2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:29:24 ID:bizvKw/i
もう東京の時代は終わったかも。というのも、近頃「上京」という言葉をめっきり聞かなくなった。これからは地方の時代になっていくのかも。
そうかなぁ?
相変わらず地方では「東京と直結すれば発展する!」
って発想が幅を利かせている気がするけど。
んで実際には東京の引力に負けて干涸らびるだけなんだけどさ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:43:37 ID:t6TOxgSc
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:34:50 ID:aPOUOReF
道州制の説明で“国と地方が対等”っていう言い回しよく聞くけど国と地方が本当に対等だったらその地方はすでに独立国じゃねえか。
州と総務省が対等って表現すべきだろ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:11:29 ID:W+NuvLEw
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:29:24 ID:wN6X9t4O
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:39:30 ID:utjmqmOh
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
そりゃ漢字文化圏だからな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:51:44 ID:Smo5MycN
早く道州制実現してほしい。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:44:38 ID:aPOUOReF
道州制は韓国が起源ニダ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:45:30 ID:t+vMHyVN
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:37:10 ID:guW4h5F9
北海道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・道都:札幌
北東北州(青森、秋田、岩手)・・・・・・・・・・州都:青森
南東北州(宮城、福島、山形)・・・・・・・・・・州都:仙台
北関東州(埼玉、茨城、群馬、栃木)・・・・・・・州都:さいたま
東京特別区・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東京23区
南関東州(神奈川、千葉、東京市部、山梨)・・・・州都:横浜
北信越州(新潟、長野、富山、石川、福井)・・・・州都:新潟
東海州(愛知、静岡、岐阜、三重)・・・・・・・・州都:名古屋
近畿州(大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山)・州都:大阪
山陰陽州(岡山、広島、鳥取、島根、山口)・・・・州都:広島
四国州(愛媛、香川、徳島、高知)・・・・・・・・州都:高松
北九州(福岡、大分、佐賀、長崎)・・・・・・・・州都:福岡
南九州(熊本、鹿児島、宮崎、沖縄)・・・・・・・州都:鹿児島
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:41:20 ID:vIfTR/KC
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:01:03 ID:YV2mRWMh
■東京の官僚が関西の国宝・文化財をまとめて東京に略奪集中するという狂気の計画をたてているようです。確かに、下記の言っているように、新聞記事で、京都で地震が発生したら、重要文化財が破壊されると言う記事がありました。
しかし、企業本社や出版・マスコミ、業界団体、文化団体を全て官僚圧力で東京に手中させたうえに、更に伝統・文化財まで東京に一極集中させるとは将に狂気と独善のなせる業。
日本の官僚と一極集中は中共のチベットや北朝鮮と変りません。このままでは日本国が二極分化で崩壊してしまうと思います。
更に悪いことには東京は京都や大阪よりも遥かに大地震発生確率が高い場所、東京から関西に文化財や企業を移すならともかく東京に移転するなどと言うのは全くの文化破壊工作。 どうかみなさん官僚の暴走に憂慮しましょう。
---------------------------------------------
●670 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:54:28 ID:dWqf3J3W0
>>668 それ君の被害妄想ね。
国宝は国のものだから、やろうと思えば、いつでも東京に移せる。
実際、中曽根政権のときそんな話あった。京都なんかに置くより、東京で展示の方が価値ある。
京都で地震起これば国宝重文ほとんど消滅て全国で報じられたけど、そんなニュースが出る背景には、京都の国宝重文を東京に移す政府と文化庁の計画があるんだよ。
木造ばかりの京都より、東京に国宝があった方が安心、て世論つくりだね。俺も全部、東京に集中させるべきだと思う。
--------------------------------
●706 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:12:43 ID:NLKl7RgK0
でも移動可能な文化財ぜんぶ移せば、もう加熱ブームはないよ。
東京は全国から吸収して大きくなった。
今の東京はシンガポールや上海が追い上げてきたので焦りあると思う。
東京のプレゼンスを回復するため、もっと地方から吸収しなけれならない。
京都にある国宝だって海外観光客を増やすために移す可能性もある。
余裕のないときは、地方を犠牲にするのが一番手っ取り早いだろ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:01:41 ID:YV2mRWMh
官僚と東京政府による文化財や国宝の略奪と東京への移動集中化工作は、
中央防災会議により中部・近畿に不利な地震情報を発表させることにより、
政府による文化財保護を名目に世論操作がすすめられている。(下記記事参照)
ちなみに政府は南関東首都圏が直下型地震を含めた巨大災害発生確率が最も高い事実を故意に隠蔽し、
東京の被害規模を過少見積もりさせ東京集中化を画策している。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■中部・近畿の活断層M7想定 国宝、重文580件損失恐れ 2008年2月19日
政府の中央防災会議が18日、首相官邸で開かれ、近畿・中部圏でマグニチュード(M)7級の直下地震を起こす可能性がある
13の活断層のうち、文化財に大きな被害が予想される6断層帯で、東大寺など国宝113件を含む580件に上る国の重要文化財建造物に
倒壊か焼失の恐れがあるとする被害想定が報告された。
想定をまとめた内閣府は「これらの文化財がすべて倒壊、焼失するわけではないが、危険性の警鐘を鳴らす必要がある」としている。
調査対象は6つの活断層帯で、倒壊につながる震度6強以上が想定される地域と、火災発生が想定される地域の重文件数。複数の断層帯で被害の恐れがある建造物もあった。
対象地域で重文が最も多いのは、M7・4の地震発生と京都府南部を中心とした被害が予想される「花折(はなおれ)断層帯」の255件。世界文化遺産でもある清水寺(京都府)や
石山寺本堂(滋賀県)など、全国の国宝建造物の約4分の1に当たる51件が震度6強以上の想定地域にあり、清水寺など20件は焼失の可能性がある地域にも含まれる。
次いで、奈良県を中心とする「生駒断層帯」の222件。震度6強以上の地域には、法隆寺や東大寺(同県)などがあり、国宝は花折断層帯を上回る55件だった。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:36:19 ID:vKqk+j0g
>>13 九州の南北分断はあり得ません。
どうしても分けたいなら熊本は北、もしくは大牟田は南(この場合州都は熊本)。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:40:24 ID:72LpCTS7
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:42:07 ID:LKfBkmTT
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:41:22 ID:ZM3/U+nw
道州制を早く実現して欲しい。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:26:57 ID:0RFTUeOl
道州制施行まであと30年はかかりそうだな。そして、その間におれは死んでそうだな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:26:17 ID:ld0jEanQ
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
23 :
>17:2008/04/10(木) 14:30:39 ID:tx/geQDl
また、
大 牟 田 のハナシかよ!
もういいかげんにせえ。 熊本は南朝鮮でいいよ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:16:13 ID:RPwAYa/q
北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):東北6県、新潟北部
甲信越州(長野):長野、山梨、新潟南部
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、東京(23区島部を除く)
東京特別区:東京23区及び島部
千薔薇城(ちばらぎ)州(千葉):千葉、茨城
東海州(名古屋):愛知、静岡、岐阜、三重北部
北陸州(金沢):富山、石川、福井
京滋(きょうじ)州(京都):京都、滋賀
関西州(大阪):大阪、奈良、和歌山、三重南部、兵庫(但馬地区を除く)
山陰州(松江):島根、鳥取、兵庫但馬地区
山陽州(広島):岡山、広島、山口
南海道(松山):四国4県
九州(福岡):沖縄以外の九州7県
琉球州(那覇:沖縄
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:17:47 ID:0yBUNlFo
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:55:23 ID:bSNJeiJS
東京都市圏のうち東京、横浜、千葉、さいたま、と四つも州都になるのはさすがにおかしいだろ。はっきり言って東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県で東京州を作ればいいと思うけど。
27 :
>23:2008/04/10(木) 23:16:21 ID:tx/geQDl
は ず れ www
熊本と択捉を交換する時期がやってきたようだ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:41:51 ID:lDcLMDjg
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:20:53 ID:0vtkVhde
全千島返せ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:40:28 ID:GCk8saZz
>>27 どうやら図星のようだなw
だいたい
>>23みたいな突っ込みを入れるのは久留米人か柳川人だと相場が決まってる。
九州なんて全県で一道で十分だろ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:04:08 ID:GCk8saZz
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:51:35 ID:7VTiG3w5
九州はそれだけで州なんだから分ける必要はない。
議論するすれば沖縄を琉球州として独立させるかどうか
その場合、奄美群島を琉球に入れるかどうかだけだろ。
用語として「琉球」も「沖縄」も、「奄美」は含まない。「薩南」てのもアレだが。
>>33 九州は「九州」っていう地域名ないし島の名前なんであって道州制のさす「州」とは違う気が
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:06:51 ID:olapSKRL
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:26:17 ID:uBx5sWfF
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:20:47 ID:d7iiEljO
>>35 それはそうだが、九州を分ける必要はどっちみち無い。
39 :
35:2008/04/12(土) 20:48:41 ID:???
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:08:46 ID:pOLDn6dH
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:42:13 ID:P1GPfaDR
新スレになっていきなりレベル落ちたなおい
コピペ荒らしが常駐してるのは前スレからだろ。
100レス毎に削除依頼出しておけばいい。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:40:14 ID:Po0bNVmZ
道州制いつに行うのか
>>34 琉球王国一時期奄美諸島統治してたからあながち完全に別とも言えないんじゃない?
「沖縄」は沖縄本島のことで、
「琉球」はまぁあの辺の島の総称として「琉球弧」なんてのもあるけど
「台湾」も「小琉球」って言われてたりでイマイチピンぼけ。
名称的には「南西」辺りがベストなんだろうけど何とも味気ないのがねぇ。
次善が「南洋」「琉球」「沖縄」辺りだろうか。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:03:03 ID:Gy0iJz2o
>>36 それはさすがに無理だろう。
四国はそれだけで島だし高知と鳥取では気候も交通網も全然ちがう。
四国州、山陽州(岡山、広島、山口)、山陰州(鳥取、島根、兵庫但馬地方)だろ。
道州制の区割りの話で交通網や気候云々がなぜでてくるのか謎なんだが
もっとも四国と中国は別でいいが
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:36:02 ID:aHzRcqK3
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:27:54 ID:QauEIb0q
>>46 鳥取(特に鳥取東部)と但馬は島根なんかと一緒になりたくありませんよ。関西州希望でしょう。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:36:57 ID:8dV06x7g
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:07:31 ID:BhwtvImx
どんな道州制がいいか議論しましょう。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:52:56 ID:vv9XFSXS
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:05:56 ID:4+QNmAY4
wikiの案なら9道州制賛成
少なくしないと機能しない道州が出てくる気がしますし。
55 :
53:2008/04/17(木) 20:14:42 ID:vv9XFSXS
言ってるはしから……(笑
まああんなのは3つ出して真ん中案を取らせるためのものなので、
3つの中でどれがいいと議論するのも馬鹿馬鹿しいように思われます。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 05:05:37 ID:JlDAi1wv
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:41:12 ID:K+O5ZWKO
>>50 島根といっしょはいやだったって鳥取+但馬は山陰州以外行くところはない。
関西州は山陰は入れないだろう。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:52:08 ID:V/FkWUho
7道制がいいです
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:05:10 ID:92p6K/eS
最近テレビ局で都道府県に関する番組が多く放送されている気がするが、これってテレビ局による
道州制反対のプロパガンダだろうか。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:54:28 ID:TayKMNzY
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:43:22 ID:92p6K/eS
道州制を導入すると、東京という地名が無くなる可能性もあるの?
それとも他の国の首都同様、東京23区だけを特別市にするの?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:27:59 ID:okVIqfeG
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:22:50 ID:ruk2m8Cz
7道制がいいです
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:02:00 ID:KIzIVkd7
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:38:51 ID:CWqg1Tu/
>>65 西南道(広島)は絶対に反対。
中国と四国を一緒にするなら
せめて山陰州(島根、鳥取、但馬)と
瀬戸内州(山口、広島、岡山、四国)に
分けるべき。
西南道では絶対に山陰は駄目になる。
南海道(四国)
中国道(中国)
西海道(九州)
がベスト
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:06:11 ID:17SmkSwF
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:17:38 ID:CWqg1Tu/
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北(福島県南東部を除く)、東新潟
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、東京(23区、島部以外)
千薔薇城州(千葉):千葉、茨城、福島県南東部
東京首都機能特別区:東京23区
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿(兵庫県但馬地方を除く)
山陰州(松江) :島根、鳥取、但馬
瀬戸内州(広島):広島、岡山、山口、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:35:32 ID:17SmkSwF
千薔薇城州ワロス
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:49:21 ID:uBkY+VG7
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:22:50 ID:w8xOrZJ1
道州制の有り方について議論しましょう。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:25:12 ID:1QUQDXnY
山陰州なん要らん。
鳥取但馬は関西州へ
島根は中国州で良い。 但馬島根なんて交流が皆無。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:11:45 ID:K0odQjbw
東北道(仙台) :東北(福島県南東部を除く)、東新潟
なんで新潟が東北?仙台やめろ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:09:43 ID:1QUQDXnY
>>57 関西州希望って言ってますが。
鳥取島根でますます過疎化し何もメリットもない。メリットが無いと言えば鳥取が中国州に入っても同じ 地形的に鳥取は不利。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:29:32 ID:gaJOS5Q1
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:42:51 ID:hQPFT17G
関中道なんてダサい名前つけんなや
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:44:27 ID:FqymE83l
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:47:05 ID:RaRPX2Mq
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北(福島県南東部を除く)、東新潟
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、山梨、東京(23区、島部以外)
千薔薇城州(千葉):千葉、茨城、福島県南東部
東京首都機能特別区:東京23区
北信越州(金沢):石川、富山、福井、長野、新潟南西部、岐阜北部
東海道(名古屋):愛知、静岡、岐阜南部、三重北部
関西道(大阪) :南三重、近畿(兵庫県但馬地方を除く)
山陰州(松江) :島根、鳥取、但馬
瀬戸内州(広島):広島、岡山、山口、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
これで決まりでしょう。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:50:11 ID:RaRPX2Mq
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:10:42 ID:FqymE83l
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:14:03 ID:hQPFT17G
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
中国州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:14:58 ID:CzSm7NW7
アメラカ合衆国:日本州でまとまればいいと思う
北海道⇒ロシア連邦に
九州⇒大韓民国に
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:15:26 ID:hQPFT17G
やはり、ODAで偏り過ぎないように分けるのがいいだろう。
各都道府県のODAを出して振り分けようや
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:50:19 ID:HgH2LEuC
北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):東北6県、新潟北部
甲信越州(長野):長野、山梨、新潟南部
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、東京(23区島部を除く)
東京特別区:東京23区及び島部
千薔薇城(ちばらぎ)州(千葉):千葉、茨城
東海州(名古屋):愛知、静岡、岐阜、三重北部
北陸州(金沢):富山、石川、福井
京滋(きょうじ)州(京都):京都、滋賀
関西州(大阪):大阪、奈良、和歌山、三重南部、兵庫(但馬地区を除く)
山陰州(松江):島根、鳥取、兵庫但馬地区
山陽州(広島):岡山、広島、山口
南海道(松山):四国4県
九州(福岡):沖縄以外の九州7県
琉球州(那覇:沖縄
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:07:45 ID:LzX6t5kF
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:11:49 ID:jntMODxA
千薔薇城(ちばらぎ)州
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:33:49 ID:wfsfSctJ
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
削除依頼用
>>6,8,12,14,18,19,22,28,37,40,49,51,56,60,63,65,68,71,76,78,81,87,89
>>24,69,79,86
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:33:24 ID:mz5IX1s4
どうかな道州制
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:13:18 ID:hQPFT17G
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
中国州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:06:43 ID:mz5IX1s4
早く実現して欲しい。道州制。東京一極集中は地方の見殺し。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:20:15 ID:hQPFT17G
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
瀬戸内州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口 、香川、愛媛、徳島、高知
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:43:22 ID:xC7+zO1W
>>95 だから千葉はさいたま市が州都の関東州に入りたくないの。
新幹線と縁がない千葉、茨城、福島県いわき市およびその付近と
組んで独立したいんだよ。
それが 千 薔 薇 城 (ちばらぎ) 州
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:53:12 ID:/SVGbxfK
千葉としては関東州にはいるくらいなら東京都
エリア11でいいから吸収されたほうがいいな。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:46:47 ID:hOzH5/2p
そんな千葉の意向は知らん(二回目)
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:19:36 ID:ek9FOnpo
>>94 >東京の一極集中は地方の見殺し。
なして?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:09:42 ID:qxviHUk1
どんな道州制になるかビジョンは有りませんか?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:25:11 ID:trPDwqA5
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
中国州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
愛知を岐阜と切り離して神奈川とくっつけるなんて
いかにも現実的じゃないだろ
104 :
訂正版:2008/04/24(木) 16:00:00 ID:???
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡
北陸州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、長野
中部州(名古屋):岐阜、三重、愛知
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山
中国州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:06:17 ID:/nRjyB7C
北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):東北6県(福島南東部を除く)、新潟北部
甲信越州(長野):長野、山梨、新潟南部
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、東京(23区島部を除く)
東京特別区:東京23区及び島部
千薔薇城(ちばらぎ)州(千葉):千葉、茨城 、福島南東部
東海州(名古屋):愛知、静岡、岐阜、三重北部
北陸州(金沢):富山、石川、福井
京滋(きょうじ)州(京都):京都、滋賀
関西州(大阪):大阪、奈良、和歌山、三重南部、兵庫(但馬地区を除く)
山陰州(松江):島根、鳥取、兵庫但馬地区
山陽州(広島):岡山、広島、山口
南海道(松山):四国4県
九州(福岡):沖縄以外の九州7県
琉球州(那覇):沖縄
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:00:04 ID:bwTLGqUd
地方参政権を外国人永住者に与えて、しかも道州制度を導入して、
地方に大きな権力を与えれば日本の国は簡単に乗っ取られるでしょ。
特に在日韓国朝鮮人の人口は大きいので、すごい事になるでしょ。
M社の門田が言っていましたよ。
「日本は韓国人の物じゃないですか。今、第3の故郷を探しているんですよ。」
早い話が、今は日本人は在日の奴隷らしいです。
今よりもっとすごい事になりますよ。
韓国に日本人がどれくらい永住して、日本にどれくらい韓国朝鮮人が永住しているのかも、
ニュース等で公表して欲しいですね。
多分、同じ事をしてもフェアじゃないでしょ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:23:12 ID:s9a0MWzM
どんな道州制になるかビジョンは有りませんか?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:26:10 ID:PhzyKHI5
>>106 マルチすんなカス
まずは韓国人と日本人の人口を調べろ
バカは休み休み言え
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:01:24 ID:pCy/O6rn
北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):東北6県(福島南東部を除く)、新潟北部
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、山梨、東京(23区島部を除く)
東京特別区:東京23区及び島部
千薔薇城(ちばらぎ)州(千葉):千葉、茨城 、福島南東部
東海州(名古屋):愛知、静岡、岐阜、三重北部
北信越州(金沢):長野、新潟南部、富山、石川、福井(若狭地区を除く)
京滋(きょうじ)州(京都):京都、滋賀、 福井若狭地区
関西州(大阪):大阪、奈良、和歌山、三重南部、兵庫(但馬地区を除く)
山陰州(松江):島根、鳥取、兵庫但馬地区
山陽州(広島):岡山、広島、山口
南海道(松山):四国4県
九州(福岡):沖縄以外の九州7県(奄美群島を除く)
琉球州(那覇):沖縄 、奄美群島
これで完璧でしょう。1都1道2府43県から1区2道12州になります。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:56:30 ID:hFHwv9jZ
却下
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:57:33 ID:hFHwv9jZ
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
瀬戸内州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口 、香川、愛媛、徳島、高知
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:33:31 ID:pCy/O6rn
>>110 訂正
ごめん完璧じゃなかった。岐阜県の分割を忘れていた。
北海道(札幌):北海道
東北州(仙台):東北6県(福島南東部を除く)、新潟北部
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、山梨、東京(23区島部を除く)
東京特別区:東京23区及び島部
千薔薇城(ちばらぎ)州(千葉):千葉、茨城 、福島南東部
東海州(名古屋):愛知、静岡、岐阜(飛騨地区を除く)、三重北部
北信越州(金沢):長野、新潟南部、富山、石川、福井(若狭地区を除く)、岐阜飛騨地区
京滋(きょうじ)州(京都):京都、滋賀、 福井若狭地区
関西州(大阪):大阪、奈良、和歌山、三重南部、兵庫(但馬地区を除く)
山陰州(松江):島根、鳥取、兵庫但馬地区
山陽州(広島):岡山、広島、山口
南海道(松山):四国4県
九州(福岡):沖縄以外の九州7県(奄美群島を除く)
琉球州(那覇):沖縄 、奄美群島
これで完璧でしょう。1都1道2府43県から1区2道12州になります。
却下しないでね。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:10:51 ID:U5xoWUmB
千薔薇城(ちばらぎ)州
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:27:32 ID:9BSR5me8
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
瀬戸内州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口 、香川、愛媛、徳島、高知
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:14:05 ID:MOUBAAr9
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡
北陸州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、長野
中部州(名古屋):岐阜、三重、愛知
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山
中国州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:55:24 ID:mLxZYi6/
二府四県+福井、徳島、三重、鳥取で行きましょう^^
もちろん香川、岡山、石川もいいですよ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:12:31 ID:NUoPAQF0
北海道(札幌):北海道
東北州(新潟):東北6県(福島南東部を除く)、新潟北部
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、山梨、東京(23区島部を除く)
東京特別区:東京23区及び島部
千薔薇城(ちばらぎ)州(千葉):千葉、茨城 、福島南東部
東海州(名古屋):愛知、静岡、岐阜、三重北部
北信越州(長岡):長野、新潟南部、富山、石川、福井(若狭地区を除く)
京滋(きょうじ)州(京都):京都、滋賀、 福井若狭地区
関西州(大阪):大阪、奈良、和歌山、三重南部、兵庫(但馬地区を除く)
山陰州(松江):島根、鳥取、兵庫但馬地区
山陽州(広島):岡山、広島、山口
南海道(松山):四国4県
九州(福岡):沖縄以外の九州7県(奄美群島を除く)
琉球州(那覇):沖縄 、奄美群島
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:24:56 ID:v8KN9bKD
山陰州、北信越州などは、横に長過ぎて、連携もなし。
州として規模が小さすぎるので却下。
地制調案の9道州がベスト。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:59:32 ID:GZ4cHTeO
まずそれぞれの都道府県の方針を前提にしないと
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:33:21 ID:3XUqlqRa
千薔薇城(ちばらぎ)州
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:54:09 ID:enEYWVBO
早く実現して欲しい。道州制。東京一極集中は地方の見殺し。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:26:03 ID:Hz7K7w4x
10道州制
-1.北海道:札幌市:北海道(樺太・千島列島・歯舞群島全域含む場合あり)
-2.東北州:仙台市:青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島
-3.関東州:新宿区:茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨
-4.中部州:名古屋:静岡、愛知、三重、岐阜、長野
-5.北陸州:富山市:新潟、富山、石川、
-6.関西州:大阪市:福井、滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫
-7.中国州:広島市:鳥取、岡山、広島、島根
-8.四国州:高松市:香川、徳島、高知、愛媛
-9.西海州:福岡市:山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
10.沖縄道:那覇市:沖縄
分割編入地域
福島南部・長野東信・静岡東部→関東州、和歌山東牟婁→中部州、
長野栄村→北陸州、三重伊賀→関西州、山口東部→中国州、
鹿児島十島南部奄美→沖縄道
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:02:30 ID:n3B6aRNX
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:35:07 ID:QbPmjgpG
まずそれぞれの都道府県の方針を前提にしないと
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:19:28 ID:rK7QNYed
>>118 山陰山陽は交流が薄いし、地域格差がある
形が横長ってだけではねぇ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:28:53 ID:ud2sV+d8
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
瀬戸内州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口 、香川、愛媛、徳島、高知
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:47:47 ID:QGv/QMXa
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:14:45 ID:ud2sV+d8
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
瀬戸内州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口 、香川、愛媛、徳島、高知
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:40:27 ID:EKesX0ud
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:00:48 ID:k5ezcbzq
千薔薇城(ちばらぎ)州
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:13:13 ID:GRAf8Svw
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
瀬戸内州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口 、香川、愛媛、徳島、高知
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:04:39 ID:cL4It8uY
age
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:19:30 ID:ja6gglak
>>132 千葉は独立するからね。
さいたま市が州都の関東州なんてヤナコッタ
千薔薇城(ちばらぎ)州
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:24:59 ID:GRAf8Svw
>>134 おまえ粘着しすぎ
千葉は変なヤツばっかだなwwwwwwwww
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:25:40 ID:GRAf8Svw
東北州(札幌) :北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東州(さいたま):埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木
東京都(新宿区):東京(直轄地)
東海州(静岡市):、神奈川、山梨、静岡、愛知、
中部州(新潟): 新潟、富山、石川、福井、岐阜、長野
関西州(大阪):大阪、京都、滋賀、奈良、三重、和歌山
瀬戸内州(神戸):兵庫、岡山、鳥取、広島、島根、山口 、香川、愛媛、徳島、高知
九州(福岡) :福岡、大分、長崎、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:11:07 ID:b1dMqtZj
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:00:06 ID:b1dMqtZj
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:11:47 ID:b1dMqtZj
千薔薇城(ちばらぎ)州
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:00:29 ID:GRAf8Svw
氏ね
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:09:50 ID:V7LBsAt4
まずそれぞれの都道府県の方針を前提にしないと
静岡県を分割するなら大井川で。
大井川以東は関東もしくは山梨などと同じ州に。
大井川以西は東海もしくは中京の括りで。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:39:20 ID:Lckd5O9e
>>121 >東京一極集中は地方の見殺し。
なに県の人か?なして、そうなるのか?
道州制を導入すれば、そんなにばら色の未来か?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:11:42 ID:NxtVMWsO
マスコミは盛んに道州制が言いように行ってるけど
道州制って何のメリットが有るのか良く分らないんだけど?
国と県の間に行政機構が出来ることで役人が増えて
地方に利権が行く分、地方の汚職が増えるだけじゃないの?
アメリカとか中国みたいに国土がめちゃくちゃ広いとか
カナダとかスイスみたいに地方によって言語が違うとか
地方によって文化がかなり違う国ならいざ知らず。
それほど地方ごとの文化違わない、この狭い日本で通信が発達して
同じ情報を全ての地方で同時に見れるこの現代に今更わざわざ
州を作ろうってのは時代錯誤だと思うんだけど。
?
都道府県を廃止して道州制に移行する(決定事項じゃないけど大方の意見)んだが。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 06:49:26 ID:NxtVMWsO
だから、その道州制に変ることによるメリットを教えて
>>146 だからそういう予備知識に関する質問はこのスレに来ないで自分で調べろと何度もいわせるなよ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:44:25 ID:UlzhIn/R
>県と国の間に行政機構ができること
実は現時点で複数都道府県規模の行政機構ができてるんだよね。各省庁の下にだけど。
地方支分部局でググるといいよ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:40:37 ID:kmAUQ7dZ
確かにうんざりだな
前スレかwikiのどっちか読んでから来いや
しかしこのスレはコピペをはるやつはいるわ質問スレと勘違いしてるやつはいるわでカオスだな
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:52:28 ID:7CGQzuAq
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:59:29 ID:Qosw4LGx
>>150 コピペをはっていない道州制のスレはないでしょう。
掲示板に書き込みする人は、ある程度勉強しています。
>>146をよく読んでくださいね、あれは質問ではなく
読者に道州制の是非を問うているものです。
117までは削除依頼出してある
>読者に道州制の是非を問うている
ここは意見交換してるだけでディベートやってる訳じゃない。自分の考えに相容れない書き込みがあればそれに対してだけ反対意見を述べればいいんであって唐突な賛成反対の立場表明はむしろ邪魔。
おまい自身が道州制反対の考えでゆるぎないんだったら意見交換の必要はないんだからここに来ずに自分のブログとかでやれ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:34:21 ID:8iWOCDjx
スレのタイトルは「道州制について」だから、道州制全般について語っても問題はない。
もし、そうでないとしたら最初に断っておくべき、道州制がいいかどうかは知る権利はある。
いちいち屁理屈を言って出てこずに、スルーする度量が必要なときもあるでしょう。
とにかく出たがりなんだから・・・・。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:35:46 ID:NwzOj1bB
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:00:01 ID:5NPhoQcD
北海道(札幌):北海道
東北州(新潟):東北6県(福島南東部を除く)、新潟北部
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、山梨、東京(23区島部を除く)
東京特別区:東京23区及び島部
千薔薇城(ちばらぎ)州(千葉):千葉、茨城 、福島南東部
東海州(名古屋):愛知、静岡、岐阜、三重北部
北信越州(長岡):長野、新潟南部、富山、石川、福井(若狭地区を除く)
京滋(きょうじ)州(京都):京都、滋賀、 福井若狭地区
関西州(大阪):大阪、奈良、和歌山、三重南部、兵庫(但馬地区を除く)
山陰州(松江):島根、鳥取、兵庫但馬地区
山陽州(広島):岡山、広島、山口
南海道(松山):四国4県
九州(福岡):沖縄以外の九州7県(奄美群島を除く)
琉球州(那覇):沖縄 、奄美群島
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:49:39 ID:mfLsn1nl
北海道(札幌)
東北(仙台)
関東甲信越(東京)
北陸(金沢)
東海(名古屋)
近畿(大阪)
中国(広島)
四国(松山)
九州(福岡)
沖縄(那覇)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:23:55 ID:5NPhoQcD
北海道(札幌):北海道
東北州(新潟):東北6県(福島南東部を除く)、新潟北部
北関東州(さいたま):埼玉、群馬、栃木
南関東州(横浜):神奈川、山梨、東京(23区島部を除く)
東京特別区:東京23区及び島部
千薔薇城(ちばらぎ)州(千葉):千葉、茨城 、福島南東部
東海州(名古屋):愛知、静岡、岐阜、三重北部
北信越州(長岡):長野、新潟南部、富山、石川、福井(若狭地区を除く)
京滋(きょうじ)州(京都):京都、滋賀、 福井若狭地区
関西州(大阪):大阪、奈良、和歌山、三重南部、兵庫(但馬地区を除く)
山陰州(松江):島根、鳥取、兵庫但馬地区
山陽州(広島):岡山、広島、山口
南海道(松山):四国4県
九州(福岡):沖縄以外の九州7県(奄美群島を除く)
琉球州(那覇):沖縄 、奄美群島
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:06:12 ID:oxpFm9BB
北海道(札幌)550万人:北海道
東北州(仙台)960万人:青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
北陸州(新潟)660万人:長野(北信東信)、新潟、富山、石川、福井(嶺北)、岐阜(飛騨)
北関東州(さいたま)1410万人:茨城、群馬、栃木、埼玉
南関東州(東京)2780万人:千葉、東京、神奈川
東海州(名古屋)1690万人:長野(中信南信)、山梨、静岡、愛知、三重、岐阜(美濃)
近畿州(大阪)2100万人:福井(嶺南)、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中四国州(広島)1180万人:鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知
西海道(福岡)1460万人:福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
◇国政特区(首都機能に鑑みて)
関東地方
◇経済特区(大きな経済力に鑑みて)
東京(区部)、横浜市、名古屋市、大阪市
◇文化特区(長い伝統文化に鑑みて)
京都市
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:07:30 ID:oLiMjcon
福井・三重・徳島は
間違いなく近畿入り
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:30:09 ID:c7bpOVyT
三重、徳島は無い。
若狭と比べて関西との距離が問題になる。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:10:17 ID:U2fDyu4v
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:16:53 ID:1/MbXNZ5
道州制の導入4割「反対」 県政世論調査
2007年12月05日
調査の方法 調査は8月、県内に住む20歳以上の男女1200人を対象に、調査員による個別面接方式で
実施した。
回答率は82.6パーセント。
都道府県を「道」と「州」の広域自治体に再編する道州制の導入に「反対」する県民が四割強で、「賛成」の
二倍以上だったことが、今年八月に県が実施した県政世論調査で分かった。「分からない」も三割程度あった。
道州制は政府や自民党内での議論が活発化しているが、県民の理解は広がっていない。
道州制をめぐっては、政府の地方制度調査会が昨年二月に「導入が適当」と答申し、議論が活発化した。
政府の懇談会は二十年度中に制度の青写真を盛り込んだビジョンを策定する方針。自民党も今秋、道州制調査会を
推進本部に格上げし、態勢を強化している。
ただ、道州制の導入効果など一連の議論は抽象的な説明にとどまっている。
当事者である全国知事会には石井知事ら道州制に慎重な意見が多く、現時点では地方分権の受け皿としての
道州制に疑問が向けられている。
調査では、道州制に「反対」は18・8パーセント、「どちらかといえば反対」も23・4パーセントに
上ったのに対し、賛成は「どちらかといえば」を含めて計20・9パーセントにとどまった。「分からない」も
31・9パーセントあり、道州制のイメージそのものがつかめない現状がうかがえる。
男女別では、いずれも「反対」が四割強を占めたが、「賛成」は男性27・6パーセント、女性14・6
パーセント。年齢別では三十代、四十代で「反対」が50パーセント近くを占めた。
道州制導入のメリットは「議員、職員減によるコスト削減」「地方の特性に合わせた行政施策」などの意見が
多く、デメリットは「行政サービスの低下」「地域文化・アイデンティティの衰退」などが目立った。
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20071205/8704.html
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:27:30 ID:MW+0nqZt
大日本帝国ってある意味では道州制だね。
地方総監府の頃だけじゃね?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:35:10 ID:5L56J6rg
一般国民は、ほとんど関心無いんだろうな、道州制。
賛成するにせよ反対するにせよ重要な話だと思うんだけど。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:36:55 ID:nKjqL5Rn
州都になれない県庁所在地の都市圏全域が衰退する恐れがあるのだからもっと興味を持ってしかるべきだと思うけどね
国の権限が道に渡るか市に渡るかで大分違う
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:23:36 ID:kxHceayN
北海道
東北州
北陸州
中部州
近畿州
中国州
四国州
九州
沖縄特別区
172 :
0 :2008/05/11(日) 00:27:35 ID:LC1o/F4c
■がんばれ!■
◆新潟アルビレックス!◆
◇IN 東北電力スタジアム!=ビックスワン◇
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:05:16 ID:EfrkUwEZ
道州制はいつから施行されるのですか?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:15:41 ID:40iYKy2O
もともと道州制の論議は一般の国民からの要望の積み上げじゃなくて
単に行政サイドが道府県単体でもやっていけなくなることを見越して
予算上の都合だけで作り上げたものだから、道州制が導入されるのは
単純に道府県が予算が組めなくなったときだよ。
一番早いのは四国、九州、東北のどれか。
国も実験的に導入してうまくいきそうなら次々と道州制が導入されていく。
市町村の平成の大合併も、予算の組めない弱小市町村が集まっただけ。
交付金を減らしたい国と、予算組みで発狂寸前の弱小市町村との思惑が
一致しただけのこと。
道州制もおんなじ。効果云々は後付で、交付金を削減したい国の思惑は
常にあって、道府県が根を上げた瞬間が導入のきっかけになるにすぎん。
これだけはいえるが、国民も道府県民の意思もまるで関係ないっす。
道州制を理論構成しようなんて学者だけにまかせておけ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:35:05 ID:DS7p5TKN
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:14:21 ID:js0GII8t
河川や国道の権限移譲を 地方分権で佐賀県提案
県は15日、政府の地方分権改革推進委員会に対し、一級河川や国道の管理権限について人員、
財源を含めて移譲する県独自の分権改革推進案を提出した。同委員会は5月末、福田首相に第1次勧告をする予定で、
提案した事項が勧告に反映されるよう求めている。
同委員会は地方分権を進めるため、具体的な指針を首相に勧告。これを受け、政府は分権改革推進計画を作成し、
2010年にも「分権一括法案」を国会に提出する。
現在、第1次勧告に向け、審議が大詰めを迎えており、県は将来を見据えた大胆な勧告となるように提案をまとめた。
主な内容は一つの都道府県内で完結する一級河川について、地元が一元的に管理することで効率性が高まるよう
国からの権限移譲を要望。県内は松浦川、嘉瀬川、六角川が該当し、管理権限とともに国交省河川事務所の組織、
人員、財源も同時に移すよう求めている。国道も国直轄区間の範囲を限定し、都道府県管理にするよう提案した。
福祉や教育の分野については都道府県から市町村への権限移譲を提案。具体的には施設の許認可や指導権限、
教員人事権などを挙げている。
同委員会は今秋に第2次、来春に第3次の勧告を行う予定。県は分権改革を加速させる勧告となるように、
今後も提案活動を続ける。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:43:30 ID:RgKcoOiF
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:38:13 ID:D6N0wBjZ
北海道(札幌) :北海道
東北道(仙台) :東北、東新潟
関東道(東京) :関東
関中道(名古屋):甲信越、北陸、東海
関西道(大阪) :西福井、西・南三重、近畿
西南道(広島) :中国、四国
西海道(福岡) :九州、沖縄
道州制で地方分権を促進したところで
東京一極集中を穏やかにするほどの効果もない。
結局は首都機能移転が必要だ。
そんな死体を墓から掘り起こして何をしようっつーんだw
道州制で中央政府が小さくなっても
その分地方政府が大きくなるのだから無意味。
政府機能そのものを小さくするには
地域格差を是正できる首都機能移転しかないってことだ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:26:08 ID:P3H3fwCM
日本語でおk
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:33:58 ID:+Oz0ppEn
琉球国(独立・旧沖縄県)
ヤマト共和国
西海道(鹿児島 宮崎 長崎 熊本 佐賀 大分 福岡 山口)
南海道(愛媛 高知 香川 徳島 和歌山 三重)
陰陽道(島根 鳥取 広島 岡山 兵庫)
近畿道(大阪 奈良 京都 滋賀 福井嶺南)
東海道(愛知 静岡 神奈川 東京除区部)
中北道(福井嶺北 石川 富山 岐阜 長野 山梨)
関越道(新潟 埼玉 栃木 群馬 千葉 茨城)
東山道(福島 宮城 岩手 秋田 青森)
大日本帝国(独立・旧東京都区部)
アイヌ・モシリ共和国(独立・旧北海道)
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:29:59 ID:6oBJWVZy
北海道(札幌)
東北道(仙台)
関東道(東京)
関中道(名古屋)
関西道(大阪)
西南道(広島)
西海道(福岡)
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:28:04 ID:TzumLaa8
琉球国 首都・那覇(独立・旧沖縄県)
ヤマト共和国 首都・明日香
西海道 道都・吉野ヶ里(鹿児島 宮崎 長崎 熊本 佐賀 大分 福岡 山口)
南海道 道都・熊野(愛媛 高知 香川 徳島 和歌山 三重)
陰陽道 道都・出雲(島根 鳥取 広島 岡山 兵庫)
近畿道 道都・信楽(大阪 奈良 京都 滋賀 福井嶺南)
東海道 道都・箱根(愛知 静岡 神奈川 東京除区部)
中北道 道都・高山(福井嶺北 石川 富山 岐阜 長野 山梨)
関越道 道都・日光(新潟 埼玉 栃木 群馬 千葉 茨城)
東山道 道都・遠野(福島 宮城 岩手 秋田 青森)
大日本帝国 首都・九段(独立・旧東京都区部)
アイヌ・モシリ共和国 首都・登別(独立・旧北海道)
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:51:41 ID:35U0wklV
>>185 このアイヌモシリ共和国について
現時点では圧倒的にマジョリティーである自称日本人たちの
生きていく場所がなくなってしまう
大日本帝国帰還組は逝ってよしとして
日本人も住める共和国を旧北海道内に求む
加えて北方領土返還も視野に入れると
ロシア人、アイヌ、日本人などが共生・共存の連邦共和制が適切に思う
また現時点でアイヌをカミングアウトしている人口は
登別のある胆振地方ではなく(むしろ台湾人の観光客が多い)
浦河や新ひだかなどのある日高地方東部であるから
アイヌモシリ共和国の首都は新ひだかあたりが適切におもう
シャクシャインの戦いの舞台でもあったわけだし…
だが静内川以西のアイヌ部族はシャクシャインの戦いの時点で
松前藩(大日本帝国側)についた経緯や
アイヌ文化振興法の成立に深く関与したアイヌ国会議員の萱野氏の
出身が日高西部平取のアイヌ集落という歴史もあり
大日本帝国に統治を望みアイヌと帝国国民が同居する北アイヌランド王国などが樹立されるケースもありうる
それを阻止し帝国との分離独立を主張する
アイヌモシリ共和国軍(IRA)によるテロなど
アイヌ分断という新たな地域紛争が懸念される
ということで
旧北海道の名称として無難に北日本連邦共和国を提唱したい
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:01:18 ID:HxWhI7F4
首都機能移転の供養スレはどっか他にあるだろうからそっち行け
根本的な対策として首都機能移転が必要だろう。
茨城にあるくせに東京メトロポリタン空港とか東京北空港みたいな
乞食精神丸出しのネーミングにしようとする知事がいる関東は本気で救いようがない。
地方から無駄に人や車を集めといて
地方から吸い上げた金で首都高の地下化?
いい加減にしとけよ?
このスレを見た人は無意味な対策に税金を使いたがる金喰い害虫や
東京だけが発展すればいいと考えている都知事や関東人に気をつけよう。
>>190 スレ違い
ここは道州制を扱うとこで首都移転は関係ない
「交通網を整備して東京と直結すればおこぼれに預かれるぞ!我田引鉄!我田引道!」
→東京の“引力”に負けて全部吸い取られる。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:05:41 ID:HoPz7gOd
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:46:51 ID:iuQ+KtTx
現実に起きることは、
道州制というスローガンの下で、
まず都道府県合併を推進しようという動き。
間違いない。
合併したらそこに悪が育つんだが。
旧経団連と日経連が合併して、邪悪そのものの現経団連になった。
都道府県も今はおとなしめだけど、合併して変に自分の力を自覚すると
普通の日本人の本当の敵になったりするよ。
合併したところに現れてくる悪の醜悪さを予見できない人が結構多い。
ある意味、政治無能者だろう。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:00:24 ID:Ua0LDn9D
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:01:33 ID:pch8IC+P
197が無能者だろう
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:18:54 ID:J4mMGh5G
都道府県は市町村への補助金を一括交付する。
国の地方機関を都道府県へ移管する。
国と地方の税配分を5:5にする。
都府県30以下にする。
独立行政法人を廃止・民営化する。
特別会計の大半を一般財源化する。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:12:04 ID:1BSj1GI6
一極集中はグレーゾーンのせいかな?
>>174 やたらと金の話にして丸め込もうとする。
金の話でないことは、本当に無関心なのが推進者。
どちらかといえば推進者に居なくなってもらう方が日本のため。
日本語でおk
徴税方法を論じるなら道州or都府県が一括で徴税し
国及び市区町村へ分配するのがもっとも効率的
また、全ての特別会計方式を廃止し毎年一般財源より手当てする。
徴収方法も税方式に統一し、各種保険等での徴収方法は廃止する。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:18:59 ID:o+bUDmUA
道州制が施行されると駅弁大学無くなるね
\(^O^)/
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:36:11 ID:i0PIQOsd
合理化なんだろうね。
207 :
エビフリャー:2008/06/28(土) 21:40:13 ID:xdVwc2ZX
タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:18:16 ID:OiM3iWfv
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:59:42 ID:HNawNtDw
埼玉はポテンシャル高杉。大木は一日で成らず。
中国、漢帝国みたい。田舎者で遅れていたり、負けてばかりいるかと思ったら、最後の勝利者。
■総務省が自立性の勘案事項として検証するとしている点は
@人口、面積、生産力などの均衡
A国際空港・港湾、大学などの社会資本状況
B財政力、物流
C国土交通省などの国の出先機関
つまり、東京をある地方に含めてしまうことはその地方の1人勝ちを意味し、それは道州制の失敗を意味する
東京の独立行政区化
これなしには道州制は成立しないのである
(人口、約・・万人)
◆北海道 560 北海道
◆東北州 1200 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・新潟県
◆関東州 2000 埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県
◇東京都 800 東京都23区
◆富士州 1500 多摩県・神奈川県・山梨県・長野県
◆中部州 1800 静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県
◆近畿州 2100 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
◆中国四国州 1200 鳥取県・島根県、岡山県、広島県、山口県 ・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
◆九州沖縄州 1500 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
これなら対等に地域間の競争ができるだろう
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:34:07 ID:/yOp4PVc
ベースとしては政府案よりいい
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:58:29 ID:/18Pn52E
英仏独がうらやましい。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:09:30 ID:n/WRra1m
東京と大阪は行政特別区にして
放射状に道州を配置してはどうだろう
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:16:32 ID:c+N3cbfe
前々からなんで自民が熱心に道州制を推進するのか疑問だったんだが
昨日の産経夕刊によると自民は「国の法律を道州法で変更できるように
するなど限りなく連邦制に近い道州制」にしたいんだと。
つまりそれは州によって法人税や相続税の税率を変えられるという事。
おそらく自民と言うか財界が狙ってるのは州同士を競争させることにより
法人税と相続税をダンピングさせること。
税の安い州に企業や金持ちが集まるとなれば州は税率をぎりぎりまで
下げざるおえなくなる。
もちろん法人税と相続税が減った分は消費税を上げて穴埋め。
経済の活性化を考慮しない負け犬脳
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:13:45 ID:m6gLO3ln
財界の先行投資?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:21:58 ID:W0/msJhU
>>213 東京だけでいいと思う
関西は、梅田より少し離しておけばOKだろう
大阪に自治能力とかないし直轄でおk。ついでに万が一に備えた首都の代替機能でも作っておけばなおよし。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:11:46 ID:v2XIcIRJ
>>213 東京特別区
├東海道(神奈川・静岡)
├中央道(多摩・山梨)
├関越道(埼玉・群馬)
├東北道(栃木・福島)
├常磐道(茨城・福島浜通り)
└京葉道(千葉)
大阪特別区
├東海道(京都・滋賀)
├山陽道(阪神・兵庫)
├阪和道(泉州・和歌山)
└阪奈道(奈良・伊賀)
こんな感じ?
道州制って住民にとってどういうメリットがあるん?
役人増えるだけのイメージしかねーんだが。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:06:58 ID:GucRUQxo
道州と国の出先機関が結合したりして。
県は廃止になるのだから、普通は役人が減るはずだけど
ここは日本だからな・・・。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:57:20 ID:cVl12sUX
>>223 別にいいんじゃない?京阪神の餌食になるのは必至w
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:29:18 ID:0L7lC/aS
道州制なんて関東を南北に分断して弱体化させるだけ。
近畿が凋落したのは大阪人の怠け者気質などの原因があるのに自助努力ではなく出る杭を打つことで
解決しようといういかにも日本型社会主義・結果の平等の発想で行われているのが道州制の提案だ。
道州制(関東南北分断)はおろかな社会主義だ。
アメリカのように自発的に州ができたところとはまったく違う。
だから阻止しないといけない。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:19:53 ID:Tck4eC4b
>>223 このスレで「福井は北陸」と書くと面白いように反応するw
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:03:51 ID:qaw2QGrf
知事アンケート:道州制「賛成」6割
毎日新聞の知事アンケートでは、現在の都道府県に代えてより広域な自治体を作る
「道州制」には約6割の28人が賛成した。明確な反対は福井県の西川一誠、兵庫県の
井戸敏三、奈良県の荒井正吾の3知事だけだった。道州制に賛成した28人のうち
「賛成であり、議論を進めるべきだ」と答えた「道州制推進派」は19人。残りの
9人は「どちらかというと賛成だが、地方分権改革を先行すべきだ」と答え、
「どちらかというと慎重で、地方分権改革を優先すべきだ」(11人)と合わせた
「地方分権優先派」が20人に上った。
福田康夫首相の地方分権改革への取り組み姿勢に関しては「評価する」が過半数の
26人で、「評価しない」は5人。16人は回答を留保した。ただし、「評価する」と
答えた知事のうち24人は「地方の負担増に対する配慮がより必要」と条件を付け、
負担増に警戒感が強いことも浮かび上がった。
自治体の財源を充実させるために消費税を増税することについては21人が「賛成」と
答えたが、「いちがいに言えない」も21人おり、判断が分かれた。「反対」はゼロで、
5人は回答を留保した。
小泉政権が進めた国と地方自治体の税財政を見直す「三位一体の改革」については
「評価できない」が38人と8割を占めた。「評価できる」は1人で、8人が回答を
留保した。
二酸化炭素(CO2)排出削減などを目的としたコンビニエンスストアの
深夜営業規制に関しては「全国展開のコンビニの規制は政府がやるべきだ」
(東国原英夫宮崎県知事)など2人が「全国一律に規制」を支持。秋田県の寺田典城知事、
大阪府の橋下徹知事ら9人が「自治体の判断で規制」、福岡県の麻生渡知事ら7人が
「規制反対」と回答した。29人は回答を留保した。【石川貴教】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080817k0000m010095000c.html
◆北海道 北海道
◆東北州 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・新潟県
◆関東州 埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県
◆東海州 東京都・神奈川県・静岡県・山梨県・長野県
◆中部州 愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県
◆近畿州 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
◆中国四国州 鳥取県・島根県、岡山県、広島県、山口県 ・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
◆九州沖縄州 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
これを基本の枠組みとして、
◇東京特別州
◇沖縄州
の設置も検討すればいい。
>>228 その案なら賛成できる。
明治の行政区画でなく、経済、企業、産業、文化に基づき、広域関東圏で道州を作るべき。
広域関東圏が大きすぎるなら、南北に分けていい。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:07:29 ID:S8MXwXw/
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:40:44 ID:blxT4Z0i
仙台が必死な件 (笑)
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:43:42 ID:exvp1O7r
新潟は村上とか新発田あたりまでは東北でもいいけど
全域東北はありえないでしょ。
何にもするべきじゃないよ。バカらしい。
無機質な枠組みをいじって責任逃れすることより、
有機的な人間を幸せにすることを直接的に考えろ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:30:46 ID:S8gFuIrZ
新潟は東北州でいがんべ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:37:41 ID:5LDDnvjZ
>>234 新潟は
上越以外の地域=北関東州か北陸州
上越=北陸州か中部州
だな。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:40:39 ID:PP77XL1t
>>234 下越in
いわきout(茨城と同じくくりに)
これでいいや。
糸魚川のほうは東北にわざわざする意味なさそうだし。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:47:41 ID:wBsXgXVZ
>>228 山口県の旧長門国区域+αは九州に入れるべき
一部の例外を除き、都道府県の分割は不要。
長門は中国または中四国、信越は北関東、富士山は南関東。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:32:12 ID:oL5s+ISN
>>237 下関はともかく、宇部は微妙、萩・長門は無理。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:18:43 ID:A5lVQg28
>>238 都道府県の分割は不要なら
長野は東海と併合、新潟は北陸
だろう。
>>240 お前の希望を書くスレじゃないんだよ。
しかも併合って何だ?
新潟は東北か北関東、長野は北関東か南関東が妥当じゃん。
静岡が神奈川と同じはあり得ません
長野も同様です
>>243 挑戦人かよ
中部は東西で別が妥当なんだよ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:26:07 ID:dRR1oGca
これが一番すっきりする割り振り。
北海道=北海道(札幌)
東北州=青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島(仙台)
関東州=千葉・群馬・茨城・栃木・埼玉・神奈川(横浜)
特別州=東京
北陸州=新潟・富山・石川・福井(金沢)
中部州=静岡・山梨・長野・愛知・岐阜(名古屋)
近畿州=大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀・三重(大阪)
中国州=鳥取・島根・岡山・広島・山口(広島)
四国州=徳島・香川・愛媛・高知(高知)
九州=福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄(福岡)
大都市とそれが背負う過疎地とのバランスがちょうどよい。
文化的にも矛盾しない。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:49:50 ID:S7bLeMxU
中央省庁が狙っているのは、道州制にしても国の権限をより多く確保しておくこと。
そのため、同州の数を極力増やして(同州の規模を極力小さくして)、
政治的、経済的基盤を強くしすぎないことにある。
さらに、都道府県合併+出先機関の統合程度で済ませようとしているから、
結局道州といっても、大きな県ができるだけなんだな。
もっと言えば、区割り、州都、名前で揉めさせて、道州制自体をつぶそうとしている。
(事実、以外に多くの市町村合併案が、新市名や市役所の位置でつぶれている。)
本気で地方分権をやるなら、3〜4分割で十分。例えばこんな感じ。
東邦:北海道〜関東(東京)
中邦:中部北陸〜中国四国(大阪)
西邦:九州(福岡)
3人集まれば文殊の知恵、というくらいだし、3地域での地域間競争で、十二分の効果は出る。
区割りを考えるのは楽しいし、10〜12くらいに分割したくなる気持ちもよくわかるんだが。
>>246 >大都市とそれが背負う過疎地とのバランスがちょうどよい。
⇒矛盾している
>文化的にも矛盾しない。
文化は関係ない。
これが一番すっきりする割振り。
北海道=北海道(札幌)
東北州=青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島(仙台)
関東州=千葉・群馬・茨城・栃木・埼玉・神奈川(横浜)
特別州=東京
甲信越州=新潟・長野・山梨(長野)
北陸州=富山・石川・福井(金沢)
中部州=静岡・愛知・岐阜・三重(名古屋)
近畿州=大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀(大阪)
中国州=鳥取・島根・岡山・広島・山口(広島)
四国州=徳島・香川・愛媛・高知(高知)
九州=福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄(福岡)
経済や流動および依存的にも矛盾しない。
中央省庁は東京管轄の甲信越を素直に名古屋管轄に移管しろよな
現実に即して、山梨県と静岡県は東京管轄、長野県と新潟県はさいたま管轄が妥当。
中京地方のまとまりに異論はないが、中部地方だからといってわざわざ名古屋に貼り付ける必要などない。
省庁だけでなく民間企業とて、経済・文化・流通面に鑑みて、中部地方東部は関東甲信越静岡の枠組みとしている場合が多い。
さいたま新都心管轄なんて勘弁。中央西線一本で出られる名古屋がいいです。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:33:43 ID:kn5hZq/h
金沢は近畿州で良いと思う。
動線を観ると、大阪・京都ラインと名古屋ラインの2本の動脈があるけどど
ちらが太いかといえば明らかに大阪・京都ラインである。
何れの場合でも動線上にある福井が近畿州に傾いている点を考慮しても金沢も福井に追
随した方が得策だと思われる。
名古屋−金沢ラインの途中で福井が歯抜けに成ると金沢にとって非常に不利だろう。
福井を通らないで済む
東海北陸道が有ると言いますが、あの道路は日本一の山脈越えルートで冬季は不安定で
あり鉄道は並行していない。
これは基幹的な役割をする動脈に有らずと言える。
また当然ながら福井−金沢もローカルラインの動脈として深い繋がりがある。
よって北陸単独州が無い場合で福井が近畿州ならば金沢も近畿州入りだね。
金沢は近畿州入りするメリットはあるよ
京都・奈良・神戸・大阪・金沢は歴史文化のまちづくりが非常に長けていて
世界から観光客誘致するノウハウも、歴史文化遺産を保存するノウハウと
それを今に活かすノウハウも、観光客を楽しませる「おもてなし文化」にも
長けていて観光のプロモーションがとても得意。
よくそれを揶揄する方面からは「どこのマチでも歴史はあるんだよ!」と
仰るが、それを「活かしてない」から歴史文化都市と言われてない。
なので金沢は同じ性質をもつ関西と共生した方が活きるように思う。
このような論で行くと、逆に和歌山は近畿州からつまはじきだな。
これを「活かしてない」から歴史文化都市と言われてない。
とはまさに今の和歌山市。 城の周辺ですら全く歴史を感じさせない。
やはり本質的に近畿でないからだろうな。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 05:51:35 ID:h7prhaaJ
>>252 金沢が近畿州なんて論外だろWWW
てか金沢なんて名古屋からも、まともに相手にされてないからなWWW
>>160 わざわざ括弧できょうじとかw
けいじです
一般人が州都にわざわざ行く用事も少ないし、例外的に細かな部分まで言い始めたら収拾がつかないね。
甲信越地方は関東州、北関東州、南関東州のどれかでいいし、北陸は中部でも近畿でもいいよ。
道州を大きな区分にするんだったら、北陸近畿中京地方で広域州にしてもいいしね。
>>250 省庁だけでなく民間企業とて、経済・文化・流通面に鑑みて、関東甲信越静の枠組みとしている場合が多い。
⇒これは嘘
省庁:静岡が東京に属している場合、名古屋も東京に属している場合が多い
民間:静岡は8割が名古屋管轄となっている
東京や神奈川は静岡に対して経済文化流動など殆どないのが事実
単なる名古屋が嫌いなだけだろ
また名古屋の工作員みたいな嘘かよ。
浜松の人口と税収欲しさに汚い真似をするなっての。
経済産業省やチェーンストア協会の区割りが現実に沿ってるんだよ。
名古屋は嫌われ者なんだから、静岡県や長野県にストーカーしてんじゃないよ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:43:54 ID:jio3l3QR
今後、地方主権の進展とともに、全国は256ほどの市に収斂し、都府県は解体され、道州制に移行していくのでしょうか?
中部・東海・甲信越地方は大体こんな感じになるのでしょうか?
掛川市20万・浜松市105万・豊橋市83万・飯田伊那市35万・伊勢市28万
岡崎市50万・碧海市50万
豊田市45万・名古屋市436万・半田市28万・多治見中津川市54万・桑名市20万
四日市鈴鹿市59万・津松阪市50万・大垣市45万・岐阜市92万
松本市51万・諏訪市24万
高山市17万
富山市73万・高岡市40万・金沢市92万・輪島市25万・福井市68万
上越市30万・上田市44万・長野市66万
長岡市70万・新潟市132万・村上市10万・両津市8万
静岡市117万
甲府市80万・沼津市127万→南関東州へ
伊賀地方20万→近畿州へ
福井嶺南地方15万→近畿州へ
どんな行政単位になっても、それぞれの州・市の中心部から離れたところは相対的にメリットが少ないので、市に大きな権限を与えて、州の拘束力は弱くしておいた方がいいかもしれません。
できれば、税収の割合は、国30、各都市圏65、州5ぐらいが理想なのでしょうか?州は国と各都市圏の調整役でいいと思うのですが・・・。
それならばなおのこと、静岡県と山梨県が南関東と、信越地方が北関東と同じ州になっても問題はありませんね。
小さな州区分をするなら、信越州、甲駿州、北陸州、中京州が自然ですし、
中くらいの州区分をするなら、信越は北関東と、甲駿は南関東と、北陸は中京と同じ州になってもいいですね。
あるいは大きな州区分をするなら、広域関東圏をひとつの州に、広域名阪圏として北陸近畿中京地方をひとつの州にする英断が望まれます。
箱根以西が関東とかマジありえない。
関の東云々の話ではないけどね。
近畿地方の三重県に対する扱いと差がありすぎだし。
南関東と静岡県山梨県で東海州や富士州でもいいけどさ。
47都道府県が成立した当時から今までに、市町村数は激減しているわけで、それを考えれば道州の数は4か5もあれば十分はなず。
実際には、北海道東北で北日本州、関東甲信越静岡の広域関東圏で東日本州、中部地方の西部と近畿で西日本州、中四国九州沖縄で南日本州でも不都合はない。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:21:44 ID:f9JexGZ3
>>252 「金沢は近畿州でいい」と思うとか、「和歌山は近畿からつまはじき」
とか訳のわからない電波をとばすな。
こういう工作員がいるから、俺は○○人の書き込みを信じてはいけないんだよ。
「敵は本能寺にあり」、北陸州が出来たら都合の悪い人なんでしょう。
妄想プロファイリングというか工作というか
不都合な意見や気に入らない意見はみんな攻撃対象か
俺は○○人だけど、○○人の俺にいわせれば、の類は、東阪厨と呼ばれた有名な名古屋の工作員の常套句だったね。
工作がばれて批判されると火病を起こして掲示板を荒らしてたっけ。
なりすましたり妙なキャラを作って工作を繰り返したり、みんな呆れてたよね。今でも活躍中だけどさ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:49:48 ID:f9JexGZ3
近畿人ではないのに近畿人を装って、近畿は和歌山ではないというのは問題だろう。
帰ってきた道州制スレvol.3を読め。
「不都合な意見や気に入らない意見」のようなカワイイ範疇ではないだろう。
「沖縄州・北陸州が出来たら、四国がなびかん」と思って
沖縄州ができるのなら、他も人口140万人の区割りでやると言い出すとか、
沖縄州・北陸州を阻止するような汚いことをするのは許されることではないだろう。
州民の心を踏みにじる行為だろう。
「名古屋が州都なら同じ区割りに入らない」とか、書き込みする人がいるが
迷惑するから最初から名古屋と同じ区割りに入らない方がいいよ。
区割りがどうの、州都がどうのといってもそれが受け入れられないんだったら
道州制に向いていないんだから、道州制に反対した方がいいのではないのか。
何の為に一生懸命になって騒いでいるのか知らないが。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:43:01 ID:3ojzvcQy
>>252 確かに三重・福井は京都府に接しているが和歌山は接していない。
金沢は小京都だし、鳥取は京都起点の山陰本線沿線だからね。
三重・福井・金沢は近畿、和歌山は四国と州を組めばいい
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:20:06 ID:Hfg2wp8/
>>267 大阪府と隣接してない福井や金沢は必要なし。
京都府の日本海側と隣接してても全く意味無いから。京都があれば小京都なんていらないです。
妄想するのは自由ですが自分達の願望や思い込みだけで勝手に決めないで欲しい。
近畿州なんて絶対に無理です。
地図をしっかり見てください。ありえません。
近畿は大阪府を中心として回ってます。
頼むから州都大阪、近畿の足ひっぱるような事だけはしないで下さい!
迷惑です!!!
北陸地方では、北陸だけの弱小州に対する反対意見が多いので、よその地方の思惑で心を踏みにじらないでほしいですね。
沖縄には特殊な事情もあるのて、その単独州となることを否定しませんよ。
例えば州区分を小さくするのだったら、中部地方を信越、富士、北陸、中京地方に分けても構わないのです。
ただ、人口や産業で著しいアンバランスとなるような東海だけの州や北陸を除外した中部地方の州は、国土バランスが悪く道州制の根幹にそぐわないのです。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:02:30 ID:S0v68/c+
京都府にはひがし京都
大阪府には東大阪市があるじゃまいか
州都は京都
>>265 それって名古屋派の一族の北勢の三重県人や静岡県西部人や岐阜県人だったね
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:24:06 ID:RcsmLQRM
>>267 三重・福井・石川は大阪・兵庫・和歌山と接していないが?
それに和歌山が四国へ行くには、海を渡らなければならないが。
>>267と
>>262はどのスレも同じ時間帯に書かれている、自作自演だろう。
自分のカキコに対して自分で返事するな。
和歌山四国州が怪しい。皆さんこういった部外者の成りすまし人が
魂胆があって情報操作をしているので気をつけましょう。
南海道だろ。それなりの理はあっても現代では不自然。和歌山は近畿で良い。
大阪から遠隔地の福井と石川は北陸州で頑張って下さい。
それが嫌なら名古屋に頭下げて中部州に入ればいい。
>>271 あれ?浜松の友達は、名古屋なんて関係ないし嫌ってたよ?
そうやって、他の地域に濡れ衣を着せちゃダメだよ・・・。
浜松ですが、名古屋とは関係ありません。
名古屋の腹黒い工作には、虫酸が走ります。
名古屋は、浜松と静岡を対立させようと企てています。
松本と長野に対しても、同じようなことを続けてきました。
後背地が欲しいからといって、卑しいにもほどかあります。
浜松としては、道州制で名古屋と別になれればそれだけでいいです。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:49:24 ID:sUd6OFIv
国の出先機関 ○=あり 無印=なし
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
○○○ ○ ○ ○ 財務省財務局
○○○○ ○ ○ ○ 国税庁国税局
○○○○ ○ 法務省法務局
○○○○ ○ 厚生労働省厚生局
○○○○○○ 国土交通省地方整備局
○○○○ 総務省管区行政評価局
○○○○ ○ 防衛省地方防衛局
○○○○ ○ 警察庁管区警察局
○○ ○ ○ ○ 農水省農政局
○○ ○ ○ 環境省地方環境事務所
電力本社 ○=あり 無印=なし
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
○○○○ ○ ○
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
神奈川県が東京都や千葉県や山梨県と密接な関係もあり、文化や交流や流動が盛んです。
静岡工作員は神奈川県から見た関係が希薄で地域が違う静岡県を巻き込んで、行政レベルでも構想のない富士州などつくってまでも、神奈川に寄生したくて必死になっているわけですね。
よくわかります。
>山梨
妙なモノを入れるな。
神奈川は千葉埼玉と東京非23区と一緒になるのが筋。
厨痙攣か挑戦人の工作
278は死んだ方が良い
攻撃的な281は中京地方の人かな?それとも半島の人かな?
282は中京の人ですか?
欧米か
パラグアイかな
>>286 上がせっかくボケてんだからそれなりの返ししてやれよ
>>281さん、あなたに賛成!
中京地方のバカが、静岡県や長野県を分断したくて工作したり、中傷したりしてるよね。
あんなバカは氏んだほうがいい。
>>279-282 横浜市民の多数は山梨県道志村から水を頂いているの知らないの?
富士山の行楽地って表富士より裏富士の方がいっぱいあるから、
相模川以東の神奈川県民って八王子や相模湖インタから中央道で行くんだよ。
熱海や伊豆なんて一度行けばもう十分だし箱根があるからねー。
まして東京ネズミランドやイベントが多数ある幕張やさいたまへ自然に足を運ばせていることも・・・
静岡県民って本当に神奈川に縋りたくて接しているだけで状況を何も知らないでただ必死ということがわかるよ・・・
静岡切り、残念っ・・・
>>289 中京地方の工作員さん、その猿真似コピペのオリジナルは、こちらです。
図星だったため、気になって仕方がなかったのですね。
名古屋さんは、東京と大阪を反目させ、福岡の力を削ぎ、静岡と浜松あるいは長野と松本に分断工作を仕掛け、画策してきましたね。
都会に対するコンプレックス、九州の核として揺るぎない地位を確立する福岡に対する羨望、後背地として隣県を利用したい思惑の産物でしょう。
自然地理、経済地理、人文地理的に静岡県及び長野県が広域関東圏に属することが、名古屋さんにとっては不都合なのですね。よくわかります。
名古屋工作員なら静岡と愛知は一緒だろww
■北海道州
北海道
■東北州
青森県岩手県秋田県宮城県山形県福島県
■北越州
新潟県富山県石川県福井県
■北関東州
茨城県栃木県群馬県埼玉県
■南関東州
千葉県神奈川県東京都下
■東京特別州
東京23区
■アルプス州
静岡県山梨県長野県
■中京州
岐阜県愛知県三重県
■関西州
滋賀県京都府兵庫県奈良県和歌山県大阪府
■中国州
鳥取県島根県岡山県広島県山口県
■四国州
徳島県香川県愛媛県高知県
■九州
福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
広域関東圏wikiより
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%8F 都道府県間流動調査によれば、静岡県と最も交流があるのは愛知県であるが、隣接する神奈川県や東京都との交流の実数が多いため、広域関東圏に含まれるとみなされる。
経済の範畴でも、現在では関東1都6県に、静岡県・山梨県・長野県・新潟県の4県を加えた枠組みを、一つのエリアと捉える傾向が目立って来ており、
食品・飲料メーカーなどでは、新製品やエリア限定製品を発売する際に、この1都10県で先行発売や限定発売をするケースが増えている。
⇒たったこれだけで関東と一緒になりたい?
結局愛知依りの事実をひた隠しだもんな。
経済に至っても目立ってきていると書いているが結局割合的にも東海じゃん。
どこもそうだが東名のどっちからも企業を呼込み県を潤したいだけじゃん。
静岡が必至に愛知と一緒は嫌と同じように、静岡と一緒になりたくないのは神奈川県民の総意。
それを無視してさらに中京圏の工作員や粘着扱い。
これは陰湿粘着極まりない静岡工作員の常套手段!
浜松の人は、こう言ってますよ?名古屋さん^^
浜松ですが、名古屋とは関係ありません。
名古屋の腹黒い工作には、虫酸が走ります。
名古屋は、浜松と静岡を対立させようと企てています。
松本と長野に対しても、同じようなことを続けてきました。
後背地が欲しいからといって、卑しいにもほどかあります。
浜松としては、道州制で名古屋と別になれればそれだけでいいです。
>>292 GJ!
静岡が行政(国や県)レベルで関東に入りたいと懇願しても、拒否られたんだろう?
静岡が神奈川をそこまで関東から分断したいのもわかるが、神奈川の立場を無視して丸で対応合併のように思ってる。
立場をわきまえたら?
神奈川からみた経済や流動や文化で千葉や埼玉よりうわまっている事および静岡が神奈川と経済や流動において一番密である事これら証拠でもあるの?
少なくともwikiや国土交通省や経済省には全部否定した文章が掲載されているが・・・
別に神奈川と一緒じゃなくてもアルプス州?で良いのに何故そこまで神奈川に執着するのかわからない。
静岡と愛知なんてどうでも良いが神奈川を巻き込まないで欲しい。
神奈川が静岡と一緒になるのが嫌なのは神奈川県民だけじゃなく南関東民も同じ思いなんだが・・・
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:24:40 ID:rLuT7Fz8
これからは地方の県庁はだめなのでしょうか?財政の良い市役所のほうがいいですか?
>>296 確かに積極的に推進するといっているのは下伊那と木曽だが、それ以外の中・南信であれば「消極的賛成」だと思うけどな。と松本市民が言ってみる。
北関東はいやずら。
【大桑村長】
本年2月28日に第28次の地方制度調査会で、道州制の問題が提起されまして、
3つの区割りの中で長野県は全て関東ブロックに入っておりますけれども、
この問題は私はとてもとても関東地域に木曽地域が含まれていくようなことはナンセンスな話ではないのかと。
木曽川の水の流れに逆らって生きるべきではないというふうに私どもは思っております。
木曽は森林が財産でありますし、空気をつくり、水をつくり水を培養しながらそれでエネルギーをつくりながら、
下流域に流しておるわけでありますけれども、木材もしかりでございます。
経済も東海あるいは中京圏とつながりが深いわけでありますので、
これを東京・関東ブロックの方に一緒にする、木曽は向こうに行くなんてことは少し考えられませんので
http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/voice81/voice81.htm
よく考えてごらん、諏訪湖だよ?信州だよ?
下伊那の意見も分からなくはないけれども、
我儘であることも否めないしね。
信濃の国を瓦解させたいのかと疑いたくなるよ。
「思う」のは勝手だけど、中京地方と同一なんてあり得ない。
本当なら「信州」として存続してもいいくらいだけど、
どうしても道州制に移行するというんだったら、
北関東か広域関東、甲信越、上信越の組み合わせが妥当だよ。
>>298 良く知らないが諏訪湖や松本あたりって、確かに中京はないにしろ、埼玉のいない北関東や関東のいない甲信越や上信越ならそれで納得するの?
>>299 >埼玉のいない北関東や関東のいない甲信越や上信越ならそれで納得するの?
納得するわけない。 東北信=(千曲川沿い、上信越道・長野新幹線沿線)とは違うのだよ。
>信濃の国を瓦解させたいのかと疑いたくなるよ
だから全域東海州入りがベスト。
瓦解したっていいじゃん
もともとバラバラな地域を無理にくっつけて1つの県にしてるだけだから。
>>302 兵庫県や福岡県のことですね。わかります。
愛知県は、尾張と三河を無理にくっつけたので、分離再編すべきだね。
中京地方の人が、後背地域を確保したいがために、手段を選ばず工作を続けているようだね。
まあそんなことは、今に始まったことではなく、何年も前から組織的に行われてきた愚行として有名だけど。
静岡、長野=東日本
愛知、岐阜=西日本
>>292 そんな感情丸出しのレスを神奈川県民の総意とか言っちゃって。恥ずかしくないか?
お前が、同じ神奈川県民だとは思いたくないな。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:29:58 ID:CCw4+bi0
47都道府県全てが絶賛
道州制案、2008年最新版
☆の数だけ権力有
北海道 ☆☆☆☆
東北州 ☆
東京特別州(現23区) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
多摩州(多摩、神奈川、千葉) ☆☆☆
北関東州(埼玉、茨城、栃木、群馬)
北越州 ☆
中央州(山梨、長野、岐阜) ☆☆
東海州 ☆☆☆☆
京都特別市(現京都市) ☆☆☆☆☆
大阪特別州(現大阪+神戸以東) ☆☆☆☆☆
関西州(和歌山、奈良、滋賀) ☆☆
山陰山陽州 ☆
四国州 ☆☆
北九州 ☆☆☆
沖縄南九州 ☆☆☆☆
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:14:41 ID:kMtEXU5N
>>309 九州を南北に分けるのは無意味。
そのくせ沖縄を南九州にくっつけてるし。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:23:31 ID:MC0Sa7vm
特別市構想を表明
京都市長
京都市の門川大作市長は8日行われた9月定例市議会の代表質問で「地域主権を推進するには道州制と
併せて特別市としての京都を目指すべきだ」と述べ、道州制の実現と同時に府県を廃止し、政令指定都市の
権限と財源を強化した特別市を置く自治制度が望ましいとの見解を示した。
特別市は桝本頼兼前市長が2002年に提唱したが、当時は府県を残して独立する構想で、京都府の山田
啓二知事が反対を表明。これに対し京都市議らから「政令市の府議は不要だ」という議論が出るなど、府市
双方が激しくやりとりした。
今回も自民党の内海貴夫市議が関西二府七県と四政令市、経済団体が6月に設立準備で合意した関西
広域連合について「福井、三重は骨格案に合意しない意向を示し、京都市も参加に消極的な姿勢を示した。
京都に道州制はそぐわない。日本の京都として特別市の位置付けを探るべきだ」とただした。
門川市長は答弁で、関西広域連合について「道州制の第一歩であるべきだが、明確な位置付けがない」
としたうえで、道州制の実現を視野に入れ「新たな大都市制度の創設を他都市と連携して国に働き掛けていく」
とした。
京都と大阪、神戸、堺の四政令市は今年6月、税財源の強化や府県との二重行政の解消に向けた大都市
制度の提言をまとめる方針を決めている。市総合企画局は「他都市との協議と別に、市独自でも特別市の
研究を進めたい」としている。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008090800189&genre=A2&area=K00 道州制になって、京都・大阪なんかと合併させられる県は可哀想だなと思ってた。
いいんじゃね。独りでやりたいならやらせれば。別に誰も止めねえよでしょ。
以下のスレがいっぱいになったのでこちらへ引越しだそうです
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1137158338/ 昔から南関東に静岡厨が蔓延って荒れていますが
現在こちらで討論の結果有力説なものをコピペします(州名は仮称)
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中央州 静岡、長野、山梨、新潟(840)静岡
G東海州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(610)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
なお参考ソースは
ttp://www.e-stat.go.jp です
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 15:49:33 ID:WkjheXMg
汎中部主義者(中部10県)と絵に描いた餅(広域関東圏)にすがりたい静岡朝鮮人の戦い
>>312 静岡厨は放置でよろしい
貴君の案については、東海⇒中京に変更されたい。
都道府県の区分については、異議なし。完璧な案だと思慮する。
>>314 このスレ先頭から読むとここでも静岡厨がいっぱいいたのですね。
それも殆ど同じ内容が。。。
やっと民主主義に戻れると思ったのですが残念でなりません。
>>312 IDを出したり隠したりしながらの自演が滑稽だね!
それからEとFは統合でいいからさ。
Gは単独でいいしどうしても統合したいならHが妥当。
>>314 東海は東海で問題ない。
東海地方=愛知、岐阜、三重、静岡で、愛知、岐阜、三重の3県でも東海と言われる。
変更すべきなのは中央州かと。
区分に関しては異議なし。
>>318 確かにそうだね
東名阪から見捨てられた姥捨州
東海は関東の一部から三重県までの範囲を示す固有名詞なので、
東海(中京)三県(中京地方)を示すのは別の固有名詞としたほうがいいと思います。
東海には必ず静岡県と愛知県とが含まれるべきものですし、
近畿地方の三重県が東海であるならば、関東地方の神奈川県も同じく東海です。
誤用や混同を防ぐ意味でも、少しは譲る姿勢をもち妥協をする部分も必要だと考えます。
>>312さん、せっかく素晴らしい案を提示なさっているのですから、
「静岡厨が蔓延って」等の表現は避けられたほうが賢明かと思います。
どの地域のどんな立場の人が荒らしているのかという疑問は抱きますが、
あなたのような聡明な方は、荒らし行為をするような人を相手にしてはいけません。
>>313以降は「厨」だ「アホ」だと低レベルな罵り合いや放言が連なっていますが、
今一度心を平静にして考え直してほしいと思います。
322 :
321:2008/09/11(木) 22:02:24 ID:???
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
Fアルプス州 静岡、長野、山梨、新潟(840)静岡
G中京州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(610)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
この案に賛成します。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:27:33 ID:hqdvFHkD
静岡、長野、山梨、新潟の合併は絶対ない。
>>322 同意。
FGの州の名称問題はともかくとして、ここまで支持を得た案はないんじゃないか?
これはぜひ提言すべき。
>>322=324
IDを出したり隠したりしながらの自演が滑稽だね!こっぱずかしいね!
EとFは統合でいいからね。
>誤用や混同を防ぐ意味でも、少しは譲る姿勢をもち妥協をする部分も必要だと考えます。
誤用を防ぐなら正式な地方区分で使われることがなく、言葉の使い方として物議を醸している
「中京」という言葉は使われるべきではない。
正しい日本語、正しい地方名称を使う為、少しは譲る姿勢をもち妥協をする部分も必要だと考えます。
>>325 ??俺はたった今北関東スレからきたんだがw
EとFが統合?2000万の巨大州を作る意味がさっぱり分からない。
それに統合するなら同じ中部地方の東海とだろ。
中部地方=東海、北陸、甲信越
ここにも哀珍が粘着してるね。
みっともないね。こっぱずかしいね。でも哀珍には恥の意識がないから際限なく続けるだろうね。
>>326 そこで中海だ!
中部地方の海。地理的に日本の中央部の海。
京の問題と東海に静岡が含まれる問題の両方が解決!
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中山州 静岡、長野、山梨、新潟(840)静岡
G中海州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(610)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
別に統合しなくていいんじゃない?
EとFの統合も無理があるけど、統一性のない中部にこだわるのも無茶だし。
厨痙攣なら、名古屋の後背地方や倒壊の名前にこだわるだろうけどね。
>>331 もちろん統合の必要性はないと思う。ただ統合するなら南関東州とではないだろ
と突っ込んだだけ。
静岡が愛知をそこまで嫌う理由と、神奈川に粘着する理由の両方が分からないのだが。
この辺りを詳しく教えてくれ。
愛知や名古屋に興味ない。
そんな事はよそのスレで尋ねろ。
州の枠はおいといて
東海って神奈川が入ると言うがそれは疑問がある
確かに過去東海道沿いにあるから東海道はわかるし
その名残が東海道線でしょ
東海地方はやはり東海4県という世間一般ではないだろうか?
そこからさらに愛知岐阜三重は名古屋中心の中京圏という言葉ができた訳だし
認識間違えていたらすまん
>>334 荒れているのは道州制関連スレだからここで聞いてるのだが。
道州制関連スレを見るまでは静岡がこんなに神奈川に絡むところであることや
愛知を毛嫌いしてることなんて知らなかった。
>>335 確かにそうだね。
東北道常磐道山陽道で埼玉千葉兵庫がそれぞれの地方じゃないもんね。
どっかの県が必至に関東に縋りたいから強引な言葉だろ。
なんだか330のやつ(初出はもっと前だが)で区割りはまとまったな。
地方区分まんまで、一番手っ取り早いのはこれだ。
F甲信越州 長野、山梨、新潟(460)長野 (州都にしたのは立地上の問題)
G東海州 愛知、岐阜、三重、静岡(1480)名古屋
だが人口が偏りすぎる・・・
よし、それじゃこうしよう!
静岡は神奈川県と一緒に富士州を作る。
翌日、旧神奈川県のうち静岡に接する部分の旧県境1mを残して旧神奈川県は
南関東に割譲。
これで念願だった神奈川と一緒の州となる!
道州制導入前日に愛知県は神奈川県に名称を変える。これでOK!
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)牛久
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中山州 静岡、長野、山梨、新潟(840)静岡
G中海州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(610)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
>>343 田舎州だからでかくまとまるのがいい。
関東・近畿のような都会は小さくまとまればいい。
Fの州都に疑問がある。
何故東海道上になければいけないのか?
裏日本の新潟だって別にいいと思うし、
人口の中心的な位置や各県庁所在地の交通の拠点の長野や松本でもよいと思う。
現在の県庁所在地を特別区にでもすればよい。
静岡は人口も減少しているのに、ただ東海道上にあるからと偏見ではないだろうか?
よく
>>344のDの州都をみたら牛久〜
柏や松戸やつくばならハイハイって感じだけど
ウケた(藁)
国土交通省国土計画局
http://www.kokudokeikaku.go.jp/ 東北圏:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県
首都圏:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
北陸圏:富山県、石川県、福井県
中部圏:長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿圏:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国圏:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四国圏:徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州圏:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
素直にBDEの州名をせめて埼玉州千葉州横浜州にするのはダメかな?
今時東西南北で分けるのはセンスがなく地域特性も表現してないと思うの俺だけ?
>>337 兵庫の一部は山陽という見方もあるだろ。
FGの州名はいくらなんでもいい加減すぎるだろう。
静岡が勝手にFが良いと言って分離脱退したんだし、
Gの名古屋には国の出先機関名にも東海とついているし、
民間だって大手の東海テレビ、東海銀行、JR東海が本社に持つ。
一方Fの静岡、山梨、長野、新潟は日本アルプスを抱え、
日本の中央(何故かJR東海ってJR-CENTRALだが)や中部地方なのだから、
アルプス州、中央州、中部州が良いと思う。
FとGを分ける必要はない。
FとGを分けることは必須。
東海はFとGの一部を合わせたものだから、どちらの名称にも不適当。
国の出先や企業名は一部でしかなく、鶏と卵だから根拠として不適当。
おかしくね?
だって元々は愛知を中心に使用していた言葉だよ、
東海道と勘違いしてない?
電車だって東海号というのは元々東京-名古屋を走っていたが、
新幹線の影響で走行区間が短くなり静岡止まりとなったのが経緯。
静岡は勝手に東海州が嫌だと分離したんだから勝手に東海を名乗るなって、
矛盾しまくりだろ。
道は現在の「○○地方」ぐらいの範囲、
州は現在の「府県」より少し小さいぐらいの範囲の
行政単位を指す。
但し臣米主義者は州を使う。
@北海州 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B埼玉州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D千葉州 千葉 茨城 (900) 千葉
E横浜州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
Fアルプス州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 松本但し特別区として静岡 浜松 新潟 長野 甲府
G東海州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (610) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:47:22 ID:vnRhGxKL
↑じゃ細かすぎるしこれでいいだろ
◆北海道 北海道
◆東北州 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・新潟県
◆関東州 神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県
◆東京都 東京都
◆中部州 愛知県・岐阜県・三重県・石川県・富山県・福井県・静岡県・長野県
◆近畿州 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
◆中国四国州 鳥取県・島根県、岡山県、広島県、山口県 ・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
◆九州沖縄州 福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
>>354 >静岡は勝手に東海州が嫌だと分離したんだから勝手に東海を名乗るなって、
>矛盾しまくりだろ。
お前バカか?
その名前も、運転区間を決めてるのも、全部「名古屋市」に本社のある
「東海旅客鉄道」って会社が決めてんだよ
つまり、静岡じゃなくて名古屋があっちの論理で勝手に決めてんだ
名古屋と同じテリトリーにされたおかげで相当な不利益を被ってる
東日本の静岡と西日本の愛知とは相容れないんだよ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 04:04:58 ID:RkY0PzvU
道州制は都道府県の合併により、「県庁所在地」
の地位を失うほとんどの府県が反対している。
州都が来る県はいいが、合併で州都を他の県に持っていかれる
ところは軒並み反対なのだ。
そうした事情をまったく考慮せず、勝手な合併案と州都案を突き付け
られても、だれも同意するわけない。
現在の交通体系は、現在の都道府県単位を前提として作られたから、
いきなり州単位に寄せ集められても、今までかかわりなかった地域を、
中心地として認識できないのだ。
州都になる地域は何の不満もないので、反対はしない。
どうでもよかった都市を州都として崇めるのは、
誰もが絶対反対に決まってるだろ。
>>358 長文失礼
ただ名古屋より魅力のある大都会関東が断然いいと素直に言えないの?
不利益を被ってるって被害妄想じゃないのか?
東海号の名称は国鉄時代から既にそうですが
東部に進出したトヨタ関連企業で潤った裾野御殿場は?
被害を被った原因は静岡県政か何かのせいじゃないですか?
愛知県人でも静岡県人でもないのでわからないので
そこのところを名古屋や愛知県が静岡に不利益になるような具体的な事を挙げて頂ければ嬉しいです
可能であればソースと一緒に
各界によって東日本と西日本の定義って難しい
昔は箱根
現在
地理区分:中部地方や東海地方なので西
人口や学問:2等分させる為に関東と東海を境なので東海は西
経済:一部静岡は東に含まれるが名古屋が所管している静岡は西が多い
政治:名古屋が西なら選挙区分でも静岡は東海なので西
電力:名古屋が西なら中部電力で西(東電管轄がある為一部東)
行政:東西混在(名古屋も東京所管があるため同様)
文化:東海全て西
食文化:東海全て東
中部地方で殆ど東なのは山梨と新潟で全て西なのは北陸だけ
名古屋は東京や大阪からみるとは東や西両方混在している
静岡は幾分東扱いが多いが名古屋も東扱いされることもあるのが実情
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:00:49 ID:WiLqDtn+
>>359 埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県は
州都が東京都新宿区 州本庁が現東京都庁
でも文句は出ないだろう。
でも神奈川県は東京都心と組まない場合、
相模原・小田原・沼津などの非県庁所在地
に州都を持って行かれる可能性がある。
>>358 JRの事か?三島出身の俺にはこれくらいしか思いつかない。
間違えていたらスレ違かつ長文なので以下スルーしてくれ。
俺はCKじゃないが鉄スレでもあるように静岡レベルでろくな競争相手もなしに、
貨物もあるのに10分ヘッドはマジで優遇され、今回実情レベルに合わせただけ。
静岡以上の東の仙台新潟千葉、西の広島岡山、北の札幌と比べ遜色がないし、
最近のダイ改で仙台新潟千葉も同じ。
新車導入もそうだし、シートも静岡支社が東が嫌がるから望んだとあったが。
東だったとしても直通なんて車両運用上、別の車両になるから殆どないだろうし、
走るんですが配置だけ。
各停で東京に行きたいのなら、乗換位我慢するか高速バスにすればいい。
のぞみ通過はわからんが、対飛行機客かつ過去の国鉄時代のひかりの経緯や、
静岡は政令市でも最近合併したので規模は昔のままなので、昔よりアップしたと思う。
JRも地元の公共機関であり、遠距離客は同じ路線の新幹線誘導は当たり前。
新潟仙台広島岡山も同じだし、慈善事業ではないのだから。
文句があるなら3セク化か、利益が薄く客数の見えない無法者18族に切符廃止すれば解決する。
ないとは思うが、358が将来これらの都市に住めばよくわかると思う。
ちなみに静岡県は山梨と交流のあるのは東部だけ、長野と交流のあるのは西部だけ。
だから今まで騒いでいたのは東部人。
>>361 >神奈川県は東京都心と組まない場合、相模原・小田原・沼津などの非県庁所在地に州都を持って行かれる可能性がある。
政府や各党で公表している南関東州や現実味の全くない一部の妄想州でも、横浜から100%州都持っていかれないないよ。
スレの先頭あたりの東海州論者は神奈川、静岡、愛知で州都が静岡になっているが、区分けの可能性や実現性は無視して、その場合なら横浜以外の静岡州都はあるかもね。
但し横浜と名古屋は特別区扱いにする条件つきだけどね。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:24:02 ID:GMGOMtsU
日本の交通体系は東京と大阪を中心に出来ているので、
この都市と違う方向が州都になる案を示された
地域は基本的に道州制に反対。
また、日本の自治体は経済的に東京にほとんど依存してるので、
貧乏県同士の組み合わせも反対。
>>350 神奈川を東海地方なんて言う人間はいない。
神奈川で関東地方、神奈川、市名以外での別称
川崎や横浜⇒京浜・神奈川東部
鎌倉(大船)・藤沢・茅ヶ崎・平塚⇒湘南
一部平塚・二宮・大礒・小田原⇒西湘・湘南
真鶴・湯河原⇒箱根・稀に県西
小田原ですら東海地方なんて言わないし聞きもしない。
やはり東海地方は静岡県以西でしょ。
>>362 たとえJR-Eで同じ状況だったとしても愛知は嫌と言うよ。
>>364 交通体系なら名古屋も含まれるのでは?
もし363のように州構成されたら2つの州だけになる事は矛盾する。
それに全員じゃないにしろ東京圏、関西圏、名古屋や州都となる府県は賛成にまわるから、
日本の半分以上は賛成になってしまうと思うよ。
全国紙の新聞には世論の60%が道州制導入に賛成とあったが、
仕事中にこっそり人口で以下を仮定して試算し
>>366を検証。
◎:州都または80%を賛成 ○:理想の州なので50%賛成 それ以外の県は全員反対
北海道 **5627737 ◎ *4502190
宮城県 **2360218 ◎ *1888174
茨城県 **2975167 ○ *1487584
栃木県 **2016631 ○ *1008316
群馬県 **2024135 ○ *1012068
埼玉県 **7054243 ◎ *5643394
千葉県 **6056462 ◎ *4845170
東京都 *12576601 ◎ 10061281
神奈川県 **8791597 ◎ *7033278
岐阜県 **2107226 ○ *1053613
愛知県 **7254704 ◎ *5803763
三重県 **1866963 ○ **933482
滋賀県 **1380361 ○ **690181
京都府 **2647660 ◎ *2118128
大阪府 **8817166 ◎ *7053733
兵庫県 **5590601 ○ *2795301
奈良県 **1421310 ○ **710655
和歌山県 **1035969 ○ **517985
広島県 **2876642 ◎ *2301314
香川県 **1012400 ◎ **809920
福岡県 **5049908 ◎ *4039926
沖縄県 **1361594 ◎ *1089275
全国 127767994 53% 67398727
それでも53%。勝手な試算だけどどう思う?
>>367 北陸州の石川がないぞ
と思ったが総人口1.3憶に対し人口100万位じゃ1%もアップしないのか
>>367 その考え方だと、道州制を導入することを前提にして
「道州制の分け方について、今の素案に賛成ですか?反対ですか?」
的なものしかわからないんじゃないかな?
367です。
昼休みなのであまり時間がありませんが、各位回答ありがとうございます。
>>368 ご指摘通りですね
>>369 あくまでも道州制に賛成かつ政府?発表の区割りを想定した。
◎の根拠:州都になれるメリットおよび県民性の乏しい関東や近畿の都県民が多数、
または道州制に意義はあるが州都だから賛成と言う人間が鞍替えすから賛成派を80%。
道州制自体に意義を疑問を持ち反対の信念を貫く都県民を20%とした。
○の根拠:州都がなくても、経済や流動、財政的にも余裕があり県民自体仲良くやっている県なのでどっちでも良いで50%とした。勿論この中には道州制自体の意義に疑問をもつが別にデメリットがないから賛成派にまわる人間も含む。
×の根拠:道州制には賛成だが区割りに反対。道州制自体に反対として0%とした。
結局人口の多い都道府県がカギを握っているのかな?
もし道州制導入だけの賛否ならいくらなんでも他県が0%はないし、
道州制導入に賛成かつ区割り案にも賛成だって一部の県民でも必ずいると思うしでしょう。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:09:49 ID:0bTgvnrw
県分割は最小限にし、各州の均等化と一極集中解消をねらうなら、
こんなところ
北海道 570万人 州都:札幌
東北道 1,250万人 州都: 仙台
東山道 900万人 茨城北、栃木、群馬、南信を除く長野、新潟 州都:新潟
東京特別州 800万人 州都:新宿
武蔵州 1,500万人 東京非都区部、千葉、埼玉、茨城南 州都:さいたま
富士州 1,400万人 駿河、神奈川、山梨
東海北陸道 2,200万人 遠江、愛知、三重、岐阜、石川、富山、南信 州都:名古屋
北関西道 950万人 京都、兵庫、滋賀、福井、伊賀 州都:京都
南関西道 1,000万人 大阪、和歌山、奈良 州都:大阪
中四国道 1,200万人 州都:広島
九州道 1,350万人 州都:福岡
沖縄州 130万人 州都:那覇
北陸州、四国州を作ってもいいが、沖縄と並び弱小州の覚悟を。
東京都は 東京都D.C. でいいんじゃね?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:32:05 ID:XGiY80Us
>>359 >現在の交通体系は、現在の都道府県単位を前提として作られたから
九州以外はね。
北海道
東北道
北陸道
東山道
関東道
東京都
東海道
近畿道
中国道
南海道
西海道
南洋道
こんなもんだな。
+大阪州
忘れ物
@北海道 北海道(560) 牛久
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)牛久
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)ひたち野うしく
C牛久州(首都特別区) 牛区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)牛久
E南関東州 神奈川、多摩(1200)牛久
F中山州 静岡、長野、山梨、新潟(840)牛久
G中海州 愛知、岐阜、三重(1100)牛久
H北陸州 福井、石川、富山(610)牛久
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)牛久
J大阪州 大阪(880)牛久
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)牛久
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)牛久
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)牛久
N沖縄州 沖縄(140)牛久
>>377 今まで見落としてたが、Hは610万人もいないだろ。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:53:43 ID:PSp0J+Jv
>>378 確かに、約半分だな
つか、うしひさってなあに?
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F北陸甲信越州 静岡、長野、山梨、新潟、石川、福井、富山(840)静岡
G東海州 愛知、岐阜、三重、静岡(1410)名古屋
H近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
I大阪州 大阪(880)大阪
J中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口、愛媛、香川、高知 徳島(1200)広島
K九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
L沖縄州 沖縄(140)那覇
@北海東北州 北海道・青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1560)札幌
A関東州 埼玉、群馬、栃木、千葉、茨城、神奈川、多摩(3200)横浜
C東京特別市 23区(850)
F中部州 静岡、長野、山梨、新潟、石川、福井、富山、愛知、岐阜、三重、静岡(2250)名古屋
H近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(2080)
J中四国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口、愛媛、香川、高知 徳島(1200)広島
K九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄(1440)福岡
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:22:38 ID:PSp0J+Jv
「九州」はNG。「九州州」か「九州道」か「九州府」。
もしくは「西海道」「西海州」あるいは「鎮西州」や「西南州」でもよい。
どうしても「九州」にしたいなら九州以外に「州」は使うな。
(九)州とか(四)国とかの由来が分かってないヤツ大杉
なぜ牛久なんだ?
今日これから牛久のほうに行くけど。
@北海州 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B埼玉州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D千葉州 千葉 茨城 (900) 千葉
E横浜州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
Fアルプス州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 松本但し特別区として静岡 浜松 新潟 長野 甲府
G東海州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
変更案
1 H単独のまま
2 福井→近畿へ(兵庫を大阪もあり?) 石川富山→東海へ (交通流動、人口動態より)
3 F+H
4 F新潟をHに移管しH550 F600
如何致しましょう
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:01:01 ID:RBo+PnCs
一部の都道府県を分割する案は、案としては著しい不平等なので、
採用しない。もし、分割にこだわるなら、全国の自治体を
市町村ごとに細分し、それから組み立てていかなければならない。
分割の対象となった地域が、「自分たちだけなぜ…」という気持ちを
持つのは、小学生のグループ分けとよく似ている。
>>387 九つの国と四つの国だろ。誰でも知ってるっての。てか名前からして思いつく。
九つ国の州で九州、四つの国で四国州と考えて道州制で使っても問題ないっつーの。
美しくないよね。歴史を蔑ろにして。南セントレア市と同じような臭いがする。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:11:58 ID:BY7J2Rwi
交通の利便性(新幹線、高速道路など)をチト考慮にいれてみた
北海州(札幌):北海道 562万
東北州(仙台):東北地方 963万
北関東州(さいたま):埼玉、栃木、群馬、新潟、長野(東側)1450万ぐらい
南関東州(東京):東京、千葉、茨城、山梨 2200万ぐらい
東海州(横浜):神奈川、静岡(東側) 1200万ぐらい
中部州(名古屋):愛知、岐阜、三重、石川、富山、長野西、静岡西 1600万ぐらい
近畿州(大阪):近畿地方(三重除く)、福井 2170万
中国州(広島):中国地方 767万
四国州(高松):四国 409万
南西州(福岡):九州 1335万
沖縄州(那覇):沖縄 136万
>>390 少し同意。
市町村にしたってまた同じだし、結局東京都市圏や大阪都市圏に集中するだけで、今度は東京都市圏と大阪都市圏の意見も必要になってくる。
例えば7組は6組や8組に行きたい生徒もいれば7組でいいという生徒もいる。
3〜6組はとても仲が良く、人気者が多い。
いざ6組に行こうとした生徒は6組は7組と一緒は嫌だと追い返される。
8組に行きたい生徒に行かれてしまうと残った7組はふざけるなとなり、今度は3〜6組をみなバラバラにしてしまえと7組が言う。
そういう事情を察知した教職員が7組を作ったんだよ。
9組にも似たような事象がある。
@北海州 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B埼玉州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D千葉州 千葉 茨城 (900) 千葉
E横浜州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
Fアルプス州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 松本但し特別区として静岡 浜松 新潟 長野 甲府
G東海州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
これほど賛同を得た区割りはない。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:22:04 ID:MsjWRgNi
案外軽く考えられてるようだが、関東・関西圏の周辺の県が、
関東・関西と一体となることを期待している場合が多い。
誰かが主張すると、そんな県は関東でも関西でもないだろ、
と反論されるが、周辺の県の気持ちは無視できない。
また、関東・関西の自治体は実は合併を嫌がってることが多く、
経済的にゆとりがあり目立たないことのうまみが、周辺の県との合併により、
注目と責任が増すことに抵抗を感じているのだ。
州政府は日本政府と同等の権限を持つわけだが、東京がますます魅力的になる昨今、
ショボイ州都がどれだけ求心力を持つのだろうか。
>>396 それは関東や近畿の隣接県に限った話ではないのでは?
東京にぶら下がりたいの北海道や東北も全てだ。
隣接県に限った話としてもひとつ認めれば今度は俺の県もと、
同じ狢が沢山現れ、残った州がそれこそ自律が困難になる。
結局自所さえよければ余所はどうでも良いと、
あたかも正論のように謳っている。
極論になってしまうが、自律できるのは恐らく東名阪だけ。
東京や大阪には極力多くの県を養ってもらうため、
関東以北が東京で近畿以西が大阪に、
中間の愛知には少しの県を養うのがスジってもんだろ。
>>391 九州が九州なら四国は四州だろ。
自分の文章の一行目と二行目に矛盾があることに気づけよ。
東京(横浜)−静岡−名古屋
東京(さいたま)−福島−仙台って、
名古屋が広島だと失礼過ぎるが大阪(神戸)−岡山−広島に似てると思う。
地域区分や距離や交通流動や人口動態、岡山と広島の関係も。
地域内外に問わず岡山やいわきや郡山は誰が見ても中国地方や東北地方。
関東地方や近畿地方でない人でもさすがに無理があると思う。
まだ長野は関東甲信越って言葉があるから微妙だ。
中部は三越中心の北陸道と、名古屋から東の東海道、長野山梨と北関東を足した東山道で。
>>398 わざわざ定着している「九州」「四国」の名称を変更する必要があるか?
バカの一つ覚えみたいに「九州州」とか「四州」とかないわw
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
F中山州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 静岡
G東海州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
B武野州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
武蔵(北部)+上野+下野
C東京特別州 23区(850)
D常総州 千葉 茨城 (900) 千葉
実際に千葉茨城を指して使われる語。PCで一発変換できる。
常陸、総(上総、下総、安房の前身)で常総。
E神奈川州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
保谷以外は元神奈川県の範囲そのままなので。武相州でもよし。
>>403 何も昔の名前に拘らなくとも
埼玉は彩の国だから彩野州
神奈川は芸がないが京浜州
チバラギは新東京国際空港から新東京州・・・お粗末
>>396 東京や関東が魅力と言っているが、関東に隣接している県が寄生すると、
関東の人口密度に押され、ストローされるだけ。
静岡長野新潟福島なんて大した街なんてないし、
東京神奈川埼玉千葉なんて県内の市をいくつか合併するだけで、
小さな面積で大きな政令市がそれぞれ2つ以上はすぐにできる。
寄生したそんな地方の県に分配金廻さず結局一極集中になるだけ。
Fのショボイ州都の静岡?に求心力がないというのなら、
都会コンプ丸出しで自県に対する愛着心が全くない。
それでも良ければ勝手にどうぞ。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 04:22:14 ID:pD7YcQB9
そもそも地方から大量の人間が東京(神奈川・千葉・埼玉)に出て行って東京が
こんなに大きくなった。そこで東京に集積した富を地方に改めて還元する。
このシステムで日本はうまくいってる。
関東が東京に近いメリットを独占することは許されない。
静岡長野新潟福島の人間が東京に出て行って出稼ぎしてるようなもんだ。
育ててくれたふるさとに恩返しするのは当然だ。
日本は1つの州で良い。州都は東京。
アメリカの51番目の州という話もあるしね。
>>401 「四国」を「四州」に変更する必要がないと同様、「九州」を「九」に変更する必要もない。
・・・・言ってる意味分かるよな。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:48:37 ID:9W8NIHe9
九州といっても「九」の字にいまや何の意味もなくなってる。
まあ、それはともかく佐賀県が佐賀空港を作ったときは驚いた。
佐賀県だけ空港がなかったことが、屈辱だったんだろうね。
福岡空港にいけば済むのに。こうしたメンツだけの空港は、
静岡空港、富山空港、山形空港、神戸空港とかあるけど、
それを道州制の導入で、拠点空港に集約するのも、
道州制が議論されるきっかけなのだろうね。
でも県庁所在地になれなかった、会津若松、松本、浜松、豊橋、彦根、福山、
といった有力藩の流れをくむ都市が、所属の県に満足してるかは疑問で、
道州制の導入もこうした不満都市をまた増やしてしまうのかもね。
>>406 >関東が東京に近いメリットを独占することは許されない。
>静岡長野新潟福島の人間が東京に出て行って出稼ぎしてるようなもんだ。
農民が多かった東北、中国、四国、九州の多くの人間が高度経済成長時期に東京へ連れ去られた。
それを無視して静岡長野新潟福島ですか。。。
>>406 >アメリカの51番目の州という話もあるしね。
アメリカにべったりな日本を揶揄する言葉でしょ。
「ハワイは東京の24番目の区」というのとは訳が違うよ。
これからは時代はロシアさ!
関東へ転出 人口 %
大阪府 45776 8817166 0.5% 北海道 41635 5627737 0.7%
茨城県 39668 2975167 1.3% 愛知県 35902 7254704 0.5%
静岡県 32672 3792377 0.9% 福岡県 31170 5049908 0.6%
兵庫県 27388 5590601 0.5% 宮城県 26578 2360218 1.1%
栃木県 25919 2016631 1.3% 群馬県 22863 2024135 1.1%
福島県 21417 2091319 1.0% 新潟県 20310 2431459 0.8%
長野県 19340 2196114 0.9% 青森県 15044 1436657 1.0%
広島県 14658 2876642 0.5% 京都府 12751 2647660 0.5%
岩手県 11334 1385041 0.8% 沖縄県 11026 1361594 0.8%
山梨県 10298 884515 1.2% 秋田県 9613 1145501 0.8%
山形県 9107 1216181 0.7% 鹿児島県 9014 1753179 0.5%
熊本県 7602 1842233 0.4% 岡山県 7080 1957264 0.4%
三重県 6886 1866963 0.4% 岐阜県 6753 2107226 0.3%
長崎県 6702 1478632 0.5% 山口県 6319 1492606 0.4%
石川県 6254 1174026 0.5% 宮崎県 5781 1153042 0.5%
奈良県 5596 1421310 0.4% 富山県 5295 1111729 0.5%
愛媛県 5294 1467815 0.4% 滋賀県 5207 1380361 0.4%
大分県 4693 1209571 0.4% 香川県 4482 1012400 0.4%
高知県 3204 796292 0.4% 佐賀県 3180 866369 0.4%
和歌山県 2897 1035969 0.3% 福井県 2822 821592 0.3%
徳島県 2588 809950 0.3% 島根県 2494 742223 0.3%
鳥取県 2241 607012 0.4%
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101 7移動前の住所地,男女別転入者数及び移動後の住所地,男女別転出者数−都道府県,18大都市(平成19年)
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:19:03 ID:ue0sv4Ab
>>409 東京に連れ去られたんじゃなくて、働き口がないから東京に出て行った。
地方から東京に出ていく人間は、その地方で優秀な人間が多いから、
地方の人材不足は慢性的にひどい。
しかし、新幹線や飛行機で東京としっかり結びついてることで、
東京と地方の距離が縮まり、連帯感も生じている。
東京の代わりにならない、単なる地方都市が州都などに昇格するのは不可能。
411の人口動態を見て思うのだが絵に描いた餅(広域関東圏)の定義って何?
餅を基準にすると山形を除く東北すべてが入ってしまう。
静岡福島新潟長野は関東圏への通勤通学者の実数や比率が微々たるものだし。
結局は餅は自県や今の枠組みの地域区分じゃ自律できないから、隣接していることをいいことに関東に寄生しようとする県を指すのか?
>>413 都合がよすぎる。
都合が良い時は政令市で都合が悪いと地方都市。
政令市の札幌仙台広島福岡は?
北陸州や四国州は?
東京の代わりになれない大阪名古屋は?
関東や近畿と組めれば道州制賛成で逆だと道州制を抜本的に否定とは、
本当にご都合主義だな。
愛知福岡のような街もあれば就職口のない街もある。
就職口のない州はその州が先陣をきって対策を講じる筈だろうし、
地方交付税みたいな対策だってあるだろう。
それに基本的なことだが国からの権限委譲分かってる?
首都圏は周辺各県から人や食料、水、電力などあらゆるリソースを受けて機能している。
ならばそのリソースを提供している周辺各県が、首都圏と同一州になる事で
リターンを享受しようとするのは当然。
こう書くと人口流出を防げなかった地方が悪いと言い出す奴がいるが、
これまでの政策は明らかに首都圏に人口・機能を集約させる方向で行なわれている。
ただでさえ人口の多い大都市は周辺から人を引き寄せる力が強いのに、
その上首都機能まで一極集中し、且つ首都圏への集中を推し進める
政策まで行なわれたのでは地方がそれに対抗できる訳が無い。
周辺県の関東州編入要望を非難するのであれば、
(人の移動を法で規制する訳にはいかない以上)最低限首都機能は各州へ分散させて
首都圏への一極集中を抑制すべきなのに、それすら行なわずに
ふるさと納税で誤魔化しているのが現状だろ。
>>417 適当なごたくを並べてまた適当な事を・・・
食料⇒全国各地
水⇒限られた極一部だけ
電力⇒東京や大阪に原発を作れないためでその分建設した自治体が潤っている
>>417 食糧や水や電力を高い値段で売ってリターンを享受すれば?
よく考えろ。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:25:29 ID:7IzyZgZs
何の為の道州制導入か考えような
私は地方の人間だけど、首都としての東京を解体又は弱体化してはならないと思う。
東京の力をそぐことで相対的に地方の地位を上げようとするのは間違いで、
それぞれが特性の違いを認め、ベクトルの方向の違う地域づくりをすればいいと思う。
大阪や名古屋が東京のかわりになれば・・・などというのは本末転倒な愚考で、
結局のところ貪欲な地域エゴを満たすために「東京一極集中」を利用しているに過ぎない気がする。
東京は東京として可能性を最大限に生かし続けるべきだし、何人もそれを妨害する権利はないと思う。
>>417 420に同意。
東京一極集中是正のためにもあるんだよ。
つまり現関東のみを細分化することにより全て解決。
ex:23区
三多摩 神奈川
千葉 茨城
埼玉 栃木
更に国が関東に高い税を設定し地方にばらまき万事解決。
一極集中およびその付近に漁夫の利の似非関東圏が加わっても同じことで道理に反するしな。
おわかり?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:56:37 ID:XK2l/WWh
>>416 ご都合主義というより、日本の現実が東京を中心に出来てるから仕方がない。
国から権限を移譲されれば発展するなんて幻想そのもの。
東京が経済的、精神的に支えてくれるから、地方はやっていける。
まず警察官が起こしている犯罪の取締りを専門とする警察犯罪取締庁を創設する。
警察署にどんどん乗り込んで行って徹底的に捜査する。
公金横領その他の犯罪を犯した者は一人残らず厳罰に処す。
領収書に実名表記を義務付ける。
内部告発を奨励する。(内部告発者は減刑または罪が免除される)
徹底的に膿を出した上で、組織的犯罪を防ぐ為に、8つの管区(北海道、東北、関東、中部、
近畿、中国、四国、九州沖縄)に分割し、それぞれ完全に独立させる。
それぞれの警察長官は、知事会が指名し、合同県議会が承認する。
>>ALL
結局
>>416に書いてある通りで絵に描いた餅の広域関東圏はエゴだけなんだよ。
全ての機関で公表されているが構成案のなかでそれを断ち切りたい2つの県が特に必至になってる。
地域、文化、交流、流動、経済を無視した妄想州がその発端で、
妄想州にくっつけられた県から否定されると屁理屈つけて言い返し、
データ捏造や隠蔽を平気でしてまで屁理屈や不道理を言って、他人の意見を聞く耳持たず。
その上同じ絵に描いた餅の他県を裏切り、しまいには馬頭する。
いったん治まっても必ず定期的に出没するから、何言っても駄目だと思うよ。
徹底的にスルーすべし。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:07:00 ID:7IzyZgZs
>>423 問題は本社機能を東京に集めるシステムの構築
本社所在地に法人税を落とすシステムが元凶
交付税云々いいながら日本人の労働力・税金を好き勝手してきたのを解消分散させなくてはならない
万が一、地震なり災害等が起きたときに日本は機能不全になる恐れがある
>>423 北海道東北中央?北陸中国四国九州全てを否定しているんだな。
>>423が言っている理屈は日本を3つか2つの州にしろと?
自県が関東の州なら賛成で上に書いてある、
関東に隣接していない県の州はどうすればいいんだ?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:29:14 ID:VY81IpQF
>>426 交付税を前提にするなら、
道州制じゃなくて単なる合併論になってしまう。
道州はそれだけで独立していなくてはならんだろ。
面白いのは、地方の発展のため、たとえば北海道・北陸新幹線ができると、
地元より、東京が本社のJR東日本がさらに儲かってしまうこと。
つまり、東京に何でもかんでも集まるシステムになっている。
妄想州をいくら作ったところで、東京に依存した現実は変えようもなく、
妄想州を押し付けられた地域は東京、東京へとなびいていく。
道州制は結局首都移転論と同じく、立ち消えになるのでは。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中山州 静岡、長野、山梨、新潟(840)静岡
G東海州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(310)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
>>429 少なくとも東海中央?北陸はやっていけると思う。
理由は以下の通り。
関東向けに生産している食糧や製品に高い関税をかける。
→関東に工場や食糧輸入に転換。
しかし行き着くところは全てエネルギーや電力。
原発の電力に高い税金をかける。
これで関東は何もできなくなる。
>>431 確かに最終武器をちらつかせ交付税を得れば東京一極集中でも良い訳ね
鋭い
>>432 交付税って意味じゃないよ。
北海道中国四国九州は知らない。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:09:17 ID:VY81IpQF
現在の都道府県庁は、実態は国の出先機関という位置づけで、
これを国の省庁の出先機関を含めて再編しようというのが道州制の第一歩。
しかし、それだけの話なら、単に国の出先の権限・職員を、都道府県庁に
吸収すればいいだけの話となる。
また、道州制にしたところで、道州境界付近の政策は結局個別の
話し合いになるから、都道府県単位の行政と変わりはない。
道州を作って何のメリットも見えないなか、区割りだけが強調されても、
それは妄想に過ぎない。
現在の都道府県でできないいことで、州政府になるとできることって、
本当にあるのか?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:09:46 ID:7IzyZgZs
ほんま昔から北海道中国四国九州の人は大変や思うわ
出稼ぎ上京当たり前やしな地元じゃ仕事ないらしいし
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:12:40 ID:szCgk6T0
>>435 北海道は北方領土=千島列島全域が戻ってくれば仕事できそうだけどな。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:14:01 ID:7IzyZgZs
>>434 第一歩というなら無駄な公務員、政治家減らす前提じゃなかったか
経済的なことは知らんけど
>>434 よく道州制を勉強して出直してこい
>>367にもあるが道州制の意義も分からなくとも自県が良ければ
国民の過半数以上が賛成となってしまう
所詮
>>434の住んでる県が目論みに叶わないと反対で
叶う州なら賛成と都合が良すぎるけどな
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:28:47 ID:VY81IpQF
>>438 実際、自分の身がいちばん可愛いだろ。
勝手に合併案を示されて、仰せの通りにしますというのは、
江戸時代や明治時代じゃないんから、ありえないんだよ。
まず、道州制ありきで話をしているが、州政府がいったい何をするのか、
説明する人が一人もいないじゃないか。
州政府の意義が不明なら、区割りも無意味。
>>439 確かに君の言うとおり国が発表しているのも
>>430も理想の枠だし賛成なのも素直に認めるよ。
貴君はどこに住んでるの?ホスト名表示させてみてよ。
貴君の県の枠組みはどうなっているの?
貴君は最初から一貫して道州制に反対していたのか?
長野や新潟なら甲信越だからまだしも妄想州なんか派生しない筈でしょ。
それ以外の関東〜近畿以外で州都でない県ならまだ納得するけどね。
>>439 国が抱えている約900兆円の借金を現状の仕組みでどうするんだ?
公務員削減だけでも大きな意義があると思わないのか?
気持ちはわかるが、全てにおいて関係のない県民の人権や意思を無視してまで、無理やり一緒にして。。。
それが通らないと今度は反対か?
まして国が発表している区分けだって十分やっていけるのに、あっちが良いなんて自己中と自分で思わない?
>>431 そんなことをするなら関東内で電力を自給できるようにするまで。
北陸中央が関税をかけるなら他の地方と協力するまで。
そのような電波なことを行えば国内から反発があり、孤立するであろう。
というか
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中山州 静岡、長野、山梨、新潟(840)静岡
G東海州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(310)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
で異論ない人が大多数なのに、一部の厨相手の議論を行う必要はあるか?
市役所ならまだ行くが、一般人で県庁に何しに行くんだ?
県で思いつくものと言ったら県道、ポリや免許センタ−、教育委員会…
他に何かあんのか?
血税使って給料ダウンも知らねえお役所なんて楽で傲慢だし、州にしても良くねえ?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:28:02 ID:bqQ38/gr
>>440 べつに住んでる地域のために発言してるわけじゃない、
逆に訊くが、現在の都道府県でできないことで、
新しくできる州政府でできることってなんだ?
東京や北海道や大阪や沖縄が単独で州としてやっていけるのなら、
ほかの府県だってできるだろ。
わざわざ合併して波風立てることはない。
一番問題視してるのは、区割りの話ばかりして、州政府の
具体的な仕事を一切示さないこと。
区割りに絶対の自信を持っているなら、州政府が何をしてくれるのか、
説明してくれ。
>>443 庶民は分庁舎で足りるよね
パスポートセンター、労政事務所、保健所、県税事務所等
>>442 おいおい東電の発電量の1/3以上は原発
その需要を福島新潟が作ってるのは承知だろうが
更に中電や東北電力からも結構供給を受けてる
東電や関東は四面楚歌なんだよ
エコの時代や原油高騰で東電が自力で賄えるとは到底思えないし
電気代だって負担が住民に行くだけなんだが
それに関東が一極集中を譲らず交付金をよこさない場合では?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:45:22 ID:szCgk6T0
●共通
@北海道 北海道+千島列島全域(-560)札幌
A中国州 鳥取 岡山 広島 島根 山口東部(-660)広島
B四国州 香川 徳島 高知 愛媛(-400)高松
C九州府 山口 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1400)福岡
D沖縄道 鹿児島県悪石島以南 沖縄(-150)那覇
E樺太道 南北樺太全域 (--50)豊原
F南洋道 パラオ (---2)マルキョク
E・Fについては国際協議を要する。
●案1
@東北 青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島(-890)仙台
A関東 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 #1(4500)東京新宿
B中部 静岡 愛知 三重 和歌山東牟婁 岐阜 長野(1550)名古屋
C北陸 長野栄村 新潟 富山 石川(-440)富山
D関西 福井 滋賀 京都 三重伊賀 奈良 和歌山 大阪 兵庫(2180)大阪
#1…福島南部 長野東信 静岡東部含む
●案2
@◇東北 青森 秋田 岩手 宮城 山形(-740)盛岡
A北関東 福島 茨城 栃木 群馬 長野東信+栄村 新潟(1130)宇都宮
B南関東 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡東部 #2(3730)東京新宿
C◇中部 静岡 愛知 三重 東牟婁 岐阜 長野 上越 富山 石川(1800)名古屋
D◇関西 福井 滋賀 京都 三重伊賀 奈良、和歌山、大阪、兵庫(2180)大阪
#2…茨城鹿行南部五霞 長野東信南端含む
このどちらかだったらどっちがいい?
>
>>444 聞く前にそれくらい道州制でググればわかるだろう
確かに権限委譲を州ではなく県でも良いが、公務員削減は実現しないしその委譲した部を各都道府県に新設しなければいけない
それに現状だと弱小県と勝ち組県が鮮明になっていて、道州制を導入することにより立場的なものを解消できると思いませんか?
今の都道府県のままや権限委譲なら今のお役人体質が変わると思いますか?
>>447荒れるだけだからこう聞け
共通
@北海道 北海道+千島列島全域
A東北 青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島
B中国州 鳥取 岡山 広島 島根 山口
C四国州 香川 徳島 高知 愛媛
D九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島
E沖縄 鹿児島県悪石島以南 沖縄
●案1
@関東 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨
A中部 静岡 愛知 三重 岐阜 長野
B北陸 福井 新潟 富山 石川
C関西 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
☆福島南部 長野東信 静岡東部一切不要
●案2
@北関東 埼玉 茨城 栃木 群馬
A南関東 千葉 東京 神奈川 山梨
B中部 静岡 愛知 三重 岐阜 長野 富山 石川
C関西 福井 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫
☆茨城鹿行南部五霞 長野東信南端一切不要
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:42:53 ID:szCgk6T0
>>449 埼玉を北関東へ振ったら、埼玉の自治体が激怒し荒れると思うが。
埼玉西武沿線+茨城鹿行南部と千葉東葛北部の交換ですむならいいが、
最悪さいたま市が北関東から離脱することもあり得る。
一部地域交換か千葉を道連れにしない限り、
埼玉は北関東行き拒否でしょう。
福島南部…茨城の市町村との合併問題・行政管轄のこじれや交通不便
長野東信…名古屋方向へは不便な上、名古屋方向と一緒になる理由もない
静岡東部…富士山や旧足柄県+駿東などの競合、伊豆諸島と伊豆半島の関係
鹿行南部…宇都宮・水戸よりも東京・千葉の方が近くて便利。
国の借金が900兆円って、ガキから爺婆までひとりあたり900万納税して返済完了ってどう言う事なんだ。
恩恵受けた部分があるかも知れんが900万も恩恵受けてない。
お役所はこの無駄遣いや使途不明金を血税や増税でカバーして自分たちはお咎めなしなんて超甘だな。
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
Fアルプス州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 静岡
G中京州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
Fアルプス州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 静岡
G中京州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中四国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 愛媛 香川 高知 徳島 (1200) 広島
L九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
M沖縄州 沖縄 (140) 那覇
>>452 隣接部分を言い出したらきりがない。
州都まで行かず分庁舎で十分。
水利関係も全国各地に問題がありきりがない。
富士山は県境だからそのままでよい。
駿東や伊豆半島は静岡。諸島は関東。
鹿島行方はもともと水戸。千葉や東京は遠い。
それが嫌なら関東に縋るのではなく連合を作り独立するしかない。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:19:51 ID:szCgk6T0
>>455 州境に伴う県分割は最小限でも積極的に行う必要がある。
都道府県境における緊急分割編入を要する地域はたくさんあり、
一緒の州になることで解消される地域もあるが、
そのまま州境になって解消しないこともあるのでやむ得ないと思うが。
愛知県は尾張と三河は本来の国境だから分割でよい。
道州制の目的である政府のスリム化を本当に有効に行う為には
部分最適化ではなく全体最適化で進めなくてはいけない。
静岡を東海に入れるなとか、関東を分割するなとか色々言っているが、
一々個々の意見を汲み上げていたら全体最適化など出来る訳が無い。
地方によって満足する所もあれば不満を抱くところもあるだろうが、
あくまでも日本全体にとっての最適を目指すべきであり、
それが出来ずに各地方の意見に振り回されてグダグダになるくらいなら
最初から道州制など行なうべきでは無い。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:13:50 ID:54Y1WBvf
>>447 そんなことするぐらいなら三重県熊野市 尾鷲市 北牟婁郡(紀北町)
南牟婁郡(御浜町 紀宝町)を関西に入れろよ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:42:02 ID:PNZ/KHtS
沖縄が単独で州に格上げなら、どこの都道府県でも単独で州に格上げだな。
日本一の貧乏県が沖縄州になれるなら、47州(北海道は道)制も可能だ。
合併の賛成・反対の問題がないから、東京一極集中や借金問題に集中して取り組める。
州都をあきらめていた県にも州都が設置され、該当県民狂喜乱舞間違いなし。
47州に国の権限が移譲され都道府県庁職員の士気も上がる。
鳥取州はアメリカのワイオミング州より人口が多い。
道州制は都道府県の合併論ではないから、
自州の利益にならない合併案は断固拒否。
「47州対抗○○」と今まで通りのイベントも可能。
州民の団結と絆は、今まで以上に強くなることであろう。
沖縄は東京とセットでいいよ
>>458 じゃあ行わなきゃいいじゃん。
あんたにとって都合がいいようにならないと荒らすくせに何言ってるの。
460さんのは極論だとしても基本的に間違ってないでしょ。
まずは都道府県を州にすればいいのよ。
>>457 静岡県人はどうして愛知県に対して破壊活動を行うのだろうか?
静岡県こそ遠州と駿河は本来の国境だから分割でよい
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:34:47 ID:ooO5h27+
>>459 逆に滋賀を中部に入れるべき
愛知万博では滋賀県は中部地方と扱われてた
>>362 鉄道オタク丸出しって恥ずかしいよな。CKって何?コーナーキック?
>>442 みんなが納得?ただの自画自賛だろ。
>>465 ようやく本家が登場ですか?
以下の質問に答えてくれ。話はそれからだ。
不利益を被ってるって被害妄想じゃないのか?
東海号の名称は国鉄時代から既にそうですが
東部に進出したトヨタ関連企業で潤った裾野御殿場は?
被害を被った原因は静岡県政か何かのせいじゃないですか?
愛知県人でも静岡県人でもないのでわからないので
そこのところを名古屋や愛知県が静岡に不利益になるような具体的な事を挙げて頂ければ嬉しいです
可能であればソースと一緒に
>>460 >州民の団結と絆は、今まで以上に強くなることであろう。
九州以外はね。
>>462 >まずは都道府県を州にすればいいのよ。
九州以外はね。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:17:00 ID:7IzyZgZs
>>464 アホかとバカかと、京都府庁から15kmで中部か
名古屋基準で考えるから可笑しい
豊田市か豊橋か浜松に中心部を移せ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:58:39 ID:PYGhgZVk
道州制と都道府県合併がごっちゃになってるな。
道州制が全部単独州でできるんなら問題ない。
あとは州の責任と判断でやればよい。
都道府県の合併はどれがいい意見なんてない。
誰がどんな案を出しても、その反対者を納得させるのは不可能だから。
>都道府県の合併はどれがいい意見なんてない。
>誰がどんな案を出しても、その反対者を納得させるのは不可能だから。
反対者を納得させるのは不可能といいながら、ごり押ししたのが市町村合併。
都道府県合併は市町村合併ほど大きな障壁はない。
>>468 愛知県庁から18kmで近畿という似たような奴がいるぞ
たださすがに滋賀は近畿だと思う
愛知を陥れようとしているどっかの工作員だろ
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:14:10 ID:7IzyZgZs
>>450 エゴ以外どこに問題があるのかわからない。
共通的に言えるのが一般人なら州都には通常行かず、分庁舎で十分。
隣接地域だからといってあっちがいいなんて言ったらどこまで関東に入るかわからない。
ここはズバッと県境でわけるしかない。
それが嫌ならさっさと引越すか越境合併するしかないだろ?
熱海みたいに神奈川県某町の町長や町民に猛反対される町もあったみたいだが
福島南部…茨城の市町村との合併問題・行政管轄のこじれや交通不便
→北茨城が福島県へ越境合併するのだから東北で十分
長野東信…名古屋方向へは不便な上、名古屋方向と一緒になる理由もない
→逆に長野が北関東になったら長野の愛知寄りの人は無視ですか?
静岡東部…富士山や旧足柄県+駿東などの競合、伊豆諸島と伊豆半島の関係
→昔から県境は山や川と自然境界であり競合しても問題ない。
駿東との競合?過去の歴史紐解いたらキリがない。
諸島と半島は問題なんかないので現行で十分。
そこまで一緒がいいなら諸島をもともとの静岡管轄にしたら良いのでは?
鹿行南部…宇都宮・水戸よりも東京・千葉の方が近くて便利。
→鹿行地区(鹿嶋市)なら水戸56km千葉75kmで水戸の方が近くて便利。
水利問題→そのままが嫌なら箱根地区や他地区の新しい州で新たな水源を確保建設すれば良い。
最初は都道府県分割はNG→思い通りにならないと何かと理由をこじつけてここだけは言う。
道州制になって関東だとか違う州だとか、何かかわるのかわかっているのか?
少しはまともなレベルで議論しようぜ!
>>450 南関東、北関東に分ける場合は確かにね。
23区を独立させ、神奈川、千葉、埼玉をそれぞれ分離させるなら文句はない。
つまり何度も上がってるがこのパターン
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
政治家や公務員ってなんでこれだけ借金まみれなのに訳のわからない箱物作って経済悪化を招いても、
給料たくさん貰って老後の心配なしで更に天下りや着服。
おかしくないか!
今度は消費税アップを中心とした増税を唱えて弱い者虐め。
ちょっと前のような自分たちに不利な累進課税や政治年金廃止はやらない。
せめて国民が彼らの給料を査定すべき。
勿論時代の先読みは不可能だから、経済がだめでも何かに貢献したとかあれば査定アップ。
これらをかえて道州制を導入して公務員削減し血税ではない政治家や公務員が800兆円の半分借金返済だ!
476 :
465:2008/09/14(日) 00:31:14 ID:???
>>466 本家だか何だか知らないが、決めつけんな。
別に愛知は嫌いではないし、静岡県民でもないから答えようがないし、分からない。
>>476 362でも462でも466でもないよ。
愛知は嫌いじゃないとあるが、465の住んでる県はどんな区分けなら納得するのですか?
465の住んでいる県以外を記載すると荒れるから配慮してくれ。
みんなで討論しようよ!
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:49:44 ID:cvGWkwBL
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
埼玉は東京と一緒になりたい自治体多いからやっぱり埼玉は激怒では。
最終的には
茨城の五霞古河結城、福島の白河南会津編入
和光・新座西部はCへ、埼玉の旧0429地域+秩父はEへ
だろうけど。
C東京州(首都特別区) 23区+α(1000)
東京の西東京〜狛江・清瀬、埼玉の和光・新座西部、千葉の市川・浦安
を編入。
清瀬・新座西部については都営大江戸線延伸計画があり、
州が引き継いで州直営が望ましい事から編入。
(第三セクターでの鉄道運営は失敗例が多数なので)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
いわき+北茨城で福島側につくか・茨城側につくかになるけど、
予想では茨城側につきそう。
最終的に五霞古河結城はBへ、市川浦安はCへに。
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
相模原へ州都変更の可能性
神奈川・山梨・静岡+αでの富士州結成の可能性
がそれぞれ出てくる。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:16:21 ID:cvGWkwBL
すくなくても埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の5都県は一括が望ましい。
一方、福島・新潟は県単位でどっちへ行くか揺れている状態であり、
福島・茨城・栃木・群馬・新潟の5県
での北関東州結成についてはどうなのかな?
福島県は県関係者が関東編入派なので北関東州結成なら動くが、
不成立の場合は他の東北5県と合流して問題なし。
一方新潟県は不成立の場合、
富山県・石川県と組むことになるから、
新潟県と石川県の両者が嫌がることになる。
>>478 否定的で申し訳ないが、これはあくまでも俺の意見。
Bさいたまやその周辺の市民は州都になる為、権力を持てることにより賛成派もいる。
南関東は東京23区がないから埼玉都民は関係ないし、州都も横浜か三多摩だろう。
イメージだけでなく少しは今後の発展も考えてみたら?
4号の古河や50号の結城は確かに水戸への繋がりは薄いが、結城は小山と同じ北関東。
古河は埼玉がいない北関東がどうしても嫌なら市町村合併で埼玉に行くしかないだろう。
福島の白河南会津編入何故分庁舎じゃダメなの?
関東に通勤している人は勿論皆無とは言わないが殆どが県内通勤者では?
まして宇都宮ではなく郡山や若松都市圏でしょ。
C三セクは鉄道事業で行政ではないだろ。23区はそのままCがいいと思うが・・・
D合併した先の州なら問題ないでしょ。福島なら東北だし、茨城なら北関東で・・・
恐らく福島はいわきを茨城には手放さないだろうけど。
Eは絶対ないよ。
神奈川からみた地域文化経済流動は何度も既出だから置いといて、
国や行政それに何より神奈川県や県民が嫌がっている。
山梨はともかく静岡。
静岡西部の愛知の意見もある中、静岡全体だと浜松までの広大な州になる。
確かに静岡東部は神奈川を向いているは認めるが神奈川は静岡東部を向いていない。
中心都市の沼津には沼津都市圏や静岡県の箱物があるから、簡単に分断して神奈川入りも難しい。
それに神奈川を中心とした州を構成すると他の関東の州から反発を食らう。
千葉・埼玉が一緒の場合は神奈川が嫌がるし、
千葉・埼玉が個別の場合は静岡を入れると巨大になり千葉埼玉が嫌がる。
これは埼玉と同じな上に繋がりのない別の地方の福島を丸ごと入れるようなもの。
>>478>>480 北関東についてはいくつかの案がまだあるからわかるが、東北や静岡について議論の余地なし
どの機関が公表している区分けでも静岡が神奈川と同じ州はない。
また荒れるだけだから静岡に対してはもう出すな!
>>481 同意。
だからここでは愛知と同じではなく、関東に縋りたい甲信越+静岡の広域関東連合の中山州でやっていく。
(山梨はとばっちりかも知れないが・・・)
関東へ多くの生産物や製品収入。
農産物は米から野菜や肉、魚すべてある。
製品も静岡や長野の機械系工業から全ての県においての加工食品。
豊富な観光資源もあり関東から近いことによる莫大な観光収入。
伊豆、軽井沢、清里、富士、諏訪湖、安曇野や上高地、信州、スキーやゴルフ。
上記全ては隣接した東海州においても同じ事が言えるから可能性は無限大に広がる。
それに飛び抜けた県が無いため、各県地域特性を生かした州になると思うけどね。
まだ自己中いるのか?
誰か横浜・川崎市民に以下のアンケートを市か公共の調査機関へ依頼したら?
(但し公平を期す為に他県出身者を除く)
質問内容1:道州制とはどのように理解していますか
質問内容2:道州制を正しく理解し他県の実情を理解した上で、施行される場合あなたはどちらが良いですか
・前提:関東を2分割。23区は特別区とする。
・案1:神奈川県 千葉県 山梨県
埼玉県 栃木県 茨城県 群馬県
・案2:神奈川県 山梨県 静岡県
千葉県 埼玉県 栃木県 茨城県 群馬県
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:32:12 ID:cvGWkwBL
B関東州 福島南部 茨城 栃木 群馬 長野東信 埼玉 千葉(1860)さいたま
C東京州 東京23区・多摩東端+市川浦安+和光新座西部(1040)東京新宿
D富士州 埼玉西武沿線 上記除く東京 神奈川 山梨 静岡中東部(1630)
これでも人口均衡はとれているんだよな。
ただこの場合、富士州の州都が
●神奈川県東を推す横浜、
●神奈川県北・埼玉西武沿線・東京多摩・山梨を推す相模原
●神奈川県西・静岡東部を推す小田原か沼津
●静岡中部を推す静岡
で決めにくい状態に。
>>333 静岡県と愛知県の関係は有名な話だが・・・
昔の静岡県は全体が名古屋所管におかれ経済は西部のみ力がある
人口も西部>中部>東部で愛知と西部は経済や交流があった
一方中部は関東や中部から全くの独立
伊豆などの観光地が殆どの東部は軽井沢や猪苗代やいわき同様関東頼み
県政は西部が実権を握っていたので
中部からほど遠い静岡県は仕方なく中京都市圏や中部県知事会などへ消極的参加だった
近年になり中部や東部が力を付け始める
中部は地元産業の向上や東部の一部は愛知資本により財政がアップする
東部は勿論のこと中部は東名の中間に位置する為に
疎遠な名古屋より巨大な関東に縋りたい
そこで県議で中部+東部の多数決でものを言わせ
新潟も入っているなら静岡県も関東広域お茶会にと頼みメンバー入りを実現
直近で道州制素案で中東部の県民多数が関東入りを望んでいることにより
県が国や関東広域お茶会に関東と同じ枠組みにと提言するも満場一致で拒否
政府関係のどの案でも静岡県が関東の区分に入っていないのもその性で
さらに民間や研究機関などの構成案でも入ってない
行き場のない静岡県は仕方なく中部県知事会にて東海州を地方分権を認め
一極集中をさけるような州づくりを提言
ここからは俺の妄想だが昔から消極的な態度で中部県知事会に参加して
関東広域お茶会メンバに鞍替えし
関東入りを失敗し寝返った静岡県に対し愛知県も良くは思っていないかもね
>>484 だ〜か〜ら何故取られた東北みたいな州は無視するの?
これら関東と北海道東北中国四国九州との釣り合いも無視?
それに埼玉や千葉や東京のあっちこっちをぶった切ってまで静岡を入れておかしいだろ。
B北関東州 茨城 栃木 群馬 埼玉(1500)
C州都特別区 東京23区 (850)
D南関東州 三多摩 神奈川 千葉 山梨(1800)
これが政治経済地理学など各界の第一人者が検討したのが綺麗な政府の素案
しかしこのスレでは各県が譲歩し合ってみんなで決めた構成案が
>>453になるんだよ
これ以上静岡は関東に編入させる案を出すとまた荒れだすので悪禁にするぞ!
汎中部主義者(中部10県)と絵に描いた餅(広域関東圏)にすがる戦いから、
今度は東京神奈川埼玉千葉を不和にし、関東隣接市町村を出汁につかう戦法に変えた静岡人。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:41:55 ID:wo+Fdoov
>>470 市町村合併でも押し付けられた案を拒否した市町村がたくさんあったのに、
議論百出の都道府県合併がどうやってまとまるんだ?
道州制と都道府県合併を分離するのは、案外現実的で、
47道州制の施行→個別の合併交渉 はスジのいいプロセス。
これなら関係のない地域の人間に口出しされず、
納得のいく合併ができるってもんだ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:20:25 ID:vBL9Th7n
三菱UFJ銀行ってどこの都市銀行が合併したのかわかるか?
三菱+東京+三和+東海なのだけれど、誰もこの組み合わせは予想してなかった。
まず、三菱は個別に東京を吸収し、安心していた。
ところが興銀+第一勧銀+富士、とか住友+さくらができて規模で負けた。
一方、三和は孤立し焦っていた。東海はあさひと合併しようとしてたが、
三和がこれに(主導権を取れると踏んで)割って入ろうとしたが、
あさひがこれを嫌って離脱、結果、三和+東海=UFJとなった。
UFJは4グループに再編された都市銀行中最小となり、次第に追い詰められ、
東京三菱に救済合併を申し入れたのだった。
都道府県合併も各自治体の判断で自由にすることを認めれば、
こんな再編劇が見られるかもしれない。
上からや第三者の押し付けがない分、サプライズ合併ありだ。
多摩西部住民の臭いがプンプンする
>>488 市町村合併のときだって、合併した自治体はそれなりにアメをもらい、
合併しなかった自治体はそれなりのペナルティを受けている。
都道府県だけ合併もしないのにアメをもらうような策はできない。
足並みが揃わないんだったら、都道府県合併で纏まったところから先行的に道州制に移行すればいいだけの話。
だいたい、
>47道州制の施行→個別の合併交渉
これがうまくいくのは関東〜近畿だけであって、
九州など最初から都道府県なんかより九州としての纏まりの方がよっぽど強い地域は二度手間になりかねない。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:49:15 ID:sahiFIhx
道州制導入の際は静岡は東西に分断すべき
>>492 これで静岡を東西に分断??
Fアルプス州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 静岡
G中京州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
人の夢と書いて儚いと読むんだがまさにその通りで妄想族には困ったものだ。
いくら静岡を東西に分割しても神奈川と一緒になれないのに・・・
ニートには困ったものだ
個別交渉ならなおさら神奈川と一緒になれないだろ
だって神奈川って静岡嫌ってるのに
つまり厳しい現実を知るんだろうな
ぎゃっはっは(超大爆笑)
@北海道
A東北州・・・・青森岩手宮城秋田山形福島
B北関東州・・・茨城栃木群馬
C埼玉州・・・・埼玉
D千葉州・・・・千葉
E特別市・・・・東京(23区・島嶼部)
F多摩州・・・・東京(多摩)
G神奈川州・・・神奈川
H信越州・・・・新潟長野
I北陸州・・・・富山石川福井
J富士州・・・・山梨静岡
K中京州・・・・岐阜愛知三重
L近畿州・・・・滋賀京都奈良和歌山
M大阪州・・・・大阪
N兵庫州・・・・兵庫
O中国州・・・・鳥取島根岡山広島山口
P四国州・・・・徳島香川愛媛高知
Q九州府・・・・福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
R沖縄自治区・・沖縄
>>496 これじゃ道州制ではなく単なる都道府県合併だろ
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 三多摩 (1200) 横浜
Fアルプス州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 松本
G東海州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
汎中部主義者(中部10県)と絵に描いた餅(広域関東圏)にすがる戦いから、
今度は東京神奈川埼玉千葉を不和にし、関東隣接市町村を出汁につかう戦法に変えた静岡人。
ついでにいうと、四日市ぜんそくは四日ぜんそくとは言わないし、
三重県四日市市は三重県四日市(よっかし)という自治体ではない。
>>499 まだ言ってるのか?
歴史や地理の本紐解いてみたら?
同じ事を九州出身の政治家に言ってみたら?
きっと大爆笑されるよ。
>>502 >同じ事を九州出身の政治家に言ってみたら?
九州の自治体はすでに「九州『府』構想」に向けて動き出してるよ。
この区割りで文句ないのにいつまで続けている?
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中山州 静岡、長野、山梨、新潟(840)静岡
G東海州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(310)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
それとアルプス州はマジやめれ。
南セントレアや南アルプス市と同レベルだぞ?
ここの住人は地理に詳しいし、そういう感覚がきちんとしていると思ったのだが。
>>498 汎中部主義者(中部10県)と絵に描いた餅(広域関東圏)にすがる戦法。
→敗北
東京神奈川埼玉千葉を不和にし、関東隣接市町村を出汁につかう戦法。
→敗北
道州制反対で多くの同胞を味方につける戦法。
→敗北
県をそのまま州に移行戦法。
→敗北
県を東西分割戦法。
→敗北
個人交渉の戦法。
→敗北
次はどんな戦法か?
やはりどこかに成り済まし不和にして滅茶苦茶にするか、
最終兵器のテポドン?
>>507 横レス。他のスレでもそうだったがお前しつこすぎ。
「九州」が九の国からなる州なら、道州制の州も九の国からなる州だから
九州で問題ない。
ちなみに「九州州」とか「四州」とかこんなくだらないことを言っているのはお前だけ。
みんながスルーしてるのに相手してやってるだけでもありがたいと思え。
507はどげんかせんといかん!
じゃあこうしろよ
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中山州 長野、山梨、新潟(540くらい?)長野
静岡州 (300くらい?)静岡
G東海州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(310)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
静岡が単独なら文句ないだろ。愛知もいないし誰も干渉しない。
511 :
476:2008/09/14(日) 11:52:08 ID:???
>>477 俺、頭悪いからあんたの発言が全く理解できないんだよ。もっと分かるように書けよ。
「愛知は別に嫌いじゃない」って書いただけで、なんで過剰に反応するの?
そこはあんたに説明責任があると思う。
ここは静岡単独スレではないということを誰か教えてやってくれ。
>>511 単純じゃん。
>別に愛知は嫌いではないし、静岡県民でもないから答えようがないし、分からない。
なんでしょ。
次に愛知は嫌いではないなら愛知と一緒にされて嫌がる長野は除かれると考えるでしょ。
あまり話の出ていない以下の州構成に不服があると考えられるのが普通では?
@北海道
H北陸州 福井、石川、富山(310)金沢
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
>>512 同感。
埼玉県って野田線以南に人口が密集していて、
その地域の住人は規模こそ違うが千葉県と
沼津=宇都宮 前橋
静岡=福島県白河 新潟県湯沢
浜松=郡山 長岡
どちらに親近感?や同じ州になりたいと思いますか?と聞いているのと同じ。
いくら福島県や新潟県が埼玉県に好意的だと叫んでも埼玉県の人権を無視して同じ括り。
同じ仲間の福島県新潟県を関東広域にすると東北だろと一蹴する。
更に余所の地域問題まで出してきて恥ずかしくないか?
自所または1つの話題にすればいいのに、
知ったかぶりして余所と一緒に出すなんて、
やり方が姑息で卑怯だ。
じゃあこうしろよ
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中山州 長野、山梨、新潟(540くらい?)長野
静岡州 (300くらい?)静岡
G愛三岐州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(310)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
>「九州」が九の国からなる州なら、道州制の州も九の国からなる州だから
>九州で問題ない。
残念ながら、道州制における九州は九の国からなる州ではありません。
壱岐・対馬を韓国にでも割譲するなら別だが。
ちなみに、九州の自治体はすでに「九州『府』構想」に向けて動き出してるよ。
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
F中部州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 静岡
G中京州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中四国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 愛媛 香川 高知 徳島 (1200) 広島
L九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
M沖縄州 沖縄 (140) 那覇
とりあえず
○北海道
○東北州・・・・青森岩手宮城秋田山形福島
(中略)
○北陸州・・・・石川富山福井
(中略)
○中国州・・・・鳥取島根岡山広島山口
○四国州・・・・徳島香川愛媛高知
○九州府・・・・福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
○沖縄自治区・・沖縄
この辺は確定でFAだろ。
北陸と四国は単独とは限らないし、沖縄の自治区というのも如何なものかと。
勝手に確定させるべからず。
じゃあ確定は東北州と九州府だけか。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:44:55 ID:39scrZDe
47州制なら地域に関係ない人物の勝手な合併意見を無視できる。
地方「自治」というのは「自ら治める」という意味だから、
合併という重大問題は地域住民「自ら決める」のが原則。
よそ者は、言うだけで責任をとらないから信用できない。
合併という重大問題に真剣に向き合えるのは地域住民だけだから、
その地域住民みんなで合併の是非について話し合い、
地域が発展する方法を考えればよい。
そうした結論(たとえば合併)こそ、民主主義の象徴として最大の尊重を得るものだ。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:57:38 ID:39scrZDe
47州は平等に州政府に移行してるから、
道州制の移行が最小限の労力で済む。
最初から、おまえのところは州都はだめだ、
あそこと合併しろ、おまえは分割だ、とか
まるでサラリーマンが上司にこき使われるような環境で、
成立した州が、州政府という国家並みのプライドを持って、
行政ができると思うか?
関東の多くの人に賛同を得られている関東分割以外は、地方区分も踏襲してるし、これでまず異論ないと思うが。
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
F中部州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 静岡
G中京州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中四国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 愛媛 香川 高知 徳島 (1200) 広島
L九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
M沖縄州 沖縄 (140) 那覇
>>523-526 >関東の多くの人に賛同を得られている関東分割以外は、地方区分も踏襲してるし、これでまず異論ないと思うが。
つまり関東のB〜Eである構成を変更、追加、削除しなければ良いんじゃない?
勿論一部地域でも厳禁で。
(例:静岡県がEに編入したり、神奈川県の一部を剥奪して州を構成するのはNG)
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
これら以外の県についての議論なら多いに結構では?
毎回思うんだが、何故にFは州都が静岡なんだ?
ただでさえ細長い州の端なのに、反対側には同じく政令市の新潟市もある。
静岡(または浜松)、新潟が州都じゃもう一方は納得しないだろう。
地理的に中心に位置する長野市もしくは松本市にすべきかと。
>>527 個人交渉でも民主主義の世界が通用するし、
市町村合併でも片方だけではなく両方の民意の確認がいるからな。
くれぐれも成り済ましでいつの間にかどっかの県がいたみたいな事がなければいいんじゃね?
どっかの県なら残りをひと固まりにするかも知れんぞ。
せめて札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡を中心とした州を構成すること。
>>528 同意。
東海道だからとそれこそ偏見だ。
俺も毎回そうしてるのにいつの間にかそうなる。
Fの州は地域特性を出すために州都は交通の要所で中間の松本にし、
特別区に静岡、浜松、甲府、長野、新潟とした筈。
汎中部主義者(中部10県)と絵に描いた餅(広域関東圏)にすがる戦法。
→敗北
東京神奈川埼玉千葉を不和にし、関東隣接市町村を出汁につかう戦法。
→敗北
道州制反対で多くの同胞を味方につける戦法。
→敗北
県をそのまま州に移行戦法。
→敗北
県を東西分割戦法。
→敗北
個人交渉の戦法。
→敗北
民主主義で関東以外空中分解戦法ときた
やはりどこかに成り済まし不和にして滅茶苦茶に
これが最終兵器のテポドンか?
次の 1都2道2州1自治区 とする。
東北海道Touhokukai Dou >> 北東北(青森、秋田、岩手)、北海道
東日本州Higasi-Nihhon Syuu >> 南東北(宮城、山形、福島)、関東(新しい東京都を除く) 中部のうち石川、富山、長野、新潟、山梨、静岡
広近畿州 Kou-Kinki Syuu>> 近畿プラス福井、岐阜、愛知、三重
西海道Saika Dou >> 中国 四国 九州
東京都Toukyou To >> 区部ただし見直しによっては区部の中心区域に限定、あるいは見直しによっては現区部に多摩の一部編入
沖縄自治区Okinawa Zitiku
東京、沖縄は特別自治区
その他の道州は一般地方府
そして、
東北海道は千島、樺太、沿海ロシアと
西海道は韓国、大連、天津と
沖縄自治区は台湾、香港と
それぞれ貿易経済特区で開放したらどうか。
>>525 >47州は平等に州政府に移行してるから、
>道州制の移行が最小限の労力で済む。
だったら最初から道州制に移行する意味がない。
特に九州。
>最初から、おまえのところは州都はだめだ、
>あそこと合併しろ、おまえは分割だ、とか
>まるでサラリーマンが上司にこき使われるような環境で、
>成立した州が、州政府という国家並みのプライドを持って、
>行政ができると思うか?
都道府県だってそういう経緯を辿りながら成立している。
従って、その論理には矛盾がある。
特に九州。
ちなみに、九州の自治体はすでに「九州『府』構想」に向けて動き出してるよ。
>>532の日本語の通じないおバカがいるからやはりこうだな
道州制の意義に反してるし、
>>529にも反してる
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
F中部州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 松本 (特別区:静岡 浜松 長野 甲府 新潟)
G中京州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
いや、やっぱりこっちだろ。
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
F中部州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 松本 (特別区:静岡 浜松 長野 甲府 新潟)
G中京州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M九州府 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
府なんて今どき・・・
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
F中部州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 松本 (特別区:静岡 浜松 長野 甲府 新潟)
G東海州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
>>532 普通こう考えるだろう
それに東北海道や西海道がやっていけるか?
静岡のご都合主義とはまさにこのこと
NEXCO案
東日本州>> 北海道、東北、首都圏、新潟 50hz地帯(静岡除く)
中日本州>> 東海、北陸、長野 (60hz地帯と静岡の50hz含む)
西日本州>> 関西、中国 四国 九州 沖縄
東京都>> 区部
NTT東と西の分割と同じ案
東日本州>> 北海道、東北、関東、甲信越
西日本州>> 東海、北陸、関西、中国 四国 九州 沖縄
東京都>> 区部
539追記
NEXCO案とはNEXCO管轄、電力会社管轄、JR管轄を加味し振分けた。
特別区は東京。そしてせいぜい大阪、京都にのみ使うのが適した言葉だろう。
中山州だけわけのわからないことにするな。
州都は東海道で流動の多い静岡にして、その中で分権すればいい。
京都と神戸ですら揉めてないのにレベルが低い・・・
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中山州 静岡、長野、山梨、新潟(840)静岡
G東海州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(310)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
それで納得いかないなら中山州と東海州は中部州と汁。あと北陸も。
中部は州都が名古屋なら文句ないだろうし、州名称でも揉めない。
ぶっちゃけ揉めてるの中部地方だけなんだよ。
いい加減別スレでやって欲しいぞ。
ここは区割りスレじゃないんだよ。道州制全般についてのスレ。
いや、やっぱりこっちだろ。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森、岩手、宮城、福島、秋田、山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉、群馬、栃木(1100)さいたま
C東京州(首都特別区) 23区(850)
D東関東州 千葉、茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川、多摩(1200)横浜
F中山州 静岡、長野、山梨、新潟(840)静岡
G東海州 愛知、岐阜、三重(1100)名古屋
H北陸州 福井、石川、富山(310)金沢
I近畿州 京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取、島根、岡山、広島、山口(780)広島
L四国州 愛媛、香川、高知 徳島(420)高松
M九州府 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
>>541 それこそ他所の州のことに口を出すな。
区割りもまた道州制についての議論の一部。
気に入らないなら区割り以外の話題を自ら提供するなり、専用スレ作るなりしろ。
>>541 お前世間しらなすぎ。
道州制に関わらず横浜、名古屋、大阪は東京と同じように特別区する活動や構想がある。
更にここで述べてる首都特別区以外の特別区とは州都と同じ権限もしくは経済などに特化した言わば政令指定都市レベル。
少しは考えろ。
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
F中部州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 松本 (特別区:静岡 浜松 長野 甲府 新潟)
G東海州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:53:48 ID:z8MzdvBs
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:25:15 ID:kMVfiTWD
祖父は徳島県人 祖母は鳥取県人 嫁は三重県人 私は福井県人
>>549 意味不明。
今はどこに住んでるんだ?
特に徳島県 鳥取県 三重県については語るべからず。
ましてこれらの県は近畿から要らないと言われた県だろ。
>>513 どうして長野がそこで出てくるんだ?
長野が愛知を嫌っているっていう証拠は??
>>514 >埼玉県の人権…
意味がよく分からないが、それ言い出したらエゴ丸出しじゃないのか?
まあ、新潟〜埼玉なんて組み合わせはいくらなんでもないだろ。
>>551 513や514じゃないけど・・・
長野県を愛知県と同じ州にする案が前にあったと思うけど、反対意見多くなかった?
あとどっかの荒す県に対して神奈川県を埼玉県の例に変えて関係を説明してくれたと思う。
エゴとかそういうものではなく事実を語ったものと思うが違うかな?
551が言っているが距離的に新潟〜埼玉がないように神奈川〜静岡もないって事。
まー本人の回答待ちだな。
素朴な疑問なんだが道州制が施行されたら、生活上何か変わるのか?
お役所は県庁が分庁舎になる位で内部的には何かのデータベースの再編?
電力会社、JR、NTTはそのまま。
民間会社もそのまま。
目に見えて変化するものって何?
名前は別にしてくれ(公立高校や警察などの名前)
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:04:21 ID:z0HYoOv4
道州制で、あの組み合わせはない、なんて可能性を否定する
から、地域の活性化をそぐんだよ。
好きな地域と好きな合併をする、結婚だって同じだろ。
勝手に江戸幕府みたいに決めつけるから、社会が沈滞し、
明治政府になって、強権的な合併政策で、
都道府県が単なる国の出先機関のようになってしまった。
日本国憲法だって、アメリカ人が下書きを書いたから
日本がアメリカの51番目の州などと揶揄されるわけで、
個人的な合併案が通ったなら、全部の州がそいつの奴隷になってしまう。
州はあくまで独立国家なのだから、自分のことは自分で決め、
よそ者の妄想はスルーするのが本筋。
>好きな地域と好きな合併をする、結婚だって同じだろ。
どこの県の事言ってるの?
静岡県は両想いを裂いてまで割って入り、
ストーカーされて困ってる県もあるのが事実で、
片思いじゃ成立しないのも結婚だろ。
>>517 普通に考えて同一人物じゃないわけがないだろw
分かりきったことをいちいち書くとは頭悪いな・・・
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:41:40 ID:z0HYoOv4
どんな地域も、境界付近と直通列車・道路のあるところは
両想いなんだよ。誰が何と言おうと。
>>554 データが示すように民意や依存は全て愛知なのを偽って、京阪神から味噌扱いされ要らんと言われとる、東海地方なのに首の皮一枚残った近畿地方にすがる必死な見栄人。
それにしても糞名古屋は静岡からも嫌われとるのう〜www
>>544 普通に区割りの話をするならいいが、道州制関連スレが半分静岡専用スレになっていた事実をどう思う?
そして未だに静岡絡みで同じことを繰り返す。いい加減に汁。
>>545 横浜、名古屋、大阪は初代政令市。静岡、長野や新潟と格が違うことを少しは考えろ。
ただでさえ静岡や新潟は政令市の格とイメージを落としてるんだからな。
本来なら初代政令市とその他の政令市(特に無理やりよせ集めて合併して作った政令市)は
分けたいくらいだ。
特別区、政令指定都市のイメージをこれ以上落とすな。
>>555 激しく同意です。
つまり554はよそ者である静岡の妄想はスルーしろってことですね。分かります。
>>557 湯河原は静岡(熱海)と一緒になるのは猛反対だったそうですね。わかります。
>>559 各州レベルで経済特区とか作るの可能な事知らないの?
関西がいい例で、各県庁所在地をそのような特別区にする話がある。
なにも政令市と言ったのは県と同様の権限または限られた権限を与えるだけ。
中山州は旧県庁所在地の距離が離れていて、一極管理したら一極集中になるだけ。
政令都市のレベルって確かに新潟や静岡から急に下がったが、本来の都会に与えられるみたいな意味を取り違えるな!
>>563 元々都会にだけ与えられていたのは事実。
北九州以降格はどんどん下がってるが、最近は特に目に余る。
新興政令市系で格を落とさずに頑張ってるのは札幌と福岡くらいか。
中山州は東海道で一番流動のある静岡を州都にして長野、甲府、新潟で分権すればいい。
特別区とか政令市とかそういう言い方しなくてもできる。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:54:42 ID:D+NuWQyE
静岡県というのは寄せ集め県の代表格だからな。
伊豆+駿河+遠江という今の都道府県合併論議のような、
無理やり合併が強硬されたところだから、
東西どちらにも向いてる感じがするのも無理はない。
逆に武蔵国は埼玉、東京、神奈川東部に分割されてるわけだが、
これが首都圏の一体論の下地にあることは間違いない。
都道府県合併・分割論はきりがなく、
かえって道州制本来の意味をわからなくしてる面がある。
>>547 じゃあここだけ確定。
○九州府 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
○沖縄州 沖縄
>>553 県境地域にとっては最寄りの分庁舎が近くなる。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:12:09 ID:D+NuWQyE
>>567 おめでとう。
これで、沖縄が単独州の前例を作ってくれたので、
単独州がいっぱいできるね。
やっぱり沖縄は自治区でいいや。
いっちょ前に州の格を与えると
>>569みたいな勘違いを起こすヤツもいそうだし。
東日本=北海道・東北・関東・甲信越静
西日本=中京・北陸・近畿・中国・四国・九州・沖縄
それを前提にすれば愛知と静岡が同じことはあり得ない
別に神奈川と一緒でなくてもいいが
愛知などの「西日本」と一緒にされることだけはお断りだ
都道府県に権限と財源を移譲するところから始めればよい。
名古屋の覇権主義や地域エゴを満たすための道州制ではない。
>>559 政令市の格だとか人権がどうとか、あんまし厨臭いこと言ってんな。
政令指定都市とは何を目的に作られたシステムなのか、人権侵害とはどういうことなのか一度調べて見ろ。
お前は自分の抱いてるイメージと違うことを他人が言うことに大してファビョってるだけだろ。
他人の意見をそう言う見方もある、と受け入れられないのであればチラシの裏にでも自分の妄想を書き綴ってろ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:23:15 ID:F52VUJ/2
>>570 自治区って県から格下げか?
勝手な区割り案、破たん。
>>574 州>自治区>県
州よりは下だが、県よりは上。
>>571 甲信越静だってさ。
んな言葉もないし、広域関東みたいにまだ絵に描いた餅を言っている。
各界によって東日本と西日本の定義って難しいんだよ。
昔は関ヶ原
現在
地理区分:愛知や静岡は中部地方や東海地方なので箱根基準なら西で関ヶ原基準だと東
人口や学問:2等分させる為に関東と東海を境なので東海は西
経済:一部静岡は東に含まれるが名古屋が所管している静岡は西が多い
政治:愛知が西なら選挙区分でも静岡は東海なので西
電力:愛知が西なら中部電力で西(東電管轄がある為一部東)
行政:東西混在(名古屋も東京所管があるため同様)
文化:関ヶ原基準で東海全て東
食文化:東海全て東
天気区分:東海は全て東京管区気象台なので東
中部地方で殆ど東なのは山梨と新潟で全て西なのは北陸だけ
名古屋は東京や大阪からみるとは東や西両方混在している
静岡は幾分東扱いが多いが名古屋も東扱いされることもあるのが実情
>>571-573 関東知事会にて東京の首都遷都問題の話の席で、東京以外の県知事は賛成したにも関わらず、横浜川崎両市長だけが反対した。
理由は東京は既に整備もされたが、横浜川崎はまだまだ整備もされず、発展したい。
東京から首都が移ったら横浜川崎の発展はないと。
つまり神奈川は静岡と一緒になっても覇権主義で、田舎静岡なんかに金なんかやらない。
現状の神奈川見てみろよ。
横浜川崎ばかり整備されて都心から離れた県西に至るほど整備されてない。
名古屋と同じか分からんが、それでも愛される神奈川最高!
まとまりがないから確定の場所を挙げるな。
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
J大阪州 大阪 (880) 大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
N沖縄州 沖縄 (140) 那覇
ここまではその地方の人からの異論もないので確定。
問題は
F中山州 静岡 長野 山梨 新潟 (840) 静岡
G東海州 愛知 岐阜 三重 (1100) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
だが、いっそまとめて中部州にしてはどうだ?
北陸の人は一切揉めてないので申し訳ないが、規模が小さすぎるので。
そろそろ同じことを繰り返す堂々巡りの議論から脱皮して発展的な方向に持っていきたいのだが。
必死になってるのは山猿東部だけ
山梨と交流があるのは富士山や観光で仲がいいのは東部だけ
まるでお前が静岡県代表の意見みたいな言い方してるけど、西部は伊那地方と交流もあるが新聞にもあったように一番交流のある愛知と東海州がいい
いい加減静岡を恥曝しにするのはやめてくれ
>>573 静岡朝鮮ハケーンwwファビョるってww
>>580 その山梨ですら中山州に異論ないのにな。
静岡東部は電波すぎ。伊豆とか御殿場とか熱海のイメージ完全に崩れた。絶対いかない。
そもそも静岡って愛知とかとTV一緒なんだろ?そのまま東海でいいじゃん。
>>579 G東海州 愛知 岐阜 三重 静岡 長野(1700) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 新潟 (550) 金沢
山梨は首都圏だから
E南関東州 神奈川 三多摩 山梨 (1300) 横浜
東海がでかくなっちゃうね
しかしこれって政府案?
となると無理やりだがF+Hで新潟州都かな?
ところで四国は?
今度は山梨厨かよw 地方区分通り甲信越でまとまるだろ。
それに長野は東海じゃねーよw
F甲信越州 長野 山梨 新潟 (460) 静岡
G東海州 愛知 岐阜 三重 静岡(1410) 名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
もしくは人口のバランスを考えて
北陸甲信越州 長野 山梨 新潟 福井 石川 富山 (770) 富山
だな。
>>581 痛いとこ突かれて反論出来なくなったら朝鮮認定か?w
「人権」とか言い出すところが香ばしいな。559のどこにもそんなことは書いてない。
>>586 朝鮮のIP見せてwwwまさか静岡じゃないよねwwww
これだな!
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
F北陸甲信越州 長野 山梨 新潟 福井 石川 富山 (770) 富山
G東海州 愛知 岐阜 三重 静岡(1410) 名古屋
H近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
I大阪州 大阪 (880) 大阪
J中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
K四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
L南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
M沖縄州 沖縄 (140) 那覇
>>585 スマソ、静岡のいない州の州都が静岡ってww
F甲信越州 長野 山梨 新潟 (460) 長野
>>585 >今度は山梨厨かよw
れっきとした関東人で厨でもない!
静岡東部も入れてあげたら?
F北信越州 長野 山梨 新潟 福井 石川 富山 静岡東部(880) 長野か新潟か金沢
G東海州 愛知 岐阜 三重 静岡東部除く(1300) 名古屋
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:35:58 ID:/kZnrVnb
>>576 州と自治区と県の仕事がどこで区分されてるかを調べて、
仕事の内容を変えれば、どんな県も単独で州になれることがはっきりした。
なんせ県とたいして仕事が変わらないのに「道」を名乗ってる地域もある。
合併にこだわるなら、全国の政令指定都市が単独で州になることを認めれば、
残った地域は田舎ばかりで、案外うまくいくかも知れない。
横浜・川崎・相模原(予定)のない神奈川県は単なる田舎県だから、
静岡・浜松を除いた静岡県といいコンビで、州都沼津、とかね。
北陸3県と甲信越って、ほとんど交流が無いんだよな。
甲信越で一番交流がありそうな新潟でさえ、
順 目的地 万人/年
1 長野県 480.6
2 東京都 358.4
3 群馬県 217.4
4 埼玉県 195.4
5 福島県 187.5
6 富山県 144.3
7 山形県 123.9
8 千葉県 97.2
9 栃木県 40.4
10 石川県 37.1
と、北陸3県合計しても長野との交流人口の半分にも満たない。
長野は富山とはアルペンルートでしか繋がっておらず、実質新潟経由でしか行き来できないし、
山梨についてはもう言うまでも無い。
州の人口が少ないからといって、あまり交流のない地域をひとくくりにするのは遺恨の種を作ることになるかも。
ところで四国はそのままでいいの?
>>593 >仕事の内容を変えれば、どんな県も単独で州になれることがはっきりした。
九州以外はね。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:46:45 ID:/kZnrVnb
九州はもう州になってるもんな。
一つの島が州なら、本州でOK。
四国と沖縄に「道」や「州」の名前がないのは残念だ。
この際州を冠しなくてもいいと思う。
「四国州」「沖縄州」にしないで「四国」「沖縄」でいいじゃん。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:49:11 ID:YuTnlTX6
H真ん中州 京都 滋賀 福井 三重 岐阜 名古屋(????)
>>593 必至だな。
平塚で湘南市構想は頓挫したが
藤沢(40),茅ヶ崎(20),鎌倉(20),寒川で政令都市構想
横須賀(50),逗子(10),三浦,葉山で政令都市構想
大和(20),海老名(20),座間(10),綾瀬(10)で政令都市構想
厚木(20),秦野(12),平塚(20),小田原(20),南足柄
その他東部の町より狭くて人口も多いのだが何か?
富士(24)
沼津(22)合併しても人口減少の中心都市
三島(12)
富士宮(12)
10万未満熱海,御殿場,裾野その他多数の町
隣接している湯河原にさえ嫌われてる静岡東部と一緒にはなりません
>>600 どうでもいいが神奈川県内自治体の人口がめちゃくちゃ過ぎ。
>>600 スマソ
ただいくら神奈川県民とはいえ正値まで覚えてない。
すぐに市や町の名前や構想出せば神奈川県民ってわかるだろうし。
これだな!
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (1000) 仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木 (1100) さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城 (900) 千葉
E南関東州 神奈川 多摩 (1200) 横浜
F北信越州 長野 山梨 新潟 福井 石川 富山 静岡東部(880) 長野か新潟か金沢
G東海州 愛知 岐阜 三重 静岡東部除く(1300) 名古屋
H近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (1200) 京都
I大阪州 大阪 (880) 大阪
J中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 (780) 広島
K四国州 愛媛 香川 高知 徳島 (420) 高松
L南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 (1300) 福岡
M沖縄州 沖縄 (140) 那覇
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:08:25 ID:/kZnrVnb
>>600 それだけ政令指定都市を作ったらいよいよ神奈川県の仕事がなくなっちゃうよ。
そうすると神奈川県庁は小田原に移転か?
もっも相模の国の国府は小田原にあったとも言うしね。
まあ、どこもそうだけど政令指定都市を独立させれば残った県域は
拠点性を欠く地域ばかり。そうなれば神奈川県といえど、三流県に転落し、
たまたま政令指定都市が少なく、
県としては格上になった静岡県に救済合併を求めることになるかも。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:09:13 ID:YuTnlTX6
このままでは過疎地に外人が住み着くので各県定員制にしよう
納税額の多い順に選べ下から足切り
>>605 どうでもいいが、仮に政令市を県から除外したら、
静岡からも静岡市と浜松市が離脱することを忘れてないか?
>>605 まだ必至に熱演か?
東部の性隷都市構想はどうした?
東部全体でも127万だっけ?
静岡県は3つの性隷都市になるかもな
東部に市町村がないなら一緒になる理由もないか(爆笑!)
妄想プロファイル
1.東京依存の過大戦法。
→データ捏造隠蔽で片思いが判明し敗北。
2.関東人への変わり身戦法。
→成り済ましがバレ敗北。
3.汎中部主義者(中部10県)と絵に描いた餅(広域関東圏)にすがる戦法。
→関東人に一蹴され敗北。
4.東京神奈川埼玉千葉を不和にし、関東隣接市町村を出汁につかう戦法。
→見透かされて敗北。
5.道州制反対で多くの同胞を味方につける戦法。
→自所のみで敗北。
6.県をそのまま州に移行戦法。
→道州制の意義を無視して敗北。
7.県の東西分割戦法。
→関東に縋れず敗北。
8.タイマン戦法。
→ストーカと提訴され敗北。
9.民主主義で関東以外空中分解戦法。
→北海道東北関東連合東海近畿中国四国九州沖縄成立により敗北。
10.東西2分日本戦法。
→自所と敵地が同じで敗北。
11.市町村合併による政令都市化で残りの市町村お情け合併戦法。
→自所の考慮漏れで敗北。
現在0勝11敗。
民主主義を唱えても880万:380万じゃ・・・
西部の意見もあるから神奈川は横浜だけでも勝てるのか。
最終兵器のテポドンとはどんな戦法か?
信越地方でひとつの州、甲駿地方でひとつの州、北陸地方でひとつの州、中京地方でひとつの州、それが妥当なのでは?
信越地方は日本海側の東、甲駿地方は太平洋側の東、北陸地方は日本海側の西、中京地方は太平洋側の西。
甲駿地方と中京地方をまとまて東海地方(岐阜や山梨の扱い、関東部分の東海に異論はあるかもしれないが)、
信越地方と北陸地方をまとめて北信越地方という呼び名もあり、中部地方は4つのまとまりを基本に考えるべきかと思われ。
>>611 それには無理がないか?
長野県は長野だけじゃない
松本や諏訪などの20号や中央道が連携していて
山梨の小淵沢や清里も限りなく長野寄りだ
歴史も甲信地方として繋がりもある
>>611 >関東部分の東海に異論はあるかもしれないが
→関東部分の東海はない。関東は箱根以東。
それにお前無茶苦茶。
静岡東部としか山梨と交流がない。
静岡中部は山梨長野と交流がない。
静岡西部は少ないが天竜川流域として長野伊那と交流がある。
下手に北陸をどうにかしようとするから揉めるんだよ。
地域重視でやはり以下が円満解決。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 静岡 長野 山梨 新潟(840)松本
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山(310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
>>614 それよりはこっちの方じゃね
F中山州 静岡 長野 山梨 (700)松本
H北越州 福井 石川 富山 新潟(550)金沢
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 静岡 長野 山梨 (700)松本
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北越州 福井 石川 富山 新潟(550)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:06:27 ID:YuTnlTX6
〇真ん中州 京都 滋賀 福井 三重 岐阜 名古屋(????)
結局これに落ち着くんだな。あと松本はない。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 静岡 長野 山梨 新潟(840)静岡
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山(310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
>>618 州都が静岡なんてありえない
交通が不便だろ
新潟長野を無視するな
一極集中が目に見える
結局名古屋と同じ狢だな
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:53:07 ID:1nVVJJqU
香川州が小さすぎて州にならないと思うのは偏見。
アメリカのロードアイランド州はわずか2707u(香川は1875)
なのに、大国アメリカの州としてやっていける。
鳥取州だってワイオミング州の50万の人口より多い。
普通の県なら十分、州になってやっていける。
616は単独州を認めた。単独州が円満解決なのだ。
静岡州も覇権主義の名古屋・横浜にぺこぺこすることもない。
新潟州も直通列車のない仙台・長野・金沢(北陸新幹線以降)に行くことはない。
徳島州も30万ぽっちの高松に都市詣でをすることもない。
岡山州も広島にコンプレックスを持つこともない。
茨城州もだめだと思っていた水戸市が州都になる。
宮崎州も九州の新幹線差別を乗り越えられる。
福井州も大好きな関西と対等に交流できる。
47州制が1日も早く施行されることを願う。
>>619 激しく同意。静岡なんて東京大阪の通過点なだけだろ。
中央道やリニアの通過する山梨は軽視ですか。
新潟や長野から最短での移動は新幹線で東京経由だなんて・・・
甲府:→20塩尻→19松本
静岡:→52甲府または→1浜松→153諏訪
長野:→19松本
新潟:→8上越→18長野→松本
これらを考えても松本。
静岡なんかに求心力ないのに考えてることややろうとしてることは、さんざん貶している愛知と同じ。
>>620 >616は単独州を認めた。
誰に言ってんだ?
同胞は誰もいないぞ。
また都道府県がそのまま移行なんて公務員も減らないし、道州制の意義を根本的に否定とはな。
哀珍犬以上に性格が卑劣極まりないんだな。
>>620 今の都道府県の枠組みで州制に持ち込むのは無理。
人口や面積は問題ないかも知れないが、それ以外の意味で問題山積。
従って、最低限都市圏を重視した区割りに変更しなければならない。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:54:05 ID:1nVVJJqU
>>621 公務員は身分保障があるので、簡単にクビにできない。
また、組織で動いているので、転職しても、たいして使い物にならない。
都道府県合併で公務員を減らす発想は完全に間違い。
また、合併による経費削減も間違い。そもそも多くの事業は国と
地方自治体の共同事業だから、国が借金をしてまでやるというなら、
地方もそれに無理して乗っかるしかない。
現在の借金地獄はそもそも国民があれもこれもと望んだ結果で、
道州制にしても国民がたかりの体質を改めない限り、無理。
道州制を単なる区割り案のレベルでしかカキコしてないのに、
「道州制の意義」などどよく言えたもんだ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:04:49 ID:YuTnlTX6
とはいえ市町村合併は進んでいる
道州制はそれのデカイ版と考えればよい
道州制はともかく、都道府県合併はどんどん進めるべきだね。
道州制は九州の先行導入で充分。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:09:44 ID:1nVVJJqU
>>622 本来、区割り案以外のもっと深い話をするのかと思ったが、
やはり単なる区割り案のレベルだったので、
そのレベルに合わせて、書き込んでいるだけ。
>>583 こういうもの知らずのバカがいるから。
あくまでアナログの場合だが
名古屋の電波は豊橋中継局が浜松市周辺で受信できるだけ
東京の電波は東京タワーのが牧之原市や御前崎市でも受信可能
ラジオにしても在名局が良好に受信できるのは浜松市など西部のみ
在京局は御前崎市や島田市でも比較的良好(特にニッポン放送)
だから何だと言われれば、それだけだと言っておく
電波か
山梨の上野原辺りでも東京の電波届くよ
>>627 >東京の電波は東京タワーのが牧之原市や御前崎市でも受信可能
また出た!捏造静岡!
TVアナログ映像が映る?
それ砂嵐って言うんだよ
東京のFM局ですら入らないのに
牧之原サービスエリアではFM横浜を受信できますが、何か?
>>630 それは言えてるな。
大田区で東海ラジオの中日戦を聴いてる俺がいるからな。
どっかの格好の餌食になるかも知れないが、関東出身の中日ファン。
>>630 いいこと教えてあげよう
FM横浜は独立FM局で唯一CS音楽放送での再送信しているんだよ
そのエリアだけ視聴できるのはサービスしてるから
静岡で視聴できないだろ
>>633 日本地図みてごらん。
牧之原S.Aから横浜方には静岡との間の峠や伊豆半島の山々があり、
その手前の清水ですら聞こえないんだよ。
どう考えてもおかしいじゃん。
もし本当なら聞けた周波数とか割り出せば簡単じゃん。
日本の大動脈の東海道で、最も流動性のある場所だから静岡を選んでるだけ。
裏街道の新潟と、主要街道になく流動が乏しい長野よりは適していると思う。
長野とか松本に求心力があるなら全く文句ないのだが。東海道並になんとかならないかね。
しかし今更だな。この案が出た頃はこれで問題なかったのに。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:56:44 ID:JqS03kbY
>>635 だからさ、中山州の住人が州都は松本でいいと言ってるのに
何故他所の住人が勝手に静岡に変えるの?
静岡が東海道にあるからとか言っているが、州の住人は
他所の州との交通より州内の交通を重視して松本と言ってる訳だろ。
静岡が神奈川住人の意向を無視して区割りを決めると騒いでいたけど、
あんたのやっていることはその静岡と同じじゃん。
>>636 求心力なんて単語をつかいたがるのは静岡モンローマンセー主義の奴じゃねーの?
結局これに落ち着くんだな。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 静岡 長野 山梨 (700)甲府
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北越州 福井 石川 富山 新潟(550)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
>>636 他の州が一番流動の多い既存の県庁所在地を取っているのにしっくりこないよ。
それに1人だけ松本と言われても、それこそ静岡かとw
このスレと関連スレを見返せば、この案が出てからずっと静岡で異論なかったし。
途中で新潟という人がいたがスルーされていた。てか松本案に対してもマジレスしてるのは俺だけでは?
それに静岡に全ての権限を持たせろなんて一言も言ってない。
東海道で、一番流動があるところに州都を持ってきておいて、あとは内部で各所に権限を持たせればいい。
州都に一番異論がなく、地方区分を守った良案は
F甲信越州 山梨、長野、新潟−新潟(唯一の政令市)
G東海州 愛知、岐阜、三重、静岡−名古屋
だがこれだと静岡がゴネるんだろ。理不尽な話だが。
北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。
>>627 関東や関西はともかく、静岡のようなローカル県のTVの事情なんてよその人には
分からないと思うぞ。電波マニアとかじゃない限り。
>>631 夜になると東京で大阪や北海道の電波も受信できる。
他と電波が被らない東海ラジオは聞けて当然。
見れば見るほど静岡が嫌いになるスレだな。
静岡は同じ地域とは思っていないながらも、関東で悪印象はなかったと思うぞ。
TV局さえ我慢できれば、東京から離れた関東である茨城の北部や栃木、群馬よりは
住むのに選びたいという人はいると思う。(東京を生活圏としない場合ね)
しかし度を過ぎたふるまいが目に余る。
湯河原と熱海の合併の時の湯河原の反応を見れば分かる通り、神奈川に必要以上に干渉するのは好ましく思われていないし、
このスレの静岡厨のように神奈川と無理やりくっつこうとする行為は神奈川・関東に対する敵対行為とも取れる。
身の程を弁えていれば良き隣人であり、魅力ある近場観光地としての地位があったが、最近はいささか調子に乗りすぎている。
一人の強烈な静岡嫌いが粘着してるだけだろ。見ていて痛々しい。
>>634 84.7MHzで、時報もちゃんと聞けて驚きましたが、何か?
だから、単なるイレギュラーだっての。
645 :
636:2008/09/16(火) 12:25:42 ID:JqS03kbY
>>639 >他の州が一番流動の多い既存の県庁所在地を取っているのにしっくりこないよ。
これは余計なお世話。
例えば他県人が福島県に「福島県庁は交通の要衝である郡山に移転すべきだ!」って主張するようなもの。
福島からすれば、何故無関係なところからそんなこと決められなければいけないんだと思うでしょ。
>それに1人だけ松本と言われても、それこそ静岡かとw
少なくとも619,621は俺じゃない。
直近でも3人はいるし、上で静岡に反対してる人が619,621とは別人ならさらにいる事になる。
しばらく静岡で異論が出なかったのは、当時甲信越の住人がスレに来てなかったからでしょ。
俺自身そうだし。
なんにせよ、州都を何処にするかなんて当の州の住人が決めればいいことで、他人が決めることじゃない。
>>642 昔の北条氏から豊臣大名徳川氏に引き継がれた勢力圏というくくりで静岡のうち伊豆は関東に入れてもいいような気がする。
でも、駿河や遠江までくっついてくるのは反対。そっちは甲信越か尾三にくっついてもらうべきだ。
このスレ荒しているのは静岡東部。
何かに理由をつけて関東だと主張しているのわかるだろ。
足柄県や隣接している地域は両想いだとか
>>646も同然。
しかし関東人が伊豆へ訪れる回数やイメージでも関東じゃない。
湯河原と熱海の話もそう。
今度は何とか自分の地域だけでも関東という非道極まりない静岡のやり方が気にらない。
>>646は
>>610の合わせ技だな。
>>646 そういうでしゃばりが静岡厨を生み出し、多数の道州制スレが荒れた原因。
湯河原の例を見れば一緒になりたいわけではないと分かりそうなものだが。
642でも言ったが
「身の程を弁えていれば良き隣人であり、魅力ある近場観光地としての地位があったが、最近はいささか調子に乗りすぎている。」
あまり新潟の意思がないみたいだが、州都は別にして甲信越だから悪くないと思っていた。
しかし我儘な静岡を救済する為に拾ってやれば、州都をよこせと我儘でふざけた話。
県の人口で見たら確かに負けるが、都市機能や経済は新潟の方が上。
全国に名だたる企業や国の出先機関、一流企業の支店これら明白だ。
それを裏日本と叩き、静岡は東海道でもただの通過点にすぎない。
州都をそれぞれの中間の松本や長野ならまだしも、静岡なら北陸州やまだ電力関係で繋がりのある東北州の方がマシ。
他県の意見も聞かないで、静岡の後背地にされるのはごめんだし、少しは身の程を弁えろ。
甲信越&静岡は問題児ばかりだな。
東海 愛知、岐阜、三重、静岡・・・州都名古屋
甲信越 長野、山梨、新潟・・・州都長野
これなら文句ないだろ?
東海と甲信越の区分をいじらず、州都も中間だ。
あと静岡州都案は静岡の人間が言い出したことではないぞ。
なんでもかんでも静岡厨のせいにしたらかわいそうだw
あと松本と言う人がいるが、既に県庁があって、新幹線が通っている長野を
そのまま州都として使えばいいと思うよ。
立地による長野州都に賛成だが新潟もまた香ばしいな。
>全国に名だたる企業や国の出先機関、一流企業の支店これら明白だ。
そういうのは各地方のどこかには置かなきゃいけないからね。
横浜や京都、神戸は1軍地域のレギュラー。(キャプテン東京・大阪)
静岡は2軍地域のレギュラー。(キャプテン名古屋。1軍なら補欠)
新潟は4軍地域のキャプテン。(1軍なら補欠、2軍ならレギュラー)
静岡もそうだが、新潟は政令市としてはありえねえ!と思ったけどな。
最終まとめ
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F甲信越州 静岡 長野 山梨 (550)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1500)名古屋
H北越州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
関東、近畿がうまく分割され、他の地方はそのまま地方区分を踏襲。
長かったがやっぱり基本が大切だ。
スマソ間違えた
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F甲信越州 長野 山梨 新潟 (550)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重 静岡(1500)名古屋
H北越州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
>>653 今度は関西厨ですか?
声を大にして釣られたと言われそうだが、
歴史上区政を敷いたのは東京、大阪、京都、名古屋
初代政令市なら大阪、名古屋、横浜、京都、神戸
つまり名球界入りまたは世界の殿堂:東京
大都市圏のある大阪、名古屋は1軍のレギュラーで補欠が横浜、京都、神戸。
経済圏のある福岡、札幌は2軍のレギュラーで補欠が仙台、広島
川崎、さいたま、千葉は3Aってところ。
それ以外の静岡、浜松、新潟、堺、北九州なんて論外。
>>655 それだと静岡厨が騒ぎ出す。
素直に最初の案で州都を長野に戻すべき。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中部州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北越州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
そもそも騒いでいるのは地元の意に反している処だけ。
三重県の旧山古志村在住by津市民と静岡東部はアンチ名古屋で好き勝手にやり放題。
静岡県関連スレで西部がおとなしいのをいい事に、成り済ましまでして静岡全体が関東がいいと言っている。
どこかの成り済ましがいたから、福島や関東隣接県の自治体の話なんてあれ以来これっぽっちも出てこない。
甲信越組に一緒になっているが、現在発表している案が結果論と信じている静岡西部の人間より
すんげぇな、嫌いな静岡のことを考え続けている人が約一名いるな。
たぶん、静岡大好き人間なんだろうな。
>>659 お前誰に何訳わからないこと言ってるんだ?
>>657 > A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
A東北州 青森 岩手 福島 秋田 山形(どこでもよい)
Aa宮城隔離区 宮城(仙台)
に分けてくれないかな。正直宮城は要らない。
>>661 ???
お前どこの住人
ホスト名表示してくれ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:00:19 ID:spcNmpRx
荒らしやナリスマシはスルーしましょう。
>>656 ??なぜ関西がでてくる?自分は東京なのだが。
歴史を知っているなら
東京、大阪、京都・・・始めから複数の区があった。
横浜、神戸、名古屋・・・明治後期から昭和にかけてやっと区制。
(郡区町村の横浜区、神戸区、名古屋区というのはナシなw)
ってことはまさか知ってるよね?初代政令市というが政令市の概念は戦後。
戦前の区制まで遡らないと。
それに大阪にも名古屋にも行ったが、名古屋は大都市圏というには小さい。
山手線とか大阪環状線のようなJR線もないし、都市圏内に初代政令市が他にないし。
あと俺は地方別に1軍2軍を作ってるんだが?よく読んでくれ。
というか俺は分かりやすくするために野球に例えただけで、3Aとかマニアックな話にされても困るんだが。
それと全く本質に触れてくれないのな。
新潟に話を戻すと、新潟は3軍もしくは4軍地域にあるからあの都市規模で
全国的な企業や国の出先機関、一流企業の支店が作られる。
新潟レベルの都市が仮に1軍地域(関東や関西)にあったとしたら
全国的な企業や国の出先機関、一流企業の支店は作られない。
新潟レベルの都市が仮に2軍地域(東海)にあったとしたら
国の出先機関は作られないが、全国的な企業や一流企業の支店が少しは作られる。
そういうことを言っている。
名球会とか3Aとか、全国オールスターとかそんな話は野球板でやってくれ。
1軍、2軍は一流、二流でもなんでもいいんだよ。
それに俺は都市レベルで1軍2軍とは言ってない。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:19:36 ID:7mEZTKEy
政令指定都市を抜くとどんな都道府県も
三流自治体に転落するところが面白い。
>>657 ややこしくなるから名前変えるなよ・・・
これで完全に終わりにしよう。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北越州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M南日本州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
もう文句ないよな!
コピペ貼り付けたらまた名称に変える厨がいるし。
元に戻して再貼り付け。これでもう問題ないね。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
もう文句ないよな!
コピペ貼り付けたらまた名称に変える厨がいるし。
元に戻して再貼り付け。これでもう問題ないね。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M西南州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
もう文句ないよな!
正直言って、多摩とは一緒になりたくない。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:41:01 ID:p5SjYC8H
北陸とか四国とか単独ダメだろ?北海道にしても
住んでる人いいのかい?
>>664 歴史をもう一度勉強してきな。
東京、大阪、京都・・・始めから複数の区があった。
名古屋・・・上記3都以外で最初に区政を許された。
初代政令市:横浜、名古屋、京都、大阪、神戸
語弊を生むような書き方したのは君ではないのか?
世界が認める東京は別格だろ。
自分も大阪>>名古屋は紛れもない事実は認めているのに
大阪や横浜を入れて補欠を京都、神戸がおかしい。
1.東京 補欠 横浜川崎千葉埼玉
2.大阪 補欠 京都神戸堺
3.名古屋
こう書いてあれば自分は納得したけどね。
>>671 成り済まし?
それなら千葉と組むけど。
多摩>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>静岡だから
まー県民の意思はこうだから心配するな。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:25:28 ID:A96mgrpN
堺屋太一メモ
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm ■NHK東京と民放キー局への集中政策
NHKの内規を変え、全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし、各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
(以上 第三者による要約
http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html )
また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。
キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。
東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。
キー局システムは日本の大問題です。Bs放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、
免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:26:48 ID:A96mgrpN
東京の力の源
関東に集中する文部科学省の独立行政法人という官製粗大ゴミ
独立行政法人 国立オリンピック記念
青少年総合センター 東京都渋谷区代々木神園3-1
独立行政法人 大学評価・学位授与機構 東京都小平市学園西町1-29-1
独立行政法人 大学入試センター 東京都目黒区駒場2-19-23
独立行政法人 日本スポーツ振興センター 東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 東京都調布市深大寺東町7-44-1
独立行政法人 国立科学博物館 東京都台東区上野公園7-20
独立行政法人 国立美術館 東京都千代田区北の丸公園3-1
独立行政法人 国立博物館 東京都台東区上野公園13-9
独立行政法人 国立国語研究所 東京都立川市緑町3591-2
独立行政法人 日本学術振興会 東京都千代田区一番町6
独立行政法人 日本芸術文化振興会 東京都千代田区隼町4-1
独立行政法人 放射線医学総合研究所 千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1
独立行政法人 国立高等専門学校機構 千葉市美浜区若葉2-12
独立行政法人 国立大学財務・経営センター 千葉市美浜区若葉2-12
独立行政法人 メディア教育開発センター 千葉市美浜区若葉2-12
独立行政法人 国立特殊教育総合研究所 神奈川県横須賀市野比5-1-1
独立行政法人 日本学生支援機構 神奈川県横浜市緑区長津田町4259
独立行政法人 海洋研究開発機構 神奈川県横須賀市夏島町2-15
独立行政法人 科学技術振興機構 埼玉県川口市本町4-1-8
独立行政法人 国立女性教育会館 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地
独立行政法人 理化学研究所 埼玉県和光市広沢2番1号
東京の力の源は霞ヶ関であり、それらの実行部隊で補助金、権限を与えられている特殊法人、
それらの組織が本当に必要なら関東以外に移転させれば、その地域は潤い、天下りも行いにくく一石二鳥。
地方は高速道路や新幹線なんかを求めるより、官僚が最も嫌がる特殊法人の地方移転を要求し
それができる国会議員が本当にその地域の将来を考えている人。
今までの議員は地域のためといいながらインフラ整備だけをして
本人家族は東京で暮し、地方のことを本当に考えていた人がいなかった。
>>673 区制が東京・大阪・京都の次に施行されたのは神戸だよ。
神戸
1896年4月1日 - 神戸市が八部郡湊村・林田村・須磨村池田を編入。区を設置。以下の通りとなる。
葺合区(旧葺合村)・神戸区(旧神戸町)・湊東区(旧兵庫町の湊川以東・旧坂本村・荒田村)・湊西区(旧兵庫町の湊川以西)・湊区(湊村)・林田区(林田村・須磨村池田)
名古屋
1908年(明治41年)4月1日 - 区政を実施し、中区、東区、西区、南区を設置する。
横浜
1927年(昭和2年)4月1日 第3次市域拡張。
同年10月1日 区制施行。鶴見区、神奈川区、中区、保土ケ谷区、磯子区の5区を置く。
>大阪や横浜を入れて補欠を京都、神戸がおかしい。
補欠なんて俺は一言も言ってないが?それとさっきも言ったが俺の言っていることを
間違って解釈してると思う。どうも話が噛み合わない。
665を読んでくれないかな。
例えばの話だが、
500万都市がキャプテンのチームがあったとする。そこでは50万以上の都市や100万都市はレギュラーだが
40万都市は補欠になる。
100万都市がキャプテンのチームがあったとする。そこでは30万以上の都市や40万都市はレギュラーになる。
つまりそういう話を例えてしたわけ。
しかしなんでこんなどうでもいいネタを引っ張るんだ?どうせなら言っていることの本質に突っ込んで欲しいのだが。
もし荒らしたいだけなら他でやってほしい。
>>673 あといい加減ここでスレ違いの話を続けるのは問題なので、続ける場合は
ここではなくどこかに誘導してそこに書いてくれ。その場合はそこを覗くから。
話の本質に触れてくれるならまだしも、全くどうでもいい部分を、どうでもいい方向性に
持っていくのは勘弁してほしいが(汗)ここお国自慢板じゃないからね・・・
てなわけで空気変えにまとめ
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
@北海道 北海道 (560) 札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形 (950) 仙台
B北関東州 群馬 新潟 栃木 茨城 (940)
C東京州 東京 埼玉(1990)
D南関東州 千葉 神奈川 山梨(1590) 横浜
E中部州 愛知 岐阜 三重 静岡 長野(1730) 名古屋
F北陸州 福井 石川 富山 (310) 金沢
G近畿州 大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 (2090) 大阪
I中四国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口 愛媛 香川 高知 徳島 (1170) 広島
J九州沖縄州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄 (1470) 福岡
力を合わせ、互いに協力し合う4州!
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
このスレ東海・甲信越地方出入り禁止にしない?
静岡、新潟、名古屋(愛知)、山梨
が必ずスレがおかしくなる原因になってる。
絶対に何か言い出すんだよこの地域の人間は。
確かに名古屋は嫌われるなwこのスレの名古屋人は熱海並にうぜえw
名古屋すごい!日本一!名古屋はええよやっとかめ!東京や大阪なんか目じゃない!
静岡もすごい!中山州の星!日本の表!東海道!さすが!
新潟もすごい!全国に名だたる企業や国の出先機関、一流企業の支店がある!
というわけでそろそろ他の地方にもスポット当てようぜ。
東京 大阪 名古屋 京都 神戸 横浜で一番住みたくない都市は?
まず大阪と名古屋の独断場は確定。
そして大阪と名古屋で勝負になって名古屋が選ばれそうな気がする。
>>686 配分はもう終わってるじゃん。甲信越と静岡が一緒になる形でずっと異論ないし。
一人で粘ってるのがいるだけだろ
静岡、新潟、愛知、山梨+長野で国作れよ。 日本から独立した国。
日本は回廊として新幹線と道路の使用量払うから。
関東4州のバランスのいい発展と協力体制について考えていこうぜ。
東京大都市圏は不滅。
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
だから東海+甲信越でひとつの州でいいだろ
別に名古屋の肩入れするつもりはないが
>>681が合っている。
(東京、京都、大阪)→名古屋→横浜→神戸
これ以上議論するつもりはないが、言っちゃ悪いが677の思考回路変じゃないか?
あそこの街とこっちの街を入れ替えたらとか言ったらキリがない。
例えば京都神戸の面積の街が東京神奈川埼玉千葉にあっても平均レベルの街でしかない。
札幌福岡広島仙台みたいな地方であれだけの街があるからすごいと思う。
大差はないが新潟静岡の都市レベルは新潟が上だと思う。
しかし一緒になる県を考えたら州都は長野松本だと思う。
俺は関東の人間だから中山州州都には口出しはしてないが、君は州都は静岡人が決めたんじゃないとか静岡人が責められるのは可哀相と言っている。
確かに箱根以西はまぎれもなく関東と手を組みたくないが、君も間違えた知識を押付け他人の意見に耳を傾けないのはどっかの県と同じ。
それにしても道州制関連スレで揉めるのは見栄県と思っていたが、他スレ含めここまで膣阜県が出てくると思わなかった。
半分以上できかないんじゃないか?
殆どの住人には区割りの議論以外興味なさそうだが、今後は道州制に望むことでも議論するか?
特定の州に特化するならスレタイ作ってそっちでやればいい。
結局ここで議論してもまたどっかの厨が出没し荒すだけ。
>長野 山梨 新潟 静岡
こんなまとまりのない州は無理だ。
中部地方を分割したいなら南の東海4県と北の北信越5県で分けたほうがまだまとも。
現行の国の行政機関の枠でも同様のものがある。
>>693 同意。
そしてこの忠告の前後(692と694)を見て溜息・・・
議題
関東4州のバランスのいい発展と協力体制について。
東京大都市圏の新たな発展について。
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
ここからは全国共通だけの議論や話題とし、以下の書込みを禁止事項にしようぜ!
1.以下の州区割りの追加変更。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
2.特定の州や地方に特化した議論や話題。
→専用スレでお願いします
>>695 692=693なんだが、すまん。
ただ696は俺じゃないしこの議論はやめようぜ。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
↑こんなの誰が支持してんだ?自己満足以外の何者でもないだろ
>>699 文句があるなら自分のホスト名を表示してから、関係する県民のスレ住人と相談してからな。
話はそれからだ。
>>697 1は同意。2はいいんじゃないか?
1をやる為に特定地方の話が始まるから荒れる。
1が前提でなければいい議論になると思うよ。
>>699 スレ住人の大多数が支持しております。
自演か。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:13:36 ID:hGjdKCQo
いっちょまえに「道州制について」などと一般的なスレタイ
がついてるが、平日の昼間に同じことを何回も書き込むのは
ニートか学生の暇つぶしか。
同じニートや学生でも面白いことを書くやつは見込みがある。
コピーばかりしてるやつはいつまでもニートや学生のまま。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 07:27:45 ID:Ub9mP6Yy
>>672 当事者である国・北陸・四国・北海道がやりたいのならいいんじゃないの、
あなたは、利用する立場だから不満を言っているのかな。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:10:42 ID:8v7QtKTF
697案のどこが大多数が支持しているんだ。
大関東州を単純分割しただけで、関東一極集中が温存され、
中央官僚の転職先を用意することになり、、北陸州、四国州など
弱小州を作ることで、中央あるいは他州負担を増やす可能性があり、
そもそもほぼ交流の無い、区割り困難県を便宜的に
集めた中山(中部)州などを提案するなど全く非現実的案だ。
北関東のスレでさんざん批判されたくせに、よくもいけ
しゃーしゃーと大多数に支持された案などと主張し続けるな。
同じコピーは本当に目障り。地制調案や自民党案をもう一度
よく見直すんだな。
まとまった途端ゴネだす。
静岡厨しつこすぎ。
東海甲信越話は禁止にしろよ。今まで厨が発生していない三重と岐阜には悪いけどさ。
>>697 >>699 どさくさに紛れて「九州」問題を復活させるな。
九州が九州州じゃなくて九州にすべきというなら、その前に
三重県四日市市は三重県四日市に改名すべきだし、
広島県廿日市市は広島県廿日市に改名すべきだし、
佐賀県大町町は佐賀県大町に改名すべきだし、
長崎県鹿町町は長崎県鹿町に改名すべき。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M西南州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:04:36 ID:8v7QtKTF
どこがまとまっているんだ。
694は別人。それだけ批判者がいるということだ。
別に愛知県民でもないし、静岡県民でもない。
貴君はホスト名を隠しているが、中山州居住者ではなかろう。
県分割も視野にいれた、これまでの境界の不自然なところも
直すいい機会ととらえるべきだし、何より一極集中解消を
ベースに置く区割り案が優先されるべきである。
静岡東部住民と戦う気は毛頭ない。駿河、伊豆は神奈川と
山梨で富士州を作る選択肢は中山州より自然な発想である。
これで決定。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
次は中身の話をしよう。
712 :
671:2008/09/17(水) 10:09:06 ID:???
>>674 簡単に釣れたな。
気に入らない発言に対しては、すぐに静岡県民認定したがるんだな。単細胞だよ。
>>700 まず言い出しっぺがリモートホスト表示しろよ。
決定版はこれだ。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M西南州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
>>707 お前脳内に梅の病原菌まわってる真性だな。
長野県大町市や新潟県十日町市はどうすればいいんだ?
>>714 語呂悪くないからそのまんまでいいじゃん。
「九州州」を「九州」にしろってのも、結局「九州州」が語呂悪いってそれだけの理由だろ。
というか、語呂が悪いなら悪いで九州道とか九州府とか、
或いは西南州や西海道など別称をつけるという方法などいくらでもある。
>>707は「九州」というのがどういう名称かということを逆説的に示しただけだ。
また香ばしいのがきたな。
今の案が県分割も視野にいれ、これまでの境界の不自然なところも直し、何より一極集中解消になっているだろう。
どっかのアホが言っている自然な発想とは静岡出身者や静岡県以外には全くできない。
もう一度頭から読み直したら?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:20:09 ID:8v7QtKTF
はっ?言ってることが支離滅裂。
どこが県分割案か?
東京、さいたま、千葉、横浜に州都を置く案が、
例えば州間会議などで利権調整になった場合、
首都圏で4票入ることが一極集中解消か?
単に静岡、甲信越嫌いが必死に考えだした案ば見え見え。
しかも、大多数が賛成、などとうそぶいているのが、
工作員。
厨はもうスルーしよう。いくつのスレが静岡に荒らされただろうか?
1人2人の厨を相手にして終わった議論を蒸し返すのは得策ではない。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡(950)長野
G東海州 愛知 岐阜 三重(1100)名古屋
H北陸州 福井 石川 富山 (310)金沢
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M西南州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:38:22 ID:8v7QtKTF
朝から晩までこのスレに向かっているニートか?
姑息な工作員。
君こそ、北関東スレの中山州批判を読みなおせ。
679も699も別人だぞ。
勝手にこのスレの結論を作るな。
しかも同じ案をダラダラ貼りやがって。うざっ。
理論的に反論しろよ。
妄想プロファイリングばかりしても荒れるだけ。
区割はじっくり考えるべきだし名前も慎重に決めるべき。
東海は関東から近畿までの太平洋側だから歪曲すべきでない。
これまでみなさん人口で比較しておられますが、次を見てください
右端は県内総生産GPP合計(兆円)、★は最も多い県
@北海道 北海道(560)札幌 19.5
A東北州 青森 岩手 宮城★ 福島 秋田 山形(1000)仙台 32.4
B北関東州 埼玉★ 群馬 栃木(1100)さいたま 35.5
C東京州 東京(850) 83.6
D東関東州 千葉★ 茨城(900)千葉 30.4
E南関東州 神奈川(870)横浜 30.8
F中山州 長野 山梨 新潟 静岡★(950)長野 37.6
G東海州 愛知★ 岐阜 三重(1100)名古屋 47.9
H北陸州 福井 石川 富山★ (310)金沢 12.4
I近畿州 京都 兵庫★ 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都 40.7
J大阪州 大阪(880)大阪 38.2
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島★ 山口(780)広島 28.1
L四国州 愛媛★ 香川 高知 徳島(420)高松 13.4
M西南州 福岡★ 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡 43.5
N沖縄州 沖縄(140)那覇 3.6
この区割りでいくと非常に格差があるのが分かると思います
GPP合計を平均化してスタートするのが道州制において最も重要なポイントではないでしょうか
そうなの?
>>723-724 自作自演だな。
まずCとEが大ウソ!
Cは23区のみ。
Eは23区以外と神奈川。
次にHLNは元々どこかと一緒だったのがあえて独立したがっている州。
さらに静岡は元々東海州。
つまりこれほど均一化されているすばらしい論はないんだよ。(爆笑!)
>>718 ば〜か!
政府が出している元々の関東区割り案を無視してご都合主義唱えてるのはなんなんだ?
2〜3しか別れていないのにな?
そこに甲信越や静岡が入ってくるなんてGPP合計も更に膨れ上がり支離滅裂。
(大爆笑!)
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:29:51 ID:Tz3ZCsy0
どう分割しようが東京23区の独り勝ちということに変わりなし
>721
俺は北関東住人だがこれで異論ない。北関東スレも見たが静岡厨の自作自演だよあれ。
>>721-722 みかんとお茶の県が現代の東海地方を都合の良い東海道や大昔の東海とごっちゃにしてる。
お得意の捏造攻撃wwwwwwwwwwww
なんなら北関東スレで甲信越の扱いを再議論して静岡を東海州に戻そうか?
>>730 やめれ。北関東スレは後半静岡厨に荒らされた上に、ある程度まとまってこっちに
合流してきたんだ。
他の地方の人が中部のことに口を出すのは間違っている。
中部地方の人は、他地域に荒らされない空間で思う存分専用スレで議論をするといい!
他の地方の分貼っときます。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
他の地方の人が中部のことに口を出すのは間違っている。
中部地方の人は、他地域に荒らされない空間で思う存分専用スレで議論をするといい!
他の地方の分貼っときます。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M西南州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
そもそもが、○○地方という枠では実態に合わないから問題になってるわけで。
関東、中部、近畿は再編が必要になっているのが現実。
>>735 再編が必要でも静岡と神奈川は一緒になれないから、現状の区割りがあるのにね。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:05:59 ID:Ub9mP6Yy
>>725 >次にHLNは元々どこかと一緒だったのがあえて独立したがっている州。
>さらに静岡は元々東海州。
LNは違うだろう。
県民総生産(GPP)をバランス良く分配した区分け
北海州: 北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城 44.4
北関東州: 福島・栃木・茨城・山梨・埼玉 49.8
東京州: 東京 83.6
南関東州: 神奈川・千葉 50.0
信越州: 新潟・富山・長野・群馬・静岡 47.9
中央州: 岐阜・三重・愛知 47.9
京都州: 兵庫・京都・滋賀・福井・石川 41.4
関西州: 大阪・奈良・和歌山 45.5
瀬戸内州: 山口・島根・鳥取・広島・岡山・愛媛・香川・高知・徳島 41.5
南海州: 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 47.1
県民総生産(GPP)をバランス良く分配した区分け
★は概算
北海州: 北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島 47 ★
北関東州:群馬・栃木・茨城・山梨・埼玉 50 ★
東京州: 東京 83.6
南関東州: 神奈川・千葉 50.0
信越州: 新潟・富山・長野・石川・静岡 48 ★
中央州: 岐阜・三重・愛知 47.9
京都州: 兵庫・京都・滋賀・福井・奈良 41 ★
関西州: 大阪・和歌山 43 ★
瀬戸内州: 山口・島根・鳥取・広島・岡山・愛媛・香川・高知・徳島 41.5
南海州: 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 47.1
今日も静岡叩き全開だな。
こいつ、本物のニートなんだろうな。
静岡が好きだ!
って書くと釣れるかな?
>>740 これだけ退場命令が出てるのにまだ粘着いるのか。
それだけ敵が多いって事。
例え静岡がどうであれ、神奈川は静岡と無縁なのは経済でみても明白。
神奈川を代表する某地銀は静岡県内に支店って1つでも有るのか?
元東海銀行時代の出店状況でも愛知じゃないのか?
相手がニートか変則勤務者か休暇中か不明だが、彼らですら神奈川と静岡の間には鉄壁があると正しい認識を持っている。
お前はそれ以下の陰湿低能自己中我儘の静岡半島出身者。
そんな俺は東京出身神奈川在住のシステム統合中で先週末に一段落した○行員。
>>741 今日も静岡半島で外来魚のブラックバス釣って駆除でもするのか?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:44:02 ID:venx0/FF
現在の東京一極集中を考えたら、隣県で合併可能性のある、
新潟、長野、山梨、静岡が関東と合併したいと思うのは自然。
実際、関東管領(新潟・群馬)、足柄県(静岡・神奈川)の
歴史もある。
他の大都市と比較して、拠点性がないとさんざん叩いているのに、
新潟市、静岡市、金沢市、高松市、那覇市、などに州都の役割を押しつける
発想は矛盾そのもの。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:19:10 ID:venx0/FF
>>745 お似合いというのは野次馬のうわさ話で、
当事者は少しでも有利な条件で合併しようと必死。
名古屋は有力都市だが、東京には完敗。愛知+静岡は、
名古屋が静岡を犠牲に発展しようとする覇権主義になる。
>>746 悪いが中部と関東と関西は密接に絡み合って、
とても中部地方だけで合併をまとめることはできない。
>>742 無縁だっていう証拠を出してみてよw
っていうか、お前の静岡叩きの方が遥かに異常。お前自身が自分の意見に酔いしれているだけだろw
>>747 悪いが関東と関西には
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
に対する異論はない。
つまり、中部地方内だけでまとめることが可能だ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:03:00 ID:venx0/FF
東京の拠点性はあまりに大きく、
現在の国の行政も「関東甲信越静」でまとめられているのが多くある。
これらの県から関東方面に就職などで出て行った人々が多数おり、
密接な交流を長年してきている。
こうしたつながりを強制的に分断しようとするので、
道州制が誤解される原因となっている。
>>742 同意ですね。
同じ神奈川県民でも静岡県の伊豆ですら疎遠だもん。
毎回毎回同じ事しか言わないし、
箱根の国境先の静岡に、大昔の足柄県なんて言われても小田原近辺だけだし、
小田原箱根湯河原が伊豆や熱海にストーカーされて困ってるし、
関東甲信越はありますが静岡は聞いた事ありません。
静岡以上に依存している北海道東北はどうでもいいだもん。
>>ALL
静岡妄者はこれ以上荒しキリがないので、
自分はやり方知らないので誰かアクセス禁止にしてください。
>>ALL
次スレ立てる時はIDが省略されない方が絶対良い。
どっかの粘着厨がわかるし成り済ましもある程度わかるからね。
ID変えても結局数人の粘着ってわかるだろうし。
更に必至チェッカーも使えるし。
これらを考えるとお国自慢板にでもしようぜ。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:10:53 ID:KE23Ybow
北海道、東北が東京に依存し、仙台でさえ州都を
まっとうできないなら、道州制と合併の前提条件を失ってる。
逆に、仙台が6県の中心になれるなら、横浜、さいたまはもっと
多くの県の中心になれるはず。
論理の矛盾がある。
>>753 東北北海道甲信越を埼玉だけで?
関東で北海道東北甲信越全てを見るのが当然。
静岡長野北陸が名古屋。
それ以外が京阪神で問題ないだろ。
そこに縋る理由もわからない静岡。
静岡程度の県や街が神奈川と同じになって、
静岡を犠牲に発展しようとする覇権主義になるのは許されるんだろ。
君の意見は矛盾だらけ。
もう2度と来るな。
>>754 何言っても無駄だから相手するな。
屁理屈つけて反論するだけ。
スルーしても無駄なら俺がアクセス禁止にしてやるから。
理由は十分。
何度も同じこと書き込んで荒しているからね。
中部地方の方々はこっちでやってください。
中部地方限定!道州制スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1221634375/ 他の地方の人が中部のことに口を出すのは間違っている。
中部地方の人は、他地域に荒らされない空間で思う存分専用スレで議論をするといい!
また中部地方の方々はこのスレに書き込みをしないで下さい。
なお中部地方とは以下の県を指します。
静岡、愛知、岐阜、三重、長野、新潟、山梨、福井、石川、富山
確定した州は以下の通り。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 三多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:50:29 ID:m6ePgiBZ
>>754>>755>>756 なにに怒っているのかよくわからないが、最近書き込み始めただけなのに。
静岡が神奈川と合併することにそれほど反対する理由がわからん。
たとえば東北6県と
(栃木・茨木・千葉)
(新潟・長野・群馬・埼玉)
(山梨・静岡・神奈川)という組み合わせだって、けっこうバランスいいと思う。
なんで区割りを勝手に確定させたとか言うんだ?
>関東で北海道東北甲信越全てを見るのが当然。
何の事だか意味不明。
それに妄想州を何回も張ってくる奴のIDは???と表示されてるぞ?
なお、スレタイが「道州制について」である以上、
中部地方を除く理由はない。
確定した州は以下の通り。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 三多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M西南州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
某S県って岡山に似てない?
広島叩きもそうだし、兵庫と岡山は仲良しで流動も盛んって全く同じ。
近畿なんて広島叩く材料があれば、何でも良かったのに勘違いして近畿と一緒。
ところが道州制で蓋を開けたらお前は違うと裏切られる。
ちょっと余所より都会だからと言っても、兵庫や近畿および全国からみても中国地方で中国州。
関東に一番縋りたいのは甲信越で、ホスト表示までしてくれた長野県民やS県西部まで犠牲になって誰も反論してないのに、今でもS県だけは毎回同じ議論。
やはりS県以外は成り済ましが殆どだったのだろう。
>>757 栃木・茨城・千葉
お前関東人じゃないだろ
地図よく見なおしておいで。
インフラも繋がりもない県を何故一纏めにするのか理由がわからん。
ただ人口バランスでしか考えていない。
1回だけ忠告してあげる。
関東の事は関東人にしかわからないからやめてくれ。
特に静岡が愛知と一緒になりたくないように神奈川も静岡とは一緒になりたくない。
理由や詳細は759と同様だが道州制関連スレ全てROMれば回答があるだろう。
それと九州→西南州にいじってコピペをする荒らしがいるが
今までのレスを見てもらえば分かるが、九州でいいという意見が大多数。
西南州とか九州州と言っているのは1人だけ。
貼る場合は、きちんと確認してから貼り付けよう。
いい加減建設的な話をしろよ
県民総生産(GPP)をバランス良く分配した区分け
北海州: 北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城 44.4
北関東州: 福島・栃木・茨城・山梨・埼玉 49.8
東京州: 東京 83.6
南関東州: 神奈川・千葉 50.0
信越州: 新潟・富山・長野・群馬・静岡 47.9
中央州: 岐阜・三重・愛知 47.9
京都州: 兵庫・京都・滋賀・福井・石川 41.4
関西州: 大阪・奈良・和歌山 45.5
瀬戸内州: 山口・島根・鳥取・広島・岡山・愛媛・香川・高知・徳島 41.5
南海州: 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 47.1
>>765 それが建設的な話なのか?
州の区割が決まって何故そんな区割に反した話になるの?
それも中部地方まで入れてるし。
例えば北南東関東州における各都市の進むべき方向性とかいいんじゃね。
州都への一極集中を極力排除すべく議論とか。
北:高崎 前橋 宇都宮
東:水戸 土浦 つくば 柏 松戸
南:三多摩 横須賀 藤沢 小田原
東北なら現県庁所在地
とかどうでしょう。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 06:24:59 ID:jHtMa7OL
全国規模で合併の話をしてるのだから、誰だって他地域に口出しすることになる。
合併がそんなに嫌なら47単独州→個別交渉は案外名案だ。
だいたい関東が、「中部地方」という理由だけで、隣県を排除するのは、
逆に関東が東京を独占したいだけのエゴだろ。
隣県であればどこだって、合併の可能性があるにきまってる。
>>766 同意。
まず南関東州。
元々それぞれの街がインパクトがある為、そんなに変更ないかも。
川崎…臨港地区:最先端企業をメインとした産業都市へ。音楽の街川崎をアピールしイベント多数開催する。
田園都市線沿線:東京へのベッドタウンとして魅力ある街作り。
八王子…KO線沿線住宅地および学生街ならではヤングスポットとして都市へ拡充。奥多摩地区の拠点とする。
町田多摩地区…老朽化したベッドタウンの再生化。また福祉に重点を置き住みやすい街へ。
武蔵野…地元ブランドを活かした三多摩地区の拠点都市を維持。
立川…寺院仏閣などがあり閑静な住宅街を維持。都心部の再開発は一段落か?
藤沢…湘南地区拠点都市。海浜地区:江ノ島鎌倉湘南海岸など観光拠点都市とする。湘南台地区:新興住宅地、学生街として安全な都市つくり。また湘南台周辺の拠点拡充。
横須賀…港湾都市、外国人居留地として世界レベルの街作り。また逗子などのマリーナや油壷三浦漁港を活かした観光客の誘致。
厚木地区…旧県央地区拠点都市。小田急沿線を重点的に開発し、大和、海老名などの郊外ショップと連携し、新宿、横浜通勤者への安全で閑静な住宅街へ。
平塚地区…買い物客が藤沢、横浜に流れた今、新たな拠点都市を模索する。伊勢原、秦野地区には更なる産業誘致および観光客の誘致。
小田原地区…対箱根の観光拠点都市。また越境地帯某東部からの買い物客をストローする為に魅力ある街へ
まだ767暴れてるよ。
エゴねー。
静岡も一緒なら神奈川静岡愛知岐阜三重で東海州。州都:名古屋
但し横浜・川崎は首都特別区へ旧足柄県を除く地域(相模原・横須賀・湘南と相模川以東)は東関東州へ編入。
>>768 甘やかしちゃダメ。
>静岡も一緒なら神奈川静岡愛知岐阜三重で東海州。州都:名古屋
>但し横浜・川崎は首都特別区へ旧足柄県を除く地域(相模原・横須賀・湘南と相模川以東)は東関東州へ編入。
→旧県境1m残して神奈川州に独立。
隣県?
接地面:長野>>山梨>>愛知>>>>神奈川
人口接地面:愛知>>山梨>神奈川>長野
中部地方>>>>>>∞>>>>>>>>関東
県財政:愛知>>>神奈川>>>静岡
州財政:東海>>>南関東
今の中山州が嫌で以上を鑑みれば愛知が一番おいしいよ。
まずみんな中部地方なんだから中部地方でお手手仲良く繋ぎましょうね。僕。わかった?
>>766 準州都的な役割として地域管轄は
北:高崎&前橋(群馬) 宇都宮(栃木)
東:水戸(茨城北、東)つくば(茨城南・西)柏&松戸(東葛) 市川&船橋(京葉)
南:立川(北多摩)八王子(西多摩)町田(南多摩)鎌倉(神奈川南)小田原(神奈川西) 相模原(神奈川北西)
>>763 少なくとも2人はいる。
それこそ「九州」じゃなきゃいけないと言っているのはお前だけ。
そもそも九州では「九州府」構想に動き出しているというのに、
他地域の人間に「九『州』」を押し付けられるべきではない。
静岡人とやってることは同じことだ。
実家が福岡だが九州で異議なし。そのまま使えるなら使えばいい。
区割りは問題ないし、九州厨はスルー汁。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏68【コテ茶】 [地理お国自慢]
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL235〜安寧秩序〜 [地理お国自慢]
このスレの九州人は2ch内でも評判の悪いお国自慢厨。
>>767 >だいたい関東が、「中部地方」という理由だけで、隣県を排除するのは、
>逆に関東が東京を独占したいだけのエゴだろ。
東京を独占しない為に
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 三多摩(1200)横浜
に分けてあります。
また、繋がりの薄い隣県と無理やりくっつくのはそれこそ一部の人の利権のエゴ。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:39:32 ID:Gc2LPwtn
やっぱりこの制度、そ○か関係者が張り切って進めてるみたいで、気になる・・・
道州制・極端な地方分権・開国・維新・・・
そ○かと亜米○加によるシナリオがありそうだな。
無理矢理進めて、関係者だけ儲かるシナリオ。そういうドラマの計画が既にあるみたいだし。
そ○かが今よりも、もっと幅をきかせる、ってことだろうな・・・。
政治と商売が近付きすぎると、こうなるんだろうな・・・。
(最近気になるそ○かのネット工作は、皇室の方を関西に、という書き込み。
まさか、話題作りで商売に利用する気じゃ・・・例えば、地価を上げたいとか、
投資した先の価値を上げたい、とか?)
因みに、噂によると、ある国は地政学というのを用いて
本州を関東VS関西という構図にしたいらしい。国内がもめるから。
戦国時代みたいにしたいんだと。今、何故かそういう予兆があるんじゃないのかな。
そういうネット工作も盛んだし。
なので、そ○かと亜米○加に嵌められてる道州制だとしたら、
地方分権・開国・維新とは言っても、実質、戦国時代になりそうな予感。
おそらく、イメージ優先で「開国」「維新」と言ってる人たちは、
それに気が付かないのだろう。
(何でも新しくしよう、国際化だ、と大きく言うのが、そ○かのやり方。表向きはきれいな理由。
でも実際は、亜米○加が上からコントロールしてるんだろうから。
色々考えてるな。それに、国民からそ○かへ流れたカネは、拉致とかしている
第三国に流れているかも知れない。)
ついでに・・・亜米○加は、日本と、ある国を戦わせようとしてるかも知れないらしい。
ホントかな・・・
嵌められないでくれよ・・・
今度は草加かよw話が飛躍しすぎw
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:44:11 ID:Gc2LPwtn
関東州VS関西州
になったら、よその国のシナリオ通りなのかもな。
嵌められてて、気が付いていないだけなんじゃ・・・
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:45:12 ID:Gc2LPwtn
>>778 そ○かのネット工作だね?
焦って工作してくるってことは、図星ってこと?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:52:13 ID:HeANyNrp
>確定した州は以下の通り。
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C首都特別区 23区(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 三多摩(1200)横浜
おい、756のニート粘着!これの案に反対する関東人はいないと、よく決めつけられるな。
誰かが言ってたように、4州都があまりに近くて、ちっとも分散へのベクトルが
働かない区割りなんだよ。だから自民党案も地制調案も、広域関東としてとらえて、
2分割+東京特別あたりで落ち着かそうとしてるんじゃ。
北関東信越の州都は、国土の均衡発展の観点から、日本海側の新潟、中央高地の長野
だっていいはずだ。
もう少し、自分の案に酔うのはやめて、しつこく貼るのも止めて、原点に戻れよ。
中山州には何の連携根拠も歴史地理的背景もない。ただ、便宜的にくっつけただけ。
俺も関東住民だが、首都圏だけの論理で押し切る道州制はうまくいかないことを
認識せよ。
北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。
ダメだこりゃ。
静岡厨が反論できなくなる→道州制で関東VS関西になる→草加の陰謀→道州制自体無意味
そんな飛躍した議論をする為のスレかよ。
そして
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
これも1人の自作自演と言い張る。くだらなすぎる。
大部分が区割りを支持しているのはスレを見返せば分かる。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:33:35 ID:Xgu13bm1
道州制スレッドについて、2つに分けることを提案する。
・意義を検討するスレッド
・区分を検討するスレッド
前者には後者を決して入れないようにすること。
新潟か長野が州都の北関東信越州?バカじゃね?
関東平野の人間に、山を越えたさらに奥が我が州の州都と言われて納得するわけない。
しかも北関東信越州と言っておきながら栃木群馬茨城のTVは南関東である東京のもの。
それを新潟か長野のものに切り替えるのか? 完全に関東人無視の州案だなw
>>784 無駄
道州制のスレなんて最終的には区割りネタで埋まるから
NGワード
中部、東海、中山、愛知、新潟、長野、山梨、静岡
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:20:12 ID:bbHC1Zy4
この話を盛り上げてるのは、層化。
またどっかの成り済ましで、
反中部主義者と絵に描いた餅にすがりたい県では?
何度同じ戦法使うのかわからんが、
また反乱起こそうとしてるじゃん。
それに同じIDが出てきてないよ。
中部地方以外でこの案に反対といった県の人間ならホスト名表示させれば良い。
>>792 だな。ホストを表示して反対を表明してもらわないと自演にしか受け止められない。
ま、関東在住中部人とかもいそうだがw
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:46:59 ID:HeANyNrp
まず、お前らからホスト名さらせよ。
どうせ、満員電車で東京通勤している神奈川民あたりだろうが。
>>793 勿論そうだよ。まさに神奈川県民で文句あるのか。
大賛成なんだし何故表示する義務あるの?
表示させたらそれこそ成り済ましに悪用されちゃうじゃん。
それもわざわざIDまで変えて御苦労なこった。
>>793 ギリギリ多摩の町田ですが何か?
案に賛成の人がホストを表示する必要性ってあるか?
「関東の人が反対している証拠」が必要なんだろ?
大多数の人が賛成している案に反対する関東人であるならばホストを晒せるはずだ。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:44:52 ID:HeANyNrp
スレの私物化だな。
どうせ、関東4分割案は2,3人程度の賛成だろう。
スレの名前を「関東だけ州にこだわるスレ」くらいにして
それこそ別でやりなよ。
関東人だけが書き込める2チャンネルなど昼間から
ずっとレスポンスできる暇人の私物化そのもの。
ここだけだぞ。中山州が幅を利かしているところは。
例えば埼玉人、千葉人は、首都圏のままでいたいんだよ。
さーて、遠慮なく静岡の話をしようぜ!
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:05:27 ID:Tqklrx/8
スルガ銀行(本店沼津市)は神奈川県庁支店に進出。
きみこそスターだ。
来年の天地人は越後の上杉謙信が上野の国を治める話。
きみこそスターだ。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M西南州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
やっぱり九州府の方がいいな。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州府 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:31:38 ID:Gq42RHH7
仙台州:青森県、岩手県、宮城県、福島県、秋田県、山形県
東京州:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京府、神奈川県、山梨県、長野県、新潟県
名古屋州:静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、富山県、石川県、福井県
大阪州:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県、香川県、高知県
広島州:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県
福岡州:福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県
まず警察官が起こしている犯罪の取締りを専門とする警察犯罪取締庁を創設する。
警察署にどんどん乗り込んで行って徹底的に捜査する。
公金横領その他の犯罪を犯した者は一人残らず厳罰に処す。
領収書に実名表記を義務付ける。
内部告発を奨励する。(内部告発者は減刑または罪が免除される)
徹底的に膿を出した上で、組織的犯罪を防ぐ為に、8つの管区(北海道、東北、関東、中部、
近畿、中国、四国、九州沖縄)に分割し、それぞれ完全に独立させる。
それぞれの警察長官は、知事会が指名し、合同県議会が承認する。
>>795 お前が本当に町田市民なら、マルカワとかゼルビアとかグランベリーモールとか、何のことだかもちろん知ってんだろうな??
特急あさぎりの終点がどこだかもちろん知ってんだろうな??
国道246号の終点がどこだかもちろん知ってんだろうな??
町田市役所の移転予定地がどこだか、もちろん知ってんだろうな??
静岡厨と西南州厨をどうにか汁。しつこすぎ。
>>797 関東にとっても東京と分かれるのは妥協案だ。
だが不公平のないよう、神奈川、千葉、埼玉は別れてそれぞれの州の中心になっている。
関東が一番ギリギリの妥協をしてるんだよ。
関東がそこまでしてるのに神奈川は静岡とだとかタチが悪いにも程がある。
>>804 もちろん。南町田は昔は不定期停車だった急行が土日に終日停まるようになったし
グランベリーモールの入口にあるプレッセは最近閉店した。
特急あさぎりの終点は知らない。でも小田急だってのは知ってる。
本厚木とか小田原とか箱根行きを見たことがあるが、そっちだろ?小田急乗らないんで詳しくは知らない。
市役所は森野。小田急より西。
246の終点は知らない。北は荏田とか新石川、溝の口の方を通って玉川通りに入る。
南はカルフールの近くで瀬谷区に入って厚木の方に行くというのは知ってるが。
小田原とか?
関東4分割案が気に食わないなら遠慮なく関東スレで支持があったものにしよう。
北関東州 栃木 群馬 茨城(東京圏外)−宇都宮
南関東州 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城(東京圏のみ)−東京
これよりは3分割の方がバランスがいいと思うがな。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:29:29 ID:nLn4O4g1
>>805 全然意味がわかっていない。
大都市が州の中心(核)になる考えは理解できてるようだが、
大都市が「田舎を養う」という考えが理解できないのだね。
これは、周辺の地域で他を圧倒してる福岡や仙台が、
九州や東北の田舎の精神的支柱になりうるという意味だ。
事実上東京の一部である横浜、さいたま、千葉は
仙台や福岡以上の大都市でもあるのだから、
新潟、長野、山梨、静岡のめんどうを見れるだろうということだ。
そうした器の大きさが都市の格を高め、
本当の拠点に発展することを分かってほしい。
>>808 大都市さいたま市が埼玉、栃木、群馬を養う
大都市千葉市が千葉、茨城を養う
大都市横浜が多摩と神奈川を養う
ちゃんと自分の地域の面倒を見ている。
それと仙台がさいたま市以下ってことはない。
福岡も千葉市以下ってことはない。千葉市に住んだことがあるし、さいたま市も知っているが、
さすがにそれは仙台と福岡謙遜しすぎ。
政令指定都市新潟が養う!
政令指定都市が2つもある千葉埼玉以上の静岡県の県都、静岡が養う!
仙台しか政令市のない東北州、福岡と北九州にしか政令市のない九州とは違う!
中山州は政令市が3つもある州だ!甲信越+静岡改め中山!その成長を嬉しく思う。
東京による巨大州は東京一極集中を進め、甲信越や静岡の主権を奪うことになる。
甲信越や静岡のことを考えているのならば絶対に反対だ。
別に奪われたっていいさ
西日本の愛知と一緒にさえならければな
何の為に東海州に入らないで中山州を作ったんだよ。
静岡が愛知とは嫌だとゴネたからじゃねぇか。
636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:56:44 ID:JqS03kbY
>>635 だからさ、中山州の住人が州都は松本でいいと言ってるのに
静岡は長野や新潟にまで喧嘩売ってるんだよ。少しは慎め。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:16:20 ID:nLn4O4g1
スレタイに「静岡・山梨・長野・新潟の合併を実現させよう」
とか書いておいた方がいいだろう。
「妄想スレだな」ということがよくわかり、
一部のニートの仲良しスレで済むよ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:44:22 ID:Hc1hq21/
?
東関東州における筑波研究学園都市の位置づけと、北・東・東京州が協力した
つくばエクスプレス沿線の開発はどう進める?3州の連携が必要なところだけど。
遠慮なく静岡と愛知の話しようぜ。
>>805 意味不明だし。どうして神奈川・静岡の組み合わせがタチ悪いんですか?
>>806 そうか、やっぱりモグリなんだな。特に、南町田に詳しいくせして246の終点も知らないようじゃ、モグリと言わざるをえないな。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:17:28 ID:aixO7tTD
静岡は、遠江と駿河・伊豆に分割して前者を、長野から南信を分離して中京(東海)州とすべき。
茨城も五霞以南は埼玉県とともに南関東へ。
福島は会津を切り離して北関東信越州に組み込んだら良い。
北陸州なんかは早晩行き詰まるんだから、名古屋と一緒になった方が良い。
ただし嶺南は関西へ。
これらの県分割は考えないとだめだ。
中部地方州は名古屋中心で良いが、南信以外の長野、新潟、伊豆、山梨
ひょっとしたら駿河も含んではいけない。
同意
>>820 そこは特に州を越えた連携が必要だね。筑波研究学園都市は東関東の中核都市に
位置づければいいんじゃないか?
>>822 ハァ?小学生から南町田に住んでいるが、246の終点なんて普通知らないだろ。
そんなのすらすら答えられるのはよっぽど道路に詳しいか国道マニアか246の終点付近に住んでいる人だ。
821〜824=自作自演
>>822 246の終点に詳しくて南町田を知らなかったらそれこそ町田のモグリじゃないか?
調べて知ったが、まさか246の終点が静岡だったとはなw
246のメイン、田都沿線じゃ終点なんて知られてないからw厚木方面に行く程度の認識しかないw
>>823 伊那と飯田をくっつけないでください。
今、諏訪伊那VS飯田でリニア争奪戦してますから。
飯田と木曽だけで愛知でも静岡でも行ってください。
ここにもあるように、
名古屋中心の「中部州」で行きたがってるのは長野県内では飯田下伊那の人間だけ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_4140.html >いずれの案も、長野県は愛知県や静岡県、岐阜県とともに「中部」「東海」ブロックに組み入れられており、
>中京圏や三遠地域との一体的発展を望む飯田下伊那地方の意向と合致
・北海道
・東北道
・北陸道
・東山道
・関東道
・東京都
・東海道
・近畿道
・大阪特別州
・中国道
・南海道
・西海道
・沖縄特別州
大雑把な区分はこんなもんだな
>>829 大雑把にしすぎ。このスレでは区割りは一応まとまったんで貼っときます。
(中部地方は別スレなので抜いてあります)
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
・北海道 北海道
・東北道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
・北陸道 石川 富山 福井 新潟 長野
・東山道 群馬 栃木 茨城 長野
・関東道 神奈川 千葉 埼玉 東京
・東京都 東京23区
・東海道 愛知 岐阜 三重 静岡 長野
・近畿道 京都 奈良 滋賀 兵庫 岡山
・大阪特別州 大阪
・中国道 岡山 広島 鳥取 島根 山口
・南海道 香川 徳島 愛媛 高知
・西海道 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島
・沖縄特別州 沖縄
三重と福井は一部近畿入り
東京が地震で壊滅した時の代替として
名古屋・大阪・京都辺りに臨時に使用できる
「副首都」的なモノを分散して作っておく。
東京が機能回復するまでの繋ぎ用。
@北海道 北海道(560)札幌
A東北州 青森 岩手 宮城 福島 秋田 山形(1000)仙台
B北関東州 埼玉 群馬 栃木(1100)さいたま
C東京州 東京特別区(23区)(850)
D東関東州 千葉 茨城(900)千葉
E南関東州 神奈川 多摩(1200)横浜
I近畿州 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山(1200)京都
J大阪州 大阪(880)大阪
K中国州 鳥取 島根 岡山 広島 山口(780)広島
L四国州 愛媛 香川 高知 徳島(420)高松
M九州府 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島(1300)福岡
N沖縄州 沖縄(140)那覇
地方交付金(地方共同税)は
4割が面積比例
5割が人口比例
1割が特別加算分(基地がある地域への加算など)
かな。
特別州は特別市でも良し。
「府」は本来武力部門の名称(近衛府・衛門府・太宰府)なので不可。
「州」も元々薩州・長州・信州とかで使ってたモンだし不適当。
まぁ、特別市も多くは、行政府直轄なんでアレだが。
関東道と東京都、近畿道と大阪特別州はそれぞれ
運輸網整備で常設の協議機関を設置する。
教育に関しては、原則的には道(特別)州の管轄。
大枠(6334制とか)は国が決めるにしても
学校の設置、教員の採用・配置・待遇なんかは地方が担えばよい
但し全ての地域に、国立の学校を一式作り、道対道だけではなく道対国の競争も行わせる。
運輸網や治水も道の仕事。
国は採算性を審査した上で、道が公共事業用に起債する道債の金利の補助でもやればよし。
>>831 伊那と飯田をくっつけないでください。
今、諏訪伊那VS飯田でリニア争奪戦してますから。
飯田と木曽だけで愛知でも静岡でも行ってください。
ここにもあるように、
名古屋中心の「中部州」で行きたがってるのは長野県内では飯田下伊那の人間だけ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1001_4140.html >いずれの案も、長野県は愛知県や静岡県、岐阜県とともに「中部」「東海」ブロックに組み入れられており、
>中京圏や三遠地域との一体的発展を望む飯田下伊那地方の意向と合致
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:44:52 ID:aixO7tTD
830, 834は、もはや頭が狂ってるな。
自作自演と決めつけて、多数の自案の批判には目をつむり
ひたすら貼付けてこのスレの結論だ、と毎日3回は唱える。
県分割は認める方向も考慮、に賛成。
従来の関東の4分割はあり得ん。分割したいなら広域関東だ。
そろそろ理解しろよ。
>>833 有事用なら思い切って離れたところに作ったほうがいい。
副首都大阪・臨時首都札幌・福岡。
(臨時首都は東京、大阪が使用できない場合のみ使われる。平時は州庁所在地)
>>836 そういうキリのない話はやめないか?それじゃ京都府や大阪府もダメだってことになるし。
そこは新しい使用方法として妥協しよう。
>>841 中部のことに口を挟むなと言う前に、お前も関東のことに口を挟むなよ。
静岡の横暴でどれだけ道州制関連のスレが荒れたか分かってるのか?
バカの1つ覚えみたいに広域関東圏なんて全く使われない言葉を連呼するなよ。
税制が一番頭の痛い問題ではあるが、
法人税は国税
所得税は地方税
資産税も地方税
消費税は国税(分配は折半)
ぐらいだろうか。
静岡はwikipediaも荒らしてたんだな。広域関東圏のノート見てみ。酷い。
頭が狂ってるのは誰だろうな。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:52:47 ID:aixO7tTD
ふっ、逆切れか。
俺は関東住民だと言ってるだろ。
静岡の横暴と次元が違うだろ。
静岡は分裂してもやむをえないと言っている。
>>825 > ハァ?小学生から南町田に住んでいるが、246の終点なんて普通知らないだろ。
> そんなのすらすら答えられるのはよっぽど道路に詳しいか国道マニアか246の終点付近に住んでいる人だ。
一理ある。
漏れは小学生から川越に住んでいるが、16号や254号の始点も終点も知らん。せいぜい「あっちの方から来て、そっちの方へ行く」程度だ。
知らないことが自慢になるわけではないが、これまでそれで困ったことは何一つない。
歴史的な語意語感の感覚は大事にしたい。
参議院も半分ぐらいは地方代表にして
市町村が合併する時の名称審査とかをすべき。
南セントレアとかも公式に否定してやらないとダメだろう。
四国中央市も氏ねって感じだが。宇摩市だろ、常考。
副首都なんて有事にしたって5年と使わない代物なんだし
コンテナとプレハブで掘っ立てときゃあ、いいと思うが。
まぁ、一応第三候補ぐらいまで(1.名阪 2.北九州 3.南北海道)は
場所を指定しといても良いだろうか。
>>846 関東のどこですか?
>>848 そういうレベルの話ならおそらく国民の多くが賛成だが、京都府や大阪府はもう100年以上使っているし、
州も県より大きい区分の単位としての認知はあるから、道州制の名の如くなるべく州でいくようにしたほうがいいと思う。
846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:52:47 ID:aixO7tTD
ふっ、逆切れか。
俺は関東住民だと言ってるだろ。
静岡の横暴と次元が違うだろ。
静岡は分裂してもやむをえないと言っている。
関東住人なのにホスト晒せないのwwまた静岡の関東粘着かよww
各道の統治機構に関しても、首長(道知事)の直接公選制は維持するとしても
行政機構と議会との権限の分配をどうするかはもうちょい詰める必要がある。
任期5年で3選禁止とかにするとして、大統領制にもう一歩近づけて
各部局の局長(道政府の大臣に相当するのだろう)を政治任用にするのはどうか、とか。
道議会も両院制にするのも案としてはありだろう。
下院は完全比例で、上院は市町村長&議長から互選とか。
○下院は完全比例“の直接公選”
じゃないと違う取り方も出来かねないな。
個人的には道を監察・監督する道の総監・長官・統監を置きたい。
一切の拒否権を持たない代わりにいかなる報告も求めることが出来る。
会計検査院の強化版みたいな感じで。
地方分権推進派なんだが地方への根深い不信もあるので。
国立公園は地方分権の流れとは逆に国が完全に担うべきだろう。
司法行政はどのみち国が一切担うからいいとして
警察行政は微妙に困りもの。
キメの細かい警察行政なら道政府直轄の方が合理的だけど
ただでさえ強大な道知事の権限を適度に掣肘するにはどうしたものか。
医療行政・介護行政は金は国が集めて、道に人口比例で分配するだけで良い。
医療のニーズは地方毎に違う。
ドクターヘリが要るところもあれば、病院船が要るところもあるかも知れない。
医師の資格は国家資格を維持するとして、
開業する際には地方で、分野毎(産科・内科・麻酔科etc)の認可を受けるようにする。
開業する為には地方の指定するどこかの病院で数年勤務しないとダメとかってのも有りだろうか。
フランスの中央集権には困ったものだが一つ美点を挙げるとしたら
公文書行政が国から地方圏、県、郡、市町村まで一貫していることだろう。
あれは素晴らしい。
時の行政府の匙加減で予算を左右されてはいけないモノもある。
公文書館を中央直轄とし、予算も各地方の総額から機械的に何%と指定しておくべきだろう。
気がつけば2時間近くもぶってしまったorz
つかお前らホント区割りの話好きだな。
ちっとは権限の話もする時期じゃないのか。
次スレ分ける案には賛成するわ。(後者は過疎りそうだが)
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:32:03 ID:Gf2hV3kH
>>851 道州制という名のもとだったら道でもいいってことじゃん。
区割と権限や財源の話は不可分だからなあ。
見直し
>>832 ・沖縄特別州
→南洋道 沖縄・奄美に加え、南方諸島も。
・大阪特別州
→大阪州 別に特別入れる必要なかったわな。
>>844 地方共同税は所得税から徴収。
>>856 例えば刑事警察(刑事さん)と地域警察(お巡りさん)を分けて
前者を国、後者を地方、という考え方もあるだろう。
交通警察や地域の保安活動なんてのは道レベルで担っても問題は、たぶんないだろう。
>>858 図書館行政なんてのは国は国で国立の国会図書館を維持するとして
それ以外は地方に任せても大丈夫かな。
>>844の税制とも絡むが、寄附税制の拡充なんてのも必要だろう。
博物館行政はどうかな。文化財行政も寄附税制で何とかなるかな。
>>859 >つかお前らホント区割りの話好きだな。
未だにしているのは一部の人だけだよ。
>ちっとは権限の話もする時期じゃないのか。
同意。
>次スレ分ける案には賛成するわ。(後者は過疎りそうだが)
分けなくても区分けの議論は終わってるよ。
ひたすら揉める中部地方は別スレに分裂して続けているが。
なのでこのままここで権限等の話をしててもらって構わない。
あと南洋道はどうかなと思うよ。南洋諸島って言葉もあるし、奄美も含めて
沖縄州でいいと思う。南方諸島はそのまま東京州でいいと思われ。
東京州と東、南、北関東州の連携が必要。州が分かれても東京通勤圏で繋がりが深い。
都知事も茨城県南部にアスリート用施設を作ることを考えていたが、現在開発中の
3州にまたがるつくばエクスプレス沿線の開発には3州が連携していくことが必要だ。
権限は各州にあるが、連携はきちんと行っていかないといけない。
南洋道は外交上のクセ球で文字通り南洋諸島や台湾まで含もうと思えば含めたりする。
気宇壮大で俺は好きだね。海洋面積まで含めれば最大の道だろうし。
諸島部を統合して高速双胴船やら飛行艇やら病院船やらを運用しておきたい。
>>865 本来なら関東で丸々1州にしてしまえばいいと思うんだけどね。近畿も。
それは言わないお約束ってことで考えると、連携は必要だな。
スポーツ行政は、そもそも日本では教育行政の一環だが
欧米では文化行政とか観光行政とかの近接分野だったはず。
端的に言えば、学校の部活動、ではなく、地域社会のクラブ活動が主軸。
更に、上部の方はプロ化している。
だがまぁ、この辺は道レベルの話ではなく市町村レベルの話だろう。
北陸道でいえば新潟のアルビレックスとかがモデルになりそうか。
高校野球の文化が消えるのは惜しいが、サッカーの高円宮杯のように
当面はクラブと高校が同世代で競い合いながら長期的には
社会のクラブ活動に移行していくのが理想だろうか。
交通網・輸送網に関しては、隣接地域とは常設の協議機関を設置しておくべきだろう。
四国辺りは地獄を見そうだが。分不相応な建築物のツケは宜しく払って頂く他無し。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:48:38 ID:1LY2s3KB
>>869 地獄を見るとわかってる合併なんか誰も相手にしないよ。
東葛飾州の州都は大都会柏!!千葉とか笑わせるわwww
大都会柏ですが何か?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:28:02 ID:RxxXk3+U
>>871 余所の州の者が偉そうに他の州都を批判するんでないよ。
いなかっぺが > 871
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:31:33 ID:OCF7MET9
おkk
>>873 柏に嫉妬かwお前どこの田舎モン?wwwww
北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。
>>827 言い訳にもならんな。
お前が町田市民じゃないことはよく分かった。
頼むから、町田市民に扮するのはやめてください。
880 :
847:2008/09/20(土) 21:10:03 ID:???
>>878 >>825じゃないから自演したつもりはないが、その方がここが盛り上がるのであれば自演したことにしておかないでもない。
じゃ、今度は仙台市民化郡山市民になって国道4号の(ryとでも書き込んでみようか?w
まず警察官が起こしている犯罪の取締りを専門とする警察犯罪取締庁を創設する。
警察署にどんどん乗り込んで行って徹底的に捜査する。
公金横領その他の犯罪を犯した者は一人残らず厳罰に処す。
領収書に実名表記を義務付ける。
内部告発を奨励する。(内部告発者は減刑または罪が免除される)
徹底的に膿を出した上で、組織的犯罪を防ぐ為に、8つの管区(北海道、東北、関東、中部、
近畿、中国、四国、九州沖縄)に分割し、それぞれ完全に独立させる。
それぞれの警察長官は、知事会が指名し、合同県議会が承認する。
>>879 なんでプレッセのことを挙げたかわかるか?
グランベリーに頻繁に行かないと分からないからだよ。
何が町田市民じゃないことが分かっただ。
>>880 825だが勝手に俺に扮するな。
というかいい加減そういう間違った盛り上がり方やめようぜ。
せっかく853からスレがマトモになりかけてるのに、静岡厨に加担したら失礼だよ。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:39:29 ID:DH6008nh
>>853 道になって行政の権限は拡大するけど政治システムはそのままの方がいいよ
強大な道庁・道政府に道知事と副知事一人二人じゃ動かしようがないでしょ。
大統領制の長官役に当たる理事は政治任用にした方が良い。
外交軍事司法金融他を除けばまさに一国を統治するようなもんなんだし。
人気があって民度の高い柏は東京の飛び地でお願いします。
柏は高級住宅街!
柏って東の足立だろww
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 05:12:01 ID:H7pdhjNg
>>885 アメリカの州の長は州知事と呼び、直接選挙で選ばれる。
ペイリン知事、シュワルツェネッガー知事…
ペイリン知事とセックスしたい
東関東州の州都って柏の間違いじゃね?
静岡叩きが去り、柏厨が登場も、相手にされてない。
>>893 柏が一人で騒いだところで誰にも害はないからな。
で、柏って何県だっけ?
また名古屋の腹黒い工作人かよ。
東関東州は柏だけでお願いします。
柏って茨城だよな!
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:42:36 ID:kCuj5Aib
民主ははっきりと二層構造を打ち出してきたようだ
国の出先機関は原則廃止=市町村は700程度に−民主党調査会
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008091601021&rel=j&g=pol 民主党分権調査会(玄葉光一郎会長)は16日役員会を開き、国の出先機関の原則廃止や、
基礎的自治体(市町村)を700−800程度に集約することを柱とする地方分権構想案をまとめた。
国の個別補助金は全廃し、使途を限定しない「一括交付金」として地方に配分する。
党内調整を経て、次期衆院選のマニフェストに盛り込みたい考え。
構想案では、日本の将来的な姿として、国と300程度の基礎的自治体による2層構造を提唱。
ただ、現行制度との違いが大きすぎるため、当面は今後5−10年で出先機関廃止といった中央省庁改革を進め、
市町村の集約により基礎的自治体の能力を強化するとした。
また、基礎的自治体に対する国や都道府県からの権限移譲も進め、
都道府県の役割は現在の3分の1程度とすることを目指す。
玄葉会長は、同党が政権を獲得した場合、即座に「一括交付金をつくるための基本法制定と、
出先機関の廃止に着手する」としている。(了)
(2008/09/16-19:35)
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:48:03 ID:kCuj5Aib
で、提案なんだけどさ、次スレは
●道州制について3 (区割り案披露と批評)
●道州制:制度スレ (枠組みそのものを議論)
というふうに分けたらどうだろう。
いずれのスレでも「地域ヘイト」「居住地域当てごっこ」はお国自慢板でやってもらう方向で。
このスレを見ると半年で1スレ行くぐらいの区割り案需要はあるわけだ。
(俺もときどき楽しんでるし)
かといって制度の話を始めてみても、
かならず区割り案の羅列に流されて息絶えてしまう現状もある。
まじめに道州制の話もしたいじゃないか。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:02:59 ID:M9aW/YsH
>>900 同意。
まあ、「道州制の制度」の話題は2ちゃんねるではハイレベルで、
相当知識がないと書き込みできないだろうれど。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:20:07 ID:kCuj5Aib
>>901 まあ素人なりに表に出てきた話をあれこれいじるのも楽しいかな、と
趣味的に追っかけてるだけでもいろんな立場、意見をみな持ってるしね
まず警察官が起こしている犯罪の取締りを専門とする警察犯罪取締庁を創設する。
警察署にどんどん乗り込んで行って徹底的に捜査する。
公金横領その他の犯罪を犯した者は一人残らず厳罰に処す。
領収書に実名表記を義務付ける。
内部告発を奨励する。(内部告発者は減刑または罪が免除される)
徹底的に膿を出した上で、組織的犯罪を防ぐ為に、8つの管区(北海道、東北、関東、中部、
近畿、中国、四国、九州沖縄)に分割し、それぞれ完全に独立させる。
それぞれの警察長官は、知事会が指名し、合同県議会が承認する。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:08:02 ID:bg6XFCUF
>>903 すこしハイレベルな話をすると、どんな組織にも法律スレスレの話、
あるいは表に出せない話が存在する。それを規制すると、
裏事情をさぐる方法がなくなり、事実上、警察捜査は不可能になる。
これが具体的に何を意味するのか、
知らない人はこんなふうに考えるだろうな、ということだけは言っておく。
>>900 中部地方を分けてある程度立ったらスレも荒れなくなったし(柏厨はスルーで)
区割りの議論は終わったので必要ないのでは?
地理・人類学板がその役割も担っているし。
このままでも十分議論スレとしてやっていけると思う。
>>904 と、あたかも捜査の為と匂わせているが、
実は公金横領してるだけなのだなw
それと、その裏金を使って下請けのエセ過激派やオウム、白装束の集団などを使って、
大衆操作や犯罪を行っていると言われているね。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:02:54 ID:bg6XFCUF
>>907 やっぱ制度の話はダメだ。一から説明しないといけない。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:17:06 ID:kCuj5Aib
>>905 次スレをシンプルに
●道州制について3
として、区割り議論が出たらその都度
●中部スレ
●その他区割り専用スレ
へ誘導するっていうやりかたもあるね。
ただし区割り案ってけっこう脈絡なく、とめどなく、人の話聞かない形で出てくるの多いし
しかも反応を呼びやすい話題なんで、現状より改善は見込めないかなと思ったんだよ。
むしろ誘導のせいで荒れやすくなるかも。
それだったら本スレや中部スレは現状のまま栄えてもらって、
本質論、制度論やりたい側が出てくのが一番早いかなと。
てか、どれだけスレ分けようが、結果的にはどのスレも区割りネタで埋め尽くされるからwwwww
無駄にスレ立てするのやめなよwwww
区割りスレを分割で。
>>909 賛成。あとその都度誘導するのもいいが、テンプレに
●中部スレ
●その他区割り専用スレ
の誘導についても書いておくといい。
☆宇宙の警察官?自称東こくら大富豪国際政治評論家;生保カルターヲヲ〜レ様58才は
やはりびんぼーですた@(つq^) (素直に言えばいいのに、エアー感電☆K100D(笑 ↓
181 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:50:45 ID:bVn4BsEV0 ID抽出 仕事しろよw
182 :─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2008/07/18(金) 13:41:02 ID:WyseEG6t0 ID抽出
自由とやすらぎのヲ・ヲォ〜レ様♪
183 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:44:42 ID:GLaw1kIc0 ID抽出 宝くじでも当たったの?
184 :─☆─ X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2008/07/18(金) 13:53:47 ID:WyseEG6t0 ID抽出
…心配すんな、カネにはいつも困ってるからいつでも募金は受け付けてるよw
```````````````````````````````````````````````````````````````
気持ちを切り換えるコトだよ。
202 :超まなぶ様:2008/08/10(日) 22:42:09 O
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
203 :↑:2008/08/11(月) 01:01:18 0
ぎゃはははははは、、、、、が好きだね〜。
ワンパターン!
204 :超まなぶ様:2008/08/11(月) 09:07:26 O
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!ワンパターンじゃねえよ!ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははは
205 :名無番長:2008/08/11(月) 12:58:03 0
204>>坂本政徳知らんのか!チキン屋朗!政徳さんのチンカスもらって煎じて飲め
ちっとは、大人になれらぁ
>>914 中部意外の区割り議論が終わったのに分割は必要ない。
過去レスを読み返してもらえば分かるが、中部分割がスレ分割の役割を果たしている。
あと終了した関連スレを入れてもしょうがない。
個々人がここでの議論を経て、個人的に納得出来たのならそれはそれで結構。
でも新規参入者が常に流入してくる匿名掲示板では「議論が終わる」ことはない。
受け皿は常に必要。明日中四国論者や下関特別市論者が来ないとも限らない。
921 :
900:2008/09/27(土) 18:43:31 ID:???
>>918 たぶんまた出てくるよ。
でもいまんとこは
>>913の構えでいける。
で、
「やっぱり中部以外の区割り論が復活しやがった!!!
制度の話できねー!!!」
とかいう事態になったら改めて全国版の区割り専門スレを立てりゃいい。
中部と全国版の重複が起きるが
この段階では本スレを機能させることのほうが重要だから反対もないだろう。
これでどう?
>>921 賛成。現時点では様子見でいいと思うよ。
それに分けても閑古鳥の予感だし。
ほんの前日、ほんの数十レス前に何やら「柏がどうの」ってのが見えるんだけど。
民間の倍額を盗っている公務員給与は50%カットしなければならないと言うのに、
大阪の議員は、僅か12%で大反対。
一体全体、高給取りの議員が公務員の給料の民間並み是正に反対して何の得があると言うのだ?
公務員の法外な給料が、地方の、そして国家の財政を危うくしていると言うのに
議員としての資格も素養も無いな。
そんな議員に投票して来た有権者がバカだな。
結局は民主主義なんだから、有権者が総てその付け、責任を取る事になる。
その国の政治はその国民以上にはならないという言葉があるからな。
マスコミは今回の議事録を公表するとか、反対した議員、賛成した議員名を公表して、
次の議会選挙で府民が判断し易い様に職責を果たすべきだ。
それが無ければ、健全な議会選挙は望めんだろう。
結局、都道府県合併の目はなくなったんかなあ
正直趣味的には一番燃える選択肢なんだがw
明治維新の市長と大正の村長ではどっちが上よ。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:49:26 ID:kyj+Pky6
アメリカの道ってどこよ?
>>928 アメリカの事情はよく知らんのだが、
破綻したら大規模な夕張みたくなるの?
>>931 アメリカ合衆国の州はそれぞれが独立した国みたいなものだから、
夕張とは規模じゃなくて、話のレベルが違うな。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:28:50 ID:Cj6jCFfR
アメリカを見ずにドイツを見習えよ
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:38:34 ID:khsfO2pa
例えば北陸州・甲信越州などと南関東州を比べてみると、人口、総生産、学校数等インフラ
で差がありすぎる。
行政サービスにも当然,差が出る。
逆に困った地方は、南関東に売る食料に関税をかける、などの事態になる。
観光税・温泉税をかけるかもしれない。
外国から買えばいい、という論理は、食料自給率を下げ、アメリカ・中国などの
思うつぼ。
州力のある程度の均等化が道州制を進める上で肝要なのだ。
もちろん、完璧は無理だから、州間の水平調整制度も大事だ。
つまり、南関東というひとり勝ち州にしたい一部神奈川県民の自己満足に
過ぎない、こんなスレは無視すべきなのだ、。
南関東州のアンチテーゼとしての富士州案やちばらぎ州案は、実は松沢知事や
堂本知事も真剣に検討している事実があるのだ。
国内取引で「関税」ですか。お里が知れますが。
「ちばらぎ(笑)」とやらを押してるのは一人しかいないんだがよく厭きないな。
「関税」とやらで価格を上げても被害を受けるのは売り上げが減る「自領域内企業」。
地方は困ったら大消費地に売り込むために値引きなり流通の効率化なりをするのだよ。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:22:08 ID:khsfO2pa
困った人だな。
常に、自分の住んでいるところのみの繁栄を考える方なんですね。
貴方の方が、千葉や茨城を差別したい発言ですね。
州力に差をつけるべきでない、という主張に対して意見を言って下さい。
各道の税収はナショナルミニマムについてのみドイツで言うところの地方共同税的なもので補完すれば良い。
格差は問題ではなく、過剰な介入は自治体に努力を促す誘因を削ぐだけでしかない。
小国には小国のやり方がある。むしろ格差こそが違いを生み、美点を更に磨く契機になる。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:41:02 ID:khsfO2pa
ぜひ、最も力の無い州に移住して、貴方の力を貸してあげて下さい。
現実は、今のアイスランドだと思いますが。
各道に金融政策まで委ねる案があるとは初耳だな。
「関税」の件といい理解レベル的には学部生以下というところか。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:26:42 ID:RMo6AIEb
力の無い道州に、市場原理主義とグローバルの波の中での、競争を強いたら、
アイスランド的な目先の利益に走らざるをえない政策を取りかねない、
と言っているのですよ。
農業振興と言いながら、周辺部の切り捨てと都市集中を助長している
政策やら首都圏州なるものを作り、規制緩和を勝ち取って、交付金や
地方助成分まで利益還元したい財界レベルの道州制案がはびこっている。
中央集権是正と官僚・大学など頭脳の分散が進む一点で道州制には
賛成であり、そのための区割に徹するべき。
州都を中小都市とする案もその点で一考の余地あり。
道州に金融政策までやらせる、というわけではないが、金融が
地方切り捨ての反動の中で引きずられる、という意味です。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:08:57 ID:R2TIfk49
道州制もいいが、
出来たら日本から完全独立ってのは?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:28:51 ID:XUuzDbWK
道州制になって何かいいことあるの?って問もあるけど、
じゃあ、このままで何かいいことあるの?って問もある。
あと
国が破綻したらIMFなどが入ってくる(韓国、ロシアなど)。
市町村、都道府県が破綻したら総務省が乗り出してくる(夕張など)。
道州制で道州が破綻したらどこが?
連邦制で連邦国が破綻したらどこが?
出てくるのか?事例はあるのか?誰か教えて。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:34:28 ID:/K+lXtyH
堅実経営で少ない借金でやってきていたうちの町は、市町村合併で派手に公共事業をやってきた町の借金を一緒に背負う事になり、
緊縮財政で道や町がかなり汚くなってる。
>>934 ソースは?
まさか神奈川静岡山梨の3知事が集まっただけの会合を勘違いしてないよな
以下松沢知事BLOG
つまり、道州制、地方分権は、あくまで地方主導で進行させるべきだというのが私の意見です。
地方分権は、都道府県制度の改革ではありますが、国を単に「分割・再編」するだけではなく、より地方独自の柔軟な制度を想定していく必要もあるでしょう。
さらには、新たな道州の間の「超広域連携」も求められるでしょう。
例えば、将来、「首都圏州」と「東海州」が相互に連携して、地震対策にあたるという構想も出来るでしょう。
このためには、何よりも地方が「主導権」を持って進めていくことが不可欠なのです。
http://matsuzawa.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_8cff_1.html これは静岡と同じ州になる意思はないと言う事になるが
>>ALL
中部スレがなりすまし虚偽隠蔽自演工作で私物化して巣食ってるすんげぇ〜愛知嫌いのバカと
バカ相手に売られた喧嘩を買ってる人間の専用スレのバトル状態。
自分の思い通りにならないと煽り叩きじゃ誰も寄り付けないでいる。
まともな議論ができないからコイツ専用の為のスレ立てるかコイツを悪菌とする提案はどうだろう。
スレを見ればわかると思うがこのままだと本スレに影響が及ぶと思う。
何とかしてほしい。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:30:46 ID:q+vcbJMK
道州制になって名が道だったら道の駅とかどうすんだ?
道のって名称使用禁止?
「みち」と「どう」の区別ぐらい、誰でもできるべ。
>>945 悪菌に全面的に賛成!
そうしないと荒れる一方だから。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:22:14 ID:8SR4dsA8
>>946 北海道にも道の駅はある(だろう)から無問題。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:02:18 ID:R9LpdBgd
道州制の区割り
北海道(札幌):北海道
東北道(仙台):青森、岩手、秋田、宮城、山形、新潟
関東道(東京):茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
関中道(名古屋):富山、石川、福井東部、静岡、岐阜、愛知、三重北部
関西道(大阪):福井西部、三重中南部、京都、奈良、大阪、和歌山、
兵庫東部
西南道(広島):兵庫西部、鳥取、島根、岡山、広島、山口東部、香川、
徳島、愛媛、高知
西海道(福岡):山口西部、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、
鹿児島、沖縄
関東道(笑)関中道(笑)西南道(笑)
北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。
道州制の区割り (忘れ去られる県あったので追記)
北海道(札幌):北海道
東北道(仙台):青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟
関東道(東京):茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川
中央道(名古屋):富山、石川、福井、静岡、岐阜、愛知、三重、長野、山梨
関西道(大阪):京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫、滋賀
中四道(広島):鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知
九州道(福岡):福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
中部地方は甲信越静4県と北陸愛三岐6県でまず分けるべきだと思う
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:27:17 ID:XW6Jso2l
道州制:基本法案提出、前倒し方針 自民党
自民党道州制推進本部は13日の総会で、道州制の基本的な理念や
スケジュールなどをまとめた基本法案を検討する委員会の設置を決めた。
基本法案は早ければ来年の国会提出を目指す方針。
基本法案について、政府の「道州制ビジョン懇談会」は3月の中間報告で、
11年の通常国会に提出としたが、公明党との連立政権合意事項でも
基本法制定に向けた検討機関の内閣設置で合意しており、自民党は議論を
加速させることにした。
一方、民主党は同日の分権調査会で、地方分権に関する考え方をまとめた。
市町村合併を進めて全国を700〜800の自治体に再編した後、
最終的には「国と300程度の基礎的自治体」を目指す。中央省庁からの
個別補助金を全廃し、一括交付金に改める。次期衆院選マニフェストに
盛り込む方針。【石川貴教】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081114k0000m010104000c.html
957 :
九州は4ブロックに:2008/11/17(月) 04:37:05 ID:iTLu0fCt
福岡都、肥前藩、熊本州、南九州府
・福岡都(対馬+福岡県北部+山口県の一部) …日本政府の直轄地。対馬を全力で守る
・肥前藩(長崎+佐賀) …県庁を残したままの連合。州都は特になし。対馬を福岡都へ委譲
・熊本州(熊本+福岡県南部) …州都は熊本市。政府から軍事外交以外の権限を委譲
・南九州府(大分+宮崎+鹿児島) …州都は都城市(東国原知事の地元)。権限、上に同じ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:34:14 ID:eZoMlHxU
関西、中国、四国の区割りが一番難しいと思うんだけど。
俺が思うに
大阪特別区(大阪、和歌山)
東近畿州(州都 京都 京都、奈良、滋賀)
西近畿州(州都 神戸 兵庫、鳥取、岡山、徳島)
っていうのが一番ニーズにあっているとおもうんだけどな。
残りは中四国州(州都 広島)でいいんじゃねーかな?
鳥取と徳島は関西のほうへ入りたがっているみたいだし、岡山も
州都合戦で負けたらわざわざ残りたくないだろうしな。
>>958 いくら何でも岡山鳥取徳島はないんちゃうか
近畿は2府4県のみで枠組みすべきやろ
そんなんしたら他の州厚生に破綻をきたすし
他の州が成立せえへんわ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:43:49 ID:pSrJYiHj
廃県置州
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:58:45 ID:F4Ld9yt5
兵庫県、京都府は官民揃って「大阪を含む関西州」導入に反対だよ
神戸、両丹新聞の合同世調でも7割以上が反対してるし
姫路市や但馬北部1市2町に至っては決議出してる
関西州って独自カラーや各地を尊重みたいな綺麗言言っとったけど
京都も神戸もウチが中心になりたいだけやろ
結局我田引水なだけや
まずは関西2府4県で仲良うやって行かな始まらんわ
やっぱこれがベストやな
北海州(札幌):北海道
東北州(仙台):青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
北関東州(さいたま):茨城、栃木、群馬、埼玉
南関東州(横浜):千葉、東京23区以外、神奈川
東京特別区:23区
甲信越州(長野):長野、山梨、新潟
北陸州(金沢):富山、石川、福井
東海州(名古屋):静岡、岐阜、愛知、三重
関西州(大阪):京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫、滋賀
中国州(広島):鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国州(高松):香川、徳島、愛媛、高知
九州(福岡):福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
いきなり道州制にする必要があるのかなー
現状のままで、政府機能を縮小して地方に権限移譲したほうが
活性化につながるんじゃないの
道州制にすると、かえって教育や行政サービス、治安などの
格差が明確になって、移動する人が増え一極集中化。
さらに過疎地がさらに過疎化して悪循環が生まれる気がする。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:23:36 ID:hdN1Jcl3
道州制=地方切り捨て御免。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:20:22 ID:ZdnROMZa
>>964 現状のままで何を縮小して何を委譲するの?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:15:13 ID:7SqxqRU1
>>962 知ったかぶり乙!
橋下が近畿知事連絡会やら大阪商工会で
「神戸や京都の大企業や税収を大阪に集めなくてはならない」
「大阪の復活の為、地方がある程度犠牲になるのはやむを得ない」
なんか言うから反対意見出るんだろ。
事実太田時代には何の反対もなかったのに。
>>967 太田時代から京都は反対していましたが何か?
道州制実施に関わらず人間は生活に便利な大都市に集まるのは世の流れ
別に州都だけが栄えるのは間違いじゃない?
どこであれその州に見合った人口を持っている都市であれば
州だってそれなりに金落とすだろうし・・・
それ以外の町なんて今でも過疎や人口流出しているのが現実じゃん
要は如何に金がもらえる為には以下のいずれか
@州都と同じ都市圏や通勤圏であること
A@でなければ州内における自都市圏の順位性および差人口差が少ない事
B都市圏でなければ州内における貢献度(工場・原発・観光客が落とす総額)
>>967 本当にそんなこと言ったのかよ
うそ臭いな
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:08:59 ID:vEia66gH
三島市の小池政臣市長は21日の会見で、
「道州制が導入されるなら県東部は南関東圏に入るべきだ。そのためには政令市を作らなければいけない」
と合併に意欲を示した。
さらに「沼津市との話し合いが重要だ」とも述べ、11月に就任した沼津市の栗原裕康市長との
連携にも含みを持たせた。
対立してきた三島市と沼津市の関係が改善し、こう着状態だった東部の合併論議が進むのかが注目される。
小池市長は、今月14日に栗原市長と会談。
会見で「南関東圏に入るために一気に政令市を目指すことで一致した」と説明した。
沼津市に対しては「駿東地域を沼津市が、伊豆半島を三島がまとめていければいい」と期待を寄せた。
ただ、栗原市長は沼津市の斎藤衛前市長が推進した3市3町(沼津、三島、裾野、函南、長泉、函南町)の
段階的な合併を唱えて市長選に当選。
「一気に合併を」と主張する小池市長と斎藤前市長は合併の方法論を巡って対立してきただけに、
本当に論議が進むのか懐疑的な見方もある。
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20081123ddlk22010065000c.html
>>963 いや、これがベストだ。
北海州(札幌):北海道
東北州(仙台):青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
北関東州(さいたま):茨城、栃木、群馬、埼玉
南関東州(横浜):千葉、東京23区以外、神奈川
東京特別区:23区
甲信越州(長野):長野、山梨、新潟
北陸州(金沢):富山、石川、福井
東海州(名古屋):静岡、岐阜、愛知、三重
関西州(大阪):京都、奈良、大阪、和歌山、兵庫、滋賀
中国州(広島):鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国州(高松):香川、徳島、愛媛、高知
九州府(福岡):福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
>>972 どこが変わったんだと思ったら九州「府」って・・・
都てもなんでもない地方に「府」なんてちゃんちゃらおかしいだろう
せめて北海州を道にして九州道にすべき
>>971 確か富士川以東の静岡県全てがくっついてもたった130万程度なんでしょ
そんな似非政令市になんて南関東に属しても
金も落としてもらえずもっと過疎り悲惨な状況になるのは事実
所詮人の夢と書いて儚いと読むとは正にこの事で夢物語
確かに東海州に馴染みはないだろうが
結果論は見えているし田舎は田舎同士でくっついた方が身の為だな
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:17:39 ID:cv0D0qb6
日本切り売り大作戦!!
>>970 だとしたら神戸・両丹・日本海・朝日・毎日の各社の捏造とでも?w
>>975 だからそれは橋下の最近の発言で兵庫が
そこまでするまらと反旗を翻しただけやろ
それとも兵庫は岡山鳥取徳島と組んだ方がええんか?
まー京都はプライドがあり確かに太田大阪府知事時代から消極的だったが
組める相手なんて奈良滋賀福井で三重は味噌やろしあまりおいしくないやろ
素直に仲良くやれば関西2府4県(大阪京都兵庫奈良滋賀和歌山)は元サヤに収まり
関西の明るい未来が約束されるやろ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:54:07 ID:MAfjX4XU
道州制について最近そう言う動きがあるって初めて知ったのですが
10年後ぐらいめどでやるらしいんですが
正直言って州都とかいろいろもめるんだろうけど実現は可能なの?
それとも地方分権積極派が理想を言ってるだけでどう考えても実現不可能?
たとえばアジア共同体と似たようなところがあると思うが
あれもリベラル派は理想をいうけど現実問題として実現は無理そうだし
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:26:42 ID:yZXpgpJA
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:44:32 ID:HVsgrzgS
>>973 静岡県の富士川以東編入により、
むしろ神奈川県西地域と静岡県の富士川以東に金が行っちゃうのでは?
これにより神奈川はカスカスになるから、反対意見が出るのも無理はない。
しかし神奈川が反対したところで、
埼玉・千葉・東京・山梨の1都3県が容認すれば受け入れざる終えないがな。
>>980 知ったかぶり乙
関東の知事全ての知事が拒否っているから
静岡東部は100%編入はねぇーよ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:52:44 ID:/b5IWh/V
>>976 兵庫県北部や播磨地域は
「道州制導入なら例え兵庫県が分割になろうとも鳥取岡山側につく」
って話合いしてなかったっけ?←当然岡山の思惑もあるんだろうけど。
兵庫県自治体首長会議でも「大阪含をむ」関西州の導入に賛成したのは三田市だけだったし。
京都府はある意味で兵庫県以上に反対派まみれだからどーしようもない。
まぁ関西経団連や大阪商工会での発言見る限り、橋下や大阪政財界人は
「京都や兵庫の税収目当て」
なの丸出しなんだから当然の結果だろうけど。
そもそも何で大阪は国や自民党が出す大阪特別州案に反対するのかが分からんな。
>>982 道州制導入なら例え兵庫県が分割になろうとも鳥取岡山側につく
↑
岡山鳥取は神戸や大阪のおらんとこに入りたいやろか?
そんな州成り立たんしへろしま州都の中国州やろ?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:12:32 ID:DpzuvEve
岡山烏取は広島州都の中国州に興味がないから鳥取県の(特に東部)関西州指向となる。
一番良い方法は HOT州 兵庫H・岡山O・烏取H 州都は岡山・姫路 神戸何処でも良い。
四国州嫌いな徳島も入っても良いな。HOTT州。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:19:40 ID:DpzuvEve
間違い訂正 烏取H 烏取Tと訂正。
986 :
国会議員・地方議員半減 知事イラネ:2008/11/28(金) 02:50:34 ID:D4og+jmx
>>984 さすが神戸、明石はHOT州はないやろ
つまり兵庫のHではなく姫路のHやな
加古は微妙やろ?
するとHOT州都は岡山で決定や!
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:08:11 ID:xWfG/tJ1
>>987 8月の兵庫県自治体首長会で宝塚市長と西宮市長は
「智頭急を中心とした3県州でもいい」
的な発言してた←県民だより・
尼崎・芦屋は
「場合によっては住民投票、ただし基本的には県の方針に従う」←それぞれの広報
神戸は
「どさくさにまぎれて独立しますか?」
的なスタンスかな
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:15:10 ID:KjNVSOo/
南関東は埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨の5都県一括方式でしょう。
ただし、
1.首都圏1都7県一括方式にする
2.茨城・栃木・群馬を福島・新潟と組ませる
かは未定だが、この2者ならどっちがいい?
(2の場合、茨城南部が…)
>>984 最終的に兵庫・鳥取・岡山・香川・徳島・高知で東瀬戸州になるのでは?
とはいえこれで行くと山口が九州側なら、
島根・広島・愛媛の3県で1州ってことに…。
>>989 結果的に南関東には埼玉が入らないと思う
県民は確かに南を望むが行政的に北関東(栃木茨城群馬)のみを含んだ州都の魅力は大きい
但し埼玉が万が一南だった場合の北関東に長野新潟の編入の可能性は少ないが福島はどう転んでも東北州でしょ
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:42:03 ID:3teLbyqt
兵庫岡山烏取で 智頭州 HOT州 池田家兄弟県同士で 池田州など・・・。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 05:14:51 ID:w6mwQOou
>>990 埼玉を北へ振る場合
1.
千葉東葛北部が南で浮いてしまうため調整要する
2.
埼玉県内で離脱する市町村多数出る上、
州都候補のさいたま市もこの中に…。(州都再設定の可能性も)
埼玉の県レベルで南に振る意見が多かったから、
さいたま市も
北の州都よりも横浜と共に南の副州都(南の州都は新宿)の方向だろうし。
長野は全体考えたら東海と併合。
新潟は富山方面拒否・長野+東海成立で行くと北関東引き取りになる
福島は北関東磐越協議があり、
北関東出来るなら東北離脱してくると思われる。
GDP比による国費分担
1 東京特別州 3兆4675億円
2 南関東州 3兆2904億円
3 東海州 3兆0897億円
4 九州 2兆2505億円
5 北関東州 2兆2370億円
6 関西州 1兆9673億円─────┐
┝ 合わせると 3兆7957億円で全国トップに
7 大阪特別州 1兆8284億円─────┘
8 東北州 1兆5606億円 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
9 北陸信越州 1兆4001億円 ....┃ 大阪特別州を作るのは、大阪のためにではなく ┃
10 中国州 1兆3723億円 ....┃ ..┃
11 北海道 9294億円 ....┃ 関西の地位低下が目的である ....┃
12 四国州 6393億円 ....┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ttp://www.cas.go.jp/jp/seisaku/doushuu/dai10/tiiki.pdf
>>992 お前何もわかっていないな
元々違う千葉県と埼玉県が違う州で何か問題あるのか?
住民にとって州はただのブランドイメージでしかない
州の違いでサービスや税に差はそんなに生じない
それに州都なんて行く用事もないし
分庁舎だってあるだろうしね
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:42:49 ID:w6mwQOou
茨城〜埼玉の州内移動の時に、
中継先の柏にある分庁舎で申請しようとしたら別の州でNG、
って場合も有るし、
野田だと埼玉への交通の便が良いためさいたま市へ流れるし
埼玉+東京なら東京へ出て申請してしまう奴が多い地域もあるだろうし。
千葉県が南と埼玉県が北なら東葛北部をいじることになるがな。
>>995 まず移動前提で話をしている事がおかしい
何故茨城か埼玉で用を済ませない?
野田住民や東葛北部に限らず現状維持で済むところ東武東上沿線だって同じ理屈になるし
んな事言ったら似たような地方全国いっぱいあるだろう
そんな事で県を解体して県職員や県の資産関係をどう解体すると言うの?
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:25:14 ID:GVgNNvix
だれか次スレ建ててくれ
茨城南部民だが、東関東州(千葉、茨城)ができないなら、
せめて茨城南部だけでも、柏あたりと一緒の州にしてほしいぞ。
実際、仕事場が千葉、埼玉、東京方面であったり、週末の買い物も東京に出たり頻繁に行き来してる人が多いから。
逆に、水戸方面には、行く機会がまったく無い。
う
め
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。