【総選挙】マスコミの印象操作ウォッチ【9月11日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
9月11日に解散総選挙が実施されます。
次の選挙に向け、マスコミはどのような印象操作をしてくるのか
ウォッチしましょう。
2文責・名無しさん:2005/08/08(月) 16:36:01 ID:5uBBDwal
★有権者「きちんと議論を」 怒りと嘆き

・「景気が踊り場から脱しようという大事なときに…」と嘆くのは、神戸経済同友会の代表
 幹事で神鋼物流社長の宮本岩男さん(58)。神戸市中央区の本社内でニュースを見て、
 「自民党は特定郵便局に気を使い、野党も明確な対案を示さない。国民には分かり
 にくいところで議論されてきた」と指摘。この日午前には、円、株式、国債がトリプル安
 となり、「こんなドタバタは迷惑以外なにものでもない」と話した。

 精神障害者を支援する特定非営利活動法人の理事長、坂井宗月さん(45)は神戸市
 長田区のベーカリーで仕事をしながら、「小泉首相は国民に多くを語らず『国のために
 これがいい』と強引に進める。議員は利権のために右往左往。政治が国民本位でない」
 と批判する。
 衆院を通過し、参院に送られた「障害者自立支援法案」に触れ、「日本の障害者福祉を
 変えてしまう法案なのに、郵政でうやむや。きちんと議論してほしい」。
 出勤途中の姫路市別所町の調理師杉田則明さん(46)は、今の政局の混乱について
 「税金の無駄遣い。いいかげんにしてほしい」と不満を訴える。
 「国民の信を得ていると小泉首相はいうが、現時点では無理な話。国民には自民党内の
 意地の張り合いにしか見えないのが現実だ」と語った。

 尼崎市の大学に通う中村朱美さん(21)は自宅でインターネットのニュース速報をチェックした。
 「自民党は、国民のためというより選挙とか自分の都合に合わせているように思う。
 小泉首相は名前を残したいだけのような感じ。今、解散する必要があるのか分からない」
 と淡々と語った。
 一方、兵庫県庁内の県選管では、職員らが「選挙は予想外。解散となった瞬間、準備に
 走り出さなければ」とテレビで政局の動向を見守った。
 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00027661sg200509081500.shtml

3文責・名無しさん:2005/08/08(月) 16:36:32 ID:5uBBDwal
・「景気が踊り場から脱しようという大事なときに…」と嘆くのは、神戸経済同友会の代表
 幹事で神鋼物流社長の宮本岩男さん(58)。神戸市中央区の本社内でニュースを見て、
 「自民党は特定郵便局に気を使い、野党も明確な対案を示さない。国民には分かり
 にくいところで議論されてきた」と指摘。この日午前には、円、株式、国債がトリプル安
 となり、「こんなドタバタは迷惑以外なにものでもない」と話した。

 →亀井派へ票を入れるな
4文責・名無しさん:2005/08/08(月) 16:36:57 ID:5uBBDwal

 精神障害者を支援する特定非営利活動法人の理事長、坂井宗月さん(45)は神戸市
 長田区のベーカリーで仕事をしながら、「小泉首相は国民に多くを語らず『国のために
 これがいい』と強引に進める。議員は利権のために右往左往。政治が国民本位でない」
 と批判する。
 衆院を通過し、参院に送られた「障害者自立支援法案」に触れ、「日本の障害者福祉を
 変えてしまう法案なのに、郵政でうやむや。きちんと議論してほしい」。
 出勤途中の姫路市別所町の調理師杉田則明さん(46)は、今の政局の混乱について
 「税金の無駄遣い。いいかげんにしてほしい」と不満を訴える。
 「国民の信を得ていると小泉首相はいうが、現時点では無理な話。国民には自民党内の
 意地の張り合いにしか見えないのが現実だ」と語った。

 →かといって賛成派にも入れてはいけない
5文責・名無しさん:2005/08/08(月) 16:37:36 ID:5uBBDwal
尼崎市の大学に通う中村朱美さん(21)は自宅でインターネットのニュース速報をチェックした。
 「自民党は、国民のためというより選挙とか自分の都合に合わせているように思う。
 小泉首相は名前を残したいだけのような感じ。今、解散する必要があるのか分からない」
 と淡々と語った。
 一方、兵庫県庁内の県選管では、職員らが「選挙は予想外。解散となった瞬間、準備に
 走り出さなければ」とテレビで政局の動向を見守った。
 
 →まとめ。自民党にだけは票を入れてはいけない。
6文責・名無しさん:2005/08/08(月) 16:41:57 ID:oUlmu+KG
>>5
自宅でネットしてた女子大生にどうやってインタビューしたんでしょうね
7文責・名無しさん:2005/08/08(月) 16:48:05 ID:uE31Zhv9
民主党大躍進
8文責・名無しさん:2005/08/08(月) 17:03:26 ID:3NcwPWJ+
しかしマスコミのバカさ加減にはもううんざり・・・
なにが、「今回の解散に名前をつけるとどんな名前になりますか?」だよ!
9文責・名無しさん:2005/08/08(月) 17:09:43 ID:Nd+UHq1p

小泉自民が負けて喜ぶのはこいつら↓

  (-@∀@)   <ヽ`∀´>  (`ハ´ )

  小泉がんばれ〜
10文責・名無しさん:2005/08/08(月) 17:11:59 ID:O3XvnnSd
まあ今回の法案廃案がいかに危険な事かを知るためには、
とりあえず

「特定郵便局長 逮捕」

とgoogleで検索してみる事から始めるべきだな。
11文責・名無しさん:2005/08/08(月) 17:16:18 ID:0EN3mxfO
報道も娯楽の一つに過ぎないのがマスゴミ
12文責・名無しさん:2005/08/08(月) 17:38:35 ID:dNZe1F/s
早くも圧倒的な物量の小泉批判が始まってるな
今朝までは小泉さんマンセー、解散マンセーだったのに、今は小泉はわがまま、なんで解散なんだ、だって
13文責・名無しさん:2005/08/08(月) 17:58:14 ID:KHw/FfLf
とりあえず今度の選挙期間中に特定郵便局長らが
賄賂、買収等で大量に逮捕されればOKだと思う。
実際にやってることだろうし。
14文責・名無しさん:2005/08/08(月) 18:21:16 ID:JxsZnDEU
マスコミの力の入れ方次第でコロッと世論が変わる国ってなんなんだろうね
国民が政治に興味ないのが原因なんだろうけど・・・

きっと来月の今頃は真面目岡田さんブームでも沸いてるのかねえ
15文責・名無しさん:2005/08/08(月) 18:41:03 ID:30wr1ELa
だって自民の負けは決まっている選挙だからね。
37人は公認しないんだろ?
この分確実に減るからね。
与党では組織選挙をする余裕のない公明も減る。
比例でどれだけ自民が伸びるかが分かれ目だね。
16文責・名無しさん:2005/08/08(月) 19:16:02 ID:9RzzM64c
>>14
日本に限らず世界中そう。特に民主主義の国は。米も例に漏れず。
第二次大戦時、リベラルという名のコミュニストとチャイナロビーにやられた。
17文責・名無しさん:2005/08/08(月) 19:27:37 ID:0MCWYcQV

諸君 私は選挙を 地獄の様な選挙を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?

更なる選挙を望むか?
情け容赦のない糞の様な選挙を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?

「 総選挙!! 総選挙!! 総選挙!! 」

よろしい  ならば総選挙だ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間 堪え続けてきた我々に ただの選挙では もはや足りない!!

大選挙を!! 一心不乱の大選挙を!!
18文責・名無しさん:2005/08/08(月) 20:05:35 ID:WM3dfaeH
ばか2ちゃんねらは小泉叩き民主マンセー報道にシフトしてると言うが、そんな事実は全くない。
各局、選挙前の報道はいつも同じ。今回の選挙は争点が見えにくい、各党の違いが解りにくい云々…。
どう考えても共産党と公明党は違うのに、どこもそんな事は言わない。
見えにくい争点を明確にして提示するのがマスコミの役目の筈だろうに。
結局今回も、自民 VS 民主ではなく、改革派小泉自民 VS 守旧派・抵抗勢力自民の図式にされるだろう。
そして民主その他野党は蚊帳の外。日本のマスコミはみんな滅んで良いよ。
19文責・名無しさん:2005/08/08(月) 20:15:20 ID:ahFyMxnI
落選させよう!!!
北海道1区 民主党 横路孝弘 -- 日朝友好議連所属。有本恵子さんからの手紙を無視。
山形3区 自民党 加藤紘一 ---- 売国奴。中国の飼い犬。
神奈川7区 民主党 首藤信彦 -- 人権擁護法案、外国人参政権推進。北朝鮮への経済制裁に反対。
神奈川8区 民主党 岩國哲人 -- 外国人参政権推進。北朝鮮とつながりのある大阪経済法科大学で、客員教授として報酬を受けていた8人の国会議員の1人。
神奈川17区 自民党 河野洋平 - 売国奴。中国の飼い犬。日朝友好議連所属。
岐阜1区 自民党 野田聖子 ---- 古賀の子分。人権擁護法案推進。
三重3区 民主党 岡田克也 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
大阪5区 民主党 稲見哲男 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
兵庫1区 民主党 石井一 ------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。有本恵子さんのご両親について「あれはバカだから」「人の恩が分からない恩知らず」と発言。
和歌山3区 自民党 二階俊博 -- 売国奴。中国の飼い犬。人権擁護法案推進。江沢民の石碑建立。
徳島1区 民主党 仙谷由人 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
福岡7区 自民党 古賀誠 ------ 野中の子分。人権擁護法案推進。
比例九州 自民党 野田毅 ----- 売国奴。中国の飼い犬。外国人参政権推進。日朝友好議連所属。
公明党の議員全員 ----------- 反日売国奴。中韓の手先。全員、池田大作の弟子。人権擁護法案、外国人参政権推進。伝統的な日本をぶち壊して日本人全員を層化信者にすことが最終目的。
民主党 石毛^子 ------------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。朝鮮総連のスパイ。朝鮮総連主催の反日集会に参加。
民主党 岡崎トミ子 参議院 --- 韓国で反日でもに参加。
社民党の議員全員 ----------- 反日売国奴。北朝鮮のスパイ。
20文責・名無しさん:2005/08/08(月) 20:34:49 ID:iShwLTGE
民主マンセー報道ばっかりなんだろうな。
ここは中国韓国朝鮮にがんばってもらおうか。
21文責・名無しさん:2005/08/08(月) 20:41:41 ID:Y7pJKPDK
世論調査したら小泉支持する人多いいと思う。
郵政公社はCM作ってるからテレビ局はこれから大変そう。
22文責・名無しさん:2005/08/08(月) 20:43:07 ID:tskX6yFU
8/15に小泉総理靖国参拝

オカラ批判

同時に3馬鹿で反日デモ

日本人、3馬鹿&オカラに反発

新生自民党圧勝

ウマー
23文責・名無しさん:2005/08/08(月) 20:51:11 ID:5uBBDwal
椿事件よ再び
24文責・名無しさん:2005/08/08(月) 20:51:35 ID:Kpg7UsV4
で、また選挙直前に(-@∀@)は、たいした調査世論もせずに
民主党不利・自民党有利みたいな報道をして、
無党派層の民主党への投票を促すんだろうな。

『君たちがしっかり民主党へ投票しないと自民党がかっちゃうよ?
それでもいいの?』みたいな事書くんだろうな。
25文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:07:19 ID:z819ZM1i
今回は選挙には行かないよ何が郵政民営化の是非を問う選挙だ

小泉のセンズリの為に誰が選挙に行くか

北朝鮮制裁も結局はしなかったんだなこのねずみ男
他にも重要なことは一杯あるのに氏ね


26文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:08:43 ID:QuiFlBa+
ぶっちゃけ反対派リストとか挙げられても”落とす”のは無理だろ。反対票とかマジで欲しいと思った。
誰に入れれば安牌かてことじゃね?
27文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:09:24 ID:iYN7usMe
ちなみに、「”特定”郵便局」の人々にはこれだけの特典があります。

 1)郵便局の土地、建物は、郵便局長の所有物であり、国が、
   局長に家賃(年300万円以上)を払っている。自宅=郵便局の場合でも、この家賃は支払われる。
 2)局長には給料は勿論、公務員としての待遇が保証される。
 3)公務員としての定年はあるが、妻、子に世襲制的にその地位が受け継がれる。
 4)給料とは別に、年数百万円の経費(渡切経費・わたしきりけいひ)が支給される。
 5)局の営業成績が悪いと、局長会などで肩身が狭い思いをするが、
   公務員なので収入が減ることはないなどなど。


【世襲制】特定郵便局長の平均年収=1330万円【無能田舎かっぺ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123495482/

 → ニュース用語の虎の巻「特定郵便局」
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/010821/
28文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:18:35 ID:Y7pJKPDK
27
サンクス
何か腹立ってきた。
2chに貼りまくって2chから日本を変えよう。












                  と思ったり。
29文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:33:12 ID:dkep2tUq
★首相「賞味期限」切れ? あやかり商品も姿消す

 国民的人気に支えられていた小泉純一郎首相も在任期間が4年を超え、
「賞味期限」切れとの声が強まっている。「小泉グッズ」は土産物店から
姿を消し、先の都議選の応援演説要請では安倍晋三幹事長代理を指名する
候補が出るなど「ブランド力」も色あせた。ブームの再来もなさそうだ。

 首相の参拝が毎年話題になる東京都千代田区の靖国神社。境内の
一角にある土産物店では首相の顔を描いたまんじゅうやケーキが名物だった。
夫婦で店を経営する杉浦正子さん(60)は「首相就任後、1年くらいで
すっかり売れなくなって置かなくなった。ああいうものはキワモノだからねえ」
と屈託がない。

 販売元だった土産物お菓子卸売りの大藤(東京都荒川区)を訪ねると、
製造自体が1年ほどで中止されていた。「純ちゃんまんじゅう」は
同社のオリジナル企画。1年で約7万個という通常の7倍の売れ行きだった。
あやかり商品として首相の賞味期限は1年と短かった。

共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005080801003098


何コレ('A`)
30文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:35:36 ID:AyY3zHKB
今回は相当マスコミの情報操作に注意しないといけないですね
露骨な事やってきそうだ
31文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:37:50 ID:d4I4ZhGy
これからしばらくは
自民党は朝日にでないんだろ?
どうすんだ
32文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:38:49 ID:Wwm75nCp
山崎でてる。
33文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:44:42 ID:sDZkFY8h
8月15日に靖国行ったらチョンがファビョるよな、必ず。

小泉自民圧勝しそうだな。
マスコミの扇動もまったく効きそうもなさそう。
34文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:48:15 ID:DkxhDP4A

今回は「マスゴミ不信任選挙」
35文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:54:27 ID:nRe5VcfA
自民郵政賛成派×自民郵政反対派の構図だから、民主は目立てないねw
36文責・名無しさん:2005/08/08(月) 21:54:34 ID:ruhnTQH1
マスゴミの偏向報道に騙されるな!!
★利権貴族の温床、郵政族議員を落選させよう★

http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html
http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html
http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html
http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html
http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html
http://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html

編集(E)→コピー(C)→編集→貼り付け(P)の順で他版にも張ってくれ
37文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:04:52 ID:GIvjF5xu
テレ朝の一般市民の声、首相に否定的な意見、ちゃかすような意見しか放送してなかったな。
38文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:11:45 ID:iYN7usMe
特定郵便局長というのは公務員でありながら、その身分が世襲で子や孫に受け継がれる。
全国特定郵便局長の 『平均年収』 は約920万円。 さらに国が家賃として支払らっている額年間約500万円。
特定郵便局長になると黙っていても 『年収1420万円』 が保障される。
公務員にもかかわらず、これが子供・孫へ代々世襲される

元々民で出来る事しかしてないし、民営化するだけで、国税が最低でも1兆円増える。
特殊法人や無駄な公共事業へ廻る金も減る

郵便局2万4700局の内訳は、
普通局1300、簡易局4500、そして 『特定郵便局』 が1万8900局。(全体の76%)

郵便局ってこんなに必要か?タバコの自動販売機じゃないんだぞ。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.777852286732,35.6770811985576&GSCL=3&IDS=
39文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:17:25 ID:GPE1VxEo
お前ら!
分かってないみたいだから警告するぞ
今回の総選挙の焦点は

   民   主   党   を   落   と   せ   る   か

   この一点に尽きる

亀井がどうだの族議員がどうだというのも大事だが
民主+公明の連立売国政権が樹立してしまうのが一番怖い
民主+公明連立政権になれば
■人権擁護法
■外国人参政権
は電光石火の速さで通るぞ。
他にも
■靖国参拝中止・A級戦犯分祀
■中韓への永久的な謝罪、賠償の確約
が必ず実現するだろう
そして

■国家主権委譲    ←これマジで民主が掲げてる。狂気の沙汰。

まで行ってしまえば日本は中国様の植民地という訳だ。
お前らとお前らの家族、友人全てが中共による富の搾取の対象となる。
もう一度警告しよう。 ヤバイのは民主党だ。
問題を矮小化し伝える売国マスコミを信頼するな。
奴らの正体を真実の目で見極めろ。
40文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:18:38 ID:oNTeDXMU
あの豚女、どっかの劇団のヨゴレ女優じゃねーの
オエー
41文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:21:08 ID:ah58DkQu
>>40
あの女に一言・・・
「お前が合コンでいつも余るのは根回しが足りないせいだ」
42文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:46:14 ID:ttYO3p0g
テロ朝酷いな
43文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:48:43 ID:jmRDRzbs
朝日の加藤が政権交代が見てみたいなどほざいてたが・・・
マスコミは酷いな
44文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:49:34 ID:oUlmu+KG
>>30
毎回ひどいよ
前の参院選なんて争点にはなり得ない年金問題ばかり叫いてたし
45文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:50:08 ID:rsntzScl
マスコミは小泉の演説全部放送しろ!!!!!
なんで郵政問題が重要かわかる。
マスコミはぶつぎれで放送して肝心の部分を放送しない。
46文責・名無しさん:2005/08/08(月) 22:53:45 ID:rM/s+wvH
反対派議員は、こいつらの利権を守りたいんだよ。おまえら、野田聖子を絶対に落選させてくれよ。

------------------------------------------------------

※ 世襲制 国家公務員 【 特定郵便局長 】の 平均的な個人年収

・900万円(個人の所得額)+430万円(自宅の賃貸料)= 1330万円/年間 (すべて税金)

※ちなみに「簡易郵便局」 は委託事業で、年収200万以下のところもあり
 「簡易郵便局」 は委託事業だから、当然 光熱費等の必要経費は全額自己負担、ボーナス 有給無し
47文責・名無しさん:2005/08/08(月) 23:03:37 ID:8pgcPpm/
朝日も毎日も郵政民営化賛成だったよな。
本来なら民主も批判すべきなんだけど、明日からはひたすら民主ヨイショに
なるんだろうな。
48文責・名無しさん:2005/08/08(月) 23:12:01 ID:aO07Ami7
【総選挙】マスコミの印象操作ウォッチ【9月11日】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1123486522/
49文責・名無しさん:2005/08/08(月) 23:15:36 ID:S+HhJCYT
>>45
会見みてたけど、小泉よかったね。
で質疑の最後のほうで、唐突に「靖国は争点になるか?」って聞いてた馬鹿記者がいたのが。。。
50文責・名無しさん:2005/08/08(月) 23:28:25 ID:ah58DkQu
テレビ東京は民放で一番まじめだな
51文責・名無しさん:2005/08/08(月) 23:35:30 ID:+6pzk+HG
首相の会見内容が見れるところってないですか?
52文責・名無しさん:2005/08/08(月) 23:41:27 ID:z7g8XRbj
>>50
アニメと経済のギャップが最高
53文責・名無しさん:2005/08/08(月) 23:53:06 ID:6RKgvfoD
漏れも会見見たい。
54文責・名無しさん:2005/08/09(火) 00:23:34 ID:UrOL0oZo
論点を郵政からずらしてくる可能性が高いマスコミを順に挙げてください
55文責・名無しさん:2005/08/09(火) 00:27:56 ID:fK2AzD/I
>>54
朝日とTBS
56文責・名無しさん:2005/08/09(火) 00:46:25 ID:bLH0WTzK
昼間〜夕方にかけて忙しく働いていた国民のためにマスコミは小泉会見を
ノーカット未編集の状態で伝える必要がある!!!


それができないマスコミの代わりに見れるサイトないですか?
57文責・名無しさん:2005/08/09(火) 00:47:26 ID:ywJox82G
>>56
あのような情緒だけで論理が無い記者会見を見たいの?
58文責・名無しさん:2005/08/09(火) 01:16:49 ID:UrOL0oZo
首相官邸HPにうpされたね>全文

>>57
対案を出さない民主党や、筋が通ってない造反派の言い分よりは
よっぽど論理のある真摯な会見だったと思うけど・・・
59郵政民営化法案に反対した自民党衆議院議員:2005/08/09(火) 01:23:27 ID:84XOx0DU
北海道ブロック
 山下貴史(北海道10区・亀井派)
東北ブロック
 野呂田芳成(秋田2区・旧橋本派) 津島恭一(東北比例・旧橋本派)
北関東ブロック
 小泉龍司(埼玉11区・旧橋本派)
南関東ブロック
 堀内光雄(山梨2区・堀内派)    保坂武(山梨3区・旧橋本派)
東京ブロック
 小林興起(東京10区・亀井派)    八代英太(東京比例・旧橋本派)
北陸信越ブロック
 綿貫民輔(富山3区・旧橋本派)    村井仁(長野2区・旧橋本派)   松宮勲(福井1区・亀井派)
東海ブロック
 野田聖子(岐阜1区・無派閥)     古屋圭司(岐阜5区・亀井派)   青山丘(愛知7区・亀井派)
 藤井孝男(岐阜4区・旧橋本派)   城内実(静岡7区・森派)
近畿ブロック
 小西理(滋賀2区・旧橋本派)     左藤章(大阪2区・堀内派)     滝実(奈良2区・旧橋本派)
 田中英夫(京都4区・堀内派)     森岡正宏(奈良1区・旧橋本派)
中国ブロック
 川上義博(鳥取2区・亀井派)     平沼赳夫(岡山3区・亀井派)    亀井久興(中国比例・河野グループ)
 熊代昭彦(岡山2区・無派閥)     亀井静香(広島6区・亀井派)    能勢和子(中国比例・亀井派)
四国ブロック
 山口俊一(徳島2区・無派閥)
九州ブロック
 自見庄三郎(福岡10区・山崎派)  保利耕輔(佐賀3区・旧橋本派)   古川禎久(宮崎3区・旧橋本派)
 武田良太(福岡11区・亀井派)    衛藤晟一(大分1区・亀井派)    森山裕(鹿児島5区・旧橋本派)
 今村雅弘(佐賀2区・旧橋本派)   江藤拓(宮崎2区・亀井派)     松下忠洋(九州比例・旧橋本派)
60文責・名無しさん:2005/08/09(火) 01:24:22 ID:rzORg4o4
>>56
まぁ貴方はそう思ったかもしれないけど、
別に全ての国民がそう思うわけでも無いだろうしね。
総選挙に向けて、総理の考え方をハッキリさせるためにも放送した方がいいと思うよ。
結果として国民が「小泉はダメだ」と思えば小泉には投票しないだろうし。

ところで「情緒」の使い方が多分まちがってるよ。
61文責・名無しさん:2005/08/09(火) 01:28:07 ID:SZlkwfZJ
>>57
はぁ?もう何年も前から説明してやってきたことをまたいちいちその場で理論的に説明しなきゃいけないの?

俺が見たいのは「解散の決意表明」だし、その場ではそれを言うもんだろ。
もちろん国民もマスコミもそれを期待してその会見を聞いてる。
あんただけ蚊帳の外。
62文責・名無しさん:2005/08/09(火) 01:31:31 ID:feRKcx7J
>>60

>>56じゃなくて>>57の間違いでツネ?
この板連続投稿規制が厳しく多分本人書けないので代筆。
63文責・名無しさん:2005/08/09(火) 02:07:02 ID:7OK/A+NB
まあどちらにせよ

マスゴミによる論理のない感情的な報道は直ちに改善されるべき
64文責・名無しさん:2005/08/09(火) 04:17:27 ID:djESm4Ol
正直、政治家不信なんて足下に及ばないほどマスコミ不信に陥ってる
国民の審判を直接受けている政治家の方はまだましだ
その国民の審判を、自分たちの利になるように情報操作して妨害するマスコミは消えてほしい
65文責・名無しさん:2005/08/09(火) 04:47:45 ID:KOV6JuXt
>>58
全文見た
小泉かっこえええええええええええええええ
これを流さないマスコミは駄目だろ
66文責・名無しさん:2005/08/09(火) 04:48:33 ID:aIs+GPkH
民営化に反対の理由って何だったの?
田舎の郵便局が困る・・・ってくだらない理由だけじゃないよね?
67文責・名無しさん:2005/08/09(火) 05:40:05 ID:TblA71CM
テレ東のWBSは小泉プッシュな報道だったと思う。
地方局なのが、非常に残念だ。
68バーチャバカ一代 ◆ne0U22RBfA :2005/08/09(火) 07:08:54 ID:j7o053PL
首相官邸HPより

【質問】 総理、郵政を争点にされたいというのはわかったんですが、もう一つ靖国神社についてお伺いしたいんですけれども、
     今回8月15日もめぐってまいりますし、投票日までの間に参拝をされるお考えがあるかということと、
     靖国の参拝問題を争点とされるお考えはあるかどうか。この点についてお尋ねします。

【小泉総理】 まず靖国参拝を争点にする気は全くありません。


この質問してたバカはやっぱ朝日なのか?【質問】
じゃなくて何新聞の記者なのか書いてくれよな。どうせ自分で名乗ってるんだから何の支障もないだろうに。

69文責・名無しさん:2005/08/09(火) 07:38:53 ID:YP2hhoks
>>68
記者会見テレビで見てたけど、こいつは名乗って無かったよ。
いきなり、靖国出してきたから実況板では
「アカピーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」
の大合唱だった。
70文責・名無しさん:2005/08/09(火) 10:01:32 ID:CjsyMkrX
>>69
名乗っていなかったとは・・。
食事の準備中だったからしっかり見ていなくて、
ずっと郵政の話をしていたから
流し見していたときに突如出てきてびっくりした。
「人が死んでんねんで!」の竹村のときもそうだけど、
(特に大)メディアは自分がメディアの看板を背負ってそこにいる
ことを忘れないで欲しいな。
メディアが名前を名乗るのは最低限のルールだと思う。
できないなら記者会見に出てくるな!
71文責・名無しさん:2005/08/09(火) 10:14:25 ID:ex8x4NhE
昨日の小泉首相の記者会見は良かった。テレビの前で久々に手を叩いた。

今日の各種新聞を読みテレビを見たが、マスコミの論調は
「今回の争点は郵政民営化だけではない。国民は郵政民営化には興味がない」
と論点をずらそうと必死のようだ。

そうじゃないだろう。今回の争点は非常に簡単で
「郵政民営化に反対の民主か、賛成の自民か?」
だろう。郵政民営化が利権政治から脱却できるかの試金石!
民主は郵政民営化に反対、ということをチャンと報道しろ。
72文責・名無しさん:2005/08/09(火) 11:10:44 ID:CjsyMkrX
>>71
剥げ同。
今回ほど争点が明らかになっている選挙はないのに
必死に争点を隠そうとしている。
そんなに争点無しの選挙にしたいわけ?
いつも「争点無し」って批判しているくせに。
73文責・名無しさん:2005/08/09(火) 12:04:44 ID:fc8UtNvO
>>25
創価バイト乙。
棄権・白票は、公明OR共産に投票するのと同じ。

ちなみに漏れの言いたかったことは>>39がすべて言い尽くしてくれた。
74文責・名無しさん :2005/08/09(火) 12:12:36 ID:EvRCKpiu
>>71
今回は是が非でも民主党を勝たせようとしてるんだろう。
郵政民営化の是非だけが争点となると、民主党に勝ち目ないし。
靖国からアジア外交まで幅を持たせれば民主が勝つと思ってるんだよ。
日本のマスコミってナチスのゲッペルス並みの煽動機関だよ。
75文責・名無しさん:2005/08/09(火) 12:15:44 ID:WAEgzcFe
関西ローカルのワイドショー「痛快!エブリデイ」番組冒頭のあいさつで
桂南光(べかこ)がブチギレ

「小泉!腹斬って死ね!」・「特殊団体の皆さん小泉のところに行きなさい」etc
76文責・名無しさん:2005/08/09(火) 12:17:58 ID:mtUUZCBw
朝の痛快エブリデイで桂南光が「こんなことで解散やと!小泉!お前は腹切手死ね!」といって凄んでました。


77文責・名無しさん:2005/08/09(火) 12:26:11 ID:oQfWNO/I
>>73
漏れの選挙区は前職が自民 亀井派 郵政反対
候補は共産と無所属(団体職員)

郵政民営化 賛成の漏れとしては前職を非公認、公認候補擁立ならいいが
自民県連からして、中央に反発しそう。

主義主張が合わないので、名誉の「抵抗権」行使で行きたいよ。
78文責・名無しさん:2005/08/09(火) 12:39:24 ID:kTlr8NkA
>>75
腹切って死ねって
ネ申又吉イエスじゃないんだから
79文責・名無しさん:2005/08/09(火) 12:41:57 ID:5J3pFDT+
イオングループは大事なスポンサー様だからね
民放は逆らえないんだろう。屁タレが
80文責・名無しさん:2005/08/09(火) 13:31:19 ID:WAEgzcFe
狂犬のような目でまくしたてる南光
凍り付くスタジオ
ひとしきり罵倒した後、南光は
「以上、台本通りにコメントしました」
と頭を下げた
81文責・名無しさん:2005/08/09(火) 13:36:07 ID:6q2r7oRi
マスコミが印象操作してくるのはもうどーしよーもないから、
議員一人一人がテレビ出演や講演・演説で頑張って主張していってほしい
82文責・名無しさん:2005/08/09(火) 14:27:11 ID:kuQh/T96
俺は郵政が民営化されたら地方の郵便局がなくなると本気で思います

なので民営化されたら地方で事業を始める準備をしようと思います
83文責・名無しさん:2005/08/09(火) 18:29:58 ID:xZ9AlPp6
日経平均、小泉政権当確を織り込む=大引けは大幅上昇
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1330019/detail?rd

>市場では、メディアの報道と有権者の見方はまるっきり違うと判断している。
>つまり、市場も有権者と同じように小泉政権が選挙で勝つと見ている。
>勝って、もう一度、郵政民営化を断行するというところまで、市場は織り込んできている。
>そうでなければ、これほど強く相場が反発することはない」という。
84文責・名無しさん:2005/08/09(火) 18:55:44 ID:gWql4DCd
>>82
お前のような野心家がかっこいい!!
そうだよな、潰れたらそこに新しい芽が出来るんだよな!!
85文責・名無しさん:2005/08/09(火) 19:07:55 ID:YZm6dMPv
つーか アメリカだとCBSみたいな左翼マスコミでもレベル高いが、
日本は…。
86文責・名無しさん:2005/08/09(火) 19:48:57 ID:ooEP6ufq
もし、マスコミの世論調査やアンケートに答える機会があったときは

民主党に投票します!
小泉不支持!

とウソッパチ答えたほうがよくね?

そしてもちろん、祖国日本を中国朝鮮の魔の手から守り抜くため、日本人は粛々と自民党に魂の一票を投じる。
87ライフセーバー:2005/08/09(火) 19:57:12 ID:Gb/K3zT7
>>86
前回の選挙ではそういうムーヴメントがあったぞ。

==============================
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
=======↑↑↑ コピペ推奨 ↑↑↑============

別に出口調査の結果を狂わすこと自体は目的じゃないし、どうでもいいんだけど、
選挙速報特番の冒頭で、自分達が肩入れしている民主党が大躍進、自民党惨敗で、
ぬか喜びして、その後蒼白になっていく、筑紫や古館の顔がぜひ見たい。
88文責・名無しさん:2005/08/09(火) 20:34:14 ID:fZJd0MP+
>それにしても分かりにくい衆参解散劇って・・、これほど分かりやすい解散もない
と思うんだが
かえってマスコミが分かりにくく報道するんだもんな
89文責・名無しさん:2005/08/09(火) 20:49:04 ID:oDlog6ff
テロ朝やTBSが選挙直前にやった年金保険料未納議員のバカ騒ぎってなんだったの?
自民議員攻撃して民主の議席増やそうと思ったら菅が辞めるハメになったのは笑ったがww
あれで小沢がとんずらして結局岡田が党首になったんだよね。
こんどは選挙直前にどんな工作活動やるか楽しみです。
ま、ワイドショーは都合のイイことしゃべってくれる連中しか呼ばないだろうね。
90文責・名無しさん:2005/08/09(火) 20:49:45 ID:2pZxbdJm
今日の朝日の朝刊で、「大差で否決」とか書いてあったけど、
17票差は大差なの?これが可決だったら「僅差」と書きそうだけど。
91文責・名無しさん :2005/08/09(火) 20:52:36 ID:jJKPTW/z
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|            |ミ|
 |:::::::::/ ),.( 中華思想   |ミ|
 |::::::::|  _,,,_    ,  _,,,_ |ミ|
  |彡|  ;''゙゙~~゙''''''゜ ゙''''゙゙~~ヽ|/
 /⌒{  -=・=''゙,  ''=・=-  |
 | ( :   ´゙''''''"   | "''''" .|
  ヽ,,: : :       ヽ   : .|  
    |: : : :     ^-^   :: :| 党内の数名しかいない保守系議員を
._/:|: : : : : ィ=‐==-  :: : :| テレビ出演専門人気稼ぎ要因にして民主党は
::;/::::::::|\.: : :  "'''''''" : : : :/  保守的な政党と勘違いさせて政権取る作戦なのに、
/::::::::::::|. \,,,,,_____,,,./::\ ネットで嘘がばれてきてるじゃねーかよ、しねやにちゃんねらーどもが
92文責・名無しさん:2005/08/09(火) 21:23:31 ID:uuZHLkIr
>>90
いや、これは大差でおk
この場合、僅差は2〜3票くらいだと思う
93文責・名無しさん:2005/08/09(火) 21:24:32 ID:+0qmhNCj
405 :可愛い奥様:2005/08/09(火) 13:27:07 ID:h2RXv1CI
ワイドスクランブルで「小泉首相が異常行動、蝉の抜け殻を集めている」
というスポーツ新聞の小っちゃな記事を紹介してますた。
マスコミによる奥様方への洗脳がさりげな〜く始まったと言う事でしょうか。

408 :可愛い奥様:2005/08/09(火) 13:56:30 ID:iZmxYWDd
>>405
こないだのメルマガにあったこれ↓のことかな。偏向フィルターを通すと
トンでも記事のできあがり、か。

 小泉純一郎です。

 8月に入って、セミの声が聞こえるようになりました。官邸の庭からセミ
の声が聞こえるので、探してみると、木の根元にセミの幼虫が土からでてき
たあとの小さい穴がある。そのまわりを注意深く探すと、ありました、葉っ
ぱのうらにセミのぬけがらが。新官邸建設のために庭中を掘り返したのに、
よくセミの幼虫が生きていたものだと感心します。
94文責・名無しさん:2005/08/09(火) 21:36:35 ID:l/OjHhhi
マスゴミ
95文責・名無しさん:2005/08/09(火) 21:40:40 ID:kD4n51GV
小泉が郵政なんかにこだわっているのが問題。
96名無し草:2005/08/09(火) 21:51:43 ID:CMiJqcc7
>小泉が郵政なんかにこだわっているのが問題。

アホ。
郵便は今政府が抱えている事業の中ではピカなのだ。
これさえ民営化できなきゃ、他はどーする?

それとも何か? いきなり予算30%オフ大会でもやるんかい?
97文責・名無しさん:2005/08/09(火) 22:20:42 ID:IyjnonUL
さて、選挙が話題になってるが、実はこの選挙前に
政界に大きく通じる重大事件が起こってたわけだが、これがどうなるのかな?
道路公団の橋梁工事に関して、結構上の地位の人間まで逮捕者が出てる訳だが
国会で郵政法案を可決する直前ってタイミングを見る限り、不自然だよな

逮捕候補になってる議員さんもチラホラとしてるわけだが、
この選挙にどう影響させてくるか?
小泉さん、色んなカードを用意して戦ってる罠
98文責・名無しさん:2005/08/09(火) 22:29:02 ID:lVZ3vQl6
郵政どっちでもいいとおもってたけど
反対派の顔ぶれ見ると民営化が必要な理由がわかった
99文責・名無しさん:2005/08/09(火) 22:45:40 ID:+yJGviAY
今日もマスゴミは、郵政民営化より増税反対の衆愚オンパレード。

しかし、郵政民営化も出来ない連中に、どうやって、今の破滅的国家予算から
増税無しに健全化できるのかね?

今回ばかりは、民主党の少しの議席増でも、日本の破局につながりかねない危険な
状況になってきた。
日本破滅は、マスゴミ破滅も伴うけど、マスゴミは馬鹿だから分からないか。
100文責・名無しさん:2005/08/09(火) 22:56:22 ID:LolTrcmN
民主党が勝つと、日本の主権を中国に譲り渡す可能性がある。
これは、岡田さんが「アジアに譲り渡す」って明言している。
アジアと言っても、人口から考えると、中国に譲り渡すのと同じ。
投票は、その辺しっかりと考えておいた方がいい。

ちなみに、遙か昔、日本のために鉄とかを輸入する交渉ををしたり、
米不足の日本のために米を輸入しようとした、「鈴木商店(当時の
巨大商社)」の悪口を、朝日新聞が書いた。結果として、鈴木商店は
勘違いして怒った民衆に焼き討ちに合いました。
その後、色々あって鈴木商店は倒産してしまいました。

コンビニで買った、「日本の歴史のウンたら2」という作りの安い
本に書いてあった。詳しくはコンビニで確認。
その本によると、東京裁判も凄い偏った裁判だね。
101文責・名無しさん:2005/08/09(火) 23:07:35 ID:RgRxNvnz
>>97
小沢さん、最近テレビに出ないけど、どうしてかな?

↑言ってみただけ。
102文責・名無しさん:2005/08/09(火) 23:30:16 ID:tXVZGbDl
>>100
投票の指針に「売国奴でない」を加えると、とたんに選択肢が狭まるのが今の日本・・・
103文責・名無しさん:2005/08/10(水) 00:18:00 ID:Duzj5/KI
>>99
郵政民営化した方が増税も少ないだろうにね。

マスコミさんはホントによくわからん。
「郵政民営化」よりも「増税」の方が読者や視聴者のウケがいいのかな。

お客様が大事なのはわかるけど、
でも真実報道もマスコミの大事な役割だよね…。
104文責・名無しさん:2005/08/10(水) 01:16:31 ID:Xgep2T/D
郵政公社って税金納めてないんだよね?民営化したら、どれくらい納めてくれるんだろう。
105文責・名無しさん:2005/08/10(水) 03:45:15 ID:087+TxuS
法人税、所得税、固定資産税やら何やらで年間約7000億円くらいになるとの試算がある。
106文責・名無しさん:2005/08/10(水) 10:54:26 ID:J2ShauE1
さらにコストカットになるわけだからウハウハなんじゃねーかとかいう気が
107文責・名無しさん:2005/08/10(水) 11:35:09 ID:cd9GU3DF
東京新聞
小泉改革の4年 光と影
  (政治部・高山晶一、篠ケ瀬祐司)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20050810/mng_____kakushin000.shtml
 ■授産施設
 そめや共同作業所に併設された知的障害者作業所に、子供を通わせる母親は声を震わせて言う。
「収入不足を補うほど働けないうちの子は、私が死んだらどうなるのでしょう。最低限度の生活は、
憲法で保障されているのではないですか」

 ■どぶろく特区
 民話集「遠野物語」の舞台として名高い岩手県遠野市。郊外の観光施設「たかむろ水光園」を訪ねると、
ボランティア団体のお年寄りたちが、おいしそうに白濁色のどぶろくの杯を重ねていた。
-----
障害者をいじめて、実現したのはどぶろく特区みたいなしょぼいものだけ、いう印象操作でしょうか。
108文責・名無しさん:2005/08/10(水) 13:58:34 ID:s5FsYliG
>>98
法案の中身を知らない人でも、かつて野中広務が
「郵政のドン」と呼ばれてたことを知ればピンとくるだろ。
109文責・名無しさん:2005/08/10(水) 14:00:42 ID:Vb9lO7Am
【韓国】小学生の55%「日帝時代に生まれていたら反日闘争に呼応する」〔08/10〕
1 名前:そごうφ ★ 2005/08/10(水) 13:46:02 ID:??? ?##
韓国の小学生を対象に行ったアンケート調査の結果、半数以上の子どもたちが
「日本植民地時代時代に生まれていたとすれば、国のため全力で戦う」と答えるなど、
子どもたちの愛国心の強さが明らかになった。

10代中心のコミュニティー「パピーレッド(代表:イ・ヨンス、www.puppyred.com)」が3日から8日まで全国の小学生5万1857人を対象に、
光復節(クァンボクジョル、日本の植民地支配から解放された記念日)アンケート調査を実施した結果、
回答者の55%が「もし今が日本植民地時代だったら、独立運動に参加したい」と答えた。

また、30%の子どもたちが「自分が犠牲になっても独立のために闘う」と答えたほか、
「銃を持って戦うことはできないが、生活の中で反日闘争をする」という答えが20%と後に続いた。

反面、17%の回答者は「自分と家族の安全のため、日本に同調するかもしれない」と答えた。
110文責・名無しさん:2005/08/10(水) 14:18:56 ID:lOrOteUv
解散直後の世論調査は予想以上に小泉に好意的。
解散そのものをだだっ子と叩く作戦は失敗したようで。
111文責・名無しさん:2005/08/10(水) 15:30:19 ID:4gCzCkws
・民営化は公約だった
・総裁選で選ばれて、再選までした

この2つ考えればおかしいのは自民党の反対派だと子供でも分かるからな。
112文責・名無しさん:2005/08/10(水) 16:26:06 ID:LqZJRM4J
その中でも私は政治家の方を接客させていただくことが
多かったように思います。

今でも国の第一線でご活躍されていらっしゃる方をサービスさせていただきましたが、
その中で本当に素晴らしい方がいました。

周りのお客様に気をつかい、我々乗務員までにも心を配ってくださる方、
特別な配慮を固辞されて、その方が出されている温かい空気はとても
素晴らしいものだったと記憶しています。
今まで乗務していて、お会いした方の中で素晴らしいかったかた
トップ3に間違いなく入ります。

その方は、小泉首相です。




ライブドア広報・乙部綾子のお仕事日記:解散で思い出したこと
http://blog.livedoor.jp/ld_ayako/archives/50116429.html#trackback

【ライブドア】広報・乙部綾子「客室乗務員時代で素晴らしかった政治家は小泉首相です」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123582676/
113文責・名無しさん:2005/08/10(水) 16:53:26 ID:BYgJIJh5
偏向マスコミは報道しない小泉政権の3年間の成果
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/bira-2.htm

偏向マスコミは報道しない小泉政権の3年間の成果
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/bira-2.htm

偏向マスコミは報道しない小泉政権の3年間の成果
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/bira-2.htm

偏向マスコミは報道しない小泉政権の3年間の成果
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/bira-2.htm

ここまでやってる小泉総理の、どこが売国奴?
小泉は数々の利権やタブーを打ち破った神!
114文責・名無しさん:2005/08/10(水) 17:09:16 ID:0V6VmaAE
草野仁志は完全なアンチ小泉の報道しとおるな。
草野仁志によると、
反対派は郵政民営化の内容に反対してただけであって
民営化自体には反対していない、だと。
アホか。そんなもん反対を正当化するための
言い訳だろうが。他にも明らかに草野は
偏ったことばかりいってるね。
115文責・名無しさん:2005/08/10(水) 17:15:07 ID:nFxlA5Rm
>>75
犯罪者紳介以下の糞左翼だからな>軟膏
116文責・名無しさん:2005/08/10(水) 17:27:27 ID:ljI9p8hV
マスコミは小泉人気に乗り小泉改革の応援をすると言いながら
小泉改革の邪魔をし続け、今回郵政改革の邪魔をした連中の
前回選挙の模様をビデオで流すべき。
有権者をバカにし続け特定団体のみの為に動く連中を廃除する
選挙、自民が小泉改革賛成者だけにし、郵政改革、道路公団解体
議員年金廃止等改革を一気に進める事の出来る体制をとれる
選挙にすべき。
117文責・名無しさん:2005/08/10(水) 17:30:45 ID:D+J5Jnzp

読売必死だな

118文責・名無しさん:2005/08/10(水) 17:32:48 ID:fIP6C4As
解散を叩き損ねたマスゴミの次の一手は
「かわいそうな人たち、何もそこまで」っちゅう
チーム非公認に同情を誘う作戦。
119文責・名無しさん:2005/08/10(水) 17:34:06 ID:O7uG2x59

ナベツネの背後にいる中曽根
汚い読売報道に騙されるな
120文責・名無しさん:2005/08/10(水) 17:34:39 ID:dxBaV0Pn
>>112
実体験というのは嘘つけないからな。


ついでに亀井や野中なんかが、どういう態度を取ってるのかも知りたいところだw
121文責・名無しさん:2005/08/10(水) 18:15:22 ID:fDnAQ7bQ
自民のゴミが出て行ったら投票しやすくなる。
122文責・名無しさん:2005/08/10(水) 18:22:19 ID:WQJQ2z+P

読売=ナベツネ=中曽根
反小泉報道必死だな

歪曲報道を辞めろ

読売はナベツネの独裁放送局
中曽根の意を受けて反小泉報道中

あからさまな選挙違反ではないのか?

読売死ね

123文責・名無しさん:2005/08/10(水) 19:33:16 ID:l2ah/AgP
「自民・公明で過半数獲得は微妙=自民・加藤紘一氏 」
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/democratic_party.html?d=10reutersJAPAN184372&cat=17&typ=t

「自民・公明で過半数獲得は微妙 」
「自民・公明で過半数獲得は微妙 」
「自民・公明で過半数獲得は微妙 」
「自民・公明で過半数獲得は微妙 」
「自民・公明で過半数獲得は微妙 」
「自民・公明で過半数獲得は微妙 」
124文責・名無しさん:2005/08/10(水) 19:47:49 ID:ag3BdM+G
郵政民営化は、これから次々に行われるべき「官業⇒民営化」の試金石なわけで、
単なる郵便局だけの問題ではない。
ハッキリ言って 現在存在する地方・国家公務員の1/3は確実に必要の無い人間たち。
社会人になって役所の連中と仕事する機会があれば、連中のクソっぷりが死ぬ程よくわかる。
125文責・名無しさん:2005/08/10(水) 20:36:02 ID:jMz3uty7
特定郵便局長一家の反対デモとか笑うよな
126文責・名無しさん:2005/08/10(水) 21:25:47 ID:nG9y71po
>>125
それは笑うwwwwwwww
映画化決定wwwwwwwwwwwwwww
127文責・名無しさん:2005/08/10(水) 22:57:08 ID:DzNMefvK
>>115
軟膏は反小泉でも、左ではないと思うな。
たかじんの番組で、大阪には北朝鮮のスパイのアジトみたいな店がたくさんある
というようなこと言ってたし。
128文責・名無しさん:2005/08/10(水) 23:01:58 ID:Y9/lpBYT
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
129文責・名無しさん:2005/08/10(水) 23:40:53 ID:4gCzCkws
>>127
ワイドショーしか見ないおばちゃんみたいな感じ
130無党派さん:2005/08/11(木) 00:07:30 ID:27azamZa
今回の選挙は既得権益の打破が争点。マスコミもいわば強大な既得権益を持つ特権階級。
今度は自分たちに矛先を向けられるのが怖いのでは。世論操作は結局、自分たちの保身のためでは?
131文責・名無しさん:2005/08/11(木) 00:40:45 ID:y5cgYeCm
>>115
“朱に交われば赤くなる”
韓国マンセーの映画ばかり作る井筒や
石原辞めろネットワークの大谷なんか
と付き合っていると、もともと空っぽ
の頭に左巻き思想が植えつけられてしまう。
132文責・名無しさん:2005/08/11(木) 00:43:24 ID:s2i8RisJ
>>39
> ■国家主権委譲    ←これマジで民主が掲げてる。狂気の沙汰。

これマジ?
民主党サイト検索してるんだけど見つからん。すげーわかりずらいサイト。

もし見つかったらリンクURLコピペ爆撃したる。誰か教えてきぼん。
133文責・名無しさん:2005/08/11(木) 00:57:23 ID:4VgnP47t
>>132

http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
134文責・名無しさん:2005/08/11(木) 01:04:52 ID:/TTbTt3I
西尾幹二のインターネット日録
小泉首相、ご乱心
ttp://nishio.main.jp/blog/archives/2005/08/post_202.html#comments

〜首相は記者会見で語った。
ここまでの言い方には、
非政治的な単純さ、

ある種の狂気が宿っている。
135文責・名無しさん:2005/08/11(木) 01:48:36 ID:1MdsWUoU
>>133
早速のレスせんくすこ
136文責・名無しさん:2005/08/11(木) 02:12:48 ID:TFfVirMM
>>135
爆撃ガンガレ。
137文責・名無しさん:2005/08/11(木) 05:47:34 ID:bK33yZ0l
with2ch.net
138文責・名無しさん:2005/08/11(木) 06:26:16 ID:FxgJ72Xk
>>134
西尾は単なる私怨だからw

この人人間的にかなり問題あるからね。

理由は省くけどかなりイタタなところがある。

思想的にはあまりこの人と変わらないからあまりいいたくないけど、

おかしいものはおかしいからね。
139文責・名無しさん:2005/08/11(木) 07:02:12 ID:+i6SdqsS
2ちゃんねらーのみなさん、参加してください!!!!!!!!!!!

【今再び】ドラゴンクエスト・最高傑作決定投票
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1123133574/


↑好きなドラクエを好きな順に並べるだけで結構です。後は暇な集計人が勝手に集計してくれます。
まあ、ここまで言うとみなさん既にピンと来ているかもしれませんが、最初は一部の住人でスレが回っている状態でした。
しかし今は宣伝のお陰で多くの2ちゃんねらーが参加してくれています。 メチャクチャ盛り上がってますよ。
今現在、トップは3ですが、2派と3派の熾烈な攻防戦が繰り広げられております。
みなさんも暇つぶしに投票いかがですか?
140文責・名無しさん:2005/08/11(木) 09:27:11 ID:oqNftd1c
テロ朝、朝から程度の低い悪口大会してる・・・
みんな小泉反対派ばかりだ。こんなの議論じゃないよな。
ババアの井戸端会議並の低レベル、ぬこの集会の方がマシ
141文責・名無しさん:2005/08/11(木) 09:43:11 ID:nlH2M7Mc
☆★いよいよ明日!この夏、最大のフェスティボー!!w★☆

【大激突!】プロ市民 vs. 2ちゃんねらー!【第二戦!!】

来たる8月12日(金)、杉並区役所前にて“この夏最大のフェスティボー”開催!!
のぼり、プラカード、団扇、Tシャツ、うまい棒を装備して“冷し中華を食う”ねらー軍団!
プロ市民・中核派・ねらー・マスゴミ・野次馬・公安・警官隊が、くんずほぐれつの大混戦!!

・冷し中華を食いながらのシュプレヒコール合戦や激写合戦あり!?
・「マンガ嫌韓流」所有者は持参!「東郷ビール」を飲みまくり!?論戦、論戦、また論戦!!
・10代〜40代までの老若男女の「参加表明者」が続々と集結中!!
・参加者・野次馬・通行人様への、有志による「各味うまい棒」の無料配付あり!?
・当日参加出来ない香具師の為には“特選ねとらじDJ”による「全国実況生中継」あり!!
・前回はプロ市民のタイーホ者が出る騒ぎとなったが、今回や如何に!?
・中国2chを撃ち破ったあの"VIPPER"も ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン とやって来る!?


つくる会の教科書反対人間の鎖をさらに囲むOFF18(絶賛作戦中!)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123697245/l50
142文責・名無しさん :2005/08/11(木) 09:52:30 ID:6yqf1ejH
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|            |ミ|
 |:::::::::/ ),.( 中華思想   |ミ|
 |::::::::|  _,,,_    ,  _,,,_ |ミ|
  |彡|  ;''゙゙~~゙''''''゜ ゙''''゙゙~~ヽ|/
 /⌒{  -=・=''゙,  ''=・=-  |
 | ( :   ´゙''''''"   | "''''" .|
  ヽ,,: : :       ヽ   : .|  
    |: : : :     ^-^   :: :| 党内の数名しかいない保守系議員を
._/:|: : : : : ィ=‐==-  :: : :| テレビ出演専門人気稼ぎ要因にして民主党は
::;/::::::::|\.: : :  "'''''''" : : : :/  保守的な政党と勘違いさせて政権取る作戦なのに、
/::::::::::::|. \,,,,,_____,,,./::\ ネットで嘘がばれてきてるじゃねーかよ、しねやにちゃんねらーどもが
143文責・名無しさん:2005/08/11(木) 10:24:09 ID:6vy81ReL
>>142
中華思想と媚中は別物だってばさ
144文責・名無しさん:2005/08/11(木) 11:57:32 ID:upxHQjBu
今のとこ小泉にタイする個人攻撃が局地的に目立つな。
145文責・名無しさん:2005/08/11(木) 12:04:31 ID:1PTcFins
テロ朝はまあ わかるな 
「朝日がを初めとするマスコミが、ありふれた事故を
 体罰反対、人権、自由などという、免罪符のもと、事件と誤報した。(略、改)
 我々の教育性や、今の若者の異常性、我々が自分のためにならないのに
 人のためにやってるという背景をまるで無視。マスコミの人権侵害による
 犠牲者は我だ。」 無神宗教団体 某ヨッ○スクール
146文責・名無しさん:2005/08/11(木) 12:19:27 ID:E4uckdVu
T○Sの昼の番組で、辻元のところで
「総理、総理〜」「〜あなたは疑惑の〜」って編集は悪意バリバリだろう?
前者は小泉総理とのやりとりだけど、後者は鈴木宗男とのやりとりを混同させるかの
編集だよな?
147文責・名無しさん:2005/08/11(木) 12:24:54 ID:KD7+XpBk
どーなんだろねそれ・・・
一般見解として社民おhるというのがアレなら「お笑い!反日勢力、負け犬の遠吠え」
とかみえるかも。

まー、TBS死ねってこった。
148文責・名無しさん:2005/08/11(木) 13:26:27 ID:i+kGVpwS
小泉独裁者キャンペーン大好評開催中!
この後は靖国問題を中心にアジアの反日・反小泉運動を紹介
なお自民党議員の失言がとびだししだい特集をくみますので
今後の偏向報道にご期待ください!!
149文責・名無しさん:2005/08/11(木) 14:01:55 ID:S+vaBSVW
昼間から朝日信者の産経への印象操作糞スレ上げ荒らしが盛んだなw
150文責・名無しさん:2005/08/11(木) 14:04:08 ID:EOSKRys+
>>140ぬこタンに失礼だ!ぬこタンに謝れ!
151文責・名無しさん:2005/08/11(木) 16:50:30 ID:JQIcMfLf
>>148
どこまで嘘つかずにやれるか見物だなw
152文責・名無しさん:2005/08/11(木) 17:45:48 ID:z2W53FMf
(-@∀@)<編集やミスはありますが、意図的な嘘はありません。
(    )<ミスは一方の陣営に偏るかもしれませんが、
153文責・名無しさん:2005/08/11(木) 18:16:49 ID:3rReVzTd
つーか 選挙始まったら、民主党・候補のポスターには「高速道路・無料化はどした?」と
落書きしようと思うのだが、参加してくんないか?
154文責・名無しさん:2005/08/11(木) 18:36:27 ID:69WeJdoF
タイーホ

今回の印象操作ワードは「報復」かね
処分は軽いぐらいだし公認外したら対立候補立てて当たり前なのに
155文責・名無しさん:2005/08/11(木) 18:51:01 ID:DOWI0YOY
日テレはどうも反小泉の確信犯のようだ。
郵政民営化反対候補に対抗馬を立てたら、
「やりすぎで国民の反感を買うのではないか?」という論調。
しかし対抗馬を立てなければ
「郵政民営化賛成の受け皿がないではないか?小泉首相はどうする?」
って批判するんだろうね。気楽なもんだ、マスゴミは
156文責・名無しさん:2005/08/11(木) 22:24:48 ID:ZQJhIuG0
740 :可愛い奥様:2005/08/11(木) 12:16:10 ID:n9z5fbaN
ワイドスクランブル偏りすぎ…。
したり顔で「国民の感情はこうだ」と言ってんじゃねぇよ。

今度は小泉首相の人格否定報道ですか。やれやれorz。

745 :可愛い奥様:2005/08/11(木) 12:20:49 ID:2/jNelpe
>740
朝もよってたかって小泉変人説を強調してたよ、テロ朝。
曰く「小泉は先が見えてない、宮沢・ナカソネを切ったから今困ったことになっている」

日本の政治の先を見てるから切ったんじゃないかw

小泉は冷酷、非情と連呼するけれど、
政治を情実でやってもらっては困るんですけど。


746 :可愛い奥様:2005/08/11(木) 12:21:23 ID:KF6n0DOy
>>740
小泉総理が気の毒でワイスクみてらんねーよ。
どうしたらこの偏向報道ってやめてもらえるのだ。
こうしたら小泉嫌われるだろうって国民を
バカにしてるよな。

749 :可愛い奥様:2005/08/11(木) 12:26:39 ID:n9z5fbaN
見つけてきた。
ワイドスクランブルサイト。
http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/
157文責・名無しさん:2005/08/11(木) 22:54:35 ID:g3asSi6a
>自民、公明、社民の3党は「改革」を使ったが、
>民主党は「日本」という単語を使い、
>より広い土俵で戦う構えを強調。

毎日新聞「与野党5党のキャッチフレーズ出揃う」
158文責・名無しさん:2005/08/11(木) 22:55:29 ID:jsvA6rYt
中国・韓国という単語を正直に使えばいいのに。
159文責・名無しさん:2005/08/11(木) 22:58:20 ID:i+kGVpwS
10年前のマスコミのターゲットは派閥政治だった。
永田町の論理という名をつけ、ことあるごとに非難した。

強権をもってそれを打破した小泉を、あろうことか独裁者よばわり。
死ねよ、クズども。
160文責・名無しさん:2005/08/11(木) 23:08:59 ID:5MkuX72U
>>159
ダブルスタンダードはマスゴミの十八番、香具師らは与党(正確には自民党)を叩く事しか頭にない。
政策の中身で勝負汁!・・・と言いつつジャスコの政策には殆ど触れずじまい。
161文責・名無しさん:2005/08/11(木) 23:40:32 ID:RakQKCjB
お前ら
投票しる!

あなたは小泉首相を評価しますか?
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
162文責・名無しさん:2005/08/12(金) 00:29:16 ID:UB3GVkMl
んー
女性もなんか変わってきてるのかなとかいう印象だな
とりあえず大手マスコミを疑う事ができるというのはいい事だ
その先が少し不安だが
163文責・名無しさん:2005/08/12(金) 08:22:30 ID:xWG3VyBN
TBS勤務の友人が言ってた。
なんかもうどうしようもないんだってさ。上が自民攻撃で
既定路線だから。あと20年待ってくれwと言われたが
その前にテレビが消えるだろ
164文責・名無しさん:2005/08/12(金) 08:30:19 ID:+WJM/niZ
自民攻撃っていうなら、亀出すなよw

反小泉って言うなら判らんでもないけどww
165文責・名無しさん:2005/08/12(金) 09:47:26 ID:YwjpqJdb
安保闘争世代が年齢的に会社のTOPにきてるんだからしょうがない。
ベトナムを爆撃するアメ公への怒りが、反政府運動を正義だと信じ、
生きてきたやつらなわけで。

これはもう世代闘争なんだよな。
でもやつらの投票率は80%、30代以下は35%だ。
どうにかならんもんかな。
166文責・名無しさん:2005/08/12(金) 14:53:56 ID:5iH7aO1U
草野の番組は相変わらず印象操作だった。
有田はダメダメだし。「今は支持が高くてもやり過ぎだという世論がでてくるかもしれない」
それはお前の願望だろw

大体こいつと草野は本気で民主党になったら拉致問題解決してくれると
思ってるのかねw
有田も動かないでいつも偉そうなことばっかいってるいい身分だよな。
まあ、どうせこの番組ももうすぐ終わるだろ。
それとバカ女の印象操作は酷かったな。完全なテメーの印象であり
主観だろうが。ブレアさんと小泉さんの違いなんてテメーの
印象だろうがボケw
やり過ぎと思うなら郵政法案通すための対案を出してから
バカ草野と有田は批判して欲しい。
亀井なんかに任せてたらそれこそ韓国みたいになってしもうて、
年金どころじゃなくなりますよ。
まあ、同時間帯の関西テレビのほうが面白いね。なんといっても青山さんが神が勝ってる。
説明も理論的で、この番組みたいに印象操作批判はほとんどない。
167文責・名無しさん:2005/08/12(金) 14:56:05 ID:NCyj8wTe
 米国通の友人H氏から、『ウォールストリート・ジャーナル』2005年8月8日号のインターネット版記事
の一部が送られてきた。
 『ウォールストリート・ジャーナル』は「郵政民営化法案は廃案となったが、これは手取りの時期が少し
延びたに過ぎない。ほんの少し待てば、われわれは3兆ドルを手に入れることができる」との見方を述べ
ている。
 3兆ドルとは、国民が郵政公社に預けている350兆円のことである。
 H氏によると、これを確実にするため、ウォール街は、多額の広告費を日本に投入し、日本のテレビを
動員して、日本国民をマインドコントロールして、小泉首相を大勝利させる方向に動いている。
 「多額の広告費はどのくらいか?」と聞くと、「とにかくケタ違いの金額のようだ。いままで投入した広
告費の10倍を投入してもかまわない、と考えている。350兆円を得るために、その1〜2%を使ってもよ
いと考えているようです。すでにテレビ朝日とテレビ東京は、小泉勝利のためにテレビ局の総力をあげ
ることになった、といわれています。これに日本テレビ、TBS、フジテレビがつづく。NHK以外の在京の
全地上波キー局が小泉自民党の宣伝機関になり、小泉ヨイショ報道に狂奔している。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML
168文責・名無しさん:2005/08/12(金) 15:16:01 ID:1k7+KmCK
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000009024/94/imga22f6a901iglnk.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000009024/93/img4877b03b1igdxs.jpeg

こいつは亀井とズブズブ。これをみてもブサヨ森田を信用できるかなw
こんな奴が政治評論家を名乗ってること自体がおかしい。

>>167
169文責・名無しさん:2005/08/12(金) 16:24:06 ID:i4TxXn5W
> 米国通の友人H氏から
> 日本国民をマインドコントロールして、

この書き方。
170文責・名無しさん:2005/08/12(金) 16:57:48 ID:+WJM/niZ
TBS、何なんだろう?「くの一戦法」
珍妙なネーミングで首相叩きですか?
いい加減に、「刺客」ではなく「対抗馬」と言えばいいのにw
171文責・名無しさん:2005/08/12(金) 17:19:42 ID:r93hrd10
筑紫の23がやってないから、いつもと違って反小泉・親民主がいまひとつ盛り上がらないな
172文責・名無しさん:2005/08/12(金) 17:43:43 ID:TsramRTd
>>167

最後の頼みはアメリカ陰謀論かいw。
173文責・名無しさん:2005/08/12(金) 17:54:28 ID:fHErz3NG
郵政民営化法案がわかりにくいとしたらそれはマスコミの責任。小泉
首相はしっかりと説明している。それをもっと報道しろよ、マスコミ。
それにマスコミは郵政民営化についてほとんど世論調査をしてこなか
った。ここへきて申し訳程度にしているだけ。
174文責・名無しさん:2005/08/12(金) 18:23:31 ID:3zQYy4pH
>>173
つーか マスコミは「国民の関心事1位は「年金・福祉」2位は「景気」、郵政は
3位にすぎない。」と冷や水浴びせているが。
「郵政」を「官業の民営化」と考えれば、歳出が減って上二つの解決にもなると思うのだが。
175文責・名無しさん:2005/08/12(金) 18:25:57 ID:KGVioBKG
■選挙区得票推移
2004年参院選選挙区
 自民党  民主党    公明党   共産党   社民党 
 19,69万  21,93万    2,16万    5,52万    98万
2003年衆院選小選挙区
 自民党  民主党    公明党   共産党   社民党  保新党  無所属の会
 26,09万  21,81万      89万    4,84万    1,70万   79万    50万
2001年参院選選挙区
 自民党  民主+自由  公明党   共産党   社民党 
 22,30万  13,08万     3,47万    5,36万    1,87万
2000年衆院選小選挙区
 自民党  民主+自由  公明党   共産党   社民党  保守党
 24,95万  18,87万    1,23万    7,35万    2,32万  1,23万
1998年衆院選選挙区
 自民党  民主+自由  公明党   共産党   社民党
 17,03万  10,04万    1,84万   8,76万    2,40万
176文責・名無しさん:2005/08/12(金) 20:27:50 ID:+Adte5S9
陸上があるために筑紫の番組がなくなって反小泉も勢いがいまいちだね。
みんす、民営化反対派の本格的な反撃は23再開後かな?
177文責・名無しさん:2005/08/12(金) 21:07:26 ID:i4TxXn5W
ちゅーかいきなり論破されとるううう
森田実(笑)についてもアリ。
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508121326.html

うーんインターネッツは便利だ・・
178文責・名無しさん:2005/08/12(金) 22:12:36 ID:zk5EyhzN
野田の嘘泣き垂れ流すなよ
179文責・名無しさん:2005/08/12(金) 22:50:29 ID:3zQYy4pH
>>178
泣きながら「私は選挙で不利を覚悟で郵政反対しました!」と叫んでいたが、
衆院の採決時には 首相はまだ「郵政解散」を口にしていなかったわけで。
時系列的に、採決時に野田が「選挙」を意識していたはずもないわけだな。
180文責・名無しさん:2005/08/13(土) 00:42:03 ID:qip9F66b
>>175

「,」の位置、間違ってね?
181文責・名無しさん:2005/08/13(土) 01:15:57 ID:/4wHj+pa
百万の個所に「,」が付いてるから間違いではない・・・いや間違いのような気がするな。
それ以前に「,」つけるなら千か百万を単位にすべきだと思う。
182文責・名無しさん:2005/08/13(土) 11:47:34 ID:haCgzVjX
小泉純一郎の精神病院入院歴
http://www.pressnet.tv/log/view/6172

戦後初の精神病院入院歴のある総理大臣、小泉純一郎
http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/234.html

小泉って精神病だったの?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1122492572/

驚愕!小泉って基地外らしいよ(通院歴あり)
http://tmp5.2ch.net/sisou/subback.html

小泉純一郎は精神病院に入院しろ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119171981/1-100

小泉純一郎は精神病院に長期入院しろ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1119174243/1-100

小泉純一郎、精神病院に入院
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1106281634/l100


183文責・名無しさん:2005/08/13(土) 11:57:24 ID:wby+MN+n
はいはいわろすわろす
184文責・名無しさん:2005/08/13(土) 21:52:16 ID:GdpfsRRS
小泉怪文書訴訟(小泉レイプ疑惑訴訟) の要点のテンプレート
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kaibunsyo.htm
185文責・名無しさん:2005/08/13(土) 21:54:03 ID:FhxAjjHv
マスコミの印象操作を観察するスレで印象操作をしてどうする?
186文責・名無しさん:2005/08/13(土) 22:58:31 ID:wby+MN+n
ヒント…マスコミ関係者
187文責・名無しさん:2005/08/13(土) 23:50:42 ID:FcpYTt5o
綿貫派じゃね
188文責・名無しさん:2005/08/14(日) 02:35:38 ID:3r5f4/mg
団塊の世代必死だなw
189文責・名無しさん:2005/08/15(月) 19:59:04 ID:9uEMAuXm
TV見る時間が無い俺のためにどんどん報告しる!!
190文責・名無しさん:2005/08/15(月) 20:10:06 ID:SiKL8ueS
NHKニュース7
郵政民営化の小泉・自民党を支援しているカンジ、
もっとも前からだが、、、

この郵政民営化の中身を考えてるのかな?
受信料が減り続けて、民営化されるんだろな(w
191文責・名無しさん:2005/08/15(月) 21:08:07 ID:deX8YPi0
まだ強権的だの刺客だの造反つぶしだの言ってるな
ネガティブキャンペーンに必死の様子
192文責・名無しさん:2005/08/15(月) 23:48:28 ID:QMpoY2pT
明日発表か
コピペも出回るだろうから2ch内でのヲチも必要だとおもふ
193文責・名無しさん:2005/08/16(火) 09:39:22 ID:kvR1XsZD
マスコミが小泉マンセー一色の偏向報道な件について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1124149284/l50

マス板でも早速か
194文責・名無しさん:2005/08/16(火) 20:16:58 ID:JPVZBGPX
解散すぐの頃は小泉批判報道が多かったような…
195文責・名無しさん:2005/08/16(火) 23:10:53 ID:DDg4VDlY
小泉首相の精神病院入院歴の信憑性
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1124181708/l50

これもそうだな
これから苦しいネタがどんどん増えるだろう。佐野アナ叩きと同じだ。
196文責・名無しさん:2005/08/17(水) 21:52:34 ID:6HINE6fl
【国際】オランダがインドネシアに戦後の植民地支配を謝罪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124238471/172

158 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/17(水) 11:35:58 ID:qV5s0a2T0
やはり「謝罪」ではなく、「遺憾の意」だよ。
インドネシア訪問中の外相は「遺憾の意」という言葉しか使っていず、
オランダ大使館も「謝罪」と解釈されてはならないと述べた。

Dutch withhold apology in Indonesia
http://www.iht.com/articles/2005/08/16/news/Indo.php


179 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 11:54:51 ID:qV5s0a2T0
インドネシア外相は、政府は謝罪を要求したことはなく、
オランダ外相の言葉を歓迎すると述べた。

The Indonesian foreign minister, Hassan Wirayuda, said his government
had never requested an apology and welcomed Bot's comments.


197文責・名無しさん:2005/08/18(木) 10:38:49 ID:VlY0kIVA
テレ朝が、世論調査を捏造

    / ̄ |  ̄"ヽ.
   / _....」 自民.`;
  l ̄ // \ 40% |
  .i./ / 民主\   l
  ';;、/  22%  \/|
   `;;ト、__    /|/
    `-,,  ̄ ̄../
朝日の作ったグラフ http://www.imgup.org/file/iup70756.jpg

検証、明らかに民主の面積が大きい http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1021.jpg

結論 http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up1022.jpg

エクセルで作った正常なグラフ http://www.imgup.org/file/iup70740.jpg

朝日の前科(朝まで生テレビ アンケート結果を捏造)
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2854/img/asanama_o02.jpg
3.2%が29.3%とほとんど同じ範囲を示す円グラフ

報道ステーションと民主党との関係について
http://g002.garon.jp/gdb/GY/0T/3S/RX/eU/AW/BH/3I/5I/cZ/7N/pDr.jpg
198文責・名無しさん:2005/08/18(木) 15:56:20 ID:g3RR6k+T
>>197
うはっ
199文責・名無しさん:2005/08/18(木) 16:15:49 ID:uR0szvDw
朝生は以前もグラフ捏造してたな
政治班はこういうのはお手のものなんだろう
どういうグラフを作れば視聴者(あくまでテレビのみ。新聞ではこういうのは通用しない)に強く印象付けれるか熟知してる。
200文責・名無しさん:2005/08/18(木) 17:33:39 ID:LMcXNfLB

     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |       8 月 30 日  公 示
  |    票    |    |     |    票    |    |      
  |    箱    |    |     |    箱    |    |       9 月 11 日  投 票
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
201文責・名無しさん:2005/08/18(木) 21:41:26 ID:ej9S4w7S
今日の朝日のweb上の記事は、自民党のマニフェストは理念中心で具体的目標が少ない
というような内容だった。朝日は民主党のマニフェストに対してどう評価するのか注目だ。
202文責・名無しさん:2005/08/18(木) 22:56:52 ID:cCnmpfHh
>>201
既に社説でやってくれてます

308 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/18(木) 07:23:34 ID:GX385c5p
平成17(2005)年08月18日付 朝日新聞社説
   パァッ・・・ ∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■民主党公約 意気込みは買いたい
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■シリーズ:61年目の出発 ドリームゲートを開け
    |. 検閲済み .|/      

http://www.asahi.com/paper/editorial20050818.html
203文責・名無しさん:2005/08/18(木) 23:34:39 ID:a/by4Q5v
ドリームゲートねえ。
民主党にとっちゃせいぜい地獄の釜のフタだろ
204文責・名無しさん:2005/08/18(木) 23:41:33 ID:iHZiGxgE
>>202
>意気込みは買いたい

朝日もなにげに「実質は伴っていない」こと認めているサブタイトルだなw
205文責・名無しさん:2005/08/19(金) 00:05:29 ID:a/by4Q5v
選挙後は民主党に「がんばったで賞」としてジャポニカ学習帳でもプレゼントするか
206文責・名無しさん:2005/08/19(金) 08:48:12 ID:oMBr8l6b
207文責・名無しさん:2005/08/20(土) 00:00:23 ID:u8aBcmFC
自民は支持したいが小泉はこれ以上支持できない!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1124420026/l50
208文責・名無しさん:2005/08/20(土) 01:50:27 ID:scoIXLEU
「筑紫哲也は朝鮮半島の出身だったのか?」をTBSに訊ねました【逝け!電凸】
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1594128
209文責・名無しさん:2005/08/20(土) 07:31:49 ID:vm4v1LN0
>>206
さらに今日も社説でやってくれちゃってます。
朝日もエンジン全開になってきています
210文責・名無しさん:2005/08/20(土) 18:30:37 ID:vOkakim2
野党のマニフェストなど何の意味もないぞな
211文責・名無しさん:2005/08/20(土) 22:40:40 ID:2/3FURtw
選挙違反を勧めるバカ女を起用するTBS
212文責・名無しさん:2005/08/21(日) 00:10:38 ID:+ust8bjh
kuwasiku
213チョコボ:2005/08/21(日) 08:22:36 ID:sY18WKQn
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いる。
 その争点とはいったい何か?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点である。それは同時に、アメリカ追従の
外交か、アジアに機軸を置いた主体的外交かという争点と
も連動する。
 この本質的争点が了解された暁には、国民新党+石原慎
太郎+田中真紀子+民主党の大同団結による政権樹立のシ
ナリオが見えてくる。
214文責・名無しさん:2005/08/21(日) 08:54:41 ID:7fMUKl8G
実況スレを覗いてると、民主党擁護(というか、小泉批判)のレスが
増えてきたようだ。同一IDでの発言数が多いし、同じことを繰り返し
書き込むからよく目立つ。
休み明けだな。
215文責・名無しさん:2005/08/21(日) 09:33:34 ID:t6Is/UgC
”ざっさんでー”w

某IT企業社長について、

「広島の意見だが、アメリカと太いパイプを持つ人が、何で原爆を落とされた広島に来るんだ?
という意見もあります。」

だってw

マツダの親会社は?
広島県人はお好み焼きだけ食べていて、マックドナルドは食べない?
もしランディー・ジョンソンがカープに来てくれると言っても断ります?
(でもいてれたら、巨人を抜いて最下位脱出できるかも。。。それでもダメかな)


あれ?この人かつてアメリカ中をまわってクイズしてなかった??

216チョコボ:2005/08/21(日) 11:11:56 ID:sY18WKQn
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いる。
 その争点とはいったい何か?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点である。それは同時に、アメリカ追従の
外交か、アジアに機軸を置いた主体的外交かという争点と
も連動する。
 この本質的争点が了解された暁には、国民新党+石原慎
太郎+田中真紀子+民主党の大同団結による政権樹立のシ
ナリオが見えてくる。
217文責・名無しさん:2005/08/21(日) 11:18:11 ID:IP1FNgo5
>>215
じゃあ、広島のラロッカ・ベイルあたりも要らないよねえ・・・・
シーツ先生は阪神がありがたく頂戴いたしましたが・・・・・・
218文責・名無しさん:2005/08/21(日) 13:09:54 ID:zd7MN6l+
>>215
左巻きの連中って、地球市民、世界政府とか言ってるわりに
経済のグローバル化には消極的な奴が多いよな。
219文責・名無しさん:2005/08/21(日) 13:20:43 ID:+mlQJBjW
>>218
”経済のグローバル化”なんて言ってる奴、
少し前には盛んに言われた言葉だけど、
今じゃそんな事声高に叫ぶ奴なんか少数だよ。

結局は、アメリカによるアメリカの為の”経済のグローバル化”って事が明白になったからね。
弊害の方が多くなって来てるのに気付けよ、少しは。

本元のアメリカは、そう言いながらある部分では保護主義に走ってるだろ?
ダブルスタンダードなんだよ、アメリカの言ってるのは。


220文責・名無しさん:2005/08/21(日) 14:02:42 ID:zd7MN6l+
>>219
それをふまえて、経済には保守的だと揶揄してるんだけどな
221文責・名無しさん:2005/08/21(日) 14:34:08 ID:+mlQJBjW
>>220
それを経済至上主義と言うのよ。

 経済には保守的 = 社会的に 悪  という図式ではないの、必ずしも。

その為に、税金による赤字でも国民のセイフティーネットの国営事業って必要な場合もあるの。
何でも経済至上主義、黒字 でばっか出来る事業ばっかじゃないだろう。
介護にしたって、老人ホームにしたって、赤字でも国としてやらなければならない分野だってある。

勿論、民間企業のその分野への参入は結構だよ。
でも誰もがそれだけの所得水準の国ばかりではないだろう。
そういういう部分は、経済グローバリズムとは切り離して考えられるべき分野だ。
222各板にコピペよろ↓ノシ:2005/08/21(日) 15:31:59 ID:8B1tTJx1
イラネタン達の民主・公明あぼーんネトラジ(現場実況生中継)始まるよ〜♪

【東京】人権法案反対運動 街宣企画本部★3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1124028896/l50

298 :人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/08/21(日) 08:47:54 ID:BJfcQimH
■東京街宣やります!

8月21日(日)
11:00池袋東口五叉路(NG候補 池袋駅東口)
12:00池袋西口
14:30練馬駅前千川通り沿い(社民が演説してた場所)
15:30新宿駅東南口(NG候補 新宿駅西口)
17:00渋谷駅ハチ公前(NG候補 渋谷文化村通り)
18:00秋葉原駅電気街口

各場所の演説は30分-1時間程度
渋谷とか変更になるかもなのでスレでチェックしてください

同行演説歓迎(途中参加・離脱自由)・現地参加歓迎
メールは [email protected] 電話は 0 9 0 - 3 5 0 4 - 8 6 2 5 街宣携帯まで

ネットライブ中継
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
223文責・名無しさん:2005/08/21(日) 19:14:02 ID:UvGB8dUR
某政党の参院議員の党首が、「多様な価値観の許容されない〜」って
言ってたが、どう考えても自分の事を棚に上げてると思うんだがw
224文責・名無しさん:2005/08/21(日) 19:44:41 ID:TeuwRqC3
バンキシャ偏向しすぎ
中曽根、ナベツネラインか
225チョコボ:2005/08/21(日) 20:23:33 ID:sY18WKQn
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いる。
 その争点とはいったい何か?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点である。それは同時に、アメリカ追従の
外交か、アジアに機軸を置いた主体的外交かという争点と
も連動する。
 この本質的争点が了解された暁には、国民新党+新党「日本」
+石原慎太郎+田中真紀子+民主党の大同団結による政権樹立の
シナリオが見えてくる。
226文責・名無しさん:2005/08/21(日) 21:06:53 ID:17KlJx97
>>225
隣に「相互扶助」もへったくれも無い国があるからなぁ…
一方的に「扶助」する関係、これを「隷属」と呼ぶのではないかと思う今日この頃

しかし綿貫といい小林といい、なんで「国民」やら「日本」やら付けたがるかね?
保守層に受けがいいように付けたんだろうけど、名前一つで騙されるほど保守層や「ネット右翼」は馬鹿じゃね〜ぞ
227文責・名無しさん:2005/08/21(日) 21:30:39 ID:/zU6SAYK
>>226
コピペにマジレスしないように
228文責・名無しさん:2005/08/22(月) 00:26:51 ID:5mokhpVu

    みなさま献血もとい、献金のおねがいです。

    世界経済共同体党代表
    唯   一   神   又   吉   イ   エ   ス
    先生の選挙資金がそこをついたそうです。
    http://www.matayoshi.org/kenkin/index.html

    日本の将来を占う今回の選挙、是非、先生に
    あと338万円。。。寄付してあげてください。
229文責・名無しさん :2005/08/22(月) 08:19:00 ID:Mus4Uehb
新聞で繰り広げられる正義ほどいかがわしいものはない。
とくに、アカヒ。
アカヒと反対の行動を取れば間違いない。

おまいら間違えるなよ。
230文責・名無しさん:2005/08/22(月) 08:29:29 ID:qrLPikrl
 候補者をスタジオに呼んでも
政局の話は、いらないんだよ。馬鹿マスコミ
政策を聞けよ
231文責・名無しさん:2005/08/22(月) 08:50:37 ID:W/uuDBRt
フジはやっぱり堀江が嫌いなんだなあ
232文責・名無しさん:2005/08/22(月) 10:49:07 ID:p8y+60yU
>>225
>アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
> 共生、寛容等)を擁護するのか

お前みたいな反日連中のアジア=中朝韓
アジア的価値観の真実=汚職、談合、在日ヤクザと中国マフィア、日本へのタカリ
233文責・名無しさん:2005/08/22(月) 12:47:11 ID:wyyqBkzJ
今は小泉がいろんなところに刺客送りまくって内閣支持率も上がって
自民の思い通りに見えるけど、
選挙直前になると、今度は民主をニュースに取り上げまくって民主のイメージアップ
にマスコミどもが励むんだろうなあ。


特にTBSあたり
234文責・名無しさん:2005/08/22(月) 13:25:15 ID:PPtw07j0
フジの時は堀江を応援してたのに
今回は堀江たたきをはじめる一部マスコミ
235文責・名無しさん:2005/08/22(月) 20:01:32 ID:lcwfVC9S
ホリエモンは駄目だろ
食欲とか生存に必要な欲求を満たせばイラクが平和になるとか言っちゃってるしw
みんなが豊かになれる社会を目指すとか、お前それ社会主義だろがと。

もう発言がまるっきり厨房レベルで止まってるは、反論されるとすぐ感情が表に出るは、
政治家に向いてなさ杉だっての



236文責・名無しさん:2005/08/22(月) 20:18:11 ID:J6CS+qMZ
俺がTVつけるといつも自民批判なんだが
237文責・名無しさん:2005/08/22(月) 20:42:12 ID:si19DkuX
経営者が直接政治に乗り出すって、奥田が生やさしくみえるようになりそうな悪寒
238文責・名無しさん:2005/08/22(月) 21:51:00 ID:Y/EI+xLl
>>236
ってことは、全体的に自民批判ってことだ。
239文責・名無しさん:2005/08/22(月) 22:12:35 ID:ksPtw+ir
ワイドスクランブル 新作
http://god.jikkyo.org/src/cap200539261.jpg
(8月12日放送、電話世論調査実施日が9,10月)
240文責・名無しさん:2005/08/22(月) 23:18:02 ID:VsRGKlWF
テレビで 広島 民主党の佐藤
ノーヘルでバイク乗ってたの
あれって 罠にはめられたの

道交法違反で終わり?

241文責・名無しさん:2005/08/22(月) 23:31:13 ID:stguHxG4
>>240
俺も見た。
あれ、何だったの?

問題になってないの?
なってないなら何故?

明らかに公道だったよなぁ。
242文責・名無しさん:2005/08/22(月) 23:37:47 ID:7tk4e/Zj
>>240-241
あれ、ミニカー扱いかなんかでOKなんだって。
243文責・名無しさん:2005/08/22(月) 23:56:33 ID:68HLH11R
>>240-241
トライクで検索したら出てくるよ。
車両法と道交法で扱いが違うけど、どちらにしろノーヘルでおけ。
ただ、個人的にはメット被らないと危ないと思う。
244文責・名無しさん:2005/08/23(火) 00:07:40 ID:fjFy/dJU
>>242-243
サンクス、調べて見ます。
245文責・名無しさん:2005/08/23(火) 10:43:09 ID:GWhNnL+N
確実に印象悪くしたな>ノーヘル
246文責・名無しさん:2005/08/23(火) 12:41:09 ID:xvSRy8a6
そういえば昨日のワイドスクランブルで電話出演の岩見氏に新党関連で田中真紀子の
動きを聞いた時、真紀子批判的なコメントが出て、慌ててVTR&CMになって
もしかしてココでコメントの修正指示出てたりwって思ってたら、CMあけのコメントが
案の定修正されてたww  爆笑したよ。 
247文責・名無しさん:2005/08/23(火) 17:36:54 ID:v4fJ2PM2
38 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2005/08/23(火) 11:36:34 ID:OFHjiQ9A
8月21日 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050821.html 
5月1日 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050501.html 
1月9日 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050109.html 
04年10月17日 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2004/041017.html 

選挙の争点や、政策課題で常に上位に来る「景気対策」という選択肢が、 
なぜか8月21日の調査だけ無くなっている。 
フジテレビはなんとしてでも郵政が争点であるということにしたいようだね。 
248文責・名無しさん:2005/08/23(火) 19:17:42 ID:5Rjsth0F
39 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2005/08/23(火) 11:44:50 ID:GOYK/zEs
>>38
に関して、旧スレからコピペしときます。↓


958 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2005/08/23(火) 11:41:01 ID:GOYK/zEs
>>954
フジテレビ「報道2001」、例の黒岩キャスターの番組ですね。
良く気付かれましたね。
確かに8月21日調査からは「景気対策」の質問項目が落ちてますね。

ちなみに、5月1日の調査では「景気対策」14.6%で3番目、1月9日では「景気対策」36.2%ではトップ、
10月17日では「景気・雇用」30.0%で2番目、といずれも重要な争点・関心事となってるのに。

早速、フジテレビの「報道2001」の担当者に問いただしてみました。
そしたら、その担当者何と言ったと思います?
「今回の調査では、景気対策は『税金、歳出削減などの財政問題』の項目の中に含まれてます」と言ったんです。

皆さん変だと思いません?
誰が見たって、「税金」の問題と「景気」の問題は別ですよね。
それに、過去3回の調査では、いずれも「景気」「税金」は別項目で質問してるのですよ。

そこを追及・問いただすと、その担当者はさらに、
「そう思われてるのは貴方だけです、私どもは変だとは思っておりません」と。
だから私は言いました、
「調査項目には一貫性がなければおかしい。まして景気対策はいつも重大な関心事になってる」
「それが、なんで今回だけ景気対策の項目が抜けているのか」と。

皆さん、変でしょう?どう考えても・・・
ある方向へ誘導する為の質問項目の意図的な操作と考えられなくもないですよね?

ちなみに、フジテレビの電話番号ですが、 03(5531)1111 です。
249文責・名無しさん:2005/08/23(火) 19:26:09 ID:8oqcZowj
tsst
250文責・名無しさん:2005/08/23(火) 19:44:43 ID:mh5AhCi0
ん?
251文責・名無しさん:2005/08/23(火) 20:30:27 ID:09wsltcR
堀江が出馬するだけでフジが金もうけできる構造

フジは和解後の5月23日、
1株329円でライブドア株1億3374万株を取得し、
13%弱を持つ第2位株主になった。
その後、ライブドアの株価は好業績などを背景に徐々に上昇し、
今月10日過ぎには終値で470円前後に。
堀江社長の衆院選出馬観測が広がるとさらに上昇、
23日の終値は509円だった。
この結果、フジの持ち株の時価は680億円に膨らみ、
含み益が240億円になった。
252チョコボ:2005/08/23(火) 20:49:27 ID:aUdHae93
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いるのよ。
 その争点とはいったい何なのよ?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点なのよ。それは同時に、アメリカ追従の
外交か、アジアに機軸を置いた主体的外交かという争点と
も連動するのよ。
 この本質的争点が了解された暁には、国民新党+新党「日本」
+田中真紀子+石原慎太郎+民主党・小沢グループの大同団結に
よる政権樹立のシナリオが見えてくるのよ。
253文責・名無しさん:2005/08/23(火) 21:06:08 ID:auqG7laB
>>252
隣に「相互扶助」もへったくれも無い国があるからなぁ…
一方的に「扶助」する関係、これを「隷属」と呼ぶのではないかと思う今日この頃

あ〜いかん、コピペにマジレスかっこわるい…
254文責・名無しさん:2005/08/23(火) 23:44:06 ID:iXGA1BWe
252のコピペ、最近大杉。うざい
255文責・名無しさん:2005/08/24(水) 00:34:17 ID:JW0uv+0n
637 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/08/23(火) 23:58:14 ID:???
>>587
それ一部事実で一部脚色だな。
日経新聞が武部を質問した際、

「この選挙に我々自民党が負ければ民主党を含む守旧派が息を吹き返し改革派は駆逐され改革は頓挫するだろう。」
「その際に私は守旧派に打ち首にされるだろう。」
「そうならない様に我々自民党は不退転の決意を持って戦う。」
「今回、私が出来るのは改革派の仲間の盾になる事であるので職務を全うするため選挙区には帰らない。」

それを質問待ちをしていた毎日記者が聞き、朝日に情報を流したのが真相。
後半の自民党の問いかけに対する返答はうみにんの書き込みと一致している。
どちらにしろアサピは腐ってやがる。
256文責・名無しさん:2005/08/24(水) 01:27:37 ID:j1KvpjyJ
>>252
なんか抽象論の極みだな もうそういうの流行らないと思うよ
257文責・名無しさん:2005/08/24(水) 20:57:46 ID:UiP7oKds
ニュー速+の反小泉コピペも増えてきたなあ
258文責・名無しさん:2005/08/26(金) 04:19:14 ID:rU+cDMcj
政府が発表する統計数字や新聞社・テレビ局の世論調査と
国民の実感との乖離はどこからくるのか。政府・新聞社の意図的な世論操作の疑い (前略)

 海外からは、「9.11総選挙で小泉首相が勝てば、小泉首相は1930年代ドイツの
ヒトラー以上の独裁者になる」と見えるようだ。ブッシュ米政権に詳しい米国在住の友人は語る。
 「ブッシュ政権は小泉が日本の独裁者になることを望んでいる。小泉を使って、
日本の富を米国のために使うことができる。軍事基地も自由に使うことができる。
日本を国際紛争に米軍の尖兵として使うこともできる。
小泉独裁下で日本は米国の意のままになる、とブッシュ政権は考えている」。

 この目論見を実現するためには、9.11総選挙で小泉首相を勝利させなくてはならない。
米政府と米経済界が日本に巨額の広告費を投入し、日本国民を小泉支持の方向へ
マインドコントロールしようとしているのは、そのためである。
 9.11総選挙は、「日本人の良識が勝つか、米国の手先の売国奴が勝つか」が問われる
重要な一大岐路である。権力主義的で思考停止の東京エリートに打ち克つためには、
国民は「考える葦」にならなければならない。  http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02097.HTML

259文責・名無しさん:2005/08/26(金) 04:32:04 ID:O9zdYRXR

「もうちょっと待てば350兆円が転がり込む。」と英フィナンシャル・タイムス

英国の経済紙、フィナンシャル・タイムスは、隠そうともせずに、
郵政民営化の真相を、「選挙が終われば郵貯の350兆円は、国際金融資本のものになる。」
と明言しています。欧米では、皆さんもう分かっているんです。
手薬煉引いて待っているんです。
馬鹿丸出しの低能日本人が、身ぐるみ剥がされて丸裸になるのを。
ユダヤ資本の支配する、統一協会系列のフジテレビの洗脳売国ニュースを見て、
納得してしまっている愚鈍日本人が馬鹿を見るのを。

A contemporary dilemma haunted by history  By Ronald Dore
The global finance industry will have to wait a little longer to get
its hands on that $3,000bn of Japanese savings. ( Financial Times)

国際金融業は、もう少し待てば日本の郵貯の350兆円を手にする事が出来る。
(フィナンシャル・タイムズ)

http://news.ft.com/cms/s/ae844de4-0834-11da-97a6-00000e2511c8.html

(歴史は現代のジレンマに直面しました。小泉純一郎(日本の首相)は、
国のその膨大な貯金を持った郵便局を民営化する彼の壮大な計画についての否決され、
選挙へ行くでしょう。今のところ、
日本の保守主義の共産主義的社会の一員は反官僚的で民営化する急進主義の支持を得ました。
国際金融業は、日本の貯蓄のその350兆円を手に入れるために
もう少し長く待たなければならないでしょう。)
260文責・名無しさん:2005/08/26(金) 08:37:25 ID:thpf/VCo
もういい加減、そのコピペ飽きたよ
261文責・名無しさん:2005/08/26(金) 09:29:15 ID:VOCVkNXM
まだわかってないやつ多いからいいんじゃね
262文責・名無しさん:2005/08/26(金) 09:52:09 ID:BmdYmume
>>177
にあるな。
使い古されたネタを持ってくるとは、サヨクのやることはわからん。
263文責・名無しさん:2005/08/26(金) 16:16:40 ID:pQiyzWQo
今日のワイドスクランブルは酷過ぎ
小泉は岡田との党首討論で詭弁使って逃げてるからやりたくないってw
実際は岡田が小泉に完璧に叩きのめされてるじゃねえかwwwww
264文責・名無しさん:2005/08/26(金) 17:41:37 ID:xGCPivUN
>>263
ワイドスクランブルの悪質なプロパガンダを真に受ける馬鹿ばっかなら
俺は本当に日本が嫌いになる・・・orz
265文責・名無しさん:2005/08/26(金) 18:21:10 ID:JDpvUpyp
厚生年金保険料上げ 月収36万円の人は650円

 サラリーマンが加入する厚生年金の保険料率が9月、現行の13・934%(労使折半)から14・288%(同)に引き上げられる。10月に納める9月分の保険料から適用される。
昨年の年金改革で毎年0・354%ずつ引き上げることが決まったのに伴う措置で、社会保険庁は2017年まで保険料率を上げ続け、18・30%で固定する。
 月収36万円、ボーナス3・6カ月(年2回分)の平均的なサラリーマンの場合、月額では約1300円増の約5万1400円。
ただ、半分は事業主負担なので、本人負担分は月に約650円増の約2万5700円、1回のボーナス時に約1150円増の約4万6300円だ。
(共同通信) - 8月26日17時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050826-00000127-kyodo-pol


前から決まってたのに、今この選挙前に持ち出してくる狂導。
266チョコボ:2005/08/26(金) 22:36:04 ID:IpL1pDN+
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いるのよ。
 その争点とはいったい何か?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点である。それは同時に、アメリカ追従の
外交か、アジアに機軸を置いた主体的外交かという争点と
も連動するのよ。
 この本質的争点が了解された暁には、国民新党+新党「日本」+
田中真紀子+民主党・小沢グループの大同団結に
よる政権樹立のシナリオが見えてくるのよ。
267文責・名無しさん:2005/08/26(金) 22:58:17 ID:7kpeZ/EZ
>>266
コピペにマジスレすんのも何なんだけど・・・・

>アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、 共生、寛容等)

・・・それは一体どこに転がってるんですか?
268文責・名無しさん:2005/08/26(金) 23:19:28 ID:x1WevO6h
★マスコミの印象操作(議員・選挙板)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125065807/l50
269文責・名無しさん:2005/08/26(金) 23:24:57 ID:/b7UZAn5
朝まで生テレビ

■ 8月のテーマ・パネリスト

激論!小泉純一郎にこれからの日本を任せるのか?

司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子、寺崎 貴司
パネリスト: 山本 一太(自民党・参議院議員)
蓮 舫  (民主党・参議院議員)
遠山 清彦(公明党・参議院議員)
大門 実貴史(日本共産党・参議院議員)
福島 みずほ(社民党党首・参議院議員)

勝谷 誠彦(コラムニスト)
金子 勝(慶応大学教授)
荻原 博子(経済ジャーナリスト)
末延 吉正(政治ジャーナリスト)
松原 聡(東洋大学教授)
宮崎 哲弥(評論家)

ほか
270文責・名無しさん:2005/08/26(金) 23:30:25 ID:HVkdPGhF
【選挙】世界経済共同体党又吉イエス氏が千石イエス氏を擁立【唯一神】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/
271文責・名無しさん:2005/08/27(土) 12:45:17 ID:84Mn3Uqx
朝日新聞連載「小泉語の足もと」
そろそろ反小泉キャンペーンが本格化しそうです。
その前に捏造報道の真相を明らかにしろよ、と。
272文責・名無しさん:2005/08/27(土) 22:02:58 ID:NA+mrtkC
平成17(2005)年8月27日付 産経新聞社説
   パァッ・・・ ∧_∧ *
      *  ( *・ー・)
       _φ___⊂)  *   ■石綿対策 早急に被害の実態把握を
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■自公政策合意 国の「基本」欠落している
    |. 検閲済み .|/      
http://www.sankei.co.jp/news/050827/morning/editoria.htm

平成17(2005)年8月27日付 読売新聞社説
   ∩_∩
   ミ,■Д■ノ,っ
_と~,,, 読~,,,ノ_. ∀     ■安全保障 日米同盟への姿勢が問われる
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━  
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃    ■アスベスト 行政の責任を避けた政府検証
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050826ig90.htm
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050826ig91.htm

平成17(2005)年8月27日付 毎日新聞社説
   クックック・ ∧_∧ *
      *  ( ´m` )
       _φ___⊂)  *   ■視点・解散総選挙 人口減少と高齢化
      /●/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ■自民党 ああ何とも未練がましい…
    |.朝日よさらば .|/      
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20050827k0000m070149000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20050827k0000m070148000c.html
273文責・名無しさん:2005/08/27(土) 22:03:59 ID:GHxI2EY4
平成17(2005)年8月26日付 北海道新聞社説
   パァッ・・・ ∧_∧ *
      *  (Φ∀Φ)
       _φ___⊂)  *   ■帯広から 「農」と「環境」結ぶ挑戦
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■イラン 核活動を停止すべきだ
    |. 北の朝日 .|/      
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0032

平成17(2005)年8月23日付 東京・中日新聞社説
   アヒャヒャヒャ∧_∧ *
      *  ( ゚∀゚ )
       _φ___⊂)  *   ■外交・安保 どんな役割を担うのか
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■大地震防災 民間の力が安心を増す
    |. 民主万歳 .|/      
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20050827/col_____sha_____002.shtml
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20050827/col_____sha_____003.shtml

平成17(2005)年8月27日付 日本経済新聞社説
   ピカーン・・・∧_∧ *
      *  (;Θ-Θ)
       _φ___⊂)  *   ■IT選挙解禁へ向け議論を深めよ
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     ■与党重点政策 もっと工夫を
    |. 中共万歳 .|/     
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050826MS3M2600K26082005.html
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20050826MS3M2600J26082005.html
274文責・名無しさん:2005/08/27(土) 22:04:39 ID:yhyNkTLs
平成17(2005)年08月27日付 朝日新聞社説
    パァッ・・・ ∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■イラク自衛隊 撤退か延長か、論戦を
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |      ■つくば新線 まちの未来が託された
    |.検閲済み.|/      

http://www.asahi.com/paper/editorial20050827.html

おまけ
平成17(2005)年8月27日付 しんぶん赤旗「主張」
   パァッ・・・ ∧_∧ *
      *  (-@з@)
       _φ___⊂)  *   ■戦争しない、させない審判を
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
    |確かな野党 |/      
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-27/2005082702_01_1.html
275文責・名無しさん:2005/08/27(土) 22:17:39 ID:+6M0ObTM

☆★〜 この夏、最大の感動を君の手へ 〜☆★

イラネタン達の民主・公明あぼーんネトラジ(現場実況生中継)
本日も大変な盛り上がりですた!そして、明日は公示前の“ラスト・ギグ”!!
これまでの活動の集大成として熱く熱く燃え上がりまつ!皆で ゼターイ 参加 or 聴いちゃおう!!


【東京】人権法案反対運動 街宣企画本部★4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1124938305/l50
      
東京各地からオールスター・キャストによって激しくゲリラ街宣!
民主・公明・マスゴミ・B.K.Sメッタ斬り!?出没ネットライブ最後の大爆進!!
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx

※各板・各スレへの周知よろすく♪ ノシ
276文責・名無しさん:2005/08/29(月) 18:05:15 ID:Ps+inKLk
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050829ddm001010024000c.html
毎日がかなり民主のヨイショに必死になってるので注意。
277文責・名無しさん:2005/08/29(月) 18:52:42 ID:EdqV91xG
投票日の1週間前位から、常軌を逸した民主偏向報道がはじまる、と予想。
278文責・名無しさん:2005/08/29(月) 18:58:30 ID:PZlAYe8F
それで自民が負けて偏向報道への抗議が出たら
「自民が負け惜しみで騒いでるよw」

勝ったら勝ったで
「勝ったんだからいいじゃないか(ケッ」
279文責・名無しさん:2005/08/29(月) 19:05:25 ID:MFDx1q+m
いつものように工作員が騒いでないところをみると
自民支持者はとりあえず現状に満足してるようですね。
とても静かだ。

280文責・名無しさん:2005/08/29(月) 19:28:26 ID:ON4sYEpM
今日のホームラン。

小泉の「ガリレオ解散」というネーミングに。
ガリレオ研究のスペシャリストの大学教授を連れて来て、
ガリレオは実際には「それでも地球は回っている。」とは言っていない。
ガリレオは迫害を恐れずに地動説を唱えたりはしないで、途中から天動説に転向した。
と紹介。。。

その際最初に、
「小泉首相の発言に嘘が・・・。」
というテロップを出しながら、ガリレオの有名な逸話のいくつかの嘘という説
が有力であると紹介。。。

これは一般に知られてる、ガリレオの人物像が間違っているのであって、その
一般的に理解されてる、ガリレオ像を引用した小泉氏の発言が問題なんじゃな
いだろうが!!

そもそも政治家が、一般に知られてる話や、童話を引用したら、その話が真実
かどうかその道のプロを連れて来て検証する気なのw


はっきり言えば正常な精神構造とはとても思えません。


テレ」垢「さんw
281文責・名無しさん:2005/08/29(月) 19:34:13 ID:rG4OKovl
>>289
ワイドショーか?もうどうしようもないな。
282文責・名無しさん:2005/08/29(月) 19:40:10 ID:+Zgb8Pnt
283文責・名無しさん:2005/08/29(月) 19:42:59 ID:+VnbSpT/
首相のガリレオ引用、研究者が苦言 (読売新聞)

ガリレオ研究者はどう見ているのか。
 「研究者としては、気安くガリレオを持ち出さないで、というのが本音」と苦言を呈するのは、
「ガリレオ」(中公新書)の著書もある金沢大大学院自然科学研究科の田中一郎教授(科学技術史)だ。
ガリレオは、天動説が常識だった時代に地動説を唱え、
異端審問にかけられた。首相は、郵政法案が参院本会議で否決された自らの境遇を、ガリレオと重ね合わせているらしい。

異端審問で、ガリレオが「それでも地球は動く」と言ったとされるエピソードは有名だが、
田中教授によると「そう言った事実はない」という。後世の伝記作家の創作らしく、
研究者の間では「よくできたお話」で通っているそうだ。ガリレオは有罪を宣告され、
地動説を撤回する。田中教授は「郵政民営化が地動説と同じような真理かどうかは別として、
小泉首相がガリレオを名乗るなら、最後には郵政民営化を撤回することになってしまうが……」と話す。



284文責・名無しさん:2005/08/29(月) 19:46:57 ID:G+AvTTIO
だったらマスゴミは
刺客だの的はずれの中傷をまずやめろと
285文責・名無しさん:2005/08/29(月) 20:00:24 ID:ON4sYEpM
>>281
おどろいた事に夕方のニュース。。。。えっちゃん。。。
286文責・名無しさん:2005/08/29(月) 20:21:38 ID:+44bDM5S
なにここ?

オンライン世論調査 衆議院選挙世論調査
http://www.election.co.jp/news/2005/news0829.html
287文責・名無しさん:2005/08/29(月) 20:24:42 ID:I7h3R4Pd
>>283
小泉に
「誠に申し上げにくいんですが、財政投融資制度は今や終わっており
今、郵政民営化しても財政再建には何の影響もないんですよ、実は。」
なーんて言われたら

え?なんでもっと早く言ってくれなかったの?
俺今まで10年前と財政構造が同じだと思って
馬鹿の一つ覚えで郵政民営化って言ってたんだよ?
これじゃホントの馬鹿じゃん!!

と、郵政民営化を撤回することもありえるな。
288文責・名無しさん:2005/08/29(月) 20:24:59 ID:+VnbSpT/
ネットの調査などどうでもいいです。

289文責・名無しさん:2005/08/29(月) 20:36:44 ID:b+i5h92g
なんで殆ど見てる人がいない昼間に討論やるんだ???????
ゴールデンに流せってんだよ
売国マスゴミが都合良いように編集したインチキVしか見れねえだろが
290文責・名無しさん:2005/08/29(月) 20:55:02 ID:ON4sYEpM
ガリレオ博士のご高説は持ち回り??
291文責・名無しさん:2005/08/29(月) 22:08:54 ID:DEtJuQ+t
下らない24時間テレビなんか中止にして
その浮いた金で生放送の討論番組をゴールデンで流せば良かったんだよ
292文責・名無しさん:2005/08/30(火) 00:25:12 ID:2Wg8yTjs
せめてNHK、BSでいいから、今日の昼間の党首討論、再放送
23時ごろから、やってもいいんじゃないの?
明日やってもかまわないような番組だよね、この時間。
税金天引き層が、今日の党首討論をノーカットで見られない、
なんてこと、あってもいいのだろうか。
293文責・名無しさん:2005/08/30(火) 07:17:25 ID:VH1dr2DE
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いるのよ。
 その争点とはいったい何か?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点である。それは同時に、アメリカ追従の
外交か、アジアに機軸を置いた主体的外交かという争点と
も連動するのよ。
 この本質的争点が了解された暁には、国民新党+新党「日本」+
田中真紀子+民主党・小沢グループの大同団結に
よる政権樹立のシナリオが見えてくるのよ。
294文責・名無しさん:2005/08/30(火) 09:38:40 ID:yph8xNBX
>293
日本沈没シナリオですか?
295文責・名無しさん:2005/08/30(火) 09:47:37 ID:Okpce7h+
週刊誌はほとんど反小泉だな
296文責・名無しさん:2005/08/30(火) 10:40:22 ID:9qs3BZbI
>>293
コピペ厨氏ね

アジア的価値観=談合、汚職、ヤクザ支配、パクリ放題

アジアに機軸を置いた「主体」的外交=極東三馬鹿に永遠に謝罪・賠償
日本文化を破壊し、日本国民の富を収奪して支那朝鮮の核兵器に貢ぐこと
特に北朝鮮の「主体」思想維持

だろ?
297文責・名無しさん:2005/08/30(火) 10:46:40 ID:hRklDxi+
コピペ推奨

9月11日の選挙では、最高裁裁判官の国民審査があります。
下記3人の行状に関して、納得のいかない方は×印を付けてください。

衆議院議員選挙の際には、最高裁裁判官の国民審査が同時に行われるのですが、
これまでに、なんと罷免された裁判官は

皆 無 !

これじゃあ、最高裁の裁判官が、有権者である国民をナメるのは当然ですよね。



【裁判官・滝井繁男】
・外国人の地方選挙権を付与することを禁止しているものではないのである。
・日本人に限られるのは地方公共団体の長だけでいい。

【裁判官・泉コ治】
・地方公共団体は,国が日本における在留を認めた外国人について、
当該地方公共団体内における活動を自由に制限できるものではない。
・特別永住者が地方公共団体の職員になることを禁止する法はない。
・地方公共団体でトップ、警察、消防、以外なら、外国人を任用してもいい。

【裁判官・古田佑紀】
・検察官時代、盗聴法を立案
・盗聴法を「捜査機関が使いやすいように改正すべきだ」と強硬に主張。
・「予防盗聴」という、エシュロン並みの強力な盗聴を推進。
298文責・名無しさん:2005/08/30(火) 11:55:19 ID:A/1unteR
バカヒがとうとうねつ造までやりだしたな。いつものことだがw
299文責・名無しさん:2005/08/30(火) 12:44:54 ID:G38+TL6c
朝日とTBSの民主寄り以上の民主応援報道はほんとひどいと思う
300文責・名無しさん:2005/08/30(火) 14:23:59 ID:sEiv/F1q
>>297
上の二人は今回の対象外じゃなかったっけ?
301文責・名無しさん:2005/08/30(火) 14:56:33 ID:4AzJDQB+
公示されたのに岡田の主張垂れ流し止めないね
これがイオンパワーか
302文責・名無しさん:2005/08/30(火) 15:30:43 ID:gPcIrNDh
ホワイトハウス突撃DQNは映像付きで報道してるくせに
官邸突撃主婦を黙殺したら記者クラブを大爆笑する
303文責・名無しさん:2005/08/30(火) 15:36:26 ID:AovcWCWp
         ,. ' ´, 、 - ‐ ‐ ‐ - 、`ヽ、
         , ' ,. '´         `ヽ、ヽ
        ,.' ,.'    ,    ,         ヽ ゙、
     〃/, ,   ,',' ,   ! |l    | l   ', ゙., ',
      l| { { {   !l !   lll |   ! !   }l ! !
      !{ | l l _r┴‐'ュ___|l! |___,','L.__ l| | |
.      | '.,| ,' ヲ, ''二.ヽ.|┐   '""゙゙゙゙゙゙'''`ー/ノ!
     |  ,-',{l|{ (○) }| |    _........._   ,',' l
      | {(゙,_ミヽ 二ノ | |   ,;===:.、 ,' )} l
      !  〉'´,r゙|r ‐‐┐| |、       ,' .ノ  !
    | / /, ┴‐‐ュ'゙┘!‐‐;       ,'l´    !
     ! | '´ ,.ィエ._| ̄l|ー'      ィ |    !
    ,'  !   '" _,-r:イ r:、l_...、 - i ´ l  |    ',
   ,'  ,'゙、  r| ゙、'; ゙、ヽ、`ヽ、./`\ |  !    ゙、
   / /゙、 ヽ、 { { ヾ、 `'┘  ゙i、  ノ ヾ、.',     ':,
     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |       8 月 30 日  公 示  ← いまココ
  |    票    |    |     |    票    |    |
  |    箱    |    |     |    箱    |    |       9 月 11 日  投 票
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
304文責・名無しさん:2005/08/30(火) 22:02:07 ID:WVbAxoE3
まあ結局前回のように民主圧勝だろうけどね。残念だけど。
305文責・名無しさん:2005/08/30(火) 22:06:33 ID:ZyFimfQc
サヨク票を喰っただけだろ。
306文責・名無しさん:2005/08/30(火) 22:12:27 ID:v7jeyPx8
【社会】「"悪魔政権"小泉政権を阻止」 "青い龍"の女、首相官邸突入失敗→首切り重体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125397839/

↑このスレの158、219でテロ予告がありました。
307文責・名無しさん:2005/08/30(火) 22:25:13 ID:wpk7W8+C
何処をどう判断したら民主圧勝なんて言えるのかレクチャーして欲しいものだwww
308文責・名無しさん:2005/08/30(火) 22:46:26 ID:01q5nfrk
            .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
           .|:::::/ u        |::::|
            |::/.   _ノ ヽ_  |::|
            .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 当番組のディレクターは韓国人です
            ゝ.ヘ       u  /ィ  _ノ
          __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _-‐ ''"   /ヽ\____//\     ゙̄ー- 、
    ハ       /.  ヽ___/  ヽ        ハ
    |  ヽ      <   `  ∀  ´   >      / !
報道ステ韓国人ディレクター、チョン・ヨンスン(35)
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/040421.html
309チョコボ:2005/08/30(火) 22:47:34 ID:VH1dr2DE
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いるのよ。
 その争点とはいったい何か?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点である。それは同時に、アメリカ追従の
外交か、アジアに機軸を置いた主体的外交かという争点と
も連動するのよ。
 この本質的争点が了解された暁には、国民新党+新党「日本」+
田中真紀子+民主党・小沢グループの大同団結に
よる政権樹立のシナリオが見えてくるのよ。
310文責・名無しさん:2005/08/30(火) 22:55:30 ID:uUCW7xTI
>>309
左翼乙
日本はアメリカの核の傘ないと日本民族は死滅します
311文責・名無しさん:2005/08/30(火) 23:14:51 ID:v7jeyPx8
犯行予告して通報しますたされなければ神
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1125400210/

↑ここでもテロ予告
312文責・名無しさん:2005/08/30(火) 23:53:25 ID:EqkOTptE
>>308
韓国人ディレクターがんばれよ

アメリカアボーーーーーーーーン
313文責・名無しさん:2005/08/30(火) 23:59:35 ID:yBJThQWm
この秋の国会に提出されかねない「人権擁護法案
この法案は、良い法案だと思いきや、私たちにとっては悪い法案なのです。
皆さんも「人権擁護法案」に反対してください!!!
「人権擁護法案」 Part3 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125384262/


314文責・名無しさん:2005/08/31(水) 00:11:07 ID:WxnY5wkB
やはり、選挙報道では、注目候補、選挙区の特集が組まれています。
しかし、同じ選挙区の候補間で明らかに扱いの差があります。報道機関が、有力候補、泡沫候補を決めていいのでしょうか?
時間枠があり、注目の多い物に集めたいのは分かりますが、公平性を損なうことは無いようにするのは当然。
全国放送で一選挙区を特集しても、ほとんどの人が投票できません。しかし必然的にその候補が属する政党、所属候補は同じ政策をアピールされおり得をしています。
さらに、注目選挙区の候補の中には、比例重複候補がいます。小選挙区内での中立性は僅かに配慮があるようですが、比例区内の中立性はまったく無視の状態です。
広い地域での支持が重要な比例区で、この扱いの差は致命的です。すぐにも、この問題の中立性の回復と今までの格差の回復が必要でしょう。
315文責・名無しさん:2005/08/31(水) 00:42:39 ID:3inku6VU
それはそうだがそれで国民の馬鹿さ加減を計る指針にもなるので、今は仕方ない
メディアリテラシーの確立を目指すのが王道だが実際どうすりゃいいんでしょうかねぇ
316文責・名無しさん:2005/08/31(水) 05:44:49 ID:2mHLh2fa
各党首が選挙演説の中で、どれだけ郵政に時間を割いて話してたかとか
やってるけど、争点をマスコミが強引に郵政に持っていこうとしてるね。
これは明らかに放送法違反。日テレ系は信用できなくなった。
317文責・名無しさん:2005/08/31(水) 12:41:05 ID:qDrLI6PP
はぁ?実際郵政で解散したし小泉も郵政以外言わないと断言したんだし
明らかに主要な争点だろ?君何処の国の人?
318文責・名無しさん:2005/08/31(水) 12:43:41 ID:1tSUkLY5
小泉ガリレオネタは昨日はなかったのかな。
各社順番にこの報道をやるつもりだったのだろ?w
319文責・名無しさん:2005/08/31(水) 13:27:09 ID:jcPeRSah
>>318
それどころじゃなくなった感じかも
320文責・名無しさん:2005/08/31(水) 14:15:07 ID:ilngQC4o
>>317
おまけに過半数だったか取れなければ退陣するとも言ってたね
郵政だけじゃないがメインなのは確実
321文責・名無しさん:2005/08/31(水) 16:23:40 ID:EfwqNeYx
朝日ひどいw
322文責・名無しさん:2005/08/31(水) 17:41:28 ID:DG9oquMK
毎日×2岡田万歳ばっか見せ付けられてウンザリ
なぜこの国のメディアはこんなに偏っているのだろうか?
世間じゃ自民支持が過半数を越えているというのに。
マスコミの価値観と世間の価値観があまりにかけ離れているよ。
323文責・名無しさん:2005/08/31(水) 17:56:18 ID:80NrNwm8
さすがに自民支持が過半数は超えてないだろ。



324文責・名無しさん:2005/08/31(水) 18:42:20 ID:fuKoQ+NL
>>276
民主党の年金案が8点ねぇ。
325文責・名無しさん:2005/08/31(水) 18:42:58 ID:vYapVXgy
作戦的には今のところよいしょしといて何かあるたびに小泉批判していく腹かな
だから、今、捏造アンケートで小泉好評価→ある時自分で評価落とす→「これはどうした!?」
みたいな印象操作じゃないか。上げて落とすというよくある演出。
ここ一週間でありもしない民衆の小泉評価の激変劇があるかも、もしくはまた媚びてるだけとか。

政治家も既存記者クラブ主催の応対なんて「はいはいわろすわろす」で片付けるようになればいいのに
石原がやったけど
326文責・名無しさん:2005/08/31(水) 19:01:39 ID:1K5O+6/M
TBSで夕方、ネット上の選挙選みたいなのやってなかったっけ?

チラっとだけみたけど画面には「小泉大丈夫?」で、印象操作だと思って見なかったけど
「ネット」上は小泉批判が一杯ってしたいのかな?
327文責・名無しさん:2005/08/31(水) 19:17:44 ID:fuKoQ+NL
>>324 の続き

民主党のマニフェストには、

年金制度を一元化し、保険料率を15%以内に抑えます。年金目的消費税の導入により月額7万円の最低保障年金を実現します。年金不信の元凶である社会保険庁は廃止します。


って書いてあるだけだぞ。

これで8点?????  アマ〜い。
328文責・名無しさん:2005/08/31(水) 19:28:26 ID:+1iI1itZ
>>325
>作戦的には今のところよいしょしといて何かあるたびに小泉批判していく腹かな
それは無い。
記者クラブ系列の大手各社は自民党が敗北するのを恐れているんだよ。
これまで記者クラブと与党との間で築き上げてきた馴れ合い主義や既得権益が
破壊されてしまうからね。
329文責・名無しさん:2005/08/31(水) 19:47:16 ID:fuKoQ+NL
>>327 の続き

元記事 >>276 に出てくる「言論NPO」って、もろ中国よりじゃん。
http://www.genron-npo.net/index_jp.html

すごい偏向記事だなぁ。関心するよ。

これでも「記者クラブ系列の大手各社は自民党が敗北するのを恐れている」の? >>328
330文責・名無しさん:2005/08/31(水) 19:51:26 ID:upBYQiGw
>>確かに世論調査と選挙結果がかけ離れているのは、小泉政権が誕生してからだ。
以前はこんな事は無かった。

大方、小泉政権とマスコミで、2ch世論と逆行しようと「刷り合わせ」でも
成されたんじゃないですかね。結果として、国民に痛みを押し付けたり
関心の無い事に躍起になったりする。
331文責・名無しさん:2005/08/31(水) 20:38:13 ID:+1iI1itZ
>>329
毎日新聞の一評価記事、しかもその一部の年金欄のみに着目しているのが間違い。
それこそあんたの「すごい偏向」なんじゃない?
よく見てみなよ。郵政改革欄ではしっかりと自民党を「評価」してるぞ(笑)
自民を評価しろ、民主を評価しろなんて言ってない。要はそのスタンス。
「記者クラブ系列の大手各社は自民党が敗北するのを恐れている」根拠として、
大会社朝日・毎日の記者クラブが嫌いで仕方がない田中康夫に対しての扱いを見てみなよ。
田中憎しで邁進していた長野朝日は田中関連の記事を平気で捏造する程見下していたし、
毎日系列のTBSだって聞く耳持たぬって感じでしょ?
332文責・名無しさん:2005/08/31(水) 21:34:04 ID:CAI935m7
ナベツネの指示でしょ
333チョコボ:2005/08/31(水) 21:40:38 ID:zJqDmygv
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いるのよ。
 その争点とはいったい何か?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点である。それは同時に、アメリカ追従の
外交か、アジアに機軸を置いた主体的外交かという争点と
も連動するのよ。
 この本質的争点が了解された暁には、国民新党+新党「日本」+
田中真紀子+民主党・小沢グループの大同団結に
よる政権樹立のシナリオが見えてくるのよ。
334文責・名無しさん:2005/08/31(水) 22:02:45 ID:e7sUyGgU
>>333
ここは「総選挙のために印象操作をするスレ」じゃねえんだ。
チラシの(ry
335文責・名無しさん:2005/09/01(木) 00:36:58 ID:d8zDTENT
つうか、あまりにも露骨な印象操作は、
「逆 効 果」
だと思うんだけどね。そんなことやって喜ぶのは
元からのコアな支持者だけ。関係ない人はしらける。
敵を利するためにがんばってる人多いよね。
336文責・名無しさん:2005/09/01(木) 17:55:32 ID:R7z2p15r
週刊誌は酷いな
337文責・名無しさん:2005/09/01(木) 18:01:13 ID:T8Xat3oP
>599 渡る世間は名無しばかり New! 2005/09/01(木) 17:58:59 ID:HMG8MDq/

>日本は、このままでいいんですか

>沖縄県民は、怒ってますよ!!!

>コイズミの暴挙に!!!!!!!

> ttp://l.skr.jp/vip96551.wmv.html

TBS、これはいくらなんでも沖縄の人間を馬鹿にしすぎですよ・・・
338文責・名無しさん:2005/09/01(木) 19:42:34 ID:3B9qsOeV
>>336
新聞よりマシじゃね?
339文責・名無しさん:2005/09/01(木) 22:59:50 ID:GOPLjimM


http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005090120.html

ワナワナ震え

 佐藤ゆかり氏の不倫相手とされる大手マスコミ幹部は1日午後、東京都内で報道陣に囲まれた。

 不倫の事実関係について問われると、週刊誌に報道されていることを知らなかったようで
ワナワナと震えながら、「全然違います」「全然知りません」と全否定した。

 しかし、報道陣から取材に裏付けられた事実を突きつけられると、
「プライベートなことなので、コメントできない」と突然前言をひるがえし、
足早に迎えの車に乗り込んだ。

ZAKZAK 2005/09/01


340文責・名無しさん:2005/09/01(木) 23:11:03 ID:kdXyAYwY
党首、討論始まるゾイ

341【コピペ推奨】:2005/09/02(金) 00:00:41 ID:8dNoTNtO

2005年9月11日

「民衆が岡田内閣万歳、政権交代万歳を叫ぶ声が私の部屋にも聴こえてくる。
 彼らが中国共産党の政治犯収容所長に万歳を叫んだことを自覚するまで、
 どれほどの日数を必要とするだろう。」

http://www.geocities.jp/japanguardian/

342文責・名無しさん:2005/09/02(金) 00:05:21 ID:/Bv3QnE/
>>341
そのフラッシュ、中国の了承を得たんですか?!
343文責・名無しさん:2005/09/02(金) 07:48:20 ID:u4Jm3EZV
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる」
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|   「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
 |::::::::::|             .|ミ|   「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
 |::::::::::|              .|ミ|  「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|  「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
  |彡|.  '''"""    """'' .|/     「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   「財源はどうするかって? そんなことは厚労省の官僚が考えることでしょう」
 | (    "''''"   | "''''"  |    「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
  ヽ,,         ヽ    .|     「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
    |       ^-^     |     「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
._/|     -====-   |      「私も、『日本海』という表記には、以前から違和感を持っていました」 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
344チョコボ:2005/09/02(金) 19:44:47 ID:8iPCgT/v
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いるのよ。
 その争点とはいったい何か?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点である。それは同時に、アメリカ追従の
外交か、アジアに機軸を置いた主体的外交かという争点と
も連動するのよ。
 この本質的争点が了解された暁には、国民新党+新党「日本」+
田中真紀子+民主党・小沢グループの大同団結に
よる政権樹立のシナリオが見えてくるのよ。
345文責・名無しさん:2005/09/03(土) 05:56:53 ID:gZY1Pr8D
今回は国民が馬鹿だからですむ選挙じゃないぜ。
自民が勝ったら参院で廃案にするしかない。
それができなきゃ言論以外の手段に出るしかない。
悠長なこといってる時代は終わったよ。
346文責・名無しさん:2005/09/03(土) 11:05:07 ID:EDV7sd9m
>>345
それ、どこの記事?
ひどい印象操作だけど
347文責・名無しさん:2005/09/03(土) 11:59:47 ID:p/LJDrlr
言論以外の手段?
日本は法治国家ですよ、やるなら気をつけてねwww
348文責・名無しさん:2005/09/03(土) 12:28:50 ID:rXPYnO+5
言論以外の手段?
元々言論以外の手段も多用してないか。
349文責・名無しさん:2005/09/03(土) 12:53:48 ID:KJ2tWo5f
ゲバ棒とか。
350文責・名無しさん:2005/09/03(土) 13:40:50 ID:yJbspVCj
官邸に突撃とか。
351文責・名無しさん:2005/09/03(土) 21:01:10 ID:99rQt3wj
>>350
続報無いけどどうなったのアレ
352文責・名無しさん:2005/09/03(土) 23:59:01 ID:+2esBVwL
重傷で聞き取り出来ない状態なんじゃないの
とは言えハイエナマスゴミも食らいつかないのが怪しいが。
大抵は自宅とか経歴とか晒すだろうに
353文責・名無しさん:2005/09/04(日) 10:08:37 ID:f2apnHhr
>>351
キティちゃんなんで、色々あれらしい。
354文責・名無しさん:2005/09/04(日) 12:51:56 ID:5BBln8pq
「落下傘の刺客は、利益誘導に歯止めをかけ、望ましいとの見方は間違いだ。
イギリスでも地元の利益に無関心な人は候補になれない。どこの国でも国会議員は
地域の代表だ。すべての地域の利害を国会に集め、調整し、最大多数の最大幸福を
探るのが政治だ。国民の声を聞かずに誰のために政治をするのか。まさか、
アメリカのためでないことを祈りたい」(紺谷典子)
355文責・名無しさん:2005/09/04(日) 12:59:43 ID:fDRr9xhF
紺谷典子
国民新党の副代表
でも出馬はしない
356文責・名無しさん:2005/09/04(日) 13:15:27 ID:pgef141q
民主党の決意、日本語の「政権交代」ではなく、なぜか中国語の「交代政権」。
http://www.sankei.co.jp/news/050829/sei081.htm

http://zaraba.jpn.org/img-box/img20050903124420.jpg
357文責・名無しさん:2005/09/04(日) 14:45:12 ID:DOAuUm+e
結局有権者は解散からずっと小泉支持で一貫してて
マスゴミだけが右往左往してる状態みたいだね。
358文責・名無しさん:2005/09/04(日) 18:40:15 ID:oeBsS63u
岡田克也
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | もし日本人があの戦争が正しかったと言ってる、
   ._/|     -====-   |  < 日本人が増えてるのなら私たちは体を張って戦いますよ。
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   |  そんなこと絶対許しません。絶対に間違っている。
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

ソース動画
http://up.isp.2ch.net/up/810605f4a4ec.avi

ロングバージョン
ttp://l.skr.jp/vip98787.wmv.html

動画
http://up.isp.2ch.net/up/a290a81ee10d.mpg  mpeg2 3.7M
http://up.isp.2ch.net/up/810605f4a4ec.avi  DivX 0.5M
359文責・名無しさん:2005/09/04(日) 20:12:12 ID:3uW+QQzV
街頭インタビューに答えてる人も「エキストラ」なのは
チョンバレだしな。
360文責・名無しさん:2005/09/04(日) 20:19:28 ID:j16hgmmW
選挙予測報道はあてにならんから、見なかったことにするべし。
361文責・名無しさん:2005/09/04(日) 22:27:10 ID:fb6MnaEL
NHK政党討論で創価冬柴が炎上しました。
郵政民営化が税負担の削減にならない点をつかれて
まともな反論もできないまま逆ギレ。
管直人が以前のマニュフェストを例に挙げて
「民営化も選択肢であるとかいてますよ?」
といったのに対して「書いていないじゃないか!」と言い張ったが
実は見ていないのに書いていないと言ってみただけと判明。
「見ていないのに言ってるんですか…」と菅は唖然とし、司会者も凍りつく。
冬柴はキレタまま「ちょっと待ってくださいってよろしいですかじゃないのですか#●×%$#●×%$」
362文責・名無しさん:2005/09/04(日) 22:33:19 ID:KiHURKDp
体張っても、大東亜戦争の意義を認めるのが日本人だろ。
もし、大東亜戦争なかりせば、アジアの解放は百年遅れていた。

岡田は死ねよ。
363文責・名無しさん:2005/09/05(月) 01:15:47 ID:qV6/+IUX
正しかったとまで言ってる人なんてそういないだろ
酷い印象操作だ
364文責・名無しさん:2005/09/05(月) 07:21:17 ID:dnflwiFB
>>358
>>もし日本人があの戦争が正しかったと言ってる、
>>日本人が増えてるのなら私たちは体を張って戦いますよ。
>>そんなこと絶対許しません。絶対に間違っている。

おー。岡田、まともな、良いこと言ったねえ。

田原が、一生懸命、そういうキティな日本人が増えているけど
どうする?なんて煽っていたけど、毅然として答えていた。

きちんと戦争観を示したことに敬意。よし。民主党に1票。

それにしても、田原は2ちゃんねるで世論の動向をうかがうバカだからな。
どうしようもない。
365文責・名無しさん:2005/09/05(月) 11:08:24 ID:r5vHm5xB
>>そんなこと絶対許しません。絶対に間違っている。 

思想弾圧?
テラコワス・・・・
366文責・名無しさん:2005/09/05(月) 12:05:23 ID:95Ix7ljd
少なくとも小泉はこんな国民を抑圧するようなこと言わない
大体まるっきり三馬鹿レベルじゃん、この発言。あー恥ずかしw
367文責・名無しさん:2005/09/05(月) 13:10:14 ID:ih/ekLxc
土井は比例区5位といってるが
辻元当選すると、当選するような名簿順位のからくりをつくっている。
1 辻元 清美 45 〈元〉衆院議員 元 [選:大阪10区]
1 中川 智子 57 〈元〉党政審副会長 元 [選:兵庫6区]
1 坂本 洋子 43 NGO共同代表 新 [選:兵庫7区]
1 植田 至紀 39 〈元〉党常任幹事 元 [選:兵庫8区]
5 土井 たか子 76 〈元〉党首 前


菅源太郎も比例区当選がありえる。
368文責・名無しさん:2005/09/05(月) 14:54:59 ID:xzr2ZERV

っちょっwwwwwおまwwww、この写真見れwww ↓wwっうぇ

「女の子を抱きかかえめずらしく笑顔を見せた民主党・岡田克也代表」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/0904okada.jpg
 ( http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/o20050904_20.htm より)

Japan's main opposition Democratic Party leader Katsuya Okada (C) carries a child
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050904/ids_photos_wl/r2652772907.jpg
 ( http://news.yahoo.com/photos/sm/events/pl/060203koizumijapan/p:1 より)


                |  ちょぉぉおっとまって!! 今、   
                | 民主岡田党首が、何か持ち上げたからぁぁ!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
369文責・名無しさん:2005/09/05(月) 14:59:31 ID:0hxoWRAv
この国のマスコミは何時から能無しだらけになったのか?
報道機関の一番の役目は民主主義社会では権力の監視ではないのか?
法律解釈もできない新聞社の解説員や無知丸出しの報ステのアホ!

もう終わってるよ!これじゃあな!小泉の4年間の検証くらいやれよ!できないならさっさと引退しろ!

小泉の4年間・・・借金300兆円増やし(財投債だけで122兆円)、医療費負担3割にし、
年金負担増やし、道路公団民営化で天下りポストを3倍にした。小泉就任時の株価にまだ戻っていない。
何やってんだ?こいつ!

小泉自民は何故国の借金をこれだけ加速度的に増やしたか?
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm
自民党政権下で肥大化した国の借金750兆円のうち景気対策には60兆円だけしか使われていない。では何故こんなに増えたのか?原因は法人・高額所得者の大幅減税による税収不足である。
アメリカ、クリントン元大統領が「双子の赤字」を解消した政策と逆の政策を自民党は15年にわたってやり続けた。その結果がこれ。自民党は経済政策についてはど素人同然!
民主党は累進課税見直し、消費税引き上げを明言しているぞ!
小泉自民は何とか言え!財務省理財局改革・公務員人件費総額削減すらできないのに借金を減らすことなどできるか?
小泉信者が未だいるということは、日本にはこの4年の検証を全くしていない知性の極端に低い亡者が多いって事か?
370文責・名無しさん:2005/09/05(月) 15:35:28 ID:nxZthYa+
     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |
  |    票    |    |     |    票    |    |       9 月 11 日  投 票
  |    箱    |    |     |    箱    |    |
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/        最高裁判所裁判官国民審査
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
371文責・名無しさん:2005/09/05(月) 17:20:15 ID:bbpsIYH6
テレ朝 スーパーJチャンネル 支持政党の円グラフ
例の小細工してたよねw

まったく相変わらずだなw
372文責・名無しさん:2005/09/05(月) 18:13:03 ID:qCCAMzfl
スレ違いだが。

前回、投票箱が開票時に隠されていた自治体もあった事だし、
その辺りのチェックは大丈夫なのかね。
373文責・名無しさん:2005/09/05(月) 18:37:29 ID:buTuehcu
>>358
民主党には、意見の異なる人は抹殺していいという掟があるようですね。

民主党枝野、民主主義を否定
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200401152158.html
374文責・名無しさん:2005/09/05(月) 18:43:23 ID:M5pdej1w

週刊誌凄すぎるわw
反小泉マンセー
375文責・名無しさん:2005/09/05(月) 18:53:36 ID:/dwj7VZz
     世論調査は「民主党」!
 世論調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    マスコミを変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   世論調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     世論調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこを支持しても世論調査は「民主党」!
      || _______ .||   世論調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「世論調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇

================================

出口調査は民主党ではなく、世論調査は民主党です。
これはマスコミの勝手な世論捏造にNOを突きつけるキャンペーンです。
376文責・名無しさん:2005/09/05(月) 23:28:23 ID:VT66YpHs
そーいえば、あの突撃&自殺で小泉批判してみせたオバチャンって続報ないね。
何かヤバいんだろうか。
377文責・名無しさん:2005/09/05(月) 23:31:50 ID:sqdlHepa
必死にマンセーしてたフジも、日本の平壌放送みたいだぜ。

さすが印象操作のフジ・産経グループは違うね。
378文責・名無しさん:2005/09/05(月) 23:35:45 ID:P/mXZ7to
379文責・名無しさん:2005/09/05(月) 23:37:14 ID:MTQdOLLa
週刊現代、ちょっと読んだが、ヤバイんじゃないの?
公職選挙法違反だろ
380文責・名無しさん:2005/09/05(月) 23:45:20 ID:Z6VEu13P
>>366
はあ?

思想信条として「許せない」と語ることが何でいけないわけ?

それにくらべれば郵政民営化反対派の政治家としての生命を絶とうとしている
小泉の方がずっと抑圧的だよ。

弾圧だの抑圧だのは、実際にそれをしている連中に言ってやれよ。
381文責・名無しさん:2005/09/06(火) 00:00:27 ID:degGEcCY
>>380
うぇwwwwwまだその印象操作するの?薮蛇なのに?
郵政民営化は国民の意思だろ?だから賛成されてる。
それを参院で利権目当てで捻じ曲げる方が
> 弾圧だの抑圧だの
という言葉が相応しいだろうが。
382文責・名無しさん:2005/09/06(火) 00:19:00 ID:K5RzWAVt
国民の郵政民営化は関心低い。
自民のやり方には疑問を持つ人も多いんだよ。
消去法で自民になるんだけどね。
383文責・名無しさん:2005/09/06(火) 00:23:00 ID:Sea6qRD8
関心は高いわな。低くあって欲しいのは、官公労が支持基盤である民主党。
384文責・名無しさん:2005/09/06(火) 00:30:41 ID:OkTAhm1S
郵政の関心は2番目だからな。
調査を信用しないっていうならそれまでだけどな。
385文責・名無しさん:2005/09/06(火) 00:52:52 ID:ah2XjEIf
信用しないにしてもするにしてもどっちにしろ高いってことか。
386文責・名無しさん:2005/09/06(火) 08:49:07 ID:UFjNmVQR
★★ここが変だよ筑紫哲也Prat252★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1121877458/

611 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 23:38:46 ID:MYIYm6oJ
ついに民主主義まで否定しちゃったw
612 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 23:40:15 ID:Tl545Xbu
とうとう独裁者よばわりしちゃったぜ・・
これでも違反じゃないの?
613 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 23:41:10 ID:5GHdxk9j
苦し紛れにもほどがある。
614 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 23:44:34 ID:KuuGNM2W
つまりなんだな。
小泉はヒットラーで支持してんのはバカだと言いたいのだろ?
こういう放送していいの?
615 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 23:44:59 ID:847QTggm
いくら自分とイデオロギーが違うからって
「独裁者」なんて言葉をだして有権者を
脅迫するようなことをしてもしてもいいのか?
それも選挙期間中の真っ只中で。
616 名前:文責・名無しさん 投稿日:2005/09/05(月) 23:45:12 ID:hdoURSLs
久々に23見たけど、恐ろしいな。
気に入らない世論を形成する民衆を「政治家のメディア戦略に乗せられてる」と見下してたもんな。
メディア自身の捏造報道による洗脳のほうがよほど深刻だと思うが。
387文責・名無しさん:2005/09/06(火) 09:05:55 ID:D+dmN5Hd
読売:自公、過半数超す勢い
産経:本社・FNN世論調査 自民議席50%前後か
と、比較的冷静な分析だが
毎日・朝日・中日なんかは「自民圧勝の勢い」と煽ってる

アナウンス効果狙いまくりだなw
一昨年の総選挙の再現を狙ってるんだろうが、露骨杉
そもそも造反組除いても自民は現有議席で単独過半数な訳だが。
388387:2005/09/06(火) 09:07:07 ID:DhCzmUnx
いや、自公で過半数だったっけ。ちと忘れたが
389文責・名無しさん:2005/09/06(火) 12:23:34 ID:6tX0iEyM
>>374
>>反小泉マンセー

どっちだよw
390文責・名無しさん:2005/09/06(火) 12:40:39 ID:Wm5X37PM
>>388
自公でギリ過半数
391文責・名無しさん:2005/09/07(水) 06:39:49 ID:Cx25S6Dl
>>381
>>郵政民営化は国民の意思だろ?だから賛成されてる。

その、サメの脳以下の思考を何とかしろ。おまけにスリカエが醜い。

衆議院の賛成多数だって参議院の賛成少数だって国民の意思だろう。
そんなこともわからんのか。今回のことは、憲法に規定された二院制が
きわめてまともにその効力を発揮したというだけのことだ。

また、普通にやれば、衆議院でも否決されただろうよ。それを、解散を
ちらつかせて脅迫する裸の王様がいるから、保身に走った議員が多かっ
たというだけだ。保身に走る奴も情けないが、こういうのを思想の弾圧と
いうのだ。衆院で、票差が何票だったかをもう忘れたのか?

それから言っておくが、今の財界やマスコミが小泉を応援するのも、
利権のためでしかない。利権利権と騒ぎ立てるほど愚かなことはない。
392文責・名無しさん:2005/09/07(水) 06:57:40 ID:bWJP4RUj
君の頭は蚊以下だな。
393文責・名無しさん:2005/09/07(水) 17:46:28 ID:FTWnLeV3
> それから言っておくが、今の財界やマスコミが小泉を応援するのも、 
> 利権のためでしかない。利権利権と騒ぎ立てるほど愚かなことはない。 

この論拠は?
394文責・名無しさん:2005/09/07(水) 19:38:25 ID:ggzG2Fmq
週間文春、明日も酷いですよw
395文責・名無しさん:2005/09/07(水) 19:41:16 ID:yM0h4+RP
>>394
文春ってポストとか現代レベル扱いでいいんじゃない?
396文責・名無しさん:2005/09/07(水) 19:50:29 ID:Duy6ZdNT
>>393
小泉・竹中の新自由主義路線が、どこをお手本にしているのかくらい、知っているだろう?

そう、ハリケーンが真実の姿を暴き立てた、あの国だよ。
397文責・名無しさん:2005/09/07(水) 19:51:05 ID:4FyDFSzE
郵政民営化はおそらく国民の多数が支持するところだろうが、
前回廃案になった郵政民営化"法案"は、小泉やその周囲に居る連中による
政治的エゴの産物でしかない。要は民営化の方法論。
398文責・名無しさん:2005/09/07(水) 21:34:50 ID:FTWnLeV3
>>396
つまり、俺、反米だから小泉とか嫌いなんだ、だから駄目!何が何でも駄目!
てことか。

うむ!よくわかった!
399文責・名無しさん:2005/09/08(木) 01:42:40 ID:IsmiFRnH
8月19日(金)
 片山さつき立候補予定者と打合わせ。
相手候補(自民党造反組)からのメディアを使った陰湿な攻撃に対して作戦を授ける。
相手候補は郵政法案の衆院での最終局面で「最後は賛成してくれるはず」と信じる
安倍幹事長代理に依頼して、個室での法案賛成への説得模様をNHK「クローズアップ現代」に撮影させ、
恩人の安倍さんに赤っ恥をかかせるなど、メディア露出に関しては何でもありの人物だから要注意。
今日も朝の番組で片山さんが選挙区出身でないことをネチネチと攻めていた。
骨を埋めて頑張ろうという片山さんに対して大変失礼なこと。
外からの人間を拒否していたのでは地域の発展はない。そういう相手候補自身もたしか東京育ちではなかったか?

http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/fa04afd34eadcb94e1df84b6e8bbdc56
400文責・名無しさん:2005/09/08(木) 06:16:32 ID:urCkm104
メンテで見られないが
売国奴の世耕がおごり高ぶったことをいってるのかな。
401文責・名無しさん:2005/09/08(木) 06:37:08 ID:gCqA+7Vf
これなんか印象操作のいい例ですよね。

>>380
> それにくらべれば郵政民営化反対派の政治家としての生命を絶とうとしている
> 小泉の方がずっと抑圧的だよ。

「政治家としての生命を絶とうとしている 」って、対立候補立ててるだけですよね。
自党が議席を持たない選挙区に対立候補を立ててはいけないのなら
民主党は永遠に政権を取れないわけですが、民主党信者的にはそれでいいの?
402文責・名無しさん:2005/09/08(木) 10:14:21 ID:MV5uCO5h
週刊誌は全部ダメポねwww
読者に意図を軽く見破られるほどの駄記事のオンパレードだし( ´,_ゝ`) プ
403文責・名無しさん:2005/09/08(木) 10:27:41 ID:s8Y1kSCl
みんなスレ違い。
印象操作じゃなくて、もろに自民叩きの事例ばかり。
404文責・名無しさん:2005/09/08(木) 10:53:51 ID:bzPx/DEH
自民厨(学会員含むw)と民主厨によるスレ違いの罵倒合戦か。
ま、いずれこうなるだろうとは予測していたけどねw
405文責・名無しさん:2005/09/08(木) 11:43:17 ID:kZYUPqhl
マスゴミが自民叩きの印象操作ばかりするからだろ

だいたい刺客だの造反潰しだの劇場型選挙だの
それ自体反自民の印象操作でしかない
406文責・名無しさん:2005/09/08(木) 13:08:35 ID:KNBX/z2P
>>405
刺客と言ったのは小池出馬表明のときの閣僚懇談会でやたらと「あずみ」と言っていた閣僚が最初。
あれって誰だったろうね?

>>404
この選挙も終盤だし、当落決定後は各週刊誌(文春、新潮、ポスト、現代)が掲載した
当落予想の的中具合を検証してみれば面白いかもね。
407文責・名無しさん:2005/09/08(木) 15:34:13 ID:j2sTVphy
>>406
確かにw
後で一生懸命火消ししてたんだっけか。

雑誌の予想は確かに検証するのは面白いかも。TVとかは、煽ったり
するけど予想を出さないから面白くないですね
408文責・名無しさん:2005/09/08(木) 17:52:13 ID:FPF64KCV
>>406
村上が冗談で小池を「あずみだ」とか「上戸彩だ」とか言っただけでしょ。

記者会見で自民幹部がまじめに「刺客たてますた」とか、
立候補者が「私は造反組みを落とすためだけに立候補しました。」ていってる人はいないお。
409文責・名無しさん:2005/09/08(木) 20:49:29 ID:BCHia6lO
マス板はどちらかというと小泉自民に侵食されてるね。
マスコミは明らかに小泉マンセー報道に染まっているのに、
ちょっとした民主支持的報道をとりあげて
マスコミが反小泉であるかのように誘導している傾向がある。
残念なことになってるね。
410文責・名無しさん:2005/09/08(木) 21:41:46 ID:bOzEJh7k
日本人だけの特権!
世界の中心で天皇陛下バンザイを叫ぶ!!!

                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   天皇陛下バンザイ!!!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
411文責・名無しさん:2005/09/08(木) 22:46:11 ID:yCL8FRLn
J−waveではエライ電波を発してますが…今日も先程21時40分過ぎ頃、メスキャスターが
「私は昨日期日前投票に行ってきました。バランスを考えて一票を投じてきました。」との事…
その他にも周りの勢いだけで投票しちゃ駄目とか、要するに自民党には入れるなみたいな
事を暗に言ってました。
412文責・名無しさん:2005/09/08(木) 22:49:19 ID:zp+HP4zV
週刊誌系は反自民一色だね
413文責・名無しさん:2005/09/08(木) 23:04:38 ID:AILhJ79z
週刊野中ヒロムがすごいね。怨小泉だわ。
414文責・名無しさん:2005/09/08(木) 23:50:55 ID:qYRKOfM3
週刊誌6誌ほどサッと立ち読みした。
佐藤ゆかりの不倫スキャンダルを自民批判の材料にするのが数誌。
しかし小泉遊説で各地で一万人の人出を写真に載せた週刊誌なし。

現実を見ない、無視。
415文責・名無しさん:2005/09/09(金) 00:55:02 ID:rxnX3rTd
>>401
バカだねえ、キミは。サメの脳どころか、ノミ以下だね。

自民党という政党は、郵政民営化ただ1点で議員がまとまっているのかね?
違うだろ?いろいろな意見を持つ議員がいるが、大同団結できる範囲で
集まっているのだろう?政党とはそういうものだよな。

その政党内で、ただ1つの法案(民営化という、大きな方針じゃないぞ。法案
だよ)に対して反対しただけで、選挙によって公認を与えず、刺客を送り込む
ような所業を「生命を絶とうとしている」と表現したんだよ。

それを、

>>自党が議席を持たない選挙区に対立候補を立ててはいけないのなら

だなんて、ホント、くだらないスリカエしかできないんだなあ。

・・・・・。

それとも、ひょっとして、マジ?


416文責・名無しさん:2005/09/09(金) 06:33:55 ID:cymrM4FM
今、小泉を応援してる雑誌って
潮とか第三文明ぐらいじゃねーか?
417文責・名無しさん:2005/09/09(金) 11:59:17 ID:YsnlPF3z
十一日に迫った衆院選の投開票日を前に、「一票の重み」をかみしめている人たちがいる。
日本の未来を大きく左右する選挙なのに、投票すらできない人もいる。
一部の障害者や中国残留孤児、在日永住外国人たちだ。
彼らは今回の衆院選をどのような気持ちで迎えているのか―。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00036141sg300509091000.shtml


障害者と残留孤児はまあ日本の行政が面倒見る問題かもしれんが

在日外国人は別に関係ないと思う。地方だけでも論外だが今回は国政。
418文責・名無しさん:2005/09/09(金) 12:35:58 ID:VCOQMirR
月に7万位をもらう為に信用ならない連中に
命より大切なカネを預けれるか?
自分の手元でためるのは当たり前。
年金こそ民営化しろ。議員連中など信用できない。
419文責・名無しさん:2005/09/09(金) 13:01:05 ID:xoTdWcJd
最後には小泉死ねとか言いだす番組が出てきそうだな。
とにかく総力を挙げて民主を応援してる。
420文責・名無しさん:2005/09/09(金) 13:37:38 ID:+GBJ1K9r
朝日の9日の天声人語
今回の選挙は郵政民営化が争点として、
小泉自民の宣伝を繰り返している。
郵政民営化は選挙の争点にならないことを一度も書いていない。
むしろ、争点であるということで小泉自民の印象操作に加担。
他にも、同様の記事は毎日のように載っている。

いや、自民党のマニフェスとが単なる印象操作であることに気づかないほどバカなのかも。
421文責・名無しさん:2005/09/09(金) 18:30:42 ID:QKCJY3Pn
>>420
《問1》
私は本当に国民の皆さんが、この郵政民営化は必要ないのか、国民の皆さんに聞いてみたいと思います。
言わば、今回の解散は(   )解散であります。
郵政民営化に賛成してくれるのか、反対するのか、これをはっきりと国民の皆様に問いたいと思います。
(小泉内閣総理大臣記者会見 [衆議院解散を受けて] 平成17年8月8日より)

上の文の(   )内にあてはまる語句を下から選びなさい。
1、郵政  2、年金・子育て  3、憲法9条  4、景気
422文責・名無しさん:2005/09/09(金) 18:31:06 ID:VrmxgaQ+
よく聞く「民主党の勝敗は、郵政以外にもっと重要なことがあるということをアピールできるかですね。」
って何だよ。まるで郵政以外は民主党いいみたいな言い草じゃねえか。
ずっと前の久米呼び出しみたいなこと、またやった方がいいんじゃねえか?
期間中の放送全部録画して、すり替えや印象操作を検証する部門作れよ。
自民だけでなく各党ごとに。
それぐらいアチコチからガミガミ言わないと治らんだろマスゴミの体質なんて。
423文責・名無しさん:2005/09/09(金) 22:17:28 ID:e89rRDBp
世論調査と言ったところで

調査員・・・郵政民営化しないと日本は大変な事のなっちゃうんですよ!!

対象者・・・エ!そうなんですか?!

調査員・・・郵政民営化には賛成ですか?反対ですか?

対象者・・・ささっ賛成です!

こんな調子だろ。
424文責・名無しさん:2005/09/09(金) 23:13:55 ID:K8BVKLj4
投票の材料を提供しないメディアはいらない

「有権者は郵政民営化よりも生活に密着した年金や税制、経済政策、
改憲、外交、靖国参拝などについて、 各党のスタンスの違いを知り
たいと思っています。とりわけ自民と民主で政策がどう違うのか、論
点が浮き彫りになることを望んでいるのです。

ところが、そうした使命を負っているはずのメディアが、情報の提供
を放棄している。『刺客』だ『くノ一』だ『ホリエモン』だと面白お
かしく“小泉劇場”を伝えるだけで、いまや自民党の広報宣伝機関に
成り下がってしまった」(法政大学教授・須藤春夫氏)(中略)

小泉応援団のごとき、この国の大マスコミは有害無益。「自民党広報
紙」「小泉ファン通信」とでも名前を変えたらどうか。

日刊ゲンダイ 2005年 9月 2日
425文責・名無しさん:2005/09/10(土) 00:19:32 ID:ZBJzFbvR
小泉劇場ねえ

マスゴミが劇場化しただけだろ
426文責・名無しさん:2005/09/10(土) 07:29:18 ID:5o0qeAEV
ズームインサタデー見てたら、各党の状況紹介が
  民主岡田「増税しません」に変化
 →共産志井、マニフェストとの差異を指摘して民主批判
 →自民小泉、手応えあり
という構成になってた。

印象操作といえば印象操作かな、と。
まあそう報道されちゃうような岡田のブレがいかんのだが。
427文責・名無しさん:2005/09/10(土) 11:30:31 ID:mQ6SHHdn
勝手に今日輝いていた政治ネタ大賞
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1125322004/l50

ガ板なんすけどなんか香ばしいんですよね・・
純粋に反対してるっていうより印象操作ってかんじ
428文責・名無しさん:2005/09/10(土) 13:18:35 ID:mFzflsdb
世界柔道中継の時に民主党のCMばっかり流れてる件について
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:48:18 ID:efB3cRAH
衆院選 投票前に最後の訴え(NHK)
ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/09/10/d20050910000111.html
今回の選挙で、与党側が、郵政民営化はあらゆる改革につながるとして争点に掲げ、
自民、公明の与党で過半数の獲得を目指しているのに対し、野党側は、年金や憲法の
問題などを争点に政権交代を訴えており、小泉政権の継続か政権の交代かが最大の
焦点となっています。
---
野党側といっても、一党を除いて政権獲得の可能性はないわけだが。
「小泉政権の継続か政権の交代かが最大の焦点」って、特定政党の主張そのままなんじゃないか?
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:07 ID:qi7pFkjz
明日は全国的に雨の地域が多いから自民党ヤバイぞ。
さようなら〜小泉首相
さようなら〜愛する祖国日本
在日に乗っ取られ、チョンとシナの奴隷国の未来よ〜こんにちは
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:59:21 ID:XCYaDvi7
天気がどうあれ選挙いけよ
投票しないで投票率が下がると選挙に熱心な団体の話ばかり政治家が聞くようになるよ
入れたい人がいないなら害の少ない人に入れましょう
比例と選挙区で別の党に入れてもいいのだし
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:46 ID:2y6jI2j8

明日民主党が政権とったら

絶対に移住します

真剣に英語を勉強して、AEONで……

あ、これが岡田の狙い……?

433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:35:10 ID:cvjgFPFx
>>432
あそうか。
絶対に移住しろよ。
やはり米国なんかが良いんじゃないか?
ニューオリンズ市なんかどうだ? 水不足には絶対ならないからな。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:42 ID:efB3cRAH
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/archive/news/2005/09/10/20050911k0000m040065000c.html
 ◇自民 
「よく聞こえない」
「小泉さんが言っていることは分かりやすくて、インパクトがある。郵政改革を機に大きく変わるのではと期待感がある」
「郵政の民営化で私たちの暮らしに具体的にどういうメリットがあるのかがよく分からない。刺客騒動もあって小泉さんは少しやり過ぎなのでは」

 ◇民主 
「岡田コール」
「民主党は、もうひとつ引き付けるものが足りないが、自民党に圧勝はさせたくないので応援したい」
「今回は政権交代の良い機会だ。民主党が勝てるかどうかで今後の日本が変わる。
まじめで正直な岡田さんが日本のリーダーにふさわしい」

 ◇公明
「子供が4人いるので、子育て支援が手厚い公明党を支持したい。選挙後も自民党と一緒にやっていくのがいい」

 ◇共産 
「以前から平和憲法を守ると主張しており、国民の暮らしを守る唯一の政党だと思う」

 ◇社民 
「平和の大切さを忘れている人が多い。戦争のために税金を使わない国にしてほしい」

 ◇国民新党 
「ぜひ再び当選し、小泉さんのように強引ではなく温和な姿勢で、政治を進めてほしい」

 ◇新党日本 
「小泉首相は刺客を送るなど大人げない。解散しなくてもよかったと思う。田中さんは立派だ」

結論・民主ヽ(´ー`)ノマンセー
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:35:40 ID:rrlaIm2F
テレビを見ながら母と会話。母は多少左よりだと思ってた。

漏)テレ朝は最近民主寄りの報道しかしねえなぁ。
母)朝日なんてアカいから当たり前でしょ。
漏)・・・おい、じゃあ民主党はアカいってことか?
母)赤いじゃん。党首は不気味だしさ。
漏)・・・。
民主の正体主婦にもバレバレだぞ。
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:42:38 ID:yxfmSsFH
>>435

ママに「おい」は駄目だお。
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:49:00 ID:V2Fh7+O3
期日前投票が過去最高だそうで。
http://www.asahi.com/politics/update/0910/005.html

9日時点で6.5%てことは、最終投票率はおそらく60%ぐらいだろうから
10%がすでに投票を終えちゃってる。
10%ていえば選挙を大きく左右する数字なわけで、マスコミは報道を
変えていかなきゃますます読み誤りやすくなると思った。

以前不在者投票した後で、世論調査電話がきたことあるんだけど
「あなたは何党に投票するつもりですか?」って聞くんだよね。
詭弁に聞こえるかもしれないが、すでに投票しちゃっている以上
該当する答えはないし、そもそもすでに投票した行動を公言するのは
気が引けるわけで。
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:44:40 ID:S/QWCpmj
サンプロって
自民の印象を悪くしようと遠まわしな話題をもってきたけど
コメンテーターが乗ってくれない感じだなあ
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:03:56 ID:0Cifw4Gb
TBSの上に流れてるテロップさ。
与党側も野党側も口が悪い。
2ちゃんのレス以下。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:15 ID:WxwqMIJ2
しかし終わった後も必死だなぁ…
「2/3を超えてしまうのは大変危険な一党独裁状態だ」とか
「小泉の政策で貧富の差がもっと広がっていく」とか
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:21:34 ID:F3vtaIMO
負け惜しみだな。
442文責・名無しさん:2005/09/12(月) 04:50:21 ID:tscTkD0O
党の足腰を弱らせる社共票をかき集めただけの水ぶくれを
勝利・躍進と騒ぎつづけたあげくがこのザマ。

クズ政党が甘やかされたまま大きくなり、
いざ政権となると日本人のリミッターに引っかかって崩壊。

反権力=正義という幼稚なマスゴミを淘汰しない限り
社会党・民主党の辿った悲喜劇は何度でも繰り返されるよ。
443文責・名無しさん:2005/09/12(月) 06:47:57 ID:+1HOwIGY
朝から、言い訳がましい新聞社説&テレビ論説だらけだねw

マスゴミに反省の色は無いのか?

想像以上の結果に対して、見苦しい程ね
444文責・名無しさん:2005/09/12(月) 10:30:41 ID:TWvhWx/s
めざましの電話インタビューで、塩じいがフジの大塚を一喝してたけど
オピニオンリーダー気取りの文化人、アナウンサー連中の醜態を象徴した光景だった
445文責・名無しさん:2005/09/12(月) 10:41:23 ID:kAA8CVVZ
>>444
テレビ見ていなかったので、塩じいが何ていったのか
教えて?
446文責・名無しさん:2005/09/12(月) 11:04:09 ID:feYuPdYO
刺客とかそういうの面白おかしく取り上げておいて、自民が大勝したら文句ですか・・・
マスコミの報道姿勢も自民大勝に貢献したと思うけどね。
447文責・名無しさん:2005/09/12(月) 11:17:38 ID:TWvhWx/s
>>445
7 :名無しでいいとも! :2005/09/12(月) 07:29:11 ID:7nJx9lq5
大塚「どうして大勝したのでしょうか?」

塩川「そりゃ、実績でしょう」

大塚「実績と言っても何も…」

ここで口を挟んでキレル

塩川「これまで1、2年で首相は変わってたでしょ。
小泉首相はその実績を買われたから勝ったんですよ
マスコミのあんたらがキチガイみたいな報道をするから…」

夜中の日テロでも揚げ足取りするコメンテーター達に額賀(?)がマスコミ批判してたな
448文責・名無しさん:2005/09/12(月) 11:31:30 ID:zxYbvLHd
塩じい、また、キチガイ言ってたの。
放送禁止用語なんだが、いちいち的確な所で使うからGJ!
449文責・名無しさん:2005/09/12(月) 11:38:03 ID:GCVGc+Kc
TBSの開票速報で、筑紫と久米を始め全員の顔がひきつってたのには
嗤ってしまいましたね。頭の中では切れまくってたんでしょうね。

もうあういう人たちの時代は完全に終わりました。
450文責・名無しさん:2005/09/12(月) 12:19:11 ID:2oHH1jL6
色眼鏡で見るから見誤る

by小泉
451文責・名無しさん:2005/09/12(月) 12:20:44 ID:TWvhWx/s
自己レス>>447
ちなみに今朝の塩じいは大塚には「キチガイ」とは言ってません
訂正しときます
452文責・名無しさん:2005/09/12(月) 12:48:34 ID:eoojEq6s

終わったな

日本は戦わずしてアメリカの手に落ちました
先の大戦で亡くなった方々、どーもすみません
あなた方が守った国なんてこんなものです。無駄死にでしたね。
ご愁傷様。
453文責・名無しさん:2005/09/12(月) 13:29:54 ID:sqFQB/vu
>>452
もともとアメリカに占領されたやん。
何を今更。
454文責・名無しさん:2005/09/12(月) 13:32:27 ID:eoojEq6s
>>453
そうなんだよね、いまだ占領中ってだけの話なんだよね。
当然の結果だ罠
455文責・名無しさん:2005/09/12(月) 14:22:06 ID:4CtEmhKB
はい、また一つ哀れな断末魔を確認しました
おやすみ、もう起きてこなくていいんだよ
456文責・名無しさん:2005/09/12(月) 15:34:00 ID:FZbasb0U
ここは民主信者の集団自殺が見られるインターネットでつね
457文責・名無しさん:2005/09/12(月) 18:32:58 ID:rUtSTmGj
>>454
いまだ占領中ってどういうこと?誇大妄想は君一人でやってなよ。
458文責・名無しさん:2005/09/12(月) 20:12:14 ID:GCVGc+Kc
実質的には今も占領下にあるんだよ。
国民は知らないだけ。
日米の地位の不平等は、それはそれはすごいもんだよ。
459文責・名無しさん:2005/09/12(月) 21:42:42 ID:6v9YaNrJ
>>458
しかし占領下って言うのは誰がどう見たって言い過ぎだろ。そういう言い過ぎって返って逆効果だよ。
460文責・名無しさん:2005/09/13(火) 17:19:34 ID:aWFf3dzZ
投票率はたった7ポイントうpしただけなのに
結果マスゴミは投開票日夜から総火病、
自身の世間とのズレを惜しげもなく開陳中。

いやはや選挙にゃいくもんだな。
461文責・名無しさん:2005/09/13(火) 21:36:57 ID:k58thHwS
昨日の日テレ「きょうの出来事」も、国民を馬鹿にしてたな。

自民党の「公約」は呼んだのか?って
(「郵政は1ヶ月でケリがつく、でも その後にこのモンスター与党をどうする?」みたいに)
462文責・名無しさん:2005/09/13(火) 22:32:50 ID:EIsUbkWJ
>>449
本当に見てた???
久米っちは元気いっぱい、水を得た魚状態だったよー。
筑紫は圧倒されてたけど。

彼らはうちらと違って超勝ち組だから、基本的には小泉政策を歓迎する派じゃないの?
463文責・名無しさん:2005/09/14(水) 08:04:59 ID:s1wZ3IJs
ねぇ、国民の争点で郵政は4位とか調査出してたよね。マスコミは。
今更郵政に騙されたはおかしいんじゃなくて?
464文責・名無しさん:2005/09/14(水) 10:04:00 ID:nHyrBVcT
無党派や若い連中が小泉のイメージ戦略に乗せられて自民党に投票した、、、
新聞もテレビもこればっかりだな。
そんなんで納得してたら民主党は永遠にネクスト与党だぞ。

↓実況板で見つけて笑ったレス

558 名無しステーション 2005/09/14(水) 08:54:45 ID:AUbSJ50O
いつも思うけどさ、
若者に選挙いけいけ言う割に
投票したらしたで    すっげーバカにされてね??????????????
465文責・名無しさん:2005/09/14(水) 11:17:04 ID:rtIT/LTl
これまでのマスコミの報道をみると自民・小泉の分析ばかりが目立つ。
それも分析と言っていいのか疑わしいくらい根拠に乏しい論も少なくない。
勝者がいるからこその敗者であり、敗者がいるからこその勝者なのだが、
敗者である民主・野党の分析なくしてこの選挙を総括したとは言えない。
今のマスコミは片手落ちである。
466文責・名無しさん:2005/09/14(水) 11:29:43 ID:uc8tswUN
なにをいまさら。
選挙前からも民主の分析なんてしてないだろ
まあ出来ないんだろうけどな
467文責・名無しさん:2005/09/15(木) 10:40:12 ID:0lDvYx+s
選挙が終わって福岡教授の正体も露見し始めたな。今日も情報ツウ見てたら
女は勝馬に乗る
私のゼミ生は20代が小泉のコピーに乗せられて30代に駄目だと言われていた
なんだと。ついでに
「私は先週ローカル番組で自民優勢だと気づいていた」
とさ。あきれかえるよ。嘘つき。
この手の人間は選挙前に自分が自民と民主を客観的に見ない工作の失敗の腹いせ&尻拭いを若者にさせてるわけなんだな。
468文責・名無しさん:2005/09/15(木) 12:54:04 ID:DRZ4VYL/
選挙後でも何とか小泉自民党に悪いイメージ与えようと必死だよね
469文責・名無しさん:2005/09/15(木) 19:19:27 ID:R+QYg1QJ
きょう発プラスで、候補者公募で民主、自民両方に応募した人物を
実名で放送(無論、結果は自民からの出馬)

TBSは「元」ヒラリーマンの新人議員を棚ぼた当選と失礼な言い回しを改めないか?
470文責・名無しさん:2005/09/15(木) 21:11:59 ID:eKJ0SKBi
>>469
テレビでそれ見たけど、棚ぼた当選でいいんじゃないの?
だって、そのヒラリーマン本当に阿呆そのものだったもの。
「料亭で一度は食事してみたかった」だって・・・・
そんな程度の奴に大事な税金で給料払って貰いたくないわな。
471文責・名無しさん:2005/09/15(木) 21:15:49 ID:1TaThm2r
>>467
先週のローカル番組で気がついたんならそりゃ事実だよ。
だって先週福岡がローカル番組(大阪のだよな?)に出た頃って
自民優勢だの単独過半数の勢いだの一部には300議席超えなんて
のまで新聞などマスコミ各社の中盤情勢分析の記事が一斉に載った後だもん。
あの時期なら馬鹿でも自民の勝ちは見えて当たり前。
472ヒラリーマン:2005/09/15(木) 21:18:53 ID:+usOQLo1
ヒラリーマンは議員歳費の削減方法を教えてくれるーよ
JR 乗り放題それもグリーン
料亭 食べ放題 ・・・・・
473文責・名無しさん:2005/09/15(木) 21:49:05 ID:R+QYg1QJ
>>470
議員としての資質はさて置き、自民の得票で当選決したんだから

これを棚ぼた当選として報道してる姿は暗に「お前等が自民を大勝させたから
こんな香具師まで国会議員だぞ!」と言ってるのと同じ。

まして比例の東京ブロックで獲得議席が余った自民から譲られる形で当選の
社民党の某議員の方が棚ぼたでないかい?
474文責・名無しさん:2005/09/15(木) 23:51:03 ID:oTdYwkUy
まあ当選者自身にしてみれば棚ぼたかも知れんな
しかし外から見たなら別に棚ぼたじゃない

社民のは外から見ても棚ぼた
475文責・名無しさん:2005/09/16(金) 00:03:23 ID:eZH7xW//
>>469
井筒のファビョリっぷりにアナウンサーがドン引きw
オメガワロス
476文責・名無しさん:2005/09/16(金) 12:49:41 ID:43NpJtQc
選挙の結果にグダグダ言うなら選挙なんか止めればいいんじゃ
477 :2005/09/17(土) 08:09:46 ID:U8oa6PgU
9月11日の各局の選挙番組を配信してるサイト知りませんか?
筑紫哲也の意気消沈した姿や古館とほりえもんとの喧嘩とか、
あとフジテレビの笑える演出やテレ東の笑える選挙パロディーなど見たいどす。 
478 :2005/09/19(月) 11:21:11 ID:6ykrKkMr
age
479文責・名無しさん:2005/09/19(月) 12:50:11 ID:Sq28xdAo
藻前ら、今までのマスゴミの発言はしっかり保存して桶YO
後々、マスゴミが方向転換したときなんかに矛盾を指摘したりする時に役に立つからな。
480文責・名無しさん:2005/09/19(月) 13:08:03 ID:ULnkXICX
・サンケイスポーツ9月18日号で、自民圧勝は「マスコミの国民をバカにした報道」に
 一因ありとする記事が掲載された。以下はその引用。
−−(引用初め)−−
・「小泉純一郎『地元で反乱』」、「小沢一郎が斬る『小泉は一流ペテン師だ』」、
 「田原総一朗×加藤紘一核心60分対談 小泉純一郎『戦後で最も強権的総理の素顔』」、
 「権力に溺れた小泉首相」「小泉マドンナ刺客作戦”の正体見たり」、
 「小泉首相が『9月26日・日米首脳会談』をドタキャン」、「小泉改革は幻想に過ぎない」。
 前段は衆院選中の週刊誌の見出し。ほかにも「不倫」という字を使って”性事論”を展開したものもあった。
 週刊誌とテレビに、虚偽報道の新聞などが加わって「小泉悪い」の大合唱。
 特に講談社系の新聞や雑誌をみてると、小泉首相になにか恨みでもあるのでは?と勘ぐってしまう。

あれだけやられると、おなかの真ん中あたりがムズムズしてくる。
あまりにも度が過ぎれば、へそを曲げたくなるものだ。
「悪い」「悪い」の合唱に反発して、小泉自民党に投票した人も少なくないだろう。
自民党大勝の要因のひとつに、小泉悪者報道をあげたい。

結果に懲りたかと思ったら、選挙後もまだやっている。
「小泉マジックにやられた」「日本は危険な国に向かっている」などと、相変わらずのネガティブ報道。
権力チェックはマスコミの使命ではあるが、なんでもかんでも悪しざまにいえばいいというものではない。
 まるで国民は「おまえらバカだ」といわれているようだ。心配ご無用。国民はそんなにバカではない。
一連の報道にのせられなかったことが、それを証明している。
有権者が記事とは反対の行動をとったということは、報道に対する信用のなさの証明であろう。
こんなことが続くと、マスコミ全体の信用にかかわってくる。(土屋克己)
−−(引用終わり)−−−

※関連スレ
・【マスコミ】「国民、小泉首相の正体を見破ってる。裁くチャンスだ」 日刊ゲンダイ、独自の主張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123762684/
481文責・名無しさん:2005/09/24(土) 12:12:52 ID:VUMyuzhO
・・・サンスポ以下のマスゴミって一体
482文責・名無しさん:2005/10/08(土) 13:56:46 ID:aTSR2pMM
未だに悔し紛れの記事が多いな
483文責・名無しさん:2005/10/08(土) 15:05:54 ID:D+8kM7GV
382 名前:無党派さん 投稿日:2005/09/21(水) 18:33:56 ID:HVpjDtrn
         国内(と特アの)メディア       国外メディア    

・有権者    小泉マジックに踊る愚民      小泉首相のリーダーシップを評価
・小泉首相   独裁、ヒトラー、魔術師      カリスマ、日本に稀なる戦略家、ギャンブラー
・ハイライト   刺客、みかん箱、ホリエモン   有権者への直接語りかけ、自民党の破壊
・結果の評価 右翼台頭、国家主義の恐怖    日本の大躍進の始まり
・外交姿勢   八方塞、アジアとの亀裂      平和主義的引きこもりからの脱却
・位置づけ   政治の右傾化、小泉劇場政治  戦後政治史に残る分水嶺の選挙
・民主党     まじめ、真の改革者        アウト・オブ・眼中
・造反派     小泉暴政の犠牲者         日本的旧態依然の勢力
・造反切捨て  手法に問題、やり杉        改革促進のため当然の措置で素晴らしい


とりあえずコピペ、今度の参院神奈川補選でのマスゴミにも注目してくれ。
補選前と補選後のマスゴミの発言内容はしっかり保存しておくように!
484文責・名無しさん :2005/10/09(日) 16:21:50 ID:K84dEiQ0
>>483
そんな工作臭するコピベ貼って一体何が言いたいの?w
485ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/11(火) 18:38:36 ID:JwwcSZSl
奥田会長は政治献金に関して、「増額を会員にお願いしたい。金額が増えることや(献金
する企業が増えて)底辺が広がるのは良いこと。昨年の4億円よりも増やしたい」との
考えを示した。また、経団連が発表した2005年政策評価について、「自民党が民主党
よりも良かったのは、当然の結果」と述べた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    何で財界の都合の良い方向にばかり国民の投票が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  動いてゆくのか、分かりかねる。ヒトラー モ ソウダッタシ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そして増税と徴兵の可能性もある自民に投票したのは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 戦争に関わる若い世代だという事になっています。アリエマセンネ。 (・д・ )

05.10.11 Yahoo「政治献金の増額、会員企業にお願いしたい=経団連会長」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051011-00000243-reu-bus_all
05.9.3 Yahoo「選挙もトヨタに任せろ 政治の世界でも強み」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050903-00000016-kyodo-pol
486文責・名無しさん:2005/10/11(火) 18:47:05 ID:PiZCE9VI
選挙が終わって、そろそろ障害者自立支援法を報じだしてきたマスコミ。
選挙期間中に報じろよボケ。
今ごろ報じて障害者の味方のフリかよ。
487ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/12(水) 09:56:33 ID:vS24GdkD
5票差から200票差へ。郵政民営化法案が11日の衆院本会議で圧倒的大差で可決された。
通常国会で野党席から歓声を浴びながら反対票を投じた元自民党の造反者たちの多くは、
「民意」を理由に賛成に転向した。ただ、そんな軌道修正も、自民党執行部による処分を控え、
展望が開けているわけではない。造反の代償払いは「第1ステージが終わった」(賛成に転じ
た元閣僚の一人)に過ぎない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    誰だとはあえていいませんが、総選挙のシナリオは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    経団連の奥田会長らの仕業でしょうに。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 一般国民のせいにしてはいけませんね。(・∀・ )

05.10.12 朝日「元自民造反組、民意に押し流され賛成に転向」
http://www.asahi.com/politics/update/1011/004.html
488文責・名無しさん:2005/10/22(土) 19:21:27 ID:PAyLY33a
保守
489文責・名無しさん:2005/10/23(日) 03:04:17 ID:PZgRp9qG
10月23日…参院神奈川選挙区補欠選挙投票日

マスゴミの反応を要チェックだぜー!
490文責・名無しさん
講談社が酷いね。