【ETF】指数連動上場投信21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みのもんたの朝ズバッ!
ETF(指数連動上場投信)とは、その価格が株価指数(TOPIXや日経平均など)、
商品価格、商品指数などに連動するようにつくられ、上場されている投資信託です。

ETF銘柄
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=etf&d=v1&k=c3&h=on&z=m
ETFの仕組み
ttp://www.ose.or.jp/stocks/st_et.html
今日の株式指標
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/japanidx.cfm
SBI証券−海外ETF
ttp://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/stock/pop6040_etf.html#miryoku
前スレ
【ETF】指数連動上場投信20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1224783543/
2前スレ一覧:2008/11/20(木) 05:40:23 ID:zLTd/V8q0
【ETF】株価指数連動型上場投信【ETF】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1138760532/
【ETF】株価指数連動型上場投信 2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1167157119/
【ETF】株価指数連動型上場投信 3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1178338295/
【ETF】株価指数連動型上場投信 4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1182311690/
【ETF】株価指数連動型上場投信 5
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1184582059/
【ETF】株価指数連動型上場投信 6
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1187483426/
【ETF】株価指数連動型上場投信 7
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1190985890/
【ETF】株価指数連動型上場投信 8
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1193356453/
【ETF】株価指数連動型上場投信 9
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1197236797/
【ETF】株価指数連動型上場投信 10
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1200226327/
【ETF】株価指数連動型上場投信 11
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1203517898/
【ETF】株価指数連動型上場投信 12
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1206283591/l50
【ETF】株価指数連動型上場投信 13
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1208612396/l50
【ETF】株価指数連動型上場投信 14
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1211225145/l50
【ETF】株価指数連動型上場投信 15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1213891910/
【ETF】株価指数連動型上場投信 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1216606341/
【ETF】株価指数連動型上場投信 17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1219499583/
【ETF】株価指数連動型上場投信 18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1223463323/
【ETF】上場投信【指数連動】 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1223463323/




3よくある議論とその結論とお約束:2008/11/20(木) 05:52:00 ID:zLTd/V8q0
1.ETF自体の為替リスクというのは、 投資されている対象を運用している通貨
と自分が現在、生活に使用している通貨、または自分がそれで得た利益を使用したいと
思っている通貨の間で発生する。
上場されている国で考えても運用通貨が違っていれば意味がないし、
それを直接買った通貨で考えても、どうせ、自国の通貨に替えるんだから考えても無駄。
2.過去のデータでは、多くのアクティブ ファンドのパフォーマンスはインデックスファンドより成績が悪い。
3.ETFは短期売買するものじゃない。
市場平均に対する短期売買には指数先物やオプションというもっと適した商品が存在する。
そもそもETFでは短期売買しても短期的な上げ幅が小さいため儲からない事の方が多い。
4.色んな証券会社の扱うETFを、その証券会社の名を挙げて紹介するのはいいが、
その事と、其れ以外の違いで各証券会社の優劣を論ずるのは禁止。
証券会社自体について語りたければ、別スレ行ってください。
5.ここはETFスレ、当たり前だがETF以外の金融商品については論じない。
グロソブは別スレでどうぞ。
6.特定個人の批判はやめましょう。 しつこく経済評論家、ブロガー、投資本のライターの名前を出して批判しない。
7.wwwwの文字を使った煽り厳禁
8.ETFを根拠もなく批判するのは厳禁。当たり前だが、どの金融商品も元本割れする時期はある。
そういう時に儲からないと批判しても意味ない。


4:2008/11/20(木) 05:56:24 ID:zLTd/V8q0
懐も経済状況も、株価指数も外も何もかも寒い時期ですが、
皆さんこの難局を頑張って乗り切りましょう。
5名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/20(木) 06:09:57 ID:zLTd/V8q0
やたら日本の経済系ライターの批判書いている人がいるけどさ。
題名見りゃ内容なんてわかりそうなもんだけどね。
6名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/20(木) 16:42:36 ID:ZQ//Qms70
>>2が一生塩漬けに100票
7名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/21(金) 21:11:09 ID:pXL8Mu5n0
age
8名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/21(金) 23:04:47 ID:aPNHloZA0
TOPIXをベンチマークにしているんだけど、今年は振るわないなぁ。
今年、一時は10%ぐらい勝っていたのだけど、今日、下落率がほぼ同じくらいになってしまった。
年初、方向性がよくわからんから、平均でいいやと資産の一部を世界の株式に分散してしまったのが失敗。
STAMのグロ株とTOPIXを比べると、TOPIXの圧勝だもんなぁ。
こつこつTOPIXを上回っていたから、2004年のTOPIX1050の頃に始めて、まだ損益プラスだけど。
でももうその貯金がなくなりそうだよ。
9名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/21(金) 23:33:18 ID:JhTgGr320
グロ株とTOPIXを比べることがおかしい
10名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 09:19:22 ID:os6RzVT40
『余命1ヶ月の花嫁』の長島千恵さんはAV女優
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1227021442/l50
11名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 09:24:28 ID:+D2zPzZT0
ここに貼るスレじゃねーだろ

あと俺はAV嬢より素人ハメ撮りの方が好き
12名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 10:32:51 ID:4cUcaHqa0
>>11
スレ違いに反応するんじゃねえよ。w
そういうAV好きにみひろちゃんの歌を聞いて欲しい。
http://youtubemedia.blog60.fc2.com/blog-entry-22.html

しかしこうなってくると種を付き、何もすることないな。
1306はしばらく、800円から900円の間で動くだけのような気がしてきた。
ボーナスをどう使うか作戦を立てねば。
13名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 10:38:34 ID:lnGCtvyg0
昨日の午後場は異常
なんでシティ銀行の話だけでここまで戻すのか
14名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 11:11:35 ID:4cUcaHqa0
>>13
それだけ異常事態だってことだよ。
15名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 11:38:00 ID:TbCMMlqi0
世界はすでにシチーの手の中にあるって知らないのか?
16名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 13:28:59 ID:KhQLZCGp0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

米GM:破産法申請での再建も視野 米紙報道
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081122k0000e020058000c.html

これで連休明け日経爆下げ?
17名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 13:41:17 ID:MaJYRDnQ0
含み損に苦しむETF投資家
ttp://blog.livedoor.jp/mooncloud/
18名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 15:14:22 ID:7JRPrLyn0
実質破綻状態だから、どの道工場減らした上で税金入れなきゃいけないのは自明。
ずるずる債務増やさずにさっさとChapter 11したってことでプラスのニュースかもよ。
19名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 15:58:16 ID:IjTXefdb0
変に、救済するより一旦、破産させる方が良い。
って判断したんでしょう。
20名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 17:46:29 ID:7ocwBjne0
GM破綻したらおまえらの口座も破綻
21名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 18:12:09 ID:IjTXefdb0
しませんよ。岡崎氏の退避法のとおりに、全部、現金化してにげましたから。
22名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 19:29:31 ID:bMWgrDUz0
シティ騙し上げ効果は来週も続く

かな
23名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 23:09:33 ID:0ybzMdVv0
GMて現金持ってないのに
退職した従業員の年金とか
なんで払ってるの?
24名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 23:14:25 ID:MgwqE+xX0
退職金くらい積み立ててるだろ
25名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 23:36:54 ID:G/fhhkfi0
GMにとって退職者は癌
医療費と年金は相当の負担だからな
一度破綻処理となった場合、それらがどうなるのか気になるところ
26名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/22(土) 23:52:25 ID:IjTXefdb0
しらんがな。。。
で済ますかも知れん。
27名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 00:35:43 ID:G9Pb1l2S0
国が肩代わり。
そして公的保険の導入へと、になったりして。
28名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 00:44:08 ID:gKZCkoRN0
>>24
その積み立てがないから
GMは倒産しかかってるんだが?
29名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 01:24:17 ID:Z5KSFB6A0
>>25
破綻になったら、チャラだよ。

と言うか、そのために、チャプター11を申請するんだから。
30名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 03:11:02 ID:NXbBapwI0
GMとシティの爆弾がチクタクいってる。

市場は、ある程度は織り込んでいるとはいえ、
実際そうなったら、ドカンと下げるだろ。
問題はどこまで戻すかということか。
31名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 03:15:45 ID:5ez2QfwV0
個別の生き死になんて、どうでもいいよ。
センチメントによる動きは、そのうちファンダやバリュエーションで訂正されるから。
それより大きな流れが強い力で下を向いているのがつらい。
32名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 04:26:03 ID:bLroBukk0
一方奥田さんは、1兆円利益上げ損ねた
移民増やしてどうにかしろ?と自公に迫るのであった
これが金の亡者というものw
33名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 09:23:30 ID:X/iAtHHU0
いくら考えて仕方ないから、ドルコストしかねえだろ。
それともおまえら投資から手を引くか?
ここまでくりゃ、地獄の底まで付き合うしかねえだろ。
違うか?
34名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 09:29:17 ID:wp2b3CLC0
もう日経平均5000円でも何でもこいだ。そこで全額ベットして
あとは塩漬け作戦でいきます。5000円から上がらなかったら
日本経済が回復しなかったら。そのときは一蓮托生。諦める。
35名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 09:40:09 ID:H6zaIR4g0
5000円から上がらなかったら,やっぱり現金かなあ。
日本経済が回復しなかったら、やっぱり現金かなあ。
36名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 09:44:15 ID:6WXLFgTp0
日本は人口が減少だし回復しない可能性も有るのが怖いな
人口が増加する国はほぼ間違いなく回復する
37名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 09:56:16 ID:Lsay0+Nl0
>>36
んじゃ、おいらのインドETFは、じーっと持ってればいいのかい?
38名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 10:02:15 ID:6WXLFgTp0
2025年にはインドも超大国の仲間入りしてるからな
インドETFは凄く魅力がある!
39名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 10:35:13 ID:pa65uMOd0
おれの877円の1306は救われますか?
40名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 10:39:47 ID:Flh3S+F80
>>39
余裕で巣食われる
41名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 10:39:57 ID:Cz/Szv470
1300円の俺が見てる前で877円とか贅沢いうな!!
42名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 11:04:55 ID:NU3TRdLb0
オレの825円の1306は(ry
43名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 11:48:14 ID:845uB0jS0
オイラの884ry
44名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 12:27:56 ID:4Lgn2ixn0
俺の1680ry
45名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 12:58:04 ID:gKZCkoRN0
>>38
超大国のアメリカはガタガタですが?
46名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 14:04:07 ID://1lxP3L0
人気ブロガーのmooncloud氏は9000円台後半にならんと厳しいといっていたけど
1321の平均単価はいくらくらいなんかな
47名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 14:12:04 ID:c7kF1rLO0
>>44
またまた御冗談を
猫AA略
48名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 16:17:10 ID:pa65uMOd0
来週8500付けたら手仕舞いにしよう
次は7500以下で調達
49名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 16:22:19 ID:6WXLFgTp0
今ふと思ったんだけど
ドルコスト買いってのが有るんだから
ドルコスト売りってのも有るんだよな?
50名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 17:15:24 ID:i1owy8UZ0
コストじゃないだろ
51名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 17:31:29 ID:VfbYo5bl0
老後に備えた資産運用として取り上げられる株式投資。
長期投資とか分散投資でアセアロがウンタラカンタラで、目標利回りウン%とか言われるけど
でも、ALM的には全然一致しないんだよね。株式投資を含む資産運用がどうして老後に備えることになるのか?
ALM的にもっとも一致する資産運用は、自国通貨建ての物価連動債なのでは?
分散でアセアロで長期でとかいうのは、老後のためというよりは一族の資産を無くさないための手段なのではないかと。

「債券では利回りが低い」というのが債券を毛嫌いする投資家がよく使うセリフだが、
高い利回りを前提とした将来設計こそ問題なのでは。

しかし、物価連動債って個人は直接買えないんだよね。
金商法でファンド販売が減ってしまうような状況では、変動金利債や物価連動債の個人向け解禁は当分無理だね。
52名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 17:58:41 ID:i1owy8UZ0
だから債券+株式でそれなりに物価に連動させるしかないんだよ
53名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 18:13:02 ID:D++vtbm50
初心者ですが
ETFのほうがいいかなあ・・・倒産リスクも小さい
ディートレ見たいに、その日のうちに
何回も売買できるのですか?
ちなみに口座はSBI証券です。
54名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 18:23:56 ID:D++vtbm50
追加です、
日経 ETF とかには
配当金みたいなものがあるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
55名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 18:30:59 ID:6WXLFgTp0
あるよ
サイトに行ったら配当実績かいてるだろ
56名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 18:57:25 ID:D++vtbm50
ありがとうございます。 
57名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 20:52:43 ID:m/Vs2jJq0
15000以上で買ってるみなさんは永遠に塩漬けでしょう、カワイソス
58名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 20:54:01 ID:5ez2QfwV0
好景気に沸けば、15000ぐらいにはなるんじゃない?
好景気に沸く状況が10年内にくるか微妙だけど。
59名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 21:02:06 ID:bLroBukk0
今なら数年で倍にはなるだろう
7,000円で買って、15,000円で売っとけ
永遠の塩付けなんてマジで可哀想
60名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 21:04:33 ID:5ez2QfwV0
次の景気拡大期は、米の傷が癒えてなくて、そんなに上がらないと思う。
その次ぐらいでどうにかなるかならないか。
61名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 21:56:47 ID:7hf6jZVa0
いったい何年先になるのやら・・・
62名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 21:59:59 ID:3JRZ9Jty0
俺は今38だから25年以内でお願いします
63名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 22:03:03 ID:NU3TRdLb0
さっさと損切りして
残った資金が倍になるような運用したほうが良いかもね
64名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 23:08:06 ID:YsYAg4aO0
オイラが先週買った1306は777円
もっと下がると思ってるけど
何か爆揚げしそうでこれ以上売りも買いもしたくない気分…w
65名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 23:13:24 ID:7Bjfx9tb0
このスレで人気があった海外ETF、特に新興国ETFは円高と新興国から
の資金引き上げで、日経ETFよりさらに悲惨なことになってるんじゃないの?
66名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 23:23:21 ID:bLroBukk0
バブルのように2万3万越えなんて夢物語
今後、最高で2万近くは行くかも試練が、周期的に一万近く戻ると推測
ETFなんて買う層は素人なんだから、1万以下になった時だけ買いで参戦

それまでは種を溜め込んで様子見だ
67名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/23(日) 23:32:53 ID:i3RhCIeF0
mooncloud氏の活動が日本の独身男女に刺激を与えて
景気が良くなり大相場になるんでは
68名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 01:40:29 ID:bD+8/cQN0
>>65
EEMを百数十万買ったけど、今は半値ぐらいになってるよ。

国内のETFやインデックス投信がよくなってきたから、
今後、海外ETFは買わないだろうね。
69名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 03:05:06 ID:wvkgfK4M0
今新興国と言われている国が先進国の仲間入りするかは疑問だけど
これまで何度も繰り返してきた新興国投資ブームは必ず来るだろうから
それまでコツコツ買い漁ります
70名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 04:22:22 ID:iK/h/n9S0
ブームっつうか
高齢化・人口減少に転じる先進国は、新興国の成長の恩恵にあずかるしか
道は無いだろ。特にわが国は・・・orz
71名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 05:57:31 ID:wvkgfK4M0
ちょっと前は海外ETFの銘柄や証券会社の取り扱いとか活発に話してたのになー

これから初めて海外ETFに手を出す奴はいないのか
72名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 09:05:00 ID:ZvxaYHvY0
>>71
みんなが興味持ち始めた時が天井、これ豆知識な。
73名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 09:59:19 ID:yXWzi61r0
海外ETF(外国株式)の場合も、国内株式みたいに指値よりも始値の方が安ければ、
当日の始値で約定してくれるんでしょうか?
74名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 10:06:31 ID:TuypQlCU0
市場によるけど、たとえばNYSEだと板寄せはないので、始値で約定する保証はない
75名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 10:16:35 ID:yXWzi61r0
>>74
そうなんですかぁ。どうもありがとう。
76名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 11:14:15 ID:KH+9G4ZL0
日本で、空売りETFが出ないのはなぜだ?
出ていれば、救われたやつもずいぶんいただろうに。
77名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 12:01:24 ID:bD+8/cQN0
国際分散投資できるETFが出て欲しい
78名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 14:36:09 ID:rsZiKtH40
>>76
???
どういうこと?
79名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/24(月) 19:48:57 ID:r4tEw+2M0
>>71
冬のボーナスで海外ETFデビュー予定です。
リバランスのために、減ってしまった海外株セクタをETFで補充予定です。
80名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/25(火) 12:54:40 ID:wbt8yGsx0
>>76 >>78
株式のショートETFってことかな。指数が下がれば価格が上がるタイプ。
アメリカじゃショートで2倍動くETFも普通にあるけど、こっちはまだまだ……。
81名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/25(火) 13:05:55 ID:rNL/1EHw0
そういう「様々な商品がある=米は金融先進国」って認識が今回の危機と規制への流れに繋がった訳で。
82名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/26(水) 11:02:35 ID:bJAS7XcB0
ETFの数が少々増えたって別にいいだろw

レバレッジETFにしたってそのリスクは買った当人が負うんだから無問題。
資産をオフバランスにして証券化してリスクをよそに付け回ししたから
みんなでドボンになったというだけの話。
83名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/26(水) 22:49:59 ID:fZPuP+zY0
FAZやSKFも売買してるけどあんま儲からん
やっぱりダメのプリオントレンドは読むの難しいわ
素直にNK先物やってた方が断然儲かる
84名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/26(水) 23:17:45 ID:FRsx2klb0
NYダウ先物が円建てで簡単に出来れば、日経と裁定ができるんだがなぁ。
85名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 01:55:33 ID:dyEUdTkQ0
日経ジャスダック平均や東証2部指数のETFでも出ないかな。
86名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 12:06:18 ID:y92uiRcb0
あ〜7000台でドルコストスタートさせときゃよかった〜
87名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 17:01:33 ID:waykaTnc0
まだこれからGMと新型インフルエンザのパンデミックでチャンスがある
88名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 18:39:27 ID:QSC9PARG0
昨日WBSで解説者がオバマの積極的な政策のおかげでダウは一時的には1100回復するだろうって
言ってたから短期狙いで次の押し目にDIA買うのも面白いかもよ。
89名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 21:36:36 ID:Yh2EFn8C0
しばらくは上げ下げ繰り返すが、また底が来るだろ、本格的に
回復するのは数年先じゃないの?今は下がったら買って、上がったら
売るという地道な売買でコツコツためて、2番底が来たら、本格的に
買いをいれていくと。しかし事前に底と判断するのはできないのだけどね。
90名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 21:49:10 ID:EiH/E7Sm0
時間が解決してくれるだろうから、大きく下がったときだけ、ちょこっと買い増しでいいんじゃない?
欲張らず余力に余裕を持たせておくのがミソ。
91名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 21:56:35 ID:rFAcLxtp0
明日はパナショックで縛下げ予定だから安心して買って下さいね
92名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 21:58:49 ID:EiH/E7Sm0
TOPIX750以上は、おなかいっぱいだから、早く700以下に落ちてほしい。暇〜。
93名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 22:16:12 ID:y92uiRcb0
じつは今日少し買っちゃたんだよね
94名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 23:27:28 ID:QJ4XI21W0
日経はもう一度7,000円を切ると思って、前回押し目と思わなかったんだがな
100年に一度の危機とか言って、8,000円程度でフラフラしてるなと
ダウもアメ公はアレだねえ〜基本的に買いが旺盛
そんな価値ないのに
95名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 23:29:36 ID:EiH/E7Sm0
景気回復まで1年以上ありそうだから、あと2,3回は、いい買い場があるでしょ。
96名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 23:30:24 ID:OGPIKBSF0
根っからポジティブだからねえ雨ちゃんは。
根拠の無い自信というか楽観というか
だから返せもしない借金を浮かれて借りまくるのだろうし
貸しまくるんだろう。
バカばっか。
97名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 23:32:51 ID:M2j8+4rz0
こういう意見が多いということは買いだな!
自分も同じ意見だからな。
98名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/27(木) 23:46:06 ID:QSC9PARG0
>>96
だっていざとなれば日中で米国債を買い支えるから(´ω`)
99名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/28(金) 08:58:54 ID:65DswgWZ0
暴落した時に大きく買う勇気が無い
だからドルコストなんだよな
100名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/28(金) 14:14:10 ID:c+yW0Aaq0
ロイター個人投資家調査:約6割が「民主党中心の政権」望む
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35150420081128
101名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 11:10:24 ID:lNfCcAbq0
日経7000台でもっと買うべきだった、グヤジー
102名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 11:18:38 ID:U0ega1BA0
ドルコスト的に積み立てるのと、日経平均8000円割れで買って9000円で売るとかいうトレーディングを両方やったほうが良い

積立は継続したほうが良い
103名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 11:30:59 ID:0qddzNUo0
ダウは、アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士ですな。
戻りつつあるんだろうか?

日経平均が8000〜9000までの間にドルコストをするのは賛成ですな。
なんか1万円以上になるのは当分来ないような気がしてきた。
104名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 12:01:18 ID:xnuudUMY0
誰も先の事なんか解らない
解らない時はドルコスト!
105名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 15:02:32 ID:PdxwnUcZ0
>>100
> 総選挙後の政権に力を入れて欲しい政策は、1位が「証券税制の優遇策」、

民主党が優遇してくれるとでも思ってるの?
個人投資家って脳ミソ湧いてるの?
106名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 15:21:49 ID:xnuudUMY0
民主党は譲渡税30%に引き上げる事も検討してるし支持できないな
107名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 16:16:27 ID:QfvT+rb30
民主党って公務員労働組合の手先だろ、資本主義の1番敵じゃないか
株式市場には最悪だろ
108名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 16:29:19 ID:D2exxh9g0
すれちもいいところだが、
どこでもいいから、自民以外にまともに政権をもてる政党ができてほしいよな。
水も流れがないと澱んでくる。
2大政党化すれば、政治家も官僚も少しはまともになるんじゃない?
109名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 16:30:27 ID:nJ4a6WIe0
鼬害の宣伝員乙
110名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 16:34:41 ID:g87Y7eQZ0
道路と土建という周回遅れ政策の自民党が衆議院を握ってるねじれ状態を解消して、
民主党政権にならない限り、株価の本格回復はないわな。
111名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 16:57:33 ID:xnuudUMY0
民主党は外国人参政権に賛成だから無いよ
日本人なら全力で阻止しなければならない最悪な政党だよ
112名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 17:12:19 ID:DiNvKe4H0
民主党に担がれて当選した平松市長、無党派の橋下知事
大阪で住んでるんだけど、平松の糞ぶりは民主党そのものだ
府と市の改革状況みればいかに民主党が糞かがわかる
113名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 17:36:45 ID:g8/Txcbm0
年内に2次補正をしないっていうんだから、自民党は終わってるよ。
国民生活よりも景気よりも政局が最優先。
とりあえずアホウが首相の座にしがみついている限り、買い場はまた来るな。
114名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 17:49:54 ID:eBAYMr240
>>113
投資家目の敵にして高税率にして庶民の受けを狙う民主に入れろとw
115名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 17:53:51 ID:U0ega1BA0
民主党に入れたまえ
金利を上げて内需を拡大しろよ
116名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 17:57:24 ID:xnuudUMY0
譲渡税30%になったら投資家は生活していけないよ
117名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 17:59:51 ID:Ne811dEd0
>>115
年寄りに資産が過剰に集まりすぎてる日本で内需なんか拡大しようがない。
民主党印の黄金のオムツでも売って税金たくさん納めるかw
118名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 19:23:33 ID:0HXVwPCT0
譲渡税30%は反対だけど小沢が首相になってくれれば日経平均6000は割よ。絶好の押し目になる。
119名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 20:04:10 ID:PdxwnUcZ0
>>118
民主党を貶してるだろw
120名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 21:17:00 ID:+OG4YxuF0
民主党は公務員の待遇UPしか頭にありません
株が下がろうとそんなことまったく関心ありません。
121名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 21:22:18 ID:oujAopFs0
>>120
馬鹿いうな
民主党こそ公務員叩きの急先鋒だよ
あいつらのせいで、どんだけひどい目にあってることか・・・

公務員の待遇を真剣に考えてるのは共産党だけw
122名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 21:35:39 ID:FptXjsP30
>>121
自治労が民主党の最大支持母体なのに、どうやって公務員叩けんだ
123名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 22:20:51 ID:0HXVwPCT0
正確に言えば民主党の支持団体である自治労と日教組は地方公務員で民主党が敵視して改革を宣言しているのは国家公務員。
霞が関は解体するけど(実際できるかどうかは不明)、地方公務員の給料や雇用は守りますよってことだと思う。
124名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 22:49:01 ID:HRP09aBY0
公務員改革なしで日本株の本格的な上昇なんてありえないと思う。
125名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 23:02:09 ID:3oLa5ok30
民主党が政権をとったら、
まあほぼ間違いなく下らない不祥事でまた叩かれ、
政界の不安定化(55年体制崩壊時よりも激しい)がおき、
今以上に政治も経済も国民のやる気もグダグダになっちまうだろ。

よほど民主党が自民党を上回る政党でない限り、
とても政権を任せようという気にはならないんだが。
126名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 23:10:46 ID:L4iy9HYf0
政界再編のきっかけになればいいや
127名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/29(土) 23:38:40 ID:nJ4a6WIe0
だから鼬害だと言うに
128名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 01:06:53 ID:2RBA4BpL0
あの党首に、総理大臣という激務をこなせるだけの体力があるのか?
129名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 01:17:06 ID:gjjUbrWN0
>>128
ない。すぐ死ぬと思ってるからこそ菅や鳩山が支援してるw
130名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 09:05:55 ID:p2/PVHQl0
大阪の橋下知事がやってることを全国レベルで実施するのは無理なんかな?
131名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 09:42:21 ID:7aNr0uqU0
>>130
橋下知事が首総になれば小泉以上に日本株が暴騰するだろ、大阪
住んでりゃわかるけど、行動力は半端じゃない、大阪を金融立国
にするとか言ってるし。

132名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 09:47:35 ID:MxzTxWVo0
金融立国(笑)
つまりアイスランド化という事ですね
分かります

で、ここ何のスレ?
133名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 09:59:13 ID:GxZV9msy0
一番底で買ったけど、今度9000円台回復したら、利益確定の売りをするかな。
この前9500回復したときに売っときゃ良かった。そんでまた6000円台まで
下がるのを待つと。

どこのアクティブファンドもみな軒並み赤だね。今契約すりゃアクティブの
方が利益だしてくれるんだろうか。しかし成功報酬の手数料高いし、インデックス
のまま地道にすっかな。
134名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 10:00:29 ID:d6JeCOX00
>>130
やはりあれだけの働きができるのは30代の橋下だからだと思うな、体力がなければ
公務員とあれだけ戦えない。68歳の麻生じゃ厳しいな。その点小泉は部下を上手く
使って自分の手柄にしてたけどw
135名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 10:08:34 ID:Yj6AZ6pc0
>>132
ETFの種類や手数料や税金の話だけいくらしても資産増えませんから
それはおまえの真っ赤の口座が証明してるだろ
136名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 10:42:46 ID:eJ7hJIjQ0
俺らの遊び場でトンチキな政治活動を繰り広げる輩 ('A`)ウザス

>>133
今はアクティブファンドでもショートが出来ないと難しいんじゃないですかね。
米国みたいに金融セクターの空売りETFとかあればステキだったんですがw
137名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 10:53:55 ID:X9OHvQxg0
ETF自体の煽りや、特定個人の煽りがなくなった途端、政治談議が始まったのはなぜだろう?w

しかし、最近の様子を見ていると、そろそろダウ、日経平均、共に上がりそうだと思うんだけどな。
138名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 11:11:27 ID:eJ7hJIjQ0
この時期は暴落相場の反動相場でチョイ上げしますよ。
ま、チキンレースみたいなもんですが。
139名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 11:16:36 ID:yBLtihqS0
リバウンドでどこまで上がるか
どれぐらいの期間上がるか
先の事は誰にも解らん
140名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 11:18:58 ID:5nra0HMT0
>>137
ETFに投資するってことは企業を買うってことより国を買うってことに
近いだろ、政治談議してもおかしくないと思うんだが、その国を代表する
指数が政治と関係ないとでも思ってるのか。
141名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 11:23:20 ID:d6JeCOX00
ただアメリカと違って日本は経済対策が全く日経平均に変化をもたらさないよね
補正予算でゴタゴタしてるのに極端に下がるわけでもないし。まあダウと連動
してるから分かりやすくていいけど。
142名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 11:26:11 ID:HNxzBZTL0
おまえらの予想が当たるわけないだろ、ダウ30000いくとか
いってたアホこのスレにいたし。
143名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 12:17:50 ID:ml0unjJH0
>>142
バフェットはダウは200万ドルになると発言していますが。
144名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 12:31:40 ID:sD21UUb20
まあそのうちハイパーインフレでダウが外需銘柄だけに入れ替わって
100京ドルとかになっても不思議はないけどな
145名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 12:40:15 ID:MxzTxWVo0
>>135
よくオレの資産内容が分かったな
確かに赤が多いな
マケスペだから緑が多いと悲しんだけどね
146名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 13:01:58 ID:eJ7hJIjQ0
>>144
反面、プリオン経済がデフレに突入する可能性もありますよね。
で、公的資金注入でゾンビ化した金融機関が国債を買いまくるので、当面のファイナンスには
影響しないと。

世界日本化計画キタコレ
147名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 15:23:01 ID:GxZV9msy0
裏付けの無いドル紙幣をバンバン刷って公的資金注入だ何だやっているけど、
なかなかドルの価値は下がらんね。過去の最低レート1$=79円を下回っても
良さそうなもんだけど。そもそもFRBなんて私立銀行で、アメリカ政府はFRBの
株式すら持って無いじゃん。FRBに出資している一部の銀行家は大儲けだな。
しかしドルの価値が下がらんということは、結局今のところドル以外に価値を
求める通貨なり、何なりが無いということか。ユーロも下げたしなぁ。
148名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 15:31:39 ID:VBsx7VCU0
国内市場で買える外国(ETF) は、皆さん、されてますか?

KODEX200 上場指数投資信託 <1313> 東証外国(ETF)

て、どうでしょうか。

SBI証券では、
「対象銘柄はありません。または、表示できません。」
で購入できないようですが、他のネット証券ではどうでしょうか。
149名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 15:43:20 ID:KFl8SJkf0
>>147
ドル以外にはないね
ヨーロッパなんて所詮は
寄せ集めの集団だろ

アイスランド一国すら救えないような
ユーロが機軸通貨になどなれない
150名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 15:47:29 ID:sW36fDub0
民主党だけには入れちゃいかん
151名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 16:35:35 ID:XHlqsgNA0
自民も終わりだし、自民・民主から若手が新党結成でもしないと
10年ぐらい、ねじれ国会続くんじゃね

今の段階では、日本株買えないよ。
152名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 17:16:42 ID:rwyBcGR40
>>143
バフェットも年齢考えたら、ボケてきても不思議じゃないだろwwww
153名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 17:27:42 ID:7qkV0NWW0
自民党に入れる奴はこのまま日本を没落させたい売り豚だろうね。
154名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 17:36:14 ID:Da57FaAM0
民主党がいいとかいってるのは税金で喰ってる国賊だけだろ
155名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 18:21:40 ID:KgCx+bNT0
政治と経済って、密接不可分なんだね
156名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 18:25:50 ID:MxzTxWVo0
という事はオバマが大統領に就任すると
ダウは暴騰するのか
157名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 18:42:38 ID:KgCx+bNT0
いや、それはさすがに織り込み済みと思われw
158名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 18:49:53 ID:fLZBFTGt0
誰が何してもいいからもう一回下げておくれ
せっかく口座開設してお金たくさん入れたのにソフマップ買っただけでなんにも使ってねえ
159名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 19:32:23 ID:GxZV9msy0
最近の株の値下がりで、口座開設する人が多いらしいからね。
それで日本人が少しでも株を持てば、外国人機関投資家に
株をほとんど買われ、株の配当金がみな外国に持っていかない
というところまでいくのだろうか?そこまで行けば大したもの
だが。株価が上がってないところを見ると、皆資料請求と口座
開設はしてものの、底待ちでノーポジションなのかな。アメの
ようにみな株式で運用するのも恐ろしいが、日本の個人のように
ほとんど銀行預金というのも、考えものだ。
160名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 19:43:41 ID:jTYbeOyd0
インフレがなきゃたんす預金でも損はしないしな
161名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 20:25:27 ID:d6JeCOX00
>>159
外国人投資家の換金売りでの下げ幅を日本人の個人投資家の買い支えでカバーしている
ところだけど、ある程度戻したところで外国人投資家が売りを仕掛けてくるから一度売り逃げ
ておいた方が無難かもしれないよくわからないけど。
162名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 20:35:04 ID:HCdsBEX30
言えることは少し前のように自在にマネーゲーム仕掛けてくるほど海外勢も今は体力が無い。
163名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 20:40:20 ID:eJ7hJIjQ0
>>158
ま、市場は逃げやしませんし。
このスレ的には、1306や1321も買って戴きたいところですがw

>>159
如何せんこれまでの市場参加者のぶん投げ+売り込みのチカラの方が
大きくて、需給が悪いのでしょう。

>>160
つ災害リスク
つ盗難リスク
164名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 22:12:25 ID:IZVg/sjw0
定額給付金ひとり分で1306を2枚買いたいのでその方向で株価調整よろ
165名無しさん@お金いっぱい。:2008/11/30(日) 22:34:50 ID:6LJXLlyr0
>>164
子供つくれよ
166名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/01(月) 03:11:31 ID:NMiTtsr00
衆院選前には買っとけよ
小沢が政権取れば、好感して爆上げだぞ
167名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/01(月) 04:08:23 ID:CSF67Weh0
ん?逆だろ
投資家に有利なのは自民党だよ
168名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/01(月) 04:57:00 ID:eYISBWEt0
民主党でなんとなく一時的にあがるだろ。
そのあと、あまりたいしたことがないのがばれて、
2年後にまた自民党になってまた一時的に上がって
そんなくりかえし。
169名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/01(月) 06:43:29 ID:iOQLqgvZ0
別に民主党に期待してるわけじゃない
政権交代っていう事象に期待してるだけ
170名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/01(月) 07:48:21 ID:u9L9l3co0
社会党から内閣総理大臣でた時代もあるわけだしね
ただ参政権絡みの改悪は民意を問うというファンタジー自体が変わってしまうのでやめて欲しいが
171名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/01(月) 09:43:58 ID:xV3wTCBP0
>>166
真逆だぞ、押し目買いのチャンス。
172名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/01(月) 17:55:27 ID:A5YZin6K0
総理は大丈夫なんだろうか?

http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-bdb7.html

大丈夫なんだろうか?
173名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/02(火) 00:01:03 ID:JOMlzdpT0
読み間違いくらいどうでもいいだろ。
世間もくだらないことにさわぎすぎ。
174名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/02(火) 00:07:09 ID:wICikxVq0
みなさんは国内ETFの貸株やってますか?
SBIではできませんが。
175名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/02(火) 10:05:25 ID:CjFvT/IIO
今日も爆下げですな。
176名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/02(火) 10:10:55 ID:dUln6OcG0
>>170
確実に在日参政権は認められるでしょ。
国民は過疎の村が乗っ取られても気づかないだろうからもう行くところまで行けば良い。
177名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/02(火) 17:29:53 ID:HMdXwleU0
日帝は30年以上、奴隷あつかいしたんだから、こんどは
半島の奴隷国家になる法案も近いうちに通るはず。
178名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/02(火) 18:17:17 ID:MQyTyIOG0
>>172
まあ、キム兄も大分、ダイジョブか疑問だがね。
179名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/02(火) 18:18:12 ID:QwcV/wOu0
180名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/02(火) 18:22:32 ID:x6WYEmw20
>>177
手取り足取り飯まで食わせてやったのに、まだ足りずに集るのかw
181名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/02(火) 20:09:29 ID:e57K3QT20
>>174
カブコムでやってますよ。
月1500円ぐらい入ります。
182名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 00:03:04 ID:wICikxVq0
やっぱ貸株ならカブコムが1番みたいだね。
183名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 00:08:16 ID:dZMHigJ20
カブコムならお正月に大入り袋が貰えるからいいよね
184名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 00:19:47 ID:ScJ+HoCG0
1306や1321に興味が出てきたんですが、
ネット証券の特定口座ならば、利益が出ても税金の申告は不要ですか?
185名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 00:24:36 ID:ePcWi7U+P
>>184
ベランダ行ってシコれ
そのあと、特定口座でググれ
186名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 00:59:53 ID:f3TcEVWp0
>>181
オレ多い時は月7000円越えてるorz
187名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 01:09:54 ID:Gg7khi+v0
>>183
>正月に大入り袋
何それ
188名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 06:24:10 ID:p8G4H5+z0
それほど円高&株安来ないんだよな
189名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 14:46:09 ID:3hCPxs5O0
ETFって上場廃止とかになることはあるんですか?
もし、なったらパア?
190名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 15:10:45 ID:62cWHgMq0
>>189
まったく、そんな基本的な情報くらい、把握しておきなさいよね!
「ファンドの純資産が幾らを下回ったり、インデックスとする指数が廃止された時点で償還」
って感じで書いてあるんだから!
べ、別に、上場廃止や販売会社が倒産れても、信託財産がパアにはならないんだからね!

……ということだ。
191名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 15:32:21 ID:ef7OBYUG0
1321思ったほどじゃなかった。寄り天がうざいなあw。
192名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 16:31:10 ID:3hCPxs5O0
>>190
すんません
投信自体はパアにならないのは知ってたけどETFはどうなのか
分かんなかったので・・・これで心置きなくやれます
193名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 17:07:16 ID:1ty647cYO
昨日1306に指値で買い注文かけたら、700円代だった。
久しぶりに感動した。
194名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 17:58:33 ID:ePcWi7U+P
1306は799円で
900円になったら自分を売る
195名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 20:19:52 ID:p8G4H5+z0
円の実効レートが過去最強とのことですが、
海外ETFに投資しようとしている方はいらっしゃいますか?
196名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 20:22:18 ID:NbZ28x4V0
>>195
安くなってるかなと思っているので、はじめようかなとは思っています
何も調べてないので、すぐ始めるわけではありませんが
197名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 20:31:21 ID:uZUR14750
円の実行レートが過去最強

ホントカヨ?
198名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 20:41:14 ID:pJAqmA+Q0
>>195
ノシ
今月から始めようとしている者です
この2ヶ月ほど勉強してきましたが海外ETFが一番無難かなと思いました
VTとEFAとVWOをドルコスト平均法で購入しようと計画しています
このスレで話題の1306の購入予定はありません
日本に住んでるからといって日本の株に偏った運用をするという考え方がどうしても理解できませんでした
199名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 20:55:35 ID:r1TEGYyO0
>>198
国際分散投資やデカップ論がまったく通用しなかったことが今回の
金融危機でわかったわけだが、このスレで人気があったEEMなんか
悲惨なことになってるよ。
200名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 21:08:17 ID:pJAqmA+Q0
>>199
新興国の下落が激しいことは承知しております
ハイリターンの投資先ですからハイリスクにもなるのは当然だと解釈しています

分散投資によるリスク低減効果はあると理解しています
もちろんこれによって劇的にリスクが減るわけではないしその効果が限りなくゼロに近い時期もあるかもしれません
でも自分の中では分散はしないよりはした方が良いとの結論になりました
201名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 21:27:32 ID:JDlJd8Q40
分散投資したって全部下がることだってあるだろ。
202名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 21:41:08 ID:uZUR14750
>>201
なにを言ってるんだ?
分かりきったことじゃないか

だからなんなんだ?
お前は韓国株だけ買ってろよ
203名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 21:50:49 ID:NbZ28x4V0
>>198
その海外ETFってどこの証券会社で取引しようと思ってますか?

>>199
長い目で見ないと結果は分からないんじゃないですかね?
去年30歳で国債分散で長期投資フルインベストした人が
30年後にある程度のプラスになっていれば良かったと言えるのかと
204名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 21:53:25 ID:T+4mQC0/0
海外のETFを買う前に、
・1回の売買で25ドル以上程度の手数料が掛かる
・国内でも、STAMがグローバル株式に続き新興国株式の投信を出した
(手数料が1%未満で、買い付け手数料も無料)

ってのは忘れるなよ。「手数料負けした」とか「STAMのヤツで十分だった」
ってなりかねんからね。
205204:2008/12/03(水) 21:58:20 ID:T+4mQC0/0
うお。STAMの投信に関しては、手数料じゃなくて信託報酬が1%未満ね。
206名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 22:06:30 ID:pJAqmA+Q0
>>203
SBI証券です
為替のスプレッドも加味すると手数料が一番有利になるようです

>>204
長期保有前提なので購入手数料より信託報酬の差を重視すべきとの結論になりました
また、投信は売るときの手数料がかかるのでリレー投資も得策ではないと考えETF直購入で計画しています
207名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 22:38:09 ID:I1fBsMDJ0
1325を買い下がっていって反転したら放置というはどうですか?
208名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 23:11:30 ID:jB3/Z6VE0
円換算したらどの国の株式も似たような動きになってるんだから
保有、売買コストが最安の1306メインでいくのが賢い
209名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 23:34:02 ID:ulvSd4N60
>>204の"新興国株式"って、今月中旬に売り始めるSTAMのインデックスファンドだよね?
目論見書の購入手数料が最大3.15%ってあったけど、カブドットコムがノーロード設定
したから、我が主力のSBIでもノーロード設定すると信じてるよ。

できれば、かつての古巣であるマネックスも……ちょっと無理っぽいかな。

>>206
投信に解約手数料なんて、普通は設定されてないよ。

210名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 23:46:50 ID:OWj0uB0I0
90年後にダウ200万ドルってバフェット言ってるよ
おまえらよかったなwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 23:47:07 ID:zlHZDUku0
>>209
信託財産留保 という言葉は知ってるよね?
212名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/03(水) 23:54:59 ID:ulvSd4N60
>>211
あ、忘れてたわ。確かにリレー投資で頻繁に売るなら、0.3%とか0.5%とかの
留保分も痛いか。
213名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 00:00:18 ID:BK2bSwfv0
STAM 新興国株式インデックス・オープンの最大の問題点は、EEMに比して規模が極端に小さく、
↓の額が純資産総額に対して大きな割合を占める恐れが大きいことにある。
その他費用:監査費用、証券取引に伴う手数料、税金、先物・オプション取引に要する費用、
組入資産の保管に要する費用、投資信託財産に関する租税、信託事務の処理に関する諸費用
ならびに受託者の立替えた立替金の利息等がかかります。
その他費用については、運用状況等により変動するものであり、
事前に料率、上限額等を示すことができません。
214名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 00:40:30 ID:vBh5o/NP0
ETFでしか利益を出せないわけだが
やはりETFに専念すべきなのか
215名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 08:01:00 ID:qybu1ZIx0
>>206
SBIですか
どうもです

↓みてたら、楽天かマネックスかなと思っていたのですが、
SBIも調べてみることにします。
ttp://558110.info/RakutenManexSbiHikaku.html
216名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 09:45:25 ID:ZCRjOR44O
まあ最初ならマネックスかSBIのどっちかでいい
217名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 12:35:15 ID:EMQWS+iwO
良く知らんが、海外ETFって、最低売買単価や、手数料が国内のそれより相当、高いんじゃないの?
俺、貧乏なんで1306でいいや。
218名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 13:45:22 ID:BK2bSwfv0
日本が沈没したらどうすんだよ
219名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 13:49:57 ID:do8QvEyO0
ぎりぎりで割らないな
220名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 15:52:29 ID:6ogKYd3z0
>>218
日本以外全部沈没したらどうすんだよ
221名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 17:12:19 ID:vwQiWlSr0
おまいら小松とか筒井とか読み過ぎ
222名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 17:43:09 ID:BK2bSwfv0
>>220
おいらは日本に住んでるから、被害は最小限さ
223名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 18:49:23 ID:kTfybOQV0
海外はもちろんリスクがあるよ、為替とかいろいろ。それで損している人も多い。
224名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 18:52:54 ID:WYf8eSmD0
>>2
225名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 20:54:53 ID:OEfcXZEA0
1306と1321って、信託手数料一緒じゃなかったっけ?
226名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 21:55:28 ID:qybu1ZIx0
>>206
>>198の件ですが、VTってSBI取り扱ってますか?
EFAとVWOを取り扱ってるのは確認できたのですが。
ttps://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_foreign&cat1=foreign&cat2=none&dir=info&file=foreign_etfforeign.html
227名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 22:00:51 ID:xzJY5PvPO
VTIのIが抜けたんじゃね
228名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/04(木) 22:16:53 ID:izMytLO10
>197
http://img.sbi-com.jp/img.php?filename=d_243641_1_1228217671.png
http://img.sbi-com.jp/img.php?filename=d_243641_2_1228217671.png

実効為替レートは、名目では過去最高ですが、実質ではまだまだです
229名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/05(金) 02:46:52 ID:QFHSfAJv0
かなり長いことデフレが続いてたからなあ
230名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/05(金) 17:21:11 ID:hq76P+m8O
1327商品ETF解体が出来高少すぎる
231名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/05(金) 20:45:06 ID:NLxbu2jq0
>>227
どうもです。
てっきり「Vanguard Total World Stock ETF」がSBIで買えるのかと思ってしまいました。
232名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/05(金) 23:02:41 ID:x2lC7wyT0
>>223
買うなら80円代になってからかね
233名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 03:10:00 ID:AcusGQKj0
買い時というものは、為替レートだけでは決まらないだろ。
素人は黙ってろ。
234名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 03:46:26 ID:abYUz+5x0
プロが詳しく教えてくれるそうです
235名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 10:44:15 ID:25G+GhSu0
STAM グローバル株式インデックス・オープン
1306
海外ETF

この3つで悩んでます
リレー投資の資金(100万?)が無いので
結局、STAM グローバル株式インデックス・オープンをずっと買ってるような状況ですが
やはり海外ETFが有利なのでしょうか?
236名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 11:01:32 ID:Dzjr1+SD0
>>235

何に悩んでるのか謎すぎ。
237名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 11:03:24 ID:25G+GhSu0
>>236
www すんませんw
この3つのどれを買うかですw
238名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 11:05:00 ID:25G+GhSu0
@インデックスファンド(STAM グローバル株式インデックス・オープン)を買った後に海外ETFへのリレー投資
A1306だけひたすら買いつづける
Bインデックスファンド(STAM グローバル株式インデックス・オープン)をひたすら買いつづける

この3つで悩んでます
239名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 11:20:19 ID:eZl3LU2Z0
投資資金が何千万とか何億ってあるなら海外ETFもいいと思うけど
そうじゃなければ1306+STAMでいいと思うよ。
240名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 12:01:58 ID:25G+GhSu0
>>239
ありがとうございます!
なるほど、やはり相当資金が無い限りは
そこまでの差は出ないですか・・

ちなみに、資産配分比率とかはどのようにされてますか?
1306を何%でSTAMを何%でしょうか?
241名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 13:58:50 ID:/IWd2M3H0
そりゃ二十八カ国で形成されているインデックス指数なんだから、
STAM:1306=28:1でいいんじゃないか。ジャマイカスルメイカ
242名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 14:08:53 ID:tUQRMm+Z0
凍死の神様によるとこんな感じ
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-631.html
16.9:68.5が理想みたいです
243名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 15:32:11 ID:25G+GhSu0
>>242
ほーありがとうございます
244名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 17:32:03 ID:c8hdQJTh0
>>241
国の数ではなく、経済規模で見たほうが良いんじゃない?
それこそ橘先生の言うように日本15%、海外85%とか
245名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 17:40:16 ID:MZQVv88+0
日本に住んでて給与は円で貰うんだから
日本には投資しないでも良いんでは?
246名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 17:45:50 ID:kMkQsIux0
247名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 18:05:44 ID:ExbqdoS50
ブラクラかよ
248241:2008/12/06(土) 20:11:05 ID:H/sNR/Dd0
>>244
冗談で書いただけなんで間に受けないでください。
配分に関しては、何をもって決めるかだけどさ。
案外単純に決まりそうな気もするんだがな。
249名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 20:25:31 ID:x4F9hFNP0
GDP比とか時価総額比とか浮動株比率を考慮するとか相関から決めるとか色々あるけど
最後はカンでいいよ。「これは俺が勘で決めました」と覚悟を決めろ。

いろんな統計値を基にしたって毎年値が変わるからどうしようもねー
250名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 20:28:16 ID:2gpphK3N0
GDP比に合わせると何が良いのか。。。分からない
251名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 20:30:58 ID:UB6+7E4x0
世界全体の経済に合わせられるからじゃね
252名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 20:34:36 ID:L+Vps8ce0
その結果大損してたら
世話ねえやw
253名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 20:38:18 ID:2gpphK3N0
>>251
世界全体の経済に合わせると、何かいいことがあるのか?
254名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 20:43:22 ID:ykm/pd7v0
大損しても自分への言い訳になる
自分で決めた比率だと悔しいだろ
255名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 21:10:23 ID:lkev2vaA0
どっかの小さな国がヘマやってその国だけぽしゃったときの損失が減らせる。
どっかの大きな国のヘマには無力だが、
その場合はどうせそこら中に影響が出るから、どういう比率でも大差ない
256名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 21:14:15 ID:eZl3LU2Z0
あんまり細かいとめんどくさくなっちゃうし、10%単位の大雑把な比率でいいと思うよ。

むしろ投資する時期の方が大事、俺みたいに去年ETF買った奴はボロボロだよ。
257名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 21:28:55 ID:Qv49m+vZ0
今から始めるひとは損益分岐点低いですもんね

まあ、アレですよ。どっかの証券会社に貸株設定して放り込んどけば
いいんじゃないかなと。

と、飛ばしじゃないんだからね!
258名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 21:47:56 ID:e+d9dq7C0
GDPとか時価総額比に株を持つのは、宇宙人のマネーゲームとしては、セオリーの一つだろう。


259名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 22:06:51 ID:c8hdQJTh0
ま、アクティブは戦術的勝利の積み重ねが大事、
インデックスは戦略的勝利が大事という事ですかね

まあインデックスは>>256の言うように時期は重要な要素の一つかな
もちろんアセットアロケーションとかもね
260名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 23:50:32 ID:oyM767ns0
今からEFT買い始める人って勝ち組でいいよな
261名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/06(土) 23:52:52 ID:LyXdXdQ/0
>>260
呼んだ?
262名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 00:19:54 ID:ROIRcOO80
国内ETFと海外ETFをボーナスで買います
263名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 01:16:38 ID:dAyiFiOE0
このスレの涙目見てるとドルコスト>>>>>>>>>>>フルインベストだな
264名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 01:21:52 ID:TcbHmobB0
個別株は損切りできても
ETFならいつかあがるだろうと塩漬けにしてしまいがちなのが怖い
ETFでも10%下げたら強制売りとか損切りルールは絶対必要
265名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 01:28:12 ID:A+YGv7jF0
>>264
長期売買に適してると思ったけど。。
266名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 01:48:34 ID:t6881hg90
長期売買とか意味もなく固執するから失敗するんだよ。
267名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 02:02:03 ID:ROIRcOO80
ETFで損切りはねーわ
268名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 02:10:39 ID:CjJOyfv70
その考え方、死に至る病。
269名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 02:13:58 ID:ROIRcOO80
>>268
なんだかわからんがお前がキモイことはわかった
270名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 03:34:29 ID:VT7nj+UNO
基本は長期保有だろ
明らかな下げだって言うなら売ってもいいだろうけど
そもそもそういう判断ができないからETFなんじゃないの?

株価の動き見て売買したいならそれこそ株を買えばいい
上記の明らかな下げなんてのがわかるならね
271名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 04:29:56 ID:ylJIGB+r0
日経平均とか短期でしたいなら先物のほうが便利な希ガス
272名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 04:33:20 ID:TcbHmobB0
普通にETFの短期売買で稼いでるんだが
損切りしないって決めちゃったら今頃膨大な含み損抱えてる
273名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 04:37:09 ID:CjJOyfv70
>>269
頭固いね。
274名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 05:51:12 ID:kxMemmjR0
ETFで短期売買はねーだろーよ。
ETFはアホールドした上で先物売ってヘッジかけりゃいいじゃん
275名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 07:26:00 ID:Tk+q0P6UO
どっちでもいい
ETFだからどうだということはない
一週間で5%の幅を取りにいくのもアリだ

いろいろできるのが良いところ
276名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 08:31:03 ID:uSlA5TZt0
長期でも短期でも利用可能な金融商品だね
277名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 09:12:58 ID:t6881hg90
損切りして明らかに儲かっているからおまえらみたいな素人に
どうこういわれる筋合いはない。
278名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 09:20:06 ID:9FfTwn1R0
短期売買で稼いでるっていってる輩はウソだろ、短期売買で稼げるん
だったらアクティブファンドは何であんな悲惨な成績になってるんだ
いろいろな投資法をもちいても市場平均以上の超過収益をあげること
は至難の技なんだが、だからバイ&ホールドしてる訳だが。
279名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 09:20:50 ID:hQnc2wN+0
>>277
どうこう
280名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 09:21:36 ID:hQnc2wN+0
>>278
>>277を煽るなよ
281名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 10:31:37 ID:Vg3z+ioE0
多分、長期保有と、短期売買に対しての考えが皆違っていて
それで話が食い違っているんだと思うよ。

282名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 10:34:42 ID:A+YGv7jF0
ヘッジって必要なのかねー??
283名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 10:52:44 ID:EVYWXmRX0
>>263
安いときのフルインベスト>ドルコスト>高いときのフルインベストだろうね
何を持って安いと判断するかは人それぞれだろうけど

>>264
同意
やっぱり株は安いときに買って、高いときに売るのが基本
それこそ日本のバブル最盛期にETFを買っていたと仮定して、
ソレを持ち続けたところで、
100年たっても報われない可能性が高いだろうし

>>265
ある程度右肩上がりの市場においては成り立つと思うけどね

>>270
そういう判断できる人がETFを買っても問題ないよね
ETFは個別株に比べればはるかに安全だし
そういう視点でETFの短期売買はありかと
結局の所、儲かれば良いわけだし

>>271>>274
先物・・・分からないし、イメージ的に怖い
ETF・・・分かりやすい

>>278
アクティブファンドは運用上の制約があって、
難しいところがあるんだろうね

例えばフルインベンストにしておかないといけないとか、
相場を休めないとか

>>277はETFを安いときに買って、それより高い値段で売ってるということでしょ
何となく相場環境がいまいちのときは相場を休んだりとか

個人はファンドと違い、休むことが可能だから
自分にとって都合のよさそうな環境のときのみに投資すれば
利益を上げることは十分可能かと
284名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 10:52:58 ID:3gyi8dqD0
>>282
ヘッジなんて必要ない、まさにヘッジファンドの成績みればわかる
バイ&ホールドに顕著に勝てる投資法など存在しない。
285名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 10:59:33 ID:BWeQ2/ls0
ヘッジって、今は下落局面だから空売りしてエクスポージャを減らすってこと?
それって、タイミング戦略と同じじゃないか?

俺は、銘柄分散・時間分散で「平均」を取れれば十分だと思っているので、
ヘッジは一切しない。
286名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 11:32:47 ID:N339bjfz0
ETFでデイトレしようと思うんだけど変かな?
225先物の口座はSBIと楽天にあるんだけど発注が面倒で使ってない。
ETFなら毎日使ってるHETで注文できそうだし。
東証きらいなんで大証の1321あたりで。
287名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 11:34:36 ID:ROIRcOO80
ETFで短期売買って面白いこと言うなw
別にETFでやってもいいけど、株や先物のほうがいいじゃん
やってることが非合理なんだよ
そのくせ自分の言うことを納得しないやつや違う考えのやつを攻撃するからほんと質が悪い
288名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:04:28 ID:iE2yGiq30
面倒だから使わないという明確な理由があるなら仕方ないだろ
289名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:16:58 ID:xVJ8Vrsv0
>>286
いいんじゃない
個別銘柄ほどのボラティリティはないからそこそこまったりとデイトレできるんじゃないですか

それで儲かるのかどうかは知らないけど
290名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:19:34 ID:DPYgufk20
株のリスク
@会社そのもの、A所属するセクタ、B市場全体
現物は@〜Bを見て取引、ETFはBを見て取引。
Bで売買したい、まとまったお金がある人はETFでOK。
@Aのリスクを回避して長期保有したい、まとまったお金がある人もETFでOK。(+貸し株で手数料稼ぎ)
@Aのリスクを回避して長期保有したい、でもお金がない人はインデックスファンド積み立てでOK。
291名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:26:13 ID:D8W94HvF0
短期売買とかいってる輩はプロと勝負してるってことわかってるのかな
プロより賢いって凄いな天才だな
292名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:28:51 ID:vUMraZsw0
デイトレは流動性を担保してくれるんだからありがたいこと。
余裕資金でやる分には暇つぶしに最適だろうし、博打って楽しいよね。
293名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:40:32 ID:xVJ8Vrsv0
>>291
意味が分からないな
市場の中でプロもアマもないと思うけど?
294名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:42:51 ID:ZYMztvVo0
デイトレするのは自由だけど、
少なくともこのスレの趣旨とは違うんじゃないかな

>>3
> 3.ETFは短期売買するものじゃない。
295名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:45:06 ID:xVJ8Vrsv0
>>294
そのテンプレが憲法なのw?
296名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:45:43 ID:vUMraZsw0
>>293
プロもアマもいる。同じように損したり儲けたりする。
デイトレやスイングで全員が儲かったりはしないだけ。
297名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:47:35 ID:A+YGv7jF0
>>295
その突っ込み、新しいなw
298名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:49:17 ID:CeG4dPeT0
>>293
多くの国で市場のプロ(機関投資家)の割合が9割くらい
現実的にプロとの勝負で間違いない。
299名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:50:21 ID:ZYMztvVo0
>>295
憲法だよ?w
300名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:51:12 ID:EVYWXmRX0
>>286
変じゃないよ
個別株と比べると、ボラティリティは低いから大儲けはしにくいと思うけど
言い換えれば大損もしにくいと

>>291
一般的なプロ(プロ野球選手とかプロサッカー選手とか)と
株のプロは根本的に違う
アマチュアのB・N・Fが、プロを圧倒しているのなど
その際たる例
そんなプロが結果を出せないからこそ、
インデックス派がいるわけで

もっとも戦略も何も考えずにただETF買ってるのと、
考えてETF買ってるのでは、
パフォーマンスに違いが出るのは当たり前

統計上勉強してる人ほど儲かるらしいね
301名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:52:25 ID:2SGTPGxX0
このスレは市場効率仮説論者が多くいて、自分たちのスレだと思っているからなぁw
302名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:57:48 ID:ZYMztvVo0
そんなに嫌なら、デイトレで短期売買とかスレたてればいいのに
しつこい人だね
303名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 12:58:17 ID:xVJ8Vrsv0
機関投資家は我々の知らないような情報を持っていたり、膨大な労力を使って個別企業を調べていたり、高学歴の
頭の良い人が大勢集まってすごい分析をしている
だから我々素人が株式投資をやったってどうせ儲からないようになってる
プロの餌にされるだけ

そう思ってる人は意外に多い
304名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:08:53 ID:vUMraZsw0
機関投資家は頭の良い人が大勢集まって
顧客の金をどうやって食い物にしようかという分析しかしてない

市場で儲けようなんて余技。
305名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:12:30 ID:ImtUZ7vV0
>>303
まさにその通りだろ、BNFとかの例外的な天才をだしてきて
個人が短期売買でプロに勝てるって、一般とBNFの頭は同じじゃないってw
306名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:14:27 ID:2SGTPGxX0
能力がないか、十分な時間を注ぎ込めないかで、自分は平均以下の成績しかだせないと判断している人は、
それはそれで賢いよな。
307名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:15:23 ID:ROIRcOO80
>>300
どこの統計?
そもそもインデックスがいいっていうのはいくら勉強したって市場の動きは読めないっていう
ランダムウォークが元じゃないの?
個人が勉強すればするほどプロとの差が顕著になる
だからって勉強を否定してるわけじゃなく、変な理論持ってオーバーコンフィデンス状態になるのがバカだってこと

あと一部の例外を持ってきてるあたり相当バカなんだろうけどさ、個人投資家の多くが損してるのが現状
308名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:21:00 ID:xVJ8Vrsv0
>>305
いるわけですよ
こういうふうに
プロの中身がどういう投資家でどういう制約があってどういう立場で売買しているか。そういう常識的なことも知らないくせに「プロ」と勝負、「プロ」と!!!!!
って

まるでGG佐藤と野球で勝負して勝てるか?みたいなノリで考えてるんだよね

おいおいおいおい

309名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:27:36 ID:+b5UDdS10
なぜGG佐藤www
310名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:29:04 ID:w8jHEh5h0
>勉強して変な理論持ってオーバーコンフィデンス状態になって市場にうってでて討ち死にする
まさにアホな個人に送る戒めの言葉だな
311名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:32:35 ID:7RYagVvp0
GG佐藤はオリンピックでエラーしまくってたわけだがw
312名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:33:20 ID:EVYWXmRX0
>>307
日経マネー

後、「なぜ投資のプロはサルに負けるのか?― あるいは、お金持ちになれるたったひとつのクールなやり方」
でインデックスを薦めた著者のブログをみてみると面白いよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4478600538?ie=UTF8&tag=quants-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4478600538
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51223934.html

> 市場が効率的なら下手に動くより、市場そのものを買ってほかっておくのが一番だと彼らは頑なに信じています。
> しかし、要は日経平均みたいなインデックスを買ってるだけなので、最近のような下げ相場だとどんどん損失が膨らんでいきます。

ETFでデイトレするしないは個人の自由だけど
景気動向とかをみて、
アセットアロケーションの変更をすることは重要だと思う。
それこそ相場が下がりそうだと判断したときは>>264のように売って、
現金100%とかにして、今みたいな相場でETF買いなおすとか
313名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:35:45 ID:UW+3APDI0
流動性がないとインデックスもうまく機能しないから、短期派にはぜひがんばってもらいたい
314名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:36:11 ID:vUMraZsw0
BNF級の成功者が3人ぐらいいるなら偶然じゃないとは思うが
個人投資家が10万人いたらアレ位のが1人いるのは偶然の範疇。
315名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:43:12 ID:SoKngNI70
短期派ってこともないけど、俺は9月以降1306の定期的な購入を続けている
それは少なくとも1年くらいは、おそらく数年間は売れそうにない感じだ

それとは別に日経平均8000円割れで買って10%の利幅で利益確定というのもやってる
この短期トレード?もあと1〜2ヶ月は続けることになりそうな感じ
316名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:44:12 ID:SoKngNI70
>>310
DAIBOUCHOUさんみたいな
317名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:45:14 ID:A+YGv7jF0
みんな、海外派?国内派?
国内しか買わない人も居るみたいだね
なんでだろ?
318名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:45:18 ID:kn9iSx7Z0
1000人でじゃんけん大会やったって、最後に勝ち上がる人はいる。
運なのか、実力なのか、それは本人のみぞ知る。儲かる方法なり
理論なりを構築して、着実に利益を出しているなら、他人には絶対
教えないだろうし。投資法を教材とかで売っているのは、使い古された
手法なんだろうな。
319名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:46:13 ID:rADbRDvM0
>>312
理屈はそうだが、上げ下げのタイミングを一貫して予測できた人は皆無だよ

320名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:54:50 ID:SoKngNI70
>>318
常識に従って取り引きすれば大怪我はしないと思うのだが、欲望に満たされた頭では常識的な判断をすることは難しい
そのニュートンもバブルで大損してるからな

「自分は天体の運動を測定することはできるが、人間の心理の愚かな動きは測定できない」
って人々の心理というか自分の心理もだろ、と突っ込みたくなりますが
321名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 13:57:39 ID:A+YGv7jF0
バブルにいかに乗らないかも重要なんだよな

どうやって欲望を抑えるか
322名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 14:08:10 ID:DFP4fe950
>>264
それは同意だけど、
この8,000円という価額から普通に考えれば、
10年のうちに最低15,000円には回復してるでしょ。
20代〜50代なら、十分投資する価値はあると思うなぁ。
323名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 14:30:40 ID:E5LSinBA0
sdasa
324名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 15:04:03 ID:7yBvW1qb0
ジャンケン大会の例よく出てくるけど
2人でやっても10億人でやっても優勝者が一人のジャンケン大会は比較対照としておかしいでしょ
325名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 15:07:04 ID:EVYWXmRX0
>>319
うん、それは理解できる
上げ下げが予測できたら、間違いなく金持ちになる
一般人にそれは不可能
もちろんオレも無理

だから機械的に対応したほうが良い
>>264のは一つの例でしょう
私は損切りという表現は使わずに、
アセットアロケーションの変更という表現を使いますが、
やってることは同じです
326名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 15:21:31 ID:712tk1Xn0
EVYWXmRX0さんの解説、自分みたいな初心者にもわかりやすいね。
327名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 15:26:40 ID:vUMraZsw0
>>324
本来はおかしいのだが何故に比較対照となってしまうかというと
短期売買で成功した人を挙げるとき1人で終わりだったりするから。
もっと沢山の成功者を例示すればそれだけで偶然ではない証拠になる。
328名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 15:27:45 ID:EVYWXmRX0
>>265だけど、
市場が右肩上がりなら長期で良いと思うよ
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/02/60720.html

洋書のインデックス本は80〜00年のアメリカ市場を例にしてるのを見るけど
その頃は右肩上がりだったし

でもそれをそのまま日本に持ってきて、
1306で長期やると、今の所どの時期に買っても損してそうだけど
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=1306.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on

将来日本が成長すると信じているのであれば、
このまま長期で保持するのもありだけど、
衰退する市場と判断した場合、
長期に保持してても含み損増やすだけになるけどね

そこはまあ自分で考えないといけないと思うけど
考えること自体放棄してそうな人もチラホラ見受けられる気が。。。
329名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 15:34:48 ID:ROIRcOO80
衰退するとかしないとか難しいこと言うねw
そんなの判断できるの??
330名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 15:41:25 ID:ROIRcOO80
あとはここらへんも読んで

http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-889.html
331名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 15:52:40 ID:7yBvW1qb0
個人がプロを相手に勝つのは難しいと言いながら、一方では猿のダーツ投げ>プロの銘柄選択と言う。
じゃあ勝ってるのは誰?インデックス投資家じゃないよな。猿か?
332名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 16:15:17 ID:EVYWXmRX0
>>330
そこは以前読んだことあります
梅屋敷商店街はインデックス派の代表的なページですし

良い資料ですよね
ちなみに私は分散は否定していませんよ
日本のETFにだけに長期投資するのは否定的ですが

世界の株式市場の連動性が高まっているようで、
世界市場ポートフォリオを組んでいても
今回は駄目だったでしょうが、
それをもって世界市場ポートフォリオを否定するつもりはありませんし

やっぱり世界はこれからも成長していくと思ってるので
でも日本はね。。。
333名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 16:21:02 ID:2SGTPGxX0
>>331
うまいこと言うねぇw
334名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 16:22:04 ID:vh8sMC+T0
>>331
そのとおり。猿こそ最強だと思う。
335名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 16:24:00 ID:RXBcxE8w0
(1)長期投資をするには、人の命はあまりにも短すぎる。
(2)名目GDPが伸びることと、公募株式の保有でプラスサムになることとは直接的には関係ない。
  ステークホルダーは少数株主だけではない。
(3)長期でない投資は、投資家同士の化かし合い。足元を見られない投資家に勝てるチャンスがあるが、絶対はない。
(4)そもそも資産運用の目的は何? 単なるマネーゲームなら、何をやっても一興。
 よくあるタイプの国内外の株式債券への分散アセットアロケーションは、老後の生活費とはALM的に一致しない。
 「貯蓄から投資へ」というスローガンは、この点を無視している。
 老後の生活費とALM的に一致する投資商品がない限り、「貯蓄から投資へ」などできるはずがない。
336名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 16:30:13 ID:+b5UDdS10
一番勝ってるのは運用者じゃなくて販売者
337名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 16:48:20 ID:RXBcxE8w0
勝ってるのは、ヘッジファンドの運用者だよ。
「相場が上がればオレの勝ち、相場が下がればオマエの負け」
338名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 16:54:23 ID:MuLgVPC40
>>331
サルのダーツはインデックスを上回っていない

インデックス>さるのダーツ>プロの銘柄選択

ただし、主要な企業から
配当が多い銘柄のみを選んでサルのダーツをした場合

さるのダーツ>インデックス
になる可能性もあるが
配当はいつもでるわけではない
結局は不確定要素が多いわけだから

インデックス>さるのダーツ>プロ
に落ち着く
339名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 17:26:14 ID:7yBvW1qb0
長文書いてるから本気かな?ここまで読解力ない人もいるのかw
340名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 17:26:55 ID:FbJ1PTgH0
>>328
日本は長期で衰退するとはいいきれんど、20年周期説を信じれば
そろそろ日本株は大底打って20年周期の上昇サイクルに入るし
バフェットは今世紀末ダウ200万ドルを説いてるし、ダウが200万ドル
に向かえば日本株もおこぼれで上がるだろうし。
341名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 17:37:59 ID:A+YGv7jF0
>>340
200万ドルってww
342名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 17:38:03 ID:DlQsirld0
長期投資ってことは多分何年か持ち続けるということなんでしょ?
やってることは塩漬けと変わらない気がする。

そんなら、適当に少量ずつ買って、上がったら売る。
もし下がりまくったらナンピン塩漬けでいいじゃん、と思う。
どうせ売らないんだから。






343名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 17:47:51 ID:ROIRcOO80
>>331
それがランダムウォークだって言ってんだろw
勉強してスキルや戦略を練るなんてプロと同じ土台で勝負したら負けるのは当然
そんなことするくらいなら猿にでも決めさせたほうがいいってことだろ

簡単に言えばお前らバカなんだから自分の判断が正しいなんて間違っても思うなってこと
344名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 17:48:39 ID:hSHkQjva0
>>341
1933年にダウは41ドル、日経平均は1950年頃は100円ほどだったし
200万ドルもあながち絵空事とはいえない。
345名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 17:49:16 ID:ROIRcOO80
>>342
馬鹿すぎてなにから言ったらいいんだこいつはw
長期投資の意義事態に疑問を感じるなら株やってろよw
346名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 17:57:55 ID:QLytxaM50
世界経済が5%成長続けて、かつ今世紀末まだ米が世界の覇権を維持してるなら200万ドルはあるなあ。
347名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 18:10:16 ID:EVYWXmRX0
>>340
今の日本で20年周期説を信じられないのは
過去と異なり、
人口が減少すると思われる所とか、
経済成長率が低い所とかですね
移民を積極的に受け入れれば
また違うのでしょうが、
今の所難しそうですし

個人的には上昇サイクルになってほしいとは思いますが、
自分の願望で投資すると痛い目にあいそうですしね

後このスレで
勉強=明日や一週間後の株価を予想する
とか思ってそうな人がいそうで怖いな

インデックス派の勉強といえば
金融リテラシーと高めるとか
そういう方向でしょ

明日の株価なんてそうそう予想できるもんでも無いし
そこら辺の事は有名な著書を読めば分かると思うのですが
348名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 18:11:55 ID:Tk+q0P6UO
>>325
相場が変動する度にアセットアロケーショを変更してたら意味ないんじゃないですか?
普通はリバランスをおこなって大きく下がったものを買い増すところで、それを損切りしてたんじゃ常に損してばっかりでお猿にも負けるのも納得できますね
349名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 18:12:46 ID:7yBvW1qb0
ダウ200万ってあと90年と考えたら年6%ちょいだろ
7%目指してるインデックス投資家が何でびっくりしてんだ
350名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 18:16:13 ID:EVYWXmRX0
>>348
オレプラスなんだけど。。。

例えば800円で買って1000円まで上がって
それが10%落ちて900円になった段階で売れば
100円の利益なわけですし
それをずるずる持ち続けて600円になっても
ホールドしてるのが>>348なわけで

まあ個々人自分の投資スタイルで投資すれば良いんじゃないの?
自分が儲かっていれば良いわけで
351名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 18:25:21 ID:EVYWXmRX0
リバランスについて少し補足
例えば下記のようなアセットアロケーションを組んでいたとして、
国内株式が急落した場合、
資産に占める国内株式の割合が低下するから
そのバランスを整えるために
買い増しするという>>348の言ってること自体は
間違っていない
・円短期資金:10%
・国内株式:30%
・国内債券:20%
・外国株式:30%
・外国債券:10%

ただ、明らかに現金化したほうが良い場合は、
上記のアセットアロケーションを放棄して
下記のように変更するのも一つの手
・円短期資金:100%

1年くらい現金化しておいて、
再度アセットアロケーション組みなおせば良いだけなわけで

ここら辺の柔軟性がインデックス派には欠けてる気がするのですが
当初のアセットアロケーションが絶対というわけでも無いのに
352名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 18:39:54 ID:rADbRDvM0
>>351
株→債券→現金→株とか頻繁に乗り換えるたびに長期的にみて
パフォーマンスが1/3ほど低下するらしい、それとみんながキャシュポジ
最大にした時と過去の大底とが一致、最小にした時が大天井だったらしい
柔軟な発想というのも往々にして間違ってる。

353名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 18:44:40 ID:ROIRcOO80
>>351
>明らかに現金化したほうが良い場合

この判断が往々にして間違ってるって言ってるわけ
354名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 19:05:07 ID:7RzemlGT0
>351
1,2年前に現金化したって実績がある奴はそれでいいよ。
できなかった奴(含俺)は下手なタイミングで現金化するよりインデックス
355名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 19:21:49 ID:Tk+q0P6UO
明らかに株を買った方がいい場合、全力で株を買えばいいよな
356名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 19:25:44 ID:LN4krFwC0
>>355
つみんなのキャシュポジ低い時が天井
357名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 19:28:35 ID:/BeZzXOZ0
>>350
それはお前が明らかにオカシイことを言ってるからだろww

お前が
>>264のは一つの例でしょう 
>私は損切りという表現は使わずに、 
>アセットアロケーションの変更という表現を使いますが、 
>やってることは同じです

って言ってるからそれに反論されてるのに 

>例えば800円で買って1000円まで上がって 
>それが10%落ちて900円になった段階で売れば 

って、それは損切りじゃなくてトレーリングストップって言って利食いの方法じゃねーか
どこが>>264をやってることが同じなんだよ

お前みたいな阿呆はえらそうに講釈垂れてないGG佐藤のションベンで顔を洗って出直してこい
358名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 19:45:03 ID:QLytxaM50
こういう何から何まで間違ってる奴でも勝ってしまうことがあるのが相場。
人生80年、この短い期間なら間違ったまま勝ち逃げしちゃう人がいるんだよな。
ただ普通の人は少しは勉強して勝てる(負けない)確率を少しでも増やす。
人事を尽くして天命を待つしか出来ない。
359名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 19:58:21 ID:EVYWXmRX0
>>352
頻繁の頻度はどの程度?
オレは年単位で考えてるけど

まあ今は世の中総悲観だから株が良いと思うけど
大底かどうかは予想できないけど、
全体の流れから見れば安い可能性が高いわけで

>>357
まあオレは逆張り投資家だから
ETFに購入タイミングは無いとかいって
高値掴みしないからね

だから結果的にアクティブ派のいう損切りというのはする必要ないし

後、俺に言わせれば
オレの買った株は上がると思ってるアクティブ派も
オレの設定したアセットアロケーションは正しいと持ってるインデックス派も
自分が正しいと信じ込んでる時点で同類で
株式市場の養分でしかないんだけどね

オレは数ヶ月前に作ったアセットアロケーションが
今現在本当に問題ないか考えて行動してるよ
過去の自分を否定することも重要
コレが出来ないから負けるんだろうけど

インデックス派は市場平均を求めてて、
俺も市場平均を求めてるけど、
俺は損失まで市場平均求めて無いしw
そんなときはさっさと市場から逃げますw

俺も明日の株価なんかは分からないけど、
全体の流れ(今好況か、不況か、景気後退期かとか)位は分かるから
それを元に行動してるけどね

まあ勉強が大事ということだね
360名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 20:13:35 ID:rUXi/BCd0
労働に勝るものは無し。濡れ手で粟を掴もうたって、そう簡単にいくかいな。
株式投資もパチンコや競馬と同じ博打だ博打。ただ胴元に取られるテラ銭を
少なくできるけどな。しかし、株式の配当の方が、クソッタレ銀行預金より
高いから仕方なく、投資とやらをやっているだけ。証券会社にしてみれば
売り買いを全然しないオレのような顧客はいらんだろうがな。7500円切ったら
また、少しインデックスを買い増しするか。
361名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 20:21:42 ID:+b5UDdS10
TAAとかSAAになるのかな
362名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 20:22:31 ID:ROIRcOO80
>>359
言ってることが破綻してるなこいつ
363名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 20:52:14 ID:ImtUZ7vV0
>>362
359はなんだかんだ言ってもアクティブファンドと同じ事やってるだけ
だな、自分が市場より賢いと思って失敗するオーバーコンフィデンスの
罠にはまってる典型だな。
364名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 21:11:16 ID:AqEdoqFz0
更新が滞るインデックスブログ(笑)が増えてきたら底は近い
365名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 21:14:15 ID:EVYWXmRX0
まあアレだ
お前ら数十年後自分のリターンを振り返って
ETFは欠陥品だ
インデックスは間違ってる
とか喚かなければそれで良いよ
仮にお前らのリターンが少なくても
それはETFやインデックスが間違ってるのではなく、
お前らの戦略自体が間違ってただけだから

後、俺自身はインデックスやETFや効率的市場仮説は優れてると思ってるよ
今の日本においてソレをそのまま適用できるとは思わないけど
それに俺は自分が仮に損したとしても
ETFやインデックスを非難することは無いね
あくまで自分で考えて自分で行動した自分の問題だから
366名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 21:16:03 ID:VITjvkXjO
ロシア株買おうと思ったらこんな手法んがあったのね。
ETFって便利だね
367名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 21:18:06 ID:+YScn+sa0
またインデックソ信者が布教活動してる・・・
布教活動をしたいならプラスになってからだよね
368名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 21:20:47 ID:5qq0nHFZ0
・円短期資金:10%
・国内株式:30%
・国内債券:20%
・外国株式:30%
・外国債券:10%

って、国内に依存しすぎじゃね?
369名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 21:22:42 ID:/BeZzXOZ0
>>365
お前がバカなのは露呈したんだからもういいじゃないか
370名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 21:40:00 ID:ROIRcOO80
>>365
よっぽど悔しいんだな自分の考えが受け入れられなくてw
君は株スレやFXスレに行った方が歓迎されるんじゃない?
371名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 22:14:46 ID:VITjvkXjO
俺は今、
国内株式 40%(運用+)
海外株式 15%(運用ー)
外貨   30%(運用ー)
現金   15%
で、
現金の5%を東証ETFの外国連動に当てたいのだ。

ETF興味歴3日だからさっぱり分からんのですが、おそロシアやボベスパ連動は配当どんくらい貰えるんですかね?
とりあえず維持コストを上回ってくれればいいのですが。
372名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 22:36:08 ID:TcbHmobB0
俺も株だから短期ETFだから長期とかは決めてかからないなあ
ここ3か月で
株+10%
ETF+10%
最初からETF長期決め込んでたら確実に利益消し飛んでる
長期のやつはみんなマイナスなんだろうけどさ
373名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:07:55 ID:E5LSinBA0
ETFでもただホールドしているだけでは勝てないよ。
市況に応じて買いと売りを使い分けることが肝要。
374名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:09:07 ID:qIapwajD0
ヘッジファンドやアクティブファンドの運用やってる金融界で最も優秀な
エリ−トの戦略がほとんど市場平均下まわってるのに、おまえらが思いついた
戦略なんか効果あるわけないだろ(笑)
375名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:14:24 ID:ahLJ9StT0
分かったからお前らの今年のパフォーマンスを晒してから喋れ
376名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:31:16 ID:5qq0nHFZ0
>>375
-40%〜-50%が主流だろ
377名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:33:56 ID:7RgzILZt0
貧乏リーマンなオイラは150程しかプラってないので晒しても意味ないし
378名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:40:20 ID:iE2yGiq30
デイトレ+20%
379名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:52:51 ID:TcbHmobB0
1306と1321ではなんでPTS市場の流動性にこんなに差があるんだ?
最初俺は1306専門でやってたんだがPTS市場にほぼ全く人がいないことが分かって1321に引っ越した
1321はPTSでは1306の数十倍の流動性があるんで
1日のPTSの売り買いだけで完結して利益を出すこともできる
昼の流動性の差はせいぜい数倍程度なのにな
380名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/07(日) 23:53:15 ID:a9tuv0w90
損失が20%も増えちゃったの可哀想
381名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 00:01:49 ID:vUMraZsw0
>>379
シカゴにTOPIX先物が無いからじゃないの。
382名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 04:35:35 ID:p1HUcvnaO
>>379
ナカーマ(´・∀・`)人(´・∀・`)
私もそれ買い始めました
試しに10口買って幾らまで増えるかやってみます
383名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 19:37:32 ID:2W4zhGN00
寄りで1321買えた人は超絶儲かったね
オメ
384名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 21:49:51 ID:iL0Nx/0a0
まだちっとも仕込んでなかったのにもう
385名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:46:13 ID:2W4zhGN00
PTSが上げまくってるな
386名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/08(月) 23:55:06 ID:iL0Nx/0a0
この前7,990円で一株買ってさて次の買い場はどこだ〜とか思ってたらこれだorz
387名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 00:12:07 ID:UGnnEFGE0
やっぱ日本のボーナス狙いの騙し揚げかねこりゃ?
388名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 08:23:15 ID:JtvykT8p0
週末にかけてまた下げる予感
389名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 09:40:18 ID:8GADtJHm0
見てるとつい買いたくなっちゃうんだよね
390名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 23:51:35 ID:MjXUwpOg0
俺はプロだけど、このスレの様子見て売買してるぞ。
あしたどうなるか教えてくれ。
391名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/09(火) 23:57:15 ID:UGnnEFGE0
明日は下げ。
392名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 01:42:57 ID:YMc2LYQA0
下げたら買いだろ。
393名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 01:53:44 ID:zSQHzqmy0
ETFは順張りでは勝てんな
デイトレでもないと
394名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 03:29:44 ID:kVHy2POI0
>>390
ヒキコモリもある意味プロだわなw
395名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 12:08:02 ID:mqjZr18h0
日経 早く9000に乗せろつーの
396名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 15:16:54 ID:zhM6XQjN0
sbiでイージーETF S&P GSCI商品指数クラスA米ドル建
1株買おうと思ったらコールセンターでないとかえないんだってさ。
sBIでmmf買おうとおもったらこれもコールセンターだし。
金ETFのこの前でたやすいやつもコールセンターでないと買えないと言う。
397名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 17:38:15 ID:5riOGAo8O
>>396
自宅警備員じゃないんだから、暇な時に電話しなはれ。
金が欲しいなら、もっとがっつけよ。
398名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:03:16 ID:xPrqhrsw0
野村證券の明日販売開始の社債(3.6%)はどう思いますか?お買い得でしょうか?
399名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:12:48 ID:yxz/mPyD0
今年は-40%。5年でトータルでは、+25%。
今年は、TOPIX対応で+10%を狙っていたが、円換算で海外株が日本株に対してボロ負けしたのが想定外。
TOPIX1200からナンピンしたのも失敗。
結局TOPIX並みの成績になってしまったよ。orz
400名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:16:17 ID:yxz/mPyD0
TOPIX対応で→TOPIX対比で
401名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:18:26 ID:jFpIxM0b0
>>399
このスレはみんなそんなもんだよ
特に海外やってたら為替で損してるだろうし

まあ何年後か何十年後かは分からないけど
上がるのを待つしかないでしょ
402名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:33:17 ID:3FAC9ZEy0
勝手にみんな損してることにするな
403名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 20:45:34 ID:Cv+P749t0
外株インデックスについて、こんなコラムがあるけど

ttp://money.jp.msn.com/investor/funds/columns/columnarticle.aspx?ac=2008120900&cc=03&nt=03

みんな、どう思う?



まあ、この著者はマネでこんな投信勧めてる人だけど

ttp://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news8129_02.htm
404名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:33:24 ID:VzY9cPIt0
まあこんな人もいるんだなって感じ
俺は一日中PCに張り付いたりできないからインデックスに投資して放置します
405名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:33:33 ID:8L+726vr0
>>403
金儲けなんだから、矛盾してようが、儲かることを書くのがライターといふものでそ
406名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:45:45 ID:jFpIxM0b0
>>403
今後も市場が拡大し株価が上昇すると予想するのであればインデックスで良いし、
そう思わないのであれば違う選択をすればいいだけかと

未来の株価が上がってるか下がってるかなんて予想できないし
407名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:48:36 ID:JgmMtXho0
矛盾はしてないな
408名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 21:50:00 ID:2fRXgk730
数十年単位のスパンでみればインデックスは確実に上昇するよ
409名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 22:03:29 ID:jFpIxM0b0
確実なわけないでしょ
あくまで過去がそうであっただけで、過去は未来の証明にはならないのだから
それはチャート見て株価を予想できないのと同じ
410名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 22:19:17 ID:8UFZqibg0
頼むからもう一度8000割ってくれ(屮゚Д゚)屮
411名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 22:19:54 ID:yxz/mPyD0
ファンダが追従しない6000割れとかをキボン。
412名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 22:22:51 ID:BajuXcZp0
素朴な疑問だけど、TOPIX連動型のETFに人気が殺到したら
TOPIXと連動せずに急騰すると思うけど、実際にはすごい精度で
連動している理由はなぜでしょうか?

ETFの売買は間接的に各社の株の売買をしているから多少の
連動はあるはずだけど、全体の取引量からすると僅かな気がするので。
413名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 22:23:24 ID:jFpIxM0b0
GMが破綻して大口の換金売りという展開なら8000割れの可能性は十分あるね
6000割れまでいくかは疑問だけど

というかファンダが分かるなら何故このスレにw
414名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 22:24:23 ID:jFpIxM0b0
>>412
裁定取引
415名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 22:27:13 ID:oiEUdtUt0
地合を読める奴は勝てるし読めない奴は負ける
それだけ
地合を読む自信がないのなら投資なんぞ諦めて預金で我慢することだ
416名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 22:39:32 ID:lCylM9c30
まぁ、時価総額に比例させるってのは俺も疑問に思う。
417名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:04:35 ID:LIqX71IC0
インデックス投資なんてのは
年金や保険がしてくれてるんだから
個人は好きに買っとけばいいともいえる。
418名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:07:32 ID:yxz/mPyD0
能力が平均以上の奴は、アクティブで。
能力が平均以下の奴は、インデックスで。

平均以下がいなくなるから、平均が上がって、1行目に戻る。

新規参入者が少ない時期は、インデックスもよさそうだけどな。
419名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:12:34 ID:VzY9cPIt0
>>415
>>418
まーた自分は他のやつよりも頭が良い!って勘違いしたアホが出てきたよw
420名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:20:02 ID:yxz/mPyD0
実は、自分は、平均より頭一つぐらい優秀だと思ってますw
421名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:24:08 ID:jFpIxM0b0
多分、能力があるタイプにとっては
下記の式が成り立つんだろうね

ファンダメンタル>>>アクティブ>>>インデックス

実際、ファンダメンタルやアクティブで儲けてるひとはすごいと思う
特にファンダメンタルは

俺はそんな能力はないから、インデックスという事でお願いしますw
422名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:28:09 ID:oiEUdtUt0
地合を読むために頭の良さなんて必要ないだろ
読めない奴が極度の馬鹿なだけ
どんだけ情報弱者なんだよ
423名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:29:13 ID:jFpIxM0b0
>>418
後、少し間違ってる気がするので訂正

能力が平均以上(と思ってる)の奴は、アクティブで。
能力が平均以下(と思ってる)の奴は、インデックスで。

で、能力が平均以上と思ってたけど、実は平均以下だったタイプが損を出すから
インデックスはやっぱり市場平均に落ち着くと思うよ

今のように市場が大敗してると、インデックスは等しく大敗するけどw
424名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:30:52 ID:yxz/mPyD0
俺は、日々の地合とか読めませんねぇ。
そういう意味では情報弱者ですね。
425名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:31:37 ID:VzY9cPIt0
>>420
お前よりもはるかに優秀なやつが運用したアクティブファンドの大半が
インデックスよりも成果あげてない件についてはどう思われますか?
426名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:33:43 ID:8L+726vr0
このスレも話題ループだなぁ
まあ、人が入れ替わってるんだろうから、これはこれでアリなのかな
427名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:34:38 ID:lCylM9c30
アクティブファンドていうのは、どんな地合でも結果を出さなくてはダメ。
しかも、投資方針とか決まってたりする。

それに対して、個人ではそんな縛りがないので、
地合が悪いと思った時には、現金なり債券なりに逃げることができる。

だから、ファンドと個人のアクティブ運用を一緒にするのは違うと思う。
428名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:39:44 ID:yxz/mPyD0
彼らにとっては、会社に利益を与えること、お客をできるだけ多く取り込むことが評価される基準です。
運用成績を上げることは、そのための手段の一つでしかありません。
また、一般的な路線から外れた奇をてらった策をとることは、成功した時の+評価より、失敗したときの−評価の
ほうが大きくなります。よって、社内的に右にならえ的な行動をとることになります。
そのような運用では、平均に収束してしまうのは当然ではないでしょうか。
ちなみに、手数料を差っ引かないアクティブの成績は、インデックスよりちょっぴり良いそうです。
429名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:48:20 ID:TNWSk7pz0
アクティブファンドは嵌め込みが基本なんでアクティブ運用したいなら自分でやるべき。
430名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:49:26 ID:yxz/mPyD0
5年契約で、利益の20%を手数料。損が出た時は、手数料0とかのファンドがあったら面白いのにね。
431名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:51:02 ID:jFpIxM0b0
>>425
運用してるのはプロだけど、
金だしてるのは素人だったりするからね

こんな相場で狼狽して換金依頼されたら
プロとてお手上げでしょう

運用も金を出すのもプロなら、
また違う結果になるかもね
432名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:55:24 ID:TNWSk7pz0
>>430
損したときに運用者が損失補填しないなら別に面白くは無い。
強烈なレバレッジを掛けてボラティリティを市場の数倍以上にして
プラスになったらそこから2割受け、損しても別にかまわねーという運用になる。
433名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:56:42 ID:jFpIxM0b0
>>427
どんな地合でも結果を出さなくてはダメなのは、アクティブじゃなくオルタナティブじゃね?
アクティブの比較対象はあくまでベンチマーク(インデックス)かなと

もちろんこんな相場では、アクティブファンドもインデックスファンドも大敗ですよ
個人のアクティブなら儲かってる人も一定数いると思いますが
その何倍もの人が損してるでしょうけどね
434名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:56:57 ID:yxz/mPyD0
うん。そうだね。失敗に対しては、痛みも分かち合ってもらわないと駄目だね。
435名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:57:58 ID:jFpIxM0b0
>>432
一回の負けが即退場になりそうだなw
436名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:59:47 ID:jFpIxM0b0
>>427
俺ちょっと嘘ついてたみたい
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%EB%A5%BF%A5%CA%A5%C6%A5%A3%A5%D6%C5%EA%BB%F1

> 相場の動向にかかわらず絶対的な収益の確保を目標に掲げるものが多いが、不動産指数などなんらかのインデクスをベンチマークとするものもある。

必ずしも相場の動向にかかわらず絶対的な収益の確保を目標に掲げるってわけじゃないみたい
437名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/10(水) 23:59:58 ID:yxz/mPyD0
そういう点では、自己資金も一緒に運用しているヘッジファンドなんかは、
信頼性がちょっと高いよね。
438名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:15:33 ID:9xaAjTyj0
インデックスで満足している人間はほっとけばいいよね。


439名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:22:41 ID:gPLbTaII0
ETFスレに来てなに言ってるんだこいつら
勝手にアクティブ運用でもなんでもやっとけよ
440名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:28:28 ID:9xaAjTyj0
ばかだね。
ETFといっても組み合わせがいろいろあるだろ。
人とちがう組み合わせ方がアクティブなんだよ。
まあ、バカにいってもしょうがないから寝る。

441名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:39:55 ID:CCor33dQ0
ま、ETFは通常の投資信託と違って、株式と同質の部分もあるからね
空売りしようがデイトレしようが長期だろうが買った人の自由さ

ttp://www.tse.or.jp/rules/etf/square.html
ttps://trading.joinvest.jp/oms/ComMulGetControl?cat1=none&cat2=none&burl=offv&dir=home%2Ftrade%2Fk_genbutsu%2Fetf&file=page2.html

というわけで、みんなちがって、みんないい
442名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:41:05 ID:mexcPfFZ0
1306を買おうと思ってますが、どこの証券会社で買うのが賢いでしょうか?
443名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:46:27 ID:NhF7aNZw0
SBI証券か楽天でいいんじゃないか、初心者なら。
444名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:48:53 ID:TMw+jK7c0
貸株ができるところも選択肢に入れたら?
445名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:51:42 ID:gPLbTaII0
>>440
だから勝手にやってろって言ってんの
お前の親以外誰もお前に興味なんてないんだから一人で勝手に好きなことやってろ
446名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:54:49 ID:TMw+jK7c0
インデックススレだからこそ、他とインデックスとの対比に花が出来るわけで。
頭が凝り固まり、インデックス信者以外をバカ扱いでは、話も盛り上がらないよ。
仲間内で傷をなめ合うのもいいけどね。
447名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 00:56:19 ID:TMw+jK7c0
効率的市場仮説とか効率的フロンティアとかに感銘を受けた者ではあるけれど。
448名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 01:32:51 ID:Ru4QdDeh0
どのインデックス、どのETFを選ぶかという選択肢はある。
449名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 01:57:35 ID:NuvjXSu/0
また頭の固いのがスレに癒着してるな。
450名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 14:21:00 ID:Gd8ZUhG40
今週はボーナスが1306を買い支えて来週は・・・
451名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 17:17:16 ID:Bx2X6H8xO
>>442
金の出し入れができる銀行やATMが家の近くにある証券会社。
452名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 19:59:06 ID:MTWMD47g0
そもそもETFはインデックスばっかりじゃないだろうよ
453名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 20:14:57 ID:LpreCDQy0
このスレの住人なら、ETF超長期投資で年複利6%で
老後は○千万だから年金無くても余裕だぜ!
って考えてる人が多いと思うので相談させて下さい。

このブログの考察を見ていると、
ttp://www.fund-no-umi.com/blog/2008/11/post-b76e.html

平均値としては、標準偏差に近いリターンは出るけど、
中央値を見ると平均値よりかなり低いリターンしかでないケースが半数くらいあり、
長期で投資(放置)しても、半分くらいの確率で
期待している平均年複利リターンは出ないんじゃないの?

って思ってきました。

いやいや、それでも株式のリターンは、
超長期で見るとやっぱり6〜9%に収斂する、
と説明できるエロイ方はいらっしゃいませんか?
454名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 20:34:51 ID:pezuO1v70
あくまで平均であって収斂するわけはないよ。
だからこそ株と債券に分散するのが重要
455名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:28:31 ID:hCGXlO2w0
>>453
過去の話だからね
これから50年を考えたら中国とかはそのくらい上昇するかもしれないけど先進国が6%で上昇するかどうかはだおうなのかな?
456名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:29:20 ID:7bu6YCe80
>>454
橘センセイの黄金に羽根シリーズを読みなさい
457名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/11(木) 21:34:36 ID:CCor33dQ0
>>453
そんな考えもってない
リスク資産に投資する以上、最悪0になる事も想定して余裕資金でやってる
フリーランチがあるとは思ってないし

後、ファイナンス理論では
長期でみれば市場は拡大し、株価は上昇する
らしいけど、長期ってのは10年後か100年後か500年後かは予想できないらしい
未来の株価は予想できないからね

だから今回のサブプライムローンの暴落も理論的にはいつかは上がるらしい
1929年の世界恐慌は四半世紀くらいで暴落前の水準に戻った
1990年のバブル崩壊は18年たったけど、日経平均38,915円にはまだ戻ってない

というわけで、生きてる間にプラスのリターンに終わるか、
マイナスのリターンに終わるかは運しだいかなと

経済学上の超長期と>>453の一生を比較したら、当然前者の方が長いわけだしね
たまたま>>453の時期だけ落ち込むこともあるかも知れないし
458名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 10:07:09 ID:oDe8q+1vO
>>453
くだらん煽りはやめとけ。
459名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:13:03 ID:RQcqa0hv0
要するに”世界分散して長期運用”さえしていけば、リスクが減るなんてのは真っ赤な嘘で、
世界中の株価が連動する今となっては分散効果など皆無に等しいし、ボラティリティは運用年数に比例して増えるって事もわかったわけだ

当然、100万円を10年運用したら200万円になるなんて話もあくまで平均値で見たらって話であって、
中央値で見たら約7割の人間が50万円〜135万円の範囲内に分布してたってわけだろ?(笑)

儲かるのは間に入ってる糞証券会社だけっと・・・♪
460名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:14:13 ID:GKIC8kJP0
ドル弱すぎだろ
461名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:15:13 ID:LTf0V7QG0
>>459
リスクは減りますけど?
462名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:27:43 ID:RQcqa0hv0
>>461
つ  http://www.fund-no-umi.com/blog/2008/12/20-0a82.html

リスク減らねーよ、海さんの関連記事全部読んでみ
まー、俺もすぐ人に流されるからよくわかんねーけどなーw
463名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:34:46 ID:LTf0V7QG0
464名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:37:06 ID:LTf0V7QG0
>>462
あとさ、お前そのサイトの検証の意味わかってるのか?
俺にはなにをやってるのかさっぱりわからんのだが
長期投資&分散ではリスクが減らないって結論になってるの?
465名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:39:52 ID:qaHKpa4qO
長期投資や分散投資やってもリスク減らないんだったら一点全力買いやってろよ(笑)
466名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:50:25 ID:RQcqa0hv0
>>463>>464
わりーわりー
書き方悪かったな

そのサイトで検証してるのは、株式投信の長期運用って複利効果そんなにあるのかよ?!って検証な

結論としては、”株式”投資信託の運用は、長期で運用したとしてもリスクの軽減効果はなくって、
複利効果についても巷でいうような圧倒的な数字は平均値と中央値のマジックであって、
中央値で見たら、大半の人が複利で期待する結果の半分も複利を享受できないって事になってる。

つまり、株式投資はリスクばかりがデカくてリターンは大した事ねーってwww

俺はこれから債券ETFに全力投資WWWWWWWWWWWWWWWW

ちなみに平均値と中央値については↓参照な
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%80%A4
467名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:53:07 ID:qaHKpa4qO
こいつ相当なアホだな・・・
468名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:56:22 ID:RQcqa0hv0
>>465
うるせーばか
論点まったくわかってねーカスがいっちょまえに煽ってんじゃねー
469名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 15:56:56 ID:RQcqa0hv0
>>467
うるせーばか
論点まったくわかってねーカスがいっちょまえに煽ってんじゃねー
470名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 17:22:38 ID:LTf0V7QG0
>>459
>>466
言ってることがまるで違う
頭ほんと悪い。。。
471名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 19:18:12 ID:qaHKpa4qO
>>469
人に説明できない低能が掲示板に書き込む意味はなに?
472名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 20:08:17 ID:rgjv7IQm0
標準偏差0.33ってどんだけハイリスクなんだよ
473名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 20:55:18 ID:eL7Y45ng0
来週はまた買い場が来るな
474名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 20:57:32 ID:SMSwtGwD0
株ドットコムで外国株インデックスを買おうと思っているんですが
ステートストリート外国株インデックスオープンと
STAM グローバル株式インデックスがあるんですが

どちらが良いとか悪いとかあるのでしょうか?
組み入れ銘柄や比率がかなり近いので、信託報酬の安いSTAMにしようかと思っています
詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願いします
475名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 21:02:04 ID:dlAbYARJ0
>>459
>>461も言ってるけどリスクは減る
ちなみにリスクとは金融の世界ではバラツキ(標準偏差)の事を指すんだけど、
>>459にその理解はあるかな?
その理解が無いと会話が通じないんだけど
ttp://sun-investor.com/riskkanri2.html

まあ、それは良いとして、
リスクという言葉を使わずにバラツキとしておこう

↓とかみなくても直感的に判ると思うけど、長期運用すればバラツキは減る
ttp://pepeo.net/step2%20riskkanrinozyuuyousei/04.html

もちろんバラツキが減るのと損失が減るのはイコールではない
長期運用してバラツキは減ったものの、損失が増える例としては、下記とかが該当するね
ttp://www.shinseibank.com/unyo_info/tool/allocation/
例えば、↑のサイトで
初期投資100万、積立投資100万/年とし、
1989年11月末 〜 2008年6月末まで国内株式のみに投資していた場合(約19.5年)、
投資金額の合計1958万円に対し、
2008年6月末時点での時価は1681万円になる。
277万円のマイナス、パーセンテージにすると約14.1%のマイナスって所だね

これを初期投資100万、積立投資100万/年とし、
1989年11月末 〜 1990年11月末まで国内株式のみに投資していた場合(1年)、
投資金額の合計200万に対し、
1990年11月末時点での時価は121万になる。
79万円のマイナス、パーセンテージにすると39.5%のマイナスだね

これはまあ極端な例を抽出してるけど、期間が短い場合バラツキが大きいというイメージは伝わったかな?
476名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 21:31:06 ID:RQcqa0hv0
>>470>>471
論点わかってて知らぬふりしてるのか?w
おまえらも気づいてるんだろ?
インデックス投資は金融機関が仕組んだ唯の罠だってさwww

まぁわかんなけりゃ別にそれでいい一生積み立ててろばーかWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
477名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 21:38:52 ID:rgjv7IQm0
だからその0.33っていう標準偏差はどこから来てるんだよ。
日本市場やアメリカ市場だとせいぜいその半分だろ。
478名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 21:43:02 ID:DaNcELIK0
>>442
松井だと10万以下なら1306でも無料で買えるよ。
今なら120株くらいまで大丈夫。
丸三も昔重宝したが無料対象外になっちゃったのでダメ。
479名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/12(金) 21:57:24 ID:8vPmjeaE0
>>442
住信SBIだと入金しておくだけで0.5%位の金利がつくから、
ノーポジ期間が長い人はお得だと思う

>>478
無料のところもあるのかぁ
10万なら積み立てやる人なら便利そう
480名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:37:04 ID:HtVXCEyW0
>>476
よっぽど悔しいみたいだねw
481名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 01:55:22 ID:4w/azpJy0
あまり知的でない人が煽るのは止めて欲しいよな。まったく。

ここの住民をからかっている人たちのレベルが低く見えてしまう。

自分の判断力が平均以上の成績を出せない程劣っていることを認められず
全ての人が平均以上の成績を出せないと脳内変換し、
インデックス投資をしたはいいが、
判断力がないものだから、多額の含み損を抱えてることになった
ここの(一部の)人たちプギャー
482名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 02:26:35 ID:9yYNQIEY0
あらゆる情報は瞬時に株価に織り込まれる
短期的にはランダムである
→どっちだよ

プロの運用成績は市場平均を下回る
素人はプロに勝てない
→じゃあ誰が平均以上なんだよ

こんな無茶苦茶な理論を信じてる人間がいることが信じられない
483名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 02:42:13 ID:HtVXCEyW0
>>481
へぇ
これが知的な書き込みか〜
プギャーって言ってればいい?
484名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 02:44:32 ID:52HM6leD0
>>466
のいうこともわかる。
なんで中央値が平均より低くなってしまうのか。答えられない。
485名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 02:47:49 ID:52HM6leD0
>プロの運用成績は市場平均を下回る
というのは、市場がダメなときは、売り買いすればするほどダメってだけだよ。
今なんか、何もしない素人の定期預金が一番勝つだろ。
486名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 02:57:53 ID:HtVXCEyW0
>>485
そんな点での話をしてるの?
論外って言うかある一転で負けてもトータルで勝てばいいじゃん
487名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 03:00:36 ID:czf0KCkg0
株で勝ち逃げして、余生は債券でまったり。
そんな奴がいる限り、負けたやつ同士で争ってもトータルで勝つのは難しい。
新たなるカモが必要だ。
488名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 03:07:28 ID:HtVXCEyW0
>>487
なにを言ってるのか不明
別に株は(というか投資)あるやつが負けるからあるやつが勝つもんじゃないじゃん
489名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 08:42:04 ID:aBTnhGws0
>>485
> 今なんか、何もしない素人の定期預金が一番勝つだろ。
そんなことはない。
株を高値で空売りした人の方が上。
490名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 08:43:23 ID:URrrjmMT0
基地害がふぁびょってるな

>>487
お前は電車にでも飛び込んで自殺しろ
お前みたいなカスは死んでも誰も悲しまないだろう
生きるな!死ね!カス!
491名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 10:42:34 ID:T91LKuKe0
このスレ読んでいて思ったんだが、

別に投資手法って疑似科学ってわけじゃないが。
なんか当てはまる点が多いのはなんでだろ〜〜w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%96%91%E4%BC%BC%E7%A7%91%E5%AD%A6

疑似科学の傾向
疑似科学に属する主張では、データの扱い方が作為的である、想定された結論に
矛盾するデータを無視する、引用している文献と違うことが書かれている、データや
根拠の非公開、研究方法の非公開、などといったものがしばしば見られる。

ハインズによる指摘
1988年、アメリカ合衆国の心理学者テレンス・ハインズは自著[8]において疑似科学
の傾向を以下のようにまとめた

1.反証が不可能であること (ポパーによる反証可能性)
2.検証への消極的態度
3.立証責任を転嫁する

マーティン・ガードナーによる指摘
1952年、アメリカ合衆国の懐疑論者マーティン・ガードナーは、その著書(1952年初版)[9]
において、疑似科学者の傾向として以下の5項目が挙げられるとした。

1.自分を天才だと考えている。
2.仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
3.自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。
4.もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。

このように、理論そのものの検証ではなく人物プロファイルのような様相がある。

またガードナーは同著において以下のようにも述べた。

「もしある人が、手に入る限り全ての証拠に矛盾するし、また真剣な検討に値するような合理的な根拠を何一つ
提供しないような考え方を頑固に提唱し続けるのなら、仲間から奇人というレッテルをつけられるのも当然だろう」
---------------------------------------------------------------------------------------------
なんか当てはまる人多いんじゃないか。
金が絡むから仕方ないんだろうけどさ。
492名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 10:45:24 ID:T91LKuKe0
このスレのアンチの傾向なんて下記のまんまだし。

1.自分を天才だと考えている。
自分の投資手法が絶対正しい。

2.仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
ETFに投資する奴は馬鹿。

3.自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。

4.もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
有名経済評論家やライター、ブロガーを攻撃したがる。

5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。

493名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 10:51:26 ID:P74B/t1mO
リートETFもこつこついっとく?

安くなったから数銘柄かってもいいけどそんな金は無いし
494名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 12:38:41 ID:SGdqagLS0
リートはまだだ
495名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 12:53:12 ID:QW07g1+d0
疑似科学=金融工学
496名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 13:31:16 ID:52HM6leD0
金融工学=未完成理論 
だろ。
497名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 13:45:02 ID:QW07g1+d0
株の価格変動は正規分布でもないのに、
頑なに自分たちの使う数式では正規分布に基づく数式を使う。
だからアンチは信者を奇人扱いする
498名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 13:50:42 ID:qRbPR05S0
経済学や金融工学を使って金を儲ける事が
できるというのは幻想です。
自然科学が発達し、錬金術を使って金を生み出す事が出来ない事、
永久機関が不可能な事がわかりました。
経済学を学ぶ事は、それを使って人にだまされないように
するためです。
499名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 13:54:13 ID:GdF2nXVP0
金融工学はダメって言うけどさ、
現状、それに代わるものが無いのも事実なのよ。
500名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 14:05:54 ID:52HM6leD0
ダメとはいってないよ。未完成だといってるだけ。
501名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 15:04:34 ID:tsmSnkMg0
中央値と平均値の違いについては、結構重要だと思うけどな
502名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 16:00:28 ID:8zr4CPs+O
昔、複雑系勉強して、今月から株やり始めたんだけど、チャート見たら金融工学に複雑系が使われんのよくわかるわ。
503名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 17:45:38 ID:uhmOTcNm0
日経 7000 来い来い
504名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 17:50:18 ID:4w/azpJy0
だよね〜。このところ底堅いから、やることなくて暇。
日経7500以上での予算は使い切った。
買い増し資金は、かなりプールしているので、ずどーんと下げてほしい。
505名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 20:01:21 ID:nadQ3Xl40
かといって利益確定の売りを出すまで上がらないから困ったもんだ。
バブル後最安値の時かったから、その後9500回復したときに売っときゃ
よかったと少し後悔。売り時、買い時は難しい。
506名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 20:07:49 ID:MmopGtL30
>>505
意味のない書き込みは2行以内にまとめてください
507名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 20:56:21 ID:oduJvkFw0
>>504
みんな自分の予算をどの段階で何%位投入する予定なんだろうね?
こんな感じで考えてるのかな?

7500〜8000 20%
7250〜7500 30%
7000〜7250 50%
508名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 23:12:23 ID:wnH3wrhE0
>>478
手数料無料の証券会社で買うより暴落した時に買うほうが
よっぽど効果あるだろwwwwwww
509名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 23:20:05 ID:uhmOTcNm0
8500〜9000 2枚
8000〜8500 3枚
7500〜8000 4枚
7000〜7500 5枚
6500〜7000 6枚
6000〜6500 7枚
5500〜6000 8枚
510名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 23:24:46 ID:SGdqagLS0
毎月積み立てしとけよw
511名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/13(土) 23:36:13 ID:VCUgTWcBO
>>508
近年稀に見る低能
512名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 00:03:57 ID:WeV6CBwS0
>>511
去年、手数料無料で買った奴らと今年1万割れで手数料有料で買った奴ら
どっちが安く買えてんだ

513名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 00:25:34 ID:Mtz6v4/p0
>>512
今年1万割れで手数料有料で買ったやつらと今年1万割れで手数料無料で買ったやつらと
どっちが安く買えてんだ
514名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 00:27:03 ID:IUQ/ocIcO
>>512
頭わる!
515名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 08:40:10 ID:cn2k3DgU0
2004年年初に400万で開始。当時のTOPIXは、1050ぐらい。
2007年7月、TOPIX1800の頃、累計投入額800万で、+900万ぐらいとなったのが、最盛期。
2008年12月14日現在、+135万。現在の株のポジションは900万。
損益分岐点は、TOPIX700ぐらいか。
累計では、なんとかプラスを維持しているが、地合い次第の風任せ。安心感は全くない。
しかし、この危機はチャンスでないかと、現在、口座に金を集め、800万の余力。
更に追加できる資金として、すぐになら400万。来年に満期となる定期が400万。
人生を賭けた勝負に出る時期は近づいている…

ETFフルインベスト、ETFドルコスト m9(^Д^)プギャー
516名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 09:30:53 ID:VVYmiBAm0
日本語でおk
517名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 09:33:16 ID:Y1vTmthT0
>>515
それ計算おかしくね?
損益分岐点がTOPIX700になるとは思えないのだけど
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=998405.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on

ある程度高値の段階で売却してたのかな?
それなら納得だけど
518名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 09:40:46 ID:cn2k3DgU0
現在のポジション900万で+135万。765万になったらトントン。
現在、TOPIXは、813。
813×765/900=691 TOPIX700ぐらいでトントン。
計算おかしくないんじゃない?
もっとも市況セクターをもっているか、ディフェンシブセクターをもっているかで、全然違うだろうけど。

519名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 12:09:54 ID:Rn+K7FzL0
このスレの頭のいい人達の損益分岐点は17000くらいでしょうか(笑)
520名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 12:13:49 ID:ouNbTJHP0
日経のほうを煽るなら10年チャートで2万円超もあった事を攻めるべき
TOPIXなら1,800あたりで。
521名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:10:06 ID:Y1vTmthT0
>>518
おk把握した
アクティブってことね

>>519>>520
多分このスレは日本の投資割合は少なそうだから、
日本の指標だけ出しても意味無い気が

期待リターンがマイナスの日本市場でETFフルインベストやETFドルコストしたって、
資産は理論どおりどんどん減っていくわけだし
522名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:23:28 ID:pQ+q+0om0
>>521
>多分このスレは日本の投資割合は少なそう
ていうことは海外ETFのほうが日本より下落酷かったから
このスレの頭のいい人達の資産悲惨なことになってるんだろね
523名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:46:34 ID:Y1vTmthT0
>>522
始めた時期とかいろいろな要素があるから、一概には言えないけど

例えば>>515をこのスレ的になおすと、
2004年1月末 〜 2008年6月末で初期投資400万、積立投資120万/年として、
面倒なので4資産に分散(均等)とする
ttp://www.shinseibank.com/unyo_info/tool/allocation/
そうすると2008年6月末時点で930万円の投資に対して、
時価は971万になってたみたいだね
この時点では+41万
ただしこの分散投資シミュレーションでは2008年6月末が最後の為、
今のナイアガラが含まれていないから、今は当然マイナスのはず

こちらのpdfの6ページに水瀬氏の資産増減情報が記載されてるけど、
分散投資シミュレーションとはそんなに差異はない感じ
ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/pdf/money_20070628_news_01.pdf

もっとも皆数十年単位の長期で考えてるみたいだから、
余り気にして無いみたい
524名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:49:41 ID:u3kMkTai0
このチャート見ればわかるようにダウは約20年周期で上げる局面と横ばいの周期があるようです
ダウは20年周期の上昇局面からすでに下落〜横ばいの周期に入ったようです、つまり今から米国ETFを買っても
大きなアホーマンスはほとんど期待できないのではないのでしょうか。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=on&z=l&q=l&c=
525名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 15:59:42 ID:45DM86vO0
金曜のタイミングで投信解約注文だしてて損した
ETFを指し値取引する方がよいな
526名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 16:19:00 ID:cn2k3DgU0
>>523
分割シュミレーションの設定期間が、2008年6月末までになっている。
更新されているんだね。
10月のナイアガラが含まれる12月末まで、早く見れるようにならないかな。
527名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 17:03:51 ID:8Rhd+g470
おいらはあと1年半ほどは日本株でちょびちょびやるよ
外国とくに新興国投資は、米やヨーロッパが落ち着くまでは
まだ怖すぎる。円高も続きそうだしね
528名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/14(日) 17:18:44 ID:rNNpwwA50
新興国は飛ぶ奴が飛んでから買う方向で
529名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 09:53:19 ID:2mZPbSgi0
---巷で語られるインデックス投資推奨理論---

しっかりと分散された投信やETFを長期(20年以上)で保有すれば、
複利とリスク軽減の効果によって、比較的安全に資産を2倍超へと
殖やす事が出来る。

つまり、20万円の資産を持つ者5人が、同銘柄のインデックス投信に
ともに投資した場合、途中経過においては元本割れするような事はあったとしても、
20年という長期で保有し続ける事によって、5人の資産平均額は40万円になっている訳である。

これがインデックス投資を使った資産運用方法でなのである。
530名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 09:57:09 ID:2mZPbSgi0
---語られる事のなかった>>529の内訳---

20年後のAさんの資産:15万円
20年後のBさんの資産:15万円
20年後のCさんの資産:15万円
20年後のDさんの資産:35万円
20年後のEさんの資産:120万円

平均額:40万円


531名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:12:09 ID:2mZPbSgi0
参考:

インデックス投信ブロガーの教祖的存在、梅屋敷氏に
上記矛盾についての質問コメントが寄せられていた。
http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-943.html

LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL

是非ご意見をっ(哀願...)

はじめまして。当サイトをいつも楽しく拝見させて頂いているボンビーと申します。
いきなりで恐縮ですが、お時間のあるときで結構ですので、以下のURL記事をご確認頂いた後、
梅屋敷さまのご意見をお伺いしたいのですがいかがでしょう?
http://www.fund-no-umi.com/blog/2008/12/20-0a82.html

※ファンドの海さんによる投資信託の長期保有シミュレーションです。

お恥ずかしい話ですが、当方今後長年に渡って株式投信(or ETF)に
投資資金を注ぎ込んでいいものかどうか、かなり疑心暗鬼な状態に陥っております。

勿論、自己責任はじゅうじゅう理解しておりますが、是非梅屋敷さまのご意見など
お伺いできればと思い、初めてコメントさせて頂きました。

いきなりのお願いで失礼致しました。今後も本ブログを楽しく拝見させて頂きたいと思っております。

[2008/12/12 14:10] URL | ボンビー [ 編集 ] TOP ▲

>ボンビーさん

ファンドの海さんの一連の記事は、僕も楽しみに読ませてもらっています。
定性的な事項をデータによって証明していて、とても勉強になりますよね。

特に意見というほどのものはないのですが、長期投資によるパフォーマンスのばらつきが可視化されていて、
一般的に言われている「長期投資でリスクは縮小する」という意見は、「1年あたりの平均リスク」という
条件付きであり、投資総額にたいするばらつきは拡大するということがよく分かり、素晴らしいと思います。

なお、次回から、記事に関係のあるコメントをお願いしますね。
検索などで後から記事をご覧になる読者様のためです。ご協力よろしくお願いします。

[2008/12/13 11:17] URL | 水瀬 ケンイチ [ 編集 ] TOP ▲

LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL

論点をずらした半ば逆ギレ化した回答に、梅屋敷氏の心の乱れが
垣間見られるのが興味深い。
532名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:22:42 ID:K9YJ10p20
インデックス派の投資理論に誤りがあったことが、数学的に実証されようとしていますね。
昨年の天井でETFをフルインベストした人の将来リターンは、間違いなく平均値の左側に
なることでしょう。
533名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:26:53 ID:K9YJ10p20
>>531
コメントを敢えて掲載したのは、梅屋敷氏の良心でしょうかね。
インデックスファンドに長期投資することで、リスクは低減されるという
原理に誤りがあったことを、彼も認めざるを得ない局面に追い込まれているのかもしれません。
534名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 10:34:36 ID:TkXhCSqOO
インデックスやってればいいよ
リスクプレミア分だけ増えていくから
535名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 11:10:53 ID:25g1bY9c0
20年で3倍程度なら5%以上のゼロクーポン買えば確実だろ。
536名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 12:36:59 ID:dPE6ZBbV0
5%以上の円建てゼロクーポンがあればいいけどねぇ。

5%のゼロクーポンっていってもランド建てとかだったら、
金利平価説の理論により、実際には、1%の日本国債と
期待リターンは一緒でしょぉ。
537名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 16:39:07 ID:fbO9Dq1p0
今みたいに株価が安い時に買って数年後に高くなったら売る
これを10年で2回転させればインデックスでも元本の2〜3倍
になるな
高いときに買う&長期ホッタラカシは・・・・

538名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 17:22:43 ID:Mc5RZY7L0
>>532
> インデックス派の投資理論に誤りがあったことが、数学的に実証されようとしていますね。

えっ? どこどこ?
ほんとにそれが実証されたんなら本が書けるぞ!
539名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 19:02:42 ID:Z21ZIVYo0
そのシュミレーションは名目であって、実質ではないね。
インフレ(デフレ)による貨幣価値の目減り(増加)も考えなければだめだよ。
もう一度、じっくりバンガードの主張を読むべきだね。
http://www.vanguardjapan.co.jp/vanguardjapan/

インデックスによるパッシブ投資、バイアンドホールド戦略は、
儲けを狙うものではなくて、インフレに負けず、周りに比べて貧乏にならず
という消極的な投資であるのだから、マーケットタイミングで大損とか
そういう考えにはならない。
540名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 19:13:51 ID:K9YJ10p20
>>539
昨年の天井でフルインベストした連中も大損していないというのか??
541名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 19:39:50 ID:Z21ZIVYo0
周りが大損したら、自分も損をしている。それは当り前の事。
市場全体に投資しているわけだから、それが何か?

バンガードのページにも書かれているが、過去1926年〜1998年
の間における毎年のリターンは、1931年の-43.1%から、1933年
の54.2%の間に分布している。
今回の騒動で米国株式は-40%とボラティリティのほぼ最悪の場
合になったけど概ね主張通りの範囲に収まっているし、理論と
現実に乖離が生じているとは言えないのでは?

投資していない人は、インフレに対するリスクを負っていて、
そのリスクに勝った(デフレで貨幣価値が上がった)だけの事。
542名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 19:45:29 ID:K9YJ10p20
-40%って。。。為替レートは確認してる?
543名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:01:59 ID:K/HuoIrA0
インデックス投資はドルコストが基本で、フルインベストはしないもんだろ。
544名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:16:55 ID:HV/QO+u70
>>543
それは初耳
ttp://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/003978.html
> 誤解4:インデックスファンドは、下げ相場で常にアンダーパフォームする
> 下げ相場では、アクティブマネージャーは防衛手段として現金化する手段が残
> されていますが、インデックスファンドはフルインベストされているので、そ
> のパフォーマンスはアクティブファンドを下回ると断言する評論家もいます。
> しかし実際には、下げ相場におけるほとんどのアクティブファンドのパフォー
> マンスは優れているとはいえません。

ドルコストは基本だと思うけど、最低限の現金以外は何らかのリスク資産に投資すると思ってた
もっとも最初の頭金的な部分はいっぺんに投資するのではなく、例えば1年くらいかけてドルコストして、
その後は給料の一部をドルコストするのかなと
545名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:28:41 ID:XhLLIfLd0
何度も言うけど0.33なんていう超ハイリスクな標準偏差が前提だろ?
普通に株と債券に分散してれば、
標準偏差ははるかに小さいから平均と中央値はほとんど同じ。
546名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:37:45 ID:HV/QO+u70
>>531
ええと、水瀬氏がおっしゃってることは長期投資において、
常識的な話なのですが

長期投資は1年あたりのリスクは縮小する
ただし総額に対するリスクは拡大するってだけのことだから

橘氏の臆病者のための株入門でも
長期投資ほどリスクが大きいと明記されているから
まあリスクが大きいからこそ、リターンが大きいわけで

そもそも「長期投資がリスクが小さい」という場合の
リスクという言葉の意味を理解できていない人が問題なんだけどね
ttp://smart-moneyplan.blush.jp/2006/05/post_99.html

デイトレーダが短期の方がリスクが少ないって言うのも
ようはそういう事
547名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:42:49 ID:XhLLIfLd0
リスクって意味が3つあるんじゃないかな。

1. 運用期間トータルの標準偏差: 長期投資で上がる
2. 年あたりの標準偏差: 長期投資で下がる
3. 運用期間終了時に元本割れしてる確率: 長期投資で下がる
548名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 20:44:47 ID:fbO9Dq1p0
昨年の天井でフルインベストするのは投資方法以前の問題だな
549名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 21:52:02 ID:K9YJ10p20
>>545
標準偏差0.33って個別銘柄の標準偏差とほぼ同等。
そりゃ、100倍銘柄もあれば倒産銘柄も出るわなw
550名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 22:32:06 ID:nTexnIhJ0
7年くらい前からフルインベストしてるが
大損ていう程損してないぞ
551test ◆xuXDUDlt.A :2008/12/15(月) 23:00:16 ID:lS/U2AYT0
test
552名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 23:05:47 ID:s9Kvtflt0
>>548
昨年の天井といってもバブルの大天井からみたら半値以下だよ
553名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 23:51:00 ID:uy5GKlh20
よし、NYが上げで始まったことだし今持ってる1306の4分の1を明日の明けで売ろう。
こっから1月以内に日経が1000円下がることはあっても1000円上がることはないだろう。
こんな素人な僕に励ましのレスをくれ。
554名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/15(月) 23:52:26 ID:kKWMAsLS0
>>553
いいと思うよ
555名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 00:21:30 ID:TaXD9ycR0
現在
ダウ -0.94%
ナスダック -1.78%
556名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 01:30:16 ID:yF0v6PZu0
円ベースで考えると、為替の影響で-25%くらい上乗せされるが…
円ベースで投資を考えている人はあまりいないんじゃないかな?
日本株も円ベースだとかなりボラが高いが、ドルベースでみれば
それほどでもないよ。
557名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 02:07:01 ID:IDW8zaSa0
長期投資は、リスクが大きい。そりゃそうだな。あたりまえか。
558名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 02:15:48 ID:PFxUBWHS0
長期的にインデックスは右肩上がりなんだよ、数年単位で物事を見るな
559名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 02:23:46 ID:IDW8zaSa0
それは、過去の亡霊です。
560名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 02:32:01 ID:IOUeOX4h0
オレは500歳まで生きるから、インデックスでいいんだよ
561名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 02:59:53 ID:IDW8zaSa0
みんなが悲観しているときが買いですね。
562名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 06:33:47 ID:fyvudGlO0
>>558
このチャート見ればわかるようにダウは約20年周期で上げる局面と横ばいの周期があるようです
ダウは20年周期の上昇局面からすでに下落〜横ばいの周期に入ったようです、つまり今から米国ETFを買っても
大きなアホーマンスはほとんど期待できないのではないのでしょうか。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=on&z=l&q=l&c=
563名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 06:37:02 ID:IDW8zaSa0
もう、それはわかったって。それは経験則ってやつだな。
しかし、過去をいくら見ても未来のことはわからないよ。
564名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 06:44:37 ID:v5xDCLZ20
ダウは銘柄入れ替えまくってるけど
そういう時は連動ETFはどうなるの?
565名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 08:55:20 ID:MLirEsU3O
>>562
インデックスを過去のものと言いつつ、いつまで過去のデータをもとに話すの?
566名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 09:17:00 ID:qEF9/tKN0
円預金のみで資産を持つリスク=インフレリスクをヘッジするために分散投資してる
567名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 09:27:19 ID:QDNlc5fs0
ファンドの海氏が作ったシミュレーションxlsをDLして自分で計算してみたよ

確かにリターン10%リスク33%なんていう、まるで個別銘柄かよそれっていう値で計算すると
平均値と中央値にかなりの乖離が見られるね
具体的には約2/3の人間が期待リターンの半分以下のパフォーマンスしか得られてない

でもさ、外国と国内、株式と債券に4分の1づつ均等に割り振ったPFでオールインデックス系ETFという前提だったら
リターン4.0%リスク9%くらいだろうという想定で計算してみたら
リターンの平均値は2.19、中央値は2.03でほとんどいっしょだったよ

つまり20年後にはほとんど全ての人が投資資産が2倍くらいにはなるって事ね

ファンドの海氏のxlsで出てる結果なんだし、やっぱりインデックスの長期投資は有効なんじゃないかな?
勿論、債券にもきちんと割り振ってリスクをコントロールしないとダメって事だけどね
568名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 10:47:19 ID:IDW8zaSa0
中央値が下にずれるのは何の影響なの?
569名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 10:57:16 ID:FiLAq6HM0
俺も素朴な疑問なんだけど、
対数正規分布なんか使ってる時点で、平均値と中央値は違っていて当たり前じゃないのかな? 
左側は急峻で右側はフラットな非対称曲線なんだからさ。
なんで普通の正規分布を使わないんだろう?
570名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 11:27:39 ID:TaNPeMl7O
結果として20世紀の勝ち組国家だった「アメリカ」の超長期チャートを見て、
「長期では上がる」って、意味あんの?
もちろん、他に妥当な市場がないのは分かるけど。
571名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 11:43:43 ID:Mj6O2z990
少ないけどボーナス出たから1306を全力買いするお( ^ω^ )
余裕で100株は買えるお( ^ω^ )
572名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 11:56:45 ID:FiLAq6HM0
>>570
アメリカ以外の超長期チャートも見てみることをオススメする
573名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 12:26:31 ID:gNAQOtnQ0
225とTOPIXのETFで信用全力でさや取りしてれば、月平均で1%から3%は取れるぞ。
複利運用だから、うまくいけば年間150%の利益。月1%平均でも資産年110%。
逆日歩と信用の期限にだけ注意してればオケ。
毎月貯金みたいに入金すればさらに効果大。
ETFコツコツ買っていくより安全確実。基本的に絶対に損しない。
貯金の利息よりはるかにお得。
574名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 14:08:24 ID:MLirEsU3O
>基本的に絶対損しない

詐欺師の常套句キター
575名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 15:16:50 ID:gNAQOtnQ0
フフフ、よく気づいたな。
576名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 19:17:29 ID:Pf1+z0j20
>>573
すみませんがもし良かったら教えてください。NT倍率をヲチして
NTロングとNTショートで交互にドテン組み替える感じですか?
577名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 20:40:15 ID:fyvudGlO0
>>572
データが見つからないので、教えてください。
578名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 21:08:19 ID:TaXD9ycR0
早く東証にVTとかACWIとか上場しないかな
579名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:42:01 ID:rf0AWWJv0
>>567

正規分布の標準偏差○%という考えが致命的におかしいんだけどね。
その前提だと期待リターンが0%のリスク資産があるとマイナスになってしまう。

+10%と-10%を同列に扱うのはおかしいな話。
ファンドの海さんの前提だと-50%に対応するのは+70%だが、実際は-50%に釣り合うのは+100%

0.13%くらいの確率で-90%という壊滅的な結果が出るので、こうなると復帰はほぼ不可能。
しかもインデックスが0になる確率やマイナスになる可能性まである。
株価が0になる可能性と+110%の可能性がまったく同じ。
580名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:46:55 ID:y7+uyiCs0
>>568
論理的に説明できないけど、こんな感じじゃない。
100もっていて、1回目で+10%の人は、110。さらに2回目で+10%なら121。-10%なら99。
1回目で-10%の人は、90。さらに2回目で+10%なら、99。-10%なら89。
121、99、99、81の平均は100だけど、中央値は99。
これは、丁半博打を繰り返すと、富が少数の人に集中していくのと同じ原理かと。
さらに、極端だと、参加不能なまでに減ってしまった人(退場者)は、取り返せるチャンスがなくなるので、
富めるものと貧しいものが固定されてしまうことになるよね。

もしかしたら、間違っているかもしれないけど。
581名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:50:05 ID:y7+uyiCs0
平均7%リターンの見込みでも参加時期によって大きく差が開き、大抵の人は、7%いかない。
恵まれた年に開始した人が、かなり多くのリターンを得られるってのは、リーズナブルだと思う。
582名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/16(火) 23:59:05 ID:y7+uyiCs0
年ごとのバラツキが小さければ、参加年度による差は小さいのだろうけど、
2000年からは、世界的にボラティリティがおおきく、また、平均リターンが小さい。
この状態がしばらく続きそうだね。安定するのは何年後のことか。
583名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:05:25 ID:7ia/x20D0
>>568
一万人参加で負ければ没収、勝てば倍のコインゲームを考えればいい。
期待リターンは±0。
でも敗者は復活できないから繰り返すと富は最後の勝者数人の手に集まる。

多少のプレミアをつけて、勝つと2.01倍で負けると没収とやっても
中央値は一文無しになる。


そこまで極端でなくても、あの前提だと1/4くらいになる可能性は高いのに、
4倍になる可能性がほとんどないという不利な条件だから。
584名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 00:34:42 ID:2v1FZFyb0
585名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 05:47:02 ID:SCBOBR7g0
こんなグラフにだまされるなよ。
586名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 05:52:26 ID:ieeex2X60
むずかしいな。
まあ、株は正規分布じゃないけど。
587名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 07:23:08 ID:J25LFWtQ0
1週間で+10%行っちゃうのかよ

8000切ったら仕込もうと思ったのに
588名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 07:52:07 ID:VVJiqDvoO
>>587

もうはまだなり、まだはもうなり。
589名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 14:23:58 ID:9XWQZTcv0
>>576
そんな感じだが、おれは両建てしたり外したりしながら。
両建てのときは余力が全力に近い。
逆日歩の差が大きいときは、損するポジは基本持たない。
両建てしてないときは、いざというときのために余力の半分は残す。
今は、1320売り、1306買いのポジにしてる。
590名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 17:12:12 ID:mayxNx250
日経かTOPIXのETFで配当重視で良いのって何ですか?

あと225ETFとTOPIXだとどっちが良いとかありますか?


591名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 17:28:55 ID:EhCCU3sQ0
>>590
1308配当1番多い
592名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 17:56:03 ID:mayxNx250
1308ですね
自分は1306を買ってました><

593名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:06:22 ID:mayxNx250

ググッてもヤフっても配当については出てこないですね。

225ETFとTOPIXの違いは理解できました

TOPIXの中での過去の配当実績とか見たいと思ったのですが出てこない><

もうちょっと具具ってみます
594名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:13:37 ID:mayxNx250
1308が一番よさそうですね^^
595名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:21:57 ID:JU1c2fy00
貧乏人は大人しく1306でも買ってなさいってこった
596名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:27:49 ID:mayxNx250
そろそろREITのETFも買いごろですね
597名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:29:12 ID:mayxNx250
>>595
いったいいくら損して無差別攻撃しながらイライラしてるの?
馬鹿が投資なんてしても勝てないでしょ
ざまぁみろ^^ 馬鹿の金は俺の財布に入ってきてる
598名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:33:13 ID:eQBNutT90
> ざまぁみろ^^

カッコイイ!w
お前最高だよwww
599名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 18:59:44 ID:CdGNqURaO
投信の手数料は高いけどETF程度の手数料には満足していけますか?
600名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 19:01:33 ID:gRBJJkm30
投信と比べたら全然安いからいいと思うよETF
601名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 19:40:13 ID:VgT9xK1c0
ETF売買したときより同じ投信の基準価格の方が良かったときはムナシイ
602名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:13:38 ID:WoES3afK0
海外のETF買うには今がタイミングなんだってよ。
でも諸外国の経済対策の効果が現われてくるのは来年の下旬ぐらいだから、まだ焦らなくてもいいよね
円高も当分続くだろうし。
603名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:44:32 ID:ieeex2X60
株は効果より早く上がるから、下旬では遅過ぎる。
604名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 20:49:35 ID:WoES3afK0
オバマは情報通信分野に力を入れるらしいから【QQQQ】なんてどうだろうか(・ω・`)?
605名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 22:10:46 ID:an6JOySj0
東証のSPDRゴールド・シェアは、12月24日からカブコムの貸株対象銘柄から除外予定
606名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 22:20:38 ID:LMA02dt30
長期とか言いながら大急ぎで全財産つぎ込んじゃったおバカさんが梅屋敷様
607名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 22:28:55 ID:ieeex2X60
全財産じゃないから。
608名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 23:24:00 ID:LMA02dt30
ごめんなさい水瀬さん
609名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/17(水) 23:33:43 ID:w2oAEg040
日経平均連動で7500-8500で1株あたり1000円抜いてウマウマですよ
っていう人けっこういるんじゃないかな?
610名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:32:33 ID:vf2UYR3c0
>>607
なんかすごいIDですね
611名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:42:10 ID:v2qAfTj00
>>607
米国電気電子学会のまわし者だな!
612名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 00:43:51 ID:oD9C7FpX0
>606
毎月アフィリである程度、損失補填出来るから余裕でしょ
613名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 07:53:46 ID:0yWi1X8/0
円高は来るけど株安はマイルドだな
614名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 11:37:34 ID:d3zJS9FI0
なんだかんだでSTAMシリーズの方が有利な気がしてきた。
615名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 12:12:52 ID:bO0iYsrMO
円建てだから為替リスクが無いしね。
616\_________/ :2008/12/18(木) 13:01:29 ID:Aw+rnDxZ0
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ ・・・・。
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  悪いことは言わん。おまえは定期貯金にしとけw
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
617名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 14:58:30 ID:SUiXYljf0
そのAA書いてる人が発言してるようにしか見えないよ
618名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 21:11:32 ID:Zt8S0p9R0
>>617
なに言ってるの?w
619名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 21:35:38 ID:ND9xfr8k0
>>615
本気っすか?w
620名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 22:50:03 ID:WFsjCIPJO
>>606
−1000万以上にはなってるはず
621名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 23:34:02 ID:qLOz+t5F0
>>589
レスありがとう。もちろん現物を持った上で信用余力で建玉しているんですよね?
これならのんびりと、兼業投資家でも出来そうですね。
622名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/18(木) 23:48:32 ID:m2P8dInq0
>>606
04年が400万で、07年の前半で1500万ほど投資してるようだけど、
グラフ見る限り、大急ぎで全財産つぎ込んじゃったというのは当てはまらないはず
07年以降に数千万一気に投資してたのなら話は別だけど

>>620
グラフ見る限り、給料を定期的に積み立ててるような感じで、
多分現在は2000万くらい積み立ててる気がするけど、
-1000万以上まではいってない気がする。
根拠は遅くとも04年には投資を開始してるので平均購入単価は若干低いかなというのと、
ポートフォリオから推測
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-380.html

40%程度の損失になってるブログはわりとみるけど、
総じて07年参戦組みみたいな感じだしね
ttp://ameblo.jp/happy-retire/theme-10002927314.html
ttp://trademokusan.blog105.fc2.com/
ttp://umbobo.blog102.fc2.com/
ttp://shinkansen-19641001.cocolog-nifty.com/kodama/2008/12/200812-a55e.html
623名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 00:36:59 ID:JO1FoeBG0
仕事してて定期収入が有って定期的に積み立ててたらいずれはプラスになる
ドルコストとはそういう投資法だ
624名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 00:59:22 ID:mY0HnIKa0
論理的なことが好きなETFドルコスト信者が、またなんて非論理的な発言をw
625名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 01:06:33 ID:4V0n5p0h0
イギリスの場合、1264〜1940の600年あまりはインフレとデフレ
のボックス時代だったらしいな、この700年の間の物価上昇の97%が1940年
以降に起きたらしいな、これから世界は長期デフレに入るんじゃないのか
デフレに弱い株は長期的にダメかもしれんな。
626名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 01:20:12 ID:JsSx7omv0
627名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 01:23:40 ID:Z6X+2gX+0
>>625
マジで!?
それじゃキャンドゥで働くわ
628名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 08:17:36 ID:JO1FoeBG0
昔と今じゃ状況が違うからな
昔は普通に人口減少とかあったし
629名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 09:37:18 ID:3ZqaoKbW0
>>627
>>625の語尾を集めました。
”らしいな、”、”らしいな、”、”じゃないのか ”
”かもしれんな。”

とても根拠があるとは思えないwwwww
630名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 09:46:47 ID:v4uPLdkM0
>>625
金本位制の時代と現代の管理通貨制度を並べても無意味
バーナンキの背理法
631名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 10:08:08 ID:y+TwvhWm0
>>629
>>625は本当だよ第二次世界大戦以前はインフレとデフレが交互におきて
ほとんど物価が上がらない時代がイギリス以外でも数百年続いてる、戦後
60年あまり物価が上がり続けたことは人類の歴史の中じゃむしろ
特殊な時代なんだよ、株も大きく上げたのは戦後の特殊な60年のインフレ時代
株も物価も右肩上がりのインフレ時代は1000年単位でみれば特殊
な時代なんですよ。
632名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 10:14:38 ID:n1d+SMgD0
>>631
千年前は民主党政権だった、ぐらい無意味
633名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 10:39:59 ID:Ff8FPhNKO
>>631
で、なに?
634名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 10:50:00 ID:0hKRj+M90
>>633
俺って物知りで凄いだろ、って事だと思います。
635名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 10:54:05 ID:9iLGDBrM0
>>631はデフレは歴史的にみれば普通だってこといってるんだろ、これからデフレに入るのにバイ&ホールド(笑)
636名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 10:58:23 ID:up25xw/R0
どこが普通なんだかw
637名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 14:44:06 ID:Uq9Mazw40
638名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 17:04:39 ID:FNIy+PiN0
>>630
金本位制の時代は19世紀以降ですから、金本位制の期間って実はそんな長くないですぜ旦那
639名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 17:37:42 ID:01gwrdGd0
金本位制時代の金貨を改鋳して金の含有量減らした時代以降
でもデフレが普通におきている。



640レッドクリフ:2008/12/19(金) 21:57:34 ID:Rojmq4EG0
赤子(あっこ)は良子(りょうこ)を駆逐する
そんな格言があったような気がする
ドルと円の関係も似たようなものだろう
プラチナが暴落中である
ゴールドでプラチナを買っておけば
3年以内に間違いなく大もうけが出来る
早い話が金の先物を売っておき
同時にプラチナを買っておくことさね
 CMEのNIKKEI先物がこのところ
日本国内現物と200〜300円ウ技矢が続いている
CMEを売って国内現物ETFを買って置けば
鞘取りができる
だれかスワッピングのやり方を教えてくれ
641名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/19(金) 22:34:40 ID:ZGg5CX7X0
>>640
金プラチナのストラドル鞘抜きは、あまり過信しない方が良いよ。
CMEについては↓をよく読め。
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/anchor/index.php#top
642名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 00:36:35 ID:ZZDH9kZ10
プラチナってどこで売ってるの?
643名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 01:52:33 ID:ZZDH9kZ10
>>641
その説明なんか変だ。
>株高と円高という関係があるときは、相関係数はマイナスになります。
って図と逆のこといってるし。
644名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 05:21:26 ID:EvkMO3Cq0
>>638
おっと無知失礼ご容赦。
通貨発行の裏付けとして実物資産が必要でない管理通貨制度下では
政府が発行した国債を中銀が直接引き受けてそれを対価に
とにかくインフレになるまで金を刷りまくれるやん? 素敵やん?
ということが言いたかったのよ。

>>639
つーこと。
645名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 07:38:23 ID:puwrsULTO
海外と日本のETFを買いたいのだけど、いろいろ見ても内容が分かりにくい。
楽天証券のが種類が抱負らしいが、米国と中国のしかないよね。資料送ってくれないし。
646名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 10:08:09 ID:XncBdpc60
>>631
では具体的なデータを出してくれ。

ちなみに江戸時代はこんなもん。
http://myumyueno.blog68.fc2.com/blog-entry-18.html
http://www.page.sannet.ne.jp/e-furu/komonjyo/mamechishiki.htm

単に生産性の向上と、ライフスタイルが変わった事、
交通手段の発達、保存技術の発達
後、自給自足の割合が変わったせいだと思うけどね。
(外食しないし、服もそう買い替えないから、高くてもオッケーだし、
褌のレンタルはあるは、排泄物まで貴重な資源だった時代だ。)
まあ金一両の時代に今の円と比較してデフレだ、インフレだと言っても意味ないが。
647名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 10:19:29 ID:NJ3m8w/90
このチャート見ればわかるようにダウは約20年周期で上げる局面と横ばいの周期があるようです
ダウは20年周期の上昇局面からすでに下落〜横ばいの周期に入ったようです、つまり今から米国ETFを買っても
大きなアホーマンスはほとんど期待できないのではないのでしょうか。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=on&z=l&q=l&c=
648名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 10:24:08 ID:EDrP6BE80
2回だけでそう言われても
649名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 10:37:25 ID:XncBdpc60
悪い事は言わん、ここ読んで頭を冷やせ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%96%91%E4%BC%BC%E7%A7%91%E5%AD%A6

これは投資手法、科学、詐欺に通じると思う。
650名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 12:57:21 ID:/F7ULNg20
>>647
20年周期説が正しいと言う前提でも、=米国ETFを買う意味が無いにはならない気がするんだけど

例えば10年投資する人にとって購入時点と売却時点の株価が同じだと仮定した場合、
配当収入分のプラスが見込めるわけで、
配当は預金金利よりは多いはずだからメリットはありかなと

また30年投資する人にとっては、最初の10年の株価はかわらなくても、
残りの20年が右肩上がりということになるから、
年平均すると6%程の株価上昇が見込め、
これまた投資する価値はあるかなと

ちなみに日経平均やTOPIXにはどういう規則性が見出せるのかも考えてみると良いよ
651名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 13:19:47 ID:/MsnCKWi0
コピペにマジレスご苦労様です
652名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/20(土) 21:52:07 ID:HZMapeJE0
>>645
今の円高は米国のETF買うには絶好のタイミングかも。
オバマの政策が嵌れば夏の終わりごろから上がるかも。
653名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 08:51:03 ID:OyTNwotd0
元本保証してくれたら買うけど。
654名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 09:06:37 ID:YT8y9hok0
>>652
あせるなよ
そんなすぐには急上昇はしないから十分敵を引きつけてから撃て

さらなるドル安も来そうだし
655名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 09:43:16 ID:VVbUDS830
世界に分散投資、とか言うが、
日本+先進国で十分じゃね?どうなの?
もちろん、エマージング市場やフロンティア市場も含めたほうがいいのかもだが
ばらばらで買うのは面倒だよ。
656名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 09:53:41 ID:YT8y9hok0
>>655
名目GDPの伸びが大きい所に投資したほうが良いよ
リスクも大きいかもしれないけど長い目で見れば日本株に投資するより高成長国に投資するほうが理にかなってる
657名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 10:09:43 ID:VVbUDS830
>>656
なるほど。となると、エマージングは含めたいところですね。
面倒だけどw
658名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 10:12:14 ID:/zbo8zmM0
代替えエネルギーと水関連のEFTを来年の安いとこで買うつもり。
先進国ETFは、買い増す勇気がない。
中国は、そろそろお腹いっぱい。
659名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 10:52:37 ID:SsxQrj110
そこまでネタ並べられると突っ込みづらい
660名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 10:56:35 ID:OyTNwotd0
株は人の逆で行動すること。
661名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 11:49:40 ID:Ep0ekTWW0
>>657
面倒な場合、ETFではなく投信にするとか

STAMなんか用途にあってるんじゃないの
ttp://www.sumishinam.co.jp/stam_index/index.html

>>655からはSTAMよりスゴ6の方が良いかもね
ttp://www.sumishinam.co.jp/fund/lineup/detail/index.php?fund_id=66

そして面倒じゃなくなる状況になった時にETFにリレー投資と
662名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/21(日) 20:47:43 ID:53w4pTNh0
>>655
ACWI出れば一発解決なんだがなぁ。
今、日本で買えるVTI+EFAでも面倒なら、
IOOでも良いんじゃないか?

ラージどころか、タイタンクラス100社に分散してるから、
一社くらい潰れてもどうじょうぶだろう。

分散は減るけど、DIAも世界中で商売してるから良いかもね。
信託報酬低いし。
663名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 00:51:01 ID:AEBi5xWe0
BIG3みたいに逝く時は一緒に逝っちゃうんじゃね?
664名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 05:48:23 ID:Fpl+G9EY0
BRICSの中でリスクが小さそうなブラジルとリターンが大きそうな中国の株式ETFに投資する予定
665名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 06:42:47 ID:x2xQLFhr0
ブラジルはいいと思うよ
666名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 07:56:33 ID:I2cLGdeY0
このチャート見ればわかるようにダウは約20年周期で上げる局面と横ばいの周期があるようです
ダウは20年周期の上昇局面からすでに下落〜横ばいの周期に入ったようです、つまり今から米国ETFを買っても
大きなアホーマンスはほとんど期待できないのではないのでしょうか。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=on&z=l&q=l&c=


このチャート見ればわかるようにダウは約20年周期で上げる局面と横ばいの周期があるようです
ダウは20年周期の上昇局面からすでに下落〜横ばいの周期に入ったようです、つまり今から米国ETFを買っても
大きなアホーマンスはほとんど期待できないのではないのでしょうか。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=on&z=l&q=l&c=


このチャート見ればわかるようにダウは約20年周期で上げる局面と横ばいの周期があるようです
ダウは20年周期の上昇局面からすでに下落〜横ばいの周期に入ったようです、つまり今から米国ETFを買っても
大きなアホーマンスはほとんど期待できないのではないのでしょうか。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=on&z=l&q=l&c=

このチャート見ればわかるようにダウは約20年周期で上げる局面と横ばいの周期があるようです
ダウは20年周期の上昇局面からすでに下落〜横ばいの周期に入ったようです、つまり今から米国ETFを買っても
大きなアホーマンスはほとんど期待できないのではないのでしょうか。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=on&z=l&q=l&c=

このチャート見ればわかるようにダウは約20年周期で上げる局面と横ばいの周期があるようです
ダウは20年周期の上昇局面からすでに下落〜横ばいの周期に入ったようです、つまり今から米国ETFを買っても
大きなアホーマンスはほとんど期待できないのではないのでしょうか。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=on&z=l&q=l&c=

667名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 16:36:33 ID:fepMjLqgO
定期的にそれ貼ってるけど自信作なのか?
668名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 16:43:25 ID:UM8dg+s50
その程度のことはインデックス信者が信奉するお笑い投資本にすら書いてあることなんだけど
669名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 21:48:14 ID:XpDZJD110
今週地味にあげるとかw
8500円付近で売った漏れ涙目
670名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 22:08:39 ID:TriOub3K0
先進諸国は物価も株価も右肩上がりの特殊な60年間が終了して
これからは1940年以前のインフレとデフレが繰り返す
0インフレ時代に回帰すると思われる、その兆候は日本
から始まり世界にこれから拡がるだろう。
671名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/22(月) 23:54:14 ID:EbVUdkUl0
その手の予想って、当たらないんだよなぁ。
いや、当たるかも知れないけど、将来なるであろうと考えられるいろいろなパターンの一つでしかない。
672名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 00:23:19 ID:UW0EnrDDO
話の流れを切ってすまんが

ETFを保有してたら信託報酬ってどのタイミングで引かれるのですか?
因みに1306を1500口保有してます
673名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 00:42:10 ID:BPlMByct0
日割りで一寸づつ差っ引かれています。
674名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 11:13:08 ID:Mil3vqGk0
なんやかんや言っても、今までのグロソブホルダーは勝ち組だと思うよ

2007年8月に7700円ぐらいで購入
分配金40円を16回受け取る 640円は個別元本が下がる
現在の個別元本約7100円ぐらい

現在6301円で11%しか下がっていない
完全に勝ち組だよ
グロソブホルダーや預貯金しかしなかった連中は、俺たちは投資の天才だと
自慢していいぞ


逆に、澤上篤人とか勝間とかに騙されて、日本株式の投信を買った奴
−55%〜−75%も下落をくらっている
こいつらに騙された奴は、再起不能だ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 11:39:29 ID:X1LzchUV0
>>674
釣れますか?


今年1年を振り替える記事があった
ttp://www.asahi.com/business/update/1222/TKY200812220262.html

要約すると下記だけど、日本株はまだましなほう
まあ今年の株は総じて-3σ位だろうから、あんまり比較の意味が無いかも知れないけど

> 株価は年初から11月末までに全体で46.14%下落。
> 全体の3分の2以上の32カ国・地域が5割以上の下落となった。
> 日本はマイナス34.50%で下落率はモロッコに次いで2番目に小さい。
> 金融危機の震源地の米国は39.60%の落ち込みで、いずれも07年から株価が低迷していた分、新興国と比べると下落率が小さく見える結果となった。
676名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 12:55:53 ID:3fXy54rQ0
>>675
アイスランド99%ってすごいな
そこまで落ちればちょっと買ってみたくもあるw
677名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 13:22:28 ID:Kdw0gZNh0
グロソブって分配金をいれた成績が新聞にのってたけど、確かマイナス15パーセント
くらいだったはず。定期預金のほうがましだよ。
678名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 13:23:26 ID:CcKSmE4D0
負けた時だけの成績みてもそれは違うんじゃねーの?
679名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 13:29:19 ID:MKNlZFNs0
グロソブは分配金減少させてやっとその下落率ですませてるから話にならねー
外債買ってた奴らがあれだけ馬鹿にしてた日本国債が一番だった。
国債より利率とリスクが高い預金口座に預けた人はご愁傷様。
680名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 13:48:08 ID:X1LzchUV0
>>676
アイスランドは99.37%の下落だから
日本円を例にすると
1年前の10000円が11月末には63円になってるイメージかな
国家としてオワットル
金融立国を目指した成れの果てがコレですね

後、アイスランドの首相はこんなこと言ってるから、
買うなら寄付するつもりでどうぞ
ttp://www.asahi.com/international/update/1206/TKY200812060230.html
681名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 13:53:57 ID:X1LzchUV0
>>679
名目の金利差しか見て無い人多いよね
実質金利とか購買力平価説とか知らないのかな

分散という意味で外国債券買うのは当然ありだと思うけど、
単に名目金利だけ見て外貨預金してる人はどうかとおもう
682名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 14:01:39 ID:Kdw0gZNh0
後からどうこういうのは簡単だろ。
サブプライムの影響を予想できた人なんていないんだから。
サブプライムなんかGDPの数パーセントだからたいしたことないといっていた人もいるし。
バーナンキとか有名経済学者も、予想できなかった。
この円高だってトヨタあたりの経営者でも予測不可能だっただろ。
683名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 14:25:29 ID:Woj7UokC0
684名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 14:29:53 ID:X1LzchUV0
>>682
サブプライムはともかく、名目金利だけ見て外貨預金する感覚はおかしいと思う
今までの異常な円安バブルがはじけたというほうが正常
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51255087.html
685名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 14:36:41 ID:Kdw0gZNh0
ばかだな。株でも外貨でもバブルを利用して儲けるんだよ。
理論価格ばっかりだったら儲からないっての。
686名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 14:46:30 ID:L+FwOm290

ここに粘着してるデフレ厨の心境


1 自分も積み立てようかと思ったけど、この先50年間デフレになる可能性も、あるからいまいち踏み込めない。

2 敗者のゲームとか、なぜ投資のプロは猿・・・を読んで何も考えずにインデックス積み立ててる奴が、幸せになる可能性があるのが気に入らない。

3 どうにか論破してインデックスの積み立てを止めさせたい。

4 止めないからイライラして荒らす


687名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 14:54:31 ID:X1LzchUV0
>>685
このスレはどちらかというと市場全体の成長に乗っかるスレ
バブルがおきようがデフレが起きようが気にせず長期で資産形成
そもそもETFは1年で資産10倍とか目指す商品でも無いし
688名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 15:07:15 ID:XJ85P2Dh0
1年で資産10倍www
689名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 15:30:17 ID:irT4m/G/0
そもそもグロソブの話題はスレ違いだろ
もっと1306について語り合おう
690名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 15:45:40 ID:X1LzchUV0
>>689
おk
昨日トヨタの営業損益が1500億の赤字と発表されたけど、
すでに株価に織り込まれてるのかな
それとも織り込まれてなくて明日の1306に影響するかな

>>515が人生を賭けた勝負に打って出る日になるのかどうか
691名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 19:15:02 ID:s8S7wzKF0
>>686
データは切り取る所で何なりと印象操作できるな、インデックス積み立て厨
が信じる右肩上がりのデータは敗者のゲームとかインデックス本の多くが
採用してる1920年後半からの人類の歴史からみればインフレが
60年あまりつづいた特殊な時代、当然インフレによって株価も大きくかさ上げ
され右肩上がりになってる、1900年以前の記録に残ってるだけで
700年以上つづいた0インフレ時代はスルーされてる。

692名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 19:16:34 ID:YibEO/T10
婚活中のブログをやっています
丸儲け婚活 でぐぐって見て
693名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 19:21:44 ID:MKNlZFNs0
産業革命の後の生産力が増大し続けてる歴史では経済規模の拡大は継続してる。
新興国経済の発展に伴う資源高騰と環境破壊が生産効率の向上を食いつぶす
とかのほうが経済成長神話を否定したい場合の説得力としてはそれっぽいですよ。

ダイソン球あたりまで話を広げちゃう人相手には無力ですがね。
694名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 20:53:39 ID:iB6gVvfg0
人口無脳はほっとけ〜
695名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 22:18:37 ID:xvQPV0Ba0
>>690
勝負に打って出るのは、まだまだ先。
10月のように世界中が恐怖に怖気づくような状況にならんと。
景気が上向くまでに、あと2回ぐらいあるんじゃない?
最低限のポジションはすでにとっているので、このまま上がってしまってもOK。
怖いのは、最悪の状況になったとき、買うお金がないこと。なので、慎重に慎重に。
696名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 22:27:23 ID:mPI50UkD0
10月11月と少し1306買ったが12月はまだだな
単調なので飽きるのかな…
697名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 22:46:35 ID:d6jAPZx90
毎月指定日に1306を買付けしてくれて、
分配金も自動再投資してくれたら楽なんだけどな。
698名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 22:48:03 ID:X1LzchUV0
>>695
まあGM破綻クラスがないと人生は賭けれないか


>>545
TOPIXの検証結果が出たよ
ttp://www.fund-no-umi.com/blog/2008/12/topix20-92ed.html

> TOPIXを20年保有した場合:
> 元本割れする確率→29.9%
> 複利に追いつかない確率→68.0%

個人的には複利に追いつかないのが過半数なのは問題ないけど、
TOPIXに20年投資しても、
ほぼ3割が元本割れで終わってしまうってのは結構ショック
20年といったら人の投資期間としては結構な長さだし、いくら余裕資金でやってるとはいえね

まあ複利については>>567の結果でも明らかだけど
> リターンの平均値は2.19、中央値は2.03
との事なので、やっぱり半数以上は複利に追いつかないみたいだね

追いつかない理由はこういうことらしい
ttp://www.fund-no-umi.com/blog/2008/12/post-0e63.html
という事で>>580が正解みたい
699名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 22:54:03 ID:X1LzchUV0
>>696
この方法とかどうですか?
ttp://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-43.html

>>697
確かにね
それやろうとすると現状投資信託とかにしないと駄目かな?
個人的には手動で買い付ける方が好きなんだけどね
そのうち飽きるかも知れないけど
700名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:01:16 ID:CcKSmE4D0
大前提のTOPIXの期待リターンは4.80%はこれまでの数字だろ
日本はこの先、先進国では初の人口減少&経済衰退していくんだよ
これまでの数字を当てはめるなんて出来るのかね?
701名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:03:59 ID:0nAXytx70
>>698
TOPIXってハイリスク・ローリターンだな。。。
標準偏差22%って、新興国と比べても勝るとも劣らない。

http://blog.linux-soho.net/2006/12/msci_emerging_markets_index_ms.html
702名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:13:50 ID:L+FwOm290
>>695
わかるわぁ

一気に仕込みたいよね
でも、まだまだ下があるかもしれないし・・・・・
ドルコスト止めたら終わりだよね

703名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:16:47 ID:xvQPV0Ba0
俺の>>580の説明をそのまま盗用してるなw
勉強になるからいいけど。
日本は何年もかけて上下したバブルがあったから、バラツキがおおきんだよね。たぶん。
S&P500ならそんなにばらつかないんじゃない。
704名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:17:58 ID:BdfSkyMV0
対数指数分布の中間値が平均より小さい!って騒いでる人のスレはここですか?
705名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:22:46 ID:X1LzchUV0
>>700
うん、過去ですよ
これは1973年〜2007年(35年間)の結果
ただこのデータは日本最大のインデックス投資家である
「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」
が使ってるデータなので、みんなの年金に影響するんだよね

>>701
GPIFが発行している下記のpdfのP.10やP.12に日本の年金運用における期待リターン、リスクがのってるけど、
こういう結果なんだよね

国内株式:リスク22.15%、リターン4.8%
外国株式:リスク19.59%、リターン5.0%

ttp://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri02iinkai192.pdf

外国株式は日本を除く先進国だから、日本が先進国の中でいかにハイリスク・ローリターンかという事ですね
で、その事実を国が認めてると

ちなみにそういう前提で考えるとGPIFのポートフォリオの「国内株式 > 外国株式」ってのはおかしな話だけど
コレは多分「国内株式 > 外国株式」って制約があるんだろうね
ttp://www.gpif.go.jp/kanri/kihon/kihon04_01.html
706名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:33:34 ID:ncHeL/al0
そもそもインデックスが長期的には右肩上がりってのが大間違いなんだろ
それなら日経でもダウでもいずれは無限大になるってことになる
そんな状況って製造コストゼロで売値無限大の製品ができあがるってこと
そんなことは有り得ない
インデックスは長期的にはヨコヨコ
だからタイミングのみが命
今までドルコストで勝てたなんてのは偶然そうだっただけのこと
707名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:34:31 ID:52KfnAMb0
ていうことは中原先生がやはり正しいっていうことですね
708名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:36:52 ID:xvQPV0Ba0
経済は拡大していかないと軋みがでるから、拡大せざる負えないんじゃない?
破裂するまで。
709名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:39:13 ID:77+ki2aj0
>>707
突撃しまーす
710名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:41:04 ID:ZRnx0pw90
>>706
アホだろこいつw
711名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:45:27 ID:BdfSkyMV0
>705
先進国株式全般=MSCIコクサイのリスクが
日本一国の株式のリスクより小さいのは当たり前だよ
712名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:45:32 ID:ncHeL/al0
>>710
アホはお前だ
じゃあ聞くがインデックスが右肩上がりだとして、数百年後の経済はどうなってるっていうんだよ?
逃げずにちゃんと答えろよ
713名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:46:19 ID:250FxgJC0
ニューヨークなのに新潟w
714名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:47:10 ID:250FxgJC0
誤爆スマン
715名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:49:03 ID:BdfSkyMV0
>712
新興星市場のおかげで年数%の成長が続いてるかもよ?
経済規模や株価は何万倍か何億倍かになってるだけで無限大にはならない
716名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:51:56 ID:YxvQvuGs0
頭が悪い奴ほど直ぐ極論を持ち出してくるよね
717名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/23(火) 23:55:00 ID:X1LzchUV0
>>711
ああ、ごめんごめん
まあそりゃそうですね
個別銘柄とTOPIXのどちらがリスクが大きいかと同じようなものですしね

ただそうなると一点疑問が出てくるんですよね
下記は例ですが、何で世の中で公開されているアセットアロケーションの多くは
日本の資産が過半数を占めるのかなと
ttp://www.fund-no-umi.com/blog/2008/10/post-d271.html

単にホームカントリーバイアス?
718名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 00:05:15 ID:KgX0mcqF0
>>710
あれれ?
やっぱり逃亡しちゃった?
それとも長文入力中かな?
719名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 00:19:30 ID:rxIZ29hm0
なんでギャン理論とかできたか知ってるか、1940年以後の
インフレ時代とはまったく異なる時代が1940年以前に
あったんだよ、そもそも株価が右肩上がりなんて長い歴史
でみればちょっとの期間だよ。


720名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 00:22:07 ID:kZmdk4qI0
何億って人間が欲望を満たそうとして、いい方向に向けてがんばっているんだよ。
ちょっとやそっとのことじゃ世界の経済成長拡大はとまらんと思うけどな。
行き着くとこまで行って、いつか破裂しちゃうんだろうけど。
でも、日本は大多数が満足するレベルまで来ちゃっているのかもしれないね。
少子化は、そこらへんからくる人口抑制本能の結果なんだろうな。
精神的にハングリーな層がある程度いないと経済的に厳しいような気がする。
721名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 00:39:42 ID:JbtX8l870
日本の少子化は純粋に収入の問題だよ。

日本の教育関連予算が低いのは、終身雇用制度と年功序列な賃金体制を当てにしてたからで
それが崩壊したら子供なんか作らないよ。
保険屋のオバちゃんが丁寧に過去の遺物「標準家庭」を使って若者に
「お前の収入で家庭は養え無い」を数字の根拠付きで教えてくれる。

結婚もしたくなくなるよ、アレ。
722名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 00:46:53 ID:zv7/cWZS0
>>712
キチガイかこの間抜けw
723名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 00:47:02 ID:XQGGX7pp0
子供作らないなら生きてる意味なくね?
724名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 00:52:41 ID:FIpBgogoO
数百年後ってバカじゃないの(笑)
この数十年間、インデックスしてれば年数パーセントの利率になったわけだが、その間、株価はずっと右肩上がりだったの?(笑)
725名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 00:55:15 ID:JbtX8l870
生きてる事に意味なんかネーヨ。生まれて、老いて、病気になったりして死ぬってだけ。
喜怒哀楽は意味とは違うよ。だからテキトーに楽しんどけ。

生物的に遺伝子を残すのは機能的に美しいんじゃね?って思うならそうするといいよ。
726名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 01:27:40 ID:BKAScgZP0
>>526
イーバンクのは11/30まで表示されるから、ナイアガラ反映されてるよ
ttp://efantasia.ebank.co.jp/toshin/allocator/
727名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 02:53:27 ID:9eH7KhEt0
728名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 10:07:56 ID:7ikDBTjZO
何もここだけに限らんが、
ドコの馬の骨だかわからん奴が書いている事なんかまともに捉えるだけ時間の無駄。
729名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 10:30:25 ID:DGMmwE5n0
戦後の60年がたまたまインフレだった派もいるけど、
シーゲル本とかの200年でも長期で見たら右肩上がりなのは共通。

ただし、超長期で見ると20年間ヨコヨコの時代もある。
そこに当たらない事を祈るか、現金:債券:株式を2:1:1で積立するかだわな。
私は債券は投資せずに、株式、現金半々になるよう積み立ててる。

でも、株式会社の使命が利益の追求だって事は変わらないので、
長期で見ればインデックスの上昇は普通と思うんだけど。
(大体皆さんの会社も利益追いかけてるだろ?)
730名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 10:58:51 ID:iLvbhahy0
まぁまてまておまえらw
せっかく仕事さぼってまで2chやってんだ、冷静に考えてみようぜ。

1970年からのMSCIコクサイを例にとってリターンとリスクを計算するとだな、
若干の差異こそあれ、リターンは7.8のリスク18.5くらいになるのは確かなようだ。

で、大っっっ抵のインデックス推奨派や効率的市場論命派の書籍は、このデータを基にして
10年後の20年後の投資結果を想定し、それゆえにインデックス投資を肯定しているわけだ。
この想定に基づいて投資活動を20年間実施した場合、1の財産が4.5程度になる。
糞低金利の国内貯蓄では絶対到達出来ない倍率なだけに、とびつく庶民がごまんといたのも頷ける。

ところが、この想定には二つの点で欠点がある。

まず一つ目の欠点は、その数値結果の全てが平均値による計算結果であって、中央値で見てみると、
インデックス系の投信に投資していたとしても、インデックス指数の複利通りのリターンが得られる人間は、
実は半分以下であって、ほとんどの人間がインデックス指数の複利に劣った投資結果にしか到達しないという
衝撃的な事実だ。当然、20年後に元本割れ、などというリスクも0ではない。
平均値と中央値の違いについては各自自分で調べてみてくれ。

次に二つ目の欠点は、過去数十年続いてきた、世界経済全体が右肩上がりという想定が、
人口過多、資源枯渇、食糧危機、その他、の地球的規模の問題に直面しつつある今の人類にとって、
当てはめて考えるべき妥当な想定なのかどうかという問題だ。当然、答えは否だと思う。

で、この二つの問題を勘案した上での俺からのひとつの提案はだな、
これから世界株式インデックスへの投資を実施していこうという人間は、

『リターン4.0、リスク18.5程度で、尚且つ投資結果を中央値で想定する。』

という心構えで考えていけばいいんじゃね?って事だ。

ちなみにこの数値で、MSCIコクサイに追随する信託報酬0.03%程度のインデックス系ETFに20年間投資していくと、
1の財産が1.62程度になる。これはまぁ1.5%程度の定期と比べたら、年間80万前後積み立てた場合
1000万前後多く詰み上がる投資結果ではある。
これでよしと出来る心持でいれば大きなショックを受ける事もないってわけだ。

とはいえ、巷で評論家気取りのインデックスブロガーたちが口を揃えて唄ってるような、
早期リタイアなど夢のまた夢という数値でしかないのは事実だがな(笑
731名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 11:26:39 ID:qzmwr4p30
850割ったから1306買いこんだ
732名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 11:33:59 ID:Ir+ayHkJ0
>>731
あーあ
底はまだまだなのに・・・
733名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 12:30:40 ID:7ikDBTjZO
>>730
仕事サボっているのはお前だけだ。
734名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 12:31:52 ID:7ikDBTjZO
下がったら下がったで、買い増しすりゃいいだけだけど。
735名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 12:42:03 ID:VNd3yHHX0
>>734
10年くらい緩やかに下がりっぱなしだったらその間もずっと買い増し続けますか?
736名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 12:46:04 ID:MHYKhyM/0
過去数十年続いてきた、世界経済全体が
右肩上がりという想定に俺も疑問があるわけよ
737名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 13:15:39 ID:zBUEumriO
下り相場なら空売りすればいいだけだろ
738729:2008/12/24(水) 13:25:46 ID:DGMmwE5n0
>>736
もし世界経済が成長をSTOPした場合や、
右肩上がりにならなかったら、世の中どうなるんだろう。

批判とかじゃなくって、
・より豊かになりたい、と頑張って働く
・利益を上げるために会社の為に働く
から、株式は超長期で見ると成長してると妄想してたので。。


まぁ、年複利7%とかで回らなくても、
元本キープしてくれてたら老後に必要な金額は貯まるし、
自分でも悲観的過ぎるかなぁ、と思ってたら、
長期でも>>698で出てるように、3割くらいの確率で
元本割れの可能性が出てますね_| ̄|○
739名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 14:12:31 ID:J5yF0iOu0
>>738
より豊かになりたいと頑張って働く、の時代は当分つづくのだろうけれど、
その成果の一部が資本家に配分される仕組みはけっこう短命かもしれんぞ
740名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 14:17:56 ID:gxyGpSi3O
久しぶりにこのスレ来たけど、
弱気な書き込み増えててワロタ
しっかり相場が反映されるんだなー。

十年下がり続けるか右肩上がりが再来するか考えたり心配するのなんて放棄すればいいJAN
741名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 14:31:44 ID:qIctAzD+0
あと、20年くらいで日本も米国も財政が破綻し、世界各国でハイパーインフレがおこり、
日米はデフォルト、円もドルも紙くずになるという予想がでています。
ゴールドでも買いましょう。
742名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 15:04:43 ID:3Ireh/8/0
プラチナ大暴落で今年の最初に買った人は7割近く目減りしたらしい
金は大丈夫か
743734:2008/12/24(水) 17:37:26 ID:7ikDBTjZO
>>735
根拠の無い仮定の話には答えられないな。w
買い増しするのは、平均購買単価を指数に近づけるのが目的だからだ。
指数がたまたま上がって、平均購買単価より上がったら売って利益確定すりゃ良い話

744名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 17:45:38 ID:7ikDBTjZO
>>738
わかったよ。今日はたまたまクリスマスイブだ
愚痴は、深夜に明石家サンタに電話しろ。
ここに書くんじゃねえ。
745名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 19:56:55 ID:XQGGX7pp0
>>741を考えると
将来の価値が下がらない投資先といえば・・・子供だろ

結婚して子供作るのが今は一番リターンがいいんじゃないかな
746名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 20:41:09 ID:ro5bli7e0
>>745
ハイリスク・ハイロスだな。
俺の子が、ニートにならないはずがない。
747名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 20:44:04 ID:zv7/cWZS0
てか結婚する予定もないくせになにが子供だw
748名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 20:54:34 ID:ro5bli7e0
脳内では12人の妹を孕ませて、すべてバッドエンドですがw
749名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 21:16:29 ID:7j5x8+E00
子作りこそ世界分散投資だな
新興国マジおすすめ
750名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 21:50:39 ID:N5BR7UPd0
>>745
それマジで言ってるのか?50年前ならともかく、今の子供なんて親から金を
とる事しか考えてねーだろ?勿論小さい頃から大学が終るまでは莫大な養育
費が掛かるし。

どー考えても子供なんて、負の資産としか思えないのだが。
751名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 21:53:43 ID:j0ZfJjtH0
文明社会が崩壊して大学や年金なんてなくなることが前提
752名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 22:18:28 ID:kZmdk4qI0
日本は底辺でもそれなりに生きていけるからな。餓死するやつほとんどいないし。
生きるのが精いっぱいの頃の方が、皆子供いっぱい産んでたな。
日本はいっぺんどん底まで落ちた方が、国力があがるんじゃない?
753名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 22:45:53 ID:VjQS/s8v0
豊かな世の中の方が将来に不安を感じる人間が多いというのは皮肉なものだな
754名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 22:51:51 ID:O0LMyGjt0
>>752
お前は一度死刑確定囚の生い立ちを調べて来い
貧困はとんでもない凶悪犯罪者を生むぞ
755名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 23:10:18 ID:qfPtEz0s0
1306買い増ししてるが、来週からは配当減らす企業も多そうで…
756名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 23:19:03 ID:FIpBgogoO
>>750
育ちの悪さが出てるね
自分のことを言ってるのかな?
757名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 23:53:22 ID:BKAScgZP0
>>738
バブル崩壊以降の日本が参考になるかな
とりあえず20年くらいはそんな感じだから

で、その20年を自分はどうしていたかというと
物質的にある程度満たされてしまった関係上、
暮らしていける分だけ稼げれば良いやって感じで
がむしゃらには働いてないとおもう

でもまだ世界はエマージング諸国などを中心に、
物質的に充たされて無いところは多いと思うから
成長余力は十分あると思うよ
758名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/24(水) 23:57:28 ID:bZF3hIBR0
20年後から上がるなら、今のうちにコツコツと積み立てまっせ
759名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 00:25:53 ID:grDlcEc60
>>738

それってナンピンも押目もしないでずっと買い持ちしていた場合だろ?
バブルの前と後でもずいぶん違うだろうし、そもそも分配金は計算に入っているのか?
760名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 01:07:42 ID:ARYwLjIf0
将来の価値が下がらない投資先は、物価連動債ですが。
消費税もあがるから、マジおすすめ
761名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 01:30:55 ID:+eJ+dj/u0
ゼロクーポン利回り5%以上の時買ってたら20年で3倍
は確実だったのに、これだけリスク背負って20年でもうかるか
もうからんかわからんETF買うってどんだけマゾだよwwwww
762名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 02:17:20 ID:+F4Dzhj70
もし〜〜してたら、なんて無意味な
763名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 02:30:04 ID:CokTSoEe0
もしも威勢の良い銭湯があったら…
もしも祈祷師風のマッサージがあったら…
もしもこんなタクシーの運転手がいたら・・・
764名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 03:02:13 ID:nJPKSGpdO
>>761
Googleが上場した当初に買ってれば何十倍になったかわからんのに債権って(笑)
765名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 03:05:44 ID:vTlMzfuk0
>>763
最後は、”だめだこりゃ”で終わるっと。
人生に、”よし次行こう、次”はない。
766:2008/12/25(木) 03:06:48 ID:vTlMzfuk0
ところでETF以外の話で、スレを延々と埋めるの
やめてもらえませんかね?
767名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 09:53:21 ID:5z/FM7uT0
去年5%以上のゼロクーポン→確実に20年で3倍
去年ダウ14000→20年で40000←またまたご冗談の世界(猫AA略)
768名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 10:59:29 ID:xddoAmvm0
外債も円高で利率落ちてるよ。
769名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 12:10:15 ID:ih737j6I0
USDJPY80円になったら外国ETFも買おうと思う
なかなかじれったい
770名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 12:32:41 ID:CQTYn1syO
>>767
国が確実に国債払ってくれる保証なんてないよ。
もし景気後退したら、確実に税収減るから、ますます可能性が大きくなる。
771名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 12:39:44 ID:HNLtatd+0
>>770
国債はデフォルトしないわな、最悪の場合は札を印刷して返せばいいだけ。
772名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 12:48:11 ID:hEw1V+By0
>>771
日本国債は近い将来必ずデフォルトすると豪語してる専門家が何人かいますがあれは嘘ですか?
773名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 12:48:23 ID:xddoAmvm0
そんなことしたらハイパーインフレになるよ。
774名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 12:51:05 ID:DVMQ+sRa0
そこで金本位制の復活ですようそ
775名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 13:01:52 ID:scJWFRS60
>>772
うそ、紙幣を増発すれば済むだけ、国債にデフォルトリスクはない。
776名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 13:16:17 ID:JkeHAGHV0
っ[徳政令カード]
777名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 13:50:02 ID:xddoAmvm0
新たなる円安バブルを狙え。
778名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 14:45:53 ID:DVMQ+sRa0
2005年1月アルゼンチン国債デフォルト
2008年10月アイスランド国債デフォルト

最近だと今月16日にエクアドル国債がデフォルト

当然だが日本国債にもデフォルトリスクはある。ただ可能性が少ないってだけ。
779名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 15:32:52 ID:lnSHDAmZ0
アルゼンチンもアイスランドも逝ったのは他国通貨建て国債であろ
自国通貨建て国債はたいていデフォルトしないだろ
そのかわりに通貨が暴落するだけで
780名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 15:40:45 ID:pYsietw50
サムライ債(笑)
781名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 15:59:50 ID:DVMQ+sRa0
他国通貨であろうが自国通貨であろうが、国家が信用を踏み倒したって事は同じじゃねーかw
円で給与は払えねーけど社債でなら払えるよって会社といっしょじゃねーか屁理屈こくなカス
782名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 16:12:15 ID:j3wQ8qx60
自国通貨が暴落すれば好景気になる不思議の国
783名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 16:34:39 ID:M1RQcKYO0
輸出企業を助けるためには円が暴落すればいいんだろ
どうにかして円の価値を下げられないものか
784名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 16:40:18 ID:3d+9ZIct0
衆院選で共産党が大勝
785名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 16:40:58 ID:iLwXUBGS0
お札をいっぱい刷ればいいじゃん
で、ヘリコプターで空中散布
786名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 17:17:00 ID:CQTYn1syO
>>775
国が紙幣を発行して、経済を混乱させるか、
それとも国債をデフォルトして約束を破るか、
どっちが国にとって得策か良く考えた方が良いな。
それとハイパーインフレが起きて、仮に一個10円のチロルチョコが1000円になったら、
額面10万円の国債を償還してもらっても100個しか買えないぜ。w
787名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 18:53:27 ID:lnSHDAmZ0
生産力がありあまってたりデフレギャップがあったりする国で多少紙幣を乱発したってそう簡単にはインフレにはできまへんがな
いわんやハイパーインフレにおいてをや
788名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 19:48:44 ID:/HCNEmRo0
>>787
景気後退した場合の話をしているんだから、デフレギャップとか生産力に余力とかないんじゃないか?
789名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 20:00:33 ID:/HCNEmRo0
それと紙幣を発行するかどうか決めるのは、国じゃなくて、日本銀行なんだけどね。
790名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 20:03:38 ID:IJ4f3soE0
>>789
紙幣がダメでも500円玉乱発するんじゃないか
791名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 20:27:42 ID:/HCNEmRo0
結局、景気後退すりゃ、インデックスも、グロソブもどちらも有利じゃないって事だな。
792名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 20:33:13 ID:nEOashp20
死蔵通貨が増えて信用収縮が加速しまんがな
793名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 20:35:30 ID:EqutpPHU0
>>788
( ゚Д゚)ポカーン
デフレギャップ=需要不足=不景気
794788:2008/12/25(木) 20:46:57 ID:/HCNEmRo0
>>793
勘違いしていたね。スマソ

それと景気後退して、税収減れば、国債もへったくれもない事がわかった。
いい加減ETFの話をしようや。
795名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 21:26:15 ID:20EOqzJj0
MSCI ACWI ってどう?
796名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/25(木) 21:57:22 ID:HrDrJP5D0
>>772
前のの不況でも、そんなこと言って煽ってる人がいましたね
海外に資産を逃避させる投資クラブなんかもありましたが、
その後一体どうなったんだろうか(棒

>>791
ベアファンドみたいに、インデックスと逆に動くETFがあればいい鴨
797名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/26(金) 00:04:21 ID:+8yWy5I40
ブラジルETFいっとく?
798名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/26(金) 00:24:54 ID:nBUaXfh10
>>797
いけ!
ただし、1月上旬まで待て、その後は、3月末まで待て
799名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/26(金) 05:06:50 ID:xYn8xo110
>>790
冗談抜きで「政府貨幣」を発行して日銀に持ち込んで日銀紙幣に両替してもらうという提案もどっかの学者がしていた
一枚が百億円くらいするすげー「貨幣」だったと思う
おもしろそうだからぜひやってみてほしい
800名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/26(金) 07:48:46 ID:4IwK41QAO
>>798
意味がわからん。
俺もブラジルは買いだと思うが
801名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/26(金) 08:05:51 ID:6ITaxODbO
中国は怪です
802名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/26(金) 08:34:36 ID:eb3AFm7eP
国債の償還は税率10割を強制徴収です。
でいいかと
803名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/26(金) 10:06:57 ID:4IwK41QAO
私は買いになりたい。

こんな時、インデックスならどれ買っても同じなような。
個別株は倒産されたらパーなんで怖くて買えない。
804名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/26(金) 13:56:50 ID:qg+hlRCr0
韓国はデフォルトしたことないの?
通貨危機のときとかボロボロだったみたいだけど?
805名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/27(土) 00:10:21 ID:8IalKbfd0
右肩下がりは日本だけじゃないぞ
2000年ダウ10000→今8500
     ナスダック5000→今1500
アメも日本みたいになるんじゃないんだろうか

806名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/27(土) 17:58:23 ID:FpWkEhs10
【1327】が不気味すぎ
807名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/27(土) 18:44:50 ID:Q+UQv4Vu0
PBDとPIO買ってみようかとおもっているんだけど、ご意見お願いします。
ICLNかPBDか迷ったけど、ICLNは出来高が少なすぎて、パスしました。
808名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/27(土) 19:25:17 ID:6KtugH9S0
809名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/27(土) 20:31:46 ID:edw3taeS0
ネット証券で特定口座で買えるようになったら乗り換えるけど
それまではSTAMグロ株でいいや
810名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/27(土) 20:35:26 ID:Jq+6qIdJ0
ETFドルコスターな漏れだが、STAMグロとSTAMエマは本当にありがたい。
811名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 10:47:31 ID:ShI0y8Tg0
STAMのACWIって出ないかな?
812名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 10:54:09 ID:YpVILFmt0
■8604 サブプライム野村の野村證券株

★ついにMSCB株券印刷業開始!!!!

・現時点で1500億の赤字
・来年3月は赤字拡大
  リーマン買収終了は来年10月だから
・2年後は更に更に赤字拡大

・買残が沢山あります。売残の7倍位。
 買残りは半年で強制的に売らなければならないから将来の株価は下げ。

・劣後債で高金利で生命保険会社へ借金の申し込み。高い金利を毎年払う。
 サブプライムローンは全て野村證券の債券へ、野村株として売り出します。

・8000人のリーマン侵入社員の飯代は1人当たり3000万!どひゃ。

・大赤字で来年配当なし、上がる心配ないから他のファンドや個人から徹底的に売り込まれる。

・生保も増資、金貸し手くれなければ株式併合、新株印刷。MSCB。

○ 父さん 近し 明日にも父さん 今にも父さん野村證券。
813名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 11:03:32 ID:jk31OaqZ0
PBD,PIOとかここの住民の興味の対象外か。
しかたないな。
814名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 17:05:43 ID:ev8IWI2q0
これからバブるとしたらそういうセクターだろうね
815名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 17:37:49 ID:kJuP6n2D0
クリーンエネルギーって、短期的には原油価格下落で開発減退しそうで怖いぜ。
既に、バイオエタノール関連で倒産が出てるじゃない。

危機が終わって再び供給が追いつかなくなって、エネルギー商品価格
と穀物価格がカツーンと上がる、その直前に買えれば最高なんだけどね...
816名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 17:45:48 ID:ev8IWI2q0
今買えよ
817名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 18:13:24 ID:jk31OaqZ0
底は読めないから、難しいよね。
取りあえず、次に暴落したら、手始めとして2500$づつぐらい買っておこうと思っているんだけど。
818名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 18:18:37 ID:ev8IWI2q0
水関連ってもっと日本企業が入ってるのかと思ったが、こんなもんなんだな
TOP30に栗田、オルガノ、荏原だけか
819名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 18:20:36 ID:jk31OaqZ0
東レとか入っているかと思ったけど、TOP30にはなかったね。
820名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 18:27:15 ID:ev8IWI2q0
まあ水処理技術を持っている会社というよりは、現時点で水関連事業がかなりの事業シェアを占めている会社、というかとか
821名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 20:31:02 ID:bmlT6uLl0
インデックスによって違うけど、水関連の売り上げか利益が25%とか50%以上
ないとこの種のETFの対象にならないはず。

東レがカバーされることはないと思う。
822名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 21:13:57 ID:ev8IWI2q0
なんか見てたら水関連ETF欲しくなってきたぞ
日東電工なんかもっとくよりよっぽど良さそうな気がしてきた

クリーンエネルギーETFのほうは組み入れ比率最上位がヴェラサンだったので吹いたけどw
823名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 21:44:39 ID:OYM+qJzX0
むかしから何々セクターにオーバーウエイトっていうファンドマネジャー
の決まり文句があるが、アクティブファンドの成績みればセクター別
のETF買っても市場平均を上まわるパフォーマンスは簡単に期待
できないんじゃないの。
824名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 21:53:02 ID:jk31OaqZ0
機械的な運用では、面白みがないのでね。
知的なゲームとしての一面も求めてしまう。
それで実績もでればいいでしょ。
825名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 22:09:26 ID:z/0gSEPn0
知的(笑)
826名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 22:16:15 ID:GFBqgTh+0
アクティブファンドなんかでは機械的な運用でファンドマネージャーが飽きて
勝手な運用した結果としてセクターローテーションとしては破綻するんだろう。

「機械的な運用」を真面目に実施可能なのは少数派。そして多数派は損をする。
827名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 22:21:40 ID:Ce+11dTR0
結論・・・株ロボの開発を急げ!
828名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 22:36:01 ID:jk31OaqZ0
まぁ、ここでの反応はこんなもんだろうな。
取りあえず、>>515の成績なんだから、今のとこ好きにやっても悪くないでしょ。
ETFドルコストなんてしてたら、今、大赤字になっていたわけだし。
829名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 22:37:19 ID:ev8IWI2q0
でも手数料が高いからチビチビとは買えないんだよな

裁定でも20万円くらいからかな
830名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 22:40:36 ID:ev8IWI2q0
長い目で見れば原油価格がそのうちまた上がってくるだろうから、そうしたら中東での海水淡水化プラントの需要も増えるだろう
構造的に伸びる業界だと思う。中国での汚水の浄化も必須だろううし。

バイオエタノールよりは将来性ありそう
831名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 22:49:59 ID:kGzd0sTA0
TOTOは水関連じゃないのかね
832名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 23:06:04 ID:97pmqUEG0
>>828
成績が良かろうが悪かろうが、自分の大枚はたいてるわけだから、
好きにすれば良いと思うよ
結果責任は学者とかではなく、自分が負うわけだし
833名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 23:14:03 ID:bmlT6uLl0
>>830
そう思うのが「成長の罠」ってやつだよね。

市場平均を超えるには、市場があまり期待していないけど、その期待よりは
少し良い結果を出す企業群に投資するのが良いと言う考え方もあるけれど
そう思ってツバを付けること自体が「成長の罠」になるわけで…

なんか、この投資家の期待の裏を確実にかくようなインデックスは開発できないもんか。
834名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 23:33:57 ID:hj2jLfT/0
>>811
出たら素晴らしいけど、自分の首も絞めそうだな。
835名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 23:36:41 ID:hj2jLfT/0
>>833
暴落株指数ETFとか良さそうだなw
836名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 23:41:10 ID:O4hVVTLv0
おまえらが考えるような思いつきは誰でもすでに考えてることなので
すでに株価におりこみ済み、おまえらの思いつきで投資やっても
超過収益なんかあろうはずがない(笑い
837名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 23:44:43 ID:kGzd0sTA0
>>833
バリュー投資ってそういうことじゃないの?違う?
838名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/28(日) 23:54:48 ID:ev8IWI2q0
>>836
なにも思いつかないのか?
839名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 00:10:59 ID:CQ0z/Aes0
>>833
myボロ株ETFを作るとかw
やり方はここ
ttp://money.jp.msn.com/investor/funds/specials/december08/7.aspx
840名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 00:11:33 ID:ckt42Yce0
個別株ならともかくファンドが組成されてから買っても手遅れという気はするな
841名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 00:16:16 ID:PbtbBQFg0
水とか、代替え燃料とか、どこが勝ち残るのか予測は非常に困難だよ。
だからETFがいい。
ただ、これまでは人気があったから、そこら辺は買いにくかった。
今は、期待を裏切られた状態だから、妙味がでるタイミングがあるかも。
842名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 00:23:39 ID:U+cpMZfR0
どのセクターとか考える前に、これからインフレなのかデフレなのかを
考える事のほうが大事なんだよ。
843名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 00:27:46 ID:PbtbBQFg0
当然、ファンダメンタルも考えるけどね。
これがなかなか難しい上、影響度が一番大きいときた。
ドルコストに走る気持ちもわからなくもない。
844名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 07:36:20 ID:ghn/KgZm0
>>840
経験則?
経験あるの?
845名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 08:07:28 ID:PbtbBQFg0
原油下げないかなぁ〜。
GSGを25で指しているんだけど、もう少しのとこでささらなかった。
846名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 08:26:08 ID:PbtbBQFg0
しかし、今年は駄目駄目だったな。
市況株買いのETF売りの裁定ポジションを崩すのが遅れたし、
ポジション縮小で海外ETFを残してしまったが、円換算だと日本ETFに大負けしているし、
日経12000ぐらいからナンピンしてしまったし、
GSGもWTI100ドルぐらいからナンピンしてしまった。
結果、TOPIXと同じぐらいの成績になってしまったよ。-20〜30%ぐらいに抑えたかった。
847名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 08:44:54 ID:hzj2JDfJ0
>>846
それは誰もが同じでしょう。

848名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 10:32:35 ID:A3pbh4FD0
デフレの時は債券、キャシュ、インフレの時は株
この配分間違ってるからおまえらの資産いっこうに
増えないんだよwwwwwwww
849名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 10:39:58 ID:PbtbBQFg0
現状キャッシュには同意するが、現時点で債券は同意しかねる。
850名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 10:51:14 ID:ghn/KgZm0
キャッシュ?
それ1年前に言えよ
現状キャッシュで10年後は大満足?
851名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 11:03:41 ID:x3gdRl0q0
ETF全力ってインフレ前提のポジだな、デフレがきたら
ひとたまりもないじゃん、投資ってのは歴史を学んで
するもんで体験でするもんじゃないんだよwwww
852名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 11:30:37 ID:UKeQBGaWO
それをいうならETFじゃなくて株式だろ?

853名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 11:31:13 ID:PbtbBQFg0
1年前なら債券だ。
854名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 15:24:12 ID:Jx7S5hrS0
中東泥沼化で石油上がらねえか?
855名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 15:35:35 ID:+0k4amnw0
もう中東も一枚岩じゃねえし、抜け駆け増産をフセインがいつも非難してただろ。
ブッシュが親子2代に渡ってサウジアラビアに米軍を貼り付けたのには意味があったのさ。

イランあたりがペルシャ湾で国籍不問で無制限戦闘を仕掛ける位の封鎖をかけるとか
ホルムズ海峡に機雷撒きまくりでもあれば高騰すんじゃね。
856名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 19:25:06 ID:GCx+5K6s0
>>855
ブッシュ親子は殺した方がいいまで読んだ。
857名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 20:06:34 ID:oVwG2UrB0
ブッシュ親子なんて広告塔みたいなもんで後ろにはロスチャイルドがいたわけで
858名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 22:37:01 ID:s5UHg9n/0
そういえば、機雷で海峡封鎖をやったことがあったな。
859名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/29(月) 23:29:53 ID:Unr8yZwP0
そしたら中東が潤って水処理プラントが発注されるわけだな
860名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 09:23:03 ID:ou3repNO0
30年後お勧めのETFみっつ教えてくれ。
マジでそれ買うし。
861名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 09:32:47 ID:W8fiy3D+0
基本は1306、1314、1320の配分かな。
862名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 09:42:50 ID:0EyutnIk0
30年は難しいね。
オーソドックスにIVV,EFA,EEMかな。
10年なら、個人的には、
GSG,PIO,PBDが面白そう。
863860:2008/12/30(火) 09:49:37 ID:ou3repNO0
>>861-862
あんがと。

うーむ。
日本分散か、世界分散って感じか。

無難に世界分散しとくか。
30年後3倍になってれば十分なんだがどうなってるんだろうなー。
864名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 09:52:22 ID:eSk7E/dD0
VT、KXI、SGIL
SGILは、ロンドン上場のグローバル物価連動国債ETF。
グローバル小型高配当株ETFが出たら、VTと差し替え。
865名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 11:04:13 ID:ou3repNO0
>>864
むむむ、シーゲル的分散と物価連動の組み合わせと来ましたか。
かなりのツワモノと見ましたよ。

半分世界分散がベースで後はKXIを絡めつつとはやり手ですな。

グローバル小型高配当バリュー株ETFは来年は出そうですねー。
まだVTも出ないのであせりすぎですかね?

まーVTは来年間違いなく出そうですけど。

うーんやっぱり世界分散半分は基本なのかな〜。
866名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 11:17:16 ID:xn2sC2650
>>860
30年後の事が分かればETFは買わないかと

まあ世界が30年後成長してること信じて
VTかACWI買って30年気絶してれば良いんじゃないの?
現状海外の証券口座開かないといけないと思うけど
867名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 11:26:46 ID:/fesUXxH0
予測不可能は30年後よりも
3〜5年後のことを考えた方がいいよ
868名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 11:29:26 ID:G3WCA91n0
日経平均、8859円56銭で終了=年間下落率は過去最大−東京株式大納会

 大納会30日の東京株式市場の日経平均株価は、前日比112円39銭高の8859円56銭で終了した。
4日続伸ながらも、大納会の終値が8000円台にとどまったのは、2002年(8578円95銭)以来6年ぶり。
年間下落率は過去最大の42.1%だった。


今年はいろいろあったけど来年は良い年になりますように
869名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 11:54:01 ID:/u37DYsn0
>>860
日本の証券会社使うなら、VTI、KXI、EFAに三等分かなぁ。
870名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 11:56:44 ID:G3WCA91n0
まあ世界中の国の時価総額比とかGDP比とお同じように分散させるより、名目GDPがより成長しそうな所をオーバーウェイトにする
ほうが希望が持てそうだよね
871名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 14:12:40 ID:2HxWP5HJ0
もう、VTI VGK VPLでいいじゃん
872名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 16:21:25 ID:xn2sC2650
>>870
希望は持てるけど、その分リスクも増える予感

>>871
VGKとVPLはTOK同様出来高が問題かな
873名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 20:56:21 ID:te9saN2aP
TOKが東証とか大証とかとかに上場するのまだぁ?
874名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/30(火) 21:17:24 ID:te9saN2aP
>>868
年の初めに「今年はネズミ年だから」って
期待してたのに過去最大の下落率だったのですね・・・。
875名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 00:01:29 ID:g9p+JuhL0
おまえら資産増えるどころか、元に戻るまで10年以上かかるんじゃないの(笑い
876名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 00:07:10 ID:ayYSeZ260
さすがにwでなく(笑いだと脳を疑うわ
877名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 01:20:02 ID:E5b+5yhHO
ドルコスト+スポット買付だが、40パーセント含み損。
戻るのに10年かかっても不思議でない。

はあ……
878名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 01:49:07 ID:y4iLzaXt0
>>877
40%の含み損だったら、このスレの中ではマシな方だろ。
879名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 02:15:34 ID:/MCmWfWN0
>878
40%の含み損でマシな方ってどんだけ高値掴みしてんだよw
まあ、市場は効率的、いつ買っても問題ないなんて言ってたから自業自得か
880名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 03:19:20 ID:Qog/d9P/0
長期投資なら今が買いどきなんですかね…
881名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 04:04:20 ID:Bhr+kKBS0
それは誰にも解んない
これまでやってた人よりは損益分岐点が低いのは確かだけど。(^^;
882名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 07:10:52 ID:LE4JUS0B0
・アメリカの不動産価格が下げ止まったら全力買い

・今からドルコスト開始

・2009年は下げ論調が多いので2010年1月に全力買い。


どれがパフォーマンス高いと思う?
並べ替えてくれ。
883名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 07:47:12 ID:NfvoDKjd0
>>882

> ・アメリカの不動産価格が下げ止まったら全力買い

下げ止まりが分かれば苦労はしない。
884名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 07:59:39 ID:LE4JUS0B0
>>883
バブルが始まる前の価格帯から上昇基調を確認してからというのは
駄目でしょうか?

頭としっぽは結構くれてやることにはなりますが確実性はどの指標を参考にするよりも
高いような気もします。
バブルを作ったのもはじけたのもやはり不動産価格なので
そこが買いのポイントのような気がするんですが駄目ですかね?
885名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 08:02:16 ID:waPN5XKM0
ここは、将来は全く予測できない派が多いから、タイミング投資に否定的な意見ばかりでるよ。
聞くスレを間違えている。
886名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 09:39:54 ID:LE4JUS0B0
>>885
なるほど。
丁寧かつ的確な意見ありがとうございます。

VTはやく出て欲しい・・・
887名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 09:54:23 ID:PuYBVOmh0
>>881
損益分岐点が低いのは売却税が多くなるとか言い出す厨がこのスレには
多いよ。
888名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 10:04:23 ID:RzjHjGm/0
>>887
そんな奴は見たことないぞ
889名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 10:48:24 ID:8DDRcxtX0
>>887
それはさすがに無いだろJK
890名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 10:54:01 ID:s8RY7YEI0
2009年春〜夏頃に底値になるだろうなとおもっていたら
世界同時株安のおかげで底が早まったみたいなんで
12月から1306買い始めた、年明けて850円割り込んだら買い増しする
当面の目標は1000〜1100円
891名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 10:59:54 ID:mPSN/KUR0
日本株はデフレ脱却宣言でるまで買ってはいけない
892名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 11:49:37 ID:Bhr+kKBS0
>>887
この先3年は無税だから無問題だぜイェイ

。・゚・(ノД`)・゚・。
893名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 12:46:55 ID:ICxPC0kGO
>>891
06年2月の「量的緩和策廃止」を、デフレ脱却宣言キター、と解釈したオレの立場は w
894名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 13:43:14 ID:aD/VCIvL0
日銀は基本としてインフレ恐怖症だから。インフレ指数にPPIじゃなくてCPIを参照するあたりはアホの集団です。
戦後すぐのハイパーインフレ経験世代が理事から一掃されない限りは実質デフレ政策を採用すると思っとけ
895名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 13:58:53 ID:8g4z/Uln0
>>894
それを言ったらECBもそうだろう。

後からだったら何でも言えるが、2年前ぐらいに日本の公定歩合が2%半ば
だったら、円キャリーとかそれほど起こらず、サブプライム後の落ち込みも
これほどひどくはなかったのではないかと妄想している。
896名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 14:18:34 ID:aD/VCIvL0
サブプライム自体は日銀の金融政策は無関係じゃね。
米国の金融緩和策が問題だったんだろう。米国の貧民が米ドル借金したんだぜ。
897名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 15:44:38 ID:dJ6iwYpW0
>>894
日銀だけじゃなくマスゴミ、アホな庶民がちょっと物が上がると
インフレ、インフレと騒ぎ出す、インフレがないと給料も上がらん
家も株も上がらん金利も正常にならん、日本全体がアホなんだよ。
898名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 16:46:59 ID:tuHnBooV0
ラージ・キャップ・ブル・3倍ETF(BGU)→ラッセル1000指数の300%
ラージ・キャップ・ベア・3倍ETF(BGZ)→ラッセル1000指数の−300%
スモール・キャップ・ブル・3倍ETF(TNA)→ラッセル2000指数の300%
スモール・キャップ・ベア・3倍ETF(TZA)→ラッセル2000指数の−300%
エネルギー・ブル・3倍ETF(ERX)→ラッセル1000エネルギー指数の300%
エネルギー・ベア・3倍ETF(ERY)→ラッセル1000エネルギー指数の−300%
金融株・ブル3倍ETF(FAS)→ラッセル1000金融株指数の300%
金融株・ベア3倍ETF(FAZ)→ラッセル1000金融株指数の−300%
899名無しさん@お金いっぱい。:2008/12/31(水) 23:31:52 ID:Ipqgq1Z50
メイド投資家がETFに興味を示したようです
http://jp.youtube.com/watch?v=R60-OmRFtaQ
900名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/01(木) 09:58:18 ID:FNzH7Xs80
ご主人様って言い方はどうなの?
家来じゃないんだから

メイドさんには、だんなさま、と呼んでホスィ
901名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/01(木) 11:13:22 ID:D1KgmE+J0
てすと
902名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/01(木) 18:51:47 ID:5l3rHwTM0
下がりすぎと個人投資家は買いに向かっている。
PBRで一倍割れとかありえないような価格になっているからだ。
903名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/01(木) 20:43:49 ID:FNzH7Xs80
日本ではPBRで1倍割れなんて普通ですけど

私は狙った銘柄はPBR0.5で買って0.6か0.7くらいで離隔します
904名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/01(木) 20:54:36 ID:XCDlzaP/0
PBR1倍割れで安いとかいってて、
ソニーに全力した人は今どうしてるだろ
今PBR0.56なんだけど
そもそも個人投資家ってPBRなんて気にしてるのだろうか?

まあそれは良いとして、去年1年を振り返るニコニコがあった
9分以降は日本個別株だからこのスレには関係ないけど、
そこまでは各国の指標をベースにしてるみたいだから参考になるかと
ttp://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm5715379
905名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/01(木) 21:06:53 ID:9paGnqPw0
>>904
買おうかなと思う銘柄で1を割っていたら買う候補に残る
1以上なら買わない

少なくとも今の状態で1以上なら(自分は)買えない
906名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/01(木) 21:42:37 ID:3LhtzrSd0
確かに、足切りの判断材料として使うことはあるねぇ。
PERの方がより役立つ数値だと思うけど。
907名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/01(木) 22:03:48 ID:0sWLgFy40
デフレ国家のETF株おまえらの見識はたかがしれてる
908名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/01(木) 22:09:44 ID:kHAstK3r0
見識が足りてる人間はこの世に存在しない
909名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 00:37:14 ID:vzEcEvXU0
>>906
今のご時世、PERなんてまったく当てにならんよ
910名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 10:00:24 ID:YdDMhSXL0
>>909
TOPIXのPERも10倍から16倍まで吹き上げたからなw
911名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 12:03:03 ID:GrHj3hbUO
PBRをアテにして買い物すると数ヶ月後に減損会計の餌食になる。
何度かボコられたんでオレもさすがに懲りたよ。
912名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 12:07:54 ID:GrHj3hbUO
しかし
その後PERをアテにしてし始めて、下方修正に怯える羽目になった。
ショボい話しで申し訳ない。
913名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 12:13:11 ID:HJPrzRqt0
デフレ国家のバリュエーションなんて何の役にも立たんわな
デフレ国家ではキャッシュが最強なんだからwwww
914名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 12:56:03 ID:0b39224M0
日本はデフレ国家には同意するが、
であれば海外に投資すればいいではないか?
915名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 13:42:10 ID:2NFgO0i80
>>914
そのとおりだが、デフレ国家からインフレ国家に投資すると
今回のように購買力平価とかで必ず為替の巻き返しがくるから
単なるバイ&ホールドじゃ資産は増えない。
916名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 15:42:12 ID:Thd067220
>>915
すまんが、為替の話はMMFスレあたりでやってくれ。
物価とか購買力平価・金利平価とか、確かに興味深い話題ではあるんだが、
単なるETFの為替リスクという話を飛び越えてるからな。
917名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 16:24:37 ID:GP23vwK70
>>916
購買力平価・金利平衡説とかは別に難しく考えることないんだよ
ようするにデフレ国家の通貨は強くなりインフレ国家の通貨は
弱くなるってだよ、だから日本からインフレ国家に投資すれば
常に円高バイアスがかかるってことだよ。
918名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 16:31:50 ID:kZ2D+tkB0
>>917
きえろ
919名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 16:40:11 ID:ijVsviMT0
>>918
海外ETFに手だして大火傷してるんですか、かわいそうに
920名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 17:56:29 ID:clw5XBwK0
>>915
購買力平価説にたてば、
今は日米の金利差がほとんどないから
今が適正レートで海外投資のチャンスという所ですかね?

後一つ気になったのが、
ドルを円に戻す前提で話してるみたいだけど、
そもそもそれって前提にならない気がする
921名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 17:57:50 ID:bBTA8HkP0
海外移住するの?
922名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 18:01:38 ID:JrMcwYfh0
アメリカが日本を再占領して、円はドルに統合されるんだよ!
923914:2009/01/02(金) 18:17:23 ID:0b39224M0
なるほど、為替レートで利益が取れないのは俺も同感。
ただ、インフレ国家=購買力が伸びているってことだから、
企業が利益を出しやすい環境にあるんじゃないか?

海外株のリターン=株式リターン±為替リターン

と分けて考えれば、為替の影響は中立だが、
株式リターンはインフレ国家のほうが有利ではないかと。

今、日本企業が次々に海外進出しているのも、
(デフレをもたらしている)経済の長期低迷に
見切りをつけたってことじゃないかと思う
924名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 18:44:56 ID:dyGCwdt40
>>923
インフレ国家はインフレで通貨価値が減価するから購買力が減ります
デフレ国家では逆に物価が下がるから通貨価値が上がり購買力が増します
インフレによって名目GDPがふえるから株式リターンはインフレ国家のほうが有利です。
925名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 18:53:34 ID:SgRX2tK40
>>924

かつての日本では
インフレが有ることで、ローンを組んででも早く土地や物を買ってしまおうとして
消費が喚起されたけどな。
926名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 19:08:00 ID:YdDMhSXL0
>>924
そのインフレ分、為替差損がくるから結局は株式リターンだけになるんじゃないか?
間違ってたらゴメン。
927名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 19:26:03 ID:ouUkewbc0
>>926
理屈的にはそうなるな、ただし今回みたいに株の暴落と円高が
同時にくることが多いから、株式リターンも大きく目減りするリスク
があるから気をつけなくちゃいけないよ。
928名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 20:51:27 ID:Nfa5WGxU0
でもデフレが続くかどうかって政治ひとつででコロッと変わってしまったりしない?
929名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/02(金) 21:10:52 ID:clw5XBwK0
>>921
現代ポートフォリオ理論に特定の国籍とか為替とかって概念は無く、
無国籍人を求めてるはず
だから自分の持っているドルの価値が下がれば、ドル圏で生活し、
ウォンの価値が下がれば、ウォン圏で生活すれば良いだけ

橘玲氏とかが世界市場ポートフォリオを推奨してるのも、
海外移住とかを視野に入れているわけだしね

まあ世界市場ポートフォリオを実践するには
作家とか外資系投資銀行勤務とかのファイナンシャルフリーとかで
日本から離れても大丈夫というふうにしておく必要はあると思うけどね
930名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 09:32:06 ID:kEBd66Dq0
>>929
英語勉強が先だな。

昨日まで韓国行ってきたけど、すげえ物価安かったな。
931名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 09:58:40 ID:OkNnyREW0
犬鍋おつ
932名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 14:41:38 ID:xp4/pMpI0
つまり、国際間のインフレデフレで購買力平価相対値が変わるので
金利益と為替益は反対に作用するインフレデフレで相殺されてしまい
景気、企業業績も逆連動するので株式益も相殺
海外ETFは上手く行っても低リターンな上に実は低損幅ながら損するリスクの高い
無意味な詐欺商品だって事でこのスレ的にはおkなの?

933名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 14:48:10 ID:QjHXcEXY0
去年は効率的市場仮説がはやってたけど、今年は購買力平価説がはやりなの?
このスレの逆をいけばもうかりそうだな
934名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 14:49:48 ID:AwPNg8v80
詐欺ではない。送金手数料やら税金の取り扱いが面倒な商品というだけ。
このスレ的には国内市場で海外株を扱えるETFがあれば無意味な商品でおk

東証とiSharesは早くTOKをなんとかしろ。
935名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 16:49:23 ID:LOqFevUz0
936名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 17:00:33 ID:rcYj2gSp0
インデックスって銘柄入れ替えとかあるよね?
その時にロスとか出ないの?
新しく入れる銘柄、外す銘柄を前予告するのかな

前予告すると外すの売られて、入れるの買われるからその分が損になりそうだけど。
どうなのか教えてえろい人

937名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 17:21:28 ID:NaYb0GPZ0
>>936
ロス出ますよ

だから買うなら225よりもTOPIXのほうがいい
938名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 17:28:37 ID:rcYj2gSp0
>>937
早速の返答ありがとうございます。
日本なら225よりもTOPIXですよね。

海外インデックスファンドってどうなんでしょう?
STAMグローバル株持ってるんですけど?
中国株もインデックス持ってるんですが?
海外もやっぱり組み入れ銘柄が多いインデックスとかETFが良いのですよね???
939名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 18:09:23 ID:3kVmLUjY0
STAM含めてグローバル株式って言ってるファンドは普通先進国株だけだよ。
新興国株入れたければ別途DC新興国株式かなんか買わないとダメ

組み入れ銘柄は多い方がいいね
940名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 18:51:57 ID:i3FXUWFr0
STAMは新興国株式インデックス・オープンってのもあるしね。
941名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 19:07:21 ID:QqV5Pr+D0
STAMエマ株は12/15に始まったばかりだから
もうちょっと様子見てから、と思ってたけど
福袋代わりにちょびっと買ってみるかな
942937:2009/01/03(土) 19:43:32 ID:rcYj2gSp0
返事ありがとうございます。
世界株インデックスなんかでもやはり銘柄入れ替えってロスが出るんですね。

「2銘柄を入れ替えるが、入れ替えが終わってから発表する」
とかにすればいいのにね。
外す銘柄を前もって言ってしまうと売る前に安くなってしまって損しますよね。
943名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 20:01:32 ID:jgS0xkgb0
>>942
それを狙って個別株を売り買いしてるのも居るんじゃない
944名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 20:01:48 ID:jgS0xkgb0
>>942
それを狙って個別株を売り買いしてるのも居るんじゃない
945名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 21:00:57 ID:LOqFevUz0
>>942
それは一般的に「コバンザメ投資法」といわれる方法ですが、
実際には使えないみたいです。

何故なら>>942も俺もそれ以外の皆も同じこと思ってしまって、
結局誰も出し抜けないから
まあこういうのを効率的になるというのでしょうね

ttp://www.kabulink.jp/etckoban.htm
946名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 21:10:09 ID:WtlJOqdz0
指数を算出している会社と、ファンドの運用会社は別だから
947名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 21:52:44 ID:dsjok8wi0
>>945
最近、Mなんやら指数に取り入れられた日本株がアビトラージも
されずに堅調に上がったが。
948名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/03(土) 22:40:37 ID:/6AJ0PV90
>>942
まあ膨大な組み入れ銘柄数だからあまり気にしなくてもいいのではないかい

日経平均は気をつけないといけない
2000年の銘柄入れ替えでは実質3000円くらい損してるし
949名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/04(日) 01:23:55 ID:Ojr9dJkV0
PIOでしょ
買うなら今だ
上がってからじゃ遅い
950名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/04(日) 07:31:15 ID:JwSQO25J0
ドル円80円まで突っ走らないかな
そしたら外国投資をしたい

1/2の米国市場見たら、今年は快調なスタートを切ったようで…
951名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/04(日) 08:55:51 ID:uHKFCVNN0
次スレ立てました。

【ETF】指数連動上場投信22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1231026693/
952名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/04(日) 08:56:09 ID:JwSQO25J0
>>951
953名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/04(日) 15:54:09 ID:TOXf/NPy0
ちょっと早い気がしないでもないが乙
954名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 11:36:24 ID:KxVuDb/G0
中東の戦争の影響かGSGが上がってきてるね
955名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 12:01:45 ID:bUFOXaQW0
>935

そのブログすでに更新とまっているよね。
退場されたことに対してどう思う??
956名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 12:09:58 ID:ka6j8rj1O
>>954
あのレベルじゃ戦争とは言えないだろう。
どう考えてもイスラエル悪い。
957名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 13:09:53 ID:X3oYs+TT0
あーあ
8000円台の時に買い増しておくんだった
958名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 19:44:45 ID:vmHt6K5+0
>>957
そ、それは・・・・・
そういうことを言う人は・・・・・
959名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 20:06:28 ID:E0ZD+qM/0
大発会って結構大事な気がする
2008年の最高値は大発会だったでしょう

嵌め込みでも今日だけは…
960名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 21:11:58 ID:kbUsD4ov0
ありゃ、PIOとPBDを年末に買ったのに、無くなっている。
再度確認しようとしたら、今はメンテナンス中。
SBIどうなってるの?
961名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 21:55:18 ID:5VOQRLjV0
9000円台もいつまでつづくやら、
また年度末の決算で買い時は来るだろ。
根拠ないけど。とりあえず、日経平均
7000円くらいに買ったやつの利益確定の
売りを9500円くらいになったらするかな。

そのまま上がり続けたらオレアホだけど。
962960:2009/01/05(月) 22:46:07 ID:mhWQbK9h0
メンテ終わったら、正常になってた。
よかった。
963名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 23:07:21 ID:dVDUFOyG0
>>957
だからあれほどフルインベストメントを勧めたのに
ttp://www.fund-no-umi.com/blog/2005/12/post_2440.html
964960:2009/01/05(月) 23:18:48 ID:mhWQbK9h0
2005年12月にフルインベスト勧めているのなw
965名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/05(月) 23:36:49 ID:5VOQRLjV0
下がったと見計らった時に投資用の1/3を投入、そしてさらに下げたら
残り2/3を投入という計画を立てていたが、1/3を投入した所で下げなく
なった。かといってこのまま稲妻の如く上がるとは読めないので、利益
確定はして、次の谷にベットする資金を増やしておこうと思う。
でもこの手法はなかなか利益でんね。手持ちの資金を1/3に分けるので
あたりまえだけど。
966名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 00:31:52 ID:ivmW4p6b0
まあ、無理に突っ込む必要もないしいいんじゃない
967名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 07:52:32 ID:cpb4J/U8O
今日は下がりそうだな。
968名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 07:56:34 ID:cOIS+rjo0
<シカゴ日経平均先物>

                  (かっこ内は大証終値比)

シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 9280 (+210)

シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 9195 (+125)

 大証日経平均先物3月限      終値 9070
969名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 14:27:40 ID:sYUkT97N0
一切の現金を持たず、普段の買い物にも苦労する。
これが真のフルインベストメント。
970名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 20:31:03 ID:ivmW4p6b0
もしや…入金投資法の使い手か!?
971名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 21:10:57 ID:Jm1qc+ah0
1306がやっと893円に戻った
TOPIXの方が不景気の影響でかいな
972名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 21:34:35 ID:7PWcERO/0
フルインベストメント厨がでてきたっていうことはそろそろ天井か
973名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 21:40:27 ID:PT5Vx+Wc0
天井低っ!
974名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 21:43:58 ID:7lsX7B/40
小浜大統領就任の祝儀相場を期待して売ってないのだが、
止めて利益確定の売りに出すかな。欲を出すと難しい。
975名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 22:09:39 ID:0lAdqoPH0
大納会から+6.8%。幸先いい。
円安様様だ。
どこでポジを縮小しておくか悩ましい。
976名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 23:30:08 ID:oHJQ5CJf0
>>969
投資信託ならともかく、個人は厳しいだろ
せめて1か月分位の生活費はキャッシュで持たせてくれ
977名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 23:30:22 ID:xVP1uner0
おまいら利益何%出たらリカコするんだ?
978名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/06(火) 23:34:38 ID:yjz09oEK0
売るのは使うときとリバランスするときと信託報酬安いのに乗り換えるときだけ
979名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 04:30:15 ID:OmqnRW1PO
一度買ったら売らない。
約30年放置。
リバランスは面倒でやってないがこれはいけないなー。
ただなるべく不足を買い増す形にしたい。
980名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 06:24:28 ID:/WhgIVZXO
定期的に新規資金の追加投入ができる人はそれで正解でしょう。
しかも頭の中に持ってる、理想ポートフォリオ、と較べながら手薄な所を補強し続けてるんだから完璧じゃないか。
981名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 06:39:15 ID:hC0s+pHl0
何%とか決めず、ファンダメンタルとセンチメント、バリュエーションから判断して、ポジションのサイズを調整している。
982名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 08:45:13 ID:rO5cmawPO
中国ブラジルETFは30年熟成させる
983名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 11:00:17 ID:7YPIZB870
30年後にちょうど底になるわけですね
分かります
984名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 13:02:35 ID:8tzKEOcp0
225ETF そろそろ利確したいくてうずうずする
985名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 15:34:45 ID:2sy/Jmft0
そんなにソワソワしないで〜♪
986名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 18:30:51 ID:mpVdB+dP0
987名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 22:17:11 ID:nmhwGpDy0
>>983
オッサン乙
988名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 22:52:25 ID:f0yxtNIE0
30年なんて短いぞ。そんな短期投資じゃETFは儲からない。
孫の代まで引きついで100年塩づけにしろ。
989名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 23:19:34 ID:Bhkar6LM0
独身なんだなこれが
990名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/07(水) 23:47:10 ID:NA35lVoJ0
誕生祝いにETF。
60年漬けに汁。
991名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 00:55:26 ID:WpkF3G7B0
12年物のスコッチを愛してる場合じゃないな
992名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 01:28:33 ID:tKcg0rPN0
次は小浜バブルが弾けた頃にお会いしましょう。
993名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 02:00:05 ID:H+Yy/S9A0
今年は30年前の幻のアニメが再放送されます
994名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 02:34:12 ID:xA0qR9yIO
望月永子のメコ舐めしてえ
995名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 07:52:18 ID:cd1XFZVnO
>>993
30年前の幻のアニメって?ヤマトぐらいかな?
ところで、今日はダウいきなり3%ダウンだが、
日経平均も下がりそうだな。
996名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 07:58:11 ID:PNk7+lWB0
>>995
今年はガンダム30周年だよ、とどうでもいいこと書き込んで埋め
997名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 11:56:44 ID:5amOS5nS0
うめ
998名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 13:04:26 ID:xmDynKjW0
ます
999名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 13:07:22 ID:JCpBh4ui0
次スレへ
1000名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/08(木) 13:07:48 ID:JCpBh4ui0
【ETF】指数連動上場投信22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1231026693/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。