「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
さるさる日記 泥酔論説委員の日経の読み方
http://www3.diary.ne.jp/user/329372/

【Part1】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106068374/

【Part2】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1123512786/

【Part3】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1141005049/

参考までに
本人の酔い具合で更新が遅れますが、プライベートを尊重してあげましょう。
誤字脱字も酔い具合で増えますが、やさしくフォローしましょう。
たまに酔い過ぎて筆が滑ることがありますが気にしない。
ただし明らかな間違いは指摘しましょう。
2文責・名無しさん:2006/07/25(火) 11:42:12 ID:xptcXQXU
笹原一真社員(31)
3文責・名無しさん:2006/07/25(火) 12:00:55 ID:3n010ffP
>>1
スレ立て乙であります!
4文責・名無しさん:2006/07/25(火) 21:55:05 ID:jFAVwU/C
笹原一真社員(31) お疲れさま。

 日経社員の犯罪を一人で背負ったエロい人。

日経神社に合祀せねば。
社長は毎年参拝な。
5文責・名無しさん:2006/07/25(火) 23:09:42 ID:B+axsgyy
日経はまさか1人を生け贄にしてすますつもりか。
容疑者、全部ゲロっちゃえyo!
6文責・名無しさん:2006/07/25(火) 23:40:27 ID:OSXUMzoV
>>5
インサイダー取引は笹原社員のみ、ではなく、
こんな事は日経(または他の新聞社も含め)の他の社員も
やっていると考えるべきかな
7文責・名無しさん:2006/07/26(水) 18:13:31 ID:HeE5Hd8P
経済界や政界と癒着し、シナと韓国への国辱対応を画策している日経。
富田メモの捏造やインサイダー取引。

耳心 を し れ !
8泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/07/26(水) 23:40:04 ID:+Q/lkwfJ
>>1
どもども、乙です。

※富田メモ
23日の日経によれば、富田氏の備忘録は次の3つのようです。

1 日記・・・75年〜86年まで1年で1冊。天皇のお言葉から氏の家族のことまで。
2 手帳・・・87年〜97年まで予定・出来事など箇条書き。
3 別の手帳・・87年〜88年、書き込みのあるメモ用紙の貼り付けで今回のもの。

1〜3を総合的に判断した結果、宮内庁長官である富田氏が書き置いたのだと
しているようです。
偽書説の大半が、当該メモの前後部分だけを取上げていますので、これは勝ち目
がないと思いますね。
しかし、それは全てを公開しない日経側に問題があって、偽書説側は与えられた
条件内でしか検証できないのですから、「ありゃニセモノだ」と言われるのも仕方が
ないですよ。
プライベートなことも書かれているにしても、少なくとも研究者レベルには富田メモを
全部公開しないと、偽書説ってのは払拭できません。
それと、富田氏の遺族からどういった経緯で何時入手したのか、これも日経は詳ら
かにする必要があると思います。
取材源の秘匿だなんて、そんなレベルの問題でなく、歴史を検証する上でも重要な
要素です。
とは言え、それを全てクリアした上でも、内容そのものは巷間伝えられてきた想定の
範囲内でしょう。
問題なのはいわゆる「A級」と昭和天皇も称した人々に対する、天皇自身の思いです。
昭和天皇史の研究者である、半藤氏も御厨氏も従来の自説であった「松岡」を超え
易々と「A級」に乗ってしまっているのがどうにも不可解なのですが。
9文責・名無しさん:2006/07/26(水) 23:50:07 ID:8biCnq8X
>>1〜3を総合的に判断した結果、宮内庁長官である富田氏が書き置いたのだと
しているようです。

誰が書いたかぐらいは、筆跡を見れば分かるんじゃないの?
10文責・名無しさん:2006/07/27(木) 00:15:44 ID:nu+J2DFn
>>8
また捏造の試みですか?
言及を故意に避けているようだけれど、富田氏のご遺族から預かったもの
のうち、ゴムで止められた、ばらのメモ用紙の束ってのがあるでしょう。
天皇発言だと日経が打ち出したのは、そのばらのメモ用紙に書かれてあったもの。
それを、おそらくは日経記者が手帳に貼り付けて、さも天皇の発言であるかのように
見せかけた、それを問題視しているわけ。このばらのメモだけを公開するとしたら、
徳川侍従長がてにおは以外はほとんど同じ発言をしており、それが別の記録に残って
いるから、天皇陛下の発言などという話は出てこない。巧妙な捏造です。富田氏は
これが天皇発言だ、なんてどこにも書いていないし。この捏造の罪は重大でしょう。
11文責・名無しさん:2006/07/27(木) 01:30:46 ID:bRyGa3Ue
>>8
遺族から貰い受けたという報道がなされた後は
偽書説は打ち砕かれたと思いますがね。

ただ、だけどそれがホンモノの言葉なのかというのが
検証課題だと思います。
だいたい、日経側にしてもメモと手帳をバラバラで
もらっておきながら、なんで公開はああいった形なのか?
まだまだ、色々と突っ込みどころは多いですよ。
1210:2006/07/27(木) 01:45:55 ID:D37cdZn4
>>11 ホンモノの言葉?あのメモは富田氏の書いたものでは?偽書説はじめて聞いたな。

「天皇陛下の言葉を書きとめる手帳」(ここに書いてあると天皇発言と誤解する)

誰かが貼り付け←日経の記者以外誰がいるんだろうか(笑

「バラのメモ用紙から抜き出した数枚の「天皇発言」にしたい徳川侍従長の発言メモ」
このメモは富田氏が書いたと思われるが、インタビューされたのは、昭和天皇でなく、
徳川侍従長ではないか、というわけ。富田氏はあれを天皇発言とは書いていない。
13文責・名無しさん:2006/07/27(木) 08:19:13 ID:p8rfh4W/
人のすることだから、どのようなシステムを作っても違法行為や不祥事が
なくなることはないとは思います。しかしながら企業にガバナンスが機能
しているなら、そのリスクは幾分でも軽減されると期待しています。
ガバナンスが機能していない企業、いやメディアは産業全体にその機能が
ないように見受けられますね。社会の中でサービスを提供し対価を得る、
というごく普通の産業・企業という意識がまったく欠如しているのでしょう。

このような産業に対し、言論の自由とか社会の木鐸とかいったきれいごとで
手厚い保護を与える必要は本当にあるのか?富田メモ、インサイダー疑惑、
あるいはTBSの例の件、ちょっと唐突な気もしますが、広く競争に晒し、
ガバナンスの確立を促すべきではないかと考えるようになりました。
具体的には参入障壁を徹底的に取り除く(せめて米国なみぐらいまで)
などと夢想しています。
14文責・名無しさん:2006/07/27(木) 08:20:45 ID:dMG/+1BY
>>8
泥酔さん、いつも楽しく読ませて頂いております。

さて、お願いなのですが、泥酔さんのページのリンクにこのスレッドを
追加していただけませんでしょうか?

 よろしくお願いいたします
15文責・名無しさん:2006/07/27(木) 08:46:29 ID:q2UKOcnZ
>>10
> 天皇発言だと日経が打ち出したのは、そのばらのメモ用紙に書かれてあったもの。
> それを、おそらくは日経記者が手帳に貼り付けて、さも天皇の発言であるかのように
> 見せかけた、それを問題視しているわけ。このばらのメモだけを公開するとしたら、

> 巧妙な捏造です。

何の根拠もなくこういうことを書くから、基地外だと思われるんだよなあ。
責任ある立場で、このメモを捏造だと「決めつけている」人間は皆無だ。
まともな人間なら、「内容については確証がない」、程度の発言しかしない。

もし、「巧妙な捏造」などと断言するのならば、その根拠を示す必要があると思うね。
ましてや、日経記者が貼り付けた、と断定する根拠は何かね?

さすがに、このスレの住人で、今なお藤尾の発言だと主張する低能はいないと思うが。
というより、そう願いたいもんだ。
16文責・名無しさん:2006/07/27(木) 12:00:07 ID:0ZOJHk0m
>>15
まず、該当箇所が天皇陛下の発言だ、としている日経の根拠をあげてみてくれる?
おまえさんの言説だと、日経は確証があるから、記事にしたんだよねえ。
どこに天皇陛下の発言と書いてあるわけ? 書いてないのにそうだというなら、
バラのメモを手帳に貼り付けた理由は?

盗人猛々しいな(笑
普通の人間は、捏造なんてしないだろう、と日経を信じているからねえ。実は俺も
その一人だった。おかしいな、と思い始めたら疑惑だらけ。それが日経だ。
発表時期については、総裁選とインサイダー取引。おかしいと思わないのが不思議だろ。
17文責・名無しさん:2006/07/27(木) 12:29:15 ID:7Ua8rRcW
>>天皇発言だと日経が打ち出したのは、そのばらのメモ用紙に書かれてあったもの。
それを、おそらくは日経記者が手帳に貼り付けて、さも天皇の発言であるかのように
見せかけた、それを問題視しているわけ。

この主張がどの程度の確証、証拠を持ってなされているのか、
それを知りたいわけですが。
やっぱり日経の記者が糊を使って貼り付けている現場に
立ち会ったんですか。

日経の記者が貼り付ける前には、そのページには何が書かれていたんですか。
そこは、それとも、白紙だったんですか。
その程度はご存知ですよね。
18文責・名無しさん:2006/07/27(木) 13:03:57 ID:kqyNPRiv
●徳川侍従長の発言
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1144756160/554
「筑波さんのように、慎重な扱いを〜」というフレーズに着目。こういう表現を二人の
人間が時を違えてしているというわけだ。日経は。
●メモの解読
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153397048/264
●疑問点など
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153660129/5,8
●AERA記事について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153660129/17
日経は今日の新聞に、AERAに抗議しているけれど、それは入手時期であって、
輪ゴムで止められたメモの存在ではない。
●2006/07/23日経朝刊記事
「…不快感を示した言葉が見つかった手帳は、すべてメモ用紙を貼り付けた形になって
いる。」と、あたかも富田氏が貼り付けたかのような表現。貼り付け方まで推測している。
しかし、手帳の左側の頁のインクの色との違いを見ると、左右同じ時期に書かれたとは
とても思えない。
●で、インクの検証
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1144756160/692
★このメモの書き手は富田氏かもしれないが、メモの中に天皇発言とはかかれていない。
バラでこのメモが存在したら、同時期にも同様の発言をした、徳川侍従長の発言と
みなされるだろう。
19文責・名無しさん:2006/07/27(木) 14:00:03 ID:7Ua8rRcW
>>18
つまりインクの色が違うから、ずっと後で書かれたものだと。
さらに発言の主は天皇じゃなしに徳川さんだと。

総合すると「徳川さんの発言をずっと後になって書きとめたもの」
てことだな。

少年探偵の推理って面白い。
20文責・名無しさん:2006/07/27(木) 14:22:09 ID:uOQNmBZ/
>>19
偉そうに言うから、調べてやればこれかよ(笑
酔っ払ってて読解力もなさそうだな。疑義が噴出してるってことだろが。

>18のメモの解読のところを読んで見ろ。

前後の文章をカットし、ミスリードさせているのが一目瞭然。
21文責・名無しさん:2006/07/27(木) 15:40:29 ID:q2UKOcnZ
>>16
> まず、該当箇所が天皇陛下の発言だ、としている日経の根拠をあげてみてくれる?
> おまえさんの言説だと、日経は確証があるから、記事にしたんだよねえ。

アタマが相当悪いようだから、一応書いておくと、
オレの立場は
「内容については確証がない、ゆえに本物だとも捏造だとも断言できない」
ってだけだぜ?

なんでオレが、日経新聞の立場になって本物である根拠を出さなきゃならんのだ?
疑問を呈すれば敵かね?
思考停止中かね?
とにかく、このメモ以来、完全に錯乱してるんだよね、キミらはさあ。

仮にだね、天皇が「A級の合祀OK」というメモが見つかったとしてだね、
それも捏造だと断定するのかね?

むしろ、キミらは大喜びで鬼のクビを取ったように騒ぐんではないかね?
ちゃんと公正に、いや、疑わしい可能性もある、捏造の可能性もあるって評価できるかね?
出来ないだろうが。
要は「自分が気に入らないから捏造だ」って騒いでるだけだろうが。

そういうダブルスタンダードがおかしいってオレは言ってるだけなんだが、
それも分からんかね?
夏だなあ。
22文責・名無しさん:2006/07/27(木) 15:50:30 ID:DM40eTtg
>>21
確かに「断定」しているのは日経!

で、言うことがないんなら黙ってれば(笑

こっちは日経の断定に疑義を出しているんであって、
日経の同調者ではない、風見鶏相手にしているわけではないので。
23文責・名無しさん:2006/07/27(木) 16:30:49 ID:q2UKOcnZ
>>22
> 確かに「断定」しているのは日経!

ほうほう、血の巡りの悪い人間でも、
あれだけ分かりやすく書けば、何とか理解できたようですな。
幸いです。

> で、言うことがないんなら黙ってれば(笑

ようやく分かったところで、自分の気に入らん意見は
「黙れ」
と圧殺ですか?
いやはや、かつての軍国主義者も真っ青ですねえ。

オレは、本物だと断定する奴は根拠出せ、
捏造だと断定するなら、それもまた根拠を出せ、
そう言っているだけなんだけどね。

そういう意見は言っちゃいけないわけですか?

「日経の断定に疑義を出している」?
ウソこけ、捏造だと完全に断定してるじゃないか。

なるほど、メモを捏造と断定する奴は、
まさしく戦中の陸軍と同じ思考経路であり、
かつ、断定を疑義と言い換えるヒキョー者だとよく分かりました(笑)
24文責・名無しさん:2006/07/27(木) 17:15:58 ID:WWVwYc0o
いっつも思うが、ここって雰囲気悪いよなー
喧嘩や皮肉で無駄な部分添えまくっていっぱいもっぱいだなー( ゚ _ ゚ )
25文責・名無しさん:2006/07/27(木) 17:18:22 ID:DM40eTtg
>>23
>「日経の断定に疑義を出している」?
>ウソこけ、捏造だと完全に断定してるじゃないか。
笑)レトリックがわかんないのね。 捏造、という言葉を解説しておこうか。
(1)まず、私はあの紙を書いたのは富田氏本人ではないか、と考えている。
(2)AERAの、富田氏夫人の発言から、あの紙は日経に渡された時点では
手帳に貼り付けられていなかった、と考えている。今日の日経がAERAに抗議した
とあるが、入手時期だけしか抗議していないのがその根拠。
(3)手帳の右に紙が貼り付けられているが、左側の頁と色合いが著しく異なる。
(4)2ch有志による解読の結果、あの部分だけを公表した場合に比べて、誰が書いた
のかの判定が混沌としてくる、ということは、誘導操作でしかない。
●手帳に富田氏以外の誰かが、あの紙を貼り付けたとすると、それは印象操作であり、
明らかな捏造だ、というわけだ。これは、たとえば、未発表の日記にあの言葉が
書いてあったとしても、捏造以外のなにものでもない。もっといえば、これは報道倫理
の問題だ。折悪しく、日経のインサイダー取引による、日経社員の堕落が報じられている
けれど、日経は人にわからなければ何をしてもいい、と思っているんじゃないのか?
>23は日経の情報の出し方が不足しているだけだと思いたいらしい。日経は筆跡や内容
を分析し、専門の学者にも調べてもらった、と言いながらの現状だということに疑問を
持たないのか?血の巡りの悪いのはどっちだろう?(笑

26文責・名無しさん:2006/07/27(木) 18:20:03 ID:0UCzNnrt
ID:q2UKOcnZ氏
ID:DM40eTtg氏

双方ともヒートアップしているようだが、
結論としては資料(史料)を全て第三者に公開して内容を精査すべきということでよろしいか?
その分析の過程、結論に至った根拠に至るまで全て公開ということで。

この点だけは双方とも異論はないと思うんだが。
27文責・名無しさん:2006/07/27(木) 19:15:34 ID:7Ua8rRcW
>>25
日本語でOKだよ。
28文責・名無しさん:2006/07/27(木) 20:01:00 ID:DYtU6iCi
>>26
まあそうなんだけど、一部のバラのメモ紙片はおそらく日経が手帳に貼り付けて
しまったわけだ。富田氏の遺族にしても、はじめにどういう状態だったかなんて
確認はしていないだろう。信用して渡したんだろうから。
出来るとは思わないし、期待もしていない。日経には心底失望したからなあ…

>>27
最近覚えたのか?使いたくてしょうがないんだね。
もともと誤変換だから、「おk」ってのは見たことあるけどね。
29文責・名無しさん:2006/07/27(木) 20:21:26 ID:q2UKOcnZ
>>26
というより、オレはこれが本物かどうかはどうでもいいって感じだね。
「前天皇が、A級合祀は怪しからんと言った」
あ、そうなのか、彼はそう感じていたのか、
歴史的な史料としては(本物なら)価値あるかも知れないな、
それだけのことでさ。

これが本物だったら、何なの?
って感じなんだよね。どうでもいいやんと。
先帝が内心でなんと思おうと自由じゃないか、と。

むしろ、これをどうにかして何の根拠も無くても、
無理矢理にでも捏造としたい人間の精神構造というか、
その異常性や必死さに興味がある。
彼らにとって、昭和天皇というのは絶対者なのかね?
彼の考え通りに、我々は行動すべきだ、そう信じているのかな?

オレは前スレでも書いたが、
小泉総理の態度が一番適切だと思う。

つまり、
昭和天皇がどう内心でお考えでも、別にそれは先帝の自由なんじゃないのか?
それぞれの心の問題であり、先帝がA級合祀は怪しからん、
だから私は行かない、仮にそう言ったとしても他者には何の関係もない。

オレは自分の気持ちで行きたいと思うから、靖国へ参拝に行く、
昭和天皇は関係ない。彼の考えに従う義務などどこにも無い。
それが小泉氏の考えのようだが、それでいいんじゃないかねえ。
3026:2006/07/27(木) 20:30:46 ID:au6JgBmO
>>28
精査すれば、仮にここ1年以内程度に貼り付けたならそれがわかると思うが。
それに、ご遺族に関しても聞いてみなければわからないことがあるんじゃないかと思う。
資料(史料)に関してはきっちり詰めていった方が今後のためにもなるのではないかと。

>>29
資料(史料)に関しての話と参拝の話はまた別というのには同意。
ただ、資料(史料)としても検証していく必要はあると思う。

ともあれ、お二方とも誠実な解答をありがとう。
31文責・名無しさん:2006/07/27(木) 21:38:20 ID:q2UKOcnZ
>>30
> ただ、資料(史料)としても検証していく必要はあると思う。

書き忘れたので追記すると、史料として精査するのは無論賛成だよ。
筆跡その他、鑑定できるものはしたら良い。

ただ、その精査の結果出てくるモノは、せいぜいが、
「間違いなく富田氏の書いたメモである」
ってとこまでだよね。

殺人事件における凶器のような決定的証拠、
すなわち、昭和天皇ご自身による肉声テープのようなものは無いだろう。
メモだけしかないだろうから、富田氏が誰かから聞き書きした、という証拠能力しかない。
仮に昭和天皇曰く云々というメモが別にあったとしても、
書いたのは昭和天皇でなく富田氏だから、決定的証拠とは言えない。

ただ、今回のメモ、書いてあること自体は別にそんなに意外なことではない。
昭和天皇がA級をすべて嫌っていたわけではないし、
A級の中でも東條などはむしろ、昭和天皇はかなり信頼していた節がある。
が、松岡や白鳥といった三国同盟を結んだ連中、あるいは陸軍強硬派にについて、
昭和天皇が相当嫌っていたのは、別のいろいろな史料から、ほぼ明らかになっている。
こんな連中(A級の中でも昭和帝が嫌ってた連中)が合祀されたのは、さぞや不愉快だったろう。
だから、このメモの前半は、別段、目新しいものではない。

今回のメモで注目されるのは、「だから」 私は靖国には行かなくなったんだよ、という部分だけだね。
その決定的な部分の真偽を追究するのも結構だが、
先に述べたように、決定的な証拠はどちらにとってもおそらく無いだろう。

あとは、昭和帝の考えが仮にそうであったとして、我々がどう行動すべきか、ということだろうが、
その点について、前のレスで述べたように、昭和帝のお考えに縛られる必要はない、
我々は我々の気持ちで行動すれば良い、大騒ぎする必要はない、
そうオレは考えているわけだよ。
32泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/07/27(木) 22:03:40 ID:O45nGuwf
∧_∧
( ´・ω・) <皆さん、まあビールでも♪
( つ酒O
と_)_)

アエラを読みましたが、「戸棚に立ててあった日記帳の上に輪ゴムでまとめて載せて
あったメモ」という表現こそあれ、それがバラバラの状態であり、日経が糊付けしたと
いう記事ではありません。
富田未亡人がアエラの取材で答えた「メモ」とは、>8で書いた1〜3のうちの2か3じゃ
ないかと思われます。(両方かもしれません)
アエラによれば、未亡人は一周忌の際に「日記」をCD-ROM化して知人らに配ったそ
うで、ただ「メモ」の方は何が書いてあるのかわからないのでそのままにしておいたと
あります。
アエラ自身もこのメモが偽書だとか捏造だとか、人の手が加わったものだとは露とも
考えてないようですね。
彼らが問題にしているのは、中国との関係改善を願う経済界の意向を受けた日経が
わざわざこの時期を選んでトップ記事にしたという「意図」のことです。

これはマスコミも凄く悪いのですが、徳川・入江侍従長らの発言というのは、昭和天皇
自身のお言葉だと、正直に言わないところから要らぬ混乱が起きているのでしょう。
「あのメモは徳川侍従長の退任会見での発言だ」とか主張している方もいますが、なら
ばそれは昭和天皇の心中そのものだよ、と言うことになります。
結論としては、>31氏のコメントが全てだと思いますが。
33文責・名無しさん:2006/07/28(金) 23:53:01 ID:ETsgobyZ
今から出馬しておけば次の次の総裁選で勝てるかもしれないってところでしょうね。
小泉も何度も落選したし。
税収については、ガソリン税などの一般税源化でいいのじゃないでしょうか。
一方で税収があまっているというのに、何で消費税を上げる必要があるのか
全然分からない。
筋論を言うのなら、ガソリン税を半額または廃止するべきでしょうが、政府は
一度取り出した税金を手放さないでしょうから、じゃあ、それを一般会計に
充てればよいでしょう。
34文責・名無しさん:2006/07/29(土) 00:10:39 ID:MRjvzVET
>>32
あなたはリーマン?
あなた=徳川侍従長
あなたの会社の社長=昭和天皇
とすると、あなたは
あなたの発言=あなたの会社の社長の発言
と言っているの?
これが私の心だ=これが私の会社の社長の心だ!

ところで、車の運転はやめろよ!(笑
35文責・名無しさん:2006/07/29(土) 03:49:28 ID:3tohNVXD
>徳川・入江侍従長らの発言というのは、昭和天皇自身のお言葉だと
宮中の慣習について不案内なんで質問ですが、侍従長の発言を天皇の意図と解釈
する慣習が確立していたと仰るのですか?
もしそうなら、それはいつから、維新以前、以後、それとも戦後?
またその解釈が通用した範囲はどこまで、宮内庁内だけ、戦前なら内閣や官僚に
影響力が?マスコミがそれに追随したのはいつから?
疑問に感じる事がまだまだ在るんですが。
36文責・名無しさん:2006/07/29(土) 07:00:10 ID:LbQfzgAc
>>29
小泉の態度が妥当なのは同意だけど、それとは別にもし単なるメモの束を
一部でも日経の手によって貼り付けられるような行為が有ったのなら
それはそれでマスコミとして大問題だと思うよ。
そういう事を想像させてしまう状況や報道があちこちであるから
これだけ疑惑の声が出てるんだと思うけどね。
公表して鑑定でもなんでもすればいいのにそれすらするつもりも無いみたいだし。
37文責・名無しさん:2006/07/29(土) 08:10:22 ID:7iGis6lU
半藤氏と御厨氏、資料を見たときは、該当メモは手帳に貼り付けられていたんだろうなあ。
それでなければ、かれらも日経と同罪…。
あ、富田氏がすでにすべてのメモを手帳に貼り付けていた、ということは、AERAの記事
により否定されている、という前提での話しだが。
38文責・名無しさん:2006/07/29(土) 08:53:06 ID:hcHKw5I8
谷垣さんが消費税に言及して総裁選に名乗りを上げたことは
良いことだと思います。しかもUPします、といって名乗り出ましたから。
こういうことは、なかなか無いのでは。

それから、総裁選に立候補する方々には、安全保障についても、その考えを
述べて欲しいです。私はいま36歳ですが、私より上の世代、50,60代
の方々に言いたいのですが、今まで安全保障について、あまりにも無責任す
ぎると思うのです。非武装中立とか、嘗ての軍人の中には「国土を蹂躙され
ても軍隊を持つべきでない」旨の発言を特集等で見ましたが、冗談じゃない
なぁ。


ただ、靖国神社参拝については、あんまり争点にして欲しくないです。
中国・韓国からの理不尽な要求はつっぱねる必要がありますが、
本来は粛々とお参りするべき所ですから。どこの国でもそうだと思い
ますが、物言えぬ人々や方々、具体的に言うと子供や老人、既にこの
世にいない亡くなった方々、日本特有なら天皇陛下(非公式はともかく
公式には自由に発言できない)、を疎略に扱ったり、政治利用したり
すると、短期的にはともかく、長期的にはろくな事がないと思います。
少なくとも総裁選では「適切に判断します」程度で良いと思います。
39文責・名無しさん:2006/07/29(土) 12:23:19 ID:IQnbdjt0
>>
>>私より上の世代、50,60代


下の世代の方がもっとたち悪いって。
はっきり言って、今20代の連中が主力になる頃には
中国の属国になってるって。

 
40文責・名無しさん:2006/07/29(土) 14:35:42 ID:0vTuc0bg
今回の総裁選、リフレーション派の人間が1人もいないのが気がかり。
谷垣は増税によるデフレ政策で論外だし安倍は小泉路線の継承。
唯一麻生が微かに期待できそうだが蓋を開けてみないことには分からない。
野党は野党で民主はゼロ金利解除を歓迎している有り様だし。
本当に日本経済を託せる政治家は日本にいないのか?
41文責・名無しさん:2006/07/29(土) 18:06:34 ID:Xsu92Ns2
生活必需品の消費税は0%にしてほしい
それなら10%までOK
後、法人税+社会保障費な合計をドイツかフランス並にしてみるといいかも
でも、一気にやると不況になるから諸刃で気をつけて
42文責・名無しさん:2006/07/29(土) 23:31:35 ID:IQnbdjt0
>>法人税+社会保障費な合計をドイツかフランス並にしてみるといいかも

ドイツのように,どんどん国外に会社や工場が逃げていきますが,
それでもいいかい?
43文責・名無しさん:2006/07/29(土) 23:59:10 ID:vdJB9Edr
>>40

でも日銀法改正・インフレ目標とか言う中川は明らかにリフレ狙ってると思うが。
総裁候補ではないが安倍政権ではそれなりのポストにつくはず。
安倍も谷垣も量的緩和や0金利解除をけん制する発言もしてたわけで金融政策の重要性を理解してないというわけでもないはず。
44文責・名無しさん:2006/07/30(日) 08:50:45 ID:1blzTVFv
>>42
それでもトヨタはフランスに居座って黒字だしてるみたいよ
45文責・名無しさん:2006/07/30(日) 15:53:32 ID:ioFatOq8
>>38です。

>>39
>>38にはこのようなことを書きましたが、30代の私たちの世代も
そんなに威張れる世代とは思っていません。それでも書いたのは、
全世代でのツケが、今の世代や、次世代に回ってしまう、そういう
視点で物事を考えることも大事だと思ったからです。少なくとも、
安全保障に関しては、私たちより上の世代のツケが回ってきたと
考えてもいいと思います。だから、私たちの世代以降は安全保障に
ついて、現実的な事を考えなければならないと、私は思います。

46文責・名無しさん:2006/07/30(日) 22:34:45 ID:D09MM+kP
月島のマンション、強度は0.43 「最初の偽装物件」
2006年07月14日19時29分
ttp://www.asahi.com/national/update/0714/TKY200607140547.html

ちょっと古い記事ですが。
行政は相変わらずずさんですね。これでも責任者は大した責任は取らないん
でしょう。
分譲会社のゼファーはそれでも住民に対して法律上の責任を超えたレベルで
責任を果たそうとしています。
姉歯物件に引っかかった業者ではシノケンというアパート会社がやはり
そのような対応をしています。
それに引き換え総研のように「我々は被害者」の一点張りでは、やはり
困りますね。
企業の倫理が問われる場面です。
47文責・名無しさん:2006/07/31(月) 01:24:05 ID:jXOxzst1
>>46
その記事のURL、古すぎて見れないんだけど
あなたはどうやって見ているの?

それから、
各社の対応は企業の倫理というより、単なる損得勘定でしょ?
損得勘定抜きの企業倫理なんてありえない。

企業の倫理が問うてどうするの?それって美味しいの?って
聞かれたらなんと答えます?
48文責・名無しさん:2006/07/31(月) 09:36:03 ID:KqiPkyiQ
49文責・名無しさん:2006/07/31(月) 12:59:11 ID:iI/Iq3lK
>>45
私は29歳ですが、私より3-4歳ほど上の人たちやそれより上の世代は
「一国平和主義」による影響が大きすぎるのでは?という不信感があります。

個人と世代を同一視しすぎるのは、単純思考ですけれども・・・。

安保政策ということを越えて、「国家と国民の関係」がどうあるべきか。
そういう根本的な問いに関して、過去60年間の日本は、杜撰でありすぎたと思います。
日本を「戦犯国」扱いする、戦勝国主導の戦後秩序と、
真剣に向き合うことは、心理的に苦痛でありすぎた、ということなのでしょうか。
50文責・名無しさん:2006/07/31(月) 21:02:39 ID:jGEIsdIC
もくせい号の大辻司郎の生還を載せたのは当時の毎日だったか?
あそこまでひどい捏造記事はなかったらしいが。
51文責・名無しさん:2006/07/31(月) 23:14:14 ID:/B6MgQ8P
MDなんて実用化されても自衛隊基地への直撃弾を何割かに減らせる程度のものだと思うよ
52文責・名無しさん:2006/07/31(月) 23:34:17 ID:UhTdGyPB
>>50
ググったところ、長崎民友新聞だそうです。
53文責・名無しさん:2006/07/31(月) 23:41:01 ID:jXOxzst1
>>51
MD無ければ,ほぼ全弾飛んでくるのだが.
54文責・名無しさん:2006/07/31(月) 23:58:19 ID:UhTdGyPB
>>51
荒唐無稽と言われたSDIの結果を知っている世代としてみれば、
戦術的な効果は二の次ではと思います。
もちろん、非対称戦ではあまり効果が無いのではとも思いますが、
対支那では効果があるのではないでしょうか?
55文責・名無しさん:2006/08/01(火) 00:10:05 ID:ZILY7rXa
>>53
旧ソ連のABM(だっけか?)が結果として米側のミサイル配備の増加や多弾頭化を促したのだが
MDが実用化されても相手側がこれを飽和しようとして同じ道を辿るだけ

抑止力として期待するのであれば、MD以前に敵ミサイル基地への攻撃能力を持つことが最善だよ

>>54
効果を期待する物というより、宝くじに当たるかどうかと言う代物なのでは
56文責・名無しさん:2006/08/01(火) 00:55:18 ID:NxR/S27X
>>55
>MD以前に敵ミサイル基地への攻撃能力を持つことが最善
そのご意見には賛成なのですが、SDIなんて
>宝くじに当たるかどうか
どころか、隕石に当たるかどうかレベルだった覚えがあります。
それでも、
>相手側がこれを飽和しようとして
経済的に無理をして、結果ソビエト崩壊の一助となったと言う
意見もあります。
57文責・名無しさん:2006/08/01(火) 01:05:30 ID:RuJ7A+Ti
>>55
全く同意見です。
>敵ミサイル基地への攻撃能力を持つ
さらに付け加えれば、今検討中の反撃手段(航空攻撃や対地巡航ミサイル)
にも抑止効果があるかは疑問。
58文責・名無しさん:2006/08/01(火) 01:21:11 ID:A3uZXSGl
>>52
これですね
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akiyama/no41.htm

伊藤律、珊瑚・・・・
59文責・名無しさん:2006/08/01(火) 09:32:44 ID:AqJe5kKU
スカッドやノドンクラスの短距離弾道弾の脅威を阻止する、つうのは実に悩ましい問題です。
トラックに載せて移動発射、という点で固定発射台を使うテポドンクラスとは決定的に異なります。

トマホークなどの巡航ミサイルは固定目標向けですから、基本的にスカッドハントには使えません。
もちろん、燃料生産、供給施設には有効でしょう。それが地上にあるとすればですが。
(新型TAC-TOMは衛星ダウンリンクで飛行中に目標変更は出来るようですが、移動中の目標まで狙
えるかどうかは知りません。シーカーの構成からして多分ムリでしょう)
航空攻撃ですが、移動目標を狙うならJ-STARSやUAV、FAC機などのハンター役が在空して目標を
探し、見つけたらすかさずキラー役が攻撃を加えるという大規模な体制が必要です。もちろん前提と
して北朝鮮空軍(ボロですが)をその間黙らせておかねばなりません。
こんな大掛かりな事を全部自前で北朝鮮上空でやるのは現実にはアメリカ以外不可能です。
日本に出来るとすれば、その一部を手伝うくらいでしょうか。
60文責・名無しさん:2006/08/01(火) 09:36:39 ID:osMMbDfW
>>59
中共の覇権主義に対抗するためには
日本も単独でそれぐらいできるようにならんといかんように思う。
61文責・名無しさん:2006/08/01(火) 09:42:04 ID:fUhUT/Fb
相手が沢山同時に撃ってきたら迎撃できる確立も減る迎撃ミサイルに大金注ぎ込むより
そのお金で核ミサイル開発した方がいいと思う
62文責・名無しさん:2006/08/01(火) 10:18:18 ID:3mpn+9EG
>>61
それは誰もが考えるが、それを実現するにはMD構想実現よりも
更に時間(国民の意識改革と憲法の改正など)と金(実験施設など)が
かかるわけなので、現実をみるとMD構想の方がまだ効率的にみえちゃう。
63文責・名無しさん:2006/08/01(火) 15:22:43 ID:AqJe5kKU
>>60
単独ではムリですね。どれだけ金と時間がかかることやら。
空中給油機だけでも一体何機必要になるか。今度日本は4機を初導入しますが、4機体制では常時作戦
できるのはせいぜい1〜2機、1機で給油できるのは戦術機4〜8機がせいぜい。まあ固定発射台を1〜2
箇所潰すぐらいは出来そうですが、そもそもテポは日本向けじゃありませんし。
ちなみに空中給油機、英空軍は約20機、米空軍はおよそ700機もってますね。
64文責・名無しさん:2006/08/01(火) 16:20:48 ID:Ge8RLDQ+
>>63
>米空軍はおよそ700機もってますね
日本とはまさに桁違いですね
65文責・名無しさん:2006/08/01(火) 16:47:45 ID:4tj2HUOB
>>64
昨今話題のイージス艦にしても海自は4隻+2隻取得予定なのに対し、
米海軍はタイコンデロガ級とアーレイ・バーク級を合わせて60隻超を
保有しているというから、こちらも桁違い。

要するにミサイル防衛にしても敵基地攻撃能力にしても、
まともに防衛能力を増強しようと装備一式を揃えるのであれば
従来の安上がりな防衛なんてものは諦めなきゃいけないよっつーことだね。
66文責・名無しさん:2006/08/01(火) 16:55:37 ID:nTtIfJI+
>>63
> >>60
> ちなみに空中給油機、英空軍は約20機、米空軍はおよそ700機もってますね。

えーっとあれ、なんかF111×2と空中給油機8機だか使って超長距離爆撃敢行した
作戦とかありませんでしたっけ、誰か教えて♪
67文責・名無しさん:2006/08/01(火) 17:24:55 ID:bqHql3Yf
>>62
MDが代替可能な抑止力とは言い難い、運用も51の言う通り戦術的効果にとどまるのでは
国民の生命を守るにはどうするのかと言う問題に対して採られるべきオプションでは無い
68文責・名無しさん:2006/08/01(火) 18:40:04 ID:fUhUT/Fb
やっぱり核が欲しい
ミサイルに入れて飛ばしたい
69文責・名無しさん:2006/08/01(火) 19:51:31 ID:t1Erlr/l
>>66
86年のエルドラドキャニオン作戦の事か?
イギリスから出撃した18機がリビアを空襲、往復一万キロってやつ。
70文責・名無しさん:2006/08/01(火) 22:42:51 ID:9RwEDyc8
オハイオ1艦(核ナシ)レンタル運用・・・
なんて妄想だな(自嘲)
71文責・名無しさん:2006/08/01(火) 23:22:43 ID:r6b3EhNq
泥酔の日記が壊れた模様。
ttp://www3.diary.ne.jp/user/329372/
72文責・名無しさん:2006/08/01(火) 23:27:33 ID:r4OsBfiV
>>71
中国に阿てもなんら国益にならなかったことは韓国をみれば事実なんだが。
73文責・名無しさん:2006/08/02(水) 15:14:13 ID:hP30sXEe
>>71
ん?まともじゃん。どこかおかしいか?
74文責・名無しさん:2006/08/03(木) 00:54:08 ID:xKaPiKah
7/31のミサイル補足能力に関して、以下のような意見があるようです。

http://mltr.e-city.tv/faq03c02.html#06258
75文責・名無しさん:2006/08/03(木) 10:52:15 ID:39szVPbi
>泥酔氏
以下の資料をおいときます。

407 名前:文責・名無しさん :2006/08/03(木) 08:45:32 ID:oR1ZPrGC
724 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 20:50:08
亀田の試合に英組長来てる!
725 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:07:09
んな事言ったら隣のとなりに小林会長もいる
730 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:21:09
阿形さんの隣は池田さん。その隣は角田さん
735 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:41:08
住吉の阿形、稲川の池田・中村・金澤、2人挟んでファイティング原田
741 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:55:29
グラサン誰よ
http://vista.xii.jp/img/vi5452179582.jpg
747 名前:名無番長[] 投稿日:2006/08/03(木) 00:08:07
>>741 サングラスの方は、稲川会横須賀一家の金澤総長ですよぉ!
76文責・名無しさん:2006/08/03(木) 15:21:57 ID:hFl3Qzz4
>>75
その資料の意味をはかりかねるがなw
77文責・名無しさん:2006/08/03(木) 17:30:49 ID:a1Xq9TsR
78文責・名無しさん:2006/08/03(木) 18:20:42 ID:a1Xq9TsR
あとこれも。

ttp://bewaad.com/20060803.html#p01
79文責・名無しさん:2006/08/03(木) 18:24:11 ID:FIAv93Du
こんな八百長で興行もクソもねーだろ。
こんなだったらプロレスのが面白いっつーの。
80文責・名無しさん:2006/08/03(木) 20:26:55 ID:Z0O81XNO
                                            日経オワタ!
 キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(^  )━ヽ(o^ )ノ━\(^o^)/━━━!!
         へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )     へ  )
           >    >    <      <       <      >       >

     【ムーブ 06/8/3】 富田メモは世紀の大誤報・・・だろ、どう考えても!
          http://www.youtube.com/watch?v=Nx8P_RPJtxc

          本物認定しちゃった御厨、大ピンチ〜!!!!!( ',_ゝ`)プ
81文責・名無しさん:2006/08/03(木) 20:28:34 ID:vWuJZOfn
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14949.wmv
チャンネル桜・政治工作過激派組織TBSほか
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14959.wmv
中国のウソにとどめを刺す関東軍秘密文書・兵器引継書ほか・ジャーナリスト水間政憲.wmv
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv
在日特権在日特権在日特権在日特権 
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13516.wmv
(憲法・朝日・岩波・NHK・大人名事典)渡部昇一・中條高徳
82文責・名無しさん:2006/08/03(木) 21:29:40 ID:bDX9O6RC
今日の記事は、今まで見た中で一番とんちんかんだと思います。
83文責・名無しさん:2006/08/03(木) 21:52:54 ID:DP67qqe4
うちのところではボクシングはいらなかったよ
田舎だから
民放が二局だけなんて糞すぎる
84文責・名無しさん:2006/08/03(木) 22:24:44 ID:8NBjs1v+
初書き込みです。というか、82の方と同感で、あまりにも的外れだったので、思わず書き込んでしまいました。
なんだ、こんな事考えてる人だったんだって感じ、、、。

85文責・名無しさん:2006/08/03(木) 22:41:10 ID:vPupFJZf
つうか、メディア関係者の間ではオイシイネタだということで持ちきりですがw
86文責・名無しさん:2006/08/03(木) 22:45:32 ID:u2x6pzAZ
事情通はリングよりも観客席に目がいったとか。
87文責・名無しさん:2006/08/03(木) 22:49:26 ID:AnIIsyqT
>>83
ちなみに、何県かだけ教えてもらえませんか?
今時そんな地域があるとは信じられないです(うち大阪)

さて、今日のエントリーについてですけど。
オレ的には最後の段落だけはやや頂けませんでしたねえ。
他の段落はまともでしたけど。

ただ、今回の話題、泥酔さんにとっては完全に守備範囲外なんで、
箸休め的に、適当なことを書く回もあっていいんじゃないかと、
ちょっと擁護してみますか。

あと、昨夜の亀田の試合ですが、なかなか面白かったのは事実ですよ。
ボクシングに興味のないオレがかじりついて見てましたし。
あれで正当に亀田の負けだったら、面白さという点から見れば名試合だと言っていいと思います。
88文責・名無しさん:2006/08/03(木) 22:56:56 ID:hFl3Qzz4
つか、どういう風に的外れか、とんちんかんなのかを語って欲しいなw
89文責・名無しさん:2006/08/03(木) 23:03:48 ID:38NxpFdX
ボクシングにヤクザの親分衆がいたりって昔からでしょ。
スポーツマンシップ、(゚Д゚)ハァ?
全部興行じゃん。
なんだか時代のギャップが全てを流し去っていることが怖いよ。
「ベネゼエラの皆さんに謝れ」って勝谷のコメントは痛すぎ。
90文責・名無しさん:2006/08/04(金) 07:54:00 ID:UbFZjyGg
>>87
福井の大野
福井放送とFBCしか入らない
どっちもボクシングやらなかった
K1とかもやらない時ある
アニメなんて十数個くらいしか入らない
ポケモン、ブラックジャック、名探偵コナン、ドラえもん、アンパンマン、クレヨンしんちゃん、デジモン、NANA、ワンピース、ちびまるこちゃん、サザエさんくらいしか入らない
マジで見るのない

91文責・名無しさん:2006/08/04(金) 10:34:13 ID:UbFZjyGg
そういえば、デジタル放送なんとかかんとかとか言う奴(多分デジタル開局おめでとうだと思う)で、NHK・福井放送・FBCが同じイベント会場をナマで流してた
欝だった
民放国営あわせて四チャンネルしか入らないのに、そのうち3チャンネルが同じ放送流すだなんてと愕然とした覚えある
あれは酷かった
92文責・名無しさん:2006/08/04(金) 11:17:45 ID:zs+mSXK3
>>89
本来であれば、テレビのアングルは考えて映らないようにするものだが
今回はTBSがアフォなのではっきり映っていたというのが問題。
93文責・名無しさん:2006/08/04(金) 19:29:23 ID:v0OQ2uPQ
>>90
おー、回答サンクスです。

福井の大野市っすか。
子供の頃一度冬に行きましたよ。
中心部ではない、どっかの外れの民宿に泊まりましたよ。
生まれて初めてみるような、物凄い雪でしたな。
懐かしいなあ。

# アニメは、それだけ入れば十分なような気が・・。
94文責・名無しさん:2006/08/04(金) 20:15:59 ID:pH2ywMWY
泥酔はあんな茶番で楽しめるんだ。 
ふーん・・・
95文責・名無しさん:2006/08/05(土) 03:32:36 ID:sdwTlHDS
村上の時に騒いで、今回騒がないのは、

いかにもな、面白キャラクターが居ない、
もうマス的には飽きた、

って所じゃ無いですか、所詮、見出しや絵にならなきゃ書かない連中じゃないですか。
いまだに田中真紀子に政治評論させて見出し作るセンスの連中ですよ。
96文責・名無しさん:2006/08/05(土) 08:37:02 ID:4LZa62zq
>>93
福井市あたりはあまり降らないんだけど、大野とかになるとめっさくっさ雪降ります
雪かきと雪下ろしは敵です(>_<)

ロボットアニメ分とか足りないです。
男の子だからロボットものがみたかったのです。
ガンダムとかガオガイガーとかも入らなかったのです。
後、やっぱり男の子だからうたわれるものとかそういうのも見たいのです。
アニメ分が足りないのです。
97文責・名無しさん:2006/08/05(土) 09:11:56 ID:TBP7kQDV
>>96
デス種はTBS系だからな
98文責・名無しさん:2006/08/06(日) 00:36:20 ID:xi2mFuUW
>>どんな政治家でも戦士が祀られている所にお参りするのが言わば義務だと思います。

つまり政治家の靖国神社参拝は必ず公式参拝であるということですな。
99文責・名無しさん:2006/08/06(日) 02:18:48 ID:vXm7V7lU
>もし次の戦争があったならば
日本は戦争を放棄してるのに、次の戦争を考えるなんて違憲ですね!!1!!
というのが、争点にしてる人々の考えでしょう
100泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/08/06(日) 09:54:58 ID:1HbaIsQL
議論を進めるため便宜的には泥酔も使いますが、公的か私的かというカテゴライズも
日本のメディアの中だけの話ですよね。
三木さんの苦肉の策だったのでしょうが、戦闘地域か非戦闘地域かというのと同じで
ナンセンスと言えばナンセンスです。
例えば米大統領が戦死者のために祈るのは、公的か私的かだなんて問われることは
ありませんし、中韓だって公私の別ではなく、参拝するかしないかという態度です。
ただ、国の行事として参拝するのかというと、それは違うでしょという類です。

>日本は戦争を放棄してるのに、次の戦争を考えるなんて違憲ですね
>というのが、争点にしてる人々の考えでしょう

(・∀・)ソッカー!
101文責・名無しさん:2006/08/06(日) 14:36:50 ID:xi2mFuUW
ポケットから小銭を出してちゃりんと投げこみ、私的参拝と
言い訳する。こういう国がいいわけだ。

終わっているな。
102文責・名無しさん:2006/08/06(日) 14:48:09 ID:3rDgKR8H
http://www.aso-taro.jp/diary/2006/08/20060804_1154691974.html
8/4の話だけど、これとは別の話なんだろうか?
103文責・名無しさん:2006/08/06(日) 14:59:59 ID:ETKhgWU8
>>102
うん、別の話です。
あえて、麻生氏が靖国私案を、参拝を取りやめると
取り違えたとしたら、それはマスコミがアホなだけです。

まぁ、麻生私案は頭の体操でしかないというのは周知の事実。
ほんきで実現しようとすると、分嗣派や靖国無宗教施設派は、
今よりも厳しい場所へ追い込まれるという意味を、マスコミが
読めていないのが滑稽ですけどね。
104文責・名無しさん:2006/08/06(日) 15:58:30 ID:kYCrr8xd
>>101
もう少し詳しく書かないと何言ってるか全然わからんで

日本語でおk!よ
105文責・名無しさん:2006/08/07(月) 10:19:45 ID:odqVNwnZ
>>103
麻生私案が実現すれば、戦前の状態に近くなるってことですわな。
106文責・名無しさん:2006/08/07(月) 11:54:59 ID:JTS9hnSJ
村井が善戦したのではなく、学会パワーの勝利だろ?
107文責・名無しさん:2006/08/07(月) 12:45:01 ID:VnMACTR6
一般に創価学会や公明党が力をもてるのは、大都市(それも下町)に限られます。
長野県議会の場合定数58に対して公明党議員は僅かに2人。
長野市と松本市からそれぞれ1人出ているだけです。
むしろ社民党の議員の方が多かったりします。
知事選での役割は限定的なものだったでしょうね。

泥酔さんの総括は正しいんだと思いますが、松本のコーヒー屋さんの
言ってきたことと同じで新味に欠けますな。
丸写しなのでしょうか。
108文責・名無しさん:2006/08/08(火) 00:32:00 ID:dDhoUykU
つーかある程度ヤッシーウォッチしてた人なら、誰でも思うことジャマイカ。
109文責・名無しさん:2006/08/08(火) 23:32:26 ID:zEUUZEdO
県内から見れば、今回の結果は何も不思議じゃない。
というより、同じマスコミであっても県内と県外(中央キー局)のギャップが激しすぎ。

まあ、国民という意識は希薄でも県民という意識は強いから、地元マスコミはある程度真面目に総括するんでしょうね。
対して中央マスコミは、地方選挙など所詮、中央政治誘導の一手段でしかないから、県内情を無視した好き勝手なヤッシー幻想を未だに振りまく。

田中が自分の支持団体に利益誘導していたことなんぞ、県民は当たり前のように知っている。ちゃんと報道しているから。
県外人で「これで土建屋県政がまた復活する」などと本気で憂いている人を実際目の当たりにすると…うんざりするね。
110文責・名無しさん:2006/08/09(水) 01:42:21 ID:93t1DaB5
地方紙の社説も似たようなもんだったな。共同からのカンペ引き写しだから仕方ないが。
「田中氏にとって、負けるはずがないと思われた選挙」とまで書いたバカ新聞もある。
111文責・名無しさん:2006/08/09(水) 01:53:30 ID:DCnMY+9G
>>109
そりゃ、田中前知事が県内紙の利害と相反してただけじゃないの?

吉村時代に知事の利益誘導をちゃんと報道していた県内マスコミはあったの?
112文責・名無しさん:2006/08/09(水) 01:58:15 ID:MVQxS11O

 しかし、今夏の靖国の件では大きな動きがありそうな気がする。

 靖国のことや戦中・戦前のことを知らないのが増えた現在では
日本国民の手で靖国がつぶされてもおかしくないな。
 嘆かわしい事だわな。
113文責・名無しさん:2006/08/09(水) 05:02:20 ID:HJDU9wgu
>>111
>利害と相反
そうですよ。利害が相反しているからこそ、県内マスコミも擁護はしなかったってことです。
吉村時代だって適度に報道はあったからこそ、行き過ぎの逆ブレから田中を選んだわけで。何より、吉村氏は長かったし…。
県民の立場に立った分析しなきゃ、そりゃ予想外の結果になるよ、って話。
大手マスコミはもしかしたら確信犯なのかもしれないけれども、田中支持を全面に打ち出した小沢民主あたりは馬鹿見たな、と。
いずれにせよ、争点は利益誘導政治か否かではなく、県民益をもたらすか否かだったって話。

泥酔さんの考察もそうですが、まあある程度真面目いウォッチしていれば普通に導かれる話ではありますね。
114文責・名無しさん:2006/08/09(水) 17:16:21 ID:TOaXEYIG
ホモ勝っつあんによれば、信濃毎日は小坂大臣に牛耳られ、シナの走狗らしいがw
115文責・名無しさん:2006/08/10(木) 11:00:13 ID:0YWFexAX
村井当選→支持団体の利権の奪い合い→人気中に死去→分裂選挙→田中以下の候補擁立→投票率低下
116文責・名無しさん:2006/08/10(木) 19:46:53 ID:8oNtkZdD
同一キャリアで新機種に買い換えると、新規に加入者になるより
高くつくので、ポータビリティを利用して、他のキャリアの
新規加入者になるほうが安くつくんじゃないでしょうか。
端末を購入すると、新規だと0円のところ、継続ユーザーだと
2万円ぐらい払わされたりしますから。
こうなると5千円払っても他のキャリアに逃げた方がお得です。
117文責・名無しさん:2006/08/10(木) 23:12:41 ID:ve6BBc7A
>>116
> 端末を購入すると、新規だと0円のところ、継続ユーザーだと
> 2万円ぐらい払わされたりしますから。

今までドコモを3回継続してるがそんなに差はなかったぞ。せいぜい2千円ぐらい。
118文責・名無しさん:2006/08/10(木) 23:22:13 ID:aqEnYcB2
ただ、キャリアを移転すると、
長期契約者割引(いちねん割引に非ず)がなくなるんだよねえ。
オレはもう同じ携帯番号を10年使ってるんだが、15%マイナスになってる(らしい)。

あと、メールアドレスが変わるのも悩ましい。

他キャリアに移ると、長期割引&メアドが完全にパーになるのが最大のネックなんだよね。
移転費用の5000円くらいなら、新機種に買換えることを考えたら別にどうでもない。

つまり、新キャリアにポータブルすれば、新規扱いとなり、端末が5000-10000円以下〜前後で手に入る。
ポータブルせず、同一キャリア内で機種変更すれば、最新機種で20000円前後かかる。
この辺を勘案すると、ナンバーポータブル費用の5000円など、ホントのところは、どうってことないワケだ。

だから、今日の泥酔さんのエントリは、
たかだか五千円ぽっちの移転費用のことばかりに焦点が行ってて、相当ピント外れ。
ちょっと、今回は頂けないな。
119文責・名無しさん:2006/08/11(金) 12:56:52 ID:Jpf6hlWa
>>118
それが泥酔クオリティですよ。
120文責・名無しさん:2006/08/11(金) 19:14:34 ID:JB/euOB/
5000円ぽっちといってもねえ。
人間の価格意識って合理的計算で通用するとは限らんですよ。

昔々、消費税5%還元セールってのを打ち出して大成功したスーパーがありましたが、
そのとき、たった5%っぽっちの割引でお客が来るはずがない、ってのが流通業界の
常識だったんですよ。

マーケティングは心理学の戦いであって、コスト計算の戦いじゃないという一例です。
121文責・名無しさん:2006/08/11(金) 23:01:24 ID:yhFViK+U
>>ブッシュ政権が提唱する「大中東化構想」のような一見迂遠にも思える
政策こそ、テロを撲滅するための戦略に他ならないのです。

久々の大型デムパ到来ですな。夏ですな。
122文責・名無しさん:2006/08/11(金) 23:40:04 ID:CFnvrZ9E
泥酔さん、今日は一行目からダウトですよ。

> 日本のメディアは全く報じていませんが、米英の報道機関では94年に発生した
> マニラ発成田行きのフィリピン航空機爆破事件との類似性を指摘しています。

オレ、今日2〜3度見ましたよ。
無論、日本メディア(テレビ)でね。

>>119
経済とか安全保障とかの分野では、傾聴に値することも多いっすよ。
だからこそ、好きで読んでいるわけだし。

ただ、この前の亀田のことと言い、10日の携帯のことと言い、
どうやら守備範囲外では、かなりトンチンカンというか、
的はずれなことも多いですな。
123文責・名無しさん:2006/08/12(土) 00:36:36 ID:5ypcBEjZ
>>122
つうか、揚げ足取りだけなら書き込むなよ。
124文責・名無しさん:2006/08/12(土) 00:47:51 ID:luwc0MNI
>>122
悪いが亀田の件に関しては、そういう見方もあるよねと
思っている俺からしたら、どこらへんが頓珍漢なのかを
説明して欲しいね。
125文責・名無しさん:2006/08/12(土) 05:18:37 ID:bk6e+KK2
興行的に失敗してるところじゃないか?
126文責・名無しさん:2006/08/12(土) 09:06:57 ID:BH0xJfs9
>>124
亀田一家の隠れファンというところ
127泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/08/12(土) 22:44:36 ID:Ji4EFsJl
※番号ポータビリティ
結局、この制度はキャリアの選別というよりも、ユーザが好みの端末を選ぶという
ところにインセンティブが働くと思うのです。
すると、人気機種に乗り換えるために5000円を負担するかという話です。
人気機種は現行でも新規契約は結構高いわけで、プラス5000円をどう捉えるの
かという話になります。
まあ、どうしてもあの機種に乗り換えたいって人はもともと番号を気にしてませんし、
5000円も安いと感じるかもしれません。
しかし、現状にそう不満もないユーザにとって5000円払ってまで乗り換えるインセ
ンティブが働くかというと、そうじゃないでしょということですね。
これが500円なら、じゃあ1回乗り換えてみっかと思う人が多いことは先のアンケート
でも明らかです。
あと、メアド変更の問題もアンケートではネガティブな意見が大勢を占めていますが、
技術的にはできても、キャリアの経営としては「不可」」ということでしょう。

※ボジンカ
「オレ、今日2〜3度見ましたよ。無論、日本メディア(テレビ)でね」

あぁ、そうですか。いや残念ながら日経でも今日の朝刊でようやく報じている始末で、
NHKなどを観た限りでは9.11との関連を説くばかりでした・・・_| ̄|○

※亀田一家
日記で書いたとおり、別に亀田家を応援してるわけではないのですが、TBSだけでなく
マスメディアは彼らをネタにしている以上、皆な経済的なメリットを享受してるんですよね。
亀田シンパもアンチ亀田も、結局のところ「亀田コンテンツ」で稼いでいるってことです。
世間が騒げば騒ぐほど、亀田ブランドは良くも悪くもカネになるという始末です。
メディアってのは持ちつ持たれつの世界で、マッチポンプででもしっかり儲ける連中なん
ですよ。
128文責・名無しさん:2006/08/12(土) 22:52:20 ID:XHUzCGpl
>>127
携帯端末は1円で十分。それ以上出す奴ははじめから頭が
おかしいんだろうが、まあそういう奴なら5千円負担する
ぐらい訳ないでしょう。

最新の高機能携帯に何万も払うつもりはあるが、プラス
5千円は出したくないという人間が大勢いると言いたい訳だ。
一言でいうなら、どうかしている。

また泥酔さんにとっては、ドコモもauもボーダも同じに
見えているというわけで、これもまあ困ったもんです。
129文責・名無しさん:2006/08/13(日) 06:06:29 ID:GuhiIhkI
>>128
君の理屈だと2円以上で携帯を買うやつは全て頭がおかしいのだから
本体に何万もだしても五千円出したくないやつがいてもおかしくなくなるぞ。

まぁ煽り抜きで、有形には金出せるが無形には金出せないって心理はあるんジャマイカ?
130文責・名無しさん:2006/08/13(日) 10:45:00 ID:8PoC375d
1L牛乳の20円差に血海鼠になる主婦がパチンコで8万とかね
131文責・名無しさん:2006/08/13(日) 10:46:04 ID:+noQWXDb
>>127
なんか無茶苦茶ですねえ。

> 結局、この制度はキャリアの選別というよりも、ユーザが好みの端末を選ぶという
> ところにインセンティブが働くと思うのです。
> すると、人気機種に乗り換えるために5000円を負担するかという話です。
> 人気機種は現行でも新規契約は結構高いわけで、プラス5000円をどう捉えるの
> かという話になります。

新規なら高いっていうけど、キャリア継続の機種交換ならもっと高いって話なんですよね。
もしかして、泥酔さんって携帯お持ちでないのかな?

継続の機種交換なら、最新機種で二万とか当たり前だし。
新規なら、それより5000円以上安いことが多い。
二年以上、同じ端末の利用者なら3000円くらいの差もありますがね。
だから、新規と継続の金額差で、5000円なんか簡単に吹っ飛ぶって趣旨だったんですが、
ご理解できなかったですか?

> まあ、どうしてもあの機種に乗り換えたいって人はもともと番号を気にしてませんし、
> 5000円も安いと感じるかもしれません。

この辺の趣旨はますます意味不明ですね。番号の変更は大問題ですよ。だからこそのMNPでしょ。
あの機種に乗り換えたいっていうけど、大抵のメーカーはそれぞれのキャリアで出してますので。
よほど変わったメーカー(カシオ)とかを使いたいってのでなければ、
番号を変更してまで、ただ「あの機種にしたい」って理由でキャリア変更する人はあまりいないでしょう。

> しかし、現状にそう不満もないユーザにとって5000円払ってまで乗り換えるインセ
> ンティブが働くかというと、そうじゃないでしょということですね。

だからあ、端末を乗り換えるタイミングを選べば、
むしろ、他キャリアに変更したほうが安いんですってば。
もはや、5000円ぽっちのセコい話に拘るのは、やめた方がいいですよ。
132文責・名無しさん:2006/08/13(日) 12:17:30 ID:oS/aUGKG
>>131
> >>127
> 継続の機種交換なら、最新機種で二万とか当たり前だし。
> 新規なら、それより5000円以上安いことが多い。
> 二年以上、同じ端末の利用者なら3000円くらいの差もありますがね。
> だから、新規と継続の金額差で、5000円なんか簡単に吹っ飛ぶって趣旨だったんですが、
> ご理解できなかったですか?

よくわかりませんが、

A キャリア継続、新規
B キャリア継続、機種交換
C キャリア変更、新規

という3つのケースがあるとして、「新規なら5000以上安い」というのは AとBの差でしょう。

AとCはどちらも「新規」なんですがそこの差はどうなんですか。
そしてその場合、 Cで番号継続しようとすると5000円よけいにかかることになるわけですよ。

「簡単に吹っ飛ぶ」ような話とは思われませんが。
133文責・名無しさん:2006/08/13(日) 12:21:49 ID:/vyxdm6P
>>131
ポータビリティによってシェアの逆転現象があるか否かという点において、今回の手数料設定では
それはないというのが泥酔氏の主旨ですよね。
結果として>>131さんの言ってることもそれをなぞってるだけでは?
いくら番号を継続しても、どうしてもドキュモからあうへ乗換えたいって人がそんなに多いとは思えないけど。
134文責・名無しさん:2006/08/13(日) 12:47:12 ID:Bj9DMCTh
A キャリア継続、新規

てどういうシチュエーションなんでしょう。
キャリアとは契約していたが、あえて特定の端末は持たなかったってこと?
135文責・名無しさん:2006/08/13(日) 13:42:39 ID:oS/aUGKG
>>134
> A キャリア継続、新規

今持ってる端末を「解約」して、「新規」に新機種を契約することっす。
番号は変わりますが、端末価格は安くなる。
136文責・名無しさん:2006/08/13(日) 14:13:49 ID:Bj9DMCTh
>>135
それは番号ポータブルの例じゃないでしょ。
はなはだ不適切。

番号を変えたくないが、キャリアを変えたいっていう人のための
サービスが番号ポータブルですから。
番号が変わるようなやり方を例示しても意味がない。
137文責・名無しさん:2006/08/13(日) 16:07:01 ID:oS/aUGKG
>>136
> >>135

? やっぱりわかりませんが。 ?

↓今まではこう

A キャリア継続、新規     番号変わる     端末安い
B キャリア継続、機種交換  番号変わらない  端末高い
C キャリア変更、新規     番号変わる     端末安い

↓番号ポータブルになるとこうなる

A キャリア継続、新規     番号変わる     端末安い
B キャリア継続、機種交換  番号変わらない  端末高い
C キャリア変更、新規     番号変わる     端末安い
D キャリア変更、新規     番号変わらない  端末安い +5000円

で、番号変えたくないと思う人の選択肢は
B キャリア継続、機種交換  番号変わらない  端末高い
D キャリア変更、新規     番号変わらない  端末安い +5000円

番号変わってもいいと思う人の選択肢は
A キャリア継続、新規     番号変わる     端末安い
C キャリア変更、新規     番号変わる     端末安い

それに対して「新規と継続の金額差」というのは↓この比較
A キャリア継続、新規     番号変わる     端末安い
B キャリア継続、機種交換  番号変わらない  端末高い

つまり比較しても意味がないものを比較してるのは↑この主張のほうですよ。
138文責・名無しさん:2006/08/13(日) 17:35:39 ID:Bj9DMCTh
今まで番号を変えたくないが、そろそろ新しい端末がほしいという人には
1つの選択肢しかなかったわけです。

B キャリア継続、機種交換  番号変わらない  端末高い

という選択肢ですね。今回、新たに他のキャリアに変えるという選択肢が
用意されたわけです。

D キャリア変更、新規     番号変わらない  端末安い +5000円

という選択肢ですね。メールアドレスが変わるとか、経年使用による
アドバンテージが消滅するという不利な点はありますが、現行の
価格体系だと、変更時の一時費用はDの方がBより安くなりそうなわけです。

泥酔さんの最初の議論だと、どうもこのあたりをすっぱり忘れていたんじゃ
ないかというのが、問題なわけですよ。本当は忘れていたんでしょ。
139文責・名無しさん:2006/08/13(日) 17:43:17 ID:/vyxdm6P
>>138
それは選択肢のことであって、だからシェアが大きく変わるという誘因には
ならないと思いますが。
あなたの説でも5000円よりは500円の方が誘因要素になると受け取れ
ますけど。
140文責・名無しさん:2006/08/13(日) 19:02:17 ID:+noQWXDb
>>138
その通りです。

忘れていたというか、理解してないんじゃないかなあ。
オレがあれだけ丁寧に>>118で説明したのに、
そのレスが>>127というトンチンカンさだから。
141文責・名無しさん:2006/08/13(日) 19:10:50 ID:QR1fRMF7
>>140
ポータビリティとキャリア占有率との関係を議論すべきでしょう。
幾らで買えるとかはキャリアの一存だから今後変更があるかもしれない。
vyxdm6Pが本質を問うているのにそれに反論をしないのは何故かな?
142文責・名無しさん:2006/08/13(日) 21:13:16 ID:Bj9DMCTh
>>141
それ本質じゃないから。単なる論点ずらしだから。
泥酔の主張は、500円なら乗換えが進むが、5000円なら乗り換えは
進まないってことだからね。
143文責・名無しさん:2006/08/13(日) 22:03:29 ID:+noQWXDb
具体的にシミュレーションしてみよう。
オレは今、ドコモを使っている。

まず、Vodafone 904SH にナンバーポータブルしてみようか。
この場合、価格コムによると新規だから10500円だな。
で、ポータブル手数料を入れて15500円(手数料税抜)だ。・・・(a)

一方、ドコモのままでシャープの機種に変更する。
そうだな、FOMA SH902iS に替えようか。
価格コムだと 28140円。これに機種変更手数料がかかる。
合計 30140円(手数料税抜)だな。・・・(b)

つまり、同じシャープの現行機種を選んだ場合、
ナンバーポータブルの(a)が15500円、単なる機種変更の(b)が30140円となる。
どっちが安いかは一目瞭然。
オレが5000円のポータブル費用など軽く吹っ飛ぶ、
ナンバーポータブルのほうがむしろ安いと言ったのは、そういうワケなんだよね。
他の同メーカー・異キャリアの場合でも、大なり小なり同じような結果になる。

だから、たったの5000円ぽっちのセコい話ばかりに焦点を当てるのは、
あまりにも的はずれってことだよ。

しかし、オレは割安だからナンバーポータブルが普及するとは思わない。
むしろ、メールアドレスや長期利用者割引がなくなるってことのほうが、
よほどユーザーにとっては大問題だよ。
携帯電話を持った経験があり、かつ、メールの着信が相当数あるのなら、
自明のことだと思うんだよね。

>>142
そういうこと。
144文責・名無しさん:2006/08/13(日) 23:33:57 ID:ife+xkVS
バイオエタノール。原理的には芋・米でも生産できるらしいが。
だったら米をたくさん作ったらと思う。水害対策も兼ねて。

いずれにしろエネルギー源の『ベストミックス』は必要だろうね。
ディーゼルも有望だとは思うけど石原閣下がネック。あとはモーダル
シフトとか。
145文責・名無しさん:2006/08/14(月) 00:20:28 ID:RmJKJ2BT
>>143
あなたが5000円を負担に思わないのは良くわかったけど、記事中に引用されてる
アンケート結果ではそう思う人間が少数派だとなってるんだけど。

記事中に出てくる「携帯電話の番号ポータビリティの在り方に関する研究会」報告書では
有料でもこの制度を利用したいかとの問いに「費用に左右されるため、どちらともいえない」
と言う答えが43.1%。ポータビリティ制度の費用の多寡はこの層に影響があるという話だろ。

メアドが変わったり長期利用者割引がなくなるのを気にする人間は、もとよりキャリアを
変えようとは思わない層なんだからここで持ち出しても意味なかろうに。
146文責・名無しさん:2006/08/14(月) 04:53:05 ID:udVIxZ2N
>>142
論点ずらしじゃないと思うけど。

>今回の調査結果によると,例えば,手数料が1000円以下の場合,現在のドコモ
>ユーザーのうち55.0%がほかのキャリアに乗り換える可能性がある。手数料が
>3001〜5000円だとしても,ドコモからほかのキャリアに乗り換える人は4.7%いる。
>日本では,ユーザーが支払う手数料は数千円規模になるとの見方が強いが,
>過半数のシェアを持つNTTドコモがシェアを減らすことになるのかどうか。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/marketing/keitai/050602_keitai/
147文責・名無しさん:2006/08/14(月) 12:50:32 ID:QEDT2PnW
>>146
この調査って、調査する側も調査される側も、キャリア継続機種変更で
3万円ぐらいかかる(キャリア変更なら15000円ぐらい)現実をお互いに
理解した上で、行なったのかな。
皆忙しいんだから、よく考えずに適当に答えちゃうんじゃないですかね。
そうやって出来上がる調査ってよくあるでしょう。
「あなたは戦争に反対ですか」みたいな設問ですよ。
「北朝鮮からミサイルが着弾している状況でも、やっぱり戦争反対ですか」
て聞いてみれば?
だいぶパーセンテージが変わるでしょう。

「キャリア継続機種変更なら3万円かかります。キャリア変更で機種も変更なら
一万五千円で済みます。番号は変わりません。あなたはどちらを選びますか」
って聞くべきでしたね。
148文責・名無しさん:2006/08/14(月) 20:36:21 ID:aag6w9PE
>>147
漠然と、「MNP手数料がいくらならいいですか?」って聞かれたら、
誰だって安い方がいいと答えるに決まってるよね。
オレだって500円がいいって答えるさ。w
そのアンケートは、要は、そういうこと。

でも、実際に自分が端末を変更する時に、
誰だって、>>143のような計算をするだろう。
ならば、5000円て額は、実際には何ら問題にならないな、ということに気付く。

で、メールアドレスなくなるな、長期利用者割引なくなるな、
でも、やっぱラブ定額いいな、CDMAone音がいいよな、ドコモは電波届くよな、
というような(5000円以外の・笑)、さまざまな要因をいろいろ考え合わせて、
MNPを考えるんじゃないかなあ、携帯利用者だってその程度の知能はあるでしょ、
という話。
おしまい。
149文責・名無しさん:2006/08/14(月) 22:30:19 ID:4GixN5cM
>>148
でも、手数料が安ければそれなりにメリットを感じるわけでしょ?
5000円でも問題ないってのはキャリアが言うことであって、ユーザーが
「全然平気だよ」ってのはどうもしっくりこないね。
150文責・名無しさん:2006/08/14(月) 22:54:50 ID:zQsSdD8L
バイオエタノールの最大の欠点は、得られるエネルギーが生産に必要なエネルギーとまだどっこい
程度ってこと。時間的に圧倒的に濃縮されている化石燃料に比べたらお話にならない。
まあ十分EPRが高いエネルギー源と組み合わせて、それを延命させる以上の効果しかないのが現状だわな。
151文責・名無しさん:2006/08/15(火) 00:07:04 ID:aqVoiWQa
>>149
何度か絡んで来てるようだけど、
オレは基本的に知能の低い方はスルーの方針なので。
悪しからず。
また、MNPの話題については、もう結論出てるので。でわ。
152文責・名無しさん:2006/08/15(火) 01:26:44 ID:bGkNrCS9
 文芸春秋を読んで見ましたが、うーん、秦さんが全文を確認してるなら
やはり天皇陛下の発言なんでしょうかねぇ。。

 とはいえ、「参拝」って言葉を陛下が言われるか、という点がまだ
引っかかるんですよね。
153文責・名無しさん:2006/08/15(火) 12:15:32 ID:aqVoiWQa
まだそんなことを言ってる奴がいるのねえ。
親拝・参拝論ですか? (以下コピペだが、独白録については確認済)

------------------------------------------------------------

天皇の行為に「参拝」という語は馴染まないという者がいるが、
戦時中昭和天皇が伊勢神宮を参拝されたとき、
当時の新聞は「一天万乗の大君御親ら神宮に御参拝」と報じている
(現在と違って天皇に対する敬語をきちんとしていた時代の新聞だ)。

また「独白録」によればこのときことを天皇が次のように述べている。
「此際私が十七年十二月十日伊勢神宮に参拝したときの気持を云つて置き度い」
靖国神社についていえば次の例がある。
昭和7年第一次上海事変において天皇の指示通り事変の早期終結を成し遂げた白川義則大将が
その直後、上海で朝鮮独立派による爆弾テロで死亡。天皇は鈴木貫太郎侍従長を通じて白川大将夫人に次の和歌を送っている。
「靖国神社に参拝して白川大将の三月三日午后上海にて停戦命令を発して国際聯盟の衝突をさけしめたる功績を思ふ。
をとめらのひなまつる日にいくさをばとどめしいさをおもひてにけり」
前段の詞書には主語が省略されているが天皇自身が主語であるのは歴然。

以上のように、天皇は自らも「参拝」と言うし周囲も「ご参拝」と言って構わないということだ。

------------------------------------------------------------
もう、いい加減、親拝うんぬんの論議は止めた方が良いよ。
バカバカしいから。

しかし、この前、
「昭和天皇は自分のことを私とは言わない、朕というハズだ、だからあのメモは捏造だ」
と書いてる奴がいててビビった。
無知というか、時代の移り変わりをつくづく感じた。若い人かな?
オレはむしろ、戦前・戦中は知らんが、昭和天皇がご自分のことを朕と言っているのを聞いたことがないのだがね。
154文責・名無しさん:2006/08/15(火) 13:36:48 ID:9Lz7Kfm6
>>153
なるほど,よくわかりました.
丁寧に説明いただきありがとうございました.
155文責・名無しさん:2006/08/15(火) 16:39:01 ID:VzXygaf0
7.20の日経にさあ、れいの発言は昭和天皇が語った、と記されているって書いてあるんだけど、
どこにも冨田メモにそんなこと★書いていない★んだぜ。

スクープ記事の中で、堂々と★捏造★!

日本語もろくすっぽかけない記者がいるのか、それとも、★捏造★か?

まあ、前者だろうけどな。(笑
156文責・名無しさん:2006/08/15(火) 18:52:41 ID:Hnjk/0cn
停電時日比谷線にのってたけど、普及後も何回かガタンという音と共に照明が落ち、
1秒後に再点灯するというようなことがあった。
最初に普及までは10分ぐらいだったけど、その後何回か停電したのでしょうか?
だとすると、予備電源に瞬時に切り替わり問題なく走行を続けたということで
これは凄いなあと思った次第。

銀座につくと銀座線は止まっており、茅場町では東西線も同様に止まってた。
日比谷線に比べると、30分以上再開に時間を要したことになる。
やはり霞ヶ関のような重要な駅を持つ路線は、強固な耐障害性が成されているのかな?
それとも、単に地域別に停電からの復帰時間が異なっただけなのか?


道路も大事だけど、電車も都市の大動脈じゃないですかね?
できればこの観点も記事にしてほしかったナリ。
157文責・名無しさん:2006/08/15(火) 21:23:32 ID:db4YvRFx
>>153
プレイベートでは朕と言っていた、と聞いた事がありますが。
違いましたっけ?
158文責・名無しさん:2006/08/15(火) 21:48:45 ID:db4YvRFx
む、ageてしまいました申し訳ない。
159文責・名無しさん:2006/08/16(水) 01:36:33 ID:0RZQVpHl
どうせ東京で直下型の大地震が起きれば、複数系統にしようが、
地下に通そうが電気は遮断される。発電所・変電所もストップする。
電車も数日〜数ヶ月は止まる。それは仕方の無いことだから、
止まっても如何に持ちこたえるかということこそが重要な筈。

泥酔氏はその辺わかっているようですので良かったです。
160文責・名無しさん:2006/08/16(水) 18:37:09 ID:s1J9MaaM
しかし、相変わらず日経をはじめとするマスコミは
靖国参拝を批判してますが、一般の人々の半数以上は
賛成しているというマスコミ自身の調査結果を無視して
いるのもいかがなもんかとね。
161文責・名無しさん:2006/08/16(水) 19:20:57 ID:eTWxiXVC
>>159
宮崎哲弥は、
「何でバックアップが同じ鉄塔を通ってるんだ! アホか!」
と、いたくご立腹の様子でしたな。
ま、アホは宮崎のほうなんだけどね。
162文責・名無しさん:2006/08/16(水) 19:26:17 ID:YXw8PXqg
江沢民氏は伝えられるところ、
 「永遠に日本に戦争責任を突きつけ続けろ」、
と喝破されたとか。中国の国益としては悪くない判断でしょうね。
まあこの発言に倣うなら、
 「未来永劫、中国を靖国問題に貼り付けておけ」、
こそが日本の最適解ではないでしょうかね。
163文責・名無しさん:2006/08/16(水) 19:27:12 ID:D1sY3BMN
>>161
通信回線のバックアップは普通地理的に別経路を設定しますけどね。
確率考えたら宮崎の言う方がごもっとも。
鉄塔の構造みても、極力距離をおいた構造になっているでしょう。
鉄塔が倒れたらバックアップもおじゃんじゃ、いいバックアップ体制とはいえませんね。(笑
164文責・名無しさん:2006/08/16(水) 19:38:06 ID:RNwX/fiw
>>163
変電所−変電所間での事故だから、ここを別経路にしなくても、他のルート
で回せば事足りると思いますよ。
http://www.asahi.com/national/update/0814/image/TKY200608140116.jpg
バックアップ体制は十分だと考えられます。
165文責・名無しさん:2006/08/16(水) 21:05:59 ID:ulW72Uts
>>164
バックアップが機能しなかったから十分じゃない、という話では?(笑
結局現行では数時間かかったわけで。
バックアップの送電線を100mはなしておけば、復旧に時間はかからなかっただろうし。
東京電力、独占で儲かってるんだから金かけるべき!
166文責・名無しさん:2006/08/16(水) 21:23:45 ID:RNwX/fiw
>>165
高圧を扱っているのですから障害箇所の特定とルート変更によるキャパシティなどを検討する
時間としては長いとは思えませんが。
鉄塔を100m離すといっても鉄塔周辺及び高圧下地には地権者の同意と地役権の設定や地
役権料の支払(電圧によって支払額がアップする)など障壁があるようです。
167文責・名無しさん:2006/08/16(水) 22:18:06 ID:Q2zWAlXS
>>166
いいケーススタディだと思うけどね。
活動が止まった効果含めて現状OKと言えるかどうか。

実はバックアップの体制って、日本での認識が非常に低いのに驚いている。
それだけ、経営者の認識が低いということ。なにか問題が起きないと改善しようとしない。

そのうえ、>166のようにかかる金が絶対的に大きいとびびってしまう。
ゲーム理論とか危機管理ちゃんと勉強してほしいね。
●予防措置にかかる費用>問題発生後修復の費用

で、今をはずすとあとがないかも。
168文責・名無しさん:2006/08/17(木) 00:08:31 ID:qhxIGdCR
むしろバックアップ体制は万全だということを証明したと思うのだが・・・。

バックアップには二種類あると思う。
それこそ日々のメンテナンスから凧がひっかかったという時のような日常的なものと、
大地震で鉄塔が倒壊したとか、テロが発生したとかいう時の非常用のものと。

身近な例で言えば、パソコンのデータを通常はUSBメモリに保存しておいて、
一年に一度くらいはDVDにバックアップするような。

今回は日常用のバックアップが破壊されたので非常用を使用した、
その切り替えに三時間かかったということ。

日本以外の国だったら施工業者がバカンスから帰ってくるまで我慢してくれとか言われそう。
169文責・名無しさん:2006/08/17(木) 00:46:16 ID:Oaxj7Zby
>>168
何のためにバックアップするか、という要求仕様をまずかんがえるわけだ。システムデザインだね。
これは、ものによって違う。月一でいいかどうかは、仕様次第。
電力のバックアップの要求仕様はどうだろう?



170文責・名無しさん:2006/08/17(木) 10:25:29 ID:KahmfCx0
>停電となるとコンビニは弱いようですが、今や街のインフラとなっているのですから、自家発など備える必要があるのかもしれません。
理屈はそうだが、無理でしょ。
コンビニで最も大量に電力を消費するのは冷蔵庫・冷凍庫でしょう。
こいつを稼動させるだけの発電機の設置・管理コストを吸収できる?
171文責・名無しさん:2006/08/17(木) 20:36:00 ID:5v+WTdZl
日本を屈服させて射精したいだけのスケベ国家に妥協する方が有害というもの。
お前らのオナニーにつきあってやる義理はねーんだよ!と
明確な意思表明をするべきだ、日本は。
172文責・名無しさん:2006/08/17(木) 22:18:23 ID:5atgnm8r
>>171
人様に読まれるという事を考えた上での文章でしょうか?
貴方のような発言が、加藤氏宅放火事件のように反靖国の人々に
利用されるのですよ。
173文責・名無しさん:2006/08/18(金) 01:42:15 ID:9I3eqhDn
>>172
ここは2chですし、下品ですがしかし要約すると中国・韓国の態度は>>171でしょう。
174文責・名無しさん:2006/08/18(金) 02:50:42 ID:OysZsMA5

>>172

利用はされるだろうな。だが、靖国の闇なるものを言い立てる参拝反対派の
マニ教的光闇世界観の方が、本当はよほど危険と俺には思える。
171は性的イメージをもてあそんでいるだけ。
反対派の一部に見られる宗教的パッションの先鋭化、宗教戦争志向の方が
はるかに危なっかしい。
キリスト教国向けの宣伝の意図もあるんだろうな。
175文責・名無しさん:2006/08/18(金) 09:31:25 ID:f/U+ASeo
戦争責任に植民地時代の贖罪の議論も結構なんですが、
ぬぐえない私の疑問は、
 (1)ドイツはユダヤの民に対して謝罪したが、イスラエルの建国と復興に
    対して、いったいどれほどの貢献をしたのか?
 (2)イギリス、フランスなどかつて植民地経営により富を築きあげてきた
    帝国は、かつての植民地国家に対して毎年毎年謝罪を続けているの
    だろうか?たとえばイギリスはインドの経済発展に対してどれほどの
    貢献をしてきたのだろうか?
どなたか教えていただけませんか?
176文責・名無しさん:2006/08/18(金) 10:47:34 ID:9I3eqhDn
しかし、セックスは人間心理の根源だぞ。

「支配したい(されたい)」「理解したい(されたい)」
「庇護したい(されたい)」「安心させたい(させてほしい)」
「許したい(されたい)」「指導したい(されたい)」「認めて欲しい(認めてあげたい)」

セックスには人間関係と人間心理の全てがある!
177文責・名無しさん:2006/08/18(金) 21:31:24 ID:HTR9Veto
>>175
両方とも何もしていない。


イギリスはインドに現地資産の賠償金を請求したような。
178175:2006/08/18(金) 21:38:57 ID:f/U+ASeo
>>177
dクス。じゃあ我々もそろそろ贖罪ごっこはお仕舞いにしていいですよね。
179文責・名無しさん:2006/08/18(金) 22:54:57 ID:Y5t9S4Gy
>>175 >>178
(1) ドイツは散々してるみたいだね。
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/deutchland%201999.html
まあ、ページ作者はアレな感じの人だけど、数値は信用出来ると見た。
つーか、否定する材料は無い。

(2) いろいろ謝罪要求はされてるみたいだけど、英仏は見事にスルーしてるねえ。
結局、植民地にされた側は当然被害者意識を持つワケで、謝罪を求めるのは不思議ではない。
要するに、要求に屈するお人好し(日本)がアホなんだろうね。
180文責・名無しさん:2006/08/19(土) 06:20:28 ID:bBp6/JEa
>>179
>(1) ドイツは散々してるみたいだね。

散々というほどにはしていないのは金額をみれば一目瞭然。

ユダヤ人への補償も、ホロコーストを生き残ったドイツ国内のユダヤ人の自立支援のみ。

181文責・名無しさん:2006/08/19(土) 12:58:22 ID:bh6lNXXC
アメリカのフィリピンでの独立運動弾圧では数十万が虐殺されたとか。
ハワイだってひどいのっとりかたしてるし。
182文責・名無しさん:2006/08/22(火) 00:27:23 ID:qvYPGhAx
いや、なぜ靖国に参拝するのかと聞かれたら、それは総裁選の
公約だからですと答えるべきでしょ。
なぜそう答えないんでしょうか。
総裁になったら、靖国神社に参拝すると絶叫していたではないですか。
今さら心の問題とか言ったところで、嘘でしかないでしょう。
183文責・名無しさん:2006/08/22(火) 00:42:15 ID:rKlHf88i
>>182
 沢山の質問や言いがかりに対する答えは,多種にならざるを得ないと
思うのですが,いかがでしょう?
184文責・名無しさん:2006/08/22(火) 02:44:06 ID:371mWRHy
>>182

いや、なぜ靖国参拝に中国と韓国が反対するのかと問われたら、それは
国益や政権維持の目的に則ったものだからとですと答えるべきでしょう。
何故そう答えないのでしょうか?
戦争責任、植民地支配に対する責任を持ち出す限り、日本から譲歩を
引き出すことが如何にに有効であったかは、江沢民発言一つをとっても
充分に彼らは認識しているではないですか。
今更心の問題とかいったところで、嘘でしかないでしょう。
185文責・名無しさん:2006/08/22(火) 05:12:18 ID:uFkswuck
心の問題をいうなら

中国人は大戦前から中国民衆を殺しまくってきた共産党と国民党に言え。
韓国人は朝鮮戦争で同胞を殺しまくったリジョウバンと金日成と中共に言え。
186文責・名無しさん:2006/08/22(火) 10:19:39 ID:ex4oP2Mb
他スレから時々覗きに来てるだけの者ですが、ここの人々はかなり上品だと思います。
2ちゃんだから下品でも当たり前、という考えからはそろそろ脱け出したいものです。
187文責・名無しさん:2006/08/22(火) 23:06:53 ID:7EMcxv2b
うんこ.

  ∬ ∬
   人
  (__)
  (__)
 ( __ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < このスレは糞スレ
 (つ   つ  \______________
 | | |
 (__)_)
188どっかん:2006/08/24(木) 09:58:19 ID:QvHT6hnR
>携帯各社は調査結果を知った上で負担料を設定しており、するとユーザの希望とは反した価格を敢えて設定していると言えます。
どうでしょう?
ドコモやauが言っている2,000円程度の金額は、ポータビリティ利用の際の「解約手数料」ですよね。
ってことは、「あっちに行くなら2,000円払っと」という意味ですね。
これに対して、新規加入手数料は3,000円ですが、もしかするとこれを変更する可能性はないかなぁ?
乗り換え加入手数料1,000円とかが設定されれば、「他社からこっちにいらっしゃい」と言うメッセージになります。
シェアの取り合いを考えれば、他社への流出を意味する解約手数料を上げて、流入に際しての乗り換え加入手数料を安くするのが自然な事かと思うのだが。
189文責・名無しさん:2006/08/24(木) 10:07:31 ID:tbRMNdrQ
>>188
流動化を嫌がった結果だから。
三社とも思惑が一致している意味においてこれは「談合」です。
190文責・名無しさん:2006/08/24(木) 18:03:03 ID:aJIamgwU
>ポータビリティは番号管理コンピュータのソフト変更だけの問題であり、原価を積み上げて幾らが通用しない通信業界で、シェア逆転を狙って負担料1円だって良いわけです。

ん?ポータビリティの開始に伴って電話のつなぎ方って変わったのかな?
変わってないならポータビリティを利用している人への電話は、まず最初の会社につなぎにいってそれから移った先に行くはず。
だから後々も電話がかかってくる度に元の会社のインフラの処理能力食ってると思うよ。
その辺元記事に書いてないのかなあ。
191文責・名無しさん:2006/08/24(木) 21:42:32 ID:6NvcN4wV
イランは条件闘争に入ったという話ですが、これについて

a) レバノンでヒズボラをけしかけた作戦が失敗に終わった
ためにちょっと譲歩をしてきたのである

という見方をしてもいいんでしょうか。
まあそもそもa)を認めるかどうかという問題もありますが。
192文責・名無しさん:2006/08/25(金) 12:22:00 ID:NrWSySG3
>>190
そうなんですよね。この手数料2000円というのは、将来無期限に
ポータビリティ機能を提供する対価なんですよ。
離れていく顧客に対して番号転送のサービスを提供しつづける
手数料です。なんで1円にするという話になるのか、泥酔さん
的外れ。
193文責・名無しさん:2006/08/25(金) 14:33:56 ID:iBw1zYDf
>>192
ポータビリティは一方向だけないからキャリア間でランニングコストは実質的に相殺されると思う。
194190:2006/08/25(金) 17:57:36 ID:SYByB7hV
>>193
俺も最初はそう思ったのだけど移ってきた客に、
「あんたは番号ポータビリティだから契約料+1000円ね」
とは言えないから、実は相殺できないのじゃないかと思ってる。

まあケータイの会社はみんなで自腹切れという解はあるけどね。
195文責・名無しさん:2006/08/25(金) 18:24:49 ID:NrWSySG3
>>193
つまり最終的には通話料に転嫁されると。
ずっと1つのキャリアを使いつづけるユーザーが不利益を
被ればいいってことか。
何事もタダじゃないんだからね。
ポータビリティを実現するには、解約された番号を保持して
新しいキャリアの新しい番号に転送するサーバーが必要だ。
この維持管理費や新規登録の費用を誰が出すかって、なんで
他のユーザーが全員で被らなきゃいけないんだ。
196文責・名無しさん:2006/08/25(金) 18:51:40 ID:rD8I31Xe
>>195
> ポータビリティを実現するには、解約された番号を保持して
> 新しいキャリアの新しい番号に転送するサーバーが必要だ。
> この維持管理費や新規登録の費用を誰が出すかって、なんで

どう考えてもきわめて微々たる額でしかないんですが。
197文責・名無しさん:2006/08/26(土) 00:02:43 ID:jE+7+ZSu
>これは学術論争じゃなくて政治的な話じゃないか、惑星の定義なんて所詮そんなもんでしょう。
>人々の駆け引きによって、定義なんてのは変わるものなんですからね。

アインシュタインが予言した重力レンズ効果の観測(1919年5月29日の皆既日食)は、イギリス人がドイツ人の理論を実証したということで、第一次大戦後の和解という目的のために政治的に利用されました。
実際にはその時の観測は誤差が大きすぎて本当は重力レンズ効果が確かめられなかったんですが、「答えが分かっている」ので誤差は大きな問題とされなかったんです。

それと比べれば、今回の冥王星を外すという決定は論拠がしっかりしていて、政治性は極めて低いと居えます。(冥王星を残すという動きのほうが余程政治的)
まぁ、欧州から見るかアメリカから見るかの違いかもしれませんが。
198泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/08/26(土) 21:07:48 ID:WnuiEg04
※ポータビリティ
やや専門的になりますが、ルーティング方式としては以下の3方式があります。
1 転送方式
2 データベース方式
3 リダイレクション方式

コスト比較から発信が移動体なら3、固定なら1というのが、総務省の検討委員
会の結果で、おそらく実行上もそうなんでしょう。(確認はしていません)
ランニングコストですが、上記のパターンならばMNPユーザが50%の場合は47
億円、10%なら13億円という試算がでています。
例えばドコモの年間収益は1兆二千億円程ですから、ランニングコストを3社で
割るのですから、そら楽勝でしょう。
MNPの手数料なんて携帯各社からすれば微々たる収益で、しかしユーザからし
てみれば重要な所なんですが、これを高止まりさせた今回の発表は、やはり
お互い防衛に努めようということだと思いますが。

※冥王星
今回採択された惑星の定義なるものは以下の3点です。
1 太陽を周回する
2 自己重力で球体になるのに十分な質量
3 その軌道周辺に類似の天体がない。

冥王星が惑星から外れた理由は3で、海王星と軌道が一部重複し、また近くで
冥王星クラスの星が発見されたためですが、しかし「惑星」の定義そのものは
あくまでも人類が認識得る範囲の太陽系の話であって、別に普遍的な理論でも
なんでもないということです。
定義上のことですから、「そもそも惑星とは」というところから始まって、いろいろ
な思惑があって当然です。
そういう類の話だと理解していますが。
199文責・名無しさん:2006/08/26(土) 22:21:38 ID:2lzporZr
>>198
開発費も設備費も泥酔が持ってくれるらしい。
すばらしい!
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040413/142864/
200文責・名無しさん:2006/08/27(日) 04:10:33 ID:wLoInQcF
>>198,199
> 例えばドコモの年間収益は1兆二千億円程ですから、ランニングコストを3社で
> 割るのですから、そら楽勝でしょう。

ドコモのアニュアルレポート2006/3 を見てみると
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/referenc/annual/pdf06/all_j.pdf
「1兆2千億ほど」に該当しそうな数字があんま見あたりませんが、、
2004年以前の営業利益が1兆円ぐらい、
2005年の営業活動によるキャッシュフローが1兆1800億ぐらいという
のがそれかな。

総務省の勉強会報告書がいう開発費や設備費がそれぞれ数百億単位というのも
にわかに信じがたいものがありますが、たとえそれが本当だったとしても3社で
割った上で数十年で償却する費用じゃないんすかね。

やはり、「そら楽勝でしょう」という泥酔見解に理がありそうですが。
201文責・名無しさん:2006/08/27(日) 12:41:17 ID:6ATBvb+5
>>割った上で数十年で償却する費用じゃないんすかね。

まるで香港租借のような話ですね。
気が長いというか、なんと言うか。
数十年後にも携帯電話ってあるんでしょうか。
私なら5年か10年で償却すべきと考えます。

儲かっているからサービスしろっていうのも、大阪のおばちゃんみたいな
発想です。サービスには相応の対価を求めるのが、正常な業界です。
2000円払いたくない人間は、そのままキャリアを継続することで
問題ないんじゃないでしょうか。なんでこんなところでせこく
値引を求めるのか、理解に苦しみますよ。
202文責・名無しさん:2006/08/27(日) 21:34:40 ID:22zShl47
通信業界がコスト積み上げ方式なら俺らは依然として昔の自動車電話並の高額通信料を
請求されたいたはず。
光ファイバーだって敷設や交換機のコストを考えればもの凄い利用料を負担していたはず。
携帯や高速回線を誰もが気軽に利用できるようになったのは会社間の熾烈な競争があって
コスト積み上げでなくユーザーが増えれば結果的にペイできる先行投資と考えるようになったから。
携帯キャリアはまだまだ工夫する余地があるように思えるが。
203文責・名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:59 ID:/z6oim+W
今日の論説:
>>
>>無闇に他国に謝罪することは慣れている方々は、こういう他国の非道に対してはどう感じているのでしょう。

これに関しては本当に激しく同意.朝日新聞・共同通信に聞いてみたい.
204文責・名無しさん:2006/08/27(日) 23:49:03 ID:6ATBvb+5
 米、英、仏、旧西独などは捕虜になった自国民に補償をしている。日本政府は、
米国などでの日本軍捕虜と差別して、シベリア抑留者には補償せず、1956年の日
ソ共同宣言ではソ連に対するいっさいの請求権を放棄。シベリア抑留者は日本政
府に抑留中の労働賃金等の補償等を要求している。
ttp://www.kt.rim.or.jp/~jes/yokuryu/yokuryuwhat.html

日本政府も冷たいもんですが。
大体何人連行されたか未だによく分からないっていう時点で、ダメ政府ですね。
自国民の生命や財産を守るなんて、全然考えていない。
205文責・名無しさん:2006/08/28(月) 01:41:59 ID:e/d+QdtI
>>202
光ファイバーを契約して、あとあと有料の映画を視聴するなど
有料サービスを使ってたくさん払ってくれるお客と、
番号ポータビリティで解約するお客は根本的に違うんですよ。
携帯を解約したお客からこの先どうやってお金を取るんですか。
206文責・名無しさん:2006/08/28(月) 06:03:00 ID:dDWoJhJz
ロシアと北朝鮮に調査団受け入れを要求すべきではないか?
万が一にでも未だ異国の地で辛苦をなめられている方がおいでになるなら、
また遺骨にお帰りいただき、御霊とご遺族のお気持ちを少しでもお慰め
すべきではないか?
207文責・名無しさん:2006/08/28(月) 09:33:33 ID:K6j39bPi
今回安易にアウシュビッツなんて単語を使ってるけどもしかして泥酔氏は絶滅刑務所なんて信じてるの?
208文責・名無しさん:2006/08/28(月) 11:19:09 ID:e/d+QdtI
>>日露戦争からこの方別にソ連領土が日本に侵されたわけでもなく、

こう書いた以上、シベリア出兵についてもコメントしてください。
209文責・名無しさん:2006/08/28(月) 12:10:29 ID:wP3mmpiQ
ロシアの冬将軍の活躍っぷりは異常
神風をも上回る冬将軍の猛威
210文責・名無しさん:2006/08/28(月) 12:20:43 ID:oWYYmPjR
>>208
実際、どこをどう調べてシベリア出兵が、日本のソ連領土侵攻なの?
211文責・名無しさん:2006/08/28(月) 19:57:27 ID:oHEhVMRa
検索すればサイトがひっかかるからいくつか見るといい。
領土侵攻だけを目的としていたわけではないが、やられたほうにとっちゃ侵攻に違いない。

あと泥酔氏
>千倍ぐらいは膨らませて3700万人が「虐殺」されたと世界中に喧伝するところでしょう
抑留による死者が37万人としたとしても、1000倍したら億までいってしまいますよ。
100倍の誤植でしょうか。
212文責・名無しさん:2006/08/28(月) 21:18:43 ID:cmjuZRR6
>>211
やられた方ってどっちのこと? 白? 赤?
213文責・名無しさん:2006/08/29(火) 23:58:45 ID:YW2gTvaY
どうでもいい社説に、どうでもいい泥酔の突込みでした。
今日は無理やり書いてみましたって感じかな。
214文責・名無しさん:2006/08/30(水) 05:51:59 ID:DiRPVYeH
イタタタタッ >>213
215文責・名無しさん:2006/08/30(水) 09:07:13 ID:H26uw54e
>>213
社説にしろ泥酔氏にしろ毎日書いてんだから仕方が無いだろ。
残暑が厳しいから疲れてんだよきっと。
216文責・名無しさん:2006/08/30(水) 10:41:22 ID:S14F1hNb
休肝日があってもいいよね。
217214:2006/08/30(水) 20:56:30 ID:DiRPVYeH
ただ社説は金とって(給料貰って)読ませている(書いている)けど、
泥酔氏は金にもならんのにやっていることだから、同列では語れないわな
まして新聞やメディアは手厚い保護を受けている産業だからなぁ
218文責・名無しさん:2006/08/30(水) 23:10:54 ID:FhbuvDo3
 そろそろ,マスコミ権力の監視システムが必要と思うんだが,
どうすればいいのだろう?

 
219文責・名無しさん:2006/08/30(水) 23:24:43 ID:4cDrUUZQ
>>218
そりゃ、やはり情報享受者のリテラシー能力向上により監視しかあるまいよ。
220文責・名無しさん:2006/08/30(水) 23:52:13 ID:H26uw54e
>今回安易にアウシュビッツなんて単語を使ってるけどもしかして泥酔氏は絶滅刑務所なんて信じてるの?
ホロコーストって存在しないの?
南京大虐殺とかと一緒なのか?
221文責・名無しさん:2006/08/30(水) 23:56:31 ID:zibnWBlJ
>>207
絶滅刑務所が無いと主張していた方は、ナチスの秘密基地が南極にあった!とか、ナチスはUFOを作ってるよ!
という主張もしていたようですが・・・そちらの方も信じてるの?
222文責・名無しさん:2006/08/31(木) 00:08:03 ID:A6oHfCiP
>>218
新聞を監視するなんて思想は、支那と一緒だよ。

あなたが意識しているかどうかは知らないが、その発想は全体主義の発想。

特殊指定などの法的保護の廃止と、新聞販売店で行われている
独占禁止法違反の取締りを強化すれば十分。
223文責・名無しさん:2006/08/31(木) 08:16:58 ID:f+JSRvb0
>>222
それを称して、市場機能による監視というんジャマイカ
あと新聞法の株主に関する規定の廃止もおながいします
放送業に対する外国人持ち株比率の規制もやめようよ
外国人にメディアを乗っ取られるという議論は、
保有株主構成に対する開示規制を強化すれば済むともうが
ついでの従業員の国籍に関する構成比率も開示して欲しい
従業員まで拡張することに対して個人情報云々のご批判も
あるかもしれないが、国籍を秘匿する必要がある事情って
なんだろう?恥ずかしいならさっさと日本国籍をとればい
いし、じゃなければ、秘匿せずに堂々と胸を張れと
224文責・名無しさん:2006/09/01(金) 05:37:29 ID:5AuRnht/
●日経の杉田社長はシナのトウカセンと会談したのをひた隠し…産経にシナの犬ぶりをスッパ抜かれる
●日経の社員1はインサイダー取引…犯罪者なんてほんの一握りだよ!と主張する日経だが、
●日経の社員2は電車で痴漢…二握りめの犯罪者発覚!
●こんな日経の出した、疑惑一杯の富田メモ…日経のあくどさに、御厨、秦、半藤らの捏造コンビが加担
●日経は新聞協会にいくら出しているのか?…まさか受賞ってことはないはずだがなあ
●日経の裏で糸を引いているのは経団連か、経済同友会か、それとも朝日新聞か

言論人のはしくれとして恥ずかしくないのかね?
225文責・名無しさん:2006/09/01(金) 13:06:10 ID:F62tde/v
>長野と異なりインフラが完成しているオリンピック二度目の東京で、
>そう大型公共工事がボンボン発注されることはない

石原都政の優先課題、環状高速道路の整備は進むのではないでしょうか。
首都高中央環状線の全通は2014〜2017年度、外環道は東側千葉区間が2016〜2020年度の開通とされてますが、
この2大プロジェクトを2016年五輪に合わせて半ば強引(土地収用等)に推進する可能性は考えられます。
また2016年の招致に失敗し2020年五輪となった場合、悲願の外環道西側区間(関越−東名間)の整備も
視野に入ってくるかもしれません。ネットの一部には石原知事は外環整備と横田共用化のために五輪招致を
名乗り出たという穿った見方もあるくらいです。
226文責・名無しさん:2006/09/01(金) 21:07:25 ID:HwIkPy4t
昔国立競技場に、Jの試合を見に行ったことがあります。
トイレは微妙に降りにくい階段を20段ぐらい下がったところに
ありました。
もう40年も前の建築ですから、バリアフリーとか全然考えて
いないですね。
当時建設された他の競技施設も同様でしょうし、
227文責・名無しさん:2006/09/01(金) 21:52:24 ID:HwIkPy4t
途中で送信されちゃいましたが、老朽化した体育施設の
建て替え機会としては、オリンピックはいいタイミングではないでしょうか。
ってことです。
228文責・名無しさん:2006/09/02(土) 00:30:14 ID:RLSclbiM
何か今日のは前半部分が支離滅裂ですね。
記事の言いたいことを推測して非難するのは止めた方がいいですよ。
229文責・名無しさん:2006/09/02(土) 00:33:45 ID:jLFDud+e
>>228
つうか、あの支離滅裂な社説の方を忖度せよという方が問題だと思うが。
230文責・名無しさん:2006/09/02(土) 21:30:11 ID:MK2PEqou
そもそも東京がオリンピック開催地になるわけないだろ。
231文責・名無しさん:2006/09/02(土) 21:53:49 ID:BLxCrgIh
村井も似たようなものだと気がつかない泥酔。
232文責・名無しさん:2006/09/02(土) 21:59:45 ID:jLFDud+e
村井仁がテレビの前でパフォーマンスやヌイグルミと一緒に飛行機に乗る
とは思えないがw
233文責・名無しさん:2006/09/02(土) 23:12:13 ID:SPN4jSEJ
つうか、森卓とか金子をブレインとして使ったのかよ>田中
それだけでもおかしいよw

234文責・名無しさん:2006/09/02(土) 23:45:27 ID:8kvsruGI
退職金をどうするかっていうのは非常にトリビアルな問題に
すぎず、田中知事を批判するのなら県政全体をみて
批判するべきでしょう。
ちょっとスケールが小さすぎ。子供のやること。
235文責・名無しさん:2006/09/03(日) 02:21:21 ID:567bfimF
>>234
今日の社説が退職金を取り上げているからね。わかる?

田中の悪事についてはこれまでも各所で多く述べられてるんで、
それぞれの悪事についてはそれらを見たほうがいいよ。
236文責・名無しさん:2006/09/03(日) 07:45:42 ID:uIyGYjyJ
>為政者の嘘を検証することこそジャーナリズムの使命だと思うのですが
そういう泥酔はどうなの?
237文責・名無しさん:2006/09/03(日) 11:30:14 ID:paoRvYDb
>>236
そういう>236はどうなの?
ってぐらい意味の無い事を言ってるって分かってるか?
238文責・名無しさん:2006/09/03(日) 12:10:13 ID:OAIo03cu
>>234
つうか、こういう記事が堂々罷り通っているわけで・・・

田中知事の「対抗勢力」だった県議会だが、多額の退職金という「餞別(せんべつ)」
を与える格好になりそうだ。
田中知事の2期目の退職金は5184万円。県によると、千葉県に次いで全国2番目の高さという。
田中知事は今年2月、これを全国最低水準の3571万円に引き下げようと、県議の報酬カット
を含む条例改正案を提出したが、県議会が拒否した。県議の政務調査費も「報酬」に含めたことに、
反発が出たためだった。

[朝日新聞]2006年08月31日19時41分
http://www.asahi.com/politics/update/0831/008.html
239文責・名無しさん:2006/09/03(日) 22:05:49 ID:CHZb8iSR
時々、日経の記者がカキコしてね?と思えるようなレスがあるな。
240文責・名無しさん:2006/09/03(日) 23:24:08 ID:hOZu5ICx
そりゃあ新聞記者のような輩でも10万ちょっとも出せばPCが買えるし、
ネットだって家族にせがまれて繋いでいてもおかしくないご時勢だもんね
241文責・名無しさん:2006/09/04(月) 07:13:07 ID:bdktyXNF
小泉首相の8・15靖国神社参拝、あなたの考えは? - 社会アンケート : nikkansports.com
http://www6.nikkansports.com/general/questionnaire/questionnaire_060815.html

>  このアンケートに関して、ある識者はメールで意見を寄せ、首相官邸のホームページ
> に小泉首相の記者会見のやりとりが詳細に載っていることを指摘した上で「小泉首相は
> 、こと細かに丁寧に説明しているのですね。こんなに詳しく説明しても、マスコミでは
> 削除、意図的な編集、説明が足りないとまで書き、紙面によっては“逆ギレ”とまで。
> 民間のマスコミよりも政府の発表の方が正確というのは、ある意味、実に怖いことです
> 」と指摘した。

これの「ある識者」って泥酔?
なんか泥酔テイストがするw
242文責・名無しさん:2006/09/04(月) 10:22:27 ID:MqTP9Mig
今日は堀江豚野郎の初公判

実刑は100%間違いなしだが
どんな馬鹿な抵抗を展開するか
楽しみだねぇ。

マスコミと警察に逆らった者は
犯罪者なんて常識なんだから
泥酔氏もいい加減にしとけ
243文責・名無しさん:2006/09/04(月) 12:08:52 ID:9a680PBx
>マスコミと警察に逆らった者は
>犯罪者なんて常識なんだから


・・・あらあら
244文責・名無しさん:2006/09/04(月) 22:44:29 ID:IYStKyVT
>>242
いくらやられた?
漏れは資産が1割に落ち込んだよ。LDでやられたわけじゃなくて、新興市場から
逃げ遅れたわけだが。
検察許さん、ってのが正直な気持ちだが
245文責・名無しさん:2006/09/05(火) 00:39:05 ID:TQonbn80
王子のTOB断念は、数年後に起こる業界再編せいへの布石とみるなー、俺。
246文責・名無しさん:2006/09/05(火) 02:28:00 ID:mUhAy+RV
>>すると「敵対的」と書かれた方は、あまり印象がいいわけでないので、買収の
手を緩め、結果としてM&A失敗というのが最近の傾向でしょう。

いや、ホワイトナイトとか、色々防衛策はあったはずですが。
泥酔ってテレビとか見てないの。
247文責・名無しさん:2006/09/06(水) 00:59:51 ID:3xIyGdI/
>>246
「敵対的」と書かれた方ってのはTOB仕掛けた側の話な。
248文責・名無しさん:2006/09/06(水) 09:26:07 ID:Iebju/IF
誰でも分かるように、もうちょっと丁寧に書きますと、株の世界で
生きている人は日経レベルのお涙頂戴記事には心動かされない
わけです。イメージが悪かろうがどうであろうが、儲かる方に動きます。
ですから、彼らにとっては株価が上がるTOBは大歓迎です。
敵対的なら両方から値を吊り上げる可能性もあるから、もっと大歓迎です。
敵対的TOBが失敗することがあるのは、別に日経に書き立てられたから
じゃなしに、現経営陣がホワイトナイトなどの防衛策を繰り出して
来るからですよ。あらゆる可能性を含めて買収側が十分に準備していれば
日経が何を書こうが買収は成功します。失敗するのは準備不足、資金不足、
相手の取りうる防衛策に対する想像力のなさが原因ですよ。
249文責・名無しさん:2006/09/06(水) 09:36:45 ID:dwIiPI/A
個人投資家ならそうかもしれんが、TOBで大勢が決まるのは主要株主の動きでしょ。
ニッポン放送株のように外人投資家なら価格で動くが、日本企業の多くが持合が大半である以上
やっぱ敵対だのと連日書かれれば簡単には売れないよ。
それとホワイトナイトと言ってもテレビで騒がれるほどの効果はないよね。
250文責・名無しさん:2006/09/07(木) 10:21:01 ID:jI9AZuV/
ボーイングやエアバスと触手プレイとは泥酔さんもハイレベルの変態ですな。
251文責・名無しさん:2006/09/07(木) 10:49:39 ID:b6sgFD14
何だ。泥酔氏も変節感だったんだ
252文責・名無しさん:2006/09/07(木) 21:15:03 ID:2WJb9WhL
>>251
柔軟な思考を持つという誉め言葉ですね。
253文責・名無しさん:2006/09/07(木) 22:02:49 ID:YXl/i+xJ
国産ジェット計画の成否は,ボンバルディアを如何にして口説き落とすかに掛かってくるような気がしますねぇ.
三菱はボンバルディアの機体の相当数の部品を供給しているだけに(機種によっては50%以上),両社の関係は深いものがあります.
ボンバルディアに対して,どれだけ販売元としてのメリットを,提示できるかがポイントではないのでしょうか?
まあ,それ以前に財務省を口説き落とさなければなりませんが・・・

エムブラエルと組んでいる川崎は,このまま黙っているんだろうか・・・
254文責・名無しさん:2006/09/08(金) 12:45:43 ID:iUkIzW3h
何であんな正体不明のメモを晒したことに賞を出すんだろうか、新聞の世界ではあれが賞賛に値することなのか、というのが市民の感覚ではなかろうか。
255文責・名無しさん:2006/09/08(金) 14:33:33 ID:U5TU904t
>>254
この件で、日本のジャーナリズムなんて幻想にすぎんかったと
改めて認識したよ。
256文責・名無しさん:2006/09/08(金) 23:31:20 ID:xCJdwy6v
仮に真だとして、国家公務員が職務上知り得た天皇のプライバシー且つ国論を二分するような内容を
この時期にあのような形でに公表することの是非はもっと論じられていい。
257文責・名無しさん:2006/09/09(土) 08:02:59 ID:jgh0pD8L
いかなる場合であっても、天皇を政治的な文脈で利用することは現行の憲法の精神に反するのではなかろうか?
258文責・名無しさん:2006/09/09(土) 12:09:49 ID:WshJRMka

説明責任を果たしてない、って言葉はマスコミの都合の良いときだけに
使われます。
259文責・名無しさん:2006/09/09(土) 15:43:05 ID:jcKup9S0
富田メモで、署名記事の概念を日経は理解していないということがわかった。

日経を丹念に読むと、間違いが見つかるけれど、書いた奴が責任をとる体制になっていない。
間違ったら減俸、最悪辞職まで規則を定めろよ。責任をとるってのはそういうこと。
厚顔なやつはのうのうとリーマンやろうと思えばできるってのは責任体制の欠如。
お手盛りルールのくせにでかいことばかり言うのはどうかと思うな。
260文責・名無しさん:2006/09/09(土) 17:23:38 ID:BC0LrTx4
富田メモで、「検証」の重要性や、その現状では検証不十分な物証についての
表彰のおかしさを指摘する泥酔氏の視点は間違ってはいないけど、
正誤以上に「このリークをメディアが肯定」してることの方が問題の重要度としては
高いと思うのですが。。。
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5562/column/column084.html

真実だとしても誤報だとしても、実際「あぁそうですか」程度だが、こんな行為を
肯定すれば制度自体の崩壊を招くわけで。
天皇も人間ですからねぇ・・・。
261文責・名無しさん:2006/09/09(土) 21:02:14 ID:myNSeZWa
非常に疑問なのですが、首相が靖国参拝を止めて、中国に媚を売ったとして、
日経新聞ってなんか得することってあるんですかね?

中国で儲けたい日本企業を代弁してるの?
それとも中国政府の意向を代弁してるの?

もちろん日経新聞も「マスコミ」だし、権力を監視するという使命感はあるのでしょうが、、、
262文責・名無しさん:2006/09/10(日) 15:25:56 ID:ccAQHWQI
>>261
もう10年以上も前に読んだ本なので記憶は曖昧なのですが・・・。
80年代だったのかそれ以前だったのか、日経の記者が中国で拘束された
事件があったはずです。随分長い間拘束され、まあ何とか事なきを得て
開放、無事帰国することになったわけですが、私が読んだ本ではその際、
日経は中国と取引をして、以後中国に批判的な記事は書かない旨の一筆
を入れたのではなかろうか?と、著者は推測していました。
ソースのはっきりしない話で申し訳ありませんが、何かのご参考に成れば
幸いです。
263文責・名無しさん:2006/09/10(日) 21:04:05 ID:/uZ2nfIn
>>261
外務省の職員がハニートラップで自殺した件とか考えればよくわかるかも。
中国が外務省職員だけ狙うと思うか? もっと利用価値の高い連中が一杯
いるだろ。

 たとえば、この件とか。

<中国企業紹介記事を書いた朝日&日経記者らが未公開株取得>
http://d.hatena.ne.jp/reveal/20041218

しかも、この記事ってぐぐっても中々出てこなくなってるんだよな。
264文責・名無しさん:2006/09/10(日) 21:24:02 ID:ccAQHWQI
265文責・名無しさん:2006/09/10(日) 21:49:29 ID:4eWZZjla
ステロタイプの分析しかできないのは、マスコミ業界だけでなく
日本の政治屋も多いみたいですね。

例のイラクとアルカイダとは関係がなかったという発表を大げさに取り上げて
次期政権への叩きを画策している敗残兵も多いとか。
266文責・名無しさん:2006/09/10(日) 23:37:58 ID:oApAt3QE
>>というよりテロが封じ込められ拡大していないことに着目すべきでしょう。

こういうギャグもいいですね。
267文責・名無しさん:2006/09/11(月) 11:06:57 ID:dJsGX67y
 知識も無く印象で語るアンチは置いておくとして、

 いつも思うんですが、泥酔が毎日書きつづけるモチベーションは
どこから来るのか。
 私自身飽きっぽい事もあって、ひとつの事を続けていく事の
できる人は其れだけで尊敬に値する。

 ともあれ、休刊日くらいは泥酔してのんびりしてくださいな>泥酔
268文責・名無しさん:2006/09/11(月) 18:58:19 ID:aVUdH04u
>>267
んなもん、喪舞らへの愛以外にありえんだろうが



すみませんすみませんすみませんすみません
269文責・名無しさん:2006/09/14(木) 12:31:23 ID:FV4K1o4Q
なんか昨日の地域格差の問題ってちと乱暴じゃね?

そもそもこれって、税収ではなくて税金の投入額に対して地方のリターン率の低さが問題にされて
都市部から地方へ金が流れてるって揶揄されてるって認識は間違いなのか。
それに世帯あたりの収入の格差よりもそこに住んでる人の数の違いで全体の収入が違うんだから
そもそも、世帯辺りの収入なんて計算したところで見当違いな気がするけど。

それとこれはあくまで感覚的な話しだけど、世帯収入の格差は地方よりも都会のほうが
酷いことになってる気がするんだが。気のせいかねえ。
270文責・名無しさん:2006/09/14(木) 19:01:00 ID:9v9xiJOW
>>269
感覚的な話で「格差社会だ!」などと騒ぎ立てないで理知的に論じろ
って話だろ。
何をもって「格差社会」とするのか。
それは確かに難しいことだと思うけれども、数字持ってきて論じようとしているだけ遥かにマシ。
確かに地域格差が格差社会とイコールじゃないと思うけれども、それじゃ「何が格差社会?」って話だ。
「格差社会」喚いている連中が具体的な統計データや定義などもしようとしないでいる状態だから、価値のある社説だって意見でしょう。

まずは
>世帯収入の格差は地方よりも都会のほうが酷いことになってる気がする
ことを示すデータを持って来いってこった。過去と比べてどうなのかも含めてな。
271文責・名無しさん:2006/09/14(木) 21:02:52 ID:XtsGKlK9
最近のブロードバンド回線をもってしても容量をパンクし始めているんだけど。
光ファイバーだって都市部の戸建てか新築のマンションしか引けない。最初に光
ファイバー入れてないところは共用100メガとかそんなのばかり。大体パッケージ
収集がお好きな日本人とアメ公比べてもね
272文責・名無しさん:2006/09/15(金) 01:20:24 ID:jAQ3c2Gc
確かに、税引き後(&社会保障)のジニ係数って0.3ちょいで
”通常の値”(0.3〜0.4)の範疇なんだよな〜。

とはいえこれも必ずしも実感を適切に反映するものではないし
ワーキングプアの統計はとってないというし、
とはいえ派遣社員の将来が心配だっていうのも納得いくし。

データだけで語るのも危険だが、いまの論調はあまりにデータなさすぎ
ってことですかね?泥酔たんの主旨は。
このへんのデータがあれば面白いんだが。
273文責・名無しさん:2006/09/16(土) 02:22:12 ID:19ZBNnU4

ttp://meinesache.seesaa.net/article/23785151.html

>NHKのワーキングプアに関する話では
>http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20060801/1154425850
>こんな話もあります。

これ,面白かった.
274文責・名無しさん:2006/09/16(土) 20:50:43 ID:gKSX8kBI
デロヨイさんありがと
今日の日記は胸のすくような一撃だったよ
竹中センセの研究者としての業績には、疑問が多いところだけど、
政策決定過程において彼が果たした役割は特筆すべきものがあると
俺も考えていた
片や、研究者としての業績は同じくぱっとしない例の(3回目の)人、
彼の素行云々以前の問題として、竹中さんと同じエコノミストとして、
全く成っていなかったのは事実が語る通り
仕事をした人間を褒め、(どれほど能力があったのか計りかねるが)
有能であっても失敗した人間を叱る。これこそが能力主義、市場主義の
基本のはずだ
社会の木鐸だとか称している奴らにその能力も度量もないのなら、
己が無能を隠蔽するために言辞を弄していると判断するのが適切なのだろう
275文責・名無しさん:2006/09/17(日) 12:38:47 ID:DO3mvkxH
公開時に劇場のスクリーンを独占、ですか・・・・・なんちゅうかほんちゅうか絶句ですな
276泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/09/17(日) 20:01:05 ID:FjmQyczo
※日記
勝谷氏じゃありませんが、「ラジオ体操」みたいなものなんでしょう(笑)
起床と同じで習慣です。ハイ。

※格差問題
個人間でも地域間でも「格差」ってのは当然ありますよね。
平等を標榜しお互い「同志」と呼んでいた共産国家だって、厳然とした
格差はあります。(それも個人の努力では到底埋め難い格差が)
「格差」の反対語が「平等」だとすると、そんな社会は脳内だけに存在
していたということです。
「日本は総中流国家である」とか「皮肉なことに日本ほど社会主義を実
現した国はない」とか揶揄され恥じ入っていた頃、旧社会党にしろ「これ
は我々にとって勝利宣言である」と謳っていたのでしょうかね。

以前、このスレでも議論になったように、問題は格差が固定化されるか
否かってところです。
ワーキングプア。「働けど働けど」ってのは昔からいます。
でも、昔と違って貧しくて餓死する人はいません。(いろいろな行政サー
ビスを知らないのか固辞するのかしたというのは例外ですが)
多重債務でってのも、法的に救済措置はあります。
1920年代のアメリカは欧州からの大量移民と大不況でもって、未曾有の
事態を迎えますが、それでも貧しいロシア系ユダヤ人からエンタテイメント
界で功を為した人は多くいますね。
所謂アメリカンドリームです。
格差を固定しないこのダイナミズム、これが国家にとって一番大切だと思
うのです。

※竹中氏
8月末の日経に竹中氏のインタビューがあって、「どうやっても批判はされ
る。ならば思い通りにやればいい」という小泉氏の一言で全部が吹っ切れ
たとありますね。
277文責・名無しさん:2006/09/17(日) 21:55:51 ID:ZItg8+dJ
デロヨイさんありがトン

ただね、竹中氏を語る時に忘れて欲しくないことは一つ、木村剛の存在だとおもふ
会計学者を僭称している輩は1000人は下らない
CPAも山ほどいるし、銀行員にいたっては万単位だ
しかしね、銀行(保険、証券もだけど)のB/Sを理解できる奴はごく限られている
事法と比べきわめて特殊な会計基準にのっとっているからなんだよね
竹中氏の成功の影には、彼に知恵を授けていた人間が不可欠だったと思ふ
その人物が(他にもいたろうとは思うが)木村剛だと俺は考えている
マクロ経済をしっかり勉強したわけではないので、偏っている意見かもしれないが、
例の三回目の人、テレビでしゃべっているのを聞いて、あまりに銀行の財務に対して
無知であり、その無知であることに全く気づいてもいない愚かさにあきれた記憶がある
この人は、自分の知識の限界と、自分の好き嫌いが自分の言説に及ぼしている
影響に対して全く無自覚なのだとおもったね
278文責・名無しさん:2006/09/18(月) 00:05:07 ID:UZFYIuQD
> ワイドリリース方式

もっとも重要なのは「おもしろいかおもしろくないか」なのではないでしょうか?
国産だろうがなんだろうが「おもしろくないもの」を国策で守ってもしかたがない気がします。

巨額の予算が必要な映画はバクチであり、確かにスクリーンクオーター制や
ゲド戦記みたいなやり方など、バクチに勝つ確率を上げる方法はありますが、
これは根本的な解決になるとは思えません。

一番大切なのは「おもしろい作品を見分ける目」だと思います。
観客と作り手側の双方で確かな目利きができれば、邦画のレベルもあがるはず。
まさにアニメでオタクが果たした役割がそうだと思います。
279文責・名無しさん:2006/09/18(月) 01:57:48 ID:xtnlmFwH
>>278
まず貴方が情報に対する目利きを養う事をお勧めします。
280文責・名無しさん:2006/09/18(月) 12:32:12 ID:uao9JzFD
>>それでも貧しいロシア系ユダヤ人からエンタテイメント
界で功を為した人は多くいますね。

こんなこと言っていちゃだめでしょ。格差解消の手段としては、
芸能やスポーツは除いてください。
非常に特殊な才能であり、ごく一部の話ですから。
いい大人が書くことじゃない。
貧しくてもいい大学に入れるし、コネがなくてもちゃんとした
就職ができるっていうのが、正しい格差解消のあり方でしょう。

映画の話:
今は映画館で約2時間のドラマを上演するのが主体ですが、
視聴スタイルが変われば内容も大幅に変化するでしょう。
いわゆる「劇映画」がなくなることだってありえます。
281文責・名無しさん:2006/09/18(月) 17:47:05 ID:Kqb7hNZX
>>280
確かに、芸能だのスポーツだのに限るのはまずいとは思うけれども、これらをまた例外扱いするってのもオカシイよ。
この分野だって、人種や家柄などのコネが無くても実力さえあれば成り上がれるってのは立派な格差解消機構ですわ。
ごく一部と言ったってね、こういう特殊な才能を磨くことを要求される分野は他に沢山ある。重要な要素だと思いますけれどね。
282文責・名無しさん:2006/09/18(月) 19:52:00 ID:omUUm78F
>>281
> >>280
そういえばアメリカMLBに初の黒人選手が誕生したのは1947年でしたな。
283文責・名無しさん:2006/09/18(月) 22:33:50 ID:uao9JzFD
>>大企業のみが公共事業市場を寡占化していきます。

実際に大企業のみが公共事業市場で入札に勝ちつづけているという
傾向が存在するんでしょうか。
284文責・名無しさん:2006/09/19(火) 00:18:17 ID:hWZ22L/J
事業者が持ち回りで、事実上競争のない状況で行われていた某県の除雪業務。
ある知事の執政下、談合を無くすことを旗印に、ノウハウのない業者が低価格で除雪作業を請け負うことになったそうな。

で、結果は散々。除雪内容の不備で不満続出。
ちなみに、ノウハウのある業者が潰れてしまったとさ。
先日、前知事の敗退が全国的に話題になった某県のお話です。

という話を思い出した。
その程度で潰れる経営体制の事業者は別に議論する必要があるにしても、
発注先の事業者の能力も考慮にいれなければ要求されるサービスレベルを保つことができない可能性は当然高くなる。
しかし、その能力評価というもの難しい…。
自由競争にすればなんでも良くなるとか信じている人も多いみたいだけど、限定されたノウハウを持っている業者なんてもともと限られているし、
ダイナミックな淘汰を前提とした完全な自由競争システムを求めるならば国民側も不便を覚悟する必要はあるでしょう。

税金による飼い殺し業者ってのも、サービスを享受する上で必要経費だと思うんだけれどな…。
285文責・名無しさん:2006/09/19(火) 03:30:39 ID:7K9BJZid
>>284
その県の話は、単に元知事が馬鹿でしたって話だね。

やはり、情報提供者が無知蒙昧だと、授受者は不幸になる例ですかね。
マスコミのこの手の記事とかを読むと、コスト意識が欠落しているのが問題なんですよね。
なんで、そうなのか本当に不思議に思うんですよ。
なんですかね?
286文責・名無しさん:2006/09/19(火) 04:15:59 ID:C69v1omm
>しかし、その能力評価というもの難しい…。

能力評価が出来なければ、外部発注などおこがましい。職員総出でやりなさい。
「発注」は、成果品質基準も業者の能力もすべて加味してするもの。
お役所が馬鹿だという例にはなっても、談合肯定の論拠にはならんよ?
287文責・名無しさん:2006/09/19(火) 08:37:30 ID:tMo/ncEA
民間企業なら、合い見積もり取っても品質を考えて高い方に発注するってこともありうるけどなあ・・・・・
288文責・名無しさん:2006/09/19(火) 13:52:23 ID:38J/IiGG
国土交通省の話じゃないけど、e-Japan関連案件の「仕様書」って
凄くて、時にはサーバーの大きさや詳細スペックまで決められてる。
つまり特定メーカーの製品にしか絶対該当しない(他はちょっとズレる)仕様で
すでに「仕様書が出された段階で大方のベンダー選定は完了している」ですよね。
当然、ベンダーの営業はそんなことよくわかっている。

システム開発の見積もりは、請負うシステム会社すら非常に難しい。
仕様書があっても、ちゃんと要件定義で機能要件/非機能要件を洗い出したり
完了条件を明確化しないと本当は見積もれたもんじゃない。省庁ごときに見積もれるとは到底思えない。
だから「予定価格」なるものは、裏でこっそり営業から聴いているのです。
システム開発でいうと、やっぱり今のような一発入札はおかしくて(民間はどこも採用してない)
ベンダーと広く話しあわせ、ただしその仮定はOpenにすることが大事なんではないでしょうか?

で、土木事業の見積もりって簡単なの?似たような側面があるんじゃないかと思います。
つまり「予定価格」を出す仕組みが問題です、ということです。
289文責・名無しさん:2006/09/19(火) 14:01:39 ID:ATGtU8Su
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
290文責・名無しさん:2006/09/19(火) 20:55:50 ID:hWZ22L/J
>>286
んなありきたりな「役人が無能だから悪い」みたいな精神論で
捉えていたら無責任に叩くマスコミと何も変わらないじゃないか。

>「発注」は、成果品質基準も業者の能力もすべて加味してするもの。
そう。
だから、こういう判断をどう定量化していけば良いのかが難しい。
マスコミが最安値の落札基準と比較して安易に「税金のムダ使い」等というような
煽り報道をしてきた場合でも見極める目が国民側にも必要って話。
…本来ならば、そういう点も含めてマスコミの論説が必要なんだろうけれども、現状では期待できないから。


まあ、某県元知事が単なる馬鹿だったというのは全く同意。
問題は、これをマスコミは顛末言わずに改革の成果だと絶賛していたということだ。
291文責・名無しさん:2006/09/20(水) 12:21:54 ID:Y5kAaA/e
>>メディアというのは社会のバランスを取るのでなく、世論を過熱させ
狂乱状態に陥らせるのがその役目であると言えましょうか。

メディアや日経に何を期待しているんでしょうか。
まさにそのとおり、小さなニュースを大きな悲劇に仕立て上げ、
売上を伸ばすのが商業メディアの宿命です。

地価が下げから上昇に転じたら、今度は利上げもついてきそうですから、
購入を検討する時期でしょうね。

新商業地の地価査定は難しそうです。取り引きの数が多くないですから。
ジャスコがどかんと買った。ホームセンターがどかんと買った。とか
言ってもそういう取り引きは何度もあるもんじゃありません。
地価公示、地価調査のやり方自体に変更を迫られそうですね。
292scott:2006/09/20(水) 13:29:37 ID:HPVQW+S1
泥酔論説委員様へ

某県庁職員のsucottです。
今回発表された地価調査は、国交省が発表はしましたが、国土利用計画法施行令第9条に基づき、「都道府県知事」が行う調査で、基準地の地価を調査し、その結果を公表したものです。
国交省は地点を選定しておりません。
ご承知のこととは思いますが、多少誤解を招くような表現が気になりましたのでご連絡いたします。 
293文責・名無しさん:2006/09/20(水) 23:59:38 ID:Y5kAaA/e
北朝鮮の金永南最高人民会議常任委員長は16日、キューバの首都ハバナで
開かれている非同盟諸国会議第14回首脳会合で演説し、「米国が北朝鮮に
対する敵視政策を変えない限り、(6カ国協議の)対話には復帰しない」と
改めて強調した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060917-00000004-san-int

北も結構楽しくやっているようで。孤立しているっていう発想自体が
結構お花畑なのかも。
北は冬を越せないとかのたわまっていた方がついに自民党総裁になりましたね。
294泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/09/21(木) 08:43:10 ID:VzM7h3ZS
>>292
ご指摘ありがとうございます。
言葉足らずでしたね。
日記の方は補足しておきました。
深謝、深謝。
295文責・名無しさん:2006/09/21(木) 22:15:32 ID:Yu5fNOcR
>>もし、ヒューザーが健在で売主としての瑕疵担保責任を果たすなら、

ヒューザーにはそのつもりはまったく無かったわけで、こういう
ありえないことを前提に話をする泥酔ってなんなんでしょうね。
たとえばシノケンなど売り手の責任を全うした会社もありましたが
ヒューザーはそうじゃなかった。総研もそうじゃなかった。
責任を果たそうとしないからこそ、マンション購入者はヒューザーに
対する破産申し立てをせざるを得なかったわけですよ。
あなたはこういう事を百も承知で、議論のすり替えをやっているんです。
まったく醜悪な人間ですね。
296文責・名無しさん:2006/09/22(金) 00:58:02 ID:AUeYLmj2
さるさる日記における、
J-Wordのウザいポップアップ窓を開かない方法:

c:\windows\system32\drivers\etc
のhostsファイルの末尾に、

0.0.0.0 download.jword.jp
0.0.0.0 downloads.jword.jp
0.0.0.0 download.kingsoft.jp
0.0.0.0 www.jword.jp
0.0.0.0 www.jword.co.jp
0.0.0.0 www.jword.ne.jp
0.0.0.0 www.jword.info
0.0.0.0 www.j-word.jp
0.0.0.0 www.3721.com
0.0.0.0 assistant.3721.com
0.0.0.0 www.9199.com
0.0.0.0 www.9199.co.jp
0.0.0.0 www.9199.jp

と書き加える。
ブラウザを終了し、ブラウザを再起動。
消えているハズ。
※あくまでも自己責任でヨロシク。
297文責・名無しさん:2006/09/22(金) 01:12:58 ID:4NaHBs+T
今日泥酔氏が指摘したことを日本のマスコミがかつて行ったことがあるのでしょうか?
また、海外のマスコミならあるのでしょうか?
298文責・名無しさん:2006/09/22(金) 02:04:33 ID:10teyMWM
>>297
日本には小新聞の系列しか残ってない。
欧米で言えば、タブロイドレベル。

もっとも、NYTなんかはかなり劣化してるけどね。
299文責・名無しさん:2006/09/22(金) 08:28:26 ID:QqeyOlxY
>>この時のヒューザーの買取原資はどうするのか、これは建築確認を出した
自治体や指定確認機関への損害賠償請求で賄うわけですが、当面は資金繰り
だけの問題ですから住民から買い取った物件を担保にしたり、他に売却した
りで回せるわけです。

こんなことはありえませんから。どうも泥酔はファンタジーの世界に住んでいる
ようだ。今回のコラムではっきりした。
300文責・名無しさん:2006/09/22(金) 19:14:45 ID:bkE1nEpp
ヒューザーが何か手を打つ前にマスゴミからつぶされたって思ってたけどね。
あのメディアラッシュの中で何が出きるんだろう?
あと総研は全く関係なかったじゃん。>295
301やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co :2006/09/22(金) 20:51:08 ID:VUF7YUaN
今日の泥酔さんは国旗・国歌に反対するなら地方公務員にならなければ良い
とのことですが、地方公務員の左翼思想の汚染度(?)は異常でございます。

でも教諭は特に多いですね。
302文責・名無しさん:2006/09/22(金) 21:20:00 ID:/1zVB97D
>>301
左翼思想の汚染度については同意できるけど。
だけど、きちんと法令を遵守している人もいるんですよね。
少なくとも式を中断させたりするような行為までは及ばない人は多いと思います。
だから、この裁判を持ち上げているマスコミに、一番困惑しているのは地方の
教職員達ではなかろうか?

第一、規則を個人の思想で捻じ曲げてよいのなら、学校崩壊へ早道だと思います。
そんな教師を真似た生徒を、どうやって教師を注意できるんでしょうね。
303文責・名無しさん:2006/09/22(金) 22:01:52 ID:Y6Y4/a+q
>「日の丸」「君が代」に反対ならば、何も公務員でなく私学の先生に
>なればいいだけなんです。

泥酔さん、これは勘弁してください。私大の教員をやっていますが、
この手の既知はもう山ほどいます。
これ以上結構です。お願いですから。
304文責・名無しさん:2006/09/23(土) 00:10:37 ID:EGuOQ9zd
国歌や国旗になったのって5年ほど前でしょ?
日本はそれだけ複雑な事情がある国だという事でしょう。
邪魔しなければ、処罰の対象にしなくてもいいんじゃないでしょうか?
ヒステリックな反応は逆に奇妙な感じがします。

あと東京都の教師は石原知事就任以来、他の都道府県の教師と比べて精神を病んでいる割合突出してが多いようです。
その辺りの背景も判決に影響を与えているのではないでしょうか。
305文責・名無しさん:2006/09/23(土) 00:20:10 ID:/BT6ORDc
結局、政治運動に走る組合(例:日教組)があまりに融通がきかなすぎるってことなんだろうけど。
思想入ってる組合はいわゆる日本的な労使協調って考え方がないからね。
306文責・名無しさん:2006/09/23(土) 00:26:24 ID:o4hdzwFG
>>304
ブサヨクだけが無茶苦茶な理由で騒ぎ立てるから、法制化されたんだよ。
307文責・名無しさん:2006/09/23(土) 00:27:41 ID:GW7cdZA3
石原都知事が控訴を決定したようだから、まだまだ続きますが
やっぱり、高裁は訴え事態を棄却するで終わりかな?
308文責・名無しさん:2006/09/23(土) 02:14:31 ID:XbLB82Bi
>>304
>>日本はそれだけ複雑な事情がある国だという事でしょう。

周辺国が工作活動をしかけ,それに迎合する阿呆が多いという点では
複雑な事情があるといえますな.

 っていうか,アホらしい.
309文責・名無しさん:2006/09/23(土) 07:56:12 ID:rvVb2qgx
>>308
そういう考え方は今流行ってるね。
自虐史観に対してゴーマニズム史観だね。
310文責・名無しさん:2006/09/23(土) 09:41:40 ID:GW7cdZA3
23 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 22:36:41 ID:6owzQknP
前スレ993の記事、首相動静 首相Q&A に詳しく載ってたので転載。


国旗・国家、礼節の問題にはっきり態度示さぬ教師が問題

 小泉純一郎首相は22日夕、入学式、卒業式で国旗に向かっての起立や国歌斉唱などを教職員に
義務付けた東京都教育委員会の通達などが憲法違反と認定した21日の東京地裁判決に関して、
「こういう法律以前の礼節の問題に対して教師がはっきりとした態度を示さない。これの方が問題だ」
と述べ、改めて判決に疑問を呈した。国旗・国家に敬意を表することが教育の再生につながると
する石原慎太郎都知事の主張についても「当然だ」と同調した。

 都立校などが国旗掲揚、国歌斉唱を受け入れるべき理由としては「特に学生、中学生にしても
高校生にしても社会人になって国歌も歌えない、国旗が掲揚された時に敬意も表せない。
これがもし外国に行ったら『この人、社会人としてどうなのか』変に思われちゃう」と指摘。
「やはり社会に出て、個人の考えも大事だけれども社会性、協調性というのがいかに大事か。
教育の現場において基本的な、法律以前の礼節とか、どういうことに対して敬意を持って接する
かという教育は私は大事だと思う」と力説した。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕

http://www.nikkei.co.jp/seiji/syusyou.html

やはり、こうした首相の意見も読んでみると、以下に左翼思想に汚染された
教師が取った行動は、教師という職の観点からみても逸脱しているようにも
思えるよ。
311文責・名無しさん:2006/09/23(土) 11:30:26 ID:20tYa2z8
>>305
思想云々の前に、潰れる心配がないからでしょ。
312文責・名無しさん:2006/09/23(土) 14:41:03 ID:XbLB82Bi
>>309
>>自虐史観に対してゴーマニズム史観だね。

へぇ、そういう言い方があるのか。
もっとも、その例の最たるものがこれだな。↓

「毎日と朝日が中国共産党の意向を受けた瓜二つの社説 」
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/ce90afcd7449b19d7edcd740d33bc8ba
313文責・名無しさん:2006/09/23(土) 22:39:16 ID:GQxBkprc
>>310
論点のすり替えもいいとこ。
本質は、先進国でもあまり採用されていない国歌掲揚斉唱を義務化し
従わない場合処罰を加えたことなのに。
これを思想統制の一つの手段といわずなんだというのか。
日本はまた全体国家の道を歩み始めるつもりか?

国連で日本の公務員にスト権がないことが問題にされている。
そういう公務員に一般的な権利を保証するよう外圧も来ている。
件の指示はそれとも逆行する動きだ。

憲法>>職務規定が本筋であり、それを無視して裁判の原告を批判するのはいかがかと思う
314文責・名無しさん:2006/09/24(日) 00:51:11 ID:VG3UZMOM

この判決は、民主主義またはシビリアン・コントロールの否定であり、受け入れられない。

一般に、言論の自由は憲法により保証されているが、例外がある。
よく知られているのは自衛隊である。
彼らの政治的意思の表明は投票行動によってのみと制限される。
自衛隊は選挙された国民政府に服従する義務がある。

この制限は警察や霞ヶ関を含む、すべての公務員に適用されるべきと考える。
とくに教職員は、民主主義またはシビリアン・コントロールの価値観に基づいた行動をして、
児童・生徒たちの模範となってもらいたい。
それが十年後、二十年後の民主主義またはシビリアン・コントロールを守ることになるだろう。
315文責・名無しさん:2006/09/24(日) 00:55:09 ID:9QQ0lRQq
>>313
>>論点のすり替えもいいとこ。

どういう点がすりかえられてるんでしょうか?至極真っ当な意見だと
おもいますがね。

 この原告の先生、授業の時に、生徒から「思想信条に反しますから
授業を受けたくありません」と言われたらどうするんでしょうね?

 「日本はまた全体国家」?? きんも〜☆
316文責・名無しさん:2006/09/24(日) 01:13:57 ID:k/4I4pM+
>>313
>憲法>>職務規定が本筋であり、それを無視して裁判の原告を批判するのはいかがかと思う

我田引水の極み。憲法は公務員を「全体の奉仕者」と定めてるわけで、個々の公
務員の思想良心の自由を優先させているわけじゃない。

法令>>個人の思想、だよ。

317文責・名無しさん:2006/09/24(日) 01:25:29 ID:uGB/W5Fl
なんか最近、泥酔氏がイライラしているような気が。

泥酔氏もステレオタイプになっている気がする。
318文責・名無しさん:2006/09/24(日) 01:53:20 ID:MZgbcc7o
>>316
仮に公務員にストライキを認めても、政治的や社会的な道義による
ストライキは認められていないしな。

で、公務員が給料や労働改善にストライキをすると・・・
いいのか?
たぶん、社会的反感を一番買うとおもうけどなー
319文責・名無しさん:2006/09/24(日) 03:48:14 ID:d/YkYaUv
>>313
> >>310
> 本質は、先進国でもあまり採用されていない国歌掲揚斉唱を義務化し
> 従わない場合処罰を加えたことなのに。

ふつうの先進国には(いや先進国に限りませんが)、
国旗掲揚国歌斉唱を忌避するようなバカは(ほとんど)いませんからな。
日本とは事情が違う。
320文責・名無しさん:2006/09/24(日) 04:17:53 ID:Vi4lHBEK
労働三法を廃止して官民問わず全ての労働者に対して団結権・団体交渉権・争議権を
禁じればいい。無論、不当労働行為は合法とする。
321文責・名無しさん:2006/09/24(日) 06:39:08 ID:3u4Ae2oU
本当にブサヨクってキモイよな
普通の会社で社歌とか社長の挨拶の時に内心の自由です、
とか言ってシカトしてたら速攻明日から来なくていいよって言われるけど
322文責・名無しさん:2006/09/24(日) 06:39:54 ID:JGmyz5yx
ふと思ったんだが、自分の子供の担任があいつらになってしまったら、
どうやって忌避したらいいんだろうか?
>「日の丸」「君が代」に反対の教師に反対ならば、何も公立でなく
>私学に通えばいいだけなんです。
なんて当の教師に言われちゃうのかな?
323文責・名無しさん:2006/09/24(日) 08:42:21 ID:49FbrLT9
国旗・国歌を法律化した時に強制をしてはいけない事になっていた。
天皇自身も鼻息が荒かった米永に強制はしないように言っていた。
処分が厳しすぎる。

天皇は人格者だと思うし尊敬もしてるが、昭和〜現在まで天皇を錦の御旗にして天皇すら考えていない事をしたがる人々がいる事実は少しも変わっていない。
ゆえに軍国主義を連想するのは仕方がない。死ぬより恐ろしい目に遭わされた人々がまだ生きているのだから。
324文責・名無しさん:2006/09/24(日) 10:15:38 ID:+GoIDTsW
>>323
> 国旗・国歌を法律化した時に強制をしてはいけない事になっていた。

ナンのこっちゃ

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%9B%BD%E6%97%97%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%9B%BD%E6%AD%8C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B&oldid=7821422
当時の文部省の矢野重典・教育助成局長は、8月2日の参議院国旗・国歌特別委員会で、公立学校での
日章旗掲揚や君が代斉唱の指導について「教職員が国旗・国歌の指導に矛盾を感じ、思想・良心の自由
を理由に指導を拒否することまでは保障されていない。公務員の身分を持つ以上、適切に執行する必要
がある」と述べている。また当時の小渕恵三首相も共産党の志位和夫の質問に対し「学校におきまして、
学習指導要領に基づき、国旗・国家について児童生徒を指導すべき責務を負っており、学校におけるこの
ような国旗・国歌の指導は、国民として必要な基礎的、基本的な内容を身につけることを目的として行われ
ておるものでありまして、子供たちの良心の自由を制約しようというものでないと考えております。」と国会で
答弁している。
325文責・名無しさん:2006/09/24(日) 10:36:39 ID:k/4I4pM+
公務員が法令に従うのは当たり前のことで、それを「強制」と批判したら法治国家は
成り立たない。公務員の行動を法令で縛るのは、公務員の恣意的な公権力の行使
を防ぎ、そのことが国民の自由、国民の人権を擁護することに繋がるからなんだよ。

>>323>>313 みたいに、「公務員の自由」を重視する考え方ってのは、時代錯誤
も良いところ。まァ、中国や北朝鮮の公務員はそりゃ自由なんでしょうけどw。

326文責・名無しさん:2006/09/24(日) 16:19:33 ID:JGmyz5yx
>323
嘘はいかんよ嘘はね。一瞬真に受けちまったじゃないか。
例えばさ、南京事変の犠牲者が300人というならさ、ああ、わるいことだったね、って
素直に思える訳よね。それに「従軍慰安婦」とやらもさ、20万人なんてゲタはかせるから
もうね、信憑性がなくなってしまうのよ
Honesty is always the best strategy!!
進呈します>323
327やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co :2006/09/24(日) 20:57:24 ID:zj3VhR3Y
泥酔さんが今日紹介した田中知事の失敗例のネタ元を教えてください。
328文責・名無しさん:2006/09/24(日) 23:12:38 ID:jA+sEWHM
隣の国もコード人事でえらいことになってるからな。
329文責・名無しさん:2006/09/24(日) 23:36:04 ID:6E50ww3v
>>327
漏れもそれ知りたい。
330文責・名無しさん:2006/09/25(月) 00:25:31 ID:VLbiXTk8
つうか、田中みたいな極端に愚鈍な例を引かれてもなあ・・・
331文責・名無しさん:2006/09/25(月) 07:19:52 ID:0O7rZodE
日の丸、君が代に反対するのは心の問題。
332やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co :2006/09/25(月) 21:58:22 ID:4rzMs+W3
泥酔さん、まだ更新してないや。
今日は田勢康弘御大の素敵なポエムをやると思ったけど、
さすがにあの支離滅裂ぶりに泥酔さんも飽きたか。
333文責・名無しさん:2006/09/26(火) 00:19:28 ID:gtGJwiJW
>>332
まぁ、大前研一といい、Sonyが絡む記事は変に熱が入っているよね。
334文責・名無しさん:2006/09/26(火) 11:52:23 ID:cVzPG/hp
規格戦争って、そんなに悪い事なんかね?
それぞれの企業がアレやコレやと研究してやるから、
新しい技術もサービスも出てくるわけで、
それは消費者のメリットにはならんのかね?
それを否定しちゃうのはちょっとどうなのかなと思ったり。

あと、仮にDVDがネット配信に負けちゃったとしても、
それは規格戦争をやってたのが理由だってのはちょっと違わんかな?
例えば、仮にCDの規格で争いがあったとして、
その後DVDが出てきてCDが売れなくなったとしても、それは規格戦争をしてたからじゃなくて、
DVDっていう新しい技術が生まれた結果でそうなったからでしょ。
技術の進歩によるサービスの変化と規格戦争の事が、ちょっとゴッチャになってないかなーと。
335文責・名無しさん:2006/09/26(火) 19:19:11 ID:weLTNK1C
なんだか党首同士がリングに上がって取っ組み合いをするのが
政治だと思っているような書き方ですね。
実際の政権奪取は衆議院選挙に伴って起こるわけですから、
別に参院選の前なら党首は誰でもいいってことじゃないでしょうか。
むしろ万が一参院選で民主党が勝つことがあったら、衆院選での
逆転を恐れて、自民党は衆院解散をできるだけ先延ばしにするかもしれません。
皆さんお年ですから、誰でも持病ぐらいありますよ。
それより中川のお父さんのように突然ぽっくり逝く政党の方が
怖くないですか。あれはなんだったんでしょうね。
持病があるのがダメだったら、首相や重要閣僚は病気もちはダメと
法律で定めて、健康診断の結果を公表させるべきではないでしょうか。
それを主張しないで小沢氏だけを槍玉に挙げるのは、ためにする議論にすぎません。
336やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co :2006/09/26(火) 19:55:00 ID:9aIJLTru
>>331

>天皇陛下万歳

ん?確かに教職員も思想信条の自由はあうかもしれませんが、
発言には色々と気をつけていただかないと。首相と一緒ですな。

>>334
今筆者はSDカードとメモリースティックを別々に使っているのですよ。
まあ勉強不足もあったのですが、同じものにして欲しかったですね。
そういえば、ソニー製の電池はソニー製品じゃないと発火するんです
かね。
337文責・名無しさん:2006/09/26(火) 22:46:47 ID:aEmPQhzh
>>335
>別に参院選の前なら党首は誰でもいい
まさにその姿勢がどうかと言ってると思うんだが?
アテネオリンピックの時に長島が倒れて
「監督代行」が指揮していたがなんだかなーと思ったよ。
ましてやカリスマのかけらもない小沢だしw
338文責・名無しさん:2006/09/26(火) 22:50:23 ID:L7Gluike
>>334
規格競争自体が悪いと言うよりは、既に新技術が出てきている状態で
自社の規格に拘る技術者と、それを抑えられない経営陣を批判していると読んだが?
339文責・名無しさん:2006/09/26(火) 23:50:13 ID:8tCjzySg
ソフト供給側がネット配信にシフトしようとしてる状況において
ハードの規格争いで消費者に二の足を踏ませるとどうなるか。

こんな一面だけ見ても技術者経営者共にだめぽな事が分かる。
340文責・名無しさん:2006/09/27(水) 00:11:15 ID:6Czg2XWI
うーん、そんなもんかねー。
個人的には、音楽は兎も角、映像面でのネット配信には
転送速度的な事やら、供給方法やら、法整備的な面やらで
もうちょい時間が掛かるかなーとか思ったり、
別に販売方法がネットになろうと、記録媒体が要らなくなるって事も無かろうから、
企業が技術的な追求を続けるのは、消費者的には問題ないかなーとか思ったりして。
まあ、企業の当初の思惑からは外れちゃうけどね。
341文責・名無しさん:2006/09/27(水) 01:05:40 ID:ZWBFJc6/
ブロードバンドの普及、コーデック等のソフトウェア技術革新、著作権管理やHDMI等のハードウェアを含む規格策定、等々、
次世代DVDはメーカーの規格競争だけでは語れなくなった。
342文責・名無しさん:2006/09/27(水) 04:20:41 ID:/u+wORQL
>>335
大舞台(首班指名)を入院で欠席するというのであれば指導者としての資質に
疑問を投げかけられて当然でしょう

仮に急遽入院して国会を欠席したのが安倍氏で資質を疑問視する声が起きた場合
「安倍氏だけを槍玉にあげるのはおかしい」とあなたは言いますか?

「ためにする議論」をしているのは泥酔氏とあなたとどちらかな?
343文責・名無しさん:2006/09/27(水) 08:17:08 ID:oGX4QRPH
なんだか靖国騒動を頂点として、世の中の殺気だった雰囲気が泥酔さんにも移っちゃったような気がする。
それに最近は特に白黒をつけられない問題を題材として、少ない字数で無理に書くから乱暴な文章になってしまうのだろう。
泥酔さんは文系が少し弱いのかな?

へんな考えなのかもしれないが、小沢氏が残りの人生を懸けてがんばり、政権奪取の道筋をつけ、後進に託すつもりなのかも知れないし。
体調の事は総理大臣になる時点で考えればいいのではないだろうか?
最近の泥酔さんは余裕がないというかカリカリしている気がする。
宮崎さんや勝谷さんや三宅さんなんかの怒鳴り散らす評論家の活躍の影響なのだろうか?
344文責・名無しさん:2006/09/27(水) 10:17:25 ID:LPUS69m7
安倍さんは再チャレンジだけが唯一の欠陥だよな。そんなことまで国が面倒見る必要ないし
就職できないのも自殺するのも個人の資質の問題。つまりそいつがカスだというだけだから。
ニートやフリーターなど禄に税金を払わない不貞の輩には無償奉仕労働を義務付けるとかした
方がいいよ。生活保護も五年毎の更新制にするらしいけれど、もっと短く半年毎の更新に
して最長でも五年にすべきでしょ。五年経っても自立出来ないような人は行政も面倒見るのは
止めるべきでしょう。
345文責・名無しさん:2006/09/27(水) 20:00:51 ID:D2zSktKz
>>344
国の基本は何かを考えれば、「そんなことまで国が面倒見る必要ない」なんて言えないと思う。
最低限の生活ができるように担保してあげないと国民の安全は守れない。
税金払えないのはカスだなんていうのは、どっかのご領主さまの言うこと。古すぎる。
346文責・名無しさん:2006/09/27(水) 20:32:13 ID:gp/Q/aCG
新進党の最後(最初でだったっけ)の党首選の時は、知り合いに葉書を貰って
おジャワに一票いれたよ。97年だったか98年だったかの金融国会のあたりで、
自民党と連立を組んだ時は、国家存亡の危機にあたり小異を捨てて大同に
ついたおジャワは流石だと思った。
完全に気持ちが離れたのは、年金国会がきっかけだった。日経の記事に、
未納問題が週刊誌に出始めた時に、おジャワ、「これは政局だ」ってなことを
側近に漏らしたって記事を読んだのね。まあ新聞のことだから彼の真意が
どこにあったのか疑わしいところではあるけど、記事に何か妙な信憑性が
あって、さもありなん、って思った。

誰が払っていたとか払っていないとか、公平不公平の話の以前に、年金制度
のような極めて俺たちの生活に直結した問題の場合には、如何に持続性の
高い精度を構築するかの一点こそが問題だったと思うのね。実際のところ
漠然とした不安は今も俺は持っているし。

政局ではなく政策で政策で勝負することが、最大野党にとって最も国民の
支持を得られる近道だということを、一体おジャワはいつになったら
気づいてくれるのだろうか。

まああの体たらくだから、人並みに幸せな人生を全うしてくれたらいいと
思うけどね。

>>343
カリカリするのはさ、靖国じゃなくていつまでたってもヴぁかをやり続けて
いる新聞なんかを泥酔氏が毎日相手にしているからジャマイカ?
347文責・名無しさん:2006/09/27(水) 23:29:15 ID:a8wgnmWL
まぁ、文系が少し弱いとか、どこかカリカリしているとか抽象的表現で
さも批評している気分になっている輩って、新聞や雑誌の記事を書く
人におおいよね。
348文責・名無しさん:2006/09/27(水) 23:48:23 ID:bSYtEFx4
なんか荒れているみたいなんで、日経つながりで清水真人氏の新着記事を紹介したい。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/index.html
349文責・名無しさん:2006/09/28(木) 01:40:39 ID:eUQGslGv
>>345
>国の基本は何か

安全保障と治安維持

この2つだ。分かりきった話だろ
350文責・名無しさん:2006/09/28(木) 08:31:09 ID:QijFSk03
最近の泥酔氏は、マスコミは政府の伝えたいことをそのまま伝えろ批判するなというような
感じがする。組織として変わったんだよといち早く気付いて国民に知らせろだの、決めつけが
過ぎる。それは世耕さんのやることじゃない。
351文責・名無しさん:2006/09/28(木) 08:53:33 ID:MaUzkJBu
いや、マスゴミの批判が的はずれなことを指摘しているんじゃないの?

あれだけTV新聞が騒いでるのに、ホントに補佐官の役割についても解説が出てこないだろうか?
そっちのほうが危機的だな。
352文責・名無しさん:2006/09/28(木) 09:17:51 ID:WIeqO19G
>>351
> あれだけTV新聞が騒いでるのに、ホントに補佐官の役割についても解説が出てこないだろうか?

いや、まったくですね。27日の泥酔日記を各紙トップ記事にしておけばいいのに(笑)
353やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co :2006/09/28(木) 20:38:41 ID:1pHTEghf
一応補佐官の名前や役割などは日テレやテレ朝がやっていましたよ。
ドラマ「24(トゥエンティーフォー)」などを引き合いに出して。
米国のホワイトハウスに近い政治制度たという説明でした。
ただ、大臣と補佐官を混同するアナウンサーがいたり、まだ補佐官制度
という考え方は日本には定着していないようですね。
まあそこら辺の宣伝は、自民党のゲッペルスこと世耕さんの腕にかかって
いるのでしょうか?

どうでもいいのですが、朝のワイドショーで一般紙とスポーツ紙が
安倍内閣に対して同じような見出しや紙面をしていると言っていました。
「論功行賞型の内閣」、「保守型内閣」などです。
スポーツ紙が一般紙に近づいているのか、逆に一般紙がスポーツ紙化
しているのか。
果てしなくどうでもいいことなんですが。
354文責・名無しさん:2006/09/28(木) 20:54:03 ID:w+2qL2gS
TOEFUL
355泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/09/28(木) 21:45:30 ID:DHugtO7I
※TOEFUL・・・訂正しますた。

※田勢氏
25日、「核心」(「安倍首相」期待と不安・異なる意見に耳傾けよ)について
書こうと思ったのですが、いやもう議論の前提からして田勢氏の妄想から
出発しており、彼の妄想をいくら積み重ねてもそこは当然事実とは異なった
結論しか得られないのですから、こっちは書きようがない、ということです。

※次世代DVD
DVDがディファクトスタンダードであったとしても問題ないわけです。
しかし「規格を決める」ということは、一応、業界の意見を聞いてできれば集約
しようねという意思があったからで、それをお互いに「こっちの方が凄いんだぜ」
ってのは、規格を決めること自体意味をなしていなかったのですね。
ソニーならソニーで勝手に製品を開発して、この技術が良いと思った企業はラ
イセンス料を払えば使えます。
しかしアライアンス企業との調整に時間のかかる規格決めというのは、もうVCR
の轍は踏みたくない、あるいはCDのようにライセンスは払いたくない、各々思
惑があった結果であって、それが結局ディファクトスタンダードを争うような形に
なったのは、当初の戦略を忘れた馬鹿馬鹿しいものです。
「目的はパリ。目標はフランス軍」なのに、どっちがマジノ線をいかに破壊できる
かを論争しているような話です。

※小沢氏
「政権奪取」を標榜する以上、「党首はいつでも首相になる準備ができている」
って意味なんですね。(ネクスト内閣の意義もそこにあるはずです)
しかし、蓋を開けてみたらその党首氏は重大な心臓疾患が過去にあったばか
りか、数日前も再発したと。
これに対して、民主党内は何も手を打てないわけです。
有権者に対する詐欺でしょ。これは。
そんな御仁がいつでも首相の任に就けるのか、だったら党首を代えるべきじゃ
ないのか、それこそが国民の付託に応えるってもんでしょ。
これができないなら、「よりマシな」万年野党として頑張るべきだって話ですね。
356文責・名無しさん:2006/09/28(木) 23:44:41 ID:R8aPsr6M
>>355
その小沢氏。
退院日が決まらないようですね。
更には、民主党議員に女性スキャンダル!
357素朴な疑問:2006/09/29(金) 11:28:25 ID:25z/yIjS
TOEICやTOEFLについて、
よく日本人の平均点がアジア各国と比べて低いって、
報道されるけど、それって本当か?と思うんです。

他国の事はよく知りませんが
"日本人は初心者でも気軽に受けるから低くなってる”
のでないかと常々思っているのですが、
どうでしょうね…。

受験料は確か7千円くらいでしたよね。
日本人ならば、「準備が足らないけど練習で受けてみよう」
ということが出来そうな金額ではないかと。
358やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co :2006/09/30(土) 14:39:09 ID:pdbi5tKD
>>356
TBSはモナーさんの降板は考えていないようですね。
もしかしたらTBSの逆宣伝なのかもしれません。
筑紫さんの名前が出ている時点で公正な報道は放棄しているのでしょうが。

安倍氏の所信表明演説について。
日経は意外と好意的な論調ですな。
レフトメディアは基本的には批判的ですが、どことなく要諦調和的な
面も否定できません。
政権の運営にサプライズを求めてしまう辺りは小泉さんの悪い影響なの
かもしれませんが。
359文責・名無しさん:2006/09/30(土) 18:55:06 ID:drmjv0kf
>>357
初心者がうけるから低いというのは、その通りじゃないでしょうか。
toeflだと受験総数が2桁の国とかざらにありますし。
ただ、じゃあ安心していいかというと、そんなことはなくて日本と
似たような韓国はそれなりに点数が高いので、やっぱり
総体としては日本人の英語力低いんじゃないですかね。

toeicは日本人と韓国人が受験生の9割を占めてますから、
国際指標としてはあんまり参考にならないでしょうね。
360文責・名無しさん:2006/10/01(日) 21:17:20 ID:RDyrWaOT
安倍って人は可哀想だよね。
そこそこの知性を持っているらしい泥酔氏にすら、
今日の記事ではず〜〜〜っと安部って間違われてるんだから。
これが単なる一般人が書くともう・・・。お気の毒。
361文責・名無しさん:2006/10/01(日) 23:42:28 ID:ldI9DD4o
mimizawari
362泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/10/01(日) 23:45:05 ID:HEICAPMZ
※安倍氏/安部氏
スマソ
別のPCで書いていたのに、誤変換を見過ごしてマスタ...(照)

※TOEIC・TOEFL
ご指摘のように、日本でTOEFLは誰もが気軽に受験しているの
が実体で、そもそも他国と比べて母数と受験生のバラツキが違う
という点がかねてから挙げられてますね。
ランキングを上げたければ、受験生を厳選するシステムに変え
ればいいわけです。
それは手段としては簡単なのですが、しかし今や検定を学力測定
や就職、社内研修に流用している日本の現状とそぐわず、よって
ランキングでもって日本人の英語力を国際比較するのはナンセンス
だということになります。
363文責・名無しさん:2006/10/02(月) 06:09:41 ID:GHqOA7A4
ランキングの議論も結構なんだけどさ、中学校から始めて高校、大学まで
概ね8年間勉強するわけよ。で、どう?外人に道聞かれて、ドギマギせずに
教えてやれるか?出来る香具師は、外大逝っていたり、帰国子女、あるいは
相当英語好きで自分の時間と金をつぎ込んでんじゃないか?
英語教育って、とんでもない無駄をやっているんじゃないか?
364文責・名無しさん:2006/10/02(月) 10:02:13 ID:GLZBcMiC
>>363
あー、無駄ではないだろう。
英語文化という存在を知ることはできる。
そもそも、英語を習わんと英語でできた商品や作品に接しようという
気概ももたないだろ。

ただ、英語ができない自分に対するコンプレックスを抱かせる原因に
なってしまっている、現在の教育方法を見直す必要はあるだろうね。
365文責・名無しさん:2006/10/02(月) 10:13:19 ID:uGDQjftl
(フランス語を学べば)
フランス文化という存在を知ることはできる。
そもそも、フランス語を習わんとフランス語でできた商品や作品に接しようという
気概ももたないだろ。

↑バカですねこいつ。
366文責・名無しさん:2006/10/02(月) 10:54:15 ID:OfGWD9hX
>>363
学校英語だけでも、英文を読むには十分。
元来それが目的でしょ。
367363:2006/10/02(月) 21:11:01 ID:GHqOA7A4
>>364,366
ちょっと舌足らずだったね、スマソ
英語の教育を行うということ自体に俺も疑問視はしていない。
しかし今の教育があまりに効率が悪いのではないかと思うわけだ。
例えばさ、高校3年を終了した時点で、そのうちの3割が、TOEICなら
500点台以上を達成するとかさ、具体的な目標を立ててそれに必要な
手立て(教育手法)を実施する、なんてことをそろそろ考えても良いのでは
ないかと思ったりするわけ。
TOEIC500と3割は単なる思い付きだけど、大体500もあれば、そのうちの
相当の部分が、じゃ、もう少し英語でも自分で勉強してみるべか、なんて
思う辺りじゃないかと思ったりしたわけね。


>>365
なんだおまえ?
368文責・名無しさん:2006/10/02(月) 22:21:05 ID:6izhq2Vf
外国語教育に関しては,学習開始時期を早めることよりも,
今の中学校以降の英語教育をもっとしっかりさせる方が
先ですよね。

「早くから始めればペラペラになれる」な訳がありません。
英語しか通じない環境にいるならまだしも,週数時間なんですよね?
よく考えずに開始年齢を引き下げれば,単に英語が嫌いな小学生が
でき上がるだけではないでしょうか。
369文責・名無しさん:2006/10/03(火) 13:12:55 ID:SFyFUhEr
学校英語の教程そのものが英語の読み書きを目的にしてるし、
(だって筆記試験だし)
話せて、聞くなんてことは端から考えてない。
通訳と翻訳と日常会話はそれぞれまったく違う。
なのに、時間を増やすとか、開始年齢を引き下げるとかが
問題になるなんて信じがたい。
一体なにをやらせたいのか、わからない。
マスコミがトリミングしてるのか?
370文責・名無しさん:2006/10/03(火) 15:38:20 ID:i1s4gi7u

英会話スキルなんて、他の専門的な仕事スキルにくらべたら短期間で習得
可能。
だからこそ、企業は海外に投入するであろう人材に、最低限の英語基礎力
を採用時に要求しているわけで。これさえあれば、あとはひと月も会話の
個人教授を受けりゃ、仕事で英語が使える。その後、現地で更に実践。
少なくとも、俺はこうして英語を身につけた。
基礎力はオーソドックスな高校大学受験勉強で構築。さらに会社が出す金で
ベルリッツあたりで短期集中特訓すれば、ポケットマネーから英語学習に
びた一文出す必要がない。
小学校から焦る必要はない。このころは国語学習が一番重要。
371文責・名無しさん:2006/10/04(水) 01:41:32 ID:+pAX75VF
ADSLが一般的に普及して、光ファイバーも家庭まで、あとちょっとという段階です。
ラストワンマイルのために電波受信環境が極端に悪くなる電力線通信を解禁する必要性がないと考えます。
あと、アマチュア無線は無線LANの周波数を提供していますし、大量の通信が出来る高い周波数では再配分に協力しているという認識でいました。
短波帯の割当ては衛星の手を借りずに全世界と通信出来るだけに、問題が別次元です。
372文責・名無しさん:2006/10/04(水) 08:55:21 ID:CrAw/rl8
電波については、アマチュア無線の話なんて小さな話だね。

この本がおもしろい。
「電波利権」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101505
373文責・名無しさん:2006/10/04(水) 10:19:36 ID:Ccj1oey1
>350-353

国会TV WEBの「国会TV的政治の見方」というとこで、きちんと論評出ていましたよ。
374文責・名無しさん:2006/10/04(水) 11:58:54 ID:jwOn4HoD
PLC普及には、まだまだ難しい点が多すぎると思いますが、それはおいておいて一点。

> 無線LANどころか有線LANの100base-Tを上回る
100base-T(X)は通常全二重通信&スイッチトメディア、PLCは200Mbpsですが
半二重通信&シェアードメディアなので、ケーブル品質の問題を抜きにしても、
これはありえないでしょう。
375文責・名無しさん:2006/10/04(水) 13:59:18 ID:dWCu0HkT
「高速PLC通信に使用される2〜30MHz」なんですが、アマチュア無線に使われている
のはほんの一部です。重要度は低くなりましたが、日本を含めて国際放送を行って
いる国は多いです。また、船舶無線、航空無線、気象情報、標準電波(日本は長波
に移行済み)にも使われています。ハムとネットを天秤に掛けてるわけではないと思
いますが。

376文責・名無しさん:2006/10/07(土) 00:55:01 ID:RLKaL56e

 「今のNHKの放送内容や方向性について」

 私は,これについて非常に不安と怒りを感じています,
しかし,NHKにお金を払わない以外でこれに抵抗する
すべを知りません.
377文責・名無しさん:2006/10/07(土) 01:16:59 ID:VHXGhMNN
NHKが人の意見を聞いた事が在っただろうか?
不祥事起こして不払いが起きないと知らん顔してるのが常なのに。

第一、公共を謳うなら、バラエティーもドラマも歌もアニメも要らないはずで、
勝手に肥大化して、このぬるま湯状態が気持ちいいから、当事者も総務省も民放も新聞も放置状態で金払えなんて方が虫が良すぎる。

378文責・名無しさん:2006/10/07(土) 05:21:55 ID:v5kYhkwt
NHKはBS1でやっていたABCニュースシャワーを再開してくれ
唯一、楽しく英語の勉強が出来た番組だったのにorz
379文責・名無しさん:2006/10/07(土) 10:43:36 ID:eoeGXfjY
NHK、うちにきてほしいです。家捜ししてくれて結構。
家にはTVは1台もありません。当然アンテナコネクタも1回もつないだ
ことはありません。自宅でのTV視聴時間はここ数年ゼロ時間
(ゼロ秒)です。クルマのカーナビにはTVチューナーが標準装備ですが、
もちろんアンテナつけていないので映りません。

ネットで情報は充分、TVも新聞も見ないって人結構増えている気がしますが。
380文責・名無しさん:2006/10/07(土) 10:53:04 ID:ZYeyfcyB
泥酔ってバカ?
不払い増えたから仕方なく「改革」とかいいだしてるだけなのに
払ってしまえばクレームつけても聞くわけないじゃん。
200億程度の皇室予算にケチつける人間が
予算6000億オーバーのNHKの存在に疑問もたないのがどうかしてるわ。
381文責・名無しさん:2006/10/07(土) 10:59:48 ID:1Ei/OYpQ
>200億程度の皇室予算にケチつける人間が

そんな日記あったけ???
382文責・名無しさん:2006/10/07(土) 11:00:07 ID:ev9EeS//
>>泥酔ってバカ?

始めて気付いたのか。
泥酔って武部の弟みたいな人だよ。
自民党、日本政府、アメリカの主張に沿った結論がすでにあって、
そこに向かって議論を展開するだけ。
中身は何もない。
383文責・名無しさん:2006/10/07(土) 11:43:31 ID:sl8vtBSf
今日の日経社説にはぜひきつい一言を。期待する。
384文責・名無しさん:2006/10/07(土) 13:26:23 ID:wBUl1iSO
泥酔氏は2chの大多数の意見の反対を書く場合が多いからね。
2chの方が正論のときは泥酔氏が馬鹿な事を言う羽目になる。
385文責・名無しさん:2006/10/07(土) 16:30:59 ID:yEflEpm6

泥酔さんはたぶんテレビはほとんど見ないんでしょうな。
NHKの夜九時のニュース、ぜひご覧になるといいですよ。
スタジオのセットから、ニュースの合間にアナウンサーのコメントをはさむ
番組の進行にいたるまで、あらゆる面でテレ朝の報道ステーションの劣化コピー
としかいいようのない質の低さですから。
ネットのほうがはるかに速く詳しくニュースを知ることができる昨今
ああいうレベルの番組を見るためにお金を払っている人がいることのほうが
むしろ驚きだと思いますが。
386文責・名無しさん:2006/10/07(土) 23:51:45 ID:1/FORES5
今日のコメント、いつも末尾に持ってくる結論のコメントを、最初の切り込みに持ってきたのは新鮮に感じられた。
書かれたことも、全くその通りと思う。

387文責・名無しさん:2006/10/08(日) 00:54:38 ID:ww7cf7lH

NHKの九時のニュースはたしかにクオリティ低い。
そのレベルの低さをどう表現したらいいかと思っていたが
>>385氏の「あらゆる面でテレ朝の報道ステーションの劣化コピー」という表現に納得だ。

男アナも女アナも揃って思考停止のバカコメントをはさみすぎなんだよ。
それからゲストを呼んだときは、もう少し鋭い質問をしろ。ゴミカスが。
388文責・名無しさん:2006/10/08(日) 02:32:27 ID:tNreRLm1
>放送法第32条
>「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」

要するに、法律は守んなさいよって話だと思うんだ。
契約してるのに払ってない世帯は契約違反。
契約しない世帯・事業主は放送法違反。

とりあえずきちっと契約してきちっと払って、その上で法改正を「政府」に言うべきだと思うんだ。
389文責・名無しさん:2006/10/08(日) 08:54:02 ID:CH/v/w4G
NHKはごく一部にVIPPER的クォリティの高さがあるから受信料払ってるよ。
関西NHKはニュースのクォリティも高い。
「ミナミの帝王逮捕」なんてニューステロップ出すのは他のNHK支局には真似できまい。
後、ちょっと前の五時ごろのニュースのクォリティは民法より高かった。
390文責・名無しさん:2006/10/08(日) 09:33:14 ID:cM3mZvUp
>>388
経営にさしさわりがないレベルだからって今まで大量の
未契約も不払いも放置してたのは当のNHKなんだが。
391文責・名無しさん:2006/10/08(日) 11:01:38 ID:b62VnEMI
>>388
泥酔タソもそうだけど、放送法32条を持ち出すときに但書以降は、
あえて取り上げないんですか?

判例(?)がないからだと思うんだけど、いつも疑問に思っているんですが・・・
契約違反については、信義誠実の原則はどうなっているんでしょう
放送法違反については、契約自由の原則はどうなっているんでしょう
放送法は民法の特別法だから、これらの原則は適用がないんでしょうか

う〜ん、板違いだね.ゴメンキエマス
392文責・名無しさん:2006/10/08(日) 11:06:43 ID:BVAanXgW
>>390
いや、放置はしていないだろ。
単に法的手段にとるべきかどうかで、色々と協議はしていると
新聞報道で流れてはいたよ。
更に法的手段をとるにしても、不払いしている人のさらに一部だし

更に凶悪な事に法律で支払い義務まで制定しようとも画策している
どこが放置しているのかと。
393文責・名無しさん:2006/10/08(日) 12:26:55 ID:pnoFqJQ5
なんでそんなにNHKは契約(法律)にこだわるんですかね。

2011年には地デジ、BSデジになるんだから、スクランブルかければ
解決だと思うのですが。災害のとき云々は、災害時や通常のニュースは
スクランブルかけなければ良い。
394文責・名無しさん:2006/10/08(日) 15:37:14 ID:5YMX1XF8
>>393
コストに見合った質の番組を提供してないのは
NHKがいちばん自覚してるからでしょ。
定額ブロードバンドが普及してない十年前なら
不払いや解約がここまで広がるなんてありえなかった。
情報を入手する手段が多様化してNHKの存在価値そのものが
問われる時代になってるのに、放送法の条文だけふりまわして
ただ金払えってわめくだけじゃ、ただの法匪ですよ。
395文責・名無しさん:2006/10/08(日) 22:10:13 ID:ffy1zbej
技術的に払っていない人に見せないことはかのうなんだから、
それをやらないNHKはダメチン。まあそんなことしたら、視聴率が
どうなるか。。恐ろしいな。
396泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/10/11(水) 23:06:31 ID:zDf31sL9
     . ∧,,,∧          (⌒─-⌒)
     (´・ω・`) ))       ((´・ω・`))   ドラゴンズ優勝
   (( ( つ ヽ、        (( ( つ ヽ、     おめでとう
     . 〉 とノ i ))       . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)        (__ノ^(_)

※PLC
許可されているのは屋内電力線部分なので、放送や業務用無線の分野への
妨害は少ないと思います。
不平衡なので、架空線部分は拙いでしょうね。

> 100base-T(X)
ご指摘、深謝。キーボードが滑りました(笑)

※NHK
最初は民放も面白半分に叩いてましたが、不払いがこれだけ増えると受信料
システムが崩壊してしまい、じゃあNHKも民営化かという話になり、それで困る
のは民放側なんですね。
なんせ地上波2、衛星波3、ラジオ3波、その他国際放送と巨大放送局がCMを
取るようになるんですから。(当然、分割民営化でしょうが、民放は系列ネット局
の経営が曲りなりにも独立してるのに対し、NHKの全国ネットをどう分割するか
という問題も大きい)
不払いでNHKに物申すというのも一理ありますが、じゃあその方々はどのような
「改革」を提示しているのかって話しです。
そら受信料の請求書を見て、払いたくないなあと、払わずに済めばいいなあと
思うこともありますが、だからと言ってNHKケシカランを大義に振りかざすつもりは
ありません。
皆さんのご議論のようにNHKのあり方、放送法(受信契約)の問題、職員の不祥
事とかで矮小化するのでなく、根源的な議論がもっとあると思いますね。
397文責・名無しさん:2006/10/12(木) 02:51:57 ID:Quez/Ydy
>不払いでNHKに物申すというのも一理ありますが、
>じゃあその方々はどのような 「改革」を提示しているのか

何の権力も持たず影響力も持たない市井の一市民たちに、
「改革を提示」なんて無茶を言っても困りますよ。

民衆が行使できるのは「数の力」。多くの人が不払いすることによって、
「とにかく今のままじゃダメだ」という改革を迫っていると思いますがね。

(ちなみに私は「国営化」に一票。ただしテレビ地上波1波、
ラジオ地上波1波、国際放送のみで)
398文責・名無しさん:2006/10/12(木) 08:34:19 ID:1T04sBS3
受信料を徴収せず、

1. 国税で運営する国営化。
2. 地方税で運営する地方分権化。

NHKを民営化し、

3. 国が放送局から公共放送枠を買い取る。
4. 地方が放送局から公共放送枠を買い取る。
5. 公共放送を終了する。

ほかに何かある?
ちなみに私は「地方分権化」に一票。
内容は災害放送、交通情報、国会・地方議会中継などに限定。
アニメや歌番組、スポーツ中継、ニュース解説などは禁止すべし。
民業を圧迫するから。
399文責・名無しさん:2006/10/12(木) 11:25:18 ID:U584jT5w
>>398
いやー、娯楽系は正直NHKの方が好きだよ。
民放のバラエティはキライ。
だから、禁止項目には反対だな。
400やまぐちしょうたろう ◆rI8ac6m1co :2006/10/12(木) 20:22:12 ID:yzq9nvks
最近はつまらんテレビ番組ばかりで、
唯一NHKニュースだけが楽しみな筆者。
あと、仕事に行く途中はラジオのNHKニュースを聞くよ。
夕方は相撲中継を聞きながら帰る。
401文責・名無しさん:2006/10/12(木) 20:36:25 ID:8TCCMmE1
爆縮レンズとか、日本の花火職人さんなら簡単につくれそうなイメージある
402文責・名無しさん:2006/10/13(金) 14:16:00 ID:RNsQeRfk
そいつぁてーへんだっ花火職人さんを拉致の魔の手から守らなきゃっ!!
403文責・名無しさん:2006/10/14(土) 01:31:18 ID:XkytO+27
日経BP社員と思われる名無しが登場してアホな反論するから遊ばれています・・・・

【調査】日経BP、『安倍政権下で「生活が厳しくなる」が35%』のタイトルで報道するも、実は調査で51%の人が「変わらない」と回答
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160735719/
404文責・名無しさん:2006/10/16(月) 00:40:33 ID:qcNTA4jn
NHKは

1,ニュース(国際ニュース)
2,ドラマ(エンターテイメント)
3,生活
4,教養

の四つにチャンネルを分割して欲しいな。
405文責・名無しさん:2006/10/16(月) 08:44:02 ID:O8vFAoZd
いやあ本日の立論はかぎりなく明解でした。
406文責・名無しさん:2006/10/18(水) 08:30:07 ID:+0E2Jp9Y
NHK愛好者って>>400みたいな老人ばっかりなんだから
受信料やめて年金で運営すればいいんだよ。
407文責・名無しさん:2006/10/18(水) 13:39:07 ID:sHJCVYjb

>>396
泥酔さんのおっしゃる「矮小化されていない根源的な議論」とは
具体的にどういうことですか?
現状のNHKは国営放送でも民放でもない中途半端な存在で
そういうヌエ的なものがスポンサーからも政府からも十分なチェックを受けずに
大量の予算を勝手気ままに蕩尽していることが根本的な問題だと考えていますが。

あと日本国民は受信料の支払い義務以外に「NHK改革の具体案を示す」義務まで
背負っているとお考えなんでしょうか?
資本主義社会の市民には買いたくないものに金を払わない自由があるはずで
「なぜそれを買いたくないのか」を説明する義務や「どう工夫すれば購買意欲を
そそる商品になるか」まで提案する義務はないと思います。

国営放送でもないNHKの受信料を税金と同義に捉えていると思しき
泥酔さんの立論のほうがよほど根源から程遠いところにあると思いますが。

408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409文責・名無しさん:2006/10/19(木) 22:53:21 ID:fqd3T/U/
今日の解説ワロタ
小沢はダメだな。
410文責・名無しさん:2006/10/19(木) 23:06:53 ID:7dat3jLK
小沢というより、民主党はもう終わったな。
411文責・名無しさん:2006/10/20(金) 02:30:46 ID:wl5cFAHl
今の小沢を見てると、与野党の重鎮政治家が現実の問題解決に
全く役立たない論理のこね回しを延々とやっていられた冷戦時代の
日本は平和でのどかだったんだなと実感する。
412文責・名無しさん:2006/10/20(金) 11:23:13 ID:LNH+MQMa
全くだな
小沢は湾岸戦争時代政治姿勢から、トラウマも政策も抜けてない
まるで九十年代みたいな論戦だった

いずれにしてももう枯れた政治家
413文責・名無しさん:2006/10/20(金) 22:57:57 ID:/bsGaIjS
しかし、民主党に頑張ってもらわないと自民に対抗できるのが民主しかいないからなぁ
民主が天下り潰しと核兵器保持と移民反対と外国人参政権反対と人権擁護法案潰しと特別会計オープン化してくれる党だったら支持が集まると思うのに
政権取りたいならどーんといっけばいいのに
414文責・名無しさん:2006/10/20(金) 23:01:52 ID:IhWq1Jz7
>>413
現実と真逆ですから、夢見るのもたいがいにしたほうがいいんじゃないすか。
415文責・名無しさん:2006/10/20(金) 23:13:57 ID:+prKljJA
>>414
現実が重いんだから、夢くらい語らせてやれよ・・・。
416文責・名無しさん:2006/10/21(土) 11:31:38 ID:anK6SnjT
それでも来年の参院選では民主が勝ってしまう事の
不思議さよ。
417文責・名無しさん:2006/10/22(日) 00:17:44 ID:QLgxA5Bv
>>416
それはない。


まあ自公過半数は維持だが、民主が思ったより票を伸ばして、勝手に勝利宣言。
418文責・名無しさん:2006/10/22(日) 02:25:46 ID:2bVjLw7P
>勝手に勝利宣言
民主が勝手に喚くのはどうでも良いんだけど、マスコミがさもそれに
根拠があるように煽るからね〜。それが問題。
419文責・名無しさん:2006/10/24(火) 00:35:40 ID:FN/4iGfg
>>418
さすがに2戦2敗だと勝利宣言のしようがなかったらしいなw

>>ドロヨイタソ
中川の核武装議論は1日目の記事はあれっと思ったけど二日目で納得した。
この時代になっても議論自体を放棄しようとする民主党の空気の読めなさにワラタ

っていうかこないだまで民主党内にも議論はするべきだって議員を鳩山が擁護してたよね。
トレーサビリティーが上がって二枚舌こそが信用されないって未だに気づかないもんかねえ
420文責・名無しさん:2006/10/24(火) 01:59:47 ID:PRWYgAuR
>>419
近隣のDQN犯罪国家が核実験をやっても「周辺事態認定反対」で、日本の場合だと
「核保有についての議論すら許されない」なんてのは気狂いそのもの。
(心の)祖国に帰れと言いたいよ。
421文責・名無しさん:2006/10/24(火) 14:54:57 ID:ObOqI6IL
携帯番号ポータビリティが開始されました。
なにやらソフトバンクは新たな料金値下げを発表した模様。
さらに携帯端末小売の最前線では、新機種への交換時の端末価格を
下げているようです。
このポータビリティは携帯市場に新たな価格競争を持ち込んだようですね。
422文責・名無しさん:2006/10/24(火) 16:18:30 ID:xoWyXln5
>>421
乗換えが進まなければ一時的な現象に終わる可能性も.....

携帯番号ポータビリティ実施直前調査、キャリア変更意向は7%
2006年10月23日 18時46分
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it06q4/516298/
423文責・名無しさん:2006/10/25(水) 20:43:41 ID:lH712K51
番号ポータビリティーが始まった訳だが、携帯各社にとっては全体の数%が動くだけでも
従来の増減数を凌ぎ影響が大きいとか。だから異様なぐらい宣伝に必死なんだが。

DoCoMoも新規加入料相当分のポイントを付与するそうだし。
424文責・名無しさん:2006/10/25(水) 21:50:57 ID:Zxv+esoy
【福岡・中2自殺】
「あいつ死んで、せいせいした」 いじめ集団、
自殺生徒の通夜で笑いながら何度も棺をのぞきこむ
<加害生徒の名前リスト>
亀井義明←主犯
佐藤和彦←No.2、虐め指示、同級生への口封じ役確定
元木 一也←確定
綱島 明←確定
江藤 龍平←確定

ソース元は同級生
名前の確認は非常に近い関係者だ

合言葉は「だってめんどうなんだもーん」byスネーク

コピペよろしく
425文責・名無しさん:2006/10/25(水) 22:40:15 ID:mx05NC6D
>>422
7%の一部でもauの社長に言わせれば
年間の純増数を軽く上回るから
どーのこーのと言ってたよ。

もうとっくに飽和状態の成熟市場だからね。
426文責・名無しさん:2006/10/25(水) 23:31:23 ID:L9F2IaSD
ちょっとマジレスすると、ソース元って何だ?
427文責・名無しさん:2006/10/25(水) 23:36:25 ID:dblzZmL2
 平成十八年五月二十二日に、当時の北側国土交通大臣は、非姉歯物件の103物件を
ランダムサンプリングして、構造計算図書の偽装を調査したところ、15棟(14.5%)の改
ざんを発見しました。一年間に日本で建つ建築物は約70-75万棟です。単純計算するな
ら、年間約10万5千棟。新耐震基準以降、平成元年から17年間だけでも、この日本には、
二百万棟の建築物の構造計算書が偽装されていると推計できます。
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061024

イーホームズの藤田社長の文章に出てくるのですが、北側大臣がどこで語ったのか、
ソースが分からない。知っている人いますか。
428文責・名無しさん:2006/10/26(木) 22:58:20 ID:CIIzFy0w
>>427
国会議事録検索で探しても北側大臣にそのような発言はないね。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_srch.cgi?SESSION=5800&MODE=1
サンプル調査については、3月16日の国土交通委員会でこういう発言がある。

>一つは全国の指定検査機関の監査に入りました。その際に、全国の指定検査機関が持っておりま
>す構造計算書、その中でやはりマンションの、共同住宅の、そういうものを抽出をしてまいりまして、
>これが約百物件ございます。この百物件について、今、これは全くその姉歯元建築士とはかかわら
>ない、また関連会社とかかわらない物件でございますけれども、その約百物件について今調査をし
>ているところでございます。さらに、それとは別途五百物件についてサンプル調査、これはもう無作
>為に全国から持ってまいりまして、その調査もさせていただくことということで今進めているところで
>ございます。この合計六百件につきましては、できるだけ早く調査が終えれるようにさせていただき
>たいと今進めているところでございます。

8月31日の社会資本整備審議会答申でも、まだこのサンプル調査は完了していない(3月末時点)とある。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070901_2_.html

藤田の発言は(http://tech.heteml.jp/2006/10/post_826.html)例によって相当いい加減w
・今年の5月22日、→事実なし
・当時の北側国土交通大臣が国会で公表した→北側氏が大臣であったことと調査するとの答弁は事実
・「非姉歯物件の構造計算書をランダムに調査したところ→調査自体は事実、しかし結果はまだ出てない
・サンプリング全体の14.5%の物件に偽装(改ざん、若しくは不整合)が発見された→事実なし
という「前提」から、「北側大臣の言葉から統計学的に推計できる可能性」を藤田はこう示唆した
              ↓
「200万棟の建築物に偽装されている」

(藤田にこれを指摘すると次の屁理屈が返ってくると予想w)
その1「3月末までに公表すると大臣が答弁しながら、まだ公表してないことそこ事実を隠蔽する国家的陰謀だ」
その2「北側大臣の答弁が何者かによって議事録から削除された。国家的な陰謀だ」
429文責・名無しさん:2006/10/27(金) 02:10:27 ID:6wmcmYIU
どうも5月12日の発言らしい。

 これは昨日この協会から報告があったんですが、そのうち十五件について、構造図と
構造計算書の不整合など疑問のある点があるとの報告を受けておりまして、今後、この
十五件については、指定確認検査機関及び特定行政庁に検証結果を伝えまして、問題
点、法令にちゃんと適合しているのかどうか、その法適合性等について精査を求めると
いうことになっているところでございます。これが、この百三件です。

[012/016] 164 - 衆 - 国土交通委員会 - 19号
平成18年05月12日
430文責・名無しさん:2006/10/27(金) 06:53:50 ID:riN1/2yx
> MNPの手数料なんて携帯各社からすれば微々たる収益で、しかしユーザからし
> てみれば重要な所なんですが、これを高止まりさせた今回の発表は、やはり
> お互い防衛に努めようということだと思いますが。

全然違いましたね。
431文責・名無しさん:2006/10/27(金) 20:51:06 ID:6wmcmYIU
学習指導要領を最大限に拡大解釈して君が代を歌わせてきたわけで、
今さら学習指導要領なんてどうでもいいなんて、言えませんわな。
文部科学省も教育委員会も、世界史など未履修科目を勉強させる以外に
道はないわけです。
この方針を認めてきた教頭や校長は1人残らず、草の根分けても
探し出して懲戒免職にすべきでしょう。
それぐらいの大失態ですよ。
432文責・名無しさん:2006/10/28(土) 00:34:23 ID:6W07y/RV
>「必要は発明の母である」、古い言辞ですが、真理を表しています。

これ、実はそうでもないんだよね。
技術の世界じゃ、「こういうの発明(発見)したんだけど、なんか使い道ある?」ってパターンが凄く多い。
そんで全然関係無いと思われてた分野が、「あ、そういう発明あるんならこっちの業界で使えるかも」ってんで、想像もしてなかった応用をされるもんだ。
433文責・名無しさん:2006/10/28(土) 01:34:19 ID:WTzFSc4R
>>432
それは、シーズがニーズを掘り起こしたんでしょ。
掘り起こされなかったら、つまり何のニーズにも合致しなければ、
そのシーズは埋もれていたでしょう。
434文責・名無しさん:2006/10/28(土) 17:46:57 ID:neYQ3dC4
>>433
問題は、何が掘り起こされる技術で何が掘り起こされない技術なのか予測できる奴ぁいないってこと。
435文責・名無しさん:2006/10/28(土) 18:43:22 ID:KQJP9Aph
>>事は「ゆとり」云々ではなくて、日本の教育はどうあるべきかという本質を論じず、

こんな大所高所にたった話をするだけじゃなくて、在校生は未履修教科を
今から履修すべきかどうか、これをはっきりと論じないのなら、泥酔さんこそ
安全パイに逃げ込んでいるというしかないですな。
436文責・名無しさん:2006/10/28(土) 18:50:59 ID:0yYnQHti
泥酔氏を責めてる人のご高説は一々ごもっともなんだけれど、
泥酔氏はマスコミではなく一個人であるということを踏まえてもっと優しく諭すようにしてあげて下さい。
437文責・名無しさん:2006/10/28(土) 21:30:59 ID:yo2cD3Uy
>>436
結局のところ、泥酔氏が変に頑なだから、だろうかね。

MNPの時、5000円の乗り換え費用は大したことは無いって、
オレが力説したにもかかわらず、
いや、5000円という高料金に保つことによって、
MNPを普及させないようにしようとしているんだ、
三社横並びでケンカしないようにしようとする表れだ、
ってしつこかったからね。

Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <携帯電話>ソフトバンクが受け付け停止…申し込み殺到で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061028-00000110-mai-soci

あたりの記事を読むと、泥酔氏の推論がいかに誤っていたか、よく分かる。
「競争を阻害しようとしている」「喧嘩はやめようね」など、今読むと噴飯モノですらある。

問題は、誤っていたか否かではなく、誤っていた時に、いかに反応するか、
なぜ、こんなにとてつもなく誤ったのか、ちゃんと検証することではないかなあ。
無視や詭弁、あるいは屁理屈で言い訳しても、冷笑を買うだけではないかという気がするね。

2006/8/24 分

> ポータビリティは番号管理コンピュータのソフト変更だけの問題であり、
> 原価を積み上げて幾らが通用しない通信業界で、
> シェア逆転を狙って負担料1円だって良いわけです。
> それを三社横並びで実質5000円台にしようと言うのは、
> 「お互い喧嘩はやめようね」という意思表明じゃないかと泥酔は読んだのです。
> メアドが継続できないというのも、別の障害を設けていると言えましょう。

> 各社で相談したり独禁法に抵触しないようにと、総務省はガイドラインを定めていますが、
> 利用者にメリットのある競争を阻害しようとしているのが
> 携帯会社側の真意ではないでしょうかね。
438文責・名無しさん:2006/10/28(土) 21:34:55 ID:iZMkJp4q
>>437
つうか、それはソフトバンクが料金体系で喧嘩を仕掛けてきたのであって。
基本的にはMNPの乗換え費用とは別だと思うぞ。
あなたも自論に拘泥してるようだが。
439文責・名無しさん:2006/10/28(土) 22:12:54 ID:yo2cD3Uy
そう、料金体系もしくは携帯端末の費用で競争になった場合、
MNPの5000円など、問題にもならない。
過去ログを読めば分かることだが、
それこそ、オレの主張してきたことなんだよね。
その当たり前のことが、キミにも理解できるようになったのは、幸いだと思う。

また、「競争を阻害しようとしている」「喧嘩はやめようね」
などという、泥酔氏の主張が180度誤っていた点については、異論はなさそうだね。

オレは、ヨドバシあたりの携帯コーナーで列を作っている人に聞いてみたくなる。
「MNP料金の5000円、気にしてる人いますかあ?」ってね。
誰一人、気にしてなさそうだよね。

「泥酔って人が、5000円では高すぎてナンバーポータブルは広まらない、
それは携帯会社が競争しないための闇カルテルだって力説してるんですが〜!」
ってね。
阿呆らし過ぎて、笑われるだけだろうなあ。

5000円ぽっちのことなど、考えれば当然のことなんだが、
こんな場合には、誰も気にも留めないんだよね。
440文責・名無しさん:2006/10/28(土) 22:27:36 ID:iZMkJp4q
>>439
>それこそ、オレの主張してきたことなんだよね。

そんな主張はどこにもありませんが?
441文責・名無しさん:2006/10/28(土) 22:32:00 ID:AFlUbpsL
>>439
>>
>>オレは、ヨドバシあたりの携帯コーナーで列を作っている人に聞いてみたくなる。

調査サンプルの選定からしておかしいと思わんのが痛すぎwww
442文責・名無しさん:2006/10/29(日) 00:30:42 ID:AOAlMw0O
>「競争を阻害しようとしている」「喧嘩はやめようね」

なんでこんな馬鹿馬鹿しいことを思ったのかなあ。泥ちゃんは?
443文責・名無しさん:2006/10/29(日) 03:08:33 ID:ZRTs/oAH
>>441
441がいいことイッタ!!
444文責・名無しさん:2006/10/29(日) 13:47:37 ID:fvp184fo
仲良くしろよ、このいもげっしーどもめ
445文責・名無しさん:2006/10/29(日) 19:19:46 ID:nqZsbdYl
>>中内功氏時代のダイエーは、本社で一括して仕入れた商品を全国の店舗に流す経営
で破綻しました。北海道から沖縄まで同じ商品と価格に消費者は魅力を感じなかった
のです。
地域によって好みもあえば、風習などから独特の地元産品も必要なわけで、本社で
大量に買付ければ効率的だろうと言うのは成熟した社会で通用しません。

洗剤とか食器とかパンツとか、全国一律で十分な商品も多数ありますが。
自動車会社なんて寒冷地仕様を設定しているぐらいで、ほとんど全国一律、アメリカ用に
開発した車を一部手直しして日本でも売っているのが普通ですから。
そういうことじゃなしに無理な出店で借金がかさんだのが、ダイエー破綻の原因ですよ。
値下げしか能のない経営者と、低脳な品揃えには頭に来ましたが、破綻の本当の
原因はそこじゃない。
またダイエーでも地方で需要のあるものは仕入れますし、そこは臨機応変にやっています。
あまり現場を見ないで、経済誌に書いてあったような物を言わない方がいい。
446文責・名無しさん:2006/10/29(日) 19:47:04 ID:rO4XyKUK
>>445
>またダイエーでも地方で需要のあるものは仕入れますし、そこは臨機応変にやっています。

それは今のことであって中内時代じゃないと思う。

>自動車会社なんて寒冷地仕様を設定しているぐらいで、ほとんど全国一律、アメリカ用に
>開発した車を一部手直しして日本でも売っているのが普通ですから。

これも全然違うと思うなあ。
エンジンやサスは全くの別物。
トヨタも日産も日本は日本で開発し北米は現地で開発している。
車台など共通部品もあるが好みは欧米と別だと聞いている。

知ったかはイクナイ(´・ω・`)
447文責・名無しさん:2006/10/29(日) 23:41:44 ID:nqZsbdYl
>>446
こういうページでも見て確かめたら?
ttp://autos.yahoo.com/new_cars.html;_ylt=AvYgSRzK4O4YUQiS_Y.u_B8Ec78F
448文責・名無しさん:2006/10/30(月) 02:03:04 ID:MMZgGYvq
PAC導入に反対する理由ですが。もう20年近く前、
私の高校の政経教師は中核派の会合に行くようなお茶目な奴でしたが、
彼曰く「日本を攻めるとすれば、後で反撃されないように、米軍基地とか
そういうところをまず最初にたたく。だから、反対なんだ」と言ってたので、
たぶんミサイル防衛システムも「持ち込めばまず狙われるようにから」という
理由で反対してるんじゃないかな。
地元エゴな意見だとは思うけど、理屈としてはありうるかと。
449文責・名無しさん:2006/10/30(月) 03:28:05 ID:HadrQ5AS
>>448
その教師にはバカ検定1級を進呈するしかないでしょう・・・・・
450文責・名無しさん:2006/10/30(月) 10:01:47 ID:qo6h8uCO
沖縄にはサヨクが多いらしいね。
土地が安いからすぐに「住民」になれる。
451文責・名無しさん:2006/10/30(月) 10:17:35 ID:pe/5Q2uI
>>450
沖縄の地元新聞からして、サヨク御用聞きだからね。
「住民」の少数意見のいかにも大多数のように演出するのは
朝飯前さ。
452文責・名無しさん:2006/10/30(月) 19:07:07 ID:AHmVKYEm
http://hekoayunews.blog70.fc2.com/blog-entry-167.html
の情報が正しければ北朝鮮の手先っぽいですね
453ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/10/30(月) 20:09:14 ID:4i7nbESL
ソフトバンクの携帯争奪合戦は利用者にとってまさに「予想外」
の展開になってしまったわけですが、SBそのものの戦略はどう
なんだろうか。
筆者としては、既存のブランドを随時SBブランドに塗り替えてしまう
のは勿体ない気もするが。
まあ、ヤフーはさすがにヤフーのままだろうが。
454文責・名無しさん:2006/10/30(月) 20:15:24 ID:0E9tHklb
>>448
>> 日本を攻めるとすれば、後で反撃されないように、米軍基地とか
>> そういうところをまず最初にたたく

んじゃ,米軍基地がなければ反撃されないわけですから
ますます攻め易くなるだけだと思うのですが.

 その先生,頭足りないのだと思うよ。
455文責・名無しさん:2006/10/30(月) 20:46:24 ID:8JAF/6VJ
>>454
それは日本に米軍基地があれば、日本を攻めるのを躊躇するという話と、
日本に米軍基地があるのならば、日本を攻める場合まずそこを叩くという
話をまぜこぜにしている。

頭が足りないのは君のほう。

日本に米軍基地があれば、確かに日本が攻撃される可能性は減るが、
一旦敵が攻撃すると決心した場合は米軍基地を最初に攻撃するという
選択肢は十分ありうる。

一番いいのは日本国内に米軍基地があり、それが自分の家から
かなり遠くにあるということですよ。FENの受信には苦労しますが。
たとえば大阪はそんな感じでした。
456文責・名無しさん:2006/10/30(月) 20:59:24 ID:mRDI4rgm
シェア逆転なんか起きたら潰れるよ。今ですら第3世代携帯になったにも関わらず
auとNTTDoCoMoは定額制やらで通話料金下げまくった結果、禄に回収できてないから。
ソフトバンクがYahoo!BBとかと組み合わせたプランとか出せば面白いんじゃないか
457文責・名無しさん:2006/10/30(月) 21:11:01 ID:EU/1jggx
>444
何で壷で双葉の話をするんだ?
458文責・名無しさん:2006/10/30(月) 21:50:42 ID:HadrQ5AS
>>453
> 筆者としては、既存のブランドを随時SBブランドに塗り替えてしまう
> のは勿体ない気もするが。

わしもそう思いますのだも。
まあボーダフォンの名を残すわけにもいかんかったろうが、かといって
SBブランドを使うのはどうかなあ、、、、、、、、、、、、、、っと
459文責・名無しさん:2006/10/30(月) 22:30:56 ID:jUq3OUyA
>>455
>一旦敵が攻撃すると決心した場合は米軍基地を最初に攻撃するという
選択肢は十分ありうる。

現代戦では無意味な行為。

アメリカ本国から反撃されるだけ。
460文責・名無しさん:2006/10/31(火) 08:46:39 ID:GcjySOAr
公共工事についてかかれるそうなので、予め参考文献を提示しておきます。

東西線で4割引き落札 仙台市「信用するしかない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000007-khk-toh

>>そもそも予定価格は、国土交通省策定の「作業基準」と市策定の「地元単価」を
掛け合わせた「定価」でしかない。

ということなのだそうです。

また週末にはTBS系で衝撃の映像が流されました。奈良市清掃局のぶらぶら
職員事件との関連で、奈良市発注の水道工事の談合現場がビデオ撮影
されたのです。多分撮影は、日本初でしょう。これでも談合を擁護しますか?
461文責・名無しさん:2006/10/31(火) 09:26:37 ID:IbRctGaz
>>455
そうそう。その教師はこういう趣旨で言ってた。
とはいえ「じゃ、どこに配備すればいいの?」と言う問いには
答えが出せないのがこの論理の欠点だよなー、と当時思った。
462文責・名無しさん:2006/10/31(火) 18:47:03 ID:hHLeqrl/
武力行使そのもののリスクコントロールとして基地があるのでしょ。
正直なところ、基地が不意をつかれて攻撃を受けるとゆーのは
外交の失敗どころか、成立していないってことでは?
緊張が高まるとの判断ができれば、
避難なり、観測なり適度な対応を担うのが基地と期待してよいのでは?
463文責・名無しさん:2006/10/31(火) 23:40:08 ID:LQuhC627
>>459
アメリカと戦争すると決めたことを前提とするならむしろ有効でしょう。

しかし、たしかに
アメリカの戦力と生産基地を潰せるという見通しもなしにやるのは無謀だな。
464文責・名無しさん:2006/11/01(水) 07:47:01 ID:Tkj9tfWz
>>463
アメリカと戦争するならアルカイダのように本土を狙わないと無意味。
465文責・名無しさん:2006/11/01(水) 10:20:36 ID:SLzwP6Iz
?
国家間での権益を分け合うことを(互いに)目的としているのが戦争で
話し相手になってくれと暴れるのがテロって理解なんだが、
そこら辺の線引きがあいまいになってるから
基地の被危険性についても話がぶれちまうんじゃなかろか
466文責・名無しさん:2006/11/01(水) 11:48:13 ID:O045A404
ここで無防備マンの登場!!

ヽ|・∀・|ノ
 無謀
467文責・名無しさん:2006/11/02(木) 06:39:36 ID:o7y6FnZi
>>465
「してやったり!いぇーい!!11!!」が目的じゃないの?>テロ

テロで話し相手になってもらえたことないじゃん。

しかもマトモなテロリストなんて一人も居ないし。
468文責・名無しさん:2006/11/02(木) 10:14:04 ID:VWZvQqKG
>>467
だから、テロは国家への犯罪で
テロリストの要求には応じないってキャンペーンを
国家側が張るわけですよ。
テロ組織の構成員の勧誘やら戦意高揚のためって一面もあるのだろうけど
意思決定機関は目的ではなく、手段としてやってるでしょ。
469文責・名無しさん:2006/11/02(木) 22:43:20 ID:+WgqL5fv
>>親側に「市民派」と称する弁護士が付いたりすると、親権を盾にして、通報その
ものが過剰反応であり人権侵害などと驚くような言い掛かりをつけるのでしょう。

妄想乙。

>>家庭というのは外から密室ですので、

幼稚園や小学校に登校してくる子に関しては、そこで様子が分かります。
「その子が骨折したまま登校してきたので」と書かれているとおりです。
未就学児でも健康診断とか予防接種とか数ヶ月に1度ぐらい役所や病院に
呼び出される機会があります。
検診というのは子どもの発育を見ているといいながら、親がまともに育てているか
どうか確認する機会であるわけで、まあ虐待を発見するチャンスはありますよ。
470文責・名無しさん:2006/11/02(木) 23:09:01 ID:dFuKh6/z
>>469
>妄想乙。

妄想と言えるだけの根拠は?
うちのマンションも上階で狂ったような泣声がするが管理組合は手が出せない。
なぜならその区分所有者が共産党系の弁護士を雇っていて住民からのクレームに一々介入してくる。
毎日が戦争なんだが、>>469はもしかして共産党さん?
471文責・名無しさん:2006/11/03(金) 10:24:21 ID:D7GgQvdh

>>469はもしかして共産党さん?

などと書かずにはおれない470さんに狂気を感じますが。
472文責・名無しさん:2006/11/03(金) 11:21:12 ID:UaH4y/hR
なにをもって共産党系とするか不明だし、
この場ではその問いは無意味だが、
公権力に対し、反対することだけを目的としてるが如しの輩がいるのは確か。
訴訟することによって、
社会の記憶術が損壊されることを意識しているとか思えないってやつ、
いくつか心当たりあるでしょ。
473文責・名無しさん:2006/11/03(金) 14:34:29 ID:91/9ygSW
>未就学児でも健康診断とか予防接種とか数ヶ月に1度ぐらい役所や病院に
>呼び出される機会があります。
>検診というのは子どもの発育を見ているといいながら、親がまともに育てているか
>どうか確認する機会であるわけで、まあ虐待を発見するチャンスはありますよ。

虐待が死亡につながった例では、そういう呼び出しにはどう対応してたんだろう、親。
なかなかそこまで突っ込んでる報道を見かけなかったのでよくわからないけど、
子供の部屋に鍵かけてまで閉じこめてる親がわざわざ健康診断に連れ出すとはとても思えないんだが。
474文責・名無しさん:2006/11/03(金) 18:44:33 ID:D7GgQvdh
>>親がわざわざ健康診断に連れ出すとはとても思えないんだが。

子どもを健康診断に連れてこない家庭には、当然電話がかかってきますよ。
子どもの状態を見るまで、役所は安心しないし、つれてこないのなら
保健婦が自宅訪問するでしょう。
475泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/11/03(金) 22:50:50 ID:V3ALkGFe
※児童虐待
本当に問題なのは、例え病院や学校で虐待の跡が分かったとしても、
それを児童相談所や福祉事務所に通告するのか否か、そしてそれを
受けて子供が保護されるのかどうか、ここに議論は尽きると思います。
学校・病院・相談所など、子供の保護に関して法的権限はかなり低い
わけです。
事実として親権は強固で、これを上回るだけの権限を行政機関に与え
るのかが問われてます。
日本に永らくあった「親性善説」から、欧米のように「親と言えども所詮
は人間」という諦観に立つのか、というパラダイムシフトにあるのです。
476文責・名無しさん:2006/11/04(土) 00:57:59 ID:bYHyY2xN
なんか前に児童相談所は大変だってテレビで見た
圧倒的に人数不足なんだって
だから一人で何十件もかけもちしてるのだって
そのお陰で子供一人一人の把握が大変なのだって
それとか、子供を保護する為に親から離したら、親がナイフ持って児童相談所に押しかけてきたりとかしたんだって
マジそんなキッチーを相手にするの大変そう
477文責・名無しさん:2006/11/04(土) 12:28:47 ID:AyouDSys
貧乏な家に生まれたオレなんかは
「一億総中流」って言葉がキライでしたね。
じゃあ、オレは「非国民」なのか?ってずっと思ってた。
「格差」は拡大したのかもしれないが、前からあったじゃないですか。
以前は平等社会、いまは格差社会なんて表現は大嘘ですよ。
478文責・名無しさん:2006/11/05(日) 15:21:37 ID:Ms5BtBNS
>>議論もしてはならない、と言うのは実に不可解な話です。

国会での審議は、暇つぶしじゃない。
国会を運営するだけでも、多額の費用がかかっているわけで、
雑談会レベルのものなら審議する意味がないわけです。
実現したい政策を議論するのが国会です。
核について国会で議論したいというのなら、核武装したという
明確な意志が必要。

こんなあたりまえのことをあえて明確に書かないといけないぐらい
泥酔の議論のレベルは低い。
479文責・名無しさん:2006/11/05(日) 16:15:16 ID:/W+8SIYm
>>478
その理屈なら、野党は国会から締め出さないと…
480文責・名無しさん:2006/11/05(日) 16:20:51 ID:0rA627E/
>>478
>核について国会で議論したいというのなら、核武装したという
明確な意志が必要。

はあ?

こんな馬鹿初めて見たよ(W

議論を経て、はじめて明確な国家意志を持つのが議会制民主主義国家の意思決定方式だよ。

君、北朝鮮から密航してきた工作員かね(w
481文責・名無しさん:2006/11/05(日) 17:10:35 ID:QfB15SG5
自分は核武装には反対だが議論すら許されないというのはおかしいと思う。
その理屈でいえば自分は共産主義はよくないと思うが、これを議論すら封じてしまう法律を作ったり共産主義者を社会から排除することは自由主義的な観点からよくないとも思う。
それこそ全体主義で戦前の日本がアメリカに負ける事を口にできなかったことにも通じると思う。
まあ共産主義者に言っても無駄だとも思うが。
482文責・名無しさん:2006/11/05(日) 22:51:36 ID:zQ4EsgJk

ケースバイケースだからなんでもアナロジーで一括りにはできないね

イギリスでは、
モスクでの「過激な」説教は有罪ってことになったそうだけど
これは内政上の治安維持の観点から脅威となるからこうするわけだね。

日本で一般人や政治家が核武装について議論したって、
別にテロや政府転覆をもくろんでるわけでもなし
いったいどういう理由で「議論するな!」なんて言えるんだか。
483文責・名無しさん:2006/11/05(日) 23:06:47 ID:/W+8SIYm
>>482

>いったいどういう理由で「議論するな!」なんて言えるんだか。

中国や北朝鮮の日本に対する軍事的優位性を揺るがしかねないので困る。
484文責・名無しさん:2006/11/06(月) 01:51:01 ID:BZ1YtXDq
現実的な観点から国益(国民の安全と利益)とセットにした非核を選択する場合、
日米同盟と『核の傘』を担保にしなければならないことを解っているからじゃないかな。

核武装する。米国の庇護下に入る。
それ以外の説得力を持った第三の方法を提示できるならとうの昔に出してきているだろう。
てか、出せるなら出せ。俺は第三の道を知りたいよ。そのためにも議論してくれ。

…しかし、ホントに泣けてくる。共産に社民、ついでに公明もか。
公党の立場から白昼堂々と言論の自由を規制しようとしている、
こんな連中にも言論の自由は保障されている素晴らしさに。
485文責・名無しさん:2006/11/06(月) 04:13:31 ID:blI+hnaR
>>482
アナロジーどころかアナグラムまで駆使しそうで嫌だ。
486文責・名無しさん:2006/11/06(月) 18:29:17 ID:MXEIkvMy
>言霊信仰じゃあるまいし、「核」とかの言葉を口するだけで憚れると言うのでは、デモクラシー以前の政治でしかありません。

日本人が言霊信仰を捨てるのは朝鮮人に小中華思想を捨てるのと同じくらい難しいと思うが。
487文責・名無しさん:2006/11/06(月) 19:41:30 ID:1gyfuICf
核武装を国会で審議したいのなら、核武装議連でも結成して、日本を
核武装させる法案を上程すればいいんですよ。
ただ漠然と議論とか言っても、国会は暇じゃない。だれが核武装すべし
という論陣を張るのかも決まっていない。何も決まっていない中で、
議論するもないわけです。
まず自分の立場を明確にして、核武装を実現するための法案の審議を求める。
こうした退路を断つ気構えもなしに適当なことは言わないことです。
ちょっと観測気球を上げてみるだけの腰抜けは日本には不用です。
488泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/11/06(月) 21:45:25 ID:oqKHmhQv
議論と言っても、中川氏らの意図するのは国会内だけの話でなく、
広く世論に問いたいという所でしょうね。
あくまでも「核武装ありき」ということでなく、我が国が核を持つべき
か否か、佐藤内閣時代の冷戦も終わり、今や北朝鮮が核を保有す
る時代になって、非核三原則を再度国民に問うてみたい、ここが
ポイントだと思います。
「核保有」か「核を保有せず」かという二項対立は実に不毛で、核を
持たないならば持たないなりの安全保障を担保する現実的な政策
を国民に提示すべきでしょうね。
マスメディアもここの所を故意に外して、あたかも麻生氏や中川氏が
「核保有論者だから」とフレームアップに日々努めているわけです。
こういう論調では、非核三原則に対する論議を歪める以外の何者で
もないのです。
489文責・名無しさん:2006/11/07(火) 00:00:34 ID:0xol2zpA
>>488
中川にしても麻生にしても、核武装 「に関する論議はするべきだ」 という主張、
ほーら叩きに来い叩きに来い、といわんばかりにやってるように見えますな。

そして安倍ちんはそれを黙認すると。

マスコミ・野党が叩けば叩くほど、叩く側の脳内お花畑ぶりが国民の目に明らかに
なるというこの構図を意図的に作り出してるようにしか見えません。

釣られるマスゴミがあほなんですが。
490文責・名無しさん:2006/11/07(火) 00:05:35 ID:W5Q1poAT
>>489
+野党とお花畑な人々もね。
491文責・名無しさん:2006/11/07(火) 02:47:21 ID:hRRqwGFF
これで次の選挙は自民に有利、と。
釣られる野党とマスゴミは本当にバカだ。
492文責・名無しさん:2006/11/07(火) 08:34:51 ID:MVs5S0nA
>>491
こんなことまでして選挙に勝ちたいっていうのは悲しいことだね。
493文責・名無しさん:2006/11/07(火) 12:55:02 ID:0tlnZEHE
>それに対して地球の裏側にいる人々が、「ミサイルの保有はあらゆる法律に照らしても問題ないし、核実験だって本当かどうか分からない。そもそも北朝鮮を追い詰めない方がいい。あくまでも平和的に」とか言い出したら、日本人はどう感じるでしょうか。

地球の裏側どころか,日本国内ですらこんなことを言い出す人はたくさんいますからね……マスコミとか。
494文責・名無しさん:2006/11/07(火) 20:15:56 ID:MVs5S0nA
そうですねえ。
愉快犯の可能性は高いですね。
一応報道したというエクスキューズ程度で扱いはいいかと思います。
ニュース番組で大々的に流しているのには違和感を覚えました。
495文責・名無しさん:2006/11/07(火) 20:32:03 ID:JYAyahf2
家の嫁は教員なんですね。私は今単身赴任中。で今日の記事をネットで見て
女房に電話しました。
万が一にも彼女のクラスで自殺が生じたのなら、全てを捨てて俺の実家に
逃げ込めと。メディアのおもちゃにされる謂れはない。教職も捨てればいい。
俺の稼ぎで細々やっていけばいいのだからと。時折家に電話を入れると、
もう、人様の子供といいますか自分のクラスの様子をああでもないこでもないと
聞かされ、少々うんざりするほど熱意を持って取り組んでいますので、万が一にも
彼女のクラスの話ではないと思います。しかしそろそろ彼女には仕事を
辞めさせる頃かな、潮時かなと、最近つくづく思います。
傍で見ていましても楽天的で少し抜けた性格など、天職なのかなと思いますし、
子育てで大変な頃も含めてそろそろ20年でしょうか、私もそれなりに
支えてきましたが、惚れた女にこんな危ない仕事を続けさせることは
うんざりしました。年末帰った折にじっくり話し合おうかと思います。
496文責・名無しさん:2006/11/07(火) 20:39:52 ID:s5L0xwH7
>>495
優しいのう・・・(涙)
497文責・名無しさん:2006/11/07(火) 21:43:46 ID:ne3iDcNB
>>495
馬鹿なんじゃねーの?
498文責・名無しさん:2006/11/08(水) 17:49:33 ID:TPjxt209
>>495
マジレスするなら
彼女があなたに同意するような教員であれば、
お辞めになったほうが皆幸せになれます。
もとより、使えない教師を頼る子供はいません。
擦り寄ってくる教師を振り払う術がないから困っているのでしょ。

仮に報道された手紙の内容が事実だとしても
(私は悪戯と判断しています)
そして実行されたとしても
己が命を盾にしたテロ行為を受け入れるのではなく、
批判するのが教員であり、
その配偶者としてあなたの力添えが必要なのではないですか?
499文責・名無しさん:2006/11/08(水) 23:29:59 ID:pYIvr2qH
なんだかわかんないが、たまにしか発生しない竜巻相手に
レーダーの整備など馬鹿げている。
人間死ぬときは死ぬもんだ。
あらゆる災害を予測したいなど人間の傲慢に過ぎない。

>>ところが、気象業務法という既得権を盾に、

この辺も詳細を書いていないので意味不明。
500文責・名無しさん:2006/11/09(木) 10:36:34 ID:d/ugiV3p
少なくとも地震観測は他機関のデータも使っているよな。
気象業務法があるのなら、全データを気象庁に寄越せと言えるはずなんだが。

逆にどういう権限で他機関、まして民間気象会社の情報まで寄越せと言えるのかまで
触れないと意味がない。
501文責・名無しさん:2006/11/09(木) 20:48:25 ID:Jn32Nbli
>>どちらに転んでも「問題がある」と言われるのならば民主主義制度自体に大きな
欠陥があることを認めなければなりません。

飛躍しすぎですね。別にアメリカの制度だけが民主主義じゃない。
日本のように衆院(下院)の多数派から首相を出す国もあるわけで。
こういう制度なら議会と政府の間でねじれることはありません。
衆院の信任を得られない内閣は総退陣するか、衆院を解散ですから。
次のチャーチルの言葉につなげたかったんでしょうが、飛びすぎです。
502文責・名無しさん:2006/11/09(木) 21:46:48 ID:i9qJbm+1
> 日本のように衆院(下院)の多数派から首相を出す国もあるわけで。
> こういう制度なら議会と政府の間でねじれることはありません。

少数連立による細川政権のような事例もあるのだから、必ずしも多数派(一党としては自民が多数)が首班を出すとは
限らないわけで。
このあたりはイタリアも参考となる。
503文責・名無しさん:2006/11/09(木) 22:54:05 ID:GOa4MFeS
>>484
アメリカの庇護の下でも
核兵器製造でもない第三の道



つ水爆をつくる
504文責・名無しさん:2006/11/10(金) 00:42:31 ID:mGkw9VR+
>>503
水爆の起爆装置に原爆が必要なのでは・・・・
505文責・名無しさん:2006/11/10(金) 01:02:30 ID:w71w5mme
>>504
純粋水爆。まだ研究中だけど。
506文責・名無しさん:2006/11/10(金) 15:47:35 ID:NG0udrag
水爆なら非核三原則にもひっかからなくていいな
507文責・名無しさん:2006/11/10(金) 19:28:36 ID:hK5XNMfe
ソマリアから米軍が手を引いて、その後劇映画が一本できて、最近
ようやくソマリアからライブ映像が届くようになりました。
首都を原理主義勢力が制圧したおかげで、海外メディアも安全に
取材できるようになったそうで。皮肉なものです。
今アメリカが手を引いたら、数年でこのようなめぐり合わせになるかもしれません。
元々フセイン政権が倒された後、じゃあどのような社会をつくるのかって
いう側面から、すでに戦争が始まる前からブッシュ政権は批判にさらされて
きたわけです。恐れていたとおりの状況が今できつつあります。
さて放り出すわけにもいかず、続けるわけにもいかず、困りましたなあ。
508文責・名無しさん:2006/11/10(金) 20:42:17 ID:7Wow+ysR
>>507
皮肉を言いたい気持ちもわかるよ。それにこんな言い方をしたらヒューマニズムに
反することだということもわかっているけど、ソマリアがどうなってもほとんど
俺たちの生活には関係ないけど、中東の動乱はそうはいかないのよね。
いい線いっていたけど、もう一ひねりしてね。
509ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/11/10(金) 22:16:19 ID:ZtzR5cJu
実際民主党も、イラクから撤退ということは考えてないでしょう。
フセインを倒してしまったために、イラクに空白ができてしまった
ことは否めないので。

ただ、ここは共和党のブッシュ政権に面倒なことはやってもらって、
自分たちは二年後の選挙の準備ってのが本音かも。
510文責・名無しさん:2006/11/11(土) 05:34:42 ID:9npRghRs
>>505
純粋水爆なる研究があることを初めて知りもした。
511ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/11/11(土) 09:44:15 ID:4IhwBOQP
>>510
バンカーバスターでいいんジャマイカ?
http://www.metacafe.com/watch/39688/bunker_buster_bomb/
512文責・名無しさん:2006/11/11(土) 12:38:51 ID:6lqQEXIp
>>511
たかがクラスター爆弾にさえ文句をつけようとする馬鹿新聞があるのに
バンカーバスターなんて夢のまた夢。
513文責・名無しさん:2006/11/11(土) 15:56:10 ID:9npRghRs
>>512
クラスター爆弾よりもバンカーバスターのほうが人道的なんです!!!!!!!!!!

っっっっと言ってみよう
514ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/11/11(土) 19:09:33 ID:4IhwBOQP
今朝テレビで命令放送のことをやっていたのですが、
「しおかぜ」についての言及はありませんでした。

アレとコレとは別問題なのですか?ありがとうございました。
515文責・名無しさん:2006/11/11(土) 19:57:10 ID:XwNt64eB
アレもコレも一緒なのに「国は何をやってる!」って戯言ですな。
516文責・名無しさん:2006/11/12(日) 01:25:41 ID:m4Cv9HS9
 なかなか面白いスレッドですね

 日本にあるマスコミはNHKをふくめて外国の影響下にあるという認識で
あってますでしょうか?
517文責・名無しさん:2006/11/12(日) 03:29:44 ID:1Pjgr5jS
【NHKの命令放送騒ぎのあらすじ】
1)特定失踪者問題調査会が、北朝鮮の国民と拉致被害家族に向けてメッセージを放送する
  短波ラジオ「しおかぜ」を運営。

2)しかし、「しおかぜ」は有志によるボランティア…。
  もっと頻繁に電波を送りたいし、妨害電波対策に出力もアップしたいのだが、
  いかんせん資金不足で苦しい。

3)民主党(中川と森ゆう子)が、「しおかぜ」の支援を国会で提案。
  これを受けて、自民党も民主党の提案を快諾、NHK新潟に「しおかぜ」の援助を要請。
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=31710&media_type=wb (※24:00辺り)

4)すると、どーゆーわけかNHK労働組合が拒絶。もちろん北朝鮮擁護が、その理由。

5)問題化すると、NHKが逆ギレ、「報道の自由を侵された!」と自民党に噛み付く。
  「今の政権が北朝鮮叩きで人気だから、今回も人気取りが目当てなんだろう」←(゚Д゚ )ハァ?

6)すると、どーゆーわけか、民主・鳩山が「政府がマスコミに介入するなんて恐ろしい話だ」
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000151-mai-soci
  (゚Д゚ )ハァ?もともと民主党の発案なんだが〜???

7)マスゴミはこぞって“命令放送”を取り上げ、「放送の自由を侵害する安倍は独裁者」と非難。
  しかし、「しおかぜ」の話には全くふれずに、あくまで「国から放送内容を命令された」点ばかり
  強調して、なんか被害者ヅラする始末。

8)拉致実行犯シン・ガンス釈放に協力した菅直人も「(しおかぜへの支援に)絶対反対だ!」
  http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163077012/l50

9)在日とDQNの専属ガーディアン、日弁連も参戦。「(政府のしおかぜへの支援は)違憲だ!」


この流れ見てると、マスコミも酷いが、民主党も何だろなって思うよ。
518文責・名無しさん:2006/11/12(日) 22:29:20 ID:BvzXCWGk
>>これからの作品は劇場で一過性のように「観られる」ことから、書籍の如く何度も
繰り返し「読まれる」ことに耐えるよう意識して創られるべきだと思います。

これ自体は家庭用にVHSテープを発売したときに起こっていたことで、いまDVDが
普及したからといって、これから始まる事態じゃないでしょう。
VHSやレーザーディスクで映画コンテンツを購入した人は何度も繰り返し
見たはずですよ。
幼稚園児だってトトロやなんかを飽きずに毎日繰り返して見ていますからね。

>> 社説1 道路財源を幅広く一般財源にせよ(11/12)
>> 社説2 中国、アフリカ外交の功罪(11/12)

こういう暇ネタを取り上げて、社説を無視したのには訳があるんでしょうかね。
519文責・名無しさん:2006/11/12(日) 22:44:54 ID:gz2PiZKe
たまには息抜きも必要だよ
520文責・名無しさん:2006/11/12(日) 22:50:36 ID:Uk/ypFH2
泥酔さんが映画オタであるということは知る人ぞ知る事実
521文責・名無しさん:2006/11/13(月) 03:22:25 ID:tHRdMOm5
僕は「マトリックス」1作目の壮絶なバトルシーンをDVDで何度もそこだけ
繰り返し見ましたよ。

ビデオだったらやんなかっただろうな。それは。
522泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/11/13(月) 08:56:55 ID:PfnpK1an
>>518氏のご指摘のとおり、VCR登場から映画を個人で観る機会が飛躍的に増えた
わけですが(これは以前の日記でも書いたと思います)、少なくとも上映の環境が試
写室並みにまで個人が手の届くところにハードルが下がってきたということでしょう。
勿論、今までもおカネをかければホームシアターを構築できましたが、その敷居が低く
なったことは喜ぶべきことですね。
何処でどうやって誰と観るのか、テレビか、劇場か以外で選択の幅が増えたことにより
映画の観方も変わってくるし、作り方も変わるべきじゃないのか、そういった問題提起
が主旨です。
まあ、たまにはヒマネタもご容赦下さいm(__)m
毎日、時事ばかりでは、書いてるほうも、読んで頂いてる方も煮詰っちゃいますので(笑)
でわでわ。
523文責・名無しさん:2006/11/13(月) 10:10:48 ID:eR8mBbzi
Vシネマってもうありますよね。
劇場公開をせずに、ビデオ流通だけを目的に制作した映画です。
(多分。見たことがないから実はよく知らない)。
あと音楽ビデオも、PVはともかくライブの記録なんて、劇場で
公開するチャンスはほとんどなしで、家庭での視聴を目当てに
制作されていますね。
さらに言えば、語学教育や幼児教育のDVDもあります。
スポーツやワークアウトの教則ビデオなんていうのもありますね。
これも立派な映像作品です。
こうしてみてみると、劇場公開や放送を前提としない映像作品は
すでに無数にあるようです。現実の方がどんどん進んでいるんですよ。
524文責・名無しさん:2006/11/13(月) 13:38:51 ID:SjBdR17M
NHKはゴミだな
ゴミゴミすぎる
525ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/11/13(月) 20:25:28 ID:ET6f4xgV
>>523
竹内力や武田久美子を知らないのは可哀想じゃのう。
526文責・名無しさん:2006/11/14(火) 07:34:53 ID:23GB8jI6
>>523
もともとビデオ用に作られた作品のことなんか一言も書いてないと思うよ。
誰が読んでも劇場公開映画のことを書いてる文章にしか読めないけど。
それともあなたはワークアウトのビデオをシネコンで見たことあるの?w
527文責・名無しさん:2006/11/14(火) 21:24:43 ID:M0pDU01U
エモーショナルにマスコミを叩くだけの泥酔でした。
いつもと同じ。論評の価値なし。
528文責・名無しさん:2006/11/14(火) 21:39:06 ID:fTGQdPR9
>>527
勝谷スレのこれでも読んでおけってw

541 名前:摺ェルテル sage 投稿日:2006/11/14(火) 10:18:05 ID:jnMaTVm/
テケトーなコメントは

首吊りの足を引っ張ってるだけと知れ

国立精神・精神センターの自殺予防総合対策センターがね、報道のやり方についてのガイドライン出してるの。
そもそも報道によって自殺が連鎖する、いわゆる群発自殺についてはきちんと研究がされてて、
WHOが報道はこうゆうふうにやってね、でないと後追い自殺がでますよ、とゆうのが発表されてるのよ。
http://www.ncnp-k.go.jp/ikiru-hp/manual/whoguide.pdf
しかしセンターもお役所仕事でさあ、報告書をpdfにしてるだけだもんなあ。誰も読まないよねえ。
せめて報道ガイドラインだけでもhtmlで読みやすくすればいいのに。
ボクチャンが代わりにやってあげます。細かくはpdf参照ね。
●慎重かつ正確に統計を引用すること●信頼できる情報源を利用すること●時間が迫っているからといって、
十分に用意されていないコメントを安易に用いない●件数の少ない事例を過度に一般化することに対して
特に慎重にする。たとえば「世界の疫病」「世界でももっとも高い自殺率を呈する地域」などといった
表現は使うべきではない●特に有名人が自殺した場合(tbs●自殺手段やその入手方法を詳しく報道するのは避ける
●自殺が説明できないこととして報道したり、あまりにも単純化して報道すべきではない。自殺は決して単一の
原因や出来事で生じる訳ではない●……虐待といった個人的な問題を解決する方法として自殺を報道すべきではない
●自殺者を殉教者のように美化してはいけない
●まとめ 
・遺体や遺書の写真を掲載してはならない
・自殺方法を詳しく報道してはならない
・単純化した原因を報道してはならない
・美化したりセンセーショナルに報道してはならない
・宗教的・文化的な固定観念をあてはめてはならない
・自殺を非難してはならない
529文責・名無しさん:2006/11/14(火) 23:15:09 ID:N6rbUst8
>>528
なるほど、一連の自殺症候群は、やはりマスコミが媒介していることが
これで証明されているね。
これは勉強になった、でも自殺予防総合対策センターにマスコミがダレも
取材に行かないのもおかしい話だよな。
530文責・名無しさん:2006/11/15(水) 00:04:54 ID:IUtUzTFq
>>530
>>でも自殺予防総合対策センターにマスコミがダレも
>>取材に行かないのもおかしい話だよな。

取材に行ってまずい事に気がついたから、ガイドラインの件に関して
だんまりを決めこんでんにきまってんじゃん。

 だれか、自殺予防総合対策センターに電凸してみなよ、
 「マスコミは取材に来ましたか?」って。
取材に来た連中が、これに関して報道してなかったり、ガイドラインを
守ってなかったら、いまの「やらせ」問題なんか消し飛ぶくらい
面白いネタに鳴ると思う。
531文責・名無しさん:2006/11/15(水) 01:53:18 ID:GGIQ03QX
532文責・名無しさん:2006/11/15(水) 20:54:01 ID:L85D3PIE
>>コックピットからは、乗務時間を過ぎているので早く交代要員を寄越せと運航管理に矢の催促。

なぜこの会社は交代要員をすぐ用意できないのかとっても不思議です。
羽田ならいっぱいいそうですが。
やっぱりダメボ
533文責・名無しさん:2006/11/16(木) 03:10:48 ID:vhop4Y0g
簡単な話。糸山たんには日航から手を引いてもらう。と同時に優秀な宣伝マンを呼び
広告を一新する。ANAはイメージ戦略に長け、前割28?を旅割と改名してバーゲン運賃に
なびいていた客を上手く誘導し、減収を抑えられた。JALはバーゲン運賃を乱発、
ド下手な宣伝で先得に誘導できずじまい。
534文責・名無しさん:2006/11/16(木) 09:18:27 ID:Rxw39Jna
安倍晋三首相は9日夜、記者団に「タウンミーティングの目的は、双方向での国民との対話。
政策を説明し意見をうかがう機会だ。この本来の目的に向かって、大切な対話の場になる
ようしていく」と述べた。
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20061110000.html

タウンミーティングの目的は、双方向での国民との対話。
535文責・名無しさん:2006/11/16(木) 09:30:49 ID:Tt1Yuweh
>>534
何のかんのといったところで、
ノイジーマイノリティー対策ノイズキャンセラーってのが世間の認識では?
536文責・名無しさん :2006/11/16(木) 10:26:55 ID:5fsvZJoF
今日のはちょっといただけない。主催者側が質問を準備するのはいいとして、
それを言わせるために金を払うってのはどうかと思う。

たいだい、その質問ってのは概して主催者側の主張の正しさを
引き出すようなものが多いしね。
537文責・名無しさん:2006/11/16(木) 10:47:19 ID:YN9DwGSM
>>536
調査の途中だが、やらせ質問者に謝礼を払っていたわけではないようだ。


内閣府によると、支払われたのは、配布したパンフレットに発言者として記載されたり、パネルディスカッションに登壇した者で、
1人5000円。13年分は調査中としている。
(略)
塩崎官房長官は謝礼金を支払った質問者に関し、「(議論の口火を切るため)発言をお願いした。(質問の中身を依頼した)
『やらせ質問』者に謝礼を払ったという話ではまったくないと聞いている」と説明、今回明らかにした謝礼金の支払い自体は
問題がないとした。理由は、「司会者が代表的な人として発言をお願いしており、その程度の感謝の気持ちは示すべきだと
いうことだった」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000008-san-pol
538文責・名無しさん:2006/11/16(木) 12:58:39 ID:tXexcX5T
http://www8.cao.go.jp/town/gifu151213/youshi.html
http://www8.cao.go.jp/town/ehime160515/youshi.html
岐阜と愛媛の議事録読むと、確かにバランスよくやってる。
岐阜ではノーベル賞の小柴先生、愛媛では元宇宙飛行士の毛利衛さんという、
クリーンなキャラを呼んだから、プロ市民大会にしたくないって配慮も在ったんだろうな。

http://www.stop-ner.jp/yoron_sosa.html
やらせをやった箇所には、それぞれの役人事情が在るんだろう。

http://www8.cao.go.jp/town/yamagata160403/youshi.html
で、仕込みの無かった山形は、プロ市民が冒頭から最後まで疾走する。
仕込まないと、プロ市民の仕込みがたっぷり入ったものに成ると、

現状では、頻繁にやる意味が余り無いのかもしれんね。

539ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/11/17(金) 22:24:29 ID:B4Mk+xXH
TMの問題の肝は、文部科学省の役人の“事なかれ主義”や“手抜き”に
あるのではないか。
大きな混乱が起こらないように金を払って質問を依頼する。
そりゃ変な質問をされて混乱するよりは楽ですよ。
いじめの問題だって少し前まで文科省への報告は“ゼロ”。
以前(今も)の外務省のように、事なかれ主義や手抜きが蔓延する
文部科学省の抜本的な意識改革が今の政権に求められるのではないか。
政権交代をしても各省庁は交替しませんしね。
540文責・名無しさん:2006/11/18(土) 02:57:14 ID:Uyy0tjhP
>>539
そもそも、文部科学省なんて必要かね?
541文責・名無しさん:2006/11/18(土) 10:40:39 ID:H9TGVf5b
>>538

溜池通信 かんべえの不規則発言
11月11〜12日付
ttp://tameike.net/diary/nov06.htm

参考にした事ぐらいは正直に言っちゃおうよ。
542文責・名無しさん:2006/11/18(土) 22:47:11 ID:zU9QPgxv
シンドラーのメンテの話、メーカーは果たして定期交換部品、定期点検部品を
公開しているのか?そこがポイントな気がする。

最近の国産車はオイル交換の指定は15000kmになっているものが多い。
しかしオートバックスにいけば3000kmでしかも、なんだかわけの
わからん高額オイルを売りつける。

果たしてシンドラー自体のメンテにこういうところはなかったのかどうか?

あと、みんなエンジンオイルはメーカー指定の半分どころか1/5で交換したり
するが、もっとクリティカルなパーツは無頓着なのが不思議。エンジン全損に
つながるタイミングベルトや、オーバーヒートにつながるLLC、ウオータポンプ等。
543文責・名無しさん:2006/11/18(土) 23:48:42 ID:2qHw7Ai0
つうか泥酔にはPOG契約に関して大きな誤解があるとしか思えない。
フルメンテは故障に関する保険に入っているようなもの。
製品が故障したらすでに払われている割高のメンテ料金から修理代が支払われる。
一方POGの場合は、故障ごとに修理交換の実費が請求される。
年間通してどちらが得かは一概に言えない。
POG契約が危険と言うのなら、国土交通省がそのリーダーシップで
禁止すればよい。そうでないのは安全度において、点検のレベルについては、
両者に変わりがないから。
同じ点検を行なった上で、消耗品以外の部品に故障が発見された場合に、
点検業者がすでにその部品代を持つか、エレベータの所有者がその部品代を
持つかの違いしかない。
544文責・名無しさん:2006/11/19(日) 00:09:09 ID:Rbsz9h8T
>>543
その理屈だとPOGは故障あるいは事故が起きない限り部品交換はないという契約だよね。
輸送機としてこれは問題と思うしPOGの主旨から言っても拡大解釈だと思うが。
http://www2.toshiba-elevator.co.jp/elv/common/contents/products/conservative/point/01_10_point.jsp
そもそもは長期修繕計画に基づいて行うフルメンテの一環としてPOGがあると理解しているが予防的な部品交換の計画なしにPOGで発注していることが問題じゃね?
あなたのは建前を言ってるだけで現場ではPOGの拡大解釈が横行していると思うなあ。(ウチのマンションを含め)
545文責・名無しさん:2006/11/19(日) 01:13:21 ID:hTi1QCc7
>>544
FM契約(フルメンテナンス)
エレベーターを最良の状態を維持するのに必要なメンテナンスのすべてを契約料金の
範囲内で行います。高額部品の取替えも月々の契約料金内で処理できるため、特別に
予算をとる必要がなく経済的です。

POG契約
機器・装置の点検、清掃、給油、調整などをお引き受けする契約です。なお、部品の
交換や修理工事などを要する場合は、その都度ご発注いただくことになります。

君が引用したページに書いてあるとおりですよ。POG契約でも消耗品の交換はすでに
予算の範囲内です。フルメンテの場合は突発的な故障も追加費用なしで修理するわけです。
これはつまり一種の保険契約ですよ。
ガンや成人病にかかっても治療費は保険から支払われますっていうのと同じです。
拡大解釈が横行しているのなら、それを許している国土交通省に責任があるのでは
ないでしょうか。
それから死亡事故があった建物は、マンションじゃなしに東京都の港区住宅公社が
運営する公営住宅です。「とにかく安くしたいというマンション管理側」に当てはまる
とは思えない。
546文責・名無しさん:2006/11/19(日) 02:47:41 ID:o8Vtv1Qk
>>545
公営住宅だから、競争入札で一番安いところを選ばざるを得ないんじゃないの?
547文責・名無しさん:2006/11/19(日) 03:15:10 ID:Lpfc+653
泥酔は一度田中康夫の悪行をソース付きでまとめてくれ。
週刊誌に売り込むから。
548文責・名無しさん:2006/11/19(日) 03:25:31 ID:C56YGWSd
ひゃっ!
549ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/11/19(日) 08:47:34 ID:BX+a/ZdH
>>547
一度ネタ元の公開を求めたのだけども、
それについての解答は見かけない。 今調べてみたけどやっぱりない。
550文責・名無しさん:2006/11/19(日) 10:26:13 ID:bIYjLSMW
>>547
地元で取材すれば誰にでもわかるじゃん。

議会の議事録と予算くらいは読めよ。
551文責・名無しさん:2006/11/19(日) 10:29:14 ID:hTi1QCc7
>>546
入札はスペックを決めて行ないます。フルメンテかPOGか決めないで入札
することはありえません。
それから入札は一定の技術レベルをもつ会社しか応札できません。
546レベルの知識しかないファンに泥酔は支えられているのかな。

シンドラー社製3基に1基が誤作動 広島市発表
ttp://www.asahi.com/national/update/0612/OSK200606120026.html
他社製エレベーターと比べると発生率は約4.4倍になり、市は「極めて高い割合で異常が
起きていることが裏付けられた」としている。

広島市は嘘をついたのかな。
しかし国土交通省の「不具合の発生状況は他社製品と大差ない」という主張には、裏づけと
なる数字がないわけで、物事を大げさにしたくないという中央官庁の先送り体質がここでも
発揮されたと見るべきではないでしょうか。

ところで 429 で指摘したマンション耐震性問題はその後どうなったんでしょうかね。
国土交通省は最終結果を発表したんでしょうか。
552文責・名無しさん:2006/11/19(日) 13:14:56 ID:6wMqH1Kb
いちいちイヤミったらしいこといわないと書き込めないのかよ
553ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/11/19(日) 16:18:32 ID:BX+a/ZdH
下水道工事はこれではないかと思うのだが、
http://www.pref.nagano.jp/gikai/tyousa/hyakujouhoukoku.htm
人事の奴はよくわからん。
地元の取材は無理
554文責・名無しさん:2006/11/20(月) 00:49:24 ID:1bHK9d4v
核議論推進派っていうのはさっさと議論を始めればいいのに、入り口のところで
立ち止まったまま全然議論をはじめようとしない。これは何なのか。
一旦議論をはじめれば、数分のうちに核武装は不可能と結論が出てしまうので、
始めるに始められないんだな。
どこで核実験をするのか、何に積むのか、北の核武装も容認するのか、
さっさと議論を始めればいいのに。
議論も言論も日本では自由ですよ。さっさと始めたらどうですか。
555文責・名無しさん:2006/11/20(月) 01:29:23 ID:YOecfSAx
>>554
おまえは誰に対してそれを言っているんだ?国会議員?官僚?一般国民?

非公式な研究は防衛庁あたりでとっくにやっているだろうと思うが、
国会でも宗教じみた主張で議論を封殺しようとする勢力がいなければ
すぐにでも適当な委員会か何かが立ち上がるだろうよ。

議論推進派は核武装ありきではなく、泥酔日記にもあるように
「日本が核を持たないことと日米同盟はセットであること」
ということを確認するだけでも、議論する価値があると考えている人もいるのだが、
議論を入り口で止めようとしている人たちは果たして誰なのかな?
556文責・名無しさん:2006/11/20(月) 02:28:25 ID:QMTRz275
>>551
そのニュースも所詮「多発する三菱自動車の事故!」程度にしか感じないんだよね。
詳細なデータと調査方法出してくれない統計になんてなんの意味もないし。
たとえば調査対象のメーカ直営のメンテナンス会社の率が
シンドラーと他メーカーでどのくらい違うのかとか、単純に稼動年数とか。
557文責・名無しさん:2006/11/20(月) 16:18:23 ID:crerxQYr
泥酔たん。いつも楽しみにしてます。
日曜日の記事は最もだと思いますが、ところで泥酔たんの意見はどうなんでしょ?
核放棄の前提として日米同盟がある。でも重たいボディーガード代は払わなきゃいけない。
核武装しても日米同盟が消滅することには直結しない。ボディーガードへのギャラは減らせる。
そのわかり多少日米の関係性が薄くなる。(論者によっては「健全になる」でしょうか)

極めて単純化すると、この2案のメリデメを比較する話になるんじゃないかと思ってます。
当面は核アレルギーなども考慮して今の形でもいいとワタクシは思ってますが。
表立って「核拡散反対!」って言える大義名分が保てるし。
(事実上、米国の核で武装しといてそりゃ欺瞞ダロ!って裏では外国から言われてるんでしょうが)
558泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/11/20(月) 22:38:13 ID:fJvrGcTL
※エレベータ
問題はフルメンテかPOGかということでなく、管理側がどういった仕様で入札をかけ、
受注側がそれにどう応えていたのか、という部分だと思いますよ。
05年から落札金額が半額以下になっているということは、仕様を落としているのか、
ダンピングなのか、それともその両方なのかという話です。
管理側がちゃんと機械のことを把握して、この部品交換は来年に回す代わりに、こ
れは今年実行しようと、いうことで仕様書を作っていたのか相当の疑問があります。

※長野・下水道
ちょっと内容的に雑駁ですが、まとめサイトがありますのでご参考まで。
http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo.htm

※核武装議論
前も日記で書いたとおり、日米同盟が破棄ないし変質しない限り、日本が独自で核
武装する合理的な理由はない、というのが持論です。
対外的には「瓶のフタ」論で説明できるわけですが、日米同盟が核不拡散を担保して
いると言えます。
>>557氏の示した後案は、英米同盟のような関係にまで日米間が深まっていければ
可能性は十分あります。
その際、「日本はアメリカと絶対に戦争しない」というのを国是とすべきでしょう。
559文責・名無しさん:2006/11/21(火) 08:50:34 ID:9spBvrOu
5月頃にここでオレが、米国の民主党内には親日派がいないから、油断しない方がいい、と書いたら、
泥酔さんは民主党とパイプをつないでも意味ない、みたいなこと言ってなかったっけ?
上院下院ともに共和党が抑えてるからホワイトハウスと上手くいってれば、問題ないとか。

11月20日の記述と全然違うじゃん。
宗旨替えしたの?
560文責・名無しさん:2006/11/21(火) 08:51:57 ID:ZfpejvGQ
>>558
エレベータの整備ってオーナーや整備会社で好き勝手に手抜きしてもいいと?
法律で定められた基準ってものがあるんじゃないのかい。

泥酔ですら核武装の必要なしと結論を出しているのに何を議論することがあるのやら。
したければ公営の会議室でも借りて、やればいいんですよ。
ただ国会の議論には馴染まないと思いますよ。忙しいのに与太話につきあっている
暇はないってことです。
561文責・名無しさん:2006/11/21(火) 16:51:48 ID:TPl3QAnD
>>559

ヴァかだなぁお前
5月になんて書いたのか知らんがその時は民主党が過半数握っていないだろ。
「君子豹変す」ってしってるか?早漏君。
貴殿に先見の明があったことは勿論認めるが、
宗旨替えなどあたり前田のクラッカーだぜ
562文責・名無しさん:2006/11/22(水) 03:48:02 ID:QqDIX1aD
>なんかmixiとか流行ってるようだし、大人のためのSNSがあってもいいじゃん、
見よう見まね大手広告代理店に発注しました、という臭いがプンプンしますね。
>彼らの考える「でじたるめでぃあ」なんてこの程度で、こんなのを分社化して
上手くいくと考える方がどうかしています。

チョットワロタw
泥酔氏の言うとおり、こんなくだらないことを考えてる暇があったら
日本経済新聞社には度重なる不祥事に対してもっとコーポレート・ガバナンス(企業統治)
に徹底して取り組んでほしいと思う今日この頃です。w
563文責・名無しさん:2006/11/22(水) 05:53:27 ID:FEFLJcuW
>>561
う゛ぁカはおまえ。
日本と違って議会の与野党逆転が頻繁に起こる国なんだ
から、民主党が多数だろうが少数だろうが、日本としては親
日派を作るべく接触しておくのが常道だろがよ。
むしろ民主党が苦杯をなめてるときにこそ接触すべきだった
のに、今から近づいても相手にされんわな。常識的に考えて。

はっきり言って泥酔さんが今頃こんなこと言い出すのは、
ちょっとどうかと思った。
あと、早漏とか関係ない。
564文責・名無しさん:2006/11/22(水) 05:54:03 ID:kvouSjda
>その際、「日本はアメリカと絶対に戦争しない」というのを国是とすべきでしょう。
核武装推進論者の中に、対米核武装を想定してる人はどれほど居るのでしょうか?
私は推進論者で泥酔氏と意見は違うけど、核武装は対中や対露、対北鮮である事は
前提として全く口にする必要も無いと思っていたんだけど、違うのか?
565文責・名無しさん:2006/11/22(水) 08:08:44 ID:hI9UnhXz
>>564
軍事で考慮すべきは、行使の意志ではなく、行使の能力。
566文責・名無しさん:2006/11/22(水) 09:22:49 ID:1FOu7gzW
アメリカ民主党って、
日本を政治的なパートナーって捕らえていなく、
むしろ、日本企業を敵対的な競争相手としてみているんじゃないの?
だから、渡りをつけられていないって考えてたんだけど違うのかな?
クリントンとか、カーターとか
対日強硬姿勢だったよーな、
対日牽制とも思えるような親中、親北朝政策をとってたよーな記憶があるんだが…。
567文責・名無しさん:2006/11/22(水) 10:01:49 ID:1TR0Lcap
気軽に誰でもアーカイブにアクセス出来る状態は新聞社にとって怖いだろうな。

個人的には現状マイクロフィルムで閲覧するような戦前の古い記事までも
デジタルデータ化して気軽に利用できるようになってほしいのだが。
568文責・名無しさん:2006/11/22(水) 10:18:37 ID:6alQG7ee
>>563
???

泥酔氏は、民主党と接触すべきだと、はっきりと言っているの?
569文責・名無しさん:2006/11/22(水) 10:26:53 ID:F8hQ2uyu
現状としてIT対応がうまく行っていないから分社化するんでしょ。
持ち株会社になって金を出すが(細かいことには)口を出さないようになれば、
出版もデジタルもうまく回るんでは。
たとえば社員採用の場合に、新聞社の社員として採用するのか、出版社の
社員として採用するのか、はたまたデジタル系の社員としてかって結構大きな
違いだと思います。今ではどれも新聞社の社員として採用しているわけで、
元記者なんかがデジタル系職員希望者の面接をしているわけですよね。
これではうまくいかないんじゃないでしょうか。

現状うまく行っていないから、改革するなって変な論理ですよ。
570文責・名無しさん:2006/11/22(水) 14:42:20 ID:6alQG7ee
泥酔氏、ワガママで本当にいいの?皮肉なのならわかり易く追加しておいた方がいいとおもうし。
間違いなら訂正したほうがよいと思うよ。
571文責・名無しさん:2006/11/22(水) 16:36:15 ID:/coiVdCK
>>568
そりゃ、たしかに断言はしてないけど。
文脈から行けば、民主党と接触しなくていいと、
主張しているとも思いにくいんだが。
572泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/11/22(水) 21:50:58 ID:mjHAc8Z7
※エレベータ整備
例えば、この部品は何万時間使ったら交換とか、そういう公的な基準は
ないと聞いてます。
保全業務や定期検査業務は、あくまでも現状に問題ないことを確認する
だけであって、航空機や自動車のように予防的な意味での部品交換や
整備内容を国が規定しているわけではないよです。
あくまでもエレベータメーカやメンテ会社がノウハウとして、持っているも
のだそうです。
なんせ、エレベータを規定している法的根拠は建築基準法なんですから。
もし間違っていたら、ご指摘下さいな。

※核武装
例えば、泥酔説のようなのが国民の間で共有されていれば、議論の必要
もないでしょうが、米国の核の傘を意識してるって人はそう多くなくて、
「日本は被爆国だから」とかの感情的な部分で議論の必要なしとしている所
があるじゃないでしょうかね。
だからこそ「対米追従」だとかと何ら矛盾を感じることなく「核武装反対」と唱
えることができちゃうように思えますが。

※米民主党
ロビー活動で彼らが「親日的」になるだなんて幻想でなく、将来、民主党政
権を視野に入れれば、次善の策として政策中枢が何を考えて何をやろうと
するのか、これを把握するために日米の政治的交流は必要だろうと思います。
外交官僚に任せるだけでなく、政治家レベルで情報を取ってくる、こういう
地味な活動がないと、いきなり向こうから貿易摩擦だと恫喝され、慌てて首脳
がぶっ飛んで行って、ロクでもない約束をさせられる羽目になるんです。
(例えば、日米通信摩擦時代の小沢一郎氏のように)
573文責・名無しさん:2006/11/22(水) 23:47:13 ID:F8hQ2uyu
>>IP(インターネット・プロトコル)電話の活用で維持費用を抑える
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060919AT3S1700V18092006.html

このように総務省のほうでも考えているわけで、まずコストダウンをNTT
が考えるのが先ではないでしょうか。
574文責・名無しさん:2006/11/23(木) 00:31:00 ID:046gfM4A
ユニバーサルサービスの前に、地方と都市部で基本料同じにするか
逆転させるべきだろ。なんで金がかかる地方のほうが基本料安いんだよ。
差別だ。
575文責・名無しさん:2006/11/23(木) 00:43:41 ID:+GhpDeW7
>>航空機や自動車のように予防的な意味での部品交換や

自動車の部品交換って予防的にやっていましたっけ。
ブレーキシューは完全に磨り減ったら異音がするようにできているので、
そのときまでには交換。
ブレーキランプも切れていたら車検に通らないので、切れていたら交換って
感じで、特に切れるまでに交換したりしないと思うんですが。
何万時間使ったらっていう風に法規で決められていましたか?
建築基準法で規定されていると問題ありなんですか。
ともあれ建築基準法で規定されていながらいい加減がまかり通っているという
ことなら、これは究極的には国土交通大臣と内閣、そして総理大臣の責任ですよね。
576文責・名無しさん:2006/11/23(木) 00:58:35 ID:Up7cYnbi
>>575
自動車の部品は予防的とそうじゃないのが混在。
ただ、サービスマニュアルを見ると、

予防的交換の例(距離or年数)
油脂類 (エンジンオイル、ギヤオイルなど)
液体類 (LLC、ブレーキフルードなど)
安全部品 (ブレーキホース等)
その他 (プラグ、タイミングベルト、センチュリーのラジエタファンモーター等)
577文責・名無しさん:2006/11/23(木) 02:50:36 ID:I1rPq+f7
>>569
分社化自体が悪いんじゃなくって、どう分けるかって問題でしょ。
子会社間で利害の対立があれば、旨く行き様もないし。

>>泥酔氏
既存メディアのネット進出として、"iza" はどのように捉えています?
私は、ちょっと面白いなと思っているんですが。
578文責・名無しさん:2006/11/23(木) 07:46:03 ID:2ykiCwSK
>>572
米民主党の件はその通りだと思いますが、であれば「将来」民
主党政権ができることを考え政治交流するのは、議会選挙で
民主党が勝つ前から恒常的にやるべきでしょうね。選挙結果で
あわてて動いたり、対応を考えるのではなく。

とにかく、現状では政治家レベルにしろ、シンクタンクレベルにしろ、
民間企業レベルにしろ民主党への接触が少ないというのが問題で
「親日」どころか「知日」すらいないのですから、情報をとるっていっ
ても、そこが難しい訳です。何を持って「ロビー活動」というかは知り
ませんが、普段のおつきあいをする努力は共和党以上に必要ですね。




579文責・名無しさん:2006/11/23(木) 12:44:43 ID:EEKzNR2y
>>578
議会制民主主義でもっとも確実な民意を示すのが選挙結果である以上、
選挙結果を見て対応を変えるってのは極めて自然な事ではなかろうか。

個々に主張や思想の違いが有るんだから、
あなたの言うように八方美人ではどこからも信用されないよ。
下手すりゃ韓国ノムヒョン政権みたいになっちゃう。
580文責・名無しさん:2006/11/23(木) 20:41:02 ID:+GhpDeW7
>>576
それ法規による交換というよりはメーカーが定めた基準でしょ。
エレベータの場合とどう違うのか。
たとえばハイブリッド車なんて新しいジャンルができたけれど、あれも
国土交通省のほうでメンテナンス基準を定めていましたっけ。

>>579
アメリカの話をするなら、彼らは投獄されている政治犯にも面会を求めます。
いずれ彼らが釈放され政権についた場合に備えて、コネをつけるんですよ。
南アフリカや東チモールなど、長期間投獄されていた人間がすぐに政府首脳に
なるケースってあるんですよ。会う機会があればそんな人間にもアメリカ人は
会いに行きます。
したたかな国家っていうのはこういうもんです。
選挙で勝ってから会いに行っても遅すぎます。軽蔑されるだけ。
581文責・名無しさん:2006/11/23(木) 21:01:01 ID:Km4Nna+7
予防保全の代表は鉄道だよ。月検査や全検など厳密に決められている。全検なんて
バラすからな。金が掛かるので、それを廃車の目安にしている公営会社もあるもの。
582文責・名無しさん:2006/11/23(木) 21:59:25 ID:hsltF+mj
旅客機も同じ。
だいたい不特定多数の人を乗せる機械であるからには予防保全は当然。
なんで検査の法的根拠が建築基準法なんだ?
同じ国交省でも建築と運輸って別会社以上だもんなあ。
建築の連中に機械のことなんて理解できんよ。
583文責・名無しさん:2006/11/24(金) 00:53:41 ID:R2E2v25z
>>580
いや、勘違いしているなと思ったのが、2年後の大統領選挙で
民主党政権が誕生すると確定している事だな。
まだまだわからんよ。
逆に民主党が大統領を輩出できる根拠を知りたいものだ。
584文責・名無しさん:2006/11/24(金) 03:58:52 ID:xJrf/Ekx
>>583
誰一人、民主党政権確定などと言ってる奴はいないんだが、
どのレスのどの部分のことを言ってるんだ?

次の大統領選挙の結果がどうなろうと、今までみたいに
民主党内に知日派がいない、話がしにくい、という状態を
ほっておいていいのか?
そして、選挙に勝ったときだけノコノコ行って相手にしてもらえる
の?
585文責・名無しさん:2006/11/24(金) 09:32:04 ID:w26QmPCE
>>584
相手するでしょ。なんたって「したたか」なんだから。
もとより、向こうが必要としていれば、
こっちが黙ってても乗り込んできますよ。
だから、こないってことは眼中にないってこと。
もともと好感度ゼロっつーか、
存在すら知らないんだから、なにをきっかけに挨拶しようが
向こうがこっちを利用できそうだっておもわん限りあしらわれるだけでは?
586文責・名無しさん:2006/11/24(金) 15:03:37 ID:2UWQOAQj
分社化しても協力体制がとれないはず。広告営業ひとつとってもネットと新聞が競合するはず。そのしょうこに出版と新聞だって広告営業で連携してないはず。あげくにトップはいつも記者の天下り。経営手腕あるはずもなく。
587文責・名無しさん:2006/11/24(金) 18:05:23 ID:ghCV07A7
>>585
だから、民主党が議席をなくしてて、冷や飯を食ってるときが
「こっちを利用できそうだ」って思う時でしょ。特に議員スタッフは就職
先なくて困ってるんだから。
したたかなんだから、向こうの困ってるときに誘い水をかけないと
乗ってこないでしょ。

あと、あんたの分析だと、結局日本はどうするのかってのがさっぱり分
からない。何やってもあしらわれるだけだからほっとけっていいたいの?
それだと、今までと何も変わらんよ。
588文責・名無しさん:2006/11/24(金) 18:31:45 ID:+BhIbxnR
>>587
つまり、民主党が議席をとって、「こっちが黙ってても乗り
込んで」くる時ってのは日本に経済圧力かけにくるとき、
ってことでしょ。今までと何一つ変わらない。

それよりも、若いスタッフや仕事のなくなるシンクタンク研
究員なんかに、3ヶ月でも6ヶ月でも、日本のポストつく
ってやれば、たまにはいい経験かなとかいって来る奴も出
てくる。この場合は日本側がお膳立てができる。
もちろん、仇で返すような奴だっているだろうけれど、当然
そればっかじゃない。
日本に出ないといけないようなスタッフなんてのは、まだ若い
だろうから結局効果が出てくるのは10年以上あとだろうけ
ど、こんなのやってみる価値はあると思うがな。
589文責・名無しさん:2006/11/25(土) 02:38:18 ID:yZ250Gh7
溜池通信のパクリ乙
590sage:2006/11/25(土) 03:48:42 ID:miRsZ/OP
つーか、5月の最初から、かんべいさんも民主党との関係を心配してるんですけど、
泥酔さんはどうなんですかって聞いてるじゃん。今ごろ何言ってんだ。
591文責・名無しさん:2006/11/25(土) 15:58:32 ID:mxIkN5eT
議員スタッフだって転職するんだよ?
つーか、それが常態でしょ。
民主党内部でのパワーバランス上、
日本の政治家、企業家、官僚と渡りをつけてることが
有利と「議員本人のみ」が判断さえすればよいだけのこと。
選挙に受かって、なんだかしらんが日本とやらからアプローチが来た、
俺ってひょっとして評価されてる(有色人種だけど)って思えば成功では。
リベラル系なんてポストモダンみたいなもんなんだから
日本は、アメリカの協力者でありながら競争相手でもある奴らも
血肉が通った人間って認識がうまれれば、
そうそう市場を荒らすまねはしないとおもうけど?

592文責・名無しさん:2006/11/25(土) 17:04:22 ID:kcjqUHac
>>591
そういう事を11月20日の論説と紹介の論文が言っていると思うだけどね。
593591:2006/11/25(土) 20:51:04 ID:mxIkN5eT
まあ、やっといて無駄なことではないけれど、
リソースを食い荒らす仕事ではあるよね。
今やっとけば、数年後重宝されるはずなんだけど
半年、一年後の選挙にはものの役に立たんって言い訳で
なんもやってない議員、議員候補が多い(主観的にそうおもってるだけかも)から
情けないって愚痴なんだとおもいましょう。
594文責・名無しさん:2006/11/25(土) 20:53:18 ID:Rs9apLng
瀬戸彩ちゃん
尿道パックリで見えみえ
リンク集も最高
http://sexygirl8.2.dtiblog.com/
595文責・名無しさん:2006/11/25(土) 21:47:48 ID:Yi3JF38+
■2006/11/22 (水) 09:05:58 月7円の負担に異議あり

このコラムの中でユニバーサルサービスの定義について、「PHS基地局回
線機能、ISM折返し接続機能及び公衆電話機能が「ユニバーサルサービス」
の対象」とありますが、リンク先のPDFは、NTTがこれらサービスをユニバー
サルサービスとして追加認定するように求めた文書ではないでしょうか。

いろいろ調べてみると、電気通信事業法の中で、『第七条  基礎的電気通
信役務(国民生活に不可欠であるためあまねく日本全国における提供が確
保されるべきものとして総務省令で定める電気通信役務をいう。以下同じ。)』
と定義されているものが、このユニバーサルサービスのようです。
そして総務省のあるページ
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/universalservice/
では、具体的なサービスとして、

Q1 ユニバーサルサービスとは何ですか?
A1  (1)加入電話サービス、(2)公衆電話サービス、(3)110番、119番などの
緊急通報を言います。

と書かれています。
「PHS基地局回線機能、ISM折返し接続機能及び公衆電話機能が「ユニバー
サルサービス」の対象」というのは、泥酔さんの勘違いじゃないんですか。

その他参考:
ttp://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/universal/index.html
ttp://www.ntt-east.co.jp/release/0601/060117.html
596文責・名無しさん:2006/11/25(土) 22:33:26 ID:Zuk6jw/x
>>595
改正施行規則ではこうなっている。
@ 【加入電話:加入者回線アクセス】加入者回線のうち高コスト側上位4.9%に属する回線について、長
期増分費用モデルで算出した回線費用と全国平均費用の差額
A 【加入電話:緊急通報】加入者回線のうち高コスト側上位4.9%に属する回線に対応した緊急通報繋ぎ
こみ回線に係る費用
B 【公衆電話等】全国の公衆電話に係る費用と収入の差額等
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/usf/pdf/060214_2_s1.pdf

PHS基地局が加入者回線アクセス(ISDN)を利用し、NTTが赤字だとこの規定にひっかかってるのだと
思う。
(1)加入電話サービスと書いてあるだけでは何のことか解らないね。
597文責・名無しさん:2006/11/26(日) 00:17:14 ID:BFATqR7M
泥酔氏、日本ジャーナリストを嘆くのはいいが、WagaMagaをワガママと読ん紹介する事には・・・
598泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/11/26(日) 07:24:22 ID:WWCFh2me
>>597
訂正しました。
599文責・名無しさん:2006/11/26(日) 19:05:44 ID:5lP52WP+
現役の大学教員です。
>2年ほど前から泥酔も母校のコミュニティ・カレッジに通って、
>映画学やマーケティングを勉強し直しています。

で、勉強した後その聞きかじった知識を使ってどうするのあんた?

失礼しました。無礼は承知の上で、かな〜り私の本音を申し上げました。

>研究・教育面で海外の大学と対等に勝負できるところも限られている。
これは事実でだと認めざるを得ません。社会人相手の大学院もそれなりに
私にとってもエキサイィティングな時間であることも事実です。
しかしね、今圧倒的に私が必要としているのは、『時間』なんですね。
ゆとり教育のおかげで、毎年幼いお子さんたちが増えてきています。
彼らのお世話に奔走し、毎年勉強時間が確実に減っています。
「海外の大学と対等に勝負」するにたる論文を書くには一にも二にも時間です。
私は講義を週3日に固めていますので、4日は自分の時間ですが、週末
ゆっくり家族と過ごしたことは、もうこの5年くらいありません。
(2ちゃんねるを少し覗くのが、この数年の私の唯一の息抜きです。)

海外の大学の教員は、特に米系の大学は年間3つか4つくらいの講義を持ち、
半期で講義を済ませ、残りの半年は研究に没頭する環境です。
勝負は初めから見えています。

この上、「地域の知的中核」とかいったきれいな言葉で、ジッチャやバッチャの
お相手ですか?勘弁してください。
こちらも多少の蓄積はありますから、門外漢をちょろまかすくらいの
知識は持っています。そんな半端なものでよければお分けしますが・・・

大学の問題は、教員の研究業績に対する評価をきちんとしていない、
この一点に尽きます。
600文責・名無しさん:2006/11/26(日) 20:05:28 ID:G5qzS4B+
>>599
そういう受け身の体制が「ぬるい」くて「危機感が無い」ということなんだよね。

601文責・名無しさん:2006/11/26(日) 20:49:50 ID:VY73VFTZ
>>599

それよりサヨクつぶしに力を入れたほうがいーんでない?

僕が大学にいたころ、なにかっつーと「産学協同」に反対する馬鹿どもがいたけど、
ああいう馬鹿がいるから大学が経営感覚を持たず、金儲けできず、予算がなく、
結果としてピーピー言いまくって時間に追われているわけで。
602文責・名無しさん:2006/11/26(日) 21:05:19 ID:5lP52WP+
私は実験を主たる分野にしていませんので、自身の研究はたいてい家で
まかなえます。世間様よりも長めの休みをいただいていますが、古女房
を旅行につ入れていく余裕もありません。4〜5年前でしたでしょうか、
一緒に温泉に行きましたが、行き返りはPCと首っ引きりで、返って彼女
の不興を買ってしまいました。講義のない時は日に15時間くらいは机に
向かっています。そのうち、1時間くらいは2ちゃんねるを覗いているか
もしれませんが、これで「ぬるい」のであれば、どうすれば良いのです
か?是非ご教示をいただきたい。

ただでも時間が足りないのに、左翼などにかまっている余裕などとても
とても・・・。

古女房がたまには息を抜きなさい(=私をかまったらどうだ)などと
いうのですが、息を抜いた途端にアイディアが逃げてしまうのですね。
ピアノを弾く人が一日練習を休むと云々というそうですが、全く同じ
です。考え、考え詰めてようやくアイディアが一つ浮かび、これを10
も20も試みて、ものになりそうなのが一つあればいいほうでしょうか。
603文責・名無しさん:2006/11/26(日) 22:24:42 ID:G5qzS4B+
>>602
自分がどう考えているかではなく、

外部からどう見えているか、それを自分に都合良く変えるにはどうすればいいかを考え、実行しないとね。



604文責・名無しさん:2006/11/26(日) 22:32:40 ID:WHiww6C+
>>599
なんか、勝手に愚痴ってるようにしか聞こえないのだが
現状があなたの能力に相応しているだけじゃん、研究職に専念したのであれば、他校へ移るとか企業に入る等の選択肢があるのでは?

大体「知識を使ってどうするのあんた? 」とか「彼らのお世話に奔走し」だとか
教職の人間がこんな認識でどうすんのよ?程度が知れるよ
いやなら辞めればいいじゃん。
605泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/11/26(日) 22:47:13 ID:uPrSiKk3
※現役大学教員氏
どもです。
もともと映画研究は素人のライフワークです。
映画学の先生とは、今も映画を観たり飲んだり、映画関係者と一緒になって喧喧諤諤という
仲です。
マーケティングは、仕事に活かしてますよ。この先生とも接点がいろいろあってとても興味深
い授業ですよ。

大学教員に時間がない、このご指摘は尤もです。
先生方を傍から見てても、研究する時間が取れなくて全く気の毒に感じてます。
先生に問題があるのでなく、ひとえに大学の経営側の問題であると認識しています。
「教員の研究業績に対する評価をきちんとしていない」、その通りであり、人材など大学
が持っているリソースを何ら有効に活用しなくて、赤字だとか言ってるのは経営の無能
さの表れだというのが日記の主旨です。

忙しい中でのジッチャやバッチャのお相手かもしれませんが、この人たちの学びたいとい
う意欲は学生と比べ物になりません。
単なるカルチャースクールではなく、「大学と地域の一体感がある」と口々に言ってます。
こういう目には見えないけど、実は大学の役割の大きさを垣間見た感があります。
606文責・名無しさん:2006/11/26(日) 22:59:49 ID:pDEdSbSQ
>>602
ただの愚痴だな。
民間企業はもっと厳しいよ。

1日15時間も机に向かっても成果が出せないならはっきり言って自分の適性
能力を疑うべき!
自分に能力がないことを認めるのはつらい事だと思うがあなたに教示できるのは
ずばり転職だな。
きっとあなたの能力に適したほかの仕事があるはずだ!
がんばってくれ。
607文責・名無しさん:2006/11/26(日) 23:52:36 ID:tG0Z4MhF
■2006/11/25 (土) 08:58:17 自民は復党問題で筋を通せ

大事なことは造反組を受け入れて、自民党はどちらを向いて走り出すのか
ってことなんですがね。郵政民営化を受け入れても、他にもまだまだ田舎と
都会が対立するテーマは多数あります。彼らは地元の意向を受けて、
当然改革的な動きには抵抗するでしょう。そこが本筋であって、くだらない
ホームドラマに摩り替えて済む話じゃない。
造反組の復党を許すってことは、改革は郵政民営化で終わりという明確な
意思表示ってことです。
608現役大学職員:2006/11/26(日) 23:57:03 ID:YMPXOqco
>ありとあらゆるもの全て大学経営に活用できるリソースです。
>そう捉えると大学経営には無限の可能性があり、

まさにその通り。
ただ、税金が投入されていることもあって、
なかなか資産を大学の自由にできないんですよね。
>研究・教育面で海外の大学と対等に勝負できるところも限られている。
と言われたって、その前提となる法律が違うのです。
例えばハーバードは資産の運用益だけで東大の年間予算以上の額を稼ぎ出していますが、
日本の大学では、そもそもそうした投資活動自体が禁じられています。

一応経営側にいる人間として(まだ新人ですが)、
大学では、主役である学生と教員に目一杯活動してもらいたい。
下らない申請書類作成とか、踊るばっかりで進まない会議をなるべく減らしてあげたい。
しかし現行の制度の下で教育研究のための予算を獲得するためには、
どうしてもそうした「雑務」をこなしてもらわないといけない。
この矛盾に悩みつつ、頭の固い役人、馬鹿な教員、無能な上司と戦いながら、知恵を絞る日々です。
609文責・名無しさん:2006/11/27(月) 00:16:04 ID:1Fv5kW1s
現役大学職員さん
どんな職種でも予算、人員、時間の不足は付き物ですよ。
どこでも限られたリソースで、
短期間に結果としての利益(決算書式上に過ぎないとしても)を
出さないと事業が継続できないんですよ。
株式会社だって資本は自由にはできません。
普通に投資活動なんてものもできませんよ。
安定した運用益を稼ぎ出すってどれだけのことだとおもってるんですか?
あまりにあんまりなレスなのでスレ違いは承知の上で書き込みました。
610文責・名無しさん:2006/11/27(月) 03:50:22 ID:OF6dQ6mS
>>608
> 例えばハーバードは資産の運用益だけで東大の年間予算以上の額を稼ぎ出していますが、
> 日本の大学では、そもそもそうした投資活動自体が禁じられています。

だからそういう 「禁じられた」 状態を維持してきた勢力はどこのどいつですかと。
611文責・名無しさん:2006/11/27(月) 04:35:44 ID:kzMwN32w
>>599
そうやって人を見下して生きてりゃ、そりゃ何も変わらねえよ。
612文責・名無しさん:2006/11/27(月) 04:53:47 ID:kriTjOoX
>一応経営側にいる人間として(まだ新人ですが)、
民間の「経営側」に、半年ぐらい修行にいってきたらどうか?

皆さん叩いているけど、「経営側」の人間のこの甘ったれた認識が、
大学「経営」のずさんさの大きな原因のひとつと思われてるんだよ。
税金を理由にするなら、そんなもん返上して、
稼げるビジネスモデルを考えてみりゃいいじゃん。

あと、「経営側」にいる人間が、研究が出来ないのは民間じゃ当たり前。
ラインと専門職は、おのずと役割が違うの。そういう人事構造も変えたらどうか?「経営」なら。
613文責・名無しさん:2006/11/27(月) 05:46:45 ID:nNrpDDtQ
>忙しい中でのジッチャやバッチャのお相手かもしれませんが、この人たちの
>学びたいという意欲は学生と比べ物になりません。
これには私も同意しますよ。しかしね、これ以上こま数が増えるのでしたら、仮にお宅の
お子さんが私の元にこられたとして、ブラック企業に内定が決まれば、良か
ったね、と肩をたたき、就職活動から脱落しても、静かに見守ることが精一
杯でしょうね。
社会人大学院を担当し始めてから、ゼミ生との飲み会を減らしました。

ご自身のお子さんの履歴書の添削が出来ますか?傷ついて一抜けた、俺
はフリーターでいいやって、居直ったお子さんにどう向き合いますか?
他人でなくてはできないことがあるのですよ。
614文責・名無しさん:2006/11/27(月) 07:25:56 ID:2xNZMenB
経営学部のある大学は経営が優れているのか。
615文責・名無しさん:2006/11/27(月) 08:51:53 ID:Q+Yolkxt
泥酔たん。全首相じゃなくて、前首相でつ。
616文責・名無しさん:2006/11/27(月) 23:51:56 ID:jI9K1vsz
地方議会ってヤクザもんの集まりじゃないですか。
あんなのに何か期待できますかね。
617文責・名無しさん:2006/11/28(火) 21:13:46 ID:YTYmZLe8
いやあ、今日(28日)のエントリー
■2006/11/28 (火) 07:30:19 復党は有権者の理解を得られない
は酷いですな。
いちいち理由を示すのも面倒だ。

いったい、この泥水ってヒトは何なんだろう?
酒飲みすぎて頭パーになっちゃったんだろうか。
618文責・名無しさん:2006/11/28(火) 21:19:29 ID:wABnQchx
>>617は酷いですな。
いちいち理由を示すのも面倒だ。

おまいオツムがパーだろ?

と書かれて「ウムその通りだ」と理解を示すのかな。>617は。
619文責・名無しさん:2006/11/29(水) 00:07:25 ID:Y60bVdi/
今日の泥酔のコメントは一体何を言いたいのかわからん。
有権者の視点に立てば今日の日経のコメントは真っ当だ。
日経憎しでケチを強引に付けたいのか?
620文責・名無しさん:2006/11/29(水) 00:53:19 ID:h/Hf3Iw+
>>619
誰が見てもそう感じるよ。なんでそこまで自民執行部を擁護するのか。
もはや泥酔は脳梅になったとしか、思えないね。
621文責・名無しさん:2006/11/29(水) 02:46:44 ID:90BPJDt4
だからレッテル貼り好きは
622文責・名無しさん:2006/11/29(水) 04:12:30 ID:vSnHP8BG
2chの大多数の意見が復党に批判的だから泥酔氏としてはそれに反対するわけだよ。
いつもの事だからそんなに叩かないであげてください。
623文責・名無しさん:2006/11/29(水) 04:35:53 ID:gwz88IwC
えー、そうかな?罪をおかしてムショにいた奴が刑期があけて、
しかも「二度としません」「今後は言うことききます」って誓って帰ってくるんだろ?
平沼は「悪いと思ってないから言うこときかねえぜ」って言って帰ってこれなかったんだろ?
筋は通ってると思うがなあ。

筋が通らないのは、復党した連中だと思うが。郵政反対!を信任した有権者がいたのにね。
624文責・名無しさん:2006/11/29(水) 07:41:36 ID:ZYcKNA9q
>>623
同感。党に対する筋は

1 郵政民営化を含む政権公約の順守
2 安倍晋三首相の所信表明演説への支持
3 反党行為への反省と今後の党則順守

で十分だと思うが、郵政反対!で投じた有権者への筋の通し方は
少なくともこの任期中は無所属を貫くか、他党へ行くか、以外ないでしょ。(その後復党するとしても。)

仮に次の選挙で党利党略から復党組が出てきたとしたら、当時の賛成派・反対派関わりなしに、
政治公約なんて速攻で放棄するような人間を推薦しているってことなわけで、
個人的には民主党と同クラスの有権者を愚弄する行為だと思うよ。
執行部が党への筋だけで選挙を戦えると判断したのならば、まあやってみればいいのさ。

ま、これで次の衆院選で造反候補を公認しなかったりしたら、面白いと思うけど。
てか、これで復党許したとしてもペナルティはこれから掛けるんだろ?
これまでの党則を発揮できない無所属議員や落選組という立場とは異なり、目出度く自民党議員に戻ったのだから。
まさか、これで現職除名組の禊ぎが済んだなどと甘いこと考えてるんじゃないよな、執行部も、当人たちも。
625文責・名無しさん:2006/11/29(水) 08:36:05 ID:rY7Oq22p
この意見に同意

今一自民党が批判される理由が判りません。

造反議員を離党させたのは党議拘束違反、と言う政党の存在意義を脅かす行為のため
ですから筋が通ってます。
郵政民営化反対派でも党議拘束を守れば処分なし、でしたからこれも筋が通っている。

「自民党と言う名前を信じて投票したのに離党なんて」と言う批判はありかもしれませんが、
その後総選挙で民意を問うているからこれも問題なし。
その選挙で民意を得て当選した議員が、「今後は党議には従いますから」と誓約したんで
復党を許す。
何か問題があるんでしょうか。

まあ復党議員に投票した有権者にしてみれば
「郵政民営化反対って言ってたじゃん!」ってのはあるでしょうが、それは復党議員に責が
あることで自民党が非難される筋では無いですよね。

しかし会見すらしない野田聖子は本当にみっともない。どこがジャンヌ・ダルクなんだ。

投稿 紅 | 2006/11/28 19:03:08
626文責・名無しさん:2006/11/29(水) 08:41:56 ID:wKoYxabM
627文責・名無しさん:2006/11/29(水) 10:14:19 ID:uoQWjPHJ
>>それは復党議員に責が あることで自民党が非難される筋では無いですよね。

その責がある復党議員が自民党に現在所属しているわけで、問題議員を抱える
問題政党ってことでいいのでは。
議員には問題があるが、党には問題がないって無理がありすぎ。
両者の間に発生した問題ですから、どちらにも問題ありです。
628文責・名無しさん:2006/11/29(水) 10:25:56 ID:og/pd3QU
>>627

その理論をいうなら、まだ復党議員は自民党に存在していないよ。
629文責・名無しさん:2006/11/29(水) 11:41:24 ID:rY7Oq22p
>>627
党はスジを通したのだからそれでも復党したことにより「転向者」だと責められるべきは議員のはず
そしてその是非を審判するのは地元の有権者
郵政解散が間違っていただとか自民党はスジを通してないという批判は議員個人のことと混同していると思う(故意にだろうが)
630文責・名無しさん:2006/11/29(水) 11:58:02 ID:1lh/Vi/a
泥酔が自民・親米ポチなのは今に始まった事じゃないだろw
そんなに苛めてやるなよ
631文責・名無しさん:2006/11/29(水) 13:41:48 ID:uoQWjPHJ
泥酔って自民党やアメリカの共和党を擁護するときは建前を基準に
語るよね。今回もそうなんだけれど。もう思いっきり呆れますよ。
632文責・名無しさん:2006/11/29(水) 15:19:20 ID:ltIEtsVQ
>>630
それはそれで、こういう見方もあるとわかって良いのでないの?
元々、無理のあった非公認であり離党処分なんだから、普通に、戻って当然。
筋論とか言い出すと、どこを基準に取るかで話が変わる。
簡単に権力闘争の話しで、勢力図が変わり動きがああっただけだろ。
ただ、各選挙区は大変だろうね。
633文責・名無しさん:2006/11/29(水) 19:32:14 ID:+6++3nHT
正直、離党とか復党とかどーでもよくて、大事なのはこれで自民党が
納税者たる俺らに何してくれんですか?が知りたいです。
筋が通ってるとか、通ってないとか、どうでもよろしい。
それで日本が良くなるか、良くならないかがポイント。

そもそも党ってなんですかね?
政権与党であるからして、自民党が扱う問題は幅広いです。
たとえば、郵政民営化には反対でも、教育基本法には賛成とかいう立場だったらどうなるんでしょうか?
理想論かもしれませんが、「党」に賛成か反対かではなく、当選する時に
何に賛成して反対するのか、これを明確にし、それに沿っているかどうかを
ちゃんと有権者がチェックすれば、当選できるはずです。
法案毎に賛成や反対があってもいいんではないでしょうか?
よって基本的に離党復党はもっと柔軟でいいはず。
マスコミも、当選前の公約一覧と、実際の投票結果を表にして毎回選挙の度にやったらいいんじゃないかなぁ。

それはそうと、今回の日経の記事には泥酔氏と違う理由で違和感を覚えます。
復党組曰く「郵政法案に反対だといったことはない」と。

おいおいwwwwおまえら反対票投じたやんけwwww
「ここがこうだから反対したが、もはや通過したのだからより良い民営化の為に頑張ります」
なら問題ねえのによwww こんな二枚舌のアホ共と一緒に政治やるつもり?安部アホかw

これが僕の意見だけど、結構同じ意識の有権者も多いんじゃないかな。
泥酔氏の重視する、書面にサインとか表面上のことはどうでもよろしいです。
日経が言うほど固くても、日本は良くならないと思います。。
634文責・名無しさん:2006/11/30(木) 14:53:41 ID:OwqY7HRr
政治評論家の三宅久之も復党は当然と言っている以上その通りなんだろうな。
ただ、踏絵だの情だの筋だの訳の分からないこと言い出すから、逆に国民は違和感を持つし平沼も復党しないという一番悪い結果になった。
復党は間違いではないがやり方が拙かったということでいいのかな?
635文責・名無しさん:2006/11/30(木) 17:23:25 ID:omgTEpkT
>>634
どんなやり方でも、もめる。
また、どんな方法でも、批判にさらされるよ。
時期的に悪くないでしょ。
これで、落選組を参院にまわして基盤強化するんじゃないのか


636文責・名無しさん:2006/11/30(木) 18:44:53 ID:LwocHpmW
夫婦そろってオレの家までおしかけて来て
夫婦喧嘩でどっちが正しいかを何時間もアピールし続けて
必死こいて「そうか、そうか」と聞いてやったのに
次の日にはもう仲直りしてやがる。

いまの自民党がやってるのはこういうこと。
国民が許せるわけねーだろ。
637文責・名無しさん:2006/11/30(木) 20:02:04 ID:SnHlUge0
>>634
> 政治評論家の三宅久之も復党は当然と言っている以上その通りなんだろうな。
意味不明。キミは三宅の信者さんか? 別に三宅は神ではなし、間違うこともあるだろう。
むしろ、古株の政治記者ってのは、今はかなり世間とズレているね。

> ただ、踏絵だの情だの筋だの訳の分からないこと言い出すから、
> 逆に国民は違和感を持つし平沼も復党しないという一番悪い結果になった。
平沼が復党しなかったので、最悪ではないな。
彼が復党した場合こそが最悪だと思う。恫喝議員など要らんよ。

> 復党は間違いではないがやり方が拙かったということでいいのかな?
それはイエス。
保守党から合流した連中みたいに、離党→ 統一会派もしくは連立→ 吸収合併に伴う復党
このコースなら何の問題もなかった。

今回の筋論をこのスレで見ていると違和感があるんだよね。
筋には三種類あると思う。

自民党と議員の筋。
議員と国民の筋。
自民党と国民の筋。

この3つの筋のうちで、造反組が詫び状を入れたことにより、
自民党と議員の筋は通ったかもしれない。しかし、それは国民には何の関係もないことだ。
我々にとって大切な、後二者の筋は全然通っていない。
彼ら自民党議員の優先順位は、

自民党と議員の筋> 議員と国民の筋> 自民党と国民の筋

のようだ。そしてそれを当たり前だと思っている。
それがいかに国民の考え方と乖離しているのか、麻生や久間、舛添らを含め、
どうやら本気で分からないらしいね。
638文責・名無しさん:2006/12/01(金) 09:48:56 ID:BRzZC749
>>636
その例えでいったら、相談されて
嫁さんに「お前が悪い」ってアンタ(有権者)がばしっと言ってやったから
次の日嫁が土下座して旦那の謝ったようなもんだとも言える
639文責・名無しさん:2006/12/01(金) 10:14:06 ID:cmJs6Qtt
>>左派勢力やマスメディアこそがその張本人ですよ。

何でもサヨクが悪いといっていればいいんだから気楽なもんです。
こういう戯言の相手をするのは時間の無駄なのでこの一行で済ませることとして、
イジメ問題は現場の教師とは違った視線で問題を追及する専門家の
関与が必要なないですかね。
外国の学校ではスクールカウンセラーが各学校に常駐しています。
担任と生徒の関係を第三者の目から見ること、専門技術を使って
問題の存在を明らかにすること、カウンセラーが定期的に集会を持って
典型的な問題例について情報交換することはイジメ問題の解決に
役立つでしょう。
社会の関与といいますが、どう関与させてくれるのか、ピンときませんね。
640文責・名無しさん:2006/12/01(金) 11:23:45 ID:ahkEAaf3
>>スクールカウンセラー

それこそ何でも外部、外部ってお気楽ですな。
641文責・名無しさん:2006/12/02(土) 01:04:31 ID:zFyRn+a4
―目指すのは。
「住民票コードにつく情報が今のまま四情報に限定されていれば問題はないし、
それが現実的な処置かも。でも、この仕組みがある限り、いつか悪用される。
改正住基法は廃止されるべきだ」(2002/02/14)
ttp://tantei.web.infoseek.co.jp/kojin/opposite7.html

櫻井よしこさんはこう述べています。現状の住民票コードならば問題はないと
言っているんですよ。つまりGeorge Orwellが予言したような世界が今すぐ
実現するなんて言っていないんです。
機能や運用の拡大により将来そうなるかもしれないってことだけです。
言っていないことを言ったとデマを飛ばさないように。
642文責・名無しさん:2006/12/02(土) 06:51:20 ID:YaMs2CPj
>>641
> それが現実的な処置かも。でも、この仕組みがある限り、いつか悪用される。
> 改正住基法は廃止されるべきだ」(2002/02/14)

こいつらは要するに 「自分自身を信じてない」 っていう点で左翼と変わりませんな。
643文責・名無しさん:2006/12/02(土) 08:21:21 ID:E7urEu9J
泥酔氏の認識には若干欠ける点がある。

>役所から4つの個人情報(氏名・生年月日・性別・住所)が外部に漏れる事件
>よりも、民間企業から何百万人もの属性情報がボロボロと流出しているのが日常茶飯事です。

役所から情報が漏れる場合と民間企業から個人情報が漏れる場合とはその意味において
等価ではない。
役所に蓄積される情報というのは個人の任意による情報提供によらない。
戸籍法等のいわば強制によって集められる情報であり情報そのものを役所に提供するかどうかを
各個人のコントロール下に置く事はできない。
これに対して、民間企業にある個人情報というのは基本的に当該企業に情報を提供
するか否かは個人の任意事項である。従って、当該企業に自分の情報を提供しないという選択肢も
あるわけでそういう意味でのリスク管理(リスクの享受も含めて)はできるのである。

そういう点において、同じ個人情報の漏洩とはいって役所から漏れるのと
民間企業から漏れるのとはその意味するところはまったく異なる点に留意してほしい。

因みに企業が有する個人情報のかなりの部分がそのソースの大元をたどれば役所(法務局も含む)に行き着く
ケースが多いという事実も指摘しておこう。
644文責・名無しさん:2006/12/02(土) 08:56:38 ID:CwpmNpTA
>>638
「いやあ、あのときはどうもすいませんでした。
 実はかくかくしかじかのような経緯で仲直りできました。」

と挨拶と説明があってしかるべきところ。

いつのまにか仲直りして、おしかけてきたことについて一言の釈明もなし。

コレじゃ国民も怒るわな。
645文責・名無しさん:2006/12/02(土) 09:56:56 ID:cTQ0sIiD
>>643
>因みに企業が有する個人情報のかなりの部分がそのソースの大元をたどれば役所(法務局も含む)に行き着く
>ケースが多いという事実も指摘しておこう。

それは情報漏洩でなく公開情報じゃないの?
住民基本台帳とか登記とか。
そういうのと企業が集めた個人情報を名寄せする行為までは規制できないしそれと住基ネットの問題とは別。
それと企業がどんな個人情報を集めているかだなんてこちらも知りようがないのが現実でしょ?
役所のは本人であれば自分の情報は確認できるけど。
646文責・名無しさん:2006/12/02(土) 10:24:34 ID:BllesW0T
>>644
まだ、仲直りを健闘する冷却時期であり、まだ仲直りをしていない。
仲直りの挨拶をせずに、いつのまにか仲直りをしているわけではない。

どっちかというと、うわさ好きのおばさんの話を鵜呑みにして振り回されているのは
アンタ(有権者)って感じ。
647文責・名無しさん:2006/12/02(土) 16:00:21 ID:gW8Nf9Jp
役所の手続きが楽になるってのは後回しでいいから、
早いとこ国民共通の身分証明書作ってくんねえかな。
いつまで免許証か保険証を使い続けるつもりだよ。
ところで総背番号制に反対する奴は何に問題があるんだ?
648文責・名無しさん:2006/12/02(土) 16:34:32 ID:CwpmNpTA
>>646
はぁ?
冷却期間ってのは「統一会派」を形成するなどしてワンクッションおいた場合でしょ。
復党を認めているのに「まだ冷却期間」っていったいどんな詭弁か。
649文責・名無しさん:2006/12/02(土) 16:41:53 ID:YaMs2CPj
>>647
しばらく前まで免許もパスポートも持ってなかった僕ちゃん(39ですが)には、
写真入りの身分証明書がひとつもなかった。

んなわけで住民基本台帳カードを取ったのですが、それじゃいかん?
650文責・名無しさん:2006/12/03(日) 01:29:28 ID:s6QRf3jd
>なぜポロニウム210なのか、それは「犯人」がロシア政府だと示唆するためです。
>歴史的にもこの種の謀略というのは「犯人」を創り上げることが目的なんです。

...で、泥酔チンの推理によると真犯人はダ〜レ?
651文責・名無しさん:2006/12/03(日) 02:25:47 ID:/dKwAuao
>>649
民間企業が住民票コードを利用することは禁止されています
652文責・名無しさん:2006/12/03(日) 03:07:23 ID:cCJ0WmIc
>>ならばポロニウム210が生成されてから程なく彼は体内に摂取したことになります。

たとえば1gのポロニウムが47ng未満になるまで何日かかるん?
653文責・名無しさん:2006/12/03(日) 04:20:42 ID:+2R2xAmN
wikiに書いてあるポロニウムの毒性は怪しいようです。以下カミウラスレより。

神浦元彰さんについてVol.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1160396403/579

579 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 03:03:24 ID:???
【質問】 ポロニウム210の毒性って,どのくらい?
http://mltr.e-city.tv/index02.html#07265
>この部分だけの単純ミスなら良いのですが,そうなると他も怪しくなってくる訳で.
>こうなるとWikipediaを元に,劣化ウラン弾なども関連して,トンデモ評論が多々発生しそうな悪寒がします.
> 先述のようにWikipediaによる「ウランの330倍強い放射能」云々の下りは全く失当であり,
>それを元にしたとすると,それ以降の計算の信憑性が大きく疑われるところです.


ウィキペディアに書いてあることは間違いらしいね。常見問題の回答者さんは原子力関係の人だから、信頼できる。

654文責・名無しさん:2006/12/03(日) 09:25:12 ID:cCJ0WmIc
独立行政法人・都市再生機構(旧都市基盤整備公団)が分譲した東京都八王子市の
マンションの耐震強度が不足していた問題で、機構は29日、内部調査結果を発表し、
同マンションの構造計算書に誤りがあることを一昨年から認識し、問題部分を修正し
た別の計算書を昨年6月に作成していたことを明らかにした。
 しかし、住民らに対しては「問題はない」と虚偽の説明をしていた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061129it15.htm
655649です:2006/12/03(日) 11:19:47 ID:+2R2xAmN
>>651
> >>649

ああスマン、「身分証明書」の話で「住民基本台帳カード」の話をしたっす。

総背番号制=住基コード ってことは考えてなかったよ。
656647、651:2006/12/03(日) 16:21:04 ID:/dKwAuao
>>655
うん、それで身分証明書って携帯電話とかレンタルビデオの
身元証明として使えないと不便じゃない?
公的機関だともともと本人確認に免許や保険証を使っていないから
すみわけが違うと思うんだよね
657文責・名無しさん:2006/12/03(日) 22:54:04 ID:7nGmNZd8
政策研究大学院の教員だから比較的まともだと思いつつも、分野外のこと
なので直接コメントはしかねますが、どうも日本の大学が抱える問題が
現れれているようなので、また叩かれるかとは思いながらももう一度カキコ。

文系の分野で大まかに言うなら、
(1)欧州系(または米系)トップジャーナル(学術誌)
(2)米系(または欧州系)トップジャーナル
(3)欧米系そこそこジャーナル
----------------------------------  かなり高いハードル
(4)日本のトップジャーナル
(5)日本のそこそこジャーナル 
----------------------------------  ここまでは査読ジャーナル
(6)一応学術誌
----------------------------------  越えられない壁
(7)商業誌
(8)大学紀要            限りなくチラシの裏に近し

多少の誇張を許されるなら、ざっとこんなあたりだと思います。
日本の学術の(とりわけ文系分野)問題は(3)以上の業績が極めて少ない
ことに尽きるわけです。(3)から上を目指すには、ジッチャやバッチャの
お相手は残念ながらしている暇はありません。ただ、(4)でよしとするなら
話は別です。
神ならぬ身である以上、どれほど勉強しても予想は出来ないものと思います。
そこで学者の果たす役割は、厳密な因果関係の論証ではないかと思います。
因果関係の論証は、厳しい批判に耐えられてこそのことであり、(3)から
上の分野で戦い抜くことが一つの証明ではないかと考えるからです。
泥酔さんはお手軽な知識がお好みですか?本物に触れたいとは思いませんか?
学者とはいえ社会的な存在ですので、「僕の論文読めばいいじゃん」で
済ませては良いとは思いませんが。
658文責・名無しさん:2006/12/03(日) 23:13:13 ID:8PnCz398
>>652
半減期=半分になるまでかかる時間だから、えーっと……
3400年くらい?
659ポンポン ◆rI8ac6m1co :2006/12/03(日) 23:18:32 ID:mUDvn8gR
今日は、ロシア人のビザ発給緩和という記事が出てたのだが、
なぜ今の時期に…。
660658:2006/12/03(日) 23:25:08 ID:Cv8fZlul
単位が違う〜。3400日位?
だれかまともに計算できる人いないの〜?
661文責・名無しさん:2006/12/03(日) 23:33:06 ID:mtvJu9b5
ウィキペディアからの引用はいただけないな。
662文責・名無しさん:2006/12/03(日) 23:53:16 ID:1v2AaMkl
>>661
ウィキだから信用できないと言う前にチラ裏一つで信用するというのもなんだか...

【アメリカ版】
Acute effects
The lethal dose (LD50) for acute radiation exposure is generally about 4 Sv [21].
One Bq of 210Po (i.e., an amount that produces one decay per second) causes
a radiation dose of 0.51 μSv if ingested, and 2.5 μSv if inhaled [22]. Since 210Po
has an activity of 166 TBq per gram[22], a fatal 4-Sv dose can be caused by ingesting
8 MBq (200 microcurie), about 50 nanograms (ng), or inhaling 1.6 MBq (40 microcurie),
about 10 ng. One gram of 210Po could thus in theory poison 100 million people. [23].
In rats a dose of 1.45 MBq/kg (8.7 ng/kg) of 210Po tends to cause death in about 30 days
http://en.wikipedia.org/wiki/Polonium
663文責・名無しさん:2006/12/04(月) 00:19:33 ID:WdHBHJ5G
>>657

亀な上に誰が書いたかもわからず言い訳がましくてしかも最後はイヤミでしめる。
もう最悪だな。

大学が忙しくてどうのこうのという「経営側」の御仁みたいだが、レベルが低い
教員や大学は早く淘汰されてくれんかね。キミ程度のレベルの教員に期待する
業績は何もないよ。
664文責・名無しさん:2006/12/04(月) 09:25:17 ID:arjMVLDx
Michael MccGwireらによる英国核兵器放棄論の肝は、
「核兵器は外交の自由を確保するための物なのに、
ミサイルを米国から借りることでかえってそれを束縛してる」
ということなんですが、賛否はともかく社説子がそれを紹介しないので
社説の説得力を弱めてますね
665文責・名無しさん:2006/12/04(月) 11:52:54 ID:uNSmb2wB
>>657
あのね、だったら海外に行けよ。
で、現地語で研究発表すんの。
日本での居場所はなくなるし、戻る場所もなくすけど、
レスの流れを見るだに本望でしょ。
政策研究ってのはよく知らんが、建築系だと結構いるぞ。
報酬に対してサービスを供給できないってことは
それだけの実力がないからとおもわれても仕方ないよ。
ま、がんばってね。
666文責・名無しさん:2006/12/04(月) 13:26:29 ID:8dPL2lm7
韓国の大学なら2ちゃんねる以下のレベルだからラクそうだな。
667文責・名無しさん:2006/12/04(月) 14:00:39 ID:I9Ts3Tpq
>>657
まあ、最後の泥酔さん云々は蛇足だが
日本の文系カリキュラムはあまりにクソすぎるのは事実だと思う。
オレは理系から文系に行ってみて、
こいつらどうしてこんなに頭悪いんだろう、と思ったもん。
668文責・名無しさん:2006/12/04(月) 17:18:32 ID:jvWm9N5F
> それも信用できないから国民は住基ネットから離脱して良いと言ってるわけで、これは行政の否定以外の何物でもありません。

頭から信頼せよ??
これこそ脳天気ですね。どっかの社説見たいです。
パチンコの現状を見ただけでも、行政を疑ってかかるのは当たり前です。
669文責・名無しさん:2006/12/04(月) 17:51:42 ID:7RoTq0BJ
だったら戸籍からも離脱したら?
670文責・名無しさん:2006/12/04(月) 18:49:16 ID:S8iwijHC
>>国民は復党云々よりも、こちらの方に関心があることが分かります。

復党って、安倍内閣に優先的に処理してほしい政策課題じゃないんですが。
だから「Q3. 安倍内閣に優先的に処理してほしい政策課題は何ですか。 (MA) 」
の回答選択肢にも挙げられていないでしょ。比較対照でないものを比較対照にして
国民は「こちらの方に関心がある」ってなんですか。
大体社会保障問題は小泉政権下ですでに決着したんじゃなかったんですか。
これで年金は大丈夫とか言っていませんでしたか。

>>「造反組」が復党した場合は、来年の参院選で自民党にとってどんな影響がある
と思いますか。 (SA)

この選択肢は他の選択肢と違って、国民の投票行動を当てる設問なんですね。
だから自分が復党をどう思うかってことじゃなしに、国民一般がどうするかってことを
当ててくださいということなんです。ここで「 どちらともいえない」の割合が多いのは
選挙ではなかなか物事が変わらないという、無力感が現れているのではないでしょうか。
泥酔さんは「ダメージ」という言葉を使っていますが、復党は間違いだったと思って
いるんですかね。どういうつもりでダメージと書いたのか知りたいもんです。
671文責・名無しさん:2006/12/04(月) 18:53:06 ID:8dPL2lm7
復党問題ってのが日本政府の政策だったとは知らなかった。
672文責・名無しさん:2006/12/04(月) 19:37:11 ID:7RoTq0BJ
つうか支持率低下=復党問題という結論になるのかな?あのアンケートの結果で。
673文責・名無しさん:2006/12/05(火) 00:27:26 ID:zZSfEraD
泥酔さんのお書きになるものは玉石混淆だと思ってきて、玉の時には擁護論陣張ったこともありましたが、
この人は単に知識が豊富なネトウヨなのではないかと最近ようやく思い至りました。
674文責・名無しさん:2006/12/05(火) 05:08:30 ID:T2ahazm7
は? ネトウヨの意見とはよく対立してるぞ。
今回の復党に関するスタンスだってネトウヨとは違うだろ?
675文責・名無しさん:2006/12/05(火) 12:02:36 ID:lThney8o
http://www.mod.uk/DefenceInternet/DefenceNews/DefencePolicyAndBusiness/GovernmentAnnouncesIntentionToMaintainTheUksNuclearDeterrent.htm
結局弾頭数は200から160に減らすが、核戦力は維持することに決定。
676文責・名無しさん:2006/12/05(火) 17:24:04 ID:0PrS1wO6
ネトウヨ以上に政府・アメリカの犬なのが泥酔だろw
(ネトウヨは政府・アメリカ批判もするが、泥酔はほとんど擁護)

イラクの現状は昔の戦争直後日本と似た現象だと主張し、アメリカの
政策(=占領政策は間違っていない)を擁護w

3年前のイラクでの日本人外交官誤射事件をゲリラの仕業だと主張w
(アメが不自然に車両公開を遅らせたのにも、あえて触れず)

ないないと言っているのに、攻め込んでやはり見つからなかった
大量破壊兵器。明らかに間違った戦争なのに、泥酔はほとんど批判せず。

結論:泥酔は経済関係だけのブログに徹して大人しくしてろw
677文責・名無しさん:2006/12/05(火) 17:38:09 ID:RG7vPtR4
煽りなんだろうけど一応。

>占領政策は間違っていない)を擁護w

ちょっと探してみたけどそんな記述はないと思う。

>3年前のイラクでの日本人外交官誤射事件をゲリラの仕業だと主張w

米軍誤射説ですか?
それを肯定する材料はないはず。田岡氏とあなたの脳内以外は。

>明らかに間違った戦争なのに、

戦争に間違いも正しいもないでしょ。もともと。
勝ったか負けたかだけで。
678文責・名無しさん:2006/12/05(火) 18:10:11 ID:4b10a68k
>>669
おれは杉並区民
679文責・名無しさん:2006/12/05(火) 21:16:33 ID:+3Q8pNWr
>リモコンは波動砲のトリガーであるところも、オジさんの心に妖しく忍び込みます。

これまでの数々の無礼、この一言で全て許す。



ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
私は週末にがんばって腰振って、嫁におねだりしてみますわ
680文責・名無しさん:2006/12/05(火) 22:05:17 ID:RG7vPtR4
>>679
がんがれー
しかし俺の家は全長76.6センチを収めるスペースなんてどこにもないよー(悔
681文責・名無しさん:2006/12/05(火) 23:11:03 ID:DNRRzGPs
私は、ヤマトの煙突ミサイルをみてVLSのメリットを理解できました。
682文責・名無しさん:2006/12/05(火) 23:21:01 ID:RG7vPtR4
あー、確かに。

>VLSの利点として、VLSは目標の方向に発射装置を向ける必要が無く、それぞれのセルの発射口
>が独立しているため、非常に短い間隔で発射が可能である。装填型の発射装置では、発射速度
>は最高でも4秒に1発程度であるが、VLSは1秒に1発程度の発射が可能である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/VLS

煙突ミサイル
http://bandai-hobby.net/yamato/itemspec/bridge.html
683文責・名無しさん:2006/12/06(水) 02:06:58 ID:jUyzZyuX
いやまったく、ヤマトの発進シーンは鮮烈な印象だったよ・・・・
684文責・名無しさん:2006/12/06(水) 09:02:35 ID:/ytqHThr
このスレはオタク第一世代が多いのか。
685文責・名無しさん:2006/12/06(水) 10:28:42 ID:YObR+uiM
クラスのほぼ全員がハイジを見てる中、ヤマトを見ていたので話に入れなかった。
686文責・名無しさん:2006/12/06(水) 17:55:43 ID:UaW+0Z5Y
専務の横暴にじっと耐え会社に残った甲斐があったというものだ。

さあ週末、嫁にしっかりご奉仕するぞ!!
687文責・名無しさん:2006/12/06(水) 22:24:00 ID:Z5vsdJmn
泥酔って鉄人28号世代じゃなかったっけ。
ヤマト世代なら昭和40年代生まれなのかな。
688文責・名無しさん:2006/12/06(水) 23:05:28 ID:Vmd8rG23
>>米連邦準備制度理事会(FRB)にしても、ホワイトハウスと常に金融政策面で軌を一に
しており、だからこそインフレなどで両者が協力して有効な手立てを打てるわけです。

そんなわけないだろ。政府と中央銀行は常に緊張関係にあり、両者の綱引きに
よってバランスが保たれると考える方が常道。
689文責・名無しさん:2006/12/06(水) 23:21:02 ID:blNOwbVe
>>688
独立性と政策との一致は決して対立する概念じゃないと思うぞ。
だいたい綱引きだなんて書いてる時点でアウト。負ければ政府の干渉だってことになるでしょが。

「金融政策と財政政策が協力するのは中央銀行の独立性に反しない。
これは本当に簡単で確実な効果がある。日銀が『できないことばかりだ』
というのは不思議である。むしろ、日銀ができることをやらないと
本来の独立性すら維持することが危うくなるということだ」
ベン・バーナンキが速水前総裁時代の日本銀行を評していった言葉
http://minadukiyusuke.blog9.fc2.com/blog-entry-55.html
690文責・名無しさん:2006/12/07(木) 23:23:09 ID:Tqrkf17m
>>これまで1台6万円以上したが、ようやく2万円を切る外部チューナーが登場した。
高齢者や単身世帯も増えており、全世帯がテレビを買い替えられるわけではない。
家電の廃棄物を抑制する意味でも、さらに廉価なチューナーの登場が望ましい。

って書いてあるじゃん。6万円もするのならそんなチューナーは買いたくないけれど、
2万円ぐらいなら買ってもいいし、どこかが補助をつけることもできるでしょう。
いよいよアナログ廃止の時期には5千円ぐらいになっているかも。
だから今の旧式テレビを使いつづけても、対応できるレベルになっているんじゃないですか。

>>ところが、大多数の国民が保有するテレビ受像機には何の補償もありません。

などと書くほど、悲観的な状況じゃなさそうです。
691文責・名無しさん:2006/12/07(木) 23:40:04 ID:x0jHw19y
チューナーだけでなくアンテナ工事(VHF→UHF)もあるんだけど・・・
日経って正直に書いてないんだね。
692文責・名無しさん:2006/12/08(金) 10:41:40 ID:7qq+Ux30
地上デジタル放送受信対応セミサーキュラー型UHFアンテナ
ttp://store.yahoo.co.jp/lamd/5674904.html
地上デジタル放送対応UHFアンテナUwPA
ttp://store.yahoo.co.jp/murauchi/4979850155405.html

こういうアンテナはどうなんでしょうね。
デジタルの場合、アナログと違ってあるレベルに到達すると、100%
再現されますから、結構室内アンテナでもきれいに映るのかも。
693文責・名無しさん:2006/12/08(金) 11:18:49 ID:6ro2vjL/
お年寄りに地デジのリモコンが使えるのかとか問題山積ですな。
いい大人だって電源とチャンネル切替以外はわからないという人が多数で
アンテナやビデオの配線もできません。
薄型テレビを買って近い将来次世代DVDを買った人がHDMIが無くて出力できなくなるケースとか
テレビをとりまく環境にはイロイロ問題多すぎます。
694文責・名無しさん:2006/12/08(金) 12:30:30 ID:7qq+Ux30
>>693
そうですねえ。
今のテレビと変わらない使用感の機能簡略型のリモコンを添付するといいでしょうね。
テレビ局が用意するインタラクティブなんて知れているし、使わないし、
現状流れている映像はアナログと同じコンテンツなんだから
あわてて買い換える必要もありません。

これも小泉内閣の政策の1つですから、文句があるなら自民党政権を
終わらせることですな。
695文責・名無しさん:2006/12/08(金) 12:45:52 ID:6ro2vjL/
>これも小泉内閣の政策の1つ
それはダウト。
総務省官僚のせいですよ。
696文責・名無しさん:2006/12/09(土) 14:31:55 ID:QfNXlDV4
揮発油税を完全に一般財源に組み込んで、一般財源から
必要な道路関係費用を出せばよいこと。

自分の反対意見としてありえない馬鹿げた極論を持ち出して、これを論破して、
自分の意見が正しいとやるのは、いつもの泥酔の手口。

平成20年にとか閣議決定とか言っていますが、うやむやになりそうですな。
法案として国会審議しないってことで内閣の負けでは。
697文責・名無しさん:2006/12/10(日) 12:14:55 ID:nP6JkMFd
ありえない馬鹿げた極論の例
  ↓
>少なくとも重量税収分は道路以外に使うべきだ。過去に景気対策で道路建設を増やした際に、
>財源不足を補うために国債を発行した。例えばその国債残高の圧縮に使うことは一つの考え
>方だろう。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20061208MS3M0800J08122006.html
698文責・名無しさん:2006/12/11(月) 12:39:14 ID:7YtJs1/t
手元にある「インターネットを256倍使うための本 Vol.2」(1997年)には、
「東京の NSPIXPには首都圏を含む関東エリアのほとんどのネットワーク
が接続されており」と書かれています。
当時の「インターネットマガジン」には国内の商用プロバイダのネットワークト
ポロジが大きな図として添付されており、なかなか楽しい地図になっていました。
田舎のプロバイダは地域の大手に1本の線でつながっているだけだったり。
当時からインターネットは全体が均一なネットというよりはピラミッド型に近い
構成だったんですよ。
(ADSL接続業者は寡占体制なのでさらにこの傾向が強まっているようです。)
今さら何を言っているんだって感じなんですが。
699文責・名無しさん:2006/12/12(火) 12:35:30 ID:4tiHt1hp
揮発油税を今のまま、自家用車の自動車重量税を
今の20倍に増やして、環境税を自家用車に限り、
1台100万円取れば無問題。当然、自家用車の重量税だけ
道路への使用を禁止シル。
700文責・名無しさん:2006/12/12(火) 23:22:11 ID:dv7AsU40
ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言
2005 年6 月21 日 社)日本経済団体連合会
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042/teigen.pdf

(A)当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給
与所得)以上であること。年収額が400 万円未満の労働者に
ついては新制度を適用しない。

こんな立派な文章に書かれているのに、「どこからともなく出てきた
400万円以上」とはずいぶんな話ではありませんか。
701文責・名無しさん:2006/12/12(火) 23:26:49 ID:BSsZz5Rd
>>700
あくまでも経団連からの提言だから・・・
702文責・名無しさん:2006/12/14(木) 07:12:30 ID:Pudng2e5
>この4点【いずれにも該当する】人というのは、企業でもそうはいないと思います。

管理監督者も拡大解釈されて「管理職は残業代カット」って嘘が常識化してるよね。
この状況で導入したら間違いなく悪用する企業が出てくると思うんだけど。
703文責・名無しさん:2006/12/14(木) 15:33:09 ID:9rBaE3cX
海外日本食レストラン認証制度を始めるとして税金投入しないとなると、
認証を受けるレストランが費用を持つことになります。
認定員に店まできてもらって味見してもらうわけです。旅費や滞在費も
含めると結構な額になり、個人経営の小さな店では大変な支出に
なること間違いなしです。大きな店だけが認定されることになるでしょうね。

また日本食といっても日本の食材を使う必要があるのかっていう問題が
あります。インドマグロを握った寿司は日本食でしょうか。牡蠣を使う場合は
ボストン産でなく広島産を使うように指定するわけですか。白菜なんかも
日本で収穫したものでないとまずいわけですね。日本の農作物振興のための
認証だとそういうことになります。まったくナンセンスな話です。

結論から言えば官僚の天下り確保ってことですね。
704文責・名無しさん:2006/12/14(木) 17:10:07 ID:jBG4F2mX
向こう持ちで天下り先が確保できるならこっちは全然オッケーでしょ。
705文責・名無しさん:2006/12/15(金) 09:19:56 ID:StLzVo/+
>また日本食といっても日本の食材を使う必要があるのかっていう問題があります。

そんなこと問題にしてないよ。
人気の「日本」ブランドを看板に使って安易に金儲けしている輩が余りに多いことが問題になっているだけ。
カルフォルニアロールがけしからんといっているのではない。
706文責・名無しさん:2006/12/15(金) 12:53:49 ID:26/WYO0D
>>705
>>自国の食材をもっと海外に広めることにより、農業を輸出産業として成立させよう
というどの国でもやっていることを農水省も考えているわけです。

お前は、泥酔が書いたものも理解できないのか。
707文責・名無しさん:2006/12/16(土) 21:44:35 ID:Ewx4eWje
最近、原稿が遅すぎる。夜9時半すぎてもまだその日の原稿がない。
お年のせいか。
708文責・名無しさん:2006/12/17(日) 08:14:44 ID:v58IOrw3
今ごろ泥酔中でしょ
709文責・名無しさん:2006/12/17(日) 12:13:10 ID:+FIU381j
きっと>>707を読んで不貞寝中
710文責・名無しさん:2006/12/18(月) 01:17:10 ID:tcLGeR64
>>707
タダで読んでるもんに何グダグダ言ってんだか。ご不満なら自分で書いてみれば?
711泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2006/12/18(月) 20:39:15 ID:KEkqGEUV
いや、作者怠惰のためご迷惑をおかけしていますm(__)m
飲み会が入って、なんて言い訳です。ハイ。
早起きすりゃいいんです。ハイ。
なあに、そんなことぐらい簡単なことで・・・(tbs
712文責・名無しさん:2006/12/18(月) 23:33:29 ID:nYLC1pCn
もしかして本当に泥酔しながら書いてるの?
そりゃスゲーな。
713文責・名無しさん:2006/12/19(火) 19:34:28 ID:nO0JGehX
『あぶさん』みたいなもんか
714文責・名無しさん:2006/12/20(水) 16:39:09 ID:3WI6eNiE
>>711
私も更新時間が遅いのでほぼ1日遅れで読ませていただいてます。
やはり午前中に日経の記事だけを出しておくと読者は何時更新か「じらされる」
のではないでしょうか?
715文責・名無しさん:2006/12/20(水) 23:35:11 ID:eq4sqDMN
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166487059/138

138 :名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 15:55:04 ID:RDLl/v7f0
◆ライブドア粉飾疑惑額 15.8億円
⇒社長逮捕・上場廃止 (耐震偽装証人喚問にぶつけた不可解)
⇒検察「数10億もの巨額を堀江社長が知らないはずがない!タイホだ!」
◎安晋会理事の野口氏の自殺をライブドア匿名投資の野口と強調してリーク

◆日興コーディアル粉飾疑惑額 140億円
⇒訂正勧告・課徴金ちょびっと
⇒検察「140億なら訂正と罰金でOK」

◆nec子会社粉飾「確定」額 363億円
⇒会社おとがめなし
⇒検察「363億程度なら一社員の行為。会社はむしろ被害者」

◆ミサワホーム 5年にわたり数十億円
⇒いまのところお咎めなし


これが日本クオリティ

716文責・名無しさん:2006/12/22(金) 04:00:05 ID:bPxRM6RE
マスゴミが特捜=正義、堀江・村上=極悪人と位置付けて報道してるから大丈夫
717文責・名無しさん:2006/12/22(金) 12:01:09 ID://P1HZHe
ホリエ求刑4年 判決は実刑3年半だな。

クズはどんな屁理屈付けてでも刑務所へ それが世の流れ


本間はホンマに不運だったが、世の中ではああいう人は
完全に潔癖でなければならないとされているからクビになるのは当然。
世の中では公共工事さえ削ればいいと思われてるから当然。
世の中では超低金利が庶民いじ(ry
718文責・名無しさん:2006/12/23(土) 02:27:00 ID:QjapclMK
「愛人何人作ろうが、ちゃんと仕事やってりゃいい」
まぁそうなんでしょうが、さすがに脇が甘すぎやしませんかね?
このマンションは、格安家賃ということでマスコミから目をつけられていたはず。
そういう意味で、安易につけこむスキを作った人間が
権謀術策渦巻く政治の世界でちゃんとやっていけるのか?

そもそもは1行目のところをみながちゃんと理解するようにするのがよいので
マスコミを擁護する気はさらさらないですが、どっちもどっちな気がしますが。
719文責・名無しさん:2006/12/24(日) 22:31:25 ID:PZIyH9P0
本間は公務員宿舎の都内からの立ち退きを主導しておきながら自分は都内の宿舎で格安家賃で生活していたような男。
とんだ食わせ者だよ。
こんな奴はいずれ失敗する。
大きな失敗の前に取り除いておくべき人物である。
720文責・名無しさん:2006/12/24(日) 22:51:38 ID:iBw46ERN
公務員宿舎については整理縮小して売却せよということでしょ。
無くせとかいうことではなくて。
んで、企業とおなじで宿舎を無くしたら無くしたで家賃補助はしなくちゃならない。
格安とかマスゴミは叩いてるが福利厚生策としてマスゴミだってスゲー高い家賃補助を受けている。
いくら血税だからと言っても公平性は担保する必要はある。(公務員だからボランティアだってのは無茶)
721文責・名無しさん:2006/12/25(月) 04:32:06 ID:I3NDIo3l
中韓の役割ですよ!と言ってみたところで
日米両国による干し上げ、ひいては武力攻撃の可能性に
リアリティがない限り中はしたたかに韓はひたすらビビって何もしないでしょう。
722文責・名無しさん:2006/12/25(月) 10:14:47 ID:D8vyN9+V
>>721
そうなれば、日米は北への経済制裁をエスカレートしていくしかなく。
中国は国際社会の手前、経済制裁への協力を拒み続けていくことが難しくなる。
韓国は大統領がかわっても何もしないかもしれないけど、経済的に疲弊している
のは事実だし、いつまでも北に対して目をつぶり続けるのも難しくなる。
結局、北に対して何もしないなら、どんどん中韓は立場的に追い詰められていくよ

中国経済が勢いついているとしても、世界の経済は日欧米が握っている以上は
経済制裁の意味と効果は十分にあるよ。
723文責・名無しさん:2006/12/25(月) 23:01:47 ID:BdlQ51BL
本間は有言不実行の鏡
口先男
724文責・名無しさん:2006/12/27(水) 08:00:40 ID:t4kqwFb+
口先だけの連中に、どうでもいいことで引き摺り下ろされたように
見えるんですが、いかが?
725文責・名無しさん:2006/12/28(木) 21:20:27 ID:g6PS2E6E
耐震偽装は誰が見ても草加べったりの内河・小嶋・篠塚らによって行われたもの。こいつらは死刑にすべし
姉歯は被害者。そんなことも無視しようとする泥酔氏はヤッパリ草加の手先だったんだね。
あんたも死刑に処されるべきだよ。
726文責・名無しさん:2006/12/28(木) 23:13:53 ID:MIoiI5IN
草加かどうかは知らんが、泥酔氏にこの問題を偉そうに論じる資格ありやと(頬かむりしなかったのは立派だが)
727文責・名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:17 ID:9mfsqPsT
>>726
何を言っているのかよく分からないのですが?
728文責・名無しさん:2006/12/29(金) 01:51:53 ID:WdB7V3YS
>>726
http://www3.diary.ne.jp/search.cgi?user=329372&cmd=show&num=2006062611151276431&log=2010130407&word=姉歯

28日の社説批判は悪くないですね。日頃の安倍ベッタリの延長といえばそれまでですが。
729文責・名無しさん:2006/12/29(金) 09:58:28 ID:R/4lwbCw
百害あって一利なしなのは貴様の方だよ、泥酔。
730文責・名無しさん:2006/12/30(土) 20:55:47 ID:N4mL5ggK
泥酔嫌厨は根拠も理屈もなく否定してばかり。
何が気に入らなくて切れてるのかさっぱりわからない。
こういった奴にこそ、今日の盤側について書かれたコメントを読んで欲しいものだな。
731文責・名無しさん:2006/12/31(日) 00:54:36 ID:k3wMWMDS
>>730
そういう輩は、俺の脳内では日経記者として見ているなw
732文責・名無しさん:2006/12/31(日) 10:32:30 ID:YDRvcvSU
>何が気に入らなくて切れてるのかさっぱりわからない。
マスゴミを叩いてるのはいいけど政府擁護と取れる事を書いたら、ネット右翼が気に入らないのは当然じゃないか。
マスコミ、政府、大衆のどれからも距離をおいて中立でいようと思ったら全部が敵に回るのはしょうがない。
733文責・名無しさん:2007/01/05(金) 14:46:03 ID:vx4kK8hm
泥酔氏、ビジネスと芸術は両立できるけれども、それを観る側も
同じく両立していないと、映画業界発展は難しいと思います。

自分は、ビジネスと芸術を両立させたのは、戦後の銀幕界だと思います。
後は80年代の角川春樹が仕掛けたマルチメディア戦略ですかね。
でも、結局は拝金主義だと言われてしまって、自称生粋の映画人
達からは嫌われているようにも思えるんですけどね。

そこらへんは、どう思っているんでしょうか?
聞いてみたいです。
734泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2007/01/05(金) 21:50:07 ID:SrhT+19L
本年もよろしくお願いしますm(__)m

※映画産業
ミュージカル映画『バンドワゴン』にこう言う台詞がありますね。
「諸君、今夜演じる劇場は芸術の殿堂であり営業の場である。我々は両面で
成功したい。」
>>733氏のご指摘のとおり、例えば白黒時代の黒澤明監督作品、『七人の侍』
などは娯楽作品として大ヒットを収めながら、高い芸術性を有しています。
そもそも芸術とは、多くの人々の心を揺さぶる娯楽が昇華したものであって、
人類発祥から今まで「孤高の芸術」というのは存在しないわけです。
数々のミュージカル映画を作ったMGMのライオンのトレードマークの上には、
"ARS GRATIA ARTIS”(芸術のための芸術)と書いてありますが、これは娯楽こ
そ芸術だという意だとされてます。
従って、娯楽か芸術かという単純二分法は全く間違っているのだと思います。
エンターテイメントを究極まで昇華させた先に芸術性があると考えれば、この二
つの命題は充分両立し得ますし、またそうあるべきでしょうね。

余談:京橋のフィルムセンターで今日から日本のミュージカル映画特集が始まっ
たので15時(音楽喜劇 『ほろよひ人生』)に行ったら、満席で入れず失意のう
ちに帰宅しますた…(泣
735文責・名無しさん:2007/01/07(日) 00:56:52 ID:hSOQE61N
 泥酔さん,あけましておめでとうございます.

 新年早々ですが,泥酔さんのページのここへのリンクが外れていますので
修正頂ければ幸いです.
 では,今年も楽しみにしています.
736文責・名無しさん:2007/01/08(月) 05:23:08 ID:zfH1huIq
泥酔さん、はじめまして。

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20070107
>高速で離発着する航空機の重量に耐えられるよう、
>ランウェイは強固に舗装されていますが、
>タキシーウェイはそういう配慮が為されてないのです。

これは泥酔さんの間違いだと思われます。
「滑走路の舗装厚(=舗装強度)」と
「全備重量の航空機が使用する平行誘導路の舗装厚」は同じです。
むしろ、滑走路の長手方向中間部や横断方向端部は
舗装厚を若干薄くすることができるため、
平行誘導路よりも薄いです(平行誘導路は薄くすることは認められていない)。

参考:国土交通省航空局:空港舗装構造設計要領


以下,同様の間違い記事二本。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070107/mng_____sya_____011.shtml
■東京新聞 舗装強度も弱くあわや大惨事に

 前根さんによると、秋田空港の誘導路は細かい溝を切る滑り止め処理がされておらず、
オーバーランを起こす危険もあった。航空評論家の青木謙知さんも「誘導路は幅が狭く、
舗装の強度も弱い。着陸の衝撃で誘導路自体が損傷し、空港の業務に支障がでる恐れもあ
った」と指摘する。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070106it11.htm
■読売新聞 大韓機が誘導路着陸、機長判断ミスか…秋田空港
 誘導路は航空機が移動時に使用するもので、滑走路と異なり、大型機の着陸時の衝撃を
緩和する構造にはなっていない。離着陸の合間に空港の作業車両などが走行していること
も多い。
737文責・名無しさん:2007/01/08(月) 14:08:38 ID:6PvzdFoF
>>702

管理職のほうが平社員(残業代つく)より多い職場も目に付くよな。
全然管理してないし、勤務の自由度も無いってば。
738文責・名無しさん:2007/01/08(月) 14:24:43 ID:UQI0DLw+
仕事終わったら酒盛りしてるしなぁ〜
739文責・名無しさん:2007/01/08(月) 17:02:58 ID:J/JlhkYV
航空機の燃料は必要十分な程度しか積まない。満載は決してしない。燃費に影響するから。
740文責・名無しさん:2007/01/08(月) 20:42:54 ID:KvZCBa+M
>>734
暫く前から仕事で外地に島流しにあいまして、単身赴任の無聊をアメリカのドラマを
見てやり過ごしているのですが・・・。
アメリカのドラマって、結構見ごたえがあるんですね、ほんと。で、つらつら考えて
見るに、本のつくりと芸達者な役者の演技が大きい要素ではないかと思うようになり
ました。例えばSisCom(後ろで観客がどっと笑うタイプのコメディー)ですとWill
& Grace、バラエティでもQuery Eyes for Straight Guys(駄目駄目の男をゲイの
チームがファッションやら部屋のインテリアやらについてアドバイスをして、盛り
上げる番組です)、ドラマですとThird Watch(NYの警察?消防士?の話)や、日本
でもやっていると思いますが24とか、West Wing、などなど。
どうも日本のTVは、役者の人気に寄りかかりすぎてるのではないかとおもうんです。
人気者に製作者が寄って集り、芸を磨く前に落ち目になったら使い捨てのような気が
します。映画とテレビは違うのかもしれませんが、どうも同じような風土がありませ
んかね?
741文責・名無しさん:2007/01/08(月) 20:46:51 ID:C0QK1G9E

北朝鮮が仕掛けてくるのはただの揺さぶりのようにも思いますねえ。

私欲に走ったエロ拓と会談して、
安倍政権を揺さぶることが出来ればいいかな、ぐらいじゃないの??

交渉派、強硬派といったところで、交渉派がいったいどんな譲歩を用意できるというのやら・・・。
742文責・名無しさん:2007/01/08(月) 22:42:49 ID:zf5+8Aju
>>740
たしかにそれには同意できるなー
日本のTVドラマの質(特に脚本の部分)は劣化が激しいと思いますね。
日本映画の方は、人気者を使っている部分はあるけれども、やはり泥酔氏が
指摘するように、芸術に拘りすぎて娯楽の部分が疎かな作品が多いかな。
それを劣化とは呼びたくないので、方向性を間違えていると言いたいw

そんな中、去年のTVドラマの中でアンフェアはオレ的には面白かったのです
もし日本に来た際に鑑賞してみてください。
アメリカのTVドラマと比べた、あなたの批評を読んでみたいw
743文責・名無しさん:2007/01/09(火) 00:18:11 ID:HWaNWFH5
アメリカのドラマの難点は視聴率至上主義で
悪ければ、続きがあっても即打ち切り。
トゥルー・コーリングやらキャプテンパワーやら。

>>742
ドラマの脚本よりか、プロデューサーの企画力だと思う
アニメもそうだけど、最近は小説、漫画の原作付ドラマに
なっちゃってる所とか。
744文責・名無しさん:2007/01/09(火) 04:46:01 ID:rinwS2cv
ほとんどのドラマは配役ありきで決められるって聞いたが、
そのせいもあるのかねえ。

>>743
原作付きに当たりなし、はゲームでもアニメでもドラマでも変わらんね。
問題は業界が思っているほど外れが少なくないことだ
745文責・名無しさん:2007/01/09(火) 19:08:23 ID:/JebgbIM
>>744
たとえば、キムタクならこんなしぐさでこんな風にこんなセリフ言うだろう、と脚本を書いているってこと?
746文責・名無しさん:2007/01/09(火) 23:30:47 ID:rinwS2cv
>>745
脚本よりもっと根幹の原作かな
普通面白いドラマ作ろうと思ったら、
原作練りこんでからキャスティングを考えると思うけど

主人公とヒロインの役が先に決まっててそれにあう原作を適当に選ぶ感じ。
原作漫画だと後腐れないしな。

草薙剛主演の「いいひと」で作者がぶちきれて原作から原案扱いに
変わったこともあったな〜
747文責・名無しさん:2007/01/11(木) 12:06:26 ID:03L3TWLE
>会計ソフトを使っていれば、特別な税務知識がなくても事業者自ら
>元帳から財務諸表まで出来ちゃう時代で、ましてe-Taxがあれば
>申告・納付までやってくれるのです
>税理士さんに毎月払う費用を考えればe-Taxのコストなんて微々たるもの

ヒント
・会計ソフトに有利不利の判定は出来ない
・会計ソフトも申告ソフトも入力するのは人間
・節税
・AIBOに調査立会は頼めない
・普通、社長はとても忙しい
・周辺的な業務はアウトソーシングが生産性向上の唯一の方法(ドラッカー)
・20年前から泥酔さんと同じことを脳内経営者が言ってるが一向にそうならない
748文責・名無しさん:2007/01/12(金) 20:46:46 ID:qcc54wIm
泥酔さん、今日の日記はまずいよ。ぼうぼう燃え始めてからやってくれないと
軍板〜ですがスレの住人としては不完全燃焼ではないかとww
749文責・名無しさん:2007/01/13(土) 00:09:06 ID:B9d8C4lL
>小沢氏をどうこう難じるつもりは毛頭ありませんが

難じりゃいいじゃん。民主党なんて叩けば叩いただけ埃が出るんだし。
どうせ明日も明後日も安倍マンセーでしょ?
750文責・名無しさん:2007/01/13(土) 08:44:43 ID:aXP2/ivW
文中の企業・メーカーをソニーに置き換えてもいい感じの批評になりますな。
「作るものが面白くない、という1点に尽きます。」がスナイパーのようです。
松下や東芝にはそんな批判は効かないもんw
751文責・名無しさん:2007/01/13(土) 19:47:31 ID:SnqSzyBr
>>748
泥酔さんが元ネタ?

小沢氏の事務所費、1年で10倍・4億円に急騰
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/34760/
752文責・名無しさん:2007/01/13(土) 19:47:34 ID:G/Pek9hr
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
電話突撃隊出張依頼所107 [ハングル]
小泉純一郎は運が強すぎる ▲377▲ [議員・選挙]
753文責・名無しさん:2007/01/13(土) 19:59:31 ID:pgZRSFBA
 今日は、泥酔さん御本人が現地取材したんですか?
754文責・名無しさん:2007/01/13(土) 23:16:04 ID:zj3LZP0V
泥酔が小沢を嫌っている理由がようやく分かった。
ご近所同士だったんだ。
755文責・名無しさん:2007/01/14(日) 16:19:27 ID:+wezhU3L
汚沢の傲りがここに露呈されたな。
さてどういう言い訳をするか見物だ。
756文責・名無しさん:2007/01/14(日) 16:57:38 ID:PDeWPq4q
現地取材とは気合が入っていますな。
 まだ、泥酔の書いた該当住所が見当たらない件などは報道されて無いようだが、
これが本当なら、凄い事になりそう。泥酔も無名のコテハンから一躍超有名人に
なttりsて。
757文責・名無しさん:2007/01/14(日) 17:16:37 ID:pZlM373E
>>750
泥酔さんの面白がるものって面白くなさそうw
758文責・名無しさん:2007/01/14(日) 21:07:38 ID:Qgo3bcZy
>757
確かに、マニアは面白がってるけど一般人にはさっぱり分からんってものを面白がりそう。
759文責・名無しさん:2007/01/14(日) 21:18:50 ID:DJK9uBRp
泥酔タン本当に明日区役所に
確かめに行ってしまうん?
760文責・名無しさん:2007/01/14(日) 23:24:46 ID:/fMBcsp0
>>759

区役所に登記簿は無いと思うが
761文責・名無しさん:2007/01/15(月) 15:45:13 ID:xFebB86a
泥酔さん、ここぞとばかり張り切ってますねw
自民党への矛先をぶれさせるように、頑張ってください。応援してます。
762文責・名無しさん:2007/01/15(月) 17:02:10 ID:MRccpTAd
>>761

どうせ皮肉を書くなら、もう一ひねりしてくれなきゃ。

もう野党が政権党に挑むには、政策の代案しかないことを本当に学んで
欲しいし、メディアの中の人も万が一にでも自分たちに俺たち大衆を
リードするなんて気持ちがあるなら(俺は傲慢だと思うがね)、少しは
メディアの中の人も学んだらどうなのかと思ふけう此の頃
763文責・名無しさん:2007/01/15(月) 20:12:09 ID:blawb1Y8
なんかニュー速板で泥酔氏がブレイクしてるぞw
764文責・名無しさん:2007/01/15(月) 20:46:29 ID:xFebB86a
>>762
泥酔さんのジャーナリスト宣言を応援します。
765文責・名無しさん:2007/01/15(月) 22:56:21 ID:FLhLj9tg

 泥酔,熱いぜ!
766文責・名無しさん:2007/01/15(月) 23:15:34 ID:C2Jear0c
泥酔さん以外のジャーナリストは何をしている?
二日も前からスクープがわかっていたネタなのに。
767文責・名無しさん:2007/01/15(月) 23:17:22 ID:maYbjzty

メモ:
【自民党】「ヒゲの隊長」として親しまれた元陸自一佐の佐藤正久氏
「今度は政治の場で汗をかきたい」
 参院選の出馬正式表明

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168534976/
768文責・名無しさん:2007/01/15(月) 23:20:38 ID:xPESVCU1
西尾幹二事件以来、久々にマス板にやってきたニュー速+民です。
泥酔さんの調査に祭りになりそうな空気ですが、彼は一コテの一般人なんですか?
それとも、メディア関係者の現役の方なんですか?
探られて面倒になりそうな可能性もあるので、答えられる範囲で十分です。

今週中に小沢が謝罪コメント出すか秘書に手続きの罪を擦り付ける以外、
解決方法が思いつかない今回の事態。
敵が多いとはいえ、大権力者でもできないのに。小沢を刺すなんて・・・
769文責・名無しさん:2007/01/15(月) 23:21:36 ID:JhRwHx4z
勝谷がさるさる日記から去った直後のタイミングってのが残念だな。ネット住民としては。
770文責・名無しさん:2007/01/15(月) 23:25:51 ID:dPBmJpe5
大ネタだけに潰されないか心配
なんかあっても場所やタイトル変えてでもいいから続けてね
771文責・名無しさん:2007/01/16(火) 00:01:27 ID:GF5kyRrr
とっくに安倍内閣の内調が動き出していると思われ
772文責・名無しさん:2007/01/16(火) 03:27:16 ID:MFaWUT5u
頑張ってほしいが、泥酔氏の身の上が心配だな。
HPが更新されなくなったら、おまえら通報の準備な。
773文責・名無しさん:2007/01/16(火) 10:09:44 ID:O9U9/7QA
今日も小沢問題マスコミはスルーかよ
情けないていたらくだ
774文責・名無しさん:2007/01/16(火) 10:54:09 ID:MFaWUT5u
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  小沢、いつ辞めるん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
775文責・名無しさん:2007/01/16(火) 18:47:02 ID:MCsbv1CS
日経の読み方というより、政界ジャーナリストになってきましたね。目指せ立花隆。
776文責・名無しさん:2007/01/16(火) 22:10:31 ID:JyqaxGg0
>>775
立花隆みたいな勘違い野郎にだけはなってほしくない.
でも,奴くらい有名になってホシス・・・・
777文責・名無しさん:2007/01/16(火) 23:03:35 ID:eVryIziR
>>775-776
デロ酔いさんのやったことは特別すごいことではなくて、プロなら誰か人を
使うなりなんなりしてでも簡単に出来ることなのよ。不動産屋の1年生でも
やれること。(勿論「プロ」ではないデロ酔いさんが手間隙を掛けた情熱に
は敬意を払いますがね。)
ここを見ている阿呆メディアの人間がいるなら、少しは反省しろと、という
ことジャマイカ。オマイラメディアの人間は一般人より頭がわるいのだから、
せめて汗をかいて、足で稼げと。
778文責・名無しさん:2007/01/16(火) 23:05:30 ID:vyOBeJfk
ただ今回のは、「調べてみたら大したものが出なかった」ってことでいいの?
779文責・名無しさん:2007/01/16(火) 23:22:48 ID:hNswTkXG
いや、なんか大きな影が見えてるのではないかと。

釣り上げてみたら長靴かもしれないけど。
780文責・名無しさん:2007/01/16(火) 23:52:14 ID:adRbm8Sx
>>778
いあ、大したものに見えないかもしれんが、少なくとも小沢の言い分を
粉砕した事には変わりない。

これで、小沢が自民党時代に作った法律の改正が進む機運になればOKかな。
781文責・名無しさん:2007/01/17(水) 05:36:58 ID:vQiekD3y
この勢いで小沢を木端微塵に粉砕してほしいです。
782文責・名無しさん:2007/01/17(水) 12:14:11 ID:TWqNQrnS
スキャンダルより政策論争と言っていた割には、「小沢のスキャンダルかも」って
現地調査して法務局まで行って、挙句に「ちゃんと土地はありました」って言うのが、
笑えました。
783文責・名無しさん:2007/01/17(水) 17:38:58 ID:BkxQV1L7
>>782
笑っちゃ駄目。こういう地道な作業をないがしろにしているメディアを
せせら笑うのが泥酔さんの基本姿勢なのだからね。
784文責・名無しさん:2007/01/17(水) 17:50:07 ID:MPir9CA5
>>783
彼は斜め読みしてから馬鹿にしているんで、相手しちゃだめ。

本当のジャーナリズムを持つ新聞記者なら馬鹿にできないんだけどね。
日経記者さんよーw
785文責・名無しさん:2007/01/17(水) 21:34:36 ID:r4mOgKIc0
>>782
っていうか,あの土地を買ったお金の出所と後援会解散後の
権利の行き先が気にかかるんですが...
786文責・名無しさん:2007/01/18(木) 03:57:30 ID:eJq2BTkk0
>>785
泥酔氏に期待しましょう。
787文責・名無しさん:2007/01/19(金) 00:48:23 ID:Uplk5GTc0
いいぞ!
788文責・名無しさん:2007/01/19(金) 01:02:16 ID:iMXU2liH0
まだまだ追及が中途との印象。
明日からもこの話題を続け、小沢を政界から追い払ってほしい。
789文責・名無しさん:2007/01/19(金) 18:05:00 ID:iLsYYGu30
マスコミ気取りで情報を流すなら
ちゃんと裏をとり、憶測のまま垂れ流すな。
790文責・名無しさん:2007/01/19(金) 22:34:31 ID:8F+ab3Ym0
>>789
それは、きっこじゃんw
小沢ハウスは、泥酔の情報をもとに誰もが再検証可能だよ。
791文責・名無しさん:2007/01/19(金) 23:23:44 ID:kM0xTmFT0
きっこの正体は民主党の広報ですよ

792文責・名無しさん:2007/01/20(土) 02:09:10 ID:jdC3M2og0
あの異様に寒いCM作ったのもきっこなら納得がいく・・・
793文責・名無しさん:2007/01/20(土) 02:37:36 ID:Wdbir5rY0
泥酔様、いつも拝見させていただいています。
石油の価格がずいぶん下がっています。昨夏の高値が嘘みたい。

http://finance.yahoo.com/q/bc?s=CLG07.NYM&t=5d

泥酔様の意見では、確か石油価格の高騰は投機的要素が大きい
ということだったと思いますが、その分析が当たっていたのだと思います。
あと、価格が高騰したときはマスコミは「100$突破もするんじゃないか」
とさんざん報道していたのに、下落したときは殆ど報道がありません。
この点も泥酔様が指摘した通りw
ただ、気になるのはその投機マネーがどこへ行ってしまったのでしょうか?
エタノール?それとも銅?

とりあえず北海道に住んでいる身としましては、ガソリン代が昨夏の
140円台から120円台に下がったことは嬉しい限りです。この時
期道路は圧雪バーン&アイスバーンで、自動車の燃費がすこぶる悪いので、
20円の差は大きいです。
794文責・名無しさん:2007/01/20(土) 14:59:50 ID:FETgMjGd0
泥酔さん、小沢問題と角田問題をもっと取り上げてください!
795文責・名無しさん:2007/01/21(日) 17:24:00 ID:hoEVu8ym0
>そして、今の日本の現状をみれば見事に彼らの意図は成功していたと言えましょう。

こんだけ過大評価されたら日教組もさぞ面映かろう。
796文責・名無しさん:2007/01/21(日) 21:02:51 ID:UUqs4tHY0
泥酔さんへ

>食べて良いもの悪いもの、信じて良いもの悪いもの、五感を働かせみれば
>自ずと判断できますし、それが出来ないなら自分の生命の危機だと思って
>下さい。

∋深酒
797文責・名無しさん:2007/01/22(月) 00:02:39 ID:Inz7dlR0O
明日の日記のネタは宮崎知事選ですな
民主党の馬鹿ぶりをおちょくってやってください
798文責・名無しさん:2007/01/22(月) 10:46:09 ID:416AILle0
>>797
ズバリですね。

それにしても今回の泥酔のコメントはいただけない。
自分の意のままにならなかった悔しさからか、県民が選んだ根拠も示さず、感情的な表現が目に付く。
まるで宮崎県は長野の二の舞になるかのごとく斜に見て馬鹿にしている。
結局こいつは、マスコミと逆の事を書きたいだけなんじゃないかとさえ思う。
それじゃ民主党と何もかわらんよ。
799文責・名無しさん:2007/01/22(月) 20:55:17 ID:eZk4Rxq60
しがらみの無い・・・、って書いてあるけど、そこは違うの?

自分も部外者だから、タレントに投票した根拠なんてテレビで言ってるのしか
知らないけど、その辺教えていただきたく。
800文責・名無しさん:2007/01/22(月) 21:55:42 ID:fUjZlfca0
田中康夫という羹に懲りて、全てのタレント知事を否定するという膾を吹く行為をやっている泥酔さん
801文責・名無しさん:2007/01/22(月) 23:29:14 ID:z1VSxUke0
小泉改革路線支持の立場から、まんまの勝因を考えると、

1.既得権益、組織選挙、利益誘導と一線を画す「改革」イメージ(郵政選挙のローカル版)
2.ノンイデオロギー(特に保守王国にあっては「左」でないことは重要)
3.有名人としての知名度(郵政の刺客戦術にも通じるが、これは刺身のツマ程度か)

なわけで、実は小泉が支持された流れが続いている、と解釈してみる。

自民党は自信を持って 「三本の矢」(自治労・日教組・社会保険庁改革)を押し出せば良い。
しかし、くれぐれもイデオロギーは抑えて、 従来型の「右」っぽい日教組批判などではなく、
あくまで「行政改革」の流れで行くことが重要。
802文責・名無しさん:2007/01/23(火) 00:12:59 ID:fi13vFPd0
官僚が如何に嫌われたか、とか、中川秀の応援が逆効果だった、とかの分析はスルーするわけでつね
803文責・名無しさん:2007/01/23(火) 00:22:52 ID:RVELGOwNO
>>798
確かに今日の泥酔はひどい。
東のマニフェストや政策について取り上げたうえで自分の考えを加えて評論することもせず、単なる感情的なコメントを連ねているだけ。
せっかく小沢問題で良識を呈したのに、これじゃきっこ以下だよ。
804文責・名無しさん:2007/01/23(火) 00:25:38 ID:Dm50GrZY0
>>802
官僚アレルギー=小泉改革「官から民へ」「官公労バッシング」

小泉改革への支持は都市部限定とアンチはよく言うが、それどころか小泉改革がもたらした
問題意識は、5年半で地方の草の根有権者にまで不可逆的に浸透している、ということ。
その流れを必死で押しとどめようとしているのが、「お山の大将」的な田舎の有力者。
最も分かりやすい典型例が、郵政選挙における特定郵便局長会だった。

中川秀は一般人には知名度ない(しょせん日陰の実力者)なので、
逆効果どころか影響なしw
805文責・名無しさん:2007/01/23(火) 01:37:52 ID:ktIja5FBO
また民主党のせいなのか(笑)
大地震が起きても民主党が悪いとか書きそうだこの人。
自民党は民主党の相手してる暇があるなら、まずは選挙に自力で勝てるような方法を考えるべき。
どこかに助けてもらわずに。
806文責・名無しさん:2007/01/23(火) 08:28:06 ID:n6GZA2oH0
東氏がヴァカやった後、大学で比較的まじめに勉強していたことはどこかで
読んだことがある。HPをみても(この人文章がうまくないし、コジャレタ
ことも書けないみたいで、あまり才能は感じなかったけど)、まあそこそこ
真っ当なのかなという気がしないでもない。

しかしだな、つかの芝居(広島に云々だったっけ?)あたりでデビューして
以来、ほのかな気持ちを寄せてきた、かとうかずこファンとしてはだな、
女房が出馬をきっかけに見捨ててしまったらしい経緯を思うと、本当に
表面と普段の生活に大きな乖離がないのかどうか、ちょっと疑ってしまう。
(かとうかずこがDQNということもありうるが、その話は勘弁してください。
ほんと、二重顎の今でも好きなんです。)

泥酔氏の批判のポイントは、
>しかし知事はなんだか「対決」姿勢を打ち出さないと…
云々だろ?
タレント出身や昔の素行だけでも、県庁の中でどれほどの支持を得られるのか、
大いに疑問だし、マスコミからのプレッシャーもすくなくないことだろうから、
泥酔氏が書いているような行動を、東氏が選択するインセンティブは、かなり
高いと思うなあ。最後は行政能力=実務能力なんだよなあ。
807文責・名無しさん:2007/01/23(火) 11:43:19 ID:vvWuRtGC0
東氏が苦しいのは党のバックアップなしに県政をしていかなければならないことだろう。
県庁を敵に回せば行政は麻痺するし、厚遇すれば叩かれるという極めて難しい立場にある。
手足であるスタッフを持たないので県職員を使うしかなくその既得権を犯せない。しかし改革は公約であるので遂行しなければならない。
東氏にはまさに政治家としての政治的手腕が必要とされるのだと思う。
808文責・名無しさん:2007/01/23(火) 13:51:18 ID:NBYdL63f0
東は以前
「出るとすれば自民党の応援なら受ける。民主党から絶対出ない」
とほざいてたんだからもっと応援してあげろ泥酔よw
809文責・名無しさん:2007/01/23(火) 19:35:47 ID:RVELGOwNO
泥酔は東知事のコメントでせっかく小沢問題で上げた男を下げてしまったよ。
何か東知事に対して私怨でもあったんだろうかね。
810泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2007/01/23(火) 20:16:37 ID:+hS+LCaG0
※原油価格
先週、札幌に行ってきましたがセルフで120円を切ってるスタンドも
あるそうで、今後も追随する動きが拡大するのでしょう。
しかし、雪が少なかったですねぇ、今年は。
で、原油価格が下がり始めると、中東だけでなくロシアも痛手を蒙り
ます。あまり報じられていませんが、オイル・バブルの崩壊は世界に
様々な影響を及ぼすと思います。

※宮崎県知事選
田中康夫氏の6年間の教訓から学べば、東氏になんの幻想も持てま
せんよ。
日記を読んでいただければ、タレントだから無能と書いたつもりもなく、
むしろその知名度と反官僚・反議会・無党派ムードが県民に災いする
のではないかと思うわけです。
早速、今朝も支援者の車に乗って「作業着で登庁」とかメディアで取り
上げられていますが、あぁ、やっぱりなあ、と感得しちゃうのですね。
東氏を選択した宮崎県民を非難するというより、安藤県政下で惰眠を
貪っていたツケがこれから何年か続くのだと思えば、これも民主主義の
通過儀礼なんでしょう。
ともあれ、知事になれば「今日も俺の朝がやってきた」と思うそうで、
国会議員なんぞよりも遥かに強大な権力を何にどうやって行使するつ
もりなのか、それが問われているのです。
これは田中氏の時も全く同じ印象を抱き、そして最後まで払拭できな
かったポイントなんですね。
811文責・名無しさん:2007/01/23(火) 23:58:08 ID:gu0zqQqu0
民主・小沢氏、収支報告ミス
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070123/skk070123000.htm

>民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」(代表・小沢氏)の平成17年分政治資金収支報告書で、
>実際には存在しない住居表示・不動産地番が複数カ所で記載されており、17日と19日付で相次いで訂正したことが分かった。
>陸山会は「いずれも単純な事務的ミス」と説明している。
812文責・名無しさん:2007/01/24(水) 01:07:10 ID:95J1e0xs0
>>811
これで、マスコミは小沢に頭が上がらないことを証明したね。

民主党は、なぜか今回の騒動を共産党へなすりつけようとしているし
もう、流れがgdgdです。
はたして、野党は派手な釣りえに食いついて、その裏で成立していく
重要法案といった流れになるんでしょうな、今国会も。

あとは、収支報告書の改定を望むだけか。
813文責・名無しさん:2007/01/24(水) 19:14:58 ID:eaE5qH820
>810
宮崎県はまるで日本の雛形だよねー。
自民政権下で惰眠を貪ってきた国民と宮崎県民がダブるねー。(棒読み
814文責・名無しさん:2007/01/24(水) 20:14:31 ID:n/5IbUpwO
あの小沢問題をすっぱぬいた泥酔氏が宮崎知事の就任について私怨を吐いてるとのカキコに誘導されてきた。
確かに悲観的な憶測にとらわれて事実を検証することもせず、まるで自分を見失っているみたいだ。
トリップつけたカキコがまた言い訳がましい。
815文責・名無しさん:2007/01/24(水) 20:18:56 ID:HsALrBmh0
>>813
それが細川政権なんてのを生んだわけでしょ?←宮崎はいまココ
んで、やらせてみたらやっぱダメだったと。
次の村山政権もgdgd。
消去法で自民に政権が帰ってきたと。
民主もあの体たらくで受け皿にならないし。
816文責・名無しさん:2007/01/24(水) 21:46:24 ID:+C/T7idN0
私怨とか言ってるヤツ、君らこそ具体的な反論すれば良いんじゃね?
例えば東国原が県庁や議会と協力して県政やっていけるっつー根拠を出すとか。
東国原が取り込まれる事は容易に想像出来るけどな。
817文責・名無しさん:2007/01/24(水) 23:01:32 ID:M2grPOjG0
実際問題として、タレント出身でしっかり業績残して去っていった知事って
誰がいるんかな?

皆ダメなら、今回もダメと思うほうがむしろ自然なのでは。
青島、田中、石原、みんな大したもんじゃないと思うけど、もっと前には
凄かった人でもいたのか?
818文責・名無しさん:2007/01/24(水) 23:28:33 ID:95J1e0xs0
>>817
横山ノック氏が、大阪府の知事をしていましたな。
どうなったかは・・・
819文責・名無しさん:2007/01/24(水) 23:53:25 ID:+1R8b/kS0
>>816
泥酔は東国原を酷評してるけど、その根拠は、つまるところ長野の経験だけでしょ。
彼の政治マニフェストのここが甘いとか、彼が掲げる視点のここが弱いとか、そういうのがないでしょ。
だから何か私怨でもあるのかねと思ってしまうんじゃないの。

漏れは、泥酔は、長野で田中に少しは期待していたのに、見事に裏切られたので、東国原に対してもある種の近親憎悪の感覚が芽生えているのではないかと思ったな。
820文責・名無しさん:2007/01/25(木) 00:07:35 ID:Bvo+6nhU0
>>819
いくら優秀な参謀にマニフェスト書かせたって、
それを実現する政治的な能力が欠けていれば結局何も出来ずに終わる。
東国原にそれがあるのかって事を聞いてるんだけどさ。
あるんだったら詳しく。
821文責・名無しさん:2007/01/25(木) 01:46:24 ID:No1DWQCw0
>>819
近親憎悪の意味知らないで言ってるでしょ?
822文責・名無しさん:2007/01/25(木) 05:22:31 ID:4mgCgvjs0
>819
近親憎悪って、泥酔さんが禿げ上がってているから禿が嫌いということなのか?

・・・髪が薄くなってたらごめんなさい>泥酔さん
俺も最近頭髪に不安が ・・・
823文責・名無しさん:2007/01/25(木) 12:20:37 ID:vMlSKCd20
それ以前に、お笑いタレントで政治家として結果が出せた人間が1人でも居たかだな

西川きよし氏も、コツコツやってきたんだろうが、これと言った結果は無かったし、
それ以外は語るも論外だったじゃない
824813:2007/01/25(木) 19:09:29 ID:QIPVoQHg0
>815
実務能力がない人間に実権握らせるとろくでもないことになりがちというのは、
基本的には同意なんだけどねえ。
だからといって、それまで実権を握っていた人間が実務能力に長けているかと
いえば、そんなこと「全く」ありゃあせんわけで。

>逮捕された前知事への反動から、「しがらみのない」というまた訳の分からない代物に飛びついた宮崎県民はこれからの4年間、ずっと後悔するでしょう。
ムードに流されて痛い目見ようが、これから緊張感を有権者が持つのは否定
せんでもいいんじゃないかな。
825文責・名無しさん:2007/01/26(金) 12:41:32 ID:wu9C2UjeO
なんか最近読んでいると馬鹿の一つ覚えのマスコミ批判という感じになっているような気が。
何でもいいからアラを探して叩くってのは結局マスゴミと同じなんではないの。
826文責・名無しさん:2007/01/26(金) 14:21:00 ID:wKKNP9yR0
>>825
褒めようがないじゃん。あるある詐欺とか。
それにしても康夫の更に劣化コピーですな。宮崎は。
既視感満載です。

「そのまんまブランド」窮地に、商標登録すでに51件
「そのまんまブランド」として宮崎県の特産品を売り出すとした東国原(ひがしこくばる)英夫(そのまんま東)知事の
公約実現が、早くも危ぶまれている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070125it13.htm?from=top
827文責・名無しさん:2007/01/26(金) 17:50:30 ID:2mgac+pO0
>>817
石原閣下がいるだろがyo!
828文責・名無しさん:2007/01/26(金) 20:44:31 ID:TcKG3xgu0
ま、アベシンゾーの手先になって適当なことを言いつづけている泥酔なんかより
きっこの方が100万倍まっとうな人間だってことだよ。
根性があるし、度胸もある。
829文責・名無しさん:2007/01/26(金) 21:02:25 ID:wKKNP9yR0
>>828
なんか腐ったものでも食ったのか?
830文責・名無しさん:2007/01/26(金) 21:18:10 ID:azchy9Er0
>>827
石原って書いてると思うが

>>828
つ「見て見ぬフリの国民性」
831文責・名無しさん:2007/01/26(金) 23:09:47 ID:7Pp/GZhl0
地図の話、よかったですよ。これだから毎日チェックが欠かせない。

しかしここの皆さんにとって、教育関係のねたは関心が低いんだなぁ。少し残念だ。今学校で起こっていることは、いずれ皆さんにもいろいろと影響が及ぶとおもうのだが。
使えないおヴぁかが部下に入ってきて、おまけにWEなんかやられた日には、家に帰れなくなっちゃうけどいいのかな?

>もし、教育再生会議に欠けている所があるとすれば、〜基本政策の部分で、

この点に異論あり。理念のお話も結構だが会議に欠けているところは、現状に対する認識ではあるまいか?中学の科学あたりの教科書を一度読んでみてください。
もうさっぱり訳わかめですよ。子供の負担を軽減する目的だと思うけど、もうねえ、ぶちぶちに話が千切れていて、これをすれば、なぜこうなるのか、という最も基本的な
論理の流れが教科書からは追えない。教科書だけで現象の因果関係を完結して説明ができないようになってしまっているから、理解ができない。説明ができない。
あるいは英語や数学に割り振られている時間数を見てみてください。本当に頭の良い一握りの子なら問題がないのだろうけど、圧倒的多数には相当つらいよ。繰り返し練習し、
体で覚える型の学習が圧倒的多数には必要ではないのかと。俺はそうやって勉強した。

それから未だに40人学級なんてやっている国は、先進国のどこにあるの?
教育の再生は金をかけることに尽きる。学級を小規模にし、あるいは科目単位ででも能力別のクラス編成をやり、低学力層についても最低限到達すべき水準を設定し、とことん教え込むことに尽きる。
勉強は、分かってくるとそれなりに面白くなるものでしょう。どれほど内容を簡便にしても、ある割合でそこに到達できない層が生まれることがわかったことが、いわゆる「ゆとり教育」の成果ではなかったかと(嫌味な言い方だが)。

いや、泥酔氏の言われるように、成熟社会の流れとしてエリート教育云々という方向もあるかもしれない。でもね、考えてみてよ。あなたの会社はエリートの力で回っていますか?現場と中堅管理職の献身的な仕事を抜きにして、まわりますか?
回るのであれば、それも一つの見識だと思うが。


832文責・名無しさん:2007/01/27(土) 04:22:51 ID:bzjEJz6B0
>>831
んな事言ったら医療崩壊も偉いことになってるよ。
もともと労基法無視の過重労働に、最近は似非ヒューマニズムのトンでも判決連発
マスコミも結果責任で煽るし、それに乗せられたアホ県警が逮捕
患者自身もDQN化が進んで無茶言うわ夜中に来るわ診療費踏み倒すわ

この4月の異動で大々的に崩壊するんじゃないかってうわさだね。
もともとが途上国並の予算で世界一位の水準を誇っていたのが無茶だったのさ
833831:2007/01/27(土) 07:17:58 ID:Fez8PFX+0
>>832
私も奈良をきっかけに福島関連については多少聞きかじっています。問題の根っ子は共通していませんか?
DQN患者とDQN親をマスコミがそそのかしている構図はそっくりだと思います。
また現場の声を取り入れろ!っというような半端な話ではなく、素人が臆面もなく政策決定過程で、政策決定過程に影響力を行使しようと、大きな声を上げている。
医療崩壊と教育崩壊のどちらにまず手を入れるべきか?教育への梃入れが後回しになってもやむをえないとは思います。
834文責・名無しさん:2007/01/27(土) 11:25:54 ID:Aiq7FyBX0
(古)地図好きにとってはいよいよネット時代到来かと感慨深い。
とりわけ江戸東京は抜群に面白いんだなあ。
835文責・名無しさん:2007/01/27(土) 18:40:55 ID:Vaf2UXTE0
>>831
兵隊の頭もよければそれに越したことは無いが、
TOPの方針自体が間違ってれば、兵隊は生きんのよ。

兵隊の質が多少落ちようとも、優秀なTOPを ってのがゆとり教育の目標だったわけだ。
実際は多少どころじゃなかったから問題なわけだが。
既存の水準を維持しつつ、一部の優秀な子を伸ばせる素地を作るような、
そんな制度が理想なわけだが。
836文責・名無しさん:2007/01/27(土) 19:56:15 ID:UvMLIw3f0
All work and no play makes Jack a dull boy.
勉強ばかりで遊ばないと子供はバカになる。

高校・大学に進学することだけを目的に勉強すると知識の幅が狭まる。
そのせいで授業・講義について行けなくなったんだよなぁ。
もっと遊んでおけば良かったと後悔することしきり。
いろいろな遊びを通じて様々な体験を蓄積しておかないとね、行き詰まる。
勉強というものは体験を文字や数式に置き換える作業だと思うんです。

ゆとり教育の失敗は子供が遊ばずに先生が遊んじゃったこと。
先生が遊んだ分、子供は塾通いに忙しくなって遊ぶ暇がなくなってしまった。
837文責・名無しさん:2007/01/27(土) 22:31:24 ID:Fez8PFX+0
>>836
>高校・大学に進学することだけを目的に勉強すると知識の幅が狭まる。
>そのせいで授業・講義について行けなくなったんだよなぁ

30年前と現在で子供たちが受けている受験のプレッシャーにどれほどの違いがあるのか?
お受験に狂奔する層はほんの一部にすぎない。小学校で身長の伸びが止まる子供がいる
一方で、高校になって何十センチも伸びる子供もいる。同じように子供の知識の面の成長過程は
千差万別。教える内容を減らしたところで、ある割合でついていけない層は生まれる。その層を
救済するのであれば、手間隙をかけるより他に手はない。
7割の理解が精一杯の子供は、強化の内容を7割に落として5割弱の知識に落ちただけ。
手間隙を惜しみ、強化を野内容を削った政策の失敗以外の何者でもない。

>ゆとり教育の失敗は子供が遊ばずに先生が遊んじゃったこと。
>先生が遊んだ分、子供は塾通いに忙しくなって遊ぶ暇がなくなってしまった

何を言っているんだ、一体?教科書だけでは理解ができないから塾に行かざるを
えないんだろ?中学生の理科の教科書でいいから、一度目を通してみなよ。教科書だけで
理解ができるかどうか、試しておくれ。その教科書は現場の声などほとんど反映されずに決まっていくよ。
遊ぶどころか現場はDQNな親の対応でてんてこ舞いだよ。それから40人のクラスで、一人自閉症の
子供がいたら、もう他の39人には我慢してもらうほかない。親御さんの気持ちはわからないでもないが、
声の大きいその親のエゴは39人に犠牲を強いている。

>>835
能力別編成(ただし最低限の到達点の設定は必要だが)がひとつの回答だと思うがいかが?
838文責・名無しさん:2007/01/27(土) 23:02:52 ID:lfGM9jsy0
>>836
高校・大学への進学のために遊びが出来なくなるような人間なら、
そもそもエリートに値しないと思うよ。煽りじゃなく。

一応、御三家の一角を卒業したが、文字通りの文武両道が居たからな。
俺はそうなれなかったけど。
839文責・名無しさん:2007/01/27(土) 23:29:39 ID:sY/XUPznP
未だにウッカリ脳内で「どろよいさん」と
呼んでしまう泥酔さん、こんばんは。

小沢ハウスにあっさり話を持っていかれましたが、
本来の角田議員の問題は結局の所
ただ単なる「政治資金未報告のチョンボ」程度で
マスコミは終わらせるつもりなんですかね。
他議員の事務所経費やらの問題と全く質が異なり、
外国人団体からの献金という大変な疑惑としか思えないのですが…。
そのこと(記載していない、だけでなく寄付された相手)に
触れているテレビメディアは自分が見た中で
フジの夕方のニュースのほんの一瞬だけでした。
腹立たしいことこの上ありません。

つまらないことはあーんなにもこーんなにも膨らませておいて、
こうした問題(民主の不祥事及び総連)に
ついては丁寧に矮小化するマスコミに辟易です…。
840文責・名無しさん:2007/01/30(火) 21:33:22 ID:wK3pFTSO0
319 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2007/01/30(火) 19:24:52 ID:nsO41C8y
「事務所費で不動産を取得している。秘書の宿舎だというが、政治活動としての取得だから取得税など無税のはずだ。さらに本人が政治家を辞めたらどう処理するのか。政治団体はなくなり個人名義の私有財産として残るのではないか」

「違法ではないかもしれないが、国民から見て、不動産を買ってくれ、と寄付したわけではない。法に定めていない、ということは、こんな事例を想定していないからではないか」
 
          ↑

亀井静香が夕刊フジのコラムでこんなことを言って小沢は身を捨てろ!自分も辞めるから安倍首相にも閣僚2・3人と一緒に辞めてもらえ見たいな事を言ってた・・・  
でこれを見てびっくりしたんだけど、小沢ってこの件で取得した不動産の取得税って本当に払ってないの???     
841文責・名無しさん:2007/01/30(火) 22:41:33 ID:ODr9BQQu0
柳沢の首が飛びそうですが、ブーメランで小沢の首をとってやってください。お願いします。
842文責・名無しさん:2007/01/30(火) 22:57:13 ID:TZc3NVck0
>>840
取得税は払ってると思う(政治資金管理団体か小沢個人か)
それよか、管理団体が解散した時に土地建物の所有者は登記名義人の小沢本人以外
把握しようがない。
贈与税を逃れる方がメリットとしてデカイ。

不動産取得税は、次のような取得に対しては課税されない(非課税)場合があります。
(1) 相続(包括遺贈及び被相続人から相続人に対してなされた遺贈を含む。)による取得
(注1)死因贈与は相続には含まれません。
(注2)相続時精算課税制度により不動産の贈与を受けた場合には、不動産取得税が課税されます。
(2) 法人の合併又は政令で定める分割による不動産の取得
(3) 土地区画整理事業等での換地の取得
(4) 債権の消滅で譲渡担保財産の所有権が設定後2年以内に設定者に移転した場合の設定者の取得
(5) 公共の用に供する道路の取得
(6) 宗教法人が専ら本来の用に供する不動産の取得
(7) 学校法人が直接保育又は教育の用に供する不動産の取得
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_f.htm#f6
843文責・名無しさん:2007/01/31(水) 14:41:50 ID:Z5TDRG3JO
柳沢はクビだな。もう間違いない。
844文責・名無しさん:2007/01/31(水) 14:45:02 ID:LR7vKvC40
泥酔が久間を辞任に追い込んだらすごいと思うんだがなー。
845文責・名無しさん:2007/01/31(水) 17:47:32 ID:TMx9ecXL0
フランス、アメリカで女性大統領が生まれようとしてるってのに。
騒ぎすぎではあるが、致命的だよあの発言は。
「あの程度の発言」で済ませてしまうこの人の方がミスリードしてる。




846文責・名無しさん:2007/01/31(水) 23:50:35 ID:tDYgpJNh0
柳沢発言の該当部とその前後が下記。

>なかなか今の女性は一生の間にたくさん子どもを産んでくれない。
>人口統計学では、女性は15〜50歳が出産する年齢で、その数を勘定すると大体分かる。
>ほかからは生まれようがない。
>産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、
>機械と言っては申し訳ないが、機械と言ってごめんなさいね、
>あとは産む役目の人が1人頭で頑張ってもらうしかない。
>(女性)1人当たりどのぐらい産んでくれるかという合計特殊出生率が今、
>日本では1.26。2055年まで推計したら、くしくも同じ1.26だった。
>それを上げなければいけない。

上三段は後で出る合計特殊出生率1.26を踏まえた話。
問題となっている中三段は、
「出産可能な年齢の女性の数は(ほぼ)固定されている。
産む側の母数が決まっているから、一人当たりの出産人数を増やしてもらう必要がある」
という話を分かり易く説明しようと機械に例えてみて、不適切だなとすぐに思い直して訂正を入れたと見てとれる。
最後三段は合計特殊出生率1.26という具体的な数字を出して、これを何とかするのが課題だと言っている。

正直これを見たら、ごくごく一部の文言を切り出して
「女性は子供を産む機械」「女性は子供生産マシン」
という発言をしたかのように仕立て上げてるマスコミの方がよっぽどミスリード。
847文責・名無しさん:2007/02/01(木) 00:01:00 ID:ayvmC8Pr0
>>845
「女性は産む機械」ってな見出しで記事書く連中がミスリードしてるだろ。
スポーツ新聞じゃあるまいし。
柳澤大臣の家庭にだって子供が居ないわけで、
悪意があって発言したと捉える方がどうかしてる。
小泉のことをワンフレーズポリティクスとか言ってたけど、
それをやってるのはマスコミ連中だっての。

そんで、マスコミさんは辻元清美の「私の役割は国家の枠をいかに崩壊させるか」発言を
一度でも批判したのか、と。こっちのがよっぽど問題だろ。
柳澤なんかより久間の批判しろ>マスコミ
848847:2007/02/01(木) 00:07:57 ID:DcKnxHYVO
勢いよく書いたものの訂正
厚労省HPには書いて無かったが、柳沢大臣には娘が居たな。
しかし発言の主旨は変わらないので。
849文責・名無しさん:2007/02/01(木) 00:09:31 ID:Oughl+GS0
事務所費問題で想定問答集=政府内で作成、閣僚らに配布
1月31日13時2分配信 時事通信

 不明朗な支出が問題となっている閣僚らの事務所費問題をめぐり、政府内で
想定問答集が作成され、30日の閣僚懇談会終了後に、配布されていたことが
分かった。下村博文官房副長官が31日午前の記者会見で「そのようなことが
あったと承知している」と認めた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000078-jij-pol
850文責・名無しさん:2007/02/01(木) 00:29:20 ID:ayvmC8Pr0
土地保有は小沢氏「陸山会」のみ 不動産10億円と突出
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/37169/

総務省に届け出ている現職の衆参国会議員372人の資金管理団体のうち、
民主党の小沢一郎代表の「陸山会」を含む4団体が不動産を購入・保有していることが30日、産経新聞社の調べで分かった。
しかし、陸山会を除く3団体は建物のみで、価格はいずれも数百万〜千数百万円程度。

土地を含め、10億円を超える不動産を保有する陸山会の突出ぶりが、改めて浮き彫りとなった。
平成18年9月公表の17年分政治資金収支報告書に基づいて調べたもので、
都道府県選挙管理委員会へ届け出た資金管理団体は含んでいない。
851泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2007/02/01(木) 09:05:35 ID:Q4v+UosI0
おはようございます。
「さるさる」3号サーバーが飛んでるようです。
今日のお題は日経から離れて、『ひろゆき対切込隊長』です(笑)
復旧したらアップしますm(__)m
でわでわ。
852文責・名無しさん:2007/02/01(木) 10:10:56 ID:9C5t3wOG0
ちょっと心配した。
853文責・名無しさん:2007/02/01(木) 14:30:03 ID:kYVdG/bg0
>>847
むしろ、安倍批判しなくてはだろ。
公然と内閣の方針に逆らうのに罷免もしないんだから
難破船状態だろ
854文責・名無しさん:2007/02/02(金) 08:55:51 ID:Rpirkxn60
NHK会長:受信料徴収に住基ネット活用を

 NHKの橋本元一会長は1日の会見で、受信契約者の把握方法として「受信機
(テレビなど)の購入者情報や住民基本台帳ネットワークの利用など、外部情報を
活用できるよう国に求めていきたい」と述べた。住基ネットを活用した受信料徴収は
個人情報保護上の問題が絡むが、橋本会長は「すでに欧州の公共放送では利用
された例がある」と語った。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20070202k0000m040054000c.html
855文責・名無しさん:2007/02/02(金) 19:25:05 ID://UOI3I10
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070202/ssk070202000.htm
東国原知事、持永氏に副知事就任を打診

正直、笑ってしまったのですが、実際に実現したらでいいので
また、見解をお聞かせ頂けると嬉しいです。
856文責・名無しさん:2007/02/02(金) 20:17:43 ID:jmhx73nL0
>>855
ええー、なんだって!!(AA略
 
857文責・名無しさん:2007/02/02(金) 20:22:27 ID:ieIE09690


http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1168439262/235

【呪い】【暗殺】【事故死】

殺人依頼受け付けます
858文責・名無しさん:2007/02/06(火) 23:13:00 ID:IUiNKO5P0
愚痴っぽい日記はやめて。
859文責・名無しさん:2007/02/07(水) 03:13:12 ID:uSPCQ3uHO
借り手と貸し手が実質的に対等なら法律で縛ることはないが、そうじゃないからねぇ。
しかも利率がちょっと違っただけで、返す金額が大きく異なることを認識している人は多くない。
860文責・名無しさん:2007/02/07(水) 09:54:18 ID:riG0U2qdO
また泥酔の人を見下す癖が文章に現れてしまったな。
情報や知識が対等でない関係で自由に物事をきめられることの問題点に気づいていない。
新聞記事が偏向していても買う奴がいるからどんな記事書こうが新聞側の勝手だというのと論理は同じ。
861文責・名無しさん:2007/02/07(水) 18:18:28 ID:3cN2jnEL0
>>860
それは金利上限を制限する理由になってない。
その理屈なら金利を幾らに設定しようが状況は変わらない。
862文責・名無しさん:2007/02/07(水) 22:50:30 ID:Aj77RF9x0
>>860

>消費者金融の審査で断られた人たちは、ヤミ金に走るのでしょう。
>サラ金の多重債務者が今度は法の外にあるヤミ金の多重債務者に
>なるという話で、借金に絡む事件がどんどん陰惨になっていくと思いますね。

ここを批判できないと痛いカキコに過ぎないよ

>情報や知識が対等でない関係で自由に物事をきめられることの問題点に
>気づいていない。

社会主義とやらにでもするしかない話じゃないのか?

それとも借金「学」でもつくって、文科省の検定制度でも始める?
3級は残高ベースで5万円ないし月収の5%までの借り入れが可能、
2級は同10万円ないし月収の10%までの以下同文 
www
863文責・名無しさん:2007/02/07(水) 23:11:59 ID:3cN2jnEL0
>>862
> それとも借金「学」でもつくって、文科省の検定制度でも始める?

借りる方のリテラシーってのは激しく同意。
俺の知り合いで、300万円の多重債務で自殺するとか言っていた奴も自分に課せられた金利すら
把握してなかった。
自分がどういった立場に置かれるのかにも想像力が至らず、払えないから死のうとか思い込んで
いたわけ。
バカだろ?お前って周囲が気がついて、サラ金は任意整理して、アパートも凄く安い部屋に引越し
てなんとか息が継げた。
そいつ曰く、「いやあ、買いたいものがあったので借りちゃっただけですよー」ってこと。
脱力したよ。マジで。
こんなのに政府がどんな保護を施そうが全くの無意味。
864文責・名無しさん:2007/02/08(木) 22:37:18 ID:XQAnlzd90
>>863
日本だから生きてられた話だと思える。
日本は平和だな、今のところは。
865文責・名無しさん:2007/02/09(金) 03:11:44 ID:BlGwuYt40
リボルビング払いで10年以上金利を払い続けてたバカが
少し前に痛いニュースに出てたな。
法の枠内さえこんなこと起きるのに、上限金利撤廃したら酷いことにならないか?

それに
>消費者金融の審査で断られた人たちは、ヤミ金に走るのでしょう。
ってのは法の逸脱を黙認しているようで気味が悪い

確かに実現可能性っていうのは大事だが、
サラ金断られた人間がすべて闇金いくわけでもなし
そんなに難しいとは思えない。
てゆかサラ金断られる人間がヤミ金並の金利を払えるとは思えないのだが。
866文責・名無しさん:2007/02/09(金) 10:46:19 ID:CxvOoby10
>>865
> てゆかサラ金断られる人間がヤミ金並の金利を払えるとは思えないのだが。

それに気が付く人間は、そもそもサラ金で借りない。
867862:2007/02/09(金) 16:15:29 ID:aj0dxBGx0
「借金『学』」っていうのは性質の悪い冗談にしても、結局のところ
>>863-866
の流れに沿って言うなら、

>860の、
>また泥酔の人を見下す癖が文章に現れてしまったな
という中途半端な正論こそが問題で、デロヨイタソの
>マスコミは貸し手は悪で、借り手は善だという二極構造で語りますが、
>返すあてもなく安易に借りる人を決して非難しません。
という意見が最も現実的で正鵠を得ているのではあるまいか?

何年か前俺のゼミ生が消費者金融から10万ほど借りた話をしたので、
こっぴどく詰ったよ。半泣きまで追い込んだから今やったら、大学に
チクられ今頃俺があぽーんしていたかもしれんがww

金を借りる理由はいろいろあると思うよ。ご主人が斃れて路頭に迷った
乳飲み子を抱えたママさんとか、長年使えてくれた職人を
仕事が減っても切れずに運転資金欲しさに手を出す中小企業のおやっさんとか、
それなりに同情できる事情もあるとは思うが、心を鬼にして、
「借りるやつが馬鹿!!」という認識が社会通念になることが、より悲惨な
状況を回避する近道ではないのかとおもふ
868文責・名無しさん:2007/02/09(金) 18:09:30 ID:He3rEkDB0
あちゃー><

<宮崎県知事>持永氏の副知事起用を断念
2月9日11時29分配信 毎日新聞
 宮崎県の東国原(ひがしこくばる)英夫知事(49)が、副知事就任を打診していた元経
済産業省課長、持永哲志氏(46)に、起用を断念する意向を伝えたことが分かった。知
事は「(持永氏は)非常に有能な人」と評価していたが、知事選で落選した対立候補の異
例の副知事起用に県民から批判の声も出ていた。関係者によると、東国原知事は8日午
後、持永氏に電話で副知事に起用しない考えを伝えた。就任に前向きだった持永氏も受
け入れたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000035-mai-pol
869文責・名無しさん:2007/02/10(土) 01:14:35 ID:jRLdDt6t0
>>867
でも、本当は金貸しが強いのは貸すまでで、貸した後は借り手のほうが強いんだけどね。
870文責・名無しさん:2007/02/10(土) 07:09:43 ID:6bMMpxCu0
>>867
[こっぴどく詰ったよ]
これ何て読むんだ?
871文責・名無しさん:2007/02/10(土) 07:26:22 ID:Vbk03MAX0
詰る(なじる)
漢字ではあまり使いませんね。読みにくくてスマソ

貸し手が法律の枠の中で活動していて、借り手にもそこそこの法律の知識というか
それなりに常識的な判断ができるなら、ってな条件付ではあるまいか?
>>869

フィクションながら死ぬほど怖かった >『炎(ひ)と氷』、新堂冬樹、祥伝社
少し古いところで >『火車』、宮部みゆき、新潮社
あと『ナニワノ金融道』も秀逸ですね
872文責・名無しさん:2007/02/10(土) 18:17:59 ID:7NrvmYGV0
お気に入りの
「泥酔論説委員の日経の読み方」の読み方 Part4 」
のリンク先が間違ってないですか?>泥酔タン
鯖移転のために変わったのかな。
873泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2007/02/11(日) 10:11:03 ID:m3wNKMnC0
>>872
どもども。
今、手直ししましたが、ブラウザーだと人大杉が出ちゃいますね。
874文責・名無しさん:2007/02/12(月) 00:05:45 ID:WbSpJXiz0
サラ金は一部の跳ねっ返りが強引な取り立てすることはあっても
基本的には貸金業法とか守ってるんでしょ?

と「ミナミの帝王」には書いてあったが(爆)

そこいくとヤミ金はもう最初から法の枠外にいるわけで・・・・
875文責・名無しさん:2007/02/12(月) 00:26:17 ID:oIigVDno0
でも、韓国ウォン高の為に円高へ介入するのだけはいやだなーw
876文責・名無しさん:2007/02/12(月) 00:42:41 ID:tRcXJzV3O
泥酔が意地張って東国原を非難してきたな。
前に話題出したときにスレ住人にでさんざん叩かれてしまい、いつか当人を叩くネタを日経が出してきたらまた書いてやろうと狙ってたんだろうな。
でも今回も何の根拠もない非難だったな。
877文責・名無しさん:2007/02/12(月) 10:00:21 ID:xAOx7Y6g0
>>876
泥酔氏はそんまんま東ではなく東を選んだ県民の選択を愚かだと断じてたから批判されてたんですよ。
度重なる失望にしょうがなく東に投票した宮崎県民の心を慮れと叩かれただけで、東自体は泥酔氏の書かれる通りでしょ。
878文責・名無しさん:2007/02/14(水) 00:26:04 ID:LJ36FsVU0
さあどうかな。
江藤隆美的政治風土や吉村午良的壟断への評価がどっか行っちゃってるし、
安倍支持率低下の理由についても軽薄なマスコミのせいだという以上の分析はない。
もしや泥酔氏の正体は、脳内CPUを換装した花岡信昭?
879文責・名無しさん:2007/02/14(水) 02:24:46 ID:OjubdzCq0
ハナ岡ってあの産経のえらそうな人ですか
880文責・名無しさん:2007/02/14(水) 09:56:38 ID:ZCfpin1d0
>吉村午良的壟断への評価

そんなのは康夫が今も健在ならば説得力もあろう。
しかし落選したんじゃマスゴミが描いてた絵空事だったってことに気がつこうや。
そろそろ。
881文責・名無しさん:2007/02/15(木) 23:00:56 ID:kzHKrMtcO
泥酔は田中、東国原、小沢、夕張を叩く記事が載ると、必ず引用してきてそれに輪をかけて批判してくるよな。
882文責・名無しさん:2007/02/15(木) 23:05:20 ID:xqyAF1iT0
つかそもそも泥酔粘着クンは日経読んでないでしょw
叩く記事なんて日経には出てないよん
883文責・名無しさん:2007/02/16(金) 00:02:25 ID:VhCC/Nd+0
ほー、「午良」とかいう名前も「絵空事」なのかにゃあ>>880さんよ?
884文責・名無しさん:2007/02/16(金) 16:48:51 ID:RWu2T5Lr0
>>883
つ 『吉村午良的壟断』
~~~~~~~
885文責・名無しさん:2007/02/17(土) 12:37:19 ID:KrSUsfnJ0
>>社会通念上からも当然なんです。

社会通念とか言い出したな。社会通念が万人に共有されているってこと?
これからは社会通念を基準に善悪を決めていくってこと?
じゃあ、社会通念から逸脱した人間は必ず批判するってこと?
これまでの発言を翻って、社会通念を基準に批判を展開してきたと言えるか?
お前の基準はいつも伸びたり縮んだりする。
社会通念なんて言い出したら終わりだよ。
886文責・名無しさん:2007/02/17(土) 13:04:25 ID:N3pB2dA9O
>>881
確かに言われてみればそうだな。
この共通点は、このスレで泥酔の主張に思慮不足があると住人から指摘されたものだな。
887文責・名無しさん:2007/02/17(土) 13:05:20 ID:N3pB2dA9O
>>881
確かに言われてみればそうだな。
この共通点は、泥酔の主張に思慮不足があるとスレ住人から指摘されたことであるということか。
888文責・名無しさん:2007/02/17(土) 16:08:33 ID:TDR4KbhA0
まぁ実際明日の東京マラソンが無難に終われば
石原の再選は堅いだろうな。

普段マラソンなんか見ないけど、今日新聞でコース見たら
すごいワクワクしたよ。
雨が降らなきゃ見に行くんだが
889文責・名無しさん:2007/02/17(土) 19:56:52 ID:Axt0bwa90
>>885
78年最高裁判決を嫁
「国家公務員への秘密情報提供要請は、真に報道目的で取材手法が社会通念を逸脱していない限りは正当な業務行為」
890文責・名無しさん:2007/02/17(土) 21:16:34 ID:KrSUsfnJ0
国民からすれば、「マスコミの見解や解釈なんてどうでもいい。あなた方が知ったことを
何でも書けばいいんだよ」というのが本当のところです。
891文責・名無しさん:2007/02/18(日) 01:37:40 ID:yDEQqNDf0
>>889
でも、それを提供した公務員を秘密情報漏洩で罰することは、合法ってことかな?
892文責・名無しさん:2007/02/18(日) 10:29:18 ID:OrHppvwD0
最近どこかで読んだんですが、邦画が復活してきた理由のひとつが学力低下なのではないか、という話。
どこで読んだか、と思って探してみたらこれでした。

http://tameike.net/comments.htm#new
<2月13日>(火)
〇最近、日本映画が活況で洋画の客が減っているという。一説によれば、若い観客が字幕を読むのが
下手になっているからではないかと。そういえばアメリカ人などは、外国映画を全部吹き替えてしまうけ
れども、あれと同じになっているということか。白黒も字幕もダメ、となると、実にもったいないことになっ
てしまうと思う。古文も漢文も読めなくなってしまった「ゆとり教育」世代とあい通じるものがあるような。
893文責・名無しさん:2007/02/20(火) 01:24:50 ID:98C161kR0
>>892
日本の声優は世界一だと思ってる俺は
字幕だと情報量が少なすぎて損した気分になる。

ただ英語って言うのは演説映えするよな。
朗々と語られるとゾクゾクするわ
894文責・名無しさん:2007/02/21(水) 23:27:08 ID:3rlQRJ8Z0
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\        いー話だなー。ぶわはははは!
    //        ヽ::::::::::|             ._____
  . // .....    ........ /::::::::::::|            ./_ノ   ヽ、 \
   ||   .)  (     \::::::::|           o゚((●)) ((●))゚o.\  
   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        /::::::⌒(__人__)⌒::::::::: \    
   .| 'ー .ノ  'ー-‐'||||   ).|        |     |r┬-|       .|   
   |  ノ(、_,、_)\      ノ   ////  .|     | |  |        .| ))
   |.   ___  \ U  |         |     | |  |        .|    
   ..|   エエエエヽ     /|:\  /⌒⌒⌒\    `ー'´        ./
    ヽ  ェェュュノ    //::::::::// / / /⊂)                \
    /\___  / /:::::::::::::::       ぽんぽん
  ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

◆剛腕コラム◆
http://ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2002/fuji087.htm

 自民党を離党した加藤紘一元幹事長が衆院議員を辞職した。

 政治資金を自宅マンションの家賃に流用していたのでは、
 どういう弁解をしても許されない。

 しかも、問題の政治資金は脱税事件で起訴された
 元事務所代表の佐藤三郎被告の不法行為で集められていた。
 辞職して責任を取るしかない。

 (略)腐敗した政治家や政党に権力を握らせ続ければ、
 結局は同じことの繰り返し。
 不正は徹底的に追及して正さなければならない。

 臭いものにフタ をしようとするのは、自分自身が腐敗構造に
 浸っているからではないか?
895文責・名無しさん:2007/02/21(水) 23:29:30 ID:rC27OPsN0
>>894
また民主十八番のブーメラン法則発動かよw
つくづく懲りないねぇ
896文責・名無しさん:2007/02/22(木) 11:41:58 ID:WxhkcvKR0
「スキャンダルより政策論争」とかねてより主張していた御仁が、小澤の
「スキャンダル」(合法)に入れ込んでいるのが笑えるんだよね。
あんたのバックボーンはどこにあるんですか。

地方政治に関する考え方もよく分からんし。
そのまんま東以前の県政でいいと思っていたわけか?
「議会が首長に対してチェック機能を果たす」とかほざいていたこともあったが、
共産・新左翼以外全党相乗りの議会がどうやってチェック機能を果たすのかね。
897文責・名無しさん:2007/02/22(木) 13:24:11 ID:o3uZ7Pm+0
小沢問題はスキャンダルではなくて政治資金の使途問題だと思うが。
民主信者は「スキャンダル」に脳内変換したがってるようだけど。
それに合法か違法かを言うなら例えば柳沢発言は何で大騒ぎしていたの???
>>896ってずいぶんと都合がいい論理を振り回してないかい?
898文責・名無しさん:2007/02/22(木) 22:56:38 ID:rf9/pH250
これが民主党的問い詰めといういうやつなんだな。
899文責・名無しさん:2007/02/23(金) 00:02:52 ID:BSueoZ+T0
かんべえ氏も、この利上げに対する愚痴を慎重派に対して言っていましたね。
同じ条件が続いているのに、なんで判断がこうもブレるのだとw
900文責・名無しさん:2007/02/23(金) 11:47:22 ID:08NCcpNj0
NHKのニュースのインタビューで中小企業の社長が
「状況変わってないのに何で上げるんだ。それも1月ならともかく2月に」
って愚痴ってた。
この社長はつまり何が言いたいの?
誰か説明してくんろ。
901文責・名無しさん:2007/02/23(金) 13:28:08 ID:bfYKnKfZ0
>>今度のような原則を曲げてまでの政策決定

いや、今までが原則を曲げて金利が低すぎたんでしょ。
今後更なる利上げはないと皆さん確信したようで、今回の利上げは
実質的には低金利を固定するっていう宣言でもあるんです。
今回は利上げしたというよりは、十分な利上げができなかったと
解釈すべきなんですよ。
902文責・名無しさん:2007/02/23(金) 13:45:53 ID:dFXqe/N30
>実質的には低金利を固定するっていう宣言でもあるんです。

それはちょっと楽観過ぎるし、もしそうなら日銀は自らの手足を縛ったことになるけど?
903文責・名無しさん:2007/02/23(金) 22:35:23 ID:SSYTUcH7O
明日の日記は三洋電機の件でズバリ。
なぜなら泥酔が非難してきた相手の野中ともよの進退問題が載る。
久しぶりに切れ味の良い叩き文章が見られるぞ。
904文責・名無しさん:2007/02/24(土) 00:50:44 ID:wP5Royx00
社内は不倫だらけです。
金融部長(現プラス1編集長)の高見信三と
高橋のダブル不倫関係(夫は産休中)は1年近くになろうとしています。
運動部長の西川靖志も忘れてはいけません。
彼に声を掛けてもらえない女性はメスではないと言われています。
私にはそんな芸当はできません。
だれもが知っている社員間でのセクハラ事件だけでこれだけあります。
恐らく会社が 隠蔽し、泣き寝入りした派遣社員と社員の肉体関係はもっと多いはずです。
実際の被害は50倍以上でしょう。ぼくもそれに加担した一人です。一人墜ろさせました。
懺悔をこめて言います。
社員はとにかく、新社屋に関するコンペ疑惑、社内株の配当金問題がバレて、
人事が変わることを願っています。
風紀の乱れがインサイダーを生む土壌にもなっているのです。
編集局にもインサイダーをしている必ず社員はいます。
いずれ大江戸リビング新聞に書かれるでしょう。
証券取引等監視委員会にお願いしたいのは、
一刻も早く社長の杉田亮毅を背任容疑で逮捕してもらいたい。
次期社長には斎藤史郎常務を推薦します。以上。
905文責・名無しさん:2007/02/24(土) 03:22:16 ID:SeAIhiE1O
906文責・名無しさん:2007/02/24(土) 11:22:04 ID:ISLvu/CJ0

                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. .  |      確   認   書        |
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  ...|                      . |
  |::::::::::/        ヽヽ.. | (甲)陸山会          .       |
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| . .|               ┌──┐.   |
  |::::::::/     )  (.  .||  |   代表者 小沢一郎 . . |..会陸│ .  | 
 i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| . |               └──┘   |  
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  | (乙)小澤一郎           .   .. |
 ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  |   代表者 小澤一郎     . .    |
  |.    / ___    .|  
  ヽ    ノエェェエ>   |    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
   ヽ    ー--‐   /     ̄ ̄
     \  ___/  これが事務所費の詳細だー…ショウサイダー…ダー
_
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-   まさか、鳩山よりバカとは思わなかったおw 
                
                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'  ─ミンスものがたり─
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
907文責・名無しさん:2007/02/24(土) 16:21:40 ID:VbRFzi4h0
株式投資をしている人間は、一般人じゃないわけ。プロなんだよ。
メディアに煽られて、自分の投票行動を変えるわけないだろ。
漫然とフジテレビが送り出す番組を眺めている人間とはぜんぜん違う。
自分の利益や会社の利益が何かをしっかり考えて行動しますよ。

こんな重要提案を総会で否決された経営陣は総辞職して、大株主が
新経営陣の候補者を推薦すべきだと思うんだけれど、
そうはならないんでしょうかね。
908文責・名無しさん:2007/02/24(土) 22:47:50 ID:VbRFzi4h0
>>捕まる方も今回は運が悪かったと、交通違反程度の認識しかないという馴れ合い構造が
事件の根底にあります。

いや、今回の事件の被告たちにはこれほどの侮辱はないでしょうな。

>>日本では警察が逮捕すれば、99%有罪だとかの「神話」が罷り通っていますが、

「起訴されたら99%有罪」の間違いじゃないの?

>>902
>>それはちょっと楽観過ぎるし、

ここで「楽観」という単語が出てくるのが分からない。
金利については、もっと上がってほしい人もいるし、もっと下がってほしい人もいるし、
個人の金融資産の中で損得が相半ばするなど、それぞれですから。
909文責・名無しさん:2007/02/25(日) 12:09:57 ID:2vI37Qai0
「自宅も財団法人が所有」 菅氏が中川氏を批判

ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070222/skk070222003.htm


コメントをどうぞ。
910文責・名無しさん:2007/02/25(日) 12:55:33 ID:rYOkFTKR0
> この財団について、菅氏は中川氏の義父が昭和36年に自らの土地を寄付し設立したと指摘。
>「(義父が)亡くなった時に相続税を払ったのか。しっかり説明してもらわないといけない」と述べ、
>経緯を含めて明らかにするよう求めた。

財団所有だったらそもそも相続財産がないわけで相続税を払う理屈はありませんな。
管ってアタマおかしい人? いつものことですが

実態が中川秀の所有状態にあると推定されるようなら話は別ですがしかし、お菅さんこのツッコミ
は無理じゃないかい? 小沢の後援会はあくまで任意団体で法人格がないもの、財団法人は
まがりなりにも法人だからねえ・・・
911文責・名無しさん:2007/02/25(日) 15:41:14 ID:vFZlrfp80
>>910
じつは、鳩山が・・・w
菅はブーメラン使いのゴッドハンド級です。

菅がいなくなって喜ぶのは、小沢とか鳩山でない?
912文責・名無しさん:2007/02/25(日) 16:22:22 ID:+9AnBifL0
音羽のあれもそうでしたっけ?

最近のブーメランは自分に返ってこないで、側にいる人間にあたるのか?w
三人組が一斉に投げたらそれぞれにあたりそうだなw
913文責・名無しさん:2007/02/28(水) 00:40:32 ID:xSjT+1vr0
じゃあ、事件報道はどうすればいいんだろう。
確定判決が出るまで何も報道しちゃいけないね。
914文責・名無しさん:2007/02/28(水) 00:43:31 ID:VSo5qIgG0
>>913
逮捕=犯人としての報道を止めればいいだけだろ。
単純に被告が逮捕されました、容疑はこれそれです。

いらん解説や専門家の的外れな解説なんぞいらないという事です。
915文責・名無しさん:2007/02/28(水) 20:42:14 ID:7yTTNO/BO
戦争経験もないのに君が代を人生賭けてまで忌み嫌う人間はどうやって作られるんだろう。
そこがまず知りたい。
916文責・名無しさん:2007/02/28(水) 22:07:49 ID:+ythF35r0
日教組の教師に柔道場の日の丸を剥ぎ取られたのはいい思い出です
917文責・名無しさん:2007/02/28(水) 23:57:24 ID:xSjT+1vr0
>>教諭は東京都日野市の市立小学校に勤務していた99年4月、入学式で君が代のピ
アノ伴奏を求めた校長の職務命令を拒否し戒告処分を受けた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000014-maip-soci

>>曰く、校長は伴奏テープまで当日用意していたのだから懲戒免職は行き過ぎだ

音楽教師が懲戒免職になったというのも新たな神話だな。
918泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2007/03/04(日) 10:08:22 ID:uZXSpkW10
>>917
失礼しました。
朝日の表現によれば「懲戒処分」ですた。
直しておきますm(__)m
919文責・名無しさん:2007/03/05(月) 00:22:35 ID:nlk2FHVa0
浅野は県知事時代、県の食糧費を公開しろとの裁判に負けたとき、マスコミに対して「なぜ負けたのか判らない」とコメントした男。
県知事になったのもその前の奴があまりにも悪質だったから県民は入れただけ。
この辺も田中に似てる。
920文責・名無しさん:2007/03/05(月) 22:05:01 ID:YkaNigNF0
『統計でみる都道府県のすがた 2007』では、
「老人ホーム数(65歳以上人口10万人当たり)」という項目があり、
確かに宮城県は順位42位になっています。相当低いですね。
では、他を見て見ると、

東京 47位、神奈川 44位、愛知 46位、大阪 38位

一桁順位の県はというと、

群馬7位、島根2位、岡山5位、徳島3位、香川1位なんてあります。

という数字が出てきます。おおむね都会は順位が低くなるんですよ。
宮城県は人口約二百万のうち百万が仙台市に在住している
都市偏重の県です。そういうこと。一般的な傾向が現れたに
過ぎません。

泥酔って数字をちょっと見せて詭弁を弄するのが大好きですね。
921文責・名無しさん:2007/03/05(月) 22:38:39 ID:5xd++y9y0
宮城県って都会だったのか!?

>県知事になったのもその前の奴があまりにも悪質だったから県民は入れただけ。
>この辺も田中に似てる。
前のやつが最悪だったから知事になれたってやつは結構いるんだな。
泥酔氏がそのまんま東に投票した県民を馬鹿にしたのもそういう訳ですか。
922文責・名無しさん:2007/03/05(月) 23:20:06 ID:E+a38I2T0
>>920
んじゃ浅野は県の債務を倍に膨らましてまで何に予算をブチ込んだんだい?
福祉でなければ何だと?
こういう突っ込みが入る方がマズイんでない?
923文責・名無しさん:2007/03/06(火) 00:13:08 ID:zP8z2t/a0
>>922
浅野時代は日本中不景気だったしねえ。
他の県と比較してどうなの。
924文責・名無しさん:2007/03/06(火) 19:23:51 ID:e2rhrtbG0
>>923
国策ってw
こんな釈明じゃぁねぇ。

村井知事「県債残高が2倍に」 前知事の東京都知事選出馬批判 /宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070306-00000056-mailo-l04
村井嘉浩知事は5日の定例会見で、都知事選に出馬する意向を示し
ている浅野史郎前知事が、知事に就任する前と退任後で県債残高が
ほぼ2倍に増えたことについて、「すべての予算を編成・執行する
権限は知事にあり、知事の責任が非常に大きい」と指摘した。

 「(浅野前知事は)昨日テレビに出演し『(在任中に)県の借金が
増えたのは国策による』と話したようだが、地方分権を掲げて国の
言いなりにならないという姿勢で県政を運営してきて、辞めた後に
『国に言われたからやった』というのは論理矛盾。非常に無責任だ」
と批判。出馬の大義名分について「どのように説明しても私には理解
できない」と述べた。

 県財政課によると、県債残高は浅野前知事が就任した93年度は
7104億円だったが、退任した05年度には1兆3652億円と
ほぼ倍増した。【山寺香】

3月6日朝刊
925文責・名無しさん:2007/03/06(火) 20:22:04 ID:mcv/7LpU0
慰安婦の話、デロヨイさんのおっしゃるとおりだと思います・・・とうpされる前に読まずにカキコ
以前にデロヨイさんが、国と国の関係は最も倫理とは程遠い論理で動くもの云々と論じられて
いたと思いますが、まったく同感です。
最近仲良くなったエゲレス人の若い子と話していたら、未だにインドとか植民地を失くしたこと
(文字通り失くした、って言い方をしていました)を心底残念がっていたんですね。
その若い子、PhDとるために勉強している学生で、なかなかの知識人です。熱心なプロテスタ
ントということもあるのか、人種的な偏見からは程遠い、実に魅力的な男なんです。
しかし植民地時代に対する認識は上のようなもので、このギャップをどう理解していいものな
のか、暫く考え込んでしまいました。

私なりの解釈は、デロヨイさんの言うところの、ナショナル・インタレストと個人間の倫理は、
全く別物だという考え方に、彼は立っているのだろう、と思うようになりました。
隣国とは別に仲良くする必要などない、戦争にさえならなければよい。
近隣諸国の人とは、予断を捨てて付き合ってみて、合わなければ他人に、共鳴するところが
あればしっかり付き合う、しかし媚は売らない。
こんなところなんでしょうね。
926文責・名無しさん:2007/03/06(火) 22:31:56 ID:zP8z2t/a0
>>924
自分ならどうしただろうかって視点にかけているね。
あの人はこう言っていたんだから、こうするのはおかしいとか、お子ちゃま
理論を振りかざしたところで、むなしい。
知事っていうのは責任の重い仕事なんだから。
失業者を確実に救っていく義務を負っている。
そういう視点をもてない今の宮城県知事は、だからだめなんだよな。
927文責・名無しさん:2007/03/06(火) 23:27:59 ID:e2rhrtbG0
>>926
それって浅野さんに対して言ってるわけ?

「(浅野前知事は)昨日テレビに出演し『(在任中に)県の借金が
増えたのは国策による』と話したようだが、地方分権を掲げて国の
言いなりにならないという姿勢で県政を運営してきて、辞めた後に
『国に言われたからやった』というのは論理矛盾。非常に無責任だ」
928文責・名無しさん:2007/03/06(火) 23:31:04 ID:9930HKwk0
論理矛盾の指摘を「お子ちゃま理論」で返されたら何も言えませんなw

それはそうと、浅野前知事の出馬会見をみても「嫌々出ました」みたいな雰囲気が漂ってるなー
黒川紀章氏みたいにノリノリでやってくれないと担ぐ方も困るんじゃないか
929文責・名無しさん:2007/03/06(火) 23:44:09 ID:R9u3vSdO0
>>928
石原とのタイマンならまだしも、現職有利な状態で他の二候補とも戦わないと
いけないからな。

反石原の票が分散されるだけ不利だとの状況判断はついているだろうな。
だいたい、全国からの石原都政への悲鳴が寄せられてと言うこと事態が
やるきがないとは思うけど。
930文責・名無しさん:2007/03/06(火) 23:53:59 ID:zP8z2t/a0
東京都の債務残高は都民一人当たりで140万円らしい。
一方宮城県は61万円。
岩手は110万、山形は91万、福島は68万だそうで、
まあ宮城は普通ですね。
931文責・名無しさん:2007/03/06(火) 23:58:10 ID:e2rhrtbG0
>>930
それ、比較対象にならないよ。
都債はムーディーズでトリプルA。
資産家の140万円のローンと、貧乏人の61万円の多重債務とを持ってきて、
普通だってこたーないわな。

932文責・名無しさん:2007/03/07(水) 01:33:14 ID:6Eo73WKm0
とりあえず、浅野は石原よりクリーンであるというイメージは嘘だという
私怨交じりだがそれなりのデータを用意している人の話。

http://blogs.yahoo.co.jp/ikekazusan
933文責・名無しさん:2007/03/07(水) 03:16:01 ID:hzX2M9JK0
浅野の親韓って反石原のポーズ?
今日News23では卒業式の日の丸強制も批判してたから
根っからぽいが
934文責・名無しさん:2007/03/07(水) 08:23:05 ID:A0JhMklk0
>>932
>>絶対忘れてはいけないこと財政問題。

青森 平成7年・726億円 → 平成17年・1299億円  
秋田 平成14年・1兆1003億円 → 平成19年1兆2163億円  
岩手 平成9年・9971億円 → 平成15年1兆4297億円  
山形 平成11年・9394億円 → 平成16年1兆946億円  
福島 平成11年・1兆3052億円 → 平成15年1兆4109億円  
宮城 平成7年・7104億円 → 平成18年1兆3652億円  
東京 平成11年・13兆6081億円 → 平成16年13兆2694億円

ttp://blogs.yahoo.co.jp/ikekazusan

って、何で調査時期がばらばらなの?
東京の5年間と宮城の11年間を直接比較するの?
これじゃ比較にならないじゃん。
935文責・名無しさん:2007/03/07(水) 23:38:55 ID:NPjhhAtB0
浅野に宮城県民はNOを突きつけました。
東京のみなさんは騙されないように。
936文責・名無しさん:2007/03/08(木) 08:48:45 ID:b3zjedACO
私は石原さん支持なので今度の選挙も必ず石原知事に入れますが、泥酔さんが浅野氏の個人攻撃に
徹していて、最近の石原さんの問題(接待費とか息子さんの話ほか色々)に触れたがらないのが
残念でなりません。今のところ、周囲でこの話題になるとその話が出てきて私が反論しても
おかしいものはおかしいと突き返されるので。
937文責・名無しさん:2007/03/08(木) 09:26:32 ID:LMI4vFRS0
>>936
共産党発の反石原ネガキャンには反応しなくていいと思うけど。
接待費だって首都東京の首長だからそれ相応の待遇が必要でしょ。
今後減らすことはいくらで可能だし。
四男の件は身贔屓だと言われたらそれまでだが、まさか入札で決めるわけにもいかないからどこかで知り合いに依頼することになると思うが、
共産党に言わせるとそれも贔屓だってことになるからどこまでも平行線のはず。
(田中康夫が同じ事を長野でやっていたのに与党・共産党が知らんぷりだったことからしても、こういうのは批判の為の批判だと言える)
http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo/anzai.htm
938文責・名無しさん:2007/03/08(木) 09:52:07 ID:oz5X7IN70
浅野さんの件で有田芳生に紹介されてるよ。
939文責・名無しさん:2007/03/08(木) 10:40:40 ID:EVceuEOX0
浅野の野郎を潰してください。 >>936とか無視していいです。
940文責・名無しさん:2007/03/08(木) 11:22:44 ID:Gr0gR3ha0
松岡の水光熱費問題なんていうのはぜんぜんOKなんだよね。
941文責・名無しさん:2007/03/08(木) 21:52:54 ID:LKGKWA8G0
>>938
びっくりした
デースイさん凄いな
942文責・名無しさん:2007/03/08(木) 23:35:06 ID:Gr0gR3ha0
日経もひどいが泥酔もひどいな。

>>要するに測量に対する投資額が不足しているからです

お前は馬鹿かというしかない。
この実態を直したら政府は大幅な税収増となること間違いなしで、
みんなが正しい面積で正しく納税したら、国の借金なんてあっという間に返せるでしょう。
資産持ちが自民党支持者と重なるから、政府は絶対にやりませんよ。
政府に対して影響力を持つ人たちが反対するからやらないんですよ。
GPSを使って1ミリの誤りもなしに徹底的に測量するといったら、
日本中の土地持ちがいっせいに反旗を揚げるに違いありません。
943文責・名無しさん:2007/03/09(金) 00:49:00 ID://deiee50

闇の組織と戦う光の戦士さんか。
944文責・名無しさん:2007/03/09(金) 01:50:56 ID:bweFwfSA0
>>942
真っ先に反対するのは、駅前不法占拠民族だと思うが?
945文責・名無しさん:2007/03/09(金) 16:10:45 ID:KgU/bOsj0
古い日記で申し訳ない。去年の6月30日付の次世代DVDの話題なんだけど
http://ww3.diary.ne.jp/search.cgi?user=329372&cmd=show&num=2006033041143676057&log=2010660463&word=次世代DVD

>「相手(東芝)と握手して終わりという段階だった」
>そう語るのは、ソニーのストリンガー会長です。
>次世代DVD規格の統合を巡る東芝との交渉が合意寸前にあったとし、合意に至らなかった理由は、
>ソニーが「発売に間に合わせて仕様を決める期限がきてしまった」と説明。(NIKEEI NET)

>ストリンガー氏は、規格を統一できなかった原因がソニー側にあることを素直に認めています。
>ソニーの最高経営責任者の言葉ですから、これはこれで重く受けとめなければなりません。

これって上記のコメントのみでの泥酔さんの判断ですか?それとも、業界的にそういう話になっているという事?
946文責・名無しさん:2007/03/09(金) 23:00:34 ID:gs2aO63P0
>>942
人口集中地区における地籍調査を推進する「都市再生街区基本調査」ってのをやってますが。
ttp://tochi.mlit.go.jp/tockok/urban_rejuvenation_01.html
947文責・名無しさん:2007/03/09(金) 23:10:26 ID:RjLJEgiq0
>>震災があっても救出活動に自衛隊などを速やかに投入できる体制にしておく、

地震があるとまず建物が倒壊して中の人が圧死します。そしてアパート密集地帯で
出火して倒壊家屋に閉じ込められた人が焼け死にます。
このプロセスで自衛隊ができることは何もありません。
彼らが到着するのは早くて数時間後。大勢圧死し、焼死した後です。
こうなる前にできることは何もないんでしょうかね。
やはり家具の下敷きにならない工夫、建物の補強、せめて寝所の補強が可能でしょう。
そして水道管が破壊してもなお消火できる工夫が必要です。
地域の消防団をもう一度組織しなおすことも必要ですね。
地震が起こる前の備えや、地震が起こってから消防隊や自衛隊が到着するまでの時間、
住民がやらなければならないことはたくさんあります。
神戸の地震でも、実際に自衛隊が助け出した人数は限られているのではないでしょうか。
住民の自助努力が第一、そしてエンジンカッターを持っていた消防隊の活躍がありますが、
自衛隊は都市災害に正しく対処できるツールやノウハウを持っていなかったんです。
彼らができるのは人命救助というよりは、復興への足がかりですよ。
948文責・名無しさん:2007/03/10(土) 23:04:37 ID:2QLdIp/b0
>彼らが到着するのは早くて数時間後。
阪神・淡路大震災の時のタイムテーブルを知らないのか?
有事の際に活動すべき防衛集団の即応性を甘く見すぎだ。
独断での決定権が与えられていれば遅くとも一時間以内に先発隊が現着するよ。
949文責・名無しさん:2007/03/10(土) 23:54:38 ID:lb0S6IO00
日本経済新聞社は富田メモについて既に公共性の高い重要個所の大半を報道してきました。
さらに社外の有識者を交えて残る部分も含め再点検するため「富田メモ研究委員会」を月内に設置します。
歴史研究者らに参加をお願いし、来春までに見解をまとめ、日本経済新聞の紙上で報告書を公表する予定です。
950文責・名無しさん:2007/03/11(日) 22:26:39 ID:AWg0qCfD0
951文責・名無しさん:2007/03/12(月) 02:07:42 ID:+awx44uM0
140 名前: 文責・名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/11(日) 14:19:14 ID:Ysr3mPOL0

■2007/03/11 (日) 07:46:00 危うい日米慰安婦摩擦
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20070311

本日朝刊28面【視点】
論説副委員長 安藤俊裕

河野洋平衆院議長が14年前に出した従軍慰安婦問題に関する内閣官房長官談話、
いわゆる「河野談話」はいまだに様々な議論を巻き起こし、深刻な混乱を招いている。
河野談話は果たして正確な事実に基づくものなのか、談話が指摘するような、
慰安婦募集に際して「官憲の加担」などの強制性が本当にあったのか、
疑問視する声は日本国内に少なくない。

日経にしては、至極真っ当な論説を展開しています。安藤氏はこう続けます。

当時の政治家が外交関係の配慮を優先せざるを得なかった事情はあるにしても、
そのために行った不用意な判断がその後も一人歩きして、世界中を駆け巡っているのは
残念なことである。慰安所のような施設は他国の軍隊にもあり、占領地での暴行・
略奪を防止する狙いもあったとされる。他国ではそれほど問題にならず、日本だけが
大問題になるのは一部メディアによって「朝鮮人従軍慰安婦を強制連行」
「官憲が関与し、慰安婦狩り」のようなイメージが作り出され、日韓間の外交問題に
発展したからである。明確な事実を根拠にして「性的奴隷を強制した」と非難されるなら、
甘んじて非難を受け入れ、謝罪するしかない。しかし、根拠が必ずしも明確でない
対日非難が行われるとすれば、日本人として心穏やかではいられない

日経も朝日を暗に批判してるみたい
952文責・名無しさん:2007/03/12(月) 17:50:20 ID:AYrfdq7n0
【速報】日興コーディアル、東証上場維持
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173689189/

明日はこの記事でよろしくお願いします。
953文責・名無しさん:2007/03/15(木) 16:12:07 ID:1r27CeSP0
アメリカに見捨てられて以来
拉致問題に関して何も言わなくなりましたねwwwwwwwwww
954文責・名無しさん:2007/03/15(木) 16:49:15 ID:RNTWvgZU0
12 :名前をあたえないでください :2007/03/15(木) 05:29:00 ID:YginIxR2

これまでの経緯

米 金融解除はする
北 当然ニダ
米 だが、マネーロンダリングしたから
今後BDAとは縁を切るから、そのつもりで
北 勝手にするニダ
BDA …それだと破産ですが何か。
北 ???
BDA アメリカと取引出来ないと破産しますから。
北 意味が解らないニダ。とりあえず預金をおろさせるニダ。
BDA 出来ません。
北 な、何を云ってるニダ??金融解除されたんだから口座はウリの自由に出きるはずニダ。
BDA 出来ません。破産したので全ての資産を一時凍結し整理資金にあてますから。
北 そんなはずは無いニダ。ウリの金を早く返すニダ。
BDA もちろん返しますよ。まぁ整理した後でお金が残ってたらですが。
北 日帝の陰謀ニダ〜
955文責・名無しさん:2007/03/15(木) 16:50:46 ID:VltPnFKL0
新しいVer.

【これまでの経緯】
ポンップスンッ(←効果音)
朝   :核実験したニダ。ウリナラは核保有国、米帝と同等ニダ(声:ブタ金)
日米 :金融制裁発動!
朝   わっはっはっ、イルボンの制裁など痛くも痒くもないニダ!。・・・しかし、ちょっとアメリカさん話し合うニダ。

----------------------------米朝協議-------------------------------

朝   :プゲラウヒョー!米帝から金融制裁解除を勝ち取ったニダ!!コンベ!コンベ!(←声:金桂寛)
米   :金融解除シマ〜シタ。
朝   :当然ニダ(以下声:ブタ金)
米   :But、マネーロンダリングに加担したBDAとは縁を切るからそのつもりでイテクダサ〜い。
朝   :ふんっ勝手にスルニダ
BDA  :それたとうちは破産アルネ…。
朝    :???
BDA  :アメリカと取引出来ないと破産してしまうアル。
朝    :ちょ、ちょっと待つニダ・・・意味が解らないニダ。とりあえず預金をおろさせるニダ。
BDA  :出来ないアル。
朝    :な、何を言ってるニカ??金融制裁解除されたニダョ、ウリの物はウリの自由に出きるはずスミダ。
BDA  :出来ないアル。破産したのテ全ての資産を一時凍結し整理資金にあてますアルネ。
朝    :そんなはずは無いニダ。ウリの金を早く返すニダ!
BDA  :もちろんお返しスルアル。破産整理した後でお金が残てたらネ。
朝   :これはきっと日帝の陰謀ニダ!米帝と組んでウリを殺そうとしているニダ!
米   :あ、言い忘れてマシ〜た、ついでにコルレス口座も抑えマシ〜た。組織の運転資金は全て現金でお願いしマ〜す。
朝   :現金はアルニダ
米   :偽ドルを製造している山賊とどこの国が現金取引すると思いマスか?
956泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2007/03/15(木) 20:28:26 ID:nyNs0Ha10
※拉致問題
んー、過去の日記を読んでいただければお分かりの通り、「拉致問題」
は外交カードであって、これだけが日朝外交の全てじゃないという立場
です。
逆に言えば、拉致カードで日本が六カ国協議のアンカー役を演じるのは
一向に構わず、これで交渉が進展するなら大いに結構だと思います。
(日本の国内世論は「バスに乗り遅れるな」式が蔓延するでしょうが)

しかし一方で、これもまた日記の過去ログにあるように、北朝鮮が「死ん
だ」としている拉致被害者が例え生存していたにしても、金正日政権が存
続する限りは人前に出すことは叶わないと思っています。
ですから、北朝鮮の様々な問題を解決するには北朝鮮のレジームチェン
ジ以外ないということを何度も書いてますね。

今回アメリカが採ったサラミソーセージ方式は、原則論から大きく外れて
おり、何れどの段階かでデッドロックに乗り上げる可能性が高いと感じます。
なぜなら、金正日氏の強大だった権力基盤が今や脆弱になっており、
核以上の大きな果実を得られないとなると、交渉のテーブルを引っ繰り返
す以外、北国内で権力を守る術がありません。
サラミソーセージが金正日政権の延命を助けるだけなら、拉致問題は解決
しない、ということになりますね。
何れにせよ、悩ましい問題です。
957文責・名無しさん:2007/03/15(木) 21:37:44 ID:MW34DpfA0
さてさて、明日はライブドア判決の日。

マスゴミ世論に流されて有罪判決を出すか
流されずにちゃんとした判決を出すか

もし、無罪判決を出そうものならマスゴミ世論と
政府からダメ裁判官のレッテルを貼られて
将来出世できなくなりそうだけれども。

後者であって欲しいなぁと。
958文責・名無しさん:2007/03/16(金) 10:06:15 ID:gOVNCTqE0
m9(^Д^)プギャー

堀江被告に2年6ヶ月の実刑!!!

裁判所が断罪!!!

泥酔氏のでっち上げ解説m9(^Д^)プギャー

泥酔氏ざまーみろm9(^Д^)プギャー

これは最高裁まで覆らないねm9(^Д^)プギャー

さっさと責任とってブログやめたらm9(^Д^)プギャー
959文責・名無しさん:2007/03/16(金) 10:19:46 ID:gOVNCTqE0
泥酔m9(^Д^)プギャー

次は村上だねm9(^Д^)プギャー

実刑は間違いないねm9(^Д^)プギャー

今日は弁解しないのか?m9(^Д^)プギャー


960文責・名無しさん:2007/03/16(金) 10:20:35 ID:P8XN78rN0
やりましたなー、堀江の実刑判決。
これで、日興CGに対する上場維持の説明も大変苦しくなりました。
来週から株価暴落かなー?w
961文責・名無しさん:2007/03/16(金) 10:29:23 ID:gOVNCTqE0
大丈夫でしょう。

日興は大企業。上場廃止されると困る政財界の方が
大勢いらっしゃる。そんなところは潰せません。堀江の
ような企業なら幾ら潰れても皆万々歳でしょう。貴方は
日本がどういう國か分かっていませんなm9(^Д^)プギャー
962文責・名無しさん:2007/03/16(金) 12:47:43 ID:wWWB6RGk0
判決が出た瞬間猛ダッシュしてきて「有罪です!堀江被告に有罪判決が下されました」
と叫ぶ民放のレポーターにワロタ
ああいうのって絶対やらなきゃいけないのかな

お昼のニュースでは日興との比較は無かったけど、
マスコミはこの辺どこまでつっこんで比較検証するんだろうか
963文責・名無しさん:2007/03/16(金) 17:16:33 ID:CXqlmVO50
>>962
あれって、判決が出る前に何パターンも撮っておくんだよ。
有罪、執行猶予付き、無罪って感じで。
それで予めバイク便で局に届けておけば間違いがないし。
台風の風を演じられるように、緊迫感を出せる記者が重宝がられる。
964文責・名無しさん:2007/03/16(金) 17:52:19 ID:ghvg7Rmp0
>>963
同じ場所なのにどの局とも他の局のリポーターとブッキングしてないのは不思議に思ってたけど、そういう理由なんだ。
965文責・名無しさん:2007/03/16(金) 20:16:00 ID:iqdLB4ut0
ID:gOVNCTqEの言いたいことは、大企業はどんな悪いことやってもセーフ。
典型的な事大主義ですなあ。
966文責・名無しさん:2007/03/16(金) 23:16:17 ID:FU35WZKR0
バッティング?
967文責・名無しさん:2007/03/17(土) 17:21:08 ID:J//m6rds0
泥酔m9(^Д^)プギャー

負け惜しみだなm9(^Д^)プギャー

>裁判官の力量不足と弁護戦略のミスマッチが、検察側完全勝利を導いた

苦しい言い訳。みっともないm9(^Д^)プギャー
968文責・名無しさん:2007/03/17(土) 19:44:20 ID:F5GXcTxw0
有罪は有罪なんだろうけど、日興のと比べると
なんだか変に感じるんだよな。
969文責・名無しさん:2007/03/17(土) 20:12:35 ID:IxqQkgay0
>>お涙頂戴作戦の方が良かったんじゃないかと。

その場合は罪を認めて執行猶予を狙う線ですね。そうすべきだったでしょうな。

>>スキームの中核は宮内氏が担い、堀江氏が主導したわけではないとまで断じていながら、
なぜ彼を実刑としたかについては判然としません。

宮内さんの判決はまだですね。たとえ反省していても彼も実刑になるんじゃないでしょうか。
宮内さんの判決が出ていないのに「判然としない」もないもんです。
ライブドアの最高責任者は堀江さんなんだし、スキームを了解し、会計書類に署名・捺印
したんだから、それなりの責任を負うのは当然でしょう。

ところで、山水株って安いんですね。東証一部上場で22円(千株単位)です。
2万2千円あれば、あなたも上場企業の株主ですよ。
970文責・名無しさん:2007/03/17(土) 21:38:02 ID:Lp9EGm7O0
>>969
宮内はどう転んでも執行猶予がつくよ
検察に有利な証言したし求刑も少ないし反省も謝罪もしてるし同じ裁判官だし
これで執行猶予が付かなかったら堀江の量刑理由が成り立たない

ライブ宮内被告に2年6月求刑
ライブドア(LD)の粉飾決算事件などで、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)の罪に問
われたLDグループ元幹部4人の論告求刑公判が19日、東京地裁(小坂敏幸裁判長)で開かれ、検察
側はLDの元取締役宮内亮治被告(39)に懲役2年6月を求刑した。ほかの3人への求刑は懲役1年6月。
http://www.sponichi.co.jp/society/special/2006live/KFullNormal20061020074.html
971文責・名無しさん:2007/03/17(土) 23:20:18 ID:omX+mSUp0
明日は、中国のスパイにやられたダイソーの話をおながいします。m( _)m
972文責・名無しさん:2007/03/18(日) 06:59:43 ID:pqM2bgDH0
なにやら今日の日経新聞国際面に、「イラクでは今年に入って塩素ガスを使用したテロが起き始めている」
とあるんですがこれは、

少量の爆薬で大規模なテロを起こせるように手口が進化した、と見るべきなのか、
爆薬の入手が困難になってきてやむを得ず塩素ガスを使っている、と見るべきなのか、

どっちでしょ?
973文責・名無しさん:2007/03/18(日) 14:07:48 ID:qAGCogQ30
974文責・名無しさん:2007/03/18(日) 21:33:25 ID:0VSCNw5/0
>>971
デンソーじゃね?
975文責・名無しさん:2007/03/20(火) 22:21:49 ID:g1hBpyUS0

今日の読売の社説、ダイソーのスパイ事件でしたね。
976文責・名無しさん:2007/03/20(火) 23:25:53 ID:xycOSPMw0
裁判員制度の今日のエッセイは全面的に賛成です。
敵が攻めてきたら戦うもんだっていうのと同じです。
内部にできてしまった敵ともわれわれは戦う必要がある。
それが刑事裁判です。判事だけに任せておかず民間人からも
力を貸してほしいと言われれば、出かけていくのが国民の義務ってもんですよ。
977文責・名無しさん:2007/03/21(水) 22:39:05 ID:/NWSatzV0
子供使った車爆弾テロ報告=米軍、新戦術と警戒−イラク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000042-jij-int

さすがにここまでやるようになっちゃあテロリンもおしまい。
978文責・名無しさん:2007/03/21(水) 23:52:25 ID:ahsxo+Ff0
黒川紀章さんによると、北京、ロンドンの次はドバイなんだそうで。
今年アジア大会を成功させて、次のステップということなんでしょう。
北京、ロンドン、そしてまた極東の東京に順番が来る可能性は限りなく
低いわけです。
この実現性がまったくない五輪を引っさげているところがイタイ訳で。
泡沫候補が言うのならともかく現職の知事ですからね。
右と左の対立とかご大層なことを言う前に、まず現実を見てはどうでしょうか。
979文責・名無しさん:2007/03/22(木) 00:49:58 ID:KW/JVRw90
>>978
実現性がなきゃやっちゃいかん、という種類の話でもないと思うがの。
980文責・名無しさん:2007/03/22(木) 04:52:42 ID:DiRUiyxz0
オリンピック招致っていきなり立候補して受かるもんなのか?
2回越しの立候補で2020年の布石として2016年に立候補してるのかと思ったよ
981文責・名無しさん:2007/03/22(木) 15:04:03 ID:mJRgqG3Y0
泥酔さんも、なんか言葉砕けてきた?
それとも前からか?
982文責・名無しさん:2007/03/22(木) 18:34:54 ID:KW/JVRw90
4年前の文体はこんなカンジ
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=200305
>IMFから「マイルドなデフレ懸念」を指摘されたドイツ。
>それと日本の問題の「相似度」は一層高まっている、という解説なのだけど何か笑っちゃうよね。
>だって、つい半年前までは「ドイツの経済政策を見習え」とか「シュレーダー首相を手本とすべき」やら
>「ドイツのように証券税制を無税にして株式市場の活性化」なあんて書いていた記憶があるが(藁
>更に、日本の財政赤字がGDPをはるかに超えてるのに対して、「EUの加盟条件はGDPの3%なのに、
>日本は底なし」とやたら悲観論を煽っていたような記憶もあるし。
983文責・名無しさん:2007/03/22(木) 20:57:52 ID:BtPibEe30
泥酔さん、その面白い話こそ読みたいんですよ。
酔っ払って(笑)とか書いてる場合じゃ無いっすよ。
焼酎飲み過ぎっすよ。
984文責・名無しさん:2007/03/22(木) 22:06:14 ID:TSgBV3mC0
>>982
典型的な2ちゃんねら〜だな。www
むしろ今のほうが硬い言葉使いになってるってのが興味深い。
人様に見せてるという意識があると、そうなるもんなんだろうか。

 ともあれ、「面白い話」について詳しく書けよ>泥酔さん
985文責・名無しさん:2007/03/22(木) 23:01:09 ID:8XqK+spb0
>>マスコミはこう言った真っ当な外交は全く報じないのに、

マスコミは報じないけれどなぜか俺は知っている。こういう人は逝っちゃってます。
マスコミが報道したから知っているんですよ。
「平和と繁栄の回廊」で検索したらマスコミ系のサイトがいっぱい引っかかりますよ。
批判する前に、ちょっとは世の中のことも勉強しましょうね。
986文責・名無しさん:2007/03/22(木) 23:59:14 ID:KW/JVRw90
>>985
読解力のない八ぁ逝ってヨシ!
987文責・名無しさん:2007/03/23(金) 00:00:29 ID:qE6aM4SR0
取り上げ方の問題のことを言ってるんじゃないの
発言の揚げ足ばかりを話題の中心にして、肝心の「平和と繁栄の回廊」がどういうものなかと言った報道が少ない
今回の記事も「平和と繁栄の回廊」構想で日本がどれだけ貢献出来るか
「平和と繁栄の回廊」構想の現状を伝える方が意義が大きいのに
麻生氏の発言が欧米から非難を受けるのではと的外れな内容になってるの方が問題なんだと思う
988文責・名無しさん:2007/03/23(金) 01:01:24 ID:9GeTddYF0
配送センターの設置や物流の促進っていうのは密かに長い目で非常に重要なんじゃないかという
気がしましたがこれいかに。

とゆーても大した根拠ありませんが、ただ、民主化・近代化には物流の促進が欠かせないのではないかと、
江戸時代に思いを馳せているわけです。
989文責・名無しさん:2007/03/23(金) 15:12:38 ID:YSBgSpyF0
「実に思慮遠謀ですよ。」
多分深慮遠謀のことなんだろうな、と重箱の隅をつついとく。
990文責・名無しさん:2007/03/23(金) 15:21:22 ID:/N8x87nm0
>>989
確かにオンライン辞書には「思慮遠謀」は載っていないが
サイトの使用例では1000件も超えていたw

こりゃ、誤用が広まった例ですかな?
991文責・名無しさん:2007/03/23(金) 16:49:05 ID:YSBgSpyF0
そう、書き込む前に検索掛けたら結構ヒットするんでちょっと弱気な突っ込みw
992泥酔論説委員 ◆cPNLwLxWRE :2007/03/23(金) 20:29:30 ID:lqgA9QlA0
※思慮遠謀
いや「深慮遠謀」です。間違えますた\(^o^)/
ご指摘、深謝!

※「自由と繁栄の弧」
このお話は、近々に書きますですm(__)m
993文責・名無しさん:2007/03/24(土) 09:29:51 ID:3Rx54ZoW0
ライブドア事件に関するエッセイは、もう涙目で非現実の世界を
漂っているようにしか見えない。
宮内は無罪だといいたいのか、執行猶予相当だといいたいのかも
判断つきがたい。
駄々っ子が地面に転がって泣き喚いている様子にも似ている。
最後に「検察にとっても頭の痛い結果となったと考えるのです。」って
「今日はこの辺にしといたるわ」といって立ち去る弱いチンピラ(吉本新喜劇)
の捨て台詞みたいだ。


※ 都知事戦はカルトと一般市民の戦いですね。
今後4年間カルト勢力の支配に置かれるか、解放されるかのせめぎあいですよ。
994文責・名無しさん:2007/03/24(土) 13:09:13 ID:w9pkTykU0
995文責・名無しさん
埋め