駅前葬儀場都市・柏市は燃えているか?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
荒れまくりの前スレ

柏市議選・柏市は燃えているか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1057515165/


市議選終わりましたが、柏市はこれでいいのでしょうか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 03:21 ID:???
2003年8月10日 柏市議選 開票速報
http://www.city.kashiwa.chiba.jp/topics/810senkyo.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 03:38 ID:???
有権者が2ちゃんねらーなら、嘘を嘘と見抜くことも、あるだろうか。
大多数の有権者は2ちゃんねらーではないし、ものごとの表層しか見ていない。
そんな選挙結果だと思う。
ていうか、選挙ってそういうものなんだろう。
正直、鬱。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 05:43 ID:???
相互リンク!

我孫子、流山、柏、沼南+αの合併による政策と戦略
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1048533819/l50

5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:19 ID:yOpPyHOB
┌───────────────────
│皆様どうもスイマセン、>>1がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:28 ID:obHPGT5f
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:47 ID:NSKsRm+A
ア本多市ね!ちばテレビはなぜ市議選速報やらない!?松戸もやらなかった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 03:34 ID:???
投票日を、もう1週間早くするとか、2週間あとにするとか、できないものかね。
わざとやってるのか。
投票率39%とは、情けない…
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 07:23 ID:???
>>7
それは本多のせいではなく、千葉テレビ(県庁の代理人=スポークスマン)が
「東葛地域はどうでもいい」と思っていることを端的に表しているだけと思うが・・・
>>8
お盆に選挙をやること自体、恣意的な物を感じざるをえないのだが・・・
(大都市部では帰省が増えるため、投票率が下がる)

あと、柏でも「過去半年の間の不自然な転入」はあったのかな(w
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 06:42 ID:???
【武蔵県】 都、埼玉、神奈川、千葉の合併を
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1052620524/l50


1 :ZENON224 ◆qRGV3p1dKw :03/05/11 11:35 ID:VoEz0bHp

    東京都知事に石原慎太郎が再選され、東京より日本をと云う意気込みは良い。
    ただ、東京と云うけど、今の東京って、自治体としてみたとき、欠陥貧でないの?

    というのは、東京都に他県より通勤している人が多く、事実上、一つの自治体として地方行政を一体化できていないわけだ。
    石原のやろうとしているディーゼル規制にしても、周辺府県の協力なくして、実効性に問題がある。

    そこで、首都の市街が続いている都県を合併して、広域行政を効率化することが求められる。
    東京都、埼玉県、神奈川県の半分、千葉県の一部を合併して、広域行政単位を作れ。

11山崎 渉:03/08/15 17:05 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
12産経新聞 千葉版 2003年7月31日記事:03/08/17 07:02 ID:Um4b4ZnF

柏駅前、30年ぶり再開発
国の支援を受け基本計画固まる
道路拡幅、高島屋も建て替え

 柏市は三十日、国の都市再生特別措置法に基づく都市再生緊急整備地域に指定さ
れたのを受け、約三十年ぶりに柏駅周辺の約二十ヘクタールを再開発する基本計画を
固めた。当面、東口三区画、西口一区画を先行する。高島屋柏店を取り壊して幅員二
十五メートルの都市計画道路を整備、同店は高さ制限を緩和して新築−などを盛り込
んだ壮大な計画だ。

 基本計画によると、東口約十五ヘクタールは四本の道路を拡幅。歩行者専用道路、
ファッションアベニュー、アミューズメントアベニューなどと位置付け、文化施設、スポー
ツ施設、飲食店などを誘致して新しい商店街とする。これに大型複合店舗などの八つ
の核施設を配置する。また、ストリートミュージシャンや若者であふれるダブルデッキは
新築して延長する。

 西口の約五ヘクタールは、末広あけぼの線の幅員二十五メートルの都市計画道路を
完成させるため、高島屋柏店を取り壊し、建物の高さ制限を緩和した上で新築してもら
う。

 柏駅周辺は、昭和四十六年に日本で最初の駅周辺再開発が都市計画決定され、大
規模な再開発が行われた。以来“プチ渋谷”といわれるほど若者や買い物客が集まる
街として発展。柏駅の乗降客は県内一の約三十二万人、商圏人口は約二百三十三万
人にまで拡大した。
13産経新聞 千葉版 2003年7月31日記事:03/08/17 07:03 ID:Um4b4ZnF

 しかし、その陰で道路が狭いための交通渋滞や騒音、環境面での悪条件も加速。高
度な再開発事業が地元住民、商工業者から強く求められていた。このため柏市は、都
市再生特別措置法に基づき、六月十日に国の都市再生本部(本部長・小泉純一郎首
相)に都市再生緊急整備地域の指定を申請。七月十八日に川崎市、さいたま市などと
ともに第三次指定地域として正式決定した。指定により、建ぺい率や容積率など既存
の都市計画法が適用除外になり、認定民間事業者への金融支援、税制上の特例措
置、認可処理期間の大幅短縮など大きなメリットがある。

 計画は、「すべてが完了するまでには最低でも十五年はかかりそう」(都市緑政部)と
いう壮大なものだが、東口の三地区、西口の一地区では、すでにまちづくり協議会や市
街地開発準備組合が設立され、活発な活動を展開。中でも東口の柏そごう近くの第二
地区再開発準備組合(野口英雄代表)は店舗、住宅、駐車場を中心とした計画が固ま
っており、十六年度に事業を立ち上げ、約七十億円かけて十八年度に完成させる予定
で動き出している。

 今回の再開発計画について本多晃市長は「柏市発展の原動力になった昭和四十六
年の駅周辺再開発事業の延長線にある。長年、計画実現のため取り組んできたが、都
市再生緊急整備地域の指定は各地区で進めている再開発事業に一段と弾みがつく」
と、街の再生に期待をかけている。

引用元
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/030731/kiji01.html
14柏駅東口周辺地区再生計画(1986):03/08/17 07:10 ID:Um4b4ZnF
http://www.kiu.ad.jp/~tak/konote/machi/sec2/mch_higa.html
下半分に 図1〜図4 がある。

1988年に策定にされたもんなんで 都心回帰の発生、西高東低の加速、
松戸の没落⇒凶悪化、松戸の裏社会人脈を使った対柏中傷プロパガンダTV放送など
15年前とは前提条件がまったく違ってきてる。

意見求ム。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:20 ID:1D9mQVjX
なんで松本ひろみちはトップ当選したんでつかね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:56 ID:???
商業拠点としても、文化拠点としても、本格的なものを求めるなら都心へ出ないと需要は
みたされないのが今の柏のレベルだが、都心へ出ればいいだけのこと。
柏駅周辺市街の量的拡大を目指した開発はもう必要ない。
規模は今のままでいいから商業地域、文化地域として質的な充実をはかるほうがいい。
都心回帰がこれからの流れなら、なおさら住みよい街にしないとね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:12 ID:3GmT+KPH
>>16
その「都心」とは新宿、渋谷・原宿・表参道、六本木。
柏方面から出るにはとてもつらい。
柏はこうした地区のコピーに徹して成功してきたんだよ。

都心回帰の発生と西高東低の加速を目にして
規模はいまのまま、質的向上だけを目指したら人口がずるずる減るだけだろう。
人口流出が起きればそれは必然的に質的低下につながる。
まっさきに出て行くのは低所得層より高所得層だから。

「都心」が逃げていくから都心機能の代弁保有という考えも出てくる。
不便になるから今のうちに大都市化政策によって自立を強めなければならない。

質的向上も同時に進めることが必要なのはもちろんだ。
そのためには駅前葬儀場などの禁止規定、土地細分化禁止規定などを制定し
低所得層流入防止・流出促進、高所得層流出防止・誘致のための政策が必要だ。
18やっぱり進んでる! 町田市の都市計画:03/08/18 19:28 ID:3GmT+KPH
《広報まちだ2003年3月11日号・用途地域等の見直し特集》
http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/koho/2003/0311/index.html

[第2部 用途地域等の見直し特集]

● 1面<120K>

● 見直しにあたっての方針等

A 敷地面積の最低限度の指定

第一種及び第二種低層住居専用地域は、敷地の細分化を防止するため、敷地面積の最低限度を130u(*39坪)に指定します。
敷地面積の最低限度が定められた時点で、最低限度に満たない敷地は、指定後敷地を分割しない限り、建物の新築や建替えは可能です。


バブル期の不動産関係の本読むと
東京は東が発展するとか世田谷の30坪より千葉の100坪買えとか書いてあるのに
地価の安さを逆手にとれる東側が敷地最低限度の指定やる気なし。
地価の高い西側が敷地最低限度の指定やってますます勝ち組へと肥え太る。

増尾の糞葬儀屋進出応援してる件もそうだし・・・レベル低いよ柏の土民は。
貧乏人追い出して金持ち増やす「まちづくり」を住民は望んでんだよ!
19三鷹市、世田谷区も・・・:03/08/18 19:50 ID:3GmT+KPH
検索すると敷地最低限度の指定で出てくるのはどれも地価の高い勝ち組住宅地ばかり。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%95%B7%E5%9C%B0%E9%9D%A2%E7%A9%8D+%E6%9C%80%E4%BD%8E%E9%99%90%E5%BA%A6+%E6%8C%87%E5%AE%9A&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
三鷹市、世田谷区は100u(*30坪)が敷地最低限度のよう。

金持ち住民あっての柏の繁栄があることを土民は強く意識しなくちゃね。
マブチさんみたいに家族が外国人に虐殺されるどっかの町みたいになりたいのかな?
中国人の泥棒にしょっちゅう入られるどっかの町をめざしてるのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:58 ID:4Q5d7/k6
>>15
最年少、2世、革新系
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:22 ID:orP66JoR
浜井落選万々歳!!
南部清掃工場は貴様が推進派に妥協したせいで建設された!!

                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:24 ID:orP66JoR
松本さん頑張ってね。
1票入れたから。
これからは貴方の時代です。
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:26 ID:orP66JoR
>>20
最年少ではなくて実力。
松本さんは腐れ切った市政に切り込む開拓者。

                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:43 ID:???
>>23
なんだっけ、
議会の透明化、市議会完全中継の実現、だっけ?
柏市議会の実態を見れば当然やらなけらばならない課題だが、
あの議会の実態で、26才の新人がどうこの公約を実現するというのか、
その具体的な裏付けがどこにあるのだろう?
選挙活動でそれを有権者に見せてはくれなかったように思うよ。

辛辣なことをいわせてもらうなら、トーランスへ行ってくるような優等生が
柏市の体制を根底からひっくり返す人物とは、思えないのだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:11 ID:ssc8D4D1
なつくさやつはものどもがゆめのあと
262003年8月23日 朝日新聞 朝刊1面:03/08/23 22:04 ID:41kXTO1h
ごみ焼却施設落札、4割が予定価格の98%以上

 00〜02年度にごみ焼却施設を発注した全国の自治体や清掃事務組合113団体に、発注先の決
め方について朝日新聞がアンケート調査したところ、競争入札の約4割で落札率(予定価格に対する
落札価格の割合)が、98%以上だったことが分かった。日弁連は「談合が行われると落札率は98、
99%になる」と指摘している。ごみ焼却施設の業界は99年に、公正取引委員会から談合で排除勧
告を受けた。

 00年1月に施行されたダイオキシン類対策特別措置法で、規制が強化され、02年末までに既存
の焼却炉も含めて焼却施設の建て替えや新設が相次いだ。

 朝日新聞に回答があった103団体(回答率91%)のうち、入札を実施したのは83団体。うち66団
体が予定価格を明らかにした。発注額は合わせて5804億円で、大半が国と地方の税金でまかなわ
れている。

 入札に参加したのは計43社(共同企業体を含む)で、1件の入札に参加した企業は平均6.3社。

 66件の入札への参加状況を調べたところ、荏原製作所が39件(落札7件)と最も多く、次いで川
崎重工33件(5件)、日立造船33件(6件)で、ほぼ2件に1件は入札に参加していたことになる。上
位10社までが約3件に1件は入札に参加しており、お互いが多くの入札で顔を合わせる「狭い」業界
であることが分かる。
272003年8月23日 朝日新聞 朝刊1面:03/08/23 22:05 ID:41kXTO1h

 落札率を調べたところ全部の平均は91%。99%台が21団体(31.8%)、98%台が2団体
(3%)あった。

 最も高かったのは、沖縄県中城村などでつくる中城村北中城村清掃事務組合で100%。97〜90
%は24団体、80%台が12団体。逆に50%台が4団体あり、最も低かったのは沖縄県具志川市な
どでつくる中部北環境施設組合の52%だった。

 焼却施設をめぐっては、業界9社が99年、全国各地の入札で談合を繰り返したとして、公取委から
独占禁止法違反(不当な取引制限)で排除勧告や警告を受けた。この事件では、談合だと認定され
た入札60件のうち、約7割の40件の落札率が98%を超えていた。

 日弁連が01年2月にまとめた「入札実態調査報告書」は、談合事件が摘発されると、その後、落
札率が下がることを指摘し、「談合すると落札率が99、98%になり、自由競争すると70%程度にな
る」としている。
28小倉建設:03/08/23 22:05 ID:41kXTO1h
                ↑
柏市は落札率99.86%で全国4位、落札額では174億円で全国1位でした。
この清掃工場を落札したJVは日立造船、前田建設、椎名建設、小倉建設共同企業体です。
地元柏市の小倉建設という建設業者が入っておりますが、社長夫人はムネムネ会会長の姉です!
29小倉建設:03/08/23 22:06 ID:41kXTO1h
            ↑
全国市民オンブズマンが指摘しているように、「談合条件」にピッタリと合致する入札結果でした。
第二清掃工場の落札率は99.85%であり、
又、複数回入札しても、1位の札が変更しない「1位不動の原則」が貫かれていて、「談合疑惑」は払拭できない入札結果でした。
さらに、今回、柏市が選定した清掃工場の機種で、
特に「灰溶融炉」については、高額な維持管理費の問題、生産される灰溶融スラグの品質や再利用の見通しがきちんとしていない問題など、
とても清掃工場建設議案に賛成できるものではありません。
生ごみを分別収集して資源化をするとか、ごみ減量施策を実行すれば、第二清掃工場の建設は当面は不要です。
しかし、以上の採決結果により、残念ながら可決されてしまいました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:22 ID:jdAA0a6p
文化の敵に無慈悲なる制裁を
http://www.metaphor.dk/guillotine/
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:24 ID:kufCaB+J
業界最大級!!女性会員多数(サクラは一切いません)
☆全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 16:55 ID:???
「柏御三家」は寺嶋、芳野、石戸となってるけど、違うよ。
正しくは寺嶋、芳野、成嶋。成嶋は布施の人で市長を出してる。

「東口の市長」は本屋の浅野さん。

前スレにあった、花野井の吉田甚左衛門の番頭に過ぎなかった地主は
寺嶋じゃなくて伊藤だよ。
そんなこと言ったらどっちからも笑われるよ。
伊藤は戦後まもなく吉田にお金を借りて駅前の土地買っていまに至る。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 16:09 ID:???
>>32

お前アフォか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:11 ID:r7qMIRfi
http://www.kaigiroku.net./kensaku/kashiwa/kashiwa.html

柏市議会6月定例会議事録あがってまつ。
大論戦だったんですねえ。
はあ・・・・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:31 ID:HICZkabU
駅前葬儀場反対で当選した市会議員は頑張ってるのかい。何も聞かないんだけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:30 ID:+Ch9ktXb
そういえばそんな議員も何人かいたような…
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:58 ID:???
増尾駅前斎場、ライフケア増尾会堂を熱烈支持します。柏老人協議会増尾支部一同。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 11:26 ID:???
増尾駅前斎場、ライフケア増尾会堂を熱烈支持します。増尾駅前葬儀場開業を応援する会婦人部一同
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 06:01 ID:Sl6Oi4Jf
保守
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 17:59 ID:qNzYlvNv
自民
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:12 ID:LXpH99rF
自由民主
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:23 ID:W0E6SZFK
民主&自由
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:02 ID:Sl6Oi4Jf
同じじゃないかよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:53 ID:Q34Bo5ce
祝 現職知事リコール ターミネーター知事当選!
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:15 ID:gaZbvLyq
憲法改正でシュワルツェネッガー大統領
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 03:04 ID:2iHpte6C
インターネットの出現により、大衆操作は非常に難しくなっている。
もうマスメディアを利用した一方的な宣伝広告戦略の時代は終わってる
ということを、団塊の世代の偉いさん方は理解できていない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:15 ID:???
増尾駅前斎場、ライフケア増尾会堂を熱烈支持します。増尾ターミネーター愛好会一同
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:42 ID:jSswq9Cm
ぼくは選挙民なので選挙であなたの気持ちに答えます
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 04:21 ID:9Ib6tY/H
このスレめったに人がこないから書き込み甲斐が無いよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:22 ID:v6+z7aT5
このスレにくるのは、選挙事務所の関係者と土建屋と葬儀屋と隣接市の活動家(?)と、あとは厨房ぐらい…か
市議選で煩かった次元大介なんかどこ行っちまったんだ?
土建屋と葬儀屋ってのが柏市にはお似合いなんだろうね
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:27 ID:yxi05ORa
個人的には「投票率50%いかなかった選挙区は当選者なし」ってのを
実施して欲しい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:10 ID:???
私は このスレを ageたい から ageて 嬉しい
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:07 ID:KqigWbTd
じゃあ age
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 05:09 ID:827blpyo
2チャンネルにはいい点と悪い点がある。それを上手に使い分けよう。

・いい点:
  文章力(読解力、記述力)が間違いなく上がる。
  嘘を嘘と見抜けるようになる。
  自分の全く知らないジャンルの情報が結構入り、視野が嫌でも広くなる。
  HPがこんなにもたくさんあったのかと感心するほどのリンクが貼ってある。

・悪い点:
  純粋な人がネタに踊らされ、精神的に傷つく。
  書き込みするとそれにレスが付くまで眠れない。
  レスが付くとまたついついそれに対する書き込みをして、また眠れない。
  「2chやってるよ」と友人に言うとバカにされる。

他にも山ほどいい点と悪い点があると思うが、うまく使い分ければよいだけの
ような気がするのは俺だけか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:47 ID:EbkkQgtK
この前、学会へ逝く途中のバスの中でこんな会話があった(大学院生)
「2ちゃんどう?」
「厨房」の看板をみて
「ああ、ああいう当て字だね」
「モナーかくの難しいな!」
って。あんた公共のバスで2ちゃんねらーばればれ。
まさか、漏れも2ちゃんねらーって知ってた?
ここでは、暴言を吐いていても、日ごろは丁寧な言葉をみんな
使ってるんだろ。そういうサイバースペースが2ちゃん!
なんだか2ちゃんって秘密結社みたいで、それが(・∀・)イイ!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:11 ID:i0sZvrhf
848 :無党派さん :03/11/11 02:59 ID:2WRZKDAE
   投票前日の土曜に柏駅前で演説聞いたけど
   一言で言うと、実績強調。
   私のおかげでこうなった、みたいな。

   発想そのものが橋本派的、利益誘導型政治なんだよね。

   それで小泉改革支持ってのも矛盾してるしね。

57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:30 ID:Of9GmQog
>>55
なぜここに書き込む?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:29 ID:VuCiDVQ7
自治会を離れて数年。行政側の心が理解できるようになってきた。
その上でアドバイスをする。権力をとれ。コミュニティの親玉を
首相にまで押し上げろ。そうして初めて世の空気が変わるだろう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:01 ID:hz8kFcFF
なんか昨日ビラ配ってたんだけどさ、


○○町会班長会が開催されました
相変わらず何も決めないで班長さん達に時間を浪費させた町会長の言い訳の場でした!

アンケート回収率50%
反対運動継続に 賛成60% どちらかというと賛成20%
80%の人たちが反対を表明しています
詳しいことは、町会から配付されます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:02 ID:hz8kFcFF
班長会見学記
前代未聞!アンケート回答数を全所帯数で割る!
総選挙でも、得票何%と言う時、投票総数で割って出しますね。有権者数では割りません!
新聞・放送局のアンケートもそうですね。
私達の「おかしい」という指摘を受けて、回答数を分母として計算し、
全所帯に配付することになりました。
いつ配付されるのでしょう?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:03 ID:hz8kFcFF
……だって。

ビラ配ってる人は顔見られないように隠してるっぽいし、
町会も町会なら、反対するほうももっとやり方があるんじゃない?
なんかヘンなところだよな。
62コピペ:03/11/15 21:39 ID:Hm4uvNWu
http://www.kaigiroku.net./kensaku/kashiwa/kashiwa.html

柏市議会平成15年第2回定例会(6月定例会)
06月26日−08号

p.447

私はここに121号の請願書、最初に出された請願書、いただきました。
これには増尾駅前葬儀場建設に反対する請願書と書いてあるのですが、その反対の反だけを
消してあるんですよ。これを見ますと…増尾駅前の葬儀場建設に、空白があって、対する
請願書になっているのです。こっちの反対する反を消してあるんですよ。

それだけじゃないんですよ。その下を見ますと、私たちはライフケア増尾会堂建設に反対
いたしと書いてあるのが、これが削除されているんです。この請願者はそういう趣旨だった
と思うのですが、…ずっと空白になっていますね。下から2行目の、3行目のところですね、
私たちはからライフ会堂、増尾会堂建設に反対いたしというところが消してあるんですよ。

もう1点、請願書の123号、…全く同じように下から4行目のところで、強引なライフケア
増尾会堂の建設に、ここ空白出ているんですよ。それ反対が消してあるんですね、反を、
反対の反だけを。対し、以下の請願をいたしますと書いてある。
これも何を言いたいのか。
63コピペ:03/11/15 21:40 ID:Hm4uvNWu

p.447

そうしますとこの増尾の駅前の葬祭場に反対なのか賛成なのか、条件闘争と言っているのか
何と言っているのか、それはきちっと分けて区別して議論しないと、ごっちゃにして何か
わけがわからないと。
そこに請願人がついているんですね、請願人がついているんですよ。
反対という議論でしているんだったらいいですけども、反対じゃない。
賛成なのか反対なのかさっぱりわからないのに、こういう紹介議員が、…5人の方が請願人
になっているのです。

何か議会が全体でふわっと反対してくれているように見えるけど、中身はこれ違うでしょう、
全然。この今言った方たちは条件闘争なんですか。だけど、請願者は反対と言っているんですよ。
こういういいかげんなことしちゃいけないと私は思いますよ。
明確に答えてください、どういう議論したのか。
64コピペ:03/11/15 21:41 ID:Hm4uvNWu
http://www.hiromichi-m.jp/info/bn/bn2003_09.html

自分が紹介した請願に反対???(2003.09.29)


9月議会の最終日で、採決が行われました。

採決こそすごい緊張の一瞬!!・・・・となるかと思ったのですが、実は金曜日に態度表明という
ものを提出していて、どうなるかは始めからほとんどわかっているものでした。

問題となったのは、請願に対しての態度表明の中で、自分が紹介議員となっているにもかかわ
らず請願を不採択もしくは継続(実際のところ反対)とした議員がいたということでした。こう
した行動は政治不信につながっていきますので、請願を出した方に対してぜひきちんと説明して
いただきたいと思います。

日々、いろんなことを感じた初議会でした。不思議なこともたくさんあります。ぜひ皆さんの
目で一度議会を見てください。
65おまけ:03/11/15 21:56 ID:???
418 :おまけ :03/10/26 21:30
http://www.kaigiroku.net./kensaku/kashiwa/kashiwa.html

柏市議会平成15年第2回定例会(6月定例会)
06月17日−05号
p.257

次に、安心・安全なまちづくりについてお伺いいたします。
駅前再開発と光ケ丘団地空き地、たまたま友人宅で昼食をとっているときに、勧誘で回ってきた
ライフケア営業マンとこの葬祭場の件で話ができました。住民説明をぎりぎりまでしなかったのは、
以前に駅前建設が反対され中止となったことがあった。そんなことを本人がしゃべっておりました。
このように意図的な業者に対し、住民との話し合いの場を市は住民の側に立ちコーディネートする
べきだったと私は思います。今後も起きるであろう駅前や再開発、同じことを繰り返さないためにも
、市長もおっしゃっている市民参加による地区計画づくりやまちづくり条例の制定が早急に必要だと
強く思います。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:52 ID:UzYzEsGb
お前らみんなバカだな・・・・・。
2chは既に日本国政府、及び警察の管理下に置かれているのを知らないんだな。
2chが成立する前に、各種のカテゴリーのヒットした掲示板に圧力をかけて、
それらを潰して、ひろゆき主催の「メジャーの掲示板群」の地位を築き上げたのが2ch。

一学生だった、ひろゆきだけで成立するはずはないことは明らか。
バックには、彼に投資、協力した、有象無象達が跋扈しているんだよ。
2chなら「言論の自由がある」というのは、もう既に幻想なんだよ。
一連の裁判沙汰も、シナリオに沿った茶番劇だって、知っているから、
各種メディア自体も今はもう2chを本気で相手にしていないよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:46 ID:Kzjk0pSH
柏市長敗訴
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:19 ID:48Tzhxcf
市長控訴
69名無し募集中。。。:04/01/31 03:02 ID:???
やっぱり新しい風に期待するしかないんでふかね…
無党派の松本や古川はどーなのよ…?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:00 ID:O+MDwB4i
まんこあげ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:48 ID:???
増尾はシャッター通りだからなー
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:47 ID:xzBgwTpE
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:14 ID:???
上橋泉は統一教会。
「桜田事務所」を出せば、何でも通ると思ってる。
息子は東葛飾の問題児。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:56 ID:VRSYZMnN
 
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:40:50 ID:nAn54QQ0
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:34:50 ID:???
こんなイベントやるくらいなら、こっちも何とかしてくれ!!

柏の「かお」を創る〜柏駅周辺のこれから〜 ってのには気を使うのに


「  増  尾  の  顔  」〜増尾駅周辺のこれから〜 はどうでもいいってか???


いい加減にしろ!ア本多!!市ね!!

※市んだら「ライ7ケア」でな(プ
77張り忘れた・・・:04/10/20 21:37:24 ID:???
>76のイベント

柏市制施行50周年記念事業  平成16年度柏市景観まちづくりシンポジウム
http://www.city.kashiwa.chiba.jp/oshirase/osirase/16-376keikannsimpo.htm
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:25:26 ID:P8vgUwau
Ge
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:00:14 ID:xWUAVMm6
たしか、柏市は長谷川京子タンの出身地!
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:44:59 ID:HPVt5R/0
柏市HPより

1932年から1945年の終戦まで、日本軍兵士の性的慰安のために、
占領下各地に慰安所が作られ、そこに送り込まれた女性たちのことです。
朝鮮半島を中心に、中国、台湾、フィリピン、インドネシアなどで
強制連行された女性の数は、8万人〜20万人ともいわれています。

未成年者も含まれ、監禁状態で毎日何十人もの
兵士の相手をさせられる性奴隷的のような存在で、
抵抗したり病気になって使い物にならなくなると殺されることもあり、
彼女たちは苛酷で非人道的な扱いを受けました。
元「従軍慰安婦」の女性たちは、心と身体に深い傷を負ったまま、
半世紀もの間、沈黙を余儀なくされてきました。


http://danjo.city.kashiwa.chiba.jp/gakushuu/gender_terms/terms/ianhu.htm
81柏ナンバーを実現しましょう:05/01/22 16:12:07 ID:RBwe99kM
・「柏」ナンバーで全国を走ろう!!
http://www.city.kashiwa.chiba.jp/topics/16-603number/16-603number.htm
 市では,柏ナンバーを創設するため「柏ナンバーを実現する会」(会長 長妻和男柏商工会議所会頭)とともに取り組んでいます。
 このため,現在,柏ナンバー創設の20万人署名活動を行っております。
 できるだけ多くの市民の皆様のご支援をいただきたいと思いますので,ご協力をよろしくお願いします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:21:15 ID:xa6eX+9+
>>81
1月:柏市の意向調査で賛成93%
3月:我孫子市議会で柏ナンバー実現の陳情(2本)が採択、同市の意向調査で賛成89%
83596@我孫子市民:2005/04/27(水) 04:41:26 ID:???
見学です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:47:55 ID:Yz01NuSs
今日のアドマチック天国は柏です。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/

柏駅東口 ヨーカドー裏(現駐車場)に、高さ100m、地上30階建て!の
超高層ビルができる。地下1階から地上2階は店舗で、あとは集合住宅。
再開発事業の一環で、規制緩和による容積率の緩和で超高層が実現する。
ヨーカドー裏の細い路地は12m幅員になり旧水戸街道までぬける。
来年春から着工、2年後に完成予定(地元紙より要約)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:42:51 ID:VYraMamj
僕の住んでいる所の隣の町には、火葬場から出る廃熱を利用した、
町営の温水プールがあります。


ヤメテ-
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:04:52 ID:CuRDgQOG
あげ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:36:25 ID:ot66XgkO
さて…日曜は大ドンデン返しも起こりうる市長選挙の投票日だから忘れんなよ〜
【千葉県柏市】市長は4年勤めると退職金が2500万円
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1128850407/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:44:07 ID:e+ZJBbLW
民主の推薦も3期まで。党派を超えた幅広い支持に期待する!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:42:24 ID:0GscZiD1
大どんでん返しとは 4銭か。
増尾駅は本田最上前に帰るべきだな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:10:22 ID:rpPEiYO1
南のやじ風に怒る!
柏市長選 低投票率 言語道断 亜本多晃 冷血市長 高退職金
辞職希望 民主敗北 誠遺憾也 千葉TV 選挙速報 放送皆無
通常番組 超能天気 松戸市長 千葉市長 野田市長 浦安市長
及柏市長 五悪市長 早期辞職 切願必死 ・・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:51:17 ID:NKkq3zzr
176 :非公開@個人情報保護のため :2005/10/28(金) 16:55:29
選挙前は絶対にこんなこと発表しないんだろうな。
横領事件のときもそうだが少しは市民の方を向いた行政を行ってくれ。

     柏の清掃工場から基準値超えるヒ素
 
 柏市は26日、同市南増尾の第2清掃工場で出た灰の固化物から基準を超えるヒ素が検出されたと発表した。

 同工場は今年4月に稼働を始め、家庭用と事業用の一般廃棄物を焼却処理し、焼却灰をさらに溶融処理してい
る。県が9月、立ち入り調査を行ったところ、溶融処理した灰を薬剤で固めた「飛灰固化物」の溶出量検査で、
基準値(1リットルあたり0・3ミリ・グラム)を超える1リットルあたり0・82ミリ・グラムのヒ素を検出
した。市は25日午後から、溶融炉への焼却灰の投入を停止している。市環境施設課は「直ちに人体に影響を与
える数値ではない」としている。

(2005年10月27日 読売新聞)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:24:07 ID:yuMomX46
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E5%8D%9A%E5%AF%A6

ウィキペディァにおいて「香川博實」という元柏市議だという人物について話題になっているが、そんなにメジャーな人物なのか?
93天下の痴呆都市=三郷:2005/11/10(木) 15:25:12 ID:???
財政は破綻寸前、治安は悪化の一途、市内業者の不正入札三昧、犯罪者が
三郷の各種委員へ、塩漬け土地が溢れるなど死亡寸前の三郷です。

痴呆都市の三郷死HP:http://www.city.misato.saitama.jp/

痴呆都市の三郷死を暴く!(ブログ):http://blogs.yahoo.co.jp/hanzaisya_no_hironao
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:09:11 ID:27pwD+ua
柏高島屋ステーションモールが2008年秋に4割増床

高島屋系デベロッパーの東神開発(東京・世田谷、小西隆昭社長)が運営する柏高
島屋ステーションモール(千葉県柏市)が、2008年秋に増床する。柏駅西口にビル
を新設し面積を4割程度拡張する。
ステーションモール隣で柏駅西口広場に面した銀行支店ビルと民間駐車場の敷地計約2200平方メートルに東神開発が地上11階・地下2階の共同ビルを建設する。
ビルの中層階と柏駅とはペデストリアンデッキ(空中通路)でつながれる見通し。

延べ床面積は約2万1300平方メートル。店舗面積は入居する銀行店舗や駐車場の広さなども含め「未定」(東神開発)としているが、
1万6000平方メートル前後が予想され、現在の約4万2000平方メートル(高島屋柏店と専門店街の合計)から6万平方メートル近くに大型化する。
着工は06年6月を予定する。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:02:24 ID:???
お金もったいない
96無党派さん:2005/11/25(金) 21:53:04 ID:vmKrddpM
92>柏や千葉では有名
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:57:17 ID:ZFytje49
柏まちづくりコラム http://kswdx.exblog.jp/m2005-04-01/

・片手落ちな柏市の治安対策
・景観条例の強化を
・商業地政策と住宅地政策の2本立てを
・かわいい子には東京都心住まいをさせよ
・柏よ、“阿Q”になるなかれ
・短所を長所に転ぜよ…地価の安さを逆手にとった住宅地政策
・柏への6つの苦言
・「すべり止めベッドタウン」 千葉県都市部
・「天動説」で同じ穴のムジナの“黒”と“赤”
98無党派さん :2006/03/18(土) 21:34:18 ID:mCPj3ziE
92>香川博實の息子は作家
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:50:42 ID:CGxEa44t
age
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:32:22 ID:RGqAjSCM
新聞やテレビには、一部しか報道されていませんが、
柏市では職場が荒れ、毎年職員による犯罪行為や職員の自殺が連続する異常事態です。
柏市当局や人事課は、個々の職員問題として黙殺しています。
職員組合もまったく役に立ちません。

柏市役所 part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1125411590/501-600
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:45:53 ID:???
【キチガイ】ここは2ちゃん最狂荒らしのハンモコット駅前に侵食されました【警報!】

某民宿オヤジ攻撃を3年に渡って執拗に続けるキチガイ。他人に成りすます&自作自演大好き。
キチガイのくせに14秒間隔でマシンガンレス・コピベ爆撃ができるから、タチが悪い。
当然、スレ住人から批難されるが、その住人を「某民宿オヤジに違いない!」と被害妄想して攻撃。
あげくの果てには、全住人を敵に回して発狂! 国内旅行・登山キャンプ・バイク…各板で潰
されたスレは数知れずで、皆に迷惑かけまくり。
さらに下記のようなクソスレを何本も立てまくりで、完全に精神異常者です。
皆さん取り扱いには十分注意して下さい。

※ハンモコット駅前の口癖「珍小」「ほれほれ」は、彼奴が勝手に名付けた某民宿オヤジの別名。

ハンモコット駅前が立てた自己隔離スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1141782249/

バイクは登山道を走るな (「まぬけ珍小」なぜか立て読みが好き
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1141628279/
1 名前: ◆RN1mmN4XYQ [] 投稿日:2006/03/06(月) 15:57:59
ま じめな話、登山道はバイクだけのものではない!
ぬ すっと猛々しい傍若無人な走りに登山客は辟易。
け じめをつけさせるためにも、2ちゃん山板で糾弾すべき。
珍 走団を山から追い出し、静寂な登山道を取り戻そう!
小 さなことからこつこつと!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:02:59 ID:V51igHk8
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 犯罪者の街へようこそフォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:20:21 ID:K4pFVcFS
              ,.-、          
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
       /  \  /    `ヽ
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ      蕨市、川口市、草加市、八潮市、足立区、松戸市、柏市、葛飾区最高
            /   _   l ))      
            〈__ノ´   `(_ノ



あなたの街は、犯罪者の溜まり場と化している。
蕨、川口、草加、足立、八潮、松戸、柏、葛飾と犯罪天国地帯を形成しつつある
104☆千葉ヤバイ☆人権擁護法モドキ条例?!☆:2006/09/07(木) 21:40:33 ID:kWqfRGCb
★千葉ネラーFAX凸メル凸よろ

サヨクが全国障害者団体に入り込み
関係者に書かせた数千のエセ署名/意見が殺到?!
反対凸を集中しないと
障害者をダシに恐怖政治の条例が?!

↓凸先
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/34-36
●自民県連
>素案が8日の議員総会で

↑「修正でなく全面撤回させろ!」凸を
[email protected]
105ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/19(木) 18:37:31 ID:30QIkIyJ
 展示品の自転車を盗もうとした千葉県柏市の57歳の経済部長が書類送検されました。
 調べによりますと、この部長は今年4月、歓送迎会に出席したあと、車でホテルに行き、
景品として展示されていた自転車を盗もうとしました。しかし、ホテルの従業員に発見
されたため、走って逃げていました。
 この部長は「魔がさしてしまった。前からあの自転車が欲しかった」と話していて、
停職6カ月の処分を受けましたが、辞表を提出し、受理されました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    こんなんばっかりやな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いい加減、犯罪国家体制に同意する
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l イエスマンを重用するのは止めたら?(・∀・ )

06.10.19 TBS「自転車盗もうとした柏市部長を書類送検」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3405891.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:45:56 ID:???


     __――――――          /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
    /            \       /
   /               \     )公務員志望の香具師は柏市役所だけはやめろ! 腐った組織だ!
   /_         __     |    ( 人事課のアンケートでは職員の過半数がやる気をなくしている。
  / \  | /  /   \    |   / 原因はまじめにやっても評価されないのが原因。職員間のいじめも横行。
/ _  \   /  /\|||||   |  \ 三菱銀行出身の女性が当時の防災課でねたみいじめで退職した。固定資産税
|/  \_|| ||||_/       /\   ) 課で集団いじめにあって、仕事をさせてもらえず書庫に幽閉されていた職員がいた。
 < ̄o ̄>   < ̄o ̄>  |   |  (   結局その職員も数年前に退職した。毎年頻発する職員の自殺。必ず数人は死んでいる。 
  /  ̄ ̄/       ̄ ̄    | ∂ |  )  絶対してはならないのが職員提案。どんなに市民のためになる提案をしても
 (  /(_⌒)\     /   ) ) | (    人事課は生意気だという見方しかしない。昇格試験で落とされたり希望しない
 | === ====     | (  |  )    部署に飛ばされたりするぞ。総務仏頂にきいてみろ。
  ( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||     (_/  (   好き嫌い人事しかしていないぞ。
   || |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| ||    |      )
   || |         | ||    |    ( 入ってから後悔しても遅いぞ。他の自治体にしる!!である!!!
   || |         | ||     |    )
   ||  )  /⌒⌒|   | ||     |   (
   || /  /     |_ / ||     |   )
   || ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /  ||     /   \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
   ||  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/  ||    /
    \   ̄ ̄ ̄        /
      \________ /

107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:41:47 ID:dema9UtP
柏市:高齢者向け無料バス事業を延期 タクシー事業者などが反発 /千葉

 柏市は、17日から運行を予定していた65歳以上の高齢者向け無料バス事業を延期した。
市から具体的な路線や停留所や実施時期などの説明を受けていなかったバス、タクシー事業
者が「客を奪われる」と中止や延期を求めたためだ。同市は年度内実施を目指し、バス、タ
クシー事業者と協議を進めるが、運転開始時期のめどはついていない。本多晃市長は「登録
していた市民に申し訳ない」と陳謝した。
 同事業は、三つの自動車教習所が協力し、市内6地域で無料送迎バスを運行するもの。10
月15日付けの「広報かしわ」に、路線などを掲載し、同20日から利用者を募集し、約10
00人が応募していた。
 しかし同月末に柏地区タクシー協会が「民業圧迫になる」と反発。その後、市はバス会社や
同協会に具体的な路線などを説明したが、理解が得られないため15日に延期を決めた。登録
者には電話とはがきで連絡した。
 同事業はバス会社や同協会も参加する「コミュニティバス運行調査検討会議」で、昨年度に
検討されており、市側は「方向性は理解を得られていたと判断し、具体的ルートなどの説明を
しなかった」(企画調整課)という。業者側は「市の事業によって、水揚げが減る可能性があ
る。特に駅専門でやっている業者もいるので影響が大きい」(柏地区タクシー協会)と反発し
ている。
 県内では船橋、我孫子、袖ケ浦3市が、すでに同様事業を実施。04年4月から運行を始め
た船橋市はバス、タクシー事業者に事前に路線を説明し、路線変更する場合も事前連絡してい
るという。【南恵太】

毎日新聞 2006年11月19日

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20061119ddlk12010185000c.html


平成18年10月15日 広報かしわ http://www.city.kashiwa.lg.jp/pr_ph/kouhou/koho_p/18-10/181015-02.pdf


108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:43:08 ID:dema9UtP
Sankei Web 産経新聞 地方 千葉県内のニュース

国保減免申請翌日改正 市議会に究明要望 柏市民団体

 市民団体「柏の国保をよくする会」(新山晴美会長)は、柏市が国保料減免相談を受けた後、市国民健康保険料
減免取扱要領を市民に知らせずに勝手に改正し、「市民の減免申請を不承認にした」として24日、来月1日に開
く12月定例議会での徹底究明を求める要望書を市議会各会派に提出した。

「よくする会」や市によると、40歳代の男性会社員は会社の売り上げ不振で今年5月から給料が滞納。市の減
免取扱要領の「前年所得が300万円以下で、所得の減少割合が10分の5以上の時は10分の7減免」に該当
するとして9月15日に年額約22万円の国保料の相当額減額を求めて市に相談、19日に減免申請書を提出し
た。

 ところが市は翌20日、要領を「疾病、負傷等により長期にわたって就労が困難であるなど特別の事情がある
場合」との文章を加えて改正した。

 同会は「常識では考えられないやり方で、男性の申請を不承認にするために改正した許しがたい暴挙」などと
主張。男性は7日、市の減免申請却下を不服として県国保審査会に減免を認めるよう審査請求を提出し受理さ
れている。

 市は「(取扱要領は)事務上のことで市の独自判断」とした上で「過去の例でも失業、廃業だけでの減免申請は
認めていない。男性との話し合いの中で指摘され、誤解を招くとの理由で明文化した」としている。

(11/25 03:20)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:45:11 ID:dema9UtP
国保料減免、健康でも承認の事例
2006年12月08日

 国民健康保険料の減免の審査で、柏市が9月に明文化されていない規定を理由に「不承認」と判断していた問題で、
市が会社員男性(41)にした説明理由が、事実と反していたことが7日、分かった。市は「病気やけがで長期にわ
たって働けない状態でないと減免は認めてこなかった」としていたが、実際は健康で働ける人に減免を認めた例があ
った。

 男性は9月、保険料の減免を申請。事前の相談時に、市から「健康ならば認められない」などと規定外の理由で承
認できないとの判断を伝えられていた。市は男性から正式に申請を受けた際、直前に男性への説明に沿う形で改訂し
た規定で「不承認」を決めていた。

 同市によると、市が健康な人に減免を認めていたのは03年度の3件。男性と同様に「失業や廃業または事業不振」
による所得減を理由に申請していた。うち1人は廃業と破産が重なった自営業男性(当時46)という。

 この判断の違いについて、市は「自営業男性は自宅の土地建物を売却して資産がなかった。会社員男性は同居の妻
名義で自宅を所有している」と説明。借金も判断材料としたとする。

 しかし、改訂後も、自宅不動産の有無や借金に関する減免規定はない。

 これに対し、市は「今回の改訂で、一定の所得減少に加えて『特別の事情』もないと認めないことを明文化した。
総合的に判断しており、不公平な運用をしたとは考えていない」と話す。市は「特別の事情」の判断基準を、病気や
けが以外に示していない。

朝日新聞
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000612080002
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:46:41 ID:dema9UtP
国文化財で柏市幹部ら宴会 市長陳謝
 2006年12月13日

柏市の助役(当時)を含む幹部らが昨年11月、市が遺贈を受けた築約200年の家屋で宴会を開いていたことが、
12日の市議会で明らかになった。一般には非公開の家屋だが、3日間にわたって行われた特別公開の最終日の夜に、
「慰労会を兼ね、将来、会食の会場に使えるかなど、確かめてみた」という。この家屋は、今年に入って国の登録有
形文化財に指定されている。本多晃市長は「ふさわしくない行為だった」と陳謝した。

 末永康文市議(護憲市民会議)の総括質問に市側が答えた。

 宴会が行われたのは、同市花野井にある「旧吉田邸」。同邸は04年秋に柏市が遺贈を受けたもので、敷地面積約2
・2ヘクタールに、築約200年のかやぶき屋根の主屋(おもや)や書院、長屋門などがある。今年6月には、主屋と
書院が国の登録有形文化財に指定された。
 遺贈後、市は同邸の活用方法などを検討。資料整理や整備のため、非公開としてきた。特別公開したのは昨年11月
3〜5日。最終日の公開終了後、午後6時ごろから、当時の助役2人と関係部課長ら15人が出席し、書院で宴会が始
まった。
 同市都市緑政部によると、会費制で、ローストビーフやサムゲタンなどが並び、缶ビールや焼酎などを飲んだ。出席
者からワイン1本の差し入れもあったという。開催目的について同部は「将来の利用策として『会食会場にも使えない
か』とコンサルタントから提案があり、現場で確認してみたかった。また、当日のアンケート結果を報告するとともに、
慰労会も兼ねた」と説明している。宴会は2時間ほどで終わったという。
 12日の市議会では、末永市議が「行政の私物化。宴会をしている間、市民に公開した方がよかった」と指摘。本多
市長も「今後、こういうことが起きないようにしたい」と答えた。
 同邸は08年春から一般公開される見通しという。

朝日新聞
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000612130001

111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:47:59 ID:dema9UtP
建造物侵入:空き家に侵入の消防司令を停職−−柏市消防本部 /千葉

 柏市消防本部は18日、建造物侵入罪で書類送検された西部消防署根戸分署の消防司令
(59)を3カ月の停職にするとともに、消防司令補への降格を発表した。

 前消防司令は10月21日夜、ビール7本程度を飲み、同日夜に野田市内の空き家に侵
入した。器物損壊などの被害はなく、空き家に放置されていた携帯電話などから前消防司
令と分かった。野田署は7日、前消防司令を松戸区検察庁に建造物侵入罪で書類送検して
いる。【南恵太】

毎日新聞 2006年12月19日
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:06:20 ID:uG4BJ4nW
気合い入ってるな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:14:38 ID:9ugsmHMy
age
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:35:13 ID:???
【千葉県東葛地区の合併を考えるスレ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1025188958/

千葉県の東葛飾エリア4市2町が合併して東葛市ってのはどう?
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1034419848

我孫子、流山、柏+αの合併による政策と戦略3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1194102193
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:50:34 ID:B/tT16tX
株式会社ニーズセンターについて

Q:バイクの購入を考えており、ネットでいろいろ調べているのですがタイトルのお店をよく目にします。
どんなお店かまた調べてみたところ、掲示板等でかなり悪い評価やうわさを目にしました。バイクを
通販で買うことのよしあしは別にして、このお店についての情報がありましたら、教えてください。
購入経験がある方の実際の感想等が聞けたら幸いです。

A:価格が市場相応の値段のバイクはわかりませんが、格安の目玉商品(98000円シリーズなど)は
やめておいたほうがいいと思います。
昔この店でスズキのアクロスを98000円(乗り出し170000円)で購入しましたが、購入した日からすでに
エンジンのヘッドカバーからオイルが漏れる(滲む、なんて生易しいものではありませんでした)状態。
昔から懇意のあるバイク屋に診てもらうと「腰上OHだねこりゃ」。
買った値段と店を伝えると「あ〜・・・あそこねぇ・・・OHで多分コイツの購入金額超えるけど、どうする?」
結局今のバイクを買うまでOHはせず乗りつぶして処分しました(アクロス自体は燃費以外はいいバイクでした、
オイル漏れなけりゃ今でも乗ってたと思います)。少なくとも、自分は2度とあの店ではバイクは買いません。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3475889.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:38:02 ID:???
\      CB's黒川といえば?       /イマダニヤッテルンダ ホケンサギモナー ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩闇車検だろ / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
押川が詐欺だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『ペーパー車検』
  / (;´∀` )_/       \  < N や > 車両を工場に持ち込まずに書類を整えるだけで
 || ̄(     つ ||/         \< E  っ  > 「点検・検査を行った」とし、保安基準適合証を
 || (_○___)  ||            < E  ぱ> 交付してしまう不正な車検のこと。
――――――――――――――― .<D  り >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧押川・・・      < S   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)またやったの・・  ∨∨∨∨   ( ´∀`)  (´∀` )<押川商会 必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 解\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒) ・∀・ )体 \   ;> <     ;>  / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 屋   \↑ ̄ ̄↑\)_/   |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \ニーズ  | | ┃
     ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !        \    .|_)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1197551672/
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:19:32 ID:okd/sVvn
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080421ddlk12040062000c.html

チンチン電車:走らせよう 柏市の新交通構想 「不便」解消へ東大が積極提唱 /千葉

柏市にチンチン電車を走らせよう−−。同市の新交通システムとして、路面を走るチンチン電車構想が大学や
自治体で浮上している。コースは、市北部のつくばエクスプレス(TX)柏の葉キャンパス駅と市中心部の柏駅
を結ぶ約4キロの区間。キャンパス駅近くにある東京大学の小宮山宏総長が最も積極的といわれ、構想実現の夢
が膨らんでいる。

今年2月、東大、千葉大のトップ、堂本知事、柏・流山両市長が集まった、
柏市内での街づくりシンポジウム。小宮山総長が「柏の葉にチンチン電車を走らせることが夢。20億円で可能で、
ぜひ、行政と議論を進めたい」と発言。これに対し、本多晃市長は「チンチン電車やケーブルカーなど新しい公共
交通を実現したい」と応じた。

柏の葉キャンパス駅から電車を利用して柏駅に向かう場合、隣の流山おおたかの森駅で東武野田線に乗り換えた後、2駅乗らなければならず、不便。
このため、東大や柏市などが、昨年3月にまとめた柏の葉キャンパス駅周辺を整備する「柏の葉国際キャンパスタウン構想−基礎調査編−」で、両駅を結ぶ
交通システムの研究が位置づけられた。同構想では、新たなバスシステムとLRT(ライト・レール・トランジット)が明記され、
このLRTとして、チンチン電車が浮上している。

構想では、交通システムの決定・完成時期は明記されず、市は、路面電車導入で成功している富山市などの
資料収集を始めるなど研究中だ。また、キャンパス駅近くには、車両を止める駅舎を確保するだけの民間用地もあるという。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:14:47 ID:fTGnEsan
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/12/07/news_day/n1.html

動画
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/12/07/movie/n1.ram

つくばエクスプレスの開業でJR柏駅は2万人の利用客減だが、その反面柏駅周辺は以前よりもにぎわっている。

一方、東京都心から電車でおよそ40分の柏駅。1日の乗車人数は、14万人と千葉県内トップです。
「見てまわるだけでも楽しい」「高級感と庶民的な感じが合体していて良い」
地元の不動産業者は・・・「1階の物件は、ほとんどない」(高橋義和 代表/太陽不動産)

Q・家賃の相場は――?
「この辺だと坪当たり1.5万〜2万円くらい。東京と同じくらいの値段」(高橋義和 代表/太陽不動産)
つくばエクスプレスの開業で、常磐線柏駅の乗降客は、2万人減少。しかし、駅周辺は逆に活気付いたといいます。その理由は?
駅前の百貨店で留まっていた人々を、街なかへと呼び出したのが「ウラカシ」(※)の存在。人出が広がり、若者の街へと変化しました。

古着屋店員は――「茨城からの人は東京に行くより、柏が近いので、大分こちらに集まる」
「都内から来てくれる人も」

手書きの”うらかし”マップも無料で配布・・・「このマップで新たに客が増えた」
おととし50余りだった駅周辺の店舗が、今は150ほどに増えたといいます。

「街としての空間を楽しむようになった」(藤田とし子 事務局長/柏市インフォメーション協会)
訪れるのは、埼玉、茨城、栃木からの若者。途中下車して楽しむ街へと変化を見せています。
「約11万人が柏駅利用の定期券を持っている。東京からの帰りに、柏に寄って買い物している」(石戸新一郎 理事長/商店街振興組合 柏二番街商店会)
※裏柏(通称 ウラカシ)・・・裏原宿のように若者向けのファッション雑貨店が点在
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:04:22 ID:L3DLJYLS
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:52:41 ID:???
民度なら松戸・柏もヤヴァイ。

綾瀬-松戸-柏-我孫子について
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1215565532
ー酒盛・カップメンー綾瀬★松戸★柏Uースポーツ新聞ー
http://www.23ch.info/test/read.cgi/estate/1146995925
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:56:04 ID:Mz6XmW+w
「柏駅から野田線を経由して日光・鬼怒川への直通特急の新設を」という要望が繰り返し出され、2004年(平成16年)10月16・17日には100系「スペーシア」を使用して高柳駅 - 極楽橋駅間に柏市市制施行50周年を記念した特急列車「柏市民天国行き号」が運転された。
長全寺会館(ちょうぜんじかいかん)  アクセス JR常磐線・地下鉄千代田線・東武野田線「柏」東口下車徒歩3分
ファミーユ柏駅西口  アクセス JR常磐線・地下鉄千代田線・東武野田線「柏」西口下車徒歩5分
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:02:52 ID:c3tzaseA



葬式仏教乙wwww
まじで最低な奴多いよな、宗教家って、、、

檀家から巻き上げた金で、キャバクラ行き放題。
檀家の御布施が少ないとその檀家の悪口を流布させる。
ってか、僧侶って何であんなに酒飲み多いの???

自分で酒豪とか自慢しておいて、病気になって、
病院に対して「酒が飲めねーだと!あ?ふざけんな!!!」とか言ってきたりする
飲みたいなら飲めよ、そして勝手に死ね。

葷酒山門に入るを許さず、三省堂の辞書で調べた。
「禅寺の門の脇の戒壇石に刻まれる句。清浄な寺門の中に修行を妨げ心を乱す不浄な葷酒を持ち込んだり、それらを口にしたものがはいることを許されないの意。」

なんで、宗教家って自分の宗派の教えを守らないのが主流なんだろうね〜?
そして、
なんで、宗教家本人が守れない教えを他人には強制するんだろうねぇ〜?

おまえら僧侶は医師全員に陰口言われてんよw
ざまぁwwww

あと、僧侶のくせに、人の葬式に、純白のスポーツカーで来るのはやめとけwwwwwwwwww



124柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/01/12(月) 12:47:14 ID:jiyLyPpt
>>1
柏駅前の葬儀場ってファミーユのことでしょ?
あそこはご遺体だけ一時的に置かれて葬儀が行われ、
すぐに火葬場に行くよね。

柏駅から徒歩5〜6分だし便利な葬儀場といえばそうだね。
まあ、葬儀をマイナスに見るか、結婚式と同等と見るかだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:31:26 ID:???
保守
126柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/02/06(金) 14:43:45 ID:FbPS1aQA
>>125
せっかくだから何か意見や情報書いてYO!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:20:26 ID:aLdnMgVp
>124
通夜の後に酒飲んで
そのまま、車で帰る馬鹿が居るから
葬儀式場から帰る車は、怖いよ。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 04:57:16 ID:taHXH+56
柏で生まれ育って、今は別のところに住んでるけど、えっ?柏駅前に葬式場できたの?うわ〜最悪。東葛高校前や南柏駅前に葬式場あるのは知ってるけど、柏の駅前かよ・・・・。もっと別のとこに作ればいいのに。利根川沿いとか、手賀沼の方とかさ。
129柏 ◆fmJRnC5rvE :2009/06/06(土) 20:26:21 ID:PiJxGtKY
>>128
日産レンタカーやサイゼリアがあったところね。
火葬場ではないし、駅から少し離れた6号だからね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:28:11 ID:???
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:34:27 ID:lDgSQR77
>>128
でも、地元民がその葬祭場を利用してるんだよね。便利だから。
132:2009/08/23(日) 15:00:39 ID:???
ミヤビランベリ 複 裏金 札幌 きめん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:46:05 ID:???
柏市長が引退表明
 柏市の本多晃市長(62)は31日の記者会見で、次期市長選(11月1日投開票)
に立候補しない意向を表明した。
 本多市長は理由について「家族の健康問題。介護に専念したい」と述べた。
衆院選直後の発表については「候補者への影響を懸念した」とし、後継指名は
行わない考えを示した。
 本多氏は旧建設省を経て1991年に助役に就任。当時の鈴木真市長の死去に
伴い、93年の市長選に立候補して初当選し、現在4期目。 
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:21:02 ID:9+m7pRZL
3000憶円近い借金を残して引退ですね。
賢い選択だな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:26:50 ID:ta+pj5qd
市長選とか、そろそろ盛り上がらんのか?
役者が出そろってないからか?
……個人的には、今の民意のままいかれると嫌なんだがな。
どうにかならんかなー。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:13:41 ID:1/2UaU6D
盛りage
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:12:20 ID:???
          
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:50:47 ID:???
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:31:54 ID:???
秋山浩保/柏市の問題
http://www.change-kashiwa.net/kashiwa.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:13:24 ID:???
>139
色々な項目をクリックして見ていくと面白いね。

こういうのもある
http://kashiwa.info/townnews/townnews_view.cgi?mode=detail&num=1328&page=10
http://www.kashiwa2020.jp/promise-mirai.html

141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:35:04 ID:???
市役所でも柏は衰退傾向にあるって言ってるなぁ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:17:13 ID:???
(空から日本を見てみよう)TX編
見たけど、何か沿線空き地?(畑?)みたいな所ばかりだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:51:36 ID:???
人口の多い周辺市と比較すると。
柏駅周辺は賑わってるけど
市全体の比較だと全然だめだなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 12:56:52 ID:???
くだらない再開発ビルより火葬場、ハロワのほうが実用性があっていいじゃん
柏の人たちは何が不満なの? 赤字を垂れ流すだけの商業ビルが欲しいの?
145名無しさん@お腹いっぱい。