たかじんのそこまで言って委員会239

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
前スレ
たかじんのそこまで言って委員会238
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285583784/l50

ytv(読売テレビ)制作の「たかじんのそこまで言って委員会」スレッドです。
煽り、誹謗中傷、スレ違い、ピンポンダッシュ等の行為は極力避け、
そのような行為には完全無視の方向でよろしくお願いします。

尚、★実況禁止厳守!★ ただ今連続投稿回数を制限中 ★ とのことです。

◎次スレ立ての目安
・900番台で次スレの要請・準備
・950番を踏んだ人が次スレを立てる……踏み逃げはやめましょう!
・スレ立てができない場合はその旨書き込み、他の人に依頼。
・依頼を受けた場合、重複を避けるため、宣言してから次スレを立てる。

公式サイト: ttp://www.takajin.tv/
過去スレ一覧(某住人さんによる): ttp://www.ac.auone-net.jp/~panneau/committee/committee_mass-thread.html
↑ただしほとんど見えない模様
そこまで言って委員会臨時掲示板(避難所、同上): ttp://lepanneaunoir.bbs.fc2.com/ ※2010/06/13時点。暫定。
2文責・名無しさん:2010/10/05(火) 18:17:40 ID:+lEKFNf30
★ここ&避難所にうpされるファイルが解凍できても中身を再生できないという人のために
1.divxのcodecをインストール
・Win
ttp://www.divx.com/divx/windows/
・Mac
ttp://www.divx.com/divx/mac/

2.divx再生、mp4再生をサポートしているプレーヤーを使う
・VLC media player
ttp://www.videolan.org/vlc/
・MPlayer
ttp://www.mplayerhq.hu/design7/dload.html
・GOM player
ttp://www.gomplayer.jp/index.html
(mp4再生に関しては、QuickTime ttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/ も可能)

3.codecパックあるいはDirectShowフィルタを利用する
(divx,mp4その他の形式も再生可能になります)
・CCCP
ttp://www.cccp-project.net/
・Vista Codec Package
ttp://www.softpedia.com/progDownload/Advanced-Vista-Codec-Package-Download-55586.html
・ffdshow
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941

★解凍できない場合のチェックポイント
1. ファイルサイズ(たいてい上げられたサイトに書いてある。また、うp告知レスに記載がある場合も)の確認
2. 解凍ソフトを違うものに換えてみる(Windowsの場合、統合アーカイバDLLに対応したものが無難)
3. Mac用解凍ソフト ttp://logic.stepserver.jp/memo.cgi/archive/563/

3文責・名無しさん:2010/10/05(火) 18:18:31 ID:+lEKFNf30
このスレでは以下の心得を守り、荒らしのスレ潰し行為に加担しない様にしましょう。
┏━━━━ 2chの鉄則 ━【 荒らしは無視・放置 】━━━

┃ ● 荒らしは放置されるのが苦手。
┃ → ウザイと思ったらそのまま放置。

┃ ● 放置された荒らしは、煽りや自演であなたのレスを誘う。
┃ → 釣られてレスしたらあなたの負け。

┃ ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶこと。
┃ → 荒らしにエサを与えない。
┃☆荒らしを見たら勝手に暴れさせておいて、後からまとめて
┃ 報告するのが最良です→http://qb5.2ch.net/sec2chd/
┃ ∧. ∧ .
┃ ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄/| .______________
| ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄|____|/  ̄|【荒らしにレスして構う人も荒らし】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
荒らし発生=『優良スレッドの証』だと思って、さっさと放置しよう。

どうしても荒らしが気になる人は、無料の2ch専用閲覧ソフトがお勧めです。
荒らしが多用する単語や文字列を、『NGワードに設定』することで
自動的にそのレスを透明化する便利な機能がついています。

2ちゃんねる専用ブラウザ
・Jane Style:ttp://janesoft.net/janestyle/
設定→ttp://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html
・Live2ch:ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
設定→ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/setting.html
4文責・名無しさん:2010/10/05(火) 18:21:43 ID:/eyzpYxT0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはい>>1>>1
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


  ∧_∧
⊂(#・д・)  >>1乙って言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
5文責・名無しさん:2010/10/05(火) 18:28:55 ID:L+nKDKe70
我が輩は>>5である。
6文責・名無しさん:2010/10/05(火) 18:36:32 ID:Vy4QfywL0
>>1
7文責・名無しさん:2010/10/05(火) 18:38:34 ID:tquaYDUz0
離党勧告してもし白だったら誰が責任取れるですか?
お前らがとれよ馬鹿w
もし民意で起訴されてなお小沢を放置し続けて推定無罪を叫び続けて黒だったらどう責任取るんだ
8文責・名無しさん:2010/10/05(火) 18:59:57 ID:/5kKdn6H0
>>956 :文責・名無しさん:2010/10/05(火) 12:18:15 ID:x9r2cgsKO
>内閣は検察審査会のメンバーを公表すべき

裁判員を公表しろと言うようなもんだ。
しかし気になる。

今回の審査会は当初の目的から逸脱していると思う。
これがさらに行き過ぎると冤罪製造マシンになる。
9文責・名無しさん:2010/10/05(火) 19:00:58 ID:6018OyeR0
検察役の弁護士がどれだけ有能かによる。
10文責・名無しさん:2010/10/05(火) 19:06:36 ID:cWhlMeIQ0
>>1乙!
11文責・名無しさん:2010/10/05(火) 19:22:15 ID:tC80mMS10
嫌疑不十分で不起訴からたぶん嫌疑不十分で無実に変わるだけだよ。
判決が出るまで推定無罪らしいが仮に来年の夏に無罪になっても
せいぜい「疑わしきは無罪」。大方の国民の目から見れば決してシロではない。
そこのところを小沢擁護の評論家諸氏は分かっていない。
12文責・名無しさん:2010/10/05(火) 19:22:27 ID:rFvFkr7D0
検察審査会で起訴された裁判は優先して開いて裁くっていう取り決めをすればなんの問題もないだろう。
最近の検察の証拠改造事件なんかような検察自身の事件も検察審査会制度があればやりやすいと思う。
13文責・名無しさん:2010/10/05(火) 19:40:30 ID:QkMhSJBr0
つか起訴相当が出る理由はまずは
今のままじゃまともに説明しないままうやむやになるから裁判の場ではっきりさせろ、だろう
そこがはっきりできたなら無罪になっても今回の件は意味がある
14文責・名無しさん:2010/10/05(火) 19:47:02 ID:5tVKHku60
時間は司法にある。牧野の対応は合理的だと思います。
角栄と同じように死ぬまで復権は無いと思います。
15文責・名無しさん:2010/10/05(火) 20:01:40 ID:sZzD9rcC0
国策捜査だ!
16文責・名無しさん:2010/10/05(火) 20:05:31 ID:rWlxmpLl0
>>8
別に検察審査会で、有罪無罪を決めてるわけじゃない。
17文責・名無しさん:2010/10/05(火) 20:06:39 ID:ZcqoLOsK0
審査会がどうこう言ってる奴に限って、公開されてる議決の内容を見ていない
18文責・名無しさん:2010/10/05(火) 20:09:55 ID:/5kKdn6H0
国策捜査も関係しているかもしれない

マリオネットのように日本を動かしている
信じられないような力を持った組織が存在か


青山繁晴さん大激怒!

メタンハイドレート採掘が進まぬ「ある理由」!

今回の動画は「1人でも多くの日本人に見ていただきたい」との観点から
会員の皆様がご覧になっているフルバージョンを無料で公開いたします。
http://ex-iinkai.com/free/detail15.html

その怒りの相手は日本の官僚、そのウラにある利権、
利権に群がっている民間企業。
19文責・名無しさん:2010/10/05(火) 20:10:16 ID:9S1L8V230
【ネット】高校生が障害者用トイレで味噌汁を作り動画サイトにアップ、炎上して学校・氏名・実行場所まで特定される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286180127/


愛知県立小牧工業高等学校 2年

電気科

吹奏楽部

入江大輔 ←犯人


20文責・名無しさん:2010/10/05(火) 20:18:54 ID:tC80mMS10
>>18
大訪中団を引き連れて卑屈外交を展開したお相手の中国の工作でないことは確か。
海兵隊不要論カマシてお怒りを買った米政府か?それにしても検審のメンバーに
どうやってアプローチするのか。
21文責・名無しさん:2010/10/05(火) 20:39:36 ID:6018OyeR0
たしかに自分のとこの野戦軍司令官を陥れるはずはないな。
22文責・名無しさん:2010/10/05(火) 21:36:33 ID:VRJ7Tf/J0
小沢は外患誘致で死刑が相当だ。
小沢の死体は魚釣島に晒しておけばいい。
23文責・名無しさん:2010/10/05(火) 21:43:29 ID:eaGZMXp90
小沢が有罪だろうが無罪だろうがどちらでもイイ

しっかり公の場で説明しろ、それだけだ
24文責・名無しさん:2010/10/05(火) 21:47:16 ID:22aIoX8lO
>>22

> 小沢は外患誘致で死刑が相当だ。
> 小沢の死体は魚釣島に晒しておけばいい。

魚 釣 島 ?
中国人め
25文責・名無しさん:2010/10/05(火) 21:49:51 ID:voSkcsOd0
何言ってるんだ?
「魚釣島」は尖閣諸島のなかの一島として、日本の地名でもあると思うんだけど
26文責・名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:19 ID:B31xKHVo0
>>24
落ち着け

支那人は「釣魚島」だわww



ちなみに現状(国際収支黒字)でメタンハイドレート開発したら、海外へ払う金は
少なくなるけど、国際収支はさらに黒字になって、円高が止まらず輸出産業壊滅
すると思うがなぁ…
27文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:02:07 ID:eaGZMXp90
>>18
結局黒幕はダレなんだよ
28Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/05(火) 22:05:06 ID:ICXL77hh0
2010年9月24日 讀賣新聞 朝刊13版S29面

石川被告は捜査段階で「小沢先生が大金を持っていると分かると
良くないので表に出さなかった」と容疑を認め、収支報告書への
虚偽記人の方針を「小沢氏に報告し、了承を得た」とも供述。特
捜部が今年5月に再び聴取した際も、こうした供述を維持してい
た。
 しかし、石川被告の弁護人によると、公判では「故意に虚偽記
入したわけではない」と犯意を否認。小沢氏への報告、了承を巡
る供述調書についても「検事に誘導されたものだ」として全面的
に争う方針という。

−−−

つまり、検察側の供述調書が、検察官が捏造した物語でなければ、
小沢一郎氏は有罪であるはずだから、検察審査会は強制起訴させ
たわけで、検察側の供述調書が捏造であれば、検察官が国会議員
を捏造した調書で失脚させようとしたことになる。

裁かれるのは、警視庁や検察庁の特捜部であるという構造なので
あるが、そのように記事を書く勇気のある新聞記者はいないよう
である。

まあ、出入禁止になるだろうから、書けないだろう。
29文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:05:21 ID:sZzD9rcC0
日本人じゃ無いんじゃね?

ちなみに円高は83円20銭と止まらず
このままだとまた82円代で結局無駄な介入でしたな
日本版ワロス曲線に成らなきゃいいが
30文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:06:18 ID:22aIoX8lO
>>25

> 何言ってるんだ?
> 「魚釣島」は尖閣諸島のなかの一島として、日本の地名でもあると思うんだけど

すまん、釣(吊)ってくる
31文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:06:22 ID:ZcqoLOsK0
釣魚台(尖閣台湾名としてより迎賓館の名として有名)と魚釣島の読みが出来ないんじゃないだろうか
32文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:19:36 ID:sZzD9rcC0
自分では美味いこと言ったつもりなんだろうが寒すぎる
33文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:22:16 ID:eaGZMXp90
いちいちレス引用しなくてイイからw
34文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:35:58 ID:ZcqoLOsK0
では次の話題は何かなと

何ていっても、小沢と尖閣しかないだろうが
35文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:36:51 ID:h4vdOXIU0
釣魚台は太公望関係だからなぁ ややこしいわw
36文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:37:28 ID:VRJ7Tf/J0
小沢は死刑にすべきだ。
死刑しかない。
小沢が代表選に負けた途端に中国が尖閣を侵略してきた。
偶然にしてはタイミングが良すぎる。
何らかの合意があったのではないのか?
もしそうならば外患誘致ではないか。
外患誘致は極刑だ。
だから小沢は死刑だろ。
37文責・名無しさん:2010/10/05(火) 22:41:40 ID:9T5pM16E0
>>24-26のやり取りが面白い。
38文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:01:49 ID:ylET4xlo0
戦後にGHQが作った日本の左翼と右翼は貧乏人を構成員にする事で
言わば共産党と創価学会のように信者の奪い合いをやってたんだよな
右翼は暴力団の予備校に、左翼はかわいそう利権の強請り屋という数奇な運命を辿る
田母神がやった渋谷デモは純粋に領土を守ろうと言う美しさがあるから貧乏人にはスルーされてしまったんだろう
39文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:07:11 ID:9T5pM16E0
右翼も左翼も戦前からの歴史があるよ。
それと、貧乏人が現状打破的なラディカリズムにシンパシーを感じるのはごく普通のこと。
40文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:07:56 ID:ZcqoLOsK0
2chを毎日見て回ってても知らなかったんだがw
マスコミの力に頼ってたのか、マスコミを含めた敵と戦ってるつもりだったのかはっきりしてくれんかな
41文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:11:00 ID:ylET4xlo0
>>39
どんな歴史があったのか言ってみな。戦前と戦後は別物だろ
42文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:17:52 ID:9T5pM16E0
>>41
日本共産党なんて、戦前からの非転向組が出世してるじゃん。宮本顕治とか。
右翼で一例を挙げれば、笹川良一は戦前にも右翼団体の総裁をやってるよ。
43文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:18:10 ID:6018OyeR0
このスレにはときどき、日本の左翼及び右翼を戦後にGHQが作ったと
主張する>>38が現われるが全く意味が分らない。

玄洋社のことや、ハマコーの「宮沢賢治は殺人者だ!」という迷文句
の背景のことについて少しでも知っていたらそんな発言は出ないはずだ。
44文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:22:33 ID:Lu7jNPpO0
『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』URL一覧

其の一 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100730/p1

其の二 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100816/p1

其の三 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100901/p1

其の四 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100915/p1

其の五 http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100929/p1

45文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:23:58 ID:tC80mMS10
日本共産党の内部抗争殺し合いなんて可愛いもんだね。
46文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:30:16 ID:ZcqoLOsK0
>>45
ミヤケンの裁判記録見たら残虐でちびるぞ
47文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:33:01 ID:tC80mMS10
>>46
それより世界の死刑史だね。図解入り。
48文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:33:24 ID:9T5pM16E0
立花隆の『日本共産党の研究』にも生々しい描写があった気がするな。
49文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:41:34 ID:tC80mMS10
日本はここ60年ばかり平和。目を世界に転じれば残虐非道がまかり通っている。
先日石原がもし米中が戦えばアメリカは必ず負けるといった。それは人の命の重さが違うから。
中国の命は紙より軽い。日本はどうだろう。自衛隊のイラク派遣のときの騒動をみれば分かる。
また死刑制度廃止を絞首刑=残虐ということで廃止を訴えるほど命に敏感。一方自殺は年間数万人。
変な国だ。
50文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:44:37 ID:9T5pM16E0
日本はどうだろう、と問題提起しておいて、結論は変な国だ、かい。
51文責・名無しさん:2010/10/05(火) 23:51:58 ID:tC80mMS10
変な国だろ。そう思わない。人の命が妙に重くなったり、そうかと思えば一方で自ら死を選ぶ異常に多くの
人々の深刻に目を注がない国。
52文責・名無しさん:2010/10/06(水) 00:25:33 ID:33pjg9Bw0
とりあえず小沢の命は軽くてもいいんだがw
53文責・名無しさん:2010/10/06(水) 00:34:37 ID:otQj2Mpf0
禄に他国と会談しなかった上にこれだ

日本側、首脳会談に中国語通訳不在=「危機管理上大問題」自民追及へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000119-jij-pol
54文責・名無しさん:2010/10/06(水) 01:21:39 ID:6msTGsQL0
mixi Twitterで拡散ヨロシクお願いします。

http://www.ch-sakura.jp/events.html


【東京都】 10.16 中国大使館包囲!尖閣侵略糾弾!国民大行動 (10/16)
期日
平成22年10月16日(土)

内容
14時00分 集会 ※ 集合場所は調整中
15時30分 デモ行進 出発
  → 終了後、中国大使館前にて抗議行動

主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会

ご連絡先
頑張れ日本!全国行動委員会  http://www.ganbare-nippon.net/  TEL 03-5468-9222
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/protest-aggressionsenkaku1016_flyer.pdf

公式サイト (JPEG版)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkKf1AQw.jpg
55文責・名無しさん:2010/10/06(水) 01:24:32 ID:sWp3Tu04O
>>43

> 玄洋社のことや、ハマコーの「宮沢賢治は殺人者だ!」という迷文句
> の背景のことについて少しでも知っていたらそんな発言は出ないはずだ。
宮沢賢治も満州事変の石原完爾も226の北一輝も思想背景は一緒だったのは有名
な話。
また戦前の右翼の方が日中戦争に反対し、朝鮮や満州の独立と民族平等や
参政権付与に熱心だったのも有名な話。
56文責・名無しさん:2010/10/06(水) 02:21:03 ID:OVdC4tg20
小沢も上杉もガチで日本に不要。
57文責・名無しさん:2010/10/06(水) 02:22:06 ID:uvAY3qnq0
男性生活保護費受給者に国営北海道大豆農場で働かせてください。
収入は生活保護費でいいです。

女性生活保護費受給者は公団に集めて携帯とかの精密機器から
レアメタルを回収する内職をさせて下さい。

どうせ払う金なら利益率が悪くても働いて貰いましょう。
58文責・名無しさん:2010/10/06(水) 03:12:28 ID:l1LawLU60
U-19アジア予選・乱入し日の丸を奪う中国人
http://www.youtube.com/watch?v=8mybYGmCmEI
59文責・名無しさん:2010/10/06(水) 07:35:55 ID:IW4Ztdbi0
>>57
健康上問題の無い生活保護受給者な。
60文責・名無しさん:2010/10/06(水) 08:05:11 ID:NY16R0400
渋谷2600人デモについて 2010.10.04
http://www.youtube.com/watch?v=sEPN9dmSRLU

海外メディアが報道したのに、こんな言い訳が
通用するのかね?
61文責・名無しさん:2010/10/06(水) 08:06:03 ID:ilgwYtj60
>>60
日テレに言え。
62文責・名無しさん:2010/10/06(水) 08:12:43 ID:Fq8uniTe0
経済連に睨まれるから日本のメディアは知らんふりするよ。
今度は中国領事館を取り囲むけどそれもスルーだろうな。
63文責・名無しさん:2010/10/06(水) 08:14:46 ID:I4lPoaLo0
>>60
今週の土曜日と、来週の土曜日もやるから、その反応で辛坊治郎の売国具合が分かるかと
64文責・名無しさん:2010/10/06(水) 08:23:47 ID:IW4Ztdbi0
>>62
火つけてもスルーするかな?
65文責・名無しさん:2010/10/06(水) 08:28:54 ID:oWomaya00
日本の報道は日本左翼中心だよな。20人くらいのデモでも9条とか反戦とかだと報道するんだからな
66文責・名無しさん:2010/10/06(水) 08:39:49 ID:ilgwYtj60
>>63
お前、読売テレビにキー局の日テレと読売新聞の批判をしろと言ってるのか。
今の新聞社とキー局が情報を管理してるキー局制度があるかぎり無理。
67文責・名無しさん:2010/10/06(水) 08:49:20 ID:5W/JNabv0
>>55
ハマコーの勘違いにかこつけてそんなわかりきったこと言わなくても。

玄洋社は30年代の日蓮宗の流れとは別系統から来てると思うけど。
自由民権運動崩れだから。
68文責・名無しさん:2010/10/06(水) 08:52:47 ID:LCV3tfjN0
小沢弁護団は、検察審査会決議自体を無効として、裁判をやる必要は一切ない。
無効申し立てを即やるべき。

1 国民目線の決議など、検察審査会は意図していない。市民目線で、あくまでも、犯罪構成要件を具体的に特定する形で
はじめて、起訴相当決議できる。
裁判を通じ、事実を明らかにせよなどというめちゃくちゃな決議をすること権利なぞ最初からない。
あくまでも、犯罪構成要件を特定していることが大前提で、それができない以上、起訴決議することは無効。

2 検察審査会において、起訴要件となる政治資金規正法に違反しているかどうかの議論をほとんどまったくせず
なぜ、違法なのかという合理的結論が一切ない。所有権のない仮登記の不動産を、所有不動産として
記載すること自体、違法であるし、借り入れ金の記載もされている。なにをもって違法としているのか、その犯罪構成要件を
一切、構成していないのに、犯罪だとしている、その思考経路のむちゃくちゃさは破綻しているとしかいいようがない。

3 こんなめちゃくちゃな、暴力団まがいのいいがかりで裁判させられるなどということがあっては絶対ならない。
こんなものは、「根拠もなにもない、単なるいいがかり」以外のなにものでもない。
こんな不合理なことを絶対法制度で許してはならない。
大きな禍根を必ず残す。

4 現在のような、めちゃくちゃな素人集団による、検察審議会に起訴権限を与えることはあってはならない。
検察審議会は、廃止し、専門家による、審議会による諮問とするべき。
69文責・名無しさん:2010/10/06(水) 09:06:49 ID:ilgwYtj60
>>68
明石警察署長とJR西日本歴代社長の強制起訴の時に言っておけ。
70文責・名無しさん:2010/10/06(水) 09:07:09 ID:fSZS1T7b0
なんか必死だなあ。
71文責・名無しさん:2010/10/06(水) 09:08:54 ID:OVdC4tg20
検察審査会で強制起訴になったのは小沢で4例目なのに、過去3例目には一切批判をしてないくせに小沢が強制起訴されたら必死だな。
そう言うのを詭弁を言うんだ。
72文責・名無しさん:2010/10/06(水) 09:12:18 ID:IW4Ztdbi0
>>68
3と4については今後の話ですね。
73文責・名無しさん:2010/10/06(水) 09:22:14 ID:oWomaya00
つか法の網をくぐる悪徳政治家とかがいるんで国民目線の検察審査会を作ったんじゃねーかw
自分たちが起訴されると制度がおかしいとかよく言えたもんだなw
74文責・名無しさん:2010/10/06(水) 09:24:07 ID:ilgwYtj60
自分たちのボスが悪徳政治家だったというオチw
75文責・名無しさん:2010/10/06(水) 09:30:01 ID:5W/JNabv0
こちらは第五じゃなくて第四審査会

>東京地検、横峯議員を任意聴取 「起訴相当」議決受けて
>2010年10月6日8時15分
> 横峯良郎・民主党参院議員(50)が「恐喝事件に関与した」と東京第四検
>察審査会から指摘されたことを受け、東京地検が再捜査の一環として、横峯議
>員から9月下旬以降、複数回にわたって任意で事情聴取していたことがわかっ
>た。横峯議員は関与を否定したという。地検はさらに関係者の聴取も重ねたう
>えで、刑事責任があるかどうかを慎重に判断する方針だ。
http://www.asahi.com/national/update/1005/TKY201010050490.html
76文責・名無しさん:2010/10/06(水) 09:35:50 ID:fSZS1T7b0
>>68は郷原か?
つか、来年の今頃は小澤のそばには誰もおらんだろ。なんか小澤喜び組は年内解散するんじゃねーの?
もう復権はないじゃろ。
ついでに解散総選挙してもらいたいもんだ。
77文責・名無しさん:2010/10/06(水) 10:02:17 ID:sWp3Tu04O
ただ検察審査会の今回のメンバーが無作為に選ばれた割りには平均年齢
30.なんぼという統計的には不自然な数字になったり経験者が会を結成して横の
つながり持ったりと「民意」というには不自然な仕組みしているのは
小沢擁護派でなくとも妙に思った。しかも参加者に民間弁護士も交じってるし。
裁判員制度のように司法が「民意」をたてに誘導する制度と言う人もいる。
78文責・名無しさん:2010/10/06(水) 10:09:30 ID:LCV3tfjN0
ニコニコニュースでは、問題となった検察審査会の議決文書について、
1度目と2度目の両方をPDFファイルで公開します。

番組もタイムシフト全開放で視聴できるようにしました。
郷原弁護士のていねいな説明を聞きながら、
それぞれの議決内容がどのように違っているのか、
直接ご覧になって比べてみてください。

※東京第5検察審査会の1度目の議決文書(PDF)
http://blog.nicovideo.jp/niconews/kenshingiketsu1.pdf
※東京第5検察審査会の2度目の議決文書(PDF)
http://blog.nicovideo.jp/niconews/kenshingiketsu2.pdf
79文責・名無しさん:2010/10/06(水) 10:22:42 ID:KQDMHWKD0
郷原は一貫して検察の論理を振り回してただけの役人体質だったな

光の戦士は推定無罪を叫ぶ前にお仲間の下記発言の真意をを説明しろよなw

橋本元首相他が検察審査会で不起訴不当議決
 05/02/08 佐々木秀典議員 「橋本元首相などが検察審査会において不起訴不当
                    議決。
                    事実解明が不可欠で6氏の証人喚問を求める」

山崎拓、検察審査会で起訴相当の議決

 05/07/27 仙谷政調会長  「検察庁は、改めて堂々と捜査し起訴すべき」
 05/07/28 岡田代表     「疑惑は深まった、ほぼクロになった。この問題を放置
                    するなら、検察の責任を果たしていないという審査会
                    の指摘は当然」
 05/10/18 近藤洋介議員  「日歯連事件で問題となった橋本元首相、青木参院
                    議員、さらには検察審査会で起訴相当とされた山崎
                    拓の証人喚問を要求」
 05/10/05 喜納昌吉議員  「山崎議員が落選時までも首相補佐官を務めている。
                    起訴相当とされた人物が首相の最重要側近である
                    事実は問題ではないか?」
80文責・名無しさん:2010/10/06(水) 10:36:33 ID:ilgwYtj60
>>77
1回なら平均年齢30才は不自然ではない。
81文責・名無しさん:2010/10/06(水) 10:48:43 ID:ZSZhPc/KO
検察審査会の裏には黒幕がいる。議決は国民の声ではない。黒幕の思想だ。11人のボンクラはダシに使われただけである。
Twitterより
82文責・名無しさん:2010/10/06(水) 10:52:22 ID:LCV3tfjN0
申告人については、本人がブログに書いたことでわかってきた。しかし、NHK始めマスゴミは一切報道していない。

http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10451351357.html
( 在 特 会 会 長  桜 井 誠 ブ ロ グ )
検察審査会へ不起訴不当の審査申し立てを行いました
平成22年2月5日(金)東京検察審査会に対して、民主党幹事長小沢一郎の
政治資金規正法違反容疑での起訴を見送った東京地検特捜部の判断を不服とし
て、不起訴処分の是非を問う申し立てを行いました。この申し立ては2月5日
付で検察審査会事務局に受理され、来週明けに受理通知が届くそうです。
<中略>
不起訴決定後、極力早く審査申し立てを行いたかったため、今回の申し立ては
桜井一人だけで行いました。小沢一郎という巨悪を眠らせてはいけないことも
ありますが、外国人参政権実現のために誰よりも積極的なこの民主党大物政治
家の動きを止めなければならないからです。一連の小沢ショックとも呼べる政
局の中で、外国人参政権問題は一時期に比べてかなり下火になってきた感があ
ります。しかし、同問題の中心にいる政治家が不起訴になったことで、またぞ
ろ外国人参政権法案の国会上程を目指した動きが加速する可能性があるのです
83文責・名無しさん:2010/10/06(水) 10:55:55 ID:rHSi8IFj0
まあ4億円の現金があるにも拘らず、銀行から500万の利子払って
借りたお金で不動産を買う 資金報告書にも不記載ということは
4億円は報告できないお金であるということは、容易に想像がつく
小沢が政治家続けたいなら、司法での白黒関係なく4億円の出所を
国民が納得できるように説明できるかどうかにかかっている
今後ゼネコンからのチンコロも考えられるので、小沢の未来は前途多難。
84文責・名無しさん:2010/10/06(水) 10:59:00 ID:Fq8uniTe0
>>75
さくらパパをコメンテーターに使っていた局は無かった存在として記憶を消すのですねw
85文責・名無しさん:2010/10/06(水) 11:01:38 ID:5ibyPtBA0
77 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 10:02:17 ID:sWp3Tu04O [2/2] (携帯)
>小沢擁護派でなくとも妙に思った

  




    w
86文責・名無しさん:2010/10/06(水) 11:12:04 ID:KQDMHWKD0
主席待望論と言うのは一般人よりメディアに出てる識者(正確には色もの)の方が比率
的には高い気がする…

主席の立場が悪くなればなるほど、メディアの我が党待望論は薄れる。
そしてある日、堤防が崩壊するように崩れていく気がする。

興味があるのは誰が逃げ遅れるかだww
87文責・名無しさん:2010/10/06(水) 11:19:24 ID:hkZCBUhV0
噂だと検察審査会に選ばれた弁護士のところに嫌がらせの電話とか凄いんで誰も成り手がいないとか
でもそれって小沢嫌いな市民ばっかしか成りたがらない結果になるよなw
88文責・名無しさん:2010/10/06(水) 11:30:16 ID:5ibyPtBA0
【鳥越俊太郎】朝日が社説で私を批判するとは…。日本は“世論”という一方向にぶれやすい恐ろしい“文化”を抱えた国だ
http://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-18724.html
89文責・名無しさん:2010/10/06(水) 11:40:55 ID:sWp3Tu04O
>>80

>>77
> 1回なら平均年齢30才は不自然ではない。

えーw
90文責・名無しさん:2010/10/06(水) 11:45:16 ID:5ibyPtBA0
自ら「バカで〜すw」と言って気がつかないから凄いな携帯厨
91文責・名無しさん:2010/10/06(水) 11:59:29 ID:ilgwYtj60
>>89
統計を理解できないのか。
サイコロを3回振って3回とも1が出ることもたまにはあるだろ。
92文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:05:02 ID:hkZCBUhV0
審査員を辞退も出来るんだから年寄りが嫌がって断ったんじゃないのかな
あと鳥越みたいな小沢信者なんかが居て「絶対に不起訴だ」とか騒ぐと逆に印象が悪くなるしなw
93文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:08:34 ID:hkZCBUhV0
審査員みんなで真面目に考えてるのに「審査会は国民からのリンチだ」だの「制度がおかしい」だの
的外れな事ばっか言ってると逆に「こんなヤツが擁護するんだから絶対に悪者なんだろう」と思うよなw
94文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:19:01 ID:sWp3Tu04O
>>87

> 噂だと検察審査会に選ばれた弁護士のところに嫌がらせの電話とか凄いんで誰も成り手がいないとか
> でもそれって小沢嫌いな市民ばっかしか成りたがらない結果になるよなw
ツイッターでも郷原や小沢シンパが補助弁護人の素性が自民党シンパで
小沢派は暴力団と同じwと審査会メンバーを誘導したのを暴露して拡散している。
要するに検察審査会自体が色々な勢力の干渉を受けやすい仕組みで
それを「民意」と称してる事になる。

今回は小沢だけど自民党陥れるのにも活用出来る事になる。
95文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:23:23 ID:LCV3tfjN0
★ニコニコ生放送で10月5日23時から放送された特番
「徹底討論!民主党小沢氏強制起訴を問う」で、
検察審査会の「起訴議決」に大きな問題があることが明らかにされました。

小沢氏「起訴議決」に「重大な問題」発覚!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/10/009350.html

緊急特番「徹底討論!民主党小?沢氏強制起訴を問う」 タイムシフト動画
http://live.nicovideo.jp/watch/lv28656293?top_osusume
96文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:26:16 ID:0KV0fkko0
>>94
明石警察署長やJR西日本歴代社長の強制起訴の時に言っておけ。
97文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:29:35 ID:5ibyPtBA0
民主党は検察審査会法改正に賛成していたくせに
http://breeze2.blog.shinobi.jp/Entry/1886/

現在の検察審査会制度は、検察が不起訴とした容疑者でも、一般市民11人で構成される検察審査会が「起訴相当」の議決を2度行うと、「強制起訴」される。 
背景には、裁判員制度で刑事裁判に市民も関与する以上、検察が独占してきた起訴、不起訴の判断にも民意が反映されるべきだとの考え方がある。

この制度を盛り込んだ検察審査会法の改正案は2004年5月、民主党も賛成して国会で可決・成立し、5年後の昨年5月から施行された。

民主党オフィシャルサイト:橋本元首相ら不起訴は不当。永田、辻両議員が検審に申し立て
http://www.dpj.or.jp/news/?num=5095
98文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:31:45 ID:hkZCBUhV0
>>94
それは仕方ないだろ。ただ小沢は陥れられたってより秘書が逮捕される半年以上前から
西松絡みで問題になってたんだけどな。
99文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:32:41 ID:otQj2Mpf0
いつもの携帯から長文垂れ流す馬鹿だろ?構うだけ無駄無駄
100文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:43:11 ID:NR9GOVVb0
小沢は死刑でいいよ。

何か困るか?
101文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:45:33 ID:ggOwxv6l0
政治資金規正法違反じゃあ死刑は無理だな。
102文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:55:19 ID:783S6KCo0
外患誘致罪でやれ
103文責・名無しさん:2010/10/06(水) 12:59:58 ID:ggOwxv6l0
外国からの武力行使が無いから構成要件に該当しないな。
104文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:01:02 ID:hkZCBUhV0
確か第四だか第五審査会の方でも起訴相当だったんだよな。
誰が見ても起訴しろって事だろ
105文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:05:55 ID:LCV3tfjN0
検察審査会というのは法律のホの字も知らない素人の集まり
このことすら知らずに、新証拠が出た訳でも、新供述が取れた訳でもなく
検察が公判維持すら無理だから不起訴という状態から少しも進んではいないのに
小沢の悪さが証明されたみたいにテレビで喜んで語る馬鹿が多過ぎる
実際には直前に小沢を呼んで再度事情聴取したが何も出ずに限りなくシロに近付いたのが
捜査の状態だぜ

そもそも小沢を裁判にかけるにしろ、かけないにしろ判断基準はあくまで「現行法」から違反してる
十分な証拠があるのか?ないのか?が全て
証拠がなければ、小沢は絶対悪いことをしてるに「違いない」とか国会で説明してないから
「裁判で説明させよう」などと言う論理が法律判断を超えて優先されることを変だと思わない方がおかしい

気付かない馬鹿にもっと教えてやるけど、検察審査会は素人の一般人故に「一方方向に誘導され易い」
のだが、その誘導役は「日本弁護士会」が派遣する事件の説明役の弁護士となるんだよ
なにしろ、素人11人は事件の中身や証拠とか何も知らない訳で「説明役が必須」
説明役の説明次第で現行法では無罪にしかならないことは明白でも議論をリ−ドして起訴に持ち込めるんだぜ
つまりは、検察審査会は「国民の代表の意見」という都合の良い表の顔は嘘で特定の弁護士に誘導された愚衆なんだ
偶然、物凄く優秀な一般人が選ばれたとしても法律で弁護士に敵う訳はないので、偏ってて独断でも弁護士の説明を
受け容れるしかないんだw

その結果、第一回目の検察審査会のように「全会一致」で「説明役の弁護士に洗脳された」起訴が決まったりするんだ
多分、2回目も全会一致なのだろうが?議論誘導がバレルので8人以上のという可笑しな発表をした訳さw
因みに説明役の弁護士を派遣する「日本弁護士会」の会長は、小沢の最大の政的である「仙谷の知り合いで友達」
極左で売国の仙谷に「自腹で個人献金」を続けてる人物だぜw
つまりは、仙谷がこいつに頼めば、検察審査会の結果を事実上差配できる弁護士の人選に関与できるんだ
106文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:09:30 ID:5ibyPtBA0
残念ながら小沢の件を【引き受けてるのは「東京第二弁護士会」な>>105

テンプレ作って貼るだけじゃ、小沢真理教内部でも出世はしないぞw
107文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:13:36 ID:hkZCBUhV0
だいたい西松サイドは全部ゲロして「小沢に金を渡した」って言ってるんだから
小沢は正直に「貰いました」と言うべきなんだよ
それを知らばっくれるから大騒ぎに成る。何が国民目線だよ、これ以上迷惑かけんな
108文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:15:40 ID:sWp3Tu04O
>>91

>>89
> 統計を理解できないのか。
> サイコロを3回振って3回とも1が出ることもたまにはあるだろ。

とても統計を理解してるとは思えないセリフ…
たった四件しかない事例でそういう奇跡が起きるとはね。
試しに有権者の世代比とおなじ人を三万人球場に集めてくじ引きさせてみよう。
十一人の選抜に30.9歳平均に作為無しに出来るかな?
109文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:15:45 ID:ggOwxv6l0
日本弁護士会じゃなくて日本弁護士連合会だな。
110文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:20:43 ID:KQDMHWKD0
>>108
出来ると聞くこと自体間違ってると思うがな。

答えは出来るだから。

どんなにシビアな条件でも、対象が存在するなら0%と言う結果は出ないよん
111文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:28:30 ID:5ibyPtBA0
>>110
つか、母数が少ないからこそ極端な事例も出てくるって前提を理解してないと思われw
112文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:29:20 ID:0KV0fkko0
>>109
馬鹿にはどう説明していいか分からないよw
もし平均30才がありえないことなら、もっと問題になってるはず。
鳥越とか大谷が大騒ぎしてるだろうが。

これもマスコミが押さえつけてるのか?w
113文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:33:26 ID:KQDMHWKD0
>>112
その2人なら、過去の発言で中学生レベルの確率を理解できてない事を
確認済みw
114文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:35:16 ID:0KV0fkko0
その二人でさえ騒いでないというのに、ID:sWp3Tu04Oときたら・・・w
115文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:35:36 ID:5ibyPtBA0
大変だよなぁ、一方で検察の暴走を批判しながら、その一方で検察をプロ集団だと持ち上げる二枚舌も

ない事件をでっち上げるなら、存在する事件の捜査を手抜きする事も考えられるだろうに
116文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:35:42 ID:SDcv2GMC0
いい時だけ民意っつってこういうときだけマスコミに流された云々
アホかっての
117文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:44:39 ID:LCV3tfjN0
今年の2月4日東京地検特捜部は「陸山会土地購入」に関して「政治資金報告書
虚偽記載」容疑で捜査していた小沢一郎幹事長を「不起訴」処分にしましたが、
この決定を不服として「ある市民団体」が「東京検察審査気会」に「審査申し込
み」をしたと報道されました。

「ある市民団体」とは一体誰なのか、「検察審査会」事務局は匿名にして公表
せず大手マスコミも正体を知っているにもかかわらず今でも報道していません。

ネット上では「真実を求める会」や「在特会」代表桜井誠氏や「博士の独り言」
島津義広氏が「不服申立て」に加わったのではないかと言われていましたが確証
はありませんでした。

しかしここにきて、「 在 特 会 」代表の 桜 井 誠 氏 が
「自分が申し立てをした」と自分のブログで公表していたことが判明
したのです。

しかも自分には
 
「 審 査 申 し 込 み 」 の 資 格 が な か っ た が 
「 検 察 審 査 会 」 事 務 局 が 拡 大 解 釈 し て 
く れ た た め に 即 刻 受 理 さ れ た とも言っています。
118文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:47:25 ID:U0YppfwD0
鳥越も大谷も犯罪は証拠不十分で逃れれば勝ちだと勘違いしている。
しかも人物を見る目がない。時系列で全体像を見ることができない薄っぺらな奴らだ。
119文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:50:50 ID:ggOwxv6l0
>>117
検察審査会は職権審査できるから、誰が申し立てしようがあまり関係ないな。
120文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:53:37 ID:KQDMHWKD0
>>115
まぁ、そういう事ですな。

特捜の捜査結果は信用できない → 不起訴と言う結果も信用できない

と言うのが審査会の結論だと思うんだよね。
強制基礎になったのは現状の、民主党も賛成した審査会のシステムによる物に
過ぎない。

それに推定無罪の原則は守るべきだけど、今までメディアが守ってなかったから
周知されて無いだけだわw

ブーメランの性能だけはピカイチですな。
121文責・名無しさん:2010/10/06(水) 13:54:30 ID:5EK7dspLP
民主党工作員ってのは、ポツダム宣言も降伏文書もマッカーサー司令部の指令も
読んだことがないくせに、領土問題で他党を批判する。妄想で責任転嫁する馬鹿だらけ。

勝谷も似たようなものだ。っつーか、もっと酷いな。
勝谷の場合は、憲法9条すら読んだことがない奴みたいなことを言う。
122文責・名無しさん:2010/10/06(水) 14:03:09 ID:hkZCBUhV0
最近のミンス工作員の質の悪さったらないな
俺がやってた時はこんなものじゃなかった
123文責・名無しさん:2010/10/06(水) 14:06:07 ID:sWp3Tu04O
>>111

>>110
> つか、母数が少ないからこそ極端な事例も出てくるって前提を理解してないと思われw

つか、母数自体作為的に制限制約出来る可能性を理解してないと思われw

あと勘違いしてもらうと困るが、小沢シロなんて思ってないし、裁判になったら
覆すであろう証言以外の証拠は残していないだろうと思ってる。
ただ裁判員制度なら証拠主義に基づいて、正しく指導されるところ
検察審査会は作為的な政治干渉を受けやすい制度だと言ってるだけ。

現に小沢シンパには反小沢派の策謀だと思い込んでいる。
124文責・名無しさん:2010/10/06(水) 14:07:28 ID:ggOwxv6l0
>>121
読んだことある人間の方が少ないんじゃないの?
125文責・名無しさん:2010/10/06(水) 14:20:03 ID:LCV3tfjN0
【小沢氏起訴を理不尽だと思う抗議デモに立ち上がろう!】
この国の司法制度は腐っている。
検察は、刑事司法に於ける根幹たる起訴権を独占しているにも関わらず、その検察自ら重要物証を偽造し、検事調書を勝手に創作する。
その検察が二度までも証拠不十分とした事件で、検察審査会がロクに証拠もないのに起訴しろと云い、何処に罪があるかすらも云わないままに刑事被告人にされる。
これでは、【検察審査会は冤罪自動販売機】と化す。
民主主義に於ける原則は、推定無罪だ。

そして足利事件などの冤罪があり、直近では村木事件も冤罪だった。
なのに今度は検察審査会が、根拠無き起訴議決を行い、その議決文はまるで只の稚拙な作文でしかない。
こんな紙切れ数枚で起訴すべしなどと云う理不尽を決して許してはならない。いいかげんにしろ!
やがてこの政治家に下された冤罪自動販売機は、今後もそれを前例に活用され、疑わしきは検察審査会に密告(申立人秘密)すれば、当人を有罪に出来る。
戦前は、この手法で治安維持法が利用され、所謂、アカ狩りが行なわれた。


http://www.olive-x.com/news_30/newsdisp.php?n=97610
126文責・名無しさん:2010/10/06(水) 14:36:24 ID:OP+n2MsH0
「財務大臣は与謝野馨、厚生労働に舛添要一、そして外務は鳩山」
「小沢内閣なら鳩山前総理が復活するんですね」
「違う、違う。由紀夫じゃなくて、邦夫。私ですよ」

民主党代表選挙の直前、鳩山邦夫元総務相は、自民党や公明党のベテラン議員数人とこんな会話を交わしていた。
小沢一郎元幹事長が代表選に勝った場合の、幻の政界再編シナリオが進行していたのである。

邦夫氏から話を聞かされたひとり、自民党ベテラン議員が続ける。

「小沢とは頻繁に連絡を取っており、小沢が総理になったら、一気にねじれ対策と
自民党壊滅、政界再編を進める計画を練っていた。まずは与謝野、舛添、邦夫の3人がそれぞれ
子分とともに合流する。与謝野さんは『自民党からも何人か引っ張っていく』と言っていたらしく、
第2弾として後藤田正純ら若手・中堅の引き抜きを狙っていた」

最終ゴールは公明党との連立。その過程で、菅直人総理や前原誠司外相のグループが
離党することも織り込み済みだったという。邦夫氏と小沢氏の間では「どうせ加藤紘一あたりと一緒になるんだろう。
むしろすっきりしていい」という会話もあったらしい。

小沢氏の工作はこの程度では終わらない。森喜朗元首相が突然、派閥離脱を表明したのも、
「小沢連立構想」と無関係ではないのだ。自民党中堅議員が語る。

「森さんと小沢氏は69年当選の同期生。07年の大連立を仕組んだ当事者同士でもある。
森さんは派閥を離れてフリーな立場にいたほうが再編の際に動きやすいとソロバンをはじいたんですよ。森さんらしい」
ゾンビがまたぞろ蠢くような政界再編シナリオではあるが、何でもアリの剛腕・小沢氏が自民党を殲滅するためにはあり得る話だ。

小沢氏の敗北で、邦夫外相も与謝野財務相も幻と消えたものの、前出の自民党ベテラン議員は、
まだ油断すべきではないと言う。

「菅・仙谷ラインが小沢排除を徹底すれば、小沢が新党結成に決起する可能性はある。
そのときの布石として、今回の人間関係は注意深く見ておく必要がある」
永田町ホラー映画はどうやら続きがありそうだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1298
127文責・名無しさん:2010/10/06(水) 14:41:47 ID:5ibyPtBA0
>>119
つか、申し立てが誰であるかは関係ないんだよね
受理した側が判断するんだから
128文責・名無しさん:2010/10/06(水) 14:44:12 ID:5ibyPtBA0
>>125
三権分立と民主主義をを否定するキチガイですねw

起訴=有罪判定ですかそうですか
129文責・名無しさん:2010/10/06(水) 15:08:59 ID:IW4Ztdbi0
>>100
あれ?まったく困らない
130文責・名無しさん:2010/10/06(水) 15:11:22 ID:IW4Ztdbi0
>>128
面白いファッションショーと御尊顔が見られるイベントだから。
俺は写真撮りに行く。
131文責・名無しさん:2010/10/06(水) 15:23:10 ID:5ibyPtBA0
せめて、検審がらみの件をまとめて言えばいいのに、何故か小沢限定になる無理矢理さ
こっちも助けてやれよw

横峯議員を聴取=検察審議決受け−関与を否認・東京地検
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010100600243
132文責・名無しさん:2010/10/06(水) 15:29:15 ID:LCV3tfjN0
24日に延期
http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=97590

【拡散】
小沢さん支援の抗議デモ 10月24日 午後1時に民主党前
に集合!
133文責・名無しさん:2010/10/06(水) 16:33:27 ID:l1LawLU60
【政治】 岡崎トミ子・国家公安委員長 「従軍慰安婦・戦後補償に取り組めば、多くの人が日本に信頼を持つ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286347407/
134文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:10:30 ID:5ibyPtBA0
だがそこに、日本人からの信頼は入っていなかった・・・
135文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:12:08 ID:LCV3tfjN0
uesugitakashi 国会なう。 RT @hato17: 【請拡散】((10/5)のTBSキラキ
ラ、上杉隆氏が語る小沢氏強制起訴問題。非常に重要な事実が述べられてい
ます。
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20101005_pate_uesugi.mp3
136文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:28:10 ID:WLrGKzTK0
水曜アンカー

1回目議決後、審査補助員(弁護士)がいなくなった。
→脅迫・いやがらせが原因との説がある。
→日程が遅れて検察審査会のメンバーが全員入れ替え。
   ↓
検察審査会の機能強化派の弁護士が就任。
   ↓
小沢派が墓穴。
137文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:36:16 ID:IW4Ztdbi0
汚玉大統領良かったね
138文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:36:42 ID:WLrGKzTK0
水曜アンカー

青山
「このアンカーも含めて渋谷の2600人のデモを報道しなかった。
 本当に横並びです。」

山本
「渋谷のデモの件については一言言わせてください。
 あのデモがあったのは東京の渋谷です。
 東京のことについてはFNNではフジテレビが取材することになってるんです。」
139文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:38:26 ID:InG/qIVg0
>>138
今見てる、流石青山さんやな惚れたわ

水曜アンカーが今ナンバーワンだな

140文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:51:48 ID:+n66sUGX0
>>138
青山△
141文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:54:13 ID:I4lPoaLo0
ってか、辛坊治郎はマジで要注意だな。
142文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:59:01 ID:azjGZ/FR0
国際法上の枠(日韓基本条約など)を超えて、事実証明がされてない事で
何の瑕疵や罪もない今の一般国民に負担を求めるこいつは詐欺師、売国奴だよ。
「従軍慰安案婦」というのは明らかに日中戦争以降の話なわけだから、
そういった戦争に関連することで道義上の問題を持ち出すなら一般国民に対して
自分たちがした戦争誘導の結果おきたかもしれないことでの道義的責任まで
今の、何の瑕疵もない一般国民に責任転嫁せず、戦争誘導やった奴等が責任とれ。

てめーらがした戦争誘導の尻拭いを、一般国民に押し付けるな。
どこまでも盗人猛々しい厚顔無恥のマッチポンプ野郎どもなんだよ、こいつらは。




(戦前)社会大衆党→(戦後)社会党、民社党→社民党、民主党

「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html
143文責・名無しさん:2010/10/06(水) 17:59:39 ID:4fl05u9Q0
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★44
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286351799/
144文責・名無しさん:2010/10/06(水) 18:01:18 ID:azjGZ/FR0
そういった戦争に関連することで道義上の問題を持ち出すなら一般国民に対して
自分たちがした戦争誘導の結果おきたかもしれないことでの道義的責任まで
今の、何の瑕疵もない一般国民に責任転嫁するな。
戦争誘導やった奴等が責任とれ。てめーらがした戦争誘導の尻拭いを、一般国民に
押し付けるな。
どこまでも盗人猛々しい厚顔無恥のマッチポンプ野郎どもなんだよ、こいつらは。



【政治】 岡崎トミ子・国家公安委員長 「従軍慰安婦・戦後補償に取り組めば、多くの人が日本に信頼を持つ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286347407/

(戦前)社会大衆党→(戦後)社会党、民社党→社民党、民主党

「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html
145文責・名無しさん:2010/10/06(水) 18:04:16 ID:azjGZ/FR0
親や祖先が、元社会大衆党とか熱烈な近衛政権の与党だった奴らは親や祖先から相続した
私財を投げうってでも責任とれ。
【政治】 岡崎トミ子・国家公安委員長 「従軍慰安婦・戦後補償に取り組めば、多くの人が日本に信頼を持つ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286347407/

(戦前)社会大衆党→(戦後)社会党、民社党→社民党、民主党
146文責・名無しさん:2010/10/06(水) 18:45:22 ID:InG/qIVg0
今週デモの事を一言も言わなかったらこの番組終了だな

結局マスゴミでした
147文責・名無しさん:2010/10/06(水) 18:51:41 ID:tngSbASvP
>>146
哲っちゃんが取り上げてくれると思うが
タモさんゲストで呼んでほしいな
148文責・名無しさん:2010/10/06(水) 18:55:45 ID:39Lu7fN70
デモの報道しない自由は三宅やホモ勝が触れるだろうな
それに哲ちゃんが乗っかる
149文責・名無しさん:2010/10/06(水) 18:57:33 ID:NR9GOVVb0
青山繁晴GJ
150文責・名無しさん:2010/10/06(水) 19:01:00 ID:TlwjKXZV0
辛抱「話変わりますけど、たかじんさん、この件で、
   私、ネット上で糞味噌に言われてて今大変なんですよ!」
151文責・名無しさん:2010/10/06(水) 19:25:38 ID:WLrGKzTK0
別に取り上げなくてもいいのに渋谷デモを取り上げた辛坊も
少しは評価してやろうよw
152文責・名無しさん:2010/10/06(水) 19:43:54 ID:LCV3tfjN0
【第五検察審議決に重篤な過誤】

以下郷原氏ツイッターから抜粋

http://www.olive-x.com/news_30/newsdisp.php?n=97628
153文責・名無しさん:2010/10/06(水) 19:51:21 ID:otQj2Mpf0
他にもあったが、ネタに関しては困ることが無いなこの内閣

59 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/06(水) 17:17:05 ID:wEjQ/xYE0
稲田議員「官僚の書いた原稿を読まずに、ご自身の言葉で答弁して下さい」
菅総理「答弁漏れを防ぐためにも原稿は必要なのです。
    それを言うなら質問も原稿を読まずにするのが筋でしょう!(キリッ」

答弁終了。降壇する菅総理。

数分後に菅総理再び登壇。
「ええ・・・2〜3・・・・答弁漏れがございましたので・・・」
(ここでドリフの盆回し流れる)
154文責・名無しさん:2010/10/06(水) 19:56:57 ID:IW4Ztdbi0
>>153
笑いの質はポッポに及ばない。
好みの問題かもしれないが。
155文責・名無しさん:2010/10/06(水) 19:56:58 ID:5ibyPtBA0
>>153
その答弁の中身も傑作でな

民主党政権の首班の口から、愛国と国旗国歌教育の重要さを述べられたのでございますだよ
156文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:01:43 ID:VxxjF3fW0
小沢さんは権力闘争だと言って涙ながしたらしいが、小沢さんに
涙流された人はそんなことすら報道されなかったよなあ
157文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:01:59 ID:bHDjWhEb0
>>153
こんなに早く帰ってくるブーメランを飛ばせるのは、管しかいないな
158文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:05:32 ID:I4lPoaLo0
KeyHoleTVでチャンネル桜見ようぜ
159文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:18:07 ID:VxxjF3fW0
例のデモ報道がなかったのはマスコミの中国との協定ってやつだろうと推測する
160文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:20:36 ID:I4lPoaLo0
推測も糞もない常識レベル
日中記者交換協定な
161文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:22:29 ID:+Fl9ZeM10
マスゴミに扇動されるな! と叫んでいるけど

小沢一郎氏に関しては扇動されてると思う。

小沢氏が実権を握って一番困るのはマスゴミと霞ヶ関

という事実をよく認識していただけないだろうか。

162文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:22:50 ID:I4lPoaLo0
10 10 06 青山繁晴がズバリ! 
5:55〜の部分で渋谷尖閣抗議デモについて

ttp://www.youtube.com/watch?v=qOZd8vQeuw0
163文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:31:49 ID:I4lPoaLo0
辛坊治郎にこれだけ口を滑らせるってことは、工作員同士、仲間なんじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=yJr_I8lQ2K8
164文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:35:23 ID:NR9GOVVb0
>>153
そこでガチョーンって言ってほしかったね。
165文責・名無しさん:2010/10/06(水) 20:54:56 ID:9TwwvbSQ0



             やきしたかじん
             勝谷ホモ太郎
             三宅ハゲ之
             桂ざこバカ
             チン棒治郎
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  <こいつら最高にアホ
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
166文責・名無しさん:2010/10/06(水) 21:14:58 ID:LCV3tfjN0
初回の東京第五審査会が「起訴相当」の議決を行ったのは、4月27日の火曜日である。二回目の議決も10月26日の火曜日ではないかと想像していた。
補助弁護士が決まったのは9月7日火曜日である。仮に火曜日に審査会が開かれるとすれば、1回目9月14日、2回目9月21日、
3回目9月28日、4回目10月5日、5回目10月12日、6回目10月19日となり、合計36時間かけて審査が行われるものだと思っていた。
この推測は、余りにも無惨な形で崩れた。なんと議決がなされたのは9月14日。代表選の投票日である。補助弁護士が決まってからたったの1週間である。
審査は全く行われないまま、議決がなされたわけで、これでは「始めに結論ありき」だったとしかいいようがない。審査員による審査放棄である。
一回目の議決要旨が踏襲されているという。
167文責・名無しさん:2010/10/06(水) 21:22:17 ID:5W/JNabv0
「真実を求める会」って桜井と関係あるの?
どうも、桜井は売名くさい。

小沢側近は結構エグイ実務に慣れている層が多そうだから、
今頃、「真実を求める会」の特定に血眼になってるのでわ
168文責・名無しさん:2010/10/06(水) 21:25:46 ID:MMiqKbJ60
>>161
んなことはない。
俺は小沢が自民の幹事長の頃から見てるが
小沢が偉そうにに年上の宮沢達を面接してるのを見て
こいつは切れ者かも知れんが人徳が欠落してると思ったよ
そして今まで法律に触れなければ何でもOKでやってきた結果がこれだ
政治家は矜持そして人徳がなければ駄目ってこった
169文責・名無しさん:2010/10/06(水) 21:39:33 ID:TlwjKXZV0
>>167
鳥越とか大谷とか、著名な小沢擁護派が
この問題で在特会を槍玉に上げない所を見ると、
どうも連中はこの件と在特会は関係が無いと見てるんだろうな。
単純に報復を恐いから突っ込めないってのもあるかもだけどw

しかし不思議だな。

あれだけ「俺が検審会に申し立てをしてやった!」って言ってる人間を
小沢擁護派が全く叩かないのは。
こうゆう所でネチネチ「小沢は無実だ」と言ってる連中は
その勘定に入れないとして。
170文責・名無しさん:2010/10/06(水) 21:46:16 ID:OVdC4tg20
小沢信者は、平均30.9歳は、11人全員が30.9歳と思ってるらしいな。
さすが原口、森、松木、平野、輿石など小沢の取り巻きがバカぞろいだけあって、信者もバカぞろいだ。
そもそも検察審査会の候補となってる年代と人数などの分布も分からないのに、平均30.9歳が高いのか低いのかすら評価出来ない。
まずは30.9歳が標準偏差の±何σ内にあるのかも分からないのに、勝手な妄想と詭弁で擁護なんて恥ずかしくないのか?
つーか、この場合標準偏差とかで判断できる問題でもない。
まあチョンに恥なんてそもそもないかw
171文責・名無しさん:2010/10/06(水) 21:57:19 ID:WLrGKzTK0
>>169
この番組の視聴者には常識になってるけど
まだまだテレビでは在日特権の問題そのものが存在してないんだよ。

在日特権の問題を広めることになるから
在特会は叩けない、というより連中にとっては
在特会は存在してはいけないものなんだ。
172文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:03:01 ID:fSZS1T7b0
ID:LCV3tfjN0
こいつの必死さはなんなの?郷原なのか?
173文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:07:20 ID:NR9GOVVb0
強制起訴シロかクロかはさて置き。
小沢は法律にさえ触れなければ何をしてもよいと考えている。
この考えは堀江や村上にも通じるんだが。根本的にモラルがない。
法律に触れなきゃ何をしてもいいんだったらヤクザと同じではないか。
今どきの経済ヤクザは法律に触れるようなバカなことはやらない。
法律スレスレでシノギをかける。
ヤクザと実業家、ヤクザと政治家を区別するボーダーって何?
って話なんだよ。
174文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:10:00 ID:1cGKeQRN0
>>171
http://chiraurasouko.blogspot.com/2009/11/tv1999.html
↑に書いてあることを踏まえて
ウチが株主名簿に記載したら免許停止できるんだぞ?
って脅し文句で言うこと聞かせてるらしい。
175文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:21:15 ID:U0YppfwD0
法律スレスレというより法律の裏をかく、盲点をつく、あるいは
秘書にやらせて責任を逃れる。親分の意を汲み先回りして泥をかぶる
忠実な子分で身辺を固める等々40年間の政治生活の間に培ったノウハウ。
完全犯罪を完成させるため疑いはあっても証拠不十分、口を割らない手堅い
秘書で検察の追及を幾重にもかわす。それこを政治犯罪の神。
176文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:21:40 ID:FTRxkmg70
>>170
11人全員30.9歳というのも面白い表現だな。
それはともかく、検察審査会法10条を見ると分かるけど、
審査員候補は全て選挙人名簿から選ばれるから、みんな20歳以上だよ。
その上で人口ピラミッド(ttp://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif)から判断すると、
平均が30.9歳というのは確かに例外的なケースだなあと思われる。
177文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:26:04 ID:OVdC4tg20
>>176
だから何歳が適正で、30.9歳は何%未満とか具体的に、どれくらいのレアケースかを説明してくれ。
あと30.9歳の内訳も説明してくれないと、何にも評価できない。
178文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:28:21 ID:5JgXoEO00
そもそも若かろうが歳とっていようが公の場で決めたことなんだから文句は言えないんじゃないの
179文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:40:21 ID:NR9GOVVb0
平均年齢が七十歳でも結論は同じだよ。
売国奴の小沢は死ねって事だよ。
判りやすいだろw
180文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:42:33 ID:WLrGKzTK0
若いから小沢に不利な結論が出るということも判明してないしな。

小沢に不利な結論が出たのは陰謀に違いない。
平均30才で小沢に不利な結論が出た。
平均30才は陰謀に違いない。

なんという論理の飛躍w
181文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:42:45 ID:f/Pahoun0
>>153
そこは盆回しじゃなくて「ダメだこりゃ」かと。
182文責・名無しさん:2010/10/06(水) 23:05:03 ID:U0YppfwD0
平均以外に分散とかいうのも統計手法にあるんじゃないの。極端に若いのが数人いて
平均値を下げているとか。60歳の人もいて20歳がいる。意外と長老格の人が主導権
もつケースも考えられる。平均値だけで集団の性質は分からないよ。
183文責・名無しさん:2010/10/06(水) 23:54:44 ID:InG/qIVg0
>>162
アwwwナwwwロwwwグwww
184文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:07:16 ID:fm2nFHxu0
>>172
「まつきけんこう」じゃないか?w
185文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:10:32 ID:fm2nFHxu0
>>180
つか、ミンス支持者の年齢層って、自民と比べたら二世代ぐらい低いだろ
そしたら、委員の平均年齢が30ぐらいって事は、バカの理屈に沿うと小沢有利になるはずだって話になる
186文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:11:28 ID:eUyZAFO60
>>180
そこら辺のこと考えずに何か陰謀があるに違いないとか
確率の収束も知らず確率がおかしいとか言う人がちらほらw
若さを売りにしていた民主党としては嬉しい結果じゃないのかな?w
187文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:16:20 ID:XsKT8dVX0
>>185
>つか、ミンス支持者の年齢層って、自民と比べたら二世代ぐらい低いだろ

全然認識が間違っている。一番熱烈な民主支持は団塊と思われる。
団塊初めての首相が、鳩山と菅
188文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:30:18 ID:E8Vt7Ikr0
説明すればいいんだろうか…

例えば2年ほど前にTOTObigの初めて6億が出ると騒ぎになった事が有る。
確かに単純な確率ではそうだったわなぁ…
でも確率分布的には、1等が出る確率は30%強だったんだよなぁ…

ちなみにミニ特番まで組んだので、メディアの中の人は30%を確実と認識しているか
確率は理解しているが確率分布は理解して無いか、確率そのものが解ってないか
と言うことだったりする。(個人ではなくチームで)

記憶で申し訳ないが、TOTObigの1等が当たる確率は430万分の1、たしかにその時は
3,000万弱売れて、可能性は合ったんだよね

結果的には1等6億円は出なかった
何故なら1等が430万分の1以下の確率で7本もでたからww

その少しあと、300万台の売り上げの時に1等6億円が出てるんだよね。430万も売れて
ないのに。この前までメディアが行ってた事と違う結果だったんだけどね

しかも、困った事にキャリーオーバを含めて2本も出てたりする物でニュースになった
記憶すらないwww
確率分布上は数%(当時計算したけど覚えてない)のケースだと思うけどねぇ


ポッポが首相に就任して、彼のオペレーションリサーチズを持ち上げまくってた時、普通
に技術屋は(一部かもしれないが)冷淡だったわなぁ
アナウンサーや有識者が持ち上げても良いけど、日本は技術立国なんだけどなぁ
189文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:35:44 ID:cDGnoIgFO
だ か ら
小沢がシロと言ってるわけでもなく世代が問題でもないの。
二十歳と六十歳だろうとランダムに選んで平均値で平均30.9歳になるのは
至難の業で、検察審査会の制度が作為的な干渉を受けやすい可能性を問題視
している。

それが日本の制度にある意味が分かる?
今は小沢対象だけど、民主党が官僚使った方が楽なのに気付いて
機密費を自由に使える事に味をしめたように検察審査会も影響下に置けるって事に気付くだろう。

民主党の方が検察に裏指揮権発動したり、日銀にゼロ金利圧力かけたり
口蹄疫やデモに報道協定かけるように自民党より干渉好きなんだよ。

今後、自民党に政権奪還できる指導者が現れたとしても、証拠不十分で不起訴に
なっても強制控訴可能なんだよ。
190文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:51:07 ID:E8Vt7Ikr0
>>189
関東大震災なんか起こらないわけですねw
191文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:52:54 ID:fm2nFHxu0
>>187
それも含めてるよ
自民支持の大本は爺ちゃん婆ちゃんだもの、それと比べてみ
全体が2〜30年スライドするから
192文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:59:20 ID:fm2nFHxu0
189 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:35:44 ID:cDGnoIgFO (携帯)

バカか?ランダムに選んだって(選ぶからこそ)偏差があるのは当然だろが

自分の望む数字が出なきゃ作意だってかw
日本人全体の平均年齢が40〜45歳。偏差を考えてそんなに飛んでる数字かと
193文責・名無しさん:2010/10/07(木) 00:59:29 ID:E8Vt7Ikr0
思わずソースプリーズと言いそうになった。

寝るか
194文責・名無しさん:2010/10/07(木) 01:20:08 ID:cDGnoIgFO
>>192

> 日本人全体の平均年齢が40〜45歳。偏差を考えてそんなに飛んでる数字かと
それって二十歳以上の有権者の平均年齢?
そうでないならもっと高く、その差を作為じゃないと証明するのは困難になる。
仮に十一人のうち60、50、40歳が一人づついた場合、のこりの8人は23以下でないと
駄目になる。
195文責・名無しさん:2010/10/07(木) 01:24:57 ID:eUyZAFO60
馬鹿に何を言っても無駄という典型である
196文責・名無しさん:2010/10/07(木) 01:31:38 ID:riPOophC0
>>191
団塊ってのはもう爺ちゃん婆ちゃんだぞ
前になんけでみた年齢分布で民主>自民の支持層は40代〜60代
30代が半々、20代と70代以上が自民>民主
10代は民主>>>自民だがこれは社会に出ると変動すると思われ
197文責・名無しさん:2010/10/07(木) 02:47:01 ID:ZUFzS15c0
>>189
>ランダムに選んで平均値で平均30.9歳になるのは
>至難の業で、
俺は20代で脳腫瘍になった。確率的にはどの位だ?
その後俺の彼女が20代で脳腫瘍になった。
つきあってる20代二人が脳腫瘍になって開頭手術受ける確立ってどの位だ?
そのくらいの確立を経験してるといくらでも有り得る確立だな。
宝くじとどっちが確率高いんだろ?
198文責・名無しさん:2010/10/07(木) 03:04:55 ID:ISCU13Vv0
お前ら、確率0%ならまだしも、1000分の1くらいで右往左往しちゃうの?

名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:11:03 ID:/MsgedWl
平均年齢が30歳というのが千分の一という確率上、あからさまに不自然であるから
そこに言及し明るみにしてから、改めて検察審査を行えばいい。
それが公平かつ厳正な視点だと言える。


小沢信者スレより。怖いね〜。確率ってやつを教えてこいよ、だれかw
199文責・名無しさん:2010/10/07(木) 03:17:57 ID:yG17Wt1O0
愛は盲目という言葉を小沢信者に送ろう
200文責・名無しさん:2010/10/07(木) 06:34:44 ID:fLALHjkW0
10/10日

・怒りだ!“中国は暴走族”拡大
・スタジオ…再び出演刺客3人組
・尖閣衝突アジア危険(秘)シナリオ

やしきたかじん 辛坊治郎 桂ざこば 三宅久之 宮崎哲弥 勝谷誠彦 金美齢 村田晃嗣 山口もえ
ゲスト/楊逸  
201文責・名無しさん:2010/10/07(木) 06:51:53 ID:xJHr7z+sP
Yahoo番組表
・スペシャル“中国被害者 拡大で大バトル!
・中国の刺客3名再び登場“芥川作家 も!
・領有&所有など“権利問題 を斬る!

やしきたかじん 辛坊治郎 三宅久之 宮崎哲弥 桂ざこば 勝谷誠彦 金美齢 村田晃嗣 手嶋龍一 山口もえ
【ゲスト】 孔健(チャイニーズドラゴン新聞編集主幹) 石平(評論家・拓殖大客員教授) 楊逸(芥川賞作家)
202文責・名無しさん:2010/10/07(木) 07:42:55 ID:H1c/hQcd0
【10月16日はデモ行進&中国大使館包囲】
期日
平成22年10月16日(土)
内容
14時00分 集会 ※ 集合場所は調整中
15時30分 デモ行進 出発
→ 終了後、中国大使館前にて抗議行動
主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会
203文責・名無しさん:2010/10/07(木) 07:43:49 ID:gqHzs5y70
デモの日時をマスコミ各社に送ってやろうぜ
絶対知ってるだろうけどw
204文責・名無しさん:2010/10/07(木) 08:10:27 ID:gqHzs5y70
青山さんの知識を、脳みそにコピーしたい。
こっちの知識が少なすぎて、話についていけないことが多々ある。
205文責・名無しさん:2010/10/07(木) 08:18:16 ID:jHm9MYtH0
代表選当日の小沢氏審査、「議論煮詰まり」議決
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101006-OYT1T00087.htm
審査員に法律的な助言をする審査補助員を務めた吉田繁実弁護士は、
暴力団内部の共謀の成否が争点となった判例や、犯罪の実行行為者
でなくても謀議に参加すれば共犯として有罪になるなどと認定した
1958年の最高裁大法廷判決を審査員に示し、「暴力団や政治家という
違いは考えずに、上下関係で判断して下さい」と説明した。
206文責・名無しさん:2010/10/07(木) 08:49:53 ID:jHm9MYtH0
小沢を追い込むために書いたと思われる読売の記事が思わぬ検察審査会の
失態を明らかにしている。

> 審査員に法律的な助言をする審査補助員を務めた吉田繁実弁護士は、
> 暴力団内部の共謀の成否が争点となった判例や、犯罪の実行行為者
> でなくても謀議に参加すれば共犯として有罪になるなどと認定した
> 1958年の最高裁大法廷判決を審査員に示し、「暴力団や政治家
> という違いは考えずに、上下関係で判断して下さい」と説明した。

「黙示による共謀共同正犯」なんて、対象が暴力団だからこそどうにか許
容されている、刑法にも乗っていない微妙な判例じゃないか。

それをあたかもそのまま政治家に適用できるなんて説明するのは、完全な
誤りで、恣意的な誘導ととられても仕方ない。

この吉田弁護士を先に証人喚問した方が良いんじゃないか?
これ、政治資金報告書の誤記載なんてレベルじゃない、大問題に発展する
よ。
207文責・名無しさん:2010/10/07(木) 09:06:55 ID:9hv714vi0
>>206
小沢派が墓穴を掘ったというのは、このことかw
208文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:16:19 ID:vbeHjR8z0
「子供手当」は、「便衣兵(中国人の工作員)」の不法滞在者を定住外国人に認定した後、
定住外国人として生活維持して反日活動、沖縄独立運動させるための制度。

売国民主党の本当の狙いは「南西諸島、先島諸島そっくり中国に献上」だ。
「尖閣諸島」どころじゃないよ

売国政党・民主党の売国提言(沖縄提言)と売国正当化の憲法違犯の法改正の政策
●沖縄に中国人を3000万人、「長期ステイ」
(民主党政権は、沖縄県議会でも多数派になれば不法滞在でも放置プレーし、既得権で
「定住外国人」、次に「永住外国人」の認定する)
●外国人参政権付与
●地域主権
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄を独立(議決)させた後、中国の属国として献上
209文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:21:00 ID:vbeHjR8z0
中国が狙っているのは尖閣諸島だけでない。
っつーか、中国が「尖閣諸島は中国領」といいうのは「沖縄(琉球)が中国領」
という前提で主張してるのだ。
だから、尖閣諸島での中国の主張に屈することは「沖縄は中国領」という中国の
主張を受け入れたことになるのだ。

尖閣諸島問題で、菅政権を信用してはならない。
中国は「尖閣諸島で譲歩しても沖縄そっくりもらえればいい。」って
ことなんだから。
210文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:26:10 ID:RQ/1fB8R0
小沢と秘書との関係は親分子分だろ。言いえて妙。良い比喩をしたもんだ。吉田繁実弁護士GJ。
個人金融資産をあえて札束で保有するとかは典型的な○暴。足がつかないようにする常套手段。
カネの移動には親分の了解なしに出来ない。銀行口座をつかって偽装工作をするなんてお洒落じゃないか。
小沢が指南しなけりゃだれができるんだ。しかもカネの出どころの説明がコロコロ変わった。(ドジを踏んだな)
日常的恒常的にカネの工作が行われてきたとしか考えられん。状況証拠真っ黒なんだよ。
ただ、秘書も小沢も口を割らない。ポイントは心得ている。こうして小沢は逃げ切れるかも知れんが疑惑は
一生残る。
211文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:26:21 ID:ENsQH1G/O
尖閣特集やるなら太田述正を呼んで欲しいな
今度のことで中国の大敗北なんて言ってるのはこの人だけだろう
212文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:28:18 ID:cDGnoIgFO
小沢に限らず政治献金と秘書との関係が暴力団のみかじめ料や親子の杯に似て
証拠も、機密費で三宅が証拠が無いから無罪と言い張るように
状況証拠頼みで立証するのは難しいのは確かだがな。
しかし補助弁護士が三十前後の若い審査員を誘導したとなると、小沢はクロかも
しれないが、検察審査会は正義なのかという点を小沢シンパに追及されるな。
213文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:32:25 ID:vbeHjR8z0
中国共産党は、尖閣・沖縄問題では一挙に軍事力で奪う、というやりかたではない。
中長期戦略としての、継続的な一貫した戦略である。
つまり、「不法滞在者(便衣兵など)」を数年かけて「定住外国人」「永住外国人」にして
生活保護を受けさせ反基地闘争やア反安保闘争要員として中国共産党のプロパガンダ
(つまりスパイ活動)要員にするような一貫した戦略でやってきてる。
214文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:35:45 ID:ovVx5rS+0
>>211
んだ、太田述正を呼んで欲しいが、このヒトがくると三宅はじめイカサマパネラーたちの
愚劣さが露呈してしまうので、ヒステリックなまで太田述正を拒否する構図なんだよな。

215文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:36:31 ID:vbeHjR8z0
中国の狙いは奄美群島も入る。
216文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:41:23 ID:vbeHjR8z0
大田であろうが、孫先であろうが「米政府」を「米国」って言い換えた
論理を展開する奴は権力闘争でしかない。

217文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:42:04 ID:fbpD4H5Q0
2010年10月10日放送の出演者(予定)

◇司会 やしきたかじん
辛坊治郎
◇パネラー 三宅久之、金 美齢、桂ざこば、
勝谷誠彦、須田慎一郎、宮崎哲弥、
村田晃嗣、山口もえ
◇ゲスト 手嶋龍一(元NHKワシントン支局長)
井上 薫(元判事)
岸 博幸(慶応義塾大学教授)
井上和彦(軍事ジャーナリスト)

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」!
「もうあカン」・・・次は君だ
「光か影か」・・・こっちが本物
「話しあうぞ」・・・最強武器
218Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/07(木) 10:42:31 ID:fDZWAErG0
企業の取締役会で、経理部門と国際部門とが共謀して、外資への
資金流出や金融商品の不正取引を含む案件を承認させる場合に、
その危険性について黙秘したまま、臨席した全員への責任転嫁を
可能としてしまう危険がある。>>206
219文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:43:23 ID:Q/de5kUp0

【捕鯨】ベスーン元被告がシー・シェパードを脱退「ワトソン船長はウソで塗り固めた大悪人」「A・ギル号沈没は指示による自演だった」…内幕暴露
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286394363/
220文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:46:50 ID:vbeHjR8z0
もちろん、タカジン委員会のメンバー(特に勝谷)のように竹島が占領された時の
日本政府のおかれた法的基盤(マッカーサー司令部指令)や、その後のサンフラシスコ
平和条約発効後にしたって、憲法9条の制約を無視して「何もしなかった。」なんて
批判するようなアホばっかじゃ、しょうがないけどな。
221文責・名無しさん:2010/10/07(木) 10:50:07 ID:XsKT8dVX0
>>213
>中長期戦略としての、継続的な一貫した戦略である

村田的に眉につばをつけてみる
222文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:01:05 ID:vbeHjR8z0
こいつもわかってないくせにわかったようなこと言う

辛坊「日露戦争のドサクサに紛れて、竹島を編入した。」

編入は無主地での「先占権」の行使だ。実質的には江戸時代から使用していたから
無主地とはいえない。
だだ、明治維新時の混乱や世界国海事界での混乱(英国船の測量ミスによる)
のために「無主地」おようになっていた。
そうして、「無主地」となっていた「リアンコルトロック」での先占権って
いうのは、先占するための目的、動機がどんなものかがまったく関係ないんだよ。
「日本以外、どこの国も領有権を主張したことがない無主地での先占だったかどうか」
が問題なのだ。
それなのにタカジン委員会は、先占した目的、動機の問題にすりかえて、日本の
先占権を否定した。

先占の動機、目的は、他国は邪推で、「後だしジャンケン」で、いくらせも
なんくせつけられる。そんなものにいちいちつきあってたら先占権は生じない。
223文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:03:32 ID:vbeHjR8z0
村田?
韓国パチンコや韓国資本サラリーローンのスポンサーから嫌われるのが怖いって
いうエゴイズム主権論だけの話だ。

221 名前:文責・名無しさん :2010/10/07(木) 10:50:07 ID:XsKT8dVX0
>>213
>中長期戦略としての、継続的な一貫した戦略である

村田的に眉につばをつけてみる
224文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:04:42 ID:XsKT8dVX0
ああ、ごめん。変なとこさわっちゃったw
225文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:07:28 ID:vbeHjR8z0
おまえが中国政府や人民解放軍の戦略について情報が無いくせに個人崇拝の
情報で、何でもわかったつもりになってるってだけのことだ。



224 :文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:04:42 ID:XsKT8dVX0
ああ、ごめん。変なとこさわっちゃったw
226文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:08:40 ID:XsKT8dVX0
○○



××
227文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:10:37 ID:RQ/1fB8R0
>>212
「小沢に限らず」というのは事実だろうな。大なり小なりカネで潔白な議員は少数派かも。
そういう意識は小沢にあるしシンパにも強いはず、「俺だけじゃない彼だけじゃない」政治家だけでなく
評論家の中にもいるし実際毒饅頭を食った者もいるだろう。運悪く小沢がターゲットになっただけだ。
 金権政治のシンボルが小沢で、40年前は田中だった。その後も竹下金丸等々。
政治浄化の法律はその後出来て疑獄は減ったしスケールは小さくなったがゼロにはならない。
カネの力が政治力になるのは終わりにしたいと民主党が真剣に考えるなら対応は違うだろう。
小沢に世話になったからとか、彼のおかげで政権につけた御恩に奉公を考えるなら民主党は終わり。
228文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:10:56 ID:cDGnoIgFO
先占権ってのもやっかいで南極大陸がこの権利を主張する国々の
欲の皮突っ張った争奪戦になってるからなあ。
まあアジアには関係ないけど。
229文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:16:22 ID:vbeHjR8z0
典型的なファシズム集団のプロパガンダの論法だ
「やっかい」:語義不明な恣意的価値観を規準にした論で、
まったく何も意味がない主張。
これからわかる真実は、このスレにファシズム集団の工作員が専従してるってことだ。


228 名前:文責・名無しさん :2010/10/07(木) 11:10:56 ID:cDGnoIgFO
先占権ってのもやっかいで南極大陸がこの権利を主張する国々の
欲の皮突っ張った争奪戦になってるからなあ。
まあアジアには関係ないけど。
230文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:19:58 ID:ytaZAm7/0
やっかいな八戒。
231文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:24:21 ID:fm2nFHxu0
大変だな、色々な敵と戦ってるのもw
232文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:27:31 ID:vbeHjR8z0
自衛隊関係者とか海上保安庁出身で、中国人民解放軍の
「中長期戦略としての、継続的な一貫した戦略」を指摘してる人は
いっぱいる。大田だけが自衛隊出身でない。
http://www.youtube.com/watch?v=lijP20j-uVA&feature=channel

この事実を報道できないマスコミこそ、日本国民は「眉に唾」つけて、ね

中国軍チベット巡礼者殺害映像(日本語字幕付き)
http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
チベットにおける中国軍の蛮行
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)における中国共産党の弾圧
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw&feature=related
亡命したチベットの子供達。2005年。1/4
http://www.youtube.com/watch?v=CVVcQy3ux7A&feature=related
中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E

中国海軍高官「太平洋分割管理」案 を打診
http://www.youtube.com/watch?v=V1SDDUS1EyM&feature=related
233文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:34:56 ID:vbeHjR8z0
234文責・名無しさん:2010/10/07(木) 11:50:18 ID:QvX+4cl70
活動家はどっか行けよ。
235文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:04:45 ID:vbeHjR8z0
このままでも、20ー30年後、沖縄に昔から住んでる人たちや、その子孫
はほとんどいなくなるだろう。C型肝炎(中国人の罹患者数は3億人)や
エイズ感染(3000万人以上)した中国人があとから、あとから沖縄に
移住してきて、ウィールスを撒き散らす。
現在でも30万人以上の中国人が入ってきたと言われている。人口が130万人前後
の沖縄は、彼らの撒き散らすC型肝炎ウィルスとエイズウィルスの前にひとたまりも
ないだろう。
236文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:05:42 ID:h1w+7MLu0
>>227
そいつとそいつに対するレス見れば分かると思うが触んない方がいいよ
確率も理解できてない様だし
237文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:06:35 ID:vbeHjR8z0
「活動家」?
おまえのことだ、中国の狗よ


234 名前:文責・名無しさん :2010/10/07(木) 11:50:18 ID:QvX+4cl70
活動家はどっか行けよ。
238文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:11:28 ID:vbeHjR8z0
沖縄の統計妨害、統計改竄してるのが保健所に潜入したこいつら共産党員



36 :文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:05:42 ID:h1w+7MLu0
>>227
そいつとそいつに対するレス見れば分かると思うが触んない方がいいよ
確率も理解できてない様だし


239文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:23:09 ID:vbeHjR8z0
中国の狗の専従



36 :文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:05:42 ID:h1w+7MLu0
>>227
そいつとそいつに対するレス見れば分かると思うが触んない方がいいよ
確率も理解できてない様だし
240文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:35:25 ID:cDGnoIgFO
>>236

> 確率も理解できてない様だし
そうファビよるな。確率を理解する事って、二十代でカップルが立て続けに脳腫瘍
になる可能性はゼロではないって事を理解する事か?
確かに俺が宝くじ一等十年連続当たる確率もゼロではないし
不死身不老不死になる可能性もゼロではないねえ。

自分たちに都合の悪い事は「偶然だ」「可能性はゼロではない」、逆の場合には
「作為的工作だ」「陰謀だ」ですむと確かに楽でいい。
241文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:36:40 ID:Vv8qT9DQ0

日中記者交換協定 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

 1. 中国を敵視しない。
 2. 二つの中国を造る陰謀(=台湾独立)に加わらない。
 3. 日中国交正常化を妨げない。

  以上三点を守れないマスコミは、中国から記者を追放するとしたもの。
242文責・名無しさん:2010/10/07(木) 12:53:46 ID:jHm9MYtH0
都民の年齢構成比 http://xepid.com/src/up-xepid15073.jpg を元に、
>「70歳以上の方が皆、お断りする」という条件を付けて、20歳〜69歳までの方から、ランダムに選ばれたと仮定して確率計算してみました。
>すると、平均年齢が35歳未満になる確率が約1.6%
>平均年齢が31歳未満になる確率が約0.064%
>となることが判明しました。

一回ならともかく二回続くことはありえないらしいw


小沢さん不起訴不当の時の審査員平均年齢が49歳
鳩山さん不起訴相当の時の審査員平均年齢が52歳

小沢さん1回目の起訴相当の時の審査員平均年齢が34歳
小沢さん2回目の起訴相当の時の審査員平均年齢が30歳
243文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:01:18 ID:E8Vt7Ikr0
それが正しいとすれば、2回続く確率は

 (1.6/100 x 0.064/100)x100

ですな。
宝くじが当たる確率よりずいぶん高いでつなww

第一次世界大戦の頃、「砲弾が同じ場所に着弾する確率は低い!!11!」と
言って、適切な防御体制をとらず直前に砲弾が着弾した跡に兵士が群がり
屍累々となったんだわなぁ

どんなに低くても起こるものは起こる、それが確率。


次は宝くじ高額当選者政府陰謀論でもやる?
244文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:16:34 ID:fm2nFHxu0
>>242
自分で貼った内容理解できてるか?


>一回ならともかく二回続くことはありえないらしいw


>小沢さん不起訴不当の時の審査員平均年齢が49歳
>鳩山さん不起訴相当の時の審査員平均年齢が52歳
245文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:18:51 ID:fm2nFHxu0
>>243
>砲弾が同じ場所に着弾する確率は低い

事実だし

>直前に砲弾が着弾した跡に兵士が群がり屍累々となった

嘘だし
死屍累々って言葉を知らないしw
246文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:28:58 ID:cDGnoIgFO
>>242
GJ
>>243
いい加減観念したら?
ほぼ確実に当選者の出る宝くじの確率と比較してどうすんの?

法的機関にとって大事なのは公正性でしょ。
官僚機構や機密費使い放題に味しめた民主党が検察審査会に目をつけないと?
自民党議員がスキャンダルの疑義を受けて疑惑だけで証拠不十分でも
すべては「偶然」で片付くね(^.^)b
247文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:36:58 ID:cDGnoIgFO
>>244

いや、それが有権者を世代でランダムに選んだまっとうな平均年齢層でしょ
248文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:41:02 ID:E8Vt7Ikr0
はいはいいい加減にして最後にしまつ

自民党員のスキャンダルを捏造すると言う事は、村木のときに使った手だな。
起訴が前提な筈ですがなにか?

あるいは偶然起こった事件の不起訴を、検察審査会を用いて不起訴不当判断
をださせ強制起訴に持ち込む。

念のために11人全員を買収する事を2回、つまり22人の人間を買収する。
この人たちは金に弱く正義の心も少ないので、99%の確率で言う事を聞く。
買収行為に怒りを示し、どこぞに垂れ込む人は、100人に一人しか居ないので
22人なら十分買収が可能と言うことなのかにゃぁ…

買収が隠密裏に成功する確率(22人が従う確率)
 0.99^22=0.801
つまり80%は成功する

逆に言えば
 1-0.801=0.199
つまり20%は1人以上が告発する可能性がある。

20%の確率で政権が飛ぶわなww
249文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:44:03 ID:KktDbbXF0
992 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 12:56:29 ID:hMIAIzva0
>980
こういう確率論を持ち出すやつって
辞退する人間の存在を忘れてるんだよね。


999 :名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 13:18:47 ID:9DyfRLq3O
>980
検察審査員の選任手続無視して一生懸命計算しても無駄だよ
手続踏まえてもゼロにならなきゃ可能性あるじゃんで終わるけどなw


180 :文責・名無しさん:2010/10/06(水) 22:42:33 ID:WLrGKzTK0
若いから小沢に不利な結論が出るということも判明してないしな。

小沢に不利な結論が出たのは陰謀に違いない。
平均30才で小沢に不利な結論が出た。
平均30才は陰謀に違いない。

なんという論理の飛躍w
250文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:46:24 ID:cDGnoIgFO
>>248

別に買収なんかしなくても、世間のムードや補助弁護人の誘導に
ひっかかりそうなの作為的に選べばいいだけだよ。
251文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:49:16 ID:MEjhHqq10
検察審査会制度って物を分かってんの?
252文責・名無しさん:2010/10/07(木) 13:53:57 ID:E8Vt7Ikr0
レスされたので前言修正し、これが最後

>>250
どうやって調査選定するの?>ムードに弱い&誘導に弱い


出来れば凄い調査・選定能力だと思うのだが、その能力を使って選んだ議員がアレ?
それにその能力、外交や国会でもっと活かそうよ。

以上終了
253文責・名無しさん:2010/10/07(木) 14:01:12 ID:SY6/IS7x0
>どうやって調査選定するの?>ムードに弱い&誘導に弱い

キャッチセールスや新興宗教の信者の名簿を使えばよいのだよ
自民党だって、きっと持っているはず
254文責・名無しさん:2010/10/07(木) 14:13:16 ID:cDGnoIgFO
>>252
じゃあ俺もラストレス
普通、裁判員制度同様に選抜される際に利害関係者かどうか自己申告なり
ある程度の思想調査はされるもんでしょ。
それに国会議員の資格よりマーケティングリサーチの知識程度の判断で
十分だと思う。
あとは補助弁護人の腕次第。
255文責・名無しさん:2010/10/07(木) 14:16:02 ID:fm2nFHxu0
>>247 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 13:36:58 ID:cDGnoIgFO [7/8] (携帯

だから、何で(地域別年齢偏差を無視した脳内基準のw)平均値に沿う期待値が出るんだとw
しかも審査委員は、仕事の都合などの理由で拒否できるんだが、その割合を計算したのかと

逆に、推定される平均値と単体の事例における数値が、一致してる方がおかしいだろがとなる
256文責・名無しさん:2010/10/07(木) 14:24:32 ID:6zSj7wUC0
会見の冒頭から涙目の小沢
なんて人生の終着駅だろうか
257文責・名無しさん:2010/10/07(木) 14:49:30 ID:cDGnoIgFO
>>255
だからって二十歳も平均年齢層ずれるか?w
最近の二回は中高年が多忙で若年自宅警備員が「たまたま偶然」多い地域だったと?
258文責・名無しさん:2010/10/07(木) 14:59:20 ID:EOXefIBG0
サイコロ二個振って1ゾロ出して
「何で平均7が出ないんだよ!このサイコロ錘入ってるだろ!」ってファビョるタイプか
259文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:11:28 ID:fm2nFHxu0
6人が女性だったという事実を何だと思ってんだろなとw

いったい、最大と最小で何歳の差なら納得できるというのだろう
いつのまにか、計算じゃなく感情だけになってるようだがw
260文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:19:37 ID:cDGnoIgFO
>>258
だんだん疲れてきたなあ。
あのさあ、普通一回の選抜で無作為に選ばれたサンプリング数自体がサイコロ振った数になるんだよ。
5万件なら5万回ね。
そこからランダムに振り落として家庭や仕事の事情や辞退を考慮しても
作為的にピッキングが無い限りは全体平均に一致する。
つまり一回で何万回もサイコロは振られてるの。
261文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:20:25 ID:XsKT8dVX0
>6人が女性だったという事実を何だと思ってんだろなとw

女子は小沢が嫌い
262文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:30:16 ID:EOXefIBG0
>>260
えっ
「最終的に」平均年齢に近似する理由になってないんですが?
263文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:30:41 ID:cDGnoIgFO
ああ、それと裁判員制度でも女性からみの事件で女性が過半数を
超えたケースがあったけどコンピュータで男女無視してランダムに選べば
二択なので多少は過半数になることもある。しかし世代でこれほど偏ることは
あり得ない。
264文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:31:18 ID:fm2nFHxu0
>>260 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 15:19:37 ID:cDGnoIgFO [11/11] (携帯)

おい、そこのバカ

審査委員の選任には拒否が可能だと言う現実は、いつになったら見えるんだ?

無作為抽出とはまったく違うってのがわからないなら、窓から携帯捨てて学校に行け
265文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:31:29 ID:jda5OWg90
年代が偏ってるから何なんだ
小沢が不利になるよう30前後を集めたって陰謀か
だったら年代も伏せとけばいいのに
266文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:32:41 ID:fm2nFHxu0
朝鮮(バカチョン)話法の基本


断言すれど根拠なし
267文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:42:20 ID:1YEl2Orn0
すげーよな、確率で偏ることは有り得ないんだってよ
それを理由に陰謀論展開するんだから常人には小沢信者の考えはついていけ…
いや、週刊現代ならついていけるかw
268文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:44:23 ID:cDGnoIgFO
>>264
拒否が可能ならなおさら司法や政治的関心の薄い若年層の方に拒否が出ても
おかしくはないよねえ。
そもそも何故、検察審査会管理団体で辞退者が中高年に多かったとしても
構成員が世代が極端に偏る事を回避しなかったんでしょうね。
裁判員制度でもそこには注意を払うのに。
269文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:47:20 ID:QkyeaM0R0
年齢が若いから小沢に厳しいなんて根拠もないしw

こいつら平均年齢が60才で小沢に厳しい結果が出たら
平均年齢が高すぎるのは陰謀だと言うんだろw
270文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:49:42 ID:fm2nFHxu0
>>268バカチョン決定

平均というのが、何を意味するか学習してから来い
その次が、平均と偏差についての学習だ

そして、ゲンダイを真に受けるような脳を洗濯な
271文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:53:11 ID:kC9ZLLkj0
野党、一般人「いやー、反小沢派と親小沢派のガチの殴り合いおもろいわーw」
272文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:54:15 ID:RQ/1fB8R0
無作為で抽出したら偏りがあっていかにも作為的と見られかねないのでこっそり人選をやり直しました。
こいうことはないだろうな。一見偏りがあっても無作為抽出とその後の辞退者の補充という手順じゃないの。
273文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:55:00 ID:fm2nFHxu0
いや、基本反民主(≠親自民)だから、反小沢の民主支持とも相反するし親小沢とも一線を画している
274文責・名無しさん:2010/10/07(木) 15:59:35 ID:jda5OWg90
>>271
大体合ってる
275文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:00:58 ID:cDGnoIgFO
>>270
頑張るねえw
あと小沢は関係無いし、平均60代で若年層が極端に排除されても同様な疑念を
抱いたよ。
276文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:03:41 ID:fm2nFHxu0
>>275バカチョン大魔王w
>小沢は関係無いし

そこで笑い取るのか?w

バカだけが抱く疑念に何の意味があるw
277文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:04:39 ID:Wel+6mIo0
>>268
>裁判員制度でもそこには注意を払うのに。

これほんとか?
最高裁のHPでは無作為選任となっているぞ。
ttp://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c3_13.html

個人的には選任する側が「年齢構成がバランス悪いから調整しよう」とか考えるほうが
作為的で陰謀論のエサになりそうだ。
278文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:05:12 ID:fm2nFHxu0
つーか、これが作為的な選出だというのなら、
それを実行できるのは現政権だと言う事になるのだが・・・

ミンス内部でやりあうなら、何ぼでもどうぞとw
279文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:10:57 ID:1YEl2Orn0
>>271
殴り合いじゃなくて口喧嘩だよ
与党の中の人も「勝ち組が来た。おれらを下に見て…。覚えておけよ。おまえらとは一生口をきかんわ!」って言ってるでしょw
280文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:23:09 ID:cDGnoIgFO
>>276
へいへい、寝ゲロ王子様。


総レスとさせてもらうと、検察審査会の決定に文句があるのではなく
国民の感覚という割りには世代が偏り過ぎてるし、補助弁護人も誘導的過ぎる。
それに官僚や自民党の陰謀とは言ってない。今の政府の主流は反小沢だし。

今の検察審査会の問題点放置しておくと

次 は 自 民 党 か な

と思ってるだけ。
281文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:32:38 ID:Gk2r8P0S0

検察が頭脳を集結して練りに練って対峙したにもかかわらず
小沢はシロですよと自ら不起訴を決定して取り下げたのに
検察審査会と訴えた市民団体は何をどうしたいのかね?
検察を困らせることが目的なん?

282文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:35:47 ID:hmuACLbm0
小沢が不正しなかったらよかっただけ
いい加減諦めろ
283文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:35:55 ID:fm2nFHxu0
284文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:36:41 ID:A69wobDu0
>>280
良いんじゃないの?
膿は出し切らないとw
285文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:36:54 ID:Wel+6mIo0
>>280
次は自民党かなも何も、もう山拓とか加藤紘一の関係者が起訴相当や不起訴不当を受けてる。
まあ改正前だけど、強制起訴がないだけで議決の仕組み自体は変わってないはずだ。
今回民主党の番が来たってだけの話。

つうかそんなに自民の有力議員を落としたいなら、審査会じゃなく
最初から検察に圧力かけて検察に起訴させるだろ。
そっちの方がよっぽど手っ取り早い。
286文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:42:04 ID:jHm9MYtH0
【9月14日は、民主主義が死んだ日】
第5審査会で議決書作成を補助する審査補助員の吉田繁実弁護士は4日夜、取材に「代表選と同じ日に議決したのは偶然で、議決は(代表選の)結果が出る前にされた」と説明した。
9月上旬に東京地検特捜部副部長から説明を受け、「特捜部が手がけた事件で、政治家案件。プレッシャーがあった」「『起訴すべきだ』という方針は、割と早い段階で決まった」と明かした。

----- 検察審査会法と刑事訴訟法
検察審査会法第41条の7 検察審査会は、起訴議決をしたときは、議決書に、その認定した犯罪事実を記載しなければならない。
この場合において、検察審査会は、できる限り日時、場所及び方法をもつて犯罪を構成する事実を特定しなければならない。
第41条の10 指定弁護士は、速やかに、起訴議決に係る事件について公訴を提起しなければならない。ただし、次の各号のいずれかに該当するときは、この限りでない。
3.起訴議決後に生じた事由により、当該事件について公訴を提起したときは刑事訴訟法第337条第4号又は第338条第1号若しくは第4号に掲げる場合に該当することとなることが明らかであるとき。

刑事訴訟法第338条 左の場合には、判決で公訴を棄却しなければならない。
1.被告人に対して裁判権を有しないとき。
2.第340条の規定に違反して公訴が提起されたとき。
3.公訴の提起があつた事件について、更に同一裁判所に公訴が提起されたとき。
4.公訴提起の手続がその規定に違反したため無効であるとき。
-----

9月14日は、民主主義が死んだ日となった。
多くの市民が、実にアホらしい国に堕落したとさぞかし脱力のことだろう。

本件については、既に郷原弁護士が議決無効の指摘をしている。

http://www.olive-x.com/news_30/newsdisp.php?n=97594
287文責・名無しさん:2010/10/07(木) 16:50:36 ID:1YEl2Orn0
>>285
何かと引き合いに自民出してるし何でもいいから叩きたいだけでしょ
今の無様すぎる政権運営で民主がボコボコに言われてる時は特に・・・ね
288文責・名無しさん:2010/10/07(木) 18:25:58 ID:IFieM+pM0
一方的な報道に踊らされているヤツらは逝けよ。
小沢が沈没して一番喜ぶヤツは官僚
次が御用学者とマスゴミ。

はやいはなしがこういうこと ↓

<違法で正当性のない第五検察審査会の議決>

 公表された「起訴議決」の内容をつぶさに検証してみると、とても許容できる
ものではない。議決の違法性も含め、こんなことが法治国家で行われるようでは、
司法権の独立と正当性など、小指の先ほども存在しないことを自ら証明したに等
しい。
 まず、検察が提起したのは「虚偽記載」であり、それ以外の事項である「四億
円の原資」について、疑惑があると起訴議決の理由としていることだ。第五検察
審査会が審査する権限のない問題を、疑惑ということで起訴議決の理由としてい
ることは、とりもなおさず、この議決そのものが無効であると自ら語っているのだ。

289文責・名無しさん:2010/10/07(木) 18:47:59 ID:vbeHjR8z0
中国共産党<琉球復国運動基本綱領>
http://www.cfdd.org.cn/bbs/thread-69800-1-1.html (中国語)
(表示されるのに時間がかかります。)2007年10月8日
運動方針
一、琉球古来より主権のために独立する国家、琉球の人民は日本の琉球群島に対する植民地
  統治を承認しません。
二、琉球国の主権の独立と領土保全を回復して、琉球共和国を創立します。
三、必要の時期その他の政治の組織あるいは団体と創立の“琉球国の臨時の政府”を協議しま
   す。
四、琉球の回復の後で採用の政治制度は広範に各政党の共通認識と民衆の願望を求めます。
五、いかなる個人、団体、党派、国家の琉球国の独立性に対する質疑に反対します。琉球は国
  に回復して運動して終始一貫して琉球が独立を回復するために奮闘します!

<琉球臨時憲法九条(案)>
第四条: 琉琉球共和国は3つの主要な州から:奄美州、 沖縄州、八重山州は構成して、各州の
    3つの列島の群を含める琉球群島のすべての島.すべての琉球共和国の公民、人口、
    戸籍管理の方面の法律に合うのでさえすれ(あれ)ば、自由な選択は移っていかなる1つ
    の州へ居住することができて、いかなる制限を受けません。
290文責・名無しさん:2010/10/07(木) 18:54:54 ID:vbeHjR8z0
中国は、西にチベット、北に東トルキスタン、南に西沙諸島、南沙諸島に侵略して
これを実効支配した。そしてその凶暴な矛先を東に向けた。が、しかし日本のマスコミは
それをがひたすら隠している。
291文責・名無しさん:2010/10/07(木) 19:07:23 ID:jHm9MYtH0
◆ 起訴相当議決は無効 ◆ ◆ 起訴相当議決は無効 ◆ ◆ 起訴相当議決は無効 ◆   
        

議決書の冒頭の被疑事実(不動産取得時期、代金支払時期の期ズレだけ)が、
当然、そのまま起訴すべき犯罪事実になっていると思っていたが、
よく見ると、添付されている別紙犯罪事実には、検察の不起訴処分の対象になっていない
収入面の虚偽記入の事実が含まれている。

検察の公訴権独占の例外として検察審査会議決による起訴強制が認められている趣旨に照らして、
不起訴処分の対象事実を逸脱した被疑事実で起訴相当議決を行うことは許されない。
今回の起訴相当議決は無効であり、強制起訴手続をとることはできない。


            郷原先生のツイッターより
292文責・名無しさん:2010/10/07(木) 19:07:58 ID:vbeHjR8z0
>>288
>検察が提起したのは「虚偽記載」

意味不明な言葉使いだ。論理のすりかえ。
そもそも「4億円について疑惑がある」ということはそのこと自体が
「4億円の原資」について疑惑があるということ。
つまり原資について嘘をついて、借入金でないものを借入金として嘘の収支報告をした、
うことだ。

「原資」が違えば収支報告での勘定科目が異なる。収支報告で借入金でないものを借入金
として嘘の報告するのも虚偽記載したということだ。

293文責・名無しさん:2010/10/07(木) 19:09:21 ID:vbeHjR8z0
そもそも「提起」なんていう用語は刑事訴訟法の起訴や処分にあるのか?(爆笑
294文責・名無しさん:2010/10/07(木) 19:21:48 ID:vbeHjR8z0
小沢の弁護士らは、複式簿記などでの「勘定科目」の知識がないから
騒いでる恥晒しなだけ。

小沢の政治団体の虚偽記載について強制起訴ぶんの容疑事件は、「誰かから寄付された金」(収入)
を「小沢個人から借りた金」(負債)ということに収入をごまかしったっていうことでの虚偽記載容疑
の事件。
収入を負債ということに嘘つくのも虚偽記載だ。
収入を負債にしたという容疑は、原資について嘘ついたという容疑があるから出るもの。
あたりまえのことであって検察審査会は別に間違った判断してない。
小沢一派はは原資について嘘ついて実際は他人からの「収入」を「個人からの借金」と
嘘ついてるから、「収支報告」での虚偽記載になる。「収支」というのは収入、支出
のことを言んだよ。


295文責・名無しさん:2010/10/07(木) 19:24:27 ID:E8Vt7Ikr0
他人の意見のメッセンジャーはリソースの無駄だから引っ込んどけば?

コピペは幼稚園児でも出来るわなw
296文責・名無しさん:2010/10/07(木) 19:38:04 ID:vbeHjR8z0
誰に言ってんだ?
タコ野郎

民間企業なら「現金売上(収入)」を「社長個人から借りた借金(負債)です。」
、とかっていう税務申告のやりかたは、売上ごまかして脱税する、脱税手口の
典型的な手法だ。小沢政治団体事務所がやったことは幼稚な脱税手法と同じ手法
297文責・名無しさん:2010/10/07(木) 20:26:56 ID:jHm9MYtH0
小沢一郎・元民主党代表(68)の資金管理団体「陸山会」の
政治資金規正法違反事件で、小沢氏を「起訴すべきだ」とした
東京第5検察審査会の9月14日付の議決について、
小沢氏の弁護士は7日、「議決には重大な欠陥がある」として、
強制起訴前に議決へ異議を申し立てることなどについて、
検討を始めたことを明らかにした。

(2010年10月7日14時31分読売新聞)


郷原が言ってたのこれ(強制起訴議決の取り消し)
あとは検察側弁護人と手打ちやって、裁判は開かれない公算が高い
証拠不十分でどうやっても無罪だからね

仮に強制起訴で裁判やっても、公判前整理手続きやって数ヶ月で結審(無罪判決)となる
上告は行われないため一審で終了の即決裁判になるそうだ
298文責・名無しさん:2010/10/07(木) 20:32:57 ID:j6wHPOIp0
信者必死過ぎるな。どこの圧力団体だよ
公設秘書が逮捕起訴された時点で詰みなんだよ
299文責・名無しさん:2010/10/07(木) 20:34:36 ID:di7IFgLs0
起訴されたら公判は開かれるに決まってるんじゃないの?
あと、二審への上訴は上告じゃなくて控訴でしょ。
300文責・名無しさん:2010/10/07(木) 20:36:14 ID:jda5OWg90
国会には出ない、強制起訴には無効申し立て
どっちにしろ政治家として終わりだな
301文責・名無しさん:2010/10/07(木) 20:42:47 ID:j6wHPOIp0
鳩山を傀儡にして一年近くも独裁やってたんだからもう十分だろ
本当に信者が考えてるような能力があるのならその間に成果があったはずだ
結局中身がない事業仕分けパフォーマンスだけしかウケなかっただろうが
302文責・名無しさん:2010/10/07(木) 20:51:58 ID:yG17Wt1O0
最高裁までいけば5年ははかかる
小沢信者、ご愁傷様。
303文責・名無しさん:2010/10/07(木) 20:55:56 ID:di7IFgLs0
まあでも、一審無罪なら最高裁まで行っても政治力は維持できる。
一審有罪なら無理だろうけど。
304文責・名無しさん:2010/10/07(木) 21:00:43 ID:cDGnoIgFO
最高裁までいかんだろ。
どっちにしろ年齢的にも三年が限界。
残された議員任期をしぶとく続けて無役の王、暗黒卿化するとみた。
305文責・名無しさん:2010/10/07(木) 21:07:41 ID:yPmX6LmN0
実際に公判が始まるのは春くらいになるらしい

自民としては、それまで延々と「政治とカネ」で攻撃出来るし
民主としては、最終的に小沢を差し上げて予算を通す事が出来るし
小沢以外は全員Happyなんじゃねーの?
306文責・名無しさん:2010/10/07(木) 21:08:27 ID:di7IFgLs0
まあ、岩手4区なら再選も可能だろう。
307文責・名無しさん:2010/10/07(木) 21:19:22 ID:6zSj7wUC0
そりゃ小沢の弁護士だもの
幾ら都合の良いことを言うわねえw
郷原は民主や政府の仕事を受けずに、第三者の立場でコメントしろ
そうでなければ単なる提灯持ちでしかない
308文責・名無しさん:2010/10/07(木) 21:33:57 ID:fm2nFHxu0
小沢真理教の必死さに泣けてくるw
309文責・名無しさん:2010/10/07(木) 21:34:44 ID:hGZgmsOF0
実際に罪に問えるかどうかとかじゃなくて
「説明しろ」ってのが民意なんだからさっさと説明すりゃいいんだよ
イイトシしたジジイがgdgd言い訳並べてみっともない
310文責・名無しさん:2010/10/07(木) 21:38:22 ID:fm2nFHxu0
元はといえば、政倫審で説明する機会を自ら放棄した(逃げた)のが原因だわな
311文責・名無しさん:2010/10/07(木) 22:15:40 ID:aaIlXhC30
その前の
「領収書見せるけど制限時間〇分な。コピーはなしな。」や
小沢と小澤の領収証も
312文責・名無しさん:2010/10/07(木) 22:18:54 ID:8SBTxx9/0
>>297
>仮に強制起訴で裁判やっても、公判前整理手続きやって数ヶ月で結審(無罪判決)となる
>上告は行われないため一審で終了の即決裁判になるそうだ

んなら、必死になって「審査会の議決は無効だ」と大騒ぎせずに素直に裁判に
応じればいいじゃんw

数ヶ月で 「無罪判決」だしてもらって、裁判所に「シロ」認定してもらえんでしょ。
起訴されずにいたらいつまでも「グレー」のままだよん。むしろ疑惑を払拭する
いいチャンスじゃないかw しかも数ヶ月でけりがつく。


まあ、現実には、2〜3年は「被告」と呼ばれ続け、公判のたびに裁判所に呼び
出され、挙句に「クロ」認定されるのがオチだと思うけどw

313文責・名無しさん:2010/10/07(木) 22:25:35 ID:fbpD4H5Q0
10月10日(日) 13時30分〜 
※2010年10月8日(金)収録予定

▽次の内閣“委員会版”結成候補が集結
▽外務・防衛・財務・行革・法務は誰だ?
▽パネラーによる認定なるか!

やしきたかじん、辛坊治郎、三宅久之、宮崎哲弥、桂ざこば、勝谷誠彦、山口もえ
金美齢、村田晃嗣、須田慎一郎、手嶋龍一、井上薫、井上和彦、岸博幸
314文責・名無しさん:2010/10/07(木) 22:26:29 ID:fbpD4H5Q0
10月17日(日) 13時30分〜 
※2010年10月8日(金)収録予定

▽怒りだ!“中国は暴走族”拡大
▽スタジオ…再び出演刺客3人組
▽尖閣衝突アジア危険(秘)シナリオ

やしきたかじん、辛坊治郎、三宅久之、宮崎哲弥、桂ざこば、勝谷誠彦、山口もえ
金美齢、村田晃嗣、手嶋龍一、孔健、石平、楊逸
315文責・名無しさん:2010/10/07(木) 22:50:19 ID:hGZgmsOF0
10日と17日の放送内容逆にしろよ・・・
まぁこないだ中国特集したばっかりってのもあるし10日の放送でも触れることは触れるんだろうが
316文責・名無しさん:2010/10/08(金) 00:07:53 ID:VsLr4DWi0
【政治】菅首相「大風呂敷を広げさせていただいた」…有言実行を疑問視され、老眼鏡を外し苛立ちを露わに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286461583/
317文責・名無しさん:2010/10/08(金) 01:14:13 ID:rJxK/N210
たかじんやっぱりもうだめだな
2週取りならこういうテーマでやらないほうがまだまし
318文責・名無しさん:2010/10/08(金) 01:31:51 ID:JX67kRs20
スポンサー無いから比較的ゆるいかと思ったら

芸人のせいで結局駄目になる番組です

たかじん降ろせよ

まぁこれは今更な事ですねw昔から重要な話題になっても芸人の笑いで逃げてる部分が多かった
319文責・名無しさん:2010/10/08(金) 01:54:30 ID:AKaJOWlj0
ただ単にゲストのスケジュール的なことかもしれんがな
320文責・名無しさん:2010/10/08(金) 02:37:57 ID:VsLr4DWi0
2兆円の介入は全くの無駄でした

NY円、82円後半 一時15年ぶり円高
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101007/fnc1010070744002-n1.htm
321文責・名無しさん:2010/10/08(金) 02:59:04 ID:rmScRlHv0
無駄ていうか、防衛ラインを公表するような馬鹿な政府がいるんじゃ、いいカモでしかないよ。
韓国が散々やられたワロス曲線をなぞるだけだろ、きっと。
今の政府のやってること全部失敗してるんじゃねーか?内政外交いいとこがないな。
322文責・名無しさん:2010/10/08(金) 03:07:11 ID:9Hqq4/ln0
2兆円なんて、屁みたいな金額を入れるからだ。
323文責・名無しさん:2010/10/08(金) 03:09:51 ID:PZp+WSnx0

【米国ブログ】渋谷「尖閣デモ」の動画を掲載、ネットユーザーの反応は?

 世界の知られざるニュースを紹介する米国ブログ「dirkbradshaw.com」で、
 このデモの動画が掲載されたところ、多数の書き込みが寄せられた。中でも、
 日本のジャーナリズムや マスメディアのあり方の批判が多く見られる。

  http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1005&f=politics_1005_003.shtml


324文責・名無しさん:2010/10/08(金) 08:19:00 ID:5ZUW1Ljb0
中国様への属国一直線!
民主党、日本安売りに挑戦!

尖閣ビデオは非公開、「日中」再悪化を懸念

政府・与党は7日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の様子を海上保安庁が撮影したビデオについて、
公開に応じない方針を固めた。

 公開すれば日中両国で相互批判が再燃し、4日の日中首脳会談を機に改善の兆しが出てきた日中関係が
再び悪化しかねないとの判断からだ。

http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20101007-01416/1.htm
325文責・名無しさん:2010/10/08(金) 08:33:13 ID:CXU8wMqE0
>>318
禿同
たかじんがい無くても番組は回ることは皆分かってる
326文責・名無しさん:2010/10/08(金) 08:44:10 ID:o4c0sUGE0


(`ハ´)【中国】 ビデオ公開を日本に要求 外務省副報道局長 (9/21)
      http://oosugi.net/read/yuzuru.2ch.net/liveplus/1285068721/l50


 細野個人的に訪中 (9/21)


 (`ハ´) ・・・


  尖閣ビデオは非公開、「日中」再悪化を懸念 (10/8)
  http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20101007-01416/1.htm

327文責・名無しさん:2010/10/08(金) 10:34:59 ID:42gx0sVw0
>>320
一回目のタイミングが遅かったんだよ
今はG7があるので単独介入したら袋にされる
328文責・名無しさん:2010/10/08(金) 11:19:25 ID:oQNPYjPh0
>>318 >>325
寝言は寝てから言え。
329文責・名無しさん:2010/10/08(金) 12:26:21 ID:apLR72mW0
純粋に理論観点からいうと、左翼は金と権力にまみれた小沢的なるものを好まない。
にもかかわらず、左側と目される人が小沢を支持しているようなのは
@敵の敵は味方
Aマイノリティの地位向上(に含まれる事柄)に前向き
の二点しか理由が考えられない。
(あとは、何か毒入りのものを喰った)
330文責・名無しさん:2010/10/08(金) 12:28:01 ID:apLR72mW0
理論観点×→理論的観点○
331文責・名無しさん:2010/10/08(金) 12:29:51 ID:/Xcc5czT0
>>326
どこの国の政治家なんだろうな・・・。想像を絶するぜ
332文責・名無しさん:2010/10/08(金) 13:24:48 ID:wKq0Wsn50
小沢間違って死刑になんないかな・・・
人間だもの、間違いはあるさ。
333文責・名無しさん:2010/10/08(金) 13:56:00 ID:njkzD4hmO
>>329

> 純粋に理論観点からいうと、左翼は金と権力にまみれた小沢的なるものを好まない。
> にもかかわらず、左側と目される人が小沢を支持しているようなのは

気質的に小沢が土着的民族的日本人の保守気質と反体制的なリベラルな革新気質の
二面性があるからじゃないかね。
師の田中角栄も社会主義者と揶揄されたり、55年体制の自民党と社会党の同質性に
見るように自民党左派と社会党右派はほとんど差がなかったもの。
小沢自身、没落小作の孫で苦学して弁護士から政治家になった男の
息子で、反体制、反エリート、反中央集権では一貫している。
官僚や世襲比率が高くなり欧米スタイルを身につけ、「東京生れの東京育ち」で
選挙だけ地元に戻る都市貴族化した安部や中川酒らとは逆に馬が合わないだろう。
334文責・名無しさん:2010/10/08(金) 14:10:34 ID:apLR72mW0
>>333
小沢が反中央だとしても、反体制というほどの思想性はないと思うよ。
「今とは別の社会の仕組み」とかそういうユートピア的な要素がほとんどない。
今の仕組みの中でどう力関係や金の流れを変えるかというだけ。
335文責・名無しさん:2010/10/08(金) 14:22:39 ID:vVSyF2cq0


(小泉首相は)《自民党をぶっ壊す》のキャッチフレーズで
世論の支持を背景に政権を維持してきたが、自民党は壊れずに、
ますます巨大権力に膨れあがった。確かに、小泉氏の力で一部の
利権政治家は力を失ったが、その代わり、別な怪物が力を蓄え、
国をしゃぶり尽くそうとしている。例えばアメリカ的市場原理の導入。
日本の文化や人間性の破壊といった政治手法だ。見方を変えれば、
1つの悪が1つの悪を駆逐しただけのことだ。
これは亡国のデザインの色合いが変わっただけということになる。

                         ―― 『亡国』 平野貞夫・著/展望社






336文責・名無しさん:2010/10/08(金) 14:31:21 ID:m2GHMDp70
安倍は維新の長州と日米安保と満州の岸信介で説明できるよ。田中小沢は抑圧民族解放思想。
古代大和朝廷以来搾取された東北出身者特有の被差別意識。だから天皇軽視、社会主義的平等社会
の中国への憧れとアメリカ資本主義への反感等。これらが意識の根底にある。
337文責・名無しさん:2010/10/08(金) 14:40:57 ID:apLR72mW0
>社会主義的平等社会

これを求めて今の中国見たら逝くほかない
338文責・名無しさん:2010/10/08(金) 14:53:23 ID:fWaIvX6ZP
339文責・名無しさん:2010/10/08(金) 14:56:07 ID:m2GHMDp70
>>337
差別の反対語としての平等。格差のあるなしとはちょっと違う。
340文責・名無しさん:2010/10/08(金) 15:02:20 ID:apLR72mW0
>>339
黒五類
ってググってみるといいアルヨ
341文責・名無しさん:2010/10/08(金) 15:20:54 ID:AKaJOWlj0
>>333
確かに小沢は選挙のときだけ地元に戻るんじゃなく選挙のときにすら地元に戻らないからな
そして国会にすら出席しないw
342文責・名無しさん:2010/10/08(金) 15:25:19 ID:m2GHMDp70
>>340
階級闘争の延長戦みたいなもんだ。
気が済むまでやったんだろw
343文責・名無しさん:2010/10/08(金) 15:26:07 ID:njkzD4hmO
>>334

「今とは別の社会の仕組み」とかそういうユートピア的な要素がほとんどない。
> 今の仕組みの中でどう力関係や金の流れを変えるかというだけ。

力関係や金の流れを変える事自体が反体制だと思うけど。
自民党時代の利権団体を介したバラマキから国家からの直接バラマキに変わっただけだけど。
それに小沢が平等主義とも思えない。競争原理を妨げる機会不均等是正主義者とは言えそう。
直近の代表選の一括交付金に新自由主義者時代の考え方が見える。
一番の違いは安部ら明治維新と官僚制中央集権の流れを組む保守が
国が道徳や法を与える上からの改革に対して、田中小沢の戦後民主主義派保守は
郷里や土着的日本人による下からの改革を志向してる事だろうか。
前者が貴族的共和制に対して後者は民衆的独裁という対比。
344文責・名無しさん:2010/10/08(金) 15:46:03 ID:sqyif2XC0
だれがなっても経団連追従型グローバル主義です
345文責・名無しさん:2010/10/08(金) 15:46:26 ID:apLR72mW0
>>343
>力関係や金の流れを変える事自体が反体制だと思うけど。

そういうのは反体制じゃないだろ。体制の中でライバルをけ落とすということで、
体制自体に反対なわけではない。体制を牛耳る勢力に反対なだけ。
346文責・名無しさん:2010/10/08(金) 16:13:55 ID:ghXga9780
無知な国民を操る傍若無人なマスメディアに対し、
欲深くて愚直な小沢氏は何やら対策を考えていた。

マスメディアを利用すれば良かったと思うのだが。

テレビの出演頻度を増やし、テレビの前に居座る
国民に好感を抱かせるような演出もできたはずだが
彼の性格から、そのようなことはできなかった。

為政者は民衆から親近感を持たせるような虚像を
創り出す感覚が必要である。このことは歴史も証明
している。
347文責・名無しさん:2010/10/08(金) 16:27:57 ID:uXO271C/0
>>346
マスメディアを利用してるから小沢擁護がいっぱいだろうがw
過去の疑惑を持たれた政治家でこれだけ擁護されたのはいないってw
348文責・名無しさん:2010/10/08(金) 17:22:19 ID:m2GHMDp70
小沢擁護にもいろいろあるだろ。
オザワセンセーが間違ったことをするはずない 谷亮子。
小沢先生の為に命を掛ける(振りをする) 側近。
小沢は臭いがカネもらった弱みがあるから徹底的に擁護するしかない 鳥越。
ナニかわかんないけど小沢はやってくれるに違いない 烏合の衆。
349文責・名無しさん:2010/10/08(金) 17:39:37 ID:swO2pI+T0
桜田門外の変は、徳川幕府の権威失墜の一大転機であつた。十八列士のうち、ただ一人の薩摩藩士としてこれに
加はり、自ら井伊大老の首級をあげ、重傷を負うて自刃した有村次左衛門は、そのとき二十三歳だつた。(中略)
維新の若者といへば、もちろん中にはクヅもゐたらうが、純潔無比、おのれの信ずる行動には命を賭け、
国家変革の情熱に燃えた日本人らしい日本人といふイメージがうかぶ。かれらはまづ日本人であつた。
そこへ行くと、国家変革の情熱には燃えてゐるかもしれないが、全学連の諸君は、まつたく日本人らしく思はれない。
かれらの言葉づかひは、全然大和言葉ではない。又、あのタオルの覆面姿には、青年のいさぎよさは何も感じられず、
コソ泥か、よく言つても、大掃除の手つだひにゆくやうである。あんなものをカッコイイと思つてゐる青年は、
すでに日本人らしい美意識を失つてゐる。いはゆる「解放区」の中は、紙屑だらけで、不潔をきはめ、
神州清潔の民はとてもあんな解放区に住めたものではないから、きつと外国人を住まはせるための地域を
解放区といふのであらう。

三島由紀夫「維新の若者」より
350文責・名無しさん:2010/10/08(金) 17:46:55 ID:MeAOJ5//0
>>329
それは前提に誤りがあって、純粋な左翼が少ないということだろう。
多くの「左側と目される人」は大した理論的根拠を持たない存在だということだ。
351文責・名無しさん:2010/10/08(金) 17:55:16 ID:apLR72mW0
>>350
「左側と目される人」はただちに「左翼」だと言っているわけではないから
厳密に言うと誤りではない。
352文責・名無しさん:2010/10/08(金) 17:57:55 ID:VsLr4DWi0
>>341
北海道5区に現役閣僚の蓮舫と馬渕が街頭演説で応援しに来てる
地元でも無いのに平日含めてやって来たこの人達の熱心さには頭が下がる思いだ(両手は頭の上に置きつつ)
353文責・名無しさん:2010/10/08(金) 18:10:06 ID:sCAdhfrN0
だって全学連とか女とセックスするために暴れてた連中だもの
当時のマスコミが囃し立てたもんだから余計に調子に乗って時代の英雄だったと勘違いしてるけどな
アメリカで起きたベトナム反戦運動の猿真似も入ってるからタチが悪い
アメは戦争やってたから分からないでもないが、日本は参戦してないんだから関係ないだろうによ
354文責・名無しさん:2010/10/08(金) 18:10:48 ID:sqyif2XC0
ノーベル平和賞クソワロタ
これは世界最高の皮肉
355文責・名無しさん:2010/10/08(金) 18:13:23 ID:MeAOJ5//0
>>351
であれば、一行目は329の不要だということになる。それか、
B「左側と目される人」は純粋な左翼とは関係ない。
という選択肢を加えるか。
356文責・名無しさん:2010/10/08(金) 18:17:30 ID:apLR72mW0
>一行目は329の不要だということになる。

意味がわからない。

>>353
それでセックスできたというお前の実体験なら信じるかも
357文責・名無しさん:2010/10/08(金) 18:24:33 ID:MeAOJ5//0
>>356
語順を間違えたので分かりにくくなったが、355の趣旨は、
「左側と目される人」が「左翼」ではないとするなら、329の一行目、

 「純粋に理論観点からいうと、左翼は金と権力にまみれた小沢的なるものを好まない。 にもかかわらず、」

の部分は不要になる、ということ。
358文責・名無しさん:2010/10/08(金) 18:29:36 ID:apLR72mW0
左翼的な観点の話

「左側とされる」人の話

これを並べて書いても何もおかしいことはない。
なぜならば、純粋に左翼的な観点は、人そのものではありえないから。
359文責・名無しさん:2010/10/08(金) 18:39:53 ID:MeAOJ5//0
>>358
「左側と目される人」に純粋な左翼が少ないという点は、350でこちらが指摘している点。
純粋な左翼をあくまで理念型と捉えるのであれば、それはそれとして良いが、
それにも拘わらず、「左側と目される人」よりも純度の高い左翼がいるのは事実。
でないと、共産党が反小沢であることを説明できないのでは。

つまるところ、329で言う@とAのみならず、Bの説明を付加しないと完結しないのではないか。
360文責・名無しさん:2010/10/08(金) 18:45:31 ID:sCAdhfrN0
西側はやる気満々だぞ。ミンスじゃ考えられないだろうけどなw

ノーベル平和賞に、中国人服役囚
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286528602/
361文責・名無しさん:2010/10/08(金) 18:57:12 ID:q3K2Yb9Q0
角栄=小沢はサンカ系らしい。
362文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:05:15 ID:ttNrIJcH0
そもそも左翼うんぬんかんぬんは、公安警察組織が自身の予算確保のために
作りだしてる幻想でしかない
363文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:06:54 ID:apLR72mW0
>>359
>Bの説明を付加しないと完結しないのではないか。

わかったよ。付け加えてやる
364文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:11:17 ID:ZJ4IRQVP0

【国際】中国、NHK「劉氏のノーベル平和賞受賞」ニュースを突然打ち切る…NHK海外テレビ放送の画面が真っ黒に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286532208/
365文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:14:20 ID:ghXga9780
そもそもノーベル平和賞ってどうよ?

1973年 - ヘンリー・キッシンジャー
1974年 - 佐藤栄作
1978年 - メナヘム・ベギン、アンワル・サダト
1991年 - アウンサンスーチー
1994年 - ヤセル・アラファト、シモン・ペレス、イツハク・ラビン
2000年 - 金大中
366文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:21:53 ID:ysOXmUgX0
しかし勝谷ってスゴイね。
柔道家の谷を”あんなバカ”に投票しやがって!とか怒った2秒後に”あんなバカ”を連れてきた小沢を褒めるって・・・
周囲も呆れてるのか、既に誰も突っ込まないし。
367文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:25:20 ID:m2GHMDp70
勝谷は目立てばいいと思ってるんだろ。奇抜なことを言って他人の
関心を買うのが根っから好きなんだよ。
それとノーベル平和賞はノーベル人権賞だね。中国で人権を拡大すると
内戦になる。
368文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:37:37 ID:ttNrIJcH0
他国のことなぞ笑ってられない、日本は経済学もジャーナリズムも死んだ
369文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:40:11 ID:/yU8fPVr0
>>366
可哀相すぎてつっこめないんだろう
370文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:43:37 ID:ysOXmUgX0
小沢の政治キャリアって常に外国勢力に異常に肩入れして
その力を利用して国内の権力保持に利用しているよね。
前はアメリカでCIAのエージェントとか笑われていたが
アメリカに捨てられたら中国。
もうホントにクソみたいな奴だな。
371文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:48:33 ID:ttNrIJcH0
おまえは、日本を守ることを官がえたことはあるか


オザワが金を中東にはらってないと、日本の平和は無かった
海外勢は失われた20年と笑ってるが、ここまで平和な時代は世界中でも存在しなかっただろ
いま、その真似を世界中がやっている
372文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:55:16 ID:ysOXmUgX0
そういえば湾岸戦争の援助金のキックバックの噂も絶えないな・・
基地移設が決まったら、値上がり見越して沖縄の土地をちゃっかり購入してたり
助成金も自分の財布に入れてるし、ここまでクソヤロウって他にいるかな?

それと小沢の外国勢力への肩の入れ方って
土下座して媚びまくるみたいなのばっかだな。
アメリカの奴隷だったときは
アジア諸国どもに土下座外交する必要なしとか言っていたが
今はそのアジアに土下座してアメリカを小バカにしてるし。
雑魚議員を連れての薄らみっともない訪中だとか天皇の件とか
逆の意味でスゴイ政治屋だな
373文責・名無しさん:2010/10/08(金) 19:57:07 ID:ttNrIJcH0
しかし、日本CIAの読み売りだと、ケツの孔にちんぽつっこむませるんだろ?
それにくらべたら上品なもんじゃないか、なあ自己紹介
374文責・名無しさん:2010/10/08(金) 20:01:21 ID:3KtBXIvu0
宮崎哲弥の良いコメントに対して

明石家さんま 「流石日本のジャッキーチェーン!」
375文責・名無しさん:2010/10/08(金) 20:01:31 ID:MeAOJ5//0
>>372
沖縄の土地の件については根本的な疑問がある。
保有する土地の値上がりを期待するなら、
なぜ県外、国外移設を主張する鳩山政権をサポートしたわけ?
376文責・名無しさん:2010/10/08(金) 20:04:18 ID:ysOXmUgX0
以前はアメリカの奴隷、今は中国の奴隷。
はたして小沢は保守なのか革新なのか?
答えは保守でも革新でも右でも左でもなく
ただ自分の権力維持と富の蓄積が最優先なだけ。
これは酷いよ
377文責・名無しさん:2010/10/08(金) 20:20:02 ID:VsLr4DWi0
>>375
中国人民解放軍野戦司令官だからじゃないの?
378文責・名無しさん:2010/10/08(金) 20:25:28 ID:2CHES/b90
>>375
サポートしても思惑通りになると思ったんだろ
結局美味しい場所への移転にほぼ決まりじゃん
379文責・名無しさん:2010/10/08(金) 20:25:57 ID:5ikPNg8yP
ノーベル平和賞で中国の政治が世界で語られる今、尖閣のビデオ公開する絶好のタイミングなんだが。
380文責・名無しさん:2010/10/08(金) 20:26:16 ID:m2GHMDp70
>>375
小沢先生のことだから抜かりなくグァムにも土地を買ってヘッジしてるだろう。
381文責・名無しさん:2010/10/08(金) 20:26:46 ID:AKaJOWlj0
>>375
マニフェスト詐欺と同じだろ
沖縄の人間の票を得るためにパフォーマンスしてただけ
382文責・名無しさん:2010/10/08(金) 21:26:58 ID:42gx0sVw0
ダライ・ラマの名前を、否定的にでも書くことが出来ないのがいるようでw
383文責・名無しさん:2010/10/08(金) 21:34:49 ID:VsLr4DWi0
【国際】中国、NHK「劉氏のノーベル平和賞受賞」ニュースを突然打ち切る…NHK海外テレビ放送の画面が真っ黒に★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286535173/
384文責・名無しさん:2010/10/08(金) 21:40:35 ID:5ZUW1Ljb0
そっそなことより大変な事がww

http://livedoor.2.blogimg.jp/papasans/imgs/5/2/52de4860.jpg
385文責・名無しさん:2010/10/08(金) 21:41:08 ID:42gx0sVw0
1ドル、81円台に突入

そして最後のメッシ
386文責・名無しさん:2010/10/08(金) 21:53:52 ID:KvQNVpya0
>>366
勝谷脳内じゃ是々非々に評価してるつもりなんでしょ?
カルト的な小沢信奉ではなく。

まぁ傍から見りゃそうとしか見えないけどw
387文責・名無しさん:2010/10/08(金) 22:16:21 ID:VsLr4DWi0
円高で内需拡大と言っていた民主党の本領がいよいよ発揮されるのか
その割に経済対策は野党案の丸呑みだが
388文責・名無しさん:2010/10/08(金) 22:36:17 ID:PZp+WSnx0

ノーベル平和賞に劉暁波氏 服役中の活動家
 http://www.news24.jp/articles/2010/10/08/10168304.html
 
389文責・名無しさん:2010/10/08(金) 22:55:54 ID:sq9R/H/j0
中国人民および中国政府の方々、初のノーベル賞おめでとうございます。
390文責・名無しさん:2010/10/08(金) 23:14:55 ID:/yU8fPVr0
ここは国を挙げて隣国初のノーベル賞を祝うべきだな
菅は祝電送ったのか
391文責・名無しさん:2010/10/08(金) 23:31:52 ID:swO2pI+T0
逆に管総理が中共の横暴に屈服したことが情けなくなるなぁ
今年の平和賞有力候補が龍氏だって情報は知った上で屈服したのか?
392文責・名無しさん:2010/10/08(金) 23:32:15 ID:42gx0sVw0
つか、中国目線だとダライ・ラマも中国人になるんでないかい?
393文責・名無しさん:2010/10/08(金) 23:55:19 ID:Wfe1Izil0
レアアースの輸出妨害がノーベル賞に貢献したようで
よかったね中国さん、やっとノーベル賞がとれたね おめでとう!
394文責・名無しさん:2010/10/09(土) 00:00:22 ID:/FRRHJ3C0
>>392
・ダライラマは中国領にされる前にインドに逃れた
・他国の国籍になってしまった中国人受賞者ならすでにけっこういる。
395文責・名無しさん:2010/10/09(土) 00:04:09 ID:AaQ2Q2Xa0
ノルウェー△
396文責・名無しさん:2010/10/09(土) 00:04:56 ID:ewlon6y20
いやだなぁ、尖閣もチベットも、中国古来より固有の領土なんですよw
397文責・名無しさん:2010/10/09(土) 00:06:03 ID:QfNYMQ5fO
自然科学では可能性のある人は海外流出して華系科学者が受賞する可能性はあっても
中国国籍がノーベル賞を受賞するのは先の話だろう。
それが受賞できたんだから中国は喜ばないと。
398文責・名無しさん:2010/10/09(土) 00:13:34 ID:ewlon6y20
ところが、中国に向けて「劉暁波」の名前を使ったお祝いを入力すると検閲にw

もしかして「六・四天安門」に続く魔除の呪文になってしまうのだろうか
399文責・名無しさん:2010/10/09(土) 00:20:59 ID:QfNYMQ5fO
>>398

> ところが、中国に向けて「劉暁波」の名前を使ったお祝いを入力すると検閲にw
08憲章も駄目?
隠語つかうかしてツイッターで拡散して祝福してあげよう。
400文責・名無しさん:2010/10/09(土) 00:24:21 ID:ewlon6y20
色々と実験してみたい気持ちはあるが、彼の国は下手に接続するとトロイ食わされたりするからなぁ
401文責・名無しさん:2010/10/09(土) 01:08:16 ID:GwjykYnM0
大沢親分はついこの前まで番組に出てたのに急な訃報だったな
三宅のじいさんがいなくなるときもこんな感じなのかな
402文責・名無しさん:2010/10/09(土) 01:20:55 ID:8Yi9159Q0
真鍋かをりて体臭がすげえ臭そうワキガだし
たかじんに出てくんな糞中年婆
403文責・名無しさん:2010/10/09(土) 05:51:15 ID:czhzs3zd0
中国にはツイッターがない
404文責・名無しさん:2010/10/09(土) 06:24:25 ID:V/EOiew40
以前この番組に頭の回転良すぎてパネラーがついていけない人(確か元官僚)
の人がいましたけど何て名前でしたっけ?
405文責・名無しさん:2010/10/09(土) 06:36:15 ID:nWPMEP0H0
俺だな。
406文責・名無しさん:2010/10/09(土) 06:38:30 ID:jGXs2b+G0
>>404
俺はそうは思わなかったけど、多分太田っていう防衛庁の元官僚でしょ。
407文責・名無しさん:2010/10/09(土) 06:47:17 ID:MH/USvO30
森、小渕、竹下、福田とか早稲田の首相って今じゃ大臣にもなれないレベルの
途上国日本の一党支配時代の派閥による選抜という無能時代の産物だよな全員。

自民党じゃなければ社会主義化するぞという脅しがあったときは
総裁が誰だろうと自民に投票せざるを得なかった
党内派閥抗争をどんな手でも勝てばよかった
小沢みたいなやり方も通用した
総裁の顔は重要性は低かった

今は交代がありうるという時代ではあの顔では党を担えない

自民衰退期を担い加速させた早稲田って感じかな
組織の必要性がなくなり害悪をもたらすようになると早稲田がやってきて
派閥が幅を利かせ
止めを刺すみたいな
408文責・名無しさん:2010/10/09(土) 07:29:03 ID:h7y0jQn20
太田か、他人見下して笑い出すうさんくさい奴だっけ
409文責・名無しさん:2010/10/09(土) 07:46:47 ID:OD2g5+ip0
小沢先生をゲストで呼んでほしいですね。
勝谷の前でボコボコにするって趣向でw
410文責・名無しさん:2010/10/09(土) 09:18:16 ID:FOX6B9AN0

357 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/10/05(火) 01:02:23 ID:PQiIGBgi

「自民党には捜査が及ばない」は、今も生きている。すべて、アメリカCIAが作った自民党清和会は安泰。

アメリカ・CIAが育てた大物右翼と自民党右派
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=130556
・岸にCIAが資金援助、佐藤栄三は支援要求
・自民党の選挙資金として、岸信介(当時首相)にCIAが現金を渡し、支援した。(CIA元幹部)
・マッカーサー2世大使の秘密電報:
「岸の弟、佐藤栄作が共産主義との戦いのための財政支援として、我々から金をたかろうとした。彼は昨年も同じアイデアを提案した。・・・・」

・右翼にCIA資金
・安保騒動では、随所で安保賛成の右翼の活動が見られた。
・これらのグループは、「岸の巣鴨時代からの友人で右翼の大物、児玉誉士夫が全国から集めた暴力団員だった。」
・右翼や体育会系学生らを動員する資金はCIAが調達したと言われる。
411文責・名無しさん:2010/10/09(土) 10:19:54 ID:KoZMvWHP0
・岸にCIAが資金援助、佐藤栄三は支援要求

こういう誤字だらけのコピペを貼る時点で信用0だな。
412文責・名無しさん:2010/10/09(土) 10:39:18 ID:Fc1k0ZzD0
中国って、ノーベル賞を取るためなら日本へのレアアース輸出を止めたり、本当に節操がないな。
413文責・名無しさん:2010/10/09(土) 10:45:16 ID:BrX8kopuO
最近は、中国人よりアルカイダの方が話し合えば分かりあえそうな気がする
414文責・名無しさん:2010/10/09(土) 10:46:35 ID:mwzkonff0
ノーベル平和賞って選考基準が恣意的すぎて好きじゃないわ。
平和か平和じゃないかなんて価値観の違いでどうにでもなってしまう。
ノーベル文学賞もな
415文責・名無しさん :2010/10/09(土) 10:55:48 ID:Y6niDShk0
>>365
政治的すぎるな。科学のように客観的評価も無理だし。
でも今年の平和賞は中共ざまぁという感想だ。
416文責・名無しさん:2010/10/09(土) 11:09:28 ID:uXo9WpYI0
民度の低い中国13億人が民主化されたら逆に統制が利かずに日本は今以上に
とばっちりを受けかねない。
共産党一党独裁からどういう手順で民主化が可能なのか。まじめに考えよう。
417文責・名無しさん:2010/10/09(土) 11:22:53 ID:/FRRHJ3C0
バブルが崩壊したらマジで軍部独裁になるかも>中国
418文責・名無しさん:2010/10/09(土) 11:23:28 ID:ovi2KtmE0
>>413
シーシェパードとだったらどっち?
419413:2010/10/09(土) 11:35:33 ID:BrX8kopuO
五分だなw
420文責・名無しさん:2010/10/09(土) 11:40:47 ID:fmVH1NwH0
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:54:07 ID:R0WsAPKX0
あちこちに ばらまいてください。
*****************
週刊ポスト 10・22号 必読

検察審議会 決議は明らかに異常で違法 新聞テレビは垂れ流しの大本営発表 の大キャンペーン記事

1 検察審議会決議は、検察が扱った被疑内容を超えた
  審査内容を明らかに逸脱し、違法決議で無効。4億円の記載の違法性は検察は言及していない。
  4億円は政治資金文書に●借入金 4億円と明記されている。総務省政治資金課では
  ●一時的な借受金は記載不要と回答している。つまり、小沢→銀行への借り替えといった資金繰りは記載が一切不要
  である。

2 検察審議会メンバーの平均年齢30.9才は、明らかに恣意的なメンバー選出。
  くじで決めるべき選出方法だと、j★0.005% で絶対ありえない。
  メンバー選出プロセス自体が違法であり、無効
  1回目の決議メンバー平均年齢 34.3才 も、★0.89%の確率

  1回目と2回目の平均年齢になる確率は、★0.00067% 
  つまり、100万回で7回の確率。
  要するにメンバー選出プロセスは、明らかに無作為抽出でもなんでもなく、●作為的選出であり
  この審議自体、無効である。

3 補助弁護士が、審議会決議時点で、きまっていなかった可能性が非常に強い。
  補助弁護士自身、9月20日時点で、自分は補助弁護士ではないと明白に否定している。

  つまり、●補助弁護士が不在のままで、決議された内容である可能性が非常に強い。
  完全に無効である。
  決議内容の破綻内容をみれば、それも当然といえる状況である。

1 2 3 より、 ■検察審議会決議は 明らかに無効である。
421文責・名無しさん:2010/10/09(土) 11:44:50 ID:2i8OIORi0
馬鹿がまだやってるw
422文責・名無しさん:2010/10/09(土) 11:45:26 ID:uXo9WpYI0
日テレのシンボウ番組で自民党の野田毅が言うには日中のパイプが
民主党になかったから報復を受けたみたいなこと言ってたな。
自民のようにパイプがあったらどうなったんだろ。
423文責・名無しさん:2010/10/09(土) 11:51:39 ID:/FRRHJ3C0
ガッキーのピロートーク
424文責・名無しさん:2010/10/09(土) 11:58:23 ID:mwzkonff0
>>420
>明らかに恣意的なメンバー選出。
確立だけじゃ明白性を証明できてないよ。
それにその平均年齢だと議決に及ぼす悪影響もまったく証明できてない
425文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:07:32 ID:AaQ2Q2Xa0
分かっていた事とは言えダメダコリャ〜

海保の映像は公開しない上に、その理由にしている「フジタ社員の拘束」に関しては
「解放を要求しない」そうです。

【政治】 菅首相、日中会談でフジタ社員解放求めず 野党の批判必至
▽日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E0958DE2E4E3E2E0E2E3E28297EAE2E2E2;at=ALL

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286547098/
426文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:13:57 ID:2i8OIORi0
>>424
それもそうなんだけど、仮に恣意的な抽出がなどなく完全な無作為抽出
(選ばれたら強制的に参加でもいい)であったとしても良いんですがね。

何故なら母集団の分布をn=11で精度よく反映できるはずであると言う考
えが前提にあるから…

つまり週間ポストの世論調査はn=11でやってるかもしれないし、それは
信用できるからコピペ拡散よろしくと信者は言っておるww
427文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:27:31 ID:4wLCvJ4r0
尖閣抗議デモ、日本のマスコミは華麗にスル―★52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286562110/
428文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:28:04 ID:ly9ccMYo0
日本のラスプーチン、それこそ亡国の輩
こいつの思想、話法はヒトラーとまったく同じ「大きな嘘ほど大衆を騙せる。」



平野貞夫
429文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:34:03 ID:c6wfGHlR0
>>416
豊かになれば民主化も出来るんじゃね?
って世界中が思ってたんだけど、駄目みたい。
430文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:39:00 ID:ly9ccMYo0
去年の衆議院選での民主党議員候補や工作員「小泉政権で格差拡大した。」

(過去20年間の「格差」の推移)
海部内閣  :4.5弱-4.6-4.7倍
宮沢内閣  :4.7倍-4.6倍-4.6倍
細川羽田内閣:4.6倍強-4.6倍
村山内閣  :4.6倍-4.75倍
(以上では160円から85の円高政策がとられ続けた)
橋本内閣  :4.7倍-4.6倍(円安政策)
小渕内閣  :4.7倍-4.85倍-4.74倍(格差ピーク。円安円高政策争い。自自公体制で小沢も政権与党)
(このとき最も経済政策で影響力あったのが小沢のブレーン元日銀官僚の鈴木淑夫)
森内閣   :4.68倍(以降、清和会内閣は明白に「円安誘導」政策をとる)
小泉内閣  :4.71倍-4.33倍-4.38倍-4.31倍(初年度、世界規模でITバブル崩壊)
安倍内閣  :4.51倍-4.6倍(米国発「サブプライムローン」破綻で「百年に一度の経済恐慌」に見舞われる。)
福田内閣  :4.41倍
麻生内閣  :4.49倍(サブプライムローン制度破綻の余波)

過去20年間で格差を一番低くしたのは小泉竹中ラインの経済政策であることが明らか
ht●tp:/▲/w■ww●2.ttcn.ne▲.jp/~ho■nka●wa/466▲3.html
(2CHに潜入した民主党工作員が、民主党に都合の悪い論拠となる統計の
参照サイトを妨害し始めてる。見るときは●、▲、■を除去)
431文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:44:46 ID:9l9bj26b0
森の話を信じると安部の時の参院選大敗で自民との連立を持ちかけたのは小沢じゃないか
だから民主党内で連立を反対されて代表辞めると騒いでた訳だ
安部を辞めさせて福田を総理にしたのも連立のためだったんだろ
体調不良じゃなくて連立のために辞めたのが安部退陣の理由だったんだよ
432文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:50:50 ID:ly9ccMYo0
民主党(特に小沢一派)は、公的資金導入や為替介入をした小泉政権に対して
「市場原理主義」と誹謗していた。(爆笑
去年の選挙のときだって「円高で内需拡大する。円高で内需主導で景気回復する。」
なんていう、インチキ経済論で国民を騙した。

それ以前、「市場原理主義」を批判していながら、一昨年春、参議院でごねまくって、
それこそ「市場原理主義の本山」のシカゴ学派のシカゴ大学(「市場原理主義」にもとづく
「新自由主義・レーガノミックス」の産みの親のミルトン・フリードマンの根城)で修士号を
取得した白川方明を日銀総裁に祭り上げ、110円前後だったドル円為替をとうとう80円台まで
30%以上の円高で産業空洞化させまくってきた。
その結果が↓このザマだ。これだけでも万死に値する。

民間給与、年23万円減 下げ幅、過去最大
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010092902000018.html?ref=mnrk
(グラフは、少なくとも歴代内閣が誰もできなかった減少傾向を小泉政権が初めて止めたことを示してる)
433文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:52:27 ID:ly9ccMYo0
小沢一派のマッチポンプ・責任転嫁悪行の証拠

「円高で内需拡大」って言ってた小沢一派が失業率を低下させたことがあるか?
「円高で内需拡大」って言ってた小沢一派が格差を縮小したことがあるか?
「円高で内需拡大」って言ってた小沢一派が需給ギャップ(GDPギャップ)を縮小したことがあるか?

一度もない
http://w●ww2.tt▲cn.ne■.jp/~ho●nkawa/4663▲.html
http:// ▲www2■.ttcn. ●ne.jp/honka■wa/3▲080.html
小沢傀儡政権での1995年までの「落差」の大きさがどんなものかよーく見ろ!
http://w●ww5▲.cao.g■o.jp/j-j/w●p/wp-je07/▲07f130●20.html
(2CH運営に潜入した民主党工作員が、民主党に都合の悪い論拠となる統計の
参照サイトを妨害し始めてる。見るときは●、▲、■を除去)
434文責・名無しさん:2010/10/09(土) 12:53:52 ID:ly9ccMYo0
売国民主党、特に小沢一派は、円高誘導政策、産業排斥政策で、中国や韓国に
産業を追い出し、日本を産業空洞化させ、国民から雇用機会を奪い民間労働者の
所得を減らしただけ。
円高物価下落で喜んでるのは円高デフレでも解雇も給料カットもない官公労だけ
435文責・名無しさん:2010/10/09(土) 13:38:18 ID:uXo9WpYI0
短期のことを言ってもしょうがないよ。
なにしろ失われた20年なんだから。
436文責・名無しさん:2010/10/09(土) 13:50:05 ID:GJAMw+HB0
>>431
ハイハイ、分かった分かった。
437文責・名無しさん:2010/10/09(土) 13:56:02 ID:8NUMezcK0
中国ってデカい北朝鮮なんだな
438文責・名無しさん:2010/10/09(土) 14:50:23 ID:xQWLEZam0
>>422
民主党のはパイプじゃなくて飼い犬の鎖か操り人形の紐だったのか
あんなに媚びへつらったのに哀れだよねえ
439文責・名無しさん:2010/10/09(土) 14:56:06 ID:/FRRHJ3C0
ガッキーにはピロートークがあるお
440文責・名無しさん :2010/10/09(土) 15:28:15 ID:kvZNsxkb0
>>431
その通りだよ。
だから安倍のことをゲリピーと言ってるやつはかなりの情弱。
441文責・名無しさん:2010/10/09(土) 16:23:26 ID:ovi2KtmE0
人質解放だって。良かったね。
身代金はフジタ税(仮称)の創設で払う予定。
442文責・名無しさん:2010/10/09(土) 16:27:45 ID:AaQ2Q2Xa0
その代わりビデオ公開無くなったな。
443文責・名無しさん:2010/10/09(土) 16:31:13 ID:LAQNolBB0
いまビデオ出さなくてもいいよ
ビデオも交渉カードになるし・・・民主じゃしないだろうけど
444文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:03:15 ID:O37f81b10
【日本の議論】日の丸裁断による民主党旗問題 国旗の侮辱行為への罰則は是か非か
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090830/trd0908301601006-n1.htm

「民団への支援金違法」市川で監査請求
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090812/chb0908122331009-n1.htm

〈速報〉統一教会系集会にアントニオ猪木参加!
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2008/11/post_3cc9.html

FM横浜DJ「WBCは韓国を応援」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1237473998/

※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、田邉香菜子に関連した企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

朝鮮総連福岡支部の幹部をひき逃げで逮捕 最初は「妻が…」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090518/dst0905182118016-n1.htm
445文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:07:25 ID:QfNYMQ5fO
>>441
ノーベル平和賞の影響が大きいかもしれんね。
446文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:12:27 ID:Fc1k0ZzD0
フジタの社員開放で漁船衝突ビデオ公開の障壁は無くなったな。
447文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:18:44 ID:ovi2KtmE0
>>445
佐藤栄作の頃から平和賞の政治臭キツかったんだけど
今回はなかなかですな。

>>446
面子潰しすぎると見境なくなっちゃう恐れがあるらしい。
448文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:21:11 ID:ewlon6y20
>>441
機密費って知ってるか?
449文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:21:35 ID:ovi2KtmE0
菅さんってばス・テ・キ!
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-10-09_10975/
450文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:22:35 ID:ovi2KtmE0
>>448
何ソレ?
451文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:26:09 ID:ewlon6y20
>>450
とっても美味しいんだよ

さらに遺棄化学兵器の50兆なんていう、メインディッシュもあるし
452文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:27:41 ID:ovi2KtmE0
>>451
良かったねえ!
453文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:32:05 ID:xQWLEZam0
305 名前:名無しさん@十一周年 2010/10/09(土) 02:38:38 ID:FG4M98a00

ダライ・ラマ 「心から祝意したい。改革を強く求める中国国民の声の高まりを国際社会が認知した表れだ」

オバマ米大統領 「劉暁波氏のノーベル賞受賞を歓迎する。一刻も早く釈放するように求める」

馬英九 台湾総統 「この受賞は本人の栄誉だけでなく、中国の人権向上にとっても歴史的な意義を有する」

仏クシュネル外相 「フランスは何度も劉氏の釈放を呼び掛けてきた。今後もこの呼び掛けを繰り返す」



菅総理大臣
「まあいま、あの、ノルウェーのノーベル賞委員会が、
 まあそういう評価をされて、
 まあそういう、メッセージ込めてですね、
 あの、賞を出されたわけですから、
 まあそのことを、しっかりと受け止めて、おきたいと思っています」
454文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:43:09 ID:/FRRHJ3C0
>>445
うむ。ノーベル平和賞は中国に対してよく効くな。
ネトウヨはよくノーベル賞を軽視するが、やっぱり大したもんだ。
455文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:47:33 ID:AaQ2Q2Xa0
闇の総理偉大だなw

【東京】菅直人首相は8日、官邸に仙谷由人官房長官ら4閣僚を集め、
米軍普天間飛行場の移設問題などを協議した。改造内閣が発足して初めての開催。
官邸を中心に関係省庁が調整し、仙谷氏が最終決定する方針を再確認した。
首相を除く全閣僚で構成し、9月10日に再開した沖縄政策協議会の部会を月内にも開く方向性で一致した。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-10-09_10975/

菅首相、閣僚を集め普天間問題を協議→最終決定を仙谷官房長官がする方針を確認。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286609137/
456文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:53:35 ID:+KBUawiY0
名官房長官の予感ありだな。
457文責・名無しさん:2010/10/09(土) 17:56:54 ID:yxlImdFb0
辛抱の言い訳放送以外で、尖閣デモについて
報道した、する予定の番組はありますか?
458文責・名無しさん:2010/10/09(土) 18:09:53 ID:xQWLEZam0
考えなしの勝手な単独介入でさらに首を絞める結果に

G7で為替介入に理解求める〜野田財務相
ttp://www.news24.jp/articles/2010/10/08/06168306.html

>G7では為替問題が議題の一つとなる。野田財務相は日本の為替介入について、
>「大規模に長期間にわたって一定の水準を目指すという性格とは違う」と述べ、
>中国が人民元を安く維持している問題とは違って理解を得られると期待感を示した。
>しかし、輸出を伸ばすために自国の通貨を安く誘導することに
>海外で批判の声が相次ぐ中、公の場で各国からの理解を得るのは難しい作業となりそうだ。
459文責・名無しさん:2010/10/09(土) 18:14:58 ID:30UYk04w0
>>457
アンカー。>>138
460Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/09(土) 18:26:39 ID:EBf2wxB20
軍事産業複合体や金融流通複合体の利益を実現するために活動を
しているCIAは、劉暁波氏がNobel平和賞を受賞すること
を察知し、経済発展で不遇の冷飯を食わされている人民解放軍の
関係者と連携して尖閣諸島事件を仕掛け、人民解放軍主導による
経済自由化や企業民営化を促進し、米国の軍産金流複合体の利益
を最大化しようとしたようだが、その作戦は失敗に収束していき
そうである。

日本では、CIAから支援された自民党清和会などが金融流通の
自由化や民営化を促進し、日本の国富を流出させる作戦に成功を
していたが、その同じ轍を踏まないようにしていくと思われる。

粗暴で幼稚な軍事関係者や右翼関係者を情報操作で煽動するため
に、日中関係の対立は、米国側に好都合であり、それを煽動する
ことに協力してきた産経新聞の立場が揺らいでいる。
461文責・名無しさん:2010/10/09(土) 18:29:08 ID:+KBUawiY0
>>458
大して相手にされてないから大丈夫だ。
462文責・名無しさん:2010/10/09(土) 18:39:00 ID:f3UU5FVs0
これから鎌倉君のワンマンショーが始まりますw
463文責・名無しさん:2010/10/09(土) 18:54:48 ID:g3sFWKU/0
明日のたかじんで反中デモを扱うかどうかが楽しみ
果たして他マスコミと同様にスルーするのか
それともあえて放送するのか
464文責・名無しさん:2010/10/09(土) 18:56:56 ID:BhrqlQLJ0
大阪民国で大韓民国籍の無職が包丁持ってファビョーン!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286604112/
465Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/09(土) 18:59:37 ID:EBf2wxB20
追記>>460

米国からの外圧で設立されたダイエーやイオンなどの大規模店舗
が大量輸入大量消費を煽動して、安値仕入安値販売で地域経済を
破壊していった行為は、国内の農業生産を破綻させ、農村過疎化
と大都市集中の弊害の元凶となり、都市部の住宅事情や通勤時間
の劣悪化は、少子化と疲弊化の原因となった。
466フジタ社員に死刑判決やむなし:2010/10/09(土) 19:02:50 ID:HYbp9HN+0
フジタ社員に死刑判決を出すようChinaを刺激せよ。執行は絶対に出来ない。
死刑判決で日本完全に勝利
日本は生まれ変われる。普通の国家になる理由が完全にそろう。その前に、極左朝鮮なり済まし民主党を日本から永久追放せよ。
(純日本人なら残ってよろしい)
中国のフジタ社員拘束理由 日本に50兆円出させるためと指摘
 日本が船長を逮捕した報復として中国が拘束したのは、大手ゼネコン・フジタの社員4名だった。これは、たまたまそうなったわけではない。完全に狙われたのだ。
国際ジャーナリストの落合信彦氏はこう語る。
 かつて私も中国を取材中、天安門広場で写真を撮っていただけで、公安に1時間ほど拘束されたことがあった。極論すれば、中国では、特定の外国人を拘束しようと思ったら、どんな罪状でもデッチ上げられる。
中国内にはいくらでも拘束できる日本人がいたのに、なぜ、フジタの社員が狙い打ちされたのか。
 彼らが遺棄化学兵器処理事業の受注を狙って活動していたからである。この遺棄化学兵器処理事業とは、旧日本軍が中国に放置したとされる毒ガスなどの化学兵器を、日本が責任を持って廃棄するというものだ。
これまで、500億円以上の日本の金がつぎ込まれ、最終的には50兆円を超える金がかかるともいわれている。
 そもそも、この事業は日本が行なう必要があるのか否か、議論も噴出しているいわくつきのもの。
1945年の終戦にともない、日本軍から中国軍及びソ連軍に化学兵器が引き渡されており、遺棄したのは日本軍ではない、との指摘がなされているのだ。
そして、この事業は9月4日に本格的にスタートしたばかりだった。
 中国側はフジタの社員を拘束することで、「遺棄化学兵器処理事業で日本に文句はいわせない」とのメッセージを送った。要するに、黙って金を出せ、ということだ。
※週刊ポスト2010年10月22日号
http://www.news-postseven.com/archives/20101009_3005.html
467文責・名無しさん:2010/10/09(土) 19:08:26 ID:rNQvi3340
>>465
また大阪コンプの地方土人か
カッペはネットなんてしてねーで畑でも耕しとけ
468文責・名無しさん:2010/10/09(土) 19:12:03 ID:f3UU5FVs0
>>465
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E5%85%8B%E4%B9%9F

岡田克也

>父である岡田卓也は、現在のジャスコを中心とするイオングループの創業者である。
>男3人兄弟で兄はジャスコの後継者として社長となった岡田元也で、
>弟は一般人にあたる新聞記者で母方の高田家の養子となった。
469文責・名無しさん:2010/10/09(土) 19:42:12 ID:EpOzWwW90
>>467
某スレの偏向右翼学級会国連軍の人
じゃないの?
470文責・名無しさん:2010/10/09(土) 19:58:42 ID:QfNYMQ5fO
>>447

>>445
> 佐藤栄作の頃から平和賞の政治臭キツかったんだけど
> 今回はなかなかですな まあ表で非核三原則唱えて裏で核武装検討してた人が平和賞だものね。
もともと欧州知識人層の政治価値観が強く、オバマの受賞も賛否両論だったし。
とはいえ今回の受賞は都合悪いのは中国共産党だけであって、日本にも
さらには中国人にとっても良い事だった。
471文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:23:27 ID:xQWLEZam0
解放された途端にこれだw

【中国・フジタ社員解放】菅首相「ほっとしている。解放を求めてずっと交渉をしてきたことも含めてよかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286620924/
472文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:28:15 ID:+KBUawiY0
解放されて良かったじゃん。
473文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:39:58 ID:ewlon6y20
そりゃ解放されないよりされた方がいいのはもちろんだが、

他人にとって何一ついい事はなかったぞ
474文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:41:07 ID:DpPHBIyE0
これでいつビデオ公開してもいいだろ
475文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:44:09 ID:pkfOe/OZ0
中国って経済、軍事が強力な北朝鮮だね!
476文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:45:05 ID:2i8OIORi0
>>475
国土面積が多い北朝鮮です
477文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:48:07 ID:+KBUawiY0
>>473
解放されてみんなホッとしたわけで、それが他人にとっても良いことなんじゃないの。
478文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:54:16 ID:ewlon6y20
>>477
共同体としての国家にとって、問題は何一つ解決していないのだが
これで次がないとは誰も保証できないし、ビデオは公開されないし、国土保全への不安は残ったままだし
479文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:54:33 ID:QfNYMQ5fO
>>471

> 解放された途端にこれだw

> 【中国・フジタ社員解放】菅首相「ほっとしている。解放を求めてずっと交渉をしてきたことも含めてよかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286620924/

失策の責任は部下に押し付け、功績は我が物とする、嫌な上司の典型だが
ある意味政治家らしい政治家そのもの。
480文責・名無しさん:2010/10/09(土) 20:55:31 ID:cnqQJxc50
>>474
すぐにまた無実の日本人を捕まえるアルヨ
481文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:03:51 ID:uXo9WpYI0
逮捕した船長は日本の法に従って粛々と処理すると言った(建前)のだから
中国の国内法で逮捕されたフジタ社員の釈放を日本政府が要求するのは筋が通らないよ。
解放を求めちゃダメだろ。
482文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:04:39 ID:+KBUawiY0
>>478
次がないとは誰も保障出来ないだろうね、船長の逮捕にしても、邦人の拘束にしても。
だけど、ひとまず緊張が和らぐことで、どちらの可能性も当面は低くなった。
それはそれで是とできるかと。

ビデオは、今さら公開しても嫌がらせにはなるけど得るもの無いし、お蔵入りじゃないかな。
その上で、島嶼部の防衛は防衛政策大綱の策定と併せて淡々と検討していきましょう、というところかな。
483文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:07:10 ID:ewlon6y20
普通それを、脅しに屈したと言う



アジア諸国もがっかりだ
484文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:07:38 ID:+KBUawiY0
>>481
それは確かに正しい。
485文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:13:31 ID:/FRRHJ3C0
カール・フォン・オシエツキー(1935年のノーベル平和賞受賞者)
ナチス時代に獄中にあって受賞した人。
Carl von Ossietzky
http://en.wikipedia.org/wiki/Carl_von_Ossietzky

ナチス当局の言いぐさとか、意外なことにノルウェーで国王から式典をボイコ
ットされるなど保守派の反発を買ったという件とか興味深い。

どっちにしてもヨーロッパでは、今後の中国の対応次第ではこのときのナチス
と二重写しになってしまうことは間違いない。
486文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:25:34 ID:eT84AI5M0
【芸能】女優の広末涼子が再婚! 相手はキャンドルアーティストで平和活動家のCandle JUNE(キャンドル・ジュン)氏★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286621887/

http://entante.up.seesaa.net/image/20100819hiro.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/416FMT05REL.jpg
487文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:26:21 ID:xQWLEZam0
配慮もここまで来ると立派なものだ
叱られるのが余程怖いと見える

尖閣衝突 ビデオ公開先延ばし 対中配慮、責任なすり合い
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000131-san-pol

>やはりビデオを見た民主党幹部も公開を躊躇(ちゅうちょ)してみせた。
>「ビデオを出したら 国民は激高するだろうな」
488文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:30:33 ID:7y1iyNsh0
>>485
ほほう、こうやってナチスという敵を育てていく訳だな。
戦争やるには十分戦えるだけの敵がいないと成り立たないという話だわな。
ノーベル賞は世界を牛耳る特定の者達の為の賞なんだわな。そう断定してみると
意外とすんなり見えて来るんだよ。
489文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:33:43 ID:/FRRHJ3C0
>>488
おまえは今後、チェンバレンの話持ち出すの禁止。
490文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:34:35 ID:DpPHBIyE0
中国が世界の敵になるのか
楽しみだ
491文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:37:53 ID:yxlImdFb0
>>459
さんくす
492Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/09(土) 21:42:54 ID:EBf2wxB20
選挙をするためには、様々な思惑で情報操作を国民がされて侵略
や略奪をされないようにするために、メディアの多様性や報道の
自由を中国でも確保していく必要がある。>>488

その失敗事例が、大日本帝国の大政翼賛会であり靖国信仰や鬼畜
米英であることを、日本国民は知っているが、それを中国国民に
知らせないように、日中対立を煽っている欧米外資がマスコミや
ネットにうようよしている。
493文責・名無しさん:2010/10/09(土) 21:54:59 ID:EpOzWwW90
たまには経団連も思い出してあげてください
494文責・名無しさん:2010/10/09(土) 22:19:42 ID:zVVJ+DOL0
尖閣デモ放送してくれ。
495Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/09(土) 22:21:34 ID:EBf2wxB20
経団連は、ウォルマートなど寡占化された米国流通ルートを独占
する金融流通複合体の日本政府への要求を伝達して実現する外圧
団体に堕落してしまった。>>493

自動車や家電製品を米国に輸出するためには、それらの金融流通
複合体に平伏せざるを得ない状態に追い込まれていたため、そう
なってしまったのだが、それに対抗して、日本国内の金融流通網
を寡占化しても、米国側の方が大きいため、その操り人形にされ
てしまうこととなり、日本国内の金融流通網を支配され、日本が
植民地化される元凶となっただけに終わっているのである。

そのような植民地化をするための情報源として、電話会社を民営
化し競争させ、競争原理の名の下に、その通話記録を入手して、
日本企業や日本政府の動向を把握することが行われていた。
496文責・名無しさん:2010/10/09(土) 23:41:45 ID:xQWLEZam0
>>478
見たら国民が激高するような事件を地検が政治的判断で釈放し
それに政権が追従しビデオも公開しないなら国会で色々追求されるだろうから
まだどうなるかわからんな
497Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/09(土) 23:54:56 ID:EBf2wxB20
日本国民を激昂させるのが目的で、漁船を巡視船に衝突させたの
だろうから、激昂するように煽動すれば、術中に嵌められるだけ
である。>>496

その目論見を外すためには、逮捕後、即時に釈放しておけば良い
のだが、米国金融流通複合体と協力関係にある前原誠司氏や岡田
克也氏が、逮捕・拘留に固執したということ。
498文責・名無しさん:2010/10/09(土) 23:58:20 ID:ewlon6y20
わかったからキチガイはどっかいってね
499Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 00:00:58 ID:EBf2wxB20
暴力団が、逆らう一般人を「キチガイ」と呼ぶそれですね。

NTTという電話会社の内部でも、そういうヤクザな言葉遣いを
する人間がいます。>>498
500文責・名無しさん:2010/10/10(日) 00:03:16 ID:rbt4t2J80
聞いた事がないな

>暴力団が、逆らう一般人を「キチガイ」と呼ぶ

自分の脳内だけにある事実を、現実世界では妄想と呼ぶ
501文責・名無しさん:2010/10/10(日) 00:07:57 ID:Lmb8yw2P0
>>500
イソガワさんはホンモノらしいから、そんなまんまな接し方しても・・・
502文責・名無しさん:2010/10/10(日) 00:10:41 ID:afobtICO0
元はサッカー板らしいが名前で検索してみると色んなスレで出没してる
医者が診断した保証付きなのでNGかスルー推奨
503文責・名無しさん:2010/10/10(日) 00:16:55 ID:wHxWiON00
世界が反中の今、ビデオを公開するもよし
ゆすりたかり・脅しのネタとして、公開しないのもよし

日本の外交はおとなしいので、もっと狡猾にやれよな
妙な美意識が邪魔しているような気がするよ
504文責・名無しさん:2010/10/10(日) 00:28:30 ID:gLFYCApV0
いや単にヘタレで媚中なだけだろう
505文責・名無しさん:2010/10/10(日) 00:41:41 ID:7i0Wa3mU0

【沖縄】皇太子ご夫妻を襲撃した元活動家が名護市市議に当選 辺野古に反米・反日グループ集結?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286637670/
506文責・名無しさん:2010/10/10(日) 00:48:52 ID:HkyquMUdP
激高するような中国人の犯罪ビデオは公開なしか?周辺国の情勢見せずに選挙で何を

争点に議論すればいい?
507文責・名無しさん:2010/10/10(日) 01:45:36 ID:23701Slc0
フジタ社員解放と共にこれだから、細野が支那に行ったのは、ビデオ非公開を条件にフジタ社員を開放しろと約束したんだろ。
ミンスの内閣でやろうとしてることは、日本人を如何に日本嫌いにするかだけだろ。

衝突ビデオ、全面公開見送り=日中関係改善を優先―政府・民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000116-jij-pol
508文責・名無しさん:2010/10/10(日) 04:55:54 ID:zjiv7dZ10
「在特会&ネトウヨのお宅訪問」(SPA!9/21・28合併号)まとめ

@在特会千葉支部長・桜井達郎氏(36歳)
・飲食店経営で年収600万円。家中に日の丸を飾り、中川昭一や麻生太郎を尊敬。
・月の半分を活動に費やすが、ニコ動で学んで在特会員になった妻は理解がある。

A在特会広報局次長・小林徳鷹氏(41歳)
・昼は正業、夜は会活動で週末しか家に帰らず、妻の反発もあり家庭は崩壊寸前。

Bmy日本会員/「現幻月党」党首・伊藤諒氏(20歳)
・中二で「ゴー宣」を読んで覚醒し、高三で日護会の街宣に参加。
・大学生の今は両親と同居しつつ、定期券を活用してビラ配布や宣伝活動に励む。
・将来の夢は政治家。今のところバイトはしておらず、彼女もいない。

Cmy日本会員・白井隆博氏(仮名・30歳)
・自称「ごく平均的な収入のサラリーマン」。
・安全だからネットで活動しているだけで、ネット右翼といわれるのは心外。

D2ちゃんねらー・山上卓氏(仮名・32歳)
・サラリーマンで年収320万円。家賃6万円のアパートは半ばごみ屋敷に。
・起源説を好む韓国人も反応して喚く連中も滑稽なので、両方バカにしている。

E日護会神奈川支部長・相良宗介氏
・2ちゃんねる(特にハングル板)はリテラシーが高く歴史問題を完璧に把握できる。
・特亜と創価の反撃に備えるため常にビデオカメラと重さ一キロの鉄扇を所持。
・SPA!の記者に対し「我々に取材したせいであなたにも尾行がつくだろう」と忠告。
509Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 06:26:13 ID:tt/YAPMu0
不都合な事実は隠されますから、それらが不都合な人々は、その
事実を「妄想」と呼びます。>>500
510文責・名無しさん:2010/10/10(日) 06:42:11 ID:cPu3Ld450
名古屋市
厄病神
中本真由ならびに藤井奈津美をこの世から抹消する
511Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 07:28:52 ID:tt/YAPMu0
512文責・名無しさん:2010/10/10(日) 07:53:58 ID:cimghqXl0
ビデオ公開するかしないか、事件初期の段階で政府は裁判の資料だから
公開しないと言明してしまった。公開の要求にこたえれば政府が変節したことに
なるからやらによ。しかも船長を不起訴で解放したのだから、裁判にもならない。
ということで証拠として公開する機会も失った。お蔵入り決定。
513文責・名無しさん:2010/10/10(日) 07:59:38 ID:Lmb8yw2P0
>>512
なるほど、色々不注意な発言で自らを縛っている。
これを自分から破ると、「法による統治」の権威を失墜させてしまう。
何かとヘタだなあ。
514Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 08:01:25 ID:tt/YAPMu0
中国側に複写した映像を送信して閲覧してもらい、中国内で今回
の騒動を惹起した関係者を調査や捜査してもらえば、問題は解決
する。

中国の国内問題が、日本への領海侵犯で国際問題として噴出した
だけのこと。>>512
515Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 08:05:34 ID:tt/YAPMu0
欧米外資が、標的とした地域の外交や警察や検察を攻撃して政府
への信頼や信用を失墜させ、外国勢力の覇権を確立しようとする
ことはよくあること。>>513

また、政府の信頼や信用を失墜させることで、外国勢力から利益
や便宜を供与されようとする官僚や役人も存在する。

電電公社(NTT)での通話記録の漏洩も、その一つである。
516Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 08:30:30 ID:tt/YAPMu0
ちなみに、この種類の農薬は、動物の脳機能を破壊する農薬で、
人間の脳機能を破壊する危険があり、認知症や鬱病などの原因と
なっていると疑われている。>>511

代謝が脆弱な高齢者や乳幼児には非常に危険である。

農業の高齢化に対する作業軽減の切り札とされているが、実情を
考えると、欧米外資による日本への化学兵器による攻撃とも言え
そうな現状である。
517レンホー=China共産党スパイ:2010/10/10(日) 08:53:06 ID:Jv01VKxi0
ユダヤ・ゲイツ野郎の世話にならずに、独自技術の「TWR」を開発促進せよ。
10兆円でもいくらでも出して国家でやることだろう。こども手当てをやめてすぐやれ!バカか。出来ないなら、政権交代せよ。すぐ。 
米マイクロソフト創業者で会長のビル・ゲイツ氏は東芝と組み、次世代原子炉の開発に乗り出す。
同氏が資金支援する米原子力ベンチャーが開発中の新型炉に東芝の技術を融合、核燃料を交換せずに最長100年間の連続運転を実現できるという。
同氏は実用化に向け私財を投じる考えで、その額は数千億円規模に膨らむ可能性がある。
温暖化防止のために原発建設の機運が世界的に高まるなか、新たな連合の誕生は業界勢力図に影響を与えそうだ。
 共同開発するのは「TWR」と呼ばれる次世代原子炉で、ゲイツ氏が経営に関与する原子力ベンチャーのテラパワー(ワシントン州)が基本設計を進めている。
途中で燃料を補給せずに長期間の発電が可能だ。現行の軽水炉は数年ごとに核燃料交換の必要がある。
 原子炉内で燃料がゆっくり燃焼するので核分裂の反応速度を調整するための制御棒がいらず安全性も高いという。
出力10万キロワット級の小型炉から、現在主流の100万キロワット級まで対応できるとテラパワーではみている。

 これとは別に、東芝は30年連続運転が可能な出力1万キロワットの超小型原子炉を開発済み。
今秋に米国の規制当局に認証を申請し14年にも1号機を着工する計画だ。
TWRと技術面で共通点が多く、東芝は関連技術の8割を転用できるとみている。
ただ長期間の核反応にも耐えられる原子炉材料の開発が欠かせないなど課題もあり、実用化には10年以上かかる見通しだ。
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2010/03/23/4965381
放射性廃棄物の心配が要らなくなるのではないか?これはすごいことでは?その後どうなっているのか。
518文責・名無しさん:2010/10/10(日) 09:55:51 ID:0luCi5pi0
>>512
政府は、裁判用資料として検察の手元にあるから基本的に公表できない、
ただし公益上の必要があれば例外的に公表できる、という立場だったと思う。
あと、船長は処分保留で釈放だったので、まだ正式な決定は出てないんじゃないかと。
実質的には同じだけど。
519文責・名無しさん:2010/10/10(日) 10:18:51 ID:cimghqXl0
>>518
小泉時代田中真紀子外務大臣が不法入国の金正男を裁判にかけずに
釈放して顰蹙をかったことがある。どっちが国益を害したんだろう。
520文責・名無しさん:2010/10/10(日) 10:27:28 ID:5PbUXZqf0
>>519
国際的に大きな話題になって
中国に圧力かけれまくってからの釈放だから
今回のほうが国益を損ねたに決まってるだろ。

金正男の場合は単なる不法入国だったけど
今回は巡視船に体当たりしてるし。
521文責・名無しさん:2010/10/10(日) 10:36:08 ID:VutWVjZz0
いつまでジミンガーやるんですか
ていうかそのマキコもいまや民主、さすがですよ
522文責・名無しさん:2010/10/10(日) 10:36:28 ID:0luCi5pi0
>>520
国際的に大きな話題、ということで言えば、
今回は世界的に中国異質論が広がる一つの契機になったわけだし、
ボチボチだったんじゃないの。
523文責・名無しさん:2010/10/10(日) 11:00:20 ID:ksnTx7uA0
>>522
中国異質論は中国の評価を低めたということで
だからと言って、日本の評価が高まったわけじゃない。
524文責・名無しさん:2010/10/10(日) 11:02:03 ID:4kPI26WX0
日本が亡くなる日、、これはシナの公共電波放送です。
空母位作りましょうよ、軍事力のバランスすらとれない。

http://www.youtube.com/watch?v=-pda7qf9lig&feature=related

525文責・名無しさん:2010/10/10(日) 11:07:00 ID:0luCi5pi0
>>523
それで別に良いじゃん。
526文責・名無しさん:2010/10/10(日) 11:54:43 ID:afobtICO0
>>519
釈放じゃなくて強制送還
527文責・名無しさん:2010/10/10(日) 11:55:54 ID:ksnTx7uA0
>>525
はっきり言うと、こういうことだ。

523 :文責・名無しさん:2010/10/10(日) 11:00:20 ID:ksnTx7uA0
>>522
中国異質論は中国の評価を低めたということで
だからと言って、日本の評価が高まったわけじゃない。

むしろ日本はチキンだという評価が定着した。
日本にとってはどれだけ国益を損ねたことか。
528文責・名無しさん:2010/10/10(日) 12:05:16 ID:23701Slc0
支那は、日本の海保が漁船の真横に垂直に突っ込んできたとアピールしてるんだから、
日本がビデオを公開しない限りは、支那の言い分が国際的認識になる。
529文責・名無しさん:2010/10/10(日) 12:20:45 ID:7i0Wa3mU0

【政治】 民主党内では、再来週にも高校の授業料無償化の対象に朝鮮学校を含める方向で議論がまとまる見通し
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286679860/
530文責・名無しさん:2010/10/10(日) 12:55:29 ID:cimghqXl0
結局ここから何を学ぶかだ。で、尖閣の魚釣島にナニか立てるそうじゃないか。
民主党の原口とその仲間が考え中とか。はじめから何かを立てておけばいいのに遅いよ。
東京都小笠原村沖ノ鳥島。あれは日本が勝手に島と主張しているに過ぎないそうだが。
531文責・名無しさん:2010/10/10(日) 14:23:28 ID:0wErJZv6O
はじめから何か建てて置けば良いって…
自民党に言えよぉ

天然ガスの試さくを中止した大臣とか、親中大臣とか居るだろ
532文責・名無しさん:2010/10/10(日) 14:30:21 ID:uw3x9PXBP

これが痴情派の限界?

金美麗も大したことないな



533文責・名無しさん:2010/10/10(日) 14:41:16 ID:68B1rRtW0
岸ってこんな人だっけ?

言葉遣いはまともだと思ってたけど
534文責・名無しさん:2010/10/10(日) 14:42:39 ID:Bv0jnMF+0
民間への天下りも勘弁して欲しいものだなあ・・・
厚生労働省の民間健康保険組合への天下り結構酷いよ。
嫌がらせされちゃうの怖いから受け入れざるを得ない。
本来はその企業の天下りポスト(ご苦労さんポストね)削られちゃう形。
こういう企業多いと思うよ。
民間だから良いってもんでもない。
535文責・名無しさん:2010/10/10(日) 15:11:08 ID:db6elmIeO
この番組だんだんアホみたいな番組になってきた
536文責・名無しさん:2010/10/10(日) 15:22:22 ID:nPJ8gGLU0
国交省や厚労省、経産省みたいな巨大省庁は民間への天下りがないとやっていけないからなぁ。
天下り廃止するなら定年延長させてやるべきだろう
537文責・名無しさん:2010/10/10(日) 15:31:58 ID:68B1rRtW0
定年延長してもいいと思うけど
給与は55歳あたりから急激な下り坂に設定しないと
538文責・名無しさん:2010/10/10(日) 15:34:51 ID:XxS8Tpmh0
自民毒饅頭を食ってた禿から道徳の言葉がでるとは(笑)
539文責・名無しさん:2010/10/10(日) 16:07:07 ID:6yRBUU+F0
開かれた国会にしますだなんだとほざいておきながらビデオ1本公開しないんだから大した大嘘吐きだよ
540文責・名無しさん:2010/10/10(日) 16:10:32 ID:8MriDYc8O
私が
新党作りますよ=松山千春

【政治】 松山千春「鈴木宗男、小沢一郎、全部まとめて私が新党作りますよ」・・永田町で波紋

http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1286643917/

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286643917/
541文責・名無しさん:2010/10/10(日) 16:41:05 ID:T7enhCae0
山口もえちゃん、おっぱい張ってきてるね
542文責・名無しさん:2010/10/10(日) 16:51:46 ID:S+nkIO+d0
>>537
年功序列の今の日本において、役員らが多いであろうその年齢の人たちが、自分で自分の身を切るなんてこと不可能に等しいだろう
543文責・名無しさん:2010/10/10(日) 17:06:24 ID:TeD+yb5M0
山口もえのおっぱいがすけべすぎる
544文責・名無しさん:2010/10/10(日) 17:10:02 ID:jasJQCgX0
岸の天下り刑事罰導入はいい政策だと思うぞ。
個別の判断がどうのって金さんが噛み付いてたけどね。
そんな事を言い出したらインサイダー取引の取り締まりなんてできないぞ。
公務員には労働三権を与えて人事院は廃止しかない。
人事院が諸悪の根源だ。でも民主党政権では絶対に無理だろうね。
545Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 17:18:05 ID:tt/YAPMu0
今後に予想される中国の民主化、選挙制度の導入において、その
民主化が共産党主導で行われるのか人民解放軍主導で行われるの
かは、日本にとって、重大である。

経済発展や社会公平を指導する党主導であれば、反日バネに慎重
になるだろうが、経済利用や社会統制を指導する軍主導となると
反日バネを最大限利用する危険があるからである。

日本側も自民党清和会や民主党イオンの反中親米派が政権中枢を
占拠している状態では、今回の尖閣諸島漁船事件と同様な危機を
欧米資本に利用される危険が高いと言える。
546文責・名無しさん:2010/10/10(日) 17:28:58 ID:EJD8L4Bd0
支那の民主化?ありえないこと夢想しててもしかたない。
547文責・名無しさん:2010/10/10(日) 17:40:20 ID:4c760xIQ0
>>545
民主化なんてないし
自民党が何もせず鳩山のせいで
アメリカが沖縄から撤退して中国に取られるんだから
中国にご機嫌とりながら属国になる以外ねーよ
今更騒いでも後の祭り
548Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 17:41:27 ID:tt/YAPMu0
中国政府は民主化に向けて着々と準備をしているので、そういう
清和会イオンのためにする「楽観論」はどうかと思います。

今日のNHKの日曜討論で、石原伸晃氏と岡田克也氏が野合して
小沢一郎氏の追放について談合している様子には、まあ何という
か、汚い物を見る思いがしました。

ああいう刺客を部下にしていた小沢一郎氏の脇の甘さが、日本の
国益を侵している。

自民党の「雑巾掛け」と称した、政治資金規制法に抵触する行為
を新人議員や政治秘書にさせる風習が、外国勢力に付け込まれる
隙になっていた。>>546
549文責・名無しさん:2010/10/10(日) 17:45:15 ID:4c760xIQ0
>>548
民主化したら中国が滅ぶぜ
国民を奴隷にして成りあがった国なんだから
現実を直視せよ
550文責・名無しさん:2010/10/10(日) 17:46:38 ID:0pNzvqlX0
Googleトレンド
9位 ハニートラップ 意味
11位 須田慎一郎
17位 井上薫

551文責・名無しさん:2010/10/10(日) 17:49:01 ID:M+OwEhdJ0
子将軍のお祝いに黄元書記が殺されたけど‥
北に国家反逆罪で国際手配されてるとか言ってた李英和も危ないんじゃないの?
たかじん守ってやれw
552文責・名無しさん:2010/10/10(日) 17:57:07 ID:4c760xIQ0
石垣島・宮古島自衛隊配備も原子力潜水艦も
ハニートラップ作戦も
今から騒いでも遅すぎる罠
頼みの米軍も中国に武器を売る事になったようだし
沖縄は中国の属国、日本はアメリカの属国で生きて行く運命だよ
553文責・名無しさん:2010/10/10(日) 17:58:48 ID:NRHNwxU70
>>531
米軍と共同のレーダーサイト構想を潰したのは福田政権だっけ?
554文責・名無しさん:2010/10/10(日) 18:03:06 ID:4c760xIQ0
>>553
そうだよ
小池さんが責任とって辞めた
555文責・名無しさん:2010/10/10(日) 18:19:40 ID:C8oEeeX+0
【ネット】 4月-9月の間に呟いたツィートが消えている 殆どが口蹄疫関係である…東国原英夫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286697207/1

1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2010/10/10(日) 16:53:27 ID:???0

4月から9月くらいまでの間に僕が呟いたツィートが全て消えている。一体どうしたのだろう?
何が起こったのだろう? この間の呟きは、殆どが口蹄疫関係である。

▽Twitter / 東国原英夫
http://twitter.com/higashitiji/status/26803656944

556文責・名無しさん:2010/10/10(日) 18:33:46 ID:dRNjOtfB0
岸って著作権者側の利益代表か圧力団体ちゃっかり
やってんだよな。
エイベックスとかの取締役とかもやってなかった?
小泉竹中路線が民主でやたら批判されるんで頭きてるんじゃないかな?
それか自分が作った団体の仕事が民主になって予算なんか
絞られてるのか、知的財産権の法改正の方向が気に入らんとか?
557文責・名無しさん:2010/10/10(日) 18:54:43 ID:fPURzK2q0
今後の予想

2011 中国軍空母が尖閣に登場、中国尖閣支配
   米軍出動で自衛隊動かず、世界の恥さらしをまたまたやる
   米 石垣島に自衛隊基地を要請、仙谷が地元住民の反対を理由に却下
   勝谷、三宅が委員会で仙谷をボロ糞、菅仙谷辞任へ、解散総選挙
   自民が政権に戻る、辺野古に基地を強制に作り地元住民と対立
   宮古島・石垣島・与那国島に自衛隊配備、緊張感が走る
   米、オバマから女性初ヒラリー大統領になり話題に


2012 中国、ベトナムに侵略、米軍が仲裁に入る 第三次世界大戦の匂いプンプン
   世界各国でジョンタイターの予言書が当たっていると話題になる
   


558Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 18:54:54 ID:tt/YAPMu0
イオン清和会は、派遣労働者法で日本国民を奴隷化して金融利得
を最大化しており、その金融利得を国外流出させている亡国政権
ですが、それと同じになるということですか?>>549
559文責・名無しさん:2010/10/10(日) 18:55:53 ID:DRau8SN50
>>556
公務員来たよ〜
560文責・名無しさん:2010/10/10(日) 19:02:35 ID:UqXzYhO90
岸って人、なんか指輪のセンスがすんげー悪趣味で
なんかこの人なあ…って印象がある。

むちゃくちゃごついの何個もつけてた記憶が…
561文責・名無しさん:2010/10/10(日) 19:32:14 ID:M+E4Hpsw0

中国のハニートラップに気を付けろ!誰もがひっかかるこの手口
 http://www.youtube.com/watch?v=OCTSYghDSPE&feature=mfu_in_order
562文責・名無しさん:2010/10/10(日) 19:38:11 ID:kxQ4TEYI0
       
        やきしたかしん
       勝谷ホモ太郎
        桂ざこバカ
       三宅ハゲ之
        チン棒治郎
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつら最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
563文責・名無しさん:2010/10/10(日) 19:51:20 ID:33qbG1av0
今回の尖閣諸島衝突事件ってさ、工作員の仕業にこだわるのはどうかとも思うよ。
支那の漁民には人民解放軍あがりが多いらしいし、漁船にはいつでも
衝突しようという準備がしてある事を大前提として考えれば、
突発的に衝突してきた可能性もある。船長は酒飲んでたらしいしな。
消えた漁船仲間も人民解放軍あがりと言う事から誤解を産む事を、
支那が隠したかったんだろう。

日本側が甘いしそこにつけ込まれてるのは確かだが、支那共産党は
結構成り行きで、その都度判断してるような気がする。
564文責・名無しさん:2010/10/10(日) 19:58:14 ID:Omdxo4rJ0
>>562
そうだな
もえ嬢は賢いよな
565文責・名無しさん:2010/10/10(日) 19:59:20 ID:nPJ8gGLU0
番組みさせてもらったけど、岸って天下り自由にすべきとか言ってるけどそれって官民の癒着がいっそう
ひどくなるだけじゃん。それに国交や経産みたいな民間に天下りがしやすいところだけが得するだけだろ。
やっぱ定年延長して言い方悪いが飼い殺し見たいな感じにするのが一番安全だし能力も発揮して
もらえんじゃないかなあ
566文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:00:51 ID:cimghqXl0
>>563
南シナ海で?米艦船が大量の漁船に囲まれた事件が紹介されたこともあるから
これから先のことを考えれば偶発を装う意図的な衝突も警戒する必要はあるね。
567文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:01:38 ID:nPJ8gGLU0
あ、岸さんは刑事罰を導入して省庁の斡旋を完全禁止した上で、天下りをもっと自由にさすべき、
って言っていたんだけどね
568文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:06:11 ID:xRbWMCYI0
以前はタブー扱いされていた事柄を掘り下げていたので、カタルシスがあったが
民主党が政権取ってからは他の番組も色々取り上げるようになってきたし
マスコミが政権批判するように民主党も批判の対象にするようになったし
良くも悪くもアメリカ、中国、国内問題など自民党で先送りされてきた
国際関係や問題が噴出されて、多くの番組で激論が交わされるようになった
ので、この番組のカタルシスはもう無いよね。

一年以内に終わると見た。
569文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:11:31 ID:afobtICO0
あんな日焼けしてない船長いますかって発言は面白かった
そこは気がつかなかった
570文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:27:21 ID:AVXf1BJ+0
今後アメリカはイランから中国に変えて経済制裁をすると思う
人民元の繰り上げをやらないという理由で
日本の企業も撤退するようにアメリカから圧力がかかり
冷戦状態に突入する
571文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:29:17 ID:NHYBBnIl0
しかし何で尖閣特集しないかねえ・・・。そんなに中国が怖いのか?
この番組は明らかに劣化してるな。
最近ではテレビタックルの方がしっかりしてるわ
572文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:29:47 ID:4V/vwP1L0
船の中に入って写真やビデオも撮っただろうし、専門の人間も外から中から調べただろうから、ほんとは漁船か工作船かは分かってんじゃないの?
まあ中国は、工作船だけにあれだけの行動をとったともとれるけどね
573文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:33:01 ID:EJD8L4Bd0
メリケンから圧力かからんでも支那からは撤退すべき。
何かあったら人質取るような国とまともな商取引やろうというのが間違い。
そんな国に行く人間の保証はできないといい、外務省はさっさと渡航禁止にすべき。
574文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:34:09 ID:CKCcSmzM0
にわ大使は女にあんまり興味がないとか
何でもぶっちゃければいいってもんぢゃない。
575文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:38:25 ID:5qLhSmhZ0
しかし諜報機関も存在しないのに
政府が意思決定するための情報ってドコから仕入れてくるんだろう。
外務省は全くの役立たずらしいし
昔は総合商社から外国の情報を仕入れていたなんて話もあった。
576文責・名無しさん:2010/10/10(日) 20:59:41 ID:Bv0jnMF+0
>>574
好い男が担当になっちゃうからな。
577文責・名無しさん:2010/10/10(日) 21:01:59 ID:VkskERUE0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    経済オンチを選んだ代償が始まるゾ
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'     ジミンガーは気持ちいいか?
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
____:|::民主投票者:/   l    l l/ |/  /       /

先進国連合が中国を攻撃開始。G7中国包囲網が樹立 ※日本除く
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286694718/

>週明けからの為替相場も、そんな日本をあざ笑うかのように円高が進むだろう」と危機感をあらわにしている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010101002000038.html
578文責・名無しさん:2010/10/10(日) 21:06:39 ID:c7eXIU960
>>570
もう始まってるじゃん
日本は米国を裏切ったと思われて中国と一緒につぶされるみたいだよ
さすが民主党
579レンホー=China共産党スパイ:2010/10/10(日) 21:21:55 ID:1oGhD9WL0
池田イヌ作の尻の穴をなめまわすフレイキー菅
稲田朋美議員の世紀の「大演説」がテキストで再現された。 全国民必読です。あらゆるところに拡散を!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/088170f8232cd9dd5235b354449a574d
*フレイキー菅(コーンフレイクのように薄っぺらな菅直人)、国民こぞってこう呼び捨てにし、この朝鮮スパイ野郎を、日本から追放しよう。
こいつは朝鮮人、シナ人党員が選挙した、違法、違憲で、無効な民主党党首選で党首になり、政権党であるために、資格がないのに総理大臣を僭称(せんしょう:勝手に身分を名乗ること)している詐偽師である。
ほとんどの国民が民主党員・サポータに、カネさえ出せば(たったの6000円、2000円で文字通りの売国)「外国人(要するに韓国民団、朝鮮総連、パチンコ・サラ金、暴力団の在日朝鮮人)でもなれる」ことを知らない。
口コミでこの詐偽師野郎の正体を家族・友人・隣人に教えてあげよう。また、こいつは、すでに死人である小沢から「これは、仙谷との権力闘争だ。議員は、辞めない。
俺様をコケにしたら民主党から出るぞ」と脅迫されて(出れば内閣不信任案がたちまち通過して、解散、総選挙となる)、 党首でありながら「離党」も「辞職」も勧告できず、完全に死に体なのだ。
なのに、汚ならしいことに、生き延びるためだけに、あの創価学会に媚びへつらい、池田犬作の尻をなめまわして擦り寄っているのだ。こいつが日本をますます窮地に陥れる。一秒たりともこいつに総理を僭称させたままにしてはならない。
どのマスゴミの世論操作(調査)にも、支持率大暴落が正しく反映されるように、あらゆるひとにこいつの正体について口コミで(マスゴミは何も言わないので)教えよう。
580レンホー=China共産党スパイ:2010/10/10(日) 21:23:43 ID:1oGhD9WL0
今、われら日本人は、チャンコロ(Chinaの蔑称)に、悠久の美しい歴史と文化・自然をもつ国を侵略されようとしている。国が侵されれば、歴史も文化もチャンコロにメチャクチャにされる。
チャンコロの侵略を受けるとどうなるか、東トルキスタン、チベットの事例を知らない人はいないだろう。女性は強姦・陵辱され、男は皆殺しにされる。その危機は、今回一挙に高まった。
圧力をかければ日本は退く国だと思わせてしまったからだ。
一体どうしてくれるのだ?すべてフレイキー馬鹿菅のせいだ。日本を救えるのはあなたが、このバカ菅を倒す意思を示し、正常な国家に立て直す強い意思を示す以外にはないのだ!
581文責・名無しさん:2010/10/10(日) 21:23:45 ID:8/8wenIc0
あ、岸さん出てたの?
番組内脳内大臣のどれかになってたの?
582文責・名無しさん:2010/10/10(日) 21:30:37 ID:ekftWknl0
>>581
行革大臣
583文責・名無しさん:2010/10/10(日) 21:38:19 ID:cimghqXl0
吉報が届きました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101010-00000069-jij-int
>日本人万博訪問団受け入れへ=尖閣問題で延期から一転―中国
584文責・名無しさん:2010/10/10(日) 21:43:33 ID:o7DolAgk0
枡添が自民在籍当時に
「私が大臣選ぶんなら自民より民主の方が多い」
とか抜かしてたんだよな。赤っ恥だな。
585文責・名無しさん:2010/10/10(日) 21:45:34 ID:lLf++3Xa0
ピザデブが首相候補だとか、民主党の若手には優秀な人材が多いと言った
知識人やコメンテーターは両手両足の指を足したとしても足りませんがw
586文責・名無しさん:2010/10/10(日) 21:59:19 ID:uxsz5iTK0
実際に表に出てきたのは、
今の自民より古い10年以上前の体質の自民党離党組、
市民運動家上がりの素人、
今は亡き社会党の亡霊軍団、
だからな。
で、そいつらに抑えられて何も言えない優秀(笑)な若手
587文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:06:22 ID:u/mKYhhy0
岸井さん随分ぶっちゃけキャラになってたな
わろた
588文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:06:24 ID:6yRBUU+F0
>>571
だから来週が尖閣特集だっつーの
589文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:12:29 ID:jasJQCgX0
今から思えば麻生さんって何か失政があったか?
漢字が読めないとかホテルのバー通いとか散々叩かれたけどさ。
エコポイントとかエコカー減税とかって結構成功してるよな。
日本の政治家が実行した経済政策でこれほど解かり易く奏功した政策ってないんだけどね。
590文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:14:46 ID:lLf++3Xa0
TVに出れば出るほどとは言わないけど、駄目になったからTVに出れる様に
なったんじゃないかなぁ>岸
591文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:15:21 ID:nPJ8gGLU0
定額給付金や日本郵政社長解任問題でぶれたってことと、
リニアやハブ空港整備みたいな大きな大戦略がなく、
変わりに定額給付金みたいな政策しか許可できなかったことかな。
批判するにはハードルちょっと高いな
592文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:18:47 ID:c7eXIU960
やっても委員会の方が面白いな
石平さん井上さん必見
もう大阪ローカルでも放送出来ないんだろうか
593文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:20:02 ID:wN9/mLMT0
>>589
まともな事で叩けないから、漢字バーほっけカップラーメン墓参りで叩いたんでしょ。
594文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:20:58 ID:u/mKYhhy0
>>589
自民党の総裁ってだけで叩かれる時代だったから
595文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:24:31 ID:nMQIZS5c0
>>589
新自由主義小泉路線を変えようとしたからマスコミ使って叩かれた。
その後は麻生も鞘に収めて元に戻した。チャンチャン。
2chでも同様に、あれほど「俺たちの麻生」とか持ち上げれたにもかかわらず
小泉路線否定を見せたとたんにマスコミと同じ様に麻生叩きが始まった。

596文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:25:57 ID:c7eXIU960
>>589
中国政府が嫌ってたのと日テレの氏家とナベツネが嫌ってたからじゃね
逆にフジとテレ朝は誇大評価してたと思う
597文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:41:06 ID:rbt4t2J80
ちゃんと祝福の言葉送ってるのに

http://twitter.com/AsoTarou/status/26735432065
598文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:48:38 ID:5h0s16mx0
久々に三橋スレ見たけど、左翼さんばかりだな。
実際、中国人は息吐くように嘘つくからなあ。侮辱的でなく事実を
言っただけだと思うが。

>609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/07(木) 11:40:41
今日もブログで絶好調に馬鹿さを晒しているな。

611 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/07(木) 12:28:37
>>609
解説kwsk
三橋の何が問題?

612 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/07(木) 12:36:15
>>611
横レスだが
中国人は息を吐くように嘘を付くなど、侮蔑的な発言が目に余る
599文責・名無しさん:2010/10/10(日) 22:53:01 ID:db6elmIeO
失政というより失策かな。もともと郵政民営化には反対だった発言のダメージが
大きかったろうね。
安倍の早すぎる造反議員の復帰といい、一応民意を得た路線を修正するなら
総裁選なりで路線修正を明言してからでないと。
600文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:01:45 ID:XTS5Xjik0
>>568
たぶん、番組に気違いが足りないんだよ。

よし、鳥越を呼ぼう!
601文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:06:52 ID:afobtICO0
ゴールデンの番組と比べても遜色ない視聴率の番組が一年以内に終わるなんて胸が熱くなるな
602文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:08:55 ID:cimghqXl0
ゲストと辛坊の打ち合わせでは視聴率稼ぎのため煽るんだろうな。
思いっきり言ってくださいとか言い過ぎてもカットするから心配無用とか。
次の出演は受けるか今回の出演で受けないかにかかってますとか。
田原も時の人を自ら出演することがあって事前と最中に煽りに煽って失言を引き出して
突き落とすのが得意だったものね。
603文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:10:17 ID:4Hm+CtwH0
>>568
>>601

何百回目の終了宣言だよw
604文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:13:16 ID:76dkNazD0
今日の出てきたやつって
いつも出てるやつじゃん

岸には大臣として入って欲しい
みんなの党からでて欲しい
605Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 23:19:49 ID:tt/YAPMu0
追記>>548

大日本帝国の普通選挙が、治安維持法による言論弾圧により暴走
して、大政翼賛会や太平洋戦争の元凶となってしまったことへの
反省が必要だろう。

この原因は何だろうか。それは、有能な為政者と無能な世襲者と
の対立である。有能な為政者には財産が無く、無能な世襲者には
財産があり、その財産を税金として政府に徴収することに反発や
抵抗をした世襲者が、軍隊を煽動して、有能な為政者を惨殺した
事件が、二・二六事件であり五・一五事件であったと言える。

それでも無能な世襲者には、外国勢力に依存してしか政治を為政
することができず、邪魔になった軍隊を中国大陸や東南亜細亜や
南太平洋に派兵して病死や餓死させることしかできなかった。

無能な世襲者は、有能であることを偽装するために、学歴や職歴
を捏造していたため、その外見と内実との乖離が大きくなり政府
や企業の実務を支離滅裂としていった。

また、性犯罪組織を駆使する旧武士団(ヤクザ、暴力団等)が、
政府や企業の関係者を誘惑して婚外子を量産し、その学歴や職歴
を粉飾していったことも大日本帝国が破滅した大きな原因である。

現在の中国の内政事情に符合する大きな問題である。
606文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:26:03 ID:cimghqXl0
岸って小泉竹中改革の中心にいたのか。軽そうだな。でも天下り自由罰則厳格路線は
彼の中では一応筋が通っている。
規制緩和・ルール厳格はもともと昔小沢が言ってた。小沢の持論を小泉が横取りしてしまった。
民主党も昔はそんな理想を掲げていたときもあったような記憶がある。その後小沢自由党と
民主党の合併の過程で小沢は政権交代に目がくらんで路線変更。
ポピュリズムの生活第一に方向転換したね。
607Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 23:27:40 ID:tt/YAPMu0
追記>>605

最近、そういう無能な世襲者を保護するために、個人情報保護法
や国民保護法などが制定され、検察組織への攻撃なども開始され、
きな臭い様相を呈しているが、「政治主導」で戦前回帰を加速を
するような行為は非常に危険だと認識せず、個人的な強欲を満足
させるためだけに、そのような蠢動をしているようでは先が思い
やられる。
608Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/10(日) 23:30:28 ID:tt/YAPMu0
天下り禁止は、試験で合格し、仕事で訓練された官僚が、政府の
外郭団体の経営者になることを阻止して、かつての天下り官僚の
子孫(婚外子を含む)が、世襲経営者になりたいがための法案で
あるから、あまり褒められたものではない。

結局、経営能力が無く、欧米外資に政府資産を略奪されるだけに
終わる危険が高い。>>606
609文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:31:00 ID:Bv0jnMF+0
>>589
ホテルのバーは痛かったな。
しかも自費だぜ?
庶民は経費で落とす物だ。
610文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:47:18 ID:KPVu1tLi0
防衛大臣の井上さんの意見に否定的なメンバー多くてビックリした。
まあハニートラップ部隊に否定的なのはわかるが郷土部隊構想も否定派だったのだろうか。
611文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:48:18 ID:Ap0TNHnJ0
金美麗さんの弟子は、左向きの人がいないと光らないな。
612文責・名無しさん:2010/10/10(日) 23:48:22 ID:afobtICO0
そういえば今日は菅直人の誕生日らしいが来客無かったらしいな
613文責・名無しさん:2010/10/11(月) 00:32:05 ID:PzV8M94I0
アングラマネーの話題でパチンコに触れるかと思ったけど完全スルーだったな。
日本最大の汚点、年24兆の金が動く違法賭博の実態をこの番組で大々的に取り上げるべき。
パチンコのCM流すのはもう勘弁。
614文責・名無しさん:2010/10/11(月) 00:33:20 ID:k1LhwNyX0
>>610
郷土部隊なんてジョークで言ってんだろ?
曹士を八重山諸島の地元民だけで構成するなんて
冗談でしか言えない。
井上って防衛をネタにする漫談家だよw
チャンネル桜でも自衛隊マンセーしか言わないし
江畑氏なんかとは違うんだよ
615文責・名無しさん:2010/10/11(月) 00:34:27 ID:CKxlHIO3O
小沢信者の勝谷はさておき
やたら検察にこだわるなこの番組
616文責・名無しさん:2010/10/11(月) 00:48:10 ID:jRieZi490
>>615
先々週あたりまで「検察問題をスルーするへタレ委員会(笑)」とか言って、
小沢信者達が、このスレを荒らしまくっていたわけだが・・・
こういうのを、あちらを立てればこちらが立たずというのか。
617文責・名無しさん:2010/10/11(月) 01:06:51 ID:8OpLTOSy0
もえ「アメリカに菓子折を持って行ったのですか?」

タイミングが絶妙や。頭いいね
618文責・名無しさん:2010/10/11(月) 01:24:35 ID:GoJ5NdbE0
騎士は元官僚だけあってプライド高そうだな
重鎮2人に否定され泣きそうになったのはワロタ
まぁ言ってることはマトモだとは思うけど
619文責・名無しさん:2010/10/11(月) 01:29:14 ID:6quky5hy0
元裁判官の井上さん、段々垢抜けてきてないか?
620文責・名無しさん:2010/10/11(月) 01:32:03 ID:mH7CRcclP
よみうりテレビは警察検察の不祥事っつーか冤罪ネタがなんかやたら好き
裁判官がオヤジ狩りに遭った事件で逮捕された少年wも
冤罪冤罪と特集しまくってた
621文責・名無しさん:2010/10/11(月) 01:32:46 ID:qe+F68Hy0
井上さんは出てくる度に変になってる
須田さんも出てくる度に変になってる
個人的にはおもろい方向でだけど。
622文責・名無しさん:2010/10/11(月) 01:33:08 ID:+AxedrKR0
>>619
私は彼の成長を見守っている一人です。
623文責・名無しさん:2010/10/11(月) 01:44:33 ID:7B6ThMXq0
twitterで打切りとか噂が出てるが
どうなの?そこまでいって委員会
624文責・名無しさん:2010/10/11(月) 01:55:50 ID:8OpLTOSy0
なんか、この番組の司会は もえちゃんなんじゃないかと思えてきたw
625文責・名無しさん:2010/10/11(月) 01:56:13 ID:OqPwFJcd0
天下りの刑罰適用化を反対してたおばあさんの意見がイマイチわからんかった
「優秀な人材を使うのに”刑事罰”があると硬直しちゃう」
って、何が硬直するんだろ?
天下りによって官僚などの優秀な人材が退職後も働けるんだから、規制すること自体がおかしいってことかいな?
626文責・名無しさん:2010/10/11(月) 02:03:03 ID:x+5jNb9SO
前々回かその前か忘れたけど、
なんかの法案が通ったらこの番組は真っ先に目を付けられて終わりやな
っていう話をしてたと思う。放送法的な?…忘れた。
キー局を通さないと放送出来ない、とかそんな法案の話だった様な…?
627文責・名無しさん:2010/10/11(月) 02:12:38 ID:7B6ThMXq0
>>625
あの2人って
なにか金を貰ってるとしか思えないほど、意味がわからん
628文責・名無しさん:2010/10/11(月) 02:15:28 ID:x+5jNb9SO
>>625
一般人には、どっからどこまでが天下り扱いでアウトか判らんから
民間企業の人は腰が引けて声掛けづらい、って事かなぁ?
民間企業にとっては、悪い噂は致命的だもの。
629文責・名無しさん:2010/10/11(月) 02:20:21 ID:6quky5hy0
>>625
刑事罰にすると、冤罪の温床になりそうな気はする。
アメリカなんか天下りしまくりで、利益供与しまくりだけど、どうしてんだろ。
630文責・名無しさん:2010/10/11(月) 02:24:01 ID:JFbF2n0s0
431 :日出づる処の名無し:2010/10/10(日) 23:12:35 ID:K7/8F4zQ
SOUJIJPたかじんの何でも言って委員会は打ち切りらしい。まだ不確定らしいが。
視聴率20%の番組をやめるとは日本テレビも終わりだな。
TBSも日垣氏との争いで終末期に来ているし、いよいよテレビはいらないな。
害毒しか流さないんだから必要ないな。
631文責・名無しさん:2010/10/11(月) 02:53:43 ID:HWj+d3Ec0
>>629
アメリカは、政権交代したら公務員の上層部総とっかえするから、コネが作りにくいんじゃなかったっけ?
632文責・名無しさん:2010/10/11(月) 02:54:18 ID:69bM/6Zh0
>>630

>日本テレビも終わりだな

局名間違ってる時点でガセだと分かる。
633文責・名無しさん:2010/10/11(月) 02:55:39 ID:8OpLTOSy0
>>630
それに日垣隆も相当のDQNだぞw
634文責・名無しさん:2010/10/11(月) 03:07:59 ID:mHDtVStS0
>>616
あいついなくなったな
635文責・名無しさん:2010/10/11(月) 03:11:18 ID:VHkzwNn/0
同時に確率理解出来ない奴が必死に審査会叩いてたよな。
636文責・名無しさん:2010/10/11(月) 03:13:05 ID:Z+jK0kXz0
麻生バッシングは麻生が解散延期してからひどくなっただろ
マスコミは自民の任期満了だけは阻止したかったんだろ
森元のとき(密室政治で総理が決まる)もそうだけど
変な社会正義持っているのがマスコミ
良い悪いは国民が決めるから余計なことすんな
637文責・名無しさん:2010/10/11(月) 03:59:05 ID:OqPwFJcd0
てか天下りが見分けつけにくいってことに驚いた
「天下りは後を絶たない」とか、実はどれが天下りに該当するのかわからずに言ってたのか・・
でもちゃんと定義づけができないと刑事罰化どころか、普通に廃止することもできないよね
638文責・名無しさん:2010/10/11(月) 04:28:38 ID:cN16jzYa0
昭和40年代:安保闘争ー学園闘争時代での学生らに対する日教組や総評らによる
洗脳手法

一般の高校生、大学生:
「何故、ソ連は北方領土を返還しないのか?」

日教組、総評の熱心な運動家や、親が社会党や共産党の子供:
「米軍も沖縄を占領してる。だから米軍が沖縄を返還したらソ連も北方領土を
返還するだろう。」

沖縄返還後

一般の高校生、大学生:
「米国は沖縄を返還したのに何故、ソ連は北方領土を返還しないのか?」

日教組、総評の熱心な運動家や、親が社会党や共産党の子供:
「ソ連も中国も、サンフランシスコ平和条約に反対した。だからサンフランシコ条約は無効だ。
だから、ポツダム宣言8項で定めている『小島嶼の決定』はまだされたない。」
639文責・名無しさん:2010/10/11(月) 04:37:37 ID:cN16jzYa0
団塊左翼や多くの団塊、以下の勝谷とか原口らの世代も、>>638の洗脳にかかったままに
なってる人が多い。

日本が受諾した「ポツダム宣言」の8項、"and such minor isaland as we determine."の
"we"(同宣言1項で明示的に定義されてる)には、ソ連も中華人民共和国も含まれない。
だから、そもそもがソ連や中華人民共和国には、日本の小島嶼("such minor islands")に
ついて"determine"(決定)の権利、権限はない。
640文責・名無しさん:2010/10/11(月) 06:10:35 ID:WyVceO7B0
641文責・名無しさん:2010/10/11(月) 06:15:56 ID:yiJe6mtT0
北方領土を返還

1950年代にあのソ連様が二島返すって言ったのに、アメリカのヨコヤリで反共の島に・・・
無責任極まりない4島返還論者はどう責任を取るつもりなのか?

642文責・名無しさん:2010/10/11(月) 06:29:41 ID:WyVceO7B0
643文責・名無しさん:2010/10/11(月) 09:38:57 ID:9uRm5h3+0
だれかtwitterやってるヤツ、
城川草二(SOUJIJP)に風説の流布は場合によっては
逮捕されることもあるって教えてきてやれよw
644文責・名無しさん:2010/10/11(月) 09:43:22 ID:HJaoj7xQ0
自民党のパイプを生かせば万事解決。
645文責・名無しさん:2010/10/11(月) 11:02:56 ID:vb06bgSNP
自民の稲田、小池百合子、石破茂、民主の長嶋、松原仁あたりで保守新党作ってほしい。


646文責・名無しさん:2010/10/11(月) 11:05:48 ID:M98V4L710
松原仁はちょっとおっちょこちょいなイメージがあるんだけど
647文責・名無しさん:2010/10/11(月) 11:11:37 ID:vb06bgSNP
>>646 前原に期待してたが外相になっても日中あれだし、松原さんも党首じゃなければいいと思う。

   党首は小池、長嶋幹事長で良い。みんなの党とこの保守新党の二大政党になればいい。
648文責・名無しさん:2010/10/11(月) 11:37:16 ID:wl1Jov500
石破はダメでしょ。
しかもみんなの党はには変なのいっぱい交じってるし。
649文責・名無しさん:2010/10/11(月) 11:42:36 ID:iadi8BM80
>>614
まともに見てないなお前w
650文責・名無しさん:2010/10/11(月) 11:42:53 ID:2nIg/S930
ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、
ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、
ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、
ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、
ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、
ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、
ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、
ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、
ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、ジミンガー、

もううんざりです。政権政党がちゃんとやれ。
651文責・名無しさん:2010/10/11(月) 11:54:15 ID:x+5jNb9SO
みんなの党は何かっていうとアジェンダアジェンダって、
流行語大賞狙ってます!みたいな所が個人的に好かん。
「マニフェスト」が民社党によって「綺麗事の嘘だから守らなくていいもの」
に成り果てたから仕方ないのかも知れないけれど。

アジェンダって、「党としての方向性」って事だよね?
全ての政党が各々のそれで纏まってくれたら、
投票する側からすれば解りやすいし選びやすくて良いんだけどなぁ。
652文責・名無しさん:2010/10/11(月) 12:44:36 ID:2MXV9+Oi0
あの岸については
もし他の番組でもあのしゃべり方だと仕事無くしそうだな。
653文責・名無しさん:2010/10/11(月) 13:05:27 ID:7B6ThMXq0
>>645
結局わからんのだけど
保守ってなんなの
定義ないの?
654文責・名無しさん:2010/10/11(月) 13:21:11 ID:XfmINzfz0
みんなの党は郵政否定してたけど小泉政権の時のプライマリーバランスまで
否定してんのかな。だとしたら信用できんわ。
民主も言ってたけど結局公務員の見直ししたって財源確保できなかったわけだし。
で、岸の話に繋がるんだけど定義もわからない天下りを無理やり処罰できるようになったら、
上の意見に従えずやめようと思って再就職したら処罰なんて追い討ちかけられて政府内で余計に
隠蔽体質ができあがる。そんなことんなったら余計にまずいだろ。老いぼれたちが言ってたのは
政治的に利用しやすい力に対して危惧していたんだろう。

で、一つ提案なんだけどみなし公務員化なんてのはだめなんだろうか
給与の決め方をどうするかが問題だけど少なくとも年功序列の下らん体質はなくなると思う
655文責・名無しさん:2010/10/11(月) 13:32:44 ID:+AxedrKR0
>>653
難しい所だね。
ただしネトウヨの定義とやらはあるらしい。

= ネ ト ウ ヨ と は =

・ ネットで得た狭い範囲の知識(ガセ多し)を振りかざし、ネット上で売国奴狩りをする
・ 街宣右翼とは明確に違うと思っているが、主義主張に大差はない
・ 産経すらまず読まないのに、マスコミはすべて反日工作機関だと信じ断定する
・ 「マスゴミは○○をスルー」が口癖だが、実際にはほぼすべて既報
・ 国内のインターネット利用者数は9,000万人を超えているにもかかわらず、
  ネットを見てマスコミの洗脳を解いていない情弱愚民が国民の大半だと決めつける。
  洗脳という発想にこだわるのは、カルト宗教信者にもよく見られる特徴
・ 2ちゃんやニコ動こそ真の世論を伝えるメディアだと考える
・ 日本の悪い点はすべて「売国勢力」の活動の所産と考える。
  なお、「売国勢力」は自民党にも大量に存在するが、それは無視する
・ 嫌いなはずの朝鮮人や中国人の話題(トンスルなど)が大好きで、スレ違いを考慮しない
・ 気に入らないレスには各種の認定(在日認定など)で実質スルー
  気に入らないレスが続くと、「キムチ臭いスレだなあ」「工作員だらけ」などと書く
・ 認定厨なのに、ネトウヨ認定されるのを非常に嫌がる。また、ネトウヨという語を
  見かけると、スルーできずに思わずレスを返してしまう
・ あらゆるスレにコピペを貼るので迷惑がられているが、真実を伝える正しい活動と考える
・ 日本人が世界一品位のある民族だと思っているが、自分は他の民族を口汚く罵る
・ 敵対する国・機関・民族の工作員が2ちゃんで単発IDを使い常時活動していると
  堅く信じてるが、自分のと似たレスが工作員のものでないかどうかは考えた事がない
656文責・名無しさん:2010/10/11(月) 13:43:10 ID:FY/j9cF40
>>655
それってルーピーズの事じゃねーかよw
ネトウヨ=ルーピーズだったのか
657文責・名無しさん:2010/10/11(月) 13:55:28 ID:XfmINzfz0
あと尖閣なんだけど漁船の衝突は実はただの事故で中国は国内世論を外国に向けるため
日本は日米安保を引き出すための茶番なんじゃないかって話(だからビデオ公開しない)がニコニコ動画にあったけど

ここからはあくまで自論なんだが

アメリカの安保解釈は希少金属が引き金だと思うし、見返りとして思いやり予算の増加を要求してる
そこでもし、事件前にここまでの絵をアメリカが描いていたらどうだろう
米が為替と引き換えに中国に衝突を要請し日本は尖閣と引き換えに予算増加
結局はアメリカの一人勝ちで、損しているのは日本のみ(しかもガスは取られ続けている)

だがどの国も結局はデフレの原因が人件費の切り詰めだとわかっているのにそれをとめられない辺り
今までの社会体質ではアメリカもこんなことしていてももいずれ経済の差が詰まってロシアに食われると思うわ

今日の日記終わり
658文責・名無しさん:2010/10/11(月) 14:02:28 ID:FY/j9cF40
>>657
人民元の引き上げと思いやり予算じゃあ米にとっては損な取引だからそれはないな
どこまで日本が譲歩するのか試したんだろ。いまの政権は世界からなめられてるからな
659文責・名無しさん:2010/10/11(月) 14:24:20 ID:5e4HZXJG0
保守っていうのはマクロ的に国家を見る派、
反対がミクロ的にみるみたいな感じだろうか。
要は従来の枠組みありきでものを考える派が保守。
個人視点で考えるのがその反対みたいな。
例えば人権とかを過剰に言ったりとか
660文責・名無しさん:2010/10/11(月) 14:34:11 ID:FY/j9cF40
保守の定義も適当だしな。もっとも日本の左翼は基本的に売国だから売国じゃないと
ネトウヨに見えるようだな
661文責・名無しさん:2010/10/11(月) 14:54:37 ID:F6olWAvb0
これは事実だろうか?

211:10/11(月) 05:33 DoB4QZXTO
578 :自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 01:07:11 ID:T3C4qgb10
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
662文責・名無しさん:2010/10/11(月) 14:58:23 ID:Nr7wYgUE0
さすがにつくり話っぽすぎて笑っちゃう
663文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:00:07 ID:uGcK73ov0

■失礼します。貼っときますが「中国では小学生が沖縄は我が領土」と教えられています↓

http://www.youtube.com/watch?v=b6EOemLb5Jc&feature=related

■中国のテレビニュースです。沖縄は第一列島線として人民解放軍が狙いを定めて
 いますが、すでに日本本土も射程距離に入りました。
 もはや日本も空母でも持たないと軍事力のバランスすら取れなくなりましたね。

http://www.youtube.com/watch?v=-pda7qf9lig&feature=related

664文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:01:35 ID:2MXV9+Oi0
>>661
まあ嘘でしょうね。
665文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:06:51 ID:7B6ThMXq0
>>655
なら、定義ないのに
保守の復興とかいってるやつ
バカなの

実態のないものこねくり回してなにがしたいの
666文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:19:48 ID:2MXV9+Oi0
>>661
今までネットにでたこういう情報って
本当であったためしがないんだけど。
特に2chだと

ソース付きなら別だけど
667文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:21:22 ID:XfmINzfz0
>>665
wiki読んで来いよ…
668文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:21:27 ID:DkVeTWx50
右だ左だ保守だ革新だじゃなくて具体的なビジョンを語れば良いんだけどね
669文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:27:14 ID:XfmINzfz0
>>666
ソースは民主党が潰したからな…
少なくともこの事で、情報公開制度の無い今の日本において
主権者たる国民に事実を隠蔽した民主党は、何よりも民主主義の敵って事はわかったんだけどね
670文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:46:08 ID:FY/j9cF40
>>661
酷いなこれは・・・売国と唱えて種を蒔いたら民主党が生えてくるんじゃないのか
671文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:47:28 ID:VHkzwNn/0
まあ少なくともビデオを見た民主党の人らが言うには
国民が激高して対中感情が悪化するほどの物ではあるようだな
親中を越えた媚中らしい配慮がよく出来た行動だ
672文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:50:37 ID:FY/j9cF40
そういうビデオなら船長釈放とか有り得ないだろ。結局政権の保身だけだな
反中よりも反仙石を恐れてるだけだな。仙石の議員辞職でもワリに合わないな
解散だな、解散
673文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:53:14 ID:uTb4QrJS0
朝鮮学校教諭が強制わいせつ、ひったくり現行犯
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100527/crm1005271126015-n1.htm

東京で金正日総書記推戴の祝賀宴/30カ国700人が参加
http://megalodon.jp/?url=http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1997/sinboj1997/sinboj97-10/sinboj971028/sinboj97102881.htm&date=20070131051210

総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 「日本人になりすませ」 文科省への電話指示、ノルマも
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100613/kor1006130120000-n1.htm
674China国防動員法:2010/10/11(月) 15:53:17 ID:FsBfT35M0
恐怖のChina国防動員法により、現在大量にいるChina人が突然NHKなどすべてのメディアを占拠し、破壊活動や軍事活動を組織的に開始する。
(すでにChina内通者を大量に配置しているところがもっとも恐ろしい)
★敵に対する自衛、自警、国防行動はなにをしても無罪である。国がなくなれば、敵の法律により、死刑になる。なりたくなければ敵と戦え。敵はそこかしこに居て、突然姿を現す。全国民にこの知識の拡散を!
★どいつがシナ人、在日朝鮮人、成りすまし帰化人かをひそかに把握しておくことは、致命的に重要だ。彼らはそのときもっとも地勢を知った、恐ろしい工作員に変身する。愛する家族、友人を守るために戦闘態勢に入ろう。冗談で言っているのでは絶対にない!
★2010年7月1日からChina本国はもちろん、日本にとっても極めて重要な法律が施行された。China国防動員法だ。
 簡単に言えば、有事の際には国が、人、物、金をはじめとする、民間のあらゆるものを調達することができるとする法。陸海空の輸送手段も、食料や医薬品も、インターネットや通信、報道といったインフラも、さらには原子力分野も含んだ民間のあらゆる分野の技術者をも含む。
★この強硬な法律は明らかに戦争を意識しており、急激な経済成長と共に急拡大する軍事力を使い、いよいよきたるべき台湾や日本海、太平洋への軍事侵攻が近いと捉えられる。
★さらに日本にとって脅威なのは、この法律はChina国内にいるChina人に限定されていないことだ。
原則として国外にいるすべてのChina人にも適用される。そうなると、現在日本に大量にいるChina人は、有事の際にはChina軍に動員され、日本にいながらにして破壊活動や軍事活動を開始する要員となるのだ。
これがどれほど恐ろしいことかは、昨年長野で行われた聖火リレーの時に、組織的に動員され、大量に集まって赤いChina国旗で長野の街を埋め尽くしたChina人達の光景を覚えている人は、その意味を理解できるだろう。
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10578843585.html
◆全国民に拡散を!!◆
675文責・名無しさん:2010/10/11(月) 15:59:12 ID:+AxedrKR0
>>660
>保守の定義も適当だしな。もっとも日本の左翼は基本的
保守・革新、右翼・左翼がわからなくなってる。
676文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:08:50 ID:X2GRhUX/O
保守って言っても伝統的日本人気質や価値観を意味してるわけでなく、
普通にコンビニで欧米風の油こってり中国製輸入食材弁当食いながらネットに
メタボ腹突き出して「美しい日本を守れ!」って書き込みしてる輩が多数だからな。
ネットで言う保守は一般的に明治維新で確立した欧米社会や文化を移植した価値観を
意味し、主に生得で日本国籍を有している国民国家の成員の行為の正当化や
既得権を死守しようとしてるもの達ってところか。
安部坊や金婆らの言う保守の高貴な義務を言う場合は欧米王族や貴族をイメージしてる。
…というわりには国家の成員の最も高貴な義務である軍務や徴兵制には
必死の抵抗や距離を置く人たちといったところか。
677文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:10:23 ID:JxAHNc8Z0
欧米風の油wwwwwwwwwwwww
678文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:20:08 ID:FY/j9cF40
ルーピーズの脳内ではネトウヨって凄い事になってんのなw
さすがルーピーの数段上のキチガイと言われてるだけの事はあるw
友愛w
679文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:20:33 ID:JSN4Lk5w0
石破は中国にイージスレーダーの情報を流した
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE&feature=related
680文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:23:40 ID:XfmINzfz0
ネトウヨの発言に反応するのもいけないと思うのだが言っとくけど
中国政府と中国人は別だからな。国を出て世界を知ろうとする中国人
が犯罪者扱いされるのは異常としかいえない
俺の友達の中国人なんか中国にはヤクザがいないと共産党が言っている
だから中国国内にいるヤクザっぽい人は共産党員なんだよって普通に言ってる
義務教育受けたから一様に頭がいいわけじゃなく、同じように中国人だって様々だよ
大体いろんな民族が混ざってるし漢民族だけならまだしも、統一できるわけが無い
故に>>674みたいな発言は頭がイカレてるとしかいえない
ただし、その中国人が言ってたことなんだけど、中国で言う家族内に政府関係者がいるか
いないかは大きいらしい。いなければ自国の家族人質にとられたときどうしようもないって
681文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:23:59 ID:Nr7wYgUE0
>>670みたいな事を言って蔑んでるつもりになってるんだろうなあ。
682文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:24:59 ID:Nr7wYgUE0
ごめん、レス番間違えた>>676
683文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:27:02 ID:VHkzwNn/0
>>682
こういう人らいるから、その一味だろ

753 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 23:50:12 ID:bXYMF1Dr [2/2]
もうやだ、やってられぇ
せっかく「ネトウヨはダサイ」とか「民主もだめだけど自民もねぇ」
「谷垣はだめだよねぇw」とかネットやリアルでずっと口コミしてきたのに
公務員たたき、不満培養して民主に誘導しようとしていたのに
民主が過半数困難だと?

ふざけんなよ
684文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:28:29 ID:FY/j9cF40
右翼の教師はみたことないが左翼は各学年に最低1人はいたな
公立小中高だったけど
反権力気取る癖に公務員になる恥知らず
小学校時代に「親方日の丸だろ」って台詞いったら火病おこしてたわ
685文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:46:54 ID:vb06bgSNP
これだけ教育が腐敗した理由は小学校だけが90%以上公立で独占だからだろう。

小学校の2割くらい急行停車駅に私立があり補助金で学費40〜50万円なら

学力低下も悪平等教育も学生の政治意識の左傾化も競争原理で公立改革せざるを得なかっただろう。
686文責・名無しさん:2010/10/11(月) 16:50:17 ID:+AxedrKR0
朝鮮学校は私立という事になるの?
687文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:02:29 ID:X2GRhUX/O
>>683

>>682
> こういう人らいるから、その一味だろ
何故自分たちが特定の政治団体の利害関係者じゃなく不特定の一般人だと
常々言いながら、自分たちを対象とした揶揄嘲笑をする人たちを
一般人と思わず特定の集団だと思いたがるのかね。
688文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:10:04 ID:+AxedrKR0
>>687
面白いからだろうな。
689文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:12:38 ID:kbOt9bZi0
>>687
自己紹介か?思いっきり脊髄反応してるんだがw
690文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:17:41 ID:FY/j9cF40
だいたい信者みたいに支持してるのは連合や日教組絡みも多いんだろ
あと労組や自治労とかも。利権目的の圧力団体だらけだよな
691文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:20:08 ID:EqF+sBfF0
>>687
つ鏡
毎日携帯からの長文投下ご苦労様
692文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:34:57 ID:X2GRhUX/O
>>691

>>687
> つ鏡
> 毎日携帯からの長文投下ご苦労様
いえいえどういたしまして。
長年の疑問が氷解しました。俺はネトウヨだったんですね。
693文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:41:04 ID:kbOt9bZi0
朴ウヨは朝鮮人だから
そうかもねとw
694文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:50:43 ID:Srqg79gI0
保守主義者ってどうして馬鹿なんでしょう?
尖閣問題ではここぞとばりに菅内閣を否定しやがって!
中国は今や日本の貿易相手国だぞ。中国との貿易に影響与えたら日本の経済どうなるんだ?
それとも対米重視の政策で景気向上策でもあるというんか?
695文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:51:34 ID:EqF+sBfF0
>>692
君も同じことしてるよって意味で鏡出してあげたんだけど
それが理解出来ないなら単なる馬鹿なんじゃないかなぁ
696文責・名無しさん:2010/10/11(月) 17:53:30 ID:Srqg79gI0
田嶋先生を防衛・法務大臣にしたら日本は良くなるぜ!
697文責・名無しさん:2010/10/11(月) 18:07:42 ID:Nr7wYgUE0
田嶋がアホなことを言いまくる→平和ボケな事を言っていては日本は駄目になると国民が気づく
→憲法9条見直し、死刑制度の再考、核武装の見直しについての論議が広まり、日本が良くなる
こういう事ですか
698文責・名無しさん:2010/10/11(月) 18:11:36 ID:1BWp4qBD0
思想の定義なんて元々いい加減だから、何かの旗の下に集まる際に定義
付けするんだろうがw

例えば政治(政党)の場合は綱領であり、宗教の場合は教義だったり。

ウヨ・サヨ論で言えば、その綱領が自分が考える保守ならば保守と解釈すれ
ばすむ話だわな。
その辺りは個人の判断であって、誰かに決めてもらうもんじゃなかろうて。

綱領の無い政党と言うのは他政党のアンチか互助会以外はありえんw
699Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/11(月) 18:13:37 ID:beVwdMpE0
追記>>605,>>607,>>608

そういうのを「御曹司」と「御落胤」との喧嘩と呼ぶが、無能な
「御曹司」と強欲な「御落胤」との対立では、「御落胤」が「御
曹司」を無能と批難し、「御曹司」が「御落胤」を強欲と批難し、
双方とも有害であるため、一般の人々には迷惑かつ害悪となる。

そのような迷惑や害悪の代表として、応仁の乱に続く戦国時代や
二・二六事件や五・一五事件に続く第二次世界大戦があるのだが、
そういう惨禍から学習して、無能な「御曹司」の方が強欲な「御
落胤」よりもましである、という法則が鼎立されて、相続制度に
反映されている。

なぜ「御落胤」が強欲となるかについては、性欲が物欲に欲の皮
の突っ張った女性が、資産家の男性を誘惑して妊娠出産し、その
資産を略奪するために男子や女子を育成することが大きな原因と
なっていると思われる。

そのような欲皮男子や欲皮女子は、美人の母親の遺伝子で美男・
美女であるため、面相や服装で美形を気取り、最近ではTV映り
が好いため、外国勢力や犯罪組織に重宝され、政府や企業の内部
に実父のコネで入り込み、侵略や略奪を幇助している。
700文責・名無しさん:2010/10/11(月) 18:32:09 ID:vb06bgSNP
>>694 お前は馬鹿か?管内閣的土下座交渉で生き残った企業なんてねえよ。

   最後は全部中国みたいな図々やつの餌食になってる。

   生き残ってるのはしたたかに短期的には嫌がらせで損しても長期的に

   考えて『あんたも損するぞ』とはっきり主張してる奴だ。
701文責・名無しさん:2010/10/11(月) 18:49:20 ID:BeMH+Hjw0

>>589
公務員制度改革は 手付かずだったよ。
702文責・名無しさん:2010/10/11(月) 19:01:45 ID:+5K+qO9h0
憲法9条の見直しもスパイ防止法の設定もこの国じゃ出来ませんで
出来もしない事をたかじんらが騒いでいるだけだからな
売国しまくる経団連、マスコミ、彼らは日本より中国の方が大事なのさ
首相や政治家に力が何もない
いい加減に気づけ

703文責・名無しさん:2010/10/11(月) 19:09:53 ID:7K9/MJLl0
>>701
民主党政権では後退しているんだがw
704文責・名無しさん:2010/10/11(月) 19:22:13 ID:SZiy+66m0


180 文責・名無しさん 2008/09/16(火) 10:10:28 ID:CvF5FmBf0
426 :文責・名無しさん:2008/01/16(水) 17:00:27 ID:MzxdznK30
マスコミを道具にして一般人を世間に晒し社会的に抹殺。
対象者が"TVに仄めかされている"ことが悪評と一緒に対象者の住む地域で広まったんだろう。
信用が疑われる、もしくはなくなる。自滅を待つまでもなく社会的抹殺完了だね。
対象者本人は意気軒昂でも、地域社会からは疎外・排除されているのだろう。

TVを使ったことがマスコミ側の敗因になってしまう可能性が高いが
対象者の社会的な抹殺は実現できている。
--------------
live news
TVの仄めかしは単に対象者に向けてだけではなく、対象者の住む地域社会へ向けてのアピールでもあった。
TVは大衆の心理操作をおこなったんだね。対象者が地域社会から疎外・排除・忌避されることを狙って。
ネットでの発言が対象者の地域社会に流れ出しているようだ。
状況は進行する、変転する。先は長い。
705文責・名無しさん:2010/10/11(月) 19:23:07 ID:UHK8XJJV0
>>609
あれを池上でも叩いてたからな・・・
ハイランダーのお品書き見て笑ったわw
あれなら俺でも行けるな
706文責・名無しさん:2010/10/11(月) 19:25:37 ID:SZiy+66m0
投稿時間:2003/11/04(Tue) 03:28
投稿者名:トゥルーマン
Eメール:
URL :
タイトル:監視カメラの噂
密かにそこらじゅうに付けられている、監視カメラについて
 90年代ごろから建てられた、すべての建物(天井、壁の中、鏡の裏側)
、TV、携帯、自動車、など建築、製造過程に、すでに監視カメラ、盗聴器が付けられている。
これらを使って、世界中の政府、警察、一部の企業、TV関係者、漫画家、アニメーターなどが、
一般の私生活などを観察し、利益のため情報収集している。嘘だと思うなら鏡の裏を調べてみるなり、
TVを解体してみるといい。きっとカメラが見つかるだろう。後は、プロ漫画家や、原作者とかになるといいだろう。他人の生活が、覗けるやばいパソコンがもらえる。

http://www.slis.keio.ac.jp/~ueda/movie/antitrust.html サベイランス -監視-.
http://yonikimo.s21.xrea.com:8080/db/syousai.php?&tourokuNo=320 世にも奇妙な物語 タイトル パパラッチ 99'春の特別編 主演 木村拓哉
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4768 硝子の塔
http://www.sankei.co.jp/mov/review/98b/truman_show/ トゥルーマン・ショー
http://cinemainn.net/database/database.cgi?action=comment&code=138 エネミー・オブ・アメリカ
これらの作品群は、絵空事ではなく、隠しカメラのことを元に作っている。
よせばいいのに、殺されなければいいが・・・・・。えっ? 僕?、大丈夫さ、多分・・・。
707文責・名無しさん:2010/10/11(月) 19:32:13 ID:q69RV+Oi0
意味不明
708文責・名無しさん:2010/10/11(月) 19:40:53 ID:VScg7Z6C0
【韓国】<;`Д´>「ウリは何故ウソをついてしまうニカ?」偽証罪は日本の427倍、誣告罪は542倍
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286791445/
709仙谷売国ファシズム:2010/10/11(月) 20:07:45 ID:AQfJ3oVe0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように。
710文責・名無しさん:2010/10/11(月) 20:17:40 ID:JQacDqAh0
>>709
これ、本当だったらヒドイ話だよな
隠蔽する気か、クソ民主党は!
711文責・名無しさん:2010/10/11(月) 20:28:21 ID:l9XYMMAx0
>>710
なんでそんなの信じてるんだ??
712文責・名無しさん:2010/10/11(月) 20:31:57 ID:q2MbqF+S0
>>711
支那人ならやりかねん
713文責・名無しさん:2010/10/11(月) 20:37:32 ID:9n8n8pDH0
>>598
侮蔑的?
なんだ本当のこといってるだけじゃん
714文責・名無しさん:2010/10/11(月) 20:40:19 ID:U9AZ+gHY0
>>711
まあよく考えたら
嘘だとしてもこれをおもいっきり拡散して

政府に火消しで公開させるってのも一つの手だ。
715文責・名無しさん:2010/10/11(月) 21:01:37 ID:EqF+sBfF0
>>711
”本当だったら”って書いてるでしょw

公開できないほど酷い行為が行われたなら
そいつをお咎めなしの釈放に何故したのかと追求されるのが怖いんじゃね
まだまだ火種は残ってるし公開させるよう追い込んで欲しいわ

【隠蔽】菅直人「オレが事件の報告を受けたのは衝突の直後だ!いいな?」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286774303/l50
716文責・名無しさん:2010/10/11(月) 21:15:23 ID:D6wPumA60
>>709
欧米メディアから流れるように交渉中の情報があるな。
それと、関連して

【尖閣】民主党幹部「衝突ビデオを公開してはいけない。あれを見たら『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」★10
70 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:08:20 ID:QE698SRy0
578 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/11(月) 12:46:31 ID:
各地裁で証拠保全と公開請求の仮処分申請が明日から、とてつもない量で提出される
模様。退職防衛・自衛隊職員後援会 海保退職職員後援会(海友会)警察職員退職者
後援会(警友会)日本基地労働者・退職者後援組織(基地労と別)。
警察消防職員殉難者遺族会 防衛殉難者遺族会 沖縄戦災殉難者遺族会

凄いことになってる。続報は入れて行きます。
現在入ってるところでは都道府県戦没者遺族会も動く模様w

929 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/11(月) 13:20:01 ID:
さっきから、なぜビデオの内容知ってるかファビョってるバカいるなw
なぜ知ってるかって、証拠のビデオは海保 参考資料のビデオは海上自衛隊P3Cw
おまけに参考資料の方は米国 NATO諸国に配布されてますがw
717文責・名無しさん:2010/10/11(月) 21:46:31 ID:pcfVVR3Y0
流れ切って悪いけど高橋洋一にトラップし掛けたの須田さんだろ。
718Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/11(月) 22:05:53 ID:beVwdMpE0
清和会が必死に反中を煽っているようだ。己の利権や権益のため
に、国益に反する行為をしている。>>716
719文責・名無しさん:2010/10/11(月) 22:38:42 ID:whsWeF6J0
720文責・名無しさん:2010/10/11(月) 23:09:21 ID:XfmINzfz0
>>694
政治と経済は別ってのが米の方針dからそれを米が貫いてくれるなら
問題ないんじゃない
現に希少金属問題でそれを無視しようとしたら米が尖閣に言及したでしょ
それに政治で貿易をころころ変える国とは依存度を減らすのは国家として
当たり前でしょ
ロシアも天然ガスで中国と同じ様なことしたから敬遠されてる
それに貿易相手が務まるのもバブルがはじけるまでだしね
721文責・名無しさん:2010/10/11(月) 23:31:37 ID:+AxedrKR0
中国のフジタ社員解放、小沢氏のおかげだった
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286802274/
722Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/11(月) 23:44:49 ID:beVwdMpE0
今回の大阪地検特捜部の処分について、二通りの考え方がある。

不正郵便事件の主犯を、上村勉容疑者と前田恒彦容疑者とが隠避
していることから、その主犯を最高検察庁が逮捕することで検察
の威信を回復するという考え方が一つ。

検察の退役者や現役者が私利私欲で暴力団と共犯して、厚生労働
省を脅迫し政府資金を略奪していたことを明るみになったら検察
の威信が失墜するので、隠蔽して威信を維持するという考え方が
一つ。

検察の威信は、暴力団等の犯罪組織に対してこそ向けるべきもの
であるから、当然に、不正郵便事件の主犯(教唆犯)を逮捕する
べきであり、それに連なる元検事の弁護士を摘発していくべきと
いうことになる。

そのあたりに、組織の内部の人間と、組織の外部の人間との意識
のズレがある。

「国民への威信」を振り翳せば特高警察への道にまっしぐら、と
いうことになってしまう。

元検事の弁護士は、検察組織が暴力団に屈服することで排出され
てきた「必要悪」ということなのだそうだから、裁判では暴力団
工作員にも弁護士が必要であるという意味で、その構図まで破壊
するとなると、どうなるのだろうか?

そういう過酷な状態に、家族までも巻き込んで置いてきた状態で、
検察官に成り手がいるかどうかという問題ともなる。
723文責・名無しさん:2010/10/12(火) 00:25:44 ID:GLpVjxXuO
なんで中国はあんなに異様にデカいのか、民主党の千石とかは知ってるのかしら?
大昔から周辺国への侵略戦争の常習犯、全ては他者から強奪した土地というのが答えなんだけど…。
ついでに今の中国が多民族国家なのも、ここが侵略常習犯だった何よりの証拠だよ。
"笑っていいとも"みたいに友達の輪がひろがっていった訳じゃ決してないからね。
で、次に誕生するのは日本族?それとも韓国、台湾族なのかな?
日本に何千万人もの移民を受け入れろって盛んに要請してるのも、その布石なんだから。
狙った地域には人を大量に送り、必ず手を出して来たのが彼らの歴史。
昔の元冦以外、日本が中国の魔の手から逃れられてたのは、
単に彼ら独自の世界観からしたら、日本が海の向こうの化外の地で
つまり食指を伸ばす価値がなく、興味がなかっただけに過ぎんよ。
馬鹿な左翼や民主党の議員が言う様な、彼らの良心とかじゃ決して無かったし、
だから興味を強く持っている今後は、ヨダレを垂らしながら必ず出てくるよ。
やっぱり欧州や世界各地で色々指摘されてるけど、現代世界ナンバーワンの盗賊国家なのかもね。残念ながら…。
724文責・名無しさん:2010/10/12(火) 00:28:10 ID:FfXVu3us0
>>640
>>642
この人もううpしてないんだな
725文責・名無しさん:2010/10/12(火) 00:41:32 ID:sLQFI+q+0
>>723
彼は「政治の文化大革命が始まった」と言っちゃうくらいの中国通です
726文責・名無しさん:2010/10/12(火) 00:48:45 ID:aYD95xpMO
>>723

> なんで中国はあんなに異様にデカいのか、民主党の千石とかは知ってるのかしら?
> 大昔から周辺国への侵略戦争の常習犯、全ては他者から強奪した土地というのが答えなんだけど…。
正確には異民族の征服王朝が領域拡大して、征服者の故地と歴史が
中国に取り込まれたんだがな。
で、旧征服者の日本が今ヤバイと。
727文責・名無しさん:2010/10/12(火) 00:52:03 ID:hOw0gzGH0
>>723
中国に対しての発言は必ず敬語、謙譲語ですよね、仙谷ちゃん。
徳島県民はこいつを選挙で落とせ 日本のためにならない。
728文責・名無しさん:2010/10/12(火) 01:14:34 ID:dudkYFBR0
徳島県民が日本のためにとか考えるわけない。岩手県民も同じ。
729文責・名無しさん:2010/10/12(火) 01:20:30 ID:8Bzq1/H10
>>728
人柄とかで判断しちゃうんじゃねど田舎は
730文責・名無しさん:2010/10/12(火) 01:41:02 ID:sLQFI+q+0
>>726
昔からあの大陸で異民族同士の戦争に明け暮れて
その民族含めて出来た国家が今の中国(中華人民共和国)でしょ
取り込まれたというよりウォーモンガーの集いだな
大戦後の行動が過激なわけだわ
731文責・名無しさん:2010/10/12(火) 02:36:11 ID:niGcpzhR0
不法に占拠してる、チベットや新疆ウイグルや内モンゴルや満州の自治区をなくしたら中国の国土なんてたいしたことないよ。資源もない。
732文責・名無しさん:2010/10/12(火) 02:52:40 ID:GLpVjxXuO
中国が"我々は多民族国家だ"とか誇らしげにほざいてもさ、
単にその民族の数だけ侵略戦争を繰り返した実績証明じゃん。
彼らの自称で民族数56ということは、物凄い数の侵略戦争を昔からこなしてきたってこと。
その自覚と反省も無しに、侵略強奪した広大な領土の返還も一切無しに、かつての日本を批判する資格は全く無い。
そこには先祖が優秀で上手くやったか、アホで下手くそだったかの差のみが存在してる。
だから今の日本人は歴史を反省する必要なんて全く無く、ただ先祖が優秀だった中国を羨ましく思うのみ。

っていう論理が充分に成り立っちゃうよ。
彼らいわく、どっから見ても典型的な侵略覇権の清国が今の中国らしいから。
旧日本陸軍は中国全土を征服した上で皇帝を名乗れば良かったのかもね。
これは一見ムチャクチャだけど、領土に関する現代中国の主張を日本版に翻訳すればこうなるよ。
ね、中国に敬語大好きの仙石イエスマンさん。
733文責・名無しさん:2010/10/12(火) 03:04:57 ID:IgrGGW2h0
仙石をどうにかしたら香川も水よこせとか言わなくなるかも
734文責・名無しさん:2010/10/12(火) 07:08:17 ID:Gv3ZLSmP0
小沢強制起訴について、読売テレビすまたんで辛坊のコメント

「たわけた識者は、こんなもん不当な…なんとかだって言うバカがいますけど、何言ってんだお前らはと、
なんぼ金もろてんねん、実際そういう事言ってる奴は明らかに小沢サイドから金もらってますから、
そういう奴らが今回小沢さんの肩を持ってるという事を明言させてもらいます」

「ちょっと困った識者の人が最近多くメディアに登場して、困っちゃったなって感じがします」

身内の辛坊から言われたい放題ですよ、勝谷さん。
735文責・名無しさん:2010/10/12(火) 07:27:43 ID:ZbI6ap310
>>734
ワロタw
736文責・名無しさん:2010/10/12(火) 08:19:30 ID:fnf8NB8K0
先々週委員会に出てた郷原もそうだね
737文責・名無しさん:2010/10/12(火) 08:27:31 ID:hOw0gzGH0
明石歩道橋事故での検察審査会の決定時には
批判の声が何一つ上がらないのに、政治家に事が及ぶと
騒ぎ出す言論人。勝谷に到っては「バッタモンの検察審査会が」
とのたまう始末。こいつら信用できません。
738文責・名無しさん:2010/10/12(火) 09:07:43 ID:32ukdhvY0
明らかに小沢信者だけは他の信者とは毛色が違うな
小沢なら人殺しをやっても「陰謀だ」とか言い出しそうだ
ようするにマトモなのが一人もいない
739文責・名無しさん:2010/10/12(火) 10:50:33 ID:nJiLshSv0
井上さんの時のハニトラの話の中で、橋龍やハニ垣の名前が出ていたね
地上波でピー入らずにいつも実名出ているし、うわざレベルじゃなくてもう事実なのかよ
今の民主のヘタレっぷりも酷いけど、自民がこれまでやってきた事も現在の野党第一党の党首も同等以上に駄目だわ
740文責・名無しさん:2010/10/12(火) 10:52:46 ID:0VwIhuuQ0
消えた年金問題でよくTVに出ていた薄ら禿の谷澤さん。口汚く社保庁や自民政権を
攻撃していたが。あとになってあの人は民主党と深い関わりがある人と知って呆れたな。
TVもTV特定政党の関係者を出して不偏不党を装う。一方谷澤も自らの身分をTVで
公表しない。弁護士という職業は依頼人の利益のためなら何でもありなんだな。
741文責・名無しさん:2010/10/12(火) 10:59:23 ID:vKeq9wDV0
これの内容ひどいぞ。仙石の選挙区は売国奴集団の棲家

44 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 10:26:11 ID:7DjzjmBg0
http://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/019/936/005/19936005/P1.jpg

そこで仙石の選挙区でまかれたビラですよw
742文責・名無しさん:2010/10/12(火) 11:07:29 ID:KOSePINl0
自民党になったら谷垣が首相になるのか
もう駄目だな
今と同じだわ
743文責・名無しさん:2010/10/12(火) 11:09:53 ID:wkk/Slab0
176 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:56:02 ID:SaXZ6bVX0
211:10/11(月) 05:33 DoB4QZXTO
578 :自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 01:07:11 ID:T3C4qgb10
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
744文責・名無しさん:2010/10/12(火) 11:20:35 ID:LZzKPxtV0
自民党内の派閥闘争がそのまま実質的な政権交代だったからな
55年体制だと自民党の一択しかなかった
それにしても民主党政権は酷すぎるし、いまだに支持してる連中がいるのも信じられん世界だ
745文責・名無しさん:2010/10/12(火) 11:33:24 ID:P7tUaq0o0
746文責・名無しさん:2010/10/12(火) 11:34:49 ID:/+rRTvan0
>>743
ソースがあるなら今日の予算委員会で問い質して欲しいな。
747文責・名無しさん:2010/10/12(火) 11:50:59 ID:2kVY9eRf0
>>746
西村慎吾が大阪でした講演で言ってるから、西村さんを呼んで聞けばよい。
748文責・名無しさん:2010/10/12(火) 11:56:18 ID:/+rRTvan0
>>747
いや、話を聞いてもソースがなければ意味が無いでしょ?
今の西村さんがビデオを見れる立場に居るとも思えないし。

予算委員会なら、ビデオを見た人に問い質せるからやって欲しい。って事。
立ち上がれ日本の時間ってあるのかな?
749文責・名無しさん:2010/10/12(火) 12:03:55 ID:0VwIhuuQ0
西村慎吾は部下に弁護活動させて弁護士の資格剥奪された人だね。
あの人は虚言癖があるよ。
750文責・名無しさん:2010/10/12(火) 12:05:37 ID:PCj3f2FU0
>>749
非弁活動で挙げたのあの前田なんだっけ?
751文責・名無しさん:2010/10/12(火) 12:20:19 ID:pdDY7ut70
>>749

あれってどこまでが「弁護士活動の範囲」なんだろ?
今流行の個人債務の整理とかだと最初に依頼したあとは全部弁護士資格の無いおばちゃんとか手続きやったりするけどな。

752文責・名無しさん:2010/10/12(火) 12:22:18 ID:aYD95xpMO
>>744

> 自民党内の派閥闘争がそのまま実質的な政権交代だったからな
> 55年体制だと自民党の一択しかなかった
もともと藤井爺が言うように自民党も岸のようなアジア主義者から
田中角栄のような準社会主義者まで幅が広かったからな。ほとんど反共で一致してただけ。
今は民主党が反自民党で右から左までいて、党内路線闘争で完結してる。
自民党の名を聞かない日はあるが民主党と中国の話題を聞かない日は無いという有様。
確かに政権交代は混乱を招いたが自民党が先送りしてた問題があらわになって
物事が進んだ面もある。今やタブーとされた武器輸出までやるんだから。
753文責・名無しさん:2010/10/12(火) 12:24:53 ID:X/cAg3Tc0

【マスコミ】朝日新聞社「希望退職」に記者が大量応募 [10/10/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286763777/

【尖閣敗北】「海保・巡視船から衝突」中国メディアは“図解入り”で主張…日本がビデオ公開しない間に“既成事実化”へ(画像有)★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286811373/
754文責・名無しさん:2010/10/12(火) 12:31:15 ID:0VwIhuuQ0
昔、小沢の自由党に西村もいて威勢の良いことを言っていたな。
俺は彼に共感して自由党=愛国的と思って、安い協賛金を払って
自由党を応援したことがある。分からないもんだな。
755文責・名無しさん:2010/10/12(火) 12:55:24 ID:sElbmWNBO
>>741
どこぞの国のアジビラや
756文責・名無しさん:2010/10/12(火) 12:57:42 ID:lIwt113c0
>>752
>今は民主党が反自民党で右から左までいて、党内路線闘争で完結してる
民主党の右とやらは参政権の時も漁船の時も出てきませんが一体何処に?
少なくとも閣僚の中には見当たりませんな

>自民党の名を聞かない日はあるが民主党と中国の話題を聞かない日は無いという有様。
毎日ジミンガー言ってくれる与党のお陰で聞く日に困らないだろ
ジミンガーで出来た党だからしょうがないけど

>確かに政権交代は混乱を招いたが自民党が先送りしてた問題があらわになって
>物事が進んだ面もある。
へー、普天間も仕分けも公務員改革も漁船での対応も年金も進むどころか後退か停滞と言えるけど一体何が進んだんだ?

>今やタブーとされた武器輸出までやるんだから。
ま〜たさらっと嘘をつく

武器輸出三原則 “議論必要”
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20101012/t10014523041000.html

>仙谷官房長官は、閣議のあとの記者会見で、「現段階では、菅内閣として武器輸出三原則の見直しを決めた事実はなく、
>平和国家として国際紛争を回避するという基本的な考え方は、日本政府として堅持しなければならない」

一体いつ「やる」とまで決められたんだ?勝手な脳内変換はやめてくれ
757文責・名無しさん:2010/10/12(火) 13:18:15 ID:aYD95xpMO
>>756
ジミンガーは聞いても自民党の名は新聞の隅々の端まで必死に探さないと見つからないなw
それに今の政権に話題にしてもらわないと誰も話題にしないんだから。
公務員改革等はみ党の成長に期待しよう。
武器輸出は仙石らが外面で否定しつつ既成事実で進めてくと見てる。
758文責・名無しさん:2010/10/12(火) 13:29:23 ID:lIwt113c0
>>757
>それに今の政権に話題にしてもらわないと誰も話題にしないんだから。
話題と言っても問題ばかりだけどね

>公務員改革等はみ党の成長に期待しよう。
具体的に進んだ面とやらは言えないわけだね?

>武器輸出は仙石らが外面で否定しつつ既成事実で進めてくと見てる。
つまり本当に勝手な妄想で「やる」とまで断言したのか
759文責・名無しさん:2010/10/12(火) 13:47:40 ID:hZOc+Qsa0
岸性格悪すぎワロタ
760文責・名無しさん:2010/10/12(火) 13:59:31 ID:m9+G86VrO
>自民党が先送りしてた問題があらわになって
>物事が進んだ面もある。
具体的にはまだ進んでないけど、有権者である一般国民に問題意識を持たせた
ってのは、次の総選挙に影響あるかも知れないね。
自民党がダメだから民主党、ってだけで政権交代したらこんなんなっちゃいました
ってのも解ったから、次は政党の内容&立候補者の思想まで見て慎重に選ぶ…と思いたい。
761文責・名無しさん:2010/10/12(火) 14:06:16 ID:0VwIhuuQ0
>>760
自民はしばらくダメだろ。支持率が上がらん。
渡辺を放り出したのが失敗だったな。枡添・与謝野等も不満を感じて
出て行ってしまった。政権の接着剤がないとこんなもんだよ。
762文責・名無しさん:2010/10/12(火) 14:09:40 ID:aYD95xpMO
>>758
妄想ってねえ…
いつまでも終わった人たちに執着してるよりは今の政権で自分が望む政策を支持
したり逆に反対した方が手っ取り早いし現実的でしょうが。
復権しても自民党にも出来ないのは明白なんだから。
763文責・名無しさん:2010/10/12(火) 14:14:25 ID:VI6xXpmQ0
革マル派と民主議員の関係、政府が「個人情報なので答弁しない」の答弁書を決める
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101012/stt1010121208004-n1.htm


ごくろうさまです
764文責・名無しさん:2010/10/12(火) 14:36:09 ID:m9+G86VrO
>>761
なんで自民党限定?まぁいいや…
桝添、与謝野は別にいいけど、渡辺さんには名古屋の河村はんぐらい暴れてほしいなぁ。
公務員の給料も「何割削減」じゃなくて、「税収の何%」にしたらいいのに。
そしたら、大して仕事してない公務員は、他の公務員に淘汰される様になるんでない?
人員が無駄に多いと、自分の手取りが減るんだから。
765仙谷売国子宮頸癌利権ファシズム:2010/10/12(火) 14:39:05 ID:hZTxBHQK0
野党よ、
小原と仙谷の汚らしい利権である子宮頸がんワクチン汚職をなぜ追求しない?
日本民族を浄化する断種ワクチンではないのか?
http://wondery.blog134.fc2.com/blog-entry-84.html
766文責・名無しさん:2010/10/12(火) 14:40:55 ID:lIwt113c0
>>762
「その方向で進める」や「目指していく」の一言もでてないのに
「やる」と断言するのは妄想や鳩山並の勝手な解釈としか見えん

で、民主の右や具体的に進んだ面は言えないわけだね
767文責・名無しさん:2010/10/12(火) 14:42:53 ID:nSGAaIkQ0
>>759
しかし公務員の天下りの刑事罰、俺は賛成だな。

賄賂が刑事罰なんだから天下りも刑事罰にすべきじゃない?
768文責・名無しさん:2010/10/12(火) 15:04:15 ID:EcJp97bf0
須田の事を暴力団員扱いは辞めろ。
ただのチビで顔がデカイ妙な体系のオッサンじゃん。
何の迫力もない
769文責・名無しさん:2010/10/12(火) 15:20:35 ID:TKzEXe6j0
>>767
???「やっかいな官僚が退職後に就職したら全部不正な天下りってことにしちまうか」
770文責・名無しさん:2010/10/12(火) 15:43:25 ID:jb59u1rO0
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜

午後 1:00〜午後5:00(240分)

石原伸晃(自由民主党・無所属の会)
石破  茂(自由民主党・無所属の会)(石原伸晃の関連質問)
河野太郎(自由民主党・無所属の会)(石原伸晃の関連質問)

【第176回臨時会】国会中継総合スレ195
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1286864744/
首相と全閣僚、12・13日の衆院予算委に出席
771文責・名無しさん:2010/10/12(火) 15:50:25 ID:VI6xXpmQ0
憲法も知らずに天下り禁止とか刑事罰とか、バカじゃねのと

ミンス政権が何で言葉をすりかえて「斡旋はしない」にしたと思ってるんだと
(現役出向で、自力でコネつくるのはおkw)
772文責・名無しさん:2010/10/12(火) 15:56:25 ID:EcJp97bf0
テッシーが言うように、そんなに中国外交は計算されてるのかね。
人事にしても実力主義とは程遠いコネ社会だろ。
なによりビジネスにしても全てがいい加減なのに外交だけは緻密に計算されてるの。
アメリカ外交だって綻びだらけなのに。
773文責・名無しさん:2010/10/12(火) 16:04:22 ID:VI6xXpmQ0
>>772
改革解放後の世代はかなり劣化してるよ
ただ経験則をきっちり記録、学習する国なので、失態の穴埋めとか駆け引きの上手さは物凄い
774文責・名無しさん:2010/10/12(火) 16:09:03 ID:nSGAaIkQ0
>>769
それは官僚や政治家がおごってもらったら全員逮捕するのと同じ議論になるぞ。
775文責・名無しさん:2010/10/12(火) 16:19:14 ID:VI6xXpmQ0
お!、岸の先輩だかの古賀何がしの話が出た
776文責・名無しさん:2010/10/12(火) 16:23:25 ID:aYD95xpMO
>>773
同意。特に今は権力交代期なので、一見意志統一された用意周到な行動に見えて
急に方針変更したりして逆に周囲を戸惑わせる事が増えてる。
向こうの権力闘争は民主党内闘争や自民党の比じゃない。共青団、太子党、
解放軍が入り乱れてる。
今回の尖閣諸島や邦人拘留も拡張に積極的な解放軍が、かつて関東軍が暴走したように
解放軍が画策して中国指導部にプレッシャーを与えたという推測もある。
777文責・名無しさん:2010/10/12(火) 16:32:07 ID:9CR5slfc0
777
778文責・名無しさん:2010/10/12(火) 16:57:25 ID:lIwt113c0
結局ID:aYD95xpMOは質問に答えず自分の妄想を垂れ流すのみか
相手してスレ汚してしまってすまんかったm(_ _)m
779文責・名無しさん:2010/10/12(火) 17:07:46 ID:aYD95xpMO
>>778
延々絡んでくるの分かってるからねw
780文責・名無しさん:2010/10/12(火) 17:12:34 ID:vKeq9wDV0
781文責・名無しさん:2010/10/12(火) 17:38:46 ID:kp4hgAMx0
>>772
西側先進国の場合、内実は案外いい加減だってことはメディアや関係者の内部告発を通じて伝わりやすいけど、
中国の場合、その閉鎖体質が「なんか凄いことやってそう」というイメージを増幅させている部分があるな。
782文責・名無しさん:2010/10/12(火) 17:44:21 ID:E6WKNkpU0
>>752
武器輸出は、一体どこに輸出つもりなのかが問題
皆さん御案内だと思うけどw
783文責・名無しさん:2010/10/12(火) 18:10:00 ID:2KqGjYvA0
インドやインドネシアやフィリピンあたりに売りつけたい
784文責・名無しさん:2010/10/12(火) 18:26:42 ID:bCILGGSQ0
>>782
福山、こんなとこで何やってんの?
785文責・名無しさん:2010/10/12(火) 18:28:55 ID:8ZxdbX6aP
公式に 「政治」「外交」「歴史認識」問題専用の特別大会議室が設置

http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs_sp/bbs.php
786文責・名無しさん:2010/10/12(火) 19:01:13 ID:2kVY9eRf0
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  はっははははぁぁ・・・・
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 料金なんて・・・滅相もない・・
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`


【尖閣衝突事件】中国船長帰国機の着陸料を免除 政府答弁書で判明

沖縄県・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、那覇地検が釈放した中国人船長の帰国のため、中国政府がチャーターした
小型ジェット機が同県石垣市の石垣空港を利用した際、空港を管理する県が着陸料を免除していたことが12日、
閣議決定された政府答弁書で明らかになった。佐藤正久参院議員(自民党)の質問主意書に対する答弁。
空港管理について定めた沖縄県の条例に基づき、県知事の判断で免除された。同県によると、同空港を
小型ジェット機が利用した場合の着陸料は数千円から2万円程度かかる。一方、答弁書はチャーター機が同空港で
補給した燃料に関し、「現在、(業者が中国側に)燃料代の請求手続きを行っている」とした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101012/plc1010121218006-n1.ht
787文責・名無しさん:2010/10/12(火) 19:53:50 ID:rV71V+du0
自民は谷垣ではダメ。どうにもならん。
オール自民という事で平沼や枡添や渡辺にも復帰してもらって。
もう一度安部さんで再出発すればいいんだが。
788文責・名無しさん:2010/10/12(火) 20:08:50 ID:xdPH3udX0
>>776 しかし どの権力も対日では みんな
強硬で共通やん。

逆にどれだけ強硬かで競い合ってるよ。
789文責・名無しさん:2010/10/12(火) 20:14:46 ID:7SUEEccf0
>>782
中国じゃね?
790文責・名無しさん:2010/10/12(火) 20:17:07 ID:7SUEEccf0
791文責・名無しさん:2010/10/12(火) 20:25:36 ID:/yvGWNEy0
>>785
うるさいから隔離されたわけかw
792文責・名無しさん:2010/10/12(火) 20:28:41 ID:HfT55qH60
>>785
認識は個人の自由、大切なのは歴史の事実だけ
793文責・名無しさん:2010/10/12(火) 21:22:07 ID:ybj+Dqdc0
仙谷落としても、比例で復活するだろ
794文責・名無しさん:2010/10/12(火) 21:31:07 ID:X/cAg3Tc0

【政治】 民主・田城氏と、殺人などにかかわった左翼・革マル派との関係は「個人情報なので答弁しない」…日本政府
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286854186/

毎日新聞「セーラー服と学ランは軍国主義の象徴」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1286826798/
795文責・名無しさん:2010/10/12(火) 21:32:50 ID:NLJstEFg0
>>790
乙。
日中漁業協定か。
そりゃ中国怒る罠。
ミンスは知らずに拿捕して中国にご機嫌取っていると言う訳か。

でも今回のは違うと思うぞ。確実に日米安保条約の動きを見る為の作戦だよ。

これではっきりした、あの船長は工作員。
796文責・名無しさん:2010/10/12(火) 21:45:05 ID:zveT53y70
平成22年10月16日(土)
◆10.16 中国大使館包囲!尖閣侵略糾弾!国民大行動
青山公園 南地区 (地下鉄「乃木坂」駅 5番出口)14時00分 集会 
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/park/aoyama.html
15時30分 デモ行進 出発
16時10分 デモ行進 三河台公園 到着 → 終了後、中国大使館前にて抗議行動
登壇予定 田母神俊雄、西村眞悟、土屋たかゆき、富岡幸一郎、赤池誠章、小林正、黄文雄、イリハム・マハムティ、
 山村明義、三輪和雄、永山英樹、松浦芳子、水島総 ほか 地方議員・文化人・知識人多数
日の丸以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。(なお、中国に弾圧されている国の国旗は可能です)
主催 頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会
【告知動画】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12397213



平成22年10月17日(日)
◆国難を前に大同団結! 10・17秋葉原デモのお知らせ 【東京支部】
尖閣諸島と秋葉原をシナから守れ!デモ行進 シナ人に媚びへつらう売国商人を日本から叩き出せ!
秋葉原公園(千代田区神田佐久間町1−18)JR秋葉原駅 昭和通り口出てすぐ右側
14時30分 集合開始
15時15分 デモ隊出発 秋葉原の中央通を行進
15時40分頃 秋葉原公園にて解散
共闘団体 新攘夷運動、排害社、主権回復を目指す会、在日特権を許さない市民の会東京支部、政経調査会、千風の会、
 日本を護る市民の会、せと弘幸Blog『日本よ何処へ』、NPO外国人犯罪追放運動、日本の自存自衛を取り戻す会
797文責・名無しさん:2010/10/12(火) 21:48:13 ID:IgrGGW2h0
今日のゲルはなかなか良かった。
798文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:00:52 ID:vPNwlLc00
799文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:19:28 ID:LeqDl8va0
>>790
見れない
800文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:34:50 ID:ZhhDLRXB0
勝谷は、もういいから岸と交代してほしい
三宅爺に正面切って反論出来るのは田嶋を除いて岸しかいない
その方が番組が活性化すると思う
三宅は小泉のことを最初は評価してたけど中曽根に引退勧告した頃から急に批判し始めた
本当に小泉改革=市場原理主義なのか岸と激論を交わして欲しい
801Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/12(火) 22:37:24 ID:ZVCvqWr+0
市場原理主義は、欧米外資にとって、株式を買収しさえすれば、
日本企業を支配下において、その資本や技術を略奪できるという
仕組なので、小泉政権は売国政権であったと言える。>>800
802文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:38:03 ID:LeqDl8va0
>>790
見れた、後でゆっくり見るわ
>>800
岸は無理、トークが下手
そこまで委員会で十分
803文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:38:16 ID:PCj3f2FU0
>>800
ホリエモンがリトマス試験紙
804文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:39:57 ID:+CCBLv1l0
岸は今回おかしいだろ

あんなしゃべり方で今後やって行くのか?
805Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/10/12(火) 22:41:29 ID:ZVCvqWr+0
追記>>801

ちなみに、市場原理主義や株主主権主義は、戦前の旧い概念で、
その失敗が大恐慌や世界大戦であったと認識されており、それを
1990年代以降になり「新しい概念だ」と持ち出してきた危険
性について、考慮するべきだろう。
806文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:43:46 ID:IgrGGW2h0
>>798
戦犯は誰だったの?
807文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:46:14 ID:jjjhFskk0
808文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:48:53 ID:myPQrt6/0
>>807
なんとも言えないな・・ww
809文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:50:14 ID:+CCBLv1l0
>>807
これはこれでいいんじゃないの?

変な思想とか叩きがないみたいだし
810文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:53:26 ID:myPQrt6/0
実弾さえなければ銃刀法違反でも何でもないのか
811文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:54:43 ID:jjjhFskk0
>>808-809
爺ちゃんたちにとって誇りなのに、それを語らせない世の中がいけないよね
812文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:54:50 ID:GP/MTtYR0
これも酷い
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/704044.jpg

これがコラじゃなくて本物なら素で試合妨害だろ
813文責・名無しさん:2010/10/12(火) 22:58:09 ID:myPQrt6/0
814文責・名無しさん:2010/10/12(火) 23:02:07 ID:dZQ2thzV0
>>813
ワロタw間違ってはいないな

つかたかが親善試合に大げさなんだよな…
815文責・名無しさん:2010/10/12(火) 23:03:44 ID:+xmOHp+J0
>>812
開始前
816文責・名無しさん:2010/10/12(火) 23:06:25 ID:vKeq9wDV0
石垣市の市長が、尖閣諸島付近では中国船がいっぱいで
石垣の漁師は近寄れないからどうにかしてくれと政府に訴えようと上京したのに
会ってくれたのは片山総務大臣だけだったんだってさ。
我が国は民主党売国政権で丈夫かよ。
817文責・名無しさん:2010/10/12(火) 23:17:49 ID:l4TEioLz0
>>798
やっぱどー見ても全員田嶋陽子みたいなツラしとるな
818文責・名無しさん:2010/10/12(火) 23:28:31 ID:jAJZSXPjP
>>816 それが本当なら前原も馬渕の本当に期待外れだな。民主は長所のないダメ政党。

   長嶋も松原も早いこと離党したほうがいい。
819文責・名無しさん:2010/10/12(火) 23:40:21 ID:smgi0I5e0
>816
大丈夫じゃないと思う。危機的かと。
沖縄も悲惨だ。活動家に新聞などを乗っ取られてて、
おまけに政権はその活動家を煽ったり(鳩)、
どう見ても活動家の味方(仙谷、岡崎)だったり、
これに立ち向かえってのも酷かもしれん。

皇太子時代の今上陛下に鉄パイプ投げた奴が石垣市議会選で
当選した件でも、住民票の移動があったという話だし。
一回極左とサヨクを殲滅しないと日本は再生出来ない。
820文責・名無しさん:2010/10/12(火) 23:51:32 ID:RLyjwzc00
>>819
黙れ朝鮮人!

821仙谷売国子宮頸癌利権ファシズム:2010/10/13(水) 00:17:40 ID:qPmEQFMp0
地デジを入れて以来、HDD録画でCMを見なくなってせいせいしているが、やがてよほどでないと、番組も見なくなるだろう。
キムチくささに我慢ならないからだ。テレビへの広告出稿はまったく無駄になった。だからマスゴミはまもなく死ぬ。
死ぬまでは、朝鮮人のために、おまけとしての朝鮮人スポンサーに媚びるためだけの番組を細々と垂れ流すことになる。新聞も同じです。
知り合いに日本企業の人がいれば、テレビ広告を誰もみてないと教えてあげてほしい。
◆ところで、女子児童に、仙谷売国子宮頸癌ワクチンを絶対に打たせてはならない。ワクチンには、犬用の不妊薬が、免疫を強化するために
入っており、これを5回(!)打つ。これで完全に永久不妊となる。日本民族が絶滅する!
団塊過激派仙谷の政治目的は、辻本清美同様≪日本国家の崩壊≫にある。癌らしいから、長くはないが、恐ろしいやつだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E5%85%83%E6%B8%85%E7%BE%8E#.E7.99.BA.E8.A8.80.E3.83.BB.E4.B8.BB.E5.BC.B5
822文責・名無しさん:2010/10/13(水) 00:25:55 ID:seN9CcrT0
テレビはもう殆ど乗っ取られてる

フジテレビが本性現す、すぽるとで”韓日戦”と表記
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-1845.html
823文責・名無しさん:2010/10/13(水) 00:43:55 ID:D/f1Af350
>>790
スレ違い

【保守】ネットチャンネルKYO【チャンネル桜】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1238475007/
824文責・名無しさん:2010/10/13(水) 01:03:35 ID:8rjvIUnX0
>>822
正直、国名の表記順自体はどうでもいいが
それよりウジテレビが乗っ取られてることが、これで100%証明された、
そのことがムッチャきもいし大問題だな。
色んな偏向報道があるわけだよ。あーきもちわる。


駒野選手、親善試合で骨折

“韓国のサッカーはテコンサッカー”

 BY ディエゴ マラドーナ
825文責・名無しさん:2010/10/13(水) 01:28:58 ID:kOVwZiq00
618 名無しさん@恐縮です [] 2010/10/13(水) 01:06:45 ID:xKiAcgT60 [1/2]
http://imgnews.naver.com/image/076/2010/10/12/2010101201001245800052111.jpg
http://imgnews.naver.com/image/076/2010/10/12/2010101201001245800052112.jpg

これって上の写真のやつ太極旗握っとるし
下に韓国のユニフォーム着て、日本の重ね着しとるんか?

なんでここまですんだかさっぱりわからん
日本人にもキムヨナ大人気っつー演出?????
826文責・名無しさん:2010/10/13(水) 01:44:58 ID:U9zUpNfY0
随分前の話題な気もするが、青山に続いて、
田原・岩上も、渋谷のデモについて、ニコ生の討論会で触れていたな。
「田母神さんと桜チャンネルが仕掛けたデモ」とか悪意の感じられる言い方だったが。
827文責・名無しさん:2010/10/13(水) 01:56:51 ID:Mq0CC7+J0
そりゃデモなんて全部誰かが仕掛けてるんじゃないか
828文責・名無しさん:2010/10/13(水) 02:28:41 ID:cM9r/kIU0


厚労省の医師不足調査は「誤った認識与える」―医師ユニオン声明

声明では、同調査の手法が「各医療機関の意識調査」で、「経営的視点も含めた主観的調査にすぎない」と指摘。
また、地域によっては医師不足で医療機関が廃院になっており、
「病院が存在しない地域の必要医師数が0人となってしまう」など、
調査の不備があるとしている。
さらに同調査の最大の問題点として、
「現在の低い診療報酬や医師の労働基準法違反を前提とした調査になっていること」を挙げ、
「様々な医療問題を解決する上でのあるべき医師数と病院経営上可能な医師の求人とは全く別のもの」として、
当直を課している全医療機関で、交代制勤務を導入した場合の医師数を調べるべきとの見解を示している。
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/30101.html




829文責・名無しさん:2010/10/13(水) 03:39:40 ID:/q7Ek7jO0
っていうか>>825の画像普通に怖くてビビったわ・・・
830文責・名無しさん:2010/10/13(水) 07:36:26 ID:MCcKjlGR0
>>818
それは昨日の国会中継で石原か石破が言ってた。

>>819
>皇太子時代の今上陛下に鉄パイプ投げた奴が石垣市議会選で 当選した件

石垣市の議員ではなくて名護市の議員だと思う。
本土から移住して来た奴ね。
831文責・名無しさん:2010/10/13(水) 08:06:32 ID:RYW2QWR/0
なんやなんや、テレ東ネット以外、チリの落盤事故からの救出の生中継ばかりやんか。
そのくせ地元の尖閣デモは放送しない。ほんまに横並びでんな。腐れメディア。
832文責・名無しさん:2010/10/13(水) 08:12:04 ID:Yc4C8LCP0


ファッション誌での撮影なら、営業ジャンww 昨日の国会では苦しい言い訳だったな。

これを今の「朝ズバ」で「カラフルでいい」なんて誉めていたど。ミノモンタ、引っ込めカス!!
833文責・名無しさん:2010/10/13(水) 08:30:37 ID:+IM9p7fo0
竹中平蔵はウェークアップには出るけど
こっちには部下ばかりよこすね。
834文責・名無しさん:2010/10/13(水) 08:36:04 ID:SVU5JJN10
>>818
松原は民主の偽保守芸人なので離党なんかありませんッ!
民主にも保守がいると言う定義が無くなってしまいます。
835文責・名無しさん:2010/10/13(水) 10:20:36 ID:GNf++73n0

【国際】 日本とモンゴル、レアアース開発で協力→中国では「輸送を妨害せよ」「対日禁輸せよ」の声★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286927528/

【政治】 民主・田城氏と、殺人などにかかわった左翼・革マル派との関係は「個人情報なので答弁しない」…日本政府
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286854186/
836文責・名無しさん:2010/10/13(水) 12:03:28 ID:DnAujvvn0
>>833
こっちは竹中・ホリエモン・村上を批判してたからな。
837文責・名無しさん:2010/10/13(水) 12:07:32 ID:59llUeCR0
《菅原 出》
 本来ならば2004年大綱を策定するときに、「中国の尖閣領有を惹起させない」
ことを戦略目標に据えて、日米同盟の強化と日本の防衛力増強を進める方策を
組み入れるべきだった。これらによって日米優位の軍事バランスの維持を目指す
べきだった。しかし同大綱は「中国は、核・ミサイル戦力や海・空軍力の近代化
を推進するとともに、海洋における活動範囲の拡大などを図っており、このよう
な動向には今後も注目していく必要がある」と「注目していく」だけにとどまっ
てしまった。

→ 「注目していく」だけ →(自民党政権)

 これは後付けで言っているのではない。筆者らは2004年の大綱が策定
されるとき、石破茂防衛庁長官(当時)に18の提言を直接手渡した。
 これは、当時所属していた東京財団で「新防衛大綱策定に向けての緊急
提言委員会」を立ち上げ、作成したものだ。この中に「中国の軍備増強に
対するカウンター・バランスを整備せよ」との項目を入れていた。
838文責・名無しさん:2010/10/13(水) 12:15:12 ID:wmGZBlC70
>>823
許平和さんといい石平さんといい
日本に忠誠を誓って嘘メディアを叩く勇士がいるのに
鳩とか仙谷とか簡単に外国に忠誠を誓う馬鹿な日本人がいるのかね
原口もマジでいらねー
今頃、尖閣を日本の領土とわかったとか言っている馬鹿はマジで委員会に来るな
代わりに石平さんを準レギュラーにしてくれ
許平和さんもKAORI姫も委員会向き

839文責・名無しさん:2010/10/13(水) 13:21:00 ID:mD3LiVfY0
NHKみれば今の日本がよくわかる
840文責・名無しさん:2010/10/13(水) 13:29:03 ID:Yc4C8LCP0
841文責・名無しさん:2010/10/13(水) 13:31:01 ID:CwNle69KO
保守とタカ派が平気で普通に同義に使われてる気がするな。
ちなみにモンゴルのレアアース、通過で税金って馬鹿だな。
842文責・名無しさん:2010/10/13(水) 14:32:10 ID:B7qnCO6j0
>>783
ネタのつもりかもしれんけど
あちらにもこちらにも一番有益なのはそのあたりの国に海自の優秀な船を売って海賊対策
843文責・名無しさん:2010/10/13(水) 14:52:12 ID:XKRqidpv0
岸さんは政権交代当初この番組で頑張ってる大臣に前原の名前挙げてたろ?
いつ変わったんだろう
844文責・名無しさん:2010/10/13(水) 15:39:21 ID:fDb/033v0
八ツ場ダム、尖閣問題での無責任ぶりみたら
前原が無能なのは明らか JALの処理も中途半端で2次破綻の
可能性大 真面目に経営している全日空の邪魔をしている
こいつがやることはすべて裏目にでる 貧乏神だわな。
845文責・名無しさん:2010/10/13(水) 15:53:10 ID:L5GbkcSa0
>>843
最初だけだったんだろうね
846文責・名無しさん:2010/10/13(水) 15:55:25 ID:h5itrG910
民主は雰囲気だけでやってるからね。
あの小沢ですら「この党に政権担当能力はない」と言わしめるからな。
847文責・名無しさん:2010/10/13(水) 16:33:18 ID:6ppsy9Cr0
つか岸、宮崎、勝谷 発言が変節しないヤツてひとりも居無い。日本の自称・識者の質が劣化してる証。
848文責・名無しさん:2010/10/13(水) 16:43:10 ID:zGQl0UBl0
849文責・名無しさん:2010/10/13(水) 16:46:23 ID:fOPvkdTB0
骨折した駒野をニヤニヤ見ている韓国人スタッフ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101013-069100-1-L.jpg
850文責・名無しさん:2010/10/13(水) 16:49:49 ID:zGQl0UBl0
>>849
スタッフ(KONAMIのゲームのモデルの人だ・・w)
851文責・名無しさん:2010/10/13(水) 17:12:12 ID:zt3t5vQn0
えっ骨折したの…
韓国なんかと試合するから…
852文責・名無しさん:2010/10/13(水) 17:29:05 ID:fOPvkdTB0
【サッカー】“親善”試合なのに…会場は対決姿勢鮮明  伊藤博文暗殺で知られる安重根と李舜臣の巨大な横断幕が掲げられる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286894426/618

618 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/13(水) 01:06:45 ID:xKiAcgT60
http://imgnews.naver.com/image/076/2010/10/12/2010101201001245800052111.jpg
http://imgnews.naver.com/image/076/2010/10/12/2010101201001245800052112.jpg

これって上の写真のやつ太極旗握っとるし
下に韓国のユニフォーム着て、日本の重ね着しとるんか?

なんでここまですんだかさっぱりわからん
日本人にもキムヨナ大人気っつー演出?????


713 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/10/13(水) 01:30:02 ID:QOtCGqQy0 [2/3]
>>618
これは日本人がヨナを馬鹿にしてるように見せたかったのか、
日本でもヨナ大人気とアピールしたかったのか、そもそもがよく分からんw


724 名無しさん@恐縮です [sage] 2010/10/13(水) 01:32:34 ID:Y5Y8fg790 [5/5]
>>713
大人気とアピールするのに赤い角付けたお面なんか被るかなぁ・・・


739 名無しさん@恐縮です [] New!! 2010/10/13(水) 01:35:39 ID:j23XuNYp0
>>724
ttp://loda.jp/siofigure2/?id=9353.jpg

ツノは可愛いつもりなんだって

http://blog-imgs-44.fc2.com/k/a/g/kagami0927/P1050824.jpg
853文責・名無しさん:2010/10/13(水) 17:32:33 ID:CFPGZpg20
角かわいいじゃん。でも眼の部分をくりぬいたお面はホラー以外の何者でもない
854文責・名無しさん :2010/10/13(水) 17:47:59 ID:1UfynF5f0
>>847
2ちゃんねらーのほうが変節してないな。
一貫して民主はダメだと言ってたよな。
855文責・名無しさん:2010/10/13(水) 19:42:43 ID:CwNle69KO
ねらーの一貫性ってwwwww
856文責・名無しさん:2010/10/13(水) 20:02:44 ID:zGQl0UBl0
さて、池上彰の番組の偏向っぷりを確認する作業でもするか
857文責・名無しさん:2010/10/13(水) 20:15:42 ID:h5itrG910
さんまでも観るか
858文責・名無しさん:2010/10/13(水) 20:28:27 ID:59llUeCR0
予言者曰く「年末特番を休むレギュラーがでる」
なんでやねん。
ほんまかいな?
859文責・名無しさん:2010/10/13(水) 20:42:03 ID:6oFMVpJB0
禿頭三宅が永遠にお隠れになるんじゃね
860文責・名無しさん:2010/10/13(水) 20:43:36 ID:pycx7yhy0
小沢にも勝谷にも人権は要らんw
861文責・名無しさん:2010/10/13(水) 21:10:21 ID:seN9CcrT0
>>854
このスレじゃ小沢や菅を持ち上げてた奴もいるがな
862文責・名無しさん:2010/10/13(水) 21:12:57 ID:mA094pTj0
民主でもいいんだけど、勝谷とは違うんだと自分に言いきかせてる
863文責・名無しさん:2010/10/13(水) 22:20:29 ID:jaPBwi1Q0
小沢の健康状態だな。意外と早く逝ってしまうかも。
心臓に持病があって無理ができないのによく選挙に出たもんだ。
よくて5年だろう。
864文責・名無しさん:2010/10/13(水) 22:43:50 ID:qqJhdqog0
>>852
そいつらのすぐ前にいるのがコレだから
在日同士で行ったんじゃね

http://imgnews.naver.com/image/241/2010/10/12/htm_201010122232550107000001070100-001.jpg
865文責・名無しさん:2010/10/14(木) 00:20:25 ID:eqQpU99o0
>>709
これ、本当の話みたいだな!!!
866文責・名無しさん:2010/10/14(木) 00:43:59 ID:EjK+ikAZ0
いよいよ81円に突入か
無駄な独断介入で協調介入もしづらくなったし
景気対策が今まで無策だったツケだな
補正予算も野党の丸呑みと無能を晒してる
867文責・名無しさん:2010/10/14(木) 01:01:05 ID:Dd26pXoj0
三宅は権力者の代弁者だな。
天下りに刑事罰つけたら恐怖政治ってw
万引き犯を刑事罰で抑止するのが恐怖政治かよ。
天下りなんて万引きの何万倍の金額だよ。
頭わいとんのか

優秀なら普通に履歴書かいて、公的資金一切投入されない企業に再就職活動しろや。
868文責・名無しさん:2010/10/14(木) 01:53:40 ID:eqQpU99o0
ようやくというか、なんで今ごろ?だが少し動き出したね
自民も親中、媚中議員が沢山居るから裏が無ければいいけどね


【政治】自民有志が水源林保護に法案提出へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286982333/
869文責・名無しさん:2010/10/14(木) 02:27:55 ID:iamWxUSk0
>>867
頭わるっ
870文責・名無しさん:2010/10/14(木) 07:10:04 ID:g3TpcXp70
>>867
俺もそう思う。
871文責・名無しさん:2010/10/14(木) 07:27:55 ID:2JOTRO4Q0
>>867
「もっとがんばりましょう」だな・・お前は・・・w
872文責・名無しさん:2010/10/14(木) 09:55:28 ID:dbv6UDDn0
今回の岸さんのあのテンション
のりぴーがクスリ使った時のテンションに似てたが・・・
873文責・名無しさん:2010/10/14(木) 10:44:14 ID:czQActyJ0
参院が面白い・・・
一太vs仙石
874文責・名無しさん:2010/10/14(木) 10:44:33 ID:MqOZWAEK0
見てる
875文責・名無しさん:2010/10/14(木) 11:46:07 ID:cFGuriwM0
イチタが民主党は劉の釈放を求めるか問い質した。
与党ならいえないこと言えて、野党って楽しそうだな。
876文責・名無しさん:2010/10/14(木) 11:47:47 ID:9dRjWBd40
一田は野党向けの人材
877文責・名無しさん:2010/10/14(木) 11:51:44 ID:/zssO9u10
もうそろそろジミンガーも通用しないだろうしがんがん言ったれ
878文責・名無しさん:2010/10/14(木) 11:53:56 ID:MqOZWAEK0
879文責・名無しさん:2010/10/14(木) 12:34:47 ID:IOiwDYnE0
民主党が野党の時は都合の悪いことは質問しないか日本を貶めるだけで外交・安全保障なんて無かったからなw
880文責・名無しさん:2010/10/14(木) 12:57:35 ID:WEzxRi8L0
アメリカの核実験について、あの核廃絶おっさんを呼んで語ってほしいわ

881文責・名無しさん:2010/10/14(木) 12:59:51 ID:czQActyJ0
オバマジョリティーの人呼んでほしい。
オバマジョリティー音頭の踊り子付きで。
882文責・名無しさん:2010/10/14(木) 13:15:54 ID:mMWbS77NO
>>875

> イチタが民主党は劉の釈放を求めるか問い質した。
> 与党ならいえないこと言えて、野党って楽しそうだな。

永遠の野党議員として水を得た魚のようだよ。
まあ民主党が野党時代に言った言葉に四苦八苦してるように
与党になったら言葉に詰まるようになるだろうが。

逆に政権返り咲きに未練がましい議員ほど無責任な発言出来ず萎縮してるんだけどね。
だから菅らにも見透かされて受け流されてる。
883文責・名無しさん:2010/10/14(木) 13:37:57 ID:FsnOHqGk0

尖閣衝突のビデオ公開で仙谷氏が慎重姿勢 日中首脳会談の影響考慮
 http://sankei.jp.msn.com/world/china/101014/chn1010141307008-n1.htm

中国、ノルウェーとの交流を相次ぎ中止 ノーベル賞授与への対抗措置
 http://sankei.jp.msn.com/world/china/101014/chn1010140930007-n1.htm
884文責・名無しさん:2010/10/14(木) 13:41:01 ID:/GHafqX20
               ,-=-,、
              .i   |
              |l   |     /~'i
      _       .|ヽ ノi     /   |
     /  ~ヽ,      |   |    /ヽ,, ./
     ヾ   \     .|ヽ ノi    /   /
      \ノ  ヽ,    |   |   /ヽ ,,,./
       ヽ   ヽ   |   'l~-ノ  ../    勝谷!鳥越!その他の下部たち!!
        \、ノ ヽ,,ノjヽ  ノ "  ノ
          ヽ,  丶     ヽ,, ヽ    世論誘導を徹底しろぉぉぉぉ
     ___/ヾ ノ          .ヽ,
  / ̄ ̄    ~-:;;:;             \,,.
 /~' )_ソ_ )         /         ~=, ---------..,,,
 \ノ   ̄ ̄|~        /         /   ̄^^~ヽ;;;;;;;;;;::::::\
        i,        /ヽ  _,,,,,    (,,,      i  ヽ |:::::::::|
        |ヽ,,-,,   ノ   `   _,,,,,/i ̄ ~` `──  ......... ::::::::::|
        ヽ  ̄=二=-----"~~^/      ./.  .)  (    ヽ::::::::|
         \ヾ-=-  ___ノ       . i.-=・‐.  ‐=・=- |;;/⌒i
           ~-,,,__,,,,...ノ/ '"=-.;,,,. _ | ー .ノ  'ー-‐' .:::  ).|
             ~~~~~^^           .|,  ノ(、_,、_)\  .:::   ノ
                  ̄¬-、        .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
                        ̄¨\ .   ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ / `ヽ
                            ヾ.   `'\ ェェュュl /ヽ    \
                          ヽ    .゙ヽ ___ノ’       \

小沢一郎が国を相手に判決の無効を求め行政訴訟キタ━━(゜∀゜)━━!!←66年に違憲判決の事案w
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287030099/
885文責・名無しさん:2010/10/14(木) 13:58:16 ID:TRZu/TC60
>>868
安倍がいるからそこはたぶん大丈夫だろ
886文責・名無しさん:2010/10/14(木) 14:01:47 ID:TRZu/TC60
国会酷いみたいだな
まあ野党の頃から議論ができてなかったから想像通りだが

【衆院予算委】陰の首相・仙谷氏の「独演会」 はぐらかしや逆質問を連発 漂う虚脱感
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101013/plc1010132353026-n1.htm
887文責・名無しさん:2010/10/14(木) 14:26:23 ID:VBfsM46y0
弁護士出身議員の仙谷の答弁はひどい。なんで仙谷はあんな尊大な態度なのかわからん。
同じ弁護士出身の谷垣をみならって誠実に答弁しろよ
888文責・名無しさん:2010/10/14(木) 14:34:34 ID:ZL+JzyuH0
>>885
ワロタw
889文責・名無しさん:2010/10/14(木) 14:37:20 ID:hxIn4ARp0
2010年10月17日放送の出演者(予定)
◇司会 やしきたかじん 辛坊治郎
◇パネラー 三宅久之、金美齢、手嶋龍一、桂ざこば、勝谷誠彦、宮崎哲弥、村田晃嗣、山口もえ
◇ゲスト 孔建(チャイニーズドラゴン新聞編集主幹)、石平(評論家・拓殖大学客員教授)、楊逸(作家)
◇インタビュー取材 ペマ・ギャルポ(チベット文化研究所所長)、朴一(大阪市立大学教授)、八代英輝(弁護士)

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」!
「迷惑でしょうが」・・・ほっといてください
「リョウユウ拳」・・・必殺技炸裂
「ジン拳」・・・弱点だ
890文責・名無しさん:2010/10/14(木) 14:49:02 ID:czQActyJ0
トミ子キターー!
891文責・名無しさん:2010/10/14(木) 14:50:44 ID:HYFScrRl0
>>887
誠実に倫理的に答弁したら
「私たちが間違ってました」以外答えようがないものw
892文責・名無しさん:2010/10/14(木) 15:55:24 ID:lSit3hgr0
連邦「事務方に聞いた通りに書いた」



政治主導です
893文責・名無しさん:2010/10/14(木) 16:13:53 ID:Ik6SKnv50
政治愚弄です
894文責・名無しさん:2010/10/14(木) 16:59:33 ID:zOxqJgzj0
>>887
こんにゃくゼリーで伸し上ったヤツだからなw
虚勢を張ってないとボロボロだろうwいまでも酷すぎるがw
895文責・名無しさん :2010/10/14(木) 17:20:00 ID:uaOq8Erj0
>>867
俺もそう思う。
恐怖政治は言い過ぎだな。
そう思うなら天下りを止めるための対案を提示しないとな。
896文責・名無しさん:2010/10/14(木) 18:07:50 ID:lSit3hgr0
物凄い自演の責任転嫁を見た
897文責・名無しさん:2010/10/14(木) 18:13:36 ID:R9Bwi+4r0
【政治】 ノーベル平和賞 民主党の輿石東参院議員、劉氏の釈放について発言するのは無意味だとの考えを示す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287045734/

40 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2010/10/14(木) 17:48:35 ID:ELf4jFmJ0
安倍ちゃんはウイグル人の釈放を胡錦濤にゲンメイして
実際に釈放されたことあったよな?
898文責・名無しさん:2010/10/14(木) 18:16:51 ID:3DFu9gdU0
899文責・名無しさん:2010/10/14(木) 18:51:55 ID:UpADkw3m0
フランスやイギリス
( ゚Д゚)<判決を言い渡す。被告人は善良な市民を1人殺害しており、手口は残忍である。
     よって極刑の終身刑を言い渡す。

日本
( ゚Д゚)<判決を言い渡す。被告人は1人を殺害したので懲役10年(死刑は論外)

(;゚Д゚)<2人殺したけど更生の余地があり無期懲役

(;゚Д゚)<3人殺したので回避は無理。死刑。



これなら、イギリスやフランスの方が国民の納得度が高いのは当たり前だ。
900文責・名無しさん:2010/10/14(木) 18:55:10 ID:e57UNOLm0
>>887
>谷垣をみならって誠実に答弁

ほとんどの議員は自己保身のために誠実に答弁しています。
ぜったいに誠実に答弁しています。
901文責・名無しさん:2010/10/14(木) 19:03:11 ID:/GHafqX20
夫婦「円高で今年の正月は海外旅行!」
ヤル子「じゃ、旅行用に服買っていい?」
ヤル夫「カードで買っチャイナよ」
夫婦「民主党最高ッ!」

数ヶ月後
ヤル子「いよいよ来週出発だね!パスポートよしッ!お洋服よしッ!」
ヤル夫「あっぁぁのぉ〜」
ヤル子「んッ?パパどうかした?」
ヤル夫「えっ円高で会社潰れたんだ、、」
夫婦「自民党に早く政権交代してもらわないと困るねッ!」

【発言】野田財務相「今やるか言えないが必要なら断固措置」「重大な関心を持って注視」 円高で[10/10/13]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286933211/

 52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 18:23:15 ID:O4cOwy+t
 83円 介入も辞さない断固たる措置
 82円 介入も辞さない断固たる措置
 81円 介入も辞さない断固たる措置
 80円 ←いまここ
902文責・名無しさん:2010/10/14(木) 19:04:07 ID:ZgVfoDsE0
岡田トミ子の閣僚はケッサクだよなw
国会で衆参毎日のように「反日デモやってただろうが糞が!!」と言われているw
903文責・名無しさん:2010/10/14(木) 19:52:38 ID:g3TpcXp70
小沢一郎センセイと岡崎トミ子センセイはお互いをリスペクトしあえる理想的な関係なんですよ。
これって素晴らしいプラトニックラブですよね。
これに嫉妬してるのが菅と仙谷なんですよね。だから意地悪をして国家公安委員長にしたんですよ。
岡崎トミ子センセイが毎日苛められてるのを国会で見るのが忍びないので小沢センセイは国会から途中退席するんですよね。
心が痛みますね。
904文責・名無しさん:2010/10/14(木) 19:53:27 ID:czQActyJ0
>>902
強いから大丈夫。
905文責・名無しさん:2010/10/14(木) 19:56:36 ID:ZgVfoDsE0
>>904
あれは傀儡だから意思はないぞ
吸血鬼に血を吸われてゾンビになった物体だからなw
906文責・名無しさん:2010/10/14(木) 20:21:28 ID:czQActyJ0
>>905
全然大丈夫。
何にも感じないから。
907文責・名無しさん:2010/10/14(木) 20:38:30 ID:NLFX4QVQO
出演しないとは思うが
一度自民の西田昌司さんと勝谷のバトルが見てみたい
908文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:08:21 ID:iR2pmFEq0
勝谷は当人を目の前にしたらヨイショに終始するタイプだろう。
909文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:14:28 ID:MXxxbWto0
田中、小沢と節操なく支援
910文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:20:29 ID:hQpKCNbn0
三宅は以前、記者クラブの問題提起した上原をでっちあげと非難して
怒り狂ってたのに、今回何も言わないのはおかしいだろ。
マスコミ批判になると辛抱がしれっと矛先を検察に向けるのも
おかしい。
911文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:26:27 ID:wBxzJPcx0
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.  やしきたの電気ポット野郎
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
912文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:31:46 ID:ZgVfoDsE0
同級生で真光教信者になって狂人になった奴がいて誰に会っても「あなたの幸せを祈ります」と
逝った目をしてたんだよなw 今日の岡崎トミ子w こりゃこの政権は短命で終わるなw
913文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:36:28 ID:iR2pmFEq0
>>910
上原かよ。
914文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:40:29 ID:ZgVfoDsE0
トミ子が国会で吊るされてるのは全部在日チョンのせいなんだが
自覚がないようだなw
915文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:46:29 ID:MqOZWAEK0
みんなの党の「みんな」って、主に特アのことなんだろ?
916文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:57:45 ID:ZgVfoDsE0
ミンスの選抜国家公安委員長って反日野朗ばっかなんだがクーデターでも模索してんだろうなw
917文責・名無しさん:2010/10/14(木) 21:57:47 ID:lSit3hgr0
へぇ〜


ビデオ公開に賛成している政党
自民党 みんなの党 たちあがれ日本

ビデオ公開に反対している政党
民主党 公明党 社民党 共産党
918文責・名無しさん:2010/10/14(木) 22:00:48 ID:ZgVfoDsE0
>>917
可視化だの開けた政治とか言ってて反対する理由が分からないなw
なんだ?チベット虐殺も封殺するのと同じ次元で考えてるのかw?
ここは日本だから通用しねーぞw
919文責・名無しさん:2010/10/14(木) 22:09:21 ID:TEMmBWS+0
>>917
民主党の中にも公開に賛成の人いるのかな?
あの党はてんでバラバラだから。
920文責・名無しさん:2010/10/14(木) 22:15:54 ID:lSit3hgr0
予算委員会が検察への【ビデオの提出を求める】決議全会一致っていうから、
政府には逆らえないものの公表すべしと思ってるのはいるんじゃね?

表明しない意思は、ないのと同じだけど
921文責・名無しさん:2010/10/14(木) 22:16:08 ID:ZgVfoDsE0
鳥越は本来なら「菅さんと仙石さんは官僚に洗脳された」とか言って擁護するはずなんだが
金を貰ってたのが小沢なもんだから知ったこっちゃないのかねw
922文責・名無しさん:2010/10/14(木) 22:36:05 ID:eqQpU99o0
無責任とアホの第二次オールスター内閣だな

【政治】柳田法相、大丈夫?船長釈放を「私が決定」発言、直後に訂正…珍問答で法知識の乏しさ露呈
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287062697/
923文責・名無しさん:2010/10/14(木) 22:58:51 ID:HrAWLVVRP
あの法務大臣見るからにパーって感じ。
924文責・名無しさん:2010/10/14(木) 23:03:30 ID:MggvFBxL0
>>910
webのそこまでやって委員会じゃ、かなり記者クラブに批判的だったぞ。
925文責・名無しさん:2010/10/14(木) 23:11:06 ID:w0htVGHx0
オール素人内閣
926文責・名無しさん:2010/10/15(金) 00:08:38 ID:7SFOARQL0
自民 「政権交代したら、○○をやるって言ってたじゃないか。何でやらないのか。総理が答えてください。」
仙石 「自民党時代もやってなかったじゃないか。」
927文責・名無しさん:2010/10/15(金) 00:20:13 ID:RK31frST0
>>926
すばらしいw

永遠のジミンガーだ
928文責・名無しさん:2010/10/15(金) 00:23:34 ID:VIkq6bSe0
>>926-927
それで納得してしまう大半の国民が心配だ
929文責・名無しさん:2010/10/15(金) 00:26:08 ID:QZ8HSORw0
>926
何のギャグでもないのが悲しい…
早く普通に仕事する政権に戻ってくれorz

あと、フジの腐敗が酷いな…この前の『韓日戦』の件に限らず。
もうほんと、キー局半分でいいよ。完全に腐敗と情報操作の温床。
朝昼のワイドショー全国ネットやめれば東京以外は状況改善しそうだけど。
930文責・名無しさん:2010/10/15(金) 00:27:22 ID:7SFOARQL0
自民 「政権交代したら、○○をやるって言ってたじゃないか。何でやらないのか。総理が答えてください。」
仙石 「現行の法律でそんなことは出来ない。あなたも政権与党にいたから分かってるでしょ。分かってる上でメチャクチャなことを言わないでいただきたい。」
931文責・名無しさん:2010/10/15(金) 00:34:35 ID:7SFOARQL0
菅 「(原稿を読みながら)◇◇は○○であります。そしてご指摘の・・・あ、ここまででした。」
自民 「別に指摘はしてません。」
932文責・名無しさん:2010/10/15(金) 00:36:44 ID:7SFOARQL0
自民 「これは通告してないので、分からなければ答えなくても結構です。」
大臣 「通告されてないのでわかりません。」
933文責・名無しさん:2010/10/15(金) 01:03:21 ID:+v+pMdpC0
934文責・名無しさん:2010/10/15(金) 01:23:06 ID:ilwzyAvv0
9月7日:7月に仙谷に頼まれたルーピー鳩山、性懲りない「友愛外交」で(経済支援のために)ロシアに出発
9月7日:漁船衝突事故(前日までに漁船が急増して当日160隻に膨れ上がる)
9月8日:船長逮捕
9月23日:温家宝、国連向け出発
9月27日:中ロ会談「ポツダム宣言、歴史認識....」
(胡錦濤国家主席、27日午前、中国を公式訪問したロシアのメドベージェフ大統領と・・・)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E5E2E2998DE0E5E2EBE0E2E3E29C9CE2E2E2E2;at=ALL

ポツダム宣言原文
(1) We - the President of the United States, the President of the National
Government of the Republic of China, and the Prime Minister of Great Britain,
representing the hundreds of millions of our countrymen, have conferred and
agree that Japan shall be given an opportunity to end this war.
(8) The terms of the Cairo Declaration shall be carried out and Japanese
sovereignty shall be limited to the islands of Honshu, Hokkaido, Kyushu, Shikoku
and such minor islands as we determine.
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19450726.D1E.html
935文責・名無しさん:2010/10/15(金) 01:24:23 ID:ilwzyAvv0
自称人権派の正体(仙谷ら民主党首脳部が学生時代に主張していたこと)
昭和40年代:安保闘争ー学園闘争時代の日教組や総評、全共闘の洗脳手法

一般の高校生、大学生:
「何故、ソ連は北方領土を返還しないのか?」

日教組、総評の熱心な運動家や、親が社会党や共産党の子供:
「米軍も沖縄を占領してる。だから米軍が沖縄を返還したらソ連も北方領土を
返還するだろう。」

沖縄返還後

一般の高校生、大学生:
「米国は沖縄を返還したのに何故、ソ連は北方領土を返還しないのか?」

日教組、総評の熱心な運動家や、親が社会党や共産党の子供:
「ソ連も中国も、サンフランシスコ平和条約に反対した。だからサンフランシコ条約は無効だ。
だから、ポツダム宣言8項で定めている『小島嶼の決定』はまだされてない。」
焼け跡派、団塊、それ以下の世代、勝谷とか原口らの世代も、この洗脳にかかったままに
なってるのが多い。
936文責・名無しさん:2010/10/15(金) 01:28:39 ID:ilwzyAvv0
日本が受諾した「ポツダム宣言」

その8項に、"and such minor isalands as we determine."とある。
ここの"we"は、実は同宣言1項で明示的に定義されてる。
"we"にはソ連も中華人民共和国も含まれてないのだ。
だから、そもそもがソ連や中華人民共和国には、日本の小島嶼("such minor islands")に
ついて"determine"(決定)の権利、権限はない。
つまりは、サンフランシスコ平和条約について云々する資格もない。
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19450726.D1E.html
尚、この>>935の洗脳は、マスコミぐるみでまーだ続いていると、思える。
1分57秒以降参照。ナレーションが中国、ロシアのプロパガンダと同じく
「我々("we")」を省く解説してる。

http://www.youtube.com/watch?v=i_bipLY1qV8&feature=related
937文責・名無しさん:2010/10/15(金) 01:30:04 ID:ilwzyAvv0
サブリミナル効果使いはじめたフジテレビ報道2001は要警戒

ポチダム宣言について漢文では「吾人(が指定した諸島)」と"we"が入ってるのにナレーションは省いて
「指定した諸島」と主語を抜いてる。これは明らかに、マスコミのプロパガンダだ。
漢文では「吾人」と"we”が入ってるのに、ナレーションで省くのは(仙石一派とかの団塊に多い親ソ派の)
売国奴くさい。
↓1分57秒ー
http://www.youtube.com/watch?v=i_bipLY1qV8&feature=related

映像も、同宣言1項で除外されてるソ連・スターリンの映像流して、明白に、
サブリミナル効果、狙ってる。明白な情報操作、マインドコントロールだ。
最近の報道2001は非常に危険な感じする。
2分00秒ー
http://www.youtube.com/watch?v=i_bipLY1qV8&feature=related
938文責・名無しさん:2010/10/15(金) 01:39:04 ID:ilwzyAvv0
サブリミナル効果使いはじめたフジテレビ報道2001は要警戒だ。

!!!サンフランシスコ平和条約2条はポツダム宣言8項を受けたもの!!!

以下、報道2001でのイントロで、ポツダム宣言の紹介での漢文では「吾人(が指定した諸島)」と
"we"が入ってるのにナレーションは省いて「指定した諸島」と主語を抜いてる。これは明らかにマスコミ利用
のプロパガンダだ。
漢文では「吾人」と"we”が入ってるのに、ナレーションで省くのは(仙石一派とかの団塊に多い親ソ派の)売国奴くさい。
↓1分57秒ー
http://www.youtube.com/watch?v=i_bipLY1qV8&feature=related

映像も、同宣言1項で除外されてるソ連・スターリンの映像流して明白に、
サブリミナル効果を狙ってる。明白な情報操作、マインドコントロールだ。
最近の報道2001は非常に危険な感じする。
2分00秒ー
http://www.youtube.com/watch?v=i_bipLY1qV8&feature=related
939文責・名無しさん:2010/10/15(金) 01:43:40 ID:+v+pMdpC0
同じのを連投とか荒らしか?
あぼ〜んすっぞ
940文責・名無しさん:2010/10/15(金) 01:46:31 ID:ilwzyAvv0
売国奴,正体バレて都合悪くなって脊髄反射




939 名前:文責・名無しさん :2010/10/15(金) 01:43:40 ID:+v+pMdpC0
同じのを連投とか荒らしか?
あぼ〜んすっぞ

941文責・名無しさん:2010/10/15(金) 01:56:53 ID:FmuGNgseO
フジテレビは、浅田真央ちゃんだけ転倒シーンをパネルにしてた辺りから観てない。
関テレのアンカーは観るけど。
942文責・名無しさん:2010/10/15(金) 02:08:15 ID:RK31frST0
>>939
ものすごく、リチャード輿水臭いですw
943文責・名無しさん:2010/10/15(金) 02:58:46 ID:q9Nnr5Nz0
中国も怖いが日本人も怖えーよ

YouTube - 2010/10/03 尖閣問題と中国覇権(3)―国防の重要拠点を中国に売る?!
http://www.youtube.com/watch?v=-Pj_4Nqsgy0
944文責・名無しさん:2010/10/15(金) 03:04:55 ID:LB4tXw2v0
麻生の漢字間違いやミスを連日朝から晩までどの局も報道してたのに
尖閣諸問題は全然報道されねーな。
今腐るほどあるまともな政治問題を報道しろよ

チリ生き埋め救出報道とか大沢親分とか長々といらねーよ。
救出やーめたとかねーんだから、チリ生き埋め生中継とかいらねーだろ。
トラブル時や完了時にちょろっと経緯を報道でいいだろ。

それを週間注目ニュースとかいって、何分報道されましたとか自作自演してるし。
韓流含め、お前等が報道してるだけで注目してねーよ
945文責・名無しさん:2010/10/15(金) 04:44:38 ID:gl5s0wYQ0
公安委員長が反日とかかなり怖いことだと思うんだがなあ・・・
946文責・名無しさん:2010/10/15(金) 05:02:34 ID:om8cqmT30
>>945
人権何ちゃら法案なんか別に通さなくて良い訳ですよ。あはは。
947文責・名無しさん:2010/10/15(金) 05:15:13 ID:kZkC5W0m0
>>944
麻生さんの時は他にネタが無かったからってのと
政権交代ブームだったから仕方ないっしょ

尖閣問題を報道しまくって変な方向に日本国民が洗脳されちゃうと
「尖閣は中国の領土なのかも」とか思う馬鹿が量産されるだけだし
中国はそのうち自滅するんだからほっときゃいいでしょ
948文責・名無しさん:2010/10/15(金) 06:41:26 ID:9vYITvi00
>>947
おまえがバカっぽい
949文責・名無しさん:2010/10/15(金) 07:07:58 ID:VHq7XZO70
ブームて…ないわー
950文責・名無しさん:2010/10/15(金) 07:11:23 ID:om8cqmT30
>>947
洗脳されちゃうまで読んで、ははーん日比谷焼き討ちみたいなのが
起こるって言うんだなって予想してたら
ずっこけた。
中国の領土と思うとか自滅とかww
951文責・名無しさん:2010/10/15(金) 08:41:56 ID:kZkC5W0m0
ブームって言い方はアレだが
政権交代をメディアが煽って、それに世論もきっちり乗せられた訳で
だから視聴率を取るために自民を貶める報道に偏ってた時代だから仕方ないって事だ

報道は何に腰が引けているのかよく分からんが
尖閣諸島は日本固有の領土ですとはハッキリ言わない
その状況下で、中国は領土を主張しグーグル地図まで書き換えています、なんて報道してたら
某前首相や田嶋さんみたいに、争ってないでみんなで仲良く掘ればいいじゃない
なんて意見を言い出す馬鹿が増えるだけ


尖閣を日本固有の領土で、中国や台湾は埋蔵資源があると分かった途端に領有権を主張しだした
とハッキリ言った上での報道ならバンバンやって欲しい
952文責・名無しさん:2010/10/15(金) 08:53:52 ID:T9SL5Oid0
>尖閣は日本固有の領土で、中国や台湾は埋蔵資源があると
>分かった途端に領有権を主張しだした」

このことはよくテレビでも言っていただろ。
それを知らないわけはあるまい。
サヨ臭いな。

>政権交代をメディアが煽って

なぜ「煽った」のかということだ。
953文責・名無しさん:2010/10/15(金) 10:26:07 ID:4/WGU7Sw0
この動画について、今朝同じ番組で辛坊がランキング一位になったと大喜びしてたんだけど
批判されてるのに褒められてると勘違いしてるみたいw
http://www.youtube.com/watch?v=sEPN9dmSRLU
954文責・名無しさん:2010/10/15(金) 10:29:38 ID:XxT79HQc0
>>908
>勝谷は当人を目の前にしたらヨイショに終始するタイプだろう。

森元がスタジオに来たときだけはめずらしくがんばってみせた。
ちょっと青ざめながら、田嶋サンの陰からちょろっとw
955文責・名無しさん:2010/10/15(金) 11:16:43 ID:sLhzPqCq0
日本のような島国と違って中国は長い歴史の中で領土拡張のノウハウを磨いてきたんだろうな。
ケ小平が次世代棚上げ論を言ったときにすでに中国は尖閣を取るつもりだった。
当時の日本首相福田赳夫は毅然と抗議すべきだったな。
別件だが、ハイジャックの対処で彼は「一人の生命は地球より重い」と述べて、身代金600万ドルの支払って
テロリスト連合赤軍を北朝鮮へ逃してしまった。「超法規的措置」は訪米諸国から顰蹙をかった。
こんな、事なかれ主義が日本の外交を弱くしてしまった。弱い日本外交は戦後の日本のお家芸だよ。
956文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:16:33 ID:BZViMu280
>>953
批判してるのが馬鹿だから、
馬鹿に批判されて喜んでるんじゃないか。


不十分な形でも
渋谷デモを取り上げた数少ない番組を批判してどうするんだよ、馬鹿が。
957文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:47:13 ID:3B7UXiNxP
仙谷「犯罪捜査に関して政治介入はいっさいなかった」

前原「(首相官邸での会談で)海上保安庁から報告を受け即刻、逮捕するように主張した。
異論もあったが最後まで押し通した。」

逮捕は犯罪捜査の一環だ。政治介入は明らかだろうが。っつーか中国漁船に対する
現在の内閣行政システムは、はじめっから「現場は勝手に判断するな。内閣に報告して
承諾をとってから逮捕などの法的措置をとれ。」と、政治介入する前提でできてる。

公務執行妨害罪なんか、一般的にいちいち内閣に報告なんかしてないのだ。それなのに、
中国漁船の場合は、内閣にいちいち報告して会合が持たたれるのは、そもそも、
内閣(議員内閣制)が政治介入するためのものだ。逮捕は犯罪捜査の一環なのである。

だから「犯罪捜査に関して政治介入は一切なかった。」、という仙谷は根本的な
大嘘つき。


958文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:50:18 ID:3B7UXiNxP
国民の多くは「政治介入」そのものの是非を言ってるのではない。
国民の多くは主権者として国際問題になる領海侵犯等での「政治介入のされかた」
や「政治介入のありよう」の是非を判断するためや、「政治介入はどうあるべきか」
を論ずるために、

1、「事件がどのように起きたか?」
2、それに対して政治介入がどのようにされたか?
3、あるいは、政治介入がされなかったのなら、何故、どのようにされなかったのか?

という真実を知りたいのである。政府(民主党)はその、ごく普通の国民が持つ正当な
疑問や要求に対して、まったく答えていない。


959文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:50:53 ID:E2Tze9LX0
1
960文責・名無しさん:2010/10/15(金) 12:59:46 ID:E2Tze9LX0
次スレ

たかじんのそこまで言って委員会240
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1287114866/
961文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:24:22 ID:3B7UXiNxP
そもそもシビリアンコントロ−ルって政治介入のことだろ。
それしなかったら内閣の職務怠慢だろうがwww
962文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:37:06 ID:XxT79HQc0
>>961
おまえは基本的なことがわかってないな。
三権分立って知ってる?
官房は行政、検察は(実は微妙だが)司法
963文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:52:28 ID:e3qiiEAV0
検察は行政だよ。
964文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:55:46 ID:XxT79HQc0
>>963
あいにく、
検察の一々の判断について法務大臣が責任を持つ(責任を問われる)体制じゃないから
普通の意味の行政とは捉えられない。
965文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:57:26 ID:3B7UXiNxP
>>962
あのな、逮捕の話してるんだ。アホ
漁船を逮捕した海上保安庁は行政なんだ、アホ
おまえあらだろうが、逮捕行為は、司法じゃないっていう基本的なことが
わかってないアホ。
966文責・名無しさん:2010/10/15(金) 13:57:48 ID:E2Tze9LX0
辛坊さん、フリーになって足枷外れたかの如く生き生きしてるw

す・またんニュース講座2010-10-12
http://www.youtube.com/watch?v=GUBvM4HaBuE

辛坊さんだけでなく金さんも勝谷批判、身内から言われてる勝谷さん

>>
432 :文責・名無しさん:2010/10/12(火) 13:05:21 ID:PCj3f2FU0
>427
辛抱だけじゃない。

金美齢氏 「日本人の美徳は中国人のメンタリティと異なる」
2010.10.04 17:00
>小泉政権時代に尖閣諸島で今回と同様のことが起きたとき、政府は即座に国外
>退去処分としました。コラムニストの勝谷誠彦氏はこの点を踏まえ、自民党政
>権時代にはできなかった中国人の逮捕を実行した、と民主党を擁護しています
>これはとんでもない誤解です。自民党は逮捕後の中国の対応を予測し、そのた
>めの準備が当時の日本にないことを自覚して次善の策で追い出したと理解すべ
>きです。
※週刊ポスト2010年10月15日号
ttp://www.news-postseven.com/archives/20101004_2488.html
967文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:00:36 ID:T9SL5Oid0

【国会】“反日デモ”参加の岡崎トミ子大臣に西田議員(自民)が罷免要求→“弁明”に与党は大拍手(動画あり)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287092394/
968文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:00:40 ID:sLhzPqCq0
通常逮捕は裁判所(司法)の令状をうけてから。
緊急逮捕は警察・海保(行政)の判断でOKのはず。
逮捕するしないの相談を内閣が受けたのまで否定する必要はない。
969文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:02:22 ID:XxT79HQc0
>>965
起訴の話なら検察だぞ
970文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:05:14 ID:JaAyMtPb0
こいつ人の事をどうこう言う資格ないと思うけどな
故中川昭一氏への暴言は早く撤回して欲しい
971文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:09:21 ID:e3qiiEAV0
>>964
頭悪いなw
特殊な行政なんだよ。
972文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:10:33 ID:3B7UXiNxP
管直人「逮捕しろとかするな、とかそういう立場にない。」
仙谷「首相が逮捕しろ、とかするな、とかそういうことはあっていいのか?」

んじゃ前原はどうして逮捕しろって主張できたんだ。
なんのために議員内閣制があって、首相は行政府の最高責任者(行政機構の最高権限を持つ)
になってるんだ?

そもそも逮捕に関して「立場」なんて関係ないのだ。
「耳をカッポジイて、克目して」みやがれ。
刑事訴訟法
第213条 現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。
973文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:10:49 ID:XxT79HQc0
>>968
自民政権時代の一時期から、尖閣周辺には中国漁船が入っても逮捕されず
魚取り放題になってたとかいう話だったよね?

こういう「お目こぼし」というか不作為の責任はどこが取るの?
974文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:10:53 ID:+v+pMdpC0
>>966
生き生きしてんなww

ってか、いつフリーになったの?
975シナの地下鉄に乗ってはならない。死ぬぞ!:2010/10/15(金) 14:11:51 ID:UfuEkdsw0
今すぐ全部シナから引き払え。日本が生き残るためには、シナ分裂を仕込むほかない。
★◆≪アジア競技大会≫参加者にすぐに伝えよ「シナの地下鉄に乗ってはならない。死ぬぞ!」◆★
来月広州で開かれる「アジア競技大会」前に開通予定となっている広州地下鉄3号線の北部延伸部(北延線)に使われたコンクリートの強度が、設計基準を大きく下回っていることを、検査会社の技術者がインターネットで暴露。
「基準を満たしていない」との報告書を作成したが、施工業者とコネのある鐘さんの上司から、検査報告を「撤回するよう」求められた。断った鐘さんはその後、検査担当から外され、給料も大幅にカット。辞職に追い込まれるに至った。
「コンクリートが崩れ、トンネル全体が埋まる可能性があるだけでなく、地下水路が塞がれ、トンネルに水が充満する可能性もある」と指摘した。
問題の3号線北延線は予定通り今月30日に開通するという。
 現在日本在住で、かつて広東省で市の保税局に勤めていた元総工程師(建築関係の技術者を統括する職務)の夏一凡さんも、手抜き工事の実態をメディアに告発したところ当局に迫害された経験を持つ。夏さんが本紙に、
「このようなことは中国では極当たり前になってきている。気をつけなければならないのは、今の施工業者はマフィアとのつながりを持つ所が多く、このような偽造はすでに組織的かつ積極的な商業活動の一環となっていることだ」
とのコメントを寄せた。
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d16818.html
976文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:12:59 ID:XxT79HQc0
>>971
だから、なんで特殊なんだよ? 司法機関としての性格があるからだろ。
頭が悪いのはお前。
977文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:16:10 ID:e3qiiEAV0
>>976
お前基本的な事がわかってないな。
勉強でもしてこい。
978文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:22:43 ID:XxT79HQc0
>>977
先にも書いたように、検察は三権分立の中では司法に当たる機能を果たす
から、政府からの一定度の独立性が認められている。
この独立性が問題なのに、行政行政ってバカジャナイノ
979文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:27:57 ID:3B7UXiNxP
逮捕行為は司法権限じゃないよ。
980文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:33:54 ID:3B7UXiNxP
執行権、ということすらわかってない「学級会レベル」の民主党工作員に限って、
しったかぶって馬鹿の一つ覚えの「三権分立」の講釈をはじめたがる。
981文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:40:24 ID:3B7UXiNxP
おれが、どこで、いつ「起訴」の話したんだ?
妄想アホ

969 :文責・名無しさん :sage :2010/10/15(金) 14:02:22 (p)ID:XxT79HQc0(7)

>>965
起訴の話なら検察だぞ

982文責・名無しさん:2010/10/15(金) 14:46:44 ID:VHq7XZO70
>>966
いいねw
983文責・名無しさん:2010/10/15(金) 16:37:00 ID:GJBXH1cR0
中国人はどうしてノーベル賞を取れないのか
“華人”なら科学技術分野の受賞者が9人もいるのに

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20101013/216628/?top

 今年のノーベル化学賞が2人の日本人に授与されることをニュースで知って
悔しがったのは中国国民だった。
 折しも、尖閣諸島の領有権を巡る日中両国間の緊張が高まり、中国国民に
反日のナショナリズムが高揚している時期でもあり、“小日本(日本に対する
蔑称)”の“日本鬼子(日本人に対する蔑称)”がノーベル賞を受賞すると
いうのに、中国人のノーベル賞受賞者がいないとは何ごとだという思いが
募ったのである。
 このため中国のネット掲示板には、全国のネットユーザーたちから「国家
成立から61年目の中国にノーベル賞の受賞者がいないとはどういうことだ。
この情けない状況について、関係当局は全国国民に謝罪しろ」といった趣旨
の書き込みが殺到したのである。

984文責・名無しさん:2010/10/15(金) 17:16:46 ID:+v+pMdpC0
みずぽの胸が気になるんだろ?


ワロタww
985文責・名無しさん:2010/10/15(金) 18:04:04 ID:sLhzPqCq0
とにかく戦後60年平和ボケの賜物だよ。
治にいて乱を忘れず。平和なときに平和憲法でいいのか検討する。
憲法を改正し、自衛隊を軍隊にして国境線の防備に当たらせる。
靖国神社の片をつける。教育システムを改革し、優秀な人材を輩出する。
986文責・名無しさん:2010/10/15(金) 18:04:38 ID:/kSxj13I0
>>966
おいっ早いな、もう削除されてるよwww
勝谷必死なのか?w
みてぇーーー
987文責・名無しさん:2010/10/15(金) 18:47:07 ID:tzzNA6gK0
勝谷が尖閣で小沢愛を叫ぶ。

中国、「尖閣奪還計画」で大軍隊派兵。「尖閣は中国領」のプロパガンダ映画製作も
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287134014/
988文責・名無しさん:2010/10/15(金) 19:23:07 ID:iVBWrJSj0
尖閣問題は中国が民主化する際に解決する可能性があると思う。
つまり情報統制がとれればなんとかなるかもしれない
989文責・名無しさん:2010/10/15(金) 19:59:12 ID:QGr3yhgW0
ホラ勝が信用できない部分で中国船長送還で「倒閣運動だ!!」とかホザいてるが
温家宝のケツの穴も喜んで舐める小沢ならもっと凄いと思うぞw
一年は小鳩政権やってたんだからなw?OK?
990文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:13:56 ID:xf7pkVBw0
昔は竹島に上陸しようとしたり危険地帯に取材に行ったり面白い部分もあったんだけどねえ
小沢が出てきてから急におかしくなった
991文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:16:01 ID:GJBXH1cR0
勝谷氏も青山氏も自分の権益確保だけに邁進しているのかな?
もちろん超高齢レギュラーも含まれるのだが。
992文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:22:49 ID:QGr3yhgW0
鳩山、小沢、菅、仙石とキモイ電波政治家ばっかなんだが
政権交代して何か実績はあったのかね
993文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:29:37 ID:XxT79HQc0
>>989
>温家宝のケツの穴も喜んで舐める小沢

そういえば、
かっちゃん自身、温家宝は評価するみたいな発言してたよ
994文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:39:32 ID:+v+pMdpC0
センゴクはちゃんと仙谷と書かないと、全国の仙石さんに失礼。
995文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:41:29 ID:e3qiiEAV0
>>978
お前マジでそれ言ってんの?ww
そのレヴェルで司法がどうのとか言うなバカ。
996文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:49:55 ID:XxT79HQc0
>>995 早速見境のないバカがきたかw おまえはもう来るなよw
997文責・名無しさん:2010/10/15(金) 20:57:50 ID:YPuuCVOy0
>>995
バカは相手しなくていいって。
998文責・名無しさん:2010/10/15(金) 21:07:17 ID:QFuntU0C0
>>962
検察は(実は微妙だが)司法

のここにだけに噛み付いてんだよ

で、>>978
検察は三権分立の中では司法に当たる機能を果たす
から、政府からの一定度の独立性が認められている。
(検察官は司法権には属さないものの、司法権独立の理論を受ける)

ってのが、理解できないんだから、いい加減わかってやれよww
999996=962:2010/10/15(金) 21:09:04 ID:XxT79HQc0
>>962
>三権分立って知ってる?
>官房は行政、検察は(実は微妙だが)司法

「実は微妙だが」と先回りして書いてあったのを見えないことに
しているバカ=e3qiiEAV0がいるな。
組織としては行政なんだが、法運用としては司法扱いなんだよ。
だから、首相も官房も責任はないとか言い逃れる論理が成り立つ余地がある。
こんな簡単なこともわからねーの???
1000文責・名無しさん:2010/10/15(金) 21:10:21 ID:QFuntU0C0
わかってないね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。