【汚名を】映画「南京の真実」 完成 【雪ぐ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
映画「南京の真実」第一部「7人の死刑囚」完成試写会のお知らせ

                       
全国草莽の皆様の熱いご支援のもと、この度、映画「南京の真実」第一部試写会を開催する運びとなりました。
当映画は三部作の予定となりまして、今回は第一部の完成試写会です。

 映画 南京の真実 第一部「七人の死刑囚」完成試写会

 日時:平成19年12月14日(金)開演18時30分(開場18時)
 場所:九段会館
  102-0074東京都千代田区九段南1-6-5 電話03-3261-5521
  http://www.kudankaikan.or.jp/access/index.html

※試写会後の上映につきましては確定次第、お知らせ申し上げます。 ■………………………………………………………………………□

 第一部では副題の通り、いわゆるA級戦犯とされてしまった
松井石根大将や東條英機大将ら、東京裁判で絞首刑の判決を
受けた七人が登場致します。(近日キャスト発表!)
二部三部は、当初より予定・準備をしております、南京攻略戦や
情報戦の検証内容となる予定です。

 映画「南京の真実」は、ニ部・三部の製作に向け、引き続き
皆様の熱いご支援、ご協力を必要としております。
今後とも映画「南京の真実」へご支援の程、何卒お願い申し上げます。

             株式会社チャンネル桜エンタテインメント
             映画「南京の真実」製作委員会

2文責・名無しさん:2007/11/05(月) 11:31:46 ID:ic9krlVj0
 南京陥落70周年の今年 (平成19年・2007年)、
米国サンダンス映画祭にて、南京「大虐殺」映画
が公開されました。  さらに、中国、カナダ、米
国等で計7本の南京「大虐殺」映画製作が予定され、
全世界で公開されると言われています。歴史的事実に
反し、誤った歴史認識に基づくこのような反日プロ
パガンダ映画によって、南京「大虐殺」なる歴史の
捏造が「真実」として、世界の共通認識とされる恐
れがあります。また、そこから生まれる反日、侮日
意識が、同盟国の米国だけでなく、世界中の人々
に定着しかねません。

 「情報戦争勃発」とも言える危機的事態に、私たち
は大同団結し、誤った歴史認識を是正し、プロパガ
ンダ攻勢に反撃すべく、南京攻略戦の正確な検証と
真実を全世界に伝える映画製作を決意しました。
 映画は英語版や中国語版等も同時に作り、世界同時
公開を目指します。また、インターネットの動画配信も
実行する予定です。

 この映画製作には、全国草莽の皆さんの熱いご支援
ご協力が必要です。
 是非、映画製作にご参加いただき、祖国日本の誇り
と名誉を守りましょう。
3文責・名無しさん:2007/11/05(月) 11:33:10 ID:ic9krlVj0
制作委員会より


ご支援の状況(平成19年11月2日現在)
支援者:4,941名(延べ)
支援金:205,056,500円
ご支援いただきました皆さまには、映画「南京の真実」DVDを進呈させていただきます。

「南京の真実」http://www.nankinnoshinjitsu.com/

「チャンネル桜」http://www.ch-sakura.jp/topix/306.html



4文責・名無しさん:2007/11/05(月) 20:14:35 ID:FMWnbO/+0
よし! 行こう!
5文責・名無しさん:2007/11/06(火) 00:02:53 ID:am5Smo1D0
なんかもう皆飽きてないか?
6文責・名無しさん:2007/11/06(火) 01:35:40 ID:exUmUBAP0
これから!
7文責・名無しさん :2007/11/06(火) 02:03:00 ID:ZFjOhdX/0
いわゆる「南京大虐殺」の生き残りとして体験を語り続けている中国人の女性を
「生き残った少女とは別人だ」と指摘した書籍「『南京虐殺』の徹底検証」をめぐる訴訟で、
東京地裁(三代川三千代裁判長)は2日、書籍が女性の名誉を傷つけたと認め、
著者の東中野修道・亜細亜大学教授(60)と出版社「展転社」(東京都文京区)に対し、
慰謝料など計350万円を女性に支払うよう命じる判決を言い渡した。

 訴えていたのは、中国・南京市に住む夏淑琴さん(78)。
8歳だった37年12月、自宅に押し入った日本兵に両親ら7人を殺され、
自身も銃剣で刺されたという。

 判決などによると、事件翌年に米国人牧師が現地で撮影した16ミリフィルムがあり、
解説文の中に「8歳の少女」が登場する。東中野教授はこの解説文を検証して、
著書で「『8歳の少女』と夏淑琴は別人で、事実を語っていない」という趣旨の指摘をした。

 三代川裁判長は、解説文中の「銃剣で突かれた」という意味の英語を東中野教授が
「銃剣で突き殺された」と訳したために別人と誤って解釈したと認定。
「通常の研究者であれば矛盾を認識するはずで、
原資料の解釈はおよそ妥当ではなく学問研究の成果に値しない」とし、
教授の指摘は「真実であるとする理由がない」と判断した。

http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY200711020441.html

おつかれさまでした
8文責・名無しさん:2007/11/06(火) 14:06:48 ID:a+x6n4nY0
>>7
それがどうかしましたか?

9文責・名無しさん:2007/11/06(火) 14:15:06 ID:0TKUvkeo0
いよいよ完成しましたか・・・水島監督始め関係者の皆さん
ご苦労さんでした。
10文責・名無しさん:2007/11/06(火) 15:37:52 ID:7oYG0xRT0
祝完成!!
11文責・名無しさん:2007/11/06(火) 18:12:09 ID:ypGrZ0HA0
まだまだ資金不足らしいから、皆でカンパしようぜ!!!




12文責・名無しさん:2007/11/06(火) 18:23:04 ID:o//acF0l0
>>8
第2部はその東中野の著書に基づいて制作と発表していなかったっけ?
13文責・名無しさん:2007/11/06(火) 18:58:04 ID:16GZw/Ae0
>>12
東中野先生の講演会が11月17日(土)18時から本駒込地域センター内の
本駒込交流館(03−3824−5801)で開かれます。
あなたも、いらしてはいかがですか?
14文責・名無しさん:2007/11/06(火) 23:07:34 ID:jYGE14Iy0
>>8
東中野修道先生の著書に基づいて映画を作ったなら
愛国者諸君の募金が、その中国人女性への賠償金として
使われるかもしれない、という話なんだが。

あ、「映画なんかどうせ完成しないから、関係ねーよ」ということか。
15文責・名無しさん:2007/11/06(火) 23:13:33 ID:kPWjtSPg0
いや、今週から第一部ドラマ部分の撮影開始予定ってんだから
どうみても全然完成してないだろw
16文責・名無しさん:2007/11/08(木) 10:08:37 ID:SgfEL2DM0
これってスライドショーかなんかなのか?
17文責・名無しさん:2007/11/08(木) 10:58:46 ID:sLBExOda0
この映画応援してるぜ
18文責・名無しさん:2007/11/08(木) 20:37:07 ID:QCfabCoT0
1ヶ月で撮影、編集、上映ってVシネマみたい。
19文責・名無しさん:2007/11/09(金) 19:52:18 ID:vaxtyY610
日中国交正常化15周年、日中平和友好条約10周年記念映画「パンダ物語」
日中国交正常化25周年、日中平和友好条約20周年記念映画「北京原人」
20文責・名無しさん:2007/11/09(金) 20:08:45 ID:vaxtyY610
>第3部を上映後にDVDを1口につき一枚、進呈させていただきます。
http://www.nankinnoshinjitsu.com/nankinnoshinjitsu1214.pdf

詐欺だな
21文責・名無しさん:2007/11/10(土) 09:47:09 ID:sMUyFnfM0
この映画に対する中共&反日サヨク工作連合による妨害はすごくなりそうだな

プライドとかいう映画の時もすごかったらしいね
22文責・名無しさん:2007/11/10(土) 12:28:52 ID:G4zX9huL0
むしろ上映会場が興味本位に見に行くサヨクばかりになる予感。
23文責・名無しさん:2007/11/10(土) 23:03:07 ID:skDrZ7qT0
>>21
いや、左右関係なく皆生暖かい目で見てくれるので上映は大丈夫だと思うよ。
共産党が作ったつまらなさそうな「日本の青空」より面白そうな映画だし。
「南京の真実」は「シベリア超特急」「死霊の盆踊り」のようなカルト映画の予感がするよ。
24文責・名無しさん:2007/11/11(日) 06:42:08 ID:Cp8q9n8K0
「南京の真実」の記者会見を日本のメディアが産経以外(毎日は英語版のみ)
総スルーした事実はあるね 海外メディアが大々的にとりあげたにもかかわらず。
日本のメディアは異常
25文責・名無しさん:2007/11/11(日) 10:29:26 ID:nNQMGwLq0
今となっては、マスコミがスルーしてくれたおかげで、
恥をさらすのが最小限ですんだわけだがな。
26文責・名無しさん:2007/11/11(日) 13:11:11 ID:H94N2Qm30
政治団体の企画もあやふやな自主制作映画を
全国紙がいちいち報道せんだろ普通…

わかりやすい「日本の右傾化」ネタとして
海外では重宝されたろうけど
27文責・名無しさん:2007/11/11(日) 20:12:31 ID:nNQMGwLq0
人気スターや大監督の新作映画ならともかく、
こういう自主制作映画の場合、マスコミが取り上げるのは
どんなに早くてもクランクアップしてからだろ。

マスコミを逆恨みするより、がんばってクランクアップさせろよ。

「マスコミが好意的に報道してくれないから失敗したのだ」なんて
自転車操業が破綻した悪徳商法の決まり文句だぞ。
28文責・名無しさん:2007/11/11(日) 20:14:36 ID:O6crqSbw0
小沢氏迷走にアメリカの影?
29文責・名無しさん:2007/11/12(月) 07:43:47 ID:JbyRHFN00
南京事件ってのは日中間に横たわれるの大問題の一つ。
少し前に中国で反日大暴動も起きて日本の領事館は破壊され、日本人が
襲撃されたりもした。
しかし南京問題の前提がおかしいというのは日本の肯定派すらも
認めている 中国を一切批判しない肯定派も中国や、東京裁判が言う30万、20万は主張してない。
その当然の疑問を世界にアピールするべく作られる映画を日本の
メディアがスルーするのが異常だと言っている
普通の映画記者会見をメディアがスルーしただけという話ではない
30文責・名無しさん:2007/11/12(月) 10:30:42 ID:/U4agODV0
>>29
一度東京裁判の南京の部分読んでみたら?
あれには南京の範囲ちゃんと指定してあるから。
あの範囲の民間人死者なら日本側の幻派の主張でも
20万人は不可能じゃない。
南京市中心に半径200kmの円を引いてみろw
31文責・名無しさん:2007/11/12(月) 20:20:52 ID:wQmOgGkp0
>>29
おい、1部からしてその「南京に関する当然の疑問を世界にアピールするべく作られる映画」から
外れてるんだがw

東京裁判否定して、南京に関する当然の疑問を世界にアピールって
そのまえに反発食らうだろ
32文責・名無しさん:2007/11/13(火) 16:33:57 ID:bCzLyuHF0
東京裁判、南京裁判の判決に用いられた証拠がいい加減ってことだよ
33文責・名無しさん:2007/11/13(火) 21:36:21 ID:M2bS8o1u0
そうそう
ニセ生存者の少女とかな
銃剣で刺し殺されたのに生きてるわけがないよな





(笑)
34文責・名無しさん:2007/11/14(水) 19:48:22 ID:76LnxMCW0
>>33
まだ、んなこと言っているのか(苦笑)
>>7の記事を読め。

>三代川裁判長は、解説文中の「銃剣で突かれた」という意味の英語を東中野教授が
>「銃剣で突き殺された」と訳したために別人と誤って解釈したと認定。
>「通常の研究者であれば矛盾を認識するはずで、
>原資料の解釈はおよそ妥当ではなく学問研究の成果に値しない」とし、
>教授の指摘は「真実であるとする理由がない」と判断した。

http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY200711020441.html
35文責・名無しさん:2007/11/14(水) 20:57:22 ID:fVMPAwwf0
↑それが何か。
36文責・名無しさん:2007/11/14(水) 22:53:37 ID:8U8Bt+7c0
東中野ボコボコ祭りが某所で始まってるらしいなw

いまだ右翼って南京大虐殺が嘘だとか言ってるからな。
ネットの都市伝説並みってのはアホだよな。

しかも日本会議だのチャンネル桜だの、狭い右翼業界の一部限られた人脈が、
デマ宣伝の右翼プロパガンダ映画をつくるとは。

サイテー。
37文責・名無しさん:2007/11/14(水) 23:51:31 ID:JSNVujQc0
WiLL増刊号「南京嘘大虐殺」での冒頭。
渡部昇一&東中野先生の対談で、
渡部の「東中野先生の業績は南京で虐殺されたシナの民間人は限りなくゼロに近い。」
という事実を見つけてくださったということ。」の発言は、

今回の判決で雑誌発売一週間前にくずれちゃいました。大爆笑w
38文責・名無しさん:2007/11/15(木) 06:28:48 ID:PVQGPLPz0
東中野修道のほかに人材いないの?

田中正明とか言うなよw
39文責・名無しさん:2007/11/15(木) 10:24:41 ID:vIdiD8YO0
統一教会関係者が南京大虐殺を否定する根拠はやはり天皇を
教祖の従順な僕として捉えているからだろうな。
40文責・名無しさん:2007/11/15(木) 15:50:20 ID:NHhtbFwN0
このスレやたらネットサヨクが多いね
41文責・名無しさん:2007/11/15(木) 17:35:27 ID:lbo5GFyb0
ネットサヨクこそ、事実を知らない馬鹿。しかも自分が馬鹿だと気付いていない。
哀れな生き物さ。
42文責・名無しさん:2007/11/15(木) 17:39:04 ID:LlnHU5zr0
この映画を作るきっかけになった中国映画の方の「南京」は中国では
余りにも客が入らず上映期間が2週間位で終わったんだっけ?
43文責・名無しさん:2007/11/15(木) 20:23:46 ID:78tgsVRo0
>>42
反日の中国も日中戦争は遠い出来事になったんだよ。
人は変わるもんだよ。
44文責・名無しさん:2007/11/17(土) 03:49:12 ID:Xzjf9ZiK0
>>43
少し前に中国で反日大暴動が起きて日本の領事館が破壊され、
現地日本人も被害にあったのにも関わらず謝罪するどころか
「日本が悪い」みたいに中国や日本の朝日新聞は言ってたよね
45文責・名無しさん:2007/11/17(土) 11:26:50 ID:ZjP8dsK90
>>44
43だが。

>反日大暴動
あれ、中国に洗脳された一部の田舎者たちじゃないの??
ネットで日本のカルチャーを仕入れている中国人は公には言えないけど違った日本観なのでは。

>中国や日本の朝日新聞
そういう新聞だもん。
産経新聞と同じように「ああ、また偏った(思想の)記事書いているな(苦笑)」という感想しかない。

で、44は漏れに何を言いたいわけ??
46文責・名無しさん:2007/11/17(土) 13:57:32 ID:4sjZ0+Wz0
>>45
田舎モノというより、一人っ子政策で甘やかされて育った
中華版ネットウヨだろ。
中国での人口比率で言えばごくわずかだが、
もともと人口が多いし、良くも悪くも行動力があるので大騒ぎになっただけで
大多数の中国の老若男女は歴史や外交の問題など無関心だろ。
47文責・名無しさん:2007/11/21(水) 01:52:50 ID:6xqo3Vrl0
>>46
そう。中国では彼らの事を憤青と呼び、嘲られている。
職場でも白い目で見られているらしい。
48文責・名無しさん:2007/11/21(水) 11:35:21 ID:+/i+5+pk0
『台湾でも、東中野教授の翻訳本は出版されているのか?』

 台湾出身の金美齢さんは、南京事件を否定されている様です。又、
 今年初旬の台湾の検定で、新しい高校の歴史教科書で、
 南京事件の記述を減らしたりしているようなので
 さぞや、台湾でも東中野先生の代表作の1つ『南京事件「証拠写真」を検証する』の
 翻訳本などが話題を呼んで、文壇やネット上で
 白熱した論争がまき起こって、その世論の圧力が
 台湾の高校の歴史教科書から 南京の記述を減らしたりしたのかと思い、
 台湾のネット上から、その白熱した議論の様子を調べてみようと考えました。

 結論から言えば、日本のネットでは東中野先生の本の話題が山のようにあるのと比べて、
 (googleで 南京虐殺の徹底検証 を検索すると25,300件あった)
 台湾のネット上では、概略?が翻訳(個人的?)されている
 サイトが 1種類3サイト(他に1,2種類)等がある以外は
 あまり東中野先生の本は話題になっていないみたいなので
 (拍子抜け・・・)
 (今回 検索日時2007年11月20日)
   (前回の 検索日時2007年4月17日
     http://adon-k.seesaa.net/article/33475443.html
      ADON-K@戯れ言
      この記事へのコメント  7.〜11.     )
 おそらく、いまだに台湾では翻訳本(漢訳)が出版されている可能性は低いと思われます...

 続きは
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169464965/
  南京攻略戦の大隊指揮官真相を語る
  88.〜96.
49文責・名無しさん:2007/11/21(水) 21:37:45 ID:Z9Q8hYKs0
まぢで南京の真実で立ち上がらない人は国を愛したことないんだよ!!
まぢで南京の真実を支援しない人はホントの愛国を知らないんだよ!!真実を知らないならコメントしないで。
南京の真実って支持しない人はブサヨだし自分がまぢで騙されてるのは知らないぢゃん。
支那の捏造わからない人って愛国心ないってゆうか大学の心友はみんな支援したから。
だってあたしも重ねあわせることっていっぱいあるんだよ??
左翼の妨害に不安に矛盾が心ははり裂けそうな感ぢなんだよまぢで。
あたしも特亜の捏造、反日、孤独、自虐を知って来たから支援して愛国を知って入金するし愛国者はたくさん応援してコピペして活動していい男になるんだよだから否定論って真実なんだよね…。
批判してる人いるけどねナショナリズムを知らないし浅はかなブサヨは南京の真実に語らないで下さい。
50文責・名無しさん:2007/11/22(木) 21:54:26 ID:6+3MBJj/0
愛国心云々も分かるけど、
ウソの報道で傷ついてる人がいるってこと、みんな知ってるのかな?
51文責・名無しさん:2007/11/22(木) 22:16:00 ID:w/CfpfzN0
>>49
なにこの頭の悪い文章
ネタだよな?
52文責・名無しさん:2007/11/22(木) 23:00:43 ID:GmT06O2J0
みんなの批判が、この南京の映画にたくさん寄せられて
いますが、うちは好きですッ♥
この映画は、たくさんの感動を与えてくれそうです。
本当に考えさせられる場面もたくさんありそう.+.(♥´ω`♥)゜+.
とにかく、うちは南京の真実が大好きです♥
みんなから、寄せられている批判を裏返して、
あえて自分の率直な意見を言わせていただきました…。
53文責・名無しさん:2007/11/22(木) 23:00:59 ID:TVBa6xTh0
>>51
頭悪いのおまえ。
察しろ。
54文責・名無しさん:2007/11/23(金) 07:48:25 ID:nAf24Oye0
キャストの発表ってまだですか?
55文責・名無しさん:2007/11/23(金) 08:13:00 ID:rrnd3bmr0
音楽は著作権切れのクラシックを使うんだろうな
56文責・名無しさん:2007/11/23(金) 11:59:10 ID:LemZfb8t0
今週の週刊新潮で新潮社は4万人説の支持を表明しました。
57文責・名無しさん:2007/11/23(金) 21:14:36 ID:bpjULr770
>>56

今までなかった派を持ち上げてきた週刊新潮が何故か中間派に転向。
東中野マボロシ派大打撃w
58文責・名無しさん:2007/11/23(金) 21:35:56 ID:0vc0XFKi0
週刊新潮は基本的に弱いものいじめ好きだから
この南京虐殺論争についてはサヨクよりも、
ウヨを叩いたほうが得だと気づいたんだろうな。
59文責・名無しさん:2007/11/23(金) 21:46:34 ID:SqDMKydU0
秦郁彦氏が20年前の本で書いた4万という推定を
今回の新刊でそれを「かなり下回るであろう」と書いたのにもかかわらず
いまどき4万てのも不思議だね
読んでないけどどんなことを根拠にしてるんだろか
60文責・名無しさん:2007/11/24(土) 00:15:02 ID:TCeUYheF0
>>59

>では、いわゆる南京大虐殺は本当にあったのか、といえば、
>「かねがね不法殺害は最大限で四万人と申し上げている」(秦氏)
>というあたりが一般的にもっとも妥当な数字だと支持されているようだ。
61文責・名無しさん:2007/11/24(土) 19:26:13 ID:zmIvnQHL0
いまどき完全否定なんてネウヨかカルトウヨぐらいのもんだろ
62文責・名無しさん:2007/11/24(土) 19:45:15 ID:bCXk4c6k0
>>60
へー 秦氏のコメントがのってんのか。
ちょっと前まで日本の教科書は10万20万30万とか書かれたからね
やっぱそれなりの根拠を出してる秦氏とか偕行社とかのまともな説になっていくんだろうね
63文責・名無しさん:2007/11/24(土) 22:06:20 ID:8WnSkNk90
>>62
>ちょっと前まで日本の教科書は10万20万30万とか

そんなことは書いてないだろ。「〜とも言われる」がついていたはず。
東京裁判で認定された数字に依拠していると思われる。
ところで、30万説が出ていたとは初耳だが、どの教科書?

>やっぱそれなりの根拠を出してる秦氏とか偕行社
勘違いしている奴が多いが、両者とも、全体の正確な数字についてはわから
ない、ということを大前提にしているはずだぞ。秦氏の4万説はあくまで、
現存する資料によって追跡可能な範囲で推定したもの。
64文責・名無しさん:2007/11/24(土) 22:35:02 ID:bCXk4c6k0
>>63
第一学習社と東京書籍
30万どころか根拠不明の40万説(山川出版)も東大の教授がかつて書いてたね
あと教科書ではないけどたしか100万説も書いてた人がいるね これも東大の教授。
この人は根拠を聞かれて「中国人がそういっていた気がする」と答えたとか。
根拠もなしに「とも言われる」を書いちゃうのが日本の教科書の現状とはね・・・。
日本の歴史学者(特に教科書を執筆する人)にまともな人はいるのかね

勘違いしてる人が多いようけど、教科書に根拠のない記述を書くのはだめだよ
65文責・名無しさん:2007/11/24(土) 22:46:59 ID:+capieT50
>>62
中国に謝罪はいいが皆行社の五千は少なすぎ。
66文責・名無しさん:2007/11/24(土) 23:00:23 ID:+capieT50
>第一学習社と東京書籍
>30万どころか根拠不明の40万説(山川出版)も東大の教授がかつて書いてたね

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1135288830/l50x

この本を参考にしたんだよ、サンケッた。
67文責・名無しさん:2007/11/25(日) 00:13:48 ID:71D7IW200
>>7
東京地裁と朝日のコンボかw
68文責・名無しさん:2007/11/25(日) 04:02:05 ID:9UTaCPHh0
11万人で朝日を叩く産経新聞が南京大虐殺30万〜40万説を
掲載したんだから根拠があることは確かだ。
69文責・名無しさん:2007/11/25(日) 06:27:42 ID:t15ERD3J0
>>64
なんか基本からわかってないなぁ。30万人説にしても根拠はちゃんとあるの。
秦氏の説だけに根拠があるんじゃないぞw

問題はその根拠が適切かどうか。どのような方法で、どのような資料を使えば
死者数を「比較的正確に」推定できるのかが争われている。

市民を巻き込んだ戦闘での死者数は、現代においてすら推定するのが難しい。
軟禁ならなおさら難しい。

とはいえ、教科書の記述に何がしかの目安が必要なんで、10万、20万などという
「仮説」から引いてくるしかないわけ。実は、関東大震災での死者も正確にはわ
かっていない。たとえ暫定値であっても、死者数を記述しなければ災害の規模が
想像出来ないでしょ。

で、南京虐殺事件の死者数については、さまざまな方法で推計されているが、数
字のばらつきが大きく、これという決定打は出ていない。かといって、事件の規模
が書いてないというのも困る。このようなジレンマの中で、国際的な墨付きもあり、
極端ではない、「20万人とも言われる」は、概ね妥当な選択じゃないか?
70文責・名無しさん:2007/11/25(日) 08:35:23 ID:xv2tX/aw0
沖縄戦、東京大空襲、広島・長崎原爆の死者数も実は正確にわかってないんだよな。
71文責・名無しさん:2007/11/25(日) 10:21:32 ID:dZofu/T50
「中国人が100万人を主張している」というのは事実であり
捏造ではないだろ。
その中国人の主張が妥当とはいえないだけで。

広島の慰霊碑に原爆死没者として記載されている人数も30万人以上だからな。
その中には戦後60年たって90歳以上で亡くなった「原爆死没者」も含まれている。
普通に考えれば、単なる老衰であって原爆関係ないだろ、ということができるが
どこからどこまでが原爆の後遺症での死者なのか判断できないから
可能性のある死没者はみんな原爆の犠牲者という扱いになっているわけだ。

だから「南京虐殺30万人」という中国の主張も、
必ずしもデタラメ、と言い切るわけにはいかないんだよ。
日本軍が攻めてこなければ、うちの親族は死ななくてすんだのだ、という
中国の遺族の感情を否定するのは困難だ。

「原爆の子」で有名な佐々木禎子さんの白血病と、原爆との因果関係は一切証明されていない。
ゆえに「原爆の子の象」は反米左翼の捏造だ、とアメリカ人に言われても
誰一人納得しないのと同じだ。
72文責・名無しさん:2007/11/25(日) 10:23:30 ID:O9jBNuUm0
日本人の戦没者の数も、イラクの戦争犠牲者の数も、米兵の死者
数も正確には把握できないんだから、数を出すことは駄目なんじゃあ
ないのか?
73文責・名無しさん:2007/11/25(日) 10:30:07 ID:DWtJgHtO0
そのへん都合のいいように基準を使い分けるのがウヨクオリティ
74文責・名無しさん:2007/11/25(日) 10:42:59 ID:FWa9+NAs0
>>57
WiLL、別冊宝島は東中野教授の説を土台にしたムックを出版して「やっちゃったなぁ・・」と思っている?
否定説の本をだすのはいいが、トンデモさんを執筆者にすると大変なことになるね。
75文責・名無しさん:2007/11/25(日) 19:38:10 ID:71D7IW200
>>71
原爆で吹っ飛んだ広島、長崎の写真や廃墟は散々見たが
日本軍に荒らされた南京戦後の被害写真や史跡とかはある?

中共や国民党のプロパガンダ以外でw
76文責・名無しさん:2007/11/25(日) 20:23:33 ID:cPwL2DiS0
>>69
「国際的お墨付き」って東京裁判のこと言ってるの?
77文責・名無しさん:2007/11/25(日) 20:41:41 ID:49t7wlBN0
78文責・名無しさん:2007/11/25(日) 20:43:47 ID:49t7wlBN0
東中野は写真を否定するが、
東京裁判で提出された写真は一枚のみ。しかも松井岩根の弁護資料
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/sougou/ts-mokuji.htm
写真批判で虐殺を否定しようとするのは斜め上杉

虐殺を示す日本軍戦闘詳報 (第114師団歩兵第127旅団歩兵第66連隊第1大隊 戦闘詳報)http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/data/nangjin/horyo.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/

虐殺を目撃した日本人 (石川達三・大宅壮一)
http://www.geocities.jp/yu77799/bunkajin.html

東中野による、南京大虐殺証拠写真の蒙昧なる「検証」
http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/143photos/sakuin.htm
場所・撮影時期・撮影者のはっきりしている村瀬写真
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4889008365/qid=1136168598/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-1482817-8603507

79文責・名無しさん:2007/11/25(日) 21:54:56 ID:f2cPor5J0
>>78
東中野は虐殺の証拠たりうる写真は存在しないと主張してる。
誰に対してかといえば、読者一般人に対して。

なぜなら一般人どもの脳内では、写真があるから虐殺はあったものと勘違いしてきたから。

米中によるプロパガンダの構図を明かすことが目的。
プロパガンダというのは理屈じゃない。愚民の“印象”を操作すること。

馬鹿左翼学者やプロ市民なぞ端ッから相手にしてない。
サヨクはへりくつやめな。
80文責・名無しさん:2007/11/25(日) 21:59:45 ID:ygOBNTaN0
>>74

トンデモだろうとデタラメであろうと出版社にとっては、
売れればなんでもいいんじゃないの?
韓国・中国叩きの本なら売れるらしいから。
81文責・名無しさん:2007/11/25(日) 22:01:29 ID:49t7wlBN0
>>79
なるほどw
素人騙ししかできないわけか東中野は

http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/FrontPage#content_12
82文責・名無しさん:2007/11/25(日) 22:07:47 ID:71D7IW200
>>77
>虐殺を示す写真は存在する

何だよ示す写真ってw どうとってもいいってことだろ。

>まず、大虐殺があれば証拠写真が残っているだろうと思っているのが大きな間違いである。
>ルアンダ大虐殺、カンボジア大虐殺、カチンの虐殺の実行写真というものは存在しないが、
>だからといって虐殺がなかったと言い出す人間はいないだろう。

俺、゜実行写真を出せ゛とは言ってないんだけどなw
83文責・名無しさん:2007/11/25(日) 22:10:57 ID:dZofu/T50
>>79

いや、東中野は学者と議論するのではなく、
愚民の“印象”を操作しようとしている、ということは
左翼も「肯定論者」も裁判所も十分理解しているんだが。
84文責・名無しさん:2007/11/25(日) 22:12:08 ID:cPwL2DiS0
>>81
東中野氏は写真を検証し、南京大虐殺があったかなかったかは別にして(ここ重要)
いままでいかにいい加減な写真が数多く使われてきたのかを示した。
その上で次の記事を読んで感想よろ

【やばいぞ日本】第4部 忘れてしまったもの(8) (1/3ページ)
■「日本人、恥ずかしい…」

 円高で海外旅行が身近になった1990年代以降、修学旅行先に
中国や韓国を選ぶ学校が急増した。文部科学省によると昨年度に中韓を訪れた
中学は28校(2149人)、高校は324校(4万309人)に上る。
中には南京大虐殺記念館や盧溝橋抗日戦争記念館などの反日プロパガンダ施設を
コースに含む学校も。文科省が以前、高校8校を抽出してコースを調べたところ、
うち2校が反日施設を見学していた。
 1999年には、卒業式の国旗国歌問題で校長が自殺した広島県立世羅高校でも、
生徒が韓国の独立運動記念公園で謝罪文を朗読したことが分かった。
 鹿児島県でも、毎年10校近くの県立高校が南京大虐殺記念館を訪れていたが、
2002年、県議会は修学旅行先から同館を除くよう求める次のような陳情を
全国で初めて採択した。
 「政治的宣伝の場に生徒を誘導し、反国家的教育をすることがあってはならない」
 「反戦平和や償いなどの大義名分で、生徒の精神を自国への懐疑と侮蔑(ぶべつ)、
強烈な自己不信へと追いやってはならない」
 「反日的企図で生徒の洗脳に好都合な施設を選定することは、特定の傾斜を持った
歴史観を強要することであり、道義上も許されない」
 ところが採択後も、一部の県立高校は「生徒自身が選択した」として同館を訪れた。
その理由について、生徒を以前引率した経験があるという別の高校関係者は、こう打ち明ける。

「一部の教員が『南京で平和教育ができるから』と強く主張し、コースに入れられた。
教員全員が賛同していたわけではない。だが、平和教育のためといわれれば、反対しにくい」
http://sankei.jp.msn.com/life/education/071114/edc0711140338001-n1.htm
85文責・名無しさん:2007/11/25(日) 22:22:03 ID:49t7wlBN0
写真は南京虐殺があったかどうかの本質議論には関係が無い話
南京虐殺自体あったのは歴史学者の定説

修学旅行うんぬんは南京虐殺否定論とは別の話

で?





86文責・名無しさん:2007/11/25(日) 22:47:04 ID:cPwL2DiS0
いい加減な写真を使ってきた事がばれた後に大虐殺派は言い訳として
「写真を「証拠」と考える歴史学者はいない」などとんちんかんな事を言っている

いい加減な写真がいままで使われてきて、
現在も使われているにも関わらず、わざわざその反日施設へ日本の生徒を行かせて
洗脳しようとする反日教師がいる。

この現状に何も違和感を感じない
ID:49t7wlBN0は「まともな日本人」ではないようなんで言っても無駄なようだな
87文責・名無しさん:2007/11/25(日) 22:55:37 ID:49t7wlBN0
あのなー、今までのまともな南京議論で写真は根拠になんかされてきてないだろ
なにシャドーボクシングしてんだ・・・

南京虐殺はあった、日本軍の数々の残虐行為もあった
これは確固とした事実(カルトウヨは否定するだろうがなw)


しかしそれを中高生に教育の一環として教える妥当性の議論はまた別だ
意図的に混同するな





88文責・名無しさん:2007/11/25(日) 22:57:42 ID:f2cPor5J0
>>81
…って有名な素人騙しサイトのリンク貼られても困るよねw
89文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:00:51 ID:49t7wlBN0
>>86
東中野の写真検証にもいろいろ疑問があるようだが
http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/FrontPage#content_12
90文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:01:45 ID:49t7wlBN0
>>88
具体的に反論しろw
91文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:03:11 ID:f2cPor5J0
>>87
学校の歴史教科書見ても根拠なんか提示されて無いもんな。
歪んだ思想を広めるため教科書の権威性に依存してんだ。
ったく矛盾だらけのサヨクわけわかんね。
92文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:06:37 ID:49t7wlBN0
>>91
ああ、歴史教科書に載ってるほとんどの歴史的出来事はおまえのいう根拠なんか提示されてないよなw

虐殺あった=左翼ってアホ丸出しなんでやめとけw
93文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:08:30 ID:f2cPor5J0
>>90
断る。まず南京大虐殺の定義を数字をつかって明確に規定しろ。
94文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:10:18 ID:cPwL2DiS0
>日本から大学教授や市民団体代表ら約30人が参加。都留文科大学の笠原十九司教授は、
>旧日本兵の遺族から新たに入手した当時の日記や写真を紹介し、虐殺の実態を解説した。
>中国側研究者の一人は、事件直後に埋葬された死体数の計算にかなりの重複がある点を
>指摘、「従来の認識よりも少なくなる可能性がある」と話した。
http://www.asahi.com/international/update/1125/TKY200711250125.html

>旧日本兵の遺族から新たに入手した当時の日記や写真を紹介し、虐殺の実態を解説した。

>>87
>今までのまともな南京議論で写真は根拠になんかされてきてないだろ
95文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:11:38 ID:f2cPor5J0
>>92
サヨク→虐殺あった でおk
96文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:12:23 ID:49t7wlBN0
>>56>>60
秦も週刊新潮も左翼かw

いかげんあきらめろ東中野信者w

>>9
なんにも知らないなら黙ってろアホ
97文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:14:43 ID:49t7wlBN0
>>94
だから虐殺があったかどうかの本質議論には使われてきてないってことだろよ…

98文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:17:21 ID:f2cPor5J0
サヨクは不法殺害4万人を「大虐殺」と言う でおk?
99文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:43:06 ID:QIvNkZym0
ネトウヨって教えてもらっているのに態度でかいな
100文責・名無しさん:2007/11/25(日) 23:43:27 ID:dZofu/T50
4万人も不当に殺すことが大虐殺以外の何だというのだ。

宅間の8人殺しはミクロ虐殺か?
101文責・名無しさん:2007/11/26(月) 00:05:53 ID:qhUnXkHN0
サヨクが大虐殺だらけの世界に住んでるってことは良くわかったよ。

虐殺だらけの世界で南京に偏執するキチガイだってことも良くわかる。
102文責・名無しさん:2007/11/26(月) 00:14:47 ID:qhUnXkHN0
人の命は尊いものな。
もうこれからサヨクの教科書にはさ、
二人以上の犠牲者が出た事件には
すべて「虐殺」って接尾語つけて教科書に載せようぜ。
「宅間大虐殺」ってなかなか良いよな。
103文責・名無しさん:2007/11/26(月) 00:35:51 ID:FJlS+ENi0
200人程度までくらいなら、戦前思想なら競技でいいじゃん。
104文責・名無しさん:2007/11/26(月) 00:39:54 ID:qhUnXkHN0
>>103
いや。そんなこと人権屋サヨクは絶対許してくれないと思うよ。
105文責・名無しさん:2007/11/26(月) 00:52:39 ID:FJlS+ENi0
戦前は、人殺しに愛国少年たちが胸躍らせたんだから、
別に戦後の感覚で戦前のモラルを否定する必要はない。
中国人を多く殺せば殺すほど偉業だったんだから。
戦前の英霊たちの価値観を肯定してこそ本来の保守だ。
戦後の平和主義の似非保守思想には反吐が出る。
106文責・名無しさん:2007/11/26(月) 01:07:04 ID:qhUnXkHN0
当時敵国人を人と思っていなかったのは
日本に限ったことじゃないし。保守も革新も関係ないよ。
ていうかサヨクの矛盾はサヨクの論理を用いて指摘してやるのが
いちばんわかりやすくて良い。右VS左じゃ端から噛み合わない。
107文責・名無しさん:2007/11/26(月) 03:00:53 ID:pNPaaVuc0
>>106

右とか左とか関係なく議論するのが一番分かりやすい。

南京大虐殺の例としてよく出される「百人斬り」だけど、あれは物理的に不可能。
それを分かっていてもなおかつその不可能な「事実」をさも本当にあったことのように書いてわざわざ出版し、
古傷をえぐった朝日の本多勝一の罪は重い。
108文責・名無しさん:2007/11/26(月) 07:12:22 ID:K10D41xa0
物理的に不可能だというが、クビを切り落とすとでも
思っているのか?実際には、処刑するには頚動脈部を
斬れば十分なんだよ。100円ショップのカッターでも
100人斬りは可能だ。軍刀は竹光か?
109文責・名無しさん:2007/11/26(月) 07:17:55 ID:K10D41xa0
日本刀を叩きつけて使う馬鹿な軍人はいない。刀の使い方を
心得ているものなら、引いて斬って、血払いするわなあ。
物理的に不可能とかいうこと自体、不明だぞ。どんな斬り方を
想定しているんだ?
110文責・名無しさん:2007/11/26(月) 07:21:36 ID:K10D41xa0
百人斬りの問題は、自分自身が持ち上げられて、戦前は、名誉毀損で
訴えることも無く、戦後になって都合が悪いからやってませんなどと言う。
北朝鮮の核問題ような自爆をやってることだ。明らかに自己責任だろう。
111文責・名無しさん:2007/11/26(月) 08:35:28 ID:5Mv6la5q0
>>107
あ痛たたたた。
「百人斬り競争裁判」で、なぜ本多勝一サイドが勝訴したか
まだ理解してないよ、この人。
112文責・名無しさん:2007/11/26(月) 08:58:52 ID:/ToACZJl0
>>71
広島の原爆死者数は12万。
ほぼ確定値。
あんたが死没者名簿30万人と言っているのは
原爆で被爆した人間の死亡年月日を全て
記録する為のものであって広島市も
それを原爆で死亡した人間数とは一切言っていない。
113文責・名無しさん:2007/11/26(月) 09:37:31 ID:kzpkybXL0
それでも「原爆死没者名簿」に広島と長崎合わせて
30万人の名前が記録されているわけだが。
114文責・名無しさん:2007/11/26(月) 12:46:47 ID:3gY+SuBW0
 映画「南京の真実」って支援者に断りもなく「三部作」になったあげく第一部は東京裁判「七人の死刑囚」か。
7人のうち東京裁判で南京事件追求されたのは松井石根だけ。あとは関係ねえだろ。
「南京の真実」と「死刑囚7人の最後の24時間」てどうつながるの?
しかも松井だけに焦点あてたとしても、その松井本人は処刑される直前に日本軍が悪かったと認めていて
このことは映画の公式サイトの掲示板にも貼られている。自爆もいいところだ。

 資金は「桜の準備金4000万を加えて3億」て最初は言ってた。
現時点でいうなら支援金ほぼ2億1000万+4000万=2億5000万。
なのに「2億じゃ2部までしか作れん」「1部の前売りが50万枚売れたら3部も」みたいに無茶苦茶なことを
水島は言っとる。
http://www.youtube.com/watch?v=s-klQ65vCCI&eurl=http://jpn.nanjingpedia.com/wiki/
桜の準備金4000万はどこへ行ったんだ?

 そもそも最初につくりたかったのは「アメリカの女性ジャーナリストが
南京事件とアイリス・チャンの死に疑問を持って真相を調べていく」ストーリーのはずだったのに、
これは「第3部」で、カネが足りんから作れないそうだ。
実はアメリカじゃ役者が集まらず、丸投げしたプロダクションにドタキャンされたって「正論」で白状してんだぞ。

 第二部に至ってはもっとお笑い。東京裁判を東中野が検証するんだと。
おそらく「通常の研究者」とはいえないセンセーによる「学問研究の成果に値しない」検証となるだろう。
115文責・名無しさん:2007/11/26(月) 12:50:17 ID:3gY+SuBW0

実はアメリカじゃ役者が集まらず、丸投げしたプロダクションにドタキャンされたって「正論」で白状してんだぞ。

 第二部に至ってはもっとお笑い。東京裁判を東中野が検証するんだと。
おそらく「通常の研究者」とはいえないセンセーによる「学問研究の成果に値しない」検証となるだろう。

116文責・名無しさん:2007/11/26(月) 13:51:49 ID:qhUnXkHN0
関係なくないって。根幹にあるのは東京裁判史観。避けては通れん。
南京問題は枝葉末節(のうちの一番大きい枝)。
連合国批判になるから米はおもしろくねえわな。役者も集まらんだろ。
ただでさえ桜の連中は散々ultranationalist呼ばわりされてるし大変だ。
ところで馬鹿サヨクはレッテル貼るのが好きだよね。
117文責・名無しさん:2007/11/26(月) 14:10:04 ID:CyVvnhwY0
サヨク、シナの圧力や、金のなさって、本質とはかけ離れたところで苦労しなければ
ならないかを考えると、大変だねえ。

松本やタケシが映画つくりましょうなんて話なのに。

募金一口1万円かあ…貧乏人には結構大きいけど、寄付しようかな。

しかし、日本の俳優で国のために一肌脱ごうってまともな奴はいないのかね。
井筒みたいな売国奴が跳梁跋扈しているんだから、推して知るべしなんだけど。
あ、俳優は在日メインだっけ?
118文責・名無しさん:2007/11/26(月) 14:29:14 ID:/br7y0Q90
サヨクサヨク連呼しながらレッテル貼り批判て凄いですね
119文責・名無しさん:2007/11/26(月) 14:39:09 ID:3gY+SuBW0

サヨクやシナの圧力で第3部ができないっていうなら正直にそう言えばいい。
妄想を言い訳にしてるようにしか聞こえないが。
どっちにしろ、もっとカネが入れば第3部もできるなんで口から出まかせじゃないか。
あと肝心の松井大将が南京事件をどう思っていたかって問題はスルーか?
120文責・名無しさん:2007/11/26(月) 15:39:44 ID:h5/K8kUq0
金がないのは、自分たちの主張が国民から支持されていないから、
とは思わないんだな。
121文責・名無しさん:2007/11/26(月) 15:47:35 ID:CyVvnhwY0
え、え?レッテル貼り?事実だろ

映画は金かかるみたいだよ。

シナが国力を挙げてカナダやアメリカとプロパガンダ映画を作ろうって流れ、
これはまさに金の力じゃないか。ODA6兆が使われているとしたら日本人は
笑いものだね。

松井さん?蒋介石の保証人やってた人?
百人切りの向井氏の遺書読んで言ってる?
122文責・名無しさん:2007/11/26(月) 15:59:38 ID:CyVvnhwY0
南京について、心ある日本人なら事実かどうかを知りたいと思うのは当たり前。
シナ人と仕事をしたことがあれば、彼らの性癖から、南京がでっち上げかも知れない
と思うのは自然ななりゆき。
今でも文盲の人がいてはだしの生活をしている人がいる。で、上海の高級エリートは
そんな人たちを猿というそうだ。同胞意識がない。日本と決定的に違う多民族国家だ。
天安門事件の虐殺を行ったのは誰か?ああいう大量虐殺はだからシナの発想だろう。
汚水垂れ流しの海洋汚染、大気汚染など、人の迷惑を顧みない事実が今そこに見える。
迷惑をこうむるのが最初は同胞なのにねえ。
人口の推移見ただけでもまぼろしの南京虐殺だろう。

123文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:01:58 ID:zRKcKr8iP
とうとう「松井石根は国民党のスパイ」説まで(笑)
124文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:04:39 ID:zRKcKr8iP
さらに「高度成長期の公害はなかった」まで…

中国叩きの為なら同胞まで売るんですねえ
125文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:17:35 ID:eFABEEzT0
>>119
>あと肝心の松井大将が南京事件をどう思っていたかって問題

否定派の阿羅建一氏の本「再検証 南京で本当は何が起こったのか」
第4章「松井大将はどんな罪を認めたか」
これでも読めば?
126文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:23:10 ID:3gY+SuBW0
127文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:31:22 ID:3gY+SuBW0
128文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:34:06 ID:3gY+SuBW0

南京虐殺の貴重な証拠写真
http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/murase.htm

129文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:35:53 ID:eFABEEzT0
ID:3gY+SuBW0

>>125はスルー?君が提示した「問題」にまさに答えてる本を
紹介したんだけど。
ずっと虐殺派のサイトを延々と貼りつづける作業すんの?
130文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:40:05 ID:h5/K8kUq0
>>122
天安門虐殺はなかった、と言う中国人もいるぞw
131文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:44:48 ID:h5/K8kUq0
南京虐殺が捏造だとしたら、それは
中国、台湾、アメリカ、ドイツ、日本にまで及ぶ
国際的大陰謀が、戦時中から長期に渡って実行されている
ということになると思うが、
もしそんなことが実現可能だとしたら、
中国人はものすごく優秀だということじゃないのか?
132文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:45:03 ID:enkzsxR80
阿羅建一?それはギャグで言ってるのか?
133文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:50:15 ID:eFABEEzT0
さっそくレッテル貼りに走ろうという態勢を取っているID:enkzsxR80の次の
行動を予測

中間派の秦郁彦氏の阿羅健一氏批判の「虐殺派お決まりのコピペ」を持ってきます

このたぐいの逃げではなく、阿羅建一氏の本「再検証 南京で本当は何が起こったのか」
第4章「松井大将はどんな罪を認めたか」
虐殺派の人はこれに反論よろしくね
134文責・名無しさん:2007/11/26(月) 16:51:32 ID:3gY+SuBW0

で、桜の準備資金4000万円はどこへ行ったんだ?

135文責・名無しさん:2007/11/26(月) 17:02:38 ID:3gY+SuBW0
「松井大将はどんな罪を認めたか」
ここ
http://www.geocities.jp/yu77799/gunjin.html
に出てくる松井大将の言葉をふつうに読めばだれでも解かることだ。
東中野や阿羅がそれをトンデモ解釈した本など読むまでもない。
「学問研究の成果に値しない」だろう。


136文責・名無しさん:2007/11/26(月) 17:08:19 ID:eFABEEzT0
>>135
基礎的なソースが載ってるだけのHPを紹介して
読まずに批判&レッテル貼り ありがとうございました
さようなら
137文責・名無しさん:2007/11/26(月) 17:16:16 ID:h5/K8kUq0
>>136
阿羅がどう言っているかではなく、君自身は
松井大将の遺言をどう考えているの?
138文責・名無しさん:2007/11/26(月) 18:43:58 ID:CyVvnhwY0
>>135
始めのは、あの兵は、と言っているね。
あの兵たち、とかあの兵ら、ではなく、あの兵。

聞き語りの伝聞で、自分が見ていたわけではない人が、誰か一人の行為を
嘆いたわけだ。

この文章を普通に読んだだけだと、分かるのはその程度。

この文章の書き手はどういう人か知らないからなんともいえないね。
本多勝一ですらあの程度なんだから。
139文責・名無しさん:2007/11/26(月) 19:41:42 ID:QeT4+8BB0
>>131
戦前から欧米諸国に嫌われてたってこと。
東の果ての有色人種がシナ人みたいに
家畜同様、従順じゃなかったんだから
当然と言えば当然。
140文責・名無しさん:2007/11/26(月) 20:31:32 ID:Fb9AhpGB0
結論は南京大虐殺も文化大革命も天安門事件も
有色人種を貶めるための欧米諸国の白人の捏造ということで。
141文責・名無しさん:2007/11/26(月) 20:48:12 ID:/U+fO6l30
>結論は南京大虐殺も文化大革命も天安門事件も
>有色人種を貶めるための欧米諸国の白人の捏造ということで。

ぜひ、映画「南京の真実」でそれを訴えて虐殺否定キチガイウヨのトンデモっぷりを
世界に印象付けて欲しい!!
142文責・名無しさん:2007/11/26(月) 21:00:59 ID:jABhr9bL0
>>138
 >あの兵たち、とかあの兵ら、ではなく、あの兵。
 どうも文脈ってもんが分からんらしいな。あの文章を読んで「あの兵」が一人の兵士をさしてるなんて
受けとるバカも世の中にはいるんか。
 だいたい東京裁判で捕虜やら民間人やらの大量虐殺の証拠をさんざん突きつけられ、
その責任を負わされて絞首刑が決まったあと、処刑を目前にして語ったのが
「南京事件はお恥ずかしい限り」だ。
 阿羅建一の本だって、これが師団長以下の兵士たちの軍紀の乱れをさしていることは認めている。
で、軍紀の乱れとは略奪と強姦のことであって虐殺は含まれないってのが阿羅のトンデモ解釈だ。
 どこまでアホなんだろう。
松井が怒った相手=師団長=のなかに中島今朝吾がいたことは阿羅の本も書いてある。
中島がどんな日記を残していたかは、あまりにも有名な話だ。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/butaibetu/16D/sireibu.html#Nkesago

143文責・名無しさん:2007/11/26(月) 21:17:58 ID:jABhr9bL0
>>138
>誰か一人の行為を嘆いたわけだ。
一人の兵士の行為について松井大将は「皆を集めて軍総司令官として泣いて怒った」んか。
おまえの読解力、すごいな。

144文責・名無しさん:2007/11/26(月) 21:26:45 ID:jABhr9bL0
で、桜の準備資金4000万円は、どこへ行ったんだ?
145文責・名無しさん:2007/11/26(月) 21:34:55 ID:e2UQ20KD0
どっちかというと、寄付金1億なんぼの行き先の方が問題だと思うが。
146文責・名無しさん:2007/11/26(月) 22:07:15 ID:QeT4+8BB0
>>142
米兵だろうがドイツ兵だろうが
世界中、至るところで見られた軍紀の乱れを
即、虐殺に結びつけたがる頭はなんとかした方がいい。

>東京裁判で捕虜やら民間人やらの大量虐殺の証拠をさんざん突きつけられ
笑うとこですか?w
147文責・名無しさん:2007/11/26(月) 22:22:55 ID:r4VWtncO0
>>146

大量に証言者が出て弁護側は、
ろくに反証の材料もなくあたりさわりのない人格擁護の証人しか出せなかった。
148文責・名無しさん:2007/11/26(月) 22:31:09 ID:r4VWtncO0
>>146

そりゃ東京裁判は勝者が敗者を裁く不当な裁判だって批判があるのは知ってるけど、
日本無罪論者のパール判事だって南京事件を認めてるよ。
捕虜や民間人の虐殺なんていつの時代でもどこに行ったって戦争犯罪だよ。
149文責・名無しさん:2007/11/26(月) 22:40:21 ID:HDc56Ve70
行動力には驚嘆します、頑張ってほしいです。
150文責・名無しさん:2007/11/26(月) 22:57:35 ID:jABhr9bL0

で、桜の準備資金4000万円は、どこに行ったんだよ。

151文責・名無しさん:2007/11/26(月) 23:05:25 ID:QeT4+8BB0
>>148
南京で起こったとされる虐殺が
戦争犯罪の範疇なら無問題。

ジェノサイドのように言われるのは
嫌なだけだから、気にするな。
152文責・名無しさん:2007/11/26(月) 23:21:56 ID:Fb9AhpGB0
戦争犯罪がよくてジェノサイドだと悪いというのが
よくわからん価値観だな。
153文責・名無しさん:2007/11/26(月) 23:47:51 ID:QeT4+8BB0
>>148
戦争犯罪は、やってよくて、
ジェノサイドは、やってはいけないという
意味ではありません。一応。
154文責・名無しさん:2007/11/27(火) 11:16:27 ID:dFXI9pyF0

【「南京の真実」の真実】
■2006年12月:秘書の思いつき「南京映画を作らなきゃ駄目です」に水島総が
その気になる。
http://book.moralogy.jp/magazine/reirou/pdf/1904a.pdf
■米国人がアイリス・チャンの死に疑問を抱き、南京大虐殺を再検討する
ドキュメンタリーを作る物語を水島が発案。前置きに死刑となったA級戦犯
最後の24時間の映像化も考える。
http://youtube.com/watch?v=dU2tcT469iE
■2007年1月24日:製作発表記者会見。制作費の公募を呼びかける。
■6月:米国人が南京大虐殺を再検討する映画を撮影すべく米国で出演俳優を
募るが、難航。
http://www.angryasianman.com/2007/06/casting-call-for-revisionist-nanking.html
■8月:制作を委ねた米国のプロダクションが急に降板。
■9月:前置きに考えていたA級戦犯の処刑前24時間の映画化を年内に完成
させる方向で計画変更。A級戦犯役の俳優探しも難航。
■11月2日:「南京の真実」第1部「七人の死刑囚」(後「七人の『死刑囚』」
に改題)試写会を12月14日に開くと発表。併せて当初の予定の本編を第3部、
劇中ドキュメンタリーを第2部とする3部作にする旨も公表。
■11月6日?「七人の『死刑囚』」緑山スタジオでクランクイン。
155文責・名無しさん:2007/11/27(火) 11:17:40 ID:dFXI9pyF0

ようするに元々つくりたかった映画=本来の「南京の真実」=は第3部になってしまい、
どうでもいい「おまけ」の第1部と第2部だけつくって
本題の第3部はこのままだとカネが足らんから出来ませんってわけだ。
これ、つくると言って支援者に約束したものを結局つくらんってことだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=s-klQ65vCCI&eurl=http://jpn.nanjingpedia.com/wiki/

↑ここで水島監督は「みなさんに3億をお願いしてきた」「いま2億なので第2部まで」
「第3部をつくるにはまだお金が足りない」って言ってる。
「3億をお願いしてきた」? 
映画の公式サイトのスタッフブログの最初のころを見れば解かるとおり
本来は「目標が3億」で、桜の準備金4000万を加えた額がそれだった。
だから水島監督は、本当ならこう説明しないといかん。
「目標は3億だが、桜の準備金と皆さんの支援金を合わせ2億5000万になった。
映画は3部作だ。目標3億にたいし2億5000万円では第2部までしか作れない」

第3部(本来の「南京の真実」)って、実はもう作る気がないんだろ?
米国での撮影など、まるでメドが立ってないんだろう。…支援者は疑問に思わんのか?
桜の準備金4000万円はどこへ行ったんだ。
156文責・名無しさん:2007/11/27(火) 13:49:25 ID:UewZDPys0
>>153
結局東京裁判に出された証拠をもとに作られた判決がジェノサイドがあったことに
なってるんだよね
さらにそれを発展させてグロテスクにしたのがアイリスチャン

アイリスチャンや中共の宣伝のせいで世界がこの認識なんだから
普通の日本人ならこれに反論するよね
反論しつつも、このジェノサイドがないにしてもなんらかの戦争犯罪があったならば
その部分についても日中で発掘された資料をもとに詳細に検証、し謝罪するみたいな方向ならまだわかる。

サヨクは「世界の認識」に対して反論はしないわ、偽証言者(東史郎とかのことね)までかつぎあげるわで、
この態度とはほど遠いからどうしても理解できない
157文責・名無しさん:2007/11/27(火) 15:50:15 ID:yD+IkheB0
東京裁判で指定した南京の範囲は「南京から二百中国里」と
ほぼ、南京行政区と同一であると、ちゃんと指定してあるのに
南京安全区内だけを南京の範囲としている人間の妄想なんか
最初から相手に出来ないねw
158文責・名無しさん:2007/11/27(火) 16:36:30 ID:ffcBLPmK0
大虐殺肯定派の人って、欧米人ジャーナリストが撮影した南京戦直後の映像残ってるのにそれは無視してるよな。
youTubeで見たけど、どうみても大虐殺があったようには・・・。
159文責・名無しさん:2007/11/27(火) 16:41:46 ID:scJUOxmG0
日本の奴らは皆殺しだ!
http://jp.youtube.com/watch?v=InPZGTIjExQ
160文責・名無しさん:2007/11/27(火) 16:49:14 ID:yD+IkheB0
>>158
ほらほら東京裁判で指定された南京の範囲は半径66マイルの範囲ですよ。
勝手に南京旧市街安全区だけに限定してそこの映像だけで語らないw
キロに直せば122Km千代田区から熱海くらいの距離
いくら千代田区が晴天の映像見せても熱海が雨でない証明にはならないw
161文責・名無しさん:2007/11/27(火) 17:03:17 ID:uV95TQlg0
ここは英語も訳せない大阪大学院終了らしい

東中野修道・亜細亜大学教授(60)を

崇めるスレでよろしいんですか?
162文責・名無しさん:2007/11/27(火) 17:17:54 ID:fF7OstyD0
163文責・名無しさん:2007/11/27(火) 17:35:18 ID:yD+IkheB0
>>162
いきなり最初に曽野あややが出るのはギャグですか?w
164文責・名無しさん:2007/11/27(火) 20:11:54 ID:ebwVIA2z0
>>143
引用した文章が悪いとは考えないのか?
不確かな記述の、それこそとんでもだろ。

>>161
あいてが、ゼロを30マンとか言うような支那だからねえ。
165文責・名無しさん:2007/11/27(火) 22:30:00 ID:oHpDrHkU0
>>158
虐殺否定派の人って、こういう写真が残っているのに無視してるよな。
http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/murase.htm
166文責・名無しさん:2007/11/27(火) 23:25:03 ID:D+vfS2OX0
>>164

またまたあ。
167文責・名無しさん:2007/11/28(水) 01:28:51 ID:Oup7xcy00
>>164
ゼロてwwwwwwwwwwwwwwwwww
168文責・名無しさん:2007/11/28(水) 01:32:29 ID:bKHML4I40
戦争しているわけだから、死体は存在するだろう。
平服姿の死体は、便衣隊の可能性があるから、軍人か民間人かはわからない。
裸にするのは、衣服その他を収奪する目的の可能性があり、そうだとすれば
死体は日本人、支那民間人、支那軍人の可能性もある。
戦闘は政府軍と国民党間によっても行われていたので、支那人同士での殺傷の
可能性がある。虐殺は今でも支那人のほうが得意だろう。
まあ、写真で言えることはそういうこと。発言者がすべて正直でない可能性もある。
写真のでっち上げは今後も「新発見」されるかもね。例の143?枚はすべて
東中野に潰されたそうだけど。

南京「以外」での日本軍の統率は非常に厳しく、立派だったと言われており、
一方、支那人の、敵のみならず自国民への残虐行為は随所に散見される。
他地区では日本軍は優等生で、南京だけが虐殺なのか、それとも、日本軍を残虐と
決め付けたい、東京裁判でのプロパガンダか、そろそろはっきりさせたいね。
169文責・名無しさん:2007/11/28(水) 01:46:04 ID:Oup7xcy00
ハイハイw
便衣隊とか南京「以外」での日本軍の統率は非常に厳しく、立派だったとか
ウソばっかw

http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/FrontPage#content_14
http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/FrontPage#content_16
http://www.geocities.jp/yu77799/gunnikan.html
170文責・名無しさん:2007/11/28(水) 03:05:03 ID:FhzL8s2o0
>>169
読めば読むほどシナ人って
ロクでもないというのがわかるんですけど。
171文責・名無しさん:2007/11/28(水) 03:10:02 ID:OgBIORxG0
これまだ出来ないの?
ようつべで見たいんだけど
172文責・名無しさん:2007/11/28(水) 05:47:55 ID:2Dr2ns770
>>157
そういえば、東京裁判でさえ「南京事件」は認められていませんね。

むしろ「南京事件」は日本人への大迫害。

事実無根の反日宣伝は、新しい戦争犯罪。
支那事変は、西安事件でソ連に降伏した蒋介石が、ソ連の指示を受けて始めた対日攻撃。
戦争を始めた責任は中国にある。
10倍以上の軍隊で対日攻撃を準備したのに、日本の精鋭に破れて、首都を奪われた腹いせに
南京虐殺のデマを偽造した。

当時の米国は、政府中枢にソ連のスパイがに入りこんでいたという事実もあり。
173文責・名無しさん:2007/11/28(水) 06:10:47 ID:2Dr2ns770
「南京大虐殺」があったと思っている方々は「通州事件」を語らない。

中国の残忍さは日本ではなかなか報道されない

昭和12年7月28日夜10時頃、河北省にあった冀東防共自治政府の首都、通州は何やら不穏な空気に包まれる。
通州には380人ほどの日本人、朝鮮人が居留していた。
なお当時は朝鮮半島出身者も日本人としてカウントされていたので、中国側も朝鮮半島出身者は日本人同様に見なしていた。
7月29日午前3時半、現地政府の中国人保安隊が突如、日本人居留民を襲撃、うち200人ほどが殺害された。
2日後に駆けつけた日本軍守備隊に無事に保護されたのは日本人77人、朝鮮人58人だけであった。
殺害された日本人、朝鮮人はただ殺されたのではなくて凄惨な手口で殺害されていて、まさしく虐殺であった。
174文責・名無しさん:2007/11/28(水) 06:13:04 ID:2Dr2ns770
「通州事件」 【強姦】【惨殺】の中国
http://www.history.gr.jp/showa/tushu.html
「旭軒(飲食店)では40から17〜8歳までの女7、8名が皆強姦され、裸体で陰部を露出したまま射殺されており、その中4、5名は陰部を銃剣で刺殺されていた。
商館や役所に残された日本人男子の死体はほとんどすべてが首に縄をつけて引き回した跡があり、血潮は壁に散布し、言語に絶したものだった。」
 まさになぶり殺しではないか。
 中でも悲惨を極めた旅館・近水楼での惨劇について通州救援の第2連隊歩兵隊長代理を務めた桂鎮雄証人の供述は次の通り。
 「近水楼入口で女将らしき人の死体を見た。足を入口に向け、顔だけに新聞紙がかけてあった。
本人は相当に抵抗したらしく、着物は寝た上で剥(は)がされたらしく、上半身も下半身も暴露し、4つ5つ銃剣で突き刺した跡があったと記憶する。
陰部は刃物でえぐられたらしく、血痕が散乱していた。
帳場や配膳室は足の踏み場もない程散乱し、略奪の跡をまざまざと示していた。女中部屋に女中らしき日本婦人の4つの死体があり、全部もがいて死んだようだった。
折り重なって死んでいたが、1名だけは局部を露出し上向きになっていた。
帳場配膳室では男1人、女2人が横倒れ、或(ある)いは、うつ伏せ、あるいは上向いて死んでおり、闘った跡は明瞭で、男は目玉をくりぬかれ上半身は蜂の巣のようだった。
女2人はいずれも背部から銃剣を突き刺されていた。階下座敷に女の死体2つ、素っ裸で殺され、局部はじめ各部分に刺突の跡を見た。
1年前に行ったことのあるカフェーでは、縄で絞殺された素っ裸の死体があった。
その裏の日本人の家では親子2人が惨殺されていた。子供は手の指を揃(そろ)えて切断されていた。
南城門近くの日本人商店では、主人らしき人の死体が路上に放置してあったが、胸腹の骨が露出し、内臓が散乱していた」
http://www.senyu-ren.jp/MAGO/12.HTM
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/tsushu.html
http://www.geocities.jp/showahistory/history1/12c.html
http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/tushujiken.htm
(リンク切れはすんません)
175文責・名無しさん:2007/11/28(水) 06:20:08 ID:2Dr2ns770
日本人にはとても耐えられない光景です。

これで分かるでしょうが、支那は、自分らならやるだろう虐殺方法を、
南京事件をでっちあげる際に、日本兵がやったこととして考え出したわけです。
176文責・名無しさん:2007/11/28(水) 08:21:37 ID:2MsMETar0
通州事件の恨みがあるから、日本軍は大勢の中国人を虐殺したのか
177文責・名無しさん:2007/11/28(水) 08:36:03 ID:bKHML4I40
そういうことを考えるのが支那人。
178文責・名無しさん:2007/11/28(水) 08:39:08 ID:bKHML4I40
支那全土に独立運動を広めよう!
弾圧され続けている民族を支援しよう!

というのはどうかな?

内憂を増やしてあげないと、国外にわるさばっかりしてくるからねえ。
179文責・名無しさん:2007/11/28(水) 08:39:37 ID:G1vPLia50
日本人は戦時中、朝鮮人を強制連行して酷使しました。
北朝鮮による拉致は、自分らならやるであろう強制連行を
北朝鮮がやったこととして考え出したわけです。

・・・というくらい、恥ずかしい自己弁護だな。
180文責・名無しさん:2007/11/28(水) 09:21:18 ID:0k9J7hv90
ゼロwバカ宣言か?
181文責・名無しさん:2007/11/28(水) 19:53:59 ID:L6V7h8Uv0
おっ!バカウヨの定番相殺論、通州事件ネタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
182文責・名無しさん:2007/11/29(木) 12:46:44 ID:oW0dBw+a0

この映画、完成試写の予定日には間に合わんらしいな。
12月の九段会館は、撮影終了の「前夜祭」だって。プッ…
http://www.nankinnoshinjitsu.com/blog/
183文責・名無しさん:2007/11/29(木) 12:59:36 ID:aesM0fRu0
朝鮮系右翼ちょんねるサクラがお送りする

プロパガンダ超駄作を是非ごらんくらさいww
184文責・名無しさん:2007/11/29(木) 13:12:27 ID:FZ/suVH40
>182
なんかさあ・・・。
ものすごく頭が悪くて嘘ばっかついてる子供が、夏休みの前に
「今年はドリルを7月中に片づけて自由研究は超大作!」と宣言、
「だからお母さん、お小遣い増やして」とねだっておいて、
「8月になったけどドリルはまだ10ページです」
「自由研究はまだ手をつけていないけど、夢が広がりんぐ」
「8月20日になったけどこれから本番」(全然手をつけていない)
「ドリルはとっくに投げ出して、友達のを借りて写した」
「実は最初言ってたのより少しスケールが小さくなった」
「25日だけど、31日には絶対間に合わす」
「今年の自由研究は夏休み・冬休み・春休みの三部作」
「30日だけどまだ。自由研究の前書きだけ作る」          ←今ここ

今は気象庁に夏休みの天気を問い合わせているころではないかと。
185文責・名無しさん:2007/11/29(木) 14:48:39 ID:xW88rm070
>>184
それを必死に打ち込んでる時ってどんな気持ちだった?
「よーし俺のこの文章でウヨどもは恐怖のどん底だぜべいべー」って感じ?
186文責・名無しさん:2007/11/29(木) 15:06:39 ID:FZ/suVH40
>185
んにゃ。自分の子供時代を思い出して楽しかった。
もっとも俺は、大口も叩かなければお小遣い増額も要求せずに
単にぎりぎりまで遊んで宿題やらなかっただけだけどね。
そんな他人を騙すようなことはフツーしませんってw
187文責・名無しさん:2007/11/29(木) 15:36:26 ID:oW0dBw+a0

で、おねだりでもらった2億1000万と、桜の準備資金4000万
(現時点で計2億5000万円)は、ぜんぶ映画につぎこんでんの?
「目標3億」のうち2億5000万まで来た。
それでもやっぱ、第3部をつくるのにはカネが足らんの?
188文責・名無しさん:2007/11/29(木) 18:36:02 ID:zUf6O9Dn0
なさけない話だよなあ。

映画でジャパンバッシングを画策されていて、
対抗映画を作る金にも困っているのに、
ODAで6兆円とか上納しているわけだ。
支那人はそれでミサイルつくりーの、反日プロパガンダやりーの、…

河野洋平、植村なんとか、本多勝一、腹を切れ!
189文責・名無しさん:2007/11/29(木) 18:37:33 ID:9kwjkTBE0
タイトルに「完成」と書いた>>1が早とちりしたことが
非常にはっきりしたわけだ。
190文責・名無しさん:2007/11/29(木) 20:31:52 ID:OMdaSz8i0
むしろいつまでもずさんな資料研究を根拠に
「南京虐殺はなかった」と言い張る連中がいるから
南京虐殺映画が作り続けられるという現実。
191文責・名無しさん:2007/11/29(木) 21:03:01 ID:zUf6O9Dn0
もうどうあがいても南京虐殺、なんて支那も言えないだろう。
あれだけ、捏造写真ばらされちゃねえ。

本多勝一も捏造写真使っていたし。ジャーナリストとしては恥ずかしいことこの上なし。

記念館とかどうするんだろう。
まさかオリンピックまでには壊すんだろうな。

支那には捏造の謝罪を要求しないとな。
192文責・名無しさん:2007/11/29(木) 21:12:15 ID:SnOQg5oK0
>>191
逆だな。写真なんて最初から資料価値としては重要じゃないし。
http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/FrontPage#content_12
http://nagoya.cool.ne.jp/whitecray/nankin_faq.html
193文責・名無しさん:2007/11/29(木) 22:04:47 ID:PuPqr3N80
はやく見たいよ〜バカ映画
ウヨちゃんたちが、ようつべとかに流してくれるの楽しみにしてるw
194文責・名無しさん:2007/11/29(木) 22:14:22 ID:ShRcEo4K0
>十一月二日午後四時半、東京地方裁判所七○九号法廷。南京大虐殺の生き証人・
>夏淑琴さんは原告席で緊張した面持ちで座っている。・・略・・

>判決の四十分ほど前、夏さんや中国側弁護士らが東京地裁の門に入る際、近くにいた
>五十歳代と思われる男が、夏さんに罵声を浴びせた。
>「ウソつき中国人、夏淑琴!」「いつまで稼ぐんだ!」「日本人に謝れ!」・・
>夏さんの支援者らが彼を取り囲み「やめろ!」と抗議した。
>口頭弁論のたびに裁判所前に現れ夏さんを誹謗中傷するプラカードなどを掲げ、
>同様のことをハンドマイクでがなりたてる右翼グループの一人だ、彼らの愚劣な行為は
>東中野氏の著作から影響を受けた実例として、裁判所に証拠として提出されていた。

東中野氏の著作から影響を受けた実例として、この映画も裁判所に証拠として提出したほうがいいかもなw。
195文責・名無しさん:2007/11/29(木) 22:16:46 ID:ShRcEo4K0
>>191

アンネの日記をいくら攻撃してもホロコーストは否定できないし、
写真を攻撃したって「南京大虐殺」否定できない。
196文責・名無しさん:2007/11/30(金) 00:57:56 ID:dGCSjac30
んなこたー言ってない。
捏造写真はほっておくの?(笑
捏造された写真から事実を作り出すことはできない、という意味なんだな、これが。
貧乏ウヨクが映画を作れないからって、南京大虐殺話が事実に変わるわけでもなし。
なんたっけ、あいつは?なんとか清治だっけ。嘘八百の証人。
一匹見つかれば十匹はかたいだろ。

しかし、どう収拾つけるんだろうねえ、嘘つき国家、支那!世界の笑いもの。
ってか、大元は日本人がたきつけて、支那がそれにのったわけだから、
朝日新聞、本多勝一、これこそ歴史的に裁かれるべき対象だね。
197文責・名無しさん:2007/11/30(金) 10:54:15 ID:Og7roaRf0

この写真↓は本物だ。捏造なんかじゃない。
http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/murase.htm

「戦死者の写真だ」という東中野説がトンデモなことも上のページで説明されている。
写真を撮影した本人が写真説明を書いて本にしている。

 東中野らの検証した写真のなかには確かにウソくさい写真があったようだが、
「全部が捏造と判明した」というのはデタラメ。ここ↓で再検証されている。
http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/143photos/ichiran_1.htm
198文責・名無しさん:2007/11/30(金) 11:32:22 ID:Og7roaRf0

余談になるが、東中野より先に写真検証作業をやっていた松尾一郎は
ここ↓で東中野に「研究を盗用された」と訴えている。
http://www.history.gr.jp/~nanking/titile_hiretu_galtukai02.html

松尾はここ↓のコメント欄で、東中野のお友達の藤岡信勝にも抗議していたが
http://blog.so-net.ne.jp/fujioka-nobukatsu/2007-07-11

無視されたまま松尾のコメントは削除されたようだ。
他のコメントに、松尾抗議の痕跡がうかがえる。

ちなみに松尾は、否定派ウヨがよく引用する
↓このHPの管理人だ。
http://www.history.gr.jp/~nanking/
199文責・名無しさん:2007/11/30(金) 14:03:44 ID:Xk8i3SPl0
実際に家族を殺され、自分の背中を刺された被害者である証言者を
前にして、偽者という名誉毀損は日本人の感覚じゃあないよなあ。
どうして目の前に被害者がいるのに、被害者に話を聞くことから
逃げるのはなぜ?
200文責・名無しさん:2007/11/30(金) 15:17:25 ID:zHIb4jX40
ウヨは東中野を見捨てて次の代弁者探してるんだろうな。
201文責・名無しさん:2007/11/30(金) 16:55:38 ID:uUwDbPbj0
ウヨってマゾなんだろ?
外国から「日本は反省してない!」って言われたいんだよw
202文責・名無しさん:2007/11/30(金) 23:44:22 ID:xb4MLwRt0
>>196

本多記者が捏造したんじゃありません。
捏造の意味がわかってるの?
203文責・名無しさん:2007/12/01(土) 00:09:48 ID:wCPC5OP00
>>202
中国の旅を読んでみろ!
写真のキャプションを書き写してやろうか?
●集団で輪姦のあと皆殺しにした現場。
●強姦したばかりか、あとで腹を切り裂いた。

かよわい女を辱め、殺戮した日本人というイメージを、意図して捏造しているのは
誰だ!
中国語のキャプションをご丁寧に翻訳している。このクズ本の内容の責任は
誰にあるのだ?本多勝一以外に誰が責任を取るのだ!
204文責・名無しさん:2007/12/01(土) 00:34:41 ID:bAYDQzj00
??
205文責・名無しさん:2007/12/01(土) 00:58:12 ID:7lC5bANM0
『蒋介石秘録』12 日中全面戦争 
第一章 全面戦争に突入 その12 南京大虐殺の悲劇 P69−70

全世界を震え上がらせた蛮行

 日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、
長江(揚子江)岸に整列させ、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
 虐殺の対象は軍隊だけでなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学内に
設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千余人の婦人が大型トラックで
運び出され、暴行のあと、殺害された。
 日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、
日本の新聞に大きく報道された。
 虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中に埋め、軍用犬に
襲いかからせる‘犬食の刑’、鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる
‘鯉釣り’、鉄製のベッドに縛りつけ、ベッドごと炭火の中に放りこむ
‘豚焼き’―など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は2カ月に及んだ。
犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、いまだにその実数がつかみえないほどである。

蒋介石秘録12 日中全面戦争 著者サンケイ新聞社 発行所サンケイ出版 
昭和51年6月11日〜7月31日まで2年間に渡り『産経新聞に連載された分』を収録
206文責・名無しさん:2007/12/01(土) 01:40:38 ID:g3cKxI+z0
沖縄動員数を自分で十一万と書いといて同じことを朝日が書いたら批判する産経。

南京大虐殺を自分で三十万だ四十万と書いといて同じことを朝日が書いたら批判する産経。



こういうのを

サンケる。

サンケった。

いいますw

207文責・名無しさん:2007/12/02(日) 15:04:29 ID:6Skr6u7c0
>>1
で、いつ完成するの?
208文責・名無しさん:2007/12/02(日) 15:21:05 ID:x/eweFvD0
「汚名を雪ぐ」どころか、恥の上塗りもいいところだよな
209文責・名無しさん:2007/12/02(日) 16:30:38 ID:scv01SgA0
中国人が残酷だと言うが、それは否定論者が勝手に作り上げた話だと思う。
正しくは中国人も残酷だが、日本人も残酷と言う事。
戦争ってそういうものだし、どこの国でも残虐な事をやってる。
中国人は残酷だとか、中国人は嘘つきだとか、中国人を標的にした叩きが
否定論者には見られる。中国人の過去の残虐な事件を例にだし、ほら見ろと言わんばかりに、
中国は残酷だというが、いやいや日本もかなり残虐な事を歴史的にやってきている。
どっちもどっちだよ。
中国人だけ残酷だ、というのはこれも一種の巧妙なプロパガンダだし、
日本の方が悪質だと思う。中国が日本に攻めいったなら分かるが、
攻めて行ったのは日本の方。人様の国で散々やりたい放題を尽くし、
それを認めないのは悪質だと思う。

俺の周りに中国人留学生がいるが、彼らはよく勉強するし真面目だし、
人間的にもしっかりしてる。残酷どころか、日本の青少年より100倍しっかりしてる。
日本の方がダメだよ。このままいくと中国に追い越されるのではないかな。

210文責・名無しさん:2007/12/02(日) 16:43:06 ID:FYiuH1AF0
>>209
釣れますよ〜に
211文責・名無しさん:2007/12/02(日) 19:55:47 ID:P5YqRuRb0
早くニコとつべに流せよ
212文責・名無しさん:2007/12/02(日) 20:47:15 ID:sxNx1fFO0
100倍ねえ…(笑

現代においてもなお、戦車で、自分の国の大学生を、ひきつぶす
なんてことを中国人はやるわけだけれど。

213文責・名無しさん:2007/12/02(日) 22:36:21 ID:D8zc+aED0
1989年当時、相当な数の日本人や欧米人が北京にいたのに、
その「戦車で学生をひき潰す」という様子を自分の目で見た人が
一人もいないのは、否定派としてどう説明するんだ?
214文責・名無しさん:2007/12/02(日) 23:23:17 ID:QyQ3TuMd0
>>213

釣れますか?
215文責・名無しさん:2007/12/03(月) 01:01:59 ID:bSeVpC2d0
チャンネル桜で映像を出してたな。ショックだった

216文責・名無しさん:2007/12/03(月) 01:18:47 ID:+aif2W4U0
それは反中国家のプロパガンダ映像に違いない!
217文責・名無しさん:2007/12/03(月) 04:33:52 ID:dOwSWshh0
というか、シャレじゃなくプロパガンダ映像だろ。
あの気功カルトの大紀元が流している代物。
麻原が空中浮遊している写真と同様のものだよ。
218文責・名無しさん:2007/12/03(月) 09:44:21 ID:AOafgsq20
>>御用ジャーナリストを使って「虐殺は存在しない」、
「死者は数人にすぎなかった」、「負傷者は1人もいなかった」などの、
自らの行った正式報告さえ翻すような極端に歪曲された内容の
プロパガンダを垂れ流し続けている他、この様な御用ジャーナリストによる
極端な内容のプロパガンダをそのまま信じ伝搬させる「ジャーナリスト」さえ
存在する。

以上は天安門事件についてのウィキペディアからの抜粋だが、
「否定派」と呼ばれる連中のやることは、国やイデオロギーに関係なく
同じだなと思う。
219文責・名無しさん:2007/12/03(月) 10:22:46 ID:bSeVpC2d0
ういきって、とくに政治問題は支那と朝鮮、彼らのシンパが書いているから意味ないんじゃ
ないの?(笑

http://www.youtube.com/watch?v=jEdR65Y6I7o&feature=related
南京の平和に貢献した感謝状が、ラーベさんから日本軍に出されているんだって。

なにが大虐殺だよ。
220文責・名無しさん:2007/12/03(月) 16:07:59 ID:tQPCqKSD0
>>219
おまえさん、オメデタイ奴だなw
右翼番組見て、右翼の都合の良いような人間しか出演しないのは当たり前だろw

南京否定派・・・・・10人←(チャンネル桜)
   まともなメディアから相手にされず。

南京存在認知・・・・・1000人以上(常識)
221文責・名無しさん:2007/12/03(月) 16:55:39 ID:rFYVJepI0
( `∀´) 似非同和団体(大阪と奈良に多い)
( `∀´) 似非右翼愛国団体(大阪と奈良に多く産経の報道で動く)
( `∀´) サラ金業者(産経が必死に庇う団体)
( `∀´) 在日(関西に多く在住)
( `∀´) ヤー公(山口組は神戸だが弱小組は大阪、奈良に多い、産経購読者多し)
( `∀´) 白装束(教祖が産経大好き)
( `∀´) 統一協会(霊感商法で問題の韓国のカルト団体で信者は産経や世界日報を購読)
( `∀´) 産経新聞(愛国を自称しているが似非愛国で統一協会と関係が深い、全国紙を
自称しているが大阪・奈良で全部数の6割強)
( `∀´) 似非同和団体(大阪と奈良に多い)
( `∀´) 似非右翼愛国団体(大阪と奈良に多く産経の報道で動く)
( `∀´) サラ金業者(産経が必死に庇う団体)
( `∀´) 在日(関西に多く在住)
( `∀´) ヤー公(山口組は神戸だが弱小組は大阪、奈良に多い、産経購読者多し)
( `∀´) 白装束(教祖が産経大好き)
( `∀´) 統一協会(霊感商法で問題の韓国のカルト団体で信者は産経や世界日報を購読)
( `∀´) 産経新聞(愛国を自称しているが似非愛国で統一協会と関係が深い、全国紙を
自称しているが大阪・奈良で全部数の6割強)
222文責・名無しさん:2007/12/03(月) 19:38:59 ID:sEJbQt8P0
223文責・名無しさん:2007/12/03(月) 19:46:13 ID:zsoPTdCI0
中間派、否定派コンビ VS 中国、肯定派コンビ

224文責・名無しさん:2007/12/03(月) 20:39:23 ID:bSeVpC2d0
>>222
南京日本軍司令官殿
 拝啓
 貴軍の砲兵部隊が安全区に攻撃を加えなかったことにたいして感謝申し上げるとともに、
安全区内に居住する中国人一般 市民の保護につき今後の計画をたてるために
貴下と接触をもちたいのであります。
 国際委員会は責任をもって地区内の建物に住民を収容し、当面 、
住民に食を与えるために米と小麦を貯蔵し、地域内の民警の管理に当たっております。
 以下のことを委員会の手でおこなうことを要請します。(後略)

このあと、食料がほしい食料がほしいってのが何日も続くらしいんだが、
大虐殺のクレームレターは出してるのか?
陥落の翌日にこういうレターを出してるんだから、大虐殺プなんかがあったら
大変なレターだろうな、確かに(笑
よく分からないのは人口だ。陥落前後で人数が減ってないどころか増えたってのは
不思議だよねえ。

225文責・名無しさん:2007/12/03(月) 20:52:27 ID:sEJbQt8P0
>>224
おまえ>>222のリンク先読んでないだろw

もう人口が増えただのその手の定番バカウヨ言説にはうんざりなんだよ
ここでも見とけアホ

南京事件FAQ
http://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/FrontPage
226文責・名無しさん:2007/12/03(月) 20:56:17 ID:zsoPTdCI0
「中間派&否定派コンビ VS 中国&肯定派コンビ」の構図が基本

この中をさらに見てみると

中間派&否定派コンビは、中間派と否定派で互いに論争あり 「南京『虐殺』研究の最前線」を出している
南京事件の誤りを批判 健全 

中国&肯定派コンビ゙は、「未来を開く新しい歴史」という「日中韓の共通教科書」なるものを作って
反日で共闘  論争なし 南京事件の誤りを批判せず 不健全
227文責・名無しさん:2007/12/03(月) 21:04:41 ID:sEJbQt8P0
>>226
おまえのその定義の意味がわからんw
「肯定派」ってのは中国の言い分そのまま認める派ってことか?
そんなの日本のどこにいる?

「10万以上虐殺派」の左翼学者でもそんなのいないし、中国の30万説に意義を唱えてる

よって現状は

「虐殺はあった VS まったくなかった派のチョンネル桜やカルトウヨ」

228文責・名無しさん:2007/12/03(月) 21:15:09 ID:zsoPTdCI0
>>227
東京裁判の判決にあるような規模の大虐殺なるものに対して
批判、論争あるいは各派の間で相互批判があるかないかを基準にしてます

肯定派と中国の間に具体的な批判、論争等はありますか?
肯定派&中国コンビの「未来を開く新しい歴史」と
中間派&否定派コンビの「南京『虐殺』研究の最前線」を比べて見れば
分かります。
229文責・名無しさん:2007/12/03(月) 21:17:03 ID:zsoPTdCI0
中国の言い分を認めていないというならば中国との論争や
どこがどう違うのか具体的に論じたものなどありますか?

申し訳程度に30万だけ否定してみせたってだめですよ
230文責・名無しさん:2007/12/03(月) 21:48:57 ID:sEJbQt8P0
だから中間派(秦とかか?)と否定派(東中野とか)を勝手にコンビにすんなってw
東中野なんかお前の言う「肯定派」や中間派両方から馬鹿にされてる存在だろw

まったく相手にされてないんだよ
歴史学者でもなんでもなく頓珍漢なことばっかいってる
ウヨ御用達の東中野なんてw
231文責・名無しさん:2007/12/03(月) 22:33:49 ID:zsoPTdCI0
>>230
君が言うその歴史学者が
>>226
>中国&肯定派コンビ゙は、「未来を開く新しい歴史」という「日中韓の共通教科書」なるものを作って
>反日で共闘  論争なし 南京事件の誤りを批判せず 不健全

この始末だから

少なくとも中間派&否定派コンビは雑誌でも映像でも議論や相互批判をしていて
何が問題なのかいろいろ提示してる

一方の中国&肯定派コンビは、>>229に対するレスがないように
相互批判も議論もなく未来が開けそうもない「未来を開く新しい歴史」とかいう
日中韓の本を出してしまった
232文責・名無しさん:2007/12/03(月) 22:39:22 ID:rzpN7aId0
>少なくとも中間派&否定派コンビは雑誌でも映像でも議論や相互批判をしていて
>何が問題なのかいろいろ提示してる

東中野は最新著で秦を批判してるし、藤岡信勝も原剛を批判してる。
だが中間派は大虐殺派を攻撃している。
233文責・名無しさん:2007/12/03(月) 22:44:40 ID:zsoPTdCI0
>>232
「中間派&否定派コンビ VS 中国&肯定派コンビ」
この構図+コンビ間の議論&相互批判

あってる
234文責・名無しさん:2007/12/04(火) 00:15:44 ID:lD9YiDII0
むしろ秦は「肯定派」だと思っていたのだが。

あと、中間派と大虐殺派の違いは、
事実に関する論争というより、「なにをもって南京虐殺とするか」という
法律や道義性の問題だろ。
235文責・名無しさん:2007/12/04(火) 01:52:21 ID:Sjyqxlch0
普通は「肯定派」といえば虐殺があったと認めてる派のことだろうに
ID:zsoPTdCI0はわけのわからない定義をふりかざしてるな。
236文責・名無しさん:2007/12/04(火) 18:17:36 ID:KD6Z9mkS0
秦は富田メモを贋物と言ったりするような低能は相手にしていない。
正論でも張作霖爆殺をコミンテルンの仕業と言ったりノモンハンを
日本の大勝利と言ったり真珠湾はアメリカの陰謀と言ったりする
渡部昇一や桜井よしこを心底バカにしていたし。
237文責・名無しさん:2007/12/04(火) 19:18:44 ID:BUh+proo0
「レイプオブ南京」日本で出版するらしいぞ
否定派陣営は当然反論するだろうけど
肯定派陣営はどうでるか楽しみではある
238文責・名無しさん:2007/12/04(火) 20:05:18 ID:S3bv9kUI0
秦は中国には負い目があるのに、中国のいう30万という数字をあげつらって攻撃したり
通州事件を引き合いに出したりする否定派を批判してるしな
239文責・名無しさん:2007/12/04(火) 20:45:37 ID:BUh+proo0
>>238
中間派と否定派コンビ間には相互批判、論争があって健全だよ

一方の肯定派がアイリスチャンのレイプオブ南京の
日本語訳出版に絡んでどうでるのか楽しみ
240文責・名無しさん:2007/12/04(火) 20:58:31 ID:S3bv9kUI0
>>239
だからおまえの言う「肯定派」と中間派と否定派間で、普通に相互批判、論争してるだろ
つーかいまさら時代遅れの完全否定派なんかまともに相手されてないんだよ

中間派は否定派と同列に扱われたくないだろw
つーか秦とかは東中野張りに写真がおかしいだの30万じゃないだの
中国に文句付けてんのか?

おまえはとにかく「肯定派」が中国と共同研究したりしてんのが不満なだけだろ
わけわからん区分すんな
241文責・名無しさん:2007/12/04(火) 21:10:09 ID:BUh+proo0
>>240
だから中間派と否定派間には相互批判、論争があるんだよ。
相手にされないとかするとかどうでもいいよ。

>>226の構図通りで、一方の中国&肯定派はシンポジウムしたりしてるみたいだけど
相互批判なんてないじゃん そんなのじゃあ共同研究の意味がないでしょ

秦氏の「南京事件 増補版」で「30万か4万か」とか、写真の研究についても触れてるから見てみ。
「東中野張り」にとか「文句」とかにこだわるつもりなら知った事じゃないけど。
242文責・名無しさん:2007/12/04(火) 21:38:28 ID:lD9YiDII0
南京虐殺の犠牲者はゼロと称する「否定派」は
さすがに自分たちの主張が説得力ゼロという自覚が出来たんだろうな。

秦郁彦ら「中間派」を自分たちの陣営に入れようと必死。
243文責・名無しさん:2007/12/04(火) 21:50:41 ID:BUh+proo0
引き入れるとか仲間にするとかじゃなくて、相互批判、論争がありなおかつ
「南京『虐殺』研究の最前線」という本も出して問題点を提示してるから健全だって事。
一方の肯定派&中国コンビはどうかって話
244文責・名無しさん:2007/12/04(火) 22:04:07 ID:/UMerx9E0
健全w
245文責・名無しさん:2007/12/04(火) 22:22:52 ID:sg2Nd5rH0
中間派とマボロシ派は仲良くなんかねーよ。
246文責・名無しさん:2007/12/04(火) 22:44:45 ID:4OJKJiia0
秦って冨田メモの検証火病ったやつ。

半藤と秦は反動
247文責・名無しさん:2007/12/05(水) 20:13:11 ID:brC0YzrI0
もし南京大虐殺なんてのが捏造のでっち上げ、真っ赤な嘘だったら
●中国の南京大虐殺記念館の赤っ恥
●記念館を作らせた社会党田辺誠の売国奴レベルぶちきれ
●朝日新聞・本多勝一は日本にいられない
●尻馬にのって喚いた馬鹿どもの赤っ恥

などなど、面白いことになること必定。

誰が何を言ったか、何を言わなかったか、マスコミ情報などは
決着がはっきりつくまで、お宝として取っておくといいかもね。
この話、日本の名誉にかかわる問題だから、うやむやはまずいよね。
248文責・名無しさん:2007/12/05(水) 20:33:05 ID:DkUZzxEO0
否定派の嘘はこの前から続く稲田朋美や東中野の敗訴の数々を見ても
完全に証明されているのだが、
恥を恥と感じない人には何の意味もないな。
249文責・名無しさん:2007/12/05(水) 20:43:09 ID:brC0YzrI0
>>248
基本的なことだけれど、学術レベルの文書だと、捏造したデータを使った文書
ってのはクズなわけ。
いままでの南京大虐殺肯定文書は、ほとんど東中野が捏造写真を看破したから、
クズになってしまったわけ。
もう流れは南京大虐殺なんて存在しなかったってことで決まったようなもの。
なあなあで済ませたい日本人でも、ここまで捏造繰り広げられてはねえ。

記念館は取り壊しだね。オリンピックできるかどうかはわからんが、
壊しとけよ!
250文責・名無しさん:2007/12/05(水) 20:46:33 ID:brC0YzrI0
大江の沖縄ノートよりも罪深いかもしれない

本多勝一の「中国の旅」

これってなんらかの手段でバッシングしたほうがいいんじゃないか?
今後のこともあるし、放置して甘い顔してるとまたへんなものがわいてくる可能性あるし。
251文責・名無しさん:2007/12/05(水) 21:25:36 ID:Egz4w+Wi0
>>249
>ほとんど東中野が捏造写真を看破したから
き、君面白い冗談を言うね。
職場でも人気者だろ。
252文責・名無しさん:2007/12/05(水) 21:53:24 ID:AufA12NQ0
ものすごい東中野信者が来たなw

>南京大虐殺なんてのが捏造のでっち上げ、真っ赤な嘘だったら

ありえないから安心しろw
こんなこといってるのは学術的にまったく相手にされてないウヨだけだから
253文責・名無しさん:2007/12/05(水) 21:57:46 ID:IVC8fusL0
>>249

誰も写真があるから南京大虐殺は事実などと、
主張してる人はいないだろ。
254文責・名無しさん:2007/12/05(水) 22:02:04 ID:AufA12NQ0
南京大虐殺肯定文書=写真だと思ってる中学生だろう
255文責・名無しさん:2007/12/05(水) 22:51:58 ID:/ailRvVq0
>>249は人気者になれそうでうらやましい。
この機会にコテになれw
256文責・名無しさん:2007/12/05(水) 23:10:14 ID:DEkrDLoZ0
肯定派はニセ写真乱舞について批判する方向がおかしい

>>226「中間派&否定派コンビ VS 中国&肯定派コンビ」の構図が基本

結局この構図通り
257文責・名無しさん:2007/12/05(水) 23:12:59 ID:DkUZzxEO0
秦郁彦ら「中間派」を、東中野とか田中正明とか稲田朋美とかの「否定派」と一緒にしたら
名誉毀損で訴えられるかもしれないから、気をつけろ。
258文責・名無しさん:2007/12/05(水) 23:22:48 ID:DkUZzxEO0
>>249
そもそも、東中野は「学術レベル」ではない、と
この前、裁判所で認定されてるだろ。。

259戦後責任ドットコム:2007/12/05(水) 23:34:02 ID:2unLOe5s0
戦後責任ドットコムよりお知らせです。

先般、夏淑琴さんの名誉毀損裁判の判決が出て、目出度く原告・夏淑琴さんのほぼ全面勝利を収めました。
戦後責任ドットコムでは、この勝利判決を記念して裁判の特集を組みましたのでお知らせを致します。

また、同時に資料「第9連隊第11中隊陣中日誌 昭和12年8月24日〜13年4月23日(抜粋)」を掲載しました。
同資料は未公開資料であり、百人斬り競争を行った野田巌・向井敏明両少尉が所属していた第9連隊関連部隊の陣中日誌として、資料的価値が高いものと考えられます。
特に百人斬り競争の証明の重要な根拠の執筆者である望月五三郎氏の名前も明記されています。

特集ともどもご覧になってください。

◆戦後責任ドットコム
http://sengosekinin.peacefully.jp/
◆戦後責任ドットコム ブログ!
http://d.hatena.ne.jp/dotcom-sengo/
260文責・名無しさん:2007/12/05(水) 23:37:37 ID:DEkrDLoZ0
>>259
>第9連隊第11中隊陣中日誌 昭和12年8月24日〜13年4月23日(抜粋)

ほー それは興味深い
261文責・名無しさん:2007/12/06(木) 00:53:48 ID:R09iy8wE0

南京虐殺は写真なんかなくても証明されてきた。
しかも写真が捏造だらけって話もデタラメ。
たとえば、この写真↓は本物だ。
http://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/murase.htm

「戦死者の写真だ」なんていう説がトンデモなことも上のページで説明されている。
なにしろ写真を撮った本人が説明を書いて本にしている。

 東中野らの検証した写真のなかには確かにウソくさい写真もあったようだが、
「全部が捏造と判明した」なんてことはない。ここ↓で再検証されている。
http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/143photos/ichiran_1.htm
262文責・名無しさん:2007/12/06(木) 03:39:14 ID:IVpv5J/z0
写真と言うのはキャッチとして秀逸だからプロパガンダとして使われてきたわけ。
それが否定されたら、インパクトが大きいとは思えないのか?

この写真はOKってことはほかは駄目って事は認めるわけだ。

科学的な態度をとると、捏造データに基づいた言説はクズ。
南京大虐殺は、したがってクズの言説ってのが科学的な態度。

秦の本は何冊か読んだけれど、富田メモ(これは日経読んでないとわからない)で
表した馬脚の惨めさにこちらが恥ずかしくなるほどだったな。秦はエセ学者だろ。
263文責・名無しさん:2007/12/06(木) 03:43:01 ID:IVpv5J/z0
http://www.youtube.com/watch?v=nb5sZsNtyXw
日本のメディアが報道していない天安門

http://www.youtube.com/watch?v=mmNFaAtfQVk&feature=related
衆議院議長・日本国際貿易促進協会会長(中国ロビーイスト)まずいんじゃないの?

http://www.youtube.com/watch?v=jYXfWu_uT0M&feature=related
NHKと中国のつながり?…記者、キャスター必見

http://nyt.trycomp.com/olympics.php
北京オリンピックを支援するの?

264文責・名無しさん:2007/12/06(木) 04:17:06 ID:IVpv5J/z0
記念館の30万人虐殺から行こうか?これは事実なの?
論破はこれで十分だろ。

支那から、嘘をついて申し訳ありませんでした。売国奴の田辺誠が作った施設は
取り壊します、ってコメントが出たら、ようやくまともに支那と議論開始ってところだろう。

本多勝一、植村隆みたいな売国奴の肩はもたないほうがいいと思うよ。

265文責・名無しさん:2007/12/06(木) 04:24:12 ID:IVpv5J/z0
>>259
名誉を重んずる日本陸軍の軍人がやってないと言っているのにねえ…
中国万歳とか書いているやつによくそんなことが言えるね。全く恥ずかしい。

266文責・名無しさん:2007/12/06(木) 09:58:28 ID:q2YgYO7N0
>>265
名誉を重んずるんだから虐殺という不名誉なことは隠すのでは(ボソッ)。
なんか、保守派って人の見方が単純だね。
人間には裏表があるんだよ。YOUだってそうだろ。
267文責・名無しさん:2007/12/06(木) 13:06:20 ID:u2zPE5JO0
>>264
南京行政区の死者なら30万オーバーなのは日本政府も認めている。
ちなみに中国全土で700万人なら日本政府も認めている。
中国側は日本から南京市で30万人は死んでいないと抗議されると
南京行政区の話だとすりかえる。
そして、他国には南京市で30万、南京行政区で100万などと
主張する。(その際には中国全土での死者は
3000万〜3500万との主張となる)
268文責・名無しさん:2007/12/06(木) 17:54:30 ID:IVpv5J/z0
>>266
下種な人間てこういう人間のことを言うんだな。

向井が死に臨んで言った言葉も、こういう人間にかかってはだいなしだね。

君は日本人ではないな。
269文責・名無しさん:2007/12/06(木) 17:57:50 ID:IVpv5J/z0
>>267
またお得意の捏造かよ!
いい加減にしろ!人非人ども!
日本語をしゃべるな!気色悪い!

なんて言われるのがオチだよん。


270文責・名無しさん:2007/12/06(木) 18:01:08 ID:7BwGmG1/0
南京大虐殺は嘘ではない。今から70年前に実際に南京大虐殺は存在した。
それを未だに引きずり、中国が日本にさまざまな外交戦略の材料として利用してくるのは、
不快だが、確かに日本軍は中国でかなりの違法行為を70年前にやった(強姦、殺人、強奪)。
これは事実。それは認めなくてはならない。しかし、そのような事をやったのは現在の80代後半から90歳以上の人であり、
現在の大多数を占める日本人とは関係ない。よって我々は中国から罪を擦り付けられるいわれもなければ、
その罪の尻拭いも御免である。現実に、自分を含め圧倒的大多数の日本人はなにも中国で犯罪行為や殺戮などはしてきていないのだから、
当然である。その罪を背負うのは、日本国民ではなく、当時中国に行った旧日本軍達である。

現在でも、国内で悲惨な殺人事件などさまざまな犯罪が起きてるが、これらの犯罪が同じ日本人としてくくられては、
たまったものではない。これらは日本人の犯罪なのではなく「個人」の犯罪である。
南京大虐殺で蛮行を働いたのは日本の組織的行動ではなく、あくまでも軍紀の乱れによる個人の犯罪である。
南京大虐殺とはその集合体である。

余談だが、俺は、自分の家族などの身内が良ければそれでいい。
愛国心などいらない。家族とはそれ一つが国家であり、他の日本人は他人である。

271文責・名無しさん:2007/12/06(木) 20:07:42 ID:IVpv5J/z0
そういう馬鹿みたいなことを軽々しく言うんじゃない。
無実の祖先たちの行為を何だと考えているんだ。
コウタクミンは永遠に日本人に難癖付けろ、と言っているんだよ。

ばかな河野洋平と同じ理屈。悪くもないのに頭を下げるからつけこまれるわけ。
日本人の慣習なんぞ野蛮な支那人に通用するものか!
272文責・名無しさん:2007/12/06(木) 21:28:03 ID:KVuUEIhn0
あのね…
中国はわざわざ歴史云々しなくたって金で世界中の資源獲得に成功しつつあるわけ
世の中は金で動いてんの
歴史がどうとかは関係ないの
歴史問題を放っておくと日本はトンでもない事になるとか思ってるネトウヨさんって
経済感覚がゼロだから困る
273文責・名無しさん:2007/12/06(木) 21:36:03 ID:2mVmaaf10
本当の売国奴というのは南京大虐殺はなかった言い張る教授先生。
その尻馬に乗りみっともない映画を撮影するカントク。
274文責・名無しさん:2007/12/06(木) 21:43:34 ID:IVpv5J/z0
エコノミックアニマル二世代目だね
275文責・名無しさん:2007/12/06(木) 21:47:53 ID:UnIiR8L60
今日、九段会館で開かれた「参戦勇士の語る南京事件の真実」は大変
勉強になった。九段会館は満員だった。5人の参戦勇士は、虐殺など
見たことも聞いたこともないと言っていた・・・

問題は、明日(12月7日)のマスコミがどう報道するかだ・・・
276文責・名無しさん:2007/12/06(木) 21:49:43 ID:IVpv5J/z0
>>272
さようなら〜
経済効率のいい中国へさっさといきなよ
日本は経済効率ではなくて人間性重視の国になれるから
言いたいこといえなかったり、
虐殺されるかもしれないけど、
君が虐殺されたほうが経済効率がいいってことだから
おとなしくあきらめたほうがいいよ〜
線香はあげたくないな〜
君も経済効率重視だったから、気にしないよね〜
277文責・名無しさん:2007/12/06(木) 21:52:46 ID:KVuUEIhn0
これだからネトウヨは困る
「作者が言いたかった事」が全く理解出来ない低能しかいないから
278文責・名無しさん:2007/12/06(木) 21:54:50 ID:2mVmaaf10
>>275

産経だけだろ。
279文責・名無しさん:2007/12/06(木) 22:30:29 ID:HMEPmsNg0
俺も1995年の地下鉄サリン事件なんか見てないんだけど、
地下鉄サリンはオウム弾圧のための公安の捏造かもしれない、と
考えたほうがいいのか?

南京攻略戦は70年も前の出来事だから
今90歳の人でも、当時は20歳の新兵さんだろ。

略奪や投降兵殺害は古参兵が「なるべくばれないように」やっていたはずだから
目撃していない兵がいてもおかしくない。
280文責・名無しさん:2007/12/06(木) 23:22:51 ID:IVpv5J/z0
>>279
帝國陸軍の軍規について学ぶ必要があるね。
無知蒙昧というのが君の事。
281文責・名無しさん:2007/12/06(木) 23:26:43 ID:2mVmaaf10
>>280
軍規なんかみんな守らないから、
強姦がひどく、だから慰安所を作ったんだろ。
無知呼ばわりはいかんぜよ。
282文責・名無しさん:2007/12/07(金) 00:16:58 ID:qdfumb0B0
軍規があったから全員守っているはず、と信じているのか。
その調子で国連憲章かなにかで戦争を禁止したらすぐにでも軍備撤廃ができるんだろうな。
283文責・名無しさん:2007/12/07(金) 00:28:54 ID:FSkHa1Tb0
>>275
5人の参戦勇士の現在の年齢が、70歳から80歳代位だったりではなかったか?
284文責・名無しさん:2007/12/07(金) 02:25:12 ID:tIucBLNz0
>>283
肯定派陣営みたいに11歳の兵士が登場する事はないでしょ
285文責・名無しさん:2007/12/07(金) 06:39:48 ID:iaqYh5650
カチン虐殺の目撃者なんていないんだが、
事実認定されてる件
とことん歴史学とは呼べない人達だなぁ
286文責・名無しさん:2007/12/07(金) 13:46:18 ID:Q9t2XWuf0
まあ、どんなに作っても国内向けオナニーにしかならないからね。
実際、海外へ真実訴える宣伝にもならない日本語版だけの制作。
YOUTUBEでも否定意見なんかはなからハブされている。
検索にかかりもしない。
なのに無駄金使ってセットで映画撮影ねえ。
そんな金あるのならプライド運命の瞬間を英語吹き替えでもして
ネットに流せばいいのに。
287文責・名無しさん:2007/12/07(金) 14:06:43 ID:zwNiSqhU0
この映画、海外に知れ渡って、注目されているのは事実。
とんだ恥かきになると思われ。はっきりいって、日本の
面汚し。海外の笑い物にされたら、関係者は
腹を切ってけじめをつけてほしい。
288文責・名無しさん:2007/12/07(金) 15:32:18 ID:dUM1iqJl0
もしこれが真実だったら、

●支那の面目丸つぶれ
●朝日新聞、本多勝一への非難は極大化するだろう
●南京の記念館を作った日本人、田辺誠の社会党⇒社民党の責任問題
●東京裁判の判決も再考せねばならない⇒絞首刑になった戦犯の処遇はどうするか
●教科書、百科事典など、不確定な情報に基づいて大虐殺と断定している多くの
事実誤認資料の処理


まあ、こんなもんじゃすまないかもな
289文責・名無しさん:2007/12/07(金) 17:55:02 ID:I3X9Hu5U0

この映画は、例えるならオウムの犯罪を「実は冤罪だった」「実はマスコミが作り上げた捏造だった」と世界中にいうようなものだよ。
「麻原は無罪だ!オウムは素晴らしい宗教だ」というようなもので、馬鹿扱いされるだけ。
とにかく温度差を感じる。右翼とはどういうものか、露骨に映画で証明してくれてるよ。
290文責・名無しさん:2007/12/07(金) 19:20:22 ID:cIfotpbd0
世界中に恥晒し映画を出すな!!!!!!!!マジ勘弁してくれ
291文責・名無しさん:2007/12/07(金) 19:24:20 ID:cIfotpbd0
恥晒しになるってことくらい誰もがわかりきってる話だろうが・・・・・・

第三者が作るならともかく、加害国の右翼の証言を真実として作るとなると、世の中は真実がなくなるよ。
やめとけって・・・・
292文責・名無しさん:2007/12/07(金) 19:26:08 ID:ZOgYuXra0
嘘をついてまで日本を貶めようとしてる中国とそのシンパである在日本の反日勢力が
何か言ってるな〜としか。
293文責・名無しさん:2007/12/07(金) 20:20:08 ID:9ub9iGZT0
>嘘をついてまで日本を貶めようとしてる中国
中国の反日プロパガンダは腹が立つが南京虐殺はあったと思うよ。
294文責・名無しさん:2007/12/07(金) 20:42:16 ID:ZOgYuXra0
>>293
引用はしっかりしようぜ

>嘘をついてまで日本を貶めようとしてる中国

だけではなく、

>とそのシンパである在日本の反日勢力が

だよ
295文責・名無しさん:2007/12/07(金) 20:46:30 ID:V8CmBHSy0
せめて一点入魂で南京映画だけリキ入れて作ればいいのに
他のとこまで手広げて三部作てwwwwwwwww

それで金足らんてwwwwwwwwwwwwww
296文責・名無しさん:2007/12/07(金) 21:37:43 ID:dUM1iqJl0
297文責・名無しさん:2007/12/07(金) 21:48:17 ID:C4tZwiGG0
小林多喜二

1933年2月20日、内通者により赤坂の連絡場所で特高に逮捕される。
同日築地署内において凄惨な拷問により全身が殴打され腫れ上がり、
獄中死した。

この拷問では縄で縛り上げて宙にぶら下げる「飛行機モノ」もされている。
その死顔は同い歳で同志の岡本唐貴により油絵で描き残されている。
298文責・名無しさん:2007/12/07(金) 23:40:42 ID:J4WYMw4H0
>>288

んなわけない。
作ってる人だって真実とは思ってないよきっと。
299文責・名無しさん:2007/12/08(土) 00:28:02 ID:fcx7MQ+r0
んなこたーない
300文責・名無しさん:2007/12/08(土) 01:09:06 ID:WNLda3qT0
まあアレでメシ食ってるワケだから。
事実がどうとか関係ないし。
職業詐話師ってヤツじゃないの?
301文責・名無しさん:2007/12/08(土) 02:06:16 ID:fcx7MQ+r0
内容がかなわないからそとがわか…
302文責・名無しさん:2007/12/08(土) 05:19:00 ID:ObepYjYa0
私は戦後生まれで年端も行かない若輩者ですが、私の知っている範囲で本当の事を言います。
結論からいいますと、南京大虐殺は存在しました。
ですが、中国発表の三十万人虐殺説は明らかに嘘です。
実際は十五万人くらいと記憶します。
一九三七年一二月一六日から一九三八年一月二五まで、いったい南京で何があったかといいますと、
「捕虜の殺害」と「一般市民への殺害」がありました。
この中で捕虜の殺害というのが最も多かったです。捕虜を何十人を並べ、
一気に銃殺したり、一人ひとり日本刀で切り殺したり、穴を掘りそこに何十人も生き埋めにしたりと、
さまざまなな残虐な方法で捕虜を殺しました。中には命乞いするシナ人もいます。
途中で二人ほど逃げようとし、それを軍曹とひっ捕まえ、口に銃口を向け撃ったりします。
命乞いしても問答無用で脇腹に銃剣を一突きします。
では皇軍はなぜそうしたのか、なにが皇軍をそこまでさせたのかと言いますと、
その答えはシナ人に対する大きな憎しみです。
仲間もやられ、少なからず犠牲者も出てたからです。憎悪が込上げます。

次に一般市民への殺害ですが、これも頻繁に行われました。
女性から子供まで殺しました。しかしこれは大将からの命令ではなく、
少尉、中尉などの暗黙の了解でありました。周りの雰囲気自体がシナ人を皆殺しにしてもいい、という雰囲気でしたので殺しました。
殺さなければ周りから蔑視されるからです。今と違い当時はそのような時代でした。
数にして、おそらく合計で二〜三万人は屍はありました。

これが本当の南京の真実です。映画の南京の真実は嘘です。
303文責・名無しさん:2007/12/08(土) 17:00:43 ID:HPddsgH30
大虐殺「蒋介石の虚構」 南京陥落70年「再検証」出版相次ぐ
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071208/acd0712080018000-n1.htm

南京事件の犠牲者数を4万人とみる実証史家、秦郁彦氏は『南京事件−「虐殺」の構造』(中公
新書)の増補版を出版。“ニセ写真”の実証で知られる東中野修道氏は、一次資料で行軍を再現
した『再現南京戦』(草思社)を刊行した。

近現代史研究家の阿羅健一氏=写真=による『再検証 南京で本当は何が起こったのか』(徳間
書店)は、国民党による「戦時宣伝」から「南京大虐殺」という虚構が生み出され、独り歩きを続ける
プロセスの解明を試みていて興味深い。

       「大虐殺など存在しない。蒋介石の宣伝工作によるでっちあげだった」

と阿羅氏は指摘する。東京裁判では、欧米の特派員のリポートや宣教師の証言が「大虐殺」の証拠
とされた。だが、彼らが国民党に抱き込まれ、反日宣伝工作をしていたことなどが近年の研究で判明
している。

【反日に反撃】南京の真実 第5戦【日中情報戦】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1196260338/
304文責・名無しさん:2007/12/08(土) 23:09:59 ID:94rcJLhf0
少し前の本を何ゆえ宣伝コピペ?
305文責・名無しさん:2007/12/08(土) 23:54:29 ID:OvwhHfmt0
サンケイ新聞社刊「蒋介石秘録」もよろしく。
306文責・名無しさん:2007/12/09(日) 12:48:23 ID:vsV4P2k90
「南京」の真実。


「南京大虐殺記念館は日本人が造った」(H19.1.29)
http://www.youtube.com/watch?v=S4W85wZWRds
307文責・名無しさん:2007/12/09(日) 13:16:27 ID:vsV4P2k90
    ↑
日本人が一番のアフォですな。
308文責・名無しさん:2007/12/09(日) 14:19:05 ID:Y7F8kPLK0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■黒幕は党内序列5位の大物   (中国のプロパガンダの親玉ってトコだな)
李長春は1944年生まれ。2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
中央宣伝部を直接指導する立場にある。

■取締対象はインターネットへ
現在、中国のインターネットユーザーは公称で約1億4,400万人、実際はそれ以上と言われている。
それだけの膨大なサイバー空間を、中央宣伝部はなんと完全に封じ込めていこうとしている。
中国国内の全サーバーにはフィルター・ソフトが組み込まれており、”中国に害を及ぼす”と当局に指定
されたサイトには端末からのアクセスがブロックされるようになっている。

■サイバー空間に暗躍する国家安全部と人民解放軍
中国では人々のネット活動の全てが監視されている。これらの国民監視活動を統括しているのは
        警察機構 「公安部」 と 情報機関 「国家安全部」 である。
特に、国家安全部の「通信監視センター」が大きな役割を果たしているようだ。
中国では、インターネット監視の為、30万人以上もの監視要員が投入されているとも言われる。
「金盾」と呼ばれる接続監視システムの開発が進められており、2008年に完成予定とも言われている。
人民解放軍にも数万人規模のサイバー戦部隊が編成されているとも言われている。
309文責・名無しさん:2007/12/10(月) 05:11:40 ID:R2Wf9s6f0
制作陣と応援信者の奴らの存在自体が壮大なエンタテインメントだな。
「チャンネル桜エンタテインメント」なんて漢字と外来語を使わず、
ぜんぶ大和言葉で社名つけりゃいいのに。
310文責・名無しさん:2007/12/13(木) 20:43:20 ID:9fqhJgn00
で、どこの映画館で公開ですか?w
カンヌとか出品しないの?w
311文責・名無しさん:2007/12/13(木) 21:04:55 ID:J+FZqUy10
恥さらし映画の公開マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
312文責・名無しさん:2007/12/13(木) 22:57:34 ID:G71hdhTC0
【国際】 “日本への不信感、拡大” 「日本による20世紀最大の人身売買」慰安婦決議、EU議会で上程★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197544696/
313文責・名無しさん:2007/12/14(金) 00:51:54 ID:1GhDwqEb0
南京大虐殺ってなんなん?
つうか、ほんとうの南京大虐殺を映画で描こうと思えば、
R指定のアダルトビデオになるって聞いたんだけど。なんで?
なんでアダルトビデオになっちゃうの?南京大虐殺とどう関係してるの?
子供にはとてもとても見せれないかなりどぎついアダルトビデオになるって聞いたんだけど。
314文責・名無しさん:2007/12/14(金) 01:09:08 ID:3z+AcKoe0
>>313
それはね、今の90歳前後のお爺さん達が、旧日本軍の軍人として南京に行った時に、
数々の性的行為を現地の女性に強要したからだよ。

時は、今から70年前、お爺さん達は、中国人女性をレイプしたり、幼女レイプしたり、
女性を縄で木に吊るし、全裸にし、SMプレイをやったりと、性的行為を無理やり行いました。
一人の女性を何人もの日本兵で犯しまくり、体をいたぶられました。
それだけではなく、多くの女性はレイプ後に殺され、おなかを引き裂いたり子宮を取り出したり、
取り出した女性の内臓を木にぶら下げたり、幼女の膣を裂いたりと多くの快楽殺人を行いました。
幼女から成人女性までフェラチオをさせたり、肛門を引き裂いて肛門に性器を挿入したり、
頭をかちわって脳内に射精したりと、もう考えられる悪の限りを尽くしました。
そこには狂気の世界が繰り広げらててたんです。
そして旧日本軍は日本に戻ると、この蛮行は胸にしまいこみ、口を堅く閉ざしたのです。
南京で行った数々の蛮行は絶対に話してはならない事だったのです。その罪の大きさに悩み苦しみ、
戦後になってから一部話す人もいますが、あまり大きくは取り上げられませんでした。

もしもこれを映画化した場合、R指定どころか映倫にも通らない可能性もあります。

315文責・名無しさん:2007/12/14(金) 04:02:09 ID:wmHmnAHH0
>>309 我が国の国号がやまとことばでは無い件について。
316文責・名無しさん:2007/12/14(金) 05:17:19 ID:zpi4z5W70
>>314
ギャグで書いてるの?
まさか本気で書いてたりしちゃう?

万が一本気だとして、一応根拠を聞いておこうか
317文責・名無しさん:2007/12/14(金) 13:49:21 ID:e2XdQAbq0
蒋介石秘録だろw現産経新聞社社長主筆の住田も執筆メンバーだった例のアレw
でもアレなら鉤爪で吊るしたとか犬に食わせたって描写が足りないなあw
318文責・名無しさん:2007/12/14(金) 20:20:13 ID:LRzmasWO0
>>313
レイプしまくったから
319文責・名無しさん:2007/12/14(金) 23:43:21 ID:QNZqQ3pM0
>>317

中国主張の三十万虐殺は誤りで実は四十万なんだそうだな。
320文責・名無しさん:2007/12/15(土) 23:31:48 ID:BhJBoSp10
中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」 第2.マスコミ工作

2−1.新聞・雑誌 C.強調せしむべき論調の方向

@大衆の親中感情を全機能を挙げて更に高め、蒋介石一派との関係は完全に断つ方向へ向かわせる。

A朝鮮民主主義人民共和国並びにベトナム民主共和国との国交樹立を、社説はもとより全紙面で取り
上げて、強力な世論の圧力を形成し、政府にその実行を迫る。

B政府の内外政策には常に攻撃を加えて反対し、在野諸党の反政府活動を一貫して支持する。特に在
野党の反政府共闘には無条件で賛意を表明し、その成果を高く評価して鼓舞すべきである。

大衆が異なる政党の共闘を怪しまず、これに馴染むことは、在野諸党の連合政府樹立を許容する最大の
温床となることを銘記し、共闘賛美を強力になさしめるべきである。

C人間の尊重、自由、民主、平和、独立の強調
ここに言う「人間の尊重」とは、個の尊重、全の否定を言う。
   「自由」 とは、旧道徳からの解放、本能の開放を言う。
   「民主」 とは、国家権力の排除を言う。
   「平和」 とは、反戦、不戦、思想の定着促進を言う。
   「独立」 とは、米帝との提携の排除、社帝ソ連への接近阻止をいう。
321文責・名無しさん:2007/12/16(日) 01:28:15 ID:zKKrQP7A0
コピペバカ一代
322文責・名無しさん:2007/12/16(日) 02:08:56 ID:unJJOGwQ0
他の馬鹿マスゴミもこれくらい証拠そろえて見ろよww
なっアサヒwww
沖縄10万人ってアサヒってるだけはねぇ
写真で数えたら1万弱ってお粗末さ(プゲラw
323文責・名無しさん:2007/12/16(日) 02:24:49 ID:unJJOGwQ0
ブサヨはコピペする証拠ないからなwww(笑)
324文責・名無しさん:2007/12/16(日) 02:58:25 ID:DmN8mY3r0
南京大虐殺は存在しました。戦後、アメリカの政策で驚異的なスピードで日本は民主化を行ってきた為に、
非常に住みやすい国となり、沢山のエンターテイメントも現在では存在しています。
高度経済成長も迎え、先進国の仲間入りもしました。戦後の日本の文化の発展は本当に素晴らしいものがあります。
アニメ、科学技術、娯楽、どれをとっても一流です。そのため、そのような時代しか生きてこなかった人は、落ち着いた、
平常心の平和な笑顔な日本人しか知らないために、「日本人がそんなことするわけがない」、
「そんな残虐な事をするわけがない」という心理がどうしても働いてしまうのは無理も無い事です。
しかし70年前に残念ながら南京大虐殺は実行されました。確実に10万人以上は不法に殺害しています。
女性、子供、幼児まで、口に出すのもはばかるくらい残虐なやり方で殺しています。
これは当時の日本人には、今とは180度全く違う精神文化が働いていたという事です。

今、私たちがやらなければならない事は、過去の残虐非道な行いを直視し、
二度と同じ過ちをしない事を心がけ、他国との協調性を持ちながら、
世界から信頼される国になる事です。実績を積む事こそ重要な事です。



325文責・名無しさん:2007/12/16(日) 03:00:56 ID:LOlBVesX0

★保守フェスティバル★
〜日本が好きだからもっと「日本」を学ぼう〜

日時:平成19年12月22日(土)
   13:30受付開始 14:00開始 16:30終了予定
場所:タワーホール船堀 4F
   http://www.towerhall.jp/4access/access.html
内容:ホール4階の会議室を借り切り、6つの催しを同時開催!
参加費:無料
※会員非会員を問わずどなたでも参加いただけます。
  一部事前参加申し込みが必要な催しがあります。

詳しくは下記URLからどうぞ
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=95

在特会の会員が2600名を超えたらしい。ちょっとしたパワーだね
326文責・名無しさん:2007/12/16(日) 03:03:30 ID:DmN8mY3r0
南京大虐殺はなかったというような一部の神がかった馬鹿げた妄想家に影響される事なく、
過去の残虐性に恐れることなく、きちんと歴史を勉強していってもらいたいものです。



327文責・名無しさん :2007/12/16(日) 03:10:06 ID:opT7KmEA0
で、どんな映画なん?
328文責・名無しさん:2007/12/16(日) 07:06:31 ID:tnpC3Id40
中国工作員、乙!
329文責・名無しさん:2007/12/16(日) 07:11:08 ID:Dqc/Wk0U0
毎日新聞  2007年6月20日15時2分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000215-mailo-l26

 城陽市で06年11月、女性(当時33歳)が自殺願望の男に車を奪われて事故の巻き添えで死亡した事件は、
殺人などの罪に問われた久御山町の無職、中島俊成被告(41)の弁護人が19日、京都地裁(氷室眞裁判長)での
初公判で心神耗弱を主張。地裁が精神鑑定の必要性を認めるかが当面の焦点になった。(中略)

 弁護側は中島被告が退職後にインターネットに傾倒。「自分が北朝鮮や米国などの監視対象となっている」と
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
考えるようになっていたなどとし、「重度の精神疾患による妄想や興奮で犯行に至った」と主張した。
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国}    北チョンめー!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
────   ヽ    \ヽ       ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゙、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゙、                     ヽ  /
──────    ゙、 /  嫌  諸君 SAPIO  i.  ン
            /     韓  ;;;        |/
─────── /      流  ;;;;;; 発売中    |


330文責・名無しさん:2007/12/16(日) 13:59:22 ID:/ECqwJDD0
>>327
どシリアスな右翼映画です。
331文責・名無しさん:2007/12/16(日) 20:43:53 ID:GO4xFNdL0
90%以上は商人・百姓。
江戸時代、武士道が存在していたのは、たったの7%の人達。
ほんの一握りの文化であることがよく分かる。
日本人に「武士道」というものが存在するというのは大嘘。
日本人の90%以上は武士道は存在しなく、忠誠心もない。
初めから存在しない。腹切の文化もないければ、こそこそと田んぼを耕すしか能がない。
存在したのは農村地帯特有の排他精神と臆病気質のみ。
どこかどろどろとした百姓文化。

日本人の7%の武士道文化を90%以上の日本人に
押し付けるのはただの妄想。

■さっさと逃げる
■いじめ
■排他精神
■臆病
■大往生(徹底的に生きる)
■責任のなすりつけ

これが本当の日本人気質。武士道は、江戸時代でも全人口の7%の別世界のお話。
忠誠心がないのが本当の姿。夢は見ない事。





332文責・名無しさん:2007/12/16(日) 20:46:14 ID:f+nHTnbC0
「ザ・レイプ・オブ・ナンキン」の日本版が発売になった。
これで南京事件の存在を否定する歴史捏造派の敗北が確実になる。

それにしても笑える。
この本をさんざん批判していた東中野や藤岡は窮地に追い込まれることになったからだ。
彼らが出版した「ザ・レイプ・オブ・ナンキンの研究」で指摘していた部分なぞ日本語版から
完全に取り除かれており、彼らが有りもしない事実をでっち上げていたことが判明したからだ。
書かれてもいないことを書いたと勝手に主張して出版してしまう厚顔無恥ぶりには失笑すら
禁じ得ないが、それも日本語版がなくて南京事件の事実が普及していなかったからこそ
できたからである。
さて、嘘がばれた彼らの今後のことを考えると本当に気の毒だが、捏造社にはふさわしい末路
といえるかもしれない。
南京で日本軍により無慈悲に殺された30万人(一説によるとそれ以上)の犠牲者の冥福を
心から祈りたい。
333文責・名無しさん:2007/12/16(日) 20:46:49 ID:esKvxkWZ0




ちょんねる桜 必死すぎwwww










334文責・名無しさん:2007/12/16(日) 21:15:28 ID:65uQouMS0
アイリス・チャンは自殺したと日本国内では報道されてるが、
これは自殺ではなく、右翼による殺人というのが有力説。
自殺説ばかり唱えてるのは日本のみ。

335文責・名無しさん:2007/12/16(日) 22:00:21 ID:Aq27t4q10
>>334

トンデモ。
336文責・名無しさん:2007/12/17(月) 14:51:45 ID:Q9cBjJ8q0
ニコニコの歴史にあげてみた。予告と俳優さんたちのコメント30分だけだけど・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1797829

平成20年1月25日(金)有楽町よみうりホール試写会
南京の真実 第一部「七人の『死刑囚』」出演俳優のコメントと予告
松井石根 浜畑賢吉  東條英機 藤巻潤  広田弘毅 寺田実  
土肥原賢二 渥美國泰  木村兵太郎 久保明  板垣征四郎 山本昌平  
武藤章 十貫寺梅軒  広田静子 烏丸せつこ  松井文子 上村香子  
花山信勝 三上寛  被告側弁護人 ベン・ブルース・ブレイクニー  
脚本・監督 水島総 ほか  
337文責・名無しさん:2007/12/17(月) 21:53:48 ID:gAyqijzw0
沖縄戦での住民集団自決に日本軍が関与しているか否か、の問題について、
「日本軍は悪くない」という立場にたつ団体のシンポジウムに参加したときの様子を
小林よしのりが「SAPIO」で報告しているけど、酷いもんだったみたいだね。

338文責・名無しさん:2007/12/17(月) 23:40:01 ID:ptVfGXW70
ウヨの内ゲバか
339文責・名無しさん:2007/12/18(火) 02:22:54 ID:uenuT1sB0
リンクで飛んできた。ここはどこの板だろう?
キ印サヨクが必死なんで藁たw
>>334
それぐらいの力があったら保守はこんなに苦労しねえや
340文責・名無しさん:2007/12/18(火) 07:25:47 ID:ZWJX5XCx0
>>339
ネトウヨは早く自分の巣に帰れよ
341文責・名無しさん:2007/12/18(火) 12:55:23 ID:JHzSkPdm0
■映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」試写会■

日時:
平成20年1月25日(金)17時開場予定

場所:
よみうりホール


342文責・名無しさん:2007/12/18(火) 20:48:52 ID:D5l9z7IS0
日本と中国が仲悪くなったら、
だれが得するんだろうか?
343文責・名無しさん:2007/12/18(火) 20:50:13 ID:D5l9z7IS0
日本と中国が仲悪くなったら、
だれが得するんだろうか?
344文責・名無しさん:2007/12/18(火) 20:59:35 ID:MPLypJus0
>>343
他の国のユダ爺だろ
345文責・名無しさん:2007/12/18(火) 21:26:22 ID:XusTXu4P0
>>344

同感

確かにオレも中国に対するイメージ最悪だけど
マスゴミに洗脳されてる気もしてきた
346文責・名無しさん:2007/12/18(火) 21:28:40 ID:glHYAPO10
もーアメリカにはうんざり。


347文責・名無しさん:2007/12/19(水) 06:50:41 ID:ywng8xzC0
>>329
すげぇなぁwww
「中国が攻めてくる」とか言いながら、母親を殺した奴もいたし。
馬鹿ウヨは、すぐに人を殺すから恐ろしい。
348文責・名無しさん:2007/12/19(水) 08:52:04 ID:Jg+skLcU0
ちょっと上のほうのひとたち
そのユダじいの命令を遂行するのが中共なんだけど?
日本だけが途上国植民地開発特殊能力あることは朝鮮満洲などで証明済み
漢民族も白人もそれが許せんのだよ
日本人なんだから、日本人中心に戦略を考えるんだ

349文責・名無しさん:2007/12/19(水) 10:09:06 ID:OuZP2T2z0
>>343-348
ユダヤ陰謀論をだしてくるって・・・。
南京大虐殺否定論者はトンデモさんじゃん?
350文責・名無しさん:2007/12/19(水) 10:37:31 ID:X9PefqQ/0
「ユダヤ人人権擁護団体・略称SWC」考 

「SWC」は90年代半ばから「在米中国ロビー」と組んで、日本人をターゲットにし始めている。
上の取材記事の中でも触れられているが、「SWC」の副館長であるアブラハム・クーパーは
アイリス・チャンの熱烈な支持者である。
(p)http://www.gameou.com/~rendaico/seito_palesutina_yudayaginmondai_swc.htm

何故、斉藤大使の発言にユダヤ人が反応したのかーそれは彼らがホロコーストと南京虐殺を
同列に考えるようになったからである。日本人が「アジアのホロコースト」を'否定するのであれ
ばナチスのホロコーストも否定するのに違いないと考えるようになったからであろう。
(p)http://www.melma.com/backnumber_108241_450755/

●対日賠償訴訟

米国各地で、日本政府、日本金融機関、日本企業を相手に、戦争責任を訴え補償金を求める
訴訟が起こされている。最近の例では、元米兵捕虜団体が、日本政府を相手取って100兆円
の賠償請求裁判をイリノイ州シカゴで起こしている。
これら訴訟を受け持っているのは、ナチスホロコースト裁判で実績をあげたユダヤ系弁護士を
中心とする対日賠償弁護団である。ホロコーストの戦犯追及の中心的リーダーであった、
サイモン・ヴィーゼンタール氏の「サイモン・ヴィーゼンタール・センター」も対日賠償団体を
支援している。
(p)http://www.geocities.com/lordfreeza88/baiwhat.htm
351文責・名無しさん:2007/12/19(水) 10:44:27 ID:FUwsfDN50
>>345
昨日さフジかテレ東でデッドコピー問題やってたけど
台湾は散々ぱら暴露しても支那の工場は臭わす程度に止めた
あれじゃ台湾だけ悪役だよ

マスゴミは支那の悪事を必死で誤魔化そうとしてるよ
唐突にアメリカに話を逸らす辺とかさ(笑)
352文責・名無しさん:2007/12/19(水) 10:56:57 ID:Nw0xh3qF0
中国が怪しい、なんてすでに常識だろ。
むしろ信用できると思っていた台湾やアメリカが
それを利用して甘い汁を吸っている、という現実を報じることが大事だろ。
353文責・名無しさん:2007/12/19(水) 11:03:02 ID:OuZP2T2z0
>>350
右派、トンデモさんのホムペからの抜粋ばかり。
あ〜あ(´〜`)
354文責・名無しさん:2007/12/19(水) 21:58:20 ID:FlURKWu30
ユダヤ陰謀論なんて言う奴は100パーセントのトンデモさん。
355文責・名無しさん:2007/12/19(水) 23:03:00 ID:Wdhq5UJj0
映画 南京の真実 第一部 「七人の『死刑囚』」 撮影完了報告大会 【昼の部】 (1) / 2 [1h]
http://www.so-tv.jp/main/

特別予告編上映・「キャストからのメッセージ」上映・「元参戦兵士インタビュー」上映
★平成19年12月15日 放送★

南京陥落から70年の節目を迎え、ますます勢いを増す反日・侮日の国際情報戦に立ち向かうべく
製作が企画され、苦闘の撮影を経て間もなく完成を迎えることとなった映画「南京の真実」三部作
の第1弾「七人の『死刑囚』」。
その特別予告編などが上映されたほか、「南京問題と国際情報戦争」をテーマに識者によるシンポ
ジウムなどが行われた撮影完了報告大会(12月14日)より、「昼の部」の模様をお送りします。
356文責・名無しさん:2007/12/19(水) 23:31:00 ID:FlURKWu30
ウヨクのオナニー大会
357精神医学専門:2007/12/20(木) 04:20:58 ID:8xQ1dDmf0
【戦争】と【虐殺】はワンセットです。
戦争では人を殺し、又、片方では人道的な態度をとり虐殺はしないというのは、
人間の大脳生理学上から考えて、ありえません。虐殺をしなかったというのであれば、
そちらの方が不思議です。前代未聞というべきでしょう。

分かりやすくいえば、【自慰】と【射精】はワンセットという事です。
自慰行為はするが、射精はしないという事はほとんどありえません。たいてい射精します。
それと同じです。まして南京大虐殺は70年の前のこと、当時の状況から考えても、
ほとんど虐殺がなかった、というのは科学的に考えてもありえません。

虐殺がなかったというのは、精神論だけを重視した非科学的であり、愛国精神にも似た
ある種のイデオロギーが反映されています。もうこれは完全なる小説の世界というべきでしょう。

問題は虐殺の規模です。どれだけの虐殺が行われたのかという事です。
最低でも一万人規模の非戦闘員の虐殺は必ず生じます。いいか、悪いか、は別として、
虐殺は起こります。一万人規模の虐殺であれば、問題はないと思います。
しかしこれが10数万単位となると、世界的に見ても「稀に見る大規模虐殺」となるので、
日本軍がとりわけ悪質で残虐だったとなるので、国際社会から責められても当然です。



358文責・名無しさん:2007/12/22(土) 20:41:14 ID:/IUqGXRU0
359平成残虐犯罪増加の原因:2007/12/22(土) 21:21:32 ID:PUyeD3rj0
侵略強姦英霊兵士に殺されたアジアの貧しい被害者の立場に立とう
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/fukasaku05.htm
現在、続発する残虐犯罪は靖国英霊という侵略強盗殺人犯の「戦後社会による放置」が原因である。
:国家間の憎悪を扇動する英霊軍需利権商売 :
2006年の今こそ如何に困難で厄介であろうと靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士と
その共犯兵士を裁く新たな東京裁判を戦後世代の手で開始しなければいけない。
個別侵略強盗殺人兵士の放置を時代の所為にする卑劣と怠惰に終止符を打つ時が来た。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/rape.html
家族のために天皇のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を
繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。
侵略殺人英霊兵士の罪が放置された「平成」社会にはどんな法律もモラルも機能するはずがない。
親分=A級ゴロツキ戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある!
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
靖国A級戦犯だけを分祀すれば済む問題では断じてない。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
小沢一郎と中国・胡錦濤(コ・キントウ)はあたかも侵略殺人強盗の責任がA級戦犯だけにあるような暴言を振り撒いている。侵略殺人の実行犯人である靖国英霊という個別の兵士が免罪されると本当に思っているのか。
靖国英霊という個別の侵略強盗兵士に殺されたアジア各地の被害者を無視して、何の未来だ! 何が歴史だ! この恥知らずめ。
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal02.htm
数千万のアジアの人たちの人生を破壊した靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士が許される筈がない。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
国のために平気で人を殺すような軍人を大量に飼育している韓国、北朝鮮というチンピラ軍事国家も分かっているのか!
360文責・名無しさん:2007/12/23(日) 10:05:11 ID:IodaVXNB0
>>337
善意のある関与はあった。
しかし、軍命令はない。なぜ小林先生が不満を持つかというと
日本兵が壕追い出しを行っていないと某教授が発言したからだ。
米軍に極限まで追い詰められていたことには同情するが、事実として
壕追い出しはあった。
361文責・名無しさん:2007/12/24(月) 04:07:36 ID:XoHNfLbf0
>>350
実際、南京事件否定論者はホロコースト否定論者でもある割合が高いんだよな。
>>348もたぶんそうだろう。
362文責・名無しさん:2007/12/24(月) 04:12:08 ID:XoHNfLbf0
理由のひとつとしては、南京事件を否定する基準で判断すると、ホロコーストも否定せざるを得ないから。
・命令書がない。
・死者数がはっきりしない。
・虐殺現場の写真がない。
・証言は証拠にならない。
363文責・名無しさん:2007/12/25(火) 11:50:59 ID:ke0peASD0
>>362
「拉致は日本の捏造ニダ!」といわれたら反論できないな。
364文責・名無しさん:2007/12/26(水) 02:22:42 ID:r8HkxkpN0
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、は農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
365U60:2007/12/26(水) 06:18:13 ID:l3cabyn10

。・・ ・。  
☆*・゜ ・。 。 ・・
・。 .・ ・. 。・
・ .。.:*・゜ ・ .。.:*・゜


南京大虐殺の生みの親は なんと! 侵略者アメリカに寝返った“朝日新聞”でした
                                   

.。.:* ☆。 .。.:* ☆ 。 ௵ U60の全ての文章はコピペ自由です
。・ ・。 。・ ・。        新聞 雑誌 掲示板 ご自身のブログ ホ-ムぺ-ジ等に根こそぎお使い下さい
・゜ ・. ・゜ ・.
・ .。 。・゜
366文責・名無しさん:2007/12/26(水) 21:25:32 ID:ll8nZGVs0
「南京事件」の総括 田中正明
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4094060022.html

序 日本人が虐殺された南京事件

戦前派の私たちは、南京事件といえば、昭和2年(1927年)3月、、蒋介石の北伐中に起きた
共産派の暴徒による排外暴動を想起する。外国の権益や領事館、居留民団を襲い、虐殺、暴行、
掠奪の限りを尽くした事件である。
(中略)
この時の惨状を佐々木到一氏(のち第16師団第30旅団長として南京に入城・少将)は次の様に
記している。
「領事(盛岡正平)が神経痛のため、病臥中をかばう夫人を夫の前で裸体にし、薪炭車に連行して
27人が輪姦したとか、30数名の婦女は少女に至るまで陵辱され、現に我が駆逐艦に収容されて
治療を受けた者が十数名もゐる。根本大佐が臀部を銃剣で突かれ、官邸の二階から庭上に飛び
降りた。警察署長は射撃されて瀕死の重傷を負った。抵抗を禁ぜられた水兵が切歯扼腕してこの
惨状に目を覆うていなければならなかった」
その惨状は筆舌に尽くしがたい酷いものであった。日本軍は発砲を禁じられて何の抵抗もせず、
居留民保護に当たるどころか、簡単に武装解除されて、監禁・暴行されるありさまであった。
中国兵はますます日本兵に対して狂暴さを増すのみであった。佐々木氏は、これが日本の平和外
交の現実か、結果的にはますます中国人に軽侮されるのみではないか、と日本政府のいわゆる幣
原軟弱外交を慨嘆している。
367文責・名無しさん:2007/12/27(木) 14:51:52 ID:2s4P1uCf0
『松井石根大将の陣中日記』改竄について
田中正明は、本書を1985年芙蓉書房から出版し、南京事件幻説を補強する有力証拠だと主張したが、
その際、松井日記の記述を日本軍に有利な方向に捻じ曲げる「加筆・修正・削除」を全く読者への断りの
ないまま行なった。「南京占領後の態度方針を説明するため外人記者団と会見をした」といった原文に
ない記述を追加した上、注釈として「松井大将が『南京虐殺』に関する質問を受けたという様子が全く
みられない」などと述べるなど深刻なものも多く、細部まで含めると「修正」箇所は300ケ所以上に及ぶ。
その事実は、板倉由明によって指摘された。これについて田中は「語句の扱いに配慮を欠いた点は認めますが、
原文を勝手に書き直して、虐殺事件を隠したとか、大将の不利を補ったとかいったようなことは毛頭も
ありません。」と自著で反論している。
しかし、原文に存在しない文章を説明なく追加し、追加した文章を根拠に南京虐殺を否定する主張を行って
いる以上、史料を書き換えて南京事件を否定しようとしたことは否定できず、上の反論には説得力がないと
する見方が一般的である。
史料改竄の発覚後も謝罪や訂正を行わず、上記のような主張を行ったことによって田中の社会的評価はさらに
低下し、この時期の南京大虐殺論争に終止符が打たれる直接の原因ともなった。
368文責・名無しさん:2007/12/27(木) 15:56:57 ID:EzuV7Zft0
ここ中国系と朝鮮系の巣窟だね・・・
369文責・名無しさん:2007/12/27(木) 21:25:17 ID:khAKE3PQ0
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://    上下くっつけて
  ja.wikipedia.org
  /wiki/%E5%B0%8F
  %E6%B3%89%E7%B4
  %94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
370文責・名無しさん:2007/12/27(木) 23:04:30 ID:X7tEHlDS0
南京大虐殺は紛れもない真実です。

終戦時、無条件降伏に憤り、自決したエリート軍人、親泊朝省(おやどまり・ちょうせい)の遺書より
「また外征軍、特に支那に於て昭和十二、十三年頃の暴状は遺憾乍ら世界各国環視の下に日本軍の不信を示したといえる。
即ち無辜の民衆に対する殺戮、同民族支那人に対する蔑視感、強姦、掠奪等の結果は、畏れ多き事ながら或る高貴な方をして皇軍をして蝗軍と呼ばしめ奉るに至ったのである。」

まだ「南京大虐殺」という歴史用語もなく、中国が「中華民国」といわれていた時代の、皇国思想に染まった人物による記述ですよ。
371文責・名無しさん:2007/12/28(金) 00:03:25 ID:/yFRWadt0
>>314
お前が書いたのは、すべてシナ人の仕業。勉強しようねww

>>325
おまえらうざいんだよ!街宣右翼ども!
372文責・名無しさん:2007/12/28(金) 10:38:53 ID:VLn78Sfh0
暴力団右翼や在日右翼を生んだのは岸信介w
警察に抑えられなくなり、自衛隊の出動を赤城防衛庁長官などに
反対された岸は暴力団や在日韓国人に右翼団体を作らせ資金提供など
便宜をはかって反対運動を襲撃させた。
また、こうして生まれた勢力は池田内閣では倒閣をCIAに相談して断られると
韓国軍と協力して池田内閣に対して軍事クーデターを起こそうと企んだ。
(三無事件)
373文責・名無しさん:2007/12/29(土) 01:37:24 ID:S62Rzb/a0
ウヨ坊というかコヴァに騙されたバカが必死なスレだね。
シャドーボクシングやってるみたいでなんかあわれw
374文責・名無しさん:2007/12/30(日) 01:57:46 ID:awPQlLXm0
>>373
おまえ、本当に頭が悪そうだね。

それとも、ウヨの馬鹿サヨのイメージづくりの工作カキコ?
375文責・名無しさん:2007/12/30(日) 19:13:12 ID:zrVx3oJo0
「南京事件」の総括 田中正明 著
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4094060022.html

第一章 虐殺否定十五の論拠
 はじめに/「大虐殺」の定義
 第一の論拠 当時の南京の人口 (最大で20万人)
 第二の論拠 難民帰還で人口は急速に増加 (27万人に増加)
 第三の論拠 累々たる死体など見た者はいない
 第四の論拠 国際委員会の日軍犯罪統計
 第五の論拠 難民区は安泰、感謝の書簡 (1)婦女子の殺害なし (2)難民区からの感謝状
 第六の論拠 架空の捕虜大量殺害説 (1)捕虜の釈放 (2)幕府山の1万4千人の捕虜
 第七の論拠 祟善堂の11万埋葬のウソ (1)中国側の資料で暴露 (2)紅卍字会埋葬の疑問点
 第八の論拠 スミス博士の「戦争被害調査」
 第九の論拠 何應欽上将の軍事報告
 第十の論拠 中国共産党の記録にもない
 第十一の論拠 国際連盟も議題にせず
 第十二の論拠 米・英・仏等からの抗議もなし
 第十三の論拠 米・英のマスコミ殆ど取り上げず  (1)僅かにティンパーリーとダーディン
  (2)南京事件に対する社説なし (3)外人記者団の南京戦跡視察
 第十四の論拠 箝口令など布かれていない
 第十五の論拠 目撃者のいない”大虐殺”
  (1)120人のプレスマンは何を見たか (2)南京入城者の証言
  (3)作家・評論家の南京視察記 (4)筆者の視た南京
376文責・名無しさん:2007/12/30(日) 20:00:07 ID:GoJbO1RJ0
田中正明ってw
松井石根の日記を改竄した奴の戯言かよ
377文責・名無しさん:2008/01/01(火) 03:35:05 ID:ZfBFcIwa0
>>376


( ´,_ゝ`)プッ


※1月1日、元日午後7時よりスカパー!日本文化チャンネル桜で放送される
「シンポジウム『南京問題と国際情報戦争』Part2」に出演します。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/75748167.html


映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」 特別予告編上映
シンポジウム 「南京問題と国際情報戦争」 Part2

パネリスト (50音順・敬称略)
  田久保忠衛 (杏林大学客員教授)
  西部 邁 (評論家)
  西村幸祐 (ジャーナリスト)
  藤岡信勝 (拓殖大学教授)
  水間政憲 (ジャーナリスト)
 司会  水島 総 (日本文化チャンネル桜代表)



378文責・名無しさん:2008/01/01(火) 03:36:43 ID:5XnGR8Hn0
379文責・名無しさん:2008/01/02(水) 09:10:42 ID:+qCGReWn0
.【「南京大虐殺」】衝撃!「レイプ・オブ・南京」を基に元AOL副会長が映画化…日本、中国を徹底リサーチ[12/27]

 2007年のサンダンス映画祭で話題になったドキュメンタリー作品映画『南京』。
AOL(アメリカ・オンライン)元副会長のテッド・レオンシスが、200万ドルを投じて製作した意欲作だ。
同映画は、中国人系アメリカ人であった女流作家アイリス・チャンの著書「レイプ・オブ・南京」の
一部をベースに、当時南京に残った西洋人の日記や手紙と南京大虐殺の生存者と日本軍兵士たち
を取材したものを中心に構成されている。立ち上げからファイナル・カットまですべてに携わったテッド
に話を聞いてみた。
     (中略)
 この戦時下の中で、西洋人を中立な立場として見ることは少しナイーブではないかという問いに
「歴史は、先人たちが見てきたものを詳しく説明したものだと思っています。
 そんな中で、わたしが今回掲げた目標は、アメリカでは、あまり知られていないこの惨劇に光を
ともすことでした。現在、わたしたちの映画以外に7作品(中国の観点や日本の観点も含め)が、
この南京のことに関して製作されていて、ホロコーストを扱った何百作品と同じように、さらに
掘り下げた作品が出てきてくれればいいと思います」と熱意を語ってくれた。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198768862/


《ホロコーストを扱った何百作品と同じように、》
380文責・名無しさん:2008/01/02(水) 19:09:00 ID:d0MfcvRb0
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1193055872/117-124
阪京という奴、リアル基地外なんだろうか。こんなのが書き込みすると完全に逆効果だろう。
チャンネル桜の諸君は品格をもった書き込みをしてくれよな。
381文責・名無しさん:2008/01/03(木) 00:28:33 ID:Afo93FZC0
>>377
元日に見たけれど、なかなか面白いシンポジウムだったよ。
382文責・名無しさん:2008/01/03(木) 20:46:45 ID:REnKkDhy0
コヴァに田中正明って・・

もうどうしょうもないな。
383文責・名無しさん:2008/01/03(木) 22:09:42 ID:79You2Sx0
>>377

>( ´,_ゝ`)プッ

なんてやってないで田中正明の素晴らしさをアンチに教えてやってくれよな。
384文責・名無しさん:2008/01/04(金) 04:22:13 ID:TD6FbyJD0
この映画の興行成績はどのようになるのかw
日本にも言論自由はあるってことの証明はしてくれるか。
385文責・名無しさん:2008/01/04(金) 08:41:31 ID:6v9qEUqL0
「客が入らなかったのは、サヨクと中国の妨害のせいだ」
と言い訳できる事態を、完成しないうちから願望してるのか?
386無党派さん:2008/01/07(月) 18:20:00 ID:yRaESk4C0
>>384
他スレでも同じことを書いたが、
この映画の配給会社は決まっているのだろうか?
配給会社がなければ映画は上映されないし制作費の回収さえできないのだが。
自主配給するのならプロデューサーは独立系映画館を回って上映館を探す営業をしなければならない。
情報戦を声高に叫ぶ割には基本がなっていないような。
387文責・名無しさん:2008/01/07(月) 18:22:57 ID:xY7yLdCP0
>>386
渡辺文樹のマネをして各地で公開するんじゃないかという話もあります
388文責・名無しさん:2008/01/07(月) 21:12:13 ID:3X4Fx5YZ0
>>386

制作費は寄付で調達済。
389文責・名無しさん:2008/01/08(火) 01:04:06 ID:oKAeWWjX0
日本人なら必ず見るべき映画だろう。
ビデオをタダで配るべき。

390文責・名無しさん:2008/01/08(火) 10:12:59 ID:oxieEp4N0
>>384
言論の自由と興行成績ってどう関係するんだ
391文責・名無しさん:2008/01/08(火) 10:18:24 ID:4JSp5Wxz0
>>389
ゴミとしてリサイクル困難なビデオテープをばら撒かれたら
すごく迷惑なんだが。
392文責・名無しさん:2008/01/08(火) 12:30:06 ID:poNCnvHn0
1月25日 東京 よみうりホールの完成試写会に続き、大阪での試写会が決定致しましたので、以下の通りお知らせ致します。

◆映画「南京の真実」
第一部「七人の『死刑囚』」関西試写会◆


日時:平成20年2月9日(土) 午後6時開場予定
場所:八尾市文化会館 プリズム・ホール
           2F 大ホール   
〒581-0803 大阪府八尾市光町2-40
         TEL 072-924-5111(代)
[近鉄 八尾駅 徒歩5分]
   http://prismhall.jp/access.html
【入場無料】

主催:映画「南京の真実」関西上映実行委員会

※ 詳細は追ってご案内申し上げます。
※ 鑑賞ご希望の方は直接会場へお越し下さい。なお、会場の席数には限りがございます。恐縮ではありますが、先着順とさせて頂きますので、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

◆南京の真実 第一部 七人の「死刑囚」◆

製作・脚本・監督:
水島 総

製作:
映画「南京の真実」製作委員会
(株)チャンネル桜エンタテインメント
(株)ワールド・インタラクティブ・ネットワーク・システムズ・ジャパン

映画「南京の真実」公式サイト http://www.nankinnoshinjitsu.com/
【共同編集】南京ペディア - 映画「南京の真実」まとめサイト(非公式) http://jpn.nanjingpedia.com/wiki/
393文責・名無しさん:2008/01/08(火) 12:44:55 ID:oxieEp4N0
>>391
ニコニコやYoutubeで無料公開すりゃいいよね
寄付で資金調達してる(融資や投資ではなく)ってことは、
別に儲けるつもりはないんだろうし
394無党派さん:2008/01/08(火) 21:50:14 ID:Q5+kt7TT0
>>388
寄付で調達云々じゃなくて、
儲けるつもりはなくても映画館で上映しなけりゃ多くの人に見てもらえないでしょ。
まぁ、最初からVシネマとして発売するという手もありますが。

>>387
各地の公民館、市民会館を借りて巡回上映ですか。
右翼監督がアナーキストの監督の真似してどうするw
395違法:2008/01/08(火) 21:52:55 ID:i/af00ci0
N氏が考えそう。
396文責・名無しさん:2008/01/08(火) 22:19:59 ID:BJgzjRhW0
日時:平成19年12月14日(金) (昼+夜)
場所:九段会館  
1112席×2(昼+夜)
ホール使用料35万7000円(昼+夜)

日時: 平成20年1月25日(金)17時開場予定
場所: よみうりホール
1100席
ホール使用料31万5000円

日時:平成20年2月9日(土) 午後6時開場予定
場所:八尾市文化会館 プリズム・ホール
1440席
ホール使用料9万1000円
397文責・名無しさん:2008/01/08(火) 22:25:09 ID:BJgzjRhW0
ウヨクから500円くらいお布施入場料とればいいのに
398文責・名無しさん:2008/01/08(火) 22:30:44 ID:Hir8Ia4P0
戦後責任ドットコムに、「崇善堂史料集成」をアップしました。
まだ、一部の史料が欠けていますが、おそらくネット上でもっとも充実していると言えるでしょう。

■崇善堂史料集成■
http://sengosekinin.peacefully.jp/data/data8/data8-4.htm#05

なお、崇善堂の埋葬を否定する古い論文が未だに流れているようですが、同史料集成に掲載されている「崇善堂埋葬隊隊長周一漁が南京市自治委員会に宛てた書簡」などの当時の資料からも、
崇善堂が埋葬活動を行っていたことが証明されています。
否定派の眩説に気をつけましょう。

▽戦後責任ドットコム
http://sengosekinin.peacefully.jp/index.html
399文責・名無しさん:2008/01/08(火) 22:47:19 ID:FZhCuOpj0
>>497

入場料払えなんて言ったら、
逆に賛助金取られまつ。
400文責・名無しさん:2008/01/13(日) 09:11:27 ID:JaGbgLtk0
2ちゃんねる・ネット流行語大賞動画を紹介するよ。

祝・流行語大賞『アサヒる』
【包囲網編】
 http://jp.youtube.com/watch?v=s-jyetai6uo
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2010952
 http://www.nicovideo.jp/watch/fz6711474

【中華編】 (後半の内容が違います)
 http://jp.youtube.com/watch?v=7nn3L-tN43o
 http://www.nicovideo.jp/watch/fz6713844
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2010952

401文責・名無しさん:2008/01/13(日) 23:34:50 ID:l5DhF2Cq0
別に流行ってないのに何故大賞?
402文責・名無しさん:2008/01/14(月) 06:20:05 ID:vZlSW6cq0
日本軍は1937年の南京攻略戦において虐殺は行っていない。
The Japanese army didn't slaughter Chinese in Nanjing capture battle in 1937.

当時の南京の人口は約20万人であった。
The population of Nanjing in those days was about 200,000 people.

南京攻略戦後の人口は約27万人であった。
The population of Nanjing capture days after the war was about 270000 people.

日本陸軍は10万人だったが、多くの兵士が戦死し、南京攻略の時には約7万人に減少していた。
Though the Japanese armies were 100000 people, many soldiers died in battle, and it decreased
to about 70000 people at the time of Nanjing capture.

南京要塞を防衛していた中国軍は約5万人だった。
The Chinese militaries who defended Nanjing fortress were about 50000 people.

1937年の南京攻略戦において、日本陸軍による大量虐殺は無かった。
There was no mass murder by the Japanese army in Nanjing capture battle in 1937.

南京虐殺とは、中国の共産党による、戦後の反日本プロパガンダだったのである。
Nanjing massacre was postwar anti-Japanese propaganda by the Chinese Communist Party.
403文責・名無しさん:2008/01/14(月) 21:05:26 ID:ATiWoo0z0
コピペうぜぜぜぜぜ
404文責・名無しさん:2008/01/18(金) 11:45:40 ID:+ZkCgN8R0
映画「南京の真実」
【東京】
日時:
平成20年1月25日(金)
17時00分:開場
17時30分:舞台挨拶
18時00分:開映・終了時間21時10分予定
場所:
よみうりホール(有楽町駅前)
東京都千代田区有楽町1-11-1読売会館7階
TEL03-3231-0551
入場料:
無料
お問い合せ先: 映画「南京の真実」製作委員会 TEL03-5464-1937


【大阪】
日時:
平成20年月9日(土)
17時30分:開場
18時30分:舞台挨拶
19時00分:開映終了時間22時10分予定
場所:
八尾市文化会館プリズムホール/2F大ホール
大阪府八尾市光町2-40(近鉄八尾駅より徒歩5分) TEL072-924-5111
入場料: 無料
405文責・名無しさん:2008/01/18(金) 12:17:36 ID:y6O/x9PO0
>404
まさか「劇場公開」がその2回だけじゃないだろうな?
406文責・名無しさん:2008/01/18(金) 12:33:38 ID:y3hie8hp0
外国人参政権を認めない!在日のメッカ・鶴橋駅前街宣!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2043936
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2043973

外国人参政権を認めない!在日のメッカ・鶴橋駅前街宣!
ttp://www.youtube.com/watch?v=WhtPaiQGMxs
ttp://www.youtube.com/watch?v=R0xbQvP7OMQ


Korean History 韓国の歴史は一万年?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3JNHEmDAESY

なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=84N-5RC_yhA
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qgTSdP_fUmc
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7SDbvLsZTSU


入国管理局 情報受付
外国人の不法滞在を見かけたら通報しましょう。
ttp://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
407文責・名無しさん:2008/01/18(金) 14:07:51 ID:fNQTNaJV0
映画館で上映するんじゃないんだな

大阪だったらシネ・ヌーヴォで
…上映してくれるわけないわな。「国労・冬物語」を上映した映画館だし
408文責・名無しさん:2008/01/18(金) 19:46:52 ID:3W2ahGI90
>405
結果次第だろ。
その2回が満杯になったら、よそでもするらしいよ。
409文責・名無しさん:2008/01/18(金) 20:53:03 ID:HvM8/jc40
見た人は、みんな笑顔で出てくるらしいね。
410文責・名無しさん:2008/01/18(金) 21:25:07 ID:ClCeG6K20
白痴の薄笑いって奴かね?
411文責・名無しさん:2008/01/18(金) 21:31:17 ID:y6O/x9PO0
>408
満杯にならなかったらどうするんだよwww
それともヤラセ動員でもかけてあるのか?
412文責・名無しさん:2008/01/18(金) 22:09:47 ID:fpuEvdVh0
南京虐殺館展示に対し遺憾申し入れ (在上海日本総領事館)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080116/chn0801162108005-n1.htm

在上海日本総領事館の隈丸優次総領事は、「南京大虐殺記念館」の展示内容について「事実
に疑いのある展示があるなど配慮に欠ける」と、南京市幹部や朱成山館長らに申し入れた。

総領事館によると、11日から12日にかけて隈丸総領事が南京市を訪問した際、「(展示が)日
本人への反感や恨みを抱かせる内容になっているのは残念」と伝えた。

具体的には「戦後日本の平和への営みへの配慮にかける」ほか「虐殺数を以前同様に30万人と
している」などと申し入れた。朱館長らは「配慮すべきところは配慮し、良いものができたと思う」と
答えたという。

同記念館は南京事件70周年を記念して大拡張され、昨年12月に開館。展示について「平和と未
来を強調する」という中国側の事前説明に反し、日本軍の残虐性が前面に押し出されているとの
批判がでている。
413文責・名無しさん:2008/01/18(金) 22:10:01 ID:fpuEvdVh0
南京虐殺展示内容で申し入れ 日本政府「事実関係に疑義」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008011601000774.html

中国・上海の日本総領事館の隈丸優次総領事は16日、面積を拡張して再オープンした南京
大虐殺記念館(江蘇省南京市)について、中国側が主張する30万人という犠牲者数などを念
頭に「事実関係に疑義がある展示がある」として、南京市幹部らに見直しを求める申し入れを
行ったことを明らかにした。

旧日本軍の南京占領から70年に当たる先月13日に再オープンした記念館新館は、30万人
という犠牲者数を至る所に表記するなど旧日本軍の「非人道性」を強調。

これに対し、隈丸総領事はこのほど南京市幹部や記念館の朱成山館長らと会談、日本政府
の「問題意識」を伝達した。

この中で総領事は(1)残虐性が強調されており、(日本への)恨みを引き起こすという懸念があ
る(2)国交正常化以降の日中関係の進展などについての展示が不十分−などと指摘、福田康
夫首相の訪中など日中間の「良い雰囲気」が反映されていないとの見方を伝えた。
414文責・名無しさん:2008/01/18(金) 22:31:45 ID:sEGrmck40
まったくなかったなんて言うバカがいるから、
反発して三十万てやめないんだろ。
415文責・名無しさん:2008/01/18(金) 22:41:30 ID:QwSc/b5R0
【記者ブログ】南京まで何マイル? 福島香織
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/070930/med0709301625001-n1.htm
ちょっと、仕事がたて込んできたので、何かてっとりばやいエントリーは?というと、あれですな。没原稿収容。
いわゆる完全没原稿ではないが、24日付の土曜夕刊(関西版限定)で書いた南京事件映画に関するコラム「記者が読む」は、もとはインタビュー原稿だった。
ええ、かなり好意的に書いてしまったので、ナカのひとから「中国のプロパガンダに加担していると思われる」と、嫌われた原稿です。

416文責・名無しさん:2008/01/19(土) 04:06:54 ID:C+mJyoDi0
>411
人の挙げ足とりが好きみたいだなwww
417文責・名無しさん:2008/01/19(土) 08:35:50 ID:Gp0wKyu30
こういう映画にも3Kリビング配ってるサクラが
動員されたりするのか?

全世界一斉公開とかいってたが、まさに嘘だったんだな。
418文責・名無しさん:2008/01/19(土) 08:41:43 ID:eSpUYZfa0
30万説、40万説の発端は産経新聞社だと思うぞ。
419文責・名無しさん:2008/01/19(土) 08:50:05 ID:fiHUobiX0
あと一週間で、完成品を上映できるのか?
420文責・名無しさん:2008/01/19(土) 11:40:59 ID:wj7kIrXw0
>>418
大虐殺「蒋介石の虚構」 南京陥落70年「再検証」出版相次ぐ (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071208/acd0712080018000-n1.htm

  「大虐殺など存在しない。蒋介石の宣伝工作によるでっちあげだった」

と阿羅氏は指摘する。


今では産経新聞はこの記事を第1面トップに載せるくらいだけどな。
421文責・名無しさん:2008/01/19(土) 12:22:25 ID:pjs54RDg0
他人の挙げ足とりは楽だな。
自分は何もしないくせにwww
422文責・名無しさん:2008/01/19(土) 13:32:54 ID:jY+7cWn20
最近のサヨクの流行

沖縄11万人集会→「産経新聞がー」
南京30万→「産経新聞がー」

なんだこれw
423文責・名無しさん:2008/01/19(土) 14:58:16 ID:Jm3B/3Zj0
まさに産経が蒋介石と手を組んで広めたのが南京大虐殺30万人説だよな。
自分で検証もせずに反日の種をまいておいて、今頃、自分でやった反日
行為を忘れて、他人事のように他人様を叩く馬鹿にしか見えない。
424文責・名無しさん:2008/01/19(土) 15:48:50 ID:+Fm52B0r0
>>423
それはひどい。
425文責・名無しさん:2008/01/19(土) 16:03:20 ID:ioe8eXzb0
>>423
嘘つき。産経は書いた数なら最大は「40万ともいわれ」と40万人だっての。
426旦〜:2008/01/19(土) 21:38:37 ID:NtZm9JWO0
427文責・名無しさん:2008/01/20(日) 00:25:21 ID:yEwqL5p50
保守の牙城、産経様が南京大虐殺、被害者四十万人というのなら間違いないのであろう。


おい、シナ。
ナンキン大虐殺が被害者三十万だって?

ふざけんなよ、四十万が正しいんだろ、捏造は許さんぞ!
428文責・名無しさん:2008/01/20(日) 15:01:24 ID:XK+9Ex6d0
産経いわく、その数は数え切れないというのが本当のところだ。
コラムニスト石井は、事実を認めると莫大な賠償を請求されるから認めては
いけないのだなんて、書いていたくらいだ。
429旦〜:2008/01/20(日) 17:52:53 ID:AzKxvJcM0
http://news-hassin.sejp.net/?month=200705
南京事件について、「戦史叢書 支那事変陸軍作戦@」防衛庁戦史研究室によって編纂

「戦史叢書」は、南京事件については所謂「否定説」「まぼ
ろし説」に近い立場に立っているということがお分かりいただけると思います。
430文責・名無しさん:2008/01/20(日) 17:58:16 ID:nSPU5ljH0
>>429

2007.05.19 Saturday
author : 史実を世界に発信する会事務局
公式戦史にみる「南京事件」
日本の公式戦史は、「南京事件」をどのように記述しているのでしょうか。
公式戦史は、防衛庁戦史研究室によって編纂されたものが「戦史叢書」として公刊されており、図書館で誰でも見ることができます。

>>以下、「戦史叢書 支那事変陸軍作戦@」から
南京事件を総括した箇所を全文引用します。
(p436)
注 南京事件について
南京は外国権益が多く、また多数の非戦闘員や住民がいる関係上、
方面軍司令官は、とくに軍紀風紀を厳守するよう指導していたが、
遺憾ながら同攻略戦において略奪、婦女暴行、放火等の事犯が頻発した。
これに対し軍は法に照らし厳重な処分をした(14,15)。

とあるが?
>略奪、婦女暴行、放火等の事犯が頻発した。
>略奪、婦女暴行、放火等の事犯が頻発した。
>略奪、婦女暴行、放火等の事犯が頻発した。
と主張するのは、普通「肯定派」と呼ばれないか?
431文責・名無しさん:2008/01/20(日) 18:08:15 ID:SDm8dgDZ0
強盗強姦暴行放火はやっていても殺人はやっていないんだろw
殺人していなけりゃ虐「殺」とは言わないって意見なんじゃないの?
呆れる話だけどね。
432文責・名無しさん:2008/01/20(日) 19:12:34 ID:7s8kZ3IE0
>>430
>略奪、婦女暴行、放火等の事犯が頻発した。

この類の軍紀の乱れもなかったという否定派はいないでしょ
松井大将もこれは認めてるし、ほとんどすべての否定派といわれる人も
これすらもなかったなんていってる人はいないんじゃない?
否定派が何を否定してるのかちゃんと本読めば?
433文責・名無しさん:2008/01/20(日) 20:51:23 ID:SDm8dgDZ0
つ東中野w
434文責・名無しさん:2008/01/20(日) 21:47:40 ID:XK+9Ex6d0
裁判官にボロボロに叩かれた教授はそれからどうしているんですか?
英語力のなさを指摘されて、また、研究に値しないなんて、日本人の
教授の質もここまで落ちたとはゆとり教育の現状でしょうか?
そんなの持ち上げている連中もいるから、まさに「やばいぞ日本」で
はないですか?
435文責・名無しさん:2008/01/20(日) 22:41:48 ID:AzKxvJcM0
東中野がクローズアップされる背景は、既存の歴史学者、政治家が、
事実にもとづいて、言論人として当然なすべきことを全くしてこなかった、ということが挙げられる。

中でも学者連の東中野への反応は、自説の補強に使おうという学者の態度ではなく、
自分が脅かされている、という恐怖感からなのか、まさに、児戯に類するもの。

素人のほうが曇りのない目で歴史を見られるし、なにより素人の書いた歴史のほうが面白い。
あ、東中野先生などは特殊な例外でしょう^^;

反日歴史学者に血税を使わせる意味なんてないね。
反日歴史学者を税金で飼っておいてどうするんだ?(笑


436文責・名無しさん:2008/01/20(日) 23:45:03 ID:qS0JVfp30
>>435
> 素人のほうが曇りのない目で歴史を見られるし

ゴッドハンド藤村さんこんばんは
437文責・名無しさん:2008/01/21(月) 00:06:34 ID:FJrywIHd0
>>435

×東中野がクローズアップされる

○東中野がフレームアップする
438文責・名無しさん:2008/01/21(月) 00:13:36 ID:6mZ+a2Om0
>>433
では軍紀の乱れもなかったと東中野氏が書いてるというソースよろしく
439文責・名無しさん:2008/01/21(月) 00:35:01 ID:gH/dtvZM0
>>437
無意味な指摘乙

それにしても、東中野評価って肯定派はまるっきりだね。貶めるやりかたがまるで支那みたい。
そういや笠原センセイは写真批判するって、捏造写真を暴露されて、出さざるを得なくなったお詫び記事に書いていたけれど、仕事はしたのかね?

440文責・名無しさん:2008/01/21(月) 08:50:43 ID:tzHc9Nxf0
つーか、否定派はゴッドハンド東中野以外の人材はいないのか?
441文責・名無しさん:2008/01/21(月) 09:33:01 ID:MaIxG6s+0
>>438
つ諸君!2001年1月号の南京大虐殺論争
442文責・名無しさん:2008/01/21(月) 11:36:17 ID:gH/dtvZM0
ふーん、東中野先生がそう言うなら、軍規の乱れなんぞはなかったんだろうな
443文責・名無しさん:2008/01/21(月) 13:03:46 ID:1rklEsKc0
生きている女性も、デスノート東中野先生が書くと死んだことになります。
444文責・名無しさん:2008/01/21(月) 13:30:20 ID:6mZ+a2Om0
>>441
諸君2001年の「2月号」での東中野氏、秦郁彦氏、松本健一氏による座談会なら
知ってるけど「1月号」でも論争があったの?そっちはしらないや。

「2月号」では東中野氏はレイプや略奪があったことは否定できないと書いてるのに
その1ヶ月前の論争ではそれを否定してるというの?
その部分を引用してみて
445文責・名無しさん:2008/01/21(月) 14:39:55 ID:weZPOL1D0
諸君!で無いと言っていたのは阿羅健一じゃなかったか?
中野はほとんどであって皆無とは言ってないだろ。
446文責・名無しさん:2008/01/21(月) 16:53:26 ID:JkxJqYiF0
>>445
では軍紀の乱れ(皆無?)もなかったと阿羅健一氏氏が書いてるというソースよろしく
447文責・名無しさん:2008/01/21(月) 21:02:13 ID:UNDBScVW0
>>444

民間人の被害者はゼロじゃなかったのか・・トンデモ先生。
448文責・名無しさん:2008/01/21(月) 23:31:12 ID:lOkuC6ij0
百人斬り報道を大喜びで偉業のように称えた新聞社やそれに胸躍らせた
後のコラムニスト少年みたいのがいるかぎり、今のゲーム感覚で人を
殺すような連中がはびこるよなあ。自分が手を下すこと無くても自分の
殺したい人間を他人が制裁を加えてくれることに快感を覚える連中が
居る限り、テロはなくならんだろうなあ。
メディアがテロを煽ってどうするんだ?
449文責・名無しさん:2008/01/21(月) 23:48:51 ID:ECEdjN+l0
戦前のアカヒと今の3Kってそっくりだよな。
450文責・名無しさん:2008/01/22(火) 00:36:35 ID:8N4fY0Zs0
>>439
笠原本の写真ミスを指摘したのは東中野じゃないのは知ってるな?
451文責・名無しさん:2008/01/22(火) 16:36:45 ID:/lRt7A1K0
>>450
笠原センセイの謝罪文が何に書かれたかは知ってるな?(笑
452文責・名無しさん:2008/01/22(火) 20:48:11 ID:zZ716Q1B0
しらねーよタコ
453文責・名無しさん:2008/01/22(火) 21:12:36 ID:o15aMMSp0

右翼団体の目的
http://www.geocities.jp/uyoku33/

右翼団体の目的は愛国者を名乗りながら、故意に犯罪を繰り返すことで
日本のイメージを落とすことです
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/gaisenuyo.jpg
454文責・名無しさん:2008/01/22(火) 22:25:26 ID:/lRt7A1K0
だからね、エセ右翼≠右翼
455文責・名無しさん:2008/01/23(水) 01:10:55 ID:ZNHG7QJW0
>>451
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E5%8D%81%E4%B9%9D%E5%8F%B8

「岩波書店「図書」1998年4月号」だそうだが。何か問題あるのか?
てか、単なる誤用を捏造と言い換えて許されるなら、東中野なんか(ry
456文責・名無しさん:2008/01/23(水) 02:56:08 ID:/pWu4Kkm0
>>455
>「日本兵に拉致される江南地方の中国人女性たち」のキャプションの写真を、
>そのままのキャプションで掲載した(なおこの写真のキャプションの後半には
>「江南地方の農村婦女が、一群また一群と日本軍司令部まで押送されて行き、
>陵辱され、輪姦され、銃殺された」の語句があったが、笠原はこちらは翻訳しなかった)。

これってたしか「押送」を「拉致」に書き換えたんじゃなかったっけ?
だとすると「そのままのキャプション」っていうのはおかしくない?
しかも「こちらは翻訳しなかった」ってのもおかしな話。
中国側のキャプションと写真の検証をまったくしてないということだし。
普通はそういう写真とキャプションを見たら、実際どうだったのか検証するのが
歴史家の仕事じゃないか?

>しかしこの写真は実際には『アサヒグラフ』昭和12年11月10日号に掲載された
>「我が兵士(日本軍)に援けられて野良仕事より部落へかへる日の丸部落の女子供の群れ」
>という写真であることが秦郁彦教授により指摘された。

あとこれについて秦郁彦氏が本で書いてたよね。笠原、岩波の謝罪がなんかおかしいぞみたいな
論調で。そういうことはwikiには何も書いてないんだね。
wikiは肯定派の言い訳の場所か
457文責・名無しさん:2008/01/23(水) 03:05:49 ID:/pWu4Kkm0
脚注にこれしかのってないけど秦氏が書いてるやつも追加するべきだな

岩波書店「図書」1998年4月号
458文責・名無しさん:2008/01/23(水) 09:58:28 ID:rC6vBdsz0
な、なるほど
459文責・名無しさん:2008/01/23(水) 14:44:43 ID:wQDyu9KJ0
とりあえず、無料で配信してください。
見てから、評価します。
460文責・名無しさん:2008/01/23(水) 15:07:29 ID:2KV3diYv0
>>456
疑問があればノートに書くべし
461文責・名無しさん:2008/01/23(水) 20:20:41 ID:W6FkHZdt0
謝罪して写真をはずしたのにこれ以上何が不満。
渡部昇一や田中正明や東中野が謝りを指摘されて謝罪したことなど一度でもあるか?
462文責・名無しさん:2008/01/24(木) 08:10:55 ID:KqXKo6uh0
笠原の過失については永遠に難癖をつけよ!
笠原なんて数年後には史学会から消滅してるぜ!

って言われたら気分悪いよね。

コウタクミン:歴史問題で永遠に日本に難癖をつけろ
リホウ:日本なんて数十年後には消滅してるぜ!

って言われたら気分悪いよね。

>461
知らずにやりました、では学者ズラして何を言っているの?と言うことになるし、     <−表向き
悪意のある捏造で確信犯です、では税金で飯食った国賊、の汚名を免れないし。   <−裏はこっち?

現状で済んでいるだけでも感謝しないとね。南京問題の重鎮?なんだから当然でしょう?
どれだけ日本に迷惑をかけているか、わかっているのかね?君は?           <−問題はこれ
463文責・名無しさん:2008/01/24(木) 16:11:31 ID:BnH9XKyG0
昭和12年12月8日のマスコミどうだった?
464文責・名無しさん:2008/01/24(木) 16:25:07 ID:BnH9XKyG0
当時の新聞を読めば
日本が簡単に南京陥落させてしまった顛末が体験できます

古い新聞は県立図書館でデジタル保存されいるので簡単に閲覧できます
まず当時を知ることが大切です
465文責・名無しさん:2008/01/25(金) 03:01:39 ID:wOKOnkUQ0
変な自作自演だな
466文責・名無しさん:2008/01/25(金) 13:02:03 ID:Om8gs42R0
快進撃をして南京を簡単に占領してしまった結果、
兵士と市民と投降兵の食料の手配が全く追いつかず
市民への略奪と投降兵の殺害が発生したわけだな。

春秋戦国の時代から、中国での戦争は戦闘以上に
兵糧の確保が重要なのに、それを軽視したのが原因。
467文責・名無しさん:2008/01/25(金) 22:44:51 ID:9nDB/nUV0
今日が試写会だったのに誰も話題にしてないんだね
映画なんかどうでもいいのかいw
468文責・名無しさん:2008/01/25(金) 23:50:37 ID:wOjEdUZg0
「南京の真実」完成披露記者会見 保守系政治家が集結
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080125/stt0801251839007-n1.htm

昭和12年の南京攻略戦や極東国際軍事裁判(東京裁判)の実相を検証する

  映画「南京の真実」の第1部「七人の『死刑囚』」の完成披露記者会見

が25日、東京都内で開かれ、自民、民主両党などの保守系衆院議員8人が出席した。
それぞれが異口同音に、中国の宣伝工作に負けずに子供たちに正しい歴史を伝える重
要性を強調した。

昨年から今年にかけ、中国や米国では約10本の南京事件をテーマとした映画が製作さ
れ、日本軍の残虐行為や被害者数を誇大に描いている。

 「われわれが政治家として受けて立たないといけない課題だ。
                 仕掛けられている思想戦に勝たないといけない」
(中略)
元文部科学相の中山成彬氏は「日本の子供たちにとって残念なのは、本当の歴史を(偏向
した)教科書からは学べないことだ」と現在の教科書のあり方を批判した。
469文責・名無しさん:2008/01/26(土) 02:22:31 ID:tdZSFD8r0
「七人の『死刑囚』」関西試写会(2/9)

日時 平成20年2月9日(土)
午後5時30分開場 午後6時30分舞台挨拶 午後7時00分開映
場 所:八尾市文化会館プリズムホール 2F大ホール(1,440名収容)
入場料:無料

東京に続いて大阪でも試写会があります。
先日よみうりホールの試写会では黒澤明監督の「七人の侍」を超えたとの評判
もあったという「七人の『死刑囚』」に多くの方が来て下さることを願います。
http://jp.youtube.com/watch?v=UB_ULRQ_smE&feature=related
470文責・名無しさん:2008/01/26(土) 08:41:43 ID:C2p2pLYf0
中山、赤池、稲田
松原、渡辺、西村
あと二人は誰だ?
471文責・名無しさん:2008/01/26(土) 08:51:06 ID:C2p2pLYf0
>>429
それ何て台湾沖航空戦な資料w
まあ、そこまで酷くなかったけどね。
472文責・名無しさん:2008/01/26(土) 11:17:23 ID:gCxxj0F30
>>471
日本の防衛省の出している公式な戦史なんですけど^^;
473文責・名無しさん:2008/01/26(土) 11:22:07 ID:zqV0sPfX0
面白いのは大本営発表や誇大戦果を嘲笑する大虐殺派が、
南京での敵の遺棄死体とか当時の誇大戦果の発表をそのまま採用しようとしてるところ

犠牲者を多く見積もるためのダブルスタンダードをなんとかしてくれよ
474文責・名無しさん:2008/01/26(土) 14:02:12 ID:li1Aq+yG0
【映画】「南京の真実」プレビュー…保守系政治家が“中国の宣伝工作に負けず、子供達に正しい歴史伝える重要性”を強調★2[01/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201306568/l50

【映画】「南京の真実」完成披露記者会見 保守系政治家が集結、中国の宣伝工作に負けず正しい歴史を伝える重要性を強調
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201274132/l50

【反日に反撃】南京の真実 第6戦【日中情報戦】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1198417327/l50

南京大屠殺記念館の大嘘に抗議しよう2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1171232202/l50
475文責・名無しさん:2008/01/26(土) 14:10:31 ID:rHHjCIHK0
>>472
だから、それ旧軍のでっちあげ資料をまとめたものでしかないんだけどw
その戦果通りだと沈んでいるはずの空母とか戦艦がちゃんと浮かんでいるんですがw
476文責・名無しさん:2008/01/26(土) 15:56:09 ID:vR/0WR970
映画「南京の真実」制作者が、この夏、南京国際模擬法廷を開催すると発表

「南京の真実」を作ったチャンネル桜の水島総氏がこの夏日本で南京大虐殺が嘘で
あることを証明するためのモック裁判を開催するというニュースが
米国、カナダのメディアで広がっています。

日本の意見を世界に発信する良い機会ですし、
今引けば、「ヘタレ」扱いされ、「南京大虐殺はあった」と
認定されてしまうので、ぜひ実現して欲しいものです。
世界中が注目しています。

Japanese filmmaker plans mock Nanjing tribunal

http://afp.google.com/article/ALeqM5g6Nth6UTotMij3LFn1-1QXIwl5nA

http://ca.news.yahoo.com/s/afp/080125/entertainment/japan_china_wwii_history_nanjing_film

http://news.yahoo.com/s/afp/20080125/ennew_afp/japanchinawwiihistorynanjingfilm_080125170645

http://news.my.msn.com/entertainment/article.aspx?cp-documentid=1208110


477文責・名無しさん:2008/01/26(土) 15:59:55 ID:npCW2b0b0
>>475
こういうたぐいの人にぜひ聞きたかった

>>473にも書いたけど大本営発表や戦果についてでっちあげだといいながら、
南京問題になるとなんの疑いもなく「日本側の資料によると・・・」みたいな論調になるわけ?
それら資料にも誇張があるだろうみたいな目線で見るかと思いきや、
「日本側資料がアキレス腱!」とか言ってみたりなんだこのダブルスタンダードはと
大虐殺派のことを眺めてるんだけど
478文責・名無しさん:2008/01/26(土) 16:03:46 ID:FZa0tmHL0
>>477
自軍にポジティブな資料数値を捏造拡大することはあるが
自軍にネガティブな資料数値をわざわざ捏造拡大するか?

民主党の古賀元代議士の経歴捏造を例にあげよう。
米国のペッパーダイン大学に留学と書く捏造はあるだろうが
日本の三流大学を除籍なんて実際よりも落とした経歴を捏造はしないだろ?
479文責・名無しさん:2008/01/26(土) 16:08:57 ID:FZa0tmHL0
>>477
まあ、そこまで書かなくても普通に史料を分析する際に
自身の残した史料がその組織について不利な内容であるほど
その信憑性は高い。
何も旧軍に限らなくても普通に徳川幕府の史料にしても
幕府に不利な内容を幕府自身の史料に書き残している場合、
その史料の信頼性は幕府賛美一色の内容のものよりも信頼性は高い。
480文責・名無しさん:2008/01/26(土) 16:09:57 ID:npCW2b0b0
>>478
「これだけの敵を倒した」「これだけの戦果があった」

こういうのが自軍にとってネガティブな資料数値になるという考えが理解できない
なるほど、これをポジティブではなくネガティブだと脳内変換することで
ダブルスタンダードではないと、とりつくろうわけか
481文責・名無しさん:2008/01/26(土) 16:13:43 ID:npCW2b0b0
>>479
それはわかるしそのとおりだと思うよ
482文責・名無しさん:2008/01/26(土) 16:17:44 ID:npCW2b0b0
>>478
民主党の古賀元代議士の経歴捏造を例にあげてるけど、
大虐殺派の言ってることにあてはめると、

「米国のペッパーダイン大学に留学と書く事は『ネガティブ』であり
誇張はあえりえないから、信憑性が高い」

みたいに言ってるように聞こえるのね。
483文責・名無しさん:2008/01/26(土) 16:18:53 ID:FZa0tmHL0
>>480
捕虜の処刑は敗戦国になった段階でネガティブな情報だよ。
484文責・名無しさん:2008/01/26(土) 16:32:22 ID:npCW2b0b0
当時ポジティブならばそれを疑う目線が必要なのに
そうしていない事を言っている
485文責・名無しさん:2008/01/26(土) 16:50:31 ID:npCW2b0b0
南京占領直後に8万数千の戦果発表があるよね。
大本営発表を嘲笑しながら一方ではこういうポジティブな発表に対して疑いの目線を向けることなしに、
「当時の軍の発表だぞ!この数字が目に入らぬか!」みたいに言ってしまう大虐殺派のおかしさを言っている

たしか佐々木少将の日記にある「我師団けで数万の解決」みたいな記述に対して疑いの目線を向けることなしに
「旅団長の日記だぞ!この数字が目に入らぬか!」みたいに言ってしまう大虐殺派のおかしさを
言っている
486文責・名無しさん:2008/01/26(土) 20:19:38 ID:xYNB472V0
戦果発表が改竄されるようになるのはミッドウェーの後からだろ?
1937年当時の中国でわざわざ改竄して発表する意味がない。

南京の戦果発表は国民党軍を対象にした数字でしょ?
国民党軍を壊滅させたのが=「民間人を含めた大虐殺」になるのか?
487文責・名無しさん:2008/01/26(土) 20:24:04 ID:6rfl65Nl0
>>486
いや真珠湾でも既に改竄されているよ。
潜航艇無駄死じゃないことにする為に。
488文責・名無しさん:2008/01/26(土) 20:36:20 ID:xYNB472V0
ふ〜ん。
100%正確な情報だけで報道するメディアが、世の中には存在するんですね?
いや、存在したことがあったんですね?
489文責・名無しさん:2008/01/26(土) 21:43:21 ID:npCW2b0b0
>>486
どうしても戦果に誇張があったと見たくないようだね
たしか武藤章か、派遣軍の参謀か誰か忘れたけど秦郁彦氏の本や南京戦史等にも
戦果は2,3倍が普通だったと書いてあったでしょ
大虐殺派は勝った勝ったの報道で国民が踊らされただの、
1番乗り競争だの散々書いておきながら
南京戦当時、誇大戦果発表はないと主張するのは筋が通らないよ
490文責・名無しさん:2008/01/26(土) 23:33:58 ID:+RXwqzCG0
誇大戦果発表どころか、
軍の検閲のため、
南京大虐殺は国民にはまったく知らされなかった。
491文責・名無しさん:2008/01/27(日) 00:55:33 ID:gGpXOlxB0
【ご報告】 映画 南京の真実 第一部 「七人の『死刑囚』」 東京試写会 1/26 up!

1月25日(金)に東京・よみうりホールにて行われた映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑
囚』」の完成試写会は、平日にも関わらず大勢の方々にお越し頂き、大盛況の内に終える事が
出来ました。
開場から間もなく座席が全て埋まってしまい、ご案内できなかった皆様にはロビーにてモニター
を通して御覧頂く事になってしまいましたが、「感動した」「俳優達の演技が素晴らしかった」「涙
が出た」などのご感想と共に、激励のお言葉や更なるご支援なども頂きました。
この日を迎える事が出来ましたのも、これまでご支援、ご指導頂いた皆様のおかげと、監督・水
島総以下スタッフ一同、心より感謝申し上げる次第です。

なお、当時の模様は、試写会に先立って行われた記者会見を中心に、1月28日(月)放送の「報
道ワイド日本」にてお送りする予定です。
492文責・名無しさん:2008/01/27(日) 03:36:42 ID:nNpNqjO40
>>489
「戦果」として記録されている数字の場合、歴史学者は誇張の可能性を当然考慮に入れている。
考慮していないことを前提にしている君のコメントは完全に無駄。
493文責・名無しさん:2008/01/27(日) 05:53:07 ID:v7Vk03CZ0
アデランスのオッサンとうとうハゲちゃったのか・・・
494文責・名無しさん:2008/01/27(日) 13:12:23 ID:gGpXOlxB0
【反日に反撃】南京の真実 第7戦【祝!完成試写会】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1201363209/

『南京の真実』 3部作 (映画公式HP)
http://www.nankinnoshinjitsu.com/

【共同編集】南京ペディア - 映画「南京の真実」まとめサイト(非公式)
http://jpn.nanjingpedia.com/wiki/

南京ペディア - 映画「南京の真実」まとめサイト(非公式) リンク
http://jpn.nanjingpedia.com/wiki/?%40%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF

南京の真実・賛同者リンク
http://jpn.nanjingpedia.com/wiki/?%E8%B3%9B%E5%90%8C%E8%80%85
495文責・名無しさん:2008/01/27(日) 13:34:57 ID:hZQHHOGj0
496文責・名無しさん:2008/01/28(月) 18:37:55 ID:pcHk3fci0
>>492
その「歴史学者」って誰のことさして言ってるのか知らないけど、南京事件に関して
日本側の資料に誇張があると見て研究してる大虐殺派の人はいるのかね?
少なくともいわゆる中間派、まぼろし派はちゃんと日本側の資料について検証を
しているようにみえる。
ネットの大虐殺派系の有名サイトを見ても、「これが日本の記録だ!この資料を見よ」レベルで、
検証を加えてるところなんてほとんどなかったよ
497文責・名無しさん:2008/01/28(月) 19:20:40 ID:YXBagMMG0

七人のサムライよ、永遠に。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=523824&log=20080127

うぅ〜〜〜〜んすっすっごすぎる!
人間ドラマだ!
そして、群像ドラマだ!
そして、来週の火曜日、池袋のサンシャインの巣鴨プリズン跡に行ってこようかと
思いました
七人のサムライに鎮魂の祈りを!
498文責・名無しさん:2008/01/28(月) 20:57:25 ID:ngiuxMFm0
>>496

>少なくともいわゆる中間派、まぼろし派はちゃんと日本側の資料について検証を
>しているようにみえる。

マボロシ派って、コヴァに田中正明に東中野先生?
してねーよ。

499文責・名無しさん:2008/01/28(月) 21:07:55 ID:XEF6ubbv0
まぼろし、というのは鈴木明の「南京大虐殺」のまぼろし、という書名からきている。
WACから復刊されているらしい。

あまり取り上げられていないけれど、鈴木明には新「南京大虐殺」のまぼろし、という著作があって、
こちらは、主に支那側の史料を検討しているもの。
南京陥落前後の、蒋介石や唐将軍あたりの動きがうかがえて興味深い。
500文責・名無しさん:2008/01/28(月) 21:34:29 ID:i7glYZ7p0
でも鈴木明はまぼろし派じゃないし。
生前の諸君!でもそうだった。
本人の弁を使えば「わからない」派だろ。
501K−K:2008/01/28(月) 22:38:58 ID:p0KSPGi80
K−K@戦後責任ドットコムです。

チャンネル桜製作『南京の真実』試写会に参加しました。
戦後責任ドットコムブログに、その模様の簡単なレポート&感想を書きました。
興味のある方はご覧になってください。

▼戦後責任ドットコムブログ
http://d.hatena.ne.jp/dotcom-sengo/
502文責・名無しさん:2008/01/28(月) 23:49:36 ID:XEF6ubbv0
>>500
それは君の定義
503文責・名無しさん:2008/01/29(火) 00:03:21 ID:9dQ4uwcR0
映画「南京の真実」



【大阪】

日時:
平成20年月9日(土)

17時30分:開場
18時30分:舞台挨拶 (チャンネル桜・水島総社長、京都大学大学院・中西輝政)

19時00分:開映終了時間22時10分予定

場所:
八尾市文化会館プリズムホール/2F大ホール
大阪府八尾市光町2-40(近鉄八尾駅より徒歩5分) TEL072-924-5111
入場料: 無料
504文責・名無しさん:2008/01/29(火) 00:53:14 ID:5EWVTkO/0
>>502
いや、それは本当。
鈴木明は東中野らとは一線を画そうとしてる節がある。
505文責・名無しさん:2008/01/29(火) 03:06:24 ID:rpG21bLY0
>>504
当初の定義を勝手に曲げてしまう人がいるから混乱するわけ。
…節がある、というのも君の見解でしょう。

まぼろし派=鈴木明の見解、として東中野を定義すべきでは?

東中野を否定するわけではないけれど、鈴木の著作は1973年、本多の中国の旅が72年。
東中野の成果が出てくるのは2000年前後でしょう。
506文責・名無しさん:2008/01/29(火) 07:21:56 ID:O5LX/y1X0
>>505
生前の諸君2001年2月号だったかで鈴木本人が
幻派でないことを言っているのに?
さらに、各派の区分けを書いた石川水穂産経新聞論説委員も
まぼろし派でないとしているのに?
507文責・名無しさん:2008/01/29(火) 09:39:38 ID:rpG21bLY0
>>506
まぼろしを形容としてはじめて使ったのは洞でしょう。
鈴木の書名の難は秦さんが書いているけれど、時間的に前に定義されたものを踏襲すべきでしょう。
508文責・名無しさん:2008/01/29(火) 11:49:38 ID:fOlnSUlg0
>>507
本人が自分は2001年時点で東中野や渡部らのいわゆる「まぼろし派」でないと言っており
石川水穂というどちらかといえば、「大虐殺派」よりも「まぼろし派」に近い人間が
それを踏襲しているのだから鈴木本人を「まぼろし派」に分類するのは違うだろうという話なんだけど?
509文責・名無しさん:2008/01/29(火) 13:35:07 ID:rpG21bLY0
う〜ん…
510文責・名無しさん:2008/01/29(火) 15:19:39 ID:QvHrhlUGO
鈴木とか秦は信用できる
はじめから結論が決まってる学者は右左関係なく信用できない
511文責・名無しさん:2008/01/29(火) 17:15:03 ID:rpG21bLY0
一応学者って人は調べてから結論だすだろ、ふつー
512文責・名無しさん:2008/01/29(火) 18:28:40 ID:drmKd8e+0
>>511
反日ファシストにはそれができない。
南京捏造虐殺を非難すると、人権侵害だと訴えられる可能性も出てきた、マジで。


人権擁護法案に反対の意見広告!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2167703

西村幸祐さんやすぎやまこういちさん、櫻井よしこさんが雑誌に出しました。

この意見広告から抜粋
  ↓
国民の自由な意見が発信されるインターネットも、壊滅的な打撃を受ける可能性が
大きいのです。あなたのパソコンが、ある日、突然押収されてしまうかもしれません。

●政治や社会問題や宗教への何気ない疑問も
●外国人参政権への反対意見も
●拉致問題への発言、行動も
●外国人犯罪への意見も
●防衛問題への意見も
●コミックマーケットに出す同人誌も
●入学式、卒業式の国旗掲揚と国歌斉唱も
人権侵害だと訴えられる可能性が大きく、日本人の自由な言論・表現が抑圧、弾圧されます。
-----------------------------------------

国歌や国旗を人権侵害だという反日キチガイに権力を与える法律ですよ。
コミケに出す同人誌も人権侵害だと訴えられる可能性がありますよ。
513文責・名無しさん:2008/01/29(火) 18:38:36 ID:hZzX1VA/0
>>511
大体結論先にあるんじゃね?
その結論にそって数字や資料を集めるんでねーの?
いまどき効率が求められてるから
そうでもしねーと並の文系は論文が書けないよw
514文責・名無しさん:2008/01/29(火) 21:03:57 ID:ZWgpgu1/0
>南京捏造虐殺を非難すると、人権侵害だと訴えられる可能性も出てきた、マジで。

おおげさなことを書くなよ。
南京大虐殺は事実だが。
ウソを平気で書く自称教授のトンデモさんでも言論り自由は保障されてるよ。
515文責・名無しさん:2008/01/29(火) 23:04:10 ID:/xZ1zEjZ0
>>432
>この類の軍紀の乱れもなかったという否定派はいないでしょ

おーい遅レスだがソース来たよw

>産経新聞 1/29(火) 政論探求
>『南京の真実』官邸で試写会を
>当時の国民党政府の首都を攻略したのだから、激戦が展開されたのは事実だが、これは通常
>の戦闘行為であって国際法でも認められている。掠奪だのレイプだの30万人虐殺だのといった
>事態が無かった事は、その後、国民党政府が外国人記者に行った300回の記者会見でただの
>一度も言及されていないことでも証明されている。

略奪もレイプも完全否定だよw
516文責・名無しさん:2008/01/29(火) 23:12:42 ID:UJd9Aatp0
否定派の足をひっぱるのはトンデモ否定派なんだよなw
517文責・名無しさん:2008/01/29(火) 23:19:56 ID:n4KHcxTB0
http://supportista.jp/news/464
論理教育を義務教育に!日本の愚民化政策を食い止めなければならない。

「言語技術」が日本のサッカーを変える
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334034268/
文科省の役人は、言語技術の講義の導入に対し
カリキュラムの作成や教員の育成も含めて「20年はかかる」との言葉で難色を示す。

'52年にサンフランシスコ講和条約が発効するまで存続した文部省仮検定教科書には
『国語』がなく、『言語』と『文学』という二つがありました。『言語』は今日で言
うリテラシー教育。コミュニケーションの受発信能力を上げることを目標にしていま
した。『文学』は今日も続く日本の良き文学を教える鑑賞教育です。さて講和条約が
発効して本検定教科書が出てみると『言語』が消えて『文学』だけ。しかも『国語』
という名前になっていました。諸説ある中で有力なのは、'48年以降冷戦体制が深刻化
して米国が日本を反共の防波堤にする方向に転換したので、日本人に思考能力が付き
過ぎては困ると思ったのではないかと。いずれにせよ元々はGHQ主導で設定された「全
体性を見通してコミュニケーションする能力」という課題が途中で放棄されたのは明
らかで、副次的位置づけだったはずの鑑賞教育だけが残りました。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=408
518文責・名無しさん:2008/01/30(水) 00:48:16 ID:Ou7rfjOb0
>>515
(客員編集委員 花岡信昭)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080129-00000061-san-pol

はなさんのポリログ
記者歴30余年の永田町ウオッチャーが政治、メディアなどを独自の視点で解析するポリティクス・ブログ。略してポリログ。
「南京の真実」に泣いた
http://hanasan.iza.ne.jp/blog/entry/463999/

>映画は世界でおよそ10本も制作されている「南京大虐殺」ものに対抗する意味合いがあったのだが、
>こちらが想像していた内容とは違った。監督の水島総氏によると、
>当初、3部作の最後に持ってこようとしたものを、諸般の事情で最初に制作するようになったという。
519文責・名無しさん:2008/01/30(水) 00:58:27 ID:Ou7rfjOb0
花岡さんにしても山際澄夫さんにしても
フリーとして生き残るためには先鋭化するしかないんだろうね。
520文責・名無しさん:2008/01/30(水) 03:06:59 ID:8QQpACB60
花山教戒師役の三上寛さんって昔は旅番組などに出て
ただの食いしん坊なおじさんだと思ってたのにいい演技するね。
アメリカ側がこんな情報出さないだろうし、現場で見てきた人の
証言がないとこの話は盛り込めないだろうから彼が書いた手記か
何かが元になってる話なのかな?
521文責・名無しさん:2008/01/30(水) 21:12:05 ID:gnXAIM/b0
>>519

ウヨクになればメシが食える・・日本ていい国じゃのう。
522メタボ、都合の悪い証言は無視w:2008/01/30(水) 21:45:38 ID:gnXAIM/b0
秦 郁彦著「南京事件」より

死刑執行はクリスマスイブの二十四日、判決と同時に死刑の七人は仲間と分離されたため、
最後の表情を伝えられるのは東京大学仏教学の教授で巣鴨拘置所の教師を兼ねていた花山信勝しかいない。
花山師はこの間に拘置所内の仏間で松井と何回か語りあってるが、松井が南京事件に触れた重要な証言を残し
たのは十二月九日のことである。もう覚悟が決まっていたと見え、アメリカ大審院への上告に触れ、淡々とした
表情で「死刑にあうのは観音さまのご慈悲だと心得ているから、大審院で終身刑にでもなったらまことに困る。」
「そうでしょうね。一度覚悟なさった以上は・・・」と会話を交わしたという。
それから松井はやや興奮した様子で語りはじめた。
「南京事件はお恥ずかしい限りです。 ・・・私は日露戦争の時、大尉として従軍したが、その当時の
師団長と、今度の師団長などと比べてみると、問題にならんほど悪いですね。日露戦争のときは、
シナ人に対してはもちろんだが、ロシア人に対しても俘虜の取り扱い、その他よくいっていた。
今度はそうはいかなかった。
慰霊祭の直後、私は皆を集めて軍総司令官として泣いて怒った。そのときは朝香宮もおられ、柳川中将
も軍司令官だったが、折角、皇威を輝かしたのに、あの兵の暴行によって一挙にそれを落としてしまった
と。ところが、このあとでみなが笑った。甚だしいのは、ある師団長の如きは「当たり前ですよ。」
とさえ言った。従って、私だけでもこういう結果になるということは、当時の軍人達に一人でも多く、
深い反省を与えるという意味でたいへん嬉しい。折角こうなったら、このまま往生したいと思っている。」
523文責・名無しさん:2008/01/30(水) 23:00:22 ID:1jl0Cv9T0
B層のお子様、学生、主婦、社会人にお勧めです!
WAC出版の「マンガで読む昭和史『南京大虐殺』の真実」
524文責・名無しさん:2008/01/30(水) 23:23:06 ID:F8FSV5H30
『南京大虐殺はウソだ!』インデックスページ
http://www.history.gr.jp/~nanking/     
525文責・名無しさん:2008/01/31(木) 05:58:59 ID:n2OqucvA0
>>520
巣鴨の生と死―ある教誨師の記録 (中公文庫)
526文責・名無しさん:2008/02/04(月) 01:29:36 ID:4SICCYSY0
映画「南京の真実」



【大阪】

日時:
平成20年2月9日(土)

17時30分:開場
18時30分:舞台挨拶 (チャンネル桜・水島総社長、京都大学大学院・中西輝政)

19時00分:開映終了時間22時10分予定

場所:
八尾市文化会館プリズムホール/2F大ホール
大阪府八尾市光町2-40(近鉄八尾駅より徒歩5分) TEL072-924-5111
入場料: 無料

527文責・名無しさん:2008/02/04(月) 22:55:56 ID:IghDyNGQ0
浜畑さんといえば、黄金の日々での吉川経家が印象深い。
番外編のゲストキャラなのに完全に主役を食ってた。
528文責・名無しさん:2008/02/06(水) 07:05:07 ID:j5qwYcN60
ttp://tamagawaboat.wordpress.com/2008/01/31/truthofnanking/
TAMAGAWABOAT氏
「40分間だけ中に居ました。それ以上、映画を見続けることは、私にはできませんでした。」
529文責・名無しさん:2008/02/06(水) 14:25:12 ID:uoDmOVY/0
また朝日か。

【中国産ギョーザ】 テレビ朝日が誤報! 「中国は『毒餃子、日本メディアの捏造』と報道」とありもしない“捏造報道”で日中関係が大混乱
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202270443/

 



 
530文責・名無しさん:2008/02/06(水) 15:13:32 ID:gJmIQ1MA0
   反日になれば、めしがくえる

     工作員の驚くべき所得
531文責・名無しさん:2008/02/06(水) 15:16:53 ID:gJmIQ1MA0
>490   当時、中国からもそういう情報はでてなかったのだよ

    何も知らんのだな・  お前
532文責・名無しさん:2008/02/06(水) 19:19:10 ID:lO+IK0Vs0
そうかい?産経新聞によるとだな。
蒋介石は1938年1月22日付の日記に
「日本軍は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
野獣にも似たこの暴行は、もとより彼ら自身の滅亡を
早めるものである。それにしても同胞の痛苦はその極に
達しているのだ」と記しているとなっているんだがな。
533文責・名無しさん:2008/02/06(水) 21:26:41 ID:8fNK8n9s0
産経新聞は最大四十万でつ。
534文責・名無しさん:2008/02/06(水) 23:47:44 ID:7Ng9P4+v0
でも、テレビ放映されるような映画じゃなさそうだな。
マイナー映画でしょ。
535文責・名無しさん:2008/02/07(木) 07:42:50 ID:mb521EJg0
関西試写会はいよいよ明後日!
536文責・名無しさん:2008/02/07(木) 07:48:22 ID:vNvk+xE00
「いつ氷河期に突入してもおかしくない状況」

「飛んでくる宇宙線が多くなると、地球が寒くなる。宇宙線は雲を作り、雲が多くなると太陽光をはね返す。
赤道も含めて地球が凍りついたことさえ2回あるんです。地球の気温を決めるのは、雲、つまりH2Oです。
CO2による温室効果で地球温暖化などと世界中が騒いでいますが、とんでもない。
CO2の効果は微々たるものです。地球の歴史から見れば、今は間氷期。すでに2年前から寒冷化が始まり、
2050年頃には本格的な寒冷化に突入するでしょう」

「CO2温暖化狂想曲に踊らされてしまった人類は、やがて大混乱に陥ってしまうということです」

東京工業大学理工学研究科教授 丸山茂徳 週刊SPA2008/02/12号
537文責・名無しさん:2008/02/07(木) 08:53:49 ID:FhAGVRJF0
>>536
当該スレに書けw突っ込み所多すぎww
538文責・名無しさん:2008/02/07(木) 19:35:25 ID:qCIiEC/R0
>>534
独立系UHFなら放送してくれるかも
正月早々「猿の惑星」を1日中ぶっ続けで放送したKBS京都に期待
539水島総がんばれ:2008/02/11(月) 22:59:22 ID:y0ei4h/e0
フジ・サンケイグループの正論、産経新聞がバックアップしてくれてるのに、
なんで肝心のフジテレビがゴールデンタイムに全国放送してくれんのか?
はだしのゲンを放送して「南京大虐殺はなかったゼロだ」映画を放送せんのか?


フジテレビは反日なんでつか?中国の手先なんでつか?
540文責・名無しさん:2008/02/12(火) 01:46:46 ID:FsJEsB7G0
西村眞吾衆議院議員メールマガより・
「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」は、上映時間三時間の長編であった。
しかし、千人の「戦友」は、三時間固唾を飲んで映像を見つめていた。
第一部は、松井石根、東條英機両陸軍大将ら七名のA級戦犯と呼ばれた「死刑囚」が
昭和二十三年十二月二十三日未明に処刑されるまでの約二十四時間を再現してある。
マッカーサー連合国軍最高司令官による、各被告への死刑執行命令の伝達から、
頸に縄を播かれて吊されるまでのドキュメントである。

真実の映像の力はすごい。

日本人であってもなかっても、この映像によって、東京裁判の無法と「南京大虐殺」の捏造に気付くであろう。
日本人なら、痛恨の無念の思いが込み上げるであろう。
「南京の真実」の三時間の試写が終わった午後十時にも、千人の人々は席を立たず、
その拍手は止まなかった。
水島総監督を始め制作関係者そして多くの支援に深謝申し上げる。

541文責・名無しさん:2008/02/12(火) 01:57:17 ID:8T+1tz9w0
>>539
いい考えだ、ぜひ呼びかけてくれ。
できれば舞台挨拶から放送するようにね。
きっと大打撃になるだろう(誰にとは言わないがw)
542文責・名無しさん:2008/02/12(火) 01:57:21 ID:ovWpDXNy0
大阪の試写会、ほんとうに1000人入ったの?


八尾市】映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」関西試写会(2/9)
日時 平成20年2月9日(土)
午後5時30分開場
午後6時30分舞台挨拶
午後7時00分開映

Exif情報では 撮影日時 : 2008:02:09 18:40:02 の写真
http://naniwa-hidekiti.blogzine.jp/photos/uncategorized/2008/02/10/dscn1026.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080211032013.jpg

6時40分舞台挨拶時点でガラガラです



543文責・名無しさん:2008/02/12(火) 05:53:02 ID:TmLwvaDb0
ここまでウンコ映画に成り下がるとは思わなかった。
>>542
日の丸がキモイ。
544文責・名無しさん:2008/02/12(火) 17:49:36 ID:SJawFZIA0
trekky 投稿日時: 2008-2-12 16:18
No.118485:Re::「南京の真実」第一部完成大阪特別試写会、2/9(土)八尾プリズムホール
河内屋蒼湖堂様

「もののふのこころ」管理人の、此処ではtrekkyと名乗るものでございます。
上映会ではお世話になりました。
河内屋様はじめ、上映委員会の皆様、お疲れさまでございました。
殆どお手伝いらしいお手伝いも致しませんで申し訳ありませんでした。
上映委員会の皆様のご努力があったからこそ、悪天候の中、あれだけの方々にお出でいただいたものと思います。

また、稚拙な感想文なんぞをご紹介下さいまして有り難うございました。今後も、映画に対するご批判については、その真意を計りながら明確な嘘やデマには対応していく所存です。


>二代目弥右衛門様

こちらからコメントやトラバ返しを致しましたが、どうも上手くいかなかったようですので、この場をお借りして御礼を述べさせていただきます。
トラックバックを有り難うございました。

失礼いたしました。

http://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1764&forum=1&start=1290
545文責・名無しさん:2008/02/14(木) 21:53:41 ID:TIajEjPN0
>計約400人の観客と一緒に映画を観賞した小泉監督は、

「隣に座っていた年配の女性が途中から目頭を押さえて涙ぐんでいたのが印象的でした。
エンドロールが流れ、その後5分ほど拍手が鳴りやまなかった。

さらに握手攻めに合い、『コングラチュレーションズ!』と
声をかけてくれる人もいて、感激しました」と興奮気味に振り返った。
 映画では、岡田中将が米軍による無差別空爆を国際法違反と主張する。
「横浜法廷での彼の主張を知る米国人はほとんどいないと思うが、
観客の多くが歴史の事実として受け入れてくれた。
岡田中将が敵対する米国人と心を通わせる場面もありますが、
私はこの映画祭で、岡田中将と同じように垣根を越えた
心の交流を体験することができました」と小泉監督。

 また、小泉監督の隣で鑑賞したロバート・レッサーは
「米国人が感情を隠さず、表情に出して感動している姿を
見ることができ、この映画に出演できた誇りを改めて感じています」と
コメントした。

上映後、米国の映画関係者からは
「ロサンゼルスやニューヨークなど米国各地で上映してほしい」
という声が上がったという。

米映画祭で拍手鳴りやまず 「明日への遺言」3月1日公開  (2/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080214/tnr0802140833002-n2.htm

単なるウヨのオナニー映画「南京の真実」には産経新聞は出資してませんが
米国人にも共感できる「明日への遺言」にはお金を出しました。
546文責・名無しさん:2008/02/14(木) 21:54:20 ID:TIajEjPN0
この映画はB級戦犯として
法廷に立った岡田中将の物語
むしろ戦争を云々よりも
岡田中将を通した戦争感と彼の信念が
丁寧に描かれています
黒澤さんのイデオロギーを感じます

あの戦争を肯定するわけでもなく
自分のおかれた中での状況からの
行動、判断、責任
彼が述べるのは戦争と言う、そこにある事実
そして、後世に伝えたいと言う想い

原作と岡田中将の言葉を
忠実に再現しようとした監督
だから、とてもあらゆる側面の見える映画なのかもしれない

戦争とはなんなのか
誰かが悪いのか
誰もが被害者なのか
たくさんの人種や価値観が違う中での
争いはなくならないのかもしれない

ミチミチ:『明日への遺言』試写会 - livedoor Blog(ブログ)
http://pot.livedoor.biz/archives/51265777.html
547文責・名無しさん:2008/02/14(木) 21:55:56 ID:TIajEjPN0
私はなぜか岡田中将の弁護人に心惹かれまして。
何分知識が無いもので、戦犯裁判というものがどうやって進行していくのか、
何を論点に戦われるのかが目新しかったというのもありますが、
弁護人という立場で岡田中将を支え、
事実が知りたいという強い信念に共感したように思います。


どうして涙があふれてくるのかわからない。
どうしてあんなに晴れやかな表情を見せられるのかわからない。
これが一番正直な気持ちです。

部下の責任を一手に引き受け、自らは命を絶たれてしまう。
ある意味絶ってしまうと言ったほうが正確かもしれません。

処刑場に向かう前、部下たちに最期の言葉を送っていきます。
君たちはこれから生きるんだ。
その力強いエールに心揺さぶられずにはいられませんでした。

満月の光のなんと明るく、美しいことか。
岡田中将を包みこんだその光が、夜の空気が、
スクリーンを破って染み込んで来たような静けさがとても印象的でした。

グッドモーニング-nieve
http://yaplog.jp/nieve_snow/archive/488
548文責・名無しさん:2008/02/14(木) 21:57:53 ID:TIajEjPN0
故黒沢明監督に師事した小泉監督は

「映画は多面的な見方があると教わりました。

日米どっちに寄るのではなく、

この時代にこんな人間が生きていたということを知ってほしい」。

外国特派員協会で「明日への遺言」上映会 - シネマニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20080114-307073.html
549文責・名無しさん:2008/02/14(木) 21:58:49 ID:TIajEjPN0
−−日米に深く関係する実話がテーマですが、この作品で何を訴えたいですか
 米国人で横浜裁判について知る人は多くないと思います。

第二次大戦後、一度も戦争をしていない日本は先進国の中でもまれな国です。

大戦から最も学んだ国が日本なのです。

日米の国民がともに平和について考える。

そんな重厚で深みのある作品ができたと自負しています。

映画「明日への遺言」 心を動かされた鬼検事 フレッド・マックィーン (2/3ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080205/tnr0802050854005-n2.htm
550文責・名無しさん:2008/02/14(木) 22:02:08 ID:TIajEjPN0
>上映後、米国の映画関係者からは
「ロサンゼルスやニューヨークなど米国各地で上映してほしい」
という声が上がったという。

「南京の真実」を見るぐらいなら
産経新聞の出資した
「明日への遺言」を見たほうがよさそうだな。
551文責・名無しさん:2008/02/14(木) 22:03:29 ID:iiGbEvPN0
終戦時、小6だった藤田は平和の尊さを肌で感じて生きてきた。
「(戦争の放棄などを掲げた)憲法9条はアメリカがくれたもの。
だから変えてもいいじゃないかという意見もあるけど、
9条は日本の平和を守っていく宝物だったんじゃないかと思います。
それを、この作品で痛感しました」

藤田まこと、兄の形見のハガキが心の支え:芸能特集:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/cinema/news/20070815-OHT1T00085.htm

産経新聞が護憲映画に出資。
すばらしいなw
552文責・名無しさん:2008/02/14(木) 22:05:02 ID:nBNcCBli0
脚本を小泉監督と共同執筆したロジャー・パルバース氏は
脚本家として二つのことを意図したと語りました。

一つは

「日米両国とも責められるべき戦争犯罪を行なったこと」

だということ。

宮崎正弘の国際ニュース・早読み - メルマ!
http://www.melma.com/backnumber_45206_3967765/

産経新聞も日本が戦争犯罪を犯したことを
認める映画に出資。

水島涙目w
553文責・名無しさん:2008/02/14(木) 22:10:40 ID:nBNcCBli0
http://aspara.asahi.com/ashita-yuigon/login/ashita-yuigon.html
アスパラクラブは、朝日新聞社が提供する会員制サービスです。
明日への遺言 試写会

2007.07.21付 
朝日新聞夕刊の紹介記事
http://www.airegin.net/blog/2007/07/post_685c.html

主催メ〜テレ/朝日新聞社

試写会情報 - 名古屋テレビ 【メ〜テレ】
http://www.nagoyatv.com/cinema/detail.sms?program=1000170&fcode=1000669&pre=JUBlArR+/FE=

asahi.com:戦犯裁判で生き方問う 小泉堯史監督の新作「明日への遺言」
http://www.asahi.com/culture/movie/TKY200707210245.html

産経新聞出資のこの映画を朝日新聞は応援します。
554文責・名無しさん:2008/02/14(木) 22:17:10 ID:3dw394Xq0
産経新聞は蒋介石秘録によると南京大虐殺被害者数が中国を上回る四十万だぞ。
何を今さらw
555文責・名無しさん:2008/02/14(木) 22:19:24 ID:IcDRBJ7m0
言っちゃあ悪いが南京の真実に出ている役者は
せいぜい寺田がまあまあで後は終わった役者ばかり。
556文責・名無しさん:2008/02/14(木) 22:39:45 ID:3dw394Xq0
産経新聞の正体。

・沖縄教科書軍強制自決批判集会にアサヒと同じく11万人動員と報道。
・中国やアサヒですら主張していない南京大虐殺被害者最大四十万などという
 「蒋介石秘録」という本を過去に出し今だに訂正謝罪せず。
・「明日への遺言」という主演の藤田まことが九条護憲を主張してる映画に金を出す。
・「七人の死刑囚」を首相官邸で公開しろと主張しながらフジテレビ全国放映を主張しない。


557文責・名無しさん:2008/02/15(金) 07:26:02 ID:S958BYU30
全国で上映会するみたいだな。
http://hageriman01.jugem.jp/
自主上映会をするなら協力しようぜ。
558文責・名無しさん:2008/02/15(金) 09:23:31 ID:GZEFd9Lr0
観たいね、この映画。
http://www.youtube.com/watch?v=SP6Ji_QZEsA
「明日への遺言」

第二次世界大戦終了後、元東海軍司令官・岡田資(たすく)中将は、
名古屋空襲時におけ る一般民衆への無差別爆撃を実行した米軍搭乗員処刑の罪に問われ、
B級戦犯として戦犯 裁判にかけられた。
岡田中将の弁護人フェザーストン主任弁護人と対するバーネット検事 、
裁判官のラップ大佐をはじめ、裁判を実施するのは戦勝国アメリカ。
岡田中将は自己の 信念を曲げることなく、すべての責任は指令を下した自分にあると
主張。法廷闘争を法に おける戦い、「法戦」と名づけ飽くまで戦い抜こうと
たった一人立ち向かった。
559文責・名無しさん:2008/02/15(金) 17:32:53 ID:fh+QUx250
映画の価値は監督の才能の差で決まるってことだな。
ある意味残酷な話だが、厳然たる現実だ。
560文責・名無しさん:2008/02/15(金) 17:46:07 ID:O/o3J0t50
明日への遺言は人物往来者が別冊で特集を組み
映画雑誌もそれなりにスペースを割いている。
561文責・名無しさん:2008/02/15(金) 19:27:35 ID:C9QIpiHS0
あら、大阪も盛況だったんですか、

じゃ、次は現地、南京で上演会開いてください。

え、許可が下りない?

なら、台北や香港あたりで派手にやってくれてもいいですよ。

ネットウヨの皆様も必ず現地集合を。
562文責・名無しさん:2008/02/15(金) 22:37:10 ID:WkS+YQ4+0
明日への遺言に登場する「支那の捏造写真」の真相

70年前の旧いデマを盲信する、ベテラン論説委員の石川水穂さん - ni0615の日記「土俵をまちがえた方々」
http://d.hatena.ne.jp/ni0615/20080215
563文責・名無しさん:2008/02/15(金) 22:50:07 ID:LvDq7ToN0
>岡田中将は自己の 信念を曲げることなく、すべての責任は指令を下した自分にあると
>主張。法廷闘争を法に おける戦い、「法戦」と名づけ飽くまで戦い抜こうと
>たった一人立ち向かった。

えらいねー松井大将もこうすりゃよかったのに。
564文責・名無しさん:2008/02/15(金) 23:47:07 ID:xZpXkb4s0
http://superjunior.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/05/11965750660001.jpg
しかし、この顔は北の秘密工作員と言っても誰も疑わんだろうな。
不自然な気持ち悪い笑顔は、朝鮮顔丸出しだよ。
こいつ本当は、辛○○なんて本名じゃないんだろうな。
565文責・名無しさん:2008/02/20(水) 03:57:12 ID:YrZcZf3w0
今のところ、桜信者のバカウヨが明日への遺言に完敗状態だねw
信じてた産経にも見捨てられてるんだもんねw
踊らされてネットで大騒ぎして、誰かの受け売りで見えない敵と戦い続け、
そして自身の生活はなーんも向上しない・・・
バカウヨのバカたる所以だね。
566文責・名無しさん:2008/02/20(水) 07:14:49 ID:WOf/UFZ70
>>565
それ自己紹介か何か?
567文責・名無しさん:2008/02/20(水) 11:04:13 ID:ItWOiUYy0
まあ、明日への遺言はまだ一般公開されていないし。
監督、主演とも明日への遺言のほうが上なのは明白だけどね。
568文責・名無しさん:2008/02/24(日) 20:10:16 ID:dYxreV9n0
さて、映画はこの裁判を、しっかりしたリサーチと奇をてらわぬ構成により、
ひたすら静謐に見せていく。
藤田まことの悟りきったような表情も、この伝説的人物の崇高さを
よく表している。
部下たちとの最後の別れや、法廷で孫や家族と再会する場面などは、
誰もが涙する名場面だが、そこにも余計な演出くささはない。
その静けさが好ましい。

小泉堯史(たかし)監督は、15年ほど前、まだ黒澤明監督の
助監督をしていたころ本作の脚本を書きはじめた。
長年の熟成を経て完成したこの映画には、米国に対する
恨みがましさも、規律正しい旧日本軍人への過剰な郷愁もない。

行き過ぎた感情は、つまらぬ反米ムードにつながり
映画を薄っぺらくしてしまうが、本作にその傾向はない。

むしろ、裁判で公正な弁護をおこなったフェザーストンや、
岡田中将の助命嘆願をしたとされる検察側、
裁判官らの姿を人情味ある人物として描いており、
見ていて気持ちが良い。

つまり、古きよき日本人の姿とともに、アメリカの良い部分をも
公正に描いている。そのためか、海外でも好評だったと聞く。

淡々とした大人向きのドラマだが、この良質さを多くの人に
味わってほしいと私は思う。

超映画批評『明日への遺言』70点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01060.htm
569文責・名無しさん:2008/02/27(水) 11:12:55 ID:Guz0XO/70
>>555
>言っちゃあ悪いが南京の真実に出ている役者は
>せいぜい寺田がまあまあで後は終わった役者ばかり。

役者をそうやって悪口いうのはいけない
十貫寺梅軒は唐の状況劇場時代からの名優で今も現役バリバリ
出演の事情は知らないが、たぶん、クソ右翼ではないはず
映画の責任は水島監督とちゃんねるサクラのレベルに帰すべき
570文責・名無しさん:2008/02/27(水) 20:06:49 ID:CuIFeSqe0
ウヨ脂肪。
アカヒみたいな主張を載せる産経w

「これは本当の反戦映画だと自信を持って言えます。
映画で少しでも平和に貢献できれば」と
期待を込めるロジャー・パルバースさん

【「明日への遺言」の証言者たち】(4)脚本 ロジャー・パルバース氏 (1/3ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080226/tnr0802260857006-n1.htm
571文責・名無しさん:2008/03/03(月) 19:15:58 ID:wRvB+CWi0
>521  ウヨクになればメシが食える・・日本ていい国じゃのう。


   サヨクになれば、飯が10パイ食えるのが、日本だよ・

   おっさん、しらなかったの?  ・?・
572文責・名無しさん:2008/03/03(月) 21:10:58 ID:KN9yWiML0
>>570
>反戦や映画を通じて平和に貢献

こういう意見を載せられるのは朝日新聞だけであって
ほかは許さないぞということ?

最近のサヨクって意味わかんね
573文責・名無しさん:2008/03/03(月) 22:58:02 ID:rmKbQaji0
>>571
今日このスレを発見して1ヶ月前のレスに噛み付いてしまった君、
入学準備の方は大丈夫かい?
574文責・名無しさん:2008/03/05(水) 12:28:09 ID:F3BbIgex0
>573
urusei 反日帰化人!
575さくらゴクウ:2008/03/06(木) 22:40:16 ID:IJLscFRc0
流れぶった切りですまんま。じでやばそうなので、よろしくね!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1204808934
【偽装・人権擁護法案】3/10要請書で日本を守ろう!【撲滅】
576文責・名無しさん:2008/03/06(木) 22:41:46 ID:46UFm8Qe0
ゆ・・・雪ぐ
577文責・名無しさん:2008/03/07(金) 23:08:21 ID:pry1KNgv0
>>574
当方、村上水軍の末裔なんですがね
578文責・名無しさん:2008/03/07(金) 23:20:51 ID:itDS5w0F0
【ラーベ】 ニューズウィークで「南京の真実」特集 【30万人(笑)】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1204857984/

「中国のシンドラー」を主人公にしたドイツ人監督の新作映画
『ジョン・ラーベ』が「虐殺」 だけで語られてきた歴史の常識を覆す。
http://nwj-web.jp/
http://nwj-web.jp/contents/index.html
579文責・名無しさん:2008/03/11(火) 15:14:39 ID:WbJ2PsPq0
國神社遊就館での上映が決定!H20/3/6

映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」が、
國神社遊就館にて上映されることとなりました!
上映期間及び時間は、下記のとおりです。

【上映期間】
・平成20年4月1日(火)〜4月30日(水)
・平成20年8月1日(金)〜8月31日(日)

【上映時間】
第1回10時00分〜13時00分
第2回13時30分〜16時30分

遊就館拝観料(800円)にてご覧になれます
580文責・名無しさん:2008/03/11(火) 17:16:33 ID:uKtjIZO00
800円払って、人生の貴重な3時間を無駄にするのか
581文責・名無しさん:2008/03/11(火) 21:13:48 ID:2vQpMIkW0
また問題化しそうw
582文責・名無しさん:2008/03/12(水) 04:46:59 ID:3Fymfk090
おかしいな、見に行くと5000円くれるって聞いた。
583文責・名無しさん:2008/03/12(水) 11:42:48 ID:kNl2Ykmj0
しょぼいオチだな。世界に向けてとか劇場公開はどうなったんだ。
博物館のたぐいでよく無料上映している教育映画を作るのに
なんで3億も寄付を集める必要があったんだか。
584文責・名無しさん:2008/03/12(水) 23:05:11 ID:m1p8mKC+0
↑工作員、必死のケチつけw
585文責・名無しさん:2008/03/12(水) 23:17:09 ID:+2TB6u/K0
>>584
はそこまで言うんなら当然lこの映画見たんだろうなあ。
じゃあ質問。バンザイシーンに史実と明らかに
違うけどあえてそう演出したシーンがあるけどど〜こだ?
まさか見もしないで賛美なんかしていないよなあ。
586文責・名無しさん:2008/03/13(木) 12:05:15 ID:nVxuQM5e0
靖国神社の視聴覚室で上映すことをもって大勝利と喧伝するネットウヨクが微笑ましい。
池田大作の映画を創価学会の会館で上映することとかわんないのに。
587文責・名無しさん:2008/03/13(木) 12:13:02 ID:urgCaOjH0
いつになったら全国ロードショーすんのか何度尋ねても
ぜったい答えようとしないし。
588文責・名無しさん:2008/03/13(木) 12:47:53 ID:98fMkZGK0
大虐殺派のこの映画に対する中傷がすさまじいね
よほど気に食わないらしい
589文責・名無しさん:2008/03/13(木) 14:47:55 ID:BARBmx3W0
中傷というのは根拠のない悪口のことです。
根拠があれば中傷にはなりません。

で、劇場公開まだ?
去年1月の製作発表以後、水島は何回嘘をついたの?
590文責・名無しさん:2008/03/13(木) 18:15:03 ID:SQfovpQ20
>>586
幕屋のくせに国家神道に頼るのか
節操ないな

以降「桜と幕屋は無関係」禁止
591文責・名無しさん:2008/03/13(木) 21:01:55 ID:ex5tKZpW0
このままじゃ情報戦で中国に大敗北。

つか同じ土俵に上がれもしない、ミジメ。
592文責・名無しさん:2008/03/13(木) 21:17:54 ID:3H7/dHkr0
で、制作費はいくら使ったことになってるの?
ぼろもうけじゃあないのか?
593文責・名無しさん:2008/03/13(木) 22:35:23 ID:ex5tKZpW0
味方のはずの産経は口先だけほめてスポンサーにならず、
味方のはずの稲田議員は反日映画「靖国」の宣伝はするが水島映画の宣伝はせず。
日本の左翼や中国は完全無視。

劇場公開のメドはまったくたたず。

靖国神社で細々上映。

ひとりぼっちの情報戦w
594文責・名無しさん:2008/03/14(金) 02:30:30 ID:f1VkPNuR0
サヨクだらけの日本の映画界で反中共映画を一般公開するわけはない
595文責・名無しさん:2008/03/14(金) 06:28:25 ID:o7g3pJtv0
>>589
では近場のレスからいくつかとりあげてみる

>>586
「靖国神社の視聴覚室で上映すことをもって大勝利とネットウヨクが喧伝している」という根拠

>>590
チャンネル桜=幕屋の根拠

>>593
稲田議員が反日映画「靖国」の宣伝をしているという根拠

とりあえずこれらの根拠から>>589氏よろしく
596文責・名無しさん:2008/03/14(金) 15:54:59 ID:Hcg/oM530
>595
>大勝利
他から漏ってくるのは面倒だから、たとえば>>584
無料上映で大勝利と思っていなければこんな発言は出ない。

>幕屋
>>590最後の1行にあるとおり。文句あるなら自分でぐぐれ。

>「靖国」の宣伝
稲田が問題化しなきゃそんな映画の存在を誰も知らなかったのに
全国紙各紙で記事にされたのを宣伝といわずなんとする。
597文責・名無しさん:2008/03/14(金) 15:59:37 ID:1sNyjqCC0
>>595
>>稲田議員が反日映画「靖国」の宣伝をしているという根拠

稲田が騒がなかったら、マイナーなドキュメンタリー映画として、それこそ
「南京の真実」程度の上映規模で終わったかもしれないのに、
これで「注目の映画」になってしまった。
予想通り「百人斬り競争裁判」の二の舞だな。
598文責・名無しさん:2008/03/14(金) 17:18:33 ID:o7g3pJtv0
>>595に対する答え>>596を見れば分かるとおり根拠などなくやはりただの中傷だった
大虐殺派のこの映画、関係者、支持者等に対する中傷がすさまじいのは事実だった
599文責・名無しさん:2008/03/14(金) 17:35:35 ID:Hcg/oM530
はいはい勝利宣言勝利宣言。ワシの負け負け。はいはいはい。
600文責・名無しさん:2008/03/14(金) 17:43:03 ID:o7g3pJtv0
>>599
勝利とかじゃなく、根拠を示せていないんだから中傷ってだけ
601文責・名無しさん:2008/03/14(金) 18:40:02 ID:Hcg/oM530
うん、だから示したんだけど、君は認めないんだろ? 
だったら君の勝ちだよ。圧倒的な勝ち。
602文責・名無しさん:2008/03/14(金) 18:59:45 ID:o7g3pJtv0
では君が「根拠を示しているのか」どうか具体例をあげてチェックしてみよう 

例えば>>590
「幕屋のくせに国家神道に頼るのか 節操ないな 以降「桜と幕屋は無関係」禁止」
として「チャンネル桜=幕屋」と書いたからその根拠を聞いた。

その答えが
>>590最後の1行にあるとおり。文句あるなら自分でぐぐれ。」
というもの

しかし>>590を見てもチャンネル桜=幕屋の根拠など何もかかれていない。
あげくのはてに「ぐぐれ(googleで検索しろ)」として逃げている。
この状態で>>601「だから示したんだけど、君は認めないんだろ?」と発言。
以上のようにID:Hcg/oM530は「示したのに認めないおまえが悪い」と逆切れをしている状態

勝った負けたとか、認める認めないの問題ではなく、
根拠を示せていないことを指摘されてるだけ
603文責・名無しさん:2008/03/14(金) 19:48:44 ID:Hcg/oM530
うん、だからね。桜=幕屋とかこの辺じゃさんざん言われてきたことで
常識レベルだから、たいていの人にとっては蒸し返してもつまんないの。
「ぐぐれ」って言ってるんだから、「チャンネル桜 幕屋」でぐぐってみてよ。
約11,000件とか出てくるよ。その上位いくつかを見るだけでいいよ。

たとえば質問に対して「広辞苑に載ってる」って形でソースを示すのって、
根拠にならないのかなあ? 
ぐぐった結果を君が信じるか、広辞苑との信頼性の差は、ってのは
もちろんまた別の話だよ。

で、稲田はなんで水島映画を宣伝してくれないの? 
劇場公開まだ?
604文責・名無しさん:2008/03/14(金) 20:31:48 ID:o7g3pJtv0
>>603
「この辺じゃさんざん言われてきた」だとか、「常識レベル」とか言いつつ根拠は示せないで
相変わらず「ぐぐれ」ですか。ようするに根拠が示せないって事じゃん

例えば>>589は「中傷というのは根拠のない悪口のことです。根拠があれば中傷にはなりません。」
と、かいてるよね このこと自体はそのとおりだし、中傷の意味を質問されて
辞書にこうのってるというのはわかるよ
でも、今話してるのはそういう話ではないよ

「チャンネル桜=幕屋」の根拠を聞かれて君が根拠が出せないでいる状態

そして今度はぐぐればたくさんでるから上のほうを見ろということなんで例えばぐぐって2つ目に出てくる
2chのスレの内容を貼ってみる

>チャンネル桜は、キリストの幕屋=統一教会の傀儡

>チャンネル桜事務局の壁の十字架は、キリストの幕屋のものであり、事務局の長い三つ編みをした女は、幕屋の信者。
>?統一教会は、幕屋に信者を潜入させて乗っ取った上で、日本会議・作る会・チャンネル桜を支配している。
>日本の右翼を標榜する連中の大半は、実は、朝鮮右翼であり、ブッシュ・ユダヤ傀儡政権の犬である。
>このスレッドは確実に速攻削除される。
>で、実際10分で削除。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1130551398/

さらに話が発展して今度は「チャンネル桜=統一教会の傀儡」ときた。
これが君が自信を持って出してきた根拠なんですか?
605文責・名無しさん:2008/03/14(金) 22:51:16 ID:Hcg/oM530
そうだよ。君が信じる信じないは別の話だって言ったろ。
信じたくないのかもしれないけどね。
606文責・名無しさん:2008/03/14(金) 23:15:58 ID:VFF8LqMn0
607文責・名無しさん:2008/03/14(金) 23:19:51 ID:VFF8LqMn0
608文責・名無しさん:2008/03/14(金) 23:40:22 ID:4vonSMQe0
映画「靖国」って内容は靖国神社支持派と批判派の意見を両方ちゃんと取り上げて
いるらしくて国会議員の試写会でも反日だと騒いだ奴はあまりいなかったらしいが、
見もしないで批判したやつは、宣伝したかった反日サヨクじゃねえのかw
609文責・名無しさん:2008/03/15(土) 04:14:12 ID:HGhJ+mmM0
稲田がサヨクだと言いたいのか?

…まあ百人斬り裁判もわざと裁判官の心証害するようなパフォーマンスばっかで
当然最高裁まで敗訴で将校の遺族いたずらに晒し者にしただけだったからなあ。
今度のもいやらしい吊るし上げ検閲の意図を隠そうともせず、製作側からは
全議員対象の試写会でどうぞと切返されてるし、保守派右派のイメージダウンを
狙ったスパイ説もあながち間違いじゃないかもなあ(棒
610590:2008/03/15(土) 10:01:38 ID:AyE47LJx0
>>602

>>596は別人だよ
自分で言うのもなんだが、>>590みたいな中身のない煽りレスによくそれだけ噛み付けるな
611文責・名無しさん:2008/03/15(土) 13:41:06 ID:JcZ2XtQj0
>>608
じゃあ週刊新潮も反日サヨクだな。
バランスを取っている作品まで反日認定されれば作品そのものが作れなくなる。
612文責・名無しさん:2008/03/15(土) 18:32:46 ID:evwkt5qA0
>>611
だから、新潮や産経はバランス取れているドキュメンタリー作品じゃなく、
皇軍バンザイなプロパガンダな作品をだなぁ

・・・え、産経はカネ出してない?
613文責・名無しさん:2008/03/15(土) 23:17:34 ID:JS0i7+oO0
★ 嘘の危険を扇動するデマ反対派の狙いとは?騙されないように気をつけろ ★

>人権擁護法案とは人権委員会と人権擁護委員(現行法のものと異なります)が
>「差別だ」「人権を侵害している」と認めたものについて、
>裁判所の令状なしに、調査・逮捕することが可能となる法案です。

>一次受取人 氏名:齋藤 英嗣(サイトウ ヒデツグ)
>二次受取人 氏名:西浦 藍(ニシウラ アイ)
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%bf%cd%b8%a2%cd%ca%b8%ee%cb%a1%b0%c6%c8%bf%c2%d0%a4%ceWeb%bd%f0%cc%be%a4%ce%a5%da%a1%bc%a5%b8

このように、法案ではあり得ない「全くの嘘で反対署名を集めているページ」があります。
行政法で逮捕など、ありえません!ww
令状主義をいうならば「特別救済」の立ち入り検査は本人の同意なしには出来ないのは当然。
また、被害の申し出がなければ救済が始まらないこと、「一般救済」の手続きから段階を踏むことを、
一切言わないことも彼らの特徴です。
彼らのデマがいうような事例は運用事例からして、ほとんど救済不開始になることも言いません。

この法案の対象は、従来、法務省令に基づいて人権擁護局が扱ってきた人権侵害事例。
http://www.moj.go.jp/PRESS/070330-1/070330-1.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/070330-1/070330-1-2.html
ネット街宣のヘイトスピーチにやましさを感じている差別者たちは、
このような事例を一切無視し、言論弾圧だ、と妄想とデマを撒き散らしています。
極めて悪質で、政治宣伝ばかりが得意な、嘘つきたちの反対運動に気をつけろ!
614投稿者:2008/03/16(日) 17:28:39 ID:obp6bqIR0
聞いてください。

映画「南京の真実」オフィシャルホームページの掲示板に、
今回の制作発表記者会見の様子について、苦言を呈しました。

「左も右も関係なく、幅広い人たちに見て貰いたい映画にする」と水島総監督が言っていたはずなのに
いつもの保守論陣の面々が一人一人、例の調子でオナニズム全開の意見表明をしていることに
「これでは一般の人はドン引き。これを見たら、見てみたい映画とは思ってくれないよ」という内容です。

たしかに、賛同者をずらりと並べて、言いたい放題の会見を表して「これでは在日のよくやる会見と何等変わらない」
「チャンネル桜をこよなく愛し、産経新聞に信奉する、一般の人たちにそんな人たちは少ない」など、
痛い事実を指摘したのも事実。

しかし、投稿から2週間以上たった今も、掲載される様子なし。
掲示板の規定にある「公序良俗に反する」「名誉毀損にあたる」基準に抵触している内容とは思えず
都合の悪いことは片っ端から削除するようでは、いつぞやの時代の治安維持法と変わらないではないか、と思えるほど。

映画を見たいし、いろんな人が見るべきだと思うので、あえて書いた苦言ですが(実際にもそのように書いたのですが)
前向きな苦言についても、都合の悪い内容はとりあえず掲載しない、という方針のようです。

結局左も右も、やっていることは変わらない、という教訓です。
615文責・名無しさん:2008/03/16(日) 19:44:44 ID:Fz8N8myH0
616文責・名無しさん:2008/03/16(日) 21:28:50 ID:OgO9d5pB0
>>614

信じた君が悪いw
617文責・名無しさん:2008/03/17(月) 01:27:57 ID:mFhABmEy0
>614
でもさ、製作する前からドン引きして見たくなるような苦言を書いたり、
言ったりするKY野郎の発言を発表するお馬鹿な映画は、世界中無いと思うよW
甘えすぎだよ、ボクちゃんはW
618文責・名無しさん:2008/03/17(月) 08:47:13 ID:JaJxhgu70
「南京の真実を言えば相手は理解する」という勝手な思い込み。
http://tamagawaboat.wordpress.com/2008/02/12/japanese_whimsical_speculation/
水島さんがお作りになった南京の映画「7人の死刑囚」。
これを例えて言うならば、
イラクのフセインの最期の一日を描いた映画を
イラクの民族派が製作したのと同じなんです。
619文責・名無しさん:2008/03/17(月) 18:27:10 ID:e8XREqm30
チベット人の独立・自由を支援する緊急抗議行動のお知らせ
【チベット人の独立・自由を支援する緊急抗議行動】
★中国政府によるチベットへの人権弾圧・虐殺を許すな!!!
★チベット人の独立と自由を求める戦いを支援しよう!
★抗議デモをして殺される国に、言論の自由はない!
★虐殺と人権弾圧の中国のオリンピック開催反対!
すべての草?は、三月二十日崛起しよう!
実施日時:平成20年3月20日(木)
集合時間:12時30分事務連絡等・・・・
行進出発:13時
集合場所:三河台公園(港区六本木4-2-14)
地下鉄日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」下車歩3分
行進進路:三河台公園〜(六本木通り)〜六本木〜六本木6丁目〜西麻布(左へ)〜(外苑西通り)〜笄(こうがい)公園
★約30〜40分の行進ですので、歩き易い靴でご参加下さい。
★チベットの独立と自由を願う誇りある日本国民の行動ですので団体服等、華美な服装はご遠慮下さい。
主催:草莽全国地方議員の会・誇りある日本をつくる会
報道:日本文化チャンネル桜

3月19日(水)
「チベット人の独立・自由を支援する緊急抗議行動」周知のための街宣活動
予定時間
午後3時:渋谷駅ハチ公前(街宣、チラシまき)
午後4時30分東京ミッドタウン前(街宣、チラシまき)
〜六本木ヒルズ周辺流し放送〜
午後5時30分麻布十番駅(街宣)
〜流し放送〜
午後6時30分新橋駅SL広場(街宣、チラシまき)
〜流し放送〜
午後7時30分新宿西口(街宣、チラシまき)
620文責・名無しさん:2008/03/17(月) 21:33:17 ID:TBHVTDMP0
>>619

ウヨクの本音では別にチベットなんかまったく同情してないのだが、
反中国というだけで行動しているので始末が悪い。
パレスチナの方がよっぽど悲惨なのに。



621文責・名無しさん:2008/03/17(月) 23:03:39 ID:JaJxhgu70
そう言えばインドネシアのカレン族の独立運動も右翼が支援してたな。
あれは、どうなったんだろうか。
622文責・名無しさん:2008/03/17(月) 23:14:43 ID:e8XREqm30
>620
中共の手先は目の前で「チベット大虐殺」が起きてるのに、
パレスチナにすり替えかw
623文責・名無しさん:2008/03/17(月) 23:59:31 ID:pRPRDbkr0
つーか中国は農民暴動ですでにかなりの死者だしてるのにいまさらチベットだけ騒ぐわけ?もっと前から
問題になんでしなかったの?
624文責・名無しさん:2008/03/18(火) 02:22:49 ID:sc+w5vrk0
おまえみたいなブサヨと朝ピーが問題に支那かったからだよW
625文責・名無しさん:2008/03/18(火) 03:55:52 ID:rh4DLHrU0
>>621
カレン族はミャンマー
一部の民族派右翼は支援してたけど、

ここのにーちゃん達は(親日らしいw)ミャンマー軍事政権にベッタリだよ。
626文責・名無しさん:2008/03/18(火) 11:47:48 ID:6pjpQ0HJO
>>624
つまり朝日が報道したり問題にしたりしてなければそもそも認識すらしてなかったと。
朝日新聞がないとできる事なんか何ひとつもないんだな寄生虫www
627目標3億!達成:2008/03/24(月) 22:19:13 ID:428nbgmr0

映画「南京の真実」支援金は3月24日現在、すでに2億6000万円を超えました。
チャンネル桜の準備資金4000万円を加えて目標の3億円に達しました。

「桜の準備資金4000万を加えて3億が目標」であることは製作発表以来、明言されてきたことです。
ところが、この目標を達成したにもかかわらず、桜は寄付を呼びかけ続けています。
どういうことなんでしょう。
3億という目標はなかったことにして、支援金はもらえるだけもらい続けることにしたのでしょうか。
三部作となった映画の製作が続くかぎり、いつまでも延々と支援金を募るのでしょうか。
支援金はいくらになったら打ち切りになるのでしょう。
「3億」という金額目標は、いったい何のために掲げていたのでしょう。

それとも桜は、準備資金4000万円を撤回し、支援金だけによる3億を目標としているのでしょうか。

水島社長は映画製作にあたり、カネの出入りだけは誰の文句もつかないように、透明にやっていくことを
たびたび明言してきました。
上記のような支援状況となったにもかかわらず、何の説明もなされないのだとしたら、
なにがしかの疑念を抱かれても仕方ないのではないでしょうか。

628文責・名無しさん:2008/03/25(火) 22:04:23 ID:l4PLc3gj0
みんなで行こう朝日新聞へ!謝罪を求め抗議文を持参・提出しよう!!

                     主権回復を目指す会事務局

<朝日のチベット人に対する侮辱、人権侵害を許すな>
シナ・中共の虐殺に加担する朝日のチベット文化の敵視を許してはならない

-------------------------------------------------
日時:平成20年3月25日(火) 12時に本社受け付けへ集合
場所:朝日新聞本社(地下鉄大江戸線・築地下車)
●「五輪前どうにも邪魔な生き仏」 横須賀市 石井 彰(朝日新聞平成20年3月20日声欄・朝日川柳)

生き仏とは現在インドに亡命中のダライ・ラマのこと。
ダライ・ラマはチベット仏教の最高指導者、チベットでは観音菩薩の化身として尊敬を集めている。チベット文化の体現者である。
朝日新聞は「川柳」ダシにして、このダライ・ラマを「邪魔」だと蔑んだ。
チベット人への虐殺が進行する最中の朝日新聞に怒りを覚えない人間はいないはずだ。
まさしくシナ・中共のゴマすり・手先だ。
チベットを冒涜するにも程があるぞ!朝日新聞を絶対に許す訳にいかない!!!

【呼び掛け】
主権回復を目指す会
NPO外国人犯罪追放運動
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
人権擁護法案を阻止する市民の会外国人参政権に反対する市民の会・東京

これって爆笑の太田のネット上の発言(実際は全くのデマ)を真に受けて抗議活動した右翼と変わらんな。
川柳は、どう読んでも中国に対する皮肉だろう。
629文責・名無しさん:2008/03/26(水) 01:05:43 ID:R3EWWb2y0
桜攻撃オンパレードw
右翼を装ったブサヨと工作員たち、ご苦労さんw
630文責・名無しさん:2008/03/26(水) 07:26:08 ID:/q6RF6+a0
>>628
婉曲表現や逆説が理解できないとは…
そいつら本当に日本人か?
631文責・名無しさん:2008/03/26(水) 07:50:05 ID:/q6RF6+a0
何かに似てると思ってたんだが、今思い出した
「国家安康」の一文にケチをつけた家康だ
632文責・名無しさん:2008/03/26(水) 13:40:06 ID:BJHIgtfUO
そんな大層なもんじゃない。
教養も知性も不要で粗雑な愛国心だけあればいいとする
三浦朱門の理想のゆとり教育の成功例ってとこだろ。
633文責・名無しさん:2008/03/30(日) 03:59:22 ID:P7cxV2O90
國神社遊就館での上映が決定!H20/3/6

映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」が、
國神社遊就館にて上映されることとなりました!
上映期間及び時間は、下記のとおりです。

【上映期間】
・平成20年4月1日(火)〜4月30日(水)
・平成20年8月1日(金)〜8月31日(日)

【上映時間】
第1回10時00分〜13時00分
第2回13時30分〜16時30分

遊就館拝観料(800円)にてご覧になれます
634文責・名無しさん:2008/03/30(日) 04:16:20 ID:2k2oGlV60
英霊で金儲けするなよな。
635文責・名無しさん:2008/03/30(日) 12:47:10 ID:6u9mVvKH0
残念ながら、カネを払ってまで観るほどの映画ではないのかな?
636文責・名無しさん:2008/04/01(火) 00:29:41 ID:Pb+go5V/0
感動したよ 日本国民全員が見るべき映画だ
637文責・名無しさん:2008/04/01(火) 19:11:07 ID:RoWsFXUc0
で、今日は何人見たんだ?
ていうか、最後まで座って見続けられるスペースがあるのか?
もしあったとしたら、何人、座れるんだ?
638文責・名無しさん:2008/04/01(火) 19:57:12 ID:RJ8XPc4r0
このままでは「南京大虐殺はなかった」ではなく、
映画「南京の真実」はなかったと言われかねない。
639文責・名無しさん:2008/04/02(水) 03:00:05 ID:XRwmxjT70
映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」
國神社遊就館での上映 四月一日より上映スタート!

満員御礼!
千客万来3!

上映期間及び時間は、下記のとおり

【上映期間】
・平成20年4月1日(火)〜4月30日(水)
・平成20年8月1日(金)〜8月31日(日)

【上映時間】
第1回10時00分〜13時00分
第2回13時30分〜16時30分

遊就館拝観料(800円)にてご覧になれます
640文責・名無しさん:2008/04/02(水) 03:01:14 ID:XRwmxjT70
國神社遊就館での上映が決定!H20/3/6

映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」が、
國神社遊就館にて上映されることとなりました!
上映期間及び時間は、下記のとおりです。

【上映期間】
・平成20年4月1日(火)〜4月30日(水)
・平成20年8月1日(金)〜8月31日(日)

【上映時間】
第1回10時00分〜13時00分
第2回13時30分〜16時30分

遊就館拝観料(800円)にてご覧になれます
641文責・名無しさん:2008/04/02(水) 09:27:10 ID:6qpx2nwo0
上映時間正しければ1時間以上短くなってるんだが?
642文責・名無しさん:2008/04/02(水) 16:09:27 ID:rIJoozg50
この映画も右翼が来るから、どこも上映してくれないらしいね。
643文責・名無しさん:2008/04/02(水) 22:01:09 ID:oXtSM4wK0
水島はいつになったら、本当の「南京の真実」を作るんだ?
644文責・名無しさん:2008/04/03(木) 11:31:12 ID:3fg/QwTf0
>642 643
中共工作員、発見!
645文責・名無しさん:2008/04/06(日) 21:42:20 ID:vJrrXlbg0
遂にはじまったみたいね・・・

【チャンネル桜】YouTubeチャンネル・SakuraSoTV【衝撃の暴露番組】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207483779/l50

【チャンネル桜】新着動画 SakuraSoTV 【So-TV】
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=9DCDE99CEA327826

【話題の映画】南京の真実【イザ!1位】
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=3BBA003440D0AF63
646文責・名無しさん:2008/04/06(日) 21:48:32 ID:EIXyZhI40
「靖国」は大評判なのに、「南京なんたら」のこの低調ぶり。www
647文責・名無しさん:2008/04/06(日) 22:05:20 ID:4ef2cKtj0
■ 映画 「YASUKUNI」への助成金支払いは妥当なのか?■
有村治子質疑 映画「靖国」について

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2910320

■ 映画「靖国」について有村治子(自由民主党・無所属の会)質疑■
■2008年3月27日 (木) 参議院 内閣委員会■

1 ttp://jp.youtube.com/watch?v=4vLpNzpUvXk
2 ttp://jp.youtube.com/watch?v=ktv6AOKNCGI
3 ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ctylci2n16c
4 ttp://jp.youtube.com/watch?v=auy9NP-Kxa4
5 ttp://jp.youtube.com/watch?v=-u_T6N1VIDw
6 ttp://jp.youtube.com/watch?v=nqdItpQaoNA
648文責・名無しさん:2008/04/06(日) 22:26:28 ID:7gQ0qnhi0
読売グループが南京大虐殺の事実の証明に本腰を入れました!
これも渡辺主筆のリベラル共闘宣言の成果の1つです!

4月6日(日)24:55〜25:50(日本テレビ系列)

★ 『兵士たちが記録した南京大虐殺』〜NNNドキュメント'08、

『私の従軍中国戦線』村瀬守保写真集一兵士が写した戦場の記録
『南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち』小野賢二 著(大月書店)
が書かれる取材過程を密着し制作された番組です。

福島県在住の民間研究者、小野賢二氏が南京作戦に参加した部隊員と
その遺族を追跡調査し集めた陣中日記に昭和12年12月16日と17日に
収容した捕虜約15000人を揚子江のほとりで虐殺した記述を発見、
同様の記録が数多く見られることから南京虐殺の事実を裏付ける
決定的な資料として出版されています。
『南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち』(大月書店)
番組はこの小野賢二氏の調査活動を取材しながら南京虐殺の事実を
証明するというもので、
通常の番組枠30分放送を1時間に枠を広げてスペシャル放送する
とても力の入った内容となっています。
渡辺主筆がリベラル共闘宣言した日本テレビの本気度がわかりますネ
多くの方の視聴を呼びかけます。なお日本テレビCS放送で
再放送も予定されています。
まさに 日テレ Go Go! ですネ?・
649文責・名無しさん:2008/04/06(日) 22:33:56 ID:uq55rh5x0
アホ売りじゃねーのか
650文責・名無しさん:2008/04/07(月) 22:08:30 ID:qkEwYyMv0
フジと日テレは白痴。テレ朝、TBS、NHKは中国国営放送だからなぁ。
651文責・名無しさん:2008/04/07(月) 22:49:55 ID:oR3+FO3s0
652文責・名無しさん:2008/04/13(日) 23:20:53 ID:M8EtC2Ic0

【資金問題まとめ】

映画資金のことを、よく考えてみよう。まず、ここのコメント欄が参考になる。
http://tamagawaboat.wordpress.com/2008/01/31/truthofnanking/#comment-1680
桜に出入りしていたって人も「工作員」? 言ってることは、かなり本当っぽい。

確かに「準備資金4000万円」は桜のカネだった。
けど、これを映画に使うってことは、製作発表記者会見やスタッフブログでずっと公言してきた。
公約みたいなものだった。
http://www.nankinnoshinjitsu.com/blog/2007/04/
なのに桜は、黙ったまま、引っ込めていた。
そりゃ苦しい事情があったんだろう。しかし桜はずっと説明しなかった。
ここの掲示板で「工作員」に指摘され、やっと明らかにした。
http://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1764&forum=1&viewmode=flat&order=ASC&start=1350
指摘されるまで隠していた、と疑われても仕方がない。とても正々堂々たる態度とはいえない。

相手を「工作員」とか「ネガキャン野郎」と決めつければ自分たちが正しくなるわけじゃない。
少なくとも、この資金問題にかんしては、
「工作員」や「ネガキャン野郎」のいうことは「根拠のない誹謗中傷」なんかじゃなくて、
むしろ「図星」だった。だから桜も認めた。そういうことだ。

653文責・名無しさん:2008/04/13(日) 23:32:11 ID:SNmzV/6v0
「靖国」に助成金が出たのに「南京の真実」には出なかったのは
右翼左翼の問題?監督の実績?
・・・やはり「どういう映画を作るのか」がいつまでたっても決まらなかったからだろうな。
654文責・名無しさん:2008/04/14(月) 16:32:53 ID:jCr5Vwrs0
少なくとも、監督の実績が欠格事項に該当していた。
655文責・名無しさん:2008/04/14(月) 23:07:37 ID:xv3P/ijP0
南京事件の事を「大虐殺」と報道するT豚Sw
656 :2008/04/14(月) 23:22:14 ID:XpKB7FfL0
 今さっきの6チャンネル(TBS)観たよ。


中国利権丸出し、ムリヤリ「やるべきではない」と閉めるコメント、映画のイメージダウンを狙う言い回しや画面効果にうんざり。

「日中のそういった関係が小泉総理の靖国参拝以来、沈静化していた!」っていう捏造も、何だあれ。
(市民の間ではどんどん中国の事実について認識が広まって、これだけ騒いでるっていうのに)(チベット問題も小さく、小さくしようと必死)
 しかもその脳内設定を元にして「(中国でおいしい汁吸ってるオレらにとって不都合な)こういう映画は規制するべき」
という論調に呆れた。

 ここは北朝鮮か?


 というか、TBSが朝鮮局か
657文責・名無しさん:2008/04/14(月) 23:30:39 ID:rubvtMty0
国会議員に試写会やったのか
GJ!
658656:2008/04/14(月) 23:42:31 ID:XpKB7FfL0
 でもなんだろう、さっきのTBSだけど、ほんのちょっとだけ、利権にとらわれず事実を追求しようという動きも
(終始、否定的なニュアンス、最後にどさくさまぎれで本性現したコメントするような偏向ぶりながらも)
 取り上げた、というのは、ある。「靖国」への規制が「言論の自由の規制」だと訴える人を映したり。

 確実に増えてきている「事実を知ってマスコミの媚中報道に憤りを感じる国民」を
TBSは視聴者として意識している節がちょっと感じられたような気がした。(気がしただけかもだが)
659656:2008/04/14(月) 23:48:55 ID:XpKB7FfL0
 国民がここみたいな媒体を通して事実を知って→知った人がさらに広めて……そうやってマスコミに対して
賢くなってきてるのを、(TBSの中では珍しく)賢い社員は気づいてないわけじゃない。
 その国民の変化が、無視・見過ごして電波報道を繰り返しても平気な程度のものなのか、あまりにひどい
媚中報道は控えめにしたほうが、会社としてさらなる利益につながるのか、打診しているのかも。


 なんにせよ、あの報道でこの映画の「大きさ」を知った。
660文責・名無しさん:2008/04/14(月) 23:51:28 ID:rubvtMty0
左翼マスコミはこの映画をそうとう嫌ってるなw

今の時期、中国を刺激する意味でも、GJ!

コキントウ来るな!
661656:2008/04/15(火) 00:03:53 ID:4qdYUowJ0
>>660

>>628
>●「五輪前どうにも邪魔な生き仏」 横須賀市 石井 彰(朝日新聞平成20年3月20日声欄・朝日川柳)
みたいな感覚を疑う(↑これってユーモアのつもりなのか…センスなさすぎ…)報道をたくさん見てると、これが「左翼」というのもありえない。

 今更だけど、実質虐殺を支持して既得利権を保守し続け、年収二千万円ゲットする日本マスコミ関係者が「左翼」で、
一円にもならないが善意にしたがって「虐殺をやめさせろ」と声をあげる市民が「右翼」だっていう構図はおかしい。


 朝日、TBSは本当の「左翼」ではなく、どちらかといえば都合がいいので左翼として振舞う「中国の右翼」というのが実際かも。
662文責・名無しさん:2008/04/15(火) 00:09:42 ID:2F39NS5bO
この映画って「南京大虐殺は東京大空襲や原爆投下を相殺するためにアメリカが捏造した」って説なんだよね。
んな作品を国会議員が称賛なんかしたら、アメリカ様にどう思われるかガクブル。慰安婦の時と同じ流れになるぞ。
663文責・名無しさん:2008/04/15(火) 00:19:34 ID:eu8Cy8kL0
ほっといたらもっとひどいことになる。
そうやって問題を先延ばし、先延ばしにして何もしなかったから悪化した。
日本人ってどうして声をあげようとしないのか。以心伝心は通用しない。
あと別に「犯人はアメリカ!」とかじゃなく中国共産党とかいろんなのが関係してるからもっと勉強しようね
664文責・名無しさん:2008/04/15(火) 01:32:26 ID:C7qsHEvd0
これには助成金出てないの?
665文責・名無しさん:2008/04/15(火) 02:31:30 ID:KYagIa6T0
結局南京事件は「ある」か「ない」どっち?
んで中国が言っている30万説は「本当」か「嘘」どっち?
最も有力とされている数は何人?
慰安婦問題は「本当」か「嘘」どっち?
少なくとも↑が明確にわからないと一般人は混乱するし、興味も持たない。
666文責・名無しさん:2008/04/15(火) 06:10:33 ID:MXSjO70Y0
>>665
否定派の理屈なら無いし、肯定派の理屈ならある。
例えば被害者数だが
肯定派でいえば
東京裁判は南京事件の範囲を
南京市ではなく南京行政区としているから
その中で戦争民間人犠牲者は20万人は可能性がある。
逆に否定派は範囲を南京安全区と南京市のうちの南京城内の
一区域だけとしている。
また、否定派は便衣兵掃討により巻き込まれた民間人処刑は合法として
カウントしないし、捕虜の処刑も合法としてカウントしない。
667文責・名無しさん:2008/04/15(火) 07:50:29 ID:0O4pWjSt0
産経の名物コラムニストあたりは、子供のころ百人斬りの話に
胸躍らせてたみたいだから、三つ子の魂百までとは言い得た
ことわざだな。
668文責・名無しさん:2008/04/15(火) 13:03:19 ID:E+KGbW3n0


【政治】 “南京大虐殺は捏造”とする映画「南京の真実」、国会内で試写会…その頃、都内では映画「靖国」上映中止を考えるシンポが
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208230890/

 
669文責・名無しさん:2008/04/15(火) 14:37:29 ID:sVRsSfBP0
>666
屁理屈こいてんじゃないの
ラーベ委員長たちの国際委員会が、南京にいるのは、難民区の二十万のみと言ってるんだよ
勉強しなさいねW 
670文責・名無しさん:2008/04/15(火) 14:47:17 ID:9zo2jcbp0
>>666
>便衣兵掃討により巻き込まれた民間人処刑は合法として
カウントしないし、捕虜の処刑も合法としてカウントしない。

えー 処刑は問題ないという理屈だったのか
でも、この理屈で一般国民の理解を得るのは難しいと思う
671文責・名無しさん:2008/04/15(火) 16:25:24 ID:MXSjO70Y0
>>669
ふーん。南京市にいて66マイル内が把握できるんだ。凄いねえw
東京裁判でハッキリと認定している範囲はねえ
南京から66マイルの範囲の南京行政区 :南京市と近郊6県
なんですが?

南京市 :城区と郷区

城区:南京城と城外人口密集地である下関・水西門外・中華門外・通済門外

ラーベの把握できている南京市の範囲
南京城:城壁を境にした内部

否定派の南京範囲
安全区 :南京城内の中心から北西部にかけた一地区(面積3.86km2)
672文責・名無しさん:2008/04/15(火) 20:06:03 ID:WcZLqJmm0
そんなことよりソ連兵のベルリン市民虐殺について語ろうぜ
否定派の理屈だと市民はみんな逃げ出してベルリン周辺は無人地帯になっていたはずなんだが
673文責・名無しさん:2008/04/15(火) 22:23:26 ID:chWutXas0
櫻井よし子なんか張作霖爆殺事件も中国共産党の謀略説だからな。
しまいには関東大震災時の朝鮮人虐殺もねつ造になりかねんな。
674文責・名無しさん:2008/04/16(水) 11:57:09 ID:RUnRfTTr0
>>665
あまり関心のなかった人にしてみれば、否定肯定入り乱れて泥仕合やってて、
訳わからん状態だろうな。
歴史論争は本来、理屈の争いではなく事実を争うものなんだけど、何が事実かを
推定するにはある程度の論理が必要になる。例えば、ある資料が表しているもの
が、全体について語っているのか、部分について語っているのか、よく注意しな
いとおかしな結論に達してしまう。南京の人口20万人説なんかがおかしな結論の
代表例だね。
結論を言えば、南京虐殺は、広島に原爆が落とされたことと同じくらい確かに、
「あった」。ただし、犠牲者の数については、事件の時間的空間的範囲をどう定
義するか、正規兵の犠牲者も含めるべきかで変わってくる。日本の学者の常識に
従えば、南京城内+郷区で、2ヵ月半の間に、敗残兵も含めて、4万から15万といっ
たところだろう。
従軍慰安婦は、存在自体は疑いようがない(当時は慰安婦、酌婦などと呼ばれた)。
論争となってるのは、強制的な募集、苛酷な労働、賃金の不払いなど、人の道に悖
るような行為が、具体的にどんなもので、どの程度一般的で、軍の関与はどの程度
あったか?といった点。軍部の資料からも、問題が全くなかったなんてことは考え
られない。ただ、慰安婦問題については、問題が複雑すぎて単純な答え、評価を出
すのは適当じゃないと思う。
675文責・名無しさん:2008/04/16(水) 13:43:21 ID:g9Jlv5rA0
>>665
>んで中国が言っている30万説は「本当」か「嘘」どっち?

これにまったく触れようとしないところを見れば、>>666>>674がどういう人間なのかすぐわかるね
ほんとわかりやすい人たちだ
676文責・名無しさん:2008/04/16(水) 21:15:12 ID:6SYi7c0y0
>>675
30万人は過大
これは中国の研究者も認めている
677文責・名無しさん:2008/04/17(木) 22:16:28 ID:aCVOVXQg0
評論家の西尾幹二氏の映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」について言及
戦争中の日本軍人の高潔な人格を描いた映画『明日への遺言』(小泉堯史監督)がいま評判である。
B級戦犯岡田資中将が法廷で部下の責任を全部ひとりで背負って決然と死刑台の露と消えた実話を基にしたあの映画は、
たしかに感動的だったが、ようやく日本映画もここまで来たと喜んではいけない。
ここでも「敵」は描かれていないのである。
アメリカという理不尽な敵、許し難い敵の実在、そして日本の戦争の動機の善、
あの時代の日本の「正義」などは、描かれていないのだ。
描かれているのは部下の罪過を背負って死んだ一将軍の個人的に傑出した勇気と高貴さである。
外国人にも通じるヒューマニティの高さである。
自己犠牲の美しさという戦後社会にも開かれた一般道徳である。
大東亜戦争の歴史の是非は問われていない。
だからこの映画はつまらぬと言うのではなく、これはこれでいいのだが、
「敵」を見ていない点に限界がある。
これに対し同じ時期に完成した「南京の真実」第一部の『七人の死刑囚』(水島総監督)は、
戦後社会とみじんも和解していない。
旧敵国人の多くが拒否感情を抱くに相違ない描き方で、
あの戦争の日本人の「正義」を正面から掲げている。
あの時代の敵は今も「敵」なのである。そういうメッセージが伝わってくる。
岡田中将のような分かり易い人間のドラマ的展開をあえて封印して、
七人のA級戦犯の時世の歌に忠実に、処刑の時間までを緻密に、
リアルに描いた『七人の死刑囚』は、
自己犠牲の美しさとか個人のヒューマニティといった一般道徳の次元に逃げていない。
法廷の場に日米和解の感情が流れるように描かれている『明日への遺言』と違って、
和解などあり得なかったあの戦争の敵の実在、運命そのものを正面から見据えている。
一般興行用にはどちらが向いているかは分からないが、
今われわれに必要なのは歴史を甦らせるこの視点である。
カオスが再び近づいている今のわれわれの時局において、
六十年間忘れられていた「敵」と直面し、これと闘い、
解決する知性と意思と情熱のいま一度の復活が求められている。
陸上自衛隊幹部自衛官の雑誌『修親』より
678文責・名無しさん:2008/04/18(金) 14:10:08 ID:VimGqoKJ0
>>675
>どういう人間なのかすぐわかるね
いや、わかってないだろうなw。
30万人説は、南京裁判の判決に依拠するもので、法的には正当性がある。つまり
ホント。
しかし、南京裁判は資料が十分でなかった時期の裁判なので、犠牲者数について
は大雑把。日本の学説では数万から十数万が一般的なので、それとのズレで言え
ば30万人説はウソ。
とはいえ、疫学的手法を用いた科学的調査は(細々とやっているが)未だに完了
せず、おそらく時間の壁に阻まれて完了しない。正確なところはわからない以上
30万死んでないとも言い切れない。

要するに、ウソかホントで答えられる問題ではない。
679文責・名無しさん:2008/04/18(金) 16:53:52 ID:FuH0kE5u0
桜の社長が「靖国」の記者会見に絡んだのは笑った
南京との取り上げ格差は爆笑もの
680文責・名無しさん:2008/04/18(金) 18:55:31 ID:QnKc0AxB0
靖国神社で映画観てきた。
南京大虐殺の嘘を暴く映画という案はいいと思う。

ただ、長い。上映時間170分。
副題にもあるのだが、南京の真実というより、A級戦犯で刑死した7人を描いてある。
死刑の前日からをかなり細かく描いてある。
南京大虐殺とやらがなかったというのは過去を振り返るシーンなどで触れられていて、
これがメインという感じではない。

あと能の役者?が出てくるのはよくわからん。
もっと、いろんな証言などを中心にした構成の方がよかったと思う。
少なくとも俺は、一番最後のいろんな人達(ほとんど90代)の証言をもっと聞きたかった。

まあ800円で観れるし、遊就館の他の展示もなかなかいいので興味がある人は行ってみるべし。

松尾敬宇という人を描いたアニメ映画(30分ぐらい)も上映していた。
あと海軍カレーを食ったが、ちょっと甘くて薄味だった。
正直それほど美味いとは思わなかったが当時のレシピに基づいて再現してあるそうなので、
これはこれでよかった。

681文責・名無しさん:2008/04/18(金) 19:37:51 ID:1EkCnu8Y0
こんにちは。 『羞恥心』ですが。

【汚名を】映画「南京の真実」 完成 【雪ぐ】

このタイトルの『雪ぐ』 『ゆきぐ』ってなんですか?
『おめいをゆきぐ』? って どういう事ですか?
682文責・名無しさん:2008/04/18(金) 20:17:52 ID:9ygEpDwh0
>>680
で南京大虐殺の嘘を暴けたの?

世界の情報戦を勝ち抜くために、英語・中国語の字幕はついてた?
683文責・名無しさん :2008/04/18(金) 20:22:59 ID:2jv2JXtn0
>>681
「汚名を湯危惧」に決まってるだろ
い、意味なんか聞くんじゃねえ
684680:2008/04/19(土) 00:15:06 ID:bM5vuoep0
>682
南京大虐殺の嘘に関しては、陥落直後の南京の様子を写したフィルムなどが挿入されただけ。
そのフィルムに簡単な説明が入った。「住民の穏やかな表情に注目ください」とかそんな感じ。
ただ、本当に南京なのかどうかはっきりわからないし、大虐殺肯定派に対する反論は弱い気がした。
あとは登場人物が「(大虐殺なんか)絶対なかった」とか言うぐらいかな。

まだ一番最後に数分だけあった、南京にいた人達の証言の方が説得力がある気がする。
英語、中国語などの字幕は無し。

あと、どういう意味かわからないが、7人が刑死した絞首刑の壇上に能の役者が7人並んでいるのを、
最後を看取った僧侶(花山信勝)が目撃したりよくわからないシーンがあった。
子供が能の面をつけて出てきたり、能の役者が出てきたりというシーンが時々あるが、全部余計な感じだった。
なんだかわからない心象風景か暗喩?なんか入れずに、ここでも時々コピペされている朝日新聞記者の証言など
いろんな証言や証拠などを丹念に積み上げていった方がよかったのではないかと思う。

時間もひたすら長いし、このテーマに興味を持っている人か、よっぽどの物好きではないと観ないと思う。
ただ、こういう試みは非常にいいと思うし、応援したい。
3部作という事なので、残りの2部には反省を生かして欲しい。
685680:2008/04/19(土) 02:40:34 ID:bM5vuoep0
映画板にスレがあった。
第二部は検証編らしい。

【反日に反撃】南京の真実 第一部 七人の死刑囚【第10戦】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1208048159/l50
686文責・名無しさん:2008/04/19(土) 06:34:06 ID:FTiFlepq0
神道がこのような映画を持ち上げては終わりだよ。戦後の
神道は、どこまでうさんくさくなってしまったんだ。

ごまかしは武士にはご法度だぞ。
687文責・名無しさん:2008/04/19(土) 08:37:21 ID:PxJcuLwi0
水島の同類も相当なものだな。

映画『靖国』問題 出演者の刈谷直治さんが削除希望をしているというのは、有村治子議員による"作り話"だった
ttp://d.hatena.ne.jp/yamaki622/20080415/p1
688文責・名無しさん:2008/04/19(土) 10:02:47 ID:YuzI1Nv10
>>687
コメント欄も解放できないキチガイブログwww
689文責・名無しさん:2008/04/19(土) 13:31:26 ID:Y7AB+k5x0
>>684
「住民の穏やかな表情に注目ください」
こういう字幕がインサートされてたのかな?だとすると、製作側の思いを、写真によって
史実であるかのように誘導する、露骨な印象操作なんだけど。
「南京の真実」は、死刑囚を巡るメロドラマであって、史実を忠実に描いた映画ってわけ
じゃないから、それでも構わないってことか。

観てないのでわからないが、能面は、A級戦犯死刑囚は、筋書きに従って役を演じさせら
れているだけだ、という隠喩ではないか?

政治的意図を持った映画は他にもたくさんあるんで全然構わないと思う。ただ、そういう
映画を観るなら、描写から作者の意図を汲み取る眼力と、情緒と事実とを峻別する分別と
を、待っていてほしいね。
690文責・名無しさん:2008/04/19(土) 14:11:30 ID:PxJcuLwi0
零戦は航続距離が長かったけど基地に帰投するまで糞尿垂れ流しだったらしいね、紙オムツすれば良かったのに 
足元に糞尿が溜まってるのに空中戦したくないわ、急旋回、急上昇、急降下するたびGがかかってコクピット内を糞尿が飛び回って
691文責・名無しさん:2008/04/19(土) 15:55:12 ID:lNur8WBL0
【中国】かつてダライ・ラマの邪悪勢力は農奴の皮を剥ぎ、臓物を抉り取り、首を叩き斬っていた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208579144/

       ▼ 参考スレ ▼

【中国】かつて日本軍は中国人をよく切れる刃物で刻んだり、皮をはぎ取ったり、銀行を襲撃して金品を略奪した
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1166608299/
38:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/20(水) 19:23:27 0
  >>1
  > よく切れる刃物で刻んだり、皮膚をはぎとった」。


  これのソース写真発見した。(詳細は下記参照 グロ画像です。開く方は自己責任で。)
  Tortured And Killed In Public During WWII In China
  ttp://web.archive.org/web/20051003232119/http://www.ogrish.com/archives/tortured_and_killed_in_public_during_wwii_in_china_Sep_14_2004.html
  ttp://web.archive.org/web/20051026154726/www.ogrish.com/archives/2004/september/OGRISH-dot-com-torkill1.jpg
  ttp://web.archive.org/web/20051123053655/www.ogrish.com/archives/2004/september/OGRISH-dot-com-torkill2.jpg
  ttp://www.thenausea.com/elements/China/
  (↑のページから 【torkill2.jpg】、【exechin.jpg】、【A man committed a crime for murdering a royal family member.jpg】クリック )
  ttp://news.sina.com.cn/c/2003-11-11/00592108826.shtml

  画像の詳細。
  凌遅(りょうち)・・・・・・切り刻み
  受刑者の肉を少しずつそぎ落とし、長時間苦痛を与えた上で殺す刑。削いだ肉は執行者や為政者が食す場合もある。
  剥皮(かわはぎ)、抽腸(はらわたの抉り出し)、烹煮(かまゆで)等と共に中国で行われた処刑方の一つ。
  ttp://homepage1.nifty.com/nWojoushou/keibatu6.htm
  【マジで】 凌 遅 刑 【残酷!】
  http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/china/academy3.2ch.net/china/kako/1026/10268/1026895921.dat


  よく切れる刃物で刻んだり、皮膚をはぎとる行為は、何のことはない、
  つい半世紀ほど前まで、中国人がしていた罪人の処刑風景ですね。
692文責・名無しさん:2008/05/04(日) 14:18:38 ID:avqx3mCm0

《教科書改善の会》

第3回教科書改善シンポジウム

「日本文明のこころとかたち 〜子供たちに伝えたい日本の国家像〜」

最高のメンバーが一堂に会し、海洋国家、皇室、武士道、国際関係などの
視点から日本文明の独自性について徹底議論!

日時 :  6月14日(土) 13:30〜16:30頃
場所 :  住友ホール (新宿住友ビル B1F 東京都新宿区西新宿2-6-1)

登壇者:
 中西輝政 氏(京都大学大学院教授 『国民の文明史』著者)
 川勝平太 氏(静岡文化芸術大学学長 『文明の海洋史観』著者)
 笠谷和比古 氏(国際日本文化センター教授 近世武家社会・武士道研究の第一人者)
 竹田恒泰 氏(慶応大学講師 『旧皇族が語る天皇の日本史』著者)
 伊藤隆 氏(東京大学名誉教授・育鵬社歴史教科書編集会議座長)

 http://kyoukashokaizen.blog114.fc2.com/
693文責・名無しさん:2008/05/05(月) 23:08:27 ID:d+gCnqIm0
評論家の西尾幹二氏の映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」について言及
戦争中の日本軍人の高潔な人格を描いた映画『明日への遺言』(小泉堯史監督)がいま評判である。
B級戦犯岡田資中将が法廷で部下の責任を全部ひとりで背負って決然と死刑台の露と消えた実話を基にしたあの映画は、
たしかに感動的だったが、ようやく日本映画もここまで来たと喜んではいけない。
ここでも「敵」は描かれていないのである。
アメリカという理不尽な敵、許し難い敵の実在、そして日本の戦争の動機の善、
あの時代の日本の「正義」などは、描かれていないのだ。
描かれているのは部下の罪過を背負って死んだ一将軍の個人的に傑出した勇気と高貴さである。
外国人にも通じるヒューマニティの高さである。
自己犠牲の美しさという戦後社会にも開かれた一般道徳である。
大東亜戦争の歴史の是非は問われていない。
だからこの映画はつまらぬと言うのではなく、これはこれでいいのだが、
「敵」を見ていない点に限界がある。
これに対し同じ時期に完成した「南京の真実」第一部の『七人の死刑囚』(水島総監督)は、
戦後社会とみじんも和解していない。
旧敵国人の多くが拒否感情を抱くに相違ない描き方で、
あの戦争の日本人の「正義」を正面から掲げている。
あの時代の敵は今も「敵」なのである。そういうメッセージが伝わってくる。
岡田中将のような分かり易い人間のドラマ的展開をあえて封印して、
七人のA級戦犯の時世の歌に忠実に、処刑の時間までを緻密に、
リアルに描いた『七人の死刑囚』は、
自己犠牲の美しさとか個人のヒューマニティといった一般道徳の次元に逃げていない。
法廷の場に日米和解の感情が流れるように描かれている『明日への遺言』と違って、
和解などあり得なかったあの戦争の敵の実在、運命そのものを正面から見据えている。
一般興行用にはどちらが向いているかは分からないが、
今われわれに必要なのは歴史を甦らせるこの視点である。
カオスが再び近づいている今のわれわれの時局において、
六十年間忘れられていた「敵」と直面し、これと闘い、
解決する知性と意思と情熱のいま一度の復活が求められている
694文責・名無しさん:2008/05/07(水) 23:03:26 ID:zCL7ckw10
もう、単純な「犯罪被害者遺族」ではないね
政治活動家と見なしてOK


本村洋⇔自民党。なるほど最初から死刑だった訳ね。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_jimin__20080428_1/story/28fuji320080428016/
http://1470.net/uri/http://d.hatena.ne.jp/hagakurekakugo/20080429/p1
http://ns-sc.co.jp/recruit/voice/int8.html



今回、自民党は空前の総力戦で臨んだ。地元選出の安倍晋三前首相が密着したほか、
 国民的人気のある麻生太郎前幹事長や小池百合子元防衛相らが何度も駆け付けた。
 地元入りした秘書団は連日100人。大企業の現地工場には古賀誠選対委員長が出向いた。

 米軍岩国基地には選挙期間中の戦闘機などの離着陸に自粛を申し入れたうえ、平岡氏が
 支援を求めた工場には、日本経団連から東京の本社を通じてクレームをつけた。最後は、
 山口県光市の母子殺害事件の遺族である本村洋さんまで応援に引っ張り出したほどだ。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008042830_all.html
695文責・名無しさん:2008/05/08(木) 11:33:13 ID:fYBtddaF0
いや、夕刊フジの記事が出た後、江川紹子が直接本村さん本人に確認したところ

本村さんの会社のすぐ近くで、しかも昼休みの時間帯に演説会があったので、聞きに行ったそうです。
そうしたら、どこかのテレビカメラが来ていて、本村さんを見つけ、本村さんは「一般聴衆として聞きに
来ただけなので、どうぞお構いなく」と言ったらしいんですが、そのうち周囲の聴衆も気が付いて囲まれて
しまい、演説をしていた弁士が、「今日は本村さんも来られているようですが、自民党も犯罪被害者対策には
力を入れている」云々と言った…という展開。
自民党から応援の要請など一度もないし、どうしてこうなるのか…と本村さんは困惑されています。
産経系のサイトの記載も、抗議をした方がいいのだろうけれど、今はくたびれきっていて、なかなか気力が
湧かないみたいです。
みんなも、しばらくそっとしてあげて欲しい。
ビラなんかもまかれているらしく、本村さん、参っていました。
犯罪被害者の問題は、政治的な立場を超えて考えてもらわなければならないのに、自分が色づけされることで、
悪い影響を与えるのではないか、人に迷惑をかけたのではないか、自分の行動が軽率だったと、自分を責めていて、
とてもお気の毒。

江川紹子
696文責・名無しさん:2008/05/08(木) 11:33:39 ID:fYBtddaF0
どちらかが大ウソツキ

江川紹子ジャーナル
http://www.egawashoko.com/c011/000260.html
>お昼休みに会社の近くで演説会があったので聞きに行った。
>誰から頼まれたわけでもなく、ましてや応援の依頼があったわけでもない。
>ところが、たまたまテレビ局の人が来ていて、本村さんを見つけて声をかけてきたので、
>「一市民としているだけなので、お構いなく」と言ったけれど、
>そのやりとりで周囲の聴衆も気が付いて囲まれるような形になってしまった。
>ということもあって、弁士が「今日は本村さんも来ておられるが、
>自民党は犯罪被害者対策にも力を入れ」云々と、演説の中で本村さんの名前に触れた。
> 
>ただそれだけなのに、


はせ日記
http://s04.megalodon.jp/2008-0430-2315-50/www.incl.ne.jp/hase/schedule/s080428.html
>また、安倍さんから、山口2区補選のお詫びと、感謝と共に、エピソードあり。
>「4月25日の光市の演説会では、本村さんから、山本繁太郎さんを応援しています、がんばってくださいと、声をかけていただき握手しました。 
697文責・名無しさん:2008/05/09(金) 18:33:44 ID:4xECMsaB0
>>627 >>652
映画「南京の真実」製作委員会よりのお知らせ H20/3/28
http://www.nankinnoshinjitsu.com/blog/2008/03/post_9.html
> 製作委員会の資金問題について
>
> ご支援の状況(平成20年3月28日現在)
> 支援者:6,056名(延べ)
> 支援金:261,430,491円の金額に達しました。
>
> 細かな数字はいずれ公表されますが、
> 第一部『七人の「死刑囚」』の製作資金は、およそ一億九千数百万円で製作されました。
> 現在の残った資金は第二部製作に当てられています。第三部の製作資金まで届いていないのが、現状です。
>
> さて、日本文化チャンネル桜から出資される予定でした四千万円についてご報告申し上げます。
> 一昨年、十二月の時点で、弊社社長水島総個人に残された約二億円から四千万円が出資される予定でしたが、
> チャンネル桜の経営存続の資金に投入されて、出資をすることが出来ませんでした。
> 映画製作も、チャンネル桜存続も、日本にとって大事なことだと考え、
> 水島はその全ての資金をチャンネル桜存続に投入いたしました。
>
> したがって、映画資金は皆様の御支援の資金で製作が行われております。
698文責・名無しさん:2008/05/09(金) 21:25:47 ID:UQ4Enn7h0
>>694
今週の週刊文春が検証して記事にしている。
本村さんの事実関係についての発言部分抜粋。

「演説で名前を出されてビックリしました。山本候補の応援をした事実は
全くありません。自民党から応援を依頼されたこともありません。記事を
書かれたことには憤りを持っていますが、混乱を招いたのなら、演説を
聞きに行かなければよかったと反省しています」
699文責・名無しさん:2008/05/10(土) 23:32:18 ID:182+h0gt0
評論家の西尾幹二氏の映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」について言及
戦争中の日本軍人の高潔な人格を描いた映画『明日への遺言』(小泉堯史監督)がいま評判である。
B級戦犯岡田資中将が法廷で部下の責任を全部ひとりで背負って決然と死刑台の露と消えた実話を基にしたあの映画は、
たしかに感動的だったが、ようやく日本映画もここまで来たと喜んではいけない。
ここでも「敵」は描かれていないのである。
アメリカという理不尽な敵、許し難い敵の実在、そして日本の戦争の動機の善、
あの時代の日本の「正義」などは、描かれていないのだ。
描かれているのは部下の罪過を背負って死んだ一将軍の個人的に傑出した勇気と高貴さである。
外国人にも通じるヒューマニティの高さである。
自己犠牲の美しさという戦後社会にも開かれた一般道徳である。
大東亜戦争の歴史の是非は問われていない。
だからこの映画はつまらぬと言うのではなく、これはこれでいいのだが、
「敵」を見ていない点に限界がある。
これに対し同じ時期に完成した「南京の真実」第一部の『七人の死刑囚』(水島総監督)は、
戦後社会とみじんも和解していない。
旧敵国人の多くが拒否感情を抱くに相違ない描き方で、
あの戦争の日本人の「正義」を正面から掲げている。
あの時代の敵は今も「敵」なのである。そういうメッセージが伝わってくる。
岡田中将のような分かり易い人間のドラマ的展開をあえて封印して、
七人のA級戦犯の時世の歌に忠実に、処刑の時間までを緻密に、
リアルに描いた『七人の死刑囚』は、
自己犠牲の美しさとか個人のヒューマニティといった一般道徳の次元に逃げていない。
法廷の場に日米和解の感情が流れるように描かれている『明日への遺言』と違って、
和解などあり得なかったあの戦争の敵の実在、運命そのものを正面から見据えている。
一般興行用にはどちらが向いているかは分からないが、
今われわれに必要なのは歴史を甦らせるこの視点である。
カオスが再び近づいている今のわれわれの時局において、
六十年間忘れられていた「敵」と直面し、これと闘い、
解決する知性と意思と情熱のいま一度の復活が求められている
700文責・名無しさん:2008/05/10(土) 23:51:36 ID:BbgNBqsB0
>>698
安倍ちゃんが文春に抗議したぞ。これでも「山本候補の応援をした事実は
全くありません」なのか。前総理の抗議だぞ。一国の前首相が嘘咲いているというのかよ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080509/stt0805092125004-n1.htm
701文責・名無しさん:2008/05/11(日) 06:58:55 ID:FLK9bjiu0
>>700
安倍が抗議したのは
「俺が会ったと言ったのは本村さんじゃなくて
殺された奥さんのお母さんだよヴォケ」であって
「本村さんが応援した事実は全くありません」
のほうには全く抗議していないよw
一部の間違いに抗議してさも全体が間違いである
かの如く印象操作する安倍のいつもの手だねえw
実際>>700は見事に引っかかってるしww
702文責・名無しさん:2008/05/11(日) 08:42:41 ID:v9SlL1Kz0
           ◆◆◆◆◆◆◆麻生太郎首相◆◆◆◆◆◆◆
■■■不人気、無能、無策そして利権官僚の手先の福田政権は即刻退陣せよ。■■■
「麻生太郎首相=小池百合子官房長官」で利権官僚制度撲滅と道州制実現を目指せ!
特殊法人3兆円の血税投入を阻止し、特殊法人と天下り全廃と官僚利権解体を。
官僚の権限拡大のための金融庁構想を阻止しよう。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071126/plc0711260318000-n1.htm
●【正論】「天下り」に大甘な福田政権 政治評論家・屋山太郎 (1/2ページ) 2007.11.26 03:18

「国家公務員」改革が頓挫した理由
 ≪官邸から相次ぐ後退発言≫
 安倍晋三政権の末期に断行された国家公務員法改正は官僚主導の政治体制、天下りや渡り、業界の談合体質など官僚にまつわる諸悪を摘出し、政官業の関係を健全化する切り札だった。
しかし福田康夫首相、町村信孝官房長官がここにきて強烈なブレーキをかけている。
 福田首相は10月17日の参院予算委員会でキャリア制度の存廃については「決めかねている」と述べ、町村官房長官は「公務員バッシング的な発想ではない議論をすべきだ」と公務員改革をやめんばかりの発言をしている。
キャリア官僚の中にも「天下りや渡りを禁止するようだと官僚に成り手がなくなる」と公然と言う意見がある。

●「ポスト福田」最有力の麻生氏、足場固め着々
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080411/plc0804112207019-n2.htm

●【正論】「天下り」に大甘な福田政権 政治評論家・屋山太郎 (1/2ページ) 2007.11.26 03:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071126/plc0711260318000-n1.htm

●官僚のための消費者行政を許すな 経済アカデミー 竹中平蔵教授のオフィスアワー
https://netplus.nikkei.co.jp/member/certification/authNP.do?checkPtn=01&forLogin=forLogin&redirectUrl=%2Fforum%2Facademy%2Ft_70%2Fe_1141.php

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080507-00000104-mai-pol
<日中首脳会談>自民保守派に不満の声
703文責・名無しさん:2008/05/12(月) 10:04:43 ID:CeNxWvFN0
>>700の主張

これでも「山本候補の応援をした事実は 全くありません」なのか。前総理の抗議だぞ。
一国の前首相が嘘咲いているというのかよ。

実際の安倍前総理の抗議内容
「『お嬢さんを殺されたお母さんが…』と明確に述べたのであり、本村氏のことではない」などと反論した。

>>700の低能ぶりがよ〜くわかりますねw
704文責・名無しさん:2008/05/20(火) 23:41:03 ID:ZoF0kdHs0
さて明日はいよいよ。
皆様おなじみ東中野先生の「夏淑琴さん名誉毀損事件」の高裁判決の日です。
一審では裁判長に学問研究に値しないとまで言われて負けてしまった先生。
なにしろ「南京大虐殺はなかった民間人の死者はゼロ」というのが先生の
持論ですから、民間人の被害者の遺族なぞこの世に存在したら、
論理が崩壊します。
絶対に負けるわけにはいきません。
先生のいままでの研究成果をすべて否定することになります。

さあ皆さん注目です。

705文責・名無しさん:2008/05/21(水) 14:15:36 ID:BkMvFHwz0
先の参院選では民主党が勝利を収めたが、郵政選挙の時のように労組を叩け
ば民主党も転ぶような現象は起きなかった。与党候補は民主党を批判する時
に民主党=労組という常套句を使用するが、殆ど効き目がなくなっている。
生憎テレビで労組を擁護する発言をするような議員がほとんど現れず、地元
の講演会などに行けばそのような発言も散見されるようだが、そこまで執拗
に取材してダメージを与えるマスコミ報道も存在しない*1からである。
また長妻昭議員のように官公労に嫌われ相手候補の支援に回られて危うく
落選寸前の状況に追い込まれても追求の手を緩めないような議員がいるので、有権者にいくら民主党=労組と宣伝しても伝わらないのであろう。
706文責・名無しさん:2008/05/21(水) 16:47:21 ID:sbL7dhMb0
【南京事件】夏淑琴名誉毀損裁判、東中野教授逆転勝訴
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1172292931/

ブサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707文責・名無しさん:2008/05/22(木) 06:37:04 ID:knkRfR1q0
二審も著者に賠償命令=南京大虐殺本で被害者を「偽者」−東京高裁

5月21日21時1分配信 時事通信

 南京大虐殺被害者の象徴とされる夏淑琴さん(79)が書籍で「偽者」と指摘されたとして、
著者の東中野修道・亜細亜大教授(60)と出版社に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁は21日、名誉棄損を認め、400万円の支払いを命じた一審判決を支持し、
双方の控訴を棄却した。
 柳田幸三裁判長は、被害の根拠とされた英文資料に登場する女性について、
「一審では夏さんとは別人と争うなど存在を認めていたのに、架空の人物と主張を変えた。
明らかに矛盾がある」と指摘。資料を「創作話」とする東中野教授側の主張を退けた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080521-00000175-jij-soci
708文責・名無しさん:2008/06/03(火) 12:31:41 ID:EFbGb/ow0
この映画は面白い。
水島総がバイクからトラックに飛び移るアクションは興奮した。
皆「南京の真実」をウヨク映画だと誤解しているけど、
本当は考古学者水島総がGHQと南京で日本無罪の証拠が刻まれたクリスタル・スカルを巡って
争うという大冒険活劇なんだ。
中国人の殺し屋のジェット・リーは役にはまっていて怖かったな。
水島がロープを振り回してMP達をなぎ払うロープ・アクションを見逃すな!!
709文責・名無しさん:2008/06/03(火) 13:22:04 ID:S10I2Y5A0
>>708
おまいの妄想
マジでつまんないぞw
710文責・名無しさん:2008/06/03(火) 13:59:38 ID:n1Oc1mNT0
あきらかに妄想じゃなくネタだと思うが、
ネタとしても微妙w
711文責・名無しさん:2008/06/03(火) 18:11:17 ID:InLgmJJc0
映画板のネタのコピペだろ。こいつのオリジナルですらない。
712文責・名無しさん:2008/06/05(木) 21:25:35 ID:uXlvx2b20
「南京の真実」スタッフブログより
http://www.nankinnoshinjitsu.com/blog/


【滋賀県大津市】

日時 :
   平成 20年 6月 7日(土)
      14時00分 開場
      15時00分 舞台挨拶
      15時30分 開映
   ※ 監督・水島総 及び 出演者らによる挨拶を予定しております。
     浜畑賢吉(松井石根役)
     烏丸せつこ(広田静子役) ※大津市出身
     井上和彦(チャンネル桜キャスター・軍事ジャーナリスト)
                         ※大津市出身
場所 :
   滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール
   (800名収容)
   滋賀県大津市打出浜15-1

【千葉県船橋市】
日時 :
   平成 20年 6月 8日(日)
      16時30分 開場
      17時00分 開映
   ※ 上映前に監督・水島総による挨拶を予定しております。
場所 :
   船橋市海神公民館 (265名収容)
   千葉県船橋市海神6-3-36
713文責・名無しさん:2008/06/05(木) 21:29:13 ID:uXlvx2b20
【静岡県静岡市】
日時 :平成 20年 6月 14日(土)14時00分 開場 15時00分 挨拶 (監督・水島総)
      15時30分 開映
場所 :静岡市民文化会館 中ホール (1,170名収容)静岡県静岡市葵区駿府町2-90

【広島県広島市】
日時  平成 20年 6月 21日(土) 14時00分 開映
   ※ 監督・水島総の挨拶を予定しております。
場所 :広島西区民文化センター 大ホール 広島県広島市西区横川新町6-1

714文責・名無しさん:2008/06/05(木) 21:30:05 ID:uXlvx2b20
【青森県弘前市】
日時 :平成 20年 7月 6日(日)
      12時30分 開場
      13時00分 開映
   ※ 上映前に監督・水島総の挨拶を予定しております。
場所 :弘前文化センター (552名収容)
   青森県弘前市下白銀町19-4

【岐阜県多治見市】
日時 :平成 20年 7月 12日(土)
      14時00分 開場
      15時00分 挨拶 (監督・水島総)
      15時30分 開映
場所 :まなびパークたじみ <多治見市学習館> 多目的ホール
   (215名収容)
   岐阜県多治見市豊岡町1-55
【長野県松本市】
日時 :平成 20年 7月 19日(土)
      12時00分 開場
      12時30分 日本会議総会
             ※ どなたでもご参加いただけます。
      13時20分 開映
   ※ 上映前に監督・水島総の挨拶を予定しております。
場所 :松本市中央公民館ホール(Mウイング 6F)
   (360名収容)
   長野県松本市中央1-18-
715文責・名無しさん:2008/06/05(木) 23:05:52 ID:PFAS10kL0
「南京の真実」も軍服コスプレしたバカップル共に「南京の真実サイコー」「感動しました」
「マジ泣ける」とか言わせるCM流せばいいのに。
716文責・名無しさん:2008/06/06(金) 23:53:08 ID:TPFJXGlA0
>>712-714
まさに、ドサ回りそのものだなw
717文責・名無しさん:2008/06/07(土) 04:23:02 ID:D0IX3Iwb0
さて、今日もまた20万円以上の赤字を垂れ流すわけだがw
無料だけど、どれだけ空席が出るのか、楽しみw
誰か、客席の写真をアップしてくれないかなぁw

http://www.biwako-hall.or.jp/about/mid.html
http://www.biwako-hall.or.jp/about/price.html
http://www.biwako-hall.or.jp/kouen/index.php
718文責・名無しさん:2008/06/07(土) 06:11:38 ID:D0IX3Iwb0
靖国が既に、二ヶ月間のロングラン上映が決定しているというのに、
あまりにも対照的で笑える。
719文責・名無しさん:2008/06/08(日) 09:06:30 ID:0E7h0eUa0
才能がないなら映画なんてあきらめ、まともに働いたらどうかと思う。
720文責・名無しさん:2008/06/08(日) 15:09:45 ID:j2qySI5g0
本業のテレビがつぶれかけたから
(CSテレビ局の経営がまともな仕事かはともかく)
映画とか言って一発逆転にかけたんだろ。
興行的失敗どころか工業のめども立っていないがw
721文責・名無しさん:2008/06/09(月) 21:52:20 ID:u2ThJeWs0
しょぼw
タダでこんなもんかよw

観客動員数1万1千人を突破いたしました! H20/5/24
http://www.nankinnoshinjitsu.com/blog/2008/05/11.html
722文責・名無しさん:2008/06/13(金) 21:01:46 ID:vsYId0d30
タダなのに、日本の人口の0.01%にも満たない人しか見てないのか…
723文責・名無しさん:2008/06/14(土) 13:32:57 ID:QJqVNn650
無料にしてアチコチ出張して頑張って、やっと1万ちょい
支持層はあらかた見てるはずだから、これから爆発的に増えるとは思えないし。
724文責・名無しさん:2008/06/15(日) 00:21:38 ID:YQp4Bsbg0
観客動員1万1千人突破(主催者発表)
725文責・名無しさん:2008/06/15(日) 22:17:44 ID:xH+ZS7RF0
この観客動員数には、中国人や学会員、工作員もカウントされているんでしょうか?
726文責・名無しさん:2008/06/16(月) 06:45:46 ID:4GxTARLb0
百人斬りを自慢していた連中と同じような大げさな連中だよな。
勘違いの偉業だ。
727文責・名無しさん:2008/06/16(月) 15:05:33 ID:+jdDSH6o0
ネットで大人気「眞子様萌え」! 宮内庁は困惑気味?
http://news.livedoor.com/article/detail/3685456/
当の宮内庁は「皇室に対する誹謗や侮辱に関しては、相手に注意をすることもあるのですが……」(宮内庁報道室)
と困惑気味。実際に眞子様を扱ったイラストや動画を確認したというが「何とも言えませんね……特に中傷してい
るわけでもないようですし……」(同)と語るのが精一杯の様子で、皇族がキャラクター化され、アイドル的な扱い
を受けているという事態に、対応を図りかねているようだ。


なんじゃこりゃ。桜よなんとかしてくれよる
728文責・名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:40 ID:VjWWGmTs0
右翼や変体に好かれて皇族も気の毒だな。
729文責・名無しさん:2008/06/18(水) 20:42:44 ID:aah53ZWt0
映画:「南京の真実 第一部・七人の死刑囚」 (製作・脚本・監督:水島総)
場所   広島西区民文化センター 大ホール
      広島市西区横川新町6−1

日時   6月21日(土)14:00〜17:30 監督も挨拶あり
入場料 無料    

主催 「南京の真実」広島上映実行委員会
http://www.nankinnoshinjitsu.com/

730文責・名無しさん:2008/06/19(木) 23:08:39 ID:e1TJ/8A30
八巻正治教育学博士【サイバー大学卒】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159712928
八巻先生、大人気だな。

http://www.ai-trip.com/users/ai07/kaien.0802p.html
吉村よりも不思議なコメントを出している教授がいる。
弘前学院大学社会福祉学部の八巻正治だ。彼のコメントは「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ。
ディプロマミル※と同列視されるのは、とても不愉快だ」というもの。
※ディプロマミルとは「ディプロマミル(英:diploma mill、証書工場の意)あるいはディグリーミル
(英:degree mill、学位工場の意)とは、実際に就学せずとも金銭と引き換えに高等教育の「学位」を
授与する(と称する)機関・組織・団体のことであり、その活動は学位商法とも呼ばれる」ウィキペディアより。
 一見すると成る程と思わせるのが大学教授だ。「日本の大学だって、海外ならば非認定校だ」、そうだそうだ、
しかし、日本の学校は日本国内では認定されているのに対して、問題の学校は日本でも認定されていないし
アメリカ国内でも認定されていないのだ。この違い判るかな、判んねえだろうな!。
731文責・名無しさん:2008/06/19(木) 23:10:37 ID:tJva/BWc0
なんというか、本当の意味で汚名を雪ぐということを考えなよ
732文責・名無しさん:2008/06/23(月) 02:26:19 ID:puUQP28H0
広島超満員でした 
733文責・名無しさん:2008/06/24(火) 19:50:31 ID:rjOWEGWA0
広島カープの方がまだ客集められるわ
734文責・名無しさん:2008/06/25(水) 12:16:19 ID:Jn5bUvA9O
・「毎日新聞英語版WaiWai」が釈明文を出す:http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/34.html
・毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる:http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
"「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。
 「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」…。
 「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」…。
 これらはすべて、 毎日新聞の英語版サイトから世界中に配信された記事の一部 です"
735文責・名無しさん:2008/06/25(水) 16:00:32 ID:60B31lS10
これ普通の映画だったよ
お盆とかにテレビでも放送してそうな鎮魂映画だった
俳優が人物とかなり似ていた
特に木村兵太郎は本人に似すぎてた

>>734 って感傷に浸ってたら胸糞悪くなるような・・・

毎日(朝鮮人)新聞か
736文責・名無しさん:2008/06/25(水) 16:20:48 ID:uNwPT6Cd0
敵前逃亡木村兵太郎。
A級戦犯になれて処刑してもらえてよかったね。
もし東條の次官をしてなくて戦犯になれなかったら
ビルマの敵前逃亡で今も牟田口や富永と一緒に
敵前逃亡三羽烏扱いだったろうからね。
737文責・名無しさん:2008/06/25(水) 16:38:00 ID:60B31lS10
>>736
おまえみたいな馬鹿にでも木村大将の処刑が変だと分かるのか

こんないい加減な東京裁判史観に執着してるサヨクは馬鹿だよなw
738文責・名無しさん:2008/06/25(水) 18:27:43 ID:NQc794Bd0
牟田口は存在自体が利敵行為だったから無罪放免だったんだよな
739文責・名無しさん:2008/06/26(木) 01:00:56 ID:uyMECKNB0
左巻きの巣窟「国立市」のお膝元「国分寺」で、
東中野先生呼んで講演会やります。
終ったら懇親会も予定しておりますんで、
東中野先生と直接お話できるチャンスがあるかも知れませんよ!?

日時:平成 20年 7月 27日(日)
場所:国分寺Lホール
<第一部 講演会>
 東中野修道 (亜細亜大学教授・日本「南京」学会会長)
 9時30分 開場 10時00分〜11時30分 講演
<第ニ部 映画上映会>
 12時00分 開場
 12時30分 主催者挨拶(監督・水島総よりビデオ・メッセージ)
 13時00分 開映

多摩地区なんで都内近郊のお暇な方はぜひどうぞ。
左巻きばかり釣れるかな?ww
740文責・名無しさん:2008/06/26(木) 07:30:09 ID:LuxUarPF0
>>737
はあ?サヨ?
兵も同盟者も見捨てて敵前逃亡中に大将に昇進した木村の支持者は
発想も違うね。
741文責・名無しさん:2008/07/01(火) 20:01:27 ID:4xGrOZh/0
>>739
そういえば、東中野は上告したのか?
ま、したとしても、弁論も開かれずに棄却だろうがw
742文責・名無しさん:2008/07/10(木) 19:14:32 ID:Tq0AiG9sO
新たなバブルの崩壊!!

等と、最近マスコミで取り上げられる事が増えて来ましたが、実際あのバブルの処理に、国民の税金が無駄に流用されてしまった事実を覚えていますか?!
以下参照(是非ゆっくりと考えながらお読み下さい)↓↓
http://www.kokusaipress.info/19-06t.htm
何のお咎めも無く、国民の税金で責任逃れをした輩が、意気揚々とまだ金儲けを企んでいる事を知っていましたか?!

是非マスコミ関係の方、税金を納める為、日々必死に働いている国民の為にも、改めてこの事実を取材し、責任の所在と今後の対策を世論に公開して下さい。

良識のある対応をお願い致します。
743文責・名無しさん:2008/07/11(金) 22:54:41 ID:SSndvP8W0
いつまでドサ回りを続けるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744文責・名無しさん:2008/07/12(土) 06:24:47 ID:DNgMuH/R0
阪野米蔵は朝鮮系日本人モドキです。
表面とは違い腹で日本人を憎んでます。
また裏の朝鮮人ネットワークを持ってます。
覗きや住居不法侵入が得意です。
情報漏洩には十分気をつけましょう。
全身に入れた刺青が特徴です。
みっともないので夏でも長袖を着用します。
745文責・名無しさん:2008/07/15(火) 10:50:40 ID:iw9PJuKk0
>>743
”大盛況だから僕ちゃん涙目”って所までは読んだwwww
746文責・名無しさん:2008/07/15(火) 18:12:58 ID:BWQbtv2W0
>>737
ネットウヨク ファッションショーの慟哭
「東京裁判でパール判事は、日本無罪説を唱えている!」

イケメン学者のアンサー☆
パール判事が無罪説を唱えたのは、東京裁判が事後法による事と戦勝国の一方的な裁きだからで、
虐殺はなかったなどと思ったからではありません。実際、以下のように述べています。
「証拠に対して悪く言うことの出来る事柄をすべて考慮に入れても、南京における日本兵の行動は凶暴であり、かつ
ベイツ博士が証言したように、残虐はほとんど3週間にわたって惨烈なものであり、合計6週間にわたって、続いて深刻
であったことは疑いない。事態に顕著な改善が見えたのは、ようやく2月6日あるいは7日過ぎてからである」
「提出された証拠に対し言い得るすべてのことを念頭に置いて、宣伝と誇張を出来得る限り斟酌しても、なお残虐行為は
日本軍そのものが占領したある地域の一般民衆、はたまた戦時捕虜に対し犯したものであるという証拠は圧倒的である」ok
http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageForm/[email protected]/1576
747文責・名無しさん:2008/07/18(金) 17:57:19 ID:/DzIpod70
748文責・名無しさん:2008/07/24(木) 20:20:03 ID:KWMpwN2r0
>>747
★ 『兵士たちが記録した南京大虐殺』〜NNNドキュメント'08、

『私の従軍中国戦線』村瀬守保写真集一兵士が写した戦場の記録
『南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち』小野賢二 著(大月書店)
が書かれる取材過程を密着し制作された番組です。

福島県在住の民間研究者、小野賢二氏が南京作戦に参加した部隊員と
その遺族を追跡調査し集めた陣中日記に昭和12年12月16日と17日に
収容した捕虜約15000人を揚子江のほとりで虐殺した記述を発見、
同様の記録が数多く見られることから南京虐殺の事実を裏付ける
決定的な資料として出版されています。
『南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち』(大月書店)
番組はこの小野賢二氏の調査活動を取材しながら南京虐殺の事実を
証明するというもので、
通常の番組枠30分放送を1時間に枠を広げてスペシャル放送する
とても力の入った内容となっています。

“NNNドキュメント兵士達が記録した南京大虐殺”
http://jp.youtube.com/results?search_query=NNN%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E5%85%B5%E5%A3%AB%E9%81%94%E3%81%8C%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA&search_type=
749文責・名無しさん:2008/08/02(土) 22:46:03 ID:/oh89fz20
でも結局は自己満足に過ぎないんだよな。
そんなに本当に信じる奴っていないよ。
http://www.vote5.net/politics/htm/1205861801.html
これが国民の声だって・・・んなわけないだろ。
750文責・名無しさん:2008/08/02(土) 23:12:59 ID:r6VsE8rE0
>>749
wwwwwwwwwwwwwwwwwwこれクリックモンキー使用wwwwwwwwwwwww
751文責・名無しさん:2008/08/02(土) 23:35:54 ID:tyn8BLvG0
竹島啓発の動画「わたしの竹島ですが、何か?」に、アクセス集中
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080802/plc0808022039012-n1.htm

わたしの竹島ですが、何か?
http://jp.youtube.com/watch?v=dcjwpz-6d2s
752文責・名無しさん:2008/08/02(土) 23:39:57 ID:+mKnRjSp0
水島監督が「竹島は日本固有の領土です」と力説すると、
本当は違うんじゃないかと不安になるので、やめてください。
753文責・名無しさん:2008/08/02(土) 23:47:38 ID:r6VsE8rE0
水島の本名はなに?
754文責・名無しさん:2008/08/03(日) 01:06:08 ID:rOQ4z13E0
バカウヨどもが日本の汚名を挽回したわけですねw
755文責・名無しさん:2008/08/07(木) 00:16:27 ID:5pDWch8P0
岡山でもやるみたいだな。

http://ww3.tiki.ne.jp/~yang/kyokasyo/top.html
8月24日、午後1時より岡山県総合福祉会館にて、映画『南京の真実』を上映いたします。

だってさ。
756文責・名無しさん:2008/08/07(木) 05:10:33 ID:D5DOHcom0
意見広告:男性差別をなくす会
http://image.blog.livedoor.jp/wako30/imgs/b/7/b71edc9b.JPG
757文責・名無しさん:2008/08/07(木) 06:22:49 ID:1/2b1I0+0
DVD化をものすごく期待しているんだが・・・ないの?
758文責・名無しさん:2008/08/07(木) 06:30:23 ID:eglE9BtH0
それをやったら寄付者へのDVD贈呈の話が蒸し返されるから
759文責・名無しさん:2008/08/07(木) 20:09:37 ID:aRDS2lyp0
>>758
DVD貰えないの?
760エロス・オブ・カオス:2008/08/07(木) 20:17:18 ID:qov/MDAg0
みなさん、こんばんは。ここで、新聞販売店の暴力主任について真剣に議論を交わし戦っています。
ぜひ議論に参加してください。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1217848231/l50

761文責・名無しさん:2008/08/07(木) 20:34:38 ID:dSTU13hV0
支援よろしくね!

【東京都GJ】8/10 新宿区 「北朝鮮による拉致被害者救出のための集い」【自治体初の快挙!】
http://jp.youtube.com/watch?v=-eegX8DV8xo (告知動画)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1217957009/l50 大規模OFF板

762文責・名無しさん:2008/08/07(木) 20:50:28 ID:vw26MYPB0
映画「南京の真実」」第一部「七人の『死刑囚』」上映会開催要項
http://www.nankinnoshinjitsu.com/joeikai.html

【上映形式】いずれかをお選び下さい。
 ■35oフィルム映写機
 ■ビデオ(デジタルベータカム・ベータカムSP・DV-CAM・DV)
 ■DVD

DVDは既にあるんだから、焼いて配ればいいのに。台湾製なら一枚30円くらいだろ
763文責・名無しさん:2008/08/08(金) 10:53:03 ID:kNhm6b+90
           ,r゙'ー‐-、,
            { ; ゙ ; ミ
          _  ゙!;、`゙''デ   
        ノ i`''''"ー';゙,,_
      /` ,_ r‐イ ト; |    明後日8月10日に東京に核を落として
    r" ,/ | │  li│    一千万人日本人を殺すアニメを
     ! │ ││ ,! l│    放送するから必ず見ろよw
     l |  | |  ‖| l
      L」  | |  ‖ヽヽ,
     !, ヽ | │ ‖ ヽ,ヽ,_
      `゙" |_,,,」,,,_」   ゙i、_ツ
         ヽ, `イ
         ヽ, ゙ヽ,
          | ト、  ゙i,
         / ./ |  |
         / ./ │ |
       / ,l  │ |       
       ,l  l'   l  l      ,,r‐─''''''‐-、  
       l  l  /`゙''ヽ、_  /  _,,,_  ト、 ヽ,
       l  l  / /!  ミ`''゙  /   `;;;゙ ゙ーテ  
       `!  | / / リ`ヽ、, ;:/ _,,、r''"1:::゙| リ::1  
       [二ゞ,_/ ,,!; ト'゙,、{    _,,、-、ノ::::;l ノ::::|
764文責・名無しさん:2008/08/08(金) 18:57:09 ID:nBaOzl7n0
>>745
どこが大盛況なんだよwwwwwwwwww
映画館にかけることも出来てないのにw
765文責・名無しさん:2008/08/08(金) 18:59:58 ID:dh9k+UyH0
明後日、鹿児島に観にいくぜ
766文責・名無しさん:2008/08/08(金) 19:12:38 ID:OSF+L7d70
>>764
905 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2008/08/08(金) 06:46:33 ID:fsRlsItL
社長が「南京の真実」は上映会60箇所超えたと言ってた
これから50個所以上k上映会が決まっているらしい
札幌でも劇場公開が決まったと言ってた

予想外のヒットで、ブサヨ工作員たち、焦りまくりだなwww
767文責・名無しさん:2008/08/08(金) 19:38:50 ID:piwzatE90
あの日本は無罪と主張したパール判事が
南京大虐殺はあったと東京裁判で事実認定してるんだから
やっぱりあったんだろうね
768文責・名無しさん:2008/08/09(土) 06:37:03 ID:g0p4LS2E0
           ,r゙'ー‐-、,
            { ; ゙ ; ミ   北朝鮮&朝鮮総連支持の
          _  ゙!;、`゙''デ    MBSの進歩的文化人
        ノ i`''''"ー';゙,,_    竹田プロデューサさまが
      /` ,_ r‐イ ト; |    明日8月10日に東京に核を落として
    r" ,/ | │  li│    一千万人日本人を殺すアニメを
     ! │ ││ ,! l│    放送するから必ず見ろよw
     l |  | |  ‖| l
      L」  | |  ‖ヽヽ   ←小泉孝太郎と同じ誕生日の,
     !, ヽ | │ ‖ ヽ,ヽ,_   核を落とす日本国首相の息子
      `゙" |_,,,」,,,_」   ゙i、_ツ
         ヽ, `イ
         ヽ, ゙ヽ,
          | ト、  ゙i,
         / ./ |  |
         / ./ │ |
       / ,l  │ |       
       ,l  l'   l  l      ,,r‐─''''''‐-、  
       l  l  /`゙''ヽ、_  /  _,,,_  ト、 ヽ,
       l  l  / /!  ミ`''゙  /   `;;;゙ ゙ーテ  
       `!  | / / リ`ヽ、, ;:/ _,,、r''"1:::゙| リ::1  
       [二ゞ,_/ ,,!; ト'゙,、{    _,,、-、ノ::::;l ノ::::|
769文責・名無しさん:2008/08/10(日) 19:42:09 ID:54BUqhAm0
今日、鹿児島に観にいって来ました。
年配の方々が多かったですね
770文責・名無しさん:2008/08/11(月) 07:11:31 ID:RKeO1W0i0
>>766
ちょ、上映スクリーンじゃなくて上映会の回数かよ!

それで予想外のヒットって、最初の予想はどんだけ低かったんだよwwww
771文責・名無しさん:2008/08/11(月) 07:35:25 ID:vBf9quJT0
>>770
日本語おk?

予想外のヒット=ブサヨの予想が外れた
772文責・名無しさん:2008/08/11(月) 07:47:21 ID:RKeO1W0i0
>>771
ブサヨの予想ってどんだけ低い予想だったんだよ。5,60回の上映会なんて学生でも
できるだろ。
つうか、これより低い予想を立てる事自体が凄いわ。
773文責・名無しさん:2008/08/12(火) 21:34:33 ID:vSP8ktd+0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218524623/
【北京五輪】 石原都知事 「中国の若者、夢がある」「日本の若者はかわいそう…
2ちゃんねるとかで本当のコミュニケーションできないし」★4

バカネトウヨ死亡w
774文責・名無しさん:2008/08/12(火) 23:58:22 ID:9on/njh50
>>773
そんな日本を作ってきたのが自罠党なんだけどwww
775文責・名無しさん:2008/08/13(水) 23:41:18 ID:oo0miUUX0
醜悪なネトウヨの正体
http://shukenkaifuku.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=2395

仮に天野恵一氏が書籍を万引きしたからといって
それがどうしたというのだろう?

天野恵一氏はすでに書籍を万引きした罪をつぐなっている。
そのささいな古傷を誹謗中傷の口実とする
これらのネトウヨの心は腐敗堕落しきっているではないか。
776文責・名無しさん:2008/08/14(木) 03:09:48 ID:aa0pduWo0
>>769
くそーーー
鹿児島の上映会に行きそびれた
お客さんの入り具合はどうだったの?
777文責・名無しさん:2008/08/14(木) 16:50:32 ID:PElVO5Hk0
〔戦争インタビュー〕(3)私は殺人鬼だったのか
元・フィリピン戦兵士 国定和夫
http://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html

昨日のラジオ深夜便なのですが、まったく無抵抗の女子供・老人の首を斬って殺した経験を語っておられた。
上官命令とはいえ今考えると鬼になったのと同じであったとおっしゃっていた。
とても自慢できるものではないし残虐なことをした自責の念でずっと誰にも語らず黙っていたという。

やはり軍というのは暴走するものであるといえるのではないだろうか。
宅間や連続無差別殺傷の加藤と同じ行為を兵士にやらせる。
778文責・名無しさん:2008/08/15(金) 10:48:38 ID:Hiq+BJ240
15日ですが、何人くらい靖国に行くんでしょうね
俺は先祖の送り火しなきゃならないから行かないけど
779文責・名無しさん:2008/08/20(水) 01:12:17 ID:VFTdFvOm0
パンダ物語 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80%E7%89%A9%E8%AA%9E

>『パンダ物語』(ぱんだものがたり)は、1988年の東宝製作映画である。日中国交正常化15周年、日中平和友好条約10周年記念作品。
>中国四川省を舞台に日本人の女性飼育係とパンダや中国の人々との交流を描く。
>
>脚本:水島総・錢道遠

水島総 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%B3%B6%E7%B7%8F

>2007年、持論の南京虐殺虚構論を論証し“中共の妄言”を論破するための映画を製作する。中国共産党への警戒感を忘れてはいないものの、
>かつては日中国交正常化15周年・日中平和友好条約10周年記念映画『パンダ物語』で脚本を執筆している。
780文責・名無しさん:2008/08/20(水) 08:31:44 ID:uVsjRsd+0
>>766
延べ日数で、YASUKUNIに軽く負けているわけで。

>>772
農耕士コンバインにも負ける予想を立てられていたと言いたいのでは?
781文責・名無しさん:2008/09/02(火) 01:23:53 ID:uvgXxlH40
日本文化チャンネル桜代表・水島総よりご報告
http://zoome.jp/atatata/diary/560
782文責・名無しさん:2008/09/02(火) 02:02:28 ID:CzuvQ3ZY0
映画 南京の真実で、真実の歴史を伝えている『チャンネル桜』がピンチです!!
皆様、下記にご参加いただけないでしょうか。

【チャンネル桜・終了の危機?!】マイリスト・お気に入りにてご支援お願いします
http://mixi.jp/view_event.pl?id=34606677&comm_id=126599

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4492563
http://jp.youtube.com/watch?v=LMAA8tZnv7o
783文責・名無しさん:2008/09/03(水) 20:52:18 ID:Wk24buzt0
トランスデジタルw

買い気配、なにあれwwww

日に日に買い手が減ってきてるよ?ホルダー生きた心地しないねwww

こりゃ上場廃止日まで寄らないねwww
で、持ち株はぜーんぶ紙クズwwwww
アホルダー全員死亡決定wwww

オイこら!そこの熱湯浴。
お布施と思って株主救済したれよ。

それがチャンネル桜を愛する熱湯浴としての義務であるwww
784文責・名無しさん:2008/09/03(水) 21:21:18 ID:RYAd68RJ0
100株から買えるよ。今なら100円でw
785文責・名無しさん:2008/09/03(水) 23:27:57 ID:+34LEbxc0
劇場公開のご案内 H20/8/21
映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」 劇場公開のご案内です。 下記に加え、順次、全国にて公開していく予定です。 なお、各劇場にて、ご鑑賞のための入場料金が必要となります。


【北海道札幌市】
ディノスシネマ札幌
  北海道札幌市白石区南郷通1丁目北8 スガイディノス2F
  TEL 011-860-1255
上映スケジュール :
  平成 20年 9月 27日(土)〜 10月 10日(金)
    ※ 上映時間は未定です。


【山梨県甲府市】
甲府シアターセントラル Be館
  山梨県甲府市中央1丁目5番2号 甲府銀座ビル 7階
  TEL 055-233-3023
上映スケジュール :
  平成 20年 10月 18日(土)〜 10月 31日(金)
    ※ 上映時間は未定です。
786文責・名無しさん:2008/09/04(木) 06:19:40 ID:qQjoDBRR0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは国を憂い・国を想い、自衛隊応援番組を企画した!
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        っと思ったらいつのまにか北朝鮮に28億円を貢いでいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |           http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-3529.html
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       な… 何を言ってるのか わからねーと思うが       
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉       おれも何をされたのかわからなかった
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /::::::::::::::::: 浜 口 ー-{:::...      イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
787文責・名無しさん:2008/09/04(木) 20:47:04 ID:lKOPLijC0
マルチウザイ
788文責・名無しさん:2008/09/05(金) 22:17:50 ID:QvmA/O6L0
2008年09月04日チャンネル桜 水島社長コメント2
http://zoome.jp/atatata/diary/577/
789文責・名無しさん:2008/09/06(土) 08:23:22 ID:cuQdms3Q0
南京事件の真相 - 参戦勇士九人の証言
http://jp.youtube.com/watch?v=tcK_qi9pcn8

複数の日本兵が見たトーチカの内部の中国兵は、
トーチカから逃げられないようにチェーン・鎖で縛られており、
死ぬまで機関銃を打つように強制されていた。


790文責・名無しさん:2008/09/08(月) 04:06:54 ID:SQQe3aOL0
特攻なんてトーチカ以下じゃないか。
791文責・名無しさん:2008/09/08(月) 07:13:09 ID:AO1z+7k/0
トランスデジタル カレンダー
月 火 水 木 金
× × × × ×
08 09 10 11 12
× 16 17 18 19
22 × 24 25 26
29 30 × × ×

アト15営業日
以降は紙クズとなる可能性99%
792文責・名無しさん:2008/09/13(土) 20:53:07 ID:3LiY0Yum0
test
793文責・名無しさん:2008/10/14(火) 12:20:16 ID:SWmStKii0
794文責・名無しさん:2008/10/15(水) 18:24:22 ID:jllz5OiO0
【茨城県水戸市】
日時 :平成 20年 10月 18日(土) 13時00分 開映
場所 :茨城県立青少年会館
   茨城県水戸市緑町1-1-18

【徳島県徳島市】
日時 :平成 20年 10月 18日(土)12時00分 開場  13時00分 開映
場所 :徳島県護国神社
   徳島県徳島市雑賀町東開21-1

【大阪府河内長野市】
日時 :平成 20年 10月 18日(土)16時00分 開場  17時00分 開演
   ※ 監督・水島総の挨拶を予定しております。
場所 :河内長野市立文化会館 ラブリーホール
   大阪府河内長野市西代町12-46

【山形県山形市】
日時 :平成 20年 10月 19日(日)13時00分 開場  13時30分 開演
   ※ 監督・水島総の挨拶を予定しております。
場所 :山形国際交流プラザ ビッグウイング
   山形県山形市平久保100番地

【神奈川県平塚市】
日時 :平成 20年 10月 22日(水)12時30分 開場  13時30分 挨拶 (監督・水島総)
14時00分 開映
場所 :平塚中央公民館
   神奈川県平塚市追分1-20
795文責・名無しさん:2008/11/09(日) 10:21:58 ID:4Yjmiv5s0
>>785
やっと劇場にかけられるようになったのかw
ま、大して増えそうに無いがw
796文責・名無しさん:2008/12/01(月) 23:15:40 ID:0AlqvU8G0
「南京の真実」ついに山陰でも上映!

【島根県松江市】

日時:平成20年12月14日(日)
・開場12:00
・開演13:00・終了予定17:00
場所:プラバホール(松江市立図書館)大ホール
〒690-0017島根県松江市西津田6丁目6番44号
TEL(0852)27-6000
※入場料:無料(寄付は歓迎します)
来賓(予定:依頼中):水島総(本作品の映画監督、日本文化チャンネル桜代表)
[主催/お問合せ先・映画「南京の真実」島根上映実行委員会
http://nankinshimane.blog.shinobi.jp
<実行委員会、設立趣意書>
2008年07月15日
敗戦後63年が経とうとしている現在でも、戦後の教育・言論界の影響により、
日本人とその先人を貶める歴史観を鵜呑みにする人々が未だに多く存在しま
す。
その結果、わたしたちは日本国家や日本の歴史に対して健全な誇りを持つこ
とのできない国になってしまっていると痛切に危機感を覚える次第です。
この誤った歴史観の典型的な事例が南京「大虐殺」であり、このたびの
映画「南京の真実」を多くの同胞の方々が観ることによって、少しでも
失われた先人への尊敬や、日本に対する誇りを取り戻すことを目的とし、
実行委員会を設立し、「南京の真実」島根上映会を開催いたします。
平成20年7月24日
映画「南京の真実」島根上映実行委員会
797文責・名無しさん:2008/12/08(月) 18:16:55 ID:32eKHPmE0
 
798文責・名無しさん:2009/01/05(月) 03:11:53 ID:TQ+Y1yaV0
「つくる会」講師が恒常化 統幕学校で国家観など講義
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200811200115.html

田母神俊雄たもがみ・としお・前航空幕僚長が統合幕僚学校長時代に新設した講座に、
自身の歴史観に近い「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバー二人を講師に招いていた問題で、
防衛省が講師の名前や講義内容を説明する資料を公表した。

防衛省は国会審議で名前公表を求められたことから本人に是非を確認のうえ公表
に踏み切った。〇五年度に「東京裁判」について講義した高崎経済大助教授だけ同意
せず、名前は公表されなかった。
799文責・名無しさん:2009/01/23(金) 21:47:56 ID:1LiMXKGm0
保守
800文責・名無しさん:2009/01/30(金) 19:16:52 ID:m9tQLa/g0
      
第2部完成が待ち遠しい・・・・・
801文責・名無しさん:2009/01/30(金) 19:49:54 ID:aXJXZgF2O
この映画が失敗すれば、多分日本は、終局を迎えるだろう。
ウソを平気で垂れ流す糞チョン、糞チャンコロとそれらに乗っ取られ糞マスゴミ!

こんな奴らに支持された『朝鮮民主党』
日本崩壊のボタンが押された
802文責・名無しさん:2009/01/30(金) 19:59:52 ID:x2Yzlyy40
失敗すればって、すでに失敗してるじゃん。
803文責・名無しさん:2009/01/30(金) 20:03:25 ID:nHxBYZUN0
クイズミリオネアというテレビ番組でビートたけしが「ベルリンの壁が崩壊がしたのは政治ではなく外国の文化が浸透したから。文化の力は大きい。そこで
北朝鮮に対して、こんなひどいことをされた。拉致について世界各国の映画監督や文化人に拉致フィルムを撮らせてみようかと思う。」みたいな
ことを言ってた。冗談ぽく言ってたけど、応援席にはなんと田母神元空幕長がいたんだよw 
弟子の東国原は勇敢にもブルーリボンをつけてるしね。
前にも言ってたし、本気で実現させるつもりかもしれんぞ。
なんかここと関係ありそうだから書き込んでみた。

参考
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4040331
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3983473
804K−K:2009/02/07(土) 09:47:54 ID:MNbBZFbW0
K−Kです。

夏淑琴さん名誉毀損訴訟の最高裁での結果が出ました。
結論としては、被告の上告を棄却するというものです。
したがって、原告である夏淑琴さんの勝訴が確定しました。

この訴訟では、原告・夏淑琴さん勝訴(400万円の支払い命令)という大きな成果に加え、
第一審判決では東中野修道被告の論述について、
「原資料の解釈はおよそ妥当なものとは言い難く,学問研究の成果というに値しないと言って過言ではない。」とまで断罪し、
世間に対し、南京大虐殺否定論がいかに無茶苦茶な「論」であるかを決定付ける評価を下したことが、大きな成果だったかと思います。

▼今回の最高裁の決定を受け、下記の関係各位よりコメントが届いています。
・夏淑琴さんからのコメント
・原告・弁護団声明
・朱成山館長(侵華日軍南京屠殺遇難同胞紀念館)のコメント
・談臻弁護士(夏淑琴名誉毀損事件弁護団補佐人)のコメント

これらのコメント・声明は下記のHPにて読むことが出来ますので、ぜひ、お読みになってください。
http://jijitu.com/content/view/71/38/
http://jijitu.com/content/view/72/38/
805文責・名無しさん:2009/02/15(日) 08:06:15 ID:edZFxgtf0
             
↑へえ。だから?
806文責・名無しさん:2009/02/24(火) 06:33:19 ID:0PoNwPzO0

Q.在日朝鮮人の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。

Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
ttp://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
  また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.分かりません(笑)

ゆすりたかりネタだから


807文責・名無しさん:2009/02/24(火) 20:07:01 ID:AOjic9/60
●リチャード・コシミズ 【広島座談会2009.02.21】Richard Koshimizu
http://video.google.com/videoplay?docid=-6891360202794305694
808文責・名無しさん:2009/03/21(土) 06:58:22 ID:3IVOZyTw0
age
809文責・名無しさん:2009/03/21(土) 11:30:32 ID:60urZ5Rg0
第二部着工は、何年後だろうね。十年、いや百年でも、第三部
が完成するまで応援するぞ。
810文責・名無しさん:2009/03/21(土) 11:41:11 ID:PIjU1wcB0
チャンネル桜の南京の真実にしても、扱いが、エンターテインメント
なんだよなあ。無神経だよなあ。
811猫子ちゃん:2009/03/21(土) 11:56:59 ID:fZAyOq3CO
>>6 いつも楽しく見てます。
812文責・名無しさん:2009/03/21(土) 15:32:21 ID:8MPWNEjr0
報道されなかった女性監禁事件の実態・・・・・・・性器を灰皿に 

2人の(当時18才と16才は、夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐、少年の自宅
2階に40日間監禁、殺害した。10人以上の仲間を呼び暴行させて金銭を貰っていた。
彼女が意識を失うと水をかけて意識を戻し再び暴行し、シンナーを吸わせて犯したことも
あった。陰毛を剃り、音楽に合わせ踊りながら服を脱がせ、反抗すれば手や太腿にオイル
を塗り火を着けた。性器を灰皿代わりしたことが東京高裁の判例ホームページ
(女子高生コンクリート詰め殺人事件)に掲載されている。遺体は全身ヤケド、栄養失調、
性器などにドリンク瓶が突き込まれていた。家族は監禁に協力したが不起訴、
犯人も7年弱服役しただけで仮出所された。
    http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
813文責・名無しさん:2009/04/05(日) 11:15:52 ID:uxc5ybXV0
814文責・名無しさん:2009/04/05(日) 14:39:35 ID:zKWE5g9K0
【神動画】読売テレビの辛坊氏が朝日と毎日の犯罪者通名報道を糾弾!

■韓国人は何で韓国人犯罪者を日本人にしたいのか

http://www.youtube.com/watch?v=Dp6GPdeCp3w&feature=related

この動画の最後に読売テレビの辛坊氏が朝日と毎日の通名報道を糾弾しています!
どうぞご覧下さい!尚、この放送終了後、在日達からの抗議が相当数あったようです。。。
1分30秒過ぎぐらいからご覧下さい。

フリースクール障害容疑者

■朝日新聞 江波戸聖列
■毎日新聞 江波戸聖列
■読売新聞 朴聖列
■産経新聞 朴聖列
815文責・名無しさん:2009/04/05(日) 23:47:36 ID:uxc5ybXV0
「小学校入学式に街宣車」 校長脅した疑い 2人逮捕
http://www.sankei-kansai.com/2009/04/05/20090405-008287.php
 「入学式の日に街宣車で来る」などと小学校の校長を脅したとして、兵庫県警公安2課などは4日、
暴力行為法違反容疑で自称学習塾経営、増木重夫(56)=大阪府豊中市=と
自称進学塾講師、遠藤健太郎(36)=大阪市北区=の両容疑者を逮捕した。
同課によると、増木容疑者は容疑の一部を否認、遠藤容疑者は認めている。

 同課の調べでは、両容疑者は昨年12月19日と今年1月15日、兵庫県西宮市内の市立小を訪れ、
「(同校の)教員がストライキを計画している。処分しなければ、入学式で街宣活動などを行う」
などと女性校長(56)を脅した疑い。
増木容疑者は多くの国会や地方議員が名を連ねる市民団体
「教育再生・地方議員百人と市民の会」(大阪府吹田市)の事務局長を務めており、
「教育に不満があった」と供述。遠藤容疑者は会員だった。
(2009年4月 5日 07:11)

816文責・名無しさん:2009/04/19(日) 09:14:11 ID:TTGQD2pW0
160 :名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 09:06:00 ID:bSijNUVU
もっと才能のある監督に製作を依頼すべきだと思いますよ。

内容的に理論武装も甘い。

正直、こういった映画にオナニーな芸術性は不要。

水島さんは製作に関わるべきではないでしょう。

まだ外国人監督が作った「硫黄島からの手紙」の方が説得力があった。
161 :名無シネマ@上映中:2009/04/19(日) 09:11:44 ID:bSijNUVU
ギャラの問題もあるが、いっそうのこと、隠れ親日派であるスピルバーグ氏に
でもプロデュースではなく助言くらいは求めたらどうか。

彼の才能であれば、数千万円&短期間で、ものすごい説得力のある作品ができる。
817文責・名無しさん:2009/04/19(日) 15:42:40 ID:+jfmUw/A0
ASAHI−NP.CO.JP
818文責・名無しさん:2009/06/24(水) 21:20:22 ID:HG99odmb0
保守
819文責・名無しさん:2009/07/06(月) 09:59:47 ID:edJ9O3QE0
チャンネル桜が運営する掲示板で内紛が起こって
水島の意向で?
古参会員が次々に追放されてるらしいな。
820文責・名無しさん:2009/07/16(木) 17:36:04 ID:MJr/IOeV0
第2部は出来ないのか?
寄付金はどこへ?
http://nf.ch-sakura.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1764&forum=1&start=1800
821文責・名無しさん:2009/07/16(木) 22:44:24 ID:IZq8ym020
産経リビング出身の山谷えり子はアダルトゲームを規制する為だけに、今上天皇を強姦魔と中傷している中核派系左翼団体
ポルノ買春問題研究会に手を貸した売国奴だ。


>「天皇制=レイプ権」などと主張しているポルノ・買春問題研究会(APP研)に協力しながら、天皇陛下
>御即位二十年奉祝国会議員連盟にも参加。まったく、開いた口が塞がりませんわ。
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090713#p1

>ポルノ・買春問題研究会「天皇のような差別的・特権的・反動的地位に就く権利というのは
>レイプ権に近い差別的特権的権利」
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090620

>反日左翼に協力した売国奴たち
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20090715#p3
822文責・名無しさん:2009/07/17(金) 11:22:51 ID:72I558Xe0
おう、座っちゃあかんか? 反省や申し訳ない気持ちはない。自分への後悔だけ 
100人でも1000人でも同じ 父親を殺していれば・・・ 世の中のやつは全部敵や 
不条理さを世の中に分からせたかった ダンプで大阪・戎橋に突っ込む/
拳銃で女子高を襲撃する/空港でスチュワーデスらを無差別に刺す 謝罪する気持ちもない 
30秒あれば1人ぐらい殺せる。かかってこい 幼稚園ならもっと殺せた 
死ぬことは全くびびっていない 

http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/takmar2.html
宅間守資料2 事件後の宅間暴言集

いやぁ、ホント宅間守っていいこと言ってるよ。どうせ何をやっても死刑になる凶悪犯なら、
殺せるだけ殺してそれから死刑になったほうがスッキリするんじゃないかと。
皇軍だってどうせ全てが凶悪な侵略戦争として極刑になるのなら、もっともっと殺せるだけ
の中国人を殺して、自分が死刑になるのはそれからでも遅くはなかったはずだ

823文責・名無しさん:2009/07/17(金) 11:44:29 ID:e9pZ6Ouz0
麻生首相の読み間違いが報道されなかった理由
http://www.youtube.com/watch?v=H7UIJOiwab4

なんだか弥栄(いやさかえ)と同じことやってるんだな。
824文責・名無しさん:2009/07/24(金) 09:26:09 ID:uhs5MEZ00
ていうか、ネトウヨたちが言う民族主義とか愛国心って明治時代にでっちあげられたものだろ?
それ以前の庶民にとって天使様=天皇はほとんど意識されない存在
嫌中のバカのネトウは中国朝鮮から人が押し寄せてきた聖徳太子の時代あたりのことを知らんのだろうね
825文責・名無しさん:2009/08/21(金) 09:05:40 ID:gEdbHePx0
てか、靖国に眠る英霊が目指したのは大東亜共栄圏だしアジア共存共栄の友好だし。
アジアに侵略する鬼畜米英を排除する目的だし。


でも靖国靖国言ってるバカウヨ連中は特亜嫌いでアメリカのポチ犬の売国奴だし。
矛盾しまくりだろよ。w
826文責・名無しさん:2009/08/28(金) 22:17:24 ID:VtQY943s0
827牛乳スター☆:2009/09/20(日) 10:44:43 ID:BzmrgC04O
河村たかしって何で南京虐殺を認めないの?
民社党系のウヨクなの?
民社党系が4人入閣したが平和主義者達の政策が邪魔されないといいが。
国籍法改正のジャンヌダルク千葉景子には頑張って欲しい。
丸山芸人議員を黙らしたのはかっこよかった。
828文責・名無しさん:2009/09/20(日) 11:38:40 ID:/3p6nhrx0
>大東亜共栄圏だしアジア共存共栄の友好だし
そういう戦争目的が唱えられるようになったのは大東亜会議前後の
ことだから、結構時代が下ってからなんだよね。
日中戦争は現地司令官の抜け駆けを追認しただけだし、対米戦争に
しても奇襲以降のプラン、出口戦略もがまったくなかったんで、何の
ための戦争なのか誰にも分からなかった。
829文責・名無しさん:2009/09/27(日) 21:25:02 ID:MX78eHaa0
>>828
後出しジャンケン、ごくろーさん!
830文責・名無しさん:2009/11/03(火) 16:42:19 ID:7hRDeZhY0
第2部公開 またまた延期


《チャンネル桜メールマガジンでの第二部完成時期の変遷》

平成21年10月24日〜31日現在
※ 製作進行中の映画「南京の真実」第二部・検証編ですが、
  現在のところ、完成は来年初め頃となる模様です。

平成21年8月8日〜10月10日
※ 製作進行中の映画「南京の真実」第二部・検証編ですが、今年前半を
  目指しておりました完成は、現在のところ、今秋以降となってしまう模様です。

平成21年5月23日〜8月1日
※ 製作進行中の映画「南京の真実」第二部・検証編ですが、今年前半を目指し
  ておりました完成は、現在のところ、今夏以降となってしまう模様です。

平成21年2月28日〜5月16日
※ 映画「南京の真実」第二部・検証編は、今年前半までの完成を目途に、
  製作進行中です!

平成21年1月10日〜2月21日
※ 映画「南京の真実」第二部は、今年春頃の完成を目途に、
  製作進行中です!

平成20年12月6日〜12月27日
※ 映画「南京の真実」第二部は、来年春頃の完成を目途に、
  撮影・製作進行中です!
831文責・名無しさん:2009/11/28(土) 12:57:47 ID:TQ3xplHrO
>>827
死ねよ、くそ左翼
832文責・名無しさん:2009/12/01(火) 02:12:36 ID:Wij54yLgO
>>824
何を言ってるんだ?
くされ左翼は勉強しろや
昔は市民と天皇がつながり強くて、市民より上の武家を
天皇が挟む形でバランスよく統治してたんだよ
知らないくせによくまぁ誘導やるよなw
833文責・名無しさん:2009/12/01(火) 05:27:37 ID:vp6RtEjL0
ゆ、雪ぐ?ゲララ
834文責・名無しさん:2009/12/01(火) 08:52:21 ID:0BEciLZL0
>>832
それは中世の武農未分離時代の非農耕民の話だろ。
農民&武士グループとは別の、朝廷&非農耕民(被差別階級含む)グループの。

俺のご先祖も、江戸時代は山里に隠れ住む零細農民だったが
桓武天皇の末裔を自称していたぞ。
でも、それは少数派だろ。
835文責・名無しさん:2009/12/01(火) 11:48:10 ID:BPJyqadRO
南京の「記憶」上映

旧日本軍兵士らも証言
映画の中で証言した被害者は7人。銃剣で刺され,あわや銃殺されかかった人,まだ7歳ほどの子どものうちに強姦された女性たち。一方で,当時南京にいた元兵士6人も,カメラの前でとつとつと話す。
836文責・名無しさん:2010/02/07(日) 10:52:21 ID:l/epdGw90
そういえば、産経でもまったく扱わなくなってから久しいなw
あれだけブログで扱ってた阿比留もまったく取り上げないし。
837文責・名無しさん:2010/02/07(日) 11:49:44 ID:ZJm+gJlR0
http://www.nankinnoshinjitsu.com/blog/

>映画「南京の真実」第二部・検証編の製作状況ですが、現在のところ、完成時期は
>今年春頃を目指しております。
>公開をお待ちいただいている皆様には、再びこのような進捗のご報告となってしまい、誠に申し訳ありません。
>皆様のご期待とお志に十分にお応え出来る作品を作り上げるため、今しばらく お時間をいただきたく、
>お願い申し上げる次第です。
>今後とも、皆様の変わらぬご理解、ご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

知りたいのは資料の収集や精査は終わったのか?
その結果「南京大虐殺はやっぱりありました」となったからどうしようもないとか。
838837:2010/02/07(日) 11:51:03 ID:ZJm+gJlR0
訂正

知りたいのは「資料の収集や精査は終わったのか?」ということ。これは進捗報告でもなんでもない。
839文責・名無しさん:2010/02/16(火) 09:50:45 ID:Nd1RpViC0
トランスデジタル旧経営陣ら逮捕へ 民事再生法違反の疑い
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100216ATDG1505Q15022010.html
840文責・名無しさん:2010/02/16(火) 12:20:05 ID:mTHqAskx0
【魔都見聞録】日中歴史共同研究なんてまっぴらゴメンだ![桜H22/2/1]
http://www.youtube.com/watch?v=j-vfzfON8DA&feature=channel
【石平】中国・人民解放軍は何をやってきたのか[桜H21/12/15]
http://www.youtube.com/watch?v=Vs0GruecD2Q&NR=1
【討論】小沢一郎の本性【ソフト ファシズム】
http://www.youtube.com/watch?v=VZaJ9HnDzyI&hl
【高森アイズ】小沢一郎氏「韓国」講演のデタラメ[桜H21/12/23]
http://www.youtube.com/watch?v=zje3gWdEsMU&hl
小沢民主党よ、天皇をこうまで冒涜して良いのか?
http://www.youtube.com/watch?v=_4-JtKRPoGg&hl
【三荻祥】天皇陛下がお護りになる日本の絆[桜H22/1/13]
http://www.youtube.com/watch?v=dgubQhw0zc8&feature=related

がんばれ、チャンネル桜。断固応援。
841文責・名無しさん:2010/02/18(木) 14:10:19 ID:i+i/HiQS0
社長以下が逮捕されたトランスデジタルの取締役だった濱口キャスターのチャンネル桜ねえw
842文責・名無しさん:2010/02/26(金) 09:10:17 ID:cGSH1eMl0
赤軍シンパといわれる若松孝二監督ですら
ベルリンで賞を取ってるのに、何をチンタラやってるんだよ。
843文責・名無しさん:2010/03/21(日) 01:31:47 ID:dXylDGK10
最近まったく動きがないね
844文責・名無しさん:2010/03/21(日) 01:57:20 ID:M69iMqxF0
正論誌上でしたか、北京五輪が終わったら中国は尖閣を攻めてくるとか、映画制作は
戦争の一部だとか息巻いていたカントクがおられましたが、その後お元気なんでしょうか?
戦争のほうは今も継続しておられるんでしょうか?
845文責・名無しさん:2010/03/21(日) 17:26:00 ID:JpdVlvoe0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
846文責・名無しさん:2010/03/21(日) 18:04:44 ID:CvRbP3WE0
>>844
もう何年も、息抜きを継続中。
NHKテレビの視聴とか、デモとか、映画鑑賞とか。
自分の映画制作なんか何もしていないのは、正論の製作日誌を見れば歴然。
自分自身で何もしていないことを立証している。
847文責・名無しさん:2010/03/26(金) 20:55:52 ID:X1JKv3850
今水島が発表
参議院選挙で忙しいから、第二部の完成は秋まで待ってだって
848文責・名無しさん:2010/03/27(土) 10:58:18 ID:bHOWo1XR0
参議院選挙の時期なんて6年前から決まってるのに…
849文責・名無しさん:2010/03/27(土) 11:09:06 ID:bHOWo1XR0
YouTube見た。
「見たけりゃ編集委託する金を出せ」と言わんばかりの態度だった。

反日映画に金が集まり、自分の映画に金が集まらないということは、
水島総には情報戦を戦う力がないってことなんだよ。
金集めもできずに情報戦ができるか。
850文責・名無しさん:2010/03/27(土) 16:30:28 ID:NX5XVGz90
朝日新聞の購読勧誘ハガキに「反日マスゴミいらねーよ」と
書く作業に忙しくて、映画なんか作ってる暇はない。
851文責・名無しさん:2010/04/17(土) 15:00:13 ID:0vvs0KTz0
作品として面白くなければ、支那のプロパガンダ映画には
勝てないぜ。
852文責・名無しさん:2010/04/23(金) 13:27:16 ID:jqgY7mjq0
公称1000万のナベツネ瓦版紙上では

北岡伸一・東大教授「共同歴史研究 『侵略』認め、日中攻守逆転」
http://d.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo/20100421#1271808306
>実際、日本の歴史学者で、日本が侵略をしていないとか、南京虐殺はなかったと言っている人は、ほとんどいない。
> ただ、専門家以外には、日本の侵略を否定し、また南京虐殺の存在を否定する人もいるので、今さらとは思うが、改めてこの点を論じておきたい。
>日本の誤まった過去に触れるのは愉快ではないが、事実を直視せず自らの過ちを認めないのはもっと恥ずかしいことだと思うからである。

などと書かれからかわれる始末。
初心な餓鬼んちょをだまくらかしてるうちはいいが、もっと手前の立ち位置くらいちゃんと把握しとけ、莫迦な奴だ。
853文責・名無しさん:2010/07/03(土) 00:45:45 ID:OzQHVssn0
>>849
NHKばかり見ていて、撮影も編集もしてないし、脚本を書くこともしていない。
854文責・名無しさん:2010/08/25(水) 20:53:00 ID:xddieIRu0
855文責・名無しさん
動きがないからすっかりスレが寂れてしまった