たけしのコマネチ大学数学科 Part_2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
<放送日時> 毎週金曜日 AM 1:20〜1:50
<出演>
哲人 :ビートたけし
司会 :ガダルカナル・タカ
現場レポート :戸部洋子(フジテレビアナウンサー)
数学解説者 :竹内 薫(科学作家 東京大学物理学部理学科卒)
女子大生 :松江由紀子(東京大学農学部3年)
       木村美紀(東京大学薬学部3年)
<内容>
 「もし違う道を選ぶなら、数学の研究者になりたかった」という、
理系出身のビートたけしが「数学」の奥深い世界を紹介していく。
理系美人女子大生チームと、たけし軍団が「数学」の問題に挑戦する。
この番組は、たけしの「数学」への愛があふれた企画だ。

公式HP
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/komanechi/

たけしのコマネチ大学数学科
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1144460536/
2132人目の素数さん:2006/07/07(金) 11:10:40
Fuck off.
3132人目の素数さん:2006/07/07(金) 11:49:50
>>1
お疲れ様です。
4132人目の素数さん:2006/07/07(金) 15:19:03
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | [email protected]
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   [email protected]
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< [email protected]
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /〜\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < [email protected]
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /〜 ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) [email protected]
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−  [email protected]
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
5KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/07/07(金) 19:00:55
talk:>>4 書くな。
6132人目の素数さん:2006/07/08(土) 02:48:03
>>4
意味不明でおもしろくないのでお控えください。
7132人目の素数さん:2006/07/08(土) 14:47:39
中学校で勉強したように自然数 n を素因数分解を
p_1^e1 * p_2^e2 *…*p_k^e_k
とすると、各素因数分解の指数+1の積
(e_1+1)*(e_2+1)*…*(e_k+1)
が約数の個数。
これがが奇数になるのは各指数 e_i が偶数だったときだけ。
つまり元の数 n は平方数(自然数の2乗)。
8132人目の素数さん:2006/07/08(土) 23:42:08
ちゃんと考えれば分かるんだろうけど、
6 の約数は 1,2,3,6 偶数
9 の約数は 1,3,9 奇数
13の約数は 1,13 偶数
うーんやっぱ奇数になる理由が分からない。すまそ
9132人目の素数さん:2006/07/09(日) 00:18:31
録画ミスったんだけど31であってる?
3者ともせいかい?
10132人目の素数さん:2006/07/09(日) 00:19:41
>>9
あってるよ
11132人目の素数さん:2006/07/09(日) 00:23:55
ありがと
12132人目の素数さん:2006/07/09(日) 01:31:34
>>8
テレビでペアになるって言ってたじゃん

mがnの約数ならば、n/mもnの約数
たとえば、3は12の約数だから、12/3の4も12の約数

ペアを伴うってことは、偶数ってこと
ただ、m=n/m (m^2=n)が成り立つと、
自分自身がペアになるからそこだけ奇数
13勉強中:2006/07/09(日) 10:11:55
>>12 トン
理解しました。
1と自分自身は約数なのでまず2個
それ以外の約数があれば、それは2個ずつ出来るから
どっちにしろ偶数
平方数の場合は割る数と商が同じになるものがあるので1個省かれて(distinct)
全体として奇数になる という事ですね。
1の約数の場合は1と1だから(!?) 重複排除で一個だけ だから奇数。
1が平方数であっても結局一個だけ やっぱり奇数。
失礼しました。
14132人目の素数さん:2006/07/09(日) 19:58:31
平方数の逆数の和は、円周率^2/6になる。
誰か証明して。
300年前にできてたんだから、今なら余裕でしょ?
15132人目の素数さん:2006/07/09(日) 20:18:14
>>14
フーリエ展開とか使え。
16132人目の素数さん:2006/07/09(日) 22:51:24
>>14
今売っている数学セミナー買ってこい

任意の自然数2つが互いに素になる確率の証明が載ってる
17132人目の素数さん:2006/07/10(月) 01:40:17
>>14

証明は予備知識を仮定しないと結構手間がかかる。

なんとなく判った気になる推論で。
sin(x) = 0となる x を考えると
x = n * π
sin(x)は奇関数(sin(-x) = -sin(x))。
これが成り立つように、

sin(x)=x * (1-x^2 / (1*π)^2) * (1-x^2 / (2*π)^2)* … * (1-x^2 / (k*π)^2)*…

と”因数分解”したとする。

一方、
テイラー展開では

sin(x)=x - x^3 / 3! + x^5 / 5! -+ …+(-1)^(k+1) * x^(2*k-1) / (2*k-1)!+…

ここで上記2式の右辺の x^3 の係数を考えると

1/(1*π)^2 + 1/(2*π)^2 + 1/(3*π)^2 + … = 1/3! = 1/6

両辺にπ^2 を掛けて

1 + 1 / 4 + 1 / 9 + … = π^2 / 6
18未熟者:2006/07/10(月) 02:07:58
うーむ わかったようなわからんような。
てことはさっぱりわかっとらんという事だな。
19132人目の素数さん:2006/07/10(月) 07:01:38
>>17
因数分解のところは、「こうなるかもしれない。」という拡大解釈もしくは、
「こうなるといいなぁ」という希望的観測じゃないの?
20132人目の素数さん:2006/07/10(月) 12:13:48
>>19だから>>17も推論ってかいてあるじゃん
21132人目の素数さん:2006/07/10(月) 14:14:30
この番組には因数分解っていう言葉は似合わないな
22132人目の素数さん:2006/07/11(火) 02:47:20
>>19
>>17の式は、きちんと証明しようと思うとちょっと面倒だけど、
実際に証明も出来る正しい式です。

細部はさておきこんな感じで証明していきます、という風に
読んでおけばいいんじゃないでしょうか。
23132人目の素数さん:2006/07/11(火) 03:40:42
ベルヌーイ数キボン
24未熟者:2006/07/11(火) 17:06:30
『17番予想』という事で。ちがうか
三角関数がテイラ展開できる事が不思議よね。
25132人目の素数さん:2006/07/12(水) 08:11:28
実際にはちゃんと証明されているんだろうけど
「三角関数は多項式だったんだよ!!求める式もある!!」
って、式を示して言い切るあたりがすごいよな

式があるから、認めざるを得ないし…
26132人目の素数さん:2006/07/13(木) 00:06:22
オイラーは直感の冴えてる数学者の代表選手みたいなものだからね。
証明も重視しているところも立派。
27132人目の素数さん:2006/07/13(木) 10:01:02
似たようなのにフーリエ変換もそうだよな
周期性を持つならば三角関数の和であらわせる、って良く思いつくな

しかも、三角波や矩形波まで変換できるし…
28132人目の素数さん:2006/07/13(木) 21:47:32
放送日age
29132人目の素数さん:2006/07/14(金) 01:23:08
開始age

テーマ「ソファー問題」
30132人目の素数さん:2006/07/14(金) 01:53:44
これって思いついた事どんどん書けば
正解者無しの時に賞もらえるね
たけしはこの戦法で稼いでる
一方東大生チームは不確かな事は書きたくないのか
31132人目の素数さん:2006/07/14(金) 01:55:25
はじめて見たけどこれどうなんだろう.
あと東大生チーム不細工杉
化粧も知らない駒場生でももっとまともなのが沢山いるぞ
32132人目の素数さん:2006/07/14(金) 01:59:40
未解決問題出すなよ、糞フジ
33132人目の素数さん:2006/07/14(金) 05:31:15
>31
木村タンは東大生とは思えない
可愛いすぎ
かなり抜ける
34132人目の素数さん:2006/07/14(金) 06:35:38
木村はますますポヨポヨになってる。
たぶん三段腹。
35132人目の素数さん:2006/07/14(金) 08:17:40
>>31
害はない番組だと思います。
で またもでた 東大生問題
やっぱり定期的に人 変えたほうがいい
木村さんは印象が良くないと思う。
36132人目の素数さん:2006/07/14(金) 22:51:18
木村じゃない方の化粧を見れば何回撮りかわかる罠
37132人目の素数さん:2006/07/15(土) 00:53:39
次回は「アルキメデスの立体」。
複数種の正多角形で作られる多面体、か。
38132人目の素数さん:2006/07/15(土) 21:35:22
木村は口元が気持ち悪い。クドい顔。
なんであんな渋谷にいる女子高生みたいにすんだろ。
もうちょっと小綺麗にできんのかい。
39132人目の素数さん:2006/07/15(土) 22:30:34
3ヶ月見てたら情が移ってきた。
多少不細工でも今の子のまま一年いけ。
わかったか、ハゲ吉田。
40132人目の素数さん:2006/07/15(土) 23:04:20
情に流されやがって・・・

死亡フラグ?
41132人目の素数さん:2006/07/16(日) 00:37:43
木村クンは、衣装といい、花飾りといい、ポリネシアを意識しとるね。
42132人目の素数さん:2006/07/16(日) 12:23:30
やっぱ女で東大生ともなればどっか壊れているのでしょか。
悪いけどこの番組には合わない。普通の数学好きな女性がいい。
高校生でもいいし、主婦でもいい。そっちの方が効果がある。
43132人目の素数さん:2006/07/16(日) 12:51:58
解答を見る限りよくいる受験生って感じはする
できる奴は今は医学部だからべつにおかしくはないと思う
44132人目の素数さん:2006/07/16(日) 13:12:07
医学部が頭いいってのは判るとしても、
この番組の問題程度で
受験生、医学部云々いえるものじゃないだろ。
45132人目の素数さん:2006/07/16(日) 13:27:03
>>42
「東大生」なんて番組を成立させるための記号に過ぎん
「数学好きの主婦」が正解すればいいが
間違ったらまったく意味がないのだよ
46132人目の素数さん:2006/07/16(日) 15:53:46
番組制作者側は一見東大生に見えないような子を
意識的に選んでいるんだとは思う。
如何にも出来るっていう感じの子が問題解いても
TV的には余り面白くはないし。
47132人目の素数さん:2006/07/16(日) 16:58:38
ソファー問題、未解決ならやるなや…
理由なしで形だけ予想して書くんなら数学力必要ねえ
48132人目の素数さん:2006/07/16(日) 17:56:09
>>44
解答の仕方でわかる
問題のレベルは関係ないよ
49132人目の素数さん:2006/07/16(日) 20:57:49
>>46
あの二人東大生に見えなさそうって、どういう人が東大生に
見えるのですか。

そもそも顔は学歴でなく、親からの遺伝の要素が大きい。
50132人目の素数さん:2006/07/17(月) 02:26:26
だから木村さんは好嫌いは別として、どうも私はいらつくのです。
綺麗だとも思っていませんが、見た目は関係ありません。
>>47
センスは必要でしょう。でもこれが一番大事な気がします。
武がちらっと言ってた『ロータリーエンジンみたいだ』の感覚は大事
だと思います。
51132人目の素数さん:2006/07/17(月) 05:26:06
俺も真っ先にロータリーエンジン思い出したよ!
俺も大事な感覚を持ってる・・・・、じゃ無くて、単に俺はエンジンの専門家・・orz

確かに東大生の左は、はっきり言って息子が反応しづらいタイプの女だ。
しかし、番組としてそれは関係ないね。
東大で見た目が派手ってだけでテレビに出る価値がある。
52king 氏ね:2006/07/17(月) 09:18:37
そうか、数学やってる奴はギャルは苦手か
53KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/07/17(月) 09:47:09
talk:>>52 お前に何が分かるというのか?

人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
54132人目の素数さん:2006/07/17(月) 12:20:04
そういえば、長さ1の線分を1回転させるのに必要な最小の面積は?って問題も
未解決問題なんかな?

ロータリーエンジンのなんとかの三角形って形の方が小さいのはわかったけど…
答え見てコーヒー吹いた
55132人目の素数さん:2006/07/17(月) 12:42:02
>>54
おいらの記憶では
長さ1の線分を1回転させるのに必要な最小の面積は
幾らでも小さくできるんだと思った。
56132人目の素数さん:2006/07/17(月) 17:13:24
>55
問題はどう回転させるかだなw
57132人目の素数さん:2006/07/17(月) 17:18:01
>>55
君の記憶は正しい
58132人目の素数さん:2006/07/17(月) 19:11:16
59132人目の素数さん:2006/07/17(月) 21:44:31
現役東大生女優・木村美紀さんを応援するスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actress/1153024599/
60132人目の素数さん:2006/07/18(火) 01:29:32
ひまなスレもあるもんだ...
61132人目の素数さん:2006/07/18(火) 03:15:13
>>58
てっきり、漸近線が2/3πに交わる双曲線に近似されるって
言う物かと思ってたんだが、そう言う考えをするのね…

でも、三角形が重なっている部分からの証明が理解できない俺ガイル
62132人目の素数さん:2006/07/18(火) 12:45:22
>>58
問題の意味すらわからん。ホゲホゲマシン猛レース
フーコーの振り子のような感じか。
63132人目の素数さん:2006/07/19(水) 03:01:01
1000個の電球がどうこうで約数を奇数個持つ数がどうこうという問題を教えてください
ついさっき放送していたのですが、途中からしか見れませんでした
64132人目の素数さん:2006/07/19(水) 03:22:56
>>63
点いてる電球を消す、または消えてる電球を点けることを仮に逆点灯すると
呼ぶことにする。(便宜上ここだけ話)
まず、1〜1000 まで番号のついた消えてる電球を全部逆点灯させる。(全部点灯)
次に、2の倍数の番号のついた電球を逆点灯させる。
3の倍数・・・・・という風に1000まで続ける。
このとき、点灯している電球の番号をすべて求めよという問題。
65132人目の素数さん:2006/07/19(水) 05:53:43
>>64
d
66132人目の素数さん:2006/07/19(水) 14:01:51
>>64
ほんと良問よね。
67132人目の素数さん:2006/07/19(水) 17:28:10
>>64
番号じゃなくて個数。
68132人目の素数さん:2006/07/19(水) 18:15:27
回答者のセレクトは

・数学好きの多才な58歳の数学
・受験勉強による数学
・実証による数学

という3つだろ
受験勉強による数学→現役東大生
でいいと思うけど
69132人目の素数さん:2006/07/19(水) 21:27:19
単に木村を嫌いな人が結構いるという事です。
70132人目の素数さん:2006/07/19(水) 23:00:34
精神的にモザイクかけろよ。
自己の調整がきかない数学好きは危険な兆候だ、
71132人目の素数さん:2006/07/20(木) 11:05:00
意味不明。事実を見よ。
72132人目の素数さん:2006/07/20(木) 14:02:47
放送日age
73132人目の素数さん:2006/07/20(木) 21:53:39
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~hsaka/mandara/intro-ja.html#platon
こういう図形からどんな設問が提示されるのか、それすらもわからない...。
とりあえず、番組見るけど。
74132人目の素数さん:2006/07/20(木) 23:17:09
放送2時間前あげ
75132人目の素数さん:2006/07/21(金) 00:37:22
あげ
76132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:22:15
スイカwww
77132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:30:50
今週は簡単だったかなあ。
78132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:37:50
最後だけ見たら三菱がプルンプルンだった
79132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:41:17
なにこの中学受験
80132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:41:21
こういう場合CGって便利だなあと思った。
今の小中学生には、先生がああいうCG作って説明してんのかな?
81132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:43:15
まだ終わってなかったのか
82132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:44:05
来週は針ですか?
83132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:47:21
84132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:47:38
球体にあんな感じで半径1/3の長さの円柱3つの穴を開けて
斜めから切った断面図はどんな感じか?

ぐらいの問題にすべきだ
85132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:49:32
>>84
それ、どんな形になるんだよ!
86132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:54:09
「今週のコマネチフィールズ賞は一番早かったマス北野に。」
ってあの先生ゴマすってるように見えたのは俺だけ?
87132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:55:19
ゴマすってるってわけじゃないだろ。

なんていうか、それが普通だ
88132人目の素数さん:2006/07/21(金) 01:59:54
なんか面白くてまだやってないネタ見つけて誰か送ってやれよ
89132人目の素数さん:2006/07/21(金) 02:12:53
うーん やっぱ たけしさんはセンスがあるなぁ。少なくとも私よりは。
最初にきれいな結果を予想してそれを追っていくってのは数学者っぽくないですか。
ここの皆さんにはおもちゃみたいな問題かもしれませんね。
でも幾何学って脳みその運動にはいいと思います。
90132人目の素数さん:2006/07/21(金) 02:17:34
立方体をあの角度で切れば正三角形になる。
空洞部分だって立方体を切るのと変わらないから
大きな三角形の各辺から、1/3に縮小した三角形を取り除いた形
になるのはすぐにわかる。
91132人目の素数さん:2006/07/21(金) 02:36:03
漏れはわからなかった。はぁーーorz
92132人目の素数さん:2006/07/21(金) 02:44:00
三菱の宣伝がしたかっただけか
93132人目の素数さん:2006/07/21(金) 03:25:11
週によって、問題が解けるとつまんない番組なのだが、
問題が解けないとストレスが溜まり、けっきょくつまんない番組になる。
でも、なぜか毎週欠かさず見てしまう。
94132人目の素数さん:2006/07/21(金) 03:49:20
この手の問題は立方体を縦にスライスして各部分の断面について考えれば確実に解ける
95132人目の素数さん:2006/07/21(金) 04:38:38
>>64の放送日にやった
数学界で一番不思議な定理とかいうのやってたけど
なんて名前だったっけ?
96866:2006/07/21(金) 05:40:04
約数個数にしても立方体切断にしても
ほんと中学受験の基礎基本だよな
ソファー問題の回くらいが数学ってもんだろ…
まぁアルキメデス多面体に触れたことで
何とかレベルを保ったか?
97132人目の素数さん:2006/07/21(金) 06:55:38
いまだ2げっとずざーっと。
98132人目の素数さん:2006/07/21(金) 06:59:37
>>96
中学レベル、高校レベルとか気にしてる時点で、
あなたは低レベル。
99132人目の素数さん:2006/07/21(金) 08:26:27
>>95
ζ(2) = π^2/6 だっけ?
見つけたのはオイラーらしいが、なんか名前あるの?

そうや、アルキメデス多面体が13個しかない証明ってどうすればいいんだ?
100132人目の素数さん:2006/07/21(金) 13:40:38
神の住む公式と言うらしい
101132人目の素数さん:2006/07/21(金) 16:25:29
目ばり入れてない東大女は結構好みだなぁ。

まぁポン女くらいならなんとかなるが、東大じゃ蹴飛ばされる。
102132人目の素数さん:2006/07/21(金) 17:52:04
神の棲む だろ
103132人目の素数さん:2006/07/21(金) 18:26:32
まじでゴールデンでやるかも。
うーん...やっぱ無理かな。
その前に1時間での深夜SP? ですね。
解けても解けなくてもなんか楽しい。
104132人目の素数さん:2006/07/21(金) 19:14:22
いや楽しくないだろ
背伸びしたい中学生とかか?
105132人目の素数さん:2006/07/21(金) 20:27:06
>>99
> アルキメデス多面体が13個しかない
未解決問題では?
106132人目の素数さん:2006/07/21(金) 20:29:09
未解決問題なの?
なんか簡単に証明できる気がするけど・・・
107132人目の素数さん:2006/07/21(金) 20:58:26
一松の本には出てないかね?
108132人目の素数さん:2006/07/22(土) 00:44:09
決して専門家ではないたけしの回答ぶりを見ると
やっぱすごいと思うんだけど。
まあ、普段から数学で遊んではいるんだろうけど。

逆にその「遊んでいる」「普段からたわむれてる」ってところが
垣間見えて、テレビ見てて心地よく感じてるのはオレだけかな?
109132人目の素数さん:2006/07/22(土) 03:45:44
>>105
アルキメデスが見つけたのは13個ってことじゃね?
未解決問題なのかは知らないけど。
110132人目の素数さん:2006/07/22(土) 13:20:15
アルキメデス多面体を定義すると

全ての面が正n角形である

どの面も自分自身と合同な面が2つ以上存在する
(3つ以上同じ形の面がある、柱型の防止)

全ての頂点に対し、その頂点に隣接する面の数が等しく、
またその並びも等しい (並びに関しては、鏡像も同一とする)

これでいいんかな?
未解決になるほど難しいかなぁ…?
まぁ、フェルマーの定理も難しかったからなぁ
111132人目の素数さん:2006/07/23(日) 02:14:36
6+9=15とかは普通じゃん?
5+10=15とか4+11=15とかそのまんまじゃん?
7+8=15って少なくね?おかしくね?
7って結構でかくね?8なんて更にでかいじゃん。
7でさえでかいのに8って更にでかいじゃん?
確かに15って凄いけどこの二人が力を合わせたら16ぐらい行きそうな気がしね?
二人とも強豪なんだからもっといってもよさそうじゃね?なんかおかしくね
112132人目の素数さん:2006/07/23(日) 11:39:45
6+9=6+1-1+9=(6+1)+(9-1)=7+8=15
113132人目の素数さん:2006/07/23(日) 11:49:29
たけしのメコスジ大学数学科 Part_2
114132人目の素数さん:2006/07/23(日) 12:57:52
愛の愛情とかってやった?
115132人目の素数さん:2006/07/23(日) 14:27:43
この間のアルキメデスの立体で出てきた
穴あき立方体で、切り口が正六角形になるように切ったら断面図はどうなる?
116132人目の素数さん:2006/07/24(月) 10:18:03
>>115
切り口が正六角形?
何が言いたいのか解りません。

しかし、無理やり解いてやった↓
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1153703726075.jpg

117132人目の素数さん:2006/07/24(月) 11:41:52
すげぇー
合ってんのかどうかわかないけど。--;
118132人目の素数さん:2006/07/24(月) 20:57:40
>>116
>>115 ではないが、そうじゃなくて、
立方体のまま切り口を正六角形にするんだと思う。
どうなるかは考え中。
119132人目の素数さん:2006/07/24(月) 23:59:16
戸部とか木村とかこの番組のプロデューサーは絶対爬虫類好きだろ
120132人目の素数さん:2006/07/25(火) 00:31:51
ひでー wwwww
121132人目の素数さん:2006/07/25(火) 04:16:53
>>116
よくそんな発想が出るな…

立方体の上の頂点を時計回りにABCD、Aの真下をEとして
時計回りにFGHを定義したとき、
AB,AD,BF,DH,FG,GHの中点を通るように切れば、ってことだと思う

で、六芒星が出てくると思うんだが、違うか?
122116:2006/07/25(火) 07:50:39
>>121
なるほど、そういう六角形か。
で、書いてみた。
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1153781399847.jpg
123132人目の素数さん:2006/07/25(火) 09:58:32
ヘキサグラムは12角形じゃないんか
124132人目の素数さん:2006/07/25(火) 17:15:06
>>122
なんかすごいね。もっといっぱいやってください。
125132人目の素数さん:2006/07/25(火) 18:36:43 BE:236340555-2BP
1クール終わったけど、視聴率良くて続くみたいね。
あと最低9ヶ月はやるとか
126132人目の素数さん:2006/07/25(火) 20:48:43
1年やるってこの前言ってたじゃん
127132人目の素数さん:2006/07/25(火) 23:14:01
>119
戸部アナは"猫"のイメージ
128132人目の素数さん:2006/07/25(火) 23:19:11
>>122
図解thx

番組の問題と違ってめぼしい交差点がないから、
頭で考えるのがつらかったんで実際自信なかったんだが…
本当に六芒星が出てくるとは不思議だなぁ

立方体を2x2x2の8個の立方体の集まりと考えて
それぞれの小さい立方体を考えたら、6つが番組と同じ切られ方
2つが切られない、ってことに気づいて・・・

番組の問題で三菱マークのひとつのひし形が穴になって
それを中心に6つ並べて六角形が出来るはず
…って考え方でなんとか切り口が出てきた

でも、そこまで至るのに3時間・・・俺、頭悪すぎ
129132人目の素数さん:2006/07/26(水) 01:15:27
>127
いやエスティマ
130132人目の素数さん:2006/07/26(水) 02:38:55
ソファーの問題すげええええええええ
過去の放送ってようつべとかファイルバンクにうpされてたりしない?物凄く見たい。
131132人目の素数さん:2006/07/26(水) 11:35:35
nyに全部あるみたいだけどね。
132132人目の素数さん:2006/07/26(水) 15:38:31
芋虫ヘンリー君
133132人目の素数さん:2006/07/27(木) 03:27:44
>>110
一松の本に出てた。一応13個と証明されている。ただ、ミラーの多面体や右手系と左手系の区別を考えて16種と考えるべきであるという戸村浩氏の考えを紹介し、支持していた。
134132人目の素数さん:2006/07/27(木) 15:32:40
放送日age
135132人目の素数さん:2006/07/27(木) 16:10:01
たけしのコマネチ大学数学科060524TERU.mpg315,008,884仮想ファイル 29,35306/07/26 17:035ae84085027df5db4efabd1865a9e2550
【数学】2006年04月13日 たけしのコマネチ大学・数学科 第1回 「フィボナッチ数列」.avi285,662,360仮想ファイル 10,88806/07/27 06:4652ab6d2cabb1916f18fc404b1c27de9b8
[TV][教養][バラエティ] たけしのコマネチ大学数学科 「必勝法」(DivX 6.1.1).avivy9Qzxixry188,937,272仮想ファイル 43,08806/07/27 14:225e5569f4aa9521a4acac67250fc0e8830
[TV][教養][バラエティ] たけしのコマネチ大学数学科 「美術館定理」(640x480 DivX611).avivy9Qzxixry196,721,546仮想ファイル 27,79006/07/27 09:155658a2bce54370794b6cebeaf9324cd16
[TV][教養][バラエティ] たけしのコマネチ大学数学科 「折り紙で多角形」(DivX 6.1.1).avivy9Qzxixry272,750,592仮想ファイル 77,30906/07/27 08:30508e24746562b96fcf3c60170e08c2276
[TV][教養][バラエティ] たけしのコマネチ大学数学科 「ソファー問題」(640x480 DivX611).avivy9Qzxixry194,604,100仮想ファイル 16,26506/07/27 14:195bac408a44db01559c5672c80d4d2beef
[TV][教養][バラエティ] たけしのコマネチ大学数学科 「ケプラー予想」(DivX 6.1.1).avivy9Qzxixry171,537,590仮想ファイル 51,54006/07/27 14:2258fc0962686eedfbc3ac86ab95c3ebfef
[TV][教養][バラエティ] たけしのコマネチ大学数学科 「アルキメデス」(640x480 DivX611).avivy9Qzxixry199,434,250仮想ファイル 7,85006/07/27 09:1059412579016f20f6ae558bb9687124d0b
[TV][教養][バラエティ] たけしのコマネチ大学数学科 「アインシュタインに挑戦」(640x480 DivX611).avivy9Qzxixry211,019,284仮想ファイル 17,73206/07/27 15:2258bd0b8e81473ee6547367e6970a57411
[TV][教養][バラエティ] たけしのコマネチ大学数学科 「1000千」(640x480 DivX611).avivy9Qzxixry209,749,572仮想ファイル 20,58706/07/27 02:04550e9a265476d48ad59b602d817f62bb2
136132人目の素数さん:2006/07/27(木) 19:08:59
うわー 見たいんだけど、見方がわからない。
137132人目の素数さん:2006/07/27(木) 20:25:02
心眼で見ろ。
138132人目の素数さん:2006/07/27(木) 21:39:25
中学の頃、立体の切り口を見ただけでさっと分かる人いたなー。
139132人目の素数さん:2006/07/27(木) 22:18:18
第2回、第3回がないんだよなー、それ
140132人目の素数さん:2006/07/27(木) 23:22:59
2時間切りあげ
141136:2006/07/27(木) 23:36:59
なんか見えてきた。
明日病院行こう。
142132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:25:31
今週も簡単かな。

ところで、コマ大数研が一番すごいと思うのはオレだけ?
143132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:27:37
放送日時が違うとか詐欺だ
いったい広島はいつ放送なんだよ
144132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:31:42
領域にはいるのが、17×17よっつかかるのがπ×3×3わる。
145132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:34:55
0,097835065
146132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:39:51
実況は実況板でお願いします。
147132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:48:34
今日の確率って
x<9π/400
じゃないの?
148132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:51:36
何が言いたいの?
149132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:52:13
半径3cmで計算しちゃって間違えた・・・
150132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:53:54
本日は、タイル10センチ、円直径3センチ、
円がタイル4枚と重なる確率。

考え方がテレビと少し違うが、
タイルの角一点上を回転すると、
半径3センチの円になる。

よって 3*3π/(10+10)*(10+10)=9π/400

151132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:54:36
>>147
十字の中心の点に接してれば、それは4枚に接してるって事でいいんだよ。
152132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:57:21
コインの中心点がタイルの条件可能範囲の円周上にきたら、タイル4枚にかからないんじゃないか?
バカな質問だったらゴメン
153132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:57:27
小学生にできたらまずいようなこといっていたが、
今回は小学生レベルだった。
154132人目の素数さん:2006/07/28(金) 01:59:44
>>153
接する=あたる=かかる。
155132人目の素数さん:2006/07/28(金) 02:01:57
>>152

接する=あたる=かかる。
156152:2006/07/28(金) 02:04:48
ゴメン勘違いだった
157132人目の素数さん:2006/07/28(金) 02:32:42
問題自体は小学生レベルだが
しっかり「美しき数学の時間」が
レベルを保っている
とは言うものの
そのレベルを保つための
1番聞きたかったところを
カットしないでくれ〜
158132人目の素数さん:2006/07/28(金) 02:34:26
カットしたところもせいぜい高校生レベルだぞw
159132人目の素数さん:2006/07/28(金) 02:44:54
四枚の板のみで考えてたからミスった。針の問題わからんのだが解説ヨロ。
160132人目の素数さん:2006/07/28(金) 03:03:05
161132人目の素数さん:2006/07/28(金) 03:14:33
9π/400だとあくまで4枚のタイルしかない場合の確率じゃない?
タイルをいっぱい敷き詰めてるんだから4つ角全てに円がある、よね?
だから9π/100でないの?
162132人目の素数さん:2006/07/28(金) 03:53:53
たけし、間違えたくらいで本気で怒るな。
バラエティー番組だろが。
163161:2006/07/28(金) 04:03:30
>>162
俺の事?全然怒ってないよ。実は番組見てたわけではなくて、
見てた友達からメールで問題出されたのよ。そしたら9π/100
って答えだったから、実際に見てたみんなに教えて欲しかったのです。

結局どっちなの〜?
164132人目の素数さん:2006/07/28(金) 04:47:20
4つ角全てに円の1/4があるから9π/400だろw
165132人目の素数さん:2006/07/28(金) 05:10:25
>>161
4枚のタイルしかない場合の確率ではない。
9π/400は敷き詰めた時の確率だ。

式の400はタイル4枚と言う意味ではなく、2.25π/100の通分により出てきた数字だ。
166161:2006/07/28(金) 05:13:35
>>164
だから何故400?100じゃないの?
4枚だと角は16コだから36πじゃないの〜?
167161:2006/07/28(金) 05:22:54
>>165
2.25π/100ってなんだ?
2.25πは直径3pの面積で、100は10pタイルの面積?
ごめん、もっと詳しく教えて下さい。
168161:2006/07/28(金) 05:34:00
>>165
2.25π/100=9π/400ってことか。
でもそもそも円(範囲)って半径3pだよね〜?
だったら9π/100でないの?

それとも考え方自体が違うの?
賢者の方々教えて下さい。
169132人目の素数さん:2006/07/28(金) 05:35:46
直径3pって自分でもいってんじゃん
170132人目の素数さん:2006/07/28(金) 08:00:20
「数学通ってのは」ってタカが文句言ってたなw
もっと難しいのやれってクレームが来てるらしい。
171132人目の素数さん:2006/07/28(金) 09:21:42
だれか正確な設問をもう一度おしえたもれ。
172132人目の素数さん:2006/07/28(金) 11:20:14
>>168
もうちょっと冷静に考えてみろよ

9π/100ってことは、27%ってことだな
つまり、4回に1回以上の確立だ

円じゃなくて回転しない正方形と考えたら
10cmのタイルに5cmの正方形を投げたら25%だけど、
それより圧倒的に小さい3cmの円がそれ以上の確立ってことはないだろ
173132人目の素数さん:2006/07/28(金) 11:32:39
π=約3 の世代が来ましたよ。
π=3.14の世代は28%と答えるが・・・。
あと、
よくこの板では「確率」って文字を打つけど、「確立」にならないように気を付けなければいけない。

>>168
半径と直径の勘違いは、頭の中だけで考えてるとよく起こるものだ。
紙に図を書いて解けば勘違いしにくい。
174132人目の素数さん:2006/07/28(金) 12:02:25
3.1416で覚えればはいいと思うお。
175132人目の素数さん:2006/07/28(金) 12:04:32
さんいしいこくにむこー さんごやくなく・・・だっけ
176算数やり直し中:2006/07/28(金) 12:10:19
なんで棒投げるとパイがわかるんだろー
カットすな いちばん面白そうな感じだったじゃないかーばかー >プロジュサ
やっぱもっと遅い時間(3時ぐらい)から1時間SPだな。
地方には見せなくていいら。^_^
177132人目の素数さん:2006/07/28(金) 16:35:32
>>163
いや、間違えたビート君が怒った顔してたから。
よっぽど悔しいんだろうなって。
178南部裕作は霊波之光の信者である 11年目:2006/07/28(金) 18:25:08
179132人目の素数さん:2006/07/28(金) 23:16:10
問題では、直径3cmの円だったけど、
投げる物が一辺が3cmの正方形だったら、確率はどうなる?
180132人目の素数さん:2006/07/29(土) 00:05:10
(∫[1.5,1.5√2]4Arccos(r/1.5√2)rdr/π)/100
かな
181132人目の素数さん:2006/07/29(土) 00:07:53 BE:141804735-2BP(142)
>>179
9/100
182132人目の素数さん:2006/07/29(土) 00:29:00
ああ、回転に関しては考える必要ないんだな
ちょうど3つのタイルにかかるとかだとめんどくさくなるかな
183132人目の素数さん:2006/07/29(土) 00:44:59
引っかかる人がいて、出題側としては嬉しい(笑

で、ちょうど3つのタイルにかかる確率は0なんじゃないか?
3つのタイルのみにかかる領域は線で定義されて、
線は厚さを持たないから、面積は0

ビュッフォンの針でも直線と平行に落ちた針の確率は0
垂直なら1というのはなんだか矛盾している気がするんだけどな…
離散でないからそうなるんだろうな…
184132人目の素数さん:2006/07/29(土) 00:45:46
>>173
3.14ではなく約3.14だ
185132人目の素数さん:2006/07/29(土) 01:09:19
>>183
線にはならなくね
有限の領域を持つと思うけど
186132人目の素数さん:2006/07/29(土) 05:25:51
この番組ってため録りしてるんですか?
187132人目の素数さん:2006/07/29(土) 06:15:10
>>184
いや、そうなんだけどさ。
「π=約3」に約を付けた皮肉を引き立てる為に・・・w
188132人目の素数さん:2006/07/29(土) 06:33:40
一辺3cmの正方形が3つのタイルにかかる確率は9/50πとなった
189132人目の素数さん:2006/07/29(土) 09:58:56
銭湯のタイルは5ミリくらいの隙間があったから、計算どおりにはならないよね。
コマ大の数値は正解に近いのかも。
190132人目の素数さん:2006/07/29(土) 12:38:44
>>188
計算過程plz
191132人目の素数さん:2006/07/29(土) 13:58:37
フィボナッチ数列、やっと見れた

最初の問題の改題で…

階段を1段上りと2段上りを組み合わせて上ることを考える
このとき、15段の階段を上る時の組み合わせは何通りあるか
ただし、2段上りは連続で行えない (間に1回以上1段上りを挟む必要がある)
192132人目の素数さん:2006/07/30(日) 02:46:45
>>186
>>36らしい。おいらは未検証。
193132人目の素数さん:2006/07/30(日) 15:07:19
>>190
ちがったらごめんよ↓

正方形の角度をaとする(0≦a≦π/4)
このとき、3つのタイルにかかる面積が9sin2aとなった。…※
これを積分して区間長さで割った。

※は図を書いてくれ。文章で説明は無理
194132人目の素数さん:2006/07/30(日) 15:34:24
>>186
2回ずつ。
195132人目の素数さん:2006/07/31(月) 04:17:45
トイレットペーパーの問題がどんな問題だったか誰か教えてください
196132人目の素数さん:2006/08/01(火) 18:28:00
台形は芸術
197132人目の素数さん:2006/08/01(火) 19:35:26
トレイットペーパーを切って台形にするとどれだけ使いづらいかという問題です。
198132人目の素数さん:2006/08/02(水) 00:37:25
今日トポロジーの地方
199132人目の素数さん:2006/08/02(水) 17:21:18
トポロジーで金儲けって何? CM中に寝てしまい、はっ、気付いたら終わってた…
200132人目の素数さん:2006/08/02(水) 17:28:35
>>195
トイレットペーパーにある面積の穴を開けたとき
手にう○こがつく確率を最小にする穴の開け方を求める。
201132人目の素数さん:2006/08/02(水) 17:45:55
半径0の円を開けたらどうでしょう。
202132人目の素数さん:2006/08/02(水) 19:01:19
>>199
1億の懸賞金がかかってる超難問があるって話
今月証明されるらしいけどな
203132人目の素数さん:2006/08/02(水) 19:04:31
>>202 その超難問って? なんとか予想?
204132人目の素数さん:2006/08/02(水) 19:06:16
そうそれ
205132人目の素数さん:2006/08/02(水) 20:41:04
ぜんぶ書き出せば力技で1億もらえるじゃないか
206132人目の素数さん:2006/08/02(水) 20:46:29
は?
207132人目の素数さん:2006/08/02(水) 23:01:53
ひ?
208132人目の素数さん:2006/08/02(水) 23:12:33
み損ねたけど、3次元ポアンカレ予想のことか?
209132人目の素数さん:2006/08/02(水) 23:13:10
確かそんな名前だった
210132人目の素数さん:2006/08/02(水) 23:28:38
先週のコマ大の実験が期待値より低かったのは目地の幅も影響してるんじゃね?
211132人目の素数さん:2006/08/02(水) 23:44:23
4次元の微分カテゴリーの証明ならもっと価値があるのにな。
212132人目の素数さん:2006/08/03(木) 00:41:36
先週って何だっけ?ビッフォンか?
213189:2006/08/03(木) 03:53:00
>>210
俺もそう思ったけど、しょせんコマ大だからいいんだよw
214132人目の素数さん:2006/08/03(木) 17:17:05
あげとく
215132人目の素数さん:2006/08/03(木) 17:58:19
age取られた。
216132人目の素数さん:2006/08/03(木) 23:03:21
放送2時間ちょっと前age
217132人目の素数さん:2006/08/03(木) 23:10:22
またage取られた :-(
218132人目の素数さん:2006/08/03(木) 23:17:30
おまえら、実況を助長してるのか?
去年あたりに算数を卒業したやつらか?
219132人目の素数さん:2006/08/03(木) 23:29:27
>188
題意の正方形と円について
[p正方形;9/50π]<9/150=24/400<[p円;27/400]
一見明白に
S円<S正方形
より矛盾

p;確率 S;面積
220132人目の素数さん:2006/08/04(金) 01:15:03
番組開始記念パピコ
221132人目の素数さん:2006/08/04(金) 01:44:16
たけしの負け惜しみ

苦い恋よりあまい恋
222132人目の素数さん:2006/08/04(金) 02:29:33
>>219
Sが何の面積なのかわかんないよ。
ちょうど3つのタイルにかかる確率だぜ?
223132人目の素数さん:2006/08/04(金) 02:40:19
>>188 >>219
多分、直径3cmの円なら、(9 - 2.25π) / 100 だと思うけどどうよ

タイルの上に、中心の位置といくつのタイルを踏むかを図示すればわかるんだが
タイルの境界から1.5cmの位置は2つ以上のタイルを踏む場所だよな
要するに、タイルをまたがらない領域は7cm×7cm

で、残った領域でタイルの交差点を中心とした
3cm×3cmの正方形の領域が3つ以上の場所
うち、3cmの円の領域は4つのタイルを踏む場所

ってことで、3x3の領域から円の面積を引いたのが3つのタイルではないか?
224132人目の素数さん:2006/08/04(金) 04:18:09
今日の問題は・・・みんななんで難しく考えてたんだろう。
「重なった部分」とか考えないで、影をそういう形の図形として計算すれば、
26*2+26*2+5=109 で楽に求められるのに。
225132人目の素数さん:2006/08/04(金) 10:47:17
どうせなら東大の数学科でカワイイと評判の女子大生を出してほしい
226132人目の素数さん:2006/08/04(金) 10:53:19
東大の数学科には可愛い女の子はいません。
227132人目の素数さん:2006/08/04(金) 12:08:21
下側の円の影の面積の部分 ぱっとわかる人はセンスがあるよな。
積分のイメージはわかったけど、式が出てこなかった。
228132人目の素数さん:2006/08/04(金) 13:54:47
山の手線の面積がいまいちわからない…
気になってしかたないです。
229132人目の素数さん:2006/08/04(金) 17:05:51
>東大の数学科には可愛い女の子はいません。

東大数学科スレで騒がれてる「まっきー」ってコは?
230132人目の素数さん:2006/08/04(金) 17:37:09
>>229
俺の彼女の足元にも及ばないよ。
231132人目の素数さん:2006/08/04(金) 17:41:01
>>230
貴様の彼女のことは聞いてない
232132人目の素数さん:2006/08/04(金) 18:02:54
たけし、間違えたからって不機嫌になるな。
問題が解けないのがそんなに悔しいのか。
文系の俺には理解できん。
233132人目の素数さん:2006/08/04(金) 18:07:17
いや凡ミスで2連敗だから気分悪いでしょ。
しかも連続で東大生にフィルズ賞取られて気分悪いでしょ。
234132人目の素数さん:2006/08/04(金) 19:14:22
>>219
なにいってるかわからん。
面積くらべてどうすんの?角度とか形状が問題でしょ?
235132人目の素数さん:2006/08/04(金) 19:36:50
>>233
凡ミスなのか。それさえ分からんな。
フィルズ賞なんて、広中にでもあげとけ。
236132人目の素数さん:2006/08/04(金) 22:17:02
区分求積法って言うんですか。山手線のやつ。
細分化して台形にして面積を求め、
あとでそれらを足し合わせるってのが面白いですね。
237132人目の素数さん:2006/08/05(土) 01:06:52
Αριθμοι κυβερνουν συμπαν
238132人目の素数さん:2006/08/05(土) 05:22:43
>>227
積分とか式とかなんていらないだろ。
判る人は、平行四辺形と同じだ、って一瞬で気付く。

>>233
いや、今回のは凡ミスじゃないね。
完全に頭がオーバーヒートしてたはず。間違え方で判る。
239132人目の素数さん:2006/08/05(土) 06:16:26
山手線の問題が「へぇ」と思えたので、簡単に検算してみた。

外径100、内径80のドーナツ型の面積を、
算数的な解き方と山手線式の解き方で比べてみる。

・算数的な解き方
(50*50*Π)-(40*40*Π)
=2500Π-1600Π
=900Π

・山手線式の解き方
(100+80)/2)Π=90Π ・・・中心線の円周の長さ
90Π*(50-40)=90Π*10=900Π

ホントだ・・・。
同じになった。
240132人目の素数さん:2006/08/05(土) 06:17:38
パイの記号間違えた・・大文字だった。πこれか。
241132人目の素数さん:2006/08/05(土) 10:59:29
個人的に今回のは物足りなかった。ただの積分
242132人目の素数さん:2006/08/05(土) 13:22:53
内側のレールと外側のレールの長さの差は
必ずπ×レール幅になりそうな予感

線路の定義、ってのが難しいんだけど
内側のレールの法線を引いて、一定距離にある点の集合でいいのかな?
243132人目の素数さん:2006/08/05(土) 16:35:57
内側のレールと外側のレールの長さの差は、2π×レール幅 だな。
図を描いてみると判りやすい。
244243:2006/08/05(土) 17:33:46
線路の定義は
「とある線の法線を引いて、一定距離にある点の集合」
かな。>>242だと内側のレールのさらに内側にも存在するし。

で、環状線は、上の定義の“とある線”が閉じた曲線になっている、という説明で良いと思う。
そして、内側のレール=閉じた曲線の内側にある線、外側のレール=閉じた曲線の外側にある線としておく。

----
円形の線路を仮定。(プラレールの曲線レール8本で作ったイメージ)
内径をl、レール幅をdとおくと、外径は(l+2d)
内側のレールの長さはπl、外側のレールの長さはπ(l+2d)
差は、π(l+2d)-πl=2πd
つまり内側のレールと外側のレールの長さの差は、
内径に関わらずレール幅によってのみ決まる。

ついでに言えば、上の差は1周した時の差なので、
一つのカーブのみを取り上げた時は
 2πd×(中心角[rad]/2π)
がそのカーブにおける差になる。

環状線では各カーブを、カーブの中心が閉じた曲線の〜
 ┏ 内側方向にある → 外側のレールが長い → 差を+として計算
 ┗ 外側方向にある → 内側のレールが長い → 差を−として計算
として全てのカーブの長さの差の総和を取ると、
その総和は必ず2πdになる
……はずなんだけど上手な証明は誰かよろしく(無責任
245132人目の素数さん:2006/08/05(土) 19:19:35
数学基礎の教科書とかにありそうな話だな。
246132人目の素数さん:2006/08/06(日) 02:09:55
すっごい遅レスだが…>>191 のやり方がわかった
S(n) = S(n - 1) + S(n - 3)
S(1) = 1, S(2) = 2, S(3) = 3
ってことなのね
247132人目の素数さん:2006/08/07(月) 08:26:01
>問題が解けないのがそんなに悔しいのか。
悔しがれなくなったらただの馬鹿
248132人目の素数さん:2006/08/07(月) 21:18:34
あのレベルで喜んでいる東大生は〜〜
249132人目の素数さん:2006/08/07(月) 21:22:29
とりあえず化粧するな。とりあえずハイヒール履くな。とりあえず爪切れ。
たのむ 変な顔で笑わないでくれ。
250132人目の素数さん:2006/08/07(月) 21:50:18
武いまごろ必死に面積とか体積の問題集やってると見た。
251132人目の素数さん:2006/08/08(火) 01:06:53
よおし、こうなったら岡潔の伝記映画をビートに撮ってもらおう!
252132人目の素数さん:2006/08/08(火) 01:23:57
そうだな 北野が岡を演じればビューティフルマインドを超える
みんなで要望しよう
253132人目の素数さん:2006/08/08(火) 08:49:59
>>248
> あのレベルで喜んでいる東大生は〜〜
ま、いまは東大もただの大学ですよ。
多分、人並みにセクースもしてると思われ(w
254132人目の素数さん:2006/08/08(火) 14:42:10
>>248>>253
学歴コンプレクス乙!
255132人目の素数さん:2006/08/09(水) 00:30:14
ばれたのは仕方がないが
たけしやコマ大より喜んでいるのにはさすがにひく
256132人目の素数さん:2006/08/09(水) 01:21:57
ちゃんとテレビのこと考えてるんだよ
257132人目の素数さん:2006/08/09(水) 12:21:37
でもあの二人はどうもいらつく。学歴コンプレクスではないと
思うのだが。もすこし普通の理科ちゃん(ふる)にしてくれ。
258132人目の素数さん:2006/08/09(水) 15:20:21
ガンビーノ小林やはり刺青入れてた、やはり元893。でも顔は江口孝義(佐賀工)と似てて
良い人にも見える。
259132人目の素数さん:2006/08/09(水) 16:23:19
最近見始めたんだけど、過去の問題まとめてるサイトない?
260132人目の素数さん:2006/08/10(木) 02:04:11
地方で、放送日が違うので今見た。山手線の回。
"地面に写る影の面積"は、あれでいいと思う。
でも、単に"影の面積"とした場合、
左側のぎざぎざの部分の影は重なるのではなくて
反対側の塀に写るのだから、塀の高さがわからないと、
解答不能なのでは?それとも、何か勘違いしてる?
261132人目の素数さん:2006/08/10(木) 02:15:38
>>260
そんなことは誰でも考えて、そして一瞬で解決してる。「考慮しない」だ。
塀に映る影はそれを求めるデータが無いのだから、その考え方自体を消せばいい。
塀に映る影なんて、この問題の主題じゃないし。つまんないややこしさは問題の面白さを半減させる。
地面の影だけ考えればいいんだよ。
262132人目の素数さん:2006/08/10(木) 08:33:16
学歴に劣等感感じてるイタイ香具師は
254のほうだと思うが
263132人目の素数さん:2006/08/10(木) 08:36:26
>>257
>もすこし普通の理科ちゃん(ふる)にしてくれ。
ま、いまは理系も文系同様ケーハクですよ。
多分、人並みにセクースもしてると思われ(w
264132人目の素数さん:2006/08/10(木) 12:55:13
セクスはどーでもいいから、処女でもいいから
めがねっこでもいいから、多少太っててもいいから
いわゆる見た目普通の数学好きの学生希望
ま番組的にはかわいいと尚可。(なんやそれ)
265132人目の素数さん:2006/08/10(木) 13:37:36
つーか、まっきーだせ(w
266132人目の素数さん:2006/08/10(木) 14:51:33
放送日age 取ったどー
267132人目の素数さん:2006/08/10(木) 23:01:59
薬をつくりました
268132人目の素数さん:2006/08/10(木) 23:17:13
放送まで3時間切りage

本日は26:05〜のようなので注意
269132人目の素数さん:2006/08/10(木) 23:38:02
>本日は26:05〜のようなので注意

おお、Thx!
270132人目の素数さん:2006/08/11(金) 00:14:44
>>268
明日はコミケだから早く寝たいのに…
271132人目の素数さん:2006/08/11(金) 00:37:22
録画すればいいのでわ?
272132人目の素数さん:2006/08/11(金) 00:39:28
ビデオという装置があればそういうことが出来るといううわさを聞いたことがある
273132人目の素数さん:2006/08/11(金) 00:44:55
僕も今夜はあやしげなとこにいるから見れないのさ。
でもHDD録画予約してあるのさ。
274132人目の素数さん:2006/08/11(金) 02:12:10
ビデオ化の話がいきなり出た。
275132人目の素数さん:2006/08/11(金) 02:16:48
エッシャー!エッシャー!
276132人目の素数さん:2006/08/11(金) 02:23:09
メガネ戸部アナハァハァ
277132人目の素数さん:2006/08/11(金) 02:23:49
278132人目の素数さん:2006/08/11(金) 02:28:47
King
279132人目の素数さん:2006/08/11(金) 02:38:43
ゲーデルまで言及するか、と思ったら出てきたのはゲーデル、エッシャー、バッハか。
日本語版は訳がすごすぎ。
280132人目の素数さん:2006/08/11(金) 03:24:23
あの模範解答有りなのか。
切れ目が有る様に見えない所を、切れ目にしちゃいけないのかと思ってた。
281132人目の素数さん:2006/08/11(金) 03:25:26
うぉ〜
オンエア、生で見れなかった。
実況板で早解き競争したかったのに。

しかたない、これから録画したの見るか・・・。
282KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/08/11(金) 11:39:23
talk:>>278 私を呼んだだろう?
283ハム:2006/08/11(金) 14:25:37
>>260
俺もそう思った。でも壁の高さをhとおいて、
S=109+(3/√2)h とすぐにでるぞ。
284132人目の素数さん:2006/08/12(土) 12:08:20
今週のエッシャーの問題は、頭の中で10秒で模範通りに解けたけど、
>>281みたいに実況で早解きカキコしたかったのに、
回答説明文がかけなかった・・・orz

たけしや東大生の方式は3秒目付近でメンドクサイ事に気付き諦めた。
285132人目の素数さん:2006/08/12(土) 21:15:28
たけしの方法だと、接合面で前に出ている柱が後ろの柱の陰になっているから
この方法でうまく纏め上げるのはちと難しい
だから、切込みを入れて後ろの柱を見えるようにしちゃえばいい

でも、本当はコマ大みたいに奥行き方向の移動をごまかして作るほうが
ある意味スマートで納得しちゃうところあるよなぁ
286132人目の素数さん:2006/08/12(土) 21:51:37
丸ちゃんって、いつまでたっても出世しないな。
287132人目の素数さん:2006/08/14(月) 12:29:54
>>284
まじすか 頭いいっすね。 
ハッポスチロルなかったから、ぜんぜんわかんなかったです。
今回はエッシャーからの展開話がちとぐずぐずでしたね。
何を言ってるのかいまいちわからんかった。
がんばれ竹内せんせ。
288132人目の素数さん:2006/08/17(木) 17:02:13
放送日age
放送時間に注意!
289132人目の素数さん:2006/08/17(木) 17:07:13
自動追尾録画されるので安心!
290132人目の素数さん:2006/08/17(木) 23:01:14
今日何時からなの?
291132人目の素数さん:2006/08/18(金) 00:05:59
>>290
1:25〜
292132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:34:21
あんまりいい問題じゃないね。
293132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:35:04
>291
d
294132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:46:42
これ普通にしらみつぶしで解けた。(30秒かかったが)
295132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:51:43
   /\/\
 // .○. \\
 \××××/
 /×\/×\
 / \ / \
  コ マ ネ チ
296132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:54:42
>>294
1秒間に4通りかよ。人間技じゃないな。
297132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:56:25
数学で特許取って金儲けを推奨する番組
298132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:56:56
民主党は“全て中国の言う通り”がモットー。
公明党は創価学会とともに日本を朝鮮のものにしようとしてる。
創価学会は日本の大手メディアを間接支配していて、 社民党は朝鮮総連とともに拉致の存在を否定し、被害者の活動を妨害した。
共産党は北朝鮮に関して社民党と同じ。それに加えて反自衛隊・反米である。
朝鮮総連と民潭は日本を解体して朝鮮にしようと参政権を狙っているし、
統一教会は売国政党の社民党を支援している。
朝日新聞などは中国と朝鮮の代弁者、つまり日本最大手の売国新聞だし、
日教組は基本理念のレベルから反資本主義・反体制であり、残る自民党にも中国の顔色ばかり窺っている者が潜んでいるのである。

今後は『人権擁護法案』成立を契機に公明党は民主党に鞍替えして連立し、
実質外国人与党が誕生して第二期工作の完結となるのが彼らの筋書きである。 (今、実際にそのように動きつつある)

そうすればあっという間に外国人参政権を成立させて日本の国政は全て
朝鮮人が牛耳り、朝鮮に歯向かう日本人の政治介入する隙間を残さない
新たな制度が完成することだろう。
そしてこれらの売国組織に必ず関与し、彼らの侵略行為の結果において
最も利益を享受する立場にあるのが『在日朝鮮人』である。
299132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:57:28
次回ジャンケンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カイジか?カイジなのか??

・・・そんなわけないか。
300132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:58:52
ゲーム理論
301132人目の素数さん:2006/08/18(金) 01:59:01
は?普通の人間は数学では特許とれないよ!
302132人目の素数さん:2006/08/18(金) 02:08:22
あの操作をやるとしらみ潰し法よりどれだけ効率いいの?
303132人目の素数さん:2006/08/18(金) 02:16:11
>>302
縦掛ける横の数が増えれば増えるほど速くなる。
今回のは、5!通りだからよさそうなのを見てできる範囲だが、
10と10だと、10!通りになり今回の技を使わなくてはできない。
304132人目の素数さん:2006/08/18(金) 02:23:50
>>302
解を求めるのにどれくらい効率的かはわからなかったが、
答えが一つしかないことは納得できた。
305132人目の素数さん:2006/08/18(金) 02:39:46
カーマーカー特許
306136:2006/08/18(金) 03:10:59
今日のヒールズ賞 東大生も欲しかった って顔してましたね。
中村せんせはどもたけしの事好きみたい。
307ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 :2006/08/18(金) 06:07:03
たけしのコマネチ大学数学科 Part_2
新着レス 2006/08/18(金) 06:10
1 名前: 132人目の素数さん [sage] 投稿日: 2006/07/07(金) 11:06:49
<放送日時> 毎週金曜日 AM 1:20〜1:50
<出演>
哲人 :ビートたけし
司会 :ガダルカナル・タカ
308132人目の素数さん:2006/08/18(金) 19:33:08
東大生の最大値と最小値の差が大きいところから決めるってのは論理的じゃないしなあ
309未熟者:2006/08/18(金) 20:24:26
あーそうなんですか。なんか出来てるっぽく聞こえました。
310132人目の素数さん:2006/08/18(金) 22:02:59
誰でもピカソまで数学か
311132人目の素数さん:2006/08/18(金) 23:51:01
っつーかどうして誰でも苦手意識が強いんかな
普通に面白いのに
312132人目の素数さん:2006/08/19(土) 01:08:35
>>302
番組内でちゃんと説明してただろ。
313132人目の素数さん:2006/08/22(火) 23:18:50
コマネチ大学今日だっけ? それともこの番組をパクってフィールズ賞とか作った奴がいるのか?

【フィールズ賞】国際数学者会議、今日22日午後5時半(日本時間)から開催
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156185669/l50

フィールズ賞・アーベル賞等、受賞者予想スレ2
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1156183673/l50
314132人目の素数さん:2006/08/22(火) 23:35:03
ポワンカレの人消息不明だってね
数学者らしいといえば数学者らしい
315132人目の素数さん:2006/08/23(水) 03:58:44
アーベルって結核で死んだ人?
316132人目の素数さん:2006/08/24(木) 02:11:08
岡山放送では今週も来週も放送予定がないんですが・・・何か知っている人はいませんか?
ちなみに一週遅れで放送しているはずなんですが、東京では先週放送ありましたよねえ
317私も田舎者:2006/08/24(木) 14:01:12
岡山という新幹線が2秒しか止まらないとこだからです。by B&B
さっさと上京しましょう。ちなみに東京では時間のブレはありますが、
毎週やってますよ。
今日は1:25からです。
318132人目の素数さん:2006/08/24(木) 20:32:06
放送日あげ

今日は1:25〜1:55
319132人目の素数さん:2006/08/25(金) 01:55:20
限定ジャンケンによって漫画で駆け引きを分かり易く表現する事に成功した福本は神
320132人目の素数さん:2006/08/25(金) 01:58:32
どの手がきても引き分けにするのが最適の手が正解でした。
321132人目の素数さん:2006/08/25(金) 02:05:05
問題一覧ってどこかにうpされてますか?
322132人目の素数さん:2006/08/25(金) 02:05:59
でも結局はどの手がきても負けないが勝つことができない。
結局は必勝法はない。
323132人目の素数さん:2006/08/25(金) 02:17:49
今日の問題、久々に面白かったな
俺は勝ってもメリットがないグーを減らした
グー:チョキ:パー=1:2:2 を考えたんだが…

なんというか、コマ大の実際にやってみる、ってのは重要だな
324132人目の素数さん:2006/08/25(金) 02:26:35
ジャンケン弱いやつってチョキ出す確率高くないか?
それ考えるとグーも結構有理なのかな<コマ大
325132人目の素数さん:2006/08/25(金) 02:33:39
コマ大の実験を続けると2:2:1に収束していく?
心理的な要因は除くとして
326132人目の素数さん:2006/08/25(金) 02:53:27
>>325
そもそも、なんの手をだすかは完全に自由だから
収束するって表現は変じゃないか?
327132人目の素数さん:2006/08/25(金) 03:17:58
確かに今日は面白かった。

しかし、東大チームの回答はいくらなんでもおかしすぎるだろうと。
328132人目の素数さん:2006/08/25(金) 03:21:55
3003003×6×37=666666666になる理由が3003003×37=111111111になるからって言われて納得してる芸能人むかつきませんか?
329132人目の素数さん:2006/08/25(金) 03:36:28
そお? 3x37=3x33+3x4=99+12=111 だから、3003003x37=111111111 になるって納得できそうだけど。
330132人目の素数さん:2006/08/25(金) 03:37:20
見逃した(´・ω・`)ショボーン
331132人目の素数さん:2006/08/25(金) 10:53:10
東大生が馬鹿だということはわかった
相手が1/3ずつ出してくれるって都合よすぎだろw
332132人目の素数さん:2006/08/25(金) 14:20:03
>東大生が馬鹿だということはわかった

うん。東大で頭がいいのは上位1%くらいだ(w
333132人目の素数さん:2006/08/25(金) 14:37:11
東大生が馬鹿なのではない。
この問題が悪いだけ。
問題をどの割合で出すと一番負けが少なくてすむか
にしなくてはだめ。
334132人目の素数さん:2006/08/25(金) 16:31:56
相手の手、コンピュータによる完全ランダムにグーチョキパーを出すっていうのが必要じゃないか?
相手が心理的に何か作戦を立ててたらこの問題は成立しなくなる。
ゲームを続けてると「何か」考えたくなるゲームだし。
335132人目の素数さん:2006/08/25(金) 16:49:50
等しい確率でグーチョキパーを出す機械と
出す手の偏った(癖のある)人間が勝負したら
偏りによって人間の勝ちの期待値はどう変わるか。

とか?
336132人目の素数さん:2006/08/25(金) 16:59:48
>>333
それでも同じじゃない?結局1/2でしょ?
337132人目の素数さん:2006/08/25(金) 17:17:21
>>334
おまえが東大生と同じ馬鹿だというのはわかったw
338132人目の素数さん:2006/08/25(金) 18:44:00
ゲーム理論なんだから、相手の最適手を予想するのも問題のうちなのだけど、
ゲーム理論を知っていないと、問題の意図もわからないような…w
339132人目の素数さん:2006/08/25(金) 19:35:44
確かにワンパターンってのは無いな。
>>338
なぜゲーム理論なんつーものが出来たかという話があれば。
340132人目の素数さん:2006/08/25(金) 23:19:17
ビューティフルマインドだと合コンで男全員が美人一人に
集中するよりも、あえて美人を避けたほうがカップルが
たくさん出来て幸せになれる = ゲーム理論だと思ってた。

日本語ヘタでスマソ。
341未熟者:2006/08/25(金) 23:56:35
結局、急がば回れのところに解があるみたいな。
ちがうかなぁー
今 数1の因数分解復習してまーす。たのしいね。
なんで学生の時、もっとやんなかったのかなぁー
342132人目の素数さん:2006/08/26(土) 00:26:28
ああ、やっと式の意味がわかった

つまり、この問題は
「相手がグーのみ、チョキのみ、パーのみ、のいずれの戦略をとった場合でも
相手とひきわけるための比率を求めよ」、って意味なんだな

相手がグーのみなら1勝2敗、チョキのみなら2勝1敗
パーのみなら1勝1敗を目指すように自分の手を出せば良い

これらを同時に満たす比率が解答になるわけか
343132人目の素数さん:2006/08/26(土) 00:28:34
0:1:0は伝説になりました

直感的に2:3:1と思ったけど違っていた
解説の部分録画できなかったからどうやるのかわからない
344132人目の素数さん:2006/08/26(土) 00:34:35
>>342
○がパー


345132人目の素数さん:2006/08/26(土) 00:51:28
>>343 確かこうだった
自分・相手が出すグーチョキパーの割合をg、t、p、X、Y、Zとする
歩数の期待値は(6p-3t)X+(3g-6p)Y+(6t-6g)Z
ここで6p-3t=A、3g-6p=B、6t-6g=Cとすると2(A+B)+C=0となる
これを満たすABCは、少なくとも一つが負か、すべてが0
しかし、例えばAが負となる場合、もし相手がグーしか出さなかった時は
期待値は負になる。よって、相手がどんな割合できても負けないためには
A=B=C=0としないといけない。んで 2:2:1
346132人目の素数さん:2006/08/26(土) 01:25:04
ttp://www.hfl.hiroshima-u.ac.jp/vision/vision4.html
昨日の放送を話題にしてたら、上のような研究をマメ知識で教えてもらったよ。

数学の理論もへったくれもないシステムを開発されちゃ、たまったもんじゃないよな。
347132人目の素数さん:2006/08/26(土) 01:46:04
>>346
それはバレないように後だしするシステムだな、ずるいw
348132人目の素数さん:2006/08/26(土) 02:17:57
>>346
単なるチカラ技ってやつですか。
パタン認識と高速H/Wとの連携がミソという事で。
まぁ でも結果的に必勝ロボットですね。
人間がグワシみたいなチョキ出したらHungUpして爆発すると乙。
349132人目の素数さん:2006/08/26(土) 14:59:41
>>338
だって、今週の問題はゲーム理論とかけ離れてるもん。
今回の問題は、確率で勝敗率を求める問題だ。
おまえゲーム理論を解ってないんじゃないか?
350132人目の素数さん:2006/08/26(土) 16:37:07
相手の出す手がランダム(各1/3の割合)のとき 0:1:0
相手の出す手の割合がわからないとき 2:2:1
351132人目の素数さん:2006/08/26(土) 17:15:19
>>345
そういう方法だったのか
ありがと

>>346
俺は後出しよくやるよ
相手に気づかれないようになるから100%の勝率じゃないけど
結構勝てる
352132人目の素数さん:2006/08/27(日) 19:01:45
>>324
チョキはグー・パーと比べるとかなり作為的な動作だから
勝ち負けを競う様なジャンケンを行う場合、最も出易い。
353132人目の素数さん:2006/08/27(日) 19:31:19
ジャンケンのは面白かったなぁ。他に過去であったやつで面白いのなかった?
354132人目の素数さん:2006/08/27(日) 19:36:39
>>353
面白いなんて人によって違うだろ。
355132人目の素数さん:2006/08/28(月) 00:53:51
人喰い人種を舟に乗せて向こう岸へ渡す方法という問題もあったなあ。
356132人目の素数さん:2006/08/28(月) 02:01:19
今夜の平成教育委員会の算数問題よりもコマネチ大学の問題の方が好きな自分...。
357132人目の素数さん:2006/08/28(月) 04:13:34
不意打ちでじゃんけんをさせられると出しやすいパーを出す
ってのあるよね。
358132人目の素数さん:2006/08/28(月) 05:01:59
慌てて手開いちゃうって、よっぽどの幼児だろ
せめてグー
359132人目の素数さん:2006/08/28(月) 06:30:08
弱点を突かれたとき最も被害が少ない戦略が答えだったわけか
360132人目の素数さん:2006/08/28(月) 16:36:01
なんか最小コストへの理論って感じがする。
ちがいますかねぇ。
361132人目の素数さん:2006/08/28(月) 19:24:44
格闘技とかサッカーが引き分けだらけなのにも繋がってそうだな
362132人目の素数さん:2006/08/28(月) 20:07:14
江戸時代の5人組制度はゲーム理論だな。
363132人目の素数さん:2006/08/28(月) 20:26:38
人間社会至る所ゲーム理論有り
364132人目の素数さん:2006/08/29(火) 18:22:21
今夜見る人いる?
365132人目の素数さん:2006/08/29(火) 21:40:30
今夜?
366132人目の素数さん:2006/08/30(水) 03:56:40
田舎でしょ
367132人目の素数さん:2006/08/31(木) 11:49:51
やっぱゲーム理論みたいよ。問題の出し方が不親切だよね。
昨日買った本にまさにこの問題の事が載ってた。ブルーバックスです。

『確率・統計であばくギャンブルのからくり』谷岡一郎

ゼロを均衡点(このじゃんけんにおいては期待利益は0しかありえない)とする
「最適混合(確率)戦略」がこのゲームポイントらしい。

最後の部分だけ抜粋
 グー・チョキ・パーをそれぞれ40%、40%、20%の割合でランダムにだすと
、相手がどんな戦略で対抗してきても、負けることはない(期待値はマイナスに
ならない)。ただし、勝つ事も出来ない。
 「勝てないなら仕方ないじゃないか」というのはそのとおり。
ただし、自分は負けない戦略を知り(相手は知らない)、かつ相手の偏りを発見
できたなら、あなたは積極的に勝ちにいくことも選択肢として持っている。
その分、あなたが「勝者となる可能性が相手よりはるかに高い」ことだけは明記しておきたい。

興味のある人は大阪商業大学アミューズメント産業研究所の論文集を取り寄せてもらいたいとの事。

すくなくとも「ゲーム理論」を30分でやろうってのは無理な気が。
ノイマンもモルゲンシュタインの名前も出てこなかったし。

今日は「ラマヌジャン」か。どんな問題だすんだろ?
たけしがハーディーとラマヌジャンのタクシーナンバープレート話をして
他の奴が「すご〜い、物知りですね〜」って感じで番組は始まると見た。

お前らの中でカードなんかの暗証番号「1729」にしてる奴沢山いるだろ!
正直に言うてみい。って、俺だけかな?

ところでたけしって「俺は大卒だぞ!」ってこの番組の最初の方の回で言ってたけど
明大中退じゃねえのと思ったら何年か前明大がたけしに大卒の認定(たけしが初めて)したんだってね。
魂胆がみえみえで正直さめた。
368132人目の素数さん:2006/08/31(木) 13:28:58

別に2〜3連続のカキコミになったって、誰も怒りはしないから。
369132人目の素数さん:2006/08/31(木) 14:28:41
大卒は嘘じゃねーだろ。認めてもらったんだから。
大卒だぞ というのはそのまんま自慢して素直に喜んでんだよ。 
たけしらしいよ。
1729よりpiとかeにしてる人多いんじゃない。
ルート2 とか ルート3 なんかおすすめかも。
370132人目の素数さん:2006/08/31(木) 17:03:22
東京の放送日age
田舎の人は早く引っ越してください。
371132人目の素数さん:2006/08/31(木) 18:00:18
どの地方がどれだけ遅いの?
2〜3週おそいとかあるの?
372132人目の素数さん:2006/08/31(木) 19:56:56
田舎はそれぞれだろ。
373132人目の素数さん:2006/08/31(木) 20:10:16
俺のところはこの前トイレットペーパーやってた。
このスレでは評判どうだったの?
374132人目の素数さん:2006/08/31(木) 20:13:48
トイレットペーパーは高卒の俺でも余裕で解けたぞ
375132人目の素数さん:2006/08/31(木) 21:50:43
だから台形のペーパーじゃ拭きにくいでしょ。ったく。
376132人目の素数さん:2006/08/31(木) 23:03:38
放送2時間ちょい前あげ

今週も1:25〜
377132人目の素数さん:2006/09/01(金) 00:14:52
>>367
タモリは早稲田を卒業してたのに、ずっと中退って言ってたよ。
378福井県民:2006/09/01(金) 00:25:25
>>371
放送していません
379132人目の素数さん:2006/09/01(金) 01:54:54
素直に面白かったっす
380132人目の素数さん:2006/09/01(金) 01:57:33
今日は良かった
381132人目の素数さん:2006/09/01(金) 01:57:41
ペルー方程式って何さ。
382132人目の素数さん:2006/09/01(金) 01:57:49
寝過ごした。今日は何?
383132人目の素数さん:2006/09/01(金) 02:01:29
>>367
それはネタ
384383:2006/09/01(金) 02:03:08
>>377
アンカー間違 スマソ
385132人目の素数さん:2006/09/01(金) 02:04:05
>>381
ペル方程式だってさ。
386132人目の素数さん:2006/09/01(金) 03:24:49
今日は凄かった
やっぱラマヌジャン凄すぎだな
ラマヌジャンが産まれなかったら今日の問題を連分数を使って解く奴なんて1000年は現れないと思う。
大天才を感じたな。グロタンの方が全然身近な存在だよ
現代数学を用いてこの問題の本質を考えるとZ[√2]の単数群を求めればよく、ディリクレの単数定理により、それは(1+√2)^nになる
恐らくここで連分数の考え方と結びつくと思うんだけど
そうすると、ラマヌジャンは直感でディリクレの単数定理又はその類似を感じてたって事になるのかな?
387132人目の素数さん:2006/09/01(金) 03:46:50
すまぬ!

今日の正確な問題を教えて欲しいのです。
番組途中からしか見れなかった。。
388132人目の素数さん:2006/09/01(金) 07:30:55
1+2+〜+a=(a+2)+(a+3)+〜+(a+b)

a+b≦50

a=?
389132人目の素数さん:2006/09/01(金) 07:33:26
(10<=n<=50)として、
1+2+3+...+(k-1)=(k+1)+(k+2)+(k+3)+...+n
を満たすkとnを求めろという問題。

計算すると
k^2=√[(n)(n+1)]
となって、(ここまではたけし馬鹿女共にできた)
これを満たすnをさがす。答えはn=49,k=35
このnの探し方として連分数を使うという発想がすごいね〜みたいな感じ。
390132人目の素数さん:2006/09/01(金) 10:48:27
東大生まじでやばいんじゃないですか
391132人目の素数さん:2006/09/01(金) 11:43:47
たけしの解答で当たり前のように使われていた式で
1〜nまでの合計が、n(n+1)/2で計算できるとなっていましたが
どうしてそうなるのか教えて下さい。

たけしの解答の場合では、nがa-1に置き換えられていました。
392132人目の素数さん:2006/09/01(金) 11:53:17
>>391
 1+ 2 + 3 +・・・+n
+ n+(n-1)+(n-2)+・・・+1
=(n+1)+(n+1)+(n+1)+・・・+(n+1)
=n(n+1)

よって1+2+・・・+n=n(n+1)/2
393132人目の素数さん:2006/09/01(金) 12:28:23
>>391
それ、こないだドイツの小学生があっさり解いてたよ。
394132人目の素数さん:2006/09/01(金) 13:17:13
>>393
ガウス?
395132人目の素数さん:2006/09/01(金) 14:27:30
391>等差数列の和
396132人目の素数さん:2006/09/01(金) 14:34:05
>>389
出来たら数学的な問題提示方法じゃなくて
番組の文章っぽいのが欲しい

10〜50の数字で両端から足していったら同じ数字になるポイント(両端から見て同じ数字)を探せばいいんだよね。
397132人目の素数さん:2006/09/01(金) 14:49:28
>>394
ガロアの有名な話だよたしか。小学校の先生が驚いたはず。
先生 『1から100まで足すといくつになるでしょう。』
ガロア『5050です』
先生 『なんでわかんの?』
ガロア『だって101を100回たして2で割ればいんだもの』
先生 『ひでぶ!』
398132人目の素数さん:2006/09/01(金) 15:09:21
>>397
こんな恥ずかしい勘違いしたら俺なら即吊るね。
399132人目の素数さん:2006/09/01(金) 16:31:59
たけしは何で50からチェックしたんだっけ?
何か理由言ってた?
400132人目の素数さん:2006/09/01(金) 17:12:21
1からチェックした東大生にはがっかりだ。
401132人目の素数さん:2006/09/01(金) 17:50:43
たけしだんだんと実力あがってんじゃないですか。すごいな。
私にはわかりませんでした。orz
>>398
あ ごめんなさい。違ってました?
402132人目の素数さん:2006/09/01(金) 18:18:29
>ガロア
403132人目の素数さん:2006/09/01(金) 18:41:25
>>396
端から1,2,3,…と番号の付けられた家が並んでいる通りがある。
この通りにある家の
左側に並んでいる家の番号を全て足した数と
右側に並んでいる家の番号を全て足した数が
等しい時その家の番号を答えなさい。
ただし通りの家の数は10軒以上50軒以下とする。

例として家の数が10軒未満のとき、8軒並んでいるときの6番の家が題意を満たすことが紹介されてた。
404132人目の素数さん:2006/09/01(金) 19:13:52
で、求める家の番号をn、家の総数をmとおくと、

(n-1)*n/2 = ((n+1)+m)*(m-n)/2  より

2*n^2=m*(m+1)

までは東大生とたけし両方がたどり着いたが、
連続する二つの自然数の積が平方数の2倍だから、
m、(m+1)の一方がが奇数の平方数、他方が平方数の2倍になっていることに気づけば、
ここで奇数の平方数の候補は 25 と 49 の二つしかないから、東大生ももっと早く解けただろうに。


405132人目の素数さん:2006/09/01(金) 19:36:48
>>392
ありがとうわかりました○┓
小さい方から書いた1行目と
大きい方から書いた2行目を
縦に足すんですね
406132人目の素数さん:2006/09/01(金) 22:51:26
>>397
それ、三角形の面積を求めるのに似てるな。
407132人目の素数さん:2006/09/01(金) 22:55:51
>>397
ガウス
数研の教科書に載っていたはず
ちょっと違う
408132人目の素数さん:2006/09/02(土) 02:12:22
しまったー! ラマヌジャンだったのか! 見逃した。orz
409132人目の素数さん:2006/09/02(土) 04:16:49
>>406
上底1があるから台形

x^2-2y^2=±1
3,2
7,5
17,12
410132人目の素数さん:2006/09/02(土) 07:56:33
>>404
>m、(m+1)の一方がが奇数の平方数、他方が平方数の2倍になっている

これの証明って簡単ですか?
あと、m>50でも成り立つんでしょうか。

n=x*y
n^2=x^2*y^2=x^2y*y=x*xy^2
2x^2y-y<-1,1<2x^2y-y,x^2y-2y<-1,1<x^2y-2y
2x-xy^2<-1,1<2x-xy^2,x-2xy^2<-1,1<x-2xy^2
411404:2006/09/02(土) 08:49:17
>>410

連続する二つの自然数 m、(m+1) について

・m、(m+1)の一方が偶数で、他方が奇数である
・m、(m+1)が互いに素であること、つまり共通の素因数を持たない

その積が平方数の2倍だから

・m*(m+1)を素因数分解すると2の奇数乗と奇素数の偶数乗の積となる ことから

> m、(m+1)の一方がが奇数の平方数、他方が平方数の2倍になっている

と考えました。
412132人目の素数さん:2006/09/02(土) 09:49:01
なぜこれが連分数で答えが出せるのかわからないんですけどどうしてですか?
413132人目の素数さん:2006/09/02(土) 11:36:43
センター0点のおれもわからんかった。
414396:2006/09/02(土) 13:23:59
>>403
わかりやすくありがと。

>例として家の数が10軒未満のとき、8軒並んでいるときの6番の家が題意を満たすことが紹介されてた。
ということは左右とも足すと15になるって理解でいいのね。
あんだけさらっと問題出されて理解できる人すごい・・(俺レベル低っ)

美しくなくてもいいから解いてプログラムの勉強に役立てようと思ったから問題知りたかったのさ。
結局総当りしか思いつかないんだけどな。
415132人目の素数さん:2006/09/02(土) 20:42:07
竹内先生のMacがPowerBook G4アルミからMacBook黒に変わってたね。
あれは私物かな?
416132人目の素数さん:2006/09/02(土) 21:24:07
>>404
n^2=m^2/2 + m/2と変形すると

正方形の面積と 直角二等辺三角形+m/2の面積の等しさを使えないかなあ
417132人目の素数さん:2006/09/03(日) 04:35:14
>>412
放送で「たけし法=ラマヌジャン法 になるには、なが〜い証明が必要」って言ってたけど、その証明を聞いてるわけ?
418132人目の素数さん:2006/09/03(日) 04:45:57
番組見れない地域なんで適切かどうかよくわからんが
ペル方程式関連
ttp://aozoragakuen.sakura.ne.jp/suuronN/node1.html
419132人目の素数さん:2006/09/03(日) 18:55:23
>>397
悲劇の天才エヴァレスト・ガロアのことか?
420132人目の素数さん:2006/09/03(日) 19:03:18
膨大な量の数とか法則とか概念とかを、成分表というか模様というか絵というか
そんな様な形で完璧に記憶してて、問題か何かを脳の中に取り込むと
似てたり相関があったりするものが瞬間的に探し出される
みたいな感じなのか?

エロ画像漁りしてて、以前にも保存した画像をまた保存してしまっている場合に
同じ画像がないか調べてくれるソフトみたいな
421132人目の素数さん:2006/09/03(日) 19:07:47
今時エロ画像なんてwww
キモオタにしか需要のないソフトだなwww
422132人目の素数さん:2006/09/03(日) 19:22:26
あの木村美紀とかいう女の子は、『ドラゴン桜』にエキストラとして何回か出ていた。
タレント気取りだけど。
どこかの事務所にでも所属しているのか?
423132人目の素数さん:2006/09/03(日) 19:24:39
あんなブサイクデブス女どこの事務所も欲しがらないよ
424132人目の素数さん:2006/09/03(日) 19:29:33
>423
メガネブス乙www
425132人目の素数さん:2006/09/03(日) 19:32:09
>>422-424
見てるとなんか同情したくなります
426132人目の素数さん:2006/09/03(日) 20:26:14
>422-425
自演orz
427132人目の素数さん:2006/09/03(日) 20:41:01
>416
>n^2=m^2/2 + m/2と変形すると

n^2=m^2/2と近似すると1。4*n = mとなって
nはm/1。4よりちょっと大きいぐらいと見当を付ける。
428132人目の素数さん:2006/09/03(日) 22:59:21
>>426
自演じゃねーよ。
429132人目の素数さん:2006/09/03(日) 23:03:04
竹内薫なんて、全く知らなかった。
今では、竹内薫のブログを見るようになった。
なんでも東大理学部物理学科で茂木健一郎と同級だったらしい。
中村亨の方は、学附で茂木健一郎と同級だったらしい。
430132人目の素数さん:2006/09/03(日) 23:07:26
茂木竹内ライン≒トンデモ
431132人目の素数さん:2006/09/03(日) 23:28:30
竹内薫は、たくさん本を出していて、朝日カルチャーセンターでも幾度となく講演している。
しかし、竹内薫は所詮、教育者にしかすぎない。
つまり、彼は理論屋でもなんでもないということです。
432132人目の素数さん:2006/09/03(日) 23:32:38
一般向けの本も多く出してるちゃんとした物理屋さんっている?
433132人目の素数さん:2006/09/03(日) 23:41:10
江沢洋や和田純夫は?
南部陽一郎はそんなに出していないか。
山本義隆、彼が出す本は数学者が好んで読むそうだ。
小柴昌俊、ニューフェースだけど、この人は出しているんじゃないか?
竹内薫は俗にすぎる。
434132人目の素数さん:2006/09/03(日) 23:46:22
佐藤勝彦も出してるか。読んだことはないけど。
435132人目の素数さん:2006/09/03(日) 23:56:19
学部長は学者の墓場。
436132人目の素数さん:2006/09/04(月) 00:25:32
>>1
竹内薫の学歴が、「物理学部理学科」になっている。
正確には「理学部物理学科」です。
437132人目の素数さん:2006/09/04(月) 00:32:46
市況1からキマスタ。
ただいま、http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1157282735/368
について議論しておりますが、纏まりません。
模範解答をお願いできないでしょうか?
条件等不備があれば、どのように訂正すればよいかを示してくだされば幸いです。
よろしくお願いします

368 山師さん@トレード中 New! 2006/09/03(日) 22:23:46 ID:LrhRJ8f0
問題
5人の漢たちが、100個の宝石を分配する。
分配の方法は以下の通り。
・順番を決め、1人ずつ分配方法を提案する
 (男A〜男Eの順番で提案することとする)
・まずAが分配方法を提案する。
 提案した方法について多数決を採り、賛成過半数なら可決。分配終了。
 過半数に満たない場合は、Aは殺されて、Bの番に移る。
・Bが提案する。
 賛成過半数なら可決。ダメならあぼーん
・以下Eまで繰り返す。

ここで問題。
Aはどのような分配方法を提案すれば、
命が助かり、且つ最大数の宝石をゲットすることができるか?

【条件など】
・みんな命は大切。宝石より自分の命を優先させる。
・みんな命は大切にした上で、できるだけ多くの宝石をゲットする努力をする。
・基本的に他の男との会話は出来ないものとし、
 他の男への交渉、恐喝、その他は不可。
438132人目の素数さん:2006/09/04(月) 01:47:07
>>415
前のMacは燃えたので新しいMac買ったようですよ
439132人目の素数さん:2006/09/04(月) 02:22:00
>>422
ドラゴン桜の頃は知らないけど、
今はとりあえず、コマネチ大学にレギュラー出演してるから、事務所には登録されてるはず。
テレビ出演するには、金銭の関係で事務所に登録しないといけない。

ガチンコファイトクラブの出演者が事件を起こした時の事件記事に「タレント」と紹介されてたのもこの関係。
当時「やっぱりタレントかよ。やっぱりヤラセかよ」とか言われていたが、
この場合、タレント=ヤラセにはならない。
440132人目の素数さん:2006/09/04(月) 05:50:01
>>386
ペル方程式を連分数を使って解く方法は
ラマヌジャンよりずっと前から知られていたのに
何でラマヌジャンが凄いということになるのかわからない。
441132人目の素数さん:2006/09/04(月) 12:14:49
>440
そうなの?
知らなかった
それなら別にラマヌジャンの解法は普通って事になるな
因みにペル方程式を連分数使って初めて解いたのは誰なの?
442132人目の素数さん:2006/09/04(月) 15:56:12
> あの木村美紀とかいう女の子は、
>『ドラゴン桜』にエキストラとして何回か出ていた。

ドラゴン桜に出てた?
長澤まさみとガッキー(新垣結衣)以外には
興味がない(w
443132人目の素数さん:2006/09/04(月) 19:09:33
ちらっと出てたね。
444132人目の素数さん:2006/09/04(月) 19:50:46
『ドラゴン桜』を監修していたらしい。
「木村美紀」で検索すると、いろいろ出てくるよ。
ご立派なタレントさんのようで。
445GiantLeaves ◆zkraGArAss :2006/09/04(月) 19:55:16
「東大出身」を外すと存在価値のないタレント
446132人目の素数さん:2006/09/04(月) 20:25:19
ほんとご立派な方で。まじで降板したほうがいいと思う。
447132人目の素数さん:2006/09/04(月) 21:17:12
コンプキモイ
448132人目の素数さん:2006/09/04(月) 21:36:30
「騙る」を止めると存在理由のない445
449132人目の素数さん:2006/09/04(月) 22:26:25
あの木村美紀って現役東大生、顔がキモイんすけど・・・
450132人目の素数さん:2006/09/04(月) 22:32:36
顔じゃなくて目がでかい
451132人目の素数さん:2006/09/05(火) 01:21:41
グラビアアイドルは頭バカだから。反比例するんだな。
いい按配はx=yのとき
452136:2006/09/05(火) 02:48:46
So she is not a human. U know.
453KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/09/05(火) 15:06:57
talk:>>445 お前誰だよ?
454132人目の素数さん:2006/09/06(水) 01:03:30
放送された問題ですが
答えを見逃してしまいました
誰か計算式も一緒に
答え教えてくれませんか?
ある撮影があり
撮影時間は10分
カメラマンと女優は
撮影場所とは違う
部屋に待機していて
カメラマンと女優共に
その内の一分しか
撮影場所に入れず
どちらも相手がいつ
撮影場所に来るか
わからない時
カメラマンが一秒以上
女優を撮影出来る
確率は?
455132人目の素数さん:2006/09/06(水) 01:44:54
>>454
グラフを作れ
そして撮影できる時間帯をグラフ上に示し、その面積を求めろ。
456132人目の素数さん:2006/09/06(水) 04:32:41
>>454だけど、どんなグラフ?俺阿保だからもちっと詳しく教えてくれないか?
457132人目の素数さん:2006/09/06(水) 04:50:46
>>454
まるち
458132人目の素数さん:2006/09/06(水) 19:20:10
>>454
>カメラマンと女優は
撮影場所とは違う
部屋に待機していて

同じ部屋に待機しているってこと?
だったら丸々1分撮影できるだろ
確率は1
459132人目の素数さん:2006/09/06(水) 22:34:31
この番組の内容を本にまとめればいいと思う。放送では語られなかったエピ
ソードなど追加して。自分は買わないけどね。
460132人目の素数さん:2006/09/06(水) 22:37:40
セイヤみたいにか?
461132人目の素数さん:2006/09/06(水) 23:06:02
>>459
書籍という媒体上、面白く分かりやすく書ければ売れるだろうな。
かなりセンスがいるだろうけど・・
462132人目の素数さん:2006/09/06(水) 23:12:23
回答者にPC使わせるのは必須だろう
463132人目の素数さん:2006/09/07(木) 01:49:58
>>458

違う部屋です
464132人目の素数さん:2006/09/07(木) 14:30:13
>>458は問題として成立していない事にすら気付かないのか??
465132人目の素数さん:2006/09/07(木) 15:50:01
>>458

読解力皆無www
466132人目の素数さん:2006/09/07(木) 17:30:08
東京放送日age
田舎の人残念
467132人目の素数さん:2006/09/07(木) 20:19:56
>>437
その問題見たことあるよ

DはEと2人になったら、Dに100個、Eには0個
多数決では2人だと、1人賛成で可決なので、Dの賛成だけで可決してしまう

C,D,Eの3人だと、自分以外にもう一人賛成が必要
Eは2人になると自分が0個は確定するから、1個でももらえば賛成する
そこで、C99、E1個

4人の場合は、ここで提案が反対すると上の案が可決する
そこで、B99、D1個という提案をし、0個より1個と考えるDが賛成する
このとき、CとEは0個…ってことは…

5人なら、提案を否決すると0個が確定するCとEが買収しやすい
こいつらに1個づつ与えて、Aは98個ゲット
468132人目の素数さん:2006/09/07(木) 20:26:44
>>437
普通にAが自分を含む三人に均等に分配すればいいじゃね
人間が絡むと数学じゃなくなるような・・
469132人目の素数さん:2006/09/07(木) 21:59:21
命を大切に、というフレーズをそのまま捕らえると
Aが100個という提案で可決してしまうな

次の相手に提案が回ったとき、もらえる宝石が増えるなら反対するが
もらえる宝石の数が一緒なら、人が死ぬのは見たくないということで賛成するなら
2人のときはDが100個、
3人のときはCが100個(Eはどのみちもらえないから賛成)
4人のときはBが100個(D,Eがもらえないから賛成)

となるわけだな

ちなみに、この命を大切に、というフレーズは
宝石100個、人間が500人という状態になったときに生きてくる
この場合、44人が殺された後、45人目がとある提案をして無事分け前が終了するんだが…
470132人目の素数さん:2006/09/07(木) 22:04:30
大切なのは自分の命だけ
471132人目の素数さん:2006/09/07(木) 23:12:10
放送約2時間前あげ
472132人目の素数さん:2006/09/08(金) 00:57:03
今日のお題は?
473132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:17:04
>>467
過半数にならないと可決しないです。

>>469
自分の命は大切、他人の命は気にしない、です。
474132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:21:26
何この問題、視聴者馬鹿にしてるの?
475132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:23:40
秒殺じゃねぇか。

と出題数分後にスレする俺は負け組。
476132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:23:45
右の四つの円の中心通ればいいんじゃない
477132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:28:12
これも秒殺じゃないのよ。

ねるぽ。
478132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:37:38
もう一個を上下ひっくり返して横にくっつけて対角線みたいに線を引けばいいんだろ。
479132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:44:01
違った。スレ汚しスマソ。
480132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:45:41
問題内容よりも、Bingのショッカー戦闘員のコマーシャルに爆笑してしまった。
初めて見たヮ
481132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:46:53
次回「暗号」キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!
482132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:51:13
今日のは期待ハズレだ。
483132人目の素数さん:2006/09/08(金) 01:59:11
>>473
過半数ってことは、2人のときにDが100%負けるわけだから
3人の時にCが買収する相手がDになってC99、D1
4人はB97D2E1
5人はA97C1E2

3人の賢者と3つの赤い帽子と2つの白い帽子の問題と同様
すべての人間がすべての結果を理解しているのが前提なんだよな
484132人目の素数さん:2006/09/08(金) 02:03:19
宇宙は11次元だ
っていうからとりあえず検索かけてみたら
ttp://www3.tokai.or.jp/s-w-s/rinku2.html
ttp://www3.tokai.or.jp/s-w-s/rinku.html
新興宗教の勧誘サイトじゃねえんだからさ!
485132人目の素数さん:2006/09/08(金) 02:06:40
>>482
同じく。
連分数の時の知的興奮はなかった。
ただ、次元をあげていって、宇宙は11次元とかっていうところを、中村亨がもっと解説してくれれば、面白かったんだが。
486132人目の素数さん:2006/09/08(金) 02:14:26
>>484
オレなんか
ttp://blog.livedoor.jp/hanakonanjo/archives/50760241.html
がヒットしちまった。

奇しくもこっちも東大生。
実写版マチコ先生かよ!
487132人目の素数さん:2006/09/08(金) 02:29:10
2問目、3.5とか4.5とか計算しないで解けるのかなって思ってたのに・・・。
1問目みたいにどこかの中心を通ればOKって山張って時間ロスしたよ。
488132人目の素数さん:2006/09/08(金) 02:35:34
1問目はカンタン。よし2問目も…と考え出したら
どうも頭の中で図がうまく描けない。ピンと来ない。
結局水道屋のチラ裏に図を描いてしまった。
こーゆー脳力って衰えてくもんだなーと実感。
489132人目の素数さん:2006/09/08(金) 03:01:22
490132人目の素数さん:2006/09/08(金) 03:59:28
平成教育委員会か何かで同じような問題あったよね。

   ┏━━━┓
   ┃     ┃
   ┃     ┃ この図形を二等分、って問題。
┏━┛     ┃ 1問目に似てる。
┃        ┃
┃        ┃
┗━━━━━┛
491132人目の素数さん:2006/09/08(金) 05:52:59
>>490
問題解けないと佐賀牛料理が食べられないってコーナーだっけ?
492132人目の素数さん:2006/09/08(金) 11:20:26
最後だけ見た。
一問目ってセンセは右上にもう一個書いて中心を結んでたけど
他の人はどうやってたの?
493132人目の素数さん:2006/09/08(金) 11:55:24
○○
○○ 4つの円の真ん中の点を作り、そことPを繋いだ。
494132人目の素数さん:2006/09/08(金) 12:05:22
・点対称な図形は、対称の中心を通る直線によって面積を二等分できる
・長方形または平行四辺形は対角線で面積を二等分できる
でいいのかな。
495132人目の素数さん:2006/09/08(金) 12:14:25
496492:2006/09/08(金) 12:57:50
>>493
ありがとう。
497132人目の素数さん:2006/09/08(金) 13:24:57
>>495
なんかおかしくない?

もとの図形の面積は9だから、9/2ずつに分ければよい。
原点をPにおき、Q(4,2)とする。とりあえずPQで切ってみると
下側の面積は5なので、あと1/2だけ減らす必要がある。
Qから下に1/4下がった点をRとすれば、
△PQR=4*(1/4)/2=1/2だから、PRで切ればよい。
498132人目の素数さん:2006/09/08(金) 13:53:53
第一問目だけど、P点を示さなければ、充分難しい問題だったかもしれない。
P点が最初から書かれてるから簡単だったんだ。
499132人目の素数さん:2006/09/08(金) 14:41:20
昨日の二等分割の二問目で竹内薫の解説見逃したんだけどどんな解き方してた?
見ていた人いたら教えてください。
500132人目の素数さん:2006/09/08(金) 14:45:26
擁護じゃないけど、東大生の書き方でも作図は一緒だと思うんですけどぉ。
ヒールズ賞がたけしってのは???
>>498
なーる
501132人目の素数さん:2006/09/08(金) 15:42:41
>>500
3/4の位置を図形のみを使って示せてないからだよ
502132人目の素数さん:2006/09/08(金) 16:00:34
結局算数なんだけど、数学をやってるという立場と中学校入試をやる立場で
は深さがちがって面白いなと感じる。
簡単な問題の向こうに何かがある みたいな。
503501:2006/09/08(金) 17:28:02
>>500
はっきり覚えてないが、四つの円の中心点を探すのも変じゃなかったか
504132人目の素数さん:2006/09/08(金) 18:22:53
4つそれぞれの円の中心を×印に結ぶだけでOKっぽい<右4つの円の中心点
505未熟者:2006/09/08(金) 19:34:16
点対称な図形は中心を通る直線により面積は半分に分割される。
合ってますか?
506132人目の素数さん:2006/09/08(金) 19:53:38
ああ
507501:2006/09/08(金) 20:15:16
>>504
ぞれの円の中心って分かんないんだよね(中心点は描いてなかったと思う)、
だからそれでは不正確だと思うよ、だから接触点か外周に四角を書くのが
正解だと思うよ(たけしの描き方)
508501:2006/09/08(金) 20:17:39
画像が有った、やはり各円の中心点は描いてなかった
http://vista.xii.jp/img/vi5764600762.jpg
509132人目の素数さん:2006/09/08(金) 20:59:51
>>499
解説者は、中村亨で、竹内薫ではなかった。
510132人目の素数さん:2006/09/08(金) 21:11:20
先生は二人とも芸能人みたいな名前だな。
ペンネームなのかな。
511132人目の素数さん:2006/09/08(金) 22:45:01
>>501
2問目の解を、計算によらず図形的に求めるにはどうするの?
512132人目の素数さん:2006/09/09(土) 01:13:55
>>503
4つの円の中心を出すやり方は東大生が一番明確で簡単だった。
たけしの方法は回りくどい求め方だった。
先生のは論外、模範ではなかった。(こういう考え方もある、っていうものだった)
513132人目の素数さん:2006/09/09(土) 01:45:06
あれ…ハチクロはちゃんと撮れてたのに、コマネチ大学はなんか最初の10分ほど切れている気がする…
514501:2006/09/09(土) 02:29:26
>>511
たけしのやりかたは四角にX印を描いて1/2-1/2と小さい四角を作り出してた
ただ平行を出すための作業は省いてたかな(隣の四角で同じ作業をすれば出る)
簡単な方法は右に仮想の四角を足して(横と上の線を延長)上の四つの四角に
斜めの線を引けば1/4-1/2-3/4の交点が出来る
515132人目の素数さん:2006/09/09(土) 06:26:05
>>512
作図を厳密にやるかどうかという問題になるからなあ。
それでも東大生のが一番簡単かな(共通接線2つでOK)
516132人目の素数さん:2006/09/09(土) 09:22:40
厳密に作図するという意味なら4つの円に弦をそれぞれ2本引いて垂直二等分線の交点によって円の中心を求め、その円の中心同士を結んだ直線の交点だな。
たけしや東大生のも厳密な作図ではない。
517132人目の素数さん:2006/09/09(土) 09:43:19
>>516
円の接線だって同じくらい厳密な作図じゃないかよ。
それに、作図の厳密さとかたけしが言い出したが、俺はそんなことたいした問題ではないと思うが。
中心点も3/4も、どんな求め方であっても、簡単な回答で思考理論を解説できれば数学的にアンサーとしてOKだろ。

厳密さなんて鉛筆と定規で線が引けるレベルならそれでいいんだよ。
518132人目の素数さん:2006/09/09(土) 11:57:59
たけしの大人気なさはこの番組のキャラとして良いんだよ。
テレ朝の草野キッドみたいなもんだよ。
519132人目の素数さん:2006/09/10(日) 01:01:50
ホントはこの二つの問題で
「直線を少しずつズラしていけば丁度2等分する事が出来るな」
って感覚を掴んで貰って、
んでハムサンドの定理から位相幾何の話題に繋げていく予定だったんだろうな

けど2問目でたけしが作図方法に拘ったために焦点がぶれちゃったな
520132人目の素数さん:2006/09/11(月) 02:10:37
直線で二等分って話から、いつのまにか合同な図形で二等分という話にすりかわっていて脱糞した。
521132人目の素数さん:2006/09/11(月) 11:43:11
子供かお前は。ちゃんと紙で拭くんだよ。ばっちーから。
522132人目の素数さん:2006/09/11(月) 22:24:12
523132人目の素数さん:2006/09/12(火) 17:46:34
第一問は東大生の解答が明瞭簡潔  先生の解答だめ
第二問はたけしと東大生どっちもOK でも先生の解答が簡単でよろし
今回は東大生にも賞をあげてもよかったと思う。中村せんせはたけしビイキ。
ハムサンドの説明はわかんなかった。 説明をもっと練習しちくれ。
コマ大の一問目はちょっとひどい。あれでロケはやるほうもみるほうもさぶい。
524132人目の素数さん:2006/09/12(火) 19:13:03
>>523
え?ハムサンド解らなかったの?
あの説明で充分でしょ。

ま、空間能力の乏しい人はいくら説明されても理解できないだろう。
525132人目の素数さん:2006/09/12(火) 20:08:02
>>524
なにおー てめー ぶっとばすぞー。
これでも応用物理だぞー。田舎の大学だけど....
ってみんなホントにあれでわかったんかなー 
ハムサンドの作り方勉強しようっと。 パンニハムハサムニダ!
526132人目の素数さん:2006/09/12(火) 20:45:10
応用物理っていわれてもピンとこない罠
「ペレルマンです」とかならわかりやすい
527132人目の素数さん:2006/09/12(火) 20:52:53
重さが、水の半分の物体を三つ作って、
それらの位置関係が動かないように針金でつないで
そいつを水の上に浮かべたら、水面がその二等分する面になるわけだよ

こういう平面が1つしかないのもわかるだろうし、
必ずそういう面が存在しそう、ってのもわからないかなぁ?

ところで、ハムサンドの定理はある物体が他の物体を内包する形でも成り立つのか?
528132人目の素数さん:2006/09/12(火) 22:11:54
針金の重さは?
529132人目の素数さん:2006/09/12(火) 22:54:08
とにかく固定させるわけね。でその物質は比重が半分で中味が一様なわけだ。
重心を通る面ってわけね。
問題は5次元とかほげ次元とか11次元とか次元大介とかわからんわけだ。
530132人目の素数さん:2006/09/13(水) 00:20:30
四次元球の体積の求め方を見てもさっぱりわからん
なんで、π^2が出てくるんだ?

しかも、一般的にn次元球のπの次数は
n/2(小数部切捨て)となる、ってのも不思議だ
五次元ならπ^2.5 ってのなら分かった気分にはなるんだが…
531132人目の素数さん:2006/09/13(水) 11:18:30
>530
ベータ関数とガンマ関数に注意して, 真面目に積分すればわかる.
532132人目の素数さん:2006/09/13(水) 22:33:44
f(r) = (3/4)πr^3
r = g(x) = sin(x)

v = ∫[-π/2, π/2] (f(g(x))) dx

四次元球の体積って、これ解けばいいの?
533132人目の素数さん:2006/09/14(木) 07:24:40
>>532
f(r) = (4/3)πr^3
r = g(x) = √(1-x^2)
v = ∫[-1, 1] (f(g(x))) dx
534132人目の素数さん:2006/09/14(木) 07:32:07
あるいは、r = g(x) = cos(x)として、
v = ∫[-π/2, π/2] (f(g(x)))cos(x) dx
としてもいい。532で置換積分するのと同じ式になるが。
535132人目の素数さん:2006/09/14(木) 08:32:51
このスレで数式書いてるとかっこ悪く見える。
内容は別として。
536132人目の素数さん:2006/09/14(木) 16:38:49
放送日age! 1:15からです。
東京ばんざい!田舎の人かわいそ。
537132人目の素数さん:2006/09/14(木) 21:17:55
この番組は東京以外ではどこで見られますか?
538132人目の素数さん:2006/09/14(木) 22:19:15
放送局一覧
フジテレビ(製作局)
岩手めんこいテレビ(毎週木曜日)
新潟総合テレビ(毎週火曜日)
長野放送(毎週火曜日)
東海テレビ(毎週火曜日)
岡山放送(毎週木曜日)
テレビ新広島(毎週水曜日)
山陰中央テレビ(毎週水曜日)
テレビ西日本(毎週火曜日)
沖縄テレビ(毎週木曜日)
539132人目の素数さん:2006/09/14(木) 23:07:34
放送約2時間前あげ
540132人目の素数さん:2006/09/15(金) 01:03:52
名古屋ってどれくらい遅れてる?
今週は軍団が1〜1000個の米で電球の問題を解くやつだった。
541132人目の素数さん:2006/09/15(金) 01:08:07
542132人目の素数さん:2006/09/15(金) 01:21:20
[キーワード]
ビートたけし
林家ペー
2006年9月14日 木曜日

↑木曜日だけ少し大きくなってる
543132人目の素数さん:2006/09/15(金) 01:33:04
これ何なの?
544132人目の素数さん:2006/09/15(金) 01:37:43
力業じゃないの
545132人目の素数さん:2006/09/15(金) 01:44:05
コマ大数研の解法が美しいわ。
546132人目の素数さん:2006/09/15(金) 01:49:28
メモ
たけしのコマネチ大学数学科

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1158249026/
547132人目の素数さん:2006/09/15(金) 04:02:27
今日の放送の公開鍵と秘密鍵の話だけど
公開鍵と秘密鍵には必ず因果性があるってことだよね?
んでその公開鍵と秘密鍵はどうやって作るの?

自分で作ろうとしたけど上手くいかない。
548547:2006/09/15(金) 04:40:55
ごめん、わかった。
デカイ数は何×何かコンピュータでもわからない。
でも自分でデカイ数とデカイ数を掛ければ
自分だけ素数を知ってるデカイ数ができるんだ。
その素数を秘密鍵にして
掛けた後のデカイ数を
公開鍵にすればいいのか。
すげぇわこれ。
549132人目の素数さん:2006/09/15(金) 04:47:43
普通のクイズ番組だったら、テーマ暗号だった場合、
なぞなそ的な暗号を解く問題が出るところだが、
さすがコマ大だ。
暗号技術の元となる数学問題を出すとは・・。
550132人目の素数さん:2006/09/15(金) 10:56:47
解答の59×365+15-17=21544には誰も突っ込まないの?
551132人目の素数さん:2006/09/15(金) 12:14:41
modってプログラミングでよく使ってた。
なんでこんなマニアックなコード書式が用意されてるんだろうって思ってたけど、
暗号技術のためだったか。
552132人目の素数さん:2006/09/15(金) 12:20:18
インターネット上の一般的な通信は、みんな同じ秘密鍵と公開鍵で行なってるってことかな?
で、超秘密な通信だけ秘密鍵だけで行なうとか・・?

前者の場合は、パケット単位だけなら暗号文かその他のデータなのか解らないって程度なのかな。
553132人目の素数さん:2006/09/15(金) 14:04:02
思い切り見逃しました。
問題の全文と解法のダイジェストを希望
554132人目の素数さん:2006/09/15(金) 14:26:11
>>553
2006年1月1日の曜日とたけしの誕生日が表示されて(いつなのかは忘れた)、
その2つからたけしの誕生日の曜日を求めよって物。
555132人目の素数さん:2006/09/15(金) 16:36:19
>>541
どうも話題に着いていけないわけだw
556132人目の素数さん:2006/09/15(金) 19:01:27
指カレンダ考えた人凄いですね。
凄いのかどうかわかんないけど。
557132人目の素数さん:2006/09/15(金) 20:22:45
あのおばあさん、巣鴨に似合ってないな。
40年前の丸の内レディーってかんじだった。
558132人目の素数さん:2006/09/15(金) 21:17:44
RSAのこと誰も書いていないのにはびっくり
559132人目の素数さん:2006/09/15(金) 21:37:41
あのおばさんはやらせだと思う。そんな顔してた。
560132人目の素数さん:2006/09/15(金) 21:58:42
今日は水曜日です。3^100日後は何曜日か。mod(合同式)
を使ってはいけない。
561132人目の素数さん:2006/09/15(金) 22:01:46
今と同じ暦はもう使ってなさそうだな
というか、人類はまだ絶滅していないのか?
562132人目の素数さん:2006/09/15(金) 22:12:46
>>552
ちがう。各個人が自分の好きな鍵を作れるということ。
「Aと申します。私宛のメッセージは公開鍵"XXXX...XXXX"で暗号化して送ってください。」
「Bです。こちらへ送る秘密文書は"YYYY...YYYY"で暗号化してください。」

そしてAは自分の秘密鍵"xxxxx"を、Bは秘密鍵"yyyy"を、それぞれ使って解読する。

AはBの秘密鍵を知らないのでB宛の秘密文書を解読することはできない。Bも同様。
563132人目の素数さん:2006/09/15(金) 22:29:40
指を使った計算、もしかして2100年を過ぎたら使えなくなる?
2100年は閏年じゃないから。
564132人目の素数さん:2006/09/16(土) 00:10:25
>>558 かいてやったぞ
暗号文 = 平文^a を N で割った余り
平文 = 暗号文^b を N で割った余り
公開鍵 aとN
秘密鍵 bとN

N = 素数p × 素数q

1 < a < 「p-1とq-1の最小公倍数」
a と 「p-1とq-1の最小公倍数」 の最大公約数は 1

1 < b < 「p-1とq-1の最小公倍数」
a × b を 「p-1とq-1の最小公倍数」 で割った余りは 1
565132人目の素数さん:2006/09/16(土) 01:56:17
指カレンダーの年移動の仕方がよく分からなかった
566459:2006/09/16(土) 09:14:18
>565
こういうこともあるから、番組の解説を本にまとめればよいと思うのだ。
567132人目の素数さん:2006/09/16(土) 09:22:38
そんな本誰も買わないというのがこのスレの結論じゃなかったか。
568132人目の素数さん:2006/09/16(土) 17:12:57
買うやつはいるんじゃないの?
わし買うよ。パラパラみて終わりwww
たまに見るだけみたいな
569132人目の素数さん:2006/09/16(土) 21:27:01
どうでもいいけどおまえら、
音楽がトリックだってことを忘れてないか!?
マジでどうでもいいけど。
570132人目の素数さん:2006/09/16(土) 22:56:44
ディアゴスティーニ から
週刊「たけしのコマネチ大学」
でたりして。
571132人目の素数さん:2006/09/17(日) 01:35:14
創刊号だけ買おう。
572136:2006/09/17(日) 01:53:24
デアゴスティニって何やってはんのやろ。
>>569
忘れてたらどうなん?何言ってはんの?
573132人目の素数さん:2006/09/17(日) 03:01:44
>>571
創刊号は「コマネチ大学数学科の皆さんのロケ」
574132人目の素数さん:2006/09/17(日) 03:05:52
ケプラー予想
S=nC+r
G=V((Cn))<PGN(|Cn-p+r|(Cn-p)/|Cn-p|)+R-r(p)
∇G=0
Gr=0
575132人目の素数さん:2006/09/17(日) 03:22:12
V=培SixSj*Sk|/3 for (i,j,k)
dij=|Si-Sj|>=2r
G=V-pijdij
∇G=0
Gpij=0
576132人目の素数さん:2006/09/17(日) 03:33:52
V=培(Si-p)x(Sj-p)*(Sk-p)|/3 for (i,j,k)
p=粘i/n
577132人目の素数さん:2006/09/18(月) 16:16:16
『落し戸暗号の謎解き』マーチン・ガードナー
にRSA暗号、図形の分割(ハムサンドイッチ定理や番組扱われた問題もある)、
フィボナッチ数列(コマ大の第一回)といった
今までのコマ大の放送の3つをカバーしてる。

ガードナーの数学本は全部すごすぎ。
コマ大の本は要らないね。
この本がまだFAXや電子メールも実験段階だった
30年も昔に書かれたってのが信じられないほど、
物理屋にもお勧め(この本ペンローズに捧げられてるしね)。
エルデシュナンバーも持ってるガードナーも10月には92歳。

今年のギャザリングフォーガードナー(G4G)について知ってる人いない?
578132人目の素数さん:2006/09/18(月) 18:10:47
早速注文してしまいました。釣られた?
579132人目の素数さん:2006/09/18(月) 20:27:35
617532632989128999615177111272355
187758222381238375282517523727235
238181235387538666932532712755177
157015327686578123753271272535337
127177272353233723527532515757527
369998773118726238127666662327217
873528299998920118366666666223612
223182337698127538237235875368923
126821238578127681237568123928117

1.ペイントを開く
2.テキストボックス開いて上の数列をコピペ
3.黒色で背景を塗りつぶし
4.きみは真理を得るお
580132人目の素数さん:2006/09/18(月) 23:34:51
>>579
すげー
581132人目の素数さん:2006/09/18(月) 23:56:54
>>580
復号が簡単でしかもモノクロビットマップで出力されるので
画像形式で受信する事が出来るわけだが
暗号化する時がちと面倒なのが難点だな
582132人目の素数さん:2006/09/19(火) 00:14:48
今週のテーマの「繰り込み理論」と言うのは、朝永振一郎のあれか?
583132人目の素数さん:2006/09/19(火) 00:45:48
>>581
プログラミングで自動処理できる。
ようは6,8,9,0をドットとして文字を作ればいいだけだし。
584132人目の素数さん:2006/09/19(火) 10:38:37
コマネチは来期も続くのか
585132人目の素数さん:2006/09/19(火) 13:37:18
問題の選択によるね。
数学そのものよりもコマ大生をどう生かせるかという
事が悩みのたねですね。www
586132人目の素数さん:2006/09/19(火) 15:23:01
あの時間帯のたけし番組は単調でも続く。
今までもそうだった。
番組がコマネチに変わったのは、たけしの気まぐれ。以前の番組が打ち切りになったわけではない。

いままで低視聴率でもあれだけ続いてたんだ。
コマネチは高視聴率なんだから続くに決まってる。
587132人目の素数さん:2006/09/19(火) 16:04:41
なるほど。数字良いんだもんね。
その数字を保つためにはどうすれば という事かな。
588132人目の素数さん:2006/09/19(火) 18:21:31
数字を保たなくても続くんだよ。
589132人目の素数さん:2006/09/19(火) 18:29:46
たけしの番組へのモチベーションを保つには、だな。
590132人目の素数さん:2006/09/19(火) 19:52:47
うーむ なるほどー みなさん わかってらっしゃる。
たけしがもういいかなーって思ったら終ってまうわけね。
591132人目の素数さん:2006/09/19(火) 23:52:35
>>586
> コマネチは高視聴率
桂プロデューサーが歯ぎしりして見ています
592132人目の素数さん:2006/09/20(水) 03:51:42
平成教育委員会も、最初は「面白い問題」が多かったのに、
今じゃ「普通の入試問題」が出るようになった。

コマネチもネタ切れになって、高校〜大学レベルの授業の様になるだろう。
593132人目の素数さん:2006/09/20(水) 06:01:59
もしくは激しく専門化
594132人目の素数さん:2006/09/20(水) 09:45:25
たけし軍団の〆さばヒカルさん死去
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060920-92612.html
595132人目の素数さん:2006/09/20(水) 11:09:26
激しく専門化キボン
596132人目の素数さん:2006/09/20(水) 11:26:56
東大生のチェンジキボン
597132人目の素数さん:2006/09/20(水) 12:47:27
556に
指カレンダーのネタをみつけたよ。
ここにどうしてだか回答があって納得してしまった。
http://www.aino.jp/page045.html
みてみて。
598132人目の素数さん:2006/09/20(水) 13:15:00
学生の定期的なチェンジキボン
あの二人いいかげんいい気にさせるな 。
599132人目の素数さん:2006/09/20(水) 14:08:33
チェンジじゃないにしても、ローテーションして欲しいね。コマ大芸人みたいに。
600132人目の素数さん:2006/09/20(水) 18:29:29
東大生が間違えたら
お色気罰ゲームとかだったら絶対見るわ

後、顧問で加藤和也先生つれてきてくれても良い
601132人目の素数さん:2006/09/20(水) 18:56:11
違う加藤和也が札束もって来たらどうするんだよ。
602598:2006/09/20(水) 19:39:15
>>600
あ そうなると話は違うな... えへへ
男って脳みその3分の1はタマタマにあるらしい。
こまったもんだ。
603132人目の素数さん:2006/09/20(水) 20:30:39
でもさきほど事を終えた俺が冷静に考えるに、
やっぱり番組の中身をちゃんと濃くしてほしいと思う。今は。
604132人目の素数さん:2006/09/20(水) 21:06:15
何を終えたのかね。教えたまえ。君
605132人目の素数さん:2006/09/20(水) 21:34:40
広島今日で最終回らしいんだが他の局は続いてるの?
606132人目の素数さん:2006/09/20(水) 22:54:50
>>605
俺も今日で最終回というのを見てorz
607132人目の素数さん:2006/09/21(木) 00:38:42
田舎の人 かわいそお
608132人目の素数さん:2006/09/21(木) 01:28:41
深夜放送は局によって色々計画があるからね。
あと、深夜はスポンサーが付き難い地域もあるだろうし。
609606:2006/09/21(木) 01:43:23
来週から月曜深夜にやってる志村けんのだいじょうぶだぁが玉突きされて、月曜深夜にバカダス(仮)が入ってくるOTZ
610132人目の素数さん:2006/09/21(木) 02:37:05
>>605-606
>>541
どこまでやった?
611132人目の素数さん:2006/09/21(木) 03:34:45
このスレ、数学板的じゃ無くなってきたな
612132人目の素数さん:2006/09/21(木) 03:51:40
数学的番組のスレという事でお許しください。
613606:2006/09/21(木) 15:57:24
>>610
暗号(剰余、カレンダー算)
614132人目の素数さん:2006/09/21(木) 16:06:40
毎度東京ばんざい
放送日age 1:15からです。
予約をお忘れなく
615132人目の素数さん:2006/09/21(木) 23:29:29
放送時間2時間切ってたあげ
616132人目の素数さん:2006/09/22(金) 00:25:45
今週はテーマなんだっけ?
617132人目の素数さん:2006/09/22(金) 00:42:19
かまぼこ板がどうとかだった希ガス
618132人目の素数さん:2006/09/22(金) 01:04:25
かまぼこを炭火であぶってワサビ醤油で・・・、一杯
619132人目の素数さん:2006/09/22(金) 01:20:42
今回は露骨に数学教育モードだな。最後の解説が本番だと主張しまくり
620132人目の素数さん:2006/09/22(金) 01:46:54
今週でお休みって、来週から何が始まるの?
621132人目の素数さん:2006/09/22(金) 01:48:17
よく名前を見る竹内薫ってのは、あんなダンディなおっさんだったのか
622132人目の素数さん:2006/09/22(金) 01:49:10
田舎なんで連分数とこでした
623132人目の素数さん:2006/09/22(金) 01:52:41
今日はζ関数が出てきたので実況も盛り上がってたww
ζ(0)=1+1・・・=-1/2とかやってたしな
624132人目の素数さん:2006/09/22(金) 01:55:43
連分数でなぜ1と2で√2表わせられるの?高校生なんですいません
625132人目の素数さん:2006/09/22(金) 01:57:08
解析接続をかいつまんで説明していただませんか?
626132人目の素数さん:2006/09/22(金) 01:59:58
>>624
高校生くん、
×「表せられる」 → ○「表せる」
だよ。
「表す(あらわす)」は五段活用なんで、その可能形は「表せる(あらわせる)」
だよん。
627132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:04:03
すいません。らぬき嫌いなのでごっちゃになってました。マジ解説お願いします。
628132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:10:58
板が一個分出るっていうの見たことあったけど、
今日初めてその仕組みを考えてみたよ。
面白いな。
こういうのとか、収束とか大好きだ。
629132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:13:02
>>627
ら抜き嫌いはエライ!
でも、残念ながらおじさん(>>626も私)数学科じゃないんで、
その場じゃ解説できないのよ。

でも、君の「ら抜き嫌い」に感銘を受けたので、
とりあえずリファレンスを書いておくよ。
岩堀長慶「2次行列の世界」岩波書店
の219ページから220ページに解説があるよ。
高校生向けの本だから、きっとあなたにも読めるはず。

私にできるのはここまでなので、誰かの解説を待つか、
ウェブで検索するか頑張ってみて!
630132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:18:41
本当に丁寧なレスありがとうございます。
あと連分数を解いたら√2になるのですか?解説トイレに行ってて見られなかったんです(泣)
631132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:23:32
何かと思ったら、ラマヌジャンの回の質問をしてるのか。
632132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:23:48
>>630
そこならおじさんにも解説できそうだ。
√2を表す連分数はわかる?

それを目を凝らしてよーく見てみるとだね、
式に出てくる最初の2が2=1+1であることに着目すると

1+(1÷(1+x))=x

という風に表すことができる。
これを解いてみると、x=√2 が得られる。
結構感動モノだよね。
633132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:27:47
この方程式だと±√2で二つ出るのですね…少々引っ掛かりますがすごいですよね☆解説ありがとうございます
634132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:27:58
>>630
もはや、おっさんの起きていられる時間帯ではないので、
もう寝ます。
後は、リアル数学科学生がフォローしてくれると思うので、
勉強がんばってください。
ばいならっきょ。
635132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:30:36
遅くまでありがとうございました☆m(_ _)m
636132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:48:36
せっかくキャプを用意したのに・・・

連分数の√2
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158860839822.jpg
637132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:52:49
>>632
最初の2=1+1とみてなぜ1+1/(X+1)=X?
1/(X+1)の部分を教えて下さいm(_ _)m
638132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:54:11
携帯で見られないです(泣)
639132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:55:41
>>638
じゃ、あとでどっかで見な。
640132人目の素数さん:2006/09/22(金) 02:56:13
641132人目の素数さん:2006/09/22(金) 03:01:19
見て朧気につかみました('◇')ゞあと1/(X+1)の理屈を教えて下さいm(_ _)m
642132人目の素数さん:2006/09/22(金) 03:12:24
メモ
たけしのコマネチ大学数学科

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1158854815/
643132人目の素数さん:2006/09/22(金) 03:18:24
1+1/(2+1/(2+1/(2+・・・をXとすると

Xの
>(2+1/(2+1/(2+・・・
の部分は最初の2を1+1とすると
1+1+1/(2+1/(2+・・・
と表せて、さらにXを以って
1+X
と表せる。
という話ではないのか?
644132人目の素数さん:2006/09/22(金) 03:22:56
うわっほんとだ…うっかりしてました(泣)遅くまでありがとうございましたm(_ _)m
645636 :2006/09/22(金) 03:39:23
・・・おれの苦労はないがしろになった
646132人目の素数さん:2006/09/22(金) 04:17:39
>>636
いや、落胆することは無い。正直藻前は神だと思う。尊敬するよ。
かなりクォリティ高い仕事だよ。
高校生君も感謝していることだろう。またがんばろうぜ。
647132人目の素数さん:2006/09/22(金) 10:24:52
今日は日テレの志田未来ちゃん見てたから見れなかったorz
648132人目の素数さん:2006/09/22(金) 13:46:54
あのー なんで 1をずっとたしていくと -1/2 になっちゃうの?
そうするとある部分で計算が楽だから? これは納得できん! ぷんすか!
649132人目の素数さん:2006/09/22(金) 14:12:07
そういう関数だから
650132人目の素数さん:2006/09/22(金) 15:37:00
でもぉ関数の定義が1+1+1+...って展開されちゃうんでしょう。
それが-1/2ってわかんないなー 展開しちゃいけないのー?
651132人目の素数さん:2006/09/22(金) 19:51:17
なんか毎回議論の核心部分はすっ飛ばしていい加減に処理する編集方針のようだが、
他に削れる部分はいくらでもあるだろうに。
652132人目の素数さん:2006/09/22(金) 19:54:38
いや基本がバラエティだから、あの番組は。
653132人目の素数さん:2006/09/22(金) 20:00:33
>650
違うよ
654132人目の素数さん:2006/09/22(金) 20:54:19
1+2+4+8+16+32+... = -1 なら理解できた

1 + x + x^2 + x^3 + x^4 +... って式を考える
たとえば、x = 1/2なら
1 + 1/2 + 1/4 + 1/8 + 1/16 +... で、こいつは2になる

で、足していくと、いくらになるか、ってのを一般的に表した形だと、
1/(1-x) になるわけだ
試しに、x =1/2とすると、2が出てくる
ttp://www12.plala.or.jp/ksp/mathInPhys/infGeoProgres/
↑適当にぐぐってみた

y = 1/(1-x) のグラフはx=1とx軸を漸近線に持つ双曲線だ
で、x = 2 の時、y= -1
一方、1 + x + x^2 + x^3 + x^4 + にx=2とすると、
俺が冒頭に書いた式になると

多分、オイラーが言った月の世界ってのは、
漸近線を境に逆転した世界のことなんだと思う

1+1+1+1+...= -1/2 ってのも常に成り立つ訳じゃなくて、
ζ関数という鏡を使って移し替えると-1/2になるだけで、
移し替える鏡が違うと、当然別の値が出てくる(と思う)

でも、これが何の役に立つのか良くわからんなぁ…
limの考え方は微分に繋がって花開いた感じがするけど…
655132人目の素数さん:2006/09/22(金) 20:57:42
オイラーだったかな?
論文だか教科書だかに堂々と1+2+…=-1/2
ってた類の式載せてるんだよね。
キ印扱いされなかったのかな。
656132人目の素数さん:2006/09/22(金) 21:00:13
1+1+1...=-1/2
てのは解析s
657132人目の素数さん:2006/09/23(土) 00:24:54
塚原アナを素因数分解せよ
658132人目の素数さん:2006/09/23(土) 00:30:08
2進数なので無理です
659132人目の素数さん:2006/09/23(土) 00:37:22
四次元空間でも1+1は2なのだろうか?
660132人目の素数さん:2006/09/23(土) 00:48:28
>>659
1次元空間でも2次元空間でも3次元空間でも4次元空間でも1+1は2。
なぜなら、「空間の次元」と「2つの1を足す行為」は無関係だから。
661132人目の素数さん:2006/09/23(土) 01:22:40
p進数の世界では1+1が2でないかもしれない
662132人目の素数さん:2006/09/23(土) 01:37:30
4次元世界では時間を超越してるので、さっき足した1がまた現れて(((1+1)+1)+1)+1・・・ということに・・・・なったりしてw
663132人目の素数さん:2006/09/23(土) 03:14:58
>661
適当な事言わないようにw
664132人目の素数さん:2006/09/23(土) 08:49:09
まぁたしかに2進数なら、1+1=10だが
665132人目の素数さん:2006/09/23(土) 09:43:26
普通、n進数っていわないか、とおもってぐぐってみたら…
なにこれ?
666132人目の素数さん:2006/09/23(土) 12:21:52
>>594
〆さばヒカルがコマ大生になれなかったのは何故だろう?
667132人目の素数さん:2006/09/23(土) 13:36:38
月刊TV誌によると、次回は10/26? (東京)
668132人目の素数さん:2006/09/23(土) 15:39:35
>664
適当な事言わないようにww
669132人目の素数さん:2006/09/23(土) 16:39:13
>>668←本気で言ってるのだろうか
670132人目の素数さん:2006/09/23(土) 18:46:26
今週の問題教えてください。
671132人目の素数さん:2006/09/23(土) 20:17:47
672132人目の素数さん:2006/09/23(土) 23:57:56
これって4枚が正解?
673132人目の素数さん:2006/09/24(日) 01:46:14
そうです。たった4枚で1枚分出るなら、あっというまに横に伸びそうですが、
1兆冊で14枚ちょっとだそうです。
674132人目の素数さん:2006/09/24(日) 02:01:17
問題は、『頭がよみがえる算数練習帳』に収録してあるそうです。
竹内薫がそう言っていました。
ですから、詳しくはそちらの本へ。
675132人目の素数さん:2006/09/24(日) 02:43:16
>669←本気で言ってるのだろうか?
676132人目の素数さん:2006/09/24(日) 03:24:25
>>668
おいおまえ、2進数で1+1はいくつなんだよw
677132人目の素数さん:2006/09/24(日) 03:54:30
>>674
竹内先生 印税生活をしたいのかなぁ
amazonで発注しちゃおうかなぁwww
678132人目の素数さん:2006/09/24(日) 04:25:38
>>677
竹内先生は、半分作家ですよ
科学書をいろいろ書いてるし、
湯川なんとかってペンネームで変なミステリー小説も書いてるw
679132人目の素数さん:2006/09/24(日) 05:21:24
どでもいいけどエンディングテーマは要らないんじゃないかな。
短いし、あそこでしか聴かないしwww
680132人目の素数さん:2006/09/24(日) 05:31:39
エンディングテーマは必要。
知性と感覚、知的人間と感覚的人間とのコントラスト、対照が面白い。
681132人目の素数さん:2006/09/24(日) 12:20:29
エンディングテーマは必要だ。
エンディング曲がテーマに合ってないだけ。
682132人目の素数さん:2006/09/24(日) 13:01:29
3gと5gの容器を使って、4gを計るにはどうしたら良いのでしょう? 何方か、解りますか?
683132人目の素数さん:2006/09/24(日) 13:16:17
3+3-5+3=4
684132人目の素数さん:2006/09/24(日) 13:17:41
>>682
ダイハード3にそんなんがあったな
685132人目の素数さん:2006/09/24(日) 14:38:45
エンディングはあっても音楽だけでいい。
絵もジャマだし、合ってないし、他に聞いたことないし。
誰の選曲だ センスないね。
686132人目の素数さん:2006/09/24(日) 19:39:25
>676
hint:2進数と2進法の違い
687132人目の素数さん:2006/09/24(日) 20:58:03
2進法と2進数の違いを知らないなんて

このスレ

 〜〜〜終了〜〜〜
688132人目の素数さん:2006/09/24(日) 21:04:37
放送を見たが繰りこみというのが何なのか一切わからなかった。
689132人目の素数さん:2006/09/24(日) 21:35:23
>>686
なんだ、屁理屈さんかぁ〜。
オタ臭・・
690132人目の素数さん:2006/09/24(日) 21:56:29
>>687
数と数字の違いのわからない奴がいるスレだぞ
わかるわけないじゃん
691132人目の素数さん:2006/09/24(日) 22:30:07
オタ臭い…
692132人目の素数さん:2006/09/24(日) 22:58:05
>>655
1+2+3+...は-1/12

693132人目の素数さん:2006/09/24(日) 23:16:55
>690
それは難しい

2進法と2進数なんて全然違うww
アホが一人ずっと粘着してるwww
694132人目の素数さん:2006/09/24(日) 23:36:56
誰か、ダブルゼータ関数も創ってくれ
695132人目の素数さん:2006/09/25(月) 00:14:26
数と数字の違いwwwwww
696132人目の素数さん:2006/09/25(月) 01:51:55
p-adicだけでなく2進法で表される数を2進数とも言うけど。
697132人目の素数さん:2006/09/25(月) 02:27:06
数学の論文でも書いてろよ、おまえら。

>>664で合ってるだろ。
「まぁたしかに2進数(で表現する)なら、1+1=10だが」
でいいじゃないか。
二進数の定義の試験会場か?このスレは。
正規の学習の機関じゃないんだぞ、ここは。
意味が通じればいいだろ。
どうせ冗談の切り替えしとしてのレスなんだから。

言っておくが俺は>>664じゃない。>>662だ。
698132人目の素数さん:2006/09/25(月) 13:40:09
2進来たかとカモメに問えば
699132人目の素数さん:2006/09/25(月) 17:29:14
誰かターンエー関数も作ってくれ。いかん また流される。
700132人目の素数さん:2006/09/25(月) 17:40:03
信じられない。連分数やってたの。たけしの番組は一度も見たことないし
連分数やってるなんて今初めて知ったんだが、俺っておとおい連分数の夢を見たよ。
あと1+2+・・・=−1/12はペンローズの本でもオイラー的数学とか
いう言い方で量子場の繰り込みとかの関連で書いてあったな。
701132人目の素数さん:2006/09/25(月) 17:58:29
じゃあ、Seed関数も作っry
702132人目の素数さん:2006/09/25(月) 18:29:34
ドイツ軍の暗号技術って凄かったんだな
エニグマがドイツのスパイ合戦に有利だったのは間違いない
一方日本は「ニイタカヤマノボレ」って隠語のレベルで米国に筒抜けだったというから話にならん
解析も敵国の言葉は喋るなっていう国柄だから大したことはなかったんだろうな
703132人目の素数さん:2006/09/25(月) 19:06:45
>>702
もうすこしがんばりましょう
704132人目の素数さん:2006/09/25(月) 19:28:57
>>702
イギリスは解読するためにわざと艦隊を見殺しにした。
705132人目の素数さん:2006/09/25(月) 19:39:47
>>702
平文のわけないだろ。
706132人目の素数さん:2006/09/26(火) 15:13:48
火曜日キャスター竹内薫
http://www.ntv.co.jp/zero/
707132人目の素数さん:2006/09/26(火) 18:09:43
>>702
日本軍の暗号パープルはかなり強力なものでしたよ。
まぁ最終的には解読されてしまいましがね。>>704が指摘しているような作戦によって。
708132人目の素数さん:2006/09/26(火) 18:24:48
>>702
ドイツはすぐに暗号コードを変えられたから厄介だったが、
日本の場合、戦線を拡大しすぎてコードを代える伝達が難しかった。
レッドをパープル(米名)に代えるのがやっとだった。
ゆえにエニグマよりも解読が容易だった。
ただそれだけのこと。
数学的には悲観するほどの大差ない。
709132人目の素数さん:2006/09/27(水) 02:33:51
ブラックチェンバーとかいろいろ裏話はある。
710132人目の素数さん:2006/09/27(水) 22:09:03
この番組終わったの?
711132人目の素数さん:2006/09/27(水) 22:14:25
勝手に終わらせるなよボケ。
712132人目の素数さん:2006/09/27(水) 23:53:36
>>710
TSSで見てた?
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
713132人目の素数さん:2006/09/28(木) 01:28:12
714132人目の素数さん:2006/09/28(木) 13:37:41
うー 放送日age出来ないくやしさ
715132人目の素数さん:2006/09/28(木) 18:15:30
そんな先なんか
716132人目の素数さん:2006/09/29(金) 00:01:50
和が地方では放映打ち切り!
みれねー
717132人目の素数さん:2006/09/29(金) 14:26:02
東京はいいどー はよ こっちへこいや
718132人目の素数さん:2006/10/01(日) 00:46:02
おまえら現役東大生に会えなくて寂しそうだな。これでも見れ。
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15576.html
719132人目の素数さん :2006/10/01(日) 18:55:33
関西 10/4 京都テレビ深夜 放送開始
720132人目の素数さん:2006/10/02(月) 19:06:45
>>718
まじで見たくない。この際 チェンジきぼん。
721132人目の素数さん:2006/10/02(月) 19:44:12
六回チェンジしたらヤクザが来たでござる の巻
722132人目の素数さん:2006/10/02(月) 22:03:25
この番組、視聴者からゴールデンでやってくれって手紙が1通や2通じゃないんだろ?
723132人目の素数さん:2006/10/03(火) 00:03:58
ゴルデンでやるとリキ入りすぎてあの趣味的なニュアンスがなくなるのでわ
と思う。
やっても1時間SPぐらいじゃないでしょか。
それよりも毎週コンスタントに定時に30分やってくれるほうがいい。
724132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:02:35
「トリビアの泉」の轍を踏むのが関の山
725132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:12:10
俺もゴールデン反対。
726132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:40:01
東大生の片割れ、オリラジの番組にも出てる
727132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:59:19
時間帯どこでもいいから(平日の昼でもいいから)全国ネットキボンヌ。
728132人目の素数さん:2006/10/03(火) 02:43:08
で、タケシはどうなん?
729132人目の素数さん:2006/10/03(火) 09:01:44
なんだかなぁ。数学じゃないけど。
二番煎じとして理科を選んだとか??

ネプ理科
TBS 10月3日 火曜日23:55から
http://www.tbs.co.jp/program/nepurika.html
730132人目の素数さん:2006/10/03(火) 12:06:59
>>729
たけしは数学が好きだった。
彼らは物理や化学が好きなのか。
これは大きな違い。
マネだけならすぐ消える。
とりあえず最初だけ見てみようと思う。
731132人目の素数さん:2006/10/03(火) 18:27:05
フグみたいな東大女なんか生理的にうけつけん…俺だけか?
732132人目の素数さん:2006/10/03(火) 18:31:17
>>731
バラエティ番組としてしか見てないからそんなことが気になるんだよ。
733132人目の素数さん:2006/10/03(火) 18:34:44
なんかこの頃いろんなとこにシャシャってるから 頭いいのは認めるが初回のフィボナッチ解けなかったのいただけなかったな
734132人目の素数さん:2006/10/03(火) 19:56:51
どこでしゃしゃろうとかまわん。もうこの番組に戻ってくるな。ほんとに。
735132人目の素数さん:2006/10/03(火) 20:51:47
>>729
理科なんかどこでもやってる。
数学だからこそ受けたってことがどうやら分かってないらしい。
736132人目の素数さん:2006/10/03(火) 23:12:33
我らが竹内センセが北朝鮮問題を語ってるぜw
737132人目の素数さん:2006/10/04(水) 00:01:30
ソファー問題?を見逃してしまったので、問題を教えて頂けませんか?
738132人目の素数さん:2006/10/04(水) 00:35:30
名古屋今週やってないな。まさか、打ち切りか?
739132人目の素数さん:2006/10/04(水) 00:59:19
あの目でかいバランスの悪い女かなりシャシャってるね
740132人目の素数さん:2006/10/04(水) 02:14:49
>>737
「ソファー問題 ハマースレー型」でぐぐれ

>>738
>>713
741132人目の素数さん:2006/10/04(水) 03:10:47
>>733
シャシャってるから頭の良さを認めるのか?
シャシャってるからフィボナッチが解けなかったのか?
シャシャってるからいただけないのか?
どれだ??
742132人目の素数さん:2006/10/04(水) 03:11:32
シャシャってるってどこの方言だ・・・w
743132人目の素数さん:2006/10/04(水) 15:53:45
なかなか可愛い響きですね。
用法
『あいつ最近シャシャってんなー』
『ばーかシャシャってんじゃねーよ』
『オシャシャやおシャシャにおシャシャりなさい』←ちと無理か。
限定用法
『あのシャシャリやろう』
(訳:東大生だからっていい気になってんじゃねーぞー この火星人 )
744132人目の素数さん:2006/10/04(水) 19:16:47
ネプ理科ってーの見た。早回しで。
うーむだめだね。ありゃ。
リアクション待ちだけ。見なくていい。
コマ大数学科のイベントないかなー でっかい会場で。
ノートと鉛筆持参で、すんげー人きそう。
745132人目の素数さん:2006/10/04(水) 20:14:30
>>744
その会場、絵が臭そう・・。
746132人目の素数さん:2006/10/04(水) 20:21:34
絵が臭い?
747132人目の素数さん:2006/10/04(水) 20:48:46
集まってくる人間が、絵的に臭そう。
オタ臭と類義語。
748132人目の素数さん:2006/10/04(水) 21:40:16
そっかなー英語でしゃべらナイトみたいな感じになるかなと思ったんだけど。
749KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/10/04(水) 22:32:08
絵からオタの像が浮かんでくるのか?
750132人目の素数さん:2006/10/05(木) 02:49:13
今日からKBS京都で始まったので見てみた。
フィボナッチ。
なんだあの頭悪い東大生2人組・・・。
751132人目の素数さん:2006/10/05(木) 06:01:57
>>750
なに〜〜、第1回から放送してるのか。
来週と、再来週(2回、3回)を録画するんだ!
それだけ出回ってないんだ。
・・・いや、UPしてくれとは言えないが・・・。

来週から京都観光にでもいこうかな・・・。ビデオデッキもってw
752132人目の素数さん:2006/10/05(木) 09:52:33
>>750
た、たのむ。第二回、第三回を・・・・
753132人目の素数さん:2006/10/05(木) 14:04:38
>>750
薬学と経済学の二人だっけ?
てか数学なら駒大校舎のやつ呼んでくれば良いのに。
754132人目の素数さん:2006/10/05(木) 21:11:43
>>753
違うがな・・・。
755132人目の素数さん:2006/10/06(金) 00:48:42
オリラジの番組にフグみたいな片割れでてない(笑)
756132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:31:33
フグて...wwww
私は宇宙人だと思っていた。
757132人目の素数さん:2006/10/06(金) 01:47:32
ミス東大は可愛かったからレギュラーにしてほしい
758753:2006/10/06(金) 01:52:06
駒大って....間違えた。
正しくは東大駒場校舎ね。

λ.....ちと吊ってきます。
759132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:05:15
>>758
間違いはそれだけじゃないがな・・・。
彼女等は薬学部と農学部だ。
760132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:23:43
>>758
>>1 を見るといいですよ。
761132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:25:26
なんかコマ大のない木曜日はつまらんな...
地方の人の気持ちがちとわかる。
762132人目の素数さん:2006/10/06(金) 02:32:35
農学いいな・・。
今となっては農学部とか工学部が興味深い。
763中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/06(金) 07:44:37
東京大学に薬学部なんかあったの?
764132人目の素数さん:2006/10/06(金) 08:59:32
東大ならいろんな学部があるだろ
765132人目の素数さん:2006/10/06(金) 09:29:51
ある意味、東大には教育学部しかない。
766132人目の素数さん:2006/10/07(土) 01:49:30
>>765
お前さんが言いたいのは「教養学部」か?
受験生から見ると「理三」とか、「ねこ文二」とかしか見えないけど、
東大には大抵の学部はあるよなぁ。
まぁ「国際コミュニケーション学部」とか「医療福祉学部」は
ないかもしれんが。
767132人目の素数さん:2006/10/07(土) 01:59:24
あ、そうだ「教養学部」だった。
768132人目の素数さん:2006/10/07(土) 08:03:19
「こども学部」もないな
769132人目の素数さん:2006/10/07(土) 08:11:48
変な学部だと留学したとき単位の振り替えできなくなるからやめてほしい。
770中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/07(土) 10:15:56
>>769
変な名前の講座ばかりだと、他の大学の3年次に編入したとき
単位認定されないからやめてほしい。
771132人目の素数さん:2006/10/07(土) 12:47:13
コマネチ大学数学科は何学部?
772132人目の素数さん:2006/10/07(土) 21:55:26
単科大学なのでしょう。
773132人目の素数さん:2006/10/10(火) 01:12:14
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00192/v00472/
こんなところでも活躍してますw
774132人目の素数さん:2006/10/10(火) 03:05:09
たけし君はマラソンで3位の人を抜いてそのままゴールしました。
さて、たけし君は何位でゴールしたでしょう。
775132人目の素数さん:2006/10/10(火) 03:53:16
この番組のまとめサイトとかないの?
776132人目の素数さん:2006/10/10(火) 04:04:18
wikipedia以外ないっぽいね
777132人目の素数さん:2006/10/10(火) 20:23:18
778132人目の素数さん:2006/10/10(火) 20:26:30
番組 終わったのか?
組 終わったのか?
組 終わったのか?
組 終わったのか?組 終わったのか?
組 終わったのか?組 終わったのか?
組 終わったのか?
組 終わったのか?
779132人目の素数さん:2006/10/10(火) 20:43:26
竹内が金儲けをもくろんでネタを本にして出版したから現在ネタ切れ。
780132人目の素数さん:2006/10/10(火) 21:49:26
>>777
お! お! お! こんなところでガスコン金谷氏の名前を見るとは! なつかし〜
ファミ通前の話も、後の話もほとんど知らなかったので面白かったよ。
スレ違い失礼
781132人目の素数さん :2006/10/11(水) 23:41:41
関西放送中 アインシュタインの回
782132人目の素数さん:2006/10/12(木) 06:12:50
>>774
2位と答えてしまいました・・・。
783132人目の素数さん:2006/10/12(木) 17:15:46
あーageられない。
784132人目の素数さん:2006/10/12(木) 23:56:34
なんたら/なんたら=π
になる不思議な数ってなんだったっけ??
電卓いじってた回だったきがすル
785132人目の素数さん:2006/10/13(金) 05:28:31
1/1+1/2^2+1/3^2+・・・=π^2/6
786132人目の素数さん:2006/10/13(金) 10:15:39
くりこみの回でした。
途中で寝てしまってどういう話でしたか(泣)
787132人目の素数さん:2006/10/13(金) 10:23:04
連分数でぐぐれ
788132人目の素数さん:2006/10/13(金) 10:24:46
連分数の回はラマジェンヌじゃなかったんですか?
789132人目の素数さん:2006/10/13(金) 10:28:11
じゃあ
2(2/1)(2/3)(4/3)(4/5)・・・=π
かな?
790132人目の素数さん:2006/10/13(金) 11:01:34
くりこみは「かまぼこ板」
791132人目の素数さん:2006/10/13(金) 14:11:20
ゼータはうそつき関数という事がわかった、クリコミの回。
792132人目の素数さん:2006/10/14(土) 03:35:32
くい込みの回
793132人目の素数さん:2006/10/14(土) 14:00:44
繰り込みの回の例題の答えと先生の解説ってどんなことしたんですか?この前お世話になった高校生です
794132人目の素数さん:2006/10/14(土) 19:12:35
>>793
4冊の場合
2 = (1/2) + (1/4) × 2 + (1/6) × 3 + (1/x) × 4
4 = 3 + (8/x)
∴x = 8

(1/2) + (1/4) + (1/6) + (1/8) = 25/24 > 1 ←一冊分を越える(3冊だと越えない)

ここで図解されている
ttp://gascon.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/23_8efa.html#comments

795132人目の素数さん:2006/10/14(土) 19:15:06
携帯で見れませんお願いしますorz
796132人目の素数さん:2006/10/14(土) 20:16:59
戸部洋子に問題解かして
不正解だと1枚づつ服を脱いでいくぐらいの緊張感がないとだめだな。

797132人目の素数さん:2006/10/14(土) 20:24:29
戸部ブサイクすぎる・・・
なんなのあの顔・・・
798132人目の素数さん:2006/10/14(土) 20:53:42
>>797
そういうことは鏡を見てから言ったほうがいい
799132人目の素数さん:2006/10/15(日) 00:05:09
火星人東大生に比べれば問題なし。
ちゃんと仕事してるし。
800132人目の素数さん:2006/10/15(日) 01:16:20
あの東大生の回答説明を聞いてる時の「へぇ〜」が妙に嫌い。
気の無い相づち。会話にパターン化して入っている相づちって感じで。
801132人目の素数さん:2006/10/15(日) 01:42:09
802132人目の素数さん:2006/10/15(日) 02:45:20
>795
>携帯で見れません

電子計算機の購入をお薦めする。
803132人目の素数さん:2006/10/15(日) 03:41:44
>>795
何をお願いしているのだろう。
いや言わんとしていることは判るが。
言葉を省略することにより
「携帯じゃ見れない。やるべきことは判ってるよな?対処してくれ。(←超エラそう)」
という態度になってしまう。
注意が必要だ。
804132人目の素数さん:2006/10/15(日) 07:41:18
再開は今週からだっけ?
・・・と思ったらまだかよ〜
サッカーなんていいよ。
805132人目の素数さん:2006/10/15(日) 19:07:06
>>801さん>>802さん>>803さん
ご指導ありがとうごさいましたm(_ _)m
>>801さんおかげでわかりました。丁寧な図解ありがとうごさいました
806132人目の素数さん:2006/10/15(日) 20:27:37
あの灯台生はなんなん?めちゃぶさいく
807132人目の素数さん:2006/10/15(日) 21:54:30
今日マス北野で出ていた
808132人目の素数さん:2006/10/15(日) 22:03:07
ありゃ算数だろ。math北野=mathematic北野じゃなくて、
arithmetic北野、略してアリス北野とでも名乗ってもらいたい。
809132人目の素数さん:2006/10/16(月) 00:16:24
そんなんどうでもいんだよ。
数学好きの意味なんだから。
ラマヌジャン北野でもいい。
810132人目の素数さん:2006/10/18(水) 17:36:54
マス大山とかけてる
811132人目の素数さん:2006/10/18(水) 23:03:24
マスをかくとはこれいかに
812132人目の素数さん:2006/10/19(木) 02:11:38
女子アナに「マス」言わせたいだけちゃうんかw
813132人目の素数さん:2006/10/19(木) 12:36:47
それはちょっと安易だなぁー
814132人目の素数さん:2006/10/19(木) 18:39:30
ラマヌジャンの回、答えは35だったけど、
1+2+・・・+34=36+37+・・・+50
になる??
815132人目の素数さん:2006/10/20(金) 00:18:31
次の放送はいつ?
816132人目の素数さん:2006/10/20(金) 01:27:48
>>815
10/26(木) 深01:45 >> 深02:15
コマネチ大 集合場所問題に挑戦
817  :2006/10/20(金) 23:13:52
終了してないんですよね?
818 :2006/10/20(金) 23:18:54
OHKでは放送しないのでしょうか?
イノベーション歴史学ってやってるんだが。なめとる。
819132人目の素数さん:2006/10/22(日) 09:24:57
〆さばヒカル、死去。

合掌
820132人目の素数さん:2006/10/22(日) 11:31:15
今更!?
821132人目の素数さん:2006/10/23(月) 04:23:17
今週はやるの?
822132人目の素数さん:2006/10/23(月) 05:05:15
何でワザワザ聞くんだよ。
823132人目の素数さん:2006/10/23(月) 08:16:55
>>822
てめぇこそわざわざ書き込むな。
答えねぇならスルーしろよ、カス!!
824132人目の素数さん:2006/10/23(月) 12:07:53
今週の木曜日から講義再開です。予約お忘れなく!ちょっとageとく。
825132人目の素数さん:2006/10/23(月) 18:37:17
>>823
チャッチャと自分で調べればいいじゃん。
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2006102624.html?g=1&c=0
826132人目の素数さん:2006/10/26(木) 14:31:53
放送日age! 久しぶりだ。 1:45分からです。楽しみだね。
でも繰り上げもあるみたいなので、30分前から予約しといたほうがいいかも。
827132人目の素数さん:2006/10/26(木) 15:58:54
女の子2人変わってるかな?
夏休み明けに会うようなドキドキ感があるね。
828132人目の素数さん:2006/10/26(木) 16:04:40
あぶねー、
超あぶねー、
スーパーチャンプルとプリズンブレイクの間にちゃんと入ってくれたよ。
(関東)
829828 :2006/10/26(木) 16:07:04
・・・と思ったら、繰上げありなのか。
って事は来週はチャンプルと被るってことか。
くそーどうしよう。
嗚呼、毎週ワールドシリーズやってくれ・・。
830132人目の素数さん:2006/10/26(木) 16:42:59
> あの木村美紀とかいう女の子は、
>『ドラゴン桜』にエキストラとして何回か出ていた。

気がつかんかった。長澤まさみとガッキー(新垣結衣)以外
見てないもんで
831132人目の素数さん:2006/10/26(木) 17:56:47
>>830
私も最初は気がつきませんでした。
再放送を見て、「あれっ、出てるよ」という感じだったんです。
832132人目の素数さん:2006/10/26(木) 18:45:54
>>816
時間変更
10/26(木) 深01:15 >> 深01:45  フジテレビ
集合場所問題に挑戦
833132人目の素数さん:2006/10/26(木) 20:27:39
>>832
サンクス♪
834132人目の素数さん:2006/10/26(木) 23:28:25
放送時間2時間切ったあげ
835132人目の素数さん:2006/10/27(金) 00:08:31
age
836132人目の素数さん:2006/10/27(金) 00:50:15
>>832
時間繰り上げっぽい、結局元通りか?
01:15 フジテレビ
837132人目の素数さん:2006/10/27(金) 01:06:04
>>836
そうみたい

とりあえず本日の実況スレ
【休講明け】たけしのコマネチ大学数学科
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1161877946/
838132人目の素数さん:2006/10/27(金) 01:28:44
これはひどい。
簡単すぎるだろ。
小学生でも解けるぞ。
839132人目の素数さん:2006/10/27(金) 01:48:03
だから対・大衆のテレビ放送に適している良問であるという解釈がなぜ出来ない?
840132人目の素数さん:2006/10/27(金) 01:50:23
1:45からかと思ってテレビ点けたら別の番組が…orz
841132人目の素数さん:2006/10/27(金) 01:50:59
出ている時間より30分早くなるなんて最悪。
みのがした。
842840:2006/10/27(金) 01:51:00
>>838
今日の問題なんなのか教えてけれ
843132人目の素数さん:2006/10/27(金) 01:53:07
844132人目の素数さん:2006/10/27(金) 02:05:25
殆んどの追跡機能付きレコーダが録り逃しただろな。
地デジのレコは大丈夫だろうけど。
845132人目の素数さん:2006/10/27(金) 02:08:30
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   童貞諸君、乙であります
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
846132人目の素数さん:2006/10/27(金) 02:13:35
回答は何だったのですか。
847132人目の素数さん:2006/10/27(金) 02:17:13
>>843
Aの地点の5人が一斉に1マス動いたら移動距離は5、ってことですか?
848132人目の素数さん:2006/10/27(金) 02:18:20
>>847
そう
849840:2006/10/27(金) 02:19:01
>>843
サンクス この問題解説の後でどんな話題やったのか気になる問題や
850132人目の素数さん:2006/10/27(金) 02:23:00
ハキミの定理がどうのこうのとか言ってた
851132人目の素数さん:2006/10/27(金) 02:26:41
移動距離の総和はいくつで、どこに止まるのですか。
852132人目の素数さん:2006/10/27(金) 02:35:17
答えは(5,5)
853132人目の素数さん:2006/10/27(金) 02:41:51
>>852
ありがとう。
多分やり方は違うと思うが
答えだけはあっていた。
毎回やっている、どういうやり方で
やっているかしりたかった。
854132人目の素数さん:2006/10/27(金) 03:58:55
答えが美しいかどうかって事よりも、まず問題とそれを意図するものが美しく無いな。
もっと美しい数学ネタを持ってきて欲しい。
855132人目の素数さん:2006/10/27(金) 04:20:48
適当に点を選び、上下左右に移動したときの総移動量の変化を見る…
これってつまり、偏微分の離散版だよね?今日の解説では、
「上下左右のどこに動いても、総移動量が増えてしまうなら、その点が求める点だ」
なんて言ってたけど、その点が「極小値を取る点ではあるが、最小値を取る点ではない」
としたら、全然”求める点”では無いよね…
856132人目の素数さん:2006/10/27(金) 04:38:43
最悪
野球のせいで30分の戸部ちゃんタイムが台無しに・・・
vy9Qzxixry氏が録画できていることを願うのみ
もしくはこのスレで録画できていた方お願いします。
857132人目の素数さん:2006/10/27(金) 04:47:45
>>855
そのとおり。
858132人目の素数さん:2006/10/27(金) 05:41:58
録画失敗したと思ったけど、働きマンも予約してたおかげでそっちに録画されてて助かった。
働きマンは見れなかったが…
残念ながらキャプ環境ないので(田各
859132人目の素数さん:2006/10/27(金) 06:33:05
残念ながら働きマン面白かったよ・・・。
860132人目の素数さん:2006/10/27(金) 07:14:29
>>859
くそぉ
早くようつべ更新されろ
861132人目の素数さん:2006/10/27(金) 11:19:45
ひさびさに見れましたね。
アリスミクーベルヌンヌシバブからマテマテカなんとか
にリニュアルしてました。ワロタwww

自動延長録画機能はあっても、さすがに自動繰上げ録画機能は難しい
であろうと思われ。みなさんage情報はこまめにチェックね。
野球とかサッカとかスポツ系はある意味邪魔だなぁー なんつって。

今日の問題はよかったと思います。こちら素人なんでちょとわからないかな
ぐらいでいんです。その道の人にはどうか暖かい目でお願いです。
沖縄で会議てのはちとビックリでした。でも福岡あたりでやったほうが安いかな
とかも思ったり。
で やっぱN次元とか虚数とかよりもこの世に存在する数学 算数でもいいや
そっちで十分楽しめると思うのだが。やっぱりユクリド幾何学かなぁー。

あの先生方はいくらでも難しい問題を出せると思うんだけど、わしらレベルに
合わせてかつ楽しめるってのはえらく大変だと思う。
もっといえばこの番組の存在自体 異常なんだから、それだけでもありがたい。
たけしに感謝。
862132人目の素数さん:2006/10/27(金) 13:49:15
うっかり1:15から録画してた人とかいないのか?
ほんとにぜひお願いします
863132人目の素数さん:2006/10/27(金) 14:48:59
直線で移動できても同じかな?
864132人目の素数さん:2006/10/27(金) 15:35:10
離散数学・・・
まあ>>861に同意。
ここに教授クラスいるかな?
修士、博士なら位相だけど。
865132人目の素数さん:2006/10/27(金) 15:45:51
(*´Д`*;すんごいパイズリ動画が眠っている!
http://dragonball.homelinux.net/imgbbs/src/1160706062324.jpg

「パイズリ」で検索しれ
http://dragonball.homelinux.net/imgbbs/src/878446120.htm
866132人目の素数さん:2006/10/27(金) 17:23:19
>>865
迷惑だから、そういうのヤメレ!
867132人目の素数さん:2006/10/27(金) 17:52:41
俺のPCは地デジだから1:15から録画してくれたよ。
868132人目の素数さん:2006/10/27(金) 19:52:04
ならせっかくなのでうpしてもらえませんか?
分割でも構いませんから
869132人目の素数さん:2006/10/27(金) 19:57:18
>>867
う そげなおとろしい機能があるとわ 世も末じゃのー 
870132人目の素数さん:2006/10/27(金) 20:01:57
871132人目の素数さん:2006/10/27(金) 20:06:55
戸部アナをまとめただけじゃんw
872132人目の素数さん:2006/10/27(金) 20:59:29
873132人目の素数さん:2006/10/27(金) 21:04:01
ビデオみてたら別の番組が…orz...

気を取り直して、働きマンみようとしたらコマネチ映ってた!
874132人目の素数さん:2006/10/27(金) 21:20:23
>>872

(゚∀゚)神のヨカーン

激しく乙!!!!!!!
875132人目の素数さん:2006/10/27(金) 22:18:26
>>872
あなたの上の神の祝福があらんことを...
876132人目の素数さん:2006/10/28(土) 01:22:53
来週は「和算 吉田光由」
さて,出題予想は?
877132人目の素数さん:2006/10/28(土) 16:27:36
>>872
神様本当にありがとうございます
878132人目の素数さん:2006/10/28(土) 22:31:30
吉田光由といえば塵劫記だね。

百五減り一点読み!
http://homepage1.nifty.com/zpe60314/jinkoki8.htm
879132人目の素数さん:2006/10/28(土) 22:42:10
「集合場所問題」49f593f7601385c01602bcc3e1ec0578
kita-------
880132人目の素数さん:2006/10/28(土) 22:47:43
881132人目の素数さん:2006/10/28(土) 22:48:50
あ、吉田光由とは関係ないか。
江戸の数学で検索してました。
882132人目の素数さん:2006/10/28(土) 22:50:22
>>880
わ おもしろそな問題。後で考えてみるね。どもです。
883132人目の素数さん:2006/10/29(日) 02:09:08
>>878
油分け算,一点買い!
884132人目の素数さん:2006/10/30(月) 00:41:26
>>872

感謝
885132人目の素数さん:2006/10/30(月) 23:13:21
>>880
89才のホームページ…
マジデスカ
886132人目の素数さん:2006/10/31(火) 23:51:32
名古屋終了。低視聴率だったんかな?
887132人目の素数さん:2006/11/01(水) 01:06:17
>>885
89才?何が?
888132人目の素数さん:2006/11/02(木) 13:05:34
東京地区,放送日アゲ
889ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 :2006/11/02(木) 21:34:14
306 名前: 136 [sage] 投稿日: 2006/08/18(金) 03:10:59
今日のヒールズ賞 東大生も欲しかった って顔してましたね。
中村せんせはどもたけしの事好きみたい。
新着レス 2006/08/18(金) 06:12
307 名前: ACタイガー ◆bXi0xQeKM6 投稿日: 2006/08/18(金) 06:07:03
たけしのコマネチ大学数学科 Part_2
新着レス 2006/08/18(金) 06:10
1 名前: 132人目の素数さん [sage] 投稿日: 2006
890132人目の素数さん:2006/11/02(木) 23:33:36
放送2時間切りあげ

今日も1:15〜1:45
891132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:28:52
松江嬢と彼女の友達がレギュラーになればいいのに
892132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:41:39
878です。
1点読み当たりました。
でも、公式の意味がわかりません!><
893132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:44:42
たけしのコマネチ大学数学科
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1162483285/
894GiantLeaves ◆zkraGArAss :2006/11/03(金) 01:45:16
中国の剰余定理じゃ
895132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:46:01
問題 歳が3で割ると1、5で割ると2、7で割ると3になる人の歳を求めよ

番組の答え 余りをそれぞれx,y,zとして歳n=70x+21y+15z mod 105という公式を和算から引用して終了
896132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:50:05
見逃しました!誰か問題教えてください!
897132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:54:05
見逃しました!誰か問題教えてください!
898132人目の素数さん:2006/11/03(金) 01:57:55
>n=70x+21y+15z
nをこのように置いてもいいのは、gcd(70,21,15)=1だからなんだよな。
gcd(a1,a2,…,am)=1ならば{a1x1+a2x2+…+amxm|x1,x2,…,xm∈Z}=Z
になる。…番組では この点に一切触れてないのが残念だった。
899132人目の素数さん:2006/11/03(金) 02:03:54
た「互助法最強!」
コ「何のことですか?」
た「んー、気のせいかなぁ」
くらいの10秒ボケ演出の余裕もないのかな?
900132人目の素数さん:2006/11/03(金) 03:09:16
折り紙とか撮影会の頃が懐かしい。恋しい。
あの頃の問題は楽しかったな。。。
901132人目の素数さん:2006/11/03(金) 03:19:09
>>898
そのネタや中国剰余定理ネタでもう一本作れそうだから
ぶっちゃけネタの温存だろうな
902132人目の素数さん:2006/11/03(金) 13:08:19
3,5,7 で割った余りの公式が
(15x+21y+70z)-105
ですが、応用で

5,7,9 で割った余りの公式はどうなるんでしょう?(´・ω・`)
(35x+45y+63z)-315
じゃ駄目なんですよね?
35z → 70z みたいに変形させなきゃいけないんですよね?
903132人目の素数さん:2006/11/03(金) 13:11:49
(-35x-90y+126z)+315n
904132人目の素数さん:2006/11/03(金) 14:00:28
902自己解決しました(´・ω・`)
5,7,9 で割った余りの公式は、

(280x+225y+126z)-315

です。力業ですが、公式の求め方もわかりました。
お騒がせしました。

(´・ω・`)
905132人目の素数さん:2006/11/03(金) 18:47:18
東大生の回答が一番わかりやすくてしっかりしてた気が・・
906132人目の素数さん:2006/11/03(金) 20:38:44
だれか答え教えてください。。。
907132人目の素数さん:2006/11/03(金) 22:05:33
解説を聞いても、ほどんど驚きが無かった。
現代の数学の範疇だし。
もっと昔ならではの解き方があるのかと思ってた。
908132人目の素数さん:2006/11/03(金) 22:10:10
それは君が数学できる人だからですぅ。
904みたいな応用が自分で出来るようになったのは驚きです><
909ねこさん:2006/11/03(金) 23:25:19
出題もとの江戸時代に作られた本の名前
なんだったか教えてもらえませんか?
910132人目の素数さん:2006/11/03(金) 23:37:44
「塵劫記」
911ねこさん:2006/11/03(金) 23:59:48
そうだった、ありがとうございます。
912132人目の素数さん:2006/11/04(土) 03:20:07
「塵劫記」が当時のベストセラーになったことが凄い。
913132人目の素数さん:2006/11/04(土) 03:25:47
パズル本みたいなもんでしょ
914132人目の素数さん:2006/11/04(土) 06:47:51
娯楽の少ない時代は数に対する純粋な驚きが誰にでもあったのかも
915132人目の素数さん:2006/11/04(土) 06:57:26
幾何の問題を神社に奉納するなんて今じゃ考えられん、、、
916KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/04(土) 11:37:38
talk:>>894 お前誰だよ?
917132人目の素数さん:2006/11/04(土) 12:36:32
『塵劫記』をアマゾンで検索すると、何冊か出てくるが、岩波文庫版は在庫切れらしい。
書名に「塵劫記」は入っていないが、『やわらか頭「江戸脳」をつくる和算ドリル』(講談社+α新書)や『和算で遊ぼう!』(かんき出版)も塵劫記をネタにしている。
後者には、百五減算も載っている。前者は、タイトルの印象とは違い、マジメに算数を考察している。
918132人目の素数さん:2006/11/04(土) 14:50:48
数学板あまり見ないんで分からないんだけど、kingって自分のこと話されてないかってチェックしてるわけ?
なんかスクリプトでも組んでんの?
919KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/04(土) 14:51:07
talk:>>918 何やってんだよ?
920132人目の素数さん:2006/11/04(土) 14:53:05
はやっ!
どうやって知ってるわけ?
921132人目の素数さん:2006/11/04(土) 14:53:44
kingってスクリプトなのか
922KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/04(土) 14:54:02
talk:>>920 早いときもある。
923KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/04(土) 14:54:32
talk:>>921 何やってんだよ?
924132人目の素数さん:2006/11/04(土) 16:17:21
>>912
本を買える人の絶対数が少ない。
そして算術マニアは食費を削ってでも買う。

今の時代でいえば、わけのわからないマニア系のアイドルDVDがランクインするようなものだな。
925132人目の素数さん:2006/11/04(土) 18:29:19
>>924
ちょっと違う。算盤の実用書でもあったのだ。
で、角倉了以・素菴などの豪商を縁戚に持つ吉田光由が、初めて算盤の図も入った解説書を出し、パズルのような問題も絵付きで載せたので、ベストセラーとなり、江戸時代260年間を通じて和算啓蒙書のタネ本となったのだ。
決して、マニアックな本ではなかったし、江戸の出版文化の高さと読書人口の多さを含めて、江戸脳はあなどれない。
926924:2006/11/04(土) 22:03:56
>>925
>>913を書いたのも俺だ。
パズル本的な人気もあっただろうとは思うよ。
で、それを考慮しつつ、本という物がインテリ層や金持ちしか買えなかったのも確かだ。
知的欲求に対して知識の供給源が乏しかった時代。
インテリ層以外は滅多に買うことの少ない本の業界で、算術の本がベルトセラーになるという事は何もおかしいことでは無い。
大学の生協内だけで集計しているようなものだ。
相対的にベストセラーになっただけではないのか、はたして社会的にベストセラーであったのか、というのが疑問に思う点だ。
927132人目の素数さん:2006/11/04(土) 22:13:22
よし、じゃあ、タイムマシンで確かめてくるか('A`)
928132人目の素数さん:2006/11/04(土) 22:58:21
>>926
江戸の文化で忘れてはならないのは、貸本
929925:2006/11/04(土) 23:22:44
「江戸時代のベストセラー」で、グーグったら、『やわらか頭「江戸脳」をつくる和算ドリル』がトップに出てきた。
2番目に出てきた長岡京市立図書館を見ると、江戸時代前期は1千部も売れたらベストセラーだったらしい。
後期の『偐紫田舎源氏』になると38篇それぞれが1万部を超えたという。
あわせると40万部の大ベストセラーと広告がうてるわけだ。
 『塵劫記』の海賊版の種類は、江戸時代を通じて400種類を超えたといわれている。
その一部は、東北大学和算ポータルで画像を見ることができる。
寺子屋の「よみかきそろばん」の算盤の教科書としても重宝されたのだ。
 ちょっと裕福な商家には1冊はあったのではないか。
ちなみに、磯田道史『武士の家計簿』(新潮新書)63ページを見ると、加賀藩算盤係の家が、借金を整理するために財産を一切合財売却したリストの中に『塵劫記』1冊がある。
これは武家といっても会計担当だったからだろうから、武家の必需本だったとはいえないだろう。
930925:2006/11/04(土) 23:27:15
東北大学和算ポータルは、ここ
http://www2.library.tohoku.ac.jp/wasan/
931925:2006/11/04(土) 23:29:10
>>928
長岡京市立図書館のサイトでも、貸本は、しっかり記述されています。
932132人目の素数さん:2006/11/05(日) 01:09:59
いずれにしろ江戸時代の数学はかなり人気があったということかな。
日本人の数学は評判いいもんね。
933132人目の素数さん:2006/11/05(日) 01:28:26
単純に貧乏だったから他の学問に手が出せなかったのが大きな理由
侵略していれば...
934132人目の素数さん:2006/11/05(日) 05:13:27
幕末の佐賀鍋島藩だと、球面幾何や弾道力学までやっていたらしい。
藩主の命令だから嫌でも勉強しなきゃならない。
ノイローゼになる武士続出。
935132人目の素数さん:2006/11/05(日) 08:10:46
>>934
日本初のSL作った藩だっけ?
936132人目の素数さん:2006/11/05(日) 09:06:08
>>935
だね。今調べたら明治維新の10年前には完成してる。
937132人目の素数さん:2006/11/05(日) 09:47:59
>>934
カノン砲だっけ
938132人目の素数さん:2006/11/05(日) 10:28:28
アームストロング砲、だっけ。
939132人目の素数さん:2006/11/05(日) 12:25:28
波動砲だっけ
940132人目の素数さん:2006/11/05(日) 16:12:45
つまんないからみんなまとめてクラインの壺に飲み込まれろ
941132人目の素数さん:2006/11/05(日) 23:48:25
平成教育委員会にマス北野登場
942132人目の素数さん:2006/11/06(月) 23:15:38
>>915
じゃあ、現代数学に合わせてポアンカレ予想(定理?)でも奉納しようか。
943132人目の素数さん:2006/11/06(月) 23:34:52
世界レベルに難しくなくても、
地域で1人しか解けないような問題なら充分奉納レベルでしょ。
944132人目の素数さん:2006/11/07(火) 02:14:46
>>942
解けたらぜひ奉納してください。
945132人目の素数さん:2006/11/07(火) 23:14:22
>>942
せっかくだから、立体で奉納してはどうか?

ポアンカレ予想の石灯籠とか
946132人目の素数さん:2006/11/08(水) 01:43:11
ポアンカレ予想の味噌仕立てとか
947132人目の素数さん:2006/11/08(水) 03:42:58
ボンカレー味噌仕立て?
948132人目の素数さん:2006/11/08(水) 03:56:11
ポアン・カレー新発売
949132人目の素数さん:2006/11/09(木) 06:08:44
大塚食品から?
950132人目の素数さん:2006/11/09(木) 09:52:31
今週末のがっちりマンデーで「ボンカレー特集」
951132人目の素数さん:2006/11/09(木) 12:27:50
ポアン・カレー
数学愛好者 御用達?
学食で出したらえーねん。しゃれで。
952132人目の素数さん:2006/11/09(木) 13:30:00
恥ずかしくて誰も注文しないのだった。
953132人目の素数さん:2006/11/09(木) 15:17:06
放送日age!
954132人目の素数さん:2006/11/09(木) 15:54:48
>>952
学食のおばさんの目が点になりそう。
955132人目の素数さん:2006/11/09(木) 16:18:44
どんな味なんだ?>ポアン・カレー
956132人目の素数さん:2006/11/09(木) 21:29:50
うーむ 数学的に味を設計するのも楽しそうだ。 何 言ってんだかwww
957132人目の素数さん:2006/11/09(木) 22:23:26
ペレルーがはいっている
958132人目の素数さん:2006/11/09(木) 23:02:36
今日も1:15〜1:45の放送あげ
959132人目の素数さん:2006/11/10(金) 00:28:39
11/09(木) 深01:15 >> 深01:45
ナポレオン
11/16(木) 深01:15 >> 深01:45
一筆書き

960132人目の素数さん:2006/11/10(金) 00:43:15
ボンカレー食いながら見ようっとw
961132人目の素数さん:2006/11/10(金) 01:01:44
放送直前ageします
962132人目の素数さん:2006/11/10(金) 01:28:09
たけしのコマネチ大学数学科
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1163084500/
963132人目の素数さん:2006/11/10(金) 01:41:22
放送再会しますた
964132人目の素数さん:2006/11/10(金) 01:46:41
線は引けてたのに・・・
それが√2の二等辺三角形だったなんて・・・。
965132人目の素数さん:2006/11/10(金) 02:17:13
4等分の線を引くまでかと思った
周を4等分と書いてクレよ
966GiantLeaves ◆zkraGArAss :2006/11/10(金) 03:02:29
問題は
「円を描き、コンパスだけで円周を4等分しなさい」
でした。
967132人目の素数さん:2006/11/10(金) 05:57:59
まだ見てない。楽しみです。とにかくコンパスだけなのね。
で コンパスって最後に使ったの小学生の時じゃないかな。ww
中学生で使いましたっけ?
968132人目の素数さん:2006/11/10(金) 06:24:52
http://www.youtube.com/watch?v=-xny5lH4w-g
ダンカンが解けた・・・ やらせ?
969KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/10(金) 07:59:45
talk:>>966 お前誰だよ?
970132人目の素数さん:2006/11/10(金) 08:36:31
レス数が950を超えてるって。
971132人目の素数さん:2006/11/10(金) 08:58:04
次スレだけど、
テンプレ、今のままでいいなら俺が立てるけど。
972132人目の素数さん:2006/11/10(金) 09:11:38
お願いします。誰が立てても誰も文句言いませんよ。立てた人が乙です。
973971:2006/11/10(金) 11:43:27
放送日時を少し変えるね。
じゃ、立ててきます。
974132人目の素数さん:2006/11/10(金) 11:48:10
たけしのコマネチ大学数学科 Part3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1163126836/
975132人目の素数さん:2006/11/10(金) 11:58:00
おおー素晴らしい ありがとうございます。
976132人目の素数さん:2006/11/10(金) 13:51:31
スーパーエッシャー展 キラ━━━━━━Σ(゚◇゚lll)━━━━━━ !!!!!
977KingOfUniverse ◇667la1PjK2:2006/11/10(金) 14:44:09
talk:>>969 お前誰だよ?
978132人目の素数さん:2006/11/10(金) 14:53:50
>>976
これ?明日からだね
スーパーエッシャー展−ある特異な版画家の軌跡
http://www.ntv.co.jp/escher/flash2.html
979KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/10(金) 15:55:03
talk:>>977 お前誰だよ?
980132人目の素数さん:2006/11/10(金) 16:19:23
竹内さんの部ログ見たら、番組本がでるみたいだな。
981132人目の素数さん:2006/11/10(金) 18:34:26
>>966
直線を引く定規は使っていいの?
982132人目の素数さん:2006/11/10(金) 18:44:44
>>981
「コンパスだけ」って文の意味分かる?
983132人目の素数さん:2006/11/10(金) 18:46:09
>>981
コンパスだけで
984132人目の素数さん:2006/11/10(金) 21:05:38
つまりコンパスを定規代わりにすればOKと。
985132人目の素数さん:2006/11/10(金) 21:49:25
・4等分するには長さ√2の線を見つければいい。
・長さ√2の線を見つけるために長さ√3の線を探す。
・長さ√3の線を見つけるために長さ2の線を探す。

三平方の定理なぁ。。。(´・ω・`)
「知ってる」と「使える」は別物だなぁ(´・ω・`)
この番組を教材に使って授業しているクラスがうらやましいなぁ(´・ω・`)
986132人目の素数さん:2006/11/10(金) 22:12:07
今回の問題はやり方が解ってしまえば何てことない問題だったね
987132人目の素数さん:2006/11/10(金) 22:15:09
作図問題はえてしてそういう傾向にあるね。
テレビ映えもするし、翌日の話題にもしやすいし、良問の部類に入るんじゃないかな。
988132人目の素数さん:2006/11/10(金) 22:19:32
直径と直角の関係は中学の時から好きだったなァ。
受験勉強と称してパズルとしてそういう問題やって楽しんでた。
989132人目の素数さん:2006/11/10(金) 22:28:12
スレ終了間近だから、初心者質問しますよ。
ルート3を求める過程で出てきた三角形なんだけどね。

点Aと点Bを直径とする円を描く。
その円周上に点Cを取った場合、
∠ACBは90度である。

番組では「当然だろ。馬鹿じゃねーの?」って雰囲気だったけど、何でだっけ?('A`)
中学生の数学?('A`)
990132人目の素数さん
http://www.math.meiji.ac.jp/~ahara/cdyjapan/basic/030-6.gif
これ。何で90度になるんだっけ?('A`)