【自営業ですが、倒産しそうです。40】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
【自営業ですが、倒産しそうです。39】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1319601826/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:13:25.31 ID:CjIyjswm0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:16:19.73 ID:YgLEjhMA0
イチモツ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:53:14.74 ID:PzGzAVDy0

[注意]
このスレッドは「デキル男」の集う場所。
自己啓発のためにダメダメ音頭で弱音レスをし、
それをバネに変えて営業モードに切り替える。

数日前に書いた弱音レス・・・それを見て改善点を分析する。

経営者は孤独です、仮想敵を作り仮想敗者で問題点の炙り出し。


5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:03:08.50 ID:F/UvvGDI0
>>4
毎度毎度うるせーよボケ
ここは倒産しそうな人間が集うとこなんだよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:31:54.54 ID:YgLEjhMA0
無借金や自社所有物件でなければ自営業はリスク高すぎ。
父さんありがとう。2代目でよかった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:48:44.34 ID:EgUuXV530
>>393予約制なのに、今すぐじゃなきゃ嫌だなんていう我が儘な人には二度と来なくていいよって言えなくても、そう思いながら、ごめんなさい。って言っておけばいいんだよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:52:42.28 ID:u0EKBk3jO
たぶん、6は 比較的余裕な商い

自己所有物件と無借金経営と不動産多数あり…俗に言う金持ち一家

いいなぁ〜羨ましく思う

…で、相続額はいくら払った?(お亡くなりになられたんでしょ?)
南無阿弥陀仏。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:02:25.67 ID:YgLEjhMA0
>>8
残念な事に金持ちではないんだな。
不動産は1つだけだし、法人所有だよ。
でも経営はすごく楽でリーマンには戻れない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:03:17.90 ID:Ic2EyWMfO
いいよな富裕層セレブは
近所の資産家は若い息子が昼から車いじりに犬の散歩
投資会社や営業マンが日参してる
夏や冬は長期バカンス
金だけあっても仕事がないと人間堕落しそうだが資産家はシャキッとして誰でもまねできないぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:36:53.33 ID:gaAmOwJm0
>>9
で、どうしてこんなスレでカキコしてるんだ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:21:32.73 ID:YgLEjhMA0
>>11
暇だから
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:24:42.18 ID:5eER8HtR0
(ヒソヒソ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:37:22.13 ID:u0EKBk3jO
暇だからwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:07:29.16 ID:SARL6D970
商品買い掛けの代金。仕入代金の帳簿上の未払額。

売り掛けの代金。売上代金の帳簿上の未収金額。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:18:03.71 ID:v/lVGHEO0
スレだけは勢いがある(^^)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:44:02.22 ID:QhRJ9Rhm0
年末の不渡り確定しました
悟られないうちに、今から夜逃げの段取りに入ります
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:45:30.11 ID:79DAKynI0
またどこかでお会いしましょう
乙でした
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:16:37.81 ID:5eER8HtR0
>>17
おいおいおい
いくら踏み倒すんだ?
こえーなオイ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:34:47.77 ID:gTBWHLGg0
来年は地獄だろうな。マジで。

年末ジャンボ当てて廃業したいわ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:56:23.74 ID:sT/Oy59K0
このスレの古株ですが、いよいよスレタイ通りに
なって参りました。来年の今頃はこのスレとも
卒業です。ありがとうございました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:08:16.36 ID:EUubDVtr0
来年の今頃って・・・




あと1年も粘るんだw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:12:11.42 ID:FvqtdH6yO
年内廃業の人いる?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:01:18.71 ID:7j262PGm0
うちは今月の末で廃業することに致しました。
決して釣りではございません。
なんとか6年間踏ん張って来ましたが
リーマンショック以降の不景気は異常だし震災後から更に悪化して
民主政権では当分景気は回復するのは難しいと判断しました。

国金にあと4年残債があるのは内緒ですww


25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:23:48.70 ID:IdE99SD50
>>24
何業?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:31:23.99 ID:nOHXd8icO
三年後に廃業します
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:22:23.98 ID:UMBxKJI50
昔からよく「廃業できるだけましだ」って言われるけど、ホントそうだ!
したくてもどうにもならない・・

政治家のアホさは今に始まった事ではないが、
自動車税や固定資産税などの減税要請が「財源が不足する」という
官僚の鶴の一声であっさり流されるようでは景気浮揚はおぼつかない。
とにかく時代は180度も変わってしまった。
政治家も官僚も思い切った政策を打ち出さないととんでもない事になるな。
「無駄遣い削減」なんて言ってる次元ではない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:07:36.01 ID:R8pzirU90
うちは基本掛売りは、農協とか大きいところしかしないが
これからは、どこがどう倒れるかわからないからなあ
うちの取引先の農協も統廃合の話出てるしな

怖い怖い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:37:08.05 ID:x7N+6svt0
>>20
辞めたいなら何が何でも辞めるはず
ジャンボ当たっても絶対お前さんは辞めないよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:43:51.78 ID:ULC43GR90
飲食系では現金取引が増えてきたよ。
地場のチェーンが2つも立て続けに倒産したから、掛け売りしてた
業者の損失が数十万〜100万くらいあった。
これを機に現金取引が増えた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:11:10.55 ID:EUubDVtr0
国の財政が悪くなる事によって、国を動かして人間(官僚)がますます
自分の事しか考えなくなって、結果的に単純な増税方向に傾いてる。

今の官僚に自分の身を切るような思い切った事が出来るわけない。
結局目の前の利権が一番大切。厳しい時代になればなるほどそれが顕著
になる。政権交代で何か変わるかと思ったが、結局民主党も官僚に飲み
込まれた。




まぁそう言いながらも俺たちは、目の前の事業を淡々とこなす事しか
できないんだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:15:03.95 ID:83gqLRBu0
あれ? 去年より売り上げも利益も50万多い 自殺しなくても平気かな。。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:14:09.14 ID:UOeyrXL+0
\______  _______________________/
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:52:18.66 ID:7STbxlsO0
果たして、売り上げも利益も50万多いと言う事があり得るのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:55:40.01 ID:6OtN1FJh0
30万と80万の書き間違いの可能性。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:04:29.11 ID:VZ8Xm0uE0
立ちんぼなんじゃねえの
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:28:53.08 ID:vu0Ewku+0
立ちんぼ・・・・ねぇ〜??







WWWWWWW ここに来るわけねーじゃねーかW
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:34:46.47 ID:WDhFADe50
うちも現時点(11/20)で
去年の1年間よりも純利が90万多い。
∴年間では+170万になりそう。ありがたや。

今年は失恋もあってパニック障害で1か月間
仕事ができなくなったこともあった。
あれさえ、あれさえなければ・・・

来年は800〜900万、
2〜3年のうちに念願の1,000万に挑みたい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:41:53.59 ID:vu0Ewku+0
↑売り上げ? 利益?どっち>1000万って
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:18:06.77 ID:a+XPctIc0
倒産しねえのにココに来んなよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:11:17.55 ID:I4fpthuV0
「倒産しそう」の度合いは人それぞれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:55:32.76 ID:x7N+6svt0
ここの平均は10%も逝ってない気がするな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:12:06.33 ID:x8s8zc0L0
金が無くて倒産しそうな俺に自慢しに来やがったぜ。イヤミなやつだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:30:33.45 ID:FvqtdH6yO
家賃3ヶ月滞納 保証金から充填 リーチw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:35:22.18 ID:x8s8zc0L0
あきらめるな頑張れ最後まで足掻くんだ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:05:59.43 ID:FvqtdH6yO
今、コールセンターに電話して大家を宅急便で樹海に送る手配をしました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:08:29.95 ID:IGmlgQVz0
>>46
その前におまえが送られるんだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:28:14.35 ID:I4fpthuV0
50歳以上の自営業者の数が過去最大。韓国
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/19/2011111900392.html

50歳以上の自殺者が多いって以前に聞いたがこういうことか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:12:08.32 ID:c666rgQg0
>>31
なんでもかんでも、人のせいにしているけど、
こんな国でも立派に成功している自営業もいるのだが・・・

一番悪いのは、「自分」の能力の無さだということを忘れている典型的な人。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:18:17.70 ID:O6Xh0DVk0
今年マジやばいぞ
事業所の閉鎖進み過ぎ
テナントも全然人は言ってへんし終わってる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:15:12.54 ID:E+WfHJVPI
毎日暖かいね

年末に笑顔でいたいがどうなるかな?

52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:27:28.06 ID:vi/Iyh/T0
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:45:39.65 ID:RmqNIpiE0
今年はケーキ予約の出足が悪い。
年々、予約は減ってるが今年は落ち込みが激しそう。
もう何年後かには家でクリスマスケーキなんて過去の話になるかも
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:02:37.38 ID:4aJa5hQc0
ケーキ屋はクリスマスは儲からないと聞く。
本当に儲かるのは正月。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:30:46.74 ID:VbEDgZKt0
え、そうなの?
クリスマスケーキが勝負だとおもっていたが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:09:17.64 ID:Zzv6+Xjf0
いちごとかバカ高いんだよね
モノ日なんて大概そんなもん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:38:17.77 ID:4aJa5hQc0
>>55
どっちかっつーと、やらないわけにいかないからやるらしい。
手がかかるだけで儲からない。
それよりお使い物のクッキーが儲けのメイン。
タメとけるし、楽だし、利益率がいい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:08:08.52 ID:n3KNQAh6I
そういえば何年もケーキ食ってないなーー
たまには買ってみようかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:00:04.81 ID:AB4Ks+5l0
写真屋はダメだね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:05:50.58 ID:+Wi7uOWT0
ワシにはとてもできない仕事だ
あんたら出来るか?

http://blog.goo.ne.jp/clean110/

クサヤ好きだが居酒屋行っても暫く喰えンン・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:10:40.57 ID:1gbkgwFGO
「これからが本当の天王山だよ」 by落合
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:57:19.91 ID:2oO1dSzh0
日雇い派遣で月に2〜3万稼いでる。
売り上げ30万ぐらいでなんとかやれる
リサイクル屋なもんで、日雇い派遣の
ちょっとした副収入が案外心強い。

しかし派遣などで単純労働してきた日には
やっぱり自営の仕事にやりがいを感じる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:06:04.98 ID:mbtZ20dz0
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/11/18/8077/
移動できて飲食店にもなって寝ることもできて
・・・さすがに無理か
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:38:15.59 ID:TFXwn/YH0
リーマン ・・・アリ
自営業  ・・・キリギリス

と例えれば、今のギリシャをみればすごく納得できる。
景気いいときは散々脱税していた自営業。
景気が悪くなれば、やれ生活保護だの、やれ国保払ってないのに3割負担で医療受けさせろだの。
どうなの?自営業って。



イソップ物語からギリシャ問題を読み解く - 山口 巌
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111120-00000302-agora-bus_all
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:20:19.09 ID:XyhhWxq70
ここ2年で売上4割減った、年内廃業。夜の飲食だけど価格競争激化と客の全体的な数が激減、常連の会社もどんどん倒産やら、規模縮小していってた、もう中年だからやばい。福島の原発で雇ってくれないかな?1300万返さなきゃ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:46:21.30 ID:mthR33kZ0
>>65
つ 自己破産
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:00:48.11 ID:XyhhWxq70
福島より安全かわからないけど、治験調べたら入院中に資格の勉強やいろいろ考える時間作れそうだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:14:24.69 ID:Rgp02Zr90
ゴジラが攻めてくるぞ
10年後には新宿の繁華街歌舞伎町が
半分の規模になっていてもおかしくない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:23:56.19 ID:ZkwxhgS90
資格の勉強とか
商売人が貧困ビジネスにひっかかってどうする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:44:25.49 ID:V9HVUPM70
FCも貧困ビジネスみたいなもんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:41:19.25 ID:L5wBdeqb0
おまえら攻め続けなければ倒産するぞ。
もし、金がないなら金のかからない集客方法を考えろ。
俺は金のかからない集客方法が思いつかないけど・・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:00:30.50 ID:6uWcmFhh0
野立て看板だしてるやついる?
あれって効果あるのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:30:12.28 ID:CUjo/zzc0
除染屋始めました@大阪
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:38:26.85 ID:sj/SxIDr0
夜逃げ屋始めました!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:16:06.50 ID:yU2Ac/730
夜逃げの準備始めました!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:28:23.23 ID:woBs1zC30
>>74
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、来週火曜にお願いしたいのですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:30:08.90 ID:CUjo/zzc0
>>74
くそっ!そっちの方が儲かりそうだな・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:01:39.37 ID:gKnmJ7EX0
親父を見ているとあまり良い状態ではないと思われる
しかし継がねばならぬ
どうすればいいんじゃ・・・・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:26:18.62 ID:GKuLEVw+0
>>78
継いで、ここのメンバーになる。
3年位ここでウダウダやって、バンザイする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:42:14.64 ID:JOwoJr7VO
只今 夜逃げのお手伝いします 1時間10万円の所 年末キャンペーンで1時間\98000でお受けしております ヒッソリコッソリやります
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:51:39.23 ID:c0Zv3PXB0
金が無いから夜逃げするんだろ?
なんで夜逃げ屋に払えるんだよ…

スムースに生ぽになるための、明るい生ぽ指導とかのほうが、後で確実に
回収できていいじゃないか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:51:01.78 ID:JOwoJr7VO
樹海ハイキング吊りガイド2011年末亡 が出来ました 特価年末セール1冊\99800!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:47:21.51 ID:rPAKoFHm0
零細ネット通販だけど
事業を増やさないと厳しいので
ホームページ作成をはじめようかな。
テンプレートを使ったらそれほど手間がかからないし
語学センスはあるほうなのでサイトに載せる文章を
うまくまとめたりできるし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:00:37.26 ID:Z4FHv9VP0
能書きはいいからとっととやれば?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:03:18.06 ID:rPAKoFHm0
そんな切れるなよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:09:24.82 ID:mthR33kZ0
つうか、ホームページ作るなんて、ワープロ並に簡単なんだけど。

>語学センスはあるほうなのでサイトに載せる文章を
>うまくまとめたりできるし。

ただの世間知らずなのw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:09:42.04 ID:s0M0rea60
今年はマイナス確定。鬱だ。

>>83
副業でウェブ制作、プログラムもやってるけど、微々たるものにしかならないよ。
ないよりはマシだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:17:35.69 ID:rPAKoFHm0
>>86
ワープロ並ってビルダーのどこでも配置機能
みたいなやつだろ。あれはレイアウト崩れまくったり
めちゃくちゃになるよ。仕事で使うサイトでは通用しないよ

>>87
やっぱりみんな色々やってんだな。
俺も今は小売だけだけど徐々に専門職的な仕事の売り上げを
伸ばしていきたくていろいろあがいてるよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:24:58.27 ID:s0M0rea60
>>88
6年ほど副業してるけど、今年は新規が殆ど無いw
あっても面倒くさい安いクライアントばかりと。

多分営業力あるなら月に15〜25くらいは純利として稼げると思う。
俺はないから無理だし、そこまで稼ごうとすると本業がおろそかになるので…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:32:16.54 ID:nb18Ud/R0
ホームページは新規をどんどん開拓しないといけないので、
入れ替わりが激しい風俗や飲食店を当たるしか思いつかないな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:41:36.33 ID:JOwoJr7VO
ビルダーって ボディービルダーの事?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:48:37.53 ID:s0M0rea60
風俗は何件も手がけたけど、新規開店でしっかり求人を考えてるところは制作費は抑えて、月々の定額での更新契約に。
即潰れそうなところは、通常の1.5倍位ぼったくるw

ナイトレンジャーの小さなスナックとか、ショットパーとかはサイト持ってないから、低価格なら開拓できるかも
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:32:39.14 ID:+V7dFr1/0
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03 /30(火) 17:33:50.35 ID:+A5qGt080

      _____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると 日本人の50人に1人は自殺で死ぬ。
  /:::::::: ( ○)三(○)\         日本の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 推定年間死亡者数は約150万人となる。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        このうち約3万人が自殺で死ぬ。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        つまり 50人に1人は、自殺で死ぬ。 


       ____
     /:∪::─ニ三─ヾ          さらに正確な計算をすると、
   /:::::::: ( ○)三(○)\         2008年の日本年間死者数は
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  114万3000人、内 自殺者数は3万2000人。
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       実に36人に1人の割合で自殺で死ぬ。
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       クラスに1人は自殺で死ぬ。


       ______           また日本に限って詳しく説明すると、未遂事件は
     /:∪::─ニjjニ─ヾ         既遂事件数の約10倍。40代〜60代が中心。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\       月曜が最多で土曜が最少。
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___  つまり仕事のストレスで死ぬ。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |     先進国の中では日本がダントツ1位。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |     独の1.8倍、米の2.2倍、伊や英の 3.4倍。
                        自殺者の7割以上は男であり、女の2.3倍超。
                        つまり、日本人男性の3.89%およそ25人に1人は自殺で死ぬ。
                        日本人の精神衛生がヤヴァイ。
                        皆生きるのがツラい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:59:39.32 ID:mbtZ20dz0
                                   ‖
                                   ‖
  /  | |        / | |: : : |                  ‖
/  /| |      /   | |: : : |   チ          /  ̄ ̄ ̄ \
  /  | |┐  /  / | |: : : |   ュ          /   ─   ─ \
/    | |┘/  /   | | : : :|  ン          |     (;;;;;;;)::(;;;;;;;) |
      | |/  /     |〉==:|              \...::::::  (_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      | |  /       | |: : : |  チ         r "     l;;l⌒´,;/
    /| |/         | |: : : |  ュ          i::: |::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|::\
_//| |________________| |: : : |  ン         ;;;;;;;;;;;;;::::;;::;:;:;:;:;:;:;:;:/::/
_| 「 ̄ ̄||_____rl___|:_:_:_|             |;;;;;;;:::::;:.;:i;ニロ(_)━
 ̄|l___|| *==== r」 [] cx   \           |::;;;;;;;;;;;;.;:;:;:;:;:;:;:;::',.
   ̄ ̄ ̄                \          WWWWWWWi  ポタ
 ̄ ̄ ̄「.「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「         ポタ ┃  ┃ ┃ ┃ ----------------
     ||               | |              ┃  ┃    .f.f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   []|| []            | |         ポタ            .| |
     ||               | |        ポタ   ┃  ┃   j|
__ チ ______________|_|         _          ―一'"`ー‐- 、-- 、__
   チ ───── 、             /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、| 、              ̄
  チ           \        ,. -‐'ー-、___            ヘ、_`ー、
  ・       ×       \  ,. -‐'"´: : : : : : : : : :`^ー'´^`〜'ヽ、 '"    ̄`ヽ
. ・ \             ,.-‐'"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ        ヽ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:12:47.80 ID:B54uYyLi0
みんな兎に角頑張ろう。
勝とうが負けようが俺の人生だ。
悔い残らないように。
やるだけやれば必ず収穫はある。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:49:01.84 ID:ZzD7HZlgO
106億円もつかいこんだ
チリガミ玉子とは
えらいちがいだなww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:55:46.60 ID:YIjK4kcu0
年食ってからのやり直しがきかないから、ホームレス、生保、自殺の三択で
金が残せるのは保険かけてて自殺かな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:58:10.19 ID:YIjK4kcu0
ティッシュでそんだけ以上に稼いでる事がすごい
社員がかわいそう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:11:25.50 ID:TTlN2iKy0
リーマン ・・・アリ
自営業  ・・・キリギリス

と例えれば、今のギリシャをみればすごく納得できる。
景気いいときは散々脱税していた自営業。
景気が悪くなれば、やれ生活保護だの、やれ国保払ってないのに3割負担で医療受けさせろだの。
どうなの?自営業って。



イソップ物語からギリシャ問題を読み解く - 山口 巌
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111120-00000302-agora-bus_all
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:38:49.04 ID:ZswhpW4c0
>>99
どうなの?言われても……
羨ましい?としか言えないやw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:47:46.07 ID:2va1ufbD0
儲かってるやつは羨ましいー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:57:20.08 ID:DYA/YYv70
100億擦るなら社員の福利厚生に使ってやれや
1万人の社員に100万づつ配って100億

んー、だと自分で使ったほうがいいっか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:01:44.52 ID:1MGnkhRe0
千円カットを出店して半年。
個人営業で月の売上平均が35万円。
ランニングコストは15万円。
立地は失敗して新規も望めない。
続けるか閉めるかアドバイスをよろしくお願いします。
出店費用は安くすむ業種なので好立地で出直した方がいいのかな、と考えてます。
半年で見切りは早いですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:26:59.75 ID:ec5mMtpU0
せっかく移転できるのにしない理由がないのでは?
たぶんご自身が一番わかってると思うけど、誰かに背中を押してもらいたいのかな
例をあげると世界戦略を掛けて戦ってる大手家電メーカーなんかは
ウン千億かけて新設した工場を数年で閉鎖したりしますよね
賢明な御判断を
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:36:42.69 ID:0Sl+opmY0
せっかく続けていられるのに辞める理由がないのでは?
たぶんご自身が一番わかっていると思うけど、誰かに後ろ髪をひかれたいのかな
例をあげると地域密着型を掛けて戦っている商店街店舗なんかは
金を掛けずにシケタ店舗を何十年と営業していますね
賢明な御判断を
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:12:12.38 ID:82jm2dJs0
都内でかなり立地の良い場所で1000円の安床が有った。
繁盛していて何時も順番待ち状態だった。
久方ぶりに其の安床の前通ったら隣に800円の安床が営業始めてた。
全くの隣で1000円と800円が仲良く並んで営業中。
後から来た800円はなにか1000円に恨みでも有るのか・・・

他人事なので嗤ってしまった。
勿論800円繁盛 1000円がらがら
こんな事も有りがちなので 賢明な御判断を

以上本当に有った話
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:39:45.23 ID:SyOQ6wG70
そんなもの、1000円のほうが799円に値下げすればいいだけのことだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:48:38.16 ID:82jm2dJs0
アマゾンだな798・797・796・・・・480円か380円か??^^
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:57:14.00 ID:49tVMl880
安床って何だよ
屋ぐらい打てよバカ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:57:57.38 ID:SyOQ6wG70
それで、これ以上下げられなくなったほうが撤退だろ

自由主義経済だからな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:36:28.48 ID:W+c7qcSe0
まぁ、デフレ加速すっから、付加価値やんねーと。頭マッサージとか、500だったらやるべ。あと、立地はリッチ。腕で勝負すっといい。30代以上は気に入れば行くしな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:09:47.48 ID:82jm2dJs0
安床屋さん ワシ、バカなのでごめんなさいね。

立地の良い場所は自由主義経済ちゅうのか?力勝負がこれから益々激しくなるので
こんな事も有りがちなので 賢明な御判断を ちゅー事なんですね

業種は全く違うワシは大した場所で営業しては居ないが
それでも競合店が半径200mに6軒
今年の春、大手のチェーン店が出店 息苦しさ倍増中

しかし安床屋さんが仲良く並んで営業しているのにはつい嗤いがでた・・・すまんね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:30:27.12 ID:i9X3MwqZ0
自営業は、中大企業やチェーン店(一部除く)とは違って、まったくチェック機能が働かない。


自営の衣料服店:仕入れた服を日常生活である程度利用し、テキトーに洗濯して値札付け直して売り場へ戻す。
自営の八百屋 :自宅で使えずに腐った野菜をこっそり店頭に混入。ひどいところは、畑ドロボーしてタダで仕入れている(これは極小)
自営の食料品店:自宅で腐りそうな、または腐ったものを店頭へ。もちろん、その分の経費(仕入れ)も計上。
自営の鮮魚店 :朝どれ!と称して、3〜4日前の朝に獲れたものを解凍して販売。
自営の肉屋  :一番ひどい。肉自体に賞味期限や産地は書いてないので、売れ残ったものはラップをはずして値札張り替えて翌日へ。
        色が悪くなったら、上部をちょっとそぎ落としたり(トリミング)
        産地もわからないので、もしかしたら今流行の・・・
        店頭に貼ってある、肉の固体識別番号なんて、貼ってあるだけで売ってある肉と同一のものかどうか・・・


自営業は、弱者ぶっているくせに、消費者を相当舐めている。
個人だから、影響ないだろうと思って好き放題やりたい放題。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:39:26.35 ID:n479P3kB0
>>103
税金保険を払っても月に15万以上は残るんだったら、今の場所で良いんでは?
最低価格でやってるんだから、価格競争力は強いんだし、今の場所で
新規客、リピーターを増やす事をやってみたら?
来てくれた人に紹介状クーポンを渡すとかさ。
最悪の場所でそれくらい稼げてたら立派だよ。
下手に良い場所でコストを上げて勝負はしないほうがいいと思うよ。
今も残ってる自営は、儲けているか、儲けてなくても最低のコストで
維持してるところがほとんどだと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:02:35.91 ID:1MGnkhRe0
皆様、ご意見ありがとうございました。
あと三ヶ月頑張ってみます。
一人でやってると自分の立ち位置がわからなくなってきて。
また報告させていただきます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:12:37.45 ID:V0+dk3SZ0
風俗嬢の、み〜なちゃんに恋をした
み〜なちゃんに会うために毎日仕事頑張る気力が産まれた

こんな俺は大丈夫なんだろうか?
まぁ売上は順調に伸び出したけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:15:57.04 ID:4SKAXu6LO
いい話だ
恋愛は伸びるバネになる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:27:19.15 ID:SyOQ6wG70
恋愛なのかw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:48:37.72 ID:01uon9uZ0
クイックマッサージとかの起業も最近よくみかける
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:34:12.00 ID:oO1iJs3r0
>>116
http://hamusoku.com/archives/6300858.html
↑こーいうやつもいるんだぜw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:28:32.16 ID:hfEAJsYc0
風俗嬢か。
いま某SランドのHP見たけれど、コースによっては
120分で65,000円+指名料5000円するんだな。

毎日通ったら200万以上だ。

20代で月収1,000万あれば実行できなくもないが。



122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:52:09.53 ID:lSgnGrEgI
俺はキャバ毎日行きたい
仕事頑張るぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:17:32.35 ID:oqTtuD+p0
そこでキャバ嬢育成スクールの運営ですよ。
未来のキャバ嬢といちゃいちゃできて
金まで懐に入る
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:11:10.04 ID:ZjkWn2lOO
今、バブルの頃に戻る為タイムマシンに乗ろうと机の引き出しに必死に入ろうと頑張っています
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:33:09.26 ID:HxgIklMh0
最終最後まで力を抜くなよ
とてつもない事が起こると思うが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:51:31.17 ID:BI2ObFcb0
>>124
バブルでGOって映画見て現実逃避しろ。

127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:29:04.28 ID:eVXXAWfq0
バブルのころってまだ厨房だったんでよく知らないけど、
当時から自営してた人はそんなに儲かったの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:42:28.74 ID:oqTtuD+p0
>>124
エスパー伊東にはなれると思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:45:39.11 ID:SyOQ6wG70
そりゃ儲かったよ。

1万円札で釣りは要らないとか、別に珍しくなかったし。
ちょっと近くに行くにもタクシーが当たり前だったり。
今とは逆で、誰もが異常に金使いが良かった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:13:25.52 ID:QchmrrKS0
いまさ、それなりに儲かってるんだけど
社会に還元しようと思ってお金使うようにしてるんだけどさ
(そんなに贅沢してないんだけど)
2chに書くとカモハケーンとか書かれるんだよ?
もう金使うのやめようかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:39:40.05 ID:gzEOB+Fq0
>>130
カモハケーン
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:24:57.92 ID:ZZvhKVyg0
>>130
ネタじゃないなら潰れそうになっている
自営スレのお店でこっそり金落としていったらいいだけだろ。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:09:13.48 ID:BZ1aPYm70
このスレ、ちょっと前から急激に人減ってないか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:34:06.49 ID:kpyOTBCQ0
>>133
税金馬鹿とかが連投して嫌気がさして来なくなった人多数
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:17:48.94 ID:YM2bZqFi0
年末近くなって、忙しく書き込みできないって
そんなふうにしとけよ、、、


136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:41:44.14 ID:gzEOB+Fq0
みんな、樹海行きツアーに行っちゃったんだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:48:21.88 ID:GgqKJRJB0
36才 子供二人 あぁ 24からやってた飲食店ついに潰れる。
人生おわた、
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:56:45.69 ID:9F7tmBgI0
>>137
人生終わらん、店も潰れん。借金も増えん。
心配いらん。
心配いらんからもうちょっと詳しく!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:39:39.87 ID:I7u5+5xX0
>>137
約12年もやってたんなら積み立てた金はないのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:52:21.52 ID:KNPsfrtY0
普通、積み立てがあったら潰れないだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:55:05.05 ID:iDlA+XcC0
うちら自営は積立してもすぐ解約して使っちまうからな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:23:45.96 ID:nk8NaZoz0
赤字の奴は、自称自営業の無職
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:39:02.99 ID:kpyOTBCQ0
>>142
黙れ小僧
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:42:46.58 ID:V8kCz1pN0
>>142
その通りだと思う 私がそうだから
今日も暇です。首つるまえに店やめることにしました
見栄や義理、責任、イッパイ考えて悩んだけど、こんな無収入に
近い状態いつまでも続けてたら老後まわりに迷惑かけてしまうと思い
苦汁の決断です。
私には経営手腕がなかったけど人生終わるわけじゃないし頑張ります。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:48:06.28 ID:iDlA+XcC0
>143
あれだなあれ。白い犬のやつ


>144
お疲れ様。良い仕事あったらコッソリ教えて下さい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:51:24.42 ID:I9yWR9LI0
今日の仕事お仕舞い。+\22,940
昼飯にラーメン喰ってきた。-\880

寝るまでずっと暇。

・・・あっそうだ!
朝、竜王戦を撮っていたの忘れてた。
夕方も放送する。とりあえずそれ見て過ごそう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:57:11.68 ID:V8kCz1pN0
>>145
ありがとうございます。
お疲れ様の一言がこんなに温かいとは
本当に疲れました。良い仕事あればいいのですが・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:22:29.89 ID:i98jDRbU0
いやそんな状態なら俺みたいに店は一応残してバイトしろよ
店あるのはなんだかんだいっても最低限の信用にはなるんだぞ
完全に無職なんて誰も相手にしてくれんて
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:31:34.63 ID:I7u5+5xX0
>店あるのはなんだかんだいっても最低限の信用にはなるんだぞ
禿同
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:44:47.70 ID:4bpct0Ne0
ただ残すためだけに家賃払えるんだったら、そもそも廃業しないだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:45:27.50 ID:p3UVkeh70
>>148
それは言えてる。
バイトの面接でも、「お店をやっているのですが、経営が厳しくてバイトを
探しています」って言えば、大抵のとこは採用してくれる。
38歳の俺でさえバイト採用されるくらいだからな。お店を持っていると
色々と便利。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:22:23.68 ID:9F7tmBgI0
俺も今の店を続けながらバイトやるの賛成。
幸か不幸か探せば24時間仕事がある。
しかも時給も高い。
雇う側もすぐにトンズラする様なのに困ってるし
最初は自営業者?って思っても案外使える事が分かる。
使えるってのは気分次第で来ない、とかすぐに辞めないとかで
仕事が出来るって意味ではないけど(笑)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:37:44.91 ID:zXFAxVOE0
毎日出るゴミを収集するだけで、余った時間は野球して年収800万か・・・・
公務員裏山・・・orz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:53:47.61 ID:gzEOB+Fq0
>>151
別に店舗なんて持ってなくても条件が合えば採用してくれるだろ。
俺は塾の先生のバイトやっていた頃があったけど、店舗の有無なんて関係なかったよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:18:42.94 ID:9F7tmBgI0
>>154

>>151の主旨は「店があるといろいろ便利だよ」って事でしょう。
もうちょっと言うと
「本人さんは気付いてないかも知れないけどいい面もあるから
 もし、万一残せる可能性があるなら検討してみては?」って事だと思うけどね。
だから>>154さんの様に「店舗なくなって採用されるだろ」って事については
恐らく誰も否定しないと思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:18:54.36 ID:I7u5+5xX0
復興増税法案が衆院可決 所得税を25年間上乗せ\(^o^)/
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/main/CO20111124010004181422451A.shtml
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:41:03.74 ID:zpvwVdkd0
昨今、小売店には様々な問題がある。「価格競争」であったり「大型店に駆逐される中小型店」だったり、
「販売の効率化」だったりする。とくに「価格競争」は熾烈であり、とくにアパレル業界では圧倒的物量を誇り、
品質もそれなりの高さを維持するユニクロにアパレル各社は引きずられっぱなしである。

しかし、それでは中小型店は大型店に勝てないのか?中小型店は滅び去るのみなのか?という疑問を
持つのだが、そうではない事例が先日、インターネット記事で紹介された。(中略)

これは栃木県の中型家電量販店「サトーカメラ」の実例である。
この店舗は、販売の効率化を捨て、超非効率な長時間接客を続けることで、増収増益を達成しつづけている。
商品は有名ブランドにこだわらず、スタッフが一つ一つ自分の目で選んだ商品を置く。それが例え無名ブランドであってもだ。

さらにポイントカード制を廃止することで、利益も確保することに成功している。大型店の攻勢にあえぐ中小店の
参考になる事例が満載されている。以下に佐藤勝人社長のインタビューを引用する。

 一言で言うと効率を求めない店。現場に徹底的に言い聞かせたのが、効率は考えなくていい、
 客が納得するまで話をしてやれということ。以前は、接客は時間を区切ってやれとか言ってたんですよ。
 でも、そんなのもういい。もう座わらせろと。立ったままでお前の話なんて聞いていられない、おじさん、おばさんを
 座らせてじっくり話をしろと。プリントするお客さんに対してもそう。日本のカメラ屋はどこも機械の前に
 お客さんを立たせて操作させるよね。でも我々の店は、ソファに座ってのんびりやってもらう。
 そして我々も一緒に座って、一緒に写真を選んであげる。超非効率でもかまわない。それは、お客さんの思い出を
 きれいに残すため。それが一番大切なことだから。

 例えば、うちで、ある商品を初めて知ったお客さんは、他の大手量販店に値段を調べに行く。
 でも、7割の人は「やっぱりあんたのとこで買うわ」って、うちに戻ってくる。もしも他の店が安かったら「ここで買うから安くしてよ」
 って言ってくるし、「高くてもいいよ」って言う人もいる。そして8割のお客さんはリピーターになる。

 以前はうちも「こんなに安いですよ。ポイントがこれだけ貯まりますよ」ってやってたんだけど、
 2年前にポイント還元制度もやめちゃった。ポイントは結局、カネで釣るってことでしょ。
 我々は金で釣るんじゃなくて、思い出をきれいに残すための商品でお客さんに来てもらう。
 そうするとポイントをやめた段階で、一瞬、お客さんが離れるんだけれども、最後は戻ってくる。

とのことである。

http://news.livedoor.com/article/detail/6056742/
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:42:12.06 ID:zpvwVdkd0
文中によると、ポイント制度を止めたことで25%だった粗利益率が40%にまで上昇したという。
そして商品に関しては、
 でも、テレビCMに乗る商品なんてごく一部だよ。それ以外が90%以上なんだ。
 我々はそれらの中から、操作のしやすさ、ホールディング、頑丈さ、レンズのコーティングなどを
 全部調べて、 「思い出をきれいに残すためにはこれだよね」っていうカメラを探し出してくる。
 お客さんは、広告で目にするカメラしか知らない。だから最初は、なんでそんなカメラを押しつけようとするんだって思うよね。

 でも、調べていくと、実はすごくいいカメラだということが分かってくる。
 実際にお客さんが、本当にありがとうね、あんたのすすめてくれたカメラ、本当に良かったわあって
 言ってくるからね。今は、サトーカメラの方が全然ものが良くて安いじゃんと、みんな思ってくれている。
 他の店もみんな真似して、うちで売っているのと同じ商品を仕入れて売ろうとするんだよ。でも、売れない。
 大手家電量販店では、誰もが知っている人気商品を置かないと売れない。だって、説明できる店員がいないんだから。
 結局、売れ残るよね。売れ残ったのはメーカーに返品されて、また、うちが安く買い取る。

スタッフの目で確かめた商品だけを仕入れて、それを丁寧に説明することでお客さんの信頼を得ている。
説明できる店員がいかに重要であるかがわかる。以前に、アパレルで店頭販売員が重視されていないとの
ブログを書いたことが、まさにこれは、販売員の重要性を物語る証言である。
キチンと接客できて、商品知識のある販売員が説明すると売れ行きは大きく変わる。

(中略)
接客はいつまで経っても終わることがなく、結局、店員は1時間半もの間、説明を続けていた。
最後にその家族はカメラとカメラ用ショルダーバッグを購入して、満足げな顔をして帰っていった。
接客をしていた店員、副店長代理の中野裕章さんに聞いてみた。

「いつもあんなに時間をかけて接客しているんですか。一体、何をそんなに長々と説明していたんですか」
中野さんの答えは以下のようなものだった。
 「接客の時間はお客様によって様々です。先ほどのお客様は、他店のチラシをご覧になっていて、
  お買いになりたい商品の目星は付いていたんです。でも、一眼レフカメラはまったく使われたことがないというので、
  一眼レフの基礎から説明していました」
 「買いたい商品が決まっているのなら、さっさとそれを売ればいいじゃないですか」
 「そうはいきません。納得しないで買っていただくわけにはいきません。納得して買っていただいて、
  きちんと使いこなして満足していただかないと困ります」

一眼レフカメラの基礎知識だけではなく、家族の中で誰が使うのか、いつ、どんな場面で使うのかなどをヒアリングし、
状況に応じた撮影の仕方も説明していたのだという。

これが真の接客ではないだろうか。言葉づかいが丁寧だとか、お辞儀の角度が何度だとか、笑顔を作る時は歯を見せろだとか、
そんなことは枝葉末節のどうでも良い話である。そんなことしかレクチャーできない自称コンサルタントになど習う必要はない。
中小企業が大手企業や国際企業の真似をしても仕方がないのである。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:59:08.90 ID:PQD9Kx4Q0
一体、何をそんなに長々と説明していたんですか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:04:34.50 ID:WIYnBqYA0
いや、俺には染みた。
飲食店だが土曜日などは夜だけで90席が3回転する
平日なんて赤字だったりギリギリだから土曜日に取り返してる。
回転率あげたいから常連でも追い出す形で退店させてしまってる。
長い目でみたらいかんなうちのやり方は
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:05:30.87 ID:PnydNSudO
上手な盗撮のやりかた&小道具について。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:12:18.31 ID:FI7c5WCx0
うちの売上100万としたら仕入れはいくら位が妥当ですか?
家賃が25万くらいです
簡単に教えてくださいバイトいずに家族でしてます
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:17:18.75 ID:hAAI8UdL0
>>159
ソファに座って書き込んでるからだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:33:10.03 ID:9F7tmBgI0
>>162
その恐ろしい質問に敢えてお答えするならば
一般的には仕入れは6掛け位に収斂される。そこから経費・人件費を捻出する。
仕切りが高い物も特価の物もあるが業界問わずざっくり言えばそんな感じ。
(飲食の原価3割、大手IT系は除く)
100万に対して家賃25万で計算しようとするならば
100万-60万−25万の残りが少ないので家賃が高過ぎって事になると思う。
100万の売上を前提にするならば家賃は5万位。
あくまで家賃は25万で計算するなら売上目標を上げる。
又、売100、家賃25そのままで算出するなら仕入れは40万程度。
前提が分からないまま一般的に考えるならこんな感じ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:37:37.69 ID:1qBvBdZX0
さっきまでヤフーニュースの見出しにあった記事のコピペだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:40:07.68 ID:i6yQhOdz0
本当の地獄は来年再来年・・・・・。
来るものは来る
今でも十分すぎるくらい不景気なんだが・・・。
客が入ってるのは
ドラックグストアと180円のコーヒーチェーン店
それだけ
さすがに節約できないから
本格的に来る不景気に備えろ
超本気にならないと、生き残れないぞ!!!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:51:54.54 ID:iuPwLCvs0
>>166氏が言っても説得力は無いかもしれんが、竹中平蔵も>>166氏と同じ事を言ってる。
来年再来年に気をつけよう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:00:16.65 ID:ZZvhKVyg0
>>言葉づかいが丁寧だとか、お辞儀の角度が何度だとか、笑顔を作る時は歯を見せろだとか、
そんなことは枝葉末節のどうでも良い話である。


これマジで馬鹿老人共に聞かせてやりたい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:01:26.58 ID:PSoNTri90
166は毎度おなじみ、不景気大好き京都の基地外洋服屋でしょ
何年も同じ事の繰り返し

上から目線で説教しながら、自分はイチオクからクズ洋服仕入れて、惰性で店に座ってるだけ
楽天も放置
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:09:17.20 ID:DvkskJaH0
自営業やめて、マトモに働きなよ。
いつまでも、ママゴトみたいにお遊びでやっていても、意味無し。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:55:34.62 ID:BqmebEUB0
今日ポスティングしてきた。
ポスティングしないと、生活できないのに、
てかしても全然駄目なのに、今日マンションの住人のおじさまに、
警察呼ぶぞ、住居侵入で逮捕だって言われて、
ポスティングさえうまく行かない。
集合ポストに確かにチラシお断りは書いていた。
でも、オートロック乗り越えたわけでも、ドアポストに入れたわけでもない。
皆さんポスティングどうしてますか?
どこからがホントに住居侵入になるの?
せっかく奮起して頑張ろうと思っていたのに。
ざまーと言われちゃうかな。
チラシお断り守っていたら、ほとんどどこにもポスティング出来ない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:56:13.89 ID:i6yQhOdz0
全部つぶれるんだよ
何も残らない大手企業しか残らない
日本が完全に崩壊する日が来る

俺は10年後には新宿の歌舞伎町が
10分の一の規模になってると思う

ニューヨークじゃなくて
中国の時代が来る
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:02:39.35 ID:i6yQhOdz0
すべて奴らの責任
O中とかK泉とか
Oメリカ
に洗脳されて
競争社会になった
大きい物しか残れない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:13:41.55 ID:Wm5l/RT60
>>168
でもそれはできて同然のとこじゃない?
お客さんって気分屋だから、ちょっとしたことですぐに気分を害するし。
コンビニの店員みたいな態度の人が、まともな接客できるとは思えないし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:14:57.93 ID:I9yWR9LI0
>>170
>自営業やめて

それは無理だ。たとえば俺の明日の粗利益は
¥50,110に、+7〜8千円上積の予定だが、

自営、特に個人自営だとこの5万、6万というカネが全部自分ひとりのものになる。
しかもこれが12時間も15時間も、他人にもコキ使われてのそれじゃなく、

5〜6時間働いて、それで嫌な客は断って自分のやりたい仕事だけを選んでの報酬がこれ。
時給にして約1万円と効率がいい。体力も温存できるのでたぶん寿命も延びる。定年も無い。


>>171
俺も初期の頃はポスティングしたが、あれはトラブルの元。精神衛生上よくない。
新聞広告も折込チラシも赤字、赤字。
(当時はネットがなかったので)タウンページ広告に切り替えた。
しかし広告代と儲けというのは結局は同じようなものになる。
ペイはしない。

結局、初代自営の最初の10年は、ただただ辛いのだよ。
10年間は、時間とカネをドブに捨てて勉強するしかない。
>>144氏のように首をくくる寸前まで追い詰められる。
そこを耐え抜いて、そして肝心の運がよければ
儲かるコツも会得できるようになると思う。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:16:28.20 ID:46i0/T7j0
>>171

とりあえず1軒屋だけにしとけば。
あとはマンションの管理人に頼むしかないね。

ざまーなんて言わないよ。
頑張ってな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:24:10.30 ID:I9yWR9LI0
>今日マンションの住人のおじさま

それといい忘れた。
男にも更年期障害というものがある。
症状は>>171の例のように何かのきっかけでモンスターと化す。
このモンスターは他人の心を食い荒らす化け物。
もはや人間じゃない。

今後もポスティングするなら
更年期のおじさまには気をつけるべし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:27:41.08 ID:gzEOB+Fq0
>>175
体力も温存できるのでたぶん寿命も延びるが、ボケるのも早そう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:34:57.23 ID:HYY7WqoV0
>>177 www。そうかもね。>>171さん、都市部のマンションっていうのは
面倒くさがりで自分勝手なヤツが多いよ。もちろん全員ではないけれど。
顔の見えないポスティングより、手渡しのチラシ配布が効果的だよ。
それから、戸毎(こごと)訪問かねぇ。昔、エアコンのダイキンの営業研修
に行って『この道路の両側2キロの家を全部回ってこい、電気屋でも飛び込み
営業して来い』って言われて、回ってみたら2件エアコンが売れたことがあった。
基本は【対面の飛び込み営業】だよね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:01:03.90 ID:htfGPkwh0
おじちゃん・おばちゃんたち、何でまともに働かないの?
客が来ない自営業なんて仕事じゃないよ。
それに、だつぜいもよくないよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:15:28.72 ID:5nu3qJvE0

         _z| ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;|   ' ^ l:::  |''7;;;:::;::::: |ム,,
      ,,_z'''  |ヽ、;;;;;;-'''''''             '''''~~L,,<_,,
      >'''   从'''                     ><,
   ,,,-彡                           ''>\,,
   >'''                              ''\<_,,
  彡'''                               ''\,,<
 彡::                     , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::<     黙れ小僧!!!
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::<
:::::::、wv\|ヽ:::::::|;;;|;;从;i;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ll|> | V^V^l/ト'//:::::::::::|::从::::::::/|:ム
        ~~''''::;;|;;;;从从|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾミミ^-^-^ 彡'/::::::i:::/|/::::::::从::::::::∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
             '''--;;;l;l;;;;;;;;;;;;;;;;;^w,,≡≡;w^::::::::ノノ:::::::::::从ゝ--;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
                  ̄'''---;;;;;;ii;;;''^'''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'''    ヾ::::::::
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:27:41.64 ID:o78d2UY/0
やる気満々でまっててもなかなかお客さんがこないのが問題なだけ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:29:29.91 ID:htfGPkwh0
>>182
ニートでもできそうな商売ですね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:32:56.11 ID:o78d2UY/0
>>183
できるからニートも商売始めようぜ!
商売は楽しいよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:35:45.30 ID:htfGPkwh0
>>184
いや、売れない自営業=ニート だから・・・
もう始まっているw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:36:21.67 ID:htfGPkwh0

売れない自営業=仕事ではない=自己満足=ニート
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:37:55.30 ID:o78d2UY/0
もの売ってないと自営業にならないよ。
なんか売らないと。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:48:13.32 ID:s2wavAuU0
ID:htfGPkwh0←爆速レスだったのに、いきなり答に窮しててワロタ
NGしとこっと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:18:00.40 ID:3d3BCx7d0
>>171
業種によってはポスティング命のところもあるから、そういう場合は続けないとダメだもんね
こんな言い方したら気分害すかもしれないけど、ちょっとナイーブすぎるんじゃない?
上の人も例にあげてたけど、飛び込み営業なんかやったら理不尽な理由で怒鳴られることしょっちゅうあるよ
商売も同じ
誰も助けてくれないんだから他人にちょっと怒鳴られたぐらいでブレてたら前に進まない
そのおっちゃんが笑顔で挨拶するようになるまで基地外みたいにニコニコしながら通いまくればww
万が一、警察呼ばれても困るような事してないんでしょ?
相手も人間なんだからそのうち折れるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:26:40.13 ID:Yfe8lrN80
共産党がマンションでチラシ巻いただけで警察は逮捕したからな
おまけに裁判所でも有罪・・・
残念ながらこの国はそういう情けない国だから・・・
191名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/25(金) 03:13:18.53 ID:CSatIAhC0
>>159
どうやら肝心な所が抜けてるようです。


中小企業が大手企業や国際企業の真似をしても仕方がないのである。
資金力が違う、スタッフが違う、経営者の能力が違う。
違うことを認めて、大手企業との差別化を果たすことが生き残りの近道である。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:49:19.73 ID:rtY+GIkmO
>>180
脱税じゃない。
節税だ。国民年金しかない自営業の特権。税金たっぷり払うのはサラリーマンの仕事。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:52:45.13 ID:2kPUHkZ60
高級なマンションで、オートロックの中のロビーにポストが見える場合、
マンションの外側にメール室に繋がるドアがある
そこだと誰からも見られず干渉されず配れる
でも、管理人がいる場合、ニコニコしながら「こういうチラシなんですが配らせて下さい」
と断るとたいがいOK

194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:12:48.46 ID:bmiYf5pWO
提案がある、公務員らの税金を今の三倍にしないか?

税金貰って 税金で返す。
給与削減が一番簡単なことではあるのだが…賞与・手当てなどは要らないだろ!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:16:58.05 ID:IpNy98Pc0
別に税金じゃなくてもいいが、公務員には貯金をさせない法案つくれよとは思う
あいつら絶対にクビにならないくせに金貯めるとかアホかと
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:00:53.22 ID:QANDs4TeO
公務員の賞与は地域商品券がいい。換金不可、パチンコ使用不可で。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:12:03.50 ID:2GJ0b87n0
そんな特殊にしなくてシンプルで良いよ
一般企業並みに給与は上下
公務員宿舎もその地域の価格と同じ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:05:51.07 ID:4nj0ilNA0
公務員の給与ってさ、中小零細企業の平社員の平均給与の8掛けくらいで
毎年設定したらイイよな。
景気が良くなれば上がるし、悪くなれば下がる。

社会との連帯性をもたせるべき。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:31:56.65 ID:6GAmKdEq0
潰れそうになったら国民の税金で助けてもらえる親方日の丸会社も忘れずに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:59:04.67 ID:uoAc3agcO
>>189>>193
ありがとうございます。
いや、怒鳴られて終わるならなんぼでも行きますよ。
ただ逮捕された例がある以上どこまでオッケーなのかとわからないままだとグレーだと辛いものがあって。
法的にどこまでオッケーか賛否あるし、やる気空回り。
管理人さんに笑顔で挨拶は許可得てるしオッケーだよね。
やってみるよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:31:19.66 ID:OG4uBwav0
税金を3倍にすれば、自営業者の脱税額も3倍(笑)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:40:48.71 ID:Q5mLZ/iZ0
>>190
別におかしくないだろ。住居侵入の立派な犯罪。有罪にならないほうがおかしい。
この調子で、ビラ配りは住居侵入だけでなく、ゴミの不法投棄でも逮捕してほしい。

ってか、あなた共産党員?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:59:12.08 ID:sm0YCKRL0
>>194-198
なんつーか、こういう低レベルな会話しているあたり、倒産して当然なんだろうなと思うわ。
税金=公務員の給与みたいな表面でしか語れてないから失敗するのだろ。

生活保護は働きもせず税金喰って、税金はタダ(205万人)
年金受給者は働きもせず税金喰って、税金はタダ(4,000万人)
障害者は働きもせず税金喰って、税金はタダ(30万人)

税金が間接的に給与となっている人
医者・歯科医・看護師・薬剤師そのほかコメディカル・介護士・保育士
建設業・農業・私立学校職員

このほかに隠れて税金喰っている奴は山ほどいる。一部の自営業もな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:37:55.39 ID:Ws8Q3AcM0
怒涛の追い上げでヤフオク手数料払えるw
神様ありがとー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:55:44.23 ID:7gMrG5KM0
最終最後まで力を抜くなよ
ゴジラが攻めてくるぞ

206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:05:51.28 ID:oyVoIFGLO
今、メカゴジラを操縦し 対ゴジラの特訓してます 負けるもんか!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:29:00.67 ID:y3u5Kiam0
>>192 節税ではなく、脱税の間違いでは?


それでは、ここで大半の個人事業主が行う華麗な脱税のテクニック(一部分)をお見せしましょう。

【予備知識編】
税金は、所得に税率を掛けたものが納める税金となります。
 ○税金=所得×税率(所得税は最低5% ただし所得38万円以上)

次に所得は以下のようにして求められます。
 ○(サラリーマン)所得=収入−給与所得控除(収入に応じて決まる)
 ○(自営業)   所得=売上−経費

ここで、サラリーマンの所得は、勝手に会社が計算するので誤魔化しようがありません。
また、公的年金受給者も、嘘の申告をすれば役所に絶対にバレます。


【脱税編】
し・か・し、自営業の場合は、売上も経費も自己申告なのでどれだけでも誤魔化せます。
所得を減らすためには、売上を低く申告し経費を多く申告すればいいのです。
では、そんな事が簡単にできるのか?と思われる方も多いとは思いますが実はできるのです。

売上を誤魔化すには、
・売上伝票をきらない。(お客からもらったお金をレジを通さずポケットへ)
・そもそも売上伝票の改ざん

経費を誤魔化すには、
・店の経費に、個人で消費したものを紛れ込ませる(個人の食費・服代・家賃・光熱費等・ペットの餌代w)
・他の個人事業主と組んで、経費の領収書の書き合い
・スーパーで落ちているレシートを申告の際に使う

※個人事業者には、数年に一度税務調査が入ります。しかし、上記のようなものは、それが経費だとごり押しすれば、
税務署も、それが経費ではない根拠をいえない限り経費と認められますし、
何よりも、帳簿をつけていても調査の時に破棄してしまえば、脱税の事実は隠匿できます。
(帳簿は、一定期間保管の義務があるが、破棄しても罰則は無い)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:30:23.09 ID:y3u5Kiam0
>>194
それは、しっかり納税しているリーマンが言えるせりふ。
脱税自営業が何を言う。生活保護ばかり受けてないで、
ちゃんと納税しろw


≪リーマン≫
景気がいいとき:年収増→しっかりその分納税
景気が悪いとき:年収減→それなりでも、その分しっかり納税
 ※いつの時代もしっかり自分の受ける公共サービス分や困っている人への援助分(福祉・医療・生活保護等)はしっかり払う。
  それが憲法に規定された国民の義務でもある。自分が困ったときに陥ったときも助け合いの精神で、生きていける。
  また、税金は給料天引きなので滞納はほとんど無し。

≪自営業(ただし、開業医等は除く)≫
景気がいいとき:売上増→豪華絢爛で遊興費は経費に参入。自己や家族の日常の生活費も当然のごとく経費計上。売上誤魔化し赤字申告で脱税。
景気が悪いとき:売上減→納税したことがない(脱税ばかりな)のに、ちゃっかり社会の世話になる。尻拭いは他人にしてもらう。
 ※仮に間違って黒字申告してしまって税金がかかってきたとしても大抵滞納
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:36:21.76 ID:IU3Q8nVh0
小澤いい加減にしろよキチガイ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:38:02.98 ID:7gMrG5KM0
>>209
ID:IU3Q8nVh0お前が死ね
キチガイ
殺すぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:38:58.12 ID:nEVedxdB0
>>206
ああ、釈由美子ですね。
メカゴジラ同様、釈もかなり改造されてますが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:39:04.06 ID:y3u5Kiam0
つーか、倒産スレなのに税金払っているとかww
あ、消費税かw
去年は去年で脱税している自営業。
たとえ去年売り上げが良くて、仮にマトモに申告したとしても、今年は滞納。
どっちみち自営業はロクに税金も払っていない。
社会に寄生する寄生虫。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:41:32.62 ID:7gMrG5KM0
>>209
お前いい加減
ぶっ殺すぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:42:54.21 ID:7gMrG5KM0
死ね
キチガイ
死ね
殺すぞ
>>209
ID:IU3Q8nVh0お前が死ね
キチガイ
殺すぞ


215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:45:19.50 ID:7gMrG5KM0
どうせお前
みんな倒産するんだよ
終わりなんだよ
いっとくよ
まだ消費税上がってないんだ

全部終わるから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:49:26.93 ID:7gMrG5KM0
>>209
お前本当
リアルだっら
刺し殺すぞ
ええ加減にしろよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:54:11.45 ID:y3u5Kiam0
脱税自営業者がもらう生活保護費
脱税自営業者がもらう年金
脱税自営業者が踏み倒した借金
脱税自営業者が使う道路
脱税自営業者が捨てるゴミ処理
etc

いったい、誰が払っているのだろう。


その上、働いていない自称自営業とかは、ニートと変わらないジャン。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:55:38.78 ID:y3u5Kiam0
自営業は脱税してばかり。
しかも、だれも自営業をやってくれなんて頼んでいない。
景気いいときは、豪華絢爛・自由奔放な生活をしておいて、
もちろんその分の遊興費は経費で落とし、脱税し、
景気が悪くなると人のせいにする。 そして、人の金にたかる。
アリキリでいう、キリギリスみたいなもの。

自営業が仕事だといえるなら、ニートもパソコンする事が仕事となるだろう。
客がほとんど来ない自営業は、仕事とは言わない。 趣味の世界である。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:56:06.03 ID:7gMrG5KM0
>>217
文句は国に言え
老人と官僚のための国家だ
死んだ国だ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:56:46.21 ID:y3u5Kiam0
自営業は甘え。

散々、リーマンを奴隷だとか大企業は悪(俺ら弱者である自営業を潰した!)とか罵っておいて、
困ったらリーマンや大企業にタカる。
自己責任だろ?俺らリーマンは、社会の奴隷になってもいいけど堅実な生活を求めて奴隷となった。
自営業者は??自分勝手に振る舞い、大きく儲けても脱税し、失敗したら他人のせいは当たり前。
終いには、奴隷(リーマン)の血にタカるようになった。

自営業は汚いといわれるのは、こういった理由だけではない。
自営業の中の合言葉、「あいつもやっているから、俺もやる」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:57:33.62 ID:y3u5Kiam0
>>219
社会からただ飯食わしてもらっている脱税自営業者、とくに兼生活保護受給者は、
別枠ですか??
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:58:05.71 ID:y3u5Kiam0
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
さらに、サイドメニューやトッピングで上乗せ利益を軽く300円と見積もって+30,000円で、
一日の利益は、85,000円。
300日営業して、営業所得2,550万円。 人気店では一日2,000杯くらいは出す店もある。平均は200杯位。
(杯が多ければ多いほど、店舗費等の固定費は下がるので、利益率は上がる。)

しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)

具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が3000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。

これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで数百万円は取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)

そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:00:28.21 ID:ts/nYobh0
脱税したら税務署来るから
それ以前に生活できないでしょ
今時自営業じゃw
だから国が悪いんだろ
生活保護なんか簡単らしいからな
おい
真面目に働いたら損するんだよ
リーマンの給料も安いらしいな
おい
それ以前に自営業じゃ給料も出ねえんだけどなwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:04:26.89 ID:y5X+DWxO0
>>223
じゃあ、リーマンになれよ。
脱税ばかりしているから、倒産する羽目になる。
神様がちゃんと見ている。

ってか、先見の明がなく、古いものにしがみついてばかりいたらそりゃ倒産する罠。
そして、成功者への強烈な僻みと妬み。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:05:39.55 ID:y5X+DWxO0
今日の自営業者の一言


 国が悪いんです。私は悪くありません!



 ニートでもいえそうなせりふwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:09:03.39 ID:ts/nYobh0
脱税してないって言ってるだろ?
それと
おまえ今時リーマンも安いんだよ
成功者は極一部なんだよ
だから世界中でデモが起こってるんだろ
資本主義経済が行きすぎてんだろ
格差が酷いんだよ
こりゃ
世界的な認識だからな
グローバルスタンダードw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:09:40.46 ID:y5X+DWxO0
そもそもさ、自営業者って社会に打ち解けられなかった奴らのゴミ溜だろう。
ってか、アンケート用紙や求婚カード、クレジットカード審査の職業欄に、
「自営業」なんて書いて恥ずかしくね?
まあ、世間じゃ弱者ぶる自営業者に対しての目は厳しいからね。

そういや、韓国では自営業者が過去最多らしいね。ここの人たちも在日だったりしてwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:12:08.24 ID:y5X+DWxO0
>>226
典型的な共産党信者ですなww

ってか、リーマンの給料は上がってきているのだが・・・
好きで派遣やパートやっている奴の給料は低くて当然。

ところで、デモが起きている=資本主義経済が行きすぎている

なの?脳内妄想???
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:13:14.12 ID:y5X+DWxO0
生活保護改革(現物支給、老齢加算・母子加算廃止、保護費減額)や、
部下(選挙の票を入れてくれる人)の保護費減額、保護停止、保護廃止
に大抵反対してくるのは 共 産 党。
赤旗HP見ればわかる。ちなみに幹部は、党員からの党費で悠々自適な生活。どこかの国と同じような・・・

まっとうに掛け金はらっていた一般人の年金が減額される(物価スライド制)のに、生保保護費を減らすことに共産党さんは大反対。
ナマポさんたちにとってはかけがえのない存在。共産党。
正直者がバカをみる社会を作る共産党。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-25/2011092515_02_1.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:15:34.19 ID:y5X+DWxO0
自分の事業が旨くいかないのは社会のせい! だから脱税する!

今日の名言2
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:15:36.66 ID:ts/nYobh0
いやいや
リーマンも十分恥ずかしいですよ
なにを根拠に自営が恥ずかしい
ほっとけよ
弱者ぶるのが個人的に好きなもんでw
リーマンも会社の金を横領
勤務時間にネットサーフィン
こんな最悪な職業はないよ

つうかリーマンも安いでしょ。
普通に給料安いから
不景気なんですけどねwww

232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:15:58.55 ID:iVgrYbyBP
>>228
>リーマンの給料は上がってきているのだが・・・

幾ら何でも、そりゃ無いわ(´・ω・`)。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:17:05.57 ID:y5X+DWxO0
>>231
全国の大卒初任給が20万円ついに超えましたからね。上向き。
羨ましかったら、新卒で入れば?

共産党にはちゃんと党費払いなさいよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:18:34.37 ID:y5X+DWxO0
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:19:11.00 ID:ts/nYobh0
じゃ
なんで不景気なんだよwww
給料上がってんのに?

みんなひーひーいってんだけど?
いい加減にしろよ

大企業まで
日本を捨てて海外に進出してるよw

もう日本を美化するのはよせよw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:21:00.30 ID:ts/nYobh0
上向きなわけない
日本は衰退してるんですけどw
増税に少子化
これから悪くなるだけなんですけどねwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:21:27.92 ID:y5X+DWxO0
>>235
どのあたりが不景気?そりゃ売れない自営業からみれば不景気でしょw

別に失業率が他先進国並にあがったわけではないのに。

ってか、共産党が嫌いな大企業が海外に出て行ってもらえれば、お前ら弱者(ぶっているやつ)はチャンスじゃんw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:22:02.36 ID:y5X+DWxO0
>>236
増税と少子化イコール衰退なのですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:22:52.39 ID:y5X+DWxO0
なんつーか、ここの自営業者たちって、まさにマスゴミの情報に踊らされすぎだよな。
そりゃ、倒産するわ。だって全く回りがみえてないんだもの。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:26:33.27 ID:y5X+DWxO0
まあ、売れない自営業やってりゃ、日中見るのはネットかテレビかだろうから、
踊らされて当然か。同情するわ。

ってか、転職すれば?ってか、働けば??
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:26:34.66 ID:ts/nYobh0
周りが見えてないのは君だ
かつての日本じゃないんですけどw
いい加減気付いた方がいいですよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:27:52.26 ID:y5X+DWxO0
>>241
当たり前だろ。かつての日本なんてない。時代は刻々と変わっている。
いつまでも過去の栄光wにしがみついて、時代についていけないと嘆いているのが脱税自営業者。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:29:48.11 ID:y5X+DWxO0
自分らの能力の無さを棚にあげて、自分が旨くいかないのは、
やれ社会が悪いだの、大企業がわるいだの、隣のスーパーや大手家電量販店がわるいだの、
小学生レベルの言い訳しかできないのが自営業者。
まったくもって早く死んでもらっても誰も困らない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:33:01.23 ID:ts/nYobh0
↑お前が死ねよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:36:28.28 ID:y5X+DWxO0
>>244
言いたいことはそれだけ?
ってか、もう死んでますのでw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:36:57.23 ID:y5X+DWxO0
まあ、売れない自営業なんて無職みたいなもの、いや、無職と同類項みたいなものだからな。

時代に付いていけないのに、ずっと変な事業にしがみついて、
成功している奴を僻み、妬む。
自己責任という言葉をかけると、弱者ぶってヒデーとか。

株の損切りと同じで、ダメだと分かったら次へ行く。もしくは株をやめる
塩漬けでダラダラやってるなら、リーマンにでもなれよと。
自営業でスキルたくさん身につけたんでしょ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:41:51.36 ID:y5X+DWxO0
自営業は脱税してばかり。
しかも、だれも自営業をやってくれなんて頼んでいない。
景気いいときは、豪華絢爛・自由奔放な生活をしておいて、
もちろんその分の遊興費は経費で落とし、脱税し、
景気が悪くなると人のせいにする。 そして、人の金にたかる。
アリキリでいう、キリギリスみたいなもの。

自営業が仕事だといえるなら、ニートもパソコンする事が仕事となるだろう。
客がほとんど来ない自営業は、仕事とは言わない。 趣味の世界である。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:43:49.88 ID:iVgrYbyBP
>>233
>全国の大卒初任給が20万円ついに超えましたからね。上向き。

「大卒初任給が20万円ついに超え」たのと、日本の将来の景気が
「上向き」は否かは全然関係無いじゃん。

もし本気で言ってるとしたら、ID:y5X+DWxO0は頭がオカシイよ(´・ω・`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:44:25.50 ID:y5X+DWxO0
>>248
んで、日本は景気悪くなってんの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:48:34.26 ID:y5X+DWxO0
ところで、お客様からお預かりした消費税はどうするの???
売上1,000万円で税率5%としたら、50万円は自営業者の懐へは常識。

そして、自営業者の得意技売上げ誤魔化しで、1億売上あっても1,000万円と誤魔化せば、
預かり消費税500万円も自営業者の懐へ。+利益も税金かからず懐へ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:06:38.66 ID:y5X+DWxO0
○日本は景気が悪い
○国債残高最悪だから財政が危ない→増税

ところで、この根拠は?根拠さえ言えず、マスゴミが唱えていることを、脱税自営業者が唱えてるわけ?
根拠さえ言えず、マスゴミの情報に踊らされるバカ国民。
もちろん、根拠いえたところでその根拠に対する反論もあるが・・・

252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:11:46.81 ID:y5X+DWxO0
まあ、売れない自営業者は景気が悪いとか社会が悪いとか人のせいにしているが・・・
仮に逆風がふいていると仮定しても、その中でも勝ち抜いている奴はたくさんいるからな。

ヨットに例えれば、逆風が吹いていても逆風が吹いてくる方向に向かう方法はいくらでもある。
逆に、逆風が吹いているからと諦めたり(何もしない)、逃げたり(横方向に逃げる)
では、逆風に流されるだけ。


俺っていいこと言うだろw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:14:18.45 ID:eB08TL/aO
今、ふんどし一丁で まぐろ漁船に乗ってます
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:50:19.26 ID:yz88VtvU0
ID:y5X+DWxO0 はそろそろお眠の時間?
久しぶりにあぼーんだらけになったw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 03:35:16.28 ID:n8r9eUgi0
今日は久々に、安サラリーマンの脱税基地外と、
京都の不景気フェチ基地外洋服屋のそろい踏みですね

この二人って、何が楽しくて生きてるんだろう?
三強の一角、飲食長文基地外はフェイドアウトしたのにね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:19:12.61 ID:CdXnz6jP0
ほんと、この二人かなり病んでるね・・どうしようもない。
昔から「バカは死ななきゃ治らない」って言い伝えがあるけど
まさに的を得た格言だ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:22:06.79 ID:/68knflr0
また小澤くんが湧いてるのかw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:25:48.05 ID:ts/nYobh0
>>255
>>256
>>257

なんだお前
キチガイ
死ねよ!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:27:14.07 ID:ts/nYobh0
>>255
>>256
>>257

なんだお前
キチガイ
死ねよ!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:29:31.30 ID:ts/nYobh0
>>255
>>256
>>257

死ね!
バカ
基地害
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:32:45.66 ID:ts/nYobh0
>>255
>>256
>>257

死ね!
バカ
基地害


死ね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:37:37.09 ID:ts/nYobh0
>>255
>>256
>>257

キチガイ
死ね!
バカ
基地害


死ね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:34:15.60 ID:4FSwoL/H0
>>1億売上あっても1,000万円と誤魔化せば、

どうみてもこいつのほうがニート臭いのだがw
やたら自営のイメージを悪くしようとしている工作員か何かか?w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 08:59:35.91 ID:kw9LpAIh0
無職の屑だろw
悔しくてたまらんのだろうなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:58:12.80 ID:KNqh3roA0
>>250
あれほど指摘してやったのに、まだ消費税の仕組みを理解して無いんだなw
もう少し勉強してから書き込めよ屑
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:23:06.69 ID:0kA47xHT0
スレが廃れます
「餌をあげないでください。」

笑われるかもしれませんが、私にとってはこのスレは数少ない癒しなので
こんな事で廃れて欲しくないです
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:25:35.21 ID:A7R53feo0
>>266
いや、色々な自営スレに定期的にわいてるキチガイなので、気が済めばまたいなくなるよ。
まあ、スルーが一番
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:31:04.17 ID:6YmpGGgRO
みんな酉の市行くのか?俺は行く。小さな熊手を買いに。昔は八万円の熊手買っていたのにな…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:58:29.98 ID:y5X+DWxO0
やっぱ、正論言えば叩かれるんだな。
まあ、つぶれて当然。死んでも誰も困らないよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:19:50.89 ID:fTpN1F9J0
今日社長から倒産って聞きました
まさか、入社一年目に倒産とは
社員が私だけなのでこの気持ちをどこにぶつければいいやら
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:24:15.20 ID:KNqh3roA0
>>269
なにが正論だよw
間違ってる>>250を訂正してから言えよ馬鹿
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:26:12.47 ID:Bv71Ek/A0
でも、ID:y5X+DWxO0の言っている事は一理あるよな〜と思ってしまう自分がいる。
倒産しそうなのを、自分ではなく他人のせいに押し込もうとしている人ってどうなの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:56:02.60 ID:+SfypT+V0

[注意]
このスレッドは「デキル男」の集う場所。
自己啓発のためにダメダメ音頭で弱音レスをし、
それをバネに変えて営業モードに切り替える。

数日前に書いた弱音レス・・・それを見て改善点を分析する。

経営者は孤独です、仮想敵を作り仮想敗者で問題点の炙り出し。


274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:18:43.44 ID:a1FHZzA9O
>>206 ワロタ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:39:20.31 ID:6YmpGGgRO
外国に旅行すると色んな店があちこちあって覗くのが楽しかった。その店その店の個性があってさ。
でも日本ではみんな均一になりつつある。個性を出したくても価格負けしてしまうから自営はどんどん潰れる。つまんね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:21:20.75 ID:XQKeuI7J0
初めて書き込みます マジでやばい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:34:53.29 ID:qJzcuabK0
今年7月最悪だったが9,10月少し戻したのに
今月確かに悪い 今年が最悪ならまだギリギリ粘れそうだが

来年はどうなるんだ京子サンが来る来る言う人も居る
テレビ新聞を見れば恐ろしげな話が余りに多い

しかし意外に危ない危ない言いながら綱を渡り切るかもしれん
綱が切れたら諦めるしか無いのか・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:07:12.20 ID:jc5S3Ox90
>>276
自分でやばいとか言えてるうちはまだ大丈夫だ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:19:05.27 ID:eB08TL/aO
寒いこの時期に近所のラーメン屋も客無し
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:23:44.06 ID:DAeG1Nm+O
近所の住宅はリフォーム工事だらけ
夏休み明けたらまた工事だらけになった
町全体に接着剤?のすっぱいニオイが流れている
大工さんは景気回復かも
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:58:46.51 ID:V/t0vJEs0
ほんと近所でも3店舗が店じまいセールしてます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:01:38.66 ID:dRI+1IEQ0
今日も、れ〜なちゃんに会いに行ってきます
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:15:14.82 ID:jc5S3Ox90
>>279
まぐろ漁船から帰ってきたのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:16:39.54 ID:V/t0vJEs0
マジで暇で困ってます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:27:33.03 ID:V/t0vJEs0
同級生の美人女子のお店も閉店しました。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:00:42.44 ID:CdXnz6jP0
こんなに酷い年は初めてです。
それなのに、政治家、日銀、官僚、公務員は
「どこ吹く風」「知らんぷり」「他人事」‥
このまま終わるわけがない・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:00:53.24 ID:W9vIH9TN0
>>285
美人女子のお店に飲みに行きたい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:07:18.84 ID:W9vIH9TN0
テレビ見ながらネットショップ更新中。
実店舗は金がかかりなかなか改装できないが、
ネットショップは努力しだいで大手と戦える。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:19:50.04 ID:Orhe0tUn0
23日からまったく売れてないな。なんなんだこれは!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:33:19.30 ID:gvQa+X4f0
>>257 召喚しちゃダメだろ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:34:53.15 ID:eB08TL/aO
今、年末年始に稼ぐ為 スリの猛特訓しています これも技術職です
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:51:32.16 ID:z1WJdDw+0
がんばれ

その先には食いっぱぐれのない楽園が待ってるぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:54:52.73 ID:V/t0vJEs0
お店閉めて 生活保護を貰おう!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:59:44.33 ID:V/t0vJEs0
ネットで販売とかもしてるけど、
焼石に水です。
昔の売上が今となったら 夢のようです。
今更、就職活動しても 雇ってくれることころないし
怒涛に迷ってます。
295訂正です。:2011/11/26(土) 23:00:39.95 ID:V/t0vJEs0
路頭に迷ってます。


296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:11:42.52 ID:jc5S3Ox90
>>295
何屋さんですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:28:09.29 ID:V/t0vJEs0
>>296 婦人服販売です。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:31:32.96 ID:A7R53feo0
シマムラとユニクロを敵に回して戦うのは、大変そうだな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:32:55.78 ID:xJKvIuBHP
薬屋で睡眠導入剤を買う金も無くなって
メンタルクリニックいってみた
保険で買えば安くなると思って
薬だけ欲しかったんだけど色々話を聞いてくれて
毎日ぼんやりと考えていた自殺願望は消えた
行く気はなかったんだけど行って良かった
別に俺は必要ないって思ってる人ほど行ったほうがいいかも
自営業なんて味方いないじゃん
話聞いてくれるからそれだけでも色々変わるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:45:49.97 ID:qGKWa4n70
いよいよ明日で閉店します。
およそ丸6年間この地で頑張ってきて愛着もあり
なごり惜しい気持ちもありますが持ち出しするお金も底を尽きました。

早速に明後日の月曜日からは店舗什器の撤去作業に入ります。

経営者として当然のことでなんら自慢にはなりませんが、
今日まで6年間従業員への給料、家賃、水道光熱費の支払いが
滞ったことは1回も無いのが私の最後の誇りです。

こちらのスレに参加の方々にもお世話になりました。
私はここを去ります。皆さんのご健闘をお祈りしています。
301297:2011/11/26(土) 23:46:13.14 ID:V/t0vJEs0
婦人服が売れないんはやっぱ
ユニクロとしまむらの責任なんですかね?
302297:2011/11/26(土) 23:47:55.39 ID:V/t0vJEs0
>>300 大変でしたね。ご心中お察し致します。
これからどうするんですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:52:07.24 ID:vznciC+50
79 名前:('A`)[] 投稿日:2011/11/07(月) 20:39:05.71 0
介護職(老人ホーム)の面接受けたことあるが、
面接の人に
「最近介護職を雇用の受け皿にしようなんてよく言われますが、人手不足気味でも介護関係はほかの肉体労働のように即決ではないですから。
これからも他の業種含め介護関係の求人に応募されると思われますがそう肝に銘じておいてください。」と言われた。
もちろん不採用だった。
世間では介護は「馬鹿でもちょんでもすぐ採用してくれるイメージがあるが、
介護は誰でもすぐ即決じゃないからな。勘違いするな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:54:21.88 ID:qGKWa4n70
>>297さん

お気遣い有難うございます。
年明けから親族の経営しています街工場で雇い入れてもらう予定です。
小額ですが、あと4年ばかり国金への返済もありますので頑張ります。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:59:42.12 ID:W9vIH9TN0
>>301
婦人服に限った話じゃないが大手が安物売るからそれが当たり前になってきてる。
でも2割ぐらいのお客はそんなとこじゃ買わないからそれを狙え!!
8割の底辺は相手にするな。
306297:2011/11/27(日) 00:08:04.78 ID:V/t0vJEs0
>>304 そうですか、でも、次に行くところがあるから
希望があると思います。僕なんて、祖父からの代からのお店で
ずーと家業を継ぐのが夢で 他の店舗で修行して 10年前に家業に
戻ったんですが それから、売上は下降し続けてます。
修行に行ってたお店も全部つぶれました。
親父の代は売上も良くて良い思いをしてましたが、
僕なんて全然良い思いをした経験がないです。
今後益々景気も悪化しそうだし このままで良いのかマジで
迷ってます。まぁ就職できでかどうかも不安です。
最近たまにDVDを見るのです。ナニワ金融伝 ミナミの帝王を
見てるのですが、その中で、主人公の萬田銀次郎が「ドツボにはまったら
潰して 出直すのが立ち直る1番の早道や」って言ってたのが印象に残ります。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:11:16.18 ID:BtNLidKd0
書き込み読んでて吐きそうになってきた
閉店するのは俺じゃないのに・・・
洋服ではないがうちもご婦人をメインターゲットに商売しているお店
対岸の火事では絶対にない
308297:2011/11/27(日) 00:12:07.19 ID:wj8Dnkwo0
>>305 確かにそう思うのですが・・・
うちでも高額商品を販売してますが、
確実に数年前より売れなくなってきてます。
ネット販売(取り扱い商品は違いますが)でも全く同じ傾向です。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:16:55.63 ID:dck8xE+K0
>>308
業種は違いますがうちは数年前より売り上げが上がっています。
ネットのほうが高額商品が売れます。
ターゲットは絞れてますか?
310297:2011/11/27(日) 00:22:07.29 ID:wj8Dnkwo0
>>309 絞っているつもりなんですが
やり始めた時より 同業者が増えて どうしても価格の競争になり
高いものが売りにくくなってきてます。
僕のやっている婦人服はほんと売れないですから、
「売れる」と言う現象が考えられないですから
他の業種の人に聞いてみるんですが 食品なんかは
売れてるみたいですね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:23:06.36 ID:dck8xE+K0
>>308
肥満用のおしゃれな服なんかどう?
大手は大きいサイズや大きいサイズでお洒落なのって売ってないんじゃない?
312297:2011/11/27(日) 00:26:29.44 ID:wj8Dnkwo0
>>311 実は近所に大きいサイズを扱っている 婦人服店があるんですが
やっぱりあんまり売れてません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:29:37.80 ID:dck8xE+K0
>>312
お客さんが「大きい服でお洒落なのがないのよね」って言ってたよ。
ただ大きいだけでは売れないよね。
そこってデザインこだわってる?
314297:2011/11/27(日) 00:33:23.04 ID:wj8Dnkwo0
>>313今、衣類は売れないもんだから、色々な多種多様なデザインが
あるんですけどね。だから、そこのお店も色々なデザインの服が
豊富に置かれてますけど、そんなに売れてません。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:37:53.36 ID:dck8xE+K0
>>314
知ってるとこはうまくいってるから商売のセンスの問題かな?
自分の業界も超不況でどんどん店がなくなり大変だけど
視点の問題だと思う。
316297:2011/11/27(日) 00:47:02.79 ID:wj8Dnkwo0
>>315 貴殿のご存知の良く売れている店は
どんな物を販売されてるんですか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:49:13.28 ID:dck8xE+K0
>>316
婦人服です。
318297:2011/11/27(日) 01:03:37.54 ID:wj8Dnkwo0
>>317 ヤングの婦人服ですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:09:56.02 ID:dck8xE+K0
>>318
若者向きじゃないよ。
仕事終わったからもう寝るね。おやすみ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 05:40:01.00 ID:z7/hXszN0
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:30:43.59 ID:DnTcxiuP0
予想通りでわらたw
でもやめろ(>_<)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:22:14.70 ID:KukzB3VL0
若者向きは儲からん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:46:31.43 ID:OXy3sN+o0
グロ画像要注意!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:01:09.48 ID:ed0/v3EP0
まぁ底辺(俺も底辺だけど)は相手にするなってのはよくわかる。
底辺は大手の安売りに行くからな。そこで自営が戦おうと思っても
無理だ。
儲かってる自営(小売りやサービス)ってのは、やっぱり良い客(富裕層や
高齢者)を抱えてる。この人たちはちょっとした価格の違いなんて気にしない
からな。気に入られたらずっと来てくれるし。
でも、金持ち特有というか、ワガママな人は多い。特別扱いされる事に
慣れてるから、ちょっとした事でクレーマーになる事があるんで要注意だな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:35:38.81 ID:ZlFub0iW0
ヤングレディース衣料を25年間営み倒産した者です
ヤバイなって思いながらズルズル経営をしている人は必ず倒産します
転職出来る方は即リーマンになりましょう
借金苦の方(ほぼ100%)は覚悟を決めて整理しましょう
今日より明日、明日より明後日の方がより悪化します
鬱病になり自殺をしても誰も喜びません
犯罪者になる前に一度リセットして下さい
今の状態では寝てもさめても金金金・・・
自分自身の放漫経営の結果です
儲かっている人は儲かっています
誰のせいでもありません
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:17:05.39 ID:uX6zzl/R0
25年続けてこれた会社でも倒産するのかよ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:17:28.48 ID:Ga0vmOHz0
>>315
>商売のセンス

これは努力して身につくものでもない。
俺自身の商売のセンスとか商才といったものは・・・

改めてそれを考えてみると
ビジョンが見えるというか、
ああこれは売れるとか儲かるとか見える。
非論理的世界。オカルト。

見えたものを、そのままやる。
見えなかったものはパス。

※しかし人間関係となると
からきし駄目でまったく見えない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:28:34.86 ID:xJ8djAWj0
>>287 ありがとう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:36:27.16 ID:tPSa2F2k0
>>327
オカルトと言うか直感みたいなものが後から考えるとよかったって事はありますよね。
震災前にふとヤフーショップに登録しようと思い今年のダウン分は結果的に補えました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:40:38.87 ID:uX6zzl/R0
ふらっと立ち寄ったようなオバサン4人組が入って来よった
森三中の大島みたいなのが10万の商品気軽に触ってくる・・・やめてくれ・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:45:44.87 ID:4jya42Ac0
この近所の他店舗ありますか?とか聞く奴なんなの?
ライバル店だし分かりませんって言ってもオケ?
腹立つわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:09:42.08 ID:Jrio3KVO0
近所のライバル店が、他に何店舗ありますか?
って聞いてきたの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:16:40.59 ID:tPSa2F2k0
ここで買わないで他の店行くから場所教えろってことでしょ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:28:48.98 ID:4jya42Ac0
いや、他に同じような商品扱ってる店ね
うちで買い物してたら教えようかなと思うけど
買う前だったから
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:13:32.61 ID:uX6zzl/R0
にこやかに逆方向に案内してあげればいいんだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:26:19.03 ID:efs3SCcB0
その店で買おうとしたけど
品物がなくて 他の店を教えてほしいって事だろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:09:25.81 ID:nH4XVgcN0
○澤の店だって知ってって道聞かれただけだろ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:54:00.55 ID:xJrfuAi80
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:20:23.85 ID:uX6zzl/R0
>>338
道の反対側にいる女子高生に萌えた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:27:37.88 ID:FoePcVO70
それでは、ここで大半の個人事業主が行う華麗な脱税のテクニック(一部分)をお見せしましょう。

【予備知識編】
税金は、所得に税率を掛けたものが納める税金となります。
 ○税金=所得×税率(所得税は最低5% ただし所得38万円以上)

次に所得は以下のようにして求められます。
 ○(サラリーマン)所得=収入−給与所得控除(収入に応じて決まる)
 ○(自営業)   所得=売上−経費

ここで、サラリーマンの所得は、勝手に会社が計算するので誤魔化しようがありません。
また、公的年金受給者も、嘘の申告をすれば役所に絶対にバレます。


【脱税編】
し・か・し、自営業の場合は、売上も経費も自己申告なのでどれだけでも誤魔化せます。
所得を減らすためには、売上を低く申告し経費を多く申告すればいいのです。
では、そんな事が簡単にできるのか?と思われる方も多いとは思いますが実はできるのです。

売上を誤魔化すには、
・売上伝票をきらない。(お客からもらったお金をレジを通さずポケットへ)
・そもそも売上伝票の改ざん

経費を誤魔化すには、
・店の経費に、個人で消費したものを紛れ込ませる(個人の食費・服代・家賃・光熱費等・ペットの餌代w)
・他の個人事業主と組んで、経費の領収書の書き合い
・スーパーで落ちているレシートを申告の際に使う

※個人事業者には、数年に一度税務調査が入ります。しかし、上記のようなものは、それが経費だとごり押しすれば、
税務署も、それが経費ではない根拠をいえない限り経費と認められますし、
何よりも、帳簿をつけていても調査の時に破棄してしまえば、脱税の事実は隠匿できます。
(帳簿は、一定期間保管の義務があるが、破棄しても罰則は無い)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:18:41.46 ID:cV7f4hOP0
>338
有名な店ですね
道を尋ねた人にお茶を出す無料休憩室があるそうです
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:29:13.76 ID:AXJRqs4c0
大丈夫、ここにいる住人は売上抜かなくても、抜く売り上げ自体がないからマルチしなくてもいいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:31:15.50 ID:Jmu+pSr70
店主は大の親タイで毎年未成年女子に施しをするのが趣味と聞いたぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:37:27.12 ID:V5SWxFoT0
>>343
親タイって何?タイ人に好意的ってこと?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:42:10.26 ID:FIgFiSDO0
>>344  主にバンコクとパタヤにお詳しいらしいですよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:29:37.95 ID:1HfxoT980
俺、一度チェンマイでお世話になったが、
ホテルのボーイが連れてきた女の子のレベルの高さにビックリした。
芸能人以上に綺麗だった。

一発やる前にメシを喰いに外に一緒に出たんだが、
一寸歩いたら女の子が手を握ってきた。
俺も軽く握り返すと今度はその子がギュと俺の手を握ってきた。
ちょっと驚いて女の子の顔を見たら、にっこり微笑んだ。
その笑顔にクラッと来た。脳天が痺れたね。
なんて健気でいじらしいんだと思ったよ。

ハマルのが怖くてその子とは一日で別れた。

3000バーツの思い出。

347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:02:45.57 ID:vaTWkWga0
日本円でいくら?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:04:33.66 ID:ed0/v3EP0
問題になったもんな。日本人のエロツアー。
今なんか円高だから更に増えてるかもな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:08:47.56 ID:BtNLidKd0
http://www.47news.jp/news/2011/11/post_20111127114301.html
あーあ。終わったな・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:26:32.43 ID:1HfxoT980
>>347
当時のレートで9000円ちょい。
チップで1000バーツ別にやってるから、
合計で12500円位かな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:35:47.72 ID:1HfxoT980
10年位前の旅行です。
山岳ツアーで象に乗り、筏での川くだり。
少数部落でのガンジャ体験。
面白かったな。
ツアーの看板に日本語で、安いが安全は保障出来ないと書いてありました。
受付の子に日本語でなんて書いてあるのか知ってるかと聞いたら、
分らないと言ってました。
笑った。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:48:13.16 ID:FoePcVO70
消費税は、売上が1,000万円以下なら申告納付しなくてもよかったはず。
つまり、1,000万円売上(税除)があったら、1,000万×5%=50万円は、自営業のポケットマネーへ。

仮に5,000万円売上あって250万円の消費税預かり金があったとしても、
売上1,000万円とごまかせば、250万円もこっちのもの。

自営業は汚い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:53:44.23 ID:tfK/8dLG0

頭の悪い奴(笑)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:00:44.87 ID:Jrio3KVO0
>>352
そんな税金の取り方じゃ不公平だな。
じゃ、消費税止めよう。

毎回毎回こうやって書き込みしているのってやっぱり
公務員なんだろうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:04:23.90 ID:1Fu4nEFJ0
いやいや消費税20%にすれば、上記の方法を使うとちょろまかすお金も4倍になるってことじゃね?
売上1000万円とごまかし続ける限り、自営業はウマーなのってことだろう。
俺の友人も誤魔化してるし。消費税廃止されたら困るのは、実はこういう自営業者だったりする。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:26:23.05 ID:nH4XVgcN0
これだから情弱は困る。
消費税がなくなったら困るのは誰か。
てめぇでググレカス
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:45:13.08 ID:Jrio3KVO0
消費税がなくなったら困るのは公務員だけですww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:11:13.16 ID:CxjO4UyV0
あと輸出専門の大企業な
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:11:58.77 ID:hSP39vk30
あほばかりのスレですな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:23:39.55 ID:1IMs40AqO
今、滝にうたれながらパラバラ踊ってます
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:43:15.86 ID:d2Yu1Shu0
いや、消費税なくしたら零細自営業者も困るだろう。売上1000万円免税は、貴重な財源。
客は知らないだろうケドw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:03:30.12 ID:Rtjy6s+L0

真性のお馬鹿です
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:14:38.16 ID:WhNogWEt0
>>362
はぁ?お前本当に個人経営者かよw

まあ、消費税の売上1000万円免税はほとんどの客は知らないからな。
ばれたら大阪のおばちゃんあたりはひどく怒るだろうよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:23:18.40 ID:WhNogWEt0
竹原さんや上の原さんが崇拝するリチャード・コシミズって言う人。
たまにYouTubeみてたらこんなのがあった。
相手の人も・・・な人らしいけど、どっちもどっちか。


コシミズ、西村修平氏に電凸
http://www.youtube.com/watch?v=c-ljRQJa2A4
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:25:27.72 ID:rKakWj+R0
>>363 お前、もう一回消費税の勉強し直せよ、仕入れしたときは消費税
    払ってねえのか。帳簿つけてねえのか、白色か、帳簿なしの。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:26:18.86 ID:VnVMZvm30
はー、今日も注文少なかったわ。完全にアマゾンやセブンにやられたな。
国は、こういうのを規制しろよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:41:36.59 ID:Ga0vmOHz0
土日で粗利¥98,340
昼も夕方も夜も良く頑張った。

明日も仕事2件。北へ南へ飛び回る俺。
仕事の合間にも中間地点で用があるし。
忙しい。もう年末モード。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:42:15.37 ID:xxRKofwm0
どや顔で馬鹿をさらすのはおやめになったほうが いいと思う
ねっ363さん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:57:05.94 ID:Ga0vmOHz0
>益税 1000万以下 消費税

まだまだ甘い。
自営業というのは錬金術といか技(ワザ)が多々あってだな、クックック・・・

それもこれも本業で儲かっていればの話だが。
儲かっていない業者は全く使えない。

資本主義というのは
儲かれば儲かるほど技が使えるシステムになっている。
資本家がやる気をだすように実に上手くできている。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:03:21.14 ID:TfIF+QZV0
>>365
仕入れしたときの消費税以外の消費税はどこに行くんでしょうかねw
やっぱ免税1000万円が知られると零細自営業者はやばいのかな?
まあ俺は零細じゃないからねw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:10:50.23 ID:TfIF+QZV0
>>368
つーかお前なんか勘違いしてね?誰も客が払う消費税が丸々懐に入るなんてどこにも書いていないのだが・・・
別の自営業嫌いは書いているのかもしれんが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:29:19.26 ID:SlEHZ5d50
本日売り上げ500円\(^o^)/
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:31:35.26 ID:FSv2V9be0
>>372
お店屋さんごっこですね、わかります
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:51:47.37 ID:SlEHZ5d50
   __________
  /|:┌───────┐:|
  | |:|          |:|    きっと今頃   あいつらは
  | |:|          |:|
  | |:|          |:|
  | |:└───────┘:|         恋人や妻と
  | |    ┌───┐     |    ∧ ∧
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (  _)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )     楽しいSEXを満喫してるだろう
          /             \  `
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |      ( ( .| |\
     | )      ) ) | | .|
     |.____ (___| \|  でも、 俺は、 もう、
    /― ∧ ∧――\≒
  /    (   )    \      いい大人だから
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__________|          泣かないで済む術を、

    ∧ ∧
    ( ・ω・)
   _| ⊃/(___     いじけずに済む方法を、
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   <⌒/ヽ-、___  
 /<_/____/      身につけたんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:09:45.67 ID:P+dwROoT0
結局、超高齢化社会と少子化のダブルパンチだからね

2025年の試算では、年金62兆円、医療53兆円、介護20兆円だよ
税収は消費税を上げても50兆前後で精一杯な国力だから
破綻することは避けられないだろうね
人口構成から見てとてもじゃないが無理だと思う
4000万人が年金生活者になる社会が到来するからね


脱税自営業者はもらうだけだけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:10:11.59 ID:P+dwROoT0
消費税は、売上が1,000万円以下なら申告納付しなくてもよかったはず。
つまり、1,000万円売上(税除)があったら、1,000万×5%=50万円は、自営業のポケットマネーへ。

仮に5,000万円売上あって250万円の消費税預かり金があったとしても、
売上1,000万円とごまかせば、250万円もこっちのもの。

自営業は汚い。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:11:37.99 ID:P+dwROoT0
れでは、ここで大半の個人事業主が行う華麗な脱税のテクニック(一部分)をお見せしましょう。

【予備知識編】
税金は、所得に税率を掛けたものが納める税金となります。
 ○税金=所得×税率(所得税は最低5% ただし所得38万円以上)

次に所得は以下のようにして求められます。
 ○(サラリーマン)所得=収入−給与所得控除(収入に応じて決まる)
 ○(自営業)   所得=売上−経費

ここで、サラリーマンの所得は、勝手に会社が計算するので誤魔化しようがありません。
また、公的年金受給者も、嘘の申告をすれば役所に絶対にバレます。


【脱税編】
し・か・し、自営業の場合は、売上も経費も自己申告なのでどれだけでも誤魔化せます。
所得を減らすためには、売上を低く申告し経費を多く申告すればいいのです。
では、そんな事が簡単にできるのか?と思われる方も多いとは思いますが実はできるのです。

売上を誤魔化すには、
・売上伝票をきらない。(お客からもらったお金をレジを通さずポケットへ)
・そもそも売上伝票の改ざん

経費を誤魔化すには、
・店の経費に、個人で消費したものを紛れ込ませる(個人の食費・服代・家賃・光熱費等・ペットの餌代w)
・他の個人事業主と組んで、経費の領収書の書き合い
・スーパーで落ちているレシートを申告の際に使う

※個人事業者には、数年に一度税務調査が入ります。しかし、上記のようなものは、それが経費だとごり押しすれば、
税務署も、それが経費ではない根拠をいえない限り経費と認められますし、
何よりも、帳簿をつけていても調査の時に破棄してしまえば、脱税の事実は隠匿できます。
(帳簿は、一定期間保管の義務があるが、破棄しても罰則は無い)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:12:19.85 ID:P+dwROoT0
≪リーマン≫
景気がいいとき:年収増→しっかりその分納税
景気が悪いとき:年収減→それなりでも、その分しっかり納税
 ※いつの時代もしっかり自分の受ける公共サービス分や困っている人への援助分(福祉・医療・生活保護等)はしっかり払う。
  それが憲法に規定された国民の義務でもある。自分が困ったときに陥ったときも助け合いの精神で、生きていける。
  また、税金は給料天引きなので滞納はほとんど無し。

≪自営業(ただし、開業医等は除く)≫
景気がいいとき:売上増→豪華絢爛で遊興費は経費に参入。自己や家族の日常の生活費も当然のごとく経費計上。売上誤魔化し赤字申告で脱税。
景気が悪いとき:売上減→納税したことがない(脱税ばかりな)のに、ちゃっかり社会の世話になる。尻拭いは他人にしてもらう。
 ※仮に間違って黒字申告してしまって税金がかかってきたとしても大抵滞納。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:14:33.91 ID:P+dwROoT0
営業は甘え。

散々、リーマンを奴隷だとか大企業は悪(俺ら弱者である自営業を潰した!)とか罵っておいて、
困ったらリーマンや大企業にタカる。
自己責任だろ?俺らリーマンは、社会の奴隷になってもいいけど堅実な生活を求めて奴隷となった。
自営業者は??自分勝手に振る舞い、大きく儲けても脱税し、失敗したら他人のせいは当たり前。
終いには、奴隷(リーマン)の血にタカるようになった。

自営業は汚いといわれるのは、こういった理由だけではない。
自営業の中の合言葉、「あいつもやっているから、俺もやる」
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:16:38.30 ID:3J7TZfHtO
橋下が
おまえの首を斬りにくるかもね
もっと景気がわるくなるぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:18:08.21 ID:P+dwROoT0
自営業は、中大企業やチェーン店(一部除く)とは違って、まったくチェック機能が働かない。


自営の衣料服店:仕入れた服を日常生活である程度利用し、テキトーに洗濯して値札付け直して売り場へ戻す。
自営の八百屋 :自宅で使えずに腐った野菜をこっそり店頭に混入。ひどいところは、畑ドロボーしてタダで仕入れている(これは極小)
自営の食料品店:自宅で腐りそうな、または腐ったものを店頭へ。もちろん、その分の経費(仕入れ)も計上。
自営の鮮魚店 :朝どれ!と称して、3〜4日前の朝に獲れたものを解凍して販売。
自営の肉屋  :一番ひどい。肉自体に賞味期限や産地は書いてないので、売れ残ったものはラップをはずして値札張り替えて翌日へ。
        色が悪くなったら、上部をちょっとそぎ落としたり(トリミング)
        産地もわからないので、もしかしたら今流行の・・・
        店頭に貼ってある、肉の固体識別番号なんて、貼ってあるだけで売ってある肉と同一のものかどうか・・・


自営業は、弱者ぶっているくせに、消費者を相当舐めている。
個人だから、影響ないだろうと思って好き放題やりたい放題。
その上、脱税しまくり。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:19:09.12 ID:P+dwROoT0
>>380
橋下さんには、まずは脱税自営業者を何とかして欲しい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:19:50.44 ID:P+dwROoT0
まあ、売れない自営業なんて無職みたいなもの、いや、無職と同類項みたいなものだからな。

時代に付いていけないのに、ずっと変な事業にしがみついて、
成功している奴を僻み、妬む。
自己責任という言葉をかけると、弱者ぶってヒデーとか。

株の損切りと同じで、ダメだと分かったら次へ行く。もしくは株をやめる
塩漬けでダラダラやってるなら、リーマンにでもなれよと。
自営業でスキルたくさん身につけたんでしょ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:22:49.67 ID:P+dwROoT0
自営業は脱税してばかり。
しかも、だれも自営業をやってくれなんて頼んでいない。
景気いいときは、豪華絢爛・自由奔放な生活をしておいて、
もちろんその分の遊興費は経費で落とし、脱税し、
景気が悪くなると人のせいにする。 そして、人の金にたかる。
アリキリでいう、キリギリスみたいなもの。

自営業が仕事だといえるなら、ニートもパソコンする事が仕事となるだろう。
客がほとんど来ない自営業は、仕事とは言わない。 趣味の世界である。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:40:08.88 ID:pm8ov6gO0
今日は基地外仲間の買春洋服屋が現れないので、一人でオナニーw
386おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 06:06:33.02 ID:t8L31QvM0
消費税についてキタナイのは自営業者ではない
1000万の免税なんかしなければいいんだ
つまりキタナイのは面倒がる税務署だってことだ
これを廃止すれば税収は相当上がると思うよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 06:35:49.45 ID:hnjwBurW0
おまえのウンチクなんかどうでもいいわKsが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:47:57.34 ID:TM3lin7Z0
ウンチクにもなってないだろw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:35:09.87 ID:1cJfpDir0
ウンチくんの方がお似合いですね(^ω^)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:39:22.48 ID:PMBAsaXX0
最近、洋服関係はしまむらにしか行ってないや
お前らごめんな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:02:10.81 ID:FSv2V9be0
俺も、シマムラ・ユニクロ・ダイソー、たまに西友でしか買ってないや
すまんな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:45:03.46 ID:ZUvIiyP30
おいらはヤフオクで古着ばっかり
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:45:19.36 ID:/KiwbXwb0
このスレの住人は大型店を利用することは一切禁止ですよ
個人自営のお店を利用しましょう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:47:43.40 ID:W9PP9mL+0
>>393

             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:33:49.57 ID:MX7elIEZ0
お前ら金持ちだな
洋服なんかここ5年ほど購入して無いよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:55:12.88 ID:Z42Q3nKk0
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:01:35.02 ID:KLG1Hvt00
>>396
あんたも好きねえ



っておい!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:02:13.99 ID:W9PP9mL+0
>>396
おまえは唐突に何を貼っとるんだw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:34:30.55 ID:HhVSHJzQ0
自営は脱税ニートマンへ

377のコピペ 冒頭の「そ」が抜けて「れでは」
379のコピペ 冒頭の「自」が抜けて「営業」

おまえコピペしか出来ないんだからきちんとやれよ馬鹿
こういうケアレスミス二回も続ける馬鹿ニートじゃ仕事の現場に出たら使えねえぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:47:52.45 ID:A7kVjdmm0
>>399
オフィスのバイトが来ても
「コピーも取れない馬鹿」と言われる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:57:51.59 ID:KLG1Hvt00
>>399
俺はその人も今は廃業したものの【元自営業】だったと思ってる。

実際のところは分からんけどね(笑)
中学生がちょっとお勉強して聞きかじったのか、とか
現役サラリーマンがとか公務員がとかも想像してみたけどしっくりこない。
自営が脱税とか、たぶん、バブル時代の事を想像してそうだし
現在50代後半から60代前半の元自営で当時必死にもがいていた人
なのではないかと想像してます。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:45:34.34 ID:/KiwbXwb0
>>394
断るなよ、自営業同士持ちつ持たれつで古き良き時代に戻すんだよ
ALWAYS三丁目の夕日のような時代にな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:26:44.32 ID:7HOrDDVi0
>>401
それはない
消費税の仕組みを分かっていない
徴収義務と納税義務も分かっていない
原価計算の適当さ
1億を1千万になんて%の概念が無い
税務署を知ってるふりで実体験話が無い

リストラサラリーマンがフランチャイズかなんかで失敗して
いま、アルバイトってとこだろう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:50:54.95 ID:FSv2V9be0
自営店でのバイト先での出来事・・・・

ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ
           ____      
         /:::::::::::::::::::::\    またおまえのミスか
       / :::::::::::::::::::::::::::::::: \  何度教えたら覚えるんだ
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       .ノ  (∵∴∪( o o)∴ )
      |   <  ∵   3 ∵ >
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)    ヽ 


      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !! 掲示板でも荒らしてやれ
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \自営氏ね \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:54:37.39 ID:KLG1Hvt00
>>403
フフフ、俺は自営と言っても決算(処理)を一度もした事ないと見てる。
で、消費税の事もちんぷんかんぷんなのか、と。
クロヨン、トーゴーサンピンなんて言葉のも全て廃業してから知ったんじゃないかと。

とはいえ、実際は
>リストラサラリーマンがフランチャイズかなんかで失敗して
>いま、アルバイトってとこだろう
こんなところだろうね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:58:11.52 ID:itjsPvs40
>>376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/11/28(月) 01:10:11.59 ID:P+dwROoT0
消費税は、売上が1,000万円以下なら申告納付しなくてもよかったはず。
つまり、1,000万円売上(税除)があったら、1,000万×5%=50万円は、自営業のポケットマネーへ。

仮に5,000万円売上あって250万円の消費税預かり金があったとしても、
売上1,000万円とごまかせば、250万円もこっちのもの。


要するに将来的に、↑みたいになるので
今の内に自営業者へのバッシングを増やして増税しようと
糞公務員が企んでいるって事でFA?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:47:13.76 ID:A7kVjdmm0
>>403
俺は学生時代にバイトもしたことも無く
勤め人にも成ったことのない
純粋培養のニートだと思う
余りにも低脳すぎる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:34:08.37 ID:vJU4X7zD0
一応食えてはいるけど収入が上がる見込みが無い。会社務めの友達が順調に給料上がってるのをみると、どんどん広がる差に気まずくなりそうだ…。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:49:15.44 ID:imELp495O
フアックコピー複合機の女営業をからかって遊んでました 24才で残念は程 頭が逝かれてました
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:20:54.62 ID:imELp495O
明日という日が恐怖 支払い日ジャマイカ!

411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:23:17.96 ID:P+dwROoT0
というか、自営業者で脱税して”いない”やつなんてほとんど”いない”だろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:30:52.85 ID:P+dwROoT0
つーか、何でここの人って昼間っから2chやって遊んでるの?
それがいいと思っているの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:32:26.19 ID:FSv2V9be0
11回もカキコしてるヤツに言われたくない件w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:35:31.29 ID:P+dwROoT0
>>413
おれはちゃんと働いているからね。
昼間に自営業といえどもw 2ちゃんやって遊んでるのって、国民の3大義務を果たしてないよな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:37:27.11 ID:P+dwROoT0
>>413
というか、深夜・日中・夕方・夜・・・と2ちゃんやって、いつ働いているのかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:51:29.15 ID:5pSuveuG0
8:40分くらいに書き込んで、その後21:00以降くらいに書き込んでる日が
多いから、いちを不定休の仕事はしてるんじゃねえ?

工場のライ・・・・ごめん。誰しも、触れられたくない生々しい現実ってあるよね・・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:51:30.94 ID:Chg4YIb/0
>>413
物凄い反応されちゃってますよw
よほど書き込み量指摘されたのが恥ずかしかったみたいですね。
とりあえずNGしとこうっと。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:53:54.60 ID:P+dwROoT0
やっぱ、消費税の秘密をばらされたから、脱税自営業者は必死になってるのかな。


ところで、お客様からお預かりした消費税はどうするの???
売上1,000万円で税率5%としたら、50万円は自営業者の懐へは常識。

そして、自営業者の得意技売上げ誤魔化しで、1億売上あっても1,000万円と誤魔化せば、
預かり消費税500万円も自営業者の懐へ。+利益も税金かからず懐へ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:01:43.97 ID:P+dwROoT0
消費税は、売上が1,000万円以下なら申告納付しなくてもよかったはず。
つまり、1,000万円売上(税除)があったら、1,000万×5%=50万円は、自営業のポケットマネーへ。

仮に5,000万円売上あって250万円の消費税預かり金があったとしても、
売上1,000万円とごまかせば、250万円もこっちのもの。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:05:10.46 ID:P+dwROoT0
それでは、ここで大半の個人事業主が行う華麗な脱税のテクニック(一部分)をお見せしましょう。

【予備知識編】
税金は、所得に税率を掛けたものが納める税金となります。
 ○税金=所得×税率(所得税は最低5% ただし所得38万円以上)

次に所得は以下のようにして求められます。
 ○(サラリーマン)所得=収入−給与所得控除(収入に応じて決まる)
 ○(自営業)   所得=売上−経費

ここで、サラリーマンの所得は、勝手に会社が計算するので誤魔化しようがありません。
また、公的年金受給者も、嘘の申告をすれば役所に絶対にバレます。


【脱税編】
し・か・し、自営業の場合は、売上も経費も自己申告なのでどれだけでも誤魔化せます。
所得を減らすためには、売上を低く申告し経費を多く申告すればいいのです。
では、そんな事が簡単にできるのか?と思われる方も多いとは思いますが実はできるのです。

売上を誤魔化すには、
・売上伝票をきらない。(お客からもらったお金をレジを通さずポケットへ)
・そもそも売上伝票の改ざん

経費を誤魔化すには、
・店の経費に、個人で消費したものを紛れ込ませる(個人の食費・服代・家賃・光熱費等・ペットの餌代w)
・他の個人事業主と組んで、経費の領収書の書き合い
・スーパーで落ちているレシートを申告の際に使う

※個人事業者には、数年に一度税務調査が入ります。しかし、上記のようなものは、それが経費だとごり押しすれば、
税務署も、それが経費ではない根拠をいえない限り経費と認められますし、
何よりも、帳簿をつけていても調査の時に破棄してしまえば、脱税の事実は隠匿できます。
(帳簿は、一定期間保管の義務があるが、破棄しても罰則は無い)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:20:41.76 ID:P+dwROoT0
つーか、自営業者って在日だらけだよな。だから平気で脱税して、
生活保護は当たり前のように受ける。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:13:48.11 ID:imELp495O
今、死に物狂いで自転車をこいでます 明日の支払い何とかなるか!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:27:02.69 ID:SlEHZ5d50
本日の売上0円\(^o^)/
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:27:57.24 ID:itjsPvs40
でたw得意の在日認定w
在日認定してくる奴は100%ネット工作員。
こいつはこれが仕事だ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:14:42.59 ID:SxglI/m20
>>424
そんな工作員とか大層なもんじゃなくて
寂しいだけだと思うよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:09:09.15 ID:mTBrdLBb0
>つまり、1,000万円売上(税除)があったら、1,000万×5%=50万円は
>自営業のポケットマネーへ

お前らバカか?
仕入れ云々は無税ですか?
物品販売等500円で仕入れの場合25円の消費税を払う
1000円販売で50円の消費税を預かる
故にこの場合消費税25円ポッケないない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:26:08.68 ID:SxglI/m20
>>426
いやいや、お一人様を除いてそれは・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:36:50.63 ID:qo7rmvAzO
3/11からいまだにタバコが揃わねー
タバコが減って売上も減って、ずるずるとセブンに客を取られた…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:43:00.11 ID:qo7rmvAzO
さげ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:46:12.21 ID:HVycMeIZ0
セブンと戦って勝てるのか?

シマムラとかユニクロとかダイソーとかセブンとか、そんな相手と戦って勝てる個人店舗
あったら見てみたい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:24:45.32 ID:167sdkl70
今、セブンと戦う為に ピグモのぬいぐるみを着ています
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:30:56.06 ID:HVycMeIZ0
『340号、いや地球での呼び名に従ってウルトラセブンと呼ぼう。
君の体は過去の侵略者達との激しい戦いによって多くのダメージを受けた。
これ以上地球に留まる事は非常に危険だ、M78星雲に帰る時が来たのだ。』

まあ、近所のセブンもよくつぶれてるけどねw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:37:20.49 ID:qo7rmvAzO
>>430
全く戦えてないしどんどん客取られたけど、生活できるレベルの売上はあったんだよ
それが前述の通りで
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:43:02.40 ID:T4i2pXg10
本日の仕事完了。
粗利¥32,972

セブンと戦うならこっちの着ぐるみのほうがよいのでは?
http://yaplog.jp/cv/gojira-sakon/img/214/img20090110_4_p.jpg
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:51:04.98 ID:T4i2pXg10
ピグモは確かウルトラマンと敵対してなかったような。
(あいまいな記憶)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:58:52.99 ID:qo7rmvAzO
ピグモンは良い奴
パンドンが強い奴
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:25:43.28 ID:3tNcPfvL0
ガッツ星人だろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:19:05.37 ID:Gnl0ebVMi
>>434
今更ながらこのデザインこえ〜
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:23:12.66 ID:HVycMeIZ0
悪いのは、ガラモンだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:35:40.11 ID:qo7rmvAzO
>>434
映画のやつかなこれ
初代ガッツ星人の不気味さもいいよね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:48:47.00 ID:yhpISPLiP
>>423
>本日の売上0円\(^o^)/

笑ってる場合じゃないだろ(´・ω・`)?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:07:53.74 ID:AhT+gX4J0
>>441
人間絶望すると笑えるんだぜwww
ちなみに本日の売上げも0円\(^o^)/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:11:26.82 ID:JWrJUcES0
ふぅ 明日の家賃何とか確保出来た
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:28:39.43 ID:25l0Iz/s0
おい脱税ニート。 このボケ茄子。
おまえコピペミスしたこと指摘してもらえたんだから
まず「有難うございますだろう」

あとおまえのコピペ以外の文章読んでて思うんだが
おまえ基本的に学が無いだろう。つたないというか何というか。

違うか。

お得意の逆切れ、おとぼけする前に
何故赤の他人にこんな失礼なこと言われるのかよく考えろ。


大サービスで教えてやろう。
おまえはコピペばっかして己の文章力を磨かなかったからだよ。
もっと言ってしまえば、おまえの生き方そのものがコピペみたいなものなのだよ。

反省してもうみんなに迷惑かけるな。 馬鹿が


445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:49:09.33 ID:167sdkl70
今日の売り上げで ぬおおおおおーっ! 明日の家賃払えるよ! 9回裏のサヨナラ満塁ホームラーン!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:54:40.16 ID:167sdkl70
先日 家賃滞納していてゴジラと言う名の大家がきましたw 火の代わりに唾を吐きます
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:03:43.90 ID:167sdkl70
さっきまで口から胃が出ていましたが何とか飲込めました
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:09:35.32 ID:4y48cTY20
みなさんは賞与どうします?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:56:18.55 ID:ETmhnVVDO
一応来月従業員に出すよ
うちは15万×5名だが
寸志だわな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:00:59.05 ID:SxglI/m20
>>449
従業員サイドから見ればいろいろあるでしょうが
私から見たらとてつもなく凄いです。
人を雇う事は大変ですねえ。
尊敬します。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:09:20.54 ID:oUIZYbi70
おじちゃんたち、なんでひるまからねっとやっているの?
はたらかないの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:11:07.06 ID:SxglI/m20
>>451
オス!お答えさせて頂きます!
少々長くなりますが、ご容赦願いたいであります、オス!

今や日本中に24時間営業のお店が出来、24時間動いている会社があります。
もうそういう時代になってから何十年も経つのであります。
恐らく451の貴兄のご自宅周辺におかれましても余程の田舎か余程の住宅地で無い限り
そういう状況だと想像致します。
すなわち、仕事を9時〜17時と捉えるのは僭越ながら古い考えなのであります!失礼致しました!!

又、ホワイトカラー以外を嘲笑するケースもあるやに聞いております。
しかしながら、会社も既にパソコンは一人1台の時代になったのであります。
大手企業ではPC使用のチェックが厳しいと思われる方もいるかと存じますが
社員同士で自社の事が書かれているスレを見てニヤニヤしてるケースも多々あるのが実態であります。
上場企業においても同じなのであります!

外出する社員においてはノートPCを持たすケースも多いのであります!
会社のモノでなくても自分用に持っている人も多く、携帯・スマホに至っては
ほとんどの人が持っているのであります。
マン喫からの2ch報告もたくさん頂いております!
外資系や生損保においては出勤は週1日というのもあるのであります!
一部署が社内のPCアクセス状況をチェックしても、2chへの接続を不可にしても
抜け道は一杯あるのであります!オス!

余談ではありますが、上司も仕事に関係ない株価チェックして遊んでいるであります!
朝一番からホステス、キャバ嬢とメール交換に忙しい上司もいるのであります!
偵察部隊の報告によればお役人さんも同じ状況であります!

結論と致しましては、大手上場企業社員から床屋さん、コンビニ、そしてわが自営業者まで
いつでも書き込み出来る状況にあるのであります!オス!オ〜ス!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:18:17.12 ID:oUIZYbi70
>>451
脱税自営業者は、働いているつもりなのだろうが、
売上げないなら、ニートと一緒。はやく仕事見つければいいのにと思うが、
ここの自営業者は、自分の能力の無さに気づいていない。
終いには、大企業が悪いとか、こない客が悪いとか他人に責任転嫁。
そして昼間から2ちゃん。もう死んでもいいレベル。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:21:43.41 ID:SxglI/m20
追記)

オス!大事な報告を忘れていたのであります!
>>451の貴兄からのご指摘にある通り、ネットやりすぎで
仕事が進んでないのも事実であります!オス!

自分の場合は2chはもとより、ニッカンスポーツ、報知に
1日何度アクセスしてるか分からないのであります、オス!
いわゆる馬鹿なのであります!
ついでに言えば、明日の支払い目途が立っていないのであります!
オス、オ〜ス!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:23:37.79 ID:SxglI/m20
オス!
>>451>>453のIDがたまたま同じなのが気になるのであります!
オ〜ス!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:31:23.95 ID:oUIZYbi70
≪リーマン≫
景気がいいとき:年収増→しっかりその分納税
景気が悪いとき:年収減→それなりでも、その分しっかり納税
 ※いつの時代もしっかり自分の受ける公共サービス分や困っている人への援助分(福祉・医療・生活保護等)はしっかり払う。
  それが憲法に規定された国民の義務でもある。自分が困ったときに陥ったときも助け合いの精神で、生きていける。
  また、税金は給料天引きなので滞納はほとんど無し。

≪自営業(ただし、開業医等は除く)≫
景気がいいとき:売上増→豪華絢爛で遊興費は経費に参入。自己や家族の日常の生活費も当然のごとく経費計上。売上誤魔化し赤字申告で脱税。
景気が悪いとき:売上減→納税したことがない(脱税ばかりな)のに、ちゃっかり社会の世話になる。尻拭いは他人にしてもらう。
 ※仮に間違って黒字申告してしまって税金がかかってきたとしても大抵滞納。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:32:06.53 ID:QxDdt2Bo0
>>456もIDが同じなんだね!
おりこうさんだね!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:35:10.53 ID:oUIZYbi70
全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもある。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、保険料収入も上がらず、消費税増税の議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。
そして、年間数千万円も稼いでいるのに、赤字申告している大半の自営業者、いいかげんにしてください!!
その上、生活保護不正受給ですか?? ベンツ乗り回して公営住宅に入っている自営業者って何なの?
しかも無税。その上家賃は滞納している自営業率は高い。

★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:37:23.45 ID:oUIZYbi70
まあ、誰も自営業やってくれなんて頼んでないしな。
社会のニーズつかめずに、売り上げないって愚痴こぼして好き勝手やっている自営業なんて趣味だろう。

そういうのをしらず、店先でボーっと座っていても客がくると思っているのが自営業。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:06:14.20 ID:oUIZYbi70
売り上げない、税金おさめない、脱税している、昼間から2ちゃん

自営業って何で存在するの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:27:01.46 ID:HVycMeIZ0
自営がうらやましくて仕方ないおまえに、あこがれてもらうためだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:44:20.10 ID:5FEY1Mpu0
>>320
カレーライス食いながら平然と眺める俺がいる。
しげしげと観察してしまった。

遺品整理屋できるかな?とか特殊清掃屋できるかな?とか考えてしまったw
これを掃除するのきっついなwとか。

だからやめろ(>_<)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:14:24.26 ID:l8mdvGhv0
 1月: 45万
 2月:105万
 3月: 65万
 4月: 58万
 5月: 91万
 6月: 92万
 7月: 67万
 8月: 84万
 9月: 86万
10月: 67万
11月: 65万(見込み)

平均とると約75万/月(前年度比−10%)

店舗・ネットともに購入客の数・客単価が震災直後くらいに回復した。
まぁそれでも去年より悪いんだが・・・。
夏はホントどうなるかと思ったから精神的にはチョッピリ楽になった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:20:32.66 ID:tVKwaawf0
売り上げ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:22:44.18 ID:9g9NgU+AO
アメリカン航空が破産申請か。。。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 03:20:48.30 ID:Agd8JjDs0
誰もいない。。愚痴るなら今のうち。
売上半分ヽ(;▽;)ノクソクソクソッタレ。
寝れるわけないじゃん。・゜・(ノД`)・゜・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:07:46.94 ID:TncuaeXC0
だーかーらーお気楽な無職と自営業を一緒にするなっつーの。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:38:29.61 ID:NICXCAxh0
>>466
あの……落としものですよ?

      .∧__,,∧
     (´・ω・`)
      (つ夢と)
      `u―u´

あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
無理せず、でも頑張って
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:21:03.70 ID:ept3pbmZ0
>>466
あの……落としものですよ?

      .∧__,,∧
     (´・ω・`)
      (つ現実)
      `u―u´

あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
無理せず、でも頑張って
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:31:53.53 ID:tVKwaawf0
うん、現実を直視する勇気は必要だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:01:25.10 ID:nvfCSIlB0
___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:18:40.35 ID:j5GfRrul0
自営業者の脱税と、コピペ馬鹿のどっちが世の中にいらないかと
いえば圧倒的にコピペ馬鹿

理由
自営業者が仮に脱税したとしても微々たるレベル(節税の範疇)
わかっているから当局だっていじらん
そんなことより、市場経済社会の一員としての貢献の方がプラス

コピペ馬鹿は生きているだけ社会の迷惑 ipv4の無駄使い
真面目な自営を嫌な気持ちにさせる負のパワー
おまえが呼吸して出すco2は地球温暖化にとっても迷惑

昼間に2ちゃんがどうしたこうしたと昼間は寝ているおまえが言うと
ニートのおまえの母ちゃん(無職)が泣くぞ
おれの仕事は夜中だから今から夕方まで寝る。昼寝てるっていう
とこだけおれとおまえは同類だな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:57:35.88 ID:lZBH1pM30
同類憐れみの令
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:41:49.10 ID:nvfCSIlB0
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:17:21.94 ID:0TfShGQ40
大学卒業

外資系に12年勤務

店舗で独立開業

8年くらいめちゃめちゃもうかる。

リーマン・ショックでジリ貧

今期赤字決定で店舗閉鎖を検討

転職を考え、求人見てみる

(゜o゜;  ←いまここ


キャッシュで買ったマンションと、まあ少なくない貯金があるので
今すぐどうってことは無いけど、これほど転職が厳しいとは・・・
その現実に無性に焦る45の冬。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:23:00.41 ID:CX5+tRXX0
>>475
今求人あるにはあるんだけど碌なのがないよね
プログラマだったら結構良い給料であるんだけどね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:55:03.50 ID:+I6V1zHq0
大学卒業

外資系に12年勤務

店舗で独立開業

8年くらいめちゃめちゃもうかる。

リーマン・ショックでジリ貧

今期赤字決定で店舗閉鎖を検討

転職を考え、求人見てみる

就活連敗し、樹海行きバスに乗る

(゜o゜;  ←いまここ

478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:05:56.25 ID:AOHdhJMX0
高校卒業

大学受験失敗

新聞配達(バイト)

仕方なく自分で起業

大失敗

首を括ろうか本気で悩む

2000万の借金返済生活(10年)

返済するうちにジリジリと商売を会得

完済&貯金生活開始

ぼちぼち順調 (*゚▽゚)ノ ←いまここ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:14:39.26 ID:+8XBp+c/0
>>475
俺も同じようなものだけど、今さら就職しようという選択肢はないね。

今までとは違う商材を開拓するだけだな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:28:53.20 ID:w3CRX/uc0
今までと違う商材か…
ここんとこ考えても考えても頭ん中堂々巡りで何も浮かばない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:53:16.22 ID:oHuuPMUqO
あーもー世界滅べ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:56:22.73 ID:gX2sydf20
雑貨屋だけど店が暇すぎるから二束三文でオークションに出すよ
実際に入札あるしなそっちの方が
からかいだけのガキや冷やかし客にはウンザリだわ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:57:49.49 ID:+8XBp+c/0
>>480
まあ、俺はネット主体なので、どうにでも鞍替えしやすいのだけれど、
以前からの商材はいずれ売れなくなるから、常に次の商材を試行錯誤しているよ。
もう駄目かという危機もあったけど、結局次の商材で乗り切ってきた。

蓄えがあるのなら、それで次のことを試行錯誤するのはどう?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:11:21.62 ID:l8mdvGhv0
社長「お前クビ」 契約社員「うわぁ〜もう自殺する」 社長「まて〜」 →社長が死亡
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1321672214/

うわあああああ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:12:11.50 ID:l8mdvGhv0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:19:16.58 ID:pKrS13Q40
うちは商材的には未開拓の部分がかなりあるのが救い。
大手は確かに強いがやりようによってはまだまだ食える業界だと思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:21:50.59 ID:MYUFw/9RO
よく自営業をカバ扱いする書き込みあるけどなんでココにいるの?
ヨソイケよ。
自分で店を立ち上げたことない・経営したことない奴に説教くらいたくねー
リーマンだってバブル時代会社の金使いまくって浮かれてたじゃん
公務員だって国民の金バンバン使ってハコモノ作って失敗したじゃん
自営業をナマケモノにする前に自分の足元みろ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:38:06.59 ID:+8XBp+c/0
>>487
そもそも仕事自体したことのない、ただの引きこもりニート君なので、
かわいそうに思ってやって下さい。

こんなことで自己主張するくらいしかやることもないんです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:43:20.75 ID:kOv6I8WD0
というか、本当に優遇されていると思っているならば
自分も起業すれば良いだけなんだけどね。
サラリーマンや公務員になるのと違って
何時でも誰にでも平等に自営業者になれるチャンスはあるのだから。

490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:24:32.16 ID:2cU+Dde60
>>472
「自営業者が仮に脱税したとしても微々たるレベル(節税の範疇) 」
と言っておきながら、
「市場経済社会の一員としての貢献の方がプラス」
とか、アホですか。

脱税額は微々たるものといいながら、社会には大きな貢献とかw
針小棒大ならぬ悪小良大を語る脱税自営業者。

自営業もニートもどっちもクソ。
ってか、微々たるものならOKって、強盗は悪いけど自営業にとって天敵の万引きはOKみたいな、
なんとも無茶苦茶な理論。小さい犯罪ならOKなのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:42:04.27 ID:lkS3svdE0
>>490
ようクソ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:51:40.58 ID:9g9NgU+AO
今、季節外れのゴキブリがいたので「このゴキブリーマンめ!」とペシャンコにしてやりました
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:56:18.97 ID:s6AJk1pt0
そんなにもうかって儲かって仕方ないなら、
みんな自営業になってみんなで脱税すればいいんだよな
公務員なんかにならずにさ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:57:05.13 ID:gX2sydf20
糞がまた万引きかよ!腹が立つ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:06:55.98 ID:qja7lBZF0
>>490
まったくもって同意。
脱税して、逆に生活保護受給してたりする自営業が、社会に貢献とか。

というか、自営業者ってどうしてこうも自分に甘いんだろう。
というか自分を甘く評価しているんだろう。
倒産して当然だろ。さすが、社会のハジカレ者。
そうだよね。公務員や会社で勤まらなかったんだろうから。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:10:39.67 ID:qja7lBZF0
>>492
ついでに脱税している自営業者もぺしゃんこにしてやってください。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:37:11.90 ID:+3yfl51d0
ここは他人の不幸具合を確かめて自分を慰めるスレですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:02:19.59 ID:uPpYHKacO
奴隷にはなりたくない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:29:25.39 ID:Fgsemkct0
>>495
よう給料ドロボー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:49:26.78 ID:uPpYHKacO
今はサラリーマンもブラジャーするんだろ? ブラリーマンなんかなれるかよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:19:47.88 ID:ApunFCXR0
このスレ3大基地害のうち496だけは、
自身の存在価値の無さを認識できないまんま

お前、会社でも全員から嫌われてるのわかって
ないだろ?お前と接した奴全員嫌ってんだよ。
リアル社会では好かれてるとでも思ってんの?
お前の主張以前に世界の誰しもが496が嫌いなんだよ。
お前は自営叩きに唯一生き甲斐を見いだしてるようだが
ま、近い将来、お前は死ぬだろう。496を愛してる生き物
はいないから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:33:41.61 ID:ApunFCXR0
生き物っつったのは、ペットにも嫌われてるからね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:37:29.62 ID:zSzeApVE0
>>501
別に自営業を叩いているわけではない。
甘えを叱責しているだけ。
ちなみに友好関係は広いよ。あと、俺はリーマンではないからw

下は生活保護受給者や最近自殺して逝ってしまった人もいる。
上は・・・言わんとおこう。

まあ、どっちみち自営業者なんて自由お気楽な仕事よ。
売れないのなら転職すればいいだけの話なのに、
時代の流れが分からず、へんな事業にしがみついている奴が実に多い。
そして、脱税し、事業で出た廃棄物も平然と普通ゴミや他人所有のゴミ箱に捨てる。
俺が自営業の悪事を広められたら怖いのだろうが、何億も稼いでいて(利益で)申告は赤字って言う奴を何人も知っているからね〜。
当然、そいつらは税金を納めていないし、ある奴は生活保護すら受けている。もちろん車も隠れて持っている。
役所はマトモな人から税金吸い上げて、マトモではない人にお金を謙譲している。
自営業も役人もクズだ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:40:45.21 ID:zSzeApVE0
ちなみに俺は496じゃあないんでね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:59:01.61 ID:FV2xR2Aj0
>>503
何億も稼いでいて(利益で)申告は赤字って言う奴とやらに直接言えばいいだけだろ。

言えないでここで憂さ晴らしかよw
小心者だな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:04:59.69 ID:zSzeApVE0
>>505
自営業者は多かれ少なかれ脱税しているよ。
クロヨン、トーゴーサンピン問題(最近はトーサンピンゼロ)
を参照。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:20:16.91 ID:zSzeApVE0
自営業個人だから、脱税額は微々たるものだといっているバカがいるが、
総自営業者の脱税額は、毎年5兆円になるという試算もある位。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:20:18.27 ID:3dpNRioO0
>>503
>そして、脱税し、事業で出た廃棄物も平然と普通ゴミや他人所有のゴミ箱に捨てる。

広範囲に放射性物質をバラ撒いて、風評被害まで出させて、セシウム入り廃棄物を
税金で処理廃棄させてる東京電力については、どう思う?
各地で汚泥や焼却後の灰に多量のセシウムが含まれていて、それが各自治体で溜まって
廃棄に困ってるというのに、何もしないんだぜ?

これに比べたら、個人店舗がちょっとゴミをその辺に捨てるなんて可愛いもんだろ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:07:30.35 ID:81PoRY5UO
>>508
電力会社みたいな大企業には怖くて何も言えない奴がほとんどだろ。
福島原発の件は、東京電力が意図的に爆発させたわけじゃなくて、もちろんわざと放射性物質を拡散させたわけでもない。
俺は弱小小売の自営業だが、他人のとこにゴミを捨てたりしないよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:27:58.49 ID:zSzeApVE0
大企業だから悪い、自営業は悪いことやっても影響が小さいからたいしたことは気にスンナ、

と言い訳するのが脱税自営業者。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:36:49.72 ID:OmoOIBzP0
何億円も稼いでいて自営ってまずいないから。
数億円の売上になった時点で税務署から法人にしろって言われる。
馬鹿は馬鹿ってわかっていないまま恥を晒していることにきがつかないんだよな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:55:12.03 ID:Fgsemkct0
>>503
倒産寸前の零細企業の社長さんですネ 
解ります
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:02:45.32 ID:uF1v6cns0

          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:31:11.74 ID:6QsAQd0v0
ID: zSzeApVE0←なんか文章が読みにくいw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:13:54.61 ID:Iw0AK/LM0
【ν速自営業部】気づけばもう12月、今年もおわり。ヤミ金から借りないと年明けられそうにないワロタw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322703609/l50
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:19:14.37 ID:FV2xR2Aj0
>>514
すまんね。高校不登校、引きこもりニートなもんで。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:27:19.05 ID:zdatgDpk0
ID: zSzeApVE0はいつもの脱税ニートだよ。
最近風当たりが強いから若干体を変えてみたものの
文章の読みにくさは如何ともし難い。

自営業者で生き残る為に租税公課が安くなるよう考えるのは
必要悪。潰れてもお上も誰も助けてくれない。失業保険も無い。
また、潰れたら翌年以降の租税公課を彼らも得られない。

ここにいる真面目な商売人は生活保護なんか受けない。
(体壊せば別だか)
大手が内部留保貯められるのも、我々零細を散々絞って
利益を確保してるから。
我々にも取引先がいて、パート・従業員がいてみんなの暮らしを
お互いに支えている。職があるからみんな飯が食えてる。
充分社会貢献している。

重箱の隅ほじくる潔癖馬鹿は無菌室に入って出てくるな。
空気も汚れてるんだから息もするな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:54:14.48 ID:5hCNU8FC0




そろそろ、ボーナスシーズンですね(^_^)v



519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:54:33.27 ID:uPpYHKacO
今、1枚買った年末ジャンボに全身全霊を込めてチュ〜してます
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:29:10.14 ID:PsngzCKb0
>>519
宝クジ買う奴は情弱だぜ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:49:56.84 ID:DdHsPA5j0
まいった

支払い全く足らない

もう逃げるか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:11:45.25 ID:XwkxQs6p0
>>521
      _ 〃´─≠⌒Yミ/∧_/(⌒∧//∧ミ
    //´≠`ヾ彡三=三≠=・/=三=・∀\
   //彡ヽヾ)))三=.ノ─ヽ、─=≠三 ミ ミ i  ここから逃げられると思うなよ…
   |/(/UUし彡’   , -―-、     ミミ\ヽヾ !
  /i||iシ/    /  ∧_∧       \!l |l|| i
  ソli・∀/      l  ( ;´Д`)      !i li i|l・∀|l
 ||i l |||lつ     ヽ_ フづと)'       li  li ((l|lil
 ヽヽ_/|ノ       人  Y        / //|Y l|/
 \ミミ\ヽ      し(_)       / //|/彡
  ミヽ・\ヾ゙、三 ─ = _ __   _≠///
   ヽとと\≠=( ̄))∧_∧//´(((((三彡∨彡ノ/
    (__ト(((ト三 =》∩ _)≠─=つつ三彡彡
        ─二三__,三二  ,.≫三=三彡
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:24:38.57 ID:3dpNRioO0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322724691/l50
経済評論家の勝間和代氏 「年収1,000万以上稼いでいる男性は、自信を持っている。
年収が低いと卑屈になり、ネガティブな思考に」
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:13:25.02 ID:3KqNb4z3O
勝間はクズ
勝間は鼻びびろん
勝間はアナル真っ黒?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:27:17.65 ID:9gfYkcCU0
久しぶりに来たらお前らまだやってるのか。
日本の景気は下がる一方だぞ
数年後には商店街にあるお店は半分以上潰れてしまう
海外に逃げるしか方法がないんだ
金持ちがより金持ちになる社会が来たんだ
なんというか乞食が金持ちになり
金持ちが貧乏になる
アジアは豊かになるが
日本は貧乏になる
韓国にも負けるし
中国にも負ける
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:30:43.55 ID:9gfYkcCU0
金持ちや大企業は
いちはやく察知して
もうすでに海外に逃亡してるぞ
日本にこだわっていては
生き残れんぞ
ずっと永遠に繁栄する国ってないんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:55:53.26 ID:9gfYkcCU0
日本は高度経済成長期が20年も30年も続いたんだよ
バブル経済、日経平均がなんと!3万8000円
ソニーの株価がピークに達して
海外の不動産を買いあさったブランドを買いあさった
そのころがピークだった
今は大抵の物が家庭に揃っている
家にあるものを全部捨てないと
物は買わないよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:57:39.24 ID:lZDwpSS10
そんでおまいは何処から書いてんの?
それだけ言ってまさか日本から書いてるんじゃまいか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:07:09.89 ID:nVibmz5h0
小澤正人君は、京都のご実家で、ママと一緒に食事をした後に書き込んでるよ

海外には、時々タイに買春旅行に行くだけ


218 : スーパーブログ親父 ◆1Or/A3OOAs : 2010/09/21(火) 19:56:02 ID:DL+dy1BM0
>>215
バリ島は観光です。タイは主にバンコクとパタヤです・・・。
タイは買春がメインです・・・。
ただ、相場が上がってましたね・・・。
タイもバリも少しづつ経済発展してますから・・・。


151:スーパーブログ親父 ◆1Or/A3OOAs :2010/10/17(日) 14:15:24 ID:L20imth30
>>149
馬鹿野郎!!
私が金を使わない?
使っておるんだよ。今年もタイに買春旅行に行きましたよ
もちろん。コストパフォーマンスは優れてますよ。
いいですか?日本のヘルスに行けば。いくらかかりますか?
これが、賢い消費者といえるでしょう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:09:04.89 ID:9gfYkcCU0
バブル経済
バブル景気直前の1984年には、金持ちと貧乏人の生活や価値観を
対比させた渡辺和博の著書「金魂巻」で使用された「○金○ビ
(まるきん・まるび)」が流行語大賞となり、バブル景気時に
もそのまま使用される。また、空前の好景気で国内外・昼夜を
分かたず猛烈に働くことが時代の趨勢となり、「24時間戦えますか」
のCMコピー(栄養ドリンクのCM曲勇気のしるし参照)が流行した。

新たな価値観・感性を持った若者は「新人類」と称された
。ファッションでは「DCブランド」が持て囃され、その販売員は
「マヌカン(ハウスマヌカン)」と呼ばれた。「ワンレン・ボデ
ィコン」の女性の一部が求める結婚相手は「三高」であり、若手
エリート・「ヤンエグ」(ヤング・エグゼクティブ。30代で役付)
の服装はジョルジオ・アルマーニに代表されるソフト・スーツであった。
そして男性は女性の気を引くべく装身具を贈ったり、
高級レストランで接待したり、彼女たちを乗せる乗用
車にお金を注ぎ込んだりしているとメディアでは伝えれられ、
このような一部男性は「アッシーくん」「ミツグ(貢ぐ)くん」
「メッシー(飯)くん」、「キープくん」などと蔑んで呼ばれ、
彼らに対する正式な“彼氏”は「本命くん」と呼ばれた。このよ
うに男性の人権を蔑ろにする流行語が溢れたのもバブル時代だが
、アッシーや3高などはメディアや評論家が言っていたに過ぎず
、実際にどれだけの男性がアッシーをしていたのか、どれだけの
女性がアッシー扱いしていたのかは検証されていない。また一部
の羞恥心を欠いた中年女性をオバタリアン、品のない若い女性を
おやじギャルと呼んだりもした。港区芝浦のウォーターフロント
地区が「トレンディ」とされ、松井雅美や山本コテツなどの「空
間プロデューサー」がデザインした飲食店はカフェバーと呼ばれた。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:10:04.21 ID:tBcgB+QQ0
自営業やめられんな。会社入ったら上司に怒鳴られ、ノルマに追われ、いいことなし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:15:14.26 ID:9gfYkcCU0
>>529
死ねよ
お前
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:20:48.12 ID:9gfYkcCU0
今脇か
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:29:28.17 ID:9gfYkcCU0
>.529
死ね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:35:37.77 ID:9gfYkcCU0
もうだめだぞ
景気は悪くなる一方

駄目押し来るぞ
とんでもないことになるぞ

536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:39:04.47 ID:9gfYkcCU0
今脇永博
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:42:11.37 ID:9gfYkcCU0
もう景気が良くなるなんて事は
絶対にないよ
ますます
物が売れなくなる
特に洋服は厳しい
物に対する目は
厳しくなる一方だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:47:14.02 ID:zSzeApVE0
>>537
時代に乗り遅れて失敗しただけ。
最大の原因は自分の能力の無さ。他人のせいにしてはいけない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:49:40.76 ID:9gfYkcCU0
社会全体が売れてないんだけど?
責任も何も
大企業でさえ海外逃亡ですが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:52:39.71 ID:9gfYkcCU0
他人の責任?
社会構造が変わったんだけど?
日本が縮小してるだから
町工場でも会社でも工場でも
海外に目向けられんかったら
生き残れんよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:55:44.92 ID:zSzeApVE0
>>539-540
繰り返しになるが、最大の原因は自分の能力の無さ。
それが分からないうちは人生上向きにはならないだろうね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:57:07.49 ID:OmoOIBzP0
公務員と政治家が糞だからだろ。
何が時代だよ。ボケが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:58:30.63 ID:zSzeApVE0
>>542
まあ、その政治家を選んでいるのは、国民なのだが・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:59:46.68 ID:9gfYkcCU0
あ?
じゃあ大企業も中小零細も能力がないのか?
リーマンショックも能力がないからか?
ギリシャも欧州も能力がないんだな?
世界中の大企業が能力不足か?
洋服屋も家具屋も薬局屋も
全部全部
能力不足なんか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:00:27.42 ID:zSzeApVE0
>>544
そうだよ。

それに、海外に逃亡して成功できると思うのなら、
自分も海外にいけば?何で日本に固執してるの??
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:02:48.36 ID:zSzeApVE0
まあ、売れない自営業者は景気が悪いとか社会が悪いとか人のせいにしているが・・・
仮に逆風がふいていると仮定しても、その中でも勝ち抜いている奴はたくさんいるからな。

ヨットに例えれば、逆風が吹いていても逆風が吹いてくる方向に向かう方法はいくらでもある。
逆に、逆風が吹いているからと諦めたり(何もしない)、逃げたり(横方向に逃げる)
では、逆風に流されるだけ。


俺っていいこと言うだろw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:03:57.33 ID:9gfYkcCU0
↑そうだよって
お前何でもいいわけすんなよ
世界経済に影響されてんだろが
中小零細企業は全部脳なしか
違うだろ
景気が悪いんだよ
消費が鈍れば連鎖で悪くなるんだよ
限界があるだろ
小さい会社は大企業みたいに
海外に工場作ったりできないところもあるだろ
資金力にだって限界もあるし
それが能力部不足か?

548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:04:18.77 ID:jn1NQCE20
移動方法は船だけなのかって事にも気が付く頭があるかどうか。
目的地に着く為には色んな方法があるはずだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:06:32.78 ID:zSzeApVE0
>>547
なんで自分が失敗しているからってみんな失敗していることになってるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:09:47.55 ID:9gfYkcCU0
否定したくない気持ちはわかるけど
昔みたいに小資本でやっていけないだろ
グローバルに展開できる会社しか
大きい会社でも海外に逃げてるしな
ましてや中小零細に何が出来る
一部だけだよ
儲けてるのは
そんな会社でさえ 危ないのが今の日本
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:12:22.43 ID:zSzeApVE0
>>550
>昔みたいに小資本でやっていけないだろ

じゃあ、大資本でやれば?


>グローバルに展開できる会社しか 大きい会社でも海外に逃げてるしな

じゃあ、海外に逃げれば?


>ましてや中小零細に何が出来る 一部だけだよ

じゃあ、その一部になれば?


>そんな会社でさえ 危ないのが今の日本

じゃあ、日本から出てけば?
何で危ないと思っているのに日本にいるの?マゾなの?
海外への渡航の自由は保障されてるけど?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:21:28.65 ID:80Y6hJc10
本日の粗利2万3885円
寒かった。
明日は雨。寂寥の雨。120Km遠方の仕事。

>>531
まったくその通りだ。いいことなんて何も無い。
怒鳴られても右から左に受け流す能力が必要?なんだろうが、
残念ながら俺にはない。

そして自営業のノルマってのは5年、10年、15年で達成すればいい。
短期的に儲ける必要がない。これは自営業特権。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:34:42.70 ID:u3BPpiWN0
うちは売上げが3万だた…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:37:14.30 ID:uPpYHKacO
円高、大企業が1円でいくらの損失だすか分かってる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:38:49.04 ID:zSzeApVE0
>>554
円高=損失ではない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:41:17.24 ID:9gfYkcCU0
じゃあ大資本でやればって
できないでしょ
そんな投資できるかよバクチだもの
今の日本で
縮小する一方なんだから
ユニクロや二トリが出来たら後発組がでてこないでしょ
需要は減るだけなのに今から資本書けるほどでもない
しかもいきなりかなりの規模から始めないと勝負にならない
しかもその大企業ださえ
国内縮小を見越して
海外に販路を求める
あのDenaが横浜買収したけど
ああいうわけのわからん、ソーシャルネットワークのオンラインゲームの
会社とかそんなインターネットの会社は儲かってるのかも知れんが
既存のビジネスでは大企業でさえ国内は危ないらしいよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:43:52.25 ID:zSzeApVE0
なんとなく、ID:9gfYkcCU0の人生がうまくいかない理由が分かった気がする。
言い訳ばかり。自分の「能力」の「無さ」を「棚に上げ」・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:51:39.93 ID:zSzeApVE0
例えるなら、ID:9gfYkcCU0は、海に漂流する丸太だろう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:52:02.46 ID:LLRzAowU0
景気がよくなる事はないってより
このままじゃこの国自体が終わりそうじゃないですか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:23:42.18 ID:vYTEDd9HO
でも他国の生活にくらべたら日本はまだ幸せだと思う
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:24:10.38 ID:0UIm7cVHO
いまは売り上げ伸ばすよりコストカットしかないだろ
みんな余裕ないんだから
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:25:25.93 ID:Ll4H5edV0
脱税 脱税基地害の ID:zSzeApVE0 と
京都の基地害洋服屋  ID:9gfYkcCU0
二人でづっとやってろ 基地害同士レベルが合っている
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:26:51.88 ID:Wqlay9VI0
皆生き残りをかけて必死だから商売道徳とかなくなってきた様に感じます
営業同士の潰しあいが凄い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:27:53.49 ID:0UIm7cVHO
いま、ほんとに雇われは大丈夫なんかね?
ある日突然クビいわれてもしらんぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:15:00.66 ID:A6ENFmiL0
どんな時代にせよ異業種からの参入でも必ず成功する人も居るのも事実です。
街を歩けばシャッターに貸し店舗のポスターをあちこちで見かけますし
物件によっては数年前の半額程度の家賃で借りられる場合あります。
こんな時代だからこそ出店コストをおさえることも可能ですし
小資本の個人自営業者にとっては千歳一隅のチャンスとも言えるのでは?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:22:35.42 ID:UEzKA6tc0
>>565
いつの時代でも、そのような世間知らずのおバカさんはいるもんだが
営業の経験ないだろう?
独立して事業を興した事あるか?
なにもした事ないくせにのたまうな!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:37:14.50 ID:A6ENFmiL0
>>566
何を根拠にしてそのように決め付けているのか解りかねますが
私は2つの法人を20年運営しております。輸出事業と飲食関連です。
こうコメントすると>566のような方ですと所在地や企業名を名乗れ!
となるのでしょうが、差し控えさせていただきます。

565での私のコメントを「バカの戯言」と捉えるのはご自由です。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:39:03.17 ID:u1X5vGS/0
よくよく考えてみたら自分もずいぶんモノ買わなくなった

ネットだとうと実店舗だろうと、そりゃ大変になるはずだよね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:19:07.55 ID:0UIm7cVHO
ここは自営の掲示板だから自営特有の愚痴多いけど、雇われもこれから大変だと思うぞ。肩叩きが今やばいでしょ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 05:06:22.66 ID:Tx1a8tFw0
小澤くんは早く入院しろよ。 
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 05:41:55.90 ID:QwMDKzGs0
【マーケティング】2ちゃんねらーは「高齢で低学歴」:グーグル「Think Insights」に暴かれてしまった

米グーグルが提供するサービス「Think Insights」が「恐ろしい」と話題になっている。
あまり知られたくないよう分析結果が、たちどころに入手できてしまうというのだ。
初めて耳にするという人も多いと思うが、いったいどんなサービスなのか。

年齢、学歴、世帯収入…サイトのユーザー層丸分かり

「Think Insights」はグーグルが開設したポータルサイトで、
「100以上の研究と、消費活動からデジタルメディアのトレンドまで豊富なデータをまとめたオンライン・リソース」と説明されている。
具体的にはインターネットユーザーの動向をまとめた資料を見ることができたり、
どんなサイトが多く見られているか、どんな言葉が発言されているかを知ることができたりというもので、メディア分析に役立つサイトだ。

その中の「DoubleClick Ad Planner」というツールは、
サイトのURLを入力するとそのサイトのユーザーの年齢や学歴、世帯収入、興味・関心などを知ることができるもので、
企業が広告を売り込む際などに利用することを想定して作られている。
データはGoogleツールバーユーザーが登録した個人情報やサイトの訪問履歴、
サイトの運営者から提供されたアクセス解析の情報などを組み合わせた推計として割り出されている。
このツールがインターネットユーザーにとって「恐怖の対象」となっているのだ。

「ベスト&ワースト」というブログメディアのライターが試しに2ちゃんねるのURLを入力してみたところ、ユーザーの学歴や年齢がわかってしまった。
35〜44歳のユーザーが最も高い割合の43%を占め、次いで45〜54歳が20%、0〜17歳が14%だ。
学歴は大学卒業が36%と最も多いが、高校卒業が29%、高卒未満(17歳以下の現役学生を含む)が22%と高い割合を示している。
記事では紹介していないが、世帯収入は300万〜499万円が32%、0〜299万円が27%、500〜599万円が15%で、1200万円以上は0%という結果だった。

「オッサン多すぎだろ」「やっぱりお前ら低学歴だったんだな」

インターネット掲示板「2ちゃんねる」ではこの記事が公開されてすぐにスレッドが立てられ、コメントが寄せられた。
「オッサン多すぎだろ」「2ちゃんは底辺ナマポ(生活保護)の巣窟だからな」「やっぱりお前ら低学歴だったんだな」とユーザーを揶揄(やゆ)するものや、
「今は若者のほとんどがニコニコやツイッターにとられてるからな」
「高卒未満が22%もいるのは17歳以下のアクセスが14%あるからだろう(それでも8%も高校中退がいることになる)」など結果を分析するもの、
「大学生は多いだろ。3%程度しかいないのは明らかにおかしい」「これは多分嘘だな」とそもそも調査を信用していないものなどさまざまだ。
果たして分析結果の信ぴょう性はどれくらいなのか。
グーグルを利用せずブックマーク機能や専用ブラウザなどから直接2ちゃんねるにアクセスする人が少なからず存在することを考えると、
一つの参考情報と考えたほうがよいのかもしれない。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/12/01115025.html
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 06:54:48.14 ID:HYaDaNXr0
>>537
もう服は7年買って(買えない)ない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 07:47:38.54 ID:fu8NyMmY0
コスト削減ゆーても
もう人件費に余裕あるところなんてないし
正直できることは大概やってるだろう
あとは仕入れしかない

うちももう、問屋さんはほとんど使わなくなった
メーカー直じゃないと、ほんと利益で無いしな
オリジナルの商品の開発と、メーカーとの共同製品の販売
ここまでやっても苦しいしなあ
不景気辛いわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:26:43.80 ID:47vBGPyE0
もう個人で商売する時代じゃないよ

そんな時代は終わった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:53:18.90 ID:2H8QmFSd0
賞与はどのくらい出しましたか?参考までに教えてください。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:16:25.61 ID:aKFeL6GQ0
何それ、美味しいの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:07:55.68 ID:U3A3oRVL0
>>575
公務員ですが、残念ながら100万円にあと一歩届かないですね。
今日も午後から仕事が無いので、どうしようか悩んでます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:12:25.20 ID:Tci4jjeP0
「出しましたか」を「出ましたか」と読んで、頓珍漢な煽りレスを入れる奴。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:17:25.64 ID:0UIm7cVHO
いま店持ってるんならそれを維持するようにがんばろうぜ
うち小売りだけど光熱費前年比四割減でしたよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:27:43.24 ID:0mx8/i1SI
>>577
役にも立たないくだらない仕事をしてる割に多いな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:31:01.23 ID:U1pno2Nf0
>>577
来週月曜日から全国一斉導入パチスロ北斗の拳
5号機救世主の前評判
公務員なら朝だけ役所顔出しといて10時から打ちに行けばいいよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:59:34.13 ID:jPADtYND0
固定資産税考えた奴馬鹿だろ
店潰れたら税金自体払えなくなるんだが?
路頭に迷ったら生活保護よこせって毎日役所行くわ
糞が
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:19:56.61 ID:p1vXVro50
資産のある方は売却後、すべての口座の通帳を持参
して生活保護申請を行って下さい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:23:55.46 ID:X0fxPvcs0

税金払わないどころか、儲けていても脱税する自営業者。
時代に乗り遅れていることを認めず、昼間から2ちゃんやって、売れないと仕事をしていない自営業者
まともな教育を受けてこなかった(親子共々DQNだから親から受けさせてもらえなかった)自営業者

そう、自営業者は国民の3大義務を果たしていない在日以下の存在。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:36:55.19 ID:/m2ANBUo0
日本を崩壊させた企業はイオンとユニクロとダイソーとニトリとトライアル
だよ。
イオンが郊外に巨大ショピングセンターを造った事により、街中の商店やデパート
がバタバタ潰れた。一度、地元デパートを潰してしまうと復活する事は2度と
ありません。街中の老舗企業を潰せば街の伝統は崩壊します。イオンも
店舗が老朽化して、売り上げが落ちれば撤退して行く。正に街を崩壊させて
喜んでるとしか思えない。

ダイソーが100円ショップを出した事によって、大阪や東京にあるプラスチック
加工業者を潰してしまった。東南アジアから安い商品を輸入。国内企業は買い叩き。
やって行けなくなり、廃業に追い込ませる。中小企業破壊企業だよ。

すしローは安い回転寿司を出す事により、多くの個人経営に寿司屋を廃業に
追い込み、ジョイフルは街中のレストランを廃業に追い込んだ。TPPをやれば外食産業は
すべて大手の安売りチェーン店ばかりに成るよ。

ニトリは海外から安い家具を輸入。国内メーカーを買い叩いて廃業に追い込ませる。
日本の伝統の木工家具を潰して喜んでる悪徳企業としか思えん。そういえばこ
の企業は北海道の会社だったね。やはり、こういった伝統も糞も無い地域の人
に、日本の伝統産業を守れ!て言っても無理か。

ユニクロは海外から安い製品を輸入し、日本の繊維産業を買い叩きですべて潰した。
山口県は国と組んで明治の時、無茶苦茶やった地域。そういった血が流れているの
かな?
トライアルも同じ事が言える。安いプライベートブランドを海外で造らせて、
日本の中小メーカーに価格競争を仕掛ける。又、製品を買い叩いて廃業に追い込ませる。
大手流通や外食産業をやりたい放題させて良いのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:40:27.38 ID:p1vXVro50
>>582
追伸 全ての資産売却後の預貯金現金残高合計が5万円以下
かつ3親等以内の親族の所得が最低生活費を下回っていれば
申請可能です。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:43:47.02 ID:663+NYNl0
周りの店舗が閉店していく中、朝から道案内や両替やトイレ貸せのやつばかり
そろそろ、あほらしくなってきたわ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:44:20.41 ID:it94Vau40
>>585
日本は、自由競争が基本の資本主義社会だからね。

ユニクロとかヤマダ電機とか、元々ただの町の自営業だよ。
それがのし上がったのは、商才があったからだろ。

商才なければ淘汰されていくのは仕方のないこと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:47:36.15 ID:X0fxPvcs0
俺がやっている自営業者に対する3運動

自営業者の店では買わない
自営業者の店ではトイレを使うだけ
自営業者の店ではゴミを捨てるだけ

まず、飲食店は絶対に自営業の店は入らない。どんなに雑誌やマスゴミに取り上げられても。
食中毒とか怖いし。
また、コンビニや個人経営のパチンコ屋ではトイレをするだけ。
トイレが終わっても電気はつけっぱなし、水は出しっぱなし。
最後に自営業が経営する自販機や裏のゴミ箱は、ゴミの捨て放題。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:56:15.47 ID:it94Vau40
>>589
恐ろしいほどのDQNぷり

キチガイって、コワイw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:59:28.27 ID:X0fxPvcs0
本や服も、店頭て試着して買うのは絶対ネット通販。
ただ、ユニクロやイオンでは普通に買う。


ネット通販はいいぞ。ネットで売ってみろよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:05:56.15 ID:it94Vau40
キチガイのアドバイスにだけは従わないよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:08:23.70 ID:X0fxPvcs0
>>592
倒産しそうでも自営業続けたほうがいいよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:11:35.66 ID:p1vXVro50
>>592
完全スルー願います。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:17:34.95 ID:X0fxPvcs0
というか、自営業者の店を利用すること自体が、一般常識ではありえんわ。

飲食店なんか何入れられてるか分からんぞ。チェーン店でもバイトがやっているところは危ないかもしれないが、
自営業者のような全くチェック機能が働かないようなところで食べるなんて、自殺行為そのもの。

飲食業を例にだしたが、これはチェック機能が全く働かない自営業にはすべて当てはまる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:27:54.64 ID:X0fxPvcs0
逆に教えて欲しい。自営業者の店を利用するメリットを。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:14:09.50 ID:n7J+v2kL0
店に入る前に個人事業主か法人かいちいち確認するのはさすがにめんどくさそうだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:21:07.68 ID:X0fxPvcs0
>>597
簡単。自営業者の「可能性」のある店には入らない、使わない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:00:35.64 ID:vYTEDd9HO
公務員 リーマンはいつでもクビにできるんだぞw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:13:19.35 ID:p1vXVro50
>>597
基地害にエサを与えないでください
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:26:33.99 ID:2H8QmFSd0
新たに借入してまで社員にボーナスを出すのは愚でしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:35:33.74 ID:z4/JlsTB0
京都の基地害洋品屋   ID:X0fxPvcs0 [7/7] 自営は脱税基地害の相手をしてやれ
他の人は相手にするなよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:00:35.98 ID:EGwBulkI0
>>601
ボーナスという性質を一般認識から考えると違和感はあると思います
それが愚かがどうかはまた別の要素が加わってくると思います
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:09:27.12 ID:3oumPm/Y0
605日経総合:2011/12/03(土) 02:35:33.03 ID:jEYYrO9u0
年末の資金は大丈夫ですか?
現在稼働中の会社が振りだす約束手形をお貸しできます。
裏書きして支払いに回して下さい。
額面、期日は相談して下さい。
割引して現金にするのもいいでしょう。
お問い合わせは
[email protected]
こちら迄よろしくお願いいたします。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:12:12.06 ID:f4zsLnJ90
是非お願いいたします
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:48:49.22 ID:0ffDsRHw0
>>601
ボーナスは黒字だから出す、赤字だから出さないなんて考えのものではない。
借金しても出すべき。
そもそも、一部上場企業なんかは赤字でもボーナス出すし。逆に黒字でボーナスって言う会社は少ない。
というか、ボーナス無くされたらうちに金が回ってこないし、うちの従業員に払うボーナスも無くなる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:39:39.73 ID:sVhiToXS0
それでは、ここで大半の個人事業主が行う華麗な脱税のテクニック(一部分)をお見せしましょう。

【予備知識編】
税金は、所得に税率を掛けたものが納める税金となります。
 ○税金=所得×税率(所得税は最低5% ただし所得38万円以上)

次に所得は以下のようにして求められます。
 ○(サラリーマン)所得=収入−給与所得控除(収入に応じて決まる)
 ○(自営業)   所得=売上−経費

ここで、サラリーマンの所得は、勝手に会社が計算するので誤魔化しようがありません。
また、公的年金受給者も、嘘の申告をすれば役所に絶対にバレます。


【脱税編】
し・か・し、自営業の場合は、売上も経費も自己申告なのでどれだけでも誤魔化せます。
所得を減らすためには、売上を低く申告し経費を多く申告すればいいのです。
では、そんな事が簡単にできるのか?と思われる方も多いとは思いますが実はできるのです。

売上を誤魔化すには、
・売上伝票をきらない。(お客からもらったお金をレジを通さずポケットへ)
・そもそも売上伝票の改ざん

経費を誤魔化すには、
・店の経費に、個人で消費したものを紛れ込ませる(個人の食費・服代・家賃・光熱費等・ペットの餌代w)
・他の個人事業主と組んで、経費の領収書の書き合い
・スーパーで落ちているレシートを申告の際に使う

※個人事業者には、数年に一度税務調査が入ります。しかし、上記のようなものは、それが経費だとごり押しすれば、
税務署も、それが経費ではない根拠をいえない限り経費と認められますし、
何よりも、帳簿をつけていても調査の時に破棄してしまえば、脱税の事実は隠匿できます。
(帳簿は、一定期間保管の義務があるが、破棄しても罰則は無い)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:46:35.01 ID:e4eKEKYh0
>>608
サンクス、いろいろ参考になったわw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:55:51.27 ID:GZVfH6C90
>>608
サンクス、いろいろ勉強になったわw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:58:12.53 ID:sVhiToXS0
>>609
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
さらに、サイドメニューやトッピングで上乗せ利益を軽く300円と見積もって+30,000円で、
一日の利益は、85,000円。
300日営業して、営業所得2,550万円。 人気店では一日2,000杯くらいは出す店もある。平均は200杯位。
(杯が多ければ多いほど、店舗費等の固定費は下がるので、利益率は上がる。)

しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)

具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が3000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。

これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで数百万円は取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)

そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:59:04.24 ID:sVhiToXS0
消費税は、売上が1,000万円以下なら申告納付しなくてもよかったはず。
つまり、1,000万円売上(税除)があったら、1,000万×5%=50万円は、自営業のポケットマネーへ。

仮に5,000万円売上あって250万円の消費税預かり金があったとしても、
売上1,000万円とごまかせば、250万円もこっちのもの。

自営業は汚い。 (実は、消費税増税に賛成しているのは、こういった自営業者だったりする。)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:05:09.32 ID:sVhiToXS0
まあね、そもそも論として、
自営業者の大半は税金納めてない(売上げ過少申告や経費水増し)んだから、
税金上がろうが関係ない。むしろ、>>612のように得する奴が多い。(原価率が0に近ければ近いほど)

逆に、減税とか言われても、払っていないんだから
そもそも「減」らす「税」が無いんだから無意味。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:08:03.49 ID:sVhiToXS0
≪リーマン≫
景気がいいとき:年収増→しっかりその分納税
景気が悪いとき:年収減→それなりでも、その分しっかり納税
 ※いつの時代もしっかり自分の受ける公共サービス分や困っている人への援助分(福祉・医療・生活保護等)はしっかり払う。
  それが憲法に規定された国民の義務でもある。自分が困ったときに陥ったときも助け合いの精神で、生きていける。
  また、税金は給料天引きなので滞納はほとんど無し。

≪自営業(ただし、開業医等は除く)≫
景気がいいとき:売上増→豪華絢爛で遊興費は経費に参入。自己や家族の日常の生活費も当然のごとく経費計上。売上誤魔化し赤字申告で脱税。
景気が悪いとき:売上減→納税したことがない(脱税ばかりな)のに、ちゃっかり社会の世話になる。尻拭いは他人にしてもらう。
 ※仮に間違って黒字申告してしまって税金がかかってきたとしても大抵滞納。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:08:41.77 ID:sVhiToXS0
自営業は甘え。

散々、リーマンを奴隷だとか大企業は悪(俺ら弱者である自営業を潰した!)とか罵っておいて、
困ったらリーマンや大企業にタカる。
自己責任だろ?俺らリーマンは、社会の奴隷になってもいいけど堅実な生活を求めて奴隷となった。
自営業者は??自分勝手に振る舞い、大きく儲けても脱税し、失敗したら他人のせいは当たり前。
終いには、奴隷(リーマン)の血にタカるようになった。

自営業は汚いといわれるのは、こういった理由だけではない。
自営業の中の合言葉、「あいつもやっているから、俺もやる」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:21:31.53 ID:mV6uanUF0
本日 事業者ローンの案内が届きました ううう。。。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:29:00.95 ID:e4eKEKYh0
わりぃ、NGしてるからコメント読めねえわw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:38:08.69 ID:2DHLaQuv0
まあね、自営業が汚いなんていうのは自営業者自身が一番良く知っているだろうし。
脱税・衛生・商品管理が杜撰なのは。
だから俺は絶対に自営業者の店は利用しない。
するとしたら、トイレかゴミを捨てるか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:52:08.97 ID:2DHLaQuv0
逆に教えて欲しい。自営業者の店を利用するメリットを。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:52:18.62 ID:p3UArXWZ0
城南信用みたいに電力会社変えたらコストダウンなるかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:59:04.04 ID:LAbBQHI70
自営業者どころか
●申告法人企業の7割が赤字
●申告法人企業の7割が赤字
●申告法人企業の7割が赤字
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:01:26.92 ID:2DHLaQuv0
>>621
●申告法人企業の7割が赤字

のほとんどは、元自営業者らしいな。
赤字申告したいから法人にして自分に責任こないようにする。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:03:40.32 ID:orc8MURI0
なんか最近、郵便局・日本生命・地元の無料回収業者・ダスキン・セコムの営業が立て続けに訪問してきたんだが・・・
今までDMや電話勧誘こそあれ直接訪問なんて滅多になかったのに・・・
本部からハッパかけられてるのかな・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:06:05.68 ID:2DHLaQuv0
●申告法人企業の7割が赤字

のほとんどは、元自営業者らしいな。
赤字申告したいから法人にして自分に責任こないようにする。
従業員にはボーナス払わずに、経営者自身はガッポリ報酬もらう。
つぶれそうな間際には、法人からこっそり資産を自分のところに移して、計画倒産。
もちろん、従業員には給料払わない。未払いなんて知らねーみたいな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:51:45.36 ID:LAbBQHI70
>>624
相談に乗るよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:59:14.20 ID:LAbBQHI70
>>624
ホント、困ってるなら相談のるよ。
金の話でもいいよ。限度はあるけど。

>経営者自身はガッポリ報酬もらう。
ガッポリってどの位の額をイメージしてるの?
知り合いはこうだ、とかこういう人たちはこうだろう、とかでもいいし
ざっくりこの位、ってのでもいいよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:39:27.13 ID:2DHLaQuv0
ラーメン屋によくある大盛り無料は脱税目的
大盛り券も券売機にあるだろ
大盛り券の購入分を、無料分と偽って儲けを過少にしてる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:04:49.05 ID:IuoGb6MV0
これと比べたら大したことないだろ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111202-00000105-mai-soci
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:28:42.04 ID:2DHLaQuv0
やっぱ自営業者はロクな奴がいないという典型例だな。
特にラーメン屋。犯罪幇助した奴は露天商か。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:29:56.89 ID:2DHLaQuv0
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
さらに、サイドメニューやトッピングで上乗せ利益を軽く300円と見積もって+30,000円で、
一日の利益は、85,000円。
300日営業して、営業所得2,550万円。 人気店では一日2,000杯くらいは出す店もある。平均は200杯位。
(杯が多ければ多いほど、店舗費等の固定費は下がるので、利益率は上がる。)

しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)

具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が3000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。

これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで数百万円は取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)

そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:15:19.56 ID:doZgDB+t0
土曜日はキチガイも休みなのか。大暴れだなw

どうせなら自営の脱税スレでやればいいのに、キチガイは知らないのかね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1299565032/101-200
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:18:03.38 ID:2DHLaQuv0
>>631
それは俺が作ったスレだから、わざわざ自営業の実態を書き込む必要はない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:20:16.59 ID:doZgDB+t0
>>632
じゃあ、巣に帰れよ。

脱税どころか、もう倒産しそうな自営つかまえて、何してんの?おまえ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:43:44.73 ID:4ync7oYN0
倒産しそうなスレで言うことじゃないよな。
この公務員の糞野朗はデリカシーもないな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:59:03.45 ID:9fuLO3Uc0
大学卒業

大手国内製造業に2年勤務

地元大手に4年勤務

1年失業保険、バイト生活

1年グッドウィル派遣生活

1年大手電力会社の契約社員

起業

3年目、やっと手取り収入200万 ←いまここ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:10:03.08 ID:zeiFe3Mq0
まー、がんばれや
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:32:26.10 ID:kbTzPu0HO
大学を卒業して自営業って何だろう?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:38:19.56 ID:GgBvO2eT0
もう終わりだぞ
来年には地獄が来る
個人で商売できる時代は
終わったぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:53:58.97 ID:vKg80PJl0
年度末は地獄だろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:58:59.19 ID:B+G7Yak+O
自営業イコール脱税者って、結構知れわたってんだな。気を付けなきゃ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:01:25.01 ID:GgBvO2eT0

急激な社会構造の変化で一部の人にしか恩恵が受けられない
その証拠にギリシャを始めアメリカでも
格差にデモが起こってる
世界的な常識だ

世界的に資本主義経済が格差を生んで
平等なはずが不平等になりつつある

今の日本は大企業しか残らないんだから
ある意味
社会主義みたいなもんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:49:37.15 ID:kbTzPu0HO
当たれ! 宝くじ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:33:41.75 ID:0hmFJWOLO
仕事やって金くれないのが一番つらい。

催促しても流される。
でも平気な顔していつも来てる。
なんなんだろうかあの人は。

いくら常連でも、慣れすぎるとダメなんだな。
最近よく分かった。
やっぱり適度な線引きが大事…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:48:38.92 ID:wTflBUAT0
中規模都市なんだけど、転職しようにも雇ってもらえない・・・
知識も経験も体力も自信があっても40歳ではだめなのか?
この半年で20社ほど受けて全滅。
最初は大手で年収もここ最近の収入と同じぐらい(600万〜700万)を希望だったが、
どんどんハードルを下げて、今は400万まで下げても駄目。
そんじょそこらの20代〜30代よりはずっと使えると思うんだがなあw
ちなみに旧帝大の理系で大手のIT系でやってきた経歴もあるんだが、
凄い経歴ですねえと言われるだけで、実際の職には結びつかない(;;
とりあえずバイトで食いつなぐしかないのか・・・
バイトすらも受からないような気がしてきたよ(苦笑)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:53:27.86 ID:qjCKPCOf0
交差点とかに置いてある看板広告がことごとく無くなっててワロタw
あっても個人医院かパチンコばっかwww
@岐阜羽島
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:04:27.97 ID:mxJuFH660
>>644
そんな経歴あっても厳しいんだ。
2流私大中退のワタクシは廃業後
もっと厳しいんだな。
商材変えて頑張るしかないなオルツ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:07:52.23 ID:cyLaqgL90
強制収容所等から生還した人たちの証言をまとめると、チベット全体で収容
者のおよそ7割が死亡している。北チベットのジャン・ツァラカでは、
10,000人以上の囚人が収容され、ホウ砂の採掘と運搬に従事させられていた。生還者に
よると、毎日10〜30人が飢えや殴打、過労で死亡し、1年間で8,000人以上が死亡し
た。ラサのアチェン水力発電所の建築現場でも、毎日3、4人の収容者が死亡し、死体が
近くの川に投げ捨てられたり、焼かれたりした。東チベットのダルツェド地区の鉛鉱で
は、1960年〜1962年の間に、12,019人の収容者が死亡した。1997年末の時点で、監禁
されているチベット人の政治犯や良心の囚人の数は、1,216名とされている。囚人となっ
たのは、意見と表現の自由、宗教の自由、集会の自由を平和的に行使した、というだけ
の理由である。このうち39名は18歳以下の少年少女の政治犯で、295名が女性であ
る。1997年末の時点で8歳になるパンチェン・ラマとその両親も含まれる。少年少女で
あっても、成人の囚人たちと一緒に厳しい強制労働に耐えねばならず、拷問、虐待も同
じように受ける。
 尼僧を標的にして恣意的な逮捕も続けられている。彼女たちは拷問や酷使の対象と
なっている。鉄の棒や銃床で打つむち打ち四肢、特に足首の関節をハンマーなどで叩
曲がった釘のついたバットで叩き、肉を引き裂く皮膚を針でつきす
爪の下に竹串を購入電気棒でショックを与える食事や薬を与えない
氷点下の独房で裸にして冷水を浴びせる炎天下、防寒着を着せて長時間立たせる
熱い煙突にくくりつけるトゲのある手錠をかけ、天井から吊るして火あぶり
血液を強制的に抜き取る猛犬に攻撃させ、肉を引きちぎらせる
大量の水を飲ませ、失禁させ、辱めるゴム管で囚人の口に放尿する
ゴム管で囚人の口に放尿する仏画で排泄物を運ばせる拷問のビデオを見せる
(最も一般的に見せられているのは、僧が手と足を釘で打たれて磔にされ、
2度銃で打たれ、吊るされて、生きながら火で焼かれるなどの拷問を受け
現在も継続している!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:16:31.64 ID:wTflBUAT0
>>646
見栄でもなんでもなく、大体どこへ行っても「凄いですねえ」と言われる(社交辞令かもしれないが)。
で、面接もかなりの好感触で、いつからこれますか?なんて言われるもんだから、
こっちも受かった気でいると、後日「人物的には大変良い方なんですが、当社の方ではもう少し○○ができる方を探しておりまして・・・」と
断られて、ガッカリ・・・
みたいなパターンがほとんど。
本当にピンポイントで欲しい業務をやっていて、当日から即戦力になるような人間じゃないと採らないのか?
とも思った。
企業のほうも勉強させるような余裕はないんだろうな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:45:23.53 ID:lKsBG4qA0
そこまで立派な経歴をお持ちならコネを売り込むのはどうでしょう?
場当たり的なレスで申し訳ないですが、どうしても気になったもので。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 06:27:32.69 ID:n9ZUrl21O
地獄の一丁目に入ったな。年末来年再来年と近未来はモノが売れない大不況時代


領収書書かない納○屋・蒟○屋はクズ商売


651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:18:50.84 ID:bQ0ilu63P
明治から昭和にかけて、帝国大学として設立された大学の総称。設立順に東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学。この七大学と、前身は帝国大学ではないが、例外的に筑波大学(旧東京教育大学)も含まれる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:40:02.13 ID:121w6uHT0
>>644
きつい言い方するけど、20代〜30代よりはずっと使えると考えてる時点で
だめなんだよ、雇う側ってのは使いやすい20代30代を求めてるわけで
使いにくい変な知恵つけた能力のあるやつなんて求めてないし、年収的にも
地方都市で600万なんて転職ありえないし、400万でも無理だろ。
ましてやバイトなんて立派な経歴があればあるほど歳とればむずかしくなるし
お前さん、この歳までなにやってきたの?世間知らずもほどがあるよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:46:57.44 ID:mh191BGmP
>>644
>知識も経験も体力も自信があっても40歳ではだめなのか?
>この半年で20社ほど受けて全滅。
>最初は大手で年収もここ最近の収入と同じぐらい(600万〜700万)を希望だった

そんなモン、IT関係で「40歳」というだけでキャリア関係無くダメだよ。
それに年収600万〜700万なんてトンデモないよ。
恐ろしくダンピングされているのに・・・(´・ω・`)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:30:54.65 ID:MlyjEk7q0
俺の住んでる地方で40歳で年収600万は市役所でも厳しいな。
現業職(ゴミとか)で手当がたんまり付いてそれくらいじゃないかな。
民間だと金融やインフラくらしかそれくらいは貰えないや。

特にITみたいに単価が下がりまくりの業種だと600万なら社長クラスだぞw

ちなみに、定年した人で雇用者側から一番嫌われるのは高学歴・大企業に
いた人たちだそうな。プライドばかり高くて使い物にならないんだそうな。
年金問題で働きたがってる高齢者が多いけど、実際は経歴が凄い人ほど
仕事が無いと雑誌に書いていたよ。

そういや、宝石屋ってまだこのスレ見てるかな?
指輪の購入相談にのってほしいw





655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:37:57.71 ID:QxlOa/tx0
業界にいたなら分かってるだろうけど、ITで求められる求人は、
低賃金で働く現場奴隷であって、監督・コーチは余ってるからな

600-700万って、営業SEでその3倍の粗利の仕事をとってこれる人だけだろう

最近それだけの収入が確保できてるなら、地方の自営ではましな方でしょ
就職する意味が分からない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:25:28.19 ID:49PqxxdM0
続けるも地獄やめるも地獄かよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:54:40.41 ID:APfQjDzF0
年末の金が必要な時に、結婚式ご祝儀5万飛んでった

痛いよー

幸せになれよ!こんちくしょー
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:01:42.78 ID:s0GNk3y70
>600-700万って、営業SEでその3倍の粗利の仕事をとってこれる人だけ

そうなのか。・・・ってことは自営で年収750万だと、
リーマンになると俺の年収は250万になっちまうんだな。(単純計算)

まあ、給与の3倍掛かるからそうゆうことになるか。


>結婚式ご祝儀

リーマンだと部下・同僚・上司の冠婚葬祭に、休日の付き合いで
ばんばん飛んで行くのだろうな。
1/3でいくら手元に残るのだろう?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:16:35.70 ID:121w6uHT0
>>658
お前致命的に頭悪くね?なにもかも間違ってるぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:35:50.64 ID:Jeu+6sjw0
そもそも論として、何で売れない自営業をやってるの?
例えれば、江戸時代に関所や峠付近で店やっているようなもの。
今は廃道になっていたり、たまにマニアがやってくるだけの店。
転職してマトモに働きな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:48:45.22 ID:av5SMoqx0
>>660
>何で売れない自営業をやってるの?

売れる自営業を教えてくれ。
それをやるから。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:51:49.95 ID:Jeu+6sjw0
>>661
おじちゃん、じぶんでさがせないの?

はいどうぞ。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:55:01.31 ID:av5SMoqx0
>>662
うん。自分で探せない。どれがいいか教えれ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:56:27.87 ID:Jeu+6sjw0
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:57:09.90 ID:av5SMoqx0
>>664
なんだよ、役に立たねえなぁ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:01:31.07 ID:twYMpUXW0
社会保障関係費287,079億円、地方交付税交付金等167,845億円ですから
この時点で税収を遙かにオーバー。
国債費が政策的支出を押さえています。
いくら行政改革しようとも間に合わないレベル
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:05:35.55 ID:LMMJwj7k0
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   廃業した時の処遇はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう仕事をし 何時間働き
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     食事は・・・・・・? 就寝時間は? 年収は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこのスレに書き込んでるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:12:04.46 ID:av5SMoqx0
>>667
>そりゃあ・・・・かまわない
>おまえの質問に答えることそれ自体は容易い 簡単だ

簡単ならさっさと書けよw

だけど書かない。その言い訳だけは書く。

無能を煽る本人も実は無能だっていう典型的なキャラだよな、こいつw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:35:32.56 ID:mQcgQsn20
>>661
売れる自営業ならいくらでもあると思うけどな。儲かる自営業教えてくれ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:38:34.15 ID:s0GNk3y70
>〜じゃね?
>〜ね?

幼児言葉を使う馬鹿に言われても説得力が・・・

言葉に抑揚をつけなくて済む喋り方。
上手く舌が回らない2,3才児の言葉使いと同じ。

マンマ!
ブーブ!
わんわ!
じゃね?
よくね?
なくね?

少なくとも大人の社会人ではないわな。
たかが年収600万だか750万に嫉妬する程度だし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:51:15.36 ID:av5SMoqx0
>>669
「売れる自営業」を教えてくれというレベルの俺に、
「儲かる自営業」を教えろとw

つーか売れない・儲からないというか、
これはダメだろとか、このままじゃダメだろっていうのは結構わかるよな。
そういう意味では>>660には同意。

ただどうすればよくなるのかっていうと、それが難しい。
ケースバイケースではあるが、具体的にここはダメってとこがはっきりすれば、
それをとりあえず改めることはできる。

だけどそれで売れるか儲かるかっていうのは、これは別の話なんだよな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:39:57.58 ID:6JlKy1YPO
儲かっても、大抵の自営業者って脱税してるからね。
人間のクズですわ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:40:40.82 ID:lKsBG4qA0
お年玉という風習はやめた方がいいと思うんだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:49:26.50 ID:S65AUGed0
これだけは言える。

お前は余裕をかましすぎだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:00:33.77 ID:av5SMoqx0
>>672
儲からないと脱税もできないよ。
脱税を妄想するくらいには儲けないといけない。
676 【東電 66.8 %】 :2011/12/04(日) 16:48:20.64 ID:UE4tLXlZ0
 
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:59:52.02 ID:6JlKy1YPO
まあ、儲けても脱税だからな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:21:30.04 ID:av5SMoqx0
>>677
脱税を考えるくらい儲けたいんだよ。

どうやろう、ああやろう、こうやろう

楽しいだろうなぁ

だから儲かる方法教えろよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:35:41.50 ID:6JlKy1YPO
脱税する方法ばかり磨いて、
儲かる方法を磨かない自営業。

はやく転職するか、氏ね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:47:19.37 ID:av5SMoqx0
>>679
>はやく転職するか

爆笑w

転職w

転職w

わははははw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:56:55.19 ID:XXQB24hz0
リーマン時代の三分の一の労力しか使わないで、年収800万の俺は勝ち組なんだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:57:58.10 ID:QEpaVB2y0
毎日何の発展性もないのに、脱税基地外をスルーできない奴って何なの?

脱税スレはあるんだから、そっちでやってくれよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:30:32.17 ID:av5SMoqx0
>>682
発展性のない愚痴り方してないで、悩みを明るく話してごらんよw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:40:50.70 ID:qjCKPCOf0
>>681
自営業なんぞいつ転ぶかわからんから、10年はやらんと勝ち組かどうかなんて判断できんよ
一時的な年収でいいのなら、うちも1000万以上あった
一番大事なのは「続ける」こと
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:57:23.31 ID:/wjZTzdV0
君たちに消費者の休日行動を教えよう


チェーン店でうどん

リサイクルショップで不用品を売る

ダイソーでおかしジュースを買う

大型書店で立ち読み

移動手段は車

以上
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:58:10.34 ID:/wjZTzdV0
おっと

大型スーパーとドラッグストアで買い物が抜けていた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:58:52.52 ID:/wjZTzdV0
さらに、ヤフオクで入札するを追加
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:59:36.97 ID:j4A+XKYe0
毎年利益上がってるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:01:13.68 ID:6JlKy1YPO
まあ、今時自営業の店で飲食店や買い物なんてせんわな。
脱税の手助けをしてしまうことになる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:09:30.16 ID:DfUbjKC60
>>683
誰でも彼でも噛み付くなよ。
お前もNGだわw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:55:18.02 ID:av5SMoqx0
>>690
俺は噛み付かれた側だろw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:56:51.95 ID:DfUbjKC60
NGしてるから読めねえよw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:04:54.83 ID:6JlKy1YPO
というか、自営業の店を利用するメリットを教えてほしいわ。

高い・不味い・危険・遅い・態度が悪い…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:10:16.83 ID:av5SMoqx0
>>692
不便な人生だな、おいw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:11:16.70 ID:dy1CbOI40
>>692
俺は掘られた側だから許せよw

らしいです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:16:14.93 ID:XXQB24hz0
>>695
じゃあ仕方ないなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:31:30.91 ID:7x+Mafs80
勝ち組がこんなスレに来るわけねえだろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:55:27.14 ID:av5SMoqx0
>>695
放置でいいよ、もうw


いまちょっと業務で使えそうなツールを探してて、
Vectorやら企業サイトやらを見てるんだが、
紹介ページだけでもう売れない理由がわかるのがゴロゴロしてるよなぁ。

キーワードを羅列して具体的な解説はちょろっとあるだけ。
これで商品を紹介してるつもりなのかってのが多すぎる。
これじゃちょっと試してみようって気にならないよ。

なんでわかんないのかねえ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:00:06.06 ID:XXQB24hz0
>>698
むしろおまえの天才ぶりアピールのほうが、引くけどな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:05:48.17 ID:Xvv6V09H0
>>698
どんなツールをお探しですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:07:12.40 ID:av5SMoqx0
>>699
売るつもりにしてはサービス精神なさすぎだろって思うだけだな。

天才? そんなに俺のレスってすごい?w
勝ち組自称するにしては自己評価低すぎじゃねーのか?

>>700
棚卸ツール
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:38:54.40 ID:Xvv6V09H0
棚卸かぁ、確かになさそうだね。
販売・財務・在庫管理あたりならあるけどねえ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:35:36.88 ID:g7DBvCGT0
自営業は、中大企業やチェーン店(一部除く)とは違って、まったくチェック機能が働かない。


自営の衣料服店:仕入れた服を日常生活である程度利用し、テキトーに洗濯して値札付け直して売り場へ戻す。
自営の八百屋 :自宅で使えずに腐った野菜をこっそり店頭に混入。ひどいところは、畑ドロボーしてタダで仕入れている(これは極小)
自営の食料品店:自宅で腐りそうな、または腐ったものを店頭へ。もちろん、その分の経費(仕入れ)も計上。
自営の鮮魚店 :朝どれ!と称して、3〜4日前の朝に獲れたものを解凍して販売。
自営の肉屋  :一番ひどい。肉自体に賞味期限や産地は書いてないので、売れ残ったものはラップをはずして値札張り替えて翌日へ。
        色が悪くなったら、上部をちょっとそぎ落としたり(トリミング)
        産地もわからないので、もしかしたら今流行の・・・
        店頭に貼ってある、肉の固体識別番号なんて、貼ってあるだけで売ってある肉と同一のものかどうか・・・


自営業は、弱者ぶっているくせに、消費者を相当舐めている。
個人だから、影響ないだろうと思って好き放題やりたい放題。
その上、脱税しまくり。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:52:46.80 ID:ljackFJ1O
女装してエロチャットのバイトするかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:23:29.65 ID:rtyVGG3N0
>>704
チャットなら女装の必要はないだろと突っ込んで欲しかったのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:36:35.76 ID:B+Eg0rwo0
             __
    _____(   ()
    |  ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) |  将来が気になって眠れない・・・
   //\\    つ))
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:47:52.06 ID:teDfPJrV0
おとなしく氏ねば?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 07:44:56.81 ID:MIs0D5POO
>>657
迷惑この上ない話だ。
気の毒だったね。
頑張ろうや
709 【東電 66.4 %】 :2011/12/05(月) 07:54:18.86 ID:BySeP+JK0
>>705
今はライブチャットというのがあってだな(ry
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:40:39.62 ID:lqgBZaDn0
自営は脱税基地外は汚ねえ

無職のお袋からもらった小遣いを浪費する
無職のお袋が作っている最中の飯を盗む
無職のお袋のナマポの支給日にしばく
無職のお袋の新しい恋人に嫉妬する
自営業の脱税と一緒と称して無職のお袋の下着を盗む
無職のお袋の作る飯より大手チェーンのハンバーグが好き
お袋と二人家族の基地外家の夢は大手の無職になること
711:2011/12/05(月) 12:24:14.91 ID:prHXbrkp0
キチガイどこから来てるのかってリーマン板からなのな。
それもコピペだけしかできない最下層グズ。
自分の文章書き始めると、バカ丸出しさらけ出すのがよく解るぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:05:05.05 ID:6NyHtO/F0
脱税基地害はリーマンじゃないって自分で言ってるけど
確か、労組の窓際末端構成員。ま、どーでもいいんだけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:48:32.50 ID:pncVMfO70
  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  ";"; ;;"ヾ ;
ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ヾ 〃";ヾ ;"  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
";  ;"ヾ ;ヾ;"  i  i  l ";ヾ ;;ヾ ;;"      "ヾ; ;";ヾ ;;"
;ヾ ;ヾ;_"  ; ;ヾ|i   l  l i|/"/゙   "    "    " ヾ "
 " ;ヾ ;ヾ; " ヾ|ll l | |゛l|/"  "    
   ヾ;"ヾ゛  | | l l  l ! | " "  "     "
    "    | |  i | | |      消化試合という名の最後のひとときを、大切にしたい・・・ 
  ,,,,      | l  l.l|l |( ´D`),,          ,,,,,  ,,, ,,,,
       ノノ l  l !l | l(っuuっ   ,,,,   ,,,  ,,,,
       " ノ  ハ ヽ  ヽ ゛
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:38:48.80 ID:8cXtRwGa0
あの……落とし物ですよ?

         ∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つ夢と)
         `u―u´

あなたのすぐ後ろにありましたよ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:24:46.91 ID:pncVMfO70
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:42:32.15 ID:jMIHzJ6iO
自分に技能つけるとしたらなにとりたい?
まあもう無理だけど開業医で軌道にのってたらもうかったろうな はあ
小売りじゃ金たまらない くっそー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:02:43.64 ID:rtyVGG3N0
>>716
開業医で軌道にのってたらって、おい。
ずいぶん込み入った前提だなw

医学部入る時点で大変だし、卒業するのに大金がかかるし、
卒業したところで、開業医になれるなんて何パーセントだよ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:47:41.38 ID:jMIHzJ6iO
隣の庭は青いってことをいいたいわけよ
いまさら金になる資格なんぞないわけです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:09:19.55 ID:dUNkQvxU0
医者は医者でも、開業医と勤務医の年収の差は倍以上に広がってるからな。
まぁ、勤務医でも平均が千数百万あるけど。
歯科医みたいに数を増やす可能性もあるからな。そうなったら10年後には
ワープアドクターが出現するかもな。

日本じゃ小売・サービス・飲食って儲からない業種の代表みたいなもんだ。

最近ニュースになってたけど、アリバイ会社って儲かるだろうな。
パソコンと電話を数台用意するだけ。コストがかからない業種が一番だな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:51:26.75 ID:NHOi1GDD0
>>719
正に情弱の認識。
例えば、理容室美容院はあり得ないくらい儲かる。もちろん全てじゃないが、
年商じゃなく年収で1000万なんてザラ。
もちろん、個人で一人でやってるようなトコでもね。

飲食でも蕎麦うどんは儲かる。
とくに観光地のうどんは最強クラス。値段が高く、原価が低いから。
1000円のうどんで原価100円代なんざザラ。

儲かってる個人事業主はあまり「儲かってる」と言わないだけ。

業種業態によるけど、リーマンや公務員なんて話にならないくらい儲かってる
自営業はたっくさんあるんだょ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:03:52.82 ID:rULxCeG00
>>720
お前アポロンだろw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:08:20.96 ID:N3a8n7Pv0
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
さらに、サイドメニューやトッピングで上乗せ利益を軽く300円と見積もって+30,000円で、
一日の利益は、85,000円。
300日営業して、営業所得2,550万円。 人気店では一日2,000杯くらいは出す店もある。平均は200杯位。
(杯が多ければ多いほど、店舗費等の固定費は下がるので、利益率は上がる。)

しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)

具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が3000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。

これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで数百万円は取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)

そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:14:05.82 ID:NHOi1GDD0
>>721
アポロンじゃないが、アポロンてなに?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:19:31.77 ID:4Hgkl8Ec0
>>722
お前の言っていることは、よーーーーーーくわかる!!!実に合理的な意見だ!
でもですね、社長。「一日に100杯売れれば55,000円の利益」って
1日に100杯のラーメンを売れない店が多いから困っておるんですよ。
そんな戯言より、1日100杯コンスタントに売る「その方法」を教えてくださいよ
それが教えられるくらいになってから出直しておいで。この、ケツ青の餓鬼がw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:07:35.23 ID:ljackFJ1O
みんなカップラーメン買いだめしてるし ラーメン屋もガラガラだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:09:56.74 ID:N3a8n7Pv0
>>724
じゃあ、転職すればいいんじゃね?子供でも分かる話。
働かざるもの喰うべからず。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:13:13.20 ID:OM7BHbs60

1%の富裕層と99%の貧乏人
アメリカのデモを見ろ
まあそんな話はどうでもいい
それよりも
本格的に消費税増税に力を入れている
首相
景気回復を待たずして、消費税増税・・・。
どうなるか見当付くよな?

すでに、金持ちと大企業は国内に見切りをつけた
海外に逃亡したんだよ

つまり日本は滅ぶても生きていける体制を作った
そういうこった

復興も待たずに、消費税増税に力を入れている日本の首相

どうなるかわかるな・・・・・・・?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:18:06.70 ID:jMIHzJ6iO
その前にいまの政権はもう維持できないだろ 保守派台頭するだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:28:39.97 ID:OM7BHbs60
昔の価値観
どんな職業でもどんな商売でも努力次第で成果が出る
どんな人でも頑張れば結果が出る
現在
一部の富裕層以外成果が出ない
どんだけ頑張っても給料は上がらない
一部の人、一部の大企業にのみ富が配分される
既存のビジネスは成熟して大企業しか生き残れない
その大企業でさえ国際競争で海外に工場を移さないと生き残れない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:33:50.92 ID:ljackFJ1O
円高も含め大手企業は全て海外 国内は全て自営業 なんて事にならんかねw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:45:39.10 ID:HX5SxYc/0
>>716

恋愛の達人かな?
いくら儲かっても失恋していたら
パニック障害になって仕事が困難になる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:50:30.27 ID:oezXRZi00
今日も不景気基地外と脱税基地外の共演かよ
二人でやってくれ


アポロンって5年ぶりくらいに聞いたぞ
店舗運営ができてからは登場してないんじゃ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:33:49.39 ID:mo6ABPTN0
基地外リーマンはスルーで
NGで
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:34:05.35 ID:4fJJMtBv0
>>717
開業医だけど
ふつうに勉強してたらセンター9割とか楽勝だし医学部入れるよ?
教科書に載ってることを覚えときゃいいだけ、簡単だろ?
卒業するのにも金はいらない

ただ研修医から大学院まで本当にきつかった
収入はあるが家に帰る時間がない
病院や大学に寝泊まり生活
一週間くらいは風呂にも入れないのが普通
下着は使い捨て

たぶん生涯収入でみたらそんなにいいものでもないと思うけどね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:36:46.38 ID:6NyHtO/F0
オレの知ってる院生は、「ネットーク社会における原嫌悪者から考察した
現実社会での被嫌悪者の負の感情は約23倍にのぼる」
っていう論文を書いてたよ。

つまり京都のキチと脱税バカがここで1000人に嫌われているなら
現実社会では2万3千人に嫌われてるって事ね。
そんな人数接したりしないと思うかもしれないが、
すれ違ったり同じ電車に乗り合わせただけでほとんどの
人が気持ち悪く感じるんだって。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:41:14.65 ID:ljackFJ1O
今、ワロいました
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:45:25.18 ID:rtyVGG3N0
脱税バカを嫌うのは、2万3千人では済まない気が。

ああいうヤツは多分人類の3〜4割くらいは嫌うだろうから、21〜28億人くらいが嫌っていると思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:57:25.23 ID:N3a8n7Pv0
つまりは、俺は42〜50億人から賛同を得ているのか。
まあ、自営業者が脱税しているなんて、常識のある人ならみんな知っているし。

クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググってみよう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:06:01.77 ID:CETcUeri0
いや、違うだろ

脱税バカは大嫌い:15億人
脱税バカはやや嫌い:13億人
脱税バカはどうでもいい:42億人
脱税バカはすばらしい:1人
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:10:19.85 ID:HhH439g10
>>738
うまい!ハラいてーーーwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:11:21.06 ID:AM/2HADv0
>>738
相変わらず頭わりーな
残数の問題ではなくてここで1人気持ちわりー
って思ったら、おまえを見た奴話した奴は23人
っつー倍数の統計学なんだよw
742名無しさん:2011/12/06(火) 00:13:38.31 ID:aU0xcB+60
何で・・・
【自営ですが、上手くいってます】
ってスレはないのかね?

上手くいってない人が上手くいってない人の書き込みを見て意見しても・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:20:38.11 ID:AM/2HADv0
>>738
バカの為に分かりやすく教えてあげると
ここで60億人に嫌悪感を与えれば
可能性値としては実社会では1218億人に嫌悪感
与えてんの
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:25:30.51 ID:5EdMS/bO0
>>742
ぜひスレたてておくれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:29:41.42 ID:DdklKriW0
>>742
おながいします
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:30:48.03 ID:Ku3fliF00
>>743
今は人口70億人。

時代は流れている。変な事業にしがみついて、昼間から2ちゃんばかりやっているから倒産する。
自業自得。脱税しか頭にないの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:32:50.96 ID:D+YjKX8s0
今日得意先の社長に呼ばれて会いに行ったら近所の商店の支払いが遅れてるって話してくれた
地場でやってて数年前までは調子良さそうだったのに実はそんなに厳しかったのかった驚いた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:39:55.35 ID:wfXq3kQYO
今の日本は、1000人に999人は、
医療・介護・年金・教育といったサービスを、
支払った税金以上に受けている。
脱税はよくないが、リーマンだって社会に世話になっている。
その家族もしかり。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:31:14.49 ID:wYsnU9Hp0
去年はFXで儲けたって粘着がいて結局スられて
税金さえ払えなくなったやつがいたな。
そいつが脱税君に変化したのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:31:21.19 ID:bSq00l+V0
脱税バカと嫌韓のバカって似ているんだよね。
スレ違いでみんなに迷惑かけているのにコピペ連投してくるとか。
現実社会でも相当嫌われているんだろうとわかる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:10:41.07 ID:M7vGiLjQO
てか、このスレ見てる奴ら脱税するほど儲かってないよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:29:42.61 ID:r7P7Pzg+0
>>750
変なこと書いて関係ないやつまで引きずり込むなよ、バカ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:01:04.43 ID:4pJkJ2g30
自分が正義を実践してると得意げなところも、嫌韓厨と同じだな

正義なんて人の数だけあるものなのに
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:24:55.54 ID:wfXq3kQYO
このスレって、もしかして意外に在日が多い?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:33:06.61 ID:LNT3i+9o0
在日特権て本当にあるの?神奈川で税務署襲撃って本当?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:26:55.03 ID:x/DVege+0
なあ みんな
脱税馬鹿ってリアル中高生じゃないかな。
コピペ以外の文章の幼さ、稚拙さ、他人の文章に対する読解力の不足。
実社会性ゼロの発想。
まともな感覚の大人だったらリーマンにしろ自営にしろ
毎日毎日こういうレス出来なくないか。

大人をからかいたい子供が紛れ込んで悪さしてるとしか思えんのだが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:47:04.46 ID:1PCawkOi0
平日は朝一〜夜遅めまでレスがないよね
やっぱ勤め人じゃないかと
>脱税基地外
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:01:34.03 ID:6spd8Kv20
小学校の同窓会とか行くと当時「できる」ヤツは今も「できてる」し、
「できなかった」ヤツは今でも「できてない」んだよね。
やっぱり持って生まれないとダメなんだよね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:42:37.66 ID:jB0hH+m10
ちょっと、みんなにマジレス希望なんだが。オレは春先に危篤になって
運良く回復、地震特需で昨年並みの売り上げ確保。だけど、オレ等の町で
たくさん人がいるって、失業保険申請に行くハローワークくらいだわ。
みんなのとこも【本当の不況】かい?今から支払い!!!に行って夜また
見るから、マジレスしていてください。

760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:45:31.69 ID:jB0hH+m10
ごめん、危篤って本当の健康面の病気ね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:16:25.61 ID:tpkGYi8m0
>>721
懐かしいな、まだ居るのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:31:16.76 ID:OKzMiG5e0
>>758
わかるわ。小学校に入った段階で生まれ持った性格及び生まれ育った環境によって将来像がわかるんだよな。
小一からダメな奴は一生ダメだ。なんでも人任せ、親任せで自分はテキトーにやってたらなんとかなるみたいな。
まあ俺のことなんだが、その頃のツケが今頃になって回ってきたよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:20:36.64 ID://yD/llBO
同窓会にできないやつは来ない、呼ばれないよね

764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:35:42.29 ID:1rKgAaP10
>>759
地震特需って何だよ?
普通は地震のせいで、振り上げ半減とかだろ。
ガイガーカウンターでも売ってるのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:51:36.10 ID:aq2Y70zR0
>>764
そんなレベルだから倒産しそうなのです
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:00:59.13 ID:6spd8Kv20
同窓会にできないやつは来ない。確かに!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:17:45.98 ID:fNL0pM8b0
>将来像

小学校 → ほぼ上
中学校 → 中の上
高校1  → 中の中
高校2  → 下の上
高校3  → 下の中

だんだん落ちていった俺。

ぶっちゃけ英語が中1の2学期から
だんだんわからなくなったのが大きい。
前置詞がまったく理解できなかった。

中学時代は得意科目でカバーして
なんとか誤魔化していたが、高校でそれは通用しなかった。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:31:15.33 ID:SJKZr6Vj0
>>759
>たくさん人がいるって、失業保険申請に行くハローワークくらいだわ。

つーことは、ハロワの中で店舗開店すれば儲かるということだな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:48:12.16 ID:1rKgAaP10
>>765
そんなレベルってどういう意味だよ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:50:13.93 ID:R/W93A610
>>756
朗報です
脱税キチガイの身元特定は近い!!!

阿久根市職員組合組合員

前市長 竹原信一氏に相当恨みを持っている
(前市長が自営業だから自営業叩きに夢中になった)
竹原落選後キチガイっぷりは加速

身近に世襲の阿久根市議会議員がいる(コネで市役所に入れてもらった?)

たまに行くボートピア金峰

一時期みのもんたを応援していた

阿久根市職員数はせいぜい200前後
税金絡む課だとあんだけ頭の悪いレスはできないから
絞り込まれるね。 

脱税基地はどういう事件を起こしてもおかしくないので
個人名を晒した上で阿久根警察署に通報しましょう!!!

さあ誰が最初に特定できるかな?

771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:56:10.59 ID:ciupdVPv0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:00:47.01 ID:iihnaz0n0

[注意]
このスレッドは「デキル男」の集う場所。
自己啓発のためにダメダメ音頭で弱音レスをし、
それをバネに変えて営業モードに切り替える。

数日前に書いた弱音レス・・・それを見て改善点を分析する。

経営者は孤独です、仮想敵を作り仮想敗者で問題点の炙り出し。


773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:12:14.14 ID:86voEORm0
今日、ニート急便て車体に書いた赤帽の軽が走ってた。
ニートの語意って寄生の他の意味有るのか

しかし或る意味目を引くんだな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:30:21.41 ID:qwB6C1Q2O
サラリーマンは亡くなると遺族年金入るだろ?あれってズルイよな。自営は誰か一人でも働けなくなったらアウトなのにさ。

知り合いのバーサンが歳で店を閉めるっていうからこれから生活どうするんだ?って本気で心配したら遺族年金であるからって言われた。

旦那が亡くなったのは三年前…入ってた遺族年金は使わず貯金したらしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:30:57.74 ID:wfXq3kQYO
>>772
お前、いい加減ウザイ。
776770:2011/12/06(火) 18:47:37.82 ID:R/W93A610
脱税基地はこの会場のどこかにいる
http://www.youtube.com/watch?v=i615HjdqaXU
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:50:55.47 ID:NP3pwA3g0
>>774
>自営は誰か一人でも働けなくなったらアウトなのにさ。

自営は誰か家族に店を継いでもらうことができるけど、リーマンは家族を
元の会社に入れて働かせることができない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:05:53.97 ID:IoaTSNuc0
>竹原落選後キチガイっぷりは加速
>身近に世襲の阿久根市議会議員がいる(コネで市役所に入れてもらった?)
>たまに行くボートピア金峰
>一時期みのもんたを応援していた

ってどうやって調べたの?
本当だったら、>>770の調査能力凄いな
779770:2011/12/06(火) 21:08:36.78 ID:R/W93A610
脱税基地情報

西平市長とも仲が悪くないね
確定では全然ないが 普段は 生きがい対策課 市民環境課
そのあたりが臭う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:14:41.74 ID:n+vbG5uI0
震災特需なんて死国の俺には全く関係無い。
これから20年で死国は100万人の人口が減るとの予測。
もうダメポ
781770:2011/12/06(火) 21:23:47.17 ID:R/W93A610
連投スマソ 今日の基地が楽しみ
776の動画で拍手してる側にいる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:25:07.63 ID:Ku3fliF00
>>780
何で人口減=死国なの?
固定観念ばかりもっているから倒産するんだろ。
これだから脱税自営業者は・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:26:24.69 ID:Ku3fliF00
自営業は、中大企業やチェーン店(一部除く)とは違って、まったくチェック機能が働かない。


自営の衣料服店:仕入れた服を日常生活である程度利用し、テキトーに洗濯して値札付け直して売り場へ戻す。
自営の八百屋 :自宅で使えずに腐った野菜をこっそり店頭に混入。ひどいところは、畑ドロボーしてタダで仕入れている(これは極小)
自営の食料品店:自宅で腐りそうな、または腐ったものを店頭へ。もちろん、その分の経費(仕入れ)も計上。
自営の鮮魚店 :朝どれ!と称して、3〜4日前の朝に獲れたものを解凍して販売。
自営の肉屋  :一番ひどい。肉自体に賞味期限や産地は書いてないので、売れ残ったものはラップをはずして値札張り替えて翌日へ。
        色が悪くなったら、上部をちょっとそぎ落としたり(トリミング)
        産地もわからないので、もしかしたら今流行の・・・
        店頭に貼ってある、肉の固体識別番号なんて、貼ってあるだけで売ってある肉と同一のものかどうか・・・


自営業は、弱者ぶっているくせに、消費者を相当舐めている。
個人だから、影響ないだろうと思って好き放題やりたい放題。
その上、脱税しまくり。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:30:29.33 ID:yvw29VWd0
最終最後まで力を抜くなよ
確実にゴジラが攻めてくる
ともかく「100年に一回の変化」
今これが世界中で怒ってるんだ。いや起こってるんだ。
今までおんどれらが生きてきた常識がこれからも
続くとは限らないんだ
簡単にいえば、

馬車が走ってた時代にインターネットが想像できたか?

今、とんでもない変化が来てるんだ・・・。



785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:32:07.20 ID:jIEzli+IO
>>783
通りがかりの者だけど、なんじゃこりゃ!?www
すべてにおいてなにも分かってないじゃんwww ヒドすぎるw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:33:00.87 ID:Ku3fliF00
>>784
>今までおんどれらが生きてきた常識がこれからも続くとは限らないんだ



wwwそんなの当たり前ジャン。
それで、いつまでも売れない自営業にしがみついているの?
787770:2011/12/06(火) 21:33:41.96 ID:R/W93A610
>>783
ビンゴ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:33:56.39 ID:Ku3fliF00
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
さらに、サイドメニューやトッピングで上乗せ利益を軽く300円と見積もって+30,000円で、
一日の利益は、85,000円。
300日営業して、営業所得2,550万円。 人気店では一日2,000杯くらいは出す店もある。平均は200杯位。
(杯が多ければ多いほど、店舗費等の固定費は下がるので、利益率は上がる。)

しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)

具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が3000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。

これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで数百万円は取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)

そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:35:13.81 ID:Ku3fliF00
というか、自営業者の店を利用すること自体が、一般常識ではありえんわ。

飲食店なんか何入れられてるか分からんぞ。チェーン店でもバイトがやっているところは危ないかもしれないが、
自営業者のような全くチェック機能が働かないようなところで食べるなんて、自殺行為そのもの。

飲食業を例にだしたが、これはチェック機能が全く働かない自営業にはすべて当てはまる。
790770:2011/12/06(火) 21:35:26.36 ID:R/W93A610
>>788
さあビンゴかどうか言えよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:35:43.18 ID:yvw29VWd0
もう一度言う

馬車が走ってた時代にインターネットが想像できたか?

ゾンビが復活してくる

ギリシャでも英国でもアメリカでもデモが起こっている

あれは、「現代版は百姓一揆」なのだ

庶民の怒りが爆発したのだ
792770:2011/12/06(火) 21:39:03.45 ID:R/W93A610
>>789
タイムリーにかまってやってるんだから
ビンゴかどうか言いなさい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:39:16.12 ID:Ku3fliF00
>>790
君に一言。

あ た ま 大 丈 夫 ?



ついでにこれを貼っておこう。

消費税は、売上が1,000万円以下なら申告納付しなくてもよかったはず。
つまり、1,000万円売上(税除)があったら、1,000万×5%=50万円は、自営業のポケットマネーへ。

仮に5,000万円売上あって250万円の消費税預かり金があったとしても、
売上1,000万円とごまかせば、250万円もこっちのもの。

自営業は汚い。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:41:12.36 ID:Ku3fliF00
>>791
俺も、脱税自営業デモでも起こそうかな。
脱税額がすくないからいいだろとか、大企業よりはましだろうとか。
795770:2011/12/06(火) 21:41:13.79 ID:R/W93A610
>>793
だからビンゴかビンゴじゃないかで答えて下さいよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:41:57.92 ID:Ku3fliF00
>>795
ところで、お客様からお預かりした消費税はどうするの???
売上1,000万円で税率5%としたら、50万円は自営業者の懐へは常識。

そして、自営業者の得意技売上げ誤魔化しで、1億売上あっても1,000万円と誤魔化せば、
預かり消費税500万円も自営業者の懐へ。+利益も税金かからず懐へ。
797770:2011/12/06(火) 21:43:53.94 ID:R/W93A610
>>796
ビビった?もっと追究してあげるからね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:45:43.75 ID:bSq00l+V0
>>売上1,000万円で税率5%としたら、50万円は自営業者の懐へは常識。

だったら輸出企業に言えよw
外国に売ったら全部丸儲けだろ。
自営業は1000万超えたら払わないといけないし。
こいつわざとなんだろうな。
ここを見ている自営業の人は日本企業の製品をボイコットしたほうがいいぞ。
こいつらカスだから。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:45:54.26 ID:Ku3fliF00
やっぱ、自営業の実態を知られるとヤバイのかな。

脱税・衛生・商品の安全性等々考えたら、自営業者の店なんて利用できない。
本を買うのなら、とりあえず近くの本屋で立ち読みして、気に入ったらネットで買う。
服を買うのなら、とりあえず近くの店で試着して、気に入ったらネットで買う。


自営業の店で買うメリットってありますか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:47:40.11 ID:Ku3fliF00
>>798
たとえ1億円売り上げていて消費税500万円もらっていても、
1000万円の売上げと過少申告して、500万円はガッポリだからな。
自営業は汚い。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:48:13.15 ID:NqWjz/KYO
最近「うちと取引して下さい!」と営業がよく来るんだが。。。
802770:2011/12/06(火) 21:48:44.06 ID:R/W93A610
>>799
いつもより書き込み数多いよ。あせってんの?もう一度聞く

君は阿久根市役所の自治労所属ですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:51:32.10 ID:bSq00l+V0
>>たとえ1億円売り上げていて消費税500万円もらっていても、
1000万円の売上げと過少申告して、500万円はガッポリだからな。
自営業は汚い。


あー働いていないニート丸出しだなw
それか無知な公務員臭がするw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:52:34.06 ID:jIEzli+IO
ID:Ku3fliF00 は呑気な大学生かなんかだなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:52:36.95 ID:Ku3fliF00
ところで、お客様からお預かりした消費税はどうするの???
売上1,000万円で税率5%としたら、50万円は自営業者の懐へは常識。

そして、自営業者の得意技売上げ誤魔化しで、1億売上あっても1,000万円と誤魔化せば、
預かり消費税500万円も自営業者の懐へ。+利益も税金かからず懐へ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:54:23.39 ID:Ku3fliF00
自営業は脱税してばかり。
しかも、だれも自営業をやってくれなんて頼んでいない。
景気いいときは、豪華絢爛・自由奔放な生活をしておいて、
もちろんその分の遊興費は経費で落とし、脱税し、
景気が悪くなると人のせいにする。 そして、人の金にたかる。
アリキリでいう、キリギリスみたいなもの。

自営業が仕事だといえるなら、ニートもパソコンする事が仕事となるだろう。
客がほとんど来ない自営業は、仕事とは言わない。 趣味の世界である。
807770:2011/12/06(火) 21:54:29.10 ID:R/W93A610
>>805
なんで市民の質問に答えられないの?
808770:2011/12/06(火) 21:58:49.03 ID:R/W93A610
>>805
明日も阿久根市役所に出勤しますか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:03:26.40 ID:ozps7Jc90

キチガイを相手にする奴もキチガイ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:09:08.96 ID:5EdMS/bO0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:13:26.13 ID:kN4nYECl0
新展開っぽいから別にいいじゃんw
どうせ相手にしてもしなくても毎日書き込んでんだからさ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:18:02.70 ID:wfXq3kQYO
無能、無知、妄想者が競演するスレだな。
あ、相手にしてしもうた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:22:41.47 ID:D+YjKX8s0
あぼーんというシステムを考えた奴に全力で感謝したい
814770:2011/12/06(火) 22:25:15.18 ID:R/W93A610
オレの憩いのスレをあらす奴はもう許せんと思って奴の4種類位のコピペの
ワンフレーズを片っ端からググってみるとなぜか阿久根市にたどり着く訳よ。
全部のスレを読んで奴の前後関係レスを洗っていくと770の結果が得られる。
競艇たまにやるとか生活保護者との接触はやつが自分で言ってた事。
世襲市議会議員支持も自分で言ってる。あと堂々と公務員だって自分で
建てたスレもあるよ。

暇でどうしようもない方どうぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:28:49.73 ID:rsZQkWpX0
NG
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:29:57.97 ID:1PCawkOi0
今日も二大基地外のそろい踏みなのかよ

頼むから、どちらも固定にしてくれ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:34:17.68 ID:rsZQkWpX0
今晩のNGワード

ID:Ku3fliF00
ID:R/W93A610

良識ある方は登録ヨロ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:39:23.44 ID:R/W93A610
>>817
せっかく調べたのに悲しいよ。もう寝るわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:51:35.05 ID:1rKgAaP10
>>818
いや、よく調べたよ。

今度からキチガイが来ても、情報さらして追い払えそうだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:05:39.29 ID:5HPUIZ0D0
山口県下関市の中国自動車道で4日に発生した高級スポーツカーなど14台が絡んだ事故で、
発端となる事故を起こした福岡県筑紫野市の自営業男性(60)が山口県警に対し
「スピードを出していてハンドル操作を誤った」と説明していることが5日わかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00001111-yom-soci


自営業男性(60)
自営業男性(60)
自営業男性(60)
自営業男性(60)
自営業男性(60)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:15:38.87 ID:G8mFVBJj0
今日、ふっと電車乗って思った
広告関係が結構復活してる。山手線に関しては全部埋まってた

景気回復の兆しか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:15:51.76 ID:wfXq3kQYO
>>820
金あるところにはあるんだよな〜。金持ちには、どんどん消費してもらわないと。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:44:38.58 ID:9SiXEbld0
>>755
在日特権

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・民族学校卒業者の大検免除。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:21:47.90 ID:svcvcJ3u0
在日の自営業者の割合は高い。また、
自営業者の在日の割合も高い。
つまり、自営業者には在日が多い。

例えば、AV男優や女優。これは実に在日が多い。
つまり、一般の日本人からみると恥ずかしいと思われる仕事や、
周りにいえないような仕事は、ほとんど在日が請け負っている。
また、在日はほとんど税金を払っていない(脱税)か優遇されている。
しかし、生活保護や医療費タダは、何の辱めもなく平気で受ける。

自営業は汚い。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:24:03.40 ID:svcvcJ3u0
消費税は、売上が1,000万円以下なら申告納付しなくてもよかったはず。
つまり、1,000万円売上(税除)があったら、1,000万×5%=50万円は、自営業のポケットマネーへ。

仮に5,000万円売上あって250万円の消費税預かり金があったとしても、
売上1,000万円とごまかせば、250万円もこっちのもの。

自営業は汚い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:25:14.60 ID:svcvcJ3u0
全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもある。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、保険料収入も上がらず、消費税増税の議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。
そして、年間数千万円も稼いでいるのに、赤字申告している大半の自営業者、いいかげんにしてください!!
その上、生活保護不正受給ですか?? ベンツ乗り回して公営住宅に入っている自営業者って何なの?
しかも無税。その上家賃は滞納している自営業率は高い。

★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求め
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:28:45.23 ID:e1UL1HHP0
>>826
そろそろ逮捕されるよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:41:15.20 ID:svcvcJ3u0
>>827
脱税している自営業者たちが???
ちなみに、脱税は10年以下の懲役刑および1000万円以下の罰金
さらには重加算税が課せられます。

8000万円を脱税、クラブ経営者らを逮捕
http://news24.jp/articles/2011/12/01/07195534.html


829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:04:20.26 ID:DJ6jVOND0
>>828
おい、阿久根市職員組合組合員

ボートピア金峰でお金すっちゃったの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:04:27.13 ID:7G2QQcbR0
狂都の素人童貞買春基地外が、まさか基地外度で、影が薄くなる日が来るとは思わなかったw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:11:49.01 ID:znuhOTwgO
今日のNG

1 ID:svcvcJ3u0
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:19:37.93 ID:svcvcJ3u0
なんだかな〜。正論を言うと、NGだの散々批判されるけど、
やっぱ事実を広められると怖い方がいるようだ。
まあ、正義は勝つって言うしな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:20:29.68 ID:oiQu2yme0
ああ、こりゃNGだわw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:25:10.99 ID:DJ6jVOND0
>>832
税金泥棒のおまえに言われたくないよw

自営や民間が収めた税金で養ってもらっているくせに、偉そうにするな。

寄生虫君www
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:27:50.79 ID:svcvcJ3u0
>>834
自営業者ってほとんど税金払っていなくて脱税しているよ。
払っているのはリーマンと大企業。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:30:20.36 ID:svcvcJ3u0
ちなみに、倒産する中小企業は、
脱税自営業者がわざわざ法人化して、会社から元自営業者に金移して、
計画倒産させるっていうのがパターンだから。
もちろん、従業員への給料は未払い。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:32:54.32 ID:DJ6jVOND0
>>835
本当におまえって、キチガイなんだな

おまえ、市職員の立場で公共の場でそんな発言繰り返してて、阿久根市の自営から
叩かれないとでも思ってるのか?

おまえ、必ず失墜させられるぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:34:49.49 ID:znuhOTwgO
今日のNG

1 ID:svcvcJ3u0
2 ID:DJ6jVOND0
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:37:51.05 ID:DJ6jVOND0
今日のNG

1 ID:svcvcJ3u0
2 ID:DJ6jVOND0
3 ID:znuhOTwgO
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:39:07.27 ID:svcvcJ3u0
>>837
市職員ってw

脱税自営業者はどこの地域でも叩かれます。



真実を
語るものは
勝つ!

叩かれても
最後まで
やりとおす!


俺のモットーです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:59:48.21 ID:M3D1dCF30
>>840
だったら何でほはとんどってわかるんだ?あ?
数字みないでほぼ脱税とか何でわかるんだ?想像でもの言ってんのかw
それかおまえが実は自営者で脱税してる張本人なんじゃないのか?
アホかwほとんどの自営者は脱税してねーんだよ。もしかしたら節税のことを税って言ってんのかね〜w
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:32:22.57 ID:hNKdDRwP0
スレチだろうが、「真面目」な自営業者はしっかり申告している。
ただ、「不真面目」な自営業者は脱税している。そういうのは、大抵リッチな生活を送っているだろ。
またここで本気で倒産しそうだと思っている人は脱税ではなく、税金かかるだけの所得がない。
まあ俺も含め、個人経営者なんて不真面目な人が多いだろうケド。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:42:04.24 ID:9TDFk8m90
まあ社畜渇いとる。
悔しいのー。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:05:10.06 ID:oMdD+ja80
脱税基地外は焦って埋めにはいって墓穴掘ったな
まもなく確定します
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:24:10.63 ID:DJ6jVOND0
脱税キチガイがキチガイなのは、自営でも脱税しているヤツと馬鹿真面目に
納税しているヤツの両方がいるという当たり前のことが理解できない点。

自営は全員脱税しているとか、どんだけ世間知らずなんだよw
しかもそれが真実を語っているとか思い込んでいる点が痛すぎる。

真面目に納税している自営が当然怒るだろ。

市職員って、こんなに世間から遊離してるのかね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:46:33.67 ID:znuhOTwgO
今日はえらいスカスカだな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:34:02.60 ID:qzTi0Ndg0
昼から阿久根市職員のキチガイくんの話題もいやになるんだが、奴は居座り続けるからね。
阿久根市職員で反竹原という事実の1つの発言
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mayor/1315508854/ ここで
>これ以上の暴露はヤバイっすかね、上ノ原さん。

という発言をしている。上之原という人物は自営農業者で前竹原市長の後援会メンバー。
さつま通信というblogを書いていた。

あ、オレこんな事してる場合じゃねーや。閉店セールの準備しなきゃ。さよーならー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:56:03.81 ID:olcf+kHw0
>>846
ん?何が?スカスカ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:16:37.73 ID:VWrQ340T0
脱税基地外はアクメ市職員じゃないと思うよ。
ヤツは馬鹿丸出しだから公務員試験受からないって。

もっともアクメ市の採用はアクメ基準で普通と違うのかもな。
ヤツは快感体質でアクメ市では優秀なのか。

何のとりえも無いちんけな包茎野郎に間違いは無いがな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:20:39.38 ID:+dm0442t0
>>828
そのリンク先の脱税、自営業者じゃねえよ。
大事なところで間違えちゃいかんだろ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:12:57.25 ID:qzTi0Ndg0
>>849
糞が1年位前に労組だって言ってたから阿久根市内の民間会社の労組だとおととい
までは思ってたんだが、キチガイ退治に昨日調べまくっていたら阿久根市職員労働組合なら
すべての辻褄が合ったんだよ。パソコンがmacのプライベート(履歴でない)だったから
証拠になるページ今さがせないけど。ちなみに知りたくもないのに調べれば調べるほど
阿久根市労働組合はカルト組織だって思った。あと阿久根市の公務員試験は形だけで縁故採用
がほとんどです。http://togetter.com/li/128504
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:37:13.60 ID:x8iQ1P4j0
10日の支払い大丈夫か?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:09:29.44 ID:DJ6jVOND0
>>851
それにしても、田舎の役場ってレベル低いんだな。
こんな頭の悪そうなキチガイでも採用してもらえるんだからな。
まあ、縁故なら納得だ。
発言内容がリアル中学生かFラン高校生レベルw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:45:40.31 ID:+dm0442t0
あかん、明日朝までに40万・・・あかん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:09:37.08 ID:/K1zUOck0
>854
そんな状況なのにアホの相手なんかしてんじゃねえよw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:28:50.17 ID:qzTi0Ndg0
キチガイ退治用情報

キチガイが嫌っている前竹原市長の側近で現市長西平氏になってから降格された大河原氏
へキチガイがわざわざ北海道の消印、沖縄の消印まで自作自演して出したと思われる
嫌がらせのハガキの数々
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/archives/53029259.html

字体から脳のおかしさが伝わりますねw 文体は2ちゃん荒らしの時と一緒w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:04:51.59 ID:DJ6jVOND0
>>856
うわ、ホンモノのキチガイだ

幼稚な阿久根市役所職員のいたずらってw

こいつ、リアルに逮捕されるかもね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:12:33.21 ID:x8iQ1P4j0
今、気が付いたら鬱柴さんのペニスが僕のアナルに入ってます おおおーーーっ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:16:04.38 ID:qzTi0Ndg0
>>857
最初、阿久根市職員労働組合員頭いかれてるなーと思ったら
文体でキチガイだとわかった。200人しかいない職員でこんな
リアルキチガイはキチガイしかいるわきゃねーw

ただコイツは本当に頭おかしいから実名出た位じゃひるまない
しかも、今後なんらかの事件犯す可能性大
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:32:38.59 ID:VWrQ340T0
基地外がアクメ市職員だとして、己の立場・保身が危うくなるとして
竹原前市長にかみついていたのは訳わからんでもないが、
このスレに常駐してばか丸出しのコピペするのは何の意味があるのか?
儲かるでもなく、自営の人を嫌な気持ちにさせたいだけが目的か。
理解不能のところが基地外の基地外たるゆえんか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:36:49.75 ID:t3//lQbz0
俺の嫁弟は解体業しているが一度も税金納めてない。まさにこんな↓感じ。



★自営で脱税している旦那と離婚する時、養育費や慰謝料は請求できますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126343881
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:12:20.94 ID:DJ6jVOND0
>>860
そりゃあ、キチガイの行動に合理的な理由なんてなんだろ。

何かの思い込みや強迫観念とかに支配されてるんだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:51:44.85 ID:zwDIF5Mw0
>>860
自営業が脱税していると流布して、
税金が足りないのを自営業のせいにしている。
実は公務員が高給のせいなんだけどw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:05:29.49 ID:QC3LZaXI0

 さ!今夜の登場が待ち遠しくなって参りましたね!!w
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:12:12.21 ID:lQjz1CJA0
クロヨン問題も知らんバカが沸いているな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A8%E3%83%B3
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:35:06.99 ID:qzTi0Ndg0
ところで質問です!
あなたの毛嫌いしている自営業(養鶏業)出身の西平市長になってから
給料大幅Upしてシッポを振って喜んでいる自分自身の矛盾はどう説明なさいますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:49:12.50 ID:ub+RzWVA0
俺の好きなスレが死んだ・・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:53:31.16 ID:8awiwTeW0
>>867

まだチンコマンコいって荒らされる方がマシ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:04:49.26 ID:znuhOTwgO
>>867
キチガイとキチガイを相手にしたやつに怒れ。俺もしばらくは去るわ。
みなさん、よいお年を。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:07:30.71 ID:wvO8Ibo/0
本日の収支

売上 40,386
仕入 -760
高速費 -1,350
燃料費 -約1,200

ガスト -605(モーニング+納豆)
ブロンコ ビリィ -1,695 (厚切りブロンコステーキS)
-----------------------------------------
+3万4776円

その他:
ブロンコ ビリィで200円券(6等)当たった。
有効期限は2012年1月31日(火)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:24:33.60 ID:oiQu2yme0
>>869
NG登録すりゃ済む話じゃん。
携帯にはそんな専ブラないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:33:31.73 ID:znuhOTwgO
>>871
あるんだが、単発IDには対応してないんだ(苦笑)。
ネットカフェ数件や自宅往復されたら終わり。
しばらくは去るわ。もうこないかもしれないけど。

気にかけてくれてサンクス。
ホントに最後にする。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:06:17.96 ID:/K1zUOck0
>>870
あんた外食ばっかだなw体に悪いぞw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:11:07.30 ID:e1UL1HHP0
基地害特定すれば基地害いなくなるかと思って
特定する為に調べた張本人だけど
みんなを不快にさせたみたいなので去ります。
基地害調べはもうしません。すいませんでした。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:12:43.99 ID:AU44176j0
人生は長い
そして短い

人生とは
修業の場である

876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:15:30.80 ID:AU44176j0
確実に来る
そして来ている
おそらく、今後不況のスピードは拡大していくであろう

奴らがとどめをさす
民衆に対してだ

恐らく
金持ちに支配される
1%の金持ちにだ

来年は地獄になる
それを選んだのも
国民だ

いい時代もあった

877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:19:05.83 ID:AU44176j0
そして
もう一言

これからは
基地害が大量発生する
社会が混沌としてくるからだ

悪魔が支配する
限りなくグレーの存在だ
正義の仮面をかぶっている

悪魔がヒーローになる

その時代は
今始まったばかりである
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:24:25.79 ID:DJ6jVOND0
>>874
いや、このキチガイは他のスレでも荒らしまくっているから、本当に迷惑だったんだよ。
特定情報が出て、少しやりにくくなると思うので、よくやってくれたと思う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:25:24.23 ID:AU44176j0
庶民は犯人捜しをするであろう

だが所詮1%と99%なのである

それは永遠に対局する比率である

1%の民は尊敬される

99%の民に祝福されるであろう



880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:28:24.52 ID:AU44176j0
犯人探しは99%の負け組同士で行われるだろう

弱い者同士が叩きあう社会になるだろう

そして恐らく

敗者復活はない

1%の勝ち組には簡単には入れないからだ

881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:29:40.65 ID:Vq1yJQ0z0
うわっ 見事にキチが増殖しとる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:32:12.10 ID:AU44176j0
知って欲しいのは
この見えない不況は入り口なのだ
もし仮に税金を上げるとなれば
今の半分の
消費になるだろう
そういう社会が私には想像できる
何かの間違いであってほしい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:46:13.76 ID:wvO8Ibo/0
>>873
そーなんだな。
あいかわらず100%外食。

人に驕るのも含めると、
食費が月に10万〜12万。

たとえば今週末はギャルふたりと木曽路で3人で会食予定。2万。支払俺。

食事時間は管理している。
朝:7時
昼:12時
夕:17時 今日も16:30〜17:15だった。

※会食のときは別。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:46:47.97 ID:7G2QQcbR0
そして京都の不況フェチ・買春素人童貞基地外が、筆頭基地外の名を賭けて参戦

もう何のスレだか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:48:43.01 ID:AU44176j0
884
↑おまえが基地害だろ
死ねよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:53:58.23 ID:DJ6jVOND0
>>881
キチガイの臭いがキチガイを呼ぶのかね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:57:13.99 ID:Hm4BiyFd0
>>867 この3年間を思えばかわいいもんだ。 小澤とアクメを駆逐しようぜ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:02:48.28 ID:Vq1yJQ0z0
初代キチはもちろん、あいつだよな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:07:35.88 ID:jY41qjRo0
>>886
お前も十分、キチガイの仲間。キチガイ同士仲良くな。

>>888
関西在住の人?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:08:12.58 ID:AU44176j0
887
キチガイ
死ね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:10:42.28 ID:Hm4BiyFd0
>>890 ちょww おまwww小澤www
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:12:42.52 ID:AU44176j0
>>891
↑死ね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:14:14.02 ID:AU44176j0
>>884

クズ童貞は
死ねよwww

死に晒せYO!!

死ね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:15:31.00 ID:rKWgKMR00
自炊しているので食費は月15000円+友達との飲み代ぐらい。
怪しい食材セシウムくんが怖いので外食はたまにしか行かない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:30:59.91 ID:ZEStRICyO
何処も客がいなくて 店も町も活気も金も無い 元気なのはパトカーか消防車ぐらいだ 年末完了ムード
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:40:35.12 ID:V97Gs3Or0
>>874
オレはまだ応援してるよ。頑張れよ!
しかし、オザワもかなりキテルガ
脱税基地は重病だと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:40:58.34 ID:DJ6jVOND0
>>889
おう、わかったそうするよ、キチガイ君!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:57:04.11 ID:vQmPu1V70
896
俺は、お前がしねこと
を望んでる
てか、死ねや
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:59:30.02 ID:Hm4BiyFd0
小澤よ早く入院しろw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:00:41.88 ID:vQmPu1V70
899
殺すぞ!
死ね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:04:41.92 ID:LhM0ICb20
>.899
死ね
ばか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:09:54.32 ID:W9Wb8XJQ0
>>900>>901 二人も小澤がいたとは・・・・・・・ゲラゲラ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:11:18.03 ID:LhM0ICb20
>>902
死ね
殺すぞ!
ばか!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:12:48.42 ID:LhM0ICb20
こっちに本名書くから
洋服屋スレに書き込んでるんだぞ
俺をする―したら
洋屋スレに書き込まないのに
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:13:29.56 ID:LhM0ICb20
>>902

チェけら
バカ
殺すぞ
バカ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:13:56.75 ID:W9Wb8XJQ0
>>903 
お前のせいで日本中の自営業が不況に陥ったぞ。
どーしてくれるんだ小澤?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:14:00.19 ID:h1eorVrI0
おじちゃんたち、なんでひるまからはたらかないでにちゃんねるやっているの?
はたらかないの?そのうえだつぜい?だつぜいははんざいだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:14:53.46 ID:LhM0ICb20
ここで本名書くたびに
洋服やスレが荒れる事になるぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:16:02.04 ID:LhM0ICb20
>>906
ばか
お前のせいだ
死ね
素人童貞が!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:17:35.44 ID:LhM0ICb20
>>906
は?
お前がうんこだからじゃね?
死ねよ
殺すぞ
バカ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:19:07.51 ID:h1eorVrI0
おじちゃんたち、いつしごとしているの?
あさからあさまでにちゃんねるやっていつねんねしてるの?
そのうえはんざい?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:21:10.57 ID:LhM0ICb20
>>906
ばか
お前のせいだ
死ね
素人童貞が!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:23:34.89 ID:W9Wb8XJQ0
>>911 それはね、お前を食うためだよ。

>>912 声出して笑っちゃったじゃねーか。 TPPもお前のせいだろw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:24:39.27 ID:jzgwVmqS0
私も自営業者ですが、自営の場合、大なり小なり、ごまかしはありますよ。

法に触れるほどかどうかは分かりませんが、ごまかしを税務署に通報する

なら、裏帳簿ぐらいは、必要です。でも、それは、離婚するにはマイナスに

なりませんか?そこまでの、ごまかしをしているなら、逮捕させるのですか?

そうなれば、慰謝料なんてもらえなくなりませんか?

養育費は、当然請求するべきですが、通報すれば、養育費すらもらえなく

なります。調停や裁判で、ご主人は所得証明を提出し、それで養育費が

決定するのですから脱税まで調べられる事はありません。奥さんが言えば

通報する事になるでしょうが、そんな事をすれば追徴金等が発生した場合

養育費が、もらいにくくなるだけで、仕事に差しさわりがあれば収入が減り

養育費の金額が減るだけではないでしょうか?慰謝料が何に対してのもの

なのか、分かりませんが、暴力なら、診断書が必要ですし、自営なら逆に

お子さんを引き取るのも、時間が自由ですから、もめ事を大きくすると

ご主人が、意地になるだけではないでしょうか。

★自営で脱税している旦那と離婚する時、養育費や慰謝料は請求できますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126343881
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:25:14.34 ID:jzgwVmqS0
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
さらに、サイドメニューやトッピングで上乗せ利益を軽く300円と見積もって+30,000円で、
一日の利益は、85,000円。
300日営業して、営業所得2,550万円。 人気店では一日2,000杯くらいは出す店もある。平均は200杯位。
(杯が多ければ多いほど、店舗費等の固定費は下がるので、利益率は上がる。)

しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)

具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が3000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。

これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで数百万円は取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)

そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
消費税は、売上が1,000万円以下なら申告納付しなくてもよかったはず。
つまり、1,000万円売上(税除)があったら、1,000万×5%=50万円は、自営業のポケットマネーへ。

仮に5,000万円売上あって250万円の消費税預かり金があったとしても、
売上1,000万円とごまかせば、250万円もこっちのもの。

自営業は汚い。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:28:10.00 ID:jzgwVmqS0
ロクに税金も払っていないのに、道路をタダ利用、ゴミも捨て放題とは。
自営業ってカスだな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:28:36.83 ID:LhM0ICb20
>>913
死ねバカ
殺すぞ
不況はお前のせいだ
死に晒せよ
クズ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:29:45.18 ID:W9Wb8XJQ0
あらら、アクメまで来ちゃったよw  もう寝る。おやすみー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:35:01.10 ID:jzgwVmqS0
自営業のちょっといい話。


脱税?自営業、風俗嬢、関係の質問です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1226995277

「とーごーさんぴん」って自営業の脱税についての用語だって聞きましたが、詳細を...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1043052515

「自営業 脱税」で検索すると、自営業者の脱税がいかに多いかが羅列してあります。...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267986172

自営業の人は多かれ少なかれ脱税してますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213428722

【自営業者=免税脱税利権貴族】自民党腐敗利権政治の産物である、自営業が脱税し...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455685269

脱税の容疑で自営業の彼が拘留されたようです。 10月1日から連絡が取れなくなり、8...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031849945

自営業で脱税していて自慢している知り合いがいます。どこに通報すればよいのです...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276709722
920名無しさん:2011/12/08(木) 00:42:56.41 ID:3alKFlXZ0
今日の夜行ったチェーン店ではないカレー屋
会計で売上打たずにレジ開きお釣渡された(笑)
おそらく自営 売上ごまかしてんだろーなぁー(笑)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:50:06.89 ID:jzgwVmqS0
>>920
売上を誤魔化しているだけならまだ可愛いほう。
経費水増しなんて大抵どこの自営業者もやっている。

カレー屋なら、
国産米と偽って海外や最悪セシウム米とかを安く仕入れて、経費は国産米で計上とか。
野菜も同じ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:54:33.84 ID:jzgwVmqS0
というか、自営業者の店を利用すること自体が、一般常識ではありえんわ。

飲食店なんか何入れられてるか分からんぞ。チェーン店でもバイトがやっているところは危ないかもしれないが、
自営業者のような全くチェック機能が働かないようなところで食べるなんて、自殺行為そのもの。

飲食業を例にだしたが、これはチェック機能が全く働かない自営業にはすべて当てはまる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:58:24.06 ID:2vDKqYcv0
輸入米を国産米で計上しても仕入先からの請求書や領収書と食い違うから無理だろ
経理やったことないの?
掛売も誤魔化すのは難しい、現金商売で売上側を誤魔化すしかないだろ
レシート不要の客のレシートはレジの下にレシートボックス置いておいて
後で裏帳簿側に記載するパターンじゃね?
うちは掛売りなので一切無理だけどね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:59:50.90 ID:2vDKqYcv0
>>922
このくだらねーコピペどこから出てるんだよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:35:42.67 ID:LhM0ICb20
>>918
はやく死ねよ
ば〜〜〜か
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:23:42.35 ID:562DW+W20
阿久根市職員と京都の安服屋

お幸せに。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 07:36:51.20 ID:L6Wl0PWb0
自営業ですが自殺しそうです のスレが必要なぐらい景気悪化してないか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:04:19.35 ID:LhM0ICb20
全然売れてないよ
もう完全にダメ
だから他の奴らがどうして書き込み出来てるのか
不思議
俺は年内めどに考えてるけど
929 【東電 68.5 %】 :2011/12/08(木) 08:20:45.24 ID:dpZ0E3zQ0
閉店セールして
新店舗名で開店セールして
売上下がったら又閉店セールして
その後又新しい名前で開店セールして

その繰り返しで何とかやっていけるんじゃないの?w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:26:12.93 ID:W/SdCLU50
>>657
俺の友達三ヶ月で離婚した。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:28:26.76 ID:W/SdCLU50
>>929
田舎のスナックかよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:31:17.43 ID:ApOkfe6k0
今滞納が多いから国税もうるさくないよな。社畜残念無念
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:41:05.75 ID:QOS80gWC0
野ぶ田総理&民主党はほんと何考えてるのかね?
経済はこの50年では最低の落ち込みみたいなのにね!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:45:40.27 ID:LhM0ICb20
正直言って今の現状は
乞食客にお店を開放してる状態
服やでも安もの屋は今大変や
1000円の服でも試着したおして悩みよる
今年の10月から家賃あったら完全に払えてへんやろな
うちは家賃ないからやっていけてるけど
今は家賃あったら完全に払えてない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:56:03.05 ID:LhM0ICb20
年々マナーも悪くなる
昔やったら追い出してた客ばっかりや
俺は喧嘩してるけど
大型店でしてる事を小さい店でしよる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:13:35.55 ID:msqX+CDi0
店番なんてしてるより、
その辺でアルミ缶でも集めたほうが儲かるかもよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:29:01.73 ID:B9R1E6PZ0
京都の基地外は、閉店ネタで何年引っ張るんだよw
無能で他のことできないから、いつまでもゴミ服売り続けるかないくせに

高齢独身の素人童貞が女に安物服売ってるんだから、そりゃなめられるわな
無免許がやってる車屋みたいなもんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:17:19.95 ID:41pIL5nU0
>>936
缶拾いなめたらあかんぞ
この不況でアルミ缶もろくに出ないぞ
ホームレスの世界にも勝ち組と負け組みがあるらしい
>>937
ID:B9R1E6PZ0
お前が基地外だろ
バカ
お前の店のゴミ服が売れんのか?
お前のような素人童貞は完全にだめ店舗
早く気づけよバカ
ゴミクズ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:21:30.95 ID:41pIL5nU0
>>937
おまえがゴミのクズのバカ
の基地外の
完全素人童貞
乞食

だろ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:45:29.47 ID:4PMcf8iv0
>>923
>輸入米を国産米で計上しても仕入先からの請求書や領収書と食い違うから無理だろ

正規の仕入先からは高級米を購入し、それはネットオークションで個人で売買し、
別人口座へ入金してもらう。
その売買代金で闇米を買って使用すればバレない。

いくらでも抜け道はあると。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:49:01.04 ID:av6rQIsX0
楽天のパーフェクトワールドって店の商品見たけど
北山でもあんなセンスの悪い服が売れるわけ無いじゃんwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:59:32.93 ID:YDuKZboS0
パーがやってるフェクトなワールドだから
まぁ、正常な人間には到底理解できんわなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:00:06.07 ID:B9R1E6PZ0
>>941
42歳にもなって、親と同居して素人童貞なんだぜw
女の服選ぶセンスなんてある訳ねえじゃんw

おまけに無能怠け者なので、楽天は金だけ払って放置、年中夏物売ってるクズサイト

で売れないのは小泉改革のせい、民主党のせい、イオンユニクロのせいと他人に転嫁
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:15:24.23 ID:xGPTp5uc0
京きちへのおしかり、苦情、激励wは↓へ
【◆◆◆京都市北区スレッド 18 ◆◆◆】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1295000752/

精神異常とお思いの方は下記に通報してください
京都市北区役所文化市民局市民生活部
電話: 075-222-3048
E-mail: [email protected]
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:49:34.61 ID:DzaaOQG40
常に自営の枠を跳び越えて…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:11:56.44 ID:dybLSaL10
明日迄に7.5万円
15日迄に18万円

全財産1,500円
2か月ぶりに痺れる展開

神様!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:40:37.14 ID:S4LGS8EZ0
>>946
神様、今家でお茶飲んでるよ
暫く帰りそうもないw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:55:18.09 ID:41pIL5nU0
>>941
ば〜〜か
死ねよ
クズ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:57:03.18 ID:41pIL5nU0
ゆっとくけど
こっちに
俺の名前書いたら

洋服屋スレに書き込むからな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:58:50.63 ID:41pIL5nU0
>>943

ID:B9R1E6PZ0
完全素人童貞
人間の汚物
くず クズ クズ

ゴミ
死ね!!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:01:11.48 ID:41pIL5nU0
>>943
えっ てめえがバカなだけじゃん?
ゴミ
死ね
不景気は連鎖してんだろ?
ば〜〜〜か

死ね
ゴミ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:02:01.28 ID:41pIL5nU0
>>943
じゃかしい
貫徹素人童貞が
おい ごみ
えっ てめえがおめえががバカなだけじゃん?
ゴミ
死ね
不景気は連鎖してんだろ?
ば〜〜〜か

死ね
ゴミ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:05:14.54 ID:41pIL5nU0
>>943
死ね 死ね 死ね

人間のゴミ

素人童貞
赤ほっぺ
犬のくそ

死ね
クズゴミ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:08:30.73 ID:IwRYzmiT0
>>946
15日まで経過報告よろしく
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:11:40.53 ID:41pIL5nU0
プチルージュか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:13:15.35 ID:41pIL5nU0
>>943
じゃかしい
貫徹素人童貞が!!!

死ね
こら
かす
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:20:03.16 ID:41pIL5nU0
>>943
お前バカか?
お前クズか?
え?
童貞だろうがバカだろうが
今不景気なんだよな
そんなお前個人経営の洋服屋さんで売れてますなんて
お店はないよ
ないどころかお前今年でかなり廃業だよ
もちろん来年なんか持たないとこだらけだ
なぜかわかるか?
不景気だからだよ
そら、ユニクロとか大企業は潰れないだろうがよ
個人の店は今年いっぱいでもきついぐらいだぜ
消費税なんか上がれば全滅だろ
品揃えとか関係ないだろが
クズが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:21:04.04 ID:41pIL5nU0
童貞だろうがバカだろうが
今不景気なんだよな
そんなお前個人経営の洋服屋さんで売れてますなんて
お店はないよ
ないどころかお前今年でかなり廃業だよ
もちろん来年なんか持たないとこだらけだ
なぜかわかるか?
不景気だからだよ
そら、ユニクロとか大企業は潰れないだろうがよ
個人の店は今年いっぱいでもきついぐらいだぜ
消費税なんか上がれば全滅だろ
品揃えとか関係ないだろが
クズが

959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:28:06.86 ID:41pIL5nU0
お前バカ言っておくけど
今12月だ
師走だ
だがどこも閑古鳥だ
大不況だよ
これが日本の現状じゃ
儲かってんのはごく一部だ バカ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:48:48.67 ID:GlVI09Xp0
>>854はどうなったんだろう・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:55:03.70 ID:IbiaMC+s0
ID:41pIL5nU0 に質問

ボクは何故洋服屋をはじめたの?洋服が好きなのか?

それとボクは結構筋の通ったレスも付けるんだから、
ちょっと何か言われたからって連投しちゃ駄目だ。
ボクの格を下げるだけだぞ。
おっちゃんはボク結構いいこと言うなあ、ボクなりにきちんと
考えてるんだなあって感心するスレもあるんだぞ。
ボクのちゃんとしたスレなんか基地外とは全然違うなあって
思っている人もいるんだよ。
頑張るんだよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:03:39.23 ID:dBzl0FwHO
そこまで不景気なのか、いま。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:12:22.61 ID:2PkQFVbA0
ボーナス効果で、俺はそこそこ売れてるけどな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:45:36.04 ID:WXZzh3Pe0
ここで荒らしてる人は京都の基地外なんですね。
周りの人可哀そうに
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:01:15.41 ID:wuN8CYVb0
まぁ、仲良くやんな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:05:32.08 ID:dybLSaL10
>>954 了解!

>>960
854&946です。
40万は用意出来ず、発注するにも前の支払いが終わっていない為
お客さんに迷惑を掛けるところでした。
(客から原則前金で貰うが、自分も原則各業者に前金で支払う為。)
持ってた6万で一部支払い発注。残りは金額間違えた振りでごまかし。
別の業者にはひたすらお詫び。
今日10万入金あったので先日の間違えたフリした業者に再度一部支払い。
残りは近日支払いで承諾してもらう代わりに一筆入れる事になりました。
細かい出入りはありますが、ざっくりこんな感じです。
前述の通り、入金・支払い共ほぼ「前金」ですが、数日のタイムラグを利用し自転車漕いでます。

ここの皆さんなら想像付くと思いますが、支払いも前金なのは掛けで遅れたからです。
で、業者を替え買い掛け→支払い遅延の繰り返しだからです。
若干ハショッてますが、こんな感じです。1日サイクル、1時間サイクルのホントの自転車操業です。
スレタイ通りです。皆さんはまっとうな商売してくださ〜い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:07:44.95 ID:vcA9dJgT0
洋服屋スレ見たらここより酷い連投なのな
こいつやばいだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:08:57.39 ID:dybLSaL10
ごまかしと書きましたが、ごまかせてないのは承知してます。。。
情けないけど、ずっとこんな感じです。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:40:06.78 ID:sCTTxg39O
>>920
個人の経営店がやる店の常套手段。
見えない部分では。。。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:40:34.26 ID:41pIL5nU0
>>964
ID:WXZzh3Pe0
お前が基地外だ
確実にお前は
基地害だ
死んでくれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:41:38.21 ID:41pIL5nU0
本名を書くやつがいるだろ?

だから荒れる

本名を書く

叩きを つぶせよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:42:53.21 ID:41pIL5nU0
コテ半叩き

が荒れる原因に気づけよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:45:05.42 ID:41pIL5nU0
そもそも
俺は愚痴的なことを書いていた
確かに連投もあったかもしれないが
本名さらしてくるやつがいる
だから
こんなことを書いている
コテ半叩きが粘着しなかったら

スレは荒れないはずだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:51:00.99 ID:41pIL5nU0
そもそも
俺は愚痴的なことを書いていた
確かに連投もあったかもしれないが
粘着して本名さらしてくるやつがいる
だから
こんなことを書いている
コテ半叩きが粘着しなかったら

スレは荒れないはずだ
普通に流れてたはずだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:54:31.67 ID:41pIL5nU0
本名まで書いて
粘着してるやつがいる
いくらなんでもここまで書かないよ

それはいいのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:56:00.12 ID:41pIL5nU0
コテ半叩きが
スレをつぶす
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:04:29.53 ID:l+5PLIZ30
>>920
それ渋谷じゃね?レシート下さいって言ったら手書きで領収書書き始めた…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:14:14.99 ID:VmAoLrUj0
そんな馬鹿な
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:21:52.29 ID:4brBfLJO0
>>946-947

兵糧攻めにあっている自軍を助けるために山の向こうから援軍が来るなんてことは
ない。
自分で切り開くしかない。駄目でもともと
援軍なんて絶対来ない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:29:12.27 ID:AlvEFBLhO
今、年末 空き巣で副業する為 ミッションインポッシブル見てます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:33:51.15 ID:FCQsPcN90
>援軍

漫画や映画、ドラマだと主人公が絶体絶命のピンチに助けが入るけどね・・・
現実は違う。絶命して終わり。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:41:16.79 ID:CH+mYRqw0
そうでもないぜ、オレが不渡り出しそうになったとき、100万もって
きてくれた、お寺の住職さんがいたぞ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:55:29.51 ID:XXPkFSyA0
かわりに葬儀代がっぽりもっていかれるんですね。わかります
984ホウセキヤ:2011/12/08(木) 20:19:26.55 ID:bSvWL+jW0
みなさんお元気そうでなによりです
985954:2011/12/08(木) 20:26:59.71 ID:IwRYzmiT0
>>966
レスありがとう
書き込まれた金額の小額っぷりが他人とは思えないんだw
これまで通り今回も無事乗り切れることを祈ってます
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:00:05.61 ID:XXPkFSyA0
ホウセキヤキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
調子はどうよ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:22:43.58 ID:LhM0ICb20
こんな急激に社会構造が変わるなんて
だれも予測できないんだよ
今の社会は大企業しか生き残れないような環境
悪いのは社会
弱者が生き残れない環境なのだ
俺たちは悪くない
政治家と国が悪い
一部の奴らだけに金が行っている
大企業と金持ちは海外に逃亡
冗談じゃない
988 【東電 84.2 %】 :2011/12/08(木) 21:46:10.12 ID:dpZ0E3zQ0
警視庁がたくらむ「2ちゃんねる撲滅作戦」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111208-00000301-sasahi-inet
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:46:23.18 ID:jzgwVmqS0
おめーらよ。自営業がサイコーなんだよ。
例えばラーメン屋。原価50円+人件費他100円で一杯700円のラーメンだせば、
利益は一杯あたり550円。一日に100杯売れれば55,000円の利益。
さらに、サイドメニューやトッピングで上乗せ利益を軽く300円と見積もって+30,000円で、
一日の利益は、85,000円。
300日営業して、営業所得2,550万円。 人気店では一日2,000杯くらいは出す店もある。平均は200杯位。
(杯が多ければ多いほど、店舗費等の固定費は下がるので、利益率は上がる。)

しかし、ここからがポイント。自営業は、このまま正しく申告している人はいない。9割以上は不正を行っている。
(くわしくは、クロヨン問題、トーゴーサンピン問題でググってみよう!)

具体的には、ラーメン100杯売れているのに、10杯しか売れなかったことにして伝票処理。
または、経費を多く見せかけて(たとえば自分の食費や衣服、光熱費等を経費に計上)、
税金を払っていないのです。
正規所得が3000万円あっても、税務署に申告するときには赤字申告となっているのです。

これが、例えばサラリーマンなら、所得税だけで数百万円は取られます。
しかも、サラリーマンのほとんどは、申告を会社が代行するので、
サラリーマンが売上(収入)をごまかしたり、経費を誤魔化したりすることはできません。
なお、サラリーマンの経費は、実際に使った経費如何に関わらず、強制的に収入に応じて決まります。
(自営業の場合は、実際に使った経費如何に関わらず、無制限に誤魔化せます。)

そして、野田政権のもとで所得税増税が決まりそうなのです。
所得税増税で相対的に得をするのは、
政治家・自営業・宗教法人・ヤクザ・ニート・生活保護受給者です。
反対に消費税を増税すると、こういった人たちは困ります。
なぜなら、所得を誤魔化して脱税することはできても、
消費税は99%誤魔化せないからです。
もっと言うと、お客さんから預かった消費税をポケットマネーにしているのです。これは絶対に許せない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:46:42.99 ID:jzgwVmqS0
自営業は脱税してばかり。
しかも、だれも自営業をやってくれなんて頼んでいない。
景気いいときは、豪華絢爛・自由奔放な生活をしておいて、
もちろんその分の遊興費は経費で落とし、脱税し、
景気が悪くなると人のせいにする。 そして、人の金にたかる。
アリキリでいう、キリギリスみたいなもの。

自営業が仕事だといえるなら、ニートもパソコンする事が仕事となるだろう。
客がほとんど来ない自営業は、仕事とは言わない。 趣味の世界である。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:47:09.93 ID:jzgwVmqS0
≪リーマン≫
景気がいいとき:年収増→しっかりその分納税
景気が悪いとき:年収減→それなりでも、その分しっかり納税
 ※いつの時代もしっかり自分の受ける公共サービス分や困っている人への援助分(福祉・医療・生活保護等)はしっかり払う。
  それが憲法に規定された国民の義務でもある。自分が困ったときに陥ったときも助け合いの精神で、生きていける。
  また、税金は給料天引きなので滞納はほとんど無し。

≪自営業(ただし、開業医等は除く)≫
景気がいいとき:売上増→豪華絢爛で遊興費は経費に参入。自己や家族の日常の生活費も当然のごとく経費計上。売上誤魔化し赤字申告で脱税。
景気が悪いとき:売上減→納税したことがない(脱税ばかりな)のに、ちゃっかり社会の世話になる。尻拭いは他人にしてもらう。
 ※仮に間違って黒字申告してしまって税金がかかってきたとしても大抵滞納。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:48:04.43 ID:jzgwVmqS0
自営業は甘え。

散々、リーマンを奴隷だとか大企業は悪(俺ら弱者である自営業を潰した!)とか罵っておいて、
困ったらリーマンや大企業にタカる。
自己責任だろ?俺らリーマンは、社会の奴隷になってもいいけど堅実な生活を求めて奴隷となった。
自営業者は??自分勝手に振る舞い、大きく儲けても脱税し、失敗したら他人のせいは当たり前。
終いには、奴隷(リーマン)の血にタカるようになった。

自営業は汚いといわれるのは、こういった理由だけではない。
自営業の中の合言葉、「あいつもやっているから、俺もやる」
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:48:36.66 ID:LhM0ICb20
誰も悪くないぞ
リーマンも自営業も悪くない
悪いのは政治家、官僚
こんなお前
強い物ばっかり応援しやがって
そんなお前
ライオンも小動物も お前
一緒にお前 同じ檻で戦ったら、ライオンが勝つに決まってるやんけ
自由競争言うても お前
ほんまに自由に競争したら お前
大きい物が勝つんちゃうんけ

結局はお前
自由に競争したら 大きい物が勝つんやんけ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:49:58.45 ID:jzgwVmqS0
自営業のちょっといい話。


●脱税?自営業、風俗嬢、関係の質問です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1226995277

●「とーごーさんぴん」って自営業の脱税についての用語だって聞きましたが、詳細を...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1043052515

●「自営業 脱税」で検索すると、自営業者の脱税がいかに多いかが羅列してあります。...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267986172

●自営業の人は多かれ少なかれ脱税してますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213428722

●【自営業者=免税脱税利権貴族】自民党腐敗利権政治の産物である、自営業が脱税し...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455685269

●脱税の容疑で自営業の彼が拘留されたようです。 10月1日から連絡が取れなくなり、8...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031849945

●自営業で脱税していて自慢している知り合いがいます。どこに通報すればよいのです...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276709722
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:51:28.36 ID:fwCiMYHX0
アクメも病院に行け。 あんた狂ってるぞ。
996ホウセキヤ:2011/12/08(木) 21:57:31.87 ID:bSvWL+jW0
>>986さん
流石にこの時期は店も催事もいいですね。
催事は仙台が特にいいです(*^^*)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:58:08.17 ID:jzgwVmqS0
>>993
>悪いのは政治家

そんな政治家を選んだ人は誰なんでしょう。自分達が選んでおいて、都合が悪いと政治家のせいにするのっておかしい気がします。
そういう奴に限って2年前に民主党に票いれたりしてるんだよね。責任持ちなさい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:58:52.43 ID:jzgwVmqS0
全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもある。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、保険料収入も上がらず、消費税増税の議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。
そして、年間数千万円も稼いでいるのに、赤字申告している大半の自営業者、いいかげんにしてください!!
その上、生活保護不正受給ですか?? ベンツ乗り回して公営住宅に入っている自営業者って何なの?
しかも無税。その上家賃は滞納している自営業率は高い。

★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:59:19.26 ID:jzgwVmqS0
最後のお言葉をどうぞ↓
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:01:27.17 ID:jzgwVmqS0
自営業=脱税者と思ってほとんど差し支えない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。