精神病んでる大学生 24期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
前スレ
精神病んでる大学生 23期
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1235977493/
2優しい名無しさん:2009/04/19(日) 14:12:51 ID:hbidFu1b
過去スレ
精神病んでる大学生 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054524238/
精神病んでる大学生 2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1060347348/
精神病んでる大学生3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1081868481/
精神病んでる大学生 4年生 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1125651898/
精神病んでる大学生 5年生 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1139588490/
精神病んでる大学生 6年生 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1146219779/
精神病んでる大学生 7年生 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1156933922/
精神病んでる大学生 8期生 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1176111383/
精神病んでる大学生 9期生 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182999845/
精神病んでる大学生 10期生 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1188104049/
精神病んでる大学生 11期生 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1192239240/
精神病んでる大学生 12期生 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1196433058/
精神病んでる大学生 13期 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1202861343/
精神病んでる大学生 永遠の14歳 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208355127/
精神病んでる大学生 15期生 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1212599881/
精神病んでる大学生 16期生 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215949613/
精神病んでる大学生 17期 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1220616269/
精神病んでる大学生 18期 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1224037291/
精神病んでる大学生 19期 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1226826226/
精神病んでる大学生 20期 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1229442927/
精神病んでる大学生 21期 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1231679598/
精神病んでる大学生 22期 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1233237466/
3優しい名無しさん:2009/04/19(日) 14:36:31 ID:v8NIWWCB
>>1
4優しい名無しさん:2009/04/19(日) 14:42:47 ID:uMvAAIbJ
>>1
5優しい名無しさん:2009/04/19(日) 14:50:16 ID:Ll7JrhWc
>>1


月曜…orz
6優しい名無しさん:2009/04/19(日) 15:07:03 ID:uMvAAIbJ
実家から食べ物とか送られてくると涙が出そうになるお
7優しい名無しさん:2009/04/19(日) 16:26:27 ID:1yLdH9dz
関連スレッド

大学行きたくない... part185
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1233557301/
孤独な大学生93
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1212232119/
【+3以上】年増共の就職活動日記Part63【文系】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1239105412/
真の孤独な大学生44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1232524984/
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの33【京大】★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1234497380/
+3以上年増どもの就職活動日記<理系>Part30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1238924236/
多浪・多留生のマタリと雑談スレPart28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1239617284/
精神病んでる大学生 24期
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1240117920/
【就留組も】高学歴無い内定集まれ18【ご新規も】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1236660566/
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart17【挫折/仮面】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1239299555/
ヒッキーで大学いけません16連休目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1239360600/
【大学生以上専用】学校が怖い14校目【休学復学?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1232753369/
【大学生以上専用】学校が怖い14校目【休学復学?】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1232509305/
大学生活に馴染めません(その13)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1226766974/
留年→2010年卒として就活する奴11留目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1238684601/
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1234173614/
医学部中退無職 駒10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1225852439/
通信制大学に行っているヒッキー8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1217243071/
歯学部中退無職駒7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1239053895/
【卒業/留年】内定でたけど卒業が6【両親プンプン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1237128414/
学校時代に心が壊れた人 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1209709896/
大学院中退… part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1233963500/
留年が決定しました 4留目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1237116080/
学校で孤独の人集合〜4時間目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1229963012/
僕は学校ではトイレで弁当食べてます 4食目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1213502866/
8優しい名無しさん:2009/04/19(日) 17:41:05 ID:EfotFeIo
電話でカーチャンと話して
カーチャン泣かせた
もう地球ぶっこわれてしまえばいいのに
9優しい名無しさん:2009/04/19(日) 17:45:45 ID:Pa6pQlXE
せっかく復学したのに
早くもリタイアしそうな自分がいる
10優しい名無しさん:2009/04/19(日) 18:15:09 ID:KlJG/IC7
>>8
喧嘩したのか?
11優しい名無しさん:2009/04/19(日) 18:35:01 ID:bA2yPzLd
復学して約2週間・・・
病みすぎて大学に行けそうにない
12優しい名無しさん:2009/04/19(日) 18:42:17 ID:EfotFeIo
>>10
ううん
自分の心の汚さを吐露して、もうだめだとか、親父の言うことなんか絶対きかねえ、とか言ってたら
「あんたは普通よ、大丈夫よ、私がちゃんと育てたもん」って泣きながら言われた
もう全部なくなってしまえばいいのに
生まれる前に死にたかった
13優しい名無しさん:2009/04/19(日) 19:33:21 ID:Z2Q3J1g9
レポートが通る自信がない。またグチグチ文句言われる…
14優しい名無しさん:2009/04/19(日) 20:02:01 ID:hbidFu1b
>>9>>11
同じだ。
休学中に普通に笑えるようになったから、もう大丈夫だ、快復したと思って復学したけど、
やっぱり学校に行くと気分の落ち込みと不安感が出て、学校の雰囲気にもやっぱりなじめない

俺の場合は、多分、病気というよりヘタレなだけだろうな
行くも地獄逃げるも地獄だわ
15優しい名無しさん:2009/04/19(日) 20:41:37 ID:Xyq1KN9e
皆そうなのか、
かなりハードな1年間になりそうでつらい。
16優しい名無しさん:2009/04/19(日) 22:22:03 ID:zP3dHWGQ
再び引きこもり始めた
家族と飯一緒に食べたくないから部屋で食うようになってきてる
家族や人を避け始めてる
やばい
どうしようもない
分かっていてもとめられない
17優しい名無しさん:2009/04/19(日) 23:52:36 ID:w8vpQnEQ
自分は精神を病んでる状態にあることを望んでるのかも
って、最近ふと思うことがある。

苦通と引き換えに妙な安らぎを得てるというか…。
上手く言葉には出来ないんだけど、そういうこと思ったことある人居ない?
18優しい名無しさん:2009/04/20(月) 00:08:36 ID:Fj9d4+nq
>>17
あるよ
勝手知らない敵(未知の苦痛)といるより、勝手知ったる敵(既知の苦痛)の方が楽からかな、と思った
自分の場合
19優しい名無しさん:2009/04/20(月) 00:25:59 ID:NMzlVIq1
眠れないというより寝たくない・・・
20優しい名無しさん:2009/04/20(月) 01:11:33 ID:qbiHlAQE
明日はどうせやって来る
だったら、明日をどうやって紛らわしながら生きていくかってことなんじゃないの。
21優しい名無しさん:2009/04/20(月) 03:04:11 ID:OhSQXT4Q
不登校気味で単位がロクに取れてなくて留年の危機だからって、
教授が俺の特別訓練メニューみたいなの作ってきた。
唯一心休まる昼休みにまで、教授の部屋にカウンセリングを受けに行かなきゃならなくなった。当然欠席は許されない。
頑張れ頑張れ、出来る出来る、とか言って修造ばりに励ましてくる。

向こうは俺のこと思ってなんだろうけど、俺にとってはプレッシャー以外の何物でもない・・・
ありがた迷惑とはこの事なんだな・・・
22優しい名無しさん:2009/04/20(月) 05:42:16 ID:PpvpyuPG
出会いの流れは収まったか…。まあ、同じ大学で病んでる人探すのも大変だから、気持ちは分かるけども。
メル友スレとか軒並み削除されたし、mixiやっていたとしても、同じ大学の病んでる人に遭遇する確率は低いし。

相談所に通ってるなら、相談所にいる人に声かけてみてはどうだろうか?異性はやはり敬遠されるかもしれないけど、同性は友達求めてたりするかもよ。

>>17
疾病利得というやつか…。俺もあるかもしれんが、三年後期からは嫌でも動かざるを得なくなる。やっぱり、治したいよ。
>>21
そんな熱い教授、このご時世だと貴重だと思うよ。
23優しい名無しさん:2009/04/20(月) 06:30:40 ID:qaQpwgNd
>>21
でも考えようによっては、教授の方から単位を取らせようとしてくれてるんだから、
昼休みのメニューさえ受ければ、留年の危機は免れるかも知れんぞ。
24優しい名無しさん:2009/04/20(月) 07:26:07 ID:qqS7o2dB
どうして何でも出来る人と何にも出来ない人がいるんだろう。

俺は好きなことも人並み以下で努力が全く身に付かない。
特技が存在しない人間なんだ。生きてて楽しくない。

バスケットボールがどれくらい出来るかが人間のスペックの分かれ目らしい。

全然出来ない自分は死ななくちゃダメなのにまだ生きてる。
皆ごめんなさい。
25優しい名無しさん:2009/04/20(月) 09:41:32 ID:Gj5y1thR
大学辞めたい 大学辞めたい 辛い 苦しい
26優しい名無しさん:2009/04/20(月) 10:57:49 ID:ye71eYps
俺ってばどうして進学したんだろ
実際実力じゃなく推薦だし、やる気もないし
両親とか、祖父母とか、喜ばせるために俺はこんなことしてきたんじゃなかろうか
だから今になって困ってるんだよな
この社会不適合者め
27優しい名無しさん:2009/04/20(月) 11:16:10 ID:Gj5y1thR
あの授業出席とるなら自分は終わりだ
28優しい名無しさん:2009/04/20(月) 12:39:05 ID:/QXfuwkF
死ぬまえに一回ぐらい彼女がほしかったな
鬱病ちび不細工には無理か
まあ虚しくいきる
死ぬゆうきもない
29優しい名無しさん:2009/04/20(月) 12:45:02 ID:0FFzhHIh
ごめん
どうしても同じ大学に似た人がいるとわかって、つい前スレで反応してしまった
30優しい名無しさん:2009/04/20(月) 12:49:23 ID:ShgBPWGW
なに 気にすることはない
もう済んだことさ
31優しい名無しさん:2009/04/20(月) 13:07:00 ID:2/eQRfk3
将来の夢とかないのに、生きている意味ってあるのだろうか。
32優しい名無しさん:2009/04/20(月) 13:15:13 ID:Naqvwfh8
人の目を気にしなきゃいけないのが苦痛。
てか大学生ってほんとに勉強しにきてんの?
恰好もファッションショーかってくらい綺麗にして、授業中もおしゃべり、
居眠り、ケータイ。
馬鹿じゃないの??
でも、そーゆー人が世間を上手く渡っていくのよね。
33優しい名無しさん:2009/04/20(月) 13:19:56 ID:64H6LbLq
一生懸命自分なりにおしゃれして行くと勉強にも身がはいったりするよ
皆自分の精神を高めたり落ち着かせるために色んな行動したりする
授業中のおしゃべりだってちょっとした息抜きだったりする 他人に迷惑かけるくらいなら問題だけど
34優しい名無しさん:2009/04/20(月) 13:21:51 ID:3zMwTzxE
おしゃれに興味ない俺はきっと異端。
陰気ととられたのか同姓にもスルーされる。
そんなこんなでもう4年です。
ゼミも卒論も就職もうまくいきそうにない。女一人空気はまじきつい…。
というか生きる目標ってなんだろな…?
35優しい名無しさん:2009/04/20(月) 13:35:37 ID:ShgBPWGW
死ぬとき後悔しなけりゃ勝ち
後悔以外の感情がなんであれ、ね
死ぬまでの間の準備期間なわけだ
36優しい名無しさん:2009/04/20(月) 13:49:23 ID:2/eQRfk3
準備期間長すぎる・・・
いつが最期になるのかわからないし
37優しい名無しさん:2009/04/20(月) 14:19:00 ID:aCZuNdbJ
講義についていける気が全くしない
38優しい名無しさん:2009/04/20(月) 14:48:22 ID:p7TCK2pd
大学いってるうちはいいよ。大学でてからが地獄。
就職できたとしてもつらいし。無職でもつらい。
大学生の間ならなんでも許されたが出るとそうはいかなくなる。
39優しい名無しさん:2009/04/20(月) 14:55:28 ID:LNw0OryL
キツイ授業だし休んだら絶対後悔するってわかってんのに休んじゃった・・・
5限だけは出よう(ヽ'ω`)
40優しい名無しさん:2009/04/20(月) 14:59:30 ID:kc7Y2BEk
消えたい
何のために生きてんだかわからない
学校もろくに行ってない
41優しい名無しさん:2009/04/20(月) 17:26:30 ID:z+kYslFB
だめだぁ…
どうすることもできない
42優しい名無しさん:2009/04/20(月) 17:31:31 ID:ShgBPWGW
授業で出席カードの裏に感想なり書くと内容によってはプラスになるらしい
自分は考えても何も思い浮かばなかったから書かずに提出したけど
自分以外はみんな書いて提出してた 一体何をそんなに書けるんだろう…
あぁもうだめだ
43優しい名無しさん:2009/04/20(月) 18:58:41 ID:tAAfTQre
なんだかんだ学校行けてる人が羨ましい
自分電車乗れなくなるくらい鬱症状出て診断書かかれて休学
勉強はしたいのに
とか言ってるが苦しみながら学校行ってるおまいらにはわたしが羨ましいんだろうなあ
皮肉だよなあ
44優しい名無しさん:2009/04/20(月) 19:05:06 ID:vouHQ06/
3年間不登校やってたがまあそのうちなんとかなるもんだよ
45優しい名無しさん:2009/04/20(月) 19:16:11 ID:mhejT0U4
>>43
行きたいのに行けないのも、苦しみながら行くのも、どっちも辛いことだと思うよ。苦しいのは同じだから、妬んだり非難したりなんかしない。いずれ復学出来るといいね。
46優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:00:52 ID:OdxMd0e7
大学で苦しいなんて甘いよ。
一週間朝から晩まで全て講義があるわけじゃない。長い休暇もある。勉強さえしていればいい。
社会人になったら拘束されて責任を負い成果を求められる。休みは短い。
大学が天国に思えるよ。
47優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:02:26 ID:z+kYslFB
講義に出れねーんだよ…
48優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:02:38 ID:3zMwTzxE
その大学をもうすぐ去るわけだがな…。
病んでる人に人権なんてもの、なさそうだ。
社会人で欝を隠せてる人はすごいと思うよ。
49優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:04:20 ID:3XPkXE/q
その人の悩みは、その時のその人のすべてだと思う
社会人はそりゃつらいだろうけど、大学生も楽ではないということ
俺の場合、他人にとっての普通ができないんだから
50優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:07:53 ID:mhejT0U4
まぁ色んな人がいるよ。働く方が辛い人もいるし、大学に行く方が辛い人もいる。
51優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:11:14 ID:SdxJ9J34
何よりも今ツライ
そう思って過ごしてた高校時代も、今となっては楽だった
社会人になったら今がいかに楽か痛感するのだろう。

人生重ねるたびに辛さが増すなんてやってらんねー!
52優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:13:55 ID:AtYW6Uh9
4月に入学したばっかの一回生だけど、
色んなことがありすぎて、悩んで、ぐちゃぐちゃになって、
今すごく病んでる

大学生になった自分を想像して、それを糧に勉強していた高校生の自分はなんだったのか
53優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:16:59 ID:mhejT0U4
同じ人間として、同じ場所で働いたり勉強したりするわけじゃないから、どっちのが辛いかなんて人それぞれかと。現に、こうして意見が割れてるわけですしな。
54優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:23:07 ID:tAAfTQre
>>45
ありがとう
マイペースに勉強したいんだが、ここんとこ布団からも出れずにいる…
IDはタフそうなのによわっちい自分が嫌になるよ
55優しい名無しさん:2009/04/20(月) 20:27:05 ID:diF+Hkat
>>44
まわりに迷惑かけてないの?
56優しい名無しさん:2009/04/20(月) 21:03:00 ID:3XPkXE/q
本当に俺死ねって思う
別に勉強する気もないのに大学進学
高校では毎回試験の直前に叩き込んでたから成績はそれなり
そのお陰か推薦が決まり適当に論文書いて面接受けて合格
何が日東駒専だっつうの
受験勉強もしてないから英語はダメダメ
中学レベルの問題も危ういっす
本当に笑いごとじゃないよな
予習するにもワケワカランし、それに無気力
授業のこと想像して軽いパニックも起こしてる
ドキドキするし、足の貧乏ゆすりが止まらない
おまけに俺は人前じゃ話ができないという欠陥人間
喉が渇くし、顔の筋肉が痙攣してくるんだ
話し終わった後は緊張しすぎて何を話したのか覚えてないことの方が多い
いいとこなんて何もない
大人しそうに見えるんだろうけど、それは他人に迎合しているから
消えてなくなりたいわ
57優しい名無しさん:2009/04/20(月) 21:10:09 ID:2bBjhKi9
>>55
まわりって誰?
58優しい名無しさん:2009/04/20(月) 22:01:52 ID:OdxMd0e7
>>52
この時季はおまえだけじゃないから心配するな。環境がまったく変わるんだから。健康な奴も実はテンパってるよ。
学生相談室とかカウンセラーに相談してみろ。
59優しい名無しさん:2009/04/20(月) 22:43:33 ID:AtYW6Uh9
>>58
ありがとう
気が楽になった
60優しい名無しさん:2009/04/20(月) 22:51:26 ID:C1jXPed8
確かに、大学入りたての頃は何もかも新しくて、馴染むのが大変で、いっぱいいっぱいになるよね‥
講義とか友人関係とか、1からスタートだから毎日疲れてたなぁ。
61優しい名無しさん:2009/04/20(月) 23:07:12 ID:p7TCK2pd
ゴールデンウィーク明けに注意しろ。
62優しい名無しさん:2009/04/20(月) 23:45:00 ID:i1NL5y5c
いわゆる五月病だな
4月に何とか適応しようと頑張りすぎて
GWで一息ついて疲れが出て頑張れなくなってしまう

去年それ放置してたら6月辺りに大変なことになったよ…
みんな適当でいいんだからな、頑張りすぎるなよ
63優しい名無しさん:2009/04/21(火) 01:19:55 ID:m1OhKimc
ゼミの課題やらないでいいや。
面倒だぜ。

GWはなるべくヒキらないようにしないとな。そのまま永久休みにならないように。

最近、体が重い。明日、健康診断ある。糖が気になるけど、面倒だからバックレる。
64優しい名無しさん:2009/04/21(火) 02:16:38 ID:INbtW1mm
眠れない
65優しい名無しさん:2009/04/21(火) 02:18:01 ID:Vz4L0R0Y
明日1時間分授業空いてるんだけどさ…どうしたらいいの?図書館しかないよね…入った事ないわ…やだやだ
66優しい名無しさん:2009/04/21(火) 02:23:08 ID:hgHZOHM2
図書館とか、昼前後だったら空いてる時間に食事とか
空き教室が使えるならそこにいるとか売店でフラフラするとか
67優しい名無しさん:2009/04/21(火) 03:02:33 ID:xeRWS2PV
全てにおいて暗い、そんな俺は生きる価値はないのかもしれない
疲れた
気力がわかない
自分でも分かってるのに出来ない
68優しい名無しさん:2009/04/21(火) 04:06:30 ID:Vz4L0R0Y
>>66
アドバイスありがとん。とりあえず学校内の本屋行ったり空き教室で勉強してみるおー
てか語学ってなんで小クラスなんだろ…謎だ…怖すぎてでれないじゃないかー
69優しい名無しさん:2009/04/21(火) 08:06:41 ID:INbtW1mm
集団じゃ効果が低いからだろう
70優しい名無しさん:2009/04/21(火) 09:00:38 ID:jKPBhN2Q
バス乗り間違えた

次のバスだと嫌な子と会っちゃう…
怖いどうしよう涙止まらない
71優しい名無しさん:2009/04/21(火) 10:15:35 ID:6rrS0LZ4
寝坊した
やばい四月なのに色々三回休んだ 。全部別の講義だけど
留年しちゃう あうあうあー
72優しい名無しさん:2009/04/21(火) 10:47:45 ID:/6sKLqEn
うっかり知り合いの後ろに座ってしまった自分が憎い
こっちに気付かないでくれ頼む 頼む 頼む
73優しい名無しさん:2009/04/21(火) 13:10:55 ID:6mkGpKvI
みんな

アラジン見ると元気出るぜ
74優しい名無しさん:2009/04/21(火) 14:01:24 ID:k06DWwj1
アラジン どびん はげちゃびーん。だよな
75優しい名無しさん:2009/04/21(火) 15:04:21 ID:EeFHMQsC
いわゆるリア充って人達はさ、楽しそうに見えるけど自分があぁなりたいとは思わない。
だって常にみんなで楽しくしなきゃいけないの疲れるじゃん。
本当に信頼できる人とじっくり会話できる方がいい。まぁ、それすらいないから寂しいんだけどさ。
76優しい名無しさん:2009/04/21(火) 15:22:46 ID:opeiGr0H
行きたくない行きたくない行きたくない
部屋のベランダから衝動的に飛び降りそうになる
77優しい名無しさん:2009/04/21(火) 17:12:07 ID:xeRWS2PV
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( =ω=.)  どうしてこなた!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( =ω=.)ノ  どうしてこなた!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこなた!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( =ω=.)7  どうしてこなた!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこなた!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
78優しい名無しさん:2009/04/21(火) 17:45:00 ID:V4o8NZrF
俺も、対人関係は狭く深くで生きてるよ。

しかし、リア充というのは楽しいことに疲れることはないんじゃないんだろうか?根暗じゃない限り。
どちらにしろ、俺もああなりたいとは思わんな。幸せや楽しさというのは、濃淡があってこそ深みが増すのだから…
79優しい名無しさん:2009/04/21(火) 18:23:22 ID:XrN5Xp2k
なりたいとかなりたくないとかじゃない
80優しい名無しさん:2009/04/21(火) 19:10:39 ID:2XbdypO2
週末が近づくにつれ生気が失われていく俺
月曜火曜だけで限界
81優しい名無しさん:2009/04/21(火) 19:22:01 ID:JKNQxWVS
私は逆
週が明けると思うと生気が・・・
82優しい名無しさん:2009/04/21(火) 20:21:32 ID:HZpJtQtf
狭く浅い交友関係しか築けません><
83優しい名無しさん:2009/04/21(火) 20:29:03 ID:0O7B5oVb
今までドグマチールだけだったけど、新たにレキソタンとかいうの貰った

たった1週間だけ授業受けただけなのに、もう嫌だ
猛烈に逃げたい でも逃げたら人間としてどうなのよ
ずっとそのことが堂々巡りしてる
84優しい名無しさん:2009/04/21(火) 20:49:21 ID:C7wdXQ8s
3回生だが今日初めて学校の中に喫茶店とか本屋とかがあるのを知った・・・・
アイス買って食ってやった
旨かった
85優しい名無しさん:2009/04/21(火) 20:52:13 ID:qfnW70L+
体調悪くて半年休学して、四月から復学したんだけど
大学ってこんなに疲れる所だったっけな、もう嫌だ。
みんなと気まずいし、一人でいる方がずっと楽だ
そのくせ一人で飯食う勇気ない。みんなは一人で食える?
高校時代は自分がこんな大学生になるなんて思っていなかった。
部活を続けてられたら変わってたのかな(涙
86優しい名無しさん:2009/04/21(火) 21:04:58 ID:cgsRzERB
新学期ごとに「今回は頑張ろう」→挫折の繰り返しで
丸二年学校に行ってない。
親はその事知らなくて授業料払いっぱなし。
言えないけど今年中には言わなきゃなんないんだよな…。
今のところは割と順調に通えてるので前期終了後に言うつもりだけど、
もし今回もうまくいかなかったらとか考えてしまう。
不安だ。

ちなみに入った時点で二浪なので卒業時には+4だ。
87優しい名無しさん:2009/04/21(火) 21:10:12 ID:LehKSG4J
経済的にどうなのよ
88優しい名無しさん:2009/04/21(火) 21:28:35 ID:yLI9pIo5
>>85
俺は学校が終わるまで食欲ないから朝昼食わないことが多い。
たまに時間が開いた時に電車乗って飯食いに行く。終わった後に一人で飯食うのが好きだな

>>86
二年休んでから復学するのは勇気のいることだからすごいと思うよ。
あまり先のことは考えないで一つずつ越えていこう。
89優しい名無しさん:2009/04/21(火) 21:34:25 ID:nW8S0Phu
>>85
余裕で一人で食べるな…
大学生にもなって一人pgrとかする奴は子供だと思うし気にならない
まぁ大学以外でもよく一人で外食行ってて慣れてるってのもあるけど
90優しい名無しさん:2009/04/21(火) 21:47:12 ID:IqZlN3Hh
>>86
自分と似てる
親が気付いていないってことは下宿だよね
自分は2浪して大学入って病んで
進級のかかった年にプッツンして期末に授業全部放り出して
もう退学したいって泣きながら帰省して激怒されたクチw
こうはならんようにね。あまりひとりで抱え込み過ぎんこと

自分は今絶望的な就活を展開しているけど
立ち直れた喜びのが大きくてそれなりに楽しくやれてる
けどここからが本当の地獄だぜ(AAry
91優しい名無しさん:2009/04/21(火) 22:57:23 ID:r//lx3Nr
俺学生寮だけど周りの連中みんな元気に学校云ってるぜ
何とか行ってても頭悪い俺は浮きまくりんぐw
92優しい名無しさん:2009/04/21(火) 23:05:33 ID:t2RPFaAT
この時期は皆きついんだから私みたいな半端者がカウンセラーさん煩わせちゃ駄目だ。

同じ様な境遇の子もちゃんと生活に適応してきてるのに、地元の友達も進学先で適応できてるのに。
成長できない適応できない帰れない。
93優しい名無しさん:2009/04/21(火) 23:29:14 ID:23L49jUy
ああああああまた生きてるの辛くなってきたわ
せっかく回復したと思ったのにまた鬱になっちゃう大学なんて始まらなければよかったのに
未来が悲惨大学すら不登校なのに仕事なんかできるかよ仕事の心配する前に卒業できるかどうか心配しなきゃ
親が死んだらどうしよう。誰も俺の面倒見てくれないんだなあ
恋愛もしたことない俺に結婚なんてできるわけねえよあーもうだめだ。早く安楽死施設作ってくれよ。
94優しい名無しさん:2009/04/21(火) 23:32:42 ID:snYL8Av9
また学食で舌打ちされた
すいませんねえwwww1人で四人掛けの席使ってwwww
95優しい名無しさん:2009/04/21(火) 23:34:40 ID:nW8S0Phu
>>92
私はそう思って自分でなんとかしようとしてたら酷い状態になって
カウンセラーのところに行った頃には休学するかどうかってくらいになってた
自分で思っている以上に酷い状態になってることは多いし
気にせず相談に言ってもいいと思うよ
実際に軽かったら自分が必要を感じなくなって数回でカウンセリングやめる場合もあるし
96優しい名無しさん:2009/04/22(水) 00:56:38 ID:HhKjJ6Hi
深く…もっと、深く…
97優しい名無しさん:2009/04/22(水) 02:49:15 ID:cG/C0due
おれも恋愛したことないや
女のめんへらは彼氏云々、男は不細工ハンデもちかわいそうな童貞というイメージだ
はぁ死にたい
9886:2009/04/22(水) 04:08:03 ID:yd/GYo7N
経済的的には余裕ないほうではないと思うけど、
だからって授業料無駄にしていいわけじゃないからな…。
今から休学してた扱いになんないかな。
学内カウンセリングは行ってたから無理か。

今月は休む事もあったけど「寝過ごしちゃったw」って言えるくらいですんでて、
授業や今後の研究(文系だけど)に向けての勉強とかしてると
「自分ってすごいじゃん!」とか思うけど、
こんなの同級生がとっくに通った道なんだよね…。

そしてこんなんだけど実家暮らしです。
「行ってるよ」って言うだけで夕方まで寝てたりもしたんだけどね。
私、高校のときも引きこもってたから親も悪いことは考えないようにしてたんだろうか。
99優しい名無しさん:2009/04/22(水) 04:09:06 ID:ElvPRVZU
容姿が醜い女メンヘラは悲惨だけどね。ボダは除いて
でも雑談スレ見てると彼女居る男メンヘラも意外と居る
100優しい名無しさん:2009/04/22(水) 05:38:58 ID:mV3B4APy
学内カウンセリングはどうも受けたい気がしないなぁ
言うことなんてあらかた見当もついてしまう。
「とりあえず朝起きる訓練からはじめよう」
「とりあえず出席する訓練をしよう」
過去に何度も言われた。そんなことが出来たら苦労しねーよw
「出来ることからはじめよう」
俺なんか何にもできねーよw
101優しい名無しさん:2009/04/22(水) 08:57:33 ID:E/p4gvJv
教科書まだ買ってない 宿題してない 帰りたい
102優しい名無しさん:2009/04/22(水) 09:58:40 ID:L9YcOHvr
>>100
とりあえず、学内カウンセリングで不安・不満なこと喋るだけでも
ちょっとは気が楽になるんじゃない?

私は実験系研究室に入ってから家と学校の往復になってしまって
保健室や学内カウンセリング受ける余裕もなく潰れて今休学中です。
学外の精神科やカウンセリングだと学校のこと(置かれている環境)について
喋らなきゃいけないこともあって、大変だった。
学内カウンセリングだと、私たちのような学生からの相談割合が学外より多いので
どのように克服すべきかというのは参考になりやすいと思うよ。
あとどの教授(研究室)が地雷かとか把握していることもあるし。
103優しい名無しさん:2009/04/22(水) 10:20:00 ID:ns4dv9L3
>>100
カウンセラーって結構人によって違うもんだよ。だから何人か試してみてもいいと思う。自分は前受けてたベテランぽい人は具体的な対処法を教えてくれたから今でもすごい役に立ってる。やるべき事も与えてくれたのもなんか良かったかな。
今受けてる人はアドバイスが抽象的すぎてちょっと自分には合わないかなって思ってるから変えたいかな…まぁ最近わりと何でも話せるようになったけど
104優しい名無しさん:2009/04/22(水) 15:19:27 ID:9MjQBeWZ
大学で地元から出て世界の広さに呆然とした
もし自分が違う町に生まれていたら、違う大学に入っていたら、もっといい環境にいられたんじゃないか、こんな病まなかったんじゃないか、いい友達ができたかも
そんな意味のない事を1年近く考えてる
本当に今いるべき所はこの大学でいいのか
105優しい名無しさん:2009/04/22(水) 17:11:22 ID:gXFDCT4A
>>100
>>103の言うように、カウンセラーは人それぞれだよ
学内のカウンセラーに相談してるけど「○○から始めよう」みたいなこと言われたことないし
どうしても授業に出れなくてサボった話とかしても
「そういう時は休んだ方がいいんだから行かなくて正解」とか言われたりしたし

まあどこに自分と合うカウンセラーがいるかはわからないから
学内でも学外でも行こうと思えるところに行ってみたらいいと思う
106優しい名無しさん:2009/04/22(水) 18:59:11 ID:cG/C0due
正直カウンセラーも大変だな
おれが健常者なら勝手に死ねよとか思うわ
まあ仕事だけど
107優しい名無しさん:2009/04/22(水) 19:51:54 ID:uVjgg4nk
>>106
思ってやってんだろうな
まあ人間ってそんなもんよたぶん
108優しい名無しさん:2009/04/22(水) 20:21:01 ID:gXFDCT4A
カウンセリングじゃよく出てくる言葉だから、勝手に氏ねとかは思ってない方が多いかと
死にたいほど辛いんだって理解してたりする
もちろん全員がそうとは言えないけど
109優しい名無しさん:2009/04/22(水) 21:01:01 ID:venZHbfK
カウンセリングは言われることだいたい分かるからイヤ
それで何かが変わるとも思ってないしね

近頃はどこにいても余裕なくて疲れる
高校までしてた読書とか、時間が過ぎるのが怖くてもうしてないし
音楽も時間があっという間に過ぎるから聞けない
寝る時間はなんとか確保しているけど
110優しい名無しさん:2009/04/22(水) 21:03:46 ID:Don63Lkk
カウンセリングが解決してくれるとは思ってないけど、こっちの話を否定せず聞いてくれるだけありがたい

ぼっちだからカウンセラーくらいしか話し相手がいないし、話せば少し楽になる
根本的な解決にはならないけどね
111優しい名無しさん:2009/04/22(水) 21:12:09 ID:BCutTXRZ
俺も…家族以外で話すのはカウンセラーか医者だけだ
今のカウンセラーさんとはもう四年ばかしの付き合いになる
112優しい名無しさん:2009/04/22(水) 21:32:17 ID:ns4dv9L3
自分もこっち来てから一番の顔見知りはカウンセラーか鹿だなー…
113優しい名無しさん:2009/04/22(水) 22:31:14 ID:U7l5XHLE
>>112
奈良大?
114優しい名無しさん:2009/04/22(水) 22:36:39 ID:uVjgg4nk
国立様か
115優しい名無しさん:2009/04/22(水) 23:24:32 ID:KYwPanlw
明日大学行きたくないなぁ
ダルー
116優しい名無しさん:2009/04/22(水) 23:29:03 ID:uU2Hr197
大学行って覚えた名前は担当カウンセラーのだけだ。
友達なんて論外だし教授の名前もまともに覚えてない。
117優しい名無しさん:2009/04/23(木) 00:08:12 ID:ns4dv9L3
>>113
京都だけど近いからちょくちょく行って鹿とたわむれてるお……学校行かないでなにやってるんだ自分w
てか休んだ日のプリントとかって先生に言ってもくれないよね…?あぁどうしよーぼっちだし
118優しい名無しさん:2009/04/23(木) 00:21:55 ID:XQbRpWtZ
今日レポートのこととか告知あっただろうに休んでしまった
しかも次もその次も休みとか オワタ
つーか明日も1限から大学かと思うと果てしなくだるい
119優しい名無しさん:2009/04/23(木) 00:27:43 ID:3bFMxKOy
教習所通ってるんだけど、いかに自分が無能なのか分かる。
皆がやってることなのに、あたし運転すらまともに出来ないや。
将来したいこともない。もう少ししたら就活始まるのに。
高い学費払わせてるのに、それに見合った価値のある社会人になれそうもない。
ほんとに申し訳ない。
人生終わりにして楽になりたいけど、母親の気持ち考えたらそれすら出来ない。生きるのも死ぬのも怖い。
120優しい名無しさん:2009/04/23(木) 00:44:39 ID:LTwnEhJq
>>119
親の存在は強力な抑止力になっているよね
普通ができないってのは共感できる
俺は行動ひとつがもたついてるから
121気分屋 ◆v.v/EbAz5Y :2009/04/23(木) 01:38:16 ID:Jt9tjWCX
>>119
人間誰だって慣れないことは失敗するよ。始めから運転がうまい人なんてみたことない。

したい事ないのはよく分かるし、親には「今出来ることを努力してみろ」ってよく言われる。きっと悪くはならないから…だから頑張ろ?
122優しい名無しさん:2009/04/23(木) 09:08:01 ID:RZgw+E0u
今日ゼミの最初の飲み会なんだけど、
すごく億劫というか怖いんで正直行きたくないけど
やっぱ行ったほうがいいですかね?
123優しい名無しさん:2009/04/23(木) 09:29:36 ID:sJWncWQv
あ〜鬱。パソコン壊れてネトゲできなくなった……。直したの五回目
もう、完全に精神やられた。
124優しい名無しさん:2009/04/23(木) 10:47:56 ID:q3ERYobq
>>122
よくゼミで飲み会あるって聞くんだけどうちのゼミは飲み会ないんだが俺って勝ち組なのか?
125優しい名無しさん:2009/04/23(木) 11:07:25 ID:4v9no2pA
>>122
すごく怖くて辛いのわかるけど後々のこと考えると絶対行った方がいいよ
126優しい名無しさん:2009/04/23(木) 11:28:48 ID:kCV4zudx
家から出られない…
127優しい名無しさん:2009/04/23(木) 11:36:47 ID:vZ3TW273
休学してる人いますか…
寝たきりで苦しい、薬怖いけど病院行ったほうがいいのかな…
128優しい名無しさん:2009/04/23(木) 11:51:28 ID:kCV4zudx
行きたくない行きたくない行きたくない
辞めたい 逃げ出したい 死にたい
死にたい
129優しい名無しさん:2009/04/23(木) 11:53:37 ID:RZgw+E0u
トン
>>124
羨ましすぎる。こっちは教授も乗り気でこれからのこと考えるとorz
>>125
後々まで生き残れるか分からないけど今日はどうにか行ってきます
130優しい名無しさん:2009/04/23(木) 11:59:44 ID:JzjssjKQ
先週・・
講義中モメて何も言わず途中で帰ってしまった・・。
今から大学行き・・たくない・・
でもがんばるわ・・・

>>123
数ヶ月前の自分の書き込みかと思った。
あるある・・
131優しい名無しさん:2009/04/23(木) 12:19:54 ID:3bFMxKOy
>>120
親さえ送り出せば、もう自分に生きるように言い聞かせる理由もなくなるなぁ…って考えるってことは、やっぱあたし生きてたいんだなーって気づいた。
もっと優秀な人に生まれれば、死ぬなんて選択肢は浮かばないんだろね。
努力して優秀とまではいかなくても、頑張って人並みになれるようにしてきたけど…
大人になるにつれて頑張れなかったり、頑張ってもカバーしきれなかったりで人並みですらいられなくなってきてる。
132優しい名無しさん:2009/04/23(木) 12:26:41 ID:ltiD4CAP
死にたい…イケメンとすれ違っただけなのに自分が生きてちゃいけないものみたいな気がした もう辛いよ
別に浮いてるわけでもないし特別キモいわけでもないのもわかってるのに…なんでなんだろ 死にたくなる
133優しい名無しさん:2009/04/23(木) 12:28:57 ID:3bFMxKOy
>>121
最初から出来るとは思わないけど…数回乗れば慣れていかなきゃならないし、上手くなってくものでしょ?
運転に限らず何やらせても…あたしは人並みになるのに時間がかかり過ぎる。
いっぱい愚痴ってごめん。ありがとう。とりあえずやらなきゃいけないことひとつずつ消化していくことを頑張る。
で、何が大事か考えたときに母親が大事だから…実家で就職して母親が生きてる間は…頑張るのやめないで少しでも幸せにいて貰えるようにする。
どんな会社に就職しようとか、何の仕事なら出来るかな…とか考えてたけど
自分が生きる分と何かあった時に大事な人を助けられる収入を得ることが目標だから
職種は何でもいいんだって分かった
ある意味、したいことある人より選択肢広いわ。
134優しい名無しさん:2009/04/23(木) 12:33:34 ID:tZpwfnD/
何気に一人でお昼食べてる人多くて安心した


と思ったらみんな連れがあとからゾロゾロ来てた
…はあ
135優しい名無しさん:2009/04/23(木) 15:47:05 ID:gnRrIY79
ゼミの飲み会って怖いの?
周りの話聞きながらお酒飲んでれば大丈夫だと思ってたけど
一発芸とかない限りそれくらいは大丈夫そう
136優しい名無しさん:2009/04/23(木) 16:40:53 ID:tZpwfnD/
あきらめよう 何もかも
137優しい名無しさん:2009/04/23(木) 18:00:26 ID:Jt9tjWCX
うぅ…晴れの日に全身黒だから?目線が怖い
138優しい名無しさん:2009/04/23(木) 18:15:33 ID:8B+Q6ytW
何故、ゼミが屋外だったんだ…。
ただでさえ話せないので一種の地獄だった気がする。
皆頑張っているみたいだけど消えたらどうなるかな、
ぶっちゃけいなくなりたいと思う自分にげんなり。
139優しい名無しさん:2009/04/23(木) 18:59:08 ID:1hgaax24
>>127
病院行こうと思えるなら行った方が楽になるかも
薬でかなり改善することもあるし…

ちなみに行くなら薬が怖いってことは先生に伝えといた方がいいよ
抵抗感残ってると結局飲まなくなっちゃったりもするから
140優しい名無しさん:2009/04/23(木) 19:00:09 ID:3MnUIWhj
実家帰りたい・・・・自分の部屋で寝たい・・・・
一人暮らしの方います?
141優しい名無しさん:2009/04/23(木) 19:19:28 ID:Jt9tjWCX


普通一人暮らしだと思ってた(笑)
142優しい名無しさん:2009/04/23(木) 19:30:45 ID:XQbRpWtZ


独り暮らしでよかった 親とずっと一緒とか耐えられない
143優しい名無しさん:2009/04/23(木) 19:45:28 ID:ipajDUqK


家に帰ってくるなと暗に言われるよw
144優しい名無しさん:2009/04/23(木) 20:01:18 ID:OB5dBQW5
>>83
私も一週間しか受けてないのに辛い。
何してるのかわからないし、
そもそも自分がなんで学校にいるのかがわからない。
日中すごいぼんやりしてて、夜は何故か涙が出てくる。
実習系の学科で、先生に向いてないと毎日言われてる。

毎日どうしようと考えてる。
145優しい名無しさん:2009/04/23(木) 20:09:00 ID:4v9no2pA
俺も鬱がひどいから近々病院いくかも・・・
でも怖くてなかなか決心つかないんだよな
薬を飲んで楽になればいいんだけどその逆もあるだろうし・・・
146優しい名無しさん:2009/04/23(木) 21:15:34 ID:vf6yThag
あと3年あの先生のゼミなんて、考えただけで錯乱しそう
薬もあまり効かないし、学校自体ぜんぜんなじめないし、もう中退しようかな・・・
復学して1週間でこのザマか、弱すぎだろ自分
147優しい名無しさん:2009/04/23(木) 21:20:00 ID:8g4p2vrE
英語の時間グループ作らないといけない。最悪
148優しい名無しさん:2009/04/23(木) 21:20:34 ID:Q3uIEyDO
自分も薬あまり効いてない
149優しい名無しさん:2009/04/23(木) 21:43:23 ID:4v9no2pA
薬変えたりとかしないんですか?
150優しい名無しさん:2009/04/23(木) 22:00:07 ID:sHPeb7/1
不器用だから実験でミスしてパートナーに迷惑かけまくり。ビリから二番目に終わった組と10分差つけられました^^
もうやだ…orz
151優しい名無しさん:2009/04/23(木) 22:18:23 ID:tZpwfnD/
頭痛い… もう私は役立たずだから記憶から消して下さい ごめんなさい
消滅したい 大学辞めたい もう大学関係のメモリー一気に消去しようかな
152優しい名無しさん:2009/04/23(木) 22:30:39 ID:6oq7PFCw
なんで今時の子はあんなに細くて可愛いんだろ…
自分の醜さと比べて鬱になる…
153優しい名無しさん:2009/04/23(木) 23:23:40 ID:2ukUGXzn
ぽっちゃりのほうが抱き心地いい
素人童貞だけど
154優しい名無しさん:2009/04/23(木) 23:27:04 ID:Jt9tjWCX
↑日常生活において慰めになってないよ
155優しい名無しさん:2009/04/23(木) 23:28:25 ID:2ukUGXzn
慰てるつもりはないよ
不細工で鬱病なんて価値ないし
俺のことね
156優しい名無しさん:2009/04/23(木) 23:31:48 ID:2ukUGXzn
いや
不細工で非リアで尚且つ二次元や他の趣味にも興味がないから鬱病になるのか
ははは俺の人生糞だなー
157優しい名無しさん:2009/04/24(金) 01:05:26 ID:Uu7qXGDb
学校行きたくない!
最近、精神の調子悪い。なんか90分座ってるのかなりダルいんだが…。ものすごくストレスたまる。
昨日は一つの机に4人座り、寿司詰め状態で身動きが取れなくて相手の教科書とかが自分の前に崩れてきたり、体が当たったりしてかなりストレスたまる!

にちゃんやってるとチラチラみてきたりうざいんだよね!

もう、一人がいい。
講義つまらない。行きたくない長い飽きるだるいストレス辞めたい親が許さん
158優しい名無しさん:2009/04/24(金) 01:55:57 ID:wH2Zsull
殺したい奴が多過ぎる
159優しい名無しさん:2009/04/24(金) 03:29:27 ID:1kDqrGcD
みんなって語学とか範囲完璧に予習してなくても行けるの?
自分は完璧に終わらないと怖くて出れない。そして明日の2時間目の英語の予習終わらない…
1時間目休んで予習するか英語休もうか今から考えてる自分が嫌すぎる…絶対変だよね
160優しい名無しさん:2009/04/24(金) 03:36:01 ID:wH2Zsull
当てられないから出るだけ出てるよ
退屈だけど
161優しい名無しさん:2009/04/24(金) 04:32:26 ID:9IKdQSdN
大学の授業だから適当な人多いし教授も厳しくはないから楽かな
162優しい名無しさん:2009/04/24(金) 07:26:39 ID:6bze/MJ/
>>159
予習を完璧にしとかないとって気持ちは解るなあ
ちょっと手を抜くとやってない問題に限って当てられたりするんだよな
普通の人は解りませんって答えて何とも無いのかもしれないけど
俺はそんなちょっとした出来事だけで数日間落ち込んだりするしな……
163優しい名無しさん:2009/04/24(金) 07:46:29 ID:Wn5Z4vMt
サガフロンティア裏解体新書が買だ、
バルザック?いい本じゃないか!自分で探すんだな。
車のGTO?似てるねえ、クククッ少々○がお世話になったが
スーパーロボット大戦W売り出し

電気電気電気電気電気こたつ
逆) . . . ドラゴン桜 PS2分裂
江川 ぱぁあーすんッたむさかーぬそぉい(ネタバレ可)
私の言いたいことは音楽の最初だけ聞いているということだ。          
凸って来ましたきつかったぜー、裏は菊2まいとうことで、
パソコン泊まりがけ突いって来ました。アキラさん情報に騙されてこう寝れなかった
分けですけどね。人なぐりました 最後の方はきついことされましたね。
鉄道ですが日本では上下どちらから見てもQになりましたね、
自分は槍にしりがついたネズミ型どらごんでしたね。ブラックボックス二つ
を荷物にすると乗り物のようですね。やらないかのお方ですがあれはA氏のしている事を無理やり合体させた物です。 

英語の速読方法を教えます、単語集を買ってその言葉の物を想像します、文もその場面を想像します。
町の景色も自分の心の中で覚えておくだけです、 まともにやれば一日8時間やって三年くらいでできます。

漢字の意味は 二ならハサミ 蔵なら大きな組織心臓または心 木は猫の土地 なのでそのまま(詳しく)訳すだけ
金の意味はザクロ そのまま自分の好き勝手に使うということ、(理性的にマシーンを買う
花の意味は蓮華 五月頃だけその辺に生えてる雑草という意味 (人の祭りだよ,)


上に書いてあることはアニメのオープニングなので楽しいですよ。エンディングもいいですよ季節感が出て。
僕が見た人は薬ずけになって顔が火照っていましたねえ。夜、外を歩けば頭さめますよ。
164優しい名無しさん:2009/04/24(金) 08:01:43 ID:Uu7qXGDb
朝、早く起きる時点で精神やられる。早く起きると胃がやられたり、夕方までもたないし

一限死に腐れ!
165優しい名無しさん:2009/04/24(金) 08:49:20 ID:1kDqrGcD
授業始まるまでの時間が辛い…あと10分もあるし。帰っちゃう?(´・ω・`)
166優しい名無しさん:2009/04/24(金) 08:53:45 ID:nLSJ4rbj
くそぉ…泣きそうだ
でもちゃんと授業出ないと
我慢我慢我慢…
167優しい名無しさん:2009/04/24(金) 09:03:06 ID:Gz82GeBo
あんなクソゼミ辞めたい・・・
こっちの気持ちなんて何にも分かってないんだ。
私を笑った奴、幸せな奴みんな消えちゃえばいいのに。
168優しい名無しさん:2009/04/24(金) 10:05:38 ID:uNo6oHtg
電車間に合わない…東京が羨ましい
169優しい名無しさん:2009/04/24(金) 10:11:08 ID:Uu7qXGDb
面倒くさい(´・ω・`)
170優しい名無しさん:2009/04/24(金) 11:47:56 ID:1alOFLQu
>>159
完璧主義はひきこもりに多い特徴らしい。
適当にやろうぜ。といいつつ俺もだがorz
171優しい名無しさん:2009/04/24(金) 14:26:19 ID:JnN2jP7N
ALLorNOTHING?前科無科の法則だよね。俺も今日は1限間に合わないから 明日からでいいや!!ってなっちゃうよ。

なんなんだ、ポジティブっぽい気がするんだが…?
172優しい名無しさん:2009/04/24(金) 15:19:10 ID:Mr38iwQN
工機械しんどい
医学部はもっときついらしい
五日間で最低授業数が4コマとかやば
173優しい名無しさん:2009/04/24(金) 15:51:11 ID:2x1ity7x
完璧じゃなく前日にあせる俺はどうしたらいいか。
本気であせる状態のはずなのにぎりぎりじゃないと動けない。
だからレポートのために授業サボるとかになるんだよなorz。
174優しい名無しさん:2009/04/24(金) 16:31:30 ID:6N/U9ZK2
あるあるだらけ
もうどうすればいいかわからない
175優しい名無しさん:2009/04/24(金) 16:46:29 ID:fRRaC6PJ
趣味に没頭してるときだけは本当に楽しいよね。
大学に居ても、始終「早く家に帰りたい」しか考えてないや
176優しい名無しさん:2009/04/24(金) 17:22:54 ID:VcC3JYSY
はやくもゼミからハブられたようだ
次回のディスカッションのテーマが俺抜きで決められてた
177優しい名無しさん:2009/04/24(金) 19:09:01 ID:OgVLUY3e
1週間終わったよー
みんな本当にお疲れ
178優しい名無しさん:2009/04/24(金) 19:13:10 ID:JKjLidH2
もつかれー
179優しい名無しさん:2009/04/24(金) 19:24:06 ID:QAty5l93
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
180優しい名無しさん:2009/04/24(金) 20:51:04 ID:7eX1ueMB
まず目を閉じるんだ。そしてそっと開けてみろ。月曜日になってるから。
181優しい名無しさん:2009/04/24(金) 21:16:45 ID:gcYOV2sa
やめてくれ…
月曜日なんて言葉聞きたくない…
182優しい名無しさん:2009/04/24(金) 21:23:34 ID:DK2E1AIq
4単位分の授業切ろうかな
でも、選択授業といえども、基本科目だからなあ・・・
183優しい名無しさん:2009/04/24(金) 22:19:18 ID:Mr38iwQN
趣味なんてないや
184優しい名無しさん:2009/04/24(金) 22:20:24 ID:+7TWCziV
完璧主義から適当主義に早く転換したい。
独占欲をなくしたい。
今、サーッと死にたいと思っている。
185優しい名無しさん:2009/04/24(金) 23:57:47 ID:XpvbtdJ5
>>183
無趣味のすすめ
186優しい名無しさん:2009/04/25(土) 00:56:52 ID:6z0QYFXK
俺趣味無かったらとっくに自殺してるレベルだ
毎日趣味のために生きてる
187優しい名無しさん:2009/04/25(土) 01:07:35 ID:gNwJIRSR
>>186
全くもって同意…
さて、休みの日はゆっくりするか
188優しい名無しさん:2009/04/25(土) 02:59:37 ID:1S0C03Ey
>>186
俺も。ゲーセンいかなかったら冥土いってる。
189優しい名無しさん:2009/04/25(土) 05:07:09 ID:EcYXQKs5
「裸になって何が悪い」Tシャツが発売^^

いつもながら仕事が早すぎますよね(笑)
やはり、一番人気はターコイズブルーなのでしょうかww
http://taf5686.269g.net/article/14251788.html
190優しい名無しさん:2009/04/25(土) 05:08:12 ID:vF/bz5UH
>>183
折り紙いいよ。
集中してたらいろいろ忘れられるし。
簡単なやつじゃなくてコンプレックス折り紙とか大きい本屋で売ってるやつが
没頭できる。
191優しい名無しさん:2009/04/25(土) 07:15:22 ID:eb4800ss
ヴァイオリンとか始めたいなー田舎だし
192優しい名無しさん:2009/04/25(土) 07:17:38 ID:fJKvu9Lg
おれはピアノを数年ぶりに始めたいな

とりあえず安息の土曜日・・・たった2日の安息だ・・・
193優しい名無しさん:2009/04/25(土) 07:47:19 ID:K4mIwKaL
手切ってすっきりした
熱持って痛い
このまま眠りながら死んでしまいたい
どうせ目覚めてしまうんだろうな
死ぬ勇気も、1人で生きていく勇気もない
人間関係、なんでみんな、あんなにうまくできるんだろう
おやすみ
194優しい名無しさん:2009/04/25(土) 07:53:10 ID:6Xa4q/30
就活全然してない。説明会キャンセルしまくりだわ。
195優しい名無しさん:2009/04/25(土) 11:33:30 ID:DairnF5R
こちらも就活から目を背けてる。
趣味なかったら〜シリーズの一人かもしれん。
なお今日は表に公表する気もないものの創作。(厨ニ病。)

周りに誰も居なかったらさっさと首つってる。そんなレベル。
196優しい名無しさん:2009/04/25(土) 12:19:43 ID:Hq9TARHs
ぽまいら…趣味あって羨ましい…

ワシは趣味なんて無いからぼーっとしているだけ…。
徐々に趣味が減って遂に無趣味になっちゃった…
197優しい名無しさん:2009/04/25(土) 15:51:05 ID:+fcWb7TM
なにもかも無関心
趣味はない
198優しい名無しさん:2009/04/25(土) 16:22:12 ID:1S0C03Ey
>>196>>197
ネトゲ推奨
199優しい名無しさん:2009/04/25(土) 17:11:28 ID:5v7Ujtku
ネトゲは人生狂いそうだ
読書っていいけど首疲れるんだよね
200優しい名無しさん:2009/04/25(土) 17:20:32 ID:jjVubIYz
いろんな不安が迫ってきて集中できるものがないよ…
201優しい名無しさん:2009/04/25(土) 19:10:42 ID:6z0QYFXK
>>196
ぼーっとするのが趣味、とかはどうだ
ちょっと苦しいか……
202優しい名無しさん:2009/04/25(土) 21:06:30 ID:+fcWb7TM
>>198
オススメFPSある?
203優しい名無しさん:2009/04/25(土) 21:07:37 ID:9h3eJum4
メンヘラ大学生の就活事情ってどうなの?
204優しい名無しさん:2009/04/25(土) 21:11:58 ID:f1ldOUGq
近所の100円ショップとかでキャンドル買って部屋を暗くしてぼーっと火を見つめるの超おススメ
205優しい名無しさん:2009/04/25(土) 22:00:06 ID:DairnF5R
>>203
今年度のものがぽそぽそ存在してる。
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1238334903/
206優しい名無しさん:2009/04/26(日) 03:22:38 ID:FuR+8Yxy
やっぱりネトゲはMHがいいよ。Wii売ったけど買い直しちゃった(笑)

大学一年目、4〜8月で1500時間オーバーしたのは内緒。
207優しい名無しさん:2009/04/26(日) 04:05:35 ID:W1Sn3Mh/
しばらく前、隣に女グループが座ってきたのだが
自分があまりにも顔面蒼白だったので「大丈夫・・・?」とか声かけられたけど何も答えられず
208優しい名無しさん:2009/04/26(日) 04:46:10 ID:JuQbOyiM
イケメンか
209優しい名無しさん:2009/04/26(日) 04:49:13 ID:W1Sn3Mh/
いや、教授が強制的に前に詰めて座るようにさせたのでそうなっただけ(そうしなければ出席認めず
あーもう駄目だ
210優しい名無しさん:2009/04/26(日) 07:20:42 ID:pbRxOAHZ
昨日はせっかくの休みだったのに教授をテレビで見て鬱になった・・・
俺の休みを返してよ
211優しい名無しさん:2009/04/26(日) 16:31:45 ID:oxVo7gmz
同じ学部の人がいたから軽く挨拶したら相手が逃げるようにどこかへ行ってしまった
へこむ
212優しい名無しさん:2009/04/26(日) 18:11:22 ID:q/40xAHl
ゼミの人らの精神年齢が低すぎて、付いていくのに疲れる・・・
君らそれでも二十歳過ぎてるのか?
なんか小学校に戻ったみたいだ。悪い意味で。
213優しい名無しさん:2009/04/26(日) 18:28:41 ID:JuQbOyiM
俺は自分の精神年齢低すぎて泣けるよ…
214優しい名無しさん:2009/04/26(日) 18:54:50 ID:1SRF3aZk
>>212
同じゼミの奴らにスルーされるよりかはましだべ。
顔合わせるはめになるのに用事ある時以外スルーされるのはきついぞ…。
215優しい名無しさん:2009/04/26(日) 20:24:22 ID:LkMZBr2U
はぁノーサークルになりそうだ
せめてバイトしないと
土日も寝るだけ
俺の人生なに
216優しい名無しさん:2009/04/26(日) 23:36:16 ID:LkMZBr2U
なにもたのしくない
217優しい名無しさん:2009/04/26(日) 23:53:12 ID:ZU9yFMyZ
月曜が…月曜がやってくる…
消え去りたい
218優しい名無しさん:2009/04/27(月) 00:04:22 ID:aTj3yE8t
>>198パソ壊れてネトゲの趣味やめたばかり。復帰する気にならないね。


楽しくないね…。
まわりの人と気があわないし、昼休み長くなったから面倒臭い。むしろ短くなればいいのに。全然おもしろくない。

ぼっちが楽なのに…
219優しい名無しさん:2009/04/27(月) 08:06:35 ID:8bFJPN9L
月曜…
220優しい名無しさん:2009/04/27(月) 08:42:06 ID:8zB4HS0e
授業間に合わない…
もういいかなと思って朝から過食
221優しい名無しさん:2009/04/27(月) 10:11:16 ID:8b0zdc6U
また講義の途中で飛び出してきちゃった
しにたい
222優しい名無しさん:2009/04/27(月) 10:14:21 ID:GAvHNGFi
みんな遅刻確定してもちゃんと行ってる?
自分は5分そこらでも遅刻だって分かったら行けなくなる…
223優しい名無しさん:2009/04/27(月) 10:25:59 ID:wG8mwBbl
行ってる
次の授業もあるでしょ
224優しい名無しさん:2009/04/27(月) 10:28:36 ID:GAvHNGFi
いや、その次の授業には出るんだけど遅れるってわかった授業のことさ
225優しい名無しさん:2009/04/27(月) 10:41:45 ID:6QUu9XKD
一個遅刻確定したらその日全部だめになる
226優しい名無しさん:2009/04/27(月) 11:54:52 ID:yQiJ6QSP
5分遅刻しただけでも許せない教授とかいるからなあ
「遅刻するくらいならこなくていい」とか言われることもあるし教授次第だな…
227優しい名無しさん:2009/04/27(月) 13:04:32 ID:kql/1ItO
自分にはあんな見られる状況で入っていけるわけがない…
たまに前から堂々と入って来る人を見るとかっこよくすら見えるw
228優しい名無しさん:2009/04/27(月) 14:07:19 ID:N5Ddwhk4
自分も遅れて入るの怖い。遅れて入ると注目されるから怖い
229優しい名無しさん:2009/04/27(月) 14:20:29 ID:dD7frlnw
午後から一コマだけなのに休んだ
家にもいられないし今ファミレス
最近色々あって悲しすぎる…
230優しい名無しさん:2009/04/27(月) 16:13:26 ID:8bFJPN9L
ぼっちでも平気になってきたw
女なのに寂しいけど脳内の恋人さえいれば4年間乗り気れるような気がするw
231優しい名無しさん:2009/04/27(月) 16:23:04 ID:2INNek9p
俺は少しぐらいの遅刻なら割と平気で入れるな。
流石に前から堂々とは入れないけど。Fランでよかったと唯一思える瞬間w
生徒は一部を除き、ほとんどアホとかDQNばっか。
出席だけとって退室は当たり前、講義終了ギリギリに入ってくる奴もザラ。
でも、そういう奴に限って一番要領の良いやり方知ってたりするんだよな
232優しい名無しさん:2009/04/27(月) 16:46:22 ID:aTj3yE8t
つまらなすぎで緑色になりそう(´ω`)
233優しい名無しさん:2009/04/27(月) 21:38:03 ID:A4fXCz2Q
彼女ほしい
234優しい名無しさん:2009/04/27(月) 21:42:28 ID:WE94cJsJ
早く死にたい!
235優しい名無しさん:2009/04/27(月) 22:09:16 ID:A4fXCz2Q
一年のやつバイトとかサークルどうした
236優しい名無しさん:2009/04/27(月) 22:42:06 ID:8b0zdc6U
起きてるだけでしんどい
237優しい名無しさん:2009/04/28(火) 00:16:37 ID:FrARg72x
根から気があう人がいない。みんな明るすぎ…
暗いネチネチしてて永遠に互いに愚痴を言い続ける友達が欲しい…
238優しい名無しさん:2009/04/28(火) 00:25:43 ID:xUKDE/pA
>>237
わかるな
見た目が普通めな人で
大学のどっかにはいるんだろがあうことはないのかな
>>235
なんかリア充のテンションについていけないわ
鬱病になったら人生おわりだねほんと
239優しい名無しさん:2009/04/28(火) 01:59:28 ID:BL8kcpaq
精神保健福祉士目指してるけど、自身が病んでちゃダメらしい…
授業じゃ「精神障害者の就労支援」とか言ってるけどね。
そりゃ普通の民間企業も雇いたくないよな
病んでるやつなんか
240優しい名無しさん:2009/04/28(火) 02:21:45 ID:iB7HcEqm
ダメっていうか、病んでたら自分が辛いんじゃない?
他人の心の問題に触れてると、自分の問題が活性化されて酷くなったりするし
自分はカウンセラー目指してたけど、
勉強や実習のせいで自分の病状が悪化してるのがわかって諦めたよ
241優しい名無しさん:2009/04/28(火) 02:54:54 ID:ixIEYAz2
四年生いる?
卒論が不安要素過ぎて泣きたい
気力の全てを使って教授に卒論相談のアポをとったものの、一対一でまともに話せる気がしないんだが
教授も忙しいだろうに、こんなクズ学生の相手なんかしたくないだろうな…
うわああどうしよう
242優しい名無しさん:2009/04/28(火) 04:19:14 ID:BL8kcpaq
>>240
ですよね…
取りたいと思った資格だし、大学側のプレッシャーで頑張らなきゃって思ってしまう。
普通の会社員になっても病んでたら会社に迷惑かかるし、
ましてや福祉みたいな人相手の仕事だと相手も迷惑だし…
病状が悪化するのはどの仕事でも言えることだけど、かといってニートにもなれないし。
もう人生やめたい
243優しい名無しさん:2009/04/28(火) 07:39:47 ID:kv1sC287
ああああああああああ今日もさぼっちまったよもう駄目だ。何をやらせても駄目だな。
俺みたいな穀潰しは死んだ方が良い。お父さんお母さんごめんなさい
親が死んだらすぐに後を追おう
244優しい名無しさん:2009/04/28(火) 11:02:25 ID:Jb7/xhI/
親が死ぬまで脛齧り続ける気か
245優しい名無しさん:2009/04/28(火) 12:46:35 ID:cX+MHKOi
Fラン、ドキュばっかりで死にそうだ…
246優しい名無しさん:2009/04/28(火) 13:36:47 ID:l5kkFa/8
初めて学生相談室に行った
そして今は授業サボって保健室
眩暈がするよ
ああもう止めたい
消えたい
247優しい名無しさん:2009/04/28(火) 14:08:44 ID:DRrMCA2F
結局やりたい事とできる事は違うんでしょ…(´・ω・`)
248優しい名無しさん:2009/04/28(火) 15:52:44 ID:9Ir+QVnk
そうだね…
福祉系通ってるけど、授業の一つ一つが自分に突き刺さってきて
辛くて仕方ないよ。
夏休み前の実習受けたら辞める予定。

249優しい名無しさん:2009/04/28(火) 16:37:22 ID:n8hrLtyX
無能 大学 やめたい
250優しい名無しさん:2009/04/28(火) 18:25:31 ID:hhybp6ha
大学辞めるなら一二年のうちにしろよ。三四年のやつは絶対やめないほうがいいと思う。
251優しい名無しさん:2009/04/28(火) 19:53:39 ID:l5kkFa/8
休学してたから実質2年。でもやっぱり学籍上は3年。
とりあえず半期はなんとしてでも精一杯行くけど、その後ほんとにどうしよう・・・
あと3年(ひょっとしたらそれ以上)在籍してゆける自信がないよ。
252優しい名無しさん:2009/04/28(火) 20:06:43 ID:T1Wa6b5o
親死にそう
253優しい名無しさん:2009/04/28(火) 20:20:59 ID:cX+MHKOi
釣られてみようw
大丈夫?
254優しい名無しさん:2009/04/28(火) 20:24:28 ID:T1Wa6b5o
今日親父が倒れて救急車に運ばれたんだ
肺の横に筋状の影があるってさ
255優しい名無しさん:2009/04/28(火) 20:56:07 ID:xNS/Oohv
親の死を無駄にするなよ…!!

昔 元素記号の表を作った怠け者学者も、親の死に目で努力家になってようやく完成させたんだ。
256優しい名無しさん:2009/04/28(火) 21:01:30 ID:iB7HcEqm
まだ生きてるのに失礼すぎる

>>254
詳しいことわからないけど、心配だよなぁ…
大したことなくて回復するといいね
257優しい名無しさん:2009/04/28(火) 21:10:58 ID:T1Wa6b5o
>>256
ありがとう。本当に
258優しい名無しさん:2009/04/28(火) 21:20:39 ID:Jb7/xhI/
親が元気な内にちゃんと孝行しとけよ
259優しい名無しさん:2009/04/28(火) 21:27:24 ID:T1Wa6b5o
>>258
うん こんな自分に出来ることがあるのか分からないけどな…
260優しい名無しさん:2009/04/28(火) 23:01:49 ID:xUKDE/pA
鬱病をなおしてがんばれー
おれもー
無理だった
261優しい名無しさん:2009/04/28(火) 23:58:45 ID:BL8kcpaq
頑張って治せたら苦労しないよな
262優しい名無しさん:2009/04/29(水) 01:37:38 ID:XNDaT654
がんばれーがんばれー
いきろおれー
263優しい名無しさん:2009/04/29(水) 09:49:34 ID:4HAzPwzq
また最近疲れがとれねーよー
疲れたよー
264優しい名無しさん:2009/04/29(水) 10:39:14 ID:4HAzPwzq
意味分かんねー

なんもないのに急に緊張してきた。
どうした、俺
265優しい名無しさん:2009/04/29(水) 19:14:35 ID:Pvk3iCQy
担任に成績悪いから、何やってもどうしようもないね。だからって言って辞めるわけにも行かないから学校来てるんだろうけど。って言われた。で、次の日のテストまたビリ取ると怒られるから休んだ。
266優しい名無しさん:2009/04/29(水) 19:33:32 ID:B7CplSeK
うつ病やら何かの精神病だと本当に就職出来ないぜ
もう絶望的
精神病院に入って年金貰うほうが幸せに思えてきた
267優しい名無しさん:2009/04/29(水) 19:47:03 ID:XNDaT654
ちなみにどこ大
268優しい名無しさん:2009/04/29(水) 20:15:59 ID:+bYUbSU6
今は落ち着くのに学校行く直前とか
ゼミで発表ある時に酷く落ち込んでくる。
今日は一人過ごせたからそれも良かったのかもしれない。
躁鬱の並が激しいのだろうな…。
269優しい名無しさん:2009/04/29(水) 20:44:30 ID:cfyPTy00
あぁぁぁまた夜行バス乗るのやだぁぁよぉ…(´・ω・`)
270優しい名無しさん:2009/04/29(水) 21:11:48 ID:nzk/1hVA
>>265
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げ(ry
271優しい名無しさん:2009/04/29(水) 21:46:10 ID:B7CplSeK
逃げればいいじゃん
どうにかなるよ
就職出来ない自分はもう何もかもから逃げてるよ
精神科のお世話になるしかないのかな…
絶望的
272優しい名無しさん:2009/04/29(水) 22:19:26 ID:4HAzPwzq
>>270
はい!!!
僕が乗りますん!!!!!
273優しい名無しさん:2009/04/29(水) 22:54:13 ID:ZifLN3L9
あたしは明治なんだけど孤独すぎて病んでる。今までも軽く病んでてそれを理由に好き勝手してたら人付き合いできなくなってしまったorz もうだれでもいいから話したい。彼氏ほしい。でもそんな相手できたら依存しすぎて嫌われるな。最近ついに一人に切られたし。
274優しい名無しさん:2009/04/29(水) 23:14:54 ID:ksiixFAJ BE:386766825-2BP(6667)
彼女ほしいね
275優しい名無しさん:2009/04/29(水) 23:26:09 ID:4HAzPwzq
ほしいね
276優しい名無しさん:2009/04/29(水) 23:28:12 ID:cfyPTy00
>>273-274
おぉっ!ついにこのスレからカッポー誕生日の予感だお!
ヒューヒュー(*´Д`*)
みんな煽っちゃえよw
277優しい名無しさん:2009/04/29(水) 23:47:21 ID:GoxA7KL5
>>276
学校サボって楽しそうだなw
278優しい名無しさん:2009/04/29(水) 23:57:38 ID:4HAzPwzq
>>276
俺は!!!!!!!!!(´;ω;`)
279優しい名無しさん:2009/04/29(水) 23:59:53 ID:cfyPTy00
ざんねーん 今日から休みでした〜!!
GW初日だからって浮かれちゃってさ〜(´∀`)
俺ってばチョーかわゆすw

てか年上の人と出会うにはどうすればいいか誰か教えて
280優しい名無しさん:2009/04/30(木) 00:07:49 ID:qPk0+2qv
熟女ソープにいく
281優しい名無しさん:2009/04/30(木) 00:16:18 ID:P7JFaO1o
>>280
Hはしたくないから却下〜
あと熟女も好きじゃないしねw
松坂世代くらいの人に甘えたいんだお…俺キモスw
282優しい名無しさん:2009/04/30(木) 00:18:18 ID:CxlDw4Kb
お前躁鬱病か?
283優しい名無しさん:2009/04/30(木) 00:39:28 ID:P7JFaO1o
>>282
読めないw社会不安障害だお
てか性格は元々こんなん…どうせウザキャラですよ
>>278
ごめん!ナイスライバル!

夜行バスひますぎて辛い…眠くないし…もっとかまってw
284優しい名無しさん:2009/04/30(木) 00:49:09 ID:CxlDw4Kb
もともとの性格で実生活もそんなんなら羨ましいなw
自分はうつ病で友達といるのも苦痛すぎる。
電車に乗ると息が苦しくなって立てない。
集中力ないし、成績ガタ落ち過眠と不眠の繰り返しで死にたくなる。
プチひきこもりさ
285優しい名無しさん:2009/04/30(木) 01:09:21 ID:P7JFaO1o
>>284実生活こんなんだったら病んでないよねw友達の前以外だと常に周りにガクブル
SADの症状でかなり生活を制限されてるし…
本当はいろいろやりたい事あったのにさ…それを考えるとめっちゃ辛いぜよ。
しかもあんま知られてない病気だから周り理解してくれる人少ないし誤解されるしね
うつも大変だけど治ってる人いるんだし、今は辛抱の時だって考えようさ!(`・ω・´)
286優しい名無しさん:2009/04/30(木) 01:16:14 ID:JPScnVqv
精神病院入院してたんだけど、就職不利かな?欠席日数にカウントされてるから面接で聞かれるかも.
287優しい名無しさん:2009/04/30(木) 01:39:52 ID:PWsNl+/r
不利にきまってるだろ
絶対いうなよ
288優しい名無しさん:2009/04/30(木) 03:08:56 ID:65m1NgyA
大学生なら本を読むってことで誰か読むべき本教えてくれませんか
なんか先が開けるような…心機一転できるような
289優しい名無しさん:2009/04/30(木) 04:01:21 ID:CxlDw4Kb
就職で精神科入院のことは絶対言わない方がいい
精神病院にいる精神保健福祉士(PSW)ですら
「就労支援とか言っても、通院歴ある人がPSWを目指すことさえも制限されるよ」
と言ってた
PSWですらお断りなのに、理解のない民間企業が雇うわけない
290優しい名無しさん:2009/04/30(木) 08:28:18 ID:OVI+l79/
>>288
岩波新書とか、薄くてコンパクトな本から、興味がありそうなタイトルを探してみるとか。
291優しい名無しさん:2009/04/30(木) 09:44:04 ID:jJCFhZPB
>>273
亀だが私はC大学w女でいいならともだちになってくれー
確かに彼氏もほしいかも。
メンヘラだと共倒れしそうだからそうじゃなくてメンヘラに理解ある男。
難しいかな。
292優しい名無しさん:2009/04/30(木) 09:58:01 ID:Ul3Yqsym
273 です。もしかして捨てアドにメールくれたひとかな

ぜひ友達になりたいよー。捨てアドに偽名でも全然いいし。
彼氏ほしいね。理解はなくてもいいや。むしろ正常なほうにぐいぐい引っ張ってってくれる強引なくらいの「まとも」なひとがいい。で、できたらあたしより十センチは高いひと
293優しい名無しさん:2009/04/30(木) 11:46:06 ID:+z00Kq+2
>>292
そういうことは出会い系スレでやってくれんか頼むから
294優しい名無しさん:2009/04/30(木) 11:52:21 ID:Ul3Yqsym
>>293
そうっすね。ごめんルール違反だわ

でも出会い系ってヤリモクだらけだな…
295優しい名無しさん:2009/04/30(木) 12:15:21 ID:lpf8CQym
いえてる
296優しい名無しさん:2009/04/30(木) 12:22:27 ID:2G6Z0gTl
本当大学辞めたい…
297優しい名無しさん:2009/04/30(木) 14:02:06 ID:P7JFaO1o
ぼっちなビッチ(((゜Д゜;)))
298優しい名無しさん:2009/04/30(木) 14:31:43 ID:Hjq8+5WL
あぁ一回も授業出ないまま4月が終わっていく...
299優しい名無しさん:2009/04/30(木) 15:20:43 ID:PWsNl+/r
屑すぎだろw
がんばってよー
300優しい名無しさん:2009/04/30(木) 16:19:58 ID:Ul3Yqsym
ピッチならまだましだろ。処女で30とかなったら悲惨すぎる。童貞より悲惨
301優しい名無しさん:2009/04/30(木) 17:06:06 ID:c6mpF7L6
>>288
赤髭診療譚
藤沢周平?だったかな

なんかスレの雰囲気変わったなぁ…俺が適応出来なくなったんだろうな
302優しい名無しさん:2009/04/30(木) 17:10:45 ID:4FoFu66z
自殺オフ
303優しい名無しさん:2009/04/30(木) 17:18:28 ID:Ul3Yqsym
>>301
前スレはどんなだったの?

死にたくはないんだよ。死ぬくらいならやりたいことやりたい。だけど現状も捨てきれない。まだやり直しきくかもとか昔みたいになれるかもとか根拠もないのに思っている。

あああでもやっぱ大学生じゃおそいよね。もうどうしよう
304優しい名無しさん:2009/04/30(木) 17:46:22 ID:zDiNlV/J
日付決めていったんリセットしてみれば?
持ってるもの全部捨てて新居に越してさ。
髪型とか服装とかもその日からガラッと替えるの。
今までの人間関係も切って、全てを捨てて別の人間になったと思うんだ。
詳細に新しい自分のキャラ設定してそれを演じ続ける
305優しい名無しさん:2009/04/30(木) 17:55:07 ID:EXoiZKNO
最近に始まった事じゃないけど独り言が激しくなった
家帰るなりネガティブなことばかりぶつぶつつぶやいてしまう
外でも言ってしまいそうで不安
306優しい名無しさん:2009/04/30(木) 18:05:14 ID:mYokirH2
C大学一緒でワロタ。
でもぼっちではないんだよなきっと。
俺一人なのは慣れたし、よくなったとは言えまだ視線が怖いから白門の前の自然に囲まれながら、勉強してる。
307優しい名無しさん:2009/04/30(木) 18:16:58 ID:YTm8BlE9
ご飯が美味しく感じられて泣いた
ご飯を美味しく食べられてグッスリ眠れるのって本当に有り難いことだ
308優しい名無しさん:2009/04/30(木) 19:08:56 ID:Ul3Yqsym
>>304
想像したらやはり自分はまだ未練があるとわかった。なにより見知らぬ地でお金にこまるのにぞっとする

捨てられない 。すごい吐き気きた…
309優しい名無しさん:2009/04/30(木) 19:10:12 ID:fldlWHCs
>>304
とはいえ、演じるのも疲れるべー
310優しい名無しさん:2009/04/30(木) 20:43:47 ID:fldlWHCs
>>308
未練あんのはお前のレス見りゃ一発だけどな
311優しい名無しさん:2009/04/30(木) 20:51:54 ID:Ul3Yqsym
>>310
うん。未練たらたら
あなたは?
312優しい名無しさん:2009/04/30(木) 21:28:16 ID:olUNf4Ex
23区で一人暮らししてるんだけど今のアパート引き払いたいんだ
音漏れが酷過ぎて生活に支障が出る
精神面でもあまりよくない
でも23区って家賃半端じゃないから探すのも大変
313優しい名無しさん:2009/04/30(木) 21:35:18 ID:qPk0+2qv BE:541473427-2BP(6667)
どれくらいなの
地方なら5万あればいい暮らしできるな
おれも壁うすい
314優しい名無しさん:2009/04/30(木) 22:41:43 ID:fldlWHCs
>>311
正直わからん(^_^;

安楽死できるなら死にたいと思ってる感じかな。
ただその方法を探す事もしてないけど。

まぁ……未練ないやw疲れた。
315優しい名無しさん:2009/04/30(木) 23:01:39 ID:i4+cdSuo
>>313
壁薄いとか学生寮の俺はナンナノw
普通に笑う声とか聞こえるし、廊下ですれ違うたびに挨拶するとかメンドイわ
316優しい名無しさん:2009/04/30(木) 23:20:01 ID:qPk0+2qv
いやあおれも咳払いまできこえるよ
317優しい名無しさん:2009/05/01(金) 00:38:07 ID:Nc/4l0+/
>>301
同意。雰囲気が明るくなり馴れ合い度が高くなったと思う
以前よりリア充素質がありそうな書き込み多し
318優しい名無しさん:2009/05/01(金) 02:44:46 ID:zJQzqqUg
>>288
坂口安吾「堕落論」
319優しい名無しさん:2009/05/01(金) 06:46:38 ID:TUA5inVt
>>313
5万じゃ5畳の部屋しか借りれないよ
いや5畳の部屋でも5万ちょいする
今借りてる部屋は7畳ワンルームで7万弱
320優しい名無しさん:2009/05/01(金) 11:28:54 ID:P0Ikv4C/
惨めで鬱屈した毎日
321優しい名無しさん:2009/05/01(金) 11:38:17 ID:PjK0Yqex
>>319
俺は都会だけど、1DKで6万弱だよ。
かなりの目玉物件で、一人暮らしなら超オススメとか言われて入った。
管理会社がコロコロ変わるのが怪しいが、一応は不自由してない。
探せばいいのがあるかもしれないよ。
322優しい名無しさん:2009/05/01(金) 12:16:56 ID:5whf5N+v
…ゼミで論文発表とかがあるわけだが、もう限界かもしれない。
そもそも真面目と思われてるからちゃんとやればできる、と心配されない。
仮に心配されてもそんな経験ないから対応に困るけど。

あと一年通えば片がつくけど、ゼミも学校も辞めたくなってきた。
ゼミ必須で孤立してるのってつらいわ…。
323優しい名無しさん:2009/05/01(金) 12:44:28 ID:ibWya+VC
4月の授業全部出席できたよー
うとうともしないで、板書もちゃんとできた

去年はほとんど行けなかったから、大きな進歩だ
5月もがんばるよ
324優しい名無しさん:2009/05/01(金) 12:46:36 ID:Yu486zSt
>>323
その調子だよ。(´ω`)
お互い頑張ろう。
325優しい名無しさん:2009/05/01(金) 13:11:14 ID:Sdy7/8mJ
えらいなあ。俺は何とかがんばって3時間分以外は行けたよ。
ひとつ合わない授業は潔く切ったけどね。4単位分損だけど、しょうがないや

けど、GW後もがんばれるかなあ・・・
326優しい名無しさん:2009/05/01(金) 13:27:34 ID:SvofdQyB
自分も小クラスの授業以外は比較的行けた
去年秋学期なんて3日くらいしか行ってなかったから成長したと思おう…
今年は講義ノートに頼らないで頑張るお!!
327優しい名無しさん:2009/05/01(金) 14:14:22 ID:P0Ikv4C/
>>323スペック教えて
328優しい名無しさん:2009/05/01(金) 19:24:57 ID:CqJffacI
四月殆ど休んだ。
自己嫌悪。死にたい
329優しい名無しさん:2009/05/01(金) 19:31:18 ID:yl4LqjZZ
親の手前、サークル用にお土産買ったはいいけどサークルもうずっと行ってないし、行きたくない理由があるから渡せない…
賞味期限が来てしまう
もう食って無かったことにしちゃおうかな…
330優しい名無しさん:2009/05/01(金) 19:49:58 ID:ibWya+VC
ありがとう!
去年は夏休み前くらいからだめになっちゃったから、継続してかないと…

>>327
私大2年 理系
スペックってこれでいいのかな?
331優しい名無しさん:2009/05/01(金) 22:19:55 ID:AfLfdP64
みんな偉いな… 結構休んじまったよ…
とっとと医者いっとくんだった
332優しい名無しさん:2009/05/01(金) 23:23:53 ID:zlT9b1tW
>>330
単位数や留年の状況がどうなのかなと思って
去年ほとんど行けなかったみたいだから
333優しい名無しさん:2009/05/01(金) 23:50:27 ID:ibWya+VC
>>332
必修3科目と自由科目1つ落とした
必修はこれ以上落とすと留年なので、ギリギリセーフ
単位でいうと8単位分
再試のお世話になりっぱなしでした
334優しい名無しさん:2009/05/02(土) 03:51:51 ID:UE0X8b/e
あぁぁぁ…めっちゃ寂しい。なんでこんなに寂しいんだろう
335優しい名無しさん:2009/05/02(土) 04:37:10 ID:4YiIJ6r1
他人に期待してるからさ
336優しい名無しさん:2009/05/02(土) 14:39:38 ID:vm2gCKfI
>>333そっか。
留年しないようにね、自分は留年してるから留年の大変さがわかる…
一年のときは2単位しか取れなかったから
337優しい名無しさん:2009/05/02(土) 15:57:52 ID:G4tijMze
新学期で久々に外出て学校行ったんで熱を出す・パキの断薬症状
さらに親に散々金切り声で怒鳴られて大変だった。
でも先週で治まったらしく、今週は行けてるし大丈夫だと思ってたら
おとといからまた頭痛、耳鳴りが始まった。まだ飲んでなきゃいけないのか、ストレスがスイッチになってるのか。
338優しい名無しさん:2009/05/02(土) 20:04:34 ID:X+yKgfGr
>>288
「自殺論」

著者わすれた
339優しい名無しさん:2009/05/02(土) 20:12:55 ID:X+yKgfGr
デュルケムだ
340優しい名無しさん:2009/05/02(土) 20:16:18 ID:e3Ii5++z
>>288
ドグラマグラ 夢野久作
341優しい名無しさん:2009/05/02(土) 21:44:13 ID:r0CF6KLb
>>288
『モモ』 ミヒャエルエンデ
いちおう児童書だけど読むとドキッとする
342優しい名無しさん:2009/05/03(日) 00:35:46 ID:XtQZCN8c
誰か俺に元気を分けてくれ
343優しい名無しさん:2009/05/03(日) 00:53:14 ID:8v+pIlMP
ごめん自分のための元気もない
344優しい名無しさん:2009/05/03(日) 01:09:59 ID:XOwHWT+h
>>288
デミアン ヘルマン・ヘッセ
345優しい名無しさん:2009/05/03(日) 01:34:10 ID:I/1vwuEp
好きな人ができてしまった。どうしよう
346優しい名無しさん:2009/05/03(日) 02:03:15 ID:8v+pIlMP
誰かに話したいか相談したいならもう少し詳しく書きなさい
347優しい名無しさん:2009/05/03(日) 02:26:37 ID:I/1vwuEp
去年の終りにここに美術部に入るとか書き込んだものだけど、美術部を引退
しました。
知り合いや話せる人も少しできて結果的にすごく良かったと思う。
好きな人はその部活のひと。

その人は美人で大人しくてもてるらしい。
ただ自分が本当にダメだから、その人を好きなのがわかると
怖がったり、いやな気持になるんじゃないかと思ってしまう。

じつはその人とまともに話したことなくてただ眺めてるだけとかが多い。
なんかその人の姿が頭から離れない。仲良くなりたいとか思う。

どうしていいのかわからない、自分がその人に近づいたらいけない気がする。

声をかけたいけど、この前授業中に自己嫌悪で発狂してしまって、その姿を
その人に見られたかもしれないから、声をかけたら迷惑なんじゃと思ってしまう
おれと知り合いに思われるのが嫌なんじゃないかなぁとか思う。

支離滅裂だけどうまく言えない。
ただその人と仲良くなりたいって気持ちを抑えるべきか、それとも声をかけるべき
かアドバイスほしい
348優しい名無しさん:2009/05/03(日) 02:37:06 ID:YOT4C4Ep
>>347
取り敢えず挨拶だ。ひたすら挨拶だ
暫くしたら世間話だ。
あまり長い時間一緒にいようとするな。

とにかく急くな。焦るな。がっつけば逃げられていくぞ。俺のように。
絶対にがっつくな。
349優しい名無しさん:2009/05/03(日) 05:56:57 ID:FocmfBqq
>>288の人気

>>346
アドバイスなしかよwww
>>348
ざまぁwww

ナカーマ…
350優しい名無しさん:2009/05/03(日) 08:28:16 ID:peVnS5kD
まわりが平成生まればかりで辛い…留年で五年生なのに、必修落としてるから一年に混じってるんだ
が、つらい。どう見たって三年以上なのはバレバレだぜwwww化粧濃いし老けてるし…orz
351優しい名無しさん:2009/05/03(日) 09:53:23 ID:fBVUjRDp
私は元々+2だから開き直ってるw
352優しい名無しさん:2009/05/03(日) 09:56:21 ID:8v+pIlMP
>>347片思いでもいいからしてみたいよ、美しいな
>>349いま起きたし、恋愛のことはわからんので始めから誰かがアドバイスするの前提
>>350同じく周りが平成生まれ…妹と同じ年の連中と同級生だというのが辛い
353優しい名無しさん:2009/05/03(日) 10:04:55 ID:Z/VnTjIJ
今月中に休学届け出してくる
医者に診断書もらって親の承諾もらって…
何より大学に行くのが怖いわorz
354優しい名無しさん:2009/05/03(日) 10:08:37 ID:SBxXb/Ss
うちの息子
355優しい名無しさん:2009/05/03(日) 10:33:34 ID:SpbDNdkT
>>347
別スレにもいたね?
発狂したって具体的に何したのさ。
程度によっては誰も気にしてないと思うけど。

声かけてみれば? お昼とか誘ってみるのもいい。
それで舞い上がるもよし、失敗して落ち込むもまた一興。
人生そんなもん。
356優しい名無しさん:2009/05/03(日) 12:15:17 ID:B2ZMxZgt
>>350
私も三浪だけど、童顔だから余裕で誤魔化してる。多分みんなにも気づかれてない。よく中学生とかに間違われてたし。でもシワと白髪あるんだよね。
357優しい名無しさん:2009/05/03(日) 12:42:09 ID:nLNgM7MK
>>356
自分も21で童顔で中学生や高校生と間違えられる
なんで同じ年の子は大人の顔してるんだろう…
バイトもしてないし休学とかでニート状態で苦労もしてないから大人の顔つきになれないのかな…
358優しい名無しさん:2009/05/03(日) 15:43:02 ID:8v+pIlMP
20歳なのに大人を通り越してお婆さんの顔してる私に謝ってください
359優しい名無しさん:2009/05/03(日) 17:44:07 ID:sBD4uDsd
医学部入ったけど留年したし、きつくてやめたい
360優しい名無しさん:2009/05/03(日) 18:23:19 ID:FocmfBqq
このスレの変貌にショックを受けた
361優しい名無しさん:2009/05/03(日) 18:40:51 ID:FYTWz/OL BE:618825582-2BP(6767)
>>356
おれも萄顔だわ。大人っぽい奴がうらやましい
もっとちゃらい髪型にしようかな
>>359
うらやましい
きついらしいね。知り合いの話きくと
二年ぐらいから人体解剖もあるんだっけ
362優しい名無しさん:2009/05/03(日) 18:44:02 ID:Pt0DaCUW
このスレの雰囲気も変わったな・・・
363優しい名無しさん:2009/05/03(日) 18:52:21 ID:DNJF1Jjz
>>347
机一杯に不気味な絵や自分を責める言葉を書いて机を叩いた
独り言言いながら

昨日その人のブログ見て住む世界や考えの違いを知った
あんな風に生きることが出来る世界があるんだなと思った
364優しい名無しさん:2009/05/03(日) 19:07:25 ID:etuyW2M0
眩しくてこのスレが見れない
365優しい名無しさん:2009/05/03(日) 19:31:05 ID:XOwHWT+h
なんでいきなり恋愛相談とか始めてんだ

>>349草い
366優しい名無しさん:2009/05/03(日) 19:31:09 ID:/TmB/4/k
新(?)ジャンル:メンヘラリア充
367優しい名無しさん:2009/05/03(日) 19:39:57 ID:Bjf15aY5
やっぱ憂鬱な大学生スレ必要なんじゃないの。
友達がいるとかどんだけリア充だよ。
増してや恋人とか・・・。
368優しい名無しさん:2009/05/03(日) 19:53:30 ID:FocmfBqq
>>365
^^
369優しい名無しさん:2009/05/03(日) 19:54:29 ID:XtQZCN8c
人を傷つけて以来、逆に傷つけられるのが怖くて接触できない
370優しい名無しさん:2009/05/03(日) 21:08:30 ID:DNJF1Jjz
>>364
だって自分みたいな奴が人を好きなっちゃいけないからどうしていいかわからなくてさ
371優しい名無しさん:2009/05/03(日) 21:13:23 ID:FYTWz/OL BE:696180029-2BP(6767)
こいしたいな
372優しい名無しさん:2009/05/03(日) 21:37:59 ID:8v+pIlMP
>>363どうやってブログ見つけたの?好きなひとのブログ読むとか、ドキドキするな!
373優しい名無しさん:2009/05/03(日) 22:54:06 ID:/TmB/4/k
>>367
必要だと思う。住み分けは大事だ
374優しい名無しさん:2009/05/03(日) 23:28:27 ID:JFXC6lh3
>>358
(笑)

>>363
片想いも程々にしとけ〜。
住む世界が違うって分かってんなら、先が見えないのも分かるだろう。相手からすれば迷惑になるし、こちらとしても傷付くだけで済むか怪しい。

とにかく塞ぎ込まずリア充に追い付いたら恋愛すべき?
375優しい名無しさん:2009/05/03(日) 23:58:43 ID:SpbDNdkT
恋人いるから何?
彼氏がいたら精神病むはずないって?
学校行けなくて泣いたり過食したり自傷したり薬飲んだりするはずないって?
苦しくなるはずないって?
376優しい名無しさん:2009/05/04(月) 00:22:47 ID:5Tc8yJ09
この話題わりと荒れやすいんだよなぁ
とりあえず>>7の中で自分の棲みやすいスレにいればいいんじゃね?
どうしても該当スレが無いなら主旨を明確にした上で立てる
ここは特に了解事項とかなく精神病んでると自覚している大学生が浅く触れ合ってるだけなのだから
377優しい名無しさん:2009/05/04(月) 00:34:51 ID:Rf019vSY BE:541472472-2BP(6767)
彼女や彼氏いるやつでも病むならまともに恋愛したことないおれはどうなるのっておもうなw
男の不細工めんへら(おれ)は彼女とかほとんどいねえよな
378優しい名無しさん:2009/05/04(月) 00:35:35 ID:Rf019vSY
>>7
いろいろあるな
常駐もあるけど
379優しい名無しさん:2009/05/04(月) 00:52:25 ID:AoJv6l3l
過食や自傷してることを自ら言って回る奴程自分でやめようとしたことない
精神論をふりかざすつもりはない。ただ基本的に自省しない性格の人間ってこと
批判的書き込みを見たら自分はどうだろう?とちょっと考えてみることもなく
精神論!何もわかってない!違う!とか脊髄反射的に噛み付く人間
380優しい名無しさん:2009/05/04(月) 01:06:16 ID:Rf019vSY
おれなんて甘えの極致なんだろなとかおもってもやっぱしんどいし大学生の生活なんて社会人にくらべりゃ楽だけどれぽーとしなきゃ
381優しい名無しさん:2009/05/04(月) 01:13:05 ID:De6S8A5g
女の不細工メンヘラも彼氏いないと思う
382優しい名無しさん:2009/05/04(月) 01:26:58 ID:5Tc8yJ09
自分は恋愛話はわからんくて
恋人いたら心が癒えるのかもしらんし悩み事増えてかえって病むのかもしらんけど
やっぱり自分にはわからん。もう若くはないし…けど若い子らが恋に心揺れてるのは尊重したい
383優しい名無しさん:2009/05/04(月) 01:43:36 ID:O1AUu3us
最近彼氏がいて情緒不安定で過食自傷する女多いけどあれなんなの?
意味がわからない
悲劇のヒロインでつか?
384優しい名無しさん:2009/05/04(月) 01:45:18 ID:AoJv6l3l
勿論助けになったり逆に悩みの種になったりというのはどちらもある
でもリア充と非リアというわけ方はでかくて重視されるものなんだと思う
(恋人や友達居る=リア充、居ない=非リア、恋に悩む=リア充、基本的な生活に悩む・恋どころじゃない=非リア みたいな感じで)
大学生は特に。大生板なんてその言葉だらけだ
385優しい名無しさん:2009/05/04(月) 02:09:18 ID:yMuKq+Oi
今、休みだからだらだらできるが………

一限死ねぇぇ
うちの学校昼休み延びたんだよね。講義時間は変わらないから終わり時間が30分遅くなったわけだ。
死ねぇぇ。昼休みなんか長ったらしくてつまんねーんだよ気があわない友達と無理にふれあうのも飽きた。
386優しい名無しさん:2009/05/04(月) 02:12:05 ID:yMuKq+Oi
しねーーーー。

sineeeeeeeeeeeee
つまらない講義90分死ねえぇぇ

腰が疲れる椅子しねぇぇ

息が臭いベトナム人触れあってくるな死ねぇぇ

ゼミ課題出す先生しねー。てめーみたいに暇じゃねーんだよ死ね
387優しい名無しさん:2009/05/04(月) 02:16:42 ID:0l8isH1c
なんかところどころで文系馬鹿にされてるんだけど理系に
理系曰く「男なら理系」らしいが、しらねーよ
388優しい名無しさん:2009/05/04(月) 02:21:07 ID:Rf019vSY
忙しさと数学と実験がとりえですから理系は!
工学部なのにいけメンおしゃれリア従おっすぎだわ
389優しい名無しさん:2009/05/04(月) 02:30:16 ID:yWErVtfA
ねこと遊んで寝るわ
390優しい名無しさん:2009/05/04(月) 03:34:20 ID:oiTuWCeW
友達からとか恋人がとかって、そういう事書き込まれても、何を思えばいいのか分からない。話についていけない。
友達0専用スレが欲しい。というか元々ここがそうだったはずだ。
苦しいか苦しくないかで分かれてたんじゃなくて、単に話題で分かれてたんだよ。
なんでそれを拒むかなぁ。
391優しい名無しさん:2009/05/04(月) 03:55:08 ID:yWErVtfA
スレタイか>>1に入れたらいいんでないの
392優しい名無しさん:2009/05/04(月) 04:32:26 ID:BhqcOhY3
なんていうかもう、生きる為の根源的な気力みたいなものが湧いてこない
廃人状態っていうか、高校時代がひどすぎる
393優しい名無しさん:2009/05/04(月) 04:35:12 ID:Lv0QkvTn
彼女がほしいとまで回復してきたが叶わないし趣味もないから絶望してる
394優しい名無しさん:2009/05/04(月) 07:24:20 ID:AihvtHIB
望みに裏切られ希望に復讐される
こんな時代はもうウンザリだ 
僕は逃げる みんな消えろ 僕はもう何も欲しくない
395優しい名無しさん:2009/05/04(月) 11:05:31 ID:1aitChnE
ゼミと卒論がもう嫌になってきた。
永遠に休みになったらいいのに。
396優しい名無しさん:2009/05/04(月) 11:41:40 ID:Cq01Kpqe
友達がいる=リア充、はどう考えてもおかしいだろ。2ちゃんに毒されすぎ。
友達は学内には3、4人しかいないけど、皆俺が通院・服薬してることを知ってても友達でいてくれてる。病んでても気にしない人だっているんだよ。

「恋人がいる≠真のメンヘラでない。」
かは、分からん。まあ、似非も多いんだろうけど、疾患の種類にもよるだろう。ただ、やっぱり恋愛は気力ないとできない。

孤独故の苦しみも分かるが、人間関係故の苦しみもある。それでも、互いに相容れないならスレ立てた方がいいな。
397優しい名無しさん:2009/05/04(月) 13:24:51 ID:6QsLOdf5
真の友達は2ちゃんだお(*^ω^*)

398優しい名無しさん:2009/05/04(月) 14:10:54 ID:hI7+l6SB
リア充とか恋人がうんぬんって関係あるのか?
友達がいたら病まないわけでもない。
精神科に通い薬飲みながら、友人に打ち明けられない苦痛もあるんだぜ…
友達の誘いや「頑張れ」コールがうつ病の自分にはキツい
399優しい名無しさん:2009/05/04(月) 14:26:16 ID:CKMKoIUv
リア友いる人とぼっちの人じゃ共感できない部分が多くて話が合わない
ってことなんじゃね?自分はそうは思わないのだけど
まあ共感する必要も無いといえば無いのだけど
400優しい名無しさん:2009/05/04(月) 14:30:16 ID:WTFwlcCH
今実家帰ってきてるんだけど、リア充の兄うぜぇ
もう一緒にいるのがやだ
401優しい名無しさん:2009/05/04(月) 14:33:23 ID:LWAOZhnY
そうじゃないんだよ。
言ってみれば、Answer×Answerのスレでクイズマジックアカデミーの話で盛り上がってるようなもんなんだよ。
確かに両方ともアーケードクイズゲームではあるけどさ、片方しかやってない人だって多いわけで。
ついていけないとかじゃなくて、元々が違う。
混同して語りたいならクイズゲー全般のスレを立てて欲しいと。
ニュアンスが分かるかなぁ。
402優しい名無しさん:2009/05/04(月) 14:49:22 ID:CKMKoIUv
でもここは友達いるけど病んでるスレでもぼっちスレでもなく
精神病んでる大学生スレで、それだけが共通基盤のスレじゃないのか?
孤独なスレは>>7にいくつかあるし
「精神病んでる大学生スレ(ぼっち禁止)」なんてスレ意味不明過ぎる
403優しい名無しさん:2009/05/04(月) 15:21:44 ID:fEitS4DC
細かいルール付けとかは最初から無かったが
友達とか恋人とかの話題は自重する雰囲気だった
それ以前にもっと眩しさが適切だった
今ほど眩しい話題になったときは誘導もされてた

元々はそうだったんだよ
最近来たのなら知らないかもしれないけど
404優しい名無しさん:2009/05/04(月) 15:40:17 ID:CKMKoIUv
憂鬱スレと併走していたっけ…2,3年前から見てるけど常駐しないから確かにあまり把握していない
しかし時期によるけど恋愛話は瞬殺、友人話にはそこそこ寛容じゃなかったか?
「余裕ある奴は憂鬱スレ行け」ってやってた時期はぎすぎすし過ぎてあまり見れなかったよ
405優しい名無しさん:2009/05/04(月) 16:11:03 ID:yMuKq+Oi
根っこはヒキニートだから全てだるい。
ぽまいらなんだかんだ人間に興味あるんだね
406優しい名無しさん:2009/05/04(月) 16:16:16 ID:fEitS4DC
まあ少しぐらいの友人話はたまにされてた記憶がある
でもそれほど長引いて無かったよ
嘆いて終わりのレスが大半で、アンカーが付いても2〜3レスぐらい
少なくとも友人関係でアドバイス欲しいなんてのは絶対無かった

だが時代の流れと言うのならそれもまたそうなのかも知れん
自分は3休で5年ぐらいこのスレにいるし、もう旧世代なのかも
今の雰囲気の方が良いって人が大多数なんだとしたら、自分の方で自重するよ
407優しい名無しさん:2009/05/04(月) 16:23:03 ID:CKMKoIUv
試しに分けてみる?


憂鬱な大学生 試

・対象者は「自分は憂鬱な大学生だと思う大学(院)生」。これ以上の定義は無用。
・少々語弊がありますが「リア充可」です。
・コテ原則禁止。

↓姉妹スレ
精神病んでる大学生 24期
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1240117920/
※仲良く棲み分けましょう。


なんか頭が回らん。一時間後くらいにまた来て、需要があれば立てようか?
408優しい名無しさん:2009/05/04(月) 16:40:07 ID:Lv0QkvTn
あうああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
409優しい名無しさん:2009/05/04(月) 21:31:04 ID:De6S8A5g
友達もいない、彼女もいない、ずっと一人。
そんな俺は友達がどうのって書き込みはなんとも思わんが、彼女云々は辛い
多分誰かに受け入れてほしいんだと思う
こんな頭おかしい挙動不審の危険人物に近づこうとする奴なんかいねーよ
410優しい名無しさん:2009/05/04(月) 21:41:56 ID:Lv0QkvTn
つかれたね
411優しい名無しさん:2009/05/04(月) 21:43:55 ID:BAQFl8/s
一人のほうが良いと悟った
友人は同性が一人二人いれば良い
412優しい名無しさん:2009/05/04(月) 22:07:22 ID:hI7+l6SB
だよね
あまり親しくない人に絡まれるとうざい
一人になりたくて周りの人(家族含め)との接触を避けてしまう
その結果本当に信頼できる友達は一人だけ
それで十分
413優しい名無しさん:2009/05/04(月) 23:21:00 ID:gqfFJPcI
そして自分が信頼してる人側は特に自分を何とも思ってないというオチ

俺のことだが
414優しい名無しさん:2009/05/04(月) 23:42:19 ID:IrPrBQiF
親友がいないってむなしいね
俺だけど
415優しい名無しさん:2009/05/05(火) 00:20:21 ID:umSkg0X4
生きてること自体むなしいし。
416優しい名無しさん:2009/05/05(火) 00:25:06 ID:Cup5fSS9
何も楽しくない
楽しいはずでも楽しくない
417優しい名無しさん:2009/05/05(火) 00:46:53 ID:fVbZ3SLw
>>407
もういないかな?
一時間どころか何時間も経った後ですまんが、自分はそれいいと思う

憂鬱な大学生スレの元々のテンプレってどんなんだったんだろう。
あまり行かなかったからわからない
418優しい名無しさん:2009/05/05(火) 00:56:41 ID:Y8gKLlxw
家族といると悪化する…
別に仲悪いわけでも嫌な事されてるわけでもないのに…
きっと合わないんだろーな
ずっと死にたいという言葉が頭をぐるぐる回ってくる
早くアパートに帰らなければ…
419優しい名無しさん:2009/05/05(火) 01:51:20 ID:19UCIK/W
ムカつく奴は家族でもムカつくし、合わない奴は合わないんじゃん?俺も妹嫌い。
「なんで実家帰って来たの?」
って言われたよw
420優しい名無しさん:2009/05/05(火) 03:39:15 ID:1CP3OOzq
親がいるからしねないな
もちろん親父なんかは勉強やら宮廷の院いけやらがんばれやらいうし辛いけど親ぐらいだしなかまってくれるのおれに
自殺はできないよなあああああああああ
確かに一緒にいると疲れるときあるね
421優しい名無しさん:2009/05/05(火) 03:51:08 ID:gKDhmE/T
幸せですね^^
422優しい名無しさん:2009/05/05(火) 04:53:59 ID:pZHPA+iG
ああ生きてるだけでストレスが溜まる
末期症状
423優しい名無しさん:2009/05/05(火) 05:43:29 ID:nGJaCoDH
大学にいると緊張感と孤独を感じる。
けど精神病院のロビーにいるとなぜか落ち着く。
精神科デイケアの見学に行ったら落ち着くどころかかなり癒された
もう精神障害者の道まっしぐらだ…
424優しい名無しさん:2009/05/05(火) 13:36:30 ID:19UCIK/W
>>423
自分より弱そうな人ばかり、もしくは自分と同じような人ばかりだと安心感&落ち着くのは普通じゃないか?
425優しい名無しさん:2009/05/05(火) 18:26:07 ID:1CP3OOzq BE:1624417676-2BP(6888)
入院したいとかおもう
426優しい名無しさん:2009/05/05(火) 18:51:34 ID:Y8gKLlxw
入院はやだなぁ…逆に染まっちゃいそう
南の島とかでゆったりしたい
427優しい名無しさん:2009/05/05(火) 18:55:39 ID:PUooczLz
GWもあと1日しかないのか・・・
課題やんなきゃいけないのにまた鬱が襲ってきた・・・
逃げて専門行くか、あと3年我慢するか・・・
もうやだ 
428407:2009/05/05(火) 20:49:11 ID:/jG35RdB
報告遅れたけど規制に引っ掛かってうちからは立てられんかった
誰か出来る人が立ててくれるか
今あるスレ群の中で仲良くやりくりしておくれ
429優しい名無しさん:2009/05/05(火) 21:01:12 ID:kNoZl+W2
>>428
立ててみます
430優しい名無しさん:2009/05/05(火) 21:02:41 ID:kNoZl+W2
431優しい名無しさん:2009/05/05(火) 21:06:28 ID:1CP3OOzq BE:1082945074-2BP(6888)
こっちは知り合いぐらいいてもだめとか?
一回ぐらい彼女ほしいわ的なれすもだめ?
432優しい名無しさん:2009/05/05(火) 21:07:45 ID:1CP3OOzq BE:1392358166-2BP(6888)
>>427
おれもやらないと
しんどい
433優しい名無しさん:2009/05/05(火) 21:59:28 ID:fVbZ3SLw
>>428-430
乙サンクス
>>431
〜は駄目というより話題を選ぶ必要ありという感じだと思う
眩しげな話をしたい時はあっちを使うという感じかなあ
434優しい名無しさん:2009/05/05(火) 23:19:50 ID:8UvsmtLI
>>401
ここメンサロだよな…
まあマッチングしたらよろしく
435優しい名無しさん:2009/05/06(水) 00:52:24 ID:lMAz0z2S
あっちが眩しい話題専門と言うより、こっちが暗い話題専門なのかな。
俺は親友も彼女もいるよ。脳内にw
リアル?なにそれ
436優しい名無しさん:2009/05/06(水) 01:45:10 ID:YiPn4Prd
↑たとえ脳内でも眩しい
437優しい名無しさん:2009/05/06(水) 02:19:20 ID:lMAz0z2S
嗚呼現実に還ったときの虚しさよ
すまん
438優しい名無しさん:2009/05/06(水) 02:48:09 ID:0TPn+1Fh
>>427
GWがぁああああ…………………………………orz


課題うざいよね。正直だるいんだがまじイライラするむかつくわ。ゼミ行きたくないね!死ね!つまんねんだよばーか死ね
439優しい名無しさん:2009/05/06(水) 05:38:52 ID:fARzBotO
全然関係ないスレの書き込み見て卒論が怖くなった理由わかった
気がついたら担当教授の強引さ(書きやすくするためのアドバイスだとはわかってる)と自分の自己主張の出来なさのせいで
最初と全然違うテーマになってたからだ・・・
なんでこんな下らないことばっかり研究してる学部入ったんだ、ってずっと後悔してたけど
最初にやりたいって思ったテーマ思い出した

まあそれで鬱が治る訳でもないし、人も怖いしゼミに出るなんて想像しただけで
息おかしくなるんだけどさ
すこーし希望持てたというか、休学してるから今なら教授に何も言われないし
鬱がマシなときにでも卒論の準備してみようかなって思った
興味本位でちょっと調べて見るぐらいになるとおもうけど・・・
440優しい名無しさん:2009/05/06(水) 05:41:03 ID:fARzBotO
最初にやりたいって思ったテーマ思い出した

最初にやりたいって思ったテーマ思い出したら今でもすこし面白いかもって思えた

なんかKYな長文ごめんなさい・・・
441優しい名無しさん:2009/05/06(水) 10:13:38 ID:YiPn4Prd
教授って人間性に欠けたやつ多いよな
GWに課題出すやつとか頭おかしいだろ
442優しい名無しさん:2009/05/06(水) 11:11:45 ID:0TPn+1Fh
>>441ほんとムカつくミンチにしてやりたいわ。血圧上がる。
ワシは面倒だから代行してもらった。
毎回課題なんかだしたら蹴るぞばばぁが!イライラするな。死ねぇっ。
443優しい名無しさん:2009/05/06(水) 13:58:34 ID:d04V6e75
代行て
444優しい名無しさん:2009/05/06(水) 15:10:41 ID:V2LhSSyu
俺も課題やるかね・・・
445優しい名無しさん:2009/05/06(水) 17:28:00 ID:4Ueqx4lK
GWに限らず課題が毎週出続けるからなんにも違和感がなかった
446優しい名無しさん:2009/05/06(水) 20:11:49 ID:N0+FwxdD
話し相手がいないから教会に行った
休みだった
辛い
447優しい名無しさん:2009/05/06(水) 20:14:08 ID:4Ueqx4lK
はなし相手なんてもういらない
そう思っててもたまに辛いことがあるね
448優しい名無しさん:2009/05/06(水) 20:38:43 ID:/oHpQWNb
1年ほとんどぼっちで過ごしたらトーク力が異常な程落ちてた…
ショックすぐる…もはや自分は笑いをとれないんだお…
とりえ消失…(´;ω;`)ブワッ
449優しい名無しさん:2009/05/06(水) 21:18:33 ID:2CeGWk7R
説明会の予約キャンセルしまくってすっぽかしてて、就活全然してない。エントリーシートも頑張ったことないから書くことない。
450優しい名無しさん:2009/05/06(水) 21:48:15 ID:YBgst9Z9
課題がこれっぽっちも進まない 明日までなのに、進捗状況0%w
鬱が引っ込んでくれないけど今日は徹夜か 明日7時起きなのに^q^
451優しい名無しさん:2009/05/06(水) 22:36:28 ID:2MWMfm7G
三年だから親に将来を決めろといわれているが何もやれると思えないし決めるのが怖い
452優しい名無しさん:2009/05/06(水) 23:29:16 ID:YiPn4Prd
3年だが将来どころか現在で精一杯
453優しい名無しさん:2009/05/07(木) 03:25:25 ID:A53SqXi7
ああ…学校行きたくない
454優しい名無しさん:2009/05/07(木) 04:13:36 ID:CgJx69Ir
3年ならまだまし
今四年でそのままずるずる何もやってない俺に比べたら
455優しい名無しさん:2009/05/07(木) 08:00:57 ID:fctB5cM2
>>454に近い俺。
今日もゼミ。4年だから卒論も必須。休むと厳しいのはわかるけど、
動悸がやばいのでゲーセンか海に逝って来ます。
落ち着くといいけども。
456優しい名無しさん:2009/05/07(木) 08:44:44 ID:/lHQ7z8P
あぁ、GW明けちゃった

何がこんなにも私を鬱にしてるんだろ
457優しい名無しさん:2009/05/07(木) 08:54:38 ID:fjJEpFyn
鬱屈苦しい
みなさん外で居場所ある?
458優しい名無しさん:2009/05/07(木) 09:10:13 ID:A53SqXi7
今日休めばきっと明日は行ける!と毎日繰り返す
459優しい名無しさん:2009/05/07(木) 10:05:39 ID:eEpg/IOq
今年卒業出来たとしても(出来ないとおもうけど)就活してないんだけど
ハローワークとかって新卒も募集してるのかな・・・
去年一回就活しててすっごくしんどかったし一回内定反古にしてるから
卒業確定するまで面接なんかいけない・・・
460優しい名無しさん:2009/05/07(木) 12:19:20 ID:kPgZdj7Q
ああああああ
行けない…
だめだ…
461優しい名無しさん:2009/05/07(木) 12:31:50 ID:ZX15BD6S
1限目からなのにもうこんな時間
もう嫌だ少人数ゼミが怖い
先生も威圧的で嫌なんだよな
462優しい名無しさん:2009/05/07(木) 12:46:36 ID:JOYO8hcA
>>457
無いよバイトサークル無しのぼっちだし。家でも家族仲悪くて駄目
自分で作らなきゃいけないんだろうけど、今はそんな気力も技術も無い
463優しい名無しさん:2009/05/07(木) 14:14:19 ID:IaAeziax
1限からなのに今起きた〜
4時限目の授業はもう切っちゃおうw
あぁぁぁ人間として最低な気がするー!!
ぼっちの辛さは異常
464優しい名無しさん:2009/05/07(木) 17:21:49 ID:Fb2hiZDC
ああ,死にたい死にたい死にたい
死にたい気持ちが膨らんでいくのに一歩踏み出すのはまだできない
465優しい名無しさん:2009/05/07(木) 17:49:47 ID:wdNO6TD+
実験のグループで出すレポートの締め切りが明日だと今気付いたorz
先週からずっと鬱で引き込もって休んでたけど、留年で真性ぼっちだから誰も私とコンタクト取れないし。
多分私の担当の部分も誰かやったんだろうな…もうその実験出たくない怖い怖い
ますます居づらくなりそうだ…
466優しい名無しさん:2009/05/07(木) 17:51:34 ID:wdNO6TD+
sage忘れすみません…
467優しい名無しさん:2009/05/07(木) 17:59:06 ID:1mqeSPn/
今起きた
468優しい名無しさん:2009/05/07(木) 18:09:33 ID:wJSv1Q9U
大学は本当に嫌い。嫌で嫌で嫌でたまらない。
でもやっぱり自分は甘えてる。
卒業したらどうなるんだ、どうするんだ
そもそも卒業出来るのか
そんなことを考えると怖くてたまらなくなる
469優しい名無しさん:2009/05/07(木) 18:10:44 ID:rvHN5z8M
こんなんじゃだめだと思ってバイト始めたが
自分がクズだということが強調されただけだったorz
470優しい名無しさん:2009/05/07(木) 18:18:55 ID:cGzT8Ci2
>>469
自分も苦しくて休学したからせめてバイトしようと思ったんだけど飲食やったらキッチンで自分が役に立たなさすぎて涙が出てきて辞めた
それ以来バイトが怖くなって応募もできなくなってしまった…
大学行けないやつが対人関係が更に必要で社会に参加してる以上責任もある程度持たなきゃ行けないバイトがこなせるはずがないのかな…
471優しい名無しさん:2009/05/07(木) 20:03:40 ID:yD/IoLtc BE:541472472-2BP(6888)
たろうで暗いしバイト採用されないかな
電話するだけでつかれる
飲食きついんか・・・
472優しい名無しさん:2009/05/07(木) 20:05:54 ID:Fb2hiZDC
人付き合いが苦痛すぎて辛い。
みんなは苦手な人とどうやって接してる?
473優しい名無しさん:2009/05/07(木) 20:09:50 ID:rvHN5z8M
接しないようにする
474優しい名無しさん:2009/05/07(木) 20:21:12 ID:yD/IoLtc
場を持たせる会話がおもいつかない
475優しい名無しさん:2009/05/07(木) 22:13:15 ID:FwUvF8K8
>>472
ひたすら逃げる
でも今接しないといけない人の中でいちばん苦手な人が教授だから
どうしようもない・・・
476優しい名無しさん:2009/05/07(木) 22:49:47 ID:dDu+EeqN
いよいよヤバイ
病んでるのは精神だけかと思ってたら現象として現れ始めた
不安障害・・・向精神薬なんて親に言えないよ・・・
あーこれからどうしよ
477優しい名無しさん:2009/05/07(木) 23:36:32 ID:FiQLemym
>>465
ホケカンで診断書出してもらえよ
478優しい名無しさん:2009/05/07(木) 23:46:36 ID:wg/Mh7n6
最近はなんだか現実と夢の別がつかなくなってきた。
なんだか別に本当の現実があるような気がして
今ここでこうしていることが夢のようだ。
念じれば空も飛べそうな気がするし世界の征服者たりうることも可能なきがする。
明日は精神科に初めていく予定。
479優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:25:17 ID:JFOYQBpH
自己嫌悪がひどい
自虐してれば許されるわけじゃないだろ
480優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:47:49 ID:iUsSIve5
確実に死ねる薬が何で、どうやって入手できるか知ってるひといたら教えてください
481優しい名無しさん:2009/05/08(金) 00:55:49 ID:fNW7LGTM
精神を病んでいる大学生
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1241710371/
482優しい名無しさん:2009/05/08(金) 01:31:31 ID:be0IL4Mg
過眠と不眠の繰り返しでヤバい
まさか自分がうつになると思わなかった
ベッドから起き上がることができない
トイレに行くことすらめんどくさいし
テレビ消すのも電気消すのもすごく疲れる
薬で今は体動かすことは出来るようになったけど食欲がない
死にたいけど親のことを考えると出来ないしそんな勇気もない
大学は薬がなきゃ行けない
っていっても半分も行ってないけど
483優しい名無しさん:2009/05/08(金) 01:33:56 ID:GGUWQCnk
大学生活板なんてR255G255B255だ。
484優しい名無しさん:2009/05/08(金) 02:03:38 ID:/dn2a3MI
真っ暗?
485優しい名無しさん:2009/05/08(金) 02:49:19 ID:8iYIT2rr
大学生活板のノリにすらついていけない…そりゃあ大学にも馴染めないよね
てか今から明日休もうとしてる
自分の場合結局は甘えなんだよなー
性格を根っこから変えたいんだけど何をすればいいかわからない
やっぱ性格って変わらないのかな…
486優しい名無しさん:2009/05/08(金) 03:49:30 ID:pUmRU8hp
どんなにたのしく生きようとしたり勉強がんばったりしようとしても不細工で惨めな今まで人生もかわらないしこれからもかわる気配はない
ただ甘えだろうしできるだけがんばりたいけど辛い
もう一度やんだらなおらないとおれはおもってしまうよ
487優しい名無しさん:2009/05/08(金) 03:51:22 ID:pUmRU8hp
日本語がいろいろおかしくなった
変われるなら変わりたいね
ネクラで卑屈なやつは嫌いとかはっきりネット上でいったりするやつもいるけどそういうのがおれは嫌い
できるだけがんばってるつもりだけど根っから今はまだかわってない
甘えか
488優しい名無しさん:2009/05/08(金) 03:52:07 ID:pUmRU8hp
あかるくおもしろおかしくいきたかった
489優しい名無しさん:2009/05/08(金) 03:53:18 ID:pUmRU8hp
そしておれは無意識にみなに見下されている
ふふふ
ひきりたい
490優しい名無しさん:2009/05/08(金) 03:56:06 ID:be0IL4Mg
根暗でコミュニケーション能力が無い自分を変えたい
もうムリなんだろな
一人が居心地良いって思ってしまう時点でダメだ
491優しい名無しさん:2009/05/08(金) 03:57:18 ID:pUmRU8hp
おれも一人がらくすぎる
べっどによこになってるときがいちばんたのしい
492優しい名無しさん:2009/05/08(金) 05:55:46 ID:iUsSIve5
一人が心地よいひとはいいじゃない
心地よくないひとが辛い
493優しい名無しさん:2009/05/08(金) 06:41:47 ID:3OB2GT/1
ぽまいら、2ちゃんやれば辛くないんじゃないの?
多分、2ちゃんがなかったら辛いのかもしれない。
ワシは白目になりながら無駄に2ちゃんをいじくりまわしている。


ネトゲ休講にしようかな…
494優しい名無しさん:2009/05/08(金) 07:11:25 ID:yKIozO9k
鬱すぎて就活できない・・・あああもう家族から冷たい目でしか見られない
高校の頃馬鹿やりすぎた
495優しい名無しさん:2009/05/08(金) 07:47:07 ID:iUsSIve5
>>493家や電車ではそれでいいけど、学校だとなぁ…
496優しい名無しさん:2009/05/08(金) 08:11:04 ID:yKIozO9k
2chやっても将来不安すぎて払拭できない
497優しい名無しさん:2009/05/08(金) 08:47:04 ID:aXRxTz1R
朝早く起きて、行く準備をしたのに直前になって怖くなり行けなかった。
一度も講義を受けることができていない。
498優しい名無しさん:2009/05/08(金) 10:26:18 ID:iUsSIve5
一度も?

今日は学校行ったのに教室に入れず図書館にいる…なにしてんだろおれ
499優しい名無しさん:2009/05/08(金) 11:13:25 ID:epyFrtL0
どうして他人に嘲笑されなきゃいけないんだ…
500優しい名無しさん:2009/05/08(金) 12:33:48 ID:iUsSIve5
それは激しく思う
501優しい名無しさん:2009/05/08(金) 13:01:17 ID:tn1ECtlA
あたりまえのように他人を嘲笑する人間って別の種類の生きものじゃないかと思う
なにを考えてるのかわからない
502優しい名無しさん:2009/05/08(金) 13:45:51 ID:0+oXazdU
あ〜童貞コンプで欝が悪化しそうだ
503優しい名無しさん:2009/05/08(金) 14:03:13 ID:u6ikR6tG
今日は一日中食堂にいる
何してんだろな、自分は…
504優しい名無しさん:2009/05/08(金) 14:30:13 ID:F+HacHSr
説明会行けなかった…
会場通り越して泣きながら二駅くらい歩いちまった
自分キモい
つか駄目人間すぎて死にたい
505優しい名無しさん:2009/05/08(金) 14:34:00 ID:8iYIT2rr
今日も休んじゃった…自己嫌悪
朝起きれない…てかみんな食堂とかよく行けるよね
メンタルつえーな
今2年だけど入った事ない。てか前すら通った事ないし
506優しい名無しさん:2009/05/08(金) 14:48:52 ID:GGUWQCnk
食堂とかパソコンルームとか同学年の人ごみが多い所に入れない
507優しい名無しさん:2009/05/08(金) 14:55:45 ID:YO7RUyar
>>505
俺はメンタル糞弱いから1時限目の人があまりいない時間に行く
昼休みだと人多すぎて死ぬ
508優しい名無しさん:2009/05/08(金) 15:22:47 ID:d8HBTPNH
本当にやりたかったはずの講義に一度も出られていない
もう自分嫌いすぎて嫌になる
死ねるもんなら死にたい
509優しい名無しさん:2009/05/08(金) 15:36:26 ID:nK9uIO2r
また失敗した
挨拶がうまくできん…
510優しい名無しさん:2009/05/08(金) 16:31:37 ID:d8HBTPNH
ふがいない自分
情けない自分
馬鹿でクズで不器用な自分
大嫌いな自分
511優しい名無しさん:2009/05/08(金) 17:10:08 ID:yKIozO9k
今日まで週喝全部休んだ
512優しい名無しさん:2009/05/08(金) 17:37:45 ID:mu/UZwkb
今日はひとコマだけだったけどサボっちまった
起きられたんだけど、起き「上がれ」なかった

なんかもうやだ
513優しい名無しさん:2009/05/08(金) 18:43:31 ID:iUsSIve5
やっと週末やーー!

>>504かわいい
514優しい名無しさん:2009/05/08(金) 18:47:54 ID:lpteN07K
>>513
そんな君がカワイイ
515優しい名無しさん:2009/05/08(金) 23:57:57 ID:mu/UZwkb
もう休みなのにぜんぜん心が晴れない
むしろ将来が不安で押しつぶされそうになる
レキソタン飲もう

もう大学辞めたいよう・・・
516優しい名無しさん:2009/05/09(土) 00:01:30 ID:SUxkbU/j
>>497
一度もって授業始まってから?
517優しい名無しさん:2009/05/09(土) 01:01:06 ID:qwZ8ouYN
My トイレが欲しい。しね。
518優しい名無しさん:2009/05/09(土) 06:59:37 ID:nnK8h51V
生きたい生きたい生きたい生きたい生きたい
519優しい名無しさん:2009/05/09(土) 07:46:06 ID:gosUAwX8
しかし生きられない生き苦しいからこんな日々なら死にたい…だろ?
一日100人、それも男性ばかり死ぬ社会だろんな、豊かな国だけどどこか壊れた社会になってんだろな
520優しい名無しさん:2009/05/09(土) 09:15:36 ID:dohkyhgI
世界がおかしいんだよ、人間がおかしいんだよ、それだけのことさ…
521優しい名無しさん:2009/05/09(土) 10:37:16 ID:S/ToS+qi
サークルから呼び出し

何らかの行事があったらしい

遅刻だけど行かなくちゃ飲み会も参加市内といけない

フェードアウトするきっかけがあればな
522優しい名無しさん:2009/05/09(土) 11:18:34 ID:DWF5/bHX
危機感はあるがなんにも動けない
3年間引きこもりっぱなし
523優しい名無しさん:2009/05/09(土) 12:16:48 ID:DWF5/bHX
浪人時代から勉強もせず引きこもって
ゲームゲーム
キチガイだよな俺は
524優しい名無しさん:2009/05/09(土) 12:48:28 ID:7aTn59Pj
わしはネトゲ浪人2年したお。
525優しい名無しさん:2009/05/09(土) 13:01:15 ID:DWF5/bHX
さーて4年で就活期間ももう終わりだと思うがゲームでもするか
526優しい名無しさん:2009/05/09(土) 14:12:32 ID:mwaesqwW
高校中退→引きこもり→大検取得→激務フリーター→予備校生という名のNEET→1浪で四大入学→二年後期から学校行かずに働きまくる→燃え尽きて前期休学引きこもり←今ここ

クソミソにやる気が漲る時期と一切何もしたくない時期が面白い位交互にやってくる。
泣きたい
527優しい名無しさん:2009/05/09(土) 14:33:36 ID:1e1vIvFM
何で働くんだ
528優しい名無しさん:2009/05/09(土) 15:43:04 ID:gosUAwX8
>>523ゲーム三昧でよく大学受かったな
すごいよ
529優しい名無しさん:2009/05/09(土) 15:49:46 ID:dVPk0eGO
やる気がおきない。
誰かといても楽しくない。
でも誰もいないと寂しい。

友達がいないわけじゃない。
でも上辺だけな気がして…辛い

自分が何を求めてるのか分からない。
何をしても楽しくない。
何なんだろうな…これ…
530優しい名無しさん:2009/05/09(土) 16:19:44 ID:BnaveLPD
親に金出してもらって当たり前って思ってる連中うざい。
学費自分で払ってるから使える金が少なくて浮いてる。
ラス1年だけど面倒だ。
531優しい名無しさん:2009/05/09(土) 16:25:11 ID:9aylf9gy
>>530
分かる。
532優しい名無しさん:2009/05/09(土) 16:33:06 ID:DWF5/bHX
俺は
中学引きこもり
何とか高校へ
推薦で大学行くも除籍→1年浪人し2年無駄に
今4年でただの引きこもり
>>528
全然偏差値低いから
533優しい名無しさん:2009/05/09(土) 16:41:57 ID:ttXR4lkV
院試とか不安でしょうがない
ほとんど受かるって言うけど,その「ほとんど」に入れなかったらと怖い
534優しい名無しさん:2009/05/09(土) 16:42:16 ID:BnaveLPD
>>531
肯定?thx
そういう連中程就活ボロボロなのを見て正直「ざまぁwwwwww」って思う俺はだめぽ。
苦学生であることが企業の人から評価高かったのが救いだわ。
535優しい名無しさん:2009/05/09(土) 16:59:39 ID:9aylf9gy
>>534
自分は働きながらじゃないけど、貯金した金で大学行ってる。
でも当然私大の何百万の金とその間の生活費を払えるわけも無く、奨学金併用満額借受。
まだ就活の時期じゃないけど、多分評価は上がらないと思う。
成績ボロボロだし。
536優しい名無しさん:2009/05/09(土) 17:04:25 ID:BnaveLPD
>>535
だと正直つらそうだな。
成績良かったら「自分で金出してるので、他の学生とは日々の緊張感が違います!」とか言えそうだが。
志望動機と自己PRは固めておけよ。
537優しい名無しさん:2009/05/09(土) 17:51:38 ID:hA+7F9UF
>>534
ひでえな
ここ精神病んでるスレだから就活ボロボロになってる人結構居るだろうに。
「親に金出してもらって当たり前と思ってる」わけじゃない人でも、
就活で苦戦してる時にこんなレス見たらつらいだろうな
苦学生はかなり大変で当然不満も募るんだろうけど、もっと書き方考えればいいのにと思う
538優しい名無しさん:2009/05/09(土) 18:00:05 ID:gosUAwX8
>>529みんな上辺だけじゃない友達いるのかなぁ…自分はできそうもない

>>532除籍は8年いたから?
539優しい名無しさん:2009/05/09(土) 18:04:35 ID:UDBVHR/t
もちろん居ない
540優しい名無しさん:2009/05/09(土) 19:48:04 ID:DWF5/bHX
>>538
8年はないw 1年居ただけ。もう一年暇したので実質2浪です。
541優しい名無しさん:2009/05/09(土) 19:51:05 ID:SIrcKvdq
上辺だけの友達もいない
542優しい名無しさん:2009/05/09(土) 19:51:19 ID:44umLkap
俺もゲームやってばかりだからゲーム片付けてやめたんだけど
そしたら余計つらくなってきたから、今ではほどほどにやるようにする。
543優しい名無しさん:2009/05/09(土) 20:44:32 ID:v5GOW+k/
高校のテストなんてみーんな暗記だった→いい点取る→評定平均がめちゃくちゃ高くなる
→学歴欲しいばかりに少し上を推薦受験→受かってしまう→劣等感と不安と焦燥とで死にそう←今ここ
544優しい名無しさん:2009/05/09(土) 21:33:13 ID:VP+EEt/M
推薦ってうらやましいわ
545優しい名無しさん:2009/05/09(土) 22:21:40 ID:BcsgG1Im
【性技を】お隣は幼馴染で彼女な某魔法使い5【色々お試し中】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1240398459/
546優しい名無しさん:2009/05/09(土) 22:52:51 ID:zfQpYv3c
就活する気nothing!就活やめるかも。先生にも一番心配されてるし内定もらえなそうだし何もかも上手くいかない。
547優しい名無しさん:2009/05/09(土) 23:11:42 ID:ttXR4lkV
つらい
下手の横好きでなにもうまくいかない
548優しい名無しさん:2009/05/09(土) 23:23:03 ID:29QhhiX7
>>547
私も
549優しい名無しさん:2009/05/09(土) 23:59:13 ID:2WHF8U8l
友人ゼロ、コミュ力ゼロ、低学歴だから人生がすかすかなんだが
虚しさしか感じない
一度ぐらい充実したいし自分を認めたい。
今は自分が生きていることさえ認めたくないから
550優しい名無しさん:2009/05/10(日) 00:00:01 ID:gosUAwX8
>>546心配されるなんて、愛される魅力があるんだね いいな
551優しい名無しさん:2009/05/10(日) 00:09:14 ID:1ndIXFnD
今日も昼時に学食でぼっち飯してきたけど、多分リア充に悪い人はいないよ。
仮に嘲笑してくる人がいたとしても、気にする必要はないよ。だってどうせ一人なんだしなw

味噌ラーメン450円は高すぎだろ。


なんだかんだ言って一人が好きなんだし、
いいんじゃね?
何か言われれば笑顔でへつらってれば大丈夫だよ。

キモいとか言われても
何だかどうでもよい。
552優しい名無しさん:2009/05/10(日) 00:13:16 ID:4WAU9gXl
>>549
俺がお前を認める
焦らず、ゆっくり自分を探していけばいい
553優しい名無しさん:2009/05/10(日) 00:14:14 ID:KFmzYeU0
宮廷にいきたかった
554優しい名無しさん:2009/05/10(日) 00:44:34 ID:djasBL5P
一人暮らしでぼっちの人いる?
寂しくて辛いんだけど…こんな時どうすればいいの??
555優しい名無しさん:2009/05/10(日) 00:48:38 ID:Xm0PCvBa
>>526
高校不登校→特別措置で卒業→派遣登録で一年バイト→次の年から予備校通う→でもやっぱり不登校→入試直前で発狂して受験止める→まわりに説得されて滑り止めの滑り止めだけ受ける→受かる→入学式だけ出て結局一回も講義出てない←今ここ

我ながらクソっぷりにワロタwww
何かね、病院行ったら自分は社会不安だか対人恐怖だかなんだと
高校の時のリア友はみんな東大京大早慶マーチ国公立医学部なのにねwww
この就職難の時代に、2浪もしてまで入った大学がこのレベルでおまけにメンヘラ
もうダメだなwww
死にたい
556優しい名無しさん:2009/05/10(日) 00:50:45 ID:ccNzAKe4
>>554
俺は寂しいと思った事ないが…親に電話?Docomoなら家族通話無料だった気が。
それかペット飼う
557優しい名無しさん:2009/05/10(日) 00:54:09 ID:KFmzYeU0
友達はいいし大学の知り合いともあそぼうとはおもわんが
さbさばしたかのじょがほしい
>>554
でぱすのむ
558優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:01:03 ID:6j6E0/Lp
ID:DWF5/bHXですが・・・
今日、従姉が首を釣った
次は俺かもしれないと思うと涙が出てくる

2浪fランク今4年メンヘラ
559優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:02:09 ID:w8U8EjyD
やっぱ中学高校時代の不登校経験者多いな。
かくゆう自分もそうだけど
560優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:04:19 ID:6j6E0/Lp
不登校経験者は負い目感じて何も出来なくなる
それがさらに自分を苦しめる
気づいたときには手遅れ
561優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:06:34 ID:KFmzYeU0
大学も不登校になりそう
たろうなのに
562優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:10:35 ID:Xm0PCvBa
>>560
手遅れってちょっと...
これでも一応何とかしたいとは思ってるんですよ
負い目感じてるのは事実だけどさ


ちなみに従姉さんも大学生?
563優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:15:41 ID:6j6E0/Lp
>>562
君はまだ1年なんだからまだマシだよ、今から頑張ればなんでも出来る

従姉は大学生じゃない
終わった
564優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:29:47 ID:Xm0PCvBa
>>563
その頑張ろうという気が全くおきないんですよ
不登校になった時からずーっと無気力状態ですw
大学だって○○に入りたい!って入ったわけじゃないですし
565優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:42:56 ID:6j6E0/Lp
そういって無気力に過ごしてると誰にも相手にされなくなる位になるよ。
大学行きたくないなら辞めれば?折角のチャンスなのにね。
566優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:53:00 ID:9vH6gJ+3
>>556ペット飼うのだけはダメ。
精神病んでるやつは充分な愛情与えられない
自身の寂しさを紛らわすために飼う程度の意志じゃやめたほうがいい
567優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:56:00 ID:ZzIrFZbx
動物は喋らない人間じゃないんだから
愛情なんか望んでない
欲しいのは餌と散歩と適度な遊び
568優しい名無しさん:2009/05/10(日) 01:59:29 ID:Bk/KDTLU
>>566
人によるよ。
猫飼ってるけど、こいつのおかげで生きてるっていうか
猫がいなかったら普通に自殺してるところ。
自分が産んだんじゃないかって勘違いしそうなくらい愛しい猫がいるから
今はまだとりあえず死ぬのはよそうって思えてる。
569優しい名無しさん:2009/05/10(日) 02:03:48 ID:w8U8EjyD
犬や猫は癒しになるが、コイツラ(7匹)の老後が不安だ
みんな同じ時期にいなくなるのかと思うと……
570優しい名無しさん:2009/05/10(日) 02:42:52 ID:BWzlbcPj
英語今期一回も出てない
ヤバいヤバいヤバいヤバい
どんな顔して出よう
571優しい名無しさん:2009/05/10(日) 03:19:53 ID:lgDh6BdH
この前料理した時にふと人参のへたを水に漬けてみた。
緑の葉っぱが出てきてかわいい。
ペットが飼えない人はためしにやってみるとどうだろう。
572優しい名無しさん:2009/05/10(日) 04:00:20 ID:CM+ZsLhX
>>564
とりあえず、出来る限りはゆっくりしなよ。
落ち着いて周りを見渡せば、何か感じられるものがあるかもしれないし。
無理はしないでいいよ。無気力な時期は、誰にでも訪れるから。
573優しい名無しさん:2009/05/10(日) 05:18:03 ID:2xPWOBzf
高校までは皆普通だったの?
病んだのは大学から?
高校まではあからさまに病んでる人に出会ったことが無かった。
574優しい名無しさん:2009/05/10(日) 05:26:01 ID:TvdkgJQu
小学校から色々あったけど自分が確実に駄目になっていってるのを感じたのは中学3年頃から
575優しい名無しさん:2009/05/10(日) 05:36:20 ID:oKIPhpHV
小学の頃から友達はいなかったが、今ほど病んではいなかったと思う。
せいぜい登校拒否ぐらい。
576優しい名無しさん:2009/05/10(日) 06:53:46 ID:djasBL5P
小学校:2年間不登校
中学校:皆勤
高校:いろいろあって不登校ぎみ→転校
大学:1年ほぼ行けず…2年の今はそこそこ行けるように
577優しい名無しさん:2009/05/10(日) 07:28:24 ID:fHXi8sU+
中学に病み始めるけど学校は行ってた
だんだんさぼりが多くなって最終的に高校3年最後の方は休んだ
高校まで少しは充実してた
大学は留年した。落差に泣きそう。友達はリア充ってるし
578優しい名無しさん:2009/05/10(日) 07:52:42 ID:h+zUCK2e
うは〜。今日これから院試だ。
うつ持ちで大学院とかやってけるのか不安だが、
将来俺みたいなやつの力になるために頑張るんだぜ。
579優しい名無しさん:2009/05/10(日) 09:37:44 ID:eEICVv1c
就職活動全くしてない…
580優しい名無しさん:2009/05/10(日) 11:07:50 ID:POrHvYvj
>>550
就職のこと一番心配されてるってことだよ。就職できなさそうだから。
581優しい名無しさん:2009/05/10(日) 11:14:20 ID:6j6E0/Lp
就活まったくやってないわ
もうクズすぎる
582優しい名無しさん:2009/05/10(日) 12:28:05 ID:Q3jh3/Lp
就活やってたけどやめた。
もう俺以外が皆輝いて見える時点でダメかと思うんだ。
楽しいことも起きた後は反動で無気力化するし…なんかまずい。
583優しい名無しさん:2009/05/10(日) 12:29:59 ID:9vH6gJ+3
みんなけっこう昔から病んでたんだな
自分は大学入ってからだけど、
目標無くなったり幻滅したり馴染めなかったりで行かなくなって留年してますます目標もなくて将来に期待できなくて友達も恋人も居なくて気がついたら健常でいられなくなった
584優しい名無しさん:2009/05/10(日) 12:36:30 ID:6j6E0/Lp
死人同然だわ
小の地元の友達にあわす顔が無い
585優しい名無しさん:2009/05/10(日) 13:13:12 ID:sulv3cby
誰かに助けて欲しいと思うけど,助けてもらえたことなんて一度もないし
たとえ助けてもらったとしてもあとがめんどくさい
結局一人で耐えるしかない
586優しい名無しさん:2009/05/10(日) 14:54:28 ID:BfxIdvcF
リア充を見ていると、死ねばいいのにとか思っちゃう。他人は全てうまくいくのがつまらない。他人の不幸でめしうましてーーーな
587優しい名無しさん:2009/05/10(日) 15:07:19 ID:bcwSnXcv
煙草吸ってると腕に吸殻を押し付けたくなる。
588優しい名無しさん:2009/05/10(日) 15:12:51 ID:oKIPhpHV
煙草といえば、最近は両切りピースでないと満足できなくなった
その辺に売ってないから通販で買う
ストレス大きすぎる
589優しい名無しさん:2009/05/10(日) 15:18:48 ID:bcwSnXcv
夜中にフラーっと包丁持って外を徘徊していたら楽しそうだよな
590優しい名無しさん:2009/05/10(日) 15:26:07 ID:9vH6gJ+3
>>585同感。
頼りたいけど、助けを求めたら離れていくか、後の関係がめんどくさくなる
自分を救えるのは自分だけ
591優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:05:43 ID:djasBL5P
タバコ吸ってるなんて…みんなリア充だったのか…ショック
592優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:07:24 ID:bcwSnXcv
>>591
あんなもん大したことない。
20歳以上だったらコンビニいきゃ誰でも買える。
593優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:09:52 ID:liwW+3FQ
自殺願望があることを親に感づかれました
あんなんでもさすが親だなっ、てところか。
これからは今まで以上に上手く振舞わんと
めんどくせ
594優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:12:28 ID:Bk/KDTLU
煙草吸ってたらリア充? 喧嘩売ってる?
595優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:24:07 ID:2xPWOBzf
喫煙者はリア充「だった」頃に吸い始めたイメージ。
元リア充が多そう。
596優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:25:29 ID:djasBL5P
喧嘩売ってないよw
でも学校の喫煙スポット?みたいなの囲んでるのなんてリア充ばっかじゃん…
あんなとこ自分には絶対いけないお((゜Д゜;)))
597優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:27:08 ID:bcwSnXcv
>>596
リア充が囲んでるところなんて行くわけないだろ。
人知れずある喫煙所に行ってる。
598優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:46:28 ID:2xPWOBzf
どんなきっかけで吸い始めたのよ?
599優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:47:47 ID:bcwSnXcv
>>598
電気屋でバイトしていたのがきっかけ。
接客業って喫煙率半端ないから周囲と付き合っていくうちに覚えた。
600優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:48:22 ID:sulv3cby
どうしようもない気分になったときもしかしたら変われるかもと思って煙草を吸ってみたことならある
結局良くわかんなかったから一箱吸わないうちにやめた
601優しい名無しさん:2009/05/10(日) 16:55:10 ID:liwW+3FQ
旨いもんじゃないしな
602優しい名無しさん:2009/05/10(日) 17:16:48 ID:Bk/KDTLU
旨いよ。どうしようもない混乱した気持ちとか
ぐるぐるぐちゃぐちゃーってなってるときにマッチで火をつける。
燐の燃えるにおいとか、揺れる紫煙とか、見てる。
落ち着く。味方になってくれてるように感じる。
603優しい名無しさん:2009/05/10(日) 17:22:59 ID:oKIPhpHV
>>600
俺もそんな感じで吸い始めた。
最初はお試しでマイルドセブン1mgだったけど、今じゃ缶ピース28mgだよ。
ちなみに外では吸ってない。家の中だけ。

ずっと前叔母が家に来たときタバコ臭いと言っていた。
叔母さんタバコ駄目なんだよ。
604優しい名無しさん:2009/05/10(日) 17:24:25 ID:2xPWOBzf
「タバコを吸うと落ち着く」って良く聞くけど、パニック障害とかには良くないみたいだね。
なんでだろ?
605優しい名無しさん:2009/05/10(日) 17:38:22 ID:9vH6gJ+3
常に吸えないからだろ
人混みや電車で吸うわけにいかないしな、知らんけど。
606優しい名無しさん:2009/05/10(日) 17:44:00 ID:NVvE1/VZ
落ち着かない理由がタバコにあったりするわけだから、なんか嵌められた気分にならない?
607:2009/05/10(日) 20:55:10 ID:STYejP5r
お久しぶりです。
まぁ今の人でまず覚えてはいないでしょうが…
なんとか這いつくばい3月で卒業できたが、結局この2ヶ月間、バイトも就活せず…苦笑

まぁ大学生の皆さん、頑張って卒業しましょうな…
もちろん、卒業して天国があるわけやないけどね…苦笑
やるべきことを一つ一つクリアすればゴールできると信じてさ

はぁ…でも、やっぱり明日なんかこなきゃいいのになと思う今日この頃…
僕も一つ一つクリアしなければな…

と、以上、ぷーしてる既卒者からでした苦笑
608優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:07:01 ID:9vH6gJ+3
OB歓迎
609:2009/05/10(日) 21:20:54 ID:STYejP5r
>>608
ありがたいね
まぁ長居はしないさ
610優しい名無しさん:2009/05/10(日) 21:32:44 ID:djasBL5P
無性に寂しいし不安でいっぱいだ…なんでただ生きる事がこんなに辛いんだろう
どうしても自分だけが辛く感じちゃう…自分より辛い人なんて沢山いるのに
ふつうになりたい
611:2009/05/10(日) 22:01:43 ID:STYejP5r
>>610
まぁまず友達に電話したら?
あるいはたまには家族にもね
僕も不安いっぱいだけど、親とかに隠さず話すと楽にはなるよ
一人で不安に耐えるのは一番ツラいから…
612優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:25:44 ID:ZzIrFZbx
友達いるの前提のアドバイスかよ
613優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:33:49 ID:sulv3cby
>>610
自分も同じ感じ
どうしたらいいんだろうね。耐えるしかないのかな。
自分はブログにパスワードかけて好き勝手書いてちょっと発散してるけどやっぱり物足りないよ
614優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:44:39 ID:ouSzIFCd
英才教育受けてないくせに音大入ったのが間違いだった・・・
授業ワカンネ、オワタ
いっぱい努力してんのに、時間がたりない、サークル入りたいけどバイトしないと金ない
友達できそうにない、人見知り激しいし、何より一人の方が気楽(でも寂しい)
不安だらけ 人生積んだ
615優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:44:50 ID:4mA6IEaQ
とりあえず寿命縮めるためにタバコ吸って見ようかな
616優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:54:30 ID:9vH6gJ+3
>>611そんなの話せる友達や家族が居るやつなんて少ないと思うけど…
617優しい名無しさん:2009/05/10(日) 22:54:52 ID:TvdkgJQu
友達いない人は。家族仲最悪の人は。
そうでない人だって、どん引きされそうな話を普通にペラペラ〜っと話せるわけない
618:2009/05/10(日) 23:31:38 ID:STYejP5r
なんかかき回して申し訳なかった…
もちろん普通に家族になんかに話しにくいが、鬱になって何もかも嫌になったときに勇気もって話せば楽になったからさ…
まぁ自殺願望はずっとあったが…


OBの口出しは良くなかったね…
すまん、それでは…
619優しい名無しさん:2009/05/10(日) 23:44:55 ID:2xPWOBzf
心の病にかかると、普通の人に出来ることが出来なくなる。
620優しい名無しさん:2009/05/10(日) 23:55:45 ID:qbvW28Ah
というか一般で言う普通の人ではなくなるよね
621優しい名無しさん:2009/05/11(月) 00:06:33 ID:gnrmEA8K BE:464120126-2BP(6888)
うつ病なのを隠しながら生きる日々
おいいいいいいいいいいいいいつ普通の人にもどるんだyひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
622優しい名無しさん:2009/05/11(月) 00:06:39 ID:mqkYFJ2z
休日は本読むかゲーム、外出はしない
講義があるときだけ淡々と受けてそのまま帰寮
人として何も得ないまま卒業するんだろか
食欲ばかりが増えていく、詰め込みまくってしまう
親には申し訳ないと思う
623優しい名無しさん:2009/05/11(月) 00:29:37 ID:Qxxh5GUW
>>611>>613
アドバイスありがとう
友達に話せばいいんだろうけど家族の事で悩んでるから話しにくい…
カウンセリングにでも行って話したら楽になるかな?
624優しい名無しさん:2009/05/11(月) 00:45:33 ID:gnrmEA8K BE:1740447959-2BP(6888)
>>622
ばいとはしてる?
625優しい名無しさん:2009/05/11(月) 00:53:06 ID:LTv52gD5
バイトしてたらどうだっていうの
626優しい名無しさん:2009/05/11(月) 01:23:54 ID:4f4J/ZXr
休学したから一個下の人との授業もいくつか取った。が、普通の人どころか先輩の眼差しでみられて苦痛。休むこともさらにできない。予習復習もしてる。メンヘラ隠しはきつい。発狂したい。
627優しい名無しさん:2009/05/11(月) 01:31:25 ID:gExhtSjv
こないだの金曜から休学。

今はテグレトール増えて鎮静の日々。
生きる屍になった。
628優しい名無しさん:2009/05/11(月) 01:41:44 ID:1d+lOH95
2週間目でバイトクビになりそう。
普通は一日で出来る仕事が一週間でも出来ない。
俺やりたいことが出来てその為に金を貯めてあと少しでかないそうだったのに……
辛い
バイトをクビになるたびに一ヶ月伸びてどんどん時間がなくなっていく。
やっと生きる目的が出来たのに……
629優しい名無しさん:2009/05/11(月) 02:19:54 ID:HFomkWvh
泣いても泣いても涙が止まらない…
なんなのこの孤独感
もういやだよ
630優しい名無しさん:2009/05/11(月) 02:51:29 ID:BzIEgmLc
死ぬのがこわい。こわい。こわい。
631優しい名無しさん:2009/05/11(月) 02:55:52 ID:Qxxh5GUW
>>629
一緒だ…もう疲れた
なんで他の人達はあんなに上手く生きられるんだろう
632優しい名無しさん:2009/05/11(月) 03:11:19 ID:47fxSmMU
普通になれないのならいっそおかしくなればいい。


みつお
633優しい名無しさん:2009/05/11(月) 03:19:09 ID:4f4J/ZXr
明日が心配で寝れない
シラバスみたら『二回以上欠席で単位認定不可』っていう科目見つけて、狂った
634優しい名無しさん:2009/05/11(月) 03:35:25 ID:irBHWQxG
バイトのストレスで眠れない
イライラする。親はバイト代を借りるしなかなかひきこもる資金たまらない
635優しい名無しさん:2009/05/11(月) 08:36:46 ID:EYrrZ9cF
自分もバイトが苦痛でならない
でもしないわけにはいかないし…
今日明日とないから救われる…
636優しい名無しさん:2009/05/11(月) 09:02:36 ID:HFomkWvh
>>631
分かる…
大学行って他の人が楽しそうにしてると益々鬱になる

なんであんな楽しめるんだ
もっと笑いたい…
637優しい名無しさん:2009/05/11(月) 09:12:18 ID:lKKSF5+K
そろそろ行かなきゃ…
大学行けるだけ恵まれてるのは分かってるけどいやあああ
638優しい名無しさん:2009/05/11(月) 09:16:01 ID:urn28i++
寝てないし昼夜逆転してるけど行かなきゃ・・・

妙に早く寝て起きる日と昼夜逆転そのままで寝ずに行く日と交互だ しんどい
639優しい名無しさん:2009/05/11(月) 10:46:36 ID:LTv52gD5
>>627ウラヤマシス
640優しい名無しさん:2009/05/11(月) 11:01:31 ID:KvV2PV5F
最近道行く人がぎょっとした顔でこっち見てくる
なんなんだよ。気のせいだと良いけど
641優しい名無しさん:2009/05/11(月) 12:06:47 ID:YoavWonI
>>640
よし、ちゃんと服着てるかチェックするんだ
642優しい名無しさん:2009/05/11(月) 12:40:43 ID:MgSTW7Oq
>>634-635
なんのバイト?
643優しい名無しさん:2009/05/11(月) 16:26:16 ID:qGZ5hWA9
>>614
音大って小さいころからヴァイオリン、ピアノやってますってやつが入れるもんだと思ってた。
よく入試通ったな。
644優しい名無しさん:2009/05/11(月) 17:38:16 ID:ywyEEnZA
>>624
バイトはしてない
というか怖くてできないでいる
欲しいものとかはあるんだけど、怖さが勝ってどうにもならない
そういう意味では、>>628とかは勇気があって凄いと思う
それはそれで、辛いこともあるみたいだけど…
645優しい名無しさん:2009/05/11(月) 18:05:57 ID:KvV2PV5F
今から苦手な人に会わなきゃいけない
気が重い…
646優しい名無しさん:2009/05/11(月) 18:59:16 ID:oAqLTZ2m
4年なんだが卒論書く予定ないし皆から嫌われてるからゼミ辞めるか本気で悩んでる…
精神病に多少理解のある先生だから病気のこと言えば理解してくれるかな…
647優しい名無しさん:2009/05/11(月) 19:15:27 ID:Milk1Y1V
>>646
俺はもう卒論辞めちまったけど、辞めないで頑張ってみれば。
就活出来てる?無い内定で卒業するつもり?
自分がそうだけど、頑張ればそれはそれであなたのためになるよ。
648優しい名無しさん:2009/05/11(月) 19:26:26 ID:Qxxh5GUW
1回も英語の授業出てなくて明日行こうと思うんだけど…
やっぱ席って暗黙の了解でだいたい決まってたりするよね…?
いつもリア充が座ってるとこに座っちゃったらどうしようとか今から不安でしょうがないんだが
649優しい名無しさん:2009/05/11(月) 19:47:18 ID:5spR5IMm
今年は実習だー\(^o^)/
1ヵ月も耐えられねーw
どれか科目落としときゃ良かった
実習指導の教授に毎日ボロクソ言われて死にそうだ
650優しい名無しさん:2009/05/11(月) 20:10:03 ID:iO6Naoui
不安だ
不安で張り裂けそうだ
651優しい名無しさん:2009/05/11(月) 20:54:29 ID:tqPWNZty
みんな辛いんだな…
652優しい名無しさん:2009/05/11(月) 21:40:30 ID:LTv52gD5
>>647卒論書かずに卒業ってできるの?
653優しい名無しさん:2009/05/11(月) 21:57:41 ID:i/CzV3/a
必須じゃないところもある うちがそう
654優しい名無しさん:2009/05/11(月) 21:59:09 ID:KvV2PV5F
疲れた…
655優しい名無しさん:2009/05/11(月) 22:18:57 ID:tqPWNZty
これから風呂入ってくるわ
その後は本読んだりして不安を紛らわして寝る
また明日くるよ
656優しい名無しさん:2009/05/11(月) 22:34:04 ID:siYDieUK
自分より辛い人っているよね。
でもそれが分からなくて、私は自分勝手な人間なんだろうなって
思うと気持ちが更に落ち込む。
親は、私が毎日元気でいることが親孝行だと言ってくれた。
嬉しい反面、悩みとか言って心配させられないなって落ち込んだ。
657優しい名無しさん:2009/05/11(月) 23:22:10 ID:y2dffmAr
とにかく自分が空気すぎて鬱になりそう…
誰からも必要とされてないしな…

ああ、短い禁煙期間が終わった
658優しい名無しさん:2009/05/12(火) 00:11:08 ID:Wja7lmR6
空気になりたい
惨めな物体として生きるよりずっといい
家庭では両親は気狂いでしんどい、外に出ると惨めを痛感
休まる場所はあの世だけなのかな
659優しい名無しさん:2009/05/12(火) 00:17:25 ID:OAg0+Un0
>>642飲食裏。
肉体労働で疲れるがヒキなワシにはちょうどいい。
だけどそろそろ腰壊れてきたね。
今日は厨房に3人しかいなくて、予想外に混んでやばかった。

そしてなかなか引きこもる資金がたまらない。

学校は・・・専門科目だらけになってからもう・・・・わけわかめ\(^0^)/オワター
660優しい名無しさん:2009/05/12(火) 00:17:26 ID:p5/WRoSx
自分より辛い人がいる理論をつかうなら、自分より幸せな人がいる
って反論もできる。

自分が辛いならおもいっきり辛いと言えばいい。
自分の気持ちを否定したらもっとつらい。
661優しい名無しさん:2009/05/12(火) 01:45:57 ID:wBe1xunQ
今日こそ学校行かなきゃ
先生や後輩の目がいたい
死ねって聞こえる
662優しい名無しさん:2009/05/12(火) 01:46:56 ID:Wja7lmR6
↑正論に感謝。
663優しい名無しさん:2009/05/12(火) 02:26:27 ID:ogXV7Lb7
それにしてもつらい
664優しい名無しさん:2009/05/12(火) 02:30:46 ID:i/iUJARS
「辛い」と言う相手がいない。
665優しい名無しさん:2009/05/12(火) 04:22:43 ID:ogXV7Lb7
大学の知り合にはいえないしなー親にいうのは親不孝すぎるし
先生か。一人暮らししてから病院いってねえな
愚痴専用ろぼ
666優しい名無しさん:2009/05/12(火) 06:37:38 ID:tdvKwBRC
>>664
カウンセラー
667優しい名無しさん:2009/05/12(火) 07:00:00 ID:Wja7lmR6
カウンセラーには学生相談室行けば話せるの?
668優しい名無しさん:2009/05/12(火) 07:25:29 ID:bxls+2Np
>>667
大体そこにいる
多分予約制だと思うけど
669優しい名無しさん:2009/05/12(火) 07:42:24 ID:wBe1xunQ
学校が怖い
行きたくない
670優しい名無しさん:2009/05/12(火) 07:47:35 ID:QMjM9jE2
辛い 辛い 怖い 助けて
671優しい名無しさん:2009/05/12(火) 08:23:23 ID:AL72Zk+P
1限まにあわない…必修なのに…
672優しい名無しさん:2009/05/12(火) 08:36:37 ID:aHHCk2p6
今日は一個だけ授業受けて帰ってこよう
別にやることないけど
673優しい名無しさん:2009/05/12(火) 08:58:04 ID:Wja7lmR6
>>668ありがとう。
近いうちに行くよ
674優しい名無しさん:2009/05/12(火) 09:31:50 ID:wBe1xunQ
始まった

声がうるさい
声というか音
雑音

帰りたい
675優しい名無しさん:2009/05/12(火) 10:52:28 ID:Wja7lmR6
また授業休んでしまった…
676優しい名無しさん:2009/05/12(火) 10:52:57 ID:wcsDL/fE
一限おわって二時間以上空き
帰りたい胃が痛い
677優しい名無しさん:2009/05/12(火) 11:36:34 ID:0wPCGV71
レポート書けないオワタ。
学校医は診断書出そうか?って言ってくれたけど入学早々鬱とかどんだけ脆いんだよ自分。
元々文章作るの苦手だったから逃げにしか思えない。
678優しい名無しさん:2009/05/12(火) 12:30:13 ID:Wja7lmR6
空き時間のときってどうしてる?
679優しい名無しさん:2009/05/12(火) 12:36:59 ID:rArncIv8
>>677
少しずつ書けるようになればいいんじゃねぇの
680メランゴリ:2009/05/12(火) 12:38:03 ID:fFsXSFQI
テスト
681メランゴリ:2009/05/12(火) 12:39:39 ID:fFsXSFQI
流石に6年もいると恥ずかしくなってくるw
また新しい子達入ってきたし。
682優しい名無しさん:2009/05/12(火) 12:42:58 ID:hLnipDL4
次の授業の席を確保しつつ、昼食してるよ〜五年生は辛いわwworz
GWで休み疲れして、最悪。休学中、内側の世界で生きてたのに、復学で外側の時間に合わせようとして
(内側に戻りたがってたのに)4月頑張ったのに、いざ休みになったら、元の内側の生活や世界に
適合できなくなってた。快く行く場所もなければ、帰る場所も失ったんだなって。
GW中やけ酒するしかなかったよ。今は嫌々ながらも忙しくする時間のほうが救いなんだな…。
683優しい名無しさん:2009/05/12(火) 13:06:39 ID:v+lIRPes
前はサークルが楽しくて生き甲斐だったのに、
信頼していた友人が裏で自分をボロクソに言っていたことが発覚。
以来見返してやる!って頑張ってきたけどもう駄目だ、
みんなが自分を「あいつやる気ない」って言っている気がする
違うんだ、前はやる気だったんだ、
「自分が目立つ事が一番、やる気ないやつは邪魔」みたいな空気が嫌で嫌で死にたくなる
でも運営に携わる役職だから辞めるに辞めれない
でも一部の人は自分を理解してくれている、、、のかな
そう思いたい
上辺だけ笑っているのに疲れた
学校ごと辞めたい
684優しい名無しさん:2009/05/12(火) 13:32:07 ID:yKYcOT9K
こっちも使って。特にサークル、友達、恋愛の悩みがある人
憂鬱な大学生 試
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1241524918/
685優しい名無しさん:2009/05/12(火) 15:12:13 ID:iMO+gbfz
授業の途中で逃げ出してきた\(^o^)/もう無理
人の視線が怖い
686優しい名無しさん:2009/05/12(火) 15:16:16 ID:lkcBAJXh
胃痛が止まらなくて今日も研究室休んじまったよ…
最近夜中に泣き出したりして、自分がワケワカンネ…
687優しい名無しさん:2009/05/12(火) 16:02:09 ID:tq6MyvZs
カウンセラーにも本音が言えない。
カウンセリング自体苦痛になってやめてしまった。
688優しい名無しさん:2009/05/12(火) 16:12:26 ID:009ZQ84h
俺も心療内科自体苦痛になってやめたよ
どうしようもねー
689優しい名無しさん:2009/05/12(火) 16:50:38 ID:Mo85iyLZ
二度履修したのに追試落ちたみたいだ・・・
もう卒業出来ると思えない・・・
690優しい名無しさん:2009/05/12(火) 17:14:04 ID:v14W7Zbk
実習校に電話ができない。
691優しい名無しさん:2009/05/12(火) 17:30:18 ID:Qa2Wutdp
バイト行くの鬱過ぎる

大学の授業自体はかなり減って今週一だからよいけど
その空いた時間分全部ベットに引きこもってる
しかも引きこもってる時間も実際辛くてムシャクシャして泣きながら枕引っ掻いてるよ

だけど今バイト行かずにベット戻りたいまじで
692優しい名無しさん:2009/05/12(火) 17:48:53 ID:Wja7lmR6
>>682自分も近い感じ
外に出だしてから、休日にひきこもるときに焦りが生まれるようになった
693優しい名無しさん:2009/05/12(火) 17:57:13 ID:C31Gh+sl
気遣いが逆に辛い
惨めになる
694優しい名無しさん:2009/05/12(火) 17:58:45 ID:C31Gh+sl
自分の気が向いたときだけ気をつかってくれるけど、
冷たくすることも多い。
冷たくされるのって辛いものだね。
695優しい名無しさん:2009/05/12(火) 18:00:55 ID:C31Gh+sl
自分の人生はめちゃくちゃでいい。
やりたいこと、やるべきことさえきちんとできれば。
不幸せになる運命なのかも。
696優しい名無しさん:2009/05/12(火) 18:05:56 ID:Mo85iyLZ
二回単位を落とした教科は三回目も落とすよね・・・
必修だからそれを取らないと大学卒業できないし大学やめようかな・・・
697優しい名無しさん:2009/05/12(火) 19:20:34 ID:1XPDaTQV
やる気は人並みにある(と思ってる)のに、強迫が超悪化して何にも集中できない
何の苦労もなさそうな人もいれば、自分の責任じゃないことで何重苦も背負わされてる人もいる
神様は不公平だ
698優しい名無しさん:2009/05/12(火) 19:51:11 ID:i/iUJARS
外食恐怖症でキツいぜ。
人付き合いが出来なくなる。
699優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:14:36 ID:HTUU4foH
>>677
俺は今日初めて学生相談室行ってきたけど、他の人を呼びにきたカウンセラー見たら
これは無理だろうと思ってやめてしまったよ
相談室は自習できるみたいだから、次の講義まで座って待ってた
700優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:23:24 ID:Wja7lmR6
どんなカウンセラーだったの?
701優しい名無しさん:2009/05/12(火) 20:45:23 ID:HTUU4foH
>>700
説明はしにくいが…
ひとりは結構若作りした男性、ハキハキしてて追い付けなさそうだった
もうひとりは女性、きれいな人だった

自分には合わなさそうと思っただけなんだよ
実際に話したわけじゃないしね
702優しい名無しさん:2009/05/12(火) 21:29:34 ID:LuU6HVF4
697
強迫つらいよね。
私もやる気はあったのに、アタマを強迫に支配され続けて何もできなくて悔しかった。
でも重症だった私でも気にならなくなったから絶対よくなるはず!
しかし強迫がよくなったと思ったら今度は違う恐怖症になった…そして鬱。
一生、何かしらの精神疾患を患っていくのかもしれない
703優しい名無しさん:2009/05/12(火) 21:41:40 ID:BHeOfG/x
自分も強迫性障害が酷いが、一向に治る気配がしない。
>>702のように代わりの病気にでもなれば治るのかも。そういう違う方向に意識を向けさせる大きな刺激が必要だと思う。
704優しい名無しさん:2009/05/12(火) 21:55:20 ID:Uml+xgAq
目にちょっとしたコンプレックスがあって集計恐怖症持ってて
人の目・・・いや、顔見て話せない大学生です
しょっちゅう下向いてます、先輩に指摘されたけど本当に苦笑いしか出来ない
自慢じゃないけどこれでも話しかけてくれる人はいるし、一緒に帰ってくれる友達もいる
けどなんか気を使わせてるような気がするし、もしかして一人のほうが楽かもしれない
なんか顔見られるのが嫌でいつも下向いてるし、緊張するし、声もでにくい、酷い時は眩暈もする
大学が始まる前、リア充生活に憧れを抱いていたはずなのに、なぜこんなことに・・・
705優しい名無しさん:2009/05/12(火) 22:41:33 ID:tq6MyvZs
ああ…もういやだ
706優しい名無しさん:2009/05/12(火) 23:29:42 ID:Wja7lmR6
>>701話してみたほうがいいのでは?
自分も予約して行ってみるよ
自殺するくらいならそのまえに全てさらけ出すよ
707優しい名無しさん:2009/05/12(火) 23:50:56 ID:ogXV7Lb7
おれも見た目にこんぷあるな
事実風俗でしか・・・・
ホケカンに相談いってみるか
708優しい名無しさん:2009/05/12(火) 23:53:52 ID:ogXV7Lb7 BE:1895153977-2BP(6888)
バイトしたくねえ・・・
709優しい名無しさん:2009/05/12(火) 23:56:42 ID:HTUU4foH
ぁぁ本当に消えてなくなってしまいたい
楽しいこともなく、授業にも追い付けず、ひたすら寮と大学を往復する日々
いち早く死んでしまいたい
家では言い知れぬ不安に膝を抱えるばかり
親にもいえない
一度迷惑をかけているんだもん
710優しい名無しさん:2009/05/12(火) 23:58:50 ID:ogXV7Lb7 BE:464119643-2BP(6888)
親にしにたいっていいたいけど平凡がいちばんだよとかいうめーるがくる
負け組の人生なのに
711優しい名無しさん:2009/05/13(水) 00:02:15 ID:qmDLJvhs
平凡で普通の人が言う「普通が一番」と
メンヘラにとっての「普通が一番」って大きな違いがあるのに
712優しい名無しさん:2009/05/13(水) 00:04:02 ID:+yeQlad4 BE:2436626197-2BP(6888)
普通じゃない(おもに恋愛、人間関係)からこうなってしまったからな
しかし親にあたるのはあまりにも幼稚だし
あーなおしたいな。特効薬つくってよ
あっても金儲けてきにでなさそうだけど
713697:2009/05/13(水) 00:04:53 ID:8bS66lJK
>>702
レスありがとう
きっといつか治るという希望は捨てないで頑張るよ
ふてくされないで毎日やるべきことをコツコツやっていれば、いつか努力が報われて幸せになれるのかなあ・・・

さっきmixiで友達のリア充生活というかモテ自慢日記読んでしまって激鬱・・
714優しい名無しさん:2009/05/13(水) 00:10:07 ID:PAKYVYeH
有名大いってるだけでも羨ましい
浪人してFラン。さらにメンヘラじゃ救えないわ・・・友達も出来ないし
715優しい名無しさん:2009/05/13(水) 00:17:09 ID:yf02AV+3
疲れたよ
誰か助けて
716優しい名無しさん:2009/05/13(水) 00:20:44 ID:YxjKNh2u
昔 精神病んでる大学生OFFがあったような記憶があるが、今無いってことはいい作用を生まなかったってことなのかな
717優しい名無しさん:2009/05/13(水) 00:24:04 ID:daverNay
もう寝てしまおうか
そして明日先生に当てられて分からずに恥をかくんだ
どうやって切り抜ければいい
何とか切り抜けた所で、単位がもらえるとも思えない
必修なのにさ


願わくば、これが永遠の眠りであることを―
じゃあね
718優しい名無しさん:2009/05/13(水) 00:56:11 ID:YgZuonQg
正直学校のカウンセリングって効果あるのか疑問。
私は通ってる途中から、相談というよりただのお喋り感覚に切り替えたけど…
なんか具体的に病に効果あった!って人いる?

それにしてもカウンセリングの予約はかなり混んでたみたいで
悩んでる大学生は多いんだなぁって思ったな。
719優しい名無しさん:2009/05/13(水) 01:22:06 ID:PAKYVYeH
愚痴吐き場という感覚でいいんじゃね?
720優しい名無しさん:2009/05/13(水) 01:30:53 ID:sC7CR5nr
カウンセリング一回だけやったけど、閉じこめられた空間にいるのが耐えられなくてやめちゃったよ…
今はいつも相談室にいる先生と軽く話す感じ
こっちの方が時間も自由で気軽に話せる
721優しい名無しさん:2009/05/13(水) 01:38:58 ID:fKIaawP4
カウンセラーは精神科医とは違うから効果はあまり無いんじゃない?
人に悩み相談して病が治るなら軽い方だよ。たぶん。
高校の頃スクールカウンセラーによく相談してたけど、意味無かったな。
というか精神科に行くよう勧められた。
うつ病の可能性があるって担任に言って、担任が親に言った。
親からは「お前はだらしがない、ただの怠け者」と言われた
722優しい名無しさん:2009/05/13(水) 01:44:43 ID:PAKYVYeH
俺も何回も言われてるわそれ
>だらしないただの怠け者
723優しい名無しさん:2009/05/13(水) 02:19:48 ID:Z/k/c9Ej
おれは逆に大学辞めて就職しちゃえば?とか親に言われる
この言葉のせいで…いや、おかげでなんとか辞めずにいる
724優しい名無しさん:2009/05/13(水) 02:33:17 ID:1rXWuFIG
自分も言われるわ、怠け者とかグズとか努力してないとか

実家だが家族の会話がほとんど無くて学校でもぼっち。会話する機会を
完全になくさないという意味でカウンセリングには助けてもらっている。
でも症状にはあんまり効果ある気しない。良くするというより悪化を防ぐ助けをするという感じ
会話完全ゼロだとただでさえSADでコミュ力が非常に低くなっているのに更に話せなくなり社会に出るのが更に困難になる。
それに誰一人として話せる相手が居なくて一人で悶々としていると気分の方もかなりのスピードで悪化すると思う
725優しい名無しさん:2009/05/13(水) 02:49:32 ID:8hzT3rit
2ちゃんが無かったらどうなってたんだろうか・・・
726優しい名無しさん:2009/05/13(水) 03:08:40 ID:fKIaawP4
確かに2ちゃんで助かってる気もする
同じような人がいるんだ〜という安心感かな。
今精神科から処方されたデプロメールとソラナックスって薬飲んでる
眠いし集中力無くなるしなんか微妙だ…
呼吸ができなくなるような不安感は無くなったけど。
「何もかもどうでもよくなる」という離脱症状?があるみたいで怖い
727優しい名無しさん:2009/05/13(水) 03:15:42 ID:YgZuonQg
でも2ちゃんねるに依存してしまってるのはやばいな。
ここが唯一の居場所になったら抜け出せなくなる。
728優しい名無しさん:2009/05/13(水) 03:56:02 ID:NGUi6dRk
もう僕は抜け出せない廃人ですよ
2ch歴8年くらい
729優しい名無しさん:2009/05/13(水) 07:13:08 ID:5B0kvtCR
自分も3年2ちゃん漬け
2ちゃんなかったらもっと良い大学行けた気も…w
でもやらなかったら実生活寂しくて耐えられないお
730優しい名無しさん:2009/05/13(水) 08:18:17 ID:z0miCg3G
大学行ってくるよ
辛い辛い辛い辛い辛い辛い…

メールでだけど、自宅近くの心療内科に予約の旨のメールしてみた
731優しい名無しさん:2009/05/13(水) 08:20:13 ID:J86DLyhn
居場所は小学校のときからないような物だなぁ・・・
732優しい名無しさん:2009/05/13(水) 08:25:44 ID:J86DLyhn
正直医者も信用できない
絶望的なことしか言わないしね・・・

生まれてからいつも息苦しかった気がする
生まれてからいつも生きるのが辛かった
生まれてからいつも仲間がいなかった
生まれてからいつも劣等感のかたまりだった
毎日神経を擦り減らし、やる気も出ることはなく底辺生活
早く死ねればいいと何度思ったことか
光がほしい。普通になりたい。生きることに充実したい・・・
733優しい名無しさん:2009/05/13(水) 08:59:54 ID:YxjKNh2u
苦しいよね…
なんだろうねこの生き苦しさ
734優しい名無しさん:2009/05/13(水) 09:04:33 ID:9ZkjQnCh
マジで助けて下さい
735メランゴリ:2009/05/13(水) 09:44:51 ID:EXVM7qxD
どう助けてほしい?
金の無心以外なら助けるぜ。
736優しい名無しさん:2009/05/13(水) 11:05:31 ID:PNifxER2
リア充のようにテキトウにさぼって要領よく単位をとって卒業して…っていうふうにできればいいのに…
私はオールオアナッシング 白か黒しかない
今まではりつめてたものが一気にきれた
授業を一度さぼったんだけど、もう二度といかないような気がしてきた
737優しい名無しさん:2009/05/13(水) 11:13:16 ID:opoaaDTG
ノートとか見せてもらえるから休んでも大丈夫なんだろうね

結局、そういう人間の勝ちなんだろうな
738優しい名無しさん:2009/05/13(水) 11:13:54 ID:yf02AV+3
疲れたよ
誰にも相談できない
739優しい名無しさん:2009/05/13(水) 11:44:53 ID:YxjKNh2u
>>729自分は2ちゃんねるには感謝。
無かったら壊れかたがこんなもんじゃ済まなかったと思う
740優しい名無しさん:2009/05/13(水) 12:41:56 ID:voHrew29
今飯食ってたらリア充集団が来てさ
席に人数が合わないみたいで、自分がどけば全員座れる感じだったから移動したんだ
そしたらありがとうの一言も無しだよ…
別にこの程度のことで感謝してほしいなんて思っちゃいないが、
自分なんて彼らにとっちゃ壁紙の一部みたいな感覚なんだろうな
まあ、こんな卑屈な考えだからいつまでもぼっちなんだが…
741優しい名無しさん:2009/05/13(水) 13:17:00 ID:ftAbuY4B
リア充に太っ、って言われた
もうこれ以上馬鹿にしないでよ…
心が折れそう
742優しい名無しさん:2009/05/13(水) 13:38:34 ID:OBfntTv9
>>729>>739
それが2chの怖いところ
自分も2chと出会わなかったら、惨めな大学生活に耐えられずに
今の自分を変えようと何らかの努力をした(せざるを得なかった)と思う
自殺する度胸もないしね
2chがあると取りあえず寂しさを紛らわせられるから、現実逃避しちゃって
今の状況を変える努力をしようと思わなくなる
ネットがなかったら引きこもり生活なんて一か月も耐えられないだろう
2chは人から危機感を失わせる
743優しい名無しさん:2009/05/13(水) 13:56:13 ID:J8qsKHAT
過呼吸で保健センターに運ばれた
センターの人に
『甘えたいんでしょ』
『そんなんじゃだめだ』
『よしよししてもらいたいんでしょ』

とか言われて初めて人を憎んだ。
発表があるから次の時間は教室戻るって話したら

『だから結局逃げてきたのか』
って

今なら死ねる
私は周りも認めるくずだ。
744優しい名無しさん:2009/05/13(水) 15:16:43 ID:fvu45Z6p
>>743
最悪だな(保健センターの人が)。
俺だったら学生センターに怒鳴り込むわ。保険医不信任届けは出せないのかって。
745優しい名無しさん:2009/05/13(水) 15:21:03 ID:0Df3wnyO
>>743
過呼吸という疾患症状が出ている状況でその言い草?
学校に訴え出ていいレベル
きみは何も悪いことしてないんだから
何ひとつわかってない無知を自覚もせずのさばってる大人のために気を病まないでほしい
746優しい名無しさん:2009/05/13(水) 15:33:25 ID:sC7CR5nr
逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい
747優しい名無しさん:2009/05/13(水) 15:56:09 ID:9ZkjQnCh
やめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたい
やめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたい
やめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたい
748優しい名無しさん:2009/05/13(水) 21:14:43 ID:5B0kvtCR
あー生きるのがつらい…
てか入る大学絶対間違った…
自分は私立に来ちゃダメだった気がする
チャラい人多すぎていやだぁ
749優しい名無しさん:2009/05/13(水) 21:23:55 ID:d03M7Pax
明日は語学が二つもある
専門科目のレポートも出してないしクズすぎ
750優しい名無しさん:2009/05/13(水) 21:35:49 ID:OBfntTv9
就活やってる人いる?
751優しい名無しさん:2009/05/13(水) 21:43:02 ID:cqTHALW1
バイト無理そうだ
不細工でちびだしいない歴年齢だしいきててもいいことない
昔の友達はリア充か一般人だし
ああ疲れた疲れた
752優しい名無しさん:2009/05/13(水) 21:44:04 ID:cqTHALW1
>>742
かもな
或はすぐ自殺してたか
753優しい名無しさん:2009/05/13(水) 21:55:18 ID:8hzT3rit
試しに一週間2ちゃん止めてみよっかな。
読書の方が有意義だし。
754優しい名無しさん:2009/05/13(水) 22:24:44 ID:yf02AV+3
不思議なことに一時間もするとパソコンの前に座ってる自分がいる
755優しい名無しさん:2009/05/13(水) 22:36:00 ID:wbqxDB/g
やばい、今日奨学金の呼び出しあったのに行けなかったorz
とりあえず明日行ってみるけど…もうだめかもわからんね…
756優しい名無しさん:2009/05/13(水) 23:14:58 ID:Na91bXWA
今日の読売の夕刊に、有吉がつけたあだ名一覧があって久しぶりに笑った

おれ、まだ重症じゃないな あともうちょっとだけ、いけるかもしれない
757優しい名無しさん:2009/05/13(水) 23:23:28 ID:ayIEz++q
>>743
そんな人いるのか…
身体症状出てるのにその言い方はあり得ないよなあ
758優しい名無しさん:2009/05/14(木) 01:03:49 ID:jBEyvQuh BE:2784715889-2BP(6888)
一元からあるぞおおおおおおおおおお
759優しい名無しさん:2009/05/14(木) 01:20:43 ID:vw7SWoYt
そろそろバイトしなきゃだ…
やっぱバイトって怖いの?
メンヘラでもできるバイト教えて
760優しい名無しさん:2009/05/14(木) 01:26:43 ID:rrp7mTnh
>>759
看板持ち
761優しい名無しさん:2009/05/14(木) 02:12:09 ID:iUG0OQFx
辞めたい
行きたくない
やめたいやめたい
762優しい名無しさん:2009/05/14(木) 02:34:39 ID:jBEyvQuh BE:2088536696-2BP(6888)
ばいとおちた
763優しい名無しさん:2009/05/14(木) 02:53:44 ID:NC52S2S0
ネトゲ中毒なんだが、今年の時間割は一限ばかりで困る。
夜中の三時や四時に寝て八時はつらいわ。学校で寝るとかできないタイプなんだ。

一日が24時間だと足りないや
764優しい名無しさん:2009/05/14(木) 04:04:23 ID:VDRYnM82
一限からなのに、課題が終わんない
というか、考える力がもう無くなった
文献読んでも理解できなくなった、もうしんどい スパって辞めちゃって終わりにしたい
765優しい名無しさん:2009/05/14(木) 04:14:24 ID:kAFeLaA1
無理はしないでいいよ。
でも、少しは無理しなきゃだめだよ。
「どこで」っていうのは、自分で考えよう。というか、分かるでしょ、それぐらい。

人生上手く行かなくて当たり前。
一個ずつ、一個ずつ、微かな喜びを感じていけたら上出来。焦るこたあない。
766優しい名無しさん:2009/05/14(木) 05:17:06 ID:Kgqrmpiq
メンヘルになると小さなことでドキドキしません?
例えば出席の返事をするときだったり、プリントを後ろに回すときだったり…
こんなことごときに…と思いながら緊張してしまう自分が情けなくなってしまうわ。
767優しい名無しさん:2009/05/14(木) 07:16:52 ID:bP4ti7kB
>>766
それなんて俺?俺も出席確認の名前呼ばれるだけでドキドキして心臓飛び出そうだわ
768優しい名無しさん:2009/05/14(木) 07:56:40 ID:i3lOJUWn
最近、将来のことがいよいよ不安になってきてどうにもならなくなった。
3年になって周りはそろそろ就職活動を始める時期だけど俺は不登校も同然な状態。
こんな好き勝手生きて許されるのも本当に今のうちだけ。最後の最後。
高卒で就職するのが嫌で大学に逃げた俺にしてみれば怖くてたまらない。
就職したくない。でも絶対にしなければいけないルールなんだろ。困った。
今時、しかもこんな状況じゃFラン卒ごときがロクな所に就職できないのは当たり前だし
就職しても一月持たずにやめてしまいそうだ。
金は欲しい。物欲も止まらない。でもバイトすら怖くて一歩を踏み出せない。
したいができない。いざやってみた時の事を考えると躊躇ってしまう。
以前やったバイトで鬱持ちになったようなものだから、それがトラウマなのか
自宅っていうぬるま湯につかりすぎてたせいで一生そこから出たくないのもあるんだろうな。
週二日ぽっちの休みで、それ以外は毎日連続でしこしこ働くなんて怖すぎる。
不登校が皆勤なんてできるわけないよ。
1度でも良いから恋人というものが欲しい。でもどうせ俺なんかじゃ無理か。全てにおいて問題ありすぎだ。
結婚まではしたくない。というか出来ない。分かってる。親に孫の顔を見せてやれないのは本当に申し訳ない。
俺自身はどうなんだろう、自殺なり事故なりで死んでなきゃ老後の面倒は誰にも見てもらえないんだな。
異性に対する欲とか願望とか、この辺はそろそろ腹を据えるべきなんだろうな。
こんなに先のことまで考えてしまったけど、その前にそもそも大学卒業できるのか?
単位も過去2年間何してたんだ?ってぐらい少ないし、どうせ無理だろう。
いまさら教授に気に入られようとゴマ擦ってはいるけど、無駄な事だって分かってるし9割あきらめてる。
留年するかもしれないということは親には告げた。5年目までは面倒見てくれるらしい。
一人っ子だから甘やかしてくれる。昔から甘やかされてたからこんなのになってしまったんだろう。
でも親だけは恨めない。感謝の気持ちよりも、申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
生命保険かけて今すぐ死ぬべきなんじゃないかって事も時折考える。これが簡単に出来れば将来の事なんて考えずにすんだのにな。
親が死んだらどうしよう。これだけは本当に怖い。俺一人残されたら絶対に生きていけない。
今このまま進めば後追い自殺以外の選択肢はない。死後の世界まで真剣に考え込んでしまうレベルだ。

そろそろやめよ。書くこと書いて少しは楽になった。まだ書けって言われたら一日中書き続けそうだよ。
学内カウンセリング受けて、上に書いたこと全部言ってみようかなぁ…
769優しい名無しさん:2009/05/14(木) 11:18:56 ID:R3kznWNg
>>766自分だけじゃなかったんだ…。
770優しい名無しさん:2009/05/14(木) 13:45:54 ID:PSbp33WI
もう死にたい
小学生の頃事故で左手の指ほとんど切断
おまけに円形脱毛症になって治らない
人付き合い苦手、うつ病、ストレスに弱い
やる気が出ない、頭悪い、物忘れ激しい。
そして死ぬ勇気もない
死にたいのに死ねない
771優しい名無しさん:2009/05/14(木) 13:48:43 ID:1FlqKyNj
一生彼女も友達もできず一人寂しく生きてくんじゃないかって考えが消えない
不安と焦りで死にそう
772優しい名無しさん:2009/05/14(木) 14:30:11 ID:erEMjCnr
美容院と歯医者が恐い
773優しい名無しさん:2009/05/14(木) 15:56:36 ID:NC52S2S0
PDかぁ
774優しい名無しさん:2009/05/14(木) 16:54:27 ID:rrp7mTnh
>>771
ともだちに、なるよ
775優しい名無しさん:2009/05/14(木) 17:57:29 ID:Tv1xt8Pf
『そんなんでどうする』

『社会に出たら誰も助けてくれない』


言われなくても分かってるよ
知ってるよ

でも辛いのは今なんだよ!
必死になってんのは今なんだよ!


先ばかり見ないで。
あんたが私の将来に絶望しないでよ
776優しい名無しさん:2009/05/14(木) 18:04:48 ID:AhLmVfQx
就活セミナー受けてきた
不安を煽るだけ煽って終わったよ
どう考えても就活無理だ…
777優しい名無しさん:2009/05/14(木) 19:17:21 ID:fe0UYz42 BE:154706922-2BP(6888)
>>771
彼女できるきしないわ
素人童貞でおえそう
ほんとうじむしみたいな人生
778優しい名無しさん:2009/05/14(木) 19:45:03 ID:KtHzBP08
俺も孤独すぎて死にそう
親に申し訳ない
24歳だよもう
779優しい名無しさん:2009/05/14(木) 19:50:24 ID:TriJX4gS
彼女作りたい以前に恋愛感情なんてないんだよな…
一生一人の方が気楽でいいと思うし
780優しい名無しさん:2009/05/14(木) 19:53:08 ID:BNjKzqz6
カウンセラーに、どんなこと話してるの?
今度初めて行く
781優しい名無しさん:2009/05/14(木) 19:54:01 ID:t32uQprn
まず誰かに大切にされるほどの価値が無い
自分オワテル
782優しい名無しさん:2009/05/14(木) 20:06:41 ID:MmDBHCj4
友人作りに失敗した…
完全にぼっちお昼に喋る友達欲しかった
783優しい名無しさん:2009/05/14(木) 20:38:16 ID:Qvh5ozIY
>>766
俺が無意識に書きこんだのかと勘違いするくらい俺と同じ
「はい」の一言が上ずってたりね
784優しい名無しさん:2009/05/14(木) 20:43:28 ID:IAvAMzNh
何かの宗教にでも入れば生きがいになるかもと思って
いくつかの新興宗教にいってみたけど全然だまされない。
それならと、自治会や政治思想グループや保守系の団体にも
いってみたけどハマらない。
私を誰かだましてくれ。もう何も考えず騙され続けたい。
何かにすがりたい。


人格改造マニュアルをぺらぺらしてたら催眠療法と自己開発セミナーに
目がとまった。
でももう外に出る元気もない。

残すは覚せい剤・・・
785メランゴリ:2009/05/14(木) 20:49:36 ID:VvK0mWkH
>>784
面白い奴だなw
友達になりたいよ。
786優しい名無しさん:2009/05/14(木) 22:22:37 ID:IAvAMzNh
つまらないやつですよ・・・
それでもよかったら友達になってほしいです
でもここでアドさらすのはダメなんだっけ?
あんまり2zh詳しくなくて・・・
787優しい名無しさん:2009/05/14(木) 22:23:55 ID:QJFeTMLA
>>784
おもしろい。いつも私が考えてることと近い。
この世で一生「遊んで」いたら楽なのに。シラフでは生きられない。
788優しい名無しさん:2009/05/14(木) 23:05:00 ID:PSbp33WI
生きがいは猫だけ
だらだらしてても文句言わないし、
いつも変わらない態度で接してくれる。
就職に失敗しようが大学サボろうが
遅刻しようが責めてこない
こんなダメ人間にくっついてくれるのは猫しかいない
789優しい名無しさん:2009/05/14(木) 23:22:49 ID:IqnOpFSx
>>788
それなんて私w
こんな素敵な生き物がこの世にいていいんですか?って本気で思う。
今も同じ枕で寝てる。
君がいなくなったらもう人生どうすれば…orz
790優しい名無しさん:2009/05/14(木) 23:57:51 ID:S87DFgB0
今大学4年だけど
完全に病んでる
身長が162cmしかなくて
就職活動しなきゃいけないなのに
ぼっちだしバイト経験もない
こんな状態だから就職活動なんてできないし
この先の将来考えると自殺したくなる
身長低いのが悲観して深刻に悩んでるマジ最近やばい
791優しい名無しさん:2009/05/15(金) 00:01:59 ID:jMG/hCPb
>>790
わたくしめは159センチメートルでございまするよ
身長に関してはもう諦めてるから、さほど苦しくはないけどなー
それよりも辛いのはコミュ力のなさとかだよね
バイトは俺も怖くてできません
792優しい名無しさん:2009/05/15(金) 00:13:41 ID:SvHvnpgP
>>788
一緒だ。うちの猫が世界一好き
793優しい名無しさん:2009/05/15(金) 00:29:24 ID:uURBQpc7
>>790
ものっすごいどうでもいい話だが、この前身体測定したら
身長161,2cm体重61,2で憧れの身長−体重=100以上になってて感動したわ
794優しい名無しさん:2009/05/15(金) 00:31:12 ID:mwdwZcOK
男でも160台なら別にいいと思うんだが・・
795優しい名無しさん:2009/05/15(金) 00:44:44 ID:npTyAFVg
男はよっぽどいけメンじゃないかぎり170以上ないと男としてみられないとか
796優しい名無しさん:2009/05/15(金) 00:58:09 ID:NxKs36C2
30の従姉が自殺したわ
こっちまで死にたくなる
もう戻ってこない
俺の心はどこにぶちまければいいんだ
797優しい名無しさん:2009/05/15(金) 01:04:39 ID:NxKs36C2
勝手に死んでんじゃねえよ馬鹿野郎
あーあ終わった
さようなら
798優しい名無しさん:2009/05/15(金) 01:31:39 ID:5AUi096a
1.01hydeのおれに謝れ
799優しい名無しさん:2009/05/15(金) 03:08:17 ID:YGoibXxj
身体測定の日は一日中憂鬱だった。

卒アルの自分の写真を見た時も一日中憂鬱だった。

せめて普通身長のフツメンになりたい。
800優しい名無しさん:2009/05/15(金) 04:32:47 ID:6/MFrsvQ
コンプと悩みが多すぎる…大変な遺伝子だお
てかGW以降まだ1回も行ってない…今日こそはがんがれ自分
801優しい名無しさん:2009/05/15(金) 04:45:41 ID:OZGLmhQL
小さくても小池撤平くん並にかわいい顔だったらよかったのにね
俺チビなのに人相悪いから話になりません
802優しい名無しさん:2009/05/15(金) 10:45:07 ID:6/MFrsvQ
あぁぁぁぁぁ死にたい
大学とかラスボスじゃんか
803メランゴリ:2009/05/15(金) 11:06:30 ID:MloMp04e
>>786
行動力あってかなりおもろいよ。俺もそういうことしたいけどビビって出来ない。メール欄に置いとくね。
804優しい名無しさん:2009/05/15(金) 11:21:16 ID:AtenYrkp
コテ禁止
805優しい名無しさん:2009/05/15(金) 11:41:49 ID:KpjJFi0N
禁止かどうかは知らんがウザイのは確か。
というかNG指定既にしてあるみたいで、最初から見えてない。
806優しい名無しさん:2009/05/15(金) 12:09:44 ID:OZGLmhQL
まぁ許してやれよ
みんな病んでるんだから…俺は自分の留年・単位やらで他人のこと気にする余裕ないわ…
807優しい名無しさん:2009/05/15(金) 12:53:37 ID:5Mlex6yp
808優しい名無しさん:2009/05/15(金) 12:56:28 ID:5Mlex6yp
すまんミスった。

条件同じだけど大学行くと周り気にしてしまいお腹痛くなって息がとまり吐き気がする。

それでも頑張っていってるけど。
809優しい名無しさん:2009/05/15(金) 13:54:34 ID:hYqvAl0H
大学ってうつ養成所みたいなところだな。
高校までは辛くなかったのに、大学からは…って人多いし。
大学に入るとフリーな時間が多過ぎて、孤独な自己と向き合わなきゃいけなくなることが
原因だと思う。
そして、この危険性はどの人間にも潜んでいると思う。リア充にも。
810優しい名無しさん:2009/05/15(金) 14:00:05 ID:LAIih5VD
>>800
大丈夫
入学式以降一度も出てない俺がここにいる
811優しい名無しさん:2009/05/15(金) 15:30:23 ID:o58H7Nhs
今日ネトゲやりたいから遅刻して行ったら、
違う色の出席カードを渡されて頭にきて丸めて捨てて帰ってきた。
前回の講義は遅刻した人のそういう感じにしていなかったのに、
自分の時だけ変えやがって。死ね糞ばばあ。イライラするから唾ふっかけて100キロだして
帰ってきた。遅刻した自分が悪いんだが、前回の奴は変えてなかった。
イライラがとまらない。次の講義の時出席して、遅刻してきた奴のカードの色
変えてなかったら、抗議してくるわ!!!!!!!!!!!!!!
ミンチにするぞ糞ばばああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwkおおおおおおおおおおおおおrrrrrrrrすうううううううううううううう
812優しい名無しさん:2009/05/15(金) 15:56:01 ID:OZGLmhQL
>>809孤独になって初めて自分の弱さがわかるね…
強い人は孤独も平気なんだろうけど
813優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:05:58 ID:EueUhjfk
はいはいどうせ今日も自主休講ですよ
もういいかげん親に申し訳なくて
保険金のこして自殺したい
814優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:50:45 ID:hYqvAl0H
>>812 サークルやったり、バイトやったり、何かをやっていないと不安なのは、弱い自分と向き合いたくないって意味もあるんじゃないかな。

弱さと向き合うのもある意味強さだと思う。
815優しい名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:00 ID:zJBbH1eR
うちの息子
816優しい名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:40 ID:ls+5QYhw
まわりと比較した自分の成績の悪さに絶望した
もうだめだ
817優しい名無しさん:2009/05/15(金) 20:05:10 ID:/XWH7Sf/
>>811
ただのドキュンかよ
818優しい名無しさん:2009/05/15(金) 20:05:46 ID:6/MFrsvQ
ノンケになりたい
819優しい名無しさん:2009/05/15(金) 20:07:17 ID:VQDOfjq9
>>811
迷惑だしやめときなよ

月曜はカウンセリング受けてくるお
820優しい名無しさん:2009/05/15(金) 20:11:35 ID:OZGLmhQL
カウンセリングってなに話せばいいの?「しんどい死にたくなる」と言えばなにか改善するの?

>>810凄い一年生だな
>>811君は別の意味精神がおかしいと思われる
821優しい名無しさん:2009/05/15(金) 20:29:41 ID:hYqvAl0H
>>820 いきなり死にたいとかは言わないかな。
カウンセラーといっても、ただの見知らぬ大人だからそんなに信用してなくて、
適当な雑談で終わった。
私の中でなにかが変わったとはいえなかった。
822優しい名無しさん:2009/05/15(金) 20:41:49 ID:o58H7Nhs
>>820気分を害されると殺したくなる。ここに書き込みしている皆とは
違うのはたしかみたいだね。
823優しい名無しさん:2009/05/15(金) 21:14:35 ID:BjmHUy6x
学校から帰って、アパートの玄関を開けて重い荷物を置いた瞬間、ため息と一緒に涙が溢れる。
『疲れたー…』って無機質な感じの言葉が零れてやっと解放される。
そしてそのままベッドに直行。

そんな毎日。
824優しい名無しさん:2009/05/15(金) 21:30:31 ID:YGoibXxj
一人暮らしなら、恋人いなきゃ勿体ない。
自由に連れ込めるし。
825優しい名無しさん:2009/05/15(金) 21:34:06 ID:CHMaHYaZ
ブスの女の子の名前だけ覚えらんねえ、グループ作業あんのに。

あとブスの子が話してるとブスのくせにとか思っちゃうわ。俺おわってんな。
826優しい名無しさん:2009/05/15(金) 21:48:07 ID:voAUTQ0a
ほぼ二年間鬱で棒に振った。もしかしたら卒業するのに6年かかるかもしれない。
827優しい名無しさん:2009/05/15(金) 21:51:24 ID:OZGLmhQL
>>825それは…ひどすぐる
鬼か

>>822ここにいる大半が擦り減って弱ってる病みかたで、あなたは擦り減って攻撃的に病んでる感じ…どちらにしても病んでるんだろうけど。
自分なんかは鬱屈がたまって死にそうなんだが
あなたの場合イライラやらがたまってるのでは?
828優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:09:36 ID:hYqvAl0H
イライラとか不安とかが他人に向くか、自分に向くか?ってことかな。
死にたいって人も対象が自分なだけで、人を殺してるって意味だしね。
でも他人より自分に向けた方がましってのは自虐的な日本人発想ですね。
829優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:10:20 ID:YGoibXxj
大学生って身分を、遠まわしに妬んでくる人とかいるよな。
あれ勘弁。
830優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:14:56 ID:lDeqQUmu BE:1740447959-2BP(6888)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
831優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:16:31 ID:oX4YYL4d
大学生って妬まれるような身分なのかな。
自分は七年目になるし不名誉でしかないな
832優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:30:09 ID:SvHvnpgP
>>829
「大学生? 人生で一番楽しい時期じゃない。いいわねェ」
みたいなのが本当に嫌
833優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:35:26 ID:YGoibXxj
>>831
留年すると軽蔑の眼差しで批判されたりしない?

好きで親に迷惑かけてる人間なんていないっつーの。
834優しい名無しさん:2009/05/15(金) 22:37:01 ID:lDeqQUmu BE:2165890278-2BP(6888)
あうあう
835優しい名無しさん:2009/05/15(金) 23:06:56 ID:lrfqqK/N
専攻で研修旅行があるけど行きたくねー
お前らが楽しく大学生活を送り親交を深めてるとき、こっちは自殺未遂したり
薬の副作用に苦しんだりしてましたよ
腫れ物扱いされんだろうな
死にたい
836優しい名無しさん:2009/05/15(金) 23:16:11 ID:lDeqQUmu BE:1392358649-2BP(6888)
大学の知り合いに鬱とか言えないわ
旅行とか薬のめなさそう
837優しい名無しさん:2009/05/15(金) 23:20:20 ID:JVAjxIYY
いずれゼミがあるかと思うと不安で何も手に付かないや
あんな少人数で、会話して、自分の意見言って、仲良くなって、楽しくなんてできない


○○○通女○○壁
女女女路俺○○壁
○○女 女○○壁
○○○ ○○○壁

今日の講義は最悪でした
緊張しすぎて講義どころじゃなかった…
838優しい名無しさん:2009/05/15(金) 23:24:47 ID:YGoibXxj
ゼミ合宿とか発狂もんだよな
839優しい名無しさん:2009/05/16(土) 00:51:34 ID:0et5tO4r
合宿なんてあるんだ…大変だな

2chやめてその時間を有意義に遣おうと試みたけど挫折した
全然2chやらないとイライラするけど、毎日2chばっかりやってると
かえってストレスたまるんだよなぁ
840優しい名無しさん:2009/05/16(土) 01:16:29 ID:X/+t567s
>>839
何事もバランスが大事。
本読めば?読書は著者との対話だよ。
それか映画。
841優しい名無しさん:2009/05/16(土) 02:19:42 ID:Dayk6hUM
誰か今から自分と一緒にブレイブストーリー見ようよw
842優しい名無しさん:2009/05/16(土) 02:59:39 ID:6V0djYAO
>>789
ほんと、猫はいいよねw
精神病んでる人に猫はピッタリな気がする
うっとうしくないし適度な距離感を保ってくれる
土曜日も学校あるんだぜ
もう嫌だ
電車に乗ると息が苦しい
毎朝目が覚めるたび憂うつで涙が出る
843優しい名無しさん:2009/05/16(土) 05:17:31 ID:1sZ4Gn9Q
4年生いる?
就活してる?もうまじで将来どうしよう
844優しい名無しさん:2009/05/16(土) 05:26:21 ID:HQrKC9oW
四年だけど、五年決定してる四年
自己嫌悪で死ねる^^
もうまじでどうしよ
死にたい
845優しい名無しさん:2009/05/16(土) 08:47:20 ID:mUPycqwh
>>827自分でもわかっているんだが、どうにも回避できないんだ。
時間を縛られたくないんだ。ずっとひきこもって、ネットやネトゲをしていたいのに学校が邪魔なんだ。親がうざいから辞められない。

時間を拘束されるとストレスを感じる。
846優しい名無しさん:2009/05/16(土) 09:22:16 ID:t8nJxnJq
ああ20こえてデートさえしたことないや
すごい人生だな
ほんとわらえる
勉強なんてするいみないなこんな負け組

>>845

なんのねとげしてる?
847優しい名無しさん:2009/05/16(土) 10:21:03 ID:t8nJxnJq BE:2436626579-2BP(6888)
ずっとだしてるけどぽいんとふえなあああああい
848優しい名無しさん:2009/05/16(土) 10:31:21 ID:Dayk6hUM
誰か今から自分と一緒に東京ゴッドファザーズ見ようよw
849優しい名無しさん:2009/05/16(土) 11:37:23 ID:Iyr+4tyx
説明会の予約って何回もキャンセルしたら選考に影響するかな?同じ会社三回くらい当日にキャンセルしちゃったんだけど。
850優しい名無しさん:2009/05/16(土) 11:39:38 ID:mUPycqwh
>>846リネ2だよ。


最近、無駄に眠すぎる
851優しい名無しさん:2009/05/16(土) 11:39:53 ID:MM1bug0A
わからんけど多分だめだろ
852優しい名無しさん:2009/05/16(土) 12:14:15 ID:X/+t567s
俺もデートしたことねーわ。
現在進行形で青春しくじってる。
853優しい名無しさん:2009/05/16(土) 13:01:00 ID:A8kqlg0p
>>820
たぶん出席日数不足でフル単で落とすから留年確定だ
ぼっちつれーよもうヤダ
854優しい名無しさん:2009/05/16(土) 13:13:52 ID:o3YZQZzG
わたしも単位落とすかも…
大学が憂鬱過ぎる
855優しい名無しさん:2009/05/16(土) 13:42:50 ID:mUPycqwh
すべてがめんどうくさい
856優しい名無しさん:2009/05/16(土) 14:19:33 ID:A8kqlg0p
>>854
ちゃんと通ってるだけまだマシだよ

まずは普通のことを普通にやってみよう!とか全然意味わかんねーし
こんな2浪Fラン留年候補メンヘラ野郎が今さら何かやったところで人並みの人生なんか歩めるわけないじゃん
もう何の嫌がらせかと思うわホント
857優しい名無しさん:2009/05/16(土) 16:31:14 ID:qpl0ROz4
普通のこと普通に出来ないから悩む
858優しい名無しさん:2009/05/16(土) 20:46:06 ID:uCfQIizD
>>853たぶんというか確実に留年コースだわね。
一年ならまだやり直せるからいいじゃん
サークル入るなり、来年また一年生するにしてもリスタートしやすいし。
859優しい名無しさん:2009/05/16(土) 20:56:36 ID:A8kqlg0p
>>858
やっぱりそうだよな
でも来年になったら自分は21でまわりは18とかもうホントやっていける気がしない
860優しい名無しさん:2009/05/16(土) 21:58:15 ID:Dayk6hUM
優しすぎるは褒め言葉じゃない
861優しい名無しさん:2009/05/16(土) 23:31:43 ID:o3YZQZzG
しにたい…
862優しい名無しさん:2009/05/16(土) 23:34:05 ID:Iyr+4tyx
>>859
私なんか三浪だし。就活したくない。エントリーシート書けない。
863優しい名無しさん:2009/05/16(土) 23:46:37 ID:X/+t567s
2浪以上すると、病むか開き直るかのどっちかだよな。
864優しい名無しさん:2009/05/16(土) 23:59:24 ID:rSmtkUtL
大学生活は何とか乗り切れたとしても
就活とかがマジで怖い
だって人間関係に不安があることがばれてしまいそうなんだもん
865優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:00:31 ID:OmJuuUBv BE:618826144-2BP(6888)
二浪までは一般人 
三浪以上は人生おわた
おれは・・・
>>850
MMOか
ねとげやろかな
866優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:11:47 ID:VnECa7sY
たんぱん
867優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:15:04 ID:VnECa7sY
>>862
三浪でもそれなりの大学ならおk
就活したくないなら永久就職って道もあるんだからいいじゃないか

>>864
二浪でも大学によるよ
マーチでも二浪はきついよ正直
三浪以上は医学部ならおk
868優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:18:31 ID:Gd8SL5Y1
それなりとかいっときながら医学部じゃないとだめとかいうなよw
まあ参籠以上は医学部以外ほとんどおわただけど
869優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:27:57 ID:Gd8SL5Y1
ああそれにしてもしんどい
ばいとしないと
870優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:34:49 ID:VnECa7sY
>>868
医学部以外だったら、東大京大早慶ぐらいじゃんせいぜい
三浪東大の親父でも就活面接で嫌み言われたってたし
871優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:43:37 ID:2baMMV9J
親父とかwいつの時代の話してんだよw
そしてさりげに父親自慢乙
872優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:44:19 ID:Gd8SL5Y1
おれ三浪でしょぼい駅弁なんだけど(^q^)
873優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:48:19 ID:oHgAOadF
>>864
それを「準」ひきこもりという
874優しい名無しさん:2009/05/17(日) 00:53:22 ID:VnECa7sY
>>871
んとね、共通一次になるかならないかぐらいだと思

自慢した気はない
つーか親父自慢したところで自分の評価が上がるわけでもない(上見てみろよw
そして、むしろ親は嫌い、親戚も嫌い、従姉も憎い
875優しい名無しさん:2009/05/17(日) 01:41:13 ID:2kGYQ+om
嫌みを言われやすい人っているからな。

俺のことだが。
876優しい名無しさん:2009/05/17(日) 02:02:09 ID:zV106WWq
>>867
永久就職とは何ぞや?
877優しい名無しさん:2009/05/17(日) 02:23:48 ID:VnECa7sY
>>876
こんけつ
878優しい名無しさん:2009/05/17(日) 03:46:42 ID:qqrKeEdM
あ〜月曜が憂鬱だ。21になって
大学入学した統合失調症男だが。
それまでは一回就職してそこ辞めて
バイトやったり引きこもったりしてたが
肩書きが欲しいからFラン大学にもぐりこんだ
わけだが。あと三年十一ヶ月この生活って
だるいな〜。
879優しい名無しさん:2009/05/17(日) 04:26:20 ID:Gd8SL5Y1
医学部目指そうぜ
880優しい名無しさん:2009/05/17(日) 04:44:39 ID:2kGYQ+om
>>878
凄いな。
881優しい名無しさん:2009/05/17(日) 05:29:16 ID:NTb77iHi
>>867
カスだし。そんな道ないし。
882優しい名無しさん:2009/05/17(日) 05:37:31 ID:Gd8SL5Y1
ホケカンに相談いったことあるやついる?
あそこにいって自分みたいなうつ病のやつの話ききてえなあ
883優しい名無しさん:2009/05/17(日) 06:01:52 ID:2baMMV9J
アメリカで生まれたかった
884優しい名無しさん:2009/05/17(日) 06:07:03 ID:2kGYQ+om
アメリカは精神病大国じゃないの?
885優しい名無しさん:2009/05/17(日) 07:29:35 ID:DRN2DXeL
麻薬大国らしいが…

>>878自分もあと何年になるかわからんが、限界だわ
886優しい名無しさん:2009/05/17(日) 07:37:50 ID:iLslQsvY
アメリカは馬鹿大国。Land of Moronsって例えもあるし。アホ多いよ。
887優しい名無しさん:2009/05/17(日) 08:03:55 ID:2kGYQ+om
留年出来るってことは、実家金持なの?
888優しい名無しさん:2009/05/17(日) 10:32:05 ID:74m1zPj3
俺らだってアホだろ
人のこと言えない
889優しい名無しさん:2009/05/17(日) 14:56:45 ID:9htbgwmw
大学辞めたい…
あと3年もこの生活を続けたって、貰える物はカスみたいな卒業証書だけなのか
890優しい名無しさん:2009/05/17(日) 15:01:32 ID:2baMMV9J
自分は日本には合わないと思う…じゃあ出てけよって話だけどさ
もう病んじゃってるから留学とか厳しいよね…あばばば
なんか今防御力2ぐらいしかないしね
891優しい名無しさん:2009/05/17(日) 15:48:29 ID:oNOUFfYR
私の戦闘力は(ry
892優しい名無しさん:2009/05/17(日) 16:36:05 ID:DRN2DXeL
>>887金持ちだけど、苦しいことに変わりない
ハングリー精神がなくてむしろ甘えてしまいバイトもせずにニート…自分が情けなくなる
893優しい名無しさん:2009/05/17(日) 17:24:31 ID:L3MR2WuG
精神障害者って大学で出ても今就職難しいじゃん
そこで少々不謹慎な話なんだけどさ
学習障害や発達障害ってことで知的障害者手帳を貰えないかな
894優しい名無しさん:2009/05/17(日) 17:46:03 ID:p3fog9DS
明日からまた大学だ
憂鬱(泣)
895優しい名無しさん:2009/05/17(日) 18:04:05 ID:crWsZSpr
明日からまたほとんど声出さずに過ごす日々か…
896優しい名無しさん:2009/05/17(日) 18:30:24 ID:h1nu0EgT
今日も特に何もしなぃで終わって明日から学校……テラつらす(ノд<。)゜。
897優しい名無しさん:2009/05/17(日) 18:34:21 ID:IviCiG0b
>>892
周りに嫉妬されたりしない?
きついよな。
898優しい名無しさん:2009/05/17(日) 19:41:44 ID:DRN2DXeL
>>897いや、嫉妬はされない…働きすぎの社会人ならともかく、学生がニートなんかに嫉妬しないだろ…
899優しい名無しさん:2009/05/17(日) 19:46:37 ID:s7Zvczgm
全く嫉妬してないといえば嘘になるが
やっぱ自分で稼いで暮らしたいよな。
900優しい名無しさん:2009/05/17(日) 21:13:48 ID:2kxETpEs
明日初めての講義を受けてくる。怖い。
901優しい名無しさん:2009/05/17(日) 21:44:09 ID:CW/xcehx
あぁぁぁぁ、何で受験に失敗した時点で自ら命を絶たなかったんだろ
授業自体は苦痛じゃないけど、結局こんな状態で授業受けても何の足しにもならない
サークルとかやれば気が晴れるかと思ったが、鬱状態じゃ何やっても楽しくない
902優しい名無しさん:2009/05/17(日) 22:25:24 ID:ITfEQ2WR
893
私と似たようなこと考えてるねぇ
神経症も鬱も甘えだと思われやすい。いっそのことわかりやすい障害だったらいいのになんて思ったことある。
私、体の病気もしててそれが最近難病指定されたんだ。
そのとき正直嬉しかったもん。
あーこれでどうどうと休める。甘えとか逃げじゃないんだって。
でも心の病気はどうしようもない。理解されにくい。
体のしんどさならいくらでも耐えよう。だからどうか心だけは壊さないでほしい
903優しい名無しさん:2009/05/17(日) 23:28:36 ID:8HDLknwN
>>900
大丈夫、大丈夫。
904優しい名無しさん:2009/05/17(日) 23:43:21 ID:FeeuCt3L
>>901
資格とか受けてみるといいかも知れない
905優しい名無しさん:2009/05/17(日) 23:56:42 ID:8FuN5Iwj
>>898
学生ニート(親が金持ち)になら嫉妬するわ。

こっちなんかバイトしなきゃ金もらえない

面倒くせ。糞が
906優しい名無しさん:2009/05/17(日) 23:57:35 ID:Gd8SL5Y1
ねてたらいいちにおわた
907優しい名無しさん:2009/05/18(月) 01:29:03 ID:QuIoSp7b BE:618826728-2BP(6888)
           ,  ' ¨ ̄ ̄`¨ ‐ 、
           /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /  いきたくない・・・
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
908優しい名無しさん:2009/05/18(月) 02:43:11 ID:LdgLB+CD
>>833
地元の友達や親戚にはどんどん会いづらくなっていくし、
親はまわりから「大変ですね」みたいなこと言われてるみたい。
自分のせいでこんな思いさせて申し訳なさすぎる。
あと見なければいいのについ自分の大学スレ見てしまって、
留年生を叩いてるレス見ると全部自分のことだと思う。
醜いプライドの塊の多い学生ばっかりだよ。
909優しい名無しさん:2009/05/18(月) 03:26:22 ID:7jUw48XY
ニッコマ2浪24歳だけどなんもしてないわ
今KillingFloorつうゲームやってる
910優しい名無しさん:2009/05/18(月) 04:14:40 ID:mSwdTV9f
誕生日を一人で迎えるようになって3年め
誕生日の喜びはすでに忘れた
学校行きたくない
インフルエンザ蔓延しやがれ
911優しい名無しさん:2009/05/18(月) 04:49:07 ID:9nCzI0ba
小さなことに傷つきすぎて、精神的疲れが半端じゃない。
いっそ身体もボロボロになって、野垂れ死にしたい。
912優しい名無しさん:2009/05/18(月) 04:52:13 ID:ApflTN6N
チャラい人のいない大学ってないのかな…
やっぱ私立文系リア充ばっかでやだ…編入したい
913優しい名無しさん:2009/05/18(月) 06:59:31 ID:r1Xf8V0I
ここにいる皆でサークルやりたい。
誰かしら仕切り屋リア充キャラになると思う。
914優しい名無しさん:2009/05/18(月) 07:05:44 ID:6iRJaoXm
大学wwwww楽しすぎwwwwwwww
















ワ・・・ロ・・・タ・・・
915優しい名無しさん:2009/05/18(月) 07:55:16 ID:ANuOgnBm
無理すんなw
916優しい名無しさん:2009/05/18(月) 09:26:28 ID:AwtP94Az
>>912
残念ながらチャラい人はどこにでもいるかと。
いないところは…大学が余程忙しいところとかじゃないと無理じゃね?
917優しい名無しさん:2009/05/18(月) 10:51:07 ID:r1Xf8V0I
会社にもチャラリーマンいるっしょ。
918優しい名無しさん:2009/05/18(月) 11:55:25 ID:jrfbqbUX
行きたくない
生きたくない
919優しい名無しさん:2009/05/18(月) 12:00:41 ID:IGhdibwh
今から行って来る
一週間ぶりだ・・・もう帰りたいよ
920優しい名無しさん:2009/05/18(月) 12:32:06 ID:ApflTN6N
>>916>>917
そうなんだ…現実は辛いね
てか2年なのに未だ1回も語学の授業に出た事なくて
明日初めて出ようと思うんだけどめっちゃ怖い
もう4回もやってるし…浮くかな?
誰か語学の授業の感じ教えて
当てられて英文読んで訳すだけ?
921優しい名無しさん:2009/05/18(月) 12:46:57 ID:w1/OPGft
研究室に呼び出されて
鬱と五月病とPMSのトリプルコンボかわからないけど
とにかく涙が止まらなくて昼に呼び出されたから昼食も勿論ボッチで
泣いて目元腫れてるから顔上げれないし
もう死にたい
922優しい名無しさん:2009/05/18(月) 13:22:21 ID:vUkyq1EI
>>920
飽くまでうちの大学の場合だけど、語学と言っても講義によってかなり違う。
先生がつらつら喋って適当に当てて終わりって講義もあるし、
グループ組んでレポート提出とかの講義もある。
詳しくはシラバスに書いてあると思うけど、2年になると難易度が結構上がる。
1年は比較的易しめ。

でも出席回数には注意しろよ。
何回以上休むとアウト、って決まってる場合もあるから。
923優しい名無しさん:2009/05/18(月) 13:48:50 ID:ApflTN6N
>>922
ありがとう。このスレの人優しいな。こんな友達いたら良かったな
明日休んだらアウトだからなんとか行かなきゃと思って…
でも不安で押しつぶされそうだったけどレスもらえてちょっと落ち着いた
自分一人じゃないと思えたからかな…
とにかくマジでありがとう!今から予習するよ
924優しい名無しさん:2009/05/18(月) 14:05:29 ID:nwvCpolt
私なんか25だよ
あはは

同じく死にたいわ
925優しい名無しさん:2009/05/18(月) 14:33:25 ID:jrfbqbUX
留年したのにもう必修アウト確定
926優しい名無しさん:2009/05/18(月) 14:47:56 ID:b8wEwUb5
4年単位危険無内定今日は自主休講なんて人居ますか?
私の現状です
家に居ずらいけど学校にも行けないんで今人の少ないファミレスにいる
何も考えたくない
927優しい名無しさん:2009/05/18(月) 15:05:04 ID:BNNSwi5g
四年で論文はじめたけど先週寝ずに作ったレジュメでめちゃくちゃいわれて作り直し。
頭ぐちゃぐちゃで何も進まず今日なにもいえず…
みんな進んでるのに一人遅れて多分先生からも嫌がられててもう学校いきたくない。
今更だけどやめたいよ。
928優しい名無しさん:2009/05/18(月) 16:13:54 ID:Ju3bszqr
21日に神戸で予定されてたSCIっていう学会発表が、新型インフルエンザのために開催中止になった。
あと3日で公開処刑って心境だったんだが・・・奇跡的逆転ホームランだ。束の間の命拾いをした。

・・・中、長期的に見たら絶望的状況に変化はないんだけどね。
929優しい名無しさん:2009/05/18(月) 16:28:40 ID:t7T9/V/u
延期じゃなくて中止?
930優しい名無しさん:2009/05/18(月) 16:45:29 ID:Ju3bszqr
>>929
中止みたい。自分のゴミ研究を専門家の前で発表するシャレにならない状況だったんだが・・・。
いきなりHPがこんな状態に。天の助けだ。
http://sci09.cs.kobe-u.ac.jp/
931優しい名無しさん:2009/05/18(月) 16:58:35 ID:Vfj6Y5qM
もう大学いけない 大学見るだけで吐き気がする 精神病やばすぎ
この際大学キッパリ辞めて
学習障害だとか言って知的障害者手帳をもらって
障害者枠で就職したほうがいいかな?
932優しい名無しさん:2009/05/18(月) 17:18:39 ID:F76yma63
本当に知的障害ならそうすれば?偽なら知的障害の人に失礼だからやめなさい。
933優しい名無しさん:2009/05/18(月) 17:31:20 ID:4osG4sFj
せめて精神障害者手帳にしなよ。
重度のうつ病か躁うつ、統合失調症なら年金もらえるし
ちなみに障害者枠は高学歴な身体障害者ばっかりが就職してるから
934優しい名無しさん:2009/05/18(月) 17:49:05 ID:wmxVJeaP
知的障害の診断は18歳だか20歳だか以下って定まってるから無理だとオモ
私の従兄弟が小さいときから兆候があったけど医者に行ってなくて、
最近行き始めて母がそう言ってた。
935優しい名無しさん:2009/05/18(月) 18:58:20 ID:jbTckI+a
大学1年いきなり鬱で学校行きたくない。
サークルリア充いなそーなとこはいったのにやっぱみんな楽しそうでおいてけぼり
・・・授業の関係で活動全然いってないしどうしよう・・なんか忘れられてる気がする・・
家でもひたすら孤独感じちゃう
936優しい名無しさん:2009/05/18(月) 20:53:05 ID:b8wEwUb5
成績表と時間割が家に届いた…
937優しい名無しさん:2009/05/18(月) 20:53:13 ID:LkQ2m/4o BE:1624417867-2BP(6888)
孤独に酒のむよ
おれもさーくるいってない
938優しい名無しさん:2009/05/18(月) 21:02:56 ID:jrfbqbUX
周りは楽しそうに『見える』もの
実際はめんどくさかったりするんじゃないか 特にメンヘラの場合は
939優しい名無しさん:2009/05/18(月) 21:08:12 ID:tuJM30Mz
ここ一年くらい調子良かったもんで鬱はもう治ったと思ってたら
ここ一ヶ月くらい調子悪い。再発か・・・。
940優しい名無しさん:2009/05/18(月) 21:26:36 ID:zmEgeh7U
バイトを無断欠席してしまった…
電話が怖い明日が怖い
ぐちゃぐちゃ考えてたら大学行ってる意味もないと思ってきた
大学も行けないやつが会社勤め出来るわけもないし、何もかも投げ出して消えたい…
ごめんなさいこんな子で…
941優しい名無しさん:2009/05/18(月) 21:50:23 ID:LkQ2m/4o BE:2436626197-2BP(6888)
その前に就活がむりそう
942優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:18:50 ID:uRznlqwL
ここの皆って普段どこにいるんだろう……大学に行っても楽しそうな人たちばかりで、余計孤独感を煽られるよ
一度オフでもしてみたいな
943優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:21:25 ID:7SD7lsGo
バイト出来るヤツがうらやましい
俺なんか鬱で電車乗るだけでダメージでかいのに・・・
944優しい名無しさん:2009/05/18(月) 22:29:12 ID:D0MmU+Uu
>>928
まさかこのスレにSCI発表予定者がいたとは
…自分?M2なのに学会発表0の座敷童子だからあんま影響なかった
945優しい名無しさん:2009/05/18(月) 23:07:09 ID:Ju3bszqr
>>944
発表予定者って言っても指導教官からの強制的要請だ。
連名で指導教官の名前が入るから、その教官の成果にもなるらしい。
もう何がなんだか。

入門レベルの教科書の第1章にでも乗ってるであろう程度のゴミ卒論を発表する予定だった。
おれも同じくM2だが、B4の時のゴミ卒論から何ら進展してないからなぁ。

どっちにしろ7月末には修論の中間発表って第2の公開処刑が待ってるんだがな。
946優しい名無しさん:2009/05/18(月) 23:14:42 ID:yEiDL3kV
意外にここの住民ってまともな人なんだな
俺みたいな世界終末信仰者ばかりかと思ってたよ
947優しい名無しさん:2009/05/18(月) 23:15:01 ID:jbTckI+a
大学っていうより大学に行って楽しそうな人たちみるのがつらいんだよね
948優しい名無しさん:2009/05/18(月) 23:24:34 ID:LdgLB+CD
>>942
できるだけ頑張って大学に行ってるよ
一回休みだしたらずるずる休んでしまうから

友達の前で暗い顔ばかりしてられないから笑顔心がけてるよ
それに情けない話しだが友達がいてくれなきゃその他大勢の回りが
怖すぎてとても長時間学校になんていられない
友達には言葉で表せないほどに感謝してる
949優しい名無しさん:2009/05/19(火) 00:19:31 ID:+3dDIYwX
恋人ができない。
リア充死ね(´ω`)
950優しい名無しさん:2009/05/19(火) 00:20:35 ID:96WFeckH
恋人って何?おいしいの?
951優しい名無しさん:2009/05/19(火) 00:39:55 ID:tTRAEG8l BE:464119362-2BP(6888)
おふっていうか同じ大学にいる割と頑張ってるうつ病患者にあいてえええええええええええええええええええええええええええ
952優しい名無しさん:2009/05/19(火) 00:41:25 ID:tTRAEG8l BE:2088537269-2BP(6888)
まともな恋愛したことない20こえてるのに
もうむりだなーいろいろと
>>947
だなあ。家に帰るときいろいろみてかえって孤独感と虚無感がやばい
953優しい名無しさん:2009/05/19(火) 00:53:50 ID:tTRAEG8l BE:2436626579-2BP(6888)
かんじょうをなくしたい
954優しい名無しさん:2009/05/19(火) 05:48:35 ID:ZQxWA94f
豚インフル流行ってるし行きたくない…なんで休講じゃないんだよ…おばか
955優しい名無しさん:2009/05/19(火) 07:59:54 ID:ZsSeb9O9
がんばって大学行ってくるよ
956優しい名無しさん:2009/05/19(火) 08:31:34 ID:Ra2XCgSx
人間関係メンドクセ
全部無くなればイイノニ
957優しい名無しさん:2009/05/19(火) 09:12:03 ID:ZQxWA94f
電車乗って学校の前の駅まで着たけど遅刻だし授業の教室わかんないしスルーしちゃった…
リア充いっぱい見たら気持ち萎えちゃったし
絶対この大学リア充率ランキング1位だわ…なんでこんなとこ来ちゃったんだ自分
マジさいあくまさん
958優しい名無しさん:2009/05/19(火) 09:30:03 ID:o0iqANE2
大学入って楽しくなると思ったのにまた中・高の時と一緒か…
なんかもう色々と面倒くさい
ある意味ぼっちの方が幸せなんじゃないかと思えてきた
959優しい名無しさん:2009/05/19(火) 09:54:16 ID:k3Yk+th+
昔から俺エアーマンでさ
集団の中に居ると黙っちゃうしどうやって話しかけたらいいか分からないし
でも、劣等感の塊でプライド高いからそんな状態を他人から見られてるのが耐えられない
それなのに、ほんの少し出来た知り合い関係も面倒だって思ってて、いまその知り合いとの縁も切りそう
ウダウダと長文ごめんね。結局は自分が招いてることなのに、辛い
960優しい名無しさん:2009/05/19(火) 10:25:53 ID:OMEOzi+A
>>959
あなたと一緒だ
顔見知りはいるし話しかけてはくれるんだけど、それ以上に進むのがつらい
結局は自分が招いてることなのにね
今日も学校いけなかった
少しの差で電車が行ってしまった
一時間に一本しかないのに
先生から欠席した時の分のプリント貰うはずだったのに
最低だ
961優しい名無しさん:2009/05/19(火) 10:47:01 ID:k9jA3NTd
インフルエンザで休校になったから聴講料振り込めん。最悪だ。学外のATMじゃカードないと使えんし、死にたい
962優しい名無しさん:2009/05/19(火) 10:55:52 ID:ZUDOqN5H
ニュースで見たけど
東京も渡航経験の無い者に対してもトンフルエンザの陰陽のチェックするらしい

休講期待
963優しい名無しさん:2009/05/19(火) 10:57:11 ID:ZUDOqN5H
何かに集中していないと気が変になるから
夏はインターン行こうと思う
964優しい名無しさん:2009/05/19(火) 10:59:31 ID:gi8W09wE
必死に休まず通っていたけど昨日ミスをしてしまった。
今日笑ってからかわれて終わるだけのことで済むのに
今まで死ぬ気で保ってたバランスが一気に崩れた。布団から出られん…
965優しい名無しさん:2009/05/19(火) 11:11:42 ID:ZUDOqN5H
キャンパス歩いていると本当に疲れるよな
人が沢山いて、服装とか統一されてないし、ちょくちょく知り合いいるからかな
966優しい名無しさん:2009/05/19(火) 12:17:07 ID:MPhanXF/
親に面と向かって「病気じゃない?病院行きなよ」って言われた
分かってるけど、こうハッキリ言われると傷つくな…
967優しい名無しさん:2009/05/19(火) 12:34:30 ID:7K2vC5Gg
>>966
親に病気のことを気づかれもしない俺とどっちが辛いかな

>>962
つーか豚インフルエンザの北上遅くない
早く東京に来てくれ〜て感じなんだけど
いっそ鳥インフルエンザと合体して最強になることさえ希望してんだけど・・
968優しい名無しさん:2009/05/19(火) 13:54:58 ID:RzGW7t0v
うちの大学ってマニアックだからたまに病んでそうな人みかける
でも話しかけられないし知り合いにもなれない
ここでオフとかメル友とか募集しちゃだめだよね?なんかもうどうにかなっちゃいそう。
このまま誰とも話さなかったらしんでしまいそう
大学なんか入るんじゃなかった
969優しい名無しさん:2009/05/19(火) 13:59:29 ID:isEbZnyE
ここでやるのは出会い厨が湧くからよくないと思うよ。
オフ板かなんかで、企画してみたら?
970優しい名無しさん:2009/05/19(火) 15:04:50 ID:ZQxWA94f
オフ板なんてリア充ばっかじゃないの?
自分もぼっちすぎてなんかこのまま消えちゃいそうw
971優しい名無しさん:2009/05/19(火) 15:26:04 ID:bmL67ISG
オフ板なんてキモい出会い厨しかいない

>>968
憂鬱な大学生スレで晒したら?
972優しい名無しさん:2009/05/19(火) 16:02:57 ID:SNNSWtfE
休んだ
休んだは休んだで今度は学校で悪口言われてないかとか怖くなる
一日小刻みな震えと倦怠感が止まらない
973優しい名無しさん:2009/05/19(火) 16:54:44 ID:AghXpZvl
>>972
知り合いいるんだ・・・
俺はいないから気にならない。
974優しい名無しさん:2009/05/19(火) 17:14:31 ID:mPDkb89C
久しぶりに大学いったけどめっちゃ汗かいた
人が怖いお〜
975優しい名無しさん:2009/05/19(火) 17:18:09 ID:BvcWeJwF
休んだ。もう留年確定だわ
豚インフルエンザって海外では何十人も死んで
SARS以来の生物兵器みたいな扱いうけてんのに、日本じゃ誰も死んでないよね。
おかしくね?
976優しい名無しさん:2009/05/19(火) 17:25:59 ID:SNNSWtfE
>>973
知り合いなんかいなくても顔さえ知られてりゃ陰口ぐらい言われるだろ
977優しい名無しさん:2009/05/19(火) 18:19:59 ID:ZsSeb9O9
どっかいいOFFスレないかな?出会い厨こわいし。
978優しい名無しさん:2009/05/19(火) 18:34:16 ID:i2lLKFQ3
今日も1日疲れたなぁ。休みまでまだ三日もあるのか。
ここのところやたら眠くて眠くて仕方ないんだ。
授業中も眠い
979優しい名無しさん:2009/05/19(火) 18:46:39 ID:FwMulDjq
何か楽しいこと無いもんかねえ
980優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:28:25 ID:isEbZnyE
オフの件だけど、オフ板に立てると、そっち経由でスレと関係の無い、女性目的の人が入ってくるよ(他スレ経験談)。
外部の掲示板使うか、メールで秘密裏に進めるか、どちらかにしたほうがいいと思う。
横浜から新宿あたりまでで、幹事神経症でよかったら自分がやりますが……。荒れるのでメル欄にてお願いします。
981優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:38:57 ID:ZQxWA94f
関西でしてお…(´;ω;`)
982優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:41:01 ID:gJ95z5iE BE:696178692-2BP(6888)
おふか・・
バイト面接さえいかない
うまりまくりだわ
居酒屋は無理だし・・・
983優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:44:32 ID:6j02omnE
今クローズアップ現代見てるけど就活やりたくない
と言うか就活の光景が気色悪い

企業で働きたいなんて一切思わないし俺はどうなるんだろう……
984968:2009/05/19(火) 19:48:40 ID:7kLxicxk
>>969 >>971
レスありがとうございます。
ほかの場所を考えてみようと思います。


今NHKの就活の特集みてる
自分にはできない
絶対できない
将来もこわいけど 就活もこわい 働けるか不安
やとってもらえるか不安
985優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:50:30 ID:gJ95z5iE BE:309413142-2BP(6888)
めーるしたら上のに
986優しい名無しさん:2009/05/19(火) 19:58:10 ID:6j02omnE
漫画家から正社員になろうとした彼は漫画家になるべきだと思う

この時期になるとリア充の生き方に一切の憧れを抱かなくなった

いや医者に作業所勧められたり、生活保護勧められる自分より遥かにマシナ存在なんだけど。

死ぬのはいつでも死ねるとか思ってると危機感がわかない
俺相当やばいのかな?
987優しい名無しさん:2009/05/19(火) 20:03:49 ID:uMSPJ1cx
やばいというかいやなことから逃げてるだけ
988優しい名無しさん:2009/05/19(火) 20:12:23 ID:gJ95z5iE BE:348089933-2BP(6888)
おれは一般企業に就職できない
989優しい名無しさん:2009/05/19(火) 20:16:58 ID:AghXpZvl
じゃあ一般じゃない企業ってなんだ?
990優しい名無しさん:2009/05/19(火) 20:20:03 ID:gJ95z5iE BE:2784715889-2BP(6888)
ブラックうううう
991優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:10:38 ID:uUU/NNnf
精神障害者小規模作業所とか?
992優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:32:46 ID:bnVNtDvy
そろそろ次スレ必要かな?
993優しい名無しさん:2009/05/19(火) 21:48:46 ID:bnVNtDvy
あー次スレ建てようと思ったけどスレ建て規制されてた
誰かお願いします
994優しい名無しさん:2009/05/19(火) 22:58:50 ID:/debsRlY
ブラックでも大手とか給料良いとこ結構ある。レオパとか楽天とか
995優しい名無しさん:2009/05/19(火) 23:43:41 ID:dA6Y4SDR
課題やんなきゃいけないのに鬱んなって全く進まない。
結局考えたって堂々巡りの輪から抜け出せないのにね。
誰だって悩み事はあるし、孤独なのに、なんでこう自分は負のループに嵌っちゃうんだろう。
いつか死ぬんだったら、人生一度だと思えばなんだって出来るはずなのに。
996優しい名無しさん:2009/05/20(水) 00:40:52 ID:3+zlT3gy BE:2165890278-2BP(6888)
じゃあフルキャストはいるわ・・・
997優しい名無しさん:2009/05/20(水) 01:49:02 ID:RVUy3uCB
日雇いっすか
998優しい名無しさん:2009/05/20(水) 01:53:15 ID:zWceU8KI
カウンセラーに、今の大学辞めて専門か通信制行くのもひとつだよって言われた
さて、どうするべか
999優しい名無しさん:2009/05/20(水) 02:02:40 ID:5u5bsSm9
そのカウンセラーやばくね? 休学薦めるのが筋かと。
精神的に落ち込んでいるときに、辞めるとか、ダイナミックな決断は、普通は薦めない。
1000優しい名無しさん:2009/05/20(水) 02:05:57 ID:zWceU8KI
去年半期休学したけど、それでもどうにもならなかった上でのアドバイスだ

次スレ立ててみる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。