武蔵野市・三鷹市は合併すべきか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
まちBBS多摩板に同様のスレがありましたが
学識者や専門家さんの意見も聞きたいですね。
2名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 13:59
合併して宮本武蔵市になろう
3名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 15:29
武蔵野、三鷹って金持ち同士みたいだから
合併してもうまく行くんじゃない?
土屋正忠VS安田養次郎の一騎打ち市長選おもしろそー。
4名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 15:39
>>3
いや土屋正忠東京都知事or衆議院議員、
安田養次郎武蔵野市長で決まりでしょうね。
間違っても西東京市みたいな前市長一騎打ち
みたいな図式は勘弁して欲しいですねー。
5名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/22(日) 15:42
↑文章おかしいね。スマン。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 15:44
武蔵野市は我が大練馬区が南下して合併します。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 15:52
土屋正忠代議士誕生は難しいような・・・
女性問題以来人気が衰えたとはいえ菅 直人人気は健在。
民主党は市議選ではダメだったけど菅本人は当分安泰でしょ。
都知事選出馬は石原知事が国政に戻ればあり得るかもね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 16:03
↑都議選の間違えでしょ♪

練馬区は広すぎて極め細やかな行政ができないので分割される運命。
立野町と関町は武蔵野市編入だって。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 16:19
合併は10年以内にはおそらく実現するでしょうね。
でも新市名は武蔵野市で決まりなの?
確かに武蔵野という名を市名で使えるメリットは大きい
とは思うけど三鷹市の住民は納得するのかしら?
三鷹では調布市深大寺が欲しいなんて調布市民感情を
無視した意見もあるらしいけど。
それだったら杉並区民的には吉祥寺を杉並区に編入希望。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 18:22
なにげに三鷹駅って両市にまたがっていたよね?
たしか井の頭公園も。
だったら合併してよーし。
他地域なので無責任発言ゆるしてちょっ♪
11名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/23(月) 16:16
合併すべき。でも市名は?スーパー東京市?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 17:46
数千人の町村が合併するんなら中学校とか減らせるけど、
10万人超えるような都市が合併してもメリットなし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 20:06
>>12
同意。そのレベルの合併だとメリットよりもデメリットのほうが大きいだろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 22:06
合併して30万人都市を目指した方が良いね。
ついこの間の新聞記事に全国3200の自治体の約」4分の一が
何らかの形で合併を検討し始めているって書いてあった・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 23:29
政府は2005年までに1000自治体構想でしょ?
経済財政諮問会議はさらに少なく300自治体に再編て言ってたよねぇ。
だったら武蔵野三鷹に限らず合併は避けられないっしょ。
国や東京都の強制は許さん発言多いようだけど、これ位やらないと
地方分権や自治体行政の効率化は進まない。
政府はもっと強力に煽んなきゃねぇ。
水面下では道州制も視野に入れているらしいじゃん。
地域感情もわからなくはないが日本全体を良くしようぐらいの
意気込みが欲しい。多少の痛みは我慢するくらいの忍耐も欲しい。
自治体合併を少なくともオラが町根性で反対するんでねぇっ!!(怒
10万人規模の自治体もどんどん合併せよ。
武蔵野三鷹合併はだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い賛成じゃよ。以上じゃ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 23:38
2つの市役所はどれくらい離れているの?まさか3km以内じゃないだろうね?
合併したら面積はどうなるの?2つ合わせて50km2以下じゃないだろうね?
どんどん合併せえ。市長も議員も部長も半分で上等じゃ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 00:14
両市役所の距離は4キロくらいでは?
面積は27kuくらいでしょ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 00:29
立川市より少し大きいくらいですね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 01:04
そうやって大きくなって巨額の箱モノ作って財政難の陥ればいいさヒヒヒ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 07:25
武蔵野市と三鷹市が合併すべき理由は何ですか?
やっぱり財政難が理由ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 13:53
武蔵野市も三鷹市も全国的のも少ない交付税非交付団体だから
最も財政的に独立しており、国の負担が少ない。
国にとっては武蔵野市と三鷹市の合併は利益が少なく
本来、合併させたいのは交付税を吸い取る地方の小都市。
武蔵野・三鷹の場合、国や都等よそに甘えているわけではないので
両市民の合併気運次第ということでしょう。
合併しても、よそのフトコロが潤うわけでもないので
よそが口出しする立場には成り得ません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 21:03
合併すれば補助金減らせるだろ。
金のある自治体に国から補助金出すなんて税金の無駄遣いだ。
義務教育も国保も生活保護も自主財源でやらせよう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 21:26
お暇だったら見てよねっ♪♪
武蔵野市三鷹市合併協議会
>>http://203.174.72.112/machibbs_tama/log/musasinosimitakasigappei-1.htm
武蔵野市三鷹市合併協議会〜会期延長編〜
>>http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=990804458
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 22:39
両市の市議会議員さん、失職がイヤだから合併NO!!
なんて言わないでね。それじゃあ次元が低過ぎるからね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:28
小さい町村は合併しなくても議員定数減らせばいいよ。法律で強制的に。
人口3万人くらいまでは、1500人につき議員1人とする。
26 :2001/07/25(水) 01:04
いったん吉祥寺市に改名して
「吉祥寺市と三鷹市で武蔵野市」っていうのはどう?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 01:12
全国の皆様。東京都は多摩地区における合併指針を発表しましたです。
各都道府県も作成していると思いますが・・・・
広域ゾーニング型⇒http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H400.JPG
細分化ゾーニング基本型⇒http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H500.JPG
細分化ゾーニング修正型⇒http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H600.JPG
あくまでたたき台であり、この組み合わせで合併するとは限りませんです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 01:18
>26
あなた頭いいねっ!お見それしました。
そういう手があったか・・・
三鷹市民さんもそれだったら納得間違いないじゃん!???
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 03:13
小泉内閣の地方分権が実現して
財源移譲が行われたら、自治体格差が広まって
武蔵野市なんかは、ますます金持ちになりそう。
30 :2001/07/25(水) 14:57
>>27
狛江は調布とくっつく事になってるのねぇ
世田谷区編入の夢は消える
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:07
日経行政改革度ランキング<
http://www.nikkei.co.jp/rim/tiiki/tiikijyouhou/352gyousei.htm

武蔵野市2位、三鷹市3位でお隣同士なんだから合併して全国ナンバーワン
自治体を目指せ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 20:57
武蔵野さん、三鷹さん
わが小金井を吸収合併してくれませんか?
市名は武蔵野市で結構です。緑被率アップに貢献しますよ・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 21:28
27の広域ゾーニングってどう思うねん?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 21:35
>33
武蔵野・三鷹・調布・府中・国立・小金井・国分寺・狛江
なんか見栄っ張り自治体ばっかりやん。
新市名「プライド高市」でどうよ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 23:29
武蔵野三鷹は住民生活においても大変関連性が強く
合併しないほうがおかしい。
ただ、今の時点では合併論議は盛り上がっていないがが
今後政府の動きによっては合併へと向かう公算大でしょう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:29
小泉批判記事を小泉本人が見ていた!通信記録公開中!

http://www.jcss.ne.jp/%7Emanabu/kiji/0726.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 21:43
>36
でもなんでこのスレに御登場したのですか?
38名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 13:53
26の案は伊丹でも遣わせてもらいます
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 19:07
三武(みたけ)市or武鷹(むたか)市
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:23
>39
安易な名前だ。武鷹野市にしなさい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 15:12
どーして市にこだわる?
「24番目の区」の可能性は?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 22:08
特別区になることは昔ならともかく
今となっては意味を感じない。
東京都と多摩地区の各自治体は対等な立場だけど
特別区はあくまでも東京都の下部組織だからね。
当然東京都も特別区拡大の意向は持っていない。
区も市並みの自治権を望んでいる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 22:12
武蔵野市と三鷹市は対等な合併。
でも市名はこの地域において特別な意味を持つ武蔵野になる!はず・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 23:07
>>42
アリガトウ!市の方が良かったんだ!
知らなんだ。どーも「23区」に
コンプレックスあるみたいで・・・。
45同志的連帯:01/09/08 20:43
土屋市長は高村正彦元外相の親友です
46名無しさん:01/09/08 23:32
小金井もくっつけちゃって
47名無しさん:01/09/09 02:36
土屋の後任は楳図かずおに決定!
48名無しさん@武蔵野三鷹万歳!!:01/09/09 09:12
>>47
彼は吉祥寺のこと良く知っているだろうから市長にいいかもね!!
ほんとよく見かけるよ。せめて武蔵野名誉市民に!?(w
49名無しさん:01/09/09 10:19
頼むから小金井も加えてください。
国分寺や府中より武蔵野・三鷹といっしょになる方が絶対いい。
50名無しさん:01/09/09 16:59
>>49
武蔵野・三鷹・小金井・国分寺・国立の5市で合併すれば地理的に小金井が
中心になるので何かと好都合です。他の4市に金を出させて武蔵小金井に
20階建ての新市庁舎を建設しましょう!
51名無しさん:01/09/09 18:07
>>50
そんなこと言っているとそっぽ向かれるだけでしょ。
小金井の場合、49さんみたく低姿勢でいかないとどこからも相手にされなくなるぞ。
地勢的に武蔵野、三鷹、小金井で合併は個人的にはいいかなと思うけど
三鷹にはそれは武蔵野の考え方だと言われてしまうだろうし、
それだったら武蔵野、三鷹、調布で合併をとなりそうな気がする。
小金井は独力での財政状態立て直しが急務。
やっぱり武蔵野三鷹が最優先だよ、悪いけど。
52名無しさん:01/09/09 21:42
>>51
小金井の財政立て直しは無理じゃ…
53名無しさん@お腹いっぱい:01/09/10 09:23
武蔵野市が分市されるらしいい
54名無しさん:01/09/10 17:34
>>53
まさか!
55名無しさん:01/09/11 17:20
以前合併調印したが、三鷹市議会が合併に必要な3分の2に1票足りず否決。
そして立ち消えに。その責任をとって当時の三鷹市長引退。革新系の鈴木市長誕生
で革新自治体の時代が始まった。
56名無しさん:01/09/11 18:31
>>55
いつの話?
57名無しさん:01/09/11 22:39
>>56
昭和30年の話しだよね。
23番さんのとこクリックしてのぞいてみな。
どこかに出ていたから。
58 :01/11/07 00:58
>49
小金井+小平はどう?
59名無しさん@お腹いっぱい:01/11/07 09:24
小金井と田無で金無市
60名無しさん:01/11/08 16:49
田無市消滅のため
小金井+西東京で小京都市。
61名無しさん:01/11/12 00:55
武蔵野市は何で町内会・自治会がなくても大丈夫なんだろうか?
NPOが機能しているのか?
62研究者:02/01/10 12:04
この2市が合併してもメリットはあまりありません。
武蔵野市が経営状況の悪い隣接自治体を吸収するなら吸収される自治体には
メリットが生まれますが、武蔵野市自体の全国でまれな財政能力は
低下せざるを得ません。
63名無しさん:02/02/25 21:50
合併するなら
武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市=武蔵野市
がいいよ。
64名無しさん:02/02/28 14:12
いや、
三鷹+武蔵野+立川+町田+多摩+八王子+狛江+稲城+国分寺
でどうよ。
65名無しさん:02/02/28 15:30
>>64
それなら、いっそ多摩部の都市全部、特別区に合流させてもらえばいい。
66名無しさん:02/03/01 02:43
>>65
特別区制度の意味をある程度知ってたら、そういう意見は出てこないと思われ。
67名無しさん:02/03/18 01:43
武蔵野、三鷹は合併しなきゃおかしい。
三鷹市井の頭住民だけど三鷹市長が調布との合併を本気で考えているなら
私たちは有志を募り、武蔵野との合併運動か武蔵野への編入運動を起こすでしょう。
井の頭地区は吉祥寺地区と一体と考えているひと多いからね。
68名無しさん:02/03/24 15:54
東京都の説明によると、、、
◎特別区と都内市町村との合併                
 特別区制度の趣旨から、合併が認められる場合が限定されており、
 1)特別区の区域を含む新たな市町村を設置すること      
 2)特別区が既存の市町村に編入されること
 は予定されていない。                    |
                                   
◎他県市町村と都内市町村との合併              
 都内と他県の市が対等合併して、新たな市が誕生する場合などには、
 まず、都県境の境界変更を行った後、市町村合併の手続きが行われる
 こととなる。この都県境の境界変更は、法律によってのみ行うことが
 できる。

だそうです。だから例えば、世田谷区と狛江市や武蔵野市と杉並区の合併は×。
東京都町田市と神奈川県相模原市の合併は○ということですね。                           
6968:02/03/24 16:00
ごめん、書き込むとこ間違えました。
70名無しさん:02/03/24 17:43
武蔵野市は財政力指数1,42。
これは全国の市ではトヨタ城下町の豊田市、成田空港の成田市に次ぐ全国第三位。
三鷹市も1,12で地方交付税不交付団体。
だから、お互いに合併の必要性を今のところ感じていないのでしょう。
前出の30万人というハードルが設けられれば動き始めるのでは!?
71名無しさん:02/03/26 00:47
>68
世田谷区と狛江市の合併は×なので、
狛江市は当然調布市・三鷹市・武蔵野市と合併。
72武蔵野市役所職員:02/03/28 10:59


小金井さんとの合併は勘弁してください( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)
73武蔵野市民:02/03/30 03:27
>>72
地形的には小金井市との合併も良いと思いますが、どうでしょう?
ただ、予算の30%を人件費が占める財政状態をどうにかして欲しいですな・・・。
74名無し:02/03/30 12:38
>>73


小金井のあの莫大な借金を君が払うことになるがいいかね?
財政再建団体と合併したいなんて訊いたことがない
75  Tommy:02/03/30 19:52
環七外の区を市にし、中心区のみで「東京市」復活だな。
76名無しさん:02/03/30 23:02
>>72-74
小金井市は国分寺市と府中市とくっついた方が良いよ。
77名無しさん:02/03/31 01:07
>>74
あくまでも地勢的にという意味でです!
武蔵野、三鷹、小金井でもいいんじゃないかと。
ただし、小金井の財政状態を考えると・・・以下余白
78名無しさん:02/04/19 00:46
武蔵野+三鷹+調布+狛江
小金井+国分寺+府中+稲城+多摩市
79名無しさん:02/06/07 05:14
>>78
それが自然な形だね。
80名無しさん:02/06/07 06:53
「自治」ってさ。平仮名でどう書くのよ。
IME2000で漢字変換できないのですが?
81名無しさん:02/06/08 01:00
jichi
じち
82名無しさん:02/06/08 14:43
武蔵野+三鷹&調布+狛江で良いよ。
83名無しさん:02/06/08 20:17
>>78
武蔵野+三鷹+調布+狛江
小金井+国分寺+府中+国立
稲城+多摩
でいいよ。

あと三鷹市は最低でも調布市の深大寺とつつじヶ丘・仙川は欲しいからね。
つつじヶ丘駅・仙川駅の自転車問題もあるしね。
84名無しさん:02/06/11 07:49
↑それだったら、三鷹+調布で深大寺市でも作ればいい。
武蔵野市は単独市政を貫いた方が市民の利益になるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 13:22 ID:7EQ83Pwy
三鷹と調布は合併するほど交流無いし規模小さくない。
地形の入り組みはどこにでも見られる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:45 ID:???
風土の面から考えると武蔵野市、三鷹市、調布市の深大寺で合併するのが一番良いと思うのですが、どうでしょ!?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:40 ID:/X4NpkYw
三鷹は書くのが面倒だから没!
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:06 ID:dbCNQHDN
深大寺と交換で中央道より南側は調布にくれてやる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 03:02 ID:HFO/cabT
武蔵野市・三鷹市ガペーイの上、特別区に編入。吉祥寺区でいいよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:34 ID:N/58M2iq
井の頭区だよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:50 ID:Dxd6ZzVR
武蔵野+三鷹+小金井+国分寺+…=中央線市
調布+狛江+府中+稲城…    =京王線市

ついこの前まで、稲城市が東京であるということを
どうしても信じられなかったトウシロですが?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:07 ID:CQ4ux6uv
>91
正確に言えば
武蔵野+三鷹+小金井+国分寺+府中の一部…=中央線市
調布+狛江+府中+稲城+三鷹南部…    =京王線市
になるよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:17 ID:e/7J+sAF
やはり東京25区にして中央線市を武蔵野区
京王線市を多摩川区にすべし
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 20:20 ID:???
水道部復活きぼん
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:36 ID:???
ここに最近来た人は「特別区(23区)」の制度のことをよく勉強してから来るべきだ〜、、、
新宿区、渋谷区などの特別区は法人住民税や固定資産税・都市計画税を
「東京都」が徴収し、そのうち52%を各区に平均化して再分配する。48%は都のものになる。
武蔵野市などの「市」は、東京都に関係なくそれらの税金を独自に課税し歳入できる。
だから一地方公共団体としては市>特別区なのである。
だから財政のよくない特別区は、明らかに金持ちであると思われる千代田区や港区・中央区の
税金で救われているのが実情。だから千代田区は2000億に上る法人税を独自に課税できる
「市」になりたがっているのは割と有名な話し。千代田区のホームページを見てみるといいよ。
23区神話に騙されるな!と言いたい(w 
武蔵野市は財政状態のいい自治体だから合併は考えにくいけど三鷹市となら賛成です。
「武蔵野」を市名に使わないなんてモッタイナイのでNew「武蔵野市」がいいと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:05 ID:???
むさしの村市
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 13:33 ID:???
そういえば特別区の区長も今でこそ選挙で選ばれるけど
昭和50年頃までは都知事からの任命制だったYO
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:08 ID:???
>>62
研究者さんがどこにお住まいか知りませんが、7ヶ月後の超遅レスを・・・(笑)
財政面だけで見ると、研究者さんみたいな意見も無理もないと思いますが、
武蔵野と三鷹は住民生活的にも大変密接な関係にあるんですよ。
財政面だけでなく、地域的つながりや風土も一大要素だと思います。
地元の人間にしかわからない部分もあるのですよ!
99どうでしょう:02/08/23 17:27 ID:pLNhfBrs
 (; ´Д`)「ろくでな市」(・∀・ ) カコイイ
なんとなくブルースです

100名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 23:33 ID:???
100ゲット。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 11:20 ID:0EaXE/cP
101get
102影樹:02/08/25 11:48 ID:5oHVWTsh
合併に賛成する市民は、自分の住んでいる市町村に対する
誇りのない、最悪の連中です。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 14:08 ID:???
合併の是非を論じようともせず、頭から否定してしまう市民も最悪の連中です。
104影樹:02/08/25 19:17 ID:5oHVWTsh
自分の住んでいる市町村がなくなることに、
切なさを感じないのか?
105安芸府中:02/09/04 21:38 ID:IFsYk+FT
>>102
広島県安芸郡府中町の合併推進派にも言ってやってくれ。

ちなみに、両市の合併には反対です。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 14:30 ID:TXfZw8fg
アニメと吉祥寺の意外な関係
http://www.kichijoji.ne.jp/person/okada/

岡田斗司夫も言う言う
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 19:30 ID:???
武蔵野市にメリットあるのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 09:13 ID:C0V1biJ2
小金井市の職員の中のうわさでは10年後ぐらいに、小金井市の金食い虫の
ジジババ職員がほとんど退職するから、それから武蔵野市に吸収されるらしいいよ。
109あげ太郎:02/09/07 10:37 ID:UyWrkZ9M
合併反対派はドキュン
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 11:12 ID:???
武蔵野市長の市民との語り合いの会での発言(要約)
武蔵野市と三鷹市の合併について
@政府が2005年までに1000自治体に再編を目指しているが
 武蔵野市の人口は13万人で総人口1億2000万人に対して
 だいたい1000分の一の人口を有している。
A経験から市長の目の行き届く、顔の見える市政というのは
 勘からいって20万人くらいが限度なのかな?
 50万人だとちょっと目が行き届かない。
B武蔵野と三鷹はどうなのかというと合併して30万人くらい 
 なので1つの限界、これ以上大きくなると難しいのかな?
 だけどもこのくらいまでならば、大きくなった弊害が
 あまり出なくて、効率が良くなるのかな?とこんな感じを
 現段階では率直に持っている。
Cしかし、具体的なプランは今現在はない。
 市議会の中でも少なくとも推進をするみたいな
 感じの話は一切ありません。
 (推進ではなくどうなのか?という話は出たことがある)
D武蔵野、三鷹の合併の話は過去2回あった。が、実現には至らなかった。
 (詳しいことはこちら)
 >>http://machibbs-tama.hoops.ne.jp/log/musasinosimitakasigappei-1.htm
E合併するとすれば3回目の仕切り直しの雰囲気が
 できるかどうか。これはなかなかことであります。

ま、こんな感じみたいです。今年の春ごろのお話しです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 11:20 ID:???
訂正
E合併するとすれば3回目の仕切り直しの雰囲気が
 できるかどうか。これはなかなかなことであります。


112名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 17:18 ID:AcJEiWep
>>112
Bの発言からだと三鷹市のみとの合併なら
結構前向きとも受け取れるね。三鷹市長の考えも聞きたいな・・・
調布市や狛江市まで入れると60万人近くになって、確かに小回りのきく市政はできない。
最低限の合併でいいと思う。武蔵野+三鷹、調布+狛江、小金井+国分寺。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 18:09 ID:???
狛江は小田急つながりだって。
世田谷無理なら川崎だって。
114110:02/09/09 19:28 ID:???
もう1つ付け足します。
成田市(第二国際ターミナル完成による固定資産税収入増で一躍上位に)
豊田市(トヨタ自動車城下町で法人市民税、固定資産税収入が多い)
武蔵野市(個人市民税収入が堅調で、地価が高いので固定資産税もそれなりに、
NTTの研究所などもあるので法人税もまあまあとバランスが良い。)
てな感じで、財政力指数全国第3位の市であることにも言及していたみたいです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 20:16 ID:eMzmtrWH
>105
反対の理由を知りたいですね。
116武蔵野地区住民:02/09/10 10:04 ID:???
三鷹市長も合併をまったく否定しているわけではないよ。
合併するとしたら武蔵野市か調布市と言っている。
1、武蔵野+三鷹(新市名、武蔵野市)
2、武蔵野+三鷹+調布(武蔵野市)
3、武蔵野+三鷹+調布+狛江(武蔵野市)
4、三鷹+調布(深大寺市)
5、三鷹+調布+狛江(多摩川市)
このうちのどれかは遠くない将来実現すると思う。
20年後くらいまでには・・・(w
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 21:13 ID:cv+KjhIV
>>116
5の多摩川市だと三鷹がピンとこないだろうから、野川市のほうがいいと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 02:06 ID:???
>116
武蔵野+小金井+府中の小選挙区合併を忘れてもらっては困る。
裕福な2市で小金井を救済合併して!
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 09:45 ID:cqqXzsHq
>>118
小金井+府中は国分寺+国立と合併した方が良いと思われ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:14 ID:cqqXzsHq
武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市→武蔵野市が決まった時の支部行政

本庁(現三鷹市役所)
三鷹市の大部分・武蔵野市の中央線以南(下記地域除く)・調布市の深大寺以北
武蔵野支部(現武蔵野市役所)
武蔵野市の大部分・三鷹市の中央線以北
調布支部(現調布市役所)
調布市の柴崎以西の深大寺以南と調布空港付近・三鷹市の大沢南部
狛江支部(現狛江市役所)
狛江市
東調布支部(新設)
三鷹市の中央道以南と調布市の柴崎以東
吉祥寺支部(新設)
武蔵野市のむらさき通り以東と三鷹市の井の頭3・4丁目
武蔵境支部(新設)
武蔵野市の武蔵境周辺
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 21:53 ID:c9jf5u34
>>120
支部行政ってなんだ?
市役所の出張所でしょうか?
武蔵野市の場合、10年位前に10ヶ所ほどあった出張所を統廃合して、
市役所、吉祥寺市政センター、武蔵境市政センターの3ヶ所に再編されました。
その後、三鷹駅北口にもとの市民の声が高まり、中央市政センターを設けました。
三鷹市は市政窓口という名称で置いてるよね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 22:52 ID:???
       歳入総額    歳出総額   経常収支比率  公債費比率
武蔵野市  62.631.904   59.627.944    71.8%    6.7%
三鷹市   55.564.755   53.642.457    86.7%    9.8%
小金井市  30.232.820   29.913.059    93.2%    9.5%
調布市   65.302.351   61.805.527    85.1%    10.8%
狛江市   23.874.594   23.347.700    95.6%    14.8%
H13年度。単位は千円。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:37 ID:tE662HBc
人口はおおよそ
武蔵野 131,000
三鷹  167,000
調布  200,000
小金井 111,000
狛江   75,000
だね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:49 ID:Lhsj4MBc
経常収支比率は70〜80が適正と言われているから
武蔵野市がやはりいいんだね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:08 ID:???
小金井は100%を超えてたけど、93%まで下げたんだね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 02:28 ID:???
ところで、合併した際の市名はどうなるのでしょう。山梨では南アルプス市なんていうのが出来
て話題になっているようですが、ひとおもいにジョージタウン市なんてのはどうでしょう。(藁

昔、武蔵野市南町というところに住んでいました。井の頭公園の近くです。
今、長野でこんなメルマガを出してます。田中康夫はマスコミが伝えるのと全然違います。
ひどい嘘つき、二枚舌。仮面知事というしかありません。こんなのが、市民革命とかいわ
れているのをみると大笑いです。長野では田中康夫程度でも立派な有名文化人。そこを
田中康夫はうまくついて利用しているようです。
まぁ、ひまだったらとょっと見てください。
マスコミにない情報満載。長野県政知るなら。
これでいいのか!田中県政追撃コラム
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
上が開かない時はこちら
http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 10:51 ID:???
>>126
武蔵野市吉祥寺南町ですね。
田中康夫って武蔵野生まれ田無(現西東京市)育ちだからね。
内部的にどう評価されてるかはともかく、今までにないやり方で
県政をやってるというイメージだから、私は応援派です。
外部と内部の意見は違うのでしょうけど。

この前、武蔵野市民と三鷹市民の各市への要望に目を通したのですが、
合併を望む市民の意見が、両方に書かれていました。
また、武蔵境の南口に新たな公共施設を市が建てる予定なのですが、
「20年後には三鷹市と合併している可能性もあるから、重複しない施設を。」
なんて検討委員会の委員の声もありました。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:20 ID:bfZZGigR
特例法切れた後でもいいからじっくり検討してほすぃ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 17:25 ID:???
9月23日付の日経の記事見ました?
第三回行政サービス調査というやつ。
「サービス度」では全国総合評価1位が武蔵野市で2位が三鷹市。
「改革度」では三鷹市が総合評価1位。
評価の高い2市が合併して、お互いの良い点を融合させれば、
さらに評価の高い自治体を目指せるかも!?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 20:17 ID:fsZG+zmG
三鷹市であの辺りに建てる箱モノは現サミットそばへのスポーツ施設くらい。
だから重ならないよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 00:02 ID:???
武蔵野市と小金井市の合併も悪くはないと思います。
武蔵野は吉祥寺駅、三鷹駅、武蔵境駅の各駅勢圏ごとの
まちづくりをやっているようですが、小金井と合併することで
さらに東小金井駅、武蔵小金井駅を得ることになります。
JR中央線の高架化で東小金井、武蔵小金井の都市基盤整備もかなり進むと思われます。
確かに小金井市は財政に問題を抱えているかも知れませんが、
将来性はあると思います。武蔵野+三鷹もいいですが、武蔵野+小金井も考えてみて欲しいですね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 14:00 ID:???
JR中央線の吉祥寺・三鷹・武蔵境・東小金井・武蔵小金井
を同一市内に収めるのは、確かに魅力的ではあるのだが・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 10:49 ID:???
先週の水曜日に立川で、総務省・東京都主権の市町村合併に関する
シンポジウムが行われたみたいだけど、多摩の各市長さんなんかも
参加したりしたのかな?

>>131
東小金井北口の区画整理と武蔵小金井南口の再開発はうまくいきそうなのですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:22 ID:2OYcA9xE
>133
西東京市の保谷市長が田無と保谷のガペーイについてしゃべってたよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 10:39 ID:???
武蔵野、三鷹にはあまり関係ないかも知れないが、議員無報酬とは・・・
http://www.asahi.com/politics/update/1101/008.html

136名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 12:04 ID:lsQ3YonX
地方制度調査会の人口30万人ハードルってどうなるんだろう?
これは多摩地区の再編にも関ってくるので、気になる・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 01:49 ID:???
>>136
もしもハードルを設けるとすれば、20万人くらいでまとまるのでは?(予測)
狙いは地方の小規模自治体みたいだし、本当に30万人という人口基準を設けるか疑問。
正式な答申が出るのは来年だったよね?
20万人を達成できない自治体は、首長も議員も給料ナシとか・・・そなアホな!
>>135
特例法失効後は強制合併か。檜原村は大丈夫なのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 20:31 ID:???
>>137
多摩地区では檜原村が3000人、奥多摩町が7500人くらいの
人口だから135の案が通るとヤバイ。
日の出町、瑞穂町はそれぞれ17000人、34000人くらいだからセーフ。

139名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:56 ID:???
武蔵野、小金井、国分寺、府中、国立で武蔵野市。 
三鷹、調布、狛江で深大寺市。
武蔵野と三鷹は引き離した方がいい。

北海道の釧路市長、タイホされちゃったね。
釧路町と合併したい釧路市が釧路町長選挙に介入しただと。
しかし、釧路市のお隣りが釧路町とは知らなかったよ…
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 23:19 ID:???
武蔵野とくっつけば、井の頭や連雀辺りの連中は万万歳。
ただ力関係から市庁舎は中央線の北に持っていかれるだろうし、街づくりも、今以上に北に偏重するだろう。
大沢や中原辺りの連中は、コミセンにしろ図書館を作るにしろ何時も後回しされてきたし、
どうせなら深大寺もあるし、京王線も近いし調布とくっつく方が選ぶかもな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 02:32 ID:???
武蔵野市・三鷹市合併協議会
>http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/986140368.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 02:37 ID:???
武蔵野市・三鷹市合併協議会〜会期延長編〜
>http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/990804458.html

すいません、過去ログが移動したようなので貼らせて頂きます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 02:42 ID:???
小金井、武蔵野合併推進市民連合
>http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/990667358.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 13:55 ID:8mOs19jr
>>140
東八道路以北が武蔵野市と合併。
以南が調布市、狛江市と合併ということですか?
住民投票したら、おそらく武蔵野市との合併を選択する
人の方が多いんだろうね。調布も入るんなら
武蔵野、三鷹、調布、小金井、狛江という考え方もある。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 10:18 ID:???
>>144
そこまででかくなるんだったら
武蔵野・三鷹・調布・狛江・小金井・府中・国分寺・国立で広域合併して
政令指定都市を目指しちゃった方がいいと思う。
そして今までの市は行政区になる。ただし、行政区には自治権がないけど。
区長は市長からの任命制だし、議会も置くことが出来なくなる。
146       :02/11/10 11:36 ID:RmMlrdqE
合併したら、22区?  18区?   菅つぶし の大きな 流れ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 17:35 ID:???
agege
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 10:21 ID:???
あるとこを見て思ったのだが、もし武蔵野と三鷹が将来合併することがあっても
それはまったく対等な合併ですよ。どっちかが政令指定都市なら吸収合併になるのだろうけど。
ここでも新市名に武蔵野、東多摩、深大寺、野川とか上がっているけど
それはあくまで「仮称」。ただ「武蔵野」という名称は、三鷹や調布や小金井、
さらには川越あたりまで含めて「武蔵野」と呼ばれる地域との認識がある方が多いので
「武蔵野市」を推する人が多いのでしょう。多摩地区はどことどこが合併しても対等な合併です。

武蔵野市に吸収されたくないと過剰な反応をしてる人がいらっしゃったので記しました。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 10:51 ID:3u/JmWA+
不法滞在率No1の韓国人がビザなしで入国できるようになる政策に賛成する外
務省や問題をクローズアップしないマスコミに対しても抗議するデモOFFを行います。
デモは普通の市民が行う抗議行動。という雰囲気を広めることも大いに狙ってい
ますので前回は少し硬い印象になりましたが、今回は「ショー感覚」で明るく楽しくやりましょう!
・参加資格者 現状での韓国へのビザ免除に反対してる人(国籍問わず)

・日  時 11月16日(土) 雨天決行(先着70名様にはレインコートあり)
・集合時間 13:00〜14:00時集合
・集合場所 港区桧町(ひのきちょう)公園
・地  図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/44/10.615&scl=20000&
coco=35/39/34.474,139/44/03.700&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&
icon=mark_loc,0,,,,&nl=35/39/48.229&size=500,500
・最寄り駅 地下鉄日比谷線または大江戸線の六本木駅の7番出口
・解散場所 渋谷区宮下公園
・公式HP http://dempa.2ch.net/prj/page/demo/
・本部スレ 【11/16】韓国ビザ免除・竹島抗議3【デモOFF】
      http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1036416892/l50
150     :02/11/11 19:54 ID:Dp4SeTbJ
小金井は、ダイソーがいるし、再建中だから誰も欲しがりません
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:10 ID:w4Tg60uk
>>148
そうですね。そういう意味では武蔵野市は良い名前をつけましたね。
明治25年に国木田独歩によって、武蔵野という名前が世に広められる以前に、
武蔵野村と名付けた先達たちに感謝すべきですよね。
もちろん、私は小金井市民を長年やっているので、小金井に愛着がありますが。
もし合併するのであれば、武蔵野で異存はございません。小金井は駅名や町名で
残ってくれればいいです。
>>150
まァそう言わずに(笑
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 13:53 ID:???
agege

153 :02/11/12 14:53 ID:???
>>150
ダイソーってなに?
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:34 ID:???
マジレス。
友達が三鷹市にメールして聞いてみたら、
今のところ合併する予定は全くないらしいよ。
このスレは「するべきか否や」だから別に関係ないかもしれないけどさ。
事実は事実ってことで。
155:02/11/12 18:35 ID:???
言い忘れてた。予定がない合併は三鷹市と武蔵野市の合併のこと。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:20 ID:???
age
157 :02/11/12 23:52 ID:???
>154
そりゃそうだよ。武蔵野市側にも予定などはないよ。
予定があるなんて言ったら一大事だ・・・
多摩地区の場合、西東京市発足以降は、
どこも合併協議会を設置したという事実だってない。
あくまでも合併するとしたらという仮定のもとに
みなさんが意見を書き込んでいるだけだよ。
ただ政府が地方の自治体を中心に合併を進めているのも事実であり、
そういう中で、東京都も多摩地区の自治体に対して、
少し合併を研究してみてくれませんか?てな感じでアプローチしてきたのも事実なんです。
もしも本当に合併するとしたら、当然、武蔵野市と三鷹市が考えられるのだろうし、
あるいはそこに調布市や小金井市などが絡んでくるかも知れないし・・・
東京都の自治体は地方に比べたら恵まれているだろうから、
今のところは表立った動きは見られないよね。





158名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:56 ID:???
かいとか
159 :02/11/13 00:02 ID:???
↑なんか読みにくい文章でスマソ
将来はわかりませんよ、合併だってあり得ない話しじゃないよ、ということです。
160 :02/11/14 10:45 ID:???
10年、20年先はわからないけど、少なくとも合併特例法の期限である
2005年4月までに合併ということは有り得ないでしょうね。
両市とも財政状態は決して悪い状態ではないからです。
今のところは、行政の方から動くということはないと・・・
有権者の5分の1の署名を集めた住民発議でも起きない限りはね。
161名無し@お腹いっぱい。 :02/11/14 10:55 ID:???
質問。西東京市は市や議会の方から合併を進めたのかな?それとも住民発議?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 11:28 ID:???
>>160
住民発議制度は有権者の50分の1の署名を市長に提出して、
市長が法定合併協議会の設置を議会に提案するんだYO
163 :02/11/14 22:35 ID:???
>>162
そうでした。50分の1でした。ツッコミありがとう。
>>161
住民発議ではないよ。
164 :02/11/16 00:14 ID:???
西東京市の場合、保谷市が田無市を腕で包み込むような形だったからね。
田無の北、東、南が保谷だった。んで、田無の市長さんが合併に積極的だった。
西東京市になって最初の市長戦で二人とも立候補しちゃうんだもん・・・
両方とも出馬すべきではなかったね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:17 ID:???
部落選挙
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:39 ID:l2vR2x55
三鷹・安田市長勇退らしいよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 10:23 ID:???
>>166
そうらしいね。隣市から見てても、いい市長さんだと感じてましたよ。

もう一方の雄、武蔵野の土屋市長はどうなのかな?
俺は出馬する気がするな。6期目になるけど、出るなら投票する。
一時期、国政に挑戦するんじゃないかと噂されたけど、
菅直人氏が相手だからなァ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 10:28 ID:???
菅 直人⇒東京都知事
土屋正忠⇒衆議院議員
でどうですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:57 ID:H8WJCTVZ
土屋正忠が都知事、菅直人が武蔵野市長っていうのは?
横浜市のような政令指定都市の市長ならあり得ない話しではないけど、
人口13万の武蔵野市長はないだろうな。w
170 :02/11/26 10:00 ID:Vm9S4/3D
ダイソーが 菅のあと、衆議院議員を狙ってます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 18:48 ID:???
>>169
横浜は、現職の中田市長が国政から市長へ鞍替えしたけど、
菅直人氏が武蔵野市長に立候補なんて、まず無いよ。
よって菅が都知事、土屋が衆議院議員の方が、少しは現実味があるでしょ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 10:28 ID:???
合併に関係ないが、NHK・BS1の介護保険についての番組に
土屋武蔵野市長が富山県城端町長といっしょに出ているよ。

173名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 00:14 ID:???
うーん、武蔵野と三鷹の合併ね〜
有り得ない話ではないと思うけど…
今すぐどうこうということはないだろうね。
141〜143をざっと目を通したけど、なかなかおもしろかったよ。
参考に!?なりました(笑)



174名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:11 ID:???
武蔵野市民の管直人氏、民主党代表選出おめでとうあげ。
175大嶋:02/12/13 12:18 ID:RoGoVziW
武蔵野市民としてはする必要ない。
三鷹はまだ道路とか整備されてないところが多いし。
人見街道とかどうしてあんなところにバスが入ってくる。
歩道も狭いし。
この先、こういうのに金を使うことになるところと組む必要なし。
176 :02/12/13 12:20 ID:???
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 15:50 ID:???
人見街道は一部を除いて拡幅予定はありません。
私も今すぐ合併する必要はないと考えますが、長期的視点に立った場合、
合併の必要性を感じてくる時期が来るのではないかと感じております。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 04:41 ID:w/AzqSAk
50年後も両市は合併してなさそう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:06 ID:???
1人あたりの住民税↓
>>http://rank.nikkei.co.jp/kurashi/mtxi2.cfm
これだけで判断するなら、武蔵野、小金井、国分寺での合併も良さそうだ。
三鷹が武蔵野との合併に消極的ならね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:32 ID:c437pp8W
東京都だけで見るとこうですね。
順位 市町村名 住民税額(円)
1 武蔵野市 117790.00
2 国分寺市 97962.00
3 三鷹市 96532.00
4 小金井市 95710.00
5 調布市 89011.00
6 狛江市 86852.00
7 国立市 86728.00
8 町田市 85865.00
9 多摩市 82629.00
10 府中市 78231.00
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:42 ID:c437pp8W
ずれました、スマソ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:23 ID:63xfVJkH
>>117
人見街道にはないけど平行する都市計画道路の整備が遅れているから
あんな狭い通りにバスが通るんでしょう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:14 ID:???
武蔵野市民だけど、武蔵野市もバス交通は東西方向は狭い五日市街道に集中しているよ。

184名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:15 ID:???
武蔵野市民だけど、武蔵野市のバス交通も東西方向は狭い五日市街道に集中しているよ。

185名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:07 ID:???
>180
そこランキングの1位から7位までで合併すれば?
武蔵野市・国分寺市・三鷹市・小金井市・調布市・狛江市・国立市で。
これに府中市を入れれば、東京都の広域ゾーニング案と同じになるけどね。
まあ、1人あたりの住民税だけで判断するのはナンセンスだが・・・
自治体の財政力は、他の収入も含めたトータルで判断されるからね。

私個人は、武蔵野と三鷹、調布と狛江、小金井と国分寺、国立と府中がいいと思うけどね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:09 ID:???
↑そのランキングの、ですね。間違えました・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:12 ID:Xp0eVeSa
>>185
武蔵野と三鷹と調布と狛江、
小金井と国分寺と国立と府中
の方が良いよ。

まして国立と府中だけでくっつくと市の形悪いしね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:14 ID:Xp0eVeSa
ちなみに、
三鷹市は京王線の仙川駅とつつじヶ丘駅欲しがっているがどう思いますか?
189武蔵野市の人:02/12/26 02:17 ID:???
>>188
三鷹市の行政が、というより中原・新川あたりの人がそう思っているということですか?
逆に、調布市民あるいは行政が三鷹市との合併を望んでいるのか知りたいです。

それぞれの市の、それぞれの住民の考え方があるのだろうとは思います。
しかし、私は30年以上武蔵野市民なので、武蔵野市民としての立場で合併についての考えを書かせて頂きます。
合併を考える上で、どうしても最初に考えなければならないのは、その自治体の財政状態だと思います。
武蔵野市は、財政力という点では、税収(基準財政収入額)と需要(基準財政需要額)の直近3ヵ年の割合である財政力指数が
1.42と全国の市で第3位の数値を示しています。1位になったこともあり、3位より下になったことはないんじゃないかな。
ちなみに三鷹市は1.12だったと思います。この数値が1を下回ると地方交付税交付金が国より交付されるようになります。
武蔵野市の税収は、個人市民税・法人市民税・固定資産税のバランスが大変良く、はっきり言って財政力良好な自治体です。
この財政力を裏づけに、様々な先進的な施策をやってこれたのだろうと思っています。
もちろんこのご時世ですから、武蔵野も他市と同じく緊縮財政で、予定通り行かない事業も多々あるようですが・・・
(三鷹市も井口に建設予定だったスポーツセンターを中止しましたよね?)
それでも、武蔵野市民はかなりの恩恵をうけているのだろうと感じています。都市基盤や道路についても、
他の多摩地区の自治体よりは、進んでいるのほうなのでしょう。
190武蔵野市の人:02/12/26 02:19 ID:???
188の続き

結論を言うと、他市と合併してしまうと、“今現在の武蔵野市”としての財政力やサービスが平準化してしまうとの
危惧が市民にはあると思われます。特にこの市が昔から力を入れてきた高齢者福祉サービスにおいて。
ましてや、国の税財源の一部振り替えが実施されるなると、今以上に強い財政力を得るのだろうと考えられますから。
ですから合併すべきではないと私は考えます。

ただし、人口要件が最低30万人とか設定されてしまうと、13万ちょいでは到底足りない。
30万人に満たない自治体は、社会保障・教育・公共事業などを独自にやらせないなんて案が出てましたよね?
これは困ります。ですから、昔から繋がりの深い三鷹市とだけなら良いかなと思えるのです。
三鷹駅周辺にとってはプラスになるだろうし、井の頭公園もまたがっていますし・・・
武蔵野と三鷹で人口30万人ちょい。広さも合併してやっと日野市と同じくらいの27.23uです。
しかし、調布市も狛江市もとなると人口60万近くになってしまい、住民自治という面ではマイナスだと思います。

地勢的・歴史的な意味では、東小金井駅・武蔵小金井駅があり、小金井公園がまたがる小金井市も含めてとの意見に同意します。

私のあくまでも武蔵野市民としての立場での結論は、
1. 武蔵野市単独 
2. 武蔵野市+三鷹市
3. 武蔵野市+三鷹市+小金井市 
4. 東京都の広域ゾーニング案(どうせ大きくなってしまうならとの意味合いで)      です。

重ねて申し上げますが、一武蔵野市民としての率直な意見でございます。
188さんはどういう意見ですか?
191武蔵野市の人:02/12/26 02:22 ID:???
誤字脱字スマン。
192武蔵野市の人:02/12/26 02:46 ID:???
1. 武蔵野市単独 
2. 武蔵野市+三鷹市
3. 武蔵野市+三鷹市+小金井市 
4. 東京都の広域ゾーニング案(どうせ大きくなってしまうならとの意味合いで) 
↑これは私の中での順位付けです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:12 ID:WkN4UP9L
>>183
人見街道よりは広いよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:14 ID:WkN4UP9L
>>183
人見街道=7m
五日市街道=9〜16m
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:10 ID:MRMd+Xfg
>武蔵野市の人
三鷹市の行政+中原・新川あたりの人が、
京王線の仙川駅とつつじヶ丘駅を欲しがっているからね。
って言うもの三鷹市の境界線がめちゃめちゃで、
三鷹と調布の境がかなり入り組んでいるからね。

もしかしたら、
三鷹と調布で合併したあとで武蔵野との合併交渉に入る可能性もある。
そうなった場合武蔵野市の人はどうするのか。
そういうこともあるので、

1. 武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市 
2. 武蔵野市+三鷹市+調布市
3. 武蔵野市+三鷹市北部、三鷹市南部+調布市+狛江市 
4. 東京都の広域ゾーニング案 
↑これは私の中での順位付けです。

ちなみに小金井市は府中市、国分寺市、国立市とくっ付いた方がすっきりするが。
ついでに私は多摩地区だけど上記8市の住民ではないが。
196武蔵野市の人:02/12/27 02:50 ID:???
三鷹市には三鷹市の考え方があるのでしょうが、私は武蔵野市民です。
武蔵野市民の利益を最優先に考える。これを大前提にして考えざるを得ないことはご承知おきください。
武蔵野市民にとって、意義ある合併になるのかどうかが問題にならざるを得ないのです。
大きくなればなるほど、今の武蔵野市の良い状態が薄まってしまうのであろうと考えると、
やはり、どことも合併をせずに、単独市政を選択するのが妥当だと言えます。
これは、あちこちの合併スレッドに顔を出していた「研究者」さん=専門家?がこのスレでも述べられた通りだと思います。
おそらく武蔵野市の良さを知っている方なら誰もがそう思うことでしょう。

しかし、外部的要因で合併せざるを得なくなった場合には、三鷹市との合併という選択肢を選ぶことになるのでしょう。
195さんが書いたように、三鷹市が調布市との合併協議をするのは自由ですし、三鷹市民・調布市民の総意でそう動くなら、
武蔵野市民がどうこう言うことはないと思います。そこに住む住民の声がそうなのであれば、そうすべきです。
武蔵野市民からは、どうして武蔵野市と三鷹市で合併しないの?くらいの声は出てくるかもしれませんがね。
ただ感じるのは、195さんの言う「三鷹市と調布市で合併したあとで武蔵野市との合併協議」云々というのは、
武蔵野市にとっては有り得ないことだと思います。武蔵野も三鷹もプライドの高い市だから予想がつくかと思います。
逆に、武蔵野市とその新市との合併は遠のくだけだと感じます。私も反対するでしょう。
当市の財政状態がのっぴきならない状態にでもなれば話しは別ですけども・・・。
197武蔵野市の人:02/12/27 02:52 ID:???
196の続き

小金井市については、三鷹市民さんはあまり親近感がないのかもしれませんね。
既出ではありますが、武蔵野市にとっては中央線沿線で隣り合っているし、今行われている高架化事業が完成すれば、
より一体感は増すと考えられます。武蔵野市、三鷹市、小金井市、西東京市で4市行政連絡会というものを組織し、
公共施設の相互利用などを行っている間柄でもあります。
財政力を除けば(小金井市民さんゴメンナサイ)、2駅・ハケ・野川・小金井公園など大変魅力的な市だと感じます。
西東京市は、合併したばかりなので、更なる合併は非現実的でしょう。

今時点の武蔵野市民にとっては、

1.武蔵野市単独⇒これがいちばん大事。
2.武蔵野市+三鷹市
3.武蔵野市+三鷹市+小金井市
4.武蔵野市+小金井市(+国分寺市)
5.東京都の広域ゾーニング案             の順番かな。
 
>>195
てっきり三鷹市の人かと思っていたんですが。ゾーニングはあくまでも地元自治体・住民が決めることですよね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 06:28 ID:qEJWP7rn
>武蔵野市の人
まあ、私は三鷹市側の意見を代弁して述べただけなので、
そこは突っ込まないでください。

でも武蔵野市と三鷹市の境には中央線があるから単独ってわけにもいきにくい。
かと言って三鷹も調布を走っている京王線に近いところに境界線があるので、
三鷹市南端住民は「京王線とのアクセスなんとかしろ!」
と行政的に無理なお願いしているのも事実。

となれば、武蔵野市・三鷹市・調布市の3市もしくは狛江市含めた4市で、
合併協議に入ることになるだろう。
そして次の3つの組み合わせにのうちどれかだが、
武蔵野市民の人も考えて欲しい。(下記3つの中でどれを望むか)

1. 武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市 
2. 武蔵野市+三鷹市+調布市
3. 武蔵野市+三鷹市北部、三鷹市南部+調布市+狛江市 
199ドッピオくん ◆.V/3amojnk :02/12/27 06:32 ID:WTsjyaNK
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:26 ID:???
>>198
三鷹市の人に勝手に
>>武蔵野市・三鷹市・調布市の3市もしくは狛江市含めた4市で、
合併協議に入ることになるだろう。>>
なんて確信的に書かれても困るんだが・・・
本当に30万人基準なんて設けられるのかも疑問だし、どことも合併しないのが一番いいと思うよ。

201名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:32 ID:???
>198
差し支えなければ、3がいいかな。
って、いいのかい?三鷹市分割で!?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 13:15 ID:???
武蔵野市のホームページが東洋経済のランキングで、市川市と同点2位に選ばれたね。
ちなみに1位は横須賀市でした。
203 :03/01/04 06:22 ID:???
仰天!武蔵野市『民主主義』周遊記
>年度予算が500億円そこそこの都市で、たったの4,5年の間に、
>事実上、市長の一存で、約550億円もの使用目的なしの土地を買っていた。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-series.html

↑を読む限り、武蔵野市はスーパー赤字。
武蔵野市の土地開発公社が所有する塩漬け用地の問題がある。
これは、いわゆる隠し不良債権で、いずれ税金で、
損失補填をしなければならなくなる。

三鷹市は関わらない方が良い。
なぜなら、赤字の解消=増税で、将来、武蔵野市が作った赤字のために
三鷹市民は高い税金を払うことになる。
もっとも、三鷹市が似たような財政状況なら、別だけどね。
204 :03/01/04 06:46 ID:???
このグラフでは、1985年度から1994年度までの取得金額を示したが、これに、
1996年度までの判明している取得金額を加えると、全国の土地開発公社による
土地取得総額は、25兆6047億円となる。1998年10月現在、いわゆる
「金融システム崩壊」を防止するためと称して、30兆円の「公的資金」の投入が
論議されていることと比較すれば、この時期に全国土地開発公社が主に
「銀行からの借金」、さらには地方債発行でまかなった土地取得金額の巨大さが分かる。http://www.jca.apc.org/~altmedka/graph-a.html

ここのグラフを見ると面白いよ。
武蔵野市、マジでヤバイかもね。
205 :03/01/04 06:52 ID:???
グラフを見ただけで一瞭然、明白な「塩漬け用地」取得状況である。別途作成
した数表で計算すれば、10年間に約 771億円の土地を買っている。10年前には
黒字だった武蔵野市が、今や逆に、約 550億円の「借金火達磨」状態に陥っている。
市役所では、職員採用ストップ、予算を 5%、いや10%削れと、暗い毎日が続いている。http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-4.html

96年度____全国の土地開発公社___全国の自治体___保有土地総額の
(平8_____保有土地総額______歳入総額____対歳入総額比率
__________91,432______101兆3505______9.02%

武蔵野市______19,078________53,536_______35.64%(首位)
http://www.jca.apc.org/~altmedka/toti-hiritu.html
206  :03/01/04 22:23 ID:???
>>203〜205
勝手なバカ書いてるな・・・。信じているのでしょうか???
そんなもん信じているのは貴方だけでしょう。
市長選挙近いからな・・・そういえば、4年前の市長選の時もこういうのが出て来たねェ

207  :03/01/04 23:48 ID:???
>>203
そういうのをここに貼るなんて。
武蔵野市民を馬鹿にするんじゃないよ。
その漫遊記とやらを書いてるヤシはどこの誰だよ?
こういう、いい加減で無責任な人間は名誉毀損で訴えるべきだ。
208 :03/01/04 23:53 ID:???
>>207
それ書いてるのは、現市長をなんとしても当選させまいとしているグループだよ。
209 :03/01/05 00:17 ID:???
>>206>>207は、市長派なのかな?
>>208が、反市長派の意見と指摘しているけど、
土地開発公社のこうしたケースは、あちこちであるし、
少なくとも、>>205のリンク先のデータは正しい。
これをどう解釈するかだよ。

また公社の負債を自治体が補填するのは当然のことだけど、
自治体の財政と公社の財政とは、別個のものとして、計上されるから、
自治体が健全でも、公社は不健全ということは良くある。
企業で言えば、親会社と健全に見せるために、
子会社に負債を押し付けるってこと。
道路公団なんかは、子会社を使った逆パターンだったけどね。

最後に、ここまで陰謀論めいた話の持っていき方は初めてだけど、
塩漬け用地の問題は、どこにでもあること。
バブル崩壊前の開発計画が、崩壊により頓挫して、
買収していた土地が中に浮いて放置状態ってのはね。
で、この500億以上の借金を抱えているというのは、眉唾だけど、
96年度で、公社は、191億円もの土地を所有しているのだから、
これが全部焦げ付いているとなると、大変なことになる。
バブル崩壊前に購入したとすれば、地価は半値として、
ざっと100億の赤字を補填しなければならない。
総務省のデータ(http://www.soumu.go.jp/news/011220a.html)には、
指定都市までしかないけど、10年以上の保有額が0の千葉市でさえ、
↓のように言われている。

>A土地開発公社の先行取得用地のうち長期保有地(塩漬け用地)が全体の80%を
>占め、10年以上事業化されていない用地も年々増えて不良資産化しているのは
>市政の怠慢といわざるをえません。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~net-work/saisin-gikai/old/2002-03/sokuhou.html
210 :03/01/05 00:24 ID:???
まあ、名誉毀損云々と切り捨てるよりも、
公社の実態を調べてみろってことだね。
で、何も出てこなければそれで良しってことだから。

まあ、私は、191億もの土地を購入している土地開発公社があるだけで、
武蔵野市民は馬鹿だと思っている。
211名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/05 00:31 ID:WY5P2znu
私は土屋武蔵野市政を大変評価しています。
まだ60ですし、もう二期は頑張って欲しいと思っています。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:12 ID:WY5P2znu
>>210
まあ、私は、191億もの土地を購入している土地開発公社があるだけで、
武蔵野市民は馬鹿だと思っている。

これはないんじゃないの?名誉毀損だよ、武蔵野市民としては聞き捨てならない・・・(w 
確かに、バブルで土地の価格が上がり続けていたので、さらに上がる前に!と
買ってしまった土地もあるのでしょうが。
今は、それらの土地も公園や高齢者、子供のための施設などに変わってきていますし、
武蔵野みたいに狭く、過密な自治体における公有地はやはり貴重だと思うんです。
武蔵野市は今でも積極的に土地を購入する姿勢みたいですし、市の財政が許すのであれば、
今後も少しずつ公有地の拡大は続けて欲しいと思っております。


213 :03/01/05 02:57 ID:???
1998.12.08.入力。12.11.東京都当局からのFAXにより「武蔵村山市1997年の金額、
1,338を1,388に訂正

さる10月28日、わがホームページ検索により日本テレビが塩漬け土地問題を
「ニュースプラス1特集」で放送後、東京都当局は、例年10月末集計、電話一本、
ファックスで送ってきた都内の「土地開発公社取扱実績」を「公表しない」と
言い出した。テレビ画面に流れたのが、どこかで咎められたらしい。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/93-97.html

作業しながら、ちょこちょこ見てたら面白いね。
1998年の10月28日に日テレのニュースプラス1特集で取り上げられてるって。

菅直人の顔写真を小さく配した『民主』号外、「武蔵野発:財政改革」
「借金のない自治体」「無駄づかいに喝!!」の各戸配布ときた。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-99-3.html

菅直人と民主党は武蔵野市の無駄遣いを批判しているね。

>>212
だって、それを認めた市長を選んだのが武蔵野市民でしょう(笑)

>確かに、バブルで土地の価格が上がり続けていたので、さらに上がる前に!と
>買ってしまった土地もあるのでしょうが。

そもそも、公社がこんなことをするのを認めるからアホなんだよ。
公社の設立理由くらい知っておけと(笑)
214 :03/01/05 03:05 ID:???
その後の経過を駆け足で紹介すると、まず、市長選の半年後、1995年9月15日には、
『武蔵野市民ジャーナル』が創刊され、無償のヴォランティアの手で各戸配布された。
私も、近所の300枚ほどの配布に協力した。

土屋正忠の彦が同年6月27日に設置した「武蔵野市中期行財政運営懇談会」に対抗して、同年10月1日に、「武蔵野市の明日を考える市民行財政懇談会」を設立した。

衆議院選挙に土屋正忠の彦が立候補せず、いわば幻の市長選が空振りに終わって以後、
「よくする会」の正式名称は、前回の市長選以来の「桜井くにとしとともに
武蔵野市をよくする会」から「武蔵野市をよくする会」に縮小した。
桜井国俊の彦は、「よくする会」の代表ではあるが、市長予定候補ではなくなった。

「統一テーブル」は私の予言通りに崩壊した。本来、日本共産党関係を呼んだので
あれば、好き嫌いは別として、日本共産党も賛成できる候補を選び直す以外に方法は
ないのである。そういう候補として「統一テーブル」に日本共産党が推薦したのは、
元国鉄職員、当然、元国労組合員の市議会議員、小川将二郎の彦だった。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-99-3.html

土屋派と、反土屋派は上記のような関係らしいね。
で、反土屋派も共産党が入り込んで、おかしくなっていると。
215 :03/01/05 03:09 ID:???
少なくとも武蔵野市土地開発公社に関する限り、土地バブルの頂点における
膨大な土地取得は、その半分以上をすでに市が買い戻しており、現在の
「土地開発公社が保有する土地」の調査だけでは不十分、片手落ちだと主張している。
すでに自治体が買い戻しながら「塩漬け」状態の土地も調査すべきである。
また事実、武蔵野市の「塩漬け用地」の大部分は「事業予定地」とは言えない。
目的を定めることができぬままに「代替用地」「諸用地」などの名目で購入している。
しかも、不動産業界では何時暴落するかと危惧されていた時期から、誰の目にも
暴落が始まっていた時期に掛けての土地取得を、「土地の値上がりを見越し
先行取得したもの」などというのは、いかな土屋市長でさえも口に出せない
強弁である。

市長は、バブルがはじけ、地価が暴落することが確実になっていた1990年に125億円、
1991年に236億円もの土地を購入しました。1990年3月に不動産融資の総量規制が
行われ、その後、地価は、急速に下落し、今や、1990年の3分の1以下となっています。

1990年度には8億円、1991年度には10億8300万円もの利子を銀行に支払っています。

こうした土地買いの結果、武蔵野市の土地開発公社は、190億円もの保有土地を抱え、
予算との比較では36%に達しており、区画整理など特別な事業を抱える市を除き、
東京都内で最も土地保有率の高い街になっています。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-99-3.html

200億円以上もドブに捨てて、毎年10億円前後も利子を払っているんだって。
さすが武蔵野市民は、太っ腹(笑)
216 :03/01/05 03:44 ID:???
市と土地開発公社の借入金の総額から各種の積立金を差し引いた額が、
市の主たる債務です。

一方、市の支払い能力は、税収によって決まります。平成9年度決算の確定した
数値を使った近隣類似市との比較は、右[下]の表のとおりです。
武蔵野市の債務は、市税の1年分と同額です。他市と比較しても健全財政です。

市名  武蔵野市  立川市  三鷹市  調布市
                          
債務額  369億円  400億円  593億円  596億円
(A)
                        
市税   366億円  339億円  352億円  426億円
(B)
                        
A/B   100.8%  118.0%  168.5%  139.9%

市役所財政課に資料照会したところ、土屋候補の法定ビラ第1号にも同じ表が
載っているとのことで早速、同課デスクを訪れて現物を確認した。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-99-4.html

土屋派の説もあるね。
217 :03/01/05 03:52 ID:???
東京都から昨年9月4日のファックス通信で取り寄せた最新の統計数字、
「平成9年度・東京都市町村普通会計決算」の「歳入総額」と、同時期に情報公開
コーナーでコピーしてきた東京都総務局行政部地方課作成「平成9年度」の
「市町村債許可状況一覧」の「地方債現在高」「地方債・積立金現在高」
「振興基金貸付一覧」、特別に請求して入手した「土地開発公社取扱実績
(区市町村別一覧)」により、「地方債残高」に土地開発公社の「平成9年度末
土地保有実績」の「金額」(ほとんど銀行借入)と「振興基金貸付」を加え、
「積立金現在高」を引いて、「差引債務」に補正してみると、以下のようになる。

市名   武蔵野市  立川市  三鷹市  調布市

差引債務  343億円  364億円  433億円  565億円
(A)

歳入総額  535億円  761億円  675億円  695億円
(B)

A/B    64.1%  47.8%  64.1%  81.3%
http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-99-4.html

ちなみに、サラリーマンが家やマンションを購入する際の基準は、年収の4〜5倍。
これ以上の借金は、一生かかっても返せないと判断される。
なぜなら利子のために、返しても返しても借金が減らないからである。
これは年収の20〜25%で、自治体の場合も同様と考えていいから…

ところで武蔵野市の個人税収は、西の芦屋市と並んで、全国で1,2を
争っているって、知ってますか?
税金が全国一高いってことですよ(笑)
218 :03/01/05 04:00 ID:???
>ちなみに、サラリーマンが家やマンションを購入する際の基準は、年収の4〜5倍。
>これ以上の借金は、一生かかっても返せないと判断される。
>なぜなら利子のために、返しても返しても借金が減らないからである。
>これは年収の20〜25%で、自治体の場合も同様と考えていいから…

自分でも、わけのわからないこと書いてるや(笑)
作業の合間だと、寝惚けたこと書いちゃうね。
で、訂正すると、サラリーマンの場合、退職金を当てにしている。
退職後に、ドカンと臨時収入が入るわけやね。
これで、借金をチャラにするわけ。
それと、サラリーマンのように、節約しにくいし(笑)
219 :03/01/05 04:02 ID:???
土地開発公社の借金は昭和60年度には42億円しかなかったのに、
平成7年度には309億円へと何と7倍強に膨れ上がっている。

バブル崩壊が始まった平成2年度以降も高値の土地を買いまくったため、
現在土地開発公社は買った時の値段で220億円分の土地を持っていることに
なっているが、実際にはせいぜいその6割の価値しかない。

つまり、武蔵野市は不動産投機[注3]に失敗して、100億円の損失をした
ということになる。100億円の予算があれば今何ができるか考えてみただけでも、
この失敗が市民生活に与える影響は非常に大きいといわなければならない。
また、この土地開発公社の借金の利息だけで市は毎年10億円以上銀行に支払っている。
この借金を全部返すためには武蔵野市の全世帯が54万円[注4]ずつ
出さなければならない計算になる。

最も問題となる土地は、土地開発公社が保有しており現在駐輪場として
利用されている三腰駅北口の約1,100坪の土地である。この土地は約100億円で
購入した土地であるが、時価は半分の50億円以下とみなされている。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-99-4.html
220 :03/01/05 04:30 ID:???
武蔵野版『不祥事隠し』独自捜査シリーズ
http://www.jca.apc.org/~altmedka/hushou.html

いや〜凄い凄い。武蔵野市は市長以下、与野党ともに…(笑)


4月に家電リサイクル法(以下、法)が本格実施されたために、入荷がなくなった
のだそうです。しかも、このことは事前に武蔵野市議会の厚生委員会に市の方針
として市長から報告され、一部野党議員が異義を述べていたというのですが、
そのような事態はまったく市民には知らされてなかったのでした。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-34.html

「シルバー人材センター」からの中古家電突如消滅事件に関して、武蔵野市議会の
特別委員会、厚生委員会の議事録を調べてみたら、語るに落ちるの典型で、
5期目の市長、土屋正忠の彦の本音の答弁が出てきた。
「今のやり方は、わかりやすく言うと、10年使えるものを5年で廃棄して
新しいものを買えば景気がよくなるという理屈です」

シルバー人材センターの利用者のほとんどは、懐の寂しい人々である。顔見知りの
福祉部の職員に状況を話したら、「えっ!」とまさに二の句がつげない
驚きようだった。「あそこへ行けば安く買えると生活保護世帯に紹介していたのに、
何てこった」と言うのである。生活保護の担当者に聞くと、
武蔵野市の生活保護世帯数は926だという。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/loc-35.html

さっすが、武蔵野市。プププのプ(笑)
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:58 ID:???
既に出ているけど、1人あたりの住民税。↓
http://rank.nikkei.co.jp/kurashi/mtxi2.cfm

住民税は、所得割と均等割の部分に分かれていて、所得割については、
年収200万未満で3%、200万以上700万未満で8%、700万以上で10%。
これは全国一律です。1人あたりの住民税が大きいということは、
それだけ高額所得者が多いということですよ。
つーか、現市政の批判がしたいだけなんでしょ。
あら探しをしたいのは判らなくはないけど、批判だけでは選挙には勝てないでしょう。
そりゃ、私も含めて武蔵野市民はアホかも知れないけど、貴方がいうほどバカでもない(笑)
前回の市長選の時は、あちこちに現市政を批判する落書きが書かれていたけど、
あれには呆れたというか、頭にきたよ。
まァ、優れた指導力(ワンマンか?w)と住民参加・開かれた市政をうまく両立させている良い市政だと思うがね。
土屋市政後が不安だよ。
222221:03/01/05 15:35 ID:???
住民税に関しては、>>217の最後の三行について書いたものです。あしからず。
223 :03/01/06 01:46 ID:???
>>221
>そりゃ、私も含めて武蔵野市民はアホかも知れないけど、
>貴方がいうほどバカでもない(笑)
>前回の市長選の時は、あちこちに現市政を批判する落書きが書かれていたけど、
>あれには呆れたというか、頭にきたよ。

この言い方で、もう駄目でしょう(笑)
落書きも共産党の良くやるビラ撒き同様の手口で、呆れるのは当然です。
でも、頭には来ないでしょう?
普通は、土屋派というアホと反土屋派というアホが
馬鹿なことをして、やり合っていると思うだけですよ。
だから、あなたは土屋派の人間ってことですよ。

で、住民税の話は、メチャクチャですね(笑)
http://machibbs-tama-hp.hp.infoseek.co.jp/log/mitaka-2.htm
↑の265には、
>週間ダイアモンドという雑誌で全国都市ランキングを掲載しているんですが
>三鷹市は一人当たり所得額で全国17位にランクインしていました!!
>しかし武蔵野市が9位だったので非常にくやしいです。

とありますが、所得が9位なら、住民税も9位前後ですよね。
そうでないなら、全国平均よりも税率が高いってことですよ。
224 :03/01/06 01:46 ID:???
>>221
>まァ、優れた指導力(ワンマンか?w)と住民参加・開かれた市政を
>うまく両立させている良い市政だと思うがね。

「でも、武蔵野市の(情報公開条例改正の)プロジェクトチームの報告書には
大量請求のために200万かかったと書いてある。平成11年の11月の市議会定例会の
一般質問で、ある市議がその根拠を市長に質問したところ、人件費に194万円
(残業650時間 時給に換算すると約3,000円)、消耗品に1万4千円
(黒ヌリのマジック代?)、コピー代32万円(コピー 13,000枚1枚当たり
24円)がかかったと回答している。」

「武蔵野市では平成11年1月に秘書課の食糧費を開示請求した市民が、
3月に出てきた資料の店名が黒ヌリだったので5月に不服申し立てをしたところ、
5ヶ月くらい審査会で検討されて9月末に不服が認められ、
10月になってようやくその部分が開示になったいきさつがあるらしい。」
―――市の対応に不服申し立てしてがんばっている人がいるから武蔵野市も
改善されているんだ。この辺の情報は行政側からは絶対に出てこない。
審査会の回答にも時間がかかりすぎ。
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/bc4/maison3/@simin/3citiesdata.htm

ほほう。コピー代が一枚当たり24円ですか(笑)
それにしても、情報公開条例を利用して、資料請求するのに、
人件費や消耗品まで払わせるのですか?(笑)
いや〜開かれた市政ですね。
で、市長ではなくて、一部市民の頑張りがあるからのようですが?
225 :03/01/06 02:16 ID:???
それから、>>221は、誤解しているようだけど、
武蔵野市の行政サービスの全ては否定してない。

10%の自己負担のうち、7%を武蔵野市が助成するため、利用者の所得に
関係なく誰もが3%の自己負担で在宅サービスを利用できる。介護保険と同時に
スタートした助成制度によって武蔵野市の在宅サービスの利用は急増。
高齢者一人あたりが介護保険を利用した額は全国平均の2倍を超える。
http://www.nhk.or.jp/debate/th/j/06/report/j06rpt_vtr02.htm

↑とか、いいこともあるから。
だからといって、悪に目を瞑るなんてのはアホだってこと。
是々非々で判断するってことだよ。
どうやら、あなたはこういう態度を取れない人のようだけどね。
そもそも、開かれた市政といいながら、情報公開がままならない
武蔵野市の現状を問題視しないのだから、市が提供した市に都合のいい資料を
ベースに議論することが、開かれた市政と考えているのでしょうね(笑)
226 :03/01/06 02:27 ID:???
まあ、どこの自治体も、裏では、
きな臭いことがゴロゴロしてるってことだよ。
きな臭いといえば、武蔵野市も在日朝鮮人の圧力が凄いみたいだけどね。
議会で、在日朝鮮人による税務署への圧力に関する話だったかな?
これをした人が、終了後、取り囲まれたりしてらしいし。
これは、在日の脱税の話で、五箇条の御誓文とか言われていて、
内容は、在日の商工会には団体交渉権を認めるってもの。
227山崎渉:03/01/06 07:24 ID:???
(^^)
228山崎渉:03/01/06 07:41 ID:???
(^^)
229 :03/01/06 08:20 ID:???
個人住民税は、均等割、所得割、利子割に区分されます。

 均等割は個人が等しく負担するものであり、所得割は前年の所得の額に応じて負担するもので

す。また、利子割は道府県民税のみに設けられているもので受け取る預貯金の利子などの額に応

じて負担するものです。

 個人住民税のうち均等割・所得割は1月1日現在の住所地で課税されるもので、道府県民税と

市町村民税についての事務、例えば申告書の受付、税額の計算、納税通知書の送付、住民税の収

納などの事務は、市町村が併せて行っています。

 均等割の税額は、通常、道府県民税が年額1,000円、市町村民税が人口により年額

2,000円、2,500円、3,000円となっています。

 所得割の税額は、道府県民税が課税所得金額700万円以下の部分について2%、700万円

超の部分について3%を掛けた額になります。

 市町村民税は、課税所得金額200万円以下の部分について3%、200万円超から700万

円以下の部分について8%、700万円超の部分について10%を掛けた額になります。

 利子割の税額は、受け取る利子の額に5%を掛けた額になります。

 個人住民税の申告は、その年の1月1日現在の住所地の市町村に、3月15日までにしなけれ

ばなりません。
230229   :03/01/06 08:30 ID:???
住民税に関しては>>223のほうがメチャクチャだと思います。
231  :03/01/06 23:11 ID:???
>>223〜226
221です。
私の書き込みに対して、いろいろ書いてくれたようで、ありがとうございます。
>そりゃ、私も含めて武蔵野市民はアホかも知れないけど、
>貴方がいうほどバカでもない(笑)
の部分に関しては、本気でそう思っているわけではないし、ただ自虐的に書いただけです。

>前回の市長選の時は、あちこちに現市政を批判する落書きが書かれていたけど、
>あれには呆れたというか、頭にきたよ。
これは、土屋市長を批判する内容に頭にきたわけではなく、町のいたる所に落書きをする
人間に対して、怒りをおぼえたということでして、実はうちも落書きされたのです。

>まァ、優れた指導力(ワンマンか?w)と住民参加・開かれた市政を
>うまく両立させている良い市政だと思うがね。
この部分の「開かれた市政」に関しては、武蔵野市のことを持ち上げたことは否めないです。
貴方様のおっしゃる通り、一部市民の頑張りがあるから。これは間違いないですね。
情報開示については、何も武蔵野市だけに限ったことではないですし、これからも
市民のどんな内容の請求にも答えられる体制づくりに励んで欲しいと思います。

ただ、私の考え方として、細かい部分ばかりを見て武蔵野市政を判断するのではなく、
もう少し大きな、トータルな部分での武蔵野市政を判断したいとの意識があります。
多選批判をする人もいますが、要はその人物次第ですし、
土屋市長にもう少し頑張っていただきたいというのが偽らざる気持ちです。
土屋市長の「首長たる者は心身ともに垢がつかないよう、つねに自分の頭で考え、
自分の足で歩き、自分の財布から金は使うということを心掛ければ垢も
つかないと思う」との言葉を信じて、次も1票を投じようと考えています。
>>211が書いたように、まだ60歳ですからね。
232  :03/01/06 23:17 ID:???
↑ははあ、なるほど。空白を入れるとこのハンドルネームにできるわけですね。試しにやってみたんですが納得です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:37 ID:5AxjqEyx
なんか武蔵野市政を語るスレになってきたね。
隣人の盟友、小金井市政も語って良いでしょうか?
・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:36 ID:i61bMf/q
>>233
それよりか、
三鷹市政と三鷹と境界線入り組んでいる調布市政と調布にくっ付きそうな狛江市政
の方を語った方が良くないか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:09 ID:???
武蔵野市には、三鷹市との合併は考えることができても、調布市や狛江市も含めた考え方はありません。
武蔵野市+三鷹市または武蔵野市+三鷹市+小金井市でだめなら、武蔵野市+小金井市でいくべきです。
どうしてもというなら、1万歩譲って武蔵野市+三鷹市+小金井市+調布市かな。
それ以前に、武蔵野市は他市と合併するつもりは今のところはないと断言できます。
236JA東京むさし:03/01/09 00:20 ID:???
個人的には武蔵野市、三鷹市、小金井市、国分寺市、小平市がいいな。
少なくとも武蔵野と三鷹はいっしょにならないとおかしいね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:31 ID:???
武蔵野市と三鷹市の関係って、浦安市と市川市の関係と似ているかな?
積極推進の声、乏しく 京葉地域3市
>>http://mytown.asahi.com/chiba/news01.asp?c=16&kiji=8
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:49 ID:uSk7v3my
>>236
吉祥寺・三鷹・武蔵境・東小金井・武蔵小金井・国分寺・西国分寺(JR中央線)
井の頭公園・三鷹台(京王井の頭線)
新小金井・小平・花小金井・小川・恋ヶ窪etc(西武線)
欲張りすぎだな(w
239JA東京むさし :03/01/09 00:57 ID:???
>>238
わが農協は、この5市で合併して発足したんですよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:25 ID:3lPAGo28
>JA東京むさし
武蔵野市、三鷹市は調布市、狛江市と合併
小金井市、国分寺市は国立市、府中市と合併
小平市は東村山市と合併
でよい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:29 ID:???
日本全国で合併機運が盛り上がっているけど、
東京多摩地区は、まだまだみたいですな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:44 ID:???
武蔵野市は今のままが最良の状態です。
>>237氏の貼った記事の中の浦安市以上の財政力指数1.42です。
浦安市と同じような理由で合併には消極的だよ、武蔵野市民は。
合併するなら、三鷹市か小金井市ですよ。
勝手に調布市や狛江市やとくっつけないでくれ。(汗

勘違いしないでね調布、狛江市民さん。
武蔵野市としての立場で書いてるだけですから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:19 ID:+7kMBQsy
>>242
お前の個人的な意見を勝手に武蔵野市の意見にするなよ。
244242:03/01/09 11:26 ID:???
>>243
武蔵野市の一市民の立場でということだよ。
合併には反対します。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 13:33 ID:DIiJa8UD
ここを見ている限り、まとまらなそうですね。
合併なんて今は表立った動きはないわけど。
でも三鷹市の人は、武蔵野か調布のどちらかに絞るべきだと思うが・・・
吉祥寺も欲しい、仙川も欲しいとか書いてた人がいるようだけど、これではまとまらない。
武蔵野と三鷹だけなら、まとまるかも知れないよ。
できればそこに我が小金井も入れて欲しいがw・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 18:25 ID:3lPAGo28
>>245
武蔵野市・三鷹市・調布市、
および武蔵野市・三鷹市・調布市・狛江市での合併は、
三鷹市・調布市の両市住民をまとめるのにはメリット高いが、
武蔵野市住民にとってはいい迷惑なんだよね。
(武蔵野市の生活ゾーンに入っていない京王線沿線も含まれるしね。)
そうでなければ、武蔵野市だけとの合併の際に
京王線沿線ゾーンになる三鷹市南部は切り離した方が良いでしょう。
ちなみに三鷹市南部は調布市に編入になる。
(そうなると切り離し線付近の住民が激怒だが)

>できればそこに我が小金井も入れて欲しいがw・・・
いいや小金井は府中・国分寺・国立とくっ付いてくれ。
そうしないと小金井抜きでは府中側が合併した時に、
市の形が変になってしまうためまずい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 13:46 ID:???
>>245
三鷹市にとっては、武蔵野市か調布市なのかも知れないけど、
武蔵野市にとっては、三鷹市か小金井市なんですよね。
小金井市にとっては、武蔵野市か国分寺市・小平市・府中市。
小金井は府中・国分寺・国立とくっ付いてくれ、なんて決め付けないで欲しいのですが。
三鷹市と小金井市も境を接しているわけだけど、連雀通りだけだしICUの敷地が間にあるから、
あまり繋がりを感じないようですが。
だから、三鷹市と小金井市だけでの合併はお互い考えられないのでしょう。
しかし、武蔵野市・三鷹市・小金井市だったら有り得ない話ではないし、
武蔵野市・三鷹市・調布市も有り得ない話ではないのでしょうね。
或いは、ここでも案が出た三鷹市・調布市・狛江市や
中央線独占の武蔵野市・小金井市・国分寺市なんて組み合わせだって考えられるわけです。
いろいろな組み合わせが考えられて良いのではと思います。
私は、東京都の広域ゾーニングで政令市を目指すのも悪くはないと感じます。
既出みたいだけど・・・
東京都案
広域ゾーニング型 http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H400.JPG
細分化ゾーニング基本型 http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H500.JPG
細分化ゾーニング修正型 http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H600.JPG
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 13:49 ID:???
247は>>246へです。間違えました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 19:32 ID:CnrxypG/
>>247
>>三鷹市と小金井市も境を接しているわけだけど、連雀通りだけだしICUの敷地が間にあるから、
あまり繋がりを感じないようですが。

あとは東八道路だね。
こちらも人口密度が低い野川公園、武蔵野公園、府中運転免許センター、多磨墓地
などが間にあるから、確かに人の往来はあまりない。
でも武蔵野市+三鷹市+小金井市なら、考えられるでしょう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 02:09 ID:SACFDWpL
東京都によると、1人当たりの行政サービス水準が最も効果的なのは、
人口23万9,000人だそうです。

武蔵野+三鷹=30万人
武蔵野+小金井=24万人
三鷹+調布=37万人
調布+狛江=28万人
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 14:15 ID:???
頭ごなしに、「押し付けによる市町村合併に反対」とか言っている人がいるけど、
市議会議員さんあたりは、結局は「保身意識」の方が優先されている気がするな。
武蔵野市と三鷹市の「合併を検討する」ことは、大いに結構なことであると思う。
合併した方が良いのでは?、との声があるのは事実なのだから。
両市の職員さん達は、市民アンケートや要望の中で、そういう声があることを
ご存知のはずだからね。もちろん、市民意識の盛り上がりは、まだまだと感じるけどね。
252まちBBS引用:03/01/14 18:32 ID:1Fy7eMKp
武蔵野と三鷹の保健衛生組合が解散。
一方で、三鷹と調布の「ふじみ衛生組合」は新たな施設を稼動させる。
三鷹市の関係者が『将来を考えれば調布と一緒にやっていくことも可能かな』
という話をしたらしい。
三鷹の潜在的合併先は境界の入り組みが激しい調布に絞られたか?
253武蔵野市の人:03/01/15 02:51 ID:???
武蔵野三鷹地区保健衛生組合は、ごみ処理と伝染病対策を2本柱とする目的で、
昭和30年に設立されました。武蔵野市で伝染病を、三鷹市で可燃ごみ処理を行っていましたが、
昭和59年になって武蔵野市・三鷹市の両方に、それぞれ独立したごみ焼却場が稼働し始め、
また平成11年からは感染症予防法の制定に伴って、武蔵野日赤にある感染症病棟の業務が
国や都に移ったことにより、去年解散するに至りました。
ちなみに、し尿処理などは武蔵野市、小金井市、小平市、東大和市、武蔵村山市の5市で
湖南衛生組合という一部事務組合を組んで40年間いっしょにやってきております。
今では下水道が普及していますので、処理量は最大時の50分の1まで落ちているそうですが・・・

可燃ごみは、小金井市、調布市、府中市の二枚橋衛生組合でもやっていますよね。
確か三鷹市、調布市にでつくる、ふじみ衛生組合は不燃・粗大ごみ処理を目的に、
昭和30年中頃からあると認識しています。
新たに可燃ごみの処理もやり始めるということですよね?
一部事務組合の解散を理由に、三鷹市民さんが武蔵野市との合併に消極的なら、
それはそれで仕方のないことだと感じます。

なお不燃ゴミや廃棄物、武蔵野クリーンセターで焼却された後の残灰は、
東京都日の出町にある二ツ塚処分場に持ち込まれております。
これは三多摩廃棄物広域処分組合を構成する多摩地区27市町のごみを
一手に引き受けてもらっている格好です。
日の出町の皆様の日頃のご理解とご協力には感謝する次第でございます。
254武蔵野市の人:03/01/15 02:58 ID:???
下から5行目は武蔵野クリーンセンターです。
255素人三鷹市民:03/01/15 12:20 ID:???
個人的には調布がいいなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 09:38 ID:+nY7yRlr
こちらにも自分の意見を書いておきます。
おれは、武蔵野・三鷹・調布の深大寺地区で合併が一番理想だと思う。
しかし、実現はムリだろうから武蔵野・三鷹だけがいい。
ダメなら合併なんぞしなくていいと思います。
三鷹市長は、議会で武蔵野か調布が考えられると発言している。
行政マンの人には、市役所の裏は調布だし、調布との合併の考えもあるのかもしれないけど、
実際の民間の交流は、武蔵野三鷹地区ということで武蔵野とのほうがはるかに多い。
三鷹駅南口や武蔵境南口での事業費負担など、まちづくりでも武蔵野・三鷹は協力してきている。
でも、調布を持ち出されちゃうと、武蔵野住人としては建設的には考えられなくなっちゃうよ。
3市による合併だと中心がどこか、という論議になりやすく、むつかしいと思う。
逆に、武蔵野・三鷹だけでなら建設的に考えられるですが。

小金井、調布、狛江や府中、国分寺の住人はどう考えてるのかな?
257256:03/01/16 09:54 ID:83hvTidY
付け加えると武蔵野、三鷹、調布では三鷹がまん中になるので、
武蔵野市民としては受け入れられないということです。
よって、武蔵野、三鷹なら合併も悪くはないが、それ以外に関しては反対です。
武蔵野にとっては合併にメリットを見出せません。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 18:07 ID:4xB2AS/7
三鷹と調布での等値交換による境界線変更が必要
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 14:10 ID:???
>>257
そうですね。確かに武蔵野にとってはメリットがあまりないし、私も反対ですね。
武蔵野+三鷹+調布だと、三鷹市役所が丁度まん中へんになる。(笑)
人がまん中武蔵野市ではなく、三鷹市役所がまん中武蔵野市になってしまう。
プライドの高い!?武蔵野市や調布市が嫌がるのは、明白だと思う。
260bvc:03/01/17 14:13 ID:Dm7BPMjo
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 11:09 ID:N3X/nzfC
スレ違いだろうけど、年末に報道があった、三鷹市が既に失職している職員に
700万以上の給与はらってそのままにしてる事件はどうなったんでしょう
262山崎渉:03/01/19 02:10 ID:???
(^^)
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 11:34 ID:???
例え三鷹市役所が位置的に中心になっても、それぞれの市民が望むなら、
武蔵野、三鷹、調布でもいいとは思うが・・・要は住民の意思次第。
合併は住民主体で考えるべきことですね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 19:56 ID:???
世田谷区と川場村みたいに
武蔵野市+豊科町+利賀村なんておもしろいかも。
姉妹都市合併。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 01:56 ID:???
武蔵野・三鷹・調布・府中・小金井・府中・国立で合併しる!
狛江は世田谷に吸収が希望のようなので外した方いいでしょう。
このうち、武蔵野・三鷹・調布・府中は財政力指数が1を超える
数少ない自治体だ。北多摩南部地域の行政と住民レベルは高い。
立川・八王子・横浜・川崎・さいたま・千葉・柏あたりよりレベルの高い
政令指定都市建設が可能だと思うよ。
基本は、緑豊かな武蔵野の面影を残す住宅地。
経済の中心であり、広域的役割を果たす商業地吉祥寺。
それを補完する三鷹、武蔵小金井、調布、府中に各拠点駅周辺。
行政の中心は調布飛行場のなかに設ける。
夢物語か・・・
武蔵野・三鷹がやはり現実的かな?
266訂正:03/01/23 02:04 ID:???
武蔵野・三鷹・調布・府中・小金井・国分寺・国立で合併しる!
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 13:02 ID:???
>>141あたりのリンク先を読んだんですが、むかし武蔵野市と三鷹市の合併話なんてあったんですね。
知らなかったです。その時、合併してれば良かったんだと思いました。
そしたら、今はもっと広い範囲での合併を考えられたのでは? 残念…
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 16:01 ID:???
>>265
7市合併で政令指定都市ですか〜、悪くはないと思いますが、
私は武蔵野市と三鷹市の2市合併を最優先に考えるべきではと思いますけど・・・
>>251
地方制度調査会の中に武蔵野市在住の著名な先生もいらっしゃるみたいだし・・・(w
合併するかしないかは別として、合併をシュミレーションしてみるのは良いことですね。
269武蔵野市の人:03/01/29 03:15 ID:???
武蔵野市民の立場を離れて考えると、265さんの意見のように政令指定都市を目指すのも良いのではないかと感じます。
調布基地跡地は既に整備計画は出来ており、飛行場・東京スタジアム・警察大学・外語大・老保施設・サッカー場・公園などが
既に整備されていますね。広域ゾーニングで合併するなら、市役所をあの辺りに設置するのは妥当かもしれません。
だいたいまんなかになるし、何よりも現在の各自治体の市役所からも適度に離れており、合意を得やすいのではないかと。
あそこら辺は住所的には調布市野水か府中市朝日町になりますね。
政令市になれば行政区も置けますし、今までの市名を行政区名として残すことは可能です。
○×市武蔵野区、三鷹区、調布区、狛江区、府中区、小金井区、国分寺区、国立区といったように。
それぞれの市役所だった所は、行政区の区役所として利用することとなるのでしょう。
ただ覚悟しなければならないのは、行政区には自治権はありませんね。
区長は置けるが、市長からの任命だし、議会も置けない。
政令市は人口が多いですから、行政区を置いてサービスや事務を行き届かせるのが目的。
単なる行政上の区画に過ぎない。これは覚悟しなければならない。

私は今のところ、武蔵野市単独か三鷹市との合併が武蔵野にとってはベストと考えていますが・・・
確かに、257、259さんがいうように、武蔵野・三鷹・調布だと三鷹市役所がまんなかになります。
三鷹市の行政にとっては都合が良いのかもしれませんが、
武蔵野市の行政にとっては、ちょっとおもしろくないでしょうね。
私は行政の人間ではないですが、やはりライバルともいえる三鷹市さんが中心ではなあ・・・という感じですもん。
もちろん将来、各市の住民の意思が合併に傾いてきて、その3市で合併しましょうとの
合意が得られれば、それはそれで良いのだろうとは思います。
270武蔵野市の人:03/01/29 03:31 ID:???
>>268
あー、地方制度調査会のあの人ですね(w
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 17:43 ID:o6RhmCTe
四市行政連絡協議会↓
武蔵野市、三鷹市、小金井市、西東京市では、多様化する都市行政について、
情報交換や諸問題の協議を通して、各市の施策への一助とするため、任意の広域行政協議会を設置しています。
この協議会では、各市のもつ施設を有効利用し、市を越えた市民サービスの向上を図るため、
図書館をはじめとした公共施設の共同利用を行っています。

だそうです。西東京市は出来て間もないですが、この四市での合併はどうなのですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 17:48 ID:???
<自治体合併>市町村1180が消える 05年までに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030126-00000116-mai-pol
273 :03/01/29 21:11 ID:???
>>270
誰?
>>271
西東京市は北多磨北部広域行政圏の一員でもあるから、それはないと思うけど。
それこそ合併したばかりだしね。
>>272
協議会数 東京=0、神奈川=1は予想がつくが、岩手=0なのは意外だな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 21:40 ID:???
>>273
それは秘密です・・・。
なんて番組あったなあ
275 :03/01/31 01:24 ID:???
>>274
ヲタハケーン
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 00:26 ID:???
H14年単年度 財政力指数(多摩地区)
1. 武蔵野市  1.802
2. 調布市   1.189
3. 多摩市   1.182
4. 三鷹市   1.172
5. 府中市   1.168
6. 立川市   1.132
7. 町田市   1.096

1.0以上は以上のようです。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 00:28 ID:???
※参考 特別区 1.300
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 10:18 ID:jpz7LrNg
武蔵野、三鷹の合併賛成です。10年後くらいをメドにどうでしょ?
279 :03/02/05 01:02 ID:???
三鷹・調布・狛江では、調布が地勢的に中心になるから
三鷹としてはいやなのかな?
武蔵野か調布のどちらかを選択して欲しいといわれたら、
三鷹市民はどちらを選ぶのだろうか?
ここを見ていると案外調布派が目立つけど・・・
武蔵野・三鷹の合併はむつかしそう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 16:20 ID:???
>>276
このスレとは関係ないけど
老人街の多摩市が3位なのにびっくり
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 10:12 ID:W03e5iAb
サンケイリビング社の住み心地アンケートでは
1位 武蔵野市
2位 三鷹市・目黒区・横浜市都筑区
3位 千葉市美浜区
だったみたい。
感情的なことは置いといて、未来志向で合併すべきでしょ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 12:05 ID:???
その感情的なことが、いちばんムツカシイんだなあ、これが。(w
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:02 ID:???
>>280
多摩市は、ここんとこずっと地方交付税不交付団体だよね。
聖蹟桜ヶ丘あたりは、所得水準高い層がわりといるし、
京王電鉄の本社なんかもあるしね。

今ある資料を見ていたら、武蔵野市は昭和29年以降一度も地方交付税をもらう方になったことがない。
(それ以前は出ていない。)これは素直にすごいと思う。多摩地区では武蔵野だけだよ。
三鷹や府中とて、交付税をもらう方になったことがあるのだが・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 12:03 ID:d4UMjqrt
小金井の駅前で合併アンケートやってた
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 19:48 ID:Sl/FMk0g
>>284
どういうアンケート?つーか、ほんとなの??
うそっぽい・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 19:58 ID:mzE7rywf
いいんじゃないの元々市域が入り組んでいるし。
ついでに合併したら、市の名前は吉祥寺市にして欲しい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 20:49 ID:iFdRLMKj
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 02:04 ID:???
吉祥寺住民なんですが、市名としては武蔵野市のほうがいいと思います。
1.武蔵野市
2.むさしの市
3.吉祥寺市
4.北多摩市
5.井の頭市
6.牟礼野市
7.武蔵野三鷹市
他に候補ありますか?合併するとしたらですけど(w
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 17:37 ID:R0SpxSiC
武蔵野と三鷹が合併するにしても、小金井と合併することになっても、
この付近一帯の総称を武蔵野と呼称するのだし(福生市武蔵野という町名もある。)、
本来はもっと広い範囲を指す名称だから、市名は武蔵野でいいんじゃない?
「武蔵野の面影を残す」なんてよく使われるし、対外的イメージも良いでしょう。
武蔵野は、何も武蔵野市だけではないからね。

吉祥寺は商業地として有名だけど、あくまで武蔵野市の東部のほうだけの名前だし、
井の頭にしてもそうだし・・・。武蔵野と三鷹で合併すると三鷹駅がほぼ中央だから、
三鷹は駅名で残せばいいと思う。北多摩については、確かに旧北多摩郡なんだけど、
市名としてはどうなのかなあ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 18:01 ID:???
東京都だけは、合併重点地域って指定されてないんだよね?
やっぱ多摩地区は、どこも人口足りてるし恵まれてるよな〜
291 :03/02/13 00:53 ID:???
どことどこが合併しても安易な名前はやめて欲しいですな。
武蔵三鷹市だとか武鷹市や、小金野市、ムサコ市(笑)とかは勘弁。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:41 ID:???
>>284
小金井市で、「どこの市と合併したいか?」というアンケート調査をやったのは
どうやら本当みたいだね。どういう結果だったんだか気になるな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:53 ID:SjHtZV5Y
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 13:22 ID:rVHESNuc
武蔵野市と小金井市だから、武蔵小金井市なんて言われたら困っちゃうよなァ。。。w
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 14:14 ID:cMuw/E4t
武蔵野市と小金井市だと、
武蔵境が真中に来るので武蔵境市になる可能性もある。

三鷹市(+武蔵野市)と調布市(+狛江市)で合併だと、
三鷹市役所〜深大寺にかけての付近が市の真中になるが
武蔵野市民や狛江市民からは想像つかないだろうね。

ちなみに国立市・府中市・国分寺市・小金井市がくっ付いてしまうと、
どこが町の真中になるのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 14:58 ID:???
>>295
大丈夫。中心になる駅が市名になるというのは有り得ることだけど、
武蔵野という独特の名前を変えるわけにはいかないよ、やっぱし。
せっかくの武蔵野の名前を捨てるくらいなら、武蔵野市はどことも合併しないよ。(と思う。)
既出だけど武蔵野、三鷹、調布、狛江だとそれが想像できるから反対することになるんじゃないかな。
武蔵野市が合併するとしたら、三鷹市のみか、財政再建をやり遂げたあとの小金井市ではないかな?
小金井市民にも武蔵野合併派がわりといるようだしね。
297武蔵野市の人:03/02/15 15:31 ID:???
武蔵野と小金井が合併すると仮定しても、
そもそも武蔵境は武蔵野市なんだから、武蔵境市はあり得ないのでは?
以前、武蔵境駅を武蔵野駅に改名しようという動きがあったらしいが、
境も境村時代からの歴史ある名前だから、実現しなかったと聞いたよ。
武蔵野、小金井で合併なら、武蔵野駅への改名も再燃するかもしれない。

地方では合併があちこちで現実化しているけど、多摩地区はあまり関係ないとも言えるので、
特例法の期限なんか考慮せず、10年〜20年先を見通して考えることだと思うよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 15:32 ID:Wa+Uqzux
★やっと見つけた宝物★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
299 :03/02/15 18:54 ID:???
俺三鷹市民なんだけど他には三鷹市民どれくらい
このスレ見てるのだろうか。
武蔵野の話題が多いような。
300:03/02/15 19:36 ID:???
見ていても静観している人が多いんじゃないの?
武蔵野も三鷹も合併する必要性を少しは感じていても、
お互いの思惑があるし、財政的に両方とも困っているわけではないからね。
根っから反対の人もいるし。
ところで、小金井市民の一部から他市との合併が検討され始めたというのは本当ですか?
ここで出てきている調布や狛江に合併の意向を持つ市民っているのでしょうか?
301:03/02/15 19:46 ID:8NGtchqt
あと市議会議員とかは、この話題には触れたがらない。
都がゾーニング案を出した時、ちょこっと議会で話題にしただけで。
合併は、首長が強力なリーダーシップで市民を引っ張るか、
市民が必要性を感じて、思い切った行動に出ないと難しい。
302:03/02/15 19:50 ID:???
300=301ね。隠すつもりがID出ちゃったよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:25 ID:???
三鷹は新市長に元大学教授でK大出身のK氏(女性)が立候補するみたいね。
小金井も現職クリーニング屋市長ほか2人が立候補でしょ。
武蔵野も都市計画の専門家が1名立候補したみたいだけど、
現職W大学法学部出身の土○市長はまだ正式にはしてないよね。
まだ喪に服しているのかな。

>>301
今回の議会の改選で何人の立候補者が、市町村合併についての意見を口にするのか見ものですね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 11:18 ID:???
市議会議員は議席が減るから反対なやつが多いのでは?。
上にある某スレで法定定数と条例定数の話しが出たじゃん。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 23:15 ID:???
>303
誰も口にしないに1票。当選することしか頭にないだろうから(ワラ
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 11:00 ID:???
合併して23区に入れてよ。多磨区で。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 12:07 ID:???
>>306
東京都の下部組織になるのは御免だ。
特別区は基礎的自治体になったけど個人市民税や固定資産税・特別土地保有税などは
東京都が徴収してそれぞれの区に分配している。多摩の自治体は各市町村で課税している。
千代田区が市を目指すと言っているのはそのへんに不満を感じているからからでしょ?
千代田区は首都東京の中心だから大企業の本社がたくさんあり、港区・中央区を合わせた
都心3区で相当の税収がある。
千代田区などが市になることを認めたらその時点で23区制度の崩壊につながる。
308307:03/02/18 12:20 ID:???
加えておくと“自治”を重んじたいので、私としては23区編入は反対です。
昭和30年頃の武蔵野・三鷹の合併が協議された時、特別区へ加わることも
検討されたが当時の時点で東京都に特別区拡大の意向がなかった。
309307:03/02/18 14:17 ID:???
訂正しておく。
個人もそうだが法人市民税や固定資産税・特別土地保有税と書きたかった。
千代田区はこの3税だけで2.000億もの税収がある。
やはり都心3区や新宿区・渋谷区は特別な地域だ。
この5区でかなりの税収を東京都は得ている。
それらの税金を首都東京の整備にあてるべく特別区制度をとったのは当然と考えられる。
しかし、武蔵野は昔から“自治”を重んじる土地柄だ。
財政状態も良好である。三鷹とてそうだ。
今のところ特別区と隣接市の合併は制度が違う故に予定されていない。
私は武蔵野・三鷹の合併を支持する。
そこに小金井や調布が加わるのは交渉次第。
武蔵野・三鷹中心の考え方ですまんと思うが。

310名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 21:58 ID:???
特別区縮小したら?
山手線が通ってる区だけでいいと思う。
あとは市制施行。練馬市とか武蔵中野市とか
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:16 ID:cR/O7RNq
平和・自治・文化の武蔵野
高環境・高福祉の三鷹
いやはや・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:17 ID:???
>>307-309
ふーん、そうなんだ。全然知らないで適当にカキコしたよ。
所で漏れは三鷹市民なんだが、三鷹市って住民税高いよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 03:35 ID:+ZXCWnfv
政令指定都市が作れるくらいの合併がいい。
武蔵野・三鷹・調布・狛江・府中・小金井・国分寺
このくらい合併すれば政令指定都市作れるか?
314.:03/02/19 04:16 ID:???
>313
ここの265〜269あたりに少し書かれてるよ。
下の広域ゾーニングなら人口約111万人でなれる。
狛江や国立が抜けても可能でしょう。
しかし該当市のコンセンサスを得るのは困難と思いますがどうでしょう?
広域ゾーニング 
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H400.JPG
細分化ゾーニング基本型 
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H500.JPG
細分化ゾーニング修正型 
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H600.JPG
315山崎渉(^^):03/02/19 10:32 ID:???
あげ
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 02:00 ID:w0n0QAT5
>312
標準課税だろうから三鷹だけ高いということはないと思うよ。
31774:03/02/20 02:27 ID:qi2GiUlK
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







318名無しさん@3周年 :03/02/20 03:23 ID:???
>316
そうそう
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 09:54 ID:???
>>312、316
個人市民税(住民税)の税率なら全国一律だぽ。
年間所得700万を大きく越える人ほどイパーイ取られる。
1人あたりの住民税が大きい自治体ほど、高所得者が多いということだぽ。
229に詳しく出ているぽ。
1人あたりの住民税学。↓
http://rank.nikkei.co.jp/kurashi/mtxi2.cfm
320武蔵野市の人:03/02/22 04:58 ID:???
昭和30年の合併の話が出てきましたね。
その当時、武蔵野市は武蔵野市・三鷹市・小金井町・田無町・保谷町の2市3町合併案を主張。
三鷹市は地勢的有利を考慮して、さらに神代町、調布町、狛江町も含めた2市6町合併案を主張したみたいです。
田無町は保谷町・久留米町と。保谷町は武蔵野市と合併、というように各市町の思惑が絡み合い、
武蔵野市と三鷹市が合併しないのはおかしいということでまとまり、2市合併の協議を始めたということです。
しかし、武蔵野市議会が賛成多数で合併を可決しましたが、三鷹市議会は1票差で否決して合併はご破算。
三鷹市側は、特に農業関係の人達の反対が大きかったようです。
当時は市同士の合併は前例が無く、世間的にも注目を集めていたと手元の資料に書かれています。
その約3年後には、三鷹市側が可決をして合併を申し入れてきましたが、今度は武蔵野側が否決してしまい、
それ以後、今日まで1度も合併話はないようですね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 16:41 ID:wkWd0lsK
>>320
武蔵野と保谷で合併してたらモノスゴイ、ヘンナカタチ・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 13:19 ID:zw+49oz5
過去レスでガイシュツですが、武蔵野三鷹地区保健衛生組合の解散や、
選挙区においても次回から武蔵野・小金井・府中と三鷹・調布・狛江となり、
武蔵野と三鷹が別々になってしまうのは??です。
選挙区は国が勝手に数合わせするだけで、地域のつながりなどは一切考慮されていないようです。
三鷹と武蔵野のつながりが少し薄くなるようで残念な気がします。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 15:52 ID:???
>>322
小選挙区割りなんて、あまり関係ないと思うよ。
第19区なんて小平市、国分寺市、国立市、西東京市だよ。
この4市で合併なんて考えられない。
武蔵野市、小金井市、府中市っていうのも武蔵野市と府中市がピンとこない。
三鷹市、調布市、狛江市は有り得るかもしれないけどね・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:36 ID:???
税額の高低じゃなくて享受できる公的サービスの質に比して税負担が高いって言ってるんじゃないの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 19:09 ID:bfQuipKj
>>324
個人の税負担率は変わらないのに
一人当りの税収入・支出は高レベル。
個人の収入が多いのに加えて会社やビルが多いからね。
結果的に多額の資金が公的サービスに投入され充実。
税負担は普通なのに享受出来るサービスのレベルは高い。
326?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢?B :03/02/27 23:19 ID:???
>>324さん
それは小金井市のこと
個人の税負担率は変わらないのに
一人当りの税収入は高レベル。(全国ベスト9)
なのに支出も高レベル。(人件費多摩ワースト1)
個人の収入が多いのに税金は全て職員のポケットへ
結果的に多額の資金が公的サービスに投入されない。
税負担は普通なのに享受出来るサービスのレベルは低い。

あ〜早く武蔵野市と合併したい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 11:20 ID:INt4vvsW
>小金井市民さん
もし合併先が武蔵野市ではなく府中市(+国立市・国分寺市)だったらどうなの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 12:33 ID:???
324ではありませんが。
合併するとしたら小金井市の行政は武蔵野市寄りな気がします。
市民生活に関わる図書館などの相互利用などを武蔵野市、三鷹市、西東京市とやっているようですし。
府中市とは調布市といっしょにごみ処理を共同でやっている以外はあまり交流があるとは言えない。
中央線沿線同士ということもありますし私個人としては武蔵野市と合併したい気持ちです。
武蔵野、三鷹、小金井、国分寺は1人あたりの住民税は大きいのに
他の地方税収入や財政支出構造が違っており財政力に差があります。
いずれにしても今のままの財政構造では小金井市と合併したいとは
言ってもらえないと思いますので、負債をすっきりさせてからでしょうね。

329名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 14:25 ID:hvV8K7Ss
>>326
小金井市は確かに個人市民税収入は多い。
けど、それ以外の法人市民税、固定資産税なんかは全然だめ。
結果的に多摩地区でも総収入は至って普通。
いくら市役所職員の給料を下げても無駄。
未だ手つかずの道路整備、駅前再開発が控え、
焼却場、公会堂、図書館の建て替え、一つもない出張所の新設等
金のかかる投資はこれから。
なのに立派に借金はある。
小金井市のお先は真っ暗だよ。
330328:03/02/28 17:05 ID:???
今読み返してみたら最初の部分が「324ではありませんが」になっていましたが
「326ではありませんが」の間違えでした。

>>329
徐々に改善されてきています。
武蔵小金井南口駅前広場は東京都の道路事業として行われますし、
小金井街道、連雀通りの関連部分も拡幅されます。
高架化と同時に駅周辺も再開発しないと、時機を失してしまい
長期的に税収を増やしていくチャンスを逃してしまうので
ある程度の投資は止むを得ないと思います。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:24 ID:???
武蔵野市住民です。
三鷹市は武蔵野市と調布市のどちらが合併相手の本命だと思われているのでしょうか?
武蔵野市においてはおそらく人口50万人規模の自治体になることは考えられてはいないと思います。
前のほうの>110に出てきた武蔵野市長の発言は、大規模行政を望んでいないと受け取れますし、
顔の見える市政は30万人が限界だろうと考えているようですよ。
自分自身もその考え方に賛成なんですよね。武蔵野と三鷹で丁度30万人くらい。
地方の自治体とは違い、面積が狭くても人口は多いのですから、
なるべくコンパクトさを失わずに住民自治を大切にしたいとの気持ちはわかります。
基本的には武蔵野市は合併の必要性ないと考えますが、
合併するのなら、三鷹市だけがいいと思うんだけど…

小金井市とは広域行政の観点から三鷹市・西東京市も交えて
協議会をつくって対応してるのは確かで、職員同士のまちづくり勉強会のような
交流もあるようなので自分としては三鷹市と並び、小金井市に親近感を感じます。
でも合併となると>>328や329が仰られるように、財政面・都市基盤などの面で
むつかしい面があるのは事実だと思います。
H18年度完成を目途に高架化事業が行われていますが、5年〜10年後に
どれくらい小金井市が変化するのか注目しています。
ここでは合併積極派が多いようですが、実際の武蔵野市ではそんな動きはありませんので・・・
将来における選択肢の1つとして合併は考えられるべきことだと感じています。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 22:42 ID:???
その前に近鉄裏の名称をどうするかが問題だ
雑誌見ると何気に「三越裏」なる呼び名が使われ始めている
333小金井市民:03/03/01 01:09 ID:???
>327さん 
府中ならいいけど国分寺、国立だと合わせて赤字再建団体まっしぐら。

>329さん
おっしゃるとおり。鋭い。

>328,330さん
小金井市長?
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:18 ID:???
武蔵野市、三鷹市、小金井市、西東京市で任意の四市行政連絡会をつくったのは、
むかしの武蔵野都市計画区域が元になっているんではないかな?
参考に貼っておきます。
 
 武蔵野都市計画区域
 
 武蔵野市は、東京都の区部に接し、中央本線の吉祥寺、三鷹、武蔵境の3駅によって
 都心部に連絡している交通便利な土地であり、かつては武蔵野特有の雑木林が各所に散在する
 自然に恵まれたところであった。しかし、都心部の膨張発展の影響を受けて人口の増加が著しく、
 昭和30年代にははとんど住宅地化してしまった。
 昭和13年1月19日に武蔵野町に都市計画法が適用され、同14年1月都市計画区域が決定された。
 当時の武蔵野都市計画区域は、武蔵野町、小金井町、田無町の3町と三鷹、保谷の2村によって構成されていた。
 昭和15年2月三鷹が、続いて同年11月保谷がそれぞれ町制を施行し、更に同22年11月3日武蔵野町が市制を施行した。
 その後同25年11月に三鷹町、昭和33年10月に小金井町、同42年3月に保谷町及び田無町が市制をしいたため、
 それぞれ独立の都市計画区域を形成したことにより、現在では武蔵野市のみの都市計画区域となった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:03 ID:???
三鷹都市計画区域
明治22年4月町村制施行に際して、近隣の小村を合わせて三鷹村として発足してから、
都心に近接している関係上、人口の増加が著しく、昭和14年1月小金井町、田無町及び
保谷村とともに武蔵野町を中心とした武蔵野都市計画区域を構成した。
翌15年2月町制をしき、戦時・戦後の変動を経て25年11月市となった。
昭和25年11月に市制を施行したことにより三鷹市は、
武蔵野都市計画区域より分離して新たに三鷹都市計画区域となった。 

小金井都市計画区域
小金井市は、大正15年国鉄武蔵小金井駅が開設されてから急速に発展し、
昭和11年末には人口約9千人となったので、翌12年2月町となり、
戦後の急激な人口増加に伴い、 同33年10月多年の宿願であった市制をしいた。
昭和14年以来武蔵野都市計画区域に含まれていたが、
市制施行と同時に単独の都市計画区域となった。

田無都市計画区域
田無(たなし)市は青梅街道の宿場として発達したところで、明治12年に町制をしいたが、
その後の発展は、鉄道の開設(西武池袋線大正4年、新宿線昭和3年)にもかかわらず少なかった。
昭和30年代に入り、区部への通勤住宅地化するにしたがい人口が急増し、昭和42年1月市制をしいた。
昭和14年1月から武蔵野都市計画区域に指定されたが、市制施行により単独の田無都市計画区域となった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:03 ID:???
保谷都市計画区域
保谷(ほうや)市は、近郊の純農村であり、鉄道開通と大震災によって移住してくる
わずかな人口増があったにすぎなかった。昭和14年中島飛行機その他工場が立地したことにより人口が増加し、
同15年に町制をしいた。 戦後は公営公団住宅により人口は急増し、近年は区部への通勤住宅地と化している。
昭和14年1月から武蔵野都市計画区域内にあったが、同42年1月市制施行と同時に独立して、保谷都市計画区域となった。

調布都市計画区域(調布市、狛江市)
甲州街道沿いの宿場布田五宿が明治22年4月調布町となり、旅館・商家が軒を連ねて
繁栄を誇っていた。 以来、数度に及ぶ火災のため一時的に衰微したことはあるが、
大正2年京王電車が笹塚・調布間に開通し、続いて府中まで延長されたこと、
また昭和初年に京王閣、日活撮影所等が建設されるに及び行楽地としても
新しい脚光を浴びるようになった。
このような状況から、昭和14年3月調布町が都市計画法の適用を受け、
同年12月には隣接する神代村及び狛江村を含めて調布都市計画区域が指定された。
戦後昭和27年、狛江村、神代村は共に町制を施行し、同30年には調布町は神代町を
合わせて調布市となり、産業の都市として飛躍的発展をみせた。
狛江町は昭和45年10月に市制をしいたが、都市計画法改正後のため分離せず、
調布都市計画区域は現在2市からなっている。
337,m:03/03/01 17:04 ID:VhXoChF6
フルリニューアル!!これぞ本物!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:43 ID:???
>334>335>336
市長さん?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 14:19 ID:7whxAED7
3月1日付けの「市報むさしの」の1面に、ここでも少し前に話題に出た
武蔵野三鷹地区保健衛生組合の解散のことがデカデカと出てたね。
安田三鷹市長と武蔵野土屋市長のコメントが顔写真付きで載ってました。
安田さんは「今後とも、武蔵野市と三鷹市がさまざまな面で連携を強めるとともに、
切磋琢磨することにより、更なる発展を遂げることを願ってやみません。」
土屋さんは「武蔵野市と三鷹市は、永遠の隣人です。無いものを補いあい助けあって、
両市の市民のために、これからも進めてまいります。」と記していました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 00:15 ID:???
ダイソー関係スレを見る限り小金井市との合併はやめといたほうが良さそうだ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 23:50 ID:???
三鷹と調布はごみ焼却場を一緒に作るんでしょう?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:10 ID:???
武蔵野と小金井で小児医療充実のために
武蔵野日赤にお金を出しあって協力を始めたね。
やはり武蔵野と三鷹の合併はなしかな・・・
三鷹と調布で5年後に合併。武蔵野と小金井で8年後に合併。
だったらいいな・・・
343小金井市民。:03/03/04 00:28 ID:???
おら府中でもいいんだけどな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 00:49 ID:???
ごみ処理なら小金井・府中・調布の二枚橋衛生組合でもやってるけどね。
いずれにせよ、武蔵野は恵まれているし、このあたりでは兄貴分的な存在の市だから、
今のところは単独か、三鷹以外との合併しづらい立場なんだろうね。
今に見てろ、小金井もそのうち武蔵野を説き伏せるだけの市になってみせるぞ!
それには、ムサコ駅の南口再開発とヒガコ駅の北口区画整理はやり遂げなければ・・・


345344:03/03/04 00:53 ID:???
間違えた。
単独か、三鷹との合併しか考えられない立場なんだろうね。
でした。
346小金井市民。:03/03/04 01:12 ID:???
ムサコとは武蔵小金井のこと?
ヒガコって東小金井のこと?
おらもぐりかな?初めて知った。
再開発やったり区画整理やったら永遠に貧乏市だなこりゃ
合併は夢の夢ってこと?ほかの市が相手にしてくれない。
347344:03/03/04 01:29 ID:???
>>344
そうです。ヒガコ=東小金井、ムサコ=武蔵小金井のことです。
駅前整備はやれる時にやらないと出来なくなっちゃうからね。
348344:03/03/04 01:31 ID:???
>>346
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 09:18 ID:???
>>342
市役所側としては今年中にも小金井・武蔵野と同額を拠出する予定。
現職市長が出馬を辞退したから次の市長の選出待ち。
>>344
二枚橋衛生組合は解散状態だよ。
ゴミ処理は今後小金井単独へ。
二枚橋ゴミ焼却施設は耐用年数の2倍の期間使用しているせいで
耐震検査で煙突が倒壊の危険アリとされたから
改築しないといけないんだけど、財政事情で延び延びに。
>>349
武蔵野1000万
小金井300万と聞いたがウソか?
財政規模に合わせて調度いいと思っていたがな。
351名無しさん@むさしの:03/03/05 23:28 ID:???
国は、補助金の縮小・財源移譲・地方交付税改革の三位一体をきちんと実現する気があるのかな?
武蔵野や三鷹に特に関係があるのは、税財源の移譲だよね。(所得税の一部振り替えなど)
>>141、142のスレでも書かれているけど、地方交付税を受け取っていない富裕自治体は、
税財源の移譲が実現することによって、より強い財政力を得ることになる。
これが確実に、実現されるなら武蔵野・三鷹で中核市規模の30万人都市の建設に賛成します。
小金井が加わっても、武蔵野・三鷹市民が損しないというなら、それでも良いと思いますよ。
352無党派さん:03/03/06 00:05 ID:???
>>351???
結局、地方交付税の交付団体の小金井市は仲間に入れないということだな。
合併して得だけ考える事は、地域エゴのなにものでもない。良く考えろ。
たのむから、小金井もいれてくれ!!。
353名無しさん@むさしの:03/03/06 00:39 ID:0IwXZ2ue
>>352
自分の住む自治体の市民利益を最優先に考えるのは、ごく当たり前のことだと思うよ。
それが地域エゴだというなら、しょうがないですけど。
財政力指数とか、経常収支比率とか、1人あたりの住民税とかココでも出されていますけど、
武蔵野にとってはどこと合併しても、こういう数値は落ちてしまうことになる。
それでも市民生活において密接な関係の三鷹とは合併すべきだと思っています。
小金井は緑が豊富だし好きなんですが、財政的なこと抜きに合併は考えられないんですよね。。。
財政抜きで考えられるのなら、武蔵野・三鷹・小金井で合併最高やん!と思えるんですけどね。。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 00:44 ID:V4Z8Yq5Y
>>351-352
もし、
小金井ではなく調布(あるいは+狛江)が噛み付いてきて加わえるとしたら…。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 01:09 ID:???
>>354
武蔵野と三鷹と小金井は境界線を接しているけど、
武蔵野と調布、狛江は接していないから合併を考えにくいんだろうと感じる。
難しいですね(w
356武蔵野市の人:03/03/06 04:14 ID:???
>>351
昨日の国会中継で民主党の誰かが市町村合併について質問して、
片山総務省大臣が財源の移譲・地方交付税改革・補助金の見直しは
“三位一体”でやらなければならないと答えてましたよ。
自治体合併を促す前に、国がやるべきことをやってくれないとね。
人口1万人未満の自治体からは、事務権限を都道府県に移譲する話も出てました。
357武蔵野市の人:03/03/06 04:24 ID:???
たった今知ったのですが、成田市では法定合併協議会設置が議会で否決されたようですね。
市長さんが辞任するみたいです。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030305i215.htm
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 10:43 ID:???
>>357
成田市が法定協議会設置を否決するまでいろいろあったみたいですね。
成田空港関連で税収の豊かなとこだから少しは参考になるかもしれませんね。
>>ttp://mytown.asahi.com/chiba/news01.asp?c=16&kiji=1
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 11:42 ID:bxWvkVkk
成田と接してないところまで成田の金にありつこうとするから。
360?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢?B :03/03/06 20:06 ID:???
小金井市民は吉祥寺で買物を沢山している。
購買力を武蔵野市に輸出しているので、合併資格はあるのでは?。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:27 ID:Mv0M06Op
地勢的には、武蔵野、小金井、三鷹の中北部の合併で、市役所は武蔵境駅前(駅名は武蔵野に改称)、名前は地域の名称だから
武蔵野市で決まりだよ。50万人のいい形の死になる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:32 ID:???
いい形の市だろ。
これで、国立の医学部を誘致できれば、市民の高度先進医療も充実できる。
候補は、東京医科歯科大学、文京区に東大と医科歯科の2つの医学部はいらないだろう。
363土屋さんなら:03/03/06 23:55 ID:???
小金井市の赤字なんぞ、土屋さんならわけないでしょう。
三鷹が分割合併を渋ってるのなら、武蔵野と小金井の先行合併でもよろしいのでは。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:58 ID:???
市役所は市民の利便性から言って、駅前に限る
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:58 ID:V4Z8Yq5Y
>>362
ただ三鷹には既に私立の医学部(杏林大)があるからな。
あと武蔵境には赤十字あるし。

ちなみに杏林大あたりから南になると調布合併派が多くなるからな。
でももし調布との関係を合併ではなく境界変更で解決させようとすると、
中央道〜東八の間に境界線が来る事になるからな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 09:49 ID:???
合併で将来像を確立するのであれば、多選も容認されるかな。
でも、合併だけではダメだ。合併したらどうするということまで、踏み込んでもらわねば。
確かに、武蔵野市役所の位置は、ゴミ焼却場の関係があり、市役所跡地に医大誘致なら納得してもらえそうだ。
陸上競技場は小金井地域への移転でも良いね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:28 ID:???
>>366
なんで医大にこだわってるの?
2市合併程度なら新市役所建設に莫大な税金をつぎ込む必要はないと思う。
市政センターなり出張所が充実してればそれでいいよ。
市役所、陸上競技場周辺も武蔵野市民にとっては貴重な財産であり公共空間です。
小金井市との合併にはやはり消極的かな。
どう考えても、武蔵野市の最愛の恋人は三鷹市でしょう。
三鷹市が調布市との二また愛を考えてるんなら、武蔵野市は独身で通そう。。。
というのが本音な気がする。

当選回数は関係ないというか、その人物によるでしょう。
実力があり、やる気があり、市民のために頑張ると決意できてる人だったら投票するよ。
条例で市長の当選を最高3回までにするとか言ってる人がいるらしいけど、
出馬するのは個人の自由だし、それに審判を下すのは市民だと思う。
条例化なんて市民をばかにしているよと、一般人の私は思ふ・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 14:29 ID:???
>>364
武蔵野市はあれでいい感じだと思う。
民間だけでは恩恵が少ない中央部に市役所、中央図書館、大規模なホール、スポーツ施設。
吉祥寺・三鷹・武蔵境の駅前にそれぞれ出張所、図書館、中・小規模ホール
スポーツ施設など民間に出来る事はやらせている。
どこに住んでいても不平不満は少なくなる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 17:33 ID:???
確かに大病院は欲しいと思う。
脳梗塞や心筋梗塞の緊急手術の病院としては、日赤武蔵境は心細い。年間手術数も周辺人口からみると
メチャメチャ少ない。ということは、どうなんだろうということではないでしょうか
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 22:31 ID:aNx9DSqd
>>369
ただ武蔵野が三鷹と合併すると、
三鷹は杏林大の大病院持っているから、
武蔵野地区の大病院計画?飛んじゃうんじゃないの。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 23:37 ID:???
同じような格の武蔵野と、三鷹は合併しても、うまくいかないかと。
市名や市役所ですら、決まらない気がしてきた。
3市合併の方がいいように思えてきた。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 23:39 ID:WwTvd6T0
杏林、慶応の先生に当たればいいがな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:01 ID:???
武蔵野市が武蔵野の名前を手放してまで合併したくないとの
気持ちもよくわかるし、小金井とて武蔵野地区の一部だから
市名は武蔵野市でいいと思いますよ。
小金井は町名や駅名で残していけばいいと思うし、「武蔵野」を書いた
国木田独歩も武蔵境から小金井桜のあたりを散策したみたいだし。
374373:03/03/08 00:12 ID:???
まあ三鷹市にその気がないようなら小金井との合併を考えて欲しいですね。
借金は確かにあるけど高架化で駅前の整備は今より進むし、未来に先行投資する形でどうでしょ?
別に急いでいませんのでゆっくりと考えてみて欲しいです。

375名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 08:07 ID:???
>>374
高架化されても駅前の整備までは進みませんよ。
高架化で完成するのは武蔵小金井南口広場だけ。
都が本来小金井市がやるべき事業を財政難を憂慮して異例の肩代わりで進めている。
武蔵小金井南口の再開発区域には去年地権者が単独でビルを建ててしまったし
議会では相変わらず反対派が多数を占めていて進まず。
北口は西友と長崎屋がギリギリの経営を続けている。
東小金井は北口区画整理は一向に進まず30年前のまま。
南口はコミニティーバスが通れないほど狭い道のまま整備計画すらない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 08:16 ID:N1UemOUe
>>370
武蔵野地区に大病院計画なんてないですよ。
合併したら市域内に大学病院が持てるとかっておかしくないですか?
病人にとっては市域とかじゃなくて距離や行き易さだと思うんですけど。
東八より南側に大病院があったとしても吉祥寺の住民には
中央線で都心の駅前にある病院にでたほうが楽な場合もあるし、
急病の時は杏林大、日赤があるから恵まれているほうだと思うけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 13:44 ID:???
ついこの間の市報に日赤が武蔵野市の市民病院として機能していくと出てたよ。
市長と院長と医師会長の対談が載ってたね。
私も日赤と三鷹の杏林があるんだから十分だと感じます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 13:51 ID:Rv9VjPSh
関係ないけど、姉妹都市の豊科町も安曇野市実現へ動いてるみたいですね。
スレッドが立っていますね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 16:05 ID:???
武蔵野・小金井合併は小金井の片思いでは。小金井には拒否反応が強いぞ。
調布は対等合併の気はない。伝統的に自分が中心になりたいという願望がある。
(調布の吉祥寺化がいつも話題に)調布も財政的には強い方だしね、困ってない。
調布は狛江の吸収合併があるのみ。
なお、三鷹と武蔵野がライバルのように府中と調布がライバル

武蔵野地域の大病院って関東村跡に予定の病院?
ところで、急病ならともかく杏林にはいかない。長くいる地元民なら当然だと思うが。
日赤には、う〜ん。俺は紹介状もらって府中病院にいったけどね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 16:07 ID:???
本当は神代町が調布町ではなく、三鷹町と合併して市制化していれば良かっ
たと思うよ。三鷹の意見がわかれることはなかったはず。
(神代町と調布町の境はおおよそ野川だったと記憶)
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 17:47 ID:LRdGKYj/
>>379
>武蔵野・小金井合併は小金井の片思いでは。小金井には拒否反応が強いぞ。>
武蔵野には拒否反応が強いぞ、だよね。
関東村跡への病院は榊原記念病院で医大ではないよね。
 
そうですね。武蔵野、三鷹、調布の深大寺で合併できれば良かった。
>>336にも出ているけど調布町と神代町と狛江町で
調布都市計画地域が編成されてたから調布、神代が合併したのでは。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:04 ID:???
336さんのを勝手にまとめると
武蔵野は昭和3年町制施行、同22年市制施行
三鷹は昭和15年町制施行、同25年市制施行
小金井は昭和12年町制施行、同33年市制施行
調布は明治22年町制施行、昭和30年神代町と合併して調布市となる
狛江は昭和27年町制施行、同45年市制施行
田無は明治12年町制施行、昭和42年市制施行、平成13年保谷市と合併し西東京市となる
保谷は昭和15年町制施行、同42年市制施行
調布、田無はそれぞれ甲州街道、青梅街道の宿場町だったので
町制施行は早かったんだね。
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 23:30 ID:???
382>
よくわかる、ありがとう。

ところで、3市の市会議員立候補予定者で、具体的に合併問題に対する,意見を表明してるのは
どの位、いるのですか?

385名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:41 ID:???
>>384
今のところは誰もいないでしょう。

336、337は自分ですが、簡潔に書くと
昭和14年1月に
武蔵野町・三鷹村・小金井町・田無町・保谷村で武蔵野都市計画区域が指定されました。
その後、市制を敷いたところから順番に分離していきました。
昭和14年3月に
調布町・神代村・狛江村で調布都市計画区域が指定されました。
昭和30年調布町と神代町が合併した後、45年に狛江も市になりましたが
都市計画法改正後だった為、今でも調布都市計画区域は調布市と狛江市です。
ということです。

ついでに
府中町・西府村・多磨村(その後3町村合併で現在の府中市に)で府中都市計画区域ですね。
国分寺は立川都市計画区域に含まれていました。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 08:17 ID:???
>>381
>>武蔵野・小金井合併は小金井の片思いでは。小金井には拒否反応が強いぞ。>
>武蔵野には拒否反応が強いぞ、だよね。
失礼しました。そのとおりです。
(武蔵野市民の間には、)小金井(を合併相手とする)には拒否反応が強いぞ。です
>関東村跡への病院は榊原記念病院で医大ではないよね
医大は多すぎて新設は認めないと思います。>>370さんは「大病院計画」でしたし。
関東村跡の病院は府中市でしたよね。
東京都保健医療公社の北多摩北部病院計画というのもあった記憶があります。

ところで調布・保谷線に関して4市市長が、共同で会議を開いたか、都に申し入れしたと
いう記事を読んだ記憶があります。同じ南北交通では環状線の問題もありますね。
これで西東京〜武蔵野〜三鷹〜調布のつながりもでるんでしょうかね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 08:25 ID:???
>医大は多すぎて新設は認めないと思います。
⇒医大は多すぎて、国が新設を認めないと思います。 です。
医大の付属病院をつくるにしても、病院に適した広い土地はそんなにないし、
土地取得すれば、その負担で大学経営が大変なことになる。
今の状態では市の無償提供(最近このケースが多い)も考えにくい。

余談ですが、武蔵野市職員の25%しか市内在住でないそうで。僕の周りも
八王子、立川とか
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 08:32 ID:???
脈絡もなく書いているのでお許しを。
>医大は多すぎて新設は認めないと思います。>>370さんは「大病院計画」でしたし

>>370さんでは「大病院計画」とあったので、大病院計画と思われるものをあげました。
医大は以下(387)
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 10:49 ID:???
379さんのご意見拝見
 「ところで、急病ならともかく杏林にはいかない。長くいる地元民なら当然だと思うが。
日赤には、う〜ん。俺は紹介状もらって府中病院にいったけどね。」

全く同感です。都立府中病院は西国分寺ですよね。良い病院の評判を聞きますが、武蔵野市からでは救急車では運んでくれない。
くも膜下や心筋梗塞が助けてもらえる病院がほんと欲しいです。

で、医大ですが、新設は無理でも、国立医大の現在地の売却移転なら、運動の進め方次第で可能性もあるのでは。
一見不可能に見えることを、可能にする政治家の出現を切に望む市民です。
390389の続です:03/03/09 10:54 ID:???
運動を有効に進めるには、市の力が大きい事も重要な要素でしょう。合併が実現すれば、そのために
有効な武器になるのではないでしょうか。
どだい、現在の武蔵野、三鷹、小金井の3市の市議会議員の数は90人弱もいるなんて、無駄すぎます。三市で25人でいい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 14:19 ID:BWSwT1uo
なんで小金井って、あんなにみじめな市なんだろう。
仕事で役所に行くけど、他の役所と違って業者すら来ていない気がする。
たしかに仕事はないし、あっても小さいし。
職員もせこいんだよね、言うことが。
かわいそうになってくるよ。
けっこう自治体によってはっきりしているよね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 14:30 ID:???
>>390
その議員数のことは、過去のスレッドでも出たことがあるのですが、
議員数の大幅な削減のみを理由に合併するというのは有り得ないと思います。
もちろん合併を考える上での大事な一要素ではありますが。

財政力の違いや都市計画道路などの都市基盤整備の進展の違いを無視して合併は考えられません。
合併することで、他市の負債の返済の為に隣市の住民の税金の一部が
充てられることになるというのでは困るのです。
小金井市の財政状況を見れるバランスシートは見れるのでしょうか?
予算規模はこのスレの上の方に出てきていますね。

393名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 15:01 ID:8APZ+67h
ではもし、武蔵野・三鷹・調布・狛江で合併して、
新市長選で現職の4人の市長が全員立候補したら、
どこの市長に票が集まるかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 16:43 ID:vSw1orzI
>393
武蔵野・三鷹だけで合併できないなら、
武蔵野には何のメリットもないから心配ご無用。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 18:28 ID:???
仮に合併することで、合併前の他市の負債の返済の為に、合併前の自分の市の住民の税金の一部が
充てられることになったとしても、将来を見据えて、決断しなければ地域の発展は無い。

例えば、東京都から仮に離脱するとすれば、23区の大きな財源からの道路工事費用などがなくなってしまう。
千代田区等の人が、多摩地区を東京都から分離せよといいだしたとすれば、これをどう考えるかでしょう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 03:52 ID:B9SIcMkc
>>395
別にいんじゃないか?
少なくとも今までは多摩地区は冷遇されすぎだよ。
東京都の投資も臨海地区方面に偏っていたし
都市計画道路整備率にももの凄い差が。
地価も安くて買収も比較的容易なのに。

397名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 08:41 ID:???
多摩でも立川は優遇されているように思える。
西東京・武蔵野・三鷹・調布で合併して、多摩の中心は「武蔵野だ」と思い知らせたい。
イメージ優先と思われるかもしれないが、立川に中心を奪われつつある八王子駅周辺
の惨状を見ると、町に活力をつける上でこういったことは重要だと思う。
行政サービス云々は福祉に頼っていない人にはあまり関係ない。
398名無しさん@むさしの:03/03/10 11:44 ID:???
特別区は東京都が住民税・固定資産税などの地方税を課税して、
そのうちの52%を各23区に再配分するという、財政調整の行われている所である。(残り48%は都の収入)
いわば東京都の下部組織だから、23区の都市基盤整備が進んでいるのはある意味しかたがない。
その分、武蔵野・多摩地区は広域的には東京都に属していても、各自治体の独立性は高い。
低層住宅地を基本として、緑や畑も多く残されており、“武蔵野の面影”や“多摩らしさ”を備えた地域。

立川は駅に近接して立川基地跡地があり、駅前も伊勢丹・高島屋やホテル・オフィスなど大規模なビルが林立している。
商業的には伸びているが、まちとしては無機質だとの評価もあるようです。
吉祥寺は商業地としては、コンパクトであるが、その周りには成熟した住宅地と公園を控えており、
まちの魅力としては上だとの評価もある。

多摩の中心は立川にまかせておいて、大規模開発には頼らない、
緑の多さ・都心への近さ・便利な駅前&静かな住宅地をアピールする地域であると思う。
“多摩地区”というよりは“武蔵野地区”の各自治体の独自性を追求していくべきだと考えます。
武蔵野・三鷹・小金井・国分寺・調布の1人あたり個人市民税納税額はレベルが高い。
個人市民税以外の税収の違いで自治体自体の財政力には差があるようですが・・・

私は狭域的には武蔵野・三鷹。
広域的なら武蔵野・三鷹・小金井・国分寺・調布・府中の合併を支持します。


399名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 11:56 ID:AtqCvIeA
>>398
個人市民税以外の収入は個人市民税収入を元に投資したからこそ
差が付いているとも言える。
某市は人件費や福祉に過剰なばらまきをしたせいで財政難に陥っている。
400名無しさん@むさしの:03/03/10 13:14 ID:IhPwJz2f
>>399
小金井市のことでしょうか?
確かに財政面で失敗したのかもしれません。今の時点では、
武蔵野と小金井、或いは府中と小金井での合併は難しいでしょうね。
明らかに武蔵野市民や府中市民が損をする。
しかし、武蔵野・三鷹・小金井・国分寺・調布・府中、或いは
それに国立・狛江を加えた都案の広域ゾーニングでの合併なら、
スケール・メリットが出てきて、懐が深くなり、やっていけるのでは?
市民活動なんかを見ても、小金井市民自体のレベルは大変高いと感じています。

ただ、私は武蔵野市民なので武蔵野・三鷹の合併を希望してますけども。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 13:28 ID:???
某市批判は納得。日の出問題で土屋市長が管理者のときに大失態をしている。
市民運動の強い変わった市。
武蔵野市は、吉祥寺を中心に活力があり、緑あふれる良い印象があって、地価
も高く、高給の市民が集まっていることも財政的には大きい。
中央線のライバルを蹴落とすには、活路は西東京〜調布への南北交通充実で
町の活力を得ることが必要。
それには西東京・武蔵野・三鷹・調布の合併が必要だ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:15 ID:iOraTgjY
なんで西東京市が出てくるかしら。
合併したばかりじゃん。
それに西東京と小平、東久留米、清瀬、東村山で
北多摩北部広域行政圏とかいうのやってるんじゃなかったけ?
多摩六都科学館(今は五都?)なんかもその五市で協力して
作ったと聞いたんだけど…
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 07:22 ID:???
とにかく小金井は嫌。by武蔵野市民
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 09:36 ID:???
三鷹と武蔵野の2市合併なら、何の発展も期待できないのは、西東京市を見れば明白かな。
三鷹と武蔵野の2市合併なら、しないほうがよい。
405名無しさん@むさしの:03/03/11 13:18 ID:???
>>401
私は小金井市市民のレベルは高いよ、と言いたいのであって批判はしてないですよ。
市民運動が盛んなのは良いことです。
>>404
そんなことは言い切れないと思うよ。
そもそも合併には、行財政の効率化・スリム化という側面があるのだし、
武蔵野と三鷹の場合、三鷹駅が両市域にまたがっていますね。
吉祥寺や武蔵境の駅利用者も半分近くは三鷹市民が占めている。
それだけ生活上両市は切り離せない関係だと認識しているのですがどうでしょう?
吉祥寺や武蔵境の北口・南口では南北流通など一体感を出そうという発想があるが、
三鷹駅の南北では行政区域が違うため、そういう発想もない。北は北、南は南という感じです。
三鷹市の市民アンケートを拝見しましたが、武蔵野市と合併して福祉をもっと充実して欲しい
なんて意見もありましたよ。
両市合併によるメリットは、大きいと感じます。特に三鷹市側にメリット大だと感じます。
ただ土屋市長が言った?ように、過去に両市合併が検討された時のような
機運ができるかどうかが難しいことだと思っています。
武蔵野も三鷹もいろんな面で評価の高い市ですから、お互いの良い面を融合させることができれば、
もっと素晴らしい自治体になるのではないでしょうか?
いずれにせよ、2Chに書き込んでいる私たちより、一般の市民の住民の盛り上がりが
なければ実現しないことですがね。行政から動くことは、今のとこはないでしょうから。

406 :03/03/11 21:26 ID:???
>>402
合併したばかりとはいえ西東京市の市当局や住民が
2ちゃんねる合併討論(wに参加したいというのなら別にいいんでないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 10:40 ID:???
お互いの悪い面だけが出る事も、考えておかないと、取り返しができない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 21:14 ID:4Mi2urUC
>407
悪い面とは?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:46 ID:???
例えば、人事がもめ部長職が合併前より増える、高い給与に寄せられる、風トウシが悪くなる、人員削減が出来ない
同じような施設を休止の両方に建てる、議員が減らせない、等々
410非公開@個人情報保護のため:03/03/12 23:54 ID:SZojTC5e
激しく板違い
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 02:10 ID:???
市議会議員定数
※カッコ内は法定定数

武蔵野市 30名(36名)   国分寺市 26名(36名)
三鷹市  28名(40名)   府中市  28名(44名)
調布市  28名(44名)   国立市  24名(36名)
小金井市 24名(36名)   狛江市  23名(36名)
8市合計で211名

広域ゾーニング 
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H400.JPG
↑これで合併すれば、人口約111万人なので法定議員定数は64名だ。
211−64=147 147名も議員を減らせるんだよね!
議員報酬1人につき年間約1.000万としても、14億7000万円
減らせる計算になる。法定定数はあくまで上限なので条例でもっと減らせるんだね。
412411:03/03/13 02:33 ID:???
我が武蔵野市人口13に対して定数30名だけど、狛江市は人口が7万5000とはいえ、
同じ法定定数に対して23名でやってるみたいだから、28名くらいまで減らしたらどうでしょ?
浮いたお金でテンミリオンハウスがあと2つできるね。
413411:03/03/13 02:35 ID:???
我が武蔵野市は人口13万に対して定数30名だけど、狛江市は人口が7万5000とはいえ、
同じ法定定数に対して23名でやってるみたいだから、28名くらいまで減らしたらどうでしょ?
浮いたお金でテンミリオンハウスがあと2つできるね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 10:59 ID:???
小金井のような偏った市民活動が盛んな市と合併すると、市政が混乱する。
福祉バラマキで市財政がズタズタになる
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 12:01 ID:???
2回目の合併議論のとき、当時の三鷹市長は
「武蔵野は1日の兄である」といって武蔵野市に合併を申し入れた。
結局、武蔵野が否決してしまい合併できず、その市長は退陣してしまったが、
いまはまったく対等な立場だ。
状態の良い武蔵野、三鷹で合併してしまったほうが得策であろう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 13:40 ID:???
武蔵野市は選挙前の今からでも、定数を25ぐらいにへらせないものかと思う
417山崎渉:03/03/13 13:43 ID:???
(^^)
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 20:51 ID:???
そうだね。
武蔵野より人口が7万〜9万人多い調布や府中でさえ
議員数28人でやってるみたいだからねえ・・・25人くらいが妥当かも
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:01 ID:???
武蔵野市にとっては三鷹市との合併とて妥協になる。
武蔵野市では吉祥寺圏、中央圏、武蔵境圏として3駅ごとのまちづくりを進めているが、
三鷹圏とは呼称せず、中央圏と呼んでいる。
武蔵野、三鷹で合併すれば三鷹駅が中心にくるのだ。
吉祥寺が表玄関、三鷹が中央玄関、武蔵境が西の玄関。

武蔵野市、三鷹市の区域を廃して、その合わせた区域をもって新たな武蔵野市を置く。
人口約30万人で、必要があれば「中核市」指定を受けるのも良かろう。
そして場合によっては、三鷹駅近辺に武蔵野市三鷹を設けるべきだろう。
もちろんこれは三鷹市にとっても大妥協だろう。
しかし、この筋書き以外には武蔵野市が他市と合併する可能性はないと思う。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 14:59 ID:Xjhmm099
>>420
ただ、裏口になってしまう仙川・つつじヶ丘の京王圏はどうするのか?
一応仙川・つつじヶ丘に近いところも三鷹市だからな。
そうなると武蔵野市にとっては明らかお荷物状態だろうね。
そうなると、
武蔵野・三鷹合併時に三鷹市の京王圏を切り離すか、
調布・狛江を武蔵野・三鷹に取り込むか、
しかないだろうね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:54 ID:uzZqYBjh
調布・狛江だけで人口28万人近く。
武蔵野・三鷹のみの場合の倍近くの人口規模になる。
人口が増えれば良いというものでもないと思うし、
1つの市としては人口規模が大きくなるほどまとまりを欠く。
武蔵野はまとまりが良いだけになおさらそう感じます。
武蔵野にとっては財政的にも、市民生活的にも、なんのメリットも見出せないので、
三鷹が調布・狛江に固執するなら、武蔵野はどことも合併しないよう希望します。
武蔵野・三鷹で合併したら、調布との入り組み部分は、今まで以上に調布と協力していけばいい。
冷たい言い方かもしれないけど、三鷹と調布だけで合併を協議すれば良いのではないでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 17:40 ID:HD7FEIW7
つーか、去年の財政力指数が1.8もある(去年は特別良かったみたいだけど)
武蔵野はどことも合併する必要がないのでは。
この頃は成田市、豊田市についで全国3位が多かったが、去年が良かったので
1位か2位に復活するといわれているみたいだよ。
財政力指数は過去3年間の平均を採るからね。
成田市みたく財政力指数が下がってしまうと断るのがオチなような気がするが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 22:18 ID:VNNFosfd
(新)武蔵野市
吉祥寺区
三鷹区
調布区
狛江区
小金井区
府中区
国分寺区
国立区
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:35 ID:???
>>424
行政区に自治権はないんですよ。
無理に広範囲で合併しようとする意味が私にはわかりません。

なんで一所懸命やってきて財政的にも困っていない自治体が合併しなければならないの?
合併して財政や福祉や行政水準が平準化するのはどうなのか?
今までの自治体としての独自性も失われてしまう。
国の合併政策のターゲットは地方だよ。
多摩地区の自治体は人口も足りているし合併の必要性を感じませんね。
本気で必要性を感じるところだけで合併を検討すればいいと思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:45 ID:???
>>416、418
法定定数より下だから別段問題はないんだけどね。
ただ他市の人口規模に比して多いと感じるから
次回からはもう少し減らすべきかもね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 07:43 ID:???
>>422
同感。三鷹と調布で合併すればいい。武蔵野は単独市制でいいでしょう。
上連雀1丁目はかわいそうだが、大沢4丁目、野崎、中原あたりの入りくりは
どうなっているの!の感じることが多い。(元三鷹郵便局バイト)
>>423
武蔵野は市民法人税のブレが異常に大きい。(横河?)何年か1度、すごいことが生じる。
三鷹、府中、調布は財政指数は1.1台でだいたい安定していると記憶。
武蔵野の財政力は抜群だが、この3市も財政的には強い方。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 12:19 ID:???
私も同感です。
よくいわれる“武蔵野三鷹地区”での合併が理想と感じますが、
武蔵野・三鷹市民間に合併機運が生まれないのなら単独でいいと思います。
もし調布や狛江も交えた合併をして現在の武蔵野市としての良さを
失ってしまったら元も子もありません。
もちろん調布や狛江、小金井や国分寺にもそれぞれの良さがあります。
武蔵野・三鷹市民に合併機運が生まれないのならそのままでいいと感じます。
入り組みを理由に三鷹と調布の市民間で合併指向が強いのであれば、
武蔵野がそれを止める理由もありません。
三鷹・調布で合併の際に上連雀1丁目から武蔵野編入の要望があれば
武蔵野市は受け入れてあげるべきです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 14:17 ID:SgrfR6vc
>>427
牟礼在住のものです。
入り組みだったら、調布基地や野川公園付近の三鷹市・小金井市・調布市・府中市
の境界線は凄いぞ。調布市野水、三鷹市大沢、小金井市東町のあたりね。
三鷹市北野と世田谷区北烏山の入り組みも異常。
上連雀1丁目は武蔵野市側に食い込んでいるし、
武蔵野市桜堤3丁目?も大部分が小金井公園の敷地になっている。
入り組みより住民の生活圏に重点を置いて考えるべきじゃないかな?
自分はどうせ合併するなら三鷹市と武蔵野市ですべきだと思いますけど・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 22:04 ID:???
平成元年は多摩地区の自治体のうち21市が財政力指数1.0以上で地方交付税不交付団体だった・・・
今や武蔵野、三鷹、調布、府中、立川、多摩、町田の7市のみ。この7市だって将来は不透明だよ。
ちなみに小金井市も昭和63年から平成8年までは不交付団体でした。
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 18:45 ID:???
>>429
北烏山(5丁目?)と牟礼(2丁目?)の細長い地帯。あれは異常ですね。
北野と給田・北烏山の入り組りはなかなかですが、北野・新川と緑ヶ丘の
入り組りも負けないくらい激しい。
ご指摘の調布飛行場、野川公園付近も複雑ですが、ほとんが調布と入り組ん
でいる。(まあ、人があまりいないところが多いのですが(笑))
入り組りの激しさではなんといっても調布(旧神代町)が一番。
合併先を生活圏で選ぶなら相手は都心ですよね。多くの人にとって、武蔵野も
調布も電車に乗るための通過点でしかない。
>>430
平成元年は一番景気が良いときでした。平成9年5月の景気の山までは
地方財政はここまで深刻ではなかったです。
その前に既に力尽きた小金井といまだに財政力指数1を超える市では地力
が違いすぎます。もちろん将来はわかりませんが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:09 ID:???
吉祥寺在住です。
>>431
そうです。桜堤3丁目です。
明治の頃、国木田独歩が武蔵境から桜堤・梶野町周辺にかけてを散策したそうです。
桜堤は旧・境村だったところで周りを小金井・西東京に囲まれています。
>>432
隣接自治体で合併するのですから、
合併先が都心というのはまあ有り得ない話ですから(笑
合併を客観的に考える上で参考とするべきなのは、
鉄道・バス・自動車交通でのつながり・日常の生活圏・買い物・外食・通勤・通学・通院・
税務署の管轄・保健所の管轄・行政、民間の交流・歴史・地理・財政力・都市基盤・福祉などだと思います。
これらを考慮するとやはり武蔵野・三鷹で合併するのが妥当であり且つ効果的だと考えます。
武蔵野市民には武蔵野市民の考え方があり、三鷹市民には三鷹市民の考え方があるのでしょうから、
やはり難しいのかも知れませんね・・・





434名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 02:26 ID:???
小金井と武蔵野も財政力や都市基盤の差を除けばつながりは強いよ。
10年後の小金井は変わるよ。武蔵小金井南口再開発も当初の予定通りにはいかなくても
駅前広場とイトーヨーカ堂出店と25階建ての高層マンションはできるんだよ。
もう少し長い目で見るべきでしょう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 04:21 ID:1S7FKpek
>>432
世田谷こそ車窓を眺めるだけの通過点でしかないのでは?
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 04:29 ID:1S7FKpek
>>434
駅前広場は出来るかもしれない。
でもその他は・・・。
今年再開発予定地内に関係のないビルが建ってしまったけど大丈夫なの?
リスクのある再開発までやってイトーヨーカドーを呼ぶ価値なんてあるの?
ヨーカドー出店でむしろ悪くナル可能性のほうが高そう。
西友、長崎屋閉店、商店街の衰退等。
小金井の売りは自然と完成な住宅街のはずなのに、超高層マンションとは。
長い目で見ればマイナスだと思う。
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438武蔵野市の人:03/03/18 04:52 ID:???
>>434
吉祥寺の再開発とて、初めは高山案(S37年)とい言いまして、南口にも駅前広場を造成する計画で、
北口ももっと広い範囲で再開発をする案でしたが、一部に反対が強く、実現に至りませんでした。
南口も民有地でビル建設の動きがあり(現ユザワヤ)、実現できなかった経緯があります。
最近、新たに吉祥寺周辺再開発事務所を置くことが決まったようですが。
武蔵境もS51年頃に再開発案が出されましたが反対が強くこう着状態でしたが、
現市長になってから対話が進み、高架化に合わせて駅前を整備することになりました。
駅前整備は一筋縄ではいきませんが、時期を逃すと余計に難しくなります。
合併の話はともかくとして、隣人として応援しております。
439武蔵野市の人:03/03/18 05:12 ID:???
現在の吉祥寺の都市計画は、高山案ではなく東京都案を実現したものです。

>>436
最近の駅前再開発は駅前広場とセットで超高層ビルを建てることが多いようですね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 11:35 ID:EJERPpfv
>>439
駅前広場は小金井市の財政難を考慮して
東京都が小金井街道拡張工事と一体化の道路事業として
例外的に肩代わりして行われます。
だから駅前広場設置と再開発は全くの別物です。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:31 ID:???
>>411
確かに議員の数は大幅に減らせるけどその合併はないだろうね。
>>438
武蔵野市は吉祥寺における新しい再開発を模索してるようですね。
再々開発に向けて吉祥寺駅周辺再開発事務所を開くと市報に出てました。
最低限、暫定的なものではない南口駅前広場は必要だと思う。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:05 ID:???
市会吟の定数の大幅引き下げが、なぜできないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:25 ID:???
age
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 10:25 ID:ZMyWEb1D
444getto!
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 10:57 ID:???
>>409
その体たらくな市はどこですか?
都内で比較的最近合併したとこは○○○市と××××市しかないですがね・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:14 ID:???
>>433
三鷹、武蔵野、小金井には文豪がたくさん住んでいました。
三鷹には山本有三・太宰治・三木露風・武者小路実篤
武蔵野には野口雨情・新田次郎・亀井勝一郎・丹羽文雄
小金井には大岡昇平・下村胡人
山本有三は三鷹に移る前は武蔵野に住んでいたことがあり、
亀井勝一郎は逆に武蔵野の前に三鷹に住んでいたそうです。
三鷹・武蔵野・小金井で武蔵野の自然と文学をキーワードにした
市を目指すのも面白いかと思います。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 03:11 ID:5bxNPuDo
>>446
太宰治の乞食学生と大岡昇平の武蔵野夫人を読んだことあります…。

武蔵野市と三鷹市で武蔵野市
調布市と狛江市で調布市
武蔵野市と小金井市で武蔵野市
三鷹市と調布市で三鷹市(or調布市)とはならないだろうから深大寺市かな?
もし武蔵野市と三鷹市で合併して市名が三鷹市になるのだったら、
三鷹駅を武蔵野駅に改名して武蔵野という町名を作る必要があると思う。
武蔵野市にするなら三鷹駅があるので三鷹の名前は残っていくからね。
小金井にしてもそうだね。駅名で残していける。
ふつうに考えれば武蔵野地域なのだから武蔵野市を使うべきだと思う。
合併市名についての独り言でした。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 06:14 ID:rUaU1grt
http://homepage3.nifty.com/digikei/
はっきり言って 良い!
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 10:29 ID:???
上連雀在住です。
やはり武蔵野、三鷹、調布、西東京が最良でしょう。
南北交通を盛んにすれば、武蔵野の活力もあがる。
450 :03/03/22 23:26 ID:???
朝霞・和光・志木・新座合併投票開催!スレでこんなのがありました。

【朝霞四市】
◎四季市、○平林寺市、△朝香野市、あさか野市、北足立市、
北東京市、武南市、武央市、新武蔵野市、四ッ和市
【入間東部】
◎入東(にっとう)市、○ふじみ野市、△東入間市、いるま野市、
武蔵市、西さいたま市、緑都市、武州市、大福三富市

できれば新武蔵野市というのは、勘弁して欲しいなあ・・・
もしそれが採用されたらこっちは旧武蔵野市ということか!?
武蔵野市という市名は絶対手放してはあかんよ!皆さん。
他に取られる可能性が大きいからね。
451 :03/03/23 10:23 ID:???
合併すべきでない、で終了
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 11:18 ID:???
私も「武蔵野市」という羨ましがられる名称なのに、名前を変えてまで合併するのなら反対だね。
財政面でも困っているわけではないから、反対する市民が多いと思うが・・・。
三鷹市側も南部には調布合併派がいるようだし、武蔵野と三鷹だけでの合併は難しいと感じる。
無理して合併する必要はないと思う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 17:13 ID:dbzF8Rqt
三鷹市と調布市だけでの合併もなさそう。
たぶん、合併市名でもめる。
狛江市も交えた合併交渉になるだろうから、調布が中心になるし。
武蔵野市が加われば、武蔵野市でまとまるかも知れないが
武蔵野市と三鷹市とだけならOKかもという感じだし・・・
小金井市は武蔵野市と合併したいみたいだし。
正直この辺りの自治体合併は、ないような気がするなあ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:24 ID:???
武蔵野と三鷹は兄弟でもありライバルでもある。
三鷹の市民の一部には、意地でも武蔵野とは合併できん!と思ってる人もいる。
名前が武蔵野市になる可能性が高く、武蔵野に取り込まれるイメージになるからだろう。
武蔵野にとっても、三鷹と合併すれば三鷹駅が中心にくるのに、さらに調布も狛江もとなると、
三鷹市役所が新市役所に適した位置になる上に、三鷹に主導権を握られた感じになり、
やはり、意地でも武蔵野・三鷹・調布・狛江での合併はできないだろう。
武蔵野の行財政能力のレベルが低いなら、4市合併もあり得るだろうが、事実はそうではない。
お互い妥協しあって、武蔵野・三鷹で合併すべきだと思うが、できないのなら単独のままで良いでしょう。

455名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:29 ID:avmTH18q
合併ではなく境界線変更は?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 12:05 ID:???
多磨市で。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 15:55 ID:gFhhzv7K
「武蔵野市」がいい。譲っても「むさしの市」でしょ。
名称変更をしてまで合併すべきではないという意見に同意です。
武蔵野市にとってはマイナスでしかない。
武蔵野市民にとって「武蔵野市」という市名は一番大切にすべき財産なんだと思う。
>>456
かつて多磨村というのが多磨霊園の付近にありました。
西武多摩川線の多磨駅も多磨村だったところ。
「たま」を名乗る村は多摩村(現在の多摩市)と多磨村のふたつが存在した。
府中市は府中町、西府町、多磨村が合併してできたようです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:04 ID:Ae0vBI1w
三鷹は嫌いだね。排他的。意地悪。二度と住みたくない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:16 ID:???
小金井と武蔵野なら文句なく武蔵野市になると思うよ。
中町と緑町が両市に重複してるから、武蔵野市中町を吉祥寺西町に変更。
小金井市中町を武蔵野市小金井に変更。緑町はじゃんけんで負けたほうが改名。
なんてどうでしょ!?
小金井は今後少しずつ良くなっていくぞ〜!
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:00 ID:5z5WwnBW
>>459
楽観的やのう…(w
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 11:17 ID:B45Akei+
小金井市の再開発関係の予算案は議会で否決されたよ。
小金井市は少しずつだけど、悪くなっているような気がする。
462名無しさん@むさしの:03/03/29 10:43 ID:???
>>459
そんで武蔵境を武蔵野に改名すると完璧だぜっ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
小金井は法人市民税の上がりが少ないので、増やす努力をせんとあかんね・・・
政府は、税財源の移譲・地方交付税改革・国庫補助金の見直しを本気でやる気があるのかなあ?
463武蔵野市の人:03/03/30 03:00 ID:???
武蔵小金井駅南口の再開発や東小金井駅北口の区画整理はともかくとして、
中央線の高架化に合わせて駅前広場だけは最低つくらないとね・・・
まちづくり的には、駅前は駅前広場と日常を賄う商店やスーパーがあれば十分だと感じる。
武蔵小金井の再開発が予定通り進まなくても、駅前広場はできるのでしょう。庁舎はどうなることやら・・・
東小金井は南北に広場は計画されているみたいですが、1度に両方つくることはできないでしょう。
北口区画整理とは切り離して、広場のみの事業はむりなのかな?
小金井市は新小金井駅にも広場を線引きしてありますね。
武蔵境駅は高架化完成に合わせて、北口にもきちんとした広場が出来上がる。南口はS54年に完成済み。
三鷹駅も南口広場は三鷹市による第二期分が現在事業中であり、
北口広場は武蔵野市により既にS30年頃までには完成している。
三鷹市の場合、あとは三鷹台駅に広場を決定していますね。
今のところ事業化の予定はないのかな?大深度地下で決まった外環しだいか?
吉祥寺駅はS62年に北口広場が完成して、現在は南口暫定広場を事業中。
南口については再開発基本構想の検討を掲げている。
武蔵野市も三鷹市も外環の地上部のあり方について、真剣に検討する時期が来たようですね。
私は、きれいに整備された駅周辺・静かな住宅地・武蔵野の面影を演出する公園や畑などが
計画的に整備された武蔵野地区を望んでおります。
464 :03/03/30 13:32 ID:???
首都圏でも千葉や埼玉では合併に向けた動きが盛んだね。
全国的にもあちこちで政令指定都市や中核市を目指す動きや
町村合併による市制施行の動きがある。
反対に多摩は盛り上がらないね。それだけ各市とも恵まれているんでしょう。
千葉の中でも財政が豊かな浦安、市川などの京葉地域では合併の声が少ないみたい。
武蔵野、三鷹、小金井、国分寺、調布などで本格的な合併が検討される日が果たしてくるのであろうか?
個人的には来年4月に修善寺町、天城湯ヶ島町、中伊豆町、土肥町が合併して伊豆市が誕生するというのが
へ〜、と思った。縁がある地域なもんで…話題の山梨・南アルプス市はいよいよ明後日誕生ですね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 01:09 ID:J5lIF4rw
武蔵野+三鷹+小金井+国分寺++調布+府中で大武蔵野市を目指すべきだね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 01:10 ID:J5lIF4rw
武蔵野+三鷹+小金井+国分寺+調布+府中で大武蔵野市を目指すべきだね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 01:14 ID:L+aKRAeb
三鷹は嫌い。住んでいる人が嫌い。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 10:19 ID:???
公共施設の共同利用を行っている武蔵野・三鷹・小金井・西東京で合併するのが自然かと思う。
地図を見てみると、なかなかいい形だと思う。
http://www.city.musashino.tokyo.jp/section/01010kikaku/guide/4cities/img/4city72-b.gif
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:29 ID:???
武蔵野+三鷹(一部除外)+小金井
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 23:11 ID:tnaFBR+c
@武蔵野+三鷹+調布+狛江で武蔵野市
A武蔵野+三鷹(南部除く)(+小金井)で武蔵野市、
◇三鷹南部+調布+狛江で調布市

@は>>468よりもいい市の形になり、
調布と三鷹は境界線入り組み解消+市政の中心でメリット高いが、
武蔵野はメリットかなり低いでしょう。(狛江は仕方ないとして。)
Aは武蔵野・(小金井)はメリット高いが、
三鷹は新川付近で境界線問題になり暴動の恐れあり。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 01:24 ID:???
>470
三鷹+調布だけでも入り組みは解消できますが、そのパターンはどうなのでしょう?

>>468の地図を見てのとおり、確かに調布市の深大寺地区が大きく三鷹市側に食い込んではいますが、
大部分を拡張中の神代公園が占めている部分。三鷹市の上連雀北側が武蔵野市側に食い込んできているし、
その他にも各市、細かい入り組みがたくさんあります。
人があまり住んでいませんが、野川公園の三鷹・調布・小金井の入り組みや
小金井公園の小金井・武蔵野・西東京辺りなんかもそうですね。
入り組みにこだわるなら、三鷹+調布だけで解消できると思いますが、それではダメなのですか?
武蔵野市民の私にしてみれば、三鷹市との合併ならば前向きに捉えて、将来的には有り得ない話ではないだろうと考えられても、
調布市と入り組み解消を理由に、武蔵野+三鷹+調布+狛江でと主張されてしまうと、否定的な気持ちに傾いてしまいます。
あなたが仰る通り、三鷹が市政の中心になり、三鷹市にとっては願ってもない組み合わせなのかも知れませんが、
武蔵野市政にとっては、市名が武蔵野市になる?ことくらいがメリットで、あとは何の特にもならないと感じてしまいます。
失礼な言い方かも知れませんが、入り組み解消を理由にしてはいるけど、やはり三鷹市を中心にしたいのかな?
との不信感さえ感じてしまいます。そんなことはないのでしょけど・・・
個人的な意見で恐縮ですが、
・武蔵野単独市制のまま
・武蔵野+三鷹
・武蔵野+三鷹+小金井
・武蔵野+小金井
・武蔵野+三鷹+小金井+西東京
・武蔵野+三鷹+小金井+国分寺+国立+調布+府中+狛江
この6つが私の気持ちの中ににある合併パターンです。
合併といっても、今すぐの話でもないでしょうから、10年以上先を見据えて、
小金井市さんには期待を込めさせて頂きます・・・(失礼かな!)
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 11:48 ID:VfQBTMHY
・三鷹+調布
三鷹と調布との境の入り組みや京王線仙川・つつじヶ丘の駅権問題は解消するが、
三鷹と武蔵野との境の入り組みや中央線3駅の駅権問題が…。
・武蔵野単独市制のまま
三鷹が調布方向と共に広域合併するくらいなら単独市制のままの方が良い、
っと言う武蔵野住民は多い。
しかし三鷹と武蔵野との境の入り組みや中央線3駅の駅権問題が…。
・武蔵野+三鷹
三鷹と武蔵野との境の入り組みや中央線3駅の駅権問題が解消され、
武蔵野市にとってメリット高いが、
三鷹と調布との境の入り組み問題と京王線仙川・つつじヶ丘の駅権問題が…。
・武蔵野+小金井(+西東京)
この組み合わせはいいが、
しかし三鷹と武蔵野との境の入り組みや中央線3駅の駅権問題が…。
・武蔵野+三鷹+小金井+西東京
これなら三鷹と武蔵野との境の入り組みや中央線3駅の駅権問題が解消されるが、
三鷹と調布との境の入り組みや京王線仙川・つつじヶ丘の駅権問題が浮上。
・武蔵野+三鷹+小金井+国分寺+国立+調布+府中+狛江
最終的にこうなればいいが、成り行きが心配。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 12:19 ID:???
三鷹市のどの町のどの丁目のかたが、調布市との合併を望んでるのかな?
474名無しさん@むさしの:03/04/01 14:19 ID:???
武蔵野と三鷹の間には三鷹と調布ほどの入り組みはないよ。
あえて言えば上連雀1丁目が中央線と電車区があるため分断されているくらいじゃない?
これは中央線が高架化されても電車区はそのままだから変わらない。
武蔵野と三鷹の境界線は地図で見ると入り組んでいるように見えるかもしれないけど、
実際は玉川上水や道路でキチッと分かれているし、吉祥寺や西久保、連雀は地割が
整っていてわかりやすい。井の頭公園も池の部分は三鷹市で、御殿山地区は武蔵野市でと
比較的わかり易いと言える。その反面、三鷹と調布との境界は畑が多く残されている部分で、
住宅地も碁盤目状になっていないためわかりにくいかも知れないね。
駅については三鷹駅が武蔵野と三鷹にまたがっており、その点では武蔵野と三鷹で合併すれば
三鷹駅周辺にはメリットが有るかも知れない。吉祥寺と武蔵境に関しては、
両方とも完全なる武蔵野市で駅権問題(駅勢圏のこと?)なんて存在しないと思うんだけど・・・
地方に比べれば、多摩の自治体は狭いし人口も多いから、他市の駅を利用するのは
止むを得ないことだと思う。例えば西武池袋線の保谷駅なんかは北口を出て少し行くと
埼玉県新座市があり新座市民の利用も多いけど、都県境を越えた合併問題などは
出たことはないみたいだよ。

こぼれ話だけど、安田市長が土屋市長に上連雀1丁目のためにムーバスを通して欲しいと
要請したことがあるらしいんだけど、それは残念ながら実現しなかった。
別にいじわるで通さなかったのではなく、武蔵野市にとっては西久保・関前地区の
交通過疎地域解消の狙いがあったから現状ではルート的に無理だったのでしょう。
調布・保谷線(武蔵境通り)が開通すれば、三鷹市における上連雀1丁目問題も
少しは改善するんじゃないかなあ?と思うよ。
475三鷹市民:03/04/01 19:16 ID:???
合理的って言葉とは正反対だけどやっぱ三鷹って名前消えるの嫌だもん。
俺みたいな人間が467のように怒られるのかもしれん(w
476  :03/04/01 21:18 ID:???
それは誰だってさみしいでしょ。
特に古くから住んでいる住民はね。
小金井の人なんか東小金井・武蔵小金井駅があるし、459さんみたいに
小金井という町名を作って残していければ良いという意見もあるね。
三鷹市には三鷹駅があるけど、武蔵野市には武蔵野駅はない。
この辺一帯は武蔵野地域であるというのは間違いないから、武蔵野市で異存はないけどね。
吸収合併とかいう意味ではなくね。しかし結局、市名でもめてジ・エンドかなあ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 22:45 ID:fvtEhOhn
>>474
一日当りの乗客数
JR吉祥寺 139,168人
京王吉祥寺 71,545人
JR三鷹 82,856人
JR武蔵境 58,543人
西武武蔵境12,431人
調 布 54,177人
仙 川 30,839人
つつじヶ丘 22,013人
柴 崎 8,744人
国 領 15,568人
布 田 7,012人
西調布 7,962人

バス便
吉祥寺     29,494人
三鷹      23,635人
武蔵境     11,051人
府中      8,430人

という感じでこの地域は京王線よりも中央線沿線との結びつきのほうが強い。


478 :03/04/02 17:32 ID:???
武蔵小金井南口の再開発イメージ↓ 
www.city.koganei.tokyo.jp/news/20020520C/20020520C.htm
見たい方はご自分でアクセスしてください。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 01:13 ID:???
武蔵境駅はこんな感じになるみたいです。
www.city.musashino.tokyo.jp/section/08020sakai/staitiondesigen.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:15 ID:EoHxmsDo
>>478
武蔵小金井南口再開発では武蔵境の南口のようになる事を目指しているのか?
再開発が実現したら、そっくりだよな。
上層部に駐車場付きのヨーカドー、専門店ビル、駅前に公共施設のハイ行ったビル・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:57 ID:???
>>459、462
もしも武蔵野市と小金井市で合併したとして妄想すると…
武蔵野市中町⇒武蔵野市吉祥寺西町
武蔵野市緑町⇒武蔵野市緑町のまんま
小金井市本町⇒武蔵野市小金井本町
小金井市緑町⇒武蔵野市小金井東町
小金井市中町⇒武蔵野市小金井南町
小金井市東町⇒武蔵野市東小金井
これで小金井の名前は残っていくよ。
そして、住民の合意が得られ場合は武蔵境駅を武蔵野駅に改名。
武蔵野市境南町⇒武蔵野市武蔵野にする。

それ以前に武蔵野市と小金井市が将来、合併することがあるのだろうか???
今の状態ではないだろうなぁ…悪くないんだけどねぇ…。
482481:03/04/04 00:05 ID:???
「た」が抜けました。
>そして、住民の合意が得られた場合は武蔵境駅を武蔵野駅に改名。<
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:39 ID:???
>>481
武蔵野市東小金井ではなく、武蔵野市小金井新町がいいかも
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 01:20 ID:???
武蔵野市民に著名な行政学の先生がいらっしゃる。
その人に武蔵野・三鷹や小金井・調布も含めた合併をどうお考えになるのかを聞いてみたい気がする。















485宝塚市営地下鉄:03/04/05 09:57 ID:Hgc4B/Ac
人口・面積はどんなかんじでしょう?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:17 ID:???
>485
>>122、123に出ていますよ。
1人あたりの住民税(>>319)や財政力指数(>>276)のデータも貼られています。
人口もどこかに出てたような・・・今までに他のデータも書かれていますの御参考にどうぞ。
武蔵野市 10.73ku
三鷹市  16.5ku
小金井市 11.33ku
調布市  21.53ku
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 18:35 ID:???
>>484
武蔵野市の長期計画策定や他の委員も勤めていて、
KO→ICU、政府地方制度調査会の委員。
西○私案で有名な人のことですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 18:55 ID:dtexkkg9
4市間に温度差 朝霞・志木・和光・新座
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?c=5&kiji=908
東京と合併したいって・・・23区の制度とか知らない人が多いようだね。
23区制度を見直して、いくつかの市に再編なんてことにでもなれば
有り得るかも知れんがね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:38 ID:???





             武 蔵 野 最 高 で つ !
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:01 ID:+6EdJkTW
>>474
保谷もそうだけど,ひばりが丘駅なんて北口から500mも歩かないで新座市です。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:51 ID:lHq1XkSb
23特別区と合併したがってる一般市=狛江市・和光市

埼玉県から東京都に移管して「東京都下・和光市」がベストだと思う。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 01:43 ID:???
武蔵野、三鷹(東八道路北側)、小金井で武蔵野市
三鷹(東八道路南側)、調布、狛江で多摩川市

武蔵野、小金井、国分寺、西東京、小平で武蔵野市
三鷹、調布、狛江で深大寺市
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 07:43 ID:7RzOdvjX
>>492
三鷹市深大寺は深大寺市ではなく、武蔵野市なの?
494かおりん祭り:03/04/09 07:57 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:18 ID:dV+jELK2
>>493
492じゃないけど、あまり細かいこと言ったら合併なんて出来ないずら。
同じ一族の開墾による練馬区関町、武蔵野市関前、三鷹市井口&上連雀で合併とか?
496名無しさん@むさしの:03/04/09 14:08 ID:???
三鷹市深大寺は面積は小さいけど、深大寺の飛び地的な場所だね。
それこそ歴史的なことを持ち出すと、吉祥寺村・西窪村・関前村・境村(武蔵野市域)・
梶野新田・関野新田(小金井市域)で合同の戸長役場を置いていた時代があるし、
野崎村・大沢村・北野村・新川村(三鷹市域)・神代村(調布市域)で合同戸長役場を
置いていたこともありました。いずれも現在の武蔵野市(武蔵野村)や三鷹市(三鷹村)が
編成される明治22年以前のことですがね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 17:04 ID:???
バランスシート
     資産の部 負債の部 正味資産の部 住民一人当り
武蔵野市 2381億円 499億円 1822億円   139万円
調布市  2490億円 574億円 1916億円   124万円
三鷹市  2107億円 689億円 1419億円   87万円
西東京市 1938億円 500億円 1438億円   82万円
小金井市 768億円  346億円 421億円    39万円
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 17:29 ID:???
バランスシート
     資産の部 負債の部 正味資産の部 住民一人当り
武蔵野市 2381億円 499億円 1822億円   139万円
調布市  2490億円 574億円 1916億円   98万円
三鷹市  2107億円 689億円 1419億円   87万円
西東京市 1938億円 500億円 1438億円   82万円
小金井市 768億円  346億円 421億円    39万円
府中市  4321億円 644億円 3677億円   165万円
国分寺市 
499名無しさん@むさしの:03/04/09 18:39 ID:???
>>498
ありがとうございます。すべて一般会計ですよね?
武蔵野市の正味資産は1822億円ではなく1882億円です。
住民一人当たりだと144万円ですね。
特別会計・公営企業会計・財政支出団体を加えた連結会計だと
総資産  3015億円
総負債  797億円
正味資産 2218億円(住民一人当たり 170万円)
だそうです。

500名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 21:33 ID:???
小金井市やっぱりヤバイね。
再開発これからで焼却場やゴミ中間処理施設とかの大規模投資を控えているんだよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 21:56 ID:???
>>499
おっしゃるように府中市については連結会計で一般会計の公表はありません。
いずれも平成12年度のデータです。
府中市の収入が多いのは主催していた競艇事業が
かつて年間100億の利益を産んでいた事が大きいでしょう。
武蔵野は法人、固定資産、個人市民税、全体で満遍なく収入が多い。
小金井は個人市民税は多いけどそれ以外が・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:07 ID:???
データをまとめておきましょう。
       歳入総額     歳出総額    経常収支比率  公債費比率
武蔵野市 62.631.904   59.627.944    71.8%    6.7%
三鷹市 55.564.755   53.642.457    86.7%    9.8%
小金井市 30.232.820   29.913.059    93.2%    9.5%
調布市 65.302.351   61.805.527    85.1%    10.8%
狛江市 23.874.594   23.347.700    95.6%    14.8%
H13年度。単位は千円。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:09 ID:???
       歳入総額     歳出総額    経常収支比率  公債費比率
武蔵野市  62.631.904   59.627.944    71.8%    6.7%
三鷹市   55.564.755   53.642.457    86.7%    9.8%
小金井市  30.232.820   29.913.059    93.2%    9.5%
調布市   65.302.351   61.805.527    85.1%    10.8%
狛江市   23.874.594   23.347.700    95.6%    14.8%
H13年度。単位は千円。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:22 ID:???
財政力指数  H14年   H13年   H12年 H14年度3ヵ年平均
武蔵野市 1.802 1.490 1.436 1.576
三鷹市 1.172 1.164 1.136 1.157
小金井市 0.965 0.928 0.921 0.938
調布市 1.189 1.104 1.135 1.143
狛江市 0.851 0.822 0.819 0.831
府中市 1.168 1.131 1.131 1.143
特別区(23区) 1.300 1.252 1.187 1.246
※財政力指数の正式なものは3ヵ年の平均を採ります。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:26 ID:???
財政力指数  H14年   H13年   H12年 H14年度3ヵ年平均
武蔵野市   1.802   1.490   1.436   1.576
三鷹市    1.172   1.164   1.136   1.157
小金井市   0.965   0.928   0.921   0.938
調布市    1.189   1.104   1.135   1.143
狛江市    0.851   0.822   0.819   0.831
府中市    1.168   1.131   1.131   1.143
特別区(23区) 1.300   1.252   1.187   1.246
※財政力指数の正式なものは3ヵ年の平均を採ります。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:33 ID:???
人口及び面積
武蔵野市   約131.500人   10.73ku
三鷹市    約166.000人   16.5ku
小金井市   約110.500人   11.33ku
調布市    約200.000人   21.53ku
狛江市    約 74.000人    6.39ku
府中市    約225.000人   29.34ku
 
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:36 ID:???
502、504は失敗作です。申し訳ない。
508通りすがり:03/04/11 17:15 ID:???
数字を見ると武蔵野市の財政面での良さが際立つなあ・・・
借金の返済を示す公債比率は10%を超えると良くない。
調布と狛江が10を超えてるね。
経常収支比率は一般に都市部では80%〜90%が良いといわれており、
90を超えるほど財政の硬直化を招くといわれている。
もちろん低いにこしたことはないので71.8%というのはダントツに良い。
財政力指数も1.5を超える数値で申し分ない。
財政面だけを捉えると武蔵野市は合併する必要はないと判断できますね。
自分は南多摩地域の者なので生活圏や地理・歴史面のことはよくわかりませんがね。
509堕天使:03/04/11 19:14 ID:k2WNjaux
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 02:45 ID:???
経常収支比率の適正水準は70〜80lです。
都市部では80ポイントを超えない程度が良いといわれています。
多摩の自治体では、70l水準なのは武蔵野と瑞穂だけのようです。
今の財政水準で合併することは、武蔵野にとっては勇気と決断が必要だろうね。
511兵庫県議会:03/04/12 10:00 ID:od2EOJuR
武蔵野+三鷹→東京都武蔵区
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:41 ID:8/ViAJh3
>>511
下記のとおりでいいよ。

・三鷹区
三鷹市の大部分
武蔵野市の西久保1丁目と中町1〜2丁目と御殿山のむらさき通り以西
調布市の深大寺以北

・武蔵野区(現武蔵野市役所)
武蔵野市の大部分

・調布区(現調布市役所)
調布市の柴崎以西の深大寺以南と調布空港付近・三鷹市の大沢南部

・狛江区
狛江市

・東調布区もしくは仙川区
三鷹市の中央道以南と調布市の柴崎以東

・吉祥寺区
武蔵野市のむらさき通り以東と三鷹市の井の頭・下連雀1〜2丁目

・武蔵境区
武蔵野市の武蔵境周辺
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:42 ID:???
>>前から武蔵野、三鷹、調布、狛江にこだわってる三鷹市民さん。

人口57万人程度じゃ政令指定都市になれない。よって行政区も置けない。
武蔵野、三鷹、小金井、府中、調布→これでやっと人口84万人弱
最低限上記5市ぐらいで合併しないと政令市にはなれないということです。
単なる妄想だというなら構わんがね。
上記5市だったら調布基地跡地のゾーニングを一部変更して新市役所を
設けるのが現実的な案だろうね。しかし財政データを見ると北多摩南部地区は
比較的裕福だから合併は難しいだろうね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:03 ID:8/ViAJh3
>>513
>>512案は>>511の特別区への編入案の修正なので、
政令指定都市になるとすればおのずと、
武蔵野、三鷹、小金井、府中、調布、国分寺、国立にするでしょ。
515513:03/04/12 21:23 ID:???
>>514
そうでしたか。失礼しました。
ただ特別区への編入も有り得ないよ。
ちょっと待って。過去に出ていたと思うが・・・
探してきました。→(>>68>>95参照)
>>兵庫県議会さん・・・特別区編入は有り得ないのです。
むしろ将来は特別区のほうが見直されるかも知れません。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:30 ID:???
石原さん当選おめでとうございます!次はいよいよ市長・市議会議員選だね。

武蔵野市の市長選は現職・土屋正忠氏(61)と新人・邑上守正氏(45)の一騎打ち。
争点は6選目となる土屋氏の多選問題。土屋氏の行政手腕は定評のあるところ
なので、邑上氏が多選阻止を訴えて、どこまで迫れるかという感じか?
市議選は定数30に対して41人が立候補の激戦模様。
三鷹市長選は安田市長の勇退を受けて新人3人が立候補。
安田市長が後継者として押す清原慶子氏(51)、市議の高井章博氏(37)、同じく市議の
太田正子氏(70)の3人が立候補の三つ巴。後継者の清原氏を軸に、あとの2人がどう挑むのか!?
市議選は定数28のところ34人が立候補。

当選したM新神奈川知事が「東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県連合を目指す。」だって。
「神奈川県は将来なくなって、自分が最後の知事になるかも知れない。」と言っていた。
将来的に道州制が導入されるようなら、多摩地区の再編や合併も視野に入れなければなるまい。

517名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:13 ID:???
>>516
選挙行く途中で邑上守正(むらかみもりまさ)の
事前ポスター見たんだけど、
隣に「いしざかけい」ってあったから誰かな?と思ったら
漫画家の石坂啓だった。
コイツが支援するのなら土屋に入れたほうがマシ。
邑上は民主=菅直人・社民・共産と「市民の党」が支援しているけど、
「市民の党」ってかつてはポルポトを支持していた過激派崩れだからな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:58 ID:???
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:46 ID:???
埼玉4市の合併白紙に 和光市が反対多数
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030414-00000019-kyodo-pol
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 03:16 ID:???
埼玉4市の合併白紙に 和光市が反対多数 その2
www.yomiuri.co.jp/main/news/20030413i317.htm
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 14:51 ID:Zz/vcAgy
>516
道州制が決まったら、どうしゅうるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 14:57 ID:Zz/vcAgy
>517
吉祥寺に多いマンガ家連中はみんな邑上指示かな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 15:58 ID:???
選挙ネタはこちらで。

□◆武蔵野市長・市議会選挙◆□
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1047533904/l50
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 18:36 ID:???
合併の新たな枠組み 和光除く3市で動き 
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news002.htm
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:12 ID:???
和光市は4市の中で唯一の地方交付税不交付団体だし、ホンダの工場が閉鎖した跡地に
ホンダの本社機能と研究所が移転してくるから(青山との2本社体制)、それを見越して
市民の反対票が多数を占めたらしい。
526武蔵野市の人:03/04/16 05:15 ID:???
選挙ですか。
市長は誰に投票するかすでに決めてあるんだけど、市議選のほうは白紙投票するかもしれない。
自分はよくここを見ているし、時たま書き込んでいるのだけど、市議会議員候補者のの中で
市町村合併について意見を持っている人が1人もいないみたいだからね。
確かに武蔵野市は財政的に恵まれていて、合併を考えにくいのはよく理解していますが、
地方分権や行財政改革が叫ばれていて、地方だけでなく首都圏でも合併が進みつつあるのだから、
「合併するかどうかは別として、長期的視点で周辺市との合併を研究してみます。」くらいの
候補者がいてもおかしくはないと思うのだが…。今回、私の場合はそういう視点で
選挙戦を見ているので白紙投票も有り得るかな、なんて思っています。
どの候補者のパンフレットを見ても、その政策は黙っていても進んでいくだろ、と思われるもの
が多いと感じるし、なんか当り障りのない人が目立つ気がするのは自分だけでしょうか?
他の人とは違う独自の政策を打ち出す人を望んでいます。
何人か顔を出してくれたり、パンフレットが送られて来たりで悪いなとは思っているし、
特に今回の市議選は30名に対して40人以上立候補しており、1票の重みが大きいだろうとは思いますが、
白紙投票も民意のうちですからね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 13:35 ID:5L4JcbBd
>>526
合併がブームだからって何で研究する必要があるんだ?
住民の利益になるならともかく、財政面はじめ何のプラスもない。
合併推進派は合併をすることによって市民にどんな利益があるのか教えてくれ。
少なくとも俺には理解できない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:16 ID:???
つーか、>>526なんかは恵まれてる人なんだろうな。学生かもしれんが。
大多数の住民にとってほとんど必要性を感じない合併が最大の政策争点で、
それに触れる候補がいないから白票っていうのは贅沢な選択肢だねぇ(w
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 14:25 ID:???
地元、成蹊大学の小原隆治教授は、強制的合併反対論者ですな。

e-デモクラシー「平成の大合併を考える」(朝日新聞HP)
http://www.asahi.com/e-demo/
http://www.asahi.com/e-demo/gappei/kohara.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 15:08 ID:???
それは個人の考え方だろう。
武蔵野と三鷹の場合、三鷹駅が境界線上にあるし合併を考えてもみても良いのではかという人も結構いるぞ。
小原教授の記事が出ているけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 15:08 ID:???
それは個人の考え方だろう。
武蔵野と三鷹の場合、三鷹駅が境界線上にあるし合併を考えてもみても良いのではかという人も結構いるぞ。
小原教授の記事が出ているけど、その一方で武蔵野市民で地方制度調査会の西尾先生は、西尾私案の中で1万人未満の
自治体の強制合併を打ち出している。政府も3200自治体を1000、あるいは300に再編する構想を打ち出している。
武蔵野・三鷹で合併せよ!と言っているのではなく、調査研究することは全然かまわないと思うぞ。
市議会議員は議席が減るから嫌がるよと、某市の元助役が言っていたよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 15:36 ID:???
うわっ、改行が変だ・・
同じく朝日新聞HPより
http://www.asahi.com/e-demo/gappei/opinion3.html
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 15:40 ID:???
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:55 ID:1kvRNBRa
政令指定都市にしか認められていない行政区を人口30万人
以上の中核市にも認めれば合併しやすくなるかもね。
武蔵野と三鷹でちょうど30万人だし。あまり細かく分けてもなんだから
武蔵野市吉祥寺区・三鷹区・境区・大沢区・仙川区(新川・中原・北野)くらいで
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 08:16 ID:EeognbXu
三鷹も選挙スレ立った模様。
一応はっとく。

△▽三鷹市長・市議選挙▽△
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1050507208/l50
536山崎渉:03/04/17 08:30 ID:???
(^^)
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 11:39 ID:???
西尾案の人って武蔵野市在住でICU教授なんだ・・・(^^)
53882へ:03/04/17 18:26 ID:AiKGSsVp
やたら狭いし、人口少ないから合併したほうがいい
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 21:55 ID:07Xqa1MP
自治体を1000にするといっても武蔵野の人口は13万人で、総人口1億2000万に対して
だいたい1000分の1強の人口を有しているのだから、合併の必要はないんじゃないかと…
武蔵野の合併先は三鷹しかありえないけど、>>497>>506の財政状態を見ての通り、
三鷹が拒んでも、お互い困ることはないからそのままでしょうね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:36 ID:P0ToeFTw
>>534
それになんか意味あるの?
>>539
だね。「西尾私案」でも武蔵野市・三鷹市は合併しなくていいんじゃないの?
国が合併させたがってるのは、一にも二にも財政的な理由だし。
武蔵野も三鷹も、国にまったく迷惑かけてない自立した自治体だしな。
合併のコストがかかるだろうし、無意味だと思うなぁ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 10:07 ID:???
無意味ってことはないよ。役所の直接部門はむつかしいけど、
管理部門の人数は減らせるし、議員も減らせる。
3駅の利用は、武蔵野市民のみならず三鷹市民も多い。
吉祥寺や武蔵境で武蔵野市が力を入れている南北一体の
まちづくりが三鷹駅周辺については出来ていない。
税収も今の水準を維持していけるかどうかはわからない。
都道府県制から道州制への移行も将来はありえるかも知れない。
今すぐ合併というのではなく、中長期的には視野に入れておくべきことだと思う。
>>110 は「市長と語る会」での土屋市長の考えをまとめたものだろうけど、
さすが見識だな、と思います。要は両市の住民の雰囲気しだい。
西尾先生という武蔵野市の長期計画策定にも携わった、優秀なブレーンも
いるみたいだから、政府の動きなんかの情報は入っているのではないか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 10:21 ID:???
>>541
三鷹駅で南北一体の街づくりは、例え合併しても無理でしょう。
あの線路で南北の往来が分断されている限りは。
他の2駅のように高架化の予定もないし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 10:37 ID:???
>>542
速レスですね。
1つのコンセプトを元にしたトータルでの考え方がないということ。
例えば吉祥寺ならセントラル、イースト、ウェスト、パーク吉祥寺とゾーン分けして
まちづくりをやろうとしている。三鷹駅についても、もう少し共通のコンセプトを共有
して、まちづくりができるはずと思いますよ。
不確定ですが、大深度地下利用のJR京葉線の三鷹駅延伸もあるかも知れない。
そうすると特急・特快などの優等列車は三鷹〜東京間を新宿停車のみで160km/hで走るような話もある。
実現するかは、ちょっとわからないですけども。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 10:43 ID:7B1adk3+
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
545国道774号線:03/04/19 10:01 ID:I0eTeI8+
武蔵野+三鷹→京浜市
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 02:25 ID:Mj4nWtl+
>>541
西尾勝って武蔵野市の長期計画策定に携わったんだ。初耳。
詳しく教えて下さいな。
>>543
>不確定ですが、大深度地下利用のJR京葉線の三鷹駅延伸もあるかも知れない。
>そうすると特急・特快などの優等列車は三鷹〜東京間を新宿停車のみで160km/hで走るような話もある。
>実現するかは、ちょっとわからないですけども。
外環と同じ、いやそれ以上の夢物語で、実現するにしても数十年後の話でしょう。
正直、三鷹南口の整備はロンロン開業など着々と進んでる感がある。
要は武蔵野市側の北口の問題でしょ。北口の再開発を進めるのは武蔵野市のお仕事。
547山崎渉:03/04/20 03:20 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
548武蔵野市の人:03/04/20 03:58 ID:???
>>527、528
なんか刺激的に書いてしまって申し訳ないです。
かなり昔、学生だった時代はありますが、今は武蔵野市に税金を納めている納税義務者です。
市長はツッチーに決めていますが、議員は決めかねています。
>>546
第二期長期計画策定時の策定委員長だった。
第三期長期計画第二次調整計画のメンバーには入っていないようですね。

武蔵野・三鷹やあるいは他の市との合併だって、目先のことではなく5年〜10年くらい、
あるいはもっと先を見通した考え方でしょう。将来、地方自治が変わっていく可能性が
あるから、意識しておいてもいいんじゃないかと思うんです。

武蔵野市が施行者となる三鷹駅北口再開発計画は今のところは無いみたいだよ。
駅前広場は既に3駅の中でいちばん早い時期に整備されているからね。
公共・オフィスを中心とした民間開発を誘導するというのが武蔵野市の考え方。
補助幹線道路が2本整備される予定だから、三鷹北口も今後少しずつ変化していくでしょう。
駐輪場に使っている武蔵野市の土地(正確にいうと土地開発公社)もあるんだけど、
駅前の係争物件が片付かないと、三鷹北口の総合的なまちづくりは進まないと思う。
今は武蔵境をやっているし、次は駅前広場が整備されていない吉祥寺南口やイースト吉祥寺。
よく裕福自治体といわれるけど、さすがに3駅周辺を1度にやることはできない。
549bloom:03/04/20 04:05 ID:mZMLWuZB
550(´д`;)ハァハァ :03/04/20 04:54 ID:yk5TVjPJ
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 04:30 ID:???
>>547
武蔵野三鷹の合併なんてそれこそ20年30年どころか50年単位の話でしょう。
学識経験者による研究会とかならともかく首長や議員が重要課題として捉えるべきものではないと思います。
両市民のほとんども関心がないし少なくとも現在の国と地方の関係は5年10年では変わらないでしょう。
先を見据えることも大事ですが意識の端っこにあるやなしや程度の政策課題だと思いますけどねぇ。
土屋の実績は認めるし多選をメインに攻撃している邑上陣営の戦略下手ぶりには閉口しますが今回は邑上です。
土屋も裸の王様まではいいませんがちょっと偉くなり過ぎて役所も風通しが悪くなって来てるようだし。
土屋は優秀な市長でしたが武蔵野の先進的なアイデアは彼一人のものでなし、
市長にモノが言いにくい雰囲気は今後の武蔵野にとってはよくないでしょう。
土屋の下で薫陶を受けた優秀な役人が邑上に遠慮なく意見ををぶつける構図がベストと考えますね。
といいつつ、ぶっちゃけ土屋が勝つような気がしますがw
ポスターだけ見たら明らかに「現職市長」の方が上ですからね。
議員は思案中ですが、元市長候補ながら当落ギリギリくさい深沢達也あたりに入れようかと。
さすがに市長選次点だった人が落選じゃぁ気の毒だしw
深沢は議員としては優秀な人でしたからね。民主新人の川名ゆうじにもひかれますが。
自民系ではやすえ清治に興味があるが…スレチガイ失礼。
これ以上は選挙スレでやった方がイイですね。
□◆武蔵野市長・市議会選挙◆□
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1047533904/l50
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 04:42 ID:gv3ZGzWo
三鷹駅北口の係争物件って、何が問題になってるの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:55 ID:???
神のみぞ知る
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:46 ID:???
>>551
山崎渉君に向けて言ってるのかい?
武蔵野・三鷹合併は長期的検討事項ということでは、
みなさん一致してらっしゃるようで。
今月末発表予定の「地方制度のあり方」関する中間報告では、
1万人未満の人口は強制合併、のような人口制限は盛り込まない
ことが決まったようですね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:59 ID:???
「地方制度のあり方」‘に’関する中間報告でした。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 11:55 ID:???
557名無しさん@むさしの:03/04/23 16:20 ID:???
>>551
10年でも変わらないですかね?地方制度。
>>555
これですね。アクセスはコピペでどうぞ。
「新自治組織」に広い裁量権・・・地方制度調査会
www.yomiuri.co.jp/main/news/20030423i105.htm

自分は合併すると仮定すると、武蔵野、三鷹で合併がベストだと思っていますので・・・、
>>534と同じ区割りですけど、吉祥寺駅圏、三鷹駅圏、武蔵境駅圏+東八道路以南の大沢圏、
中原周辺圏の五つくらいで、法人格を持たない新自治組織を認めるというのは悪くない気がする。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:18 ID:8WOEpced
>557
記事読んだよ。
武蔵野+三鷹+調布+府中+小金井+国分寺などの広い範囲で
合併した場合は旧市域を基準とした区域を元に法人格を持ち
議決機関を有する新自治組織をつくる。
武蔵野+三鷹だけなら日野市と同じくらいの広さしかないので
法人格を持たない新自治組織を置くのが良いだろうね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 18:03 ID:???
合併しなくても多摩6都博物館のように共同で公共施設作ったり出来るよね。
三鷹駅に新しく駅ビル作って、そこに共同の図書館とか入ったらいいな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:06 ID:???
>>559
それはないな。お互いの中央図書館の位置を考えれば・・・
安心せい。
現時点で武蔵野において三鷹との合併を問う住民投票やったとしても、
財政的なことをを考えたら武蔵野は三鷹との合併でさえも否決するだろう。
財政が豊かな成田市や比較的豊かな和光市は合併に消極的だ。
成田市法定合併協議会離脱
http://mytown.asahi.com/chiba/news01.asp?c=16&kiji=1
埼玉4市の合併白紙に 和光市が反対多数
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030414-00000019-kyodo-pol

561名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 01:21 ID:???
>>560
有り得なくはないだろう。
吉祥寺図書館と中央図書館の位置は近い。
武蔵野市は武蔵境に図書館を建設予定だしね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 02:04 ID:OWTvgFW3
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
番号から身元がバレることがありません
Eメール、写メール対応プリペも豊富
J-PHONE, au ,DoCoMo ,TU-KA の各キャリア揃ってます。
匿名配送、郵便局止め、ヤマト営業所止め可能
都内なら手渡しOK
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
人気の最新機種が格安販売
SH010,SH09,T09,T08,N05,SA05等の各色揃ってます。
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/truth/
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 10:42 ID:???
武蔵野市の図書館は吉祥寺地域、中央地域、武蔵境地域の3館構想に沿ったものです。
既に西部図書館が小金井との境界に近いあたりにありますが武蔵境南口の公共施設
の中に図書館ができたら別の施設になるようです。
564 :03/04/25 12:56 ID:???
駅前再開発の論戦過熱、小金井市長選
http://mytown.asahi.com/tama/news01.asp?kiji=2404
武蔵小金井駅前の再開発は市長選の結果に左右されそうですね
565動画直リン:03/04/25 13:03 ID:IodPsVF1
566国道774号線:03/04/25 20:44 ID:wVfVb4Ne
この2市は合併したほうがいいだろう。
面積せますぎだもん
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:21 ID:???
>>566
市(町村を除く)の面積の全国平均は約156ku。
確かに武蔵野市は10.73ku、三鷹市は16.5kuと狭い。
多摩地区の市で全国平均を上回るのは八王子市の186kuだけみたい。
しかし市の全国平均人口は13万5千人くらい。
武蔵野市は13万1千人、三鷹市は16万7千人くらいで大体平均値に近い人口です。
都内の自治体は狭くても人口は多いので、狭いから合併しよう
ということにはならない気がします・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 01:04 ID:???
土屋武蔵野、清原三鷹、稲葉小金井と市長は決まったようですね。おめ〜。
「地方自治制度のあり方」についての中間報告も出たようなので一応貼っておきます。
自治権残す合併を提唱 地方制度調査会が中間報告案
http://www.asahi.com/politics/update/0425/001.html
全国市町村の6割、合併検討
http://www.asahi.com/politics/update/0425/005.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 20:30 ID:4FumJKgi
>>551
わたしはベテラン土屋と新人やすえに入れますた...2人とも当選!
>>566
狭いゆえの良さもあるのよ。
武蔵野も三鷹も好きだから合併してほしいという気持ちはあるんだけどね...
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 01:16 ID:CSikd2Au


         
          ― 吉祥寺区
          |
          ― 三鷹区
          |
     武蔵野市 ― 境区
          |
          ― 大沢区
          |
          ― 中原区
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 01:28 ID:LiJD1dKu
>>570
  
          ― 吉祥寺区
          |
          ― 三鷹区
          |
     武蔵野市 ― 境区
          |
          ― 大沢区
          |
          ― 仙川区
          |
          ― 調布区
          |
          ― 狛江区
          |
          ― 武蔵野区
          |
          ― 中央区

572名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 02:33 ID:???
だめだ・・・三鷹さんが調布さんにこだわる限り武蔵野との合併はないでしょう・・・大変残念です。
都市部における人口規模は20万〜30万人だと考えています。
「財政面で困っていないから合併する必要はない」との声が大きい中、
対外的評価の高い武蔵野三鷹で団結をと私は考えていましたが・・・
何回かここに書き込ませて頂きましたが、私は今日をもちまして脱退させていただきます。
最後に私が立てたスレッドをリンクさせてください。(3つのうちのどれか1つです。)
三鷹市よ、これからもずっと素晴らしいライバル自治体で有り続けましょう!
そして小金井市よ、武蔵野市と合併できる実力をつけてください・・・応援しています!
武蔵野市・三鷹市合併協議会
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/986140368.html
武蔵野市・三鷹市合併協議会〜会期延長編〜
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/990804458.html
小金井、武蔵野合併推進市民連合
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/990667358.html



573名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 02:36 ID:???
だめだ・・・三鷹さんが調布さんにこだわる限り武蔵野との合併はないでしょう・・・大変残念です。
私は都市部における適正規模は20万〜30万人だと考えています。
「財政面で困っていないから合併する必要はない」との声が大きい中、
対外的評価の高い武蔵野三鷹で団結をと私は考えていましたが・・・
何回かここに書き込ませて頂きましたが、私は今日をもちまして脱退させていただきます。
最後に私が立てたスレッドをリンクさせてください。(3つのうちのどれか1つです。)
三鷹市よ、これからもずっと素晴らしいライバル自治体で有り続けましょう!
そして小金井市よ、武蔵野市と合併できる実力をつけてください・・・応援しています!
武蔵野市・三鷹市合併協議会
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/986140368.html
武蔵野市・三鷹市合併協議会〜会期延長編〜
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/990804458.html
小金井、武蔵野合併推進市民連合
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/990667358.html

574名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 11:55 ID:???

武蔵野、三鷹、小金井、(西東京)がいいに決まっている。
地図⇒http://www.city.musashino.tokyo.jp/section/01010kikaku/guide/4cities/img/4city72-b.gif
せっかく上記4市で連絡会やってるんだし。
合併したばかりの西東京はむつかしいだろうけど、
少なくとも武蔵野、三鷹は民間の組合や政党なんかも
武蔵野三鷹地区ということで交流が多いんだし過去の合併の経緯もあるし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:23 ID:LiJD1dKu
>>572-574
武蔵野→武蔵野・三鷹・(小金井)・(西東京)
三鷹、調布→武蔵野・三鷹・調布・(狛江)
狛江→調布・(武蔵野・三鷹)or世田谷
小金井→武蔵野・(三鷹)or府中・国分寺・国立
西東京→武蔵野?
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:29 ID:QqmZpjZP
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
577 :03/04/30 17:54 ID:???
>>575
実際は、各市単独のままで良いというのが本音だと思うよ。
調布は狛江の吸収のみという意見がこの中にあったと思うけど、
本当に調布は武蔵野・三鷹との合併を望んでいるのかな?
どっちにしても無理っぽいね。
武蔵野+三鷹+小金井+国分寺+国立+調布+府中+狛江の8市合併で
議決機関をおける特別地方公共団体タイプの新自治組織を置く
ほうがまとめ易いかもしれない。この案も中間報告が出たばかりだけど、
正式なものはいつ出るのかしら?>>568の案のことね。
ただし、この新自治組織にも独自の課税と地方債発行はできないわけだが・・・
578 :03/04/30 17:56 ID:???
>>575
実際は、各市単独のままで良いというのが本音だと思うよ。
調布は狛江の吸収のみという意見がこの中にあったと思うけど、
本当に調布は武蔵野・三鷹との合併を望んでいるのかな?
どっちにしても無理っぽいね。
武蔵野+三鷹+小金井+国分寺+国立+調布+府中+狛江の8市合併で
旧市を元に議決機関をおける特別地方公共団体タイプの新自治組織を置く
ほうがまとめ易いかもしれない。この案も中間報告が出たばかりだけど、
正式なものはいつ出るのかしら?>>568の案のことね。
ただし、この新自治組織にも独自の課税と地方債発行はできないわけだが・・・
579 :03/05/02 16:58 ID:???



     
      日 本 政 府 は 税 財 源 の 移 譲 を 
      
      進 め る 気 が あ る の で つ か ?



                                     

580 :03/05/02 17:08 ID:6eZO/1/j
>>574
その地図を見ると武蔵野、小金井、三鷹の東八道路より北側で
合併するとなかなかいい形のようなお気がするな・・・(w
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 17:21 ID:+IBNvTOg
>>580
形だけ確かに良いな。
大沢とか中原を入れると何かの動物みたい形だ。
582名無しさん@むさしの:03/05/02 23:13 ID:???
>>573
まあ、そんなにいじけるなよ。

合併に関係ないけども鉄道が出来るまでは宿場町だった田無が
この辺の中心だったことが良くわかるよね。地図を見ると
田無を中心に青梅街道や所沢街道が放射状に伸びているもんね。
583向台町:03/05/04 19:54 ID:???
>>582
そうだよ。中央線が出来るまでは田無のほうが栄えていたみたいだからね。
昭和30年の合併議論の時、最初のうち武蔵野市は、三鷹市、小金井市、田無町、保谷町との
2市3町合併案を提案したみたいなんだけど、当時の田無町には「武蔵野がまだ村だったとき、田無は町だった。」
という意識があり、合併の話し合いさえもボイコットしたらしい。それで田無町は保谷町、久留米町との合併を
画策したと聞きましたよ。結局2001年になってやっと田無、保谷で西東京市になったわけですが。
今の世代の人たちにはそんなコンプレックスはないと思いますけどねえ。(w
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:47 ID:???
>>583
今や逆転してしまったかも。
保谷・田無の合併協議会の資料を見ても武蔵野との合併を望む声が多かったし、
イメージ調査でも武蔵野市のイメージの良さが際立っていた。
http://www.city.nishitokyo.tokyo.jp/old/gappei/shiryo/anather/data/002.pdf
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:24 ID:???
>>546、548
第三期長期計画の委員もやってたみたいだよ。
調整計画の委員はやってないけど。
586武蔵野市の人:03/05/09 03:30 ID:???
>>579
その通りだと思いますね。
税財源の移譲なしに、自治体合併を進めるなんて「片手落ち」ですよね。
政府は、早いとこ税源・地方交付税・補助金の「三位一体」改革を進めろよ、ゴルァ!(w
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:47 ID:???
>>586
地方財源「三位一体」で改革を・・・小泉首相が指示
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030509ia01.htm
588国道774号線:03/05/09 21:29 ID:Qoff4Xy/
伊丹はそのまま
川西+猪名川町→川西市
宝塚 → 市長の逮捕、辞職による出直し選挙で共産系市政となり、
     尼崎市と合併し、尼宝市
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:19 ID:???
>>国道774号線
誤爆か!?
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:07 ID:???
本当に三位一体改革なんて出来るのか?
今日の某新聞朝刊には「税財源の移譲は先送りで、地方自治体の反発は必至」とか出てたねえ。
国がきちんとやるべきことを出来ないのなら、どこの自治体も合併なんかする必要はないだろう。
地方交付税をもらっていない武蔵野や三鷹には、地形的なことや生活圏のことはさて置き、
税財源の移譲がなければ、合併に旨味が感じられん。
この国の官僚支配を改めなきゃダメだね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 12:21 ID:???
自治体運営の観点から、市町村の規模を考えた研究では,人口20万人ほどが適正規模。
国が示した合併の類型によると、多摩地区のように市街地が連たんした複数の小面積の市が
隣接している地域では、人口20万人〜30万人程度が理想とされているようです。

武蔵野+三鷹  人口298,000人 面積27.23ku
武蔵野+小金井 人口224,000人 面積22.06ku
三鷹+調布   人口367,000人 面積38.03ku
調布+狛江   人口275,000人 面積27.92ku
小金井+府中  人口335,500人 面積40.67ku

多摩地区平均  人口145,729人 面積30.15ku
全国市平均   人口135,567人 面積156.98ku

592名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:11 ID:???
>>591
やはり多摩地区は面積が小さいのに人口は多いんだね。
多摩地区平均面積に当然八王子市も含まれているのだろうけど、
八王子市を入れなかったら、もっと狭い平均面積だよね...当たり前だが。

多摩地区全域と横浜市の人口が同じくらいだから、5つくらいの市に再編成すべきとの意見も見たけど、
東京都案の広域ゾーニングみたく広域合併して、規模を大きくすれば良いというものでもないと思う。
多摩の自治体財政は地方に比べると比較的恵まれているし、今までの各自治体が築き上げてきた
独自のアイデンティティもあるだろうしね...
隣接する2〜3の市で人口20万〜30万人前後を目安に合併するのが妥当でしょう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 15:39 ID:Kld0+b9D
>三多磨は人口が横浜市と同じくらいで議員600位(横浜91名)職員5万人(横浜3万4千名)で多すぎる。
>中核都市か 政令都市を目指し 旧北多摩郡は2〜3市 旧南多摩郡は1〜2市 旧西多摩郡は1市に併合すべき。

という書き込みがあったんだが、日本最大の政令指定都市の横浜市が大きすぎるのだ。
横浜市こそ人口80万人前後で分割したほうがかえって効率が良いと思う。
多摩地域も効率化のために少しは合併を考えたほうが良いとは思うが、
議員や職員数を減らすことだけを目的とした合併ならば反対である。
議員の数だって、各市、上限数の範囲内で議会運営をやっているのだから
問題があるわけではないのである。
都市部には都市部の、地方には地方の実情に見合った合併のやり方が
あるのではないかと思う。人口合わせで広域合併をして、政令指定都市を
目指すという考え方は、多摩地域には向かない考え方だと思うがね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:09 ID:???
税源移譲先送り、総務相が推進会議議長らの辞任要求
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030516ia04.htm
当然でしょう。
補助金は廃止・縮減、地方交付税を解体して地方共同税と財政調整交付金に再編。
しかし、税源移譲は将来の増税を待ってから?と事実上の先延ばし。
その一方では、国主導によって、地方分権の名の元で自治体合併を進めている。
これでは地方自治体だけが身を切り、国は同時に身を切らないにも等しい。
増税を待ってからとの気持ちもわからなくはないが、あくまでも
“三位一体”で進めるべき事由ではあるまいか?
小泉首相の公約なのだから官僚・族議員の抵抗に屈するな!と言いたい。
595山崎渉:03/05/20 04:05 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 06:48 ID:???
平成14年度財政力指数(H12・13・14年3ヵ年平均値)
特別区  1.246
武蔵野市 1.576   小金井市 0.938   昭島市  0.948   東久留米市 0.777
多摩市  1.186   国分寺市 0.968   小平市  0.945   武蔵村山市 0.785
三鷹市  1.157   国立市  0.904   日野市  0.944   稲城市   0.816
調布市  1.143   狛江市  0.831   東村山市 0.782   羽村市   0.978
府中市  1.143   西東京市 0.894   福生市  0.719   あきる野市 0.752
立川市  1.128   八王子市 0.985   東大和市 0.796   市合計   0.990
町田市  1.089   青梅市  0.847   清瀬市  0.656
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 06:58 ID:???
瑞穂町   0.928  大島町  0.380  町村計  0.946
日の出町  0.643  利島村  0.127  市町村計 0.969
檜原村   0.207  新島村  0.303  区市町村計1.174
奥多摩町  0.384  神津島村 0.240
多摩町村計 0.673  八丈町  0.366
             青ヶ島村 0.134
             小笠原村 0.339
             島しょ計 0.305
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 07:16 ID:???
平成14年度単年度の財政力指数
武蔵野市 1.802  小金井市 0.965  
調布市  1.189  国分寺市 0.980
多摩市  1.182  国立市  0.929
三鷹市  1.172  狛江市  0.851
府中市  1.168  西東京市 0.913
立川市  1.132  八王子市 0.993
町田市  1.096 
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 08:20 ID:???
平成14年度単年度の基準財政需要額・基準財政収入額を基準に
シュミレーションした場合の財政力指数

武蔵野市+三鷹市  1.454  武蔵野市+三鷹市+小金井市 1.323  小金井市+国分寺市+国立市    0.962
武蔵野市+小金井市 1.425  三鷹市+調布市+狛江市   1.122  武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市 1.280
三鷹市+調布市   1.181  府中市+小金井市+国分寺市 1.067  府中市+小金井市+国分寺市+国立市 1.046
調布市+狛江市   1.091  武蔵野市+三鷹市+調布市  1.349  武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市+
府中市+小金井市  1.099  武蔵野市+小金井市+府中市 1.304  府中市+小金井市+国分寺市+国立市 1.168
府中市+国分寺市  1.101  三鷹市+調布市+府中市   1.176
小金井市+国分寺市 0.973
国分寺市+国立市  0.960
600599:03/05/20 08:37 ID:???
武蔵野市の平成14年度の基準財政収入額は突出して良かったので
実際にはもっと低い財政力指数になると思って良いでしょう。
601名無しさん@むさしの:03/05/20 11:29 ID:???
>>599
そうだね。確かにH14年は良すぎた。実際の実力数字を考えると、
武蔵野と三鷹で合併した場合で1.35くらいで、小金井と合併した場合で1.3前後じゃないかな?
いづれにしても合併すると、高いところは下がり、低いところは上がり平均化される。
それをどう考えるかでしょう・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:15 ID:t+MwH19h
リッチスレよりコピペ
順位  都市名     財政力指数  人口(千人)   
1位  豊田市(愛知)  1.472  340
2位  成田市(千葉)  1.450   94
3位  武蔵野市(東京) 1.420  131
4位  厚木市(神奈川) 1.351  210
5位  浦安市(千葉)  1.351  127
6位  碧南市(愛知)  1.334   67
7位  芦屋市(兵庫)  1.270   83
8位  敦賀市(福井)  1.259   68
9位  袖ヶ浦市(千葉) 1.258   83
10位 刈谷市(愛知)  1.251   68   

これって2、3年前のだと思うけど、武蔵野市が合併すると相対的に順位が落ちるということですね。
それでも三鷹市のみか小金井市だけとの合併だけならば、7位くらいまでには入れるのでは?
それでも武蔵野市にとっては屈辱なのかしらん?
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:24 ID:???
総務相、「三位一体」改革試案に改めて反対示す
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030520ia02.htm
国が財源移譲をできないというなら、自治体を1000に減らすとかのたまうべきではないよな。
『自治体合併』と『三位一体改革』は同時進行でやらなきゃ、地方は納得できないだろうねぇ・・・

604山崎渉:03/05/21 21:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
605山崎渉:03/05/21 22:52 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:52 ID:???
平成13年度単年度の財政力指数
武蔵野市 1.490  小金井市 0.928
調布市  1.104  国分寺市 0.963
多摩市  1.230  国立市  0.903
三鷹市  1.164  狛江市  0.822
府中市  1.131  西東京市 0.913
立川市  1.142  八王子市 0.978
町田市  1.087
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:52 ID:???
平成13年度単年度の基準財政需要額・基準財政収入額を基準に
シュミレーションをした場合の財政力指数

武蔵野市+三鷹市  1.132  武蔵野市+三鷹市+小金井市 1.209  小金井市+国分寺市+国立市    0.937
武蔵野市+小金井市 1.238  三鷹市+調布市+狛江市   1.074  武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市 1.172
三鷹市+調布市   1.131  府中市+小金井市+国分寺市 1.036  府中市+小金井市+国分寺市+国立市 1.017
調布市+狛江市   1.021  武蔵野市+三鷹市+調布市  1.229  武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市+
府中市+小金井市  1.062  武蔵野市+小金井市+府中市 1.088  府中市+小金井市+国分寺市+国立市 1.098
府中市+国分寺市  1.071  三鷹市+調布市+府中市   1.131
小金井市+国分寺市 0.946
国分寺市+国立市  0.942
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:56 ID:???
比べにくいのでもう一度貼って置きます。
平成14年度単年度の財政力指数
武蔵野市 1.802  小金井市 0.965  
調布市  1.189  国分寺市 0.980
多摩市  1.182  国立市  0.929
三鷹市  1.172  狛江市  0.851
府中市  1.168  西東京市 0.913
立川市  1.132  八王子市 0.993
町田市  1.096 
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:57 ID:???
平成14年度単年度の基準財政需要額・基準財政収入額を基準に
シュミレーションした場合の財政力指数

武蔵野市+三鷹市  1.454  武蔵野市+三鷹市+小金井市 1.323  小金井市+国分寺市+国立市    0.962
武蔵野市+小金井市 1.425  三鷹市+調布市+狛江市   1.122  武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市 1.280
三鷹市+調布市   1.181  府中市+小金井市+国分寺市 1.067  府中市+小金井市+国分寺市+国立市 1.046
調布市+狛江市   1.091  武蔵野市+三鷹市+調布市  1.349  武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市+
府中市+小金井市  1.099  武蔵野市+小金井市+府中市 1.304  府中市+小金井市+国分寺市+国立市 1.168
府中市+国分寺市  1.101  三鷹市+調布市+府中市   1.176
小金井市+国分寺市 0.973
国分寺市+国立市  0.960
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:59 ID:eukKeCQV
>国立市0.929
意外だね。武蔵野の次に金持ちかと思った。
611607:03/05/24 00:05 ID:???
訂正
武蔵野市+三鷹市 ○1.312 
         ×1.132
612名無しさん@むさしの:03/05/27 21:20 ID:???
国立は一部に超お金持ちが存在するけど数が少ないのでしょう。
法人市民税や固定資産税の収入もそう多くはない。
関係ないけど、マンション景観論争で有名な大学通りは、
広くて気持ちの良い並木道だから、地元の人の気持ちはわかるな。
武蔵野も昔からまちづくりにはうるさい自治体だよ。
宅地開発指導要綱に日照権を明記したのも武蔵野が最初だし。
30年くらい前に米軍宿舎跡地の武蔵野中央公園のところも
大手建設会社によるタワーマンション計画があったが
行政と住民が一体となって運動を展開して都立公園として整備された。
要綱に従わなかった業者のマンションに水道の供給を拒否したなんてこともあったっけ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:30 ID:F5IlfOP3
http://kumanichi.com/feature/gappei/kyoukun/kyoukun08.html
http://www.niigata-nippo.co.jp/seiji/gappei/gappei1017.html

宮城での合併の失敗例。
これは決して特殊な例ではないしさぁ。
614山崎渉:03/05/28 13:37 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
615山崎渉:03/05/28 17:41 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
616あぼーん:03/05/28 17:47 ID:???
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:23 ID:???
愛すべき塩爺よ。
財源移譲はたばこ税・酒税・揮発油税などではなく
地方消費税の拡充・所得税の減税+地方住民税を増税でやるべきです!
でも財源移譲を渋っていた財務省からも少しずつ移譲案が出てきてますな
>>613
無理をして政令指定都市を目指してもいろいろと歪みが出てくるということじゃ。
もし合併するなら武蔵野と三鷹・武蔵野と小金井・三鷹と調布・調布と狛江・
府中と小金井・・・など2市合併くらいに留めておいたほうがイイのだろうよ。
この辺の場合はな
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:35 ID:???
武蔵野市の市議会議員数→30名(今回の選挙で定数削減を公約した人が多いので
               たぶん次回から削減するでしょう。)
三鷹市の市議会議員数→ 28名
合計          58名
人口10万以上20万人未満の上限数→34名(武蔵野市、三鷹市は34名)
同20万人以上30万人未満の上限数→38名
同30万人以上50万人未満の上限数→46名
武蔵野と三鷹で合併するとして、人口30万を超えた場合の上限数は46名ですから、
58名−46名=12名
30万人に至らない場合の上限数は38名ですから、
58名−38名=20名
今の時点で合併したら12名以上〜20名以上議員の数は自動的に減ることになります。
武蔵野、三鷹、小金井などもっと広く合併すると上記数字以上に減るということになりますね。
議員数削減の為だけに合併することはナンセンスですが、あくまでも参考にということです。
財政力や行政サービスの質を考えると武蔵野と三鷹での合併がグットチョイスだと考えます。
619 :03/05/29 23:47 ID:???
>>618
ちなみにそこに小金井市も含めると・・・
武蔵野30人+三鷹28人+小金井23人で合計81人。
3市の人口の合計は約41万人だから上限は46人。
81人−46人で35人以上減らせることになるということだよね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:34 ID:29M/eXHb
>>619
ちなみに武蔵野30人+三鷹28人+調布(+狛江)だと…。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 09:22 ID:MtVqIdhq
既出だけど、議員の削減なんて合併しなくても可能だよな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 16:29 ID:???
>>621
もちろん減らせるんだけど、合併したほうが一気に減らせるということでしょ。(>>411参照)
リンク先の法定定数は今年の1月から改定されているので変わっていますよね。
>>602
屈辱というか、財政力指数は単に財政状態を示す指数ではなく、
3ヵ年平均が1.0を下回ると普通地方交付税団体に転落するという大切な数値ですからね。
もちろん順位が上のほうにいるということは名誉なことですけどね。
>>596>>609を見てみても、武蔵野市にとっては合併することで財政力指数が
下がってしまうのは大問題なことだと思いますよ。合併する自治体が増えるほど
数値は平均化されていきますから。
今、政府の中でも三位一体改革と称して税源移譲&地方交付税解体&国庫補助金廃止が
議論されているみたいなので将来はどうなるかは不透明ですが・・・
623622:03/05/30 16:32 ID:???
6行目は 普通地方交付税交付団体 の間違えです。
624直リン:03/05/30 16:34 ID:G+y67H7t
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:16 ID:???
三鷹と武蔵野で合併すべきだろうね。
三鷹市内の吉祥寺通りには〜吉祥寺というマンションが多いし
武蔵野市内の三鷹北口近辺も普通に三鷹と呼ばれている。
市名は武蔵野でいいよ。地域の名前だしブランド力もある。
三鷹駅が残ればそれでいいと思うんだが。
2市で合併してもたいして大きくないのだから辺境もなにもない。
地方の過疎の村じゃないんだから。
三鷹が調布も巻き込もうとすると武蔵野と小金井で合併してしまう
可能性もあると思う。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 19:32 ID:cmA8/0kQ
小金井市が武蔵野市と合併するとなると人口は2万人くらいしか違わないけど
予算規模や資産・負債から判断すると形の上では新設合併でも
事実上は吸収合併みたいなものになると思うんですけど...
小金井市民さんはそれで納得するのかな〜?
小金井市に愛着を感じている人も多いのだろうし。
吉祥寺・三鷹・武蔵境・東小金井・武蔵小金井の5駅圏を中心に
まちづくりを行うというのは今現在の武蔵野市の3駅を中心とした
まちづくりの拡大版みたいで魅力を感じるのですがね...私の場合。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 19:53 ID:6mxn4yfq
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:01 ID:???
>>612
町づくりにうるさいのは良い事だね
合法だからどんなマンションでも良いと思ったら大間違い。
自治体の町づくりの方針や景観に適合した建物を計画すべき。
建築基準法や都市計画法だけでなく、さらに自治体の条例で
もっと厳しく規制した方が良い。
629(**):03/06/03 19:15 ID:???
先日の新聞に出ていた道路公団の改革派左遷人事は酷いね。
天下り官僚の人は改革意識ゼロなのでしょうか?
どうもこの国の公務員の人たちは我々の血税で飯を食っているという
感覚が希薄なのではないか?と思えてしまう。
国の構造改革を進める覚悟ができているとは到底思えない。
地方制度改革の前にこの国を牛耳る官僚の意識改革から始めないとダメなようで・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:17 ID:???


オ  レ  は  三  鷹  市  が  大  キ  ラ  イ  だ ー !!


   合  併  な  ん  て・・・・・合  併  な  ん  て・・・・・


   三  鷹  市  民  は  わ  か  っ  て  く  れ  て  ま  つ  よ  ね  ?  


   お  い  ら  の  真  剣  な  気  持  ち  を ・・・・・

   
   恥  ず  か  し  く  て  面  と  向  か  っ  て  は  


   言  え  な  い  し  名  乗  れ  な  い  け  ど・・・・・ 


   ホントウハスキナノデツヨ・・・・








 

631 :03/06/05 00:24 ID:???


   !!!?・・・武 蔵 野 市 民 こ そ わ か っ て ま す よ ね ?   


   小 金 井 市 民 か ら 求 愛 さ れ て い る こ と を・・・


   嫉 妬 さ せ る よ う な こ と を 言 わ な い で !


632名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 13:17 ID:zbUymC7d
生活圏を考えれば

1.武蔵野市+三鷹市の中央道以北+調布市の深大寺=武蔵野市
役所:現武蔵野市役所

2.調布市の上記以外の地域+三鷹市の中央道以南+狛江市=調布市
役所:現調布市役所

の方がいいが、

調布市の深大寺や仙川などの旧神代村の地域や三鷹市の大半の人は
1+2の地域で武蔵野市とし、役所の場所を現三鷹市役所
にしたがるだろうね。
633名無しさん@むさしの:03/06/05 15:10 ID:b6oTK5H3
>>632
それは住民アンケートでも取ってみないとわからないでしょう。
確かに三鷹の前市長さんは武蔵野と調布を意識した発言を議会でされたことがあるようですし、
武蔵野でも議員から三鷹と小金井を意識した発言がされたことがあるみたいです。
武蔵野市長も、まあ前向きに捉えて今後研究してみたいと答弁されているようです。(両方とも2年前の話ですが。)
武蔵野市長の考え方は既出の通り、市民の顔の見える市政は30万人が限度だと考えているようです。
その後、考え方が変わっていなければですけどね。
私は武蔵野+三鷹+深大寺が理想だと考えていますが、現行の自治体を分裂させて
新たな枠組みで再編成するというのは非常に困難なことでしょうから、
現実的に考えて、武蔵野+三鷹で30万人、あるいは武蔵野+小金井で25万人がちょうど良い規模だと
考えております。武蔵野の財政力を落とさない為には合併しない選択がいちばん良いとの意見が
大勢を占めるかもしれませんが・・・これもアンケートでも取ってみないとわかりませんね。
専門家の人ならばたぶんそのように考えるでしょう。
近い将来、税源移譲や地方交付税・補助金の三位一体改革が行われれば、
合併の話ももっと具現化してくるかもしれませんが、今現在は市民や行政から
合併を積極的に考える動きはないというのが事実ですね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 15:58 ID:???
住民アンケートねぇ。いいと思うけど今住んでる人が将来の2市の運命を決めるのかね。

せっかくここまで積み上げてきた物を安易に壊さないためにも
武蔵野市・三鷹市に20年以上住み続けてる人とかに限定した方がいいかも
635名無しさん@むさしの:03/06/05 16:09 ID:b6oTK5H3
うちは爺様の代から数えて85年だからアンケートに答える権利あるな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:27 ID:???
愛すべき塩爺が国税の柱である所得税の一部を地方税に振り替えることに言及したそうな。
さすが塩爺、やるべきことはやるんだねえ・・・ますますファンになっちゃいそう。
別に決定事項ではないのだろうが(w

田中長野県知事がやったみたいに、47都道府県全部の知事が団結して、各県における
財源移譲の具体的金額を要求したほうがいいのかもねえ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:00 ID:???
>>636
都知事と大阪府知事、地方へ税源移譲求めアピール
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030606ia27.htm
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 19:11 ID:???
今ここを見ていて、ふと思ったんだが、
長野県 「安曇野市」 実現へ加速!? というスレが立っているよね。
安曇野市を構成することになる豊科町は武蔵野市の姉妹都市なわけだが、
もし両方合併することになったら姉妹都市関係はどうなるのでしょうか?
合併前の各市町村には、それぞれの姉妹友好都市が存在するわけだし・・・
みんなで広げよう、姉妹友好都市の輪!、ということになるん?
ごめん、くだらなかったわ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:39 ID:3dB7GYK3
>>634
実際はそうはいかんだろうね。古い住民のほうがいろいろ知っているだろうし、
新しい住民に決められたくないという気持ちはわからなくはないですけど。
在住暦20年以上とか決めてしまうと差別扱いだし、有り得ないことでしょうね。
合併の意向調査をするのならば各市の財政状況や今までの歴史・生活圏のこと、
合併した場合のメリット・デメリットなどの詳しい資料を添付する必要があるだろうね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 15:59 ID:???
>>638
姉妹都市(盟約を結んでいる)
武蔵野市⇒富山県利賀村、長野県豊科町
三鷹市⇒福島県矢吹町、兵庫県龍野市

友好都市(盟約を結んでいない)
武蔵野市⇒長野県川上村、千葉県白浜町、岩手県遠野市、新潟県小国町、
     広島県大崎町(4月1日から合併により大崎上島町)、山形県酒田市
     テキサス州ラボック市、ルーマニア・ブラショフ市、ロシア・ハバロフスク市
     韓国・忠清北道忠州市、同・ソウル特別市江東区
三鷹市⇒岩手県遠野市、山形県新庄市、山形県戸沢村、長野県小谷村、長野県川上村、
    北海道鷹栖町、秋田県鷹巣町、山形県白鷹町、長崎県鷹島町
遠野市と川上村は両市共通の友好都市みたいだね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 00:22 ID:???
塩爺曰く、三位一体改革は後は政治決断だそうな。
経済財政諮問会議で決めればいいと仰ったそうな。
さてさて、どうなることか・・・
642 :03/06/18 18:28 ID:???
三鷹市  「武蔵野市と合併してもいいとは思うけど、条件がある。
     新市名を三鷹市にすること。三鷹市にもプライドがある。
     武蔵野市に吸収されるようなイメージは避けたい。」

武蔵野市 「冗談じゃない。武蔵野という名称は、この周辺の地域名。
     他の名前にすると、後から合併したところに取られる可能性もある。
     三鷹駅を残して、三鷹という名称を受け継いでいけば良いとう考え方はないのか?
     三鷹市の名を残していきたいとの気持ちはわかるが、
     うちも武蔵野の名前を捨ててまで、合併しなければならない理由はない。
     財政的にも困っていないから、合併する必要はないと言わざるを得ないではないか。」
     三鷹市と調布市で合併しても、三鷹市とはならないと思うが・・・。」

小金井市 「うちは、武蔵野市でかまわない。小金井は東小金井や武蔵小金井などの
     駅名で残していけるし、現在の小金井市本町や中町を、吉祥寺本町とかと同じように
     武蔵野市小金井本町とか小金井東町とすれば小金井の名はたくさん残していける。
     武蔵野市と小金井市で、武蔵野地域を代表する都市として新生・武蔵野市を
     築き上げていきましょう!」

武蔵野市 「その気持ちは嬉しい。よく考えさせてくれ。精査してご返事申し上げる。」


     
643_:03/06/18 18:28 ID:???
644 :03/06/18 18:28 ID:JOv1pXJI
武蔵野市 「その気持ちは嬉しい。よく考えさせてくれ。精査してご返事申し上げる。」

三鷹市  「・・・。」
 
調布市  「入り組みが激しいし、うちと合併しますか?
     市名は、深大寺市なんてどうですか?」

三鷹市  「武蔵野市とは、今までいろいろと関係が深い間柄だし、
     よく考えてからご返事致します。」

2010年 武蔵野市と小金井市で武蔵野市 三鷹市と調布市で深大寺市が誕生。
なんちってね!
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 22:29 ID:???
三位一体改革の方針が決まりましたね。
今後3年間で補助金総額20兆円のうち2割に当たる4兆円を削減。
その4兆円のうち、義務的なものには100%の財源移譲。
その他については8割を移譲する。
地方交付税については、縮減していくとしか明記されないようですね。
所得税や消費税など、国の基幹税の一部移譲も明記されることも決まった。
今回のは、骨太の方針の最終案らしいけど、正式なものはいつになるんでしょうか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:16 ID:???
3年で補助金4兆円削減など骨太の方針原案作成
www.asahi.com/politics/update/0618/014.html
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:20 ID:???
>>645
族議員の反発が凄いみたいだよ。
あいつら、日本の将来のことよりも、
利権のかかわる支援者たちから見放されることしか頭の中にないみたい。
総論賛成各論反対ってね。
これさえも通らないなら、地方からの反乱も起きかねない。
改革はむつかしいよねえ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 18:28 ID:???
■和田真一郎(早稲田大学2文2年)
■沼崎敏行(早稲田大学3年)
■小林潤一郎(早稲田大学4年)
■小林大輔(学習院大学経済1年)
■藤村翔(日本大学3年)

●蜂矢真代(恵泉女子大1年)
●浅見理沙(フェリス女学院2年)
●塚原綾香(学習院1年)
●小湟祐子(学習院1年) 
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:01 ID:???
>>648
菅溺愛スレにも貼ってあったね。
それが一般の人の実名だったら大問題だね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:16 ID:???
>>648
ニュース速報板で見たよ。
合併には関係のないことですな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:16 ID:jZCTzF6J
武蔵野、三鷹の合併なんてする必要ない。というか難しいと思う。
両市は役所同士がライバル関係みたいだし、市民も表向きは武蔵野三鷹地区ということで
いろいろ協力していても、合併となると両方ともプライドが邪魔をする。
もちろん、どこの自治体の市民にも愛市精神の強い人が存在するし、自分もその1人。
地方の場合、財政の国への依存と三位一体改革の進行もあって、将来やっていけなくなるという危機感がある。
が、多摩地区は地方に比べれば遥かに恵まれている。
その中でも、武蔵野・三鷹・調布・府中・立川・多摩・町田は財政力指数も1.0を上回り、
地方交付税という国からのお金の補充を受けていない。財政構造の中身はともかくとして…
これらの交付税不交付自治体は、税の移譲が行われるようになれば、財政はさらに良くなる。
だから、武蔵野と三鷹は今まで通りライバルとして切磋琢磨していけば良いんでないの?

・武蔵野=三鷹となら合併もあり。人口30万人以上だとでか過ぎ。状況によっては小金井とも合併あり?。
・三鷹=地勢的優位を望んで、武蔵野・三鷹・調布・狛江で合併がいい。
・小金井=合併するなら武蔵野か府中。
・調布=狛江と合併。三鷹とは、武蔵野と三鷹の関係しだい。

こんな感じだよね。これらをまとめるのは正直、難しいと思うな。

P.S アンケートシステム・・・イイ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:18 ID:???
武蔵野市役所と三鷹市役所は確かにライバル意識があるのを感じるな。
特に三鷹市役所側にそれを感じる。
あと商店街の人たちとか、比較的古い住民とかもライバル心が強いかな。
小金井の地主なんかにも、おらが村意識をスゴク感じるぞ。(w
帰属意識があることは良い事だとは思うけど・・・
武蔵野と三鷹が合併したら良い自治体になるとは思うけど難しいかな〜。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:47 ID:???
>>652
と言いつつ武蔵野市役所も冷静な振りして
三鷹市役所をかなり意識しているという罠
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:46 ID:BudW9Wtm
武蔵野あっての三鷹であることは間違いない。
武蔵野市=冷静な兄
三鷹市=挑戦的な弟
と言う感じかな。
過去に合併の話があった時に合併してれば良かったのに。
地勢的なことから武蔵野・三鷹・小金井だと三鷹が嫌がるし、
武蔵野・三鷹・調布も武蔵野が嫌がるだろう。
武蔵野・三鷹の合併だってお互い意地があるから今となっては
余計難しいことなのではないかという気がするな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 14:58 ID:???
私はこの一帯の「武蔵野」と呼ばれる大地に限りない愛着を感じます。
一本の木、一握りの土にも郷愁の想いがわき上がります。
明治の文豪、国木田独歩は武蔵境から小金井桜の辺りを散策しました。
武蔵野市だけが武蔵野でないとの書き込みがありましたが、
だからこそ「武蔵野市」という市名を未来に伝えていきたい。
三鷹や小金井と合併することで名前が変わってしまう可能性もある。
よって、合併には反対です。行政にも概ね満足しています。

656名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 15:22 ID:F7KpnPEy
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 15:39 ID:rMj31Jpy
オナニーしながら貼ってます。買ってください!
(;´Д`)ハァハァ

http://www.dvd-yuis.com/
658国道774号線:03/07/11 09:40 ID:xzpCp6uu
武蔵野あっての三鷹
伊丹あっての川西
659名無しくんでつか?:03/07/12 09:46 ID:ZiHtOjzO
三鷹を見たか?
武蔵野はむさしいのおお
660山崎 渉:03/07/12 11:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
661山崎渉:03/07/12 20:12 ID:???
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
662山崎 渉:03/07/15 13:00 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
663山崎渉:03/07/15 17:43 ID:???
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
664国道774号線:03/07/16 10:18 ID:itlwbZMK
 /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   合併したらええがな
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 

665名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 09:51 ID:cHX8L5Qm
hfghfghfghfhfdhdfh
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:07 ID:???
うーん、合併はここ当面は有り得ないでしょうね。
全国の自治体の7割が人口1万人未満。
合併が必要と感じる所は、行政自ら積極的に任意合併協議会や研究会をつくっている。
武蔵野・三鷹をはじめ、多摩地区の自治体は、合併の必要性を感じていないから、
行政のほうから積極的に合併を推進する動きが全然ないし。
市民のほうから、合併の必要性を感じて行政を動かそうとする運動と、
説得力のある理由があるなら別だと思いますけど。
667666:03/07/18 22:09 ID:???
↑ゾロ目ゲット。ヤター!
668666:03/07/18 22:29 ID:???
全国の自治体の7割が人口1万人未満→5割弱に訂正します。
失礼いたすますた。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:57 ID:eqiJhKIJ
武蔵野税務署の管轄は武蔵野・三鷹・小金井
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 10:29 ID:mTptKZ5o
西東京市もな〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:16 ID:???
>>666
さらに全自治体の9割以上が人口10万人未満だそうです。
地方だと大きい面積で人口10万人くらいの市のすぐ隣りが町や村だったりする。
しかし、多摩の場合、
・面積は小さくても人口が多い自治体が隣接し合っており、それぞれ人口密度も高い。
・東京都内にあり、財政も比較的恵まれている。
・武蔵野も三鷹もそれぞれ独自の施策や市民参加を打ち出しており対外的評価が高い。
など、今後も基礎的自治体の役割を担っていける、との判断があるのだと思います。
また、各都道府県が合併重点地域というものを指定していますが、唯一、東京都だけは
合併重点地域を指定していません。だから、無理して合併する必要はないと思っています。
かえって各自治体の独自性を損ねる結果になると感じます。


672名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:10 ID:???
人口密度の高い市100
http://www.sala.or.jp/~nobuhaya/mf/bfj/tjm/mtc.htm
30位くらいまでは、ほとんど東京・大阪・埼玉の市が占めている。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:12 ID:+4PHoPv4
◆オナニーランド◆無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:16 ID:???
税務署 武蔵野・三鷹・小金井
保健所 武蔵野・三鷹
選挙区 武蔵野・小金井・府中 / 三鷹・調布・狛江(次回から)
農協  武蔵野・三鷹・小金井・国分寺・小平
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:08 ID:???
この前の“市報むさしの”に「市町村合併ってどんなこと?」というコラムが載っていました。
その中では、国が合併を協力に進めている背景として、次の3つを上げています。
1.地方分権を推進するための行財政基盤強化
2.少子高齢化等市町村を取り巻く環境の変化への対応
3.多様化する住民への要求への対応
それによると、現在、全国の市町村の8割以上が合併について検討しているそうですが、
武蔵野市を含む東京都内の市町村では、そういった動きはないことが強調されていました。
やはりその理由として、人口規模や財政が比較的に恵まれているということでしょうか、と書かれています。
このスレッドでも言及されている、昭和28〜30年と33年の2回に渡って武蔵野市と三鷹市との
合併について市議会で議論されましたが、不成立に終わったことも紹介されています。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:49 ID:???
>>673 同感かな
>>674 新選挙区は三鷹、調布、狛江、稲城だね
>>675
1回目は武蔵野は賛成多数で可決したが三鷹が1票差で否決。
2回目は三鷹が先に可決して合併申し入れをしたが今度は武蔵野が否決、というやつだよね?
まちBBSの合併スレにも出てたよね。
その時は市名を武蔵野市で市庁舎を三鷹南口に設けることが決まっていたらしいけど、
それからさらに50年近く歴史を積んでいるんだから今さら合併は難しいと思う。
お互い市としての独自性も強いし財政も強いから尚更無理っぽい気がする。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:50 ID:???
間違えた。
>>671 同感かな
678武蔵:03/07/27 22:16 ID:???
対等的な合併は権力闘争になりやすい。
お互いの長所短所を認め合い、新市の将来像を描き、建設的に考えていかないと成立しない。
商業者や昔ながらの住民は負けたくないとの意地から競争することばかりを考えやすい。
もし、このようなしこりを残したまま合併するようなことがあると、うまくいかないし融合できない。
今の武蔵野・三鷹の商業者や古い住民には、合併して今より良い自治体を目指そうという考えはないと思われる。
もちろん、市民から合併の声が沸き上がってこないのは、武蔵野・三鷹の財政力や行政サービスが充実しているからに他ならない。
行政の連中もここを見て「えっ?今、合併しちゃって良いのかい?」と思っているに違いない。
10年、20年先のことはわからないが・・・例えば国において道州制の導入が実施され、
都道府県の再編などが起きれば、さすがの多摩地区にも合併の波が押し寄せるかも知れない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:24 ID:3znL0p5C
>>678
その頃には小金井の都市基盤整備も進み財政も好転しているかもしれないからヨロシク。
680ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 02:52 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 13:02 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <終わったね・・・これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                         主演 武蔵野市&三鷹市
                                     友情出演   小金井市
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:55 ID:???
この前、地方制度調査会の正式な答申にも、人口1万人未満の自治体は強制合併するという
人口制限は盛り込まれないと決まったらしいし、2年前にマスコミ報道された人口30万人未満の
自治体には公共事業・教育・社会保障を担わせない、という人口制限も設けられないようだから、
武蔵野、三鷹クラスの自治体が合併する理由は見当たらなくなった。
あえて言えば、三鷹駅や井の頭公園が両市にまたがっているくらい。
ただ、これだけではいまいち説得性に欠けると思う。
三鷹駅も北口・南口それぞれに、両市がきちんとした方針を打ち立てて整備が進んでいる。
ということで、平成の大合併に合わせた合併を考える必要はない。
小金井・西東京や調布・狛江も含めて合併の機が熟しているとは言いがたい。
ということで合併議論終了に賛成ですね。
683_:03/08/05 16:00 ID:???
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:56 ID:???
財政力指数
  順位  平成12年度  平成13年度  平成14年度
  1位    豊田     成田     武蔵野 
  2位    成田     豊田     成田
  3位    武蔵野    武蔵野    豊田
  4位    碧南     浦安     碧南
  5位    浦安     碧南     浦安
平成14年度の財政力指数(3ヵ年平均)は、武蔵野市が久々にトップになったね。
単年度別は<<505参照。既出でしたらすいません。

685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:30 ID:VZ64uMhP
小金井市のケアサポート湧も、不正受給が得意だね。
東京都はなんで処分しないんだろう。
小金井市の介護保険課も見て見ぬ振りだしね。
おかしいよね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:01 ID:???
>>685
訴えるんだったら、こんな匿名掲示板よりそれなりの場所をお薦めします。
687yuki:03/08/09 18:55 ID:QAI5+qXB
三鷹に日立の子会社でPCロイヤリティ武蔵○って
あるのですがここにはオウムの残党(現在アレフ)が
何人かいる(いのう○、○やなぎ、○ずきの3人)
個人情報をコツコツ収集して売買している最悪なところです
[email protected]
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:23 ID:???
武蔵野、小金井、府中で合併して人口47万。
三鷹、調布、狛江で合併して45万。
これがいちばんバランスが良いかと。
少し財政的に弱い小金井、狛江を強いとこ2市でカバーできるぞ。
689 :03/08/11 11:22 ID:???
小金井と武蔵野は中央線高架化で親密度が増しそう。
それに五日市街道が入り組んだ部分を走っているし
40m〜49mに拡幅予定だから完成すればもっと一体的になるだろう。
小金井公園も東側の方は武蔵野市域だしね。
合併するなら小金井と武蔵野と三鷹で武蔵野市が最高。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:15 ID:UmZRR6ll
>>688
武蔵野、小金井、府中の場合、
国分寺、国立の吸収もあるからな…。

>>689
合併するなら武蔵野と三鷹と調布と狛江で武蔵野市の方がすっきりするが、
三鷹、調布、狛江はともかく、武蔵野からの反発が大きそう。
かといって小金井と武蔵野と三鷹だと
三鷹・調布の境界変更しないと調布北部・三鷹南部からの反発がでかいからな。
三鷹はここ最近施設を調布と組む事が多くなってきているので、
三鷹離脱もあり得ない話ではないし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:32 ID:???
確かに、三鷹と調布で新たなゴミ処理施設を稼動させる予定みたいですね。
しかし、市民生活においては武蔵野と三鷹は切り離せないことは事実でしょう。
各種民間の組合や交流は武蔵野・三鷹で組むことが昔から多いのです。
(例えば、むさしのみたか市民テレビテレビ局↓)
ttp://www.city.musashino.tokyo.jp/section/00010hisho/diary/H15/diary0720/030705shiminTV.html
職員同士の研修なんかも四市行政連絡会でやってるみたいですしね。
この四市行政連絡協議会は武蔵野が中心となって三鷹、小金井、当時の田無、保谷に声をかけて、
公共施設の相互利用や職員同士の交流などをを行っている任意の協議会みたいですけどね。
私は実を言いますと、人口30万人未満の自治体は公共事業・社会保障・教育を担わせないという
人口ハードルが設けられるのであれば、最低限、三鷹か小金井・西東京と合併せざるを得なくなるだろう、
と思っていたのですが、その30万人ハードルもどこかに消え去ってしまったわけです。
そうなると、自慢するわけではありませんが、財政力指数全国一で、昭和29年の地方交付税制度創設当時から
1度も交付税の支給を受けたことがない武蔵野市が合併を考える必然性がなくなったな、と感じています。
武蔵野は人口13万人強で、面積は10.73ku、財政力指数1.80、人口密度も特別区も含めると全国3番目多い。
たいへんコンパクトで効率の良い行政を行っていると思っていました。
三鷹も人口約17万人、面積16.5ku、財政力指数が1.17くらい、全国で10番目の人口密度を有しているみたいですね。
お互い行政サービスもまあまあ充実しているほうなのでしょう。
これらいろいろな面で充実している2市の合併は、30万人という人口ハードルが設けられない以上、
有り得ないであろうというのが私の実感です。
私も当初は武蔵野・三鷹で合併して欲しいと思っていましたが、上記の理由により、
必ずしも合併はせずとも、今まで以上の広域的な協力関係を築き上げていけばいいだろうと思っております。

692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:45 ID:???
武蔵野抜きで小金井・三鷹・調布・狛江は?
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:34 ID:???
>>692
それだったら府中も加えないと。

ベストなのは武蔵野市+三鷹市+調布市深大寺か、武蔵野市+小金井市+三鷹市東八道路以北。
人口規模でも財政的にも形的にも風土的にも住民生活的にも上記2パターンがベストだろうね。
694    :03/08/13 13:07 ID:dbvI7qcC
武蔵野、三鷹市議のなかで合併推進者はいるのでしょうか。
ないしは市民良識者は? そのホームページは? どなたか
ご存知でしたら教えてください。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:31 ID:???
>>694
ズバリ、いないです。
それから、合併推進者=市民良識者というのなら、それは違うと思います。

下の東京都が独自に作成した合併パターンが発表されたとき、
何人かの議員が合併について質問したことはあるみたいです。
広域ゾーニング 
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H400.JPG
細分化ゾーニング基本型 
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H500.JPG
細分化ゾーニング修正型 
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H600.JPG
市議会のホームページからキーワードを入れて検索すれば、見ることが出来ます。
直接リンクは控えます。ちなみに、<<110は約1年半前の武蔵野市長の見解の要約です。
合併は、財政力や都市基盤整備・行政サービス・歴史など検討しなければならない課題が多々あり、
難しいことだと感じます。2市とも財政的に困っているわけではなく、単独でも十分やっていける
体力を持っているからです。財源移譲が実現すればなおさらですね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 04:05 ID:+jjO0rES
「2市とも財政的に困っているわけではなく、単独でも十分やっていける体力を持っている」
だから合併しなくてもいい、というのはネガティブだよな。
こんな自治体があるから、ほかの市町村の合併が及び腰になるんだよね。
合併しない自治体から加重税金を徴収する風にでもするしかないか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 05:06 ID:KhTp5zUC
三鷹市の職員ってレベルが低いので武蔵野市の立場でははっきり言っていやです。
市長はブス(関係ないけどあの顔はひどい)で職員はまったくやるきがなく、アルバイトも縁故で採用された就職できない女の子を能力に関係なく雇ってるし、職員のネコババは多いし。
ちなみにネコババで見つかっても懲戒解雇にならず退職金4000万もって行きました。
三鷹市の職員に研修で会うときはすぐにわかります、だってバカなんだもん。

698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 11:47 ID:???
>>696
私は武蔵野と三鷹で合併すべきと基本的には思っています。
財政状態の比較的いい市が合併する理由は何なのか具体的に示すべきかと。

>>697
研修ですか?武蔵野市の職員だか市民だかの振りをしているね。その意図は?
合併したくないからワザと自分の市の悪口書いているように見えるよ。

・・・そんなことはないですよね。ごめんなさい、失言でした。謝ります。
武蔵野市の職員が匿名掲示板でこういう発言しているなら問題だし、
三鷹市の職員さん達に大変申し訳ないと思いますので、伝えておきます。
699age:03/08/15 16:24 ID:XhoTZpqE
市の権限と自立性を高めるには、政令市、中核市を目指すべきである。三多摩に政令市を目指すような合併運動が盛り上がってほしい。
保健所設置市が三多摩に一つもないのは市の規模として非常に物足りない。保健所、建築確認、開発許可ぐらいは、自分の市でやるのだという気概をもって合併運動を展開しては如何ですか?三多摩の皆さん!
700山崎 渉:03/08/15 16:26 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 17:40 ID:???
武蔵野は建築確認は自分のとこでやってるんだよ。
保健所は東京都の所管でまた統廃合されるみたいだから両市で対応を協議してるみたいだけど。
中核市なら武蔵野と三鷹で合併すれば人口要件はなんとか満たせる。
政令市というけど広く合併してしまって合併前の独自の個性や施策ができなくなるんじゃ困る。
権限は増えたけどサービスの質が落ちましたというのでも困る。
既出だけど合併後に法人格を持つ新自治組織を認めるような話もでてきてるから
政令市要件を満たすように合併して○×市武蔵野区、三鷹区、小金井区といったように新自治組織を置いて
さらに各区独自に選挙によって議員を選び議会運営や財政管理も行えるようになるというなら合併賛成。
今の政令市の下の行政区は議決機関を持っていないし区長も政令市の職員が勤めているからね。
独立性を保てる制度が欲しいですね。
702合併賛成派:03/08/15 18:11 ID:HnCZI2K3
この際、両市長の考えを整理し、はっきり述べてもらいたいね。
>697 人を顔で判断するのは止めたいのはやまやまですがね。
>701 ということは三鷹市は建築確認は誰がやっているの?
     他の部分は大賛成!
     
703合併の組み合わせはどれがいい?:03/08/15 18:25 ID:ej4CIxYd
@武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市
A武蔵野市+三鷹市+調布市深大寺・仙川地区
B武蔵野市+三鷹市の中央道以北+調布市深大寺
◇三鷹市の中央道以南+調布市の残り+狛江市

理由もお願いします。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:34 ID:???
それは答えられないよ。合併しない選択も当然あるんだし、
武蔵野市+三鷹市や武蔵野市+小金井市が無いし。
政令指定都市を目指すなら小金井や府中も入ってこないとダメなんだけど。

>697は武蔵野市職員なんかではないよな。どことは言わんが他市の人でしょう?
具体的にどういう研修なのか知りたいよ。武蔵野市民が三鷹市職員と何かの研修があって、
その研修だけで職員が馬鹿だと判断して、ここに書き込むなんて有り得るのか?
追求するのは止めておくが。
もし他市民だとしたら、許しがたい書き込みであることは間違いない。

705名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:36 ID:ej4CIxYd
中原1〜4丁目 13,738
北野1〜4丁目 -7,424
新川1〜6丁目 15,073

このうち、
中原1・2丁目全域・中原3・4丁目の中央道以南
新川1丁目全域・4丁目の中央道以南・北野4丁目の中央道以南
これらの地域は調布との合併がない場合は、
調布に渡しちゃった方がいいんじゃないの?
最寄り駅がJRの三鷹・吉祥寺ではなく(バスで行けるが)
京王のつつじヶ丘・仙川になっちゃうし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:57 ID:???
俺も701に賛成。
新しい自治組織である武蔵野区が財政的にも独立し、課税も各区で行い
財政力指数も今まで通りのまま保てて、今の長期計画で計画されている施策が
すべて予定通り行えるならね。逆に言えば、財政的に独立できない合併なら
何の旨味もないし、今の武蔵野市政の後退に繋がるだけだから絶対反対。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 05:13 ID:rWyMRTKP
>704 特別区、市町村合同での研修はいくらでもありますよ。
たしかに研修で勉強してるとことしてないとこはディスカッションでばれますね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 05:54 ID:E+EdOXRX
709港区:03/08/17 06:53 ID:rWyMRTKP
どうでもいいよ!くだらんそんな小さい田舎のことなんかかまってられない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:22 ID:???
違うよ。
研修云々ではなく誰かが武蔵野市職員のフリをしてカキコしているだけだろということでしょ。
予測の域を出ないけど。
ほんとの職員が他市の市長や職員の事を中傷してるとしたらマズイから伝えておくけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:00 ID:???
>>709
港区も千代田区みたいに市制を敷くことを目指さないの?
712 武蔵野三鷹人:03/08/17 18:06 ID:+OYklalO
いよいよ道州制検討開始。 当然だよね。
武蔵野三鷹は全国一の知的水準を誇る住民、が住むと
伝統的に位置づけられている。 ならば、
このテーマの面白さはこの両市民がその知性を全国に
向けて発信できるか、が焦点。
さきがけねば意義はない。 どうですか皆さん?
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714_:03/08/17 18:16 ID:???
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:06 ID:+c5rDIVx
>>713 エロサイト業者のテンプレ転用しただけかよ。金満坊主。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:14 ID:???


  武 蔵 野 市 に 罪 を 押 し 付 け る よ う な 市 民 が い る と こ と は

  合 併 な ん か す べ き で は な い。 

  合 併 断 固 反 対 ! 絶 対 反 対 !!

  三 鷹 市 と 調 布 市 で ど う ぞ 合 併 し て く だ さ い。

  

717名無しさん@むさしの:03/08/19 20:17 ID:???
週間ダイヤモンドの全国695都市「財政破綻度ランキング」読みました。
財政力指数は参考にしておらず、ここでも出てきている「経常収支比率」の他に、
記載制限比率やダイヤモンド独自の純債務返済年数を基準に偏差値を算出しています。
気になったのは、政令指定都市のうち札幌市・仙台市がA〜Eの5段階評価でCランク。
残りの政令指定都市はすべてD、Eランクに集中していることです。(これから指定されるさいたま市や静岡市は除く)
政令指定都市を目指して合併することで都道府県並みの権限は得られても、
財政状態は、必ずしも良くなるとはいえないと思いました。むしろ悪化する可能性が高いかなと・・・
ちなみに多摩地区では、武蔵野市・青梅市・町田市・武蔵村山市・福生市がAランク。
三鷹市・小金井市・西東京市・調布市・府中市・国立市などはBランクでした。
既出ですが、かならずしも財政力指数が1.0を上回り、普通地方交付税を受けていない自治体が
上位とは限りません。やはり「財政の中身」が問題ですね。
地方の場合はわかりませんが、合併を前提とする場合、少なくとも多摩地区は2市合併程度にとどめて、
人口は多くても30万人前後が良いのだろうと感じますし、もちろん、合併しないほうが良い自治体もあって当然です。
あまり広範囲で合併して人口80万とか100万とかの政令指定都市を目指すのは良くないだろうと感じました。
718717:03/08/19 20:20 ID:???
× 記載制限比率
○ 起債制限比率
719    :03/08/22 12:16 ID:kqKrfF39
全国市町村 半数が合併協設置
市町村合併に向けて、法律に基づく協議会を設置する自治体は、全国で384地域で1538の市町村にのぼっていることが総務省のまとめでわかりました。全国の市町村の48.3%にあたっており、今年1月の2倍に増えています。

720 :03/08/23 02:33 ID:???
>>719
合併特例法の期日がだんだん近づいてくるからね。「町村」は今回の平成の大合併で激減するでしょう。
しかし、多摩地区の場合は>>671さんが書いてるような理由があるのだろうと思うし、私も週間ダイヤモンドを買って、
財政破綻度ランキングを見てみましたが、なおさら、焦って合併を急ぐ必要はないだろうなと感じましたね。
合併を巡るゴタゴタの記事も興味深く拝見しましたよ。
昨日の新聞には、横浜市の市営地下鉄は2700億円の累積赤字と4700億円の負債を抱えていて民営化も止む無しと出ていました。
川崎市も地下鉄計画を凍結したようだし、大甘の需要見通しの公共事業が財政を圧迫しているようです。
政令市は権限が強いゆえ、やらなくても良い大型の公共事業などもやってしまう傾向が強いのでしょう。
いちばん問題なのは、やはり、公務員の給料なんでしょうねぇ。(笑)
721 :03/08/24 04:46 ID:???
武蔵野と三鷹はライバル意識が強い。
武蔵野は武蔵野+三鷹+調布という組み合わせは考えられないだろうし、
三鷹は武蔵野+三鷹+小金井を考えられないのであろう。
武蔵野+三鷹がダメならば、武蔵野+小金井+西東京や三鷹+調布+狛江になると思う。
どこも財政がある程度良いからそのままの可能性がいちばん高いだろうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:45 ID:???
武蔵野と三鷹の合併!?
 

    
       断 固 反 対 !  何 が な ん で も 阻 止 し ま す。
       
       武 蔵 野 市 を 愛 し て ま す か ら。












723 :03/08/27 22:20 ID:qs8836Ra
武 蔵 野 市 + 三 鷹 市 

合 併 大 賛 成

日 本 国 を 愛 し て い ま す か ら
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 18:02 ID:???
2月に行った小金井市の団体による街頭合併アンケートの結果

合併必要有り ・65.74% ・877票
合併必要無し ・34.26% ・457票
合計     ・100.00%・1334票

小金井市民の合併希望先
武蔵野市 ・372票 ・40.61%
三鷹市 ・94票 ・10.26%
調布市 ・7票 ・0.76%
府中市 ・342票 ・37.34%
国分寺市 ・65票 ・7.10%
小平市 ・28票 ・3.06%
西東京市 ・4票 ・0.44%
その他 ・4票 ・0.44%
合計    ・916票

武蔵野市が1位と府中市が僅差で2位のようです。
北部、東部は武蔵野市派が多く、南部、西部は府中市派が多い感じみたいです。
725724:03/08/31 18:14 ID:???
勘違いしないで欲しいのですが、このアンケートを受けて小金井市が合併に向けて動き始めるとか、
そういうものではないようです。結果については論評しておらず、あくまでも、市民の皆さんで考察してみてください、
ということみたいです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:48 ID:???
>>724
調布市と西東京市が4票ずつ入っているのはワカラネエ・・
小金井市と接してはいるけど、野川公園内と小金井公園内で少しだけ接してるだけだしな。
その他、4票とは何だろう?道志村が横浜市と合併希望したみたいに飛び地合併希望なんだろか?
でも興味深い結果だよね。武蔵野や三鷹でもやってみると面白いかも。
合併するとかしないとかは別問題としてやればね。
727  :03/09/01 23:38 ID:nbSuA3mq
>726 そうですね。 ただ私が知りたいのは、武蔵野、三鷹両市長の考えです。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:47 ID:h6iNBzrh
>>724
東京のベッドタウンで合併賛成が上回るのがわからん
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:38 ID:???
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:01 ID:???
>>726
調布市7票じゃん!突っ込んで悪いが。
次の衆議院選挙に自民党は鳩山邦夫を立てるんだってね、18区。
菅直人VS鳩山邦夫の旧民主党対決で盛り上がりそうだね。
731国道774号線:03/09/08 08:49 ID:OdjXOhbO
西東京が武蔵野・三鷹・調布市深大寺地区を吸収します
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 10:41 ID:hUgoLyAb
>>731
調布市仙川・つつじヶ丘地区もな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:00 ID:???
>>732
同じ人だろうけど、仙川・つつじヶ丘にこだわり過ぎです・・・
734国道774号線:03/09/09 09:32 ID:NRBEOOW9
731と732は別人
735可愛い安田くん:03/09/10 10:09 ID:08rL1Upo
西東京は武蔵野と三鷹を吸収すべき
西多摩郡とあきる野など西玉地区は新東京市になるべき
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 11:49 ID:???
偽、前三鷹市長様。
西東京は田無地区と保谷地区で仲良くすることが先決だと思います。
>>726
山梨県道志村の合併は横浜市が正式に断りました。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 02:18 ID:2Yl4k20F
合併すべきだね。
武蔵野市の人が、天下の吉祥寺の駅前でタクシー拾って、市役所までっていったら、
三鷹の市役所に連れてかれたらしいから。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:33 ID:QbcHNJD+
>>737
ちゃんと、武蔵野市役所って言わない奴が悪い
合併後の市名を考えてみた。
東武市、新東京市、北調布市、西練馬市、トキオ市、井の頭市、前田太尊市、
弁天市、ろくでな市、公園市、武鷹市、たけくら市。
この中から選ぶがよいぞ。3分間待つのだぞ!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:28 ID:???
お互いの住民が盛り上がり、武蔵野市という市名で三鷹市が納得すれば将来はありえるでしょ。
三鷹が市名として消えても三鷹駅があるわけだし。武蔵野市に吸収されるイメージとか
思われちゃうと合併の雰囲気なんて出来ないと思う。
自分は武蔵野市民だから感じるんだけど、武蔵野市が今の市名を捨ててまで合併することは
絶対にないと思うよ。そのへんはてこでも動かないでしょうね。
この辺の自治体はみな武蔵野台地の上に乗っかっているのですが、三鷹の住民が武蔵野という言葉に
反発を感じるというなら、合併は難しいかと・・・。
小金井市だって、アンケートを実施したJCを中心に考えていることがあるみたいだしね。
ま、中長期的な将来の検討事項でしょう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:14 ID:bzdBZup9
>前田太尊市、ろくでな市
ばかうけ。
きちじょうじ市じゃだめ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 10:38 ID:HxeRvaf3
かつじ市 よねじ市 千秋市 千秋の友達の名前忘れた市
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:21 ID:YwRP/PVh
>>737
南側? 北側?
どっちで乗った?

もし南側で乗ったのなら、
三鷹市・調布市方向のユーザー多いから仕方ないのでは?

市名は武蔵野市でいいだろう。

ただし武蔵野・三鷹・調布・(狛江)の3市〜4市の合併なら、
本役所の場所は三鷹の市役所になりそうだがな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 17:35 ID:???
武蔵野と小金井の可能性もあるかもよ。
三鷹は自分の市を中心に持ってきたいだけなんでしょ。
合併なんて2ちゃんねるで何を議論しようと
多数の住民から議論が盛り上がらないと何の意味もない。
市同士は合併する気なんてないみたいだよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:42 ID:bzdBZup9
>>740
八王子市に対抗して、「吉祥子市」にしとけ!

745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:01 ID:JjSxP2xh
前田市にけてい
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 02:05 ID:3G1UJMOb
>>744 キッショウコ! キッショウコ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 13:55 ID:BEd4Rf2y
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 18:42 ID:???
平成15年度の都内の地方交付税不交付団体は増えたんだね。
八王子市、小金井市、国分寺市、羽村市が不交付団体に返り咲き。
平成14年度に引き続き不交付団体となったのは、
武蔵野市、三鷹市、立川市、府中市、調布市、町田市、多摩市ですから、
不交付団体は全部で11市となったようです。知らなかった・・・。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:07 ID:???
もうこのスレッドはやめましょう。明らかに他と連動していそう。
東京都市長会で多摩地区のどの市も合併は考えていないと確認し合ってるそうですから。
財政がよっぽど破綻状態にでもならない限り合併はないよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:44 ID:3fzouC7U
武蔵野+三鷹→武蔵野市
国立+国分寺→国立市
狛江+調布→狛江市
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:45 ID:mpvzFvel
東村山+東大和→志村市
立川+国分寺+国立→多摩中央市
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:38 ID:???
武蔵野と小金井で合併汁!
今世間を騒がせている踏切狂想曲が終わって高架が完成したら両市は一体感抜群になる。
三鷹と調布も深大寺が真ん中に来て新しいゴミ処理施設も完成して一体感抜群だろう。
これ最強。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:37 ID:???
将来、武蔵野市と三鷹市で合併するにしても、武蔵野市と小金井市で合併するにしても
地域全体を表す名称の「武蔵野」を市名とすべきである。
「三鷹」はあくまでも三鷹市のことを指し、「小金井」はあくまでも小金井市を指す。
しかし、武蔵野市の「武蔵野」は、市としては武蔵野市を指すが、この地域全体を指す名称でもあるのである。
「この地域」とは、青梅を頂点として南は多摩川、北は荒川・入間川、東は荒川に囲まれた武蔵野台地である。
この台地上に位置する自治体ならどこが「武蔵野」を名乗っておかしくはないのである。
ただし、都心の方は建物が建て込み、「武蔵野の面影」が感じられなくなった。
まだ「武蔵野の面影」が残る多摩地区の自治体が「武蔵野市」を名乗るのが相応しい。
今後も、「武蔵野」でイメージされる雑木林・畑・屋敷林・ハケなどを守りながら、
駅周辺はある程度便利に、住宅地は低層住宅を基本として整備していくべきである。

754名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 14:00 ID:???
結局こうなりそう↓
市町村合併「破談」、1年で91件 新名称などで決裂も
http://www.asahi.com/politics/update/0926/002.html

755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:51 ID:???
武蔵野と小金井は最近協力することが多いみたいね。
両市は街づくりにおいてもJRの駅を中心とした計画を策定しており似通っている。
9月の田原総一郎はどうだったのかな・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:53 ID:???
>>755
小金井市は結婚(合併)相手にするには問題ありすぎ。
借金(負債だらけで資産が少ない)いっぱい拵えてるし
扶養家族(人件費のかかる職員)がいっぱいいるし
遊び人(社会基盤整備を殆どしていない)だし
面白み(特色)がないし
付き合いたいと思う人はいない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:49 ID:???
>>756
かといって自分の場合は一武蔵野市民としては調布や狛江を交えた合併は考えられない。
武蔵野三鷹で合併しないなら合併自体に反対。
今すぐ合併するとかいう話ではないんだから小金井の選択肢も加えておくべき。
例えば吉祥寺なんかも駅の高架化とともに駅周辺が整備された。
今三鷹立川間の中央線の高架化が行われている最中なのでもう少し長い目で見るべきとの考え方もある。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:52 ID:???

住宅地平均価格

順位  市町村名   平均価格(円/平方メートル)
1   東京都武蔵野市   448,400
2   東京都三鷹市    364,800
3   東京都国立市    355,300
4   東京都小金井市   349,800
5   東京都狛江市    344,800
6   東京都調布市    339,400
7   大阪府大阪市    329,200
8   東京都国分寺市   327,700
9   兵庫県芦屋市    324,200
10   東京都西東京市   298,300

759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:32 ID:???
武蔵野市のwebの市長の行動日誌のページに
合併問題に揺れる姉妹友好都市のことが少し書かれている。
おれも市長のメルマガ登録しようかな。
市のwebからでもバックナンバーは見れるみたいだけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:07 ID:???
>>724のソースはこれですね?
ttp://www2.odn.ne.jp/koganei/gappei%20houkoku.htm
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:36 ID:???
武蔵野・三鷹・小金井で合併しる!
中央線を生活圏とし、所得層の高い人たちが多く、地価もそこそこ高い市で合併したほうが得策だよ。
小金井の財政は、なが〜い目でみた方が良いとの意見に同意します。
道州制がどうなるかわからんが、8年〜12、3年後くらいなら良いんでないかい?
小金井もその頃までには、自力で努力して財政力をつけなきゃあかんよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 13:39 ID:9A7+Sfpr
>>762
京王線を生活圏としている三鷹南部は調布へ回した方がいいかもね。

でもその合併は、
小金井が国分寺・国立・府中の方に行っちゃったらアウトだな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:05 ID:???
独歩が「武蔵野の範囲」を語っている部分。
参考にどうぞ。
ttp://www.doujinsha.com/musashino3.htm

764名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:36 ID:6e5Ki8A+
>>763
多摩地区内の武蔵野に含まれない地域
奥多摩・青梅?・日の出・あきる野・檜原・八王子・日野・多摩・稲城・町田

これら以外は全て武蔵野の範囲に入る。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:33 ID:???
>>763
国木田が境の桜橋・小金井堤周辺を散策したのは明治26年。
そして『武蔵野』を出版したのは、明治34年のことである。
吉祥寺・西窪・関前・境の4ヶ村が合併して、『武蔵野村』と名付けたのが明治22年。
万葉の昔から、この辺りの平原を『武蔵野』と称していたようだが、
国木田によって、『武蔵野』という地名が世に知れ渡る以前に
『武蔵野村』と名付けていたのは賢明であったといえる。

下連雀・上連雀・牟礼・新川・北野・中仙川・野崎・大沢・深大寺新田・井口新田の10ヶ村が
合併して『三鷹村』と名付けられたのも明治22年のこと。
小金井村・貫井村・下小金井新田・梶野新田・関野新田・十ケ新田の6ヶ村が
合併して『小金井村』が誕生したのも同じく明治22年である。
その『明治の大合併』以来、武蔵野・三鷹・小金井とも合併を経験していない。
国分寺や国立・小平・東久留米・清瀬なども明治以来、行政区域の変更はない。
立川や調布・府中は、『昭和の大合併』の時にも新たなる合併を経験している。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:06 ID:US2o/eXE
>>765
ちなみに、
三鷹は神代村(深大寺〜仙川駅あたり)との合併話もあったが、
結局神代村は調布へ行くことになった。

もしこれが三鷹で引き取っていたらどうなっていただろうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:04 ID:???
昭和30年前後の昭和の大合併の時は、武蔵野市は三鷹市・小金井町・田無町・保谷町との2市3町合併を主張した。
三鷹市はそれに、調布町・神代町・狛江町を加えた2市6町合併を主張して、意見がまとまらなかった。
田無町は保谷町・久留米町との3町合併。保谷町は武蔵野市と合併希望。
小金井町は最初は武蔵野市と三鷹市との合併を希望したようだが、武蔵野市と三鷹市が合併しないのはおかしいと
国分寺町・小平町との3町合併を模索し始めた。
紆余曲折があったが、武蔵野市と三鷹市のみで合併が審議されるに至り、
結局、昭和30年は武蔵野市は合併を可決したが、三鷹市が否決。
昭和33年は三鷹市が合併を可決したが、武蔵野市が否決。
上記の他の近接の町も結局どことも合併せずに、それぞれ単独で市政を敷き現在に至っている。
調布町は昭和30年に神代町と合併して調布市となり、
府中町は昭和29年に西府村・多磨村と合併して府中市となり、
4年前に田無市と保谷市で西東京市が誕生したがね。
今、平成の大合併が進んでるからといっても、
多摩地区はどこの市も人口10万人以上だし、狭いわりに人口密度は高いし、
財政も地方に比べれば良いだろうから、合併は難しいと思うがのう。
来年、修善寺町・天城湯ヶ島町・中伊豆町・土肥町が合併して伊豆市が誕生する。
面積は武蔵野市の35倍近くのの364kuだが、人口は4万人弱だという。
都市と地方では、それだけ条件が違うということだ。

激しく既出で悪いが・・・。
768 :03/12/31 21:09 ID:???
地方自治法が都道府県合併が容易にしやすいように改正されることが決まったようですね。
都道府県議会の議決→国会への申請→国会での議決→合併という手順になるみたい。
国は道州制の導入へ向けて確実に粛々とその歩みを進めている。
10年後くらいまでには移行できるのだろうか?
平成の大合併での合併はないだろうけど道州制が導入されることになった時どうするかでしょうね。
単独で良いのか、武蔵野+三鷹か、武蔵野+小金井か、三鷹+調布か、もっと広域が良いのか・・・。
どうなることやら。
769sage:04/01/08 00:23 ID:???
>>768
道州制が将来導入されるからといって、人口が多くなり過ぎる広域合併には反対。
15万〜30万人規模がちょうど良い。
合併まずありきという考え方は如何なものか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:43 ID:???
武蔵野と三鷹は切磋琢磨しているライバルであるとお互いに認め合っている仲でもあり
普段は武蔵野三鷹地区ということで協力してても合併するとなると感情的になりやすいですね。
両市の潤滑油になれるような人として政府地方制度調査会の西尾副会長を推薦したいな。
あの人は武蔵野市民であり武蔵野市の長期計画の策定委員長や武蔵境の新公共施設検討委員会の会長も勤めていたし
最近はICUの教授になられた縁で三鷹市の自治基本条例の検討委員なんかもやられてますし。
自分にとっては武蔵野一小の先輩でもあるんだけどね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:19 ID:???
↑間違えた。一中でした。
清原市長も出身は吉祥寺だから潤滑油になれると思うんだが・・・。
市長の立場では無理か・・・自分の市を背負っている立場だしね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 15:14 ID:???
>>767
歴史は繰り返すと思われ。
三鷹が地勢的有利から調布を持ち出せば武蔵野が拒否するのは明白。
武蔵野が小金井を持ち出すと三鷹もなぜか嫌がる。
武蔵野と小金井なら市名は武蔵野でも小金井からはさほど文句は出ないと思う。
町名を武蔵野市小金井本町とかにすれば小金井の名は未来永劫伝えていけるし、
むしろ武蔵野市になることでグレードアップが図れる。
24万人くらいの人口規模になるので大き過ぎず小さ過ぎずちょうど良い。
財政的側面からも市民自治という側面からも適正な規模だと思うがね。
ふつうに考えれば武蔵野と三鷹で30万人でベストなのかも知れないが
三鷹が嫌がるなら小金井も考えて欲しいですね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 11:25 ID:???
sage推奨かな?
市町村合併の新法案、知事の勧告権限を明示
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040113i105.htm
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 09:51 ID:VPdUrb0W
調布市民です。
深大寺地区が欲しい一部の三鷹市民さんに言っておきたいですが、
深大寺でも大半の地域は京王線圏です。↓こちら参照のこと。
http://www.city.chofu.tokyo.jp/contents/7d313f103b9/other/7d313f103b99.gif
北町と東町の一部は吉祥寺・三鷹圏、入間町の一部は成城圏ですが、
調布市民の大半は京王線を使っており、比較的まとまっていると言えます。

三鷹市でも、中原・大沢などの一部は京王線圏になりますが、
三鷹市全体で見ると、大半が中央線・井の頭線圏でしょう。
個人的には、三鷹市の東八道路以南には親しみがあり、
雰囲気的にも調布となじむと思うのですが、総合的に言えば、
三鷹・調布合併の必然性は薄いと思います。

武蔵野・三鷹の合併話が多いのは、市行政の面もあるでしょうが、
人気住宅地として、イメージの統一ができるという心情的な面が
大きいのではないでしょうか。特に、吉祥寺駅利用の三鷹市民には、
安心感が得られるんだと思います。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 18:40 ID:ti1p4LsX
>>774
1.境界線付近を交換もしくは割譲。
2.三鷹・調布で合併
3.武蔵野・三鷹・調布(+狛江)で合併。

それが良いですか?
それぞれ理由を答えなさい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:17 ID:???
おいらは武蔵野・三鷹か武蔵野・小金井か武蔵野・三鷹・小金井でつね。
合併した上で、入り組んだ部分の住民の要請があった場合のみ、
編入などを考えればいいのでつ。
三鷹と調布が相思相愛でお互い合併を望むなら、三鷹と調布だけでもいいではありませんか。
武蔵野は昔から市民参加や市民自治・文化都市建設など、いわゆる武蔵野方式と呼ばれる
独自の市政に誇りや愛着・こだわりを持っている住民が多いのでつ。
三鷹も高環境・高福祉・市民との協働を旗じるしにで頑張っているのではありませんか?
何度も書かれていますが、武蔵野・三鷹・調布・狛江という枠組みは武蔵野市民的にはNO!でつ。
小金井にはもっと頑張って欲しいので応援してまつ!フレー・フレー・こ・が・ね・い!
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 08:36 ID:???
>>776
武蔵野と小金井は、合併の理由が全く見当たらない。
武蔵野を抜きにして、三鷹・小金井・調布・府中で
合併した方がましなくらいだろ。狛江・国分寺も入れて、野川繋がりも可能。
何にせよ言えるのは、どこの市も小金井は欲しくない。
逆に、どこの市も武蔵野・吉祥寺ブランドには憧れる。
しかし、三鷹・調布・府中も武蔵野に負けないほど
進歩的な行政だし、金もあるし、プライドも高い。
建売戸建相場から行っても、
http://www.sumai-info.com/common/1404tky_kakaku.pdf
移り住んでくる住人の所得水準は等しく高い。
吉祥寺・三鷹〜調布・狛江を南北に結ぶLRT等があれば、
スムーズに合併話が進むだろうが、残念ながら順序が逆だな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 08:57 ID:???
全国調査 671市・東京23区の行政比較
行政革新度
http://www.nikkei.co.jp/rim/tiiki/tiikijyouhou/352gyousei.htm
1 上越市 ( 新潟 ) 83.92 AAA
2 武蔵野市 ( 東京 ) 80.02 AAA
3 三鷹市 ( 東京 ) 78.46 AA
4 羽村市 ( 東京 ) 78.26 AA
5 松本市 ( 長野 ) 77.42 AA
6 長野市 ( 長野 ) 76.39 AA
7 調布市 ( 東京 ) 75.51 AA
8 札幌市 ( 北海道 ) 74.95 AA
8 高松市 ( 香川 ) 74.95 AA
10 府中市 ( 東京 ) 74.55 AA
行政サービス水準
http://www.nikkei.co.jp/rim/tiiki/tiikijyouhou/353sa-bisu.htm
1 千代田区 ( 東京 ) 103.0
2 立川市 ( 東京 ) 101.5
3 三鷹市 ( 東京 ) 100.5
3 羽村市 ( 東京 ) 100.5
5 上福岡市 ( 埼玉 ) 100.0
6 浦安市 ( 千葉 ) 99.5
6 調布市 ( 東京 ) 99.5
8 荒川区 ( 東京 ) 99.0
8 府中市 ( 東京 ) 99.0
10 多摩市 ( 東京 ) 98.5
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:37 ID:8KOyZy4P
LRTが欲しい。
これが三鷹市の武蔵野、三鷹、調布、狛江にこだわる合併推進派の本音なのだろうが、
採算が取れるかどうかもわからない公共事業のために、
今までのレベルが高いといわれる行政を捨ててまで広域合併することは馬鹿げている思う。
だいいち、西武多摩川線の存在を無視することは出来ない。
評価の高い行政を捨て去って、いろんな意味で均質化してしまう広域合併をお望みなのか?
この辺の自治体の人口はほとんど10万人を上回っており、また、財政力の面でも
合併を迫られるものではないのはご存知の通りであろう。

>狛江・国分寺も入れて、野川繋がりも可能。
間の小金井を抜かすのはおかしいし、
小金井市民に対して失礼だと思う。
中途半端に人口規模を拡大する合併なら、いっそのこと、
広域ゾーニングでの合併で政令指定都市級の人口規模を目指してしまった方が良い。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:43 ID:8KOyZy4P
>>27からのコピペだが。

広域ゾーニング型⇒http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H400.JPG
細分化ゾーニング基本型⇒http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H500.JPG
細分化ゾーニング修正型⇒http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H600.JPG
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 11:07 ID:gjrCyUPv
>>779
LRTといえば、
調布〜三鷹駅〜保谷
の計画があるけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 11:36 ID:???
>>781
計画というか優先度の低い単なる構想だよん。
自転車専用道を整備する方向で決まってるみたい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:55 ID:???
三鷹にとっては、武蔵野・三鷹・調布で合併すれば、三鷹主導によるLRTも敷けて、
吉祥寺や神代公園も得て、今の三鷹市役所がまんなかあたりになるから新市役所も来て、
という感じで、旧三鷹市主導でいろいろコントロール出来て、ちょうどいい按配なのかもしれないが、
武蔵野にとっては、市名が武蔵野市になるかもしれないくらいで、人口・財政・自治などを考えてみても、
なんの市民益にもならないし、正直踏んだり蹴ったり合併なんですよね。
よって、その合併はズバリ、ないと思いまふ。
意見が合わないなら、無理して合併などしなくてよろし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:17 ID:???
1人当たり住民税(※税率はどこも同じ >>229 参照)
http://rank.nikkei.co.jp/kurashi/mtxi2.cfm
住宅地平均価格
http://rank.nikkei.co.jp/kurashi/lvhous.cfm
商業地平均価格
http://rank.nikkei.co.jp/kurashi/lvcom.cfm
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:17 ID:???
衰退都市・成長都市ランキング
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/20020415/1/
財政力指数TOP10(平成10年〜平成15年度)
http://www.city.toyota.aichi.jp/zaiseisisuukousaihihiritu/main.htm
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:22 ID:???
平成15年度近隣自治体の財政力指数(1.0以上)
武蔵野市 1.50
三鷹市  1.25
調布市  1.24
府中市  1.23
多摩市  1.20
立川市  1.17
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:25 ID:???
町田市  1.11
小金井市 1.04
国分寺市 1.02
羽村市  1.02
八王子市 1.01
瑞穂町  1.01
※参考 東京特別区 1.42
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:32 ID:???
平成14年度以前は >>502-506 参照
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 13:26 ID:lscpl8RY
吉祥寺ブランドなんて言っても、たかが知れてるよ。
そもそも、各種ランキングで武蔵野市がトップなのは、
全域が中央線駅近のおいしいところを占めているのと、
統計では東京23区が除外されていたり、一まとめに
されている事が多いから。
所得水準、高額納税者数、住宅価格などに関しては、
港区・渋谷区・目黒区・世田谷区には元から及んでいない。

武蔵野と合併しておいしいのは小金井くらいでしょ。
調布や狛江からすれば、隣の世田谷区が市になった(あくまで想定だが)
後、混ぜてもらえば住宅地としてのステータスは大きく上がるだろうし、
三鷹にしたって、井の頭線沿線部もあり杉並区の方が近い地域もある。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:40 ID:???
>>所得水準、高額納税者数、住宅価格などに関しては、
>>港区・渋谷区・目黒区・世田谷区には元から及んでいない。
これは当然のことだよね。都心方面にはかないっこない。
税制上、特別区は23区で1つの市のようなものだからね。
高額納税者数は絶対数でなく、あくまでも人口に対しての割合で判断される。
やはり、2ちゃん上の三鷹市の人は、武蔵野市との2市合併は反対の人が多数派と思ってよいのかな。
小金井市は某アンケート上では合併相手として武蔵野市と府中市が多数を占めたらしいけど。
武蔵野市だって、将来は三鷹市や小金井市と合併することが、もしかしたらあるかも知れない
くらいのことは頭の中にのあるだろうし、三鷹市は武蔵野市と調布市を意識するのは当然だろうと思うし。
今、地方制度のあり方がいろいろ問われているからね。
昨日の記事だけど。
>>都道府県合併を簡素化、特別法不要に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040122it06.htm
まあ先のことは誰にもわからないな・・。

791某スレより:04/01/23 20:46 ID:???
高額納税者・人口比(総数/町別人数)      東京圏上位
1.千代田区 1577 (599人/番町211 丸の内65 麹町40)
2.港 区 1092 (1825人/南麻布241 南青山229 赤坂190 六本木187 
高輪164 元麻布120★人口比トップ 白金台116 西麻布108)
3.渋谷区 684 (1378人/広尾197 神宮前142 代々木127 松涛111★人口比2位)
4.中央区 479 (393人/佃61 銀座53 新川30)
5.目黒区 395 (1011人/八雲98 柿の木坂74 碑文谷74)
6.文京区 377 (683人/本駒込90 小石川87 千国61)
7.世田谷区 321 (2661人/成城243 深沢143 等々力133 奥沢121 代田108)
8.新宿区 305 (906人/下落合91 新宿79 西新宿74)
792某スレより:04/01/23 20:49 ID:???
→9.武蔵野市 244 (333人/吉祥寺南町60 本町59 東町42)
10.杉並区 239 (1265人/浜田山74 永福74 南荻窪69)
11.横浜市中区 223 (296人/山手町77 山下町19 本牧和田16)
12.横浜市青葉区 211 (603人/美しが丘96 あざみ野54 新石川53)
13.鎌倉市 206 (347人/山ノ内23 大町22 西鎌倉22)
14.台東区 194 (316人/浅草46 上野30 東上野27)
15.品川区 189 (630人/上大崎114 東五反田86 北品川68)
16.大田区 185 (1220人/田園調布220 久が原111 山王81)
17.豊島区 179 (453人/目白67 駒込37 池袋30)

杉並区は、駅から遠い地域も多い事を考慮すると、同等か少し劣る程度かな。
武蔵野市は吉祥寺圏と武蔵境圏の差が大きい。
793上原佳加:04/01/23 23:13 ID:wz237jXd
>>789
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1074849028/
こんな遅スレだめだろうけど。
794ユーティリティプレイヤー ◆l5UP/8.722 :04/01/23 23:49 ID:oyHi9E38
三鷹市は調布市(+狛江市)と合併すればいいよ。

でも、武蔵野市に
下連雀三丁目&井の頭四〜五丁目をください。
できれば井の頭三丁目も欲しいけど、さすがに無理か。

武蔵野市と三鷹市は永遠の隣人であり、ライバルであり…、という関係がいいような気がします。

武蔵野市が合併するなら、相手は小金井市がいいな。
武蔵野市という名称はもちろん手放さず、武蔵境駅を武蔵野駅に変えて。
三鷹市と調布市が合併することになったら、
井の頭住人はだまってないでしょうから。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:54 ID:???
>>794-795は三鷹市民っぽいな。
違ってたらごめんちゃい。
自分も永遠のライバルでいいと思うよ。
切磋琢磨する相手がいるからこそお互い向上していくんだからね。
ただ、どこそこをください、とかいうのはレベルが低いからやめようよ。
日本は明治以来小さな村々から合併を繰り返してきた歴史があるので
まったく新たに再編することは不可能だと思います。
あくまでも合併によって自治体再編は進んでいく。
もちろん井の頭住民から編入運動でも起れば話しは別だと思いますけど
三鷹市だってそんなの嫌なはずですからね。



797合併想定人口:04/01/24 13:25 ID:BKeW73c+
武蔵野市:576,816人(調布・三鷹・武蔵野・狛江)
◇国府市:518,128人(府中・国分寺・小金井・国立)
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:21 ID:Nqwq5YbG
>>110で土屋市長が語っているのは当たりそうだな。
武蔵野・三鷹で合併の雰囲気ができるかどうか・・・いや、できない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:28 ID:???
>>798
三鷹市との合併がムリならやはり小金井市?
広域行政については、"四市行政連絡協議会"を小金井市・武蔵野市・三鷹市・西東京市で組織しているわけだし、
本当に合併するなら、この枠組みの中で考えるのが普通だと思う。(合併したばかりの西東京は別として。)
農協なんかも、"JA東京むさし"といって、小金井市・武蔵野市・三鷹市・国分寺市・小平市で組織しているよ。
中央線高架化や都市基盤公団による桜堤団地建て替えや武蔵小金井の再開発でも
小金井市と武蔵野市は共同歩調を取って協力関係を密にしているらしい。
www.city.musashino.tokyo.jp/section/01010kikaku/guide/guide5.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:28 ID:???
小金井はイラネ
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:31 ID:???
三鷹もイラン、イラク
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:50 ID:???
小金井は落ちこぼれ。
小金井公園と武蔵野公園は魅力だが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:33 ID:???
T市長の行動日誌のページ見てみるとよくI市長と連絡を取り合っていることが窺えますな。
>>802
野川公園もほたるの里のとこは小金井市域。
小金井公園は小金井、武蔵野、西東京、小平にまたがっている。
もち、小金井市の部分がいちばん広いが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:30 ID:DqjNlyF6
田舎じゃないんだから農協引き合いに出すな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:13 ID:???
小金井や国分寺はまだしも、
西東京や小平は「論外」ですから。
話に入らないで下さい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:50 ID:???
つーか、803さんは小金井公園がその4市にまたがっていると書いてるだけじゃん。
西東京は合併したばかりだし、北多摩北部広域行政圏(田無・保谷・東久留米・小平・
東村山・清瀬の旧多摩六都)の一員でその中心的役割の市だから、もし、
再合併があるとしたらそちらでしょう。

なんかここを見た人は、本当に合併の話しが盛り上がっているような
感じを受けるかも知れませんが、実際はそんなことは全然ないんですよー。
あくまでも、2ちゃんねる内での話しですから。
念を押しとかなきゃねえ・・・(W
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:12 ID:znrubw60
>>805
多摩にも序列があるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 07:10 ID:???
>>807
単に中央線と西武線の違いだと思われ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:51 ID:???
>>806
正式には「多摩北部都市広域行政圏協議会」。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:00 ID:lyYjJY7c
>>807
武蔵野市と三鷹市は妙にプライドが高い同士。
実情がどうかは知らんが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:41 ID:???
隣同士の自治体がライバル意識を持つのは良いことだと思うよ。
その地域全体の評価をさらに押し上げる。
ここに出てきたいろいろな数値や順位を見ても武蔵野と三鷹はレベルが高いし
いろんな方面で先進自治体として評価されているから自然とプライドも
高くなっちゃうんでしょ。調布と府中なんかもライバル意識があるよね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:47 ID:???
行政サービス度ランキングの最新版(2002年)
http://www.nikkei.co.jp/rim/tiiki/tiikijyouhou/401service.htm
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 07:56 ID:QzSOPf6z
調布と府中は名前が似てて混同しやすい。
その分、差をつけたいと感じるのだろうか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:50 ID:fdC71Dnl
武蔵野+三鷹→吉祥寺市
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:26 ID:???

>日本は明治以来小さな村々から合併を繰り返してきた歴史があるので
>まったく新たに再編することは不可能だと思います。

禿同。
明治22年に市制・町村制が施行される以前の明治6年、大小区制が施行され、
吉祥寺村、西窪村、関前村、境村、関野新田、梶野新田は神奈川県第11大区4小区に
属していたことがあった。しかし、明治11年には大小区制は廃止された。
明治17年、連合戸長役場制により、吉祥寺、西窪、関前、境の4ヶ村の戸長役場が合併、
関前村に連合戸長役場を設置。これが後の武蔵野村の原形となった。
ちなみに、関前、上連雀(連雀前新田)、井口新田は、関村(練馬区関町)の
井口氏一族の開墾による。
吉祥寺は、1658年の江戸大火(吉祥寺大火ともいう)で焼け出された人たちが
幕府の布達により、水道橋の辺りにあった吉祥寺門前町から移って来て開墾したことに始まる。
お寺自体は駒込に移設され、今でも文京区本駒込に現存する。
西窪は、西久保城山町(港区芝)の百姓が移住して来たことが起こり。
境は、奥多摩の山間部(檜原村)や保谷から移住して来た人たちにより開墾された。

武蔵野は(三鷹や小金井も)今年で成立115周年だが、それ以前の村々は250年前後の歴史を経てから、
合併したわけで、そういう歴史も踏まえることは大切なことだと思う。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:18 ID:6q025R7x
結論としては「合併の必要なし」
武蔵野・三鷹・調布・狛江・小金井・府中・西東京は東京州に入る事になる。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:00 ID:m4hxzwdV
>>816
小金井・府中→東久留米・清瀬
でしょ。(西関東州or多摩州の州都は八王子or立川なので)

818名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:58 ID:???
>>816ー817
わけワカランのだが・・君らは都知事ですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:22 ID:???
東京州

東京市 955,755人
(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、台東区)

城東市 2,026,100人
(荒川区、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区、浦安区)
 
豊島市 1,980,942人
(文京区、豊島区、北区、板橋区、足立区、和光区)
 
武蔵野市 2,018,352人
(中野区、杉並区、練馬区、武蔵野区、三鷹区、西東京区)
 
玉川市 2,372,485人
(品川区、目黒区、大田区、世田谷区、調布区、狛江区)
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:29 ID:6q025R7x
東京州

東京市 1,289,808人
(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、台東区、品川区)

城東市 2,026,100人
(荒川区、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区、浦安区)
 
豊島市 1,980,942人
(文京区、豊島区、北区、板橋区、足立区、和光区)
 
武蔵野市 2,018,352人
(中野区、杉並区、練馬区、武蔵野区、三鷹区、西東京区)
 
玉川市 2,038,432人
(目黒区、大田区、世田谷区、調布区、狛江区)
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:33 ID:???
>>819
足立は城東
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:38 ID:???
http://www.isize.com/house/01/edit/shuto/jj/towns/img/areamap.gif

城西・武蔵野は
中野区(一部除く)杉並区 世田谷区(一部)練馬区(一部)
新宿区(一部)渋谷区(一部)武蔵野市 三鷹市 調布市
小金井市 西東京市(一部)狛江市(一部)
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:41 ID:???
自治体運営の観点から、市町村の規模を考えた研究では、人口20万人ほどが適正規模。
国が示した合併の類型によると、多摩地区のように市街地が連たんした複数の小面積の市が
隣接している地域では、人口20万人〜30万人程度が理想とされているようです。

武蔵野+三鷹  人口298,000人 面積27.23ku
武蔵野+小金井 人口224,000人 面積22.06ku
三鷹+調布   人口367,000人 面積38.03ku
調布+狛江   人口275,000人 面積27.92ku
小金井+府中  人口335,500人 面積40.67ku

多摩地区平均  人口145,729人 面積30.15ku
全国市平均   人口135,567人 面積156.98ku

私は、合併するのなら上記の合併パターンが良いと思います。
人口が増えれば良いというものではありません。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:50 ID:m4hxzwdV
>>823
それなら

小金井+国分寺+国立 人口290,898人 面積30.96ku

ってのもあり得るでしょ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:30 ID:???
>>武蔵野市は、合併で求められる基礎自治体としての役割を、
>>今後も十分果たしていけるという認識があるので、
>>合併については今のところ検討しておりません。

↑ある信頼のおける方からの情報ですので、少なくとも
「平成の大合併」に合わせた合併はないと思いますよー。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 11:13 ID:BPgA2nZY
中原 13,861
北野 -1,983(4丁目)
新川 -2,877(1・4丁目)
------------------------
合計 18,721
三鷹市全体166,098

三鷹市の下記地域除く147,377+武蔵野市131,287=278,664
三鷹市の中原と新川・北野の中央道以南18,721+調布市208,040+狛江市77,380
=304,141
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:25 ID:VquVlqnm
>>826
普通に四市合併した方が早いんじゃない?
既に、地元の出してる観光案内なんかでは、
武蔵野・三鷹・調布で連携してるわけだし、
最寄路線や区画は違えど、風土的にはこの地域は似てるんだよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:47 ID:???
武蔵野+三鷹の合併は両市民の雰囲気次第だと、かの市長も思っているのだろう。
>>110を見れ。

三鷹が調布を持ち出せば、武蔵野との合併は遠のくだけ。
これは、三鷹市民も十分感じ取っているはずである。
それでも、調布を持ち出すといことは、武蔵野のみとの合併は望んでいないのだろう。

>>827
地元の出している観光案内とは何だね?
それだったら、武蔵野・三鷹・小金井・西東京で公共施設の相互利用をしているではないか。
調布・狛江も入るなら、小金井が入っても良いではないか。
なぜ、外そうとするのか?
武蔵野と小金井は中央線で結ばれていることがたいへん大きいのである。
武蔵野にとっては、三鷹と並んで関係が深い自治体なのである。

個人的に言っておくが、LRTを通す為に、合併するとか言っている人間は
単なるアホである。市民と行政の自主的な判断で合併はなされるべきであり、
少なくとも、LRTの為に、今の市民生活や行政を捨てるほど我々市民は馬鹿ではない。

なぜ、武蔵野のみとの合併を一部の三鷹市民は嫌うのか?
吸収合併ではなく、武蔵野市と三鷹市を廃して、新たなる武蔵野市を設置する。
あるいは、武蔵野市と小金井市を廃して、新たなる武蔵野市を設置する。

三鷹や小金井の名称は駅名や町名で残していく。
それではダメなのだろうか。
やはり、武蔵野地域の生活中心都市として確固たる地位を築いていく為には、
武蔵野という市名は外せないと考えている。
829826:04/01/31 22:33 ID:BPgA2nZY
>>828
本来は、
>>827の様な調布・三鷹・武蔵野・狛江の4市で合併(582,805人)
がベストでしょう。

しかし武蔵野が三鷹だけを望むなら三鷹の南部分割もやむ終えないでしょう。

>調布・狛江も入るなら、小金井が入っても良いではないか。

いいや、小金井は府中や国分寺に行っちゃう可能性あり。

>なぜ、武蔵野のみとの合併を一部の三鷹市民は嫌うのか?
>吸収合併ではなく、武蔵野市と三鷹市を廃して、新たなる武蔵野市を設置する。

それは地理的な問題だろ。
三鷹市民の中には調布市内の駅が最寄り駅になってしまう人もいるので、
その人達は調布市との合併及び調布市への編入を望んでいるだろうね。

おそらくだが調布市・三鷹市南部の住民は、
武蔵野・三鷹・調布・狛江の4市で合併を望んでいると思われる。

しかし武蔵野市の住民は、
武蔵野・小金井および武蔵野・三鷹での2市合併を望んでいるが、
武蔵野・三鷹の場合、三鷹南端部がゴミ扱いになる可能性高いんだよね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:50 ID:???
三鷹が小金井を外したがるのは西武多摩川線が同じ市内になったら
ただでさえ可能性の低いLRTの可能性がますます低くなるから。
831830:04/01/31 22:56 ID:???
小金井市民の合併希望先は武蔵野市が一番多いんですよ。
ttp://www2.odn.ne.jp/koganei/gappei%20houkoku.htm
832sage:04/01/31 23:35 ID:???
けんかをやめて♪
二人を止めて♪
私のために争わないで♪
833827:04/02/01 10:00 ID:l7vlL/fm
>>828
公共施設の相互利用ってのは、市街地が連たんしていて、かつ、
市が細かく分かれている多摩地区では自然な流れでしょう。
それは別に合併を睨んでのものではないし、単に行政の効率面での話に過ぎない。
地元の観光案内では、明確に武蔵野地域として、
三市が一体となっているし、事実、中央線と京王線の間に
多摩の名所の多くが集中していて、どちらも非常に本数の多い
バス便で繋がっているのは事実。
これは、歴史的に甲州街道沿い(京王線沿い)が
武蔵野の中心的位置であった事に由来するわけで、
直線に引いた中央線沿線つながりでしかない、小金井などは、
そういう面では入りこむ余地はない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 11:25 ID:L8lSkVHv
828ではないですが、
そこまで一体感を感じるなら、三鷹と調布で合併すればいいと思います。
大昔の甲州街道云々というなら、府中が武蔵国の中心だったわけで、
武蔵国の国分寺や国分尼寺があった国分寺市なんかも歴史を感じさせる町ですよ。
田無なんかも明治以前は青梅街道・所沢街道などが集中するこの辺りの中心地だったでしょう。
現代は、武蔵野・三鷹・小金井・国分寺・国立・立川を一直線に結ぶ、
JR中央線という大動脈があるわけで、将来を見据えた都市戦略という点で
武蔵野・三鷹・小金井という発想は理に叶っていると思います。
武蔵野市と三鷹市は考え方が合わないと思う。

835名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 03:22 ID:???
>>833
武蔵野の位置的中心は「中野」だよ。
武蔵野の地の中央に位置しているために、「中野」と命名された。
既出だろうけど、“武蔵野”というのは、地質学上、荒川およびその支流、
多摩川流域に囲まれた平野部のことで、東京を中心にした平野をすべて
武蔵野というのである。今でこそ、武蔵野といえば雑木林のイメージがあるが、
それは江戸中期以降のことで、武蔵野台地が田畑として開墾され、
あちこちに小村が成立した江戸中期以前は、萱や葦の生い茂る原野同然のところだった。
多摩川に近い甲州街道沿いは、武蔵野の南端に近い位置ですね。
836826:04/02/04 00:12 ID:iUjYqX73
小金井をはさもうとする武蔵野
調布をはさもうとする三鷹

そりゃあ考え方が合わないはな。
837武蔵野と三鷹の合併で学区変更になりそうな地域:04/02/04 00:17 ID:iUjYqX73
・三鷹市
上連雀1丁目北部:三鷹3小・三鷹4中→武蔵野5小・武蔵野5中
上連雀1丁目南部:三鷹3小・三鷹4中→三鷹3小・武蔵野5中
井口3丁目北端部・5丁目:井口小・三鷹2中→境南小・三鷹2中
下連雀3丁目北端部:三鷹4小・三鷹1中→井之頭小・武蔵野1中
--------------------------------------------------------------------
・武蔵野市
境南町1丁目
境南小・武蔵野6中→境南小・三鷹4中

境南町2丁目南部・5丁目
境南小・武蔵野6中→境南小・三鷹2中

吉祥寺南町3丁目南端部
武蔵野3小・武蔵野3中→三鷹5小・三鷹3中

吉祥寺南町1丁目全域・3丁目南部
武蔵野3小・武蔵野3中→武蔵野3小・三鷹3中
838調布と三鷹の合併で学区変更になりそうな地域:04/02/04 00:45 ID:iUjYqX73
・三鷹市
北野4丁目の中央道以南:北野小・三鷹6中→緑が丘小・三鷹5中
新川1丁目一部:中原小・三鷹5中→東台小・調布8中
中原1丁目北部:東台小・三鷹5中→東台小・調布8中
中原1丁目南部:東台小・三鷹5中→滝坂小・調布8中
中原4丁目西部:東台小・三鷹5中→上ノ原小・神代中
中原4丁目東部:東台小・三鷹5中→東台小・神代中
大沢4・5丁目全域・1丁目南部:羽沢小・三鷹7中→羽沢小・調布中
--------------------------------------------------------------------
・調布市
緑が丘北部:緑が丘小・調布8中→緑が丘小・三鷹5中

深大寺東町6丁目全域と7・8丁目の東八道路以南
深大寺北町2・4丁目全域・3丁目東部
北ノ台小・神代中→北ノ台小・三鷹1中

7・8丁目の東八道路以北:北ノ台小・神代中→南浦小・三鷹1中

深大寺北町1・5丁目全域・3丁目西部・6丁目南部
北ノ台小・神代中→北ノ台小・三鷹2中

深大寺北町6丁目北部
北ノ台小・神代中→三鷹2小or大沢台小・三鷹2中or三鷹7中

深大寺北町7丁目北部:北ノ台小・神代中→北ノ台小・三鷹7中
深大寺北町7丁目南部:北ノ台小・神代中→羽沢小・調布中
深大寺元町4丁目:深大寺小・調布中→羽沢小・調布中
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 08:00 ID:Od0nouuc
>>836
いや、武蔵野市民だが小金井はいらない。
武蔵野単独が理想。三鷹と合併か、
三鷹・調布・狛江と合併なら考えてもいいかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:33 ID:???
武蔵野、三鷹とも基本的には、合併しなくてもやっていける充実した自治体であることを忘れてはいけない。

武蔵野市議会では、中央線の高架化の時代を迎え、三鷹のみならず小金井も含めた合併はどうなのか、

という話しは何年か前に出たことがあるようです。

しかし、市長は機が熟しているとは言えない、まあ前向きにということで研究してみたいと答えている。

しかしそれ以来、合併の話しは出ていないようです。

私も武蔵野市民として、単独は基本だが、合併するなら三鷹とするのはごく自然な考え方だとは思う。

しかし、平成20年には中央線高架が完成することを考慮すると、小金井という考え方も有り得ると思っています。

調布、狛江も充実した自治体であることは承知していますが、武蔵野側からしてみると、

京王、小田急線圏ということでで生活圏が一致せず、感覚的には遠い存在に思えます。

財政力、都市基盤、福祉、教育、人口。どれをとっても武蔵野は充実しており、

合併という発想自体が市民から生まれにくいと感じます。

三鷹もそうでしょ?小金井は財政面で不安があるようだけど、これからが頑張りどころだね。

841名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 10:36 ID:iUjYqX73
>>840
武蔵野は中央線圏(井の頭線含む)だけだが、
三鷹は京王線圏もあるので…。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:58 ID:???
でも、世田谷区は東急・小田急・京王圏でほとんど接点ないし(世田谷線はバスみたいなもんだし)
杉並区は京王・中央・西武圏で全然別だし、
練馬区にしたって、西武新宿線と池袋線では雰囲気が違う。
川崎市は、南武線で全域しっかりと繋がっているのに、
殆どベッドタウン化してるせいで、単なる私鉄補完路線になってる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:53 ID:???
>>842
武蔵野市は逆に中央線の3駅だけで吉祥寺圏・三鷹圏(中央圏)・武蔵境圏と
コンパクトにまとまっているしサービスも十分行き届きやすいからいいんだよ。
ただ区域を広げて大きい市になるという考え方には俺は同調しかねるね。
誰かさんも書いてるけど大都市においては市街地が連たんした複数の小面積の市が
隣接している場合の最適人口規模は20万〜30万人だといわれているし
財政需要額を最小にして財政力指数を最大にするには30万人前後がいいともいわれている。
今度から人口10万人未満の市は町村と同じように専門の収入役を置かずに市長か助役が
収入役を兼ねられるように法律が改正されるという。
どっちにして大都市での人口最適規模は10万人〜30万人。
人口60万人というのは大き過ぎると思うし単なる水ぶくれ的合併には反対っす。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:17 ID:???
まあ、湘南市構想と同類だね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:21 ID:???
>>843
その「最適人口規模」が20〜30万っていう
明確な根拠ってないんだよね。
実際にやってみたらプラス面の方が多いかもしれない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:35 ID:/kjvKowM
武蔵野で調布・狛江も交えた合併の話なんて1度も出たことはないよ。
調布側でもそんな話ないんじゃないの?
武蔵野・三鷹・調布・(狛江)というのはあくまで三鷹の一部の人の野望だと思える。
三鷹と調布の入り組みを改善したきゃ三鷹と調布で合併すればいいんじゃない?
武蔵野と三鷹は結婚に例えると相性が悪いよ。
東小金井・武蔵小金井を加えた中央線5駅を中心とした町づくりができる
小金井のほうが武蔵野とは相性が良いのかもしれないね。。。
三鷹は駅勢圏ではなく住区ごとの町づくりをやっているしね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:38 ID:???
>>845

>「職員数」の観点からみると、最適都市規模は人口32万〜33万人であり、
>これより小さい都市規模では規模の経済が働き、これより大きい都市では規模の不経済が働く。
>「人件費」では最適都市規模は人口27万〜29万人で、「職員数」の場合よりやや小さくなる。
>「人口あたり歳出総額を最小にする」という意味での最適都市規模は人口20万人程度。
>「人口あたり基準財政需要額を最小にする」という意味での最適都市規模は27万8000人。
>「財政力指数を最大にする」という意味での最適都市規模は31万7000人。
>>人口20万人程度までは都市規模と共に行政サービス水準は急速に向上し、
>>人口20万〜30万人程度以降は緩やかに向上し、人口100万人を超えるとその向上はわずかとなる。
>>「行政サービス水準/歳出総額比率を最大にする」という意味での最適都市規を求めると人口23万人9000人となる。
>>指標として人口でなく面積を加えても、傾向性に違いはないが、ただし、最適都市規模は人口30万3000人となり大きくなる。
>>市部では人口30万人(町村部では1万人)程度までは都市規模と共に人口あたり議員定数は激減し、その後は緩やかに減少する。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:41 ID:???
>「職員数」の観点からみると、最適都市規模は人口32万〜33万人であり、
>これより小さい都市規模では規模の経済が働き、これより大きい都市では規模の不経済が働く。
>「人件費」では最適都市規模は人口27万〜29万人で、「職員数」の場合よりやや小さくなる。
>「人口あたり歳出総額を最小にする」という意味での最適都市規模は人口20万人程度。
>「人口あたり基準財政需要額を最小にする」という意味での最適都市規模は27万8000人。
>「財政力指数を最大にする」という意味での最適都市規模は31万7000人。
>>人口20万人程度までは都市規模と共に行政サービス水準は急速に向上し、
>>人口20万〜30万人程度以降は緩やかに向上し、人口100万人を超えるとその向上はわずかとなる。
>>「行政サービス水準/歳出総額比率を最大にする」という意味での最適都市規を求めると人口23万人9000人となる。
>>指標として人口でなく面積を加えても、傾向性に違いはないが、ただし、最適都市規模は人口30万3000人となり大きくなる。
>>市部では人口30万人(町村部では1万人)程度までは都市規模と共に人口あたり議員定数は激減し、
>>その後は緩やかに減少する。
849847ー848:04/02/04 20:44 ID:???
変になってスマソ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:18 ID:???
合併してもボロ市になるだけ
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:57 ID:???
取り合えず各市とも議員はもう少し減らした方がいいかも。
武蔵野は法定36人に対して条例30人でやってたけど、法定が34人になったので
4人減らして26人くらいがいいんじゃない?三鷹も法定34人に対して28人だから、
人口も考慮すると26人くらいがちょうどいいかと。
調布28人、小金井23人はまあ妥当なのかな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:06 ID:???
武蔵野・三鷹・調布・狛江構想は、現実的ではない。
要するに、都心に近い市で一緒になりたいだけ。
確かにそっちの方が世間的な聞こえはいいだろうな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:09 ID:???
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/05gyousei/gappei/7/7.html

1 武蔵野市、三鷹市 2市 307,376 27.23
2 府中市、小金井市 2市 338,434 40.67
3 国分寺市、国立市 2市 183,473 19.63
4 調布市、狛江市 2市 280,449 27.92

1〜4で
1 武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、
小金井市、国分寺市、国立市、狛江市
8市 1,109,732 115.45
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:09 ID:???
>>852
武蔵野・三鷹・調布・狛江構想>どこぞの市民の勝手な妄想。
都心に近い市で一緒にという考えも毛頭ない。
合併は手段であり目的ではない。
合併することだけが目的になってしまって大切なことを忘れてはいけない。
財政力指数が1を上回っている自治体は地方交付税も受けず自主財源で運営できているのである。
地方交付税不交付団体は全国3200の自治体のうち100くらいしかない。
広く合併することで財政力指数は平均化され交付団体に転落する恐れも出てくる。
人口の多い政令指定都市は都道府県並みの権限は持てても役所の事務も増えるので
財政力指数が1を上回っているところは皆無である。
多摩地区は今のままで十分充実している単独が基本。
将来合併するにしても人口20万〜30万に編成する2、3市合併が基本となるであろう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:50 ID:???
>829
>武蔵野・三鷹の場合、三鷹南端部がゴミ扱いになる可能性高いんだよね。

過疎の村が山一つ隔てた隣市と合併して寂れるのを心配するならわかるけど
東京都のまんなかへんにある人口密度の大きい小型市がそんなこと心配する必要はないよ。
どことどこが合併しようがしまいが端っこは出来てしまう。
小金井でも坂下住民から何でも後回しにされるという不満があるし
武蔵野なんかも桜堤なんかは小金井・西東京に囲まれた不便な位置にあるしね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:59 ID:???
>>599 を見てください。
私が9ヶ月前に、平成14年度の基準財政需要額・基準財政収入額を基に、労を惜しまずに(w)計算したものですが、
武蔵野市+三鷹市+調布市+狛江市+府中市+小金井市+国分寺市+国立市の8市合併だと、
財政力指数は1.168でも、政令指定都市に指定を受けることで、たくさんの事務が国や都から
移譲されることになり、分母の部分の基準財政需要額が大きく膨らんでくる可能性が高いと思います。
結果的には、>>854 さんが仰られるように、財政力指数が1.0を下回り、
地方交付税(普通交付税)の交付団体に落ちてしまう可能性も出てくると考えられます。
そこをどう考えるかですね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:07 ID:???
平成14年度 政令指定都市の財政力指数
横浜市  0.888
札幌市  0.643
仙台市  0.823
千葉市  0.951
川崎市  0.941
名古屋市 0.912


858名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:10 ID:???
京都市  0.673
大阪市  0.923
神戸市  0.708
広島市  0.754
北九州市 0.618
福岡市  0.735
859856-858:04/02/11 22:26 ID:???
すいません。
>>606-609 を参照してもらった方が良いかも知れません。
なお、>>607 の武蔵野市+三鷹市は1.312の間違いです。
武蔵野市の平成14年度の1.802という数字は特別良かったので参考にならないと思います。
平成13年度の方のシュミレーションの方が参考になるかと思います。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 07:48 ID:???
三鷹嫌い。
三鷹と調布で合併してくらさい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:45 ID:???
武蔵野市民だけど、小金井は嫌だな。
伝統的に市政が混乱し、わけのわからないことが多すぎ。
私の周りでは合併は不要論が圧倒的だが、もし合併するなら三鷹という意見が圧倒的
で、小金井は嫌だという意見も圧倒的。
ここで小金井という人は小金井市民か市民運動(菅、共産党系)にシンパシーがある人
ではないかと思う。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:59 ID:???
このあたりで(武蔵野、三鷹、府中、調布、小金井)合併の動きでの動きは聞いたことがない。
商工会などが動くことも多いのだが、これも聞かない。
小金井あたりには、混乱した市制を一気に治すために、武蔵野との合併を目指そうと
する気持ちがあってもおかしくはないと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 03:05 ID:???
>>861
ところがその三鷹市は前市長さんが合併するなら武蔵野市のみならず調布市も考えられると発言している。
武蔵野市でも三鷹市と小金井市との合併はどうかという話は3年前に確かに出たことがあるみたい。
両市の市議会サイトから検索してみたら確認できる。
ただそれも3年前に平成の大合併にリークして東京都が示した合併ゾーニングを受けての話のようですが。
私も武蔵野市民なので合併するなら当然三鷹市とだとは思いますが
調布市もと言われてしまうと武蔵野市の立場からしたら難しいことだと思います。
三鷹市の大沢と新川、中原の間に調布市の深大寺地区があるので気持ちはわからなくはないのですが。
武蔵野市は武蔵野市で自分の市や市民に不利な合併、市民益やアイデンティティを保てない合併は
出来ないだろうし三鷹市も市民との協働を前面に打ち出して今後も三鷹市としての自己確立を図りたいのだろうと思います。
まあここのタイトルはあくまで「合併すべきか!?」なので2ちゃんねらーで議論して腹の探り合いをするのには良いでしょう。
小金井市民のアンケート結果で武蔵野市が合併希望先の1位になったのは大変嬉しいことですが
本当に合併するとなると多々問題がありこれもまた難しいことだろうなあと率直に感じます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:20 ID:???
>>861
俺、武蔵野が合併するなら三鷹か小金井だと思っているけど、
別に菅直人シンパでもないし、小金井市民でもないよ。
ガチガチのツッチー信者だし。
今現在の武蔵野は、合併しないで大丈夫だし、そのままで良いという感覚のほうが正常ですよ。
あくまでも将来における可能性の一つということです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:11 ID:???
合併しての財政力指数は計算上の数字は意味が無いと思うよ。
財政が悪い所は悪い原因を無くしてから合併させないと。
悪い自治体は税金の垂れ流ししてるからあるだけ使われる
無くても借金で使われる。
そして悪化の一途
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:55 ID:???
三鷹も財政は決して良くないよ。
財政力指数は1.25くらいあるけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 08:24 ID:???
>>865
いや、意味はあるよ。
合併した場合の財政力指数の目安として。
地方交付税の総額を減らすと国が言って既に実行しているのに
わざわざもらう方に近づく合併は考えられない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:26 ID:???
久々にここを覗いて見て思ったんだが、 >>106のオタキングさんのインタビューで
武蔵野市の税金が高いと語っているけど、それは認識違いであり、 >>229のが正しい認識だよね。
それに50年の間でムーバスで初めて良いことをした、なんて・・・ムカッ。
わたすは少し反発を覚えてしまいますた・・・武蔵野市の努力なくして今の武蔵野は有り得ないのに。
だいいち、50年住んでるわけではないだろうと。プンプン。

869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:23 ID:???
>>868
個人住民税の税率は全国一律皆平等。
金持ちほど多く取られるのは仕方がない。
固定資産税は標準税率1.4%で三多摩はどこも同じ。
都市計画税は自治体によって違うが0.3%が最高限度で
武蔵野と府中は0.20%で三多摩で一番低い。
土地評価額は武蔵野、三鷹あたりは高いが、
これは自治体が決めることではないからしょうがない。
所得税や消費税は国税。
消費税の5%のうち1%は地方税だが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:31 ID:???
>>868
50年住んでたのは近所のおばさんと書かれている
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:09 ID:???
>>869
その消費税の1%分も自治体に直接入るわけではないよね。
国に集まった消費税のうちの1%を一定の方法で計算して、
「地方消費税交付金」として各自治体に平均化して分配している。
よく武蔵野市は吉祥寺という商業地があるから財政が良いと思われがちだけど、
少なくとも、吉祥寺に落とされたお金で武蔵野市が裕福なわけではないことは確か。
地価の評価には大きい存在かも知れないけどね。
吉祥寺が今のような人気のある町になったのは中央線高架の完成した昭和44年以降のこと。
市による都市計画と民間主導による再開発がうまくかみ合い、結果的には成功した再開発だったといえる。
武蔵野市は昭和29年の地方交付税制度創設以来、1度も財政力指数が1を割り込んだことがなく、
普通交付税をもらったことがないはずだけど、その一番大きな理由は、やはり、
昔から租税力の高い住民が総人口に比して、多く住んでいたおかげなんだと思う。
努力した良くなった部分と地理的に運が良かった部分の両方があると感じる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:13 ID:???

>>努力して良くなった部分と地理的に運が良かった部分の両方があると感じる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:38 ID:???
東京や神奈川以外の地方の市町村でかなり進んでいるようだが、
まず、武蔵野市としての成熟の度合いを今以上に深めていくことが大切なこと。
大多数の市民がそれを望んでいると思うし、自分もそれを望む。
隣接する三鷹市や小金井市・西調教師とは広域的な行政需要に対応すべく
四市行政連絡会議の中で密な協力体制を取っていけば良い。
三鷹市や小金井市も自分の市が可愛かろう。
それで良い、それで・・・ブハハ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:40 ID:YEDtx7SB
>>873
ただ、三鷹市は市境に問題があり、
調布市や世田谷区とも調議しなければならないが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:09 ID:???
じゃあ頑張って調議してください。
三鷹と調布の市境問題に武蔵野が口出しするものではありません。
武蔵野が接っしているのは三鷹・小金井・西東京ですから(区を除く)。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:05 ID:ebCG6GIC
http://ahiru.zive.net/joyful/img/984.mpg
野上じゅん子(公明)議員
(約14MB)URLを右クリックして、対象にファイルを保存で、ダウンロード保存できます

http://www5b.biglobe.ne.jp/~j-nogami/
野上じゅん子HP

http://www.gikai.metro.tokyo.jp/giinmeibo16/k10a077.htm
創価学会員野上じゅん子議員が「公開」している「電話番号」など

同調して笑っているのは、中村明彦議員(都議会民主党)
http://park12.wakwak.com/~nakamura-akihiko/purofiru.htm
花輪ともふみ議員
http://www.osagashitai.com/hanawa/

都議会民主党は、創価の犬ですか?
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1079809679/222-
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 06:06 ID:PpQPj7xb
武蔵野市と三鷹市が合併すれば、東京24区になるのしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:54 ID:???
それはないはずです。
できれば、初めから読むことをお薦めします。
市町村(普通地方公共団体)は基礎的自治体と昔から位置づけられており、地方税の基幹となる法人住民税・
固定資産税・特別土地保有税などを独自に課税できますが、23特別区(特別地方公共団体)に組み込まれると、
東京都(包括的自治体)との財政調整が行われることになり、財政的自立が阻害されます。
千代田区は東京都の下部組織という位置付けや財政調整制度に異を唱え、千代田市構想をぶち上げたくらいです。
地方交付税(普通交付税)を受ける基準(1.0を超える不交付)となる財政力指数も、市町村は単独で算出されますが、
特別区だと23区全体の数値しか出てきません。
常に財政力指数が1.0を超える武蔵野・三鷹は市のままのほうが良いでしょうし、
東京都も今さら、特別区の区域を拡大する意向は持ち合わせてはいないでしょう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:07 ID:???
あ、念の為付け加えておきますが、個人住民税は23区個々に課税しています。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:17 ID:1d+sJ3Ze
>>877
武蔵野市と三鷹市(下記除く)→武蔵野区
三鷹市中原・新川・北野と調布市仙川地区と世田谷区烏山地区→仙川区
上記以外の調布市→調布区
に割れるでしょう。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:00 ID:???
既レスかもしれんが昭和30年の武蔵野三鷹合併論議の時にも特別区制に加わる考え方もあったようだが
もう50年近く前のその時点で東京都に特別区の区域を広げる考え方はなかったとようだ。
むしろ未来には特別区がいくつかの市に再編される可能性のほうが高いのではないか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:38 ID:???
今、東京で市が特別区になるメリットってないからねえ。

むしろ、武蔵野市(13万人)三鷹市(17万人)調布市(20万人)狛江市(8万人)小金井市(11万人)西東京市(18万人)が合併すれば、人口87万人になるので政令指定都市になれば、今までの地域性の継続とスケールメリットが両立できるんじゃない?
 政令指定都市の権限は普通の市や23区よりずっと大きいから。

 東京都東京市(仮称)武蔵野区、三鷹区...って。

 まあ、実現性の少ない夢みたいな話ですが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:02 ID:???
政令市というのは役所の権限が巨大化するだけで住民サービスの点では良いことないと思う。
政令市はどこも財政状態も悪い。首都圏の横浜や川崎も >>857-858 程度の財政力指数。
高密度高サービスを目指す1人口0万-30万が理想。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:05 ID:???
やり直し。
政令市というのは役所の権限が巨大化するだけで住民サービスの点では良いことないと思う。
政令市はどこも財政状態が良いとはいえない。首都圏の横浜や川崎も >>857-858 程度の財政力指数。
高密度高サービスを目指す人口10万-30万が理想。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 16:31 ID:???
政令指定都市で地方交付税の不交付団体って無いんだね。
財政力指数が1を大きく超えるほど財政に余力があり、
いろんな施策が可能になるとされている。
財政力指数上位の市の人口を見てみても、
武蔵野市13万、成田市9万、浦安市15万、豊田市35万。
市の面積が大きくなり人口が増えることと、
財政の良さが比例しないのは明らかなことだと思う。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:08 ID:beW8WwgP
>>882
南北より東西のつながりのほうが強いと思うが。

中央市(84万)=杉並区(53万)+三鷹市(17.5万)+武蔵野市(13.5万)
この方がいいな
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:51 ID:???
俺は三鷹との合併には懐疑的だな。
大局的見地から三鷹と合併すべきと思う人もいるかも知れないけど
経営状態の良い武蔵野が合併するにはリスクが大きい。
武蔵野に誇りを感じている市民が多いみたいだし。
ただでさえそう感じるのに三鷹と調布の関係を言われても
武蔵野はなおさら拒否反応を示すだけだと思うよ。
2ちゃんねるではなく実際の市民の間でも議論の盛り上がりは無いに等しい。
詳しいことは知らないけど三鷹と調布って合併議論が盛り上がっているの?
小金井は財政の事情から積極的な市民もいるのかも知れないけど
合併相手がどう考えるかも問題だからね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 06:53 ID:???
小金井は、今後10年の間に、革新市政時代に大量に採用されたオッサン職員の退職金支払いがピークに達する。
中央線の立体化で都市基盤整備もある程度進むだろうから、
武蔵野とのガペーイを考えるなら、小金井の税収構造を今後どう変化させていくかがカギだな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:36 ID:???
>>888
ttp://www.city.musashino.tokyo.jp/section/02010soumu/guide/toukei/shiseitoukei/2003/html/14_4_2_0.html
↑これを見ると小金井は一人あたりの個人市民税額では三鷹と遜色ない。
国分寺や国立もだ。やはり中央線沿いには良い住民が集まりやすい。
ただ小金井は一人あたりの法人市民税の収入が三鷹の半分以下なのが痛い。
借金を減らしつつ法人市民税を増やすことが今後の課題なんだろうね。

まあ標準的な行政を行う為の借金はどこの自治体でもあるわけで・・・
返済する能力が問題なんだよね。
それぞれの自治体の身の丈に合った借金をしよう!
890889:04/04/27 23:06 ID:???
違った。
三鷹の半分強ですた。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 06:46 ID:???

近隣自治体の純債務返済年数(単位 年)

武蔵野市 0.38   府中市  0.50   参考 千代田区 0.91
三鷹市  1.52   国分寺市 1.18      文京区  0.39
小金井市 1.21   国立市  0.80      港区   0.05
調布市  1.07   西東京市 0.84      渋谷区  0.23
狛江市  1.61   小平市  1.09      新宿区  0.42

892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:31 ID:/Dv5gCox
>>891
隣接している練馬区・杉並区・世田谷区は?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 14:37 ID:???
合併の最大の抵抗要因は新しい市名

三鷹は由緒ある御鷹の名前は手放したくない
武蔵野はブランドイメージのあるこの名前(本来はちょっとずれている場所だから
こそ)絶対に手放したくない。
武蔵野は、もうちょっと北西の新河岸川や高麗川流域の台地で、東京都と埼玉県
にまたがる広大な台地と低地にまたがる斜面の辺りのことで、
今の武蔵野市がある場所は神田川の上流部で、御鷹野とでもいう場所です。
ちょっと長くなりますが武蔵御鷹野という名前にでもして、武蔵野という名前は
捨てましょう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:06 ID:FWXtxGGZ
>>893

>>本来はちょっとずれている場所だからこそ>>

武蔵野や武蔵野台地の範囲は過去のレスに出ていたと思いますが何がどうずれているの?
それは認識違いだと・・・
大まかに言って多摩川と荒川に挟まれた台地を武蔵野と呼ぶ。
これは周知の事実だと。
武蔵野とは武蔵野市だけを指すのではなくこの周辺を包括する名称です。

>>今の武蔵野市がある場所は神田川の上流部で、御鷹野とでもいう場所です。>>

三鷹の由来は三鷹市のホームページに出てるけど三鷹というのは府中・世田谷・野方の
三つの領にまたがる徳川家の御鷹場で明治の時代に入ってから名称ですよね。
自分の認識ではあくまでも三鷹市を指す呼び名です。

基本的に武蔵野と三鷹は今すぐ合併を迫られるような市ではないの確かなことなので
名称で禍根を残すようなら無理して合併しないでもいいと思います。
武蔵野と三鷹の合併ならばどちらか一方が少子高齢化や単独では返しきれないほどの大きな負債でも抱えて
独立した自治体として立ち行かなくなったらその時合併を検討すればいいのではないかと・・・
895???:04/04/29 00:49 ID:???
その辺って
未払い管の選挙区???

じゃあ、いっそのこと、管市でOK
896???:04/04/29 02:47 ID:???
すまん、間違ってた

菅市でOK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:57 ID:???
>>894
混乱するから荒川に注ぐ川の周辺の台地のことを武蔵野って
定義すりゃいいんじゃないの?荒川の支流の高麗川に沿う西武
秩父線沿線の山地を奥武蔵というぐらいだからね。
武蔵野なんて名前は余所にゆずってやって(埼玉のある地域は
実は欲しがっていたりする)、徳川時代の由緒ある御鷹野とい
う地名を定着させたほうがいいんじゃないの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:18 ID:???
三鷹・武蔵野連合のインターフェースの三重構造

名刹深大寺門前町三鷹:古き良き江戸時代の価値を抱く保守派向け
文化都市武蔵野:明治・大正・昭和の文学時代を愛する人向け
若者の街ジョージ:「現代っ子(死後)」向け

かなりレガシーなんですが、既に。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:10 ID:vlUUEsmW
仮に御鷹野とか名付けたら、三鷹駅を武蔵野駅に改める心構えはあるのかと問いたい。
昔、三鷹駅を武蔵野三鷹駅に改める運動があったくらいだ。
市名としてせっかくの武蔵野を捨てるからには、駅名としての三鷹を武蔵野駅に改称する
度量を三鷹駅周辺の三鷹市民は持ち合わせているのかと問いたい。
それ以前に武蔵野市民として三鷹市との合併は拒否せざるを得ないがね・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:42 ID:vlUUEsmW
武蔵野の範囲 
武蔵野は廣義には、利根川、荒川、その支流及び多摩川の流域に属する地質学上、
第四紀に属する平野を総称するものであろうが、狭義の武蔵野、即ち東京を中心として、
これに接続する平野、即ち、多摩川及び荒川の支流入間川などの流域に属する地方を指す。

上記はコピペだが武蔵野の範囲だ。
三鷹や小金井も武蔵野の面影を残す武蔵野の一部。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 07:37 ID:vlUUEsmW
さらに加えて言わせてもらおう。
武蔵野市と三鷹市で新しい武蔵野市とするならば、三鷹市に気を使って、
三鷹駅の近くを武蔵野市三鷹にするよう私なら提案するがのう。
それでダメなら三鷹市との合併は断固拒否する所存だ。
小金井市と合併して、武蔵野を執筆した国木田独歩ゆかりの武蔵境駅を
武蔵野駅に改称するという案はなかなかの妙案だとは思う。
だが、しかし、境というのも境村時代からの名称であるので、
住民が納得すればの話しになるが。
JR中央線の駅を5つも持てるのはなかなかなこと。
小金井市が三鷹市並みの財政力を持ち合わせていれば文句ないのだが。
御鷹野?やはり、それじゃあダメだ。
私は断固拒否する。
決然として拒否姿勢を貫きたい。
そんなんじゃダメだ、そんなんじゃ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:43 ID:vlUUEsmW
今、過去のレスを読んでいた。
御鷹野とのたまっている香具師に告ぐ。
お前が三鷹市を愛する気持ちはよくわかった。
だが、武蔵野市民も武蔵野の大地を市名に擁する武蔵野市を愛しているのだ。
小金井公園のある小金井市民は小金井を愛しているだろう。
武蔵国分寺がある国分寺市民も国分寺市を愛しているだろう。
深大寺を擁する調布市民とて調布市を愛しているはずじゃ。
武蔵国の国府が置かれて大国魂神社がある府中だってそうじゃろう。

だが、しかしだ。
武蔵野市民としての立場で考えると、合併後も武蔵野市を名乗り、中央線沿いを主軸として、
武蔵野の面影を残しつつ、武蔵野の財政力もなるべく維持しつつ、さらに武蔵野地域の中心的役割を果たすべく
都市部の最適人口規模20〜30万人(どんなに大きなり過ぎても40万人)という都市ビジョンを共有できる所と
合併すべきという考えを私自身は少なくとも持っている。
それに答えられるのは三鷹市か小金井市かその両方。
30万人を大きく超えて人口が多くなりすぎると、財政力や行政サービスも平均化され、今の武蔵野市の施策や
進行中の計画が行えなくなるの可能性が大きいのだ。
三鷹が御鷹野に拘って消極的なら、やはり、今しばらく、10年〜15年の間小金井を寝かしておくべきじゃ。
中央線の立体化を起爆剤にしても、小金井の財政がある程度のとこまで良くならないならば、
武蔵野市は少子高齢化対策もよくやっているし、財政も一定の水準を維持できると考えているようだから、
矢祭町みたいに合併しない宣言をしてもいいくらいじゃよ。

あとは三鷹と調布が合併しようが、小金井と国分寺が合併しようが、
武蔵野が関知することではありませぬ。
今はやりの宣テレビジョンの宣伝で言えば、よ〜く考えようお金(財政力)は大事だよ、
てなところじゃ。疲れた、以上じゃ。



903名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:40 ID:bmxyJ5jg
小金井は嫌だと言っている意見があったが同感。
小金井は共産党が強すぎ。
土屋支持者としては日の出の一件は忘れられない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:43 ID:???
土着が強すぎる三鷹は逝って良し
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:00 ID:???
>>902
何か時代遅れの奴だなぁ(W
こんなんばかりなの?
イパーン人から見て、武蔵野・三鷹はほぼ一体のものとみなされてる。
双子の姉妹みたいなもの。で、この姉妹、大正から昭和時代に都市開発の
ある種の理想モデルみたいな存在だった。権威性・信用性、先進性と三拍子
そろってからね。最も成功した部類でしょ。間違いなく。
武蔵野という派手ではないが結構強力なブランドイメージを地区の一部に取り
入れることによって成功した先駆け的存在なわけだ。
都市にも生命性があって、武蔵野・三鷹は成長から成熟→爛熟→縮小→再興→)
のステージに入ってる。代わって周辺で十分に成熟していなかった都市が成長期
に入りつつあるわけだ。このリズムの理解の共有があってはじめて武蔵野台地
周辺の都市開発が円滑にいくわけだ。
土地のブランドイメージのようなアトモスフィアを大事にするのなら、一箇所で
独占し続けてそれを殺してしまうようなことがないようにしたいね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:19 ID:???
入間川・新河岸川水系の源流域の台地=武蔵野
多摩川支流部(野川・仙川・浅川・秋川等)=東京多摩地方(一部区部も含む)
神田川流域の台地の中の極めて緩い谷状の平地=御鷹野

武蔵野台地=秩父山地から派生した尾根が青梅市付近で台地状になり
緩やかに標高を落として新宿区付近で低地に接する台地状の尾根のこと。
ほぼ南北に関東平野西部低地を荒川水系周辺と多摩川水系周辺とに分ける。
尾根筋は不明瞭であるが、ほぼこれに沿って青梅街道や玉川上水が通る。
中央本線はやや南側を多摩川水系の野川や仙川の原流部をかすめながら
通る。杉並区と三鷹市・武蔵野市の境界付近からは神田川水系という独
立水系が発生し、神田川として都心部を貫き東京湾に注ぐ。(事実上の
人工河川隅田川と河口部は共用される)

武蔵野市・三鷹市は、武蔵野と御鷹野と多摩のちょうど境界にある。
広い意味での西東京のリーダー的な都市となり得る地理的素質を備
えている。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:24 ID:???
>>903
まるでどこかの大手ディベロッパーだな(w
自治体合併というよりどこかのマンションの宣伝みたいな書き方だね。
一箇所で独占がどうとか過去スレやここの頭から読んでないだろ。
武蔵野を名乗ったのは115年前のこと。
その頃は武蔵野なんてブランドイメージなど無かったんだよ。
これから都市間競争が激しくなるのに財政の中身の話しを無視して
合併を語れるわけないだろ。
それから都市開発だけじゃダメだね。
武蔵野の風土や環境をどう守るかもね。


908名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:30 ID:???
>>889が貼ってくれたリンクで経営者的感覚のある人間に判断してもらいたいね。
http://www.city.musashino.tokyo.jp/section/02010soumu/guide/toukei/shiseitoukei/2003/html/14_4_2_0.html

だいたい御鷹野ってなんだ?(w
909907:04/04/29 21:22 ID:???
>>905へ訂正します。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:37 ID:oS2o+Adc
>>908
御鷹野でググッてみなはれ。
三鷹市が府中領・野方領・世田谷領にまたがる御鷹場であったので
1889年に10の村が合併したとき三鷹と名乗ったのは知っている人も多いだろうが
武蔵野市域が御鷹野と呼ばれていた事実など無いよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 07:26 ID:???
>>892

純債務返済年数(単位 年)

練馬区  0.93
世田谷区 0.70
杉並区  0.65
912兵庫県人:04/04/30 08:14 ID:???
管に投票した奴ヴァカ???
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:19 ID:???
昔は言われていなかったという言明で、気になるのはその昔という言葉が
ある限定された狭い時代であることが多いこと。
昔と言ってもいろいろある。1000年前も昔。100年前の昔。
そして、時代が異なれば、昔の人はすべて別人。
三鷹は御鷹(場)という意味が中心であろうが、三高という意味もまたかけてい
るとのではないか?東京(江戸)の西側の3つの高台が集まる所という意味。
つまり、多摩・武蔵野そして、江戸台とでも言うべき神田川上流地帯。
江戸川橋という知名をご存知か?高田馬場から神田川に沿って暫く歩いたと
ころにあり、裏は目白台で川はすぐ先で曲がって飯田橋を通り駿河台に向かう。
神田川という名は昔の人が付けた名前だが、さらに昔の人はこの川こそ江戸川
と呼んでいたのではないだろうか?
現在の我々もいずれ将来は昔の人と呼ばれる時がくる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 04:57 ID:???
>>913
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/annai/history/hist4.html
三鷹市のホームページには三つの領にまたがる鷹場と書かれている。
あなたが三鷹市に御鷹と改名しろと提案してみたら面白いと思う。
武蔵野市には関係ないことではありますが。
915913:04/05/01 07:24 ID:???
>>914
別に提案する気もありませんね。近くに住んでいたことはありますが、
特に縁のある土地というわけでもないですし。ただこの周辺の土地の地形は
それなりに知っているつもりです。
武蔵野・三鷹付近は台地が接しているという地形的状況から言って古来から
西関東にとって非常に重要な土地であったと考えるのが自然であり、武蔵野
が荒川を中心とした原野を指し、多摩が多摩川を中心とした低地を指しとい
う具合に現在の言葉のイメージとはかなりずれていたのではないかというこ
とです。
武蔵野台地という地理学の専門用語やそれを題名にした幾つかの小説の流布
が歴史と共に多少それを捻らせた可能性が無いことをこの際一度確認されて
みることは無益ではないと思います。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 12:35 ID:peW6uCo7
結局 >>906 >>913が言いたいのは武蔵野市が武蔵野を名乗っているのが面白くない。
それだけではないのかな?もしそうであるならばそれは言い掛かりというもの。

大昔の大河である古多摩川が侵食して出来た崖、通称「はけ」(国分寺崖線)をご存知か?
地質学上、武蔵野台地は、この「はけ」を境に埼玉県南部まで続く北側の台地を武蔵野段丘、
南側の多摩川までの低地を立川段丘と呼ぶ。
(埼玉の由来は、京都方面から見て多摩の先⇒先多摩⇒埼玉)
武蔵野とはその名の示すとおり、現在の東京都・埼玉県及び横浜市・川崎市を区域とした
武蔵国の野原=武蔵野なのである。だから、武蔵野市だけが武蔵野ではないのである。

>>907も言っているが、115年前の明治22年(1889年)に市制・町村制が施行され、
吉祥寺村・西窪村・関前村・境村が合併した際、たまたま武蔵野村と名付けた。
当時はブランドもへったくれも無く、
「村名はどうすんべえ?」「この辺は武蔵野と呼ばれているから、武蔵野村にすんべえ」
こんな感じで武蔵野村と名付けたとある書物に書かれている。
武蔵野村誕生時の人口はわずか3千人であり、市域のほとんどを占める農地の中に
江戸時代以降の武蔵野のイメージを形づくった雑木林や屋敷林が点在するのどかな田園地帯であった。
江戸時代以前は武蔵野といえば原野のイメージだったという。

武蔵野が出てくる一番古い書物は奈良時代の万葉集である。
「武蔵野は月の入るべき山もなし 草よりいでて草にこそ入れ」
武蔵野は見渡すかぎり平坦で、ススキの野原でおおわれ、視界を遮る山もない。
江戸以前の武蔵野の特徴がよくわかるではないか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 12:36 ID:peW6uCo7
市域の大部分が尾張徳川家の御鷹場(おたかば)であった今の三鷹市域の村々の他にも、
水戸・紀伊徳川家や他の大名の御鷹場として、江戸から概ね20kmの位置にあった村々
(現在の埼玉や千葉県内)も御鷹場に指定されていたのである。
武蔵野市も徳川家光公が鷹狩りの際の休憩御殿を設けた御殿山と呼ばれる由緒ある地名を残しているが。

もし、将来、万が一、合併することがあっても、やはり武蔵野市を市名とすべきだ。
何の権利があって市名としての武蔵野を捨てちまえなどと言えるのか。
三鷹の人がどうしても三鷹市としたいのなら、やはり、三鷹駅を武蔵野駅にしなければ、
一人の武蔵野市民としては納得できない。
918おおさか市民:04/05/01 13:34 ID:Qu67B8Q1
三鷹のほうがいいだろ
武蔵野はあとからてきとうにつけた名前だからなw
919おきなわ県民:04/05/01 14:27 ID:???
三鷹市は三鷹市内でくすぶってろw
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:18 ID:???
隣り市の名前をあとからてきとうにつけた名前とか
平気で貶すようなヤツがいるとことは合併なんかできない。
くだらないね。合併なんかするもんじゃねえ。
後悔するだけ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:56 ID:???
>>916
>...だから武蔵野市だけが武蔵野ではないのである。
>だから武蔵野市だけが武蔵野を名乗っているのが面白くない。
結局貴方はご自分でも↑のような結論を出したというわけですね。
私は必ずしもそうは思いません。ただ武蔵野という言葉の生命性
をまだまだ失わせてはならないのではないか?ということだけで
す。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 05:32 ID:???
頼むから、次の選挙で管には入れんとって
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 09:52 ID:SGRpkN2h
>>921
出しとらんが。
どこをどう読んでそう思うのか。
近頃の若いもんははぐらかすのが上手いのか下手なのか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:42 ID:???
>>923
論点はつまるところ、武蔵野市があるから武蔵野なのか、それとも武蔵野に
あるから武蔵野市なのかという点に尽きる。もちろん後者が正しいわけだし
貴方もそう認めている。
しかしこの世が住み辛いのは正しい主張をし続けると得てして反発され逆に
間違った主張が正しいものとしてまかり通ってしまうところなのだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:55 ID:???
アルミ菅
スチール菅
空き菅
水道菅
ガス菅
ひきこもりバカ息子菅
未払い党代表菅
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:55 ID:l8Z9eVDW
>>924
前レスを読むと、このあたりは武蔵野地域だから武蔵野市が良いとみんな言っているではないか。
三鷹市の人の間では、武蔵野に埋没するとか、武蔵野市に吸収されるイメージとかいう意識が強いのか。
もし、そうだとしたら意識を変えるべきではないか。
同じ武蔵野地域の一員だから、武蔵野なんだと。
武蔵野市だけが武蔵野なのではなく、三鷹も武蔵野の面影が残る武蔵野なんだと。
小金井や国分寺・調布なども武蔵野。新座や川越も武蔵野じゃよ。
ただし、1つの自治体としての武蔵野は武蔵野市であるが。
927芦屋:04/05/04 10:15 ID:suv9nrkt
テレビなどでは吉祥寺といわれることはあっても
武蔵野市っていわれることはないw
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:31 ID:???
>>927
三鷹市に芦屋というところがあるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 05:08 ID:???
武蔵野〔むさしの〕(固有名詞)

T)古代大和朝廷の時代から関東地方では関東平野開拓野武士
団が関東平野開拓を始めていたが、その根拠地・橋頭堡として
武蔵野が選ばれた。当時荒川や古利根川下流は湿地帯や泥海
で農耕は不可能であった。武蔵野を先ず開墾し、下流に開発拠点
都市を構築し大河川下流開発(干拓)を行うスキームであった。
この場合武蔵野は現在の主に埼玉県の荒川流域ということに
なる。

U)東京都の一地方のこと。都心や下町のある江戸地区や多摩
地区とされている多摩川およびその支流の流域を除いた地域のこと
を指す。荒川の支流の小河川の源流部も含まれるのでTの意味と
それほどずれることは無いが、Tでは武蔵野と類別されない地域
も武蔵野であるとされることもある。

V)新山の手文化。大正中期に東京武蔵野地方に独特の郊外文化
(新山の手文化)が生まれ、この文化を下敷きに数多くの地方版
(ローカライズトバージョン)が派生し、昭和・平成時代の大衆文化
が爛熟する。武蔵野文化とも呼べるこの大衆文化は現在の大衆
文化の源流とも呼べる存在である。
930前田太尊:04/05/05 09:48 ID:uHE4b9JY
合併しろっていっちゃられら
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:32 ID:???
>>929
東京都=下町(隅田川以東)+都心+山の手(目黒川、神田川水系、石神井川
水系流域)+多摩(多摩川水系流域)+武蔵野(入間川水系流域)+島嶼部
932931:04/05/05 10:34 ID:???
あと鶴見川水系・境川水系流域で孤立する町田市の存在を忘れていた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:57 ID:Xkzy1Sc2
そこまでして武蔵野を入間川や荒川流域に押し込めたいなら
国木田独歩の武蔵野でも読んでみたら如何か。
私は武蔵野・三鷹合併には反対だ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:02 ID:???
ともかく、武蔵野という言葉は、歴史的、地理学的、そして文化的な
意味でも用いられ表面的には似ていてもかなり大きな意味や価値観の
違いが込められているので要注意
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:12 ID:b+fJyrnd
>>934
表面的に似ているとはどういことかね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:32 ID:b+fJyrnd
貴殿のおっしゃることは武蔵野市が武蔵野を名乗っていることに対する
批判だと受け取らざるを得ない。
そうであるならば、やはり、武蔵野・三鷹の合併には反対せざるを得ない。
それは武蔵野という自治体を築いてきた先達者に対して無礼千万である。
お互いがお互いの市を認め合ってこそ初めて合併を考えることができるのである。
信頼感がないうちは合併などする必要はないと考える。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:35 ID:???
>>934
要注意って何がよ!?
938名無し村山四丁目 :04/05/05 13:55 ID:lv9pGnnm
はいするべきです
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:05 ID:???
歴史的側面・地理的側面・文学的側面・文化的側面。
どの面を取っても明治時代に武蔵野が武蔵野村を名乗ったことはおかしくないと思いまふ。
三鷹や小金井が武蔵野を名乗っていてもおかしくはなかったでしょ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:16 ID:???
村山やおきなわ・芦屋・おおさかは関係ない。
武蔵野では住民主体による表立った合併議論は無いんです。
三鷹でも無いでしょ。
一部の人の思惑で合併をすることは有り得ませんよ。
私も合併反対です。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:12 ID:???
>>940
>>一部の人の思惑
マンション開発業者や土建屋の利権のための合併とかか?(w
特に市庁舎の電算システム受注などは平成の合併特需で受注合戦が熾烈らしいな。
942せいk:04/05/08 10:28 ID:D5Psg6Ww
武蔵野+三鷹→京浜市
943後続次スレ!:04/06/06 14:57 ID:CAKC8k4s
武蔵野・三鷹・調布・狛江で合併すべきか!?
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1086500373/
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:35 ID:???
>>943
三鷹市民の代弁者は徹底的な小金井外しをするんだね。
狛江も市長選で財政破綻が争点になっているわけだが。
まあ勝手にやってくれ。
945自治体HP:04/06/08 14:16 ID:dvwcPLsj
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 14:23 ID:dvwcPLsj
>>944
小金井外したのは小金井は府中・国分寺側に付いた方がいいから。
しかし実際本当に小金井が府中・国分寺側の合併協議会に入ったら、
府中・国分寺と交流の深い武蔵小金井駅利用者は喜ぶが、
東小金井駅以東の武蔵野と交流の強い地域から暴動がでるかもね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:48 ID:fQrD854j
先日、当選した港区長 武井氏。
25%の投票率、有権者数の1割で当選。
これで民意があるのか?
談合政治のばかやろー
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:08 ID:???
>>942
 武蔵野市+三鷹市=近多摩市 

    多摩地区で最も東京に近いから
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:07 ID:???
>>943
それは武蔵野市側からの猛反発を予想できていないよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:50 ID:Ld7rujZP
>>949
たしかにな。
951後続次スレ!(アドレス変更):04/06/26 22:41 ID:f1tNC2oJ
武蔵野・三鷹・調布・狛江で合併すべきか!?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1086500373/
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:25 ID:ddLJuBjO
武蔵野市は武蔵野の外れだYO
武蔵野市は本来西武線沿線の都市が名乗るのが相応しかった。
所沢も新座も武蔵野の中心だしな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:05 ID:???
武蔵野市と三鷹市は隣接していてもお互い譲ることができない相容れない部分があるということですな。
今後は武蔵野小金井連合VS三鷹調布連合にシフトしていくんではないかな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:26 ID:???
>>953
武蔵野と三鷹は永遠の隣人でありながらその一方で好敵手でもあるからね。
武蔵野はその永遠の隣人である三鷹とだけの合併は考えることが出来ても
三鷹にとっては武蔵野のみとの合併では三鷹市としての都市アイデンティティを保つことが出来ず
調布を引き入れて位置的に中心になることによって三鷹のプライドを保とうとする。
しかし武蔵野にとってその3市合併では今まで築いてきた都市アイデンティティを保てない。
財政力の強さと先進的施策を常に意識し他の自治体からも目標とされるリーディングシティ武蔵野と
最近は市民協働やe自治体として評価の高い三鷹は永遠のライバルでありつづけた方がいいと思う。
武蔵野と三鷹は隣接していても街柄(性格)が違うしこれからも高いレベルで競い合っていけばいい。
955 :04/08/11 20:40 ID:???
んじゃ、ここで歴史ネタを。
武蔵野村・三鷹村ができる前の数年間は連合村や、
大小区制により同じ行政区域を編成していた時期があった。
組んでいた村々は、
・吉祥寺、西窪、関前、境(現・武蔵野市)、関野、梶野(現・小金井市)
・下連雀、上連雀、牟礼、井口、北野、新川、中仙川(現・三鷹市)
・深大寺、金子、佐須、入間、給田、柴崎、下仙川(現・調布市)、野崎、大沢(現・三鷹市)
956 :04/08/11 23:37 ID:???
追補
んで、明治22年に、
・吉祥寺村、西窪村、関前村、境村で武蔵野村。
・下連雀村、上連雀村、牟礼村、井口新田、北野村、新川村、中仙川村、深大寺新田で三鷹村。
・深大寺村、金子村、佐須村、入間村、給田村、柴崎村、下仙川村、大町村で神代村。
・小金井村、貫井村、関野新田、梶野新田、十ヶ新田で小金井村。
・布田小島分村、上石原村、下石原村、上布田村、下布田村、国領宿、上ヶ給村、飛田給村で調布町。
んでさらに、
昭和30年に調布と神代が合併して調布市。
明治22年の合併であっちこっちに存在したいろんな村の飛び地はそのほとんど整理された。
武蔵野村には井口新田の飛び地が含まれ、三鷹村にも上石原村ほかの飛び地が、
小金井村にも是政村ほかの飛び地があったが吸収された。
既出ならスマソ。
957 :04/08/13 05:37 ID:???
956の補正
・下連雀村、上連雀村、牟礼村、井口新田、北野村、新川村、中仙川村、深大寺新田、
 野崎村、大沢村で三鷹村。
まあ、村と村の威信をかけた闘いだーね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:11 ID:???
>>957
武蔵野地域で見ると、
大区小区制時代(明治6年〜明治12年)
→吉祥寺村・西窪村・関前村・境村・関野新田・梶野新田で神奈川県第11大区4小区に属す。
連合村時代(明治12年〜明治22年)
→上記6村から梶野新田が抜けた5ヶ村連合組合を編成(戸長役場は関前村延命寺に置く)
市制・町村制時代(明治22年〜)
→5ヶ村連合から関野新田を除いた4ヶ村が合併して神奈川県武蔵野村を編成。
明治26年に三多摩全域が東京府に編入され東京府武蔵野村となり現在に至る。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:01 ID:locIaA69
>>958 
吉祥寺、西窪、関前、境、関野の5ヶ村連合村から、
合併して武蔵野村を編成する際に、なぜ、関野は小金井村に入ったのでしょうか?
知っていたら教えてくれませんか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:45 ID:???
残念ながら知り得ません。
ただ、関野新田自体は下小金井村の氏族の開墾であり、
各村それぞれの意思で集まった「連合」は、現・武蔵野市側の村々と組んでいましたが、
完全なる融合である「合併」は、歴史的な経緯から現・小金井市側の村々としたというところではないでしょうか。
関野新田は、今はそのほとんどが都立小金井公園となっていますが、南北の広さはそんなに広くはありません。
もしも関野新田が武蔵野側と合併すると、形状的に小金井と小平に挟まれ、不利な位置だと考えたのかも知れません。
明治22年といえば、今の中央線の前身、甲武鉄道が開業した年でもあります。
新宿、中野、境、国分寺、立川が同時開業した最も古い駅になります。
連合村同士の村々の間にも色々な思惑もあったのだろうと推察されます。
ちなみに、明治12年に5ヶ村連合組合が連合戸長役場を関前村延命寺に置いた際、
最初の戸長は関野新田の人が勤めています。
その後、各村ごとに役場を置いた時もあるようですが、明治17年には再度、
関前村に合同戸長役場を置いています。
三鷹でいえば、野崎村と大沢村は神代村を形成した村々と連合村を組んでいたのに、
なぜ、三鷹村になったのでしょうか?というようなことも言えるわけです。
明治元年から同22年にかけては、近代地方自治が試行錯誤を繰り返していた時代だと考えられます。
国会が正式に開設かれたのも明治22年ですしね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:54 ID:???
10行目を以下に訂正します。

連合村を形成した吉祥寺村・西窪村・関前村・境村・関野新田の村々の間にも色々な思惑もあったのだろうと推察されます。
962一利用者:04/08/28 02:16 ID:/tAho1rq
ここはすごく活発に議論をされてますね。すごい・・・
そこでちょっと皆さんにまじめな質問をしてみたいのですが
よくいわれる武蔵野市や三鷹市の自治体としての独自性ってどこにあると市民の皆さんは見てますか?
(特に武蔵野市。すごく好きですが、私は利用者で住民じゃないのでよくわからない所があるのです)
宜しくお願いします
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:38 ID:Bymmf7on
2市で合併して吉祥寺三鷹市
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:49 ID:???
>>962
全国3千の自治体がそれぞれ独自の個性を打ち出すのって難しいことだよね。
その中でも武蔵野市は独自の個性を打ち出すことができているほうだとは思うけど・・
最近土屋市長が書いた“ムーバスの思想 武蔵野市の実践”という本が出版されたけど、
行政に興味があるなら読んでみることをお薦めします。私はもう読みました。
別にムーバスだけを取り上げているのではなく、武蔵野市の施策全般や道州制のこと、
これからの市町村の目指すべき方向なども盛り込まれており、武蔵野市の独自性も
少しは垣間見える内容だと思います。
次スレに誰かさんが紹介しているようですが、同一人物ではありませんのであしからず。(w


965959:04/09/01 22:17 ID:QJj4A0By
960さん、遅くなりましたがありがとうございます。
武蔵野と三鷹の共通点といえば両方にまたがる井の頭公園や三鷹駅かな。
JRの駅を中心に両市の住民の往来が多く互いに依存性があるよね。
特に三鷹は昔から武蔵野の影響を受けやすい土地柄かなと他市民ながら感じます。
小金井と武蔵野の共通点ならばJR中央線や五日市街道。
あとは玉川上水沿いの国指定の名勝、小金井桜だと思います。
昔は小金井村と武蔵野村と小平村と保谷村で保桜会という
集まりをつくって協力していたと聞きました。
自分もそうだけど小金井市民もやはり吉祥寺へ買い物行く人が
多いし武蔵野への依存度は大きいほうですね。
この周辺の町の共通点はやはり武蔵野だとは思います。
合併とは別の次元の話だとは思いますが。
966959:04/09/01 22:26 ID:QJj4A0By
それから、ただただ人口を大きく増やして政令指定都市化をむやみやたらに
目指すのはよくないという意見があったと思いますが私も同意します。
他スレからの引用ですが。

合併の失敗例【さいたま市】

・県下最大の商業都市だった大宮は市役所を失い、都市開発予算は浦和の4分の1になって衰退
・病院から花火大会までことごとく浦和へ移転
・合併にまつわるハコモノ乱造で新たな市債発行額は02年288億→03年485億→04年737億と激増
・財政悪化により、国保税最高4割値上げ、火葬場を有料化etcで住民の負担増
・それでいて議員報酬や市長の退職金は「大きな市になったから」と、いきなり4割もアップ
・合併で虐げられた旧大宮市の住民から、ついに「大宮独立運動」が勃発!
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/index.html
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:25 ID:???
武蔵野・三鷹・小金井・国分寺・国立・狛江・調布・府中(広域ゾーニング案)で110万都市で
政令指定都市だなんて、さいたま市と同じようにあとで歪みが生じてくるに決まっているよ。
田無・保谷の2市合併で誕生した西東京市だって市民の意識の面では、旧田無と旧保谷で対立が大きいというのに。
武蔵野と三鷹、三鷹と調布、武蔵野と小金井などで20万人ないし40万人前後の人口規模のほうが、
財政面でも、市民自治や団体自治の面でもちょうどいいって。
もちろん、各市単独市制が基本であることは言うまでもないけど。
自治体合併は、あくまでも手段であり目的ではないのだから。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:48:13 ID:???
武蔵野市の財政能力についてだが。
税金というのは大まかにいって資産と消費と所得の3つにかけるもの。
このうち資産にかける固定資産税は市町村に入る税金なので武蔵野市の収入になる。
よって、地価の評価の高い吉祥寺の存在は武蔵野市にとって大きい。
しかし、消費にかける消費税は基本的に国の収入になる税金。
基本的にと書いたのは、5%の消費税のうち1%は地方に入る地方消費税だが、
これは市町村に直接入るわけではなく、国にいったんプールされ、
一定の計算方式で平均化されて地方消費税交付金として各市町村に再分配される制度。
所得にかかる所得税も国に入る税金だ。武蔵野市に入る税金ではない。
個人市民税(住民税)は、市町村に入る市町村民税と都道府県に入る都道府県民税があるが、
やはり所得に対してかかる税金だ。
明治から大正にかけての頃は、井の頭公園の存在もあってか(公園になる前の天皇家の領地だった
時代も含めて)別荘地としての評価がわりと高く、財界人や軍人の別荘地だった時代があった。
成蹊大学なんかは、三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎の別荘地だった所だ。
むかしから、いわゆる高額納税者といわれる人たちが武蔵野の総人口に比べて、
高い割合で住んでいた。さらに、昭和30年代から50年代にかけて吉祥寺駅周辺再開発事業により、
吉祥寺の商業地としての価値が跳ね上がった。
武蔵野市の豊富な財政力を支えているのは、やはり、高額納税者の割合が人口13万人に対して、
高い割合で住んでいるのが大きい。
それにプラスして、NTTや横河電機など法人市民税もそこそこに入る。
法人市民税収入は、立川市、府中市についで多い。
固定資産税も前述のとおり、吉祥寺を中心に地価の評価がいいのでそこそこ入る。
この市町村に直接入る、個人市民税、法人市民税、固定資産税の収入のバランスが
いいのが、武蔵野市の財政力の源。これは地方自治の世界では通説。
ちなみにだが、高額納税者の絶対数では、都心の世田谷区や港区あたりにはかなわない。
あくまでも、人口に対する割合の問題なのである。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:51:51 ID:???
他のスレで長過ぎると批判があったので簡潔に言おう。
どこの市町村でも基本的にはそこに住む市町村民がその自治体の財政を支えている。
国からの地方交付税というお金の補填を受けなければ標準的な行政が行えない市町村が多い中、
武蔵野、三鷹、立川、府中、調布、町田、多摩などの自治体は地方交付税(普通交付税)を
国からもらわないで行政を行っている。
その中でも全国的にも優秀だといわれる武蔵野市の財政は武蔵野市民の経済的負担能力の高さ
によって支えられているのである。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:39:46 ID:???
>>969
長文マルチレスは吉祥寺ちゃんねるには二度と来なくていいよ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:56:33 ID:???
>>969
君と私はたぶん孫と爺さんほどの年齢差があるのだろうな。
スレの内容が長いのは悪かった。すまんの。
しかし、二度と来なくていいよ、とかそういう言い方は良くないだろう。
私が君の祖父ならば一喝しているところだよ。
2ちゃんねるというインターネットは本当の事を言うと、
妙に叩かれると噂には聞いていたが、ここまでとはな・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:00:29 ID:???
>>971へじゃった。
インターネットというのは書面みたいに訂正が効かないのが難点だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:04:55 ID:???
>>970か・・・年だな私も。
一度に三つもスレしてしまって申し訳ない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:10:53 ID:???
>>973
そうですか。
ジジイはスレとレスの区別も付きませんか。

それからマルチレスってマナー違反なの知ってる?
私が君の上司ならば一喝しているところだよ。
無知は叩かれて当り前。出直しな。

吉祥寺ちゃんねるでも指摘されてますよ。
ハーズカシー(ゲラゲラ
975960:04/09/23 15:44:07 ID:???
それでは井の頭公園の話題を1つ。
井の頭恩賜公園は武蔵野市と三鷹市の領域にまたがっていて、
両市市民だけでなく東京都民のオアシスになっているわけですが、
やはり江戸期から吉祥寺村と牟礼村の間で領有を主張する争いがあったようです。
江戸幕府第8代将軍徳川吉宗の頃に、井の頭池を中心とする部分を牟礼村に、
今の御殿山の台地に広がる御林を吉祥寺村の所属にするとの裁定は下されていた
との説があるようです。
しかし、徳川幕府直轄地や皇室御料地の時代が長く続いたので、正式に
井の頭池を中心とする区域を牟礼村に、御林を中心とする区域を吉祥寺村に
所属させることが決まったのは明治13年になってからのことだそうです。
そうした取り決めの内容を記した書物が両市に残っているかは知りませんが。
井の頭池を牟礼村としたのは、井の頭弁財天の守護を任されていた牟礼村の
大盛寺の存在が大きかったようです。
弁財天への表参道が牟礼村側を通っており、吉祥寺村側は裏参道でした。
その後、明治22年の合併により武蔵野村と三鷹村にまたがるようになったんですね。
公園の敷地は当時の東京府が買収して、大正6年に日本最初の郊外公園として開園しました。

小金井公園も現在の開園面積77万u中、東側の13万uが武蔵野市ですが、
こちらは戦前の小金井大緑地構想が元になった公園で、昭和29年に都立公園として
開園して以来、面積も少しずつ拡大してきましたが、最終的には150万uの
都立最大の公園になるそうです。
小金井カントリークラブも小金井公園予定地となっています。

井の頭公園も昭和49年に東京都が日産厚生園を買収し、今の西園が開園しましたが、
最終的には春光スポーツ倶楽部のところも公園化され40万uになる予定です。
幕府直轄地や皇室御料地だった部分は井の頭池の周囲と、
御林と呼ばれた自然文化園本園も含む雑木林を主体とした部分です。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:23:40 ID:H1TGX06n
ここは、歴史的な史実もきちんと語られていていいですね。
合併を検討するならば、財政的なことやその自治体の特性、未来へのビジョンとともに、
歴史的な経緯もきちんと再確認するという作業も大変大切なことだと思います。
特に新しい住民は、こういった歴史的なことはよくわからないので参考になります。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:09:39 ID:j6SbFrnM
合併して武蔵野市になるべきだ
市役所は三鷹に設置
人はこの合併方法をオリックスバファローズ方式と呼ぶ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 06:19:55 ID:???
>>977
新市名を武蔵野市、新庁舎を三鷹駅付近に設けるという条件で
昭和30年に三鷹市は合併を否決したわけだが・・
今の三鷹市役所は調布市との境界にあるので良くないと感じる。
先に武蔵野と三鷹で合併しておいて、後で旧三鷹市側主導で調布と合併をなんて
勢力がいたら旧武蔵野側がたまったものではない。
武蔵野が>>966の旧大宮市状態になりかねない。
もし本気で言ってるんなら、今の三鷹市役所以外の適地を
もっと武蔵野市に近い三鷹市内に用意すべきだと。
もう1つは、新市役所は今の武蔵野市役所にして、古くなった三鷹市役所を
三鷹地区支庁や市民のための有益な施設に建て替えるという案かな
武蔵野側にとっては、三鷹だけとの合併ならその2案しかないと思う。
979 :04/10/09 15:55:10 ID:???
>>457
北多摩郡多磨村と南多摩郡多摩村だね。
我ながら遅すぎるレスだ・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:03:08 ID:???
武蔵野市と三鷹市って政策なんかも対立することが多くないかい? 
例えば、武蔵野市が生涯学習の場として武蔵野地域自由大学なんかを先行してやると、
三鷹市はこの秋に三鷹ネットワーク大学をやり始めてぶつけてくるみたいな。
切磋琢磨するというか、互いによい意味での競争意識が高いんだろうね。
両方とも自己確立が出来ているし、個性もある成熟都市だから合併はなかなか難しいだろう。
981名無しさん@お腹いっぱい。
なにも合併しなくても西武線沿いの西東京や小平などでやっている北多摩北部都市広域行政圏みたいに
中央線沿いの武蔵野三鷹小金井国分寺あたりで武蔵野地域広域行政圏都市連合を組めばいいと思う。