愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層朝日ニュースター35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん

スカパー:ch256 スカパーe2:ch352 ケーブルテレビ等の
朝日ニュースターで放送中の番組について語るスレッドです。


「愛川欽也パックインジャーナル」  「ニュースの深層」
「葉千栄のNIPPONぶった斬り」 「ニュースにだまされるな!」
「武田鉄矢の週刊鉄学」 「宮崎哲弥のトーキング・ヘッズ」
「闘え!山里ジャーナル」 「別刊 朝日新聞」
「Learning Planet」 「西部邁・佐高信の学問のすゝめ2」
「速報!!記者会見」 「生きる×2」
「週刊 株式マーケット」 「デモクラシーNOW!」
 「いきいき!夢キラリ」 「やじまる」 「スーパーJチャンネル」
 「サンデーフロントライン」 「朝まで生テレビ」 「激論!クロスファイア」など

朝日ニュースターttp://www.asahi-newstar.com


前スレ
愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層朝日ニュースター34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1295930677/
2文責・名無しさん:2011/03/28(月) 02:40:20.26 ID:V8izVpeF0
>>1
では今の状況を説明しよう。

東北地方太平洋沖地震(東北関東大震災 または 東日本大震災)の直後のスレである。
平成23年(2011年)3月11日(金)14時46分ごろ、日本の太平洋三陸沖を震源として
発生した地震はマグニチュード9.0の大きさだった。死者行方不明者は2万人を超える見込み。
その津波によって福島第1原発の冷却設備は丸ごと流され、冷却されなくなってしまった。
その結果、原発の建屋はつぎつぎと爆発、損傷し、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質が関東地方にも漏れ出した。
被爆を覚悟した自衛隊、消防、東電下請けが懸命に作業しているものの、いまだに冷却機能の復旧の目処は立っていない。
地震発生翌日の土曜日11時から放送するはずだった愛川欽也パックインジャーナルの生放送は、
テレ朝の震災報道のサイマル放送となったために中止されたが、
収録はされていたため、時間をずらして放送された。
3文責・名無しさん:2011/03/28(月) 08:22:05.28 ID:AR7OgZA0O
>>1
4文責・名無しさん:2011/03/28(月) 08:29:25.38 ID:fsBUKn3e0


●1日あたりの電力消費量(万KW)

  東京電力管内の鉄道     151万KW
  東京電力管内のパチンコ   415万KW

ふさげた話です。パチンコ店が営業を自粛すれば、
鉄道は通常どおりの運行で問題なかったわけです。





●1日あたりの電力消費量(万KW)

  東京ドーム             5万KW
  横浜スタジアム          2万KW
  神宮球場              0.8万KW
  千葉マリンスタジアム      1.6万KW

プロ野球の開幕延期とナイター禁止問題も
パチンコの電力消費量に比べたら鼻糞のようなものです。
パチンコ業界は在日朝鮮人の根城であり資金源であり、
これが民団や総連の活動を大きく支えている実態があります。


5文責・名無しさん:2011/03/28(月) 08:30:08.45 ID:fsBUKn3e0


【自称愛国者&半島嫌いのネトウヨはパチンコ禁止大運動を開始しろ!】



「東京電力管内のパチンコ店の電気使用量は、年間 15億1,550万7,729kWhだった」

「2009年度 ホールにおける電気使用量等調査」集計結果について(全日本遊技事業協同組合連合会)
http://www.zennichiyuren.or.jp/activity/release/ondanka_index.html/397
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/naokura/20110323/20110323001028.jpg




「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」に、興味深い電力消費量のデータが出ています。
http://ttensan.exblog.jp/d2011-03-23/





6文責・名無しさん:2011/03/28(月) 08:50:49.72 ID:VMJ/mXT90
【毎日新聞・産経新聞切り替えキャンペーン】

※ブロック3紙・地方新聞よりも「毎日新聞」「産経新聞」の方がお得です
※スポーツ新聞も「スポーツニッポン」「サンケイスポーツ」の方がお得です。
※経済は「産経新聞の方がお得」
※欲求不満なら「スポニチ」「サンスポ」で解消!

※詳しくは・・・ブロック3紙・地方新聞販売店へ
7文責・名無しさん:2011/03/28(月) 10:19:44.66 ID:A5hCnqSZ0
>>4
なべつね関係者?
パチンコは近い将来無くなるでしょう。
パチで相当損したんだね 南無。
8文責・名無しさん:2011/03/28(月) 10:53:29.29 ID:Gou38lAc0
まだ最初の爆発直後の深層で、放射線取扱の免状を持つヒゲの佐藤が、
これはモーターでも持ち込んで
何ヶ月も冷やし続けなくちゃいけないんですよ、と発言して、
驚いた辻広が、えーそんな緊張感のある状態に耐えられるんでしょうか、
とかいってたのが懐かしい。あのころは危ない時期が済めばもとに戻るみたいなムードだった。

専門家でもなければ呑気な認識だったし、
認識したところであまり明らかにしたくないことだろう、
今後の展望は。
9ソフィーア・フィーリス(職業貴族):2011/03/28(月) 10:53:35.15 ID:juPDOIKk0
産業も詠めるかッ?。
10文責・名無しさん:2011/03/28(月) 11:40:51.55 ID:AR7OgZA0O
>>8
今のところ安心宣言は何ヵ月も先になるの?
11文責・名無しさん:2011/03/28(月) 13:21:15.74 ID:3L6Mzz2i0
>>10
その前に東京都民は福島の人たちに土下座すべきだろ
12文責・名無しさん:2011/03/28(月) 13:40:57.93 ID:Gou38lAc0
冷却自体三年続けなくちゃいけないというし、それを
放射性物質漏らさないように冷却水循環させられるように出来るもわからない
東海原発みてもわかるように、
健全な原発でさえ、廃炉にするのは十年単位なのに、ぐちゃぐちゃになって
周囲が汚染された原発の処理なんてどうなるのだろう。

ということで、政府がどのくらいを居住禁止にするかわからんが、
妊婦や子供が住まなくなる地域は更に広いだろうし、
福島が安全になるというより、そこに住んでいた人たちが、どこであれ
安心して暮らせるようにするのが第一で、移住とかいう話になるのでは。
13文責・名無しさん:2011/03/28(月) 13:56:47.62 ID:Q34DCv3J0
>>11
関東の各ケンミンもな(茨城・千葉・長野の一部を除く)
14文責・名無しさん:2011/03/28(月) 13:58:22.39 ID:Dy4xh21L0
ま、戦争で何千万人死ぬよりマシだから、今後も原子力発電所どんどん増やそうぜ!

津波には100mの堤防造って押し返せばOK
15文責・名無しさん:2011/03/28(月) 15:56:38.66 ID:AR7OgZA0O
>>12
冷却だけで3年もかかるんだ
田岡さんが言ってた、重症の人に輸血を続けてる間は大丈夫だけど
輸血を辞めたらどうなるか分からないの例え通りなんですね〜
16文責・名無しさん:2011/03/28(月) 16:16:41.84 ID:3L6Mzz2i0
死ぬ前の数ヶ月間輸血し続けてた昭和天皇みたいだな
1712>11:2011/03/28(月) 16:43:12.26 ID:FJ2aUuAO0
★原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と原発ゼネコン鹿嶋建設が結婚しているという利権の閨閥関係
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった! 【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!
岩手宮古の田老地区が世界に誇った堤防でさえ総費用は現在値で50億円であった。あと25億円あれば倍の高さにすることが出来た。
では、
1隻1500億円のインチキ戦艦イージス6隻は震災が国民を攻撃した3・11に、
何をしていたのか?
1隻600億円のインチキ潜水艦16隻は? 2000億円のインチキスパイ衛星は?
一体、何をしていたのか?
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
軍部・軍需経済の拡大に対して敢然とたたかうことを忌避した国民は生活の全てを破壊略奪されることを忘れてはならない。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
★原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と鹿嶋建設が結婚しているという利権の閨閥関係
鹿島建設(現・鹿島)は、原子力発電所の建設では圧倒的な業界一であり、判明している限り、高速増殖炉"ふげん"、"もんじゅ"、
福島第一原発1・2・3・4・5・6号、 福島第二原発1・2・3号、浜岡1・2・3号、伊方1・3号、柏崎1・2・5号、女川1号、島根1・2号、東海1・2号、大飯3・4号、泊1・2号を建設してきた。
その創業一族・鹿島守之助の娘婿・渥美健夫が、前述のように鹿島建設の後継会長となり、その息子・渥美直紀が、原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と結婚するという利権の閨閥関係をとりむすんでいた。
したがって、"もんじゅ審査委員会"グループの主査をつとめた京大教授・小堀鐸二が、"もんじゅ"建設会社の一族だということになる。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/satoeisaku01.htm
原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が佐藤栄佐久元福島知事追い落としの策謀を強行したことで、
原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。
佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、
その誠実な検証がなされない限り、福島原発被害者が浮かばれることはない。
18文責・名無しさん:2011/03/28(月) 18:16:48.40 ID:kY3g11fJ0
パックインで福井氏が言ってた危惧が
現実だったかな?圧力容器そのものが
破損してなくても配管などを
通してるパッキンがイかれてれば
漏れ出すっう
それでも吹き飛んで空中に
撒き散らされるよりはチョロ漏れのがマシか。作業員は大変で作業が進まず
こりゃ一年オーダーで修理じゃないか?
19文責・名無しさん:2011/03/28(月) 22:40:19.98 ID:6BwK+Vhj0
明日の深層まで大きな展開がなければ、明日の深層のツカミはこれか
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000673.html
炉心溶融を震災当日予測 応急措置まで半日も

東京電力福島第1原発1号機から蒸気が放出したことについて、
記者会見する原子力安全・保安院の八木雅浩・事故故障対策室長ら
=12日午後、経産省経済産業省原子力安全・保安院が、震災当日の11日夜、
東京電力福島第1原発事故に関して、3時間以内の「炉心溶融」を予測していたことが27日、
分かった。また翌12日未明には放射性ヨウ素や高いレベルの放射線を検出、
原子炉の圧力を低下させる応急措置をとる方針が決まったが、実現するまでに半日も要した。
政府文書や複数の政府当局者の話で判明した。

溶融の前段である「炉心損傷」を示すヨウ素検出で、政府内専門家の間では危機感が高まり、
応急措置の即時実施が迫られる局面だった。

しかし菅直人首相は12日早朝、原子力安全委員会の班目春樹委員長と予定通り現地を視察。
政府与党内からは、溶融の兆候が表れた非常時の視察敢行で、応急措置の実施を含めた
政策決定に遅れが生じたとの見方も出ている。初動判断のミスで事態深刻化を招いた可能性があり、
首相と班目氏の責任が問われそうだ。
20文責・名無しさん:2011/03/29(火) 18:41:26.43 ID:GIPGI2YZ0
無料だからチャンネル桜ばっか見てたけど、原発擁護に必死で見てられない
朝日は原発批判してる?きちんと批判してるなら4月から入ってみる
21文責・名無しさん:2011/03/29(火) 20:04:25.22 ID:P55UM3BPO
少ないプルトニウムで大きな被爆!
今日のゲストさんいきなり飛ばしてます
22文責・名無しさん:2011/03/29(火) 20:19:25.47 ID:DOHlI4/60
>>20
パックインスタッフ乙
23文責・名無しさん:2011/03/29(火) 20:29:09.35 ID:VarqTqY40
チャンネル桜の実況スレは監視してるとおもしろいよ。
2chの他のスレと同様に、漫画規制懐疑派と原発懐疑派が増えて収集がつかなくなってる。
おまけに水島社長が災害ボランティアに行った先で被災者に説教してる動画が流されて炎上w
その態度を批判されても反省せずにさらに弁明してしまってさらに炎上w

【無料】日本文化チャンネル桜484【Ch.217】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1300966149/

【無料】日本文化チャンネル桜485【Ch.217】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1301396492/
24文責・名無しさん:2011/03/29(火) 20:55:22.42 ID:P55UM3BPO
体内被爆に関して、過剰に反応せずが本日の結論でした
本当に、ほんとうにそうですね。
26文責・名無しさん:2011/03/29(火) 20:59:49.62 ID:1dACNwrB0
事故で体内被爆て先進国で初のケース。なのに今から安全安全言い張るのはどうかと?
27文責・名無しさん:2011/03/29(火) 21:10:33.71 ID:JL+/9Kwm0
首都圏のマンションに住んでるやつはこれ読んどいたほうがええぞ。
つぶれるのは浦安だけちゃうみたいや。マイホームなくなるで。
 ↓
「全壊判定」朝日新聞出版
たしかに、『貧困の終焉』とOCのマリッサ。
29文責・名無しさん:2011/03/29(火) 21:14:45.50 ID:T5Klg/7b0
今日の深層を見忘れたので、深夜12:00からのを録画するか…
30文責・名無しさん:2011/03/30(水) 02:14:37.79 ID:yVvIdZO20
私はもう66だからいいよ。子供たちはどうするんですか?

あぁレモンちゃんも66か
すっかり自分の年忘れてた
31文責・名無しさん:2011/03/30(水) 02:20:49.88 ID:I6R0C3Zw0
チャンネル桜が被災地に乗り込み、被災民に説教、被災民が謝罪
http://www.youtube.com/watch?v=5JNx2N5AUUk&feature=
13分32秒〜

朝、被災施設の職員が支援が届いていないと厚生労働省やNHKにファックスで連絡
NHKがそれを放送
支援物資が届けられる
午後、チャンネル桜のデブ社長が支援物資(水)を届けに来るも
施設の職員にもう水は十分ですと言われる
チャンネル桜の緑の緑のジャンパーじいさんが、NHKの放送批判
施設の職員が謝罪
チャンネル桜のデブ社長がNHKの放送がいい加減だと批判

32文責・名無しさん:2011/03/30(水) 02:49:21.69 ID:yVvIdZO20
内田の話面白い
鉄腕アトムを見ればわかるように原子力は夢のエネルギー源だった。妹はウラン、兄はコバルト
鉄腕アトムのアニメが知らず知らずに日本人の頭に原子発電推進を刷り込んだ功績は大きかったかも
アニメの中にアトムの親戚の悪ガキにイオダインとかセシウムって出てきたっけ?
33文責・名無しさん:2011/03/30(水) 03:08:14.91 ID:d+XmKeLy0
今週の上杉の番組はおとなしめだった。

圧力がかかったかな?
34文責・名無しさん:2011/03/30(水) 04:05:16.31 ID:yVvIdZO20
誰が今日の深層のゲストを選んだのか?
名古屋大学の太田という先生どうも胡散臭い
話し方は紳士的で一見誠意がありに見える
トーンは心配する必要ない、安心しろと言っている
ググる限りこの先生放射線医療は研究テーマの中にあるが、事故による環境放射線汚染から社会を守るなんて研究テーマにないぞ。専門は看護学じゃないの?
この先生自身の一次情報ではなく、専門知識を持ち合わせている人間として他人の研究結果を解説しているに過ぎないように思える
さらに原子力安全委員会(文科省)、原子力安全研究協会(経産省)の専門委員、これらの委員にアンチ原発の人は選ばれない
この先生じゃないけど同じ学科じゃ3年前に科研費を業者にプールさせて私的流用し処分されてるし。科研費の先生の私的流用はどこでもあるか?

「今回一言言ってくれと言われているということがありまして」って誰に言われているんだよ
35文責・名無しさん:2011/03/30(水) 06:55:21.33 ID:QbxRJMIrO
>>34
上杉さんに期待したけど
ゲストのひと御用学者だったんですか?
36文責・名無しさん:2011/03/30(水) 09:23:43.24 ID:yVvIdZO20
深層に節電計画等担当大臣とボランティア担当補佐官を是非及びして活動をお伺いしたい
37文責・名無しさん:2011/03/30(水) 12:57:35.98 ID:gZ/Wkwd10
上杉さんが今の時期、あえて危機感を煽りたくない派の言い分を取り上げたのは、彼のバランス感覚のいいとこだと思う。
こういう感覚を持ってるジャーナリストだからこそ、原発批判のゲストの言い分も、視聴者のまな板の上に乗せることが出来る。
番組がどちかに一方的に偏りすぎると、視聴者にすべてを電波扱いされてしまう場合もある。それはよくない。
パックイン見ててもわかるじゃないか。1週間間を置いた後藤さんが、少し冷静になって今の危機を分析してる。
ある瞬間のゲストのパニックだけを取り上げて、あとはフォローしないってのは、
長い目で見たら間違ったメッセージを伝えてるかもしれないよ。
パックインも深層も、いい番組作りをしてくれてると思う。
38文責・名無しさん:2011/03/30(水) 13:55:00.82 ID:WW8A65xT0
上杉ェ…
39文責・名無しさん:2011/03/30(水) 14:08:47.71 ID:Y7N9IXxU0
>>38
どうしたの?
40文責・名無しさん:2011/03/30(水) 15:03:39.68 ID:d+XmKeLy0
>>37
なるほどな。
上杉さんは、反対派対立派の意見も紳士に聞くという姿勢がいいね。

チャンネル桜の水島社長のゲストで呼んだし(この人は出てもらえること自体がすごい)
ジャーナリストとしての業界での評価も実際の実力も、私が思っている以上に凄い
人なのかもしれないな。
41文責・名無しさん:2011/03/30(水) 15:08:28.35 ID:M2jBveEI0
水島程度が出ても凄くも何ともないだろ。
42文責・名無しさん:2011/03/30(水) 15:38:45.54 ID:DeWN1lJd0
但し、上杉さんは人の話を飲み込む能力が低いので、
的外れで要領を得ない質問やまとめをする事が多い。
あと、地上波を十把一絡げに論ずる事も多い。
こういう所はキンキンと同じだな。
43文責・名無しさん:2011/03/30(水) 16:47:22.86 ID:EcAApQRN0
司会がゲストをすべて決めるわけじゃなかろうし、
番組としては今週は一度は放射能汚染の問題を取り上げたくて
それが割り振られた感じじゃないかな。

上杉としては例によってメディアや政府批判に持ち込みたかったが
空回りの感
44上杉さんはカエルの婿さん:2011/03/30(水) 16:48:45.57 ID:l4p/cmSX0
「20万を越える軍部防衛庁を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは日本国民の悲願だった。
戦後、国民が災害の度に訴えて来た血を吐くような願いの声だった。
原発は腐敗した薄汚い階級層と組んで、日米軍事同盟の副産物として日本に導入された。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
戦後、火急の災害列島予算を、侵略強盗の軍需予算が食い尽くして来た。
国家間憎悪を煽り軍事危機を捏造しながら軍需経済が国土と人心を破壊しつくして来たのである。
地方都市の貴重な土地を強奪占拠している自衛隊と米軍の軍事基地と、年間5兆円を越える軍事予算が地方経済と社会のモラルをボロボロにして来た。
毎年、月を措かず攻撃を仕掛けて来る災害に対して、日本軍部は国民を置き去りにして我先に逃亡した満州関東軍と同じに何もしないばかりか攻撃が終了して国民が倒れた後に出動する始末である。 何が抑止力か!
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
毎月5000億円もの血税を浪費しながら国民を守るために災害攻撃に立ち向かうでもなく、ソ連が上陸して来るとか、張子の虎の北朝鮮が攻めて来るなどと狂ったような寝言を喚き続けているのだ。
災害という凶暴な敵によって毎年毎年次々に倒されて行く国民を守るために軍事予算5兆円の内半分も使っていない、
ふざけた組織としかいいようがない。
「中国が攻めて来る」とか「北朝鮮が上陸して来る」などと気が狂ったような寝言を喚きながら、1隻1500億円毎年の維持費40億ものインチキ戦艦を6隻も買い込むなどという発狂振りなのだ。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!
45文責・名無しさん:2011/03/30(水) 17:33:40.75 ID:sMfj+RmL0
朝日ニュースターってなんだかんだ言ってもいろんな意見が聞けるから面白い。
46文責・名無しさん:2011/03/30(水) 17:39:08.81 ID:sMfj+RmL0
チャンネル桜はどんどん宗教染みてて見てて恐ろしくなってくる。
さっさと2000人委員会から足洗って正解だったわ。
桜みたいな極端な排外主義者の話をありがたがってた時代、今じゃ自分の黒歴史だ。

だからといって極左と在日を認めるわけにはいかないけどなw
この人たちはこの人たちで桜と同じように危険だ。
47文責・名無しさん:2011/03/30(水) 18:21:38.17 ID:QbxRJMIrO
朝日ニュースターで人気があるのは愛川さん、田岡さん、上杉さんでしょうか
パックインの面白さは朝生を越えた気がします
48文責・名無しさん:2011/03/30(水) 19:23:27.53 ID:1nZDeM1nO
横田さんを戻せば、もっとニュースターは面白い(≧〜≦))
49文責・名無しさん:2011/03/30(水) 20:08:18.41 ID:xrXoUCeY0
シャクレか…
50文責・名無しさん:2011/03/30(水) 20:25:27.34 ID:VHqayVTq0
いまリビアなんてやってる場合かよ、ドイさん。
水曜日だけズレまくってる。嫌いじゃないだけに、残念。
51文責・名無しさん:2011/03/30(水) 21:26:24.68 ID:d+XmKeLy0
原発利権と金の動きについてパックインでやってほしいね。
52文責・名無しさん:2011/03/30(水) 21:44:27.52 ID:cmdKDqAd0
いつの間にやら気持ちの悪いスレにw
53文責・名無しさん:2011/03/30(水) 22:15:40.84 ID:I6R0C3Zw0
VOICE復活しないかなあ
あの暗黒っぷりが好きだった
54文責・名無しさん:2011/03/31(木) 01:42:35.01 ID:5sJDDcLE0
>>52
うん、マジで気持ち悪いよ
日本がピンチになって瀕死状態のネトルピたちが息を吹き返したみたいw
55文責・名無しさん:2011/03/31(木) 02:11:00.30 ID:5xtFjGRn0
>>48
本人乙
いらん
戻すんなら月曜の深層にしてくれ
キョンジュとの陰湿バトルなら怖いもの見たさでいいかも
官僚のブス狗はいりましぇん
釣られてしもた
56文責・名無しさん:2011/03/31(木) 02:17:25.65 ID:evRJhHJx0
横田さんのことになると、ニュースターの中の人たちが出てくるから怖いw
六本木ヘッドロック事件は永遠に不滅です!
急遽キョンジュのパートナーにされて一瞬で消えていったあの男の子のアナウンサーが
不憫でなりません。
あの方はどこにいったんでしょうか?
57文責・名無しさん:2011/03/31(木) 02:17:57.94 ID:u34F76SX0
>>50
別にずれてないでしよ。
他の国じゃリビア問題のがニュース割いてるし
たまには違う話題取り上げちゃあかんのかよ
先週は震災関連でしたよ
58文責・名無しさん:2011/03/31(木) 02:21:58.34 ID:HCCV6HJD0
3月30日(ブルームバーグ):国際原子力機関(IAEA)は30日のウィーンでの記者会見で、
東京電力福島第1原子力発電について、「再臨界」した可能性があるとの見解を示した。

3号炉かな?
59文責・名無しさん:2011/03/31(木) 02:23:58.69 ID:evRJhHJx0
パックイン見て話はきいてるから、部分的に再臨界が起きてるのは驚かない。
後藤さんの話で、この先は大爆発みたいな大事になる可能性は少ないって話は聴いてるから。
60文責・名無しさん:2011/03/31(木) 03:50:08.32 ID:5xtFjGRn0
今日から再臨界ネタが続くな

どうせ今日の朝の枝野の会見では、どうせ
「政府といたしましては今回の事象に関しましては重く受け止めておりますが、
直ちに人体に影響を与える状況ではありません。国民の皆様には冷静に行動していただくようお願いいたします。
政府といたしましてはこのことを国民の皆様にご理解いただけるようしっかりと努力して参ります」
だろ。こんな会見イラネ

パックイン、深層では、3号炉の再臨界後がどうなるか他の事例の事実を参考に説明してほしい
61文責・名無しさん:2011/03/31(木) 04:23:36.47 ID:5xtFjGRn0
そう言えば、政治家、記者、評論家、キャスター、コメンテーターの

重く受け止めて
しっかりと

と言う言葉遣いは何とかならんか?
トーキング・ヘッズか学問のすゝめか週刊鉄学でバッサリ斬って欲しい
哲ちゃん自身がこの言葉遣いなのでトーキング・ヘッズはダメだな
やっぱ学問のすゝめか?後は別刊朝日新聞の隈元の回か?
放送自粛差別語と一緒で言葉自身が悪いのではなく、その使われ方、使われ時、使う人に嫌悪があるだけか
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
62文責・名無しさん:2011/03/31(木) 05:39:47.09 ID:G/f/TQg40
トーキング・ヘッズ見てると
宮崎って過去の人になっちゃったな
と思うなw
こんな大災害起きてもまだ宗教話やるんだろうか
63文責・名無しさん:2011/03/31(木) 06:18:45.53 ID:u88CybnZO
>>62
ゲストによって見たり見なかったりだけど、
今どき宗教論や思想論やってる番組は貴重な気がする
ニュースに追いかけられる番組だけじゃつまんない
64文責・名無しさん:2011/03/31(木) 10:26:29.13 ID:+BsVkldI0
 [[全国エネキャラバン]]
{日本のエネルギー自給率はわずか4%。電気エネルギーの約3分の1は原子力発電が担っています。
使用済燃料の95%は再利用され、残り5%が高レベル放射性廃棄物となります。
その処分方法である「地層処分」について一緒に考えてみませんか。}

でのメインゲストの講演回数

18回 北 野   大  氏 (明治大学理工学部教授・工学博士)
9回 木元 教子 (評論家・ジャーナリスト)
4回 浅井 愼平 (写真家)
4回 舞の海 秀平(スポーツキャスター)
4回 森田 正光(お天気キャスター
65ソフィーア・フィーリスさん:2011/03/31(木) 10:28:00.85 ID:WxRHCHce0
Mercy .
66文責・名無しさん:2011/03/31(木) 11:26:22.34 ID:tRPWM+qMO
昨日東電株が取引成立して上昇しているから、慌てて509円で200株買ったら、株価は急降下して466円のストップ安にwww

今日の読売記事には、国有化決定的とも取れる内容で青くなっていたら、今日は買い気配で始まって、すぐに成行売り注文して、521円で売り抜けたよ。
利益僅か2000円だけど、ホント心臓に悪い一日だったわ(^-^;
67文責・名無しさん:2011/03/31(木) 13:28:00.94 ID:tUnsRcZs0

「直ちに人体に影響を与える状況では(一拍休み)ありません」
68文責・名無しさん:2011/03/31(木) 14:07:12.68 ID:yKFfzptp0
>>66
もはや仕手株の類なんだから、心臓の弱い人は手を出さない方が…
69文責・名無しさん:2011/03/31(木) 14:45:50.75 ID:G/f/TQg40
>>63
そういう浮世ばなれしたのは
西部と佐高のじいさんたちに任しとけばいいんだよ
40代がやるのはどうもねw
70文責・名無しさん:2011/03/31(木) 15:54:34.59 ID:Fi1JItpK0
>>64
木元教子って強力な原発推進派だったような気がする
71文責・名無しさん:2011/03/31(木) 20:07:01.31 ID:LYGZ7is6O
3月31日・ニュースの深層
20:00〜21:00
『福島原発の安全対策に漏れはなかったのか?』
共産党・吉井英勝議員出演 (京都大学工学部原子核工学科卒業)
国会で福島原発の津波対策の不備・耐震性・老朽化問題を取り上げてきた議員。
72文責・名無しさん:2011/03/31(木) 20:54:58.34 ID:5xtFjGRn0
えー、真理ちゃん今日で終わりだったの?聞いてないよー
73文責・名無しさん:2011/03/31(木) 21:03:50.15 ID:5xtFjGRn0
>>70
Wikiには、

木元が、エネルギー、原子力に取り組む原点には手塚治虫と『鉄腕アトム』が存在し、
原子力委員になった木元の「原子力の平和利用」の主張に、大きな影響を与えている。

とある。先週のパックインの内田の読みは当たっているな。アトムは日本国民を原発推進に洗脳に使われた

アトムはフジ製作だが当時地方は民放2局だったので主に日テレ系列で全国に放送された
日テレ(ポハイク)はCIAが日本のエージェント正力(ポダム)に作らせた。ポダムは原発を推進し、弟子の1人中曽根に政府与党の中で実行させた

CIAは3S政策、SEX、SPORTS、SCREENで日本国民のB層化をポハイクを通じて行った
SPORTSは、巨人(ポハイクの別の意味)・大鵬・卵焼き
SEX、ポハイクのシャバダバシャバダバーのイレブン
水曜イレブンでは今野雄二が映画を紹介していた
キンキンも3S政策のお先棒を担がされていたことになる
74文責・名無しさん:2011/04/01(金) 00:10:49.80 ID:H9ks+CRH0
>>31
これはヒドイ。緑の傲慢さは何ですか。
真右の桜真左のパックで討論やれよ。
75文責・名無しさん:2011/04/01(金) 01:28:29.50 ID:27lLwA8w0
パックイン・・・・原発ガー、自民党ガー、メアガー

チャンネル桜・・・・自衛隊米軍大活躍、日米同盟は必須(キリッ
76文責・名無しさん:2011/04/01(金) 02:09:14.43 ID:6jL+FnNyO
>>75
チャンネル桜は被災者ガーだろ
77文責・名無しさん:2011/04/01(金) 06:35:09.36 ID:i52iDl300
木元教子はただのおまぬけなアホだろ
78文責・名無しさん:2011/04/01(金) 07:32:05.04 ID:kfq7Form0
だれも見てない番組に戻るべき
79文責・名無しさん:2011/04/01(金) 20:02:38.04 ID:X2mRs8aP0
深層アシ なんか変なブスコさんに代わっちゃったようー
80文責・名無しさん:2011/04/01(金) 20:03:36.54 ID:VH9mdsbW0
えっ、まりちゃん降板かいな・・・
81文責・名無しさん:2011/04/01(金) 20:15:13.90 ID:Reig71mK0
深層は辻広だけでいいよ
倉都氏や加藤出氏をゲストに呼んでくれ
82文責・名無しさん:2011/04/01(金) 20:19:27.58 ID:ofDNEVRF0
いつも思うんだが横のお飾りの女子アナ(風)必要か?
83文責・名無しさん:2011/04/01(金) 20:48:42.06 ID:irUQTPzM0
前田真里を毎日見れる幸せに今頃気づいた俺w

辻広の呼ぶゲストって
自分と同じ規制緩和、財政規律、法人税減税論者ばっか

このアシスタントじゃ見る気しねえ
84文責・名無しさん:2011/04/01(金) 21:01:32.36 ID:v45pE9MH0
>>83
同感。
もう見るのやめた。
85文責・名無しさん:2011/04/01(金) 21:06:16.30 ID:+uJ3/Nqp0
アシの落差が激しいなw
86文責・名無しさん:2011/04/01(金) 21:20:16.22 ID:H9ks+CRH0
震災後の一回目?の放送今更見たが、
「なんで冷却水アメリカに頼むんだ!」ってキレる理由がわからんw
こいつら反米なら何でもいいんだな。改めてあんたらの正体が解ったよ。
87文責・名無しさん:2011/04/01(金) 22:28:13.21 ID:lat4NcYY0
葉千栄の深層、面白かったのに。なんで終わっちゃうんだろう? 帰国?
88文責・名無しさん:2011/04/01(金) 22:45:45.29 ID:Zf06OsbAO
>>87
残念!
代わりは誰になるの?
89文責・名無しさん:2011/04/01(金) 22:48:52.78 ID:Zf06OsbAO
広瀬さんや共産党の人をゲストに呼んだから?
90文責・名無しさん:2011/04/01(金) 22:59:38.18 ID:lat4NcYY0
>>88
サイトみたら、木曜日は萱野稔人っていう津田塾の教授らしい。

>>89
でも、それなら火曜日の方がよっぽど過激にやっていると思う。(好きだし
楽しみにしてるけど)

昨日の放送では、最後に真理ちゃんが「葉さんと私は今日が最後です」
といったのみで、葉さんから特に言葉の挨拶はなかった。
「ぶった斬り」も今月からなくなるみたい。
葉さんの仕切りはポイントをおさえていていつもわかりやすかったので、
ホントに残念。今度の木曜日がどんな人か知らないけど、つまんなかったら
深層は火曜日しかみない。
91文責・名無しさん:2011/04/01(金) 23:00:09.82 ID:tY6qJdz20
反原発のゲストの回は
東電の圧力で無広告放送に
たぶん葉さんの回もそうだと思う@上杉 ニコニコ生放送にて

それでも放送したニュースターは根性あるなあ
92文責・名無しさん:2011/04/01(金) 23:02:32.92 ID:tY6qJdz20
>>88
第2土曜は葉さんの新番組があるから帰国はしないだろ
中国のお母さんは去年だかに亡くなってるし
子供も大きいしね
93文責・名無しさん:2011/04/01(金) 23:13:01.45 ID:lat4NcYY0
>>92  サンクス。
サイトの番組表を見たら、ありました。第二土曜日 4/9 22:00〜

月刊 国際観察<新> <司会>葉千栄

マンスリーもいいけど、深層もやってて欲しかったな。
94文責・名無しさん:2011/04/01(金) 23:48:20.69 ID:Zf06OsbAO
>>91
わぁ!こわっ
パックインもチェックされてそうね
95文責・名無しさん:2011/04/02(土) 00:07:32.94 ID:kt1/3dqz0
反原発やると悉く降ろされる
96文責・名無しさん:2011/04/02(土) 00:53:37.55 ID:d2s9s3xM0
>>95
あの、「出たー」「出てません」ていう河童のCMは、うざかった。
地球温暖化は、すごく胡散臭かったけど、やっぱり原発屋さんが
バックにいたんだねw。

武田先生は、基本的には、今の原発政策には批判的だった。
そして温暖化懐疑論者。全てが繋がるわけだ。
あの人のロゴスにはアムールが或る。
98文責・名無しさん:2011/04/02(土) 01:37:39.54 ID:7azbNkZh0
>>91
ニュースターかっけえな
今スカパーでどうでもいいチャンネル1個だけ契約してるんだが
それ解約して代わりにニュースター加入しとくか
99文責・名無しさん:2011/04/02(土) 01:42:59.68 ID:Efjhb0gP0

珍米アメポチのネトウヨは原発推進派らしいですよ?気をつけて!





★★初代原子力委員会委員長 ・・・正力松太郎・・・読売テレビも原発礼賛だろなスタンスとして。

元読売新聞社社主 正力松太郎(コードネーム ポダム)

週刊新潮2006年2月16日号で、戦犯不起訴で巣鴨プリズン出獄後は
正力がCIAの意向に従って行動していたことを早稲田大学教授の有馬哲夫が
アメリカ国立第二公文書館によって公開された外交機密文書を基に明らかにし、
反響を呼んだ。アメリカ中央情報局(CIA)と日本へのテレビの導入と原子力発電の
導入で利害が一致していたので協力し合い、その結果"podam"、"pojacpot-1"という
コードネームを与えられ、これらの件に関する大量のファイルがアメリカ国立第二公文書館に
残ることになった。CIAに正力松太郎を推薦したのは、カール・ムント米上院議員だったという[1]。





129 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/01(金) 19:51:40.77 ID:l4s0Lwe1O
皆さん!
統一協会信者のブログを検索してみて下さい
揃いも揃って原発礼賛で埋まってます

この人さらい壺売り霊感詐欺犯罪者集団統一協会は原発で日本をぶっ壊そうとしています
岸信介マンセー 安倍晋三マンセー 中曽根康弘マンセーの犯罪者集団シネヨ

100文責・名無しさん:2011/04/02(土) 03:09:06.51 ID:6ToMxKZm0
これからマンションを買おうと考えている情弱君はこれを読みな。

→「全壊判定」朝日新聞出版

マンション購入がとんでもなくリスクが高いことがわかるよ。浦安の件を
予測していた本だ。
101文責・名無しさん:2011/04/02(土) 03:12:52.08 ID:8Da06VBP0
気持ち悪いw
102文責・名無しさん:2011/04/02(土) 03:41:22.72 ID:zDTzlNk80
上杉は何でもかんでも記者クラブに話をもっていくのはやめて欲しい。
どんな話でも既存メディアが、記者クラブが…はちょっと痛い。
103文責・名無しさん:2011/04/02(土) 09:11:25.69 ID:EgzL4+gx0
深層火曜は誰がやるんだろ?
104文責・名無しさん:2011/04/02(土) 10:24:17.65 ID:+4iGZK4GO
>>103
上杉さんも変えられるの?
105文責・名無しさん:2011/04/02(土) 11:34:21.25 ID:FJQVXFoF0
原発て安全、安心。パックイン見る度にホッとするわ
106文責・名無しさん:2011/04/02(土) 12:20:07.28 ID:8nn7aJhP0
今日は一人だけか
107文責・名無しさん:2011/04/02(土) 12:22:34.80 ID:e4TcJ+0K0
山田さんひどいなぁ
経済評論家(?)なら
試算をだしてくれなきゃ
これじゃ菅と言ってる事同じ。

あんなこといいな♪できたらいいな〜♪
108文責・名無しさん:2011/04/02(土) 12:45:09.31 ID:FJQVXFoF0

田岡 「山田の言うとおりすれば、石油戦争で数千万人の日本人が死ぬ!

 それより原発の放射能で奇形児多数東京で産まれる方がマシ。」
109文責・名無しさん:2011/04/02(土) 12:48:09.40 ID:PDRUCCQj0
キンキンの一市民感覚はいつも大枠では的をえていると思う。何で大連立なのかわからない
どさくさにまぎれて大連立、大連立とさけぶ声が多いが、何で大連立なのかわからない
今朝も別の番組で三反園が、こういう国難のときは大連立して法律をどんどん通さないと復興に間に合わないと言っていった
本当にオバカだ。パックインの政治記者のコメンテーターで一番オバカだと思う
ヒドイのは菅がなんで総理になったのかわからず、さらにころころ代えるのはよくないという理由だけで菅が続投し
国難だから総選挙は当面なし、自民党と大連立、谷垣に総理を禅譲し、主要閣僚も自民議員にするだと?
いくら間接民主主義でもこれはヒド過ぎるだろう
憲法改正して、総選挙を経ずに総理になった場合は1年以内に総選挙をしなければならないとするしかない
憲法で決めていれば、ころころ首相を代えるのは他国からの信頼されないという理由もなくなるだろう
110文責・名無しさん:2011/04/02(土) 14:06:36.58 ID:uth0ynt70
今週のキンキンもテンパり過ぎだなあ…
111文責・名無しさん:2011/04/02(土) 14:22:01.69 ID:AdHCwV2T0
今回のパックは3人ネクタイが同じ黄色だったけど
スタイリストはいないのかな
112ローリー・ギルモアさん:2011/04/02(土) 14:53:43.44 ID:v0YRuYe00
スタイリストもいなければ、
中連立・閣外協力ならおkみたいなことをパリスが話してたけど、
私、政治より哲学とか数学とかに、関心があるんだよね・・・。
ママ、ベリンダの『ヘヴン・オン・アース』っていうアルバム(説明的台詞w)
聴いてるんだね、わかった。
113文責・名無しさん:2011/04/02(土) 15:46:41.36 ID:+4iGZK4GO
>>110
今日も言いたい放題言ってたから
まだ圧力はかかって無いみたい
安心した
飛ばしやキンキン!
114文責・名無しさん:2011/04/02(土) 16:57:38.06 ID:NTqg9B940
なんだかんだで12日土曜日のパックインこそ必要な番組だったんだな。
2ちゃんは、BS11や朝日ニュースターを見てない奴が圧倒的。
115文責・名無しさん:2011/04/02(土) 17:00:48.45 ID:cs8axpyR0
みんなそんなに原発は安全だと思ってたの?
危険だけど、しょうがないから使ってるんだと思ってたよ。
116文責・名無しさん:2011/04/02(土) 17:14:16.86 ID:+4iGZK4GO
>>114
BS11のインサイドアウトはたまに見ます
そもそも11チャンネルがあるのを知らない人がほとんど
117文責・名無しさん:2011/04/02(土) 17:22:48.59 ID:+4iGZK4GO
>>115
何重もの安全装置が働いて事故を未然に防ぐと
思い込んでました
118文責・名無しさん:2011/04/02(土) 18:03:02.68 ID:ZgLI/CP40
深層続けて欲しかったなぁ。。。葉先生
今度からは月一でしか見られないわ
119文責・名無しさん:2011/04/02(土) 18:22:22.10 ID:NTqg9B940
毎週専門的なゲストから密度の濃い話を引き出すってのはシンドイ仕事なんだろう。
葉さん独特のしつこく聞くスタイルの番組が月一で残るなら良しとしなければ。
次のホストが期待に応えられる人なのを祈るばかり。
120文責・名無しさん:2011/04/02(土) 19:40:14.80 ID:4oWuo9sl0
盛んにLEDの有効性を訴えてたけど、
LEDの発光効率って、今主流の高効率の蛍光灯と変わらないんだけどね

80〜90lm/Wぐらい
121文責・名無しさん:2011/04/02(土) 20:02:31.66 ID:4oWuo9sl0
その他、技術的に明らかに間違ってる箇所も多数あったな。
122文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:04:22.84 ID:vNcU26uB0
愛川氏は、自宅の電灯をLEDに替えたいから、
政府の補助金で安くしろって言っているんだね。。

「動力に使えるLED」って、ねぼけた発言なのかな。
123文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:06:43.81 ID:mB3EDGyi0
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA

「政府はCIAの犬ども!日本は地震兵器で脅かされていた、原子炉の問題は茶番劇だ」
元国務相・竹中氏をタヌキ野郎とディスる外国人ジャーナリストのキレっぷりがスゴイw

124文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:28:56.11 ID:PDRUCCQj0
ベンジャミン・フルフォードも昔は岡留・小西のウワサの真相に出ていた
もう彼が出れそうな番組はニュースターですらない
125文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:38:59.73 ID:7j1WJ3E/0
やっぱり田岡先生出てないとダメだね。
126文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:40:39.33 ID:d2s9s3xM0
>>120
愛川さん、LEDの動力が今後必要とか言っていたね。
この人、LEDの意味がわかってるのかなw。

127文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:42:56.24 ID:NTqg9B940
>>126
あほか?動力を使う機械でもLEDのような画期的な製品が必要だっていう意味で言ってたんだろうが。話の流れでわかるだろうが?悪意で受け取りすぎだぞ。
128文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:43:20.95 ID:d2s9s3xM0
>>107
山田さんが経済学者並って冗談かと思った。
どう見ても、この人が、高度な数学知識が必要なマクロ理論を
理解しているとは思えないがw。
129文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:45:16.75 ID:d2s9s3xM0
>>127
日本の省エネ技術は既に世界一だということを愛川さんは知らないのかな?
130文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:47:41.25 ID:NTqg9B940
>>129
何気ない自分の悪意に気付いたほうがいいよ。
131文責・名無しさん:2011/04/02(土) 21:55:24.19 ID:+4iGZK4GO
家の中で白熱電球なんてトイレぐらいだし
それをLEDに変えても大した節電にならない
132文責・名無しさん:2011/04/02(土) 22:00:56.30 ID:+4iGZK4GO
名曲キター
133文責・名無しさん:2011/04/02(土) 22:02:51.07 ID:+4iGZK4GO
震災以来初めてのニュースに騙されるなですね
134文責・名無しさん:2011/04/02(土) 22:45:57.80 ID:o2sq8Xhg0
LED電球で消費電力10分の1って確かに昔は言われたが、
実は裏があって10分の1の消費電力では明るさが大幅に低下するからその比較は意味がないんだよな。
電球型蛍光灯に比較するとまだまだ実用的とは言えない技術。

信号機の場合は消費電力の面より、光の指向性と非点灯時に色がつかないことから逆光に強いから採用されてるんだよね。

つか、ぶっちゃけ古いビルや病院・駅構内や店舗のエアコンを最新型に交換するだけで3〜5割は節電できると折れは見込んでいる。
古い業務用エアコンって交換するのにとても金がかかるから、古いまま使ってるところ多いからね。
135文責・名無しさん:2011/04/02(土) 23:50:43.41 ID:fHN6qO0g0
トーキング・ヘッズの番宣の
宮崎の物腰が柔らか過ぎて
気持ち悪いw
穀田と喧嘩してた宮崎はどこに消えた
136文責・名無しさん:2011/04/02(土) 23:59:30.27 ID:E+Mz6uFXO
宮崎こそ要らん
137文責・名無しさん:2011/04/03(日) 00:14:08.71 ID:zQfQY6uj0
何でトーキングヘッズ再放送なの?しかも明けましておめでとうございますって…
138文責・名無しさん:2011/04/03(日) 02:10:52.93 ID:vWyl+bsE0
キンキンはまったく東北被災地には興味なくて東京におよぶ問題だけしか興味ないんですね
消費電力の比重の低い照明で置き換えが起きれば停電しなくていいかのような思い込みでLEDの連呼。馬鹿じゃねえの
139文責・名無しさん:2011/04/03(日) 03:21:03.64 ID:CfeQTMK40
>>135
あれは宮崎が機嫌悪くて福島瑞穂にいつまでも絡んでたら、
穀田が見かねて「表出ろ」と言ったらブチ切れたと言う情けないケースだろ?
まあ表に出ても穀田とタイマンなら確実にぶっ殺されてる。
ありゃ喧嘩とは言わん。宮崎はビビり屋な癖にプライドだけは無駄に高いからな
140文責・名無しさん:2011/04/03(日) 03:57:26.14 ID:PAvmqGJm0
そのあとの年末の討論に穀田呼んでたけど
裏で手打ちしたのかなw
其れは僕の仕事だ。
142ジョアンナ(マリー・マトリン):2011/04/03(日) 04:15:05.52 ID:e9x/zfdW0
(ジョーイ(ジョー)はジョセフィーヌではなく)ジョアンナです。(バートレット)大統領。
143文責・名無しさん:2011/04/03(日) 10:04:38.94 ID:LvwXVQIoO
>>134
山田さんも電球よりエアコンだって言ってたわよね
その通りだと思った
僕の尊敬する映画監督の大島渚さんは京都大学の法学部出身という、
一見すると厭味にとられかれないジョシュ・シュワルツさんみたいな方ですね。
145文責・名無しさん:2011/04/03(日) 10:25:44.08 ID:LvwXVQIoO
>>138
東京絶対主義のところ有りますね
地方や地方出身者をバカにしてるし
何でも自分基準の人なんだけど、わがままま年寄りを他の出演者が子守りをしてる構図が面白い
146文責・名無しさん:2011/04/03(日) 10:34:28.30 ID:rtCXojfB0
報道されないけど新木場だとか豊洲の液状化も酷いね
147文責・名無しさん:2011/04/03(日) 11:13:22.60 ID:4VuO0F3N0
都知事選の直前に築地市場の豊洲移転をごり押しする石原に
少しでも不利になる可能性の情報は電通が統制してるんじゃね
その代わりに世の中石原で決まりの雰囲気の記事で埋める
148文責・名無しさん:2011/04/03(日) 11:54:17.86 ID:lkf9ioIU0
防衛に関して
中国や北朝鮮の攻撃なんてあるわけが無い!
そんな事まで考えてたらきりがないw
中国だって悪い人ばかりじゃないから信じろ!

と、さんざん言ってた人が
(何百年に1度の)大津波を想定してないのはおかしい!
全ての事態を考えておくべき!
東電の言ってる事だから何か裏がある!

ですかww
149文責・名無しさん:2011/04/03(日) 13:03:32.41 ID:zQfQY6uj0
>>138
馬鹿で老害です

でもそれがいい
150文責・名無しさん:2011/04/03(日) 13:51:27.78 ID:4VuO0F3N0
>>104
これか?
無期限活動休止のおしらせ
http://uesugitakashi.com/?p=658
緊急警告!言論弾圧開始(上杉隆氏活動休止のおしらせ)
http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/887.html
151マリッサ:2011/04/03(日) 14:07:38.07 ID:e9x/zfdW0
『貧困の終焉』を読みかえしてから、
脱構築的なカウンターパートのブックを読もうっとw
 
パパがどっかへ船出しても、気にも留めないふりをするために、
湯浅卓と付き合い続けるママ。(西海岸の悪い魔女さんwことジュリー・クーパー)
152文責・名無しさん:2011/04/03(日) 19:49:01.11 ID:7QNlZkXG0
ニュースに騙されるなで六ヶ所村に10兆円積み立ててあるってほんとか?
それって国の資産400兆円くらいあるって言われてた時のお金の
一部か?
153文責・名無しさん:2011/04/03(日) 21:24:20.97 ID:fvmrLj8+0
葉千栄終わりかよ 残念
154文責・名無しさん:2011/04/03(日) 21:37:19.22 ID:GRb4+we/0
廃炉が増えると廃棄物が大量に出るから
六カ所村により金かけないとだめじゃないの?福島原発の処理しかり
フランスに処理委託しても最後は国内に保管場所がいるし
155文責・名無しさん:2011/04/04(月) 00:03:14.07 ID:OlXeuUq30
葉さん逃げたなw
今まで楽しかったです。
アリガトマシタ
156文責・名無しさん:2011/04/04(月) 00:17:46.14 ID:Eaxjm2rW0
葉のは1回も観なかった。だって葉がひとりでしゃべってんだもの。
157文責・名無しさん:2011/04/04(月) 00:23:31.18 ID:Y6tFtbcQ0
みてるじゃんw
158文責・名無しさん:2011/04/04(月) 00:51:41.74 ID:el5WVgeO0
田原終わってるなあw
ニコニコの孫との対談もひどかったし
もう読売のお世話になった方がいいよ
159文責・名無しさん:2011/04/04(月) 00:58:12.37 ID:Y6tFtbcQ0
田原さんの番組は地上波並みだな。チェックはしてるが。
ツイッターの言い訳も酷いw あれでよくフォロワーが付くと思うわ。あんまり酷いから保存しといた。
160文責・名無しさん:2011/04/04(月) 01:27:13.62 ID:Eaxjm2rW0
>>157
あきれてすぐ代えたから観てない。
161文責・名無しさん:2011/04/04(月) 01:34:20.76 ID:Y6tFtbcQ0
よく見てないなら、まともな批判が出来るわけないね。
162文責・名無しさん:2011/04/04(月) 05:11:20.78 ID:g3iv+bvm0
163:2011/04/04(月) 05:14:23.05 ID:nJsIzGJd0
jfk jfk j... エフケーwww
164アンディ・ブラウン:2011/04/04(月) 05:15:43.91 ID:nJsIzGJd0
ハロルド、君にはノートを人に贈りつける奇癖はないはずだろ?w
165若かりし日のエフラム・スカイウォーカー:2011/04/04(月) 05:31:40.29 ID:nJsIzGJd0
パパが○ねばよかったんだぁー!!
166文責・名無しさん:2011/04/04(月) 06:46:48.70 ID:0ICCTTCwO
>>159
見てないけど御用ジャーナリストに成り下がったって事ですか?
167文責・名無しさん:2011/04/04(月) 07:51:01.52 ID:r/Vtobgg0
>>152
日本には、そんな金が、あちらこちらにわんさか、溜まっている。
政治家も知らないような金が、眠っている。
高橋が言うように700兆円はありうる話だ。
168文責・名無しさん:2011/04/04(月) 10:32:26.45 ID:ucWyvhFr0

朝日ニュースターも結局は地上波と同じ、スポンサーの圧力に負けるような
TV局だったんだね。マジでがっかりした。ジャーナリズムTVなんてよく言えたもんだよ。
CSでもTVはTVなんだね。地上波と同じような放送になってきたら、即解約する。
わざわざ金払ってみる価値ないもん。ニコ生とかのほうが信用できる。
169文責・名無しさん:2011/04/04(月) 10:35:26.48 ID:fm6QX3QZ0
おこちゃま乙
170文責・名無しさん:2011/04/04(月) 11:56:59.84 ID:0ICCTTCwO
>>167
よく知らないから偉そうな事言えないけど
NHKのニュースで総資産から借金を引いたぶんが、昨年度初めてマイナスになったって言ってたから
借金とほぼ同額の資産があるんじゃないの?
171文責・名無しさん:2011/04/04(月) 12:00:49.55 ID:0ICCTTCwO
>>168
負け具合にもよる
地上波と同じなら見る価値ない
おしゃべりの天才キンキンが辞めたら解約するかも
172文責・名無しさん:2011/04/04(月) 12:19:23.73 ID:a7GOd7sZ0
>>161
葉しかしゃべらないって批判なのに、よく観る必要ってオマエ、アホだろ?
173文責・名無しさん:2011/04/04(月) 13:54:57.21 ID:FBEa02300
愛川氏のLED的動力については素人考えだから仕方がないと思うけれど、
何回も再放送をする自分の番組に対しての考えはないのかなぁ。。

CSを見られる人たちが対象の放送局なんだから、
だいたいの人がHDレコーダ等を持っているとすれば、何度も放送する必要はないと思うよ。
深夜に1回やれば充分だと思いますが、皆さんのご意見はどうですか?
174文責・名無しさん:2011/04/04(月) 14:04:54.24 ID:Eaxjm2rW0
愛川位の知名度とギャラあれば、再放送なぞ気にしないw 好きな事言え。
175文責・名無しさん:2011/04/04(月) 15:38:09.77 ID:JXex+ex10
録画機能のない1万未満のBSCSデジタルチューナーのユーザーも増えてるはずだから
キラーコンテンツの再放送はたくさんあったほうがいい。
NHKの朝ドラや大河と同じで、録画するより垂れ流しを見るほうが楽だからな。
2時間枠はまともめて見れないことも多いから、いまの再放送枠は便利。
土曜に前半だけ見て、たかじん見たあとに後半見ることもよくある。
パックインはネットウヨが見てもネタとして面白い番組だから、この先もユーザーを増やし続けると思う。
176文責・名無しさん:2011/04/04(月) 15:47:21.09 ID:r/Vtobgg0
>>170
なら、日本は世界一の財政健全国家ということになるね。
今までの日本破綻論は何だったのか。
大蔵官僚の陰謀か、欧米金融資本の策略か。
まあ、大蔵が奴らの奴隷だから両方当ってるかw。
177文責・名無しさん:2011/04/04(月) 20:05:15.20 ID:el5WVgeO0
今日のゲストは
髪の毛だけ小泉そっくりw
わかった、バートランド・ラッセルことフェリシティ・ポーターの青春だ。
179文責・名無しさん:2011/04/04(月) 20:13:20.02 ID:6Nh3xjM60
新アシ微妙だな・・
チェンジしたい
てか木曜の萱野って誰
いっそのこと堤さんか横田でも使えばいいのに
180文責・名無しさん:2011/04/04(月) 20:16:41.31 ID:YxsXMJrB0
東電を妙に擁護する変だ変だと思ったら、やっぱりだ
原子力マネー汚染御用学者乙
http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/csr/kaifuku/trend/hinsitu5-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/02121203-j.html
萱野さんではないぜ
堀さんと横田さんがだれなのかすらしらぬなり〈キティ
182文責・名無しさん:2011/04/04(月) 20:53:01.82 ID:0ICCTTCwO
希望に満ちたお話すぎる!キョンジュさんも扱いに困ってるね
183文責・名無しさん:2011/04/04(月) 20:55:11.52 ID:0ICCTTCwO
明日の上杉さんは飛ばしそう!期待
184文責・名無しさん:2011/04/04(月) 21:18:06.58 ID:FPDpoEav0
学問のススメ
今度は映画を取り上げるねぇ・・・

テオ・アンゲロブロスの「旅芸人の記録」とか取り上げて欲しいね。
185文責・名無しさん:2011/04/05(火) 00:09:38.99 ID:AveBNRmx0
ネメシス 取り上げろ。最高の映画
186文責・名無しさん:2011/04/05(火) 00:12:47.09 ID:zt0zMIQc0

>180

「なにこの気持ち悪い東電擁護は・・・」と思ったら、東電御用学者だったのね・・・
187文責・名無しさん:2011/04/05(火) 00:18:15.96 ID:OEkkZAtJ0
この心理学者なにげに東電擁護したが
金さんのお茶の水博士は婉曲な皮肉かw
188文責・名無しさん:2011/04/05(火) 01:04:12.87 ID:niVidS6S0
さすが「異常を感じたらすぐ行動する」というお茶の水博士の教えを東電は忠実に守っている
「東京電力人形町独身寮」の看板を黒ガムテープで覆ってその翌日にはきれいな新しい「人形町寮」という看板に替えている
清水社長は爆発後即高血圧で入院。高血圧で入院させてくれる病院って東電病院ぐらいしかないだろう
189文責・名無しさん:2011/04/05(火) 02:22:54.60 ID:aRgUcngu0
>>188
立派に費用対効果の仕事をしておられるんですね。
この墓背はw。東電の人選も間違ってなかったわけでw。
190文責・名無しさん:2011/04/05(火) 03:10:39.18 ID:nJR2VI0g0
やっぱり、ここ最近の原発叩きの朝日のやり方に、圧力があったんだろうなぁ。

今日のキョンジュなんか先週と全然態度が違うじゃないか
191文責・名無しさん:2011/04/05(火) 11:09:18.87 ID:UsvoQHV5O
>>190
先週は見逃したけど、そうなんですか?
そろそろパンチのきいたゲストが欲しいです
192文責・名無しさん:2011/04/05(火) 17:55:02.29 ID:eV99ueuX0


在日利権の最大温床パチンコ


――韓国では、往時にはパチンコ店が1万5000店、
売上高は日本円にして約3兆円にのぼった。
それが、2006年の秋に全廃され、いまは跡かたもない。
だが、その事実を伝えた日本のメディアはなく、
それを知る日本人は、いまもほとんどいない。
http://amzn.to/gqIEAs






 しかし節電の為にパチンコ営業自粛を訴えない在日朝鮮人嫌いのはずのネトウヨ。
 ネトウヨはなぜこれに声を上げない?なぜ行動しない?デモをやるべきでは?
  中にはパチンコ擁護をし出す輩まで現れる始末・・・


・・・なにがなんでも自民党支持をまず第一に訴えるネトウヨって?・・・・

      〜やはり自民党に在日特権利権を保護され守られてきた在日朝鮮人のネット工作なの? うん? 




193文責・名無しさん:2011/04/05(火) 22:27:06.61 ID:UsvoQHV5O
上杉さんは張り切ってたけど
ゲストが微妙につまらなかった
194文責・名無しさん:2011/04/05(火) 23:09:48.86 ID:niVidS6S0
前半見てないけど、この日隅一雄という弁護士、3/19のパックインジャーナルでも大人しかった
後藤さんという電波な人がメインだったというのもあるかもしれないが...

新アシが最後に記者会見と感じが違うというのでやったわかった昨日の深夜ニュースバードで流れていた東電とのバトルを演じていたのがこの日隅弁護士
昨日の深夜の記者会見を見てなかった人は"東電 記者会見 日隅一雄"でユーツベ検索すると出てくる。見応えある
日隅弁護士責任者の名前を言わせようと執拗に食い下がるも東電の担当者逃げ切る
195文責・名無しさん:2011/04/05(火) 23:13:52.56 ID:niVidS6S0
金曜日のゲストは武田邦彦教授
かっと飛ばして欲しい
196文責・名無しさん:2011/04/05(火) 23:38:50.64 ID:UsvoQHV5O
>>194
あー、パックインでほとんど喋らなかったあの人
今思い出した
197文責・名無しさん:2011/04/06(水) 00:29:13.02 ID:kXZcC8X+0
暖簾に腕押し
198文責・名無しさん:2011/04/06(水) 02:17:58.00 ID:BplYMtZd0
>>194
あいまいな東電も悪いとは思ったけど、
あれは酷かった。ただ担当者を追い詰めてるだけというか。
自分に非があるのに相手方に食って掛かるクレーマーみたいだった。
ちょいちょい便乗してはつげんしてたのは上杉だったのかな
199文責・名無しさん:2011/04/06(水) 02:52:22.61 ID:58fLSlhn0
あの追い詰め方は多くの日本人特に東日本の人の感性に合わないかもしれないがよくよく見てると追い詰めている方に分があると思われる

tvで流れてない4月5日深夜の東電記者会見【責任者いえませぬ】
http://www.youtube.com/watch?v=fvsJsQ_5dcw

東電の会見担当者決して要求・質問に対して直接応えない、あるいはダンマリ
そんなの日本人に関係ないといわれるかもしれないが誠実さがないと言って西洋人に一番嫌われるタイプ
答えたくない。答えるなと指示されている。はっきり言えばいいが、それはそれでイメージが悪くなるから言いたくないらしい

日隅弁護士は深層の中でも担当者は悪いと思っていない。それを指示している人間がいるはず
名前を言わなくても最低見ている人は東電が何か隠そうとしていることわかってもらえる
記者はもっと記者会見で問い詰め、視聴者は情報を公開しろと声を多くしてほしいと言っていた

さすが経産省、保安院の根井審議官が早々に首にして、会見はエース西山かつら大臣官房審議官に仕切らせるようにした
同じ中身はなくともかわし方が全然違う。ダンマリとかしないから突っ込めない
東電のダンマリの担当者はまじめな人で上からしゃべるなと指示されてます。怖くて名前なんて言えません。と言外に言っている
200文責・名無しさん:2011/04/06(水) 15:16:21.71 ID:FQ+JmDzr0
隠された被爆労働〜日本の原発労働者1  http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus&feature=relatedd
隠された被爆労働〜日本の原発労働者2 http://www.youtube.com/watch?=pjewVtRaQ8feature=related 
隠された被爆労働〜日本の原発労働者3 http://www.youtube.com/watch?v=mgLUTKxItt4&feature=related
 

マスコミ、日本政府が隠してる闇

↑ドキュメンタリーの真髄に触れるのは大人になってからよ 私を例に信じてみて
202文責・名無しさん:2011/04/06(水) 16:31:13.75 ID:n3XEbP+30
↓こんな情報もあるようです。

↓みなさん見てると思うけど、資料として。じいちゃんスレから
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351349863
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/two_seamless4321
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1459519104

440 :本当にあった怖い名無し :2011/04/06(水) 01:08:17.98 ID:1DZhOLAD0
知恵袋にのってたけど、コレ↓も怖い…。

質問日時:2010/12/2 01:52:42
占いができる方に質問です。
2011年の日本の政治、経済、災害などの吉凶を占っていただけませんか?
本を買って読め的なこと、有名占い師のサイトを見ろ的なことではなく、
知恵袋内の占い師の方の今まで勉強した内容、霊感?で占ってください。
当たるか当たらないかは気にしません。

回答日時:2010/12/2 09:46:30
原発や高速道路・新幹線・大規模工事などを行った地域には自然災害が
来ます。新幹線の青森やスカイツリーあたりが危ないです。
また地デジ化で、事故や怪我、経済的困窮となる人が増えます。
当然経済もさらに悪化します。
政治的には現在の菅内閣の閣僚に名前の悪い大臣がものすごく多いので、
その人の管轄する範囲でいろいろ問題が起きてきます。
↑この人は別の解答で九州が危ないと言ってる。
203文責・名無しさん:2011/04/06(水) 17:01:41.70 ID:rH1iOFM+0
アタマおかしいんじゃねーのかw
204 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/06(水) 17:50:17.77 ID:BbDi50vY0
新【たった一人の反乱】太田述正=田嶋陽子?=蜂須賀さよこ? 目指せ!日本独立2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300426077/
205文責・名無しさん:2011/04/06(水) 20:05:23.04 ID:58fLSlhn0
おいおい録画だとよ
平日夜8時は、ニュースの当事者と真っ向勝負の55分ライブ放送!が泣くぜ
派遣村村長、内閣官房震災ボランティア連絡室室長になると内容検閲だ
不自然な編集のつなぎ目がないか要確認
206文責・名無しさん:2011/04/06(水) 22:05:45.04 ID:n3XEbP+30
↓小林亜星さんの息子さんだそうです。
近日中に格納容器の水素爆発、来ますかね?
ぜひパックインジャーナルに呼んでほしい。
http://twitter.com/#!/kobayashiasao
http://www.voiceblog.jp/asao/m201103.html#1336570
207文責・名無しさん:2011/04/07(木) 01:19:21.35 ID:BWeX2L6+0
可能性は否定できない素人レベルの話で大騒ぎするのは勘弁
208文責・名無しさん:2011/04/07(木) 02:27:27.44 ID:BWeX2L6+0
>>206
キミ本人かもしれないけど、あの手のツイートをエスカレートさせたら捕まるぜ
だれに?w
210文責・名無しさん:2011/04/07(木) 10:59:59.86 ID:EvsguZyc0
青木理という奴が記者がどうか知らないが、
原発賛成の教授は利権で動いていたというのは
名誉毀損だ。私じゃ今でも推進派。
ニュースターという局自体エネルギーの無駄使い。
テレビ朝日もやめたらいい。
自分がエネルギーを節約しろ。車も乗るなよ。
211文責・名無しさん:2011/04/07(木) 14:21:40.08 ID:uhRngJZH0
4・11巨大地震くるよ
212文責・名無しさん:2011/04/07(木) 15:16:33.60 ID:BWeX2L6+0
>>209
総務省が動いてるだろバカ
213文責・名無しさん:2011/04/07(木) 18:17:35.52 ID:u56RLdN1O
>>211
来なかったらハリセンボンはるなを飲ます
214文責・名無しさん:2011/04/07(木) 18:30:21.79 ID:Zpnp37Rd0


みなさん!!
J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に会員登録して一緒に工作活動しませんか?

現在無職の方、充電中の方、時間に余裕のある方歓迎!引きこもりの人でもOK!
麻生さんが好きな人はみんなJ−NSCに入会して頑張ってます。

主な活動内容は、

●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、それを民主党とリンクさせること。
●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること
●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人、少しでも民主党を良く言う人に『在日朝鮮人』のレッテルを貼ること

よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428

J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/






215文責・名無しさん:2011/04/07(木) 20:21:49.82 ID:PgTMqYA4O
初お目見えの萱野さんキタ
社会科学を哲学する
正しい公共事業のありかた
216文責・名無しさん:2011/04/07(木) 20:29:35.66 ID:PgTMqYA4O
今日はつまらないかも
明日のゲストは話上手
217文責・名無しさん:2011/04/07(木) 20:53:39.69 ID:exvkguS+0
この新人さんとメイちゃんをコンビで組ませたい!
218文責・名無しさん:2011/04/07(木) 21:46:23.29 ID:nfVOd/wb0
石原圧勝だってよ。
キンキンメルトダウンかなw
219文責・名無しさん:2011/04/07(木) 23:10:48.72 ID:exvkguS+0
御用学者や御用メディアの追放なんて無理だろ
そっちの方が圧倒的大多数なんだからw
220文責・名無しさん:2011/04/07(木) 23:16:15.05 ID:PgTMqYA4O
>>218
キンキンの石原さん嫌いは極めて主観的で感情的!
視聴者も慣れちゃって、また始まったよと思いながら見てる
その一方で、ほとんどの国民が嫌いな鳩山さんが好きなのよね
221文責・名無しさん:2011/04/08(金) 02:01:59.36 ID:hIbxn8XA0
キンキンの嫌いな世論調査では、時事通信など電通配下マスメディアは石原支持が70%と調査結果をRDDの名の下に捏造している
一方世論調査.netでは小池支持が50%以上になっている
都民有権者としてこんな候補しかいないと思うと悲しい
世田谷区長選に保坂展人が立候補するが、都知事だったらいいのに。でも大きな組織を率いるには線が細いか
世田谷区民ではないが、最低、築地移転案採決での造反元民主都議だけには絶対負けないで欲しい
222文責・名無しさん:2011/04/08(金) 05:58:45.71 ID:I8mp1cAk0
>>213
来たね
223文責・名無しさん:2011/04/08(金) 06:53:31.62 ID:pcql57Y70
>>221
さすがに小池はないだろぅ。。
224文責・名無しさん :2011/04/08(金) 09:10:32.58 ID:nyvfE8f40
小池が出るから石原利するのに
共産ってほんとダメだわ
225文責・名無しさん:2011/04/08(金) 09:46:24.26 ID:4chIKk6v0
アグネスチャンは日本ユニセフという偽物UNICEFの広告塔  
226文責・名無しさん:2011/04/08(金) 11:10:18.75 ID:dSsnlYvE0
>>223
世界3位の大国の首都知事がコミュニストは起こり得ないから安心しろ。
いいんだよ共産は永遠の野党で。予算委員会でトヨタ叩けるのはここ位だし必要悪。
小池も本丸衆院選への顔見せみたいなもん。
227文責・名無しさん:2011/04/08(金) 11:22:59.71 ID:SyQOpoQh0
>>226
この事態にそんな呑気な政局話されても困るがね
何がコミュニストだか…w
228文責・名無しさん:2011/04/08(金) 11:24:22.31 ID:BZF9Rv9M0
エゴイスト知事が「我欲を捨てよ!」と叫ぶw
229文責・名無しさん:2011/04/08(金) 12:30:48.73 ID:b4l5IO+W0
230文責・名無しさん:2011/04/08(金) 13:37:13.54 ID:jJ/Je9N3O
>>226
美濃部都政で大失敗してるから
社会党系共産党系の都知事はあり得ないと思う
小池さん、人柄は良さそうだけど
231文責・名無しさん:2011/04/08(金) 14:38:42.69 ID:9rwVNPeg0
自衛隊の苦労に感謝の気持ちが一文字もない朝日社説。
東北の人達も国民も充分苦労を評価、感謝してるから
朝日がどう言おうとどうでもいいけど。
外国の社説のほうが解っている。
232文責・名無しさん:2011/04/08(金) 18:14:57.83 ID:PAq4Li170
保坂展人氏は、24日の世田谷区長選挙に出ることを表明しているのに、
明日パックに出るんだね。。
今はまだ何をやってもいいって考えているんだろうな。
233文責・名無しさん:2011/04/08(金) 19:46:22.42 ID:fFmX/JTx0
やはり、広瀬隆や広河隆一を出したことで朝日ニュースターにかなりの圧力が
あったようだ。

圧力に負けんと頑張って欲しい。
234文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:02:43.47 ID:v4lguIuU0
>>233

その上杉さんと葉さんが対談してる。面白くて一気に聞いてしまった。

オンザウェイジャーナル http://www2.jfn.co.jp/owj/thu/index.php

2011.04.7放送 ゲスト:東海大学教授・ジャーナリストの「葉千栄」さん

2011-04-06
今回はお客様に
東海大学教授・ジャーナリストの「葉千栄」さんをお迎えします

現在の日本の状況を中国・海外はどう見て、感じているのでしょうか。
政府・東京電力発表の海洋汚染に関する情報は正しいのか?
現場での取材から真実が見えてきます。

さらに東京電力と既存メディアの関係性。
なぜ記者クラブ側はフリーランスの記者に対して非協力的なのか。
プルトニウムについて本当にしっておくべき知識とは。

なお今回の放送は4月5日収録分になります。


235文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:23:40.40 ID:jJ/Je9N3O
今日のゲスト面白い
久々のヒット
236文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:23:49.31 ID:fFmX/JTx0
無責任なクセして楽しそうに話してんじゃねーよ。
このゲストは
237文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:26:54.68 ID:jJ/Je9N3O
爆発する可能性はニ十分の一
爆発したら被害は10倍から100倍の放射能
238文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:29:51.17 ID:jJ/Je9N3O
人類初めての大量長期被爆だって
239文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:30:11.98 ID:t/AbtEE5O
人類史上初でも空に放射線
海水も放射線まみれ
言葉じりではダメよ
240文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:32:41.31 ID:t/AbtEE5O
・ガキは新学期辞めろ
・風500km
東京安全
福島 岩城 現実を見ないとダメ
・風で放射線がわからない
・政府間違え
(自己保身)
・見えない放射線
・放射性物質が福島に風が吹き被爆
241文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:34:05.39 ID:t/AbtEE5O
シーベルト
わかりません
その後発表しなくなりました
その後発表しなくなりました
やはり隠蔽してる
自己保身カンチョクト
242文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:35:02.73 ID:jJ/Je9N3O
この先生に圧力掛かるよね?
243文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:35:13.98 ID:t/AbtEE5O
開催なし
安全委員会開催なし
地方選挙にうつつぬかすカンチョクト

苦労してねえよ
地方選挙にうつつぬかすカンチョクト
244文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:36:02.33 ID:jJ/Je9N3O
最初に被爆するとあとの自由が効かない
245文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:36:55.50 ID:w9jhjaiQ0
今日の武田の話は福島市とかいわき市の人は知ってるのか
246文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:38:28.74 ID:t/AbtEE5O
マスクしろ
野菜は汚染したら提供出来ない
出来るだけ冷やせ

・放射性物質が散布しすうと、低いから大丈夫と説明するが公然と専門家が安全と話すのは問題だが
・シーベルトは意味がわかりませんが、赤ちゃんはレントゲン取れや
・変な話を枝野も辞めろ
自己保身辞めろ
・疎開して
・目には見えないが1ヶ月疎開して帰るのがいい
247文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:40:20.04 ID:jJ/Je9N3O
こんな状況でも法律的には国の責任も東電の責任もないように
しっかり法整備してあるって
248文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:40:46.09 ID:kuvpBx2W0
>>233
へーあつりょくなんてあったんだー
249文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:41:15.04 ID:fFmX/JTx0
現政権は今までの基準を無視した殺人政権。

八百長停電も含めて、後世延々叩かれるだろうな。
250文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:41:31.47 ID:jJ/Je9N3O
ブログあるんだ
251文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:45:56.71 ID:jJ/Je9N3O
半減期が30年
252文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:48:23.37 ID:jJ/Je9N3O
原発は原子爆弾の500倍から2000倍
253文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:53:44.90 ID:jJ/Je9N3O
月曜日はゲストは田中康夫さん
254文責・名無しさん:2011/04/08(金) 20:56:53.53 ID:6cDAP8pj0
いやーさすが武田先生、時間が経つのも忘れて見入っちゃった。
最後にお馴染みのバイクの話も出たね。
255文責・名無しさん:2011/04/08(金) 21:02:56.87 ID:w9jhjaiQ0
福島市やいわき市の人が怒ってるとかパニックになってるとか報道されないのは
この先生がトンデモだって評価されてるからか
256文責・名無しさん:2011/04/08(金) 22:26:55.34 ID:hIbxn8XA0
>>224
>石原に利するのに共産ってほんとダメだわ

と言われても、それが共産党の役目だから
昔の社会党、共産党は反体制のふりして当時の表の体制側である自民党を裏からの守り立て役
志井なんか臆面もなく宗主国に尻尾を振って訪ねていた
257文責・名無しさん:2011/04/08(金) 22:53:58.37 ID:jJ/Je9N3O
>>255
トンデモって言われてるの?
今日の話が一番分かりやすかった
明日のパックインに緊急出演しないかなあ
258文責・名無しさん:2011/04/08(金) 23:02:29.94 ID:FR7J2g3q0
左翼からみたらトンデモにみえるんだろ
御用学者じゃない、ちゃんとした学者さんだよ
259文責・名無しさん:2011/04/08(金) 23:12:38.42 ID:w9jhjaiQ0
だったら福島市とかの小学生の保護者から
猛抗議が出て問題になって報道されるでしょ
自分の子供が将来癌になる確率上がるんだし
新学期どころじゃなくて疎開させないと駄目なんでしょ
260文責・名無しさん:2011/04/08(金) 23:16:05.04 ID:fRYAj0AY0
たかじんによく出てるけど、東京キー局はこの先生NGなのか?
この程度がダメなら、東京ってマジで北チョン並みだわw
261文責・名無しさん:2011/04/08(金) 23:16:25.29 ID:v4lguIuU0
武田先生なら、ワイドスクランブルに何回も出てるよ
262文責・名無しさん:2011/04/08(金) 23:18:52.37 ID:SyQOpoQh0
ミシェールのぞみってすごい名前だね
263文責・名無しさん:2011/04/08(金) 23:57:30.14 ID:hIbxn8XA0
>>232
告示日は4月17日なんだからぜんぜん問題ないでしょ
ワタミも立候補発表後告示日までちょくちょく単独でテレビ出ていた
築地市場移転問題についてコメントしてほしいな
264文責・名無しさん:2011/04/09(土) 00:12:21.65 ID:SE8zIRTDO
当然知ってるだろうけど、武田邦彦って専門は資源材料工学で、原子力の専門家でもなんでもないからな
温暖化にしてもそうだけど、自分の専門外のことに口出しすぎなんだよ、こいつは。
265文責・名無しさん:2011/04/09(土) 00:23:24.90 ID:eGZNEA/N0
↑ バカ
266文責・名無しさん:2011/04/09(土) 00:23:44.31 ID:cPUK6qCX0
パックイン、明日のつかみは斉藤和義の「ずっとウソだった」の反響から入るかな
267文責・名無しさん:2011/04/09(土) 01:03:38.29 ID:cPUK6qCX0
>>264
そうですね。ニュースの眼で青木理さんであげられた
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/13.html
にある立派な専門家の方々に話を聞くべきですよね
268文責・名無しさん:2011/04/09(土) 01:14:48.92 ID:eEe2pdQW0
>>264
専門外の人間が原子力の研究所の所長だったとは凄いな
269文責・名無しさん:2011/04/09(土) 02:42:28.17 ID:0FzAqOC/0
>>231
自衛隊が頑張ってるのはわかるが、それが彼らの仕事だろう。
電車の運転士が電車を走らせてるのと同じ。
トラックの運転手がトラックで物を運ぶことと同じ。
大工さんが家を建てるのと同じ。

全ての職業に感謝の意を表すのはいいことだが、
殊更自衛隊員に感謝しろ、というのには違和感を感じるな。

世の中命がけの仕事なんていくらでもあるよ。

私の元の本業は建築土木関係だが、この業界では、大規模工事中には
必ず死者が出る。地下鉄工事、ダム工事、トンネル工事、高層ビル建築、
報道はされないが、必ず工事期間中に何人かはなくなられる。

自衛隊は、これらの仕事に比すると、犠牲者は少ない方だと思う。
270文責・名無しさん:2011/04/09(土) 02:45:34.71 ID:0FzAqOC/0
>>264
君は資源材料工学というのを知らないようだな。
原発は何で動くのか、考えたことあるの?
そう、武田先生は、ウラン濃縮技術の専門家だよw。
271文責・名無しさん:2011/04/09(土) 02:48:37.09 ID:0FzAqOC/0
272文責・名無しさん:2011/04/09(土) 03:11:46.94 ID:2rHgus2G0
>>267
http://iwakamiyasumi.com/
2011年4月1日、京大原子炉実験所の小出裕章助教に、
原発事故の危険性についてインタビュー
273文責・名無しさん:2011/04/09(土) 03:29:15.48 ID:nl+MlTLX0
◆<日本>の危機に命と生活を守るためのデモを企画

いまや日本だけの問題じゃない ズサンな基準値 海洋汚染 自主避難の無責任
政府 東電 保安委員 御用学者はいうだろう 癌?感染症?ハァ 環境汚染?因果関係証明できます?
国民 世界への犯罪行為 日本人として恥ずかしくないか?
デモに協力してくれれば嬉しい 無理なら拡散でも嬉しいです
【要求すること】
・被災者の迅速な救助と救援
・原発事故と汚染に関する迅速で正確な情報公開 情報隠蔽への抗議
・福島原発事故の具体的な解決策・対応方針の公開
・食品や水の安全基準引き上げ中止
・長期的な国民全員の健康に対する国の責任の明確化
・福島を絶対に繰り返すな
・世界 地球への汚染を許せない
スレ⇒http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302085975/
以上に賛同する方 デモを実行しましょう! 子供たちを守ろう!
特定の団体 政党 政策に縛られるものでもそれを代表するものでもありません
274文責・名無しさん:2011/04/09(土) 07:24:49.61 ID:TkFE7+A+O
左翼 在日
こいつらが消えない限り、
隠蔽 暴走 画一化
一生変わりません
節電しましょうと言うマスゴミ自体が節電しない矛盾
それを説明もせず、 一本調子の画一化した一方的な押し付けしかやらないマスゴミ

『ならお前らマスゴミ業種に就職しろよ』
と開き直るヤクザマスゴミ
275文責・名無しさん:2011/04/09(土) 07:37:12.69 ID:nFQTQKZa0
ウヨなのに何でこんな番組見てるの?
276文責・名無しさん:2011/04/09(土) 08:58:39.90 ID:DxCDPOMKO
昨日の武田先生が日本テレビに出てる
売れっ子ですね
277文責・名無しさん:2011/04/09(土) 09:07:00.90 ID:tJMX/rNt0
>自衛隊が頑張ってるのはわかるが、それが彼らの仕事だろう。
>電車の運転士が電車を走らせてるのと同じ。
自衛隊が行っているのは、避難勧告地域だ。
自衛隊の嫌いな君や朝日はどうでもいいや。
東北地方の住民は感謝の表現として朝日購読を止めるだろう。
278文責・名無しさん:2011/04/09(土) 10:14:28.20 ID:cPUK6qCX0
やじうまの再放送やってる
空缶政権はついに小宮山厚生労働副大臣を安全プロパガンダ装置として投入してきた
NHKでアナウンサー(自称元解説委員)として国民洗脳技術を習得したやさしそうなおばさんがやさしくB層を洗脳している
もう洗脳技術を習得していない閣僚や議員が不用意に発言すると相当やばいことを言外に表してしまう
279文責・名無しさん:2011/04/09(土) 10:21:48.65 ID:ZGjjmpxy0
ウヨも楽しく見てる朝日ニュースター
280文責・名無しさん:2011/04/09(土) 10:49:08.08 ID:D+11BDo60
サヨはチャンネル桜は観ないけどな
281文責・名無しさん:2011/04/09(土) 10:49:32.19 ID:WD/HLUzw0
世田谷区長選に立候補表明してる人をコメンテータに出していいのかね。横尾さん?
282文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:08:48.94 ID:ZZgmmyYr0
世田谷区長選挙予定候補 保坂展人
283文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:09:47.92 ID:wmeXcOBb0
原発関連に限って言えば武田はじゅうぶん利用価値はある
でも100%反原発ってわけでもないところで提示する数字と思考は
今後の方向を誤らせかねないので用心も必要かもね
284文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:12:31.93 ID:99tbT4Vg0
>>280
クサヨは器の小さい奴しかいないからな
285文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:15:01.34 ID:KQ/SKnTR0
今年は選挙すんなや>ポスター貼るベニヤ板は避難所で使うべきだから

けだしこれは名言ですw
286文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:30:27.14 ID:D+11BDo60
自衛隊よりボランティアの方が無給でやってて偉い、という話になってます
元帥が言い出しましたw
287文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:31:39.30 ID:XmPUqqRq0
自衛隊批判出来ないから予備自衛官批判始めたな
288文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:32:53.63 ID:KQ/SKnTR0
余計な事をさせない為にみんな辻元無視してるんだろ
こんな賢い選択はない とてもいいことです ここはそう言うべきだろ
289文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:33:03.15 ID:D+11BDo60
元帥ひどい、税金タダ取りとまで言ってます
290文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:35:55.88 ID:ZGjjmpxy0
自衛隊の災害派遣手当 1640〜3240円 死体処理は+1000円
291文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:36:38.04 ID:ZGjjmpxy0
訂正
自衛隊の災害派遣手当 1620〜3240円 死体処理は+1000円
292文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:38:02.94 ID:i1DhHlD20
国防と災害援助根本的に違うと思うけど
293文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:39:02.51 ID:KQ/SKnTR0
非常時出動前提の手当て貰っておきながらいざとなると契約不履行というのなら
少なくともこれまでの手当ては金利上乗せして全額返上させるべきだな
294文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:48:01.26 ID:D+11BDo60
二木「田母神さんは予備自衛官なんですか?」
295文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:54:19.68 ID:+rmkCDik0
田岡のトンデモ論に反論しないの? 誰も。
296文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:55:55.04 ID:QcY5eMnb0
田岡、新エネルギー推進に水を差す。空気嫁ねえな
297文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:56:38.49 ID:KQ/SKnTR0
反論も何もみんな聞き飽きてるだけだろ 痴呆老人の昔話無限ループに
298文責・名無しさん:2011/04/09(土) 11:58:13.22 ID:+rmkCDik0
やっと普通な反論キター
299文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:01:24.26 ID:+rmkCDik0

 田岡 「原発は必要! だけど中韓には汚染の賠償しろ!!」

矛盾してるんだが、平気で開陳する売国奴w
300文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:14:50.80 ID:D+11BDo60

「津波でタービン建屋の中に自動車が突っ込んでた」

                ジャーナリスト 二木啓孝
   4/9放送 愛川欣也のパックインジャーナルより
301文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:19:51.76 ID:v1cS2eSN0
日本では、原発は安全じゃないと分かったのに、この先、原発推進してる政党や、政治家には投票出来ないな
302文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:21:56.85 ID:D+11BDo60


「朝日新聞は夏の高校野球を秋に延期するべき」


               ジャーナリスト 二木啓孝
  4/9放送 愛川欣也のパックインジャーナルより
303文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:26:44.02 ID:aBEUJ58M0
ウヨなのに何でこんな番組見てるの?
304文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:28:05.40 ID:ROlneLep0
春だからお花畑は満開だー
305文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:40:56.13 ID:j/v+LdTx0
谷垣が大連立断ったから、自民の支持率落ちたって本当なのか。
そんな世論調査みたことねえぞ。
306文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:43:10.78 ID:54c7x9M3O
>>281
まだ立候補してないからいいんだよ。告示までは問題ない
307文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:52:10.92 ID:tQFzQah50
田岡は参考になる。
サヨを説得するにはサヨ論理を使わなきゃいけない
平和の為に原発容認これは使える。
308文責・名無しさん:2011/04/09(土) 13:18:00.46 ID:7HERIY2r0
フリップで見ると神戸との差が歴然だな
怖ええええええええ
309文責・名無しさん:2011/04/09(土) 13:20:27.63 ID:cPUK6qCX0
さすが元帥の話はなめになる
http://www.g-web.com/JVFA/messages4/63.html を見ると
即応予備役は、即応予備自衛官手当+訓練招集手当+勤続報奨金で年間総額は約600,000円
企業には即応予備自衛官雇用企業給付金が一人あたり年額512,400円が給付
元帥が言ってたように、応紹には防衛、災害、訓練、治安の4つの義務がある
やっぱこれは詐欺だと思う。制度が悪いのだろうが
おそらく訓練応紹には応じている。そうしないと本人は訓練招集手当、勤続報奨金がもらえず、企業は雇用企業給付金がもらえない
本人は普段の仕事を休んで休養とフィットネスができる。金もらって
防衛、治安には行くつもりだが、処罰もないし災害には行かないと言うかもしれない
しかし今の世界の紛争で即応予備役を投入するような国内地上戦が起こることなんてないだろう
だから実質カネはもらって仕事を休みに訓練には行くが任務はしないよと言っているのに事実上同値
田母神閣下には指揮官先頭で是非応紹に応じてほしい
ちなみに元帥、カイダではなくカイタね。ちょっと自身なさそうに発音してたけど
310文責・名無しさん:2011/04/09(土) 13:34:39.34 ID:gDwUoM9c0
>>271
二日酔いで仕事して足場から墜ちるようなバカが多い職種と比べて
どうすんだろうねw
自衛隊や米軍が評価されるのがそんなにイヤですかww
311文責・名無しさん:2011/04/09(土) 13:48:29.44 ID:qASpGD4p0
民主・自民の大連立推奨派の田岡・二木連合軍に、大政翼賛会・自民復権反対派のキンキンその他は撃沈されました。
312文責・名無しさん:2011/04/09(土) 14:39:54.98 ID:pshH4CaJ0
こんな左翼番組が気になってしかたがないウヨ
313文責・名無しさん:2011/04/09(土) 15:10:41.34 ID:7HERIY2r0
元帥は浦安市民だったのか
ミッキーと戯れる元帥の姿が目に浮かぶようだ
314文責・名無しさん:2011/04/09(土) 15:34:38.24 ID:DxCDPOMKO
テレビ業界で仕事してれば東電の悪口は言えないよっ、て愛川さんが正直に言ってましたね
315文責・名無しさん:2011/04/09(土) 15:47:05.81 ID:kSY6DQqv0
テレビだけじゃなく
ラジオ、新聞、雑誌も悪口は言えない、書けない
東電広告を引き受ける広告代理店
プラントメーカーの東芝日立三菱重工
原発建設に関わるスーパーゼネコンや鉄鋼、生コン
東電にぶら下がる企業すべてを敵に回すことになる
さらに原発推進する国、経産省、自治体まで加わるから
もうどうにもならんw
316文責・名無しさん:2011/04/09(土) 15:51:48.67 ID:kSY6DQqv0
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001814.php
ニュース・コメンタリー (2011年04月09日)
福島原発で再臨界の疑いが濃厚に
317文責・名無しさん:2011/04/09(土) 18:47:18.08 ID:2ge7QE1Z0
【計画停電は必要がなかった。マスコミは資本にコントロールされている。電力不足は大嘘】

実は火力発電所が故障で止まっているというのは嘘だった。

東電は原発必要論を煽るために「計画停電」をやってたのか?

フリー記者等が取材したところによると、計画停電の原因となっていた火力発電所の震災故障は嘘で

実は「点検」という名目で止めているだけだった。

【東電の様々な大ウソが告発されている 全部見ておけ!!】
        ↓
1: http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
2: http://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys
3: http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8
4: http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q&feature=related ←ここの後半あたりから(10:00すぎ〜)
5: http://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw&feature=related  ←ここの前半あたりから
6: http://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4&NR=1

318文責・名無しさん:2011/04/09(土) 18:57:26.14 ID:TkFE7+A+O
お役所ご都合主義隠蔽が、次々とネットでバレますね
そりゃお役所ご都合主義の地上波マスゴミからしたら、上杉隆さんか敵でしょうな
でも上杉さんを地上波に出しますよ
目玉ですもん
残念ながら初回は無理でしたが出しますよ
お陰様で2ケタ連発だし意見は言える
319文責・名無しさん:2011/04/09(土) 19:01:19.83 ID:cPUK6qCX0
3: http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8 ←ここの5:10あたりから

ニュースの深層の真相を述べている

電事連スポンサーのニュースの深層という番組の(朝日ニュースターの)
キャスターをやっているんですが、そこに電事連の方から
『上杉隆の火曜日、葉千栄の木曜日。上杉隆は広河隆一出した。
それから鎌仲さんというですね映画監督、これは上関原発の映画を作った監督を出した。
葉千栄に関しては広瀬隆さんというチェルノブイのジャーナリストを出した。
翌日には共産党の吉井さん議員を出した。これによってとてもスポンサーを
できる状態じゃないんで彼らを番組から降ろしてください』という依頼がきました。
で(朝日ニュースターは)岡崎さんという局長はそれを拒否して
『電事連さんが4月からスポンサーを降りてください』
いうことでここは助かったわけですが、ただ私はそのときは無広告放送しました。
要するに広告なしでやったと、4月から今もうスポンサーなしです。

確かにあの週は凄かった。キンキンも名前を並べる反原発学者・ジャーナリストのオンパレード
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/16.html
320文責・名無しさん:2011/04/09(土) 19:05:59.79 ID:TkFE7+A+O
・何故地方選挙伸ばさないか?
県はやる
市長に権限はない
民主党は負けそうなら選挙しません
総力戦でやろうとしたが、地震で出来ないと保坂が保身

ああ日刊ゲンダイのおじさんだ
頑張って
321文責・名無しさん:2011/04/09(土) 19:07:24.51 ID:TkFE7+A+O
サスガ日刊ゲンダイのおっさんだ
ベニヤ板を避難所に使え
素晴らしい

サスガ日刊ゲンダイ のオヤジ
322文責・名無しさん:2011/04/09(土) 19:08:22.84 ID:TkFE7+A+O
まさか保坂は保身図ってるのか?
勝てないと
323文責・名無しさん:2011/04/09(土) 19:09:38.69 ID:TkFE7+A+O
片山批判
片山が避難所を助けるために選挙辞めろ
324文責・名無しさん:2011/04/09(土) 19:32:58.33 ID:zTPp5Rk8O
>>322
転んだよ
325文責・名無しさん:2011/04/09(土) 20:34:02.74 ID:54c7x9M3O
>>319
電事連の降板経過が今までの話と違うね。
326文責・名無しさん:2011/04/09(土) 21:05:45.41 ID:4rTkGsbr0
今日は月一の葉さんの日♬
327文責・名無しさん:2011/04/09(土) 21:10:31.75 ID:YfHuWPwR0
>>314
そういう本音を言えちゃうだけでも
この番組の存在価値はあるな
328文責・名無しさん:2011/04/09(土) 21:11:34.89 ID:cPUK6qCX0
来週は1番が元帥でも山田でもない早野
朝日記者として元帥の後輩、山田の先輩で船橋、星などと並んで機密費汚染濃厚

想定外歴史的な自然災害なのでと言って
婉曲的に東電、官邸、原発推進政策、経産省を擁護し
さらにこの国難を切り抜けるためには大連立しか道はないと洗脳しそうだ

総員対洗脳防御態勢を取れ
329文責・名無しさん:2011/04/09(土) 21:18:35.98 ID:4rTkGsbr0
オンザウェイジャーナルの
上杉隆×葉千栄 の対談面白い。。。
330文責・名無しさん:2011/04/09(土) 21:19:55.77 ID:4rTkGsbr0
>>329
面白いというか、話が単純といったほうがいいかも。。。
331文責・名無しさん:2011/04/09(土) 21:27:00.74 ID:7HERIY2r0
>>328
なんか西松事件以降、
朝日と読売の記事の区別がつかなくなったなw
332文責・名無しさん:2011/04/09(土) 21:27:25.46 ID:4rTkGsbr0
>>319
なぜ木曜日だけ降板になったのか。。。気になります。
333文責・名無しさん:2011/04/09(土) 21:44:36.94 ID:4rTkGsbr0
正直言って、月曜日の金女史に降板してほしかった>深層
334文責・名無しさん:2011/04/09(土) 22:03:08.77 ID:fGi09j+c0
今日は田岡先生出て中国の走狗となって売国奴発言してくれたみたいですね。
335文責・名無しさん:2011/04/09(土) 22:15:33.66 ID:jMRZl880P
336文責・名無しさん:2011/04/09(土) 22:19:00.82 ID:q0azzbuX0
>>319
岡崎局長
真のジャーナリストがいたんだなと
337文責・名無しさん:2011/04/09(土) 22:58:04.91 ID:cPUK6qCX0
月刊工作員談義

>>332
なぜ真理ちゃんも降板になったのか。。。気になります。

>>333
正直言って、月曜日の金女史はキャンキャン言ってはいるが
基本は政官財に擦り寄りだからスポンサーから下げろと言われない
338文責・名無しさん:2011/04/09(土) 23:25:57.56 ID:cPUK6qCX0
>>331
朝日と読売はしばらく前から区別がつかない。その理由
1.新聞は売れないので、生き延びるためには、広告をくれる電通の成 田豊の言いなり
2.政治記者は時の政権から機密費をもらっているため記者クラブで与えられる情報の垂れ流し
3.三宝会という結社で編集を協議する
4.読売は正力が直接CIAから指示を受け動いていたが、今はその弟子の老害ナベツネがまだ牛耳っていて上層部のCIAとの直接のつながりが弱くなっている
一方朝日は最近まで主筆だった船橋洋一がワシントン時代CIAエージェントとなり、読売に比べよりCIAの意向に沿って編集してきた
339文責・名無しさん:2011/04/10(日) 00:44:13.80 ID:pk3oDnju0
>>337
前田さんが降りたのは、またキョンジュに苛められたんじゃないの?月曜日アシはみんなすぐに辞めてるじゃん。
>>319
圧力と正面から戦う覚悟がないと言論を守れないんだな。
今の日本で、いろんな立場の言論をまともに放送できるのは朝日ニュースターしかないのかねぇ。
金曜の武田教授の回も覚悟がいる放送だったんだろう。
辻広さんもスポンサーなしだったりしてw
朝日ニュースターはTBSみたいに上杉隆のクビを切るような愚行だけはするなよ!信用してるけどな。
340文責・名無しさん:2011/04/10(日) 01:05:08.34 ID:TFL0ax9WO
上杉が反原発の人を出したすぐあとに電事連云々の話しはあった。提供クレジットは朝日新聞だけだから、番組スポンサーだったのかはっきりわからんのよね。
341文責・名無しさん:2011/04/10(日) 01:08:35.44 ID:0BSbKhTl0
トーキングヘッズの新アシ、真理ちゃんと少し似てる
今週はヘアメイクが一緒だったのかも
30前後九州出身首都圏の大学地方局アナホリプロと経歴が似てるのでルックスも似るか?
でもトーキングヘッズの新アシ36で1児の母のとは、もう少し若く見える
342文責・名無しさん:2011/04/10(日) 01:22:13.82 ID:0BSbKhTl0
>>337
グレゴリー・クラーク工作員の、
原子力安全委員会では反原発運動にどう対処するかばかり話し合っていた、
東電は十分官僚的なので、国有化しなくても官僚がやっているのと一緒、
という話はワロタ

でも葉千栄の小さな鋭いツッコミどういう経緯で選ばれたかというところは一瞬たじろいだが
うまく「どの委員会も女性と外人を最低ひとりづつは入れなければならない。30いくつの委員会に参加した」と煙に巻いた
それは工作本部から政府与党・霞ヶ関にいる工作員を通してクラークを入れろと支持があったに違いない
クラークは委員会で話されたことの機微を英語で本部に報告
343176:2011/04/10(日) 01:35:42.78 ID:LNgv+mj20
日本通運の営業マンが 日本通運の看板を使い 白ナンバーの
トラック業者に引越しをさせていた。大阪陸運局は何をしてるのか?
344文責・名無しさん:2011/04/10(日) 01:46:11.25 ID:hoOKJn/i0
田岡てアホだ。新幹線と原子力発電の危険性を、同列に語るな。新幹線や飛行機の事故で、放射能を世界に撒き散らすか?ボケ。
345文責・名無しさん:2011/04/10(日) 02:08:11.06 ID:pk3oDnju0
塩釜になって冷却しにくくなるって話は最初の時に後藤さんが言ってたじゃないか?元帥は人の話を聞いてないんだなw
346文責・名無しさん:2011/04/10(日) 03:42:57.58 ID:QLrTad6i0
韓国のフリージャナリスト
自分の国の電力会社が国営か民営化もわからんの
葉も呆れてたw
347文責・名無しさん:2011/04/10(日) 05:38:14.85 ID:C5itJsJp0
ニュースターって左翼でしょ?何で最初から分かってるのにわざわざ見るの?
348文責・名無しさん:2011/04/10(日) 05:49:43.41 ID:0mS4FWFf0
いくらバカウヨチャンネル桜が一般人から相手にまるでされてないからって
そんなに僻むなよw
349文責・名無しさん:2011/04/10(日) 07:17:56.38 ID:C5itJsJp0
ウヨに申してるんだがw
350文責・名無しさん:2011/04/10(日) 07:34:14.45 ID:3jjZ+FGx0
>>348みたいな馬鹿は底辺クサヨだからなw
低能過ぎるんだよw
351文責・名無しさん:2011/04/10(日) 08:15:28.77 ID:C5itJsJp0
東京スカイバカ
352文責・名無しさん:2011/04/10(日) 09:23:27.32 ID:X5e/3Ppq0
国際観察のアシイイネ
353文責・名無しさん:2011/04/10(日) 09:24:57.01 ID:haRse/1B0
>>344
新幹線は事故起こしてないから同列に語ってないよ。
354文責・名無しさん:2011/04/10(日) 12:50:58.89 ID:AYy7ipdH0
東電は無罪になるのか?
355文責・名無しさん:2011/04/10(日) 13:54:21.91 ID:72gYlUUL0
>>346
あいつ何しに出てきたのかなw。
欧米人が、あれだけ流暢な日本語を操っているのに
言語が日本語と一番近い韓国人が、あの酷い日本語とはw。
あれだけ日本語の下手な韓国人も珍しいw。
あれで日本で取材なんて出来るのかいな。
日本のマスコミも劣化してきたが韓国のマスコミの劣化も激しそうだw。
356文責・名無しさん:2011/04/10(日) 14:18:41.95 ID:0BSbKhTl0
フランス人よりマシだったニダ
今日も5時から再放送あるから見るニダ
あの日本語ならクゥエンチャナヨ
でも確かに工作員はもっと日本語が上手にならないとダメニダ
イタリア人とオーストラリア人(イギリス生まれ)を見習うニダ
ジェラルド・カーティス、デーブ・スペクターみんな工作員は日本語が上手で笑いもとれる
357文責・名無しさん:2011/04/10(日) 14:33:56.79 ID:V4gNtyak0
予備役の話他でやってないよね?
訓練にもでてこなきゃ希望聴きながら
しかし切ることも出来ない
まあ繋ぎとめなきゃ軍隊として必要
人数確保できないから自衛隊もつらいとこだな
358文責・名無しさん:2011/04/10(日) 14:58:42.01 ID:seudLPOoO
組織が網の目になりだしてから、既得権絡みで幼稚化した放送しか出来ないのだろう
組織は恐いから
組織に逆らったら、もう死ぬしかない時代だからな
ドロップアウト即死の時代だからな

人生が〜二度あれば
この人生が〜二度あれば〜
359文責・名無しさん:2011/04/10(日) 15:01:40.98 ID:xEOXiSd60
「同じところですよ。日本ユニセフもユニセフも同じところですよ。アグネス」
ttp://getnews.jp/img/archives/agnes.jpg
360文責・名無しさん:2011/04/10(日) 15:22:17.16 ID:u2HX6cxlO
田岡クソすぎ。
40分使って延々と予備自衛官批判とかくだらなすぎる。
原発擁護に必死だし、他人の話に割り込みすぎ。
361文責・名無しさん:2011/04/10(日) 15:34:59.71 ID:7J2OTVbG0
このイタリア人記者ピオ、菅の元特別顧問で二十年来の友人。
むかし菅がオリーブの木にかぶれたネタもともこの人かなあ
362文責・名無しさん:2011/04/10(日) 16:03:45.87 ID:GivnCRrWO
>>346
私もそれ思った
葉さんの質問にタジタジなんだもん
363文責・名無しさん:2011/04/10(日) 20:05:01.20 ID:IJesiRqt0
石原圧勝wキンキンの都民叩き始まるかなw
364文責・名無しさん:2011/04/10(日) 20:24:06.10 ID:haRse/1B0
>>360
報道されてないから予備自衛官の話は良かった
予備自衛官批判じゃなくて法律批判
365文責・名無しさん:2011/04/10(日) 21:07:29.61 ID:0BSbKhTl0
>>354
無罪になるも何も、検察は自らは東電は起訴しない、誰か東電を告訴しても検察は証拠不十分として起訴しない
そこで検察審査会に不起訴不当と申立てしても審査されない、不起訴相当で終わり

汚染水放出を海洋法条約に抵触するとして国連決議が出ても日本国が表にでるだけ、東電は表にでない

松本外相は汚染水放出はもっと汚染濃度の濃い汚染水を出さないために行った行為で海洋法条約には抵触しないと認識を示している。アフォ

東電の会見で日隅弁護士が食い下がり栗田広報部長に武藤副社長がやりました言わせたのはさすが

東電は国の安全規則にしたがって原発をつくって運用しているだけ保安院にも常に見てもらっている
被害者にはもうしわけなく思っているのは想定外、千年に一度の自然災害が悪いだけ
百十歩譲っても国の原発政策が悪い、決して東電は悪くない

賠償は原子力損害賠償法で国にやってもらいます。東電分は電気料金上げさせてもらいます
役員報酬は批判があるので当面カットしますが、別の手当ての形で出して役員には被害がないようにします
366文責・名無しさん:2011/04/10(日) 21:42:05.14 ID:KeWCplaW0
>>361
だろうね>オリーブの木
バ菅てその時その時でおいしい話にすぐ飛びつく信念のないやつだから
367文責・名無しさん:2011/04/10(日) 21:54:42.57 ID:6tYBAHtj0
>>363
都民たって地方出身者、ってアレか
368文責・名無しさん:2011/04/10(日) 22:25:36.61 ID:GivnCRrWO
>>366
菅さんは何にでも飛びつくミーハー総理
369文責・名無しさん:2011/04/10(日) 22:29:55.66 ID:GivnCRrWO
>>367
都民は、見た目が良くて声が大きい、一見はなやかで、おっかない人が好き
の方だと思います
370文責・名無しさん:2011/04/10(日) 22:47:43.06 ID:fHkR+qke0
石原 疲労困憊 やっぱり老人はだみだ
371文責・名無しさん:2011/04/11(月) 01:18:02.50 ID:OXwQ+MqB0
元帥、中国人のケツの穴舐めすぎて 大脳に大腸菌がまわっちゃたのかなw
もう少し、しっかりしろよwww
372文責・名無しさん:2011/04/11(月) 02:39:35.54 ID:Gdt3wiLe0
>>360
擁護に必死ってほどか?あれが
貴方が反対派だから、田岡の消去
法的に原発のがマシという態度だけで
もう許せないだけなんじゃないの?
373文責・名無しさん:2011/04/11(月) 02:47:06.78 ID:9/5EvLoT0
>>272
もう電事連もスポンサー降りたし怖い者なし
大とりには小出助教に出てもらおう

今日、取材した内容}京都大学原子炉実験所 小出裕章氏に聞く(岩上UST) 原発を止めても電力は足りる 具体的に説明
http://www.ustream.tv/recorded/13897618←ここの1:02:00あたりから

公表データによると、
原発はなくとも電力は足りている
原発発電コストは安くない
原発は最悪の選択
374文責・名無しさん:2011/04/11(月) 05:41:12.01 ID:9GfzHD+M0
>>373
大収入源のケーブルテレビは電力系多いよ
375文責・名無しさん:2011/04/11(月) 06:44:25.66 ID:lGwyldOGO
>>364
小ネタ程度のものなのに、さすがに長すぎなかったか。
数分で終わらせればすむ話。
この番組、田岡を止める人がいないのが気になる。
田岡が好きな話になると止まらなくなる。

それに予備自衛官は普通、有事の際に最前線でなくて
空になった駐屯地に送り込まれる人達。
災害時に国難だからって言って、いきなり招集命令出されて
被災地に派遣されても困るわけよ。
こんな状況なんだから、その人達だって本職の方で必死でしょ。
ボランティアと比較して批判するのはおかしいと思ったよ。
ましてや自分達はボランティアに行かず東京でノンビリしてるくせにさ。
376文責・名無しさん:2011/04/11(月) 06:49:31.56 ID:lGwyldOGO
それとか、3/12、震災の翌日にメア日本部長の暴言問題とか
名古屋市の選挙に半分くらい時間使ったりして
ちょっと空気読めなさすぎだろ、って思う。
好きな番組だけに、せめてその辺だけはどうにかしてもらいたいよ。
377文責・名無しさん:2011/04/11(月) 06:59:49.22 ID:lGwyldOGO
>>372
飛行機や新幹線と比較したり
石油で戦争云々とか論理からしてムチャクチャなのに
わざわざそんな論理を持ち出すくらいだから
結論ありきで「原発擁護に必死」に見えたな。

この番組では、そういうのを論理的に反論する人がいなくて
あたかも田岡が正論言ってるかのような雰囲気になるのが気になるんだよ。
378文責・名無しさん:2011/04/11(月) 08:51:14.68 ID:9/5EvLoT0
>>374
キンキン先々週朝日ニュースターを新たに流し始めたケーブルテレビ局を紹介していた
あまり過激にやり過ぎるとケーブルテレビ局も朝日ニュースターを止めちゃうってこと?

>>375-377
空気は読まない、地上波の言う世論に迎合しない、元帥に思う存分しゃべってもらう、パックインはそれでいい
地上波じゃないんだからB層は少ないと思えば、正論かどうかは視聴者が判断すればいい、いやなら他のチャンネル見ればいい、それが多チャンネル
小ネタにこそ本質があることが多い。まぁ即応予備役は金額からしたら大した話じゃないかもしれない
しかし一事が万事税金に巣食う輩がいることを指摘しているのだと思う
379文責・名無しさん:2011/04/11(月) 12:28:16.58 ID:qHIZ7S3yO
>>377
そんな田岡さんを視聴者も共演者も容認してる
あの性格だからこそ、面白い一面もあるし
朝日ニュースターに出てる人ってほとんどアクが強いよ
380文責・名無しさん:2011/04/11(月) 12:34:40.89 ID:eSOtDgV60
田岡元帥の発言だけ是非とも字幕テロップをお願いします
もちろん再放送だけでいいですから
381文責・名無しさん:2011/04/11(月) 12:36:48.28 ID:A1NmKAZ70
田岡の中国様と原子力神への忠誠心は、異常。
382文責・名無しさん:2011/04/11(月) 12:38:34.22 ID:dJqR9S4J0
>>379
チャンネル桜もアクが強いよ。ボランティアに行った先の被災者に説教したり、
原発反対に転向した元出演者に対してオタオタするんじゃない!ってキレたり。
383文責・名無しさん:2011/04/11(月) 13:37:51.84 ID:qHIZ7S3yO
>>381
田岡さんは原発容認派だけど、
御用ジャーナリストじゃない
だって地上波であのまま喋ったら過激すぎてハレーションが起きるもの
384文責・名無しさん:2011/04/11(月) 15:12:19.34 ID:DOaDVicy0
今日は、金慶珠か。
月曜を見ると、半島とは絶対に分かり合えない事だけはわかる。
よほど震災が愉快なんだろうな。
385文責・名無しさん:2011/04/11(月) 17:26:30.00 ID:keoZLRNz0
386文責・名無しさん:2011/04/11(月) 17:53:15.37 ID:QtlrHZHF0
もうこの程度は巨大でも何でもない
387文責・名無しさん:2011/04/11(月) 18:19:20.10 ID:keoZLRNz0
3連発+津波だよ
388文責・名無しさん:2011/04/11(月) 18:22:18.30 ID:eSOtDgV60
3   福島県浜通り 2011年4月11日18時12分頃
4   福島県浜通り 2011年4月11日18時05分頃
4   福島県浜通り 2011年4月11日17時58分頃
3   福島県浜通り 2011年4月11日17時51分頃
3   福島県浜通り 2011年4月11日17時45分頃
3   福島県中通り 2011年4月11日17時33分頃
5弱 福島県浜通り 2011年4月11日17時26分頃
5弱 福島県浜通り 2011年4月11日17時17分頃
6弱 福島県浜通り 2011年4月11日17時16分頃

http://www.yomiuri.co.jp/weather/earthquake/list.htm
389文責・名無しさん:2011/04/11(月) 20:16:24.76 ID:qHIZ7S3yO
本日は統一地方選挙についてヤッシー大いに語るです
390文責・名無しさん:2011/04/11(月) 20:23:44.13 ID:9/5EvLoT0
本日は統一地方選挙についてヤッシーを差し置いていつものようにキョンジュ大いに語るです
391文責・名無しさん:2011/04/11(月) 20:30:41.84 ID:qHIZ7S3yO
>>390
二人とも立て板にウォーターのようによく喋りますね
392文責・名無しさん:2011/04/11(月) 20:43:29.43 ID:9/5EvLoT0
やっぱ同じ深層でも月曜日を見る視聴者はえーの人なんだ。ヤッシーよく観察してるな
393文責・名無しさん:2011/04/11(月) 20:49:39.62 ID:A1NmKAZ70
キョンジュの言う通りにも、康夫の言う通りにも動いて行かない。

それが菅直人。
394文責・名無しさん:2011/04/11(月) 21:01:35.94 ID:qHIZ7S3yO
ヤッシーが石原都知事や橋下知事を評価してたとは、
知らなかった
395文責・名無しさん:2011/04/12(火) 00:15:08.98 ID:kZTsxzEc0
興奮した田中氏にたいする金女史の対応をみてると
韓国人は他人事以上に面白おかしく、この状況をみてるんだなあと思ったわ
396文責・名無しさん:2011/04/12(火) 00:21:06.75 ID:sQV0jfrx0
田中康夫も堕ちたものだ。自分がボラに行った阪神大震災の時は統一地方選を延期したか?
あの時は3月で東京・山梨でサリン事件まで起きてるんだが
金はこれだけゴマをすりすりしていれば安泰だろうよ。
397文責・名無しさん:2011/04/12(火) 00:34:52.77 ID:DQfeoyDB0
お互いの主張はまったく認めないまま、自分の言いたい事だけしゃべり続ける、

金慶と田中w
398文責・名無しさん:2011/04/12(火) 00:45:12.67 ID:O1T8aye70
>>384
ひどいよな。
今みているが、この外国人ぶん殴りたくなるなwwwwwwwww
399文責・名無しさん:2011/04/12(火) 01:45:40.04 ID:ihSS9XVu0
>>378
ケーブルテレビはスカパーと違って編集権が有るからどのCSチャンネルを放送するか
決められるからね。BSや地上波は制限があるが。
やろうと思えば特定の番組だけブラックアウトや差替えもできる。
やり過ぎなくても止められる。
JCN(業界2位の規模)、中部ケーブル(放送無し)、K-CATなどが電力系。
400文責・名無しさん:2011/04/12(火) 02:02:32.13 ID:kZTsxzEc0
田中康夫氏は、前回ゲストに呼んだときに与し易しと思ったのかな
金女史のゲスト選択は、なんかお友達感覚なんだよな
それに比べて、葉氏は日本の科学者人脈にコネ張ろうとしたゲスト選択といった感じだったな
401文責・名無しさん:2011/04/12(火) 02:30:29.01 ID:ihSS9XVu0
キムは自分の意見を言い過ぎだな。
インタビュアーなんだから、もっと控えろ。

田中靖夫もしゃべり過ぎだったのか今日は音楽でスピーチを遮る
アカデミー賞方式にでたな
これって過去にもやったこと有る?
402文責・名無しさん:2011/04/12(火) 02:56:13.36 ID:IeKcaaZ40
キョンジュの手口
1.自分が立て板にウォーターで喋って相手に発言する隙を与えない
2.相手が喋りの間に息継ぎするとその瞬間に「ここまでの話をまとめると、要するに...」と言って一切相手の話とは無関係に自論を主張する
ヤッシーは今日これにカチンときて手口1.を自ら反撃に出たように見えた
ヤッシーの美意識としては自らがこんなことをするのは許せないだろうがあまりに下品なキョンジュの攻撃に防戦した
ヤッシーの後半立て板モードになったときにキョンジュは「アーウーアーウー」と悔しそうだった
キョンジュ最後に嫌味を言うのが精一杯
「今日はますます元気になられて」とか
アシに「今日は質問する時間がなかったので、明日はしっかり質問する時間取ってもらってね」言い放った

こんなキョンジュも朝生に出ると田原の強引サド仕切りでは発言を切られてしまう

キョンジュは韓国人にしては長幼の序がない。10歳年上の男性のヤッシーにタメ口モード
キョンジュはアジュマンのくせにファザコンのようだ。エロ拓、加藤紘一、田原総一郎のようなハラボジには弱い
403文責・名無しさん:2011/04/12(火) 03:03:30.05 ID:P5lnxwQU0
かつて金は
中川酒がゲストで来た時は
「近くで見ると素敵な方」なんて言ってたな
一目ぼれしたんだろうか
404文責・名無しさん:2011/04/12(火) 03:22:41.20 ID:pzIgyZsd0
でも化粧をした金ならできる
405文責・名無しさん:2011/04/12(火) 04:43:32.42 ID:u83DDCas0
ヤッシーは、稲田朋美タソと意気投合してるし
ようやく目覚めたんだろ
406文責・名無しさん:2011/04/12(火) 08:10:00.12 ID:Zf3paVPDO
>>403
半分は社交辞令だと思うけど、惚れてるのか?と思わせるところは
キョンジュさん、さすがに上手い
トークの中身は忘れてもその一言は覚えてるはず
407文責・名無しさん:2011/04/12(火) 08:25:35.13 ID:Zf3paVPDO
>>405
ヤッシーは昨年の稲田さんの国会質問に感銘を受けたそうです
確かに素晴らしい内容でした!でもあれって理論的なところは西部先生のパクり?のような〜
408文責・名無しさん:2011/04/12(火) 14:06:08.67 ID:Bi7lSg8t0
キムが田中を呼んだ理由が分からない
無理やり押し付けられたのか?
409文責・名無しさん:2011/04/12(火) 15:52:18.01 ID:DQfeoyDB0
>>408
キムは進んで誰か呼ぶタマではない。つか日本に友人知人少ないし。プロデューサが押し込んでる。

土井香苗はぜんぶ自分で呼んでるのに対し。
410文責・名無しさん:2011/04/12(火) 16:15:30.63 ID:Bi7lSg8t0
田中康夫が出てるから初めて真面目にキムの回見たが
相手に対して悪意を持ってるのかとすら思ったわ
全然人の話聞いてないし
あれで司会名乗っちゃダメだろ
411文責・名無しさん:2011/04/12(火) 16:21:04.24 ID:DQfeoyDB0
悪意じゃなく好き嫌いで毎回態度が変わる。

新藤宗幸氏がゲストの時には、生放送中10秒ごとに発言へ突っ込まれ、ダメ出しされボロボロに蔑まれてたけど、「学生時代を想い出した。」と番組終了時なぜか笑顔。
412文責・名無しさん:2011/04/12(火) 18:21:25.48 ID:P5lnxwQU0
稲田朋美なんて金慶珠の日本版みたいなもんだろw
413文責・名無しさん:2011/04/12(火) 18:31:09.01 ID:Zf3paVPDO
>>408
私が呼びたかったゲスト、いつも上杉さんに取られるのよね〜
とか言ってるから一応自分の希望はあるみたいよ!
414文責・名無しさん:2011/04/12(火) 20:01:12.66 ID:1XkKtGpg0
OMEGA
415文責・名無しさん:2011/04/12(火) 20:53:26.71 ID:pzIgyZsd0
キムの野郎、今日は録画だとわかっててアシスタントの子に「明日はいっぱい質問してネ」とか言ったんだろなあ
性悪女だ
416文責・名無しさん:2011/04/12(火) 21:01:20.82 ID:IeKcaaZ40
篠田、超偏向番組痛快!おんな組以来久しぶりに見た
とんでも辛淑玉コンビだったのが懐かしい
録画のせいか全体的にピリっとしない。上杉が聞いても答えづらい質問なのかなま返事。上杉さんどうですかと聞き返す始末
最後に「上杉さん12月になっても辞めないでくださいよ」と発言し、ここだけパンチがあった
417文責・名無しさん:2011/04/12(火) 23:07:08.73 ID:++WMRaud0
この番組で金慶珠をノックアウトできたのは、ただ1人、森ゆうこだけ。
あんときゃ痛快だった!
418文責・名無しさん:2011/04/12(火) 23:20:33.98 ID:Bi7lSg8t0
田中がしゃべくり倒してるときに「シーーーーーーーーーーーー」
って蛇みたいに鳴いた時は正直怖かったw
419文責・名無しさん:2011/04/13(水) 00:32:30.22 ID:TmOgNhNN0
>>417
金と森?
想像するだにオゾましい戦いだな
420文責・名無しさん:2011/04/13(水) 00:33:41.46 ID:YpaKB6HS0
フルボッコ度

新藤宗幸>>>>>>>>森ゆうこ
421文責・名無しさん:2011/04/13(水) 04:12:01.54 ID:0QRZ1yYl0
>>413
上杉をいつも意識してるなw。
必ず一回は上杉の名前が出てくる気がするが。

あとエロ拓と何か出来てる感じもするのだがw。
422文責・名無しさん:2011/04/13(水) 13:02:24.74 ID:92RUec8RO
>>416
あっ思いだした!
おんな組の番組で林真須美や三浦一義を扱ってた人よね?
423文責・名無しさん:2011/04/13(水) 20:39:17.73 ID:x9VpcsDP0
そうよ
424文責・名無しさん:2011/04/13(水) 21:26:36.54 ID:y6BQ8m410
おぉ、ゆっこ復帰か。 なつかしいなぁ
425文責・名無しさん:2011/04/14(木) 05:52:59.04 ID:8fRWIBjW0
まだ大地震くるよ
426文責・名無しさん:2011/04/14(木) 09:14:38.38 ID:zHP/latE0
ああ
いつかくるなw
427文責・名無しさん:2011/04/14(木) 09:19:44.24 ID:k7DGlFnn0
大地震「おまっとさん」
428文責・名無しさん:2011/04/14(木) 16:23:39.48 ID:BXnR2h0s0
kharaguchi/原口 一博2011/04/14(木) 08:58:18 via HootSuite
昨晩、遅くに佐賀大学元学長の上原先生から電話。福島第一原発の現状の復水器に替わる外付けのプレート型復水器の提案についてはスペックが違うので採用しないとの東電の判断とのこと。
その代り別のところに頼んだとの事。考え方を採用しただけでも前進ですが・・(続き)
kharaguchi/原口 一博2011/04/14(木) 09:01:14 via HootSuite
(続く)一体、それにどれくらいの時間がかかるのでしょうか?今あるものを使わず、新たに作ると言うのでしょうか?
1分1秒でも惜しむ必要があるし、そもそも総チタン製のものが他にあるのでしょうか?付けたけれど壊れたでは、済みません。(続く)
kharaguchi/原口 一博2011/04/14(木) 09:06:24 via HootSuite
(続く)もとより何を採用するかは事業者の判断です。私達も特定の機器を推していらぬ誤解を受けたくもありません。
しかし、今も放射性物質は閉じ込められていません。大雨の梅雨、夏の旱、台風の秋。危機管理の深刻な事態にどうして時間を失えるのか?これで万が一旧来型が壊れたらまさに人災です。
429文責・名無しさん:2011/04/14(木) 17:50:40.98 ID:yJZAmR5B0
>>425
.新聞見ただろ
M8クラスが来るって
430文責・名無しさん:2011/04/14(木) 18:37:14.65 ID:hIJWxUU5O
>>427
うけた!
笑わさんといて
431文責・名無しさん:2011/04/14(木) 20:23:04.46 ID:hIJWxUU5O
馴染みの薄い司会者キター
ゲストは自民党の河野太郎さん
代替エネルギーの可能性について
432文責・名無しさん:2011/04/14(木) 20:27:15.02 ID:dUuC0Ry/0
綺麗事。政権復帰したらまた原発推進するクセに。
433文責・名無しさん:2011/04/14(木) 20:56:44.51 ID:hIJWxUU5O
話の流れがいきなり道州制、特区、サマータイムになってオシマイ
434文責・名無しさん:2011/04/14(木) 21:44:10.87 ID:n+w9GuhA0
いや、河野太郎は前から原子力発電には懐疑的。
435文責・名無しさん:2011/04/14(木) 22:33:19.18 ID:zHP/latE0
佐高の顔見て思い出したけど
彼は河野親子には批判的だよね
436文責・名無しさん:2011/04/14(木) 22:40:37.53 ID:BXnR2h0s0
おまいらの周りでは鼻血でてる?

tokaiama/東海アマ管理人2011/04/14(木) 19:15:46 via web
恐ろしい事実! 放射能放出以降、東京含めて関東全域で若者たちに鼻血症状が出ていると連絡があった。鼻血はチェルノブイリ被爆者でも最初に出た症状だ
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lupan-j.html

tokaiama/東海アマ管理人2011/04/14(木) 20:08:08 via web
福島原発近くの方に、先ほどの鼻血で添付した急性放射線障害の症例を確認していただいてください
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lupan-j.html

tokaiama/東海アマ管理人2011/04/14(木) 21:17:37 via web
被曝と鼻血http://p.tl/saMH http://p.tl/JqcB http://p.tl/-4_M http://p.tl/BRTU
http://p.tl/9EqL http://p.tl/0Cqk http://p.tl/L59Y http://p.tl/E838
437文責・名無しさん:2011/04/14(木) 23:42:51.92 ID:hhZ6HAo+0
東京は風俗多いからなあ
上京したばかりの純な若者が鼻血出しても不思議じゃない
438文責・名無しさん:2011/04/15(金) 02:27:16.67 ID:ZbgthlzN0
>>436
ほどほどにしなさい
439文責・名無しさん:2011/04/15(金) 03:42:59.38 ID:fpwvQ9/s0
河野太郎ニュースターにのこのこ出てきてこの程度ことドヤ顔で言われてもなー
それじゃニュースバードの川戸ババァの国会トークフロントクォリティーだお
440文責・名無しさん:2011/04/15(金) 04:32:37.55 ID:3W+tV1zQ0
葉千栄の新番組に韓国人フリージャーナリストが出ていたが、
在日歴14年とか言ってるが、あの日本語はなんだ。
あんな日本語下手な韓国人見たことないぞ。
普通の奴なら一年くらいの滞在でも、あれくらいの日本語しゃべるぞ。
それに韓国の電力行政に関しても何もしらない。
韓国電力公社の存在なんかは日本人でも知ってる。
こんなのがフィリージャーナリストを名乗って恥ずかしくないのか。
441文責・名無しさん:2011/04/15(金) 13:39:35.28 ID:r6Th+w6A0
>>440
番組後半の無視っぷりがナイス
442文責・名無しさん:2011/04/16(土) 01:51:52.32 ID:dh0r5eg+0
>>441
あの韓国人の人選は葉さんの意図が感じられるね。
キョンジュみたいなバリバリを呼んだら自分の影が薄くなるから
なるべく日本語の下手な知識もない馬鹿を呼んだんだろうw。
録画で経歴見たら、韓国人留学生の情報誌とかを発行していたみたいだ。
学校新聞みたいなもの発行してジャーナリストかw。
KBSも余程人がいないのかw。
443文責・名無しさん:2011/04/16(土) 04:03:00.07 ID:C4Mk4KQm0
金曜の深層のゲストのパリバのアナリスト、
日銀引き受けしないのは先進国のルールです、必ずハイパーインフレになってるって歴史知らないバカだな
なぜ日銀引き受けがダメなのか←ルールだから、って単なる教条主義です、理由になってない
戦前の高橋是清が日銀引き受けさせてハイパーインフレになったか?なってないな
444文責・名無しさん:2011/04/16(土) 05:30:06.90 ID:Yd4PI2Kg0
金儲けしか考えてない奴だからw
445文責・名無しさん:2011/04/16(土) 06:38:36.47 ID:rSSRttq/O
科学朝日の話題がない。
そして山里ジャーナルはどうなったの?
宣伝を見ないよ
446文責・名無しさん:2011/04/16(土) 07:42:32.20 ID:hIWMr3wmO
>>445
山ちゃんあるよ!
問われるエネルギー政策だって
447文責・名無しさん:2011/04/16(土) 08:17:48.47 ID:tGDDTXI+0
今日のパックインの早野の発言の予想

(1)安心することはできないけど、そんなに原発大袈裟に心配することないんじゃないかな〜
(2)前田検事に判決が下りたことでひと区切りつけて検察・特捜は国民の信頼を早く回復して欲しいな〜
(3)国難のこの大事なときに今ここで首相を替えると言うのはないんじゃないかな〜
   民主党は党内抗争なんかしてる場合じゃありませんよ
   この国難を乗り切るためには早く大連立を行って復興のための政策を実行すべきですな
(4)日本人は変な自粛ムードから早く抜け出して元気になって景気回復して欲しいものですな〜
   それが被災者のみなさんの復興を一日も早く達成の助けになりますよ
448文責・名無しさん:2011/04/16(土) 08:46:12.51 ID:tGDDTXI+0
(1)に追加
今後は原発はちゃんと安全に管理しつつ日本の電力を支えてもらう必要がありますな
449文責・名無しさん:2011/04/16(土) 09:52:35.16 ID:02FG5pT40
原子力発電反対ということは、現在も稼動中の原発を
止めろということだ。
前回の数倍の停電になる。
暗いだけではない、日本の工業生産の低下により
日本の経済状態に深刻な影響がでる。
山ちゃんのような娯楽産業の衰退にもなる。
朝日の児玉と言ったか、風力、地熱企業に結びつく
ジャーナリストの利権だけが残る。
450文責・名無しさん:2011/04/16(土) 10:00:30.02 ID:3YpL9qcx0
でも夏場に原子力発電全部止めた事あるらしいじゃねーか
東電の戦略的無計画停電だろあれは
451文責・名無しさん:2011/04/16(土) 10:56:53.83 ID:tGDDTXI+0
>>449
これ見れ!原発はなくとも日本の電力は足りている

小出裕章助教(京大原子炉実験所) 2011年4月11日
http://iwakamiyasumi.com/archives/8211

全部見た方がいいが電力が足りているかどうかは1:01辺りから
電力会社・政府の公表値から作成したグラフで説明している
日本の電力のうち30%は原子力に賄われているというのはウソではないが、
日本の発電施設の発電能力の30%が原子力と言うわけではない。他の発電施設、主に火力を大幅に休ませているから相対的に原子力による発電が大きくなっている
別に原発がなくても必要な電力は発電できる
石油の安定確保を問題にする人はいるかもしれないが...これも真実はわからない CO2の話はヨタ話、また武田教授の出番だ
電力の大口顧客は自家発電にシフトしている。彼らは原発などつくらない。石油や天然ガスを使っている
452文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:05:11.68 ID:/3YiamjQ0
おまっとさんでした。今日で666回なんですけど
13年目に入りまして有り難うございます。
欣也さん番組やってるらしいじゃないという話題云々
ケーブルテレビは番組をセレクトできるんですよ。
スカパーでもやってるんで云々。

美穂ちゃん。
政府は会議ばかり。皆さんどう思いますか。
伊丹市に勤務していた私は被災しました。
その時若者が一生懸命働いていて感動しました。
それに引き替え菅総理云々。
脱原発に向かう話が重要だと思いました。
この番組はスタッフのメールやFAXを募集しています。
453文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:07:59.12 ID:ScT/Tan10
>>445
>科学朝日の話題がない。
住田健二が少年時代「科学朝日」の読者だったことの挨拶から始まって
五重の壁といわれるが実際は三重の壁
被覆管の破損を特に重視
原発の集中立地が結果的に仇になったことを悔いてた
海外では1施設に2〜3基が普通らしい

>そして山里ジャーナルはどうなったの?
前回の放送見てない?
原発は必要だのスタンスだよ
454文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:09:26.25 ID:rOuCnp9q0
後藤サンかつらがズレてるよ
455文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:10:51.12 ID:szOOMfzp0
後藤はともかく、右側がひときわぬるくてしょぼいメンツだなあ
456文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:12:41.96 ID:HKYKAxQs0
福島だけで電力不足じゃないか?
変な表より現在、現実を見なさい。
457文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:13:10.00 ID:tGDDTXI+0
キンキン2時間原発やるんなら小出助教でやってくれよ
後藤さんじゃ圧力容器の技術論バカリ
確かに後藤さんヅラ新調した?
458文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:20:32.85 ID:/3YiamjQ0
緊急地震速報です
459文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:28:13.21 ID:tGDDTXI+0
>>456
電力は不足なんかしていない
輪番無計画交差点殺人停電したのは火力発電所を検査が地震の影響がないかじっくり4月末まで途中休み休みゆっくり検査しますと言っただけ
夏に足りないわけじゃない
東京電力様、おねげーですだ、柏崎刈羽フル稼働してくだせーと関東の人間・国民が平伏すのを待っているだけ
460文責・名無しさん :2011/04/16(土) 11:34:31.26 ID:wcOr6Qw40
爆発して最悪の事態はどうなるか聞けよ
461文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:37:33.24 ID:rOuCnp9q0
どれか一つはなりそう。
462文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:43:00.18 ID:ScT/Tan10

80キロ圏内には人が住めなくなる
463文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:45:53.50 ID:szOOMfzp0
キンキンは爆発してほしくて仕方ないのが表情からまるわかりだが、少し隠せってw
464文責・名無しさん :2011/04/16(土) 11:47:40.08 ID:wcOr6Qw40
爆発したら東京も危ないだろ
465文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:50:26.20 ID:svQVi/t00
みんなこわそうな顔して盛り上げてるなあ
466文責・名無しさん:2011/04/16(土) 11:54:49.11 ID:rOuCnp9q0
後藤サンて忙しくないんだろ? もっと居てもらえ。
467文責・名無しさん:2011/04/16(土) 12:10:33.67 ID:svQVi/t00
ギャラの問題です、すいません
468文責・名無しさん:2011/04/16(土) 12:11:52.25 ID:rOuCnp9q0
後藤去ったらもう見るべきモノない。こいつら何言っても全員原子力にゃ素人だから。
469文責・名無しさん:2011/04/16(土) 12:15:58.02 ID:svQVi/t00
こういう話を垂れ流してお金がもらえるなんてうらやましいなあ
470文責・名無しさん:2011/04/16(土) 12:34:09.35 ID:8HzMbIsS0
もう末期的だなこの番組
今までは電波でも浴びようかと見ていたが、最近は異臭しかしない
臭くて見る気も失せる
471文責・名無しさん:2011/04/16(土) 12:36:57.28 ID:2FlPSzAj0
早野「管さんは一生懸命やっている、辞めなくてい」
472文責・名無しさん:2011/04/16(土) 12:49:14.84 ID:tGDDTXI+0
そりゃチームなるわきゃないだろ
総理が辺野古で窮地に陥っているとき副総理は何をしていたか?
副総理が総理になった途端に震災と原発で窮地に陥っているから一兵卒から無理くりチーム資格停止させられた人間にチームになれってか?
実から出た錆び、いくら菅が首相続けて、菅は関係ない首相なんだから協力しろと言っても協力する人はいない。人望がない人が術中で無理矢理首相になっただけだから
七奉行にしても菅が首相辞めたらいつか自分たちの時代がくると思ったから閣内に留まっているだけ
それにしても前腹はいいタイミングに大臣辞めた。無傷。何もしなくて注目も浴びないがマイナス点はつかない
473文責・名無しさん:2011/04/16(土) 12:53:58.75 ID:5WHhrb4J0
>>471
対策会議を2日ごとに1個作って騒いでりゃ一生懸命やってることになるなら、
誰でも総理なんて務まりそうだな。世論調査の国民の視線とずれまくってる

それにしてもこの荻原のおばちゃんは経済めちゃくちゃすぎるな…
いまの政府税調の専門家委員呼んでこいよ、このオバチャンとバトルロイヤルになるから
474文責・名無しさん:2011/04/16(土) 14:12:01.17 ID:3jRul/bG0
>>460
ニュースの深層?
475文責・名無しさん:2011/04/16(土) 16:12:33.97 ID:HKYKAxQs0
おまいのおかーちゃんに日本は電力不足してないよねーと
言ってみなさい。
お前の顔じーっと見て黙ると思うよ。
476文責・名無しさん:2011/04/16(土) 16:55:29.89 ID:ywu6bZ9s0
超貴重映像

朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.01 1988-10-28
http://www.youtube.com/watch?v=yEwmEFmSi9I

No.01〜15まであり
477文責・名無しさん:2011/04/16(土) 18:03:17.76 ID:yPm6Tesl0
地震津波の多発地帯日本に
原発との共存は無理だった
このまま続けていけば
福島の悲劇が浜岡、柏崎、敦賀と続き
日本は人間が住めない土地になる
それでもいいなら原発続ければいい
478文責・名無しさん:2011/04/16(土) 18:42:15.87 ID:szOOMfzp0
爆発爆発のキンキンはいい加減にして欲しいが、
今日の後藤の話はもっともで、燃料プールまでいれれば危ないのが7つあって
一つ一つがトラブルになる確率は確かに大きくなくても、
全てが小康状態を保ちつつ収束してくれる可能性は低いかもしれない。
彼の言うように人為的なミスもあるし計器の故障もある

で、どこか一つがやばくなること自体はいいとして(良くないけど)
後藤の言うように、そうなると近づけなくなったり他の制御もできなくなるので
一気に破局、みたいな、それが怖いのかも
479文責・名無しさん:2011/04/16(土) 20:19:23.45 ID:9UD13PWV0
クリーンエネルギーの太陽光や風力にしろって言ってたけど、

そのエネルギーを発電にどんどん取っちゃったら、何か思いもよらない所に影響が
出ないもんなのかな?
480文責・名無しさん:2011/04/16(土) 20:49:15.93 ID:9SMZ2hg80
>>479
風の道をさえぎるから、影響が出るとか誰か言っていた。
481文責・名無しさん:2011/04/16(土) 20:55:41.99 ID:iiVSYaGZ0
いしまき じゃねえよ いしのまき だよババア
482文責・名無しさん:2011/04/16(土) 21:06:18.47 ID:tGDDTXI+0
>>475
プルト君に言いつけるぞってか?
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY
483文責・名無しさん:2011/04/16(土) 22:44:54.67 ID:k1BsQle30
今日の石川の菅擁護だけど、今井と勝負させたかったな。
今井ってマジで菅が嫌いみたいね。
484文責・名無しさん:2011/04/16(土) 22:48:30.45 ID:tGDDTXI+0
大塚耕平SPPEDIの計算結果を隠していた言訳するんじゃねーよ
事実は公表すべきだが予測をメディアが事実のように報道したり国民が事実のごとく理解するだと?
じゃ天気予報を何で公表してるんだよ。信じるかどうかどう理解するかは情報を得るものの勝手
天気予報とSPPEDIの違いは成熟度の違い、観測記録の違いぐらいだろ
十歩譲ってまだ成熟度が低いから公表しないのはわかるが、予測だから公表しないのならSPPEDI部門を取り潰すべき
そもそも情報を公開するかどうかを政府研究機関の一存でできるのは問題
法律にこういう条件のときはこういう条件で公開すると明記すべき
485文責・名無しさん:2011/04/16(土) 23:03:01.58 ID:oWUZ2lQu0
核融合技術が確立するまでの辛抱
486文責・名無しさん:2011/04/16(土) 23:08:33.96 ID:9SMZ2hg80
>>473
荻原さんには、そもそも、経済学のバックグラウンドがない。
明治大学文学部出身では高度な数学の素養が必要なマクロ経済学は
理解不能だろう。
487文責・名無しさん:2011/04/16(土) 23:15:57.68 ID:3jRul/bG0
キンキンがケーブルテレビの話をしたとき、
誰かが「電力系ケーブルテレビ多いけど遠慮しませんよ」
とかいってほしかった
488文責・名無しさん:2011/04/16(土) 23:48:26.06 ID:tGDDTXI+0
ウソばっかり言うんじゃねーよ
電力料金上がるだー???原発イラネ
911見習って311福島原発検証委員会???911検証委員会なんてプロパガンダの一環だろ、新たな大掛かりな検証委員会で官僚OB、御用学者、御用評論家、御用作家(なぜだか)を税金で養うってか?
デパートやオフィスの電灯をLED???LEDに換えても消費電力は減らないよ、信号が使ってるのは指向性が強いから
489文責・名無しさん:2011/04/17(日) 00:20:47.89 ID:hVkL7+ne0
>>488
どれがうそでどれが君の考えなのか?
490文責・名無しさん:2011/04/17(日) 00:23:44.87 ID:60NnA36V0
山里ジャーナルって、まともな番組だったんだ
初めて観たけど面白かったわ
491文責・名無しさん:2011/04/17(日) 00:35:08.30 ID:6YtEBhPP0
始まった頃の方が面白かった
今日まともに見えたのは、各党政調要員で比較的知性があるように見え、政局臭さ族議員色が薄そうでに見え結果まともに見えただけ
山ちゃん妙にまとめようまとめようとするようになった
大塚耕平人相が悪くなった

【うそby大塚】原発は必要でより安全に動かすために費用がかかる(電力料金上がるかもしれない)だー???)???【俺の考え】原発イラネ
【うそby林】911見習って311福島原発検証委員会(をやって真相究明)???【事実本当】911検証委員会なんてプロパガンダの一環だろ、新たな大掛かりな検証委員会で官僚OB、御用学者、御用評論家、御用作家(なぜだか)を税金で養うってか?
【うそby大塚】デパートやオフィスの電灯をLED???【本当事実】LEDに換えても消費電力は減らないよ、信号が使ってるのは指向性が強いから
492文責・名無しさん:2011/04/17(日) 01:13:38.25 ID:/ojuqr0A0
原発問題をいずれ2時間特集を数回?
はぁ? バカじゃねえの?
どうせ井戸端なんだから、勇気だしてアホな井戸端ライブ中継しろよw
493文責・名無しさん:2011/04/17(日) 01:42:20.90 ID:5JEOZbur0
>>486

荻原なんて不安煽ってるだけの自称経済評論家だからねえ。
494文責・名無しさん:2011/04/17(日) 01:51:50.24 ID:9k+YDQAX0
早野がレギュラーということは
山田が干されたのかな
ケーブルって電力系のシェアが大きいから
圧力かかったのかしら
しかし司会のくせにスカパーとCSの区別もつかないなんて
何年やってんだよw
495文責・名無しさん:2011/04/17(日) 02:27:12.29 ID:6YtEBhPP0
石川たまにはいいこと言う
石川が「サンフランシスコ大地震でハイウェイが壊れてのを見て日本人が『日本ではこんなことにはならない』と言って
阪神淡路大地震でそれは日本人の過信だっとことがわかった」と言ったら、
横尾が「でもクリーンエネルギーの技術では日本が先端をいってますよね」とKY発言
石川「それが過信だと言ってるですよ」とキッパリ
横尾orz
496文責・名無しさん:2011/04/17(日) 03:03:49.03 ID:F7pdU0hG0
おおっ、つかこうへい
497文責・名無しさん:2011/04/17(日) 03:33:25.61 ID:9k+YDQAX0
SPEEDIは実測値から逆算できるから
試算でもかなり正確に出せると
住田健二が言ってたぞ
嘘つき大塚w
498文責・名無しさん:2011/04/17(日) 03:53:57.45 ID:9k+YDQAX0
アメリカの研究では1年間にラドン摂取が原因で肺ガンになり
死亡する人口がアメリカ国内で21,000人
詭弁もいい加減にしろよ、林
499文責・名無しさん:2011/04/17(日) 04:20:47.50 ID:trh1h46c0
林や大塚、斎藤など安全だっう国会議員は家族を福島第一の30キロ圏内に住まわせ、福島県産の農作物と水産物長期間
食っとけ。
為政者自ら実践しなさい
未解明な放射性物質汚染に国民が人体実験されるいわれはない。あとで障害追っても
因果関係無しといわれりゃおしまい
500文責・名無しさん:2011/04/17(日) 04:43:46.75 ID:F7pdU0hG0
林は自民の中ではまともな政治家だと思うけど
911検証委員会をまともな物として例に挙げるのは
地震に政治家生命のために止めた方がいいな
あの検証委員会はネオコンの御用機関だったのは今では常識なんだからw
世界では通用しないよ
501文責・名無しさん:2011/04/17(日) 04:44:49.21 ID:F7pdU0hG0
×地震に
○自身の
502文責・名無しさん:2011/04/17(日) 07:37:14.69 ID:Z2wu7A3YO
>>494
キンキンの子守り役の山田さんが下ろされるの?
パックインの山田さん面白かったのに
503文責・名無しさん:2011/04/17(日) 07:50:45.86 ID:60NnA36V0
山田厚史は来週のPIJに出ますがな
504文責・名無しさん:2011/04/17(日) 09:26:02.12 ID:6YtEBhPP0
元帥・山田ツートップ態勢から元帥・山田・早野のローテーションになるだけじゃ?
キンキン二言目には「田岡さんからいつも聞いているですけど...」、山田は「僕の中学校のときの○×先生と同じでやさしい僕の先生ですから」
この2人を代えたらキンキンのパックインじゃなくなる
元帥は突出している、普通の人が興味を持たないことを調べてきてみんなの視点を変える
キンキンは光栄だとか珍しくおべんちゃらを言っているが、早野は明らかに朝日本社からねじ込まれたのだろう
政治部出身なので星浩とか同じで政局のみ
505文責・名無しさん:2011/04/17(日) 10:27:20.06 ID:Re/ye1x40
元々元帥だけ出てたのが山田と交互に出るようになって
たまに早野が出る形になったのが現状
左端席は朝日新聞枠なんだろうな
506文責・名無しさん:2011/04/17(日) 10:36:01.76 ID:UnSVzAyH0
田岡は軍事以外は調べもせずデンパ飛ばしてる。興味無いんなら原子力について無知発言しないように。
507文責・名無しさん:2011/04/17(日) 11:22:53.06 ID:9syTyoGf0
昨日はニュースターもチャンネル桜も盛りだくさんだったね。
ニュースターはパックインの後藤さんのとこしか見てないけど、山ちゃんのほうは再放送で見るか。

チャンネル桜の討論はGEの元担当技術者が出てきたり、西尾幹事が原発に大反対して
これはこれで地上波では見れない緊迫感があった。
配管の溶接がボロボロでこんな建物すぐに壊れるなんて凄い内輪話も出てたよ。
508文責・名無しさん:2011/04/17(日) 13:00:00.02 ID:yWEBm3gQ0
その程度の話ならnet.2chではとうの昔から常識ですが何か?
509文責・名無しさん:2011/04/17(日) 13:26:41.56 ID:9syTyoGf0
元東電の人や元GEの人が直接話をするから大きな意味があるんだよ。
パックインだって、後藤さんが直接出て説明してくれるから大きな意味がある。
上杉さんだって上原教授とアポとってご本人を表に出してくれるから意味がある。

もちろんネットの断片情報、又聞き情報のコピペが意味ないとは言わないけど、
たとえばどこぞの子供が2chやツイッターにコピペしてる情報と、関係者の生の声を比べたら
どっちに大きな意味があるから自明のこと。
510文責・名無しさん:2011/04/17(日) 14:04:39.19 ID:UnSVzAyH0
いや、普通に原子力関係者がその溶接の脆さを指摘して、2chでも3月の早い時点で自明。
511文責・名無しさん:2011/04/17(日) 14:25:59.62 ID:F7pdU0hG0
元帥のパックインの出番が減るなら
辻広追い出して金曜の深層のレギュラーにしようよw
一人で喋りまくってくれるからゲストも必要ないし
512文責・名無しさん:2011/04/17(日) 14:50:16.62 ID:9syTyoGf0
>>510
2chって凄いんだなw 依存しすぎてるような気がしないでもないがw
>>511
葉さんが深層から追放された今では、しつこく聞くスタイルの辻広さんは貴重だよ。
元帥がホストだと持ち味でないと思うわ。
キンキンみたいな上手な仕切り屋がいて、居場所を作ってもらってコメントするのが持ち味が出ると思う。
513文責・名無しさん:2011/04/17(日) 15:20:03.38 ID:UnSVzAyH0
負け惜しみ乙
514文責・名無しさん:2011/04/17(日) 16:05:54.45 ID:60NnA36V0
元帥ほどじゃないけど
後藤さんは早口で聞きづらいわ

あと後藤さんは早野と雰囲気が似てるw
515文責・名無しさん:2011/04/17(日) 16:36:39.96 ID:8utxPes30
>>493
アホな主婦相手に家計簿見ながら「食費が〜なんたら」言ってた人が
いつの間にやら世界のエネルギーと経済を語ってますからwww
516文責・名無しさん:2011/04/17(日) 16:58:47.77 ID:6YtEBhPP0
>>514
ヅラ疑惑
西山審議官も入れて
517文責・名無しさん:2011/04/17(日) 17:16:23.77 ID:Z2wu7A3YO
ひいきの引き倒しかも知れないけどキンキンほどの司会者は居ませんね
でも毎回石原都知事の悪口言ってて、苦情の一つも来ないんでしょうか?
518文責・名無しさん:2011/04/17(日) 18:35:35.70 ID:6YtEBhPP0
松本健一内閣官房参与の「福島原発周辺は10年、20年住めない」と空缶が言った発言や
『希望の丘公園』で名を馳せた五百旗復興構想会議議長の震災復興税の発言には
問題発言と言及するのに、折角斉藤鉄夫本人が出てるのに
空缶が「原発担当相にモナ男補佐官を起用する意向を」伝えたのは経緯を突っ込まないの?
山口「前」週刊朝日編集長なら言ってくれると思ったのに
曽我には一切期待していない。安井にはちょっと期待していた
ボケで山ちゃんが聞いてもよかったのに
519文責・名無しさん:2011/04/17(日) 19:30:26.23 ID:JO7TWHDS0
田岡さん出ていい話ししてくれないと見る価値ないです。
520文責・名無しさん:2011/04/17(日) 19:57:01.87 ID:dOvMihNL0
以前も書いたけど、まだ1号機だけ爆発した頃の自民党ヒゲの佐藤の深層がYoutubeに入ってるが、
新しい電源もってきて自動の循環冷却システム構築するまで、半年は危機が続くから作業員が大変だとかいって
辻広を驚かせているが、佐藤が放射線の専門だったこともあるけど、今見直すと感慨深い。
一時は電源が通ればすぐ冷却系が復旧して終息、みたいに思われてたけど、
既存の冷却システムの復旧なんて無理って、政府でもわかってる人はわかってたんじゃないかなあ?

避難区域を逐次広げるのはダメで、まず30キロにして、モニタリングを詳細にしてから
具体的な区域を指定すればいいともいっていて、これは自民党も申し入れてたらしいけど、
飯舘や浪江を考えるとこの点はそっちのが良かったと思う
521文責・名無しさん:2011/04/17(日) 23:52:29.06 ID:/ojuqr0A0
なにが世論調査だよ!
選挙やれと言えよカス!!!
522文責・名無しさん:2011/04/18(月) 00:50:50.40 ID:ErkNNkIm0
パックインで荻原が民主党の議員達が来てる作業服(?)は全部で800万円で、
税金から支出したみたいなこと言ってたけど、本当の話?
本当だとしたら凄い感性だね、この政権。
議員が自腹切ったって言うなら、荻原もそれほどは目くじら立てることもない気はするけど。
523文責・名無しさん:2011/04/18(月) 01:04:20.75 ID:PkB8snXT0
>>522
税金から出したとはいってないかと

「自民党」の作業服も新品ぽいな
524文責・名無しさん:2011/04/18(月) 01:23:43.34 ID:FOPt+bwI0
>>522
政党助成金?
525文責・名無しさん:2011/04/18(月) 01:29:58.77 ID:tWqXe0Kz0
民主党なら機密費という手もある
526文責・名無しさん:2011/04/18(月) 02:09:22.02 ID:tWqXe0Kz0
>>475
東電、発電実績データを密かにHPから削除
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303032719/
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110417-00000301-alterna-soci

東京電力が突然、ホームページから問題の資料を削除したのは、「計画停電の必要性や、今後の電力需給を巡る論争において、不利な立場になることを恐れた」と見られる。
また、突然のデータ削除についてオルタナが東京電力広報部に電話で理由を聞いたところ、「お答えできない」という回答しかなかった。東電のこうした情報開示の姿勢には今後、批判が集中しそうだ。(オルタナ編集部=吉田広子)
527文責・名無しさん:2011/04/18(月) 07:35:59.25 ID:PkB8snXT0
>>525
公の場で着てるから無理だろう

>>524
どの収入を使ったかの区別はない
528文責・名無しさん:2011/04/18(月) 10:45:12.90 ID:CKz2h4Wy0
↓こんなデマが飛び交ってるようです。気をつけないとね。
193 :可愛い奥様 [↓] :2011/04/11(月) 07:15:29.48 ID:bshEtFJnO (1/3) [携帯]
>>190 奥さんが逃げるべし、と判断した訳じゃないんだ?確か元国際線CAだよね。

200 :可愛い奥様 [] :2011/04/11(月) 10:47:15.51 ID:WaPcCn/t0 [PC]
>>190 わ、やっぱりね ところで赤坂の幼稚園てどこ、私立か?

203 :可愛い奥様 [↓] :2011/04/11(月) 15:58:04.23 ID:+KVuk1njO [携帯]
>>190ですが
幼稚園の名前まではちょっと、、、 ただ どうしても理不尽すぎるなと

それと東電の奥様の口から出る言葉はボーナス下がったら困ると 下がったらって (笑)
もらえるのをまだ前提にしている発想 事の重大さへの理解力のなさ唖然とします

317 :可愛い奥様 [] :2011/04/18(月) 04:17:43.59 ID:hOEvs+8o0 [PC]
>>190 は正しかった!やっぱり妻子シンガポールに逃げてたのね

324 :可愛い奥様 [] :2011/04/18(月) 09:48:00.71 ID:BdmYOYqx0 [PC]
メタボ・・・w
http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000418.-.-.CI0003.jpg
http://sep.2chan.net/dec/53/src/1303074478393.jpg
529文責・名無しさん:2011/04/18(月) 13:19:20.62 ID:UQ9X+aB7O
>>522
作業服ぐらい良いじゃないの、と思って聞いてた
530 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/18(月) 18:30:45.56 ID:QrzufbSD0
テレビ出てる連中は
何でもケチ付ければ格好いいって風潮があるよな
531文責・名無しさん:2011/04/18(月) 19:02:12.55 ID:nSkhP88S0
>>522
この前まで着てた防災服じゃなくて新たに民主党のロゴ入りを新調して今後配るってこと。
既にあるのにわざわざ800万もかけて今この時期につくるんだってw
費用は党費から捻出するんだろうけどその内政党助成金は当然ながら税金です。
532文責・名無しさん:2011/04/18(月) 19:02:51.66 ID:8EmhNp6y0
今年1年は作業服とでも思ったのか、おそろいの発注が3月末で
届くのが4月中旬なのに、政府は基本的に4月1日からスーツというちぐはぐさだった。
533文責・名無しさん:2011/04/18(月) 19:04:33.43 ID:UQ9X+aB7O
>>530
権力や体制を批判するのがメディアの役割と言えば
そうなんかも知らんけどね
大して重要じゃない事を鬼の首を取ったように言うのはどうかと!
534文責・名無しさん:2011/04/18(月) 19:50:55.01 ID:FB9+3nvy0
さあ、俺の菊田真紀子クルー
535文責・名無しさん:2011/04/18(月) 20:40:21.65 ID:ErkNNkIm0
>>531

>費用は党費から捻出するんだろうけどその内政党助成金は当然ながら税金です。
もしそうだとしたら、 やっぱり税金な訳だよね。
凄いというかアホというか、、、。
共産党じゃないけど、そもそも政党助成金だって返還しろって思うがね。
1着5000円だって言うんだろう?
下がったとは言えたくさん歳費貰ってるんだから自腹着ればいいと思うがね、少なくとも議員連中は。


536文責・名無しさん:2011/04/18(月) 20:40:33.20 ID:tWqXe0Kz0
途中から見てるだけどジャカルタのショッピングとエステはどうだったか聞いた?
聞いてなかったら聞いて!
537 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/18(月) 20:40:53.98 ID:QrzufbSD0
>>533
今今日なんて東電の社長のスーツの着こなしまでケチ付けてるメディアもあったよ
538文責・名無しさん:2011/04/18(月) 20:55:58.34 ID:tWqXe0Kz0
菊田何ゆとってんだよ
ODA援助対象国が救助してくれるのがメインじゃないだろ
ODAを援助している途上国じゃなくて、援助していない先進国が救助のメインだろ
ODAは国連など国際社会での票の買収のためだろ
中国はえげつないほど露骨、アフリカの資源国をODAで囲い込んでいる、投票では人口少なくても1票になるし
539文責・名無しさん:2011/04/18(月) 21:17:07.18 ID:UQ9X+aB7O
>>537
そこまで行ったらもうお笑いやね
540文責・名無しさん:2011/04/18(月) 21:21:29.53 ID:FB9+3nvy0
菊田が、いつもの黄色を自粛してるのには
なんかワロタわ
541文責・名無しさん:2011/04/19(火) 02:57:58.82 ID:M5K9T3hF0
そもそも政党助成金導入って、企業献金廃止とセットじゃなかったっけ
542文責・名無しさん:2011/04/19(火) 03:56:13.57 ID:XjH2fliW0
菊田って震災の日にインドネシアでエステ
と買い物してたとか言われてた人だっけ?
543文責・名無しさん:2011/04/19(火) 06:41:01.79 ID:DhjFw8Tl0
しまった!
震災中に、ジャカルタでエステに買い物三昧の、菊田外務政務官のゲスト出演の
ニュースの深層を録画し忘れた!!!
最近つまんないから、辻広氏以外を全部カットしたのがアダになったか!
544文責・名無しさん:2011/04/19(火) 06:51:02.03 ID:grpeMtGbO
>>543
13時から再放送あるし
545文責・名無しさん:2011/04/19(火) 12:40:13.39 ID:89dGoq8A0
提灯インタビューだったから、見る価値もないけど、それを確かめるために見たほうがいいとも言える。

でもそんなつまらんもの見るより、

科学朝日「福島原発事故と原子力エネルギー」の最後の再放送が木曜ノ17:00からあるから、
そっちを録画してみたほうがいいかも。
>>ゲストに原子力安全委員会の委員を務めた大阪大学名誉教授の住田さんをお迎えし、
>>原子力発電の基本と福島原発の現状についてお伺いします。
546文責・名無しさん:2011/04/19(火) 14:20:39.80 ID:aZ7gU3rk0
荻原さんの、「米国債を担保に国債を発行する」は意味不明だな。
もう少し、誰か突っ込んで質問してほしかった。
おそらく答えられなかっただろうけどw。

まあ、誰かの受け売りとは思うがw。
自分で消化しきれてない知識をひけらかすのは危険だ。
周りがお友達ばかりだからいいが、本物のエコノミストとかいたら
フルボッコだからねw。

この人にマクロ経済学を語る素養がないのは一目瞭然なんだがな。
勇気があると言うか恐いもの知らずというかw。
テレビ局の人間て馬鹿ばかりだということがよくわかるねw。
547文責・名無しさん:2011/04/19(火) 17:02:50.82 ID:grpeMtGbO
>>545
医学あり科学ありで、どんどん崇高な放送局に成りつつありますね
NHK越えたかも
548文責・名無しさん:2011/04/19(火) 19:08:22.37 ID:o8LRlrDF0
>>545
初回見たけど既に知ってる情報ばかりであんまり面白くなかった
住田は今の原発の状況を危惧しているようだが
今までを反省してんのか?改善してまだまだ推進したいのか?はっきりしない
頭の良い人なんだろうけど
いかんせん年とりすぎで考えを上手く伝えられてない印象で
聞き手がヘルパーみたいに見えた
549文責・名無しさん:2011/04/19(火) 19:34:44.31 ID:eOeKOIRd0
住田は4/14のテレ朝のモーニングバードで玉川徹に
「最悪の事態とはどういう事態なんですか?」と、しつこく突っ込まれて
「オカマの底が抜けたら大変なことになる
そうなったら取り返しがつかない」
こう返答してたのが面白かった
550文責・名無しさん:2011/04/19(火) 19:44:06.72 ID:grpeMtGbO
>>546
日銀が荻原さんの話を参考にするとは思えないし
今回の話は同調できる話が少なかったですね
でも賑やかしのおばちゃん程度に気楽に見てれば
面白い人だと思う!
551文責・名無しさん:2011/04/19(火) 20:51:24.58 ID:aZ7gU3rk0
>>550
経済評論家とか名乗らなければ罪はないんですがねw。
おばさん代表と名乗ればいいんだがw。

経済学の素養もないのに、堂々とマクロ経済政策を語るところに
滑稽さを感じてしまうw。

もし、物理学のバックグランドもない私学文系出身のおばさんが
原発や放射能について語っても、周りはしらっとするだけでしょう。
たいへん恥ずかしいですわなw。

しかし、経済については、それが許されてしまう。
日本は不思議な国ですw。
552文責・名無しさん:2011/04/19(火) 20:54:46.44 ID:/qLip0O30
上杉隆とテニアン川内
予想通り結論は小沢マンセー
553文責・名無しさん:2011/04/19(火) 21:40:02.54 ID:e6z5cbFy0

ケロンパは何であんなに親韓なの?

だれかおしえて
554文責・名無しさん:2011/04/19(火) 21:43:39.22 ID:EHY0D/Ex0
川内、菅を称して増税マニア
原発問題賠償に増税だぁ?電気料金アップだぁ?
原賠法なくして電力自由化してくれ。原発で発電する電力会社から電気買わないから

この川内パックインに電話出演したとき水島広子、川内のこと何て言ったんだっけ?
555文責・名無しさん:2011/04/19(火) 23:22:02.18 ID:M5K9T3hF0
>>553
ミーハーだから。
ブームに乗っかったのが行き過ぎてるだけ
556文責・名無しさん:2011/04/20(水) 00:14:07.94 ID:UOkXTuJz0
川内さん、アンタこの間地上波出てたじゃん
民主党員はウソつかないと死ぬようなタグイの人たちばっかりなのか?
557文責・名無しさん:2011/04/20(水) 07:18:25.89 ID:+e83kegn0

たとえ1年間に、1シーベルト(千ミリシーベルト)浴びても

生命に関わるガンにかかる割合は0.04%増えるくらい

                厚生労働副大臣 大塚耕平
             4/16 闘え!山里ジャーナルにて
558文責・名無しさん:2011/04/20(水) 13:32:24.44 ID:b/iw/HNJ0
大塚耕平も官僚や御用東大教授のカンペを、棒読みする無能なんだ。
559文責・名無しさん:2011/04/20(水) 13:43:37.96 ID:qM8SBIhY0
『眼』チョッキ神保哲生と青木理はわかるけど
小幡績の週は「夏の電力不足には柏崎刈羽動かせ」とか番組主旨的におかしくねえか?

『鉄学』も地上波その他が軽く明るいんだから「あえて重たい話題」にシフトして欲しい
560文責・名無しさん:2011/04/20(水) 13:56:56.96 ID:An6luKJzO
川内が「ただちに影響がない」ってのは確率が低いだけで、1000人に50人が白血病になる。
って言い放ってたけど、こんなこと言っちゃっていいの?5%だぜ?
561文責・名無しさん:2011/04/20(水) 15:09:16.07 ID:5wmPuYjt0
大塚って前からそうなんだけど
いっつも他人事みたいな物言いなんだよな
政治家やめて銀行マンに戻れば?
562文責・名無しさん:2011/04/20(水) 18:31:04.85 ID:QTZtl8P4O
>>560
最後まで見てなかったけど大胆発言ですね
563文責・名無しさん:2011/04/20(水) 19:36:54.46 ID:UB1TswE20
パックは初めに出た原発よく知ってるおじさんはまあいいとしても
田岡さんがべらぼーな事言ってくれなきゃ全くつまんないね。
564文責・名無しさん:2011/04/20(水) 20:44:14.84 ID:b9cHkvXg0
>>563
元帥よりべらボーなこと聞きたい人はチャンネル桜のほういい。あっちのほうが電波は強い。
565文責・名無しさん:2011/04/20(水) 21:35:02.65 ID:UB1TswE20
中国というか他国に身も心も国も売り渡したべらぼー話が聞きたいんです。
566文責・名無しさん:2011/04/20(水) 21:44:35.51 ID:zC0KeMtV0
日本政府の貯金が630兆円あるって話は目から鱗。
そうすると日本政府の純借金は300兆円位でGDP比60%。
先進国で最優良国って話になる。
大蔵省の発表とえらい違いだなw。
567文責・名無しさん:2011/04/21(木) 00:01:43.12 ID:ZP4H9TCp0
>>564
ちゃんねる桜の連中は何に魂を売り渡してるのかねえw
568文責・名無しさん:2011/04/21(木) 07:28:30.57 ID:FM0NVGmEO
あの〜基本的な質問なんですけど元帥って田岡さんのことですか?
569文責・名無しさん:2011/04/21(木) 07:34:04.18 ID:h4lm7q8g0
>>568
そうです
570文責・名無しさん:2011/04/21(木) 08:09:26.63 ID:oIiMteSx0
元帥ってニックネーム、田岡氏をリスペクトした呼称だと思ってた時期がありました('A`)
571文責・名無しさん:2011/04/21(木) 09:15:50.94 ID:k2QZ2j+Z0
今の原発はそのままの原発反対はない
反対なら稼動しているものを止めろと言わなくては
いけない
そこが反対運動のいいかげんな部分
572文責・名無しさん:2011/04/21(木) 09:27:56.80 ID:+h7nnIuK0
言ってる
573文責・名無しさん:2011/04/21(木) 11:15:33.73 ID:kkMubBIA0
>>564
パックインスタッフ乙
574文責・名無しさん:2011/04/21(木) 11:16:57.57 ID:kkMubBIA0
>>567
自演乙
気持ち悪いんだわお前のような馬鹿サヨクはw
575文責・名無しさん:2011/04/21(木) 12:27:58.09 ID:Ab5cSjax0
たけしも見ている朝日ニュースターへの評価がうなぎ登りなのに対して、
このところのチャンネル桜はボロボロだからな。
桜マンセーの視聴者の不満が今まで以上に朝日ニュースターに向かうのも仕方ない。
でも桜はいつまで持つの?寄付が減り続けてるらしいじゃん?大丈夫?
576文責・名無しさん:2011/04/21(木) 12:33:37.23 ID:1ulm05qY0
ネトウヨはいつでも疫病神だから
577文責・名無しさん:2011/04/21(木) 16:10:09.60 ID:Os4jfTGi0
日米安保も原発も廃止は不可能なのに、
サヨと朝日はその利益にだけはあずかって
反対ごっこをする。
街に出て節電反対を叫んでみろよ。
578文責・名無しさん:2011/04/21(木) 16:20:52.03 ID:i+aXEewe0
>>570
アエラのスタッフに
「田岡さん掲示板で元帥って呼ばれてますよ」
って言われたとパックインで披露
満更でもない笑み浮かべてw
579文責・名無しさん:2011/04/21(木) 16:36:42.64 ID:ZP4H9TCp0
>>575
キチガイの隔離所として
チャンネル桜には存続してほしいねw
580文責・名無しさん:2011/04/21(木) 17:17:52.66 ID:Fee0Cxzm0
媚中キチガイ売国の朝日とバランス取るんじゃ桜だけじゃ足りんな。
581文責・名無しさん:2011/04/21(木) 18:38:46.38 ID:3POJQrnnO
>>571
東電には逆らえないと思う
だって電気が足りないって言って、真っ先に電車を止めるような人達よ
悔しいけど太刀打ちできないわ
582文責・名無しさん:2011/04/21(木) 19:45:17.62 ID:GOkd0Sx90
山ちゃんの番組で「週刊朝日」の山口さん出てたけど、
左遷されたんじゃなかったけ?
583文責・名無しさん:2011/04/21(木) 20:07:17.45 ID:WSqwXFXq0
HP見れ
肩書きは前週刊朝日編集長
3月末の4月半ばだからいいけど、いつまでこの肩書き続けるか?

584文責・名無しさん:2011/04/21(木) 20:36:03.81 ID:0VgKxHTf0
武田徹、ダメなパターンの評論家トーク
585文責・名無しさん:2011/04/21(木) 20:42:07.66 ID:zoNvMWTz0
ニュースの深層、今日は酷いわ。

ゲストの武田徹(恵泉女学園大教授)は、その辺で言われている事をかき集めて、
さも自分の言葉の様なフリをしてる。
大学教授のレベル低下って凄ぇな。
586文責・名無しさん:2011/04/21(木) 20:45:29.06 ID:WSqwXFXq0
どんどんどんどん話が深まってきたと思うですけどwww
思うのは勝手だけどさぁ
587文責・名無しさん:2011/04/21(木) 21:38:16.09 ID:3POJQrnnO
>>582
出版不況の中で発行部数を伸ばしたのに更迭だって!
588文責・名無しさん:2011/04/21(木) 21:38:56.14 ID:zoNvMWTz0
深まってこの程度か。
589文責・名無しさん:2011/04/21(木) 21:40:30.38 ID:3POJQrnnO
明日は計画停電がテーマだから面白いかな?
パンチのあるゲストプリ〜ズ!
590文責・名無しさん:2011/04/22(金) 02:43:58.65 ID:DVAVUrGE0
いやあああああああああああああああああああああああああああ!
591文責・名無しさん:2011/04/22(金) 03:08:43.65 ID:zb2yL4oe0
>>589
パンチはあるどころか夏にはまた電力が足りない足りないという人だろう
だって官僚の吹き溜まり東京財団だもの
辻広がどこまでデマを指摘できるかにかかっている
592文責・名無しさん:2011/04/22(金) 04:33:56.93 ID:neuLjLZJO
あの〜3月までニュースの深層のアシスタントだった前田真里さんは何処へ行ったのでしょうか?
593文責・名無しさん:2011/04/22(金) 04:52:34.29 ID:UDrNRPD10
前田の方が品があった
今のは何このオバハンとしか思えない
そのうち慣れるんだろうか
594文責・名無しさん:2011/04/22(金) 05:00:15.08 ID:J7FvLbgi0
>>585
単なる状況説明をしてるだけの典型的なセンセイだったね
つまらないセンセイだった
595文責・名無しさん:2011/04/22(金) 08:40:49.75 ID:neuLjLZJO
あの〜それで前田真里さんは何処へ行ったのでしょうか?
596文責・名無しさん:2011/04/22(金) 09:26:12.50 ID:zb2yL4oe0
HP見る。4月22日の書き込みがある
ツイッターでフォローすると言う手もある
597文責・名無しさん:2011/04/22(金) 14:16:17.82 ID:J4bQq3Ua0
原発なくても25%は癌になる
原発あると25.004%
これで、癌になると原発のせいだ。補償よこせ!
598文責・名無しさん:2011/04/22(金) 17:36:16.38 ID:w83X1Nhk0
フィリピンが中国との領土紛争が激化、アキノ大統領「頼れる友は米国と日本」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110421-00000099-scn-cn

パックで、中国は領土問題をすべてうまく解決したとか言ってた人がいたなあw
599文責・名無しさん:2011/04/22(金) 18:51:47.77 ID:CMjj7YWn0
結局政治家っていうのは 愛がないんだよ。

原子力とか 途方もない恐ろしいものを
一度間違ったら終わりだっていうのに
安心安全を売り言葉に無理やり推し進めてきた結果だからね。
国民のほとんどは多分 嫌だったと思うよ。
それを一部の人間が私利私欲と野望のために
やったんだろ?

思うんだけど選挙制度が間違ってるよ。
思うだけど立候補選挙制度をやめるべきだよ。
人徳と教養のある手ごろな人間を推薦で選ぶべき。
国民がね。

今の選挙制度では、悪い人間、国民を愛してない人間が
政治を動かすし、ろくな結果にはならない。
第一、金儲けとか地位名誉のためにしか こいつら動いてない。
600文責・名無しさん:2011/04/22(金) 19:14:58.39 ID:Bgi95S350
だから小選挙区制にしたのが決定的だったんだよ
それでみんな死に票を嫌がって政党で選ぶようになった
中選挙区大選挙区制でよかったのに
601文責・名無しさん:2011/04/22(金) 21:38:35.44 ID:w7jxiD110
深層は木金と物足りなかった
来週月も人選からしてつまらなさそう

なんらかの圧力あったかな?
602文責・名無しさん:2011/04/22(金) 21:58:51.11 ID:K3hE7uxOO
>>601
月曜日もつまらなそうです
火曜日の元原子力学会会長はどうなんだろ
明日のおまっとさんに期待します!
603文責・名無しさん:2011/04/22(金) 22:22:24.58 ID:w7jxiD110
水曜は宮崎時代から見たこと無いんだよね
面白い?
604文責・名無しさん:2011/04/22(金) 22:45:20.80 ID:zb2yL4oe0
今水曜はある意味面白い
哲っちゃんよりもね。哲っちゃんはちょっと哲学ったふりした俗人だから
今の水曜日は昔の痛快!おんな組の臭いがする
辛淑玉のほどエグくないけど
一に人権、二に人権、三四がなくて五に人権
605文責・名無しさん:2011/04/22(金) 23:15:33.90 ID:K3hE7uxOO
>>603
沖縄の東村岡江の米軍基地練習場拡張工事の話はびっくりした
こんなの取りあげられるのは朝日ニュースターだけだと思った
パックインでも一度取りあげたけど、ちょっと消化不足だった
606文責・名無しさん:2011/04/22(金) 23:50:36.66 ID:w7jxiD110
そうか再放送で水曜も見てみるとするか
おんな組は菓子持ち寄って食いだしたり
意味不明な中継入れる前は見てた
607文責・名無しさん:2011/04/23(土) 00:37:08.05 ID:OnRjL3Uv0
>>591
思ったよりまじめな研究者タイプ
東京財団だから加藤や石川みたいに一見リベラルなふりした実は官僚機構・体制支持者かと思っていた
東電が情報開示しないので夏場の需要が大きい時期に何が起きるのか起きないのかわからない
結論は情報開示しろ。とはなはだまっとうな意見

それに対して辻広が番組冒頭今日の注目ニュースで
OECDがお節介で日本は財政が世界で最悪なので消費税を20%にせいと言っていることに対して、
消費税アップは菅政権の力を試されている
とか消費税何が何でも上げろ論者とは思っていなかったのでビックリ
608文責・名無しさん:2011/04/23(土) 00:42:59.49 ID:+UZfUWihO
>>606
私、軍事関係はサッパリなんですが
その岡江の練習場が完成するとオスプレーの飛行訓練や、
今は沖縄でも禁止されてる戦闘機の実弾訓練が
出来るようになるそうです
つまり村民が住んでる周りでじゅうたん爆撃の練習でもする気でしょうか!
609文責・名無しさん:2011/04/23(土) 01:20:03.42 ID:iS3h5aS90
深層は水金だけでいい
あとは見る価値ねーわ
610文責・名無しさん:2011/04/23(土) 01:49:22.18 ID:BLk9kFNL0
俺は火しか見てないよん
611文責・名無しさん:2011/04/23(土) 01:50:48.88 ID:BLk9kFNL0
>>595
昨日自由報道教会で司会やってたよ
612文責・名無しさん:2011/04/23(土) 06:56:51.89 ID:qSZiPz01O
ダメだな水曜は。土井は国際情勢に基本的に興味ないんだよ
コートジボワールの話もほとんど突っ込めず聞いてるだけ
宮崎よりはマシだが
613文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:00:37.37 ID:w+Fh6TDD0
今週も元帥いないのか
614文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:02:26.72 ID:CTmemV5/0
なんの話だよwww
615文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:03:13.06 ID:q9LTtILd0
本当の糞を食べました
616文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:04:07.70 ID:w+Fh6TDD0
たしかに、どこの国の人間かは正直に言ってもらいたいな
617文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:06:46.33 ID:YDRf0qKy0
このご意見コーナー、過去のやつ通して見ていたら、
いかに偏って読んでいるかよくわかり、思わず吹いたわw
618文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:12:14.67 ID:D3YVaGEK0
キンキンが反・原発を宣言した。田岡は隣に座り難いだろ。
619文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:13:11.74 ID:UHgQ9S3C0
小出にも鼻くそ食べたか聞けよ
620文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:14:03.99 ID:OnRjL3Uv0
小出先生やっぱり電話が限界か?顔写真も暗いぞ
電事連に気を使ったか?
621文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:15:36.73 ID:q9LTtILd0
このおばさん 誰?
622文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:15:42.14 ID:1c3Sdc7K0
遂に真打ち登場w
623文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:18:54.84 ID:CZF9pBRX0
爆発を願ってる人=キンキン
624文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:21:53.43 ID:OnRjL3Uv0
真打はスタジオで2時間ぶっ通し
炉が危険かどうかだけじゃなくて、電気ないない神話はウソの話をして欲しい
625文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:23:50.89 ID:+UZfUWihO
>>623
キンキン「私の目の黒いうちに」
626文責・名無しさん :2011/04/23(土) 11:26:45.40 ID:0x7yaLHJ0
後藤より小出の方が話が分かりやすいな
627文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:28:45.63 ID:9nPMtgxg0
社会運動家ってテロリストの一種かな 
628文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:28:58.22 ID:D3YVaGEK0
後藤氏は設計者 

小出氏は原子力の学者。後藤氏の原発構造の話は分かり易かった。
629文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:30:42.84 ID:+UZfUWihO
あのひと社会運動家の女性なのね
キンキンが散髪直後みたい
630文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:33:52.77 ID:UHgQ9S3C0
歯医者で歯のレントゲン撮ったとき首から肩にかけて鉛の防御するやつ
掛けたけどあれの全身バージョンぐらいなら鍛えてる奴は大丈夫なんじゃないか
631文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:46:56.92 ID:9nPMtgxg0
革命しかないーってことですね、わかります
そして、俺らが愚民を導く新貴族になるのですね
632文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:51:24.85 ID:9nPMtgxg0
東電の債券とか株とか年金とか年金基金とか個人の安全重視の投信とか
こってりっもってると思うんですけどねえ。
633文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:52:48.76 ID:D3YVaGEK0
愛川も上杉氏みたくマスコミの問題に気づいたな。
634文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:53:15.06 ID:w+Fh6TDD0
あんまり衝撃的じゃなかった
635文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:55:31.37 ID:9nPMtgxg0
プロディーサー始末書よーいだなあ
CMあけぬいぐるみはいりまーすWW
636文責・名無しさん:2011/04/23(土) 11:59:49.75 ID:1c3Sdc7K0
>>628
後藤は格納容器の設計屋で
放射能はあんまり詳しくなさそうなのが
ネックだな
637文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:00:38.95 ID:D3YVaGEK0
行政が
 ↓
638文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:03:05.20 ID:1c3Sdc7K0
今井が東電の名前出したとき
さすがのキンキンもちょっとびびってたw
639638:2011/04/23(土) 12:03:53.88 ID:1c3Sdc7K0
>>638
東電じゃなくて
電通
640文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:05:00.01 ID:+UZfUWihO
視聴者3割アップだって
641文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:09:31.18 ID:8YLf5oe00
キンキン「可哀相な人たちを見ていると」
おまえらの事だよw
642文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:09:41.65 ID:D3YVaGEK0
デモクラシーNOWにてアメリカのお茶の間へ放映されてた。高円寺デモ
643文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:11:09.00 ID:CZF9pBRX0
さすがにキンキンに哀れみを感じる人も多いはず
普通に山田に司会させるべき
644文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:11:25.88 ID:D3YVaGEK0
田岡が
 ↓
645文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:11:27.26 ID:jbhwhEt+P
保守系も出せよ クソ番組
646文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:13:05.02 ID:9nPMtgxg0
尖閣デモを黙殺した君らにいわれてもねぇ
647文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:14:39.29 ID:D3YVaGEK0
尖閣デモは1万5千人も居たっけ?
648文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:16:01.93 ID:ajEuvNtb0
渡部昇一は出ないの?
649文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:17:26.39 ID:D3YVaGEK0
今井は会社名をばんばん出すなぁ。地上波にゃ呼ばれない。
650文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:18:09.43 ID:0SEWkCeS0

文系のバカ達がエネルギー談義か。

お笑いだ。
651文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:19:25.01 ID:pBeBGC6PO
「反原発?どうぞ放送して下さい。
そのかわり、あなたの局からはウチの提供番組やCMは全部引き上げます。
ライバル局に全部移しますがいいんですね!」

と電力会社に言われても
放送できる局がどれだけあるのか………
652文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:20:40.70 ID:+UZfUWihO
パックインが最後の砦ね
653文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:22:44.61 ID:D3YVaGEK0
電力会社に言われても何ともないが、電通にそう言われたら・・
654文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:27:24.87 ID:qSZiPz01O
もうパックインは民主党から離れたな
少なくとも菅からは完全に

未来のない党からは左翼も離れていくわな
655文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:28:28.60 ID:D3YVaGEK0
この女性は鋭いツッコミを多々入れるな。ギャーギャーうるさくないし又呼ばれそう。
656文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:29:26.97 ID:+Ij8gQFmO
NHKのニュースでも
共産党は貰ってないことは言ってたぞwww
657文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:30:24.86 ID:0SEWkCeS0

何か今更ながらの話ばっかりだな。
米国債の話など聞きあきたし、愛川が知ってることぐらいは
視聴者はみな知ってるよ。
658文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:35:48.01 ID:D3YVaGEK0
国債云々より、ガイトナーが事故後すぐ表明した てのがミソ。
659文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:36:51.07 ID:1c3Sdc7K0
>>651
民放連って
本来そういう圧力と戦うべきものなんだが
単なる既得権益守る業界団体化してるし
660文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:39:18.49 ID:OnRjL3Uv0
消費税増税しなくても、輸出払戻し税をやめればいいだろう。払戻しってのは誤魔化しの経団連輸出企業への交付金だろ
だいたい原発問題に絡むお金は一切税金やめて、全電力会社の給与水準を半分。役員数を半減でいいだろ

真理ちゃんの話題が出てるよ〜
661文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:41:52.05 ID:tIsyodqv0
>>655
うるさい荻原はもういらないね
662文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:54:54.05 ID:D3YVaGEK0
オイオイ、オウム中沢なんか推すなよ。正気か?
663文責・名無しさん:2011/04/23(土) 12:55:52.49 ID:+Ij8gQFmO
みどりの党
なら既に日本にあるんだが……
664文責・名無しさん:2011/04/23(土) 13:16:27.14 ID:w+Fh6TDD0
来週は元帥登場ですね
665文責・名無しさん:2011/04/23(土) 13:54:57.91 ID:mF2pW7VF0
「激論!クロスファイア」の話題もここで良いのかな。

ゲストの堺屋太一は、、、ダメだな。 コンセプトだけで根拠が薄い。
何で田原は評価するんだろう。
666文責・名無しさん:2011/04/23(土) 17:04:01.24 ID:DTBmlH5/0
このところの深層とパックインのYoutubeアップロードが
インパクト凄かったんでお客さんが増えたんだろうか。
いま何世帯くらい契約あるんだろうね?公開してくれるといいんだけど。
確かにこの局は他の放送局との差別化に成功してる。
BS11も大人向け深夜アニメで差別化に成功してる。
これからのテレビ好きには、朝日ニュースターとBS11は必須だ。
667文責・名無しさん:2011/04/23(土) 19:52:49.74 ID:66Pq0vmV0
BS11はあの二木でも司会が出来ちゃうのが驚きだった
好きだけど
668文責・名無しさん:2011/04/23(土) 20:09:24.99 ID:+UZfUWihO
BS11で単発だけど田岡さんが司会してたよね
669文責・名無しさん:2011/04/23(土) 21:20:36.20 ID:FMt/CCb50
キンキンも二木にお願いしてBS11で番組やらしてもらえばいいのにね、ラジオのDJ感覚な番組でも。
670文責・名無しさん:2011/04/23(土) 21:23:20.06 ID:giQlRB/50
パックインで電事協がスポットを朝日ニュースターから引き上げた話や
ケーブルテレビは電力系が多い話もしないとだめだよ
671文責・名無しさん:2011/04/23(土) 23:02:03.74 ID:giQlRB/50
>>665
こちらへ
【朝生テレビ】田原総一郎【サンプロ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285209356/

672文責・名無しさん:2011/04/24(日) 00:14:35.91 ID:2tYVYtpm0
>>664
キンキン「田岡さん、子供の頃鼻くそ食べましたか?」
673文責・名無しさん:2011/04/24(日) 00:31:31.45 ID:nKqVGYik0
山口教授は悪人顔だろ
黒パンストが多くて結構エロい新番組であった
674文責・名無しさん:2011/04/24(日) 02:38:48.51 ID:Q9rpRIGJ0
外貨準備の米国債って見合いで日本国債発行して円売りドル買いしたもんだぞ。
売るのはいいけどそれを復興に使っても後でその見合いの日本国債返済しなきゃならんぞ
しかも急激な円高覚悟してな。
国債財源はダメだと言ってる奴が米国債売って借金だけ残すはいいって論理一貫しない。
675文責・名無しさん:2011/04/24(日) 02:46:34.49 ID:mHuvExHQ0
>>674
日本国債返済ってすでに発行した分でしょ

米国債買うときだめというなら論理として成り立つが、
売る時いう君は変
676文責・名無しさん:2011/04/24(日) 02:53:23.08 ID:ArZ/uS/t0
677文責・名無しさん:2011/04/24(日) 04:02:44.81 ID:dzq6Ao/60
>>675
結局お金って何なんだろうね?
なけりゃあ、刷っちゃえばいいと思うんだが、そう簡単なものでは
ないのかな。それとも、そんな簡単なものなのかw。
678文責・名無しさん:2011/04/24(日) 04:11:14.09 ID:3UtPpjWA0
ほんとの経済、はっきり言ってインパクトに欠ける。内容に新味がない
文字通りオベンキョー
679文責・名無しさん:2011/04/24(日) 04:35:31.52 ID:2tYVYtpm0
東電だけで年間約680億円近くがメディアへ。
今年3月時点で東電がスポンサーのテレビ番組は
『みのもんたの朝ズバッ!』『報道特集』『ニュース23』『めざましテレビ』『ミヤネ屋』
『ニュースevery』『真相報道バンキシャ!』『報道ステーション』など。
主だった報道番組のほぼ全てをカバー。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/61831441700499457

680文責・名無しさん:2011/04/24(日) 04:54:00.77 ID:3UtPpjWA0
山口、話にならねえな。半年後に復興?
海外やストックの市場を全然無視してるじゃん
681文責・名無しさん:2011/04/24(日) 06:39:41.74 ID:QUbLxtaDO
小出先生は電話でも分かりやすかった
またお願いします
682文責・名無しさん:2011/04/24(日) 06:45:03.77 ID:yVJQAtog0


計画停電のウソw

http://www.youtube.com/watch?v=OzGnBFNU1bI




原子力発電所は安全です(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=QpLPFXG1bLg

683文責・名無しさん:2011/04/24(日) 08:27:34.31 ID:i0ZPUsD70
>>678
確かに地味な進行なのでインパクトはない
桜井のパートしか見てなかったが、若者の質問は被災者の休眠口座の話を財務副大臣にするなど結構するどいと思った
684文責・名無しさん:2011/04/24(日) 09:40:58.40 ID:i0ZPUsD70
山口教授、地上波NHKの日曜討論にも出てるwww 荻原の家計簿おばさんもよく出てるけどね
宮崎哲弥の番組など朝日ニュースターにちょくちょく出てる飯田泰之も一緒に出てる
685文責・名無しさん:2011/04/24(日) 11:07:45.53 ID:Iiwxo/pC0
パックインジャーナルをテレ朝でやったら褒めてやる。
686文責・名無しさん:2011/04/24(日) 11:33:50.38 ID:nKqVGYik0
鉄学だけど、なんだこの爺さん
そもそも人を一流、二流とか分けるなよ
本田宗一郎さんの
社名をホンダにしたことを後悔した、
という話は佐高さんの本からの引用だし
松井よりイチローとか
ちょっとズレてるな
687文責・名無しさん:2011/04/24(日) 11:44:10.84 ID:jpleRY0Z0
朝日ニュースターが有料のBSデジタル枠に移動してくれるとスッキリしていいんだけどなぁ。
BSデジタルを維持する金と、スカパー2局分を維持する金のどっちが高いんだろうね?詳しい人いる?
WOWWOWの番組表の隣に朝日ニュースターの番組表があればもっと視聴者は楽に番組が見れる思うんだけど。
ケーブルの人には関係ないかもしれないな。
>>671
クロスファイアーはニュースターで再放送やってるよ。>>1にも書いてあるから問題ないと思うけど。
>>685
キンキンが何回も言ってるけど、地上派枠に移ったら、いろんな縛りが厳しくなってつまらなくなっちゃう。
上杉隆も番組持てなくなるだろうしね。
たかじんと同じで、東京キー局の縛りから離れないとニュース解説系の面白いテレビは作れない。
688文責・名無しさん:2011/04/24(日) 12:19:17.67 ID:mHuvExHQ0
>>687
そんな事は判ってるがこのスレは不適当
次スレはテンプレも変更で
689文責・名無しさん:2011/04/24(日) 12:20:36.14 ID:jpleRY0Z0
>>1のままで問題ないな。
690文責・名無しさん:2011/04/24(日) 12:42:28.30 ID:k9G2fqjH0
>>686
今回はつまらなかったな。
もう少し従来の意味とは違う「一流、二流」を論じるのかと期待したんだが。
昭和30年代の小学生が、「○○は△△がカッコいいから一流だよな」って、
ジュース飲みながらしゃべり合ってるレベルの会話。

武田鉄矢の言動を引き合いに出すとすれば、「降りて行く生き方」とか、
「一隅を照らす者」とかの角度からの「一流」の話が聞きたかった。
691文責・名無しさん:2011/04/24(日) 13:20:28.49 ID:QUbLxtaDO
鉄学は阿久悠さんがテーマの回が面白かった
再放送して欲しい
692文責・名無しさん:2011/04/24(日) 14:58:32.47 ID:i0ZPUsD70
これからニュースターは電力会社・電事連の放送内容検閲暴露大会だな
そんなこと言うのは、キンキン、今井、上杉か?
二木に放送局の取締役だったり、地上波のコメンテーターの仕事が主要収入源の人はダメだな
693文責・名無しさん:2011/04/24(日) 15:10:26.48 ID:JLMLj4PI0
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/04/post_758.html
東電だけで年680億円がメディアに?
東京電力の年間の広告費は約244億円、販売促進費は約239億円、
その他に普及啓発費200億円弱で、計約680億円の多くがメディアに流れている。
今年3月時点で東電がスポンサーになっていたテレビ番組は、
TBS系で『みのもんたの朝ズバッ!』『報道特集』『ニュース23』、
フジ系で『めざましテレビ』、
日本テレビ系で『情報ライブ・ミヤネ屋』『ニュースevery』『真相報道バンキシャ!』、
テレビ朝日系で『報道ステーション』などで、
主だった報道・情報番組のほぼすべてをカバーしている。
694文責・名無しさん:2011/04/24(日) 15:13:33.08 ID:JLMLj4PI0
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/04/1_6.html
3月25日25時半からのTV朝日「朝まで生テレビ」は、・・・

今なお続く事故の実態やその危険な見通しには全く触れることなく、
むしろ勝間和代の「放射性物質が実際より怖いと思われていることが問題」
「今回の原子力の問題でも、死者が出ましたか?」
といった露骨な原発擁護発言が罷り通る有様だった。

周辺に取材したところ、当初、テレビ朝日首脳陣は「原発問題は取り上げるな」と番組サイドに宣告した・・・
推進派中心の当たり障りない顔ぶれで・・・

それでも局側は心配で、幹部が勢揃いして田原が暴走しないか監視し、
CMの度ごとに「これまでのところは、まあ妥当だ」とか
プロデューサーに圧力をかけ続けたと言う。
695文責・名無しさん:2011/04/24(日) 15:37:36.25 ID:i0ZPUsD70
   東電
   ↓
TBS系で『みのもんたの朝ズバッ!』『報道特集』『ニュース23』、
フジ系で『めざましテレビ』、
日本テレビ系で『情報ライブ・ミヤネ屋』『ニュースevery』『真相報道バンキシャ!』、
テレビ朝日系で『報道ステーション』
   ↓
  小沢潰し

これって東電⇒小沢潰し???

田原はもう老い先短いし奥さんは先に亡くなってるし失うものはない
ここで一発初心に戻って原発ガチンコ朝生もう1回やらないかな?
田原晩節を汚して死ぬのかどうかこれにかかっている
伝説の広瀬隆対石川迪夫のリターン・マッチは絶対ありね
テレ朝の正社員プロデューサーやディレクターがまだこれからの生活がかかっているからできないか?
でも今これやればニュースターが電事連に屈せずスポンサー断って3割視聴者が増やした岡崎局長のように業界で名は売れる
テレ朝辞めるぐらいの気概で原発ガチンコ朝生最後の花火を打ち上げろ
696文責・名無しさん:2011/04/24(日) 15:53:42.27 ID:mHuvExHQ0
テレ朝の役員に朝日新聞から一人加わりそうです
697文責・名無しさん:2011/04/24(日) 15:58:57.76 ID:6JzSdHxk0
>>677
お金は世の中にある価値を交換する際の媒介手段に過ぎないんだけど、
金兌換制をやめて管理通貨制度にしたために、
そこら辺が分かり難くなっているよな。
698文責・名無しさん:2011/04/24(日) 17:17:40.84 ID:QUbLxtaDO
>>692
原発事故が起きてからの今井さん輝いてます
期待ですね!
699文責・名無しさん:2011/04/24(日) 17:53:07.56 ID:2tYVYtpm0
>>695
>これって東電⇒小沢潰し???


そういえば原発反対の前福島県知事は
西松絡みでやられましたな
あの人をゲストの是非読んで欲しい
700文責・名無しさん:2011/04/24(日) 18:08:16.41 ID:8mE0Bdca0
>>675
少しは頭使えよ。
すでに発行した分はどの財源で返済するんだ?外貨資産売ってその国債返済するのが通常ルートだとして、復興財源に使ったら
借金だけが残る。それはいずれ日銀が買い切りオペ(引き受け類似)にするか税金で返すかどちらか。
パックインで増税しないで、日銀引き受けしないで米国債うれば財源って、、簿記でいう貸方を考慮しない思考。会計の知識無いんだろうな
森永?やらが外貨資産売ればっう場合は日銀引き受けを念頭においてるからいいが
日銀引き受け反対+増税しない派?の二木が言うのは一貫しない。
701文責・名無しさん:2011/04/24(日) 22:10:49.67 ID:3UtPpjWA0
「脱原発」訴え、東京都内でデモ行進
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110424-00000018-jnn-soci

地上波でもちゃんと取り上げてるぜ。
もっとも参加者は5000人程度(おそらくプロオンリー)、しかも東電の前で公務執行妨害やってるけどな
702文責・名無しさん:2011/04/24(日) 23:09:00.90 ID:/7gv1osvO
>>682
計画停電のウソ?何言ってんだ?火力もやられたから電力不足になってんだろw
703文責・名無しさん:2011/04/25(月) 00:07:03.67 ID:JDe5G3K10
>>701
ラッパー&歌手のCOMA-CHIが参加したようだ
704文責・名無しさん:2011/04/25(月) 01:50:58.69 ID:bMIqyWri0
>>702
火力がやられてのもウソだそうですよ。
点検にわざと時間かけてるとか、点検停止中のはすぐ動かせるとか…
705文責・名無しさん:2011/04/25(月) 02:32:14.45 ID:FxVjm8e80
>>693
地域独占を認めている公共企業、電気、ガスは広告宣伝は禁止すべき
広報はHPで十分。販売促進も普及も啓発する必要ない
そもそも国民に必要で安定供給が必須だから独占を許しているのだから。必要以上に消費するのはそれこそ環境に悪い
東電年間680億も使うの止めれば、それだけで一家年間電力料金2-3000円安くなる
706文責・名無しさん:2011/04/25(月) 02:48:37.28 ID:IcqNbX2y0
だったら自由化すりゃあいいじゃん
707文責・名無しさん:2011/04/25(月) 03:25:47.96 ID:FxVjm8e80
確かに発電会社と売買電・送電会社に分けて自由化した方がいいだろう
708文責・名無しさん:2011/04/25(月) 05:14:12.57 ID:cNXCdJnb0
>>697
お金の話は複雑すぎて結局は素人にはわからないと思いますね。
身近にあるものだから、つい、素人がああだこうだと議論しがちですが
実は、数学や物理学以上に、複雑で難解な代物なんですな。

世の中の経済評論家と称する人たちのうち、経済学(勿論近経ですが)を
きちんと勉強して、その土台で論じている人がどれだけいるのでしょうね。

これが物理学や数学だったら、とても恥ずかしくて語れないのにねw。
709文責・名無しさん:2011/04/25(月) 09:58:26.12 ID:fiA+aUN7O
>>708
既発国債の買いオペする時も
直前に白川っちが渡米してるからアメリカのパパに聞かないと
結局、日本で勝手に決められないんだわ
きっと!
経済学者のああすれば、こうすればって妄想を聞いてても時間の無駄やわ
710文責・名無しさん:2011/04/25(月) 10:13:16.65 ID:fiA+aUN7O
キンキンがパックインで飛ばしてたから地上波のドラマとバラエティー
降ろされないか心配!
711文責・名無しさん:2011/04/25(月) 11:35:24.32 ID:4M61Z8nH0
フジ系からはとっくに追放されてるけど。
712文責・名無しさん:2011/04/25(月) 12:58:47.09 ID:fiA+aUN7O
>>711
BSフジで最近までシリーズで刑事ドラマやってたそうよ
テレビドラマ板にスレがあるけど
びっくりするほどつまらないとか、見忘れても惜しくないとか書き込みがある
キンキンヲタじゃなきゃ
手を出さないドラマだったみたいね
713文責・名無しさん:2011/04/25(月) 15:22:36.83 ID:vRwIZmWJ0
>>710
キンキンにも贔屓はいるわけで
その贔屓の中にはへたれTV局が喧嘩売るには分が悪い人もいるわけで
714文責・名無しさん:2011/04/25(月) 18:41:41.49 ID:uR2OBgiD0
まあパックインも愛川のお気に召さないコメンテーターは
どんどん消えて残ったのは化石左翼ばっかだからな
似たようなもんよw
715文責・名無しさん:2011/04/25(月) 20:11:24.88 ID:7Rf+fiq00
オメガのCM、かっちょええな、音がいい
716文責・名無しさん:2011/04/25(月) 20:26:14.57 ID:4M61Z8nH0

 「公表しますから。」

こう言っても、公開された試しが無い。副大臣ごとき官僚相手には無力
717文責・名無しさん:2011/04/25(月) 22:18:46.85 ID:FxVjm8e80
キンキンまだLEDと言っているな?
そりゃ白熱球使ってるところを替えりゃ電力消費量少なくなるが、蛍光灯は変わらんよ
日本人の目の色素は白人と違って蛍光灯の色もOkだから、アメリカが白熱球が多いの比べ日本の家庭の中は蛍光灯だらけ
まだLEDのモーターwww
718文責・名無しさん:2011/04/26(火) 00:11:35.87 ID:fEj8UYLN0
だから前回の時も言ってたけど、キンキンが言いたいのは電灯で言えばLEDに
相当するような画期的なモーターっていう意味だろうが。
悪意で受け止める癖がある人には何言っても無駄だろうけどね。
wwwの草を生やす癖付いてる人は揚げ足取りだけで楽しそうでいいよね。
719文責・名無しさん:2011/04/26(火) 00:15:38.71 ID:HfLcyXnn0
サーブコープって今、すごい儲かっているらしいな
震災の影響でレンタルオフィスの需要が高いって
どこかの地上波で紹介されてた
720文責・名無しさん:2011/04/26(火) 00:25:59.25 ID:WOnfocKI0
>>717
LEDに異様にこだわってるよね
一種の老化現象のような気がする
ところで、番組中に女性コメンテーターが菅首相の人格否定発言してたのに笑っちゃったよ
官邸スタッフに 「人間のクズ」って、陰口叩かれてるらしいから
まあ、しかたないのかもw
721文責・名無しさん:2011/04/26(火) 00:32:05.00 ID:XOwxsToK0
某動画サイトにキンパックがあがってていつもそれ見てるんだけど、
他の問題はともかく原発問題にかんしてもこの番組はお花畑で電波なのかよ。
なぜにあんなコメントばかりになるんだよ。投稿者もタイトルからして誘導
しようとしてるしさ。
722文責・名無しさん:2011/04/26(火) 03:40:42.14 ID:jbXroebc0
>>718
湯水の如く画期的な発明なんて出来るわけねーじゃん。
愛川は、万事がそれだ、探せば何処からか財源が出て来るとか、
交渉すれば平和が来るとか、
政治が変れば何でも簡単に出来ると錯覚してる使い古しの左翼脳だよ。
723文責・名無しさん:2011/04/26(火) 04:45:40.94 ID:kBOsO40o0
>721
日米同盟&核の傘の恩恵にどっぷり浸かりながら反米、反核唱えて
で、今度は原発叩き。
原発なんぞ無い方がいいに決まってるけど即無くせないのも現実だろう。
だったらせめて自分が率先して太陽光発電でも導入すりゃあいいのに
あの様子じゃ省エネなんぞろくにしてない。せいぜいLEDか?
お花畑の連中ってのは何でも口だけ奇麗事ばかりで結局他人任せだから
笑われるんだよ。まあ今は事実と称して福島原発を無用に煽らないでもらえ
たらそれでいいけど。




724文責・名無しさん:2011/04/26(火) 05:50:02.87 ID:URQlteRoO
>>723
護憲平和非武装中立=永久のアメリカ依存・在日米軍・日米安保だからね
なのに護憲と日米安保破棄・米軍基地要らないという絶対に切り離せない主張を一緒にしちゃった馬鹿左翼。

何故そんな事が主張出来たか?と言えば、旧社会党が政権取れない万年野党だから

こんな構図も分からんのが、東大教授とかに沢山在籍してる事が日本の戦後民主主義の最大の不幸
725文責・名無しさん:2011/04/26(火) 06:55:45.55 ID:gOt8vp3yO
>>720
菅さんは貫禄ないからね〜
でも菅さんを変えてまで総理にしたい人物っている?
726文責・名無しさん:2011/04/26(火) 09:08:28.21 ID:fEj8UYLN0
>>720 >>721 >>723 >>724
オマイらはちゃんと月1万のお布施はやってるんだろうな。
ちゃんと水島社長に貢がないと駄目じゃないか。
2000人委員会の会員数減少で、人数が発表できない状態だって聞いたぞ。どうなってるの?
朝日ニュースターは2000人委員会からの離脱者も流入して増えてるのかもしれないな。

オマイらも水島社長といっしょにボランティアに行って被災者に怒鳴りつけて、
原発マンセーする修行しないと、社長からオタオタするんじゃない!って叱られるぞ。
727文責・名無しさん:2011/04/26(火) 09:22:19.59 ID:fEj8UYLN0
↓ここにカキコしてる人たち?の昨夜の観察日記。〜チャンネル桜実況スレの不自然な単発IDから
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/25(月) 21:45:34.90 ID:Vp3KukR7
自然発電て胡散臭い…
近所の新築の家で太陽光付けてるけど、停電になっても電気は
使えなくて、ない他の家と同じだった。 蓄電できないからだめなん
だってさ。 昔屋根の上にアサヒソーラーみたいなの我家も含め
みんなつけてたけど、ほとんどの家で数年でこわれて、大迷惑な
粗大ごみになったので、太陽光発電も全然信用できない!!
それに風力発電も太陽光も環境破壊だと思う。 絶対井尻先生の家
みたいな純和風住宅には合わないし、つけて欲しくない!!!

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/25(月) 22:04:02.27 ID:/XGuaeoH
燃料電池って水素爆発しそう…
原発より危ないんじゃねw

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/26(火) 00:48:32.40 ID:6I6BzKXo
反原発デモ参加者は、まず自分の電気代を3割(原発分)減らす努力を!
728文責・名無しさん:2011/04/26(火) 09:27:20.94 ID:fEj8UYLN0
↓ここにカキコしてる人たち?の昨夜の観察日記。〜チャンネル桜実況スレの不自然な単発IDから
【無料】日本文化チャンネル桜490【Ch.217】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1303731686/1

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/25(月) 20:41:26.30 ID:YS9zRcmj [1/3]
  /L   「日本文化チャンネル桜」

3 名前:てぃむ[] 投稿日:2011/04/25(月) 20:42:05.03 ID:nqm7Cgoj [1/10]
>1 乙 超待ってた(´・ω・`)

144 名前:ロザリー ◆clEmatisZQ [] 投稿日:2011/04/26(火) 02:37:26.22 ID:k5RrYK8Z
桜のキャスターが公社といえば公社なのである。
信用出来ないやつは原発の中で再教育いたす!

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/26(火) 08:24:02.83 ID:1t3nPV0y
放射線は身体に良い?
http://www.adpweb.com/eco/
放射線医師で大阪大学の名誉教授の中村仁信氏。この人物はただの放射線医師ではなく、
日本放射線防護委員会の委員長であり、さらにICRP(国際放射線防護委員会)の委員
(単なる委員だけではなく理事にも就いていたようである)をやっていた。まさに本物の放射線医学の権威である。
729文責・名無しさん:2011/04/26(火) 11:56:24.35 ID:st8VWEmj0
>>722
「正しい方向に正しい手段でステップを踏めば人間は必ず正しい目標に辿り付ける」
という進歩主義は左翼思想の基本的な土台だからね。
人間を信じ過ぎている。

一方、「人間の業や情念や不合理を理性で完全に克服する事はできない」
と「学問のススメ」で西部邁はよく主張している。
730文責・名無しさん:2011/04/26(火) 12:07:35.39 ID:WOnfocKI0
>>726
月1万のお布施ってなに?
いつもそんな妄想ばっかりしてるの?
毎日楽しそうで、ちょっぴりうらやましいですw
731文責・名無しさん:2011/04/26(火) 19:42:34.68 ID:gOt8vp3yO
>>722
鳩山さんの演説で涙ぐむほどおめでたい人だけど、
テンポのいい司会で面白さは鉄板です!
732文責・名無しさん:2011/04/26(火) 20:10:23.81 ID:gOt8vp3yO
堀江さん呼ぶんだって
上杉さん度胸あるね
733文責・名無しさん:2011/04/26(火) 20:14:46.37 ID:6sD5L4640
禿最近面白いから火曜か金曜指定でおねげえしますだ
734文責・名無しさん:2011/04/26(火) 20:44:44.31 ID:RM2u5E+DO
>>732
どうして堀江呼ぶのが度胸あることになるの?
735文責・名無しさん:2011/04/26(火) 20:59:55.03 ID:W8DL43QB0
ブタは以前この火曜日と年末特番で見たけど。
度胸があるのは葉先生。広瀬隆だして降ろされちゃった(((゚Д゚)))ガタガタ
736文責・名無しさん:2011/04/26(火) 21:07:52.15 ID:gOt8vp3yO
>>735
年末特番て宮崎さんが司会の長時間番組でしたっけ?
葉さん可哀想すぐる
737文責・名無しさん:2011/04/26(火) 22:19:43.29 ID:x4QQ3D9d0
>>735
それ原因だったのか
確かにあれは過激すぎた
738文責・名無しさん:2011/04/26(火) 22:38:55.02 ID:gOt8vp3yO
今日の先生のお話で、冷却水で冷やすのに最低でも3年には驚きました
739文責・名無しさん:2011/04/26(火) 22:41:49.38 ID:fH/OdMDv0
そんなの3月12日以降 即netで流れてて常識。
740文責・名無しさん:2011/04/27(水) 01:37:07.22 ID:Zkx0Bbr50
田中氏は本来ならいわば体制側のトップなのだが、
セミリタイヤしてる分、わりと自由な発言をしていて、
政府や東電の対処なんかについて率直な批判をしている人。
住田さんとかと同じ。

彼が再三指摘している、燃料プールの問題は専門家が指摘したのに官邸や東電が無視したとか
賛同者を幅広く募った建言書に、長老格の16名しか集まらなかった現実とか
その建言書がマスコミに無視されてることとか、聞いて欲しかったが通り一遍におわった。
上杉自ら呼んだのならちょっと準備不足で、「科学朝日」のほうで
高橋さんに聞いて欲しかった

これは3月に田中さんがやった講演のスライド
http://kasai-chappuis.la.coocan.jp/NuclearPowerPlant/TANAKAToshikazu20110318.htm
これは4月の講演と建言書。上杉もこれを使っていたのに・・・
http://www.scribd.com/doc/53084161/-4-1-
741文責・名無しさん:2011/04/27(水) 02:38:19.64 ID:I1RVcMke0
>>736
深層スペシャル上杉・江川・堀江の3人で検察やマスコミの事なんか話してた
宮崎は別の特番
742文責・名無しさん:2011/04/27(水) 03:13:24.55 ID:ypOw4UNn0
>>740
聞いてて眠くなるしゃべり方だった。あれじゃ何も伝わらんわ。世間にも政府にも。
743文責・名無しさん:2011/04/27(水) 03:21:08.92 ID:QWLhcWLb0
宮崎は何年か前の5人そろった深層スペシャルで
葉にコテンパンに突かれて
それに怖じ気ついてのか翌年のスペシャルは
宮崎抜きの4人になってたw
744文責・名無しさん:2011/04/27(水) 03:23:15.31 ID:HJ0+tyuG0
水素爆発した頃の枝野の会見は、もっと糾弾されるべき
745文責・名無しさん:2011/04/27(水) 07:01:33.51 ID:QWLhcWLb0
青木、たまには笑えよ
746文責・名無しさん:2011/04/27(水) 07:33:00.38 ID:SabZBxnZO
>>741
あれね!
思い出した
747文責・名無しさん:2011/04/27(水) 08:22:36.46 ID:4JwHy0Zg0
さぁ今週は元帥、得意の自衛隊ネタおもいっきり語れ
空自東電社長輸送問題の裏話で30分号外か?
748文責・名無しさん:2011/04/27(水) 12:05:39.62 ID:PHgX6/Jg0

 「原発がないとね〜戦争に突入する!石油々々。カダフィもそれ数千万人日本人死にますよ〜」
749文責・名無しさん:2011/04/27(水) 12:35:13.97 ID:SabZBxnZO
>>747
田岡さんは日本で誰も知らない、知ってても書かないような話を教えてくれる貴重な存在です
いったんスイッチが入るとワンマンショーになります
750文責・名無しさん:2011/04/27(水) 16:26:48.63 ID:PVplRI/y0
おたがいもたれあってる米中がね、戦争なんかするわけないわけでね、、
そんなことがあろうはずがないわけでね、で、ところでこれがああでこうでね、、、

 
751文責・名無しさん:2011/04/27(水) 17:01:55.27 ID:SabZBxnZO
>>750
物まねですか
うまいうまい!
752文責・名無しさん:2011/04/27(水) 17:41:38.13 ID:YHwKvsNV0
田岡の話なんて9割方ネット(海外も含む)で拾える情報だと思う
753文責・名無しさん:2011/04/27(水) 17:42:53.99 ID:mMXXplTaO
>>752
上杉隆並ってことか…
754文責・名無しさん:2011/04/27(水) 18:42:44.80 ID:aXeGRsqK0
葉先生の深層が見たい。復活キボンヌ!
755文責・名無しさん:2011/04/27(水) 22:29:19.26 ID:bCnb5aL60
LEDが何だかよく分かりもせずに繰り返し叫ぶアホ司会者w
他に無いレベルの偏向番組の癖に地上波の報道を批判w
原発では「国民の命の問題だからあらゆる可能性を考えないと!」・・・
国防はどうしましょうか?w
756文責・名無しさん:2011/04/27(水) 23:14:13.98 ID:4JwHy0Zg0
偏向かどうかはどうでもいい
事実をもとにした議論かどうかが大事。英語で言うとFact Base、Data Driven
地上波は偏向かどうかではなく。嘘をついている
嘘つきは泥棒の始まりと子供の頃習った
普通の人間はみんな嘘つきだ。嘘が多い少ない、大きい小さいかの違いだけ
政治家、官僚、大企業の幹部は嘘が大きく、多い
弁護士と言う職業は嘘つきの権化。ただし公訴されても負けない程度に嘘をつく
枝野、その前の仙谷は嘘つきの塊
菅は息をするように嘘をつく。天性、天才だ
それに比べるとキンキンはLEDは知らない、偏向かもしれないが、
嘘が少ない人の普通の国民の感覚を表している
枝野SPEEDIを公表しないのは法律を犯しているお
757文責・名無しさん:2011/04/28(木) 00:51:03.34 ID:71zcX5FX0
>>747
ここ一か月は原発が一番目の項目だったが
さすがに菅降ろしが強まったから今週からまた菅政権を一番目のの項目に戻すんじゃないかと。
758文責・名無しさん:2011/04/28(木) 03:32:17.03 ID:JlFhNXJf0
「愛川欽也パックインジャーナルでキンキンが愚痴を言いまくり」
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110427/p2
759文責・名無しさん:2011/04/28(木) 04:16:34.90 ID:YVHLfrdr0
>>758
激しくワラタ
760文責・名無しさん:2011/04/28(木) 04:47:22.58 ID:4zxm77ID0
千葉は出ないのか?
761文責・名無しさん:2011/04/28(木) 20:55:21.89 ID:IpljTORL0
何でこんなに飯尾不機嫌なの?
いつも屁にもならない評論から責任ある仕事させられたからか?
762文責・名無しさん:2011/04/29(金) 00:44:34.56 ID:J49KKz5F0
復興構想会議の財源議論を話題にしたので反応したみたい
調子こいて財源を議論したら袋叩きにあって逆恨みって感じか
763文責・名無しさん:2011/04/29(金) 00:49:00.88 ID:J49KKz5F0
>>747
元帥もうひとつ空自ネタ
空士長無断欠勤被災地ボランティアの裏話もヨロピク
764文責・名無しさん:2011/04/29(金) 04:33:12.58 ID:KxLxuVRT0
>>758のリンク先を「パックイン」で検索したら、
かなり昔からいろいろな話を書き残しているみたい。
ツイッターを保存するやつとかも使っている

http://d.hatena.ne.jp/gryphon/searchdiary?word=%A5%D1%A5%C3%A5%AF%A5%A4%A5%F3
765文責・名無しさん:2011/04/29(金) 13:19:46.96 ID:J49KKz5F0
今週の内容
(1)夏の停電と今後の電力について皆で語ろう
(2)東日本大震災の金はどうするか皆で語ろう
(3)たまには今の政界について皆で語ろう
(4)シリア、リビア他中東の話を田岡さん中心に
どこにも自衛隊・防衛省ネタがはまるところがない。号外で1時間か?
普天間V字型合意も今週はあるし。普天間はどさくさに紛れて進めようとするのでパックインでせめて騒いで欲しい

マエキタミヤコって今まで出たっけ?電通から営業を通して送りこまれた?
電通でホワイトバンドって怪し杉
766文責・名無しさん:2011/04/29(金) 14:13:48.26 ID:HffFsTLv0
田岡がシリア、リビア他中東について少しも知ってるとは思えん。

メイとあのエジプト女タレント呼べ
767文責・名無しさん:2011/04/29(金) 15:43:17.30 ID:2UFH6Jtx0
ネトウヨの温泉旅館組合幹部が「中韓客に依存していた旅館の倒産は良いニュース」とブログに書いて炎上
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/

768文責・名無しさん:2011/04/29(金) 19:28:03.37 ID:D1nIyRUJ0
キンキン、国債が紙クズになっちゃってもいいんですよ
とか、いってなかったか?
そらみみかな
769文責・名無しさん:2011/04/29(金) 20:39:29.16 ID:J49KKz5F0
朝日ニュースターも末のようだ
CS、ケーブルの番組で言葉に毒のない辻広に生放送の番組の途中で言葉狩り注意って何なの?
枝野のように慇懃無礼でへりくだった言葉で見下すのに比べればもとだろ

>>768
東電の社債、株券を紙クズにしないように東電・政府をつばぜり合いをしながらがんばっています
770文責・名無しさん:2011/04/30(土) 11:09:51.82 ID:zYF0kA0o0
日本の未来= 没落英国
771文責・名無しさん:2011/04/30(土) 11:10:58.61 ID:LmfQOfcb0
田岡さんその入れ歯はやめたほうがいいと思う
772文責・名無しさん:2011/04/30(土) 11:26:52.30 ID:Oy917LIZ0
一番高いのでやってくれい、と言ったのかな。
773文責・名無しさん:2011/04/30(土) 11:31:58.60 ID:Hfjy0BpdP
「○○していて〜」って言い方する奴が増えすぎて困る
774文責・名無しさん:2011/04/30(土) 11:32:19.53 ID:UPPvt1hX0
首相は鳩山、菅、外相は岡田、前原、松本と代わり唯一代わらないのが北澤
最近は北澤が国防総省・国務省の手先のご本尊ではないかと思ってきた
別刊朝日新聞にも出てたくらいだから北澤にパックインに出て元帥とガチンコしてほしい
元帥はアウェイだと朝生などだと弱くなるので是非ホームで北澤のウソをついてほしい
別刊朝日新聞は完全に北澤の広報番組だった
775文責・名無しさん:2011/04/30(土) 11:54:06.91 ID:A8xbLHKu0
今日は川村がんばってるねー田岡にとってかわるつもりかー
776文責・名無しさん:2011/04/30(土) 11:55:32.28 ID:zYF0kA0o0
田岡を自然エネルギーでフルボッコにするカタカナ女。
777文責・名無しさん:2011/04/30(土) 11:55:47.61 ID:U3ZLU3zT0
キンキンて超アフォだよね。
アメリカの平均株価が1万ドルなのに日本の株価は1万円。
100倍の差がある。これは経済政策が云々とか言ってた。
周りは笑いながらそりゃ指数ですからwとか言ってたけど
778文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:00:46.55 ID:aGIHZIFk0
誰?この広告代理店みたいな、中身の無い、専門家でもない普通のオバサンみたいなカタカナの女は?
779文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:02:29.21 ID:A8xbLHKu0
なんかCMの間に手打ちしたみたいだな、気持ち悪い
でもまた田岡がー
780文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:04:32.39 ID:A8xbLHKu0
オウムと同じ目つきですね、このおばちゃんは
781文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:05:08.61 ID:pZdYu3UH0
何でもうちょっとまともなの連れて来なかったんだよ、横尾
反原発がこんなのばっかだと思われるじゃんよ
782文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:05:44.48 ID:HHE2fRjh0
本当にLED好きだね
783文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:07:53.18 ID:aGIHZIFk0
反原発がこんなのしか居ないなら、昨日の石川にも負けるハズだな、こりゃ。
784文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:10:44.01 ID:aGIHZIFk0
「田岡さんはもう少し希望を話して下さい」
カタカナ女はもう少し現実を話して下さい。
785文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:13:32.67 ID:KFb9w2xj0
米軍は総数1万、巡洋艦3隻が日本の北の守りについているはずだが。
田岡とこの番組は、意図的にデマを流す。
そりゃ、地上波では無理だわ。
786文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:14:53.69 ID:Hfjy0BpdP
ガスは戦車とか動かせないから戦争のタネにはならんよなぁ
787文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:15:20.46 ID:9DTrMFqf0
録画してあったのものを追っかけ再生視聴中。
冒頭からとばしてるな〜。
日米関係が好転すると、番組のキチ○イ度が増して面白くなっていいねw
788文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:17:18.85 ID:A8xbLHKu0
田岡がぼこられるのは久しぶりにみたなあ
彼は根にもつ子だからねえ、川村の処遇が楽しみだわ
789文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:17:22.19 ID:7Kxvi7Of0
何でアンチばかりいるんだろ
専用スレが無いからか
790文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:18:40.48 ID:9DTrMFqf0
>789
新参?
791文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:20:21.09 ID:aGIHZIFk0
アンチじゃないよ。
愛情の裏返しだよ。
792文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:21:30.44 ID:A8xbLHKu0
田岡俊次を守る会結成宣言せんといかんなあW
793文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:26:11.39 ID:7Kxvi7Of0
パックの論調が好きで観てるけど

好きなら別に書き込む事も無いんだろうから
結果アンチばかり書き込む形になってるのかね
794文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:28:36.01 ID:UPPvt1hX0
カタカナ女のしゃべりはレモンバァと一緒だな。両者NPOなので他人を洗脳する宗教家のしゃべりだ

元帥どうして頑なに原子力維持なんだろ?エネルギー保障、安全保障の観点で歴史を振り返ると現時点原子力しか選択肢しかないと言うがそりゃ甘い
もう日本には原子力工学とか原発にまつわることをまじめに大学で研究している先生と学生はいない
原発をこれからも新たに作って維持しようにも結局アメリカ、フランス、イスラエルに首根っこを押さえられて安全保障は保てない

でも元帥の言うことはいつも事の真髄を含んでいることが多い。安易なエネルギー政策転換は安全保障の危機に巻き込まれるかもしれない

洋上風力が津波後もすぐ復帰して動いていることをカタカナ女に指摘されるのは残念
795文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:30:37.17 ID:aGIHZIFk0
「アメリカに不利益な事を言うのは、この国では非国民」
果たして、アメリカだけかな?斎藤?
796文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:33:33.39 ID:rvxqBsWQ0
本当に反原発を唱える奴は気持ち悪いのが多いな
ひたすらヒステリックで、最近2ちゃんでも多く見かけるようになったけど、脳みその構造がおかしいんじゃないの

テメエらに人のライフスタイル云々言われる筋合いはないんだよ
797文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:35:38.00 ID:5kAT0I//0
今日のパックには爆発した建屋から出て来たようなオバサンいたね。
798文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:36:41.31 ID:A8xbLHKu0
今日の流れは珍しいなあ、10年以上見てるけど珍しい。

できそこないは差別用語のおそれがあるよー
799文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:44:42.78 ID:aGIHZIFk0
あれずといい、カタカナといい、こういう名前をつける人って、同じような性格なのは、何故なんだろう?
800文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:48:10.15 ID:YLNEoRZD0
>>793
パックイン信者乙
801文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:48:17.68 ID:0AcNHeyd0
>>789
見たくもない番組を
カネ払ってまで見て
ご丁寧に反論までして
それだけパックは無視できない存在になってるってこと
悪いことではないw
ちゃんねる桜なんか放置でしょ
つまり社会的論評の対象ではないわけだし
802文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:48:20.99 ID:rvxqBsWQ0
>>794
>洋上風力が津波後もすぐ復帰して動いていることをカタカナ女に指摘されるのは残念

ちょっと調べてみたけど、洋上風力が設置されてるとこは鹿島臨海工業地帯じゃないかよ
ぐぐるマップでその周辺をみていたけど、津波でやられた形跡がまったくない
一方東北一帯は、ぐぐるマップで津波でやられた痕跡がしっかりと確認できるヨ
あのサヨ女、微妙に嘘を入り混ぜて視聴者を洗脳しようとしてる

803文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:50:03.80 ID:YLNEoRZD0
>>801
チャンネル桜はこのスレには関係ないだろ
アホかコイツ(失笑)
804文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:50:25.97 ID:A8xbLHKu0
こら、川村 いちいち田岡さんにたてつくんじゃないよ!
805文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:52:52.25 ID:0AcNHeyd0
>>788
山田に早野まで加わって
田岡の出番は減ってるし
番組における存在感は
なくなりつつある
八幡はわからんし
金はともかく
潮が呼ばれなくなったのは
キンキンの意向なんだし
806文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:53:57.35 ID:0AcNHeyd0
>>803
(失笑)
807文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:57:05.78 ID:A8xbLHKu0
こんだけぎくしゃくした原因はみほちゃんが欠席したからだと
今頃わかった。
808文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:59:38.91 ID:7Kxvi7Of0
>>801
ある意味それだけ注目されてる番組ってコトだね
でも自分は地上波のニュースJAPANとか滅多に観ないから
理解し難いコトではある
809文責・名無しさん:2011/04/30(土) 13:00:01.08 ID:UPPvt1hX0
キンキン今日は本当にお疲れのようだ
久しぶりに緊張感があった
元帥が番組の方向性にあまのじゃくのように反対意見を言うから面白い
地上波にはマネできない
810文責・名無しさん:2011/04/30(土) 13:20:19.81 ID:M9JwiEp50
>>801

>カネ払ってまで
わざわざこの番組・チャンネルのために金払ってるやつなんかいないでしょ。
パックセットに入ってて、ブサヨのキチ○イっぷりが面白くて見てるだけ。
ある意味ホラー映画と一緒。
811文責・名無しさん:2011/04/30(土) 13:28:55.62 ID:aGIHZIFk0
絶滅危惧種は、注目しとかないと、居なくなるしね。
それに、目の前にハエが飛んでたら、手で追っ払うだろ?
812文責・名無しさん:2011/04/30(土) 13:42:10.36 ID:0uI3s+za0
田岡のがよっぽどお花畑で宗教だろw 戦争々々て。何でも戦争になると思うな。
813文責・名無しさん:2011/04/30(土) 13:43:42.80 ID:9RMbGIjW0
>>801

まあ、多少左派臭が強い(?)としても、地上波とは一味違ってて結構面白い部分もあるからね。
ニュースの深層なんて結構面白いときあるし。
俺はケーブルテレビなんだけど、やはりこのチャンネルは外して欲しくないね。
ただ、パックインは以前に比べて面白みがなくなった気もするが、特に政権交代後。
814文責・名無しさん:2011/04/30(土) 13:48:25.40 ID:7Kxvi7Of0
そりゃパックインを続ける目的が政権交代だったわけだしさ
政権交代後にキンキンが番組を辞める発言したくらいだしなあ
815文責・名無しさん:2011/04/30(土) 13:58:56.32 ID:U3ZLU3zT0
唐突に話題と無関係な憲法9条とか出てくるのが楽しいよね
坪だよね。広瀬隆先生までトンデモ方面に行くと楽しめないけど
この番組ぐらいのトンデモレベルだとニヤニヤできる。
816文責・名無しさん:2011/04/30(土) 15:05:32.98 ID:l1Z2Yf0o0
今日のパックイン、番組中ACのCMが2回流れていたが、
先週小出なんたらって人を出した影響か?
817文責・名無しさん:2011/04/30(土) 15:25:03.55 ID:9RMbGIjW0
>>814

>政権交代後にキンキンが番組を辞める発言したくらいだしなあ
あの時の愛川は舞い上がってたよねえ。
民主党に不可能はないと本気で思い込んでたようだしね。
これは田岡にも言えることだったけどね。
田畑でさえ疑問を挟んでたくらいだったのに。
で、あっという間に馬脚現したけど、愛川は辞めないね。
選挙なんて連敗続きじゃん。
818文責・名無しさん:2011/04/30(土) 15:40:15.29 ID:aGIHZIFk0
現実が「見ない、見えない、見たくない」のが、彼等の特徴だね。
819文責・名無しさん:2011/04/30(土) 17:11:58.08 ID:QSP4DwgWO
田岡さんと川村さんのバトルすごい
二人とも物知りだから譲りませんね
お相撲さんのぶつかり稽古みたい
もちろん田岡さんが兄弟子!
820文責・名無しさん:2011/04/30(土) 17:34:32.12 ID:zYF0kA0o0
ふたりとも記者クラブ出身で、現場経験はそれぞれ、自衛隊onlyと、カフダィに会って心酔した程度のクズ同士
821文責・名無しさん:2011/04/30(土) 18:28:27.80 ID:0uI3s+za0
そうだな。しょせん井戸の中の蛙同士
822文責・名無しさん:2011/04/30(土) 19:03:20.77 ID:4i2Cp7b30
>>810
>ある意味ホラー映画と一緒。

たかじんとかタックルとかも録画して見てるんだけど繰り返しみて
楽しめるのはコレくらいw
823文責・名無しさん:2011/04/30(土) 20:39:40.10 ID:bEC/ZvKZ0
>>801
水島社長親衛隊の2000人委員会からの脱走兵もここに逃げ込んでるみたいだよ。察してやってくれ。
824文責・名無しさん:2011/04/30(土) 21:51:18.44 ID:YLNEoRZD0
>>823
アンチスレから来るんじゃねえよゴミが
825文責・名無しさん:2011/04/30(土) 22:02:02.35 ID:DN80xUOm0
チャンネル桜を見る時の感覚は
肥え溜めの中をのぞく時の感覚と同じ
826文責・名無しさん:2011/04/30(土) 22:12:53.09 ID:QSP4DwgWO
これ山ちゃんの新番組ですか?
バラエティーみたい
827文責・名無しさん:2011/04/30(土) 22:15:11.73 ID:bEC/ZvKZ0
>>824
やっぱり来てたのかw チャンネル桜脱走兵。
この時間はチャンネル桜で水島社長の説教聴かないと駄目だろうが。
828文責・名無しさん:2011/04/30(土) 22:46:49.47 ID:DN80xUOm0
ワタミを現代のリーダーの理想像的な扱いしてる時点で終わってるw
829文責・名無しさん:2011/05/01(日) 02:00:33.59 ID:PqYHbAxn0
田岡の「石油の方が人が死ぬ」説は、他の人があまり語らない視点として
言うのはわかるんだが、だから日本で原発を続けるかどうかの理由として
挙げるのは、ちょっと無理があるんじゃないかな。
830文責・名無しさん:2011/05/01(日) 08:49:15.66 ID:8xhu01bsO
>>829
田岡さんの視点はワールドワイドだから貴重な意見として一目おいてます
831文責・名無しさん:2011/05/01(日) 08:53:11.08 ID:8xhu01bsO
>>828
渡辺さんはテレビに出たがりだけど、ホントに話がつまんない
832文責・名無しさん:2011/05/01(日) 09:00:24.91 ID:GrgGQ3Q20
ワタミさんが都知事選に立候補を表明したおかげで
あの番組の再放送の予定が大幅に狂ったんだろうね
833文責・名無しさん:2011/05/01(日) 12:54:47.85 ID:pDUaX38F0
>>829
拉致被害者数人のために
北のミサイルで何万人死ぬよりマシだの
交通事故のほうが何千人死んで問題だとか
発想が参謀的で比較も頓珍漢
834文責・名無しさん:2011/05/01(日) 13:34:42.57 ID:GpuKnj9h0
まだ再放送が何回か残っていて気が早いが
7日のパックインに森ゆうこ参議院議員を参考人コメンテーターとして招致してほしいな
森ゆうこは平成の楢崎弥之助あるいは大出俊として参院予算委員会の質問は貴重だ

深層には小佐古内閣元参与を上杉のときに呼んでほしい
835文責・名無しさん:2011/05/01(日) 14:30:43.27 ID:vQCTaSbRP
836文責・名無しさん:2011/05/01(日) 17:54:11.15 ID:2wnb9ixb0
>>777
米国債の話題を出すのはいいが、正確な額もわからず、保有主体が誰なのかとか、
中身のことは誰も知らないw。
この程度の知見で、高度な国際経済学上の問題をろんぎしようってんだから
呆れるわw。
70兆とか80兆とか言われてるのは、政府が外貨準備として保有している短期米国債。
これはしょっちゅう売り買いされ、額は変動しているす、米政府も
売るなとは言わない。(そんあほなこと言う政治家はいないがw)
問題は、300兆円とも400兆円とも言われている官民が保有している
中長期債だ。
2chの経済板では常識なのだがw。
彼らチャネラー以下だということだわなw。
837文責・名無しさん:2011/05/01(日) 19:05:07.53 ID:GpuKnj9h0
山口教授の“ホントの経済”で一度ホントの日本の米国債引受状態をやってほしいな
838文責・名無しさん:2011/05/01(日) 21:52:42.77 ID:2wnb9ixb0
>>837
あの人も、近代経済学は弱そうだ。
おそらく元々マル経出身だと思う。
だから数理論を駆使するようなマクロ経済学や国際金融論は
苦手なような気がする。
前やってた番組も素人に毛が生えた程度に思えたが。
839文責・名無しさん:2011/05/01(日) 22:13:07.14 ID:GpuKnj9h0
経済学がしょうがないとして、せめて日本のバランスシートを説明してほしい
負債は誰からどれだけ借りてるのか、資産は誰にどれだけ貸しているのか
もちろん霞ヶ関が隠してわかりにくいのだろうが凡そどういう状態なのか事実の共通認識が必要
常に部分部分だけ霞ヶ関に都合のいい部分だけだすので
元帥ですらB層なみに900兆の借金がある国は珍しくて増税しないと助からないと言う始末
まずは家計簿レベル
840文責・名無しさん:2011/05/01(日) 22:26:02.48 ID:2wnb9ixb0
>>839
バランスシートも、本当に理解しようと思ったら結構勉強はいるよ。
大学教養の会計学を取ってきちんと勉強するか、簿記2級くらいの
知識は必要。
直観や雑学で理解してたらとんでもない誤解をしてしまう。

本当に、ネットで900兆円の債務のある国家の国債だったら
今頃紙切れになってるはずだ。
投資家は馬鹿じゃないからねw。
紙切れどころか、買いたくて買いたくて仕方のない連中が
たくさんいるんだから困ったものだw。


841文責・名無しさん:2011/05/01(日) 23:02:59.48 ID:2AkHXWj50
投資家なんて証券会社にとっちゃ子羊みたいなもんだろ
そいつらを誘導して食ってるんだから
842文責・名無しさん:2011/05/01(日) 23:08:06.91 ID:nX7hkmpB0
キンキンはダウ平均が日経平均の100倍だから
経済力が100倍違うという事でしょ!とか言ってたからなw
アイツ、どんだけ知識を持ち合わせてんだろう。
843文責・名無しさん:2011/05/01(日) 23:10:29.36 ID:2AkHXWj50
キンキンに何を求めてるの?
844文責・名無しさん:2011/05/01(日) 23:24:09.09 ID:ntPtE9iF0
投資家なんて馬鹿。だからいつまでも日本国債買うのさ
845文責・名無しさん:2011/05/01(日) 23:25:47.05 ID:2AkHXWj50
日本国債は買ってもらわないと困るよ
米国債買うのはアホだけど
846文責・名無しさん:2011/05/01(日) 23:35:02.13 ID:ntPtE9iF0
勝手に困れアホ
847文責・名無しさん:2011/05/02(月) 01:14:54.50 ID:GJRA7A8i0
>>840
“よらしむべししらしむべからず”では国民はいけないと思う
日本人はもともと税金はお上に納めて後はよろしく、国家財政なんて自分ことじゃないから興味ない
税金は少ない方がいいし、もらえるものは多い方がいいぐらいに思っているのが日本国民大半では
国家財政といえども国民のことなのだからバランスシートはある程度は理解すべきと思う
勉強していない人にとって理解を超える部分はあると思うが、データが公開されれば
色んな人が意見を言うので特別偏った方向に行くとは思えない
今はデータがまとまって公開されないので自称経済評論家が何を言ってもうそとも本当とも言えない。勝手に主張するだけ

民主党の言う事業仕分けというのはてっきり一般会計・特別会計をを統一した勘定科目コード
によって貸借対照表・損益計算書を作成することによって国の事業を名寄せして
重複や無駄をデータにもとづいて削るもんだとばっかり思っていた
848文責・名無しさん:2011/05/02(月) 03:06:29.47 ID:qxFI7dmt0
「困ってるんだから貸した金を返してもらうのは当たり前!」
と言うなら・・・
「困ってるんだから貸してあげたり恵んであげるのは止めよう!」
という話はなぜしないんでしょうねw

849文責・名無しさん:2011/05/02(月) 07:27:50.31 ID:eQcP8n1h0
>>847
その通りだと思う。
国民ももっと賢くならなければね。
サラリーマンの源泉徴収をまずやめて、アメリカみたいに
皆確定申告すればいい。国民総背番号制も必要だと思う。
850文責・名無しさん:2011/05/02(月) 17:04:08.63 ID:xGoz4LJn0
あれはヤバいだろ
感覚的に受け付けん物は駄目だ
財務省に管理されるんだぞ
851文責・名無しさん:2011/05/02(月) 21:58:54.63 ID:Le8faPMZ0
>>850
>感覚的に受け付けん物は駄目だ
おいおいw
852文責・名無しさん:2011/05/02(月) 22:36:55.72 ID:GJRA7A8i0
国民総背番号は国税庁、社会保険庁を中心に国民個人に対するサービスにかかわる官庁には利用されることになるだろう
銀行で個人で口座を開けば紐付けられる
管理されるという意味では運転免許証ですでに管理されているし最近の免許証はRFID付きだから10m先から警察に読み取られるし
クラウドとかもて囃してグーグルのサービス、カレンダー、メール、アドレス帳なんて使おうものならすべて解析されてCIA、NSAに筒抜け
何を検索しているか見て広告を出しているだけでなく、その人の嗜好、興味、支持勢力すべて分析し危険分子かどうか判断している

しかし財務省に管理されるのはイヤって、サラリーマンはすでに管理されておりイヤだって言う人は個人事業主で普段節税(簡単に言うとなるべき税金払いたくない)している人だろ
確かに今のように払った金が有効に使われているかどうかわからない政府、公共サービスだとそう思うのもしかたないかもしれない
しかしそれではどっちもどっち。政府官僚は財政状況を明らかにしない。国民はお金の動きを明らかにしない。両方とも自分の財布を見せたくない。それじゃ消費税にしようかと
実際は消費税は斎藤さんの言うように中小企業がの負担になるだけで滞納が多くなったり、中小企業がつぶれるだけ、それで経団連企業が戻し税で潤う
853文責・名無しさん:2011/05/02(月) 23:24:33.59 ID:cdYIpqtT0
>>852
政府官僚財務省が金の流れをすべて明らかにするのはこれからも絶対に無いと断言できるw
それに国民の御金の流れって何?国が勝手に家計簿作ってくれるようなもんか?
何に金使ったか逐一全部知られるの?
854文責・名無しさん:2011/05/03(火) 02:00:45.93 ID:inMGulxX0
今回のパックインのハイライトは
「日本でアメリカの悪口を言うと非国民」
855文責・名無しさん:2011/05/03(火) 03:28:31.79 ID:EOr0DROx0
まさか自分で書いたメールを読むハメになるとは・・・
856文責・名無しさん:2011/05/03(火) 13:03:07.92 ID:uwTYYQSN0
「精神科医は精神病」
キムの差別発言には驚いた
857文責・名無しさん:2011/05/03(火) 13:12:05.04 ID:i5BCs+nq0
精神科医にかかって診断してもらったら
みんな精神病

これはたしか
858文責・名無しさん:2011/05/03(火) 14:34:03.70 ID:TJw/8EEJ0
キムはひきこりに親近感がある、自分も3日間ひきこもってたとカミングアウト
原稿書きの仕事が忙しかったからとすぐ言い訳してたけど
859文責・名無しさん:2011/05/03(火) 15:19:22.79 ID:oVkiyx9zO
キンキンが米国債売却を執拗に言うのは、経済の話と言うより反米だからでしょ?
怨念のような物を感じる。戦前生まれだから敗戦がよほど衝撃的だったんでしょう
一度でいいからアメリカに一泡吹かせてやりたい!が本音でしょうね
860文責・名無しさん:2011/05/03(火) 15:36:40.72 ID:i0YUWgPJ0
>>856も発言あって、>>857も発言あったの?
861文責・名無しさん:2011/05/03(火) 16:24:44.91 ID:TJw/8EEJ0
生放送じゃ元帥の極論について行けなかったが、再放送を冷静になって見ると
川村・マエキタの主張が根拠のないお花畑で、元帥の予測通りになってはほしくはないが結局なってしまうような気がしてきた
川村・マエキタは原発安全神話と同根で思考停止状態でこうなって欲しいと思っているだけ
一方元帥は歴史的事実からどうなるか予測しているだけ
元帥の言うこと全部、そうはなってほしくない
特に最後の菅政権の継続だけはやめてほしい
862文責・名無しさん:2011/05/03(火) 17:33:29.01 ID:i5BCs+nq0
>>860
いや、>>857は俺様の考えだよw
863文責・名無しさん:2011/05/03(火) 20:46:40.04 ID:VMq2TSGZO
パックインのゲストに横田由美子を呼ぶべきだな。
864文責・名無しさん:2011/05/03(火) 22:11:01.14 ID:KYnXwpz30
>>856>>857>>858
そういえばNHK総合「大震災そして政治」に精神科医の香山リカ鳥越らと土井香苗が出演していた。超ミニスカだったがフトモモの上に台本を置きゃあがって。▼観せろと言いたかった。
865文責・名無しさん:2011/05/03(火) 22:14:13.17 ID:TJw/8EEJ0
呼んで何するんだか知らんが呼ぶんなら月曜日
昨日もキョンジュ西谷をイジメてた
「質問があったらしてっていってたでしょ」と叱責していた
キョンジュと横田で陰湿なバトルなら怖いもの見たさで見てみたいな

明日のゲストは日本ユニセフの人で深層のページで募金を募っている
アグネスチャンを広告塔にした偽者というキャンペーンがボディーブローのように聞いているのだろう
募金手数料かきいれどきなのに募金が集まらず困って出演をさせるよう頼んだのか
866文責・名無しさん:2011/05/03(火) 22:21:34.95 ID:QWBmtJCj0
募金手数料か…
前に流行ったホワイトバンドも怪しかったな
ああ、これは電通のマエキタだったけw
867文責・名無しさん:2011/05/04(水) 00:39:31.92 ID:tDOf/YdP0
今日の深層の只野弁護士いい顔している。内容もいい
原賠法によると電力会社は無限責任
電力会社の免責の天災地変は隕石の落下や発電所ごと海にさらわれるようなことを言う
免責にしてしまうと原賠法上は国が支援する法的根拠はなくなり被害者は泣き寝入り
国の過失責任は原賠法とは別にある
マスメディアのニュースだけ見てるといつもながら誤った理解をするところだった
今日のニュースでは一時国有化の議論が再燃して関係者のバトルが始まったそうだが
868文責・名無しさん:2011/05/04(水) 00:43:41.76 ID:hL7RM+Dn0
アシの女の子、だんだん好みになってきたわ
869ウンコリア:2011/05/04(水) 00:55:41.41 ID:bWXI4tOu0
5月2日テレビ朝日抗議街宣2テレ朝不祥事一覧披露

http://www.youtube.com/watch?v=YbAR8_rFPMA

朝日TV職員って2002年に連続レイプ事件おこしてたの?
しかも自作自演報道って…
870文責・名無しさん:2011/05/04(水) 01:01:28.89 ID:SvW/+nCY0
フライデー2011/5/13・20号 P22-23 記事から要点

・IAEA会議(4/4)の保安院作成報告書には3/11の1号機の水位は+55cm(時刻不祥)
東電は当初一号機の3/11の水位データは存在しないと説明していた
その後NHKが3/11 21:30に水位+45cm という値を報道したのち
それを追認するようにプレスリリースで公表した

・原子炉製造技術者「3/11の水位45p〜55cmは配管が損傷でもしていないとありえないほど低い水位」
「格納容器にある配管が損傷しているとすれば地震の影響で壊れたとしか考えられない」

・3号機3/12水位について、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170p と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」

・実際には水の量が変わっていないにもかかわらず、計測基準点を変える事により
グラフ・数値上では水位が回復したかのように見える
これは改竄にほかならない(フライデー)


871文責・名無しさん:2011/05/04(水) 01:40:33.13 ID:tDOf/YdP0
>>869
久しぶりに在特会・桜井誠を見た
さすが職業街宣屋、カルデロンやウトロで騒いでいたのに、その口でフィリピン差別、反日と言うか?
金もらえば何でもやるから小沢を検察審査会へ不起訴不服申立でも何でもする
話はやくざの恫喝の語り口を間に挟みながら面白い
872文責・名無しさん:2011/05/04(水) 05:34:08.87 ID:njgAdG420
仕組みや行政などを叩くのはおおいに結構だけどその辺の個人を叩いても
なかなか理解されないと思うわな
あのやり方こそ朝鮮人やインチキ人権団体が今までやってきた憎むべき
やり方なのに同じ事やるのもなんだかなぁ・・・
873文責・名無しさん:2011/05/04(水) 21:45:05.03 ID:mrfx0yvT0
今日のニュースの深層、みんなが大好きなユ偽フ協会が出てたぞw。
ユニセフとユ偽フ協会は違うんでしょうと突っ込みを期待していたのだがw。
出来ればアグネスに出てほしかったね。
何言ってるかわからなかったとは思うがw。
874文責・名無しさん:2011/05/04(水) 22:10:40.64 ID:mrfx0yvT0
>>871
後ろで日の丸持ってる覆面の男、足組むなよな。
右翼なら日の丸持つときはしゃんとしろ。
どっかの大学の応援団にでも体験入団して鍛えてこいやw。
875文責・名無しさん:2011/05/04(水) 22:11:50.69 ID:ZQYLsOS20
覆面の下は朝鮮中国人。日の丸への敬意なぞハナから無い。
876文責・名無しさん:2011/05/04(水) 22:23:56.33 ID:mrfx0yvT0
>>875
彼らも複雑なんだねw。
ああいう所に地が出てしまうんだよね。
いくら憂国国士を気取っても、基本的な所で
ぼろが出てしまう。悲しいねw。
877文責・名無しさん:2011/05/04(水) 23:41:43.50 ID:JM6xH0zt0
なんかこのスレ
原発事故以降変わったなあ
878文責・名無しさん:2011/05/04(水) 23:47:21.37 ID:tDOf/YdP0
小幡績は東電に責任押し付けていいのか?って何で言うのかな?
大蔵省、IMF(ほんのちょっと)にいたことはあまり関係ないだろう
個人的に東電株をもっていたり、東電株や東電社債で運用しているであろう金融商品をたくさんもっていたり
個人投資家に東電株やそれらの金融商品を薦めていたのだろう
みんな自分で意識していなくても企業年金など東電株や東電社債で運用されていて東電を潰せば必ず影響が出る
潰さなければ代わりに税金、電気料金に上がり負担をもっと広い人々に付回すだけ
電力会社に原発事故の負担を全部押し付けたら電力会社をやる人がいなくなるかもしれない。だと?そんなことあるかぁぁぁぁ
単に原発を電力会社がやらなくなるだけだろ。それでも原発が必要なら国が原発をやって売電すればいい
まぁその前に原発を国が事業としてやるかどうかの国民投票が必要とは思うが
東電が潰れれば、ああはなりたくないと、他の電力会社も気を引き締めてまじめに原発の安全策に乗り出すと期待したい
多くの経産省天下りOB、保安院西山審議官の娘や石破茂の娘など多くの官僚や旧政権与党の子女が東電にぶら下がっているので抵抗はJALと同等それ以上と予測される

昨日の深層でもやっていたように地震津波列島の日本の原発の保険は世界のどこの保険会社も引き受けてはいないそうだけど
879文責・名無しさん:2011/05/05(木) 00:05:27.74 ID:IOGTbJ810
>>877
変わったのこのスレや朝日ニュースターへの評価だけじゃない。チャンネル桜も同じ。
原発事故は世の中を変えた。
880文責・名無しさん:2011/05/05(木) 00:14:21.33 ID:TDFBOj9G0
詫びに来た東電社長に福島県人が罵声を浴びせるのを見て俺も変わった。
881文責・名無しさん:2011/05/05(木) 00:35:34.83 ID:M90OLnK20
自由化した後にエンロンみたいな禿鷹に食い荒らされないように法律整えないと困るよ、すごく困るよ。
882文責・名無しさん:2011/05/05(木) 01:56:44.02 ID:XUa0jApx0
>>877
日本がヤバイ危機に陥ったんで、民主党支持の在日連中が元気になったんじゃね
寄生虫のステラトジーとしては褒められたもんじゃないけどねw
883文責・名無しさん:2011/05/05(木) 02:04:13.99 ID:XUa0jApx0
>>882
すいません、訂正です
ステラトジー 誤
ステラテジー 正
884文責・名無しさん:2011/05/05(木) 02:18:00.72 ID:VKLAqVnb0
キョンジュ誰かに似てるかやっと思い出した
あの髪形天使の誘惑を唄ってた頃の黛ジュンだ
小学校低学年でまだオナってはなかったがムラムラを来ていた
885文責・名無しさん:2011/05/05(木) 09:26:45.12 ID:W6QDAlpbO
>>884
おまぃの手はいつも栗の花の臭いがしているな(笑)
886文責・名無しさん:2011/05/05(木) 09:47:04.87 ID:X07AcXLJO
>>884
顔も髪型もソックリね!
天使の誘惑は1968年のヒット曲だそうです

http://www.youtube.com/watch?v=6z_KLVoaY8Y&sns=em
887文責・名無しさん:2011/05/05(木) 10:58:34.05 ID:+IDL0qdF0
>>878
10分間の大まかな解説だから
あれで上等だと思うよ
中立な立場で理路整然としてた
888持続可能社会:2011/05/05(木) 11:07:15.62 ID:m7xVrx1+0
経済学や数字を扱い事は知的に見え、素人には理解しづらいのでそれが正しい事なのかが
考えづらくなる。しかし自然の本質は単純であり、それは素人でも理解できる。
自然を破壊しながらプリントされた紙幣を追う事が良いはずがないわけである。すべては貨幣を中心
になりたつ資本主義に問題がありその転換が必要である。
今社会は、貨幣に頼らず自然と調和した循環型社会へ移行すべき時期に来ている。
それによって誰もが自由な時間を持ち、天職につき、精神的に満たされた日々を送れる。
新社会構築方法PDF、拡張プラウト主義を無償配布中。
FreeDL http://www.mediafire.com/?aro1f9lh9wn2i1p
889文責・名無しさん:2011/05/05(木) 16:04:52.51 ID:8Dkur6150
小幡は前回週に夏の電力不足は柏崎を動かせば解決と言った
アシスタントがなにか発言したらその後「先生」と揶揄したりも不快
890文責・名無しさん:2011/05/05(木) 19:50:48.09 ID:SzDmyMZ80
よのなか科NEXTの先生の授業、3人ともひどくね?
891文責・名無しさん:2011/05/05(木) 21:18:25.52 ID:VKLAqVnb0
>>889
ジジィになったせいかニュース解説“眼”の女子大生アシスタントには萌える
今週の近江友里恵ちゃん萌えるよ〜
青木梨紗・近江友里恵・大栗麻未の3人はテレビ朝日アスクに属してるのはググってわかったけど
これまでに一番よかったのは小幡の回に出ていた慶應の女の子
小幡がにやけながらくだけたこと言ってもニコリともせず淡々と応対するのがよかった
どこ行ったかな〜
892文責・名無しさん:2011/05/06(金) 00:11:27.37 ID:Lb/wWHhJ0
来週の深層希望ゲスト
(月)小佐古前内閣官房参与…ぶちまけちゃってください。誰に守秘義務があると脅されたかも含めて。何で転向したかを本音で聞きだして
(火)堀江貴文…収監前に前から呼ぶと言っていた。国策操作をぶちまけろ。株分割による錬金についても聞いてほしい
(水)左巻き特別枠なのでお友達適当に呼んでください
(木)細野豪志…小佐古に対する反論のチャンスを与えよう
(金)勘坂焼肉酒家えびす社長…もう会社はもとには戻せない。どうせ戻らないなら、食肉業界、厚生省の食品安全行政の暗部をぶちまけろ
893文責・名無しさん:2011/05/06(金) 20:06:50.24 ID:DJPhfrRM0
首相の浜岡原発停止要請って・・・
「東海大地震の予兆が見られます」という発表を
パニクらないように少しやんわりと言い換えてるだけだったりして・・・。
894文責・名無しさん:2011/05/06(金) 20:18:28.22 ID:S9F+N1Mf0
事故の原因が天災だって
辻広は知っててミスリードしてんのか
895文責・名無しさん:2011/05/06(金) 23:06:35.66 ID:9ePwEZc10
田岡の火力対原発コストと似たような
話を池田信夫がしてたんですね。
池田信夫のも原発補助金や廃棄物処理のコストいれてるのか怪しいけど
896文責・名無しさん:2011/05/06(金) 23:25:15.01 ID:+wtF0QJQ0
小幡は円安になれば大変とか言ってたけど円安要因あるか?
震災後真っ先にドル買い介入したし
もう一遍やりそうな雰囲気なんだが
897文責・名無しさん:2011/05/06(金) 23:55:22.71 ID:Lb/wWHhJ0
明日も小出先生電話で出演予定。スタジオ生出演旬のうちにお願いします
今週は、山田、日隅弁護士、連投川村、レモンちゃん
先週のように天邪鬼元帥じゃないから、それほど盛り上がらず小さくまとまりそう
つかみは美帆が髪が短くてズボン穿いたお袋さんとどこへ行ったかか?
やっぱり浜岡原発全炉停止要請か?騙されるなよ!安全対策完了までの2年限定ってことを
898文責・名無しさん:2011/05/07(土) 10:01:50.77 ID:spB1syq60
今日は日隅も出るのね
899文責・名無しさん:2011/05/07(土) 11:33:43.44 ID:CI+4FtWT0
予想通り盛り上がらんな(^^)v
900文責・名無しさん:2011/05/07(土) 11:36:21.40 ID:7nEo+X8JO
防諜堤
901文責・名無しさん:2011/05/07(土) 11:37:36.47 ID:LCgft2o/0
>>897
キンキンが美帆はカナダへ親孝行旅行に行って参りました。一週間のご無沙汰って玉置宏さんかよ!(∋_∈)
902文責・名無しさん:2011/05/07(土) 11:41:40.37 ID:OE4ovB170
美帆ちゃんはカナダへ行ってきたそうだ
スッキリした感じがする。ホルモンのバランスがよくなったか?
903文責・名無しさん:2011/05/07(土) 11:42:39.19 ID:CI+4FtWT0
温暖化反対派との壮絶な内ゲバになりそうだな、
ふと思ったがレモンたんは温暖化反対派だたような
気のせいかなあ
904文責・名無しさん:2011/05/07(土) 12:01:46.09 ID:7nEo+X8JO
愛川欽也よ
そんなに言うなら、
お前がリーダーになって国民運動を先導しろよ!

人をあてにしてないで。
905文責・名無しさん:2011/05/07(土) 12:05:09.16 ID:irWrJmRg0
河村さん、話長いよ。
中身ないから
誰も聞いてないし
906文責・名無しさん:2011/05/07(土) 12:15:49.95 ID:qzfoRUOa0
イラ欽
907文責・名無しさん:2011/05/07(土) 12:24:38.91 ID:CI+4FtWT0
温暖化反対のCMが入るとこがほほえましい
908文責・名無しさん:2011/05/07(土) 12:33:06.88 ID:9b7vEhBi0
13歳の娘の前で殺したんだよな
909文責・名無しさん:2011/05/07(土) 12:58:08.34 ID:irWrJmRg0
なんとかいう弁護士は、何しにきたの?
どうせ、徳政令とか言いに来たんだろうけど
910文責・名無しさん:2011/05/07(土) 13:00:18.22 ID:LBWVL9aX0
出演者や電話人の顔ぶれで
番組の結論がわかっちまう。
911文責・名無しさん:2011/05/07(土) 13:04:15.10 ID:OE4ovB170
日隅弁護士はパックインのスタジオは東電の記者会見場と思って
理不尽なことを言うキンキン、コメンテーターには突っ込んでほしい
昨日も見たけど、山田の別刊朝日の再放送見よっと。田中優よかった。同じ日の深層のゲストと正反対
今日の山田の原発発言は別刊朝日がもとになってる部分が多かった
912文責・名無しさん:2011/05/07(土) 13:07:38.82 ID:OE4ovB170
>>910
いいだよそれで。パックインはニューストーク番組界の水戸黄門なんだから
でも元帥のように途中ハラハラさせてくれないとつまんないかな?
913文責・名無しさん:2011/05/07(土) 13:38:09.48 ID:J/A7k2SC0
来週のコメンテーターが早野だと分かったその瞬間から、
まるまる2週間分の気の重い日々が、また始まる。いつもそう。

だって、あのおじさんの話、ぜ〜〜〜〜んぜん、面白く無いんだもん。
914文責・名無しさん:2011/05/07(土) 14:15:24.18 ID:oRTHdVrZ0
信じるものはことごとく陳腐化して
愛川も田原ももう何も信じられなくなったんだろう。
いつの間にか長老になってしまって
虚無感だけが残った戦後進歩派。
自己批判するならおとなしく去ればいいのに
いつまでもマイクを離さないダダッコカラオケおやじになりつつある。
915文責・名無しさん:2011/05/07(土) 16:02:23.00 ID:ujx2f+7O0
世論を扇動する番組とか地上波では見られないからな
見てるほうが醒めてくるな
916文責・名無しさん:2011/05/07(土) 16:10:36.55 ID:cOt4IE7B0
米国の「正義」は強者の傲慢 小出裕章
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/05/03/911-us/
917文責・名無しさん:2011/05/07(土) 17:02:51.52 ID:KC9zUBXW0
お前の目はふしあなか
918文責・名無しさん:2011/05/07(土) 20:43:34.35 ID:OE4ovB170
川村の言っていた小出と東大教授の討論はこれか?長崎じゃないよ佐賀だよ
http://www.youtube.com/watch?v=BzgLLRNonCk&playnext=1&list=PLF2A2CD5185991F85
これをブログに書いて川村に紹介した内閣の若手って誰だ?
919文責・名無しさん:2011/05/07(土) 22:16:11.98 ID:CumStx9V0
なに笑ってんだ? この両角和夫てクズは。
920文責・名無しさん:2011/05/08(日) 00:53:48.43 ID:oowkHMfS0
京大の助教と阪大の名誉教授とで行ってることが180度違うぞ。
阪大の方は、100ミリシーベルト浴びたらどうたらというのは
一瞬で浴びたらの話であって、だらだらと1年間かけて浴びたのとは
全然違うと言っていた。一瞬で浴びたとしてもガンになる確率が
0.5%とか上がる程度で、1年間かけて浴びたら何ともないと言っていた。
まして20ミリシーベルトを1年間かけて浴びたとしても影響は
何もないと言っていた。
なんか阪大の方が正しい気がするのだが・・・。
921文責・名無しさん:2011/05/08(日) 01:00:04.02 ID:ptxa9jKi0
阪大の方がオカシイ

>1年間かけて浴びたら何ともない

そんなデータ 学術発表は無いから。
922文責・名無しさん:2011/05/08(日) 02:02:57.77 ID:xG758OeB0
キンキンの大好きなBBCが
911の時に何をやらかしたか教えてやればいいのにw
923文責・名無しさん:2011/05/08(日) 02:23:26.55 ID:Kw65BBHY0
>>921
オカシイと言うんだったら もっと詳しく説明してください
924文責・名無しさん:2011/05/08(日) 02:29:35.78 ID:uen1cHiT0
日本人は忘れっぽい人種ではあるが、先の大戦で戦争に負けた、アメリカに負けた国だという事を忘れてしまったのか?
敗戦国の分際で、偉そうに一人前の口きいたら、戦勝国から殴られるぞ?
だから、戦争するなら、勝たなければいけない。
戦争に負けるとは、こういう事なんだよ。
925文責・名無しさん:2011/05/08(日) 02:31:53.50 ID:jsExVlEB0
何言ってんのこいつ
926文責・名無しさん:2011/05/08(日) 03:02:10.06 ID:ebxOtv7q0
>>909
東電会見で有名になった
副業ジャーナリスト
そういう役割の弁護士じゃない

キンキンが老害でわめき散らし
コメンテーターの各人がなだめる番組には
合わない人でした。
927文責・名無しさん:2011/05/08(日) 03:20:19.88 ID:Kw65BBHY0
愛川さん、鳩山演説にそうとう心酔なされてるみたいだけど
政治家の価値は、何を語るかじゃなくて何を為したかですよ
928文責・名無しさん:2011/05/08(日) 04:00:44.75 ID:xG758OeB0
>アメリカに負けた国だという事を忘れてしまったのか?

若い人はアメリカと戦争した事すら知らない人もいる
929文責・名無しさん:2011/05/08(日) 04:36:10.91 ID:DS330qDt0
でもなんで知らないかまでは分からないだろ?
学校が教えないんだよ、日教組が。
わざと弥生土器縄文土器から戦国時代、江戸時代とかまでを分厚くして
授業時間もふんだんに使って、
明治維新以降は時間が無いから、という理由付けでザッと流し読みするか、
最悪すっ飛ばす。
自分で教科書読めと言われた経験あり。
教科書もわざと近代は薄くしてある。

これが戦後の統治政策。今もフル稼働中ですよ。
930文責・名無しさん:2011/05/08(日) 07:29:50.07 ID:4Fl5XODd0
しかしキンキンってものすごくネットにコンプレックス持ってるよね
ウィキリークスだって結局前提すらわかんないから取り上げられなかったんだろ?

横尾も同罪だ
931文責・名無しさん:2011/05/08(日) 09:56:28.07 ID:Mr98AWSP0
かなり斬り込んでるよ!
拡散!、拡散!

愛川欽也パックインジャーナル5/7(土)1/4
http://www.youtube.com/watch?v=dfvQDTlQjU0&feature=watch_response

愛川欽也パックインジャーナル5/7(土)2/4
http://www.youtube.com/watch?v=42I1lWKY54Q&feature=watch_response

愛川欽也パックインジャーナル5/7(土)3/4
http://www.youtube.com/watch?v=dfvQDTlQjU0&feature=watch_response

愛川欽也パックインジャーナル5/7(土)4/4
http://www.youtube.com/watch?v=_I0Nm1QLygA&feature=watch_response
932文責・名無しさん:2011/05/08(日) 11:01:02.75 ID:FdoRofum0
>>926
パックインの年代構成
70代以上 愛川欽也・下村満子
60代後半 田岡俊次・落合恵子・早野透
60代前半 石川好・山田厚史・池田香代子・二木啓孝・川村晃司・横尾和博
50代後半 今井一・荻原博子・内田誠・保坂展人・升味佐江子
50代前半 三反園訓・斎藤貴男・江川紹子・山口一臣
40代以下 日隅一雄・ マエキタミヤコ・水島広子・重信メイ

日隅は男性コメンテーターの中ではダントツに若いキンキンの息子・娘よりも若い
お父さんにはツッコメない
元帥も12月には70になる。やっぱりキンキン・下村・元帥のような老害でわめき散らし、
10才ぐらい若い後輩がなだめる構図にならないとパックインはつまらない
933文責・名無しさん:2011/05/08(日) 11:02:56.63 ID:ptxa9jKi0
日隅て50代に見えるんだけど
934文責・名無しさん:2011/05/08(日) 12:04:52.18 ID:ROBVn3II0
下村満子ブスだが70には見えないなぁ 元気だしw
935文責・名無しさん:2011/05/08(日) 12:27:59.59 ID:FdoRofum0
日隅'63、下村'38生まれ、今年で48と73
キンキン・下村とも現役なので年の割には若く見える
936文責・名無しさん:2011/05/08(日) 12:34:01.23 ID:ROBVn3II0
日隅と下村 同年代と紹介されても驚かない風貌
937文責・名無しさん:2011/05/08(日) 12:57:41.96 ID:fZW2kSM1O
横田由美子をレギュラーに採用して若返らせろ!
938文責・名無しさん:2011/05/08(日) 13:33:52.10 ID:8mnw4XPM0
セクハラだかエイジハラだかフェイスハラ
939文責・名無しさん:2011/05/08(日) 13:43:18.70 ID:FdoRofum0
>>48>>56>>179>>863>>937
携帯から横田本人乙
別に若返らせる必要はない。面白いこと言う人が出てくれば代わればいい。さらに面白いキャラならなおいい
いい例が早野だ。元帥への依存率を減らすために5才若い早野が入ったが、話の内容も面白みもなきゃキャラも立っていない
二木は凄い人だともてはやすが、仮にそうだとしても映像メディアには向かない
横田は陳哲郎と副島福島原発決死隊隊長と勝手に遊んでいてください
940文責・名無しさん:2011/05/08(日) 19:44:50.18 ID:fZW2kSM1O
八幡を復帰させて、また愛川とやり合うのも面白い。
ああいうキャラは一人ぐらいは必要だな。
941文責・名無しさん:2011/05/08(日) 21:13:29.72 ID:r9uIdCMx0
>>927

愛川が菅に抜き難い不信感を持ってるみたいね。
それはそれで、そんなに不思議なことじゃない。
ただ、鳩山にまだ幻想みたいなの持ってるのがよく分からんね。
演説が素晴らしかったから何だって言うんだろう?
942文責・名無しさん:2011/05/08(日) 23:22:19.07 ID:EozsQbBi0
キンキンは、何故か小沢支持だから
芝居の切符でも、買ってもらってるんだろか
でもって、太陽光発電を自分ちに付けたいと、考えているとみた
943文責・名無しさん:2011/05/09(月) 00:05:18.19 ID:0gqMDkJJ0
>>942

>キンキンは、何故か小沢支持だから
これもよく分からないよねえ。
なんで、小沢なんて奴にこれだけ期待できるんだろうか?
この辺田岡あたりに何度言われても分からないね。
944文責・名無しさん:2011/05/09(月) 00:25:22.60 ID:tlsn9/Pg0
「憎っくき官僚とアメリカに対抗できるのは小沢さん!」ていつも言ってるじゃん
ヒットラー好きなんだよ、キンキンは
945文責・名無しさん:2011/05/09(月) 00:35:51.17 ID:fgxM8dlg0
>>944
そのくせ、アド街で横須賀や福生がテーマでも司会やってるキンキン。
矛盾した反米主義者だね。
946文責・名無しさん:2011/05/09(月) 01:01:42.25 ID:w25mekyK0
キンキンはもとから小沢支持ではなかった
キンキンは政権交代だけを望んでいた。自公政権からの交代、政治主導・脱官僚主導
その時点では民主党なら誰でもよかった。前原はもとから評価してなかったとは思う
鳩山が首相になって舞い上がった。普天間移設で外務・防衛・沖縄担当の各大臣に相手にされず、
副総理は完全に近寄らなかった、外務・防衛官僚指導になった。鳩山が辞めて菅は官僚主導に戻した
キンキンとしては脱官僚主導を実現できるのは現時点では小沢しかいないと思うようなっただけ
947文責・名無しさん:2011/05/09(月) 01:05:16.67 ID:0gqMDkJJ0
>>946

しかし、小沢に脱官僚なんて出来るかね?
てか小沢ってそんなに反官僚派だろうか?
少なくとも反米ではないと田岡あたりには言われてた気もするが。
948文責・名無しさん:2011/05/09(月) 02:08:24.81 ID:FIvFt1Mw0
愛川「小沢さんは官僚から嫌われてますよね。」

田岡「嫌われて無い。」
949文責・名無しさん:2011/05/09(月) 02:38:12.88 ID:XH+Gm2VL0
5月2日テレビ朝日抗議街宣2テレ朝不祥事一覧披露

http://www.youtube.com/watch?v=YbAR8_rFPMA

朝日TV職員って2002年に連続レイプ事件おこしてたの?
しかも自作自演報道って…

950文責・名無しさん:2011/05/09(月) 03:28:39.46 ID:caLH6X0K0
>>945
地上波をバカにするくせに自分が出てる時は気違いサヨクの面はいっさい
隠してるただの屑だもんなぁwwww
内容はともかくどこへ行っても同じ事を言ってる田岡を見習えよとw
951文責・名無しさん:2011/05/09(月) 05:37:02.83 ID:tdvnKd3ZO
>>950
パックインであれだけ反原発を言えば、地上波の仕事もいつ首になるかわからない
952文責・名無しさん:2011/05/09(月) 05:38:59.07 ID:tdvnKd3ZO
今回は落合さんがイキイキしてました
953文責・名無しさん:2011/05/09(月) 07:08:46.53 ID:XRc9sd970
キンキンが、小沢にこだわる理由は
もっと個人的な理由だと思うんだけどね
954文責・名無しさん:2011/05/09(月) 15:03:41.86 ID:jgUv5J/j0
金子は当事者(今月は片山、過去には右翼等)を呼ばない方がいいな
客観性、両論などは無視して
金子の主観で押し通してくれた方がわかりやすいゾ
955文責・名無しさん:2011/05/09(月) 15:05:50.24 ID:tdvnKd3ZO
>>953
そうかなあ?
小沢さんとも鳩山さんとも個人的に付き合いがあると思えないわ
あの年でまだ青い鳥がいると思ってるだけなんじゃない?
956文責・名無しさん:2011/05/09(月) 15:53:13.97 ID:UfLmken10
やっぱり田岡先生がべらぼーな事言ってくれないと始まらないよ。
957文責・名無しさん:2011/05/09(月) 16:41:51.08 ID:UkVb6VPc0
そうだねー(棒
958文責・名無しさん:2011/05/09(月) 18:05:06.32 ID:YMSz+2PH0
田岡って小沢観だけ正しい。軍事 電力はトンデモw
959文責・名無しさん:2011/05/09(月) 20:19:19.85 ID:XRc9sd970
キンキンって、すごく借金抱えてる気がするんだ
昔、モラトリアムの話がでたとき
ひとり、乗り気だったし
960文責・名無しさん:2011/05/09(月) 20:42:52.25 ID:y4r6D4c30
田岡が一番面白い。
きわめて正しい教科書のような国際感覚歴史認識を有している。
小室直樹のような人だと思う。
961文責・名無しさん:2011/05/09(月) 20:53:15.06 ID:XRc9sd970
最近の軍事情報は、入ってきてないみたいだけどね
962文責・名無しさん:2011/05/09(月) 21:01:12.41 ID:y4r6D4c30
浪花節的心情の政治家評論家ジャーナリストが多い中
米軍の友達作戦を情緒的に捉えないあのクールさが素敵だよ。
963文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:27:40.20 ID:gNxR4saE0
日米がうまくいくのは中共にとって都合悪いという
いつも通りの極めて情緒的な判断
964文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:57:48.35 ID:MB0Q7BwuO
今日のTVタックルに
金キョンジュが出演していたがニュースの深層はテレ朝の局内で放送してるのか?物理的にテレ朝の局社内にニュースの深層スタジオがないと併せて出演は無理だな。
965文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:58:37.01 ID:YMSz+2PH0
>>959
キンキンは違うけど、嫁は借金して豪遊宝石三昧
966文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:02:33.36 ID:MB0Q7BwuO
>>937>>939
横田より松尾由美子を
美帆はパネラー席に移動させてくれ。女性パネラーが大槻那奈と極一部だけでほかは絵ヅラが汚い。
967文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:33:09.05 ID:5tDdwjNE0
>>964
TVタックルは録画
968文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:34:21.33 ID:w25mekyK0
『こんなこと言ってる番組ほかにありますっカ!(キリ』最近のキンキンのキメ台詞
この後『地上波でこんなこと言ってる番組見たことありませんよ』と続く
『ありますよ』とコメンテーターに答えられると『ああそう?』あっさり流す
キンキンの見るテレビはNHKのクローズアップ現代とCNNとBBCだから地上波はほとんど見てないはず
969文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:36:01.81 ID:YMSz+2PH0
『ありますよ』

いや、無い。番組名を挙げてから言え
970文責・名無しさん:2011/05/10(火) 00:42:14.28 ID:C7fC1/l10
ネットは右傾化!と大騒ぎして都合の悪いネタはスルー・・・
都合の悪い動画が出回ると必死に削除・・・

こんな屑連中に「ネットに事実がある!」「YouTubeを見て下さい!」
と言われてもなぁww
971文責・名無しさん:2011/05/10(火) 01:24:48.17 ID:lzWi0TKu0
神保の浜岡原発停止のニュース解説は良かった
今まで聞いた中で一番説得力があったわ
972文責・名無しさん:2011/05/10(火) 01:27:15.69 ID:Zt6pGJ1K0
愛川さん、テレビとともに半世紀生きてきた人だから
没落著しい放送業界に忸怩たる思いがあるんだろうね
SNSなんかの話題が出るたびに、表情にネットに対する憎悪の感情がありありと浮かんでるw
973文責・名無しさん:2011/05/10(火) 01:44:03.56 ID:wqscYDIz0
ニュース解説 “眼”って有料の時と無料の時があるんだがなんか基準でもあるのかな?

>>971
簡単に概要教えてくれ
974文責・名無しさん:2011/05/10(火) 02:16:00.89 ID:UwKJkC/U0
>>972
僕はねテレビが始まった頃からお世話になってますから
確かにパックインのテーマ曲は、キンキンが50年前に吹き替えやってた「ルート66」のテーマ曲http://www.youtube.com/watch?v=n2tEndWTifA
ロバくん、ニャンコ先生、それからそれからおじさんは覚えているがルート66は見たことはない
今やテレビ業界の誰よりも長老になってしまったのでは?テレビ局各社の社長なんてキンキンからしたらハナ垂れ小僧

僕は山田さんみたいにボタン戦争にまだ参加してませんので
キンキンはネットをボタン戦争と呼んでます
975文責・名無しさん:2011/05/10(火) 02:38:26.85 ID:lzWi0TKu0
>>973
http://xepid.com/src/up-xepid17492.jpg

浜岡原発を停止しても、今夏の最大需要電力は
原子力以外の発電分だけで十分まかなえる

火力発電用の燃料も今まで通りの分量で十分足りる

いわば「条件闘争」の段階に入っていた
電力会社は浜岡以外の原発への停止ドミノ倒しを恐れていたが
「他の原発は停止させない」という首相の言質は取れた
自治体も交付金を確保できた
976文責・名無しさん:2011/05/10(火) 07:19:57.39 ID:npddYjGd0
意味はずれるが、みんな持ちつ持たれつ利害が絡むあざなえる縄のごとし

国会などでの、社民党などによる、浜岡原発追求質問に菅は今まで
どういう答弁してきたのかな?
菅はビンラディン殺害→オバマの支持率上昇をみて
なにか一発やろうと考えたのかな?
977文責・名無しさん:2011/05/10(火) 07:28:27.18 ID:4m2ISepp0
ドミノ倒しは止められないだろ?これで。

政治家は「二枚舌」なのをお忘れなくw >>975
978文責・名無しさん:2011/05/10(火) 09:57:12.10 ID:UwKJkC/U0
>>976
そんな猿知恵すら働いたわけではないかも
「浜岡原発停止」はアメリカから言われたからやっただけ・・・青山繁晴
http://www.youtube.com/watch?v=VPli18CmtbY
そのうちウィキリークスで明らかになるだろう
979文責・名無しさん:2011/05/10(火) 12:35:15.25 ID:gaBgJlhA0
>>975
他社って何だ?
あてになるのか?
一般会計と特別会計のグラフを元にした、埋蔵金のグラフ思い出した。
980文責・名無しさん:2011/05/10(火) 13:17:18.95 ID:g9bR2Wkr0
「僕は世論調査は大嫌いだけれど、今回の発表で支持率は5%は上がりますよ。」
と喜んでいた愛川氏ではあるが、その実態は。。

<今回の世論調査結果>

ttp://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20110507/q1-1.html
981文責・名無しさん:2011/05/10(火) 13:54:33.76 ID:CJQAAlv40
落合恵子って、なんであんなに腕を振り回して、首を振り回して、
上半身を振り回さないとしゃべれないんだ?
なんか声の抑揚と言い、芝居がかってるな。
982文責・名無しさん:2011/05/10(火) 19:37:44.20 ID:5s/spiKq0
次回は田岡さんがとんでもない見解を述べるのを期待します。
983文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:29:25.36 ID:sYciV2fh0
咳き止らないね
放射能かな
984文責・名無しさん:2011/05/10(火) 21:11:23.52 ID:lRjOOO3S0
>>982
原発止めると一基100人づつ死人が出る。
985文責・名無しさん:2011/05/10(火) 21:24:50.93 ID:sYciV2fh0
週刊鉄学に出てる変な女なんなの?ウゼエ
986文責・名無しさん:2011/05/10(火) 21:37:54.60 ID:UwKJkC/U0
>>968
似たパターンのキメ台詞『こんなことできると思いますカァ?(キリ』
この後『ほーらみんなだまった』と続く
普通はこれで次の話題に移るんだけど、この前マエキタは
『はーい、できると思いまーす』と小学校の生徒のように答えていた
987文責・名無しさん:2011/05/10(火) 22:49:17.90 ID:C7fC1/l10
>>981
「これについて私たちは〜〜しなければならない・・・」
が好きだよねw
言ってる事はいつもしょうもない内容だけどww
988文責・名無しさん:2011/05/10(火) 22:58:50.64 ID:GvxpbzqQ0
おまえのレスがしょ〜もな〜
989文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:19:30.47 ID:UwKJkC/U0
神保さん、仰る通り電力会社、推進派は原子力発電コストに揚水発電コスト、使用済み核燃料処理コスト、津波、地震対策コスト、
政府補助金を入れてなく、彼らの言うように原子力発電コストが安くないのは事実ではありますが、
田岡氏によると、原子力発電を止めて石油、天然ガスなどの化石燃料による発電で補おうとすると
必要な化石燃料を保持するためには膨大な軍事コストを併せてみる必要があるそうです
990文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:32:55.60 ID:GvxpbzqQ0
今も「大量に」石油輸入してるけど、軍事コスト掛けて無い件

田岡は具体的根拠を挙げよ。有ればだがw
991文責・名無しさん:2011/05/11(水) 01:03:43.23 ID:zCZgahye0
学童疎開にも運不運があった話は
キンキン世代からじゃないと聞けないね
992文責・名無しさん:2011/05/11(水) 01:10:27.05 ID:VjmnPfyk0
美帆が結婚したって番組で言ったっけ?
てんで記憶にない
993文責・名無しさん:2011/05/11(水) 01:29:09.32 ID:FFVpDa+10
>>974
ニャンコ先生は、今の時代なら夏目友人帳だな
キンキンをCVに当てれば、いいオマージュになってよかったのにw
994文責・名無しさん:2011/05/11(水) 01:37:01.47 ID:uHxWcCEQ0
5月2日テレビ朝日抗議街宣2テレ朝不祥事一覧披露

http://www.youtube.com/watch?v=YbAR8_rFPMA

朝日TV職員って2002年に連続レイプ事件おこしてたの?
しかも自作自演報道って…

995文責・名無しさん:2011/05/11(水) 02:50:05.56 ID:HdwsPoon0
↓誰か次スレよろ。建てられなかった・・・orz
愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層朝日ニュースター36

スカパー:ch256 スカパーe2:ch352 ケーブルテレビ等の
朝日ニュースターで放送中の番組について語るスレッドです。

「愛川欽也パックインジャーナル」  「ニュースの深層」
「葉千栄のNIPPONぶった斬り」 「ニュースにだまされるな!」
「武田鉄矢の週刊鉄学」 「宮崎哲弥のトーキング・ヘッズ」
「闘え!山里ジャーナル」 「別刊 朝日新聞」
「Learning Planet」 「西部邁・佐高信の学問のすゝめ2」
「速報!!記者会見」 「生きる×2」
「週刊 株式マーケット」 「デモクラシーNOW!」
 「いきいき!夢キラリ」 「やじまる」 「スーパーJチャンネル」
 「サンデーフロントライン」 「朝まで生テレビ」 「激論!クロスファイア」など

朝日ニュースターttp://www.asahi-newstar.com

前スレ
愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層朝日ニュースター35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1301246418/
996文責・名無しさん:2011/05/11(水) 03:11:50.95 ID:HdwsPoon0
↓番組が変わってました。すまそ。
愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層朝日ニュースター36

スカパー:ch256 スカパーe2:ch352 ケーブルテレビ等の
朝日ニュースターで放送中の番組について語るスレッドです。

「愛川欽也パックイン・ジャーナル」 「ニュースの深層」 「武田鉄矢の週刊鉄学」
「ニュースにだまされるな!」 「闘え!山里ジャーナル」 「月刊 国際観察」
「山口教授の”ホントの経済”」 「宮崎哲弥のトーキング・ヘッズ」 「海堂ラボ」
「朝日opini on tv 争論、耕論 」 「別刊 朝日新聞」 「科学朝日」
「西部邁・佐高信の学問のすゝめ3」 「デモクラシーNOW!」
「ニュース解説"眼"」 「速報!!記者会見」 「スーパーJチャンネル」
「朝まで生テレビ」 「激論!クロスファイア」 「サンデーフロントライン」など

朝日ニュースターttp://www.asahi-newstar.com

前スレ
愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層朝日ニュースター35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1301246418/
997文責・名無しさん:2011/05/11(水) 03:23:10.45 ID:NqycpYiP0
次スレ

愛川欽也パックインジャーナル、ニュースの深層朝日ニュースター36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1305051748/
998文責・名無しさん:2011/05/11(水) 15:39:35.87 ID:55opSXRI0
999文責・名無しさん:2011/05/11(水) 16:13:41.67 ID:+5U8cu5zO
パックインマンセー
1000文責・名無しさん:2011/05/11(水) 16:16:03.53 ID:+5U8cu5zO
おまっとうさん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。