自民党に入れる奴はようするに金持ちなんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.名無しさん
バラマキで何が悪い!ああ俺は民主に入れるよ。なに?将来?
知るかそんなもん! 明日食う金が大変なんだよ俺は
負け組?ああそうだよ完全に負けだよ俺は
とにかく悠長なこと言ってる場合じゃない。一万でも二万でもすぐくれる党に票を入れる
綺麗事はもう沢山だ!なんにも変わらない、変わってない
待ってる間に仲間たちは次々職を失っていったよ

2Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 21:47:31
投げやりにならないで自民党を支えていきましょうよ
民主党に政権を維持出来るほどの能力はありませんよ
31:2009/08/10(月) 21:53:41
民主党のマニフェストの冊子を何回も何回も読んだ

将来を考えると確かに不安な面もあるが、知ったこっちゃない!
もし俺が結婚して子供が出来たらと考えると自民党じゃダメだ!すぐ金をくれる民主党しかない!
老後とか年金なんかどうでもいいわ
今の会社じゃ昇給なんて見込めないし実質生活費が一万も二万も増えるなら
結婚だって夢じゃない!そうだろう!
4Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 21:53:49
民主党が300議席くらいとってほしい
51:2009/08/10(月) 21:59:20
俺の中では子供手当てが夢を与えてくれた!
できれば雇用対策にもっと予算を上乗せしてほしかったが、
実際、他の公約実現で実質家計が増えるわけだから消費だって増える
とにかく金だ!使える金なんだよ
61:2009/08/10(月) 22:02:22
税金は 官僚と一部政治家のものではありません。

と冊子の1番に書いてある。まったくその通り!我々の手に取り戻そうではありませんか!
7Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 22:05:43
お前が在日ならともかく、ミンスが政権とっても「明日食う金」は変わらんぞ
給料増やすこと考えな
81:2009/08/10(月) 22:11:24
俺は民主党が政権とったらすぐに結婚を夢に加えるつもりだ
今まではまったく考えたことなかった。結婚して子供を2人くらい作って
ローンでプリウスかインサイト買って暫定税がなくなったガソリン入れて
家族で無料の高速乗って毎週田舎に帰るんだ

これが現実のものとなる!もう夢じゃない!親孝行も夢じゃないぞ
9Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 22:13:58
確かに民主のカオスは見てみたい。

自民党は良くも悪くも先が見える。
創価学会と一心同体な以上、応援はできない。
10Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 22:14:57
>>7
だが、今現在子供がいる家庭では家計が大幅にアップするだろう!
消費が増える→景気がよくなる→俺の会社にも仕事が回ってくる→残業が増える→ウマー

その頃は俺も結婚して子供がいる→ウマー
111:2009/08/10(月) 22:19:56
>>9
そうだろう!俺は無党派だし実は今まで選挙なんな行ったことなかったけど
今回ばかりはもう頭に来たんだ。例えこれで民主党が政権とって何も変わらなくてもダメ元なんだよ
121:2009/08/10(月) 22:26:42
いいかおまえら!貧乏人ほど金は使ってるんだ
それなのになぜその金が回り回らないかというと
金持ちが止めちゃってるんだよ。で、そいつらは決まってこう言う。
「不景気だ不景気だ」と

我々貧乏人はいつまでたってもクズ。結婚も出来ないようなクズ

だがもうそれが変わる時が来たんだ。
13Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 22:38:12
まああれだ。政権交代は確実だし金も使わず不景気だなどと抜かしてる勝ち組は
せいぜい会社の組織票で自民党に入れてろよ

我々明日食えるか分からない満足に学校も行けなかったブルーカラーは
民主党に票を入れる!選挙なんか行ったことない派遣切りにあって毎日魚釣りしてる仲間もみんな
俺と一緒に投票所に行く約束をした。

いよいよ決戦だ
14Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 22:42:38
こういう単細胞軍団の票は脅威だな
15Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 23:10:32
まあ地主とか富裕層は自民支持だから間違ってはいないな
16Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 23:16:55
官僚やってるけど、民主党の政策や対案は具体性がなくて、結局何もできないで終わるような気がする。

そんな俺は共産党に投票するけどな。
17Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 23:25:05
豊富に財産があるやつは今までどおり(自民)が1番安全だと思うわな
どう変わる(変える)か分からない新政権を期待するわけがない
18Mr.名無しさん:2009/08/10(月) 23:55:47
鳩山支持率やばいじゃん
こりゃ日本にチョンシナ大量にやってるるな
19Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 00:12:11
ああ、やってるるな
20Mr.名無しさん:2009/08/11(火) 00:22:39
故人献金はどうなったの?
21Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 01:49:22

まったく取り上げられてないから、知らない人が多いでしょうけど
自民党のマニフェストの中に

「コミュニティ活動基本法を速やかに整備する。」

というのがあります。
自治会や町内会に住民を参加させ、国や地方公共団体に必要な情報提供を求めるというもの。
農業従事者ならいざ知らず、サラリーマンには大いに負担になるでしょう。
マニフェストに載ってることなので調べてみてちょ。
  
22Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 21:15:18
コピペしまくってますね
23Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 21:20:16
それって具体的にはどんなことなん?
市議会議員の孫みたいなもん?
24Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 21:44:22
俺は日本スマイル党を熱烈支持
25Mr.名無しさん:2009/08/12(水) 21:47:57
民主党が政権取れば、いよいよ社会党の時代ですな
26Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 14:47:06
学歴・収入と政治・経済観の相関性

             自然淘汰
                    ↑
                    |
        リバタリアン  | コンサバティブ
     (高学歴・高収入)|   (高収入)
                    |
個人−−−−−−−−+−−−−−−−→権威
                    |
        リベラル  | コミュニタリアン
         (高学歴)   | (低学歴・低収入)
                    |
                    |
             社会福祉

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職     主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、プロ市民          主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷        主要メディア:産経・聖教 アイデンティティー:日本人・朝鮮人

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
27Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 16:11:43
自民を支持して国が滅びるぶんにはまだ我慢ができる。
民主にいれて、中国や韓国に領土・人権・生命・財産を奪われてのち
国が崩壊するもはごめんだ。
前者の場合には復活の機会はあるだろう、後者の場合には凌辱・地獄・死
しか待っていない。
28Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 16:33:29
正直給料が増えるならあとはどうなってもいい
今はもうそこまで来てしまったのだ
29Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 17:26:17
成人してから自民系に投票したことなど一度もないわ…
30Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 19:30:38
今回ばかりはミンスだ
ダメだったらまた自民にすればいいさ
31Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 19:35:36
公務員のアホがいっぱい給料もらいすぎなんだよ
32Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 21:02:32
みんすに入れたら就職できるのか?
できるわけない。
今回も投票いかね
33Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 21:05:00
>>32
投票に行かないやつは、政治を批判することはできないぞ。
34Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 23:12:14
俺の選挙区に民主と共産と公明と幸福実現党しかいない
35名無し募集中。。。:2009/08/13(木) 23:15:45
金持ちはウラであざ笑ってるよ
貧乏人は騙されんなよ
きちんと投票行け

>>33
投票に行かない奴はこんなとこわざわざ書き込まない
投票にいってほしくないという自民の印象操作
36Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 23:23:14
投票に行くか行かないかは個人の自由。
だが今までの生活に不満があるなら政権交代は大いなる過渡期。
どうたろう「試し」に投票に行ってみてはいかがだろうか。
37名無し募集中。。。:2009/08/13(木) 23:26:01
個人の自由じゃないよ
選挙権というのはその国と運命を共にするから与えられるのであって
それを放棄するのは日本人であることを捨てるのと同義
38Mr.名無しさん:2009/08/13(木) 23:50:50
だがしかし権利であって義務でない
39Mr.名無しさん:2009/08/14(金) 07:08:44

アグネス・チャンを広告塔に、児童ポルノ規制苛酷化を推進する日本ユニセフを調査したところ、国連ユニセフとは、まったく無関係の任意団体であることが分かった。
しかも、この団体は日本でユニセフに関係した代表的な活動を行っている黒柳徹子氏から詐欺的団体として激しく糾弾されている。
この団体はユニセフ本部とは何の関係もない任意団体に過ぎないのに、直接の下請け機関であるかのように装っている。日本国内で名簿業者から購入した住所に30万通を超える
ダイレクトメールを送りつけ、ユニセフのように装って献金を要請し、彼らの公開情報によれば25%の手数料をとってユニセフ本部に送致しているという。
40Mr.名無しさん:2009/08/14(金) 08:09:10
残業代が出る会社にいるやつが明日食う金の心配かよ
41Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 09:52:39
>>35
自民じゃなくて公明な
公明が目指すのはあくまで単独与党
次善の策としての民公連立
今の自公連立なんて次々善でしかないんだよ
42Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 09:55:44
自民党に投票する人ほど、不確定な将来の話ばかりするよな
民主党になったら〜
公明党は民主政権になったら〜

だったら、4年間創価学会を実際に政権取り入れてたことは許されるのか?
だったら、実際に国籍法を改正した麻生という戦後最大級の売国法案を通した総理を許せるのか?
自民党に投票する人こそ、実績で判断するべきだろう
そもそも、不確定な将来を持ち出して、与党と野党を同列に語っている時点で、どうかしてる
43Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 11:04:23
おれは今回も自民創価以外に票をぶちこむ!
ぶひゃ!ぶるひぁあっはははは
44Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 11:15:59
民主党支持者ほど
民主党政権になったら日本が具体的にどう良くなるという話をしない気がする

「自民は〜」「今までは〜」ばっかり
「民主が政権取ったら、日本はこう良くなります」と言ってほしいもんだ
45Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 13:09:45
>>44
結局どこの党も、そういうことを語れてないんだよな。。。。
ある意味ではそういうビジョンを持ってるのは公明党と幸福実現党。
46Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 13:49:11
まぁ宗教だから…
ある意味、信者になれたら幸せなのかもね
47Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 13:59:07
>>42
>実際に国籍法を改正した麻生という戦後最大級の売国法案を通した総理を許せるのか?

国籍法はミンスに文句いえ
48Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 14:55:14
>>45
共産党を忘れないでくれ。

俺は生まれてこの方、共産党にしか投票してない。
俺の人生同様、永遠の野党。
49Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 20:08:48
>>47
それはどうかと思うのだが…。
50Mr.名無しさん:2009/08/15(土) 22:55:56
>>47
さすがにそれは責任転嫁だろうよ。
51麻生太郎首相 元オリンピック選手:2009/08/18(火) 00:39:37
麻生太郎首相 元オリンピック選手

大学時代からクレー射撃を始め、22歳の時全日本選手権を当時の日本新記録で優勝。
1974年に行われた第2回メキシコ国際射撃大会に優勝。
1976年のモントリオールオリンピック代表に選出される。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
52Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 01:11:47
自民の支持者は
自民のおかげでこんな問題が解決した、って話しないからな。
53Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 01:14:40
http://i2ch.net/z/-/00/Jt80U/1
これをよく見ろ
54Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 01:35:15
●●●日章旗切り刻み民主マーク!●●●
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/1424/plt1424-t.htm
55Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 01:50:04
お前らバラマキの対象じゃないだろ・・・・・
56Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 01:50:30
これ作った奴って相当バカなんだろうなw
バカ通り越して自民のスパイとすら思えてくる

俺が鳩山だったら頭から噴火しするわ
57Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 02:31:50
今回だけは民主、だめだったら自民に戻ればいい、とか
マジで言ってるやつがいるのが信じられん。
そんな呑気なこと言ってる状況かよ?今の日本は。
危機意識もっと持てよ。

もともと民主支持の奴が民主に入れるのは仕方ないが、
今回だけはとか言って火遊びみたいに民主に入れるのだけはやめてくれよ、頼むから
58Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 02:57:00
8/15 昭和天皇 終戦の詔勅(現代語訳付き)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7943403
59Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 08:20:27
>>57
自民党の危機感を煽る為には必要だと判断した
やれば出来る子だと信じてるからこそ今回は叩き落す
60Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 09:28:31
>>59
だから、今回はとか暢気なこと言ってる場合じゃないだろ?っていうんだが。
いま民主党に政権取らせて、数年間あの政策を実行させたら
マジで日本経済は壊滅、取り返しのつかないことになるんだけど。

例えば温室効果ガス2020年までに90年比25%削減。
そんなことやったら日本の製造業は全部海外に流出して、
下請け業者やら工員がごっそり失業する。

きっと>>59さんは元々民主支持者なんだろうけれど、
「今回だけは」とか言って無責任な判断を助長することだけはやめてくれ。
61Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 09:49:06
ただでさえ中国にGDP抜かされる(抜かされた?)らしいし
これ以上景気悪くして日本を潰したいんか?
って気はするね
62Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 13:12:15
政権が自民とか知らないけど手取り13万からずっと昇給しないから
これは国が悪いという結果になり民主党に投票することにしました
ワーキングプアなめないでください。ぼくにも夢があります
63Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 13:36:17
>温室効果ガス2020年までに90年比25%削減。

具体化のところで100%躓くから問題なし
64Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 18:16:31
>>60
自民党がそう言ってるんだったら民主党に入れるよ
今回の選挙で俺がやる事は
自民党の否定だから
普段支持してる党の事なんか今回まったく無視して
自民党の議席を一番削りそうな党に入れる事にしている
俺は個人レベルでもう浮上の目がない所にいるから
いくら脅されても何とも思わん
65Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 18:59:27
国民の一部が自棄になってるな
自棄になってる奴が選挙に行かず寝ててくれればいいんだが
66Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 19:07:45
自民嫌いだから民主に入れよう
67Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 20:09:10
政官業の利権保持のために

68途中で書き込んだ:2009/08/18(火) 20:19:13
政官業の利権保持のために犠牲になるのは一般国民だからな
それを作ってきたのは自民による一党支配だっていうのはもう通説
今更自民に入れる理由なんて微塵もない
69Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 20:55:52
おれをプータローにした自民
70Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:05:08
しかしこの期に及んで自民党に拘るやつってよっぽど現状に満足してるんだろうね。
というかそういう連中は口を揃えて未来は日本が破綻してしまうとかいうけど
俺から見たらもう破綻してるんだよ。いわゆる勝ち組と呼ばれるみなさんには
俺のこの惨めさが解らないと思うけど。俺にとっての未来は今なんだよ
71Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:12:44
民主政権ならベーシックインカムも始まるし、俺にとっては民主がいい
外国人参政権は正直どうかと思うが、実際は導入されないだろう
民主もそこまで馬鹿ではない
72Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:24:20
小泉からなんかおかしくなった。全部糞竹中のせいだ
73Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:25:26
竹中のせいじゃない
小泉が竹中を利用して日本社会をめちゃくちゃにした
小泉は吊るすべき
74Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:32:10
小泉の息子が当選したら発狂するww
75Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:33:34
ベーシックインカムまじで?なら民主党に入れるよ?
76Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:33:55
>>71
最重要と考えているんだけど・・・・
77Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:34:16
小泉が中途半端に顔がいいから会社のパートのババア達なんか
政治に興味もないくせに小泉信者になったよ。で、オチがあるんだけどそのババア達はみんな退職しました(笑)
小泉のバカ格差改革の波をまともにうけたからなうちの会社

これにはワロタよ
78Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:41:37
>>70
それでも生きてるんだw
79Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:43:47
ババアはマスコミの影響もろに受けるから。
今回は民主党しか見えていないだろw
80Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:44:21
>>76
在日の人気取りだろ
実際はやんねえよ
81Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:50:44
在日の人気とってどうする?
民主党は韓国中国大好きだからな
外国人参政権は、約束までしてるし
82Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:51:28
運送業界にすら支持されていない高速道路無料化w 
83Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:51:36
沸点の低い奴は民主に流れるんだろうが、刃物で刺されるのが嫌だからトンカチで殴られるのを選ぶようなもん
長期政権の弊害は理解しているつもりだが、代替手段がひどすぎる…
それでも政権交代しちゃうだろうな。今回は。
84Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:52:17
在日団体から献金受けてるから参政権を表に出してるだけだ
政権取ったらそんなものは棚上げさw
85Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:52:43
俺民主でいいよ、バカ官僚どもに好き勝手やられるのは腹が立つし
86Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:53:42
日本列島は日本だけのものではありません!
87Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:55:12
>>83
>刃物で刺されるのが嫌だからトンカチで殴られるのを選ぶようなもん


なかなか比喩がうまいな
88Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:55:14
公明も朝鮮と繋がってるんじゃなかった?
89Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:56:35
>>82
昨日の報道ステーションで、猪瀬と山崎?が言い争ってたけど
あの民主支持のテレ朝、古館ですら無料化には呆れてた感まるだしだったな。
90Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:56:51
今のトレンドは民主支持というより反自民だからな。
目玉政策を子育てに絞ったほうが大勝できそうなのに。
91Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:57:13
公明党のあのおっさんの目がなんか怖い
なにかを異常崇拝しているようなそんなトランス状態の目をしている
92Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:57:27

麻生と自民党は、「責任力」「財源」「バラマキ」を繰り返し言って、自分達への批判となるものを
盗人の居直りのごとくむしろ自分達から発信することで、チャラにしようとしている。

国民への裏切り、騙し、詐欺のごとき宣伝手法だね。

国民の所得を減少させて内需を崩壊させたり、福祉のために導入した消費税が
福祉以外のことに消えていたり、首相を3度も代えたり、お笑い芸人を擁立しようと
したり、840兆円の借金を野放図につくってきたのは自民党。
4年前のマニフェストもほとんど果たされてない。

「責任」をほっぽり出して、「責任力」「財源は」「バラマキだ」と繰り返し言い、
自分達への批判を逆に自分達から発信することで、「嘘も百回言えば」のごとく、
ちゃっかり批判する立場をキープして、責任追及の目をくらまそうって作戦。


「責任力」の連呼で、「嘘も百回言えば」のごとく、今までの無責任をチャラにしようとする
とんでもないワンフレーズ宣伝手法だよ。
  
93Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 21:59:00
>>86
在日への人気取りだと思うよ
実際はやらないと思うけどww
94Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:00:16
実際やるやらないの前に潰されるんじゃね?
故人献金で逮捕とかw
95Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:00:35
おれは単に、他宗教を邪教と考える創価学会という宗教団体が気味悪いから昔から自民公明は論外
神社の鳥居をくぐらない人たちなんだぜ?こわー
96Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:00:56
>>92
自民党のCMとか酷すぎて笑うしかないよな
97Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:02:08
福嶋みずほって帰化人なん?
98Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:03:14
民主にいれるが高速無料化とFTAだけは支持できない
99Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:04:37
>>92
お前転職板にも張りまくってるだろw  一緒に頑張ろうぜww
100Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:04:46
>>92
観察力あるね
きみはきっと将棋が強い
101Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:05:45
孔明=草加はキチガイだろ
キチガイしか投票しないわ
102Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:06:32
何で自民は創価とくっついてしまったのかな、バカだとしか思えないw
103Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:07:26
高速無料化したら朝の渋滞へるよ
104Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:09:11
創価のおばさんまた選挙よろしくって電話してきたww
105Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:09:13
民主の元トゥナイトの女子アナさん可愛いよね
106Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:11:03
今回の選挙の投票に行こうとしてる人って九割越えたらしいね
107Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:12:09
高速無料化したら暴走族とか無駄に死んで減りそうだから支持するよw
108Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:13:28
俺は日本新党党員
管直人と田中康夫だけが信じるに値する政治家だと考えている
109Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:13:42
民主の国旗のアレって影響すんのかな?
110Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:14:49
宗教団体のチカラ借りないとダメなんか?俺個人は、そんなヘタレはパス。
111Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:15:17
層化だけじゃなく幸福の科学も支持母体だったんだよな
票と利権のためならなんでもする自民
112Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:18:28
うちは親戚に学会員がいて聖教新聞取らされてる、読まないのにww
113Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:18:48
>>109
鳩山も怒りのコメント出したからあっさり終わるとオモ
114Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:20:37
>>112
ポスターは?家の塀にポスターは貼らなくて済んだの?
115Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:23:55
>>114
うちは田舎だから塀がないww
116Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:25:19
>>110
政治家なんてそんなもんwwww
民主とか日教組や民潭w

しょうがねぇ俺が立候補するか・・・・
117Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:26:28
>>113
鳩山は国旗嫌いだから喜んでるよ
118Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:28:24
自民党に入れるのは公務員と富裕層くらいだな
どう考えても今回は自民党勝てないさ

119Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:32:47
国旗なんてただの布切れ、騒ぐほどでもないだろ
120Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:34:01
在日の右翼はほとんど帰化した韓国系だな。
民主の支持層にいる在日は帰化していない、つまり北系。
別に参政権が欲しけりゃ高見山みたいに帰化すりゃ良いだけなのに
それをしないで参政権寄越せって連中は道理を無視した海外勢力。
諸外国でもそんな法律は無い。
121Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:34:49
>>119
いいなぁ在日はお気楽で…
122Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:36:30
日本経済の発展を支えていたのは「冷戦」だった?
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090806/173081/

これ納得した
この先大きく景気が良くなることはないだろう
とすると、累進課税ではなく消費税上げたい自民党は少しでも
株価が上がると景気回復したとして直ぐにでも消費税を上げてくるだろう
食料品は非課税にするなどという話も挙がらない
ありえない
123Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:37:05
在日右翼と極右はいらない、極左も
124Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:48:46
極右と極左は必要だよ、見て笑うために
125Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 22:55:36
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000988-yom-pol

右左じゃなくて小沢党になるようだな
126Mr.名無しさん:2009/08/18(火) 23:20:17
ていうかさ、世代間格差ってことを知ってたら、もう少し若者の投票率ってあがるはずなんだけどな。
地域間格差ばかり喧伝してそれをあまり騒がないのは、メディアがオッサンだからだろうな
127Mr.名無しさん:2009/08/19(水) 00:13:55
カツマーは結構訴えてる。出会い系専門で、政治に無関心だからだと思う、
128Mr.名無しさん:2009/08/19(水) 23:15:43
結局
トラック借りてダガーナイフ持ってアキバに突入する代わりなんだよ
今回民主に入れる事はね
個人であんな事やっても単なる犯罪
投票なら合法的に何もかもぶち壊しに出来る
今回の選挙はその可能性が特に高い
129Mr.名無しさん:2009/08/19(水) 23:36:37
>>128
同意

在日とか同和がどうこうなんて知ったこっちゃない。
すべては虫けらのように俺達を扱ってきた連中がわるい
130Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 00:43:16
実際に移民政策を進めてるのは自民党だしな。在日参政権だって同和だってこの通り

【政治】 自民党マニフェスト、素案にあった「永住外国人の地方参政権」と「人権擁護法案」は
党内の慎重論に配慮し除外
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249117117/

人権擁護法案の早期成立を目指す自由同和会が大会 
自民党の国会議員や府議・市議、経済団体関係者ら約450人が参加…京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247966485/

幸福実現党「保守系、自民党系と選挙協力する。自民と競合を避けるため撤退も検討した」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250154547/

自民、公明連携が本格化 「小選挙区は自民、比例は公明」と選挙協力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248645791/

自民の35%が世襲候補 民主は10%、衆院選で
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248183464/
131Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 01:07:44
童話は自民・民主両方に巣食ってるが、奈良の童話公務員に代表されるように
腐ってる街道系は民主支持だよ
132Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 01:25:27
自民に入れるやつが金持ちなら、社保庁温存の民主に入れるやつは???
133Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 07:53:21
インチキ自民党のキチガイ政治
1.財政赤字900兆円(謝罪は?土下座しろ)
2.福祉切捨て・国民見殺し(薬害、医療改悪、派遣、介護、年金)
3.自給率39%(外国から買えばいいじゃん。だと)
  先進国は80%以上。食糧自給率の重要性を認識。
4.高速道路無料化反対(利権に群がるダニ。経済抑制)
5.インチキ・デタラメ年金運用管理。挙句に投資で12兆円の損害。
      ヘラヘラじてんじゃねーよキチガイ自民党。土下座しろ。
6.売国奴
  1)北方領土4島返還放棄
  2)金融サミットで酔っ払い世界に恥を晒す国辱大臣
  3)拉致被害者見殺し
  4)アメリカのイラク攻撃加担で中東石油利権を失う。
  5)IMFへ10兆円の投入を強要される。
    先進国は金融破たんで無理だから日本に出せと。
    因みにアメリカの財政赤字は円換算で150兆円
    日本は900兆円。。。どっちが大変だかな。
134Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 10:40:41
ここまで日本を惨めな国にしといてそれでも尚自民党とか言ってるバカは
よっぽど献金してきたんだろうな

こいつらっておそらく自分の安定しか考えてないから政権失ったらすぐ裏切るよ
無党派よりもこいつらの票こそ実体が掴めない
国がどうなろうが知ったこっちゃない、自分が金出した党が政権取ってれば満足な奴ら
135Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 20:28:31
なんだかんだ言っても結局自民が勝つと思うよ
最後には民主党への不安が勝つと思う
だから俺は安心して民主党に一票入れる
俺が入れたぐらいじゃ日本は変わらん
136Mr.名無しさん::2009/08/20(木) 20:34:03
820兆の借金、崩壊しかかってる年金と健康保険、
官僚天国日本、後のツケは、民主さんと若い世代が
頑張ってくれ!!お手並み拝見
137Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 20:40:34

【衆院選】麻生首相、与党過半数なら続投 平沼グループとの連携も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250609383/


自公で過半数取ったら、麻生も今までの政治も「信認された」と解釈して続投するらしいぞwww

90議席減らして210議席でも、公明と過半数達成!
阿呆首相の四年間がまた見れるらしいw


  
138Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 20:49:31
一生懸命コピペですか・・・・。
時給いくら?
139Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 21:08:31
自民はそんなに嫌いって程でもないが公明だけは虫酸が走る
従って残念だが今回も自民公明以外に入れざるをえない
140Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 21:20:30
>>138
基地の隔離スレだからROM専でいいよ
141Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 22:09:16
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
142Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 22:15:20
そうかそうかそーうかそうかそうかそーうか、そうかがっかーいー
143Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 23:19:24
麻生太郎。漢字も読めないバカ首相★20【アホウ太郎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250627178/l50
◆◆自民党崩壊のカウントダウンが始まるよ 6◆◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248505834/l50
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248179000/l50
【自民党】麻生内閣とニコニコ動画の危険な関係
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232968067/l50
◆自民に投票しないことが一番の改革と思う人→
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220019779/l50
【自民党が年金改悪】国民負担増、年金受給額減額
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1180717709/l50
【失政・安倍】天下り官僚、報酬8億円【悪政・自民】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181695638/l50
自民党が大増税!保険料も引き上げ!国民負担大幅増
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183822511/l50
もう自民党いらないだろ?[
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221299736/l50
■800兆の借金は自民党が国民に返済すべきもの■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221149243/l50
自民党の悪政=格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228506448/l50
■■■自民党政府が天下りの退職金泥棒を容認
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230186055/l50
【自民党】朝銀に血税1兆4.,000億円【売国政党】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238047818/l50
144Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 23:36:51
創価学会ってなぁに?
145Mr.名無しさん:2009/08/20(木) 23:37:00
村山のじいちゃん担いで自社連立なんてやった時点で自民党はすでに終わってたんだよ
146Mr.名無しさん:2009/08/21(金) 22:40:45
友愛民主党、略して友民党w
147Mr.名無しさん:2009/08/21(金) 22:53:01
そうかそうか
148Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 00:24:34
>>145
あの時点で自民は保守でもなんでもなく利権が欲しいだけの
政党だってばれちゃったからな
カルトと10年組んでる現状もたいがいだけど
149Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 00:34:18
自民党なんか明治時代の藩閥政治の時代と同じようなもんだろ。
財界官界とタッグ組んで、官をヒールに仕立てて国民を欺く。
追い込まれたら国旗だ国防だまるでいつか通った道だな
150Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 00:38:34
トゥオミ
151Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 01:04:54
官をヒールに仕立ててるのは民主だけどなw
152Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 01:17:51
投票日まであと9日ですが・・・

期日前投票が便利ですよ。
最寄りの役所で毎晩8時まで、土・日も休まず投票できます。

スレ違いすみません。。
153Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 01:21:17
国旗を仕掛けたのも民主だなw
154Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 08:02:09
みんなチャンネル桜見ようぜ、偏向ばかりの犬HK叩いてくれるし、俺たちに正しい情報を提供してくれる。
ブサヨに洗脳された情弱連中を一緒に更正させようぜ。
155Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 10:41:32
鳩山は集金主義の政治家。
献金が多すぎ。

田中角栄みたいに、身銭を切って政治するようなヤツじゃない。
意味不明。

やっぱり、共産党。
156Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 13:03:19
企業献金廃止を訴えて、出所のわからん故人献金だからな
157Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 13:39:32
結局、企業なり何なりから集金しなけりゃ政治はやっていけないんだろうさ。
「政治とカネ」の問題は周期的にチェックして、過度の腐敗を回避すればそれでいい。
自民+経団連も民主+故人もそんなに大した問題じゃない。

清廉潔白なだけの人間に政治家が務まるとは思えん(特に外交関連
158Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 14:05:36
>自民+経団連も民主+故人もそんなに大した問題じゃない。

そんな単純な話だろうか。経団連はスポンサーとの立場が公になっているからチェックも
しやすいが、故人献金はスポンサーが不明なまま。これでは腐敗のチェックすらできんよ。
出元が鳩山の純粋な個人資産であって、単なる脱税行為だけならかわいいものだが
これが中国共産党からだったらどうだ?
159Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 14:19:13
>>158
ありそうな話ではある。

『郵政民営化+小泉+アメリカ+売国』って噂もあったじゃん。
この情報の裏は取ってないから真偽はどうか?

民主=中国、自民=米国って感じのカネの流れがあっても不思議ではない。
どっちみち政治資金がらみの法律はザルだから、新聞とネットぐらいしか情報網の無い俺には真実など分からん。

仕事や生活があるから、そこまで調べる気力がない。
選挙にゃ行くけど、趣味とかエンジョイしてた方が幸せだと思うしな。
俺の政治観にはかなり諦観が入ってる…。
160Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 14:27:03
>>159
アンカーで青山氏が、「クリントン夫妻には中国共産党からの多額の資金供与が
なされていたという疑惑が噂されている」と、米国事情を語っていた。

だから、クリントンに金配るなら、鳩山・小沢に配っても不思議は無いなと。
161Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 14:48:21
自民にしても民主にしてもバラマクとは言ってるけど
>>1のような毒男に対するバラマキは民主はやら無いぞ?むしろ増税
なんで毒男が民主とか思ったわけ?
162Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 15:15:06
毒男にバラまく政党なんてねーだろwww
163Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 16:30:38
【行政】国保保険料の44%の市町村が値上げ 値上げ額トップは和歌山県湯浅町、保険料最高額は三重県川越町
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245652579/-100
【社会保障】所得400万円で国保料80万円超 !?--国民健康保険、保険料の地域格差3.6倍
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244401507/-100

【社会保障】厚生年金の赤字10兆円、国民年金は1兆円:01年度以降で最大の赤字額 [09/08/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249399716/-100

【調査】国民1人674万円の借金 国の債務残高、過去最高の860兆円★2[09/08/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250151027/-100




一応これが自民党・公明党の成果になるのかな?
164Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 21:18:06
前回は小泉が勝っただけなのに
自民党が勝ったと思い込んじゃったんだよね
あの人「自民党をぶっ潰します!」とか言って勝ったのに
165Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 21:49:00
ざまぁみろクソ日本が
もうすぐ民主党政権じゃ
民主党が日本をぶっ壊してくるよ
166Mr.名無しさん:2009/08/22(土) 22:10:53

        〜 自民党政権下で進んでいた表現への規制政策 〜 

・ネット規制法で、自民党はサイトが有害か否かを政府が決定することに拘る。実質政府による検閲。
 (中国のネット遮断も中国政府は「青少年を有害情報から守るため」としている)

・表現の自由規制→ 「公益>人権」という全体主義の理念そのものが挿入されている。
(自民党新憲法草案)  公益の定義次第でとうとでも運用できる。
               どう運用されたかは、歴史が証明している。

・コミュニティ活動基本法→ 自治会や町内会に住民を参加させ、国や地方公共団体に必要な
                個人情報を町内会に提供させるというもの。現代版五人組制度。
                自民マニフェストに「速やかに整備する。(P27)」とある。

・人権擁護法案→ 三権分立の外に置かれた超法規的組織が、ネットやマスコミを監視、       
           あいまいな定義に基づく”差別”を認定して強制捜査。
           どうにでも運用できるよう、差別の定義がわざとあいまいにされている。

・ネットと報道を一律に規制する法案(情報通信法)の策定を始める。2011年施行予定。
 ネットやブログの書き込みが、「政治的中立性」を評価されるという。

・総務省が特定サイトへの接続を遮断する実証実験を始める。

・その他、単純所持の禁止、ダウンロードの禁止、児ポ法など


全部、表現に自由に関わってくることなので、良く覚えておくべし。
167Mr.名無しさん:2009/08/23(日) 00:35:25
>>161
いまどき独身男性を優遇する政策なんて、国として正しいわけないだろw

しかしワープア対策とか、医療問題とかへの政策では、
毒男板住人の何割かとかぶる点はあるだろう。
168Mr.名無しさん:2009/08/23(日) 03:38:06
今起きた
まぁそれはないわ
派遣禁止で職を無くされ、独法解体で学校も病院も無くなるのに
唯一の趣味の車も増税されるて、毒男が何を得をするんだ?
169Mr.名無しさん:2009/08/23(日) 04:02:52
971 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2009/08/10(月) 21:20:30 神 ID:1TRipiTK
【韓国】 為替投機には断固たる措置をとる=通貨当局高官 [11/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193886938/254,261  DAT落ち

254 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/11/01(木) 17:28:10 ID:AjhjFal6
原油購買関係に従事している俺が教えてやる。
日本の場合、今の皇太子殿下の御学友があらかじめ購買先の王族、権利者などと親睦を深める。
もちろん殿下からよろしく頼むの一言は先方に伝わっている。
これが第一段階。

第二段階
御学友は商社や石油会社の人間が王族、権利者と会えるように手引きする。
ここで実質的な交渉が行われる。

交渉最中に日本政府から外交活動による各種支援が行われる。
※麻生太郎は別格として、中東から一番高い評価を受けている日本の国会議員は松岡利勝元農水大臣だったりする。
 彼は農業だけでなく土壌改良、水の再利用浄化関連、浄水関連のエキスパートで、
 本気で中東の農業改革に対して知恵を与えていた。
 松岡氏のノウハウ、創造性は銭金に換算できないほど産油国の関心と信頼を勝ち得ていた。

第三段階
交渉成立により取引が成り立つ。


韓国は第一段階を行う人物・機関・企業がないので形だけの「表敬訪問」しかできない。
現地同胞との面談は表向き情報交換であるが、事実上、時間つぶしだったりします。
と言いますか、全く相手にされなかった心を癒す行為だったります。

261 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/11/01(木) 17:34:09 ID:AjhjFal6
日本のマスコミは一切取り上げなかったがアラブの王族、族長に限らず農業研究者で、
どれだけの人々が本気で彼の死に涙したかわからない。
松岡利勝氏の死によって日本は中東に対するエースクラスのカードを失った。
170Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 01:16:22
【統一教会の主婦】麻生太郎ファンクラブ60
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1250912929/l50
299 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/08/23(日) 23:27:31 ID:ATvATcjZ0
首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで

麻生太郎首相は23日夜、都内で行われた学生主催のイベントで、
若年層の結婚について「金がないのに結婚はしない方がいい。
稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい感じがする」と述べた。

300 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 23:41:11 ID:Y4Z51hmY0
>>299
麻生首相GJ!
また正論をズバッと言い切ってくれたよね。
これでますます自民党が有利に・・・。 ミンスがあせりまくってるよww

302 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 23:56:20 ID:bggmWlfC0
>>299
こういう実体験に基づいた話は共感呼びますよね
麻生首相GJ  子供手当てなんかに騙されないように、貧乏人は一人で死ねばいいのに

303 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 23:57:54 ID:jAnAH4sH0
>>299
麻生さんGJ!
金を稼げない男は結婚する資格無し!  こういう正論をいってくれるとすっきりするね。

304 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 23:58:31 ID:9GzeVtws0
>>299
これで完全に自民へ流れは変わったね。  麻生さんGJ!

309 名前: 麻生さんを最後まで応援し続けます ◆UfzK2xuURE [sage] 投稿日: 2009/08/24(月) 00:11:50 ID:OfbszCx80
>>299
こんな正論も、マスゴミフィルターを通すと暴論に聞こえるんでしょうかね
171Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 04:07:27
なんだこりゃ
こういうバカ女がいるからヘンテコな票が動くんだよな
お前らスイーツの人気投票でもしてろと言いたい

国の邪魔
172Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 17:41:21
今回は民主寄せ集め無策党が勝つだろう
やっぱりダメだったかと国民が悟るために
173Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 20:31:21
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \  負け組底辺民主信者さん
     |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ どうせ民主にも見殺しにされるのに
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 支持せざるを得ない気分ってどう?
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
174Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 21:51:16
>>1
ミンスの言ってる事なんて妄想だ。
何も変わらず、ただチョンにとって住み良い方向になるだけ。
お前みたいな奴が一番の良いカモ。マジで騙されんなよ。
貧乏であっても日本人である事を大事に思え。
175Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 22:09:41
>>174
そう思わせたかったら底辺日本人を大事にしろ
どうせ金持ちは底辺日本人も在日もカモとしか思ってないんだろ
176Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 22:10:38
金持ちは敵
政治家は敵
177Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 22:13:30
日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。
初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円
物価がはるかにやすい中国よりも日本の方が安い。

これでもまだ高いっていうのか??
ってゆーか、水道トラブル5000円〜♪ トイレのトラブル8000円〜♪で、
おまえの体のトラブル2400円だぞ。便器以下かおまえ。
178Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 22:23:36
自民を応援し続けるとアメリカの年次改革要望書に従い、医療崩壊を招く危険もある。
現状、アメリカの二の舞で超金持ちと大量の貧乏人の2極化が進んだ国になった。
179Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 22:23:52
富国をしないで、財閥政治で一部特権に富を集中させ 

『『先進国で唯一『★金がなくて結婚出来ない『若者を量産する 『カルト自民・公明政治★ 

『肥え太って行くのは『取り巻き官僚と『世襲議員・芸人と『財閥だけ 


【政治】 麻生首相 「金がないのに結婚はしない方がいい。稼ぎないと相手に尊敬されにくい」…会場、一瞬凍りつく★19 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251086474/ 

【政治】 麻生首相の「金がねえなら結婚しない方がいい」発言、「若者の就職対策を進めなくてはという思いが出たのでは」と官房長官 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251085287/ 

【政治】首相結婚発言 河村官房長官が釈明 「表現は直裁的だが、裏返しの話だ。若者の就職対策を進めなければならないという気持ち」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251085286/ 

180Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 22:33:37
>>177
勝手な思い込みで医療費だけの話をして
馬鹿かお前は
181Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 23:02:54
ホリエモンと竹中によると、
「格差は10年前から既に始まっていた。小泉政権時代は格差が縮まっていたのに、改革の手を緩めたから今また格差が広がった」
らしいぞ
脳みそに蛆が湧いてんのかと
182Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 23:17:00
10年前なんか酷い格差だったと思うがなぁ
氷河期で今以上の学歴、格差だったよーな
俺は派遣で金稼いで、公務員になれたし流れにのれたよ
持つべき物は、人脈だと悟った
183Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 23:24:24

       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       貧乏人結婚禁止で
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      バカうよ絶滅(笑)
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
>>176
これ民主党支持者の貼ったものだけど(しかも運動員ぽい)
これが、労働者の党の言う事なのかな

結局、正社員労組は「強く美しいオレタチサイコー」で
「貧乏人な非正規は死ね、絶滅しろ」なのかい(w

まあ、そういう奴が次世代の経営者ジジイになるんじゃこの国も終わったな
何が最小不幸社会だよ・・・

184Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 23:25:56
>>181
竹中の脳みそはマジで蛆がわいてるな。
売国奴め…。
185Mr.名無しさん:2009/08/24(月) 23:26:22
■■■■■■■■■■■■■■■■

派遣禁止法は可決します

でも
契社・請負い・期間工は今までどおり

それで「問題は済んだことにします」

若い人は引続き
「何年勤めても 何歳になっても雇用調整弁奴隷」
結婚できないまま苦しんでください

若者の結婚より、経営者ジジイのワイロが第一
=========================================
       詐○政党  民○党

■■■■■■■■■■■■■■■■
自民に懲罰っていうのは同意だけど民○党が労働組合の党?

民○党も経団連に買収されている!!!
======================
政権交代に異論はないが、民○勝たせすぎると威張りだすぞ!?

「オレはネトウヨだけど共産に投票するね。財界ジジイの奴隷は真っ平だ!(w」
186Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 00:06:13
竹中はこないだのサンプロでも自己弁護に必死だったよな...
187Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 05:03:40
派遣以下な連中は自分の生活が不安定=政策評価って極論ばっかりかw
もっとしっかり勉強しておかないから、そんな生活レベルであり、その程度の政策評価しかできない。
188Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 05:22:13
<麻生首相>学生集会で「金がねえなら結婚しない方がいい」
8月24日18時38分配信 毎日新聞

 「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい。うかつにそんなことはしない方がいい。
金がおれはない方じゃなかったけど、結婚遅かったから」。麻生太郎首相は23日夜
、東京都内で開かれた学生主催の集会で、少子化問題に関連してこう述べた。
学生から、若者に結婚資金がなく、結婚の遅れが少子化につながっているのではないか
、と質問されたのに答えたものだが、不況下で就職難の若者らの気持ちを逆なでする
発言とも受け取れる。

 首相は「(金が)あるからする、ないからしない、というもんでもない。人それぞれだと思う」
としながらも、「ある程度生活していけるものがないと、やっぱり自信がない。

稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、なかなか難しいんじゃないか」と語った。

 首相の発言について河村建夫官房長官は24日の記者会見で「若者の就職対策を
進めなきゃいかんという思いが表現として出たのではないか」と釈明した。
【影山哲也】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090824-00000049-mai-pol




【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0



       ↑
 根拠のある麻生さんの本音w
189Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 14:06:12
麻生正論だな
190Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 15:51:41
正社員もあったのに派遣を選んだ奴が悪いだろ
派遣だぞ?
すぐに上の存在の人のせいにするな
自分がちゃんと出来てからだろ
191Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 15:58:55
>>190
正社員だたのに糞小泉の派遣雇用拡大政策で派遣になりさがりました
マジ呪い殺してえ死ねよ小泉
192Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 16:01:00
>>191
嘘言うなちんぽが
193Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 16:06:13
>>186
アメリカのスパイかって位のアメリカ信者だよな
アメリカと同じような雇用状態にしたからリーマンショックで日本は米以上に大打撃を被ったように思う

経済先進国1位と2位が共倒れした結果の大不況だよ

政治面で米はオバマが生まれたからなんとか盛り返してるが、日本はこのざまだものな
194Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 16:07:29
>>192
事実だ馬鹿
違法ギリギリ行為だ馬鹿
195Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 16:35:33
企業は法律を守るわけない
トヨタや日産やホンダが派遣の中途解約(法律違反)したのを忘れたのか?
違反ギリギリで法律を犯すのが日本企業
196Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 16:37:44
>>194
なんと言うか・・・
頑張ってください

197Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 16:49:11
うよくの味方麻生太郎(笑)
198Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 16:56:25
>>194
会社ごと潰れたほうがよかったのにな
199Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 17:39:47
結局、独身の貧乏人や無職ってどこに入れるべきなの?
200Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 17:40:43
>>199
共産党だろJK
201Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 19:24:52
まあ今回は、派遣の連中はみな民主に投票するだろうな。
で、その次は、変わらない境遇から民主にも失望し、代わりも見つからず
選挙に行かない、と。生きていればの話だが。
202Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 19:42:43
その時こそ公明党が天下を取る時じゃ
203Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 19:47:51
大変だ!

民主は年収180万の派遣から税金5%9万円のほかに、年金掛け金名目で
27万円毟るらしい、つまり手取り144万円・・・

しかも年金滞納者は脱税扱いでブタ箱
しかも、派遣禁止法は、契社・期間工アリのインチキ!

若者は結婚じゃなくてブタ箱が民主党
===================
労働者の党じゃなく、団塊ジジイ独裁党
===================

オレは選挙区は自民、比例は共産に入れる! フザケンナ!
204Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 20:50:51
民主党になったら賃金引き上げざるを得ないから計算しなおせ
205Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 21:04:54
>>203
おい!
まずは税金の種類から調べて来いw
税金5%はチョンだけの特権
それよりチョンって自民よりなんだ・・・知らんかった^^;
2chって自民の工作員ばっかだな
206Mr.名無しさん:2009/08/25(火) 21:54:08
派遣無くなってフリーターになるだけだもん
んで毎年死んで失業率低下
良い事づくめじゃん
207174:2009/08/26(水) 00:00:42
>>175
俺だって底辺だよ。自民にムカついてるよ。
でもな、朝鮮ミンス党なんかに魂売ってたまるかって。
俺は日本人だぞ?
犬以下朝鮮のエサになるならまだバカ自民日本の方がマシだ。
208Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 00:06:00
自分に能力が無い奴に限って、その境遇を他者のせいにしたがるのな。w

>俺は日本人だぞ?

ほんとか?w
なら俺はアメリカ人だ。
209Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 00:12:31
自民もミンスの子育て支援はお金くれるけどと配偶者控除と扶養控除が無くなるよ
って言えばいいのにな。これだけでも大分変わるんじゃね
210174:2009/08/26(水) 00:40:34
>>208
>ほんとか?w
なら俺はアメリカ人だ。


は??????????????
何でそんなところにツッコミ入れてんの?
211Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 01:05:59
>>209
既に民主自身が認めてるから無意味じゃね?
雰囲気や勢いだけで民主に入れて「配偶者控除廃止?うそ!?」って
ニュースなどろくに見ることのない馬鹿主婦があとから騒ぐ結末を迎えるだけ
212Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 01:08:47
>>209
それって、俺ら関係ないよな
213Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 01:11:53
>>209
さりげなくここで優越感に浸るやつ
鬼女か気団に帰れよw
214Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 01:17:11
続報です 自営・風俗・非正規雇用は
「税金+年金掛金」で収入の1/4もっていかれるそうです!

詳しくはN+
【政治】 民主党、マニフェストの「年金改革」は政権取った4年後に…
職業に関係なく、全ての人が収入の15%を納付する形★11 (996) 5
215Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 01:18:31
                       _Θ_
                       ┗┓-┏┛
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                       ┏━....━┓
                        ..┯..┯┯
               -― ̄ ̄ ` ―-- │ ││
          , ´  ........ . .   ,  . ...└━..┘" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・…
                  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・ もうだめぽ。。。
自民>非正規は結婚スンナ 部屋で孤独に死んで朽ち果てろ!
民主>非正規は結婚の代わりに、27%重税年金滞納でブタ箱入り!

あと、何年たったらジジイは数が減って権力を失うのか?
バブル・氷河期・ゆとり世代! 15年後 団塊に凄惨な報復を!
==========================================

年収180万の人は、年間37.5万円の納税 手取り142万 ←結婚しないで死ねってか?
216Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 01:31:25

まったく取り上げられてないから、知らない人が多いだろうけど
自民党の2009マニフェストの中に

「コミュニティ活動基本法を速やかに整備する。」

というのがある。
自治会や町内会に住民を参加させ、国や地方公共団体に必要な個人情報を
町内会に提供させるというもの。
農業従事者ならいざ知らず、サラリーマンには大いに負担になる。
また、地域の有力者に個人情報を握らせることの問題点もある。

休みも潰されるし、職業上の負担格差が大きいし、自民がマニフェストで「速やかに整備」
としているので頭に入れとくべし。
   
217Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 01:40:21
>>216
お前はそういうの書いて民主党に入れさせようと必死なチョンなんだなw
218Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 01:45:21
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
219Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 01:58:32
>>218
そういうのいらねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 02:00:48
>>216
例えばどんな個人情報だよwwwww

>地域の有力者に個人情報を握らせることの問題点もある。

握られると困る個人情報ってかなりプライベートなもんだろw
221Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 02:19:15
よくわからんが、老人の孤独氏とか防ぐためのものじゃないか?
悪意を持って眺めれば>>216のような解釈も成り立つのだろうが、素直にとれば
現状の抱えている社会問題を解決するためのアイディアだろうし、個人情報保護
法案の対極にある(というか、例外規定っぽい)のだから、そうしないと社会の利益
を保護できないってことなんだろう。
222Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 04:19:46
   /   u \    民○党なら派遣禁止法を可決してくれる
      /  \    /\  民主党は労働者の党だ。終身雇用復活して
    /  し (>)  (<) \ オレタチを結婚できるようにしてくれる 
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ    若者     \ | | FMV       | 
  /´                | |         |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 派遣禁止法で派遣は禁止 |  
  /:::::::::::::::::::::             | |だけど契社・請負はOK |  
 |::::::::::::::::: l               | |ひきつづき一生結婚できず|
                  非正規奴隷で民○党と財界
                  に搾取され続けてください(w  

若者の怒りを利用して、権力掌握したらポイ捨て。小泉の再来!=民○党
=================================================
非正規も年収180万のうち40万納税しろ!滞納はブタ箱←NEW!
223Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 04:26:26
>>222
いまさら派遣禁止されたらぶっちゃけ派遣のやつらが一番困る
派遣対策すんでから禁止しないと失業者だらけになるよ
224Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 04:31:44
つうか、年収200万での雇用安定すらやる気はないみたい

永久に何歳になっても、何年勤めても、雇用調整弁身分のまま
正社員様というボデイが傷つかないためのバンパー・・

なのはともかくとして
さらに収入の1/4を団塊ジジイが60-80歳まで年金ニート暮らしするために
差し出せだってさ・・・69歳まで働かせろよ ワークシェアでもいいから
225Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 04:35:43
>>224
実質65〜だけどねw
226Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 05:43:55
>>221
悪意とか解釈って何?事実をそのまま言っただけだけど。

>自治会や町内会に住民を参加させ、国や地方公共団体に必要な個人情報を町内会に
>提供させるというもの。

これは、コミュニティ活動基本法が謳っているものだ。

>農業従事者ならいざ知らず、サラリーマンには大いに負担になる。
>また、地域の有力者に個人情報を握らせることの問題点もある。
>休みも潰されるし、職業上の負担格差が大きいし

これも悪意も糞も、この法案が実行された時に問題になることをそのまま言っただけのこと。
仕事仲間が「地域」になっている農業などと違って、一般サラリーマンは社会参加の仕方が
別の場所になっている。社会構造が変わり、職業によって社会参加の仕方が各々違っている
ことを理解していない。
 
227Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 05:59:08
その法案って前々から議論されてるだろ
サマータイム制に移行して法律で残業を禁止してみんな参加できるように云々と
社会の仕組みがわかってないようなやつらがアフォなこと話し合ってたのを覚えている

廃案になったのかと思ってたのにまだこだわってるやつがいたのか・・・
228Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 06:04:44
私ははっきり言って金持ちの資産家ですが創価と組んでる自民には投票
しません民主党の方が真っ当な政党です自民は創価の御題目でも唱えろ
229Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 14:09:13
乙w
230Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 15:07:16
ttp://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=162

> 今、全国のあちこちで、「地域の絆」が崩壊しつつある。
>地域の「教育力」、地域の「安全創造力」、地域の「相互扶助力」といった「ご近所の力」は、最近、明らかに劣化した。
>そして、地域が、子どもも、老人も、弱者も守ることができなくなった結果として、殺人、児童虐待、家庭内暴力、無理
>心中などといった痛ましい事件事故が、昨今相次いで発生している。

>「コミュニティ活動」が適切に行われるよう、国、地方公共団体、雇用者がそれぞれの立場で、必要な広報啓発を行ったり、
>主体的な配慮を行っていこうという考え方を提示したことだ。
>決して義務づけではないとはいえ、法律の段階で、例えば、「事業者は、その雇用する労働者がコミュニティ活動に円滑に
>参加することができるようにするために必要な雇用環境の整備(有給休暇を取りやすくする等)を行うよう努める」というような
>規定を置くことは、サラリーマンのコミュニティ活動への参加を促すことになろう。

>さらには、個人情報保護法の行き過ぎた運用もあり、町内会長が会員の病気見舞いをしようにも、行政も、病院も何も教えて
>くれない、あるいは、消防団長が管内の老人のことや新入団員候補者を知りたくても、行政も、学校も何も教えてくれないと
>いったこともあるようだ。これでは、コミュニティ活動の活性化どころか、その存続が危ぶまれてしまう。
231Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 15:12:22
>>226
上のリンク先を読んだが、どうやら自治会・町内会に「強制的に」参加をさせるものでは無いようだが。
232Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 15:17:44
>>230
そもそもね、地域コミュニティを壊したのは自民党政治なんだよ。

地域コミュニティというものが成り立つには、そもそも地域で過ごす余暇がなければ成立しない。
サービス残業や低い有給休暇消化率を放置してきたのは、自民党の責任。
また、派遣制度で、今日はあっち行って明日はあっち行ってみたいなことを労働者にさせてるのも
自民党。そんなもん、帰属集団が崩壊して当然。

自民党のやってることは、支離滅裂。
川が氾濫しそうだから、土手の別の場所から土持ってきて、そこが決壊しちゃったから、
また、別の土手から土持ってきたり、人を守るための土手なのに、土手を埋めるのに人を殺して
それで埋めたりw

地域コミュニティを難なく形成できる、現在の自治会の中心者達=農業や漁業の人の視点での
価値観を押し付けると、職業上で偉い負担格差が生じるんだよ。
233Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 15:20:45
>>231
参加を促す、ってほとんど同じ性格の物になると思うがけどね。

例えば官僚語では、
検討しなさい = 命令はしませんので自発的に従いなさい
検討します  = この場では言明しませんが却下しますので
             要求や申請を自発的に取り下げなさい

実行されたとき、「促す」がどういうレベルのものになるかあなたは明言できる?
234Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 15:35:22
>>232
で?地域コミュニティを守るための法律なんだからいいんじゃない?
休暇をとりやすくする雇用環境の整備も謳われているし、義務付けじゃないとも書かれている。
貴方は崩壊しかかっている地域コミュニティはそもまま潰れろって意見かい?

>>233
>参加を促す、ってほとんど同じ性格の物になると思うがけどね。

強制的ならない、と思うけどね。自分で明言できないとわかっている性質のものを、人には
「明言できる?」なんて物言いで返す神経には恐れ入るよ。
235Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 15:45:13
>>234
だから、職業によって、社会参加の仕方が違っているのだから、現在の自治会の中心の農業や漁業の人の
価値観を押し付けるのは、完全に間違っている。

しかも、現状「地域コミュニティ」に利益を見出せない人が大半だから、存在が薄くなっているわけ。
それを強引に再生しようとするのは、義務の押しつけばかりで、参加者の大半に利益はないね。
 
うん、あなたが明言できないなら、私の発言も否定はできないってことでしょ。
そこを確認するために聞いたんだよ。確認できて良かったよw
236Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 15:52:17
農業や漁業でなくても自治会に参加している人はいくらでもいる。

>現在の自治会の中心の農業や漁業の人の価値観を押し付けるのは、完全に間違っている。

↑これはあなた自身の価値観の押し付けに過ぎないw
237Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 15:55:49
まあ、いいさ。
自民党がそれをマニフェストにいれてるなら、
それの信を問いたい、ということでしょ。

私が広く知らしめるのに、反対どころか御の字でしょうw
賛成の人が集まるといいね。
 
238Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 15:59:39
>>235
消防団が消滅しても、参加者の利益にはならない???

まあ今の選挙情勢だと、国会にこの法案が提出されることは無いだろうけど、仮に提出されて
も審議・見直しという過程が加わることを考えると、不確定な将来に誰も明言などできない。

ただ、貴方の価値観の押し付けには、いくらでも否定はできる。そういうこと。
239Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 16:04:35
>>237
この法律ができると、在日が悪用して地域コミュニティを制圧してしまうって
喧伝してくれれば、反対者続出だと思うよ。
240Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 16:09:24
あそ、じゃあなぜ法律つくって参加を促さなければならないほど、衰退してるわけ?

それは、多くの人、ほとんどの人が必要性を感じてないし、参加する意志もないからじゃないの?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

農業、漁業じゃなくても参加してる人はいる、とか少数の例外を挙げても
大半の人には必要ないんだよ。必要あるなら、衰退することもないし、法律を作る必要もない。

さあ、どうする。
241Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 16:13:04
それと、農業、漁業を挙げたのは、
「社会構造の変化による、個人の参加する集団、場の変化と、職業による負担格差」
を説明するために言ったのであって、

農業、林業、漁業の人は、地域が仕事仲間だから、コミュニティが形成しやすいが、
他の職業の人は負担が大きくなる。

という本旨に反論してもらわなけらば意味がないね。
242Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 17:45:29
麻生太郎。漢字も読めないバカ首相★21【アホウ太郎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251023248/l50
◆◆自民党崩壊のカウントダウンが始まるよ 7◆◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250904059/l50
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248179000/l50
【自民党】麻生内閣とニコニコ動画の危険な関係
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232968067/l50
◆自民に投票しないことが一番の改革と思う人→
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220019779/l50
【自民党が年金改悪】国民負担増、年金受給額減額
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1180717709/l50
【失政・安倍】天下り官僚、報酬8億円【悪政・自民】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181695638/l50
自民党が大増税!保険料も引き上げ!国民負担大幅増
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183822511/l50
もう自民党いらないだろ?[
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221299736/l50
〓〓〓800兆円の借金は自民支持者が返せ〓〓〓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1249634081/l50
自民党の悪政=格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228506448/l50
■■■自民党政府が天下りの退職金泥棒を容認
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230186055/l50
【自民党】朝銀に血税1兆4.,000億円【売国政党】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238047818/l50
243Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 18:03:46
>>240
まず、消防団が消えても参加者の利益にならないのか?って質問に答えてもらえるかな。

次にそちらの質問だが、必要性を感じてないんじゃなくて、理解できてないからだろ。
誰からも案内もなければ、火事や地震は忘れた頃にしか来ないんだから、普段は意識することもない。

職業の話で言えば、負担はあっても受益もある。そこをどう判断するかは個人差が現れる部分だろう。
ただ、参加を「地域構成員の義務」と明記されていないから、参加を断ることもできる。
裁判員制度ですら不参加は可能なのだが。

ノンポリなら、こんな理念だけで毒にも薬にもならない制度なんか機能しないって思うだろうが、それでは
危機感煽って自民バッシングにつなげることが無いから、必死なんだろ?お里が知れてるよ。
244Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 18:22:32
>>243
消防団が現状で維持できてるなら、それで良いんじゃないか。
消防団が消えると困るような地域は、そもそも会社員などいない農業、林業が多い地域なんじゃないのか。
必要な地域は、それを維持することを目的にリクルートすればいい話で、全国一様に地域の押し付けは
必要ない。

「理解できてないだけ」、なら他に何に必要性があるんだ?説明してくれないか?

>自治会や町内会に住民を参加させ、
>国や地方公共団体に必要な個人情報を町内会に提供させるというもの。

は、十分に問題があると思うぞ。お里が知れる?
俺が書いた内容は、たいした誇張もないし十分人の賛同を得られると思うぞ。だから書いてる。
ノンポリがどうも思わないなら良くないか?反論する必要もないだろ。
245Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 18:29:47
>>243
追加
>負担があれば受益もある

の受益とは具体的に何かを書いてくれ。説得力のある受益な。
現状、大多数の国民が参加していないのは、参加が「負担になるから」参加してないんだろう。
現に「参加しない」を多数が選び取っているのに、「個人差が現れる」には逃げれないと思うぞ。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
246Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 18:33:58
>>244
消防団が消えても参加者の利益にならないのか?って質問に答えてもらえるかな。 3回目だぞ。

次に、維持が困難になりつつあるから、なんとかしようという動きなんだろ。必要ならリクルートすれば
いいと簡単に言うが、そのリクルートが個人情報保護法が壁になってできないってこと。上のリンク先くらい目を通せよ。

活動の必要性だけじゃなく、存在から「理解できていない」から、自治会なりの人がお誘いをかける必要がある。
結果の如何にかかわらずな。若い人を集めようにも、地域内のどこにいるかもわからずにお誘いはかけられん罠。

>>自治会や町内会に住民を参加させ、
>>国や地方公共団体に必要な個人情報を町内会に提供させるというもの。

>は、十分に問題があると思うぞ。お里が知れる?

誇張でないなら、国語力の問題だな。
247Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 18:36:45
>>245
消防団が無くなれば、消火活動に影響が出る。これが受益。こんな簡単な話もわからんかな。

それから、「参加しない」という積極的な判断の結果、そちらを選択しているという根拠はどこにあるのかな。
248Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 18:42:22
>>246
僻地とか離島以外で、消防団なんて必要あるのか?
火事が起こったら、消防署の人間が来るだけだろ。消防団なんて実際に活動しているのか?
実際に活動しているとして、それはいったいどういった職業の人が参加できるものなんだ?

個人情報で誘うということは、無給なのか?そんなもの、行政が負担すべきものじゃないのか?

>誇張でないなら国語力の問題

では、具体的にどこがどう問題あるかと指摘してくれ。
俺は全く問題ないと思うがね。
249Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 18:45:22
>>247
積極的な判断?www
愚民は盲目ってかw 自分で判断もしてないのか。
ならば、俺が知らしめることにも文句ないだろ。多くが、自分で判断してないで反対もしないならw
250Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 18:45:30
消防団の実情をしらないで否定するのはおかしいと思います。
251Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 19:09:32
>>248
質問のオンパレードだけど、対等に議論したければ少しはググることを覚えたらどうかな。
俺はお前の電子辞書じゃねーし。

消防団というのは事例のひとつであって、そういう地域力が無いと、万一の際に自分自身
が困ることになる。ふだん役所や公務員なんてあてにしてないくせに、こんなときは行政
万歳ってか?

>俺は全く問題ないと思うがね。

小学校からやり直したらいいと思う。
252Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 19:11:30
>>249
>>248を見てみろよ。

>消防団なんて実際に活動しているのか?
>実際に活動しているとして、それはいったいどういった職業の人が参加できるものなんだ?

実際に知らないだろ。
253Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 19:23:02
結局、消防団なんて付随的なもので、実際の消防活動の担い手ではないだろう。
担い手の主流は、農家などの地域が職場の人であって、サラリーマンが増えた昨今は動員が
難しくなっているんだったな。

しかも、報酬がないのか。報酬があっても心づけ程度。予算とかどうなってるのか非常に興味あるが、
そもそも、サービス残業が合法化されたり、派遣制度や競争の激化で、極限まで働かされている現状で、
会社員がそんな無報酬の労働を提供しろ、と迫られる方がどうかしている。

報酬出すのなら出すで、金額を提示して募集をかければいい話。
しかも、こういうのが根強いのは地方だろ、「そういうのを嫌って地縁の強い地方を嫌う人もいる」
とあるなw 消防は消防に任せればいい話。

しかも、消防団が目的、とか言ってるけど、この消防団も地域コミュニティを作るのが目的に見えるなw
鶏と卵で、目的と手段が転倒してるんじゃないのかw

あと、>>248に掲げた質問にはちゃんと答えてな。
「お里が知れる」とか「小学生から」とかいう、余計な罵倒はいらないよ。質問に答えられるならなw
254Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 19:38:04
最近、本当に幸福実現党に入れたくなってきた。

毎回、共産党に入れてるけど、あんま意味ないし。

でもさぁ、消費税廃止って無理だよな。
国がやってけないよ。
消費税を衣食住に関しては低くして、ぜいたく品を上げるというような措置がいい。

金持ちからは、所得税が累進課税なのに、俺らに負担を強いるのかと言われるだろうがな。
だが、じゃあ、テメーらは貧乏人の俺を見殺しにするの?って思う。


まぁ、俺役人だけどさ。。。。
でも手取り17万、家賃8万。。。。
やってられんよ。
255Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 19:41:19
自治会とか消防団って、集めた町内会費とか、活動費の経理はちゃんとしてるの?
256Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 19:43:40
消防団なくしたらいまの数倍の予算がかかるって聞いたことある
消防団なくなったら一番困るのは東京とかの大都市じゃね?
257Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 19:43:57
>>253
少しは調べたようだが、

>極限まで働かされている現状で、 会社員がそんな無報酬の労働を提供しろ、と迫られる方がどうかしている。

そういう過酷な状況に全ての会社員が置かれているわけでは無いし、そもそも参加に強制力は無い。
農業・漁業のように担い手自身が高齢化し、後継者もいないという状況では、地方であっても消防団の維持は難しいだろう。
「消防は消防に任せれば」というが、消防団がなければ初期消火にも遅れが出るだろうよ。
自分の県の消防署のカバーエリアを考えてみろよ。

>>248の質問て、↓これか?w まず、これをどう理解しているのか書いてみろよ。

>自治会や町内会に住民を参加させ、
>国や地方公共団体に必要な個人情報を町内会に提供させるというもの。

258Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 19:51:57
要は、消防団に限って言えば、町内会や自治会に個人情報をもたらすのが
目的ってところか。
悪いけど、うちの地域で町内会を牛耳ってるのは、自民党の看板掲げてる一族なんでね。
そういう輩に情報握られるのは、まっぴら御免だね。

住民に金銭でも渡して集票マシーンの一端にしそうだなw
「選挙での必勝体制を確立する」とかマニフェストに掲げてる今の自民党ならやりかねないなw

>>248に箇条書きにした質問には、御託並べてないで
とっとと答えてくれればええよw

誤魔化して聞き返してくるだけなら時間の無駄だし、そもそも考え方の違いだな。
俺は自分の主張が、訴求力あると思ってるから人に知らせるだけ。問題点も
指摘できないならまさに時間の無駄。
259Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 20:06:32
>>258
>自民党の看板掲げてる一族なんでね。 そういう輩に情報握られるのは、まっぴら御免だね。

はい、お里丸出しw
消防団に限っていえば、団員の募集に役立てるのが目的で、個人情報は手段な。
個人情報の扱いは慎重であるべきだが、地域で生活していれば、どこに誰が住んでいて、どんな
仕事をしているかは付き合い等で自然とわかるもの。そういう自然に収集しえる程度の情報なら
公共に役立てることを目的に、提供されることが問題だとは思わないな。

>誤魔化して聞き返してくるだけなら時間の無駄だし、そもそも考え方の違いだな。

逃げ場を与えたくなかったからなんだが、自分の書いたことも説明できないと開き直られたら仕方ないか。
「させる」は「使役」を意味しているが、例えば、「子供に腹いっぱいお菓子を食べさせる」と聞けば、
お前は「大人が子供の口に無理やりお菓子を押し込んで食べることを強要している」図をイメージするか?
逃げ口上は予想つくけど、まあ楽しみにしてるよ。
260Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 20:19:17
お里?俺が自民党大嫌いなのは自明だろ。
補助金ばらまかれて利権誘導される立場に固執している自民党一族が、反感買われてないと思ったら
大違いだぞ。もしそういった属性なら自覚しとけ。

また、誰がどこに住んでて、どういう仕事している、というのは問題になる個人情報だぞ。
そういった付き合いがあっても、個人がちゃんと人を選んで提供しているものだ。
個人情報のコントロール権を剥奪して、地域の有力者に提供する、というのは大問題だな。

これはいい事を聞いた。

「促す」は「させる」で問題ない。実行力がなければ、法律の意味もない。
作る意味があるということは実行力があるということだ。
他にはあるか?
他の質問にも答えてないぞ。
261Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 20:27:47
>>260
馬鹿か。開き直ってどうする。それなら、単なる自民嫌いのネガキャンとしか受け取られないだろ。
この法案に本当に問題があると思い、自分の論理が正しいと思えば、余計な単語は出さないほうが
受け入れられやすいだろうに。

>そういった付き合いがあっても、個人がちゃんと人を選んで提供しているものだ

人を選んで提供しているつもりでも、情報ってのは拡散していくから周知の事実になるんだが。

>他の質問にも答えてないぞ。

お前、人の質問には答えないのに、自分の主張だけは必死だな。で、どの質問だ?
262Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 20:31:56
農協一家だけどロリコンの俺が来ましたよ
263Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 20:36:46
あら、時間の無駄だわ。
問題点が指摘できないなら、相手する必要ないわ。
質問も答えられないようだし。結局、自分が質問に答えるとすぐほころびを指摘されるだろうから
答えられないんだよ。無意味だな。

情報は拡散していくから、個人情報のコントロール権も関係ない、なんてのも問題外。
消防団がどうの、まっとうなこと言ってると思ったら、質問にも答えられないしこの有様。
悪いけど、俺にかまって何がしたいのか分からないから去るわ。
 
264Mr.名無しさん:2009/08/26(水) 20:46:23
>>263
まあ待て。上から目線の捨て台詞だけ残して逃げるつもりか?
だから、質問ってどれのことだよ。>>248は自分で調べて>>253で書いてるじゃねーか。
消防団の現状・問題点は理解し、その上で反自民の立場を明確にしてネガキャンですよって
開き直ったところで終わりかよ。

>個人情報のコントロール権も関係ない、なんてのも問題外。

個人情報のコントロール権なんて初めて聞いたな。根拠法令を頼む。あるならw
265Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 02:21:28
>>234
おまえはバカか、自民党の工作員だろ。
雇用環境の整備なんてずっと放置したままだろうが。そんなもんできっこねえよ。
死ね。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:57:41
自民ははなからないわ
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:07:13
国が売られた後でも同じセリフをほざけよ。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:44:11
自民だけはないwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:19:34
>>265
「休暇をとりやすくする雇用環境の整備」な。要するに、雇用している側は、社員が自治会参加
名目での有給休暇取得を認めたり、特別休暇を与える等で配慮させるってこと。
お前、マジもんの馬鹿だな。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:40
>>269
今まで有給休暇にしろ育児休暇にしろまともに取れない状態なのに、
自治会には配慮するとかそんなわけねえだろう。
京でお前も自民もバイバイだ。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:45:08
>>270
自治会出たいのに、休暇をもらえそうにないから憤ってるのか。
272Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 21:34:23
在日が住み易い在日の為の日本に変わって行くのか
273Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 22:39:38
在日と朝鮮のことしか頭に無えのかよ気違い
274Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 22:48:44
>>273
彼らこそ同胞と祖国を心の底から愛する真・朝鮮人です
275Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 23:00:58
お前らとりあえずケツだけは死守しろよ、な、明日からホルホルされっぞ
276Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 23:19:46
なんで自治会と在日の話になってんだよw
277Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 23:39:53
>>273
そうやって大事な事をぼかすなよwwwwwwww
278Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 23:41:11
今回は今まで以上に選択の幅がなかった。
片方がダメすぎなら、それならもう一方に入れようと。
こんな感じだろう。
279Mr.名無しさん:2009/08/30(日) 23:44:33
でもなあ
自民へのカウンターが民主になるのは100歩譲ってしょうがないとしても
こんだけ大勝されると浮かれて何しでかすやら
280Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 02:04:49
汚沢さえいなければ党内民主主義が機能しそうなんだが・・・
281Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 02:07:39
小沢がいなかったら普通に民主は分裂するだろ
小沢が代表なる前の民主をみんな忘れたんじゃね?
282Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 02:30:48
分裂はしない。弱いまま。
283Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 07:58:48
民主も分かってるよ
自民批判の受け皿になっただけだって
4年で実績残さないとあっという間に議席半減以下に叩き落される
今回の選挙で身にしみたろ
284Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 08:15:53
民主が政権とってこのジジイは涙目wwwww
http://www.woopie.jp/video/watch/977b814c3cc3e399
285Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 09:50:50

領土問題打開に期待も=当面は様子見−ロシア・衆院選海外反響
2009年8月31日(月)02:03
 【モスクワ時事】ロシアは、民主党の鳩山由紀夫政権が誕生することを受けて、
懸案の北方領土問題の打開につながる可能性があると期待している。
しかし、新政権の基盤固めには時間がかかるとも予想しており、当面は様子見の構えだ。

 日ロ関係は、天然ガスなどエネルギー分野での協力拡大という新局面に入りつつある。
しかし、領土交渉は麻生太郎自民党政権下で、打開への期待から失望への大きな振幅を経て、
改めて行き詰まりの現実が浮き彫りになった。
民主党への政権交代は、領土交渉仕切り直しの好機ともなり得る。

 鳩山氏の祖父、鳩山一郎元首相は1956年、
平和条約締結後に歯舞、
色丹の2島を日本に引き渡すことを盛り込んだ日ソ共同宣言を締結。

こうした因縁から、ロシア側は鳩山新政権が
領土問題で柔軟姿勢を打ち出す可能性があると期待している。 
286Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 09:51:33
>>1

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 21:07:54
馬鹿日本人ども!
おまえら明日から奴隷だ!在日を舐めてただろ?
これからはおまえらが馬鹿にされるんだ。ざまあWW
念願の参政権もらえるのがうれしくてたまらないよ。
投票してくれたみんなありがとう!最高だおまえら
次は被選挙権もらえて同胞が議員になるからな!
ほんとにありがとう!民主に入れてくれたみんなほんとにありがとう!

287Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 09:52:48
一生懸命働いて稼げば稼ぐほど、どんどん国から搾取される仕組みになる。
貧困だけを優遇し、頭と体をフル稼働して沢山稼いだ人へは
犯罪者から罰金を徴収かのような重い税金がのしかかる。

ある意味、派遣会社より悪質な国による搾取がはじまる。

生活保護者は勝ち組。
288Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 09:55:19

【日中】日本への帰化は「民族の大義」に背かない、10万人の帰化中国人に理解を―華字紙・新華僑報[08/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251589978/

28920代独身:2009/08/31(月) 11:36:59
普通〜貧民層が増えた結果民主が買ったんですねわかります
290Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 11:40:25
さっそく景気が上向くらしいぜ
来週そうそう海外で一斉に円買いが始まるそうだ
291Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 11:40:58
増えてねーよ
前回は「政権交代しなくても小泉ならやってくれるはず」と思って自民に投票したが、
「やっぱダメじゃん、前よりひでえ」って思ったから政権交代となったわけだ
292Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 11:46:18
わーい\(^O^)/給料増えるかなー
293Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 12:28:24
マスコミは今回、自民党は何故負けたのかとか言って、国民を食っていると言うかしらっとぼけていたが、
小賢しい欺瞞だね。
自民、民主とつるんで自分達が偏向報道を重ねていた結果だろw

小沢から鳩山に看板を替えただけで支持率が逆転していたが、その状態で突入した都議会選はご存知の通り。
その結果のままで衆院選をやったら民主が小選挙区を殆ど総取りして300議席近くを取ることがその時点ではっきりしたが、
麻生はそれが分かっていながら、辞任し新総裁選を行わないで、わざと負ける為に衆院を解散したことが原因。

正に仕組まれた政権交代な訳だ。
294Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 15:10:10
犯罪者が党首やってるって時点で普通駄目だろうに・・・

腐ってる。
295Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 15:17:09
>>293
それは違う
麻生は自分の仲間だけ良い選挙区に送り出して反対者たちを落ちる選挙区にまわしただろ
麻生から他の総裁に代わっていたら麻生のお友達たちが選挙区から追い出されたいただろ
総裁が変わっていたら野田聖子とか普通に失職していたと思うよ
麻生は自分のお友達を助けるためだけに自民党を犠牲にしただけ
296Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 18:22:58
要するに、やけくそで皆、民主に入れたってことだ。
297Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 18:30:48
>>295
政権与党から国新のような仲良し党に成り下がっただけですな
298Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 23:04:40
>>294
犯罪者とは、逮捕・立件されて裁判で有罪が確定した者を指す。
党首は指揮権発動で無罪ですよ。
299れい ◆nnJPjpPdbE :2009/08/31(月) 23:32:36
>>1
それならネットする資金と労力、時間を他に費やしましょうよ・・・。
あなたが所有のパソコンを前に自らの悲哀を嘆く一方、
本当の生活困窮者は熱帯夜でも路上で寝転がってますよ。
仮にネカフェ難民であるにせよ、あなたの価値観及び人生の方向性を、
一回腰を据えてご両親や信頼のおける方々に相談したらいかがです??
勝ち組にはなれないにせよ、高々一票に自らの人生託すより、
考えを働かせてこれからでも人生設計しませんか・・・??
いつまでも怠惰な豚のままではいてはいけませんよ・・・。
300Mr.名無しさん:2009/08/31(月) 23:34:14
いまさら1にレスするカスって何なの?
LRに「女の書き込みおk」って入れて貰えなかった腹いせ?
301名無し募集中。。。:2009/09/15(火) 09:13:07
      :___ :
    :/愛●国\:      あ、麻生閣下!!
     :.|/l|llO-O-ヽ|:
    :6| :lll: :)'e'( : :.|9:    俺らのネット活動がいたらず申し訳ありません・・・
   :/  ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/:
   :(__ニつ // NEC  ./:
    :lニニ!ニニニニニ!:

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/e7e66c8782b8cb07b935daa524968507.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/01/0000114401/92/img4102b5c4zik1zj.jpeg
http://image.blog.livedoor.jp/modela/imgs/4/8/480f891c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/nankai2000/imgs/1/d/1d4780bb.jpg
302Mr.名無しさん:2009/09/15(火) 09:26:21
      :___ :
    :/友●愛\:      あ、麻生閣下!!
     :.|/l|llO-O-ヽ|:
    :6| :lll: :)'e'( : :.|9:    さっそく寝返らせていただきました。申し訳ありません・・・
   :/  ‐- // ̄ ̄ ̄ ̄/:
   :(__ニつ // NEC  ./:
    :lニニ!ニニニニニ!:
303Mr.名無しさん:2009/09/19(土) 13:53:38
オレ達の太郎!
304Mr.名無しさん:2009/09/19(土) 15:02:33
河野太郎ですか?
305Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 01:04:51
太郎から〜太郎へ〜
306Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 10:26:39
同じ河野派だしね
307Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 10:30:42
いよいよ総裁選が盛り上がってまいりますた
308Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 10:33:02
山本一太って卑怯者だよな
309Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 10:41:42
一太はいい奴だよ
310Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 11:02:09
一太には立候補して欲しかった
あいつには華がある
311Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 12:42:57
鼻の間違いだろ
312Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 12:47:26
現実問題として谷垣が総裁なら次期参院選は勝てないであろう
谷垣総裁なら自民党要らないから消滅してくれ
313Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 12:53:50
やっぱ一太じゃないとなぁ
一太は人気の出るタイプだし
314Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 12:59:33
福田えりちゃんと婚約したよ
315Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 17:19:40
河野は骨のある男だな
個人的には頑張って欲しい
316Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 18:19:50
今回は河野が勝つんじゃないか?
317Mr.名無しさん:2009/09/23(水) 18:22:21
だとすれば自民党再生の第一歩だね
318Mr.名無しさん:2009/09/28(月) 23:15:33
谷垣マンセー!
319Mr.名無しさん:2009/09/28(月) 23:19:07
オレ達の禎一!
320Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 00:06:36
太郎はもう勘弁!
321Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 00:08:30
西村の名前を売っただけの茶番総裁選
322Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 00:13:57
裏では老害による票分散のシナリオが!
323Mr.名無しさん:2009/09/29(火) 20:43:19
ガッキーは目が可愛いね
324Mr.名無しさん:2009/09/30(水) 22:50:01
325Mr.名無しさん:2009/09/30(水) 23:24:29
過激な描写のコミックをたくさん読んでるんですね
326Mr.名無しさん:2009/10/01(木) 20:28:18
オレの職場は谷垣さんの話題一色だYO!
327Mr.名無しさん:2009/10/01(木) 20:36:14
税金でキャバクラ…

民主党議員さんうらやましいす
328Mr.名無しさん:2009/10/01(木) 21:16:06
谷垣さん頑張れ!

【政治】谷垣総裁、初仕事は資金調達!? 自民党、借金119億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254394847/
329Mr.名無しさん:2009/10/04(日) 07:10:40
>>324の記事を全部読むと解るが
赤線のとこだけ抜き出して印象操作するのはマスコミがよくやる手口。
330Mr.名無しさん:2009/10/06(火) 21:28:09
俺ら無職は谷垣さん支持するしかないだろ

【社会】自民党谷垣新総裁 30代半ばまでフリーターだった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254826469/
331Mr.名無しさん:2009/10/07(水) 19:24:30
谷垣閣下マンセー!
332Mr.名無しさん:2009/10/08(木) 01:14:41
もういいよそういう流れ…
333Mr.名無しさん:2009/10/09(金) 22:23:49
俺たちの谷垣(下の名前は知らない)!マンセー!
334Mr.名無しさん:2009/10/10(土) 17:42:29
谷垣さんって誠実そうで好感が持てる
335Mr.名無しさん:2009/10/10(土) 17:47:59
谷垣さんはみんなの人気者

【政治】 自民党・谷垣総裁がパッケージに描かれたまんじゅう「よみがえれ!自民闘」自民党本部でお披露目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255135619/
336Mr.名無しさん:2009/10/10(土) 18:22:31
谷垣イケメン
337Mr.名無しさん:2009/10/10(土) 18:24:47
やんばダム関係者乙
土建屋はまとめてダム底で死ね
338Mr.名無しさん:2009/10/10(土) 18:26:01
ダム反対者は下品でつね
339Mr.名無しさん:2009/10/10(土) 19:58:54
自民党も民主党も関係ない。
日銀が国債を買い取って財政出動すれば景気は良くなり
赤字国債も減る。
340Mr.名無しさん:2009/10/10(土) 22:25:45
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
 ハニガキ閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:50.22 ID:pALUV349v
 谷垣たんならやってくれる!!谷垣たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
 マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
 谷垣閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
 閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
 みんなで谷垣さんを応援しようぜ!!
 谷垣さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 ( ゚∀゚)o彡゜谷垣! 谷垣!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/28(月) 15:12:55.85 ID:PktggNP03
 いやーこれほど圧勝とはww谷垣さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:13:02.44 ID:ljV3490Rs
 ハニガキ閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/09/28(月) 15:13:30.12 ID:O7d/r/10g
 谷垣すげええええええええ!!
 谷垣なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
 アメリカも涙目wwwww
 日本にもやっと強い指導者が現れたな!
 頼むぞ谷垣!
341Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 18:09:40
谷垣支持の流れが止まりません!
342Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 22:17:29
みんなでやろうぜ(何をやるかは知らないけど)!
343Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 22:22:59
とりあえずは街のゴミ拾いな!
344Mr.名無しさん:2009/10/11(日) 22:29:42
谷垣さんならやってくれる(何をやるかは知らないけど)!
345政治 (性事) 不信:2009/10/19(月) 03:54:52
民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室 その59 

民主党政権が成立しました。
日頃、子育てに忙しい奥さま方も、自民党の政権、後援組織、マニフェストを知り、
不満を感じていた方もいると思います。
そんな奥様方、民主党の政策や人事等、
よかったと思うことについて、雑談しませんか?

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255885651/l50
346Mr.名無しさん:2009/10/19(月) 22:03:53
689 可愛い奥様 sage 2009/10/19(月) 20:48:39 ID:JenYNjvO0
もう一度確認しとくね。
民主党ってこのCMそのままのように見えますけど・・;

【自民党ネットCM】ブレる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

701 可愛い奥様 sage 2009/10/19(月) 21:14:46 ID:JtTSTjYj0
>>689
プロポーズ編しか見たことなかった。
ブレる男たち、ウケたよw
全部自民党の言ってた通りになってるよ。
自民党ってすごいな。
いつか気づいた国民が「自民党、言ってくれなかった!」って 言われた時のために、選挙前に例のチラシを配ったという説がある。
これ見ると民主党を的確に分析してるから、ほんとかも。

702 可愛い奥様 sage 2009/10/19(月) 21:33:48 ID:JgBGsN2+O
民主党のプロポーズ編CM見た。

当時ネガキャンだって言われてたけどまごうことなき真実じゃん…
347Mr.名無しさん:2009/10/19(月) 22:59:25
>>1んで今はどうなんだよ
348Mr.名無しさん:2009/10/19(月) 23:36:57
デイトレでも無い限り、ひと月ちょっとじゃ生活は変わらんだろうよ。
349Mr.名無しさん:2009/10/20(火) 04:11:15
自民に入れるのはスレタイ通り金持ちか、さもなくば低教育で貧困層の人。

前者は支持する理由があるが、後者にはそれはない。どこの国でも、低教育&貧困層は保守政党の大事な票田。

宗教とナショナリズムは被抑圧層の不満のはけ口。
350Mr.名無しさん:2009/11/11(水) 10:18:45
>>347
1万でも2万でも貰えていれば良いのですが。
351Mr.名無しさん
>>1
生きてる?ニュース見てる?どう思う?死ぬか? オイ?コラ?