丸激トーク・オン・ディマンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
社会学版は社会学厨ばかりなので、多少はメディア論も必要だと思い、
ここにステ立てました。
http://www.videonews.com
2文責・名無しさん:2006/06/01(木) 14:59:07 ID:U1399Kbe
最近レス少ないし、前スレで終わりかと思ったよ。

俺もここ2週間見てないので、ネタ不足。
3文責・名無しさん:2006/06/01(木) 21:12:40 ID:8Q/oTHLk
ちなみにマスコミ板ではPart3ね

前スレ【神保】 丸激トークオンデマンド PART2 【宮台】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1126017248/
4882:2006/06/01(木) 22:00:56 ID:twY/vj1J
記念パピコ。こんにちは、社会学板で247、前スレでは882です。
そして次回からは4を名乗る予定です。
55:2006/06/03(土) 04:20:56 ID:hMYgRwlF
5です。よろしくおながいしますm(_ _)m
64:2006/06/03(土) 13:18:52 ID:YL5KY0OV
>5 よろしくです。

jimbo.tvによると今週のゲストは河野太郎さんだそうです。
ここ2週ばかり、神保さんブログで早々予告が出るのは
非常に嬉しい限りです。
ところで先週のサンデープロジェクトでポスト小泉の話が
出たとき、あいかわらずの4人の名前と写真しかあがってなくって
折角早々出馬宣言した河野太郎さんがないがしろにされてて
かわいそうだなーと思いました。そんなぞんざいな扱いを受けてる
太郎さんですが、もっと太郎さんの話も聞いてあげよう!というのは
いいことだなあと思いました。
74:2006/06/03(土) 22:45:08 ID:YL5KY0OV
以前丸激にも出演したことのある竹島さんががんばっていた
新聞の特殊指定の廃止が、とうとう見直しになってしまった。
この件を今朝の朝日新聞で知ったんだけれども、
ここのサイトは6月1日にもう記事にしてるのね。
http://ohnishi.livedoor.biz/
あんまり特殊指定擁護の記事しか目にしたことなかったんで、
嬉しくなって思わずサイトをご紹介。

竹中大臣の放送と通信の在り方に関する懇談会も結局
つまんない所に落ち着いちゃったみたいだし、がっかり、がっかり。
8文責・名無しさん:2006/06/05(月) 07:00:48 ID:XofTNhuu
普段は政権交代が必要云々と言っておいて、
民主党の出番なくなるという神保さんの指摘に、「それでいいじゃないですかw」。

いやまぁ、こーいうもんだと思って見ているけれども、
それにしてもゲストに阿った発言(言い過ぎかな?)が目立つような。
9文責・名無しさん:2006/06/05(月) 10:09:13 ID:PWdBtx8A
まじでそんなこと言ってるの?
ゲストからの話を引き出すのが彼らの仕事。
2人の考えは毎回見てればわかるだろうに。
10文責・名無しさん:2006/06/05(月) 10:34:59 ID:XofTNhuu
いや先にも書いたように、それはもちろん分かってるよ。

話を膨らませていく過程ではなく、番組最終盤でのこの手のやりとりになんだかなぁと思うのよね。
最後に一つ持ち上げとこうってのもまた分かるけどさ。
114:2006/06/05(月) 22:03:33 ID:kwU9WXRX
民主党の出番なくなるという神保さんの言葉はよかったと思いますけどね。
色々な意味で。というか聞いてるこっちが色々考えてにやりとするような。
12文責・名無しさん:2006/06/06(火) 08:43:06 ID:p8yVigCh
北大の山口氏がゲストの時チャート図作ってたけど政党と政策がぐちゃぐちゃだもんね。
このまま政権交代可能な二大政党が育つのも難しそうだし
河野Jrに新新自由クラブでもつくってもらって政界再編のきっかけになってもらいますか。
134:2006/06/06(火) 22:52:58 ID:A95iXG9c
にやり
14文責・名無しさん:2006/06/07(水) 01:18:25 ID:89gDs46X

今、何人が視聴してるんだ?
2chでのこの廃れっぷりを見ると、相当やばいんじゃないかと思う
少なくともこのスレには10人も居ない、下手すれば5人以下
そもそもニュースといえども時事性が無いからあとでまとめて視聴すれば良い
ので、ときどきしか500円払ってない
鋭いことも言ってると思うけど、如何せん冗長なので見る人間が限られると思う
むしろネットなんだし、テキストでさらっと読みたいな
外に持ち出して聞くことが多いけど、図も出ないし、内容が濃いし聞き取りが大変
15文責・名無しさん:2006/06/07(水) 02:36:45 ID:GNCPu28E
こっち↓はある意味廃れてないよw

神保・宮台の丸激トークオンデマンド 22
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1145393976/
16文責・名無しさん:2006/06/07(水) 03:03:28 ID:4zSwDe04
>>15
そっちは丸激を見てない自作自演のキチガイが8割と、
それを知らずに迷い込んだ新参者が1割、
その他モロモロが1割、そんなもんだろ。
17文責・名無しさん:2006/06/07(水) 04:25:51 ID:89gDs46X
>>16
とすると実質本スレはここしか無いわけでしょ
腐ってもニュース系なのにこれはなあ…
184:2006/06/07(水) 08:43:11 ID:9OH9n3pc
>>14
5人いればいいですね、下手すると2,3人と思ってるです。
それと、外に持ち出して聞くなら図が出ないのは好都合では?
私もバックナンバーiPodに入れて聞いているのですが、
カナル型イヤホンがおすすめです。

>>17
要は意見を言う人が少ないんですね。自分の意見を言う
というのは非常に勇気がいりますからね。
そもそも意見があるかどうか。
私自身も自信ないです、言えるほどの意見もない。
だから他の人はどう思ったのかな、これを聞いてどう解釈
するのかな、というのが、本当は知りたいのですが。
19文責・名無しさん:2006/06/07(水) 12:28:58 ID:BtVyrwRn
おそらく丸激ってマスコミ関係とか官僚、大学院生などで仲間内で勧めあって見てる人が多いのでは?
「今週丸激見た?」等の会話を職場でしているのでネット上での意見交換が少なくなると。
まあそれにしても2chはあれとしてもブログも少ないんだよな。
204:2006/06/07(水) 15:51:42 ID:9OH9n3pc
それは羨ましいですね。
私の周囲は宮台嫌いが多いので勧めても見てくれないのです。
私自身は人様のブログで丸激の存在を知りました。
(でもそれ以降、そのブログで丸激が話題にあがることはないし、
そのブログの主とも友達ではない。)
21文責・名無しさん:2006/06/07(水) 18:43:27 ID:89gDs46X
>>18
この頃は図が無いと理解できない回が多いような…
あと空中戦になると、文字の方が遥かに理解しやすいと思う
何度も巻き戻さなきゃならないし…
てか、音楽とかラジオとかと違って遥かに集中するから外で聞くのは結構危ないね

2chは敢えてコテハンを名乗らなければほぼ匿名なので、
最も勇気を必要とせずに発言できるメディアだと思うんだけどね
それに世間のニュースよりも何段階もディープなので、ニュー速みたいに
スレタイを見ただけで気軽に一言述べることも出来ないしなあ
ちなみに自分は話のテーマそのものよりもちょろっと出てくる裏情報みたいなのに興味津々
検察の勝率が99.9%だったとか、ここでしか知らなかったし、驚愕した

>>19
社会学板が顕著なように、視聴者は一部の宮台信者に限られると思うな
正直あのマイナーなゲストと新保を目当てに見てるヤシはかなりの少数派
宮台の単行本発行部数>>丸激視聴者数
な構造は揺ぎ無い
22文責・名無しさん:2006/06/07(水) 18:53:10 ID:gX9Nhzi6
逆に宮台信者じゃなきゃ、宮台のあの知ったかぶりのしゃべりがウザ過ぎる。
23文責・名無しさん:2006/06/07(水) 19:29:24 ID:89gDs46X
>>22
信者でも最近ウザくなって来たよ…
時々ゲストの話と宮台の社会学薀蓄が噛み合ってないように感じる

てか、10分規制うぜー
議論禁止なのか、ここは
244:2006/06/07(水) 19:59:43 ID:9OH9n3pc
世の中の論調に不満を持っていた、というか同調できない事が多かったので、
丸激を見てものすごく嬉しかったというか共感したというか安心したですよ。
私にとって救世主的な番組でした。神保さんありがとう。
(こんなこっ恥ずかしい言葉、匿名だからこそ言える台詞ですね)
でもそう考えると、見てる人も同調する人も、ここに書き込む人も
少なくて当然なのかも。世間様の少数派意見だから。

>>23 10分規制だけでなく連続投稿規制も長文規制も厳しいんですよね。
宮台氏はとにかく持論をぶちまけたくてしょうがないんでしょうかしら。
25文責・名無しさん:2006/06/07(水) 20:20:14 ID:sotTkLV+
具体的にどのあたりに共感してるのかね?
26文責・名無しさん:2006/06/07(水) 20:27:32 ID:89gDs46X
>>24
以前は2chが少数派意見の発信場所になってたんだが、最近はメジャー化してるよなあ
あとアンチ自民は良いにしても露骨に民主党を応援してるのはメディアとしてどうかなーと思う
少なくとも建前上は中立公平を装うべきだろうに
27文責・名無しさん:2006/06/07(水) 20:59:18 ID:eChVYjCn
>>26
宮台の長しゃべりは教育上のことだと思うよ。
つまり視聴者を教育するつもりで話してるのであってゲストに向けて話しているのではない。
たまに「ゲスト教育してる?」って時もあるけどw

民主党ってか第3の道を望んでるんでしょ。
一番近そうなのが民主党だからであって社民でも公明でも河野太郎でも良いんじゃないか。
公共電波でもなく、有料放送なのに中立公平を装う意味あるかな?
既存メディアにできないことしてるから面白いのに。
28文責・名無しさん:2006/06/07(水) 22:08:35 ID:89gDs46X
>>27
成程〜
でも信者の教育なら自分のサイトとか単行本でやった方が効果的だと思うけどな〜
ニュースではなく宮台劇場のままだと視聴者は尻すぼみだよ
敢えてマイナーでディープな路線を選んでるのならともかく、
もそっとメジャーにしたいってのが2人の本音じゃないかな
今のままだと社会への影響力なんて無いに等しい

民主党が第三の道に近いとはとても思えないなあ
民主党の議員の中で第三の道のことを理解してるヤシなんて殆ど居ないんじゃないか
294:2006/06/07(水) 22:27:22 ID:9OH9n3pc
>>25 えっ、うーん、例えば自衛隊派遣とか?あと何だろ。
何がどうこうという具体的なことは忘れてしまいましたが、
最初とりあえず無料放送分をざっと見るにつけ、いちいち
共感してったです。......ひょっとして洗脳された?!(笑)
もう一回聞けばこことここの意見に共感した!と具体的に示せる
と思いますけど、他にも色々したいことあるんで、どうかご勘弁を。

ちなみにNHKの解説番組を見てもほっとしたものですよ。
やっぱりイラクを巡る問題についてが非常に大きかったです。
その当時、民放見てはげんなりしてましたから。

>>26 メディアとして民主党を応援するのは全く問題ないと思います。
丸激は啓蒙番組ですから(笑)
でも丸激は自民党のゲストもよんでるし、むしろよべるなら
もっとよびたいと思ってるんじゃないですか、断られない限り。

>>27 もっとメジャーになるといいですね!
どうすればもっとメジャーになるんだろー
30文責・名無しさん:2006/06/07(水) 22:48:55 ID:89gDs46X
>>27
>どうすればもっとメジャーになるんだろー
音声だけでも無料化したらどうかなあ
或いは期間限定で無料化とか
そしたら他のサイトにもリンクできて広まると思うけどなあ
今のままだと宮台信者以外の一般人がその存在を知る術が殆ど無いから
31文責・名無しさん:2006/06/07(水) 23:23:50 ID:wsPpytUH
多少の解釈違いはあるにしても、ゲストのチョイスがいいし、宮台の解釈も気にならんけどな。
割合、ゲストの本も後から買ったりしてるし。
政治家の回はほとんど見ないけど、土井の評判が良いみたいだから今回ちょっとトライしたんだけど、
入管システムの突っ込みに対する河野の返答箇所で断念。

>>26
そもそも存在しえない建前の「中立公平メディア」を笑ってる番組なんだから
「中立公平」なんかありえないよw
それに民主党じゃなくて、アンチ小泉自民なだけなんだし。

むしろ、個性を出してマイノリティを掴む方向性でしょ?
桜チャンネルみたいなもんだw
324:2006/06/07(水) 23:50:17 ID:9OH9n3pc
>>30 回によってはパトロンがついて無料になる、
なんて制度もいいかもしれませんねー。
これは是非無料にして皆に見てもらいたいな、と思うような放送があれば、
金を払ってそれを無料開放する、みたいな。
今回の共謀罪の回みたいなかんじで。
(これは資本が入って無料開放されたわけではないでしょうけど。)
あと外人記者クラブの会見を無料で流すのって呼び水にならないですかね?

>>31 アンチ小泉自民、というか、やっぱりある考え方があって、
それを一番実現してくれそうなのが民主党ってことなのでは
ないですかね。自分の思想と近ければ、自民党議員であっても
応援するのではないですかね、河野太郎のように。
別に好きでアンチやってるわけではないと思うんですけどねー。
残念なことに、たまたま主流じゃないってだけの事でしょ。あー残念。
でも主流じゃないから間違ってる意見だとはちっとも思わないんですよねー。
33文責・名無しさん:2006/06/08(木) 00:11:18 ID:TbR2IdHC
>>31
でも積極的に民主支持を打ち出すと、民主支持者以外が見るのに抵抗あるじゃん
どうせなら変なカラーに染まらず唯我独尊で行って欲しいな
344:2006/06/08(木) 21:00:15 ID:kOy5dRhU
もとより政治に無関心な無党派層が、民主党支持だからとか
気にするとは思えないんだけどなあ。
それに毎回毎回民主党の応援してるわけでもないし、
何度も言うようだけれども、はじめに政党ありきではなくて
はじめに思想ありきなんだし。ただ民主党支持してるというだけで
抵抗感じるような人はどっちみち番組聞かないと思う。
354:2006/06/09(金) 00:04:09 ID:kOy5dRhU
考えてみると神保氏と宮台氏とでは微妙に考え方が
違うので、どっちを機軸にして述べてるかで、
違ってくるのかな、ということに気がついた。

例えば宮台氏を機軸に考えると、
>>31の「民主党じゃなくてアンチ小泉自民なだけ」
「個性を出してマイノリティを掴む方向性」であってるのかも。
36文責・名無しさん:2006/06/09(金) 05:10:37 ID:SI3nySIU
>>34
>もとより政治に無関心な無党派層が、民主党支持だからとか
>気にするとは思えないんだけどなあ。
>それに毎回毎回民主党の応援してるわけでもないし、
>何度も言うようだけれども、はじめに政党ありきではなくて
>はじめに思想ありきなんだし。ただ民主党支持してるというだけで
>抵抗感じるような人はどっちみち番組聞かないと思う。

政治に無関心な人間はこんな番組見ないよ
無党派でも政治自体にある程度の関心を持って無いと
それに前原と石橋ゲルの会を見比べたら分かるけど、
露骨に対応に差があるよ
374:2006/06/09(金) 11:19:20 ID:cp62FACo
じゃあ前原前民主党代表と最新回の河野太郎自民党議員を比較してみたら?
別に自民党だから民主党だからで差別しているのではなく、
ゲストが何をどのようにしゃべるかによるのでは?
38文責・名無しさん:2006/06/09(金) 15:28:59 ID:z6HcYTpH
>>37
>ゲストが何をどのようにしゃべるかによるのでは?

それならば前原はもっと叩かれてもおかしくなかったと思うな
ヘタレの典型例だったのに、民主党代表って事でかなり遠慮してたと思う
クビになってからは結構襤褸糞に言ってたけど
あと、自民は全然一枚岩じゃ無いから、ゲルと河野は別物でしょ
そのうち出て行くかもしれないし
394:2006/06/09(金) 15:43:45 ID:cp62FACo
つまり、前原元代表の事を襤褸糞に言っていたってことは、
丸激は別に民主党議員だから良く扱う、というわけではない
証拠ですね。

「前原と石橋ゲル」の対応に差があるとすれば、あなたも半ば指摘
なさっているように、就任直後でまだ判断しかねる段階なのか、
役職をおえて既に結果が出ている段階なのかの違いかもしれません。

そして「自民は全然一枚岩じゃ無い」とおっしゃるということは、
あなたも党ではなくて人によって区別しているということですね、
丸激と同様に。
40文責・名無しさん:2006/06/09(金) 18:29:51 ID:qmvTqMvh
>>39
>役職をおえて既に結果が出ている段階なのかの違いかもしれません
確かに
あのときはまだ前原がどんな奴かは分からなかったし
ただ話を聞くうちに、前原が宮台の言うところの第三の道を理解もしていなければ
志向もしてないことに気付いてたと思うな

それに、丸激云々ではなくて自民を派閥で捉えるのは当然だと思うけど
ただ敢えて党で捉えれば丸激が民主寄りなのは自明
41文責・名無しさん:2006/06/09(金) 19:22:24 ID:d4lTLIJi
民主党よりなのがそんなに問題?
42文責・名無しさん:2006/06/09(金) 20:02:05 ID:qmvTqMvh

自分は民主党嫌いだから、露骨に擦り寄られると抵抗を感じるな
自民以外の最も現実的な選択肢であることは認めるけど、
宮台も民主のヘタレぶりには内心嫌気がさしてるんじゃないかな
43文責・名無しさん:2006/06/09(金) 20:49:35 ID:C4tNJX19

なんか最近マンネリだなあ
オタクか憲法やらないかな
444:2006/06/09(金) 23:59:39 ID:SfHPYw8v
>>42 民主党嫌いですか。じゃあしょうがない。
自民党マンセーな番組探す方が早いかもですね。
というか、マスコミが殆どそうなんだから、そういう人は
主流派で見る番組に不自由しなくていいですね。
だからわざわざマイナーな番組にケチつけにこなくても
よいのではないですか?
そう思うと丸激は、世間とのバランスを考えて
少し民主よりくらいなのが丁度よいのかもしれませんね。
少しくらいこんな番組あってもいいでしょう。
45文責・名無しさん:2006/06/10(土) 00:12:14 ID:F8ctPgQJ
>>44
>>42 民主党嫌いですか。じゃあしょうがない。
>自民党マンセーな番組探す方が早いかもですね。
>というか、マスコミが殆どそうなんだから、そういう人は
>主流派で見る番組に不自由しなくていいですね。
>だからわざわざマイナーな番組にケチつけにこなくても
>よいのではないですか?
>そう思うと丸激は、世間とのバランスを考えて
>少し民主よりくらいなのが丁度よいのかもしれませんね。
>少しくらいこんな番組あってもいいでしょう。

いや、民主嫌いだけど自民はそれ以上に嫌いだし、
それ以前にここでしか聞けない鋭い切り口が好きだから見てる
検察や司法を真っ向から批判したメディアなんて今まで無かったし
それに報道ステーションをはじめ、大手メディアこそ基本的には民主寄り
まあ一応500円出してるんだしw、感想くらい述べたっていいじゃん
ただ民主をヨイショする回はあまり深い話に発展しないし、
鋭い突っ込みも裏話も無いからつまらんな〜というだけのこと
46文責・名無しさん:2006/06/10(土) 02:13:32 ID:5oy79xBV
以前からスタンスは、突っ込みよりも相手の意見を引き出すことだと、
二人で名言してるでしょ。

民主党云々は、反ブッシュのマイケル・ムーアが
主義としては緑の党支持なのに、選挙に勝つには民主党支持に回らざるを得なかった、
というのと同じだし。
ともかく、小選挙区制による二大政党政治になりつつあるんだから、
与党に反対するには今のところの最大野党での民主党に期待するのは仕方が無いとこでしょ。
当然、社民は連立に応じるだろうし、共産党は未来永劫唯我独尊でw
社民党からは保坂、土井が出たけど、共産党からは来てるんだっけ?

むしろ、旧社会党以上に、なーんの役にも立たずに主義をひっくり返して自民に追随し、
支持母体創価学会そのままの現世利益を追求し続けてる公明党議員を呼んでみるのもいーか。
47文責・名無しさん:2006/06/10(土) 02:15:22 ID:jXTPx+jn
政権交代必要論に立つと
民主党のことは多少大目に見てやろうという姿勢に
ならざるを得ないのだろう。
多少問題があっても
政権交代が無いことの弊害に比べればずっとましって考え方は
あり得ると思う。
官僚支配に風穴を開けるもっとも有効な手だてが
政権交代であることも事実だと思うから。
48文責・名無しさん:2006/06/10(土) 03:56:06 ID:F8ctPgQJ
>>46
>以前からスタンスは、突っ込みよりも相手の意見を引き出すことだと、
>二人で名言してるでしょ。
確かに

>民主党云々は、反ブッシュのマイケル・ムーアが
>主義としては緑の党支持なのに、選挙に勝つには民主党支持に回らざるを得なかった、
>というのと同じだし。
へ〜、ムーアって民主党の犬かと思ったらそうなんだねえ
まあ共和党に打撃を与えようとしたらそうするしかないか

>ともかく、小選挙区制による二大政党政治になりつつあるんだから、
>与党に反対するには今のところの最大野党での民主党に期待するのは仕方が無いとこでしょ。
>当然、社民は連立に応じるだろうし、共産党は未来永劫唯我独尊でw
>社民党からは保坂、土井が出たけど、共産党からは来てるんだっけ?
でもムーア程、丸激はメジャーじゃ無いし、民主党も米国とは比べるべくも無いヘタレのよせ集めだし
正直焼け石に水な感じだなあ
もっと丸激が社会に対して影響力を持ってからやらないと効果無いような

>むしろ、旧社会党以上に、なーんの役にも立たずに主義をひっくり返して自民に追随し、
>支持母体創価学会そのままの現世利益を追求し続けてる公明党議員を呼んでみるのもいーか。
その場で創価学会の悪口言ったら、どんな対応するか見てみたいな
そもそも死んでもこないだろうけどw
494:2006/06/10(土) 08:55:42 ID:88iUZEsZ
>>45 あっ、そうなんですか。ではどの政党を応援してますか?
もしさしつかえなければ。ちなみに私はさきがけ派。
民主党情けなしの話は元民主党事務局長伊藤氏がゲストのとき
してますから、それで溜飲を下げてはいかがでしょう。

>>48 創価学会の悪口、というか事実をぶつけてみて、
どんな言葉が返ってくるかは興味があるところですね。
でもぶつけるべき事実が私には思い浮かばない、
創価学会に詳しくないから。
5045:2006/06/10(土) 10:36:49 ID:RW8cwfWd
>>49
強酸
唯我独尊っぷりと自民に対する突っ込みの鋭さにかけては右に出るものなし
でも与党にはなって欲しくないから第三の道に期待
514:2006/06/10(土) 10:55:36 ID:88iUZEsZ
おお!そうなんですか。確かに、気持ちのいいくらい理論的ですよねえ。
5245:2006/06/10(土) 12:00:20 ID:RW8cwfWd
>>51
何気に北方領土のみならず千島全島返還とか外交的にはタカだしね
タカ派サヨって感じ?
自民はハト派ウヨ
534:2006/06/10(土) 12:45:38 ID:88iUZEsZ
>>52 ハトとかタカとかの定義がちょっとわかりませんが、
少なくとも私は戦争は国の利益にならないのでしてほしくないので
そういう意味ではハト派です。
でも北方領土返還は日本の悲願だし、主張して当然だと思いますが、
それを主張する事がなんでタカ派になるのかがちょっとわかりません。
「千島全島返還」ってのもちょっと勉強不足でわかりませんでした、
すみません。
54文責・名無しさん:2006/06/10(土) 13:08:32 ID:aEDcbDUd
>>53
http://ja.wikipedia.org/wiki/千島列島
タカ派:軍事・外交における強硬派
ハト派:軍事・外交における穏健派
てとこだと

逆に日本国内におけるウヨサヨの定義が不明瞭な感じ
保守でも無ければ革新でも無いんだよな
55文責・名無しさん:2006/06/10(土) 14:03:07 ID:MhrqH5fA
>>46
社民共産は時間の問題だろうし
結局キャスティングボートは公明創価が握りそうなのがなんとも。

>>47
政権交代が目的なんだよね。
「政権交代してこれします」ではないのが不満だけど
まだそのレベルではないか。
564:2006/06/10(土) 20:07:00 ID:88iUZEsZ
>>54 ふうむ、つまりサンフランシスコ講和条約は無効、あるいは破棄
というのが共産党の主張なわけですね。

>>55 もし民主が政権とったとしても、そのままではすまない気も
しないでもないですねー。どうなるんだろ。

今週は予告がまだスレにもvideonews.comにもjimbo.tvにも出てなくて
しょんぼり。
57文責・名無しさん:2006/06/10(土) 20:58:55 ID:j/cdH6hn
>>54
自民党内部もタカ派・ハト派はいるし
(自衛隊海外派遣を実現した小泉や対朝鮮強硬派の安倍はタカ派)
当然、左翼にもかつてはタカ派(武闘派)的な過激派が居たが、今はハト派が主流。
民主党の前原みたいなのは、タカ派だね。
四月の山口二郎の回での図説では「消極外交」になってるね。
あと、右翼左翼の定義はちゃんとあるが、蔑称「ウヨ・サヨ」の定義なんかないよ。
基本的に蔑称を多用する人間は低脳という定義もあるよ。

>>56
共産党は単に全千島列島奪回のための方策としてるだけで、
別に講和条約破棄とか主張している訳ではあるまい。
58文責・名無しさん:2006/06/10(土) 21:38:12 ID:RW8cwfWd
>>57
てか、自民は伝統的に超ハトじゃね?
拉致問題も数十年放置して、同胞を見殺しにしたわけだし、
米国のケツの穴も喜んで舐めまくってる
まともに権利を主張してるのは鯨くらいなもんだろ?

あとやっぱ日本の右翼左翼は独特だね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8F%B3%E7%BF%BC%E6%80%9D%E6%83%B3%E3%83%BB%E5%B7%A6%E7%BF%BC%E6%80%9D%E6%83%B3
本来の右翼左翼と違って両方とも糞の役にも立たないけど
59文責・名無しさん:2006/06/10(土) 22:50:13 ID:aR13l+xm
今週は辻元清美みたい。
テレビでは大声で出してるイメージしかないけど
丸激でどんな話になるのかかなり楽しみ!
60文責・名無しさん:2006/06/11(日) 00:02:25 ID:EZr0ZBvR
>>58
そういう意味では、たしかに「ハト」だ。
まあ、ハト以前にコウモリみたいなもんだが。
(一応、バーチャルタカ派(青嵐会とか)はあったんだよ)
鯨もあれ、水産庁の人が孤立無援でやってそうな感じだし。

>>59
ああ、二週続けて政治家か……
つまんねーの
61文責・名無しさん:2006/06/11(日) 01:00:46 ID:KnGlHJ/c
>>60
「うわ興味ねえ」と思った回が意外とおもしろいのが丸激w
62文責・名無しさん:2006/06/11(日) 01:08:14 ID:/Zgpu0Vq
>>60
>>59
>ああ、二週続けて政治家か……
>つまんねーの

はげどう
でもいざ見てみると意外におもしろい時もあるからなあ
634:2006/06/11(日) 10:22:51 ID:RgVSSwOW
宮台氏より辻元氏の方が上だな、さすが土井チルドレン、と思った。
すっかりのまれていたじゃない?政治家だなあ。
そんな辻本氏を手玉にとる田原総一郎って、、やっぱ格が違うのか!?
最後は神保さんがおしかえす役をしていたけれども。
(宮台氏にはたぶん先入観による戦略ミスがあったに違いない。)

冒頭で宮台氏が民主党のこと悪く言ってて民主党嫌いの人はよかったですね。
でも私は宮台氏のああいった言動は品がなくて聞き苦しい。うんざり。
64文責・名無しさん:2006/06/11(日) 14:36:18 ID:kGJPa/D4
ただ、内容的には説得力はあったかなあ。
私は辻元のいうヨーロッパ型の社民主義っていうのが
いまだに何を意味しているのかがわからなかった。
そういう理念主導の話ではなく
一つ一つの法律を積み上げていくしかないって
ことが言いたいことはよくわかったけど。
65文責・名無しさん:2006/06/11(日) 14:36:47 ID:MFYinKCK
まるげきって政治の回がはげしくつまんね
66文責・名無しさん:2006/06/11(日) 14:50:02 ID:2FwYNG1I
>>63
ん?そうか?全然そう思わんけど。
67文責・名無しさん:2006/06/11(日) 16:01:09 ID:LXEYH8PZ
山本壱太を出せ
684:2006/06/11(日) 16:15:18 ID:RgVSSwOW
>>64 私も。だから相手のペースにのまれちゃったのかなって。
本当はもっとそういうところをつっこんでほしかったかも。
69文責・名無しさん:2006/06/11(日) 21:40:12 ID:Gt2sKDc0
>>65
>まるげきって政治の回がはげしくつまんね

なんでだろ?
普段メディアで見聞きするのと同じ一辺倒なことしか言わないからかな?
土井の回が意外に面白かっただけかな
あと、ムネオも個人的に面白かった
でもどうせならもっと旬の政治家を連れて欲しいところ
70文責・名無しさん:2006/06/11(日) 22:37:35 ID:+V7wxfup
政治家というよりも、与党の政治家の回がつまらない気がする。
やはり権力持ってる側だと発言にブレーキかけなきゃいけないから
紋切り型の事しか言わなくて退屈になる。

今回の辻本も意外と面白かった。
辻本といえば総理総理と叫んでるところと汚職とバイブ騒動くらいしか知らなくて
ろくな人間じゃねえなと思ってたが
長時間喋らせてみると意外とまともで好感持てた。
714:2006/06/11(日) 22:57:38 ID:RgVSSwOW
>>69 私もムネオの回面白かった。
>>70 バイブ騒動(笑)
たたきあげの政治家だからこそ、人をひきつけるのがうまいというのはあるかも。
そうでないとそこまでのしあがれないから。
72文責・名無しさん:2006/06/11(日) 23:47:33 ID:H/phFHTO

宮台がしきりに貧乏ゆすり?してたけど、イラついてたのかな
734:2006/06/11(日) 23:55:59 ID:RgVSSwOW
>>72 してた!してた!あれはなんでなんでしょうねー
74文責・名無しさん:2006/06/12(月) 02:03:15 ID:OkjAJOF1
面白かったが辻本の内容、話し方ともに支援者に話してるようで
慣れるまで1時間かかったw

政治家は選ばれただけあって長時間しゃべらすとそれなりに中身があると感じるのだが
政治家で面白くなかった回って誰のとき?
75文責・名無しさん:2006/06/12(月) 02:58:33 ID:l24DhF8u
石波の回。
76文責・名無しさん:2006/06/12(月) 05:29:38 ID:U3FT2awM
いやー、ホント、予想外に面白かったな。
昔は、辻元も遙洋子みたいなうるさいだけの色モノだったんだけどな。
時流に乗って政治家になって、丁度、野党と与党との逆転劇も起こって有頂天の瞬間に党ともども奈落の底へ。
その後、逮捕されつつ、社民党自体政界の「ニート」的な政党に陥っちゃって、
変なシガラミが落ちたぶん、共産党と並んで、理想論を語るポジションに上手く乗れた、とこだろう。
団塊以降の戦後教育を受けた世代の理想論としては、個人的に妙な共通認識を持てたな

そこで宮台の貧乏ゆすりだけど、イライラっていうより、辻元を格下と思ってるから、
普段みたいに立場的に相手を持ち上げる必要も無く、つけてた拘束具が取れて、
話したいことが山ほどあってたまらないって感じに見えたな。
あと、後半、関西弁風のイントネーションを使い始めるまでは、
ゆとり教育賛成、格差拡大OK、エリート主義のコーポラティズム推進など、
低い出自の聡明な子供独特な宮台のネオコン的上昇志向の側面が大きかったんじゃないかな。
民主党内における、小沢の居心地の悪さみたいなのが、あの空間にあったように思う。
で、言葉を変えたトコから、ちょっと、庶民的な立場に下りてきて、
会社員の息子に戻った感じかな。

民主党への文句は、別に誰も民主党なんか支持してないってだけなんだよ。
政権交代のために民主党に投票するだけで、仕事関係で自民党に入れるのと変わらない感覚。
ただ、折角チャンスなんだから、もちっとしっかりせーよ、ってトコだね。
77文責・名無しさん:2006/06/12(月) 05:51:10 ID:Dsy0o+WZ
>>76
宮台の出自は決して低くないぞ
じいさんは昭和天皇に進講してた学者
父ちゃんも会社役員くらいまではいってたと思う
78文責・名無しさん:2006/06/12(月) 06:29:44 ID:EqiSiB03
>政治家で面白くなかった回って誰のとき?

前原も面白くなかったな
ホリエモンもそうだけど、メジャーな人間ほどつまらんな
794:2006/06/12(月) 06:29:44 ID:kVhTrL5R
>>76 あー、あのそわそわは、持論をしゃべりたくてしゃべりたくて
うずうずしていたの図ですか。でも時間も限られているから
自分ばかり語るわけにもいかないし、と身悶えていた、と。
なるほど、なるほど、そういう解釈もありますねえ。

まさか清美ちゃんが実際目の前にするとものすごい美女で
それでうきうきそわそわしているわけではあるまい、とは思ったけど(笑)
80文責・名無しさん:2006/06/12(月) 11:26:33 ID:7wlT2gjq
ごめん、辻元、パスw
8176:2006/06/12(月) 15:33:41 ID:Y4gYZLMz
>>77
ああ、そうなんだ。
公団に住んでたとか言ってたから、てっきり普通のリーマン家庭かと思ってた。
公団じゃなくて社宅じゃないのかな?
どうなんだろう。

>>78
前原も見てないな。
郵政民営化の荒井広幸を見たくらいかな、俺。
政治家って自分に都合の良いことしかいわないのがデフォだと思ってるから、
その点では、鈴木宗男もイマイチだったかな。
「実はあの時は……」っての、期待してもほとんど出てこないからなぁ。
まあ、今回も、辻元の逮捕ネタには触れてないけどさw
824:2006/06/12(月) 21:40:25 ID:kVhTrL5R
>>81「政治家って自分に都合の良いことしかいわないのがデフォ」
そうですねー、私もそう思います。
そしてそこから何をどれだけ引き出せるかが聞き手の力量でしょう。
83文責・名無しさん:2006/06/13(火) 02:59:50 ID:Kef6LAcH
痛いとこ突くのは他のメディアにまかせて
丸激は相手の良いとこを引き出すのがコンセプトなわけで。

そういう意味では石破の回は面白かったな。
話を聞けば聞くほど二人との考え方の違いが浮き彫りになって
空気が凍り付いていくのがよおくわかったw
84文責・名無しさん:2006/06/13(火) 07:34:48 ID:SitC6Pp2
>>82
辻本はそれが顕著だったなあ・・・
自分の言いたいことしか言ってなかったよ
マイペースでしゃべり続ける辻本を見つめる宮台の冷めた目が怖かった
854:2006/06/13(火) 23:03:45 ID:pjeOKCiE
ふむふむ、色々なみかたがあるですねえ。

videonews.comでシンポジウム「おかしいぞ警察・検察・
裁判所W」てやつが配信されてる!太っ腹!

安田弁護士の談話もあるんだけど、あらためてそれを聞いて
それじゃあどうやって殺したの?と疑問に思った。
たたきつけもしない、首も強くしめてない、それじゃあ
なんで死んじゃったの??
少なくとも、二人殺したのはゆるぎない事実なんでしょ。
86文責・名無しさん:2006/06/14(水) 00:39:14 ID:BbsRfh2s
>>84
宮台がそういう素朴な議論をしてると自民に足元すくわれる
って言ってるのに、自分のオナニー政策をとうとうと語る辻本・・・

これじゃ政権交代なんて夢のまた夢だな
なんで日本の議員はこんなのばっかなんだ?
87文責・名無しさん:2006/06/14(水) 02:21:24 ID:P0nbGsyD
うーん、俺は、宮台が辻元を蔑んでるようには見えないんだけどなぁ。
>>86
>そういう素朴な議論をしてると自民に足元すくわれる
こんなやりとりあったっけ?
社民党は、政権交代の中心になる党じゃないんだから、
理想論をやっててもいーんじゃないか?
共産党みたいなタイプで、女子供に特化した政策を練ってくれればそれでいい。
88文責・名無しさん:2006/06/14(水) 03:03:42 ID:6NIgrrFl
>>87
割と前半の方に言ってたと思う
その後話が噛み合わないまま辻本暴走

年間数千万の経費をかけた国会議員が、こんなニートでも考えないような理想論を…
しかも実際の政策には決して反映されることはないし
無給でやってる2ちゃんねらーの方が余程まともな政策を考え付くと思うよ
89文責・名無しさん:2006/06/14(水) 03:34:22 ID:PbOhc6c9
>>85
弁護側にはどうやって殺したかを証明する挙証責任は無いのよ。
検察がそれをやらなければならないんだけど
今回はその中にいくつか落ち度があることを見つけたと
安田さんは言いたいのでしょう。
弁護側としては本来はそれで十分なんだけど
今の日本の空気としては
まるで弁護人に被告が無罪であることを立証する
挙証責任を負わせているよう。
そこがちょっと怖い。
90文責・名無しさん:2006/06/14(水) 04:33:34 ID:wuPLNMtu
>>85
サヨクの集会ってこんな感じなのね。
「断固国家権力の横暴と戦うぞ!シュプレヒコール!」
みたいな感じでマスターベーションにしか見えず共感できない。
こういう言い方だと入れ替え可能性を感じない。

丸激みたく近代国家として道具が足りてないウンヌン
という論調だと受け入れやすいのだが。
91文責・名無しさん:2006/06/14(水) 11:47:03 ID:Sgpj8z2W
辻元はTVからの印象では想像できないぐらいまともだった。
宮台は辻元がよくしゃべるし内容もまともかつ平凡なので
あんまり突っ込めないのでイライラしていたように見えた。
92文責・名無しさん:2006/06/14(水) 11:52:41 ID:rMGtpkFj
>>90
なんか今回はDr中松の回みたくネタなんじゃないかと思うな
93文責・名無しさん:2006/06/14(水) 19:32:44 ID:g/t7Rffv
>>91
>辻元はTVからの印象では想像できないぐらいまともだった。
>宮台は辻元がよくしゃべるし内容もまともかつ平凡なので
>あんまり突っ込めないのでイライラしていたように見えた。

自分はテレビ見ないけど、あれでまともなの?
やたらと自分のことばかり語っててうざかった
新保が書いてる前ふり?にあるヨーロッパ型社会云々も
殆ど宮台が一人語りしただけだと思うけどな
ゲストが新しい情報なり知識なりを持ってこないと
いつもの持論の縮小再生産に終わるからつまんないな
944:2006/06/15(木) 01:18:17 ID:Sy1CzCwM
>>89 裁判は真実を明らかにする場所ではないってわけですね。
ただ、個人的には、もし自分や自分の近しい人がそういう場面に
遭遇した時、どのように行動すればより生存率をあげられるのか、
非常に興味のあるところなので、本当のこと知りたいですけれども、
それはまた別な人の仕事ですね。何もかも安田弁護士に頼るのは申し訳なし。

>>90 確かに、綾小路きみまろの漫談を聞いた時のような
居心地の悪さは感じた。
でもあれ、年配のご婦人方には不思議と受けてるらしい。
それともあれが受けるのが不思議だなんて思うのは
私だけなのかもしれなくて、実は大半の人は面白いと
思ってるのかもしれないし、わからないけど。
95文責・名無しさん:2006/06/15(木) 22:35:16 ID:sr7XKOTg
でも、辻本の現場主義的な姿勢はよかったと思うよ。
立派そうなことは言えても、その100分の1も実行できない人が多いから。
96文責・名無しさん:2006/06/15(木) 22:50:14 ID:HG5uWrlu
てか消費税の年金制度まじで実現して欲しい。保険料払わなくても将来年金来るし。ホームレスもいなくなるだろうし。これこそ貧困層の底辺底上げだろ。
974:2006/06/16(金) 00:07:01 ID:rWaKKKNK
>>96 ホームレスもいなくなる?
98文責・名無しさん:2006/06/16(金) 04:41:10 ID:YjCxcbpe
>>95
>でも、辻本の現場主義的な姿勢はよかったと思うよ。
>立派そうなことは言えても、その100分の1も実行できない人が多いから。


でも辻本ってなんか実行した?
まあでも社民にいては何も実行出来ないか
525人も衆議院議員がいて、うち300人くらいは何もやってなさそうだから
それらに比べれば立派だな
でももうちょっと頭と実行力のある奴にやって欲しいな
994:2006/06/16(金) 22:22:34 ID:rWaKKKNK
>>98 丸激の中でもNPO法がどうとか言ってたような...
それ以外にもけっこういっぱい法案作ったり通ったりしてるとか何とか
聞いたことあるような?
100murriel:2006/06/16(金) 23:11:15 ID:7RIrQsGu
宮台さんがイライラしてたっていうよりも、もっとしゃべりたかった
んじゃないの。

>>93
>自分はテレビ見ないけど、あれでまともなの?
>やたらと自分のことばかり語っててうざかった

いや、アフガンだかの自衛隊派遣に関しての、辻元氏の
目線はよかったよ。違憲だ合憲だと騒ぐだけの内向きの議論ではなく、
どのような貢献ができるか・求められているか、つー議論は
当たり前だが、なかなかおこなわれてこなかったねえ。
101ユキ:2006/06/16(金) 23:21:04 ID:H9MRJ3kR
◇◆◇ ♪自宅で空いた時間で副収入♪   ◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
  凄い・凄い・スゴーイ!  サイドビジネスで!
 『年収』みたいな《月収》 借金生活脱出よぉぉぉ〜〜!!
   ここよ!ここ http://www.pre-get.com/yukichyan/
102文責・名無しさん:2006/06/17(土) 00:50:18 ID:jj6KIF8a
>>98
>>99
自社さ政権の時にかなり多くの市民的法整備は進んだと思う。
ただ、情報公開法も知る権利条項を入れられなかったし
NPO法も税制優遇措置が入らなかった、いずれも欠陥法案。
それでもゼロよりはましと考えて妥協したのだろうが、
欠陥法案が通ったことで本物の実現が遠ざかったのも事実。
欠陥法案でもとりあえず法律ができると、
不満のマグマが抜けて当分はそこから話が進まなくなるんだよね。
103文責・名無しさん:2006/06/17(土) 03:57:28 ID:OdYn1pIE
>>100
>いや、アフガンだかの自衛隊派遣に関しての、辻元氏の
>目線はよかったよ。違憲だ合憲だと騒ぐだけの内向きの議論ではなく、
>どのような貢献ができるか・求められているか、つー議論は
>当たり前だが、なかなかおこなわれてこなかったねえ。

でも多くの日本国民にとってはかなりどうでもいいような・・・
もっと切迫した問題に取り組んで欲しい
1044:2006/06/17(土) 10:05:11 ID:VM6Shc+t
>>103 そう考える人が多いから外交は票にならないっていって
誰もやりたがらなかった結果が現在の惨状なんじゃないの?
ここでこのような活動を怠っていると、もしこれから戦争
なんて時に日本国民はそのつけを払わされると思う。
いや、戦争にならないためにこそ外交があると思うんだけど。
だから先先を見るとこれは日本国民にとってものすごく重要な事と思う。
105文責・名無しさん:2006/06/17(土) 10:35:08 ID:C4gN3jdQ
社民は社民のバイアスかかるからな。
自民も民主も社民もみんなで現地行って下さい。
106文責・名無しさん:2006/06/17(土) 11:29:52 ID:+4DNd/TT
>>104
>>103 そう考える人が多いから外交は票にならないっていって
>誰もやりたがらなかった結果が現在の惨状なんじゃないの?
>ここでこのような活動を怠っていると、もしこれから戦争
>なんて時に日本国民はそのつけを払わされると思う。
具体例プリーズ
それに社民のやってきた外交なんて日本国民からしてみれば何一つ擁護出来るところなんて無いよ

>いや、戦争にならないためにこそ外交があると思うんだけど。
>だから先先を見るとこれは日本国民にとってものすごく重要な事と思う。
戦争を絶対悪だと思ってるみたいだけど、戦争も外交の一手段
戦争してでも守らなければならないものはあるよ
1074:2006/06/17(土) 12:42:26 ID:VM6Shc+t
>>106 戦争をしてでも守らなければならないものって何だ!

具体例はムネオ。
108文責・名無しさん:2006/06/17(土) 13:17:10 ID:HzIJFWQl
>>106
>具体例プリーズ
>それに社民のやってきた外交なんて日本国民からしてみれば何一つ擁護出来るところなんて無いよ

別に社民がやってきたかどうかという問題ではなく、なんでもアメリカの
いいなりのまま、相手先の事情なんか考えずに、自衛隊だけ出してれば
国際貢献だと思う、そういう姿勢がダメだってことでしょ。本当に国際
貢献したければ、もっと有効な別の道があるのに

>戦争を絶対悪だと思ってるみたいだけど、戦争も外交の一手段
>戦争してでも守らなければならないものはあるよ

そういうのはバカ保守の言うことであって、戦争は外交手段なるもの
の容易に踏み出せない最終手段であるわけで、戦争に向かうまでに
どのくらい自国のカードを持っておくかということが戦争に突入
するにあたっても重要なわけ。ていうか、たくさんのカードをもって
いたら、戦争なんてコストの高いことはやる必要ないんだけどね。

アメリカ一辺倒の外交・安全保障体制で、そういうことができるのか
ってことさ。
109文責・名無しさん:2006/06/17(土) 16:02:19 ID:ZAVU5szc
辻元の役割は、アジテーション以外は、出自に近いNPO的外交能力程度、
素人感覚だろうけど、実体験を摘んでる分だけ、官僚任せのジュニア議員よりは、
身の丈にあった外交戦略アイデアもあるだろう。
国内のことはそれこそ他に適した奴がいるんじゃないのかな。
内政チェックしてる保坂に福祉やらせたって仕方ないみたいなもんだ。

逆に、サラブレット・小渕優子なんてどんなことしてるんだろうね。
大学院にも通いながら着実にキャリアを重ねてるようだけど、
それこそゲストに呼んで、雑草育ちの野党議員との違いを見せ付けてもらいたいもんだ。

子供がいないから、社会の子供が可愛いという辻元と、
順調に人生を送り、家族と郷土の為に利潤を生み続ける小渕と、対照的で意外に面白いかもな。
110百七:2006/06/17(土) 16:57:03 ID:T4bO/591
>>107
>>106 戦争をしてでも守らなければならないものって何だ!
日本国民の生命と財産
北朝鮮が拉致を認めた後も、ひたすら北朝鮮を擁護し続けた社民の外交なんて普通に糞だと思うよ
自民は確かに糞だけどそれ以上に左派が糞だから、政権交代も起こらずこの惨状があると思うんだけど

>具体例はムネオ。

?ムネヲは再選したじゃん
外交による得票じゃ無さそうだけど

>>108
>別に社民がやってきたかどうかという問題ではなく、なんでもアメリカの
>いいなりのまま、相手先の事情なんか考えずに、自衛隊だけ出してれば
>国際貢献だと思う、そういう姿勢がダメだってことでしょ。本当に国際
>貢献したければ、もっと有効な別の道があるのに
いや、自衛隊以外のお金も企業もたっぷり出してるじゃん
むしろ他国と比べたら軍隊の出動はかなり少ないよ

>そういうのはバカ保守の言うことであって、戦争は外交手段なるもの
>の容易に踏み出せない最終手段であるわけで、戦争に向かうまでに
>どのくらい自国のカードを持っておくかということが戦争に突入
>するにあたっても重要なわけ。ていうか、たくさんのカードをもって
>いたら、戦争なんてコストの高いことはやる必要ないんだけどね。
その通りだよ
徒に戦争を絶対悪として見なさないで一手段として把握することが肝要だよ

>アメリカ一辺倒の外交・安全保障体制で、そういうことができるのか
>ってことさ。
出来ないだろうね
かといってまともな代替手段を左派が打ち出してるのを見たことが無い
米軍無しの安全保障をまともに考えて核武装を謳った革新なんて一個も無いし
1114:2006/06/17(土) 17:28:50 ID:VM6Shc+t
>>110 へ?!ちょっとまって、戦争をしてでも守らなければ
ならないものが国民の生命と財産?!何かの悪い冗談ですか?
戦争こそ国民の生命と財産を無駄に消費するだけのものですよ!
末端の人間はそう信じこまされて戦争にかりだされて
命を落とすのね....カワイソス
国の失策のせいでもう戦争するしかないところまで追い込まれて
開戦せざるおえなくなった太平洋戦争の失敗は二度と繰り返したくない。

ムネオの件は、それまで票にならないからと誰も見向きも
しなかった外交に手をつっこんだのがムネオ議員。
丸激に出演した時の話によると、ムネオ議員はいつか米国や
欧州にそっぽをむかれた時に、アフリカなどの国が、あの時
日本にはお世話になったといって助けてくれるかもしれない、
その時のために、援助すると言ってた。私の書き方がうまくないので、
うまいこと伝えることができないですけれども、本当はもっと人の心を
うつような言い方をしてた。あと、自分が貧しかったから別の国でも
飢えてる人をほうっておけない、という話もしていた。

ところで「百七」ってかっこいいなー(笑)
112百七:2006/06/17(土) 18:42:40 ID:6fUn6MM0
>>111
>>110 へ?!ちょっとまって、戦争をしてでも守らなければ
>ならないものが国民の生命と財産?!何かの悪い冗談ですか?
>戦争こそ国民の生命と財産を無駄に消費するだけのものですよ!
>末端の人間はそう信じこまされて戦争にかりだされて
>命を落とすのね....カワイソス
>国の失策のせいでもう戦争するしかないところまで追い込まれて
>開戦せざるおえなくなった太平洋戦争の失敗は二度と繰り返したくない。
いやいや、どの国も無条件降伏するよりはマシだと考えるから
軍隊も持つし、戦争もするわけで・・・
それに過去行われた日本の徴兵は末端とか関係なく行われてるよ
太平洋戦争の失敗を繰り返したいと思ってる日本人はいないよ

>ところで「百七」ってかっこいいなー(笑)
変換ミス&番号ミス orz
1134:2006/06/17(土) 19:11:57 ID:VM6Shc+t
>>112 番号ミス?あ!107は私じゃないか!今気がついた(笑)
でもすぐわかったし、百七ってかっこいいからそのままでどうぞ。

私も詳しくは知らないので大きな事いえないのですけれども、
ハルノートとかつきつけられるような状況を作っちゃったのが
まずかったらしいじゃないですか。虎の尾をふんじゃった結果だとか。
あとその当時ドイツとの関係さえよくしてれば大丈夫という甘い
考えで他の国との関係をおろそかにしていたせいで、最後は結局
ドイツと共倒れになってしまったという話も小耳にしたです、
詳しくは知りもしないでこんな事言うのも恐縮ですが。

で、戦争になったらなったでそれはもうしょうがないことで、
国民一丸となって戦わなければならないから、ふるいたたせるため
そういう事を言って戦地に送り出すわけですよね。
誰も失策の尻拭いのためにわざわざ命落としに行きたかないですからねー。
犬死にしたなんて思いたくないし、犬死にさせたとも思いたくないから、
未だに決して認めない、認められない人も多いそうですが。

たぶん辻本氏が言ってたと思うのですが、日本は今既に戦下にあるそうで、
そう言われるとなるほど、そうかも、と思う状態わけで、それならそれで
あなたの言動の方が正しいのかもしれませんね、戦時中の言動としては。
114百七:2006/06/17(土) 19:47:59 ID:AkEJQxbH
>>113
>>112 番号ミス?あ!107は私じゃないか!今気がついた(笑)
>でもすぐわかったし、百七ってかっこいいからそのままでどうぞ。
了解です
>私も詳しくは知らないので大きな事いえないのですけれども、
>ハルノートとかつきつけられるような状況を作っちゃったのが
>まずかったらしいじゃないですか。虎の尾をふんじゃった結果だとか。
>あとその当時ドイツとの関係さえよくしてれば大丈夫という甘い
>考えで他の国との関係をおろそかにしていたせいで、最後は結局
>ドイツと共倒れになってしまったという話も小耳にしたです、
>詳しくは知りもしないでこんな事言うのも恐縮ですが。
ていうか、溯れば中国で大暴れしてたのが開戦の原因
あとまあ不景気とかドイツとか石油とかいろいろあるけど
で、刃向かった相手が技術も資源も文化も依存していた超大国だったのが敗戦の原因

>で、戦争になったらなったでそれはもうしょうがないことで、
>国民一丸となって戦わなければならないから、ふるいたたせるため
>そういう事を言って戦地に送り出すわけですよね。
>誰も失策の尻拭いのためにわざわざ命落としに行きたかないですからねー。
>犬死にしたなんて思いたくないし、犬死にさせたとも思いたくないから、
>未だに決して認めない、認められない人も多いそうですが。
いや、事実負けて酷い目にあったじゃん
それを防ごうと皆死に物狂いで頑張ったわけだし
あとまあ負けた限りは犬死にだったと思うね、戦死者には悪いけど

>たぶん辻本氏が言ってたと思うのですが、日本は今既に戦下にあるそうで、
>そう言われるとなるほど、そうかも、と思う状態わけで、それならそれで
>あなたの言動の方が正しいのかもしれませんね、戦時中の言動としては。
どこと戦争してるか知らないけど、こんなぬるい体制だとまた負けるよorz
115文責・名無しさん:2006/06/17(土) 20:07:31 ID:GBxCDPlU
宗男の外交戦略は、あくまで利権がらみではあったけど、それなりには利益もあったんだよな。
ところが、外務省任せになるとこれが、損ばかり。

河辺一郎著「日本の外交は国民に何を隠しているのか」を読むと、
場当たり的に国連を利用している最悪官僚組織外務省の姿も露になる。
国連主義を否定してイラクに進出してる最中に、
常任理事入りを仕掛ける矛盾にも平気の平左。
しょー・ざ・ふらっぐ、ぶーつ・おん・ざ・ぐらうんどに従った挙句に、
頼みの綱のアメリカ様からも拒否されちゃう始末。

宗男が開拓したアフリカ票も、今は中国に取られちゃったしな。
右傾化して権益拡大を狙う外務省の米国べったり外交によって、
中東からも信頼を失っちゃってるし。

以前、丸激でやってたけど、ODAの利子を免除したこととか、きちんと評価もされてるんだから、
そーいうのを踏まえて地道な活動をすれば、
集団自衛権であちこち軍隊派遣して負担を増すよりもよっぽど成果はあると思うけどね。
戦後半世紀築いてきた、戦争に関わらないという先進国唯一最大のメリットを、
小泉政権になって簡単に破棄しちゃったしな。
116百七:2006/06/17(土) 20:20:54 ID:Nzq1SdBO
>>115
概ね同意なんだけど、その先進国際大のメリットはどんな利益を日本にもたらすの?
1174:2006/06/17(土) 21:58:02 ID:VM6Shc+t
「戦争に関わらないという先進国唯一最大のメリット」は、
軍事費にお金かけなくてすんだおかげでこんなに豊かな国になりました。

どこと戦争やってるか、というと、それはアメリカが敵とみなした国と
ってことになるんじゃないですかね。
JR東日本はずーーーーっとテロ警戒中だし。
118文責・名無しさん:2006/06/17(土) 23:30:10 ID:TtIV6gbx
田中均思い出すね、
「最善の選択肢はいつもアメリカ追随だ。それを選んで何が悪い」っていうorz

>戦争に関わらないという先進国唯一最大のメリット
アメリカに兵站を提供し常に戦争に間接的に関わってきた。
軍事費をかけなくて良かったのは間違いなくアメリカ様の核のおかげだし。

メリットを活かしてる姿を見たことがない。
9条命だった社会党に政権とらせれば見せてくれていたのだろうか?
具体的にどうやって?となると・・・
太平洋戦争で亡くなった方々の為にも是非活かせて欲しいんだけどね。
丸激で言ってたように虐殺の歴史をツルっと忘れるなんて悲しすぎるぜ。
1194:2006/06/17(土) 23:57:34 ID:VM6Shc+t
そうなんですよねー、アメリカ様のおかげなんですよねー。
無策の日本よくぞここまで無事できたものだ、
全くもって奇跡の国ですねー、日本って。
ただ、我々国民にはわからないところで高度な交渉をしている人が
いるおかげなのかもしれないし、何ともいえないですけど.....

ところで今週の丸激予告は遅いですねー。
120文責・名無しさん:2006/06/18(日) 00:19:56 ID:C9GcANAe
>>118
> アメリカに兵站を提供し常に戦争に間接的に関わってきた。
> 軍事費をかけなくて良かったのは間違いなくアメリカ様の核のおかげだし。
占領国に駐留軍を置くのと兵を派遣するのとでは全く意味が違う。

> メリットを活かしてる姿を見たことがない。
それは自民党もだろう。
自社(旧社会党)55年体制は、冷戦構造の中で培われた。
冷戦崩壊により秩序が壊れたが、唯一政権担当政党という売りのまま、
カルト公明党を引き入れてまで維持されているのが自民党政権。
それは、東京府・東京市が東京都としたような戦中大政翼賛会体制が、
そのまま戦後復興に引き継がれ、現在まで続く首都圏一極集中の経済体制も同様。

平成以降、自民党政策によるメリットは一体有っただろうか。
旧社会党同様、自民党もとっくに寿命を過ぎてるんだよ。

安保自体を否定する気は無いが、冷戦を前提にした安保を、
冷戦が終わってさらに強化している愚策の指摘を保守が出さない不思議。
宮台のようなアジア主義の反米右翼だってもう少し居ても良さそうだけどな。

> 太平洋戦争で亡くなった方々の為にも是非活かせて欲しいんだけどね。
亡くなった誰のこと?
靖国派は国内の戦争被災者の追悼施設を拒むヒトデナシ連中だからねー。
むしろ、敗戦国として米国に尻尾を振ってる靖国派議員こそ、
憂国英霊から拒まれてるんじゃないのかな。

> 丸激で言ってたように虐殺の歴史をツルっと忘れるなんて悲しすぎるぜ。
どの歴史のことが具体的に。
121118:2006/06/18(日) 01:03:29 ID:tOA/Dhv+
>>120
なんか勝手にレッテル貼られたようだけど安部晋三なんて支持してませんよw
>亡くなった誰のこと?
アジアの兵士と民衆全員だね。
虐殺については丸激見てください。

日本には世界でも稀な?加害と被害の歴史がある。
重要なのは加害と被害のメリット(あえてメリットと言いますが)を活かす事だと思う。
仲裁外交なんてまさにそれだけど、誰がどうやったらそれが実現するのか全くわからない。
デメリット議論ばっかりだから良くないとは思うけど。
122百七:2006/06/18(日) 03:16:57 ID:GxFCcQgH
>>117
>「戦争に関わらないという先進国唯一最大のメリット」は、
>軍事費にお金かけなくてすんだおかげでこんなに豊かな国になりました。
いや、ドイツとかは軍事費にお金かけつつも豊かになってるけどね
てか既に世界第二位の軍事費だし
1234:2006/06/18(日) 08:44:24 ID:nagA8xeG
>>122 へーそうなんですか。ドイツのこととか知らないので何ともいえません。
事情も違うだろうし、単純比較できないんじゃないかな。
........そういえばドイツって永いこと二つに引き裂かれていましたよね。
朝鮮半島は未だに二つに分かれて休戦中だし。
そんなわけで私個人の心情的としては日本がドイツや朝鮮のような事に
ならなくてよかった、本当によかった、と思います。
ちっとも羨ましくないですね。
124百七:2006/06/18(日) 09:58:11 ID:o5vq7/3Z
>>123
>>122 へーそうなんですか。ドイツのこととか知らないので何ともいえません。
>事情も違うだろうし、単純比較できないんじゃないかな。
>........そういえばドイツって永いこと二つに引き裂かれていましたよね。
>朝鮮半島は未だに二つに分かれて休戦中だし。
>そんなわけで私個人の心情的としては日本がドイツや朝鮮のような事に
>ならなくてよかった、本当によかった、と思います。
>ちっとも羨ましくないですね。

てかどこの国も(日本も)軍備にお金をかけつつも豊かになってるよ
あ、北朝鮮とか旧ソ連とかは別だけど
日本の場合問題なのは自衛隊の編成までもが米軍ありきになってること
1254:2006/06/18(日) 10:39:37 ID:nagA8xeG
軍備だって使わなければ積み立てられるし。戦争で浪費したらパーでしょ。
どこの国だって戦争するたびに浪費して疲弊して一気に貧乏になってない?
その後どう回復するかにかかってるのではないかと。
韓国なんかはものすごい勢いで経済成長をとげてるらしいじゃないですか。

韓国といえば、朝鮮戦争のおかげで日本は豊かになったという説も
あるらしいですね。もしあの時日本が軍隊持ってて参戦してたら
こうはいかなかった、という面はないですかね?
韓国は朝鮮戦争のおかげで経済発展が何年も遅れてしまって、
日本に大きく水をあけられたんでしょう?

そこで怖いと思うのは、また宮台氏あたりが「韓国を見習え」とか
「日本はまだまだ流した血が足りない」とかいって、日本はまた軍隊持って、
戦争でもおこして、もっと痛い目にあわなければならないとか言い出しや
しないかという事。
あなたはそういう人にまんまとのせられてないですか?非常に心配です。

さもなくば、そこまでのリスクを負ってまでも何故、そう思われるのか。
それほどまでの犠牲をはらっておいて、いかなる利益があるというのか。
「こんな国めちゃめちゃになってしまえ」以外の何があるのかが
私にはわからないのです。

領土の保持?今まで竹島も北方領土もさんざんほったらかしにしておいて?
後づけの理由にしか見えない。中国の脅威?それこそ首相がたきつけたような
ものじゃないか。何故日本は今、戦争したがるのか。
それは殆ど内政問題のような気が...

本当、知識がないくせにこんな事言うのはお恥ずかしい限りなのですが.....
126百七:2006/06/18(日) 11:06:29 ID:XTPhVKvw
>>125
>どこの国だって戦争するたびに浪費して疲弊して一気に貧乏になってない?
ケースバイケース
少なくとも米国はイラク戦で疲弊して一気に貧乏になったようには見えないけどね
総力戦で負けない限り、一気に貧乏ってのは無さげ

>こうはいかなかった、という面はないですかね?
死の商人モードでうはうはだったからね
参戦しても得るものは無かったろうね

>日本に大きく水をあけられたんでしょう?
いや、もとから遅れてた

>あなたはそういう人にまんまとのせられてないですか?非常に心配です。
・・・
韓国を見習えっていうのは独立の気概を見習えって事だろうし、
民度向上のために故意に戦争を起こす馬鹿はいないよ

>さもなくば、そこまでのリスクを負ってまでも何故、そう思われるのか。
>それほどまでの犠牲をはらっておいて、いかなる利益があるというのか。
そこまでのリスクっていうけど、
降伏することによる損害>戦争することによる損害
なら戦うべきでしょ
例えば食料輸入が遮断されて日本国民の六割が餓死しなきゃならないような状況になっても、
座視してるような輩は選挙権持つ資格はないと思うよ

>領土の保持?今まで竹島も北方領土もさんざんほったらかしにしておいて?
今までほったらかしにしてた奴が悪いんだよ
てか、誰も戦争したがってないって
127:2006/06/18(日) 11:07:36 ID:L+apBgCs
杲屎昨杳屎屎
1284:2006/06/18(日) 11:48:31 ID:nagA8xeG
>>126 食料輸入が遮断されて日本国民の六割が餓死しなきゃならないような状況って、
そんな状況にならないためには自給率をあげないとですよね。
食料!そう!再軍備する前にしなければならないことはいっぱいありますね!
こんなに自給率が低くて外国に頼っている状態のくせに、今更軍隊を持って
他国を敵にまわすような事をするのは得策ではなさそうです。

さて、北朝鮮の事を考えてみましょう。経済封鎖されて、国民の多くが
飢餓で苦しむ中、その打開策として、テポドン2を打つ準備をし、
近隣諸国をおどすのは、はたしてエレガントな方法なのだろうか?
日本もそれを見習うべきなのだろうか?

>>127 何語なんでしょう?
129120:2006/06/18(日) 13:19:46 ID:nnNonK4z
更新されたね
第272回 [2006年6月16日]
毎日1000人が自殺に走る国がまともなはずがない
ゲスト:清水康之氏(自殺対策支援NPO『ライフリンク』代表)

>>121
>なんか勝手にレッテル貼られたようだけど
これは失礼。
自民党タカ派擁護の人かと思ったもので。

>>125
朝鮮戦争は日本が一番得をした。
戦場となり国土破壊、人員の混乱、民族を分断された朝鮮半島を尻目に、
米軍の重要中継地として、莫大な経済活動を行い、金が湯水のように降ってきた。
戦争してる奴と商売するのが一番儲かるんだよな。
アメリカは蛸が自分の足を食うように軍備拡大してったけど、
逆に今は日本の足も食ってるからどうにか維持してる。

ところで、宮台が「韓国を見習え」という場合は、「流した血」とかじゃなくて、
一度経済破綻してデフォルトした後の活性化した社会構成とかじゃないかな。

>>126
アメリカは十分疲弊して、ブッシュの支持率は30%台だそうだ。
日本が戦費負担してこれだから、日本という財布が無ければ、
あの、世界の中で突出した軍事費は賄えない。
また、そんな高コストの軍事大国に安全保障を任せるのも、徐々に不経済にもなってるね。
米国が民主党政権になったら、日本も政権交代して、
どうにか路線変更できるようにしないといかん。
130百七:2006/06/18(日) 13:52:12 ID:+R+YLaUg
>>128
自給率を上げたところで100%なんて望むべくもないから、それでも何割かの日本人は死んでしまうわけでしょ?
それより再軍備でもして数十万人の犠牲で食料輸入を再開したほうが遥かに犠牲は少ないでしょ?
あと、再軍備と自給率UPはトレードオフの関係に無いから

あとテポドン2は普通にロケットだよ
あれがミサイルならH2もミサイル

>>129
へ〜
戦争中は支持率うなぎのぼりだったけどな〜
でも経済的・軍事的にはそんなにダメージを受けてるようには見えないけどな

あと今回の丸激面白〜
1314:2006/06/18(日) 14:29:21 ID:nagA8xeG
丁度こないだニュース見てて、自殺防止を求める署名集めて政府に
もってったって、いったい政府が何をできるというの?
と思っていたところだったので、今回の丸激はタイムリーでした。
今回は社会学者宮台氏が本領発揮した回だったのではないでしょうか。

まずは実態調査がすごい重要と思った。それがなければ、これだけの人が
社会システムのせいで自殺してるんだよという説得もできないし、
対策もたてられないから。

でも自殺を隠したいという気持ちもわかるし、なかなか
難しい問題ですねえ。事実、私も自殺はものすごく怖いです。
子供の頃は特に怖かった。キリスト教では自殺はものすごく
禁じられているとか以上に、何かしらの恐ろしい印象がありました。
(そしてそれが自分の自殺防止にもなっている。)
だから気を引きたいがばっかりに自殺をほのめかすような人は嫌い。
あと鬱病とか精神病をあたかも免罪符のように使ってる人も嫌い。
そういう人とどう区別するのかがポイントと思う。
何でもそうなんだけど、本当に必要としてる人にだけ行き渡る
ようにするにはどうすればいいんでしょうね。
でも実際にはそういう人は少ないのかな?そこが知りたい。
132文責・名無しさん:2006/06/18(日) 20:32:44 ID:iD3MkYpK
>>131
あんたクリスチャンなのか。
1334:2006/06/18(日) 20:38:15 ID:nagA8xeG
違いますよ。
134文責・名無しさん:2006/06/19(月) 08:06:56 ID:UbfZiz/x

実際の自殺者30万人の数字的根拠が分からなかった
少なくとも今発表されてる3万人は警察が発表してるものでしょ
遺族による自殺隠しは通用しないのでは?
135文責・名無しさん:2006/06/19(月) 16:27:10 ID:HEFaC/UI
この関係のニュースのときに実況に居て、まさに番組内でいわれてたような、
「本人の責任」「親族が死ぬの見逃して何ができるの?」とか、
よくもここまで責められるもんだと思うくらいの罵声が飛び交うのを実感できた。

まあ、昔から、貧農の間では間引きや姥捨てがあったりの日本だから、
弱者を殺して社会を維持する文化がどこかに根付いてるのかもしれない。
小説家がやたら自殺してるのも、他の国と比較するとどうなんだろう。

いろいろむずかしいだろうけど、「自殺の多い国」ってだけで、どこか陰惨な感じがするから、
せいぜい減らせるようにしていかないといけないね。
じゃないと、俺の近所は老人の一人暮らしも多いし、医療費も上がるとなれば、
今後は、孤独老人の自殺なんてのも増えるかもしれんし。

あと、当然とはいえ、NPO関係が食っていけない現実ってのも悲しいね。
1364:2006/06/19(月) 18:32:02 ID:OuU4YBnr
>>134 お!なるほどー、鋭いですねー。
事件性があるかないかは警察にとって重要ですものね。
そういえば事件なのかもしれないけれども警察が自殺ってことに
しちゃう場合もあるっぽそうですし。
あと生命保険がらみの場合って、確かに自分で自分に手をかけている
のかもしれないけれども、その隣にもし、それを促す取立ての人とかが
いたとしたら、それは自殺というより殺人の方がふさわしいんじゃないの?
とか、とあるプロレス団体の社長の自殺報道の時思った。
自殺ほう助の罪とかって刑法にないのかなあ?

>>135 えー。2ちゃんではそんなに罵声が飛び交ってたですか。
なんででしょうね。確かに私も、テレビのニュースで見ただけでは
なんじゃこの法案は?と疑問に思ったものですけれども......
どうも2ちゃんねるには、国に対して何かを要求したり、国の責任追及
する人たちのことを非難する人たちがことさら精力的に書き込む
傾向があるようなので、国への署名嘆願も「家族が自殺したのは
国のせいだ、謝罪と賠償を請求しる!」という運動なのかと勘違いして、
そのような心無い言葉が多数書き込まれたのかもしれません?
本当はそういう活動ではないっぽいんですけどね。
でもテレビで見ただけでは本当、わからなかったですからねえ。
137文責・名無しさん:2006/06/20(火) 03:04:05 ID:aFGwDGKy
弱い者を叩くのが2ちゃん。
>>134が引いてる例は典型だと思う。
1384:2006/06/20(火) 09:02:14 ID:uVr0G/ym
>>137 ほうほう、ではあなたを含む2ちゃんねらーは何故、
弱い者を叩くような卑劣な事をするのですか?
139文責・名無しさん:2006/06/20(火) 10:47:23 ID:Tovq+La9
>>134
30万人という数字は自殺未遂者が実際の自殺者の
10倍くらいはいるだろうとの清水氏の推測に基づいているのでしょう。
実態調査もやっていないのだからもちろん未遂者の数なんてわからないわけで、
いざ蓋をあけてみたらもっと多いかもしれないし、もっと少ないかもしれない。
しかし、目的を達することができた3万人という数字だけで考えてもダメでしょうという
意味が込められているものと私は理解しました。
多くの自殺者が実際には何度目かのトライで目的を遂げているとの清水氏の指摘にも
私は重いものを感じました。
140文責・名無しさん:2006/06/20(火) 12:43:09 ID:xWPaHTru
>>138
色々な見方があるだろうけど、
一つはリスクが己の身に降りかかる可能性の過小評価ではないかなぁ。

流れが速いスレほど、リスクを背負ってしまった人に対して辛辣な印象がある。
141文責・名無しさん:2006/06/20(火) 14:15:42 ID:ruPJsg7a
>>139
なるほど〜
でかでかと題字に毎日1000人が自殺していく社会は異常なんて書いてあるから真に受けちゃったよ
にしても自殺は残された人が辛いってのは本当だね
今回の遺族の人のVTRを見せるのが一番の自殺抑止になると思う
142135:2006/06/20(火) 14:34:55 ID:X9uHWXqy
>>136
罵声が飛び交ってたのは、丸激でも流れた遺族の会見の時もだよ。
弱い者を執拗に叩くのは、>>137の通り。

なぜかっていうと、年齢及び精神年齢が低くて社会経験が乏しいから、
杓子定規で判断してるのも大きいだろう。
そりゃ自殺だから本人の責任だけど、追い込まれる状態が正常なのか異常なのか、
またその状態は外国と比較して正常なのか異常なのか、とか、
多角的な考え方ができないだけじゃないだろうか。

もしくは、テレビを見ながら一人で実況に居る者自身もアノミー状態に近いから、
同族嫌悪な部分もあるんだろう。

君自身も、>>131で書いてるような、
>だから気を引きたいがばっかりに自殺をほのめかすような人は嫌い。
>あと鬱病とか精神病をあたかも免罪符のように使ってる人も嫌い。
こーいうのも要因の一つだろう。
気を引きたかったり免罪符として使ってること自体が、
そもそも「おかしくなってる」と思えるようにならないと、自殺者は増えて当然。
たしかに、テレビに出てくるリストカッターとか鬱陶しいけどさw
ああいうの、女の子が多いし、性的虐待受けてる可能性が高かったりもする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%82%B7%E8%A1%8C%E7%82%BA
多重人格者になるのもいるし、それをただ面白がって放送してる日テレのアホなスタッフもいる。
1434:2006/06/20(火) 15:44:37 ID:KTAsw4t0
>>140 よもや自分が叩かれる弱者になろうとは想像すらできない、
ってなところですかね。

>>141 遺族の人のVTRは辛くて見てられなかった。

>>142 えっ?!あの遺族を目の前にして?!うっ、それは酷いすね....
ちなみに私は弱者を叩くのが日本の伝統文化とは思ってないんですね。
そんなふうには決して思いたくないという希望もいくぶん含まれている
かもしれませんが、でも私が生活しているこの日本という国に住む人々が
そんなヒトデナシばっかりじゃないという実感が私にはあるからです。
それともたまたま私が類稀なる幸運の星の下に生まれただけ?
いやいや、決してそんなことはないはず。
むしろ「互いを気遣う美しい日本的文化」と「近代にみられる個人主義を
はきちがえた身勝手さ」とのせめぎあいの中から生まれてくる現象
なのではないかしら。
善意は磨り減るものなんですよね。私に愛をくればかりではこっちも疲弊する。
互いに与え与えられる関係ばかりならいいのですが、こう互いに常識を
共有できなくなってきた社会ではそれもなかなか難しいですよね。
144文責・名無しさん:2006/06/21(水) 02:21:21 ID:5TEJKQ6c
ねらーは自分が弱者だから弱者をたたく。
1454:2006/06/21(水) 09:38:06 ID:HkNlrvRO
何故弱者が弱者=自殺者をたたくのかというと、
苦しいのはおまえだけじゃない、こっちだって苦しいんだ、
それを自分だけ不幸のどん底みたいな顔しやがって。
こっちは苦しくても苦しくてもがんばって生きているのに
おまえは何だ、その程度の苦しみで死にたいだなんて、甘えるな!
こっちだって死にたいの我慢して必死で生きてるというのに、
おまえばかりあっさり死ぬなんて、ずるい!
死ぬ人間ばかりがちやほやされるのは不公平だ!
といった、ある種の嫉妬の気持ちからでしょうか。
それとも、おいおい、その程度の苦しみで死ななければならないとしたら
俺なんてとっくに死ななくちゃならないじゃないか、冗談じゃない、
と自分が生きてる事を否定された気持ちになるからでしょうか。

鬱病になると、視野がものすごく狭くなって周囲が見渡せなく
なって、自分だけが不幸のずんどこにいると思い込みやすい
らしいんですよね。そんな状態の人にまともな判断力を
期待する方が無理とも思うんですけど、世間の理解は遠そうです。
146文責・名無しさん:2006/06/21(水) 15:45:50 ID:sw5IZ20U
それにしてもこの話、ちょっと聞き捨てならないですね。

ジャーナリストの神保哲生氏のブログからの引用です。

ひどすぎる。日本のテレビ局の要望で試合時間が変更だって?!
http://www.jimbo.tv/

豪、クロアチア戦の開始時刻を変更
http://germany2006.nikkansports.com/japan/jp051210-0068.html

何だ、最初から公然だったのですね。
去年12月の日刊スポーツの記事です。
しかも記事には明確に「国際サッカー連盟(FIFA)は10日、W杯ドイツ大会の日程変更を発表した。テレビ放送のため、当初の予定から各国の時差などを考慮した。」となっているではありませんか。

Japan boss angry at match timings - BBC
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/world_cup_2006/teams/japan/5044540.stm

電通が軟調、一部メディアがテレビ局の都合で試合時間が決定されたと報道
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200606191243

http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200606200140.html
3時開始の試合、ジーコ監督批判 暑さ「選手が犠牲」
 豪州戦とクロアチア戦は、昨年12月の組み合わせ抽選後に、日本のテレビ局の要望もあり開始時間が変更された。ジーコ監督は「サッカーはビジネスになっており、選手が犠牲を払っている」と指摘した。
1474:2006/06/21(水) 19:16:32 ID:+UU842Nm
こんな考え方もあるみたいですよ

http://dabadie.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_1122.html
「トルシエさんの時代に我々は同じ問題で十分日本のメディアや
ビジネス、または日本サッカー協会とも4年間に喧嘩や討論しましたよ」
「トルシエ監督と岡野前会長は『メディアとスポンサーをやや敵に
回しても』日本代表の環境を優先しました」
「ジーコ監督と川淵会長が『メディアとスポンサー』に協力をする
姿勢をこの4年間見せました。どっちでもどっち。選択、視点の問題だけです」

この件で「サポティスタ」や「やじうまWatch」なんかが神保さんのブログ
とりあげたりしたから、きっとたくさんの人がアクセスしたに違いない。
やんややんや。ヽ(´ー`)ノ

あと今朝の朝日新聞に入管法の事出てた!日英では温度差があるって。
148文責・名無しさん:2006/06/21(水) 20:44:53 ID:X2s6ucrk
ジーコはメディアに練習公開、試合前日の先発メンバー・システム発表をすることで批判を逃れてきたんですよね。
何を今更というのはダバディと同意見だな。
こういう事をはっきりと言うのはいつも外国人。
テレビに出てる日本人解説者、文化人の歯の浮くようなコメントはまるで社会主義国のよう。
そういえばプロスポーツの世界にも記者クラブがあるそうです。
メディアの問題は政治だけではないね。
こういう時こそ丸激の出番なのだが。
1494:2006/06/22(木) 00:18:28 ID:+oXWfzRH
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1149085216/l50
後藤さんは、後藤健生さんは、ずーーーっと言ってますよ!
サッカージャーナリズムはまだまだ健全な方で、
テレビとか新聞とかが腐ってるってだけなのだそうです。
1504:2006/06/22(木) 22:18:17 ID:+oXWfzRH
試合始まる前はむしろその暑さが日本に有利だと言われてたわけだし、
もし、夕方とか夜とかの涼しい時間帯の試合だったら、
日本はもっともっとぼろ負けしてた可能性だってあると思う。

どうせジーコが敗因を人のせいにしてるだけの話なんだから、
みんなそんなにまにうけない方がいいと思うんだけどなあ。
151文責・名無しさん:2006/06/22(木) 22:38:42 ID:+VSZ2mkv
ライブドアいい仕事してるよ。

[∠[]livedoor] ライブドア動画ニュースライブ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1150982548/
152文責・名無しさん:2006/06/23(金) 16:13:50 ID:+ywRSZxf
おれはサッカーには興味がないから、
敗因なんてどうでもいいんだ。
でもやっぱり電通とテレビの都合で試合時間が変更になったのは
問題だと思うし、
そこをジーコが批判したときにテレビ朝日の通訳がそこだけ
訳さなかったのも問題だと思う。
それを論じないメディアも問題だよ。

1534:2006/06/23(金) 18:01:59 ID:ylb+ZacO
もちろん私もテレビをはじめとするマスメディアの事は
問題だと思ってますよ、日本代表の足をひっぱるので、色々な意味で。

参考までに前述した後藤健生さんのお話
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20060623.mp3

テレビ朝日の通訳がそこだけ訳さなかった件について、
実は、ちょっと心配してる事があるんですよね....
この動画によると、ちゃんと訳してるっぽいんですけど....
http://www.youtube.com/watch?v=wf22ov69oLI

そしてそれを論じるにしても、後藤さんやダバディ氏の
意見もあわせて考えると、やはりテレビとか電通とかを
責めるよりも、ジーコの責任について考える方が、より
健全な方向なのではないか、と。
この問題は何よりも日本のサッカー界のことを想って
是非論じてほしいですね。そうでないと意味ないし、
単に面白おかしくつるしあげるだけになってしまうと思う。
154文責・名無しさん:2006/06/23(金) 18:25:58 ID:yIFLYl8E
>>153
別に日本代表とジーコがどうなろうとも多くの日本国民に実害は無いけど
電通が故意に情報を歪めることが出来るとしたらそっちのほうが問題じゃん
155文責・名無しさん:2006/06/23(金) 22:23:56 ID:nVYVjluF
テレビに批判機能がないからジーコの責任を問えない。

>>153
誰がジーコの責任を考えるのでしょう?
答えはメディア。
そのメディアが電通との癒着で批判機能を働かせることができない。
ならばメディアと電通を責めるのがスジでしょう。

メディアと電通の構造を崩さないと
次の監督も批判しないで神様と崇めだすよwメディアは。
156文責・名無しさん:2006/06/23(金) 23:12:11 ID:ehZMaPaY
本当にサッカー好きなやつも敗因なんてどうでもいいんだな。
敗因なんて口に出す奴は似非。

それにしてもワールドカップも日本がでるようになってから
前以上、権益臭くなっていやんなっちゃう。
1574:2006/06/24(土) 05:20:41 ID:ir8QKzwq
>>154 とにかく電通憎しでその材料を探しているのですね。

>>155 テレビ等のメディアの人が監督を正当に評価できるように
なるくらいサッカーのことをわかるようになるといいですね。
私もサッカーのことよくわからないので、実はスカパー頼み
なのですが、地上波民放もそれくらいレベルがあがればいいですね。

>>156 似非って何?と思ったらエセと読むですね。返す言葉もございません。
158154:2006/06/24(土) 14:28:54 ID:8rQJUR+z
>>157
>>154 とにかく電通憎しでその材料を探しているのですね。

散々、今まで神保が日本のメディアの問題点を語ってきたのに・・・
たぶんこの問題は次の丸激の冒頭でも語ると思うよ
1594:2006/06/24(土) 17:08:38 ID:ir8QKzwq
あーメディアが電通の顔色うかがっていいたいこと言えないでいるんじゃないか
とか何とかって話ですよね。
私はその前提条件が崩れることをとてもとても心配しております。
(つまり、メディアはその部分、最初から隠してなかったんじゃないのってこと)
160文責・名無しさん:2006/06/24(土) 18:54:24 ID:s08kTmop
しかし、視聴率目的で時間を変更したことが敗因で決勝トーナメントに行けなかったとするなら、
「慌てるコジキは貰いが少ない」ってマンマなのが笑えるわな。

さて、早速サッカーネタっぽいけど、どーいう展開だろうね。

第273回 [2006年6月23日]
W杯のマル激的考察
ゲスト:田崎健太氏(ノンフィクションライター)
1614:2006/06/24(土) 20:37:17 ID:ir8QKzwq
ちょっと検索かけてみたんですけれども、
「W杯ビジネス30年戦争」という本を出してるから呼ばれた
んでしょうけれども、この人、ジーコ監督擁護派なんですねえ....
うっ、なんか聞きたくないような.......
「このような結果になりまして、ジーコ監督を評価していた
私が間違っておりました」とか言うなら話はべつだけど。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200303/0317taza_02.html
「サッカーはあくまでも結果で判断されるのも事実。判断はこれからだ。」
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=22030
「この大会は、ジーコがやってきた4年間が正しかったのか、
そうではなかったのか、そのことを審判する場となる。 」

そうではなかったという結果が出たんですけれども。
162文責・名無しさん:2006/06/24(土) 20:55:37 ID:s08kTmop
とりあえず、一本目のW杯ネタは見た。

結局、行き過ぎたビジネスではあるけど、
スポーツ自体、「興行」という側面もあって、
「こうなって何が悪い?」ってとこで、イマイチ、攻めのポイントが定まらない感じ。

昔、韓国のがずっと強かった種明かしは面白かったし、
やっぱ、買収とかある世界だから、どこかで冷めてないといけないよな。
その点で、どこが問題かといえば、電通を頂点とした市場主義にNHKも組み込まれた昨今の
大本営発表のような状況を憂う、って程度なんだろうな。

>>161
勝敗には誰もこだわってないから、戦犯探しの展開は無いよ。
1634:2006/06/24(土) 21:58:16 ID:ir8QKzwq
ほうほう、じゃあ調子の悪い中村をずっと出し続けていたのは、
やっぱスポンサーとか仏教集団とかの関係なのかな!?
もしそうなら、それをつっぱねたトルシエってやっぱすげー!(笑)

ちなみに都合の悪いところは翻訳されないって件について、
実は過去にもこんな事もあったみたいなんですよね。
http://blog.fckbu.jp/archives/2006/03/gvgauwcv.html
164154:2006/06/24(土) 22:08:45 ID:wHOYvTaW
>>159
>あーメディアが電通の顔色うかがっていいたいこと言えないでいるんじゃないか
>とか何とかって話ですよね。
>私はその前提条件が崩れることをとてもとても心配しております。
>(つまり、メディアはその部分、最初から隠してなかったんじゃないのってこと)

?メディアが電通関係なく任意で情報操作することを恐れるって事?
165文責・名無しさん:2006/06/25(日) 00:11:22 ID:U+5POat4
電通はとりあえずでかい。広告業界のNTTみたいなもんかな。
1664:2006/06/25(日) 00:24:14 ID:z0FEIFa7
ああいえいえ、ええっと、テレビの都合で、ってところだけ
訳さなかった、っていう事が、そもそも神保さんの勘違い
だったんじゃないかってことを心配しているというわけです。
そのテレビ朝日の放送を見てないんで真偽の程は私にはわかりません。

まあ、どっちみちこの件はそもそもタブーでも何でもなかったわけで、
それじゃあ電通の都合で対戦順番がたやすくかえられるサッカー興行ってどうよ
という方向に話が向かってよかったなあ、と、ほっと胸をなで下ろしました。

メディアにも電通にも、隠したり故意に伝えなかったりの問題はあるのでしょうが
それを追及するならもっと別の材料を探した方が良いのではと思います。
167文責・名無しさん:2006/06/25(日) 00:43:18 ID:L3PVQX7E
まぁワールドカップの金の絡みを知るだけでも面白いけどね。

ロナウドの話はサカオタとしてはいいねぇ。
168文責・名無しさん:2006/06/25(日) 00:58:29 ID:U+5POat4

広告業界は法律で守られているわけが、
電通のテレビ局CMの寡占状態を変えるにはどういう手があるんだ?
169文責・名無しさん:2006/06/25(日) 01:43:18 ID:U+5POat4
>>168 訂正

広告業界は(テレビ局やNTTのように)法律で守られているというわけではないが、
電通のテレビ局CMの寡占状態を変えるにはどういう手があるんだ?
170文責・名無しさん:2006/06/25(日) 05:04:19 ID:aHYMFQrj
>>166

クロアチア戦後のジーコ監督TVインタビュー(テレビ朝日)
http://www.youtube.com/watch?v=wf22ov69oLI&search=%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B3

(同時通訳 長谷部・F・慶太)
気温にしては、やはり、この時間帯は、やはりぁの、不利だと思う。
日本はこの昼の時間帯に二試合をしたし、これはやはり日本に取っては、
あまり、良い条件だとはいえない。
まあ残念ながらやはりこれは、テレビ局の制限もあり、この時間にやらざるを
得なかった。で、やはり日本のスタイルというのも、やはりこの暑さの中では
100%出せない。まこれはしょうがないことだ。

(通訳 白人女性)
It's really bad timing. I mean the two much the japan played were
three o'clock in the afternoon, which is really tiring.
It's actually a crime.. to play a world cup much at this time of day.
But unfortunately, TV wanted this way. So, it.. it sort of affects
the whole spectacle football, but business is business.
直訳(非常に悪いタイミングだ。というのは、日本がプレーした二試合は
午後三時からで、これは非常に疲れる。この時間帯にワールドカップ試合を
プレーすることは実際、犯罪だ。
しかし不幸にも、テレビ局がこの方法にしたかった。そして、これはある種、
サッカーの壮観全体に影響を及ぼす。しかしビジネスはビジネスだ。)
1714:2006/06/25(日) 10:25:33 ID:z0FEIFa7
>>167 サカオタってそういう黒かったり汚かったりする部分も
含めてサッカー好きだったりするんですよね。
もしかしてプロレスオタにも通じるところがあるのかもしれません。

>>168 ぬー、どういう手があるんでしょうねえ......
FACTAでも今電通ネタ追いかけているみたいなので参考までに。
http://facta.co.jp/blog/archives/20060608000177.html
電通によるテレビ局CM寡占状態の弊害についてのようです。

>>170 これはこれは、わざわざご丁寧に文字におこしてくださって
ありがとうございます。
ひょっとしたらヨーロッパのメディアは、行き過ぎたビジネスをずっと
批判したくていて、その時をずっと狙っていたんだったりして。
そんな折ジーコ発言があって、すわと利用したんだったりして!
http://www.youtube.com/watch?v=dpcxp45toPs&mode=related&search=
本当のニュアンスはポルトガル語のわかる田崎氏の解釈の通りだったりして。
172文責・名無しさん:2006/06/25(日) 11:32:50 ID:EGrPYW7e
電通によるテレビ局CM寡占ってどういうこと?テレビ局がCM枠を電通にしか与えてないってことなの?だとしたらなんで?
1734:2006/06/25(日) 11:52:33 ID:z0FEIFa7
えっとですねえ、FACTAの記事って経済おんちの私には難しすぎて
ちゃんと理解しきれてないんですけれども、例えばコンペチター同士の
CMって、普通は別々の会社が受け持つようになってるんだけれども、
日本ではどっちも電通がやってたりして、そしたらコンペチターの
宣伝戦略が社内を通じて筒抜けになったりするんじゃないの?ってことです。
そこからひいてはインサイダー取引やってんじゃないかって話に
なってるんだと思います。私の理解が間違ってたらごめんなさい。
詳しい人、フォロウよろしくです。
174文責・名無しさん:2006/06/25(日) 12:50:32 ID:SpBxoTF9
二人がW杯は難しいと言っているだけあって、
最近の中では抜けて焦点がぼやけた回って感じ。
メディア論なのかと思ってたのに、
サッカーそのものの話(正直どうでもいい)がやたら多かった。
175文責・名無しさん:2006/06/25(日) 15:28:44 ID:5bkMf6vb
サッカーというかスポーツには社会を変える可能性があると思いますけどね。
ヨーロッパでは娯楽でなく文化そのもの。
ヨーロッパ下流階級の楽しみであるサッカーを
格差と絡めての話なんかも期待したけど話が広がらなかったのは残念。
もしまたサッカーネタあるならそちらが得意な人をゲストにしてほしいな。

しかしブラジル人が10分しか記憶力がもたない話は笑ってしまったw
176文責・名無しさん:2006/06/25(日) 16:19:55 ID:mWahsKp8
神保さんの勘違いっぽいな。
ジーコのしゃべってる上に日本語の同時通訳がかぶっていて、その後に
英語の通訳が喋ってる。内容は日本語訳のほうが先にくる。
英語のほうに注意して聞いててテレビ局とかの話題が、はっとした後に
日本語通訳がそのこと話さなかったから変だと思ったんだろうな。
177文責・名無しさん:2006/06/25(日) 18:08:05 ID:vBmbLsEu
アル・ゴアがendorseする・される映画"an inconvenient truth"。
http://www.imdb.com/title/tt0497116/
テロの脅威ではなく環境危機を唱導。シンプソンズ作者も応援中。
http://www.youtube.com/watch?v=5BjrOi4vF24&feature=Views&page=1&t=t&f=b
中間選挙前のアドバルーンとしては如何か?
どうもリベラルの争点設定はまだまだ的外れな気もする。。。
178文責・名無しさん:2006/06/25(日) 20:56:37 ID:L3PVQX7E
>>171
いやwサカオタでもプロレス好きでもあるけど、違うなぁ。
やはりサッカーは純粋性もとめてるけど、プロレスは暗黙の了解
とかいろいろわかった上で、楽しんでるからね。
1794:2006/06/25(日) 21:19:39 ID:z0FEIFa7
>>178 でもプロレスオタとサカオタってかぶること多くないですか?
昔の紙プロとかを読んでたような種類のプロレス好きな人が、
サッカーの奥深い世界にふれるたら最後、どっぷりはまる、みたいな。
単に両者とも熱く議論するのが好きな「オタク」なだけっちゃそうなんだけど。
180文責・名無しさん:2006/06/25(日) 22:09:29 ID:x7W4+tMs
言われてますよwww
http://www.liberdade.com/tazaki.html
181文責・名無しさん:2006/06/25(日) 22:30:31 ID:9JGOM1Vq
もっともじゃないか。
所詮娯楽って思ってるのは神保さんだろう。
1824:2006/06/25(日) 23:00:43 ID:z0FEIFa7
>>180 orz
今回の件は神保さんが一部サカオタにとっては常識的な
サッカーの黒い部分について知らなかったこともあって
恥をかいちゃった部分もあって、その収拾つけるためにも急遽
取り上げざるおえなかったっていう事のような気がするです、
と弁護してみる。
だから「いや、そういうこととは俺知らなくてさあ」って
一生懸命言い訳してたんじゃないか、と。

でももし故意に訳しなかった部分が本当にあったなら、それはそれで
サポティスタも食いつくようなおいしい(?)話だったんだろうし。
それにこれをきっかけに丸激にも興味を持つ人がふえればラッキーだし。
そのためにも今回は是非ともW杯関係で行きたかったというのもあるでしょうね。
183文責・名無しさん:2006/06/25(日) 23:38:21 ID:dR16gMO1
>>180
見てるほうは気にならなかったが、ゲストの方にはいろいろあるんだな。
最終的には、著者の主張通り電通への偏見が無くなるような方向性でまとまったように思うが、
普段は、こういう「出てやった」「取材してもらう」「宣伝のつもり」
みたいなスタンスの人は居ないんだろうな。

どこか素人感覚なのがビデオニュースなのかもしれんが、この人もなんか性格悪いな。
とりあえず、本は買わないからいーや。
184文責・名無しさん:2006/06/25(日) 23:45:15 ID:x7PotA+U
神保さんはラグビー派だからサッカーがラグビーを出し抜いてマスを
獲得しているのが気に入らないのだろう。PRやってるのは「悪の組織」電通だし。

確かにサッカーの本を出した専門家を呼んでおいて「しょせん娯楽じゃん」は失礼だよなw。
1854:2006/06/26(月) 00:25:48 ID:GixNk8bM
>>183 ですね。でもこの田崎って人、生意気さがウリらしい。
それに基本的にジャーナリストって職業柄性格悪いのかもしれないし。
実をいうとこの人、すげー聞きずらいしゃべり方だなあ、
カンにさわるしゃべり方だなあ、テレビやラジオ向きの人
じゃないなあと思いながら聞いてました。
もしかしたらそういう相手を小馬鹿にした気持ちがあって、
それがしゃべりに表れていたんですかね。
それとも実は二人は仲良くて、仲良しだからこそチクリと嫌味
言ってるだけなのかもしれないし、そこのところはわかりませんが。

あと、いつもの丸激なら、この田崎氏の言うように事前にゲストの本
3冊読んでると思いますよ。今回は本当、特殊事情だったのでしょう。
186文責・名無しさん:2006/06/26(月) 01:49:08 ID:ZCd/BVHk
しかしビデオリサーチしか視聴率調査会社がないなんて、いい加減ふざけた話だな。
オレが総務省にいたら「信頼できる視聴率調査の実現」をかかげて予算取りするよ?
187文責・名無しさん:2006/06/26(月) 01:59:20 ID:Zam2BdPz
>>185
生意気さが売りなのか……
大卒後すぐに小学館に入社して、
31歳でフリーになってる順調な人だから実力もあるんだろうね。

俺、出版社と執筆者の関係は知らないけど、
今回の「W杯ビジネス30年戦争」の執筆も、新潮社の旅館に缶詰って、
どこか、貧乏ライターとは違うスタンスな人みたいだし、
だいたい、FIFA、電通、サッカー界にパイプを持ってる人となると、
本人には「こんなミニメディアじゃ格が違う」みたいな感覚もあったのかな。

ただ、しれっと買収云々を語っちゃうところ、
素人から「興行」と批判されても仕方ない部分がサッカー界にあると思うけどなぁ。
野球でこんなの暴露されたら、当事者は出場停止、永久追放でしょ?
電通脳の人だったりしてw
188文責・名無しさん:2006/06/26(月) 02:32:05 ID:53Rj8K8d
スポンサーが真面目に費用対効果を考えたらビデオリサーチの数値をもとに
設定された高いCMスポット料なんてバカらしいんじゃないか。
何万世帯も契約者がいるケーブルテレビを使えばビデオリサーチよりはるかに
信頼性が高い視聴率を出せるんだけどね。
189文責・名無しさん:2006/06/26(月) 03:43:30 ID:vtToQNhY
神保臭がするw
190文責・名無しさん:2006/06/26(月) 04:03:00 ID:53Rj8K8d

公取って新聞の再販制度の次に電波利権を狙ってるんじゃなかったっけ?
電波は公共財であるという主張がわざわざ民放側からなされていた以上、
その業態が公共性に適っているかチェックされるのは当然な話。
191文責・名無しさん:2006/06/26(月) 04:03:11 ID:CZ4+nzHe
>>180
何だかあのゲストはマル激がインタビュー番組だと勘違いしているのでは。
ゲストを呼んでその人の話を聞きましょうみたいな番組だと思っているとすれば、
あの反応は説明がつきます。
番組の中で他の人の記事を引用したことを問題にしているくらいですから。
やっぱり自分が主役だと思っていたのでしょうね。
それがあまりそういう待遇じゃなかったんで怒っているのでしょう。
ご自分のHPにも書いてますが、せっかく出てやったのに、
本の宣伝にならなかったことが不満だったと。
さすがに私もあの人の本は読む気はしませんでした。
192文責・名無しさん:2006/06/26(月) 04:34:13 ID:E6J720gG
>>191
ああ、そんな感じ。
ゲストの立場の認識の違いなんだろうね。

ビデオニュースは報道としてゲストにネタについて解説を願いたい、
ゲストはビジネスとして自分の取材経緯などを紹介して貰いたかった、
そのスタンスの違いなんだろうね。

神保もこれくらいの感覚がないと、電通やFIFAの懐には入れないよな。
グーグルに喧嘩売ってる場合じゃないw

まー、そんなスタンスだったら、地上波見るけどさ。
193文責・名無しさん:2006/06/26(月) 05:02:19 ID:jtHl0npJ
>>192
グーグルに喧嘩売ってるかどうかは知らんけど、基本はげしく同意。

神保!応援してるでー!田崎に嫌み言われたからってへこんだらあかんで!
番組もそれなりに面白かったし!
194文責・名無しさん:2006/06/26(月) 10:50:06 ID:vbSagxzz
視聴率ってビデオリサーチが各地区たった600世帯にモニター機器つけて、とってるにすぎなんだな。しかもその600世帯どうやって選んだかは秘密らしいし。今の視聴率は信憑性が全くないな。
1954:2006/06/26(月) 18:32:16 ID:Nl+LPahx
>>184 「しょせん娯楽じゃん」と言われればそれまでなんだけど、
でもはたして本当にそれでいいのか?なんでその状況をみんな黙って
受け入れたままでいられるの???というのが神保さんのスタンスですね。
>>186 全部インターネットテレビになったら超正確な数字が出るでしょうね。
>>187 まともなサッカージャーナリストなら、よっぽどのことがない限り、
今ごろみんなドイツにいるんじゃないですかね。
そもそもサッカージャーナリストでもサッカーの専門家でもないらしいし。
>>188 心あるサッカーファンは金払ってスカパーを見るから大丈夫。
>>189 えっ?どのあたりがですか?それをかぎわけられるあなたはすごい!
>>190 ほーそうなんですか。がんばってほしいですね。
>>191 なるほど。折角の宣伝の機会を自ら潰してしまって馬鹿な人ですね田崎氏は。
>>193 私も神保さん応援するです!これに懲りてサッカーを避けるようにならないでほしい。
問題があるのは確かなのだから、どんどん切り込んでほしい。がんばれ!
>>194 金払わないと質の良い番組が見れないはもう私の中で常識です。
196文責・名無しさん:2006/06/26(月) 20:00:41 ID:0/h++12C
田崎さん結構痛烈で笑ったw
神保が勉強しちゃったら番組続かないだろwww
197文責・名無しさん:2006/06/26(月) 21:57:59 ID:ct+X9cGx
神保さんと筑紫てつやって大差ないよね
198文責・名無しさん:2006/06/26(月) 22:34:04 ID:6LT6eTuL

消費者の立場から言ってもビデオリサーチが出すいい加減な値で出された高いCM料分をピンパネされてるのと同じなわけ。
199文責・名無しさん:2006/06/26(月) 23:27:38 ID:vtToQNhY
ノーギャラってのに驚くんだが。
2004:2006/06/27(火) 00:09:55 ID:VNJYaC8Q
なんだかいきなりわしわしわいてでたなー

>>196 ?神保さんはよく番組で目から鱗落としてるけど?
>>197 さあ、私にはその比較、さっぱりわからないなあ。
>>198 CMつきの番組見ないは我々ができる数少ない抗議の形。
>>199 本当にノーギャラだったんですか?少ないは昔番組でも言ってましたが。

じゃー私も一発、嫌事かいてみるかな。
代表監督としてジーコ賞賛してた時点で糞!
201文責・名無しさん:2006/06/27(火) 06:04:03 ID:4rFFOyTq
本当にノーギャラなら印象は変わってくる。
プロモ名目で出てもらったんじゃないの。
202文責・名無しさん:2006/06/27(火) 07:16:28 ID:oUoHlQPQ
>>189, >>196, >>197
もっと具体的に説明しないと、何が言いたいのかわからんよ。。

>>199
そうだよねー、よっぽど経営苦しいのかね
てか、田崎にもオリジナルマグカップあげたのかね笑
だれか金に余裕のある奴、ビデオニュースを救ってやってくれよ
電通で儲けてる奴とか、せめてもの罪滅ぼしで寄付とかしないのかな。。
203文責・名無しさん:2006/06/27(火) 09:02:22 ID:S4d9NS9Q
>>202

>そうだよねー、よっぽど経営苦しいのかね
>てか、田崎にもオリジナルマグカップあげたのかね笑
>だれか金に余裕のある奴、ビデオニュースを救ってやってくれよ
>電通で儲けてる奴とか、せめてもの罪滅ぼしで寄付とかしないのかな。。

今500円払ってる人はどれくらい居るのかな
てか払わなくても見れちゃったりするし、ネットのビジネスは難しいよね
204文責・名無しさん:2006/06/27(火) 09:32:19 ID:bihcyVG/
よっぽどの事件の時は、コンテンツ欲しさに金をばら撒くこともあるけど、
キー局でも報道に出るゲストって出演料じゃなくて謝礼って名目だし、
大物でもギャラは微々たるものだよ。
一般人だと社名入り腕時計とかジャンバー、ライター、ハンカチとか、
局グッズで済ます場合がほとんどだし。

田崎が居た小学館のインタビューだと、ギャラ一杯渡してたのかな?

2054:2006/06/27(火) 23:59:16 ID:VNJYaC8Q
>>203 ノシ
2064:2006/06/28(水) 07:48:49 ID:nE4876JT
丸激ゲストに、日本サッカー協会会長に立候補したがっている
ダバディ氏をよぶというのはどうだろう!
テーマは「日本サッカー協会に見る日本社会の縮図」とか何とか。
改革をとなえ無謀にも、いや、果敢にも挑戦するダバディ氏は
実に丸激的ゲストだと思うんだけど。

可能ならばお金持ちのダバディ氏に番組買い取ってもらって
その回だけ無料配信するとか。
ダバディ氏も自分のプランを流布する場をほしがってると思うし、
サポティスタからjimbo.tvに流れた人たちも(まだいるなら)
見てくれると思う。
207文責・名無しさん:2006/06/28(水) 22:06:44 ID:TNvYTMZG
以前の5金の時の番組でゲストには足代を出してるって言ってたから
一応ギャラは払っているのではないの。
いくらかは知らないけど、あの手の報道番組はテレビ局だって文化人ギャラでしょ。
208文責・名無しさん:2006/06/29(木) 01:12:04 ID:UjWKkcvg
番組中はいい雰囲気だ。
大人だねw
2094:2006/06/29(木) 08:59:25 ID:/FH5HIcA
金の話ばっかりだな。
正直我々視聴者にはゲストがいらもらってるかなんて全然関係ないし
興味ない。だんだんお前何様?って思えてくるし卑しさすら感じる。
ギャラがいくら出るかにこだわるところ、現状に何の疑問も感じずに
いられるところ、自分がいかにジーコと仲良しかを語りたがるところ、
とにかく体制よりなところ、何をとっても丸激のゲストとして全く
ふさわしくない。めったにない丸激でのサッカー話だったのに、
このままでは嫌な気持ちだけが残ってしまう。
今回はW杯真っ最中でみんなドイツに行っちゃってたから、
なかなかまともなサッカー関係の人つかまえられなかったんだろうな。
今度は本当もっとちゃんとしたゲストを呼んで、もう一度
サッカーの事やってほしい。
210文責・名無しさん:2006/06/29(木) 12:49:41 ID:2Q8/W7ug
サッカーはもういいよw

いっそ、サッカーにこだわらず、
野球やその他マイナースポーツも含めて語れる人は?
メジャーなら二宮清純みたいなトコ。

変化球で、個人的には橋本治(超メジャーだw)なんてのも期待しちゃう。
実は、長野オリンピックの準備期間中から終わるまで軽井沢で缶詰執筆してたので、
近所を散歩しながら開発する風景からオリンピック選手を巡る報道の稚拙さとか、
結構詳しく書いてたりするんだよ。
「記者が競技と選手を知らないから、実力がある者もダークホースのまま終わる」、
とか。

まあ、ジェネラリストは出さないっていってたから、無理だろうけど。
211文責・名無しさん:2006/06/29(木) 14:03:23 ID:8K/HRTXQ
ゲストいらナイ
基本的に
そんなしょっちゅう面白い人がいるわけでなし
邪魔の時のが多い
2人で結論からお出迎えでしゃべってらいいじゃんよ
212文責・名無しさん:2006/06/29(木) 16:26:13 ID:f5MgREey
>>211
>ゲストいらナイ
>基本的に
>そんなしょっちゅう面白い人がいるわけでなし
>邪魔の時のが多い
>2人で結論からお出迎えでしゃべってらいいじゃんよ

確かになあ
冒頭とか5金とかの方が面白いな
てか、ろくなゲストが来ないな
マイナーでもかまわんけど、その分濃い話をしてくれないと90分も見てられん
213文責・名無しさん:2006/06/29(木) 20:43:15 ID:kwUf0tUL
神保・宮台が賛美してきた韓国がこのザマですwwwwwwwwww


【韓国】 新聞法に違憲判決 高い市場占有率を容認 [06/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151580987/


【韓国】盧武鉉大統領の支持率、就任最低の14.1%【6/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151569560/
2144:2006/06/29(木) 22:12:04 ID:/FH5HIcA
>>210
おっ!それ、すごくいい!!!!競技を知らない記者の話!
まさにそれが聞きたい!「日本の報道はどうしてこのような状態に
なってしまったのか、○○氏と考えてみた。」っての希望!
215文責・名無しさん:2006/06/29(木) 23:03:24 ID:HetMynsW
ゲスト2、3人呼んで、朝生形式で神保が司会ってのをやってみては?
ずっと前にも同じようなことをやりたいって言ってたはず
どうせ弱小メディアなんだから保守化せずに、実験的にでも
どんどん新しいことに挑戦してほしい
216文責・名無しさん:2006/06/29(木) 23:41:51 ID:ct/NwtZw
51回放送からずっと見てる私から言わせて貰うと
最初の頃の丸激はゲストが無い回が殆どで
元は神保宮台の二人でひたすら喋ってる番組だったんだよね。

そしてさすがにマンネリしてきたかな〜って感じる辺りになってから
毎回ゲストが来るようになってきて雰囲気が新鮮になり、
格話題のスペシャリストが来るからより深くなった。
こういう流れがあるんですよ。

ゲストが来るのが当たり前になって以降から見てる人にとっては
もっと神保宮台がどう考えてるか知りたいと思うのは分かるし
古くから見てる人だともう神保宮台の意見はお腹いっぱい
スペシャリストがどう思ってるのかが知りたい、となる。
結局のところ神保がどこに視聴者の標準値を設定したがってるのかなんでしょうね。

複数ゲストで朝生方式というのは私も興味があります。
神保宮台+ゲスト1人という形式にもそろそろマンネリしてきた感があるので。
217文責・名無しさん:2006/06/30(金) 02:18:25 ID:MpoVPlMi
>>216
へぇ。最初は二人だったんですか。
月刊サイゾーの宮台&宮崎哲弥の対談みたいなもんですね。

私は今の方向、ゲスト一人、時々神保と宮台の二人だけでも十分だと思いますが、
たしかに、>>215の通り、新しいこともして欲しいかな。
過去コンテンツを見ると、ゲスト複数ってのもありますしね。

個人的には、ありがちですが、メディア批評として、
各雑誌やテレビ局、番組などを、「ケツ舐めメディア」比較みたいなので
ふざけ半分でランク付けするようなのもいーかなー、なんて思います。
経済、軍事等の評論家分析とかでも、
山口二郎の回の政党・党派別のマトリックス作りみたいなのをして欲しい。
218文責・名無しさん:2006/06/30(金) 03:02:08 ID:N1pXRw87
なんつーか、ニッチ商売というか、小姑というか、
既存のメディアに寄生しているだけのようで好きじゃないな。

しかも、神保も、宮台も、後から責任回避・発言訂正できるように、
わざと回りくどく述べたり、条件付きの発言を連発したり、
立場を明らかにせずに「○○っていいの?どうなんでしょ?」みたいな
言い方したりする。

本人達は解説家きどりなのかもしれないが、それにしては不親切
過ぎるし、一体何がやりたいんだ?
2194:2006/06/30(金) 05:37:10 ID:Lz0GLSwG
>>218
具体的に何についてそう思ったのかよくわからないので何ともいえないが、
恐らくこの手の番組の存在意義を理解できない人に違いない。
ある意味幸せな人なんだと思う、この世の中を渡っていく上では。
220文責・名無しさん:2006/06/30(金) 05:55:21 ID:H5je+aUK
>>219
>恐らくこの手の番組の存在意義を理解できない人に違いない。
>ある意味幸せな人なんだと思う、この世の中を渡っていく上では。

自己啓発セミナーの人ですかって言いたくなるほど、
キモイ書き込みだねww

選民意識で必死に自尊心を守ろうとしてる点も笑えるw
所詮、丸激視聴者なんて歪んだ優越感がほしいだけの僕ちゃんばっか
なのかな。。そうじゃないと信じたいね。

是非とも「存在意義」とやらを「具体的」に教えてくさいやww
221文責・名無しさん:2006/06/30(金) 07:02:59 ID:FwBZEtKE
>>218
ニッチ商売やとは思うけど、=姑息ってのはようわからん。。
牛肉とか津波被害とか温暖化とかは独自取材でやってるわけやし、
既存メディアに寄生してるって批判も当たらないのでは。

条件付き発言とか、立場を明らかにしないっていうけど、
新しい出来事がどんどん起こって、十分な情報がない段階とかで、
そんなん毎回できるかっつーの。発言が慎重にならざるを得ないことくらい
想像しろや。

解説が不親切だと感じるなら、マル激のバックナンバーを見たり
自分でちょっと勉強することをおすすめするよ。

>>220
4をマル激視聴者の代表格みたいに扱ってもらったら困る。
あほをいちいちいじめたりせずに、ちょっとは建設的なコメントかけよ。
222文責・名無しさん:2006/06/30(金) 07:09:27 ID:7zazA6gS
>>221
姑息じゃなくて、小姑(こじゅうと)だろ。
223文責・名無しさん:2006/06/30(金) 07:14:57 ID:7zazA6gS
それにしても、ずいぶん前にサイトを
ブログ化すると言っていたが、一向に
変わらないね。
それどころか、特派員協会の会見映像も
うpしなくなったし、劣化してる印象を受ける。
2244:2006/06/30(金) 07:20:16 ID:Lz0GLSwG
>>220 自己啓発セミナー?選民意識??
心外だ。何故そう思うのだろう?
私の中にあるのは、むしろマイナーな人間の苦しさなんですけどね。

例えば、このスレの上の方にも書きましたけれども、イラク戦争の時、
世の中的には北朝鮮の事があるから自衛隊派遣は仕方ないな雰囲気
だったし、北朝鮮拉致家族の人たちの事、イラク人質三人組の事、
それから中国韓国への国民感情について等、テレビや新聞、ネット等の
論調にどうしても同調することができなくて、思い悩んだものです。
だからこのような世の中の論調に疑問に感じる人が他にもいるという
事を知った時はとても嬉しかったです。
他の視聴者については知りませんが少なくとも私にとっては。

例えば強引にジーコを監督にしたサッカー協会会長や、そのジーコの
監督ぶりについて何の疑問も持たずにただただその言葉をありがた
がって配信し礼賛するばかりの記事に、全く何の疑問も持たなければ
不安にも思わず、ワールドカップもジーコ監督のおかげで素晴らしい結果を
残せるに違いないと一点の曇りもなく信じ込んでいたような人には
全く必要のない番組だと思います。 こんな番組見なくても十分幸せ。

>>221 確かに(笑)私も視聴者の代表格だと思われたら困る。
225文責・名無しさん:2006/06/30(金) 07:30:31 ID:3IY57vdO
この定期的にやってくる蔑視的な書込みは何なんだ?
悪貨が良貨を駆逐するのを実感するよ
いくら持論や意見があっても、ここに書き込む気は失せるわ
作文するのが無駄に思えてくる

>>14
ROMは多いと思うよ。何げに100人以上居たりする事もある
アホな書き込むで埋まるより、良い書込みがチョコチョコでROMが大勢
の方がいい
226文責・名無しさん:2006/06/30(金) 07:35:49 ID:7zazA6gS
たしかに4はちょっと気持ち悪いね。
マスメディアやネットの論調なんて
そんなに一面的じゃないし、ジーコ
礼賛なんて誰もしてなかったよ。
メディアや大衆に無理やりレッテルを
貼って、自分はそんな愚民とは違うって
言いたいようにしか見えない。
227文責・名無しさん:2006/06/30(金) 11:36:31 ID:+ugKvpe5
煽りに応じると社学板の丸劇スレみたいになるので、ご注意。

>>223
神保自身のブログが始動したのでそれで済ませてるのでは?
たしかにサイト自体の進歩は無いね。
神保以外、どれくらいスタッフいるんだろう。
今のサイトもイマイチ使いづらいし、もちっと、コンテンツ以外も、
サービス向上を願いたい。
せっかく身元を特定できる有料会員で構成されてるんだから、
会員のみが書き込める掲示板くらい設置して欲しいし。

ま、丸激が面白ければ、それでもいーんだけどさw
228文責・名無しさん:2006/06/30(金) 12:39:39 ID:t0PLnFJ9
ここは4を黙認してるのかと思ったが、閉口してるだけだったのか。
みんな大人ですね。
229文責・名無しさん:2006/06/30(金) 13:13:24 ID:FwBZEtKE
>>222
あ、小姑か、、僕ももうちょっと勉強します。

>>227
会員専用掲示板ってのはいいね。
230文責・名無しさん:2006/06/30(金) 13:45:53 ID:ze4N6F6/

このスレが過疎ってたときにも保守してくれた4には感謝すべきだよ
積極的に話題をふって拙いながらもなんとか盛り上げようとしてくれたんだから
231文責・名無しさん:2006/06/30(金) 14:45:12 ID:NieC9BMl
>>230
社学板からこっちに移った経緯を知ってるからね。
一人コテみたいになってて、標的になっちゃってるだけでしょ。

まあ、あの叩かれ強さは、一瞬、自作自演かとも思えちゃうほどなので、
これくらいではこたえないと思うけどw

荒れ始めても煽りに応じず、内容に特化して書き込めばそのうち治まる。
もっとも、コンテンツ更新前の水曜から金曜くらいはネタも無いから仕方ないか。
232文責・名無しさん:2006/07/01(土) 05:17:44 ID:unZtLecP
丸激サイトのメタキーワード。

<meta name="keywords" content="ホリエモン, ライブドア,
オウム真理教, 麻原彰晃, インターネット放送, 宮台真司, 神保哲生">

狂牛病、BSEとかも入れた方がいいのにね。
2334:2006/07/01(土) 08:47:08 ID:Nqy85EmM
>>226 >>161
>>227 あっ、そうだった!以後気をつけます。
>>228 私はこのスレ見てる人数自体が少ないのかと思ってた。
>>230 ありがとうございます。
>>231 へえ?!そう見えることもあったですか?!面白いですねえ。
234文責・名無しさん:2006/07/01(土) 11:56:49 ID:h5f71qDZ

4叩きじゃないけど、宮大信者には多かれ少なかれ選民思想があるよね
2354:2006/07/01(土) 13:56:05 ID:Nqy85EmM
選民思想....

迫害の民たればこそ、それを耐えるための選民思想の場合もあるし、
本当に鼻持ちならない奴の場合もあるし、実のところ本当に優秀なのかもしれないし、
一概には言えないですけどね。

さらに翻って選民思想を他人に感じる側について考えても、
持たざる者のひがみの場合もあるし、見下された怒りの場合もあるし、
人間皆平等、対等の関係でなければならないという思想に基づくもの
なのかもしれないし、わかんないですけどね。

ただそこには階級という壁があるという事だけははっきりしているようですが。
236文責・名無しさん:2006/07/01(土) 17:00:49 ID:NsBpU7dT
>>234
選民思想って具体的には?
単なる僻みじゃないの?
237文責・名無しさん:2006/07/01(土) 18:10:18 ID:unZtLecP
何を僻むんだ?w
238文責・名無しさん:2006/07/01(土) 21:00:42 ID:vuN6cP//
今週はなに?
239文責・名無しさん:2006/07/02(日) 06:51:47 ID:HufTwYA3
ブッシュの先生がゲスト
240文責・名無しさん:2006/07/02(日) 15:16:36 ID:rBnaKgzS
5金企画じゃなかったね。
まあ先週がそんな感じか。
241文責・名無しさん:2006/07/02(日) 18:24:17 ID:CmomFLh0
5金の意味分かってるか?
2424:2006/07/02(日) 20:22:16 ID:tiuGTJdF
番組でふれられていた「家庭における教育」、つまりお茶の間での
親子の会話によるある種の道徳教育というのは、昔から重要視されていた
家庭というのはあったけれどもほんの一握りであって、他の大多数の家庭では
元よりそんな習慣ちっともなかったりするんじゃないかな。
そしてその比率は昔からあまりかわっていないのかもしれなくて、
昔は一箇所に集まっていたけれども、今は点在しているから
見えにくくなっているってだけなんじゃないかな、とか思ってみたり。

本来家庭で培われるべき教養教育というのは、どこの家の親に生まれたかに
よって差異が出てきてしまって、不平等なので、今時は誰でも平等に
受けられる(という建前の)学校教育の中で行うべきものになっているのかも
しれないなあ...........と、思い直してみますた。
243文責・名無しさん:2006/07/02(日) 21:53:24 ID:6qESzPnz
今週は皆方向性が同じだから随分と面白いな。
外交、靖国、教育、エトセトラエトセトラ、俺も同じ方向性だから知識が深まって面白かった。
頭の良い官僚やメディアがその頭を保身に使うってのもいわれてみれば当然だわな、と、
金曜日にやってた爆笑太田の番組に出てた、官僚志向の東大生を思い出したり。

>>242
俺みたいな昭和世代は、なんだかんだ、親と一緒に過ごす時間が多かったよ。
家族の会話が急激に無くなったのは、
子ども部屋にテレビを置き始める90年代以降の小学生くらいからじゃないかな。
それまでは、晩飯食って寝るまでは、親子で居る時間も長かったから、
親の価値観を会話で受け継ぐ時間が豊富にあった。

今はもうどうにもならないのかもなー。
親子で別の部屋でゲームしてたりするしな。
あと、宮台も安易にゆとり教育勧めてたから、戦犯の一人とは思うけどさw


2444:2006/07/02(日) 23:08:22 ID:tiuGTJdF
んー、昔はお母さんはいつも家にいたのに対し、今時はたいてい
共働きだったり、離婚して母子家庭だったりで、よっぽど裕福な
ご家庭じゃない限り、母親も殆ど家にいなかったりして。
その結果、子守はテレビやビデオみたいな状態になって、
親子の会話どころか交流すら減ったとか....いや、実際どうなのか知らないけど。
そういえば依然、子持ちの母親の方がいらっしゃったような。
是非当事者である現役ママの生の声をお伺いしたいところですね。
私のような者があんまり想像だけで申し上げても申し訳ないので。
245文責・名無しさん:2006/07/02(日) 23:25:02 ID:O/iTGWV5
学生時代のブッシュ、カッコイイね。

ブッシュにこんな感情を持つとは思わんかったw
246文責・名無しさん:2006/07/03(月) 00:12:53 ID:VLQ4HiiP
議会演説を一時期小泉が断った、ってネタが出てたけど、
今回は、議会側から断られたってことになってるね。
小泉が断ったってソースはあったんだっけ? 
それともチームセコウの捏造だった?

>>245
だって、金持ちのボンボンだもん、カッコイーに決まってるじゃん。
小泉だってヤリチンで通ってたし、石原閣下の弟なんか日本のスターになってんだぜ?

ただ、その割に政治家の息子って大人になると不細工なのが多いのはどうしてだ。
ジュニア全盛の日本の政治家もカッコイーのってあんまり居ないしな。
育ちの悪さが顔に出ちゃうのか……小泉なんか白痴みたいだもんな、最近。
2474:2006/07/03(月) 00:28:05 ID:SX0E6J7s
すみません、自己補足レスです。
考えてみると、母子家庭の家の子供でも、「自分の価値観の形成には
母親の影響が大きい」と言ってる人はいくらでもいるわけで、
母親が働きに出て忙しいことは言い訳にはならないことに気がついた。
母子家庭や共働きのご家庭に失礼な発言をしてしまってごめんなさい。

あと、テレビゲームだって、ファミコン時代の何十年も前の子供の方が
よっぽど熱中していたんじゃないかという面もあるわけだし、ゲームが
なかった頃はまんがだっただろうし、まんがのない時代は本だったろうし、
子供が自室に篭ってふけるあまり親に怒られるような娯楽はいつの時代も
必ずあったわけで、それでも親の価値観は継承されてきたわけで、
やっぱりこれを理由にもってくるのは無理があるのではないだろうか。

>>246 
小泉首相の息子は俳優になるほどの優れた容姿ということに
なるんじゃないの?一般的に言えば。
248文責・名無しさん:2006/07/03(月) 03:48:33 ID:lDSwGBp9
山口二郎がゆとり教育批判したら、「空気」変わったもんなw
なんか中途半端な言い訳しようとするし。
早く謝ればいいのに。。。
249文責・名無しさん:2006/07/03(月) 04:52:38 ID:S9tmUTvE
ハーバード出てたからすごい秀才かと思ってたけど、
アメリカにはコネ入学があるんだな、知らんかった。

ようするに、自由社会、競争社会と言いながら、
富裕層は貴族のように、その身分が保障され、貧乏人が
搾取され続ける社会がアメリカってことか。
2504:2006/07/03(月) 08:16:49 ID:SX0E6J7s
>>246 思い出した!中川昭一なんかはかっこいいんじゃないかな!
251文責・名無しさん:2006/07/03(月) 20:58:31 ID:ZljY1rY8
>>245
「先生、ねみーっすよ。授業いつ終わるんすか?」
「今日、デートの約束あるから早くしてもらえないかな〜」
「オレなんか可笑しいっすか?」

という台詞を当てはめると、かっこいいバカに見えてくる
252文責・名無しさん:2006/07/03(月) 23:17:07 ID:oN75K2vm
今回の丸劇はおもしろかったねぇ。
霍見教授の話しているときの表情がもの凄く魅惑的だった。
男に対してこんな印象を持ったことって、今まであったかなぁ?
内容に関して言えば、やっぱ、リベラルのほうが圧倒的にかっこいいって
ことに気付かされた。
253文責・名無しさん:2006/07/03(月) 23:25:29 ID:GPD3seDj
そんなバカなこと言ってるからリベラルは駄目なんだよw
254文責・名無しさん:2006/07/03(月) 23:48:16 ID:oN75K2vm
かっこいいが気に入らないワケか。
それじゃあ、それに代わる高尚な価値を提示してみろ。
255文責・名無しさん:2006/07/04(火) 01:47:42 ID:nmfdNOAn
カルト宗教みたいになってきとる。
末期だね。
256文責・名無しさん:2006/07/04(火) 01:51:49 ID:DQB0K6FX
>>249
そういう枠で入る人のお金で、いろいろな教育ができるならそれでいいんじゃね?
257文責・名無しさん:2006/07/04(火) 10:51:43 ID:odkZLV/E

あー、今回は面白かったなあ
歯に衣着せず全開で喋ってた感じ
個人的には幕末と天皇制の話が好き
昔の右翼こそが天皇替え玉説やら孝明天皇暗殺説やらを支持してたって話に目から鱗が落ちまくり
258文責・名無しさん:2006/07/04(火) 12:44:44 ID:T4d0Htq3
ブックオフに10年以上前の霍見氏の本があった。
推薦文を書いていたのはなんと小池百合子!
時代は巡るもんだね。
259文責・名無しさん:2006/07/04(火) 13:32:52 ID:7EHQbY9B
ひとつの参考意見として聞いて、自分で調べてみるなら
わかるけどさ、このスレ見てると、宮台やゲストの言うこと
鵜呑みにしてる信者みたいなのが多いね。
もっと客観的な書き込みが増えないかな?
2604:2006/07/04(火) 14:34:28 ID:95Xk7qtJ
>>259 少なくともその「信者みたいなの」の中に私は含まれてない模様。
261文責・名無しさん:2006/07/04(火) 14:43:23 ID:UG+jSx8I
>>259
結構専門性の高いこと喋ってるから、結構知識が無いと検証・反論は難しいね
それこそ重箱の隅をつつくことくらいしか漏れには出来ない
262文責・名無しさん:2006/07/05(水) 00:00:16 ID:L33hMgWv
あくまで判断材料の一つでしかないからね。
信者的なのはあっちもいらないでしょ。
263文責・名無しさん:2006/07/05(水) 00:00:24 ID:S7j2QpgW
【報道】TBSが誤訳報道か? ハイド米議員「(靖国に行くべきではないと)強く思わない」→字幕は「強く思う」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152023569/
264文責・名無しさん:2006/07/05(水) 13:34:51 ID:En2sRWiF
「コピープロテクトもつけてないから自由に やってください」
ttp://www.youtube.com/profile?user=qwano
265文責・名無しさん:2006/07/05(水) 18:41:56 ID:Jo5MdFAj
>>264
お、最新のがあるね
266文責・名無しさん:2006/07/05(水) 21:16:12 ID:q0VRC06z
500円ぐらい払ってやれよwww

あと、今回の北朝鮮ミサイルの件、これまでの丸激の傾向から言えば、
絶対「マスメディアも政府も騒ぎ過ぎ」って言うだろうな。
さらに日本政府の情報操作、陰謀説、ミサイル防衛への疑問、アメリカは
信頼に足るのかなどなど、お決まりの中和言葉を並べると見た。
267文責・名無しさん:2006/07/05(水) 22:06:48 ID:Jo5MdFAj
>>266
まあそうだろうけど、日本でそんなこと言うメディアって他に無いから別に良いのでは?
2chですらそういう論調にはならないし
268文責・名無しさん:2006/07/05(水) 22:32:58 ID:Jo5MdFAj

てか誰か悪戦中亜が警備システム云々の話をしてる回を教えてくれ〜
2694:2006/07/05(水) 23:05:46 ID:BA1ihIQK
>>268 へ?

第266回[2006年5月5日]
入国管理法改正案の
中身を知っていますか
ゲスト:保坂展人氏 (社民党衆院議員)

これのこと???
270文責・名無しさん:2006/07/06(木) 02:55:18 ID:VACGqnDf
>>269
ありがとう〜
なんか冒頭で言ってたのが気になってて
271文責・名無しさん:2006/07/06(木) 08:06:20 ID:J/lEY3Cc
この番組を見てる人数、あきらかに減ってるよな。
272文責・名無しさん:2006/07/06(木) 10:50:59 ID:ffLxCfXM
>>271
根拠は?
273文責・名無しさん:2006/07/06(木) 20:46:07 ID:4+ZdfBaH
神保は2006年になって初めて黒字化したって言ってたぞ。むしろ増えてるのでは?丸激見てる人みんなこのスレ見てると思ったら大間違いだぞ。
274文責・名無しさん:2006/07/06(木) 20:49:29 ID:BUMl+nex
いちいちマジレスしてんなよ
275文責・名無しさん:2006/07/06(木) 23:25:46 ID:TQS01a+g
2005年の中頃に会員が5000人って言ってたよ。
オーバーチュア問題で仮処分申請を出した時の記事だったと思うから
9月頃だと思う。
276文責・名無しさん:2006/07/07(金) 00:56:06 ID:B70l4WhR
>>252-254
あれって、リベラルか?
そういった方向の話はないと思ったんだけどな
むしろ国益やナショナルな話の方が基軸に感じたぞ

「インターナショナルは、まず各国のことを知る必要性がある」
と言う点では、ある種、寛容性の点でリベラルに通じる物が
ある様に感じたけど
277文責・名無しさん:2006/07/07(金) 02:13:00 ID:HFbHBPST
5000人は少な過ぎる、もっといるはずだと思って検索したら
こんな記事を見つけたぞ

>『ビデオニュースドットコム』。現在月間の平均ページ
>ビューは100万PVにのぼるが、月額500円の情報料を払っている会員数
>は、現在約2000人あまり。少しずつ確実に会員数は増えているが、それで
>もまだまだメディアとしては少ない。

2005/01/17に配信された記事
http://s-pr.com/super-prway/fTextAll.php?program=view&prms[textall_id]=561

5000人どころか2000人説だってさ
神保はこれでちゃんと食えてるのだろうか・・・
ページビューは結構多いから一見さんさえ取り込めれば伸びてくと思うんだけど
長時間パソコンの前で視聴するという性質上それが難しいんだろうな
278文責・名無しさん:2006/07/07(金) 03:05:53 ID:LgIwkxPY
それって1年半以上前の記事でしょ。
なんで1年半前に2000人だと
今も2000人説なのかが不明。
その間にブロードバンド人口自体が
2倍くらいにはなってるんじゃないの。
279文責・名無しさん:2006/07/07(金) 03:11:35 ID:q3GysN20
アシスタントかなんかがさ、論点、要点をまとめてくんねーかな。
神保がリード書いて、ゲストとだらだらとくっちゃべって、
それだけじゃ正直ダルいわ。

過去動画なんていちいちreviewしたくないしさ。
Media playerのバッファがうぜーし。
2804:2006/07/07(金) 04:13:10 ID:q6wBGb6c
何千人の単位なんだ......うーん、思ったより少ないなあ.....
一月、5000人×500円=2500000円?
うーん、それじゃあゲストに支払う謝礼も雀の涙になるのは
仕方ないんじゃないかなあ。っていうか、ゲストへの謝礼をいっぱい
支払うために月額料金値上げします、とか言われても困る。
申し訳ないけどそれでも喜んで出演してくださる方のご好意にすがるしかない。
(「出てやってるんだぞ」的なゲストじゃなくて、とにかく発言の場が
ほしいと思ってる人を呼ぶのが現実的な話なんだなあ、そういう観点からも)
アシスタントについても同様。余計なとこに無駄遣いしてほしくない。
っていうか私自身はだらだらくっちゃべるだけってスタイルにはNHKや
スカパーですっかり慣れちゃってるどころか、むしろ好印象を抱いているので、
余計なまとめやアシスタントは不要なのだが。
281文責・名無しさん:2006/07/07(金) 13:20:53 ID:L5+xxOxl
実際に見てる奴は1000人満たないと思うよ。
登録したまま幽霊になってるのが大半。
宮台の説教は聞き飽きたし、そこらの新書でも読めば載ってるような情報しかないしね。
週刊金曜日で十分。
282文責・名無しさん:2006/07/07(金) 14:52:55 ID:5d5cuaoM
100万PVもあるのなら、Google Adsenceで少しは収入あるだろ。
283文責・名無しさん:2006/07/07(金) 15:13:20 ID:wvNJNsAO
丸激の「2時間以上おっさん3人が堅い話題を堅くおしゃべりパターン」
はさすがに視聴者を限定するな。
昔はビデオニュースに数種類番組あったらしいけど、どんな感じだったの?
284文責・名無しさん:2006/07/07(金) 18:50:26 ID:L5+xxOxl
2人のおっさんが固い話題を堅くおしゃべりするのと、一人のおっさんが若い女にかったるい世間話する番組。
285文責・名無しさん:2006/07/08(土) 05:10:12 ID:tS6PdldE
>>282
ん?
サイト内に香ばしい言葉が並んでるから、
公共広告しか出なくなって、とっくにサイトから
削除してるよ?

まあ、そもそもGoogle批判してるのに、アドセンスで
小銭かせごうとする発想自体が、卑しいがな。
286文責・名無しさん:2006/07/08(土) 05:13:45 ID:tS6PdldE
>>283
ん?そうなの?
地球報告しか知らんが。
2874:2006/07/08(土) 11:33:22 ID:MAtyWxjQ
>>281 金払うだけ払ってみないとは!何と太っ腹!
>>283 限定された視聴者!おお!これが選民意識か!?(笑)
>>286 角なんとかの経済何とか?永田町何とか?私も見たことないですけど。
288文責・名無しさん:2006/07/08(土) 13:31:26 ID:VrHZhshS
http://web.archive.org/web/20030126025752/http://videonews.com/
葉千栄的亜州熱線と角谷浩一の永田町コンフィデンシャル
葉さん、最近朝生にでてるね
289文責・名無しさん:2006/07/08(土) 13:47:33 ID:En0hLjL1
昨日のロフトプラスワンのイベント行った香具師いる?
290文責・名無しさん:2006/07/08(土) 14:40:27 ID:o04zZi/T

次のネタはテポドンかな
今頃新保が急遽見つけてきた三流軍事アナリストと対談してるのかな
291文責・名無しさん:2006/07/08(土) 15:50:35 ID:R9Dg0XpQ
「スカッドミサイルもノドンも全然危なくない。日本のメディアは騒ぎすぎ。不安を煽る〜」
で決定w
2924:2006/07/08(土) 17:05:11 ID:MAtyWxjQ
うーん、私はひょっとしたら今回の件はものすごーく怖いんじゃないか
って心配してるんですけどね。だって結局なんでミサイル撃ってきたのか誰も
説明できないんでしょ。それってすごく怖いですよね。
わけわかんないってのが一番怖い。
もし丸激でその謎を教えてくれて私のこの底知れない不安を解消してくれるなら
非常にありがたいのですが。
293289:2006/07/08(土) 17:38:38 ID:En0hLjL1
昨日のイベントでは北朝鮮には利益しかないと云ってたね、宮台は。
アメリカに経済制裁されてる北にとって、失うものはないわけで
(地理的に韓国と日本が人質にとられてる為、軍事制裁はあり得ないから)



294文責・名無しさん:2006/07/08(土) 17:45:18 ID:izUsINuR
また詐欺師の妄言か。
真面目に聞いたら損するよw
295文責・名無しさん:2006/07/08(土) 19:31:31 ID:o04zZi/T
>>291
今、日本を騒がせている北朝鮮のミサイル問題。
しかしながら○○氏によると、これはミサイルではなく日本のH2と同じロケットだという。
なぜ軍事的には殆ど脅威の無いミサイルにここまで過剰反応するのか?
この騒動から見える北朝鮮問題・日本のメディアの問題点を○○氏とともに考えてみた。
296文責・名無しさん:2006/07/08(土) 19:47:05 ID:yM0WIh5q
マル激トーク・オン・デマンド第275回「それでも通信と放送は融合する」
(ゲスト:松原聡氏「通信・放送の在り方に関する懇談会」座長)は、
9日(日)9AM更新予定です。
297文責・名無しさん:2006/07/08(土) 20:04:35 ID:26E7a/QV
マル激終わったな
298文責・名無しさん:2006/07/08(土) 21:28:38 ID:bbS8Buhm
あんま興味ないよ。神保さん。そういえば憲法シリーズ終わり??
もう尽きちゃったかな?
2994:2006/07/08(土) 21:57:03 ID:MAtyWxjQ
おおおーーー!竹中大臣の私的懇談会の座長の松原氏がゲストですか!!
非常に楽しみだっ!!!
300文責・名無しさん:2006/07/09(日) 05:30:05 ID:dInPdOP1
>>288
おお、昔はこんなに豪華だったのか。
それに引き換え、いまや。。。

やっぱ零細はダメだね。

>>293
マジで?
なんか宮台、相変わらず的外れなこと言ってるな。
301文責・名無しさん:2006/07/09(日) 05:33:20 ID:Q9DMC5zs
302文責・名無しさん:2006/07/09(日) 05:59:51 ID:IIX93biM
丸劇は大手の社畜記者たちには手が届かないレベルに達しているね。
303文責・名無しさん:2006/07/09(日) 06:14:25 ID:7l1BVNzW
どこが?どういう風に?
304文責・名無しさん:2006/07/09(日) 06:18:16 ID:cLxZfEEd
>>301
はじめて見た。
305文責・名無しさん:2006/07/09(日) 07:46:07 ID:ksdxU110
無料の映像ばかりUPしてるねw
3064:2006/07/09(日) 08:29:13 ID:duix0exd
>>301 やるなー、村田、さすがだなー。痛快。
307文責・名無しさん:2006/07/09(日) 08:50:53 ID:eLnvbIpG
>>288
うー、同じ500円なら、やっぱ昔のがお得だね。

>>306
さすがっていうか、村田は現状維持の親米派として、
現実をなぞれば済む楽な陣営だからね。
「対案は?そんなの空疎な幻想」
っていってりゃ、ほとんどの理想論を潰せるから試してみればいい。
そもそも、こんな一部だけ見せてもさw

他に宮台が泣いた回もあるって聞いたけど、もしかしてこの程度なのかな?
308文責・名無しさん:2006/07/09(日) 09:14:27 ID:7l1BVNzW
>>307
ディベートゲームじゃないんだからさ、
楽とか楽じゃないって話じゃないだろ。

別に理想論を言えたからって偉いわけでもないし。
3094:2006/07/09(日) 09:35:31 ID:duix0exd
>>307 うーん、でもこれ、宮台氏が「アメリカと一蓮托生であると思われる
ことによって日本が失う自信やら、場合によっては様々な不利益があるわけですねえ。」
と言うから、村田氏が「それはどんな事ですか?」って聞いてるわけですから。
それって村田氏が現状維持の親米派であるかどうかに関わらず、
極めて自然な流れだと思いますけどね。

それは別にして、「具体例は?」と聞かれたら、
「私は今誰も見たことのない世界の話をしている。具体例をあげろだなんて
ナンセンスだ。」と答えるというのはなかなかグッドかもしれんですね。
いやー、勉強になります。
310文責・名無しさん:2006/07/09(日) 09:47:02 ID:7l1BVNzW
>それは別にして、「具体例は?」と聞かれたら、
>「私は今誰も見たことのない世界の話をしている。
>具体例をあげろだなんて
>ナンセンスだ。」と答えるというのはなかなかグッド
>かもしれんですね。

ダメじゃんwww
説得力のかけらもないよwww
311文責・名無しさん:2006/07/09(日) 10:17:31 ID:eR3AFRUy
>300
俺には説得力あるように感じたけどな
日本と韓国が焦土と化してまでアメリカが軍事侵攻するメリットないでしょ?

神保曰く来週中にはアップ出来るとの事なので、見てみて
312文責・名無しさん:2006/07/09(日) 10:28:15 ID:dOJyH/Wj
>>308
前後5分くらいのやりとりから判断できるならまだしも、
話してる途中で茶々みたいに質問入れて、それに戸惑ってる間を、
「宮台、村田に敗北」なんて解釈するほうがゲーム感覚。

>>309
だから、「一言では言えない」と返してることが全てじゃないの?
村田の常套手段だから辟易する。
で、ふざけてるのかもしれないけど、君の答えは反駁にならないし、
「そんなの空疎な幻想」自体が論理じゃないから対抗しようがない。
だから普通、村田みたいなのはスルーされる。

>>311
北朝鮮は冷戦構造が生んだ癌みたいになってるからなぁ。
ほっとくのも切除するのもデメリットがある。
ここまでひどくなる前に手を打つべきだったけどねぇ。
米国を含めた5カ国できちんと落としどころをつけないと、
単独でやったところ一箇所が損をする事態に陥ってる。
逆に、北朝鮮自身はやり放題。
正日死ぬまで待つかw
3134:2006/07/09(日) 10:39:27 ID:duix0exd
>>310 ではあなたの説得力のある答え方を是非、語ってもらおうか。
314文責・名無しさん:2006/07/09(日) 11:45:10 ID:N3o7VpKW
こいつらの親北発言を集めてyoutubeにあげてくれ。
3154:2006/07/09(日) 11:49:10 ID:duix0exd
>>312 ここのポイントは、ここで宮台氏がいかに頭で考えることなしに
条件反射的に、ただお決まりの台詞を吐いていただけだったか、
という事を露呈したところにあると思うのですよ。

非常に刺激的な言葉をならべて挑発するような物言いをするので、
言われた方はある種の思考停止、いわば洗脳状態に陥りそうになるけど、
よくよく考えてみるとその根拠が脆弱だったりして。

もちろん、反宮台派の中にいて、何故宮台氏がそんなに批判されるのか、
日々考えながら聞いているという特殊事情もあって、私の見方が偏向してて、
正しい人間像をつかんでない可能性は非常に高いとは思いますけれどもね。
従って反論大歓迎です。是非、実のある反論を。

それともう一つ、私の>>309のポイントは「相手の土俵にあがらない」
だと理解していただければ幸いです。言葉が至らなく恐縮です。
もっとうまい言葉があれば教えてください。
316文責・名無しさん:2006/07/09(日) 11:57:16 ID:u5Vr7Eq/
>>312
>話してる途中で茶々みたいに質問入れて、
>それに戸惑ってる間を、 「宮台、村田に敗北」
>なんて解釈するほうがゲーム感覚

リテラシーない人だな。
「実際にどんな国益が損なわれるのか?」と聞かれて
具体的に答えられなかったことを指して敗北って表現
してるに決まってんだろw


>ここまでひどくなる前に手を打つべきだったけどねぇ。

誰がどう手を打つべきだったんだ?w

>>313
>>309ってマジレスなの?w
現実の安全保障を議論してる場で、>>309みたいなこと
言ったら、失笑かうだけだって分からないかな?w

どうすれば説得力あるかって?
具体的に損なう国益の具体例を挙げるに決まってる
じゃない。そんなことも分からないのか?
317316:2006/07/09(日) 11:59:43 ID:u5Vr7Eq/
ああ、一旦オフラインにしたからID変わっちゃってるな。
一応コテハンつけるわ。
318316:2006/07/09(日) 12:23:00 ID:u5Vr7Eq/
>>315
うん、それは感じるね。
宮台って、雄弁だから、一見論理的に見えるけど、
「これはこうなんです(こういうものなんです)」
「社会学的には○○なんです」
みたいな決め付け・飛躍気味の強弁が結構多いんだよね。

で、たいていの奴は、まくしたてられて、「ああ、
そういうもんなんですか」と黙っちゃうけど、
村田みたいに具体的に突っ込んでみたら>>301
ような有り様だったりする。
319文責・名無しさん:2006/07/09(日) 12:45:59 ID:cLxZfEEd
別にアンチ宮台とかじゃないけど。
具体例用意してない状態でつっこまれちょっとやばい、てときに
総一郎の「ちょっとまって」が発動してさらにピンチって流れに吹いた。
まさに論壇プロレス。
320文責・名無しさん:2006/07/09(日) 12:47:13 ID:IIX93biM
とは言え村田は政治学者として全然ダメだよ。学者は書いたもので決まるからね。
321316:2006/07/09(日) 12:51:02 ID:u5Vr7Eq/
>>320
何がどうダメなんだ?w
322文責・名無しさん:2006/07/09(日) 13:09:17 ID:XrjI5gI3
また今回の放送でも宮台はお決まりの日本批判してるけどさ、

→日本のメディアはレベルが低い、米国・韓国のメディアは
多様性がある。

嘘言えって。
米国メディアも批判一辺倒だし、韓国メディアに至っては、
日本・米国の情報を伝えるだけの体たらくで批判されてる
んだぞ。

なんで宮台、こういう嘘つくの?w
まあ、こいつは論敵・批判対象を必要以上にこき下ろすのが
特徴だから、端から中立性なんか期待してないけどさ、
免疫ない奴はまんま信じちゃったりもするだろ。
ほんと偏った不誠実なしゃべり方するよな、こいつ。
323文責・名無しさん:2006/07/09(日) 13:21:14 ID:xBOWATz+
>>322
少なくとも米のメディアは親ブッシュから、
Bush is a bushman. Go to bush!! なメディアまで多様性がある
マイケルムーアみたいなのが出てくる土壌もある
韓国も記者クラブ制度を止めたので日本よりは多様性があると思われる

が、日本のメディアは右と呼ばれるものから左と呼ばれるものまで、
各々が中道を自覚してるせいか、基本的な差はない
朝日ですら現政権をラディカルに批判したことは一度もない
多様性があるとすれば記者クラブの外にいる雑誌メディアくらいだと思われ
324文責・名無しさん:2006/07/09(日) 13:32:31 ID:XrjI5gI3
>>323
は?
小泉批判ぐらいマスメディアはいくらでもやってますが?
靖国参拝批判、エルビス訪米批判、いくらでもやってる。

それって宮台ばりの偏見つーか、先入見じゃないの?
325文責・名無しさん:2006/07/09(日) 13:52:28 ID:vxA76tvL
>>324
そんな上辺だけのどうでもいい批判じゃ無くて、
パチンコ利権とか、産廃業者利権とか、北朝鮮利権とか
叩けば即失脚するようなネタはいくらでもあるのにスルーしてるじゃん
正直靖国なんてのはもう外交問題に過ぎないのであって、大半の国民にとっては影響ないし
326文責・名無しさん:2006/07/09(日) 13:54:43 ID:31Y06phZ
要するに、神保・宮台周辺は自家中毒に
陥ってるって話だろ。それは俺も感じるよ。
俺はゲストの話が関心事だから、神保・宮台
がどんな考え持ってようがどうでもいい。
327文責・名無しさん:2006/07/09(日) 14:02:31 ID:31Y06phZ
>>325
>>323で書いてるように、雑誌メディアが
突っ込んでるじゃん。だからこそ、あんたも
知ってるわけでしょ。それじゃ不満なわけ?
俺の満足するようにもっと大騒ぎしろって?
328文責・名無しさん:2006/07/09(日) 14:08:52 ID:kADqMqoW
>>327
>>323で書いてるように、雑誌メディアが
>突っ込んでるじゃん。だからこそ、あんたも
>知ってるわけでしょ。それじゃ不満なわけ?
>俺の満足するようにもっと大騒ぎしろって?

正直雑誌メディアは日本ではマイナー
世論を形成するような力は無いよ
万人が見るテレビ・新聞メディアがかくも均一な報道をしてるのは今時どうかと思うよ
ニュースの内容なんてどこも同じだし
329文責・名無しさん:2006/07/09(日) 14:13:54 ID:aUg8kLIO
>>316
村田で検索したらこの時のやりとりらしいコピペが出てきたけど、
田原に同じパターンでやられてるじゃんw

ビデオじゃないから信憑性はわからんが参考までにね。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1094744087/
03年1月の朝生にて
宮台「しかし、アメリカと一蓮托生であると思われる事で失う日本の威信やら
場合によっては様々な不利益ってのがあるわけですよ」
村田「具体的にはどんな国益を失うんですか?」
宮台「今の時点では簡単には言う事は出来ないですね、例えば…」
村田「空虚な自主外交の幻想じゃないんですか?」
田中う「幻想じゃないって!!9.11の捜査をしっかりやれっての。アメリカに対して9.11
以降全然信用できない。親米の人はもっとその辺見て欲しい。」略
田原、村田に「反論、どうぞ。」
村田「えー…あー…何について?」
田原「9.11の総括をしてない。」
村田「あー…ど…」
工藤が騒ぎ出す。
田原「ちょっと待って。村田さん、答えて。」
村田「9.11の総括が出来ていない…」
金子が騒ぎ出す。
田原「ちょっと待ってよ!村田さん、村田さん。」
村田、そのまましゃべり続ける金子を見続け田原と目を合わせないようにする。
330文責・名無しさん:2006/07/09(日) 14:19:12 ID:S3X8KwVE
>>329
何がどうやられてるの?
3314:2006/07/09(日) 16:48:21 ID:duix0exd
今回の放送での、神保さんの心配は痛いほどわかる、
ような気がする。
このままの状態で通信と放送が融合してったら、
圧倒的なコンテンツ力と記者クラブ等の障壁のおかげで
videonewsのような弱小チームは、あっという間に
けしとばされてしまうのではないかという心配。

現にインターネットの世界でも同じようなことがおきてて、
未開の地をベンチャーが折角こつこつ切り開いていったのに、
結局おいしいところは全部後から参入してきた大手が
資本力にものいわせてごっそりもってったという現実があるから。

(丸激を含む)たいていの報道ではどうしても放送に偏りがちだけれども、
私の本当の注目は通信、とりわけNTTのあり方についての方だったりする。
丸激181回「 NTTの民営化失敗の教訓」(ゲスト:町田徹氏)の回を
見てもわかるように、NTTのありかたを見直すのは日本の政治家では無理、
アメリカの外圧の力を借りるくらいしか手はない、とか言われていたのを、
何と竹中大臣はなしとげてしまったというのは、賞賛に値すると思う。
もしなしとげたとするなら。少なくとも松原氏の話だけを聞くと、
なしとげたのかな、と思うけれども、実際のところはまだちょっとわからないな。
本当に2010年に見直しするのか、そこまで見届けないことには、とは思ってるけど。
332文責・名無しさん:2006/07/09(日) 17:59:43 ID:SRDgTejq
松原聡のネットに関することって、一回り遅れてる感じがしたな。
無限の可能性を秘めたネットを夢想し、続々とベンチャーが参入して来てた
「イット革命」の頃の話を聞いてるようだったw

ギャオと同じ広告方式でヤフーもやり始めたりでギャオは風前の灯だし、
(もともと1000万もあの、何度も登録させられる仕様のインチキ数字だしな)
既存放送局が入ると>>331での指摘の通り、ヤフーすら動画展開は危ういだろう。

消費者からすると既存放送局のコンテンツが見られれば良いって感覚だろうし、
それを政府が後押しするのも悪くは無いけど、
新聞社と放送局の既得権益が維持されたままネットも凌駕しちゃうとすれば、
動画関連のネット従事者は一気に吸収されるか廃業に追い込まれる。
これでいーのかなー、とは、下々の感想だろうな。

風穴を開けるのはむずかしいとは思うけど、委員会の段階でこの程度の答申なら、
実際はほとんど影響力が無いような気がする。

NHKの送信部分分離も、別会社ならまだしも、別会計とか子会社なら、
業界的な流動性は無いしなぁ。

まあ、せいぜい、NTTの光ファイバーが安く使えるようになればいいけど、
これも、リスクヘッジの面では1つのラインに通信全てを賄う危険性があるしなぁ。
携帯があるからいいけど、停電だと電話が使えなくなるし。
むずかしいもんだな。
それにしても、放送関係のあの法律の数には笑ったな。
3334:2006/07/09(日) 18:29:03 ID:duix0exd
まあ松原氏は技術の専門家ではないでしょうからね。
たとえ座長がMPEG4の方が高品質な画像だと思い込んでるレベル
であっても、メンバーみるとちゃんしたと技術の専門家も名を連ねて
いるから、懇談会としては信用できると思うんだけれども。

技術の力で風穴をあける、というのは、技術者側からすると
いかにも魅力的な言葉なんだけれども、たった二人で立ち上げて、
技術の力だけで今や全世界に大きな影響力を与えるほどに成長した
グーグルのような会社がはたして日本に出てくるかどうか.........
出てくるといいんですけどねえ。
技術の力で世界を変えるなんて、本当、素敵!技術者の夢ですよね。
(この夢を語る技術者の言葉を、松原氏が受け売りでしゃべっている
可能性は高いような気もしないでもない。)
334文責・名無しさん:2006/07/09(日) 19:07:40 ID:Cbfpl37h
朝生でも感じてたけど松原氏の話はやたらと長くまとまりがなくて聞きづらい。
リズムが悪いと言うか。

>>333
技術者だったんですか?
335文責・名無しさん:2006/07/09(日) 20:05:09 ID:S3X8KwVE
>>333
ITに関しては、技術というより、言葉の壁が大きいんじゃない?
英語圏で有名にならなければ世界に広まらないし、
世界標準になれないし、稼げない。
3364:2006/07/09(日) 20:46:47 ID:duix0exd
>>334 ...すみません、実は若干論旨からはみ出ていました。
要は技術者が持つ技術万能感について書きたかっただけです。
>>332の「無限の可能性を秘めたネットを夢想」というような
印象を我々が受けてしまう理由についてです。

>>335 グーグルはその言葉の壁も技術によって乗り越えようと
しているみたいですけど、はたして成功するでしょうか。
337文責・名無しさん:2006/07/09(日) 22:00:54 ID:ksdxU110
警察のおっさんの会見は外国人から見たらレイシズムと言われても
しゃーないよ・・・人種を見る目をもってないってさっき言ってたこと
はなんだよw
338文責・名無しさん:2006/07/09(日) 22:18:01 ID:S3X8KwVE
>>336
いや、そういうことじゃなくて、プログラミングも、技術も、概念も
全て英語・米国から始まって、普及していく。
そして、英語圏の巨大市場を押さえなければ、グローバルな競争に
勝てずに、ニッチに追いやられ、衰退していく。

この構造が、日本人には極めて不利だということ。

まず英語ができなければ、キャッチアップしていけない。
次に米国の市場に参入できなければグローバルな勝負ができない。
2重の障害があるんだよね。日本には。

英語を第2公用語にして、日本を半英語圏にするしか根本的な
解決策は無いように思えるけどね。
3394:2006/07/09(日) 23:40:50 ID:duix0exd
>>338 んーーーー、さあーー、どうでしょうねえ。
言語よりも内気な性格が災いしてる部分が大きい思いますけどねえ。
それにしてもwinnnyは残念でしたね、可能性があっただけに。
京都の警察に潰されてしまって。
340文責・名無しさん:2006/07/09(日) 23:55:36 ID:SLaFeaV+
>>339
ん?
内気って何のこと言ってんの?
3414:2006/07/10(月) 00:38:00 ID:n36r1zxN
>>340
んー、とあるオープンソースの世界で、日本人は技術力も高くて
すぐにでも中枢で活躍できるくらいのスキル持ってるのに、いまいち
内気で遠慮がちで前に出てこないって、アメリカ人が言ってるのを
何かの雑誌のインタビューで見た覚えがあるので。

それに技術の世界に限らず、英語なんて全くできなくても、
アメリカでも何でも行く人はばーっと行くし、
言葉なんかわかんなくても仕事でも何でもできちゃうもんなんですよねえ。
そういう人見ると要は根性なんだなとつくづく思い知らされます。
342文責・名無しさん:2006/07/10(月) 00:46:56 ID:dcMPqpy9
>>341
それは個人レベルの話でしょ。
343文責・名無しさん:2006/07/10(月) 01:28:49 ID:ioZ0wgdV

今週はつまんなかったなあ
新保はなんか言い訳してたけどこの時期に軍事アナリストを確保できなかったか
少なくともニュースを名乗ってるんだから時事性から全くずれた話をやるのはどうかと思うな
はっきりいってこの時期にこの話題を期待してた奴は視聴者2000人?のうち、一人もいないと思う
来週も全然関係ないことやるくらいならもう視聴するの止めるわ
見たい回だけバックナンバーを買えばいいし
344文責・名無しさん:2006/07/10(月) 04:00:34 ID:91x17eVq
銃は人を殺さない
人が銃を殺す
345文責・名無しさん:2006/07/10(月) 04:04:57 ID:VZtzZ3WZ
そうでもないよ、ニュースと言っても
丸激は、速報ではなく解説の方に力点置いてるし
会員になってる人も、その辺りは分かっているでしょ
むしろ、北朝鮮ミサイル問題はやらないと予想してた
視聴者の方が多いと思います
346文責・名無しさん:2006/07/10(月) 04:29:23 ID:2UkZftbU
347文責・名無しさん:2006/07/10(月) 05:21:59 ID:gVWPwSrd
>>301
ちょっとでも、読解する力がある人なら村田が反則技使ったの
すぐ分かるだろ。これ論議じゃなく喧嘩の手法だぞ

「お前、分かるのか?」
「え〜っと・・・」
「分かんないだろ、フフン」

「おいおい、質問したんだから答えさせろよ」
「何のために、振ったんだこいつ?」と思うけどね
捉え方によっては「うわっ 村田ってこのレベルで考えてたのかよ」
ってのが分かる。ひいき目に見るなら「口封じしたな」と言った所
理と論の勝負、または相手の主張が、始まる前に入り口を塞いじゃった

説明を求めて、相手が説明する前に自分にとって都合のいい
レッテルを貼ったら、論が何もないただの喧嘩だわな
政治家なら、テクニックとしてありだけど、彼ら学者でしょ
学者が、この手法使うって何考えてんだかな
348文責・名無しさん:2006/07/10(月) 05:52:27 ID:dcMPqpy9
>>347
キミが馬鹿であることをわざわざ告白しないでいいよ^^
349文責・名無しさん:2006/07/10(月) 05:55:51 ID:Gi/12KK+
>>347
ごめん、意味がわからない。
350文責・名無しさん:2006/07/10(月) 06:00:24 ID:Kfya2RY2
宮台も>>347みたいなアホ信者持ってかわいそうに。
351文責・名無しさん:2006/07/10(月) 06:00:50 ID:ok3lMxfF
宮台も>>347みたいなアホ信者持ってかわいそうに。
3524:2006/07/10(月) 06:53:21 ID:n36r1zxN
>>342 ふうむ、なるほど。
どうやら私は「そんなの個人の問題でしょ」と考える傾向にあるようだ。
教養教育の問題でも何でも、社会の問題として考えるのが根本的に苦手なのかも。
いやだって、勉強って自分でするもんだし、とか思ってるしなあ....
なかなかなおらないですね(苦笑)
353文責・名無しさん:2006/07/10(月) 11:55:30 ID:mJyNqQ88
>>348-351
白々しいから、わざとらしく、分かってない振りをしなくていいよ
しかも宮台信者と勝手に思い込んじゃって、これだからアンチは困る
宮台だろうが火星人だろうが、説明を求めておきながら
話しの腰を折るのは、論議ではなく喧嘩の手法

むしろ喧嘩の手法使われたのに、気付かないお前ら全員鈍感だな
反論なんかできないさ、だって喧嘩なんだから
354文責・名無しさん:2006/07/10(月) 12:31:51 ID:F6s8g6HD
>>353
「信者」って使ってるのはごく一部なのでスルーして下さい。
じゃないと社学板の同名スレのようになります。
丸激のコンテンツに則ったやりとりをしていると
そのうち居なくなりますので、宜しくお願い致します。
3554:2006/07/10(月) 15:00:40 ID:n36r1zxN
>>353 いや、知らなかったなー、けんかのテクニックなんだー、へー。
まあ朝生だから、それもありなんじゃないの?っていうか
むしろそういうのがゲストに求められている番組なんじゃないの?
元々あんまり上品な番組じゃないもんね。
鈍感になってたといえばそうなのかな、だって世間的によく見かけるし。
356文責・名無しさん:2006/07/10(月) 15:09:12 ID:uBUhqaW6
>>343
丸激はニュースのタイミングをズラして扱うよね。
「同じ祭りに加担したくねーよ」と思ってるよね。まぁ自意識過剰っていうか、
そんな影響力はないと思うがw

「ミサイル打つの初めてじゃねーし、別に戦争始まるわけでもなし、
騒ぎすぎじゃね?」って本当に誰も言わないのな。
357文責・名無しさん:2006/07/10(月) 15:11:45 ID:TgsamAIg
>>355
アウフヘーベンしない議論なんて無駄。
タレントや議員、そして売文屋ならまだしも、
あえて無駄な議論を挑む学者の存在価値ってなんだろう?

まあ、弁証法自体が左派の特質といわれるとそれまでか?w
3584:2006/07/10(月) 16:02:55 ID:n36r1zxN
>>357 いや、ここで私相手に朝生批判されても困っちゃうんですけど(笑)
まあ、無駄といえば無駄なんだろうし、あえてそんな無駄な議論をする
番組に出演する学者って、学者としてどうよ、って言われれば、まあ
そうなんじゃないの、とも思うし。私も時々辟易して、ひょっとしたら
これはまともな人は出ない番組なんじゃないかな、と思う事もあるしね。

丸激ばかりが正しい番組、というわけでもないだろうし、テレビショーは
テレビショーとして、あってもいいんじゃないかな、と思うですよ。
たぶんコンセプトも何も全く別なんだろうし。それぞれ別々に楽しめば。
359文責・名無しさん:2006/07/10(月) 17:44:22 ID:qa3du0fu
論壇プロレスですので
レフリーがとらなきゃ反則にもなりませんし

3604:2006/07/10(月) 21:41:19 ID:n36r1zxN
大変だ!もし日本が英語教育に力を入れて言葉の壁がなくなったら、
よりいっそう技術者の国外流出が加速するかも!

Googleが日本のソフト業界にもたらすもの
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060706/242719/
「大げさかもしれないが,日本の優秀な技術者はみんなGoogleに
獲られてしまうのではないか,という恐怖感がある」
361文責・名無しさん:2006/07/10(月) 21:43:39 ID:WjXqEnL/
獲る獲られるって、別に拉致されるわけじゃないから。
362文責・名無しさん:2006/07/10(月) 22:39:53 ID:+AhfGaKu
>>353
バカ?釣り?
話の腰なんて折ってないじゃん。
どこの部分を指してそう言ってんの?w

宮台も「今の時点では簡単に言うことはできない」
ってちゃんと答えてるじゃん。
この点がバカにされてるんだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=7Xxe0Uy06mM
363文責・名無しさん:2006/07/10(月) 22:42:22 ID:OjoE8PJx
>>360
いや、その経験を活かして、新たな検索エンジンを
作る奴も出てくるだろうし、単純にいい悪いなんていえないよ。
なんでそんな幼稚な煽り書き込みするのかね?
3644:2006/07/10(月) 23:01:55 ID:n36r1zxN
>>363 自分を粗末に扱かった祖国にどうして恩がえしする者が出てこようか。
365文責・名無しさん:2006/07/10(月) 23:20:17 ID:XmXztWFy
>>364
なんで企業と国が関係あるの?
頭おかしいの?

しかも粗末に扱うって何よ?w
366文責・名無しさん:2006/07/10(月) 23:26:07 ID:LXRnKJHM
4はリアル厨房?ひきこもり?社会に出たことが
あるとはとても思えないんだが。
3674:2006/07/11(火) 00:09:45 ID:oWQ2ail1
あれ?じゃあ皆さんは別に日本人が活躍さえすれば、日本国内にいようが
アメリカ在住になろうが、あるいは中国や韓国の技術の発展に貢献しようが、
全然かまわないというスタンスなんですか?(これは実際起きてることですけど)
それならそれで素晴らしい見識と思いますけどね。

ここではっと気がついたのは、私は日本の技術者が劣っているとは
ちっとも思ってないってことで、ひょっとしたらその部分に皆様との
ずれがあるのかもしれないですね。
つまり、日本にも世界にひけをとらない優秀な技術者は沢山いて、
ただ国内で不当に低い待遇を受けて埋もれているだけ
と思っているということです。有効利用されてなかったり。
368文責・名無しさん:2006/07/11(火) 01:20:57 ID:qIlv5x1m
>>367
根拠は?
369文責・名無しさん:2006/07/11(火) 01:28:12 ID:uHG4/DoB
>>367
技術者は海外出張すれば海外の待遇が見えちゃうし、
ネット技術者も同様だから目立つけど、
そういう待遇の差は技術者に留まらないんじゃないかな?
学生でも主婦でも、一度海外(先進国ね)で生活をすればいろんな差を歴然と感じる。
もちろん、日本が優れてる点も多いけれど、
格差があるといわれる米国の方が福祉待遇に優れてることが多いのは、
引用してるグーグルの待遇でも同様だろう。

会社には下請け派遣というヒエラルキーも無いし、
社員になれば健康保険は会社持ちだし、その保険で病院に行くと本人は無料だったり。
(その分、日本以上に切り捨て契約社会の厳しい面もあるけどね)
そういうことが国民生活のあらゆる面に及んでいるから、
有効利用されいないリソースは人材に留まらないかもしれない。

ただ、それでも日本に固執しちゃう魅力もある。
他の国だと米国に移住するつもりで来る者も多いが、
日本人はなぜか一時滞在のつもりになってる者が多い。
だから、コミュニティがなかなか育たなかったりね。
現在、カリフォルニアを拠点に活動してる映画評論家の町山智浩も、
朝鮮系デメリットがあるはずなのに、子供を帰国させて日本の学校に通わせるとか言ってるし。
なかなかむずかしいね。
370文責・名無しさん:2006/07/11(火) 10:17:25 ID:9hmVfnGm
米国が出来上がった国という認識が日本人には多いからかな?
実際は未だに未開拓とも言えるんでしょ
米、麺、漢字が入り込む余地ならまだあるのだろうか?
あるなら、本当に開拓したい気がしないでもない
371文責・名無しさん:2006/07/11(火) 11:18:40 ID:WN01hV3j
>>370
言ってる意味がよくわからん。
372文責・名無しさん:2006/07/11(火) 11:23:02 ID:0JmPWRDw
>>371
だから、移住ではなく一時滞在になっちゃう理由ですよ
未開拓という意識がなく、居候感覚があるから住み着かないのかなと
373文責・名無しさん:2006/07/11(火) 11:29:28 ID:WN01hV3j
>>372
総合的に見て、日本の方が居心地がいいからだろ。
3744:2006/07/11(火) 23:55:38 ID:oWQ2ail1
>>368
http://www.nhk.or.jp/special/topics/top2_0503a.html
http://www.eggplant.co.jp/columbus/2006_51.html
http://yoichi.mo-blog.jp/kaki/2005/12/post_6933.html

>>369
私の知ってる人でも、海外暮らしが長くて、自分の子供が
日本人じゃなくなる、このままでは日本人として育たない、
と危機感を感じて子供のために帰国した人がいます。

>>372
地方出身者が都会に出てきて、そのまま死ぬまでいつく場合と、
やっぱり帰ってきちゃう場合があるのにも何か通じるものあるかもしれませんね。
戻ってくる所って本当、みんな戻ってきちゃうんですよねー。面白い、面白い。
開拓民の場合は、もう少し特殊な事情があるような気もしますね。
戻りたくても戻ってこれない事情があったり、最初から退路を断って出てきてたり、
故郷を捨てた負い目があって帰れない、とか、このままでは帰れない、とか、
帰りたくとも国が出国を許さない、とか......
375文責・名無しさん:2006/07/12(水) 00:44:30 ID:1zooj2pz
神保さまの新刊本高杉でつよ
3764:2006/07/12(水) 08:36:45 ID:SIDmMFA5
>>375 ですねー
377文責・名無しさん:2006/07/12(水) 11:55:53 ID:7TppMNoB
>>374
東芝の半導体の技術者が高給でサムソンに
引き抜かれた話と、ITでアメリカに負けてる話は
全然違うと思うんだが。

だって、マイクロソフトやアップルやグーグルに
日本のプログラマが引き抜かれて、それで彼らが
躍進したなんて話聞かないだろ?w
3784:2006/07/12(水) 17:19:16 ID:+0Nlb0kH
>>377ITでアメリカに負けてるかどうかについては、
>>339(winnyはひょっとしたら世界を席巻する可能性があった)
>>341(日本のIT技術者は能力的にひけをとらない)
にて、私の意見は既に述べさせていただいたつもりです。

と、ここで今一度>>338に立ち返って考えてみたのですが、
要は技術者の能力問題じゃなくて、いかに英語圏市場に
食い込んでいくか、というビジネスの話なわけですね。
例えばファイナルファンタジーのような広く世界に受ける
ゲームを作るにはどうすればよいかと同じ種類の話題ですね。

携帯電話もNTT docomoなんか、全くもって日本ローカルすぎて、
とてもとても海外で売れない代物ですものねえ。
NTTがグローバル化の妨げになっている事は、
インターネットや携帯電話の歴史を見れば歴然です。
(おお、ここで最初の丸激の話題に戻った!)
379文責・名無しさん:2006/07/12(水) 21:46:48 ID:WvSgOo/8
>>378
てか、なんでもグローバル化マンセーなのはどうかと思うな
それなりにでかい国内市場を抱えてるんだから、無理に海外に出て行く必要性は無いでしょ
日本の特異に進化した携帯はPDAの普及して無い日本の市場によくマッチしたものだと思うし
あとIT関係だと日本の競争力は無いよ
380文責・名無しさん:2006/07/12(水) 22:10:25 ID:ehLw7kqz
>>378
うん、最初からそういう話でしょ。

英語圏に食い込まなければ、グローバルなビジネスを
展開しなければ、儲けられないし、投資も、人材確保も
できない。

特にITの世界は、集中・寡占が起きやすいから、余計そう。

それなのに、日本は先細り必至なニッチ企業ばかり。
あるいは、孫正義のような、外資斡旋業がでかい面する
有り様。
これじゃ駄目でしょ。
3814:2006/07/13(木) 00:07:38 ID:mbiwFPIl
>>379 おっ!そうなんですよね!
なんでもかんでもグローバル化に迎合しなくてもねえ!
NTTなんかiモードでも何でも、実は自分とこの規格こそが
世界標準にならんと野心を抱いてわざわざ独自規格にしてるに違いない。
でもインターネットのプロトコルは、日本だけがNTTの推奨する独自規格
とかにならなくて本当によかったですね。

>>380 ここはインドと比較するのがいいですね。
インド技術者は日本の技術力は評価するが英語力は不満
http://job.goo.ne.jp/topics/news/2005041301.html
インド人の米国での成功の秘密は、やはり英語であった。
http://india.beyond-yourself.com/001/ent119.shtml
大きく発展しようとしているインドの日本語教育
http://www.jpf.go.jp/j/learn_j/voice_j/minami_asia/india/2003/report01.html
理系白書’06:第1部・迫るアジア ベンチャー/4止 流れ込むインドのIT技術者
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20060329ddm016070045000c.html
「活躍する外国人」
http://job.yomiuri.co.jp/news/special/ne_sp_06011701.cfm

ふむふむ、インド人IT技術者の躍進の影に英語ありなわけですね。
その一方で日本語を学び来日するインド人が増えてるのも面白い。
382文責・名無しさん:2006/07/13(木) 14:51:30 ID:phPjgm15

つうかなんで発展途上国のインドと比較せにゃならんのだ?
もう日本が米国の産業を下請けする時代でも無いと思うんだけど
物質的には十二分に豊かになったし、あとは欧州みたく余裕と文化のある生活が
送れればいいやってのが丸激のテーマのひとつなんじゃないかと思うけど
3834:2006/07/13(木) 16:58:10 ID:1rNLjiJP
>>382 それは>>335,>>338の方に言って下さいね。
私はただ、なるほどそういう意見もあるかな、ということで、
その具体的成功例としてインドを捜してきただけの話ですから。

人それぞれ、今後の日本がどのような方向に向かうべきと
思っているか、ずいぶん違うものですね。
あなたは日本のITについて、どのような意見をお持ちですか?

そういえばMIYADAI.com Blogにも「全体性の消失──IT化に最も
脆弱な日本社会」という新しいエントリがありました。
社会学者・宮台氏の切り口はまた少し違うみたいですね。
日本社会の仕組みそのものがITに弱い、みたいな、そんなかんじ?
インターネットが文部省管轄で、いかに先人達が管理権益の手から
守ろうと必死だったかについても是非、思いを巡らせていただきたい。
384382:2006/07/13(木) 20:43:34 ID:k4CV/LEC
別にITに関しては生い立ちから発展まで全部アメリカ主導だし、
影響力はあれど、大きなビジネスにはなりそうにないし、
今みたいに適当にやってればいいかな〜と思うけど?
別に農業とかと違って死活に関わる問題でもないし、正直あんま重要な問題ではないような希ガス
385文責・名無しさん:2006/07/13(木) 21:59:29 ID:kg55oV2N
>>384
そうやって、タカをくくってきたところ、
MSのXBOX360が世界でプレステを上回るのは必至な情勢で、
携帯音楽プレーヤーもiPodに席巻されてる。

そうやって、IT企業に日本のエレクトロニクス産業はどんどん
侵食されてる。

また、Yahooのノレン分けのYahooジャパンを中核企業にしてる
ソフトバンクは、政府の方針とも合致して、日本の通信産業の
一角を担うまでになっているし、KDDIは携帯事業でGoogleと
提携してる。

大きなビジネスにならない?そんなことはない。
それどころか、これからますます影響力を増してくるし、日本の
産業に大きな影響を与えてくるよ。
386文責・名無しさん:2006/07/14(金) 00:45:11 ID:/UzmR/RD
>MSのXBOX360が世界でプレステを上回るのは必至な情勢

これ本当?
387文責・名無しさん:2006/07/14(金) 01:54:32 ID:4ujuWcxp
まあその、今のところプレステ3を上回っているのは確実かな。
388文責・名無しさん:2006/07/14(金) 02:42:34 ID:uN8j8/7z
>>386
ああ、確実だよ。
性能も無難、ソフトメーカーの囲い込みも豊富な資金で達成、
値段も手ごろ、そしてなんと言っても、オンラインサービスが充実。
次世代windowsのvistaとのシナジーも万全。

知らないのは日本人だけ。
だから、国内だけ見てりゃいいなんてアホが出てくる。

今、MSは携帯ゲーム機も用意してるらしい。

このように、IT分野を押さえないと、やられ放題になる。
オセロゲームのようなもの。全部ひっくり返されていく。
日本には認識甘すぎる奴が多いね。
389文責・名無しさん:2006/07/14(金) 05:03:57 ID:/UzmR/RD
>>388
というかひっくり返されるのを待つだけな気がする。
ITではマイクロソフト・グーグル、携帯ではノキア等に今更勝てそうにない。
日本は人口多いからそれなりにはやっていけるのかもしれないけれど。

>>382の言うように多少貧乏になっても地に足つけて生きていく方法考えようぜってのに同意だな。
3904:2006/07/14(金) 10:21:51 ID:uleAls5k
っていうかPS3が問題ありすぎってだけの話なんじゃあ....
国内においても次世代機の感心はPS3より任天堂Wiiにより向いてるわけだし。

っていうか携帯音楽機の件といい、ゲーム機の件といい、
ソニーがおかしくなってるってだけの話のような気がするけど。
Microsoftがどうこう、アメリカ企業がどうこう、ITがどうこうじゃなくって。

なんですぐ日本は駄目だ駄目だって話にしたがるんだろうね。
宮台氏と一緒で絶望するのが好きなのかな?
不安のポピュリズムをあおりたいのかな?
あるいは批判だけしてればいい野党気質か?
それとも日本人気質なのかもね、子供をほめて育てないのと同様。
391文責・名無しさん:2006/07/14(金) 10:28:42 ID:uN8j8/7z
【行政】BS放送、新たに約40チャンネル追加 放送業界からは過当競争による収益悪化に懸念…総務省方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152836353/


392文責・名無しさん:2006/07/14(金) 10:39:10 ID:uN8j8/7z
>>390
まあ確かに、宮台風に煽り入れた部分もある。w

ただ、ソニーが駄目だからとか、ITとは関係ない
なんて話では片付けられない。

iPodが売れてる理由のひとつに、iTMS、つまり
オンラインストア&転送ソフトの存在がある。
やはりITが絡んでくる。

XBOXに関してもそう。OSを独占的に押さえている
MSの資金力と、囲い込み能力、オンライン&OS・
ソフトでのシナジー能力、これがやはりものを言う。
仮にXBOXをMSじゃない普通の企業が作ってたら、
たいして売れてなかっただろう。

つまり、インターネットの首根っこを押さえなきゃ、
やっていけない時代になってるんだよ。
3934:2006/07/14(金) 12:35:48 ID:uleAls5k
>>392 iTMSについては、著作権の問題が非常に大きいと思いますね。
日本のiTMSもかなり難航してようやく開始にこぎつけたんですよね。
不正コピーが横行しているせいでCDが売れないとか行ってCCCD導入して、
結局、iPodで取り込めないCDは売れないってんでCCCD解除してみたり、
本当、先を見る目がないっていうか、欲の皮つっぱりすぎっていうか、
目先の利益にしか目がいかなくて、時代の流れを読んだ長期的展望に
たってないっていうか、情けないですよね。

Xboxについては、あのばかでかさと重さ、そして円盤に傷が
ついても平気でいられる大雑把さ、そして何より洋ゲーが
日本ではいまいち受けないという理由により、完全に敗北した
わけですが、確かに円盤に傷がつこうが大きかろうが重かろうが
全く気にしない米国ではけっこう好調のようですね。
Xbox360については「ブルードラゴン」がキラーソフトになるかどうか
が日本での成功の鍵を握るんじゃないかと個人的には思っております。

ネットゲーについては、それこそMicrosoftの政治力に期待して、
日本でも気軽にネットに繋げて遊べるような環境になって、爆発的に
オンラインゲームがはやることを願っていただけに、ぱっとしなくて残念でした。
とにかくネットに関してはNTTがネックになって成長を阻害して
いる部分が多いんじゃないかと思いますよ、料金の件とか、ADSLの妨害とか。
それと、公衆無線LANサービス事業に力を入れようとしていた
ライブドアが、あんなことになってしまった事も、今後の日本の
ネットの将来に暗い影を落としていやしないかと憂慮いたしております。

インターネットが今後の鍵になることは誰しもが思うこと。
なのに障害が多くて成功を許さないというのが現状ではないでしょうか。
394文責・名無しさん:2006/07/14(金) 16:46:52 ID:vBv28e8B

てか、ゲーム機とITは別物でしょ
糞ニーがこけても任天堂が健闘してるし
それにimodeとかコンシューマーゲーム機が大流行する日本の市場は特異なんだよ
だからこそXBOXはこけてるし
漏れとしては世界から取り残されること無く、この特異な環境を維持して欲しいと思う
マイクロソフトのWindowsがそうであるように、米国主導のグローバルスタンダードは必ずしも優れたものでは無いよ
395文責・名無しさん:2006/07/14(金) 17:13:44 ID:I3wB8Izr
>>394
たしかに米国のグローバルスタンダードは一概に良い訳じゃないけど、
逆にそれがないと、日本では今でもISDNのテレホタイムか、もしくは馬鹿高い光しかない、
なんてことになってたかもしれないしね。

まあ、通信技術に関してはNTTの独自路線がネックだったんじゃないかな。
最近はどんどん開放させてるけど、税金や加入料で敷設したライン使ってるんだから、
それくらいしてもいーんじゃないかと思ったり。

MS、NTT、いずれにせよ、独占になると進歩しなくなるね。

さて、今週の丸激は、なんだろうね。
396文責・名無しさん:2006/07/14(金) 19:39:04 ID:31f7VPL0
>>395
要するに日本で官主導のものはろくなのがないってこと
3974:2006/07/14(金) 21:45:38 ID:H2OfU+LN
デジタルにこだわったNTTはISDNの普及に努めるが、接続速度もADSLが主流の韓国などに後れ。
東京めたりっく通信など、NTTの回線を利用したADSLを開始するが、準備不足のNTTが受付遅延妨害。
http://www.jah.ne.jp/~t-iwt/adsl.htm

総務省,ADSLの他社サービス妨害で再度NTTに指導
http://www.itmedia.co.jp/news/0104/25/eaccess_ntt.html

NTT vs.新電電、接続料金引き上げの行方は?
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20060159,00.htm

アメリカや韓国では高速通信のADSLが早くから普及してきました。
なぜ日本はこんな遅れてしまったのでしょうか。実はNTTが
ISDNに力を入れてきたからといわれています。莫大な設備投資と
宣伝(中居君のCMでご存知でしょう)でお金をかけてきたから安易に
ADSLに転換できなかったからです。そのため、ADSLのベンチャー
企業がサービスを開始する際にわざと調査を遅らすような妨害をしている
のではないかという疑いもかけられてきました。そのような世論や政府の
圧力でNTTもADSL推進に大きく方針転換したみたいです。また
YAHOO BBの積極的な営業展開で一気に低価格化が進みました。
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adsl/14adsl.html
398文責・名無しさん:2006/07/14(金) 22:09:16 ID:TNiy9K17
>>397
「ISDNはじめちゃん」だっけ懐かしい。
アナログ→ISDN→ASDLの流れは明らかに不自然でしたね。
はじめてISDN使った時は速さに感動してたものだが1年くらいで買い替えるはめに。

今後はどうなるんだろ?
最近はUSENの光営業が目に付く。
399文責・名無しさん:2006/07/15(土) 03:00:06 ID:ZTlDR4th
>>398
電話のテレホで我慢してたけど、ISDNが時間で接続料を払うって知らなかった。
回線別に引いた上で通信料も払うって妙な感じだったな。

俺がネットをやり始めた米国は、電話料金自体、地域内は定額だから、
ネットに接続し続けても料金一緒だった。
その分、ブロードバンドまでは時間がかかったみたいだけど、
ビジネスじゃなくてプライベートでの利用なら、電話回線の定額化で十分だった。

むしろそっちからつついて、電話料金体系が変わるべきだったな。
NTTが海外で研究や買収に多額な浪費をしてるのは有名だしね。

最近、うちの方は、NTT系の光回線の勧誘電話が凄い。
USENは・・・株価見たら終わってるよw
400文責・名無しさん:2006/07/15(土) 04:46:48 ID:qUT1Pxdp
何いまさら初心者なみの知ったか議論してるの?
401文責・名無しさん:2006/07/15(土) 07:10:01 ID:sKnLpRyN
インターネットの話をしてると、何が足下なのか分からなくなってくる
何を聞いても、新鮮に感じるし、古くさく感じる。
結局どれもこれもビジネスチャンスを探る為のメガネ
だからなのか、対立より競争意識の強い気がする

松原さんが話してた 1対1 1対N は気になったな
1対1は守るのが大原則だろうけど、絶対ではないでしょ
諜報機関、テロ、売国など公益に関わる事だったら
プライバシーよりパブリックの方が優位になることもあるし
402文責・名無しさん:2006/07/15(土) 08:19:13 ID:FAcey3uj
インターネットの特徴であり、また欠点なのは、
仕切りがないこと。
つまり、境界線や序列や秩序が生まれにくいこと。

一端秩序が生まれたと思ったら、次から次へとそれを
崩す技術や企業が生まれる。
著作権も侵害し放題。国境もない。

全てを溶解させてしまうような、混沌とした世界。

だから、ライトユーザーならともかく、深く関わって
いかなくてはならない人間にとっては、非常に疲れる、
徒労感ばかりが募る、チキンレースし合ってるような
気分になる世界だろうね。


現実世界に置き換えれば、ネオリベをとことん推進した
過剰競争の世界って感じかな。

社民主義寄りの神保・宮台が、ネオリベ的インター
ネット世界に希望を託してるのは、面白いね。
最近彼らがインターネットに絶望しはじめてる理由も、
それゆえか。
4034:2006/07/15(土) 09:28:50 ID:Xg8wUM/A
NTT次世代ネットワークに開放義務づけ 総務省懇談会
http://www.asahi.com/business/update/0714/181.html

>>398 NTTのロードマップは、メタル回線→ISDN→光ファイバー
だったのに、ADSLの登場で、ISDNが伸び悩むどころか、折角ISDNに
した所もメタルに逆戻りしてしまったため、やっきになって、
さらに次の段階である光網を普及させようとしたとか。ありがたい。

>>399 料金体系も変われるものなら是非変わってほしかったですけどね。
でもどうすれば変えてくれるのか、その当時としては方法がなかったのでは。
やはり竹中総務相大臣みたいのが出てこない限り無理だったのでは。

>>400 すみません、あなたがどれだけの知識がおありか、はかりかねたので。

>>401 驚きました。あなたは国家による管理監視擁護派なわけですね。
私はすごく恐ろしいと思いますけどね。最後まで死守すべき点だと思っております。

>>402 すごくわかります。たぶんあなたの苦悩も、その一端くらいは。
国境があいまいであるが故に最も"グローバルスタンダード"な世界、
だからこそ日本社会の枠組みが大きな足かせとなってるのかもしれない。
昔は知識ある限られた者のみが接続できた秩序ある世界だった。
今は誰でも彼でも接続できるようになってモラルも秩序も溶解し混沌とした。
情報障壁もなくて、囲い込みがきかない、つまり談合も何もないから、
あっという間に広まるしあっという間に行き着くとこまで行ってしまう。
でもそれは一番ホットな業界の証でもあるような気もしないでもないですね。
でもはたして技術的停滞、すなわち成熟した果ての秩序が生まれるのかどうか。
4044:2006/07/15(土) 10:33:37 ID:Xg8wUM/A
でも私は混沌が決して嫌いではないのだ。
想像どおりに事がはこぶ世の中なんてつまんないじゃない。
次に何がおこるのかわからない方がわくわくする。
想定外の出来事にうひょうと飛び跳ねたり、
そうきたかー、と、次の想定に反映させたり。

「悪い」世の中になったと思うのは、自分が理想とする世界があって、
それにそれると「悪い」と感じて絶望するのではないかしら。
あるいは自分の思ったとおりにいかない焦燥感か。

どっちがいい悪いじゃなくて、人それぞれの性格だし、
どっちの人もいないと世の中成り立たないわけだし、
だから絶望する事は決して否定しないよ。実際私もよく絶望に陥るし。
405文責・名無しさん:2006/07/15(土) 11:28:48 ID:VehYysUv
>>404
ただ日本は混沌の中で秩序を保てるのか否かという。
ネットで荒らして喜んでる子供達がいるという現実に辟易としてる。
思想信条での悪意ならともかく、民族差別は国によっては違法行為だし。

私が米国に居て一番驚いたのは、車の運転中に停電になったとき
(90年代だったが、日本と違って頻繁に停電があった)
信号が使えない交差点で何の混乱も無く、
右か左か忘れたけど、どっちか優先のルールで一台ずつ交差点を抜けていたこと。
日本だとこんなスムーズになるだろうか?
道路だけに関わらず、混乱に対する個人の対応能力は非常に高い。

もちろん、「あ・うん」の国日本は社会が安定しているからルールが発展しなかったともいえる。
これはずっと前に話題になってた、談合を巡る議論と同様でもある。

グローバルな価値観に晒された場合、日本は著しく脆弱な体質を露呈するのではないか。
内弁慶と談合体質の官僚主義を維持する国の国民の民度、果たしてどうだろうね。
406文責・名無しさん:2006/07/15(土) 11:41:32 ID:qPb8E01N
今回の一連のテポドン発射から国連安保理までの日本外交は大成功だったな。
やっぱり丸激は批判するのかなw
407文責・名無しさん:2006/07/15(土) 12:23:56 ID:A8KwFmzh
>>405
今や日本も社会環境の激変で「あ・うん」の呼吸も失ってるからね…
代替となるはずのグローバルなルールもいまいち根付いてないし、
日本史上最も虚弱で混乱した時代だろうな
408文責・名無しさん:2006/07/15(土) 12:25:50 ID:dbgOwS4j
先週の公演の動画の件はどうなったんだ?
ほんと神保はルーズだな。
サイトも一向にブログ化しねーしよ。
地球報告は更新されねーままだしよ。
マスメディアを批判する権利ないよ。
神保自身も言ってるけど、マスメディアが弱体化して、
こんな弱小ぐだぐだ零細メディアばかりが乱立する
ようになったら、今よりもっとひどくなるよ。
409文責・名無しさん:2006/07/15(土) 12:29:26 ID:dbgOwS4j
>>405>>407
グローバルな価値観とか、ルールって具体的にどんなもの?
俺には「地球市民」と同じくらい胡散臭い発想に見えるんだけど。

欧米の価値観やルールのこと言ってんの?
410文責・名無しさん:2006/07/15(土) 12:32:09 ID:1n+a5EJX
問題はここからじゃね?
4114:2006/07/15(土) 12:34:40 ID:Xg8wUM/A
>>405 確かに、日本は永いこと暗黙の了解、共通認識に
浸された世界だったと思う。

でもこの状態って日本に限らず、たとえば殆どよそ者が訪れない、
住民みんな顔見知りで、互いの家の先祖代々まで知ってるような
ど田舎なんかは、洋の東西を問わず、その村だけで閉じた世界が
構築されて、やっぱり暗黙の了解に浸されるんじゃないかな。

一方都会は方々からたくさんの人がやってくるから流動性が高くて
暗黙の了解が難しくなってくる。ネットなんかも同様。

アメリカは元々移民の国なこともあって、ものすごく流動性が高くて、
世界でもとりわけ特殊な部類の国に入るのだと思う。
日本も経済発展が目覚しく、世界が無視できない国になってしまえば、
いつまでも閉じた世界でいられなくて、流動性が高くなっていくのだと思う。
それでも民間企業レベルではたぶんかなり順応してきているんだろうけど
(そうでないと生き残れないから)問題なのは官僚や国の制度、
どれだけその変化についていけてるのかなってところなんでしょうね。

国民レベルでは、ちょっと面白いなあと思っているのは、よく常識を
ふりかざす人っているでしょう?わかりやすい例でいえば
「男は女に飯代をおごるのが常識」みたいな。ネットでもちょっと
びっくりするような自分常識ふりかざす人に出くわすことがしばしあって、
きっとこういう違う世界の住民同士の常識のぶつかりあいの積み重ねが
流動性の高い社会では必須なんだろうなあと感じています。
グローバルな価値観ったって、結局何をもってグローバルなのかな、って。

>>406 どうでしょうね。成功失敗判断って難しいですよね、これからも続くものだし。
412文責・名無しさん:2006/07/15(土) 13:27:58 ID:A8KwFmzh
>>411
ネットの世界は細分化が進んでるから暗黙の了解みたいなのは余裕で出来てるよ
2chのこのスレだって固定メンバー数人の村になってるし
413文責・名無しさん:2006/07/15(土) 13:39:55 ID:dbgOwS4j
>>412
しかし、mixiと違って、開かれてる匿名世界だから、
容易に荒らしに蹂躙される。
そもそもこのスレだって、社会学板から避難する形で
立てられているわけだしな。
そういった意味で極めて脆弱だ。
4144:2006/07/15(土) 13:40:46 ID:Xg8wUM/A
>>409 グローバルな価値観、グローバルなルールって
はたして何のことなんだろうか。

信号が使えない交差点での対応は、実は停電のよくある
地域住民同士の「暗黙の了解」が働いているだけなのかも
しれない。

「グローバルな価値観」そのものがアメリカローカルルール
に過ぎないのかもしれない。

もし、グローバルな価値観というものがあったとするならば、
それは自分とは違う常識、考え方にも寛容であれ、という
事なんじゃないかな、と個人的には思うです。

>>412 少なくともあなたは私と共通の認識を持っていないでしょう?
もし持っていたとしたらこんな書き込みするわけないですものね。
4154:2006/07/15(土) 14:40:51 ID:Xg8wUM/A
>>413 あらっ?!私はてっきり追い出されたとばっかり思ってました!
本当は私に戻ってきてほしいの?
もしあなたがそれを望むなら、再登場してあげてもよくってよ、社会学板に(笑)
416文責・名無しさん:2006/07/15(土) 15:57:01 ID:ia6U04Yf
>>403 >>401
よんちゃん、リテラシーが不足してるぞ(うっかりだろうけど)
政府じゃなく公だ。また暫し「公」は「私」より優位に立つ
これは憲法上も起こりえる。公人に至ってはプライバシーの範囲が
狭まるし、プライバシーより表現の自由の方が優位でしょ。

1対1 が絶対に破られる事がなくなり、完全な密室状態が形成されて
その中で、どんなやり取りが行われるか? 時として悪用される危険もある
例えば、市民がテロを画策してるかもしれない
例えば、企業が危険だと分かっていながら売り付けるかもしれない
例えば、政府が売国行為を行っているかもしれない
こういった場面では違法だけど公益が優先されることもある
(あるいは免責条項を入れるかもしれない)

そういった仕事をする人々というのは、諜報機関、探偵、ジャーナリズム
など、国家にも、企業にも、市民にもいるし、いるべきでしょ。
417文責・名無しさん:2006/07/15(土) 17:50:24 ID:w/W6CndE
今週なに?北朝鮮問題か。
4184:2006/07/16(日) 02:30:18 ID:P+5/KMlE
>>416 民間に許すのはもっと嫌だ!!!!
私のメールを盗み見することに正当性をもたせちゃうの?
適当な理由つければ何人も私のメールを勝手に覗き見
することがOKになっちゃうの?
そんなの 絶 対 嫌 !!!!
どう考えても悪用されるに決まってる。
419文責・名無しさん:2006/07/16(日) 03:36:33 ID:/jnYCjNs
ミサイル問題は、日本がだいぶ有利な形で妥結する模様。

【国連安保理】対北決議案 国連憲章7章削除、拘束力は確保する表現で中国も了承
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152983339/


おまけに、韓国では、ノムヒョンのキチガイじみた言動や
外交的孤立ぶり、無能ぶりが改めて露わになり、朝鮮日報も
だいぶ焦ってる。

【韓国】 韓国大統領、米を批判 ミサイル発射は「政治的行為」「北がドルを偽造した証拠を示していない」★3[07/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152973741/

【朝鮮日報社説】日米中露に疎外され、北朝鮮にも足げにされる韓国 [06 7/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152969662/


さて、コリアコネクションゆえに、媚韓、媚朝的な発言が
目立つ宮台くんが、また一方で官僚の無能や親米批判を
繰り返すポジショントークが好きな宮台くんが、どんな
トンチンカンな発言してるか楽しみ楽しみw
420文責・名無しさん:2006/07/16(日) 04:47:50 ID:B97jrmU3
残念。えがわたつやです
421文責・名無しさん:2006/07/16(日) 05:08:17 ID:bXVCm8M8
>>420
>残念。えがわたつやです

わーい、個人的にはスキー
まあ多くの人にはがっかりだろうけどw
422文責・名無しさん:2006/07/16(日) 06:00:57 ID:poZ/xIlY
ここ2ヶ月くらいまるで見ていない。
唯一霍見さんの時だけみた。
それにしても辻元出したのは
吃驚したがさらに驚いたのは
安田弁護士まで出したこと。
弁護士の皮を被った人権利権屋
を出す意味が分からんし、
政府の提灯持ち松原も何で出すのか?
会費払っていて不快感募るばかりw
423文責・名無しさん:2006/07/16(日) 06:18:51 ID:B97jrmU3
それでは、綺麗なものだけ見て生きていってください。さようなら。
424文責・名無しさん:2006/07/16(日) 07:46:00 ID:b03Jy0zN
丸激に出るよりも、漫画家ならまんま下絵レベルの作品をどうにかするほうが先決だと思うが。
4254:2006/07/16(日) 08:21:05 ID:P+5/KMlE
うーん、宮台氏が、あたかも昔の恥ずかしい自分を否定したがってるかのような、
あるいは水に落ちた犬は徹底的に叩きのめすかのような、左翼への聞き苦しい
ののしりの言葉をまたもや延々と聞くはめになりそうな予感.............
.........杞憂に終わればよいのですが。
426文責・名無しさん:2006/07/16(日) 09:44:23 ID:WRNaJREU
>>418
正当性ではなく正統性だ
それに公開されてる状態が基準になってどうするんだよ
あくまで1対1の秘密保持が原則、しかしそれが破られる
やむを得ない事情も存在するって事。憲法レベルで考えるなら
この辺りの問題も押さえないと、片手落ちになる
どうやら、うっかりではなく本当にリテラシー足りてないな
427文責・名無しさん:2006/07/16(日) 10:14:48 ID:k08LaVPO
最中(盗聴)ではなく、事後(捜査)の方が分かりやすいかな
司法権力はプライバシーを開示させる力がある
犯罪の証拠を検察が探ろうとしてる所に「プライバシーだから駄目!」
「家主の許可なく入るな、住居不法侵入だぞ!」
と、言うのは一般的にも、公益的にも通用しないだろ
4284:2006/07/16(日) 11:45:12 ID:P+5/KMlE
>>426-427 リテラシー足りてないってどういう意味かわかりません。

事後捜査ですか?例えば犯罪捜査に協力するとか?
それはまた別な話になるのでは?よくわかりませんけど。
だってそれって今でも警察がやってるやつなんじゃないの?
通話記録を調べたり、脅迫書き込みした人の情報を
プロバイダに開示要求したり。

そしてもし探偵やジャーナリストまでもが開示要求できるように
なった場合、何の権限があってジャーナリストや探偵に
開示しなければならないのか。
むしろジャーナリストや探偵がその犯罪に加担している場合だって
あるじゃないか。それをどうやって見分けることができるのか。
全く筋が通ってないような気がするのだが。

私のリテラシーが足らないのか何なのか知らないですけれども、
残念ながらあなたのおっしゃってることの正当性が私には
見出せないでおります。ここはまず原点に返って、何故、
「本来は1対1の通信というのは通信の秘密で一切中身に触れない」
のか、考えてみる必要があるように感じられます。
あなたは何故だと思いますか?
429文責・名無しさん:2006/07/16(日) 11:49:43 ID:v8uoJXrs
江川達也って、小林よしのりそっくりになってたんだな。
知らんかった。やっぱり戦前の文脈と一次資料を点検して
いくと、そうならざるをえないのかな。
宮台は悲観的だったけど、これから歴史検証、戦後の
相対化ってますます進むと思うよ。もう完全に峠を越した
観がある。
また、戦前・戦後の文脈が踏まえられ、「極端」に対する
警戒心があるから、それなりにバランスのいい言説が
広まっていくと思う。
2chは遊び場だから、極端な書き込みする奴多いけどね。
430文責・名無しさん:2006/07/16(日) 12:44:30 ID:KMi8cZPa
日頃から反国家権力的なコミュニケーションばかりに
依存してる戦後左翼的な人たちは、こういう話について
いけないだろうね。

神保の反応が典型。
今の40〜30代ぐらいの世代の多く、とりわけ高学歴の多くは、
戦後的言説、朝日的言説を洗脳に近い形で刷りこまれて
きてるから、こういう話題になると条件反射的に後ずさりする。
面白いね。
431文責・名無しさん:2006/07/16(日) 13:11:07 ID:z2OIKAcu
>>424
>丸激に出るよりも、漫画家ならまんま下絵レベルの作品をどうにかするほうが先決だと思うが。

あれは編集が作品に口出ししてうざいから、嫌がらせでわざとやってるらしい
同じく人手が足りないにしても、手を抜いてる作品とそうでない作品とがある
432文責・名無しさん:2006/07/16(日) 13:58:44 ID:oxqWdrUb
歴史を語る場で歴史家が不在なのは丸激も同じか。
戦後歴史学の大家が次々と亡くなっていく中で、
その論調も大分変化しているはずなんだけれど・・・
(研究成果が反映されにくい教科書よりも、各社近刊の通史シリーズを読むとよく分かるはず)

もっとも、じゃあ丸劇に誰を出せばいいのかというと
言葉に詰まってしまうけれども。
433文責・名無しさん:2006/07/16(日) 14:03:42 ID:b03Jy0zN
>>431
手を抜いていない江川作品ってあるんだw
最近では「仮面ライダー THE FIRST」が群を抜いて酷かったけど。
文字通り下書きレベルの駄作。

編集部との確執があるんなら漫画出すのを止めればいいのにね。
結局編集部への嫌がらせで被害を被るのは(そこに利害関係のない)読者なんだし。
4344:2006/07/16(日) 14:10:18 ID:P+5/KMlE
>>426-427および>>428への自己レス

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/tsusin/990201j501.html
2 発信者情報と「通信の秘密」
  基本的には、憲法の基本的人権の規定は、公権力との関係で国民の権利・自由
 を保護するものであると考えられ、憲法上の「通信の秘密」は私人である電気通
 信事業者等へは直接的な適用はなく、電気通信事業法等の「通信の秘密」に関す
 る規定が適用されると考えられる。また、他人の権利利益を侵害する場合につい
 ては電気通信事業法等の「通信の秘密」によって保護されない場合があり、この
 場合電気通信事業者が発信者情報を開示しても社会的相当行為として違法性が阻
 却されると考えられる。ただし、いわゆる公然性を有する通信と1対1の通信の
 場合等、個別の事例を分析し、どのような場合に発信者情報が保護されるか明確
 化することが必要。

1999年の議論としてもうあったことなんですね。
これを見ると、なるほど、あなたのおっしゃるように、1対nの時はこうだ、
それでは1対1の時はどうだ、という議論をしているみたいですね。
しかも「開示機関の主体」についても「民間法人(指定法人)とする案」が
出ているわけで、民間という線も部分的にはありうる議論なのか。
なるほど、なるほど。あなたの考えも一理あったというわけですね。失礼いたしました。

なお、「通信の秘密」でぐぐったら、こんなのもひっかかりました。

Winny通信の遮断は「通信の秘密」を侵害−−総務省判断をぷららが受け入れ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060518/238305/
435文責・名無しさん:2006/07/16(日) 15:03:49 ID:EGF6MBKu
霍見氏なんかベタにA級戦犯が悪いと思ってそうでがっかりだったから今回は期待できるな。


4364:2006/07/16(日) 15:13:04 ID:P+5/KMlE
何となく霍見氏の回の時、明治維新の話が出たことが
今回の引き金になっているのではないかな、と思った。
実は宮台氏のリベンジ企画だったりして(笑)

「我々はA級戦犯に騙されていた」というのと「我々は
日教組教育に騙されていた」というのとはどう違うのか。
宮台氏や江川氏に「騙されていた」という被害者意識や
恨みの反動は、はたして本当にないと言い切れるのだろうか。

もちろん我々も宮台氏や江川氏の言う事を無条件に信じない
くらいのリテラシーは持ち合わせていなければならない。

それと、また教育の話になりますけど、教育方針って確か
県によってだいぶ違ってて、どこの県も日教組が強くて
同じような歴史教育受けてるとは思わない方がいいと思うし、
たとえ日教組が強い県であろうが、親が全く違う歴史観を
持って教えてる場合や、子供が自分で調べる事もあるという事は
念頭においた方が良いのではないかな、と思った。
もしかしたら地域性だけでなく時代性もあるのかもしれないけれども。
と思ったら、宮台氏自身が前半後ろの方でそう言ってた(笑)
地域・時代によって一律ではないはずだといいつつ、なんで国民
全員が洗脳されて一律になってしまったってことにしたがるわけ?!
その方が気持ちよく絶望できて都合がいいからか?(笑)
それとも選ばれし俺達だけがわかってるけど他のパンピーはわかりっこない
って状況に浸っていたい?おお、これが選民意識か!
437文責・名無しさん:2006/07/16(日) 15:28:03 ID:p2c/kBtK
江川は小林が作った道を後から通っているようにしか見えんな。
その影響も丸出し。
宮台も小林が保守化の流れを作ってから、今の立場に変節したしな。
2人ともいかにも、自分が先駆者だぜ的な顔をしようとしすぎ。


あと違和感のある言説が2点あった。


1.日本は明治まで小国家郡で、日本人というアイデンティティーはなかった。

これ最近リベラル系の学者がよく言うことだけど、もちろん嘘。
言葉も通じ、千年以上共通の権力・国号に服従してきた均質性の高い集団に、
共通のアイデンティティーが無いわけないだろアホw
単に江戸幕府の藩幕制の結果、各藩の独立性が高くなっていただけ。


2.戦後の日本人は、戦前の歴史をちゃんと語り継いでこなかった。

これも全くの嘘。
保守論壇は一貫して存在した。そしてそんな彼らが、小林よしのりに影響を
与え、今日の流れを作った。



2人とも後追いのヘタレのくせして、何偉そうな顔してんだ、アホか。
438文責・名無しさん:2006/07/16(日) 16:00:34 ID:f1N8KHLS
>>437
小林よしのりが一番偉いってことを言いたいのか?
439文責・名無しさん:2006/07/16(日) 16:08:06 ID:gVbcaxNJ

漏れ的には好きな話題だったけど、宮台・神保ともにひいてたなw
友人とか言ってたからもっと同調して盛り上がるのかと思ってたのになんかフーンな態度だった
しかも変なところでぶちぎれて終わってるし、相当編集されたんじゃないかと思うな

>>437
>共通のアイデンティティーが無いわけないだろアホw
ヨーロッパの小国みたいに言語・文化は同じでも分裂してたんじゃないの?
人口規模で言ってもそんな感じだし
てか言語も文化も当人達からしてみればかなーり違ったと思うけどな
あと天皇が出てくるまでは各藩ばらばらで統一の国旗もなかったし、
独自の軍事力も持ってたし、今の視点から見れば各々独立国だと思われ

>単に江戸幕府の藩幕制の結果、各藩の独立性が高くなっていただけ。
いや遡ると関ヶ原とか戦国時代とかだと思うけど
むしろ江戸幕府は各藩を統制しようと必死になってたよ

>保守論壇は一貫して存在した
確かに昔の雑誌とかを読むと存在はしてるけど、あまり表には出てきていないような
少なくとも教育とか学会の世界ではマイノリティだし、文化的にもサブだったと思う
てか小林よしのりですらも基本的にはサブだと思う
ポピュリズムに走る朝日新聞が認めない限りはw
4404:2006/07/16(日) 16:18:54 ID:P+5/KMlE
今回の丸激は私にとって最悪だった。
こんな回ばかりだったら、本当今後の視聴も考えるよ。

たとえ江川氏や宮台氏の言うことが事実だったとしても、
「先の戦争は侵略戦争だったと日教組に洗脳されてる」だの
パンピーはわかってない騙されてるだのアメリカの洗脳だのと、
いちいち味付けして、何事かの感情を扇動するかのような
物言いをされると、素直に聞く気が全くうせてしまう。
私の事洗脳する気か!?と身構えてしまうじゃないか!

そういう意味で>>432に全く同意。よりにもよってこういう
難しいテーマで、ずっとその道の事を研究してきた人とか
じゃなくて、たまたま今書いてる漫画の資料を、恣意的に
読みあさった程度の漫画家を出してきてえらそうに語らせてる
ところに丸激の浅はかさを感じさせられた。

もちろん、色々な意見があって、様々な解釈があって当然と
思うし、否定はしない。けれども、どうしてもっと冷静に、
自身の感情抜きで淡々と検証することができないのだろうか。
なんでいちいちルサンチマン噴出させるかなあ。

>>437 ちなみに昔はあんまり地方なまりが酷くて言葉が通じなくて
幕末の頃とか筆談で言葉をかわしたって聞いたことあるんだけど。
あと会津と長州とではたぶん歴史認識ものすごく違うと思う。

>>439 変なところでぶちぎれ?
普通に「今日はどうもありがとうございました」で終わってたけれども?
441文責・名無しさん:2006/07/16(日) 16:31:11 ID:nIZU9MJ9
>2.戦後の日本人は、戦前の歴史をちゃんと語り継いでこなかった。 
 小林よしのりの漫画がショッキングだったことが90年代後半までの
戦後の硬直した歴史観とそれを伝えるメディアの状況をあらわしている。
よくある言説なら適当にあしらえば良いし、あまりに的外れなら誰も相手にしなかっただろう。
「王様は裸だ!」と言わせてしまったわけだ。
442文責・名無しさん:2006/07/16(日) 16:33:53 ID:gVbcaxNJ
>>436
なんか勝手に一人で盛り上がってるようだけど、
メインは歴史教育に一貫した論理性が無いってとこでしょ
確かに各県によって日教組の強さは違うけど、それらはほんとに枝葉末節で
問題は今ある歴史教科書を読んでも、明治維新から太平洋戦争までの流れがさっぱり分からないってことだよ
ところどころの事実と年号が抜粋してあるだけで、なんとなく明治維新は善で太平洋戦争は悪みたいな解説が載ってるだけ
右にしろ左にしろ詳解に日本近代を説いた歴史教育は行ってない
戦後日本人が受けてきた歴史教育がこのありさまだってことを批難してるんじゃないの

>>440
いや、なんかお互い話足らない感じを受けた
神保はもっと小泉の話をしたかったし、江川はもっと歴史ヲタ話をしたかったし、
宮台は両者の間を取り持ちつつも天皇の話をしたかったけども、
それぞれが言いたいことを全部言えずに終わった感があるなあ
443文責・名無しさん:2006/07/16(日) 16:34:51 ID:5Ho5D0GQ
>>438
矢面に立ちながら、社会の空気を一変させたのは彼だからね。
「戦争論」前後で、明らかに公共空間の言葉が変わった。
もちろん小泉の訪朝で更に変わったけどね。
別に小林信者じゃないが、彼の貢献は多大なものがある。
戦争論だけじゃなく、「差別論」「運動論」なども含めた
「公共空間の押し広げ」という意味でもね。

>>439
各藩バラバラといっても、江戸幕府に服従して参勤交代してた
わけで、個々が独立国家だったわけじゃない。
言語も文化も「方言(お国言葉)」や「地域文化」レベルの違い。
戦国時代にしても、無秩序に戦っていたわけではなく、天皇の
承認の奪い合いという極めて日本ローカルなルールの中での
争い。


立場の弱い保守論壇が、小林よしのり(漫画)というツールを
使って、一気に自分達の言説を普及させた。
サブであるというのは同意。権威に弱そうな奴は、学者=偉い
漫画家=アホ、って意識が根強いからね。>>440みたいに。
444文責・名無しさん:2006/07/16(日) 17:09:16 ID:gVbcaxNJ
>>443
>彼の貢献は多大なものがある
はげどう
別に彼自身が偉いわけじゃないけど、マイナーだった保守派をメジャーにした功績は大きい
この辺は宮台が100人かかっても敵わないところ
でも漫画にして噛み砕かないとメジャー化しないってところがなんか民度低〜って印象を持ってしまう
あんま品の良い漫画ではないし
みんなダイレクトに小林のネタ本を読めばいいのにな

>個々が独立国家だったわけじゃない
まあそうだけど薩摩藩とか長州藩とかは勝手に他の国と外交してたり、対外戦争してたりで
これらを統一国家というのは無理があると思うよ
445文責・名無しさん:2006/07/16(日) 17:22:38 ID:w+9ltRQn
江川って我が強いし、声張り上げるし、
しゃべりは頭悪そうだし、生理的に受け
付けない奴も多いだろうな。
TVタックル見てるみたいだった。
>>440の気持ちもわからなくはない。
446文責・名無しさん:2006/07/16(日) 17:42:40 ID:gVbcaxNJ
>>440
てかビッグコミックスピリッツの最新号立ち読みしてみ(後ろの方w)?
巷に流通してる歴史小説とか歴史教育はどうしても恣意的になってしまうから
自分で一次資料を調べて自分で判断すべき、って正論を吐いてるだけだよ
まあそんなこと出来る暇人はいないけどw
あと墨塗り教科書が象徴的だけど、戦後GHQが教育に大きく介入したのは事実
別に日本国民に真実を教えるためじゃなくて米国の国益のためにね
てか、ホントはそんなに歴史話する気じゃなかったと思うんだけどね
小泉総決算シリーズだしw
447文責・名無しさん:2006/07/16(日) 18:09:29 ID:uzrg0vOS
まあ、報道ではないね、これじゃ。
4484:2006/07/16(日) 18:19:29 ID:P+5/KMlE
>>442 えへっ!お恥ずかしや。
>>443 へへっ、確かに、漫画家の歴史観はちょっと信用してない
部分あるかもですねえ、漫画家さんには申し訳ないですけど。
>>446 歴史は難しいですね。勝者の歴史と言われるほどですから、
そもそも真実を教えるものですらないのかもしれないし。
449文責・名無しさん:2006/07/16(日) 18:32:07 ID:/Ey/LPsq
史料批判は歴史研究の基礎なんだけどな。
歴史学者をなめすぎ。江川の参照した一次史料
って歴史学的には二次文献だろ。

あと、フィクションって言葉を連発してるけど、
歴史叙述は基本的に物語りだからなあ。
耳障りな声で、人の話に割り込んでくるのも
不愉快だし。

まあ今回は床屋談義を聞かされた感じだな。
450文責・名無しさん:2006/07/16(日) 18:59:01 ID:vEehBVsu
でも実際これまで学者やメディアが無茶苦茶な
言説垂れ流してきたんだからしょうがないわな。

いくら高学歴で、知識が豊富でも、それを束ねる
感性が腐ってる、ほんとうの意味での「馬鹿」って
結構いるわけで、学者だから信用できるというのも
間違いだと思う。
451文責・名無しさん:2006/07/16(日) 19:06:09 ID:gVbcaxNJ
>>448
なんだか急に卑屈になったようなw
452文責・名無しさん:2006/07/16(日) 19:07:20 ID:7/BUJjjq
さすが漫画家
たいしたイマジネーションだ
453文責・名無しさん:2006/07/16(日) 19:51:48 ID:4CpSAfpT
>>450
メディアはともかく学者は無茶苦茶な言説を垂れ流すことよりも、
適切な発言をしていないほうが問題だと思うけどね。
454文責・名無しさん:2006/07/16(日) 19:56:21 ID:B97jrmU3
歴史家が表現しないからこんなことなるんでしょ。
455文責・名無しさん:2006/07/16(日) 20:09:29 ID:oxqWdrUb
特に日本史は専門の蛸壺化が凄まじくなってしまい、
大きな視野を持って広く発信する力を失ってた。

>歴史研究は多様なメディアによって発信される情報との競合にさらされるようになった
という危機意識から少なくとも発信力を高めようとする空気はあるようだけど、さて・・・
456文責・名無しさん:2006/07/16(日) 20:21:19 ID:OApOj73V
今20分くらいなんだけど、声でかすぎるんだよ江川。

きちんと順序立てて説明しないと、今の段階では、
「UFOは居るのに、政府が隠してるんだよ!」
っていってるようにしか聞こえない。

もちっと我慢して聞いてみるけど・・・
昔は、「BE FREE」好きだったんだがなぁ・・・江川・・・

457文責・名無しさん:2006/07/16(日) 20:35:02 ID:4CpSAfpT
>>456
声聞くと、マンガという自分の専門で全力投球してくたほうが、と思う。
458文責・名無しさん:2006/07/16(日) 21:17:25 ID:B97jrmU3
おれ小林よしのりよりは許せるけど
459文責・名無しさん:2006/07/16(日) 21:25:53 ID:KV8bdnEu
>>456
>昔は、「BE FREE」好きだったんだがなぁ・・・江川・・・

BEFREEは今でも好きだ〜
460文責・名無しさん:2006/07/16(日) 22:38:36 ID:oPbsE5yK
見終わった。馬鹿社長・江川とゴマスリ幇間・宮台、その飲み会に呼ばれた神保って感じだw
冗談はさておき、つくづくサブカルな人達だな。
枝葉末節の断片繋げて喜ぶオタトークに自分らで納得してるけど、第三者には内容が伝わらない。
とくに、江川は子供相手の仕事のせいか、対象年齢及び自分の精神年齢が低く設定されてる気がする。

で、内容だけど、左翼のフィクション、辻褄の合わない歴史とか、具体的にいわないからよくわからん。
例えば、戦後の歴史は糞だけど戦前は良かった、とか前半言ってたのに、
後半で、日比谷焼き討ち始め戦前もやっぱ馬鹿とか、政治家も軍事を知らなかったとか、評価基準が一定しない。

大アジア主義自体は俺も理想だと思うが、それに対する裏づけのある戦略を欠如した首脳の責任及び、
なんだかんだで欧米ではない日本の帝国主義に近代化された中国・朝鮮への無配慮は、
大アジア主義が免罪になるとは思えないんだけどな・・・
きちんとアジアの覇者になっていれば通じる「物語」を敗戦して半世紀以上なった現在に主張する意図がわからん。

サブカル病ってか、80年代最大の病に、自分探しってのがあるんだけど、
日本史を遡ろうとしてる連中って、まだ自分探ししてるんだと気づいたような気がする。

江川は物語云々いってるけど、商業誌連載を免罪符にしていつも尻すぼみで話終わらせてる事大主義なんだから、
偉そうにいう資格なんか無いと思うけどな。
じゃなきゃ、書き下ろしで論文みたいに辻褄の合う漫画を書けばいいのに。

結局、内容無かったな・・・
461文責・名無しさん:2006/07/16(日) 23:52:30 ID:zeZYqOwb
>>456 >>460
おまえの書き込みこそ無内容なわけだが。
462文責・名無しさん:2006/07/16(日) 23:53:23 ID:7/BUJjjq
江川さん!
4634:2006/07/17(月) 00:01:23 ID:P+5/KMlE
>>450 ごもっとも。信じるか信じないかは聞いてから自分で考えるのさ。
学者の話も派閥によって全然違ってくるに違いないのだろうし。
学者の言葉とて鵜呑みはいけない。たぶん判断の材料にするだけ。

>>460 おっ!なんかすごい共感した!
>左翼のフィクション、辻褄の合わない歴史とか、具体的にいわないからよくわからん。
そーそー!きっとみんな知ってることだとおもってはしょってるんだろうけど、
それがみんなの共通認識と思うなよってかんじー。

> 大アジア主義自体は俺も理想だと思うが
> 大アジア主義が免罪になるとは思えないんだけどな
うん、うん。

> 日本史を遡ろうとしてる連中って、まだ自分探ししてるんだと気づいたような気がする。
おおー、いいこというねー。
サッカーの中田選手が自分探しの旅に出たり、自分探し、はやってるね(笑)
464文責・名無しさん:2006/07/17(月) 01:39:43 ID:TbzJWFoE
サヨクプロ市民を擁護する気はないが・・
江川はちょっと電波飛ばしすぎ
465文責・名無しさん:2006/07/17(月) 01:49:58 ID:WQtpPZD4
今回は非常に面白かった。
近現代史って自分で本読むと何故こんなこと知らなかったんだろうと思う事がよくあるので共感できた。

辻褄のあわない話だけど自分が興味深かった例を出すと
泥沼の太平洋戦争に突入させた極悪人であるはずの東條英機は
実は天皇の意を受けて戦争突入を防ぐために首相になった話とかね。
丸激の在日の話にしても
朝鮮人はすべて大日本帝国の被害者でないと歴史を語りれない人達が無理やりそうしたんじゃないかな。
最近日本人の手で太平洋戦争を総括とナベツネをはじめ多くの人が言うけど
これも東京裁判のフィクションがばれちゃったって事だと思う。

善悪でしか考えてたら簡単に相対化されるよ。
何故そうなったかも考えないと。
466文責・名無しさん:2006/07/17(月) 02:11:32 ID:v1HJ2w34
本人たちも言ってるけど、江川・宮台ぐらいの世代、
それも彼らのような優等生くんたちは、最も戦後史観
や朝日新聞的なものに影響を受けて育った人たち
だから、それに対する反動というか、ルサンチマンが
激しいね。
オウム信者が騙されてたって騒ぎ立ててるようなもの。
東アジアの近代史はアヘン戦争から見なくちゃいけない
とか、孫文が日本に留学して支援受けてたとか、在日
朝鮮人のほとんどは出稼ぎ+留学者だとか、列強に対抗
するための地域統合とか、常識中の常識で、何をいま
さらって感じだな。
むしろ彼らがどんな偏向教育を受けてたんだって話だ。
467文責・名無しさん:2006/07/17(月) 02:33:34 ID:+1pKiuU2
悪徳人権弁護士の次は吉田康彦呼べよ。
今こそアンポピュラー路線だw
468文責・名無しさん:2006/07/17(月) 03:06:42 ID:npa8iWr5
先生
言ってることもめちゃくちゃだけど
せめてあのキーキー喋りどうにかなりませんか?
469文責・名無しさん:2006/07/17(月) 04:33:53 ID:X1WpsFiK
ここで江川批判してる連中が、
具体的に彼の認識の間違いを指摘できない件
470460:2006/07/17(月) 05:49:57 ID:DkeIEWVS
ジャンプしか読んでなかった子供が、ガロ系(白土、つげ、丸尾、花輪、山野とか)を読んで
「○○ってすげーんだぜ?」ってはしゃいでるみたいな江川が微笑ましい。

>>465
大抵の人はパール判事のエピソードとセットだから「東京裁判」を正当視してなかったと思うけどな。
負けたから「耐え難きを耐え」だってのは昭和の共通認識だもの。
日本だって敗者に対する仕打ちは昔からあるじゃん?
それを「卑怯だ」ってんなら、最初から戦争なんかするな、って話だ。
80年代以降だと、映画「東京裁判」を見れば、そんな様子もわかるし、
東条は倒産した山一の社長にも近い立場だし。

>>466
そうそう。あの年齢で抱えるルサンチマンなのか、あれはマジなのかネタなのかが、疑問だったり。
偏向振りはほんと明らかにして欲しいね(枯れ尾花だったりね)。
俺からすると「保険教科書にはなんでフェラチオが出てないんだ!」って怒ってるアホみたいでw

>>469
具体的にって、もともと江川が具体的に語ってないし、評価基準も一定してない。
霍見芳浩みたいに歴史事実を照らし合わせて大久保と山縣の比較をしてるならまだしも……。

歴史って「相対的」なものであって「絶対的」なものではないし、勝者が作るもの、
って感覚の差が、歴史を巡る議論の溝として横たわってる気がする。
大化の改新自体、蘇我側からすると軍事クーデターだぞ?

江川らがフィクションフィクションいってるけど、
いくら客観的事実だとしても、それを切り取った時点で歴史はフィクション・物語になるんだし。
子供向けの歴史雑学豆本程度でも教科書と違うこと一杯出てるんだから、
教科書の内容が絶対と考える方が問題だと、俺は昔から思ってるけど?
あの手の連中は、内容以前に近現代史自体を軽視してる教育要綱には文句つけないし。

でもまあ、専守防衛なら東京一極集中はやばい、ってのは同意してる。
でもそれ、左翼のせいか?ってw
471文責・名無しさん:2006/07/17(月) 07:19:35 ID:WQtpPZD4
472文責・名無しさん:2006/07/17(月) 07:35:24 ID:X1WpsFiK
>江川らがフィクションフィクションいってるけど、
>いくら客観的事実だとしても、それを切り取った時点で歴史はフィクション・物語になるんだし。 ・・・

だから、それをより筋の通るものにしたいんだと、
本人も言ってるわけだが。
4734:2006/07/17(月) 08:45:47 ID:aQtc1bcq
>>465 「東京裁判フィクション」という言い方は、たぶん
表面上は東京裁判を受け入れただけだった(内心はとうてい
受け入れてなかった)という話だと思うんだけれども、
「あれは国際社会に仲間入りするために表面だけ
合意したふりしてただけでしたー」と今更声高に発言する事で、
世界は日本をどう見るのか、考えてみると空恐ろしい気が
するんだけれども。それってばらしたらやばいでしょ!
だって日本は世界を欺いていたのかって話になるし、
なんだ、日本はちっとも反省していなかったんじゃないか、
と叩かれてもしょうがない。それならまた日本を裁かなければ
ならないなんてことになっても困るし。なんで寝た子をわざわざ
起こすようなことするかなーと苦々しい思いをギリギリとかみしめるよ。

>>466 うん、私もそう持った。

>>469 江川氏が間違った事言ってるかどうかは問題にしてないから、かな。
というか、実はこうだったんですよ、みたいに言ってることが、何を今更、
みたいのが多かったような気もするが、耳が聞く事を拒否して半分くらい
しか聞けてなかったかもしれない。事実>>465の件は聞き逃してた。
474文責・名無しさん:2006/07/17(月) 08:48:23 ID:PTwgAHxQ
>>472
フィクションはフィクションじゃん。
「元祖」競争と何が違うの?
そもそもデフォルメ有りの漫画に何を期待するの・・・

「カムイ伝」や「アドルフに告ぐ」を読んで感銘しつつ楽しんだけど、
「秀吉はエタだった!」とか「アドルフはユダヤだった!」とか
漫画を根拠に主張するなんて思いもつかなかったな。
活字の質が落ちたのか漫画の質が上がったのか、馬鹿が増えたのか、知らんけど。
475文責・名無しさん:2006/07/17(月) 09:20:51 ID:300OmCD1
>>474
誰が漫画を根拠に主張してるって?
476文責・名無しさん:2006/07/17(月) 09:29:57 ID:WQtpPZD4
漫画のフィクションと歴史のフィクションがごっちゃになってるよw
歴史の本筋を漫画というフィクションの世界を使って描きたいと言っていたわけだろ。
477文責・名無しさん:2006/07/17(月) 09:31:05 ID:RCjhVzCr
つーかそもそも現在の江川作品って面白いの?
下書き駄作しか思いつかんのだけど。
いくら作者が意気込んで高邁な思想を語っても、つまらなければ漫画として成立しないと思う。
478474:2006/07/17(月) 10:08:53 ID:PTwgAHxQ
>>475
すまん。また戦争論や嫌韓流みたいな扱いを受ける漫画かと。
実際に「日露戦争物語」の話題をきかないから、注目は浴びてないのかな?

>>476
歴史学者などを否定した上で自分の正当性を主張してるから、
それ以上の物を書くのかな、と勘違いしてた。
479文責・名無しさん:2006/07/17(月) 11:07:00 ID:300OmCD1
>>478
>また戦争論や嫌韓流みたいな扱いを受ける漫画かと。

何が言いたいのかわからんね。
俺はキミの友達じゃないし、キミの思想信条を知らないんだから、
感情的になって端折って書かずに、噛み砕いて書いてくんない?
4804:2006/07/17(月) 11:54:26 ID:aQtc1bcq
>>477 江川達也のまんが、エロいところは好き。すごいエロい。
481文責・名無しさん:2006/07/17(月) 13:36:02 ID:F7k7IZ94
江川への嫌悪感はとりあえず置いとくとして(少なくとも自分より勉強はしてるから)、
後半「だからこそ啓蒙なんですよ!」という言葉にはかなり違和感を覚えた。
啓蒙は・・・無理なんじゃないかなぁ〜
482文責・名無しさん:2006/07/17(月) 14:07:56 ID:1NGsJZbU

やっぱ日露戦争物語を読む奴はマイナーなのかな
週刊連載で5年間、日清戦争をやってるとの言葉にあるとおり、最近のはガチ軍記物になってるよ
勿論江川流のデフォルメはあるが、かなりの資料を参考にしてるのは明らかだし、
一般向けの書物としては最も詳解に日清戦争を説いたものであることは間違いないと思う

まあ大半の人が期待するようなエロい女の子も出てこないので、間違っても一般受けはしないと思うけど
最近はむさいシナ人しか登場しない&文章の量が半端じゃないので、余計どうかとは思う
あと絵はアシスタントが居ないので荒れてる
483文責・名無しさん:2006/07/17(月) 16:22:33 ID:RCjhVzCr
江川のことだから日露戦争物語が不人気でも、自分のことは棚に上げて「読者が馬鹿ばかりだからだ」とか言い出しそうなw
484文責・名無しさん:2006/07/17(月) 20:12:26 ID:NamZM0Bz
>>483
>江川のことだから日露戦争物語が不人気でも、自分のことは棚に上げて「読者が馬鹿ばかりだからだ」
>とか言い出しそうなw


言いそうw
てか事あるごとに言ってる
でも読者に迎合すると、ジャンプ漫画みたいなのに行き着いてしまうのでまあ間違って無いと思う
作品性と人気のトレードオフはどの漫画家も悩んでるところだろうけど、
取り敢えずもうひとしきり人気を得たのであとはもう好き勝手に書いてるんだと思う
ヤプーと日露はよく調べてあるなあと感心する
485文責・名無しさん:2006/07/17(月) 23:25:07 ID:9CH1n51r
江川は人の話を聞く練習をしてくれ。
486文責・名無しさん:2006/07/18(火) 00:14:02 ID:iPDePm0H
ゲストだからいいか。
487文責・名無しさん:2006/07/18(火) 00:27:56 ID:Qz0brB6F

第一回目からこけてしまったな、小泉シリーズw
普通にオタクシリーズの一環として出すべきだったかも
488文責・名無しさん:2006/07/18(火) 00:31:33 ID:iPDePm0H
話が広がるのはいいかな。
489文責・名無しさん:2006/07/18(火) 03:54:38 ID:zziNeEwR
そうだね。物議かもすだけの内容はあったんじゃない?
490文責・名無しさん:2006/07/18(火) 03:59:18 ID:DK641ebH
そうか?
江川を人格攻撃してるだけの奴ばっかじゃん。
これはアンチ小林よしのりにも言えることだけどさ。

漫画家ごときが歴史語るのは許せないって噴き
上げてるだけのアホばっか。
だけど、知識が彼ら以下だから、人格攻撃(オナニー)
して憂さ晴らしするだけ。

全然生産的な議論になってない。
4914:2006/07/18(火) 09:51:15 ID:fbZSI7ow
>>490 ではあなたこそ「ここで何が話されているか」ではなく
「丸激で何が話されたか」について語れ。>>465のように。
さすればそれに反応もおきよう。>>470>>473のように。
492文責・名無しさん:2006/07/18(火) 11:20:05 ID:DK641ebH
>>293 >>311の件、どうなった?

今週の丸激でも言及してなかったし、逃げたか?
493文責・名無しさん:2006/07/18(火) 11:21:29 ID:DK641ebH
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/

7 金 

衆議院議員・保坂展人が吠える!月例新宿ライブトークSPECIAL
「若者たち・わたしたちと『監視・管理社会』」
【ホスト】保坂展人(衆議院議員)
【Guest】宮台真司(社会学者・首都大学東京准教授)、
神保哲生(国際ジャーナリスト)、本田由紀(東京大学大学院情報学環助教授)、
後藤和智(WEB「若者報道から見た日本」主宰)、他
Open 18:30 / Start 19:30
¥1,500(飲食別)
494文責・名無しさん:2006/07/18(火) 15:25:54 ID:uAsO6/1R
>>490
古典的オマエモナ〜物件だね。

495文責・名無しさん:2006/07/18(火) 15:34:42 ID:DK641ebH
>>494
はいはい、おまえもなおまえもな
496文責・名無しさん:2006/07/18(火) 15:51:19 ID:WqL0T+BX
>>490
別にここだけじゃなくて、江川を人格攻撃しないネット掲示板なんてないようなw
彼の思想そのものについて語ってるところは殆ど無い
あなたみたいなのが積極的に誘導しないとw
497文責・名無しさん:2006/07/18(火) 16:00:21 ID:Evs9zaTg
江川に詳しそうな人がいるから聞くんだけどこの人露中仏独英伊くらいは読めるんだよね?
まさか日本語史料以外は二次史料の翻訳だけで歴史語ったりはしないよね?
498文責・名無しさん:2006/07/18(火) 16:13:10 ID:EaX9szhh
>>497
>江川に詳しそうな人がいるから聞くんだけどこの人露中仏独英伊くらいは読めるんだよね?
>まさか日本語史料以外は二次史料の翻訳だけで歴史語ったりはしないよね?

英は読めそうだけど基本は全部2次資料だろうな
てか歴史学者はみんなそんなに語学が達者なのか?
別に司馬遼太郎だってそこまで語学力ないのに大きな顔してるんだから問題ないでしょ
499文責・名無しさん:2006/07/18(火) 16:19:01 ID:uAsO6/1R
対米戦争は必然とは思わないので、その点がまず引っかかるな。
石原莞爾や満州国を称揚しすぎるのもちょっとね。

>>497
それはべつにそれでいいと思うけどね。
500文責・名無しさん:2006/07/18(火) 16:29:13 ID:DK641ebH


>>293 >>311の件、どうなった?

501文責・名無しさん:2006/07/18(火) 18:26:10 ID:HQ8SnqYb
江川「一次資料読むと凄いんですよ!!!」

神保「それは外交資料館とか行って見るわけ?」

江川「古本屋ですよ!古本屋!!!」

神保「・・・・・・(こいつ馬鹿じゃねーの)」
502文責・名無しさん:2006/07/18(火) 19:54:11 ID:Evs9zaTg
結局江川がどこまで読めるかは今のところわからないか…

>>498
ちゃんとした歴史学者なら必要な言語は少なくとも読めるはず
ちなみに駆け出しの俺でも希羅+伊独英仏は何とか読める
ただ語学力というと語弊があるよね
俺がまさにそうなんだけど読めるだけで書けない話せないなんてよくある話だし(その必要もなかったりすることが多いけど)

>>499
最低でもロシア語が読めないと翻訳のない向こうの史料や論文あたれないから本人のいう「史料を直接読む」ができないのでまずい気がする
翻訳をそのまま信じるのも本人の主張とずれてる気もするし
503文責・名無しさん:2006/07/18(火) 19:59:29 ID:Qq3NpAZu
江川は人の話をかぶせるな!
504文責・名無しさん:2006/07/18(火) 21:53:35 ID:GLjE+u87
>>502
てか今のところは日本と支那だけでOKかと
源氏物語もよく解釈してると思うし、勉強の能力は高いと思うけどな
5054:2006/07/18(火) 22:38:23 ID:fbZSI7ow
>>502 ほえー、すごいですねー。
私には「希羅」という文字すら読めない   ギリシャ?
506文責・名無しさん:2006/07/18(火) 23:17:06 ID:Evs9zaTg
>>505
ギリシアとラテンです
古典語の方なので後ろの伊独英仏と分けてみました

丸激について語るスレでスレ違い気味の質問と発言すいませんでした
5074:2006/07/18(火) 23:31:25 ID:fbZSI7ow
おー、ラテン語は基本らしいですねー。基本教養。
508文責・名無しさん:2006/07/19(水) 05:55:04 ID:S3A7B3E+


>>293 >>311の件、どうなった?


509文責・名無しさん:2006/07/19(水) 11:10:53 ID:xzQSZX7P
>508
全然アップされないね
俺、狼少年じゃんw
カメラも回してたし、
神保本人が来週中には(すでに先週)って云ってたけどなあ
まんまコピペだけど

衆議院議員・保坂展人が吠える!月例新宿ライブトークSPECIAL
「若者たち・わたしたちと『監視・管理社会』」
【ホスト】保坂展人(衆議院議員)
【Guest】宮台真司(社会学者・首都大学東京准教授)、神保哲生(国際ジャーナリスト)、本田由紀(東京大学大学院情報学環助教授)、後藤和智(WEB「若者報道から見た日本」主宰)

前半は保坂と神保、宮台でアクセンチュアの話
後半は「ニートっていうな!」の著者二人を交えてのニート話
てか後藤和智がマジ痛いw
はやくアップされねーかな


510文責・名無しさん:2006/07/19(水) 19:13:42 ID:UuhXapCg
代わりに小沢動画きちゃいましたw
511文責・名無しさん:2006/07/19(水) 19:30:58 ID:IxKgprNh
>>493
もっと早く知らせろよ。知ってれば絶対行ってたのに。。。
512文責・名無しさん:2006/07/20(木) 00:51:06 ID:aWGZWhfD
今回の丸激はアジアへの侵略戦争を美化するような内容で
非常に残念でなりません。
戦後わずか60年足らずでかつての侵略の歴史を忘れ
再び戦争への道を進もうというのですか。
あきれてものも言えません。

いったいこの国はどこへ向かおうとしているのでしょう。
513文責・名無しさん:2006/07/20(木) 01:41:19 ID:Brc7db6+
>512
それじゃ釣られね
514文責・名無しさん:2006/07/20(木) 18:48:46 ID:COWeEIQ8

今回の昭和天皇メモ問題は、丸激見た記者が、これは使える〜ってことでネタにしたのかな?
5154:2006/07/20(木) 19:02:04 ID:NNBr5UTQ
>>514 これのこと?
昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200188.html

そういえば朝日新聞ではこないだから自殺防止法と仙台市の取り組み
について連載してるです。
まさか丸激の後追いしてるわけではないとは思いますけど、
最近何か朝日新聞、面白くなってきたような気がします。
516文責・名無しさん:2006/07/20(木) 19:05:27 ID:9X3PCceA
昭和天皇がどう考えていたかで、靖国参拝が
左右されるとでも思うのかね?
俺はそういう感性わからんわ。
宮台なんかが天皇を尊敬してるだの、何か発言すれば
「上から下まで大騒ぎ」だの言うけどさ、俺には「ごっこ」
にしか見えないのよ。
517文責・名無しさん:2006/07/20(木) 19:28:43 ID:COWeEIQ8
>>515
以前、記者達の前でやってた回もあったし、
2000人の視聴者の中には新保の友達の記者が大勢いるのでは

>>516
靖国って明治帝が戦没者のために作らせた施設だし・・・
それがずっと参拝できないのはやはり問題
518文責・名無しさん:2006/07/20(木) 19:29:58 ID:VhYG2snE
実際、新聞一面、ニュースはトップだったりで大騒ぎ。
「陛下はそうお考えですか。へえ〜。」とはならないのが天皇という存在。
519文責・名無しさん:2006/07/20(木) 19:44:33 ID:jU2VcgWM
>>516
国旗や国家、靖国よりも古い歴史と伝統の皇室をないがしろにするという、
そういう思考がすでに理解できない。

「強制にならないことが喜ばしい」って注意されても無視してる米長ら右派や靖国派って、
さすが、"ネオ"コンサバティブだね。
日本の伝統思想とちょっとズレてる。

宮台が天皇を持ち出したように、最近は左派のが皇室を丁重に扱ってるみたいだ。
520文責・名無しさん:2006/07/20(木) 20:01:56 ID:COWeEIQ8

てか宮台は自称右翼なんだけどな
521文責・名無しさん:2006/07/20(木) 20:17:12 ID:VhYG2snE
>>519
何か危険だな。
伝統思想って単に宮台氏の言う田吾作の天皇利用でしょ?

例えばもし今上天皇が「私は靖国については昭和天皇とは考えがちがいます」と仰ったら・・・
5224:2006/07/20(木) 20:42:10 ID:NNBr5UTQ
国旗国歌も「強制はいけませんよ」と発言すれば、
「喜んで自発的に掲揚したり斉唱したりすることが望ましいということだ」
と解釈し、今度は自発的に行うことを強いようとするのかと我々を不安に
させるのですが、結局どんな事言ったって、自分の都合のいいように解釈して
利用しようとするわけで、本当、天皇って大変だなあ、と思うです。

でもまあ、これって天皇に限らないことなんだけどね。
どんな発言も解釈次第でどうとでもなるから。
523文責・名無しさん:2006/07/20(木) 21:47:07 ID:5WvHiGtJ
終戦・敗戦にあたって国体を護持するというスキームがどういうものだったか、というのに
どの程度敏感か、という問題でしょ。

国体護持とA級戦犯合祀は相容れないというシンプルなお話。

今回は単にメモが出てきただけ。
524文責・名無しさん:2006/07/20(木) 22:16:11 ID:5WvHiGtJ
>>516
基本的に建前ベースの話だから、「ごっこ」に見えても不思議じゃないかな。
525文責・名無しさん:2006/07/20(木) 22:49:03 ID:evLGES21
>>516
禁忌というのは本質的に「ごっこ」なんじゃないの?
聖性や穢れ、貴と賤、云々については、社会学的な視点でしょう
5264:2006/07/20(木) 22:59:16 ID:NNBr5UTQ
今回の天皇メモの件については、とりあえず諸外国に、
日本の象徴である天皇は、A級戦犯合祀されたから、
靖国神社には参拝してないですよという事を知らしむる
ことができたのはよかったかな、と思う。

ひいては東京裁判までも否定するのかと思われてしまいかねない
行動をする首相の考えが日本の代表だと思われては困るわけで、
そんな中、天皇のこのようなお考えが世に出たのは助かったって感じ。

小泉さんが「関係ない」と言ってるのは、少なくとも政治利用
する気はない点において好感が持てる、かな。

その一方、天皇がA級戦犯合祀されたから参拝しなくなったということを
リークする事もまた政治利用になっちゃうのは心苦しい、かな。

天皇の発言にいちいち大騒ぎせず、右も左も「へー」程度の反応に
留めるのが、たぶん天皇にとってもいい事なんじゃないのかなあ。
527文責・名無しさん:2006/07/21(金) 01:48:33 ID:aXLKIR7p
>>526
右左という観点ではそうだろうけど
聖・俗・穢 という観点では騒いでもらわにゃ困るでしょ
この分野は宮台氏の社会学者の面が強く出てる感じがする
論理的じゃなくて、文化的なんだよね。
あんま馴染みがない概念だ。だけど意識すると結構ある
お箸をご飯に立てちゃイケナイみたいなものでしょ
528文責・名無しさん:2006/07/21(金) 02:42:09 ID:TbT5j6E9
>>519
「最近の左派」っていうのがいつからをさすのかわかりませんが、皇室を丁寧に扱わない
政党なんて、日本には存在しないでしょ。終戦直後の日本共産党が「皇室の私財没収しろ」
とか演説してるVTRは見たことがありますけど。
529文責・名無しさん:2006/07/21(金) 07:31:05 ID:R8JZ5yEc


32 :名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 23:55:40 ID:QZGcK8if0
写真赤線部にご注目ください
各メディアはなぜ、これを天皇の発言といいきるのでしょうか?
 
ttp://www.vipper.org/vip295965.jpg

藤尾正行 の発言では?



トリミングしてますが何か? by 報道ステーション
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401234504.jpg


どーみてもトリミング詐欺です。
ありがとうございました。
5304:2006/07/21(金) 07:50:29 ID:ibv/7swN
>>527 ああ、なるほど、ふむふむ。
「政治」でなく「文化」面での影響力はあってもいいかもですねえ。

面白いなあと思うのは、たぶん多くの人もそう感じていると思うのだけれども、
天皇を祭り上げて天皇を崇める立場の右翼ほど、天皇のご意志に反していて、
天皇をなくしたい立場の左翼ほど、はからずも天皇のご意志と一緒という所。
すごいねじれてて困ったものですねえ。

>>528の言うように今の左派は天皇を丁寧に扱うというのなら左側のねじれは
もうないわけで、あとは右派のねじれが何とかなればいいのか。
天皇崇拝をやめるか、先の戦争美化・東京裁判否定・再武装化をやめるか。
いっそのこと天皇崇拝ではなく東条崇拝にでもすればスッキリするのだが。
(でも本当は東条その他のA級戦犯はたぶん天皇を守るために喜んで
我が身を差し出したであろう人達なのだから、彼らの名誉回復は、
逆に彼らの意思に反することにもなりかねないという矛盾がここにもまた
発生するような気もするんだけれども。結局己の利だけのような気がする。)
531文責・名無しさん:2006/07/21(金) 08:14:27 ID:njSi0UJI
>>530
てか丸激見てる?
天皇を蔑ろにするような奴は間違っても右翼じゃないよ
戦後ホワイトパージによって発生した似非右翼・似非保守
532文責・名無しさん:2006/07/21(金) 08:47:28 ID:R8JZ5yEc
>>531
何で?
右翼と天皇は本質的に関係無いと思うが。
宮台だって、薩長にとって天皇は道具に
過ぎなかったって言ってるじゃん。
533文責・名無しさん:2006/07/21(金) 09:09:16 ID:njSi0UJI
>>532
>>531
>何で?
>右翼と天皇は本質的に関係無いと思うが。
>宮台だって、薩長にとって天皇は道具に
>過ぎなかったって言ってるじゃん。

真正右翼とは、欧米のような歴史をもたない日本が無理矢理近代化する上で
必要なシステムであった天皇を保守する存在だから
海外はともかく、日本国内における右翼・左翼を語る上で天皇の存在は不可欠
あと近代日本のシステムを作り上げた薩長と、形だけ天皇を持ち上げる戦後右翼とを
一緒くたにすべきではないと思うけどな
534文責・名無しさん:2006/07/21(金) 11:52:07 ID:+eMIPX3x
結局のところ、昭和天皇が戦後の適当な時期に退位すればこんな問題も起きず、ねじれ
も相当部分解消されてたはずなんだよ。 先祖がアホだと、子孫が苦しむ。
535文責・名無しさん:2006/07/21(金) 12:07:51 ID:R8JZ5yEc
>>533
うーん、違うと思うな。
薩長こそが、天皇を形だけ持ち上げる、というか
道具として利用する存在だったんじゃないの?

そしてそんなネタとしての天皇をベタで信奉する
田吾作こそが、戦前末期の国粋主義を形成した
エセ右翼なんじゃないの?

天皇に道具としての利用価値が無くなった戦後、
真性右翼なら天皇を軽視・無視するのは当然だと
思うが。
536文責・名無しさん:2006/07/21(金) 15:12:17 ID:qWJv8Si2
>>535
>>533
>うーん、違うと思うな。
>薩長こそが、天皇を形だけ持ち上げる、というか
>道具として利用する存在だったんじゃないの?

その通り、天皇は道具だよ
形だけでなく道具(システム)として用い、道具として敬うのが真正右翼だと思うけど
だからこそ真正右翼な宮台が天皇替え玉説なんかをよく引き合いに出してるし

>そしてそんなネタとしての天皇をベタで信奉する
>田吾作こそが、戦前末期の国粋主義を形成した
>エセ右翼なんじゃないの?

そうだけど、戦前はまだ真正右翼健在だったから今よりも田吾作は少なかったと思うよ

>天皇に道具としての利用価値が無くなった戦後、
>真性右翼なら天皇を軽視・無視するのは当然だと
>思うが。

戦後は天皇に代わって経済成長が国民統合のシンボルになったんだけど、
それも今崩れつつあるでしょ、特に若い奴らの間で
だからこそそれに代わるものとして天皇を復活させようとしてるんじゃないかと
537文責・名無しさん:2006/07/21(金) 15:28:08 ID:R8JZ5yEc
>>536
>戦後は天皇に代わって経済成長が国民統合のシンボルになったんだけど、
>それも今崩れつつあるでしょ、特に若い奴らの間で
>だからこそそれに代わるものとして天皇を復活させようとしてるんじゃないかと

天皇(の権威?)を復活させようとしてる人なんているかな?
むしろそんなの無理だから、天皇抜きナショナリズムが
台頭してるように思うんだけどな。
538文責・名無しさん:2006/07/21(金) 15:50:12 ID:dlbji+Xx
>>537
>天皇(の権威?)を復活させようとしてる人なんているかな?
>むしろそんなの無理だから、天皇抜きナショナリズムが
>台頭してるように思うんだけどな。

宮代や小室はその路線
少なくとも最近の似非ナショナリズムを嫌悪する人間は多いと思うけどな
復活はせずとも、経済の低迷が続くにつれ、天皇の役割は徐々に大きくなっていくと思うな
539文責・名無しさん:2006/07/21(金) 18:37:40 ID:R8JZ5yEc
>>538
うーん?そうかな?
小室は知らないけど、宮台はまだ天皇を有用な道具
と捉えてて、護持しようとしてるように見えるけどな。
そして天皇抜きナショナリズムに走る若者を諌めようと
してるように見える。
そこが俺の感性と相容れないとこなんだけどね。

やっぱ世代間のギャップってかなり大きいと思う。
戦中世代から団塊ぐらいまでは、天皇に権威感じてる
者が多く、若者は逆にたいして何も感じてない。
そして神保・宮台ぐらいの世代が、ちょうど狭間で、
混ぜこぜって感じだと思う。
で、宮台の天皇の捉え方は、中高年世代への配慮が
強いようにも思える。
540文責・名無しさん:2006/07/21(金) 18:38:58 ID:R8JZ5yEc
>>538
あ、
天皇(の権威?)を復活させようとしてる人=小室・宮台
ってこと?
541文責・名無しさん:2006/07/21(金) 19:16:07 ID:QoWuWsTU
>>540
>>538
>あ、
>天皇(の権威?)を復活させようとしてる人=小室・宮台
>ってこと?

うん、そう
てか宮代は正直微妙なところ
小室はガチ
542文責・名無しさん:2006/07/21(金) 19:41:29 ID:tdpy3Ez3
権威ってゆうより聖性でしょ?

宮台は今はあえて天皇機関説だよね
然るべきのちに聖性を帯びた祈り人にって感じじゃん?

小室は昭和天皇の徹底した近代主義者ぶりに感動して天皇主義者になったんだと。
543文責・名無しさん:2006/07/21(金) 19:48:27 ID:O4SauLU6
多少参考になるかな?

http://www.tkfd.or.jp/division/public/nation/ibunka2.shtml#10
『日本教』 橋爪教授の宗教講義・ゲスト小室直樹(政治学者・経済学者)
544文責・名無しさん:2006/07/21(金) 20:08:35 ID:gAQ3jLQc
>>543
thx
おもしろいね、そこ
545文責・名無しさん:2006/07/21(金) 22:09:36 ID:gAQ3jLQc
>>539
あなたのような若者が天皇抜きナショナリズムに走る理由は何?
なんというか傍目には戦前の天皇付きナショナリズムと違ってとても脆弱な物に見えるんだけど
少なくとも明治維新を成功させたような力を持ってるとは思えない
単に弱者が逃げ出してすがりついただけの様な感じを受けるんだけども
小泉に投票したのも確固たる信念に基づいてというよりも雰囲気に飲まれてやった感じだし
546文責・名無しさん:2006/07/21(金) 22:52:30 ID:pxEj44jK
>今週の丸激ゲストは学習院の岩田規久男教授です

だとさ@神保ブログ
547文責・名無しさん:2006/07/21(金) 23:08:07 ID:pFzpwo4d
ぶっちゃけ、天皇に聖性はあまり感じない
例え、感じたとしても政と文は分離していい
548文責・名無しさん:2006/07/21(金) 23:27:44 ID:R8JZ5yEc
>>541
ああ、やっぱそうなんだ。誤読失礼。

>>542
へー、昭和天皇が。

>>543
サンクス。

>>545
単純な話で、既に述べてるけど、天皇はもう
求心力が落ちて、使いもんにならないと思うから。

そうなってしまった理由はもちろん、人間宣言やら、
皇国教育がなくなったからというのもあるけど、
情報化、相対化、民主化が進んでしまった
世界の流れとして、必然的なことだと思う。

これから天皇の求心力は落ちる一方でしょ。
田原総一郎のように、「平成天皇以降はどうでもいい、
興味ない」と言ってしまう戦中世代までいる。
女系天皇になったら、なおさらだよ。
古墳を調査して、皇室のルーツは朝鮮半島だった
なんてことになったら、嫌韓厨もそっぽ向くよ。w


↓つづく
549文責・名無しさん:2006/07/21(金) 23:27:50 ID:R8JZ5yEc
今時、君が代で愛国心を高揚させられる人が
どれだけいるかな?左翼なんて君が代反対運動
起こす始末だよ?w

これじゃ国民の士気は下がる一方。
皇室の衰退と共に、日本国が心中するはめになっちゃう。

別に天皇や皇室に権威を感じてて、拝みたい人は
勝手に拝めばいいと思うけどさ、国家ぐるみでそれ
やるのは、もう無理があると思う。
国家体制と関係ないとこで、やってよって感じ。

アメリカ、フランス、ドイツ、中国、韓国あたりを
見ればわかるけど、やっぱり抽象的な愛国観念、民族観念の
方が、柔軟性も永続性も高い。動員力もある。
日本もそうなるべきだと思うね。

明治とは時代も状況も違い過ぎるよ。
むしろ、薩長の連中が天皇を頂点とする国家の
アーキテクチャを作ったように、今一度、時代に
合った国家体制を作り直すべきなのに、いつまで
形骸化した体制に寄りかかってるんだって感じ。

これじゃまるで、近代に乗り遅れた清や朝鮮みたいだよ。

そんな依存症のパープリンばかりになったら、
それこそ亡国の危機でしょ。
550文責・名無しさん:2006/07/21(金) 23:39:10 ID:R8JZ5yEc
宮台の言った通りになったね。

【政治】"安倍氏の優位が強まる" 福田氏、総裁選に立候補せず…靖国問題の争点化回避★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153488273/
551文責・名無しさん:2006/07/21(金) 23:47:36 ID:6aoTQ5MG
岩田規久男か。内容が目に見えるな
5524:2006/07/22(土) 01:48:37 ID:fzu9qI3v
>>549 愛国心というのは、国家に従い忠誠を誓うという意味なら、
私は残念ながら愛国心は薄いかもしれない。
しかしながら、自分が生まれた故郷、自分を育てた街、住んでる街を
大切に想い、発展を願う気持ちは強く持っているつもり。
自分の生まれた街、市、県、国。

国家は我が故郷の街、市、県、国のためにならないことをするかもしれない、
国家を動かす人達が私利私欲で動いたりしないとは限らないし、
それこそ体制の維持のために全てのことを犠牲にするかもしれない。
君が代も、国家や都道府県が強制する時点で何か怪しいものを感じ、斉唱に
反対したとしても、郷里、街、市、県、国を愛する気持ちとはまた別の話だ。
(とはいえ、私自身は君が代嫌いじゃないんだけどね。だからといって
過去の不幸な記憶のせいで君が代が嫌いな人の事も否定するつもりもない。)
553文責・名無しさん:2006/07/22(土) 02:03:46 ID:mZrliW0X
もちろんまずはじめに岩田規久男が何を言うかは決まりきっている。
日銀の拙速なゼロ金利解除批判と、リフレ政策の提案だな。

が、そういう時事的すぎるテーマだけに議論を絞るのはもったいない。
岩田の著書を読めばわかるけど、年金だろうが、構造改革だろうが、
「国の借金」だろうが、経済学の筋を一本通しつつ、
全部まとめてわかりやすく解説できる力量のある人だからね。

が、相手が経済センスゼロの神保と宮台だけに、
そこまでの話を引き出せたかどうか。
554文責・名無しさん:2006/07/22(土) 02:12:26 ID:rBxmKmdr
>549
天皇でまとめるのは勿論無理だし、
抽象的な愛国観念でまとめても国益計算の出来ない国粋バカが溢れるばかり
さて、どしたもんかな
555文責・名無しさん:2006/07/22(土) 02:43:38 ID:jovRiFE5
>>554
うん、もちろんそう。
中国や韓国を見ればわかるように、抽象化すると、
愛国心は暴走しやすい。

ただ、今のまま形骸化した体制に依存して、甘えて
思考停止しちゃう日本と、将来的にどちらが発展性が
あるかと言えば、やはり前者だと思う。

なぜなら、前者の方が常に危機感と緊張感を持ち、
有益なコミュニケーションを積極的にしようとするから。
また、形式的な縛りが少ない分、将来起こりうる様々な
事態に柔軟に対応しうるから。
だから、多少の脱線があっても、確実に発展していく。

宮台はよく韓国を褒める。たしかに、彼らは積極的に
色々考え、コミュニケーションを取り、行動している。

それに対し、日本はインターネットや世間を見れば
わかるように、まともな政治談議ひとつ成立しない状況。
天皇制に依存し、思考停止し、それを維持しようとするが
ゆえに、ノイズ耐性の低い、消極的で従順で脆弱な
国民ばかりが量産されている。

だから、宮台がそういう日本の状況を批判しつつ、
天皇制を擁護しようとするのは、理解できない。
原因を温存させたまま、結果を批判してるようにしか見えない。
俺に言わせれば、天皇制をやめれば、今の状況は一辺に
解消するのに。因果関係の認識が違うんだろうね。
5564:2006/07/22(土) 02:53:45 ID:fzu9qI3v
>>543 うおー!おもしろかったー!!
日本教かー。そして日本が国家となりえたのは天皇制のおかげなのかー。へええー
いや、たぶんまだ言ってる事の半分も理解してないで言ってるんだけどね。
国家ってなんだ、ってのから全然わかってないっぽいから、私。

それにしても小室直樹って面白いねえ、今更ながら。
もっと見たい、小室直樹。
557文責・名無しさん:2006/07/22(土) 03:50:09 ID:uxp8vX/Q
小室直樹もいつまで生きられるかなー
小室に書いてほしいのは裁判原論なんだけど
558文責・名無しさん:2006/07/22(土) 03:55:58 ID:PwOJ8VXi
>>543
儒教の回がおもしろかった。
丸激では、憲法は国民からの政府への命令の部分が強調されてるけど
西洋は人民から為政者への命令、東洋では政府から人民の命令
として、あっさり切っちゃった。そんな熱がない
559文責・名無しさん:2006/07/22(土) 05:56:16 ID:IEGmyAm6
>>556
ブックオフに行けば小室氏のカッパブックスの本が100円コーナーに並んでるよ。
時事ネタが多いが、原理原則を説いているので今読んでもおもしろい。

>>555
宮台氏は天皇”制”廃止論者だけどな。
560文責・名無しさん:2006/07/22(土) 06:17:31 ID:jovRiFE5
>>559
ん、そうなの?
561文責・名無しさん:2006/07/22(土) 07:11:03 ID:tELY1Jsf
>>549
>今時、君が代で愛国心を高揚させられる人が
>どれだけいるかな?左翼なんて君が代反対運動
>起こす始末だよ?w
アメリカ人は今でも国旗国歌で高揚してるよ

>これじゃ国民の士気は下がる一方。
>皇室の衰退と共に、日本国が心中するはめになっちゃう。
そうだよ

>別に天皇や皇室に権威を感じてて、拝みたい人は
>勝手に拝めばいいと思うけどさ、国家ぐるみでそれ
>やるのは、もう無理があると思う。
>国家体制と関係ないとこで、やってよって感じ。
その代わりにやるのがどうも日本人にはしっくりこないんだよ
今の普通選挙だってうまく機能してるとはいいがたいし

>アメリカ、フランス、ドイツ、中国、韓国あたりを
>見ればわかるけど、やっぱり抽象的な愛国観念、民族観念の
>方が、柔軟性も永続性も高い。動員力もある。
>日本もそうなるべきだと思うね。
天皇制は日本固有のものだよ
他の国に適用したところで何の効果も意味もない
逆にあなたの理想の制度にするためには、現在の制度から天皇制を完全に排除さえすれば
アメリカやフランスやドイツのようになれるの?なれないでしょ
日本人の国民性を鑑みた代案を聞いてみたい
562文責・名無しさん:2006/07/22(土) 07:11:42 ID:FaHLN9pw
>明治とは時代も状況も違い過ぎるよ。
>むしろ、薩長の連中が天皇を頂点とする国家の
>アーキテクチャを作ったように、今一度、時代に
>合った国家体制を作り直すべきなのに、いつまで
>形骸化した体制に寄りかかってるんだって感じ。
そのとおりだよ
でも形骸化した態勢というのは戦後の経済至上主義だと思うけど
システムとしての天皇制は敗戦とともに消滅してるよ

>これじゃまるで、近代に乗り遅れた清や朝鮮みたいだよ。
清や朝鮮は天皇制が無かったから近代化が遅れたんだけどね

>そんな依存症のパープリンばかりになったら、
>それこそ亡国の危機でしょ。
今だってパープリンばっかで亡国の危機だよ
563文責・名無しさん:2006/07/22(土) 07:21:35 ID:wxOD74Lx
>>555
てか天皇制のせいで民主主義に向かない日本の国民性が作られたんじゃ無くて、
日本人が民主主義に向かないから、天皇制をあとから作ったんだよ
そして日本人にとってこれに代わる優れたシステムは無いと思うけど?
大統領制を入れさえすれば何処でも米国のように成れる訳じゃ無いよ
日本人の中には神が居ないんだから、代わりに帝がいないと、
キリスト教徒を前提に作られたこの近代のシステムが正しく機能するわけないじゃん
内なる倫理が無ければ政治家や役人は何処までも腐るよ、
厳密に外から咎めることなんて無理なんだから
564文責・名無しさん:2006/07/22(土) 08:06:46 ID:jovRiFE5
>>561
>アメリカ人は今でも国旗国歌で高揚してるよ
アメリカの国歌は、個人賛美の歌じゃないからね。
日本もそうしろと言ってんの。

>現在の制度から天皇制を完全に排除さえすれば
>アメリカやフランスやドイツのようになれるの?
統合の象徴が抽象的である方がいいと言ってるだけ。

>日本人の国民性を鑑みた代案を聞いてみたい
国民性なんて環境によって変わるもの。


>>563
細かい点、異論があるけどまあいいや。
要するに、「日本人は欧米人のように泳げないんだから、
浮き輪につかまっとけばいいじゃん」て話ね。

だけど俺は、「浮き輪の空気がスカスカになって
きてるのに、泳ぐ練習しないでいいの?俺達泳げないもん
て開き直ってるだけでいいの?空気抜けちゃったら、
みんな溺死しちゃうよ?それでいいの?」って言ってるだけ。
5654:2006/07/22(土) 09:00:18 ID:fzu9qI3v
>>557 私もそう思ったー。丸激出たときよりさらにヨボヨボになってや
しないかとハラハラした。どっちが先の収録かは知らないけど。
>>558 儒教の回ですね。早速見るです。他の回も同様に面白いといいな。
>>559 昔はずいぶんご活躍なさった有名な先生だったのでしょうか。
昔の事知らなくて残念。

>>562小室先生もたぶん同じような事言ってたと思う。
>>563小室先生は、天皇制のおかげで国家ができたとは
言ってるけれども、だからといって天皇制の復活・存続なんてそんな
時代を逆行させるような事は言ってないことに気がついた。
要は日本人が国家の概念を理解できないでいる事が現在の惨状を
招いているのだから、国家を理解するためには、てっとり早くは
キリスト教を学ぶのがいいんじゃないかな(イスラム教でもユダヤ教
でもいいけど、一番とっつきやすいからキリスト教だろう)って言ってた
と思う。
小室先生の言うことが全て正しいとは限らないけど、いち意見として。
>>564 たぶん国家を理解してない上で形だけ真似しても>>554の指摘の
とおり、余計に面倒なことになるのが予想されるものと思われ。
566文責・名無しさん:2006/07/22(土) 10:21:57 ID:rBxmKmdr
結局「近代の超克論」ですな
近代の徹底なくして日本の未来はないと
5674:2006/07/22(土) 12:48:33 ID:fzu9qI3v
まあ近代化してない国家なき日本も悪いこっちゃないとか思うのはアナーキー?
568770:2006/07/22(土) 15:00:29 ID:wxOD74Lx
>>564
>アメリカの国歌は、個人賛美の歌じゃないからね。
>日本もそうしろと言ってんの。
歌詞を変えただけで日本人は米国人のように国旗国歌で高揚するようになるの?
もっとラディカルに外の部分もかえなきゃいけないでしょ?
其処を聞きたい

>統合の象徴が抽象的である方がいいと言ってるだけ。
現在もう既に十分抽象的だと思うけど
少なくとも国旗は掲揚しても菊の紋や陛下の写真が公的に飾られたりはして無い

>国民性なんて環境によって変わるもの。
数百年単位の話だけどね
移民した2世3世でも無いかぎり、根本的な部分は代わらない

>>563
>細かい点、異論があるけどまあいいや。
>要するに、「日本人は欧米人のように泳げないんだから、
>浮き輪につかまっとけばいいじゃん」て話ね。
うん

>だけど俺は、「浮き輪の空気がスカスカになって
>きてるのに、泳ぐ練習しないでいいの?俺達泳げないもん
>て開き直ってるだけでいいの?空気抜けちゃったら、
>みんな溺死しちゃうよ?それでいいの?」って言ってるだけ。
浮輪の空気は自然に抜けたわけじゃない
泳ぐ練習もして無いのに浮輪を捨てるのは阿呆だと思う
浮輪が無くなって戦後60年間もあったのに、一向に泳げる兆しは見えない
569文責・名無しさん:2006/07/22(土) 16:29:51 ID:9fpRgqMG
日本人の分析で、こういうのがあるね
「変わりたくない日本、だけど世界から遅れたくない日本」
この分析をしてる人は結構いる。長期的には楽観視していいでしょ
中期的には山を越えないといけないだろうけど
570文責・名無しさん:2006/07/22(土) 16:47:12 ID:F+EnVvjH
>>569
>日本人の分析で、こういうのがあるね
>「変わりたくない日本、だけど世界から遅れたくない日本」
>この分析をしてる人は結構いる。長期的には楽観視していいでしょ
>中期的には山を越えないといけないだろうけど

でも日本の歴史の中でここまで異民族による支配を受けたのは前代未聞
あまり楽観できないと思うよ
5714:2006/07/22(土) 17:46:39 ID:fzu9qI3v
>>569 なるほど、なるほど。思い当たるふしがあるような気がするです。
結局日本って表面だけは素早く迎合したふりして、その実、
中身は頑固にかえないできたって事と同じですか?
(「東京裁判フィクション」の件も同様の話なのだと思う。)
そしてそれこそが、こんな極東の小国の島が今まで生き永らえてきた
秘訣なのかもしれないと思うと、それでいいのかもしれない、と
思ってもみたり。というか日本教ってなかなかいい宗教じゃないかな、
と、小室先生の話を聞いて思ってしまった。

>>570 はたしてこの状況が異民族による支配なのかどうかは、
議論の分かれるところなのかもしれないですねえ。
支配されてないように見えて実は心根まで支配されてると見るか、
支配されているように見えても実は全然支配されてないのか、
というか見かけも心根も何も最初から全然支配されてないしー、なのか。
572文責・名無しさん:2006/07/22(土) 21:12:42 ID:K+AuuZK6
夜って何時アップだよ!!!
573文責・名無しさん:2006/07/23(日) 04:29:09 ID:NRlK4PEN
日銀って最悪!!!
574文責・名無しさん:2006/07/23(日) 06:07:18 ID:rvmmxJIu
今回のポイント
◎日銀のゼロ金利解除は時期尚早
 a.いまの景気回復は輸出主導で脆弱
 b.給料も上がっていないし、雇用の回復もイマイチ
 c.しかも、CPIのコアインフレは0.2%程度なので、
  上方バイアスを加味するとまだデフレ。
 →金利を上げると、景気を引き締める効果があるので、かなりヤバイ

◎なぜ日銀はゼロ金利解除を急いだのか
 a.ゼロ金利という異常な状態がとにかく嫌だから
 b.インフレファイターという行動原理に則って
 c.預金に金利をつけろという国民の声に応えるため
 d.ズブズブの仲である短資会社に仕事をつくるため

◎日銀の失政・暴走を防ぐには
 a.政策決定過程に透明性を持たせる(議事録の発言者公開)
 b.政策目標を設定し、達成できない場合に責任をとらせる
  (インフレターゲット)

◎今後日本がとるべき経済政策
 a.構造改革(政府のスリム化)と緩和的な金融政策の併用
 b.金融政策の目標は、1-3%のマイルドなインフレ率への誘導
 c.機会の均等を担保するために再チャレンジ支援の大幅な拡充
575文責・名無しさん:2006/07/23(日) 07:10:48 ID:mTwyu6Lx
今週は宮台お休みでもよかったな
576文責・名無しさん:2006/07/23(日) 09:07:08 ID:rvmmxJIu
今回神保さんはそれなりに下準備をしてきたようだし、
いままで経済的な視角からものを考えてこなかったことへの
反省もうかがえて、リフレ派の私としては好印象でした。

が、番組自体の構成はどうなんでしょう。神保さん自身が
岩田先生の話を聞きたいという姿勢が前面に出すぎて、
一般視聴者は、ややおいてきぼりだったのではないでしょうか。

たとえば、デフレが長期停滞の主要因であるということすら、
一般視聴者にとっては自明ではないだろうし、
そもそも、金融政策ってのは何なのかということを高校できちんと
学んでいる人は少数なのだから、そのへんの初歩から解説する
必要があったと思います。

いや、本来は社会科学者のはしくれであるミヤディーが
話をまとめてサポートすべきだったんでしょうけれど、
今日はひどすぎました。
もしかしてあの人、経済学の入門書レベルの知識すらないのかなぁ。
577文責・名無しさん:2006/07/23(日) 09:14:21 ID:rmV3rN4M
>>576
丸激は不親切な番組だからな
578文責・名無しさん:2006/07/23(日) 12:05:33 ID:LsEZjRjA
毎回そんなことやっていてもしょうがないから、欲しい人が意見すれば〜
579文責・名無しさん:2006/07/23(日) 12:15:45 ID:NRlK4PEN
>>576
金融政策の立場を「リフレ派」などと「党派」にして言うのアホっぽくないか。
「金融緩和に賛成」で十分。
何かを主張するときに「派」などと所属で政策を主張すると内藤と言う社会学者が
右翼左翼に関して言っているように、他の政策まで抱き合わせパッケージ化されて、
不毛だ。
岩田のリフレ論が説得的なのはインフレ目標設定の根拠として、90年代以降の
他国での成功を上げている点。ウェブにいる自称「リフレ派」だと、「ザ.モデル」
「新古典派×貨幣的ケインジアン」話やルーカス批判などと瑣末な話に入り込んでダメなんだな。
歴史的証拠はせいぜい大恐慌を参照する程度。だからマル劇などに呼べるはずがないね。
だいたいウェブにいる自称「リフレ派」のせいで「リフレ政策」〜「構造改革否定」と
見なされて真面目な学者は大迷惑だな。
さすがに岩田はちゃんと金融政策と構造改革の両輪の必要性を主張してる。
5804:2006/07/23(日) 12:28:19 ID:i8SS5pPA
あれっ、朝日新聞の三者三論はいいと思うけどなー。
だって一般家庭で何社もの新聞とるわけいかないから、
色々な見方、考え方を示してくれるのはありがたい、
しかも二項対立じゃなくて三なのがいいんじゃないかなあ、
と思うんだけどなあー、と今回の丸激後半最後の話を聞いて思った。
とりあえず私は丸激の意見に反して朝日新聞の試みは支持。
581文責・名無しさん:2006/07/23(日) 15:25:02 ID:2p2K53Cz
セフレ?
582文責・名無しさん:2006/07/23(日) 15:28:13 ID:bTtFha8o
それで上手いことを言ったつもりか〜〜〜〜
583文責・名無しさん:2006/07/23(日) 17:35:41 ID:znJpgAqj
宮台「僕がサイボーグ003なんですよ。で、僕が敵に捕まって拷問されるっていうネタで最初抜いたんですよ。」

http://www.youtube.com/watch?v=iPchiXSezCA
584文責・名無しさん:2006/07/23(日) 17:37:50 ID:rvmmxJIu
>>579
>瑣末な話に入り込んでダメ

>ウェブにいる自称「リフレ派」のせいで「リフレ政策」〜「構造改革否定」と
>見なされて真面目な学者は大迷惑だな。

2点抽出させて頂きましたが、どちらも読み手の問題では?

まず、ザモデルだの何だのといった高尚な話をしているのは
いちごとその派生ブログだけです。棲み分けはきちんと
なされていると思うので、難しすぎる議論をしている場に対しては
読み手が適当に距離をとって調整すればよいだけなのでは。
私はいちごとbewaad氏のブログには
ついていけないから、つまみ食いするのに留めています。

それと、2ちゃんでもいちごでも、リフレ系のスレッドは結構親切で、
どういう本をネタに主張しているのかがはじめに明示してあります。
学者とコミュニケーションのとれるだけのリテラシーを持った人物なら、
リフレ/リフレ派を理解するために本の2冊や3冊は読みますよね。
で、推薦されている本/著者のうち、構造改革自体を否定している本/著者は
一冊/一人もありません(でも森永卓郎が入っていた場合は微妙)。
だから、まともなリテラシーの持ち主であれば、リフレ=反構造改革と早合点して
真面目な学者に迷惑をかけることはありえません。

マスコミ板の方に対しては釈迦に説法でしょうが、最低限の裏付けも取らず
2ちゃんのカキコを鵜呑みにする奴はバカであると明記しておきたいと思います。
5854:2006/07/23(日) 17:46:05 ID:i8SS5pPA
>>574 ポイントまとめてくださってありがたいです。
>>579 経済には色々は宗派があるって以前サンプロで聞いたですが、
竹中さんは今回のゼロ金利解除反対派だから岩田さんと同じリフレ派?
でも>>576を見てリフレ派って何??と思って検索かけたら、
竹中大臣と一緒に働いた木村剛氏は反リフレ派らしいですねー。はて。
>>581 リフレ、デフレ、セフレ?一瞬何事かと思った(笑)
586文責・名無しさん:2006/07/23(日) 21:05:16 ID:rvmmxJIu
>>585
リフレ=金融政策によってデフレから脱却させること
この程度の意味だと思ってください(広義には、
財政政策を組み合わせたデフレ脱却策をも含む場合もあります)。

しかるに、デフレ脱却を最優先課題と認め、
政府と中央銀行の政策によってデフレは脱却できると
考えていれば、その人はリフレ派です。

目的さえ一致していれば、その手段や思想の偏りは基本的に
問わないので、たとえば竹中平蔵と森永卓郎と亀井静香?が
同じカテゴリーのなかに共存するという一見奇妙なことも起こります。
このへんが>>579さんをいらだたせる原因になってます。でも仕方ない。

日本経済がデフレから脱却してしまえば、もはやリフレ派などと名乗る
意味もなくなりますので、リフレ派も自然消滅することになるはずです。
私はその日が一刻も早くやって来ることを待ち望んでいるのですが。
587文責・名無しさん:2006/07/23(日) 21:46:03 ID:kWalN0qG

でもさ、デフレって実際に起きてるの?
-5%とかまで行ってるわけじゃないでしょ
今まで数百%とかのインフレがしょっちゅう起きてたんだから、
むしろ今のほとんど0%な状態って望ましいんじゃないの?
588文責・名無しさん:2006/07/23(日) 22:07:09 ID:NRlK4PEN
亀井は金融じゃなくて財政政策だろ。

それで金融緩和には賛成でも「リフレ派」には入りたくない人間がいるわけ。
「リフレ派」の典型的なサヨ的体質がどうも好かない。
少し行けばただの「科学的社会主義」と何も違わない。
中央銀行を制御したいのは結構だが、アメリカには中央銀行の存在自体に
反対する高名な経済学者さえいるんだな。

結局「リフレ派」がマクロ経済話を百万回吹かせて悦に浸っているよりも、
日銀、中央銀行の制度論をやってマル劇的に叩くほうが
政治家にも一般人にも共感を呼んでインタゲを実現するのに遥かに早道ってのが現実。




岩田が言ってたみたいに90年代にイギリス、
オーストラリア、ニュージーランドとあとどこかで物価の安定しか
できないと実証されてきた、という根拠にたどりつかんなあ。
実際リフレ論者に会って聞いたことがあるが、結局は大恐慌を
抜けたことしか根拠がないって言ってからね。

5894:2006/07/23(日) 23:25:00 ID:i8SS5pPA
>>586 おおー、デフレ脱却すればリフレ派もなくなるのですかー!
そうですねー、デフレ脱却して微妙ないい塩梅のインフレになると
いいんですけどねー。インフレに慎重な人って、インフレは制御が
むずかしいから一旦インフレになったらどんどん加速して手が
つけられなくなることを恐れているんでしょう?

>>587 むしろ物価が上がってるような印象はありますけどねえ、
日常のこまごましたもの、食べ物とかティッシュとか本とか。
でも土地の値段とかが下がり続けて止まらないからデフレ、なのかなあ?

>>588 リフレ派がサヨク的体質というご意見にびっくり!
へえーそうなんですか?!えーどうしてですか?
市場をそんなにうまい具合に制御できると思ってるのかね、
所詮絵に描いた餅ってかんじがするから?
590文責・名無しさん:2006/07/24(月) 00:28:41 ID:HS3H5J14
宮台さんは経済系によわい、本当よわい
あとスポーツ系もよわい、苦手分野が出てきた時は
宮台さんは視聴者の仲間になる
591文責・名無しさん:2006/07/24(月) 01:58:51 ID:VDDatzk4
>リフレ派がサヨク的体質というご意見にびっくり!
むしろ聞きたいが「リフレ派」を一体何だと思っているんだ?
サヨの党派争いプロレスの一つのバージョンが彼らじゃないのか?

今回は中央銀行による物価の安定化を肯定すべきかどうかをもう少し詳しく聞くべきだったね。
もしそれを肯定できるのであればインタゲOKになるのかな。(どうもこのあたりいまいち興味がわかない。)
宮台がデフレ終了シグナルを出すことでインフレ期待を形成したいのではないか、
と言ったときの岩田の反応が興味深い。
そういうルートは自分は考えたことがないが、ありえるかもしれないが多分ありえない、
と意表を突かれたのがわかる反応。
ケインズ経済学はルーマンで解釈できるんじゃないですか>宮台センセ。




592文責・名無しさん:2006/07/24(月) 04:21:53 ID:LunDmwvE
どんなにまともなことを書いてても「サヨ・ウヨ」と使うだけで
知識を覚えたての馬鹿学生に見えてしまうから、気をつけたほうがいい。
593文責・名無しさん:2006/07/24(月) 06:23:13 ID:jtq2xOMV
型にはめる行為は馬鹿のすることだよな。
594文責・名無しさん:2006/07/24(月) 06:30:49 ID:DJNEGgiS
それは日本的な思考じゃないかね
体系化しようとしてないだけだと思うんだけど
5954:2006/07/24(月) 10:30:29 ID:2kUHHSe8
>>591 「むしろ聞きたいが「リフレ派」を一体何だと思っているんだ? 」
とか言われても、私自身このスレではじめて「リフレ派」について知った
程度のことでして、そんな人間にそんなこと言われても.....
っていうか、結局何だかんだいって、じゃあ何故リフレ派がサヨク的体質
なのかについて全く説明がないんですけど。

結局何が「サヨク的」なのか十分な考察もなく、ただそれが相手をけなす
最大の悪口だと思って使ってるだけなんだったりして(苦笑)
596文責・名無しさん:2006/07/24(月) 16:12:46 ID:stNbLyx8
もちろん岩田のような経済学者をサヨと言っているわけではない。
岩田を含めてインタゲの一次論者は「リフレ派」なんて党派を名乗ってはいない。
インターネットで「リフレ派」と名乗る解説者たち(たとえば山形浩生のような)に
「サヨ的体質」がある。
まず学説で党派を作ること自体がサヨ的だ。
たしか「リフレ派」と「派」にしてしまったのもマル経からの転向者で、
彼らの頭のなかには今やマル経が近経に凌駕されたという「物語」がある。
それと彼らが岩田らの主張の尻馬に乗って党派として煽りを入れて、
教育制度を研究している人々をからかいながら、経済学への還元を
強要するのを見かけたが、一歩進めば「科学的社会主義」に行きそうな
危うさをかもしだしてた。
根が「物語」に乗った煽りだからすぐに極論に行くわけね。
「物語」に萌えて煽っているという点ではプチウヨとも似ているが、
後者がサヨ的清算主義と同じ心性の衣替えであることはしばしば指摘されている。
要するにサヨク的なものとは普遍的な「物語」を想定して現実をその鋳型に強制注入しようとすることであり、
そこで宮台が言う田吾作たちが祭り的に煽り煽られているというのが日本のサヨの基本モード。
597文責・名無しさん:2006/07/24(月) 19:55:46 ID:u3s8CE1o
>>565
ちょっと遅レスだけど、小室直樹の痛快憲法学読んでみ
キリスト教を学べっていったのはキリスト教が近代化に果たした役割を知れってことだよ
そして近代化のためには宗教が不可欠ということで天皇教をつくりあげた伊藤博文をべた褒めしてる
5984:2006/07/24(月) 20:11:46 ID:2kUHHSe8
>>596 なんだかあなたの定義だと何でもかんでもサヨク的になりそうです(笑)
清算主義VSリフレ派の論争も結局はサヨク同士のつばぜりあいだし、
プチウヨVSサヨの論争も結局はサヨク同士の喧嘩、ってことになるのかなあ?
逆に「サヨク的」でないものって何なんだろう???

>>597 そうですね、みつけて読んでみようと思います。
キリスト教が近代化に果たした役割については、橋爪教授の宗教講座の
キリスト教の回でも少しふれてるみたいですね。
599文責・名無しさん:2006/07/24(月) 21:22:11 ID:vPddpaFc
>>598 

それは当たり前にそうで戦後の日本には「サヨ」しかいない。
このあたりは西部邁も最近よく言ってるらしいが、60年もの間
親米をウヨ親ソをサヨとしてきたが、米ソ共に近代主義の2極なもんだから、
論壇のウヨーサヨの区別は滅茶苦茶になっている。
サヨクでない本来のウヨは共同体主義と共和主義。
共和主義は日本にほぼ完全に欠落していたが、去年あたりにアカデミズムが
補完する必要性に迫られて今ちょうど共和主義関連本の出版ラッシュが起きているところだな。
ついでだが4のような司会者は丸劇スレにいらなくないか?
自分が何故司会業好きか丸劇的に説明できるかね?
600文責・名無しさん:2006/07/24(月) 21:25:41 ID:D8PvVlIf
小室先生はM.ウェーバーを引いて、キリスト教によるエートスの変換についてことあるごとに言及してるよね。
それによって伝統社会を喰い破る「資本主義の精神」が生まれたって。
601文責・名無しさん:2006/07/24(月) 21:43:45 ID:/zwS0sy9
>>599
キミのがこのスレでは邪魔だと思うし、
キミは社学板のが合ってると思うよ。

神保・宮台の丸激トークオンデマンド 23
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1152309245/
6024:2006/07/25(火) 00:24:21 ID:g2PYxEli
>>599 ほほう、私が司会者業とな?へえ、それは新しい発見ですね!
要は「私にかまうな」ってなところでしょうか。了解です。
もしよろしければあなたがあなたとわかる識別子をつけて下されば
私はあなたにレスをつけないようにすることができますが。

本当はもう少し共同体主義と共和主義についてお伺いしたいところ
ではありますが....

>>600 そのウェーバーさんの理論に全然あわないのが日本なわけで、
なんでなんだー?!と考えた末、そうか、日本人は元より勤勉だから、
生まれながらに資本主義に向いていたのか、という結論に達したんでしょう。

>>601 んー、たぶん元より社会学板から流れてきた方なのではないかと.....
603文責・名無しさん:2006/07/25(火) 02:03:52 ID:Vb+/+0Kx
>>602
全然新しくないんだが、目下世の中では島田伸介の弟子筋が
日本海のクラゲのように大量増殖してるの知らないのか?
大学のゼミもこういうやつがいて、勝手に仕切り始めるわけ。
んで、自分は風向き見て『後だしジャンケン』をしてしたり顔。
こういうのがひとりいるだけで知力を尽くした弁証法的議論ができなくなる。
んで、伸介君、へらへらしてないで自分がクラゲであることを厳しく認識しましょ。

>>601
社会学なぞ興味ないなあ。ルーマン嫌いだし。
つーか、まさかルーマンの著作のひとつやふたつは読んだうえで
見てるんじゃないのか、丸劇視聴者は??
こちらはとりあえず過去分も見たから、今月で解約する予定。
したがって、このスレもしばらく来ないなあ。
604文責・名無しさん:2006/07/25(火) 03:12:12 ID:EtatyEXq
>>603のポイント

◎非生産的な議論
・議論の中身ではなく、論者の人格面や行動様式をあげつらう。

◎意味不明なカキコ
・相手の知識レベルや関心領域に応じたレスができない。
・文章がキーワードのパッチワークになっていて、構成が論理的でない。
・しかも各キーワードをきちんと定義しない。

◎無責任
・自分から話をふっかけてたくせに、面倒になるとすぐ逃亡。
605文責・名無しさん:2006/07/25(火) 05:32:03 ID:DawiwidD

まあまあどうせ人少ないんだし、個人攻撃はほどほどにしていきましょうよ
律義にレスを返してくれる4は良い奴だし、毎日スレをチェックしてる漏れにとっては
どんな書き込みでも有れば嬉しい
最近は何気に質も量も充実してて良い感じなんだけどもな
6064:2006/07/25(火) 09:50:55 ID:g2PYxEli
えへー、どうもありがとうございます!
でも指摘されたとおり、少しレスしすぎのきらいもあるからもう少し
でしゃばらないように、なるべくおさえるように心がけるです。
でも仕切りたいとかじゃなくて、つい、自分の意見なり、疑問に思った点なり
書きたくなってしまうんですよねえ....
603さんも、書きたいことがあればこれからもどんどん書いて下されば
良いと思います。私にレスされたくない場合はその趣旨を入れて下されば
出来うるかぎりスルーしますので、よろしくです。
「最近何気に質も量も充実」にも同感です。すごく勉強になって良いです。
607文責・名無しさん:2006/07/25(火) 14:47:38 ID:Vs109SjE
ようやく見た。
日銀もお役所の一つに過ぎず、その割りに権限が与えられすぎてる、って感じ?
福井は結局、辞任する訳でもなく、お咎めを受ける訳でもなく、そのまま続投だもんなぁ。

前の石油掘削や免震構造の回みたいに、意外にそれ自体の情報を知らず、
知ってしまえば、何か常識とはかけ離れた価値観でメディアが空騒ぎしてる、
そんな感じだったかな。
専門的な決定自体は素人が口を出すことじゃないけど、
それ以前の問題山積で呆れちゃう、ってところか。

>>574
まとめ乙です。
608文責・名無しさん:2006/07/25(火) 19:28:29 ID:G58MGRBl
ついに47氏が次回のゲストですね
609文責・名無しさん:2006/07/25(火) 19:42:21 ID:BG9rQnub
>>608
ホントだ!!
いいね丸激の真骨頂。
610文責・名無しさん:2006/07/25(火) 19:58:09 ID:bdbz8M1q
>>608
ほんとに?どうやって知った?
611文責・名無しさん:2006/07/25(火) 20:05:58 ID:e+0wE6j4

http://www.jimbo.tv/

今さらって感じだな。どうせ
ネット談義 (ネットのあり方うんぬん、ビジネスモデルうんぬん)と
検察・裁判批判 (違法性・手続きうんぬん)
で終わりだろ。
612文責・名無しさん:2006/07/25(火) 20:44:43 ID:bs2NT5ZE
意外とディープな話も聞けるかもよ
47氏は思想的な意味からもWinnyを作った様だし
思想といったら宮台さんだし、神保さんもインターネットやビデオは
活版印刷と同じくらいの意味を持つのでは? と考えてるし
松原さんよりは深くなるんじゃないかと期待してる
613文責・名無しさん:2006/07/25(火) 22:54:01 ID:Q7HswgT8

逮捕前ならともかく、今は裁判控えてるんであまり本音は語れないでしょ
ホリエモンのときみたいに弁護士に吹き込まれた上辺だけの話をすると思われ
614文責・名無しさん:2006/07/25(火) 23:00:26 ID:e+0wE6j4
は?堀江のときはフジテレビ問題の頃じゃなかった?
615文責・名無しさん:2006/07/25(火) 23:55:07 ID:Q7HswgT8
>>614
逮捕とは関係なく、堀江もあまりディープな話をせずに、
会社の参謀が考えたと思われる上辺だけの話をしてたじゃん
メディア慣れした人は丸激でも取り繕うからつまんないんだよな
616文責・名無しさん:2006/07/26(水) 00:05:33 ID:H32PPoST
>>615
そうか?
メディア論については、宮台が「誰かに吹き込まれたんじゃないか」
とか馬鹿にしてたけど、それ以外はディープというか、堀江の
考えてることを赤裸々に吐き出したと思うけどね。ベルテルスマンを引き合い
に出してのフジ批判とか。
堀江にあれ以上のディープな話なんて期待できるか?
6174:2006/07/26(水) 00:07:49 ID:IP7VfAIk
おおー、楽しみだー、とはいってもテーマにもよるんだろうけど。
それと早々ゲスト告知は嬉しいですねえ。
618文責・名無しさん:2006/07/26(水) 02:15:26 ID:jQ858i5y
これから早期にゲスト告知してくのかねぇ。
毎回するのなら、良いと思う。
619文責・名無しさん:2006/07/26(水) 04:24:31 ID:Fh6LnBod
だよね、どうせなら次回のゲストを毎回告知して
質問を募集してくれればいいのに。視聴者も聞きたい事あるよ
6204:2006/07/26(水) 09:01:10 ID:IP7VfAIk
あっ、じゃあjimbo.tvのゲスト告知のコメント欄に
質問を書いてみるというのはどうだろうか?
今回のでうまくいって実績ができたら恒例化するかも!
6214:2006/07/26(水) 10:04:06 ID:IP7VfAIk
書いてきた!ふぅー、サインイン、すげーめんどくせー。
パスワードとかアカウントとかずっと憶えている自信ないなあ(笑)
内容は一応このスレで話題にあがった事をあげてみた。
622文責・名無しさん:2006/07/26(水) 21:02:06 ID:w0iG6Yjf
よんちゃん、頑張ったねー。
いいこいいこ。 プニュ ( ´ー`)σ)Д`)←4

次に続く人も現れたし、よきことかな。
質問、丸激で取り上げてくれるといいですね。
623文責・名無しさん:2006/07/27(木) 02:44:14 ID:ZgOjtYlM
>>621
GJ!!
6244:2006/07/27(木) 05:43:57 ID:F2PL/jW+
うへへー。
6254:2006/07/27(木) 09:50:30 ID:F2PL/jW+
ソクーロフ監督作品「太陽」銀座シネパトスにて8月5日より上映!
http://taiyo-movie.com/

うおー!観にいくぞー!!
626文責・名無しさん:2006/07/27(木) 17:32:56 ID:1rN0q+Ay
タイミングばっちりだなあ。
まさかこの映画日経が協賛してないだろうねw
627文責・名無しさん:2006/07/27(木) 23:03:10 ID:T9BQaPOb
まぁDVDはもう買えるんだけどねw
6284:2006/07/28(金) 00:06:39 ID:f645+7F+
えーでもそれは日本語版ではないのでしょう?
もう前売り券買ってきてしまった!
629文責・名無しさん:2006/07/28(金) 03:17:04 ID:lUXm/yNQ
>>625
つny
6304:2006/07/28(金) 09:05:18 ID:f645+7F+
>>629 なかなかタイムリーなつっこみですが、
ny使ったことないんですよねえ。今ならきっとYouTube?

YouTubeでちょっと面白いなと思っているのは、
むしろここに流れることによって爆発的人気が出て
DVDがバカ売れする、というような現象がおきてるっぽいですね。
それと米国ではYouTubeに連動したテレビ番組もあるとか(未確認)
iPodもそうだと思うのですが、著作権に神経質になりすぎてネット
流出をがっちり抑えるより、むしろある程度自由に流させた方が
宣伝効果もあって儲かる場合もあるようです。ただしその手法で
成功するのは作品のクォリティが高い場合に限るのかもしれませんが。
631文責・名無しさん:2006/07/28(金) 11:11:10 ID:p0A2K4pR
作品丸ごとUPされてたりする分には、WinnyもYouTubeも行き過ぎな面だと思うけど、
Winnyに比べれば劣化してるYouTubeのコンテンツで確認してきちんとDVDを買う、
って方向性も無いわけじゃないわな。

シラミツブシで全滅させると、そこに息づく新しい文化群も一緒に潰れるから困るんだよな。
カビを除去するついでに麹まで根絶させちゃうようなの。
日本はジャスラックが頑張ってるから、
ネット上の音楽関係は初期のmidi音源取締りから始まって、
歌詞の掲載なんかもあまり見られない。

とにかく杓子定規に取り締まるから、アマゾンでも、米国アマゾンにはついてる視聴機能が
日本アマゾンにはついてないし(当初はあったけど、何時の間にか消えた)。

そーいう「既得権益キチガイ」みたいなのに対抗するのがWinnyだったんだろうけど、
まさか開発者を逮捕するなんて暴挙に出るとは思わなかった。

あと、死滅させてるテレビの貴重コンテンツなんて、
YouTubuくらいで共有するのが一番良いと思うんだけどなぁ。
きちんと見たい人向けには、有料DLサービスでも始めればいいんだし。

違法に販売する者、無料でもやりすぎてる者は、積極的に捕まえればいいけど、
遊びレベルでやってる程度は見逃さないと、次の文化の土壌もできない不毛な社会になる。
もうなりかかってる気もするけどw
632文責・名無しさん:2006/07/28(金) 11:34:09 ID:DYtvQKo8
文化なんて不毛化したほうが商売がやりやすくていいんだよ
633文責・名無しさん:2006/07/28(金) 17:28:47 ID:MAxY6YvH
>>630-632
それは消費者側の勝手な論理だね。
統計データもないのに、そんな思い込みで
書いても、説得力ないよ。

現に俺はYouTubeがあることによって、CD
買わなくなったしね。
634文責・名無しさん:2006/07/28(金) 18:32:55 ID:lUXm/yNQ

てかyoutubeで映画見れるの?
短編しかないような・・・
635文責・名無しさん:2006/07/28(金) 18:43:41 ID:se18rpxO
YouTubeなんてかわいいもんだよ
ファイル共有じゃDVD無圧縮のデジタルデータが光回線でやりとりされてるわけでしょ?
ある程度の歯止めは必要
もちろん抜け穴も

47氏の新たなP2Pはどうなるんだろうね
その話出るかな?
636文責・名無しさん:2006/07/28(金) 19:12:44 ID:lUXm/yNQ
>>635
ある程度メジャーなファイルは公共財のように誰でも簡単に入手できるからな〜
でも丸激は流れてないねw
マイナーな発禁本とかは意外に充実してるのにw
637文責・名無しさん:2006/07/28(金) 19:30:26 ID:se18rpxO
>636
丸激流れてたらヤバイだろ
視聴者自身がスポンサーなんだから
終わっちゃうよ丸激w

それこそゲームをする為のゲーム盤の維持の話になりますw
6384:2006/07/28(金) 20:04:57 ID:9k5FdF61
>>631 行き過ぎた著作権保護のせいで市場が冷えきってる
ものの中に映像録画機があるかもしれません、コピワン放送とか。
>>632 案外それが本当にアメリカ的資本主義企業の本音かもですね。
>>633 YouTubeのおかげで"CD"買わなくなったんですか、へえー
>>637 日本人もいつまでも乞食根性の人ばかりでは困る
というのも丸激の意義の一つであるに違いないのです。
639文責・名無しさん:2006/07/28(金) 20:19:02 ID:lUXm/yNQ
>>637
今でも見ようと思えば某ツールを使うことで無料で見れるしな
新保が過去の放送をネット上に起きたがらないのもその辺を警戒してのことかも
640文責・名無しさん:2006/07/28(金) 20:24:26 ID:Ggw5zvP/
>>639
単にサーバに余裕がないからだよ。
641文責・名無しさん:2006/07/28(金) 20:25:01 ID:APoGTfDA
>>631
>カビを除去するついでに麹まで根絶させちゃうようなの。

いい比喩だと思うけど、麹もカビの一種。
菌のなかでどれが有益でどれが有害かなんて一概に言えない。
642文責・名無しさん:2006/07/28(金) 20:40:00 ID:aUq0P/Nj
「太陽」の日本語版だよ。つか映画公開されてないだけで、
DVDはでてます、ひっそりと。
643文責・名無しさん:2006/07/29(土) 02:34:05 ID:QTu3bO5S
神保氏はNPO化したいのだから
500円で視聴するスタイルに不満はあるだろ
できれば、無料で提供したいという本音もあると思うよ
先立つものがないから、仕方ないんだろうけどな
644文責・名無しさん:2006/07/29(土) 02:49:37 ID:9D/D+FKZ
丸激も将来的にはP2Pで無料配信されたりするんじゃね?
サーバーいらなくなるから、コスト削減になるし
で、お金払いたい奴だけ払うって感じ。

645文責・名無しさん:2006/07/29(土) 05:16:38 ID:EdkUNE/R
神保が経済に目覚めたみたいだけど
宮台はどうするんかね?

宮台の言説だけでは説明のつかない事象に
食指を伸ばしはじめたのは視聴者としては
新鮮なのだが。。

646文責・名無しさん:2006/07/29(土) 06:04:10 ID:uAcT8QCr
>>643
ん?そうなの?
なんかそこまでいくと偽善的で嫌だな。

「自分たちも権力のひとつですよ、胡散臭いですよ、
相対化して見て下さいね」

って態度取れないのかね?
647文責・名無しさん:2006/07/29(土) 07:55:59 ID:uAcT8QCr
これ結構おもしろい。
2chのニュー速なんかより、流行ると思う。

http://newsing.jp/
6484:2006/07/29(土) 08:45:24 ID:CzAJYW30
wikipediaもそうですけど、オープンソースとかGNUとか、
コンピュータの世界では昔からボランティアと寄付で
成り立つ美しい文化があるですよ。
それは無償で労働貢献したりその価値を認めて応援の
意味をこめて寄付したりする人がいないことには
成り立たない世界なのです。

無料でもらうことばかり考えてちゃだめなのよ〜
ちゃんとそれを作る人のことも考えないと。

>>642 えー、でもamazonで検索かけましたけれどもみつかりませんでした。
これじゃあもし仮に出てたとしても入手のしようがないです......
もしよろしければもう少し詳細情報教えてください。
649文責・名無しさん:2006/07/29(土) 12:55:09 ID:avXe581y
winnyの作者呼ぶからってなんでp2pとか、
工学上の技術に関連する話題を短絡的に期待するんだろうね。

問題の本質はそんなところにないだろうに。
むしろ警察とか司法方面の問題だろ。
そもそもいかなる法的根拠で逮捕なんだよ。
650文責・名無しさん:2006/07/29(土) 13:06:53 ID:uAcT8QCr
651文責・名無しさん:2006/07/29(土) 13:07:27 ID:qnISpSMG
>>648
GNUやwikipediaを成り立たせているボランディアや寄付は
何によって成り立っているか?ってことを考えると何よりもダメな日本って感じ〜?

>>649
後段のことも重要だけど、前段のことも大きな話題でしょう。
マル激が、自分が何によって成り立っているのかに関して、
神保さんはちょっと無頓着に振舞っている感があるので、
今回どういう流れになるのか興味あるよ。
6524:2006/07/29(土) 13:55:28 ID:CzAJYW30
>>651 んー、ダメな日本っていうか、ちょっと思ってるのは、
もしかしたら他の国は特別な人、コンピュータ技術に長けた人とか、
文化と教養を兼ね備えた意識の高い言わばエリートな人とかばかりが
ネットにアクセスしているんじゃないかということ。
(これは以前丸激で神保さんがアメリカではネットで質の高い議論が
活発に行われているけれども、それはネットにアクセスできるという時点で
ある種のフィルタがかかっていて、人の質がある程度そろっているから、
というような示唆をしていたような気がしたところから発想しました。)

そう考えると、技術があるとか教養があるとかの言わば特権階級
の人じゃない、一般大衆に過ぎない、たとえモラルや文化レベルの低い
人達であっても、わんさかネットに参加できる日本ってなかなかいい社会
なんじゃないのかな、と思ってみたり。
653文責・名無しさん:2006/07/29(土) 14:17:32 ID:hyN8PZ1D
>>652
俺が知ってるのは10年前のアメリカだけど、
当時から、学生の提出物はタイピング原稿だからパソコンは大抵持ってたし、
電話料金定額だから接続料払えば繋ぎ放題だったよ。

つまり、ネットに居るのはそんな特殊な人達じゃなくて、
民度の違いが大きいと思うけどなぁ。

あとはボランティア感覚の差もあるのかな?
俺が居た地域だと、古くなったパソコンを集めて、
セットアップし直して学校や生徒に無料で配る、みたいなこともしてたな。
シリコンバレーだから特殊なのかな?

ただ、オープンソース関係は特殊で、
世界でもそんなに多く無いんじゃないのかなぁ?
6544:2006/07/29(土) 14:50:55 ID:CzAJYW30
>>653 んー、そうなんですかー。
もともとインターネットってunixからはじまったものなはずなのに、
もはやマイナーな領域におしやられてしまったか.....
確かに成功しえないという意見もあるようですが、Linuxが思いのほか
成功してますし、Googleも妥当Microsoftに燃えてるに違いないですし
今後どんどん浸透していくといいなと思います。

それと、お互いに助け合うみたいなところが日本人の文化にも
よくなじむ理解しやすい概念だし、それに日本は自分も製作に参加する
同人誌文化も発達していますし、一時期あった2ちゃんねるの危機を
救ったのがunix板?の人達の善意のボランティア活動だったことも考えると、
日本こそ、みんなで作っていく助け合いの精神がネットに根付く国
なんじゃないかと期待してみたり。

もちろん、本田透氏の電波男を引くまでもなく、このような活動は
企業にとっては恐るべき活動に映り、様々な妨害をしてくる可能性は
低くないような気もしますけどね、わざわざ悪のイメージを植えつける
ような書き込みをするとか(笑)
655文責・名無しさん:2006/07/29(土) 20:25:29 ID:Gyw1SQaJ
>>646
何に対して偽善といってるか、分からんけど
元来、情報は広がりたがる性質を持っている上に
ジャーナリストやメディアの役目も情報を伝える事であり
本質的には障壁は少なくしたい生き物だ。ただ対価がないと
食って行けないので仕方ないだけ。

それに営利だと収入源が、情報の販売しかないけど
NPOなら寄付金も入りますからね
656文責・名無しさん:2006/07/29(土) 20:35:36 ID:MwKLt6mB
更新キタヨ。今からじっくり見よう
テスト前だけど
657文責・名無しさん:2006/07/29(土) 20:44:34 ID:+47Z/ud9
今週は早いね、よしよし
658文責・名無しさん:2006/07/29(土) 22:12:04 ID:A16OiFHQ
>>652-654
あーそういう個々の資質の問題よりも、
マル激でもちらほら話題になっている
税制とかそういう税制を支える歴史とか哲学とか文化の違いのほうが。
ちょくちょく宮台が言っているオペラの歴史ネタとかね。

しなくてもいい細かいつっこみだと、Linuxを含むUNIXは今が全盛だしこれからも大メジャーでしょう。
Googleやmixiやyahoo,2ch,wikipediaは何でうごいているのですかということですよ。
そのLinuxはフィンランド人の学生がオランダの大学に在籍したアメリカ人の教授とnetnews上で
論争した結果出てきたものだから、とくにアメリカローカルなものとも思わないし。
6594:2006/07/30(日) 00:15:30 ID:5AmZcLCd
>>658 私が今一番興味があるのはYouTubeがいったい何の目的で
立ち上がったのかということなんですよ。

mixiは広告とか、リサーチとか、あと株勧誘とか、なんかものすごく
商業のにおいがぷんぷんするから理解できるんですけど、YouTubeは
いったい何で儲けようとしてるのかさっぱりわからないのです。
先述のテレビとのタイアップ?それとも2ちゃんのひろゆき氏のような
暇つぶしといいつつある種の思想や信念に基づいた活動の一環?
wikipediaは先頭ページに「ウィキペディアや姉妹プロジェクトを
便利だと感じ、運営をサポートしたいと思ったならば、どうか
寄付をお願いします。寄付金はコンピュータ機器の購入や新たな
プロジェクトの運営に利用されます。」と書かれていることから
その精神がわかりますよね。yahooは言うまでもない(笑)
でもYouTubeは新しいだけあって謎なのです。
誰かYouTubeについてご存知のことがあったら是非教えてください。
660文責・名無しさん:2006/07/30(日) 00:48:24 ID:2TWlwth3
YouTubeのCEOにメールできけばいいんじゃね?
返事きたらUPよろ
6614:2006/07/30(日) 01:13:09 ID:5AmZcLCd
暇つぶしはひろゆき氏ではなくて金子氏ですね、失礼。
ひろゆき氏は面白そうだから、楽しそうだから、でしたっけ?

>>660 ほほう、ではYouTubeのCEOって誰だろう?
と思って「YouTube CEO」で検索かけたらこんな記事がひっかかりましたよ。
とりあえずどうもありがとうございます!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/01/news053.html
662文責・名無しさん:2006/07/30(日) 01:14:57 ID:0huTTekY
いちおう自分たちは
http://www.youtube.com/t/fact_sheet
こんなことをいっているけどね。
663文責・名無しさん:2006/07/30(日) 02:34:45 ID:88gLLbdY
47氏、オタっぽいというか、
かつてライブドア・堀江と一緒に仕事をしてたってことで朝生にも出てた人とも似てるな。
とりあえず、椅子に座ったら落ち着けよ、とw

今回興味深かったのは、当初は別件で警察に積極的に協力してたって話だな。
いくら好意的に対応してても、警察がヘソを曲げたら容赦なくイチャモンで逮捕されちゃうという、
何だか、京都府警の馬鹿さ加減以上に、恣意的な思惑で警察が動いてることが怖い。
それをメディアもチェックしないし。

P2P技術はネットでの必然の技術進化だと思うけど、
折角の日本発の技術革新をメンツを前面に出した地方警察が潰したというのが悲しい日本の官僚主義だなw

植草、人権弁護士とか、世間的には「悪」とされてる人達の弁明の場になりつつあるようだけど、
それにイチイチ納得してると、だんだん、世間の価値観からずれて来てる気もするな。

>>659
Youtubeは技術先行型でビジネスモデルはこれから模索するつもりなんじゃない?
今も類似コンテンツメニューを自動で出してるから、同じパターンで広告を打てるし。

「結果論」で伝説ばかりが流れるネット界だけど、
短期間にいろんな栄枯盛衰があったし。
ネットスケープなんて、「ネット用の便利なソフトは無料」という
妙な価値観を生んだだけで終わったっぽいしw
664文責・名無しさん:2006/07/30(日) 05:01:46 ID:k5nMHPBd
Youtubeに丸激の映像流してるの神保達だろ。
無料の部分だけだし露骨すぎるよ。
「やめてくださいね(汗」だって。
千両役者w
小物w
665文責・名無しさん:2006/07/30(日) 05:43:05 ID:wH8mEKUd
役者で思ったんだけど第273回W杯は
裁判で「丸激は報道です」という証拠にする為にやったのかな?
と、疑念が生じてました
666文責・名無しさん:2006/07/30(日) 06:33:55 ID:V4FnEVrC
>>664
確かにそうかもw
第三者が流す動機が無いw
667文責・名無しさん:2006/07/30(日) 10:55:48 ID:0huTTekY
>>663
いや、ネットスケープは有料版もありました。
6684:2006/07/30(日) 11:48:58 ID:5AmZcLCd
>>663 ちょっとまって、まさか金子氏が世間的に「悪」と
されてるわけではないですよねえ????
もし仮にそうだったとするならば、それは世間の方が
間違ってると力いっぱい主張したいですね。

多数派がいつも正しいとは限らないし、
常に世間に迎合しなければならないはずはないのであります!
669文責・名無しさん:2006/07/30(日) 12:19:42 ID:KclgL7EV
回りくどいな。
世の中と共振してないと怖いボクちゃんは田原総一郎の番組でも見てろよ。
これでok。

どうでもいいがネスケの無料化はIEの無料提供に煽られた格好じゃなかったかな。
670文責・名無しさん:2006/07/30(日) 12:29:51 ID:W52cxuF3
楽しみにしていたが、イマイチだった。
本人が来ると逆に言いたいことが言えず、金子氏の警戒心を解くことにかなり時間くってる。
打ち合わせはしないという方針なんだろうが、そのマイナス面が目立っていた。

最後に宮台が付け加えた話題を除けば特に目新しいものもなし。
そこを広げて欲しかったな〜。
悪いのはコイツだ!っていうのはもう飽きたし、あまり意味ないと思う。
仮に東浩紀がホストだったらもっと面白い話引き出せたんじゃないかな。
671文責・名無しさん:2006/07/30(日) 12:58:41 ID:0huTTekY
IP抜く言うな。
672文責・名無しさん:2006/07/30(日) 13:16:02 ID:V97aBYzA
神保がカリスマ連発してるのはネタなのかベタなのか?
673文責・名無しさん:2006/07/30(日) 14:36:33 ID:fcWn3oID
ネタだろ。
宮台も有名人が来るとやたらとテンション
上がってお世辞連発、きめえ。
674文責・名無しさん:2006/07/30(日) 14:44:48 ID:KclgL7EV
神保がネタかベタかっていうより、
下らないところに関心が向くあんた自身がバカ。

きもいと言うのは、チヤホヤされたい自分の嫉妬心を素朴に吐露しちゃう奴のこと。
675文責・名無しさん:2006/07/30(日) 14:48:38 ID:fcWn3oID

こいつきめえ
676文責・名無しさん:2006/07/30(日) 16:05:35 ID:0huTTekY
まあ人気投票で一位の人を呼ぶという目的は達成できたからいいじゃん?てかんじ。
677文責・名無しさん:2006/07/30(日) 18:55:58 ID:V97aBYzA
鵜飼裕司も一緒に出たら面白かったんだけどな
678文責・名無しさん:2006/07/30(日) 20:29:00 ID:orr58FMm
ある程度有名人だとメディアでそれなりに語ってるからそんなに目新しいこともないし。
佐藤優氏も楽しみではあるけどなんとなく内容がよめるような気もする。

「誰この人?」って時の方が期待値が低いので面白いかな。
添加物とか自殺とか。
679文責・名無しさん:2006/07/30(日) 21:43:28 ID:0huTTekY
>>678
そうだね。
680文責・名無しさん:2006/07/31(月) 05:16:24 ID:khOmMWSW

おまいらがそんなこというから見る気なくしちゃったじゃないか
681文責・名無しさん:2006/07/31(月) 06:53:53 ID:EFUezNxy
>>663
金子氏に関しては、世間的に悪とされてるのか?
この事件は世界的にも歴史的にも、京都府警が
失笑ものなだけにしか見えないんだが

小泉総理の「ラブ・ミー・テンダー」じゃないけどさ
聞けば聞くほどおもしろい、もはやギャグだ
世間が本気で、金子氏が悪で、警察が善だと
思ってるなら、二重三重に大爆笑、腹がよじれる
682文責・名無しさん:2006/07/31(月) 07:16:37 ID:yM369E2N
>681
あなたが思ってるほど世間は賢くないです
ニュースもお笑いも等価でただ消費してゆくのみ
いつもそうでしょ、これからもそうだろうし
683文責・名無しさん:2006/07/31(月) 09:27:20 ID:jy9WlUHd
そして笑っているうちに自分の首が絞められていく・・・
684文責・名無しさん:2006/07/31(月) 10:03:14 ID:9ljKb91d
昼間に2chに書き込んでるニートどもが憂国ですかw
685文責・名無しさん:2006/07/31(月) 11:15:30 ID:6QN3X1gF
憂国じゃなくて笑国。風刺画のネタとしては格好ですよ。
686文責・名無しさん:2006/07/31(月) 11:33:37 ID:9ljKb91d
>>685
むしろキミの方がよっぽど風刺のネタとしては格好だと思うが?w
687文責・名無しさん:2006/07/31(月) 12:35:36 ID:ROLtCM1v
これオマエガナーって言ったほうがいい?
688文責・名無しさん:2006/07/31(月) 12:44:12 ID:9ljKb91d
それを言うならおまえもなーだろアホw
たかだか500円で見れるネットニュースで選民気取りに
なって、憂国してるなんて笑っちゃうね。
689文責・名無しさん:2006/07/31(月) 14:24:59 ID:bjL2NJ5U
いや、別にそこは全然面白くないから笑わない
と、言うか、笑いのポイントが分からん。選民意識って何よ?
お前の想像力の方が「はぁ?」な訳だが

俺は、面目丸つぶされたから逮捕した京都府警の方が笑える
丸激が取り扱う前から、京都府警の動きはネタとして笑えたが
今回のインタビュー見て、より面白くなった。


こんな情景が浮かんだぞ

幹部:どうしてくれる!面目丸つぶれだぞ!
部下:はぁ…
幹部:とりあえず逮捕しろ
部下:え、どうやって?
幹部:なんでも良いから逮捕しろ!このままじゃ世間の笑い者だ!
部下:さらに笑い者になると思いますけど・・・
幹部:うるさーーい! ここまで来て引けるか!!逮捕しとけ!
690文責・名無しさん:2006/07/31(月) 18:34:43 ID:9ljKb91d
>>689
上3行が厨房臭くて笑えるな。
691文責・名無しさん:2006/07/31(月) 19:53:37 ID:UC9t+cb+

視聴終了
winny騒動については2ch内で散々議論されてるから、特に目新しい話は無かったなあ
この騒動は日本の行政官僚の暴虐ぶりを示す好例だったと思う
ただ2ちゃんねら〜って結構メディアリテラシー高い奴ら多いと思うんだけど、
どうして京都府警を笑うことは出来ても、小泉に騙された奴多いんだろうな
前者と後者は別の集団なのか?
それとも2ch内の出来事に習熟してるだけでリテラシー能力なんて実は無かったりするのか?
692文責・名無しさん:2006/07/31(月) 21:07:01 ID:9ljKb91d
>>691
小泉のどこにどう騙されたって?
693文責・名無しさん :2006/07/31(月) 21:13:07 ID:yNLXLV6I
宮台信者さん、
ttp://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50581956.html
ネット右翼に一言で論破される派生物を引き取ってくれよ。
694663:2006/07/31(月) 21:44:34 ID:fftbwk88
>>663
元々優良だったのがIE出現とともに無料化?
俺が使い始めたのはネコミ4.7からで、その頃は無料だった。
ただ、店でパッケージが売ってのが不思議でw

>>668 >>681
世間的にはまずWinnyは認知されてない。
報道では、
「ウィルスを撒き散らす危険なソフトの開発者であり、著作権侵害を幇助している」
って紹介が多いんじゃないか?容疑もそうだし。
ネットやパソ関係の記事には当然ながら、きちんと解説が出てるけど、
一般的には「P2Pって何?」ってレベルだから。

>>691
2ちゃんねるも上は黎明期から遊んでる30代後半〜40代、
下は小中学生なんだから一枚岩じゃないよ。
タブーとされるネタに触れただけで有頂天な中高生からすれば、
リテラシー云々は無縁な話。
むしろ噂話・デマ増幅装置の見本市のごときサイトになってるし。
Winnyについて使ってても背景を理解してるとは限らないし。
695文責・名無しさん:2006/07/31(月) 22:04:03 ID:ROLtCM1v
京都府警がアホだとか、金子が言い訳がましいとかもいいのだが。

結局技術を今の法制度じゃ抑えきれないから、実力行使せざるを得なかったってことだよね。
でもこの流れはいつまでも小手先でどうにかできる話じゃない。
だとしたらこの先どうするかってことをやればよかったのに。
せっかく腕のいい技術者がきてるんだから、もったいない。
696文責・名無しさん:2006/07/31(月) 22:11:34 ID:DOSeF9Hg
せざるを得ない?

うーん行政機関ってのは法律に従って業務を遂行するところであてって
そういう政治判断を「せざるを得ない」立場じゃないはずなんだけどね。

というか、「それ」が目的だとして、しかし現に実効性は何もないんだけども。
697文責・名無しさん:2006/07/31(月) 23:03:17 ID:ROLtCM1v
>>696
言いたいことはわかるけど、超法規的な判断・行動によって秩序を維持する組織が必要
ってことは宮台もよく言ってるね。もちろんその弊害もあるわけだけど。今回のは・・・。

とにかくwinnyはグレーゾーンだ、いや違う、みたいなことやってる間にも
ファイルがどんどん飛び交うという事実だけが蓄積されていく訳だからね。

あ、警察擁護してるわけではないよ。普通に読めばわかると思うけど。
698文責・名無しさん:2006/07/31(月) 23:20:56 ID:yM369E2N
これって京都府警から情報が流出してなかったら、未だに47氏逮捕はなかったんだろうか?

てかキンタマ作ったやつもここまでの波及効果を考えてないよね
もしかしたら日本のネット社会の未来に重大な禍根を残すかもな訳でしょ?
699文責・名無しさん:2006/07/31(月) 23:55:25 ID:DOSeF9Hg
それは大げさすぎw
回避しようと思えば難なく回避可能なリスクに過ぎんでしょ。
問題にもならんよ
700文責・名無しさん:2006/08/01(火) 00:08:11 ID:ntit7U3G
>>694
IEも最初は有償でplusを買わないと手に入らなかったね。

>>697
今回のケースでは、権利を持っている人が親告すれば、警察が捜査する、
というところもまででもそれなりに秩序を維持することになったと思うけど。
金子氏を逮捕する理由がよくわかんなんだよね〜。
701文責・名無しさん:2006/08/01(火) 01:48:43 ID:pzHa9Krh
>699
おおげさか?
もし47氏が裁判で負ける事があれば、技術者達の想像意欲はかなりスポイルされちゃうでしょ
その影響って未知数じゃない?
実際技術者の47氏が影響出るだろうっていってるわけだから
702文責・名無しさん:2006/08/01(火) 02:26:56 ID:9Czi0Vq4
包丁作っただけで殺人幇助な国では包丁作りも許認可制かいな。
ところで、経済も扱うなら岩田規久男だけじゃあまりにも偏っているんで、
三輪芳朗などを呼んで別の意見を聞いたほうがいいんじゃないの?
経済学に関してはネット論壇をソースに使わないほうがいいぞ。
703文責・名無しさん:2006/08/01(火) 02:34:48 ID:ntit7U3G
>>702
三輪芳朗を呼ぶ場合、神保さんにまず読ませる本はなにがいい?
704文責・名無しさん:2006/08/01(火) 02:57:44 ID:eCiQBI5O
包丁作りなどといった詭弁を宮台なんかもしてるが、
話にならない。

言わば、ゲーセンで遊んでる子供たちに、改造エアガンを
配ったようなもの。

違法なファイル交換を目的としてる連中が集まるスレで、
winMXの進化形としてwinnyを配布したんだぞ。
露骨に幇助だ。

金子の取ってつけたような小学生並みの言い訳を鵜呑みに
して、警察批判かよ。きっとやり取りのlogも読んでないんだ
ろうな。

リテラシーが無いのはどっちかね。
705文責・名無しさん:2006/08/01(火) 06:49:38 ID:zXEZgAkS
704は一見煽りくさいが、そんな間違っていない気がするな。
ただ鵜呑みにすることと、警察批判してることは別問題だと思うけどね。
金子の言い分を信じなくても警察批判は可能。

・・・つうか宮台も神保も鵜呑みになんてしてないと思う。
706文責・名無しさん:2006/08/01(火) 08:16:12 ID:JXvfEymD
いや間違いでしょw

法律は行為規範である。
しかるに、包丁製造は規制されていたのか。
ファイル交換ソフトの作成は規制されていたのか。
そういう青臭い話だよ。
707文責・名無しさん:2006/08/01(火) 08:49:32 ID:XmCC9y9o
拡大解釈すれば、制限速度以上のスピードを出せる自動車を製造・販売しているのも取り締まれたりする?w
708文責・名無しさん:2006/08/01(火) 09:05:26 ID:U37UsdtW
>>692
>>691
>小泉のどこにどう騙されたって?

イメージだけで小泉の改革とか外交的に鷹派だとかを盲信して
自民党に投票した2ちゃんねら〜が多いんでしょ
709文責・名無しさん:2006/08/01(火) 09:08:39 ID:jbRlF6ZP
>>706-707
馬鹿だねえ。p2pソフトを違法ファイル交換以外の
何に使うんだ?
包丁でも、自動車でもない、銃だ、銃。
極めて目的が限られたツールを配布した。
しかも状況証拠も揃っている。逮捕は当然。

反権力バカの神保・宮台に感化されてんじゃねーよアホ。
おめーらみてーなアホが、韓国カルトにはまったり
するんだろーな。w
710文責・名無しさん:2006/08/01(火) 09:10:33 ID:jbRlF6ZP
>>708
で、どこが騙されたって?具体的に書いてみ?
711文責・名無しさん:2006/08/01(火) 09:24:59 ID:L8Aj37oA
>>710
>>708
>で、どこが騙されたって?具体的に書いてみ?

例のB層のレポートでも読んで見れば?
712文責・名無しさん:2006/08/01(火) 09:41:20 ID:jbRlF6ZP
>>711
だから、おまえが具体的に書いてみろよ。
まさか、これまた雰囲気で「騙されてる」とか
言ってるんじゃねーだろな。

違うなら、おまえ自身の言葉で書いてみろよ。
7134:2006/08/01(火) 10:05:11 ID:9sqM/s40
>>698 Winnyはもともとウィルスが発生したら爆発的に
伝播しやすい仕組みなんで、いまにウィルスが大量発生
するだろうな、と思っていた(だから使わなかった)。
だからキンタマも出るべくして出たと思ってるですよ。
しかも当初は「ロリコン画像」とかのタイトルがついた
ファイルだったそうだから、そんなファイル落とそうとした
奴が悪いみたいな言わば天誅的ウィルスのような印象でした。
今はWinny開発をストップさせた京都府警への天誅ウィルス、
と勝手に思ってるです。

ところで後からちょっと思ったのは、金子氏はもしかしたら
Winny2で2ちゃんねるを作りたかったのかな?ということ。
2ちゃんねるにとってかわるものを作ろうという野心があったのか、
DOS攻撃にあってしばしサーバダウンしてしまう愛する2ちゃんねるを
救うための提案の一つのつもりだったのかは知りませんけれども。

そうなると、京都府警の言う「作権侵害をまん延させる意図」
があったとは全くならないわけで、包丁がどうこう、銃がどうこう
というのも全く的外れな話だというのもものすごくわかるような
気がする。それなら2ちゃんねるは著作権ほうじょになるのか?
てな話にもなりそうな気配。
714文責・名無しさん:2006/08/01(火) 12:31:15 ID:L8Aj37oA
>>712
>>711
>だから、おまえが具体的に書いてみろよ。
>まさか、これまた雰囲気で「騙されてる」とか
>言ってるんじゃねーだろな。

>違うなら、おまえ自身の言葉で書いてみろよ。

http://rd.nikkei.co.jp/net/news/seiji/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060801AT3S3101D31072006.html

具体的な事例を見たければ911選挙の時のニュー速スレでも見てくればいいじゃん
アンチ民主キャンペーンが吹き荒れる中、ろくに小泉の政策や改革に触れないまま
息巻いて自民に投票して来た奴のレスで溢れかえってるから

まあ数少ない改革の中身に期待してた人も上のリンクを見れば裏切られたと感じるんじゃないの?
715文責・名無しさん:2006/08/01(火) 12:31:49 ID:JXvfEymD
>>709
馬鹿でいいからこちらが言ったことに対して反論してくれよ。
無理だと思うけどw

まあまず立法レベルの話と行政レベルの話、ついでに言えば恐らく素朴な道徳論の話を
全て区別するところから始めてもらわないと議論の前提にも立てないよお前さんの如きは
716文責・名無しさん:2006/08/01(火) 16:34:28 ID:zXEZgAkS
>>715 709じゃないけど反論というか疑問を。

697でも言ったけど。
これは立法、行政、道徳を理論的に分けて考えるとかじゃなくて、
厳然たる事実性の問題だったんじゃないか、
少なくともそういう面が重要だったんじゃないかと思ったわけ。
そういう意味で704の言い方も強ち間違ってるとは言えないかな〜と。
(分けて考えるなら、その後どうやって総合して現実的に「使える」の?って話。)

正直、宮台が包丁のたとえを持ち出したときはびっくりした。宮台がよく言ってるような、
"紳士的マッドサイエンティスト問題”とはさすがに本人の前じゃ言えなかったのかもしれないが、
もっと他に使える道具(論法)があったんじゃないかと。
金子が言っていた図書館の例えをもっと拾ってやればよかったかなーとは編集後記で言ってたけどね。
717文責・名無しさん:2006/08/01(火) 16:55:04 ID:jbRlF6ZP
>>714
だから、どこを以って「騙された」と書いてるのか、
具体的におまえの言葉で書けって言ってんの。
郵政なのか、年金なのか、その中のどの部分が
具体的に「騙された」のか。

付け加えるなら、おまえの言うように、小泉の政策を
「知らず」に投票したのなら、「騙された」ことにはなら
ないな。支離滅裂だね。


>>715
幇助のほの字も知らない厨房か?w
718文責・名無しさん:2006/08/01(火) 17:30:27 ID:zXEZgAkS
なんか717と同意見だと思われるとアレなので補足。
わたしは論法が正しい・正しくない以前のことを問題にしてますんで。
金子も逮捕されて当然とは思っていない。
京都府警は意図はともかく方法はダメダメだった。そんな感じ。
719文責・名無しさん:2006/08/01(火) 19:23:07 ID:JXvfEymD
>>716
宮台がたまに言う非常大権的な話?。
法律守って国が滅ぶんじゃ意味ないだろうって話でしょ。
でもこの問題にそれを適用して府警を擁護するのは少なくとも二つの点で
無理があるんじゃない?

一つは行政機関のお前にその資格ないでしょって点。
いやだって他に誰もやらねえじゃん、っていうのなら、法の枠組みを超えて「それ」を
行う必要性があったことを、少なくとも事後的に釈明しなきゃね。(無理だよねw)

もう一つは、上でも書いちゃったけど確かにWinnyによってある種の権利侵害が
広がってる状況があるとして、しかしそれがそんなに緊急性を要する問題かよって点。
そんな程度で国が傾くとは誰にも思えんでしょ
720文責・名無しさん:2006/08/01(火) 19:27:02 ID:zZTvlE9y
>>717
政策に疎い連中がテレビと2ちゃんのイメージだけで投票したことは騙されたことにならないのか?
彼らは単に特定アジアが憎しで小泉を選んだだけで、ワーキングプアが構造的に発生するような社会を望んでいたとは思えないが
その彼らが望む強気の外交にしたって、数十年間も円借款やらODAやらで中国に媚び続けたのは他でもない自民だよ
単に小泉は中国朝鮮に嫌われてるだけで、別にタカ派でもなんでもない
721文責・名無しさん:2006/08/01(火) 21:39:37 ID:pzHa9Krh
>720
イメージで投票してたら騙すもなにもないかとw
タレント選挙みたいなもんじゃん、日本の選挙は
722文責・名無しさん:2006/08/01(火) 21:44:56 ID:jbRlF6ZP
>>721
ただ、はっきり言うけど、そうじゃない国政選挙なんて、
世の中にあるのかと。

米国だって、韓国だって、変わらんよ。
723文責・名無しさん:2006/08/01(火) 23:26:02 ID:zXEZgAkS
>>719
>でもこの問題にそれを適用して府警を擁護する
だから擁護してるわけじゃないって。
警察が頭悪かった、といっても何にも始まらないだろって話。

>少なくとも事後的に釈明しなきゃ
もちろん理念的にはそうだけど。しかしその場合もバカ正直にその理由をそのままいうことはない。
だから幇助にあたる、とか無理な理由を持ちだしてくる。だからそこをおかしい、とか言っても意味がない。
また府警の私的な恨みもあったかもしれないが、そこをクローズアップしてもしょうがない。

どうも理念的に考えすぎじゃないですか?包丁と一緒だよ。だから警察おかしいね、Winny悪くないね、
と言っても金子の警戒心を解く意外どんな意味があるのだろう??

>それがそんなに緊急性を要する問題かよ
これもそうなんだけど。本当に緊急だったか?という原理的な攻め方をしても、いや緊急だったで終わり。
少なくとも一部の人間の利権には大打撃であることは確か。ある種の業界の圧力も働いたと思うよ。
それにじゃあ放置すべきだったかと言えば、そうは思えない。少なくとも金子を逮捕しない形で
何らかの対処をすることが求められたってことはあるでしょ。
724文責・名無しさん:2006/08/01(火) 23:40:03 ID:qQxF888S
金子が自分専用のスーパーwinnyでロリ画像を集めていたらしいので、
どんな弁解を聞いても説得力無し。

図書館という比喩も、ファイル共有を使ったビジネスモデルが確立されていたら
ふーんって感じだけど、今のままならただの電子万引きツールでしょ。
725文責・名無しさん:2006/08/02(水) 00:40:11 ID:KQ8l1Xe7
>724
ソースを
俺が金子なら危険なファイルは外付けに
んで警察きたら物理的に破壊しますが
726文責・名無しさん:2006/08/02(水) 00:56:47 ID:di95PD/d
府警つーかたしかちょうど府警に赴任してた面子プリプリ正義感プリプリ・漫画キャラで
いかにもロリ好きな顔したキャリア警察官僚くんがいたはず。
あの全世界的に見っともないやつの名前なんだっけ?
彼の人生の最高の晴れ舞台だった例の記者会見を英語に訳してヨウツベにさらしたらどうよ?
7274:2006/08/02(水) 10:05:51 ID:DU1P+RZv
法治国家であるはずなのに、あいつは悪者だからつかまえろ、
と何の法的根拠も見出せないまま、ただ何となく適当な理由をつけて
つかまえちゃって全然平気、そんなの当然、という顔していられるのは
日本もまだまだ未開の地の証なんだなあ、と時々思うですね。
オウムの別件逮捕も同様。
まあこれは日本に限ったことではないと思いますよ、
発展途上国とか田舎の方ではよくあることみたいですしね。
よくあること、よくあること。落ち込まないで。

>>724 自分専用のスーパーwinny(笑)
>>726 はて、どちら様で?
728文責・名無しさん:2006/08/02(水) 12:14:29 ID:NHzRGnZe
>>727
弁護士との面会が制限され、取調べ状況の記録・公開もされないので、
実際の尋問状況が明確にされない被告の圧倒的不利。
行政間で人的交流の多い司法と検察との癒着。
メディアも記者クラブの癒着で検察・警察のリークだけを垂れ流すし、
それに乗る民度の低い国民、などなど。

と、丸激見てるとすっかりこんな考え方になっちゃうなw
でも、日本は法治と人治の悪いトコ取りしちゃってるからな。
現状憲法のままで自衛隊海外派兵できるなんて昭和じゃ想像すらできなかったし。
729文責・名無しさん:2006/08/02(水) 12:42:04 ID:VDErnkMn
>>727
>何の法的根拠も見出せないまま、ただ何となく適当な理由をつけて
>つかまえちゃって全然平気、そんなの当然、という顔していられるのは
>日本もまだまだ未開の地の証なんだなあ、と時々思うですね。

だからー、「著作権法違反幇助」だって、何度も書いてんだろが。
もちろん、解釈の分かれるグレーゾーンだ。
しかし、「真っ白」じゃない。

おまえは「winny大好き」「いくら著作権が侵害されて違法ファイルが
出回っても知ったこっちゃない」「金子大好き」「警察嫌い」という人間かも
しれないが、それで上のような偏向なことを書いてしまうのは、おまえ自身が
「未開の人間」であることを吐露してるに過ぎないことを自覚しろ。
7304:2006/08/02(水) 15:47:50 ID:Mv6wLQ23
>>729 では例えば、コミックをスキャンし無断で配信した
「464.jp」の運営者が著作権法違反で逮捕されたそうですが、
スキャナを作った人は「著作権法違反幇助」になる
のではないですか?コピー機だってそうですよね。
もちろんweb配信の仕組みを作った人も「著作権法違反幇助」
ということになるんじゃないんですかね。
別にwinnyに限らず、画像や動画upload掲示板なんかも
同様のことをしているのですから、cgiとかphpとか掲示板に
upする仕組みを作った人も逮捕されて当然なのではないかと。

ちなみに重ね重ね申し上げますが私自身Winnyを使ったことは
一度もございません。WinMXもNapsterも。DVDも正規版を買います。
731文責・名無しさん:2006/08/02(水) 16:56:43 ID:jbgwGfXu
>>730
スキャナやコピー機のたとえは、まとはずれ。
素人考えではBetamax裁判の範疇。
まあwinny利用にあたってのフェアユースという話題はあるかも。

upload掲示板はwinnyのようなp2pのものであれば関連するかも。
そういう意味ではwinnmxのgrokster判決的な枠組みのほうが参考になるのでは。
もちろんgroksterとの明確な違いはいろいろあって、
・営利と非営利
・民事と刑事
・裁判が行われている国

論議を呼ぶのは
・当初からの明確な意図の有無
・実際の著作権侵害者との接点・関与
あたりかねえ(適当)

winnyをつかって著作権を侵害した人がいて、それを親告した権利者がいて、
逮捕に至っているのだから、金子氏を逮捕する理由はあまりないような気がするんだけどねえ。
732文責・名無しさん:2006/08/02(水) 17:28:18 ID:VDErnkMn
>>730
また、性懲りもなく「包丁論」?w
少し整理しようか。

重要なのは、
1.(可能性ではなく) 現実の用途 

と、それを踏まえた上で推察される

2.幇助の意図



当時、既にp2pソフトの用途が、事実上「違法ファイルの流布」しか
ないと言っても過言ではない状況だった。当然、金子もそんなことは
知っている。

そして、そんな「違法ファイルの流布」を楽しむ連中が集まる2chの
ダウンロード板に来て、彼らと交流しながら、著作権侵害に対して、
なんら防止策を講じないまま、winnyを作成・配布した。

金子がいたスレの名前知ってるか?「MXの次はなんなんだ?」だぞ。
つまり、WinMXへの規制が強まり、使い勝手も悪くなってきたところで、
「次はどうやって違法ファイルをやりとりしよう」と相談してるスレだ。
そこに金子(47氏)が現れて、「俺が新しいの作るから待ってろ」と
言い出したんだ。
そして、より匿名性の高いp2pソフトを作り、WinMXのmxを一文字
ずらして、winnyと命名、配布した。

これがどういう結果になるか、小学生でも分かるだろ。
金子の幇助の意図は明らかなんだよ。
733文責・名無しさん:2006/08/02(水) 17:42:29 ID:KQ8l1Xe7
てかさー、警察はダウソ板での47の発言を根拠に逮捕したんだよね。
そこには47を名乗るヤツが何人かいたと。
それを全部自分の発言だと思われちゃ困ると金子は言ってるわけだ。

で疑問なんだけど、通信記録ってプロバイダに要請したら開示してくれるんでしょ?
てことは、どの47が金子が警察は分かってるんだよね?
その上で逮捕に踏み切ったと。

これは何だ、金子が自分で書き込みしときながらばっくれてんの?w
それとも警察が面子を守るために無理やり不当逮捕ってやつなの?w
734文責・名無しさん:2006/08/02(水) 17:48:08 ID:VDErnkMn
>>733
単に、他人が「47」を語って書き込んでたものもあると言ってるだけで、
別にたいして重要なことじゃない。
7354:2006/08/02(水) 17:54:14 ID:Mv6wLQ23
>>732 ふむ、なるほど、「次はどうやって違法ファイルをやりとりしよう」
と相談してるスレだったんですか。
それは友達同士で撮った動画を閲覧しあいたいと思った事がきっかけで
できたと言ってるYouTubeと比べてみても、明らかに分が悪いですねえ。

ただ、技術者として、何か創作意欲を刺激されて作ってみたくなった
という気持ちはわからないでもないですね。そこには純粋に作ってみたい
と思う気持ちだけでなく、超有名なWinMXなるソフトを凌駕するような
ソフトを作って、その業界を席巻したい、話題の中心にとってかわりたい、
注目されたい、業績をあげたいという野心も少なからずあったでしょう。
(本人に言わせればそういうのを欲しがっている人がいるから、僕はだた
「親切」で作ってあげただけ、ということになるんでしょうけど)

しかしながらその動機がはたして著作権侵害のほうじょにつなげられる
ものなのかどうか?いささか強引な気もしないでもないですが。
736文責・名無しさん:2006/08/02(水) 17:54:21 ID:jbgwGfXu
download板のスレで発言してdownload板の住人を対象にwinnyを作ったとしても
それが直接幇助につながるかというと疑問だけどねえ。
小学生でもわかるかどうかはどうかねえ。
737文責・名無しさん:2006/08/02(水) 18:12:27 ID:VDErnkMn
>>735
さすがに少しトーンダウンしたな。w
現実なんてそんなもんだ。

マスメディアも偏向(というよりも中途半端)だが、
宮台・神保なんかの言説も偏向してるんだよ。

宮台・神保なんかは、見ての通り、既存のマス
メディアに対する怨念や、反権力志向が強く、
その分、言説がそっちに極端にブレがち。

そういうことを踏まえつつ、正確な情報を調べ、
摂取するようにしないと、バカになるぞ。
7384:2006/08/02(水) 19:00:10 ID:Tlyilrgo
>>737 いえね、本人が親切心でやったと言えばいうほど
犯罪者に手をかしたということになるのではないか?
ということを思いついてしまったのです。
駄目じゃん、金子氏(笑)

その場合、はたしてその場にいた人達は本当に犯罪者
だったのか、ただ言ってるだけの段階では、特に罪に
問えないはず、まだ、よくわかりませんけれども。
そのあたりが問題になってくるんですかねえ、次の段階として。

しかしながら、まだまだ弁解の余地があったとしても、
やはり真っ白潔白というわけにはいかないのかもしれない
みたいですねえ。ふむふむ。

色々参考になりますた。これからもよろしくです。
739文責・名無しさん:2006/08/02(水) 23:41:31 ID:QOMCq2xI
>>738
4君は立憲的な視座で論じることが多いよね

>>732
ま、法律論ばかりが全てじゃないし
それに固執すると、それもまた偏向になるしな
難しい所だろ。実のところ>>732も偏向しまくりだ
740文責・名無しさん:2006/08/03(木) 01:30:38 ID:zEo5EtHb
はっきり言ってそろそろ4いらないな。
自主退場よろしく>>4
7414:2006/08/03(木) 01:47:06 ID:ttCPXfZ0
んー、法律は法律の枠の中で行ってほしいですよね。
それを人の感情や都合なんかで容易にゆがめてはいけない
と、小室先生の話を聞いて思いました。
でも法だけだと、ばれなければずるした方が得とか言って
陰でこそこそ悪いことし放題する人が続出しかねなくて、
それはよくないからまた別の枠組みも必要で、それが西洋では
宗教だ、というのが確か小室先生の話でしたよね。
742文責・名無しさん:2006/08/03(木) 01:55:49 ID:zEo5EtHb
>>741
自主退場よろしく。
7434:2006/08/03(木) 09:19:18 ID:ttCPXfZ0
>>740 >>742
なんで私があなたの言う事をきいて自主退場しなくてはならないの?
っていうか私は今までこのスレで何か役割を担っていたとでも??
私は自由に好きなことを書いてきただけだし、たぶんこれからも
そうするだろう。それがあなたの意向にそわなかったからといって
いきなり邪魔者扱いしはじめたとしても、それに従うわけにはいかない。
私はあなたのためにこのスレに書いてきたのではない。

そうでなくて、何か私がここから退場しなければならない重大な
ミスを犯したというのなら、そしてそれに私が気がついていない
というのなら、是非教えてください。
それに納得したなら、喜んで退場しよう。
744文責・名無しさん:2006/08/03(木) 09:56:26 ID:VXxuV1eb
ロフトプラスワンのイベントいつになったらアップされんのかな
一応メールで催促してきたけど

745文責・名無しさん:2006/08/03(木) 09:58:21 ID:NbnfqOwF
>>743
740じゃないけど・・・。
書いてる内容ではなく、その書き方に問題ある気がする。
退場は言い過ぎだと思うけど、4の口調が気になる時があるから。
「〜と思ってるです。」とか。
甘えた感じがイラっとする。甘えるのは親しい間柄だけにしとけ。

そういうの直すだけで違うと思うよ。
746文責・名無しさん:2006/08/03(木) 10:02:33 ID:mVGbfUtz
へぇ!〜ですねえ!!
〜とか思ってみたり。
やむおえない
色々参考になりますた。

とりあえずこの辺から直してみよう。
747文責・名無しさん:2006/08/03(木) 11:05:00 ID:+kmlHqXc
>4
反論はスルーしてればいいよ。
コテの宿命。

>>745-746
気に食わなきゃスルーするのもルール。
自分自身がコテでスレを盛り上げて、
4よりもキミらのがスレに必要だと思われるようになってから、文句をつけなさい。
何様のつもりなんだか。

同タイトルスレで4が居ない社学スレがあるからそっちへ行くのもいいと思うよ。
【神保・宮台の丸激トークオンデマンド 23】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1152309245/
748745:2006/08/03(木) 13:13:02 ID:fRua1OoY
>>747
何様のつもりって言われる程のこと言ったかな。反論したつもりもないし。
公共の場であまり隙は見せないほうがよいと思うから言ったんだけど。
意識的か無意識か知らないが4自身がトラブルを招いていると思うんだが。

私個人は4に頑張って欲しいし、口調を直せばいちいち突っかかってこられる
ことも少なくなると本当に思うのだけど。
4に消えて欲しいとは思ってない。

別のスレに誘導してる747さんも、言ってることは740さんと同じじゃないの?
スレに必要だと思われなきゃ、何も言っちゃダメっておかしくない?
それじゃいつまでたっても何も言えないじゃないの。
少なくとも、私以外にもうひとり同じことを思っている人がいるという事実は
4に受け止めて欲しいな。
自作自演じゃないぞ。証明する手立てはないが(笑)

スレに関係ない話題だから、この辺でやめておきましょう。
文句を言ったつもりはないが、気に障ったなら謝ります。
おせっかいでごめんなさい。
7494:2006/08/03(木) 13:41:38 ID:yshOpLKV
なるほど、口調ですか....それは少し難しい気もします、
何故ならば本人も殆ど意識していない癖だったからです。
とりあえず気をつけるように努力してみます。
ご指摘どうもありがとうございます。

もしかしたら社会学板でうっとうしがられて追い出されたのも、
私の口調が原因だったのでしょうか。なかなか難しいものですね。

それと、>>748さんの言うように、私が自由に書いていいのと同様、
何人も書き込む権利はあると思うので、あまり追い出すような
事はしない方がよいと思います、しかしながら>>747さんの気持ちは
嬉しかったです、どうもありがとうございます。
スルーできなかったのは2回連続して同じ書き込みがあり、強い思いを
感じ、受け流すわけにはいかないのかもしれないと思ったからです。

今後とも何か良くないところがあったら是非ともご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
750文責・名無しさん:2006/08/03(木) 15:25:02 ID:iPqUo0qW
>>744
宮台blogに自分の発言だけ起こしてるけど、
あれで勘弁してくださいってことかな?w

しかも気に入らないtrackbackが来たみたいで
反論entryまでしてるし。w

よっぽど神経質になってるんだね。



後、なんかこのスレで、法の適用は、あくまで
行為のみになされるべきで、内面に踏み込んじゃいけない
とか言ってる人いるけど、宮台に感化されてるのかな?

それはあくまで建て前論だということは、常識中の常識
なんだがね?

内面に踏み込んじゃいけないなら、本人が反省してるから
「情状酌量する」という話も成り立たないわけだよ。分かる?
「故意犯」も同じく内面に踏み込む概念だよね。
このように、実際の法の運用においては、内面に踏み込む
のが、当たり前。「幇助の意思」についても同じ。

宮台の頭でっかち論を真に受けるのはやめた方がいいよ。
751文責・名無しさん:2006/08/03(木) 17:10:12 ID:VXxuV1eb
>750
あれ多分違うぽ
イベントではミサイル問題について、あそこまでは語ってなかったし

きっと神保は編集に困ってるんだと思うよw
後半ゲストの『ニートってゆうな』著者の後藤和智があまりにもイタすぎで
典型的なヲタって感じ
まだ20歳前後なのに保坂議員に40代と思われちゃうルックス、デブでメガネ、高い声で、どもりながら早口、流れに関係なく独演始めちゃうとこ
彼が巻き起こした失笑の数々に神保宮台も苦笑いw

文章はまだまともなんだけどね
752文責・名無しさん:2006/08/03(木) 17:13:46 ID:mVGbfUtz
『ニートってゆうな』著者の後藤和智
753文責・名無しさん:2006/08/03(木) 17:20:04 ID:CCU2yEQe
>>750
宮台氏がそんな言ってるかどうかは知らないけど
それって建前なの? 建前としても意思は法の範囲でしょ
過失と故意は、一般的な概念だと認識してるんだが

細かい部分は分からんが、罪刑法定主義や
行為が存在しない、内心や思想を罪とするのをことを
言ってるのでは? 行為が発生してれば建前でも本音でも
内面まで踏み込むのが普通でしょ。

もっと掘り下げれば、自白主義や警察の取り調べ方など
も出て来ちゃうだろうけど
7544:2006/08/03(木) 17:21:31 ID:DedEhv1l
>>750 私に向けて言っているのではないと思いますが、
何か不愉快さを感じますね、上から見下した物言いといい、
丸激視聴者だからといって勝手に宮台の言う事を真に受けている
と思い込むところといい。
755747:2006/08/03(木) 17:44:27 ID:NfnOyZHs
>>748
公開された掲示板で書き込みにイチイチ注文つけてたら、
「オマエモナー」でお互いに排除しあう結果になっちゃうでしょ?

例えば4が荒らしなら別だけど、そうじゃないんだから、
互いに許容範囲を広げないとコミュニケーションは成り立たないよ。

あと、一部、コンテンツも見てないのに
ネガティブな意見を書き連ねる人がたまにやって来るので、
その都度、ちょっと荒れるのも困る。

丸激の内容に関して丁々発止で議論するのはいいけど、
それ以外は、個人的には、すぐ荒れるので好ましいと思わない。

あ、俺の意見も、気に食わなければスルーしてくださいw
756文責・名無しさん:2006/08/03(木) 21:27:55 ID:U1G7RNo7

>>4は荒らしでもなんでもない
枯れ木も山のにぎわいとはまさにこのこと
2chのスレにとって荒らしよりも恐ろしいのは過疎化
こうして話題が無いときには>>4自信をネタにして盛り上がることも出来るんだから
>>4は立派に貢献してる
本当に気に入らないレスがついたらスルーすれば良いことだし
757文責・名無しさん:2006/08/03(木) 22:03:45 ID:NgQGQCJY
毒も薬も刺もないのは掲示板にとっては利点だからね
>>4君、d(@^∇゜)/ファイトッ♪
758文責・名無しさん:2006/08/03(木) 22:39:17 ID:LMhOKVAj
>>750
おいおい倒錯しとるな
悪いけどそりゃ君が「べき」と「である」、存在と当為の区別がついてないんだよw

「であるがまま」の現状を無条件に愛でる「永遠の昨日」的な感受性もまあ
一つの生き方かもしれんが、そういう人がこんな番組みてもしゃあないだろ
759文責・名無しさん:2006/08/03(木) 22:43:08 ID:s6uTzmhs

バカが湧いてきた
760文責・名無しさん:2006/08/04(金) 02:02:55 ID:QV7rg6rs
社会学版でうざがられていた4はここでも懲りないらしいな。
761文責・名無しさん:2006/08/05(土) 09:31:51 ID:OuhOFsDy

レスが止まったな〜
良くも悪くもこのスレは4無しでは機能しないんだ
4よ戻ってこ〜い
なんでもいいから話題をふれ〜
762文責・名無しさん:2006/08/05(土) 09:35:51 ID:Ah+3ixvu
またアップされれば適当に話し始めるんじゃない
763文責・名無しさん:2006/08/05(土) 22:20:12 ID:jYYvODLT
マル激トーク・オン・デマンド第279回「シリーズ『小泉政治の総決算』その2 
小泉政治とは何だったのか」(ゲスト御厨貴氏)は、6日(日)1:30AM 更新予定です。
764文責・名無しさん:2006/08/05(土) 23:20:06 ID:aC1aAipo
今回はちゃんと小泉政治の総括になりそうだねw
765文責・名無しさん:2006/08/05(土) 23:24:50 ID:+zIXmY4s
いや、わからんぞ。
この御厨貴ってひとは、
『明治国家形成と地方経営――1881-1890年』(東京大学出版会、1980年)
『首都計画の政治――形成期明治国家の実像』(山川出版社、1984年)
『明治国家の完成――1890-1905』(中央公論新社、2001年)
と、明治国家の成り立ちについて詳しそうだから、また明治談義になるかもよ。

『「保守」の終わり』(毎日新聞社、2004年)
『ニヒリズムの宰相小泉純一郎論』(PHP研究所[PHP新書], 2006年)
まぁ、床屋政談的な本もだしてるけど。
766文責・名無しさん:2006/08/05(土) 23:54:07 ID:aC1aAipo
まーね。
俺も先の総選挙までこの人のこと歴史学者だと思ってたし。
(総選挙の時は毎日新聞等で政治学者として発言してた)
767文責・名無しさん:2006/08/06(日) 01:49:48 ID:fO42APJZ
御厨の最近の仕事はナベツネの聞き書きがあったな。
7684:2006/08/06(日) 12:46:37 ID:eExqWgms
御厨貴先生のお話はとても面白く、大変興味深くお伺いいたしました。
不勉強で存じ上げなかったのですが、実は皆様ご存知の
大変有名な先生でいらっしゃるご様子、今後注目していきたいと思います。
今回の宮台氏は凄みがあってとても良かったです。
神保さんは少し痩せられたのでしょうか。
769文責・名無しさん:2006/08/06(日) 13:10:46 ID:WS/ucAqw
前半は平凡だったけど後半は充実だったかな。
中でも国旗の話は面白かった。
日本人ならまず持っていかないだろうけど外国人は必ず持っているものなのだろうか?
770文責・名無しさん:2006/08/06(日) 16:17:59 ID:QZlImqcm
おんちゅう?
771文責・名無しさん:2006/08/06(日) 17:00:26 ID:b0o0v2iJ
天皇とか保守とかいらね。
いつまでこんなくだらん「ネタ」話してんだよ。

リベラルについても、日本のような大国に挟まれた
中規模民族国家が、本格的に推進できるような
思想でないことは明らか。

こういう一般人の感覚からかけ離れた保守論や
欧米追従の観念論ばかりしてることが、戦後の
言論空間を腐らせてる原因だと気づけよ糞宮台。

宮台はさながら戦後の鼻糞アカデミズム最後の
継承者ってとこだな。

おまけに、天皇抜きナショナリストの台頭を、社会
の要請と捉えず、歴史に無知なだけと、独断する
怠慢ぶりは、社会学者としても不適切。
772文責・名無しさん:2006/08/06(日) 17:11:53 ID:QZlImqcm
やっとビデオニュース拡大!
773文責・名無しさん:2006/08/06(日) 17:54:10 ID:/9Zver5F
宮台は社会自由主義[Social Liberalism]という言葉も知らないんだな。
彼らが馬鹿にするwikipediaにすら載ってる言葉なのに。
どうりでいつもリベラルの言い替えで「社民主義」を連呼するわけだ。
774文責・名無しさん:2006/08/06(日) 20:22:12 ID:lkTcLauY
拡大ktkr。
お値段据え置きだよねー?
775文責・名無しさん:2006/08/06(日) 20:45:46 ID:/9Zver5F
というか、今までがひど過ぎたんだよw
それにしても、サイトのブログ化はまだか?
776文責・名無しさん:2006/08/06(日) 21:16:06 ID:XbGqKJgN
・・・・あなたにとって、国家とはなんですか?
777文責・名無しさん:2006/08/06(日) 22:30:52 ID:2303iTMx
拡大って?
778文責・名無しさん:2006/08/06(日) 22:48:55 ID:QZlImqcm
最後まで見ればわかる。
779文責・名無しさん:2006/08/06(日) 23:06:02 ID:2303iTMx
>>778
ありがとう。時間あるとき見ます。
780文責・名無しさん:2006/08/07(月) 04:39:49 ID:RaJdmz26
御厨には全然興味わかね。
東大法学卒助手ー数年後助教授ー30過ぎで教授という職歴のやつは学者としてまず信用してはいけない。
今の東大法学部には26、7で刑法を教えている助教授がいるが、他学部なら絶対ありえないだろ。
丸激なら、こういう職歴の学者の存在を可能にしている制度のほうを問題にしたらどうよ?
781文責・名無しさん:2006/08/07(月) 07:20:24 ID:cLPfXbGK
kwsk
782文責・名無しさん:2006/08/07(月) 07:22:45 ID:uqWzftmW
>>771
社会の要請というからには、天皇抜きナショナリストってどんな社会を望んでるの?
ある程度政府の力が大きいフランスみたいなところを理想とするのであれば宮代とあんま変わらないような・・・

戦後で歴史が断絶してるので、うちら若い世代には天皇は必要なさげってのは同感
なんだけども天皇がろくすっぽ機能しなかった結果がこの戦後の社会なわけで、
それを考えると復活出来るものならした方がいいんじゃないかな〜と思ってみたり
783文責・名無しさん:2006/08/07(月) 07:47:08 ID:futI2czf
784文責・名無しさん:2006/08/07(月) 11:09:16 ID:vexncv+Z
田中康夫落選か。
えらいこっちゃ。また5金が先送りになりそうですね。
785文責・名無しさん:2006/08/07(月) 11:27:08 ID:mp0loYAd
昭和天皇のことを「昭和さん」って呼んでるのが、なんか微笑ましい。
786文責・名無しさん:2006/08/07(月) 11:43:05 ID:i7tp6A1t
脱ダムと豪雨災害か・・・。
確かにそこを突かれたら反論は難しそうだなぁ。
787文責・名無しさん:2006/08/07(月) 11:57:30 ID:jzQh+ot8
>>785
微笑ましいか?
皇族を「様」付けできない神保と同じで、
ある種の心理的抵抗感の表れだと思う。
788文責・名無しさん:2006/08/07(月) 12:01:21 ID:ceIU5ml6
>>787
そういうのもある種ほほえましい部類ではあるとおもう。
789文責・名無しさん:2006/08/07(月) 12:42:19 ID:HdpUwcIr
つか、天皇を崇拝しだしたのは、戦後右翼なんだろ?
790文責・名無しさん:2006/08/07(月) 12:50:33 ID:vexncv+Z
「昭和天皇」より「昭和さん」の方が親しみこめた感じかな。

前にゲストの板垣氏は「おとっつぁん」だったけどw
791文責・名無しさん:2006/08/07(月) 19:20:14 ID:E+9qlu+f
>>787
たとえ、心理的抵抗があったとしても
それは皇族に対してじゃなく、個人的な感受性からくるものでしょ

>>789
「崇拝」したのは
792文責・名無しさん:2006/08/08(火) 06:19:27 ID:wn0B2fAv

田中康夫落選か〜
江川達也もマイナー化しつつあるし、宮代陣営は総崩れな感じだな〜
田吾作云々ってのが負け犬の遠吠えに聞こえてくるよ
793文責・名無しさん:2006/08/08(火) 06:55:28 ID:Zfz4acxc
「いや違う、諸君・正論を読んでるような疑似インテリの
 田吾作が力をつけてる、民度の低い状況はやっぱり良くないんだ!」


・・・・・・・「(゜ペ) エ〜っと…
794文責・名無しさん:2006/08/08(火) 12:41:31 ID:99SPmVdI
肯定的に言及すれば「陣営」とか思っちゃうのは
寂しいお前さんの自意識を宮台に投射してるだけだから。

いい加減ちったあ自覚しようよ。
「親密な人間関係」に向けて疎外されているから「親密な人間関係」から疎外されているお前さんを。
795文責・名無しさん:2006/08/08(火) 12:52:35 ID:Qg2lioIo
社会学板みたいになってきたね。
これが2chの限界だな。
やっぱり最後はmixiか。
796文責・名無しさん:2006/08/08(火) 13:38:31 ID:Sracewc7
>>792
陣営とかそういうのは無いと思うが、
所詮、狂牛病牛肉を阻止できない日本社会ってことでしょ。

田中康夫は、県の財政破綻が現実化しそうになって登場したものの、
「何となく時間経ったからそろそろいいんじゃない?」って、切られた。

狂牛病輸入再開した時に骨髄が出てきちゃってびっくりして一旦は再中止したものの、
何も解決されてないのに輸入再再開に踏み切っちゃったのと同じ。
メディアも肉までは報じるけど、エキスで作られる食品添加物や医療・化粧品への影響はスルー。

長野だって、オリンピックの負債、片付いた訳じゃないんだろうけど、
そーいうの突っ込まないしな。
797文責・名無しさん:2006/08/08(火) 13:39:47 ID:gyC8CC0q
>>794
もそっと分かりやすく言ってくれ〜
陣営というか仲良しグループであることに変わりないと思うんだけども
798文責・名無しさん:2006/08/08(火) 14:00:58 ID:/sEn1TVp
>>796
やっぱ地元メディアの影響じゃないかな。
田中康夫が変人なのはわかるけどまさか利権談合丸出し候補が当選するとはね。
ここ見てると信濃毎日新聞の記者がしつこい事!

http://www.pref.nagano.jp/hisyo/movie/library.htm
799文責・名無しさん:2006/08/08(火) 15:06:28 ID:uPZwwB/r
>>795
>社会学板みたいになってきたね。
>これが2chの限界だな。
>やっぱり最後はmixiか。

mixiは脇道に逸れまくったり荒れたりしないけど、
あまり深い議論はなくてなあなあの寄り合いになってないか?
玉石混淆な2ちゃんの方が議論が面白いよ〜
800文責・名無しさん:2006/08/08(火) 17:27:28 ID:gootrMSs
>>797
・「幼女」と聞いて変なこと想像する、お前の発想こそ変なんだ

・宮台とか、神保とか、田中とか
 グループ分けする見方は、自分の心の寂しさの表れ
801文責・名無しさん:2006/08/08(火) 22:57:43 ID:q/vZW//Y
政治討論もいいけど、経済もなんとかしないといけないぜ。
802文責・名無しさん:2006/08/09(水) 00:05:21 ID:8EWJHMw0
>>800
なんで心の寂しさの現れになるのか訳ワカラン
>>801
あと経済に関しては割りと既存のメディアがそれなりに熱心に取り上げてるから
丸激的には旨みが少ないのかも
あまり他所が取り上げないようなのをやってほしいところ
803文責・名無しさん:2006/08/09(水) 00:11:04 ID:j5XmGF2Z
経済って具体的に何について?
804文責・名無しさん:2006/08/09(水) 00:50:57 ID:j8DdCXvP
寂しさと貧しさを間違えたんだろ。
来週は亀田のオヤジを呼んで擁護だな。
805文責・名無しさん:2006/08/09(水) 01:32:32 ID:kNC4goBC
しかし「あえて」聞いた神保にマジギレしてしまいワヤに
806文責・名無しさん:2006/08/09(水) 02:05:54 ID:aPhzybuu
神保のチンポってなんぼ?
807文責・名無しさん:2006/08/09(水) 02:16:20 ID:xDk7gCw1
経済シリーズが岩田規久男だけじゃあまりに偏りすぎ。
とりあえず経済財政諮問会議の吉川洋を呼べばいいんじゃないか?
808文責・名無しさん:2006/08/09(水) 02:26:34 ID:tt6AoYwh
取り入れすぎると全部が中途半端になりかねない
本来メインテーマは、環境とメディアなんだろ。
その他は、ビデオニュースの看板を貸す形にして
別枠で別の人に任せた方がいいと思うんだけどね
809文責・名無しさん:2006/08/09(水) 03:07:32 ID:xDk7gCw1
経済も神保と宮台で十分。
岩田規久男のときもガンガン突っ込みをいれとけばいいんだよ。
別に大した論拠があるわけじゃないんだから。
ちなみに丸激のノリに近そうな三輪芳朗を呼ぶといいと思うんだけどね。
出てこないかもしれんけど。
810文責・名無しさん:2006/08/09(水) 03:21:10 ID:Y/vAfeEQ
>>792
江川の場合、自業自得でしょう
何だよ、あのパンパン&地図漫画
811文責・名無しさん:2006/08/09(水) 03:38:54 ID:kNC4goBC
>>807
リクエストでもしてみれば?
812文責・名無しさん:2006/08/10(木) 22:49:58 ID:Swh/PSsl
「てつおくん・しんじくんの、おしえて経済!」
813文責・名無しさん:2006/08/11(金) 01:05:49 ID:4txEOFdM
俺にも分かりやすいの希望
高卒の俺には経済難しい
てか面白くないw
政治ならバカでも理解できる
814文責・名無しさん:2006/08/11(金) 04:37:48 ID:hnwtiUkb
そうか? 経済といっても丸激は政治から見た経済だろ
結局は政治じゃん。市場や労働の経済は扱ってる気配がないんだけど
815文責・名無しさん:2006/08/11(金) 06:02:11 ID:UAIYk6Ya
うん。ネオリベか、社民か、ぐらいしか言わない品。
816文責・名無しさん:2006/08/11(金) 17:16:57 ID:WLn9OiVq
>>813
岩田規久男のちくま新書
から出てる入門書を何冊か読んでおけ
817文責・名無しさん:2006/08/12(土) 20:43:51 ID:+CmezHKB
今週は何だろな?
818文責・名無しさん:2006/08/12(土) 22:24:40 ID:3nRVXghW
神保風呂具の更新がないぞーーー!!!
819文責・名無しさん:2006/08/13(日) 02:38:16 ID:0IFWjTb0
このひと男?女?
820文責・名無しさん:2006/08/13(日) 03:02:53 ID:L2/8zXd3
初っぱなから「経済がわからないとダメ」って宮台を煽ってるな
821文責・名無しさん:2006/08/13(日) 03:57:40 ID:0IFWjTb0
その発言が意図的か否かは別にして、ちょっと宮台への攻撃になっててワロタ
822文責・名無しさん:2006/08/13(日) 07:11:05 ID:7t16qZhA
>>820
オヤジウンチクの経済評論家は世の中に無数にいて稀少価値ゼロ。経済番組見ればいい。
学術的な経済学はミクロはゲーム理論はかじった宮台センセにはわかるだろうが、
マクロはネット論壇にいる程度だとジャーゴンを使ったレトリックにしかならない。
それより先は数学のレベルが高くて論壇プロレスには利用不可。
いまのまま政治、制度論がメインで行ったほうが強力だし希少価値がある。
823文責・名無しさん:2006/08/13(日) 07:46:42 ID:gCfD/dbE
そのジャーゴンを使ったレトリックを、クリアに出来ないもんかな
「文化を守るのにはコストがかかる」や、スローライフやらが出てくるんだから
もっと、経済的な視座からの解説もできそうなのに
自由貿易は経済効果を高めるとか、それで脅かされる安保の面とか

そこの部分が抜け落ちてるからイデオロギッシュに見えてしまう
824文責・名無しさん:2006/08/13(日) 09:29:53 ID:7t16qZhA
>>823
むしろ問題は大学初年度レベルの経済学用語を使ったレトリックでクリアに言えないはずの
ことまでクリアに言って論壇プロレスに使っている悪質な連中だな。
丸激で扱っているテーマは経済学で言うとソフトな予算制約って言葉でくくられるおうな話ばかりだが、
そういうのはあの業界はこの省の何々課が担当で、どこどこのポストは何々省の天下り先、なんて話なわけ。
それを経済モデルで扱うことが如何に困難、というより不毛かは社会学DQNでもわかるだろ?
825文責・名無しさん:2006/08/13(日) 18:11:22 ID:S87TQZV1
三土修平って女性なの?
名前からすると男性だけど、
見た目が凄い女性っぽいのは何か理由があるんだろうか。
内容よりもそっちが気になって仕方が無いw
826文責・名無しさん:2006/08/13(日) 18:19:32 ID:gtJnyn/s
あのロンゲで、メンズエッグ系(笑)みたいな服装しとるからいかんのだ。
827文責・名無しさん:2006/08/13(日) 18:58:18 ID:i77TKf6l
きもいなー。なんだこいつの風貌。
性同一性障害?
828文責・名無しさん:2006/08/13(日) 19:01:58 ID:Ax4eQIIv
それなりに釣られるということは
あの格好は効果的なのだな
829文責・名無しさん:2006/08/13(日) 20:27:41 ID:6s/VGyvu
なんかさー、中身空っぽじゃね?
朝生よりひどいように思うんだけど。
俺が丸激に向いてないのかな?
見るのやめようかな。
830文責・名無しさん:2006/08/13(日) 23:58:10 ID:oie+flRS
いいとか悪いとか価値を云々いうわけじゃなくて、
タダ単に、男か女なのか、それが知りたいんだ。
男でいいの?

>>826
ああいうファッションはメンズエッグ系っての?
モード系が行き過ぎてあんなんなったのかな。
そーいえば、90年代の宮台はタートルネックでややモード系を目指してたなw
831文責・名無しさん:2006/08/14(月) 02:25:18 ID:MfJIbYqJ
女装趣味(?)でしかも学歴も中途半端なのに大学教授になれるんだなぁ
オヤジが大臣とか言ってたしやっぱりコネでも持ってたんだろうか

それにしても喋ってる内容より容姿に視聴者の関心を集めてしまうというのは
映像メディアに出る言論人として致命傷ではなかろうか
832文責・名無しさん:2006/08/14(月) 07:49:19 ID:gq0FxN6e
靖国問題の一角として大衆の一部が靖国神社に公共性を帰していることを
あげているところが他の論との違いかな。
833文責・名無しさん:2006/08/14(月) 17:14:14 ID:Jd7p3fPn
>>829
なんかね、メタレベルでの議論が多いよ
普通の話がほとんどないの。民衆とか、世論とか、俗情とか
すぐ、話題そのものが客観視されちゃうから、
どの階層で話してるのか混乱する
834文責・名無しさん:2006/08/14(月) 17:22:57 ID:IhOhyL8H
>>833
> なんかね、メタレベルでの議論が多いよ
具体的にどういう議論なの?

> 普通の話がほとんどないの。
普通の話ってどんなこと?

> すぐ、話題そのものが客観視されちゃうから、
話題が客観視されるってどういう意味?

> どの階層で話してるのか混乱する
階層の視点が重要だとして、例えばどういう階層のことをいってるの?
835文責・名無しさん:2006/08/14(月) 19:28:51 ID:9c0NIozX
質問ラッシュ。
836文責・名無しさん:2006/08/14(月) 20:13:36 ID:4sQeidaI
日本語eliza
837文責・名無しさん:2006/08/14(月) 20:14:14 ID:gq0FxN6e
たしかに靖国の当事者であるはずの年長世代が自分たちを被害者扱いしてきた視線は
かなり奇妙なメタ視線と言えるね。彼らはなぜああいうメタ視線を持って客観視できるのか
>>834に答えてもらおう。

838文責・名無しさん:2006/08/14(月) 21:05:07 ID:Br2OZu+Z
序盤から極端な思考の人達を小馬鹿にする内容だったからなw

小馬鹿にされたカテゴリーの人達にしてみれば面白くないわなw
839文責・名無しさん:2006/08/14(月) 22:50:37 ID:I3a/WdXM
でも台本なしの出たとこ勝負らしいから、ある種の”癖”が表れがちなのは仕方ないと思うけどね。
逆に台本で構成が決まってしまえば、多少クオリティが上がっても”丸激”にはならな気がする。
840文責・名無しさん:2006/08/14(月) 23:10:06 ID:p/wOYOQX
おかあさーん
あのおじさんどうしておんなもののふくきてるの?
841文責・名無しさん:2006/08/15(火) 00:39:55 ID:kzQfaZu8
いいじゃん女装趣味。宮台なんかよりぜんぜんよくできてる。
842文責・名無しさん:2006/08/15(火) 01:19:04 ID:mOfLsas1
宮台もあの髪型にすればいいよ
843文責・名無しさん:2006/08/15(火) 01:41:00 ID:kzQfaZu8
↑無理いうなw

さてさてビデオニュースの模様替えはどうなるでしょうか?
844文責・名無しさん:2006/08/15(火) 09:20:40 ID:m+YTQ/bP
>>843
なんだかんだで2ヶ月後くらい?
845文責・名無しさん:2006/08/15(火) 23:29:09 ID:HuW89eHE
うーん、いつものように他の作業しながらだと全然頭に入らないわw

一番の原因は三土修平自身が賛成でも反対でもない、
観察者に徹していて曖昧な位置にいるからだろうな。
毎度のごとく、賛成か反対かの単純な二元論を期待してると混乱する。

最終的に、日本人の「公」感覚に集約しちゃうところは面白いな。
番組では触れてないけど、一種、
「公の枠」から外れちゃうとアウトサイダーとして冷遇するのも日本だし、
(これはアジア的な感覚かもしれんが)
今回も、三土の「単なる民間宗教法人」という枠から外れて
靖国を頂点として「公」として絶対視してる意見多かったし。

あと、裁判に対するお上感覚の説明も面白いね。
この辺は、従来の丸激路線と重なってるから頭に入りやすいw

日本社会は民主主義よりも国家主義的な管理社会を求めてるのかもしれんな。
得をするのは上に居るホントの「勝ち組」の皆さんだけなんだけどさ。
そして、勝ち組に入りそうな宮台チェンチェイは、管理社会を「コーポラティズム」と言い換えて擦り寄る。

結局、日銀総裁の福井さんも何のお咎めも無かったし、
今になっても、日本人というのは国家の上層部に対する責任論を回避しちゃう癖が残ってる。
俺ももう少し頑張って、上の人間になってればなぁ・・・まあ、これは不可能か。
もしくはもっと下で小泉マンセーになれば良かった、こっちなら楽だな。
本じゃなくて漫画読んでれば良さそうだしw
846文責・名無しさん:2006/08/16(水) 02:53:57 ID:Y15Yi2VV
>>845
日本社会と言うか、宮台センセの言うところの「田吾作」、「ヘタレ」たちは
確実に管理社会を求めているのかな。テレビで派手な事件を観てれば、それで満足なんだろうし。
しかしヘタレが求めているからと言ってそのまま与えるのは、
猿に自慰を教えるようなものだろうけど。

それにしても中国の外交はうまいところついて来たもんだな。
靖国を争点にするといいことづくめ。
今回も小泉に15日に行かざるえなくさせる言葉の網の張り方もとてもうまかった。


847文責・名無しさん:2006/08/16(水) 03:37:47 ID:yziEWfKj
別に中国が争点にしてるわけでも、うまくついてるわけでもない。
単に小泉と参拝支持者達が自爆してるだけ。
日中戦争とそっくり。この刹那主義というか、破滅主義はなんとか
ならんのかね全く。

それはそうと、やっとsiteをrenewするみたいだね
http://www.videonews.com/press/20060815.html
848文責・名無しさん:2006/08/16(水) 05:02:05 ID:Dt8km9v9
中国政府が靖国問題を対日外交の主要な争点としているのは端的な事実。
今回はテレビ視聴者やマスコミに劇場最後の上演を
期待していた「空気」ができていたおかげで相乗効果。
「仮想敵」がいないと劇場上演ができないから、言えば言うほどいきり立つことも織り込み済み。
中国にとっては単に「行くな」と言っておくだけで、どう転んでも自国民の
支持が得られて日本側に責任を負わせることができる楽勝な争点だね。
849文責・名無しさん:2006/08/16(水) 07:44:28 ID:g5O4MUWb
あれは中国政府が人民の支持を得ているのではなく
ああしなければ、デモが止まないので仕方ないからでしょ
楽勝もなにも誰も勝ってないじゃん、日米中韓北、全員バカを見た格好だろ
850文責・名無しさん:2006/08/16(水) 13:09:39 ID:db7w5O6l
江沢民の頃はデモなんてなかったなあ。
このスレ、妄想君がまぎれてるぞ。



851文責・名無しさん:2006/08/16(水) 15:41:27 ID:HrxOdjWa
アメリカがユーゴの中国大使館を
誤爆した時に官製デモらしいものがあったな
852文責・名無しさん:2006/08/16(水) 22:20:53 ID:HLxWeoz5
宮台の「悲劇の共有なくして民度の上昇なし」ってどうよ?

853文責・名無しさん:2006/08/16(水) 22:37:15 ID:h+L8FsPW
>>852
ある種の終末思想w
854文責・名無しさん:2006/08/16(水) 23:06:13 ID:H1qo0uWz
>>850
どう見ても妄想はおまえだから。
なんで右も左も陰謀厨は頭悪いのかね?
855文責・名無しさん:2006/08/16(水) 23:31:17 ID:HrPH33bq
>852
先の大戦は悲劇ではなかったのかな?
一時的には民度は上昇したよね。
856文責・名無しさん:2006/08/17(木) 00:37:27 ID:HFTOcHyU
というかその週末思想は小室直樹のまんまコピーじゃん
857文責・名無しさん:2006/08/17(木) 06:32:58 ID:iDWsG9OX
>>852
世の中、民度だけで成り立ってるわけじゃないしね
技術だとか、環境だとか、そっちの変化の方が大きいと思う
そもそも、民度の占める力ってどんな物なのか

どっちかと言うと日本人の忘却癖の方が好きだな
確かに日本人は何百回、悲劇を共有しても、カラッと忘れて
日々の生活に戻りそう
858文責・名無しさん:2006/08/17(木) 15:35:42 ID:rYlv2KN0
宮台の言う民度ってのは、西欧型民主主義の体現度とでも言えよう。
だから、フランス、イギリス、米国の民度を称えても、インド、中国、アラブ世界
など長い歴史でそれなりの安定を勝ち得てきた社会を評価することはない。

近代国家を裏打ちするものとして、高い民度こそが必要というのは、たぶん幻想。
859文責・名無しさん:2006/08/17(木) 16:23:46 ID:THYPLi3W
サイトがブログ化されたけど、トラバできないじゃん
860文責・名無しさん:2006/08/17(木) 16:38:36 ID:wUPm0CAF
更新を楽にするためだけに導入
それもまたよし
861文責・名無しさん:2006/08/18(金) 00:35:34 ID:2xlO2EcW
すこしオサレになったね。無駄省かれていいんでない?

まぁそれより次回予告してくれ。
862文責・名無しさん:2006/08/19(土) 12:45:54 ID:PPDN88eD
>>858
馬鹿だろお前さん
863文責・名無しさん:2006/08/19(土) 13:11:36 ID:YEfjMDvx
なんで俺が馬鹿だってわかったんだよ!
864文責・名無しさん:2006/08/19(土) 21:21:36 ID:65HvoPw4
なんだよBGMは同じかw
865文責・名無しさん:2006/08/19(土) 22:21:55 ID:I8avg8Qa
でもオープニングの映像が変わって良かったよ。
前の茶髪の宮台の画像はきもかったし。
866文責・名無しさん:2006/08/20(日) 00:25:45 ID:qReXqDHG
でもオープニングの画面、ワンフェスのやつじゃんw
867文責・名無しさん:2006/08/20(日) 01:05:05 ID:Uh7jvt22
得意気な宮台の視線の先には萌えフィギュアがあります
868文責・名無しさん:2006/08/20(日) 01:25:57 ID:blBeMIKO
鎌田慧なんか呼ぶなよ
神保の人選はセンスないなぁ
869文責・名無しさん:2006/08/20(日) 04:06:21 ID:6CetBSA8
アップされてるけど、ファイルにアクセスできませんって言われるのは
おれだけか?
870文責・名無しさん:2006/08/20(日) 04:18:41 ID:ZoVAFJYO
今回の放送で改めて宮台はすごいと思った。
彼の情報の網羅性はすごいわ。

全てが完全に的確とは思わんけど、大きく外れてる
ものはひとつもないと思う。
871文責・名無しさん:2006/08/20(日) 06:14:02 ID:5gAAsIpK
>>869
Now Loading...
BACK
CLOSE

こんな画面が表示されて
直接、URLのファイルをダウンロード出来なくなったみたい
Now Loading... がURLのファイルでした。メンドくなった。
872文責・名無しさん:2006/08/20(日) 06:17:25 ID:x5XMPaLm
>>871
俺も同じ症状が出る。
873869:2006/08/20(日) 08:29:10 ID:6CetBSA8
セキュリティーソフトのファイヤーウォールを外すと見れた。
前は大丈夫だったのに・・・
previewは普通に見れるので、クッキーの問題か??
今回なかなか面白かった。鎌田ってがちがちの左翼かと敬遠してたけど
そうでもないんだ。
874文責・名無しさん:2006/08/20(日) 10:29:02 ID:FHr9EE4s
半分見たけど、面白いね。
NHKがやった、長距離トラック運転手のネタと、派遣社員のネタを見たときの衝撃は凄かった。
頭の中や身の回りでは割り合いあることだったはずなのに、
画面を通して見せ付けられた瞬間にとんでもない絶望感を覚えたもんだ。

今回のネタ、放送局の話にも絡めてて、メディア自体の構造として考えただけでも無力感があるな。
俺の知ってる範囲でも、知り合いが、昔、某キー局報道局でバイトしてたんだけど、
ある日、ベアアップ目的で局員のほとんどは昼過ぎにストとして帰宅、
管理職以外、フロアは外注職員だけに。
「俺らの倍の給料でもストしちゃうんだから羨ましい身分だよな」とか残ってる連中は漏らしてらしい。
そいつは、マスコミ志望だったけど、局員になれる程じゃなかったから、他業種に就職した。

日本の労働者統治としては、士農工商エタヒニン方式が今もきちんと根付いてるな。
875文責・名無しさん:2006/08/20(日) 11:15:45 ID:S0HPjJ8Y
一応、世襲ではないけど、一応ね
876文責・名無しさん:2006/08/20(日) 12:28:16 ID:ZoVAFJYO
いやでも、それってどこの国にもあることでしょ。
問題は、日本人が異常に泣き寝入り体質なだけ。
877文責・名無しさん:2006/08/20(日) 12:43:42 ID:x5XMPaLm
OperaやめてIE系のブラウザでクリックしたら見れた。
878文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:01:06 ID:1DaITZIr
連帯して活動するしかないな
879文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:09:38 ID:ZoVAFJYO
結局、韓国のようになっていくのかね?
FTA反対で大規模デモ起こしたり、
賃上げストが頻発する国に。
韓国は日本を極端にしたような国だから。
880文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:10:46 ID:q751Q+Xo
サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか?htt
p://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154345320/l50
サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか?http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154345320/l50

サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか?http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154345320/l50
サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか?http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154345320/l50


サヨクがナオンにモテる訳を教えてやろうか?http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154345320/l50


881文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:22:10 ID:AAyd4X22
韓国とはそもそもキャラがちがうでしょう
882文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:27:53 ID:gDvvecMM
>>879
日本を極端にすると、積極的に死んでいき他山の石となるのを心良しと
する人が溢れると思うんだけど・・・。韓国は感情をオープンに出すのを
是とする国だからね、日本の秘めるが華の文化とは違うんだよ
アジアのラテン系なんて言われたりもするくらいで。
883文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:38:11 ID:ZoVAFJYO
>>881-882
俺さ、いつも思うんだけど、そういう日本人観も、まさに
明治政府によって作られたもののような気がするんだよね。
統治しやすい従順な国民に仕上げるために。

そもそも和の精神のルーツは聖徳太子の十七条憲法とか
言われてるけどさ、あれだって大王の統治に皆で協力しよう
という発想でしょ。

あんまり左翼的陰謀史観風のこといいたくないけど、その
日本人の型にはめられてることに、疑問を持たないのは
どうかと思うけどね。
884文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:40:45 ID:2Ugshw7N
>871
ストリーミングでダウンできないものってあるの?
885文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:50:41 ID:1TEtwzfY
明治政府によって作られたって....
秩父事件や米騒動、日比谷焼き討ち事件はどうなるんだい?
886文責・名無しさん:2006/08/20(日) 14:06:45 ID:ZoVAFJYO
>>885
だから、昔は日本人も、今の韓国人みたいだったわけだよ。
明治政府による「臣民化」と、欧米の影響を受けての「自由民権運動」
「大正デモクラシー」的な2つの流れがあったと。

だけど結局前者の流れが全てを飲み込む形で、大政翼賛に至った。
「国の栄光」か、「自分の生活」かで、前者を選んでしまった。
時代的な背景もあって仕方なかったのかもしれないけど。

そしてさらに、戦後に不問にふされた天皇と天皇制が引き継がれた
ことで、その大日本帝国的な「臣民精神」も引き継がれ、会社や
体制に従順な日本人が形成されている、しかも本人達は、それが
日本人の民族性と信じきっている。

そういうふうに俺には見えてしまうんだけどね。
887文責・名無しさん:2006/08/20(日) 14:20:59 ID:DzfhPszm
>昔は日本人も、今の韓国人みたいだったわけだよ
火病や異常なほどの恨の感情はないけどね。
888文責・名無しさん:2006/08/20(日) 14:30:49 ID:AAyd4X22
>>883>>886
そうでもないとおもうよ
国民性なんて一朝一夕にできるものでもないし
889文責・名無しさん:2006/08/20(日) 14:35:11 ID:ZoVAFJYO
>>887
まあまあ、それも環境要因による相対的なものに過ぎないと思うわけよ。
例えば、大韓帝国が繁栄して、朝鮮王室が存続してて、うまく臣民化
教育を行っていたら、今の日本人のような自意識を持った民族になって
いた可能性もあるわけよ。

他方で、仮に日本が朝鮮に併合され、皇室が取り潰され、解放後、
反朝鮮運動を行ってた連中が政権を握り、それを民主化運動で
打倒するという歴史を我々が歩んでいたら、今の韓国人のような
民族性だった可能性もあるわけよ。

民族性というは、歴史や環境や為政者の行いなどで、たまたま
成立しているものであって、遺伝子や民族に必然的に貼りついて
いるものじゃないから。
890文責・名無しさん:2006/08/20(日) 19:18:04 ID:K/GVPUe4
>>889
何か言っているようで何もいってないレスだなあ。
もちろんその点オレモナーだけど。

日韓間に民族性に違いがあるかどうか、って話をしてるんであって
誰もその民族性の違いが生物学的理由によるとか言ってないでしょ。
891文責・名無しさん:2006/08/20(日) 19:49:43 ID:ZoVAFJYO
>>890
読解力ないな。
その民族性なるものは、環境によっていくらでも変わると言ってるの。
現在のように、従順であることを良しとするような性格が、
今後の格差社会の中で実りの無いものとして破棄され、
韓国社会のようになる可能性もあると言ってるの。
892文責・名無しさん:2006/08/20(日) 19:53:31 ID:AAyd4X22
それこそ地政学的な違いが決定的でしょう

大陸と地続きの朝鮮半島と海に囲まれている日本列島の違い

>>889
そういう仮定をするのは自由だけど
そうなっていない歴史がね
893文責・名無しさん:2006/08/20(日) 20:23:00 ID:ZoVAFJYO
>>892
いや、というかね、これまた左翼史観ぽくて嫌なんだけど、
俺はどうも日本の、とりわけ江戸時代の歴史は変に
美化され過ぎてるように思うんだよね。

江戸時代ってよく、プレ近代としての近世として、
商業も発達し、庶民は娯楽に興じ、平和で素晴らしい時代である
かのような言説がまかり通っているけど、はたしてそうなんだろうか?

江戸やら大阪やらを見ればそう言えるかもしれない。
しかし、農村なんかに目を転じれば、度々飢饉に見舞われて、
一揆や打ちこわしも起きてるし、いわゆる義民物語なんかも
生まれているという現実もある。

近代以降も、身売りやら、奉公やら、悲惨な話はいくらでもあるし、
さっきも書いたけど、自由民権運動やら大正デモクラシーやら、
プロレタリア文学やら、近代の抵抗の歴史があったわけだよ。

どうもそういうものがね、ある時期からちゃんと継承されていないというか、
パターナリズムと、天皇と、美化された歴史観と、恣意的に作られた
日本人観で、為政者や権力者に都合のいいように、うまく丸め込まれてる、
従順な民に仕立て上げられてるんじゃないかという疑念が、俺の中に
あるのよ。

まあ、分からないなら別にいいんだけどさ。
894文責・名無しさん:2006/08/20(日) 20:34:14 ID:xyYsD/M3
>>893
> いや、というかね、これまた左翼史観ぽくて嫌なんだけど、

この一行で読む気無くなったわ
895文責・名無しさん:2006/08/20(日) 20:35:43 ID:ZoVAFJYO
>>894
ん?それはどういう意味で?
896文責・名無しさん:2006/08/20(日) 21:19:39 ID:awsNVQdo
>してさらに、戦後に不問にふされた天皇と天皇制が引き継がれた
>ことで、その大日本帝国的な「臣民精神」も引き継がれ、

これは所謂1940年体制(by 野口由紀雄)のこと?

897文責・名無しさん:2006/08/20(日) 21:43:30 ID:GOE37JOw
おいおい…ダウンロードできなかったら、
プレーヤーに落とせないじゃん。
898文責・名無しさん:2006/08/21(月) 00:21:19 ID:zUPv1lur
地政学的な要因が歴史、民族性や文化に多分に影響する
ってのは皆、合意できてるんだよな

で、ID:ZoVAFJYO
なんで『江戸時代の民衆は実は虐げられてた』って話にいくの?
とりあえずその説の真偽は置いとくとして
話飛びすぎじゃね?w
899文責・名無しさん:2006/08/21(月) 02:32:28 ID:CzM7jfG6
ダウソできたよ
900文責・名無しさん:2006/08/21(月) 02:56:07 ID:HzClFsJ3
>>898
虐げられてたなんて誰も書いてない。
それこそ話が飛んでる。

繰り返し書いてるけど、俺は多くの日本人が、
特定の、それも歴代の為政者や権力者にのみ
都合のいいような日本観や日本人観を大前提として
コミュニケーションしているように見えて、
違和感を覚えるんだよ。
「日本はこうでなくてはならない」「日本人はこうで
なくてはならない」という思い込み、軽い刷り込みが
あるように思う。

そしてそれによって思考や言動が不当に縛られ、
リスク予期の幅が狭められたり、ありうる発展の
可能性の芽を摘まれているんじゃないかとも思う。

だからそういう日本観や、日本人観は果たして
妥当なものなのか?実像とずれてるんじゃないか?
と突っ込んでおきたかっただけ。

小泉支持者、靖国参拝支持者を批判する人たちも、
たぶん俺と同じ違和感を感じてるんだろうと思うね。
901文責・名無しさん:2006/08/21(月) 06:35:22 ID:aMsZGVji
>>883
疑問に思うとか以前に、話が別の階層になってる事に気付かないのは
どうかと思うぞ。その議論(国民性が形成されるまでの歴史)は
その議論で有意義だろうけど、今話してたのは、
「現時点での韓国と日本の国民性の違い」についてだろ

それに、今は今だ。開けっぴろより、慎ましやかさの方が美徳と
される感性は、疑問に思おうが歴史を知ろうが、簡単には変わらんよ
902文責・名無しさん:2006/08/21(月) 07:22:29 ID:zUPv1lur
>900
すまん、最後の肝要な6行スルーしてたw


つまり皆が韓国と日本の民族性の話してるところで

てか、そもそも『所謂日本の民族性』って実際どうなの?
恣意的に作られ、刷り込まれたものじゃねーの?
それによってなくなった選択肢もあるんじゃね?

って事ね。

どうだろう、もはや確かめようがないが面白い見方ではあると思う

9034:2006/08/21(月) 11:54:51 ID:Cmik3+Lp
例えば葬式の時にことさらに大声で泣く「泣き女」なんて
商売がかつての日本にもあったとでもいうのだろうか?
904文責・名無しさん:2006/08/21(月) 12:17:47 ID:zUPv1lur
>903
そういう瑣末な事じゃなくて…

>900や>902嫁。

てか俺の解釈も合ってるのか謎?w
ID:HzClFsJ3出て来て説明しる。


905文責・名無しさん:2006/08/21(月) 12:32:19 ID:310I7O02
泣き女は江戸時代にはあったらしいよ〜
トリビアルな、正に瑣末なねたでした

>>879でとりあげた事象に関しては
日本はN十年まえに通り過ぎた!的なことでおしまいでもいいかも。

「FTA反対で大規模デモ起こしたり、
賃上げストが頻発する国に。 」
ってやつね
そんなの戦後の日本でもなんぼでもやっているじゃない。

9064:2006/08/21(月) 12:42:43 ID:Cmik3+Lp
>>904
一つだけ言えるのは、日本人はことさら「日本人ってこうだよねー」
というのが大好きだということ。
その証拠にそういうテーマの本が数多く出版されている。
古くは「日本人とユダヤ人」とか。
つまり人々がそれを求めるからそれが存在するのではないか、
という事です。

>>905 そうなのですか。ならば日本人も昔は感情を押し殺すことなく
外に出すことが美徳とされていたという説の信憑性が増しました。
907文責・名無しさん:2006/08/21(月) 12:43:23 ID:Sw/HY3j3
>>891
なんだこいつ。
全然話が通じてないな。
908文責・名無しさん:2006/08/21(月) 13:16:31 ID:70P0rJkZ
朝鮮は大国の傍の厳しい環境で恐々とし続けた国だから、
疑心暗鬼ながら常に熱いタイプになっても仕方ないような。
よく中国文化に吸収されずに言葉の独立性を保ってたもんだと思う。

日本は、やはり島国的に過保護な子供みたいなところあるよ。
従順で頑張り屋。
工夫したり命令に従ったり、子供っぽい(とえいば失礼だが)資質は突出してる。
アニメやオモチャなど、子供文化の成熟振りも特殊だし。
ただ、後先が考えられなかったり、親に当たる目上には甘かったり。
その点は、今回の「公=大きい家」という感覚だろう。

後半、自信の無い子供達の話になってたけど、
日本社会の代表、小泉があんなガキっぽいし、社会から父性が無くなりつつあるんじゃないろうか。
で、小泉や竹中らは、アメリカを親代わりにしてるし。
徐々に身分が固定化してくると、ああいう頼りないのばっかりが増えちゃうのかもな。
あと、無責任な官僚タイプ。
909俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/21(月) 14:30:32 ID:M/UpGGh1
てst
910俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/21(月) 14:31:00 ID:M/UpGGh1
いろんな人が出てきたから、見分けやすいように
コテハンつけとくわ。

>>901
そうかなー?
俺は簡単に変わると思うんだけどな。

>>902
うん、そういうこと。

>>903
>>905も書いてるけど、日本にも実際あったんだよ、
近代化する直前まで。そういうやかましい、
ある意味原始的な風土、風習が。
なぜか日本人は、能とか、禅とか、侘び寂びとか、
そういう武士的(?)な「静寂文化」にばかり焦点を
当てたがるけどね。
その方が洗練されてるように見えるからかな?

>>905
うん、たしかにそう。
だから、「国民性が違うから韓国のようにならない」
という論はおかしいんだよね。
いつからそういう捻じ曲がった観念が横行するように
なってしまったんだろうか。
911俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/21(月) 14:31:07 ID:M/UpGGh1
>>906
うん。
ただそれは日本人に限ったことじゃないとも思う。
宮台の言うところの「再帰性」の問題かな。
人間は本能的に「我々は本来何なのか」を考え
たがるからね。

>>908
ハングルが作られなかったら、満州族みたいに
吸収されてた可能性も十分あるね。あるいは日本が
吸収していたかもしれない。

自信の無い〜に関しては、俺がここで書いてきたことと
ダブる気がするんだよね。
つまり、「日本人は謙虚でなくてはいけない、慎ましく
なくてはいけない。朝鮮人や欧米人のように、感情を
表に出しちゃいけない」みたいな思い込みがあまりにも
ひどくなり過ぎて、そうなってしまっているように思う。
9124:2006/08/21(月) 14:49:33 ID:Cmik3+Lp
だからそれははたして本当におしつけられた価値観なのか、
というのもポイントになりやしないだろうか。
そういう自分像を日本人自らが求めているのではないだろうか。

ちなみに日本にも泣き女がいたという事を知り、少しがっかりした。
それは感情を押し殺す自己主張の強くないつましい日本人像を
他ならぬ私自身が求めているからに違いない。
電車事故等で家族を亡くした人が人目をはばからず泣き、
鉄道会社の人にくってかかる様を見て美しいと思わなかった。
ああ韓国と同じになっちゃったんだなあと寂しく思った。
913文責・名無しさん:2006/08/21(月) 15:27:03 ID:kBrM2+a0
ダウンロードできんの?
914俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/21(月) 15:48:14 ID:M/UpGGh1
>>912
うん。たしかにそう。
いろんな要因が絡んでくるから、必ずしも
誰かに押し付けられたとは言えない。
だから、最初の方で「左翼史観ぽくて嫌だけど」
と断った。

俺が言いたいのは、もっと先入観をなくして
ありのままに人間や社会を考えた方がいいんじゃ
ないのってこと。
915908:2006/08/21(月) 16:06:14 ID:VKMxuiEE
>>910
静寂とかそういうのが、民衆から見た一種の洗練さってのもあったんだろうね。
同じ邦画でも娯楽の黒澤作品は常に騒がしいけど、山の手文化な小津作品は静寂に満ちてたりw

で、改めて考えると、子供もちょっと前は人前で駄々こねる子供って一杯居たし、
学生運動なんて感情丸出しだったり、別に感情を抑える文化が日本的って訳ではないような。
敢えて乱暴にいうと、今の「感情の抑制願望」って、
単に団塊JrからシラケJr世代文化圏に入ってきただけだったりして。
916文責・名無しさん:2006/08/21(月) 16:14:43 ID:zUPv1lur
ようやっと盛り上がってきたな、最近書き込み少なくて寂しかったw
そういう『日本人の民族性』は遡るとどっから出てくるんだろ?
原始社会まで遡ったりするんかな?

>913
ストリーミングダウソツールはネットにいくらでもあるから、検索しる
ダウソしてもファイル共有とかにアップすんなよ
丸激終わっちゃうからw
917俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/21(月) 18:05:24 ID:M/UpGGh1
>>915
ああ、そういう側面はありそうだね。
「シラケ」とか、「無気力」とか、「ニヒル」とか、
「冷笑」みたいな感覚と親和性高そうだしね。
日本の静寂文化の精神的ルーツは仏教に
ありそうだし、当然か。

なんというか、発展途上の社会が持っている
ある種の熱気や猥雑さみたいなものが、
戦後のある時期からそぎ落とされていって、
どんどん無機質な方向に流れてきた。
そういう社会環境が、そういう、ある意味
「スマート」な日本人像を引き寄せたのかも
しれないね。
918文責・名無しさん:2006/08/21(月) 19:26:12 ID:Sw/HY3j3
なんか味噌も糞も全部ゴッチャにした酷いやりとりだなあ。

■客観的な日本人の民族性の話
■日本人の自意識(日本人自身による日本人観)の話
■統治権力によるプロパガンダとしての「理想的日本人像」の話
■等身大のコミュニケーションの作法の話
■政治的民度の話
.........

全部別だろ本来。
なんだよ静寂の文化とか。全然意味ワカンネエよw

元々のお題は>>879だろ。
結論から言えばならない。なるわけない。
デモなんて何の実効性もない、という客観情勢は当面変わりようがないし、
他にデモへの動機付けを推進するような方向の変化が現在あるとも思えない。

自己主張がどうとかって関係ないから。
それ等身大コミュニケーションの作法の話でしょう。
表現能力のことを言っているのだとしても、確かに現状の日本人の表現能力の水準は
酷いと思うんだけど、表現能力を増進するような教育が現在進行してるとも思えんし。
第一、表現能力上の問題でデモしないとも思えないし。

労働争議の方はまだ可能性があるけど、やっぱり非常に低いでしょ。
個人的な争いは増えるかもしれないけど、ストはどうかな。

日本は労組も人の意識も職能別じゃなくて企業別だし。
それが今変わりつつあるとはちょっと思えない。

詳しくないけど、「労働者階級」っていうものが歴史上登場したのは
朝鮮の方が早いらしいんだよね。
イギリスの「囲い込み」に似た歴史があるとかないとかで。
919俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/21(月) 20:50:05 ID:+Um56MvD
>>918
とりあえず落ち着けよ。
流れから言って>>890もキミ?
なんか自分の関心外のことに話が及ぶと
癇癪起こす性格みたいだな。

静寂文化うんぬんは、泣き女うんぬんから
派生した話。それぐらい分かるだろ。

そこに挙げてるものは、たしかに全部別だが、
ダブってもいるし、相互作用もある。例えば、
日本人の自意識によって民族性が形成されるし、
その自意識はプロパガンダが影響しているかも
しれない、という風にね。
そういうことを書いてきたんだけど、理解でき
なかったみたいだね。

>元々のお題は>>879だろ。
そう。

>結論から言えばならない。なるわけない。
>デモなんて何の実効性もない、〜
あのね、「デモ」単体で考えるなんてナンセンス
なんだよ。当然、関連した結社やらロビイングを
伴うに決まってんだろ。そういうものも含めて、
韓国的になっていくんじゃないかと言ってるの。

920俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/21(月) 20:50:19 ID:+Um56MvD
>他にデモへの動機付けを〜
「格差社会」のみで十分な動機付けになると
思うがね。

>自己主張がどうとかって関係ないから。
>それ等身大コミュニケーションの作法の話でしょう。
俺はこんなこと書いてないよw
どこを見てそんな曲解したのかね?
政府や企業にたいして、声を挙げる、要求をする
という考え方や作法に乏しいと言ってるの。
「等身大のコミュニケーション能力」なんて話じゃなくて、
「集団間のコミュニケーション、交渉能力」についての話。

>労働争議の方はまだ可能性があるけど、やっぱり非常に低いでしょ。
>個人的な争いは増えるかもしれないけど、ストはどうかな。
>日本は労組も人の意識も職能別じゃなくて企業別だし。
>それが今変わりつつあるとはちょっと思えない。
今変わりつつあるかどうかについてなんて誰も書いてないよw
なに話を捻じ曲げてんだよ。
将来的にそう変わるんじゃないかと言ってるの。
921文責・名無しさん:2006/08/21(月) 21:23:06 ID:Sw/HY3j3
下らん。
味噌と糞の区別のつかないアンポンタンと議論する価値なし。
9224:2006/08/21(月) 21:27:46 ID:e+21vfJA
>>917
私には「しらけ」「無気力」「ニヒル」「冷笑」
というよりむしろ「上品」「滅私奉公」「道徳的」
に感じられます。

背景には、電車の中で平気で化粧したり物食べたり、
あるいは自分の子供が店内で大騒ぎで走り回っていても
知らんぷりしている親とか、あまりにも人の目を気にしない
身勝手な行為が目に付くようになったことへの反動がある
のではないかと思います。

2ちゃんねるでもしばし話題になる、子供に学校給食の時
「いただきますを言わせるとは何事か、こっちは給食費
払っているんだからいただきますなぞ言う必要ない」と
文句を言ってくる親の類とか。あげればきりがないですけど。

むしろ若い世代が少し上の世代の下品な行為を批判的に
見ているというのは、確かにあるのかもしれません。
923文責・名無しさん:2006/08/21(月) 22:03:42 ID:2Pht/uA2
俗流日本人論はウザイからどうぞニュース議論で
やってくれ
924俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/21(月) 22:28:34 ID:+Um56MvD
>>922
いや、4が理想とする日本人像が、「しらけ」「無気力」
「ニヒル」「冷笑」と書いてるんではなくて、
いわゆるシラケ世代以降、そういう社会的風潮があって、
同時に社会が発展するに伴って、システムが高度化され、
無機質になってる状況もあって、そういう中で生きてる人々
にとっては、「泣き女」的な騒がしいあり方よりも、
「静寂文化」的なあり方の方が心地よいだろうから、
そういう日本人像を理想像として引き寄せてる部分も
あるんじゃないかって、書いたわけ。
9254:2006/08/21(月) 23:25:25 ID:e+21vfJA
>>918 に賛成。自分なりに少しまとめてみました。
@日本も韓国のようにストライキやデモが頻発するのかどうか。
しない→日本と韓国では文化が違う。(Aへ)
する1→日本も韓国も昔は同じ文化だった。(Aへ)→日本の秘める文化は明治政府の洗脳だ。(Bへ)
する2→日本も将来韓国と同じ文化になるかもしれないから。(Cへ)
A日本も昔は韓国と同様の文化だったのかどうか。
同じ1→泣き女が日本にも韓国にもあったから。
同じ2→日本にも民衆による激しい抵抗運動はあったから。(Dへ)
違う1→火病や恨の感情は韓国特有のもので日本にはないから。
違う2→地政学的に違うから。
B日本の秘める文化は明治政府の洗脳か。
そうだ→(それを証明する事例はあがらなかった)
ちがう→(それを証明する事例はあがらなかった)
C日本も将来韓国と同じ文化になるかどうか。
なる1→明治政府の洗脳がとければ韓国と同じになる。
なる2→格差社会のせいで、従順であることを良しとするような性格が破棄される。
ならない→日本国民がそれを望んでいないから。←【4はいまここ】
D農民一揆、 秩父事件や米騒動、日比谷焼き討ち事件があった事と、
韓国の文化と日本の文化が一緒だった事とは無関係ではないか?
926俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/21(月) 23:44:38 ID:+Um56MvD
>>925
だから、>>919でも書いたけど、泣き女だの静寂文化だの、
慎み深いうんぬんていうのは、キミが泣き女の話を
出して、異常にそこにこだわってるから、付き合って
書いただけであって、俺がもともと書いてたのは、
為政者や権力者に従順な性格について。
全く別個の話だよ。なんで混同するかな。

あと、キミは異常に韓国人嫌いみたいで、韓国との共通性
があることに、嫌悪感を覚えて、こだわってるみたいだけど、
俺が言いたいのは、韓国と似てるか似てないかとかいうことじゃ
なくて、日本観や日本人観が、実像を反映してない、先入観
混じりのものなんじゃないかということ。

なんだかなぁ。ここまで韓国という言葉に過敏に反応する
人間がいるとは思わなかったわ。
9274:2006/08/22(火) 00:14:29 ID:UBszZ2hF
>>925について
すみません、訂正です。
B日本の秘める文化は明治政府の洗脳か。
そうだ→(それを証明する事例はあがらなかった)
ちがう→明治以前も以後も民衆による激しい抵抗運動はおきてる。明治政府は関係ない。

ちなみに私の>>922の発言は本題からはずれた所に反応した発言であります。
「秘める文化」を意図的におとしめようとしていると感じたので抵抗してみました。

ところで、「秘める文化」と「民衆による抵抗運動」は本当に関係があるのでしょうか。
「お上にたてつかない従順に従うのが秘める文化」とみるか、「公共性に配慮し
自分の権利や欲ばかり主張しないのが秘める文化」とみるかによるのだと思います。
後者の場合、「自分の生活のことはどうだっていいが、街中は貧しくしいたげられている
人々であふれかえっている、こんな社会では人々は幸せに暮らせない、みんなのために
何とかしなくちゃ」といった動機によって民衆による抵抗運動は十分おこせると思います。

>>926 誤解されては困るので申し上げておきますが、私自身は別に韓国のことが
嫌いなのではなく、秘める文化を大切にしていきたいだけです。
泣き女を出したのは、日本も昔は韓国のように「感情をオープンにする文化」
だったか確かめるためにあげました。違うと思っていたのがひっくり返りました。
928文責・名無しさん:2006/08/22(火) 00:48:56 ID:GjlJS0oe
>>926
フーコーとか好きそうですね。
僕は左翼思想大好きなので、俺さんを支持しますよ。
929文責・名無しさん:2006/08/22(火) 01:18:19 ID:oJ7niloZ
泣き女がいればイコール「感情をオープンにする文化」 とか直結しちゃうのがワケワカンネ
930文責・名無しさん:2006/08/22(火) 02:06:24 ID:uCCnxnaT
今までのダウンロード方法は知ってるし個人的範囲で利用してたが
その方法は今は通用しなくなった。パソコンでしか丸激聞けないのは
かなり死活問題なんだけど・・・何時間もパソコンのそばにいられないし
931文責・名無しさん:2006/08/22(火) 06:53:40 ID:co4OnSDc
あのよぉ 社会学や思想って、そんな論理でガチガチの学問じゃないぞ
あんま細かく分解しすぎて具体化しようとすると把握するのが難しくなる
せいぜい、文化の発祥過程を検討するのに留まるだろ
政治やら個人の領域に入り込むと説明がバラけだす。これが社会学の限界です
932文責・名無しさん:2006/08/22(火) 11:14:55 ID:0YuVVy+Z
>930
Net Transportでおk
上手くURL解析出来ねーってんならURLsnooper2も併用
9334:2006/08/22(火) 14:46:11 ID:JiMehbS4
>>928 もちろん人それぞれ好みはばらばらでしょうから、
俺さんやあなたのような考え方の人がいていいと思います。
もちろん、私のような考えの人がいてもいいと思います。

>>929 もちろん他にも様々な事例はあるかと思いますが、
私自身、風俗にあまり詳しくないので他の事例をあげることが
できませんでした。今回の議題の本質的テーマでもないようですし、
ムキになってその他の事例を調べるまでもないかなと思いまして。
934俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/22(火) 20:34:51 ID:W2dfNcok
>>927
だから、「秘める文化」なんて本題じゃないっつーの。
なんで無理やり絡めようとするの?w

あと、「お上にたてつく」だとか、「公共性に配慮して
自分の権利や欲ばかり主張しない〜」とか、突っ込み
どころ満載で困っちゃうなぁ。そういう感受性や思考回路
こそ、まさに俺が批判しているものなんだけどね。w

「公共性に配慮せず、自分の権利や欲ばかり主張する」
ケースって、例えばどんなもの?具体的に挙げてくれない?

あとさ、その「公共性」とは何を指していて、「公共的」であるか
ないかの線引きはどこでしてるの?

935俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/22(火) 20:35:51 ID:CxLRVoNI
俺はね、政府や企業に対するどんな要求も、動機はどうであれ、
妥当性はどうであれ、公共性を帯びてると思うわけ。
ここでいう「公共性」というのは、「公益性」と言い換えてもいい。
つまり、社会構成員全体に波及する利益のこと。
なぜかというと、そういった要求に対して下される判断によって、
その時点での、様々な案件に関する輪郭がはっきりするから。
そして、時代の変化に応じて、それらをどうしていくかという、
次の思考やコミュニケーションを生むから。

近代社会はそのように、足跡を残しながら進んでいくべきもの
だと、俺は思うわけ。そして、次の世代がその足跡を参照
しながら、絶えず妥当な位置取りを探っていく。そういう形で
あるべきだと思うわけ。

キミの書き込みを見ていると、曖昧模糊とした、得体の知れない
絶対的な「公共性」なる観念がまず存在し、それに合わせて
人々に振る舞え、時に自制しろ、泣き寝入りしろと要求する
気持ち悪い構図を思い浮かべてしまうわけ。
じゃあ、その公共性って一体何なの?果たして本当に日本人が
後生縛られ、守っていくに値するようなものなのか?と、
当然突っ込みたくもなるわけよ。

また、キミの言う「公共性」に配慮して「主張しない」という行為は、
俺が言うところの公共性を守る行為、つまり輪郭をはっきりさせて、
足跡を残すという行為の機会を奪ってしまうことにもなるわけだ。
だから、俺としては、そういう考えは受け入れることができない
んだよね。
936俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/22(火) 20:36:45 ID:CxLRVoNI
>>928
フーコーねえ。読んだことないわw
9374:2006/08/22(火) 21:03:20 ID:UBszZ2hF
>>934 まず「秘める文化」について。
私個人としては本題である「日本も韓国のようにデモやストライキ
が頻発する国になるのかなあ」については特に論じる題材は持ち
あわせておりませんでした。さあ、どうなるでしょうねえ、としか
いいようがないので議論に参加しておりません。
927で申し上げているように、本流ではないところで反応して、
つっこみというか抵抗してるだけの事ですのでご了承下さい。

「お上にたてつく」は886,891,893,908,926で出てくる
「従順」の逆を申し上げたまでです。
「公共性に配慮せず、自分の権利や欲ばかり主張する」
のケースは既に922で述べたとおりです。
これらの例より私が考えるところの「公共性」を推し量ってください。

>>935 私が感じているのは、どうやら日本人の多くは、
自分の都合だけを主張するような要求に批判的だということです、
922で書いた学校に文句を言う親の例を見てもわかるように。
私が「公共性に配慮して主張しない」ことをよしとするなんて
ちっとも思っていないことは927を読んでご理解いただけるかと思います。
例えば、一番新しい記憶のストとして数年前のプロ野球選手のストが
ありますが、古田選手は、選手の利益のみを主張してストを行った
のではなく、愛する野球のため、野球を愛する日本人のために
立ち上がったからこそ、多くの人の支持を受けたのだと思います。
古田選手はこんなこと本当はしたくないんだという苦渋に満ちた表情を
していました。決して従順であることをよしとしない人間だったから
ストを行ったのではないと思います。たとえ自分の立場があやうくなろうとも、
みんなのために立ち上がったからこそ、皆が応援したのだと思います。
938俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/22(火) 22:33:06 ID:SCBmATH+
>>937
>「公共性に配慮せず、自分の権利や欲ばかり主張する」
>のケースは既に922で述べたとおりです。
全然述べてないよw
「給食のいただきます」のこと言ってんの?
これが何で「公共性に配慮せず、自分の権利や欲ばかり主張する」
ことになるわけ?説明してくれない?
「いただきます」を守ることが公共性なわけ?

>これらの例より私が考えるところの「公共性」を推し量ってください。
ちょっと無理だね。
推し量んなきゃいけないの?w
言葉でちゃんと説明してくれない?できるんでしょ?

>私が「公共性に配慮して主張しない」ことをよしとするなんて
>ちっとも思っていないことは927を読んでご理解いただけるかと思います。
だから、キミは「『公共性』を考慮した要求はいいが、『公共性』を顧みない
要求はよくない」と言ってるわけでしょ。
「公共性」なるものに合致するかしないかで、要求したりしなかったりする
ことをよしとしているわけだから、「公共性に配慮して主張しない」ことをよしと
しているとも言えるわけだよ。

だから俺は、そのキミの言う「公共性」とは何なんだ、「公共的」であるか
どうかの線引きはどうしてるんだと聞いてるわけ。
939文責・名無しさん:2006/08/22(火) 22:51:11 ID:tGZgt5W5
俺くん、そんな言葉遊びはもういいよ…不毛。

4の言う公共性って何となく判るし…

他人に迷惑かけるなって事だと思うけど、それにきっちり線引きなんて無理でしょ。
940文責・名無しさん:2006/08/22(火) 22:57:35 ID:x8lGcZzC
横だけど、社会性と公共性が混合されてる
少し語弊もあるが一言でいえば
無自覚に振舞う作法が社会性、自覚して保全するのが公共性

みんなが、自覚的に淑やかさを望んでいるなら公共的でしょう
仮に無自覚であっても、騒がしさに反発的な社会性があるなら
それは共有しうる公共的な作法だ
941俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/22(火) 23:03:05 ID:tZ/CoRYH
>>939
他人に迷惑をかけるなねぇw
そんな程度の低い書き込みしかできないのに「言葉遊び」とか
書いちゃうその感性には笑いを禁じえないわw

たとえばさ、キミや4は、青色発光ダイオードのおっさんの件は
どう思ってるの?
会社の負担が増え、経営が圧迫され、倒産して社員を失業に
追い込むかもしれないから、安い報酬で我慢すべきだったとか
思ってんの?
942文責・名無しさん:2006/08/22(火) 23:19:56 ID:zJpvpjBF
公共性については非常に深い議論があるし、意外と厄介な概念だと思う。
昔背伸びしていきなりハーバマスなんかを読んだが??だった。
宮台がさくっと説明してても、そういう議論の積み重ねを経てるからね。

結局自分定義を言い合っても、最後は4みたいなつまんない相対化に終わってしまうんじゃない。
943文責・名無しさん:2006/08/22(火) 23:44:05 ID:tGZgt5W5
940は判りやすい。
勉強になりました。
944文責・名無しさん:2006/08/22(火) 23:44:19 ID:crJupSW5
>>942
ただ相対化しうる為に、多様な視点の取り方ができた方が
理解しやすさには繋がると思うな。
9454:2006/08/23(水) 05:36:24 ID:5SJlNc3M
何をもって公共性とするか、というのは、ご指摘のとおりあいまいです。
「皆に支持されるストやデモには公共性が必要だ」という主張における
「公共性」は、そのストやデモの動機に大衆がどれだけ公共性を感じるか
どうかがポイントなのですが、それがはたして本当の意味での公共性
なのかどうか、とはまた別な問題なのです。つまり、
場合によっては大衆が誤った価値観を「公共性」ととらえて支持する場合も
ありうるということです。

>>941 私がいつ、「 会社の負担が増え、経営が圧迫され、倒産して社員を
失業に追い込むかもしれないから、安い報酬で我慢すべきだ」と主張しましたか?
意図的に誤った情報を流すことで勝手に人の主張に悪印象を与えるような操作を
しないでください。ちなみに青色発光ダイオードの開発者は、技術者を大切に
扱わないと日本は技術立国の座から転落して無残なことになってしまう、
誰も技術者になりたがらくなるし、いても皆海外にとられてしまう、
そうならないために、つまり日本の将来の事を考えて、告訴したのですから、
十分、(私の定義するところの)「公共性」のある訴えだと思いますし支持します。

>>942 「4みたいなつまんない相対化」について詳しく説明お願いいたします。
9464:2006/08/23(水) 07:21:02 ID:5SJlNc3M
すみません、私は>>941のてにをはの読み取りを間違えました。お詫びします。

今ここでは「公共性とはなにか」という点について意見交換がされていますが、
それと同時に「従順とは何か」「俺さんは何をもって日本人は従順だと言って
いるか」についても意見のすりあわせをする必要があるかもしれません。

何故ならば、俺さんと私との相違点は、単に言葉やイメージの問題に過ぎず
結局主張していることは同じである可能性が高いからです。

折角なので、ついでに本題「 @日本も韓国のようにストライキやデモが
頻発するのかどうか。」について、私の立ち位置「C日本も将来韓国と
同じ文化になるかどうか?ならない→日本国民がそれを望んでいないから。」
の立場から意見を述べさせていただきます。
もしストやデモが韓国のような形で行われるならば、その可能性は低いと思います。
韓国のようなストやデモ、といっても私自身よく知らないので、ここでは去年おきた
中国の反日デモのようなものを想定します。すなわち、いたずらに器物破損や
暴力行為を行ったり、若者がうさ晴らししたいだけに映るような、感情をバースト
させた抗議運動は、多くの日本人が作法として美しくないと感じているので共感を
よばないし支持されないので人が集まらないと思います。
しかしながら、整然と十分に抑制されたデモ、つまりあらゆる面で公共性に配慮した
デモなら、可能性はなくはないと思います。実際、日本サッカー協会会長川渕三郎辞任
要求デモには多くの人が集まって、秩序的にふるまい、無事成功をおさめました。
(今ここで、自分が二つの意味で公共性という言葉を使っていたことに気がつきました。
一つは物を壊したり暴力をふるったりして他の人に迷惑をかけたりしない事について、
もう一つは今までさんざん申し上げてきた、デモを行うにあたっての動機について。
私は自分が「公共性」という言葉を正しく使っていたか自信がありません。
その時々に応じて自分に都合よく使ってた可能性があります。)
しかしながら、もし韓国ではストやデモが整然と秩序的に行われているのならば、
日本も韓国のようなストやデモが行われるかもしれません。頻度なら少なめか?
9474:2006/08/23(水) 07:27:26 ID:fhTvxbDN
トリップを使え
9484:2006/08/23(水) 08:42:47 ID:5SJlNc3M
(946の続き)
もしデモやストがおこるかおこらないかを問題にしてるのではなくて、
頻度を問題にしているのであれば、少なめになると考える。
やむにやまれぬ苦渋の決断で渋々行うわけだから、多くなるはずがない。
しかしながら日本人の「人と同じことをしたがる」性質を考慮すると、
一旦それがはやりの行為になってしまえば日本でも多発する可能性はある。
あるいは、いくら辛抱強い日本人とて黙っていられないくらい社会の
状況が酷くなってくれば、頻発するのかもしれない、それこそ米一揆のように。
その臨界点がどこなのかはわからないが。
しかしながらそのような人々の我慢の限界を超えるほどの状態に
はたして日本はなってしまうのだろうか。
結局何をどう予測するかによるので、私のような物知らずにはわからない。
自分がわからない事をわざわざ理論展開するのは無駄。従ってこのレスは蛇足。

>>947 祝!初偽4!
949俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/23(水) 15:32:43 ID:rx7jGrIk
>>942
まあ国民性やら公共性やらも、そもそもの本題とは
関係ないんだけどね。

「格差社会」の結果、左翼的な傾向が強まり、デモや
ストが頻発するようになるんじゃないかと書いたら、
「いや日本人はそんなことしない」って書き込みが
続いたから、どうしても突っ込んでおきたくなっちゃって、
「その日本人観はおかしいんじゃねーの」的な書き込みを
している内に、話が広がっちゃっただけで。

>>905も書いてるように、過去にもそういう時代があったん
だから、日本人はそういうことしないって考えは、本来
ありえないし、そういう書き込みをする連中を、いちいち
つつくまでもなかったんだけど、そういう連中がどんな
精神性や考えの持ち主なのか知りたくて、ズルズルと
引き延ばしてしまった。

でも、これ以上引き延ばしても何も出てきそうもない
から、もういいや。この話はこれぐらいにして話を戻したい。

950俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/23(水) 15:33:01 ID:rx7jGrIk
>>946 >>948
いやだから、「韓国」という言葉に過敏に反応しすぎなんだよ。
しかも「韓国」や「韓国のデモ」、あるいは「日本人」に対する
イメージがあまりにも一面的だし。
韓国で暴力デモなんてほとんどないよ。中国でもだけど。
警官隊と衝突したりすることはあるけどね。器物損壊や民間人
に対する暴行なんてほとんどない。中国ではそれこそ反日
がらみで少しある程度。
キミが言うことろの「整然と十分に抑制されたデモ」なんだよ。
当たり前だけど、デモってそういうものだから。当然俺もそれを
指して言ってるわけ。
泣き女の件にしてもそうだけど、キミは基本的にあまり知識が
ないね。まあ自覚してるみたいだから、これ以上つっこまないけど。

>頻度を問題にしているのであれば
うん、そうだね、基本的に。

>やむにやまれぬ苦渋の決断で渋々行うわけだから
川渕の辞任要求デモが「やむにやまれぬ苦渋の決断で渋々行った」
ものなわけ?w
韓国のFTA反対デモや、中国の汚職に対するデモに比べたら
どう見ても重要性や切迫感が低いように思えるけどねw
キミの言ってきた日本人像とはずいぶんズレてるんじゃないの?
あとね、中国だろうが、韓国だろうが、どこであろうが、デモってのは、
基本的にやむにやまれずやるもんなんだよ。当たり前だけど。

951俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/23(水) 15:33:07 ID:rx7jGrIk
>黙っていられないくらい社会の状況が酷くなってくれば、
>頻発するのかもしれない
だから、俺はそれを言ってるんだよ。
「格差社会」によって、そういうやむにやまれぬ状況になるかもしれないと。
なぜ韓国を挙げたかというと、韓国は日本よりも人口も経済規模も小さく、
産業構造も偏っている、貧富の格差も大きい。つまり日本よりも切羽
詰まってるんだよ。だからデモもストも頻発するわけ。そういう風に、
日本もなるんじゃないかと書いたのが、>>879なんだよ。わかった?
952文責・名無しさん:2006/08/23(水) 17:03:21 ID:AGTiGGma
今はデモやストが起きにくいように飼いならされちゃったよね。

こないだまで日産の下請けの系列会社に勤めてたんだけど、
会社の労働法違反を改善したくて、動いてみたけど
そこでは労組なんてものはなく、いざ作ろうとしても潰されるのが目に見えてるから
誰もやろうとしなくて。結局俺が嫌になってやめちゃったけど。

『お上意識』と『権利への無知』と『目の前の生活を守るほうが大事』
ってのがあいまって、どうにも突き崩せないものになってたね。

この問題も自力で民主主義を獲得していないのが、根幹にはあるのかな
953俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/23(水) 20:07:25 ID:ljiJ3FP6
>>952
最大の理由は、つい最近まで終身雇用や年功序列といった
雇用・賃金形態が守られてたし、世界的に見たら、なんだ
かんだ言って豊かだったからだと思うよ。
とりあえず会社にしがみついとけば、なんとかなるってね。

でも、雇用も不安定化し、賃金体系も崩れ、競争は激化して
下請け、孫受けは悲鳴を上げ、結婚もできない、社会保障も満足に
受けられないようなニート・フリーターが増加してくるこれからは、
大きく変わっていかざるを得ないと思うね。
954文責・名無しさん:2006/08/23(水) 21:22:31 ID:lTvh1ZTg
この「俺」とかいう馬鹿まだやってんのか。

サビ残も休日出勤もアリアリの状態でも何にも言ってこなかった日本人が
急に変わるかよボケ。

集団闘争ってのは連帯を必要とするだろ。
ただでさえ企業横断的な、同一職種のヨコのつながりが全くない日本で、
これから世代間闘争によって同じ企業内のタテのつながりも弱くなっていく
方向にあるのに。
955俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/23(水) 21:32:04 ID:ljiJ3FP6
>>954
まずおまえは誰だよw
何回かケンカ腰で絡んできた構ってくんか?

なんでおまえはそういう書き方しかできないの?
「俺の話聞いてくれ」光線出しまくりなのに、
馬鹿だのなんだの言わずにはすまないみたいなね。
悪いけど、おまえみたいな人間は真面目に相手する
気ないから。
9564:2006/08/23(水) 22:17:16 ID:5SJlNc3M
>>955 その言葉、そっくりあなたに返したいですね(笑)
957俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/23(水) 23:00:46 ID:ljiJ3FP6
>>956
どこのこと言ってんの?
俺は馬鹿だのアホだのといった罵り言葉は使わないよ。

無知って書いたことを怒ってるわけ?w
でもそれは事実でしょ。泣き女が韓国にしかないと
思ってたり、韓国や中国のデモが暴力的なものだと
思ってたり。

そんなんで癇癪起こされても困るね。
958俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/23(水) 23:17:02 ID:ljiJ3FP6
>>956
あと、>>950-951に対するレスはまだ?
せっかく長文で丁寧に返したのに、
それに対する言及もなしに、いきなり
あてつけじみた一行レスだもんね。

いやはやまいったわ。w
ずいぶん不誠実な人なんだね。
959俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/23(水) 23:35:32 ID:ljiJ3FP6
まあ4は感情的な人間みたいだから、あぼーん設定
でもして逃げちゃったのかもしれないな。

念のため書いておくけど、俺が>>955>>954のような
奴を相手にしないと書いたのは、感情的にムカついた
からなんて程度の低い理由ではなくて、こういうノリで
書き込みする奴は、自分の都合が悪くなるとトンズラ
する可能性が高いから。

途中でトンズラされちゃうと、相手にした時間が無駄に
なるでしょ。だから相手にしないと書いたわけ。

>>956はたぶんそんなことも理解してないんだろうな。
彼自身がトンズラしちゃってるしね。w
960文責・名無しさん:2006/08/23(水) 23:43:06 ID:daQqIFKr
4を甘く見ないほうがいい。奴を決して論破することはできない。
なぜなら論理が全く通用しない上、異常なほど打たれ強いから。
961俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/23(水) 23:45:49 ID:ljiJ3FP6
>>960
まあ何となく想像はできるよ。
しばらくして何事もなかったように書き込みしてるんだろうな。
たぶん。
9624:2006/08/23(水) 23:46:30 ID:5SJlNc3M
>>958 レスを期待されていたとは心外でした。
この内容に対して、いったいどのようにレスをつければ
よいというのでしょうか。一つだけ、申し上げますと、
韓国という言葉に過敏に反応しているのは私ではありません。
私が参加する前からの流れです。そもそも第一のテーマに韓国
という言葉が入っているではないですか。
いかにも私が韓国を毛嫌いしているかのような誤った印象を
与えようとするのはやめていただきたいものです。
9634じゃないYO:2006/08/23(水) 23:51:13 ID:Dilw58D7
俺くんはそんなに4に構って欲しいの?
ここには他にも人がいるの忘れないでね!

本当のこと言ったからって怒っちゃ嫌よ!o(^-^)o
964俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 00:09:02 ID:iebKTfaI
>>962
「私のデモに対する認識は誤りだった」の
一言もないわけ?

あと川渕うんぬんについての返答は?

キミが韓国をどう思ってるかなんて知った
こっちゃないけど、少なくとも、中国や韓国に
対して無知で偏見まみれなのは確実だよ。

別に俺が中韓を擁護する義理はないけどさ、
認識不足だった点は認識不足だったと認めても
いいんじゃないの?
>>946の一行目みたいに訂正書き込みすること
ぐらいできるでしょ。
>>946中段のような無知丸出しの書き込みしといて
開き直られちゃうと、中韓の人間があまりにも
不憫だわw
9654:2006/08/24(木) 00:59:03 ID:YEuMhk4L
元々私が書いたことについて、俺は最初からそうだと思ってたよ、
おまえはそんなことも知らなかったのか?というような態度を
とられた挙句、逆に「わかった?」とか言われてしまい、
さらに追い討ちをかけるように、認識の誤りを認める言葉もないのか、
とか言われてしまうとは、困惑するばかりです。はてさて。

しかも、自身が「韓国という言葉に敏感に反応しすぎ」と
ふっておきながら、私がそれについて意義を申し立てると
今度は「キミが韓国をどう思ってるかなんて知ったこっちゃない」
と返されてしまっては、どう反応すればよいのやら。

ここは一つ、ご自身の発言を読み返してみてはいかがでしょう。

川渕辞任要求デモについてはサポティスタを参照下さい。
それらを読み、どう感じるかはあなたの心次第です。
http://home.att.ne.jp/blue/supportista/
966文責・名無しさん:2006/08/24(木) 01:38:02 ID:kjdTQqTy
967俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 05:14:54 ID:iebKTfaI
>>965
>おまえはそんなことも知らなかったのか?というような態度を
実際知らなかったじゃない。w
だから「自分はよく知らないけど、こういう風に思ってる。
もしそうでないなら〜。」とキミは書いたわけでしょ。
だから俺はその通り「間違ってるよ。」と書いたんだよ。
それに対して「ああそんなんですか、私の認識は間違って
たんですね」ぐらいの書き込みがないと、話が通じてるか
どうか分からないでしょ。
A「俺は○○と思うけど、××かもしれない。」
B「××だよ。」
(無反応後、催促されて)
A「元々わかってたよ。」
これって変だと思わない?w

あとね、なんで俺がここにこだわるかというと、まあ、その
前の泣き女の件からもそうなんだけど、キミの韓国の
デモ=中国の暴力デモのくだりや、日本人はやむに
やまれないデモしかしないだとか、一方で川渕辞任要求デモ
を讃えるくだりとか、無知もさることながら、内容がチグハグで
整合性が全然取れてないわけよ。

で、日本人としてね、キミみたいなのがいるのはちょっと恥ず
かしいわけ。同時に危機感も感じるわけ。ハングル板や東亜
板あたりの煽り書き込みならいざしらず、キミは素でそういう
書き込みしてるんでしょ?
「日本人が中国で略奪をしたはずがない。南京で虐殺をした
はずがない。」とか言ってる連中と同じ独善性というか、思考の
偏りを感じちゃうんだよね。

だから、どうしても放置できないわけ。突っ込まざるをえないし、
話がちゃんと通じてるか確認したいわけよ。
968俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 05:15:36 ID:iebKTfaI
>しかも、自身が「韓国という言葉に敏感に反応しすぎ」と〜
だから、俺から見たら、キミが明らかに韓国人の文化性やら
国民性やらに反応してるし、そうでない差別化された日本人像を
強調したがるから、そう書いたわけだけど、キミが頑なに
韓国を意識してないし、嫌ってもいない、そういう風に書くなと
言い張るもんだから、じゃあキミが韓国をどう思っているかは、
この際どうでもいいけど、キミの中国・韓国に対する認識は
無知と偏見にまみれてるよと、言い換えたんでしょ。
なんで一部分を抜き出して感情的に反応するのかね?w

>川渕辞任要求デモについては〜
俺が言ってるのは、>>950に書いた内容。理解してる?
キミは>>948で、「日本ではデモは多くならない。なぜなら
やむにやまれぬ苦渋の決断で渋々行うわけだから、多く
なるはずがない。」と書いてるわけだ。
一方で、>>946では、川渕辞任要求デモを模範的なデモ
として挙げている。
だから、俺は川渕辞任要求デモなんて、生活や生き死にが
かかった中国や韓国のデモに比べれば、はるかに重要性も
切迫感も無いもので、「やむにやまれぬ苦渋の決断」じゃ
ないだろ、しかし現に日本人はそれをやっている。キミの
言う「日本人はやむにやまれぬ苦渋の決断で渋々行う
デモしかしない」「だからデモは多くならない」という考えと
明らかに矛盾してるじゃないか、と指摘したわけ。
もちろん中国や韓国のデモに対する無知・偏見ぶりも
合わせて指摘してるわけだけどね。
キミの考えの根幹に関わる部分なんだから、ここに答え
ないのは、おかしいだろ。
969文責・名無しさん:2006/08/24(木) 08:25:55 ID:NIiGrgkW
しかしなんだな、馬鹿で論理的思考ができないくせに自説というか自分の思い込みには
異常な執着を見せるという同様の人格的特徴の二人の人物ってのは改行する幅まで似てくるんだなw
9704:2006/08/24(木) 09:20:56 ID:YEuMhk4L
知らなかったから、私は今までそれについては黙っていました。
>>937で書いたように「さあどうでしょうねえ」としか私には
言い様がなかったからです。ただ>>918はなるほどと思いました。
しかしこのままではいつまでも収拾つかないかもしれないなあ、と思い、
意見の集約を期待し、意を決し渋々書きました。もちろん今までのここの
スレでの意見のやりとりの内容も反映し、見通しを良くする効果も
期待しました。常に「もし」を入れているのも、何故、韓国をひきあいに
出しているかが明確ではなく、時には文化の違いがひきあいに出されたり
するほどごちゃごちゃになっていたので、整理するためです。

整合性がとれてないのはむしろあなたではないですか。>>948の内容を
確認してみましょう。私は社会状況が我慢できないほど悪くなったら米一揆の
ようなものがおこるかもしれない、と書きました。しかしもしその場合ならば、
おそら>>946に書いた整然としたものにはならない、むしろ暴徒と化するでしょう。
その状況を言っているのなら、ひきあいに出された韓国のデモやストは整然と
しているというあなたの主張と矛盾しています。
そして日本人がそうなるのは、>>891で書かれているように民族性が変化するから、
とは私は思っていません。性格が豹変するのではなく、単純に臨界点の問題では?
感情を出す文化かどうかより、単に臨界点の高さの問題ではないでしょうか。
川渕デモについては私は公共性を重視する日本人に好まれるデモの例としてあげた
つもりでした。それについて>>968であなたが書いたように、こんな程度の事でデモが
起きるのでは、あなたが提示した「日本人は従順だ」の前提条件がひっくりかえるのでは?

それと、私が韓国について無知と偏見に満ちているという事こそあなたの先入観に
他ならないと思います。知らないのは確かですが、それ以前にあなたが韓国の
どのような部分をひきあいに出していたのかが明確になっていかなかったので、
手探りでそれを見つけ出す必要がありました。それとも、そんなに責められなければ
ならないほど日本人は韓国の事を熟知しなければならないものなのですか?
9714:2006/08/24(木) 10:54:23 ID:Nf2E+jV6
>970
君らのやりとりが面倒でスルーがしてるが、ひとこと横レス入れると
川渕デモとかジーコデモとかって社会的に見たら全然たいした事じゃないじゃん
下らないことにはデモ起こるのに、重要法案とかはデモが起こらない。
デモするヤツはプロ市民のみ。一般大衆には微塵も届いていない。
そもそも何が問題か分からないし、そんなことより日本代表の勝敗が大事、あのアーティストの新曲が気になる。そんな感じでしょ。

日本人は従順だよ。従順になるべくしてなっちゃった。

血を流して民主主義を獲得した経験がないから、憲法概念をはじめ国民の権利や義務にも無知
そこに「高度経済成長の豊かさ」と「戦前からのお上意識」が更に権利の忘却を助長
きわめつけは「そんな事云っても生活守らなきゃ食いっぱぐれるじゃん」でデモやストの動機は完全にスポイル。

もうだめぽw

4、次スレではトリップつけてね。でなきゃ名無しでいいじゃん、話通じないことないし。
972文責・名無しさん:2006/08/24(木) 11:57:21 ID:6J73DZCi
もう単なるけんかになってきたのでそろそろやめてくれ。
少なくても次回丸激アップまで終わらせといてくれ。
9734:2006/08/24(木) 12:44:40 ID:E58d6yFP
すっかり私が韓国に偏見をもつ者だという思い込みで凝り固まった頭に
何を言っても通じないのかもしれませんが、今まで何度も繰り返し
申し上げてきた事を今一度申し上げたいと思います。

私の主張はただ一つ、あなたの言うところの従順、感情を抑制する性質、
私の言うところの公共性を重んじる性質、秩序を乱すのを嫌う性質は、
はたして本当にそんなに悪いことなのだろうかという事です。
そして、その性質がはたして本当に抗議運動にならない根源なのかという事。
他の因子との兼ね合いを考えると、その頻度には影響するかもしれないが、
かならずしも決定打にはならないだろうというのが私の感想です。

ただそれだけの事なのに、韓国と比べてどうこうと言ってるわけでもないのに、
どうして私が韓国に偏見を持ってると思われたのか甚だ理解に苦しみました。
ただ一箇所「韓国みたいになって寂しい」と申し上げた事はあるのですが、
そこは別に台湾でも中国でもよかったのです。西洋のどこかの国でも。
何しろ西洋人が葬式で悲しみにうちひしがれてる女性がふと見せる微笑に
ミステリアスなものを感じるほどですから。

しかしながら、何故私が思ってもみない事をあたかも私が思っているかの
ように言われるのか、今まで不思議に思っていた謎がとけてよかったです。
つまり私をある種のプロトタイプに勝手にはめ込んでいたのですね。
その勝手にはめ込んだプロトタイプのする受け答えと違う事を私が言うので、
論理が破綻しているとか矛盾しているとか言われるのか。なるほど、
なるほど、これが三土氏の言うところの串刺しでしか議論できない人なのか。
本当にそういう人がいることが実感できて、非常に良い勉強になりました。
974文責・名無しさん:2006/08/24(木) 13:18:31 ID:HuvQ7bLa
だから4を甘く見るなと言っただろう。
975文責・名無しさん:2006/08/24(木) 13:21:58 ID:Nf2E+jV6
>973
4さん、俺は俺であって『俺 ◆BNVwHuBmZY』 とは別人w
君らのやりとり面倒つったじゃんw
ただちょっと気になったから横レス入れただけだお
9764:2006/08/24(木) 14:04:31 ID:neN97peQ
>>975 すみません、わかってます。>>973は俺さんあてです。
たぶんあなたなら971のように言うと思っていました、たぶん。
ただ、従順といっても、それは「お上のやることには間違いない」と
ひたすら信じて大人しく言う事をきいているようにも見えないのです。
不満はあるし疑っているし良い世の中とは一つも思っていないけれども、
それでもどうせ何もできない何もかわらないとあきらめているのでしょう。
目先の生活におわれてしまうのは生活に余裕がなければ仕方のない事。
そこにもし何かをかえてくれると夢を見させてくれるヒーローが現れたら、
その従順ぶりがヒーローにむいて、一気に流れがかわるかもしれません。
ところが小泉首相がそのヒーローだと思われてしまったところが.....
977俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 17:04:05 ID:iebKTfaI
>>970
ちょっと飛躍と詭弁のオンパレードで困るね。w

まず、キミの書き込み>>946>>948と、
それに対する俺の書き込み>>950-951を整理しようか。

まず、>>946。ここでキミが書いたのは、以下の2点。
1.韓国(中国)のような暴力デモは起きない。
2.整然としたデモならありうる。川渕デモのように。

これに対して俺は、>>950で、
1.韓国やデモに対する無知・偏見がひどすぎる。
2.韓国(中国)で暴力デモなんてほとんどない。
  4が言うところの「整然としたデモ」が基本だ。
3.デモとはそもそもそういう整然としているもの。
と書いた。


978俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 17:04:26 ID:iebKTfaI
次に、>>948。ここでキミが書いたのは、以下の3点。
1.「頻度」を問題にするならば、日本では多くならない。
  やむにやまれぬ苦渋の決断で渋々行うわけだから、
  多くなるはずがない。
2.日本人の性格からいって、はやれば多発する可能性は
  ある。
3.黙っていられないくらい社会の状況が酷くなってくれば、
  頻発するのかもしれない、米一揆のように。

これに対して俺は>>950の下段+>>951で、
1.その通り「頻度」を問題にしている。(→1)
2.川渕デモを出しておきながら、「やむにやまれぬ苦渋の
  決断で渋々行うわけだから、日本ではデモは多くなるはず
  がない」という論理は矛盾している。(→1)
3.俺は最初から、その「社会状況の悪化」によるデモも
  「頻発」化について述べている。中国(韓国)でデモが
  頻発するのも、社会状況がよくないからだ。(→3)
と書いた。
----------------------------------------------------

さて、それじゃ>>970で4が何を書いているか見ていこうか。
979俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 17:04:56 ID:iebKTfaI
>>948の内容を
>確認してみましょう。私は社会状況が我慢できないほど悪くなったら
>米一揆のようなものがおこるかもしれない、と書きました。
正確には、「社会状況が我慢できないほど悪くなったら、デモが頻発する
かもしれない、米一揆のように」だね。それで?


>しかしもしその場合ならば、
>おそら>>946に書いた整然としたものにはならない、むしろ暴徒と化するでしょう。
急に話が飛んだね。w
日本人は、社会状況が悪化したら、整然としたデモを行うんじゃなくて、
急に暴徒化しちゃうんだって。こりゃひどい偏見だな。w


980俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 17:05:20 ID:iebKTfaI
>その状況を言っているのなら、ひきあいに出された韓国のデモやストは整然と
>しているというあなたの主張と矛盾しています。
意味不明。

「その状況」ってまず何だろうね?直前で4が急に言い出した
「日本人暴徒化」のこと?

「〜を言っているのなら」ってのも何だろうね?俺のどこの書き込み
を指してるのかはっきり書いてくれないと困るね。

「ひきあいに出された韓国のデモやストは整然としているという
あなたの主張と矛盾しています」に至っては支離滅裂。

頑張って文意を解釈すると、
「日本人(人間)は社会状況が悪化すると暴徒化するはずだ」という
4の勝手な思い込み・決めつけを根拠にして、「中韓だって同じだ」
と、妄想を拡大させ、挙句の果てに、俺が「社会状況が悪い中で、
中韓で(整然とした)デモが頻発している」と言っているのは嘘だ
矛盾だと書いているのかな?
支離滅裂過ぎて理解に苦しむね。w
どうしてこんなこと書けるんだろ?w

俺は中・韓では、社会状況がよくない中、(整然とした)デモが
頻発している、そして日本も、社会状況の悪化に伴って、そう
なっていく(つまり(整然とした)デモが頻発する)かもしれないと
書いてきた。
これのどこに矛盾があるのでしょうか?
981俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 17:05:45 ID:iebKTfaI
>そして日本人がそうなるのは、>>891で書かれているように民族性が
>変化するから、とは私は思っていません。
まず「日本人がそうなるのは」の「そうなる」って何?
4が急に言い出した「日本人暴徒化」のこと?
それは4が勝手に言い出して、言い張ってるだけだろ。w

俺が言ってる変化というのは、「政府や企業に対して
積極的に要求するようになる」ってことね。


>性格が豹変するのではなく、単純に臨界点の問題では?
>感情を出す文化かどうかより、単に臨界点の高さの問題ではないでしょうか。
「豹変」というのは、4が勝手にいってる「日本人暴徒化」を
指してるのかな?w
俺は「政府や企業に積極的に要求するようになる」変化を
言ってるわけで、「豹変」するなんて言ってないね。

「単純に臨界点の問題では?」って、そりゃそうでしょ。
日本人は臨界点が高い(=泣き寝入り体質)だから、従順だと
書いてきたんだよ。

「感情を出す文化かどうかより」については、4が勝手に言い
張ってるだけでしょ。俺は何度も「政府や企業に対して従順」
な性格について焦点を当てていて、感情を表に出す文化が
どうとかいう話は関係ないと書いてきたでしょうが。
そしてキミも「秘める文化を擁護するために、抵抗したかった
だけだ」と書いていたでしょうが。
それなのになんでいまさらそんなどうでもいい話を引っ張り
出してきて、あたかも俺がそういう風なことを問題にしてきた
かのような書き方するわけ?w
ひどい詭弁だね。
982俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 17:05:51 ID:iebKTfaI
>川渕デモについては私は公共性を重視する日本人に好まれるデモの例としてあげた
>つもりでした。それについて>>968であなたが書いたように、こんな程度の事でデモが
>起きるのでは、あなたが提示した「日本人は従順だ」の前提条件がひっくりかえるのでは?
これについては、>>971
「川渕デモとかジーコデモとかって社会的に見たら全然たいした事じゃないじゃん
下らないことにはデモ起こるのに、重要法案とかはデモが起こらない。」
書いてるでしょ。キミ以外は理解できてるんだよ。w

何度も書いてるけど、俺が問題にしてるのは、「政府や企業に
対して従順」な性格。
現時点で法案や労働環境についてそれなりにデモが行われて
いるなら、俺の前提は崩れるよ。
しかし、サッカー協会の理事がどうだなんていうどうでもいい
ことでデモが起きても、俺の前提は全然崩れないね。

それよりも、キミは、この川渕デモと、>>948で述べた
>(日本人はデモを)やむにやまれぬ苦渋の決断で渋々行うわけだから、
との矛盾について答えなきゃいけないんだよ。わかる?
国や生活を左右する法案や労働環境についてのデモは起こらず、
サッカー協会の人事なんていうどうでもいい件でデモが起こっている。
この現実と、キミの日本人観とのギャップ、これをどう説明するわけ?
983文責・名無しさん:2006/08/24(木) 17:11:19 ID:u8bj/C5+
次のゲスト誰かなー?
984俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 17:45:42 ID:iebKTfaI
>>973
>すっかり私が韓国に偏見をもつ者だという思い込みで
思い込みじゃなくて、現にキミは、「韓国」にも「中国」にも「デモ」にも
「日本人」自身にも、全てに対して「無知」で「偏見丸出し」なんだよ。
無知なのはキミ自身も認めてるでしょ。「無知」と「偏見」はセットだよ。
「無知」だけど偏見はありません」なんて話はありえないの。
あとね、「偏見」と「悪感情」は別ものね。
キミは悪感情はないかもしれないけど、「無知」と「偏見」はひどい。
これは厳然たる事実。何でそれぐらい認められないの?w


>私の主張はただ一つ、あなたの言うところの従順、感情を抑制する性質
>私の言うところの公共性を重んじる性質、秩序を乱すのを嫌う性質は
>はたして本当にそんなに悪いことなのだろうかという事です。
はい、また詭弁が出ました。w
>>981でも書いたけど、俺は「感情を抑制する性質」や「公共性」なんて
本題ではなく、「政府や企業に対して従順」な性格を問題にしていると、
何度も書いてきた。逆に「秘める文化を守りたくて抵抗した」だのと必死に
こだわってきたのがキミ。事実関係をしっかり認識しようね。


>なるほど、これが三土氏の言うところの串刺しでしか議論できない人なのか。
それはこっちの台詞だよ。w
1.「韓国に対して偏見があると私を責めてくる」と、どうでもいい感情論を絡める
2.「公共性」「感情を表に出す文化」など、本題から外れたどうでもいい話題を
  無理やり絡める。
そうやって、どうでもいい話を一緒くたにして、串刺しして、こっちが聞いている
矛盾点にも答えず、話題をそらそうとしてるのは、どこのどいつだ?w
985俺 ◆BNVwHuBmZY :2006/08/24(木) 17:50:26 ID:iebKTfaI
>>974
うーん。4以外には話が通じてるみたいだし、もういいかな?
9864:2006/08/24(木) 20:44:35 ID:QxvYqWra
ということは、北朝鮮人は日本人以上に従順ということですね。
どうです?私もようやく理解してきたでしょう?
987文責・名無しさん:2006/08/24(木) 21:04:18 ID:Nf2E+jV6
マル激トーク・オン・ディマンド PART4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1156420621/l50
新スレ立てた

が、誘導の仕方あってるかわかんねw
バカでごめん
988文責・名無しさん:2006/08/24(木) 21:17:03 ID:hRHewUb7
987乙! ありがとさん♪
989文責・名無しさん:2006/08/24(木) 22:39:04 ID:Nf2E+jV6
ヤオでも我を忘れる熱狂を生みだしてくれるプロレスって
やっぱり凄いジャンルだよな
最近は少なくなったが
990文責・名無しさん:2006/08/24(木) 23:12:57 ID:hRHewUb7
ぷろれす??
991文責・名無しさん:2006/08/24(木) 23:14:27 ID:Nf2E+jV6
はげしく誤爆wwwwwwwwwwwww
プファンてばれるw
992文責・名無しさん:2006/08/24(木) 23:34:45 ID:hRHewUb7
987 萌〜♪
993文責・名無しさん
>986
以上かどうか分からんが従順なのはたしかだよね
同じように動機をスポイルされてるし(スポイルされる原因が違うけど)

今流し読みしてたとこ読んでみたんだが、
まあ、なんだ、その、ぶっちゃけコテンパンに論破されてるけど、
とりあえず4も頑張れw


政治番組っていつから?
てかコンテンツ増やす訳だから、一応儲かってはいるんだねビデオニュース
御厨貴氏がホストでしょ、討論形式にするのかな?
そうなるとマル激では政治ネタの頻度はさがるんかな?
色々楽しみ