東京理科大学理学部数学科

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
の人っていますかぁ?手あげて
2132人目の素数さん:04/12/19 23:43:50
2
3tomoko:04/12/21 17:48:47
はいっ!
4132人目の素数さん:04/12/22 09:18:07
かとちゃん、屁゜
5132人目の素数さん:04/12/24 02:00:44
5
6132人目の素数さん:04/12/25 17:30:20
いろいろ語ろう!岡◯先生とか!
7132人目の素数さん:04/12/25 21:52:40
はい〜f,g,f’いつもやるのは、緑の積分!!
8132人目の素数さん:04/12/25 22:50:12

 〜〜〜終了〜〜〜
9132人目の素数さん:04/12/27 10:00:02
うわ、このスレ建つの物凄い久しぶりじゃないのか
10132人目の素数さん:04/12/29 01:06:21
留年しちゃうよぉー。助けて〜
11132人目の素数さん:05/01/02 04:02:52
977
12132人目の素数さん:05/01/05 06:09:28
俺多分2留するよ、1年で。12日の幾何演どうしよう。
13132人目の素数さん:05/01/13 18:02:27
おまいら、頑張れ
14132人目の素数さん:05/01/19 08:59:59
位相無理でした
15132人目の素数さん:05/01/21 03:03:48
後期テストの中で一番やばい科目って何よ?
ちなみに俺は解析学1だけど
16132人目の素数さん:05/01/21 03:15:42
17132人目の素数さん:05/01/22 22:55:46
いま、東京都の数学の教員採用数が上がっているそうだ。
就職は有るぞ。
18132人目の素数さん:05/01/23 02:31:29
北大理学部数学科
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1089788821/l50

935 名前:132人目の素数さん 投稿日:2005/01/22(土) 23:54
>>59
ぐぐったらワラタ
19132人目の素数さん:05/01/24 17:16:17
age
20132人目の素数さん:05/01/24 18:03:25
ここは1部も2部も一緒?
21132人目の素数さん:05/01/24 19:30:11
一部よ、きっと。あぁ、また1年生だー。
親に怒られそうだから、逃走の予定。
明日、幾何のテストだねー。何出るの?
22132人目の素数さん:05/01/24 21:28:07
03生はいないのか
23132人目の素数さん:05/01/24 23:22:37
>>22
いるぞ、俺は原級生だが
24132人目の素数さん:05/01/25 05:39:54
数理統計って理論なのか具体的な問題なのかどっちだ
講義だから理論みたいなことやるかと思いきやあんまり定理とかないし
電卓もって来いって言うから実際に計算問題やるのかね
でもそれだと演習と変わらないよな

教えて先輩方!
25132人目の素数さん:05/01/25 14:25:39
kふk
26132人目の素数さん:05/01/25 16:57:48
03生でーす!
27132人目の素数さん:05/01/25 22:05:08
24>教科書の例題みたいなやつがオリジナルで出たはず。
○子さんは、テスト駄目でも受かる裏技がある。

それより、明後日の関数解析が...。なんかいい情報ない?
28132人目の素数さん:05/01/26 09:27:21
>>27
マジすかー、どうもありがとう …裏技?
29132人目の素数さん:05/01/26 19:20:49
S科なんだけど英語の再試ってあるよね?どのくらいの率で通るか知ってる人いる?
30132人目の素数さん:05/01/26 19:22:49
ちなみに一年です
31132人目の素数さん:05/01/26 19:30:44
1年の英語はたしか先生変わったはずだから未知数
去年までは松○っておじいさんだったけど、違うんでしょ?
32132人目の素数さん:05/01/26 19:38:32
女の先生になった・・・
33132人目の素数さん:05/01/26 21:07:23
英語やばいなぁ。2つとも落としたら留年でしょ。
ありえねぇー!!
34132人目の素数さん:05/01/26 21:12:28
A組もB組も同じ先生だっけ?英語の文法の授業。
35132人目の素数さん:05/01/26 23:01:25
今でも関門科目制度って残っているんですか?
なつかしいな
漏れは3月の再試験でなんとか留年は免れたけど、その後体育と独逸語が足を引っ張って結局7年在学した
36132人目の素数さん:05/01/27 00:04:10
なんで体育…教職っすかね

あーもう幾何メンドイ、多分これって主曲率・主曲率空間・
ガウス曲率・平均曲率・測地線求められれば受かるよね
37132人目の素数さん:05/01/27 00:24:47
36>> もしキミが○池なら考えが甘い。
38132人目の素数さん:05/01/27 22:57:41
今日でテスト終わった。喜びの舞。誰か遊ぼうぜぃ!
39132人目の素数さん:05/01/27 23:16:11
単位ください。
40132人目の素数さん:05/01/28 01:09:13
>>37
確かに●池でしたが…なんとかなりました
1問だけの証明は飛ばして>>36の値求めて
一応ガウス写像の意味と公式覚えて行ったけど
問題用紙に式書いてあったし
微分計算ミスってなけりゃたぶん大丈夫
易化したのかな
41132人目の素数さん:05/01/29 03:08:14
>>40
甘いな、●池さんは、計算ミスすると落ちるので、えっ!なんで落ちてるの?
となる奴が結構いる。
逆に、計算のやり方忘れて、計算の流れだけを書くと受かっちゃったりする。

ま、もうテストは終わったから、後はレポート書いて、12時間後に提出するだけだ。
42132人目の素数さん:05/01/30 01:27:30
私は確率論でしたが、羽鳥先生は元気ですか。
43132人目の素数さん:05/01/31 01:00:08
>>41
レポって何?
44132人目の素数さん:05/02/01 01:05:27
>>42
俺が去年授業出て以来見ておらん。
姿を見る限り、元気ではないかと思うが…
45132人目の素数さん:05/02/01 14:37:39
>>43
知っているが教えてあげない。
46132人目の素数さん:05/02/01 23:32:14
ならいいや
47数学科一年:05/02/02 20:35:49
通年の成績っていつ出るか教えてください。
48132人目の素数さん:05/02/02 21:08:33
再試は2月2?日に掲示板に載るみたい
49132人目の素数さん:05/02/02 21:11:06
東京理科大ってアホだな。
うちの大学は再試対象者はもう出てるよ。
試験日はそのうち掲示するそうだが。
50132人目の素数さん:05/02/03 11:47:13

おまえこそ真のアホだろ?
http://www.tus.ac.jp/internal/gakuji/rigak/nmbu.pdf
対象者発表は2/7か2/21って書いてあんだろがヴォケ
51132人目の素数さん:05/02/03 11:54:05
50見たけど、必修科目の合格発表が2/21なのになんで日程Aの再試対象者発表が2/7なんだ??
2/7の時点で既に合否が分かってる必修科目があるって事??
52132人目の素数さん:05/02/03 11:55:31
スマソ、見間違いだった
日程Aは必修科目以外の科目の再試験か
53BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/03 17:56:30
Re:>50 しかし、そのサイトは何故PDFなのだ?
54132人目の素数さん:05/02/03 19:53:18
再試でありませんように。。。
55132人目の素数さん:05/02/03 19:57:00
数学科にかわいい女の子いる?
56132人目の素数さん:05/02/03 23:54:20
>>55
残念ながら
57132人目の素数さん:05/02/04 00:37:00
残念ながら、いるのか!
58132人目の素数さん:05/02/04 01:06:15
うちのクラスなんてまず女の数が一ケタ台の前半ですよ
59132人目の素数さん:05/02/04 15:05:25
かわいいこいるよ
60132人目の素数さん:05/02/04 19:00:51
かわいいこ見たことない。何年にいんの?
61132人目の素数さん:05/02/06 14:30:03
北大のM1にいるよ。
あれ・・・名前なんだっけ?
62132人目の素数さん:05/02/07 14:25:11
みなさん飲みに行きましょう
63132人目の素数さん:05/02/07 18:51:18
クラスの飲み会とか参加したことないな
入学直後にあったらしいけど行けなかったし
64132人目の素数さん:05/02/08 01:01:34
行けなかったの?行かなかったんじゃなくて?
飲み会嫌いとか!数学してる方が好きとかじゃなくて?
65132人目の素数さん:05/02/08 13:08:57
はじめまして!1年女の子です。
暇してます。遊びにいきましょ?
66BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/10 19:54:55
Re:>65 どこに行きたいの?
67132人目の素数さん:05/02/11 10:56:11
>>66
どこでもいいですよ
68BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/11 13:41:41
Re:>67 それであなたはどこに居るの?
69132人目の素数さん:05/02/11 14:04:53
3年にかわいいこいるでしょ。
70BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/11 18:07:24
Re:>69 どこに?
71132人目の素数さん:05/02/11 19:23:50
>>70
修論かテーゼか知らぬが書いたのか?
通ったのか?
72BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/11 21:01:06
Re:>71 3年のかわいいこを紹介しろ。話はそれからだ。
73BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :05/02/11 21:02:12
できるはずもない、私に教えたらライバルが増えるからな。
74132人目の素数さん:05/02/15 19:59:24
ここって入学したら、新入生で親睦会みたいなことをするんですか?

75132人目の素数さん:05/02/16 02:37:09
>>72
ひざくっつけて話したわけじゃないから詳しくは知らないが、
『おっぱいの大きさとおつむの中身は反比例する』
の法則が当てはまりそうな連中だぞ。

>>74
年度によってあったりなかったりするらしい。
俺のときはフレッシュマンキャンプってのがあった。
76設楽宗一:05/02/16 06:48:17
また大学に行きたいです
77132人目の素数さん:05/02/17 11:01:21
>>75
基本的に毎年フレッシュマンキャンプあるはず
03生は野田の宿舎が当時の薬学部4年に使われていたのでフレッシュマンキャンプなかった
78132人目の素数さん:05/02/17 17:10:38
とういうことはフレッシュマンキャンプって野田に行くんですか?
何泊くらいするんですか?
79132人目の素数さん:05/02/17 17:18:45
私、あびる優は集団強盗を半年続けてその店を潰した。
「ちょっと前に、ですよ。本当に申し訳ないんですけど、まぁ、食べ物だったり飲み物だったりと言うのを、集団で、ダンボールで
運び出してたんですよね。いつもー、そのお店の倉庫が開いてるんですよ。まぁ一人じゃなくて、まぁ5,6人とかで運び出して。
で、まぁ後は配布?で、友達とかにあげて。で、それを半年くらい続けてたんですよ(笑)。見つかった事もあるんですけど、何せ
ダンボールで盗ってるんで、バレそうになったら、‘え?持ってますけど、どうしましたか?’見たいなカンジで業者を装って。
店は、成り立って無かったんでしょうね。潰れちゃったんですよ(笑)」
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108605462799.wmv
あびる優に対する日本テレビに抗議の電話
ttp://gazo01.chbox.jp/movie/src/1108575694553.wav
80age:05/02/18 13:01:47
>>76
次は東大ですか?
81132人目の素数さん:05/02/18 23:18:02
>>78
俺のときは一泊。初日は行ってセミナーみたいなのやって、次の日はスポーツして、
昼飯食ってさようなら。
一番テンションあがったのは、夜に酒飲みながらエロトーク&徹麻
翌朝のスポーツはぐったりしていました。

ここでいろんな友人を作っておくといいんじゃないか?
俺は麻雀仲間しかできなかったがな。
82132人目の素数さん:05/02/19 00:50:04
lalala...
83132人目の素数さん:05/02/19 00:53:26
1年生!そろそろ再試の発表ですね。掲示板を見に行きましょう。
そして、掲示板の前で脇をかきましょう。
2チャンでつながろう!2チャンの輪!
84132人目の素数さん:05/02/19 10:30:11
発表は明後日だな
85132人目の素数さん:05/02/22 23:06:01
みなさん、どうでしたか。
86132人目の素数さん:05/02/22 23:42:59
解析学3って再試あるって言ってたのに
一応見に行ったら合否発表にも再試日程表にも載ってなかった
まぁたぶん受かってると思うからいいけどちょっと不安
87132人目の素数さん:05/02/23 01:34:29
やっぱり解析1落ちてた、、、
88132人目の素数さん:05/02/23 03:32:49
解析は普通に通ったが
89132人目の素数さん:05/02/23 11:26:38
>>86
発表は2/7だったし試験ももう終わってるが
90132人目の素数さん:05/02/23 11:36:23
どうする?!!>>86
91132人目の素数さん:05/02/23 22:12:38
ここの大学ってもし留年する事になっちゃったら、留年する一年は学費安くなったりしないの?
92132人目の素数さん:05/02/23 22:14:56
>>91
ないよ。5年生扱いになる。
93132人目の素数さん:05/02/23 22:39:21
5年生扱いって?
94132人目の素数さん:05/02/24 00:40:16
一年生の関門科目は通年だから、原級生確定ならネットゲームでもやりながら
まったりと二回目の一年生を満喫しなさい。
おれのようにな。
95132人目の素数さん:05/02/24 01:11:23
>>94
ダメじゃん。数学の本でも読みなされ。
96132人目の素数さん:05/02/25 20:04:36
 
97132人目の素数さん:05/02/26 19:52:27
出席が微妙に足りなくて単位落とした科目の再試験って受ける意味あるよね?
出席が足りてなかったらいくら再試でイイ点取っても合格になることはないんかね??
98132人目の素数さん:05/02/27 03:44:41
>97
合格できるよ。昔、友達が解析の単位落として出席不足が原因だと思ったら、
再試験で合格した。
99132人目の素数さん:05/02/27 03:54:06
よかた・・・

てかその人は明らかに出席不足で単位落としたの?
100132人目の素数さん:05/02/27 05:23:02
基本的に出席ゼロでも試験ができてれば通る
出席点は試験の点数が微妙な場合の救済措置として扱われることが多い
101132人目の素数さん:05/02/27 14:55:16
もうすぐひな祭り決戦ですな
102132人目の素数さん:05/02/27 15:21:44
決戦とか言ってるけど再試そんな盛り上がんの?
103132人目の素数さん:05/02/27 15:31:06
ここ落ちたぁああああああああああ!!
で、情報数理学科がかろうじて受かったんだけど、ここでもつらくて
今はひな祭りに備えて頑張ってます。2つの必修を。
104132人目の素数さん:05/02/27 15:47:16
プッ
105132人目の素数さん:05/02/27 17:19:23
もりあがるさ
落ちたら基本的に1年増える人が多いわけだからね
それに代数 幾何 解析はどれも1をおとせば2、3がとれない。
すると数研も受けれるかどうか…
4年が5年になり6年になってしまう可能性すら出るんだから盛り上がるよ
106132人目の素数さん:05/02/27 17:51:49
お前だけだろ?盛り上がってんの

みんなウォー!とか言ってんの?馬鹿か?カスが
107132人目の素数さん:05/02/27 19:10:35
>>106は「盛り上がる」の意味を履き違えてる
108132人目の素数さん:05/02/28 00:02:12
106>> 盛り上がるっていうのは 宴会みたいなのだけではないんだよ
109132人目の素数さん:05/02/28 01:11:41
他にどんなのがあんだくそったれ
110132人目の素数さん:05/02/28 15:01:45
111132人目の素数さん:05/03/02 18:17:39
もしも再試で62点取れば合格なのに60点取ってしまったりした場合、
先生に頼み込むことでなんとかなんないのですか?
112132人目の素数さん:05/03/02 18:19:24
>>111

宮島先生なら頼めば何とかなりそうだが、、
岡沢なら土下座しろ
113132人目の素数さん:05/03/02 21:12:39
土下座じゃなんともならないんじゃないか?
まぁ礼を尽くして、粘り倒せ
114132人目の素数さん:05/03/02 21:18:29
で、振り込め詐欺で何人お縄になったの?
もうクソ大学は廃部にしたら?
115132人目の素数さん:05/03/03 01:01:59
岡●先生は妥協しません。
60点合格で59点でも落とす人です。
116132人目の素数さん:05/03/03 01:36:19
岡沢の弟子がいるだろ。
そいつに頼め。
多分無理だと思うけど、やる価値あり。
117132人目の素数さん:05/03/03 18:40:05
東京理科大学の2部の数学科の偏差値っていくら?
118132人目の素数さん:05/03/03 19:01:35
二部は全部馬鹿なんじゃないの?
119132人目の素数さん:05/03/04 11:19:38
雪降ってるよ。延期にならないかな。
120111:05/03/04 20:11:56
62点が合格点のはずが、56点でしたOTL
こんな感じでも救ってくれたっていう例は過去にありますか?
121132人目の素数さん:05/03/04 21:10:18
答案に燐酸を含んだインクで書けば、採点前に自然発火。
試験はやり直し。。。
122132人目の素数さん:05/03/04 22:19:37
>>121
試験やり直しどころか逮捕されるがな。
123132人目の素数さん:05/03/04 22:20:26
ばれないよ
124132人目の素数さん:05/03/04 22:38:44
試験前に転校したら?
125132人目の素数さん:05/03/04 22:40:48
答案にコーンスターチをふりかけていたら。。。逮捕されます。
126132人目の素数さん:05/03/09 15:48:58
ねえ再試の発表いつなの?
22に進級発表とか書いてあるけど、その日?
127132人目の素数さん:05/03/10 08:15:09
つーか他のスレで発表の合格発表掲示は今日ってレス見つけたんだけど
マジ?
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129132人目の素数さん:05/03/13 04:04:18
>>126
22日だよ。
130132人目の素数さん:05/03/20 21:57:33
【数学界】 ピーター D. ラックス 【の巨人】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1111320908
131132人目の素数さん:2005/03/22(火) 11:36:13
132132人目の素数さん:2005/03/23(水) 11:42:46
東大数理 : 数ヲタ矯正プログラム 始動 !

アクチュアリー・統計プログラム
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~nakahiro/actuarialmath/kougi-r.htm
133132人目の素数さん:2005/04/03(日) 01:52:48
いよいよ新年度ですな
134132人目の素数さん:2005/04/03(日) 02:02:21
シラバスは更新されたけど成績送付はまだか
135132人目の素数さん:2005/04/03(日) 05:52:07
新2年だけど次学校行くのいつ?
136部外者:2005/04/03(日) 19:06:15
理工学部の数学科との違いを教えてください。
137sage:2005/04/04(月) 11:23:08
いつだ、卒研発表は。
どこになるんだか。。。
138132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:04:49
卒研は若宮で発表されましたね
日程はどーなってんのかわらん
139132人目の素数さん:2005/04/08(金) 00:05:39
東京理科大学理工学部数学科 Ver.9
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1112794309/
140132人目の素数さん:2005/04/08(金) 00:29:40
新入生のみなさん見てますか!
かわいいこいたら付き合ってね。
141132人目の素数さん:2005/04/08(金) 22:45:47
>>140かわいいこいないから安心しろwww
142132人目の素数さん:2005/04/10(日) 00:08:15
岡 睦雄ってのが周さんのかわり?
143132人目の素数さん:2005/04/10(日) 17:34:08
理学部数学科と理工学部数学科の違いが真剣にわからない
144132人目の素数さん:2005/04/10(日) 18:00:49
箱に監禁か 田舎に監禁か
145132人目の素数さん:2005/04/15(金) 22:59:29
理学部数学科は論理的なことばっかだよー
146132人目の素数さん:2005/04/15(金) 23:01:34
こんなスレッドあるんだぁw
ぼくもここに新入生として在籍してますww
147132人目の素数さん:2005/04/15(金) 23:18:19
>>143学校のページをたまには見てみては?
例えば、下のを見て、それでも分からないことがあればまた来てください。
http://www.tus.ac.jp/admis/fac/qa/qa1_1.html
http://www.ma.noda.tus.ac.jp/index.php?guide%2FQandA%2F001
でも、数学したいならどこでもそうは変わらないし、ネットがあれば
同年代の数学している人と知り合う方法はいくらでもあると思うよ。
>>146入学おめでとうございます。とりあえず、数学がんばってください。
148132人目の素数さん:2005/04/16(土) 00:29:36
>>146
VIPPERだろwwwwwwwwww
149132人目の素数さん:2005/04/21(木) 20:37:33
age
150132人目の素数さん:2005/04/22(金) 22:50:36
数学科ならではのオススメサークルといえばなんですか?
151132人目の素数さん:2005/04/23(土) 20:02:14
∩(゚∀゚∩)age
152BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/23(土) 20:08:00
Re:>150 サークルじゃなくてリングだろうが、などと見当違いなことを書いてみるテスト。
153132人目の素数さん:2005/04/23(土) 21:54:12
東京理科大学理学部第一部数学科に入りたい
154132人目の素数さん:2005/04/26(火) 22:50:43
∩(゚∀゚∩)age
155132人目の素数さん:2005/04/28(木) 12:04:02
部活とかどうなの?
156132人目の素数さん:2005/04/29(金) 00:29:09
1年ムカつくんだけどヽ(`□´)ノ
157132人目の素数さん:2005/04/29(金) 07:59:49
何故?
158132人目の素数さん:2005/04/30(土) 22:06:15
生意気なんだよ(`⌒´メ)
159132人目の素数さん:2005/04/30(土) 23:17:56
仲良くマターリ
160132人目の素数さん:2005/05/01(日) 11:48:09
学歴版にもスレ発見!!!
みな行くべし。やじられてます。。。。。
161132人目の素数さん:2005/05/01(日) 20:08:27
URL貼れ
162132人目の素数さん:2005/05/02(月) 20:14:49
163132人目の素数さん:2005/05/02(月) 20:20:22
随分馬鹿が集まってるスレだな
164132人目の素数さん:2005/05/14(土) 09:58:07
オープンキャンパスって何やんの?
165132人目の素数さん:2005/05/23(月) 03:45:58
理科大の女は普通以上なら男にくわれてる件について
166132人目の素数さん:2005/05/28(土) 06:15:22
理科大の女って可愛いの?
167132人目の素数さん:2005/05/28(土) 06:21:13
理科大はいいよな
馬鹿で能天気で

COEなんてまるで縁がないから
最初から不正なんて関係ない

ある意味勝ち組
168132人目の素数さん:2005/05/30(月) 21:21:45
フレッシュマンキャンプは強制参加なの?
バイトが見事に運悪く重なってしもうて、サボることってできないんですか?
169132人目の素数さん:2005/05/30(月) 23:30:07
>>168
なんか単位に関係あったと思うんだが
夜もそれなりに楽しかったから行ったほうがいいよ
野田は恐ろしく遠いけどね
170132人目の素数さん:2005/05/31(火) 01:59:56
単位は関係ないべ
でもいって知り合い増やしといた方が後々やくにたつ
171132人目の素数さん:2005/05/31(火) 05:01:43
20年前落ちた
わすれられない
172132人目の素数さん:2005/05/31(火) 09:33:01
漏れの第一志望
173132人目の素数さん:2005/06/05(日) 21:14:13
理科大の事務課は、適当すぎません?
カウンセリング概論が必修科目にダブったりとか…
金もらってんだったら、そういうの気をつけろってんだよヴォゲ!!
改善がなければ、逝ってよし!!
174132人目の素数さん:2005/06/06(月) 01:16:07
4年通って改善無いよ
かぶった時相談行った時いいこと言われたよ
【今年は諦めてください】
175132人目の素数さん:2005/06/12(日) 23:50:43
OBだけど安部ちゃん元気か
あの当時40過ぎて独身だったけど結婚したのか
変わった人だったな
176132人目の素数さん:2005/06/16(木) 22:09:48
大学院は皆国立行くの?
177132人目の素数さん:2005/06/16(木) 23:22:05
>>176
修士行ってからの職が心配じゃね?
教授(学者)でも目指してトコトン突き進むなら別だけど。
178132人目の素数さん:2005/06/16(木) 23:45:47
>>177
院行かない方が就職いいって事?
179132人目の素数さん:2005/06/17(金) 02:30:08
>>178
化学科とかなら院行くのは当たり前かもしれんが、数学科なら院行って正解だったと思えるのって
一部じゃないかね?修士ならそうでもないのかな・・・。
博士まで行ったら失敗する奴の方が多いよな・・・
180132人目の素数さん:2005/06/19(日) 03:18:57
神楽坂age
181132人目の素数さん:2005/06/21(火) 02:38:24
代数系の講師募集してるね
大井先生は一生講師か?
182132人目の素数さん:2005/06/21(火) 22:08:45
>>181
周先生が亡くなったからだね。
183132人目の素数さん:2005/06/22(水) 03:11:43
山田さんの代わりじゃねーの?
184132人目の素数さん:2005/06/22(水) 16:45:01
>>183
そうなの?じゃあ、周先生の代わりは誰よ?
今年来た人は周先生が亡くなる前から来るのが決まってたんでしょ?
185132人目の素数さん:2005/06/25(土) 00:49:20
>>184
そうなんだ
今年来た人が周先生の代わりだと思ってた
で、その新しい先生はどんな感じなん?
186132人目の素数さん:2005/06/28(火) 23:57:19
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
187132人目の素数さん:2005/07/06(水) 20:51:11
今日1号館2階の理学部第一部事務課で、
ハゲのオヤジに向かって死ねって言っちゃった!
ついに口滑らせましたよ
188132人目の素数さん:2005/07/10(日) 20:13:27
>>187
GOOD!!
189132人目の素数さん:2005/07/14(木) 21:53:15
試験問題入手
190132人目の素数さん:2005/07/15(金) 08:51:40
昨日の微分方程式論演習で何か試験とか成績のこと言ってた?
191132人目の素数さん:2005/07/15(金) 12:05:57
age
192132人目の素数さん:2005/07/15(金) 23:45:31
いってたよ
193132人目の素数さん:2005/07/16(土) 02:01:15
なんて?
194132人目の素数さん:2005/07/16(土) 14:58:33
「今日の演習のテストは成績点に少し加味されるので今回良かった人は次失敗しないように、悪かった人は取り返すように頑張って下さい。割合はだいたい10〜20%くらいでまだ詳しいことは決まってませんがそんなに低くはしない方向で話しは進んでいます。」
って言ってた。なんか去年までテストやってなかったけど今年からやろうってのが急に決まってやったらしい。(おれも受けてないから怖い。ちなみに友達は受けた)あの先生自分の授業が成績点に加えられるって喜んでた。教壇立ってるけどまだ若々の女院生だもんな。
195132人目の素数さん:2005/07/16(土) 16:53:21
東京理科大で数学科とか意味あるの?
196196:2005/07/16(土) 18:52:01
√(196) = 14
197132人目の素数さん:2005/07/17(日) 12:46:41
197は素数
198132人目の素数さん:2005/07/17(日) 14:16:59
高校1年生使ってる教科書→数研出版の数1&数A
使ってる参考書→数研出版の青チャート
40人クラスの10位以内にいるのですが、数学が50点のため上位に入れませんでした。
数学を強化するための良い問題集はありませんか? 
199132人目の素数さん:2005/07/17(日) 19:02:48
>>194
やべ、受けてねぇ…本試験頑張らないと
200132人目の素数さん:2005/07/21(木) 23:46:44
>>198
基礎問題精講
201132人目の素数さん:2005/07/21(木) 23:49:44
みなさん今日の微分方程式のテストどうでしたか?
202132人目の素数さん:2005/07/22(金) 00:03:46
まぁまぁかなぁ、演習受けなかったからヤバイかもしんないけど
一見難しそうな問題だったけど実質そうでもなかった気がする、2番の(1)はわかんなかったけど
1番の積分、「計算しといて」って言われたから複素積分で計算して答え出して言ったら
「部分積分しろ」って…あれのせいでちょっと時間とられた
203132人目の素数さん:2005/07/22(金) 00:21:34
おれも2番(1)できなかった。そして4番もできなかった。4はどうすりゃいいんだ?P1(x)、P2(x)なんか登場させちまったぞ!絶対間違ってる…
ちなみに1番と3番はできた。部分積分でやっといて良かった。あとは2番(1)やってなくても(2)、(3)採点してほしいな…
ていうか>>194は適当なこと言ってるな。うそつけ!>>202は安心するべし!
204132人目の素数さん:2005/07/22(金) 00:30:50
Lの説明がアレだけなんだからp1とか使うしかなくね?とりあえず冒頭に
Lu:=u"(x)+p(x)u'(x)+q(x)u(x) と置く
って書いた、んで微分したやつを代入して並べた
3番の最後と途中のどれか1問できなかったけど

やっぱり>>194は嘘か、その1回前の授業では何も言ってなかったし掲示板にも張り出してなかったしな
205132人目の素数さん:2005/07/22(金) 00:44:18
先生に聞きにいったら安心できないこといわれたよ
206132人目の素数さん:2005/07/22(金) 00:47:03
あ〜、おれLu:=…書かずにいきなし書き下しちまった。まぁあれもともと期待してないからいいや。

>>204
ちゃんと掲示板確認してるのか、偉いな。おれは休講すら見てないからたまに誰もいない教室にポツンといたりする(´・ω・`)
207132人目の素数さん:2005/07/22(金) 00:48:04
>>205
な、なにをいわれた?
208132人目の素数さん:2005/07/22(金) 00:52:04
>>206
>>194にビビって掲示見ただけだよー(w
209132人目の素数さん:2005/07/22(金) 00:58:38
あれ見たらビビるよな。演習最後だから頑張って出たし>>194はスルーしてた。もしサボってたら掲示板見ないおれのことだから切ってた可能性も…((((;゚д゚))))
210132人目の素数さん:2005/07/23(土) 14:39:28
>>182
卒業生の者ですが、周先生は亡くなられたのでしょうか?
いつのことですか?
211イワさん:2005/07/23(土) 16:48:24
中2ですが。
関数がいまいちわかりません誰か教えてください
212132人目の素数さん:2005/07/23(土) 21:48:24
イマイチって具体的に何が分からんのだ?教えようがない
213132人目の素数さん:2005/07/24(日) 15:25:08
おまいらテストどうだ?報告汁!
214132人目の素数さん:2005/07/24(日) 18:14:13
あとは関数論を残すのみ
215132人目の素数さん:2005/07/24(日) 22:12:41
あとは明日の代数学2(大井)を残すのみ
で、「S4の類等式を求めよ(説明も)」
ってな問題が出るらしいのだがどう書けばいいのかよく分からない
分かる人ひまだったら模範解答のようなものをお願いします
216132人目の素数さん:2005/07/25(月) 01:33:51
火曜にテストがあるのに関数論の知識ゼロのおれがきましたよ
217132人目の素数さん:2005/07/25(月) 08:54:02
俺も関数論やってねー
演習のレポートは出したけど
218216:2005/07/25(月) 10:28:38
>>217
レポート(講義&演習)の提出ゼロですがなにか?
219132人目の素数さん:2005/07/25(月) 18:10:37
もし、60点未満のような点数を取ってしまったとき、
処方箋みたいな役割を果たすものはないのだろうか?
土下座とか、レポートとか…
220132人目の素数さん:2005/07/25(月) 19:31:33
「S4の類等式を求めよ(説明も)」
こんなの出したか?
221132人目の素数さん:2005/07/26(火) 00:21:55
今から関数論の勉強始める俺
222132人目の素数さん:2005/07/26(火) 00:40:55
>>210
周先生は去年の夏期休暇中に亡くなられたそうです。
223132人目の素数さん:2005/07/26(火) 00:56:06
必修がホントに落としそうだが授業は出ていたという場合
泣き落としにいって、レポートでというとなんとかならないこともない
224132人目の素数さん:2005/07/26(火) 18:13:55
関数論を落とす確率100%のおれがきましたよ
225132人目の素数さん:2005/07/26(火) 23:21:57
 テストはどんな問題だったの?
テストの問題書けば解答作ってやってもいいよ。
226132人目の素数さん:2005/07/27(水) 09:18:56
授業のノート眺めるだけでなんとかなったよ関数論

1番はsinの加法定理が複素平面上で成立することの証明
授業でやったとおり一致の原理で実軸から拡張するだけ

2番はShwarzの補題(って名前だったと思う)におけるfの導関数に関する性質を導く
実質的に初見の問題はこの一問だけだった

3番は「一般のCauchyの積分定理の主張を述べよ」

4番は留数定理を用いて ∫{1/(1+x^4)}dx (-∞<x<∞) を求めよ
演習のレポートで出題された問題そのままだし、授業で類題もやった
227132人目の素数さん:2005/07/28(木) 23:13:02
ここって追試ないの?必修寝坊して受けられなかったんだけど。
228132人目の素数さん:2005/07/28(木) 23:29:57
医者に行って診断書を書いてもらえ。
229132人目の素数さん:2005/07/29(金) 00:46:43
寝坊は救いようがない。まぁ必修でも英語みたいなサブ的な教科ならいけなくもないが。
おれは1年のとき前期のテスト受けてないけど先生に頼み込んでたらクラスの平均点くれた。
230132人目の素数さん:2005/07/29(金) 01:17:24 BE:31192122-##
そうか、でも単位取れなくなるってことはない?授業点と後期テストの点でまだ挽回できそうなんだが。
231132人目の素数さん:2005/07/29(金) 01:41:28
解析、幾何、代数は厳しいものがある(というか不可能なのでは?)が、英語は交渉力次第で単位は取れる。実際おれは取った。
しかも後期レポート3つか4つあったのに提出ゼロ。&通年6回(もしかしたら7回)休んだ。まぁ後期再試までもつれこんでもぎ取ったのだが。
あ、テストはちゃんと60点以上は確実に取るのが前提だぞ。
232132人目の素数さん:2005/07/29(金) 16:10:37
俺が1年のとき、解析の試験に遅刻してきて受けられなかった人がいて、岡○に交渉してた
どうやら来る途中に自転車で事故ったらしい
岡○「まぁ気の毒だが来年もあるし」

 
    ……
233132人目の素数さん:2005/07/29(金) 16:25:37 BE:499066188-##
ならしょうがないですね、あきらめます。
というわけでもう一つ気になることが。
もしも今年度他の必修すべてを落とさず進級できたとして、
結局来年度の必修とその科目がダブってしまう、この繰り返しでこの先
ちゃんと単位を取り続けても最終的に留年は免れないなんてことはありませんよね?
234132人目の素数さん:2005/07/29(金) 16:26:31 BE:249533748-##
はぁ、、、俺の学年がバレてしまった、、、
235132人目の素数さん:2005/07/29(金) 16:32:07
>>232
○沢キツすぎる…
236132人目の素数さん:2005/07/29(金) 16:36:20
>>233
2年で1年の必修をとって、3年で2年の必修を取る
1年で一つ落としても、他を全て一発でクリアしていけば
3年の必修は問題なく履修できるから、4年で卒研取れる
がんばれ
237132人目の素数さん:2005/07/29(金) 16:49:50 BE:140363429-##
が、がんばる、、、
238132人目の素数さん:2005/07/29(金) 17:08:17
正確に書くと1年時は解析、幾何、代数のうち一つ落としてもOK。
2年時は1年の必修以外を3つ落としてもOK(数理統計を含んでなければ4つ落としてもOK)
3年時は数研と選択必修4つ(2年である程度取れば楽勝)受かれば2年の必修以外いくつ落としてもOK
4年時は卒研と選択必修24単位あればOK


間違いがあれば訂正おながいします
239132人目の素数さん:2005/07/29(金) 18:26:32 BE:187150638-##
2ちゃんねる2ちゃんねる
240132人目の素数さん:2005/08/03(水) 09:09:06
あげ
241132人目の素数さん:2005/08/03(水) 20:18:45
理科大誰かいねえの?
242132人目の素数さん:2005/08/04(木) 00:21:54
いるよ
243132人目の素数さん:2005/08/04(木) 23:04:12
なんかおもしれえことない?合コンとか?
244132人目の素数さん:2005/08/05(金) 09:30:17
>>243
ないだろ
245132人目の素数さん:2005/08/05(金) 14:47:32
ここ2年くらいなんもねーんだ。そろそろ合コンの1つや2つあってもいいんじゃねえか?って思う。
そういう訳で>>244企画よろ
ちなみにおれには女集める人脈がないから。だってクラスに3人しか…(ry
246132人目の素数さん:2005/08/05(金) 16:24:26
>>245
クラスメート発見

1年の最初に懇親会あったんだよね、自分ダルくて行かなかった
そのせいもあってクラスじゃほとんど喋る人いない…サークルにはたくさんいるけど
247132人目の素数さん:2005/08/05(金) 16:46:27
まず日本語から勉強しなおせ。
話はそれからだ。

本社の人事に電話されることもある。
248132人目の素数さん:2005/08/05(金) 17:32:35
>>247
何言ってるのか訳分か

>>246
合コンよろ(笑)
249132人目の素数さん:2005/08/12(金) 02:09:00
チェンジ無料
250132人目の素数さん:2005/08/12(金) 04:13:04
俺が入学した頃から見てO井はどんどんやばくなってる気がする
251132人目の素数さん:2005/08/12(金) 08:24:03
もっと前からやばかった。
252132人目の素数さん:2005/08/12(金) 21:03:39
2chのSJ板が消えた件について
253132人目の素数さん:2005/08/13(土) 00:07:26
どこだよそれ
254132人目の素数さん:2005/08/13(土) 16:56:35
>>252
本当だいつの間にかなくなってる。
まあ俺は数学科だが。
255132人目の素数さん:2005/08/13(土) 23:00:08
もう





前期の範囲の





内容を





全部





忘れた
256256:2005/08/13(土) 23:59:07
√(256) = 16
257132人目の素数さん:2005/08/14(日) 20:00:59
√(257)=√(257)
258132人目の素数さん:2005/08/15(月) 16:52:58
In[258]:= PrimeQ[258]
Out[258]= False
259132人目の素数さん:2005/08/17(水) 16:11:50
>>258
マセマティカ?
260132人目の素数さん:2005/08/17(水) 23:16:43
261132人目の素数さん:2005/08/25(木) 03:38:04
「博士課程修了(=博士号授与)後は、産業界等社会での活躍'も'視野に入れた教育・研究が
実施されます。近くこの新しいドクターコース「博士(機能数理学)」への入学者を全国に
広く募集する予定です。詳しくは次をご覧下さい。

http://www.math.kyushu-u.ac.jp/announce/gakufu-dat/kinousuri.pdf
262132人目の素数さん:2005/08/25(木) 03:39:48
博士取るのに3ヶ月以上のインターンが必修だよ♪
263132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:42:50
【数学史】小松彦三郎先生【佐々木】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1125083770/

>理科大の大教授、佐々木力に取り込まれる
>もう駄目ぽ…
264132人目の素数さん:2005/08/27(土) 05:44:08
11. 17世紀日本と18−19世紀西洋の行列式、終結式及び判別式 ------------------ 117
東京理大・理学 後藤 武史(Takefumi Goto)
        東京理大・理     小松 彦三郎(Hikosaburo Komatsu)
20. 『大成算經』巻之四 三要(象形, 満干, 数)の謎 ---------------------------------- 186
東京理大・理学 尾ア 文秋(Fumiaki Ozaki)
21. 関孝和の冪乘和について ----------------------------------------------------------------------- 197
東京理大・理学     小出 浩貴(Hirotaka Koide)
265132人目の素数さん:2005/08/27(土) 14:45:01
お前たちバカのために小松先生は数学史を始めたんだ、そしたら嵌っちゃったんだよー!!
畜生!康太のやつ〜
266132人目の素数さん:2005/08/28(日) 04:59:50
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !
Publish & Perish ! Publish & Perish ! Publish & Perish !

 Publish & Perish !
267132人目の素数さん:2005/09/01(木) 13:53:14
age
268132人目の素数さん:2005/09/01(木) 21:43:28
もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。
269132人目の素数さん:2005/09/01(木) 21:44:38
専門が院逝ってどうすんだよw
270132人目の素数さん:2005/09/02(金) 01:26:10
The 数学者
雑用多い、給料安い、キモイ
すなわち、人生の負組み代表
271132人目の素数さん:2005/09/02(金) 13:55:47
>>270
お前が言ったこっちゃない
272132人目の素数さん:2005/09/03(土) 06:50:23
SJ板がまたもや無くなった件について
273132人目の素数さん:2005/09/03(土) 18:35:39
>>272
本当だ。また無くなった。
↑と前回コメントしたのも俺だった。
274132人目の素数さん:2005/09/03(土) 22:08:03
っていうか何でSJ板なんて見てんだ
275>272:2005/09/05(月) 19:20:05
>>274
別に見てない。この板がかなり落ちて探すの面倒だから理科大で検索してたらSJ板が無くなったのが確認できただけ。
>>273
前回の無くなったコメントもおれだった
276132人目の素数さん:2005/09/07(水) 22:44:10
公募だよ♪
http://www.boj.or.jp/recruit/recruit71.htm

>数理科学に関する知識
>数理科学関連の大学教授等の推薦状
>2005年10月31日(月)必着
277ジョー:2005/09/10(土) 21:26:11
野駄理科大数学科を卒業した者です。
ニックネームはジョーです。
野駄の院生の女に3回ふられました。
野駄の院生ごときが調子に乗ってるんですよ。
278132人目の素数さん:2005/09/10(土) 21:30:56
>>277
何か原因があるのでは?
279ジョー:2005/09/10(土) 22:29:37
陰性の女は奴一人だから、勝手にもてると思い込んでんだよ!
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:13:38
3年前、理科大の理学部数学科を受験しました。そして見事合格!
この時点で、心はほぼ100%理科大生だったが、
予想外に横浜市立大・数理科も合格。
実績を考えれば理科大だが、やはり公立の響きに誘われ市大に入学。
この選択に後悔はないが、やはり数学科ライフとしては物足りなさを感じている…。

3年目になった今でも、何かを学んだ、という実感がわかない。
もし理科大に行っていれば、もっと充実した勉強生活を送れていたのだろうか?
と最近よく思う。

理科大の、特に3年生、授業の感じはどうです?
やっぱうちよか進んでるのかな。

ちなみにうち(横市)は
1〜2年で、微積は多変数関数まで、線形はジョルダン標準形まで
集合位相論は基本的なところをサクっとやり
いま、複素解析、幾何学、確率論、統計学、ルベーグ積分、代数学をやっています。
これってどうなの?なんか遅すぎないかっていつも思うんだけど。
それとどの授業も、ひたすら紹介される定義や定理を、ただ理解するばかりに終始して
なにかを学んだって言う実感がわかない。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:47
>>280
ルベーグ積分、確率論以外は2年までの必修科目。と、言っても基礎的な部分だけだが。
でもはっきし言って大学の授業なんて関係ないよ。数学好きな奴は自分で勝手に勉強してる。
ちなみに理科大の数学科は3年になると専門の授業の出席者が面白いように減るwww
282280:2005/09/11(日) 00:20:35
うん、うちの大学もそう。
確率論なんて20人くらいいるはずなのに4人しか出席してないし、
ほかもそんな感じw

>授業関係ない
やっぱりそうなんだ。俺も勝手に勉強してる感じ。なんのために授業料払ってるのか分からんw
283ジョー:2005/09/11(日) 13:10:25
オイ、おまいら!
スルーしてんじゃねーよ!
284132人目の素数さん:2005/09/11(日) 23:50:17
横浜市立の友達は東京理科のオレと変わりたいといい
東京理科のオレは横浜市立の友達と変わりたいという

そんなもんです。 (ちなみに4年)
285横市:2005/09/12(月) 01:10:49
結局、うちでは微分方程式をどの授業でも取り扱わなかった。
いいんですか?微分方程式知らないで卒業しても。
あとラプラス変換、フーリエ変換も知らないんですけど。
286ジョー:2005/09/12(月) 07:41:58
スルーすんな!
おまいらの家の前でウンコしてやる。
287132人目の素数さん:2005/09/14(水) 07:47:08
夏休いつまでやっけ?
288132人目の素数さん:2005/09/14(水) 09:25:41
>>287
24日(土曜日から)
289ジョー:2005/09/14(水) 18:00:24
おまいら、ゆるさん!
290132人目の素数さん:2005/09/15(木) 23:27:58
>>289
Why?
OTL
291ジョー:2005/09/16(金) 20:48:54
>>290
おまいらが、俺をスルーするからだ。
292132人目の素数さん:2005/09/23(金) 10:27:50
293132人目の素数さん:2005/09/23(金) 16:39:34
特別賞に無能崩れが紛れ込んでいた件について。

いたいた。これから、どうすんだろうねw

次の中で、無能崩れはどれか?
A.東京工業大学大学院理工学研究科・助教授
B.京都大学数理解析研究所・助手
C.東京大学大学院数理科学研究科・研究員

助手任期切れ出戻り無能崩れさんのこと蟹?

ヒント
A.複素幾何学
B.複素幾何学
C.微分方程式

あいつは、ただのバカ。頭悪いよ
294132人目の素数さん:2005/09/23(金) 16:40:45
>>293
理科大出だもん。しょうがないよ…
295理科大志望:2005/09/23(金) 22:27:57
理科大の一部と二部って絡みあるんですか?
296132人目の素数さん:2005/09/24(土) 23:05:23
「今年の数学研究はガンガン落とす」

とか言ってた割には成績が甘いような気がする、ハッタリか
297132人目の素数さん:2005/09/27(火) 18:42:53
幾何学のコツとかってありますか?
298132人目の素数さん:2005/09/28(水) 17:58:47
何年だ
299132人目の素数さん:2005/09/28(水) 23:21:07
1年で未熟なものです
300132人目の素数さん:2005/09/29(木) 11:05:46
15 :宇澤一宏:2005/07/23(土) 00:38:48
けっ、才能の無い奴らがウサをはらすスレは此所でしたか。

論文10編とか言って、いかにも自分は仕事している積もりみたいだけど、
東大教授でもちょっと前の駒場の先生達は10数編という人も多かった
んだよ。杉浦先生なんかそうだろう。清水英男先生なんか10編無いんじゃ
ないか。それでも保型関数の分野では世界的に高名なのだよ。

ゴミみたいな論文10編書いても、逆にあのレベルの論文しか書けない
奴だ、という評価が定着するだけなのさ。才能の無い奴が後期課程に
行ったのが間違いなの。
301132人目の素数さん:2005/10/06(木) 21:40:37
>>296
担当は誰よ?
302132人目の素数さん:2005/10/06(木) 21:54:22
漏れの高校の数学の先生ここ出身だったんだけど、質問に行っても入試問題がなかなか解けなくて困ったのを思い出した。
とってもいい先生だったんだけどなぁ。
303132人目の素数さん:2005/10/07(金) 20:04:03
ageage
304132人目の素数さん:2005/10/08(土) 10:25:31
60 :132人目の素数さん :2005/10/07(金) 22:47:02
       _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ← >>建部賞
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
305132人目の素数さん:2005/10/10(月) 00:18:02
>>301
火曜クラスとだけ言っておく
他のクラスはどうだったんだろう、落とされた人いるんだろうか
306132人目の素数さん:2005/10/10(月) 14:30:02
【コネ】バカでもとれる建部賞【捨駒】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1128822537
307はげ:2005/10/10(月) 18:05:52
logxのテーラー展開を教えてください
308132人目の素数さん:2005/10/11(火) 15:16:07
もう数年すれば、建部受賞者がどっかの企業に勤めて
いたり、予備校で教えてたりするようになるだろうw
309132人目の素数さん:2005/10/11(火) 22:05:04
SJ板がいつもすぐ消える件について
310132人目の素数さん:2005/10/13(木) 22:33:31
私の学校の数学教師もここ出身ですが熱心で入試問題もわかりやすく解説してくれるいい先生ですよ。
311132人目の素数さん:2005/10/14(金) 21:36:59
ここの学校は教員になりやすいの?
312132人目の素数さん:2005/10/19(水) 01:00:57
なりやすいかは知らないけど、なる人は多い。
313132人目の素数さん:2005/10/19(水) 10:24:54
publish ⇔ perish, publish ⇔ perish, publish ⇔ perish, 
publish ⇔ perish, publish ⇔ perish, publish ⇔ perish, 
publish ⇔ perish, publish ⇔ perish, publish ⇔ perish.
314132人目の素数さん:2005/10/19(水) 13:59:25
【任期切れ】ポス助手が暗い将来を語るスレ【ジリ貧】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1128350775

もう、みんな博士に行くよね。もち、学位とって
企業に就職する。学生のうちから、バンバン派遣
とかやって、スキルも身につけておこうかなー、
って思ってます。
315132人目の素数さん:2005/10/31(月) 20:15:35
age
316132人目の素数さん:2005/10/31(月) 22:06:25
433 :132人目の素数さん :2005/10/31(月) 21:40:12
建部だしたー?


434 :132人目の素数さん :2005/10/31(月) 22:00:15
夫馬さんも建部に出したそうだよ。
317132人目の素数さん:2005/11/01(火) 19:03:40
100 :132人目の素数さん :2005/11/01(火) 05:50:53
建部で騒いでるのはレベルの高い崩れだと聞いたのですが、
年齢的にも、研究的にもずっと上の方たちがあんなコピペ
やこんなコピペをぺたぺた貼り付けてるのかと思うと、
背筋が寒い思いがします。
318132人目の素数さん:2005/11/01(火) 19:04:26
590 :132人目の素数さん :2005/11/01(火) 09:43:31
建部崩れはCOE。駒場COEは、
月給5〜15万也。
319132人目の素数さん:2005/11/01(火) 22:09:43
>月給5〜15万也。

これぞ、ポス助手!w
320132人目の素数さん:2005/11/02(水) 14:19:51
駒場の建部崩れって、もう35才くらいでしょ?(プ
321132人目の素数さん:2005/11/02(水) 14:22:18
博士研究員:就職支援に5億円 文科、経産省が来年度から
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/news/20051102k0000m040164000c.html

大学や研究所の常勤職ポストが少なく、30〜40代になっても定職に就けない博士号取得者が目立っている
ため。両省は来年度、ポスドクと民間企業など新たな進路とを橋渡しする新規事業に計約5億6000万円を
支出し、「博士の就職氷河期」の解消を目指す
322132人目の素数さん:2005/11/04(金) 12:29:51
建部を共同受賞すれば、駒場ゴミもまとめてみんあポス屑へ昇格だ
323132人目の素数さん:2005/11/04(金) 12:36:17
建部は崩れバトル
324132人目の素数さん:2005/11/04(金) 12:38:32
     /    ,ィ,.イ /リノノ l !
     'ィ   /__ '     i iノ
      { r 、i ‐i ̄ `iー'r ‐=!'゙
      ヽl i),゙  ゙ー─' iー-イ!
      ヾi_  ' 、__ ' /゙
       | ヽ    -  /
       ,rl. _ ヽ、___,ィ、
 _,.. -‐, =ヽt' _゙二二ニ'ィノヽ、_

ハッハッハ! 見ろ!
建部ゴミの百番煎じ論文がゴミのようだ
325132人目の素数さん:2005/11/08(火) 13:22:12
■神で賞■
フィールズ賞
■逆コバンザメ賞■
京都賞
■超御大賞■
アーベル賞・ウルフ賞・クラフォード賞・ボヤイ賞
■御大賞■
ショック賞
■結構御大入っているで賞■
スティール賞
■現代屈指で賞■
コール賞・ヴェブレン賞
■普通の賞■
春季賞・ホワイトヘッド賞
■そこそこで賞■
秋季賞・代数学賞・幾何学賞・解析学賞
■どうでもいいで賞■
建部賞
326132人目の素数さん:2005/11/11(金) 19:05:27
「理科大」「理大」を商標登録しよう。
岡山理科大学と混同するのを防止するために!!
岡山近辺じゃ「理科大」「理大」と言えば岡山理科大学みたいだし。
(すげーマルチポストしてます・・・てへ)
327132人目の素数さん:2005/11/18(金) 21:01:38
大学、大学院では数学(の勉強、研究)をやらずに
塾講師と非常勤(中〜大学で)をバリバリやってた
奴だけがアカポス獲得競争への参加資格が得られる
時代になった、ということだ。要するにね

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1132224232/77
328132人目の素数さん:2005/11/18(金) 21:02:04
>>327
これからの時代、数学も大学教員の採用基準は

公立中学で非常勤(教育)>>>>>>建部で特別賞(コネ)
329132人目の素数さん:2005/11/19(土) 14:41:34
ボヤイ賞とロバチェフスキー賞では
どっちが格上でしょうか?
ご存知の方があれば御教えください。
330132人目の素数さん:2005/11/20(日) 15:37:03
>326

いや、確かにそういう時もあるが逆に相手のレベルを知るチャンスでもある。

相手>大学は何処ですか?
自分>理科大です。

相手が岡山理科大学を想像すればその人の周りにはそのレベルの人がいると考えられる。
相手が東京理科大学を想像すればその人の周りにはそのレベルの人がいると考えられる。
そして類は友を呼ぶ事を考えれば大体分かってしまう。


だから俺は日頃から理科大です。というようにしている。
まぁ東京理科ってわざわざいうのも嫌味っぽいし・・・
331132人目の素数さん:2005/11/30(水) 00:22:47
東京理科大学過去問アップローダー
http://f37.aaa.livedoor.jp/~rikadai/
332132人目の素数さん:2005/12/02(金) 11:42:36
○ 研究しても、就職できない
× 結局はコネ!

○ コネでない、時代は教育!
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1132224232
333132人目の素数さん:2005/12/02(金) 11:47:14
これからは、DQN大学生相手に「中高レベル」の数学を
手取り足取り教えるのが、数学者のメインのお仕事になり
ます。
334132人目の素数さん:2005/12/06(火) 15:40:47
・教授のコネがないから俺就職できないじゃん
・なんで指導教官は研究しても就職できないって
 言わなかったんだよ
・大学院なんて役に立つこと何も教えないじゃん
・企業への就職を世話するのも大学の義務だろ
・数学なんて税金泥棒、研究する価値なし!!
335132人目の素数さん:2005/12/06(火) 15:55:45
業績が意味を持つのは

・飛びぬけた業績がある(D論がInvent!)
・最低限の業績がある(学位もなきゃあ、採用できない)

という両極端くらいに思えばいいんじゃないの? どうせ大学教員の
仕事は、微積や線型の講義+雑用(+おまけでオナニー研究)なんだよ。
すごい業績のある人は必ずポストが用意される、あまりなDQNは排除される、
の2点が満たされていれば、実用上は十分なんだよ。その中間にいる多数は
せいぜい「業績はあればあるほど、将来崩れ確率が低くなる」程度だ
336132人目の素数さん:2005/12/06(火) 15:58:07
高専の公募だ。Invent.の崩れ寸前くんも応募します

高専の公募だ。崩れ寸前の建部さんも応募します
337132人目の素数さん:2005/12/07(水) 10:51:23
「表現論は死ね」
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1130328699/
【模擬】流れはコネから教育へ!【授業】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1132224232/
338132人目の素数さん:2005/12/07(水) 13:07:04
ゲ ゲ ゲゲゲのゲー
朝は寝床で グーグーグー
楽しいな 楽しいな
崩れにゃ セミナーも
試験もなんにも ない
ゲ ゲ ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー

ゲッゲッゲゲゲのゲ
昼はのんびり2ちゃんねる
楽しいな 楽しいな
崩れにゃ雑用も
仕事もなんにもない
ゲッゲッゲゲゲのゲ
みんなで歌おう ゲゲゲのゲ
339132人目の素数さん:2005/12/07(水) 14:08:42
『将来崩れ確率』算出表@

継続的に論文書いてるけど、学振のPDF → 崩れ率3割
継続的に論文書いてるけど、駒場のCOE → 崩れ率6割
継続的に論文書いてるけど、旧帝の研究生 → 崩れ率9割
340132人目の素数さん:2005/12/07(水) 14:24:55
将来崩れ確率

継続的に論文書いてる、インヴェントにもあるぜ! → 崩れ率1割
継続的に論文書いてる、建部も取ったぜ! → 崩れ率2割
継続的に論文書いてるけど、学振のPDF → 崩れ率3割
継続的に論文書いてるけど、駒場のCOE → 崩れ率6割
継続的に論文書いてるけど、旧帝の研究生 → 崩れ率9割
論文書いてないけど、百万遍研究生だぜ! → 崩れてます
341132人目の素数さん:2005/12/09(金) 10:48:22
事実】研究しても、ポスト無し!【愕然】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134089493/
342132人目の素数さん:2005/12/09(金) 12:17:40
>>336
研究しても就職できませんから。悪しからず
343132人目の素数さん:2005/12/09(金) 12:37:58
駒場のポス助手さん達以外にも
崩れ寸前の建部さんがちらほら
いるようですよ

これからは、秋がたまたま出来ないと
インベントでも崩れちゃう♪(www
344132人目の素数さん:2005/12/09(金) 12:51:03
○ 研究しても、就職できない
× 結局はコネ!

○ コネでない、時代は教育!
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1132224232
345132人目の素数さん:2005/12/09(金) 12:54:31
公募では○合は必須。応募しれ↓

文部科学省の教員審査に合格する専門研究成果(学部新設予定)
http://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D105110532.html
346132人目の素数さん:2005/12/09(金) 13:57:01
駒場&百万遍でよくみられるパタン(真性数ヲタ・バージョン)
・有名進学高校の受験秀才が東大京大合格
・数学科(系)にすすむ
・大学でも数学得意、院試楽勝♪
・アカポスが厳しくとも、天才の俺様には関係ないから博士進学
・博士進学から7年で、10本の掲載論文あるも、アカポス無し
・崩れて就職探そうにも、真性数ヲタにもう道はないw
・自爆テロ書き込み「数学なんかやる価値なし」連発で数学板大荒れ

駒場で最近みられるようになったパタン(仮性数ヲタ・バージョン)
・有名進学高校の受験秀才が東大京大合格
・数学科(系)にすすむ
・大学でも勉強はしなくても、院試くらいは楽勝♪
・アカポスは厳しいから、博士在学中は適当に遊ぶ
・博士進学後、掲載論文0本ながらも学位ゲット!
・仮性数ヲタ君は、企業面接でも採用担当者を騙すのは超得意
・勝ち組企業で、合コン&セクハラ(藁)三昧
347132人目の素数さん:2005/12/09(金) 14:41:49
これからの時代、数学も大学教員の採用基準は

公立中学で非常勤(教育)>>>>>>建部で特別賞(コネ)
348132人目の素数さん:2005/12/10(土) 12:45:32
35才、月給10マソ、ボーナス0、退職金0 ← ポス助手の建部さんw

35才、月給10マソ、ボーナス0、退職金0 ← ポス助手の建部さんw

35才、月給10マソ、ボーナス0、退職金0 ← ポス助手の建部さんw
349132人目の素数さん:2005/12/11(日) 14:09:51
分かったから他所のスレでやってくれ

ところで忘年会のお知らせが回ってきたがどうよ
350132人目の素数さん:2005/12/11(日) 15:21:52
>若手のほうが高学歴で高業績という傾向はどの分野でも同じなんだが、数学の場
>合、変化がちょっと極端で採用側がついていけていないみたいだな。

宮廷クラスの採用でも、昔の業績基準さえクリアしていれば、あとはコネの
ある奴を優先的に採用してるから、結局、今の若手の業績レベルでは大した
ことのない奴が宮廷ポストにありついて、その結果、本当に業績のある奴が
あぶれてしまって、崩れるという現象が進行している

コネ採用を今すぐ止めろ!嘘つき大学教員どもは死ね

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134089493/358
351132人目の素数さん:2005/12/12(月) 00:16:32
最近コピペばっかでツマラン
352132人目の素数さん:2005/12/12(月) 12:16:15
宮廷の若手コネコネ助教授さん!

宮廷の若手コネコネ助教授さん!

宮廷の若手コネコネ助教授さん!
353132人目の素数さん:2005/12/12(月) 21:34:59
理科大好きでも科学者イヤ 中3男子56%・女子81%
http://www.asahi.com/science/news/OSK200512100013.html
354132人目の素数さん:2005/12/12(月) 21:37:35
>>353
>ROSEの予備調査で各国の子どもたちに科学者の絵を描いて
>もらったところ、日本の子どもはマニアックで暗いイメージの
>科学者を描く傾向が強かった。

給料安いから、派手な生活ができないことを見抜いてるんだよ。
355132人目の素数さん:2005/12/14(水) 10:45:34
建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り

建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り

建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り

わっしょいっ、わっしょいっ!
356132人目の素数さん:2005/12/14(水) 13:08:25
あほがコネ救済される ⇒ Invent君が崩れるw

あほがコネ救済される ⇒ Invent君が崩れるw

あほがコネ救済される ⇒ Invent君が崩れるw
357132人目の素数さん:2005/12/16(金) 12:11:13
建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/%7Et-saito/
建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/%7Et-saito/
建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/%7Et-saito/
わっしょいっ、わっしょいっ!
358132人目の素数さん:2005/12/16(金) 12:40:25
・若手の上位層・中堅層の業績レベルは(見かけ上)向上しており、
 それに伴って下位層との格差が(見かけ上)拡大している。
・一方で、本来線を引かれるべき上位層・中堅層内の業績の実質的
 格差は見えにくくなっている。
・そのため下位層と上位層・中堅層との(見かけの)格差の拡大に
 関係者の視線がそらされる分、かえってごまかしが効きやすい。
・また、実際問題として採用の業績ラインはさほど上昇していない
 ので、研究実績以外の要素の占める割合が相対的に増大している。
359132人目の素数さん:2005/12/17(土) 11:06:09
age
360132人目の素数さん:2005/12/17(土) 13:14:18
僕はポスドクで、アナレン級隔年の下層崩れになる

僕はポスドクで、アナレン級隔年の下層崩れになる

僕はポスドクで、アナレン級隔年の下層崩れになる
361132人目の素数さん:2005/12/17(土) 13:27:30
教えてください・・・
関数g(x)が単調増加であることの定義を書け、さらに関数g(x)がその定義を満たす事を(b)を用いて表せ。
362132人目の素数さん:2005/12/17(土) 13:29:47
中1の従兄弟に聞かれたんだができない・・・
誰かヘルプしてください
ある人がA地点とB地点を往復しました。A地点とB地点の間には峠があり、登りは時速3kmで、下りは時速5kmで歩いたので、行きは7時間かかり、帰りは6時間20分かかりました。
A地点から峠までの道のりをxkm、峠からB地点までの道のりをykmとして連立方程式を作りAB間の道のりを求めなさい
363132人目の素数さん:2005/12/17(土) 14:03:33
>>362 マルチ
364132人目の素数さん:2005/12/17(土) 15:09:14
二つの要因で、崩れる可能性が高まっている。
@若手の業績水準の見かけ上のレベルアップによる
コネ採用度の増大
A研究系ポストの教育系ポストへの転換

対処法
@コネ採用を認識し、自分のコネパワーを増大させるように
働きかける。研究以外の方法でも沢山の先生方、中でも偉い
先生のご機嫌を取ること
Aコネ採用の認識を広め、コネ採用が行れにくくなる方策が
できるだけ取られるように仕向けていくこと(これは一人の
努力としては効果は微々たるもの)
B研究系以外のポストでも勝負できるように、その他様々な
能力、経験を積むこと
365132人目の素数さん:2005/12/19(月) 10:38:23
>・教授のコネがもうないから、俺達就職できない じゃん

ちがう。おまいの努力、もしくは力不足。

>・何でたけちゃんは研究しても就職できないって 言わなかったんだよ

俺は就職できたでぇ。
>・大学院なんて役に立つこと何も教えないじゃん

俺にはえらく役にたっとるが。

>・企業への就職を世話するのも大学の義務だろが

そんな付加価値。勝手な妄想。最後は本人次第だ。
実力も努力もないものを世話する義務なんて、世間のどこにもない。
そんなんしてくれるの、お前の父ちゃん母ちゃんだけや。
いつまで夢見てんだ?
366132人目の素数さん:2005/12/19(月) 10:40:17
【建部 】斎藤毅先生【Invent】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134743220
【夢vs】結果を出せば職はある?w【現実】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134888899
367132人目の素数さん:2005/12/19(月) 12:10:08
ちゃんと良い研究を続けてきたのにPD(=崩れかけ)ならば、
研究してないことがポストがない原因ではないのだから、その
ポストがない原因が改善される何らかの見込みがない限りは、
危ないと考えるのが常識ってもんだろw

今まで、本人の能力・実績以外の原因によってポストがなかったのだから
今後も、同様の要因が改善されない限りポストがない可能性は否定できる
ものではない。こんな当たり前のことも分からないのかな
368132人目の素数さん:2005/12/20(火) 12:57:11
>>367

サミュエル・コールマン著『検証 なぜ日本の科学者は報われないのか』
http://home.hiroshima-u.ac.jp/~nkaoru/Coleman.html
> 「クレジット」とは研究業績とそれによって得られる名声・信用である。
> 科学者はそれを元手にさらなる研究業績(クレジット)を積み上げて
> キャリア・アップを目指す。このサイクルに乗って、巨額の研究費を獲得し、
> 大規模な研究施設で多数の優秀なスタッフを率いてビッグサイエンスの
> リーダーとなる科学者もいるだろう。一方、努力したにもかかわらず、
> ある段階でサイクルから落ちこぼれてしまう科学者もいるだろう。自由な
> 資本市場では、チャンスをいかす才覚と資本が成功の鍵であるのに似て、
> 科学の世界では科学者としての能力と研究業績が成功の鍵である、という
> わけである。そして、クレジットサイクルが健全に機能するには、能力と
> 研究業績以外の要因 - 例えば、慣習、政治(力)、ジェンダー、人種など
> - が関与してはならない。自由な競争という前提条件が損なわれてしまう
> からである。
>
> 日本の科学界では、クレジットサイクルは機能しているだろうか。
> 優秀で勤勉な科学者が多数存在し、アメリカには及ばないにせよ、毎年
> 多額の研究資金が投ぜられている日本の科学が、世界のトップとは言えないと
> 自他ともに認めざるを得ないのは、クレジットサイクルを阻害するさまざまな
> 要因が存在するからだ、というのが著者の分析結果=診断である。
>
> どのような要因がクレジットサイクルの働きを阻害しているのか。科学界を
> 含めて我が国全体の雇用慣行となっている終身雇用と年功序列が、科学者の
> 移動を抑制するとともに組織の硬直化を促しており、また、文部科学省を
> 頂点とする官僚統制と大学の講座制に代表される職階制が、大胆で柔軟な
> 研究の展開を妨げている、と著者は論ずる。これらのいくつかの要因が
> クレジットサイクルを阻害しているために「日本の科学者は報われない」
> ことになってしまうのである。
369132人目の素数さん:2005/12/24(土) 14:05:28
結局は、コネ優先

結局は、コネ優先

結局は、コネ優先
370132人目の素数さん:2005/12/24(土) 14:28:49
>>365
>俺は就職できたでぇ。

お前のようなあほがコネ救済される
⇒Invent. 君が崩れる!

正彦と同類のバカは死ね
371132人目の素数さん:2005/12/24(土) 15:10:06
分からずに駄目な奴を優先して採用すれば見識の問題、
分かってて駄目な奴を優先して採用すればモラルの問題

モラルよりも見識を優先すれば、コネ採用が横行する。

分からずに駄目な奴を優先することは減ったようだが、
代わりに分かってて駄目な奴を優先することが増えた。

見識はいいから、モラルをどうにかしろ!嘘つきどもめ
372132人目の素数さん:2005/12/24(土) 15:10:45
>>371
>分からずに駄目な奴を優先することは減ったようだが、
>代わりに分かってて駄目な奴を優先することが増えた。

あの採用も、この採用も、そう。酷い話だ
373132人目の素数さん:2005/12/24(土) 15:33:50
35才、月給10マソ、ボーナス0、退職金0 ← ポス助手の建部さんw

35才、月給10マソ、ボーナス0、退職金0 ← ポス助手の建部さんw

35才、月給10マソ、ボーナス0、退職金0 ← ポス助手の建部さんw
374132人目の素数さん:2005/12/24(土) 16:14:40
見識はいいから、モラルをどうにかしろ!嘘つきどもめ

見識はいいから、モラルをどうにかしろ!嘘つきどもめ

見識はいいから、モラルをどうにかしろ!嘘つきどもめ
375132人目の素数さん:2005/12/26(月) 11:11:37
立派な論文なんて書いても意味ないじゃんwww
結局はコネだからねえ〜。

立派な論文なんて書いても意味ないじゃんwww
結局はコネだからねえ〜。

立派な論文なんて書いても意味ないじゃんwww
結局はコネだからねえ〜。
376132人目の素数さん:2005/12/26(月) 11:30:09
社会的には、建部崩れも高校中退ヒッキーと同じ扱いだよ。

社会的には、建部崩れも高校中退ヒッキーと同じ扱いだよ。

社会的には、建部崩れも高校中退ヒッキーと同じ扱いだよ。
377132人目の素数さん:2005/12/26(月) 11:36:12
コピペで成り立つスレ発見!
378132人目の素数さん:2005/12/26(月) 11:48:20
新スレッド!
【明日なき】崩れの最終目標は何か?【戦い】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1135526341/
379132人目の素数さん:2005/12/26(月) 12:19:11
建部崩れって、あれだろ?これだけの業績であればめったなことでは崩れないだろうと
多佳を括ってたら、もう実は崩れてましたって奴。

所属、もろに間違えて発表してるし
380132人目の素数さん:2005/12/26(月) 12:36:23
「研究しても就職はできない」という事実を捻じ
曲げて、建前をさも真実であるように装い害悪を
振りまくんじゃねー

「研究しても就職はできない」という事実を捻じ
曲げて、建前をさも真実であるように装い害悪を
振りまくんじゃねー

「研究しても就職はできない」という事実を捻じ
曲げて、建前をさも真実であるように装い害悪を
振りまくんじゃねー
381132人目の素数さん:2005/12/26(月) 12:43:12
教授の脳内基準

1. 論文実績はほとんど無いか底辺誌や出身校の雑誌に何本か掲載し、それらも評価されていないレベル
2. Dでそこそこの論文を書いたものの、その後は泣かず飛ばずレベル
3. 一応の実績があり、D〜PDにかけて年に1本は論文を発表しているが、あまり評価されないレベル
4. D〜PDにかけて、年に2〜3本の論文を発表し続け、そのうちの半数以上が評価されるレベル
5. 論文の本数と無関係に絶対的に評価されるレベル

5→神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!→採用決定
4→該当分野の教授は相応に評価する→該当分野の政治力次第(ただし近親憎悪があるのでそう単純ではない)
3→該当分野の教授で、その人を快く思っている者ならプッシュする→支持者の政治力次第(よって支持者をどれだけ
広く確保するかによる)
2→そんなのもいたっけ→ポストに空きがあり、なおかつよほど力のある教授がプッシュすれば採用されるかも
1→選考対象にならず

宮廷学位取得者で内訳を弾き出すと
1.3割(内崩れ率10割)
2.3割(9割)
3.3割(8割)
4.1割(7割)
5.0割(0割)

全体の崩れ率は8割8分だ。
ま、こんなもんだろう
382132人目の素数さん:2005/12/26(月) 13:53:29
>>379
まあ、5年前なら崩れるはずがない業績だろうねえ。

建部崩れが出だしたのも、ごく最近のことだからな。
崩れの見掛け上のレベルアップって、凄まじいよね。
383132人目の素数さん:2005/12/28(水) 12:20:52
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    27歳で日本数学会は下らないと悟った。
   (  人____)   30歳でフィールズ賞も下らないと分かった。
    |ミ/  ー◎-◎-)   33歳で下らない建部賞を贈られた。
   (6     (_ _) )   36歳でアカポスを諦めた。
  __| ∴ ノ  3  ノ    39歳で自分自身を諦めた。
 (__/\_____ノ      だから愚痴はかみ殺してた。
 / (   ))      )))   「アカポスはコネ」が口癖。
[]___.| |ラブひな命 ヽ    自分を相手にしない公募は糞以下だと気づてたから。
|[] .|_|__>>1___)    言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから、
 \_(__)三三三[□]三)    ずっとかみ殺してた。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      でも2ちゃんで言ったら最高に笑えた。
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       「川北君に嫉妬したInvent崩れが、女児を刺す!w」
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         本当に心の底から笑えた…。
384132人目の素数さん:2005/12/28(水) 12:35:14
>>383 建部崩れの専門は、ヘルス巡り。月給10万で
最近はほとんど逝けず、激しく意気消沈なのれしたw

追加情報

ヘルス ○
キャバクラ △
クラブ ×

だそうだ。建部崩れをお店に誘うときは気をつけよう
385132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:34:18
建部崩れ、見参!

鍛えてますからw
386132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:36:46
【かっこ悪い】建部崩れ、見参!【情けないw】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1135765594
387132人目の素数さん:2005/12/29(木) 15:48:39
ぼくらはみんな 崩れている
崩れているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 崩れている
崩れているから うれしいんだ
論文をジャーナルに 投稿すれば
まっかにリジェクト 嘘の申請
建部だって ピーディーだって
インヴェントだって
みんな みんな崩れているんだ
友だちなんだ
388132人目の素数さん:2005/12/30(金) 16:32:33
百番煎じ論文しかない建部崩れ&Invent崩れが
2ちゃんでコピペ連発する時代です

百番煎じ論文しかない建部崩れ&Invent崩れが
2ちゃんでコピペ連発する時代です

百番煎じ論文しかない建部崩れ&Invent崩れが
2ちゃんでコピペ連発する時代です
389132人目の素数さん:2005/12/31(土) 14:53:38

修士論文がMath Ann・・・なかなかですな。これからに期待!
博士論文がMath Ann・・・研究者として、そこそこのスタート
任期助手(34歳)が会心の一撃・・・コネ教員に騙されたの?


下層崩れ=アナレン級隔年の駒場のCOE
中堅崩れ=アナレン級1本/年の学振PD
上層崩れ=建部、Invent.崩れかけ
390132人目の素数さん:2005/12/31(土) 15:07:33
いい加減止めれこの馬鹿のアホの馬鹿のアフォ
391132人目の素数さん:2005/12/31(土) 18:09:09
     /    ,ィ,.イ /リノノ l !
     'ィ   /__ '     i iノ
      { r 、i ‐i ̄ `iー'r ‐=!'゙
      ヽl i),゙  ゙ー─' iー-イ!
      ヾi_  ' 、__ ' /゙
       | ヽ    -  /
       ,rl. _ ヽ、___,ィ、
 _,.. -‐, =ヽt' _゙二二ニ'ィノヽ、_

ハッハッハ! 見ろ!
任期助手(34)の会心の一撃がゴミのようだ
392132人目の素数さん:2005/12/31(土) 18:16:46
     /    ,ィ,.イ /リノノ l !
     'ィ   /__ '     i iノ
      { r 、i ‐i ̄ `iー'r ‐=!'゙
      ヽl i),゙  ゙ー─' iー-イ!
      ヾi_  ' 、__ ' /゙
       | ヽ    -  /
       ,rl. _ ヽ、___,ィ、
 _,.. -‐, =ヽt' _゙二二ニ'ィノヽ、_

ハッハッハ! 見ろ!
建部崩れ(35)のゴミ論文がゴミのようだ
393132人目の素数さん:2005/12/31(土) 18:24:30
名前:132人目の素数さん :2005/12/31(土) 18:16:46
     /    ,ィ,.イ /リノノ l !
     'ィ   /__ '     i iノ
      { r 、i ‐i ̄ `iー'r ‐=!'゙
      ヽl i),゙  ゙ー─' iー-イ!
      ヾi_  ' 、__ ' /゙
       | ヽ    -  /
       ,rl. _ ヽ、___,ィ、
 _,.. -‐, =ヽt' _゙二二ニ'ィノヽ、_

ハッハッハッハッハッハッハッハッハ! 見ろ!
建部崩れ(35)のゴミ論文がゴミのようだ
394132人目の素数さん:2005/12/31(土) 18:27:32
建部崩れ(35)のゴミ論文 vs 任期助手(34)の会心の一撃
395132人目の素数さん:2005/12/31(土) 18:39:25
会心の一撃は大抵当たらない
396132人目の素数さん:2005/12/31(土) 18:53:06

会心の一撃 Ko Ne !

会心の一撃 Ko Ne !

会心の一撃 Ko Ne !
397132人目の素数さん:2005/12/31(土) 18:54:17
>>395
任期助手(34)を悲しませるようなことを言うなよwww
398132人目の素数さん:2005/12/31(土) 18:58:32
アカポス競争では

任期助手(34)の会心の一撃>>>建部崩れ(35)のゴミ論文

が普通だからなw
399132人目の素数さん:2006/01/02(月) 05:31:58
383
400132人目の素数さん:2006/01/02(月) 14:08:13
【任期切れ】ポス助手が暗い将来を語るスレ【ジリ貧】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1128350775/
401132人目の素数さん:2006/01/03(火) 16:55:36
どうでもいいけど坂谷内のレポートがムズい件について
402132人目の素数さん:2006/01/05(木) 15:35:26

今年の建部崩れの主要な受賞業績の一つは
既に2003年に刊行されているから、成果に
無関係に退場命令が出た例だ。まあ、彼の
場合は風営法違反で排除勧告が出たのかも
しれん。ヘルスの行き杉には気を付けよう

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1128350775/451-460
403132人目の素数さん:2006/01/05(木) 15:36:33
崩れ退散コピペが先ごろ開発されましたので、
お知らせします。

アナレン級に3本、全部で10本超の業績では
崩れるのが普通です
アナレン級に3本、全部で10本超の業績では
崩れるのが普通です
アナレン級に3本、全部で10本超の業績では
崩れるのが普通です
404132人目の素数さん:2006/01/05(木) 15:37:17

30から30半ば辺りで会心君クラスの連中が
崩れ、もしくは崩れ寸前の状態でごろごろ
している、というのが、崩れ業界の現状。
405132人目の素数さん:2006/01/07(土) 13:38:59
崩れから勝ち組へ!新スレッド、堂々誕生

【金融】PD・ODから再生へ!【コンサル】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1136585959/
406132人目の素数さん:2006/01/07(土) 13:39:45
金融、製薬、商社。

日本銀行  4兆9000億円の赤字 (2002/8)スケールがちがいます。
http://www.boj.or.jp/recruit/recru_f.htm
東京海上日動  ヤクザを使った石井支社長による嫌がらせ行為で有名。
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/saiyo/html/index.html
野村證券  総会屋への利益供与で大活躍。
http://www.nomura.co.jp/recruit/index.html
日本生命  保険加入者よりも自分の生命を気にしたほうがよい。
http://www.nissay.co.jp/saiyo/index.html
三菱東京UFJ   近いうちにつぶれます。
http://www.bk.mufg.jp/saiyo/
P&G   GってギャンブラーのGだぞ。
http://jp.pg.com/job/index.htm
三井物産  国後島ディーゼル発電をめぐる入札業務妨害、宗男の子分。
http://www.saiyo.mitsui.co.jp/
三菱商事  三菱と名のつくところに黒字無し。
http://www.career-mc.com/
住友商事  銅不正取り引き巨額損失事件。
http://www.sumitomocorp.co.jp/employ/index.shtml
電通  前期連 結営業益15%減・広告収入落ち込む。
http://www.dentsu.co.jp/recruit/index.html
フジテレビ  東大卒でADとはいかに。
http://wwwz.fujitv.co.jp/saiyo/index.html
JAL  3年間で地上職員3600人削減キャンペーン中。
http://www.jal.com/ja/recruit/
資生堂  化粧品と数学は全く無縁。
http://www.shiseido.co.jp/recruit/html/index.htm
407132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:12:53
■神で賞■
フィールズ賞
■逆コバンザメ賞■
京都賞
■超御大賞■
アーベル賞・ウルフ賞・クラフォード賞・ボヤイ賞
■御大賞■
ショック賞
■結構御大入っているで賞■
スティール賞
■現代屈指で賞■
コール賞・ヴェブレン賞
■普通の賞■
春季賞・ホワイトヘッド賞
■そこそこで賞■
秋季賞・代数学賞・幾何学賞・解析学賞
■どうでもいいで賞■
建部賞
408132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:17:22
成果を出しても、ポス助手って人もいるじゃん。

成果を出しても、出さなくても
任期が来たら退場すべし!
409132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:25:16
>>408
今年の建部崩れの主要な受賞業績の一つは
既に2003年に刊行されているから、成果に
無関係に退場命令が出た例だ。まあ、彼の
場合は風営法違反で排除勧告が出たのかも
しれん。ヘルスの行き杉には気を付けよう
410132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:27:05
>>409
その前の2001年に出版の研究から、一部で期待されるようになる
その後も成果を上げるも、崩れる w
411132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:37:57
くっ、くっ、くずれのれー ♪
今日も朝から2ちゃんねる
楽しいな、楽しいな
崩れにゃ 雑用も
研究もなんにも ない
くっ、くっ、くずれのれー
みんなで歌おう くずれのれー
412132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:42:01
The 数学者

雑用多い、給料安い、キモイ
すなわち、人生の負け組代表
413132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:46:29
崩れは、数学にしがみついても、離れても、どちらにしても
人生あぼーんです。
414132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:50:48
あなたはねぇ、うちの会社には必要ないんだよ。あなたにやってもらう
仕事はないんだな。あなたにできる仕事はないんだよ。できないでしょ、
こういう仕事。だから、仕事はないの。社会だってね、あなたを必要と
はしていないんですよ。あなた、他人になにか必要とされてますか? 
そんなことはないでしょう。

友だちいますか? いないでしょう? あなたに友だちなんかできませんよ。
ご家族とはうまくいってますか? 呆れられて見放されてるんじゃない
ですか? 死んでくれればよいって思われてませんか? そうだと思います
けどねぇ。死んでくれっていわれたことは?

あなた、要らないんですよ。生きている価値のない存在なんだから。
ご覧なさい、あなたを見る他人の眼を。みんな、あなたなんかいなくなれば
よいって眼で見ているでしょう? みなさん正直です。そう、あなたなんか
要らないんです。そんな価値ないんだから。この社会にはね、あなたのいる
場所はありません。
415132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:53:07
キタ、キター!
416132人目の素数さん:2006/01/10(火) 12:58:38
駒場&百万遍でよくみられるパタン(真性数ヲタ・バージョン)
・有名進学高校の受験秀才が東大京大合格
・数学科(系)にすすむ
・大学でも数学得意、院試楽勝♪
・アカポスが厳しくとも、天才の俺様には関係ないから博士進学
・博士進学から7年で、10本の掲載論文あるも、アカポス無し
・崩れて就職探そうにも、真性数ヲタにもう道はないw
・自爆テロ書き込み「数学なんかやる価値なし」連発で数学板大荒れ

駒場で最近みられるようになったパタン(仮性数ヲタ・バージョン)
・有名進学高校の受験秀才が東大京大合格
・数学科(系)にすすむ
・大学でも勉強はしなくても、院試くらいは楽勝♪
・アカポスは厳しいから、博士在学中は適当に遊ぶ
・博士進学後、掲載論文0本ながらも学位ゲット!
・仮性数ヲタ君は、企業面接でも採用担当者を騙すのは超得意
・勝ち組企業で、合コン&セクハラ(藁)三昧
417132人目の素数さん:2006/01/10(火) 13:00:45
業績が意味を持つのは

・飛びぬけた業績がある(D論がInvent!)
・最低限の業績がある(学位もなきゃあ、採用できない)

という両極端くらいに思えばいいんじゃないの? どうせ大学教員の
仕事は、微積や線型の講義+雑用(+おまけでオナニー研究)なんだよ。
すごい業績のある人は必ずポストが用意される、あまりなDQNは排除される、
の2点が満たされていれば、実用上は十分なんだよ。その中間にいる多数は
せいぜい「業績はあればあるほど、将来崩れ確率が低くなる」程度だ
418132人目の素数さん:2006/01/10(火) 15:32:12

     /    ,ィ,.イ /リノノ l !
     'ィ   /__ '     i iノ
      { r 、i ‐i ̄ `iー'r ‐=!'゙
      ヽl i),゙  ゙ー─' iー-イ!
      ヾi_  ' 、__ ' /゙
       | ヽ    -  /
       ,rl. _ ヽ、___,ィ、
 _,.. -‐, =ヽt' _゙二二ニ'ィノヽ、_

ハッハッハ! 見ろ!
Invent崩れの百番煎じ論文がゴミのようだ
419132人目の素数さん:2006/01/10(火) 15:57:30
そんな、甘い考えだから崩れるんだよ。お前は

時代は、Publish & Perish へ

アナレン級に3本、全部で10本超の業績では
崩れるのが普通です
アナレン級に3本、全部で10本超の業績では
崩れるのが普通です
アナレン級に3本、全部で10本超の業績では
崩れるのが普通です
420132人目の素数さん:2006/01/11(水) 07:00:06
なんでこのスレ機能しなくなったの?
とりあえず数研ゼミが終わってほっとした
421132人目の素数さん:2006/01/11(水) 14:00:47
崩れと言うのは、独自のモチベーションもないし、自分自身の問題意識も
ないし、どちらかはっきり自分で決められない人たちのことですから。
422132人目の素数さん:2006/01/11(水) 14:03:45
なるほど。
でも、想像するだにおそろしいな、
この業界でそんな状況に落ち込むのは。
423132人目の素数さん:2006/01/11(水) 14:08:59
>>422
デフレスパイラルに落ち込む。ポストが無い、明日が見えない状況で
その場しのぎでやっているうちに、モチベーションも問題意識も
薄れていく。ますますポストは遠のく。そして人生の決断をするだけの
勇気、精神力も失われる。日々、頭が退化していく。

このスパイラルを断ち切ることができれば、全てが逆にまわる。
崩れ寸前からなんとか復活しつつある俺の今の体験。何もできなかった
時期を思い出すと、今も恐ろしい。
424132人目の素数さん:2006/01/11(水) 14:09:52
きた、きたー!
425132人目の素数さん:2006/01/11(水) 14:13:55
ゲ ゲ ゲゲゲのゲー
朝は寝床で グーグーグー
楽しいな 楽しいな
崩れにゃ セミナーも
試験もなんにも ない
ゲ ゲ ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー

ゲッゲッゲゲゲのゲ
昼はのんびり2ちゃんねる
楽しいな 楽しいな
崩れにゃ雑用も
仕事もなんにもない
ゲッゲッゲゲゲのゲ
みんなで歌おう ゲゲゲのゲ
426132人目の素数さん:2006/01/11(水) 14:19:19
ぼくらはみんな 崩れている
崩れているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 崩れている
崩れているから うれしいんだ
論文をジャーナルに 投稿すれば
まっかにリジェクト 嘘の申請
建部だって ピーディーだって
インヴェントだって
みんな みんな崩れているんだ
友だちなんだ
427132人目の素数さん:2006/01/11(水) 20:03:31
公募が出たぞ、急げっ!

応募書類は「履歴書だけ」
締め切りは「1/16に必着」

http://wwwsoc.nii.ac.jp/msj6/bureau/job20060106.pdf
428132人目の素数さん:2006/01/12(木) 02:10:50
物理とか化学は入って必要になりませんか?
429132人目の素数さん:2006/01/12(木) 13:35:56
【任期切れ】ポス助手が暗い将来を語るスレ【ジリ貧】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1128350775
【かっこ悪い】建部崩れ、見参!【情けないw】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1135765594
【夢vs】結果を出せば職はある?w【現実】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1134888899
【金融】PD・ODから再生へ!【コンサル】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1136585959
430132人目の素数さん:2006/01/12(木) 13:42:00
ヘルスにいけずに意気消沈中の建部さんよりも
下層崩れの方が幸せだと思うよ

ヘルスにいけずに意気消沈中の建部さんよりも
下層崩れの方が幸せだと思うよ

ヘルスにいけずに意気消沈中の建部さんよりも
下層崩れの方が幸せだと思うよ
431132人目の素数さん:2006/01/12(木) 13:51:01
会心の一撃 Ko Ne !

会心の一撃 Ko Ne !

会心の一撃 Ko Ne !
432132人目の素数さん:2006/01/12(木) 13:51:38
きた、きたー!
433132人目の素数さん:2006/01/12(木) 13:56:16
世界三大数学者
D13 ヘルス男 会心くん
434132人目の素数さん:2006/01/12(木) 20:48:55

今年の建部崩れの主要な受賞業績の一つは
既に2003年に刊行されているから、成果に
無関係に退場命令が出た例だ。まあ、彼の
場合は風営法違反で排除勧告が出たのかも
しれん。ヘルスの行き杉には気を付けよう

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1128350775/451-460
435132人目の素数さん:2006/01/13(金) 14:32:13
教授の脳内基準

1. 論文実績はほとんど無いか底辺誌や出身校の雑誌に何本か掲載し、それらも評価されていないレベル
2. Dでそこそこの論文を書いたものの、その後は泣かず飛ばずレベル
3. 一応の実績があり、D〜PDにかけて年に1本は論文を発表しているが、あまり評価されないレベル
4. D〜PDにかけて、年に2〜3本の論文を発表し続け、そのうちの半数以上が評価されるレベル
5. 論文の本数と無関係に絶対的に評価されるレベル

5→神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!→採用決定
4→該当分野の教授は相応に評価する→該当分野の政治力次第(ただし近親憎悪があるのでそう単純ではない)
3→該当分野の教授で、その人を快く思っている者ならプッシュする→支持者の政治力次第(よって支持者をどれだけ
広く確保するかによる)
2→そんなのもいたっけ→ポストに空きがあり、なおかつよほど力のある教授がプッシュすれば採用されるかも
1→選考対象にならず

宮廷学位取得者で内訳を弾き出すと
1.3割(内崩れ率10割)
2.3割(9割)
3.3割(8割)
4.1割(7割)
5.0割(0割)

全体の崩れ率は8割8分だ。
ま、こんなもんだろう
436132人目の素数さん:2006/01/13(金) 14:34:01
これまでの図式は
学部で崩壊したゴミ→中学・高校の先生or企業就職
院で崩れたカス  →ニート・ひきこもり・廃人
崩れなかった良い子→アカポスゲット!
でした。
しかし、ぼくの構想する「大学」「大学院」を設置し、大学院入試競争を作り出せば
学部で崩壊したゴミ→中学・高校の先生or企業就職
院で崩れたカス  →「大学」の教師or企業就職
崩れなかった良い子→「大学院」でアカポスゲット!

という状況が出現します。損をする人なんか誰も出ません。
みなさんが崩れるまでに積んだ勉強は無駄になりません。
18・19・20歳の若者たちに大学数学を教えてあげてください。

今まで一般の日本人にとって18歳で受験は終わりでしたが、20歳まで受験勉強の地獄を味わう
ことになります。フランスと一緒です。
437132人目の素数さん:2006/01/13(金) 14:54:48
建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り

建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り

建部崩れ祭り、Invent崩れ祭り

わっしょいっ、わっしょいっ!
438132人目の素数さん:2006/01/13(金) 16:38:29
『ヘルス男』って

   柳 下 浩 紀

さんのことなの?非線形拡散方程式って、
専門は解析だね。つか、偏微分方程式?
439132人目の素数さん:2006/01/13(金) 20:03:56
というか、そいつはもう崩れてるよw

>35才、月給10マソ、ボーナス0、退職金0 ← ポス助手の建部さんw

>35才、月給10マソ、ボーナス0、退職金0 ← ポス助手の建部さんw

>35才、月給10マソ、ボーナス0、退職金0 ← ポス助手の建部さんw
440132人目の素数さん:2006/01/13(金) 21:00:28
ヘルス男が、高専だして落ちるw

ヘルス男が、高専だして落ちるw

ヘルス男が、高専だして落ちるw
441132人目の素数さん:2006/01/14(土) 14:50:03
>>440
頑張ってもポストはないのだから
とどめを刺してあげるのが本当の
優しさ w
442132人目の素数さん:2006/01/14(土) 14:51:34
このようなことを言う者は、己の恥を知れ!

>風俗行って何が悪い?

>それくらいの遊びも出来ん男の方が怖い。

>商売女を買って何が悪い?
>金が介在する関係で処理できる仕組みは
>人類の知恵。
443132人目の素数さん:2006/01/14(土) 15:40:53
>>442
バカ
444132人目の素数さん:2006/01/14(土) 15:53:07
>>442
あほ
445132人目の素数さん:2006/01/14(土) 22:01:34
現在の崩れ資格:30代半ばで「アナレン級3本を含む論文2桁」程度の
業績をあげつつ、任期付き助手や非常勤で教育歴を持つ
446132人目の素数さん:2006/01/14(土) 22:03:09
任期、任期で10年くらいこきつかって、成果出せばパーマネントだよと
釣っておいて、任期切れあぼんするのが上から見て一番効率がいいんだよ。

どうせ、大半は40歳くらいになると才能すり減らして使い物にならんの
だから。それに任期中に必死こいていたのが、パーマネントついた途端に
サボるようになるから。

10年たったら、俺の予言が正しかったってわかるさ。
今、万年助手が叩かれてるのと同じで、10年後には万年サボり助教授が
2ちゃんのスレで叩かれるようになっているさ。若手を阻害しているって。

ただ、全員あぼ〜んしちゃうと釣り餌がなくなるので、餌用に上の方から
何割かは残さないといけない。その割合と選抜のやり方の問題だけだろw
447132人目の素数さん:2006/01/15(日) 09:59:31
このスレで暴れてる奴は理科大数学科の人間なの?
よく分からんがスレ違いは出てけ
448132人目の素数さん:2006/01/15(日) 12:21:10
まずは4月の状況だ!

まずは4月の状況だ!

まずは4月の状況だ!
449132人目の素数さん:2006/01/15(日) 15:43:02
どこも、本音では研究のできる奴を採用したい、なんて思ってないんだよ
建前では研究のできる奴とか、なんとか言うけどね
この建前はつまり3つの理由からだ

1.対外的に:「我々は研究で仕事をしてる。だから、給料よこせ!」
2.プライド的に:「大学教員は研究者。つまり、俺は研究者」
3.言い訳に:「こいつ気にイラネ、採用したくね。研究的に
        評価できない、ということにしよう」

こんな建前に騙されて研究しても、就職は絶対に無理
これが現実。死ね、嘘つき大学教員ども!
450132人目の素数さん:2006/01/15(日) 15:43:56
>>449  Q&A

Q:大学時代の成績は就職に影響しますか?

A:大学時代の「コネ」が就職に影響します
451132人目の素数さん:2006/01/15(日) 20:35:44
二つの要因で、崩れる可能性が高まっている。
@若手の業績水準の見かけ上のレベルアップによるコネ採用度の増大
Aポストの純減に加えて、研究系ポストの教育系ポストへの転換

対処法
@コネ採用を認識し、自分のコネパワーを増大させるように
働きかける。研究以外の方法でも沢山の先生方、中でも偉い
先生のご機嫌を取ること
Aコネ採用の認識を広め、コネ採用が行れにくくなる方策が
できるだけ取られるように仕向けていくこと(これは一人の
努力としては効果は微々たるもの)
B研究系以外のポストでも勝負できるように、その他様々な
能力、経験を積むこと
452132人目の素数さん:2006/01/15(日) 20:36:33
>>449-450
分からずに駄目な奴を優先して採用すれば見識の問題、
分かってて駄目な奴を優先して採用すればモラルの問題

モラルよりも見識を優先すれば、コネ採用が横行する。

分からずに駄目な奴を優先することは減ったようだが、
代わりに分かってて駄目な奴を優先することが増えた。

見識はいいから、モラルをどうにかしろ!嘘つきどもめ
453132人目の素数さん:2006/01/16(月) 20:14:03
採用において、外部評価を収集せずに取り入れない、ということは
「自分達の周辺」によって判断が可能な応募者のみを候補者にする
ということだ。そして結果的に、自分達の周辺の人物を採用する。
これを『コネ採用』と言うのだ。

論文数やIFなどの客観データを数値化し、それに基づいて採用を
行え、などとバカな主張を崩れはしていないのだ。自分達の周辺の
人物のみが採用者になり、結果的に「たまたま空きのできた、運の
いい無能君」が救済され、「たまたま空きのできなかった運の悪い
有能者」が崩れる。そのことが問題なのだ。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1135941286/230
454132人目の素数さん:2006/01/16(月) 20:14:41
コネコネ野郎どものせいで惨めな一生を終えたアーベルを餌にする
コネコネ野郎ども。俺は、お前達を絶対に許さない

数学科をぶっ壊して、お前達をリストラする運動に手を貸すことに
なるだろうw

その動きは、少しずつだが各地で広まっているぜ!

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1114868514/883-934
455132人目の素数さん:2006/01/17(火) 00:45:33
>>454
オマエは何様だ
456132人目の素数さん:2006/01/17(火) 00:46:44
┌───────────────────‐
│アーベルやガロアを悲劇の英雄と持ち上げながら、若手を搾取するコネコネ教授。
│靖国の英霊を賛美しながら、若者を戦場へ送り己は利権をあさる戦争屋に通じるものがありますね。
└──y──────────────────
         ||
         || 採用=コネ。
         || アーベル、ガロアは永遠に負け犬。
         ||
  Λ_Λ    ,||
 (-@∀@) . / ||_E[]ヨ_________________
 (  朝 つ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  | | |     ∧_∧       /中 \
 (__)_)   <`∀´丶>      (`ハ´ ) シャオリーベン アクシツ アル
| ̄| ̄ ̄ ̄l  /⊂    ヽ     /⊂   ヽ
        √ ̄ (___ノ   √ ̄(___ノ
        ||   ━┳┛   ||   ━┳┛
457132人目の素数さん:2006/01/17(火) 00:47:43
>>455
454 は、国内誌にしょぼい論文2本の崩れだから、気にすんな。
458132人目の素数さん:2006/01/17(火) 00:53:20
>>457 あほ。そんなのは崩れの足元にも及ばない。
今の崩れ資格は「アナレン級に3本、全部で二桁」
459132人目の素数さん:2006/01/17(火) 01:07:08
>>458
だから、国内誌にしょぼい論文2本しかない 454 は、
自分はコネがないから崩れたと思い込みたいんだよw
460132人目の素数さん:2006/01/17(火) 01:08:20
指導教官から、見込みのないアカポス教徒への言葉:

君がアーベルやガロアのような天才だ、ということは僕が
保証する。でも、僕にはコネがない。だから、数学をこの
まま続けると、君は彼らのように崩れてしまうことだろう。
大変申し訳ないけど、研究はもう止めたほうがいい。すま
ない、僕の力不足だ。
461132人目の素数さん:2006/01/17(火) 01:26:08
>>460
先生!
ぼくのしょぼい国内誌論文のどこがアーベルやガロア並みなんですか!
462132人目の素数さん:2006/01/17(火) 01:32:53
細かい制度作りは適当にどうぞ。有能な人材の数なんていつの
時代にもたいして変わらんから、無能の給料を減らしてできる
ことは

・有能な人のサラリーを増やす
・無能というか、凡人の人間の数を増やす(ワークシェアリング)
・給料の総和を減らして、株主や消費者を喜ばせる

のどれか。企業で今や空気のようになりつつある「成果主義」は
3番目ねw
463132人目の素数さん:2006/01/20(金) 18:30:24
数理統計学の試験全然書けませんでした
464132人目の素数さん:2006/01/20(金) 20:54:16
利害対立が見えてきたね。
D生数に比べてコネの潤沢な京大崩れにとっては、
コネ採用が今後も続いた方が自分にもチャンスが
ある、ということだね。意見がぶつかる訳だな。

アカポス志望の皆さんへ:
百万遍では、D生の数に比較してコネが潤沢です。
貴方のアカポス獲得競争を有利に展開するために、
百万遍に進学しましょう!
465132人目の素数さん:2006/01/21(土) 02:15:24
>>463
あの科目はA取るのは難しいかもしれないが、案外落ちる者も少ないような気がする
関係ないけど自分は去年前期、二桁+小数一位の三桁の数字が十個並んだサンプルの
分散を求めろという問題が解けなかった
あんなもん関数電卓を駆使できなきゃ無理じゃね?実験系の学科じゃあるまいし、エクセル使えりゃ一発だが

ところで自由科目って何とればいいんだよ、専門選択にしろ一般教養にしろもう取りたいと思える科目が無い
適当なパンキョーでいいかなぁ、楽なやつあったら教えてくれ、もちろん科学史は取得済み(w
466132人目の素数さん:2006/01/21(土) 19:17:40
コピペ厨はアナレン級2本、全部で10ちょいの30過ぎ崩れ
ですから、エッヘーン!www
コピペ厨はアナレン級2本、全部で10ちょいの30過ぎ崩れ
ですから、エッヘーン!www
コピペ厨はアナレン級2本、全部で10ちょいの30過ぎ崩れ
ですから、エッヘーン!www

アカポス京都君の重大発見:
あかほはコピペ厨未満なんかじゃない!絶対にw
あかほはコピペ厨未満なんかじゃない!絶対にw
あかほはコピペ厨未満なんかじゃない!絶対にw
467132人目の素数さん:2006/01/24(火) 22:56:08
king
468GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/24(火) 22:59:51
talk:>>467 私を呼んだか?ところでお前誰だよ?いくつのスレッドに書いた?
469ゆんゆん ◆kIuLDT68mM :2006/01/24(火) 23:08:27
king,もう放っておけってばー。
470GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w :2006/01/25(水) 11:48:36
talk:>>469 [>>467]は誰なの?
471132人目の素数さん:2006/01/27(金) 14:51:30
早稲田政経合格しますように☆
472132人目の素数さん:2006/01/29(日) 04:20:08
卒研ガイダンスに解析系4人中2人が来なかった件
473132人目の素数さん:2006/01/29(日) 19:52:32
学部卒業、3年で博士号
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060128AT3K2800928012006.html

企業で即戦力になる博士を短期間で育成するため、4月から大学院に
新コースを設ける。学部卒業後ただちに大学院の博士課程に入学でき
るようにし、博士号を取得するまでの期間を従来の5年から3年に短縮
する。企業が求める高度な専門知識を持つ若い研究者を育てることで、
大学で深刻な問題になっている博士号取得者の就職難を解決する狙い
がある。
474132人目の素数さん:2006/01/29(日) 20:20:35
475132人目の素数さん:2006/02/05(日) 07:38:03
124
476132人目の素数さん:2006/02/06(月) 13:47:50
あなたの値段―当世給料事情   毎日新聞経済部 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620317039/

ケチな会社の社員生活マニュアル 双葉文庫
給料生活向上委員会 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575712418/
477132人目の素数さん:2006/02/09(木) 12:56:45
卒研の倍率ってどうなんかな、今からガクブル
478537:2006/02/17(金) 17:57:13
>477
人気のすごいとこ選んだの?
479132人目の素数さん:2006/02/23(木) 22:08:24
そもそもどこが人気か不人気か見当もつかない
480132人目の素数さん:2006/02/24(金) 18:14:39
数学科の就職って? Part 6
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1138689770/
481132人目の素数さん:2006/03/01(水) 12:27:01
あの・・増田 <nc02.wf.dion.ne.jp>
人生という道に本当に迷いそうです。人生の1+1を教えて戴けないでしょうか・・・・・
No.19586 2005/11/20 (日) 21:29
482132人目の素数さん:2006/03/04(土) 18:37:33
私を越える経営者が今後現れるとすれば、
それは数学科の院からである、と私は確信
しています。

(「ジャック・ウェルチ わが経営」より)
483132人目の素数さん:2006/03/04(土) 23:50:17
年収1000万ちょいの38歳です
484132人目の素数さん:2006/03/05(日) 14:45:02
安っ
485132人目の素数さん:2006/03/05(日) 15:17:27
お前の年収いくら?
486132人目の素数さん:2006/03/05(日) 15:38:22
このスレ

 〜〜〜終了〜〜〜
487132人目の素数さん:2006/03/06(月) 12:39:22

                      数学すきは勘違い
   ∩___∩            数オリ出場1等賞
   | ノ      ヽ       崩れて論文まだ一報
  /  >   ● |         ま〜だ いーっぽう
  |    ( _●_)  ミ   ♪
 彡、   |∪|   )       いいないいな崩れっていいな
/      ヽノ //        安い賃金ホカホカ任期
ヽ|       /         風俗に使って貧乏なんだ
 |       /                                  
 ヽ /  /          僕もなれるよ 崩れてなれる                        
  / /ヽ         でんでん電車にひかれて                     
(´_ /ヾ_)            バイ!バイ!バイ!
488132人目の素数さん:2006/03/07(火) 12:12:22
ぼくらはみんな 崩れている
崩れているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 崩れている
崩れているから うれしいんだ
論文をジャーナルに 投稿すれば
まっかにリジェクト 嘘の申請
建部だって ピーディーだって
インヴェントだって
みんな みんな崩れているんだ
友だちなんだ
489132人目の素数さん:2006/03/07(火) 12:14:04
ゲ ゲ ゲゲゲのゲー
朝は寝床で グーグーグー
楽しいな 楽しいな
崩れにゃ セミナーも
試験もなんにも ない
ゲ ゲ ゲゲゲのゲー
みんなで歌おう ゲゲゲのゲー

ゲッゲッゲゲゲのゲ
昼はのんびり2ちゃんねる
楽しいな 楽しいな
崩れにゃ雑用も
仕事もなんにもない
ゲッゲッゲゲゲのゲ
みんなで歌おう ゲゲゲのゲ
490132人目の素数さん:2006/03/07(火) 13:59:20
金貰って、プリンストンだ

近衛・プリンストン奨学金
http://www.i-house.or.jp/KonoePrinceton_j/index.html
491132人目の素数さん:2006/03/08(水) 23:13:44
どうせビビって研究にげて就職したチキンだろ
492132人目の素数さん:2006/03/21(火) 16:54:14
バカ数学科にはホストがお似合いwww
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1142912341/l50
493132人目の素数さん:2006/03/26(日) 14:54:45
494132人目の素数さん:2006/03/27(月) 04:50:10
卒研配属発表されたね、ひとクラスがあんなに少人数とは…
495132人目の素数さん:2006/03/30(木) 19:47:42
age
496日本屈指のカルト:2006/03/31(金) 04:49:23
若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。 CJD学術論議をお願いします。
行政はサービス業です。行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になる。
前世紀のナチスですらここまでしていません。秋田の健全化、コンプライアンス化に関する学術論議を行っていただけないでしょうか。

1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
  ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
  という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
  おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
  当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
  食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
  CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
  なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50
の投稿131
497132人目の素数さん:2006/04/15(土) 23:01:17
870
498132人目の素数さん:2006/04/16(日) 17:11:00
個性派の新理科大掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/study/7050/
499132人目の素数さん:2006/05/13(土) 20:45:59
310
500132人目の素数さん:2006/05/14(日) 13:06:49
+++++東京理科大学+++++
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/15517/1147579226/
501132人目の素数さん:2006/05/20(土) 13:12:39
○井先生って何者?
生徒は後ろに固まってるし、キャラ濃いし…
講義の金○先生よかずっとわかりやすいけどね
502132人目の素数さん:2006/05/22(月) 02:47:32
>講義の金○先生よかずっとわかりやすいけどね
そうか…?

まぁとりあえず○井には気をつけろ
503132人目の素数さん:2006/06/09(金) 20:31:20
うちの嫁さんが○井先生の思い出を語ってくれた。
「上祐さんと青山弁護士どっちが好きですかハァハァ」
と聞かれて笑っているしかなかったらしいが、今思うと
「○井先生」
と答えればよかったと言っている。
○井先生にだけ許された特権らしい。
504132人目の素数さん:2006/06/09(金) 23:34:27
○井の頭の中は本当にアレなのか?ちょっとやばくないか
505132人目の素数さん:2006/06/15(木) 18:57:59
age
506132人目の素数さん:2006/06/19(月) 20:03:40
○井先生は理科大が生んだ奇跡だからな
507132人目の素数さん:2006/06/19(月) 21:06:12
物理学を使った物理的な制御 大衆心理の数学的把握 その実行 漫画の話みたいだが なんかね〜か
大衆心理が数学的に把握された場合、誰が防止できるのか・・・。
508132人目の素数さん:2006/07/11(火) 11:22:54
来年、数学科を受験しようと思うのですが合格された方の予備校模試(記述模試)
は偏差値どのくらいでしたか?ちなみに私は(数学・英語で54)(数学だけなら60)



509132人目の素数さん:2006/07/11(火) 12:07:13
数学 85
510132人目の素数さん:2006/07/19(水) 15:50:30
解析難しすぎ…
511132人目の素数さん:2006/07/20(木) 00:06:46
解析I?
512132人目の素数さん:2006/07/23(日) 16:58:40
○井先生とこないだ卒業生で飲みました。
私は好きですよ。○井先生。
513132人目の素数さん:2006/07/28(金) 17:53:04
622
514kaguproxy2.ed.kagu.tus.ac.jp<10.32.224.10>:2006/07/30(日) 19:23:26
そろそろ試験も終わりか
515132人目の素数さん:2006/08/19(土) 21:54:29
おれ、ここの入学試験で一番とったことあるよ。
516132人目の素数さん:2006/08/27(日) 21:09:39
120 :KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/07/06(木) 18:13:57
talk:>>119 いいから全裸の女子大生の画像をくれよ。

ソース
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1095678861/
517132人目の素数さん:2006/08/30(水) 17:43:26
919
518132人目の素数さん:2006/09/19(火) 15:52:34
オナニーだいすきんぐ

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ   
  /       /i \   ヽ  
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、   
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・ 〕-ヽ  
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ      
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / <人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ   
//∧| \__ '、__,ノ_/
 /   \__ /"lヽノ  ヽ    
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |
519KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/09/19(火) 15:54:34
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
520132人目の素数さん:2006/09/23(土) 10:51:04
幾何の先生が亡くなったと聞いたが本当か!?
521520:2006/09/24(日) 03:32:58
ごめん、他学科と間違えたようだ
522132人目の素数さん:2006/10/03(火) 01:27:26
307
523中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/10/05(木) 17:19:02
>>473
出ないよ。
524132人目の素数さん:2006/10/05(木) 21:11:14
後期の履修申告期間って明日まで?
525132人目の素数さん:2006/10/05(木) 21:49:29
え、10日〜12日だよ。
526132人目の素数さん:2006/10/05(木) 21:51:01
↑ごめん誤爆です。東大スレと間違えた・・・
527132人目の素数さん:2006/10/11(水) 02:07:31
就職どうしましょ
528132人目の素数さん:2006/10/11(水) 08:52:34
4年?まだ内定ないの?
529132人目の素数さん:2006/10/11(水) 20:57:44
3年
530132人目の素数さん:2006/10/22(日) 14:36:37
あげ
531132人目の素数さん:2006/10/26(木) 02:01:41
DQNな教授教えてください
ついでにファビョりそうなやつも
532132人目の素数さん:2006/11/02(木) 01:39:14
横田教授は凄いいいと思うよ
533132人目の素数さん:2006/11/03(金) 17:27:53
数学が高校生並の教授
534132人目の素数さん:2006/11/03(金) 17:28:39
が居るってホント?
535132人目の素数さん:2006/11/04(土) 09:59:50
教えてください。理科大学は国公立の大学とよく比較されますが、正直なところ
国公立のどの辺の位置にいるんですか。
536132人目の素数さん:2006/11/04(土) 15:04:13
比較って何を基準に比較する気だ
偏差値とかに拘るなら東大以外狙うな
そもそもそんなものは入ってしまえば何の役にも立たない
537132人目の素数さん:2006/11/05(日) 00:38:07
>>536
就職で力出るよ
538132人目の素数さん:2006/11/08(水) 23:19:19
ε-n_0が分からないって子が前居たんだけどw
オイオイ、それ分からなかったら正直使いモンになんねーよw
539132人目の素数さん:2006/11/09(木) 11:28:14
>>532
横田氏は教授じゃない、講師。
まあ、授業がすごく分かりやすいからオレは好きだけどね。
あの人の授業受けてる人は結構多い。
たぶん講義出席率に関してはナンバーワンなんじゃないかな。
540132人目の素数さん:2006/11/09(木) 16:39:33
積分論の講義があの人に代わってよかったと評判だな
前任者の授業は誰も理解できてなかったって話だし

そんなに酷かったのか
541132人目の素数さん:2006/11/09(木) 18:18:51
理科免許取ろうとしてるのに「私、数学科だから
採用試験の問題解けませんけど?」って開き直った方へ。
あなたの発言は有り得ないですよ。。。
542132人目の素数さん:2006/11/09(木) 18:27:09
>国公立のどの辺の位置にいるんですか。

東京理科・理B(2)数学59

大阪・理[前]数学80%・60

名古屋・理[前]86%・58

北海道・理[前]数学重点選抜群81%・58

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
543132人目の素数さん:2006/11/09(木) 19:52:47
>>542
マジレスすると横国と同じくらい。
544132人目の素数さん:2006/11/09(木) 20:41:21
>>543
北海道と同じくらいだと思う。

東京・理科一類[前]92%・66
京都・理[前]89%・64
  早稲田・理工 数理科学63
九州・理[前]数学85%・60
名古屋・理[前]86%・58
東北・理[前]数学系83%・60
大阪・理[前]数学80%・60
神戸・理[前]数学83%・57
  東京理科・理B(2)数学59
北海道・理[前]数学重点選抜群81%・58

ちなみに質問者は>>535
545132人目の素数さん:2006/11/09(木) 20:53:49
教科数やらセンターの事考えたら横国レベルが妥当だろ。
残念ながら旧帝よりランクは下だ。
センター合格なら旧帝平均異常だろうが
546132人目の素数さん:2006/11/09(木) 20:59:46
>>544
北大よりは落ちるでしょ・・・
まあ、偏差値だけの話ね。
547132人目の素数さん:2006/11/09(木) 21:00:51
センターで受かったけど旧帝は落ちたぞ
548132人目の素数さん:2006/11/09(木) 21:04:21
>>545
>センター合格なら旧帝平均異常だろうが

講義レベルは同じで、学生のレベルは違うのか?
じゃあ、講義レベルは北海道と同じくらいということで。

ちなみに早稲田はどのへん?
549132人目の素数さん:2006/11/09(木) 21:14:50
東工大よりやや下くらい。
悪いけど理科大が旧帝レベルなんて言うなよw
薬学部は別だが。おっと、あくまで偏差値に関してなw
550132人目の素数さん:2006/11/09(木) 21:28:31
>>542
によると、偏差値は北大より上みたいだが。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
以外のソース希望。
551132人目の素数さん:2006/11/09(木) 21:31:06
普段は閑古鳥鳴いてるくせに
ドコから沸いて出たんだお前ら
552132人目の素数さん:2006/11/09(木) 23:42:30
東京・理科一類[前]92%・66
京都・理[前]89%・64
東京工業・第1類[前]86%・61
九州・理[前]数学85%・60
名古屋・理[前]86%・58
東北・理[前]数学系83%・60
大阪・理[前]数学80%・60
神戸・理[前]数学83%・57
お茶の水女子・理[前]数学81%・59
北海道・理[前]数学重点選抜群81%・58
千葉・理[前]数学・情報数理81%・57
筑波・第一学群[前]自然学類81%・56
  早稲田・理工 数理科学63
  慶應義塾・理工 学門263
  上智・理工 数学(2)61
  東京理科・理B(2)数学59

国立の偏差値=私立の偏差値−2(私立は2引いて考えるという意味)でOK?
553132人目の素数さん:2006/11/11(土) 00:01:16
神戸大w
記念受験してる奴居るぜw
自分で貼ってるのかな?しらじらしい
554132人目の素数さん:2006/11/11(土) 01:20:17
私大なんて合格者偏差値に比べて入学者偏差値が落ちるのは当たり前だろう。
555132人目の素数さん:2006/11/11(土) 01:52:29
>>554

どれくらい落ちる?
556132人目の素数さん:2006/11/11(土) 02:00:31
大学入ってまで偏差値の話とかしてるやつは可哀想としか言いようがない
557132人目の素数さん:2006/11/11(土) 07:08:27
激しく同意。
哀れ
558132人目の素数さん:2006/11/11(土) 14:57:41
理工は馬鹿しかいません
559132人目の素数さん:2006/11/11(土) 17:56:02
まあ、数学科自体あれだしなwww
560132人目の素数さん:2006/11/12(日) 19:27:23
>>549
>(早稲田は)東工大よりやや下くらい。

じゃあこんなもんか
東京・理科一類[前]92%・66
京都・理[前]89%・64
東京工業・第1類[前]86%・61
  早稲田・理工 数理科学63
  慶應義塾・理工 学門263
九州・理[前]数学85%・60
名古屋・理[前]86%・58
東北・理[前]数学系83%・60
大阪・理[前]数学80%・60
神戸・理[前]数学83%・57
お茶の水女子・理[前]数学81%・59
  上智・理工 数学(2)61
北海道・理[前]数学重点選抜群81%・58
千葉・理[前]数学・情報数理81%・57
  東京理科・理B(2)数学59
筑波・第一学群[前]自然学類81%・56
561132人目の素数さん:2006/11/13(月) 03:16:28
数学と英語ちょっとできれば誰でも入れますよ
あまりおすすめしないけど
大井や岡沢終わってる
562132人目の素数さん:2006/11/13(月) 03:20:47
日程かぶらないなら滑り止めで受けとけばって感じ

下手したら英語できなくても数学だけでうかるかも

受験のじきかぁ
まず何故数学科選ぶのかはよく考えたほうがいいよ
563132人目の素数さん:2006/11/13(月) 03:22:42
>>551
同意
久しぶりに見てびっくり
564132人目の素数さん:2006/11/13(月) 12:26:08
>>561
O井先生おもしろいじゃん。
O沢先生はたまによく分からんことでキレる。板書は丁寧だけど。
565132人目の素数さん:2006/11/14(火) 01:57:24
>>564
あなたは人が出来てますね
私はやる気が半減してしまった
授業なしで試験だけならどんなに・・・
566132人目の素数さん:2006/11/14(火) 02:10:24
O井O沢に限らず、基本的に数学科は出席ゼロでも試験できれば通るだろ
567132人目の素数さん:2006/11/15(水) 23:14:05
543 :132人目の素数さん :2006/11/09(木) 19:52:47
>>542
マジレスすると横国と同じくらい。

横国に数学科は無いと思うが。
568132人目の素数さん:2006/11/16(木) 00:28:29
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
569132人目の素数さん:2006/11/16(木) 17:40:19
旧帝落ちが必死になるなよw
570132人目の素数さん:2006/11/17(金) 21:00:52
毎日暇だ
571132人目の素数さん:2006/11/17(金) 21:05:47
>>570
バイトしようぜ!
572132人目の素数さん:2006/11/18(土) 00:16:47
>>570
デイトレしろよ
573132人目の素数さん:2006/11/18(土) 20:10:29
誰か!物理板を荒らしてるアホを止めてくれ!

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1158636302/l50
574132人目の素数さん:2006/11/18(土) 21:13:54
あげ
575132人目の素数さん:2006/11/18(土) 21:15:47
さげ
576132人目の素数さん:2006/11/20(月) 17:10:20
age
577132人目の素数さん:2006/11/20(月) 18:35:42
kingの脳を読んだら、kingがグラディウスにはまってることがわかった
578132人目の素数さん:2006/11/21(火) 00:50:10
みんな問題集何使ってるのかな?
579KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/21(火) 13:11:03
talk:>>577 G*adius I&II をくれ。
580132人目の素数さん:2006/11/21(火) 13:28:01
kingの脳を読んだらkingの家にPSが2つあることがわかった
581KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/11/21(火) 15:26:47
talk:>>580 壊れたPSを5000円で買ってくれ。ディスクをはめる場所さえ修理すれば使えるはずだ。
582132人目の素数さん:2006/11/22(水) 19:42:33
583132人目の素数さん:2006/11/22(水) 23:48:46
584132人目の素数さん:2006/11/22(水) 23:59:05
585132人目の素数さん:2006/11/22(水) 23:59:56
586132人目の素数さん:2006/11/23(木) 00:02:41
587132人目の素数さん:2006/11/23(木) 00:19:26
588132人目の素数さん:2006/11/23(木) 00:20:45
589132人目の素数さん:2006/11/23(木) 00:34:02
590132人目の素数さん:2006/11/23(木) 00:40:55
591132人目の素数さん:2006/11/23(木) 01:06:30
592132人目の素数さん:2006/11/25(土) 02:01:31
593132人目の素数さん:2006/11/28(火) 00:08:40
594132人目の素数さん:2006/11/28(火) 17:26:58
数学科はB日程では(一般受験)で英語100.数学200で概ね例年150点
前後で合格しているみたいなんですけど、実際はどのくらいの点数で合格されているんですか?
595132人目の素数さん:2006/11/29(水) 00:15:20
>>594
自分で言ってるじゃないか
596132人目の素数さん:2006/11/29(水) 09:49:27
595>>私立、特に理科大は点数ついて言えば?
597132人目の素数さん:2006/11/29(水) 14:52:14
勉強よく出来るのは偉い偉い。
598132人目の素数さん:2006/11/29(水) 16:23:33
5教科やらなくていいんだから大した事ない英数理も英理はタコレベル、数も標準
599132人目の素数さん:2006/11/29(水) 20:15:26
正直数学だけでよかったような
600132人目の素数さん:2006/12/04(月) 11:18:42
理科大・埼玉大(数学科)・茨城大(数理)他の首都圏大学と比較して理科大の位置は?
601132人目の素数さん:2006/12/08(金) 00:57:52
このスレ盛り上がってるな
602132人目の素数さん:2006/12/16(土) 00:00:51
>>600
埼玉や茨城より下だよ首都圏は
603king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg :2006/12/16(土) 00:11:33
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
604132人目の素数さん:2006/12/16(土) 01:20:31
あなたは3柱の神を召還した。A,B,Cとしておこう。彼らの名前は「真神」「偽神」「乱神」。
だが、A,B,Cのどの神が「真神」「偽神」「乱神」であるかは、まだわからない。
論理的に答えられる質問をすれば、「真神」は常に「真」の回答を答え、「偽神」は常に「偽」の回答を答え、
「乱神」は完全にランダムに「真」か「偽」のどちらかを回答する。
(乱神は頭の中にサイコロがあって回答する都度、丁半バクチをし、奇数なら真、偶数なら偽を答える、と考えてよい。)
さて、召還したあなたが最初に行うべきことは、3柱の神を見分けることだ。その為には、3回の質問が許される。
質問は1回につき1柱の神にだけ許される。
但し、その質問はYesかNoかのどちらかで答えることが出来る質問でなければならないし、
矛盾を含むなど、論理的に回答不能であってはいけない。確率的な質問も駄目だ。
さて、ここでやっかいなことがまだあるのだ。さすがに神だけあって、彼らは日本語など人間の言葉を解する。
しかし、質問に対する回答では、神々は彼ら自身固有の言語で答えるのだ。
それは「ダー(da)」と「ヤー(ja)」である。不幸なことに、
「ダー(da)」と「ヤー (ja)」のどちらが「yes」でどちらが「no」を意味するのかを召還したあなたはわからないが、
「ダー(da)」と「ヤー(ja)」とで「Yesか Noか」を神々は回答するのだ。
さて、どのような質問を3回行えばあなたは神々の区別がつけられますか?

夜中にこんなの見つけてしまって寝られやしません。どなたかお願いします。
605132人目の素数さん:2006/12/20(水) 03:41:58
二年四時間。
606132人目の素数さん:2006/12/24(日) 02:22:27
んもーーーー
607132人目の素数さん:2006/12/25(月) 00:07:55
608132人目の素数さん:2006/12/26(火) 15:15:21
んまーーーー
609132人目の素数さん:2006/12/27(水) 07:13:29
この方が崩れないで無事に赤ポスげっとできるかどうか
教えて下さい。

ttp://www.geocities.jp/tsukiokatoru/mathjapanese.html
610132人目の素数さん:2006/12/27(水) 14:26:42
  ↓KingOfUniverse

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ   
  /       /i \   ヽ  
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、    お前は男のオナニーを何だと思っている?
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・ 〕-ヽ    美膣女1000人と性交させてくれ。
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ     射精するのは7日に6回くらいだ。
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l     私にオナニー用の画像をくれるのか?
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /    いいから全裸の女子大生の画像をくれよ。
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ     陰茎を入れてやろうか?
//∧| \__ '、__,ノ_/        
    ( *  ヽー--'ヽ )
    (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
    (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
    (___)ーニ三三ニ-)
    (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ   ←勃起したkingの包茎ちんちん
     `l ・  . /メ /
      ヽ ∵  /~- /.
      (__)))))_)))))
611KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2006/12/27(水) 21:11:56
talk:>>610 全裸黒人画像はどこだ?
612132人目の素数さん:2006/12/29(金) 11:08:46
今年もオツカレー
613 【ぴょん吉】 【843円】 :2007/01/01(月) 00:41:18
よろしこり
614132人目の素数さん:2007/01/02(火) 14:16:44
>>609
常識で判断したら?
615132人目の素数さん:2007/01/04(木) 01:41:53
>>609
このキモいやつナニ?
616132人目の素数さん:2007/01/04(木) 02:26:48
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
617132人目の素数さん:2007/01/06(土) 01:28:18
数学科なのに化学とってるやついるか?
618132人目の素数さん:2007/01/06(土) 19:29:04
情報数理ってどんな感じ?
619132人目の素数さん:2007/01/06(土) 23:20:41
オレとったよ一年の頃
生物も
620132人目の素数さん:2007/01/18(木) 19:47:08
どうよ後期試験?
621132人目の素数さん:2007/01/25(木) 21:58:57
金融、製薬、商社。

日本銀行  4兆9000億円の赤字 (2002/8)スケールがちがいます。
http://www.boj.or.jp/about/recruit/fresh/index.htm
東京海上日動  ヤクザを使った石井支社長による嫌がらせ行為で有名。
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/saiyo/html/index.html
野村證券  総会屋への利益供与で大活躍。
http://www.nomura.co.jp/recruit/index.html
日本生命  保険加入者よりも自分の生命を気にしたほうがよい。
http://www.nissay.co.jp/saiyo/index.html
三菱東京UFJ   近いうちにつぶれます。
http://www.bk.mufg.jp/saiyo/
P&G   GってギャンブラーのGだぞ。
http://jp.pg.com/job/index.htm
三井物産  国後島ディーゼル発電をめぐる入札業務妨害、宗男の子分。
http://www.saiyo.mitsui.co.jp/
三菱商事  三菱と名のつくところに黒字無し。
http://www.career-mc.com/
住友商事  銅不正取り引き巨額損失事件。
http://www.sumitomocorp.co.jp/employ/index.shtml
電通  前期連 結営業益15%減・広告収入落ち込む。
http://www.dentsu.co.jp/recruit/index.html
フジテレビ  東大卒でADとはいかに。
http://wwwz.fujitv.co.jp/saiyo/index.html
JAL  3年間で地上職員3600人削減キャンペーン中。
http://www.jal.com/ja/saiyo/
資生堂  化粧品と数学は全く無縁。
http://www.shiseido.co.jp/recruit/html/index.htm
622132人目の素数さん:2007/01/25(木) 22:41:20
総会屋?
商事が赤字?
三菱東京UFJ潰れる?
623132人目の素数さん:2007/01/26(金) 14:08:29
幾何学3(安部)過去問やって問題集したらやることなくなったんだけどあ・・
624132人目の素数さん:2007/01/26(金) 15:05:12
通るお^^
625132人目の素数さん:2007/01/27(土) 16:43:03
落ちたらバカだよな。今の3年が最履修でけっこう人数いるけどww
626132人目の素数さん:2007/01/28(日) 01:01:26
今日の卒研ガイダンスで、
どの先生もみんな自分の卒研ゼミの紹介をしてたのに、
解析のO沢さんだけなぜか
「最近よくいる、髪の長い男。あんなもんな…」
「あのNHKの髪の長い女、あれ私は大嫌いだ」
「サンダル履いてカツカツうるさい女」
「最近の総理大臣は、靖国行って中国を怒らせてるのに常任理事国に入りたいとか言ってた」
とか卒研と全然違うことばっかりだったのが意味が分からん。
髪の長いヤツは不愉快だからオレのゼミに来るなってことか。
あと、安部さんの卒研ゼミはなぜか「円周率200桁暗記」が卒業条件とか言ってたけどホントかな。
627132人目の素数さん:2007/01/28(日) 02:47:53
おまえB組の横田研の○○だろ
628132人目の素数さん:2007/01/28(日) 14:10:28
>>626
入る条件O氏に逆らわないやつってことじゃね?
629132人目の素数さん:2007/01/29(月) 00:52:38
理学部数学科と理工の数学科って立地以外でなにか違うことあるんですか??
630132人目の素数さん:2007/01/29(月) 23:05:54
偏差値
631132人目の素数さん:2007/01/30(火) 19:28:43
偏差値違うと授業で扱う内容とかも違ってくるんですか??
632132人目の素数さん:2007/01/31(水) 02:45:14
一緒だよ、正直どこでも。どこでもやる気。
633132人目の素数さん:2007/01/31(水) 02:59:35
友達に恵まれるかどうかって問題はあるかもな。
輪講やるんならなおさら。
634132人目の素数さん:2007/02/05(月) 18:01:22
890
635132人目の素数さん:2007/02/05(月) 18:01:35
533
636132人目の素数さん:2007/02/14(水) 12:03:50
427
637132人目の素数さん:2007/02/16(金) 14:49:30
king氏ね
638KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/02/20(火) 14:25:47
talk:>>637 お前に何が分かるというのか?
639KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/02/20(火) 14:40:40
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
640KingOfUniverse ◆667la1PjK2 :2007/02/20(火) 16:44:50
人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
641132人目の素数さん:2007/02/20(火) 22:41:31
真面目に理科大の数学科を目指してます。もしよろしければアドバイス下さい。
642133:2007/02/23(金) 16:23:31
理科大(理工学部数学科)と埼玉大(理学部数学科)私立と国立比較してどっちが上?
643132人目の素数さん:2007/02/23(金) 16:36:25
>>642
せめて個人対個人でないとイミ無いのでは?
644132人目の素数さん:2007/03/11(日) 17:38:08
545
645132人目の素数さん:2007/03/11(日) 18:28:17
age
646132人目の素数さん:2007/03/12(月) 19:14:10
>133
理科大理工の数学科と埼玉大理学部の数学なら埼玉大理学部と思うが。
理科大理学部第1部の数学と埼玉大理学部の数学なら理科大理学部だろう。
授業料のことなら埼玉大のが安いかな。年々上がっているけど。
理科大のバヤイ、2年になる段階と4年になる段階とで留年の危険が
あるが、埼玉大のバヤイ、4年の卒業の段階になって卒業できないことが
わかったりする。埼玉大の数学科の竜年率は埼玉大全学部全学科のうち、
ワーストらしいしw 交通の便を考えるのなら、理科大を勧める。
埼玉大は、時に、北浦和からバスに乗って1時間かかったときがある。
もっとかかるときもあるかも。1時間は徒歩でかかるのと同じくらい。
まあ、何をやりたいかにもよるけど、解析学なら、埼玉大理学部か
理科大理学部第1部だろうなあ。埼玉大には非線形偏微分方程式の
小○先生がいるし、理科大には関数解析の○島先生と岡○先生がいる。
まあ、あんまりレベルにこだわることはないかも。就職を考えるのなら、
理科大は自由応募で活動して就職先を見つけていくが、就職は結構いい。
埼玉大はゼミでOBが訪問してきて優秀な学生を取っていくこともある。
まあ、後は環境かな。ぼくのころは理科大は「○口組の組長」なる幾何学
の教授と岡○教授がにらみ合っていたが、あ、まだ岡○と○原がいるのか?
埼玉大は教授同士の仲がとてもよい。埼玉大の教官は平然と「不可」を
つけることはおいといて、まあ、学生生活をエンジョイすることも考えて
くれ!
647132人目の素数さん:2007/03/17(土) 01:00:07
>>646氏に質問したいのだが、理工の方はいまいちなのか?説明では理学部と理工あまり変わらないと聞いたが…デマか?
648132人目の素数さん:2007/03/18(日) 21:25:08
>>647
 まあ、理学部と理工学部では、配属されている教官がまったく違うので、
そういう意味でまったく別の大学の学部と見たほうがいい。キミが院進まで
考えているのなら、理学部を勧めるよ。理学部の教官の方がレベルが高い。
また、レベルの高い就職をしたい場合も理学部かな。キャンパスが都心に
あるので、就職活動も有利。あと、参考書を入手するにも、古本屋街が近い
理学部のほうが有利。キャンパスライフをエンジョイしたいのなら理工学部
かな。少なくとも、理学部数学科で彼女をゲットするのは至難を極める
だろう。まあ、理学部と理工学部の両方に合格なら、理学部を選択
だろうなあ。まあ、埼玉大の理学部数学科と理科大の理工学部数学科の
両方合格なら埼玉大の理学部数学科を選択するけど、埼玉大の理学部
数学科と理科大の理学部数学科の両方合格なら迷うってところだろう。
649132人目の素数さん:2007/03/21(水) 08:15:42
質問者じゃないので横レスになるけれども
理科大理学部と埼大理学部で悩んでいる自分にはとても参考になった。
埼大受かったらそっちにしようと思う。
650132人目の素数さん:2007/04/06(金) 12:48:02
あげ
651132人目の素数さん:2007/04/06(金) 23:27:20
いや、理工だろうが理だろうが埼玉大を選ぶ事はないだろ・・・
対外的な評価なんて、あまり学部は見られないもの。
652646・648:2007/04/09(月) 19:39:55
>>651
 キミがそう判断しても、それはそれで正しい。埼玉
大より理科大の方が総合的に評価が高いのは否定しな
いし。理科大は早慶にはない薬学部が私大薬学部では
偏差値がトップで、薬学部が全体を引っ張ってるよう
なかんじだったよ。オレが理科大の理1部数学に入っ
たころ、16年前だけど、偏差値70だとorz
653132人目の素数さん:2007/04/19(木) 01:19:19
理科大の院に行く人いる?
幾何系だと研究室はやっぱり岡のところが人気?
654132人目の素数さん:2007/04/19(木) 01:40:20
人気かどうかはしらんが、岡先生はスゴイだろ。
理科大にはもったいない先生ではないか?
655132人目の素数さん:2007/04/19(木) 16:07:09
>>654 小池の研究室厳しい?
656132人目の素数さん:2007/04/19(木) 19:15:27
>>629
ほぼ一緒。理工学部の方が多少物理に絡んでるぐらい。
657132人目の素数さん:2007/04/19(木) 20:02:37
3ヶ月近く前の書き込みにレスしても…
658132人目の素数さん:2007/04/20(金) 13:09:26
小池の研究室行こうかな…大学院

先輩方!小池の研究室について教えてください。
659132人目の素数さん:2007/04/20(金) 13:16:26
>埼玉大より理科大の方が総合的に評価が高い

学生はおそらく予備校の偏差値ランキングだけから
こういう馬鹿丸出しな発言を平気でするのだろうが
社会に出ればそんな「評価」なんて全く存在しない
ことは明らかである。
660132人目の素数さん:2007/04/20(金) 17:20:55
就職する企業のレベルのことでしょ?
661132人目の素数さん:2007/04/20(金) 18:01:37
この大学の院受ける人いる?内部で。
662132人目の素数さん:2007/04/20(金) 19:46:16
>659
全否定したな。
お茶を濁しとけばよいのに。ま、でも、オマイさんの発言どおりのほうが理想的とは言えるかな。本来は大学でどのくらいの成績を修めたかが評価されるべきだな。
663132人目の素数さん:2007/04/21(土) 01:45:19
電気系なら圧倒的に理科大だけどな。
理学部はそんな変わらんだろ
664132人目の素数さん:2007/04/21(土) 02:21:12
>663
と、思われ
665132人目の素数さん:2007/04/21(土) 13:10:37
>>653 俺内部で院に行きます。
岡先生は厳しいからあんまり人気ないんじゃない?他の人はどうですか?
666132人目の素数さん:2007/04/22(日) 09:46:17
理科大って目がねのキモいのばーっか!
667132人目の素数さん:2007/04/23(月) 06:30:18
>>666
それが何か?
668132人目の素数さん:2007/04/23(月) 07:05:19
>>666
The Number Of The Beast
669132人目の素数さん:2007/04/25(水) 12:38:02
安部先生の研究室どうですか?
厳しいですか?
670132人目の素数さん:2007/05/02(水) 03:02:20
O井「この問題超柴田」
柴田恭兵=あぶない刑事
つまり、「この問題超柴田の意味」は、「試験にでるかもしれない」から危ないの意味。

初めて聞いたとき爆笑したな。
あと、鈴木宗男問題が頻発してたとき、「君もタケオハウス(タケオはO井の名前)に来る?」とか言ってた。
2001年入学の者で、現在は就職しているが、O井先生は元気ですか?
671132人目の素数さん:2007/05/02(水) 03:26:44
ちょっとどなたか教えて下さい!人文系の論述に訳の分らん数式で荒らす輩がいます。
以下の数式に何か意味がありますか?私は一見して、人文カテを良い事に、ここでは誰も解らんだろうと、
たかをくくって、自分の馬鹿をカムフラージュしているとしか思えないのですが、
如何でしょうか????数式の意味など教えていただければありがたいのですが・・・

ちょっと数理モデルで遊んでみようwww

仮想実験として、測定は時間間隔凾狽ナ行うとすると、個体における「事」Nの変化率は

    凾m/凾煤≠m(t+凾煤j-N(t)/凾

となり、これは脳内情報量の絶対変化率を示す。この時、

     「事」の「物」への移行プロセスR(t)

は、時間間隔凾拍繧ナ時の単位時間あたりの成長率であるから、

    R(t)=N(t+凾煤j-N(t)/凾狽m(t)

である。時刻での「事」の「物」への変化率を決定するために使うことはできないが、
「事」への成長率と初期条件がわかれば、その後の合成値は算出できる。

    N(t+凾煤j=N(t)+凾狽q(t)N(t)

では、「事」と「物」の中間にある状態、「事」でもあり「物」でもある
プロセス過程はどうカテゴリー表現すればいいのだろうかねwwww
まぁ、表裏一体とか言ってるから、あんまり気にしなくてもいい概念なのかもしれないがねww
672132人目の素数さん:2007/05/02(水) 12:39:59
>>671
オマイさんの見立てどおりとみていいと思う。
単に、変化率の定義式を書き連ねているだけで、
アラシさんの妄想に数式が出てきてるだけ。
ほっとけば?
673はま:2007/05/03(木) 19:35:01
理科大は天才肌の人間が多い。つまり、変人が多い。
674132人目の素数さん:2007/05/03(木) 19:38:49
>>671
マルチ

スルー推奨
675132人目の素数さん:2007/05/24(木) 23:27:26
阿部さん少しくらい予習してきてくれよ…
676132人目の素数さん:2007/05/27(日) 01:05:12
ここと数理情報科学科はどっちが就職強いの?
677132人目の素数さん:2007/05/27(日) 01:07:47
個人のスキルによる
678132人目の素数さん:2007/05/27(日) 01:16:56
そうですか。ありがとうございます。
講義の内容は数理情報科学科のほうが面白そうなので
受かったらそっちへ入るかもしれませんが(^^;
679132人目の素数さん:2007/06/12(火) 13:47:45
幾何学2の教科書って何になったんですか?
680132人目の素数さん:2007/06/12(火) 20:35:17
幾何学2の教科書なんですか?
本当に困ってます。教えてください。
681132人目の素数さん:2007/06/12(火) 22:57:40
A組かB組によるだろうが
682132人目の素数さん:2007/06/13(水) 19:49:32
>>681 両方教えてください。
知ってるほうだけでいいです。お願いします。
683132人目の素数さん:2007/06/13(水) 23:15:37
A組は安部さんの授業だろ?
あの人教科書使わないじゃん。
B組は小池さんだっけ。
684132人目の素数さん:2007/06/14(木) 15:13:23
小池さんのほうは何を使っているのですか?
685代数マニア:2007/06/14(木) 15:16:54
ある大学を通るバスは、30分間隔で運行している。
行きも帰りもこのバスに『時刻表を見ないで』乗ろうとする時、行き帰りで合計40分以上待たされる確率を求めてください。
686132人目の素数さん:2007/06/14(木) 21:07:30
数学科志望なんだけど今進研偏差値63ぐらいなんだが受かることはできますかね? 数学は69でした


ちなみに第一志望は千葉大学の数学科です
687132人目の素数さん:2007/06/14(木) 21:22:10
x+y>40
x,y<30
x+y<60
60-40/60=20/60=1/3
688132人目の素数さん:2007/06/14(木) 23:07:39
ここの数学科は英語ができりゃ受かる
689132人目の素数さん:2007/06/14(木) 23:47:03
ある大学を通るバスは、30分間隔で運行している。座席は50。
行きも帰りもこのバスに『時刻表を見ないで』乗ろうとする時、
行き帰りで合計2回以上乗れない確率を求めてください。
690132人目の素数さん:2007/06/15(金) 12:09:11
幾何学2の教科書教えてください。
691代数マニア:2007/06/15(金) 21:19:30
表が出る確率が二分の一の硬貨と、表が出る確率が三分の二の硬貨がある。

このうちの一枚を無作為に選び、その硬貨を何回か投げて「どちらの硬貨を選んだか」
を95%以上の確率で正しく判定したい。

硬貨を何回以上投げる必要があるか?
692132人目の素数さん:2007/06/15(金) 23:04:01
幾何学2の教科書教えてください。
幾何学2の授業についていくためにはどんな本があればよいと思いますか?
693132人目の素数さん:2007/06/15(金) 23:46:34
>>692
何回もうぜえよ。
694132人目の素数さん:2007/06/16(土) 00:29:01
森田の微分形式の幾何学
695132人目の素数さん:2007/06/16(土) 01:11:20
>>694 嘘つくな
696132人目の素数さん:2007/06/16(土) 07:00:56
もぐりは消えてください
697132人目の素数さん:2007/06/30(土) 21:34:28
教科書なんかいらん。ついていく必要はない。
だって過去問があるんだもの
698132人目の素数さん:2007/07/02(月) 15:58:23
安部先生こえーーー
699132人目の素数さん:2007/07/04(水) 13:38:20
小池やさしー
700132人目の素数さん:2007/07/04(水) 13:46:14
さすが俺
華麗なる700ゲト
701132人目の素数さん:2007/07/04(水) 14:18:56
小池優しくないだろ
702132人目の素数さん:2007/07/13(金) 22:05:09
>>701
小池は最高だよ
703132人目の素数さん:2007/07/13(金) 22:06:58
704132人目の素数さん:2007/07/14(土) 12:46:29
小池のどこが最高よ…
705132人目の素数さん:2007/07/14(土) 18:15:29
>>704
逆に聞くがどこが気に入らない?
706132人目の素数さん:2007/07/15(日) 01:32:43
岡沢さんが一番最高だけどな
707132人目の素数さん:2007/07/16(月) 11:35:34
>>706
岡沢わかりやすいからな。板書もきれいだし。

もう一人の名物の大井は板書汚いし意味わかんないけど授業はかなりわかりやすい。
708132人目の素数さん:2007/07/16(月) 21:12:05
>>705 結構ああ見えて厳しいよ。。
709132人目の素数さん:2007/07/17(火) 09:20:41
まぁ計算ミスは一蹴だしな
710二年生:2007/07/17(火) 20:01:20
二年なんだけどみんな来年研究室どこ行く?

先輩方に聞きますが、どこがオススメですか?
711132人目の素数さん:2007/07/18(水) 00:38:03
これだからゆとりは
712132人目の素数さん:2007/07/18(水) 21:42:03
図書館で調べてたらこんな本がリストにあったんだが
これってあの岡沢先生かな
 書名
関数解析

著者名
エス・ゲー・クレイン編 ; 飯野理一, 堤正義, 岡沢登訳
713132人目の素数さん:2007/07/20(金) 20:41:32
安部マジ死ね
714132人目の素数さん:2007/07/21(土) 14:48:21
>>713
なにがあった?
715132人目の素数さん:2007/07/24(火) 18:33:33
院の入試問題買ったんだが、これって何問解けばいいって言ってたっけ??
4問だっけ??
716132人目の素数さん:2007/07/24(火) 18:34:32
専門のほうは1問っていうのはわかるんだけど、基礎科目のほうがわからん。
717132人目の素数さん:2007/07/24(火) 19:21:00
頼むから教えてくれ!
718718:2007/07/24(火) 23:01:03
7+1=8
719132人目の素数さん:2007/07/26(木) 01:45:52
西川
720132人目の素数さん:2007/07/26(木) 01:47:37
N川
721132人目の素数さん:2007/07/26(木) 11:06:19
>>717
全部解ければ無問題w
722132人目の素数さん:2007/07/26(木) 13:48:29
4問だよ
723132人目の素数さん:2007/07/26(木) 21:39:55
え、3問っしょ??
724132人目の素数さん:2007/07/27(金) 05:56:38
何問だよ…
725132人目の素数さん:2007/07/27(金) 23:09:38
3問なら時間的に楽だが、
4問はちょっときついな
726132人目の素数さん:2007/07/28(土) 00:04:53
あれっって105分で解けるだけ解けってことなの?
727132人目の素数さん:2007/07/28(土) 14:58:42
max(7,2)=7
728132人目の素数さん:2007/07/29(日) 21:05:49
max(7,2)=φ
sup(7,2)=7

なの?
729アバンギャルド:2007/07/29(日) 23:57:13 0
max(2,7)はΦじゃなくて存在しないんじゃない?Φだと集合になっちゃう気がする
730アバンギャルド:2007/07/30(月) 00:15:03
<<685
行きに最低10分待たないと40分にならないことを考慮すると2/3*1/3=4/9になると思うんですが違いますか?
731アバンギャルド:2007/07/30(月) 00:16:33
4/9→2/9です。すいません。
732132人目の素数さん:2007/07/30(月) 04:31:42
連続濃度もってるからmaxなんか取れないよ。
733132人目の素数さん:2007/07/30(月) 11:22:10
Max{2、7}って意味じゃないか?2と7の二つの実数のでかいほう。
集合(2、7)って意味じゃなくて
734734:2007/07/30(月) 18:15:34
7-3=4
735132人目の素数さん:2007/08/02(木) 01:20:52
7−3≠5
736132人目の素数さん:2007/08/02(木) 23:50:42
「・・・確率分布を求めよ。」

という問いの答えとして、

「平均μ、分散σ^2の正規分布に従う」

という答えはいいんでしょうか?
737132人目の素数さん:2007/08/03(金) 01:56:57

N(μ、σ`2)に従う

とも書けるよ。
738132人目の素数さん:2007/08/17(金) 06:42:25
関数論の単位が心配だぜ
739132人目の素数さん:2007/08/23(木) 12:31:50
修士課程数学専攻数学コースの合格者教えてください。
実家に帰っていて遠いので合格発表身にいけません。
740132人目の素数さん:2007/08/23(木) 12:58:26
速達は?
だれか近くに住んでる友達に観にいってもらったら?
741132人目の素数さん:2007/08/24(金) 15:40:23
>>740 今朝ポスト見たら通知きてますた。
742132人目の素数さん:2007/08/24(金) 17:32:48
78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/22(日) 23:02:04 ID:e4YqjgYz
でも韓国人って他民族にレイプされまくった割にはおんなじ顔ばっかりだよな。

北方系ばっかりにレイプされたのがマズかったのかな?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/22(日) 23:04:06 ID:QT0QI/A/
ドイツ人の歯科の教授が、なにやら各民族の遺伝子的特性の流れを調査する為の
プロジェクトにちびっと参加して、各民族のアゴの骨のデータを調査してたらしいんだが、
その人がDNAサンプルから特性把握する人と会った時に、その人がドン引きしてて、
「どしたの?」って聞いたら、
「韓国人の一家を一単位として家族のDNAサンプル取って調べてたんだが、
  どう考えても"父+娘"と"母+息子"の組み合わせで生まれたとしか思えない
  サンプルがワラワラでてきて・・・」
ってな話だったとか。

近親相姦が当たり前の国ですね

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/22(日) 23:07:22 ID:c+PaA5h2
>>78
アレはね、典型的なジェネティック・ドラフトってやつでつねw

隔離された集団に、なにか大量死するような事件が起こって、
ほんでもって少数の生き残りが近親婚を繰り返す事で起こる。

問題は半島の場合、島嶼部でもあるまいし、
地理的に隔離されてるわけでもなく、
何回となく異民族にレイープされまくってるわけで、
ジェネティック・ドリフトが発生する条件がまるでないw

唯一提示されてる仮説が、宗主国様に女を貢ぎまくって
それで女不足から近親婚ばっかしてたせいだ・・・ってやつなんだけどw
743132人目の素数さん:2007/08/26(日) 19:39:40
>>741
俺も受かったぜ。
744132人目の素数さん:2007/08/28(火) 19:23:13
おうよろしくな!
745132人目の素数さん:2007/08/28(火) 20:29:50
ちょっとテストしますね
746132人目の素数さん:2007/08/28(火) 23:14:15
こんなとこの大学院逝っても・・・
以下略
747132人目の素数さん:2007/08/29(水) 00:13:37
>>746
落ちたからって
ひがむなよw
748132人目の素数さん:2007/08/29(水) 12:36:14
>>746
別に数学者になるわけじゃないし、そこそこの知名度のある院卒の肩書きがもらえればいいと思ってる。
それに学歴だけが全てじゃないしね。
749king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg :2007/08/29(水) 12:50:02
>>746 いや普通にいい大学だと思うよ。先生もいい人だと思う。
750king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg :2007/08/29(水) 12:54:44
研究室の先生に微分幾何のことで質問してたら理科大の先生で
いい先生いるって言ってたし。名前忘れたけどいい先生いるって言ってたよ。

まぁ、俺はこの院いくなら多少地方になっても国立いくけどな。最初受けようかと思ったけど、
新宿周辺に一人暮らしするのは金かかるからな。
751132人目の素数さん:2007/08/29(水) 12:57:13
751
752132人目の素数さん:2007/08/29(水) 13:42:07
微分幾何に?
あの人のことかな?
753132人目の素数さん:2007/09/04(火) 02:30:32
あの人だな
754132人目の素数さん:2007/09/04(火) 02:33:24
ここが第一志望の高3です。
755132人目の素数さん:2007/09/04(火) 14:19:30
やめとけよ、ここは

怖ろしいぞ
756132人目の素数さん:2007/09/27(木) 23:54:57
明日の関数論は休講です
757132人目の素数さん:2007/09/30(日) 09:22:21
758132人目の素数さん:2007/10/01(月) 21:31:05
ここって
スタッフのレベル低いので有名だよね?

759132人目の素数さん:2007/10/03(水) 00:32:26
ソースハドコ?
760132人目の素数さん:2007/10/03(水) 09:24:34
いや、プロの数学者の間では常識
761132人目の素数さん:2007/10/03(水) 09:32:47
小松彦三郎、岡睦夫は一流だし有名
芳沢光雄も有名
762132人目の素数さん:2007/10/03(水) 09:40:37
教授陣が東大卒な件。
生え抜きの理科大卒より多い件。
763132人目の素数さん:2007/10/03(水) 10:07:29
tes
764132人目の素数さん:2007/10/03(水) 10:08:00
ここの先生は普通に超一流だお。
765132人目の素数さん:2007/10/04(木) 10:03:54
>>760
フーン
766132人目の素数さん:2007/10/05(金) 20:11:14
岡沢先生はいい先生だよ。
767132人目の素数さん:2007/10/06(土) 08:27:28
>>766
噂では、岡沢は前期別科目でカンニング見つかったやつにも解析1(通年)の単位出したらしいよ。
768132人目の素数さん:2007/10/06(土) 09:01:11
理科大数学科 神楽坂のスタッフは理科大の知名度に比較して
落ちるね

小松だって定年だし(元々、天下り)、まあOさんが活発なくらい。

ここの先生が超一流なんて皮肉を書くなよw>>764
769132人目の素数さん:2007/10/06(土) 12:00:47
小松先生は昔たくさんの弟子を輩出した偉い先生だったのに、最近は偉そうにくだらないことをしているように見える。
偉くなった弟子は他のことをしている人が多い。
「最高の先生は何もしない先生だ」ということを実行していた偉かった人なんだろう。
770132人目の素数さん:2007/10/06(土) 16:15:17
小松先生は今の学生がだらしないから、
数学史とかやり始めてはまっちゃったんだよ
771132人目の素数さん:2007/10/07(日) 02:23:55
O井先生は相変わらずぶっとんでますか?
噂では、理科大数学科の教授から講師までの全員の中でずばぬけて数学ができるらしいが。
オレの時にもO井の隠れファンが多かった。
3年前の卒業生より。
772132人目の素数さん:2007/10/07(日) 02:28:21
>>770
それは今のレベルの低い学生のせいにはできないだろう。
773132人目の素数さん:2007/10/07(日) 06:53:04
>>771

その噂は本人が言っているだけだろw
客観的にみて、論文無しだろw
774132人目の素数さん:2007/10/07(日) 13:42:31
>>771
Oはやばいくらいできるよ

>>773
【Oは『みんなが書いてる論文は当たり前過ぎる』って言ってた】って二階DOが言ってた
775132人目の素数さん:2007/10/07(日) 14:35:56
>>774 だから、Oの書いている論文って何?
   理科大紀要を除くと何本?
   彼が当たり前でない論文を書いたんなら、教えてくれw
776132人目の素数さん:2007/10/07(日) 14:44:22
話がややこしくなるね、Oって二人いるらしい
丘氏は『みんなが書いてる論文は当たり前過ぎる』とは
言わないYO
777132人目の素数さん:2007/10/07(日) 14:55:41
O井さんが学生に

『みんなが書いてる論文は当たり前過ぎる』

って言っているのは有名な話だね。俺は他大学に勤務しているけど、
学部が理科大の院生から聞いたことがある。
778132人目の素数さん:2007/10/07(日) 22:07:22
あぶない刑事
779132人目の素数さん:2007/10/08(月) 00:06:31
なにか文句ある?
780132人目の素数さん:2007/10/08(月) 07:57:10
>>778
この問題超柴田
781132人目の素数さん:2007/10/08(月) 19:07:58
バラバラ事件
782132人目の素数さん:2007/10/08(月) 21:52:01


『みんなが書いてる論文は当たり前過ぎる』


ってどういう意味?
783132人目の素数さん:2007/10/09(火) 09:04:32
>>782
文盲の方ですか?
784132人目の素数さん:2007/10/11(木) 02:12:00
イランで馬鹿大学生が武装集団に捕まったんだってさ。
そこで、、、
みんな、外務省に陳情して
  このDQN大学生を見殺しにしてもらおう↓
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
テーマ
日本人大学生拘束事件
【イラン】武装集団が日本人大学生を拘束か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192030386/
ご意見・ご感想
w2chのコピペで十分w
・無駄な税金使うなボケ
・自業自得
・本人死ぬが一番

民意を反映させてやろうw
福田が税金でおかしなことをやる前に、ネット世論で先手を打て。
福田が税金でおかしなことをやる前に、ネット世論で先手を打て。
福田が税金でおかしなことをやる前に、ネット世論で先手を打て。
福田が税金でおかしなことをやる前に、ネット世論で先手を打て。
福田が税金でおかしなことをやる前に、ネット世論で先手を打て。
福田が税金でおかしなことをやる前に、ネット世論で先手を打て。
福田が税金でおかしなことをやる前に、ネット世論で先手を打て。
福田が税金でおかしなことをやる前に、ネット世論で先手を打て。
(コピペして広めてください)
785132人目の素数さん:2007/10/11(木) 03:44:55
死のう
786132人目の素数さん:2007/10/11(木) 14:05:57


『みんなが書いてる論文は当たり前過ぎる』


ってどういう意味?


この先生にとっては、みんなが書いている証明は
全部、自分で証明していたってこと?
787132人目の素数さん:2007/10/11(木) 15:50:56
>>786
みんなが書いている論文は
A、Bが真でAならばBを証明しているだけだから、当たり前っていったんじゃ
ないか?

Aが真でBが偽なのにAならばBが証明できたらビックリだな。

まあ、その先生にはジョークだったんだろうな。
788132人目の素数さん:2007/10/14(日) 21:00:23
>>787
ダイブチガウトオモウ
789132人目の素数さん:2007/10/14(日) 22:50:21
ジョークじゃないから

怖ろしい

dでも先生
790132人目の素数さん:2007/10/15(月) 16:33:31
こうか、福岡、ダイエーホークス
791132人目の素数さん:2007/10/20(土) 13:51:23
卒業生イケーン!
実は、論文の読破はかなり大変なんだよ。
韓国とか中国の教授の論文を読んだことがあったけど、途中から論理が飛躍していて(^ω^;)(;^ω^)
つまり、間違ってて論文になってないのにSIAMとかに投稿されてたりする。
だから論文が当たり前という発言は論文を読破して批評する能力が必要で、
論文が当たり前ということは論理が通っていることを意味してるんじゃないか?
792132人目の素数さん:2007/10/20(土) 17:50:30
物理学科のOBだけど、頑張って下さい。
今、ガロア理論独学してます。
793132人目の素数さん:2007/10/21(日) 17:19:15
そんな意味じゃないだろ?>>791

他の人の論文は書くに値しないことを書いていると
言っているんだろ。
794132人目の素数さん:2007/10/21(日) 17:59:12
安部死なねーかな
795132人目の素数さん:2007/10/21(日) 18:01:52
安部早く死なねーかな
796132人目の素数さん:2007/10/21(日) 19:50:09
>>225
解析空間の特異点を甘く見ちゃいけないよ
797132人目の素数さん:2007/10/21(日) 22:26:00
安部さんタバコ臭いのは勘弁
つか校舎内に歩行禁煙とか書いてあってうちの学校馬鹿なんだなって思った
798132人目の素数さん:2007/10/22(月) 04:20:46
>>797
あんたが頑張って馬鹿じゃなくすれ。OBより。
799791:2007/10/22(月) 13:53:37
>793
ストレートだなあ。

おいらも最初はそう書き込もうと思ったわけよ。
でも、芸が無いなあと思って (^o^;)

でも、書くに値する論文かどうかを審査するのも結構大変なんだって(^ω^;)

もっとも、おいらのイケンは誰か釣られないかなと思って書いてるから、
反応してくれてうれしす(*^ω^*)
800132人目の素数さん:2007/10/23(火) 18:41:34
ところで、このスレにO井本人が降臨したことはないんかお?(・・?)
801132人目の素数さん:2007/10/23(火) 18:50:05
皮肉も分からんで、喜ぶだろうよw
802132人目の素数さん:2007/10/30(火) 14:58:25
490
803132人目の素数さん:2007/10/30(火) 16:53:35
804132人目の素数さん:2007/11/01(木) 23:38:23
俺に有限群論を詳しく教えてくれ〜
805132人目の素数さん:2007/11/10(土) 04:40:44
806132人目の素数さん:2007/11/16(金) 10:26:27

JILPT廃止反対要望書への賛同署名及び転送のお願い

> 要望文にご賛同いただける方は、次の署名用のホームページをお開きいただき、お名前とご所属・肩書き等をご記入いただければ幸いです。
> 署名いただいた情報につきましては個人情報に十分配慮した取り扱いを致しますのでご安心ください。
> https://fs222.formasp.jp/q427/form1/
> 署名は、狭く研究者のみに限定せず、要望の趣旨にご賛同いただけるすべての方々にお願い出来ましたら、ありがたく思います。

------------
厚生労働大臣 舛添要一殿

要望文

独立行政法人労働政策研究・研修機構(以下「機構」)の廃止を検討していることが、いくつかのマスコミで報道されています。
労働をめぐる問題が重要度を増し、社会的関心を集めている現在、我が国で唯一の労働政策を専門とした調査研究機関である機構を廃止することは、日本の労働問題を正確に把握し、政策面で適切に対応する上で多大な不利益をもたらすと考えます。
機構の廃止は、労働政策の立案や評価に欠かせない、公的かつ中立的な立場からの内外労働情勢の把握を困難にすることにつながります。
さらに機構の廃止は、学術研究の成果を踏まえた上で労働政策を論じる学問的観点の重要性を蔑ろにする傾向を生むことが懸念されます。
機構は、民間シンクタンクと異なる基礎的かつ継続的な調査機関であり、また大学等とも異なる実践的な政策の立案と評価を主眼とした研究機関です。
その特有な機能は、労働政策の当面の課題についてのみならず中長期的課題に取り組むために必要なものです。
機構が、我が国の労働政策の立案及びその効果的かつ効率的な推進に寄与し、もって労働者の福祉の増進と経済の発展に資することを目的とした独立の調査研究機関として、その機能をいっそう向上させつつ、存続することを強く求めます。
------------
http://www.genda-radio.com/2007/11/jilpt.html
807132人目の素数さん:2007/11/26(月) 22:18:49
明日の功〇はお休み
808132人目の素数さん:2007/11/28(水) 14:39:50
先日、銀座で行われた民団主催の特権要求デモ(外国人参政権を求めるデモ)への抗議活動
かなり過激です。朝鮮人が発狂しています。


■数千人対20人!民団のデモに抗議!【前編】1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=X2ldNpbuH5I
■数千人対20人!在日韓国人のデモに抗議!【中編】2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=ADrX-wsQmUs
■数千人対20人!在日韓国人のデモに抗議!【後編】3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=5AsEU5gEEGo
809132人目の素数さん:2007/12/10(月) 00:41:29
解析1の後期試験キツいっすか?
810132人目の素数さん:2007/12/10(月) 03:35:30
前期はどうだったんですか?
811132人目の素数さん:2007/12/10(月) 07:22:50
O井はいますか?
812809:2007/12/10(月) 15:03:20
>>810
2つで120点は程遠く・・・後期で挽回できるのか・・・って感じです。
813132人目の素数さん:2007/12/11(火) 02:03:41
岡沢さんじゃなけりゃ大丈夫かな
814809:2007/12/11(火) 18:02:25
岡沢さんです^^;
815132人目の素数さん:2007/12/14(金) 09:41:20
岡沢でも大丈夫。
去年前期合わせて70で通ったらやついるし。
816809:2007/12/14(金) 18:41:54
まじですか!あ・・・前期合わせて55でしたorz
817132人目の素数さん:2007/12/15(土) 02:11:47
まぁ追試もあるし。

てか合わせて55点なら『数学やめたほうがいい』よ

『やめちまえ』
818132人目の素数さん:2007/12/15(土) 06:20:47
試験自体は後期のが簡単だったような
819809:2007/12/15(土) 16:11:35
やめません。好きなんで

がんばります。
820132人目の素数さん:2007/12/19(水) 23:41:58
三年。
821132人目の素数さん:2007/12/20(木) 22:56:12
>>817
『やめちまえ』は名言だったなwww

それより数学科のミスコンでもやろうぜ。
822132人目の素数さん:2007/12/23(日) 22:38:49
どうでもいい
823132人目の素数さん:2007/12/24(月) 02:25:21
理科大って世間的にどのぐらいのランク?
824132人目の素数さん:2007/12/25(火) 00:00:20
ねえ
理科大ってどのくらいの評価?
「理科大卒です」って言ったらどんな顔される?
825132人目の素数さん:2007/12/25(火) 11:42:37
>>824
『そうなんだー(よくしらないけど)』
てな感じだな。
826132人目の素数さん:2007/12/25(火) 14:29:34
理科大ってどこにあるの、大学なの?
827132人目の素数さん:2007/12/25(火) 15:03:43
>>826
ズレてるよ・・
828132人目の素数さん:2007/12/25(火) 15:41:21
岡山にあるじゃない。
829132人目の素数さん:2007/12/25(火) 18:01:03
すげーっていうのは都内の進学校に通う高校生のいる家庭ぐらいかな
地方じゃレベル知られてないし
実際すごいんだけど
830132人目の素数さん:2007/12/25(火) 18:47:53
>>829
何がすごいの?
831132人目の素数さん:2007/12/25(火) 19:08:16
岡山理科大学の学生は山登りで足腰鍛えられとる。江戸理科大学
はどうよ。
832132人目の素数さん:2007/12/25(火) 20:53:36
神楽坂は登らないね
833824:2007/12/26(水) 03:06:21
数学かは確か神楽坂だよな
いちばんいいとこだよな?
やったぜ
834132人目の素数さん:2007/12/26(水) 08:39:39
はん子姐さん、浮き子姐さん なつかしいな。
835132人目の素数さん:2007/12/27(木) 11:42:02
(-1)*(-1)=1

を、中学生にわかるように教える証明はありますか?
836132人目の素数さん:2007/12/27(木) 18:33:53
a>0 のとき x*(-a) は -(xa)、また (-a)*a=-(a^2).
x=-a, a=1とせよ。
837132人目の素数さん:2007/12/27(木) 18:41:21
y=(-1)*(-1) とおけば (-1)+y=(-1)+(-1)*(-1)=
(-1)*[1+(-1)]=(-1)*0=0 より y=−(−1)=1.

838バルキス:2007/12/27(木) 22:05:36
この桁を計算してもらえませんか?
全く分からないので^^;
852830 997261 378012 2948214 8853221 375317
ヒントは、バルキスの定理とピタゴラスの性質で解けるそうです。
誰かお願いいたします
839バルキス:2007/12/27(木) 22:43:44
852830^997261(!) 378012`2948214 8853221^375317
ヒントは2と3に注目 バルキスの定理とピタゴラスの性質で解けるそうです。

すいません・・・数字間違えてました。
これ解けれませんか?
840132人目の素数さん:2007/12/28(金) 23:06:32
>>837

最後のイコールで示すこと使っているのが悲しいね
−(−1)=1.

>>835
質問自体が悲しいね
841132人目の素数さん:2007/12/29(土) 16:17:13
-1の逆元が-1で終了だろ
842132人目の素数さん:2007/12/29(土) 23:06:12
>>835

例0
右へ〇マス進む行為を□回したら右へ〇×□マス進んだことになります。(小学生の知識)

例1
右へー3マス進む行為とは何か?
→左へ3マス進む行為

例2
行為ー2回するとは何か?
→行為を2回する前の位置に戻すこと


右へー1マス進む行為をー1回したとき
@右へ何マス進むか例0を参考にかけ。
→(ー1)×(ー1)

A例2、3を参考にして実際何マス進むか考えろ。
→【右へー1マス進む行為をー1回したとき】は【左へ1マス進む行為を1回する前に戻したときの位置】
つまり【右へ1マス】
843132人目の素数さん:2008/01/09(水) 00:43:55
ここと数理情報科学科だったらどっちに入ればいい?
844132人目の素数さん:2008/01/09(水) 21:31:32
数学やりたいならS
就職したいならSJ
845132人目の素数さん:2008/01/10(木) 20:56:15
参考までだが、おいらの時代、数学科に入って航海してた人、かなりいた。
846132人目の素数さん:2008/01/10(木) 21:38:19
>>845
kwsk
847132人目の素数さん:2008/01/17(木) 18:07:08
明日の物理授業ないって言ってたよね?
848132人目の素数さん:2008/01/18(金) 17:58:21
あべしね
849132人目の素数さん:2008/01/27(日) 02:40:10
金子先生ローワンアトキンソンに似てる
850132人目の素数さん:2008/01/27(日) 10:48:49
1年でかわいいやついる?
851132人目の素数さん:2008/01/28(月) 22:23:10
男ならいる
852132人目の素数さん:2008/01/29(火) 15:18:30
卒研迷うなぁ
853132人目の素数さん:2008/01/29(火) 15:22:13

 田舎のアホウは知らぬ事ばかり



グーグル検索→  北朝鮮送金ルート




グーグル検索→  亀田右翼の正体在日



854132人目の素数さん:2008/01/31(木) 11:43:49
>>851
女はいねーのかよ
855132人目の素数さん:2008/02/02(土) 10:00:37
>>850はゲイだからむしろかわいい男がいて嬉しいだろ
856132人目の素数さん:2008/02/03(日) 15:38:54
再試確定と言うより・・留年確定?(S科)今年は多いぞ=留年
857132人目の素数さん:2008/02/03(日) 15:55:12
何%?
858132人目の素数さん:2008/02/04(月) 18:53:10
20パーくらい?大量留年はさすがにまずいし落ちたヤツらから退学者が出てから今回無事だった奴らを落とす方針じゃね?
859132人目の素数さん:2008/02/04(月) 20:58:27
退学するまで落とすつもりらしい
860132人目の素数さん:2008/02/04(月) 23:02:03
>>856
留年確定って…再試を受けさせるまでもない奴ってこと?
そんなにひどい奴がいるのか…。
861132人目の素数さん:2008/02/04(月) 23:31:27
ここにお世話になるかもだけど


かなり不安だ…
862132人目の素数さん:2008/02/10(日) 22:43:07
>>858
20%っていつもそんくらいだろ
違ったっけか?
863132人目の素数さん:2008/02/11(月) 00:41:00
SJ生だけど数学科の可換体論って履修できるのかな?
教職科目の都合で他学科履修する人はいるけど、俺の理由は単に学びたいからという・・・
群環体やってたらはまっちゃった。
864132人目の素数さん:2008/02/12(火) 01:47:55
>>863
できるんじゃないかな。
積分論とか関数論とか履修してたSJのゼミの同級生いるし。

可換体論って、あのO井先生?とってないから知らないけど。
O井先生はS科で一番有名かつ記憶に残る先生だろう。
865132人目の素数さん:2008/02/12(火) 02:08:08
ふーん
866132人目の素数さん:2008/02/12(火) 02:24:17
1番楽な研究室どこ?卒研じゃなくて
867132人目の素数さん:2008/02/12(火) 03:38:31
>>863
岡先生は幾何・代数の良心です
868863:2008/02/12(火) 19:05:43
なんか履修の手引きに書いてありました。ありがとね。
869132人目の素数さん:2008/02/14(木) 11:10:45
数学科の関門科目はセーフだったんですが、理科一科目アウトでしたこれって卒業する4年間で
2単位分とればOKですか(1年6単位)2年の進級条件厳しいすぎです。
870132人目の素数さん:2008/02/15(金) 02:10:38
>>869
物理とか化学は、3年の終わりまで6単位分とってないと卒研がとれない。
1年や2年の進級条件には関わらないけど、さっさととっておけ。
あと、第2言語4単位分(フラ語とチャイ語など異なる言語もOK)も同様。

学修簿上じゃあホントはNGなんだけど、実際のところ必修1科目分落としたくらいなら卒研の履修は許可されている。

3年の数研は、1年の時の必修全単位と、
解析2・3、代数2・3、幾何2・3それぞれ3単位、数理統計学(通年)6単位
合計24単位中12単位とってないと絶対に数研の履修は不可能。
871132人目の素数さん:2008/02/15(金) 03:23:41
数理統計って再履修多い気がするから気をつけろよ
大井さんの演習は絶対出とけ分かりやすいから
872132人目の素数さん:2008/02/15(金) 08:33:46
ここって綺麗な女の先生いますか?
873132人目の素数さん:2008/02/15(金) 09:59:58
>>869
1年の指定必修科目解析・代数・幾何計22単位 コンピュター4単位 英語A4単位
30単位のうち20単位とらないと 2年に進級できない つまり>>869続く

3年の数研は、1年の時の必修全単位と、
解析2・3、代数2・3、幾何2・3それぞれ3単位、数理統計学(通年)6単位
合計24単位中12単位とってないと絶対に数研の履修は不可能。

874132人目の素数さん:2008/02/16(土) 15:29:14
872 :132人目の素数さん:2008/02/15(金) 08:33:46
ここって綺麗な女の先生いますか?


875132人目の素数さん:2008/02/17(日) 22:49:58
ここと上智と人科だったらどこがいいかな?
876132人目の素数さん:2008/02/20(水) 15:24:03
宮島の解析1の再試験って傾向とか問題の出方とかって決まってますかね?
留年しそうで泣きそう
877132人目の素数さん:2008/02/20(水) 16:46:56
ここって綺麗な女の先生いますか?

ここって綺麗な女の先生いますか?

ここって綺麗な女の先生いますか?

878132人目の素数さん:2008/02/20(水) 16:53:23
>>877
女は一人いたかな・・・というより綺麗なかたとなれば?
879132人目の素数さん:2008/02/21(木) 15:39:20
過疎化してる
880132人目の素数さん:2008/02/22(金) 03:15:51
>>876
本試験とあんま変わらんぞ
ただ、宮島さんのテストって時間短い気がすんだよな
881132人目の素数さん:2008/02/22(金) 10:18:43
数学科受かったんですけど入学したらどんな感じですか?
882132人目の素数さん:2008/02/22(金) 12:00:34
人科とここどっちがいい?
883132人目の素数さん:2008/02/22(金) 15:21:05
884132人目の素数さん:2008/02/22(金) 15:40:18
再試をする大学って、Fランクの大学だけだと思っていた^^
885132人目の素数さん:2008/02/22(金) 15:43:52
ここって綺麗な女の先生いますか?

ここって綺麗な女の先生いますか?

ここって綺麗な女の先生いますか?

ここって綺麗な女の先生いますか?

ここって綺麗な女の先生いますか?

ここって綺麗な女の先生いますか?

886132人目の素数さん:2008/02/23(土) 03:11:39
>>884
薬学や医学系もほとんど再試あるぞ
887132人目の素数さん:2008/02/24(日) 11:05:47
今年の再試の日程って例年より早いですか?
888132人目の素数さん:2008/02/24(日) 13:49:19
>>886
そうだね。
医学科とかは全科目必修に近いけど、
1回目の試験で半分以上落としたりする科目が結構ある。
再試がなければ、まともに進級できるのは、学年で10%いかないだろう。
889132人目の素数さん:2008/02/25(月) 05:20:39
物理科必修全部取れてないと留年だからな
再試無くなったらほんとひどい
890132人目の素数さん:2008/02/28(木) 18:01:49
次っていつ学校くればいいんだ?
891132人目の素数さん:2008/02/29(金) 22:28:08
民間の数倍の犯罪率を誇るクソ軍団、鎌倉署と神奈川県警を日本国外に追放しよう。

◆犯罪率の比較
日本の平均:  1〜2%程度
鎌倉署地域課: 6.6%   ←平均の3〜6倍の犯罪者を擁するDQN軍団

◆その証拠↓8ヶ月で4人も犯罪者を輩出(総勢60名)◆
2007-10-19 盗撮の警部補↓を書類送検=パソコンに画像200人−神奈川県警
2007-07-31 女児盗撮で退職した 「鎌倉署地域課」 巡査の上司も盗撮容疑で事情聴取
2007-07-17 小4女児を盗撮、   「鎌倉署地域課」 巡査、上野英樹容疑者(29)逮捕
2006-12-19 スカート内盗撮30回、「鎌倉署地域課」 の男性巡査長(25)を事情聴取
2006-12-15 勤務中に空き巣、   「鎌倉署地域課」 巡査長望月賢治容疑者(38)を逮捕
                     ━━┳━━━━
                        ┃
                        ┗←ここに注目!!
参考記事
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192784173/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185853961/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/51
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/52

監察ホットライン
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesb1001.htm

鎌倉警察署 0467-23-0110

★ こちら鎌倉署地域課 【神奈川県警】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1185802881/l50
892132人目の素数さん:2008/03/04(火) 10:36:17
1年目から塾の講師できますか?
893132人目の素数さん:2008/03/06(木) 08:13:29
おまいら、吉岡のこと知らんのか。見習え。
東京大学理学部数学科スレ見てこい。
物理学科OBより
894132人目の素数さん:2008/03/06(木) 13:38:39
>学修簿上じゃあホントはNGなんだけど、実際のところ必修1科目分落としたくらいなら卒研の履修は許可されている。
ほんとですか?他学科でもありえるんでしょうか?
でも理科大って成績発表前に卒研着手候補者発表だから抗議のしようがないんだよね。どれ落としたか分からない^^;
895132人目の素数さん:2008/03/10(月) 00:59:30
>>894
オレのゼミの先生が言うには、
たとえば3年の前期で、昨年度落とした解析2(3単位)をまた落としてしまったとする。
学修簿上ではその時点で卒研履修資格欠格で留年確定なんだけど、
選択科目(積分論とか)をその分多く(24単位中18単位くらい)とっていればおおむね許可される。
その辺は先生たちの裁量によるところが大きい。
必修を2個落としてしまうと許容されることはないとみていい。
英語、第2言語、選択必修についても、
2単位くらいなら(4単位はきつい)落としてしまっても
選択科目をほとんどクリアしていれば卒研許可される。
896132人目の素数さん:2008/03/15(土) 10:20:56
おまいら、カキコしてないというとこは、勉強してるのか。よしよし。。
897132人目の素数さん:2008/03/16(日) 18:07:00
1部と2部の違いって、ぶっちゃけ何??
898132人目の素数さん:2008/03/16(日) 18:14:01
ここ卒業したやつってどんなところに就職してるの?
漏れ、ここをすべり止めで合格して、結局慶應いったんだけど。
ちなみに30歳年収750万。
899132人目の素数さん:2008/03/17(月) 01:41:50
慶応行ったら並みでも30で750か
そりゃ皆慶応行きたがるわけだ
900132人目の素数さん:2008/03/17(月) 15:50:03
俺は早稲田をすべりどめにして、けって。ここの物理学科へ行った。
901132人目の素数さん:2008/03/19(水) 11:28:57
ちなみに物理の偏差値、東大模試で63・・・これってどうなの?
902132人目の素数さん:2008/03/22(土) 10:12:50

| ′{f从_)` ノ.:.:.:.:.:.: /  `ヽ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
|  ゝ`二´∠:. -‐''´ -ー-、 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.: |
|               ,ィ爪_) i丿:.:.:.:.:.:.:.:,ハ.:.:.:.|   <こっちにもある
|               ゞ少′j!!:.:.: l:.:.:.:./ー',:.:/…‐- .._
|               /:.:. /|:.:.:/ :::::j/:::::::::::::::::::: `ヽ、
|     __  ´     _/彡イ:ノ/イ八/jノヽ;ハ::::::::::::::::\
|、    く.___〉      ̄ ̄/.:.:.:イ|>…ー-    jイjノi::ノ::::::ヽ
| \           _,..イ.:.;イ.:.:!j          …‐くハ:::::::: ',
|  ` ァr----,--;‐ァ7升:.:jイ |.:.:,' ,. -- ミ      _   V!:::::::: i
|   / ∨こフイj:/イ:.!:j;.イ:::l:::|./ィ',ィ爪 )       ´ -- 、 |:::::::::.l   
|  ,.r<¨`く.\ ′ ゝ{. !:::ハ:jヘ ! ゞ少′     ,ィ爪 ) ',. ノ:::/::::.|
|`<_j、__}__,ノ. . .\   l::ハ_ト!             ゞ少′jイ/:::::: |
|ー┘ . . . . . . . . . . ',  l:i::从       '       彡' }:::::::: ′
|. . . . . . . . . . . . . . . }   lハ::::::\     - ,       /イ:::i::::./
| . . . . / . . . . . . . . /     ヽ{\i\           _,..イ:/:i::/!::/  < どっちが本スレかなぁ?
| . . . / . . . . . . . . /   _, ____ 丿` ー-,--‐ァ7升イ´j/ jイ
| . . / . . . . . . . . /  くて_ ノ<´     \____´´
| . / . . . . . . . . /  /廴,.イ   入      `ア\
903132人目の素数さん:2008/03/22(土) 13:33:11
理科大ってこんなにレヴェル低いのか?

東京理科大学の数学
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1206112043/
904132人目の素数さん:2008/03/22(土) 20:36:47
俺の居た頃は、こんなんじゃなかったそーーー!!!
嘆かわしや。(T_T)
905132人目の素数さん:2008/03/22(土) 22:59:33
新数学科2年(二部)になるんですが良い先生、悪い先生とか知ってます?この講義は良いとか。
906132人目の素数さん:2008/03/25(火) 02:44:26
卒研もう発表になったのか?
907132人目の素数さん:2008/03/30(日) 11:27:34
>>903
そこの1はただのメンヘラー(=気違い)だからほっとけばよろし
908132人目の素数さん:2008/03/31(月) 01:23:27
今期の日程おかしくね?
入学式の前に授業開始とか
909132人目の素数さん:2008/03/31(月) 14:18:57
早○田の数学科で正解者ゼロだった群論の問題解いた話を、間違えて、東大数学科の前スレに
カキコしたら、早○田は馬鹿だと結論が出た。


早○田けって、慶○、はなっから相手にしなかった物理学科OB
910132人目の素数さん:2008/04/01(火) 09:18:22
同じ名前のスレ立てる名この馬鹿
911132人目の素数さん:2008/04/02(水) 04:51:29
同じ名前のスレあるの?
知らんかった。OTL
912132人目の素数さん:2008/04/03(木) 23:40:47
コンピュータ概論は楽ですか?
913132人目の素数さん:2008/04/04(金) 02:28:25
どっちも楽
ただ、授業にはちゃんと出ろよ
914132人目の素数さん:2008/04/04(金) 21:58:53
4年で確率系の卒研に入りたいんですが、そのためには3年でどんな選択科目をとればいいんですか?
一応確率論と積分論はとるつもりなんですが。

↑このような質問は理学事務課でも答えてくれますか?
915132人目の素数さん:2008/04/05(土) 01:17:31
くれません
916132人目の素数さん:2008/04/07(月) 00:38:04
>>914
入りたい研究室の教授に相談するのが一番。
教授にもよるが、「この研究室に入りたい」って言ったら理由も聞かずに親身に相談にのってくれる。
少なくとも俺がついた教授はそうだった。
917132人目の素数さん:2008/04/07(月) 02:31:52
>>914
その二つは絶対取れ
918132人目の素数さん:2008/04/07(月) 02:42:46
おまえらさ学歴のためだけに東工大にロンダすんな。
理科大生はうざすぎ。
低脳のくせにさぼってばっか
919132人目の素数さん:2008/04/07(月) 03:29:11
>>918
学内選考で落ちたのか
920132人目の素数さん:2008/04/07(月) 04:35:12
>>918
アンダトーー!!
ブツリ ト スウガク ハ トウダイ イッタ ヤツ ヨリ ウエ ダッタ ドーーーー!!!
トクニ ブツリ ハ トウダイ リサン ヲ カルク パス ダドーーーーー!!!
921132人目の素数さん:2008/04/07(月) 04:47:06
東工大にきてもまじめに学問に取りくめよ。
理科大生時間守らない奴とか大杉
922132人目の素数さん:2008/04/07(月) 08:14:11
>>921
ヨシオカ ヲ シランノ カーーー!!!
トウダイスウガクカ ゼン スレ ミナサイ。
923132人目の素数さん:2008/04/07(月) 08:21:39
面倒だから貼る

933 名前: 132人目の素数さん 投稿日: 2008/03/05(水) 17:25:06
理科大出身で京都に行った吉岡はすごいね。若手の賞をもらったときから才能があると思っていたけど。なぜなら彼のやってる分野である代数幾何はちょっと才能が無いとできない難しい分野だから
924132人目の素数さん :2008/04/07(月) 15:11:56
東工大の質の悪い教員か学生が書き込んでいる
気にするな
925132人目の素数さん:2008/04/07(月) 17:25:25
東工大にくんなカス
自大の大学院いけカス
926132人目の素数さん:2008/04/07(月) 21:39:28
まぁ東工大は専門に入るの私大より遅いから
コンプレックスあるんだろうな
927132人目の素数さん:2008/04/08(火) 14:13:51
>>915
>>917
ありがとうございます。

あと微分方程式もとることにしました。
関数解析や関数論は必要でしょうか?
928132人目の素数さん:2008/04/08(火) 18:00:32
全部やっとけ
少なくとも教養にはなる
929132人目の素数さん:2008/04/09(水) 01:50:22
教養にはならんだろ
ただの趣味レベル
930132人目の素数さん:2008/04/12(土) 02:36:01
卒業生だけど、ずいぶんカリキュラム変わったな。
これ見てみると以前とだいぶ違ってるよ。
http://www.tus.ac.jp/fac/ri1_math.php#kyoin
位相1が選択から必修になってるし。
関数論も1・2の区別がなくなったり、なんか純粋数学の必要単位がすごく少なくなったな。
しかも小池先生は今年から准教授に昇格か。おめでとう。
931FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/12(土) 09:00:37
ここの教員って忙しい?
932132人目の素数さん:2008/04/14(月) 19:41:44
大矢雅則って頭大丈夫なの?
933132人目の素数さん:2008/04/15(火) 05:09:36
学部長がこれじゃあな
934132人目の素数さん:2008/05/18(日) 00:13:21
2年2部。Shoenfieldに手をつけたはいいけど、理大って基礎論の先生が一人もおらんのな。
理大、嫌いじゃないけど、院は他大かな。
935132人目の素数さん:2008/05/19(月) 00:32:27
みんなはどの先生がいい?人気投票やったら誰が一位になるかな
936132人目の素数さん:2008/05/19(月) 00:41:56
岡沢

冗談抜きで。
1年はレポートのこととかでぶつぶつ言うかもしれんが、授業うまいし板書もきれい。なんと言っても面倒見がいい。
937132人目の素数さん:2008/05/19(月) 01:11:04
金子は苦手だなあ
938132人目の素数さん:2008/05/20(火) 18:55:55
岡沢さんは授業に関係ない愚痴を止めてくれたら最高なんだがな
俺は大井さんがいいかな
後、解析は普通に良い先生が多いと思う
939132人目の素数さん:2008/05/23(金) 19:44:10
今週は臨時の休みはあったのですか
940132人目の素数さん:2008/05/23(金) 19:53:00
o井のどこが良いのか全く理解できないw
変人っぽいから頭よさそうに見えるだけw
941132人目の素数さん:2008/07/02(水) 05:36:19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214799123/288


288 : ダレソレ(会津):2008/07/01(火) 23:46:03.15 ID:POT4HzF50
東京理科大学工学部第一部建築学科真鍋研究室に2002年に在籍してた川口素子と真下美和が
2000年4月フィレンツェの世界遺産大聖堂に落書きした疑いがあるんだけど、
こいつら今何してるの?
 
ttp://homepage3.nifty.com/pina/mado/italy/haji/haji.htm
上の写真はフィレンツェの落書きだがフルネームで書かれている二人の名

東京理科大学の2002年卒業者に載っているんだが偶然だろうか。
ttp://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~maken/st_strn.htm
942132人目の素数さん:2008/07/04(金) 06:57:38
何とか2部卒業してニートっていうか乞食なのって自分くらいかなぁ。
943132人目の素数さん:2008/07/20(日) 22:03:38
944132人目の素数さん:2008/07/20(日) 23:51:19
みがいたか
945132人目の素数さん:2008/07/22(火) 16:57:54


946132人目の素数さん:2008/07/22(火) 17:28:21
みんなヲタ専用スレにいってしまったんだろか
947KingOfUniverse ◆CE1zKtKx1s :2008/07/23(水) 08:53:24
king出て来い
9481stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/23(水) 11:35:20
思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く永久停止したほうがよい。

Reply:>>947 何をしている。
949KingOfUniverse ◆JXp0XpE/mU :2008/07/23(水) 16:44:06
Reply:>>948あんたをからかっているっす
950132人目の素数さん:2008/07/24(木) 08:09:34
King、佐賀大数理学科にレスついてないよ。
あちこち荒らしまわっていて忙しいのか?
951132人目の素数さん:2008/07/24(木) 12:32:37
kingさんってよく見るけどなんなの?
952132人目の素数さん:2008/07/24(木) 15:35:09
>>951思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く永久停止したほうがよい。
を、繰り返しカキコしているバカ。単なる荒らし野郎。
9531stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/24(木) 16:54:50
Reply:>>949 お前は何をたくらんでいる。
Reply:>>951 私を呼んでないか。
Reply:>>952 だがわかっていない奴相手には注意するしかない。
954132人目の素数さん:2008/07/24(木) 17:00:09
>>953
何故数学板でやるのか?
VIPとか行けよ、人が多いし有名になれるぞ
955132人目の素数さん:2008/07/24(木) 18:22:18
Kingって呼んだらすぐ来るのか
なんとゆう暇人
9561stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/24(木) 20:23:59
Reply:>>954 私が有名になろうとしているとでも思っているのか。
Reply:>>955 何をしている。
9571stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/24(木) 20:25:12
有名になるだけなら、もっと早い方法がある。
それは■■の政府の施設に■■を投げることだ。
958132人目の素数さん:2008/07/24(木) 20:41:23
kingさんって普段なにしてんの?
959132人目の素数さん:2008/07/24(木) 20:42:47
>>956
うん思ってる
自己の存在をアピールしたいのではないの?
960132人目の素数さん:2008/07/24(木) 20:44:21
>>957
一時だけだし,リスクが高いからやらないだろう?
キーを叩く操作程度の行動じゃないとやらないだろう?

常に関心を集めないと
9611stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/24(木) 22:06:57
Reply:>>958 国賊の排除。
Reply:>>959 それだけのことが人々に許されるとでも思っているのか。
Reply:>>960 お前は何をたくらんでいる。
962132人目の素数さん:2008/07/24(木) 22:10:28
>>961
書き込みで排除できる程度の相手なのか?現実で行動しているということか?
別に許されるとか関係ないでしょ
俺が企んでいるのはお前をVIPへ行かせることだ
963132人目の素数さん:2008/07/25(金) 07:34:10
964132人目の素数さん:2008/07/25(金) 14:50:39
Kingどこにいる?
って呼ぶとすぐ来るんだよな
9651stVirtue ◆.NHnubyYck :2008/07/26(土) 14:03:59
Reply:>>962 書き込みで排除できるならもういなくなっているだろうな。
Reply:>>964 何か。

思考盗聴で個人の生活に介入する奴は早く永久停止したほうがよい。
966132人目の素数さん:2008/07/26(土) 15:00:17
思考盗聴って何だ?
聴くだけじゃ介入にはならんのじゃないか
967132人目の素数さん:2008/07/28(月) 17:06:29
図書館のトイレでオナニーしましたがなにか?
968132人目の素数さん:2008/08/01(金) 17:45:09
院紙落ちた…
一応他大も受験するけど就活してないし、試験に有利な学内出身で落ちたから不安すぎる…
969132人目の素数さん:2008/08/05(火) 00:31:17
<<968
どこの研究室受けたのさ?
970132人目の素数さん:2008/08/05(火) 05:14:06
>>969
ほぼ特定されるだろうから詳しくは言えないが
解析系ではないです
971132人目の素数さん:2008/08/05(火) 23:25:49
>>970
たしかにそうだね。変な質問して申し訳ない。
まじめなアドバイスだけど、他大の試験を頑張るしかないね。
あと、大学によっては、年明けに大学院試験(2次募集も含めて)を行うところもあるから、
調べてみるといいよ。今さら、就職活動は厳しいもんな〜。
教員免許を持ってれば何とかなるかもしれないけど…。

972132人目の素数さん:2008/08/09(土) 02:45:22
うちって整数論や基礎論の先生いないっけ?
973132人目の素数さん:2008/08/15(金) 00:34:49
以内
974132人目の素数さん:2008/08/15(金) 02:43:46
>>968
院試にしては試験日が早い
さてはあそこだな^^
975974:2008/08/15(金) 02:46:02
ごめん勘違いしてた
>>974は忘れてくれ
976974:2008/08/15(金) 02:48:07
>>968
2次募集受けるなら九大がいい
多分2次募集すると思われ
977132人目の素数さん:2008/08/23(土) 06:19:42
http://pr.cgiboy.com/11051599
理科大にもこんな奴がいるんだなぁ
http://pr.cgiboy.com/08452451/←はこいつの彼女
978132人目の素数さん:2008/08/23(土) 07:13:28
これは酷い…
979132人目の素数さん:2008/08/23(土) 07:50:50
ちょwww
同期の恥
980132人目の素数さん:2008/08/23(土) 08:37:39
981132人目の素数さん:2008/08/26(火) 12:57:24

   ,ノ.7゙ ̄ ̄\
  /.,-┴‐-く/⌒.',
  |/     /  .|
.   {''"、""'' ヽ./ヽ
  /゙゚ソ _゙゚´   l」 .i /    Kingまだ〜?
  | 〈_,.-'ヽ ,  'ノ.}
  |(r==¬.)  |ァ'゙
  .\ ̄´ __/.|
    .`| ̄  /\

982132人目の素数さん:2008/08/27(水) 11:41:58
三年二百五十一日十二時間。
983132人目の素数さん:2008/08/27(水) 15:14:54
夏休みって何時まで何だよ?
984KingMind ◆KWqQaULLTg :2008/08/27(水) 20:29:31
Reply:>>981 何をしている。
985132人目の素数さん:2008/08/27(水) 23:41:59
三年二百五十二日。
9860.1stVirtue ◆S/.2Yz3Fl2 :2008/08/28(木) 17:54:47
>>984お前は誰だ?
987132人目の素数さん:2008/08/29(金) 07:41:58
三年二百五十三日八時間。
988132人目の素数さん:2008/08/29(金) 13:41:16
中央線止まったか
989132人目の素数さん:2008/08/29(金) 23:42:00
三年二百五十四日。
990132人目の素数さん:2008/08/30(土) 23:41:58
三年二百五十五日。
991132人目の素数さん:2008/09/01(月) 02:33:16
0
992132人目の素数さん:2008/09/02(火) 01:41:59
三年二百五十七日二時間。
993132人目の素数さん:2008/09/02(火) 23:41:58
三年二百五十八日。
994132人目の素数さん:2008/09/04(木) 00:01:58
三年二百五十九日二十分。
995132人目の素数さん:2008/09/04(木) 23:41:58
三年二百六十日。
996132人目の素数さん:2008/09/06(土) 00:54:06
0
997132人目の素数さん:2008/09/06(土) 00:55:36
人類滅亡の日?
998132人目の素数さん:2008/09/06(土) 01:03:57
梅毒
999132人目の素数さん:2008/09/06(土) 01:09:55
うめとく
梅  毒
1000132人目の素数さん:2008/09/06(土) 01:14:37
もらった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。