県政採点簿】秋田県しっかりしてよ!その参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
秋田県のあれこれを思いつくまま語れ

前スレ
【県政採点簿】秋田県しっかりしてよ!その弐
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1091526001/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:42:37 ID:???
しまった、スレタイの【が抜けてたorz
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:43:58 ID:IdNgsQbj
>>2
どんまい&スレ立て乙です。

秋田県 しっかりしてよ!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1054712171/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:46:02 ID:???
>>1
otukare
5:2005/04/17(日) 22:49:06 ID:IdNgsQbj
ちなみに>>3のリンクは初代スレです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:39:43 ID:MeMkNJ3S
たにけん 負けたー。泣
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:18:55 ID:???



    これからの監視がむしろ大切だよ。



8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:31:02 ID:???
秋田県人のモチベーションの低さはすごいな。
8年でここまで落ちたか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:42:12 ID:???
いやー、自民党がんばったな。すごいよ、本当に。
2年後の県議選が楽しみだわ、まったく。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 07:27:25 ID:vPDxfQp0
秋田知事 寺田氏が3選 組織力で3新人圧倒

 任期満了に伴う秋田県知事選は17日投票が行われ、即日開票の結果、無所属現職の寺田典城氏
(64)が、無所属新人で前羽後町長の佐藤正一郎氏(52)、無所属新人で前県生涯学習センター
所長の谷口賢一郎氏(59)、共産党公認の新人で党県副委員長の佐々木良一氏(57)の3人を
破り、3選を果たした。投票率は63.00%で、前回を10.34ポイント下回り、過去最低だった。
 寺田氏は知名度を生かし、連合秋田や保守系支持団体などの推薦を得て組織戦を展開。2期8年の
実績と行財政改革による「日本一簡素な行財政運営」を全面的に打ち出し、県出資の第三セクター・
秋田空港ターミナルビルの交際費で接待を受けた問題など、不祥事に対する批判をかわした。
 佐藤氏は「閉塞(へいそく)感が漂う原因は、現職の県政運営に対する姿勢にある」と訴え、不祥事
の責任も追及した。自民党県連の支援も受けて、農業関係者や女性の支持を集めたが、低調ムードの中
で現職批判の大きなうねりをつくれなかった。谷口、佐々木両氏も現職の政策や政治手法に異論を唱え、
刷新を呼び掛けたものの政策論争を起こせず、埋没した。
 当日の有権者数は95万1304人。

◇秋田県知事選開票結果(選管最終)
当309,614 寺田典城 無現(3)
 204,332 佐藤正一郎 無新 
  49,693 谷口賢一郎 無新 
  28,467 佐々木良一 共新 

 てらた・すけしろ 早大法学部を卒業し、1967年に創和建設社長、76年テラセキ社長。90年
に通産省中小企業近代化審議会専門委員に就き、91年の横手市長選で初当選した。2期目途中で退任
し、97年の知事選に初当選。2003年7月から全国知事会農林商工調査委員会委員長。旧大曲市出
身。64歳。(河北新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000002-khk-toh
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 10:22:55 ID:???
>>1
クソスレたてんな、ゴミクズ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 10:24:08 ID:MeMkNJ3S
早大法学部を卒業し 29歳で創和建設社長、
38歳テラセキ社長。50歳で横手市長選で初当選した。
2期目途中で退任 し、56歳の97年知事選に初当選。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:05:09 ID:???
>1スレ立て乙

千路は空港問題を「些細なことで自分へのネガティブキャンペーン」って言って歩いてたようだけど、
そんな人をよく当選させたもんだと驚いた。我が故郷の皆さんは善悪の判断もできなくなったのかね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:49:07 ID:???
>1
糞スレたてるなヴァカ!
15お〜い:2005/04/18(月) 17:59:45 ID:eXU2qSmz
100万、200万でガタガタ騒ぎやがって・・・・・
とも言ってたがな。
秋田って民度、ほんとうに低いな。
今回は、前回、敵側だったやつがべったりとついておべっか使いまくり。
昨日なんかも祝勝会でマグロ1本まるごと解体ショーとかやってた。
節操のないオヤジたちばっかり。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:50:29 ID:???
毒を食らわば皿まで・・・って言うのか、こーゆーのは。
しかし下品だな、マグロの解体ショーってのは。
俺的に、そんなのは生板本番ショーと同レベルだわな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:53:50 ID:???
昨日の祝勝会でマグロの解体ショーでお祭り騒ぎですか…。マジな話か、それ?
本人も取り巻きも驕り高ぶりが頂点に達しているんだろうな。
呆れて物が言えんわ。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 19:23:36 ID:???
昨日の投票日には、椿台でゴルフしてたしなぁ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:31:35 ID:4YRf5PWV
早稲田というけど2部だと聞いたが本当の所はどうなんだべ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:06:51 ID:???
あの時代の早稲田に「法学部」なんてありません。
あるのは「第一法学部」か「第二法学部」。正しく書かない理由は本人のみぞ知るところ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:10:39 ID:???
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:30:06 ID:4YRf5PWV
何で問題さ ならねんだべか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:34:34 ID:???
方言ウゼェ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:38:25 ID:4YRf5PWV
あゃ 許すて けろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:16:43 ID:???
>>22
問題にすればいいじゃん。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:35:37 ID:???
朝9時30分に、いきなり「ただいまよりテラタ知事の登庁です。職員は玄関前に
出迎えてください。」の放送。
税金で仕事しているのに、知事の登庁ごときで出迎えて人たちが百数十人。
一人時給2000円として(実際は全員出迎えた部長級はもっと高いが)
150人として30万円が無駄になった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:39:33 ID:???
昔からの慣習なんだろうけど、出迎え&花束ってムダだよなー
職員が媚びてるようにしか見えなくてすごく嫌な感じ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:55:21 ID:gWtg+0Ew
>>26
無駄なのは間違いないが、その計算式からすると、
1時間も出迎えていたのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:03:30 ID:zSKHZ04w
そうでつよ

すけしろ町で 20分
セレモニー10分
報道陣がかえるまで
退散、その他15分
なんだかんだ事務に取り掛かるまでのゴタゴタ10分

およそ1時間
30フレーフレー自民党:2005/04/19(火) 12:52:19 ID:pF3ifBZf
頑張ってケレ・・・
遠吠えなしで・・・
また今度あるからさ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:01:15 ID:???
自民党が勝ったときに遠吠えしてたヤツに限ってそういうこと言うよね。
知事といっしょでその自己都合解釈に権力臭が漂いますよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:26:34 ID:???
あのさ、思ったんだけど、秋田は官選知事でいいんじゃね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:10:01 ID:???
大王製紙は結局担保を返すのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:33:11 ID:???
なんか和解したってニュースでやってたな。
結局県民には何一つ得るものが無かったというオチか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:08:52 ID:???
勝てない裁判を続けて無駄な弁護費を税金から払っただけ。
それが民間の経営感覚かと思うと涙が出る罠。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 10:05:10 ID:???
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050421b

■県警が民主党県連幹部を聴取/北秋田市長選で事前運動の疑い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 17:42:47 ID:UxQYQWby
秋田空港ビル問題:団体代表の男性、表示板代「受け取った」−−百条委 /秋田

 県の第三セクター、秋田空港ターミナルビルの経営実態などを究明する県議会の調査特別委員
会(百条委)が21日開かれ、不透明な取引が指摘されている韓国製フライトインジケーター(発
着表示板)の受発注にかかわったとされる同社の元総務部長と国際交流団体代表の男性を証人喚
問した。同社が都内の代理店に支払い、行方が分からなくなっている表示板代金の一部4250万
円について、男性は「自分が受け取った」と述べた。
 表示板代金の不明問題をめぐっては、代理店が2月、同社会長の寺田典城知事を相手取り契約金
7350万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こしている。男性は同社と韓国メーカーの契約を
仲介し、代理店を設立したが、代理店の役員にはなっていない。
 男性は「代金は私の指示通りに支払われた。(代理店との間で)私が受け取ることで合意していた
と認識している」と証言。4250万円の所在については「答えられない。きちんと税務処理してい
る」と述べた。
 一方、元部長は、表示板代金7000万円(税抜き)のうち本体価格が3100万円だったことについ
て「契約時は知らなかった」と述べた。
 百条委は5月13日の次回委員会で、代理店の社長ら2人を証人喚問する。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050422-00000081-mailo-l05
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:08:23 ID:???
どいつもこいつも三セクを食い物にしたってことだろ。百条委員会は徹底的に調べて知事の責任を追求してほしい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 01:20:32 ID:???
実際、県職はサトウに入れた人が多かった。が、大曲仙北・鹿角で圧倒的に
テラタ支持が多すぎた。
民主支持が7割近い秋田市で4割がサトウに入れたところを見ると、秋田市内
での民主の時代は終わったと思う。あとは郡部がはやく目を覚まさねば。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:10:03 ID:???
>>39
平鹿横手が抜けてます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 08:54:27 ID:TM/Q+fCw
民主党をバカにするな!公選法なんか全然こわくない、猪突猛進だぞ!自民党の
あほどもを腕力でねじ伏せてやる!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:22:16 ID:???
バカジャネーノ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:57:38 ID:???
社会党主体の秋田民主なんか怖くないぞ。いまどき労働組合なんてはやらない
し、「組合員は我々が指導しなければならない」なんて、どこかの将軍様みた
いな事いっている労働組合幹部が民主党の幹部もやっている。
しかも社会主義実現なんて幹部はいまだ考えている。

ばっかじゃないか?こいつらを支持しているやつ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 05:33:44 ID:???
あの役立たずシロクマバカをなんとかしてくれよ…
なんであいつが受かるんだ? 落とす為だけに投票したってのに…

県民バカばっか
45お〜い:2005/04/24(日) 08:42:49 ID:WmtV6Hbs
>>39
鹿角(小坂)は、おなかペコペコだからね〜!!
とりあえず食えるもんに飛びつくんだな。
土建屋も今年1年くらいはいいかも知れんが、そのあとが・・・・
小坂町長も、支持率が69.4でほぼ70だからって喜んでるし・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:12:05 ID:???
>>43
全体的には全電通系が幅利かしてるな、確かに(旧民社の電力系も多いが)。
俺は奴らが嫌いというだけの理由で、家電の各種付帯サービス、携帯、プロバイダなど
はすべてNTT以外にしてる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:13:09 ID:???
>>46
民主党秋田県の建築系は旧共産社会系で占めている。でも、ほとんどが事業主
なのに労働組合員とは、自分の会社を自分で否定しているようなもの。
やはりバカじゃないか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:37:08 ID:c3Nqjm3Z
全農あきた・補助金不正受給:寺田知事「信頼回復へ情報開示を」 /秋田

 JA全農あきたで、あきたこまちの架空売買などの不正が相次いで発覚した問題について、寺田典
城知事は25日の定例会見で「消費者の信頼(を損ねた)問題だ。まだ不明な点も多い。信頼回復の
ためにも全面的な情報開示と、しっかりした説明を求めていきたい」と述べ、全農側に情報公開と説
明責任の徹底を求めた。
 寺田知事は県産米の生産量減少や価格急落を防ぐために「私も含め、卸売業者などにお願いに歩か
ざるを得ない」と発言。県産米のイメージダウンに伴う農家の損害を抑えるよう、県として最大限努
力していく考えを示した。
 一方、「大王製紙」の秋田工場進出断念をめぐり、県が同社に違約金として約84億円の支払いを
求めた訴訟で、同社が約11億円を支払う内容の和解が成立したことについて、寺田知事は「和解は
不本意ながら受けざるを得なかった。申し訳なく思っている」と述べた。訴訟の反省点や企業誘致の
あり方などについて検証した結果を、6月県議会で報告する考えも明らかにした。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050426-00000170-mailo-l05
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:31:21 ID:???
自分のことは隠したがるくせに
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:32:55 ID:???
大王跡地に企業誘致ってどうせ工場だろ。いらねーよ、そんなもん。
大卒が働ける職場を持ってこいや、バカヤロー。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:20:47 ID:PSg/srav
3流のねw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:18:44 ID:???
>>51
3流以下の早稲田の2部なら、誤魔化して市長も知事もできるけどね。
でもさ、大学で学んだことを生かすのに1流とか3流とか関係あんの?
スケシロのシンパって、何でそーゆーつまんない煽りしか入れれないの?

リアルでバカじゃね?

53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:22:17 ID:???
つか、現職応援団の若造ってこの程度なんだよな。
選民意識でもあんのかね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 09:17:29 ID:???
>>52
バカはお前。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 11:50:13 ID:???
シロクマ信者うざいよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 12:09:22 ID:???
>>54は二交代制の工場務めでも何でもいいから定職につきたいんだろ。
がんばれ。
5751:2005/04/27(水) 14:52:36 ID:1rgdehlD
いや おれが言いたかったのは
自分のことだよw(3流大卒)

さいきん日本史板できつい書き込みをみたんでな。
5851:2005/04/27(水) 14:57:43 ID:1rgdehlD
分かっていることを言われると
わかっていても・・・。
いや 分かっているから尚更か。
 
 東京大学と京都大学
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1098369523/35-36


ちなみに俺は 反「てら● すけ▲ろ」
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:35:03 ID:???
>>58
そんな書き込みキニスンナ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:41:09 ID:???
>>56
平日の 12:09:22な時間にカキコしてるボクチャンが言える事かよ。(ワラ
6151:2005/04/28(木) 00:19:59 ID:GZcNoTGw
>>59
さんくす
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 10:20:07 ID:???
>>60
働かなくても食える身分でね。あんたは毎日サビ残か?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:19:02 ID:???
>>62
あら、30過ぎで無職のアニヲタの上にロリコンで、高慢高血糖高血圧の3高の臭い包茎ちゃん。

(・∀・)ノィョ-ゥ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:48:38 ID:???
>>63
世の中って不公平だよね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:53:50 ID:???
>>63
そのまま世間を知らずに育った今の知事に言えば?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:55:23 ID:???
息子にも言ったほうがいいな。あの勘違いヴァカに。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:56:49 ID:???
なあ、子どもを見ると親の程度って分かるよな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:58:23 ID:???
親が礼儀とか知らねえと、ガキも恥ずかしいくらいに無礼だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:59:14 ID:???
県北のH町の某H町議会議員、「町民の税金で役場職員は給与を貰っている
のだから、町民全員に役場職員の給与を公開すべきだ。個人情報保護法より
情報公開が大事。税金をちゃんと払っているのなら出来るはず。」発言。
役場職員の個人の給与公開なんて、他のH町でも裁判になったが、個人の
給与公開自体違法なので裁判では門前払いになったことを知らないらしい。
この町議、自分は某団体役員で、国からの個人に支払われるべき補助金をうけた
お金を手数料といって5%搾取して脱税している。
頭おかしいんじゃないか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:18:06 ID:???
有効求人倍率:0.59倍で再び減。春からいきなりこれかよ(´・ω・`)ショボーン

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/akita/news/20050501ddlk05020088000c.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:18:51 ID:BP7DWYor
スケシロクマ、駄目だこりゃ・・・・・(´・ω・`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:57:23 ID:???
もしかしてこの連休中も個人的に海外視察?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:56:13 ID:???
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050501b

留学生受入数が3年連続で全国最下位、平成9年度をピークに減少。
県費使ってテコ入れしてる分野でも全国最低レヴェル。終わってる・・・
74お〜い:2005/05/03(火) 13:22:30 ID:8bUbPoo3
例の愛人疑惑の秘書?同伴で?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:08:07 ID:???
まぁ、留学生だなんてコンビニバイト・キャバクラ嬢などアルバイトしに
来てるようなのも多いからね。だから大都市のバカ大学に多い。
千葉の帝京平成大学なんてむごいよ。

秋田大や経法大にわざわざ来てる留学生はアルバイト目的じゃないから、
秋田くんだりまで来てるわけだろ。志が高いということでいいんでないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:29:53 ID:???
包茎大学。(藁
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:20:48 ID:???
秋田法経大学のままの方が良かったのに。
全国的に有名だったろ。(藁
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:01:02 ID:aKfpHiCN
包茎だったの?!
79もしもの為の名無しさん:2005/05/11(水) 00:34:04 ID:???
アジア系の留学生でその国の国費で来てたりすると、
そもそも育ちが違うよ。高貴。顔つき話し方から違う。

秋田あたりからいろんな意味でギリギリ都内の大学へ行った奴のほうが
よっぽど留学生臭い。w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:24:03 ID:umACUFiq
たしかに。
アジアからくる留学生、金持ちで頭いい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:35:39 ID:???
>>80
何を勘違いしているんだ、お前は。(藁
秋田から上京する学生は貧乏臭くてキモイって言ってるんだよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:27:54 ID:???
自分が言葉足らずの勘違いくんのくせして、こいつは何で強気のレスしてんの?
(藁 とか使ってるし、本格的に頭の悪そうな奴だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:44:33 ID:???
5流大学(日大、帝京等)の卒業生が脊髄反射。(藁
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:47:23 ID:???
http://money.msn.co.jp/msn/newlife/business/fashion4_1.htm

こんな企画をする奴はバカ確定だけど、嬉々として出る方もどうかと。
だいたいネクタイの結び方がヘタで、特にオサレではないと思うが?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:50:48 ID:Jm6toWoq
( ゚д゚)ポカーン
田舎のボンボン丸出しですな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:04:44 ID:???
>>84
パンクを単なるファッションと勘違いし、自慢気なとこが不愉快。
見てくれだけのハリボテ人間だと自ら暴露したようなもんだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:06:39 ID:???
>>81
横手から上京する学生にも一言おねがいします。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:16:18 ID:???
今週の「しっかりしてよ」は満場一致でこの課ですた。

http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050517b
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:14:17 ID:???
nyで流出だったら県職員の個人名で検索すると普通ゴロゴロしてるぞ。
それが重要な書類なのかどうなのかは知らないけどな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:30:47 ID:???
俺もたまにいろんな苗字で検索かける。あと欄検眼段だな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:44:52 ID:???
知事が激怒した理由はどれでしょう?

1.親族会社が落とせなかったから
2.他社に最低制限価格が漏れたから
3.偶然の一致で同額10件の入札があったから
4.仙北地域振興局の職員がたるんでるから
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:50:13 ID:qqOFaIq6
秋田空港ビル問題:交際費111万5千円の未納報告し解散−−監査報告改善委 /秋田

 県の第三セクター「秋田空港ターミナルビル」(品田稔社長)の監査報告対策改善委員会
(委員長・渡辺靖彦秋田商工会議所会頭)が20日、秋田市内であった。県職員や同社の元・
前社長、社員らに返還を求めていた交際費333万6000円のうち111万5000円が
未納であることなどを報告し、解散した。
 同委員会の調査で返還対象とした交際費の内訳は▽元・前社長134万円▽部長ら社員140万
円▽寺田典城知事を含む県職員59万円で、対象者のうち数人が未返還という。
 品田社長は「今後も一層の社員教育を徹底し、未納者には速やかに返還するよう求めていく」
と述べた。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050521-00000033-mailo-l05
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:53:46 ID:???
>>92

糞スレageんな、ゴミクズ!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:39:49 ID:???
秋田っていまだに汲み取り便所しか無いんでしょ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:53:35 ID:gX0YVpNV
>>94
おめえのツラは致命的。かわいそうに…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:42:07 ID:???
>>94
下水道完備が偉いと思ってんの? 見事に田舎者だね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:46:19 ID:???
ある意味、>>94の思考回路がこの日本を象徴してんだよね。
結果として、この国がどうなったのかをよく考えたほうがいい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:55:43 ID:???
ガキの頃、偉人の伝記を読んだだろ。
大学に行ってリーマンになることを「立派」と思ってるお前らは、偉人になれるの?
いや、偉人なんてもうこの日本からは出ないだろ。
少なくとも詰まらん「学歴」が幅を利かすようじゃもうダメなんだよ、この国は。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:28:53 ID:???
>>95-97
コレコレお前ら、そうやってすぐ興奮して秋田の恥を晒すでない。(藁
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:37:11 ID:???
>>99
また白痴が(藁 かよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:15:50 ID:???
純粋に教養を身につけるためなら県外に出る価値もあるだろうけど、
大学を出てそれなりの職に就きたいつもりで県外に出たら、二度と戻って来れないな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:45:46 ID:???
>>100
差別用語を使うなんて低脳な人間だね、アンタ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:51:22 ID:???
>>102
無能職員が偉そうに何を言ってんだかw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:52:44 ID:???
>>103
即レスかよ。

さすが、1年中2chに張り付いてるボクチャンは違うね。(ワラ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:06:59 ID:???
>>104
即レス乙w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:09:43 ID:???
やれやれ、いかにも東北一の田舎県らしい流れになってますね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:14:47 ID:1zWTLyp7
>>106
そのレス見ると、田舎暮らしが長そうですね。秋田ってノンビリしてていいところでしょ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:20:48 ID:???
意地でも他人を田舎モン扱いしなきゃ気が済まない所に
秋田名物『根性曲がり』の性格が滲み出てますね。(苦笑
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:57:01 ID:???
東北一なんてしょぼいこと言うな。日本一だぞ秋田は。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:02:32 ID:???
>>109
だなwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:25:11 ID:???


     ま た 自 殺 率 の 話 で す か 


112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:28:45 ID:???
>>111
自殺率じゃなくて、
田舎の度合いの話だよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:41:00 ID:???
さてO氏はここを見てるのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:54:34 ID:???
>>112


人 口 当 た り 美 容 院 数 日 本 一 は 関 係 な い で す か ?


115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:54:37 ID:DxcKRVVS
秋田と都心では100年のデジタルデバイドがある
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:01:46 ID:???
格差なんかどこにでもある。
でも、隣の芝生が青く見えるからって僻む必要はない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:11:36 ID:???
秋田空港ビル問題:県、公用車使用で指針を策定 関係者との懇談は制限緩く /秋田

 県は24日、知事部局の公用車使用に関するガイドラインを策定した。県の第三セクター
「秋田空港ターミナルビル」の交際費問題にからみ、寺田典城知事の公用車使用を不適正と
した県監査委員の指摘を受けた措置。知事らのゴルフコンペなどでの使用を禁じた一方で、
関係者との懇談はケース・バイ・ケースになるなど、制限条件は緩いものとなった。
 知事ら特別職の使用についてガイドラインは、(1)明確にプライベートや政治活動と判断
されないものは公務(2)出張時は出張先での使用が原則(3)公務とプライベートが混在す
る場合は、安全性や効率性から判断――などと規定。具体的な判断は、従来通り秘書課長や会
計課長が行うとしているが、この日の会見では、退庁時の公用車使用の解釈をめぐり、人事課
と秘書課の説明が食い違う場面もあった。
 寺田知事の公用車使用については、03年12月に東京に公務出張した後、公用車で千葉県
成田市へ移動し、ビル社の交際費でゴルフ接待を受けていたことが発覚。知事は今年3月、監
査委員勧告に基づき燃料費などを県に返還した。
 一連の公用車問題で住民監査請求した住民団体「県生活と健康を守る会連合会」の鈴木正和
会長は「灰色を白に分類した。問題は知事らの乱用にあるのに、今後また問題が発生しないか
心配」とコメントした。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000080-mailo-l05
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:13:51 ID:???
>>114
美容師みたいなDQN御用達職業が多いなんて恥ずかしい事実でしかないじゃんw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:32:30 ID:???
>>112>>118はそろそろ遊ばれてることに気付かないかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:54:52 ID:???
言い返せなくなると
「遊んであげてるだけだ」
とか苦し紛れな言い訳を始める香具師。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:41:44 ID:???
>>119
こっちが遊んでやってるだけだっつーの












                            ハッ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:07:38 ID:???
    __  
     / ,,.ノ ヽ、,,ヽ
  .  ./| ●  ● |ゝ  
    ヽ|.  (_●_)  .|/   
     ヽ  |∪|     
     ./  ヽノ   l   
      __ 
      {>121}/
        ̄ ̄
      \\.//
       \/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:11:33 ID:???
でもさ、秋田=日本一って調べるとけっこうあるんだよな。
ほうれん草の一人当たり消費量とか、ワケわかんない統計だけどw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:09:31 ID:nCfTbBEV
日本一の田舎って、逆に憧れますけどねえ。日本全国みんなミニ東京化してどうするんですか?
都会に住んだからって、幸せを実感できる人なんてほとんどいませんよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:43:07 ID:???
>>123
あと、日産車のシェアは秋田県が日本一だしw。
126お〜い:2005/05/26(木) 17:55:30 ID:S64i7CX3
なにやら県民税の増額を考えてるらしいぞ、テラタが。
お国からもらうジェンコが少なくなったので「増税」したいってさ。
まず、知事報酬を半額にシレ。
県庁幹部も半額だな。
それからスリッパペタペタしてる暇な職員の首を切れ。
そしたら話だけは聞いてやってもいいぞ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:32:18 ID:???
>>126
いくら職員の首を切ったって、キミが入る空きは出来ないよ。(プ
就職したいんだったら明日朝一番でハロワへ行った方がいいよ。(ワラ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:59:33 ID:???
>>127
コレコレ学君、いくら本当の事だからって他人の悪口を言うでない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:40:08 ID:???
公務員の質向上はもちろん必要だろう。
だが、首切り人減らしで対応したら県内の雇用環境が大変なことになる。
県外大手向けの大型公共事業を減らしたほうがまだマシ。

>>127
県民に面と向かって主張したら楽しそうだね。
「お前らはバカだ」って。でも、そのバカに寄生してるってこと忘れないで。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 10:29:26 ID:???
>>125
TOYOTAに逆転されて久しいとオモタ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:46:24 ID:???
>>127


   俺 が 入 れ な い の は コ ネ が な い か ら で す か 


132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:32:17 ID:???
>>131
正解。
いまからでもテラ〜タに賄賂を送ってみれば?(藁
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:31:39 ID:???
空港の表示板にしても、御所野でNECが大型液晶造ってるにもかかわらず
韓国製にするあたりがテラタ県政らしいなあ。
建設工事以外の地元発注なんて全然考えてない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:38:45 ID:???
オトコロノ?
なんだそりゃ。(藁
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:23:36 ID:W8wADJBu
テラタが表示板作る会社持ってたら、地元を活用しただろうに
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:10:15 ID:p3DuhWte
 毎年、歳入不足により経常経費+政策経費を総枠で減額してるってときに、
今度は南米3カ国歴訪ですか!?

 ブラジル県人会の、45周年って何??
 来年も46周年で行くつもりですか??

 4人で約1300万円って多すぎないですか?
 全員、ファーストクラス使用ですか?
 財源は、当然のごとく国庫補助や交付金等は見込めないから、全額一般財源
からと思われますが。

 いいかげん、公費を使っての趣味の海外旅行はやめろ!!
 スケシロクマ!!!
 今度は、県議会議長まで巻き込んで、6月議会での攻勢を回避するつもり?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:44:33 ID:???
スケベシロクマ。(藁
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:17:01 ID:???
四人で1300万円・・・。これが民間のコスト意識ですか。ふーん。
139もしもの為の名無しさん:2005/06/10(金) 18:55:14 ID:???
研修と称して遊びに行っている場合ではない。

そういうのを止めるだけでも歴史に名を残せるのになぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:31:34 ID:???
>>129
しかしさぁ、合併でこれだけ市町村減ったんだから、ただの国と
市町村の連絡役に過ぎねぇ県職員はいらねくね?
俺ら市職員としては、直接国とやり取りしたほうがはえぇんだけ
ど。

行革で県職員減らした実績ありつったって、公益法人に大量派遣
して定数外にしただけだろ?
見た目減ったって、実質なんも減ってない。

うまい手だね、こりゃ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:35:56 ID:???
婿殿は3ヶ月に1回、嫁の目の届かないところでハメまくり・・・元へ・・・ハメを外したいのだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:12:34 ID:???
>>140
ていうか、市町村と市町村議会、国会議員がいらないんじゃない?国−県−県民で間に合う。
100万人しかいない千葉市美浜区以下の県だし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:29:31 ID:TP5XdgtX
>>142
千葉市の人口は100万ないだろうに、しかも美浜区のみか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:02:33 ID:SEGpJMtG
秋田空港ビル復職訴訟:会社側、請求棄却求め争う姿勢−−第1回口頭弁論 /秋田

 県の第三セクター「秋田空港ターミナルビル」(品田稔社長)から「明確な理由説明もなく
不当に解雇された」などとして、元社員の男性(58)が同社や品田社長を相手取り、復職と
慰謝料約200万円を求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、秋田地裁(金子直史裁判長)で
開かれた。
 会社側は原告側の請求棄却を求める答弁書を提出、「取締役会の決定や原告への説明など正式
な手順を踏み、整理解雇の合理性もある。雇用期間分の給与も支払い済み」などとして全面的に
争う姿勢を見せた。
 訴状などによると、元社員は02年に契約社員として入社、企画部旅行グループ担当部長とし
て勤務していた。05年3月、同グループの事業廃止を理由に解雇を言い渡された。会社側は、
廃止理由を約6000万円の3年間の累積事業赤字や中小企業診断士の判断などによるとしたが、
具体的な説明などはなかった。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050611-00000104-mailo-l05
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:00:40 ID:???
>>143
いや、書き方がわるかったが、国際建築物があるわけでもなく、イベントが
毎日のようにあって人が集まるわけでもなく、(幕張には数万単位で人が来る)
社会資本整備が地方自治規模としては秋田は千葉の一つの区以下でしかない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:01:27 ID:???
>>145
maxane
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:12:51 ID:???
>145
では、千葉市の他の区よりは秋田市が勝ってるということですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:31:00 ID:???
>>147
んなわけないじゃんw
秋田が千葉にかなうわけないだろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:38:33 ID:???
敵うとか、敵わないとか意味わかんね。
地方自治は効率性だけの問題ですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:13:40 ID:???
>>149
妄想乙。
151名無しさん:2005/06/14(火) 17:47:00 ID:???
市内の俺と同じS中学だった佐○響○は犯罪しまくりの極悪。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけに顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:05:34 ID:???
>>151
○藤○子か?(藁
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:07:02 ID:???
秋田の話はあきた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:26:56 ID:OEMw5gtQ
スケシロクマも人として終わっているが、
それを再選させるお前らがもっと終わっているんだよwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:31:19 ID:???
>>153←くだらん

逝って良し
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:25:47 ID:???
シロクマはどこへ行っても動物園にいる。水族館にシロクマなんて男鹿だけ?
恥ずかしー!

シロクマの名前募集するらしいな。
スケシロクマかテラタで決まり!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:41:47 ID:Rtn93z2Z
現金行方不明:秋田ふるさと村、608万円が 確認、99年度から実施せず /秋田

 県の第三セクター、秋田ふるさと村(横手市赤坂、社長・品田稔県出納長)は14日、同社の金庫
で管理している両替用の現金約608万円が行方不明になっていると発表した。04年度決算報告書
の作成過程で使途不明金の存在が判明。内部調査で、帳簿上あるべき金額約833万円に対し、実際
には約225万円しかないことが分かったという。帳簿上と実在の金額の整合性を確認する現金実査
は99年度から一度も実施されず、両替金の管理は経理担当の男性1人にほぼ一任されていた。同社
の経理体制のずさんさが浮き彫りになった。
 同社は、社外の人間が金庫から現金を持ち出せる可能性は低いことから、内部職員による盗難や横
領の疑いもあるとみて、近く県警に被害届を出す方針。
 同社によると、金庫は1階事務室に所在。日中は無施錠で、現金の出し入れは、社内にある店舗など
の求めに応じて、経理担当の男性がほとんど一人で行っていた。その際、出入金額をチェックするため
の伝票への記入は徹底されていなかった。また、現金実査は「毎日やるべき」(同社)だが、99年度
以降は行われず、不明金は04年度までの6年間で蓄積していったとみられる。
 この男性は今年2月に一身上の理由で退職。その後、本来は多くても400万円程度であるべき帳簿
上の両替金が833万円もあることが分かり、不審に思った同社が税理士に現金実査を依頼した。同社
には県監査委員も2年に1度、監査を行っているが、03年度に実施した監査では、この問題について
指摘はなかったという。
 同社の若杉清一専務は「社内のチェック体制の甘さが招いた事態で、県民に申し訳ない。関係者の処分
を検討するとともに、再発防止に向け、現金の管理体制を早急に見直す」としている。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000101-mailo-l05
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:27:35 ID:???

    


       ま た 品 田 か !




159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:22:17 ID:???
スケシロクマの『スケ』って、スケベって意味だろ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:42:01 ID:???
中央道やら国際教養大やらいらねーものを作り、大王にまんまと逃げられ、
ドサクサに紛れて息子を議員にし、第三セクターは乱脈の極み、
反省するどころか女秘書を連れて外遊三昧。挙句の果てに増税だあ?



いい加減にしろよ、この野郎。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:43:46 ID:???
選挙の時「小泉改革を断固支持します。」っていっていたが、クールビズを気取って
ノーネクタイになるとハローワークにいるおじさんたちと変わらないなあ。

秋田民主党ーテラタ支持ー小泉支持ってことか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:26:36 ID:???
秋田民主党ーテラタ支持ー小泉支持
               ↑
          ココおかしいだろw

横手周辺から波及して秋田県が小沢寄りなんだと思うがなぁ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:25:01 ID:???
いや、秋田の民主党は権力を握れるなら何にでも擦り寄る。
テラタだろうがオザワだろうがコイズミだろうが。
そして、欲しいものを手にしたら邪魔な左派は切り捨て。
16400000:2005/06/17(金) 16:18:43 ID:???
照れるなぁ…自民党(みの、むら、のろ含む)程じゃないけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:27:41 ID:q2Dk//SV
ん?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:26:39 ID:???
>>164
支持者乙。語るに落ちたとはこのことだ。
今の民主は自民相手に利権争いをしてるって自ら認めたようなもんだ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:32:51 ID:0QqkQG5e
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
16800000:2005/06/18(土) 09:06:03 ID:???
照れるすな。利権争いはもう終わってるんだども…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:21:25 ID:???
>>167
ケ−ブルTVぐらい入れろよ!TBS見たいんなら。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:31:25 ID:pKhlviEh
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:33:47 ID:???
>>170
これ見てて死にたくなってきた...。

全部当たってる気がするもん。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:44:49 ID:rz6btSuc
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:53:16 ID:???
台場も夜8時すぎると店が閉まり始めて、9時過ぎには道も人も歩いていない。
俗っぽいあんちゃんがフジテレビの周りをぐるぐる回ってるだけで、秋田より
田舎といえるかもしれない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:48:25 ID:???
コピペしてるのって最悪板で話題のやつだろ。
邪魔だから他でやってくれ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:57:47 ID:???
自分の頭が悪くて文章が組み立てられないからコピペするんだって、精神科板に
あったな。
それってホントらしいな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:08:18 ID:???
>>174
喪前が他所へ逝け。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:20:51 ID:???
>>175
ただ単に面倒だからコピペしてるだけだろ。(藁
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:52:20 ID:???
>>176
最悪板でお呼びがかかってるぞ前科者
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:43:18 ID:???
>>172貴重な4年間を返してくれ

秋田でも頭の良いやつは県外の大学に行っている。他県の冠大学は地元が半分近いのに
秋大なんて県内からは3割しか入学しない。こいつは所詮秋大(もしや経法大?)に
しか入れなかったんだろう。程度がしれているやつだね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:12:21 ID:???
正直、俺はどこでも楽しく暮らす自信がある。
4年くらいならむしろ佐渡島とかで生活してみたい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:32:08 ID:???
秋田民主党、辻兵グループ苦悩。
全面的に支援して当選した知事が県民に県税の大増税を示唆。自民党県連は反対
の模様だが、民主党県連は賛成に回るようだ。
県民一人あたり年間5万円位の増税か?4人家族で20万円ぐらい。これは大きい!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:34:43 ID:???
すまん。丸が一つ多かった。
県民一人あたり5000円らしい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:30:33 ID:???
マジかよ。どうしようもねぇな、民主は。
そんなにあの知事の下での県政与党の看板が大事なんかね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:51:06 ID:BPm5fFyA
秋田県の公務員さんはみんなコネ使ってるよ。みんなわかると思うけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:12:00 ID:???
しかし、どういう試算があっての増税なんだ?
いきなり増税ありきみたいな話をするから「トップダウン」って言われるんだろうがYO!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:25:52 ID:3NoYpnTf
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:45:42 ID:LnPhsiLU
21 名前: 荒らし撲滅センター ◆4UerwUy79k Mail: 投稿日: 05/06/23 01:11:55 ID: /tMJCuXW

秋田の一人暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1102596986/
がソースです。
コイツにマジギレのは秋田県人じゃなくTBSはおろかテレビ東京の写る地域や自殺率の低いところのひとたちだ。
だいたい駅弁地方都市ってそんなもんじゃないか?
それを欠点を執拗に粘着するのは困る。
コイツは漏れと会っていればよかったのに。
佐賀にいったら吉野家がないとか大阪にいったら市民がうるさい、東京にいったら水がまずいとしつこくいいいそう。
福島大学にいった友達は秋田手形キャンパスがましに見えるといってたぞ。視野を広げろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:21:45 ID:???
>>185
民主党との公約の福祉の充実ってやつをやると50億円位かかるらしい。
それで一人5000円。自動車税でも39500円(2000CCで)ってこと
考えると、やはり高い。
県予算が5000億円になりそうだと言うことを考慮すると県費の1/100
を新たに県民に求めるって事。それでいて自分の会社への公共事業発注は
いままでどおりって、納得いかないだろう。こういう知事に選挙で入れた人だけ
負担して貰いたいものだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:25:34 ID:???
秋田ふるさと村・不明金問題:相当額を仮払金処理 04年度決算案承認 /秋田

 ◇定時株主総会で
 県の第三セクター、秋田ふるさと村(横手市赤坂、社長・品田稔県出納長)で両替用の現金約
608万円が行方不明となった問題で、同社は23日、05年度定時株主総会を開き、不明金相当
額をいったん仮払金として処理する04年度決算案を承認した。監査役は同日付で退任届を提出、
受理された。近く臨時株主総会を開き、後任を選任するという。
 会計処理は仮払金計上と同時に、同額を資産の部の「現金・預金」総額から減額修正するもので、
資産合計は増減0。決算上は、不明金相当額を同社が手持ちの資金から立て替える形となっており、
将来的に不明金が戻ってくることを想定している。
 品田社長は「心からおわび申し上げる。(全容を)早く解明し、再発防止に全力で取り組む」と
陳謝。若杉清一専務は記者会見で、内部調査を徹底するとともに、公認会計士ら外部専門委員による
「管理業務改革委員会」(仮称)を設置する方針を明らかにした。
 使途不明金は、04年度決算報告書の作成過程で判明。帳簿と日々突き合わせる「現金実査」が長年、
行われなかったずさんな経理体制が浮き彫りになった。同社は今月18日、横手署に被害届を提出した
が、受理されなかった。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000087-mailo-l05
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:07:13 ID:bJp3bmb7
食糧費など不正支出 秋田県庁、7年かけようやく清算

 秋田県庁で発覚した食糧費など公費の不正支出分として、県職員が給料などから支払っていた約38億
2000万円(遅延損害金も含む)の返還が、7年の歳月をかけ、ボーナス支給日の30日で完了する。
任意の返還には対象職員の95%、約5800人が協力。県庁挙げての「負の遺産」の清算について、職
員からは「やっと終わった」と安堵(あんど)の声が漏れる。
 秋田県では1994―96年度にかけ、食糧費や賃金、旅費などの予算で総額約43億7000万円の
流用が判明。利息も含めた約49億8000万円のうち、約11億6000万円を96年に県幹部らが分
担して返還。残額は県内の金融機関から借金して98年5月に全額返し、県財政調整基金への繰り入れや、
子どもたちが企画した事業の補助金などに充てられた。
 金融機関に対する返済のため、県は「職員返還会」を設立。教員や県警本部、97年度以降に採用され
た職員以外の職員が対象となり、98年7月から返済を始めた。
 支払いは毎月の給料やボーナスから天引きされ、支払額は年60万円の副知事から年2万4000円の
主事までと、役職に応じて設定。退職する職員には最大3年分の返還をしてもらった。単純平均で1人約
65万円支払ったことになる。
 当初は10年での返済を計画したが、3年も早く完済となるのは、退職金による協力が予想以上に大き
かったことなどが理由。事務局は「誰がどう使ったかは特定できず、職員共同して責任を負うべきだとし
た。実際かかわっていない職員も支払った可能性はある」という。
 負の遺産をようやく清算できることついて、ある幹部は「(長くて)いくら払ったか記憶にないが、やっ
と終わった」とほっとした表情。「経済的、精神的にも痛かった。同じような不祥事は二度と起こしてはな
らない」と誓っている。(河北新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000001-khk-toh
191名無しさん:2005/06/25(土) 20:31:53 ID:???
秋田市内の俺と同じS中学だった佐○響○は犯罪しまくりの極悪。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:40:33 ID:???
コピペって著作権法違反になるんだよね。元ネタの承諾無いと。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:53:43 ID:APom5W2G
秋田県の市役所や役場の職員は7割コネ採用。公務員だろ?普通採用試験とかあるんだろ?おまえら公務員より優秀な奴らたくさんいたはずだ!!コネ野郎!!どういう気分で働いてんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:57:28 ID:???
親の七光もないよりあった方がまし。

>>193 7割コネ採用。公務員だろ?
県立高校でも能代のバスケや工業のラグビー、O高校のバレーなどコネ入学には
いとまがない。7割のソースは?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:38:16 ID:???
県庁じゃコネ採用はそれほどいない。秋田市もな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:39:37 ID:???
>>193
コネやろうは無能低脳のゴミクズ。ただのムッツリスケベ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:59:55 ID:4ZUdnPHE
そうかなぁ??
県庁でも、職務経験者採用(上級行政)って、怪しさ100%なんですが。
あと、特定学校(地元某私大系)出身者採用枠とか。
制度運用開始時の状況といい、採用までの経過といい・・・。
198無党派さん:2005/06/28(火) 00:40:13 ID:yd+QrPg0
寺田親子はオンナぐせ悪杉。特に息子はチ○ポそこらじゅうで
出し杉。特に吉笑に出没しま栗。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:40:00 ID:v60dcEYq
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:35:38 ID:???
ネタもと無しじゃ、ただの嫉みにしか思えんが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:27:36 ID:???
どうせ地盤沈下する千葉の田んぼ買ったバカだろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:01:35 ID:???
秋田市役所専用スレpart2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1085198288/150


市役所職員が、携帯のIP晒されているwwwwwwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:21:45 ID:???
>>202
餓鬼じゃあるめーし、Auなんか使うわけねえだろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:30:19 ID:???
>>203
本人?
205かわで昭彦の戦慄の報告っ!!:2005/06/29(水) 14:59:30 ID:AuruvWS2
((なんとっ!選挙の真っ只中で、海江田 いの+とみたの3容疑者の公職選挙法違反を内容証明つきの文書でスクープっ!!
伝説のスレッドっ!!投票率は27〜32%かっ!!現況ダントツのびりはとみたっ!!史上最低得票の4位はいの金庫番の模様っ!!
2名あわせてもすずめ涙の模様っ!!))))))) 再び問うっ!!この悪徳の限りの候補っ!! =暴露っ!!かわで昭彦の戦慄の報告っ!!の報告っ!!↓
http://spaces.msn.com/members/politicaladvantage
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1095077100/l50
=かわで昭彦の戦慄の報告っ!!http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1107171269/l50
=ゲッペルスとみた俊正ぷーのアク禁日記
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1114080157/66
=とみた候補Xデー予測
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1084355579/l50
=学歴詐称と年金未納の次は前科・逮捕歴
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1103821802/334
=疑惑の元女金庫番 猪爪都議候補スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1105869221/l50
=山崎泰塚原宏司小野田隆元区議岩盤ファミリー
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1107019356/l50
=新宿では既成候補以外は殺戮されたのかっ!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1115595685/l50
=地検特捜捜査確定の100条違反、富田都議候補
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1077202687/l50
=泡沫候補列伝 巻三
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1106833028/l50
=労働貴族プー とみた俊正候補
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1110825649/l50
=東京都議選スレッド Part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1110312071/l50
=疑惑都議候補の戦況スレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1054608647/l50
=2005年東京都議会選挙
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1116175738/l50
=新宿おわい選挙区、民主2候補容疑者以外の4番手
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:57:30 ID:???
おお、逸見が久々に出てきたな。
お前なんで今回出なかったの??
泡沫候補になるより、ここに書き込んでるほうがいいってかwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:54:17 ID:???
秋田市役所専用スレpart2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1085198288/150


市役所職員が、携帯のIP晒されているwwwwwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:57:11 ID:???
今日の総括でやっぱり増税したいって。スケシロクマは。
県民の生活が苦しくなるが、県が苦しくなって自分の給料が減るのはいやだから
県民。よろしくということか?

マナブの事務所経費ってどこから出てるんだろう。通町のあそこは最低月10万
円以上する。寄付なら所得として申告しているんだろうな?
看板代、車代、事務所のへんなオブジェなど、収支報告にアヤシい経理がちらほら。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:31:33 ID:???
就職難
所得低下
自殺者増加
人口流出
倒産続発

で、増税だと?
アフォか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:46:51 ID:???
自殺者の率はだんだん減ってるのだが、
それ以外は同意。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:29:57 ID:???
>>210
減っても全国1
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:26:57 ID:???
>>211
まぁね。
10000が9980くらいに減ったようなもの。
焼け石に水ってとこ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:00:55 ID:???
県の女性正職員が、県央部のデリバリーヘルス(デリへル)でアルバイトを
していたことが29日、分かった。

地方公務員法38条は、職員が許可を得ずに営利企業などで働くことを禁じ
ている。県人事課は「事実ならば県人事委員会規則に抵触する」としている。

この職員によると、デリヘルで働いていたのは昨年秋から今年春にかけての
数カ月間。週2回ほど出勤し、1カ月当たり3、4万円の収入を得ていたという。

小林憲一・県総務企画部長は「そのような情報は得ていない。事実とすれば
ゆゆしきこと。きちんと対応しなければならない」とコメントした。

ソースは
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050630a
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:37:30 ID:???
 秋田県が、県の女性職員に対し、前代未聞の「デリヘル勤務歴」調査を始めたことが6月30日、分かった。
一部で、県の女性正職員がデリバリーヘルス(派遣型風俗店)でアルバイトしていたと報じられたこと
がきっかけ。職員の無許可勤務は地方公務員法に抵触する可能性もあるため黙殺できず、困惑し
つつ、約1000人の全女性職員に対し、正直に名乗り出るよう促し始めた。

ソース
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050701-0002.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:51:09 ID:dhu2qxYi
さらし者にされて処分されるんだったら名乗り出るヤツいない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:26:22 ID:B/b9cN9v
県:公社用地買収の関連予算案、撤回 県議会から「赤字救済」批判噴出で /秋田

 県は30日、赤字経営が続く県の第三セクター、県住宅供給公社が開発・分譲した秋田市の
南ケ丘ニュータウンの一部用地を買い上げ、県営住宅を建設する関連予算案11億8900万円
を撤回した。同社の赤字削減の見通しがつかないまま県費を投入する方針に、県議会の各会派から
批判の声が上がったため、県民の理解を得られないと判断した。定例県議会に上程していた補正
予算案から関連部分を取り下げる異例の事態となった。
 県が県議会に提案した予算案を撤回するのは、10億円超の事業費などの投資効果が懸念された
デザイナー・山本寛斎氏プロデュースのイベント関連予算案を撤回した02年7月以来。
 県は、分譲が進まない同ニュータウンへの県営住宅の建設について、「低所得者向け」などと説明
していた。しかし、約72億円の負債を抱える公社を07年度までに整理する方針を示していること
もあり、県議会では「実質的な赤字救済ではないか」と批判が噴出した。
 30日の各会派議員総会でも、自民、新生会などが関連予算案への反対を決定。予算案が否決され
る見通しとなった事態を受け、県は急きょ本会議を再開し、関連予算を減額修正した一般会計補正予
算案を改めて提出した。寺田典城知事は「(県議会で)より議論してもらうため、撤回した」などと
述べるにとどまった。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000142-mailo-l05
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:29:12 ID:???
公社赤字救済のホントの目的は、そこに建てる予定の県公共施設の発注にある
らしい。S和建設に請け負わせる予定だったらしいが、それに気づいた県議が
猛反発。県が予算・事業縮小を余儀なくされているのに、自分の会社を太らせ
て豚にすることしか考えていない。任期最後だからなんでもありか?
218 :2005/07/07(木) 00:13:52 ID:DDIEspBU
このスレ見ると、田中角栄がいかに強烈な政治家だったかよくわかります

219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:55:55 ID:???
「O畑勇二郎の生涯」という本にも秋田と田中角栄との深いつながりが沢山出てくる。
新潟まで新幹線が来たのは何故だと思う。
田中角栄の本にも同じ事が載っているが、「O畑知事との約束で新幹線は秋田までは
造る。日本海側は明治政府樹立以来あまりにも中央にいじめられすぎてきた。われわれ
の積年の思いを秋田と新潟に新幹線を優先的に造る事ではらす約束をする。」
とある。考えてみてもわかるが、新潟まで北へ向かって伸びてきた新幹線は
今後も北へ向かうしかないだろう。
田中角栄失脚後、新潟以北の工事は止まってしまっている。
220名無しさん:2005/07/07(木) 11:53:43 ID:DDIEspBU
その為の「新潟運輸局」だったが、扇千影の時に消えた。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:53:55 ID:???
秋田県の赤字の多くの部分は教育費にある。18歳まで多額の県費をかけて
教育しても高校卒業と同時に他県へ出られては、県民税は徴収出来ず、他県が
お金をかけずに税金を納める人を確保することになる。
東京都などは地方に人を18年間教育して一人前にした分を払う義務があると
思う。たとえば、高卒で東京に出た人は東京都がその後18年間出身県の県民
税を払わなければならないとか・・・。
222 :2005/07/09(土) 23:11:09 ID:10McEeka
東京に住民税を払わないばかりか、住民登録すらせずに暮らしている割には
人並み以上にゴミを排出している。

秋田は本来その秋田出身者のゴミ処理を引き受けるべきなのかも知れない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:49:56 ID:???
>>222
それ、東京都が調査したんだよね。
たしか、秋田出身は台東区内中心に都内で50名に満たなかったんだよね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:53:32 ID:???
もう少し主語と述語の関係がわかりやすい文章を!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:23:52 ID:???
>>223
んなわけなーだろw

東京都の人口は1,300万人だぞ?

その中で住民票移している秋田県民が50人??
俺が通っていた学校だけで、その3倍は居るわボケww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:57:13 ID:???
>>225は読解力のないやつだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:29:59 ID:mD/VE7HS
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1086182387/632-633

ふらつく厳罰主義 飲酒運転職員処分で秋田県・秋田市

 職員の酒飲み運転に厳しい姿勢で臨む秋田県や秋田市が、公正な処分の実施に苦慮している。県は警察
の取り調べを受けた職員を把握しきれず、運転免許証の提示義務化で違反歴を調べようとした秋田市は、
職員組合などの反発で取りやめた。「飲酒運転で即、免職は重すぎる」と、青森県人事委員会が3月に出
した裁決も、厳罰主義の公平性を考えるきっかけになっている。
 秋田県警が今年、酒飲み運転で取り調べた県職員2人のうち、その事実を上司に報告した職員は2月、
懲戒免職処分になった。もう1人の職員について県は実態把握に手間取り、報告しなければ処分を逃れら
れる可能性を露呈した。
 逮捕されたならともかく、任意の取り調べで終わった職員については、「自主的な報告に頼っている」
(県人事課)のが実情だからだ。職員に懲戒処分相当の行為があった場合、所属長は知事に報告する義務
があるが、職員に所属長への報告義務はない。
 寺田典城秋田県知事は6月、「職員の報告義務を服務規程に盛り込む」との方針を示したが、結局は職員
の良心に委ねられている。
 2003年5月、秋田県は酒飲み運転の処分に関する内規を改定。違反内容に応じて免職から減給まで幅
があったのを、「原則として懲戒免職」と厳罰化した。02年度中に職員による5件の酒飲み運転が発覚し
たのを受けた措置だった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:30:58 ID:mD/VE7HS
 04年後以降、職員の酒飲み運転が6件も続いた秋田市も、悩みは尽きない。抑止効果も狙って5月、職場
単位で免許証を提示させる荒療治に踏み切った。定期的に実施する方針だった確認作業は、「職員のプライバ
シーにかかわる問題」と市職労が強く反発し、中止せざるを得なかった。
 秋田県職労の石川聡委員長は「酒飲み運転を撲滅するのは当然だが、青森の例で分かるように、県当局と
人事委員会で処分の判断が分かれ、自治体間の差も大きい。未熟な制度で運用される厳罰化には異議がある」
と話している。

<メモ>秋田県警によると、県職員、市町村職員(非常勤、臨時を含む)や市町村議が今年、酒飲み運転を
して任意の取り調べを受けたケースは13件(6月末現在)。ほかに公務員1人(鹿角市の消防職員)が逮
捕された。昨年は逮捕者も含めて1年間で29件だった。(河北新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050711-00000010-khk-toh
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:51:35 ID:mD/VE7HS
【社会】"万引き" 57歳県職員、コンビニでアダルト雑誌から付録DVD抜く …秋田
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★ :2005/07/11(月) 17:30:21 ID:???0 ?##
★57歳県職員、コンビニでアダルト雑誌からDVD抜く

・秋田県警男鹿署は11日、成人向けDVDを万引したとして、窃盗の現行犯で
 同県鹿角市の県鹿角地域振興局農林部長の男(57)を逮捕した。

 調べによると、男は11日午前3時ごろ、男鹿市内のコンビニエンスストアで、
 成人向け雑誌から付録のDVD計4枚(計約2800円)を抜き取って盗んだ疑い。
 店員が取り押さえ、署員に引き渡した。男は赴任先の鹿角市から自宅のある
 男鹿市に戻っていた。

 寺田典城知事は「県民におわびのしようもない遺憾なことで、事実関係を確認
 次第、厳しく対処する」とのコメントを発表した。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121070621/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:08:26 ID:???
 秋田県警男鹿署は11日、同県鹿角市花輪、県鹿角地域振興局農林部長、三浦日出夫容疑者(57)を窃盗の疑いで逮捕した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050711k0000e040036000c.html
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:08:57 ID:6rZGz62F
☆前知事
食料費不正使用問題

☆現知事
飲酒ひき逃げ職員
夜行バス痴漢現行犯逮捕職員
公用車パチンコ副知事
女子高不法侵入でスッポンポンの次長(厚生労働省キャリア)
女性職員との私用海外旅行知事
雇用者で接待ゴルフ知事
女性正職員デリヘルバイト疑惑
エロ本付録万引き酒気帯び幹部

現職知事になってからの方が不祥事が多い気がする・・・
情報公開が進んだ結果か?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:11:33 ID:???
>>231を見たところ、
秋田県民ってムッツリスケベが多いようだな。(藁
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:15:22 ID:???
>>222 : :2005/07/09(土) 23:11:09 ID:10McEeka
>>東京に住民税を払わないばかりか、住民登録すらせずに暮らしている割には
>>人並み以上にゴミを排出している。
>>秋田は本来その秋田出身者のゴミ処理を引き受けるべきなのかも知れない。


ってホームレス浮浪者の数ってことだろ!
>>225の学校には秋田出身のホームレス浮浪者が150人以上いた訳か?
とんだ低レベルの学校だったんだな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:10:51 ID:???
222=223=233

いきなり233で「ホームレス浮浪者(なんじゃそのコトバ)」と言われても
本人以外には理解できない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:27:54 ID:???
>>234
ホームレスとは言わないまでも、「通常の社会生活を営んでない人たち」という意味には取れたぞ?
しかも、>>225は内容を完全に取り違えて煽りレスを入れてるし・・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:52:38 ID:???
オレは222だが、

八王子市、日野市、多摩市近辺だけでも、
住民登録していない一人暮らしの学生だけで20万人くらいいるそうだ。

東京の地主は儲かるだろうが、自治体は大変だな。

学生をホームレスと勘違いされて、なるほどと思いましたわw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:31:06 ID:???
>>236
通常の社会生活を営んでない人たちであることは疑いようないね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:05:14 ID:Eh1Eye3E
で、ハレンチ部長にも退職金を支給するの?
えぇ〜、支給するんだぁ〜!!

よ、さすがはスケシロ! 太っ腹!!
弱者の県民からはしっかりと県税を徴収して、お仲間にはとてもやさしいのネ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:41:43 ID:dL+tg4mB
クビだったら退職金は出ねべ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:57:55 ID:IcOmMhgS
起訴猶予みたいだから、辞職扱いにする可能性大!!
県警に手を回したと思われ。
241 :2005/07/15(金) 11:09:30 ID:VYQH8G69
酒気帯び運転で20万の罰金だろ。

酒気帯びってのも大サービスだな

一般人なら飲酒運転で一発取消
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:23:04 ID:yJ9Jnij/
なんで起訴猶予なんだ?
マスコミにしっかりと実名がでたくらいだから犯罪行為は明確なんだろ?
同じ税金喰らい同士でかばいあいですか?
243ホンブチョウ:2005/07/15(金) 16:49:57 ID:/iJ0//cn
ケイサツの決めた事に逆らうんじゃない、庶民どもが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:39:48 ID:???
でも、当然免許取消なんだろ?
酒飲んでから車を運転したのは事実なんだからな
245ホンブチョウ:2005/07/15(金) 19:53:39 ID:fGrQ/BBJ
そんなことは私が決める事だ。
お前ら庶民がガタガタ騒ぐんじゃない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:55:24 ID:???
>>245
なんだテメエは。(藁
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:57:15 ID:???
昨日のK田のパーティは凄かった。西郷輝彦や山本コータロー、大鵬、三田佳子
や当然のごとく浅利加津代あと司会が桝添要一で男鹿市長が何故か挨拶してた。
それにしても野田聖子議員、テレビで見るよりずっと若く見えてきれいだった。
40過ぎなのに30前後にしか見えない。
248ホンブチョウ:2005/07/15(金) 21:17:01 ID:pKhMs9yK
>>246
テメエ とはなんだ、庶民め。
いいか。
秋田県を動かしてるのはお前ら庶民じゃねぇ。
知事とか議員とかの政治家でもねえ。
おれたち、お役人さまが動かしてるんだ。
勘違いするんじゃねぇぞ。
お前たちはセッセと稼いでしっかり税金を収めりゃいいんだよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:13:05 ID:tcjkGVjd
程々にしないとウザイですよ( ´∀`)ヒョホホ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:49:25 ID:???
>>248
昭和30年代前半入署の人達で、公務員不足の時代に頼まれて県職になった人
達で一部そんな事言う人がいましたが、もう退職してますし、今時そんなこと
言う公務員なんていませんよ。予算大幅削減で、まず県民ありきで仕事してい
ますから。

公務員にあこがれているニセ公務員だね。
251 :2005/07/16(土) 11:08:50 ID:DNkplFu0

公務員 必死だな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:45:49 ID:fL86s+ku
250の公務員
はからずとも本心が出たね。

"公務員にあこがれているニセ公務員だね"

民間はみんな公務員にあこがれてると思ってる。
つまり
「俺はみんながあこがれてる公務員なんだぞ」って事ね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:16:39 ID:???
そんな知事を選んだのも県民!天につば吐くようなもの。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:50:30 ID:???
次はちゃんと選ぼう、な?
255 :2005/07/18(月) 05:15:27 ID:xguH28aE
次は学の兄
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:51:13 ID:qj3V2ZWp
みんな、秋田県へ抗議の電話をしよう
「泥酔ハレンチ万引き部長」処分決まる!
「総務企画部課長待遇」だってさ
いずれ退職になるとしても、それまでの給料は税金から出る。
退職金だって支払われるかも。
理性を失うほど酔ってるんだったら完全に飲酒運転で懲戒免職!のはず!!
それなのに万引きのほうは、初犯で酔っていたから不起訴だって!
で、飲酒運転を酒気帯びに格下げして罰金刑で済ますつもり?
納得いかないなぁ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:50:39 ID:???
ソースは?
ちなみに地方公務員法第34条1項に
「職員は、職務上知りえた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、また、同様とする」
とあるが、大丈夫ですか?

まぁ、いずれ懲戒免職で退職金も出ないな。
ただ、事件以後から退職に至るまでの給与は取り戻せそうもないが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:22:38 ID:+zwyB3T8
付録DVD万引き酒気帯部長の異動は、さきがけの朝刊に出ていたよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:57:53 ID:???
飲酒運転は現行犯じゃないと
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:00:12 ID:???
>>256
道路交通法は現行犯のみ。飲酒運転だったと断定した貴方のソースは?
261 :2005/07/21(木) 08:47:48 ID:SSQU3cls
朝礼のアルコール検査で陽性だと
解雇になる事業所はたくさんあるよ。

甘いと思われても仕方ない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:57:56 ID:???
二日酔いでもクビかい?
朝、リステリンしただけでもクビかい?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:38:08 ID:???
>>261
「たくさんある」のなら具体例を
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:25:34 ID:q24utbin
うざいなぁ、県庁職員。
「公僕」って意味、知らないの?
公のために(ある程度)私を犠牲にしなくちゃいけないだろ。
いいか、公務員たち。
基本的にお前らは生産してないんだぞ。
民間だと、そうはいかない。
儲かってなくても、最低限自分自身を養わなくちゃいけない。
その上で利益が出ると税金を収めなくちゃいけない。
もう少し謙虚になれや。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:28:22 ID:IhnLjV2s
( ゚д゚)ポカーン
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:57:11 ID:4eYmHUiG
高校まで秋田で過ごし、15年ぶりに戻ってきたら
公務員の勘違いぶりに驚いた。
民間人がやる気なくしてしまうのも当然ですぞ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:45:57 ID:???
所得税・消費税は国税。
>>264その上で利益が出ると税金を収めなくちゃいけない。

地方税は県市町村税が主だから利益とはあまり関係無いのだが?

私は自営業ですが、>>264はもう少し税金のしくみを勉強してみては?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:48:43 ID:NqSidB3h
ま、夏厨だからね( ´∀`)ヒョホホ
269264:2005/07/23(土) 21:57:55 ID:fPlZDauf
それぐらい知ってるYO!
国税だって地方交付金とかで秋田県に戻ってくるんだろ。
ふざけんな公務員。
俺は払った税金以上を補助金でもらってみせるぜ。
正直、俺以外の民間がどうなってもかまわねえ。
俺はがんばってるんだからそれぐらいの権利あるだろw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:30:42 ID:23o1BiW4
公務員は儲かってんだからオメーらで税金払っとけっつー話だろ
271264:2005/07/23(土) 23:48:21 ID:fPlZDauf
そうだそうだ。
公務員の給料は全額税金として納付すべきだ。
その代わり民間・フリーター・ニートは税金免除。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:36:40 ID:1pB9wg7I
↑と、ニートが申しております( ´∀`)ヒョホホ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:38:58 ID:???
>>264
民間も生産の現場からもっとも縁遠い第3次産業がボロ儲けしてるけどな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:56:50 ID:???
>>260
>道路交通法は現行犯のみ
>道路交通法は現行犯のみ
>道路交通法は現行犯のみ


秋田県民のレベルが知れるっw
w
wwwwwwwwww
w
wwwww
ww


オービスとか見た事無いんだろうなっっww
w
っwww
っw
wwwっwww
wwwっww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:00:58 ID:???
つか、
起訴猶予は窃盗についてだろ?

酒気帯びで罰金刑=略式裁判で道交法違反(酒気帯び)が確定

だろ?

なんで懲戒解雇じゃねえんだ?
飲酒酒気帯びは懲戒解雇じゃなかったのか?
スケシロクマは自分で言った事も守れないのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:30:13 ID:???
>>274
オービスの件はまだ係争中じゃねえか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:48:31 ID:???
最高裁で証拠能力に疑問っつー判決出ただろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:21:51 ID:???
じゃ、法的解釈としては現行犯逮捕ってことでええやん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:14:38 ID:???
うあ、、、、
秋田は阿呆しか居ないのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:12:38 ID:???
阿保はお前やん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:33:48 ID:???
これで前例が出来たから
秋田の公務員は飲酒・酒気帯びで刑が確定しても
何のお咎めも無しだな

良かったなおまえら
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:43:27 ID:???
>飲酒・酒気帯びで刑が確定


だからまだ確定してないんだよ。もしかしてバk?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:14:53 ID:???
>>269
おまえの個人の納税額じゃ道路の補修費にもならんと思う。
ガードレール1枚8万円支柱1本3万円。道路1m100万円位だったと思うが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:18:58 ID:???
ガードレール8万、支柱3万って高いなあ。
談合なくせばもっと安くできんじゃない?
もちろん手抜き工事とか粗悪品はナシで。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:55:35 ID:MpHc5ci7
教職員ならば懲戒免職な予感
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:55:42 ID:???
>>284
お前のヤンキー車こすったの直すときでも、5万円くらいかかるよな。
お前にとって、いくらだと安いの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:01:49 ID:???
>>264
民間企業の社員って「私僕」なの?
えげつない社長とその一族のシモベなの?

結果、自営が最強なの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:17:03 ID:???
>>286
ヤンキー車とそうじゃない車って修理費が違うのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:22:30 ID:bArk3tO3
<`∀´> 違うニダ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:23:45 ID:???
>>288
あのね、違わないけど、284を小馬鹿にしているんだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:25:24 ID:???
>>288
断然ちがうね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:27:39 ID:59AGNMuy
>>288
ヤンキー車と軽トラでは違うね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:29:45 ID:???
>>288
ヤンキー車と汲み取り車では違うな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:34:33 ID:???
>>287
自営はオートフェラ。

NEETがデフォで最強。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:40:53 ID:???
>>290
何で小馬鹿にされてんの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:43:39 ID:???
>>295
ヤンキー車に乗ってるからみたいだよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:45:19 ID:???
>>288
違いすぎて怖いくらい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:57:23 ID:???
>>296
>>286が談合してる可能性は?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:38:31 ID:???
オマエラが自演で荒らしてる可能性は?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:22:53 ID:???
2005年06月26日
医師定員の一律規制緩和へ 厚労省、地域事情を考慮



 厚生労働省は25日までに、医療機関の患者数に応じて必要な医師や看護師などの人数を示す全国一律の「配置標準」を一部緩和し、人員確保が難しいへき地などでは都道府県知事が地域の実情に合わせて決めることができるよう制度を見直す方針を固めた。

 全国一律の原則を変えるのは1948年の医療法施行以来初めて。来年の医療制度改革の一環として、29日の社会保障審議会医療部会に示す中間まとめ案に方向性を盛り込む。

 一律の規制は、大学病院の医師らが実際に勤務していない病院から報酬を受ける「名義貸し」の背景とされている。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 05:04:16 ID:???
>>282
略式起訴で罰金刑

=確定済みだ。
阿呆が。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:10:12 ID:???
>>301
=「確定」ではないが?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:27:45 ID:???
>>301
略式起訴で罰金刑 =確定


おいおい、頭は大丈夫ですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:08:36 ID:MQKDVxic
略式なら余程の事情がない限り
裁判所で払わされると思われ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:37:43 ID:???
http://www016.upp.so-net.ne.jp/Y-KenShin/S-Jirei.htm
略式起訴は当日(若しくは翌平日)に確定


略式起訴

事実に争いが無く
被疑者が全て認めて刑罰を受ける旨署名した場合
書類のみで裁判が行われ
即日結審し確定する
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:41:27 ID:???
略式起訴→釈放=確定

だな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:28:47 ID:???
訂正乙
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:33:32 ID:???
>>307
お前みたいな阿呆公務員にも解るように説明したまでだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:39:03 ID:???
>>308
間違いを指摘され、赤面しつつ説明してくれて乙
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:39:52 ID:???
相変わらずバカですねw 死んでも治らないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:41:10 ID:???
執行猶予には保護観つくんだっけ?
教えておくれよ脳内弁護士w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:44:16 ID:???
明日にでも法務局にメールしてやるよw 王子さま♪
313社会人♀ ◆fV146ZJdLc :2005/07/28(木) 23:46:48 ID:???
秋田の人、お願いです。
ちょっと相談に乗っていただけませんか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:55:08 ID:???
>>313
ほかに当たれ。ここは今、殺伐中だ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:58:03 ID:???
>>313
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1119375441/

↑で聞くといいかもですわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:07:17 ID:???
荒らしの反撃(・∀・)マダー?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:10:12 ID:???
>>313
当然、地方自治ネタなんだろうなクズ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:12:46 ID:???
>>313
うん、知事の任期は4年だよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:17:38 ID:???
おまえら、そろそろ寝ろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:20:57 ID:???
馬鹿ばっかし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:22:57 ID:???
それもこれも嵐のせいです。オヤスミ(・∀・)ノシ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:24:22 ID:???
荒らすなボケ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:31:26 ID:???
秋田ハゲワロスwwwwww
324社会人♀ ◆fV146ZJdLc :2005/07/29(金) 01:37:53 ID:???
今年の4月に東京から秋田へ転勤してきました。

で、こんな私に大役が回ってきた・・・。

秋田での指定管理者制度で出た物件をゲットすること・・・。

秋田事業所での営業は私一人。
(他の従業員は、バイトやパート部門が違うなどで・・・
逆を言えば私しかやれないってことかも)

物流から営業へ異動になっての仕事がこれ。

秋田にコネもなく、営業もどうやっていかわからない始末。

「攻め方」がわからない私に、どなたかアドバイスをください;;
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 05:04:54 ID:???
DVD盗んだ県幹部職員を酒気帯びで罰金

 秋田区検は13日、道路交通法違反(酒気帯び運転)の罪で、県鹿角地域振興局農林部長、三浦日出夫容疑者(57)=鹿角市花輪字外扇ノ間=を秋田簡裁に略式起訴した。同簡裁は同日、三浦被告に対し、罰金20万円の略式命令を出した。

 三浦被告は11日午前3時ごろ、単身赴任先の鹿角市へ戻る途中、男鹿市船越のコンビニで、成人向け雑誌4冊からDVD4枚をはぎ取って盗んだとして逮捕された。この際、男鹿市船川港の実家からこのコンビニまで、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した。

http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050713l

酒気帯びで確定してるが。
なぜ懲戒解雇じゃないんだ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:47:42 ID:???
>>325
略式命令を受けて被告が「どうした」のか、新聞見ても分からん。
それを「確定」と言い切る根拠は?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:50:05 ID:???
>>326
お前はメクラか?
略式命令=確定


控訴期間なんか無いぞ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:51:19 ID:???
http://www016.upp.so-net.ne.jp/Y-KenShin/S-Jirei.htm
略式起訴は当日(若しくは翌平日)に確定
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:52:48 ID:???
略式起訴

事実に争いが無く
被疑者が全て認めて刑罰を受ける旨署名した場合
書類のみで裁判が行われ
即日結審し確定する
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:53:51 ID:???
DVD盗んだ県幹部職員を酒気帯びで罰金

 秋田区検は13日、道路交通法違反(酒気帯び運転)の罪で、県鹿角地域振興局農林部長、三浦日出夫容疑者(57)=鹿角市花輪字外扇ノ間=を秋田簡裁に


               略式起訴した。

同簡裁は同日、三浦被告に対し、

            罰金20万円の略式命令を出した。



 三浦被告は11日午前3時ごろ、単身赴任先の鹿角市へ戻る途中、男鹿市船越のコンビニで、成人向け雑誌4冊からDVD4枚をはぎ取って盗んだとして逮捕された。この際、男鹿市船川港の実家からこのコンビニまで、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した。

http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050713l
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:21:39 ID:???
>>327
おっと、誘い出しに乗ってつい差別用語がでちゃったなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:44:59 ID:???
>>331
それがどうかしたか?
ツンボ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:17:18 ID:SoP0xnPq
懲戒免職!
つ〜より、いままでの給料を返せよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:19:34 ID:???
懲戒免職確定だな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:58:52 ID:???
荒らしが誰か分かったのでいいのかな、と。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:28:55 ID:???
警察が区検へ容疑者を搬送する時、罰金の相場を知らせて
その額の現金を持参させるはず。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:09:32 ID:???
2職員を懲戒免職処分/県、窃盗と酒気帯び運転で

 県は29日、窃盗容疑で逮捕=起訴猶予処分=され、道交法違反(酒気帯び運転)で罰金刑となった総務企画部課長待遇(当時、鹿角地域振興局農林部長)と、
酒気帯び運転で取り調べを受けた北秋田地域振興局総務企画部主事(雄勝地域振興局総務企画部主事)を懲戒免職とした。


 飲酒運転で警察に摘発された職員を懲戒免職処分とするように県の内規が変更された15年5月以降、懲戒免職となったのは今回の2人を含め計4人。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050729p
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:24:42 ID:???
2職員を懲戒免職処分/県、窃盗と酒気帯び運転で

 県は29日、窃盗容疑で逮捕=起訴猶予処分=され、道交法違反(酒気帯び運転)で罰金刑となった総務企画部課長待遇(当時、鹿角地域振興局農林部長)と、
酒気帯び運転で取り調べを受けた北秋田地域振興局総務企画部主事(雄勝地域振興局総務企画部主事)を懲戒免職とした。


 飲酒運転で警察に摘発された職員を懲戒免職処分とするように県の内規が変更された15年5月以降、懲戒免職となったのは今回の2人を含め計4人。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050729p

確定していないと言っていた痴呆公務員出てこいよw
言い訳を聞こうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:11:26 ID:???
>>260
>>282

どうした?言い訳はまだか?
もしかしてバk?

さすが痴呆公務員はクオリティがちがうなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:03:45 ID:???
荒らしが誰か分かればそれでいいんだよw
早く仕事を見つけなw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:04:08 ID:???
>>340
また飲酒運転の帰りか?
痴呆公務員
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:22:45 ID:???
>>341
×また飲酒運転の帰りか?
○また飲酒運転でお帰りか?

煽るなら日本語くらいちゃんと使えよ半島人(プ
343もしもの為の名無しさん:2005/08/01(月) 16:50:10 ID:???
従業員が1万5千人もいる製造業ならば、1兆5千億くらいの売上がないと
企業として成り立たない。

秋田県の職員、人多すぎる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:50:12 ID:???
県庁は製造業ではない訳ですが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:06:48 ID:cbgHdnqG
でも、
「サービス」業でもないと思うゾ!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:10:40 ID:???
地方公共団体っていうじゃん。団体職員だろ。農協とかと同じ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:08:54 ID:E+vHefJf
売り上げ(税収)に対して
従業員(職員)が多すぎる

と言っているんだろ?

ついでに東京の地方税税収は40兆円
職員数
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2004/10/60eat106.htm

秋田は?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:29:39 ID:X58ch68o
企業の単体売上高≒税収+地方交付税交付金+国庫支出金
ではないの? で、
企業の連結売上高≒上記+水道局や教育庁等の外局の収入etc.
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:10:06 ID:E+vHefJf
すまん40兆の訳ないな4兆円強だな。

>>348
それなら

東京都 
12兆5399億円
/175,412人

秋田県    
7141億円
/18,342人


やっぱり秋田県職員大杉
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:36:54 ID:PGqKZYyh
分不相応に職員の数が多すぎるがために
行政サービスの質が低下したり、
隅々までサービスが行き届かなかったりしたら、
秋田に暮らしていることが不幸なことだと思う。

土日でも人件費だけで2億円くらいかかっている。

本来何一つ無駄なことはできないはずだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:05:55 ID:???
そこで、まず、知事っていらないだろ。
予算にしても各市町村長が東京へ行って直接交渉してるんだし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:21:27 ID:2NPUIrVK
( ´∀`)ノ ハイ正解だす!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:56:40 ID:W5UY24X9
市町村長クラスじゃ省庁の次官クラスは会ってくれないよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:32:57 ID:???
各省の次官よりも財務の主計局が顔パスなら最強
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:06:15 ID:EfOWJqg0
はっきり言ってしまうと、秋田では高齢者の年金が莫大な収入源。

若い人たちは家族のその年金があるから養われているようなもの。

これは正常なスタイルとは言い難い。県民にひもじい思いをさせ続けながら、
県職は不祥事の連発。いい加減にしろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:55:39 ID:8blRChOq
おれさ、思うんだけど、地方自治体の東京出張所とか東京事務所とかってなに?
予算がなくてだいぶ減ったことは減ったけどさ。
あれこそ「物乞い行政」の典型だよな。
でも、いまだに自分ところで、あるってだけで自慢してる行政マンって・・・・
自治体の首長も東京に言って、どこぞの官庁の課長とかかんとかに会ったとかお願いしたとか・・・
情けないなぁ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:31:20 ID:mkJMM7hF
353、354 お役人?
いかにもの知ったかぶりだか、その現実が情けないとは思わないのか?
まあ、役人根性を洗脳されてるからしょうがないか
現実は現実としても、だ。
お国の役人様に土下座していただいたお金だろ?
ねだって貰ったお金のくせにいっぱしの顔で偉そうに庶民に分配っすか?
358お厄人:2005/08/03(水) 22:39:22 ID:ZS83+j7O
>356
永田町に「都道府県会館」てのがあって、全都道府県(東京都も)の事務所がここに入ってます。
東京事務所を閉じたというのは市の事務所ではないか?
官庁や地元選出の国会議員への陳情の拠点でもあるけど、
全国知事会関係の業務や民間企業への自治体セールス(観光や企業誘致)もやってます。
そういう意味でも、東京に事務所をおくのは必要だと思うけどな。
>357
「土下座」「偉そうに分配」とか、話が観念的に突っ走ってないかい?
そもそもあなたは県から何かお金をもらってるのですか?
じゃあ、秋田県だけ「食わねど高楊枝」を気取って国に国庫支出金や地方交付税交付金をねだらなかったとしたら、
357は県職員の姿勢を高く評価してくれるのかな?
でも圧倒的多数の県民の方々から批判を浴びるのは自明なので、357の言うとおりにできないんだ。ゴメソ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:49:09 ID:???
なんだかよくわからんが国庫支出金とか地方交付税交付金とかごっそり奪ってこいや
それができねー役人は無能だろ
おめーらの出張費っつか食い扶持誰が払ってると思ってんだヴォケが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:30:40 ID:???
>>357
この国のシステムを変えるのは政治の仕事。
役人に「気概を持て」「現状を憂慮せよ」って言ってどうすんの。
洗脳もクソもないよ。現実は現実。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:08:39 ID:???
359みたいなスーパーバカからは言論の自由を剥奪せよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:38:51 ID:???
明治維新だってメシの食えない貧乏人が起こした革命じゃない。
ちゃんとスポンサーがいたからできた。精神論で「変えろ」って言っても無理。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:54:41 ID:???
上野近辺にあった秋田県の各市の東京事務所は一昨年全て無くなった。
今あるのは県の東京事務所だけだろ。

>>353 事務次官でも、運営委員会開催期間以外は結構時間とって会ってくれるが、
予算の事はあいつらわからんぞ。陳情で話しても財務部に任せっきりだったし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:21:03 ID:z94pyPC+
Aターンプラザとかマジ意味わかんねえ。
東京駅近くの事務所に「Aターンの相談をしたいんですが」と言ったら
「ウチはそういう場所では有りません、各企業に問い合わせて下さい」って…

なんだったんだアレは?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:48:42 ID:???
>>364
Aターンとかは厚生労働省の施策だから、秋田事務所じゃらちがあかないよ。
以前、県庁内に雇用保険課ってあったけど3年ぐらい前に秋田労働局に
戻されているから。
雇用保険課の職員は国家公務員だったしね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:27:30 ID:Rt9dyMNg
>>365
東京大手町にある「Aターンプラザ秋田」の窓口で言われたんだぞ?
じゃあ、あそこは何の為に有るんだ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:41:13 ID:mUGJnWCo
東京に住みたい県職の為に決まってるだろ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:16:20 ID:cyHcX0lC
>>358
人間、ここまで洗脳されるんだぁ。
「お役人の常識」捨てて、真っ白な頭で考えろ、と言いたい。
「自治体」の「自治」って漢字の意味をよく考えろよ。
いい年して、親から生活費貰ってる「父っつぁん坊や」じゃないの?
小遣い貰っ本当にに自分で治めることができるの?
そりゃー、現実は現実だよ。
お前さんに改革してくれとは言わない。
言ってもできないだろうし。
今のシステムが絶対的なものであってもさ
なんとかならんのか? とか、こうだったらどうなるんだ?とかさ
考える公務員であってほしいもんだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:21:53 ID:???
シロクマの名前、1位はスケシロだった。
でも、選考委員がわざと外した。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:18:00 ID:FulUtF9I
シロクマくんもスケシロと言う名前では
不憫と判断したのではないだろうか・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:08:53 ID:???
>>368
で、来年もまた採用試験受けるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:11:02 ID:???
>>370
そうだね。いくら何でもスケシロじゃあ、恥ずかしすぎると判断したんだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:55:07 ID:???
>>372
脳内ソースにマジレス、カコワル。。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:26:51 ID:???
>>373
あながち冗談とも思えないからだべ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:19:46 ID:???
募集結果の公表はされなかったけど、得票上位3つの名前が審査されなかったのは
事実。この審査はうさんくさい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 03:09:15 ID:???
トップがスケシロ。二位がシロスケだったかな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 06:32:51 ID:98o04Cmu
>>376
ハイ( ゚∀゚)正解!
3位はクマー!!か?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:10:44 ID:???
3位はホワイティ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:58:57 ID:???
>>375
カナーリ気になるんでつが、ソースを禿げしくキボン。
380名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 11:47:51 ID:nRQ+mQ2r
シロクマってーのは
生きるのが大変なんだ
シロクマの子供を他のシロクマが食う事だってある
結構凶暴な生き物だ
こんな辺鄙な水族館に押し込められて
幸せなわけがない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:31:30 ID:???
雄の熊は、別の雄が雌に産ませた子熊を食う習性があります。
スケシロクマーは、とりあえず雌なら何でも…(ry
382名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 14:15:02 ID:OkyrfDza
なんで公募したのに決めなかったのか
男鹿の逆のガオは館名にしたくせにさ
俺なんかガオと聞いて動物園想像したけどな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:20:33 ID:???
>>382

ヒント1

角栄って名前をつけられた子供が、後に「イジメ」を理由に改名を裁判所に願い出た
384名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 18:42:52 ID:???
スケシロと名付けられると石でもぶつけられるのか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:23:19 ID:anjOJUuK
賞味期限切れの生卵
     or
腐敗したトマト
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:37:07 ID:???
>>379
新聞にちゃんと出てたよ。多い順で選考したのではなく、10ぐらいの候補の
中から選んだって。得票の多かったのは不適当で外したどーたらこーたら。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:44:56 ID:TBnXscIx
豪太の何処が適当なんだ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:02:07 ID:TBnXscIx
2ch公認・あきた画像掲示板
http://g2001.immex.jp/akita/
389無党派さん:2005/08/13(土) 00:22:48 ID:LgTe1nyj
秋田空港の海外線入口2階ロービーのソファーのひどいこと
何とかしてもらいたいね
390無党派さん:2005/08/13(土) 18:48:14 ID:???
役員経費に消えてるのさ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:16:12 ID:???
読売の飽田版HPの連載、厭たの惨状を淡々と描いていていいね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:04:53 ID:???
郵政民営化の話。
基本的に賛成だけど、全国の郵便局の68%が赤字で、秋田でこのまま民営化がすすむ
と秋田中央、土崎以外は廃止(秋田市内は)になる。
小泉は郵便局現状維持で民営化するって言ってたけど、その約束は民営化後に決める
っていうし、民間会社に赤字局を続けろって言うこと自体どだい無理。
国鉄民営化の時も同じ事言ってたけど、大曲以南をみればわかるとおり
秋田−湯沢は1日3本。
法律で保護するかしてから民営化しないと、田舎で郵便局以外金融機関の無いところ
は全廃止になりそうな気配。
こういうところに限って住んでいるのはお年寄りばかりで、しかも車の免許も
無い人が多い地域。
賛成した二田、御法川、金田の各議員は秋田から郵便局が消えてもかまわないのかな?
393無党派さん:2005/08/15(月) 09:41:11 ID:NbP8Y+5f
小泉は過疎地は存続と言ったからでしょ
小泉は言った事はやるらしいから 自分の在職中はね
394無党派さん:2005/08/15(月) 11:26:53 ID:7P7pzWBV
まあ特定郵便局の実態は 個人営業店
世襲局長なんて特権階級を許している制度自体が時代錯誤
まず簡易から消えていくか
395無党派さん:2005/08/16(火) 01:26:07 ID:???
県のHPに書き込んでもおもろないから
ここに来たんだが・・・

396無党派さん:2005/08/16(火) 12:48:32 ID:???
県退職者の53%が再就職/「各種団体」に25人

 県人事課は、平成16年度退職者の再就職状況を発表した。
退職者146人中、52・7%の77人が再就職した。
このうち第三セクターを含む財団、社団、社会福祉法人などの「各種団体」は25人(32・4%)だった。
 同課によると、「各種団体」以外の再就職は、「非常勤・県再任用」が27人(35・0%)と最も多く、
「民間企業」が24人(31・1%)、独立行政法人など「県以外の公共団体」が1人(1・2%)だった。
 各種団体のうち、県が25%以上出資している三セクへの再就職は6人で、
このうち4人が役員として天下った。
県農業公社では、参与(非常勤)のポストが新設され再就職者に当てられた。

問題はポストを新設させて天下る体質だな、なあ寺田 どう思う?


397無党派さん:2005/08/16(火) 16:08:19 ID:48XDn9Jc
3期目で引退の寺田は花道興行しか頭にないよ
無駄な計画残してドロンでしょう
398無党派さん:2005/08/16(火) 20:49:19 ID:???
無駄な計画の中に衆院選出馬は無いだろうなぁ
399無党派さん:2005/08/17(水) 09:41:00 ID:???
3区で衆院に出る可能性はあるな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:19:33 ID:UfwKLHju

カジノの公営化を叫んでいる政治家は早く辞めた方が良い。
なにも分かっちゃいない輩だ。
夢があり、インパクトも強く話題性もあるから、飛びつくのだろう。

こんなものが実現化されたら、日本はおかしくなる。
日本と海外のあらゆる違いを理解出来ないのなら、政治家としてお終いだ。

石原慎太郎さんにも早く気づいてもらいたい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:25:54 ID:???
工作員( ゚∀゚ )アヒャヒャ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:43:54 ID:???
延々と力のない政治家を輩出して来たばかりに
県が今もこんな有り様と思ってるのは俺だけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:23:53 ID:???
県民がおしなべて押しが弱い(力がない)んだから、しょうがねぇよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:22:38 ID:8twPcuOC
兼造になってから道路だけは抜群に良くなった。

それなりの成果はあったと思われ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:46:49 ID:qY6UdKch
道路が良くなったって、隣県と比べてみなよ。道路がどういうもんだか良く分かるよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:56:26 ID:vKcSTkJU
「懲戒免は重すぎる」と県人事委/酒気帯びの大森町職員、停職6カ月に

 県人事委員会(加賀谷殷委員長)は18日までに、
昨年3月に酒気帯び運転で警察に摘発された大森町の男性職員の懲戒免職処分が重すぎるとして、
6カ月の停職処分に修正する裁決を行った。
http://g2001.immex.jp/test/read.cgi/akita/1123805421/3
407名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 16:28:04 ID:KSlKHXR6
一度決めたことを翻すのか
朝令暮改もいいとこだな
甘い甘い 秋田県政です
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:00:49 ID:???
人事委員会が何かも知らずに吼えてますな(プ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:38:54 ID:???
郵政民営化後の地方ネットワークの維持の法制化は、最初の法案から衆議院
提出前に削除して外されたんだぞ。
維持を義務づけると言っておきながら、法律にはしないで口約束でとどめる
と言うことだ。
小泉が民営化後の事は約束できないと、民間会社が独自に決めろといってい
るようなもの。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:45:08 ID:???
2区のやついる?
のろたを大差で勝たせたら、おもしろいと思う。おの何とかは10票
位でね。
前回、村岡が日本一の得票数で当選してるから、小泉だって選挙区内
の有効得票数の8割獲得で17万票なんだから秋田2区で20万票タノム!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:25:17 ID:OZn5X5ZX
あほか

能登太は公認どころか、自民党員ですら無くなるんだぞ?

まかり間違って当選でもしたら
・郵政民営化反対
・在日参政権賛成
・人権擁護法賛成
が、秋田県民の総意になってしまう。

そんな事したら、
・地方交付税交付金の大幅削減
・公共事業の凍結
を食らうのは必至。

秋田県民を絶滅させる気か?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:26:58 ID:LJxQOoHx
どこの村岡よ?
413無党派さん:2005/08/20(土) 15:31:08 ID:pFP8ayu+
確かにね
野呂田は公認どころか 自民党員も除籍かもね
自公で政権でも取ったら
自民候補を推さなかった県はどうなるかだ
知事が民主というだけでも痛いのに
バランス感覚無さ過ぎ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:11:59 ID:OZn5X5ZX
因みに、

まなぶ君も
ようえつ君も
郵政民営化に反対票を投じている。

今回の選挙次第では、
本気で国から見捨てられる。

>>413
除籍は決定事項です。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005081801004740
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:42:19 ID:???
今回どう転んでも助かるのは3区だけだな

いっそ県庁を横手に移せば?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:19:20 ID:???
アホばっかだな。政府案に選出議員が反対し、国に見捨てられた都道府県なんかねえよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:21:45 ID:???
今回ばかりは事情が違う
418無党派さん:2005/08/20(土) 21:24:40 ID:nggyE7fq
当たり前だろ 国は見捨てる訳がない
見えないように補助金を減らしていくだけさ 糞

3区 M字はげが当選すると持ってるヤツがいるが
改めて書こう
流動票の多い地区で 
すでに裏切りモノとして公認されてるんだから

419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:46:43 ID:yNMdakuw
補助金を減らした具体例を出せって。ないだろ。そんなのは幻想だからな。
中央との太いパイプってやつといっしょで、ありえないんだっつーの。
420名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 22:45:19 ID:???
県がダメでしたなんて恥さらし公表することは無いだろ
補助金が付きませんでしたという報道があるのは事実だけどね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:27:53 ID:DM02Sw/m
>>420
トータルで見て、補助金が目に見えて減少したなんて前例はねえよ。
民主みたいなクズ政党なんぞは大嫌いだが、そういうウソで情報操作すんな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:41:20 ID:yZ1beHXL
道路の穴とかライン消えとか
どう説明するつもりだ?
423無党派さん:2005/08/21(日) 09:03:14 ID:ffAsFS1/
逆に島根のようにがっぽりと公共事業持って行った例はどういうことなんだ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:20:17 ID:???
自民が政権与党でなくなれば、青森、岩手、秋田、宮城、福島の民主主体
の知事が多い東北が有利。
小泉が政策主体の選挙を言うのなら、全選挙区でその地域とは無関係の
人を選挙に出すはず。
地域選挙を止められないと言うことは利益誘導選挙を続けるという意志
の表れで、口先だけの自民改革が今後も続く。(あれ、付属品の公明党って
秋田にもなんかあるの?)
425無党派さん:2005/08/21(日) 11:17:49 ID:???
民主政権も今のところ絵に描いた餅
社民党はともかく共産とも組むのか?
知事に民主系が多いと言うが
秋田県なんぞ政権党からすれば重要地域ではない
産廃施設のある青森
原発のある宮城、福島
新幹線も実状は東北新幹線の脇線状態
今まで何やってきたんだ

426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:34:12 ID:dv4li4DL BE:279139695-###
秋田ヤバイって・・・。
人口減少率全国第1位(100年後には20万人)
自殺率第1位
出生率連続9年全国最下位
427名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 14:29:58 ID:???
他県のヤツは書き込むなよ
自分の県を心配しろや
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:04:15 ID:???
いまの小泉のやり方が第2次世界大戦前にナチス党がドイツでやった手法と
同じと言うことが気になる。
決められない事が出来るたびに税金1000億円かけて選挙。
丸投げ総理は国政を国民に丸投げしてしまった。小泉総理は本当に戦争を
始めるかも。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:10:23 ID:7Ggo3UGz
えーと、秋田は民主知事になってから、
目に見えて助成金をへらされているぞ?

アルヴェだって、本来は倍以上の規模で設計していたが、国がOKを出さなかった。

県庁所在地の駅前が、
道路は穴だらけ
白線は引いていな
照明はタマ切れ
数日前のゴミが散乱
看板は折れたまま

こんな地方自治体が他に有るのか?

同規模の自治体
金沢の駅前と秋田の駅前を比べてみたら?
投資された公共予算の額が桁違いなんだよw

もっと周りを見ろよ、田舎者が。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:21:54 ID:???
金沢と秋田じゃ金沢のほうが大きな町ですが、何か。
金沢の駅前はホテルが数件建ってるだけの寂しいところで、繁華街は駅から2キロ南ですが、何か。
秋田と同規模の宮崎市や高知市と比べて秋田市の賑わいが特に劣ってると思いませんが、何か。
秋田よりも規模の大きい和歌山市よりも賑わってると思いますが、何か。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:25:45 ID:7Ggo3UGz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:37:37 ID:7Ggo3UGz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:45:57 ID:???
金沢は秋田より大きい町なんだから、駅前が豪華で当然だろ。
町田は周辺の商圏人口だけで秋田県の人口ぐらいになるんだから、駅前が豪華で当然だろ。
434名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 21:48:30 ID:???
人口の少ない島根が他県に比べて公共事業が多い件を聞きたいんだが、
これは政治家の力では無いというのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:04:28 ID:???
島根も秋田も全国平均と比べたら圧倒的に一人当たりの公共事業費は多いよ。
あんまり他県をうらやましがるな。
むしろ、公共事業に関しては関東や近畿に住んでいる人から
島根も秋田も白い眼で見られていることを忘れてはいけない。

それに、島根には隠岐がある。離島を抱えるゆえ、公共事業費が
多くかかるということも、あるぞ。
436無党派さん:2005/08/22(月) 08:54:01 ID:vYhOv9bt
無駄な公共事業を持ってきてるだけでも政治の力だろ
今秋田に金が流れてるのは国体関連の仕事が動いているだけ
それをさっ引いたら低くなる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:55:28 ID:???
隣りの芝生が青く見えるからって、卑屈になってんじゃねー
438無党派さん:2005/08/22(月) 11:40:56 ID:???
どう見ても政界から圏外の秋田県だろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:22:44 ID:+4U/xNc6
今年は大豊作だろうが、
選挙のタイミング悪杉
440無党派さん:2005/08/22(月) 15:03:43 ID:???
農作業優先で投票に行かないかもな
投票所にお菓子とか飲物置いておけば子連れが行くぞ
投票所をアルベとかイオンにしろ
出来ないことはないだろ
441名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 18:07:28 ID:032YHpmy
いいねーそれ
都会はともかく
田舎なら出来る発想だよな
身分証明書提示で選挙区内どこでも投票可能にしたらいい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:56:32 ID:T9isY1Jj
飲酒の県職員なんで懲戒免職にしないのか?停職6ヶ月?
事前に飲酒運転の県職員懲戒免職と決まってて今更変更
するのは認識があまいんじゃないのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:15:08 ID:rz5u59fz
>>442
>>406
県職員じゃなくて大森町職員だべ
444無党派さん:2005/08/22(月) 21:40:20 ID:???
誰の息子だ その町職員
裏があるに決まってる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:23:38 ID:???
市町村の人事に県が介入できるなんて、初めて知った
446名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 22:32:22 ID:???
まだ20代だろ
誰か口利きしたヤツがいるんだろうな
でなきゃそこまでやりはしない
そっち探った方が面白そうだ
447無党派さん:2005/08/23(火) 09:28:04 ID:???
県職員の天下り発表
本人の希望で一人は非公開
退職後だから公人ではないとよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:34:49 ID:???
>>445
独立行政委員会ぐらい学べ。ヴォケ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
449名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 22:55:49 ID:???
せっかくそこまで勉強されてるなら
丁寧に教えてあげたら?
ヴォケ のひと言は余計
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:39:29 ID:???
>>448
アナタ、何か勘違いしてませんか?
451無党派さん:2005/08/24(水) 16:41:30 ID:sAyXvPN4
寺田おやじは ムスコの応援したくてパタパタ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:15:05 ID:rTZgFgjq
寺田おやじも七光りだった訳だが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:47:22 ID:???
心情的には自民党応援したい。
しかし、秋田の自民党は糞過ぎるので、しばらくは民主に批判票入れ続ける。
何あれ、三区の分裂っぷりは。
454名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 08:58:24 ID:ZC1qzM1L
知事や教育長に次々と提言/教育ミーティング初会合

 寺田典城知事や小野寺清教育長と県民が教育に関する意見を交わす
「教育ミーティング」の初会合が24日、県第2庁舎で開かれ、
中央教育事務所管内の主婦や学生、会社員ら15人が出席した。

15人と意見交換なんて・・・聞かないよりはマシな会合なんでしょうが
もっと、幅広く県内のPTA関係者、スポーツ指導員、子育てパートナー等々
聞く耳持つべきなんじゃないでしょうか。
出席者が議員や公務員の縁故者じゃないことをいつも願っています。
こういう場で発言するのは決まって、後援会関係者や誰それさんの奥さんなんですよね。


455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:23:14 ID:???
むしろ寺田家の教育方針に意見してやれ。
456名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 14:45:48 ID:???
天下りの非公開のヤツが公表したな
まったく・・・
県の第3セクってか
ここでも退職金もらうってか
つくづく役人ってやつは・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:06:42 ID:???
県職の天下りって、だいたい月給が15マソ位が殆ど。
国の天下りと大違いだぞ。退職金も出ないところが多い。
一番ウマ_はやはり知事で、いくつもの会社の社長を兼ねているから、公表されてい
いる知事給与だけが所得ではない。たしか、20社ぐらいから給与出てたことも
あるよね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:20:58 ID:???
計上されない金が動くよ。ひっそりと謝礼とかの形で。
459名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 21:47:51 ID:???
第3セクターで計上されないなら横領だろ 訴えろや 内部観察はどうなってんだ
460名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 09:19:02 ID:qDHBT6LB
監査委員も身内です
最悪の構図
461名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 11:21:54 ID:???
↑この組織図って 一向に改まらないよね
お役所の監査が元同僚なんて凄い数あるぞ
民間の会計士に委託できるはずなのに
462名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 14:12:54 ID:hdhyZ/93
>>460

とっくの昔に身内はやめているよ
463名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 17:13:05 ID:iWKcFRIW
なぜ知ってる
関係者か
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:14:04 ID:???
【秋田県】選挙総合スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1113549203/l50
「イケメン代議士」議員宿舎で「恋人と同棲中」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1123460066/l50
465名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 00:42:23 ID:???
今度は盗撮県職員か
後から後から田んぼの重油みたいだな
466名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 10:15:00 ID:???
職場復帰はしてもらいたくないね
自分で辞表出さなければ抗議運動しましょう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:11:40 ID:2AXh5wZ4
恥を知れ、恥を

痴呆公務員が
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:15:56 ID:leYAveWy
そう言うネタは公務員板でよろしく
469名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 13:17:18 ID:ETEmeiSF
県の対応を語るからここでもいいさ
470名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 11:22:19 ID:???
県の対応遅いんと違う?
ニュース続報無いよ 土日は公報も休みかってーの
471無党派さん:2005/08/29(月) 18:31:27 ID:XwbGio6h
最近東北各県の道路を走ったが
岩手と山形は舗装が良い
車に対する振動が秋田の国道に比べて少ない
これは何故だ
検証したことも無いのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:51:55 ID:???
>>471
秋田の道路はいまだスパイクタイヤ仕様。堅く造って長持ちさせる。
他県の新しい道はスタッドレス仕様。騒音阻止を重視している。
秋田−天王の海岸沿いを走ればわかると思うが、あそこにはいろんな
種類の道路がテストとして一本の道上に造られていた。その中で一番
長持ちしたのがいまの県企画仕様の道。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:36:18 ID:q9v9CKIw
それ以前に穴だらけ&ひび割れだらけだろうがw
水道などの工事をしても、再鋪装せずに安物合剤で継ぎ接ぎのままw
もう、仕様とか以前の話だろがwww
w


剥離せずに上から再鋪装するから路肩は異様な急勾配。
バイク乗りを殺す気か?
終いには国道なのに白線が消えたままw
電球を取り替える予算も無い自治体ってwwww
スケシロクマ&学君よゆーすけ君の無能ぶりがよくわかるなw

トラックの運ちゃんに聞いてみ?
秋田は日本一道が悪いと答えるぞ。

>>472
国道と県道の違いも判らない痴呆公務員乙www
474名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 13:26:26 ID:???
そんな道路事情より
息子の選挙が気になる秋田県知事
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:48:18 ID:???
>>473
国道は読んで字のごとく、国の管轄なので地方は関係ないのだが?

国道って言葉の意味知らないの?
476無党派さん:2005/08/30(火) 16:19:50 ID:tiZqNuXp
>>475
屁理屈書くなよ
舗装の仕事は国の建設会社がするのか?

俺も単純に秋田県は舗装技術は悪いと思う
ただそれだけの話さ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:04:50 ID:0BUBta/w
国土交通省直轄維持管理は一桁&二桁国道までで、三桁国道は都道府県の維持管理でなかったべが?
478名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 22:42:34 ID:Vnf1m5tC
管理がどうでもいいのよ
土建屋の腕が悪いという結論でよろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:06:54 ID:KAllbojx
国の予算だけで管理しているのは7号と13号だけなのでは?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:29:43 ID:eWvWOmGH
まるで国家公務員が穴掘りして埋めてるような言い回しだなwww
ちょっと笑ったw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:42:36 ID:???
>>478
国土交通省って道路の建設とかメンテをそれぞれ地元の中小に発注してんの?
482無党派さん:2005/08/31(水) 09:38:48 ID:WL+FOWWd
決まってるだろ
それこそ入札さ
談合は当たり前にあるだろうけど
道路工事の看板に建設会社名あるだろ
JVとか最近多いが
その下請けも多し
483名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:29:27 ID:???
国道は大手
県道は中小
なぜ?
484名無し:2005/09/02(金) 12:00:43 ID:???
飲酒の県職員が又不服申し立てしたな
町職員ではなく、県職員だが
一度甘い判断を示すとこういう輩が次から次と・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:17:24 ID:ldv78bw0
スケシロクマw
486名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 17:27:31 ID:???
『 県職員 飲酒運転 一発解雇 』
というポスターを庁舎に貼りまくれ!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:03:05 ID:???
飲酒運転は全ての人が一発解雇がいいと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:36:55 ID:WdXewTHM
酒気帯び という逃げ道がある以上ダメね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:53:03 ID:bE4WBqdM
県職員の飲酒そのものを禁止しろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:34:17 ID:2GKnaQBD
どこかで見た読売オンライン
ttp://www.yomiuri.co.jp/index.htm

秋田と他の県との「企画」のとこ見比べてみて。
他の県は明るいネタや発展的なネタばかりなのに、
秋田は標準レベルに達するのがやっとの状態なのがよく分かる。
青森や岩手や山口や鳥取や島根だって、秋田みたいな情けない話題はない。

秋田って何なんだろう。
孤立してるし。他県に行ったり、他県から人が来たりすると大事だし。
ここって、何なんだべ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:37:57 ID:CbuyJ6vj
この情報化社会にあって、県の存在意義はないと思うよ。
492名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 20:46:18 ID:s7e42wYO
知事も県議も職員も
結局はなーんも考えてないってことだろ
一般会社にも成果主義が増えてきているんだから
県職も率先して取り入れるべきだろうね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:25:35 ID:zk5tGTot
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
494通行人:2005/09/04(日) 10:31:01 ID:???
コピペすること自体
ボキャブラリーの無さ露呈
恥ずかしいね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:01:05 ID:CFPE0QxC
今45歳以下の連中は中学で三割自治って言葉を習っているはずだ。

国は30年も前から警告を発していたのに、
県は財政規模を膨張させ続け、今や破綻しつつある。

それでもいまだに国にたかる構図、末期症状
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:08:45 ID:FSZKQAUd
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくと便利だよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:05:54 ID:???
でも、秋田って他県と同じ事やっても、県民そのものが他県と違って駄目だよね。
他県に先駆けて事をおこしても、後から始めた他県がそれをものにしていく。
企画力はあっても県民が金に汚いから絶対続かない。明日の100万円より
今日の1000円と言うこと。
498無党派さん:2005/09/05(月) 09:14:46 ID:X0xQ7Xfk
今こそ米百俵の精神で
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:05:16 ID:???
>>497
うまいな。そのとおりだ。
500名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 22:29:47 ID:???
>>497
県民が金に汚いではなく
県職員が金に汚かったんじゃないのか
県庁の食料費問題は永遠に語りつがれるんだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:05:14 ID:???
>>450
どこをどう勘違いしてるのか言って見ろ。kusovokega
502:2005/09/05(月) 23:24:16 ID:???
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| <匿名の掲示板だからそうやって強がれるんだろうが30過ぎで無職のアニヲタゴミクズ!(グヒヒ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
503無党派さん:2005/09/06(火) 22:28:02 ID:kq+s6YMT
県の窮状を知事も県職員もなーんも感じていない
「県庁の星」でも読んで実行させりゃイイ
504名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 08:54:40 ID:xPR+bPTh
使えない県庁さんを スーパーに派遣させろ
505:2005/09/07(水) 09:41:41 ID:???
スーパーって、コメリの事かい?
506名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 14:56:54 ID:???
「いとく」だったり
「マルダイ」だったり
「なかよし」だったり
「ナイス」だったり
「マックスバリュー」だったり

「いらしゃいませ」と「ありがとうございました」を叩き込め!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:57:01 ID:???
>>504
広面の招き猫チャンスセンターに派遣しようw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:33:10 ID:???
だからさ、秋田県内の市町村を全部合併させて秋田市にしてさ、青森か岩手にでも面倒見てもらうって銅?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:45:35 ID:???
>>508
全部は無理かもしれないけど、
とりあえず大館周辺は青森に面倒見てもらえると思う。
だってさ、大館の人達ってみんな弘前へ買い物に行ってるじゃん。
弘前って大きいからね。
510名無しさん:2005/09/09(金) 13:56:18 ID:5tZ6jWXy
俺も盛岡に行ったりする
秋田市ってイオンしかないから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:07:33 ID:???
>>508
継子がどんな扱いを受けると思う?

>>510
買い物なんかネットで十分だよ。盛岡だって秋田と大差ないし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:11:15 ID:???
>>511
>盛岡だって秋田と大差ないし。

おいおい、お前の目はフシアナか?
盛岡の方がずっと大きくて立派だよ。
新幹線だって高速道路だってあるし。

秋田の新幹線も高速道路もなんかエセっぽいんだよな....。(悔し涙
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:16:00 ID:GVGCvrCk
>>512
そういう表面的な部分を比較して卑屈になるのは何故?
盛岡と秋田の最大の差は高速道路でも新幹線でもないよ。
住んでる人間の「街づくり」に対する熱意だと俺は思う。

君はいったい秋田がどうなればいいと考えてるのさ?
まさか「遊ぶ場所が欲しい」「買い物する場所を増やせ」じゃないでしょ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:29:35 ID:???
>>513
青森市や盛岡市みたいに、もっと大きくなって欲しいと思ってる。
青森市って、
「ふん。所詮は青森だろ?」
って思いつつ行ってみたらあまりの大きさにたまげた。
あれじゃ、東北では仙台に次ぐ大きさだよ。その次が郡山ってとこかな。

がんがれ秋田。
515名無しさん:2005/09/09(金) 15:02:18 ID:5tZ6jWXy
大学を本荘や雄和に置いたことが大失敗
学生が市内を徘徊できる町づくりが本当は必要だった
人の流れとか考えてるんだろうかと思ってしまう
地下道作っても車が流れるだけで
広小路に人が止まる訳で無し
東口の更なる展望も見えにくい
10年後は駅東口からイオンまで続く道が繁華街になるのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:11:12 ID:???
>>515
公共事業ありきの都市づくり、地域ごとの平均的投資が地盤沈下の原因
ふるさと村も同様、わざわざ横手の町外れに作って儲けたのは誰か
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:15:32 ID:???
>大学を本荘や雄和に置いたことが大失敗
>学生が市内を徘徊できる町づくりが本当は必要だった

これは俺もそう思ってた。学部学科がたくさんある規模の大きな大学ならともかく
今の県立大学の規模でキャンパスをやたら離れた場所に分散させるメリットが
どこにあるんだろう?
518名無しさん:2005/09/09(金) 20:01:10 ID:5tZ6jWXy
本荘にキャンパスと聞いた時は
ああ村岡ねと
おれはピーンときたけどね
由利本荘の人間100人に聞いたら
ほとんどがそう思うんじゃないの?
秋田の都市開発は
食料費使い放題の県庁職員だけで決められてきたから
こんなザマだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:43:33 ID:wdhFfY23
村岡二世は力あんのかね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:48:36 ID:???
ふるさと村は全国的に見れば大成功の部類と思われ。

東北の人って、やたらにイオンが好きだけど、なんで?
県南地区は多分生活消費の半分以上をイオンが吸い上げていると思う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:57:30 ID:ZjkYF02f
>>518
知事選で寺田は最初、分離設置に反対した。
その後、TDK系労組の反対を受け前言撤回。ここに分離設置が決定した。

この経緯をご存知ですか?
あ?ご存知ですか?
ねえ、ご存知ですか?

ふざけんな、工作員。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:58:37 ID:ZjkYF02f
じゃあ聞く。
ふるさと村はどうだ?バカにすんなよな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:00:45 ID:ZjkYF02f
いい加減にしろよ。県民はバカじゃねーぞ。
候補者の良し悪しくれえ、テメエで判断する。
クズ工作員の書き込みなんぞ不要だ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:03:30 ID:ZjkYF02f
俺はお前らに対して本気で怒ってる。
この県をどうするつもりが?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:04:52 ID:ZjkYF02f
誰に入れろとはいわん。本気で考えろ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:05:14 ID:???
>>520
イオンが好きって言うよりも単に広い駐車場があって一箇所で大概の物が揃うから
人が集まってるだけの様な。イオンってブランド自体には正直拘りは無いと思う。

あと、秋田の場合は今までの既存の地元の店が客の都合を無視した殿様商売やってた
所が多かったからなぁ。悪名高い秋田商法って奴な。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:39:58 ID:???
そうそう、男鹿が良い例。
大昔になるけど、男鹿半島が国定公園に指定されたとたん、男鹿市の物価が
上がったことがあったね。観光客目当てで全てのものが値上がりし、他県から
の観光客に「男鹿は高くて不味い。」というイメージを植え付けてしまい、
いまではさびれた観光地になった。
それでも男鹿市民には国定公園だというプライドだけはあるらしく、いまだに
儲けよう儲けようと値段だけは超一流だ。
これが金に汚いと言わずしてなんと言おう。

県庁の臨時職員の親が「娘は県庁に勤めてます。」って言うのと同じ。
県の臨時とか、アルバイトとは決して言わない。
これが秋田県民の悪いところでもあると思う。
528名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 09:56:06 ID:S8o9cvNP
なにはどうあれ 大学立地の失敗は何をか言わんやだな
分離設置しても効果が出ていないのは歴然
ごり押しした秋田県人も 認めた秋田県人も のーなし
イオンだが
後出しジャンケンの勝者みたいなモノ
大型スーパーが次々に駅前進出を果たしていた頃
ミンス岡田のお父さんは場所が無くて困っていた
しかも運が悪いことに大型店舗法ができて更に都市部への進出が難しくなった
そこで市街地から近い法の適用されない町などに無料駐車場付き店舗を建設した
当時の東北での成功例が北上の江釣子ジャスコ
以後は似たような進出が続いているだけの話
529無党派さん:2005/09/11(日) 00:17:35 ID:???
大仙市で職員が立候補者の演説を聞きに職場を離れたのが問題になっていたな・・
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:10 ID:???
投票してきました
誰とは言いませんが
とにかく個人名を書いてみた
あとは野となれ山となれさ

焼け野原にはげ山じゃないことを祈るのみ・・
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/09/11(日) 14:45:24 ID:???
>>521
労組の反対を受けて本荘キャンパスが出来ただと?
馬鹿も休み休み言え
労働組合に決定権なんぞ無いわ
それに由利本荘地域の本荘キャンパスへの就学率は今何%なんだ
TDKに就職する為の予備校でもあるまいし
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:48:40 ID:UHfkYNSv
>>531
アホ見っけ。あの時の候補者選考は連合主導だったんだよ。
出馬表明で「分離設置を見直す」と言ったのに、某労組が難色示して方針変更。
分離設置の件は由利本荘のTDKの存在と、協力なしでは語れないからな。
新聞も読まず、県政に興味のないお前が知らないだけのこった。
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:55:22 ID:IlEsiu/w
これだけ自己責任、新自由主義の世の中になってくると、
秋田から誰が選ばれようと、県内の趨勢に影響を及ぼさなくなるだろう。

公共事業より、災害が少なく農家が潤ってくれるのが
一番ありがたい県になる。

苦しいのは秋田に住み続けているのが悪いということになれば、
住民が秋田に見切りを付けることも視野に入れなくてはならないな。

県立大学をどこに作ろうとうでも良い。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:58 ID:CkjaVFkR
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 03:03:45 ID:???
>>531=>>534


やあ、分かりやすいねw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:42:37 ID:???
>>535
妄想乙。
537名無しさん:2005/09/12(月) 13:10:24 ID:???
自民大勝で ミンスの知事じゃ 肌あわんだろうねぇ
ますます陸の孤島だな
538無党派さん:2005/09/12(月) 23:09:46 ID:???
ムスコが当選して嬉しそうな記者会見
ばっかじゃねーの
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:12:48 ID:???
終始出てこなかった石原と好対照だ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:38:13 ID:???
>>528
江釣子ジャスコは秋田で言うところのマルダイ化してるじゃん。
あれ、はやってるって言うの?
541無党派さん:2005/09/12(月) 23:44:30 ID:???
めんどくさいなぁ
その当時の話さ
あれがジャスコ郊外店進出の例でマスコミが取り上げたんだ
20ウン年経てば古くもなるわ
出店の基本パターンは変わっていない
シネコン併設が最近の傾向かな
事実 由利本荘で三川のイオンに行くヤツもいる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 07:00:40 ID:???
自民空前の大勝利

ミンス知事、連れ込み恥知らず息子の再選

造反裏切り者無所属議員の再選







秋田は終了しました
長い間ありがとうございました
543無党派さん:2005/09/13(火) 08:57:40 ID:???
↑ わざわざ書き込むまでもない周知の事実
  お祭りやって漬け物食ってりゃいい土地
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:23:38 ID:Yt4bQoHy
>>542
三区は自民が取れたけど、意外と民主が票を伸ばしてたしね。
秋田駄目ぽ。

でも、二区で野呂田が強いのは何故?
利権で組織票が流れてるのはわかるけど、秋田県の中でも
二区の地域経済の地盤沈下は深刻なのに
なんで無能と分かりきってる現職が押されつづけるのか
詳しく教えて、えらい人。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:33:17 ID:???
>>544
いちおー、建設省出身で現職で唯一の大臣経験者だからなー
市町村の口利き役として中央省庁と折衝できるのはノロしかいないという打算かも
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:48:38 ID:DWVH45Nj
>>545
建設省官房文書課長だから、官僚やってても、そこそこ出世したと思うな。
局長級は間違いなかっただろう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:23:08 ID:???
ノロが秋田に帰ってきて参院に初当選したときはヒーロー扱いだったらしい。
それを支持者が甘やかし、おだてた結果がこれじゃないの?

つまり、、、秋田の体質はまったく変わってないってことやね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:04:10 ID:61WfJcoS
つ【大館能代空港】
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:16:33 ID:???
>>548
それは運輸族だった佐藤敬夫じゃね?
550無党派さん:2005/09/13(火) 23:50:28 ID:jXWtYHXB
もう アレ作りました誘致しましたみたいな
そういう代議士の時代でもないんだろうなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:14:07 ID:???
有権者が何を政治家に託すかだろうね。
今は秋田県という小さなコップの中で自民と非自民が争ってるだけ。
それをまんまと利用したのが寺田親子。
552名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 08:53:24 ID:???
知事当選以来身内の土建屋の受注率は凄いからね(周知の事実)
コップの中で大儲けだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:03:47 ID:???
土建屋ってムカツクよね。
我々の税金にたかる、蛆虫蠅の暴力団風情のくせにさ!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:06:35 ID:???
またまたそろそろ始まるんじゃねえか?
予算を消費するための無駄工事が。
なーんにも工事する必要の無い道路をほじくり返して、
平坦だった道路をつぎはぎだらけのでこぼこ道路にする工事が。
555名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 10:32:14 ID:???
そう言えば
知事の地元横手市では又道が1っ本新しく作られてたな
おそらくはふるさと村直結道路だろうが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:02:09 ID:???
>>555
まさに無駄工事だね。
横手なんかに公共事業なんか必要ねえよ。(藁
557名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 17:06:18 ID:???
公共事業が景気を誘導していないのは明白なのにね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:47:44 ID:r0seTsZf
テラタ曰く
自分の(現職知事としての)影響はあったかもしれない。
積極的にはなにもしなかったが。

電話で土建屋や市長町長市議町議をさんざん恫喝してたくせに。
なかには、録音してたヤツもいるかもしれないのに。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:53:21 ID:???
>>558
知り合いの土建屋が同じこと言ってた。
事実なら裏の顔を知らない人が多すぎ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:30:34 ID:???
>>557
国の借金が増えるだけですよね。
まったく、そんな事にも気付かないテラ〜タちゃんは。(ワラ
561名無しさん:2005/09/15(木) 09:13:06 ID:???
在任中に稼げるだけ稼ぐ腹よ
562無党派さん@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 19:55:58 ID:???
ったくよー・・・
自分さえよけりゃ いいってか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:09:32 ID:???
>>562
テラ〜タシンパ乙。
564名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 23:43:13 ID:???
知事一家の監視の目を強化しろ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:31:30 ID:CzwnZLES
先代の佐々木一家よりおぞましい・・・・
566名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 09:53:00 ID:7lpt+cez
佐々木一家はその後なんで食ってる?
官僚から知事になった人間と
土建屋から知事になった人間
県政運営を比較するのも面白いかもね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:41:41 ID:dPCr47i4
息子は議員宿舎で乱交パーティやってたし・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:43:46 ID:dPCr47i4
テラタのババア、いかにも人が良さそうなナマリ口調で変に人気があるが、
裏では旦那いじょうに子分をどやしつけるそうだし・・・
569津軽からコンニチハ:2005/09/16(金) 19:26:57 ID:???
秋田のみなさん、オバンです。
津軽には木村太郎という議員がいますが、
それはそれは優秀でございまして、国の節税に大きく貢献しているのでございます。
具体的にどんな事なのかと申しますと、公共事業を殆ど津軽へ持ってこないのであります。
お陰で国の税金があまり使われずに済むのでございます。
いや、無能だから公共事業を持って来れないというのが本音、あ、いえ、なんでもございません。

とにかく、その優秀ぶりときたらテラダとかいう知事と同じくらいでございましょうか?
570名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 19:46:35 ID:???
>>568
土建屋夫婦
お里が知れるとは そういうこと
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:36:57 ID:???
>>570
はいはい、ごくろうさん。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:57:34 ID:/ZAFLUkq
すけちゃんは恐妻家♥
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:44:12 ID:???
スケちゃん?
誰だそいつは。(藁
574名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 23:17:37 ID:???
秋田県職員の削減を進めてほしい。
575名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 12:43:55 ID:???
削減より消滅して欲しい
576無党派さん:2005/09/17(土) 18:58:27 ID:???
秋田県庁をライブドア傘下に
県の債券を買い占めろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:49:53 ID:???
>>576
寺田シンパ乙。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:57:25 ID:???
県職多すぎるよ
579名無しさん@無名タレント:2005/09/18(日) 09:11:43 ID:17X5zpTh
また道州制が出てきそうな雰囲気だが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:14:58 ID:???
なに? 道州制だと?

秋田は青森に吸収されてしまうんだな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:12:33 ID:???
>>580
岩手でしょ。
青森は自民一色だし。
582名無しさん@無名タレント:2005/09/18(日) 14:46:20 ID:???
自民マニフェストに道州制載ってますが なにか?
583名無し案:2005/09/18(日) 21:47:02 ID:???
どう修正
しろってんだぁ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:08:21 ID:F3B5+9Gs
>>582
だったら民主が首長の秋田と岩手は離反すんじゃね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:44:48 ID:???
>>584
いや、スケシロクマ知事は知事選挙中に「小泉改革を支持している。」って
言っていたし、そもそも北東北道州制を提案したのは秋田側だった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:49:48 ID:Q6N6Cnoa
岩手も青森もあまり乗り気じゃないんだけれどね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:42:40 ID:???
>>586
岩手も青森も新幹線やら都市高速やらで栄えてるしね。
秋田とひとくくりにされてしまうのがイヤなんだろうか...。(鬱
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:28:46 ID:???
>>585
息子を自民に潜り込ませる伏線かもね。

>>587
お荷物の五城目と合併しなかった井川、八郎潟と同じかと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:04:01 ID:???
道州制は青森の木村前知事が言いだしっぺだったのだが、
スキャンダルで失脚。岩手は元々北東北だけで一緒になることに魅力を感じてない様子。

まぁ、道州制やるとなったら東北六県でまとまらないと効果がないだろうな。
590名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 18:56:16 ID:???
東北6県ってなると、なぜか新潟がちゃちゃ入れてくるんだよなぁ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:35:14 ID:4TbsCJDl
福島は北関東に逝きたがってるし・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:05:08 ID:SXuUsjq/
どこかの掲示板に、
秋田では公務員の子供まで威張ってる
と書いてあったけど、
現地の人から見て、やはりそんなもんですか?
593名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 09:35:09 ID:rWMBqcD9
飽きたに限った話じゃにゃーね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:55:22 ID:???
公務員の子供だから威張ってるのではなく、
優秀な子が公務員の子だったというオチ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:45:35 ID:FA0kIrkt
>>592
その傾向はあると思う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:38:02 ID:???
>>595
あるか?俺の周囲にはまったくない。ちなみに県央育ち。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:41:40 ID:tqi22dvQ
俺はあると思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:30:49 ID:???
医者の息子が威張ってた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:22:55 ID:???
TDKの課長の息子が威張ってた
同和鉱業の(ry
三菱マテリアルの(ry
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:38:01 ID:???
TDKはまぁしょうがないにしても、三菱マテリアルはまずいだろw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:16:10 ID:???
土建屋の次男が威張ってた。
602無党派さん:2005/09/23(金) 18:17:59 ID:qLX4dao4
本家の長男が威張ってる
それが秋田県
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:05:45 ID:hgcZk5UU
>>601
出っ歯でノッポで地黒?
中央大出身?
最大野党の県連代表?
議員宿舎にヤリ友女連れ込み同棲?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:07:50 ID:???
>>600
リコール隠し欠陥メーカーだもんな。(藁
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:27:08 ID:eanUp7+9
俺は自民党員だが、学をバカにする奴の気が知れない。

つまらぬことに妬み、足を引っ張りあうのは秋田の文化なのか。

そんなことだからいつまでも三流なんだよ。
606& ◆/p9zsLJK2M :2005/09/24(土) 18:30:11 ID:tfHGp9+F
新スレ、たつますた。
「イケメン代議士」議員宿舎で「恋人と同棲中」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1123460066/l50
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:57:11 ID:???
>>605
学くんってそんなに偉いの?
教えて!
詳しい人!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:05:36 ID:???
>>605
俺は民主党員だが、是は是、非は非くらい分かる。
お前みたいな自民党員が秋田を悪くしてる。
609名無しさん:2005/09/25(日) 01:06:42 ID:DJoRKV48
>>606
遅!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:10:39 ID:4Z0LcwNx
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
611:2005/09/26(月) 08:15:43 ID:???
もう、やめてくれ...。

そのとおりなんだが......。

死にたくなってくるじゃねえか.........。
612名無し:2005/09/26(月) 10:31:25 ID:/3qd0ZHk
昨日の夜 FMで北東北の知事と北海道知事の会談番組をやっていたが
なにかと口を突っ込んでは話の流れを変えていた
頼むからもう少し落ち着けや
ただの呂律の回らない酔っぱらいの話に聞こえてきたぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:44:33 ID:???
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:27:26 ID:???
>>612
漏れも聞いてた。ただの酔っぱらいの戯言にしか聞こえんかった・・・。<;_+>
615名無し:2005/09/26(月) 23:10:36 ID:XtPvt9FY
だよね
616無党派さん:2005/09/27(火) 16:29:20 ID:x48YaRgf
基本的に軽いんだよ
なあなあでコトを進めるタイプ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:39:07 ID:???
しかも人の意見を聞かないタイプ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:46:17 ID:???
秋田って鬱が悪化しますね。
自殺率が全国一なわけが分かる気がする。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:46:29 ID:???
>>618
おかげ様で。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:53:06 ID:???0
鬱を打破するためにも広面チャンスセンターへ急げ!
621無党派さん:2005/09/29(木) 23:08:36 ID:y430tJSL
自殺対策に500数万の予算とか?
中途半端な金額だな
それはパンフレット等の予算か?
死ぬ気のヤツが読むとは思えないな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:40:06 ID:aT/iRiaa
まだ元気な奴に自殺する気を起こさせなくするんじゃね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:50:18 ID:uyvC0c2T
その予算額を聞いた瞬間、死にたくなる。
500万なら俺の借金額より少ないからな。


舐めてんのか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:53:01 ID:uyvC0c2T
で、県外出身の学生しかいない大学に大学院だとさ。
県民はこれ以上不幸になる前に、さっさと首を吊ったほうが幸せってもんだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:42:08 ID:???
アキタめいぶちはづもり゛はだはだ♪
おぐあでおぐあぶりこ♪
おーだでまげわっぱ♪
626名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 17:36:19 ID:???
ニュースかなんかでやってた
民間でやっている倒産自殺者を無くす仕事の方が優れている
役所の人間は話とか聞きに行ってるのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:11:14 ID:???
予算消化で手一杯なんだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:00:08 ID:iT7kSpGO
ブラジルからの出稼ぎ労働者の平均年収は今500万超えてるらしいな。

平均的秋田県内の労働者より稼いでいるのでは?
629無党派さん:2005/10/02(日) 14:06:34 ID:pqsyXtBb
仕事選ばないからでしょ
ハーローワーク行っても楽な仕事は見つかりません
630名無しさん:2005/10/02(日) 19:28:53 ID:???
市内の俺と同じS中学だった佐○響○は犯罪しまくりの極悪。
俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
631名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 09:23:10 ID:y3aytKJG
あんたの書き込み つまらない
632名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 09:24:30 ID:y3aytKJG
書き込みじゃないな
コピペは自分の頭の悪さ露呈するだけの行為
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:21:21 ID:Hp3vWOHS
空港不正発注事件告訴断念



(;´Д`)ハァ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:04:50 ID:c/CikHkl
>>633
たぶん、<ヽ`∀´>関係だかれでしょうね。googleキャッシュより当時の記事↓

 ◇韓国企業受注後に見積書提出

 県の第三セクター「秋田空港ターミナルビル」(社長・品田稔県出納長)が発注した空港内のフライトインジケーター(発着表示板)の契約で、
 国内メーカーの見積書が契約日以降に提出されていた問題で、このメーカーは他社が契約済みだったことを知らされていなかったことが分かった。
 メーカーの秋田営業所長は「初めから受注者が決まっていたら見積書は出さなかった。腹立たしい」と話している。
 先月17日、参考人として県議会で証言した空港ビルの前総務部長(県に出向中)は、
 韓国メーカーの発着表示板を購入した理由について、「国内メーカーの半額だった」と説明し、「外部監査で指摘された不正の事実はなく心外」と主張している。
 契約後に見積書が必要になった理由が、改めて問われそうだ。
 県の監査報告などによると、表示板の契約は昨年2月10日、韓国メーカーの東京都内代理店との間で7000万円(税抜き)で結ばれた。
 国内メーカーによると、同17日午前、空港ビルと取引のある秋田市内の物産会社から「フルカラー表示板の見積書を早く出してほしい」と
 催促され、同日午後、約1億4000万円の見積書をファクスで物産会社に送信。
 同25日に空港ビルの担当者に見積書を手渡したという。
 メーカーは「物産会社からも空港ビルからも、契約を終えているとは一切説明がなかった」と話している。
 このメーカーは03年12月、約4300万円で3色表示板の見積書を既に提出していた。【野口武則】
 毎日新聞 2005年3月6日
635無党派さん:2005/10/05(水) 00:34:59 ID:I3RibIGE
大山鳴動してネズミ一匹って ああめんどくせ
なんだこの県は
ネズミも出ねえのかよぉ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:43:31 ID:???
>>634
接待を暴露された知事が逆切れしたものの、告訴するだけの材料がなかっただけだろ。
どいつもこいつも空港を食い物にしてたんだよ。馬鹿馬鹿しい。
637名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 13:30:35 ID:???
おいおい これでシャンシャンかよ
県民バカにされすぎ
さすが秋田県
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:54:43 ID:???
◆ 上田 勝 ◆
弘前大学 教育学部 中退
7年の実務経験の後、二級建築士資格取得
現在 036-8064 青森県弘前市東城北1-2-22 在住
自営業、40歳
E-mail:[email protected]
http://www.d5.dion.ne.jp/~twenty/index.htm
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:25:46 ID:XzjdA+LL
【自治体合併】鳥取県と島根県が合併協議会設立へ【県同士にまで】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1125957140/l50
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:55:56 ID:4kUOOTBf
◆秋田副知事:パチンコ問題で辞職…県信用保証協会に天下り

03年の三陸南地震の際に公用車でパチンコに行った問題で辞任した秋田県の
千葉隆前副知事(65)が、同県信用保証協会の新会長に就任したことが分かった。

同県によると、前会長が9月末で辞任したことを受け、寺田典城知事が千葉氏を同
協会理事に5日付で任命。同日の理事会で千葉氏の会長就任が決まった。県出資
の公的機関への「天下り」に反発する声もあるが、県幹部は「本人は反省している。
会長は行政機関などに幅広いネットワークが必要で、最も適格な人材」と話している。

千葉氏は三陸南地震が起きた03年5月26日夜、公用車で秋田市内のパチンコに
出かけ、地震発生の連絡後も約30分間興じていたことが発覚。県庁に苦情などが
殺到したため、同月30日に引責辞任した。

毎日新聞 2005年10月6日 20時37分




寺田って知事は本気でおかしいんじゃないか?
どうしたらこんな天下り人事ができんの?

641名無し:2005/10/07(金) 08:07:50 ID:o4GRAoqN
最近の知事の口調はおかしい
呂律がまわらない老人のようで不安だ
で、その協会理事の退職金はどれくらいになるのかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:49:52 ID:npoUJqn8
あの事件の発端は、そもそもあの訓練のときに知事が自分勝手に出張していたからでしょ。
で、職務代行者のチバは夕方5時を過ぎたらさっさと退庁。で地震があって・・・
あのときは知事だって、夕方7時過ぎに帰県しながらよる9時過ぎまで自分の後援会幹部と飲食してたし。
そこらへんの事情があるから、借りを返したつもりじゃないの?
しかし、秋田の役人や政治家って本当に民度が低いね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:02:36 ID:QvU6toRM
人員半減に本気で取り組むなら、
今なら誰でも知事になれると思われ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:22:26 ID:GZYzDydu
>>642
寺田って、日本海中部沖地震から20年目の日に韓国出張してたんだよなぁ・・・
そこに地震が起きて、あの騒動・・・

あの頃から、寺田の暴走が露見してきたというか、馬脚を現しつつあったのかも
パチンコ副知事が2年で復活したから、万引き部長も5年後くらいに復活か?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:17:14 ID:???
スケベシロクマ。(藁
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:44:41 ID:???
>>642
それを選んだのは県民。
(少なくとも漏れは一度も”テラダ”というのに入れたこと無い。)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:09:42 ID:zBAg6Rwc
コイズミを選んだ国民
テラタ親子を知事や衆議院議員に選んだ県民

( ゚д゚)ポカーン
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:15:24 ID:???
アフォ阿部。(藁
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:21:54 ID:???
首相、知事、代議士、
誰だったらいいと思いますか?
>646 >647

まさか、まともな対案も無しに言ってるんじゃないだろうね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:06:03 ID:7DrwCb0S
対案も何も投票自体他に入れてるんだからw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:42:50 ID:XLoWwmVL
>>649
又吉イエス、室井慎次、加藤鷹
652名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 21:56:02 ID:2fdRapVX
選んだ県民の民度が低い
今後選ぶ時は
官僚上がり・土建屋上がり・宗教絡みは避けましょう
こんなもんでいいか >>649
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:05:14 ID:???
>>652
それだけ返すのが精一杯?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:40:30 ID:???
>>649
対案?バカじゃねえの?
選挙の候補に使う言葉じゃねえし、あれよりこっちがマシみたいな論理展開すんじゃねえアホ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:01:33 ID:???
アフォはお前。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:34:28 ID:???
>>654
共産シンパ乙。
657無党派さん:2005/10/10(月) 12:33:17 ID:Z6nlGmhc
おまえら 政策分かって 理解して モノ書いてるのか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:05:11 ID:IMVwaS9A
農業で成功した奴が
なんと言っても秋田県民には最も支持されるだろうな。

秋田は本来そういうところだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:13:29 ID:???
>>655-656
反論できないとすぐこれだw
だから学生以下なんだよ、お前らは。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:01:07 ID:???
県や国の借金が8年間でいくらに増えたか知ってるか?
県民の納税見るとあきれてしまう。
年間所得が60万円で家族が4人いて、妻、息子とも3台クラウン買い換えた建設業の
社長とか、世帯所得100万もないのに息子に大学費用として毎月30万送っているって
平気で威張ってるやつとか、県民の納税意識は最低だ。
所得税は本人の申告を信用して決めていることを逆手にとって、脱税しているやつ
ばかり。
いちど、真面目に税務署が全家庭を調べたらいいのに。
661名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 15:50:25 ID:LIQaS0sl
税務署が悪いワケではない
その建設業者が悪い
だいたい建設業者ってーのはだな・・
この県も トップが・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:59:35 ID:???
農業所得にしても申告で領収書の無いのが沢山いる。
結果、ひどいのになると年収45万円で7人家族で、息子娘は税金の国立
大学の世話になっているとかいる。
所得税の納税額0円のくせに「税金が高い」って言っているバカもいた。
663名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 11:30:31 ID:???
高級車乗ってる段階で判断してもらいたいよな
やっぱり「贅沢税」というのはアリなんじゃないの
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:39:48 ID:???
消費税の導入で車や宝石、毛皮なんかにかかってた物品税がなくなったしなあ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:37:12 ID:???
ブランド品は税率300%とかにしろよ。
セレブ気取りのヴァカ女どもには相応しいぜ。(プ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:26:13 ID:???
実際問題、ファミレスで見かけるルイヴィトンほど痛々しいものはない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:29:09 ID:???
>>666
だなwww
668名無しさん@無名タレント:2005/10/14(金) 23:54:26 ID:fQ0KpKlm
秋田市の秋田拠点センター・アルヴェにある
複合映画館「パンテオンシネマズ秋田」が
14日から休館を決めたことについて、
アルヴェ民間棟を運営する「秋田新都心ビル」(関口昇司社長)は、
現段階で再開の目途が立っていないことを明らかにした。
核テナントの休館が長期化する可能性が出てきたことに対し、
ほかのテナントからは客足などへの影響を懸念する声が上がっている。

アルヴェは第3セクかい?
AKT情報局が御所野に移動になった時「?」と思ったが
伏線はあったわけだ。
秋田県の玄関でまた景気の悪い話ですよ。
669名無しさん@無名タレント:2005/10/15(土) 13:55:24 ID:???
ただでさえ掴み所のない建物だったのに
水野先生鳴り物入りの映画館が
たった数年でポシャってしまうとは・・・

映画だけ見て帰るには駐車2時間半無料だったけど
食事したり買い物したりする為には
やはり駅前には無料駐車場が必要!
日赤跡地もヨーカードー(どうせ撤退)跡も
無料駐車場にしないと人が集まりません。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:43:56 ID:???
駅前に人を集める必要ってどこにあんの?
そんな呪縛にとらわれて税金を投入するほうがおかしい。
努力のない商店街はゴーストタウンになって当然だろ。
671名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 18:59:25 ID:T4Qlz7HO
アルヴェも無駄な箱モノと言われてしまうのか…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:13:14 ID:WExWZeO6
アルヴェの14階のいわさわはいつつぶれたのか誰か知りませんか。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:48:18 ID:rgnw5Y6W
たった数年とあるが、いつ営業を始めたの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:38:51 ID:L2wOtHtO
>>670
お前みたいな馬鹿がいるから秋田は終わっとるんだよ
東京が何故世界一の経済規模なのか考えた事無いだろ?

>>673
去年の今頃
675名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 00:47:52 ID:???
短けぇ・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:21:47 ID:???
>>668
昨年末、運営会社が替わったことで大丈夫なのか?との話が・・・まちBBSで。
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1042739624&START=268&END=268&NOFIRST=TRUE
10ヶ月も持ちました。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:34:24 ID:0bGWhRBF
>>674
お前みたいなお利口さんばかりだから、どこも再開発事業は失敗だらけなんだろうな。
人が集まる必然性もないのに、立派なハコを作ればそれでオッケーか?

この場合、東京と地方都市の比較論にどんな意味があるんだ?
秋田駅前に人を集める必要性をじっくり教えてくれよ。
678名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 21:29:12 ID:???
田舎のばやい キーワードは「大型無料駐車場」だと
イオンが証明している
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:13:58 ID:???
比較論の対象が東京という時点で変
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:17:03 ID:/1J+OANB
車で行ってもすぐ停められて、車から降りても雨雪で濡れない駐車場
で、店内まであまり歩かなくてもいい
そんなお店がいいな。
681名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 20:29:20 ID:???
年寄りが多い県なんだから
考えてもらいたい事は山ほどある。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:30:27 ID:???
民は飯が食えなくなる寸前なのに官は高給もらって悪行三昧
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:16:54 ID:BMd6U8pj
県内で法人税払えてる会社は10社くらいあるかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:17:59 ID:RKgbqZJw
>>677
丸ビルや六本木ヒルズの例を知らないのか?
人が集まって流れが出来ると、相乗的に市場が伸びて行くんだよ
分散させたら落ちぶれて行くに決まってるだろ

それに、意味の無い箱物に投資しているのは秋田だろw
しかも分散させてな

東京→世界一の発展都市
秋田→全国一の没落地方

現実もみれないのか?
秋田の人間は
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:23:34 ID:RKgbqZJw
おまえらには秋葉原のヨドバシカメラが判りやすいか?
あれが出来た事で、秋葉原全体に活気が戻った

駅前に人&車が集まると街が活性化する良い例だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:59:52 ID:???
>>684
だから、東京をモデルケースにした地方都市の成功例を教えろって。
地方の実情を知らない東京の糞コンサルみたいなこと抜かすな。
>>685がまさにその象徴で、街がこうなった経緯がまるで分かってない。
たかだか都市人口30万、商圏人口50万の街でこれだけ乱開発が進み、
今さら「駅前に人を集めよう」だ?

百歩譲って、どれだけ税金注ぎ込んだらそうなるんだ?
そして、投資効果が現れるまで何年かかるんだ?
その波及効果が県全体に及ぶのはいつだ?


687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:01:50 ID:???
再開発バカはPCでシムシティでもやってろ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:10:34 ID:???
出た。
ゲームヲタ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:37:04 ID:???
出た。
負け犬の遠吠え。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:10:31 ID:RKgbqZJw
>>686
最初の回答:町田
次の回答:その50万を更に分散させてどうするんだよw

50万人が、みんな駅前に買い物に来たらどうなるか。

どれだけ資本が集まると思っているんだ?
税金の浪費に一生懸命で、資本を集めるって言う
資本主義の経済の基本中の基本すら忘れているみたいだなww

つか、
赤十字&デンコードー&協同杜が駅前に有った時と今とで比べてみろよ。
秋田全体の経済はどうなっている?


>どれだけ税金注ぎ込んだら
1000億もかからないのだけは確かだなwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:56:30 ID:???
町田は地方都市じゃない。例として却下。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:04:02 ID:???
>>690
お前、本物のバカだろ?
市街化調整区域とか知ってる?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:15:29 ID:???
官の許可を得て民が郊外で開発を進め、今こういう街の姿になってんだよ。
じゃあ、大規模店の郊外進出にどうやってストップかける?
どっかみたいに憲法違反の条例でも作るか?

駅前に必然的に人が集まる東京やその周辺都市と地方は違う。
だから言ってることが糞コンサル並みだって笑われるんだ。

軽く1000億もかからないって言ってるけど、それがどういう金額か分かってないな。
子ども銀行券で支払うのとはワケが違うんだよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:58:52 ID:T6auRPzx
>>690
デンコが駅前から逃げ、協働社が潰れたのも市場原理だわな
それに抵抗するため税投入なんてありえないしwwwww
駅周辺に1000億円なんか既に突っ込んでこのザマますけど何か(プゲラウヒョー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:08:52 ID:8hIS8ucQ
バブル期前後に人口減への対策をしなかったのが痛い。
696名無しさん@無名タレント:2005/10/19(水) 09:24:30 ID:GDrogYYp
駅前開発は無料大駐車場ありきから考えましょう
試しにやってみればいい
単純なことなんだけどねぇ
人は無料に走るんだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:46:06 ID:???
>>696
ただ、それを税負担ってのもね。。。
車使わん人にとっては不公平な希ガス。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:24:52 ID:???
大規模な商業施設を作ってもALVEの二の舞と推測。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:03:19 ID:SOXkUAPz
>>691
東京都はみんな渋谷みたいな所だと思っているのか?
町田(人口30万)なんか山と田んぼしか無いぞw
新宿にも八王子にも横浜にも1時間かかる微妙な所
商圏は50万弱、その成功例に学ぼうとはしないんだなw
なら、盛岡ならどうだ?人口20万だが、秋田の数倍栄えているぞ。

>>693
東京に学べと言っている。

>>697
1000億でトンネル掘るのは不公平じゃないのか?
その金があったら大型駐車場なんか10造ってもツリ来るぞ。

道路に白線引く金はなくても、佐竹様の物置移転には10億単位で金が出ると
街灯の球買う金はないけど、アルベの警備には数千万と
はぁ目出たいねー目出たいねー

流石は全国一の痴呆都市だなっwwwww

>>698
日本語読めないのか?
官がすべきはインフラ整備と民のサポート
官が商売始めてどうするんだよwww

ww
w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:04:16 ID:???
>>699
だから、買い物客の移動手段がまったく違う東京都内の市に何を学ぶんだ。

お前は市中心部に駐車場を増やせと言う。だが、アクセスが貧弱すぎ。
だからトンネル掘ってる。お前はそれを作るより駐車場を〜という。
言ってることが無茶苦茶で、まるで子どもの砂場遊びか何かだな。
お前みたいに目先のことばっか考えてた結果が今の秋田の在り様なんだよ。

街は生き物と同じ。公費使ってカンフル剤を投入するならもっと深く考えな。
秋田をバカにするコピペをネチネチ貼ってるよりよほど面白いだろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:58:55 ID:???
>>699
盛岡は人口30万人くらい。ベッドタウンの滝沢を含めると秋田より多いです。
※盛岡も中心部の集客力・売上が低下して問題になってます。
町田−八王子はJRで24分。町田−横浜は32分。町田−新宿は小田急で36分。
トンネル(秋田中央道路)の事業費はコミコミで730億円が上限みたいです。








・・・議論中に横レス(´・ω・`)ヾ スマソ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:05:38 ID:???
町田の人口が30万じゃなくて40万ってのを書き忘れた(´・ω・`)ヾ
隣接する八王子や多摩の人口を足すと100万を楽に越えるんじゃないかな。
703名無しさん@無名タレント:2005/10/19(水) 19:16:23 ID:f0d025hL

まるで机上の空論
秋田市は比較対象にならない病んだ町ですよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:05:17 ID:9cwiZXhy
それは東京に学べとのたまった奴に言ってくれ
705691:2005/10/19(水) 21:20:46 ID:???
俺は東京出身なので、町田がどんな町かはわかる。
町田駅前は町田市+相模原市+横浜市北西部の住人が商圏の対象なので、
秋田市よりもはるかに商圏人口が多い。まあ、八王子市民は八王子か立川に行くし、多摩市民もあまり町田に来ないと思うが。
その代わり、道路網が貧弱で、駅に流入する車で特に土日は周辺が大渋滞。(鵜野森・辻・東名入口)
街づくりの良い参考例ですらないし、商圏の規模からしても秋田市の参考にならない。

秋田駅前の場合、赤十字病院を移転させたのが失敗の元だね。
ただ、マンションを建てて、あまり車を運転しない小金持ちの高齢者の住むところにすれば、
商業地もそれなりに命脈を保てるんでないかと思う。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:58:46 ID:???
駅前は駐車場がないから行かない。
ただそれだけ。

俺は遠くてもイオン行ってる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:13:10 ID:???
広小路ー中央通は混雑がひどくて一方通行になった。そこに再び車を呼び込むのはナンセンス。
東を線路、西を旭川、北を千秋公園、南を路地の多い住宅地に囲まれている場所で、どうやって動線を作るのか。
あの場所にどんな投資をしても、この車社会で人を集めるのは難しい。
708名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 22:28:13 ID:???
大ざっぱに見聞きした感じ
試しに今ある空き地を当分の間無料開放
有料駐車場も平日は10時から4時まで無料
試してみたらいい
1日だけでもいいから
ヨーカドーまで逝ったらそれこそ・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:10:48 ID:???
>>705
私も高齢者向け集合住宅が現実的だと思う。

>>708
そうすると民間の有料駐車場が商売にならないよ。そのマイナス分も税金で補償する?
場合によっては月極めにも影響が出るのでは?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:10:59 ID:???
>>709
高齢者に日用品を配達するような業種が伸びそうだな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:29:50 ID:???
>>710
病院、介護施設なんかも集まりそう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:58:41 ID:???
>710 その通りでしょうね。

今週火曜の日経新聞に、マックスバリュ東北の社長が
「(高齢化社会を前提に)今後は宅配事業も検討する」と言ってる記事が載ってた。
広小路あたりの商店主よ。大資本に資金力だけでなく、発想力でも負けて、どうするよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:45:47 ID:???
>>712 マックスバリュ東北の社長
っていえばきこえがいいけど、用は「つるまい」の経営者だろ。崎にあった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 07:59:15 ID:XhPeHWx4
ま、原油高と高齢化と所得格差で、今のボリュームの車社会が
永遠には続かないことも明らかなんだが…

それにしてもジジババ多すぎ。
715名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 08:15:24 ID:???
知事が南米に公務で出張
県費1200万円
金を稼ぐ企業の社長じゃないんだから
税金使ってファーストクラスなんぞ乗るんじゃないよ
せめてビジネスクラスにするくらいの
節税がができないのかね この親父は
これもある意味 たかりだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:21:06 ID:???
>>715
南米の県人会か何かの集まり?
あのバカ親父が行ったところで、恥を晒してくるのが関の山。
泡飛ばして支離滅裂なスピーチをする、に1000ノマー。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:38:28 ID:ccXUVQJa
秋田の人は今の知事が有能だと思ってるのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:34:06 ID:???
シロクマでカナダに行った時は一回1500万だったな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:38:19 ID:???
>>705
3年前に立った高層マンションが、未だに空き室だらけなのを知っているか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:51:52 ID:v9ndt4Nm
駅前集積に反対の奴は、
駅前が廃墟状態で、経済的に成功している地方都市をあげてもらいたい。
または、郊外に拡散させて経済的に成功した地方都市でもいい。

一つでも例を出せるか?


コンパクトシティって言葉を聞いた事無いのか?

東京が成功しているのは、此れを実践しているからだろ。
実際にプチバブル状態だ。

秋田市はそれを掲げているが、行動が伴っていない。
秋田県にいたっては分散化を進めているw
結果はみんな知ってるなw

それを改めようともしない。
まさに日本一の地方都市だなwww
721名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 13:26:48 ID:iQR/XvA9
予算の縮小や効率化を謳いながら
ファーストクラスの旅行は無いだろう
自ら他の模範となろうとする所が見えないね
1200万か
アスベスト対策に回せよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:35:49 ID:???
自殺者対策の予算は500万です。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:00:27 ID:???
スケベシロクマ。(藁
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:43:44 ID:???
>>720
言い返せないとそれか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:53:46 ID:???
>>720
お前みたいな思い込みが激しいヤツに言ってもムダだが、どこで誰が反対した?
機能分散にも賛成している意見など、どこを見たって出ていない。
そうやって自己弁護のウソをつくな、ウソを。

どこかのモノマネして、公費で商業施設を整備しても「失敗する」と言ってるだけだ。
むしろ地方都市ではそうした再開発による失敗例のほうが多いことくらい知ってるはず。
それらがモデルとした東京を引き合いに出して、反論したつもりか?

そもそも数々の誤りを指摘されて知らん顔し、論点をすりかえるとは驚きだな。
「東京が成功」と言ってるが、具体的にどこか? 秋田市がそれを真似てどうするのか?
言い負かされて悔しいのは分かるが、オトナとしてちゃんと議論したらどうだ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:31:22 ID:v9ndt4Nm
>>720
日本語読めるのかwww

誰が商業施設を造れと言っている?
都市の整備=商業施設か
流石は日本一の痴呆都市だなwwww

道路の鋪装もマトモに出来て居ない所が、なにを吠えているw
>「東京が成功」と言ってるが、具体的にどこか?
町田だといっているだろw
>そもそも数々の誤り
ソース出せよw一々反論してやるから
それとも、お前の脳内かwww
w

ジャンプ読みながら鼻くそほじくっている警備員を雇う金があったら、街灯の球切れ位治せよw
県庁前の縁石は何年前から壊れっぱなしなんだよwww

で、郊外に拡散させた成功例を教えてくれよ
>>725さんよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:33:13 ID:v9ndt4Nm
>>720
言い返せないとそれか?

駅前を廃墟にして
公的機関を郊外に拡散させた都市の、経済的な成功例は?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:39:14 ID:v9ndt4Nm
公費を使って投資を集めろと言っている
それが「東京」の成功例だといっている
それが資本主義経済の基本だと言っている

おまえらは公費をただ消費しているだけだろw
だから痴呆公務員なんだよw

おまえらの視野の狭さには感心するよw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:30:44 ID:???
>>728
それだけ返すのが精一杯?(プ
明日はハロワへ行けよ。(ワラ
730通行人:2005/10/20(木) 21:39:33 ID:FN2HnK3d
おまえら 選挙に出るべきだな! 出ろ!
731名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 21:49:21 ID:???
>>721 >>722
人の生死より 海外旅行が重いとは・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:44:36 ID:acwGo8mJ
なんだか知痔はやりたい放題だな
733名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 09:11:00 ID:h6idw9jD
納得のいく 金の使い方とは思えない
海外旅行に1200万って・・・
議会で問題にしろや!
734名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 11:48:22 ID:???
議長も同伴
議会も同罪
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:41:16 ID:???
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:12:31 ID:6uamo1uG
想定外、身内職員が大賞に 秋田の行政相談PRソング
http://www.asahi.com/national/update/1021/TKY200510210121.html?ref=rss

あきれてモノも言えないな。。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:53:06 ID:???
>>735
今日もハロワへ行かなかったのか?(ワラ
738>1:2005/10/21(金) 18:55:22 ID:WyjC1ozO
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/bukiriken05.htm
 雑誌「文芸春秋」11月号の中で作家の伊集院静氏と、宮里藍の対談記事が掲載されていた。
 その中で伊集院氏が宮里に「あなたは話し方の語尾が非常にしっかりしている。
今の若い人にありがちな曖昧な話し方をしていない。これは心掛けているんですか」と質問するくだりがある。
 これに対し、宮里は
「父に直されましたし、沖縄の小・中学校には『お話し大会』という行事があって、大勢の前で話す機会がありました。これで人前で話す大切さを学びました」と答えていた。
なるほど宮里のインタビューでの、見事な話し方がこれで納得できた。
739名無し案@否決:2005/10/21(金) 19:19:56 ID:???
なるほど で?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:39:32 ID:???
>>739
だ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:11:04 ID:cqjWfnvT
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129866716/
【政治】「誤解受けると思い…」 総務省の歌詞公募で、身内職員が受賞→偽名で発表

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129904949/
【地域】大賞受賞者の氏名と職業を偽る/秋田行政評価事務所
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:54:46 ID:6TZqj56V
普段から、なにを決めるにもヤラセとか根回しとかばっかりしてる証拠。
担当職員と判明した時点で素直に除けば良かったんだよ。
あるいは、堂々とそのまま発表すればいい。
どういう思考回路から、偽名などという発想が出るのか・・・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:29:31 ID:???
呆れるけど、いちいち議論するような問題か?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:56:23 ID:???
そもそも、秋田県庁とは無関係な話だ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:15:54 ID:l8nG7Hin
出来レースの候補者公募制で知事の息子を選ぶほうが事件だろうに。
こんなチンケな話で大喜びしてんのは本物のバカ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:03:13 ID:ERfHLpO5
関係者必至だなw
747名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 00:06:51 ID:???
高松は腑煮えくりながら苦笑い
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:33:38 ID:???
バカその1→>>746
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:35:51 ID:???
馬鹿阿呆総大将→>>748
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:05:09 ID:InuIzSg5
小沢の時代が来ることはない。
早く見切りを付けろ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:03:14 ID:???
>>749
今日も徹夜か?(ワラ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:14:13 ID:???
民主が公務員増税の法案を提出www
おまえら馬鹿だろ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:53:16 ID:???
>>752
そんな事はいいから明日はハロワへ行けよ。(ワラ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:19:24 ID:???
T@が来て以来、ここの水準は下がりっぱなしだな。
アホは放置で話を進めてくれ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:12:47 ID:???
宅間巡査のレスは笑えますよね。
756名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 19:29:23 ID:1uA+t/xu
俺は1200万豪遊の知事はこの県にいらないと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:38:19 ID:???
>>755
だれそれ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:27:29 ID:zZnAbNAv
知事の豪遊の件、もんと詳しく教えて!!
759名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 09:57:30 ID:wHcELZ9y
新聞に載ってたけどね
ブラジルの秋田県人会に出席だとよ
ファーストクラスで外遊
前レス読めば
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:25:05 ID:???
ほんっと外遊だけは熱心だよな。
韓国は防災訓練をサボって行き、イタリアも塩害なんか知らん顔で出かけた。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:31:53 ID:???
ふるさと村の社長に信用保証協会をリタイヤする加沢だって・・・
こんな情実人事も民間の経営感覚なんでしょーか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:38:06 ID:???
相変わらず無職のカキコが多いスレだな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:49:23 ID:???
>>762
どうしようもない県政のおかげで無職だらけだしな。
でも知事は豪華に外遊してるから僻んでカキコしてる。
764名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 12:49:29 ID:???
4年は好き放題だからな
多少のバッシングなんぞ蚊に食われたようなもんだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:54:26 ID:???
>>757
知らないの?
2ちゃんでは有名人なんだけどなぁ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:18:28 ID:???
裏モノを舞台にした身勝手な大暴れで知りました
767名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:00:28 ID:r/udlhaw
で寺田との関係は?
768名無しさん:2005/10/25(火) 23:50:40 ID:???
飽きた市内の俺と同じS中学校だった佐G響Tは犯罪しまくりの極悪。
俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて警報大負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:27:26 ID:???
相手にすんなよ、もう。。。
770名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 10:04:58 ID:???
いいなぁ ファーストクラスで女連れて外遊したい
でさぁ
大韓航空はいつ撤退すんの?
もう、それくらい利用率落ちてるんでしょ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:40:47 ID:Y5cb72L7
ほんと、前職もなかなかだったが、現職も香ばしくやりたい放題だな。
みんな知ってることだが、なんたって
元水商売の愛人を県庁の課長職にして、公費で同伴旅行もするし・・・・
息子は息子で宿舎で水商売の姉ちゃんと同棲してるし・・・・
部長さんは部長さんで、飲酒運転してコンビニで雑誌付録のエロCDを万引き。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:52:53 ID:???
元水商売の愛人を県庁の課長職←誰?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:07:27 ID:???
女で課長職はそういない。俺、顔が思い浮かんじゃったよ・・・
774名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 14:20:46 ID:???
もっと正式に叩くべきだね!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:43:34 ID:???
アフォ阿部。(藁
776名無しさん@腹一杯:2005/10/27(木) 21:44:04 ID:???
本気でこの親子なんとかしたい
これが本当の 秋田食いもの市場
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:47:01 ID:60waYcq9
>>776
秋田のインテリって、あんなのを信じてるんでしょうかね。
信じられないです。
778:2005/10/28(金) 07:20:32 ID:???
さりげなく777ゲットしてんなゴミクズ。(グヒヒ
779名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 10:02:11 ID:???
知事は1200万円 散財旅行してる最中?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:33:01 ID:???
つか、野呂田自民党除名処分
今回の処置で一番重い。。

県北終わったw
781名無しさん:2005/10/29(土) 09:24:40 ID:???
秋田県が既に終わっている
782:2005/10/29(土) 09:50:15 ID:???
そんなことは日本全国誰でも知っている。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:04:54 ID:3p2Mafxw
1200万円の使い道を議会で発表しろ!!
なにもやましい事がなければ公表できるはず!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:17:47 ID:???
>>780
(ノ∀`)アチャー
秋田と小泉自民との唯一とも言えるパイプがなくなっちゃったねぇ
秋田市では民主が政権取っちゃうしもはや中央からの援助は期待できなくなったねぇ
785名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 14:26:23 ID:???
知事にとってはノープロブレム
不景気風が冬の到来と共に舞い込んできそうだな・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:54:47 ID:???
トンネルだって、概算で1,000億はいきそうなんだろ?

全県上げて小泉改革に抵抗している所に
300億の追加予算がつくとは思えないなw


トンネル未完成説が現実味を帯びて来た訳だが。。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:58:52 ID:???
そのうち中国と一戦構えるんだから、今のうちに核シェルターとして整備すりゃいいよ。










と、寺田県政下の県民らしく投げやりな発言をしてみる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:57:51 ID:63cmNZWT
国体関係でいくら補助金付いたんだろう?

国体まで再建団体にならないとも限らないな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:29:42 ID:???
ノロタなんて、もともと小泉とのパイプなんてないだろ。
まだ、みのとニダのほうがパイプがありそうだ。
790名無し:2005/10/30(日) 00:32:44 ID:???
おいおい
みのり川なんて名前
小泉は聞いたこと無いってよ(^^:
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:51:10 ID:???
同じ森派だろ
792名無しさん:2005/10/30(日) 16:31:54 ID:???
でも聞いたこと無いとよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:43:18 ID:???
秋田県は民主というか小沢の下についているので小泉政権とは無関係
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:39:26 ID:???
>>793
民主小沢がどういう状態なのかわかってるのか?
第二の社民も時間の問題だぞw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:03:28 ID:5rszHZiz
>>794
社民というか、旧社会だな。あそこは正に権力に恋々とした亡者の集まりだった。
もちろん、今の社民がマシという意味ではない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:33:19 ID:DKk+sd0X
>旧社会だな。
土井さんがなつかしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:43:07 ID:???
内閣メンツ決定

民主秋田県死亡確定w
798名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 23:38:02 ID:???
とっくに大臣候補なんか代議士になっていません
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:28:29 ID:???
秋田民主事務局長が北海道からきた旧社会党員だからなあ。
800名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 11:18:16 ID:???
県職員の不祥事
あれほど氏名公表に反対していた知事が、
午後1時には「非公表」と示した知事がだ、
夕方には「公表」とコロッと心変わり。
朝令暮改という言葉があるが
昼の発言が夕方に変わるようでは
酩酊状態と言われても仕方ない。
無様だ。
801又一郎:2005/11/01(火) 14:38:38 ID:ZvPqpuf0
↑上にいけばいくほど利権擁護でくさってる。
秋田は100年たっても貧乏からの脱出はできない。 希望なんてないなぁ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:06:37 ID:???
たった1回の失敗で、社会的に葬るのは如何なものか。

本人も反省したことだし、その才能を活かせる場を用意した。

お前らは何だかんだと、いちいちうるさいんだよ。

皆に選ばれた俺が決めたんだから黙って従え。

それが俺の考える民主主義だ。

文句を言う奴は秋田から出て行けばいいのだ。
803又一郎:2005/11/01(火) 17:34:55 ID:ZvPqpuf0
>>802
税金で生活費もらってるところに一般とはちがうのさっ
804名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 19:07:41 ID:???
公職に付いた者の既得権は
知事がフルに使って見せているからねぇ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:22:29 ID:???
>>802
あの知事はそんなことをマジで考えていそうだな(w
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:47:25 ID:dQ/gBkKr
今までさんざん都会のサラリーマンに養ってもらったわけだからね。

これから秋田に金が流れてこなくなっても、
何も文句を言う筋合いはない。

どうしても金が欲しければ県まるごと姨捨山になるしかないよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:05:31 ID:???
相変わらず無職のカキコが多いスレだな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:06:21 ID:WDlwGFfz
秋田はリストラの嵐が未だに吹き荒れてるからな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:50:04 ID:???
人事院の改革でもしなきゃダメっしょ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:15:35 ID:???
おまいら今週のSPAはチェックですよ。
[ズタボロ地方経済]どん底リポート
「栃木県・秋田県・北海道の、“負け組”経済圏・・・・」特集が来ました。

あー、最悪だな。
人口は減るばかりで今後は高齢化社会がますます加速。
不景気が続き金の流れが停滞。
もうお先真っ暗だよ。最悪のループに陥っている。
政治は全く期待できないし、どうすりゃいいんだろ。
811名無しさん:2005/11/03(木) 11:52:33 ID:???
農業で自活出来るようにするしかない
大きな家より 小さな畑を持とう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:27:28 ID:w30ca8QN
まず薪ストーブ買え
あと家の車を一台減らせ
若い夫婦は親と同居しれ
携帯は旦那だけにしれ
パチンコ屋に外型標準課税を
働いて儲けて使え
年寄りはいたわれ
借りては使うな
家内は笑って暮らせ
813宮沢賢治:2005/11/03(木) 13:30:22 ID:???
そんな人に
私はなりたい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:44:42 ID:???
金が無いくせに見栄ばかり張りたがる。
この県民性を直さない限り将来がないような感じもする。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:45:12 ID:???
お前がその筆頭だけれどもな。(藁
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:41:23 ID:???
>>815
ここには秋田県民しか居ないと思っているのか?
キミは面白い奴だな。
817通行人:2005/11/04(金) 13:33:15 ID:???
恥事からして岩手生まれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:11:59 ID:???
見栄くらい張らせろ。中身は何もねえんだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:31:32 ID:???
まぁまぁ冷静に。

>>812 の言うことは結構的を得ているんじゃないか?
強いて言えば後は地産地消も追加。
そして買い物は県外業者(全国チェーン)に金を落とすな。地元業者に落とせ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:25:59 ID:???
>>816
それで他県民を装ったつもりか?(プ
そんな嘘つきはいいから来週はハロワへ行けよ。(ワラ
まったく、30過ぎで無職の粘着ちゃんは。(ワラ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:36:57 ID:???
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:05:42 ID:???
>>816
平日の 12:41:23 な時間にカキコしてるボクチャンが言える事かよ。(藁
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:55:27 ID:???
>>822
キミの会社には昼休みはないのか?
なぁ僕ちゃんよ。
下らん事書いてる暇があったら、もっとまともな事を書けよ。
824名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 11:05:44 ID:???
秋田県民なら種苗交歓会へ逝け
知事は逝ってない?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:34:03 ID:???
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:46:27 ID:???
>>823

ん?

それで無職をごまかしたつもりか?
昼休みにカキコをした、と言えばそれらしく聞こえるとでも思ったのか?(プ
そんな姑息な手段はいいから来週はハロワへ行けよ。(ワラ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:34:03 ID:???
>>826
ハロワって何?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:41:48 ID:???
常夏の島
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:17:32 ID:GgnzCYhn
ケンカ売ってる人がいるようですが、変な人は無視しませんか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:35:30 ID:???
首都圏人口の約6割は地方出身だよ。
教育費は地方で払って納税は首都圏なんて虫が良すぎる。
地方に還元して当たり前。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:32:30 ID:???
>>827
ハローワーク。職安。
823のような香具師が行かねばならぬ所。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:22:48 ID:YAvQEojp
秋田から脱出するために大学へ行き都会に就職する訳で、
地方に還元して当たり前なんて言うのは甚だ勘違い。
833名無し:2005/11/06(日) 13:48:39 ID:IxISCru7
どうしようもない知事を語れよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:16:02 ID:???
>>832
義務教育費が全額地方負担になった、って点に重きを置いた話をしてるんじゃないか?
俺は都内の大学に進学して都内に就職し、こっちに戻ってきたけど、>>830の言ってる意味は分かるよ。
秋田を脱出したのではなく、学びたいことが向こうにあり、別の土地の暮らしも経験してみたかっただけ。
どこに住んでいても、故郷を思う気持ちを忘れたことはないってのが普通じゃないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:30:40 ID:YAvQEojp
教職員が公務員である必要あるかな?

身分保障をやめればいいだけ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:41:25 ID:???
まず土建屋が喜ぶだけの公共事業を減らせよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:12:57 ID:eN9iu5mQ
だって知事が土建屋だし、県会議員も市町村会議員も半数が土建屋なんだもん・・・・(´・ω・`)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:33:04 ID:???
別にハコモノ公共工事してもいいが、その後の運営が問題。

既存の施設の整備運用をおざなりにして
新しい中途半端なものを作るから目も当てられなくなる。

秋田市に限って云えば
佐竹資料館の移転を語る前に、ぽぽろーどの玉切れを直せと言いたいw
電球買う金もないのか?

みっともないったらありゃしがない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:22:15 ID:J2dSXzCu
死に体のアルヴェ・・・(´Д⊂グスン
840通りすがり:2005/11/07(月) 08:03:02 ID:xQIBoSAR
これが秋田のスーパー事情  同じ店でも地域(店舗)によって同一商品でも値段変えてるって知ってるかぁ・・・
消費者を馬鹿にしているのか ↓↓↓↓↓↓ 参考になるかなぁ
http://www16.plala.or.jp/tony_zeroone/supa_top.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:35:20 ID:???
次の知事はこいつでいいだろ?

homepage1.nifty.com/nexus/neiger/
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:36:02 ID:???
【嫌韓流30万】民主党を乗っ取ろう2【民主党員3万】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129994598/
党員3万人の民主党にみんなで入党して、福祉重視、労働者保護の保守政党を作ろう。

秋田の民主党員50人だよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:16:08 ID:???
>>842
いや、某労働組合では組合加入時に民主党加入が条件としているはずだから
5000人以上は確実にいるはず。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:55:33 ID:06n62dN/
5000人・・・。秋田県庁か、それは
845ミギー ◆zyXB/s9liE :2005/11/08(火) 03:26:31 ID:???
>>843
こんにちは、そっちのスレの発案者です。
党員そんなにいないですよ。民主党党員全体で30000人を越えるぐらい。
それにその数字、民主党秋田に問い合わせて、確認した数字です。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/kikaku/045/1.htm
一応昨年の数字のソースも出しておきます。

秋田小選挙区3つあるんですね。一区あたり18人しか党員いないですね。
このスレ住人だけで、多数派になれるんじゃないですか?
846ミギー ◆zyXB/s9liE :2005/11/08(火) 03:33:04 ID:???
>>845
あ、なんか最後の段落感じ悪い書き方になってしまった。
気に障ったら、すいません。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:24:31 ID:???
>>846
事実だから気にしてないよ。ここの住人は割と冷静に県政を見てる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:31:20 ID:???
入党申請に推薦者とか必要ねえんだなあ、ミンスは・・・。
思惑のあるヤツならカネで買えそうな組織だな、これは。


https://www.dpj.or.jp/apply/join_form.php3
849通りすがり:2005/11/08(火) 09:33:41 ID:UCzHSsFB
秋田市の下水道料金誤徴収 問題 こんな結果で納得できるんのかぁ?

佐藤管理者は「当初の『遡及請求しない』との判断は、熟慮したとはいえ、今となっては甘い結果と言わざるを得ない。心からおわびする」と陳謝。さらに「対象者には誠心誠意、理解と協力を求めていく。
下水道事業に対する市民の信頼回復に向け、職員一丸となって努力していく」と述べた。

わしが教育受けてきた限りではミスした者が責任取るのが普通と教わってきたが、公務員はミスしても心から陳謝せずありきたりの言葉で締めくくり、自分の腹を痛めようとしなくていい事となるなぁ
社会保険庁の問題そのままと同じ。 多く収めた差額は返却(利息請求してもいいのでは・・)、不足請求分はミス者の責任としてミス者(或いは関係者)が責任をもって充当するのが筋。
公務員・共通の無責任さ許せず

ニュース↓
www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051108c
850無党派:2005/11/08(火) 11:30:42 ID:q3OM+u12
またも知事の名言
「論理性なかった」
最近のあなたの言動はすべからく その通り!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:21:14 ID:???
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:17:10 ID:???
>>812
いいこというなあ…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:32:47 ID:???
>>812
薪ストーブはちょっと問題あるが、それ以外はまともだ。
854名無しさん@お腹いっぴゃ:2005/11/09(水) 02:06:27 ID:YK9cUAoQ
最近知事が出歩かないと思ったら
(ついに種苗交歓会に顔出さず)
ブラジル旅行疲れ?
1200万使うって疲れるかもね
855ミギー ◆zyXB/s9liE :2005/11/09(水) 03:08:54 ID:???
>>848
そこでちゃねらーを中心として入党してミンス大改革ですよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:25:55 ID:???
>>855
代議員として発言できるのって、議員とか労組の幹部だけじゃね?
857ミギー ◆zyXB/s9liE :2005/11/09(水) 13:34:51 ID:???
>>855
支部運営の方針を決める支部総会ってのがあって、党員にはこれの議決権がある。
ただ、民主は今、地方組織脆弱なので、まだこの制度整備されてない地域もあるが。
ある程度の民主党に関する情報は、http://www.nakanohito.orgにまとめてあるよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:58:15 ID:???
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1130481261/

こいつと同じ部屋にいるだけで萎える人はどうすれば?
859ミギー ◆zyXB/s9liE :2005/11/10(木) 00:17:58 ID:???
>>858
党内に入って、まともなのが多数派になれば、おかしな発言もしにくくなるかと。
ダイレクトな批判の対象となるしね。
民主が基本的におかしいのは党内に批判勢力が少ない為かと。
中には真性のダメなのもいるだろうが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:17:54 ID:???
横手の”ゆうゆう”大曲で温泉掘り当てたな。
また温泉ホテルはソウワが請け負うんだろう?
861名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 11:03:52 ID:eD/0/hhR
それは知事絡みの土建屋ということか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:04:51 ID:???
知事、ブラジル帰りにアメリカによって遊んできている。
取り巻きの職員が羽田からの帰りの飛行機でクラスJに乗っていて、荷物に
”VIP”ってステッカー貼ってあった。
やたらと荷物多くて、お土産だらけだったが、取り巻き職員の飛行機内で
の大声で「ブッシュが・・・」とか、「アメリカの経済が・・・」とか
威張って話していてうるさかった。
同じ飛行機の乗客があまりのうるささにみんな顔をしかめていたのに、平気で
語っていたのには驚いた。
アメリカの経済語る前に秋田の経済何とかしろ!バカ職員!!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:08:51 ID:???
知事「訛って俺について来い」

子分「ははっ!」



で、アメリカ。かっこ悪すぎ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:44:47 ID:e6+lgtpP
県は11日、民間企業の会計手法を取り入れた16年度普通会計貸借対照表(バランスシート)を公表した。
県の負債は前年度比で119億円増加し、県民1人当たりの借金は2万円増えて121万円になった。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20051112e

ちなみに赤字財政で有名な大阪市は1人当たり約112万円の借金(普通会計)
秋田は地方交付税を貰っているにもかかわらずこの財政はかなり厳しいのでは?
865名無しさん:2005/11/13(日) 22:39:45 ID:m7UW3VzW
外遊で1200万使う神経だもの
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:59:11 ID:srf0avXZ
>>864
大阪も地方交付税交付団体ですが?もっともその交付税の割合は秋田に比べたら
かなり低いけどね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:14:37 ID:4xRa0uol
まず、休職したまま2000万以上の給与を受け取った職員の人数を調べろ。
かなりいるはずだ。
身分保障とはそういうこと。
868名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 16:45:05 ID:qK6NvvQf
お役所天国ってわけだ
869通りすがり:2005/11/14(月) 18:25:27 ID:4R9IjUiB
今ニュースに寺田(親)でてたぁ
やっぱり色黒い(日焼け)
もごもごしてて何言ってるのかよくわからん(´・ω・`)ショボーン
870名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 11:31:19 ID:2aAyy9KI
長期政権が云々を当選当時は声高に語っていたが
3期目の頭でこんな有り様
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:03:39 ID:???
さんざん批判した佐々木前知事よりも劣化が早いというのは是如何に
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:47:33 ID:vTVtiba1
ヨーカドーが辞めたいって言ってるんだから、かまうんじゃねーよっ!!今更ヨーカドー引き止めてどうするつもりよ??ヨーカドーあってもなくても同じなような気するが・・・俺、30歳、男だがヨーカドーなんか10年も行ってねーよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:52:02 ID:vTVtiba1
人よびたきゃ第一にタダの駐車場作ることだな。それをやってからじゃないとアルベの二の舞。同じ事の繰り返し、悪循環。人が来ないと良い店も近づいてこないよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:23:00 ID:???
現状でさえ土日祭日は駐車場が足りてないのに、タダにしたらえらいことになる。

混んでて待たされる→じゃあ郊外店に行ったほうがマシ→悪循環

ヨーカドーもどうせ残留と引き換えに県から好条件を引き出す算段だろ。

それこそ駐車場代の肩代わりとかね。

875名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 23:59:26 ID:Y2h3QgGx
俺も何度か書き込んでいる
試しに空き地を無料にしろと
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:51:30 ID:???
N速+で祭りになっているな。
全国に広まってしまった。なさけねぇー
877通りすがり:2005/11/16(水) 03:58:38 ID:FG9UzlYb
「給料は民の汗」
昔のえら〜い人が言ってた語。
無駄に金使った公務員よ・マイナス補填しろ!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:55:54 ID:???
>>875
空き地ってどこ?駅前にないでしょ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:55:30 ID:???
いまさら秋田駅前に固執してどうなる。
鉄道がヒトモノを運ぶ時代はとうに終わっている。
鉄道が都市部のように便利にならないのなら、自動車が主役になるのは
当たり前のことではないか?
せめて、駅から木内あたりまで全部アーケードにするとかしない限りヒトは
駅前には行かない。アルベだって高校生しか行かなかったから金が落ちなか
っただろう。映画館だって高校生がたむろしていて非常に入りずらかったし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:41:44 ID:???
>>876
知事がアホな発言して秋田全体が笑いものになってるようだな。
秋田県知事=DQNというのがバレてしまって恥ずかしい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:14:25 ID:oc8ygXLY
>>876 アルベェなんか、買い物して飯くっても駐車場代タダにならねーからな。馬鹿クサイよ。
882通りすがり:2005/11/17(木) 09:10:42 ID:VVMPVDTd
県議のブラジル旅行の話・・フジ・トクダネでもやってた。
サンパウロ新聞でたたかれているそうだ・・・ばかちーん ばかりだぜ
懇談会で靴を脱いだり・寝てたりだそうだ。←誰かさんはやりそ
秋田県潰れかかってるのにいまだにお伊勢参りをやってるんだなぁ。 県民舐められておる
製紙会社の時はあんなに騒いでた 市民団体 何故騒がない。 モラッテンダロカ
883名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 09:21:36 ID:Yfvvghok
特ダネ 情報ね
何のための視察?というか
観光メインとバレバレ
秋田県の都合で会議は早々に切り上げられ・・・とまで言われる始末
その都合ってさ 観光なんだろ観光
1200万円は
秋田の恥さらしの広告費に消えました

884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:47:35 ID:???
>>882
>>883
それと知事の豪華外遊はセットではあるまい。
ただし、「外遊・研修旅行」の中身という点では大差なさそう。

知事がほいほい喜んで出かける理由が分かったよ。
885あながち名無し:2005/11/17(木) 12:13:20 ID:???
研修費用とか計上されるから使いたくなるんだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:16:51 ID:???
秋田関係のスレが続々立ってるな。ハズカシー
887名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 22:54:43 ID:???
旅行団の団長が涼しい顔でインタビュー受けてたな
海外視察は来年度から廃止だな
県財政に対してそれぐらいの危機感を持ってもらいたいよ
888名無しさん:2005/11/17(木) 23:15:10 ID:???
知事がヨーカ堂に行ったからってどうなるものでもない。
結局はパフォーマンスだったのかという話。
何もしなかったと言われるのが嫌なだけだろ。
キーワードは「無料」「タダ」
秋田ふるさと村が持ち直したのは入場料を無料にしてから。
単純な話だ。
人は無料とタダに走る。


889通りすがり:2005/11/18(金) 06:19:15 ID:Y6zJyfAQ
>>884
「外遊・研修旅行」←結局儲かったのは旅行会社です(´・ω・`)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:37:47 ID:+dGYrBJC
ブラジルと秋田の平均所得を比較してくれ
891名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 14:15:06 ID:???
国体過ぎたら 撤退 がいいとこかな
県がどんな譲歩案出すのか心配だわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:53:39 ID:hvlo8MEf
今頃、寺田は (( ガクガクブルブル ))か?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:56:12 ID:hvlo8MEf
次、寺田が立候補したら俺は絶対入れんわ!!冗談じゃねーよ。県民を舐めてるのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:31:58 ID:???
>>893
つうか、これまで入れてたのかと小一時間
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:55:20 ID:hvlo8MEf
オンブズ満、ファィツ!!叩きのめせ!!
896名無しさん 予想:2005/11/18(金) 21:04:09 ID:???
ヨーカ堂は知事に恩を売り 19年までは現状のまま
翌年早々撤退します。
セブンイレブンとTBSの無い県
国体で訪れる多くの国民が知ることになります。
897名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 10:06:12 ID:???
日赤跡地を無料駐車場として開放するということで動いている。
駅からは少し遠いが俺なら使わせてもらう。
平日休みに飯食ったり駅前ブラブラしたいのに
駐車時間が気になってゆっくりできないことが多かった。
問題は営業車もこれ幸いと利用することだろうな・・
でも何もしないよりはマシ
人は無料とタダに走るんだから。
898名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 12:48:22 ID:3lWwith4
魁にも載ってたな
アイデアを募集したと・・・
ソースが2ちゃんなんてことは・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:23:23 ID:???
>>897
ヨーカドーに行くには遠すぎる。
あそこから駅前まで歩く奴なんかいないよ。
営業車とかに占領されるのがオチ。
結論、税金の無駄遣い。

>>898
ほとんど2CHで出たような案ばっかり。
県職員のオツムはその程度ってことだな。
900名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 01:33:01 ID:???
やらないよりは マシ
いっそのことアルベの駐車場も契約店で1000円以上買い物したら
平日のみ10時から5時まで無料ぐらいの大盤振る舞いが欲しいね
901通りすがり:2005/11/20(日) 09:51:52 ID:vPQ4RgPy
>>893
次とは言わないで すぐにでも 県知事選挙 やってくれぇ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:00:05 ID:+TLyCAPs
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
http://hss.0ch.biz/
人気WEBランキング3位
私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
刑事課、(前)課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでした
が、高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま
した。
警察(綾瀬署)は、Yに、前もって家宅捜査の情報を、流していたのです。
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事Tさんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(T刑事に100万円のお金を渡したという内容。)、
すべてテープに録音してあります。
・・・詳細、嘆願書
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:17:34 ID:lQKcofYG
恥さらしなスレが乱立。
寺田一族にたかっている政治屋。強権人事発動を怖がる小役人。
一部始終を知ってて書かない新聞社。不良債権化をおそれる銀行。
選挙に勝てば文句ないのだ。注文つける奴は抹殺するのだ。
中央政財界では美の国秋田は「亜北朝鮮」と呼ばれているのだ。
こんな種族は力に弱い。
人頼みや愚痴こぼししてないでリコール運動して引きずりおろすしか
助かる見込みはないぞ。


904通りすがり:2005/11/20(日) 11:19:28 ID:vPQ4RgPy
>>903
一部始終を知ってて書かない新聞社 ←その通り
みな腐ってるんだってばさ
905名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 12:48:27 ID:tjGHG/QG
とにかく1200万円のお大名旅行
無駄使いから見直すぐらいの発言が欲しい。
借金抱えた自治体の長達がすることではない
歳出削減は国の方針でもある。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:20:58 ID:???
佐々木キクージより劣悪な知事を選んだんだよ、おまいらは。

 ・政策能力はなく票になりそうな人気取りばかり

 ・ハコモノ行政を見直すときは利害が絡んでる

 ・身内に甘くてそれ以外の人間には冷徹

 ・不祥事多発でも居座る教育長は高校の同窓

 ・パチンコ副知事もホトボリが冷めたら復権

 ・自分に忠誠を誓った幹部は天下り天国を満喫

 ・側近を引き連れて超豪華海外視察

 ・時には女性職員を個人的に伴って海外旅行

 ・父親が知事なのをいいことに息子は選挙で議席を獲得

 ・ところ構わずアホな発言をして秋田の恥をさらし

 ・市長、知事になってからオーナー会社は急成長

まだそれでも支持しますか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:40:11 ID:lQKcofYG
秋田痴呆の現状分析
政治:特に一族と表裏一体の2区N先生グループは期待できない。
行政:役人は来年給与カットされるまで死んだふりしてるから期待できない。
    ただし、その時になって我が身にふりかかればきっと大騒ぎする。
報道:雇用促進の名目で建替え時に補助金もらってるし、仲良くしないと特ダネ
    もらえなくなるんで悪口になる真相を書くわけがない。
金融:とりあえず県と一緒に抱えている南が丘などの不良債権化がヤバイ。
    繁盛しているのは一族企業なので得意先を失いたくない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:21:16 ID:tASmVB0V
1200万円あったら秋田給与レベルなら5人を1年雇えるな。
知事と側近はそれをわずか数日で浪費か。( ´,_ゝ`)プゲラ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:30:24 ID:Nx1xIvLs
地元局のTVニュースとかも基本的に秋田マンセー一辺倒で問題提起とかは
あんまり見た事無いもんな。何かあってもさわりだけちょっと報道して追跡取材や検証
はおざなりだし。しかも地元の不祥事の第一報が地元マスコミじゃなくて全国紙や中央のTV局
、週刊誌とかが先に発信したなんて事が何度かあったよなぁ。情けねぇぞ、地元マスコミ。
910名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 19:31:41 ID:LRcHJW7k
さきがけの体たらくは昔からだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:13:03 ID:???
偉い人が握り潰す。そして、それを受け入れる人が偉くなる。その繰り返し。
912名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 22:42:57 ID:???
魁が県の公職の腐敗を積極的に
徹底的に追求した事なんて無いだろ
もし反論があるとしたら
それは全て全国紙の後追いだったはず
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:49:08 ID:Qau++YAG
秋田県民だって馬鹿ばっかりではない。
何が起きてるか知らされてないから判断のしようがないのだ。
さきがけとNHKは寺田から表彰されるよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:08:14 ID:Qau++YAG
ワリーが秋田県民は馬鹿が過半数だ。この知事を選んでるのだよ。
支持者の婦人達に聞いたら知事さんは純朴で親しみやすいんだと。驚いた。
秘書と旅行したり3セクにたかっているのは知ってるはずだ。
まさか新聞とってないとかテレビ見ないわけでもないだろう。
ところで、知事に赤新聞といわれてもなお追従してる魁の社是知ってるかい?
「正を踏んで恐れるなし」だと。あきれた県だね。

915ななし:2005/11/21(月) 18:56:55 ID:QmcwSnYF
ニュースで日赤跡地の駐車場利用の件が出ていたが
話では無料では無いようだな。
回りの民間駐車場の価格を検討して云々か。
毎日でも行きたくなるような魅力的な場所ならともかく
民間の駐車場に影響が出るから等の発想は
今回は無視しても構わないと思うね。
魅力的な駅前作りをしなかったツケが今来ているのだから
この際、無料を貫くべきだね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:01:27 ID:eHskYDW6
しかし無理な予感
917名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 14:29:16 ID:???
無料しか方法は無いんだよ。
有料となると、人件費だの設備費だのいらぬ支出が増えるだけ。
人を集めることが優先なんでしょう。
人が集まらなければ活気も出ないでしょう。
何度も同じ議論が堂々巡りしているだけ。
人は無料とタダに走る。
有料になれば、無駄な駐車場が又一つ増えただけと言われるだけさ。
918名無しさん:2005/11/22(火) 15:03:00 ID:???
同感!
まるで鶏が先か卵が先かみたいな・・・
魅力ある場所なら駐車代払ってでも行くよねぇ。
魅力無いから駐車料金払うのが嫌なんじゃないの?
日赤跡地を有料にして考えられることと言えば
・今までと車の流れも集客も変化無し
・ただ民間駐車場の客を取っただけ
そんなトコでしょうね。
人が集まって賑わいが増せば誰も無料駐車場を悪くは言わないんじゃない?
結果は世論に任せればいいんですよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:01:35 ID:rRvxHSJ/
無料でも、つまんねえとこになんか誰も行かない。ガソリン代が惜しい。
駐車場をタダにすれば人が集まると思うところが実に浅はか。
補助金目当ての企業人、それに媚びて集票する政治家と同レベル。

まともな市民はそんなバカどもにうんざりしてる。バラマキ止めれ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:04:55 ID:rRvxHSJ/
>>917
おいおい、俺までコジキ扱いすんなよな。
用事もないのに、タダの駐車場に車を置いてぶらぶらするほとヒマじゃねえよ。

そもそも、タダより高いものはないって言葉知ってるか?
税金を使う駐車場無料化は、まさにそれだ。
921ななし:2005/11/22(火) 17:41:12 ID:i2cPEeYq
ただより高いものはないという言葉を当てはめるのも無理があるよ
元々日赤跡地の活用には市も県も頭を痛めてる不良債権みたいなモノ
箱モノ立ててもアルベの二の舞は目に見えている
国体年までの無料駐車場は渡りに船じゃないのかな
舗装なんかもする必要はないよ
空き地に車を止めて下さい的な感覚でいいと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:13:44 ID:rRvxHSJ/
駐車場を無料もしくは格安で開放したら、周辺有料駐車場への手当てが必要。
民業圧迫しておいて損失を補填しない場合は、恐らく裁判を起こされるだろう。

また、格安でも料金を徴収したら管理をしなければならない。
駐車場内の事故は自己責任…というよくある建前は実は通用しない。
料金を徴収した時点で、法的な管理責任が生じるのだ。



923すじお:2005/11/22(火) 18:50:40 ID:GfZflIf8
駐車場を無料にすれば集客効果がでるとはお笑いだ。
売上減少で撤退するのは店舗自体に魅力が無くなったかったからだ。
見限った者の努力不足の言い訳を聞いて首長が頭下げる理由はなんだ。
交渉になってない。
家賃下げさせて無料駐車場作らせて撤退を執行猶予してやるってか?
俺だったらそんな店に買い物にいかねーよ。
駐車場が無料になれば駅前に消費行動を刺激するなにかがでてくるのかい?

秋田県としては巨額の税金使って穴掘って動線ぬいておいて駅表裏が衰退すると
困るんだよ。
知事得意のパフォーマンスにいつまでつきあう?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:18:07 ID:Mwj9IRai
無料駐車場?







・・・そんな手抜き仕事で町が栄えたら奇跡だろうがよ

925名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:34:28 ID:QuJOIIpQ
これは日頃駅前を利用している人たちの意見を聞くべきだね
駅前で購買しない人間がなにをか言わんやだね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:32:37 ID:Mwj9IRai
日頃の買い物客だけではもう商売にならんのだろう?
で、現状維持のために税金を使えと?





・・・キミはあれか、もしかしてアホの県職員か?
927名無し:2005/11/23(水) 02:10:18 ID:JwgJMrGl
官が商売に走れば大失敗という事例は
あまりに多くて書ききれない
金を使わずに失敗することは大きな問題にはならない
無料駐車場は更地のみの使用とすべき

928名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 11:03:18 ID:lcmbRfH6
御所野イオンが平日でもそこそこ集客率があるのはなぜか?
あんな処までわざわざだ
魅力的な店がそろっているからか? 違うね
とりあえず車置きっぱなしでブラブラできるから
駅前にも多少なりと使いたい店や
アトリオンのイベントとか出向きたい時はあるんだよ
駅前の現況は
2000円買い物すれば1時間無料の駐車券は
さっさと買って帰れと言っているようなもの
ウィンドゥショッピングしたい女性達の行動を拒否しているね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:50:45 ID:???
少なくとも、西武ヨーカドーよりは良い店が入ってるだろ?

駐車場も店も食いもん屋も娯楽施設も休憩場も当然治安も
一番大切な交通インフラも

全部揃って初めて町は発達するんだよ

秋田駅前には何一つ無いだろうがw
930名無し:2005/11/23(水) 18:04:40 ID:???
何一つ無いって事はないでしょう
フォーラス好きの連中もいるし
とりあえずシネマパレは上映を続けている
マツキヨもせっかく出店したのにイオンが抜けるんじゃ・・・
順番の問題だねぇ
人が集まるから名のある店が出店するという見方もあるしねぇ
今更という意見も多いのは確かだが
何もしないで手をこまねいている状態が問題
931名無し:2005/11/23(水) 20:07:49 ID:???
イオンじゃないね
ヨーカ堂でした
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:09:27 ID:???
貧すれば鈍すとは正にこのことだな。

ワラにすがるのは結構だが、税金はアテにしてくれるな。
他力本願のクソも面白くない商店街になど誰が行くか。
933名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:10:21 ID:???
あーだ こーだ 言っても
役所がアドバルーン上げちまった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:09:02 ID:???
お上には決して逆らわないってか。
こんなのばっかりだから、秋田はいつまで経っても自立できねえんだろうなあ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:00:00 ID:4fK6/1jM
月1飛行機でTYOに買い物に行く女性達

新幹線やバスで仙台へ通う女学生達

盛岡でゆっくり買い物して食事して街中ぶらぶらして県境の温泉に入って帰ってくる夫婦

なぜ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:04:03 ID:???
秋田の惨状は行政頼りで怠けてきた結果です。

この瀬戸際で思いついた切り札が駐車場の無料化ですか。

5回くらい死んだほうがいいと思いました。

937名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 11:38:21 ID:???
>>935
確かにね
仙台泉のヨーカ堂や花巻のヨーカ堂をみれば
いかに駅前が時代遅れの狭い店舗かわかりますよ
一会社の問題に知事が出向くのもおかしな話

しかし郷土を愛せない世代が増えていますよね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:13:17 ID:???
>>937
やはり秋田が魅力的と思えなくなってきているからじゃないか?
これは行政の責任だな。
テラタではもうダメかもわからんな。
939名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 12:33:33 ID:???
ダメかもじゃなくて
駄目なんです
佐竹も同罪です

二人に投票してないんだよねぇ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:58:40 ID:???
寺田になって何が変わったんだ?
結局、やってきたのは市民団体や婦人団体の組織票をアテにしたバラまきじゃん。
で、気付いたらこの有様。

郷土を愛せといわれても、バカ知事の顔を思い出した途端に萎える。
寺田を支持する県政与党、寺田にいいように扱われてる野党の議員はみんな腹を切れ。
お前らがだらしないせいだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:47:07 ID:76XVuiMp
補助金バラまいて
それにたかるウジ虫のような、自称市内有力者ども
さらにそいつらにたかる地元商社、土建屋ども
さらに、そいつらの陰でうごめく自称政治家の政治ゴロども
一番ミグサイのは真打ちのテラタ一族 だな。
なんか、前職のSのほうがずうっ〜〜〜とマシだったかななんて考えてきたし・・
942名無し:2005/11/24(木) 20:48:51 ID:jPhOh8iN
俺は 前回まで反対候補を支持した辻兵が
寺田を応援した時 腹を抱えて笑った
それが秋田の商工会の姿なんだなと…
ダイエー撤退で大変なんだろうとは思うけどね
何て言うか すべからく そんな感じだね 秋田市は
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:56:28 ID:???
|-`).。oO(岩手と青森と山形と朝鮮に割譲されちまえばスッキリするかも・・・
944名無しさん@お腹いっぺ:2005/11/24(木) 23:45:06 ID:???
今日のTVニュースで笑えた
「ブラジルから、会議で居眠りしたりした議員はいなかった」という地元からの手紙
世論が気になって気になって仕方ないんだろうな
形だけの懇談会だってばれてる癖にまだこだわっている
問題は1200万円の散財だ
県の財政も考えない連中のすることは
あさはか 以外のなにものでもないね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:48:12 ID:2muNmTfj
>>944
お前、2つのニュースをごっちゃにしてないか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:49:38 ID:2muNmTfj
知事も議員も何をしにブラジルまで逝ったのか、甚だ疑問・・・という点は同意だが。
947名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 09:04:17 ID:???
「日赤跡地への無料駐車場の設置に地域商店街は難色」
県は悩みの種の土地をなんとかしたい・・
商店街は無料駐車場は民迫・・
「すでに商圏の機能が無い」発言までする商店主って・・

どちらも消費者のことを考えていない点では一緒だな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:27:32 ID:???
わりい、テラータにメールで意見したの俺だw

中央街区の惨状を県政のせいにするヤツは市ねよ
新宿の商店街が不景気だと、石原知事の責任なのか?

誰が考えたって新宿区役所と、商店街の責任だろうがw

中央通り(県道)と広小路(市道)の状態を見ても明か
どちらが整備されている?
県有地に明徳館を造って人の流れを作ろうともしているだろ。
本来は県の仕事じゃないんだがな。

で、佐竹は就任してから中央街区に何をした?



ヨーカードーにしたって、秋田市は交渉役専門の職員を東京に常駐させている
その事務所や、職員の供与、マンションの家賃、打ち合わせと称しての飲み代は誰の金だ?

他に西武交渉役の専門職員、イオ・・
949すじお:2005/11/25(金) 10:20:04 ID:uaFnn/R+
交通手段をマイカー重視して秋田駅東西を抜く地下道を工事中。
秋田県は今後、マイカー人口増加するのか?
駅前を賑々しくしたいのであれば公共交通機関を充実させターミナル地域
としての整備施策をとるべきだった。
近視眼的な行政はたくさんだ。やめてくれ。とりあえず勝手に税金使うな。
前知事時代から引き継いだ県の基金使い果たして次世代への借金だろ。
太ったのは土建屋と利権屋ばかりじゃないか。まじめにやれや。
県民を幸福にしろ。秋田県をもっと大切に考えてくれ。
950名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 12:54:55 ID:f+OB/C43
高齢者特例区にでもすればいい
60才以上のドライバーの駐車は無料だな 決まり!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:02:48 ID:???
>>949
それ、計画作ったのは30年前
始めたのが佐々木

テラーダは予算を大幅に削っただろうがw
大王製紙も同じ、計画は前知事
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:05:33 ID:???
寺田がやったのは
県庁職員の削減と国際教養大学とNPOセンターと東警察署と明徳館だな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:05:42 ID:uaFnn/R+
11月21日の記者会見に見る寺田飽きた県知事のヤラセ
(南が丘ニュータウンにこども総合支援エリアをつくる問題について)
・特殊教育学校保護者会に陳情のヤラセ
 →寺田知事「(行政として)親の方々には精神的サポートが必要」
 →寺田知事「(支援エリアは)理にかなったこと、時代のニーズにかなったこと」
10年間放り投げておいて今ここでなぜ特殊教育の統合を急ぐのか?
 →寺田知事「今日(この後)お会いしますので、どのようなことおっしゃるのか」
記者:保護者の中には是としない方もいるようだがその辺の配慮は?
 →寺田知事「100%全部世の中賛成というと、これはおかしいと思いますよ」
寺田さんは何がなんでもやりたいようだ。特殊教育に命をかけているのか?
だれのために? なんのために? 県民のため? もしかして銀行のため?
954テラタ:2005/11/25(金) 16:59:12 ID:M4pAL6Of
>951
責任は前知事。
ごっそり儲けるのはオイラ!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:36:38 ID:???
>>948
市には都市計画の拙さ、そしてヤル気のない商店主を甘やかしてきた責任はあるし、
地主のくせして地元再開発計画に無関心を貫き通した県も「関係ない」じゃ済まない。

>>951
不要な地下道の建設を中止せず、中途半端な計画に変えてGOサイン出したのは紛れもなく寺田。
都市計画審議会で中止を求める声があったのに「絶対にやる」と言ったのを忘れるな。

大王製紙も担保を取って相手の出方をうかがってたのに、変な交渉をして大損出したのは寺田。
大王進出を阻止しても跡地利用は白紙という無能ぶり。適当なことを抜かして事実を曲げるな。

信者はすべて佐々木に責任転嫁し、何が何でも寺田を「佳き権力者」にしたいらしい。
だが、あの男が知事になってから政治も経済も停滞しているのを否定できるのか?
956名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 22:10:50 ID:rmt/6gAA
権力者にも是々非々は有ったんだろうね
チョイスの仕方が問題(土建屋絡み)だけど
マスコミで庶民派ぶるスタイルだけはあざといね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:18:40 ID:???
おばちゃんたちは「知事さんは気さくでいい人よ」だもんな・・・。あれが演技だとは思わんのだろうか・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 00:20:47 ID:S/zMqLg4
>>953
だよねって言うか
事務が作った原稿読んでるだけの寺田なんでしょ・・人事で読んでるんよ
原稿に意義有りとして内容変更で発言する知事が出ない限り・・このような問題の解決は皆無
そんな人立候補するでしょうかねぇ
959名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 00:23:02 ID:S/zMqLg4
958の 人事で読んでるんよ は誤爆
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:19:08 ID:???
国際教養大もいつの間にかカネ食い虫。
他県出身の学生の面倒見る余裕なんてあんの、この県に?
やること為すこと地に足がついてない。ばかばかしい。
秋田のことは愛しているが、それを食い物にしてる連中は大嫌い。
その筆頭が今の知事ってのが最大の悲劇であり喜劇だ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:41:13 ID:???
秋田駅下の東西地下道って市の事業だよね?県は関係ないと思うが?

シロクマ県政になってから県民の借金がかなり増えたんだろ。知事と
幹部職員及び10年以上の県議、民主党関係者の退職金返上は当たり前
と思うよな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:12:01 ID:JYQGmlt3
寺田が昨日夜NHKの「自殺」をとりあげたのにでてた。
自殺が増えたのはあいつが知事になってからだよ。
それから県の幹部連中、県職労、連合 あんたらの罪は重い!
忘れるな!
963名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 13:19:37 ID:???
どうせ撤退するイトーヨーカドー駅前は
いっそのことドン・キホーテに入ってもらおう!
スペース的には調度イイ感じじゃないかな
知事はドンキに挨拶に行くべきだった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:51:49 ID:???
>>961
計画の経緯と事業費負担割合から見て、明らかに県主体で進めてる事業。市はほとんど口出しできない。

>>963
既に動いてる奴がいるよ。でもな、「秋田の顔」といって再開発を進めた場所にドンキ?
965テラタ?:2005/11/26(土) 14:23:53 ID:Kbrc33B3
駐車場?
またいい金ヅルを見つけたもんだな。
県営?駐車場の整備工事はソウワで貰うゾ!ってことだな。
966名無しさん@以下同文:2005/11/26(土) 16:47:22 ID:JZbeOs9z
ドンキ いいなぁ
駅前に競合する店舗も少ないでしょう
ドンキは活気が違うよね
人寄せにはこれ以上の選択はないだろうなぁ
それでも駐車場問題はどこまでも付いてくるけど・・
967名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 20:09:16 ID:???
1000超えると見えなくなるので 【県政採点簿】秋田県しっかりしてよ!その四 を立てました

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1133003207/l50
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:29:19 ID:???
>>967

糞スレ立てんなゴミクズ!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:12:20 ID:2gUW3Lob
中央通商店街も日赤跡地のすぐ近くで有料駐車場を経営しており、その収益が組合を運営するための
貴重な収入源となっている。このため、県の新しい駐車場ができれば脅威となる。
81年から供用を開始したこの駐車場は、借り受けた約1億4千万円で整備した。
年間1千万円ほどの売り上げは、組合事務所の賃料や街灯の電気代などに消え、ここ数年は元本を
返済できない状況が続いているという。「新しい駐車場が設置されて何もうれしくない」と田中理事長は
言い切る。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:39:43 ID:XU9toUw1
ホントに呆れるくらいケツ穴が小さいな
971名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:05:47 ID:???
ドンキは不可能だな
場所が悪すぎる
東北に1店舗有る仙台店も
撤退したホームセンター跡地で無料の駐車場付き
それでも足りなくて
休日は国道がドンキ渋滞になる有り様です
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:19:21 ID:???
>>971
ドンキ誘致は駅前じゃねえよ。つうか、ドンキでいいのか、秋田県民は?
だから情けないって、俺は言ってんの。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:21:17 ID:???
●●を呼ぼうとか、駐車場をタダにしようとか、その場しのぎはヤメロって言いたいの。
974名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 10:42:54 ID:???
批判はいいから提案が聞きたいね。
今日の朝日にも又駅前の件が記事になっていたが
消費者の意見は概ね「有料駐車場」問題
やはりイオンと比べてしまう人が多いのは仕方ないんだろうな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:30:15 ID:???
批判するなら対案を、か。予想通り、まったくどっかの悪しき権力者そのものだな。
馬鹿馬鹿しいからやめろと言って何が悪い。アホか。
976名無しさん:2005/11/27(日) 14:09:32 ID:H34cg6jO
ディベートになってないねぇ

イオンとフォーラスの掛け持ちで充分という若いヤツの意見もあるけどね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:32:13 ID:WhFXxrat
ヨーカドー無くても困る人そんなにいないんじゃないかな。
需要がないから客がこない→閉店は自然なのでは。
ヨーカドーが無くなったからって駅前はそんなかわん無いんじゃ
ないのかねぇ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:41:09 ID:XU9toUw1
オレもそう思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:51:00 ID:???
対案、いっぱい出てるよ。面倒がらずにちゃんと読めばいいのに。
980名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 20:43:17 ID:iH9K/mbF
私は役人でも店主でもないが
何もしないよりはマシとは思っている。

行政は何もしなければ文句を言われ
効果がなければ叩かれる
ただ、もう箱モノだけは勘弁してくれと言いたい
(佐竹記念館)観光の需要が見込めるんだと
笑い話か、と思うよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:02:14 ID:nQ/La7lB
都会に出て15年目になるが、駅前のまん前のヨーカドーは
ベッドタウンの象徴みたいなものだ。しかし車社会だから
新しいところほど大きな立体駐車場が併設されている。

傍から見た感じでは、秋田店は今のままの存続は逆立ちしても無理だろう。
982名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 22:36:38 ID:???
大方はヨーカドーが無くなることに諦めと理解と覚悟を示しているようで
これが県庁所在地の駅前じゃなかったら
もっと静かだったんだろうに
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:05:39 ID:???
そこまでしてヨーカ堂を優遇することが県民全体の利益につながるのかね。
何もしないよりは・・・で見切り発車して、結局は何の効果も得られず税金の無駄遣いに終わったケースは数知れず。
何もしないと文句言われるから・・・なんて程度の思いつきなら、やらないほうがまだ賢明だよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:09:23 ID:toboZRvN
思いつきというか誤魔化しだろうな。
それで「やることやったでしょ?でもダメだったの」とか言い訳されたら寝込みそうだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:42:16 ID:???
爺さん婆さんは車が無いんだよ。バスで駅前に行くしかない訳。
だからヨーカドーの存在はかなり貴重なんだ。
でもヨーカドーは爺さん婆さんだけでは成り立たない。
主婦が食料品を買いに行く位に生活に密着していないと存続は無理だな。
駐車場タダにする以前に、市民がクルマ社会に慣れきっている。これが元凶。
クルマ中心の考えから脱却したほうが良いと思うのだが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:08:02 ID:???
ガソリンが今の倍に値上がりしたら考える。
987名無しさん:2005/11/28(月) 19:50:06 ID:???
>>980
佐竹記念館は現存の建物の中に併設で充分
無駄遣いも甚だしい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:05:25 ID:???
>>985
少なくとも駐車場作ろうなんて考えてる時点で、行政にその視点がないというのは分かるね。
自家用車よりも、自転車やバスの利便性を考えたほうがいいと俺は思う。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:07:37 ID:???
>>986
なるよ。今が最高値だと思ったら認識不足もいいところだ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:34:36 ID:NH7R/xTf
お前ら、仙台に先を越されましたよ!

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051128org00m300078000c.html
萌え産業:景気をけん引、売り上げ好調−−JR仙台駅周辺で過熱
991名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:32:12 ID:7keA3Hoh
飽きたでは じぇったい無理
どうせ仙台もすぐ廃れる
というか スレが違うだろ
箱モノはいらんと言ってるだろが
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:26:13 ID:NH7R/xTf
期待もしていなかったマジレスきました!
993名無し:2005/11/29(火) 09:39:11 ID:???
選挙権のない厨房は来るんじゃないよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:21:08 ID:iLoaAnES
民間にアイディアと意欲があればなあ。
それを手助けすることになるなら、駅前のバカ高い地価を下げるのも一案だろうな。
995名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 13:28:18 ID:???
無料駐車場はほぼ決まったみたいだね
俺は使うよ
俺は行きつけの店があるから使わせてもらう
映画も気兼ねなく見てこられる
有難いね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:22:08 ID:???
>994
君も、俺達も「民間」の1人だって言うことを忘れちゃいかんよ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:05:50 ID:???
>>996
税金払っただけじゃ足りず、商店主が儲けるためにタダで知恵も絞れと?
甘えるのもいい加減にしてくださいね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:44:27 ID:???
997みたいな商店主ばっかりだから秋田駅前の衰退に歯止めがかからないんだろうなぁ。

なんでも公務員におんぶにだっこ、って考え止めろよ。
商店主が設けるためにタダで知恵を振り絞るのは当然だろ。
999名無しさん:2005/11/30(水) 10:15:10 ID:+GtYP3lJ
消費者の目線から考えてもほしいね
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:19:49 ID:???
初めての1000Get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。