1 :
132人目のともよちゃん :
2005/04/12(火) 23:02:11
●スカラー:a,b,...,z, A,...,Z, α,β,...,ω, Α,Β,...,Ω,...(「ぎりしゃ」「あるふぁ〜おめが」で変換) ●ベクトル:V=[v1,v2,...], |V>,V↑,vector(V) (混同しないならスカラーの記号でいい。通常は縦ベクトル) ●テンソル:T^[i,j,k...]_[p,q,r,...], T[i,j,k,...;p,q,r,...] (上下付き1成分表示) ●行列 M[i,j], I[i,j]=δ_[i,j] M=[[M[1,1],M[2,1],...],[M[1,2],M[2,2],...],...], I=[[1,0,0,...],[0,1,0,...],...] (右は全成分表示。行または列ごとに表示する。例:M=[[1,-1],[3,2]]) ●転置行列・随伴行列:M ',tM, M†("†"は「きごう」で変換可) ●行列式・トレース:|A|=det(A), tr(A) ●複号:a±b("±"は「きごう」で変換可) ●内積・外積・3重積:a・b, a×b, a・(b×c)=(a×b)・c=det([a,b,c]), a×(b×c) ●関数・数列:f(x), f[x] a(n), a[n], a_n ●平方根:√(a+b)=(a+b)^(1/2)=sqrt(a+b) ("√"は「るーと」で変換可) ●指数関数・対数関数:exp(x+y)=e^(x+y) ln(x/2)=log[e](x/2)(exp(x)はeのx乗、lnは自然対数) ●三角比:sin(a), cos(x+y), tan(x/2) ●絶対値:|x| ●共役複素数:z~ ●ガウス記号:[x] (関数の変数表示と混同しないよう注意) ●階乗:n!=n*(n-1)*(n-2)*...*2*1, n!!=n*(n-2)*(n-4)*... ●順列・組合せ:P[n,k]=nPk, C[n,k]=nCk, Π[n,k]=nΠk, H[n,k]=nHk ("Π"は「ぱい」で変換可) ●微分・偏微分:dy/dx=y', ∂y/∂x=y_x ("∂"は「きごう」で変換可) ●ベクトル微分:∇f=grad(f), ∇・A=div(A),∇xA=rot(A), (∇^2)f=Δf ("∇"は「きごう」,"Δ"は「でるた」で変換可.) ●積分:∫[0,1]f(x)dx=F(x)|_[x=0,1], ∫[y=0,x]f(x,y)dy, ∬[D]f(x,y)dxdy, ∬[C]f(r)dl ("∫"は「いんてぐらる」,"∬"は「きごう」で変換可) ●数列和・数列積:Σ[k=1,n]a(k), Π[k=1,n]a(k) ("Σ"は「しぐま」,"Π"は「ぱい」で変換可) ●極限:lim[x→∞]f(x) ("∞"は「むげんだい」で変換可) ●図形:"△"は「さんかく」 "∠"は「かく」 "⊥"は「すいちょく」 "≡"は「ごうどう」 "∽"は「きごう」 ●論理・集合:"⇔⇒∀∃∧∨¬∈∋⊆⊇⊂⊃∪∩"は「きごう」で変換 ●等号・不等号:"≠≒<>≦≧≪≫"は「きごう」で変換
1+1
「解答」だけがほしいあなたへ 答えを求めるだけなら、既に出題者(orその配下)が解いていますから、あなたが解く必要は何もありません。 それとも、質問者が自分じゃ何もできない君になって自分より先に失業者に回って欲しい気がしたら、 解答丸抱えして代わりに答えてあなたを能無しにしてあげるという新手の蹴落とし工作があるかも知れません(w そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、 質問するのがメインじゃない。 でも、 「2chの人たちになら、この問題解決してくれるかもしれない」 と思ってここを訪れた人のために、 「善意で」質問専用スレを用意している なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く着く」 などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。 もし、単発スレに解答していたとしたら、 勘違い房が 「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」 と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、 (当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。 そもそもこういうアフォは過去ログみないし) そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。 そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。 ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
この板は数学板なので中学生レベル以上の数学の事なら書くのは自由だと思います。 (算数板もないし小学生レベルでも幼稚園レベルでもいいと思いますが) ただレポートでわからないからといって何もせずにただ問題だけ書いたのでは 誰も答えてはくれません。 まず自分で問題について考えてみてください。 勉強してから、わからない問題だけを聞いてください。 この事は全ての勉強にも当てはまるとおもいます。 ここで答える人はあなたの先生でも親でもなく、なにか貰えるわけでは ないのですから、礼儀として自分なりの努力ぐらいはしてください。 タクシーの運転手でさ「不況だから儲からない」とか言う人いるだろ? そう言う人って短距離の客を嫌がるタイプなんだよ。金にならないからって。 でも、儲けてる運ちゃんってのは短距離でも嫌がらず数をこなすんだ。 ちりも積もれば何とやらだな。 数学も毎日の積み重ねが大切なんだ。 だからみんな、たった一問でもいい。 2ちゃんを頼らずに自分の力で解いてみようよ。
...,、 - 、 ,、 ' ヾ 、 丶,、 -、 / ヽ ヽ \\:::::ゝ /ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ', 'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l ____________ . l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l /教科書読みましょう。 l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< その程度自分でやりましょう。 iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | 脳味噌ありますか? |l. l ` ''丶 .. __ イ |無いんですか? ヾ! l. ├ァ 、 \それなら学校辞めましょうよ。 /ノ! / ` ‐- 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ヾ_ / ,,;'' /:i /,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
っていうかさ、大学生になってまで なにやってんですか? その程度の脳味噌しかないなら さっさと大学やめちまえよ。
/ ,1ヽ / / / / / ヽ ヽ ヽ r-、 メ| i. V く / 〃 〃 |! ! ', ',ハ └- \ く. i _ゝ /シ_></ // / ! l! ! |! ! `ヽ /V ,' rf7 ̄:::ト< / / |! / ! i} l l ! ‐- 、 ィ⌒`ト{V i { i;;;;;::リ >'/ _,.!=ヒT´/ | / リ ‐-、_\ 〈 ー- .._ | { !ゝニソ /'´ /:;;;;リ ,)lハ ソ ノ `ヾゝ、__二=ー- | 1 ! ヽヽ,. - 、 ( ;;ソ / ヽ \ ``=ー_ ''T「 ! i| / `7 `` ∧ ヽ、ヽ 質問丸投げや ,.ィ::´::くく:::::`ヽト、i !ト、 { / _,. '゙ ヽ トい マルチポストするような人は . ,ィ _;:::::::::::ヽヽ::::::ヽ::ヽ l L`ヽ、.__,ノ ' ´ _,. - 、_ヽ i ヽ! さっさとお帰り下さい!! 〈_/_,. 二=`iヽ、:::::::::| リ ニー- / -‐<::::::::::::::::`ヽ ! i} // _,.. -ヽ \ /ヽ!_,... -ヾ介ヾ-...ヽ::::::::::::::::::ヽ } ノ . / / /_,...,,. ヘヽ. V / ヽ::::::::::::::::::V {! / /_,f ヽ ヾ、 レ _,... --─- 、ヽ::::::::::::::::} {_! / j ヘ. ゝ='ノ! |! / ,.ィ|! 、 ヾ::::::::::::/ . ゞ-く \ V/ゝ-く_ト、 _/ / l! ヽ i::;:::::く \ \_,>ニン、 -‐7 T 、 、 _,. ,. i}:// `ー'< _ ,.-i「/ 〉、 ヾヽ ヾ 〃//|:::::/ ヽヽ_V `ヽ、._ ヾヽ!シ / i|_,.::{ V! \ _,....ニー-r'-=- |::::::l! ヽi i -'"イ | l!ヾ !::_,..ゝ_ ,.-、_,....,_ ___>r────‐┬┬‐‐T// r=> 、__く// \ / / i i Y ̄`ヽ r '7 / / }
ちなみに、問題を書いたからといって、答えが来るとは書いてない。 スレッドのタイトルの意味を誤解しないで欲しい。 当たり前だけど問題が解けなくても、俺らは困らない。 せいぜい質問者に罵詈雑言投げつけられるくらいだけど、 質問者がバカであることは分かっているので、痛くも痒くもない。
このスレで推奨される回答例 1 検索したか?厨房。ちゃんとググレ 2 教科書読め厨房! 3 お茶を濁しつつ「偏差値が足りない。おまえに説明しても無駄」と答弁 4 脳味噌が足りなさげな質問だから解答しようがない 5 社会の最底辺レベルの馬鹿どもの質問だから構ってられない 6 答えが合ってるからいいだろう? 7 太古の昔からそうなっている 8 電波だから放置しる 9 単純な計算問題は素早く解答し、優越感たっぷりに神になる 10 塾講師には牛や馬が数学を教えてはいけないと説得 11 マルチはスルー汁 12 ロリロリコピペで対処 13 工学部は理系で落ちこぼれが行くところだから説明しても無駄 14 自分より明らかにできないやつがいたら叩く(答えはもちろんヒントすら出さない) 15 実は自分でも分からない問題だったが叩き続ける(答えはもちろん自分なりの考えも 出 せ な い) 16 答えられないから関連知識を並べ立てる(コテハン推奨)
初心者のためにこのスレについてまとめ。 ・教えて君が偉そうにするスレ。 ・そして回答者がさらに偉そうにするスレ。 ・ここは 教えてあげる君を装ったシッタカ君 が偉そうにする所です。 スレタイだけ見て親切な所と勘違いしないよう注意してください。 親切なスレとは書いてませんが。 ・質問者よりも回答者よりも扇動者のためにあるスレ。 より下位のものから活力源を得ている。 しかし役を終えた質問者はその時の回答者次第で、後に扇動者になる。 …恐ろしい下克上スレである。 ・ここの回答者って、教科書嫁とか氏ねとか書けばいいだけだからだれでもできるんだねw だって ネタスレですから!!!!! 残念!!!!!!!!!!!
あれ?統合するんじゃなかったのか?
15 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 02:12:37
5-13もうそろそろ通報しようか
あっそ。 はい次の患者さん、どうぞ。
17 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 09:57:10
10001
19 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 13:20:39
まだ荒らすの飽きてないのかよ
20 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 13:54:42
糞スレに拘る粘着乙
21 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 16:34:30
BJ
22 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 17:00:14
isara lru
23 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 17:27:41
ちゃんとお薬飲まなきゃだめよ。
24 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 17:39:19
26 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 19:38:17
では質問どうぞ
27 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 20:12:40
妨害に負けずに質問待ち。
28 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 20:28:43
x>1のとき2√x>logxが成り立つことを証明せよ。
29 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 20:29:08
lim(x→無限)x^(e-x)はどうやって求めるのでしょうか。
f(x)=2√x - log(x) とおくと、x>1では、f'(x)=(x-√x)/(x√x)>0 で単調増加、 またf(1)=2>0 より、f(x)=2√x - log(x)>0 ⇔ 2√x>log(x)
31 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 20:59:40
0<x^(e-x)<2^(-x).
32 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 21:03:52
>>30 微分するんですね!ありがとうございました!
33 :
132人目の素数さん :2005/04/13(水) 23:55:41
3x11
34 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 00:34:11
x^4=a+bx+cx(x-1)+dx(x-1)(x-2)+ex(x-1)(x-2)(x-3)
1+2+3+4+…=-1/12みたいな計算方法を 1!+2!+3!+4!+…にやるとどうなる?
36 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 09:18:20
a=0
[補題] x>0 ならば x^b -1 -blog(x) >0. (略証) f(x) = x^b -1 -blog(x) とおくと、 f '(x)= b(x^b -1)/x. ∴ (x-1)f' (x) ≧0 ∴ f(x) ≧ f(1) =0. >28,30 ↑で b=1/2 とおく。 >29,31 ↑で b=-1 とおく。 -log(x) < 1/x -1 x>e のとき、(e-x)log(x) = (x-e)(-log(x)) < (x-e)(1/x -1) = e+1-x -e/x < e+1-x. 0 < x^(e-x) < e^(e+1-x) →0. >34,36 xに0,1,2,3を代入して順次解くと, a=0, b=1, c=7, d=6. また x^4の係数から e=1.
38 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 10:15:49
267 :132人目の素数さん :2005/04/14(木) 02:10:17 「すべてのxに対して ax^2 -x +2a >0 」が偽であるようなaの値の範囲は、『 -(√2)/4 ≦ a ≦ (√2)/4 』であってまつか? おながいしまつ。。。
>38 a=0 のとき f(x)=-x, a≠0 のとき f(x)=a(x -1/2a)^2 +(2/a)(a^2 -1/8). 「すべてのxに対して、f(x) >0 」 ⇔ a^2 -1/8 >0 and a>0 ⇔ a > (√2)/4. 「 〃 」が偽 ⇔ a^2 -1/8 ≦0 or a≦0 ⇔ a ≦ (√2)/4.
40 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 14:08:00
proxy
41 :
BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/14(木) 14:13:01
Re:>35 それなら何か適当な級数を教えてくれ。
42 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 15:42:17
ninja
43 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 17:18:00
ge
44 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 18:46:30
A&B|C
45 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 18:51:37
┃ ┃ ━━╋━━ ┃ ┃ 十字に直線3本引いて△形5つ作れ HELP!
46 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 18:55:00
星型。
47 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 19:40:45
∫√(1+cosx)dx はどうやって求めるのでしょうか。
49 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 19:55:50
1+c(x)=2c(x/2)^2.
50 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 20:04:20
☆
51 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 20:34:20
★
52 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 21:24:29
Re:>47 半角の公式を使うと平方根が外れます。
53 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 22:20:33
なん
54 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 22:28:23
15x3=5
55 :
BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/14(木) 22:30:29
Re:>54 その式をどうしろと?
56 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 22:45:11
57 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 23:04:51
-1140=-pi/3 pi=1140x3=380
...,、 - 、 ,、 ' ヾ 、 丶,、 -、 / ヽ ヽ \\:::::ゝ /ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ', 'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l ____________ . l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l /教科書読みましょう。 l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< その程度自分でやりましょう。 iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | 脳味噌ありますか? |l. l ` ''丶 .. __ イ |無いんですか? ヾ! l. ├ァ 、 \それなら学校辞めましょうよ。 /ノ! / ` ‐- 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ヾ_ / ,,;'' /:i /,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
59 :
132人目の素数さん :2005/04/14(木) 23:21:43
●○●● ●●●● ●●●● ●●●● 図のように16個の電球がある。 縦一直線上の電球を反転(●を○にして○を●にする)するか 横一直線上の電球を反転するか 斜め一直線上の電球を反転するかしていって 全部の電球を点けることできるか。 図を斜め一直線上の電球を反転したばあい例えば ●●●● ●●○● ●●●○ ●●●● のようになる。
●○ ○●
62 :
132人目の素数さん :2005/04/15(金) 01:12:57
x+y≦kがx^2+y^2≦1であるための必要条件となるようなkの値域を求めよ。これはグラフを書いて判断すればいいですか?
63 :
BlackLightOfStar ◆BUG4TDA93k :2005/04/15(金) 01:34:00
氏ね氏ね氏ね氏ね
>>62 それでいいよ。
けど、この問題の場合は2番目の式の形から
x=r*cosθ, y=r*sinθ (r≧0)とおいて考えるのがおすすめかな。
65 :
132人目の素数さん :2005/04/15(金) 02:01:36
虫死
66 :
132人目の素数さん :2005/04/15(金) 02:14:01
64 ありがとうございました
68 :
67 :2005/04/15(金) 03:06:56
○● ● ● ● ● ●●
69 :
132人目の素数さん :2005/04/15(金) 03:23:58
eo
70 :
132人目の素数さん :
2005/04/15(金) 04:58:40