殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
2神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 00:06:23 ID:No4Vv8Qs
ゴキブリ
3神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 00:11:38 ID:KaLjP+PS
まとめサイト
殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する まとめ
http://blog.goo.ne.jp/ichiromatsui/
テンプレは誰かテキトーに入れといて
4神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 06:07:12 ID:RqtF6+y8
>>1
5神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 06:21:17 ID:RSBdPiPE
イボータリンチスレまだ続けるの?
6神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 11:14:56 ID:L5naCuev
        |/|            \__\__
        _____|/|___        ◎ ◎
     /     NY  \       |/|/|
    /ヽ _ ___   _ l       |/|/|
   /    人_____)     |/|/|
   |y  /== r ‐、 ==∨       |/|/|
   r-r'/    i   i   |       |/|/|
   { i|   ..人.   ,|   .ノ       |/|/|
   しi|.. `''"  `ー- '`.ー''|       |/|/|           ̄ へ
    .|ヽ  i  ィュエエェュ、 .|       |/|/|    __/  と    \
    .|   | |     | | |       |/|/|   (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ
    |!   ヽLィニニニ 」//       |/|/|   ヽ__/⌒\__ \ り    |
     \_ '".........._,/        |/|/|     |  -    ̄ \     |
 キュッ    ,ここここ          .|/|/|     | == -   |||\  ノ    ____
      /ヽ  .Yヽ          |/|/|     (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    /
    .  |:: |:::  .| |      クイッ  ィ_ュ‐‐ 、    )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒)/
    .  |:: |:  .l |     ((   /´`ー- 、, )  (ノ⌒ヽξヽイ:::::::丿:::|δソ <  イボイはクビ
    .  |__ .|___,|__|         ヽ ヽ ヽ__ノ´ヽ (_( _ノ)\_:::(∵(::∴ノ ソ  \
      .((〈:::_ ./ リ          / ヽヽノ (_r´ヽ..|[-===-):):::::::ノ ||      \____
       .|::  |:: | .        l  |/|/| lノ   ヽ::⌒::∴::/:::::ノi i|____
       .|::  |:: |         |  |/|/| ノ    (∵:∴:::ノノ /| ̄| | | | |\
        |_,||_|         ヽ |/|/| ノ     ー─一 ' ´
         し. し              '''''''


7神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 12:12:54 ID:oEoAhNZT
238 :神様仏様名無し様:2006/12/24(日) 17:52:04 ID:gyx5l7PK
もう、精神的に無理ってこと
年末年始休暇に入ります

休暇明けは、まだですか?
8神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 12:25:30 ID:k4ilGBnA
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
9神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 14:14:47 ID:VY2HWKQ1
<タイトル・賞>
イチロー・・・首位打者2回や盗塁王、SS、GG6回、新人王など。
松井・・・なし。

<記録>
イチロー・・・年間最多安打MLB記録やALシーズン連続盗塁など。
松井・・・ 新人連続出場試合163試合

<ASファン投票>
イチロー・・・6年間で5回ファン投票選出(6年連続AS出場)
松井・・・4年間で1回ファン投票選出(AS出場通算2回)

<監督・コーチ・選手間の投票>
イチロー・・・毎年上位
松井・・・毎年圏外

<MVPポイント>
2003年からの4年間 イチロー3勝 松井1勝

<殿堂ポイント>
イチロー・・・6年間で145ポイント
松井・・・4年間で28.5ポイント
10神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 23:34:17 ID:aMTTmIIj
>>7
こいつじゃないか?


994 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2007/01/04(木) 23:27:03 ID:oclywltk
1000なら松井が最強
11神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 23:49:11 ID:KaLjP+PS
>>10
たぶんね
12神様仏様名無し様:2007/01/05(金) 23:59:54 ID:CpY3TPXH
禅がうんたらかんたら言ってたからいつもの人だよ
13神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 00:03:56 ID:Z0u7GeX4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167993479/
ID:KAUJ9nlD0

こいつがそれっぽい
14神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 00:07:08 ID:6KNblddX
関連スレ
殿堂板の視点でお世辞抜きにあなたのマンコを評価するスレpart21
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1167764375/
15神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 04:47:09 ID:rULHoKwT
>>7
そのイボータは、
東京ドームスレでは休暇を取ることなく
論破論破言い続けてるけどな。

あと1週間もしないうちに東京ドームスレが埋まるだろうから
そしたら、ここにも復帰するかも。
16神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 07:46:41 ID:3u+jdHcC
論破君は別の人じゃない?
17神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 11:32:43 ID:pKuhxWvr
お前らの中で「いつもの人」がどんどん大きく膨れ上がってるんだな。

そのうち2ちゃんの松井派書き込みは全て一人の人格によるものだと思い込みはじめるんじゃないか
18神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 11:49:31 ID:Q6N5/4H2
極めて少人数ではあるな
上位10人で8割ぐらいのシェアがありそうだ
松井がWBC辞退時の芸スポなんか松井ファン3人で600レス超えた
あとはIDかえるのが趣味なあの人で8割行ってるだろう
19神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 12:36:58 ID:NvMYRllt
関連スレ

グッドガイ賞>>>新人ベストナイン その50
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1165559641/
20神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 14:33:06 ID:lklNAziN
拙者スレ立て不能に付き
だれぞ代わりに立ててくだされ

中畑 清とイチローどちらが上?
名前: 神様仏様名無し様
E-mail:
内容:
中畑 清 元YG24     イチロー 現SEA51
最終学歴:駒沢大学      最終学歴:愛工大名電高校
愛称  :ヤッターマン    愛称  :イチローチ
口癖  :絶好調!      口癖  :じゃクチで、ファックetc

関連スレ:原辰徳とイチローどちらが上か2
     ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1152258663/401-500

原さんとの比較では互角のようですがはたして中畑さんとの比較では
どうなのか気になってしかたありません
あるようでなかったこの両者の比較
満を持してスレ立てします
熱い議論をお願いします。
21神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 15:18:01 ID:U5jn3ypx
>>12
「実績だけが全てじゃない」
「イチローはネット投票だけは強いな」などの口癖もあるな、当番さんは。
「当番さん」と「論破君」と「IDチェンジャー」はそれぞれ別の人みたいね。
ちなみに論破君はこのスレから東京ドームスレに移住していてここにはもうこない。
22神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 15:31:00 ID:oBDje7gM
ここにはもう松ヲタはいない
いつもの人はただのアンチイチローで松井はそのために持ち上げてるだけにしか見えない
23神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 17:00:41 ID:NleSXVOa
■イチヲタの人=坂井輝久
「またイチヲタが暴れているのか…」の書き込みから始まる、おそらく
イチローアンチで一番有名な人。「イチヲタ涙目ww」は最早多くの人に
真似される程。いじめてはいけない愛されキャラ。
「田舎雑魚球団」「右のプホルス、左の松井」もこの人。
童貞。イチローというか野球を憎んでいる。野球を蔑む大量のコピペを
貼りまくる。コピペ終了付近の合図として、無駄なスペースを入れつつ
「松井が引退するまで野球が存続してくれればそれでいい」等が出てくる。

■尻顎の人
イチローのことを「尻顎」と1人で呼び続けるも定着せず。
長文を書いてくることが多いが、その何割かはコピペ。言葉が汚く、
「死ねよ」「殺してもいい」などよく使う。「ケツ顎」を使う時もある。

■論破の人
自称野球経験者。「実質打率」「実力打率」等の新語を数々作り出す。
持論(ほぼ主観)の矛盾を指摘されると、更にとんでも持論を持ちだして
反論してくる。野球を見る目は現役メジャーリーガー以上の玄人らしい。

■単発IDの人
「ゴキブリ」「ゴキヲタ」「嫉妬」「教祖、教徒」等の言葉を好んで使う。
IDだけで判断する限りでは多くいるように見えるが、なぜか同じ時間に
一斉に現れ同じ時間に一斉にいなくなる。そしてなぜか、一度現れたIDは
二度と現れることはない。こまどり姉妹をリアルで知っている年代と思われるが、
本人はかたくなにそれを否定している。


って分析はすでに総合板でされている。
もっとも、坂井も論破の人もIDチェンジの常連なんで、単発IDの人の半分は
この2人が担ってそうだが。
24神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 17:02:05 ID:NleSXVOa
その上で最近の論破君(論破の人)のレスの一つ

>779 :神様仏様名無し様:2007/01/01(月) 19:32:33 ID:sdJLTTOo
>    > ID:WoaZycCP

>    バカはお前
>    ていうか算数も分からんのか?
>    右中間にある茂雄看板はバッターボックスから約121mの距離にあるんだぞ
>    ということは、その茂雄看板から約5m前にパリーグフェンスがないとおかしいだろ。
>    それに東京ドームの看板は最上段から約4.5mほど前にせり出している。
>    よって、茂雄看板の最上段は121m+4.5m=125.5mということになる
>    何でパリーグの右中間フェンスが看板の近くになきゃならんのだ?
>    パリーグの右中間は121mもあるってのか?


で、これが「per 162 games played」こそが年平均だと言いはってたイボータのレスの一つ

>268 :名無しさん@実況は実況板で :2006/12/01(金) 02:14:21 ID:QCpJ1xe7
>    >>266
>    それは、お前が無知だからだろう
>    SS選考で明らかに成績が上がいるのに、試合数が多い方が選出されたのだろうという例がある

>    >>267
>    馬鹿過ぎるw算数からやり直すんだな
>    平均とは、そういう算出方式は採らないんだよ
>    http://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=5372
>    http://www.baseball-reference.com/m/matsuhi01.shtml


この二つのレスには算数という言葉を人を見下すための道具としてるところに
特徴がよく現れている。

「per 162 games played」こそが年平均だと言いはってたイボータは、
ほかにも「240ft以上のスーパーホームラン」だとか、「ヤンキース=星条旗」だとか
言ってはボコボコにされて、精神的にメゲて年末年始休暇に入ったわけだが、
このことから、論破君(論破の人)と精神的にメゲて年末年始休暇に入ったイボータは
同じ人と見ていいと思われる。
25神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 18:07:10 ID:7riKk3ou
240ftってポール際でモーニングトラックすら逝ってない気がするが。(コースが良くなければ野手正面の外野フライのような気がする)
リトルリーグの球場か?
それとも東京ドーム?
26神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 19:00:15 ID:qUfxf0o3
ゴキヲタは何を独りでブツブツ言っているんだ?w
27神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 19:23:15 ID:U5jn3ypx
>>24
論破君は違うべ。
28神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 20:16:21 ID:ZdModqTF
>>24
お前はそいつに泣かされたんだなw
29神様仏様名無し様 :2007/01/06(土) 21:39:18 ID:2h5kCV+T
MLBの選手で個人カレンダー発売出来るのは
ジーター、Aロッド、松井のヤンキース選手ばかりw

http://www.alkenmrs.com/calendars/celebrity/
30神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 21:46:12 ID:FhGTEFq/
ICHIROがあるのは気のせいか
31神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 21:51:39 ID:LfbBgG8H
>>29
俺のパソコンからは見れないな。どうなってるの?
どうせ松井じゃなくてイチローでしょ?
32神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 21:53:33 ID:AC9un6ST
イチロー即ヒデキだ
33神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 22:13:12 ID:U5jn3ypx
>>29
松井グッズもチームメイトと抱き合わせならあると思う。
34神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 23:00:53 ID:RnKb12QW
“celebrity”って入ってるでしょw

MLBではプホルス、Aロッド、シリング、ジータ、イチローだけだね
35神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 23:19:19 ID:M5KR0P1g
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
36神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 23:20:00 ID:M5KR0P1g
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
37神様仏様名無し様:2007/01/06(土) 23:27:04 ID:DiliQV0u
>>25
420ft.の間違いでしょ
38神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 00:46:18 ID:gYR6NOzi
テレビみたけどイチローカッコヨスギだろ・・・
たぶんここがイチローと松井の一番の差だな
39神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 01:07:04 ID:QaMO/ReF
>>29
またIchiroを「松井」と読んじゃう人が来てるのか
40神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 06:27:13 ID:ixvZfOuk
639 名前:神様仏様名無し様[age] 投稿日:2006/06/25(日) 02:50:31 ID:5XYefgFj
>>638
3年連続100打点そのものについてすごいと評価してる事がなぜ数字でしか価値を
測れないことになるんだ?w
その背景にはある程度ホームランを捨て、チームバッティングに徹した結果
だという事実に直結するだろう。
そういった事情を含めた上で評価したまで。
それが数字でしか評(ry  だと思うならそれは単なるお前の思い上がりw
今日は論破を有難う

958 名前:神様仏様名無し様[age] 投稿日:2006/07/02(日) 00:54:09 ID:azZH2tPd
素材で終わると信じ込む無知発見w
松井は今着々と準備中。
来年は打つよ。
論破を有難う

947 名前:神様仏様名無し様[age] 投稿日:2006/07/02(日) 00:44:22 ID:azZH2tPd
チームバッティングに徹しながらでも20発は打てるからな
飛距離も相変わらず飛ばすし。
一発狙いでいいなら40は打てたよ。
論破を有難う

931 名前:神様仏様名無し様[age] 投稿日:2006/07/02(日) 00:07:34 ID:azZH2tPd
だからチームバッティングを遂行した結果なんだって
一発狙えばいいなら30本は軽く超えるよ
論破を有難う

239 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2006/10/21(土) 09:51:10 ID:SiMdC/ip
右打者はそんなに不利じゃないだろ
物理的に引っ張ったほうが流すよりかは強い打球が打てるわけだから。
ましてや欧米人。体はでかいしパワーがある。引っ張れば121m先なんてたやすい
その上、右打者は流しても右中間117mでいいから左打者が流しての左中間121m
よりかはやや有利。
流し打ちでホームランにするのがそんなに上手くない松井(に限らず)にとっては、
引っ張るしか選択肢がない。流しても121m先に持っていくのはかなり困難
へたすると外野フライ。となるとポール際の95mしか望みがない。
だけど、あんなところに打たせてもらうほど甘くは無い
というわけで、ヤンスタという球場は流し打ちの苦手な左打者にとっては不利に
作用するという結論に結びつく
論破を有難う

600 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 15:18:45 ID:2iAzt1yJ
無言の論破を有難う
41神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 07:06:11 ID:qN0z+wS+
ボロボロに論破してくれてありがとうってことかね
42神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 11:12:54 ID:DRpj1GBI
ゴキヲタがボコボコにされてたことは良く分かったよw
しかしいつまでイジメられた事を根に持ってるんだゴキヲタはwww
いつまでもグジグジいじめられてた過去レスをコピペしてる様は典型的なイジメられっ子だな
43神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 11:33:24 ID:U8bk/5B+
松井のチームプレーってなんだ?
骨折で自ら欠場することによりチーム力をアップさせることか
44神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 11:34:15 ID:olSnSU7a
イボイ哀れwwwwwww
45神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 14:47:43 ID:3NbjGiF7
>>40
松井への期待を述べてるだけだったのね、論破の人は。
「来年はすごい」「本当はもっと打てる」の根拠がよくわからんな。
46神様仏様名無し様 :2007/01/07(日) 14:54:54 ID:sKW/f2SA
テレビ見たけどイチローって笑顔カワイイよな

なんか野球の事になると別人格って感じだった
47神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 16:56:22 ID:Tkpzrrx3
>流し打ちの苦手な左打者

松井は技術が不足してる欠陥打者だと指摘してるわけだね
48神様仏様名無し様:2007/01/07(日) 18:04:06 ID:3NbjGiF7
>>47
流す気がほとんど無いジオンビでも移籍初年度に40本打ってるし、
そもそもあまり関係ないと思う。
49神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 02:05:15 ID:RqONYmCY
ヤンスタの右翼は狭いのでHR量産が期待できる、という記事を松井の番記者が書いてたことは内緒だよ
50神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 08:32:43 ID:TJHZTFfu
今年も沢山の論破を有難う
51神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 11:24:02 ID:ZkCbpd6c
シルバーゴキブリw
52神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 11:35:44 ID:n26uslks
ぶっちゃけ松井は
1年目:外角のツーシームに対応できず、ダメダメシーズン
2年目:打撃修正、普通のシーズンで31ホーマー
3年目:本塁打は減ったが、打率305、打点は116を記録
4年目:手首骨折、ほぼシーズンを棒に振るうことに
4年中2年しかまともなシーズン送ってないから、今年普通に怪我なく
すれば、300 25本 110打点ぐらいは出来ると思う
53神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 11:40:54 ID:5hTXrDtF
>>52
最低でもそれぐらいだろうな
ゴキブリと主要打撃3部門を比較してもHRと打点は松井が上になるだろうし
ゴキブリはかろうじて打率で少々上回るといったところだろう

それにしてもゴキブリの銀髪はなんとかならんのか
ってかだれもとめなかったのか
いい年して銀髪デビューって痛いなwww
54神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 11:46:01 ID:7U9dUH83
>>52
どこぞの社長曰く「勝負の四年目」に骨折しちゃったんだから、
その成績で済ませようってのがありえないだろ。

年俸が足引っ張るね。
55神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 11:49:18 ID:24JIAlc3
だれか>>54を翻訳してくれ
56神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 11:51:26 ID:GHCNsWou
打撃だけで1年あたり1300万ドルも貰ってるんだから
そんなイバネスでも出せる数字じゃいかんわな

その数字すら出せるかどうか怪しいけど
57神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 11:53:25 ID:24JIAlc3
5キローさんが57ゲット
58神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 11:54:58 ID:5hTXrDtF
>>57
www
それをやるなら
5キローさんが59ゲトーーーーーーーー
だよ
59神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 12:16:31 ID:6edoRoF5
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
60神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 12:17:23 ID:6edoRoF5
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
61神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 12:18:32 ID:5hTXrDtF
5キローさんが62ゲトーーーーーーーー
62神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:21:53 ID:Q4YPfYSR
イチローには華がないよな。
殿堂入りする奴には大抵、華があるものだが
イチローには、華やかな松井と違って、全く華がない。
63神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:26:21 ID:BreBu09C
ゴキブリには華は無いけど
テカテカ光沢する羽が有る
64神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:29:55 ID:TJHZTFfu
>>62

イボータの脳内主観は歪みっぱなしだな。
トーリが「イチローはオーラを放つスーパースター、松井は華のないブルーカラー」
と評したのは有名。客観的事実として皆に受け入れられている。
65神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:31:37 ID:5hTXrDtF
社交辞令を鵜呑みにするお花畑脳のゴキヲタが居るスレはココですか?
66神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:38:44 ID:Q4YPfYSR
>>64
そんな社交辞令は、英語圏では当たり前。
4番打者を努めて、「グッドガイ賞」を受賞した華のある松井と
これだけ成績を残しながら、未だに人気が30位以下のイチロー。
これはもう、イチローには「華」がないとしか言いようがない。
K-1で活躍してるのに不人気のチェ・ホンマンなみに華がない。
67神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:45:36 ID:AziOdHX+
この子新庄スレにもいるね

松井ファンなんじゃなくてアンチイチローなんだろうね
68神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:45:53 ID:TJHZTFfu
トーリの批評文はイチローについてではなく松井について語ったものだったんだよね。
その場面ではイチローに社交辞令する理由がまるで無い訳だが。
華はなくともブルーカラーらしく堅実に働くことを評価し期待する、という落ちだったな。
まるで華のない松井を、トーリなりになんとか誉めようと努力した名文だったよ。
69神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:45:58 ID:v3Lvi7J9
>>66
人気が30位って何?
70神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:46:30 ID:5hTXrDtF
>>67
ちょw反論しろよゴキヲタwww
71神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:51:54 ID:Q4YPfYSR
イチローはファン投票で30位にすら届かないんだよな……
あの華のなさは、日本人として悲しくなってくる…OTL
華じゃなくて実力をもっと評価してほしいよな。

>>68
要するに、松井批判をするために、イチローをダシに使っただけってことだな。
トーリは最初から、イチローにオーラがあるなんて思っちゃいないわけだ。

72神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:53:29 ID:5RoxZoX8
分かりやすいように他の日本人と比較しただけでしょ
松井のブルーカラーうんぬんは細かいプレーが上手いと褒める意味で言ったんですよ
73神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:54:49 ID:eyWcNcsx
ハナがないくせにハゲてきてるよなゴキロー
74神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:55:56 ID:TJHZTFfu
我田引水、牽強付会って言葉知ってるかイボータ?
勉強しろよW
75神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:56:15 ID:5hTXrDtF
>>73
そこで銀髪ですよwww
76神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:56:32 ID:rl4cdwy2
「華」がない?のに次から次へと名前があがるのは・・・

米トップアスリートランキング
http://www.rustywallace.com/schedule/2005/top25.html

ベースボールの『顔』は誰?
http://sports.espn.go.com/chat/sportsnation/listranker?id=290

週刊ダイヤモンド(2006年11月11日号)
米中ビジネスマンに聞いた「日本の著名人知名度ランキング」
http://plaza.rakuten.co.jp/yujiro2005/diary/200611080000/

「日本の偉大なスポーツ選手10人」
http://www.cbc.ca/sports/indepth/10-japan-athletes.html

全米でレプリカシャツが売れるスーパースター
http://www.galttech.com/research/sports/best-sports-jerseys.php

米国有名人カレンダー
http://www.alkenmrs.com/calendars/celebrity/

世界の最もセクシーなスポーツ選手12人の中にイチローが選出
http://entertainment.ivillage.com/galleries/0,,6zq2ps3r-11,00.html
77神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:57:15 ID:rl4cdwy2
もちろん野球に関しても・・・

歴代オールスター投票
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

イチローを“最も優れた左打者”に選出=米紙HP
http://web.archive.org/web/20050606233519/http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20050605-00000026-spnavi-spo.html

イチローが究極の1番打者に 4部門でトップ
http://www.major.jp/news/news20060401-13537.html

最も強肩はイチロー 大リーグ選手の投票結果
http://www.major.jp/news/news20060919-17410.html

ベースボール・アメリカ紙 Best Tools(部門別ランキング)
http://hochi.yomiuri.co.jp/column/hiruma/news/20060827-OHT1T00273.htm

現役で最も優れた打者は?
トニー・グウィンとイチローどっちがイイ選手?
http://www.misterpoll.com/3984590156.html
78神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:58:53 ID:R7zdxmGo
ハゲてる人に華があるとかアホかとw
79神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 13:59:27 ID:TJHZTFfu
>>松井のブルーカラーうんぬんは細かいプレーが上手いと褒める意味で言ったんですよ

松井は細かいプレーが苦手なのは定説だよ、馬鹿じゃん。
80神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:02:49 ID:Q4YPfYSR
>>76
マリナーズはオーナーが日本人だしなぁ。
なんだかんだでジャパニーズマネーって凄いよな。
でも「グッドガイ賞」は受賞できず…人気ベスト30に入らず……
本当はもっと評価されてもいいのに…すべては「華」の無さなのかOTL
81神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:04:00 ID:R7zdxmGo
ゴキローは頭にたんぽぽでも植毛すればいいんじゃねw
82神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:09:19 ID:v3Lvi7J9
>>80
グッドガイ賞はニューヨークにいないと取れないんじゃなかったっけ。
あと何のファン投票?
オールスターじゃないみたいだけど。
83神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:13:57 ID:rl4cdwy2
マリナーズ共同オーナーの個人で日本人っているの?
2004年までは山内氏がいたみたいだけど
84神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:13:58 ID:5hTXrDtF
>>82
必死になるなよウザいから
85神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:14:24 ID:Q4YPfYSR
ポジション関係なしのファン投票だよ。
それにしても、イチローヲタ=ホンマンヲタ=○ヲタは
どこいっても他選手を煽って荒らしてるよな。
格闘技板でも芸能人板でもある概念をもって荒らしてるよな。
もうバレてるんだよね。
86神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:16:10 ID:v3Lvi7J9
>>85
意味不明なんだが。
87神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:17:31 ID:5hTXrDtF
>>85
いつものゴキヲタが必死になってるいつもの光景だよね
88神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:19:50 ID:Q4YPfYSR
>>87
その通り。バレバレだ。
89神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:23:52 ID:v3Lvi7J9
>>88
だから、何の投票なのよ・・・。
90神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:25:03 ID:Q4YPfYSR
もうおれは、イチローヲタが応援する奴を応援する気にはなれないね。
イチローヲタの横暴にはもううんざりしたしな。
イチローもイチローヲタみたいな下衆から擁護されて可哀相だな。
91神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:28:21 ID:v3Lvi7J9
>>90
なんか話がそれてるな。
結局ニューヨークにいないと取れないグッドガイ賞と何の投票かわからないファン投票の話で終わり?
92神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:30:51 ID:Q4YPfYSR
他板や他スレでの横暴がバレて話をそらすイチローヲタ。
93神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:34:05 ID:v3Lvi7J9
>>92
>>85みたいなよくわからん話が主題だったの?
ホンマンヲタと○ヲタ(ホンマンはK1か? ○って誰よ?)なんて話が、
イチローや松井と何の関係があるのかよくわからんけど。
94神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:35:07 ID:Q4YPfYSR
核心をつかれて慌てて話をそらすイチローヲタ。
95神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:36:07 ID:fa2+H622
>>89
ひょっとしたら↓これのことかな
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml
96神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:36:49 ID:kzlTGya7
>>94
おまえ、総合と殿堂に同じこと書き込むなよ・・・
97神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:38:06 ID:Q4YPfYSR
そういえばイチローヲタは相撲スレでも荒らしてたよな。
98神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:38:16 ID:kzlTGya7
>>95
イチロー35位かよ・・・
99神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:39:31 ID:D6OGnJDa
>>95
メジャー歴代で35位程度か・・・
やっぱり華がないんだね・・・

ところでスーハースターの松井様は?
100神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:41:34 ID:Q4YPfYSR
個人としての実力ではイチローがモウアーに次いで2位だろう。
それなのに華では36位。
イチローほど活躍しないにしろ松井はGG賞受賞。この華の差はなに?
101神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:42:02 ID:v3Lvi7J9
>>95
それで30位ちょっとなら結構すごいな。
松井ファンの振りした釣りだったんだろうか?
102神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:43:52 ID:Q4YPfYSR
どこが凄いんだ?
華がないから実力はベスト10は確実なのに35位止まり。
103神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:45:56 ID:AziOdHX+
気でも狂ったか
104神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:47:13 ID:v3Lvi7J9
>>102
カッブやルースが競争相手じゃトップテンは無いよ。
やっぱわざとボケてるのかな?
105神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:47:20 ID:Q4YPfYSR
禿同
イチローヲタの気の狂い様は凄いな
106神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:49:40 ID:tknte5sn
ゴキヲタ涙目w
107神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:49:55 ID:v3Lvi7J9
>>105
いや、君のことだろう。
つかわざと痛い人になるにしても>>95の面子じゃ「実力でトップテン」は無いよ。
108神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:50:02 ID:fa2+H622
>>102
実力の「ベスト10」を挙げてみて
109神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:51:48 ID:tknte5sn
ゴキヲタは芸スポでボコボコになってここに遁走してきたのかw
110神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:53:27 ID:Q4YPfYSR
モウアー、ボンズ、ルース、イチロー、ソリアーノ、ロドリゲス、
ジアンビー、バーニーウィリアムス、カッブ、ラミレス

…華…35位……OTL
111神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:56:10 ID:tknte5sn
だ〜か〜ら〜
ゴキローも華が欲しいなら頭にたんぽぽを植毛しろと何度言えば・・・
112神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:57:24 ID:Q4YPfYSR
小林幸子なみに仮装しないと、イチローの華アップは無理だよ。
113神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:57:42 ID:KNJzgW4m
実力の「ベスト10」の中に松井は入らないんだな
114神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:58:13 ID:5hTXrDtF
田舎の最下位球団のローカル選手に華があるなどと必死にわめいてるゴキヲタ鑑賞スレは
ココですか
115神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 14:59:04 ID:Q4YPfYSR
イチローヲタがID変えて必死にイチロー擁護。
さっきから言ってるだろ?イチローには実力はある。
だが華は松井に遠く及ばない。
116神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:00:11 ID:AziOdHX+
イチローをベーブルースより上と置く人は嘗て見たことが無い
117神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:01:08 ID:Q4YPfYSR
じゃあ、イチローは華はおろか、実力もないってことでいいよ。
118神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:01:59 ID:5hTXrDtF
ゴキ負の法則

日興コーディアル 粉飾
新日本石油     脱税
ユンケル      会長死亡
虎のイチロー    死亡
日産        顧客情報流失

華どころか・・・orz
119神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:02:27 ID:fa2+H622
>>115
> だが華は松井に遠く及ばない。

この点の判断材料をひとつ
120神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:03:23 ID:H0QMMYKp
>>118
ちょwゴキwww
凄すぎwwwwwwww
121神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:04:14 ID:Uah3DUCh
シアトルの51番は最強。
タトゥープばんざーい!!!!!!!!!!!!!!!
122神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:04:35 ID:5hTXrDtF
実力面でもふつうに松井のほうが上だろ
昆虫より
123神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:05:25 ID:Q4YPfYSR
イチローが4番なんて無理だしな。
昆虫だから
124神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:07:01 ID:5hTXrDtF
ゴキローはゴキブリのくせに繁殖力ないよな
子供1人ぐらい?
125神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:07:17 ID:fa2+H622
>>117
うん。ペーブ・ルースよりは下だろうな
126神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:08:52 ID:FAiBvhJx
流れと関係なくて悪いんだけど
年度別とか通算で(単年度でもいい)、メジャーのXR27のランキングが
掲載されているサイトを知ってたら教えて!
RC27ならESPNにあるのは分かるんだけど…
誰か知ってたらよろしく
127神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:11:36 ID:5hTXrDtF
今居る低脳ゴキヲタはコイツだろwww

ゴキローはディマジオやゲーリックより上
84 :神様仏様名無し様:2006/12/09(土) 17:29:44 ID:gMlo6lLz
>>78
君も強情だねバカの典型   おっと失言w
じゃあボクが譲歩するよ
例えばNYYのモストポピュラー選手にすずきが名を連ねるとして
このどこの位置にはいるのかなぁ〜?

Babe Ruth
Mickey Mantle
Lou Gehrig
Joe DiMaggio
Derek Jeter
Roger Maris
Alex Rodriguez
Yogi Berra
Don Larsen
Mariano Rivera

96 :神様仏様名無し様:2006/12/09(土) 17:43:46 ID:gMlo6lLz
>>90
こらボケ
オレの質問>>84に答えろや
バカみたいにあちこち話しを散らすなや

98 :神様仏様名無し様:2006/12/09(土) 17:46:27 ID:lgp8Ely1
>>96
真ん中から2つ3つ前後くらい


128神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:12:06 ID:5hTXrDtF
128 :神様仏様名無し様:2006/12/09(土) 18:06:55 ID:gMlo6lLz
どこかなぁ〜?
←を打ってもらってよろしいですか?
Babe Ruth
Mickey Mantle
Lou Gehrig
Joe DiMaggio
Derek Jeter
Roger Maris
Alex Rodriguez
Yogi Berra
Don Larsen
Mariano Rivera

130 :神様仏様名無し様:2006/12/09(土) 18:08:10 ID:lgp8Ely1
>>128

Babe Ruth
Mickey Mantle
Lou Gehrig    ←
Joe DiMaggio   ← 
Derek Jeter    ←
Roger Maris    ←
Alex Rodriguez  ←
Yogi Berra    ←
Don Larsen
Mariano Rivera
129神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:13:17 ID:v3Lvi7J9
>>116
バーニーをメイズやアーロンより上におくのもおかしい。
これが「メジャー歴代全選手で」ってこともわかってないみたいだしなあ。
130神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:14:27 ID:Q4YPfYSR
上になんか置いてないし。
ベスト10で順位を決めるなんて面倒くさいことはしていない。
131神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:16:23 ID:v3Lvi7J9
>>130
そもそも>>110にメイズやアーロンを入れてないみたいだけど。
132神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:16:27 ID:NcayRREW
>>127>>128
ここのゴキヲタは相当痛いなw
なんでゴキローがジョーデマジオ、ジーター、Aロッドより上なんだよwww
ゴキ脳は理解できんな
133神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:18:31 ID:fa2+H622
>>132
ああ、ID:lgp8Ely1もID:Q4YPfYSRも、なかなかに度し難い
134神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:20:37 ID:v3Lvi7J9
>>133
んだね。
「メジャー歴代で35位」ならかなりの好評価なんだが、
どうもそれがよくわかってないらしい。
135神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:21:14 ID:Q4YPfYSR
イチローに華はおろか実力すらないってことはわかったよ。
まさかイチローヲタの口からもそれが聞けるとわ。
136神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:22:06 ID:63FFN5yc
はっきり言って松井ほど華がない選手も珍しい

イチローや前田のような天才肌の求道者でもなく
新庄や長嶋のようなおもしろいことを言えるユーモアもなく
仁志のようにビッグマウスを叩く度胸もなく
かといって川崎のようなイケメンとは対局の存在
唯一誇っていたHRもメジャーに行ってから見る影もない
売り出す要素が少なすぎるんだよ

で、極めつけは趣味がAV鑑賞
こんなこと言ってる奴にはたして子供が憧れるだろうか?
137神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:22:46 ID:fa2+H622
>>135
念のため聞くけど、どのレスを指しているのかな?
138神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:24:49 ID:v3Lvi7J9
>>135
んにゃ、そういうことではない。
「メジャー歴代全選手でイチローは実力トップテンに入るか」という質問に「ノー」と答えたのよ。
それ以前に、「歴代メジャー全選手で35位の注目度」はかなり高いということが理解できないのかな?
139神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:26:35 ID:3mQJESQs
イチローヲタはイチローの華のなさをそんなに根にもっているのか?
どうみても華はないし、いくら活躍してもマリナーズの四番を打つことすら不可能
かたやヤンキース四番を任されグッドガイ賞も獲得
140神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:27:06 ID:fa2+H622
そもそも、>>110に名を挙げられた10人の内、歴代の実力トップテンに入りそうな
選手は半分もいないと思う
141神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:28:00 ID:NcayRREW
こんどはここがゴキヲタいじめの会場ですか
142神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:29:07 ID:fa2+H622
>>139
そういう芸風だと、ここよりは↓こっちのほうが適合的だと思う

「グッドガイ賞>>>新人ベストナイン その50」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1165559641/l50
143神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:29:25 ID:3mQJESQs
>>140
安打数を塗り替える大記録を持っているのに35位
数々の新記録を樹立しているのに35位
35位
それがイチローの華の限界
144神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:29:53 ID:SHUJxiVc
で、松井さんは歴代メジャーリーガーの中での人気は何百位なんですか?
145神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:29:54 ID:v3Lvi7J9
>>139
グッガイ賞は華を競う賞ではないし、ニューヨークにいないと取れない。
ニューヨークのスポーツ選手で記者への対応が優れていた選手に送られる賞だから。
ちなみに吉井ももらっている。
146神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:32:44 ID:NcayRREW
>>144>>127>>128のゴキヲタでつか?w
147神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:32:47 ID:63FFN5yc
イチローは松井より遙かに優れた実力を持っているのに
35位だから華がない

松井はイチローより実力が下だからランク外でも問題ない


こういうことか?
148神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:33:09 ID:fa2+H622
>>143
ああ、そんなところなんだろうな
その順位が「華」を示すものかどうかに、ちょっと疑念もあるが
149神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:33:18 ID:v3Lvi7J9
>>143
そんなアホな理屈でいいのなら、
イチローはサイ・ヤングやグウィンやプホルスより上にいたりもする。
150神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:34:39 ID:SHUJxiVc
>146
うんにゃ、144で初めて書き込みした。素直に質問しているのだが?
151神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:34:43 ID:H8TV3Pg/
ゴキヲタは新条スレも荒らしてやがるなw
152神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:36:45 ID:NcayRREW
ゴキヲタはどこに行ってもお邪魔虫だな
153神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:38:39 ID:5hTXrDtF
ゴキヲタたまらず遁走www
154神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:38:39 ID:vFpKv3Zt
>>151
うんにゃwじゃねーよカスwキショw
荒らしまくってる張本人がお前だっつーのはわかってるつーのw
あーあ、イチローのこと擁護すんの止めるわー
あまりにもヲタがカスだからな
155神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:40:49 ID:v3Lvi7J9
>>147
ID:Q4YPfYSRとID:3mQJESQsのお話だとそうなる
156神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:43:26 ID:w01VulQK
頭が春めいたのどかな書きこみが多い祝日の午後
皆さんいかがお過ごしでしょうか
157神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:43:31 ID:SHUJxiVc
>154
あ、この人病気だ。可哀想に…
158神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:44:17 ID:8ck4WHbi
ゴキヲタはここでもぼこられてんのかよ
生きてて恥ずかしくないのか?
159神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:44:50 ID:lpOe6ia8
これが全部松井ヲタだったら大爆笑なんだが
160神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:45:31 ID:fa2+H622
>>156
おかげさまでのんびり大相撲中継を見ながら茶々のいれどころを計っております
161神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:50:12 ID:v3Lvi7J9
>>149へのレスで「サイ・ヤングやプホルスは華がない」と言い切ってくれるのを待ってるんだが、
いなくなったのかな?
162神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:50:15 ID:lpOe6ia8
松井ヲタと言った途端、反応が途絶えるwwww
163神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:52:10 ID:v3Lvi7J9
>>162
ここは松井さんのファンが力いっぱいグッガイの弁護をしていいところですよ?
164神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:55:04 ID:SHUJxiVc
誰も松井さんが何位なのか答えてくれない
165神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:56:29 ID:fa2+H622
>>164
申し訳ない。件のページには200位までしか出ていないものだから‥‥
166神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 15:57:03 ID:v3Lvi7J9
>>164
200位までしか表示されないんだから、調べようが無い。
167神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:02:09 ID:SHUJxiVc
>165,166
ありがとうございます。
168神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:02:24 ID:Ff5cDwM4
はいはいwゴキヲタの自演はマジでわかりやすいw



一郎に四番バッターは一試合たりともなるチャンスはないw
169神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:05:24 ID:v3Lvi7J9
>>168
おお、話がダイナミックに変わったね。
いいんじゃない?
それで>>95の評価だしね。
170神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:05:25 ID:SHUJxiVc
ないねぇ、一郎なんてメジャーリーガーはいないし。
171神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:06:32 ID:Ga3TThkx
昆虫オタのつぶやきから、ノムヒョンを連想できるのはオレだけじゃないはず
172神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:07:01 ID:w01VulQK
>>168
「四番バッター」
そこはかとなく懐かしい響きですね
173神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:09:12 ID:fa2+H622
ノムヒョンねぇ‥‥
これといった印象も残っていないし、連想のキモがさっぱりわからん
174神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:10:42 ID:+iYH02ph
誰がどうみても松井のほうが有名だけどな
175神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:12:38 ID:+iYH02ph
>>171
本当だ
>>173とかそっくり
176神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:12:59 ID:fa2+H622
>>174
いや、たぶん韓国ではノムヒョンのほうが知られていると思う
私は現代の韓国にあまり関心がないので、よくわからないが
177神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:13:47 ID:v3Lvi7J9
>>174
松井もノムヒョンよりはアメリカでも有名かもね。
パフィーや小泉首相よりも知名度が低いという調査結果は見たことがあるけど。
178神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:18:14 ID:LKdpY5pv
ゴキブリの知名度を語るのに
遥か知名度が上のパフィーとか小泉の名を出してどうすんの?
ほんまノムヒョンにそっくりだわ。
言動の動機がまったく意味不明なところなんか特に。
179神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:23:36 ID:v3Lvi7J9
>>178
それなら>>177の説明をしましょ。
週刊誌の調査で「アメリカで知ってる有名人の名前を挙げてもらう」という特集が組まれて、
それでの結果ね。
そこに挙げたのはトップテンの面々。
180神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:24:01 ID:fa2+H622
>>177
アメリカのビジネスマンに知られている日本人ね
1位イチロー、2位パフィー、3位小泉だったやつね

それよりも、このスレには「ノムヒョン」の名で一定のイメージを共有できる
人たちがたくさんいるらしいことにちょっと驚いた
181神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:27:33 ID:5hTXrDtF
>>180
またゴキ砲自慢かい?w
ゴキヲタは暇でいいなwww
182神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:29:35 ID:fa2+H622
>>181
その「ゴキ砲」とやらは、「アメリカのビジネスマン100人に聞きました」調査の
結果を作用できるような機能を持っているの?
183神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:31:06 ID:fa2+H622
182訂正
×作用できる
○左右できる
184神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:31:12 ID:v3Lvi7J9
>>181
脊髄反射は良くないな。
アメリカ人が調査対象ね。
185神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:31:15 ID:d2Xyt/su
>>180
そりゃお前みたいな白痴=ノムヒョンといわれて
連想できないほどのお前みたいな虫けら脳が日本国内に沢山いるわけないもの
186神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:33:17 ID:v3Lvi7J9
>>185
ノムヒョンが大好きなんだなあ、君。
187神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:34:25 ID:d2Xyt/su
>>182
フォローしなくても
お前が白痴なのはわかったから。


左右と作用を漢字変換してまで間違えるバカはじめて観たしw


188神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:36:00 ID:w01VulQK
 「日本の著名人知名度ランキング」 (週刊ダイヤモンド2006年11月11日号)
【米国】
1位 イチロー
2位 パフィー
3位 小泉純一郎
4位 荒川静香
5位 王貞治
5位 昭和天皇
7位 松井秀喜
7位 オノ・ヨーコ
9位 渡辺謙
10位 中田英寿
10位 黒澤明

tp://plaza.rakuten.co.jp/yujiro2005/diary/200611080000/
189神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:36:27 ID:d13XMlut
痛いな見苦しい
190神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:36:37 ID:fa2+H622
> 左右と作用を漢字変換してまで間違えるバカはじめて観たしw

うーん、これは弁解の余地がないなあ
191神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:39:29 ID:v3Lvi7J9
>>188
これこれ、>>178の人もわかったかな?
唐突にノムヒョンやホンマンの名前を出すよりは理由がある。
192神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:47:24 ID:ha7bMGfA
>>190
わかってるなら自虐思考がないかぎり
返信しなければいいのにアホやこいつ〜w
193神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:51:16 ID:v3Lvi7J9
つっこみが入る前に自分で訂正している誤字に粘着するケースも珍しい。
194神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:52:52 ID:fa2+H622
>>193
まあ、話題をずらしたい気持ちは察せられるし
195神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:55:55 ID:RQvfUiS7
オレも左右と作用をタイピングで間違えて
投稿するやつはじめてみたわw
馬鹿はどこでも
馬鹿だとわかる行動するんだなと実感
196神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 16:59:50 ID:v3Lvi7J9
結構誤字で粘るね。
頑張って100レスぐらいいくのかな?
197神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:02:23 ID:w1j21Q5m
流れぶった切ってスマンが
なんでこうもゴキヲタは連日のようにスレ荒らしてんの
198神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:02:35 ID:fa2+H622
>>196
じきに飽きるでしょ

と私が書き込めばもう少し続くかな?
199神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:04:22 ID:v3Lvi7J9
>>197
つっこみ入れが荒しとはこれいかに?
200神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:09:41 ID:SOrOmQdA
>>197
そりゃ作用と左右をまちがえるくらいだから、
あるいは元から悪いアタマが寝不足でさらにおかしくなってるとかw
201神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:11:34 ID:SOrOmQdA
話題戻すけどイチローって華がないよね
202神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:18:20 ID:v3Lvi7J9
>>201
メジャー歴代全選手で35位なんだから大したものだと思うけど、と戻してみるか。
上にも書いたけどサイ・ヤングやプホルスより上ね。
203神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:20:07 ID:bIFVgIOV
ゴキヲタ逃走wwwwwww
己の醜態を晒しておきながら
無かった事にしようとはこれまた醜い悪足掻きだなw
204神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:21:19 ID:bIFVgIOV
と思ったらまだ未練がましくいたよw
205神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:23:13 ID:ZKOXkYzR
イチローはよく過大評価されているというが
華があるから過大評価されているのではないか。
ジーターと同じ様な感じだろ。
206神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:26:08 ID:v3Lvi7J9
>>205
>>95なり>>188なりを見ても、かなり注目度は高いね。
「華」が「目を惹きつける」と解釈すればだけど。
207神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:30:49 ID:mo2uOgk5
トーリにも言われてたじゃん。
イチローは華があるスターだけど松井はしがない工場労働者って。
208神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:33:58 ID:ZKOXkYzR
去年も最下位なのにMVPポイントをもらったよね。
これも華があるからだろ。
1年目のMVPも成績からすればブーンでもよかったが
華がなかったのでイチローが取ったとすれば説明がつく。
209神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:34:22 ID:v3Lvi7J9
>>207
>>68を見ると、そういうことでもなさそう。
210神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 17:55:18 ID:5uJTS/0E
松井に華とかあれば、ゴジラをゴクウに改名したらなんて話でないだろう。
211神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 18:02:31 ID:v3Lvi7J9
212神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 18:14:01 ID:5uJTS/0E
>>211
それ。
華があるなら人気もあるだろうに、松井の人気を表すランキングとか記事が出てこない。
骨折後の復帰戦なんて例外じゃなく、こんなに人気だってソースを出せば参考になるのに。
213神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 18:14:12 ID:aZ5H7PJ+
>>203
もうこないほうがいいんじゃない?
だいすきなだいすきなサロンの松スレ?にでも引き篭もってたら?
214神様仏様名無し様 :2007/01/08(月) 18:28:40 ID:TkqJ7kwR
LAのスポーツカードショップに行った時
華の無いイチローは単独コーナーがあったけど
松井は華がありすぎて区別しなくてもすぐ
判るからその他大勢のMLB枠に分類されてた。
215神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 18:29:51 ID:uj23FdPX
>>214
流石は、松井だなw
216神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 18:47:09 ID:tknte5sn
華も無ければギャグセンスも無いし知識も無いゴキヲタはこの先いつまで
イジメられるのだろう・・・
ゴキローに華があるなんてまともな精神構造じゃないし・・・
217神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 18:52:14 ID:v3Lvi7J9
>>216
メジャー歴代全選手で35位の注目度
日本人のアメリカでの知名度ランキングでトップ
オールスターの投票で毎年ファン票・選手票上位

十分華がありそう。
218神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 18:53:39 ID:oaQEHIov
-Who is the best hitter of the modern era?

Barry Bonds (24%)

Albert Pujols (20%)

Ichiro (18%)


other (15%)
Vladimir Guererro (4%)
Todd Helton (4%)
Jeff Bagwell (2%)
Chipper Jones (1%)
Gary Sheffield (1%)
Nomar Garciaparra (1%)
Frank Thomas (1%)
Jim Edmonds (0%)
Derek Jeter (0%)
Carlos Beltran (0%)
Sammy Sosa (0%)
Jose Vidro (0%)


-What do you think is the greatest "tool" a player can have?

Consistency (44%)

Average (22%)

Power (16%)

Speed (12%)

Fielding (3%)

Other (0%)

http://www.misterpoll.com/results.mpl?id=3984590156

イチローファンだが、現地アメリカでの
野球ファンのイチローに対する評価の高さには嬉しい反面、驚かされる。
219神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 19:14:09 ID:5hTXrDtF
おまえらそろそろゴキいじめは止めてあしたに備えろよ
学校とかあるだろ





ゴキヲタはなんにもないんだからずーーーーーーっとスレを上げとけやwww
220神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 19:22:55 ID:v3Lvi7J9
>>218
評価基準としては持続性が一位なんだな。
221神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 19:46:53 ID:3wPhn8Ag
>>218
エリア55(イチローのファンサイト)の人間が手が腱鞘炎になるまで
投票したやつでしょ?
そもそも、実績で上の、ガルシアパーラ、ジーター、ソーサ、
ゲレーロを差し置いてそれはありえない。
2004年に262本を記録しても取れなかった打のベスト9であるシルバースラッガー賞
を怪我する去年まで3年連続5度受賞しているシェフィールドでさえ0%なのに。。。
誰が見ても明らかに工作まるだしじゃねーかww
222神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 19:51:44 ID:3wPhn8Ag
エリア51かw
まあイチローは、毎年イボイに全打撃部門勝ってからいえよ。
松井だって2005年に怪我なく162試合出たイチローに全部勝ってるわけだし。
OPSでさえ勝てないんだから、正直松井より打撃は下かも試練。
223神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 19:52:52 ID:5hkeu3Wz
>>221
デンジャラスエリア55だよ。
224神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 20:00:32 ID:v3Lvi7J9
>>221-222
まとめサイトあたりにもいくつかあるけど、
アメリカでも各種いろんな調査でイチローの評価は高い。
松井はアメリカだと評価対象にならないことが多い。
知名度や注目度にかなりの差がある。
ついでに言えば、安打記録の年はコミッショナー賞をもらっている。
225神様仏様名無し様 :2007/01/08(月) 20:02:20 ID:rIhVeNfY
>>221
イボータ泣くなw
根上砲撃ちたくても教祖がノミネートされてなきゃ撃てないもんなw

米国ヤフーMLB公式アンケート
Who is the best hitter in baseball?
http://post.polls.yahoo.com/quiz/quizresults.php?poll_id=13377&wv=1

Albert Pujols 64% 49663 votes/Ichiro 10% 7924 votes/Derrek Lee 5% 4291 votes
チlex Rodrеez 10% 7810 votes/Manny Ramirez 6% 4430 votes/Vladimir Guerrero 5% 4038 votes
226神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 20:05:30 ID:v3Lvi7J9
227神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 20:08:54 ID:GUdwKAWu
ヤンキース公式サイトファンフォーラムにドリームチームを作るなら誰を選ぶかという質問で外野部門では
イチローはよく選ばれてたのに松井を選んでる人は一人もいなかった。
ヤンキースファンでこれだからなあ・・
228神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 20:08:57 ID:3wPhn8Ag
>>225
じゃあ7924票中、日本からの投票は7500票ってとこじゃねえかなw
俺が保証してやるよ、間違いないw
お前も100票くらい入れてるだろw
229神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 20:11:04 ID:vCaySTcI
今日のカンブリヤ宮殿のラテ欄を見た?
世界の4番って実際は7番だし。
WS優勝してないから世界でもなんでもないし。
WBCにも出てないし。
捏造するなよ。
230神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 20:13:17 ID:hh+Z8Sy8
>>228
イボータといっしょにするなよ。
2004年のオールスターは球場票で負けただろ。
231神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 20:24:58 ID:v3Lvi7J9
>>228
松井はノミネートの時点で足切り。
こっちのアンケートなんかはどんな層から意見を聞いたかがはっきりしてるけど、
やっぱりイチローは上位にいる。

STARPOWER REPORT: '05 TOP ATHLETES RANKED BY FAN BASE
http://www.rustywallace.com/schedule/2005/top25.html

Rank Athlete Fan Base
1 Lance Armstrong 27%
2 Tiger Woods 15%
3 Shaquille O'Neal 14%
4 Brett Favre 14%
5 Serena Williams 14%
6 Michael Vick 13%
7 Grant Hill 13%
8 Allen Iverson 13%
9 Rusty Wallace 12%
10 Dale Earnhardt Jr. 12%
11 Anna Kournikova 12%
12 Jason Kidd 11%
13 Venus Williams 11%
14 Derek Jeter 10%
15 Kevin Garnett 10%
16 Ichiro Suzuki 10% 
17 LeBron James 10%
18 Tom Brady 10%
19 Vince Carter 9%
20 Andre Agassi 9%
21 Roger Clemens 9%
22 Amare Stoudemire 9%
23 Curt Schilling 9%
24 Marvin Harrison 9%
25 Stephon Marbury 9%
232神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 21:39:43 ID:DxKlNAKY
>>647>>650
せっかくヤンキースの為に頑張っているのに
ヤンクス公式サイト、ファンフォーラムでのドリームチーム人気投票で
イチローは、かなりの人気なのに松井の名前はまったく出てこない。
ヤンクスファンですらこれだもんなあ
まあアメリカ人は良い選手とそうではない選手を
厳格に峻別する肥えた眼を持つファンが多いって事なんだがなw
233神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 21:41:49 ID:v3Lvi7J9
>>232
誤爆?
234神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 21:43:06 ID:DxKlNAKY
スマン誤爆った
235神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 21:58:07 ID:5uJTS/0E
結局、松井がメジャーで人気あるってランキングや記事はないってこと?
NY限定でも台湾の投手の方が人気ってことになったりしないか。
236神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 22:04:26 ID:v3Lvi7J9
>>235
去年の最多勝投手だし、
ワンに負けてるのはむしろ当然じゃないの?
237神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 22:18:43 ID:XcFbcAQF
斎藤より人気がないかもな。
サンフランシスコに遠征して市警からサイン求められたらしいから。
松井ならボストン市警からサイン貰うようなもんだけどどう見ても無理だからな。
238神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 22:21:39 ID:5uJTS/0E
>>236
そうなりそうなんだが、松井ファンはそこは認めるのか、そんな筈がないと否定するの
か見てみたいんだ。
松井は人気あるがさすがにジータ達には適わないって論調だから、同じチームの
若手のアジア人と較べてどうなのってこと。
239神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 22:25:39 ID:oaQEHIov
ESPNで松坂特集アンケート
http://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/polling?event_id=2581

9) Asian players such as Ichiro Suzuki, Tadahito Iguchi, and Chien-Ming Wang
have made a huge impact on major league rosters.
Is Asia the next untapped resource of All-Star talent?

イチロー、井口、王。

まあ松井の名前は無いが、彼は全米のスターだからな・・・
240神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 22:36:01 ID:w01VulQK
松井のスルーされっぷりは徹底してる。
人気球団で3割100打点クラスの打者なのに
2003年のオールスターのことといい、どちらかというと好きじゃない、
というネガティブな感情を持っている人が結構多いような気がする。
アンチが目立つほどの選手ではないだけで。
241神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:02:08 ID:WNmcU+VE
松井がいつの間にか3割バッターになっているわけだが
242神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:12:09 ID:1N5Bk5Uz
>>241
2005年はそうだった。
243神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:12:10 ID:XcFbcAQF
2割バッターなのにな。
244神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:15:11 ID:fa2+H622
通算で.298だっけ?
2005年は3割打って、2006年も打席数は少ないながら一応は3割を打っている
ファンの立場から期待を込めて「3割クラス」と表現するのは、まあ、
不当なことではない
245神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:18:11 ID:w01VulQK
そっちでつっこまれるとは予期してなかったな…
246神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:19:41 ID:s6wkSHqf
>>244
.2973
247神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:25:50 ID:WNmcU+VE
>>245
他につっこむところがなかったんだもん
248神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:44:55 ID:6M3G/PVM
この伸びはまたあのカルト狂屠か。
249神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:50:36 ID:w01VulQK
>>247
松井さんは嫌われてませんとか
コアなヤンクスファンの支持を得ているのだとか
(実際2005年まではあっちのボードでもイチローより松井、みたいな意見はたまに見た)
2003年のオールスターでの出来事とされていることはみんなデマ、とか
そういう反応は・・・ないよな
250神様仏様名無し様:2007/01/08(月) 23:57:39 ID:pFYvtmJs
よくわからない流れがあったようだな
イチローに華がないっていって
メジャー歴代35位のデータを持ってくるとはw
松井は現役アリーグ歴代35位だって無理だろうに
251神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 00:36:14 ID:u8qNAdRl
252神様仏様名無し様 :2007/01/09(火) 09:32:47 ID:iSLiB8rl
しかしどう見ても松井はジーターと親友だから松井の勝ち!


http://www.baseball-reference.com/bullpen/Derek_Jeter
>Best friends in baseball are teammates Alex Rodriguez and Jorge Posada

http://www.blinkbits.com/bits/viewforum/picture_of_derek_jeter_bio?f=24106
>*Best friend in baseball is teammate Jorge Posada. Jeter served as best man at Posada's wedding.

http://www.tv.com/derek-jeter/person/52545/biography.html
>Derek's best friends include Don Rodriguez, Jorge Posada, and Alex Rodriguez

http://www.art.com/asp/sp-asp/_/pd--10106771/sp--A/Jorge_Posada_and_Derek_Jeter_Photofile.htm#
253神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 12:06:13 ID:N8HnilUt
ジャパニーズマネーのお土産つき東京ドーム限定イボ(まつい)を
評価してどうするの?

マツイヲタよ。米国の新聞読めよ。松井なんか誰も相手してないよ。

極東の日本という島国限定のドームラン選手(データねつ造イボ)。
  ↓
井の中の蛙 ← 松井 → イボイボ ← ドームラン ↓                             
 
かわいそうな人々 → マツイヲタ(イボオタ)← データねつ造
254神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 12:07:35 ID:LTzv5qT6
ゴキさんは今年が正念場だろうな
契約も今年で終わりだし去年みたいに体調は万全なのに使えないから
スタメン落ちするようじゃNPBに戻るか台湾リーグでカサカサするかだしな
今年は何回スタメン落ちするんだろう・・・心配だ


255神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 12:14:41 ID:Tf0uBjxg
ゴキブリスタイルの野球だと現役でいられる年齢も制限されるのは万人が認める現実だ
レベルの低い打撃技術を足の早さで補い(ごまかし)
レベルの低い守備能力をこれまた足の早さで(ry
年齢と共に脚力がグンと落ちるのは自然の法則
いままで脚力のみにたよってたイチローが衰えた脚力を晒し始めたとき
イチローのメッキが剥がれる
それは今年か来年かだろう
256神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:06:31 ID:xQA4FLCM
>>255
> それは今年か来年かだろう

そう言われ続けて久しいな
確かに、いつかは衰えるだろう。今年かもしれないし、5年後かもしれない。
10年後には間違いなく衰えているだろう。
だからといってイチローの実績が否定されるわけでもなんでもない。
257神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:11:24 ID:oOXJfOid
>>255
去年も一昨年もその前も同じ事言ってる人がいたな
まあ10年ぐらい言い続けたらさすがのイチローも衰えるだろうから、
気長に待っていればいい
258神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:15:00 ID:Tf0uBjxg
今年が正念場だ
げんに去年はスタメン落ちしてたし契約も今年で切れるし
再契約できたとしても良くて2年、常識的に考えて単年だろうな
もっともMLBに拾ってくれるチームが有ればの話だが
いずれにしても今以上の条件で契約することは不可能
もはや終わった選手それがゴキローw
259神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:16:18 ID:KkZXXERz
2007年最も活躍しそうな日本人選手

1位 イチロー  4352票
2位 松坂大輔  4167票
3位 松井秀喜  1899票
4位 城島健司   483票
5位 井川慶    259票

読売ウイークリー新春号より
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/07_1_7-14yw_moku.htm
260神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:17:10 ID:KkZXXERz
憧れる理想の有名人

1位 イチロー  46人
2位 ビルゲイツ  8人
3位 新庄剛志   7人
4位 松井秀喜   5人
5位 中田英寿   4人

調査方法 NTTレジナントのインターネットアンケートサービスが2006年12月7日〜9日に実施
全国の10代〜30歳代の男女計527人が回答しました。

1月5日の読売新聞夕刊にて
261神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:21:05 ID:Tf0uBjxg
ゴキヲタの心の拠り所ってアンケート調査ばかりだねw
それともゴキ砲自慢でもしたいのかな
262神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:23:04 ID:KkZXXERz
2007年男が選ぶ好きな男

1位  新庄剛志  59票
2位  木村拓哉  36票
2位  イチロー  36票
4位  斉藤祐樹  23票
5位  玉木宏   21票
6位  明石家さんま16票
7位  福山雅治  15票
8位  小泉純一郎 13票  
9位  所ジョージ 12票
10位 中田英寿  10票
次点  大泉洋    9票

SPA1月16号
http://spa.fusosha.co.jp/


イボータが拠り所にしてた大好きなSPAでもw
263神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:26:54 ID:yVhu+LhW
1位  新庄剛志  59票
2位  木村拓哉  36票
2位  イチロー  36票


こんなやつらと同列になって喜んでるゴキヲタは惨めだなw
264神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:29:04 ID:oOXJfOid
>>261
まあ不正ができそうなアンケートとキッチリ調査対象を確認したアンケートを問わず、
この手のアンケートではイチローは大概上位にいるんで、そういった批判は的外れ
イチローの場合は「ノミネートされる時点ですごい」調査によく名前が載っている
「メジャー歴代のポジション別ベストプレイヤー」の候補とかね
265神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:31:06 ID:yVhu+LhW
ゴキヲタ名物選手間投票発狂の悪寒www
266神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:33:46 ID:oOXJfOid
>>265
ああ、それもあるね
あらゆる調査で評価が高いのはいいことだ
267神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:34:35 ID:nGsmaFQ0
成績でも実績でもアンケート調査でも劣る松井さんの場合、
イボータの心の拠り所は取り巻き記者のでっちあげ記事だけだものな。
あれほどトレードと騒いでいた'代役'カブレラは残留らしいから、
まずはレギュラー争いがんばれよ。
それと、チームプレーなんてお題目はいらない。個人で結果出して欲しいね。
268神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:38:26 ID:yOTGLGeX
イボイボは選手間投票では絶対選ばれないしな
269神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:38:42 ID:yVhu+LhW
>>267
泣くなゴキヲタw
270神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:41:02 ID:oOXJfOid
>>268
>>265でもそうだが、選手間投票に嫌なイメージでもあるのかねえ?
271神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:43:23 ID:MRzPernv
>>265
選手間投票。
誇っていいだろ。根上票ならともかく。
>>267
70本のHR見てみたい。
チームの為になると考えるが。
272神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:43:53 ID:yOTGLGeX
>>270
教祖がかかわることがないから
273神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:45:50 ID:yVhu+LhW
選手間投票:ゴキヲタを燃やす燃料
よく燃えるわwww
274神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:50:01 ID:oOXJfOid
>>272
結局それだけなのかな?
毛嫌いする理由は他になさそうではあるけど
275神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:51:23 ID:F4UApm9/

 
 あのー、すいません。
 
 
 米国でもスパースターのイチローさんは分かるんですが、

 松井秀喜さんて誰なんですか?

276神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:52:31 ID:oOXJfOid
>>275
ヤンキースの外野手
277神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:55:04 ID:NqyDk4pw
>>275

イチローって、メジャーでMVPもとったスーパースターでしょう。

松井って、俺も知らないな。何やってる人?

278神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 13:59:10 ID:yVhu+LhW
スパースターって昆虫界の英雄のことでつか?w
279神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:01:59 ID:HBEdCrs4
>>278
それはズーパースターだろ
280神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:02:33 ID:xQA4FLCM
>>279
それは昆虫に限定されない
281神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:06:22 ID:oOXJfOid
>>278
MVP獲得経験がありシーズン安打記録保持者であるマリナーズの外野手
6年連続GG獲得の守備の名手でもあり、オールスターにも6年連続で出場しているMLBの人気選手でもある
はしょりすぎかな?
282神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:09:23 ID:nGsmaFQ0
松井秀喜さんて野球関係の人?
切符とかビールとか売ってる人?

よそで見つけた

37 名前:神様仏様名無し様 :2007/01/09(火) 13:12:48 ID:VMtHm7yZ

○松井が勝っているところ×


親父が新興宗教の教祖

顔の大きさ

顔のブツブツ

ねつ造データ

ファンのバカさ

骨折の仕方

ジャパニーズマネー

元の所属チームの本拠地の異常な狭さ

それ以外は全て負け・・・・www

この人ですか?

283神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:12:31 ID:Tf0uBjxg
ゴキヲタ湧きすぎwww
284神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:14:58 ID:xQA4FLCM
>>283
めげずに頑張れ
285神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:22:30 ID:Tf0uBjxg
>>284
ゴキヲタは本スレはじめ各板でことごこく憤死してるのに
オレはいまさらなにをがんばればいいんだい?w
286神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:23:04 ID:Tf0uBjxg
5キローさんが287ゲトーーーーーーー
287神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:30:32 ID:xQA4FLCM
>>285
そうか
無理を言って悪かったな
288神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:34:52 ID:+jB+90c9
松井さんは素晴らしい選手です。

走攻守三拍子そろっている数少ない選手です。ショートやセカンドの守備の
激務にもかかわらず、さほど大きくない体でホームランも打てます。
西武ライオンズの誇りでした。
今、年齢的な衰えも見え、メジャーで不遇ですが、また必ず復活してくれるでしょう。

289神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:38:56 ID:PyQWaM6v
またゴキヲタさんがイジメられてるw
290神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:43:47 ID:MYUWloDD
松井さんは素晴らしい選手です。

狭い東京ドームでの芸術的ドームランは素晴らしかった。

狭いセリーグの外野ですらもてあます、脚力のなさ、守備の下手さを
メジャーでも見事に発揮されて、歴史に残る骨折シーンを提供してくれました。

さすがにメジャーでは巨人軍の時のようなデータ捏造は出来ず、
不本意な成績ですが、その実力を遺憾なく発揮して、近々マイナーで
我々を楽しませてくれるでしょう。

早い機会に温かい虚構の巨人軍に復帰され、ねつ造ドームランを量産される日を
楽しみに待ってます。
291神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:48:51 ID:HRNzkc9P
>>289
たまには松井さんを擁護しろ!
292神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 14:49:33 ID:rrf9dS8w
イボヲタって、松井のブツブツ顔のプロマイドで
シコシコやってるのかな(笑)
293神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 15:06:51 ID:oOXJfOid
>>285
松井さんの弁護なり推薦なりをすればいいということかと
殿堂入りは無理そうだけどね
294神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 16:21:00 ID:MRzPernv
>>293
確かに。
殿堂板で松井を語るには無理がある。
295神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 18:12:39 ID:Hn6sRJ8c
ゴキヲタは泣き止んだのかい?w
296神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 19:45:31 ID:oOXJfOid
松井のアンケートネタはないのかな?
297神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 20:11:24 ID:X+43uL3F
昨年イボヲタが唯一自慢してたビデオリサーチの好感度調査もSPAのアンケートもイチローの圧勝になっちゃったからな・・
もう完全試合だな
298神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 20:20:53 ID:pwXnOWi9
チームプレー命の松井さんw

NYY2006----勝-負-pct
松井不出場-68-43-.612
松井出場---29-22-.568
---------計97-65 .602 松井9月復帰後10勝9敗pct.526

松井が試合に出ると明らかに勝率が落ちてるなあ。
メルキー・カブレラのNYYに対する貢献度は、予想以上に大きかったって事だ。
DSでもメルキーを出せば勝てた可能性は高い。
ちなみに対DET戦

カブレラ30打数11安打.367 .424 .500 .924。
松井、2006対戦無し

2006.RS最大のライバル対BOS戦.
カブレラ 56打数17安打 打率.304.418.393.811
マツイ  19打数 2安打 打率.133.182.105.287←OPS.287(笑)

おまけにそのBOS戦でのメルキー超ファインプレー”Melky robs Manny”が
2006のTYIB awardsの最高殊勲Play of the Year に選出
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061213&content_id=1760538&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
で、そのプレー時のトーリ監督とチームメートのコメント

デイリー・ニュース
ttp://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/424437p-358134c.html

「"No offense to Matsui, but there is no way he makes that catch,"
Farnsworth said. "Melky just has a lot more speed."」

ファーンズワース「松井に気を悪くして欲しくないが、彼には絶対に出来ないプレーだった。」

Hartford Courant紙 ‐
トーリ:「松井には無理なプレー、カブレラはチームに活力を与える選手。」
ttp://www.courant.com/sports/hc-yanksox0607.artjun07,0,5984530.story

MLBで守備はワーストランクの松井。
怪我をせずに出場を続けていたら、東地区の優勝争いはもつれたな。対BOS戦5連勝もなかった
既に守備を含めた総合力では遥かにメルキーが上。チームにとって松井の離脱はある意味絶大な貢献だった。
今季メルキーの残留も濃厚になってきた。松井はまずSTからメルキーとのレギュラー争い、つまりレギュラー剥奪もほぼ確定。
ヲタは出場試合数の心配しとけよ。100打点、20本もキツイと思うぞ。
299神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 20:25:06 ID:TlxC/q3C
去年の宮里藍とのSPに続いて今年のカズとのSPもまたまた滑ったみたいだなw
300神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 20:34:23 ID:fqa1zC5C
>>299
ちらっと見ただけだが、少し気の毒なほどだった
観客の質問もキツかったし
301神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 21:20:07 ID:aJOn8/1S
その前のカズオとの対談も滑るどころか寒かったから3連敗だな。

空気読めないし自分から話を膨らますことができないんだから
対談なんぞやめておけばいいのに広報戦略の誤りとは気づいていないらしい。
302神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:01:43 ID:D/YA4+yL
つまらなそうだから見なかったが、ここまで評判悪いと見とけばよかったw
対談はもう受けずに、相手の言うこと適当に返事するだけのインタビューだけにしとけば、
編集で多少は誤魔化せるのにな。
303神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:08:38 ID:cSG4tB/q
それでも毎年対談があるのは
ニーズがあるから
304神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:10:09 ID:fqa1zC5C
>>303
そうだね
誰のどういうニーズなのかは、わからないけど
305神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:16:19 ID:cSG4tB/q
ファンが見たいと思ってるからだろうね
306神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:17:12 ID:fqa1zC5C
かもしれないね
307神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:18:58 ID:cSG4tB/q
それ以外どういう理由があるんだか
308神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:21:44 ID:V/te6Hnk
また昼間から、1人自演のイボータが虚勢をはって頑張っていたのかw
各板でボコられてんのは明らかにイボータなのにw
309神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:22:31 ID:fqa1zC5C
>>308
そういうことをあからさまにいうのは、粋ではない
310神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:28:19 ID:fqa1zC5C
>>307
さて、私はテレビのプログラムがどのようなメカニズムで決定されるのか、詳しいことを
知らないからいずれにせよ断言をはばかるが、「見たい」という需要よりも「見せたい」
という需要のほうが決定のプロセスに近いところに位置しているのではないかとは思う。
「松井の対談」についていうのではないが、いろいろな要因は介在しうるだろうね。
311神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:31:08 ID:cSG4tB/q
ここんとこの雑誌やテレビのイチローのインタビューを見るに、
イチローという存在を形成する上で夫人と恩師の存在が極めて大きいことがわかる。

例えば去年、イチローがぜっ不振だったときに
夫人が恩師の話をそれとなく持ち出し、写真を飾った
その次の日からイチローは好調期に入った。

イチローと松井を分かつものは、
人に恵まれる運、それだけだと思った
312神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:35:51 ID:V/te6Hnk
ついに周りの人々のせいにしはじめたか…
313神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:38:01 ID:cSG4tB/q
>>312
誰のせいでもないよ。
運というものは誰がコントロールできるものでもない。
イチローにはオオギとユミコがいた。

松井にはいなかった。

ただそれだけ。
314神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:38:12 ID:fqa1zC5C
世間の片隅で燻りつつ「オレだって人に恵まれる運さえあれば‥‥」と思っている奴は、
野球の世界に限らずたくさんいるだろうね。
315神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:39:04 ID:cSG4tB/q
>>314
本人が言うのと、
第三者が客観的に言うのでは大きく違うのはわかるよね
316神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:39:34 ID:fqa1zC5C
>>313
そして、そのことも全て含めて「イチロー」であり「松井秀喜」である

ただそれだけのことだね
317神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:40:33 ID:fqa1zC5C
>>315
本人がいうのと他人がいうのとは勿論違う
そのことを「客観的にいう」のが可能とは思わないけどね
318神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:41:40 ID:cSG4tB/q
>>316
ま、そうだね、
その悲劇性も含めて松井の魅力とも思うが。
319神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:42:02 ID:dg7IkTry
松井には毎年本を送ってくれる高校時代の恩師がいるじゃないか
320神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:42:10 ID:fqa1zC5C
>>315
本人がいうのは惨めなものだが、他人にいわれるのはさらに惨めかもしれない、とも思う
321神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:47:33 ID:qpO4VKct
ありえない話だが、万が一、松井のに超格変が起きて、本塁打王候補たちの
不振や怪我などが重なり 310 44本 137打点(2冠王)なんてことになったら
ここでの評価は逆転するだろうか?
322神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:49:55 ID:cSG4tB/q
>>321
そりゃ、イチロー派即死亡だろ
323神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:52:26 ID:fqa1zC5C
>>321
そりゃあ、「キャリアハイの比較」では松井派大威張りだろう
キャリア総体に対する評価となると、「一年だけの確変ではダメ」という反論
が出て大もめにもめるだろうな
324神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:53:20 ID:cSG4tB/q
>>323
いや、それだけ打てばトータルでも松井の勝ち
325神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:54:26 ID:dg7IkTry
ありえない未来の推測をもとにもう勝った気でいるんだから真性は手に負えない
326神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:54:34 ID:D/YA4+yL
>>321
単年じゃダメでしょ。それプラスMVP取ればかなりよくなるが。
327神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:54:56 ID:fqa1zC5C
>>324
もちろんそういう主張が大々的に展開されるだろうが、
いずれにせよここで論じても虚しいからやめようよ
328神様仏様名無し様 :2007/01/09(火) 22:55:16 ID:5AKL8vPO
>>322
そんなんで即死なら

既にシングルシーズン最多安打記録、MVP、首位打者2回、

盗塁王1回、 シルバースラッガー1回、GG賞6年連続6回、

オールスター出場6年連続6回の選手に対峙しようとしてる

無名無冠のイボータの立場がないじゃんw
329神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:56:57 ID:cSG4tB/q
ダブルクラウンとなると話は別だろ
もちろんこれは仮定の話であるが、
ダブルクラウンをやってのける日本人がいるとしたら、それは松井だけ
330神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:58:21 ID:D/YA4+yL
確かに虚しいな。
取ってくれと言わんばかりの打点王も取れないのに、何を語っているんだろう。
331神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:58:39 ID:fqa1zC5C
>>329
ほらまた「日本人では」という限定詞がでてきちゃう
それじゃダメだってば

ところで、アル・ローゼンという選手を知ってる?
332神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:59:06 ID:cSG4tB/q
>>331
カタカナで言われてもわからん
333神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 22:59:29 ID:fqa1zC5C
>>331
Al Rosen
334神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:01:50 ID:cSG4tB/q
>>333
寿命の短かった選手のようだね
それがなにか
335神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:02:16 ID:fqa1zC5C
>>332
あ、別に知らなくてもいいんだけどね
「カタカナで言われてもわからん」程度ということで、けっこう
336神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:05:12 ID:cSG4tB/q
まあおそらく数年活躍した程度では記録に残らない

とでも言いたいのだろうが、
そんなもん現時点ではイチローも松井もイーブンだろうに
337神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:09:31 ID:V/te6Hnk
松井の成績で活躍ねえ…
ファンもたいした期待をしてなかったって事か
338神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:09:40 ID:fqa1zC5C
>>336
いや、1953年のローゼンの成績が、.336 43本 145打点で本塁打・打点の二冠王という、
ちょうど>>321の妄想の数字に近いものだから、単年の成績がキャリアの評価をどの程度
規定するか、という議論のネタに使えるかな、と思ったまで。
尤もローゼンは1950年にも本塁打王、1952年にも打点王になっているから、妄想上の松井
よりはさらに上になるだろうけどね。
339神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:10:41 ID:aJOn8/1S
イチローは既に記録に残る活躍をしてしまった選手だが、
残念ながら松井は記録に残るような成績もタイトルもない。
イーブンとは言えないな。
340神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:11:46 ID:cSG4tB/q
>>338
その数年だけを見れば、超一流選手だろうな
惜しむらくはキャリアが短すぎること

あと10年、100打点クラスの成績を続ければ歴史に名を残しただろう
そして松井は、10年100打点を足したアルになる可能性がある
341神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:12:00 ID:aVuwF3Rv
アル・ローゼンの実績って誰かに似てるなと思ったら海苔豚じゃん。
342神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:17:07 ID:D/YA4+yL
松井は日本人限定で一番HR打てば活躍になるんだろう。

松井の10年なんて、たらればでも惨いな。
343神様仏様名無し様 :2007/01/09(火) 23:17:34 ID:5AKL8vPO
イボイがタイトル獲ってもアメリカじゃなにも変わらないよ。
日本(若年層除く)だとヤ軍の活躍で変わるだろうけど。

なぜかと聞かれれば「スターじゃないから」の一言。
数年前アリーグで確変で首位打者獲った毎年3割近く打つ好打者の
元BOSのBミューラーなんてアメリカ人でも憶えてないし、
逆に今年首位打者獲ったマウアーは次世代の主役としてスターシステム
に乗ったけど。
344神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:23:29 ID:hDYYpaHO
未だに巨人ファンだったり、TVでNPBを見たり、スポーツ新聞を買うのなんて40過ぎのジジィだけだろ
サンスポとかは購買層に合わせた記事を書いてるって意味では、ショボショボの二流選手を捏造報道して正解じゃね?


345神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:23:37 ID:V/te6Hnk
>>340
そして松井は、10年100打点を足したアルになる可能性がある

ない
346神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:24:05 ID:fqa1zC5C
>>340
そのためには、>>321の妄想の一年だけでは到底足りない、ということだね
347神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:26:41 ID:cSG4tB/q
たとえばピートローズなんかでも単年の成績を見るとたいした選手じゃない。
長年3割15本ぐらいの成績を続けて、
たまに首位打者をとって、
それを長年続けることで偉大な選手と呼ばれるようになった。

松井もこのタイプ
348神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:28:16 ID:OCGXALqT
>>321
カクヘンが起きて、31本なんだが・・・

仮に40本打っても、次の年に20本なんて成績だったら評価できないだろ
イチローが言うように、3年やって本物

松井が40本も打ったら間違いなくマークされる
その厳しい状況でも結果を残せば、イチローに並ぶことは可能だろう
349神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:29:01 ID:hDYYpaHO
>>347
既に怪我してミソつけてるじゃん
それに、あの守備力じゃ、DHが妥当だからなー
ま、あと3年以内には日本(か下朝鮮)に強制送還だろ
350神様仏様名無し様 :2007/01/09(火) 23:29:34 ID:Z442P6hP
175 :名無しさん@実況は実況板で :2007/01/03(水) 09:36:01 ID:84Psmegp
173 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 09:29:58 ID:uZQtLiSh
日経はオヤジ御用達新聞で、松井の支持層と重なるから松井カバーしないとというのはわかる。
問題はむやみなサンケイグループの方だな。


主婦丸出しだなw
日経なんて今や学生すら読んでるぞw

177 :名無しさん@実況は実況板で :2007/01/03(水) 09:39:24 ID:4IkTK8Z6
>>175
経済とは無縁のゴキ主婦にはオヤジ新聞w

_____________________________________________________________
現実は・・・

日経読者のプロフィール
http://www.nikkei-ad.com/media_data/mo/chapter3/01.html

・40歳代以上で60%超 ・学生4.4%

351神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:29:37 ID:fqa1zC5C
>>347
タイプとしてはそちらが狙いどころだったとは思う。
惜しいことに、キャリア中途で渡米した松井には、時間が足りない。
去年の怪我も、本当に痛かった。
352神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:32:51 ID:cSG4tB/q
>>351
ピートローズは30歳以降で2500本を越えるヒットを打った。
353神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:33:23 ID:aVuwF3Rv
1年だけで認めてもらおうとしたらタイトルは当然で過去の偉人と比較されてるような成績を残さないと。

>>347
ピート・ローズやパルメイロタイプはNPB経由じゃ無理だな。
354神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:37:04 ID:V/te6Hnk
松井は、日本人以外ではNYYマニアの記憶にしか残らないと思う
355神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:37:04 ID:chVfusTY
ピートローズと同じなら野球賭博をしてるってことだな
356神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:38:03 ID:Dje2hm3l
現時点で松井のConsistencyを主張しても妄想の域を出ないな。
ここまでの松井がもっともイチローに水をあけられているのがConsistencyの部分だからね。
357神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:38:25 ID:fqa1zC5C
>>355
そういう訳の判らない絡み方はいかがなものか
358神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:38:43 ID:dg7IkTry
ピート・ローズと松井を繋げる人なんて世界広しといえどcSG4tB/qくらいだろうな
安打数でイチローがどこまで迫れるか(日米通算の注釈がつくのは残念だが)と注目してる人はいるだろうけど
359神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:50:32 ID:Dje2hm3l
>>352
むしろイチローにとって心強いデータだね
360神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:51:31 ID:cSG4tB/q
>>359
イチローは長く現役を続けるには細すぎる。

現役が長い野手はことごとくウウェートが大きい
361神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:54:38 ID:V/te6Hnk
松井はウェート以前に実力がなあ
長くレギュラーでいたいのならタンパベイあたりに行くしかないかな
あ、でも、DHに限られちゃうし無理だな
362神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:56:03 ID:Dje2hm3l
>>360
日本人でもそうだろうか?
ローズと同じような体型をした日本人野手が44、5歳まで一線でプレーできるとは考えがたいような気がするけど。
363神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:56:54 ID:fqa1zC5C
イチローの体重は160lb.か
30歳以降に2561安打を記録したサム・ライスは150lb.
同じく2006安打のミュージァルは175lb.だな

ま、いろいろいるようだ
364神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:57:36 ID:bNewT02X
>>347
いずれにしても
せめて>>321のような成績を3年程度は継続しないことにはね
現時点の松井では、イチローとは比較する対象にすらなり得ない選手だと言う事だよ。

>>354
微妙だなあ10年後にヤンスタで
Do you know a Japanese player of the named Hideki?
と、でも聞いてみるのも一興かな。

365神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:59:30 ID:fqa1zC5C
>>362
松井の場合、膝に故障を抱えているらしいから、むしろ体重の負担が心配だね
366神様仏様名無し様:2007/01/09(火) 23:59:47 ID:V/te6Hnk
>>364
そんな聞き方だと伊良部って言われるかもしれんじゃないかw
どっちにしろ今のままでは少なくともプレーがファンの記憶に残る事はないな
マニアは知らんが
367神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 00:15:53 ID:hPKN0CtJ
松井の通算
03-06年 538G/2008打席/597安打/78本/.297/8盗塁
イチロー通算
01-06年 957G/4096打席/1354安打/61本/.331/235盗塁

松井が2000本を達成するには最低8年はかかりそうだ。
イチローの2000本は3年後、2500本は5年後あたりか。
より現実的なのはイチローの2000本。松井は難しいな。
368神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 00:17:53 ID:/6wvNBRy
>>367
「打席」は「打数」の誤りでは?
369神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 00:24:09 ID:ZGeQ/FEB
まだ打席と打数の違いが分からない馬鹿がいたのか。
370神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 01:02:55 ID:hPKN0CtJ
>>368
おっしゃる通り打数の間違いです。
指摘ありがと。

>>369
罰として松井がいかに殿堂入りにふさわしい選手かを熱く語って
このスレを盛り上げようかとも思ったが、なにしろ馬鹿なんで、
そんな「アメリカは日本の領土」なんてホラに等しいデマを
万民に真実として信じ込ませるだけの能力はないんだ。
勘弁してくれ。
371神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 01:36:57 ID:/6wvNBRy
>>370後段
それは「罰ゲーム」としては厳しすぎるでしょう
372神様仏様名無し様 :2007/01/10(水) 02:01:53 ID:fO42Adtl
           _,..,,..,、.,、,,
        /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
        /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
       ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !lllllllii  oiilllllii `、,    `っ} ! 
      { =・=,r =・= `'´     '´ `‐- 、 
       `};∵;l  '.、´ ;∵;、 , '   |/   `` ‐ 、 
        !ー〈  , ヘ ー `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´                 ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./                        、
``ー;彡;くノ;::::::::./                        ',
、ミt7=-〃`ー''",            ヽ、              ,
``=fヲ'    /            ヾ{             i
  /                    }!}、            i!
373記念カキコ:2007/01/10(水) 04:47:09 ID:uSFyzRSA
「私の好きなやきう選手」

50代・江夏豊
40代・工藤公康
30代・新庄剛志
20代・ダルビッシュ有


イチロー…気持ち悪い
松井秀喜…気持ち悪い

374神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 06:56:08 ID:lARMaTWT
野球は長いし間延びするしイライラしてくるよ。
牽制球は投げるしファールは良く撃つからゲーム
展開が遅くて。球場は辺鄙なとこにあるし行くだけで
しんどい。ドームの中は蒸し暑いし球が小さくて
なかなか見えにくいし入場料はまた高い。
こんな忙しい時代に一回から9回まで観てられるわけがないよ。
375神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 06:56:52 ID:lARMaTWT
9/09 NHK 16:00-18:00 マリノス×フロンターレ 3.3%
9/02 TBS 15:00-17:00 横浜×阪神       3.2%
ここ数年での日本の野球の衰退ぶりもヤバい
376神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 06:57:38 ID:lARMaTWT
明らかにオヤジ=野球と結びついてる


377神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 06:58:12 ID:lARMaTWT
オリンピックから野球が外された理由が 【世界中で不人気】だって?????


ウギャハハハハハハー  野球って バカにされすぎだろ


378神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 06:58:54 ID:lARMaTWT
日本で野球が大人気になった理由 → マスコミとの癒着
アメリカで過去に野球が人気だった理由 → 国技だから
ドミニカで大人気の理由 → メジャーに行って出稼ぎする事が一番金持ちになる近道だから
キューバで大人気の理由 → 政府が野球強化を国を挙げて支援したから



野球人気国で、競技自体の魅力で野球人気が高まった国は無い。
379神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 06:59:26 ID:lARMaTWT
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない


野球人口がわずか1500人未満の国は、世界で171カ国もある
野球人口がわずか1500人未満の国は、世界で171カ国もある
野球人口がわずか1500人未満の国は、世界で171カ国もある
野球人口がわずか1500人未満の国は、世界で171カ国もある
野球人口がわずか1500人未満の国は、世界で171カ国もある

http://www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
380神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 09:51:10 ID:R5SB8Th0
また絶望発狂イボータが野球そのものを否定しだす
381神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 10:05:11 ID:e7Y32qS4
松井>>>>野球

と公言してるイボータがいるからね。
ここまで盲目的な狂信ぶりをみると松井てのはもう宗教そのものだね。
382神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 15:06:33 ID:dg+AXAZM
松井こそ四球を増やすべきだと思うんだよな。`04年くらいに。
3割20本でも、常時4割近い出塁率を残せれば、かなり評価は高くなる。
383神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 16:54:36 ID:6YLwPZBg
ぶっちゃけ松井35本くらい本塁打打ちそうだけどな。松井ヲタだはないけど
松井は4年の内、1年ぐらいしか普通の調子のシーズンが無かった。これも
情けない話だがな
384神様仏様名無し様 :2007/01/10(水) 17:05:54 ID:QXlmW18f
だといいな
385神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 18:03:38 ID:DDPctsi0
肩と足が平均以下の松井は3割20本程度じゃ評価されんよ。
386神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 19:58:03 ID:NUmd7EJW
年俸幾らだと思ってんだって話
387神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 21:08:01 ID:VlHvmyBv
肩も足もデーモンよりましだろ
388神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 21:13:41 ID:m/bipyuP
>>387
肩はともかく足はない。
松井に内野安打40本以上打てと言っても無理だし。
389神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 21:29:04 ID:4Mkx/LoA
デーモンは足速いほうだろ
盗塁数とかみるかぎりは
390神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 21:47:36 ID:SKqRD3yQ
デーモンは盗塁王を1度獲ってる

4年で8盗塁の松井と足で比較するなんて
肩は去年選手投票で弱肩NO1に輝いたくらいだからわからないこともないが
391神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:32:54 ID:13zFVefh
松井は打球判断が遅い上にルート取りが滅茶苦茶とのこと
スカウティングレポートじゃ松井の守備は糞味噌の評価

肩はデーモンも弱いが、松井は外野をやってはいけないレベル
本来はDHしか出来ないでしょ
日本の馬鹿ジジィからの人気が落ちたら5ー8M程度の勝ちの選手
392神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:34:05 ID:rLfyGm7+
>>388
それはやらない、というだけで不可能じゃないけどな。
1993年は内野安打リーグ3位ぐらいになってた。

当時はパワーヒッターへの移行段階で、そういう打撃もしていたということ。

今でもお望みとあらばそういう打撃もできるよ。
393神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:41:48 ID:/6wvNBRy
>>392
別にわざわざ「そういう打撃」をするまでもなく、現に内野ゴロアウトは多いのだから、
走るのが速ければ、狙わずとももう少し内野安打は増えそうなものだな
そうすれば3割を打つのももう少し楽だったろうにね
394神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:43:46 ID:rLfyGm7+
>>393
初心者おつ。
内野安打はゴロを打てばいいというものではない。
打ったあと体重が前に移動するように打たなければいけない。
極端な例がイチローだね。
395神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:47:19 ID:/6wvNBRy
>>394
説明ありがとう。初心者ならぬシロートとしてはたいへんありがたい。
でも、そういう打撃スタイルをとらなくとも、「結果としての内野安打」はありうるでしょ
そもそも、「1993年の松井」はそういう打撃スタイルをとっていたの?
(松井の内野安打が多かったのは1994年だったような気もするが、まあいいや)
396神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:48:59 ID:rLfyGm7+
>>395
そうそう、94年だったね。これはご指摘ありがとう。

当時の松井はアベレージヒッターの打撃スタイルだったよ
397神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:54:42 ID:/6wvNBRy
>>396
なるほど、「アベレージヒッターの打撃スタイル」か
今からでもそれができるなら、やったほうがいいような気がするなあ
398神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 22:56:03 ID:rLfyGm7+
>>397
いや、やらないほうがいいだろう。
イチローは二人いらない
399神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:02:33 ID:RfFt8M/C
内野安打は才能がないと打てない。
松井じゃ到底、無理。
400神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:03:19 ID:rLfyGm7+
>>399
才能というより、打撃スタイルの違い
401神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:04:57 ID:/6wvNBRy
>>398
もちろん、半端なモノマネならやらぬがマシだけどね
402神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:06:18 ID:WsFp6A7Q
必死に内野安打を否定しても、松井より内野安打の多いデイモンや
ジータの方が評価されてるんだよなw
403神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:10:43 ID:/6wvNBRy
まあ、デーモン並みの脚力があれば、内野ゴロ→全力疾走を励行するだけでも
少しは内野安打が増えて打率アップできるでしょ
404神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:30:27 ID:len0QcAm
>>391
要は守備の技術が駄目ということだよね。センターならどうなのかな。
年末にこのスレで「長嶋のせいで駄目になった」みたいなことをいってた人がいた。

長嶋監督の責任とは思わないが、東京ドームでスラッガーやってたころに
守備や走塁に真剣に取り組んでれば、それなりのレベルになるだけの
身体能力はあったように思う。スラッガーは守備を軽視するのが普通だからしゃーないが。

大リーグで打撃だけでは単なる微妙な選手でしかないことに気が付いて
守備の改善を図ったが (年々守備統計の値は良くなっている) 永年の不摂生と
体重増のためにあっさり限界を超えて骨折。…という流れだと認識している。
鍛えに鍛えてかつ怪我しない程度に安全運転のイチローとは逆と言うか。

まあ、今年は2005年くらい打ったらたいしたもんでしょう。あの怪我で以前の能力が出せるとは
思えないが、松井はそういうところは強そうだ。
405神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:31:58 ID:rLfyGm7+
>>404
長嶋のせいかわからんが、
巨人が松井を「.320 50本」のスラッガーに育てようとしていたのは事実。

松井の本質は「.340 40本 30盗塁」だったはず。

オウギが育てていたら、松井はどこまで行ったんだろう
406神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:36:54 ID:WsFp6A7Q
>>405
毎度毎度妄想を事実のごとく語るなよw
407神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:37:26 ID:/6wvNBRy
まあ、「死んだ児の歳を数え」てもしかたないけどね
でも、今年の松井は従来よりも少し打率・出塁率に重点をおけばけっこうな
成績を残しそうな気はするなあ。去年の復帰後、けっこう巧く捌いて安打を
量産していたようなイメージがある

シロート目だけどね
408神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:37:46 ID:IoRylYeJ
松井のノルマ 300 30本 100打点
イチローのノルマ 330 安打230以上
これくらいやってくれないとこいつらダメだよ。日本のメディアは
こいつら過大評価しすぎ。
409神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:38:58 ID:rLfyGm7+
>>407
いやいや、なかなかいい目をしておるよ。
手首骨折でロングを打てないぶん、シングルに重点を置いて、結果技術が上がった感があるね。

これで手首が完治すれば、もう一段上にいける
410神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:43:44 ID:WsFp6A7Q
完治もしてないのに試合に出るなんて、いかにチームプレー無視の
選手かってことだなw
411神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:46:14 ID:rLfyGm7+
>>410
完治してない松井>>>完全体のカブレラ
412神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:47:13 ID:len0QcAm
>>405
どこまでというより、方向性の違う選手にはなっただろうね。
打つだけの鈍足外野というのは当時でもすこし古めの思想だった。

でも前者が間違ってるとも思わないけど。東京ドームで
好守とかやったらグリフィーみたいにボロボロになりそうだ。
大リーグでも40発くらい打ってればだれも守備の文句なんか言わなかっただろう。
そして行く前はそういう空気だった。みんな最低30普通に40という空気だった。

とりあえず、仰木さんのところにいたら、あの「チームプレー」念仏を
言わなくなってただろう。あれは言わないほうが良い。とくに成績が
冴えない時は。MVPを僅差で逃すくらいの時に言うとカッコイイんだけど。
413神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:48:28 ID:WsFp6A7Q
>>411
でも、地元のNYファンにとっては カブレラ>>>>松井
414神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:48:57 ID:rLfyGm7+
>>413
人は新しいものに過剰評価を与えてしまうもの。
415神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:50:30 ID:WsFp6A7Q
>>414
大ベテランのジーター、デイモン、その他>>>>>松井
416神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:51:13 ID:rLfyGm7+
>>415
ジーターやデーモンは別格だろうが
417神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:52:44 ID:ctW/yrit
復帰後のPは糞だったという説はどうなのよ?
418神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:53:28 ID:rLfyGm7+
>>417
その説はおまえらの好きなイチロー先生が否定しているよ

「9月のロースター拡大であがってくる無名の投手でもとんでもない球を投げてくる」
419神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:53:55 ID:wYHY+QUL
>>414
6年間で5回ファン投票でオールスターに選ばれてるイチローはやはり凄いという事だね
420神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:54:28 ID:j83IpaQC
>>407
1年目も似たようなことを言ってたな・・
しかし、それなら走力、守備力のオプションを求められるんじゃないか?
421神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:54:51 ID:/6wvNBRy
>>417
もっぱらタンパベイ相手に荒稼ぎしたのは事実だね
でも、長打狙いを捨てて安打稼ぎに向かうのは、正しい選択だったと思う
ますます地味な存在になってゆくだろうけど
422神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:54:57 ID:WsFp6A7Q
>>416
結局、何々を除いてとかでしか松井を評価できないんだなw
423神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:55:31 ID:rLfyGm7+
>>422
ジーター・デーモンより下だから松井はダメってか?
ハードルたかすぎだろw
424神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:56:31 ID:SKqRD3yQ
無名の選手にノーヒットノーランくらいかけてたな

去年の松井は打線が馬鹿打ちした日に便乗してたイメージしかない
POでバーランダーが投げた日に3安打したのだけがよかったところ
425神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:56:45 ID:j83IpaQC
>>414
ルーキーが、ベテランの松井と遜色ない活躍をしたのは事実だけどね
将来性を考えたら、カブレラに期待してしまうのも無理はないよ
426神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:56:53 ID:/6wvNBRy
>>420
うん。そこが泣き所になっちゃうね
今年は出場試合も減るだろうから、年俸分の仕事をするのはたいへんだな
427神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:58:01 ID:rLfyGm7+
>>424
ふーん、じゃあイチローのイメージは?
428神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:58:22 ID:WsFp6A7Q
だったら>>419のようにイチローも超別格だから比較対照から外そうよ
429神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:59:38 ID:len0QcAm
>>418
いや、今年に関して言えば、自分の見た限り日本人選手のあの時期の成績はみんな良い。
あの短い期間に起きたことでなにか言えるとすれば、この程度。
『松井の野球人生はこの怪我で終わったわけではない。』

そして手首に重大な故障をした大選手が急速に衰退するのは、過去においては普通のこと。
例のアメリカ人医師の手術と現代の医療技術に期待するしかない。
430神様仏様名無し様:2007/01/10(水) 23:59:45 ID:oiVOMmgC
>>416
ジータはともかく、デーモンまで別格で比較対象にならないみたいに言いながら
イチローとは平気で比較するのが不思議だな
431神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:01:45 ID:iXmo0BR5
ジーターはともかくデーモンまで別格か…
別格だらけで松井も大変だなw
432神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:02:33 ID:rLfyGm7+
>>430
一度デーモンのロースターをながめたほうがいい
433神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:02:50 ID:5HEfnRjX
ヤンキースのスタメン全員松井からすれば別格になりそうだな
434神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:03:04 ID:9TuE5GMU
スタッツの間違い
435神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:05:05 ID:85Lz5Rt6
>>432
一度イチローのスタッツを無心にながめた方がいい
436神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:05:48 ID:/6wvNBRy
>>432
うん。確かにイチローもデーモンも、松井とはかなり実績の差があるな
437神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:05:55 ID:j83IpaQC
>>433
ミスター・ノンタイトルだからな
438神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:09:20 ID:nAXaQ6H8
>>428
>>430
アメリカの記事で比較してるのを見たことがないね。そういえば。
ランキングをつけるときでも競ってる感じが無い。「守護聖人」と「良い選手」みたいに。

日本の記者もあちらの人にはあまり聞かなくなった。タブーなのかもしれない。
空気の読める人は、絶句したあと話題をそらすし
空気の読めない奴は、おまえは誰と誰を比較してるんだ、みたいに食って掛かるし。
439神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:10:16 ID:9TuE5GMU
9年連続100得点30二塁打なんてイチローには絶対無理だろう
440神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:17:32 ID:G+NAvOkB
>>439
一方、6年連続3割200安打30盗塁GG賞はデーモンには無理だったようだ

ああ、いうまでもなく、松井にはどちらも無理のようだが
441神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:17:35 ID:GI7zM3nB
また松井さんの出番が無い・・
442神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:17:59 ID:5HEfnRjX
松井は4年連続で・・・あんまり言うと可哀想だからやめとくか
443神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:18:43 ID:CGrljLtf
>>404
ただのセンター前を2塁打にしてしまうほどの守備だからな。
444神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:19:37 ID:9TuE5GMU
ところで、殿堂入り投票でグウィンがリプケンに負けたというのは興味深いね。

この二人は松井とイチローに奇妙に符号する
445神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:20:32 ID:5HEfnRjX
>>443
隣りの清水がレフト前を3塁打にしてしまうつわものだったから幸いにも目立たなかったな
446神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:24:07 ID:85Lz5Rt6
>>438
イチローの評価は高すぎる、とは思うよね。
でも、>>218にあるように確実性を評価のポイントにおいた場合
イチローはかなり際だった存在になり得る。

>>444
符号って?不等号?リプケンと松井の間にいくつ付ければ済むんだろう?
447神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:25:10 ID:5HEfnRjX
リプケン537票グウィン532票の勝ち負けに興味を覚える変な人がいるな
448神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:25:15 ID:iXmo0BR5
>>444
松井の殿堂入りが論議されるような奇跡的な展開になればねw
449神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:26:16 ID:9TuE5GMU
>>446
符合
450神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:26:30 ID:CGrljLtf
>>440
100得点も6年連続
451神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:27:03 ID:z9OL4gOc
リプケンが松井だって?

19年連続AS出場のショートなんだが・・・
452神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:27:20 ID:os7WhYaH
>>444
まだデーモンさんより格上のイチローさんと比較するの?w

心配しなくても松井さんが10年MLBでプレーできて審査対象になっても
1票も入らずに1年目で瞬殺されるよ
453神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:28:02 ID:G+NAvOkB
>>450
その点は現時点ではデーモンのほうが上だから
454神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:28:36 ID:9TuE5GMU
>>452
ジェイビューナーでさえ一票はいってるぞ
455神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:28:48 ID:G+NAvOkB
>>452
10年プレーしたら自動的に候補に上がるというわけではないぞ
456神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:30:29 ID:G+NAvOkB
>>454
「ビューナーでさえ1票のみで瞬殺」というのが正しい
457神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:31:39 ID:9TuE5GMU
おいおい、現時点ですでにジェイビューナーは越えてるだろ
458神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:35:57 ID:iXmo0BR5
>>457
松井が優位に立てるのは、三振の少なさくらいじゃかいか?
459神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:39:10 ID:G+NAvOkB
>>458
打率も松井のほうがよいが、まあ、それくらいかな
ビューナーは3年連続40本塁打を記録しているし、
1度だけだがGGも受賞しているしなあ
460神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:39:11 ID:CGrljLtf
http://www.baseball-reference.com/b/buhneja01.shtml
松井が勝ってるのって打率と三振だけじゃん。
461神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:40:13 ID:iXmo0BR5
つうか、比較するシアトルの打者は、ビューナーでいいのか?w
462神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:42:53 ID:G+NAvOkB
「候補初年度に1票のみで瞬殺」といえば、セシル・フィルダーがそうだったな
463神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:44:10 ID:CGrljLtf
というか松井は同期のジェイソン・ベイにさえ負けてるぐらいだからな。
464神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 00:52:24 ID:5HEfnRjX
http://www.baseball-reference.com/t/teixema01.shtml

同期のこの人に随分差をつけられたな
465神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 01:11:15 ID:nAXaQ6H8
>>464
いい選手だけど、Monitorは33.5なのな。
松井が28.5。

100でチャンス。130で楽勝とか書いてある。
ビューナーが34.5。まあ瞬殺か。

イチローの六年で145というのはなんかそのあたりとは別格だな。

エドガーは131なので殿堂入りしても不思議ではない。
466神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 06:52:30 ID:2NJuBR3A
クラッチヒッターといえば

右のプホルス
左の松井

だな
467神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 08:41:40 ID:ECjNz4uP
マット陣営ピンチ!もっとがんばれ!ジャップの集会みたいだけどw
468神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 10:36:12 ID:jjAGrwG2
【MLB】イチロー、FA移籍に含み「自分のためにやりたい」 マ軍への皮肉めいたセリフも
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168459910/101-200

ゴキローもいつになったら自分の立場が理解できるのだろうか・・・
469神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 10:41:36 ID:hjFfEgFM
>>468
ゴキブリ終了フラグが立ったなw
470神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 10:45:07 ID:LUYynAvZ
今年で契約が切れるゴキブリって今と同じかそれ以上の条件で新たな契約を結べるのかなあ?
471神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 10:53:15 ID:mYcypCQY
もう少し頑張りましょう
472神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 10:57:34 ID:hjFfEgFM
>>470
無理無理www
分かってるくせにw
473神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 11:07:25 ID:BQS2lae0

 
  教えてください

 イボヲタの人は頭悪いのですか?
474神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 11:12:53 ID:9eegTRyh
イチローの次の所属チームを予想するスレ
名前: 名無しさん@実況は実況板で
E-mail:
内容:
今季終了後、マ軍との4年契約が切れるイチローはどこに逝くのか?
そして契約内容は現状より上がるのか
皆様のご意見をお願いします。

拙者スレ立て不能に付きだれぞ代わりに立ててくだされ
475神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 11:16:42 ID:C2z6wiKG
どこの板で?
476神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 11:18:02 ID:9eegTRyh
総合あたりが適当かと
477神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 11:21:25 ID:C2z6wiKG
総合ね…
あそこは規制がウザイからパスだな
478神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 12:02:51 ID:ev4GIg4b
>>465
そうなんだ
ありがとう
479神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 14:53:39 ID:qM/yc6l2
クラッチヒッターといえば

右のノリブタ
左のイボイ

だな
480神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 16:47:27 ID:oll5G+Ew
右の中村
左の松井

なんかいいよね
481神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 16:55:07 ID:cx7Frj7C
ウィンターリーグはノリと秀の独壇場だな。
482神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 18:26:42 ID:hHA9ta5z
球団に対して自己中発言するヤツは見ていて女々しいよな
ゴキブリとかノリブタとかゴキブリとか
483神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 18:38:22 ID:hjFfEgFM
ゴキローは最近叩かれまくってるよな特に芸スポでw
身の程をわきまえないビックマウスが裏目に出てるwww
亀田的なキャラになりつつあるなwwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:01:34 ID:I61dkjoq
>>480
そうだね…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:04:51 ID:XqKzdPnq
ストーブリーグのスターと言えば

右の海苔豚
左の松井秀

>>481
ウィンターリーグとストーブリーグは違うぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:23:29 ID:GLRxSMnN
SPAのアンケートに関する話題が一回しか出てないことが
イチローヲタの余裕さを」表してるね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:03:39 ID:m+QiVQO/
>>486
あんなショボいアンケートでホルホルするのはイボヲタだけ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:04:40 ID:AV77zwm8
松井って打撃はメジャーで言えば、阪神に来る前の金本みたいだね
キャリアハイ本塁打数は30本台前半
平均本塁打数は24本ぐらい
守備はうまくない、肩も強くない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:43:15 ID:ZD+olIBI
>>488
走塁面が全然違うだろ。
金本はトリプルスリー達成者だぞ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:44:34 ID:ZD+olIBI
ああ打撃の話か。
守備について書いてあるから総合的な能力かと思った。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:55:18 ID:ndYvz5M/
140試合の30本と
160試合の30本を一緒にするのはいかがなものかと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:27:36 ID:wLv7wee/
キャリアハイ15HRってちょっと寂しくないか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:29:50 ID:aa01iCco
つーか松井ヲタ終ににルースと比較スレ立てちゃったよw

【米】 ベーブ・ルース vs 松井秀喜 【日】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1168378743/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:41:14 ID:KI08jcf2
>>493
うまくすれば「原スレ」並のネタスレに成長しそうだな
いまのところまだまだの感だが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:42:06 ID:2+vtKjtF
>>492
別にスラッガーじゃないからな。
松井さんみたいに日本一のスラッガーとして年19本だとやばいけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:48:02 ID:sPjOMJ3x
>>492
ホームラン数よりも、長打数の少なさが異常。
トニーグウィンやボッグスが偉大なのは高打率とともに二塁打も量産していたから。

彼らと比べると1、2枚落ちる感は否めない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:51:05 ID:KI08jcf2
>>496
或る程度は盗塁で補えるだろうけどね
まあ打撃に関する限り「彼らと比べると1、2枚落ちる感」は確かに否めない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:52:13 ID:sPjOMJ3x
>>497
米紙などでトニーグウィンやボッグスと比較しているのは愚かなことだな
ちなみにグウィンは守備走塁も超一流だったよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:53:31 ID:WhmUN6y0

この日本には バカ丸出しの イボヲタ にも いい薬があるらしい

    その名は イボコロリ

  みにくい イボ には イボコロリ


 しかし・・・・・・・イボヲタには効かないみたいだな

 空想妄想狂の ほ ん も の の  基  地  外  に つける薬なしとは このことか・・・・

500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:57:56 ID:ZT7CovAW
また午前中に恒例の単発ID駆使の自演か
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:58:59 ID:KI08jcf2
>>498
タイプは似ていなくもないから、比較するのは別に愚かなことではない
比較することによってイチローの位置が測定されるでしょ
「戦後のアベレージヒッターとしてグウィン、ボッグス、カルーと
どれくらい差があるか」とかね

あと、グウィンの守備は「超」一流とまでは思わないなあ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:03:25 ID:MdERVVC3
6年連続20三振以下(規定打席)
首位打者8回
ワールドシリーズ出場

比較できるレベルじゃねえぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:04:05 ID:AOHXSbnw
20三振以下www
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:06:29 ID:MdERVVC3
>>503
一方、イチローは6年連続50三振していた(ここ5年連続60三振以上、去年はキャリアハイの71三振を達成、イチローの巧打力は年々下がっている)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:06:48 ID:UwtODh8Q
>>498
グゥインは打撃はともかく守備や走塁はイチロー以下だぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:06:57 ID:2K1YiIHl
>>502
細かいことだが、1996年は規定打席数には達していないので、
「規定打席数に到達して20三振以下」は「5年連続」が正しいな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:08:15 ID:XbTI4t/v
右の中村
左の松井
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:11:42 ID:2K1YiIHl
そういえばロッド・カルーはけっこう三振が多いな
通算で1028三振、「162試合換算」で67三振、シーズン最多91と、イチロー以上だ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:17:04 ID:MdERVVC3
>>505
あの体型でイメージ悪いけど、
実は相当巧いよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:18:20 ID:1RLWDNvt
松井さんの比較相手は難しいな
ベイもテシエラも随分上行っちゃったもんな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:19:09 ID:2K1YiIHl
>>509
「実は相当巧い」と「イチロー以下」とは、十分に両立する余地がある
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:20:41 ID:fQsV6W9V
守備走塁はイチローが上、でいいんじゃねえの?
打撃は比較するのもおこがましい、ということで。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:24:50 ID:UwtODh8Q
>>509
長谷川が言ってたけどイチローがシアトルにいく前年にグゥインとの比較で打撃はともかく守備や走塁に関してはイチローの方が上って言ってたけどね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:26:31 ID:2K1YiIHl
>>512
打撃はグウィン、守備走塁はイチロー、総合的にはグウィン
というのが、大方の評価ではないかと思う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:26:33 ID:CGX38U0d
>>511
デーモンあたりも「足が速くて守備も上手い選手」だろうが、
守備走塁でイチローより上かと言えばノー、って感じだろうね。
>>512
グウィンの方がいいとは思うが、そこまでの差はない。
安打製造機としてはイチロー、アベレージではグウィンかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:35:30 ID:Q6Z9TBJh
グウィンは休みまくってたからな。
最低でも150試合は出ないと。
あとグウィンの時代はストライクゾーンが狭いからな。
広くなった2001年からほとんど打てなかったし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:36:50 ID:UwtODh8Q
確かに現時点ではグゥインの方が総合的にみても上
でも実働年数も違いすぎるしグゥインは引退した選手だけどイチローはまだ現役だからなあ
もう一皮剥けてこれからの成績次第じゃグゥインを抜く可能性は十分にあるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:41:05 ID:CGX38U0d
>>516
2001年も打率は高い。
確かに晩年はサボってた面はあるけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:41:42 ID:2K1YiIHl
「33歳まで」で比較すると、打撃成績も実はけっこういい勝負だったりする
グウィンはそこから打率をグンと伸ばした(出場試合は減ったが)わけで、
イチローがそのコースを辿れるかというと、私はちょっと悲観的だけどね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:43:14 ID:2K1YiIHl
>>518
2001年は現役最後の年で、打率.324とはいえ71試合102打数33安打にすぎないけどね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:46:29 ID:oEbXCpTl
イチローがシーズン終盤に足を高く上げる打法を試してたが
3塁打を連発したりして期待を抱かせる内容だった。
何度か試しては上手くいかず元に戻してたが機は熟したかなという気がする。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:53:19 ID:+1Ii8WVU
一本足はWBC用だろ。
これから使うかどうか分からんが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:54:20 ID:MdERVVC3
>>521
イチローが9月に調子いいのはデフォ

そして翌年4月「準備期間だから」といって調子が悪く
オールスター前までに打率トップ付近にいて
200安打が近づく(=優勝争いに残れるか瀬戸際)になると三流打者になり

また9月に調子があがる


この繰り返しだろ、アホらしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:01:36 ID:pCtVc2pj
MLBのグウィンはNPBでのイチローっぽいと思ったりする
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:06:05 ID:1RLWDNvt
殿堂入り発表という時期になると松井は話題から完全に外れてしまうねorz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:06:49 ID:2K1YiIHl
ああ、そういえばスレタイには松井の名があったんだっけ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:12:03 ID:MdERVVC3
>>525
まあぶっちゃけ殿堂入りなんて松井もイチローも無理だろってことでこの歴代スレで結論でてるけどな
松井の究極の目標は殿堂入りじゃないから関係ないし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:12:13 ID:5HlWYGNv
話題変えてすいません。イチローには華がないって言われてるのは何のランキングによってなのですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:23:16 ID:fQsV6W9V
>>528
ランキングも何も、一個人が主観で言ってるだけですが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:26:27 ID:1RLWDNvt
昔は松井は打点で殿堂入りするって電波飛ばしてたものだけど
今では無理矢理イチローも不可能ってことにして片付けてるのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:37:22 ID:2K1YiIHl
イチローの殿堂入りも、決して容易ではないけどね。
とにかくまずは規定の「10年」を全うすること。それまで走攻守全般にわたり
如何に高い水準を維持してゆくか、だな。
できればもう一度くらいは首位打者をとっておきたいところだろうが‥‥
532神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 01:40:17 ID:VBbVBI/l
デーモン
BOS AVG.316 10HR 75RBI SLG.439
NYY AVG.285 24HR 80RBI SLG.482

アブレイユ
PHI 98G AVG.277 8HR 75RBI SLG.434
NYY 58G AVG.330 7HR 42RBI SLG.507

ヤンキースタジアムの箱庭ぶりは異常だよな・・・
533神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 08:36:56 ID:lfkOXjgG
>>523
論破の人 おかえり。。。
534神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 09:28:33 ID:5HlWYGNv
>>529さんありがとうございます。主観ならば人それぞれですが、イチローに華がないとは言えないのでは?顔から見ても・・・
535神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 10:14:07 ID:hxnz2yfJ
というかイチローは華がありすぎるから、高く評価されすぎて、
人によっては過大評価だの何だの言われる原因になる。
536神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 10:23:00 ID:ixs5Rt+n
イチローの殿堂入りウンヌンよりも来年もMLBでプレーできるかのほうが問題だろ
537神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 10:49:11 ID:6j0nu7PT
ノリ豚、ヌルヌル秋山、キモハラ、ゴキロー
豪華キャストw笑わせてくれますwww
538神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 10:50:27 ID:M9mx5RE1
たしかに、そうだよな
イチローの殿堂入りウンヌンよりも、松井が来年もMLBでプレーできるかのほうが問題だかもな
複数年契約っていっても、使えないとなると容赦なく放出するのがMLBだもんな
ヤンクスたたき出されたら、巨人に逃げ帰ってくるしかないもんな >松井
539神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 10:51:50 ID:6j0nu7PT
>>538
松井はふつうに来年もNYYメンバーだろ常識的に考えて
おまえはバカですか?
540神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 10:58:29 ID:MJMg7CQH
>>538
松井は来年どころか再来年もずっとNYYでいるから安心しるw
低脳ゴキヲタはゴキローさんの心配でもしてれば?www
541神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 11:15:55 ID:O6VDMcfk
542神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 11:24:08 ID:MJMg7CQH
【MLB】イチロー、FA移籍に含み「自分のためにやりたい」 マ軍への皮肉めいたセリフも
612 :名無しさん@恐縮です :2007/01/12(金) 11:17:42 ID:5c0MSjTi0
松井すげー!

The Best of Baseball Digest
http://www.amazon.com/gp/reader/1566636558/ref=sib_dp_pt/102-2317077-6609731#reader-link
http://www.amazon.com/Best-Baseball-Digest-Greatest-Exciting/dp/1566636558

543神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 12:05:59 ID:XbTI4t/v
論破の人 心身ともに復活したんすか?
嫌いじゃないんで、お体だけは、お大事に
544神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 12:20:33 ID:2K1YiIHl
>>541-542
↓一枚目の写真の人たち、これであってる?
一段目:ワグナー、カッブ、ルース、ホーンスビー、ゲーリッグ
二段目:グローブ、フェラー、ディマジォ、ウィリアムス、ミュージァル
三段目:スパーン、ロビンソン、マントル、メイズ、アーロン
四段目:バンクス、クレメンテ、コーファクス、ローズ、ライアン
五段目:シーバー、ヘンダーソン、リプケン、クレメンス、松井さん
545神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 12:21:24 ID:nqiODTi2
>>541-542
なんだこれ。マジかよ。
何か熱狂的なファンが作ったアイコラみたいだな。
さすが松井。
546神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 12:22:54 ID:daYS4TzF
>>541-542
イチロー即ヒデキネタはもう飽きた。

アメリカのマスコミで松井が単独で評価されないことは最早常識。
ヤンキースや日本人関連以外で取り上げられることはまず無い。

しかしイチローの場合、マリナーズや日本人関連以外でも
その成績や偉業で過去の名選手などと比較されている。

たまにならいいがイチロー即ヒデキネタは多すぎ
547神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 12:38:55 ID:gNQlufD8
タイトルホルダーとノンタイトルの7番打者の差だな。
548神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 13:31:16 ID:2K1YiIHl
ちなみにその本の索引には「Matsui」の名が一箇所だけ出てくる

「Matsui, Kaz」だけど
549神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 13:47:39 ID:6j0nu7PT
ゴキヲタ一人で必死だなw
550神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:10:11 ID:nqiODTi2
>>548
Hidekiは?
551神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:10:46 ID:2K1YiIHl
>>550
ない
552神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:12:36 ID:nqiODTi2
いや、Hideki.I とか。
553神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:14:39 ID:2K1YiIHl
>>552
それもない
554神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:18:23 ID:nqiODTi2
>>553
持ってるの? 凄いマニアだな。
ちなみにカズオは何で出てるんだ。日本球界最終兵器として?
555神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:22:28 ID:2K1YiIHl
>>554
持ってないが、>>541のリンク先から辿ると目次と索引を見ることが出来るのよ
残念ながら内容はわからないけど
556神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:22:31 ID:fHCya5kC
>>550>>551>>552>>553>>554

ゴキヲタ自演w
もっと工夫しろよwww
557神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:34:46 ID:l9EfaLsM
ゴキゴキ言うだけじゃなくて
スレの趣旨に則った発言をしようよ



558神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:40:29 ID:fHCya5kC
カサカサw
559神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:42:51 ID:6j0nu7PT
>>558
www
低脳ゴキヲタをまともに相手するヤツなんてふつうに居ないだろw
低脳ゴキヲタはおもちゃに徹してればいいんじゃねwww
560神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:44:37 ID:XbTI4t/v
>>547
もうちょい好意的解釈だと、名門球団で下位打線の主軸
日本人で初30HR突破。マスコミにも紳士に対応。
宗教にも理解があり寛容な お人です。
561神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 14:46:45 ID:j1t3CUyC
バレバレなのがわかってるはずなのに、毎日1人で必死に自演してるイボータは何なんだ??
562神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 15:05:00 ID:lfkOXjgG
>>561
そいつが坂井ね
イボータのふりしてるけど、実は狂信的アンチイチローってのが正体
もっと言えば、荒らしてレスが付くのを待っている「レス乞食」
アンチ野球のカキコでも食いつきが良いのでサカ豚のふりもよくする


■イチヲタの人=坂井輝久
「またイチヲタが暴れているのか…」の書き込みから始まる、おそらく
イチローアンチで一番有名な人。「イチヲタ涙目ww」は最早多くの人に
真似される程。いじめてはいけない愛されキャラ。
「田舎雑魚球団」「右のプホルス、左の松井」もこの人。
童貞。イチローというか野球を憎んでいる。野球を蔑む大量のコピペを
貼りまくる。コピペ終了付近の合図として、無駄なスペースを入れつつ
「松井が引退するまで野球が存続してくれればそれでいい」等が出てくる。
563神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 16:06:32 ID:AOHXSbnw
イチローが殿堂入りするには12年連続3割打たなければならない
ちょっときついよな
564神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 16:07:58 ID:2K1YiIHl
>>563
その条件はどこから出てきたもの?
565神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 16:20:34 ID:op8aW0Ji

松井が殿堂入りするには 
 でかい頭 を 小さくして
  顔中の イボイボ を 取って
   親父が 新興宗教の教祖 辞めて
    時代をさかのぼってWBCに出場して・・・・

  それでも この成績と 守備じゃ ダメ か ・・・・・
566神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 16:26:13 ID:AOHXSbnw
>>564
条件もなにもこのくらいじゃないと安打数が足りないだろう
567神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 16:31:55 ID:2K1YiIHl
>>566
ああ、そういうことね
2500安打くらいほしいところだから、そういうことならわかる
1年くらい3割を割っても、挽回不能ではないだろうけど

いや、「12年連続3割」となると、ざっと見た限りでは
カッブ、ワグナー、ゲーリッグ、ハイルマン、ミュージァル、ウェイナー、
カルー、グウィン
くらいしかみつからなかったものだから、無茶苦茶ハードル高いな、と思った
568神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 17:43:12 ID:vHBjLhTt
>>566
論破君らしいご意見だ。。。
569神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 18:41:55 ID:Oqe8iXng
ゴキヲタはゴキローが殿堂入りできるとマジで盲信してるところがイタイw
松井が殿堂入りできるかもと考えるならまだしもゴキローが殿堂入りってwww
570神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 18:43:54 ID:mZI2YpAt
仲良くしようぜ

最後ぐらい
571神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 18:55:02 ID:Oqe8iXng
ところで2chが閉鎖されたらここの常駐ゴキヲタはどーするんだ?
それこそホントに存在価値なくなるだろwww
572神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 19:45:04 ID:eQtwEHG5
>>567
2500本もいらないんじゃない?
過去スレにもあったが「2000本安打以上で打率.320以上」なら全員殿堂入りらしいしね。
573神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 20:36:48 ID:2K1YiIHl
過去の例だけでいうなら、「MVPと首位打者と盗塁王をすべてとった選手」は
これまで全員殿堂入りしているから、イチローは1年目だけで「当確」ということに
なってしまう。昨今の投票動向を見ていると、晩年に凋んで印象を悪くした選手は
投票でもかなり苦戦しているようだし、今後ペースを落として2000本そこそこに
落ち着いてしまうようだと、わからないと思うぞ。
574神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 21:14:56 ID:eQtwEHG5
>>573
>>572はキャリア通産成績で一年のみじゃ絶対に達成できない類のものだから、
「首位打者で盗塁王でMVP」よりはもうちょっと殿堂に関連性があると思う。
まあ一年目にこれ全部を達成してしまうイチローがどうかしてるんだが。
575神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 21:21:17 ID:h6al3IQG
────────────────────────────────
参加者:イチロー 松坂 上原 渡辺 福留  閲覧(1)
────────────────────────────────

イチロー:ROMってるやつきめぇから入ってこいや
────────────────────────────────
松坂:こういうのって本当ウザいな・・・
────────────────────────────────
上原:見てて楽しいのかよ
────────────────────────────────
渡辺:おい入って来いやカス
────────────────────────────────
福留:まだ見てるよ・・・
────────────────────────────────
『松井』が入室しました
────────────────────────────────
松井:や…やあ、みんn
────────────────────────────────
『イチロー』が退室しました
────────────────────────────────
『松坂』が退室しました
────────────────────────────────
『上原』が退室しました
────────────────────────────────
『渡辺』が退室しました
────────────────────────────────
『福留』が退室しました
576神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 21:27:49 ID:2K1YiIHl
>>574
「MVPと首位打者と盗塁王」は極端な挙例ということはわかってもらえると思う。

もうひとつ付け加えるなら、尻すぼみだと「通算打率.320」を維持するのも
容易ではなくなる。仮に「殿堂入り」候補資格を得るまでのあと4年を2600打数
として、この間ちょうど.300の780安打だと、通算安打は2134になるが、
通算打率は.319まで落ちて「.320」を割り込むからね。
やはり通算安打は「2500」あたりを目途と考えておいたほうがよいと思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:30:42 ID:/M71P1Cd
イチローにはベストな環境、ベストなチームでプレーして貰いたい

その結果、殿堂入り出来なくてもオレは構わんけど
578神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 21:48:26 ID:h6al3IQG
各部門歴代50位以内が1つだと微妙だけど2つ以上あればほぼ確定だろ。
579神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 21:54:13 ID:2K1YiIHl
>>578
イチローは打率以外にどの部門に可能性があるかな
580神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:25:22 ID:AOHXSbnw
盗塁数があるじゃないか
581神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:30:40 ID:2K1YiIHl
>>580
ああ、そうか
「50位」のラインは400ちょっとくらいだっけ? 確かに可能性はあるな
582神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:33:50 ID:KxgrvLnN
イチロー

安打   1354  680位タイ
本塁打   61  1110位タイ
打点   359  1423位タイ
盗塁   235  222位タイ


松井

安打   597  1900位タイ
本塁打  78  894位タイ
打点   359  1423位タイ
盗塁    8  3470位タイ


歴代50位
安打   2732
本塁打  384
打点   1464
盗塁    429
583神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:38:10 ID:2K1YiIHl
尤も、それで「当確」とまでは必ずしもいえないな
アンドレ・ドゥソンは通算438本塁打で35位、1591打点は29位だが、
いまだ殿堂入り実現していない(今回も56.7%どまり)
584神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:38:29 ID:h6al3IQG
安打はあと1400本、盗塁はあと200盗塁だね。
585神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:42:57 ID:2K1YiIHl
まあ、2500安打と400盗塁を達成して通算打率.320を維持して、
GGをもう3〜4回上積みすれば、だいたいなんとかなるだろうな
できれば首位打者をもう一回、かな
586神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:48:38 ID:KxgrvLnN
日本時代は

イチロー 1278安打 118本塁打 529打点 199盗塁 (92〜00)
松井   1390安打 332本塁打 889打点  46盗塁 (93〜02)
587神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:48:46 ID:h6al3IQG
>>583
カンセコの暴露意向スラッガーの扱いが変わったからな。
アンドレ・ドーソンはステ全盛で印象が悪いのかもな。
殿堂ポイントも低いし。
588神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:50:50 ID:h6al3IQG
まぁ、BBWAAが日本時代をどう扱うが問題だな。
カービー・パケットみたいに考慮されればイチローは確定。

松井は日本とメジャーの差が激しいからどうなんだろうな。
589神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:55:43 ID:2K1YiIHl
>>588
たぶん、日本時代の成績を考慮にいれることはしないと思う
日本時代があるからメジャーでの実働期間が短い、という事実は考慮されるかもしれないね
590神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:59:50 ID:h6al3IQG
>>589
日本の成績を考慮じゃなくて空白の数年間はメジャーで活躍できたかどうかと言いたかったんだが。
591神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:01:10 ID:2K1YiIHl
>>590
ああ、悪文で申し訳ない
2行目はおおよそそういうことを想定していた
592神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:03:40 ID:h6al3IQG
>>591
すまん。
こっちも分かりにくかったな。
>>590は補足と言う感じで・・・
593神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:44:23 ID:MdERVVC3
楽しい妄想中悪いけど、普通に無理だよ。
イチロータイプなら2600安打、500盗塁、打率.320が「最低ライン」
594神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:44:46 ID:+bUBrg25
HOF Monitorの予測計算したんだけど、あと六年で最終200点くらいになる。
(首位打者0回、生涯打率320、200安打とASとGGを四年獲得で計算。)

さすがに200超えると薬物・野球賭博とか無い限り確実かと。
さらにMonitorは守備走塁はほとんど無視(GGで一点のみ)でこの点数。
まあ、85%くらいで一発でいくのでは?

ちなみに松井は2004と2005を繰り返したとして最終80点くらい。(あと8年で計算)
普通に無理。
595神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:49:19 ID:MdERVVC3
>>594
>あと六年で最終200点くらいになる。

どういう成績を続けると仮定したの?
596神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:51:04 ID:KxgrvLnN
レスもまともに読めないのなら突っかからない方が身のため
597神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:52:31 ID:eQtwEHG5
>>593
リッチー・アッシュバーンなんかを見ると、そんなこともない。
598神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:52:41 ID:MdERVVC3
HOF Monitorなんてビルジェームズが勝手に提案してるだけで、
殿堂投票には露ほども影響を与えないけどな
599神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:53:37 ID:MdERVVC3
>>597
ベテランズ委員会の選出も同列に扱うのはどうかと
600神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:55:39 ID:AOHXSbnw
殿堂入りできなくても俺の中ではとっくに(ry
601神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:57:16 ID:MdERVVC3
>>563が全てだな。
どう見ても不可能です
602神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:57:54 ID:l3wSx8IN
何とかして松井さんの米殿堂入りの可能性をあれやこれやと苦悶しながら模索してた筈なのに
>>527悲しいぞお前には失望だ>ID:MdERVVC3
603神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:59:15 ID:eQtwEHG5
>>572ぐらいの成績を残せば普通にすると思うけど。
604神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 23:59:23 ID:MdERVVC3
>>602
アメリカの英雄にクーパーズタウン行きの切符を即座に渡さなかった時点で、
そこが聖地ではないと悟った
605神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:02:30 ID:l3wSx8IN
まあダブルデイの伝説はでっち上げだけども
殿堂入りの価値はゆるがない。
606神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:04:19 ID:AqmyRG3T
>>604
マグワイアのことかな?
不祥事だからしゃーない。
607神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:04:30 ID:dFfgHw+g
>>595
現在の手持ちが145で生涯打率330は達成不可能と見て、8点引いて137

単年で、三割(+2.5) 200安打(+5)GG(+1),AS(3),100得点(3)で合計14.5
これを六年のうち四年達成するとする。よって+58
生涯安打2000で(+4)なので
ここまでで、+62。手持ちと合わせて+199
こんな感じです3割200安打100得点というのはHOF的には非常に強力なのです。

チームは一度も地区優勝せず(したがって優勝関連の加点はなし。)
首位打者(+6)も、最多安打(+2)も盗塁王(+2)も、三塁打王(+1)も一度もとれない。

で、200点くらい。で、やや古い指標なので200安打が過大評価(出塁率が評価されていないのです)
だけど、最高クラスの守備と盗塁・走塁なにより安定性を考えれば、150点以上は問題のある選手しか
除外されていない現状をみて、イチローを外すと『アンフェアでレイシスト』よばわりされるかもしれないので
とりあえず入れとけ。でも俺は認めないぞもそこそこいるので国民的スターの95%ではなく
85%くらいでお茶を濁す。

…という妄想です。
608神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:04:48 ID:j2uo0gB6
>>606
不祥事とは?くわしく
609神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:06:11 ID:h6al3IQG
>>597
オールスターの出場回数が少ないのが難点だろうな。
せめてあと5回多かったら122ポイントだからわからなかったかもな。
あと100得点が少ないな。

>>604
アメリカの英雄って誰だ?
610神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:06:15 ID:AqmyRG3T
>>608
ドーピング疑惑で呼び出されて、
証言拒否してるやん。
611神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:08:17 ID:wcM+6KWj
>>607
6年それだけやったなら2500安打もクリアしてるはずだ(あと1146本)
612610:2007/01/13(土) 00:10:09 ID:AqmyRG3T
あ、どこに呼びだされたのかが抜けてた。
アメリカの議会において証人喚問されたってことね。
613神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:15:45 ID:j2uo0gB6
そんなことよりベッカムがMLS移籍って驚いたな。
なんか、ベッカムって松井みたいだな
614神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:17:33 ID:AqmyRG3T
>>613
共通点がよくわからん
615神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:17:49 ID:9bosLKcF
>>608
人妻フェラ事件だろ
616神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:19:14 ID:j2uo0gB6
>>614
サッカー不毛の地、アメリカへ行ったスーパースターベッカム。
そして、松井
617神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:19:57 ID:dFfgHw+g
>>611
クリアして欲しいですね。ぜひ。
あちらの記者も、こんな感じじゃなかったですか?

イチロー? この調子で10年やって資格取ればいけるんじゃないかな。
松井?えーと、まず怪我を治すことだね。
618神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:21:48 ID:j2uo0gB6
>>617
>イチロー? この調子で10年やって資格取ればいけるんじゃないかな。
>松井?えーと、まず怪我を治すことだね。

まあ、そうかもな。

去年の怪我は本当に痛かった。
あの怪我さえなければ、とは言ってはいけないのだろう
619神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:24:07 ID:AqmyRG3T
>>616
どこも共通してないような…。
松井がクリケットやバレーボールの選手なら話がわからないこともないが、
野球の本場のアメリカに野球選手が行ったことがどう関係があるのやら。
620神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:25:30 ID:m6e1Ptxt
>>618
あなたにはよかったんじゃないの?
あの怪我さえなければと言い続けられるんだから。
621神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:31:46 ID:AqmyRG3T
>>620
怪我がなかったと仮定して、
怪我してない3年の平均の成績と考えても AVG .297 HR 23 RBI 110でタイトル無し。
15年ぐらい成績落とさず頑張らないと殿堂入りは厳しそう。
622神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:34:23 ID:dFfgHw+g
>>618
アメリカデビューなら殿堂の目は十分あったように思われます。
イチローともどもメジャーに上がれなかった可能性もありますが。

あの怪我はいわば必然です。年々鈍重になる一方で守備統計はどんどんよくなっています。
無理して好守をしていたのです。

今年も体重オーバーからの始動だそうですが、なぜ栄養管理のできるコックを雇わないのでしょうか。
あと専属トレーナーも。報道されていないだけで、いるのかもしれませんが。

各0.1M程度で雇えると思うのですが、イチローの言葉でいえば
『あたりまえでしょう。いくらもらってると思ってるんですか?』という感じです。
623神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:35:23 ID:j2uo0gB6
>>621
怪我がなかったら、去年は松井3年大進化説の新期年だった。
624神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:39:44 ID:wcM+6KWj
そういうのを妄想という
625神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:40:41 ID:78LuJbWs
>>621
無理。
FAの時点で殿堂入りは無理。
26歳で殿堂入りギリギリだから。
626神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:41:31 ID:j2uo0gB6
18歳からアメリカ行ってたら、イチローも松井も殿堂入りしただろうね。
これだけイチロー派がはりきることもなkっただろう
627神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:42:00 ID:AqmyRG3T
>>623
どういう理屈かよくわからんけど、
3年ごとに原因不明の成長するというのなら、
次は35歳や38歳で進化するとかいうのかな?
んなアホな。
628神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:43:31 ID:j2uo0gB6
>>627
しかし軌跡をたどると、松井は3年というスパンで驚くほど規則的に飛躍的な成長を遂げている
629神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:43:36 ID:78LuJbWs
3年ごとに劣化だったりして。
630神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:43:42 ID:t3f1mUZb
もし怪我がなければ、堅実な成績(約3割、25本前後、100打点前後)は残していた、に1票。
しかし、>>622の「あの怪我はいわば必然」にも1票。
結局あのウェイトで怪我なく1年過ごすことが難しかったんじゃないかと。
631神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:45:40 ID:j2uo0gB6
>>630
そもそも18歳で渡米していれば今のようなウウェートにならなかった
632神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:48:07 ID:nqL6FVGB
たられば祭りはここですか
633神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:48:28 ID:wcM+6KWj
たらればだらけだ
634神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:50:04 ID:j2uo0gB6
まあイチロー派がたらればをはじめたんだけどな
635神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:50:14 ID:vVHWpYam
ID:MdERVVC3=ID:j2uo0gB6
論破君乙w
636神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:52:16 ID:wcM+6KWj
現在の成績をもとにした未来予測と過去のたらればは全然違う
637神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:52:33 ID:uEMod1te
◆イチローが18歳からMLBに行っていたら・・・

線が細いので3年間はマイナー(NPBでは94年にブレーク)
細いながらマイナーで圧倒的な高打率と守備、走塁で95年メジャーデビュー。
その後は現在の数字×2の実績('95−'00の6年間が加わるので)

現在33歳にして 安打数2500以上 400盗塁 12年連続AS出場&GG賞
638神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:55:29 ID:AqmyRG3T
>>634
真面目に答えれば、
イチローの場合は「殿堂入りへのこれからのハードルについて」の話で、
実際に越せるかどうかははっきりしないが、レースの途中であって飛び越える可能性はある。
これに対して松井の場合「ハードルがあと何センチ低ければ越えられたか」という話であり、
既に超えられないことが確定している事象について語っている。
これはかなり大きな差だと思う。
639神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:57:51 ID:uEMod1te
◆松井が18歳からMLBに行っていたら・・・

NPB時代に開花したのが4年目。3年間はマイナー、4年目にコールアップ。
5年目に大好きなヤンキースを放出され、そこから地味球団の主力。当然打点は
減るが現在と変わらず地味に堅実にの選手。28歳時にFA取得を機会に名門球団移籍を画策。

現在32歳で 250本塁打 打点900 AS出場3回(全部チーム枠)
640神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 00:59:44 ID:PKLck0zQ
>>637>>639
そういう種類の反実仮想は、吟味のしようもないし、不要と思う
641神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 01:01:03 ID:dFfgHw+g
>>637
わからない。壊れていたかもしれない。

イチローは日本時代の後半、首位打者は黙っていてもとれる状況で
その時期にいろいろ筋トレを改善したり打法を研究したりしている。

イチローは技術の人だから、いろいろ研究するには競争熾烈な状況よりも
よかったかもしれない。
642神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 01:18:40 ID:QChgclfu
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
643神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 08:28:57 ID:G7kyd3wj
>>544
一段目の4人目はマシューソンじゃないかなあ?
あと五段目の最後は・・・いや何でもない
644神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 08:42:20 ID:PKLck0zQ
>>643
> 一段目の4人目はマシューソンじゃないかなあ?

そうですか? そこはホーンスビーで大丈夫と思ったんだけどなあ
口元あたり、マシューソンよりホーンスビーのような気が‥‥
五段目のほうは、まあ見逃しておいてください
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:54:00 ID:yIS2pLA7
ボンズ「イチローはプレーするリーグを間違えていた」
646神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 09:22:46 ID:V3G9JA/W
イボータwww
647神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 10:50:55 ID:79YOCxan
まだゴキヲタは妄想から覚めないのか・・・orz
648神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 11:19:08 ID:eqtxqVHS

松井選手に 今年の抱負を お聞きしました。

松井選手のお言葉 
   ↓

「ファンの皆様、昨年はWBCを辞退したことでファンの皆様を
 がっかりさせてしまいました。また、一部マスコミや心無いファンから
 はげしい非難中傷をうけました。ファンの方々も肩身が狭かったことでしょう。

 でも、安心してください。私 松井は 今年こそ 必ず WBCに出場します。」

心強い お言葉に イボヲタたちは歓喜乱舞したことはいうまでもありません

649神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 11:46:23 ID:MpgFrJfK
ちょっとスレの主旨とはちがうけど
昨日物置でスノボー用具を探してたらゴキブリが出てきたんですよ
冬なのに冬眠しないゴキブリが居るんだなぁ〜と思ったのもつかの間
ゴキブリがオレに気付いてビックリしたのか
「プリッ」となにか黒ゴマみたいな糞を転がせて必死にカサカサゴキダッシュしてたw


650神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 11:51:05 ID:VUcgDBzv
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /ゴキヲタ\
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
651神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:16:56 ID:u71TwhgG
松井の性格からしてチャンピオンリング>>>>>>>>>>>>殿堂だろうね
ゴキローはその逆だな
でも殿堂入りできなかったらゴキローって結局アメリカまで逝って安打モドキを無駄に積み重ねた
だけの選手になっちゃうんだよな
そもそもやってるプレーが内野安打とか地味な印象が強いからすぐ忘れられそう
ことしはもっと派手な野球をしてもらいたいですね

652神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:17:18 ID:74JyY9qU
初心者なので、場違いな質問ならお許し下さい。

教えてもらいたいことがあるんですが・・・、

松井選手は ずーと長い間、異常に狭い箱庭でばかり野球をしてたので
広所恐怖症になってしまい、大リーグで全く活躍できず、骨折までしてしまった
というのは本当なんですか?

もし本当なら、松井さんはとてもカワイそうな人なんですね。

653神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:19:57 ID:j2uo0gB6
>>652
箱庭というより、
ずっと人工芝でやってきたので天然芝になれずにいたことが怪我の要因だった。
阪神に入団していればあの怪我はなかった
654神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:28:21 ID:u71TwhgG
>>651
>地味な印象が強いから
確かに一理あるな
イチローさんて煎じ詰めればただ足が速いというだけの選手になってしまうんだよな
ふつうの選手ならアウトになってしまうような内野ゴロでも安打にしてしまうんだから
そういう点では他人には無い能力があって評価できるけど・・・
655神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:33:52 ID:xfyvaXV4
>>653
>ずっと人工芝でやってきたので天然芝になれずにいたことが怪我の要因だった。

もう4年目なのにまだ慣れないのか。
プロとして失格だな。
656神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:45:08 ID:MpgFrJfK
         _____
   _  /      \  
  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   もしもし、おかあさん?
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  また2chでいじめられてるお
  |  |    (__人__)    |  


『あなたがゴキローを擁護してるんだから我慢なさい・・・』

           ____
プチッ…  _  /      \
 ツーツー…|  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・
      |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \
      |  |    (__人__)    |  
      |_|     ` ⌒´     /
       §
      ∂
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  孤立無援だお・・・
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:45:10 ID:qvsD3fuo
>>654
一理ね〜よwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:46:37 ID:qvsD3fuo
>>651
そもそも松井は殿堂入りは無理だからな・・・
659神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:50:42 ID:LodI81u7
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20070113-141741.html

なんだかんだ言っても世間的には松井ってスゲー評価されてるんだな
松井を評価しないのはそれを受け入れたくない2ch内の一部のゴキヲタだけ
ゴキヲタは怪しげなアンケート調査でオナニーでもしてろよw
660神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:53:22 ID:Uhwrormj
って言うか、松井のあの自爆守備は、グラブを上から下に動かしたから問題じゃないのか?
リトルでやってたとき、グラブを下から上に動かしたら、えらい怒られたぞ。
『グラブは下から上じゃボケ!!!』って具合に。
661神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:54:44 ID:j2uo0gB6
>>659
大学の教科書ってのが凄いな。
小学校とかならよくあるけど。

最高等教育で使用されるアスリートなんて前代未聞クラスじゃね
662660:2007/01/13(土) 12:56:56 ID:Uhwrormj
> リトルでやってたとき、グラブを下から上に動かしたら、えらい怒られたぞ。

間違い ×下から上に
     ○上から下に
663神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:00:53 ID:MpgFrJfK
>>661
大学の教材になった松井はすごいけど
イチローさんはもっとすごいよ
なんせ世界中の人が見る図鑑に載ってるんだからね
昆虫図鑑に
664神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:02:21 ID:TLaSohCV
三年ごとに大進化して・・・・・・・・ペタと互角の勝負したんすけど

怪我せずにシーズン過ごしても、3割25本110打点が精一杯だろうよ。
665神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:03:34 ID:GKfAxCRi
>>658
FAの時点で無理だからな。
ポスティングだとプホルズクラスの成績でなんとかなるが。
FAだと最低ベーブ・ルースクラスじゃないと無理だろ。
怪我は許されないことだし。
666神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:03:56 ID:j2uo0gB6
>>664
全盛期のペタジーニてNPB史上最高クラスの外国人なんですけど

NPB史上最高の飛ばし屋松井対NPB史上最高のベネズエラン

燃えるライバル対決だったね
667神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:05:29 ID:GKfAxCRi
>>666
そのペタもメジャーだと速球に力負け。
668神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:08:36 ID:j2uo0gB6
>>667
ストレートに弱いのは日本でも同じだった。
粘って粘ってゆるい球をスタンドイン。ある意味松井に近い打撃スタイルだ。

ただし、巨人晩年にはすでに粘る力はなくなっていた
669神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:14:56 ID:cSXQ4F5z
ちゃんとした打撃技術を持たなくても
チームプレーが大切な野球という競技において自己虫プレーしても
足が速くて廻りの冷たい視線を無視できるだけの根性があればなんとかなるもんだと
いうことがイチローさんを見てて分かりました
670神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:19:19 ID:AqmyRG3T
>>651>>654での自演失敗をスルーするのはやさしさなのかな?
671神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:24:15 ID:YDcWoIwn
>>670 普通のスレなら祭りになるが、このスレじゃ当たり前すぎて…
672神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:26:44 ID:Wmb8g4q7
もはや勝負もついて埋められない差がついているのに、いまだに
松井>>>>イチローを主張する基地外イボータってまだいたんだ。
あわれだね
673神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:29:14 ID:cSXQ4F5z
なんでゴキヲタってそんなに必死なん?w
674神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:29:38 ID:V3G9JA/W
>>670
ヲタの数も減って教祖が無冠無名のイボータに残されたのは
自演という名のゲリラ戦しかないからな。


>>659
>>661
>>663
みたいな。
675神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:30:57 ID:cSXQ4F5z
>>674
芸スポで毎度毎度ボッコボコなのは内緒だよね
676神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:32:04 ID:V3G9JA/W


    イボータ単発ID多すぎw

    何事にも「ほど」ってもんがあるぞw
677神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:35:41 ID:AqmyRG3T
数レスごとにIDを変える人がいるのは事実だな
当番の人は自演はあまりしないけど。
678神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:36:01 ID:cSXQ4F5z
>>676
ぼくのことでちゅか?w
ゴキヲタがIDにこだわり始めたということは遁走寸前ということでおk?
それともまた涙目になっちゃった?w
679神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:38:18 ID:cSXQ4F5z
弱い者イジメはダメだよって学校で言われてるんでそろそろ落ちてあげるよwww
天気が良いんでお買い物w
あまり泣かないでねゴキヲタさんw
680神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:39:58 ID:2vqidjGK
そもそも国賊松井は殿堂入り自体無理。
681神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:41:26 ID:MpgFrJfK
性犯罪や脱税しても殿堂入りできるの?
682神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:43:51 ID:AqmyRG3T
>>678-679
「IDにこだわる」というより「自演失敗について語っている」というべきかと。
つっこまれると苦しいのは分からんでもないけど。
683神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:45:28 ID:j2uo0gB6
>>681
ピートローズが殿堂入りできないのは
賭博よりも(賭博は自分のチームが勝つほうにかけていたので、敗退行為はしてない)
脱税のほうが主要因という説がある
684神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:49:20 ID:AqmyRG3T
>>683
イチローのは申告漏れだけどね。
あと>>661だが、
イチローも大学の英語教材に採用されたりしてるんで、そう珍しいことでもない。
685神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:50:40 ID:uDAlssLY
>>683
初めて聞いたぞそんな話w
686神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:54:23 ID:MVFy136O
>>685
イボータ得意の(ry
687神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:56:25 ID:j2uo0gB6
>>685
ビッグレッドマシーンの心臓部が引退してから脱税したのは有名な事件だが
688神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 13:59:24 ID:AqmyRG3T
>>687
「脱税の真否」ではなく「脱税が理由であるという発言の真否」がつっこまれているのかと。
689神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 14:03:52 ID:cMf36Mol


  醜い イボ には   イ  ボ  コ  ロ  リ
690神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 14:08:25 ID:V3G9JA/W
松井には根上町の名誉町民くらいが身分相応
691神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 14:12:56 ID:DGUsGcPT
松井の場合 将来、 殿堂 に入るかどうかというよりも

親父と一緒に 新興宗教の 伝道 にがんばるのでしょう。
692神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 14:13:56 ID:AqmyRG3T
まあ野球賭博で球界永久追放処分に処されているわけだから、
殿堂でもそれらしい扱いをされているというのがローズに対する一般的な解釈だな。
「脱税が理由で…」というのはこれまで聞いたことがない。
693神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 14:50:58 ID:A0Tnj8TH
>>687
さすが論破君、論点のすり替えはいつものことだねw
694神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 16:09:36 ID:zZV8cmTp
>>659
どうせ森の力だろ。
あいつなら文部科学省に圧力をかけるぐらい造作もないこと。
695神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 16:10:56 ID:NZdJ7bjJ
>>674
おいおい、 ID:j2uo0gB6は自演ダニと一緒にしてやるなよ。頑張ってるのにかわいそうだろ。
このスレはそいつで持ってるんだから。
696神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 17:05:29 ID:wqLhKONo
>>684
正確には
チチローが経営するオフィスイチローお雇いの税理士のミスによる申告漏れ だね
697神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 17:14:45 ID:j2uo0gB6
社会的貢献度の大きさでは圧倒的に松井だと思った。
結局、全ての職業に共通するのは、「社会的に貢献したかどうか」が最終的な価値基準になるのではないか。

松井、いじめ問題に異例のメッセージ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070111i502.htm
698神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 17:30:06 ID:vWyczrd2
社会的貢献度の大きさでは圧倒的にイチローだろう。
ID:j2uo0gB6が何歳か知らないががんばろう神戸を覚えていないのか?

野球界の貢献度の大きさでも圧倒的にイチローだろう。
WBCで育ててもらった恩を返したからな。
699神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 17:32:17 ID:t3f1mUZb
まあ松井さんは常にイチローよりも権力に近いところに身を置いているからね
政府公報みたいな仕事は松井さんの方が適任だよね
700神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 17:40:07 ID:TLaSohCV
論破と坂井が居ないと、このスレ死亡だし
701神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 17:54:38 ID:j2uo0gB6
なんだよ論破とか・・・
論破をありがとう、がきめ台詞の人と俺は違う人だからな。
そこんとこよろしうk
702神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:13:44 ID:MGh3AXOb
>>701
>>683の「脱税のほうが主要因という説」のくわしい解説はまだか?
703神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:19:49 ID:j2uo0gB6
>>702
賭博については、
自らのチームが勝つほうにかけたことから、
選手としての最低次元である「敗退行為」には触れていない。
それを以って聖地行きの切符を剥奪することについて一考の余地が大いにある。

一方、脱税については法的にも倫理的にも明らかにアウトである。
704神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:22:44 ID:MVFy136O
あんたの主観やん
705神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:24:07 ID:j2uo0gB6
「賭博が主要因である」というのも主観だがな。

本スレに関係のないことだし、ここは痛みわけということで
706神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:25:04 ID:TLaSohCV
>>703
主要因という説=貴方の主観 と捉えてOK?

誰か、米国野球界の人で、コメントなどは無いの?
707神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:25:40 ID:MGh3AXOb
>>703
一般論述べてるだけ
それじゃ「主要因という説がる」ではなく
「ぼくは、主要因と見ている」だね。
708神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:34:31 ID:vE8sl7YQ
ゴキヲタがまたボコられてるのか・・・
709神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:35:25 ID:j2uo0gB6
てかローズの話はもういいだろw
なんでそんなにくいつくんだか
710神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:41:32 ID:MpgFrJfK
ゴキヲタの言う事を信用しないでごめんなさい謝ります
確かに殿堂入りしてました

















係員のシトがスリッパとゴキジェットを持って追い掛け回してたwww
711神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:42:40 ID:groDZFC2
>>708
また単発IDで自演しに来たの?^^
712神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:44:33 ID:MGh3AXOb
>>709
そもそも、きみが>>681を受けて突然ピートローズの話題をふってきたわけで。
そんなこと言うくらいなら>>681をスルーすればよかったわけで。
だいたい>>681に主観を押し付けてなにがしたかったのよ。

713神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:46:32 ID:MpgFrJfK
>>712
必死になるなよ遊びだろ
顔真っ赤だよキモイなぁ
だから嫌われるんだよ
714神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:50:02 ID:A0Tnj8TH
なるほど、ID:j2uo0gB6のカキコはとるにたらない遊びだったのか。。。
715神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:51:22 ID:j2uo0gB6
>>714
そういう意味の「遊び」じゃないだろ。
広辞苑でもひいてみたら
716神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:52:25 ID:MpgFrJfK
かつてはまともなゴキヲタが居たようだけど
今残ってるのはいつもの低脳ゴキヲタだけだね
残念な話だ。
717神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:53:13 ID:A8Lu2hcH
坂井に遊びていどの価値しかない言われちゃうID:j2uo0gB6のレス。
ID:j2uo0gB6ご愁傷様www
718神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:53:43 ID:MpgFrJfK
>>714
ID:A0Tnj8TH
とりあえずおまえの話を聞いてやるよ
なにを主張したいんだ?言って見ろ
719神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 18:54:03 ID:wcM+6KWj
いつもかってに自爆しといて痛み分けにしたがる
つくづく進歩のない人だ
720神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 19:01:39 ID:MpgFrJfK
いつものゴキヲタの中の人ってこっちが歩み寄って話を聞いてやると言うと
とたんにだまっちゃうんだよねw
人の意見にケチ付けるだけなんてほんとに低脳だね
>>714さんwww
721神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 19:04:17 ID:Jk0vDEEk
ゴキヲタが憤死して終了





いつものオチだなwww
722神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 19:09:26 ID:76Nv7Nja
ID:j2uo0gB6を踏み台にしてでもレスを乞うとは…
さすが「レス乞食」の坂井と言われるだけのことはあるな。
723神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 20:13:30 ID:TLaSohCV
坂井発狂すんなよ。そろそろ

ボケロー
タコロー

とか、頼むよ。
724神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 20:19:54 ID:AqmyRG3T
>>703
ああ、それはないと考えていい。
かつてタイ・カッブ「観戦中の観客を殴る」という完全な犯罪行為を働いているが、
殿堂入りの際に問題とはされていない。
これは「野球の成績に関する行い」ではなく「単なる人格の問題」だから。
ローズの場合は「野球賭博」という「成績の不正に関わりかねない行為」だったから問題にされている。
例えばコカイン中毒のストロベリーなんかは永久追放処分にはされてない。
725神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 21:21:39 ID:Wmb8g4q7
邪悪卑劣暗黒人格の松井ですら実績さえしっかり残せば殿堂入りできるわけだ。
もっとも肝心のその実績がまるでおよびでない低レベルなわけだけど
726神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 23:36:51 ID:Uhwrormj
デニー・マクレインも追放でなかったような…
727神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 23:59:35 ID:NZdJ7bjJ
単発の奴、芸スポでマス掻いてるみたいw
728神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 01:03:38 ID:JBue/WO6
ところで、どうやってIDって変えるんだ?

記者は変えられるって聞いたことあるけど。
729神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 03:28:48 ID:LG9nzrlL
>>728
基本的には書き込む際のIPをかえればいいだけ
ダイヤルアップやISDN回線なら切断・接続のたびにリモートホストがかわる
ISDNなら接続にかかる時間も短いな
この方法だとIDを変えられても戻すことはできない
(ここの単発ID厨はこれだろう)

ちょっと工夫すれば自由に複数のIDを使うことも難しくない
適法・違法含めやり方なんかいくらでもある
いくらID変えても肝心のレスをするのは一人なんだから
バレるし、面倒くさいし、あほらしいから普通はやらないけどな
730神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 06:13:23 ID:lk4fJSI+
論破の人って向こうではこんなふうに言われてたんだな。 スゴ杉www

・ホモ(ウエイト板のうpスレで男に対し下半身のうpを要求。男の尻と太ももが大好き。)
・トレーニングは仕事が忙しくて週1でしか出来ないと言っているくせに相変わらず野球選手の下半身を見ながらオナニーには励んでいるw
・自分の立てたスレ、自分の書き込んだ掲示板のほぼ全てでマジギレし分かりやすい
 自作自演を繰り返すw(掲示板の管理人から警告を受ける)
・トレを始めて半年(後で1年と訂正w)でダンベルベンチ42.5×10×3を余力を残して
 行えるようになる(バーベルのMAXだと推定140kg以上)
・140kg以上相当の筋力を持ちながら「バーベルベンチなら推定80kgだ」と有り得ない勘違い
・その当時のスペックが体重77kg、胸囲103cm、ウエスト84cm
・1年間、まともに胸の種目を行っていないのに胸囲が減らない。
・体温39℃でも平気(普通は39℃が長時間続けば脳や肝臓に後遺症が残りかねない)
・体温42℃の高熱でもフラフラするだけ(普通は41℃で昏睡状態)
・体温42℃で診療を受けたくせに薬をもらってそのまま帰宅(普通は40℃を超えたら入院)
・42℃の高熱により肝臓がやられ脳がゆで卵化しているw
・なぜか医師が書いたカルテの内容を知っているw(体温は41℃と書かれていたらしい)
・風邪とブランクのせいで140kg以上→87.5kgまでダウンw
・「ベンチは全くやらなかったわけじゃない」し、その他の上半身トレは継続していたのにこの落ちっ振り
・現在は胸囲95cmウエスト80cmなのに、胸囲115cmウエスト90cmの松井より「絞れていて腹筋は6パック」
・体脂肪率は11%でhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20051230/20051230-00000015-spnavi-spo.htmlと大差ない
下半身を中心に4年以上トレをしておきながらスクワットはパラレルで110kg×10が限界
・プロ入団当時の清原は明らかに骨格がゴツイのに「上半身は75kgくらいに見える」
・『10キロリング』を頭に乗せてバックエクステンションwww
・スラムダンクのルカワ(187cm75kg)は標準体重w
・スクワットをやっている人間の大腿骨が見えるw
・本人曰く『身長がチビ(笑)』では無いw(日本語の使い方が間違っている)
・自分に都合が良い情報なら何でも信じ込もうとするwww
・自分が完全に論破されると全く関係の無い他人に助けを求める(ガイルの掲示板と2chで
 他人に助けを求めた書き込みあり)
・2006年4月15日に究極の肉体をうpすると言っておきながら逃亡wwww
・キチガイ雑魚でウエイト板住人から嫌われているのにウエイト板を支えるつもりでいる
 根拠のない自信www(過去にウエイト板に似たようなタイトルのクソスレを何個か
 立て他スレを荒らし分かりやすい自作自演をした前科あり)
・オフで120キロのパラレルスクワット1レップスごとに2万円と言う賞金を提示されたのにもかかわらず
 ビビってオフから逃亡w(他人をネット弁慶と煽っていたくせに自分はオフに出られないらしいw)
・2年以上パラレルスクワットが120〜125キロで停滞中w

731神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 08:14:00 ID:33u94pdl
と仮定して自我を保つお前
732神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 09:01:24 ID:v0B7rf57
>>730
バリカタの人か?
733神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 10:41:17 ID:BOrilQTk
最近のゴキヲタの流行りは相手を勝手に「〜の人」なんて認定して脳内解決することなの?
人間追い詰められると思いもよらない自己保持作用が働くものですねw
そんなゴキヲタが・ん・ば・れwww
734神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 10:44:43 ID:uZtZaogm
自己保持作用(笑)
735神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 11:43:42 ID:dq4FvN86
>>728
公開プロクシーを次々と渡り歩くことができるスクリプトなんてものもある。
736神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 12:23:29 ID:BOrilQTk
ゴキヲタの被害妄想スレw
737神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 12:26:32 ID:RflhVA04
昨日は完全な自演失敗が見つかったし、
彼はここでこれまでに4〜5回失敗してるのに懲りないな。
738神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 12:32:53 ID:BOrilQTk
>>737
ゴキヲタの想像上?の人物「彼」についておまえみたいに常駐してないオレに分かりやすく説明ヨロ
739神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 12:39:47 ID:BOrilQTk
>>737
泣いてるの?
740神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 12:40:22 ID:AdUM19XW
このスレの存在自体がいらない
松井は殿堂無関係の選手なんだから
語るのが無理

伝道板で語れ
741神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 12:46:00 ID:BOrilQTk
ゴキヲタはなんでそんなに松井に対して敵対心がつおいのぉ〜?
やっぱりコンプレックスがあるのぉ〜?
742神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 12:48:03 ID:BOrilQTk
ゴキヲタの言う「彼」とかいうのは存在するのかあいまいだけど
「ゴキ主婦」の存在はガチみたいだねw
【ゴキまして】ゴキ主婦万歳スレ★5【主婦でとう】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1167721002/145n-
743神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 12:54:37 ID:RflhVA04
>>738
去年の秋あたりから自演で荒らす人がいついている。
自演失敗のログも残ってるかも知れないから探してくるか。
昨日のはこれね、他のミスもこんな感じだった。

651 :神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:16:56 ID:u71TwhgG
松井の性格からしてチャンピオンリング>>>>>>>>>>>>殿堂だろうね
ゴキローはその逆だな
でも殿堂入りできなかったらゴキローって結局アメリカまで逝って安打モドキを無駄に積み重ねた
だけの選手になっちゃうんだよな
そもそもやってるプレーが内野安打とか地味な印象が強いからすぐ忘れられそう
ことしはもっと派手な野球をしてもらいたいですね

654 :神様仏様名無し様:2007/01/13(土) 12:28:21 ID:u71TwhgG
>>651
>地味な印象が強いから
確かに一理あるな
イチローさんて煎じ詰めればただ足が速いというだけの選手になってしまうんだよな
ふつうの選手ならアウトになってしまうような内野ゴロでも安打にしてしまうんだから
そういう点では他人には無い能力があって評価できるけど・・・
744神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:00:14 ID:BOrilQTk
>>743
たしかに自演だw
ところでおまえはいつからここに常駐してるのぉ〜?
すごくここのことについて詳しいみたいだけどw
平日、休日関係なく監視してるのぉ〜?
745神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:04:48 ID:RflhVA04
にくちゃんキャッシュしかないから不便になってるね。
これなんか典型例かな?
一生懸命このスレを分割しようと多人数工作をしたんだけど、
下記のソースのように自演失敗の上に結局挫折したんだよね。

http://search.mimizun.com:82/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/meikyu/that4.2ch.net/meikyu/kako/1163/11639/1163910366.dat

731 :神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 18:34:50 ID:uvRoIo1c
>>726
原点に戻ってゴキローは外して松井だけの方がゴキヲタの為にもいいな
もともとは松井ファンが始めたことなんだから>>236参照
途中からゴキヲタがブリブリ勝手に入って来て勝手にファビョ〜ンして
AA発狂して今に至るってかんじだからな
総合のゴキ本スレも悲惨な状態だから殿堂板にゴキロー単独のスレを立てて
そこをゴキヲタのオアシスにすれば一件落着。


732 :神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 18:57:14 ID:uvRoIo1c
>>731
賛成だな
今の現状からは何も生まれん
746神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:13:10 ID:BOrilQTk
>>745
自演のようだけど考えてることは賛成できるなぁ〜
ところでなんで分割しなかったのぉ〜?
やっぱりゴキヲタは松井が絡まないと存在できないからぁ〜?
747神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:17:39 ID:N1vgHorN
こんな幼児に構うなんておまえら心底ヒマなんだな〜
748神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:18:01 ID:T+q8zDLV
「彼」っていう概念が怖いよな。

スティーブンキングの小説でありそうだ。

虚像がどんどん膨らんでいく
749神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:19:03 ID:BOrilQTk
ID:RflhVA04さぁ〜ん出て来れるぅ〜?w
750神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:20:49 ID:RflhVA04
>>746
リンク見ればわかるけど、
このスレは数々の比較スレシリーズの生き残りだからね。
分割させる意味がない。
751神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:22:57 ID:BOrilQTk
>>750
このスレって36まで続いてるけど1っていつ頃立ったのぉ〜?
リンク貼ってくれるぅ〜?
752神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:24:44 ID:RflhVA04
スレ成立の流れはこれを見ればわかる。
王と松井の比較スレ以来結構いろいろな比較スレが立ち、1000まで行かずに潰れたスレも多い。
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8F%BC%88%E4&D=meikyu&sf=2&andor=AND
753神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:30:06 ID:BOrilQTk
>>752
ページが表示できません
になってるお
王さんとの比較じゃなくてこのスレの1の事をしりたいんだけどぉ〜
754神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:30:49 ID:+sto9nUT
表示できるな
755神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:33:21 ID:BOrilQTk
>>754
できないんだおね〜
コピペして
756神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:33:38 ID:RflhVA04
>>753
こちらからは見える
セキュリティとか言語設定とかの関係かな?
デフォルトに戻せば見えるんじゃないか?
ウイルスとかはないから安心していいよ、にくちゃんねる跡地だから
757神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:35:15 ID:BOrilQTk
殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する 1
のリンクまだぁ〜チンチン
758神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:37:30 ID:RflhVA04
>>757
ソース貼ってるのに見れないという文句は初めてだな
ちょっと待ってれば貼るよ
759神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:39:40 ID:RflhVA04
>>757
ソース貼ってるのに見れないという文句は初めてだな

タイトルが変わってからはこれ。
下記のソースにもあるように、
名前が変わっただけで本当は過去ログがあるからそっちも持ってくるか。

http://search.mimizun.com:82/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/meikyu/that3.2ch.net/meikyu/kako/1123/11231/1123145255.dat
760神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:39:56 ID:kuTZUKVO
ID:BOrilQTkは、ほんとうにプロクシーかましてんじゃないか?
それかケータイとか
761神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:46:11 ID:RflhVA04
762神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 13:54:17 ID:ISgpj+Wv
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
763神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 14:36:56 ID:KRlijyiO
坂井は、自作房と天然だからさ 生暖かくな 死なない程度ヨロ
764神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 15:08:54 ID:aXmB8h4i
ぅとかぉとか打つの面倒じゃないか?
765神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 15:42:06 ID:CW2xI5b8
先にx打ってAやOを打てばぁ、ぅが出る。面倒と言えば面倒だが、慣れれば普通
766神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 17:14:40 ID:uZtZaogm
自演を指摘されると急に1つのIDになるのが笑えるw
ホントにみんなわかってないとでも思ってるんだろうか?
もしかして馬鹿なんだろうか?
767神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 17:22:39 ID:ISgpj+Wv
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
768神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 17:23:11 ID:ISgpj+Wv
55 にしこり 55
http://www.matsui55.tv/
769神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 17:54:03 ID:BoAzDKTr
一応このスレの結論を貼っておきます

イチロー>松井男
770神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 18:11:16 ID:BOrilQTk
>>769
ゴキヲタがそう思うなら別に否定しないけど
他人に言ったら笑われそうw
ってかずーっと粘着してるんだね
ゴキローさんw
771あのね:2007/01/14(日) 18:27:37 ID:1A9obZ7d
イチロー=王
  ・
  ・
  ・
  〜
  〜
  ・
  ・
松井=清原>中村ノリ
772神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 18:35:16 ID:BOrilQTk
>>771
ゴキヲタの願望は壮大なスケールだなw
夢を持つのは良い事だよwww
773神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 19:20:20 ID:RflhVA04
>>769
殿堂入りの可能性という話なら、まさにその通り
774神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 19:24:00 ID:AKJUIB2s
>>769
かなり前からその結果が出てるけどね。
今じゃイボータと遊ぶスレだから。
775神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 20:11:00 ID:T+q8zDLV
>>773
選手としての殿堂入りならそうだろうが、
グラウンド外での評価も含めての殿堂入りの可能性ならイーブンだろうな
776神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 20:42:16 ID:RflhVA04
>>775
意味不明なわけだが
777神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 20:44:04 ID:K6EkKwbx
>グラウンド外での評価も含めて

それじゃあ松井の完敗じゃないか
可哀想すぎる
778神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 20:45:17 ID:wePtvFF6
>>775
ありとあらゆるアンケートでイチローに遅れをとり、
選手間投票でも劣り、アメリカのメディアでは単独で取り上げられることがまずない
松井の評価がグラウンド外で高いという根拠は?
779神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 20:45:46 ID:CW2xI5b8
選手としての殿堂入りは問題外だが
松井が将来政治家として大成した暁には
松井の使用したユニやグラブは殿堂入りするかも、って感じ?
780神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:06:52 ID:MH6dWxzn
殿堂板の視点で2人の性格を評価してみるべき
781神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:07:02 ID:KWeuo4Jf
殿堂入りどころか松井記念館が関の山だろwwwww
782神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:10:04 ID:YuQPtvhr
>>779
そういう意味での「殿堂入り」なら、イチロー・野茂らは既に果たしている。
松井のバットも、ヤンキースコーナーに収蔵されているのではなかったかな。
783神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:10:51 ID:K6EkKwbx
性格?
腹黒と野球小僧でしょ
784神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:11:11 ID:T+q8zDLV
おいおい、無知多すぎかよ。
何も殿堂入りの切符は選手にだけ与えられるものではないぜ
785神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:19:24 ID:YuQPtvhr
>>784
松井が"executive"部門で殿堂入りする可能性は、現時点で皆無とはいわないが、
それを論ずるのは、多少なりともそれらしい活動をしてからのほうがよいと思う
786神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:21:00 ID:T+q8zDLV
>>785
監督としての資質、現時点で行っているグラウンド外での活動、アジアへ与えた影響力

可能性は十分だ
787神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:22:13 ID:RflhVA04
>>784
松井は監督やってるわけでもなければ、
他の何かで球界に大きく貢献しそうなわけでもなさそうなんだが。
788神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:22:18 ID:CW2xI5b8
資質は十分でも「イエス、イエス」だけでメジャーの監督は辛いんじゃないの?
789神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:25:29 ID:YuQPtvhr
>>786
第一点。「殿堂入り」の評価は「資質」ではなく実績に与えられるものなので、
現時点では論ずるに足りない。また、松井が実際にメジャーで監督をやろうにも、
言葉の壁が分厚く立ちはだかるだろう。
第二点。慈善活動は立派なものだが、野球と無関係のものは「殿堂入り」の
評価対象にはならないと思う。
第三点についてイチローと勝負するのは無理だと思う。
790神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:37:23 ID:dq4FvN86
>>786
>監督としての資質、現時点で行っているグラウンド外での活動、アジアへ与えた影響力

どれも亜流だな。
とんでもなく抜きん出て評価されてるものがなんにもない。
791神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:45:25 ID:NnnhAngY
マジレス上等のこのスレらしい流れだ
792神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:46:17 ID:T+q8zDLV
>>790
確かに一つ一つはそうだ。だが、その3つを一人でやってのけたとしたら?
793あのね:2007/01/14(日) 21:46:34 ID:1A9obZ7d
>772 少なくともヲタ ヲタほざいているあなたよりエリートですが・・・
何か?
794神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:49:31 ID:dq4FvN86
>>792
亜流をたかが3つ重ねたところで亜流の評価しかないって。
795神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:55:57 ID:T+q8zDLV
>>794
それは既成概念だな
松井が今まで打ち破ってきたものはなんだよ
796神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 21:59:24 ID:aXmB8h4i
>>795
そうだね
2003年、常識的には不可能な成績でファン投票でのAS出場を果たしたし、
常識的にはあり得ないほどの高年俸をもらってるし。
797神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:00:40 ID:RflhVA04
>>795
断言するが、特に無い
798神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:02:17 ID:gUvgVIHT
>>788
YESマン監督といえばパーグローブ
799神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:04:34 ID:3M9KTFVK
つか、松井の資質って、2枚舌、3枚舌、(焼肉)接待、だろ
こんなんが監督やってなんの評価もらえるっていうんだよ
だいたい、いつだれにメジャーでの監督の才があるなんて大絶賛されたんだ?
800神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:05:01 ID:n2A8T56N
>>789
松井は慈善活動なんかしてない。
政治家みたいな偽善活動ならしてるが。
801神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:06:50 ID:RflhVA04
>>799
それ以前に、
いつのまにか松井が監督をやる前提に立っているのが問題だな。
802神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:08:23 ID:YuQPtvhr
>>800
最近は「しない善よりする偽善」という言葉もある。
売名だろうが偽善だろうが、被災地への寄付とか里親とか、それなりに評価しても
よいと思う。いずれにせよ「殿堂入り」には関係ないが。
803神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:09:45 ID:BoAzDKTr
偽善だろうとなんだろうと、結果としてやられる方は得をするなら、あったほうがいいよね。
というか、世の中の親切は8割が偽善だ。
804神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:13:31 ID:T+q8zDLV
世の中、何にでも文句をつける人間はいるもので
松井が大々的に寄付するのが気に入らん人間もいるようだが
松井が寄付したことが大きく報じられて、世の中の規範になるのだから
好影響ははかりしれんよ。

逆に言えば、たとえ寄付していても好評しなければ効果半減
805神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:16:23 ID:N1vgHorN
>>804
マット側にしてはやけにまともな意見だなw
806神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:16:33 ID:n2A8T56N
松井は成績が悪いときしかしないし。
一回したらしないし。
日本に還元しないし。
もちろんアメリカにも還元しないけどな。
807神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:17:15 ID:YuQPtvhr
>>804
誤変換は気になるが、内容については同意だな
イチローについて伝えられる「匿名でやっている大規模な慈善活動」が本当なら、
是非とも公表して波及効果を生んでほしいものだね
808神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:21:16 ID:RflhVA04
すっかり殿堂入りから話がそれたな
809神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:22:13 ID:dq4FvN86
>>795

1、 日本一のスラッガー、日本の至宝というふれこみで
   ヤンクスに売り込んだにもかかわらず、あっさり中距離打者宣言。
2、 オーナーに「ステーキ頼んだらハンバーガーが出てきた」と言わせしめた。
3、 個人記録のためにという理由で連続試合出場を契約の条件に入れさせた。
4、 トーリー監督に「連続試合出場を途切れさせて、悪者になりたくない」と言わせしめた。
5、 「キングあるよ」宣言しときながら、打てなくなると「連続試合出場にこだわっていきたい」発言。
6、 退団も有り得ると球団を脅してまでごねまくり掴んだ60億円契約。
7、 連続試合出場が途切れたとたんに「連続試合出場にこだわりはない」発言。

そのほか、一連のWBC騒動なんかもあるけど、そのへんは他の人にまかせるとしても
ほんといろいろ「打ち破ってきた」ものですね、思い出深いものばかりです。
810神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:23:30 ID:n2A8T56N
アメリカは成績だけじゃなくて社会に還元するという意味で慈善活動も当たり前のようにしないと人気が出ないしな。
高額納税者は特に。
811神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:25:43 ID:0AZiwo4p
>>809
球団を脅して金を巻き上げるのは海苔豚と同じだな。
812神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:26:00 ID:dq4FvN86
>>799
>だいたい、いつだれにメジャーでの監督の才があるなんて大絶賛されたんだ?

ID:T+q8zDLVのお花畑な脳内で大絶賛。
813神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:29:13 ID:T+q8zDLV
>>810
その点でイチローは評価が低いようだね
814神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:31:04 ID:YuQPtvhr
>>813
その点についてイチローに対する批判的論評などがもしあったら教えて
815神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:34:14 ID:K6EkKwbx
>>813
松井の評価が高いとも思えんが
816神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 22:36:49 ID:dq4FvN86
>>813
だから、松井のも亜流って言ってるじゃん。
しかも、>>792でそれ認めてるし。
817神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 23:01:23 ID:glUw3zMv
>>804
殿堂に入れるか入れないかを論じていたのに、
なんでそこで、松井の活動を称えない奴はけしからん
て、論点にすり替えるの?
818神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 23:06:34 ID:w8R4x4rb
>>815
高所得層の利益還元と社会に対する積極的な啓蒙活動は向こうじゃ殆ど義務みたいなもんだからして
松井に対する高評価の有無よりも、どうやらイチローさんが行ってらっしゃるらしい
「匿名でやっている大規模な慈善活動」とやらの是非と批判的論評の有無のほうが遥かに重要かと・・。
819神様仏様名無し様:2007/01/14(日) 23:49:35 ID:os/uBGxR
自分の巣を晒しちゃってるね。いつも(は単発ID)の人>>742
820神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 00:30:13 ID:og/nC5QE
つーかさぁ・・あのファッッキンンン!で選手批判さえも厭わないあのイチローさんがさ
こと慈善活動に関しちゃ何とも日本的な奥ゆかしさなんだねぇ・・

不思議だなぁ・・・w
821神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 01:26:46 ID:laWzZUlm
>>820

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/24(火) 22:51:29 ID:BPlL0mAM
http://www.msnbc.msn.com/id/7958577/


これはMSNに掲載されたイチローに関する向こうの記者が書いた記事だが、
この中でスターバックスのシュルツ氏(マリナーズオーナーの一人)の言として、
「具体的な内容は、イチロー選手に口止めされているので明かせないが、
(世界有数の富豪であるスターバックス会長のシュルツ氏からみても)とんでもない規模の
慈善活動をやっている」という証言が載っている。


コピペのはリンク切れ。Web Archiveで見つかった。
http://web.archive.org/web/20050526012645/http://www.msnbc.msn.com/id/7958577/

これの2ページ目かな。
822神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 01:42:41 ID:sVa6VeZ7
つうか、そこそこの慈善活動云々が殿堂入りに影響のあることなんだと
マジで信じてる奴なんているのか? 
823神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 05:39:51 ID:c1VuaWSJ
だって・・・・・もう・・それしか残されてないから。
824神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 06:30:45 ID:A5e7cc/7
>>822
殿堂入りに必要なのは野球の成績だけじゃねぇぜ

そうだ!殿堂板の視点で2人を薬物判定してみよう
825神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 06:34:58 ID:LxLySJQh
松井の場合は後援会(つまりファン)やスポンサー経由で寄付している
だけで自分の金は全く使っていない。常に他人のふんどしで相撲をとる
のが松井。
826神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 09:17:22 ID:+pyLezt4
殿堂的な視点で「寄付」や「慈善事業」を語るなら、
卑しくも、だがロベルトクレメンテ賞の候補に上がる程度の慈善事業でなければ、
比較以外の場に於いて論ずるにも値しない。

松井さんは論外。
827神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 09:45:27 ID:+dQHERTw
松井さんの寄付とかは記者に囲まれてたり即行記事なってるから興醒めなんだよなぁ・・・
828神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 10:46:23 ID:KsSebJ0S
ゴキローさんはいつになったら任天堂の保護下から自立できるの?
またこんどもSEAにしがみつこうとしてるみたいだけど
829神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 12:00:32 ID:e2b14NM2
>>825
>常に他人のふんどしで相撲をとるのが松井。

だって、ハダカの王様なんだからしょうがないよ。。。

830神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 15:01:17 ID:QGTshq6j
>>801>>817
まあ論破君の支離滅裂はいつものことだからね。
みんなおもしろいからかまってあげてるだけだし。
坂井にまで論破君とのやり取りは「遊び」だろ、とか言われちゃうぐらいだしw
831神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 15:08:20 ID:976bxtw6
今日は例の一人自演イボータいないの?
総合も芸スポもメジャー関係のスレが荒れてないみたいなんだけど…
832神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 18:28:04 ID:KsSebJ0S
ゴキローって社会落伍者の救世主だよね
だってゴキローがいなかったらやることないもん
ねっw>>831のゴキヲタさん
833神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 18:37:57 ID:976bxtw6
何で今日は自演しないの?

834神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 18:45:37 ID:KsSebJ0S
何でオレが自演しなくちゃいけないの?
835神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 21:28:57 ID:GdtNHEuh
何が楽しいのかは知らんけど、
よく自演失敗するアホは常駐してるんだよな。
836神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 21:37:04 ID:bwEjoviM
松井とイチロー,なぜ差がついたか-慢心,環境の違い
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1164006684/
今日はここで発狂してたみたい。
837神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 21:45:59 ID:+dQHERTw
どっかで騒いでると他所が静かって事は一人か二人のキチガイが
暴れてるって事なのかな
838神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 21:59:34 ID:GdtNHEuh
>>837
ま、そういうこと
839神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 22:21:33 ID:Kl2jT9l/
>>836
休日、平日にかかわらずほぼ毎日10時前後に登場するキチガイ君だな
そのスレでは自称中学生(笑)らしいが、余程負い目があるのかやたらと
他人をニート認定してるところが痛々しいw


1/07(日) ID:DRpj1GBI
1/08(月) ID:5hTXrDtF
       ID:NcayRREW
1/09(火) ID:Tf0uBjxg
       ID:yVhu+LhW
1/11(木) ID:hjFfEgFM
1/12(金) ID:6j0nu7PT
       ID:Oqe8iXng
1/13(土) ID:MpgFrJfK
1/14(日) ID:BOrilQTk
1/15(月) ID:+iMbAIOq
840神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 23:16:55 ID:yH+Z67LD
ゴキヲタは今日もゴキ想像上の敵に悩まされてたのか
完全にノイローゼだな
いい気味だwww
841神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 23:18:58 ID:qqGNa3Ms
単発ID駆使してまで「多人数」に見せかけてるんなら、
ほぼ皆勤しないと意味無い罠
842神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 23:23:01 ID:+dQHERTw
イチローのアンチって毎日暇そうで羨ましいな
843神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 23:25:14 ID:qqGNa3Ms
742 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2007/01/14(日) 12:48:03 ID:BOrilQTk
ゴキヲタの言う「彼」とかいうのは存在するのかあいまいだけど
「ゴキ主婦」の存在はガチみたいだねw
【ゴキまして】ゴキ主婦万歳スレ★5【主婦でとう】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1167721002/145n-


想像上の敵と戯れてて楽しそうだしな。
844神様仏様名無し様:2007/01/15(月) 23:36:42 ID:GdtNHEuh
>>843
見事な仮想敵っぷりだ
845神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 00:01:54 ID:HoBfaOnE
ゴキ・ノイローゼ・ヲタ
なんだかイタリア人っぽくてカッコいいなw
846神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 00:34:00 ID:GspZ00Vz
どのあたりが「イタリア人っぽい」のか、その感覚がよくわからんな
847神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 01:51:05 ID:fSBlLJPi
>>837
芸スポのイチロースレにでも行ってみればわかりやすいよ
毎日、ここと同じような時間に同じような複数IDでの書き込みでしょ
今日もここの>>828と同じような時間に、なぜか同じ1回だけの書き込み
自演をつっこまれるのを避けるためか?w
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168445983/l50x
848神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 02:21:40 ID:rSUdRWPc
イタリアじゃなくて、保土ヶ谷の間違いじゃね?
849神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 09:07:54 ID:GspZ00Vz
「保土ヶ谷」でもよくわからん
850神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 09:15:17 ID:KbpXfOfJ
>>845は書いた本人も失敗したと思っているだろう
851神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 10:59:39 ID:xqqfkEXm
>>845
www
確かにイタリア系だね
こうした方がもっと近づく
ゴキーノ=イローゼ=ヲタ
852神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:10:15 ID:GspZ00Vz
>>851
すまんが、依然としてわからん
「ゴキーノ」は少しばかりそれっぽくなったが、「イローゼ」も「ヲタ」も
どこが「イタリア系」なのか、さっぱりわからん
853神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:12:55 ID:xqqfkEXm
>>852
行って確かめてこいよ
ゴキーノ=イローゼ=ヲタw
854神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:15:04 ID:koKmiESl
イボータは頭の悪い書き込みしたのを必死に取り繕ってる最中です。
生暖かく見守ってあげましょう。
855神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:25:56 ID:GspZ00Vz
>>853
そうか。短期間滞在していたことはあるのだが、きっと見聞が狭くて「イタリアっぽさ」
の感得に至らなかったのだろう。我ながら残念だ。

で、仮に「イタリア系」だとして、だからどうだというのか、そこもサッパリわからん。
856神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:31:43 ID:6ltdQyi1
イボータ大丈夫か?
病院行って来いよ。
857神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:32:14 ID:xqqfkEXm
けっこう反響があるなこれw
ゴキーノ=イローゼ=ヲタ
こんなにゴキヲタに食い付かれるとは思わなかったwww












ゴキーノ=イローゼ=ヲタ
858神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:35:53 ID:sBH0Rrrp
一晩考えてようやく出てきたのが「ゴキーノ」かw
「イボータ」は何系なんだろうと思ったりもするが、
そんな話しかできなくなちゃったのか・・・
859神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:39:46 ID:xqqfkEXm
>>858
>一晩考えて
どういう意味?
860神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:43:34 ID:koKmiESl
>>845の時点でやめておけばまだ良かったものを
こういうのを恥の上塗りって言うんだな。
861神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:50:16 ID:MlVTDMCI

 
 醜い イボ には イ ボ コ ロ リ





862神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:51:50 ID:xqqfkEXm
>>860
www
そういう意味ね
>>845さんはボクじゃないよw
きみは夜から粘着してるようだけど少し休んだら?
ノイローゼが益々進行しちゃうよ
ゴキーノ=イローゼ=ヲタさんwww
863神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:52:28 ID:4AmcbDbV
いつもの松井ヲタかまってもらえて楽しそうだな
嬉ションしてママンに迷惑かけんなよ
864神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:54:25 ID:PPMfutj4
865神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:55:15 ID:xqqfkEXm
>>855
イタリア人の発音だと↓こんな感じだよねw
ゴッッキィノ=イロッゼ=ヲタン
866神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 11:58:16 ID:PPMfutj4
>>845のID:HoBfaOnEは何処へ行ったんだろうなw
華麗な単発ID分身の術なのかな
867神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:01:46 ID:xqqfkEXm
ゴキーノ=イローゼ=ヲタのノイローゼは深刻な状態だねw
868神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:03:21 ID:IeeOYtif
イチローアンチとしてはよくやった方だろう
コピペとAAの使い回しに比べればいくらかクリエイティブだ
869神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:05:06 ID:BG0VbxJ5
また自演か。
870神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:05:23 ID:xqqfkEXm
ゴキ=フェラーノ=ヲタ
こんなのも有りじゃない?www
871神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:07:05 ID:BG0VbxJ5
松井が骨折した影響でノイローゼになったのか。
872神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:07:34 ID:4AmcbDbV
>>870
自分で傷口に塩すりこんでて楽しいか?
873神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:08:55 ID:xqqfkEXm
>>872
そんなにツライの?
ゴキ=フェラーノ=ヲタさんwww
874神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:11:41 ID:xqqfkEXm
ゴキ=カサカサァアーノ=ヲタ
こんなのもいいよねwww
875神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:11:49 ID:6ltdQyi1
イボータ大ハシャギw
876神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:13:23 ID:4AmcbDbV
暇潰しにもならんな
877神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:14:15 ID:xqqfkEXm
なんだかマジ面白い
ゴキヲタはほんとにいいおもちゃだw
878神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 12:19:08 ID:N8/t02gx
>>865
どんな綴りになるの?
879神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 14:10:14 ID:C9Po6dMD
野村克也
「使う側からすれば、すべてが平均的で特徴のない人というのは、中途半端で使いずらい。
いわゆる”ユーティリィープレイヤー”という、特徴のない便利屋さん。
そういうタイプは採用しずらい。」


まさに今のイボイだなww
880神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 14:17:25 ID:oC3Ix51L
>>879
松井は特徴あるよ。
肩が弱い。足が遅い。守備が下手。チャンスで打てない。
881神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 15:34:05 ID:v11XwiP+
松井−(焼肉−後ろ楯)=ノリ
882神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 15:36:16 ID:u5aUXxcG
さすがにそこまで落ちぶれちゃいない。松井は。
実力では今のノリと比べたら数段上。
松井はそこまで凄いとは思わないが、今のノリは清原とトントン
883神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 15:40:40 ID:BFq2EHUv
検証 シアトルのスズキさんは本当に有名か?

イチロー
●知っている →0人
●「野球選手の」と説明したら知っていた →3人

結果については正直ショックである。
まさかイチロー選手がここまで知られていないとは……。
野球に興味のない人が集まるエリアだったのかしら?
http://news.ameba.jp/2006/11/1747.php

名前:Yipee! :2006年11月08日 01:14

いえ、イチローはシアトルではやっぱり有名ですよ。
でも、マリナーズファンじゃないと知らないと思います。
そういえば、イチロー選手がうちの子の学校に来ましたが、
全く野球をみない家族に育てられているうちの子は、
「だれ、これ?」と思いながらイチロー選手と写真を撮りました〜。
884神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 15:46:08 ID:v11XwiP+
>>883
イチロー即ヒデキは面白くない。
885神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 21:48:01 ID:wK//Ih1t
top 10 MLB players
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-redsox&msg=206967.1

Favorite players not on your favorite team
http://forums.nyyfans.com/showthread.php?t=83246

イチローはヤンキースとレッドソックスの両方のファンから支持されているな。
特にレッドソックスファンの評価は凄いな。
さすがに贔屓目で見ても投手と野手合わせてトップテン入りはないだろ。
886神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 21:52:22 ID:9NJW+y7p
イチローは歴代のオールスターにノミネートするぐらいだからな。
たった6年しかキャリアはないけど。
887神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 22:36:10 ID:VORZppgP
ゴキヲタがカサカサしてるw
888神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 22:43:44 ID:z69F0qPj
イチロー殿堂とか妄想を垂れ流してるやつらは、実際の殿堂投票が
どれだけ厳しいか知らないだろ?例えば2004年の投票数。
http://www.baseballhalloffame.org/whats_new/press_releases/2004/pr2004_01_06.htm

殿堂入りには75%の得票率が必要だが、イチローより明らかに数字で勝る
バレンズエラが3.75%。この年投票対象二年目のフェルナンドは、
前年より票を落としてこれ以後のバロット落ちが確定。
他を見ると、元ミスターヤンキースのマッティングリーが12%(以下端数
切り捨て)。通算254勝でWSのヒーローでもあったモリスが26%。去年
ホフマンに抜かれるまで、セーブのMLB記録を所持してたスミスが36%。
MVPの獲得経験のあるドーソンとライスが50%台。
後に殿堂入りすることになるサンドバーグとスーターでようやく60%近く。

野茂は一年目に5%上回ってバロットに残れるか、のレベル。
889神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 22:46:28 ID:GspZ00Vz
>>888
> イチローより明らかに数字で勝るバレンズエラ
必ずしも反対するわけではないが、投手と打者の「数字」の勝劣をどうやって
「明らかに」判断したのか、少しばかり興味があるな
野茂は瞬殺でしょ、残念ながら。
890神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:05:10 ID:nzHVD6HD
891神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:05:46 ID:PkPpJw3/
>>888
>イチロー殿堂とか妄想を垂れ流してるやつらは、

殿堂投票を行う記者連中が妄想を垂れ流してることになるのかな?w


米地方紙が斬る、イチローの殿堂入りの可能性は?
http://sports.infoseek.co.jp/mlb/news/2006/10/16/20061016-3-9487.html

Will Ichiro make it to Cooperstown?
http://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/polling?event_id=2005

Who makes the cut for Cooperstown? (Part 2)
http://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/polling?event_id=1506
892神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:05:59 ID:9NJW+y7p
バレンズエラって投手だろ。
殿堂ポイント(タイトルも含む)が低いからこんなもんだよ。
マッティングリーは打率が低い。
パケットぐらい打率が高ければありえたかもな。
でもファーストだからないか。

というか打者と投手は基準が違うから。
殿堂ポイントをうまく取るとか野手ならポジションの記録があるとかないと通算成績が中途半端に高くても投票数は上がらない。
ASの出場回数で差が出る選手もいるけど。
あとインパクトも大事。
それにしてもソースが古いな。
893神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:13:43 ID:/9HYjkyw
>>883
これ酷いな
松井って地元でも知られてないのかよ
894神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:24:48 ID:skjnSakj
>>888
松坂vs野茂スレからパクって偽造すんなw

651 :名無しさん@実況は実況板で :2007/01/16(火) 07:09:49 ID:AEA9r/k3
野茂殿堂とか妄想を垂れ流してるやつらは、実際の殿堂投票が
どれだけ厳しいか知らないだろ?例えば2004年の投票数。
http://www.baseballhalloffame.org/whats_new/press_releases/2004/pr2004_01_06.htm

殿堂入りには75%の得票率が必要だが、野茂より明らかに数字で勝る
バレンズエラが3.75%。この年投票対象二年目のフェルナンドは、
前年より票を落としてこれ以後のバロット落ちが確定。
他を見ると、元ミスターヤンキースのマッティングリーが12%(以下端数
切り捨て)。通算254勝でWSのヒーローでもあったモリスが26%。去年
ホフマンに抜かれるまで、セーブのMLB記録を所持してたスミスが36%。
MVPの獲得経験のあるドーソンとライスが50%台。
後に殿堂入りすることになるサンドバーグとスーターでようやく60%近く。

野茂は一年目に5%上回ってバロットに残れるか、のレベル。
895神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:28:50 ID:vQ47947q
いぼいCM順調
896神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:29:42 ID:z69F0qPj
>>893
3人じゃサンプル少なすぎ

普通に100人に聞けば97人は知ってると答えるだろ
897神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:33:04 ID:GspZ00Vz
>>896
サンプルは20人ね。そのうち3人が「野球選手」と説明されてわかった、
残り17人は説明されてもなおわからなかった、と。
「100人に聞けば97人は知ってる」という予測は立ち難いだろうな。
898神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:41:48 ID:9NJW+y7p
その3人ってガムヲの方なら笑えるけどな。
899神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:41:50 ID:z69F0qPj
まあこれは「松井はアメリカで知られていない」というよりも
「アメリカの野球人気は思った以上に凋落している」ということだな。
おそらくその17人はジーターすら知らない
900神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:44:23 ID:GspZ00Vz
>>899
衷心より忠告するが、>>888といい>>896といい>>899といい、もう少しものを考えてから
書き込んだほうがよいと思う
901神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:46:25 ID:z69F0qPj
反芻した結論が899だ
902神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:48:10 ID:9NJW+y7p
>>900
ファビョッてるから考える力がない
903神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:51:44 ID:GspZ00Vz
>>901
反芻の前に、もっと栄養を摂ったほうがよいと思う
考える材料なしに反芻をしても、ろくなアイディアは生まれない
904神様仏様名無し様:2007/01/16(火) 23:53:31 ID:z69F0qPj
アメリカで野球人気が落ちているのは事実
905神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 00:11:57 ID:QMKM0St6
いい加減進歩なさすぎでレスするのも飽きた
906神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 01:31:15 ID:KzmtGhrA
>>544

合ってると思うけど、2列目左1人目はグローブでなく、多分デジー・ディーン
だ。ピッチャーは最近の3人。ウォルター・ジョンソンもサイ・ヤングもアレ
キサンダーも出てない。
907神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 06:54:49 ID:SWqJrcIt
根拠は無いがイチローは殿堂入り出来る気がする
908神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 07:18:14 ID:znBYtIOH
カターニャのFW森本貴幸(18)が16日、地元ラジオに2時間出演。
「(米大リーグ・ヤンキースの)松井秀喜の生き方が好きで、(松井の背番号)
55番をひっくり返して15」と背番号の由来を明かした。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070117-OHT1T00028.htm
909神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 08:52:59 ID:jKN5NRwp
またイチロー即ヒデキかよw
910神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 09:14:32 ID:nNYQmLQ0
55番をひっくり返して15w
911神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 09:37:59 ID:lGzofi+z
>>906
なるほどディーンか。これは納得した
そこが自信なかったのよね
912神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 10:27:17 ID:md+6YlRr
   ___
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) <松井とイチロー、森禿と洋禿みたいなもんですかね。
    \::::::::::::ノ
913神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 10:30:24 ID:UJ5RPMrp
>>907
ようは今の状態をどこまで維持できるかなんだけどね。
914神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 11:01:58 ID:d/lTkeEc
>>912
こら森禿に失礼じゃないか
915神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 11:14:25 ID:nNYQmLQ0
松井は4年78本塁打ペースを20年維持しても
390本塁打だからね
まあ3000本安打で殿堂入りだがw

イチローは6年1350本ペースを12年維持しちゃえば
2700本安打なわけでw
18年で4050本w
20年なら4500本に到達しちゃうハイペースな訳で
格が違うといえば違うw
916神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:01:38 ID:qn+sVoQ2
>>904
野球自体が糞だしなww
917神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:02:27 ID:qn+sVoQ2
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ キモデブばかりだからな
    /      /   |         ∩___∩ 野球が五輪から除外されたんだって
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
918神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:03:09 ID:qn+sVoQ2

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
スポーツの祭典五輪        |
       ____.____    |
     |        |  IOC   |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | 野球
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
野球が世界から公式に「不人気」と認定されました。
m9(^Д^)プギャーーーッ ー
m9(^Д^)プギャーーーッ ー




919神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:05:46 ID:qn+sVoQ2
石原都知事が川淵キャプテンを絶賛、「もうプロ野球の負けだね」★4 [8/22]
1 名前:レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★ 2005/08/22(月) 23:02:02 ID:???0
石原 あなたのやったJリーグの成功は、まさに地方分権の時代の象徴だね。
ローカリティーというのは日本が狭くなればなるほど際立って出てくる。それをうまくとらえ、本当に見事だと思うな。

川淵 いやいや。

石原 完璧(かんぺき)な勝利。もうプロ野球の負けだね。

川淵 サッカーも初めは巨人のような全国区のチームを作らないとダメだといわれていたんですけどね。
全国区のチームには長い歴史が必要だが、地域で毎試合二万人が応援に来てくれれば
チームが成り立つというやり方をやればいい。
なにも全国区である必要はないと言ったんですが、なかなか理解してもらえなかった。

石原都知事、川淵サッカー協会キャプテン対談
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0508/22soc012.htm

920神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:06:26 ID:qn+sVoQ2
巨人戦が地上波撤退してもプロ野球は大丈夫!!と思ってる、そこのアナタ。
多少、露出が減る&年俸抑えて身の丈経営になるぐらいでしょ?と思ってるそこのアナタです。
これだけは覚えておこう。巨人以外に全国地上波に耐えられる球団はない。
全国をカバーしていたのは巨人の役目だったのだ。
「アンチ巨人も、高校球児もサラリーマンファンも、きっかけは巨人地上波放送!!」

事実、球団のない田舎では巨人の断突人気である。巨人戦の地上波撤退と
いうことは、今まで作り上げてきた巨人の人気=ニワカ人気を切り落とすということだ。
国際試合が乏しく、下部組織が整備されてない野球界でどうなることか考えてみよう。

1 代表戦などのキラーコンテンツもなく      今 ( ??? 2 球団数の少なさ
他球団も巨人の代わりはできず、     優年   ∧_∧  下部組織不備により
   o 冬の時代の幕開けとなる     勝の   (・ω・` )  全国をカバーできず
 ο     。    ゚  ο          は野   O旦⊂ ) 野球空白地域が生まれ
  ,ヘ、 ,.:-一;:、ο 五輪の野球は     : 球   .(_(_⊃  衰退する。
_,.-';:  ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、  なくなるの?      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,r( ´・ω・) ,.*。\,r'!  ο                   ・・・以上スポーツを 
.,。   ツィー=ニ彡'   ,.。 _j                (⌒⌒)    お届けしました!!
   〜'l  つとノ  '" {-'           フ ァビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!  ̄ ̄ ̄\! ̄ ̄
    ,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-!                .∧_∧     ガンッ | ̄ ̄\
                              ∩#`Д´> っ    ミ┃| テレビ |
3 人気の分散、空洞化地域のため      __ ヽ    と彡       |____/
  全国ニュースとしての価値が減少。よって ノ_人 ((⌒)__つ      | ̄ ̄ ̄ ̄|
  新聞、TVの露出も加速して減っていく。

921神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:07:51 ID:qn+sVoQ2

\ こんな箱物が他に使えるか!ボケ   4 野球専用スタは建設に疑問符
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   球団数増加は期待できず
─ =≡Λ_Λ=            アイゴー   現ドームの維持管理も困難
─ =≡( ・Д・)≡  ズガッ     -=∧__∧彡 自治体からの援助も期待できない
 =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r<    >  企業色は負の遺産に
─ =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
 =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ  ξノノλミ ∩  薄給の日本のリーグでは
─ .=≡( ノ =≡   /    ,,   -=  レ'    ξ*`Д´>彡 <やってけないニダ
                              (  ⊂彡
   /)  /)                    6 大リーグ志向の加速
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    年俸抑制の障害だけでなく
  | ◎_ ◎  | < 何?この双六?     選手も腰掛けリーグと意識する
 (○┌┐ ○ |  \_______    サッカーW杯のような故郷に錦を飾るという
. / ││   |                   国際大会がないのはあまりにも痛い。
 |  └┘ |_/ |  5 新規ファン、子供の   コアなファンだけ大リーグという形態に
         関心を獲得する機会激減。
      基本的なルールさえ浸透できず       7 試合数過多のために重要な
                                試合のピックアップが難しい
消化試合になったのでポチタマに番組を変更します  かといって1試合の重みが軽すぎる
 ───v─────────          現実的なのは日本シリーズ+α
    ∧_∧                      試合数減少はスタの維持費に
    (´<_` )  気がついたら優勝          直結した問題となる
   __と(  と )__ 決まってました
 / /三/ /|    8 親会社の撤退。広告塔の価値が下がるだけの理由ではなく
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    健全運営を目指すほど脱税ツールとして・・・・ふじこ

922神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:08:39 ID:qn+sVoQ2
というかゴキヲタ氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












 
923神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:09:09 ID:qn+sVoQ2
ゴキヲタ氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












 
924神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:10:15 ID:qn+sVoQ2
ゴキヲタ絶滅しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












 
925神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:10:47 ID:qn+sVoQ2
さっさとゴキロー引退しねーかな
そうしたらうざいゴキヲタも消えるのに








 
926神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:11:39 ID:qn+sVoQ2
野球って松井の打席しか見るところがないよなwwwwwwwwwwwwwwwwww














 
927神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:12:47 ID:qn+sVoQ2
ゴキヲタ涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











 
928神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 13:19:30 ID:JI6c0l0k
誰か芸スポにリンクでも貼ったのか?
それともやはり毎日いたのはこいつだったのかw
929神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 14:54:32 ID:cldjGxQ7
石川県星稜高校出身 本田 圭佑(名古屋グランパスエイト)
>特に大リーグのイチローの本には感銘を受けた。
>「イチローさんは挫折しても折れない人。オレもそう。
>天才タイプじゃないけど、99%の努力を続ける」
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200612050145.html
:::::::::::::::::::::::::::::::::|Y.__.|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|o,,ィilllllli |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|、 =・=´|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| i   .|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|人; ∵;,.|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|'   ー-|:::::::::::::::::::::::::::::::::
読売ベルディ出身 森本貴幸(セリエA・カターニャ)
背番15は「イチローが好きだから」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070117-OHT1T00028.htm
930神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 15:44:35 ID:yQRhOfDR
>>928
以前から松井がいれば野球は要らない人は生息してるよw
931神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 20:21:46 ID:B/kXmtP+
そのへんは松井の功罪か。
松井の活躍は多くの「松井ファン」「ヤンキースファン」を増やしたが、
そこから「野球ファン」まで昇華するかどうかは周りの選手次第
932神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 20:22:40 ID:EIMZhIMw
松井次第じゃなくて、周りの選手の責任なの?
933神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 20:25:36 ID:B/kXmtP+
>>932
松井がどれだけすばらしいプレイを見せても「やっぱり松井は凄い」となるだけで「野球は凄い」とはならないだろ

自分の知らなかった選手が松井級のプレイを見せれば、「松井以外にも凄い選手がいる」となって野球ファンへと昇華される
934神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 20:35:16 ID:2eCILufA
松井程度の選手なんてMLBには山ほどいるけど?
ヤンキースにはWBCの各国代表に名前を連ねる松井以上の選手がレギュラークラスに
ずらりとそろってるのに、わざわざ下位打者の松井の何に注目しているんだか不思議。
と言うか、守備、走塁にも見るべきところのないキャリアハイで3割・30本・100打点程度
の打者のどこがすごいの?
935神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 20:36:29 ID:LYna3TEW
>自分の知らなかった選手が松井級のプレイを見せれば、「松井以外にも凄い選手がいる」となって野球ファンへと昇華される

あの手の人達は松井以外見えてない気がするんだけど
936神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 20:52:21 ID:B/kXmtP+
http://hochi.yomiuri.co.jp/column/hiruma/news/20061218-OHT1T00175.htm

> 2004年にマリナーズのイチロー外野手が年間最多安打の米大リーグ記録を作り全米を席巻したが、米国で最近よく使われる“dominate(支配する)”という言葉がぴったりくる活躍は、1995年の野茂しかいない。


orz
937神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 21:02:20 ID:8DGRVM5i
>>936
全盛期の野茂をそのくらい賞賛する人がいても全然不思議じゃないけど。
938神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 21:03:44 ID:L57Y+9hL
ゴキヲタがんばれw
939神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 21:06:42 ID:HCrh1xh/
>>936
わかるわかる
松井さんは名前さえ出してもらえず完全無視だからな
まさに"bury"(埋もれる)という言葉がぴったりくるものね
940神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 21:17:43 ID:8DGRVM5i
>>936の「orz」は松井さんにかかってたのか・・・
空白部分が読み切れなかったよw
941神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 21:42:31 ID:sqIxYsbH
>>934
>3割・30本・100打点程度
3割・30本・100打点程度って言ってるけど松井は1年も達成してない。
942神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 21:57:18 ID:pYVE3BI+
ゴキブリってホームラン何本打ったの
943神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 21:59:20 ID:HCrh1xh/
>>941
だからこその「程度」だと思われ
944神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:01:10 ID:aqjHJw3b
松井ってなんかタイトル取ったことあるの?
945神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:04:29 ID:LYna3TEW
松井と松井ヲタってホームランにこだわってるのかこだわってないのかよくわからんなぁ・・・
946神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:10:41 ID:60sEPqID
>>944
MLB公式のタイトル・賞は取ってない。
どうでもいい賞(野球に関係やつも含む)はいっぱい貰ってる。
947神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:13:49 ID:B/kXmtP+
ロベルトクレメンテ賞を獲る可能性がある日本人は松井だけ
948神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:15:14 ID:HCrh1xh/
>>945
ホームランの本数よりも飛距離にこだわる傾向があるようだが
949神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:23:16 ID:lGzofi+z
>>947
野球選手としての実績にはあまり関係のない賞ではあるが、MLB及び周辺社会において
きわめて重視されている賞だから、実際にとれば称賛に値する。松井がそうした方面に
活路を見出だそうとするならば、賢い選択といえるかもしれない。
噂にのみ聞く「イチローの慈善活動」の実相も、ちょっと気になるところだけどね。
950神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:29:34 ID:B/kXmtP+
>>949
イチローの慈善活動ってのは金出してるだけだろ。

歴代RCA受賞者を見ると、実際に自らが現場に行って活動しているものがとっている
951神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:31:23 ID:lGzofi+z
>>950
なるほど、では松井はどのような活動を?
952神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:34:31 ID:B/kXmtP+
>>951
日米各地の小学校を訪問
953神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:35:17 ID:lGzofi+z
>>952
なるほどね
まあ、今後の活動に期待するとしようか
954神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:45:36 ID:8DGRVM5i
>>952
松井って他の選手より、例えば学校や施設の訪問数が多かったり、
慈善活動や社会貢献が際立ったりしてるのかい?
955神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:51:26 ID:lGzofi+z
きっとこれから努めるのでしょ
956神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:54:15 ID:HCrh1xh/
イチローの殿堂入りは現状維持(それが難しいのだが)でもいけそうだが
松井のクレメンテ賞は現状維持では無理そうだな
957神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 22:58:08 ID:lGzofi+z
確かに道は遠いけど、これからの努力次第では、殿堂入りよりは可能性があるでしょ
松井自身がそういう方針をとるかどうかは知らないけどさ
958神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:06:08 ID:n5hl3xDF
あのヤンキースで4番を打ったことのある松井なんだから
各チームの4番と比較してこれだけ凄いって所を示して欲しい
959神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:10:49 ID:B/kXmtP+
>>958
安定感だろうな。
シーズンスパン、月間スパン、週間スパンどれをとっても松井の安定感は異常
960神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:13:57 ID:Qgof4iQc
2003年 タイトル無し
2004年 タイトル無し
2005年 タイトル無し
2006年 タイトル無し

確かに安定してるね
961神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:14:06 ID:n5hl3xDF
>>959
そんなのじゃなくて
イボの大好きなホームラン数の比較で教えてくれ
962神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:17:03 ID:B/kXmtP+
>>961
そういう単純なのじゃなくて、
調子の悪いときでも犠牲フライや進塁打で最低限の仕事を果たすところだろう。

巨人時代の落合をイメージしてもらえばわかりやすいかと
963神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:17:28 ID:snAZNT2F
>>959
マニーやプホルスらと比較した実証例を出してくれるとありがたい。
964神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:18:11 ID:6LlSY2ZM
松井ほど攻守で安定した成績を残す選手はいないんだが・・
965神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:19:01 ID:6LlSY2ZM
>>963
マニーやプホルスは別格だろが
そいつらと比べたらMLBのほとんどの選手がしょぼくなるぞww
966神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:20:03 ID:60sEPqID
>>952
嘘言うな。
日本人学校限定だろ。
しかもニューヨーク限定の。
967神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:20:25 ID:8DGRVM5i
他と検証して「安定感」とやらが上なら、数字とまでは言わないが、
せめて具体例を出してくれないとなあ・・・
968神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:21:23 ID:6LlSY2ZM
>>966
日本人なんだからまず日本人にアピールする必要があるだろww
969神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:21:29 ID:lGzofi+z
そうか
松井については、PSの印象が強いせいか、打つときは爆発的に打つけど、
ダメになったらサッパリ、という印象をもっていたが、そうでもないのか
970神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:21:45 ID:LYna3TEW
>>964
自身の印象だけでそういう風に主張されても説得力に欠けると思うんですが
971神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:22:58 ID:B/kXmtP+
>>969
普段安定感が異常によくて、PSで爆発というのが正しい
972神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:23:31 ID:6LlSY2ZM
>>970
少なくともスタッツを見れば
松井が日本トップ選手であることが分かるだろうねww
973神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:26:41 ID:lGzofi+z
>>971-972
そういう主張は、具体的なデータを伴ったほうが、説得力があると思うぞ
974神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:27:16 ID:HCrh1xh/
203打席も本塁打が出なかったり
自爆骨折でシーズンを棒に振ったりする選手が「異常に」安定している?
そんなことを言いだしたらイチローの安定度は神だぞ?
975神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:27:39 ID:QMKM0St6
学校訪問くらい別に誰でもやってるよ
一々報道陣を連れて行くかどうかの違いしかない
976神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:28:58 ID:gz1n0I6f
最低限の仕事をする松井さん

 ランナーズオン打数  打席時ランナー数   打点
2003   300(AL5位)   507(AL1位)   106(AL10位)
2004   290(AL6位)   489(AL2位)   108(AL10位)
2005   323(AL1位)   519(AL1位)   116(AL8位)
977神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:29:36 ID:6LlSY2ZM
>>975
報道陣を連れて行くことで
他の選手の模範となってるんだろがww

松井程の選手があんなことをやってる
俺もやろう・・と他の選手は思うようになってるだろうね
978神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:29:39 ID:8DGRVM5i
各チームの4番と比較していたはずなのに、
「日本人」てくくりに変わっちゃったなw
979神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:29:56 ID:60sEPqID
>>968
というかなんで成績が悪いときしかしないの?
980神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:30:43 ID:6LlSY2ZM
>>979
それは気のせい
981神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:31:05 ID:n5hl3xDF
イチローと比較するときはすぐにホームラン数をだすのに・・・
他のスラッガーと比較するときは印象や安定感とか抽象的なものに?
ヤンキースの4番なんだから具体的に数字で比較してくれ
982神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:31:06 ID:QMKM0St6
松井ほどの選手がどんな練習をしてるのかと一緒に自主トレしようという人が全然現れない・・・
983神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:32:01 ID:lGzofi+z
>>980
そういうのも、具体的な記録を示したほうがいいなあ
984神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:32:47 ID:6LlSY2ZM
>>982
松井クラスの選手に軽々しく近づけないっていう背景があるんだろ
985神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:33:53 ID:EmXTDTQR
何でゴキブリさんのチームっていつも最下位なのぉ
986神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:34:04 ID:CU6ENPVI
>>980
去年暮れの訪問が初年度以来とか書かれてたろw
987神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:34:07 ID:60sEPqID
>>280
2003年はやったのは知ってる。
でも2004年と2005年はしてないよな。
そして骨折した2006年はまたやったよな。
988神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:34:52 ID:LYna3TEW
松井クラスねぇ・・・
壁作っても意味ないのに
989神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:35:47 ID:QMKM0St6
慈善活動でもないただの個人的なお礼のためだけに報道陣を大勢引き連れて日本人学校を回ってたな
千羽鶴を作ったことになってる学校の生徒に「まだ野球すんの?」とか言われてるし
990神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:35:55 ID:oWxnJDTa
>>949
メジャーに行った年くらいのインタビューで松井本人が言っていたよ
タイトルはむずかしいかもしれないけどクレメンテ賞は取りたいと
当時そういう賞があるのを知らなかったので記憶に残ってる
991神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:36:30 ID:60sEPqID
>>988
ベンチでは松井の周りに物理的なバリケードが出来てたけどな。
992神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:38:01 ID:B/kXmtP+
1000なら松井RCA
993神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:38:18 ID:lGzofi+z
あらまたはじまった
994神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:38:21 ID:v8DztVTi
松井もイチローも波ある方だろ
シーズン毎に見れば安定してるけど
995神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:38:53 ID:6LlSY2ZM
またイチヲタ涙目かww
996神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:39:58 ID:B/kXmtP+
1000で松井RCA受賞
997神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:40:39 ID:lGzofi+z
もう少しだから今度は頑張って
998神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:40:56 ID:6LlSY2ZM
1000ならイチヲタ絶滅
999神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:41:17 ID:QMKM0St6
またやってるのかw
1000神様仏様名無し様:2007/01/17(水) 23:41:18 ID:LYna3TEW
1000ならこれで終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。