★★★仁義なき高齢毒男日記エクストラライト★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1織田裕二
通算14本目のトラビス日記としてこのスレをたてます。



トラビスがんがれ!
2おとぼけ上等兵:2005/09/29(木) 17:57:49
糞スレ認定しました
3Mr.名無しさん:2005/09/29(木) 17:58:20
歌えなかったラブソング
4あい ◆ai21/5wMe6 :2005/09/29(木) 17:58:23
歌えなかったラヴソングうたっていい?
5あい ◆ai21/5wMe6 :2005/09/29(木) 17:59:11
やっべーwwwwwwwww
もうだめだ。一瞬で死にたくなった。
6Mr.名無しさん:2005/09/29(木) 17:59:48
>>5
ガッハッハ
恥ずかしい奴め
7トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/29(木) 20:24:25
8Mr.名無しさん:2005/09/30(金) 00:03:19
やっと見つけた・・・

スレ見失って、大分経つなぁ。

トラビス日記頑張れ!
9Mr.名無しさん:2005/09/30(金) 02:37:53
トラビスまだいたのか
懐かしいな。半年以上ぶりだ
10トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 03:03:13
>>8
ありがとう。
このスレもあとは何本いけるかわからない。
もう残り少ないトラビス日記だけどできるだけ頑張ってみるよ。
11トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 03:04:34
>>9
半年ぶりなのか…。
それなら本当に久しぶりだな。
まあ、あんまり面白くないけど、これからもよろしくな!
12トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 03:07:12
焼酎オンザロックをガブ飲みしながらカキコしていたのだが、かなり酔ってきたようだ。
13トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 03:09:16
ところで、漏れは電車男を何回目かの途中から録画するのを忘れていた。
連続ドラマを1回でも見失うと、ついついその後の回もみなくなってしまっていた。
14トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 03:10:27
フジテレビのことだから、いずれは電車男のDVDも発売することだろう。

そのときには全巻買うつもりだ。
15トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 03:11:52
来週はカウンセリングを受けるために東京に行く。
16トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 03:15:03
上京するとは言っても、予算不足のため、カウンセリングを終えてすぐに東京駅から高速バスで大阪に戻る。

あまりゆっくりできないが、大阪から高速バスに乗って早朝、東京都町田市にあるバスセンターで降りた後の数時間の自由が嬉しい。
17トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 03:17:51
町田の富士そばで関西にはない醤油濃いそばを喰って、多摩市永山の健康ランドで朝風呂を浴び、永山駅前のドトールコーヒーで朝食をとる。

ささやかだが、今の漏れには最高の贅沢だと思う。
18トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 03:19:31
さあ、もういい時間だな。
このあたりで寝るとする。
19Mr.名無しさん:2005/09/30(金) 14:55:10
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
        |::| /    _       _    ヾ::::::l
        |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|    
        |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ     
        | j }    ~~  ノ;            い
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
        /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ


20引越しオメ:2005/09/30(金) 16:46:25
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
        |::| /    _       _    ヾ::::::l
        |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|    
        |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ     
        | j }    ~~  ノ;            い
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
        /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ



21トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:09:21
仕事を終えたあと、久しぶりに自習室に向かった。
22トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:10:50
自習室に向かう途中、ツタヤでセルDVDを買った。

『天使にラブソングを』だ。
23トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:13:28
値段は2,500円となっていたのだが、レジに行って精算しようとしたら、店員の女の子に言われた。


こちらの商品は2本で2,500円となるセールの対象になりますので、もう1本他のDVDも選んでお持ちください。
24トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:19:33
別に『天使にラブソングを』1本で2,500円を支払うつもりだったのだが、同じ値段で2本買えるという以上、もう1本を選ぶことにした。
25トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:22:44
2本で2,500円コーナーに戻ったところ、あまり面白そうなものは見当たらなかったが、とりあえず、ジョン・ウェインの西部劇『リオ・ブラボー』を選んだ。


リオ・ブラボーのタイトルは昔からよく聞いていたが、一度もその映画をみていなかったのだ。
26トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:24:26
『天使にラブソングを』と『リオ・ブラボー』を買い、店を出ようとしたのだが、そのツタヤに地階にゲームソフトのコーナーがあることを知り、地階に降りてみることにした。
27トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:25:44
このところ、ずっと欲しいゲームソフトがあった。


プレステ2専用ソフト『吉野家』だ。
28トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:26:50
プレーヤーは吉野家の店員として、来店する客のオーダーを手際よくさばいて行かなければならないという内容のゲームだ。
29トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:29:33
今までに漏れは飲食店で接客の仕事をした経験がないせいか、こうしたゲームソフトをやってみたくなる。


商売が繁盛して、客からの注文の品を運びながら嬉しい悲鳴をあげる…。

そんな飲食店の気分を味わってみたいのだ。
30トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:31:30
2本のDVDと吉野家のゲームを買った漏れは歩いて自習室に向かった。

歩きながら、今夜は早く帰宅して吉野家のゲームをやりたいと思った。
31トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:33:01
しかし、よく考えてみると、もう漏れの部屋にはプレステ2はない。

もう半年以上も前に、甥が自分の家に持って行ってしまった…。
32トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:35:32
新しいプレステ2を買おうと思ったが、やはり新品で買うと18,000円程度はする。
少しもったいない気がして買うのをやめた。


いずれ、一時的にでも甥からプレステ2を取り戻してゲームをするしかないだろう。
33トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:36:31
歩いて自習室にたどりつき、机の上に簿記の本を広げた。

もう自習室に来るのは、実に2ヶ月ぶりだった。
34トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:39:58
しばらく机に向かって勉強していると、だんだん眠くなってきた。


ツタヤに行く前にメシを喰っていたのだが、食後1時間以上はたっているから、そろそろ眠くなる頃だ。
35トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:41:49
眠気には勝てず、そのまま数十分ほど居眠りをしてしまった。
ただ、この自習室での居眠りもけっこう気持ちがいいのだが…。
36トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:44:51
居眠りからさめ、少しだけ勉強をしたところで自習室の終了時間になってしまった。
久しぶりに行ったものの、ロクに勉強しなかった。

ともあれ、自習室に足を運んだことは評価できるだろう。
37トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:45:49
さあ、明日は早朝から用事がある。
8時前には起きなければならないから、カキコはここまでにしたい。
38トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/09/30(金) 23:46:38
軽く『天使にラブソングを』でも見ながら寝るとする。
39Mr.名無しさん:2005/10/01(土) 03:44:52
A
40トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/01(土) 08:36:37
さきほど起床。
今朝は用事があって休日にかかわらず早起きした。
いま電車で移動中だ。
41トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/01(土) 08:43:51
昨夜、『天使にラブソングを』のDVDをみた。
感動した。
42Mr.名無しさん:2005/10/01(土) 18:58:12
age
43トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:21:19
さきほど帰宅。
44トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:24:58
朝、住宅ローンを組んだマンションの手続会に行ってきた。
45トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:27:43
手続会で以下のような相手と順番に会った。

不動産会社
司法書士
測量士
銀行
保険会社
保険会社
引越し会社
NHK
46トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:31:29
ひととおりの手続をしながらも、なぜかNHKと受信契約を結ばされることについては少し納得がいかなかった。


地上波の受信料を支払うのは仕方ないにしても、BS衛星放送の受信料まで払わされるのは納得できない…。
地上波・衛星あわせて1ヶ月に2,600円ほどの受信料だ。
47トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:32:58
漏れは契約を渋り、NHKの担当者に受信料の内訳について詳しい説明を求めた。
48トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:41:57
そうすると、漏れが入居するマンションでは、予め衛星放送の共同アンテナが立ててあり、事実上、いつでも衛星放送を見られる状態になっているので、地上波と衛星放送の受信料の合計を徴収するとのことだった。
49トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:43:14
漏れはNHKのBSで放送しているような韓流ドラマには興味がない。

だから衛星放送の受信料まで払いたくないのが本音だ。
50トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:44:27
さらに言うなら、自民党の圧力でNHKがNHK特集の放送をとりやめたとされる件も事実ではないかと考えている。

とりやめた放送の内容が右寄りであれ、左寄りであれ、国家権力に屈するような放送局に受信料を払いたくはない。
51トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:50:21
NHKが放送法なる法律をタテにして市民に受信料の支払義務を主張するなら、法律に定められた団体らしく公正中立であるべきだと思う。
要するに、放送の独立とお言うべき主体性がなぜないのかと考えるのだ。

漏れはイギリス人が特に好きなわけではないが、ときには英国政府の圧力に屈せず、政府と裁判闘争までしながらも、自分たちの信念に基いた報道を続けるBBCには一目おいている。

52トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:51:12
もし、NHKがBBCのような存在であるならば、漏れは毎月の受信料を1万円払っても惜しくないとさえ思うのだ。
53トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:53:00
…ともあれ、こんなところでNHKとケンカしていては、住宅ローンの手続を完了することはできない。

まあ仕方ない、といった気持ちで漏れはNHKと契約をした。
54トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:54:55
仮に漏れが独身だったならば、勇気を振り絞ってNHKとケンカしたことだろう。

NHK、お前のところの会長や職員は国民から集めた受信料を使っていい加減なことばっかりやってるじゃないか!
55トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:56:53
54レス訂正

○ 仮に漏れがこれからも独身であり続けることができるならば、勇気を振り絞ってNHKとケンカしたことだろう。
× 仮に漏れが独身だったならば、勇気を振り絞ってNHKとケンカしたことだろう。
56トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:58:19
やはり、我ながら情けないが、自分がもうすぐ所帯持ちになることを考えると、つい、ことなかれ主義になってしまう。
57トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 01:59:26
結婚して失うことって、こんなところにもあるのだなと改めて感じた…。
58トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 02:01:05
漏れが東京で単身生活をしていた頃など、NHKの受信料なんて払わなかった。

ロクにみない放送にまでカネを払うなんてアホらしい。
59トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 02:02:56
その頃は、自宅アパートのドアをNHKの集金人がノックしてきても、一切ドアを開けることもなかった。

うちにはテレビがないからと言う一点張りで通したものだ。
60トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 02:03:53
それなのに…。

誠に今の漏れはことなかれ主義になっている。
61トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 02:04:34
 
62トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/02(日) 02:05:36
さて、明日は教会に行く日だ。

このあたりで寝るとする。
63Mr.名無しさん:2005/10/02(日) 02:07:23
結婚するのか
おめでとうトラビス
64廃人 ◆xcZ7rb96wE :2005/10/02(日) 02:07:29
NHKもなかなかウマイ手を考えたものだね。
マンションは共同受信設備(共聴アンテナ)だから・・・か。
なるほど。

ちなみに僕の自室TVは払っていないけどね。
65Mr.名無しさん:2005/10/03(月) 19:37:02
ageとく
66トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/03(月) 20:28:42
>>63
ありがとう。
前スレで明らかにしたことなんだけど、6月頃に見合いで知り合った女性と年末に結婚することになった。
もう毒男板で日記スレをカキコできる時間も残り少ないが、これからもよろしく頼むよ。
67トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 00:40:29
>>64
受信料不払いが急増してのせいかは知らないけど、NHKも不動産会社と連携して必死みたいだ。
日本のBBCになるのは無理としても、もう少し頑張って欲しいな。

漏れも単身生活の頃は絶対に払いたくなかったよ。
68トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:18:31
>>65
ありがとう。
69トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:20:49
いま風呂に入って出たところだ。
ずっとシャワーばかりで、4日ほど身体を洗っていなかった。

身体きれいに洗ったら、気持ちまですっきりした感じがする。
70トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:22:59
この間の土曜日の夜に飲みすぎてしまい、日曜日の教会の礼拝では、ずっと居眠りをしていた。
そして、礼拝を終えて教会を出たあとに立ち寄った駅前の献血ルームでも居眠りをしていた。

二日酔いと睡眠不足で居眠りばっかりだ。
71トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:24:13
今夜も自室でセンズリをこいたりして疲れてしまい、居眠りばかりしていた。

まったくバカそのものだ。
72トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:27:06
キリスト教徒としての洗礼や結婚まで控えているというのに、漏れの生活は荒れ放題だw。

この調子で行けば、実にいい加減なクリスチャンで怠け者のバカ亭主が誕生することだろう。
73トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:29:58
できれば、これから深夜営業のラーメン屋にでも行って、ギョウザをつまみながらビールでも飲みたいところだ。
ビールを2本ほど飲んでから仕上げにラーメンを喰いたい。
74トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:30:54
でも眠くて疲れた感じなので、自転車でラーメン屋まで行くのがとても面倒臭い気がする。
75トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:31:25
眠い…。
76トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:32:14
仕方ないな。

今夜はラーメン屋での夜食はやめて、ビールと酒を少々飲むことにしよう。
77トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:34:13
冷蔵庫まで酒を取りに行ってくる。
78トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:37:15
缶ビールを開けて飲んでいる。

マイウーだ。
79トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:38:28
つづいて、焼酎『いいちこ』のオンザロックを一口飲んだ。

こちらもマイウーだ。
80トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:40:00
数時間前まで、金曜日に買ったプレステ2のゲームソフト『吉野家』をやっていた。
81トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:41:55
もっとゆっくりとした進行かと思っていたのに、期待していたものとはやや違った。
こうしたアクションタイプのゲームは、結局のところ、素早い操作で高得点を出せるかどうかがテーマになってしまうようだ。
82トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:44:33
漏れが昔から一番好きなのは、シュミレーションゲームだった。
『光栄』のゲームなんかはよくやったものだ。

有名な信長の野望シリーズや、航空会社を経営するエアーマネジメント、三国志などだ。
83トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:45:55
古いところでは、コンビニやシムシティーなんかも買って遊んだものだが、途中で単調になってくるのがたまにきずだったと記憶している。
84トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:48:01
ところで今回、『吉野家』をやっていると、段々と自分でも吉野家で牛丼を喰いたい気分になってくる。
でも、まだBSEの問題でアメリカ産牛肉の輸入規制が続いているから、吉野家で牛丼を喰える日はまだ先のことになるだろう。
85トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:48:54
週週間前に松屋で牛丼を喰ってみたが、まあまあの味だった。
86トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:50:51
日曜日には教会のある駅前の吉野家で豚鮭定食を喰ってみたが、やはりあの牛丼の味には届かない気がした。

ただ、豚肉であれだけの味を出せるなんて吉野家も頑張っているんだと感じた。

87トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:51:55
85レス訂正

○ 数週間前に…
× 週週間前に…
88トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:55:12
喰い物のことばかり考えている漏れだが、ここ数ヶ月で物凄く太ってしまった。
95キロだった体重が、現在では103キロで落ち着いている。

本来なら喰い物のことを考えている場合じゃないのだろう。
89トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:55:54
それでも、頭の中には喰い物のことばかりが浮かんでしまう。
90トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:57:46
去年の秋なら、自転車で走ったり、筋トレを繰り返して90キロを割る程度までダイエットに励んでいた漏れだった。

去年のことなのに、まるで遠い昔のことのようにさえ思える…。
91トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 01:59:18
ああ、腹減ったなあ…。
92トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:02:17
酒を飲むと余計に腹が減ってくる感じだが、今夜はひとまず我慢しようと思う。
93トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:03:58
さあ、とりとめのないカキコはここまでにしよう。
もっと自分の心の中にあることをできるだけ吐き出してみよう。
94トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:05:18
先日、細木数子スペシャルで細木女史が言っていた。

悩み事?
私には悩み事なんて何にもありません。
95トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:09:06
当然、細木女史本人の努力や才覚もあるだろうが、もう彼女は一生遊んで暮らせるほどの莫大な富を築いているようだ。
以前、テレビでみた細木女史が所有する家のひとつである京都の家は何千坪もある公園のような大豪邸だった。

人生がカネだけで幸せになれるほど甘くないものだとは思うが、あれほどの財力があれば細木女史に悩みはないことだろう。
96トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:11:39
細木女史のようなケースはさておき、漏れは悩みだらけだ。
97トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:12:54
最大の悩みは、最低限の仕事だけはこなすものの、それ以上の努力が一切できないことだ。
98トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:15:06
いまの漏れは、いずれ親父の家業を継ぐ格好で仕事をしている。
しかし、漏れの力量は親父の助手をつとめる程度であり、まだまだ自分ひとりで仕事を全部こなせるレベルではない。

要するに親の傘の下で守られながら、一人前のフリをしているだけなのだ。
99トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:16:21
こんなことは漏れがまだ20代なら、それほど心配することでもないだろう。
しかし、漏れは38歳になる。
もう四十路前なのだ。
100トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:20:26
四十路を控えた男が親父の仕事の助手しかできないなんてことは、本当は実に情けないことだ。

漏れが大会社の社長の息子ならともかく、漏れは零細事業者の息子なんだから、四十路を控えて親父の助手しかできないなんて…。
101トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:22:54
いや、やはり歳は関係ないのだ。

漏れが25歳であれ、50歳であれ、親父の助手にいつまでも甘んじてしまっていることに問題があるのだろう。
仮に現在の実力が低くても、一所懸命に頑張っているのなら、自分で自分のことを情けないなんて思わないに違いない。
102トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:24:33
自分としての生き方の問題なのだ。

もっとも、これは漏れ個人の話であって、他人の生き方にまで口を出すつもりはない。
103トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:27:24
漏れは成功を夢見てガツガツ努力するような生き方をする奴のことを認めるが、成功を夢見てガツガツ努力するような生き方をする奴がマイペースで生きる他人の人生を否定することは認めない。

他人に迷惑でもかけない限り、人にはそれぞれの生き方があっていいのだ。
104トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:29:05
成功やカネ儲けの価値観だけにこだわる奴よりも、漏れはムーミンに登場するスナフキンみたいな自由な生き方をする奴がけっこう好きだ。
105トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:30:57
あっ、もういい時間だな。
106トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:31:27
今夜のカキコはここまでにしたい。
107トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 02:32:41
寝るとする。
108Mr.名無しさん:2005/10/04(火) 13:48:47
トラビスの日記をよんでいて、トラビス氏は非常に自由人だなぁと羨ましく
思った。俺なんかは翌日の仕事を考えざるをなく、夜も早く寝るのだが
トラビス氏は結構時間に余裕があるみたいだし。喰い歩いたりして金にも
余裕があるように思える。なんか毎日が楽しそうだ。
109トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 17:00:09
>>108
漏れの日記から、時間とカネに余裕がある自由人という印象を受けたんだね。
110トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 17:04:40
>>108
確かに、現在のところ時間には余裕があるんだけど、これは単にうちが零細事業者なので仕事が少ないせいなんだよ。
夜中に遅くまで起きてるのは、ただ夜更かししてるだけだしね。
111トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 17:08:11
>>108
また、カネについては借金して使ってるだけのことだし、メインで飲み食いしてる店もラーメン屋とか居酒屋・ファーストフードだから、別にリッチでもなんでもないのが実際のところだよ。

112トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 17:10:34
>>108
でも、あなたがそんな印象を受けるのはその通りだとは思う。
なんだかんだ言っても、漏れの現状は楽な方にばかり流れるような生き方だからな…。
113トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 17:13:59
さきほど仕事を終えた。
114トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 17:26:26
まずは机の整理をしよう。
115トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/04(火) 19:03:11
出かけよう。
116トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/05(水) 00:05:40
1時間ほど前に帰宅。
117トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/05(水) 00:06:37
このところ夜更かしばかりだから、今夜は早めに寝ようと思う。

寝るとする。
118Mr.名無しさん:2005/10/05(水) 06:49:35
age
119Mr.名無しさん:2005/10/05(水) 20:08:44
>>50
それ本気で言ってるんだったら、朝日以外の新聞も読んで
ちゃんと勉強したほうがいいよ
120トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/05(水) 22:31:55
>>119
うちは朝日新聞じゃないんだけどw。

今は自民党がNHKに実際に圧力をかけた事実はなかったと言うことで落ち着きつつあるよな。
本当にその事実はなかったのかも知れない。
朝日新聞だって、過去に捏造記事を書いたりもしたことがあったしさ。
いずれにせよ、漏れは自民党が嫌いだし、NHKも嫌いだなあ。
121トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/05(水) 22:35:05
なんだか今夜も眠い。
とにかく一旦は寝ようと思う。

寝るとする。
122Mr.名無しさん:2005/10/05(水) 22:40:14
おやすみage
123Mr.名無しさん:2005/10/06(木) 08:54:33
>>120
自分も自民党と読売・産経・NHKは嫌いです
ちなみに自分は社民党に入ろうと思っています
124トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/06(木) 12:43:56
>>122
ありがとう。
125トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/06(木) 12:49:39
>>123
社民党支持なら革新ですな。

漏れは民主党の前原さんに頑張ってもらいたいんだけど、彼はタカ派みたいだし、主張の内容が自民党に近いような気がする。
今後は、民主党が自民党と似たり寄ったりになってくる可能性もあるな。
126Mr.名無しさん:2005/10/06(木) 16:59:44
>>125
自民党と民主党には違いはない。
もとは1つの政党だったんだし。
やはり社民党に頑張ってもらわないと困るな
127Mr.名無しさん:2005/10/07(金) 08:59:38
あげ
128Mr.名無しさん:2005/10/07(金) 15:23:32
社民党に入れるくらいなら共産党に入れるw
129トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 16:47:28
>>126
いまの民主党で活躍している議員は、旧社民党系よりも自民党系が多いみたいだね。
そのとおりだ。
>>127
ありがとう。
>>128
ある意味では共産党こそ、野党らしい野党だな。
130トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 16:48:52
仕事を終えた。

今夜は夜行バスで東京に向かう。
カウンセリングがメインの目的だが、いまや漏れにとってホッとできる小旅行のひとときだ。
131トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 16:49:42
駅に向かう時間になるまで雑事を片付けようと思う。
132トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 21:19:27
さあ、東京まで出発だ。

出かけよう。
133トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 22:42:05
さきほど東京に向かうバスに乗った。
134トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 22:46:47
明日のカウンセリングで相談したいことを考えておかなくちゃな。
まあ、漏れの場合は対人コミュニケーション能力が低いから、人間関係に関する相談ばかりなのだが…。
135トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 22:58:19
いずれにせよ、明朝、東京でソバを喰うのとサウナで朝風呂に入るのが待ち遠しい。

大袈裟だが、いまの漏れにとっては、大阪での疲れる日常を離れた土地で、ソバと朝風呂を楽しむことこそがささやかな贅沢だ…。
136トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 23:01:22
狭いバスの中だが、コンビニで買ったウイスキーのポケット瓶を寝酒がわりに寝るとする。
137トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 23:31:51
早く寝ようと、寝酒をあおっていたが、眠れない。

なんだか、昔、東京で暮らしていた頃の思い出ばかりが頭に浮かんでしまう。
138トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 23:33:57
このバスが次に停まるのは岐阜県の養老サービスエリアだ。
139トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 23:36:39
ツマミもなしにウイスキーのストレートばかりを飲んでいると、無性に空腹感を覚える。
140トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 23:41:02
できれば、養老サービスエリアで名古屋名物きしめんを特盛で喰いたい。
141トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 23:41:55
しかし夜間高速バスの休憩時間なんて、せいぜい15分前後だ。
142トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 23:45:01
あったかい麺類は難しいだろうが、とりあえずは養老サービスエリアで何らかの腹の足しになる喰い物をゲットしたいと思う。
143トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/07(金) 23:46:09
養老サービスエリアに着くまで寝るとする。
144きくーち ◆KIkUTirnwI :2005/10/07(金) 23:52:16
飲んだ時はなぜか麺類が食べたくなるよな
俺もきしめんが食いたくなったぜ
145トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 00:42:55
いま漏れの乗ったバスが養老サービスエリアでの休憩時間を終えて出発するところだ。
146トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 00:45:57
漏れはこの10分の休憩時間内でトイレと食事と喫煙の3つを済ませた。

毎度ながら大忙しだW。
147トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 00:54:07
>>144
よう!
きくーち、久しぶりだな。
酒を飲んだあとの麺類ってマイウーだよな。
養老サービスエリアでは結局、天ぷらソバを喰っちゃったけど、やっぱきしめんにしときゃよかったよ。

数年前から、讃岐うどんが全国展開したけど、西日本ではまだ、きしめんを喰える機会があまりないしさ…。
148トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 00:58:20
もう、次の本厚木(神奈川県厚木市)まで乗客はバスから降りることができないようだ。
149トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 00:59:53
ポイント瓶の残りを飲みながら、再度寝るとする。
150トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 05:50:41
東京都町田市に到着。
これから朝メシを喰おう。
151トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 06:21:06
町田駅付近の富士そばと松屋で朝メシを喰った。

食後のタバコを吸っている。
152トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 06:23:35
さあ小田急線で永山まで移動しよう。
サウナでひとっぷろ浴びるとしよう。
153トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 08:22:32
風呂から上がった。
タバコを吸って休憩している。
154トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 08:24:39
何か冷たいものでも飲もう。

飲み終わったらカウンセリングに向かう。
155トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 08:52:39
小田急線多摩急行に乗った。
カウンセリングに出撃だ!
156トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 09:02:15
さきほどサウナで体重を測ったところ、104キロだった…。
今までの最高記録は22歳の頃に記録した102キロだったから、記録更新ということになる。
157トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 09:06:26
運動不足で食いたい放題に食っての記録更新だからほめられるものではない。

さっき鏡に映った自分の姿をみたが、単なる太ってメガネをかけたオッサンだった…。
158トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 09:08:29
しばらく電車の中で居眠りしようと思う。

寝るとする。
159トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 11:04:01
カウンセリングが終わった。

東京駅まで移動しよう。
160トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 12:33:33
東京駅から大阪行きのバスに乗った。

弁当を喰ってから、ゆっくり寝るとしよう。
161トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 16:14:23
浜名湖サービスエリアでの休憩が終わり、再びバスが走りはじめた。

全行程の半分くらいは過ぎたことになる。 もうひと息だ。
162トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 17:54:07
名神高速の小牧〜岐阜羽島間で交通事故があったらしく、事故渋滞12キロとなっている。

漏れの乗ったこのバスもその渋滞の中にいるが、たぶん渋滞を抜けるまでに長い時間がかかりそうだ。
163トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 17:57:25
今夜21時頃には帰宅できるはずだったが、23時くらいにはなるだろう。
164トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 18:22:34
予想していたよりも早く渋滞を抜けた。
事故の内容もあまり深刻ではなかったようだ。
165トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 20:28:49
やっとバスが大阪市内に入った。
もうすぐ大阪駅に到着だ。
166トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/08(土) 20:57:49
さきほど大阪駅でバスを降りた。

繁華街でメシを喰って帰ろうと思う。
167トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:18:50
2時間ほど前に帰宅。
風呂に入ってくつろいでいる。
168トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:19:53
とりあえず、経理処理をしようと思う。
エクセルで自作した金銭出納帳の記入を行おう。
169トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:39:46
経理処理が終わった。

結局、交通費以外に3万近くも使っていた…。
170トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:41:08
本来なら、新幹線を使って日帰りで往復すればいいのだが、経費を安くするつもりで高速バスで往復している。
なのにけっこうカネがかかっている。

なぜだ?
171トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:46:15
今回の上京にかかった収支を以下に整理してみよう。

『交通費』
高速バス大阪〜東京往復料金14,230円
大阪での移動にかかった交通費540円
東京での移動にかかった交通費860円

(交通費の合計)…15,630円
172トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:52:42
『食費』
サービスエリアでの飲食…1,830円
東京での朝食…950円
弁当…1,730円
酒…1,214円
大阪到着後の夕食…900円
その他お茶代等…650円

(食費の合計)…7,274円
173トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:54:36
『カウンセリング料金』
カウンセリング1回50分…12,000円

(カウンセリング料金の合計)…12,000円
174トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:56:07
『雑費』
永山健康ランド(朝風呂コース)…800円

(雑費の合計)…800円
175トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:57:03
『消耗品費』
紳士用ベルト…2,100円

(消耗品費の合計)…2,100円
176トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:58:23
『交際費』
春華堂うなぎパイ…5,145円

(交際費の合計)…5,145円
177トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 00:59:41
『タバコ代』
マイルドセブンEライト×2…540円

(タバコ代の合計)…540円
178トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:04:36
(交通費の合計)…15,630円
(食費の合計)…7,274円
(カウンセリング料金の合計)…12,000円
(雑費の合計)…800円
(消耗品費の合計)…2,100円
(交際費の合計)…5,145円
(タバコ代の合計)…540円

以上の総合計は、しめて43,489円となる。
179トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:07:20
今回、紳士用ベルトやうなぎパイを買ったのはイレギュラーな出費だとしても、出費が多いのではないか?

カネをかけないためにバスで往復しているのに、新幹線を使った場合と変わらないくらいの経費になっている。
180トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:08:56
高速バスと新幹線の大きな違いは料金に尽きる。

今回、漏れは14,230円で大阪〜東京を往復した。
181トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:12:33
もし、新幹線を使った場合どうなるか?

新幹線で大阪〜東京往復なら、ディスカウントチケットで約25,000円程度になるはずだ。
182トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:16:02
25,000円−14,230円=10,770円だから、漏れが高速バスを使うことで節約している金額はだいたい1万円ということになる。

1万円のカネを浮かせるために漏れは快適な新幹線を使わず、窮屈な高速バスに長時間乗っているのだ。
183トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:19:27
それなのに、高速バスに乗ることで感じるストレスを解消するために、飲食その他に使う金額が余計に増えてしまい、節約して浮かしたはずの1万円分が飛んでしまうのであれば、全くの無意味になってしまう。

184トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:20:57
ここは考えどころだな…。

いずれは新幹線でテキパキと日帰りした方がいいかも知れない。
185トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:22:22
高速バスだと料金は安いが、新幹線よりも疲れる分だけ飲み食いして余計なカネを使ってしまっているのだ。
186トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:24:08
さて、明日は教会に行く日だ。

早めに寝なければならない。
187トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:25:40
早く寝る必要があるのだが、もう少しだけカキコしよう。
188トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:27:46
交通費の話で長々とカキコしたが、学生時代に漏れは東京〜大阪間の移動において、大変な節約を実現したことがある。

昔の青春18キップのことだ。
189トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:30:12
現在、JRが発売する青春18キップは5回分がセットになった格好で売られている。
チケット屋に行ったところで、1回分だけを買うことは難しくなった。
190トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:34:39
ところが、数年前まではチケット屋で青春18キップが1回分単位でバラ売りされていたのだ。

1回分である青春18キップを約2,500円程度で入手しさえすれば、そのキップを使って一日中ずっと全国のJRが乗り放題だった(指定席・特急列車を除く)。
191トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:37:04
学生時代、漏れは大学の生協で青春18キップを1枚2,000円で購入し、それを使って東京から大阪の自宅まで帰ったことがあるのだ。
192トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:40:55
たしか、漏れがJR登戸駅からJR大阪駅に到着するまでに乗り換えを10近くはやったと記憶している。
193トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:41:30
乗り換えも大変だったが、鈍行列車にじっと座っているのが大変な苦痛だった。

特に、静岡県なんかはやたらに長かった。

194トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:42:56
その静岡県を抜け、やっと名古屋駅に着き、列車を乗り換える途中、名古屋駅のホームで喰った立ち食いのきしめんの味は非常にマイウーだったものだ。
195トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:44:42
名古屋からはけっこう楽だった。

岐阜と滋賀を抜けるのは意外と早く、やがては京都に到着した。
京都まで来れば、大阪なんて近いものだ。
196トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:48:58
結局、そのときに漏れが東京から大阪の自宅のある駅に着くまでにかかった時間は、私鉄の分を合わせると12時間前後だったと記憶している。
誠に大変な道程だったが、たった2千〜3千円の交通費で東京から大阪まで帰ることができたのだ。

いまにして思えば、究極の節約だったといえる。
197トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 01:50:07
さあ、もうこんな時間だ。

寝るとする。
198トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 12:47:30
教会に行った帰り道だ。
199トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 12:49:46
来週は、いよいよ洗礼を受ける。

キリスト教徒になるのだ。
200トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 12:55:45
現在の自分はとてもいい加減な人間である。
だからキリスト教徒になっても、とりあえずはい加減なままだと思う。
それでもまずは信仰を持って生きることからスタートしたい。

キリスト様について行こうと決めたのだ。
迷いはない。
201トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 12:57:00
さて、昼メシを喰おう。
202トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 14:00:50
昼メシにラーメンを喰いながら、餃子と焼豚をつまみながらビールを飲んだ。

昼酒はマイウーなのだが、顔が真っ赤だ。
203トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 14:03:05
今日は休日らしい過ごしかたをしたい。

早めに帰宅してサイクリングをしよう。
204Mr.名無しさん:2005/10/09(日) 14:40:34
( ´,_ゝ`)プッ
205トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 16:44:10
買い物をしてから、さきほど帰宅。
206トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/09(日) 16:45:20
疲れた。

少し休憩してからサイクリングに出かけよう。
207トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 00:51:53
3時間ほど前にサイクリングに行ったあと、友人と電話をしていた。
208トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 00:53:27
このところほとんどサイクリングをしていなかったので、今回のサイクリングは非常に疲れた。

すっかり運動不足だ。
209トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 00:54:34
シャワーを浴びようと思う。
210トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 01:43:51
シャワーを浴びてから酒を飲んでいた。
211トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 01:52:01
今回のカウンセリングでは相当に突っ込んだ内容になった。
その内容を詳しくカキコすることはとても重要だと思うが、非常に長いカキコになるので、数日後に譲りたい。
212トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 01:53:18
寝る前に、少しだけカウンセリングとは無関係に自分が最近ずっと考えていたことをカキコしたい。
213トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 01:57:09
離人症という言葉がある。
その意味をネットで調べてみたら、次のようになっていた。


自分自身や自分の行動、また外界などに対し、実感が伴わない状態。神経症・鬱病・分裂病、極度の疲労時などにみられる。
214トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 01:59:02
実際に漏れが精神医学的にみてどのレベルにあるのかの判定はとりあえずおいておく。
215トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 02:01:52
現在の漏れは『自分自身や自分の行動、また外界などに対し、実感が伴わない状態』と100%表現できるほどの状態にはないと思う。

しかし、20%くらいはその状態に該当しているのではないかと自分では思う。
216トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 02:04:27
かなり抽象的な表現になってしまった。
平たく言えばこうだ。

漏れは普段でも自分の目の前の現実に対して少しだけ感覚が麻痺している。
217トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 02:07:25
目の前の現実をストレートに受け止めるのではなく、自分の目の前にバリアのようなものを張った状態で現実を受け止めようとしているのだ。
218トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 02:09:08
だから通常の場合よりも、いくぶん現実感覚に欠けた反応をしてしまっているのだと思う。
219トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 02:10:16
うーん…。

こうして自分の言葉で表現するのさえ難しいな。
なんと表現すればいいのだろう。  
220トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 02:11:57
いや、このこともかなり長いカキコになりそうなので今夜はこのへんにしておこう。

漏れにとってはかなり大きなテーマになりそうだ。
221トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 02:12:29
早めに寝なくちゃ。
222トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/10(月) 02:15:56
中途半端このうえないが、このあたりで寝るとしよう。
223Mr.名無しさん:2005/10/10(月) 21:13:13
今日、サークルの連中と一緒に演劇を見てきた。
内容はさっぱり理解できなかったけど
かわいい役者がいてよかった

今その女優にメールした
224トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 00:35:28
>>223
その可愛い女優のメアドをゲットしたんだね。
やるなあ!
いい出会いにつながればいいね。
225トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 00:36:59
さきほど帰宅した。
226トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 00:37:54
220レスからカキコを再開したい。
227トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 00:40:54
漏れは自分のことを完全な離人症ではないのだとは思っている。
それでも、自分という人間には離人症に少し近い部分があるのだと考えている。
228トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 00:45:00
毎日、仕事をしながら、様々な場面で自分の実力不足を感じたり、現実の厳しさを感じたりする。

まあ、こんな風に感じることは普通なら誰にだってあることかも知れない。
229トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 00:46:41
漏れは毎日のように考える。

このままの自分の状態を続けたなら、きっと将来において大変に苦労するのではないか?
このままでいいのか?
230トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 00:47:57
そう考えたりはするものの、結局は自分の置かれた現実と正面から対決することを避けてしまう。

いつも逃げてしまうのだ…。
231トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 00:55:22
仕事で失敗しそうになってヒヤヒヤすることがあったり、自分の仕事に対する甘さを感じることはあっても、仕事が終われば、自室に閉じこもって、酒を飲んでAVを見ながらセンズリをこいてしまう。
あるいはパチンコ屋に行ってパチスロを打つ続けながら、頭の中で自分だけの妄想にひたっている。

早く言うなら、自分の世界に逃げ込んでしまうのだ。
232トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:03:56
こんなことではダメだと頭では思う。
しかし、仕事の休憩時間や仕事が終わったあとには自分の世界にこもって現実から目をそむけている。
そして自分の世界にこもりながら、こう思うのだ。

漏れはこのままではダメだ。
そのことは自分でもよくわかっている。
でも、このままいつまでも自分の世界に閉じこもって現実から眼をそむけていたい…。
自分の世界を出たくない。
233トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:05:56
現在の漏れは、親父の背中に隠れるようにして最低限度の仕事だけしているが、実際に自分をとりまく環境は厳しい。
親父の後ろ盾がなくなれば、実力のない漏れなんて家業を継いでやっていくなんてことはできないだろう。
いまの漏れは実力もないのに、雇い主が自分の親父だからと言うだけの理由で給料をもらえているだけだ。
234トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:07:48
そんなダメな自分とおさらばして、自分の力量を高めるべく努力すればいいのだが、その努力が恐ろしく辛いことのように思ってしまう。
235トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:08:47
 
236トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:10:22
漏れという人間は、傍から見る限りは真面目に働いているように見えるだろう。
でも、その実態は働いているフリをしているだけのようなものだ。
237トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:12:23
いまや、マスコミでもニートやひきこもりが社会問題として報道されるようになっているが、漏れなどは働いているフリをしているひきこもりのようなものだ。

238トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:20:47
このまま行けば、漏れは厳しい現実に打ちのめされることになるだろう。
そうならないためには、人の2倍も3倍も頑張ればいいだけの話なのだろう。
そんなことはわかっている。
239トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:21:56
わかってはいるのだが、自分の世界にこもることをやめたくないのだ。
240トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:22:53
 
241トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:31:41
漏れは幼少期をいじめられっ子として育った。
小学校低学年の頃には、ほぼ毎日のように学校で同級生から袋叩きにされた。
242トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:32:48
あるときなどは、両手足を押さえつけられて寝た体勢になった漏れの腹の上に同級生がヒザを立てた格好で机の上から飛び降りた。

同級生のヒザが漏れの腹に喰い込んだ。
243トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:33:24
そのとき漏れは本当に悶え苦しみながら、教室の床を転げまわった。
本当に自分が死ぬと思うほどの苦しみだった。

学校とは地獄なんだと幼心に痛感した。
244トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:36:05
その後も、漏れに対するいじめは続いた。

小学校を卒業した頃、漏れは完全に屈折した歪な人間になっていた。
245トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:38:08
そんな漏れだったが、家に帰ると、両親の前ではいつも「いい子」を演じていた。
246トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:39:02
漏れの両親もそれぞれに苦労をして育ってきたことだろう。
247トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:40:11
そこのところは息子の立場としても理解しているつもりだ。

248トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:40:56
それでも、漏れの両親はかなり神経症的な人々だった。
249トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:42:20
父は仕事さえ終われば、いつも酒ばかり飲んでいた。
母はいつも情緒不安定で鬼のようにヒステリックだった。
250トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:45:56
漏れが高校2年になった頃、ついに「いい子」を演じ続けることに疲れてしまった。

完全な登校拒否とは言えないまでも、学校に遅刻したり休んだりを繰り返すようになった。
251トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:46:53
そのとき、生まれて初めて病院の精神科外来を訪れた。
252トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:54:01
そこは大阪では名の通った大学病院だったが、漏れが当たったのは、いかにも他人に対する共感性を持ちあわせていない、「キチガイ共には注射でも打って薬でもやってりゃいいのさ」と言わんばかりの旧態依然とした役立たずの精神科医だった。
253トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:55:43
その役立たずに会った日から、漏れは精神科医に対して強い不信感を持つようになった。
254トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 01:59:11
だから、現在も漏れはどちらかと言うと、精神科医から抗不安剤や抗うつ剤その他の精神医薬をもらうことに抵抗がある。
255トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:00:20
精神科医よりもカウンセリングに通っているのはそのためでもある。
256トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:02:24
なんだか話が支離滅裂になってきたな。
257トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:02:54
243レスに話を戻したい。
258トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:08:15
たぶん、漏れは激しいいじめを受けながら、幼心に学校とは地獄なんだと感じたあたりから、現実をみないように、現実から逃げるように生きていたのではないかと思う。
259トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:09:43
ほとんど真面目に勉強しなかったが、漏れは学生時代に心理学を専攻した。
260トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:10:24
心理学の用語の中に、防衛機制と呼ばれるものがある。
261トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:16:10
防衛機制とは人間が自分の精神状態を守るために行う心の働きであり、それにはいくつものパターンや解釈がある。
262トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:22:19
漏れがここで問題にしたい意味として防衛機制を解釈するなら次のようになるだろう。


精神的にこれ以上は耐えられないと思うほどの限界点を越えるような強烈なストレスを感じたとき
人間は自分の精神が壊れて狂わないように、自分の目の前の現実を現実として認めることを拒否し
自分の目の前にある現実はただの幻想なんだと自分に強く言い聞かせることで自分の精神の崩壊を
避けようとする行動
263トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:24:45
カキコの途中だが、長くなりそうなので、今夜はここまでにしたい。
264トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/11(火) 02:25:46
寝るとする。
265廃人 ◆xcZ7rb96wE :2005/10/11(火) 03:47:13
トラちゃんが、『働いているフリをしているひきこもり』なら、
僕は、『働いているフリをやめたひきこもり』だな。

・・・て、
それは『真性ひきこもり』になっちまったとゆー事になるよね。
しまった!墓穴を・・・orz

266Mr.名無しさん:2005/10/11(火) 15:10:21
ニートな引きこもりにとって、このスレは色々考えさせられます。
267Mr.名無しさん:2005/10/11(火) 21:48:12
ageとく
268トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 00:52:12
>>265
じゃあ漏れは『仮性ひきこもり』ってことになるのかな。
なんか仮性包茎みたいだな。

まあ、漏れは仮性包茎なんだけどw。
269トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:01:04
>>266
この日記スレを読んで頂けるだけで十分に嬉しいよ。

『働いているフリをしているひきこもり』の漏れだけど、さらに自分の心の中を掘り下げてみたいと考えています。
270トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:02:44
>>267
いつも本当にありがとう。
お世話になります。
271トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:04:19
夕方、仕事を終えてから2時間ほど寝ていた。

ほとんど毎日遅くまでこの日記スレの世界に漂っているから、漏れはいつも寝不足だ。
272トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:07:46
21時から始まった爆笑問題が司会をつとめるバラエティー番組で、死後の世界や霊魂について取り上げていた。
その番組のゲストに美輪明宏さんが出演するというので漏れは興味をもってみていたのだ。
273トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:10:49
さらに言うなら、たぶん、その番組では臨死体験レポートその他を通じて人間の来世について深くクローズアップしてくれるものと期待していた。
274トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:11:24
しかし、見事に期待はずれな番組だった。
275トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:20:29
漏れの個人的感想をのべるなら、美輪さんが語っている部分については興味深かったものの、それ以外の部分では全くといっていいほど死後の世界や霊魂の存在を信じない多数の日本人の価値観に逆らわない程度の薄っぺらなお茶を濁すといった内容だった。
ほとんど日本古来の祭りなどの民俗的風習について取り上げる部分が多かった。

まあ、これはその番組自体が毎回において日本人の民俗的なものを取り上げるというテーマらしいから、どうしても神道の色彩が濃い構成になっていたのだろう。
276トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:25:17
漏れとしては、特定の宗教にこだわらず、人間にとってもっと普遍的な意味での死後の世界や霊魂について取り上げて欲しかったと思う。

もっとも、死後の世界や霊魂に対する考え方は、その民族の持つ宗教観と密接な関係にあるだろうから、実質的に無宗教に近い日本のテレビにおいても難しいテーマなのかも知れない。
277トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:26:46
漏れはもうすぐキリスト教徒になる。
278トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:28:21
まだ漏れが聖書やキリスト教について不勉強なせいもあるのだろうが、キリスト教で説かれるところの天国や地獄についてはイメージがはっきりしない。
279トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:30:17
現在の漏れの頭の中にあるのは、昔、読んでいた丹波哲郎の霊界の本や超常現象に関する本に書かれていたイメージだ。
280トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:32:28
特に漏れが興味をひかれたのは、自殺未遂や事故その他で臨死体験をして生き返った人々の体験談だ。
281トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:33:53
それらの臨死体験レポートにおいては、その体験をした人が東洋人であれ、西洋人であれ、似たような世界をみてきたと証言しているところだ。
282トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:39:12
人間は死んでしまうと、肉体を離れ、霊体あるいは霊魂とでも表現される状態になり、あの世に行く前に必ず大きな海や川のような場所を越えていくのだと言う。
このあたりは、臨死体験をした証言者が東洋人でも西洋人でも共通している。

三途の川なんて言葉があるが、人間が死んだあとには、何らかの海や川のような場所をこえて行くのは本当なのかも知れない。
283トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:41:07
来世や霊のことについてカキコしだすと長くなるので、今夜はここまでにして次回にまたカキコしたい。
284トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:41:42
 
285トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:42:35
それでは改めて262レスのカキコから再開しよう。
286トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:45:56
漏れの場合の防衛機制は、現実的な感覚を鈍麻させ、自分の世界にこもりながら、なんとか当時の辛い現実を生きようとするパターンだったのではないかと思う。

そうでもしないと生きられなかったのかも知れない…。
287トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:55:52
1人人間の人格の中に、いくつもの異なった人格が同時に存在することで説明される多重人格障害というものがある。
こうしたケースの場合、多重人格障害になった本人がたいていの場合、親からの性的虐待などの耐え難いストレスを幼少期に受けた人が多いらしい。

親に性的虐待を受けている自分という存在に耐えられなくて、防衛機制として自分で別の人格を作り出したのではないかと漏れは想像する。
いずれにせよ、非常に悲惨なケースだ。
288トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 01:57:12
287レス訂正

○ 1人の人間の人格の中に、
× 1人人間の人格の中に、
289トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 02:03:56
漏れの場合、多重人格障害ほどではないものの、自分の耐え難い屈辱的な現実から逃れるために、自分の世界に逃げ、自分の感受性を鈍麻させてきたのではないかと思う。

もっとも、漏れという人間自身に生まれつきの性格として、怠惰で内向的なところがあることも事実だろう。


290トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 02:05:05
カキコの途中だが、けっこうな時間になってきた。

このあたりで寝るとする。
291Mr.名無しさん:2005/10/12(水) 20:01:56
奥さんもキリスト教徒なのかい?
292トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:32:01
>>291
そうだよ。
漏れと婚約者である彼女は、ある牧師先生の紹介で見合いをした格好だ。
ちなみに、彼女のお母さんはもキリスト教徒なんだ。
そのお母さんとしては、娘を同じキリスト教徒に嫁がせたかったので、漏れが洗礼を受けると聞いて大変喜んでいるらしい。
293トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:32:57
仕事を終えてから、ずっと机の引き出しや書類を整理していたのだが、予想以上に時間がかかった。
294トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:36:17
今夜はこのままたまっている雑事を片付けようと思う。
295トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:37:41
あと、運動不足がはなはだしく、体重が100キロを越えたまま戻らない。
296トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:40:05
これは食事の量が多いだけでなく、運動不足が原因だ。

わかっちゃいるんだけど…。
297トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:42:33
去年の漏れはダイエットすべく、3ヶ月ほど毎日、自転車に乗って運動していた。
その結果、10キロのダイエットに成功した。

しかし、いまでは正直なところ、自転車に乗ることさえ億劫だ。
298Mr.名無しさん:2005/10/12(水) 20:42:44
昨日、サークルの連中と演劇を見に行った
そこに出演していた可愛い女優さんにメールしたら帰ってきた
非常に萌えです
でも2回目以降のメールは帰って来なかった、非常に欝です

でも来月会う機会があるので今から非常に楽しみです
299トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:43:43
はっきり言って、体力・気力ともに衰えはじめているのかも知れない。

もう38歳になる正真正銘のオッサンだからな…。
300トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:45:17
でも、オッサンだからと言って何もしないままでは自分が満たされない毎日が続くだけだ。
301トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:46:40
面倒臭いけど、MTBに乗ってダイエットのためのサイクリングにでかけよう。
302トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:51:39
>>298
例の可愛い女優さんからメールもらったんだね。
2回目以降の返事が来ないのは、まだ会ったばかりだからなのかな。
でも、また会う機会があるみたいだから、チャンスはいくらでもありそうだ。
うまく行くことを願ってるよ。
303トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/12(水) 20:52:13
さあ、MTB走行に出撃だ!
304トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 16:56:39
仕事を終えた。
305トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 16:58:30
昨夜はMTB走行に出かけるつもりが、テレビでK−1を見てしまい、結局は出かけることなく酒を飲んで寝てしまった。

まったくなあ…。
306トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 16:59:59
とりあえず、部屋の整理をしようと思う。
307トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:07:18
289レスからカキコを再開したい。
308トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:08:50
さて、現実の世界から逃げ、自分の世界に閉じこもってきた漏れだ。
309トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:13:33
たしか小学校4年生くらいの頃だったと思う。

漏れの大好きなことは「空想」することだった。
310トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:19:36
その「空想」の仕方はいつも同じだった。
311トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:22:04
誰もいない部屋に1人で入り、灯りもつけないままで畳の上に寝転ぶ。
暗い部屋でひとり寝転んだあと、1時間くらい空想にふける。

その空想をするときに目を閉じていたのか、開けていたのかはよく覚えていない。
312トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:24:08
その空想の中で、漏れは20代くらいの青年になっている。
そして、白い車に乗りながら同年代の女性とロマンチックな恋愛をする。
313トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:27:45
そんな空想ばかりにふけっていた頃、小学生の漏れがレコードで繰り返しよく聴いていたのは、当時のアイドル歌手・太田裕美の歌だった。
漏れは自分の空想の世界の中でも、太田裕美の歌に出てくるようなラブストーリーを描いていた。
314トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:30:40
今にして思えば、ある意味で相当にマセた子供だったと思う。

しかし、小学生だった自分がそんなおマセな空想にいつもふけるくらい、現実の世界よりも空想の世界にいる方が心地よかったのだ。
315トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:36:41
現実の世界での自分は、いつも学校でいじめられ、殴られたり蹴られたり仲間外れにされたりと、とても自分の自尊心を保てるような状態ではなかった。
316トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:39:58
そんな自分にとって、ボロ雑巾のようにズタズタになった自尊心を癒せる唯一の行動こそが暗くて誰もいない部屋での「空想」だったのだろう…。
317トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:45:43
 
318トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:51:47
小学校を卒業し、その後は中学・高校へと進学していった漏れだが、いつも友人が少なく、小学生の頃ほどではないにせよ、いじめを受けた。

そして、さらに自分の世界に閉じこもる傾向を強くしていった。
319トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:56:23
漏れがいじめを受けたのには理由があると思っている。
漏れが相手にいじめたい気持ちを起こさせるような態度や行動をとったことがその理由だ。
320トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 22:59:29
それでも、悪いのはいじめられる側ではなく、いじめる側だと思う。

他人に暴力をふるうことは犯罪でしかない。
大人がやれば犯罪として処罰されるところを、いじめっ子が子供だからという理由で見過ごされているだけに過ぎない。
321トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 23:00:27
話が脱線した。
318レスのカキコに戻りたい。
322トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 23:03:49
高校を卒業した頃、自分の世界に閉じこもる傾向が小学生の頃よりもさらに強くなっていた漏れだった。
323トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 23:11:12
小学生の頃よりも、ますます歪んだ人間として高校を卒業した漏れだったが、自分の世界に閉じこもり続けた代償は大きかった。

まあ、好き好んで自分の世界に閉じこもったのではなく、生育過程においてそうならざるを得なかったのだが、そんなことは他人にはどうでもいいことでしかないのだ…。
324トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 23:33:13
1.あまりにも自分の世界に閉じこもって他人とのコミュニケーションスキルを学べなかったために、あまり他人とコミュニケーションすることができない。
2.現実の自分を認めず、空想の中にあるスーパーマンみたいな理想の自分のイメージを愛し続けた結果、気づいた頃には同年代の人々よりも遅れをとってしまい、気づいた頃にはすっかり人生の負け組みになっていた。


漏れが払わされた代償とは大きく分ければ、およそ上記のようなものになる。
325トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 23:44:21
324レスの2.のカキコ内容は自分で読んでも意味がよくわからないな。
平たく言えばこうだ。

現実には勉強でもスポーツでもいい成績が上げられない自分だったのに、その事実を認めず、
『本当の俺はもっともっと凄いヤツなんだぞ!』と自分に言い聞かせて現実から離れて自分の
空想の世界に閉じこもっていた間、とっくに他人は漏れよりも多くの努力や経験を積んで1人前になっていた。
326トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 23:45:49
 
327トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/13(木) 23:47:08
カキコの途中だが、そろそろ風呂に入ろうと思う。
328神奈川サメ:2005/10/14(金) 20:40:46
トラビス氏の境遇に共感するものがあるなぁ。俺もトラビス氏ほどじゃなかった
けど、いじめにあった経験もあるし、空想癖もあるんだな
俺の場合は榊原郁恵から始まって小泉今日子などのタレントと付き合う空想
をよくしていたね。
しかしそんなこんなで俺もいまやトラビス氏以上の負け組みだよ
トラビス氏はなんだかんだ言って結婚も出来るしね
マンションを買えるくらいの年収もある。
おれなんか悲惨そのものだよ
329Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 02:55:05
吐き出す心のままにスレの>>1って最近は見てないのかな?
来てなくてもトラビスみたいに頑張ってるんだろうな、
心のままにスレもそうだけどトラビスのスレは見る度いつも励まされるよ。
330Mr.名無しさん:2005/10/15(土) 02:59:23
クソッタレ!!自分!! スレの>>1だった
スレタイ間違えた
331トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 00:24:07
>>328
神奈川鮫さんにも漏れと同じような経験があったんだなあ…。

漏れが負け組なんて言葉を使って、いささか表現が悪かったかも知れない。
決して自分が人一倍苦労したとか自慢するつもりではないので、そのあたりはご理解頂ければと思うんだけど。
332トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 00:34:02
>>328
それから、確かに漏れは結婚して住宅ローンを組んでマンションを買う予定だけど、そのことは決して結婚後の幸せが約束されるではない。
結婚して今まで以上の苦労が始まることだってありえるし、現実にそうなって離婚する人々も数え切れないくらいいるし…。
漏れも結婚してみないと、実際にはどうなるかはわからないと思ってるよ。
333トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 00:44:07
>>329
>>330
あなたのレスこそが漏れを励ましてくれていると思う。
ありがとう。

漏れを日記スレに導いてくれたうち粉(クソッタレ!!自分!!スレの1)は今でもとっても頑張ってるみたいだね。
彼のスレを見ても、かなり忙しそうだ。
334トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 00:45:20
 
335トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 00:46:19
さて、明朝(正確には数時間後にやってくる今日の朝)は洗礼式だ。

洗礼式を済ませれば、漏れは正式にキリスト教徒となる。
336トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 00:48:24
思えば2年前、色々と行き詰まっていた漏れは、大いに悩んでいた。
悩むと同時に深刻な「うつ状態」に陥っていた。
337トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 00:52:23
そうした中、とうとう生きていく気力さえなくなり、本当に自殺でもしようかと考えた。
338トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 00:56:55
疲れきった頭である結論に辿り着いた。


もう、神様にでもしがみついて生きるしかない。
自分の力だけでは生きていけないことは明らかだ。
339トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 00:58:25
そう考えた漏れは、ネットでキリスト教会を調べ、伝道集会に参加した。


ちょうど2年前の秋だった。
340トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 01:01:31
教会に通い始めた最初は、牧師の説教も聖書の内容も馴染めず、よく理解できなかった。
また、なかなかキリスト教を信じる気持ちになれず、途中で何度も教会に通うのをやめようと思った。
341トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 01:04:39
そんな漏れだったが、今年の初夏から、少しずつキリスト教の神様を信じてみようと思い始め、ついには洗礼を受ける決心をした。
342トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 01:06:24
もう迷いはない。

人間として至らない部分だらけの自分だが、とにかく主(キリスト教の神様)について行こう。
343トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 01:08:21
洗礼式に備えて今夜は早めにカキコを終えようと思う。
344トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 01:09:21
寝るとする。
345廃人 ◆xcZ7rb96wE :2005/10/16(日) 02:16:08
祝洗礼! 神の思し召しがありますように。

346神奈川サメ:2005/10/16(日) 10:31:53
祝洗礼!
347神奈川サメ:2005/10/16(日) 11:38:04
今日は本当はサークルの連中と箱根に行く予定だったけど
行かなかった。関東地方は本日、雨です。

あぁ〜やることがない。暇なんでTSUTAYAにでもいくか、その帰りに
スタバでヒーコーでも飲んでくるか。
348トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 15:19:49
>>345
>>346
>>347
お祝いのレスを頂いて、ありがとうございました。

おかげさまで、無事に洗礼式を終わりました。
今後もよろしくお願いいたします。
349トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 23:45:46
1時間ほど前に帰宅。
350トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 23:47:14
本日、漏れは教会で洗礼式を終えた。

まだ実感はあまりわかないが、これで漏れは正式にキリスト教徒になったことになる。
351トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 23:52:51
まったく不勉強な漏れだが、今後はクリスチャンとして神様により頼みながら強く生きていきたいと思う。
352トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 23:55:31
聞いたところによると、教会で洗礼を受けてクリスチャンになった人の中にも、だんだんと教会から離れて信仰を捨ててしまう場合もあるらしい。
353トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 23:57:25
キリスト教における洗礼も「ゴール」ではなく、新しい「スタート」なのだ。
場合によっては、信仰を捨ててしまうことだってありうるのだ。
354トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/16(日) 23:58:53
そうした意味では、漏れもこれから自分の信仰を深めるべく努力していく必要があるのだろう。
355トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/17(月) 00:06:40
2ヶ月前に洗礼を受けたいと牧師先生に申し出て以来、ずっと洗礼式のことが頭にあった。
とりあえず、これで少しホッとした感じなのだが、ホッと安心したあとは緊張が解けて疲れが出てきた感じだ。
356トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/17(月) 00:08:11
今夜のカキコはこのあたりにしたい。

寝るとする。
357トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/17(月) 19:48:19
仕事を終えてから本屋と図書館で資料探しをしていた。
358トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/17(月) 19:53:24
漏れの場合、過去に買い集めた本で自分の部屋が一杯になっているものの、そのうちの半分以上の本は、まだ読み終えていない…。


可能な限り、本は買うよりも図書館で借りる方が自分にはベターなように思う。
359きくーち ◆KIkUTirnwI :2005/10/17(月) 20:09:17
本当に気に入った本は手元においておきたいよね。あらためて読み返したい時もある
だろうし。だけど、図書館を利用するのは賛成だな
俺も簡単な読み物は図書館ですましているよ

ていうか、クリスチャンになったんだね。アーメン
あほな質問で申し訳ないが「アーメン」って何?
360トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 00:31:44
>>359
ホント、漏れも今後は図書館を活用したいと思うよ。

「アーメン」の意味?
洗礼を受けたばかりなんだけど、早速、きくーちから率直な質問をもらっちゃったなあw。
361トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 00:42:04
>>359
「アーメン」という言葉は古いヘブライ語らしくて、意味としても何通りかの解釈があるらしい。
「同意する」「その通りだ」「賛成する」とかいった感じの意味になるみたい。
362トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 00:48:39
>>359
一般的に、キリスト教会で使われる場合には、神様に対して祈ったり、賛美歌を歌ったりした最後に必ず「アーメン」と言うことになっている。
例としてあげるなら次のような感じかな。


きくーちさんに神様の大いなる祝福がありますように、アーメン!
363トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 00:52:33
>>きくーち

ちなみに言うなら、きくーちのことを真面目に祈っておいたからね。
364トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 00:53:26
4時間ほど前に帰宅。
365トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 00:58:51
図書館で仕事の参考になりそうな資料を4冊ほど借りてきた。

住民税を払うだけでなく、納税者としての権利もしっかりと行使しなくちゃな。
今後は図書館を使って毎月の本代を浮かせたいと思う。
366トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 01:02:05
このところ、朝方にシャワーを浴びるばかりで、ほとんど身体を洗っていなかった。
夜になると眠くて眠くて、身体を洗うのが億劫だったのだ。

結局、洗礼式の当日にもシャワーを浴びただけで教会に行ってしまった。
漏れってまったく不真面目だなあ…。
367トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 01:02:56
さて、眠くなる前に風呂で身体を洗いたい。
368トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 01:04:12
風呂に入ろう。
369トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 01:46:25
ああ、気持ちよかった。
洗礼を受けてから初めての風呂だった。

もちろん、身体は洗った…。
370トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/18(火) 01:57:32
さあ、もういい時間だな。

寝るとする。
371Mr.名無しさん:2005/10/18(火) 07:19:48
age
372神奈川サメ:2005/10/18(火) 20:47:27
漏れも今度、宗教に入信することになりました。親が入信しており
ほとんど無理やりです。ただキリスト教のような明るさはありません
なんたって「葬式仏教」ですから。キリスト京はクリスマスとか楽しそうだな
373きくーち ◆KIkUTirnwI :2005/10/18(火) 22:16:09
アーメンといえばシュガーという3人組みのシンガーを思い出す
「くたばっちまえーアーメン」というやつだ。30代後半以降の人にしかわからないだろうな
374トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:00:01
>>372
入信されるんですね。
おめでとうございます。

日本国において、神奈川県のような大都市では、昔からの地域コミュニティーなんてとっくに崩壊しているのかも知れませんね。
でも、ある意味で宗教団体に所属するのは、一種の地域コミュニティーに所属するようなものではないかと思うのです。
意外と、そんなコミュニティーの中に、同性であれ異性であれ、新らしく楽しい人との出会いがあるように思いますよ。
神奈川鮫さんの今回の選択は、きっとプラスに働くような気がします。
375トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:03:20
>>373
くたばっちまえ!
アーメン。

この歌は、確かシュガーの『ウエディング・ベル』だったよね。
この歌を知ってるなんて…。
たぶん、きくーちも漏れと同年代なんだな。
嬉しいぜ!
376トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:06:44
夕方、叔父と飲みに出かけていた。
377トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:08:28
いつも叔父は飲みに出かけて、何杯か酒を引っ掛けたあと、必ず風俗店に漏れを誘おうとする。
378トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:09:27
以前の漏れなら、少し緊張しつつも、叔父の誘いに乗っていた。
379トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:10:08
叔父のおごりで風俗に行けるなら、これほどありがたいことはない。
380トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:10:46
しかし、今の漏れはキリスト教徒だ。
381トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:11:17
ピンサロに行くのさえ、気がひけてしまう。
382トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:12:44
今回はなんとか叔父の誘いをかわし、女性が酌をする店で飲むだけで済ませることができた。
383トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:13:42
これも、キリスト教でいうところの聖霊様のおかげかも知れないw。
384トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:17:09
もっと厳格にいうなら、日本のキリスト教徒は酒も控えなければならないのだ。

実際のところ、諸外国のキリスト教徒は酒やタバコについても、もう少し大らからしいのだが、日本人のキリスト教徒は非常にクソ真面目なところがある。
385トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:19:49
酒やタバコを控えるのは、今後の漏れのテーマになってくるのだろう。

それでも漏れはクリスチャンになってよかったと思う。
何故だかわからないが、直感的に洗礼を受けてよかったと思ってしまうのだ。
386トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:21:07
少し、ドロドロした話になるが、漏れは少年期を暴力を振るわれるがままに過ごした。
387トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:22:52
どうやら、そうした環境の中で育った人間は、常に自分が暴力にさらされているような感覚を持ってしまうようだ。
388トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:24:59
もっと言うなら、自分が常に暴力にさらされている錯覚だけでなく、他人に対しても自分が暴力的に振舞いそうな錯覚に陥ってしまうのではないかと思う。
389トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:26:57
例えるなら、アメリカの有名な映画監督であるクエンティン・タランティーノなども幼少期に暴力を振るわれるような環境にいたのでhないかと想像する。

そうでなければ、あれほど血なまぐさい映画ばかりを撮れないのではないか?
390トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:29:10
クエンティン・タランティーノを例に挙げたが、日本の新聞を賑わす人々も幼少期に同様のことがあったのではないかと想像する。
391トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:32:51
日本の新聞を賑わす人々とは、ここ数年、新聞紙上を騒がせている異常犯罪を犯した少年達だ。

たぶん、彼らは幼少期において甘やかすのとは違った意味で愛されたような経験が少なく、むしろいじめられる経験の方が多かったのではないか?
392トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:34:28
豊かな愛情に包まれて育った少年なら、まず、他人を殺したり傷つけるなんてことは少ないのではないかと思う。
393トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:36:32
話が長くなったが、漏れなども時と場合によっては、異常犯罪に走っていた可能性は高いように思う。

少年Aとして、裁判所で裁かれていたのかも知れないのだ。
394トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:39:46
なんとか、変な方向には走らずに生きてはきたが、元々が異常犯罪に走るかも知れないような傾向を持っていた自分だ。

今回、そんな自分がキリスト教徒になったことは、いろんな意味で良かったのではないかと思う。
395トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:40:23
396トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:41:24
このところ、ずっと寝不足だ。
今夜は早めに寝ようと思う。

もう2時前なんだけど…w。
397トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 01:42:10
カキコはここまでにしたい。

寝るとする。
398トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 21:34:59
今夜も叔父と飲みに行ってきた。
399トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 21:35:57
このところ、漏れは好き放題に飲み喰いしていた。
400トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 21:36:43
その結果、ついに大幅なウェイトアップになってしまった。
401トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 21:37:33
さっき体重を測ったところ、107キロだった。

最高記録を更新だw。
402トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/19(水) 21:43:42
今夜も酔っ払らった。


このあたりで寝るとする。
403Mr.名無しさん:2005/10/19(水) 22:13:34
トラちゃん
食い物セーブしような。age
404トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 07:08:15
>>403
いつもありがとう。

体重の件については、本当に冗談にもならない。
このままじゃ、生活習慣病になる可能性もあるし、危険だよな。
早速、今日から食事を減らしたいと思うよ。
405トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 07:08:51
さきほど起床。

早く寝たせいか、早く起きてしまった。
406トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 07:09:53
シャワーでも浴びてから、一日をスタートしようと思う。
407トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 19:24:07
このところ激しく太ったせいで、タバコを吸っていてもなんとなく息苦しい。
408トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 19:26:53
もう11日ぶりになるが、自転車で運動してこようと思う。

ダイエットするとかしないのレベルではなく、このままでは健康問題に関わってくるかも知れない。
38歳になって体重が過去最高を記録するなんてのは赤信号だ。
409トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 19:27:31
出動!
410トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 22:35:24
さきほど帰宅。
411トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 22:36:35
久しぶりに走ると、けっこう大変だったが、体重が2キロ減っていた。
412トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 22:45:12
去年のように毎日走れば、だいぶ体重は減っていくのだが、毎日走り続けるモチベーションを維持するのは大変なことだ。
413トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 23:01:49
果たして、これから毎日走れるのかどうかわからないが、このままでは運動不足だ…。
414トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 23:04:11
ともあれ、11日ぶりに運動をして飲むビールの味はマイウーだ。

やっぱ、一汗かかなくちゃな。
415トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/20(木) 23:04:49
風呂に入って来よう。
416トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 00:04:59
風呂から上がった。

もう秋で涼しいから、風呂上りも爽快で気持ちいい感じだ。
417トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 00:34:18
最近、どうして自分がこんなに太ったのか考えてみた。
418トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 00:36:47
喰いたいだけ喰ってはいるが、以前より2倍も喰っているわけでもない。
また、自転車に乗る機会が減って運動不足になっているのもあるだろうが、漏れは基本的にあまり車に乗らず、けっこういつも歩いている。

ようく考えてみた結果、ひとつの原因に気づいた。
419トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 00:37:23
それは酒だ。
420トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 00:39:44
漏れが飲む酒の量は、数ヶ月前に較べると格段に増えている。
421トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 00:45:23
以前の漏れなら、毎晩、自室で焼酎のオンザロックを一般的なグラスで3〜4杯分くらいを飲む程度だった。

これでもアルコールの量としては少なくないのだろうが、焼酎はカロリーが低く、漏れはツマミを喰わずに酒を飲むことがほとんどだから、ひとりで自室で飲んでいる分には太る要因は少なかったのではないかと思う。
422トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 00:51:37
ところが、婚約者である彼女と週に1〜2回飲むようになってから、漏れは焼酎以外のカロリーの高い酒をたくさん飲むようになった。

見合いで出会った最初の頃は彼女もあまり酒を飲まなかったのだが、だんだんと慣れてくると化けの皮がはがれていった。
漏れほどには飲まないものの、彼女はかなりの酒好きだった。
423トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 00:57:02
聞いたところによると、彼女は少し前まで、飲み友達と頻繁に飲み歩いていたという。
だから、けっこうオシャレな飲み屋をたくさん知っており、漏れも彼女の知っている店に何度か連れて行ってもらったりもした。
424トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 00:59:42
しかし、そんなオシャレな飲み屋の料金はチェーン店の居酒屋よりも高い。
425トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:05:19
ちなみに言うなら、東京に住んでいた頃から、漏れが酒を飲むパターンは一定している。

普段は自室で焼酎を飲む(これだと一日に1,000円もかからない)。
月に3〜4回くらいはチェーン店の居酒屋にひとりで入り、3,000円程度の予算で飲む。
2〜3ヵ月に1回は、眺めのいい大きなホテルのバーで飲む(ひとりで10,000円以内)。
426トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:07:21
まあ、酒以外の外食については毎週のようにしていたのだが…。
427トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:11:17
話が脱線した。

424レスから話を再開する。
428トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:13:57
要するに、漏れは本来、喰い物はともかく、飲み代にはそれほどカネを使う方ではなかったのだが、飲み代にカネを使う彼女と出会ってから、すっかり飲み代がかさむようになったということだろう。
429トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:16:45
気がつくと、すっかり太っていた。
ギャンブルには手を出さなくなったのに、ほとんどカネも残らなくなってしまった。
430トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:20:35
全く酒を飲まない女よりも、少しは飲める女の方が一緒にいて楽しいかも知れないが、あまりにも酒好きな女だと、飲み代ばかりがかかってしまう。

なんでも自分の都合のいい方向には運ばないものなのだろう。
431トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:21:39
先日、彼女と一緒にアメリカンなスタイルのバーで飲んでいた。
432トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:22:51
漏れも彼女もけっこう飲んだあたりで、少し疲れを感じていた漏れは彼女に向かって言った。


もうそろそろ帰ろうよ。
433トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:24:48
漏れの言葉に対して彼女はこう答えた。


私はもう少し飲みたい。
ひとりで別の店に寄って、もう少し飲んで帰る。
悪いけど、先に帰ってくれない?
434トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:28:05
この彼女の言葉には、正直なところ驚いてしまった。

結局、漏れは彼女が帰る最後まで、我慢して飲みに付き合ったのだが、こんなに酒好きな女を嫁にもらうなんて…。
複雑な気分だった。
435トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:29:01
なんだか、彼女に対する愚痴ばかりのカキコになってしまったな。
436トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:32:44
彼女は自分のことを浪費家ではないと言っているが、漏れが見る限り、少なくとも質素な女ではないようだ。
437トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:33:44
ここで一気に彼女に対する愚痴を吐き出そう!
438トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:36:29
漏れは結婚後には公団住宅に住むつもりだった。
東京で暮らした最後の4年間、漏れは公団住宅で快適な生活をしていたのだ。

公団住宅は、公団職員に愛想はないものの、お役所だから礼金・敷金などでぼったくられることもない。
439トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:38:39
新築の公団住宅に入るには、抽選があるから難しいが、多少は古くてもしっかりとリフォームされた公団住宅に入居さえすれば、快適に暮らせる。
440トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:39:21
漏れは公団住宅が好きだった。
441トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:42:18
それなのに、あの女は公団住宅には住みたくないと言った。


お前に、公団住宅の何がわかるんだ!
公団住宅に住んだことがあるのか?

漏れの抗議は聞き入れられなかった…。
442トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:43:42
結局、漏れは住宅ローンを背負うことになった…。
443トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:45:40
賃貸の公団住宅にしていれば、多少は交通が不便でもかなりの住居費を節約できたことだろう。
444トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:48:38
まあ、これも漏れが選んだことだ。
住宅ローンを払い続けるほかはないのだ。
445トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 01:51:40
公団住宅VS住宅ロ−ンでマンション

結婚後の住まいについては、彼女と何回もケンカをした。

446トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 02:05:34
結局、漏れの側が彼女に大幅な譲歩をして住宅ローンを組んだ。
彼女の側は感謝していたが、それくらいは当たり前だと言わんばかりだった。

正直なところ、このことは今でも漏れの心に引っかかっている…。
447トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 02:07:19
今夜は久しぶりに40本以上もカキコしてしまった。
448トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 02:09:35
漏れが結婚したら、さすがにこの独身男性板で日記をカキコし続けるわけにはいかないだろう。

そう思うと、淋しい気分になる。
449トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 02:13:03
うち粉の日記に大変感動して以来、この板で自分の日記をカキコするようになって一年半を越えた。
450トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 02:16:03
この日記自体は、非常に自己愛的なものだで価値も何もないが、漏れにとっては、名前も顔も知らない2ちゃんねらーたちのレスがとても大きな励みだった。
451トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 02:16:45
なんだか、本当に淋しい感じがする…。
452トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 02:18:35
でも、これも自分で選んだ道だ。
453トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/21(金) 02:19:45
今夜はこのあたりで寝るとする。
454廃人 ◆xcZ7rb96wE :2005/10/21(金) 02:40:42
彼女が出来た→結婚!! ・・・って、トラちゃんが切望していた事だよね?
その目標が果たせるっちゅう事だね。
とりあえず、たいしたもんだ。よく辿り着いた・・・と、
自分で自分を褒めても良いと思うよ。

続きは、看護婦居酒屋で。
(予定組んでね♪)
455公団住宅反対!!:2005/10/21(金) 15:12:08
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
        /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
        i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
        |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
        |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
        |::| /    _       _    ヾ::::::l
        |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|    
        |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ     
        | j }    ~~  ノ;            い
        ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
        厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
        /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
      /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
    /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
  /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ


456トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:07:03
>>454
レスありがとう。
これから色々と大変だけど頑張るつもりだよ。

11月はぜひ看護婦居酒屋に行きたいね。
またメール送るよ。
457トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:09:57
>>455
本当は公団住宅賛成といきたかったんだけど…。
458トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:11:22
2時間ほど前に帰宅。
459トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:12:13
夕方、近所にあるネットカフェを初めて訪れた。
460トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:12:57
前から、その店に一度は行ってみたいと思っていたのだが、行きそびれていた。
461トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:17:51
その店に入ってみると、場末にあるにもかかわらず、体裁は繁華街のネットカフェに近い作りだった。
本棚に並ぶたくさんのマンガや雑誌、板で仕切られたボックス席にはパソコンとリクライニングシートが設置されていて、パソコンのないマンガ専用席もあった。

漏れにとって気になるのは、身分証明書を呈示して会員にならないとその店を利用できないのかどうかということだった。
462トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:19:25
漏れは神経質だから、あまり他人に免許証や外国人登録証のような身分証明書を見せたくはない。
463トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:21:17
果たして、その店の受付に行ってみると、パソコン専用席を利用するのでない限り、身分証明書を見せて会員登録をする必要はないとのことだった。
464トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:23:00
特にネットを利用する必要もなかったので、漏れはマンガ席を利用する旨を店員に告げ、空いている席に着いた。

少し狭いが、本を読んだり軽く勉強するぶんには問題はなさそうだった。
465トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:24:19
席にカバンを置いてから、ドリンクバーでグラスに氷とコーラを入れて自分の席に運んだ。
466トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:25:24
席に着くと、コーラを飲みながらカバンを開け、本やパンフレット、メモ帳を取り出した。
467トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:26:37
自室ではあまり集中できない自分だが、こういうところに来ると集中できる。

漏れは今回、自習室の感覚でネットカフェを使いたかったのだ。
468トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:28:51
まず、メモ帳を取り出し、近いうちにしなければならないことを整理して書き込んだ。

考えごとをしていてもはかどる感じがした。
469トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:31:29
続いて、最近ずっと読んでいる国民健康保険の問題点を鋭く書いた本を4ページほど読んだ。

読み始めたときは、少し難しい本だと思ったが、半分くらいまで読みおえた今は、けっこう面白い本だと思った。
470トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:34:35
最後に、会計系専門学校のパンフレットに眼を通し、開講日や授業料について確認した。

そろそろ、また学校に通う時期がきている。
471トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:37:37
1時間ほどネットカフェで過ごしたあと、家に戻った。

そこのネットカフェでは、30分あたり180円の利用料がかかるが、自室よりも集中して机に向かえるという意味では価値がある。
自習室代わりに今後も利用したいと思った。
472トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:39:01
家に帰宅したあと、彼女の家に向かった。
473トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:40:20
彼女とファミレスに行き、結婚に関する事務的な話をしながら食事をした。
474トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:44:29
食事を済ませ、お茶を飲んでいる最中に、彼女と軽い感情的な行き違いが生じた。
彼女はずっと拗ねていたが、キリがないので、3時間ほどでファミレスを出た。
475トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:46:01
彼女を家に送ってから、帰宅するとメールが届いた。

彼女からだった。
476トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:48:15
彼女は、一度でも機嫌を損ねると、けっこうしつこくネチネチと漏れを責めたてる。

とりあえず、メールを送ったが、埒があかないので電話をしてみた。
477トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:49:40
電話をして彼女の機嫌をとりながら話を聞いてみた。

彼女が機嫌を損ねた原因は、今回の漏れの態度が非常に冷たい感じがして嫌だったとのことだった。
478トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:50:56
彼女に言われるまで、自分がそれほど冷たい態度をとっていたなんて考えてもみなかった。

でも、思い当たることがあった。
479トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:55:31
昨日、漏れは非常に危機感を感じることがあった。

そのため、その危機感で頭が一杯になり、そこに疲れが加わって、非常に硬い表情だったのだろう。
別に誰にも冷たい態度をとっているつもりはなかったのだが、どうやら漏れは周囲の人間さえも疲れさせるくらいに緊張した感じだったようだ。
480トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 01:59:36
漏れは、その危機感を感じたこと、メンヘルである自分はすぐに精神的な余裕を失ってしまいがちであることを彼女に説明した。
1時間ほど電話で話した結果、なんとか彼女は機嫌を直してくれた。

彼女に噛んで含めるように説明するのはけっこう疲れたが、こうしたコミュニケーションの努力は重要なことなのだろう。
481トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:00:20
昨日、漏れが危機感を感じた出来事とは、親父のことだった。
482トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:01:48
毎晩のように飲み歩いていた親父が、最近になって急に酒を飲まなくなったのだ。

これは漏れにとって、かなりのショックだった。
483トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:04:11
今まで親父は特に大病をしたこともなかったが、ときおり不整脈が出てしまうことがあった。
それでも、医者からもらった薬や漢方薬を飲むことで、なんとか不整脈を押さえ込んで大好きな酒を飲み続けていた。
484トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:06:38
しかし最近になって、その薬や漢方薬を飲んでも、不整脈が止まらなくなったのだという。
ただし酒を飲まなければ、その不整脈も出ないとのことだった。
485トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:09:29
昨日、そんな親父と一緒にビールを飲んだ。
親父はコップ一杯を飲んだだけで、あとは酒を口にしなかった…。
486トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:11:33
残りのビールは、親父にすすめられるままに漏れが全部飲んで片付けたのだが、あの酒好きな親父がビールをコップ一杯だけ飲んでいる様子は衝撃だった。
487トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:14:17
親父はもう70歳手前だ。
年齢的にはもう高齢者だから、体力的にも弱ってくるのは当然のことかも知れない。

それでも、あの親父があれっぽっちしか酒を飲めないなんて…。
488トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:17:42
人間とは、いずれは誰もが老いていくものだし、いつ死ぬかはわからない。
38歳であるこの漏れだって、明日にでも交通事故で死ぬかも知れないし、一年後に成人病で死んでいるかも知れない。

それでも、酒を飲まない親父の姿を見たとき、本当に親父が歳をとったのだと真剣に感じた。
489トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:24:17
このまま親父が歳をとっていけば、長生きであろうとなかろうと、いずれはきっと仕事ができなくなる日がやってくる。

そのとき、親父の家業を助手的な立場で手伝うだけの漏れはどうすればいいのか?
親父のバックアップがなくなった場合、漏れの現在の力量では家業の仕事を継いでやっていくことなんてできない。
漏れはどうなるのか?
490廃人 ◆xcZ7rb96wE :2005/10/22(土) 02:25:16
オヤジさんに対するキミの気持ちは良く分る。
僕は、リタイヤ組だけど。。。
うちのオヤジは今夏、入院したよ。・・・正直ビビッた。
(続きは看護婦居酒屋で→2回目)

トラちゃんも彼女さんも「マリッジブルー」みたいだね。
491トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:26:13
そんなことを考えていると、漏れは猛烈な危機感とでもいうべき不安に襲われた。

このままではダメだ。
492トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:29:44
その不安に襲われた昨日から、漏れはずっと仕事のことで頭が一杯だったのだ。

ある意味では、自分のカラに閉じこもって、現実から逃げ続けていた漏れに来るべき日が来てしまったということなのだろう。
これは逃げられない。
493トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:40:03
もう結婚する予定で準備をすすめている漏れだ。
あっさりと家業を廃業して、自分が好きな分野の仕事に転職するなんてことはできない。
漏れのスキルは大したことがないから、転職しても結婚後に必要な生活費を満たす賃金を得ることは難しいだろう。


年末には、嫁に生活費を渡し、住宅ローンを払って暮らして行かなければならないのだ。
494トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:41:21
もう逃げられないのだ!
495トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:46:18
>>490
以前、廃人ちゃんのブログでお父さまが入院された話を読んだけど、そのときの廃人ちゃんの気持ちが、今回は漏れにも少しは理解できた気がするよ。
自分の親ってのは本当に大切なものだと痛感したよ。

両方ともマリッジブルーなんだろうね。
なんだかケンカばっかりでさ…w。
496トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:56:20
 
497トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 02:59:40
自己愛的な日記の世界に浸っていた漏れも迫り来る現実の前では余裕もなくなるんだな…。
498トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 03:01:05
疲れたことだし、もうこんな時間だ。
カキコはこのくらいにしたい。

寝るとする。
499トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 13:12:04
さきほど起床。

今日は久しぶりによく寝た。
500トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 13:48:09
さて、身支度をして出かけよう。
501トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 16:41:14
先日の洗礼式で花束や記念品を下さった教会の方々へお返しの意味でハンカチのプレゼントを買った。

ささやかだが、心からのお礼として、明日手渡すことにしたい。
502トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 16:44:46
ハンカチの買い物をしたあと、簿記の専門学校に行った。
日商簿記2級コースを申し込んだ。

いちから出直しだ!
今度こそ、絶対に合格してやる。
503トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 23:32:17
疲れたので帰宅してから3時間ほど寝ていた。

だいぶすっきりした感じだ。
504トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/22(土) 23:56:46
体重を測ってみよう。
505トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 00:03:57
体重は105キロだった。
おととい自転車で運動したことが効いているのか、2キロ減っている。
506トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 00:04:59
さて、遅くなったが、今夜も自転車で運動をしに出かけよう。

出撃だ!
507トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 01:45:52
帰宅。
508トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 01:48:30
雨が降ってきたので早めに切り上げて帰ってきた。
また、真夜中のサイクリングは疲労が倍増するから、いつも走行距離が少なめになってしまう。

なんだかすっきりしないが、今夜の運動はここまでにしておく。
509トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 01:51:20
 
510トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 01:52:09
夕方、神経症その他、心に問題を抱える人々の自助グループに行ってきた。
511トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 01:53:42
自助グループとは、心に問題を持った人々が集まり、順番に自分の問題についてみんなの前で自由に話す場所のことだ。
512トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 01:56:01
そこには、ひきこもりを始め、神経症、摂食障害(拒食症や過食症)などのメンヘルから完全な精神病者まで幅広い問題を持った人々が集まる。
513トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 01:58:22
自分の順番がくると、自由に話をするのだが、周囲にいる人は他人の発言に対して一切の反論や意見を言ってはいけないことになっている。
自分が話を終わって、他の人の順番になったら、黙ってその話を聞くのがルールだ。
514トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:02:19
ちなみに、この自助グループとは、アメリカの教会文化でいうところの「分かち合い」からきている。
精神病者の自助グループ自体もアメリカから輸入されたものだ。
キリスト教的なバックボーンを持っている。

ちなみに、無宗教の人が多い日本の自助グループでは、キリスト教的な部分を削った格好で運営がされている。
515トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:03:42
漏れがこの自助グループに初めて足を運んだのは、今から7年前だった。
516トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:07:17
その頃、漏れは東京に住んでいた。
失業したばかりで就職活動をしていた。
そうしながらも、空いている時間を使って自分の心の問題を改善すべく、何らかの行動を起こしたいと考えた。
517トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:08:48
最初、有名な精神科医のクリニックで診察を受けようと思い、予約をとるべく電話をかけてみた。
518トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:09:39
すると、電話口に40代くらいの医者らしき男性が出た。
519トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:10:23
漏れはその医師らしき男性から、いくつかの問診をされた。
520トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:14:06
問診が終わったあと、その男性が言った。

あなたの場合、特に身体的な症状はない様子ですね。
このクリニックの精神科で診察を受けるよりも、カウンセリングを受けることをお勧めしますよ。
521トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:16:49
そのクリニックに併設されているカウンセリングルームを紹介された漏れは、カウンセリングに通うようになった。

結論から言うなら、漏れはそのカウンセリングルームに2年通うことにより、慢性的な「うつ」が治ってしまった。
522トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:17:44
カキコの途中だが、ここでシャワーを浴びてこようと思う。
523トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 02:59:47
シャワーを終えた。

521レスからカキコを再開する。
524トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 03:04:10
カウンセリングに通うのと併行して、漏れは先にカキコした自助グループに通うことにしたのだった。
525トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 03:07:21
自助グループに行ってみると、そこに集まる人々が抱える心の問題にもたくさんパターンがあった。
526トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 03:11:44
うつ病の人。
ひきこもりの人。
摂食障害の人。
アル中の人。
ギャンブル依存症の人。
精神病の人。

色々なパターンがあったが、彼ら彼女らの多くに共通しているのは、他人と人間関係を築くのが苦手で、自意識が過剰なところだった。
527トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 03:17:03
もっとも、漏れも他人と人間関係を築くのが苦手で、自意識が過剰なのだが…w。
528トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 03:18:40
そんな自助グループではあったのだが、自分と似たような悩みを抱えた人々がこんなにもいるという事実は救いだった。

529トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 03:40:57
漏れはその自助グループに通い始めると、毎回、自分の心の問題や悩んでいることを他のメンバーの前で話し続けた。
530トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 03:46:10
飲み友達という言葉があるが、人間がこの厳しい世の中を生き抜いていくためには、飲み友達だけでは足りないと漏れは思う。

飲み友達に加え、お互いに愚痴を聞き合える「愚痴友達」も必要なのではないか。
531トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 03:47:40
まさに、自助グループは漏れにとっての「愚痴友達」だった…。
532トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 03:59:42
いや、愚痴友達だなんて表現してしまうと、自助グループの実質とかけ離れすぎてしまうな。

自分の愚痴を含めた心の問題を聞いてくれるシステムとしてのグループとでも言えるだろうか。
533トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 04:00:59
今さっき、机の上に焼酎をこぼしてしまった。

すっかり酔っ払ったし、もう寝た方がいいだろう。
534トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 04:01:51
今夜のカキコはここまでにしたい。

寝るとする。
535神奈川サメ:2005/10/23(日) 11:19:17
トラビス氏の親父さんのレスをよんで、俺も他人事じゃないと思った。
俺の親父はもうすでに70を超えている。本当は俺が養う位じゃないと駄目
だが、ほとんど俺が養ってもらっている。非常に情けないし、親父が死んだら
俺は生きていけるか不安だ
そういう意味でトラビス氏と似た状況にあるな
536トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 23:02:13
>>535

共感頂けたようで、有難いです。
537トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 23:05:56
昨日からロードショーが始まった映画をみてきた。

韓国映画「私の頭の中の消しゴム」だ。
538トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 23:13:48
この映画のあらすじを知っている人もいることだと思うが、全体としては悲しい映画だった。

最後のシーンで、物語がハッピーに転換していく予感をみる側に与えつつ終わるところには救いがあった。
539トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 23:18:23
漏れの場合、非常に怖いホラー映画をみるよりも、こうした悲しい映画をみる方が何倍も辛い。

できれば、映画の最後はハッピーエンドで終わって欲しいものだ。
540トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 23:20:10
今はまだ帰宅する途中なのだが、帰ってからまたカキコしよう。
541トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 23:53:40
さきほど帰宅。

疲れた。
542トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/23(日) 23:54:27
もう少しカキコするつもりだったが、眠い。

今夜はこのあたりで寝るとする。
543トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/25(火) 21:25:05
今夜、再び叔父と飲んだ。

すっかり飲みすぎだ。
544トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/25(火) 21:26:17
酔い覚ましにラーメンの大盛りを喰ってきた。

今度は喰いすぎだw。
545トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/25(火) 21:27:57
このところ、ずっと疲れがたまっていた。
昨日はカキコどころではなかった。
もう漏れもオジサンなのかなあ…。

やっぱオジサンだなw。
546トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/25(火) 21:28:49
とりあえず、一旦はフトンに入ることにする。
547トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/26(水) 23:47:04
今日は結婚式の招待状の大部分を書き上げて郵送した。

少しホッとした気分だ。
548トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/26(水) 23:51:19
最近、なんだか疲れがたまっているのか、体がだるい感じがする。
549トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/26(水) 23:53:40
体がだるくなるのは、寝不足や深酒のせいもあったのだろうが、少し前までならもう少し元気な自分だった。

これは早く言えば、もうトシなのかも知れないな…。
550トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/26(水) 23:54:43
このスレにカキコをする元気も少なくなってきたような気もする。
551トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/26(水) 23:57:19
漏れが2ちゃんに本格的にハマりだしたのは、およそ今から4年前だ。
552トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/26(水) 23:58:56
その頃はワンルームで1人暮らしをしていた。

毎日のように、仕事から帰ってメシを終えると、焼酎のオンザロックをあおりながら真夜中まで2ちゃんをしていた。
553トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 00:01:29
翌日も仕事がある日の場合は、だいたい遅くとも深夜2時くらいで寝ていた。
金曜日などの休前日には、深夜4時頃まで2ちゃんをしていた。

それでも、疲れがいつまでもたまるようなことはなかった。
554トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 00:05:32
その理由は…。

たぶん、「寝貯め」をしていたから、とでも表現できるだろうか?
休日に何もしないで、午後や夕方まで12時間以上眠り続けて疲労をしっかりと回復することができていたからだろう。
555トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 00:09:19
かたや、最近の漏れは遅くまで2ちゃんをしながらも、休日には教会に行ったり、出かけたりしている。
週に一日でも12時間以上も存分に眠れる日がなくなって久しい。

トシのせいもあるのだろうが、たぶん睡眠時間の総量が減ったせいで疲れがいつもたまっているのではないかと思う。
556トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 00:15:57
 
557トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 00:21:20
とりあえず、今夜も焼酎のオンザロックを飲もう。

マイウーだ。
558トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 00:22:26
なんだかセンズリがこきたくなった。

ネットでネタを探そうと思う。
559トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 01:33:19
センズリをこいた。
寝るとする。
560トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 17:04:58
さて今夜から、再び予備校に通うことになった。
眠いのだが、我慢して出撃だ。

出撃!
561トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 22:09:14
30分ほど前に予備校の授業が終わってから、750円のハンバーグ定食を喰った。
そのまま帰宅しようかと思ったが、少し歩きたいと思った。
562トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 22:14:02
結局、コーヒーショップのチェーン店として知られるPRONTに入り、いまウイスキーのロックを飲んでいる。
563トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 22:22:37
久しぶりに予備校の授業を受けたくらいで、帰り道に酒を飲むなんて少し気がひける。

でも、漏れには3時間程度の授業であっても、終わったあとは神経が高ぶってしまい、ついアルコールで緊張をほぐしたくなる。

自分はまったく気の小さい男だなあ…。
564トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 22:24:12
しばらく飲んでから帰宅しようと思う。
565トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 22:50:28
ウイスキーのダブルロックを二杯飲んでPRONTを出た。

まだ帰り道だ。
566トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 22:56:15
飲みながら、ふと考えた。

2年半前に東京での自由なひとり暮らしを捨てて、不安要素を抱えながらも郷里であるこの街で暮らすことを決めた原点は何だったのだろう?
567トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 23:06:11
それは…。

気楽で自由なものの、経済的にずっとその日暮らしの生活を続けていていいのだろうか、という疑問だった。
568トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 23:08:07
その疑問に対する答えとして、漏れは郷里に戻って家業を継ぐことを決めた。
ある意味では、東京でやっていた仕事よりも家業の方が将来的なリスクは非常に高いが、イチかバチかチャレンジしてみようと思ったのだ。
569トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 23:14:27
郷里に帰ったら、5年以内で家業を完全に継いで軌道に乗せてやる…。


郷里に引き揚げることを決めたのには、そんな原点があった。
570トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/27(木) 23:15:52
…。
571神奈川サメ:2005/10/27(木) 23:26:21
いやどううも。最近頻繁に登場している神奈川サメです
また仕事が変わりまして、いま川崎にいってます
でも1ヶ月後には東京に行く予定です

トラビスさんも仕事が大変のようですがワタクシも夜中に変える生活です
お互い癌狩りましょう
572トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 00:03:54
>>571
いやあ、こんばんは。
新しい職場は何かと大変でしょうね。
11月はアキバでも行きましょう。
573トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 00:04:57
1時間ほど前に帰宅。
574トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 00:05:43
とりあえず風呂に入ろうと思う。
575トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:11:38
風呂から上がった。
今夜は面倒臭がらずに身体も洗って出てきた。

すっきりした気分だ。
576トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:13:38
569レスのカキコに話を戻したい。
577トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:15:14
>郷里に帰ったら、5年以内で家業を完全に継いで軌道に乗せてやる…。
>郷里に引き揚げることを決めたのには、そんな原点があった。

あのときの原点はどこへやら…。
漏れは郷里に帰ったものの、すっかり失速していた。
578トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:23:10
今回、漏れが再び専門学校の日商簿記2級コースに通い始めたのは、そうした原点を忘れないためにも大切なことだ。

いや、気取っている場合じゃない。
漏れが日商簿記2級コースを受講するのは今回で4度目だ。
579トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:25:54
専門学校の教室でも、周囲の受講生の中で漏れは最年長に近い。

38歳のオッサンが日商簿記2級をダラダラ受けているだなんてシャレにもならない。
580トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:27:05
とにかく、来年2月には必ず日商簿記2級を取得して、税理士試験の簿記論・財務諸表論につなげたいと思う。

もう最後だ!
581トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:29:05
ここでさらに567レスに関連することをカキコしたい。

>気楽で自由なものの、経済的にずっとその日暮らしの生活を続けていていいのだろうか、という疑問だった。


582トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:31:35
東京での暮らしに関して言えば、気楽で自由なだけでなく、捨てがたい魅力があった。

それは、たとえ自分がどんなに社会的に無名な存在であっても、心のどこかでメジャーで華やかな世界とのつながりを持っているのだという自意識を持つことが可能なことだ。
583トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:36:58
わかりにくい表現をしてしまったが、早く言えばこうだ。

たとえ自分が無名でカネも地位も何もない存在であっても、自分が生活している生活圏のほとんどはテレビや雑誌その他のメディアに登場するということだ。
テレビや雑誌に登場するその場所で、自分はこうして生活をしているんだという事実が、自分をほんの少しでも華やかな世界に近い存在なのだと錯覚させる。
584トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:37:48
まあ、こんなことを考えるのは、やはり自分がミーハーな人間だからだろうな…。
585トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:43:15
具体的な例を出すなら、ドラマ電車男のヒットなんかは漏れの言っていることそのものだと思う。

ドラマ電車男は日本全国のオタクたちの存在感を少しでも高めたことだと想像する。
しかし、最も恩恵を受けたのはオタクの聖地・秋葉原に出入りする首都圏のオタクたちではなかったかのではないだろうか。
586トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:48:37
いまや、秋葉原のメイドカフェには、ドラマ電車男に触発されて毒男板を訪れる人々と同様に観光気分で来店する人々がいると言う。

今頃、首都圏に住むオタクなどは得意になっているのかも知れないが、やはり同じオタクであっても、首都圏に住むオタクには何らかのメリットがあるのだ。
これはオタク以外でも似たような現象があるかも知れないが…。
587トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:50:47
わが近畿地方には、規模は少し小さいものの、秋葉原に相当する電気街がある。
大阪市浪速区にある日本橋だ。
588トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 01:55:27
近年、日本橋の電気街は大規模量販店に押され気味で存在感が希薄になりがちだった。
しかし、今では電化製品だけでなく、オタク向けに特化した店が増えて、かなり濃い雰囲気を持ったエリアになってきた。

それでも、大阪を舞台に「電車男」みたいなドラマチックなストーリーが生まれるなんて想像しにくい。
589トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 02:01:22
いや、そんなことはないと思う。

ドラマチックな話なんて日本のどこの県に住んでいようが、起きるときは起きる。
電車の中で若い女にからむ酔っ払いなんて、全国にいることだろう。

その意味では、電車男みたいなストーリーは全国で生まれる可能性だってあるのだと思う。
590トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 02:02:40
さあ、もうこんな時間だ。

カキコの途中だが、ここらへんで寝るとする。
591廃人 ◆xcZ7rb96wE :2005/10/28(金) 07:56:26
「みた・きた・こうた」のキタ商店!(古ぅ)
592トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 16:48:56
昨日に続き、今日も学校だ。
593トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 16:50:45
今までは授業について行くのが精一杯だったが、今回は創意工夫をして復習にも力を注ぎたい。
そして、日常生活との両立も果たさなければならない。
594トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 16:51:53
>>591
メール送っといたよ。
喜多商店で会いましょう!
595トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 16:53:39
ハアー、毎度のことながら仕事しながらの勉強とはしんどいものだ。
でも自分で選んだ道だ。

学校に出かけようと思う。
596トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 18:12:11
ラーメン屋で腹ごしらえをしてから学校に到着した。

さて、これから勉強だ!
597きくーち ◆KIkUTirnwI :2005/10/28(金) 22:10:38
>>582
俺も2年ばかり東京ですごしたことあるので、なんとなくその気持ちはわかる
なにげに散歩してる時に素顔の芸能人にばったり遭遇した時、やっぱ東京だなー
としみじみ思ったものである
598トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 23:37:38
>>597
きくーちも東京にいた時期があるんだね。
当時のきくーちは東京のどのあたりに住んでいたのか、現在のきくーちは日本のどのあたりに住んでいるのか興味深いけど、全国の人とこうしてネットでやりとりできるってのは楽しいことだ。

599トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 23:41:03
さきほど帰宅。

予備校の帰りに自販機で缶チューハイを買って飲んだ。
自宅に近いラーメン屋で大盛りのラーメンを喰ってきた。
600トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 23:43:29
久しぶりに1回3時間の授業を連日受けていると、その反動からか授業のあとは無性に飲み喰いしたくなる。
601トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 23:44:36
授業の休憩時間中に喫煙コーナーでタバコを吸っていると、同じ授業を受けているらしい若い男性から話しかけられた。
602トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 23:47:23
彼は大学生らしいのだが、今年の春から予備校の公認会計士コースに通い始めたそうだ。
現在は会計士試験の本格的な勉強に入る前に必要とされる簿記の過程を勉強しているのだという。
6月には日商簿記3級に合格したとのことだった。
603トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 23:49:56
漏れは、自分が過去にも日商簿記2級を勉強した経験があることまでは話したが、税理士試験を受けていることまでは話さなかった。
604神奈川サメ:2005/10/28(金) 23:52:27
どうも再び参上の神奈川サメです。さっき帰宅、風呂入って焼肉くって
今ネット中!明日は仕事休むぞー
では
605トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 23:53:47
彼は公認会計士試験の勉強と同時に就職活動のことも考えているようだったので、漏れは社会人面をしながら、資格と就職のつながりについて語ってあげた。

たぶん彼は優秀な学生なのだろうが、それでもやはりまだ社会経験のない学生だ。
漏れの話を真剣に聞いていた。
606トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 23:57:04
実際には、漏れがまともに働き始めたのは30歳になってからだし、20代の頃は学生であった時期を除けばほとんどニートのようなものだった。

こんなことまでは彼に話す必要もないだろう…。
607トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/28(金) 23:59:20
短い休憩時間が終わった頃、漏れと彼は吸っていたタバコを灰皿に捨てて教室に戻った。


それにしても予備校で他人に話しかけられるなんて、何年ぶりのことだろう?
608トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 00:19:13
>>604
なんか、いかにもレスから金曜の夜らしい解放感が漂っていて楽しそうですね。
よい休日を!
609トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 00:21:09
先日、小学校6年生の甥が某掲示板にスレを立てているという話を姉から聞かされた。
610トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 00:26:46
生意気にも、甥はその小学生用の掲示板で「コイバナでもしましょうか?」なんてカキコをしているらしい。

まあ、思春期のはじまりなんだろうな…。
611トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 00:28:39
漏れは甥の立てたスレに興味が湧いたので、さっきその小学生用の掲示板をネット検索で探し出して読んでみた。
612トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 00:36:28
いやあ、小学生のカキコってのは、実にほのぼのしてる!

思わず微笑んでしまったw。
613トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 02:06:08
614トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 02:08:37
いままで1時間ほど彼女と電話でケンカをしていた。


ケンカの原因は、まだ結婚生活が始まってもいないのにもかかわらず、生活費に関することだった…。
615トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 02:13:55
先が思いやられる。
さらにいうなら、結婚後の所帯じみた現実的な世界が、もうまるで結婚前から始まっているかのようだ。
616トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 02:21:33
今は一緒に住んでいないから、ケンカをしても長くは続かないが、結婚して一緒に住み始めたなら、もっとケンカが長びくかも知れない。

617トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/29(土) 02:22:32
疲れた。

このあたりで寝るとしよう。
618Mr.名無しさん:2005/10/29(土) 10:07:39
喧嘩するほど仲がいい、っていうよな
619神奈川サメ:2005/10/29(土) 12:32:17
メールどうも
結婚式場、さっそくgoogleしました。凄いですね!!豪華絢爛というか。
白亜の豪邸というか。
祝辞おくります
620きくーち ◆KIkUTirnwI :2005/10/29(土) 23:14:43
>>598
中野区に住んでいたよ。現在は名古屋だがね。東京へは夢をかなえるために上京
したけど、だめだったわ。現実はきびちいね
621トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/30(日) 01:10:51
>>618
昔から、そんな言い方がよくされるよね。

彼女とケンカする頻度は増えつつあるんだけど、原因はいつも結婚後の生活費のことだ。
正直なところ、彼女にムカッ腹が立つよ。
622トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/30(日) 01:18:10
>>619
いわゆるハウスウェディングの式場なんですが、ホテルよりかなり割高みたいですよ。
漏れとしては、ホテルでもう少し安くあげたかったんですがね…。
623トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/30(日) 01:45:09
>>620
ほう、中野区だったんだね。
中央線沿線で23区内といえば、漏れも憧れたもんだ。

漏れの場合は、町田市とか多摩市とかはずれの方ばっかりに住んでたよ。
624トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/30(日) 02:01:39
>>620
きくーち、ありがとう!

名古屋って道路なんかもスッキリしていて、きれいな街だよな。

漏れは昔の彼女が三重県の桑名出身だった関係で、何度か彼女と名古屋に行ったもんだよ。
千種区にあるヨガで有名だった藤本憲幸さんの道場に滞在したこともあったしね。

漏れの場合は東京に出て弁護士になるのが夢だったけど、果たせなかったなあ…。
625トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/30(日) 02:03:39
いま三重県の伊賀にあるリゾートホテルまで家族旅行に来ている。
626トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/30(日) 02:06:19
漏れも甥も眠れなくて、両親や姉が寝ている部屋を出てロビーのテレビを見ている。
627トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/30(日) 02:10:55
いま甥がTVで見ているのは、地獄少女とかいうホラーアニメなのだが、けっこう怖い。
628トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/30(日) 02:13:17
このアニメが終わったら、甥と一緒に寝ようと思う。
629きくーち ◆KIkUTirnwI :2005/10/30(日) 14:15:16
>>624
道路が広くて碁盤の目のようにすっきりしているから運転には適しているね
その分、荒っぽい運転手も多いが

ヨガをやって、何か体に変化はあった?
630トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 16:40:13
>>629
正確に言うなら、漏れはそのヨガ道場で行われているヨガ断食をするために、そこに1ヶ月間滞在したことがあるんだ。
断食の目的は、記憶力増進だったけど、漏れは断食が終えて名古屋から大阪に帰宅してから猛烈な食欲に襲われて喰いまくってばかりで、自分の記憶力がアップしたかどうかを確かめる余裕もなかったw。

断食をしながら、一日に3回のヨガの時間があったけど、特に何も身体に変化はなかったよ。
そこでの滞在中にひとつだけ気持ちよかった思い出としては、背中の筋肉が凝って痛いという漏れに、40代くらいで少し美人のヨガの先生がレオタード姿のままで漏れの背中にまたがってマッサージしてくれた瞬間は激しく勃起したよ。
631トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 16:42:44
仕事が終わった。

簿記の学校に出撃だ!
632トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 22:53:16
さきほど帰宅。
633トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 22:54:01
漏れは現在、日商簿記検定の2級を勉強している。
634トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 22:59:00
20代後半の頃に、日商(日本商工会議所)簿記3級と全経(全国経理学校協会)簿記3級に合格し、その後、日商簿記2級に3度挑戦したが、すべて挫折した。

ちなみに、日商簿記2級検定試験の難易度は約20数%くらいだが、商業高校に通う高校生でよくできる子なら十代で合格してしまうくらいのものだ。
635トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 23:02:10
今回は石にかじりついてでも合格しなければならない。

今夜はカキコを控えめにして、寝る前に勉強しよう。
636トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 23:15:13
 
637トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 23:18:11
来週の土曜日は、東京で月に1回のカウンセリングを受ける。
このところ、けっこう精神的に疲れていたから、カウンセラーの先生に会うのが待ち遠しい。
638トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 23:22:28
前回のカウンセリングでは、かなり漏れの抱えている精神的な問題の核心に迫るコメントをカウンセラーからもらった。
カウンセラーはこう言った。


トラビスさんは自分自身のことが嫌いみたいですね。
あなたにとっては、他人とうまく付き合えないことが問題なのではなく、自分とうまく付き合えないことが問題なのではありませんか?
639トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 23:30:41
言われてみれば、まさにカウンセラーの言うとおりだ。
640トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 23:42:20
20代の頃の漏れは、今よりもっともっと自分のことが大嫌いで、一年中ずっと自殺したいと考えていた。
そうしながらも、なんとか現在まで生きてきた過程で、ほんの少しくらいは自分を肯定できるようにはなったつもりだった。


しかし…。
やはり漏れは自分が嫌いだ。
まだまだ心の奥で自分のことを価値のない人間だと思っている。
641トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 23:46:10
でも、こうなってしまったのは、こうなるだけの原因が少年時代にあったわけだから、仕方ない。
642トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 23:51:20
とにかく、自分の精神的な問題点を少しでも改善し続け、自分のような人間でもここまで変われたのだと思えるようになってみたいと思う。
643トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/10/31(月) 23:53:06
前回のカウンセリングで漏れが相談した内容は次のようなものだった。
644トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:05:07
(漏れがカウンセリングで相談した内容)

自分は人の好き嫌いがはげしい。
特に嫌いなタイプの人は、『あまり愛想がよくなくて、どこか顔が暗く貧相で、器が小さそうで、自分が他人を受け入れるより、他人に自分を受け入れてもらおうとする人』だ。
人の集まるところでそんなタイプの人と会ったりすると、自分は無意識にイヤな表情でその人を見てしまうらしい。
そのせいか、そんなタイプの人とはいつも関係がうまく行かない…。
645トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:07:08
最近では、2人ほどそんなタイプの人と会った。
646トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:09:44
ひとりは、漏れが時折り顔を出す自転車サークルの新顔参加者だった。

初めて会ったばかりで、ロクに口もきいていないのに、なんだかその相手が嫌な奴に思えたし、その相手も漏れに対して嫌な顔をした。
647トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:16:28
もうひとりは、先日、銭湯で会った。

先日、銭湯に行った漏れが服を脱いで風呂に入ろうとしていると、30代半ば過ぎくらいの男が入ってきた。
どこか見覚えがある奴だと思って、鏡に映ったその顔を離れたところからみていたのだが、頭の形とホクロの位置でピンときた。
その男は、漏れと中学時代に同じクラスだった奴だった。
漏れは中学時代にそいつのことが嫌いだった。

まあ、当時から仲がいいわけでもなかったので、特に話しかけることもしなかった。
648トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:23:00
漏れが、この嫌いなタイプであるふたりと会ったことを例としてあげながらカウンセリングで話したところ、カウンセラーからこう尋ねられた。


トラビスさんは、彼らふたりのどんなところが嫌いなんですか?
649トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:25:14
それに対する答えとして、漏れは644レスにカキコしたようなことを言ったのだった。

あまり愛想がよくなくて、
どこか顔が暗く貧相で、
器が小さそうで、
自分が他人を受け入れるより、他人に自分を受け入れてもらおうとする…。
650トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:28:19
漏れの答えに対し、カウンセラーはこう言った。


『あまり愛想がよくなくて、どこか顔が暗く貧相…』な人って誰かに似ていると思いませんか?
651トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:29:24
漏れはすぐにピンときた。

カウンセラーは漏れのことを言っているらしい。
652トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:30:30
僕のことですね?


漏れがこう言うと、カウンセラーは頷いた。
653トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:33:52
一瞬の間をおいてカウンセラーが言った。


トラビスさんが言っている、『あまり愛想がよくなくて、どこか顔が暗く貧相で、器が小さそうで、自分が他人を受け入れるより、他人に自分を受け入れてもらおうとする人』と言うのは、トラビスさんが自分自身に対して持っているイメージなんだと思うんです。
トラビスさんは自分のことが嫌いなようですね。
654トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:38:52
トラビスさんは、自分と似た部分のある人に対して、嫌いである自分の姿を映し出して嫌っているようです。
あなたが嫌いだと感じるその相手は、実はあなた自身なんです。

あなたは今まで、他人との関係がうまくいかないと思っていたようですが、実は、うまくいかないのは他人との関係ではなく、自分自身との関係がうまくいかなくて悩んでいたのです。
655トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:40:31
以上、638レスの内容を少しだけ詳しくカキコしてみた。
656トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:50:42
漏れのかかりつけのカウンセラーは、アメリカの心理学者ロジャースの提唱した「来談者療法」に近い手法をとっているようだ。
来談者療法とは、早く言うならカウンセラーが「聞き上手」的なスタンスをとることらしい。

無理に患者の心をこじ開けて分析するといった強制的な雰囲気を避け、できるだけ患者に自由に話をさせる。
そうしながら、患者の話が重要なポイントにさしかかった要所要所でカウンセラーの意見を伝えると言ったものということのようだ。
657トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:54:39
ちなみに、漏れが昨年訪れた大阪のカウンセラーは「来談者療法」とはまったくの逆をいっていた。

高圧的で、刑事が被疑者を尋問するようにカウンセリングをすすめる。
そして、自分が考えた結論を手早く漏れに与えようとする。


少なくとも漏れには、その大阪のカウンセラーは相性が合わなかった…。
658トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 00:56:57
その大阪のカウンセラーに見切りをつけた漏れは、前にもかかっていた現在の東京のカウンセラーに今年の5月から再び通いはじめたわけだ。
659トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:03:24
やはり現在のカウンセラーとは相性がいいのかも知れない。
ストレスをあまり感じさせないカウンセラーが漏れには合っている。

660トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:09:24
ともあれ、心の問題を改善するためには、非常に長い時間がかかるのだと痛感する。

漏れが5月に現在のカウンセラーに通い始めてから、今回の大きなテーマについてカウンセラーから指摘されるまでに半年もかかっている。
たぶん、あのカウンセラーは漏れの抱えている問題の解答ともいうべき本質を最初から把握していたはずだ。
でも、その解答を半年前の漏れにストレートに伝えなかったのは、漏れがぞれを受け入れるだけの機が熟するのを待っていたのかも知れない…。
661トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:11:05
660レス訂正

○ 漏れがそれを受け入れる

× 漏れがぞれを受け入れる
662トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:12:09
さて、もうこんな時間だ。

寝るとする。
663トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:13:55
寝ようと思ったが、続きをもう少しだけカキコしよう。
664トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:15:03
酒がなくなった。

台所に行って、もう一杯、焼酎のオンザロックを作ってこよう。
665トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:19:14
酒を持ってきた。
カキコを再開する。
666トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:26:58
前回のカウンセリングの最後、カウンセラーは漏れに対して今後の「治療方針」とでもいうべき目標を示してくれた。
667トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:30:33
自分を嫌いなのはそれだけの理由があるからだとしても、そんな自分でもOKなんだと、自分を受け入れられるようになること。
668トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:31:53
そして、対人関係で緊張してしまう、うまくいかないと言った悩みについては次のような「処方箋」をくれた。
669トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:43:32
本来のトラビスさんは、誰とでも仲良くできるといった社交的なタイプではないだろうし、自分でもマイペースで人と付き合いたいと思っているのではないかと思う。
対人関係において緊張してしまうと言うのは、本来の自分を無視して、無理に社交的になろうとしているから人前で緊張してしまうのです。

仮に、あなたが言った言葉で他人を少し傷つけるような結果になったとしても、ちゃんと謝ればそれでいいんです。
他人に対しても本来の自分のペースで話す方向に変わっていくことで、対人関係における緊張は減っていくのではないでしょうか?
まずはそこからです。
670トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:44:39
 
671トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:47:33
カウンセラーの言うとおりに、漏れがズケズケと人前で思ったことを言いたい放題に言うなんて非常に怖い感じがする…。
そんなことをすれば、漏れの周りから誰もいなくなるのではないか?

正直を言えば怖い。
672トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:50:24
でも、カウンセラーが言わんとすることはよくわかる。
まずは緊張しないように自分の本質に合ったスタイルで話せるようになることが第一歩なのだろう。
第一歩ができるようになったあとには、第二歩があるはずだ。

その第二歩は、きっとあのカウンセラーがアドバイスしてくれることだろう。
そう信じている。
673トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:53:25
…なんて言いながらも、自分が言いたい放題にズケズケと人と話すようになったらどうなるかを心配している自分がいる。

他人は漏れのことを基地外だとか変態だとか言うのではないか?
674トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:56:21
ここは開き直るしかないだろう。
どうせ、漏れなんて基地外だし変態だ。

それでもまだ勇気が出ないんだけど…。
675トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 01:57:53
だいぶ酔っ払ってきた…。
676トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 02:00:06
もう11月だな…。

早いものだ。
677トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 02:04:54
先日、丹波哲郎の死後の世界に関するHPをみた。
678トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 02:09:20
URLを貼っておこう。

http://www.tamba.ne.jp/ma.html
679トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 02:13:56
キリスト教会においては、信者が聖書以外で語られている宗教的に近い部分を含んだ世界観を語ることは歓迎されないようだ。
漏れはもう形式的にはキリスト教徒になったから、教会の人の前で丹波哲郎の話なんかをするのははばかられる。
それでも、丹波哲郎が語る死後の世界の話には魅かれてしまう。
680トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 02:31:26
ついつい丹波哲郎のHPを読み耽っていた。

やはり漏れは神秘的なものが好きだなあ。
681トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 02:32:15
さて、もうこんな時間だ。

今度こそ寝るとしよう。
682トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:01:42
昼休みだ。
683トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:03:35
さきほど住宅ローンの残金を振り込むため、郵便貯金をおろし、銀行で手続をした。
684トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:05:02
銀行での振り込みが完了し、自室で計算をしてみたところ、残っているはずのカネが1万円足りないことに気づいた。
685トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:05:59
封筒やポケットの中を調べても出てこない。

よく考えてみた。
686トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:09:00
銀行では自分で札の数を1枚1枚きちんと数えたし、釣銭の数も間違いなかった。
そこで郵便局の通帳を調べてみたところ、どうも郵便局の係員から受け取ったカネが1万円少なかったことがわかった。

漏れは郵便局の係員を信じて、封筒の中のカネを確認しなかったのだ。
687トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:10:52
どうしようかと考えた。

カネを受け取るときに確認しなかったのは漏れが悪い。
今から郵便局に申し出たとしても、相手が正直に1万円を返してくれない可能性もありうる…。
688トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:13:30
小心者の漏れは、もう1万円をあきらめようかと思った。
でも、郵便局に言うだけ言ってみようと考え直した。

すんなりと郵便局が間違いを認めて返してくれればそれでいいし、もし返してくれなかったなら、そのときは自分が悪いとあきらめればいい。
689トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:17:11
大切なのは、1万円だけでなく、自分が自己主張すべきときに、きちんとそれをしておくことだ。
そうしないと、いつまでも気分がスッキリしない。

もし、1万円が戻ってこなかったとしても、自分は自己主張をしたのだと言う事実が残れば後味は少し違う。
ここは大切なところなのだ。
690トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:19:37
結果として、郵便局に行き、さっきの係員に穏やかな口調で事情を説明したところ、相手は自分の間違いを認め、すんなりと1万円を返してくれた。


案ずるより生むが易し、とはこのことだと思った。
691トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 12:20:15
さあ、昼メシを喰おう。
692トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 17:19:12
予備校に出撃だ。
693トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 19:38:01
いま予備校の休憩時間だ。

眠い…。
694トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 22:07:00
さきほど授業を終え、ラーメンを喰った。

いま帰り道だ。
695トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 22:16:29
相変わらず、2級簿記の授業はボリュームが多い。

授業を聞いた瞬間は理解できても、本試験で正確に解答できる力をつけるには、何度も復習しなければならない。
自分は、この復習がなかなかできないのだが、ここでそれを言っても仕方ないな…。
696トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 22:20:43
毎度のことだが、予備校で緊張していたせいか、終わったあとは無性に遊びたくなる。


とにかく家についたら少し休憩しよう。
697トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 23:45:26
1時間ほど前に帰宅。

報道ステーションや筑紫哲也ニュースを見ながら酒を飲んでいた。
698トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 23:48:40
漏れはタバコを吸うから、いつも部屋の窓を開けっぱなしにしているのだが、もうこの季節になるとかなり寒いな。
11月だもんな…。
699トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/01(火) 23:52:11
今週末の11月5日22時から、NHKのETV特集で夜回り先生の特集をやるらしい。
ぜひ録画したいと思う。
700トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 00:02:23
なんか、カキコするテーマがなくなってきたような気がする。

自分でカキコしていても、この日記が面白くない気がしてならない。
701トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 00:08:27
何をカキコすればいいのだろう?
702トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 00:10:14
とりあえず、このあたりで風呂に入ろうと思う。
703トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 01:38:55
風呂から上がった。

もうこんな時間だ。
704トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 01:39:48
寝るとしよう。
705トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 16:37:44
どうやら完全にカゼをひいてしまった。
706トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 16:39:51
サウナで汗を流して治すことも考えたが、自転車で走って汗を流してから、ゆっくり寝て治そうと思う。
707トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 16:40:38
MTB走行に出撃だ!
708トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 22:00:45
サイクリングのついでに買い物をして帰宅後、風呂につかってから餃子の王将で酒の熱燗を飲みながらメシを喰ってきた。
709トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 22:01:52
カゼのせいか疲れているせいか、自転車ではあまり走れなかった。
710トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 22:04:04
漏れの場合、カゼの治し方は決まっている。

たっぷりと汗をかいて体の中の邪気を排出し、さらに温かいスープ系のものを飲んで体を熱くするというものだ。
711トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 22:05:43
今回は、サイクリングと熱い風呂で汗をかき、さらに熱いラーメンを喰いながら熱燗を飲んできた。

なんだかかなり元気が出てきた。
712トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 22:08:09
さきほど風呂でサイクリングの汗を流したのだが、風呂上りの熱燗とラーメンでさらに汗をかいてしまった。
とどめにもう1回、風呂に入ろうと思う。

風呂から上がったら、早めにフトンに入って体を休めよう。
そうすればカゼは完全に治っていることだろう。
713トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/02(水) 22:09:22
今夜のカキコはここまでにしたい。
風呂に入って寝るとする。
714トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/03(木) 13:20:56
予備校で午前の授業を受けてきた。

今から、ふたりオフ会に向かう。
メイドカフェと看護婦居酒屋に行く予定だ。
715トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/03(木) 13:23:48
結局、風邪についてはまだ完全に治っていない。

メイドに萌えたら、治るかも知れないW。
716トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/03(木) 22:18:55
ふたりオフ会が終わった。

いま帰り道だ。
717トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 00:00:59
1時間ほど前に帰宅し風呂に入った。
718トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 00:03:56
今回のオフ会では、主に大阪市内を散策した。

浪速区にある通天閣界隈、日本橋の電気街、そして北区・梅田の繁華街をまわった。
719トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 00:17:12
日本橋の電気街付近で、適当なメイドカフェを探して入るつもりだったが、全くみつからなかった。
やっとみつけた店に入ってみると、「コスプレカフェ」となっており、メイドではなくコスプレ姿の女の子たちがウエイトレス代わりに働いていた。
ウェイトレスがコスプレ姿で給仕する単なる喫茶店と言えなくもないが、他の喫茶店とは違う独特な雰囲気は新鮮で心地よかった。

より正確にいうならこういうことだろう。
漏れは自分のことをオタクではないと信じていたが、今回のようになんだかオタク的な雰囲気の人々が集まっている店にいると安心する気がした。
要するに、たとえアニメやフィギュアに興味はなくても、漏れの本質はオタクなのだろう…。
720トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 00:18:48
ちなみに、一緒に行ってくれた毒男も楽しんだようだった。
721トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 00:24:31
コスプレカフェに続き、大阪駅前第3ビルにある看護婦居酒屋「1969」に向かったのだが、なんと、シャッターが閉じていた。
祝日で休業している様子だ。
漏れとしては「1969」のHPで休業日を確認し、祝日でも営業していると思っていたのだが…。

一緒に行ってくれた毒男に詫びつつ、他の店で酒を飲んだ。
722トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 00:28:43
いま看護婦居酒屋のHPを確認したところ、はっきりと祝日は休みとなっている…。
○鈴ちゃん、ゴメンなさい。


居酒屋1969(看護婦居酒屋)HP

http://www.dr301.com/1969/top/index.html
723トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 00:39:21
準備不足で反省すべき点も多かったものの、やはりオフ会は楽しいものだ。

次回は、きっとメイドカフェと看護婦居酒屋に行ってみたい。
724トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 00:40:21
さて風邪を早く治すためにこのへんで寝ようと思う。
725トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 00:41:08
カキコはここまでにしたい。

寝るとする。
726廃人 ◆xcZ7rb96wE :2005/11/04(金) 14:12:41
『1969』って、結構古いんだね。
HPを見たけど、看護婦の画像は無かったよ。
なんかレトロなお店みたいで。
727トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 16:22:51
>>726
あのHP自体には看護婦の姿は登場しないんだけど、いつも店の前を通るとウェイトレスがナーススーツで給仕しているんだ。
「1969」も一種のコスプレ居酒屋と呼べるのかもね。
728トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 16:24:05
仕事を終えた。
カゼの具合がまだよくないのだが、予備校に行こうと思う。

出動だ!
729トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 23:17:46
>>726
大阪・日本橋だけでもメイドカフェはこんなにあったみたいだよ。
次回はちゃんと調べておこうと思う。

http://www.cafedoll.com/
http://ai-sakurakan.lovepop.jp/
http://www.ccocha.com/
http://maid-in-cafe.com/map.html
http://www.mel-cafe.com/
http://e-maid.net/
http://blog.livedoor.jp/candypanic/

【特別付録】メイド画像

http://maidcafe.emiruemiru.com/uploads/photos/24.jpg
730トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 23:21:17
1時間ほど前に帰宅。
731トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 23:25:45
まだカゼが治らない。
今夜は予備校で鼻水をたらしながら授業を受けていた。
732トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/04(金) 23:26:20
とりあえず風呂に入ろうと思う。
733神奈川サメ:2005/11/04(金) 23:55:50
ただいま職場から生還しました
いやぁ 仕事が辛くてしょうがない
明日あさっては休みだ 

来週にはメイドカフェにいきましょう
734トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:17:22
>>733
こんなに遅くまで仕事なんですか?
大変お疲れ様でした。
来週は楽しみにしてますね。
735トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:19:11
風呂から上がった。

体を冷やさない程度に缶ビールでも飲もう。
736トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:32:15
いまビールを飲みながら、昨日のコスプレカフェでのひとときを思い出している。
737トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:35:56
正確に言うと、昨日の店はメイド姿の女の子が「お帰りなさいませ、ご主人様!」といった感じで迎えてくれるスタイルではなかった。
機動戦士ガンダムに登場するマチルダ大尉が着ている制服のような服装をして、赤毛のカツラをつけた女の子が給仕をしてくれた。
738トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:38:16
その機動戦士ガンダムの連邦軍みたいな制服を着た女の子は、アイスコーヒーを飲んでいる漏れたちに少しだけ声をかけてくれた。

今日はどこかへ行ってきたんですか?
739トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:44:28
「今日はどこかへ行ってきたんですか?」

こんなセリフは、よく接客業の人々が店に来た客に対して最初に言う言葉だが、漏れが最もこのセリフを聞いたのはヘルスとかピンサロとか風俗系が多かった。
もっともその女の子が風俗の仕事の経験者だとは想像しにくかったのだが…。
740トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:49:09
対人コミュニケーション能力のない漏れにとって、そのマチルダ大尉みたいなコスプレ嬢との会話はとても難易度が高く思えた。
しかし一緒に行った毒男氏は臆することもなく彼女と会話を交わしていた。

38歳になる漏れが言うと変だけど、亀の甲より年の功だな…。
741トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:50:46
マチルダ大尉が漏れたちの席を去ったあと、漏れは毒男氏と会話をしていた。
742トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:52:33
会話をしながら、漏れはなんとなく居心地のよさと言うか、不思議な感覚にひたっていた。
743トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:53:58
会話をしながら、漏れは不思議な居心地のよさを感じた。
744トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 00:56:27
なんだかカキコがうまくできないみたいだが、とりあえず続行する。

いや一度ageちゃうのもいいかも知れないな。
あげ!
745トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 01:01:44
この感覚は719レスにもカキコした内容だが…。

別にその店の内装が優れているとか、コスプレ嬢が特別に可愛いとかいったことではない。
その店に集っている人々の雰囲気がとてもオタクっぽくて、もっさりしていて、年齢層は幅広いものの、なんだか自分と近い雰囲気の人々なのだ。

何か自分と似た雰囲気の人に囲まれていると、不思議な安心感があった。
746トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 01:03:08
うーん、うまく表現できないが、こんな感覚は初めての体験だった。
747トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 01:08:22
漏れは基本的にオタク的な気質を持った人間だと思う。
しかし、特にアニメその他のオタク的な趣味を持ってはいないし、オタクと呼ばれるほど精通しているような趣味や芸は何もない。
去年、航空無線が傍受できる無線受信機を電気街で買ったものの、1ヶ月もたたないうちに飽きてしまった。

それでも、漏れはオタク的な人間なのだと思う。
748トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 01:14:48
もしかすると、漏れは38歳にしてオタクの世界に目覚めたのかも知れないなw。

何の専門分野も持たないオタクなんて、単なる自称オタクにしか過ぎないのだろうが…。
749トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 01:16:01
まあ、自称オタクであろうと、憩いのオアシスをみつけたことは収穫だったと思う。
750トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 01:19:57
今月の12〜13日はカウンセリングで上京する予定だが、関東の毒男と秋葉原のメイドカフェにも行くことになっている。

コスプレカフェに続き、メイドカフェにも行くことで、ますます漏れは「憩いのオアシス」や「癒しのスポット」を開拓できるのかも知れない。
751トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 01:28:46
明日までに仕上げておかねばならない雑用がある。

今夜のカキコはここまでにしたい。

752トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/05(土) 01:29:16
雑用を片付けてから寝るとする。
753廃人 ◆xcZ7rb96wE :2005/11/05(土) 09:33:11
リサーチ乙!なるほどね。

この店が一番近かったみたいだね。コスプレ喫茶の斜め前くらいじゃない?残念。
http://blog.livedoor.jp/candypanic/
あの通りは「オタロード」と言うらしい。いつから?
料金は、コスプレ喫茶並みだね。

んでもって、一番強烈と言うか、本格派はこの店みたいだ。
http://www.cafedoll.com/
入場料3000円。高い!お茶菓子とドリンクがセット。
肩をマッサージしてくれるらしいぜ。

754トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 00:48:56
>>753
あの通りが「オタロード」と呼ばれていたなんてのは初めて知ったよ。

入場料3,000円取られるのは確かに高いけど、お茶菓子とドリンクに加えて、若くて可愛いメイドが肩を揉んでくれるカフェなら、漏れは行っちゃうなあw。
以前、パチンコ屋で若い女性店員に肩揉みのサービスを受けたことがあったけど、若いネエチャンに肩を揉んでもらうと、スゴク気持ちよかったよ。
今度は、そのメイドが肩を揉んでくれる店に行ってみようか?
755トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 00:51:11
1時間ほど前に帰宅。
756トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 00:52:31
昼過ぎ、住宅ローンで契約したマンションの最終手続会に婚約者である彼女と行ってきた。
757トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 00:54:56
不動産会社の社員の説明会を聞き、管理組合に対する同意書その他の書類に記名押印した。
758トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 00:55:48
それらの書類の中には、マンションのセキュリティーを担当する警備会社に対して、マンションの合鍵を預けるかどうかを記入する欄があった。
759トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 00:59:35
ガス漏れその他の緊急時に警備員が合鍵を使って部屋の中に入り、必要な対応をとるためとの趣旨のようだったが、漏れは合鍵を預けないことにした。
賃貸マンションなら、管理者その他に部屋の合鍵を預けることもありうるのだろうが、35年の住宅ローンとはいえ、こちらがカネを払って買ったマンションの合鍵を見知らぬ警備員に預けるなんて冗談じゃないと思った。

760トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:04:33
それに万が一、緊急事態になったとしても、警備員の手を借りるまでもなく、警察や消防がドアをぶち破って突入することだろう。
いまや、その警察や消防でさえ、信じられないような不祥事を起こしたりする時代だ。

見ず知らずの他人に合鍵なんて預けるべきではない。
761トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:06:41
今回の最終手続会は1時間ほどで終わった。
762トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:16:52
終わったあと、彼女と量販店に向かい、新居に必要な電化製品を見てまわった。


結婚とは、どうしてこんなにカネばかりがかかってしまうのか…。
763トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:21:07
夕方、彼女と居酒屋に行き、軽く飲みながら夕食をとった。
漏れは彼女に言った。

来月から住宅ローンを払って行かなければならない。
悪いけど、これからは2人で出かけたとしても安い店でしか飲み食いできない。
おしゃれなレストランなんてのはもう予算的に無理だ。
そのつもりでいて欲しい…。
764トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:21:45
漏れの言葉に対し、彼女は頷いていた。
765トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:23:53
そのあと彼女は、漏れに結婚後の生活費を含めた、漏れの給料の使い道について紙に書き出すように求めた。

これは以前から求められていたことだ。
766トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:26:46
自分が稼いだカネの使い道について嫁さんから管理を受けるみたいで少し嫌だったが、漏れは紙に収入と支出の金額を細かく書き出した。
767トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:32:38
書き出した漏れ本人が驚いた。


生活に必要な各種の支払い差し引くと、漏れの手元に残るカネは3万円しかない。
一日当たり、1,000円だ。
そして、その1,000円から漏れは毎日の交通費やタバコ代、ジュース代その他を工面しなければならない。

酒を飲んだり、本やCDを買ったりするための純然たるこづかいは、どう考えても捻出できない…。
768トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:39:05
これでは何も買えない。

漏れがいま欲しいものはブリジストン製ロードレーサーである「アンカー」(20万円)だったのだが、もう夢のまた夢になってしまったようだ。
769トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:42:17
子供の頃の漏れには、どうしても理解できないことがあった。

それは、一般的に、どうして既婚男性のこづかいは少ないのか、というものだった。
770トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:45:00
いまでは、その理由がよくわかる気がする。

よほどの高所得者でもない限り、1人分の給料で得られる金額を2人か、それ以上の人間で分け合えば、必ず経済的な余裕がなくなる、ということなのだろう。
771トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:51:03
独身男性板の中に『どうせ彼女いないんだし、贅沢しようぜ!』という名のスレのシリーズがあることは前から知っていた。

どこからどこまでを贅沢のカテゴリーに入れるかについては、個々人によって見解が分かれるだろう。
それでも、男が独身であるということは、自分の収入を自由に使える可能性を持っているということなのだと思う。
772トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:55:44
何かを得れば、何かを失う。

こんな言葉が美輪明宏さんの本に書かれていた。

結婚することで失うもののひとつは、自分の給料を好きに使う自由だったんだな…。
やっと今にしてわかった。
773トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/06(日) 01:57:00
さて、明日は教会に行く日だ。
カキコはここまでにしたい。

風呂に入ってから寝るとする。
774廃人 ◆xcZ7rb96wE :2005/11/06(日) 06:59:19
どうせ行くなら本格派!3000円店(http://www.cafedoll.com/)へ行こう。
それから1969かな。

彼女さんは、経済観念がしっかりしてるネ。地に足が着いている。
そして、トラちゃんも1000円亭主になるっちゅう訳だよね。
事業を発展させれば良いんじゃない?はたまた、何か副業するとか。
・・・て、そんなにうまくいかないのは世の常だものね。

やっぱ、彼女さんにも、ちょこっとでいいからパートに出てもらいたい
ところですなあ。。。だってこれから子供も作るのだろうし。

失うモノの価値は、ハッキリしている。
得るモノの価値をどれだけ高めるかは、トラちゃんと彼女さん、ふたり次第。
・・・かな?
775トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 00:11:57
>>774
メイドカフェについては、ぜひメイドのマッサージがついた3,000円の店にしようよ。
それから1969ね。

結婚後の生活はまだ想像もつかないけど、カネに関してはかなり厳しくなることは確実みたい。
彼女は専業主婦志望だけど、子供ができるまでは働くそうだ。

結婚はいろいろ大変そうだけど覚悟を決めて頑張るしかない。
得るモノの価値を高める方向でやってみるしかない。

またいつかオフ会しようね。
776トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 00:14:23
午前中、教会に行ってきた。
777トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 00:16:12
洗礼式でお祝いをして下さった教会の方々にお祝い返しの品を手渡した。

漏れのような至らない人間に暖かい言葉をかけ、本当によくして下さったものだ。
本当に感謝している。
778トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 00:23:44
洗礼を受けたことにより、漏れは正式に教会の会員になったので、今回、自分が振り分けられた教会内の親睦グループの方々の前で挨拶と自己紹介を行った。
漏れは対人コミュニケーション能力がないし、グループに所属するのは苦手なのだが、教会のグループに関しては仕方ない。

でも、あまりストレスがかからない程度に多くの人と接する中で人間同士のふれあいを重ねていくことは、漏れのようなメンヘルにとっては成長のための材料になると思う。
やはり人前では緊張してしまうけど、教会での活動もやれるだけやってみたい。
779トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 00:26:48
カゼの具合は少しずつよくなっているものの、まだ完全に治っていない。
今夜もできるだけ早く寝ようと思う。
780トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 00:28:47
教会の帰り道、駅のテナントビルの中にあるレコード店でDVDを予約した。

フジテレビで放映された電車男の全巻が入ったDVDBOXだ。
781トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 00:31:34
値段としてはけっこうなもので、2万2千円ほどだ。
予約の内金として3,000円を支払ったが、12月22日に支払う残金については工面するのが大変になることだろう。

12月には住宅ローンの返済が始まっているのだ。
782トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 00:33:11
ドラマ電車男のDVDが手に入ったら、仕事と予備校が終わってから寝る前にゆっくりと見てみたい。
783トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 00:39:26
さて、カキコはここまでにしたい。

風呂に入ってから寝るとする。
784トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 19:24:47
いま予備校の休憩時間だ。

カゼでまだ辛いうえに眠い…。
785神奈川サメ:2005/11/07(月) 20:43:07
今日仕事をサボって鎌倉高校前の海に行ってきた
海岸に行くとサーファーのほかに小説を読んでいるおねーさnとか
かばんを持ったリーマンとか色んな人がいる

今日仕事を無断でサボったおかげでマジで首になりそうです
でわわ
786トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 22:50:44
漏れも仕事をサボってパチンコ屋に行ったことがあるなあ。
でも、どうせ仕事をサボって行くなら、海とかの方が気分もすっきりすだろうね。
最近行ってないけど、この季節の海もいいだろうなあ…。

それにしても仕事を無断でサボるなんて、いい根性してますねw。
787トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 22:52:53
帰宅。
788トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/07(月) 22:54:20
カゼはよくなっているのだが、今夜はとても体がだるくて眠い。
カキコは控えて早く寝ようと思う。

寝るとする。
789トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:09:27
さきほど予備校から帰宅した。
790トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:13:46
漏れが日商簿記2級を勉強するのは3回目だ。

最初に勉強したのは9年前で、2回目は2年前だった。
過去に一度も合格していないものの、今回の教科書に書いてある内容は、だいたい見覚えがあるつもりだった。
791トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:15:51
しかし、今日の授業を聴いていて驚いた。

過去の日商簿記2級コースの教科書や授業で一度も習ったことのない内容が出てきたのだ。
792トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:26:46
この理由としては、わが国にグローバルスタンダード(国際会計公準)が導入されたことがあげられるだろう。


簡単に言うなら、外国の投資家が日本企業の財務諸表を読んでもわかりやすいように、日本独自で行われていた会計のルールをアメリカが主導する国際ルールに合わせて改めるということである。


793トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:41:03
具体的に例をあげよう。

阪神電鉄株式会社が所有する甲子園球場の土地の値段については、実際の値段の何百分、何千分の一で貸借対照表に記載されていた。
投資家が判断材料とするべき貸借対照表に、現在の土地の時価が正確に反映されることなく、買ったときの値段のままで記載されていたのだ。
(まあ、帳簿上の値段がいくらであろうと、実際に土地を売買するときは時価で取引されるのだが…)

これは日本の会計ルールが、土地については買ったときの値段で帳簿に書いておきなさいと決めていたからだ。
しかし、グロ−バルスタンダードが導入された現在は、土地を買ったときの値段を毎年見直して、常に時価に近い値段で帳簿に書きなさいとの方向に変わりつつある。
794トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:45:02
結論として、このグローバルスタンダードの流れが、日本の簿記学校にまでも押し寄せ、教科書や授業の内容が変わることになり、その変化に漏れが驚いているということだ。


このくらいで驚いてちゃいけないんだけどさ…w。
795トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:46:05
 
796トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:48:19
カゼの具合はだいぶよくなってきているが、あともう一歩で治りそうといった感じだ。

少しカゼをひいただけでも、健康の有難さがよくわかるような気がした。
797トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:49:17
今夜も早めに寝ようと思う。

今週末は東京に行かなくちゃならないしな。
798トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:50:07
もうこのスレも800レスに近づいたな。
あと、もう少しで終わりだ。
799トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:51:38
毒男板で日記を綴るのは、次のスレを最後にしたいと思う。

これは自分なりのけじめのつもりだ。
800トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:52:35
あとは、どうしようか?

他の板に行くか?
ブログにするか?
801トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:52:58
 
802トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/08(火) 23:56:32
昨日、得意先から、うちの仕事の料金を10万円下げると一方的に告げられてしまった。

うちの毎月の収入が10万円も減るなんて大きなダメージだが、親父はその条件をのむしかなかった。
うちみたいな零細事業者の立場なんて、本当に弱いものだなあ…。
803トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 00:02:52
考えてみれば、今後も既存の得意先から料金の引き下げや契約の打ち切りがあった場合、どうすればいいのか?

親父を頼りにやってきたものの、漏れが単独で新規顧客を獲得するほどの実力もない以上、最悪の場合は廃業も視野に入れなければならない。
804トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 00:05:06
もし廃業しなければならなくなったら、そのときはそのときだ。

漏れのような実務経験でも雇ってくれるところがあれば、我慢して働くしかない。
805トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 00:06:30
でも、現在はまだなんとかやっていける。

いまのうちにやれることをやっておくしかない。
やれるだけやってだめなら仕方ないさ。
806トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 00:07:06
さあ、今夜も酒を飲まずに早く寝ようと思う。
カゼを早く治そう。
807トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 00:07:38
寝るとする。
808Mr.名無しさん:2005/11/09(水) 00:08:23
トラビスって、なんかの小説で、出てきたなあ
警察官だったようなきがする
809トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 23:41:09
>>808
主人公がタクシードライバーなら知ってるけど、警察官なんてのは初めて聞いたな…。
810トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 23:42:26
>>808
トラヴィスなる主人公がタクシードライバーをしている映画なら知ってるけど、警察官なんてのは初めて聞いたな…。
811トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 23:44:07
カキコがダブっちまったW。
812トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 23:45:35
今夜は予備校が休みだった。

繁華街まで外出した帰り道だ。
813トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 23:47:13
繁華街の本屋で『夜回り先生』の本を立ち読みした。
814トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/09(水) 23:50:52
『夜回り先生』とは、つくづく普通の人には真似のできない生き方をしてきた人なんだと痛感した。
815トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/10(木) 00:29:07
30分ほど前に帰宅。
816トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/10(木) 00:30:34
まだカゼが完治していない。

今夜も早く寝たい。
817トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/10(木) 00:30:58
このあたりで寝るとする。
818神奈川サメ:2005/11/10(木) 16:48:01
今週末はトラビス氏とアキバに行く予定だったけど

俺が仕事をやめ金がないので、行くことが出来なかった

いや非常に申し訳ない

今度の上京の際にでも行きましょう

それにしても貧乏は辛いな 

今日愛読している雑誌があったので買おうとおもって財布を見たら20円くらい

足りなかった。銀行の俺の口座にいくらか入っているのだが、これは滞納している

携帯の金だから下ろすわけにもいかない

ほかにも市民税と健康保険料を滞納している、あと学生時代の育英会の

奨学金も払ってなくて延滞金がたまっている

だれか俺に仕事を金をくれ
819トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 00:13:35
>>818
アキバに行く機会は今後いくらでもあるだろうから、どうか気にしないで欲しいです。
今回は近場でメシでも一緒に喰いましょう。
820トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 00:29:44
1時間ほど前に帰宅。
821トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 00:46:30
昨日、またまた婚約者とケンカをした。
822トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 00:49:11
理由は他愛のないものだったが、ケンカの最中に漏れは本音を何度も口にしてしまった。


君は何でも自分の思い通りになると思っているんじゃないか?
俺がここまでやってあげているのだから、もう少し評価や感謝をしてくれてもいいんじゃないか?
823トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 00:56:24
漏れとしては、今まで彼女の望むとおりに譲歩してきたつもりだった。

(結婚式場)
漏れはホテルで地味な結婚式をしたかった。

彼女の希望で、割高なハウスウエディングスタイルの式場を予約。

(結婚後の新居)
漏れは公団の賃貸住宅で質素に暮らしたかった。

彼女の希望で、無理をして35年の住宅ローンを組んでマンションを契約。
824トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 00:59:09
今にして思えば、漏れが簡単に譲歩しすぎたのだろう…。


結果的には彼女を増長させただけのことだ。
825トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:03:24
昨日、漏れが彼女に向かって、『君はわがままだ』という意味のことを言った。
すると彼女はこう言った。


私を愛しているがために、トラビスさんはいろいろとしてくれていると思っていたのに、その言葉はショックです。
826トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:07:22
ハアー、ため息が出ちゃうよ…。


漏れはこんなにもわがままな女と結婚するんだよね。
漏れは単なるダボハゼだったんだなあ。
30代後半になって、やっと結婚が決まったと思ったら、こんなわがまま女をつかんでしまった!
827トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:09:35
さらに言うと、さっき彼女にメールを送ったら、こんな返事が返ってきた。



トラビスさんの昨日の言葉で、私は今もブルーな気持ちです…。
828トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:13:03
もう結婚式の招待状は全部配ってしまったんだけど、もしドラえもんがタイムマシンを貸してくれて時間を過去に戻せるなら、漏れはこの結婚をもう少しよく考え直してみたい。

本当にそう思う。
829トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:22:25
>>きくーち

『結婚したとしても、結婚相手とのセックスなんて一年もたてば飽きてしまう』
『セックス以上に、精神的な相性が大切だ』

これは君が少し前にレスしてくれた内容なんだけど、漏れもそう思うよ。
セックス以上に大切なのは、やはり相性だよな。

漏れは相性を軽くみていたようだ…。
830トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:25:27
今月には住宅ローンの融資が実行される。
すなわち、来月からローンの返済が始まる。


もう逃げられないよ。
831トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:30:08
わがまま放題な嫁さんと住宅ローンを抱えながら、漏れはタバコ代と交通費その他を含めて一日あたり1,000円の予算で生活をはじめる。
832トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:36:08
自分が選んだ道とはいえ、現実ってこんなものなのか?
漏れが、『成田離婚』ならぬ『関空離婚』をしなかったとしても、結婚後は今よりももっと毒男板に入りびたりそうだ。


やっぱ漏れは結婚するより毒男でいた方がよかったのかも知れない。
きっとそうだと思う。
833トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:37:00
すっかり愚痴だらけのカキコになってしまったな。
834トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:38:53
もう自分の結婚に関する話はよそう。

自分でも、もうたくさんだと思う。
835トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 01:40:03
とりあえず、このあたりで寝るとする。
836Mr.名無しさん:2005/11/11(金) 09:39:42
1日1000円のこずかいは未だ恵まれているほうだよ

それ以下のリーマンなんてたくさんいるし
837トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 17:12:47
さあ、今夜は予備校に行ったあと、そのまま夜間高速バスで上京する。

明日はカウンセリングだ。
838失礼します:2005/11/11(金) 17:13:56
出会いが無い、今後ありそうも無い。
若くてかわいい人と結婚したい。

そういう方はどうぞいらしてください。
バージンロードと申します。
http://www.virginroad.org/index.shtml

かなりまじめに運営しております。
よろしくお願いいたします。失礼します
839トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 17:14:07
>>836
1,000円でも恵まれてるの?

所帯持ちってホント厳しいんだね。
840トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/11(金) 17:34:42
それでは出かけよう。

出撃だ!
841トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/12(土) 00:04:41
高速バスに乗った。

東京に向かって出発だ!
842トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/12(土) 09:33:46
さきほど東京駅についた。
これからカウンセリングに向かう。
843神奈川サメ:2005/11/12(土) 12:27:31
明日のPM5:30にビナヲークでステーキを食いましょう

また次回にでもアキバにいきましょう
844トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/12(土) 18:41:49
>>843
明日、楽しみにしてます。
845トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/12(土) 18:44:35
カウンセリングを終えたあと、電車で以前まで住んでいた駅に移動し、駅前のサウナで仮眠をとっていた。
846トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/12(土) 18:48:18
このところ、土日も外出することが多く、ゆっくりと休養する暇もなかったので、この仮眠でかなり元気を回復できた。

気分爽快だ!
847トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/12(土) 18:50:20
さあ、これから町田で酒でも飲もう。
848トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/12(土) 20:12:01
学生時代によく出入りしていた町田の繁華街を歩いてみた。

最近のテレビで夜回り先生がパトロールしている様子が映し出されていたが、町田市本町田付近を夜回りしていたのだと思う。
849トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 00:38:46
さきほど深夜営業のサウナに入った。

少しビールを飲んでひと風呂あびてから寝るとする。
850トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 01:32:48
瓶ビールを少しだけ飲むつもりが、チュウハイをおかわりしてしまった…。
851トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 01:33:25
でも、このくらいは構わないのかも知れない。


今の漏れはクリスチャンになって教会に行くために日曜日もゆっくり寝られないし、平日も仕事のあとに予備校があるためにゆっくりできない。
852トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 01:38:41
いま漏れがいるのは、小田急永山駅前にある永山健康ランド『竹取りの湯』という深夜営業のサウナだ。

このサウナの向かいにある公団住宅のワンルームで、漏れは一昨年の6月まで暮らしていた。
853トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 01:41:33
漏れが東京で暮らした通算11年半のうち、最後の4年余りを向かいの公団住宅で過ごしたことになる。
854トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 01:43:52
あのまま漏れが向かいの公団住宅で暮らしていたなら、今頃はどうしていたことだろう?
855トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 01:49:49
たぶん土曜日の深夜なら、相変わらずインターネットにかじりついて、焼酎のオンザロックをガブ飲みしていたに違いない。


もっとも大阪で現在の漏れが送っている生活も、あの頃とほとんど変わらないから、結局は何も変わっていないのだW。
856トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 01:53:58
ただ、ひとつだけ言えるのは、あのままの暮らしを漏れが続けていたなら、きっとキリスト教に走って洗礼を受けるほどまでに自分を変える必要もなかったことだろう。
857トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 02:01:02
まあ、あまり過去を振り返っても仕方ない。

漏れはもう東京を引き上げて郷里で生活を始めた人間なのだ。
858トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 02:03:16
さあ、夜が明ければ友人と会う予定がある。
今度こそカキコはここまでにしたい。
859トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 02:04:15
もう少し飲んでから寝るとする。
860トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 08:44:10
さきほど起床し、サウナを出た。

これから新百合ヶ丘か町田あたりで立喰いそばでも喰うとする。
861トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 20:30:12
午前と午後に、それぞれ別の友人と会って食事をした。

遠く離れている友人と会って別れるのは、毎度ながら淋しい感じがするが、とにかくこれで今回の予定は終わった。
862神奈川サメ:2005/11/13(日) 20:54:22


今度はアキバでメイドカフェにマジでいきましょう
863トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 21:38:27
>>862
次に機会があれば、ぜひメイドに萌えるとしましょう。
お疲れさまでした。
864トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 21:42:33
さきほど新宿駅南口にあるJR高速バス乗り場に到着した。

しかし、まだバスの発車時刻まで時間があるので付近のマックに入り、お茶を飲んでいる。
865トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 21:44:44
なんだか今回は、東京の街を歩いていても淋しい感じがした。
866トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 21:53:44
かつて自分が東京で住んでいた頃の思い出が、もう風化しはじめて愛着が薄れているからなのか、それとも自分が歳をとってきて動くのが面倒だったからなのかはわからない。

友人と会っている時間は楽しかったが、それ以外には歩き回りたい気分にはなれなかった。
867トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 22:23:18
さきほど新宿駅南口から大阪行きのバスに乗った。
868トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 22:26:13
866レスにカキコした内容から再開したい。
869トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 22:34:19
だんだんと漏れが東京に興味を失いつつあるのは、大阪での暮らしに馴染んできたことがあるのだろう。

また、自分の過去をより客観的に見つめるようになるにつれて、東京で過ごした日々にそれほどの価値があるとは思えなくなったからでもあると思う。

もうセンチメンタルジャーニーを繰り返す必要はなくなったのだ。
870トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/13(日) 22:36:19
さて、まだ早いが今夜はこのあたりでカキコを終えたい。

狭いバスの車内だが寝るとする。
871トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/14(月) 07:23:57
さきほど大阪の自宅に到着した。
帰りのバスではけっこう眠れたので、あまり疲れていない感じだ。
872トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/14(月) 07:24:47
身支度をしてからコーヒーでも飲もうと思う。
873Mr.名無しさん:2005/11/14(月) 16:11:58
彼女に「俺のことを愛してくれてるなら、俺の事をもっと支えてくれよ」って
言ってやればいいんだよ
874トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 00:56:02
>>873
そんな風に言って素直に聞いてくれる相手ならいいんだけど。

漏れの相手はわがままだから、聞いてくれそうにないよ…orz。
875トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 00:56:34
2時間ほど前に帰宅。
876トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:00:25
仕事を終えたあと予備校に行き、帰りに150円の缶入りチューハイを飲み、600円のラーメンを喰った。

もう食費にカネはかけられない。
877トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:02:26
ラーメンを喰ったあと、信長書店(近畿地方にあるチェーン店で、主にアダルトビデオ等を販売している)でアダルトDVDを眺めてから帰宅した。

経済的に節約を強いられている現在、5,000円も払ってアダルトDVDを買うには勇気がいる。
878トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:08:45
帰宅途中に彼女から電話が入ったが、家に着いてから掛けなおすと返事をして一旦電話を切った。
879トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:12:02
帰宅後に彼女に電話をしたところ、結局、またいつものようにケンカみたいな会話になってしまった。

東京から帰ったなら、どうしてすぐに電話をくれないの?
本当は私のことを愛していないんじゃないの?
ねえ、どうなの?
880トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:14:02
これは決しておのろけでカキコしているわけではない。

彼女と出会って半年近くたった最近になってわかったのだが、非常に彼女はわがままで、自分本位に相手を束縛したがるタイプだったようだ。
881トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:17:26
最近では、電話をするたびにケンカ口調の会話で終わってしまう。
882トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:19:30
正直なところ、一方的に相手を責める彼女の口調に対して、漏れはウンザリしている…。

結婚後もこんな調子で続くのだろうか?
883トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:21:30
これは、もしかすると『関空離婚』になるかも知れないな…。

884トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:25:32
たとえ、離婚にまで至らないにしても、結婚後に漏れは配偶者に対して大変な忍耐をしなければならないだろう…。

だんだんわかってきた。
結婚って大変なことなんだね。
885トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:27:00
今から8年ほど前、漏れは勤め先の慰安旅行で伊豆の温泉に行ったことがある。
886トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:30:05
その慰安旅行には、勤め先に出入りしている業者さん数名が招待されており、漏れはそのうちの男性2名と同室になった。
その2名はいずれも40代前半くらいであり、漏れは当時30歳だった。
887トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:33:08
確かその慰安旅行初日の17時くらいだったと思う。

漏れを含めて同室になった3人は、持ち込んだジョニ黒をみんなで飲みながら、部屋のTVで有料エロビデオを鑑賞していた。
888トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:35:32
食事が始まるまでには、まだ2時間ほど間があった。

酒を飲みながらAVを観ていた3人はすっかり打ち解けた雰囲気になった。
ちなみに、漏れを除く、2人の男性は以前から顔なじみだったようだ。
889トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:36:14
ここでは、その男性2人を、Aさん、Bさんとしておくことにする。
890トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:37:08
アダルトビデオを見ながら酒を飲んで上機嫌になったAさんは、風俗の話をしはじめた。
891トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:38:05
Aさんが風俗の話題を振ったのを皮切りに、Bさんと漏れも自分の風俗体験を語った。
892トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:40:47
風俗話で盛り上がっているうちに、Aさんは興奮してきたのか、レイザーラモンHGよろしく腰を振り始めた。
旅館の浴衣姿のままで腰を振りながらAさんは言った。

なんか、オレ、風俗に行きたくなっちゃったよ!
893トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:43:33
普段はシリアスな二枚目の顔しか見せないAさんのコミカルな姿に漏れは笑ってしまった。

まあ、男同士の場で酒が入ると、だいたいはこんなものだろう。
894トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:44:43
男同士の会話が繰り返されたあと、Bさんが漏れに質問をした。

ところで、君はまだ独身なの?
895トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:46:48
漏れはBさんに自分がまだ独身であることを伝えた。
896トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:47:28
ちなみに、AさんもBさんも妻子もちとのことだった。
897トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:49:00
続いて、漏れからAさんやBさんに質問してみた。

やっぱ、結婚して愛する奥さんがいても、男って風俗には行きたくなるものなんですかね?
898トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:49:45
AさんもBさんも異口同音に答えた。

そりゃそうだよ。
899トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:56:14
Bさんが漏れに説明してくれた。

誰だって結婚当初は自分の嫁さんのことが一番好きなものさ。
でも、仮に自分の嫁さんが世界一の美女だったとしても、男は毎日のように同じ女とセックスしていればさすがに飽きてくるもんだと思うよ。
君だって、喰いたくてたまらなかった最高級のビフテキを喰うことができた当初はおいしいと感激したとしても、それを一生毎日喰えと言われれば、きっと飽きるはずだよ。

料理も女も同じことさ。
900トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:57:45
そんなBさんの話を漏れは黙って聞いていたのだが、なんとなく意味は理解できる気がした。
901トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 01:59:51
そう言えば、美輪明宏さんもBさんと似たようなことを本に書いていた。

結婚とは、毎日同じおかずを一生食べ続けることができる忍耐力をもった人がすることなのです。
902トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 02:05:10
漏れなりに考えてみても、同じ相手とのセックスなど、いずれは絶対に飽きると思う。
Bさんの話にあったように、その相手が巨乳女優の小池栄子だろうが、AV女優の夏目ナナだろうが同じことだろう。

セクシーな顔をした巨乳の女とさんざんセックスしまくって飽きたあとは、微乳でロリ顔の女とのセックスに憧れるのかも知れない。
903トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 02:08:13
男女間のセックスにおいてさえ、いずれは飽きてしまうものなのだとしたら、残りは精神的な相性の問題になりそうだ。
904トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 02:11:37
でも、精神的な相性と言ったところで、自分が相手に対して一切歩み寄ることをしなくても、常にうまくいく男女関係なんてのは極めて珍しいのではないかと思う。

世の中の大多数の男女というか、結婚しようとする男女の場合なら、それなりに気が合っているからこそ結婚をするのだろうが、そのほとんどはどちらかが歩み寄ったり我慢をして結婚生活を維持しているのではないか?
905トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 02:14:50
そう言えば、こんな話を思い出した。
うちの姉が結婚したとき、披露宴にきてくれたある人が、こんなことを色紙の寄せ書きに書いてくれたらしい。


『夫婦生活とは、一に忍耐、二に忍耐、三四がなくて、五に忍耐…』
906トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 02:18:29
漏れの結婚もこんな感じなのかも知れないな…。
907トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 02:19:38
なんだか、結婚に関してカキコをするたびに盛り下がっている漏れだorz。
908トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 02:20:35
 
909トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 02:21:12
もう、こんな時間だな。
カキコはここまでにしたい。
910トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 02:21:56
寝るとする。
911トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 18:14:26
今から予備校に向かう。
912トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 22:16:08
予備校の授業を終え、PRONTで一杯やっている。
ここは付きだしやチャージ料がかからない分安く飲めるのがいい。
913トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 22:20:50
3日前のカウンセリングでは、今後の治療方針として、自分の嫌いな部分を意識化していくことに決まった。
914トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 22:36:46
カウンセラーは漏れにこう言った。

トラビスさん、あなたが日常生活の中で自分のことを嫌いだと感じる瞬間こそが大切なのです。
その感情を受け入れることができるようになることが当面の課題です。
915トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 22:42:36
自己愛のカタマリでありながら、無意識の部分で自分のことが大嫌いな漏れが自分自身を受け入れて好きになるだなんて、一生かかっても無理なのではないかと思ったりもする。
でも、ここはカウンセラーの先生を信じてやっていくしかない。
916トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 23:52:20
さきほど帰宅。
917トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 23:53:17
915レスからカキコを再開する。
918トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/15(火) 23:58:11
それにしても、カウンセリングで行われる精神分析とは、なんと効率の悪いものなのかと感嘆してしまう。
クライアント(患者本人の意味)が一般的な情緒的成熟度に達するまでには気の長い時間がかかってしまう。

919トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/16(水) 00:32:03
気が遠くなるような作業だが、心とは目に見えないものだ。
心を成長させるには時間がかかるということだろう。
920トラビス ◆0DrAiVt63Y :2005/11/16(水) 00:34:12
眠くなってきた…。
921トラビス ◆0DrAiVt63Y
カキコはここまでにしたい。

このあたりで寝るとする。