5 :
1@転載禁止:2014/03/26(水) 12:24:14.39 ID:1XfhDu6C
5/01発売
●銀の竜騎士団 瑠璃に誓うウサギの愛 【著:九月文/絵:明咲トウル】
●シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と緋の争乱 【著:三川みり/絵:あき】
●秘薬の恋を月に誓う 永久の絆 【著:槇ありさ/絵:凪かすみ】
●幽霊弁護士・桜沢結人の事件ファイル 2 【著:望月もらん/絵:さとい】
せっかく貼ってくれてたのにすぐ消えるのも残念なので引っ張ってきてみた
6 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 12:25:15.65 ID:imTc52vL
ボカロやなろうにシフトしようとしているのではないかという指摘があるが、
正統派の少女小説の行き先が減るのは痛いな。
KADOKAWAはビーズログ文庫があるからいいと思っているのかもしれないが。
ログはログで良いんだけど
ラブコメばっかだから
マメが少女枠へらされるのは厳しいよ
なんで銀竜いきなり終わるんだろ?前置きなーんも無かったよね
10巻越え作品の割には
大した推しも無く淡々と出て淡々と終わるのがなんとも
>>1乙です
うーん、でも今更ボカロやなろうに移行するのも厳しいものがあるような
どちらもかなり前から出されてて作品自体も少なくなりつつあるし
それでも作品刈ってるとこは減らないし
豆の既存傾向のシリーズを縮小して、姉妹レーベルとしてそれらを出していくなら分かるんだけどなー
なろうなんて特に既存のレーベルでだすより専用レーベル作ってるとこのほうが売れてる感じだし
5月ってこれだけ?
普段は7冊前後あるよね
銀竜完結と砂糖林檎クライマックス直前巻?だから少な目とかかな
5月ってゴールデンウイークあるから元々少ない時ないっけ
銀竜、シリ叔母ルートで盛り上がったから忘れてたけど、
いまから隊長のおとんの国に乗り込むっていうとこで終わってたっけ
どう1冊で治めるんだろうね? のっとって終了、じゃないだろうし…
アマゾンは『銀の竜騎士団 ウサギと七竜の天空の祝宴』になってるけど、あらすじはツタヤと同じっぽい
なんか右往左往してるのかね
ボカロ重視になっていくということはコストカットの要求が余程厳しいのかな。
だとしたらカラー口絵つけなくてもよかったのでは。
首姫5月もなしか…
ボカロはいつ廃れるかわからない代物だと思う。
それだったら正統派少女小説を出し続けた方がKADOKAWAの財産になるだろうに。
でもボカロ一冊で豆二冊分以上の売り上げを上げることもあるから
食いついたんだろ…残念なことだね
>>14 七つの竜………確か五色だったはず。二色は何処から来た……………?
>>16 追加がなきゃ延期だね
予告していてこのパターンは2度目かな
本人もあとがきでしんどそー&関係者に平謝りだったが
そこまで引き延ばさなくてもいいのにな・・・
抱き枕は初夏とかいってたけど怪しいかも
首姫が初夏になるんじゃないの
>>19 黒 白 赤 みどり 青 シルバー ゴールドに決まっておろうwww
その次あたりにルビー、サファイア、エメラルド
その次あたりにファイアレッドとリーフグリーンでは?
>>18 どんどんシリーズが終わってボカロしか売れなかったら本当にボカロ専門レーベルになりそうだよね。
角川グループのKCG文庫もカゲロウデイズしか売れなくてカゲロウしか出なくなったんだよね、あんな感じになったらやだな
>>21 それなんてポケモンw
ウサギの国の竜プラス、隊長のお国の竜でも足したのかな
でも没タイトルなら意味ないか
ボカロやなろうって、もう資源が枯れかけてるよ
ケータイ小説にシフトとか、児童文学系なら分かるんだけど
KADOKAWAとしての統合とか合併とかじゃないかな
少女小説というジャンルを守る意義がこれから問われてくるだろうな。
児童小説みたいに教育に必要という大義名分があるわけでもないし。
男性向けラノベが羽目を外す傾向があるを見ると縛りがきつい
少女小説が存在する意義はあるかもしれないが。
しょせん娯楽なんだから守る意義なんてあるジャンルのほうが珍しいでしょ
ちょっとずれるかもだけど、
ソーニャみたいな作品の傾向性を全面に打ち出したレーベルが出てきたのに
傾向無視を乱発してる豆編集の無能さ…
ちょっとどころか完全にずれてんじゃないの?
>>26 おたくが考える守る意義のあるジャンルを聞かせてくれ。
>>29 自分で児童小説って言ってるじゃん
ぶっちゃけそういう教育目的のとか純文学やクラシック音楽みたいなアカデミズムと結びついてる分野以外は
世間一般に通用する大義名分なんて用意できるほうが珍しいよ
ミステリとかSFだってさんざん理論武装してるのに実態は内輪の褒め合いの域を出ないし
今は豆が少女小説レーベルの代表みたいになってるけど
豆の前身はニアホモレーベルだったんだし
これからはボカロレーべルになっても別にいいんじゃね?時代の流れだよ
代表…か?
元々オタク向けレーベルの印象だからボカロは違和感ないわ
ボカロ全然面白くないし盛大に滑ってるけど
コバルト初期からの変遷をみると流行を追うのは業界的に当然なんだろうな
それで淘汰されていくならしょうがないよね
自分は無料オンノベで満足してしまっているからあまり本を買わなくなったわ
お金払った本でも投げたくなるのが多いし少女小説レーベルがなくなっても困らないかも
>>30 >>33 言われれば確かに。
インターネットによってコンテンツの一極集中が進む中、
マイナーなコンテンツをプロデュースするのがプロの編集者に
期待されていると思うのだよね。
訂正
インターネット→インターネットの大衆化
偉い人は言いました
「この世に生き残る物は、変化に対応できる物だ」そうゆうことだろうと。
どいつもこいつも機会主義なのだよ。
そうは言っても少女小説そのものは文字通り少女向け専門の小説って時点で独自性はあるはずなんだけどね(少なくとも少女漫画と同じくらいには)
問題はその独自性を各レーベルが自分とこの明確なウリとして昇華できるかどうかで
なかよしやちゃおと匹敵するくらいのブランドイメージを作れたら安泰なんだけど
現状の豆では難しいかな
>>20 首姫最新刊は去年12月に出たっけ?
元々ストックあるとは言え2作平行は難しそうだよね
銀竜完結マジなのかな…前巻の後書きには
次は違う国が舞台になります程度の事しか書いてなかったよね?
作家さんの個人的事情じゃなかったら、あまりに急すぎる打ち切りに見える
番外編で補足とかでもしないと伏線回収もできなそう
銀の竜騎士団終わり
↓
金の龍騎士団(隊長とウサギの子供主人公)
問題あるまい。
ルビー、サファイア、エメラルドと続くのかw
番外編はあるかもね。売り上げ的に続きは出せそうだし
>>37 ボカロは女性ならではのコンテンツというわけではないからね。
その辺りこれからのビーンズの柱に据えていいのか戸惑っている
読者が多いのだろう。
>>37 今の少女小説の読者って昔と比べて、ほとんど『少女』じゃないようなw
昔人気だった学園ミステリーとか現代物とか好きだった人から見れば
今のFTか姫嫁しかない少女小説は違うものとして見えてるんじゃないか?
少女漫画は学生向けのマーガレット系とオタオバ向けの花夢系
超低年齢向けのなかよし系という揺らがない購入層の強みが大きいんだと思う
そういえばまともな学園ものってないね 最低でも魔法系ちょっと絡んでるというか
昔は少女小説って、探偵ごっこ(本気もあったけど)か、すれ違いとかかわいらしいトラブルを乗り越えるラブだったね
それで言えば君に届けとかが元祖らしいのかな?読んでないけど
電子書籍のみ出版で100円程度だったら軽い気持ちでどんどん買うんだけどな
その値段ならハズレでも文句は言わないから玉石混交で色んなタイプのを出して欲しいわ
それなら無料ネット小説でいいだろ
ブコフで中古買いなよ
出版にかかる費用は紙代だけじゃないよ電子書籍だって費用もかかるし
利益がなきゃ商売としてやっていけない
>>43 最近出たのだと梨沙の吸血鬼が学園だけど申し訳程度の学園要素だな…
あれも特に盛り上がるポイントがなくて華鬼の劣化か焼き増し乙だった
>>47 緋ノ刻印のことだよね?
自分は学園要素多いと思って読んだけどなぁ
身体測定とかお約束過ぎて噴いたw
少女小説でファンタジーなしの学園ものだとマリ見てくらいしか思い浮かばない
あれもある意味ファンタジーだけど
まだホームページ死んでるワラタ
>少女小説でファンタジーなしの学園ものだとマリ見てくらいしか思い浮かばない
ここにえーとなったけど、純粋な学園物が流行ってたのは
マリ見て発売より10年前くらいだったわ…
学園物はつばさとか一般に分散したんだろうなあ
一応アイリスの聖鐘がファンタジー学園モノだけど
刊行ペースが落ちてしまってからすっかり影も薄く…
そういえば藤陵学院書いてた西本さん、
新作出さないと思ったらボカロノベライズに行ってたけど
豆に帰ってくる予定はないんだろうか?
まず設立当初のキャッチフレーズ?が『─物語の扉、異世界への鍵―』らしいし
一応方向性としてはもとからFT扱うレーベルなんでしょ
なんか新人賞のもFT作品とか規定なかったっけ…
だからボカロとなろうので青春ものだすと知った時が個人的に驚いたわ
>>51 どうなんだろうねー>西本さん
雨川さんとかもアイリスで書いてるけど豆ではどうなんだろうかとか
いろいろ気になる人はいっぱいいるな…
>>50 KADOKAWAはヤングアダルトの銀のさじを作ったのが誤算だったような気がする。
あれで戦力が分散したと言うか。
女神、次が最終巻て衝撃受けた
外面姫は口絵すらない二巻完結なのにときメロは続くっぽいのにも衝撃を受けた
賞新人を軽く扱いすぎだろ…こりゃマジで路線変えなのかなビーンズ
まあここでも既存路線の作品を買ってる人少なそうだし
売れないってことは読者が必要としてないってことだから仕方ないのか
外面も女神も終わるのか…なんか今までの豆色はログに移動しそう
豆の前身ティーンズルビーの時は学園や現代ものがあった気がする
それが売れなかったからレーベル閉じてFT専用として出直したんだろうし同じ事が起きてるって事かなぁ…
ボカロメインでもいいから少女小説分は細々と出して欲しいけど角川はドライだからなぁ…
以前銀のさじで出ていた濱野京子氏の碧空の果てにが
角川文庫から出ているのだが、ビーンズで出せばよかったのに。
ボカロがああだこうだ言われるのは少女小説的でないのもそうだが、
バックにあるコミュニティが臭すぎるのもあるのだろう。
>>48 コバルトで谷さんが19世紀舞台の寄宿舎もの書いてたくらいかな
あと学園ものはファンタジーがあるならちょこちょこあるけど普通のはないよね、コミックのノベライズくらいかな。
しかし女神次で終了ですか、売れてるシリーズが次々と終了するけどこれはやさボカロよりレーベルにしていくつもりなんだろうなぁ。
出版社とすれば売れてるのが一番だもんね。
KADOKAWAはアンチメジャー(講談社、集英社、小学館)で発展してきたところがあるのに
自社のマイナーコンテンツを冷遇しているとしたら残念なことだ。
電撃文庫も2008年を境に性的な要素を前面に出してきて、いままでの路線の作品はメデ
ィアワークス文庫に出すようになったようだが、そのことによって電撃文庫の多様性が
損なわれてしまったという批判がある。
チラシに首姫は「輝く王の夢」ってあるんだけど首姫もまさか完結?
ボカロ売れたから偏っていくのは仕方ないと思ってたんだけど
編集部の露骨なやり方に嫌悪感を覚える
今までの読者と貢献してきた作家さんをバカにしすぎ、砂かけされてる気分
今年の新人さんとかどうするの?
一冊切りして即ポイとか見ていて気持ちいいものじゃないんだが
>>54 女神は刊行ペース遅いのも致命的ではありそう…
しかしときメロは続くのか…ちょっとそれは…
そして今日本屋に新刊届くのレスみて思い出したw
ありがとう
>>60 首姫は展開的に納得のサブタイトルだと思う
ちょっと落ち着いて
まぁこれで既存作家さん達に新しいシリーズ書かせてくれないとかなら自分も泣くが
ときメロって売れてんならまだしも全く売れてなくなかった?
それなのに続いて、ときメロより売れてたのが切られてくのはモヤッとすんね
ときメロは爆死だね
もともと小説家になろうでもそこまで人気でもないし
内容もニッチだし納得の爆死
なんでこれ持ってきたのか謎
でも続く理由は分かる気がする
ぶっちゃけ先がもう書いてあるからってだけでしょ
首姫はいつ発売なの?
女神の人はえらい執筆が遅いから本職もちかなぁと思ったけど
>>66 >>5にないけど5月発売みたいです
サブタイは「輝く王の見た夢」
銀竜サブタイが変わってるって話題あったけど
チラシもサブタイ決まってないみたいだ
>>67 ありがと
ラノベの杜ではでてなかったから週明け更新かな
しかしこの中堅どころの畳み具合は不穏だな・・
ときメロって外面が受賞した回の拾い上げ作品じゃなかったっけ
売れてない落選作品の3巻が出るのに受賞作は2巻打ち切りなのか
最近の豆編はやりたい放題だな
ときメロが優遇される意味がわからん
なんかコネでもあるのかと勘ぐっちゃう
コネがどうこうとかワナビっぽいって…
ときメロは元オンノベだから先がもう書き上がってるんだと思ったが違うのかな
新人さんについては、新作で仕切りなおしたほうが良いって判断じゃないの?
外面姫の続きが見たいっていう主張ならわかるんだけど
ときメロうっかり1巻で買ってしまって壁投げしたわ
パラ見したけどはさすがに(笑)とか(泣)とか←の突っ込みは消えていた
おせーよ
豆は小説の応募要項やHPのあの絵に変わった時点で
少年向けと統合するような気がしてるんだ
ジワジワと・・・
>>73 ヤングアダルト小説としても通用する作品が多かった10年前ならさておき、
男性向けラノベのポルノ化が定着した今、レーベルを統合するのはさらなる反発を招くだろう。
少年向けっていうより、中間的なものにシフトしたいんじゃない?
よって、少女向けは消滅、目指すはメディアワークスみたいな
KADOKAWA文庫で統一して、レーベルはカット
姫嫁系は縮小しちゃうんだろうな。ここ最近の表紙見ると一般寄り多いし
豆+ログはレーベル自体消滅しても驚かないよ
>>75 少年向けに統合って書いたのは
つまり中間的な方向性でって意味
少女向けがなくなるという意味ではなくて
よって今後は少女向けポルノ化もありうるかと・・・w
TL化するってこと?
あっちもあっちでもう飽和状態だと思うけど
イミフwの人って言い回しや語彙からすっげー加齢臭がするけど
50代?
角川文庫クロスラブっていう、現代TLというか官能サブレーベルは爆死してたね
TLは飽和状態だよなあ
角川からもTL出てるじゃん
銀竜は蔦では完結って出てたけど尼では表記ないね。サブタイトルも違うし
チラシではどう書かれてたん?
ときメロは一巻出るって決まった時から何故これを選んだと言われてきたからな
この優遇は不思議に思うのは仕方ないw
立ち読みして買わなかったけど日常ものだから続けやすいという利点か
ときメロは文章力云々は置いといて、ストーリーが面白くないんだよな…
売れなくても出版続けるのはスカウトした人の面子が立たないから?
コネって言われてもしゃあないと思うよ
このレーベルどこに行くんやwwwww
今んとこボカロ一直線だお
>>84 契約があって巻数確定してるのかなとも思ったけどどうなんだろう。
契約で●巻までは売上に関わらず出しますって感じ?
振るわないと解ったら1〜2巻でバッサリ切られちゃう賞受賞者より
スカウトされた方が旨みあるなぁそれ
作者的にはそうだけど
読者的にはつまらない作品なら打ち切りがすっきりするね(ニッコリ)
面白いつまらないは主観の問題だけど、売れてない作品の続きが出るのは釈然としないな
商業なんだから売れる作品の続きが出るのはわかる。けど今の豆は真逆
売れる作品を終わらせて売れない作品を続けようとしてる
それ言ったら、売れるボカロに一直線は正しいんじゃない?
ハニワと脳漿は売れたけど売れてないボカロまで続きを出すのが今の豆
それはまたこのレーベル買ってる層に
合ったものとはまた違う種類のものっていう問題が…
ボカロ層に売れてても豆レーベル買い層が離れてもいいのかという
新レーベル作ればよかったのにね
切り捨ててもいいと思えるくらい、豆レーベル読者がいないってことでは・・・?
まあ、そんなことはないと思いたいけど
KADOKAWA社内の組織改変が影響してるんだとは思うんだけどね
ビズログもあることだし
>>93 ボカロ層はボカロ小説ブームが終わってもライトノベルを読み続けてくれるのだろうか。
読むとは思うけど、少女向け読む層は少ないと思うんだよね。
98 :
181@転載禁止:2014/03/30(日) 17:51:31.37 ID:nD0wTzvZ
新規開拓もあるし、ボカロ小説も出す分にはいいんだけど、
肝心の元々の少女小説の作品層が薄く弱くなりそうなのがなんとも…………
銀竜が次で終わって、砂糖林檎と身代わりも完結間近、
そうすると、看板クラスはもちろん、中堅クラスも寂しくなるなあ。
あと続きそうなのって、女神と花神くらい?
ここに野菜や身代わりの人の新作が食い込んでこれるのか…………
女神って次で終わりじゃないの?
花神も新シリーズの次刊が秋らしいからそれまでに終わらせそう
もうこれからは10巻超える様な長いシリーズは作らないで
単発か長くて3〜5巻完結とか短めにまとめる様な流れな希ガスどこのレーベルも
生粋の少女読みの自分には冬の時代だなぁ
ボカロあからさまに優遇して、今まで支えてた少女読者は蔑ろにする程度の売り上げでしかないんかなあ
ファンタジーが読みたいなら少年向けラノベがあるし、
お手軽にキャラに萌えたいなら乙女ゲや声優さんのCD、てかんじで
少女小説じゃなきゃ読めない、ってのが減ってきてる気はする
少年ものほど戦闘シーンが多くなく、
政治や陰謀を絡め
イケメンとの一途恋要素があり
かつ自分の目的に向かってまっすぐ進む。こんな感じが少女小説のあるべき姿?
>>102 うーん、そういうのは少女小説以外でも当然ありだし
昔の少女小説(コバルト等)はもっと多岐に色々あったものだし
あるべき姿、って難しいな
ただやっぱり少年向けとの差は恋愛がメインかどうかな気もする
漫画とかでもそうだしなあ
バトル一つとっても
少年向け→ヒーローが世界のために戦う
少女向け→ヒーローがヒロイン(世界はついで)のために戦う
って感じ
少女小説でしか読めないものって、物語としては特にないのかもしれないけど、
某ビブリアでやたら出てくるヒロインのあざとい巨乳描写に辟易した身としては、
そういう物語に直接関係ないところでの細かい表現を若い女性向けに書いてくれる少女小説には
何とか生き残ってもらいたいものだ
まぁそうだよね
自分も一般読まないのは、やたら不倫だののただれた関係が題材だったり
なにかしら出てきたりしてこんな暗いの読んでられんわと思ったからだし
少年向けも萌えキャラだらけのあざとい描写の作品は読めないわ
だから少女系ばかり買ってるから、なくなられると楽しみ減って困る
男性向けポルノ化した小説はもちろん、少女エロですら嫌な自分としては
顔面溶解した、無駄に体温高くて汗臭そうな女が、口半開きの表紙が
溢れかえってる中、少女小説はすごく重要……です
公式まだ復帰してないんだ
新刊情報とか発信できない公式サイト
最近じゃ下手な少年向けヒロインよか少女向けレーベルの女の子
の方がヒロイン力高いといわれておる時代
なぜボカロ小説は既存の少女小説に比べてよくないのか
その辺りをはっきりさせないとボカロシフトを止めるのは難しい。
>>109 こんなこと言いたくないけど少年向けのヒロインは風俗嬢と変わらないもんね
少女向けは良くも悪くも素朴なヒロインが多くて安心するわ
少女向け漫画のヒロインはだいぶビッチ化が進んでるけど
宮廷女官チャングムの誓いってのが昔あったが
あいつが少女レーベルの主人公っぽい
ボカロ小説批判で一番説得力があるとしたら「しょせんは原作もの」というところだろうか。
文豪読んでみた。どうしてこれを豆で出したんだか…靴じゃダメなん?
なんつーか全く少女向けじゃないオサレ厨文章だった
>>102 それログのおこぼれ姫だw
そうかだから自分は嵌ったのか…(ステマじゃないお)
女神まさかだったわー
少佐が棺の手帳に書いてある情報を使って軍部を糾弾しネオ王国派に立ち返るとは……
テロリストと化した少佐が一心不乱の大戦争を呼びかける演説かまして、
次から内乱編らしいよ。これは長編期待だね。
ネオジオン軍に空目しそう
トロ顔の男を表紙にしよう
正式発売の今日にサイトがダメとか・・・
しばらくかかると書いてあるけどさ
乙
あー、こりゃ本当に銀竜と秘薬はラストっぽい表紙だな
今日はエイプリルフールだからー……
チラシに首姫があるとのことだが延期になったのかな
銀竜はラストっぽいね
腕おれそう
イラストに過度な期待はしてはいけない
あの解決屋の壊死はすごかった
動きもなにもなくただキャラが描かれているだけだった
女神は次で最終巻だからか
内容的にも急展開だな、おいって感じだった
銀竜といい終わらせるのが続出してるな
時代が変わったのさ。
というか女神最終巻じゃないのか。
銀竜は比較的早めにくっついたあと、何かグダグダ引き伸ばしてる印象あったし
砂糖林檎もまあ似たようなもんだったから終わること自体は別に良いんだけどさ
花神は多分後1〜2冊、首姫は3冊くらい?
豆で10巻程度続いた作品はこれで最後になるんかなー…
チラシに5月刊とあった首姫がネットだとないな
花神は新作もあってか今までの超ハイペースからちょいダウン
身代わりもあと3、4巻ぐらいだろうか
本格的になろうやボカロがメインになってくるのかな
まるマはこのまま未完になったりしないか心配だ
まるマが出ないから後継な位置づけ作品作ろうと、へっぽこみたいなの出してるんでそ
せめて銀のさじ文庫が機能していればな。
少なくとも女性による女性のための作品の発表の場にはなったはず。
豆自体が迷走してるっぽい
キルゾーンみたいな女子主人公の本格軍隊もの出してもいいんじゃねえのもう。
今のビーンズじゃ無理じゃないか
首姫も終わりそうな気配がする
急遽終わりを宣告されたから伏線回収の為に執筆が梃子摺って延期とかさ
いや首姫はもともと終わる気配してたぞ
とりあえず身代わりも終わるし残るは少年陰陽師だけだなぁ
まるマはどーなってるのかね
去年前半頃には復帰しそうな感じを受けたんだが・・・
売れ線を次々終わらせて
豆はリセットでもかけるおつもりなのであろうか……?
とりあえずTLと混同されそうな嫁姫系は駆逐して
ボカロニアホモ異世界トリップ現代物レーベルに路線変更かぁ…
まあ他にも少女レーベルあるし豆に固執する理由はないけどさ
角川としたら豆はリセットで路線変更して、ビーズログに姫嫁路線固めるつもりなのかも、応募券集めての特典商法といい以前の豆みたいな感じだよね。
>>139 ビーズログ(エンターブレイン)はファミ通がどうしても思い浮かぶ。
作家レベルでビーンズ文庫の先行きに不安を抱く人はいないのかな。
マメの作家さんがよくアイリスで書く機会が多いなあと思ってたが
つまりこの先マメでの執筆予定が無いからだった…って事だったのかな今にしてみたら
ビーズログと統合して新レーベルでも作るのかなと思ったけど
ログは通常営業だしそれはないか
空気だけど白桜はどこまで続けるのかな
なんかこれも後1〜2巻で終わりそう
アイリスで書いてる元ビーンズ作家って瑞山さんとか雨川さん?
九月さんも書いてるよね
豆はトリップかニアホモ+現代物書ける作家しか残さない方針かな
あとネット出身作家とかは今の所優遇されてるような気がする
というかさ時代的に長編が受けなくなってきてんじゃない?
グダグダ続くぐらいなら綺麗に終わらせて新しいの書いて欲しいわ
その方が可能性がひろがる
アニメ化出来る作品が欲しいんだろうなとは思うけど
女子はアニメ円盤は乙女ゲ系しか買わないからなー
とりあえず豆復活するにはまるマ復活しかないんじゃね?
ボカロ+ネット小説優遇は新しい若年層のライトオタ取り込みだろうからね
今までの少女ラノベ路線はビズログに任せるつもりなのかもしれないが…
それでもなんやかんや言われつつも豆は少女ラノベナンバー1だったわけで
思い切ったことしたなと思う
ログと立場逆にしてもよかったろうに…
でもそれでも若年層会得のほうが今後の利益あると見たんだろうなあ
残念だけど少女ラノベは年々右肩下がりのジャンル狭い世界
になってしまったからね…
看板の少年陰陽師、身代わり、ネット小説家代表みたいな感じの
花神・首姫の人は残るだろうが他はガラっと入れ替わるかもなぁ
しかし今後一番かわいそうなのは次の新人さんか?
まさかこんな路線変更するとは知らなかっただろうからな
角川(KADOKAWA)はレーベル間でジャンルが重複していても
それがよいコンテンツを生み出すみなもとになるという考えで
これまでやってきたと思うが、ビーンズの最近の動きは
KADOKAWAのほかのレーベルや漫画にも及ぶのではないかと
心配になる。
少女漫画のASUKA、シルフ、ビーズログコミックもこんな感じに
なるとしたら嫌だな。
KADOKAWAの少女漫画は少女漫画っぽい作品はあまりないけどさ。
>ASUKA、シルフ、ビーズログ
全部オタ向けだねぇ
>>150 メディアファクトリーのコミックジーンも「少女が読む少年漫画雑誌」というコンセプトだな。
終わりの始まり
>>146 まるマも間が空きすぎて以前ほど売れるかね・・・(まだ発売の目途が立たない)
読んでた友人がそんなのあったねーとかいってたw
よほどのファンじゃないともう関心がなくなってるような
コレが本当の終末モノか……
さすがに以前ほどは売れないでしょ
まあ半減しても今の少年陰陽師と同じぐらいだし
マンガやってる間に出した方がいいと思うけどな
最近の主人公ってどうも個性がないよなぁ……
それも衰退の原因なのかも
いい子ちゃん主人公じゃなきゃ読むのがキツいとか言う読者のせいもあると思うけどね。
自分はそこらへんにすでに飽きてるから、最近はほとんど買ってないや。
銀竜の最新刊の表紙
花嫁姿?のヒロイン可愛いけど
相変わらずドレスのビラビラ感がパネェ〜w
かといっていきなりDQNはな
ネットの素人小説で奇抜なの探すと胸糞悪い主人公が目立つし
ネット小説は作者のアバター主人公がリアルすぎてなあ
今の本人の敵や嫌なことを主観そのままで書くとファンタジーで浮く
厨二が売りのビーンズでもそんなところまでリアルにしてほしくないな
Twitterでボカロ小説について調べるとやはりすごく売れるみたいだ。
ボカロ小説を読みたがる中高生の心理を分析して既存の少女小説に活かすか、
あくまでも正統派少女小説にこだわるかの分岐点に立たされているのは確かだな。
ボカロも当たり外れが大きいような
そのハズレすら豆作品の売り上げに近いんだぜ
それはヤバい
マが復帰するころには豆なくなってそうw
>>161 ボカロ小説はファンアイテムみたいなもんだから、既存の少女小説に生かすのは無理
あくまで歌があることが前提だからコミックや映画のノベライズに近いカテゴリーだと思うよ。
ボカロをファンアイテムとして切り捨てるのはどうかな
ボカロ読む子はハーレム寄りじゃない少年向けと相性がいいと思う
ラノベとしっかり繋がるよ
ならビーンズでやる必要は
充分あるっしょ
同レーベルなら釣り上げ易いし
少年向けっぽい少女向けってのは一理あると思う
例えば女主人公のレールガンやSAOのアスナ目線みたいな物語は
リア中たちにはかなり受けるはず
ただリアは盛り上がってるものしか興味がないから
アニメや動画サイトみたく無料で最初の人寄せをしないと厳しい
>>170 >少年向けっぽい少女向け
角川書店はASUKAで十分ノウハウがあるはずなのだが。
だからこそ何もボカロに頼らなくてもと思ってしまう。
売り上げや需要に応じて出版社が決めることでは?
マンネリ化して衰退してるのを放置するわけにはいかないんだから、試行錯誤するでしょ。
あまり利益になってない少数派がここであーだこーだ言っててもしようがないとおもう。
ボカロシフトは空き店舗が目立つものの伝統のある商店街を
再開発して大規模ショッピングセンターを建てるような違和感がある。
確かにお客は増えるものの失われた伝統は戻らないという。
伝統っていうほどもんでもないし
なくなって困るもんでもないし
なくなってもいいようなレーベルのスレなんかなぜ見てるのかわからない
自分も作品や作者に愛着はあっても
レーベル自体に執着はないかなあ
ボカロには興味ないけど、商売でやってるんだから
売れる商品に偏るのはしょうがないと思うし
WEB小説からの拾い上げも糸森さんの新作好みだったので
一概に否定できない気持ちはあるかな
豆っていったら、有名どころは彩雲国とまるマぐらいでしょ
歴史古いわけじゃないしレーベルに愛着はないな
むしろ豆は面白いこと取り入れたらいいよ
つまんない作品なら切り捨てるだけだし
少年陰陽師もアニメ化されてなかったっけ
こっちのアニメはイマイチだったようだが
しかしまるマが未完になるんじゃなかといわれるようになるとはなぁ
まぁ徐々に発刊ペースが落ちまくってたけど
路線変更なら、あたりまえだけど、絵師も全員首切られるんだろうな
動画絵師(解決屋)や、pixiv絵師(かるさん)みたいな絵ばっかになるのか
電子書籍なら良いのかもしれないね
豆だけの変化に留まるのかな
それとも流行の節目?
ボカロはどうしても元のキャラのイメージが連想されて苦手…
作品そのもののキャラの物語じゃなくてお芝居見てるような心境になってなんか楽しめない
>>181 ログもコンクールやってる絡みでまたボカロ小説でるかもしれないし、そっちも売れたらボカロ枠拡大しそうだかよね。
>>182 無理してボカロ小説読まなくても・・・
ボカロ小説はファンアイテムみたいなもんだし
普通の豆を読めばいいさ
あぁ、ボカロは好きならどうぞって感じ。
カタストロフとか読めなかった。読みにくいじゃない、読めない。
ボカロ立ち読みしてきたけど、開く→閉じるの流れだったw
なんか、ケータイ小説が出始めた頃に感じた気持ち悪さっていうか違和感だった
カタストロフ読んでないけど脳漿は悪くなかったよ
姫ものの方が違和感ある読者だっている
公式ひっそり復活
砂糖林檎は5月刊→最終巻みたいだね
首姫は延期確定か
ボカロは好き嫌い分かれるからレーベル分けしてほしかった
それならはっきり区別できたのに
更にその流れでこっちの小説への力の抜きようが編集への疑念を生む
こっちの小説って…
ここは新参読者はお呼びじゃないスレなのか
お邪魔しました
その程度のメンタルなら2ちゃん向いてない
煽りならもちょっと頑張れよー
心配スンナ、来年の今頃は現在の路線が主流になって
古参BBAはスレから出てけって言われるだろうから
お、対立煽りか(便乗)
平和主義のちゃねらーだっているってばw
来年また来るわ
>>188 砂糖林檎最終巻かー楽しみだわ
他の連載陣ほどグダグダ引き伸ばしてる感なく楽しめたわ
作者にはほのぼのしたのまた書いてもらいたい
ボカロ小説も一部が売れてるだけで下火傾向だよ
初音ミクポケットとかいう専門シリーズ作ったけど全然売れてないし
そんなシリーズあったのか・・・
つーか例えボカロレーベルに分かれてたとしても
結局今と同じ状態だったと思うよ。
少女向けに人員そんなに増やせないだろうし。
もともと児童書のバカ売れってあんまり聞かないしあんなもんじゃないの>ミクポケ
初音ミクは小学生に人気というから出したのに売れないなんておかしいんじゃないですか?
世は無常なのだ−
【アニメ】ネット原作のアニメ :脚光を浴びる理由は? 「魔法科高校の劣等生」「メカクシティアクターズ」etc
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1396833938/42 42 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2014/04/08(火) 04:02:12.20 ID:3CK85tf6
ボカロ小説みたいなのって「自前の夢小説」と同じなんだよなあ
夢小説の場合
漫画で人気→キャラクターをパクる→小説
ボカロ小説の場合
音楽で人気→キャラクターを作る→小説
夢小説の場合はパクりなので出版なんて無理だが
音楽の場合は漫画よりも製作のハードルも人気になるハードルも低く
動画サイトという普及ツールもあるのでキャラクターを自分で用意できる
やってること自体は小説のレベルも含めて夢小説の仕組みと全く同じ
そういう同人臭いのが好きなオタクは昔から一定数居るので、パクリの壁を乗り越えたらお金になる、と
ただ、こういうのを読んで育った人たちの行き着くところは
従来の夢小説(他人の著作キャラクターをパクって低レベルな小説を書く)が殆どだから
技術的・文化的にはもう頭打ちなんだよね。
ボカロ小説批判をしていくとクラシックなど過去の音楽を
テーマにした小説が出たらどうするのだよと反論されると思う。
ボカロがインターネットやニコ動文化と密接に関わっているがゆえの
気持ち悪さがボカロ小説批判のベースにあるのだろうが。
自分はボカロ小説自体云々じゃなくてさぁ…
でかいフォント少ない行で、文字数を徹底的に減らして開いたら見た目まっちろなページ
感覚的な文字の羅列で小説というのもおこがましいスカスカ文章
意図的な手抜きとも言えるけど、こういうのを主流にしていこうってのが嫌
つーても実際これが売れてるんだから文句言えねーし、ロートルは去るしかないのよ
>>204 ナカーマ
それを指してケータイ小説といってみた
ちょっとこの流れで5月刊が最終巻かと思いそうになった<砂糖林檎
5月刊の次が、最終巻なんだよね びっくりした
ときメロって続くの?
ケータイ小説とかボカロとかバカにしてるけど、いい年こいていつまでも少女小説読んでる方がよっぽどイタいわけで。
そもそも少女向けの小説にババアが大人目線であれこれ文句つけたり、高尚な内容求めたりする今までの方がおかしいわ。
このレーベルもともと高尚系ではないと思うけど
エアーさんですか?
え?
わたしビーンズが高尚系だって書きました?
むしろ高尚だと叩くじゃんw
だいちゅきなボカロ馬鹿にした!くやちい!!11111
っていうのは解った
ボカロ厨はオタク扱いされるの嫌うけど、一般からみりゃ同じキモオタだよw
釣られてんなぁ
>>207 巻末に刊行予定はなかったけどなんか出るような気はする
でも売りスレ見たら大爆死なんだよなあ
>>212 ボカロ小説とか読んだことねーわ。
あとね、別にヲタをキモいといってないよ。
ババアが、若い人向けの小説やレーベルにいちゃもんつけてるのがイタいといってんの。
でもちゃんと自分がキモい自覚はあんだね。
ボカロは売れるから続くのはわかるけど
爆死はさっさと切ってほしいな
何か変な流れになってるな
今までの路線が好きなら今からでも少女路線の作品応援して買い支えればいいだけだよ
身代わりくらいの売上げ出せば少女路線作品でも生き残るでしょ
少女路線が売れれば豆だって手を引かない
>>213 そうなのかー。ありがと。
公式復活してたから見てきたけど、春日ナントカはアーカイブ入りで
ときメロは入ってなかったから続くのかと驚いた
売りスレは見てないからわからんが、内容的にこれ売れるのか?
と思ってたから
春日アーカイブ入りだったのか…
同程度かそれ以下のときメロは出すって、ほんと解んないなぁ
多分1000も売れて無い気がするのに
まだストックがあるからとりあえず出すのかと思ったけど
春日のほうは切られたのか
本当によくわからんね
作者が角川の重役の娘でも驚かないレベルだな
えっ
1000?それやばいね
春日坂はハニワの絵師使ってるし、内容も主人公がオタク女子ってとこを除けば
普通の逆ハーラブコメなのになぁ
>>220 ありそうでワロエナイ
ときメロはあとがき読む限り3巻出る感じだったしな
なろうで連載してるけどなろうって続きは書籍でをやっちゃいけないんだよな(規約違反)
けど思いっきりときメロはやってる
あれって通報されたらときメロはなろうから消えるかもしれんw
もう消すの覚悟なんじゃないの?
だって、書籍刊行してるんだし
KADOKAWA的にはもう作者がアカウント削除されてもいいと思ってそう
なろうって規約違反した小説を通報したりするスレあるのに全く話題にもなってないな
本当に誰も読んでないんだな…
>>216 売れれば続くっていうなら買い支える気になるけど
売れてるものを終わらせてさっぱり売れないものを続けるのが今の豆編だからさ…
買い支えても赤字補填に利用されるだけって感じ
>>226 確かに
今のシリーズどんどん終わる感じだし、その後どうなるか不安だw
好きなシリーズを買っても、買った作品自体には還元されてないし
売れない物や全く当たる気配の無い新作にぶっこまれるんだよ
金出せ支えろって言われても、もう無理
買い支えるなら一人1冊じゃダメだ。
AKBオタのように一人数千数万買わなければ。
そうだな・・・少女ラノベなら一人最低100冊といったところか。
それくらいの気概を見せれば存続するだろう。
金も出さないくせに文句だけは垂れ流すクレーマーの言うことになど誰耳を貸さないのだよ。
>>229 イミフwの人はあいかわらずイミフwだなあ
上手い事言ったつもりなんだろうか…
>>225 ときメロくらいはっきりやってれば通報もあり得そうだが
web読むほどの信者が通報するとは思えないし
興味ない人はそもそもweb読まないんだろうね
>>228 買い支えてたつもりでも、えってタイミングの完結が
最近増えた印象あるとそれだけで微妙だよね
公式に秘薬と一緒にW完結ってはっきり明言されてたね、銀竜
ほんと前巻あとがきで何の予告もなかったのが不思議でならないw
甥叔母だのまた攫われヒーローかだの突っ込まれてたのが逆に懐かしくなるな
銀竜は10巻越えのシリーズなのに完結フェアもないみたいだね
売れたから続けたけど豆編に売る気はなかったんだろうな
最近は売れてなくても続けたりお金かけて宣伝したり、贔屓作品との差が激しいね
豆編は読者無視でやりたい放題って感じ
それで売れて豆が軌道に乗れば編集乙とでもいえるけど
この廃れ感はひどい。応援したいと思わせる作品をくれよ
終わりが近そうな作品もあれば長寿の作品もあり
新作もでてるから細々と続いていくのでは・・・・・
売れて続いて納得の大団円、なら
こっちの予想より早く終わったのでもいいんだけど
砂糖林檎や秘薬はともかく銀竜はちょっとその辺が不安でな…
外面も、えっこれで??と少し思ってしまったし
この唐突な打ち切り完結ラッシュは、今までの姫嫁巫女は路線変更に邪魔だから
さっさと退場させるって感じがしてなんか悲しい…
ボカロ路線に行ってしまうんですか
>>233 銀竜はそこそこ売れてたのにドラマCDにもしてもらえなかったよね
売れてる作品なのに差別されてるなと前から感じてた。
>>220 角川のASUKAは角川前々社長の娘の名前付けたみたいだし、
角川の前社長は角川赤字にする程映画製作にのめりこんでたみたいだし、
角川がやっててもおかしくはないね
何で銀竜の人にはあんまし手をかけようとしなかったんだろ
デビュー作じゃないから?それとも途中で他社でも書いたから?
銀竜終わっても豆でまた書けるのかなぁ
女神の人もだけど
なんかスレが銀竜にすごい優しくなってて笑えるw
次回作に期待したいな
ボカロなろうって共通の敵ができたからじゃないのw
このスレでは銀竜に手厳しかったよね
国政の描写とヒロイン母&従兄弟の関係とか
自分もあまり長く続くような話だと思っていたから
ここまで続いたのが意外だったわ
6月刊にハニワの新作が出るんだねー早
脳漿とハニワはもう豆のドル箱さんですよ…
売れてる奴が正しいんですよ…
もとネタは曲なのにそんなに何冊も書くことがあるんだ
ボカロ小説ってよくわからんな
ボカロは通常より文章少なめだし、多分早く書けるんじゃないかな
しかし1Pの文字数少なくて、でもP数は多くて、値段はお高め
もにょる
>>241 確かに女神も扱いが…
銀砂糖は完結直前で特集組んでもらえてるのに
もし遅筆がネックになってるなら次書けるのか微妙だよね
>>244 豆スレは昔から設定としてどうなの?て作品には手厳しかったよ
封印の女王とか赤月とか
銀竜、初期は楽しかったが
途中からgdgdしだしたし終わるのもしょうがないかなと
むしろもうちょっとテンポよくして欲しいなと思ってた
女神の人も銀竜の人も、新作出たとしても今の雰囲気とはぜんっぜん変わっちゃいそう…
九月さんはもともと佐和山→銀竜で雰囲気変えてきてると思うが
同じようなもの書くより新しいことにチャレンジしてほしいな
>>252 この終了ラッシュって従来の読者をバッサリ切りたいんじゃないの?
糸森さんのファンはついて来られそうだけど
別に姫嫁物しか読まないって訳じゃないから
設定が斬新でキャラが立っててイラストが壊死じゃなければ喜んで買うよ?
ボカロ、ビーンズの中でも別ジャンルって感じだから敵とは思えないが>共通の敵
なろうはちょっと…。
なろう出身が「今はやってるから」だけを頼りにビーンズでなろう作家出したってのが丸分かりすぎて
正直げっそり。
今の豆だと
「これおもしろい」出版しよう→なろう作家だった
じゃなくて
なろう作家じゃん→内容はどうでもいい。帯に「なろう作家」って付けれれば売れる
って考え方みたいだからな
どこのレーベルでもおなじかもしれんが、露骨杉w
花神は引き伸ばされてるとも聞かないしラストまで勢いよく駆け抜けそう
新作はサイトで更新止まってたものみたいだからファンは喜んでついてくだろうね
リニューアル後の新作って現代物多いよね
トリップ物でもヒロイン現代JKだし
TLと間違われること無いから、手に取り易いってのは正直ある
TLと区別化したいんじゃないかなあ
TLと区別ってか、メディアワークス的なレーベルを目指し始めたんだと思ってた
でもMW系も飽和状態のような…
後発的な企画は大体ぽしゃるよね
コバルトの谷さんが出したMW系文庫売れてるけど
あくまで谷さんだから売れただけで、他のコバ作家が出しても?だし
ビーズログがMW系とダブル受賞の新人さんを出して大爆死してなかったっけ
キラキラ少女系と淡々としたMW系って相性悪そう
コバは古参の読者層に合わせてMW系に近寄ってそうだけど
豆は若年層取り入れて今までの少女向けでは手を出されない現代向けを盛り上げて独り勝ちしたいんじゃない?
谷さんは思いでで読者つかんだからな
幽霊弁護士とかあきらかにMW狙ってる感あったわ
独自性なきゃもう生き残れないよね>後発的な企画
前の豆は少女レーベルの中で厨二っぽさとかの独自性あった気があするけど
今はどう見ても迷走だもんなあ
>古参の読者
一番金持ってる層
>若年層
金は無く大概のコンテンツはタダ乗り世代
ターゲット的にはコバのが堅実だけど長期的に考えればうーん…
若年層が将来の買い支えになってくれればいいけどね
でも古参は金持ってるだけで使わないイメージあるわ
でなきゃ読者年齢高いって言われてた今までの路線が行き詰まるはずないw
実際ビーンズにお金落としてるのはボカロスキーの若い子でしょ?
豆に足りないのはアニメじゃない?
ぶっちゃけいまはアニメの出来さえ良けりゃ売れるわけだし
>>255 昔は受賞作を全身整形と言われるほど
自己流に染めてたレーベルだったのにな…
よく考えたら少女小説好きの古参はTLに流れちゃってるのかなー
谷さんのは一般人向けだし
>>266 豆(ログ)アニメ化するくらいなら、少年ラノべアニメ化すると思う
そっちのが儲け取れそうだもん
脳漿はそのうち深夜アニメ化するんじゃないの?
悪魔のリドルみたいな百合系デスゲーム
確かにここらで一発アニメ欲しいな。脳漿でもいいけど。
今期は「それでも世界は〜」とかの女向けも多いしその流れで少女レーベルからも…
って思うけど、売れる気はしないw
ともかくなんらかの起爆剤は欲しい
身代わりは一番アニメ化しやすそうだったけど結局しなかったものね
アニメ化しても「原作って小説?漫画じゃないならいいや」ってなりそうだが・・・
しかも少女向けならなおさら。
脳漿はありそうだなぁ
ノベライズ書いてる人ってアニメの脚本やってる人だし
もしかしたら最初からアニメ化企画込みで小説化したのかもね
金持ってる古参が読者層でも
姫嫁自体がTL含め飽きられてるんじゃないかなぁ…
でもかと言って姫嫁以外を出した所で売れないし…などん詰まり
少女小説そのもが飽きられてる気がするよ
>>266 少女小説は安易にアニメ化しないでほしい。
下手すると作品の寿命を縮めるだけでなく作家も没落しかねない。
豆を活性化させるための起爆剤にアニメ化が欲しいっつってんのにバカじゃね?
>>276 心配しなくてもアニメ化出来るような原作無いよ
そういう心配は少年向けスレに書けばいい
盛り上がってると思ったら…
それだけみんな豆の行く末が心配なんだよ・・・
自分は好きな作家さん達の行く末が心配なんだ…
新作書かせてもらえるのかな。他社でもいいんだけどさ
来年豆スレ存続してるかなあ…
アニメ化だってただでできることではないし、成功することは稀なのだから、
アニメ化にかかる経費を印税や書店への営業に使う方が有意義だと思う。
有意義かどうか決めるのは編集とKADOKAWA
スレチが言うな
書店の営業と言っても客が売り場にしかも
ラノベ売り場に来ないと意味無い訳で…
あと書店は売れる本を優先的に置くわけだから
拡材もらっても売れなきゃ使われないのが現実
少年向けでも微妙な売り上げでもアニメ化して
レーベルアピールに必死だしアニメは金がかかるけど手堅いよ
スレチじゃなかったイミフwの人だったわ
自分の地元書店だけかもしれないけど
脳漿だけ少年ラノベコーナーに平積みされてるんだよね…
豆文庫とは思われてないのかな
>>255 これから月一なろうスカウト作が入ってくるかと思ってたけど止まってるね
水面下では動いてるのかもしれないけど
しかし累計上位で女性向けで現代物つったら…まさか
砂糖林檎はアニメ映えしそうな気もしたが終わるなら無理か
銀竜はもう少し続くのかと思ったけど
そもそもファンタジーのアニメ化が鬼門
そのうえ採算とれるかも怪しい少女小説
アニメ化はないない
豆自体が危ぶまれてるのにアニメ化とか何言ってんのレベル
>>290 これは同意
でも現代物でヒットしてる少女小説自体がないよね豆に関わらず
長期シリーズ原作がたった1クールで良い作品になるとは思えないし
無理にアニメ化されなくても良いとは思う、そもそも成らないから無駄な心配だけど
トリブラなんかもうあれは酷過ぎた記憶、原作の重要なエピソードや設定切り落として
なんじゃこりゃアニメだったし
RDGに金をかけるくらいなら砂糖のほうが少女系への投資になった気がするな
ビーンズが衰退したのってニアホモやオンノベばかり宣伝して
本業の少女系を放置してたからでしょ
堅実にやってる他レベはビーンズほど急落してないし
腐女子にすり寄った結果がこれですか
たしかにマ王でうれたし事例はあるんだけど
それは大当たりした場合であってそんな例は早々でてこないと豆は知った方が良い
腐女子に擦り寄ったってか、元々ニアホモ多いレーベルだったし
つか豆の元になったティーンズルビー自体がニアホモ満載だったし
ティーンズルビーをニアホモ目当てに追っかけてた層は
少女向けに力入れるビーンズに
今のボカロなろう勢と同じような感情を持っていたかもね
マ王の栄光に縋りたい>豆
少女向けは規模は小さくなっても終わらないけど
ボカロはいつか必ず終わるからな
>>294 堅実にやってる他レベてアイリス?
だとしたら元々売れてないから落ちようがないだけだと思うけど
コバは豆より売上酷いしログも新作売れない、ルは豆並みに変な路線行って
全体的に客が減ってるから元々売れてないアイリス並みかそれ以下に皆落ちてる
豆的に他レベと一緒なのはやばいから模索してるんでしょ
衰退といってもここ何年どこのレーベルでもオリコン入る新作が出ない中
ヒット飛ばす作品を出す豆はやっぱり凄いとは思うけどね、文豪も売れたみたいだし
ハニワ脳漿や文豪みたく元々客がついてる作品のノベライズが売れて豆が凄いって言われてもねー
他社で進撃や黒子のノベライズが売れててもレーベル凄いとは思わんわ
>>298 こんだけ間があくと過去ほどの売れ行きもなさげだが・・
待ってるんだけどねぇ
去年前半の動き見ると年内にもしかすると・・と期待したが出なかった
>>301 売り上げの良しあしを主観で語る事に何の意味があるか解らないけど
レーベルを維持する為には売れる作品を出さないとレーベル自体がつぶれる訳で
それが成功した豆は一応は凄いと思うよ、ログは豆より早くボカロに手を出してたのに駄目だったし
ただ既存読者の切り捨てみたいな最近の流れは後々の事考えるとどうかとは思うけどね
堅実レベっていうとコバとかビーンズ想像するんだけど、
なんで弱小アイリス?
文豪の売れ行きとか、ニアホモ攻勢とか現代物入れたくてっぽいなろうや梨沙さん起用とか
豆ってもしかして、少年向けの読者呼びたいのかなと思った
少女向けじゃなくて、どっちでも読めるよ的なレーベルにしたいのかなと
少年向けは老舗から新興まで大量にあるのに
わざわざ少女向けから選ぶわけがない
小学生が少年向けに行く前に捕まえたいんじゃないの
そしておばさんを切りたい
>>296-397 少女コンテンツは「女性ならでは」が大事にされているべきかと。
ニアホモにしても女性ならではのものだし。
ボカロ小説は単に女性読者が多いという感じがする。
>>304 アニメ化のハードルが現代物>>>ファンタジーだから
アニメ化出来るような作品が欲しいっていう可能性も微レ存?
現代ファンタジー攻勢なら歓迎したいけど
ショボいボカロ壊死とか支部絵師を
起用するのはやめて欲しい。購買意欲萎える
砂糖林檎以来、新人もパッとしないし
新規呼べる状況じゃないと思う
作家を育てる気がないのか、なろうレベルの力量しかない作家が増えたのか
>>309 Pixiv出身のイラストレーターはどういうところがだめなの?
上手く見えても大概ブラウザマジック
カラーは塗りで誤魔化せても、モノクロ絵は糞
かるさんには騙されたよ
なるほど。
イラストSNS特有の馴れ合い的な雰囲気が
プロのイラストレーターになる上でネックになってそうな気がするのだよな。
つってもPixiv出身が全部壊死って訳じゃないし、商業レベルの人もいるよ
ただスカウトするならカラーの華やかさとか背景の細かさとかじゃなくて
デッサン力があるか、ちゃんとモノクロで人物もカラー並みに描けてるか
確認してからにして欲しい
他には「〆きりの有無」があるよね
プロと微妙なアマチュア系の差は一番そこじゃないかな
ピクシブは当然
「自分が好きな題材を自分が満足するまで時間かけて描いた絵」
が多いから魅力的に見えるというのもある
満足できるまで時間かけられれば誰だったってそりゃいい絵が描けるだろう
ただプロは〆切りまでに●枚という締めがあるから、手の早さも重要になる
そこ理解してないただ人気あるからというだけで連れてこられた
ピクシブ(同人系)絵師が問題おこすんだと思う
(編集も連れてきた側だから強く言えず微妙なまま刊行となる)
新刊の話題出ないね
文豪買ってみたけど、全文ポエムっつーか久保師匠臭がした
あと読み難い。難しい漢字多用しすぎ、結果ルビが多すぎ(漢字6割超くらい)
紙面がごちゃごちゃしてなんかこう蟻が這いまわってる感じでムズムズする
そして原作読んでないから、内容自体何だかよく解んなかった
解ってたけどやっぱ原作ファン向きでした
ファンでもないのに買うなんてチャレンジャーすぎる
他の豆新刊は山積みなのに文豪だけ残り1冊だったんだよね
そんなに人気あるのかーとつい買っちゃった
原作というか、漫画読めば理解出来るのかな
>>287 女性向けって思われると買い渋る層に向けて少年台に置いてるのかね?
絵師買いすること自体めったにないけど表紙に魅力がないね、最近
壊死さんは別物だが
以前は、悔しいでも買っちゃうみたいな表紙設定が多かった気がするよね
でも表紙に釣られてみた薔薇はイマイチだったな…
作者さん自作焼き直しにも程があるわ
内容に魅力もないんだぜ、最近
全部買ってるの?
つ図書館
それでボカロは嫌なろうは嫌って言ってるんだ…へー
煽りお疲れ様です
古参ファンは他レベ読めばいいだけの話
豆が少女を投げ出したら、市場が狭まって
多数レーベルに分散してた読者が他レベに分配されて潤うかもよ
そうすれば一ヶ月に出る作品数も増えるかも
…精一杯、楽観視してみた じゃあ昼寝してくる
楽観視ねwうん
でもマメが少女放棄しても他レベは潤わないよねきっと
負の連鎖の如く他レーベルもみるみる縮小して行きそう
何だかんだいって自分はマメが好きだよ
ルも昔は好きだったんだよ…
前は豆を全力で好きって言えたし
全力で言える作品もあったんだが…
早く迷走から抜け出してくれないかな
ルは…どうしてあーなったとしか
それでも前はたまにいい作品だしてくれてたから応援はしたいんだよw
なのにこのブレブレ感
少年陰陽師はまだまだ続きそうだし
新作だって出てきてるわけだから大なり小なり大丈夫かな
えっ…
なんか言葉の使い方おかしくない?
大丈夫というか低空を飛んでるレベル
そこから高く浮上しようとボカロに手を出したが何やら不穏な空気
なんか今回のリニューアル叩く人ってダブルスタンダードだね
今売れてるからって商業主義許せない
でも売れない作品続投するのも許せない
方向性が間違ってりゃそりゃたたくだろ
買わないけど文句は言ううるさいおばさんを切り捨てたいんでしょ
煽り乙です
まーじっさいうるさいおばちゃん切ってやってければそれでいいけどどうなんだろ
正直ボカロも落ち目見えてる気がする
このままだとかげぷろってのに手を出してもおかしくなさそう
方向性の『間違い』とやらを判断する基準がなぁ
多分自分は完全に正しいって信じてるんだろうけどさ
別にレーベルの方針全肯定しろなんて言わないけど
ちょっと冷静になった方が
壊死はもうやめて
話は良かったのに台無し
リニュ批判の本質は「小説が面白くなかった」、ただそれだけでしょ
商業主義批判とか売り上げ批判とかは見た目に分かりやすいから持ち出してる人がいるだけ
作品が面白けりゃ擁護も出てくるよ
リニュ後の目玉が「ボカロファンしか喜んでない小説」と「ほぼ誰も喜んでない小説」じゃ
古参読者から文句出てもしょうがないだろw
オリコンのラノベ上位一万作品対象のレーベル年間売上比較で
カゲプロ4冊のKCG>>豆
とかだったからボカロに手を出すのも無理はないなと思った
迷走はしないで欲しいが
今の不満はほぼ打ち切り同然に終わらされてる既存のシリーズへの冷遇
身代わりは置いといて、砂糖林檎銀竜首姫花神女神…
作者や読者が納得出来る形で完結させてもくれないこと
これから出す作品の方向性自体は、豆編の好きにすればいいと思ってる
>>343 砂糖林檎も花神もそろそろラストだなぁというのは
話しの内容からして見えてたからなんとも思わないな(首姫も近々)
女神はもともと発刊ペースがえらい遅かったし(本職ありなのかとも思った)
銀竜だけちょっとびっくりしたけど
上記のシリーズ全部買ってるけど、銀竜の突然の打ち切りENDがほんとショックなんだよ
他のシリーズも似たようなことになりそうでビクついてる
上で脳漿面白いって言ってる子もいるし
面白いかどうかは自分に合うか合わないかってだけ。主観じゃないかなあ
戦国はニアホモっつーか男主人公作品の中では結構好きだよ
壊死さんが付いたのは不運だな
少女路線が落ち目なのは目に見えてるけど豆の変わり方は急ぎ過ぎかもね
ヒステリックにボカロ叩きしてる人は
少女が流行遅れになるのが嫌な人もいそう
漫画ノベライズと同じようなもんだと思ってるからボカロ小説は個人的には気にならないな
リニュ後の問題って、ボカロやオンノベ・ノベライズ以外の
新作作品の売上が振るわないこと
豆オリジナルから売れる作品を生み出せてないことなんだと思う
豆が路線変更すると他も変えるのかな
ボカロは音源は持っているけど小説は今のところ興味は薄いし
買うものなくなったら寂しい
それはボカロが悪いという以前に
ニアホモと男女の恋愛モノが売り上げ的に不甲斐ないという話だな
打ち切り打ち切り言われてるけど
自分が読んでる砂糖林檎と銀竜については終わるのに別に違和感ない
銀竜は今の展開が好きなひとには申し訳ないが
迷走してるなと思ってたから、新シリーズはじめて仕切りなおして欲しい
迷走してるとおもったからいいタイミングだね
グダグダする前に終わらせた方が良いってのはわかる
つか九月さん、豆で次書かせてもらえるの?
>>352 銀竜結構売れてたから本人さえよければ書けるかもよ
868 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 16:33:45.77 ID:ugvUuj/5 [4/5]
そもそもカゲロウプロジェクトというのは膨大な労力と資本力でそれのみを売るために創り上げられたものだろう?
ひとつの文庫をカゲプロのために創ったのもその一環だし
ステマなんて頭の悪い言葉を使うつもりはないが実態は同じ
カゲプロというブームを創って売り出すための企業の戦略だから他のボカロ小説などが同じように売れるわけじゃない
そしてその内容の無さがアニメで暴露されてしまったわけだ
どっかから拾ってくるくらいなら自分の言葉で言えですの
>>335 世間に発表したり後世に残したりする価値があれば別に売れなくてもいい。
ボカロ小説が叩かれるのは売れるとしてもそういった価値が感じられにくいからかと。
>>353 でも銀竜って売れてた割に豆で扱いが冷遇されてた気がする。
砂糖は完結直前告知あるのに事前告知なしでいきなり完結とか巻数それなりにあるのに酷すぎると思うよ。
今どき長編も流行らないみたいだし終わるのはしょうがない
作家さんがどこでもいいから本を出せる場があるなら豆がなくなってもいいわ
銀竜の売り上げざっと見てきたけど、去年の春以降下火になってる。
打ち切り基準あるのか知らないけど、下回ったまま浮上しなきゃ自動的に切られるんじゃないか・・・
冷遇されてた銀竜と女神がそれなりに売れ続けて
猛プッシュだった花神とか封鬼末裔が伸びなかったのがなんだかな
編集の見る目がないのか営業の戦略がおかしいのか
本当に豆無くなって困るのは少女向けFT小説家を目指してる人(あえてワナビとは言わん)
受け皿が一つ消えちゃうのはまずいんじゃない?
銀竜も女神もあんなにいい絵師ついてるのにあれで冷遇されてるとか…
何を持って冷遇と決め付けてるのか知らないけど、銀竜も女神も
ドラマCD化されてるような作品と違って、そこそこ売れた程度では。
優遇されてて売上良かった六蓮も6巻完結という短さだし
豆編にいいように振り回されてるのはどの作品も同じだと思う
六連ってそんなに売上良かったんだ
自分は6冊で充分と思ったけど、感じ方は人それぞれだね
編集と買ってる人の好みがずれてるのは事実だよな
それに豆が全く動じてないのはすごいと思う
個人的に、すっきり終わろうとしているのは打ち切りじゃないと思う
だからこの完結ラッシュも、きれいに終わるなら別にいいよ
名残惜しいのはわかるけど、なんでも打ち切りって言うのはどうかな
打ち切りっていうのはアナベルとか、外面姫のことだよ…
外面姫、せめてもう一巻くらい出てたら、もっと面白かったろうになぁ
六蓮は身代わりの後釜としてドラマCD化してまでプッシュしてみたけど、
身代わりほど売り上げ伸びなくて終わったイメージだなぁ。
オリコンには入ってたけど、六巻完結が妥当な程度だったはず。
六蓮1巻は3日で1万超えで豆では身代わりの次に売れてた
でも完結近くは首姫と同じくらいの売り上げに落ちてたから
伸び代が見えないと即終了なんでしょ
六蓮は1巻が無駄に登場人物が多くて人物紹介巻みたいと言われて
2巻まで謎も小出しだったのが3巻のバレから駆け抜ける様に進んでいった
6巻でも収まりは良かったけどヒーローの生い立ちや国事情とか匂わせてた割に放置だったし
短く纏めたんだろうなという感じはした
彩雲国作者さんの新作は出ないのかな
六蓮はヒロインと話に乗り切れないまま主な設定回収したなと思った
敵が底が浅すぎたのも、6巻で切り上げたせいなのかどうか…
でもサイトでやってる3作品総選挙で、六蓮と設定つながりの国が舞台のを
書いてるのは、実はもう少し書きたかったんじゃないかとは思ってる
結局「六蓮国」ってタイトルなのに舞台があまり広がらずに完結してたから
九月さん佐和山も最終巻後の短編集で補完っぽい感じだったし
銀竜もそうなるんじゃないかと思ってる
gdgdで脱落したんでサックリ纏めてくれた方が自分は読みたいかも
思い出補正なのかしらないけど六蓮も銀竜もこのスレでは評判よくなかったよ
編集とこのスレの好みに齟齬があるのは同意だけど
ここは少数派の意見が強いから大多数の意見はまた違うと思う
終わるなら終わるでいいけど
新しく面白い話を編集が連れてこれてないから…
女神の人は優遇されてなくても仕方ないかな
執筆ペースが遅すぎて作者さんは本職ありなのかなぁと思った
ただ人気の絵師さんつけてもらえてたし冷遇でもないね
六蓮はなんか、あっそう、で終わったというか…
食いつくポイントがよくわからなかった たぶんヒロインのデレが足らなかった
銀竜は確かに唐突といえばそうかも あのあと1冊でまとめるってどうなのよ、みたいな
シリ叔母ルートで編集部が切れたとかw
銀竜がえっ?て言われるのは前巻で
次で完結っていう気配全く無かったせいでもあるよね
正直また隊長ヒロインかよと思いつつw新章が始まるんだと思ってた
シリ叔母が不評で…って訳では無いだろうし
女神の人は刊行ペースさえ良ければ看板推しされてたかもね。惜しい
銀竜に次巻予告がないのは通常仕様だよ
巻末に他シリーズの宣伝が入ってるのに銀竜の予告がないこともあったし
長期シリーズだったのに完結フェアもないみたいだね
女神の人の文章は単調で稚拙な箇所もそれなりに多いけど
その分実は一番読みやすいので
気張らず気楽に読めたのがよかった
読みやすいけど盛り上がりに欠ける作品が増えてる気がする
あっこの展開みたことあるみたいな焼き増し感がひどい
少女向けは安心して読めるのが好きだったんだけど
パターン化され過ぎて退屈になること多い
そう感じたら卒業しどきなのかもね
「安心して読める」と「ワクワクが無い」って全く違うからねぇ…
過去作の焼き増し感だらけはちょっと。
>>378 そういう宣伝的予告の話じゃなくて、銀竜の内容&後書きから
あと1冊だけで完結する雰囲気がなかったって事じゃない?
前巻は叔母・甥の誰得ラブ展開にばかりツッコミ入りまくってたから
予兆を見逃されたのかもしれないがw
完結って感じじゃなかったんだよなぁ……
なんか「これから新章突入します!」って感じで
3巻ぐらいやってから終わると思ってた
銀竜は部数的に中堅以上をキープしてるのに
完結直前フェア完結フェアもなかったから急な話だったんじゃない?
豆の少女系終了ラッシュに巻き込まれたのかもね
たしかにまだいつも通りダラダラ続けると思われたから驚いたのはある
最近のボカロ、一般寄り(谷さん)、文豪のようなノベライズ作品を見てると
少女小説としては、出しても何も美味くないのが分かるので、もう仕方ないんだろうな
買う人読む人がいないんじゃどうしようもない 伝統工芸みたいだ
今後はさらに少女の作家さんと絵師さんの消滅方向に拍車がかかるのかな
今までだって、生き残ってた人の方が少ない、本当に厳しい世界だったけど
一年後のラインナップが相当変わってそう
少女系が一つでもあればいいけど
児童小説でも、ラノベみたいなイラストの作品が増えてきた時も
けしからんと思う人が多かったのかな。
取りあえず面白い新作くれ
もやし作者のマンガで、完結って言いつつ1・2年後に第2部スタートです!っていうズコーがあったから、
じつは銀竜もその路線だろうかと思ったけど、売れないよね
ほんとに終わりか、シリ叔母ルート成立で、ヒロイン東方に嫁入り落ちだったら評価するw
金の竜騎士団が始まるって信じてる
プラチナの竜騎士団
鋼の竜騎士団
編集の売りたい作品と読者の好みが明らかにずれてる気がする
新しい方針で新たに顧客ゲットするほうに切り替えて今まで買い支えてた旧来の読者は切り捨てても平気ってことなんだろ
ボカロ客はボカロ以外は買ってくれないだろうにね
だから嫌なら他レベ読めばいいじゃない
買い支えるとか暑苦しいな
買い支えてきたっていうと
読まないけど出たヤツ全部買った、とか、好きなシリーズは布教用に数冊買ってるってイメージだ
好きなシリーズだけ買ってるのは買い支えじゃないw
実際買い支えが少ないから少女小説縮小してるんだろうしねぇ…
少女ラノベ内では売れててもアニメ化前の三大ぐらい売れる作品も出てこないし
でもWHの少女向けみたくなくなることはないでしょ
色々やりつつ細々続けていく感じにするんじゃない
現実
>>324 いい年して図書館でラノベが自称買い支えてきたおばさん
>>287 自分の地元はカゲプロの隣に並べてた。やっぱ購買層同じなのかな
そもそもボカロ路線に走るのかどうかがまだ決定事項でもないのにね
しかも今までもこれからも少女路線の新作出ても買わなさそうな人達の文句が多すぎ
ツイッターとかでビーンズのボカロ路線に不満言ってる人でも最近新作買ってないとか堂々と言ってて
新作出ても読まないのにボカロ小説が増えることの何が不満なのかさっぱりわからない
自分は地雷設定とニアホモ以外片っ端から買ってる方だけど封鬼にしろ外面にしろ野菜にしろ薔薇にしろ
リニュ後の新作が今までと比べてそう劣ってると思わないからビーンズが安易にボカロに走ったんじゃなく
本当に少女小説読む人手に取る人がいないんだって思うよ
豆がつぶれる前兆かってくらいの流れだなw
買わない癖に文句付けんな!って作家や出版社が内心思うのはしゃあないけど
単なる読み専が他人のツイの内容にまで噛み付かんでもよくね?
ボカロが増えること自体は、単なる時代の流れだよなと思う
オンノベも人気作なら別に不満は無い
買わずに文句だけは一人前のクレーマーを見ているようで
ただの読み専でも不快に感じる自分みたいな人間もいるよ
それを読者の総意にされてたりするとね>ツイ
ボカロとかなろうの人気作が売れたら
普通の少女小説の打ち切りラインが低くなるかもだし
少女小説が好きだから、長く生き残ってほしい
ただ最近続刊された物で絶賛するものがないだけだろう
それで自分たちの好みものじゃないボカロが来て叩いてるだけ
2ちゃんなんてそんなもん
ボカロ小説楽しんでるよ
でも昔ながらの少女小説やBL小説が衰退するとなるとさびしいね
自分もボカロも少女も読む派
ボカロ客はボカロしか読まないって言う人多いけど根拠は何?
両方買う人が多ければ売り上げに差がでないと思うよ。
前から少女向け買っていて、ボカロも読む人はいるけど、ボカロから入って少女向けを新たに買う人が少ないんじゃないかなぁ。
ボカロでもオンノベでも売れているのはいい
でも売れないボカロとオンノベの続編を出して少女系の足を引っ張ってるから
従来読者から文句が出るんだと思うよ。ときメロ3巻が出る不思議
ときメロに関しては豆の七不思議の一つにランクインしたな
あの売れなさっぷりで続刊が出たのは既にミステリーだ
裏になにかあるんだろうかと考えるレベル
3巻出るの確定なの?
ときメロって応募作拾い上げって名目だったよね
なのに売り上げ良いわけでもないのに受賞作の外面姫より続くって不思議
単に契約上そうなっただけのような気がするんだがw
ときメロって個人のサイトじゃなくてなろう作品だよね?
なろうサイトが間に入って契約してるから売上げ悪くても切れないだけとか
ここまで売れてないと豆も次から契約内容見直すんじゃないかなぁ
後書きに完結とかって書かれてなかったんだっけ>ときメロ
でもどこを見ても売れてないのに3巻も出たら
編集か上層部の身内じゃないかって疑ってしまうレベル
ときメロの続刊はたしかに謎だが
少女系の足をひっぱると言えるほど数があるとは思えないけど
特にボカロは当たりが大きいから売れない分も補完出来てるだろうし
それに豆はよほどの爆死でなければ2巻までは出す
モンクラみたいに売れてなくても続くのもあるし
作家と契約とかあるんじゃないか
ここまで言われるときメロを擁護したいけど
立ち読みして買うのやめた自分には無理そうだ…
なぜあれをなろうから選んだ、豆よ
売り上げ未知数の新人なのに、この出版不況にそこまで作家に有利な契約を結ぶとは思えない
なろうが噛んでるなら、それだけ余計に金もかかってるわけだから
企画にしろライターにしろもっと戦略的にやるだろう
だからときメロはコネ説が有力だと思うわw
コネ説を否定したい訳じゃなく不自然な続刊を
少女系の縮小の理由にするのはどうかと思うて話
そもそも少女系が売れないからこそボカロやなろうに手を出したんだろうに
少女系の足を引っ張ってるからとかなんでも結びつける人にはそろそろうんざり
で?
さすがに少女系の縮小がボカロオンノベのせいなんて思ってる人はいないと思う
少女ラノベの衰退はずっと前から言われ続けてることだし
ただ、少女系のほうが価値がある!と主張したい人がいるってだけで
ときメロはなろうに置いてあるからただ読みしてくればいいと思うw
ただし途中で規約違反の続きは書籍でをやらかしているけど
2巻のあとがきだと3巻は出るだろうな
文藝春秋など一般小説が中心の出版社から見れば
KADOKAWAは少女小説すら支える度量がないのかと呆れられていそうだな。
>>421 そんなところが少女小説に逐一注目してるとは思えん・・
なんか大袈裟に考えすぎな気もする
契約上続いてるだけだと思うけどなぁ
予想に反して爆死してるけど
ってか、ビーズログもあるし、似たようなレーベルは統廃合するだけじゃないか?
>>423 それをやるのだったらスニーカーとファンタジアを統合した方がよさそうだが。
>>202 >先生と少女騒動のようなボカロキャラを使ったキャラ萌え小説と
スキキライのような鏡音レン・リンを使った小説がいけなかったような気がする。
少女小説がボカロに浸食されていくというイメージを与えてしまったというか。
さすが天下の角川だけあって企業目線の擁護が目立つね
ボカロいいんじゃない?買いたい人がいるんなら買ってくれるでしょ
ボカロ買わない自分としては少女の方も忘れないでと言いたい
そこでお小遣い稼ぐのも大事だとわかってはいるが
KADOKAWAの株主は少女小説の存在をどう思っているのだろうか。
コンテンツ企業が株式を公開する難しさは、損が出ることが多い
コンテンツと利益追求をどう両立させるかというところなのだが。
>>424 スニーカーは古いからブランドとして残しそうだけど、少女向けは売れないから再編はありそうだよね
気になるならKADOKAWAの株買って株主総会で聞いてみたら?
極論煽りすぎやろ
極論だけどアリと言えばアリだと思ってw
某アニメ関係会社の株主総会だと普通に質問で
「○○の新作はどうなりました?」とか「××のコンテンツは縮小されるんですか?」とか
出てくるから
まぁKADOKAWAの株は手軽に買えるほど安くないけど・・・
最早何の話だよ…
利益出てなさそうな少女小説の行く末を心配する話…だよね?
た、たぶん…
(いきなり株主とかわけわかんなくなったけど)
……
……
そう言えば外面2巻ってどうだった?
東方妖遊記みたいな作品がこれからも出てくればビーンズらしさというのは残せるとはおもうけど
実際のところどうなるのかな。
ラノベの杜より
6/01発売
●王子様の抱き枕 異世界でティラミスを【著:睦月けい/絵:ユウノ】
●西の末裔 駆けよ、光の果てに集う者【著:村田栞/絵:霜月かいり】
●封鬼花伝 春を恋う咲きそめの乙女【著:三川みり/絵:由羅カイリ】
●身代わり伯爵といばら姫の憂鬱【著:清家未森/絵:ねぎしきょうこ】
●ヤキモチの答え 告白予行練習【著:藤谷燈子/原案:HoneyWorks/絵:美弥月 いつか】
>>438 昨日ようやく読み終わったわ
途中までは1巻よりごちゃごちゃしてなくて読みやすいかも
ただ途中で二巻で終わりと言われたんだろうが、
エピローグちょっと前からの急いで終わらせた感がすごい
そして王子の恋愛感情の高まりが急すぎてびっくり
>>438 乙!
買いたいのが伯爵しかないw
いばら姫の憂鬱って、番外編なのかな
442 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 19:34:09.57 ID:kaiJ6jy4
新刊乙です
6月は5冊かぁ
5月6月とちょっと少な目か
首姫と花神が出ないな
西の末裔はこれでラストかな
完全空気だが薔薇も出ないな
首姫は半年以上空いてしまって抱き枕でお茶を濁す感じになってる?
作者さん、続け方に悩んでるんだろうか
ハニワは絵師変更したんかと思ったけど
単なる記入間違いか
>>444 抱き枕は初夏予定だったから予定どおり
首姫がションボリ
5月発売予定とチラシに書いてあったから
延期で6月に出てくると思ったけどねぇ
抱き枕は立ち読みして買うかどうか決めよう
抱き枕は字面びっしり感に萎えて買わなかったw
睦月さん、どんどんびっしり文章になってるよねぇ
それが好きな人もいると思うけど自分はちょっと……
身代わりは何でこのタイミングで番外編なんだろ
こっちも話纏めるのに詰まってるのかな
買わない癖にボカロはスカスカで文句言って
文章びっしりでもいちゃもん付けられるのか
豆で書く作家って大変だな…
白桜も思い出してやって下さいよ
5、6月と新作こないね
なろうからの拾い上げはもう止めたのかな
なろう拾い上げ賛否あるけど、作品さえもっときちんと選べば
まだやれる目はある気がするけど出だしに躓き過ぎただろうか…
>>448 抱き枕はびっしり感は確かにすごいが
自分的には会話シーンの無駄な読み辛さに閉口して挫折した
慣れれば読めるんだろうけど疲れてしまった
書籍になったら買おうかなって作品もあるし
豆は削除ダイジェスト無いみたいだから、出してくれてもいいんだけどね
でも嫌がる人の方が多いか
豆大賞さん等の本っていつから出版されるのかな
ここ何年か当たりが無いから、そろそろ砂糖林檎並みのが欲しい
なろうで思い出したが、へっぽこって売れてるの?
本が出る前は何かスレで凄くブーイングされてたよね。その後空気だけど
>>443 サブタイトルから終了臭するけど、あらすじには完結とか書いて無いから
まだ続くんじゃないかな
>>454 へっぽこの話題出すとスレ荒れるから皆スルーしてるんじゃ…
へっぽこはamazonの評価を読むとよくわかるかもw
>>456 2巻はweb見てた人が残念仕様か…
どっかのレスで主人公は活躍しない(憑依した人の力)ってあったし
webからのファンにはつらい書籍化改変っぽいね
>>454 1巻は思ったより売れてたような
ただ2巻はオリコンに入らなかったからわからない
1巻よりかは下がってるようだが
>>456 なろう読んで無いから改変はどうでもいいけど、読み難い連呼されてるのが気になった
書店で確認してくるかな
売上は豆の中堅程度くらい。何だかんだ言ってもPとお気に入りの数は多かったし
ただ豆編はまるマの後釜にしたかったようだけど、あのレベルは無理ゲー
売り方というかタイトル絵師アオリは中々良いと思うが
中身がそこまでのレベルではないか…>まるマの後釜
賛否あるけどまるマ序盤は色々濃くてインパクトあったよね
6月は封鬼迷うな…。2巻読んでもまだピンと来てないんだよね
見せ場は身体の持ち主が全部持ってって、主人公がガチ無能なのがなんとも
webのはそこら辺を勘違い要素で補ってた
1巻で中の人のことも明かされちゃったから、マみたいに謎で引っ張るっていうのもないし
へっぽこは評価は散々だけど2巻でも糸森さんの新作より売れてるし
豆オンノベ系では有望株っぽい
けど少女系中堅以下のオンノベをいつまで続けるんだろうね…
>何だかんだ言ってもPとお気に入りの数は多かったし
自演がバレてなくて、あのままなろうに残れてたらもっと売れてたかな?
でも改変は元からの読者には不評みたいだしなぁ
>>463 でもまた売れてるのがニアホモってことで
少女に力入れなくなりそうで嫌だ
別にへっぽこは嫌いじゃないが
へっぽこは思慕の木の秘密さえ解れば、後の展開はぶっちゃけどうでもいいw
作者的に完結出来ない気もするし
西の末裔ってときメロ並みに売れて無かったよね。それでも続けるのか…
嫁姫巫女主人公物は消して、レーベルのイメージ変えたいんだなぁ
西の末裔や封鬼花伝はリニューアル時に宣伝かけてるからとりあえず何冊まで出すとか決まってるような気がする。
>>466 ときメロ並ではない筈だw確かに売れてはいないけど
リニューアル時にCM動画まで作ってたが回収出来てるのかな末裔
東方の人の、また中華FT男主人公で夢をもう一度、
って感じだったのかもだけど、意外と巧く行かないもんだね…
>>468 CM動画所か、あれテレビで流されてたよ
フリーだっけ?確かそのへんのアニメやってるCMの時流れてた
>>469 自分も黒子のバスケアニメの時にも流れてたって聞いたから
予算どのくらいかけたのか気になってるんだ
明らかに売り上げに見合ってなさげ
視聴者層は合ってそうだけど集英アニメで流したのかw
いまさら西遊記がモチーフってのもなあ
漫画の方で超有名なのがあるし、もしかしたらそっちの読者
取り込もうと思ったのかもしれないけど…
アニメ見る層は、ログホラみたいにあくまでアニメが面白かったから
原作(小説)にも手を出してみようって感じ
CM見て買った人っているんかね
西の末裔、割と好きな自分涙目w
結構燃える展開で面白いとは思うんだけど、確かに「今更西遊記か、何番煎じだよ…」感は否めないかも
3巻=最終巻ではない事を祈る
言われている通り、売り上げは芳しくないみたいだけれども
西遊記モチーフ自体は、新選組や三国志モチーフがしつこいから別に貶さない
でもなんか最近、主人公は実は!、みたいなチート設定?に飽きてきたんだ…
王道じゃないですかヤダー
西遊記モチーフ自体は自分は別にいいんだけど
東方の後だったから何となく新鮮味が薄い気はしたかも?>末裔
プラス西遊記自体ふるい!って思う人のが
多かったとしたら、奮わないのも仕方ないのかなあ…
西遊記は桃太郎のイメージ
イケメン桃太郎と言われてもピンと来ない
新選組三国志西遊記戦国、全て乙女ゲがやり尽くしちゃってるから…
5月の新刊をhontoで予約注文してたんだけど、もう出荷になったってメールが来たよ
ネタバレは2日からOK?
>>479 公式がそうなってるからなぁ・・・仕方ない
まだ水滸伝が残ってるもん
人数多すぎw
水滸伝はもうゲームでやり尽くしたからいい
じゃあ、八犬伝で
八犬伝もあるんだなこれが
もう桃太郎でいいや
桃太郎はAsukaでやってる
浦島太郎
GGエンドだぞ…?
読みたいんかそんなの
エ口系でならよく見たね<浦島ネタ
キンベ○バイはやばいし、親指姫でもいっとく?
まだだ......まだある筈だ!
春秋戦国
童話系とかええやん
北欧神話とかあるじゃん
オリジナルで勝負しろよ…
無茶言うなよ…
ニーベルングの指輪とかいいと思うんだけど、長すぎて新人には無理そう…
一連の流れに笑いが止まらんかったw
>>496 全部じゃなくて一部を取り上げるだけでもいけそうなほど濃ゆいよね
マイナー神話や各国昔話を掘り起こして色んな作家さん書いてくれんかな
そういうのって元ネタ知らないと読むのメンドクセってなりそうだ
読者が元ネタ知っていたら作品にやたら突っ込み入るだろうさ
やる自体がいろいろ難しいんじゃね
クトゥルフとか好きなんだけど
少女系じゃ需要無いよね…
>>499 男向けの冒険ものでも扱いにくいネタやないか…
逆に今こそベッタベタな王道で来い
王道…貴種流離譚とか?
溜めに溜め込んだヘイトを最後の最後で一気に引っくり返す展開とかスカッとして
好きなんだけど、今は努力とか苦難とかダサいって思われてるのかあんまりないね
まあ、疲れてるときとかは気軽に読めるのが良かったりするんだけど
貴種流離譚…、でも結局「実は主人公の血筋が!」って落ちになってるのが多いから区別が難しそうな
じゃあロミオとジュリエット
今ならアナ雪乗っかりで姉妹物とか
でも豆なら兄弟に変更させられちゃうか
一寸法師VS親指姫
おい、そろそろありもしない作品の話題はやめようぜw
…悲しくなるだろ
コバルトの舵の切り方がすげー羨ましいわ
谷さんって存在あってこその転換なんだろうけどビーンズェ…ってなる
出るかどうか微妙な売り上げだった作品の続編も出るみたいだし読者も期待で活気づいてる
何より老舗コバルトの元いた読者を捨てず新しい読者を引き入れようとする姿勢を感じた
経営は分からない素人の勘だけどビーンズはこのまま潰れる気がする
だってこれから先に期待するものがない
コバルトに負けないくらい面白い話書ける作家さんいっぱいいるのにもったいないね
銀竜読んだんだけど、早く2日にならないかなー…
ちょっと同志たちと語り合いたいわこれは
ボカロ有りますやん
>>504 ロミオとジュリエットなかったっけと思ったら
ごめん、なんか途中で送ってしまったw
ロミオとジュリエットなかったっけと思ったら
アニメのノベライズだったことに初めて気づいた
つってもねえ、25日のはあくまで派生で一般枠
手に取る人はコバルト文庫(少女小説)と思って買ってる訳じゃなかろ
これからは谷さん以外のがどれくらい売れるかで決まるんじゃない?
ボカロが頑張ってくれてるから、今すぐ豆が潰れることはないんじゃね?
その他のが振るわないままならボカロレーベルに転身する可能性はあるけど
>>513 コバルトは元々集英社文庫から独立した経緯があるから
原点回帰という気がしないでもないけどね
豆が危惧されてるのは売れてるシリーズ次々終了させて、ボカロメインシフトしてるように
見えるからだと思う。
企業としたら売れないのより売れてる結果を出してるボカロをメインにさせるのは当然だしね
豆自体ティーンズルビーの転向レーベルだからなあ
14年経ってまた転向したとしても、時代の流れってことでしゃあないわ
ルビーとかBLは案外安定してるよね
腐女子は時代を経ても新しいのが必ず目覚めて絶滅することはないから
BLも10年前に比べれば先細りした感あるけどね
ルビーも長寿作品終了したし
まあ豆はなんだかんだ少女向けでは頭一つ抜けてるし
まだ余裕あるだろうから色々頑張ってほしいけどな
銀竜の何を語ると言うのかね?
たとえコバの25日枠がこのまま軌道に乗ったとしてそっちのお客さんが
コバルト本家の姫嫁後宮ラブコメとかは決して買ってくれない気がする
まだオタク耐性のあるボカロ読者の方が食いついてくれる率のほうがある気がするわ
少女小説の先細りは本当に…なんか10年後はマジでどうなってるんだろう
あんなにエロで繁盛してたTLの方も冴えなくなってきた感があるし
>>518 語るっていうか突っ込みあいたいって感じ
>>518 まだ買えてないけど
最終巻なら前巻ほどの話題は呼ばない気がしてるのだが
銀竜は前巻で脱落してしまったんだけど
最終巻綺麗にまとまってるなら最後まで読み切ろうかなあ
てかもう普通に発売日で売ってるんだが
公式発売日は1日ってことなんだよね…
GWだからねぇ
したいならバレスレ行けばいいのに
レス多い割にはここから動こうとしないよね、銀竜は
昔はバレスレ使われてたよなあ…
地雷処理班とかいて新刊に突撃してくれる人とかw
いつからか少女系は少なくなって自分もチェックする作品もない…
久しぶりに見に行ったらスニーカーも長期シリーズが完結祭でびっくりした
銀の竜騎士団、叔母甥事件で買うのやめようかと思ってたけど
絵が美麗で思わず買っちゃったので、バレスレに感想はきだしてきた
2日まで待ってたら忘れるわw
>>519 コバルトも元々は姫嫁がメインだった訳じゃないし時代にあわせて変わっていくんだから、メインが25日枠になるかもしれないしね。
豆も同じでボカロメインレーベルになるかもしれないし、何処のレーベルも今のままじゃないと思うよ。
もう三大みたいな作品は現れないのだろうか
中二要素やバトル要素もあって個性的なキャラが沢山でアニメ映えしそうなの
出たとしても昔みたいには流行らないかな
そんなの少年向けにいくらでもある
少女向けと少年向けの垣根が崩れて面白い方へ読者が流れただけ
それにしても何で姫嫁系が受けたのだろうね。
逆に何で受けないと思うの?
大量に出てきて飽きられたとかじゃない理由で
>>532 女性の「男性化」で女性による女性のためのコンテンツが
受けなくなってきたと考えているのだが。
姫嫁に不自然を感じない読者だけ少女向けに残ったんじゃないの
だから層が薄くなって少年向けとの売り上げの差が開いたのでは
アナと雪の女王みたく、王子様ヒーロー空気で、女の子が活躍主役ヒーローの方がいいのかも?
昔の売上スレは『姫嫁ばかりで読む本が無い』と嘆いてた人達が確かにいたわ
その前は『BLばかりで〜』だったけど
これからは『ボカロばかりで〜』になるんだろうかw
そればっかりになると食傷気味だが、姫嫁は別に嫌いではない
銀竜がもう並んでる…だと……!?
もうバレスレに感想すら上がってるぞw
もうこの先ビーンズ野菜しか買うものなくなったわー
あとまるマ
まるマっていつ買えるの・・・・
既刊はいつでも買えるよ(白目)
そういえば角川文庫?で装丁変えてタイトル微妙に変更して
再出版してたのはどうなったんだろ>まるマ
姫でも嫁でもない!を謳い文句にしたレーベルが立ち上がったらと妄想したが
それはそれで大反発食らうだろうなと予想がついた
>>544 なんかさ・・・ファンタジー売りにしたのでそれっぽいレーベルができてすぐつぶれなかったっけ…
今は亡きf-clanの事かー!
>恋だけが絆じゃない-自由な想像をカタチにする
このコピーだけでなぁ…恋愛全く無しじゃ読む気になれんでしょ
また似たようなレーベルが富士見から出るらしいけど
ファンタジーいらね
現代ものでまともな恋愛描けないのかね
私は現代ものは読まないなあ
どっちもでいいでしょう
好きなのを消費者のほうで選べば
現代だと書ける幅が狭まるからつまらないものになりがちなのはある
まぁファンタジーという大舞台を用意して話を広げられないパターンもあるし好みだね
現代でもいいけど生々しいのは勘弁
社会のリアルを反映しなくていいんで
まぁ……うん。
野菜くらいがちょうどいい?
ファンタジーという皮をかぶりつつもニートやぼっち、などの現在の若者
のリアルな問題を抉っていく作品。
野菜はキャラや人間関係が少女小説にしてはシビアだよね
よく言えば等身大、ぶっちゃけ地味と言うか華が無いと言うか
ある意味、砂糖林檎路線に近いけれど砂糖林檎ほど
インパクトが無い気がしてしまうのは何でなんだろう…>野菜
そつなく書いてるとは思うんだけど。
あぁ現代で仕事や学校のリアル感を出されるときついなw
リアルな問題をなんたらなんてうけるのかなあ…いっそう売れなくなりそう
SAOや劣等生がおお受けなのがラノベだし
イジメ問題描いた漫画で売れてたのあったしインパクトはあったんだよ当時は
いまではどれだけイジメ描写を残酷にするかの戦いな感じだが・・・
まぁ豆には関係ない話だよ
野菜は最終巻で大どんでん返しみたいなものがないと後味悪そうだ。
野菜はヒロイン可哀想だよね
どうフォローがあったとしても、そっかおかーさん許してあげよう☆、なんて絶対に自分は思えないと思う…
女王のことが無ければ、チート感うすめで、頑張る女の子がリアル(ファンタジーだけど)にかけてると思える
アイデア出して乗り越えていくとか、ドロドロ愛憎劇(恋愛)がまだないとことか、かわいらしくて好き
好きだあああ、って絶叫するほどではないんだけど、なんか気に入ったな、と思って3巻待ち
彼に追いつくまでの話って書かれちゃってるのがなんとも•••
歌がなくても植物が育つ世界を取り戻すくらい話広げてほしいわ。
だからあんまり期待出来ないでいる。
一応ヒーローが歌がなくても植物が育つ世界が夢的なことを言ってたし
売れて続けば世界の謎方面に進む可能性も僅かながらにはあるのでは
ときメロ、アーカイブ行きになってたよ
流石にあの売上じゃ無理だったか
豆大賞の読者審査員募集してるみたいだから、自分の好みの作品を選びたい人は
応募してみるのもいいかもね
確か春日坂もアーカイブに入ってたはずなんだが…
ときメロの代わりに春日坂復活したの?
>>563 単にアーカイブ入れるの間違えた説とか……ないか
ビーンズの場合、読者審査員って何か貰えるの?報酬
ルルルは図書カード貰えるんだよね
さあ、感想解禁の時間だよ!
秘薬は良くも悪くもイメージ通りな終わりかただった
ラストは劇的なシーンだったと思うけど、いまいち盛り上がれず
濡れたら文字が出るって、研ぐのに濡らしたらアウトじゃね?とか些細なことが気になったせいかも
無難にはまとめたと思う
終わらないよりはいいかなとかハードルが低くなってるわw
銀竜は詰め込んだ設定説明や展開のわりに
なんかページ数が少なくて
作家さんやる気なくしたのかと疑うレベル
まさか叔母甥カプへの反発が大きすぎて…とかじゃないよね?
政治に突っ込む人が多かったけど、そもそも論として銀竜は政治劇ではなくラブコメで、
銀竜での政治は恋愛の障害兼、それを突破する手段だったと思うんだよな。
だからあまり政治に突っ込むのは野暮じゃないかと。
設定としていろいろ考えてある部分が面白かった一方で、
それがストーリー上で使われると不自然だったりは、まあ自分も感じた部分ではあるけれど。
>銀竜での政治は恋愛の障害兼、それを突破する手段だった
それはほとんどの人がわかってるんじゃないかな
ただ、そう認識していてさえコレ変じゃない?って思うほど
設定の詰めが甘かったんだと思う
コメディってわけじゃないし、政治部分がシリアスだと流せないだろうし
誰かの感想自体に突っ込む方が野暮だと思うが…
内容が間違ってるならともかく感想なんて好きに言えば良いと思うけど
まるマ並みに完全アホアホなノリのコメディで始まってたら
こまけぇことはいいんだよ!な読者ばかりで今ほど突っ込まれなかっただろうね>銀竜
ほんわかお花畑ラブコメなお姫様ヒロインです!ってのは
アサキさんの表紙やタイトルからはあんまり予想出来なかった
赤月もそんな感じだったな
死か結婚かという煽りで釣られた人が
2巻以降の怒涛のシリアスギャク展開と読みにくさに阿鼻叫喚してた
まあ赤月も銀竜も売れてたし
所詮2の感想≠世間の感想なんだから
他人がどう読んでようが気にしても仕方ないんじゃないの
本の感想もどう楽しむかも人それぞれ
銀竜は萌え目的にしても
途中から別行動期間が多くなってきて微妙だったのが残念
赤月は凪さんの神絵目当てといつか面白くなるだろうって
期待感のみでツッコミ入れながら読んでたなw
ある意味楽しかったよ。その後が赤月劣化コピーばかりな方が残念。
銀竜は2巻までしか読んでないけど
このスレで紛糾しまくった叔母甥カプがどうなったのかは微妙に気になった
が、最終巻だけ買うのもな〜
野菜はやはり農業の大事さや楽しさが伝わらないとだめだと思うよ。
えっそんなのどうでもいいわ…
銀竜は新章突入のはずがあと1巻で終われと言われて急いでまとめた感じ
急に終わった理由が謎だけど売り上げは良いほうだし番外編で補完してくれるかな
砂糖林檎もそろそろ終わるなと思ったけど残り1巻とはw
でも予想していたより1巻減っただけだからこんなもんかぁ
銀竜は唐突
叔母甥あたりが予定変更になったんかな
砂糖は後書きでもう最後まで書き上がってると書いてるから予定通りだよね
少年陰陽師だけは強制終了させられないのかな
未だ終わる気配も噂も聞かないよねぇ
三大のなかで唯一作者に書く気があって刊行速度も安定してるから
終わらせる理由が無いんだよね…少年
銀竜叔母甥は書く前に軌道修正できなかったものかね
どう頑張っても多数受けしないとか以前に、九月さんが今後地雷作家として警戒されかねない気が
>>579 何のために野菜をテーマにしているのって感じだし。
色々やりたいことを詰め込み過ぎてテーマがぼやけているのだよな。
銀竜は売れてたイメージあるかもだけど、去年の春以降低迷してたから、打ち切られたのはしょうがないと思う。
別に謎でもなんでもない。
>>586 妄想かなにか?
POSでも角川公式でも銀竜が初週トップだよ
ときメロ、幽霊弁護士、西の末裔みたいな爆死シリーズでも続いてるのに
売上げが理由の打ち切りとかないわw
低迷=内容がって事かと思った
>>587 ときメロは上でも出てたけどいつの間にかアーカイブ行きだから打ち切りだね
ついでになろうの本編も削除されてる
>>587 売上が右肩下がりになると終了になりやすいのは
六蓮蒼狼があるし、銀竜も不思議じゃないって事じゃないの?
あと初週トップは瞬間風速であって
銀竜より順位が下のボカロ群がけた違いに売れてる様に
高い順位よりランキングに残り続けるかのが強いよ
ときメロ、幽霊弁護士、西の末裔が続いたのは
売り上げが理由じゃないんだろうねw
読者には解らないけどw
初速はそれほどでもないけど後売れが見込める
あるいは
熱心なファンがついてる
とかかな
>>590 銀竜はもうトーハンで品切れしてるから順位を維持できるなんて思ってないよw
でも少女系はほぼ2週でPOSから消えるから初動順位は大きいし
残り続けるのはコバルトの谷さんくらいのものでしょ
幽霊、末裔、神楽坂は2巻の売上げを見てると本当に後売れしたの?って感じだし
完結の砂糖林檎、銀竜、秘薬のほうがまだ売れてるように見える
豆は少女系を終わらせてニアホモなろうレーベルになりたいのかな
ときメロの本編削除を見に行ったけど、キャラクター紹介で声優が決まってるのを見て草はえた
夢見るのは自由だけど
ときメロも男が性転換してた話だしニアホモの方が優遇されてる可能性は高いと思う
いや、でも今回の銀竜はそれなりに良かったと思う。
一巻と比べると客観的に自分の位置をとらえつつも、
「どうやって生きたいか」の答えを出すことのできる大人になった感があるなー、と
王女の成長物語としては良作だと思った。
ただこいつがこの後女王になるのか、と思うとすげえ不安要素が残る。
(自分でも名君にはなれない、って言ってるから自覚はあるんだろうけど)
それから隊長のキャラがなんとなく掴めないかったの自分だけ?
刺客で屍の山築いて良心のいたみ感じないって倫理観どうなってんのコイツ。
>>592 本を売るのは店だから取り次ぎに在庫があろうがなかろうが順位には関係ないよ
本は返品出来るから売れる分しか刷らないから取り次ぎにないのは普通
>>595 取り次ぎが品切れだと注文を受け付けなくなるところもあるよ
本屋で受け取れるホンヤクラブも止まるから順位が無関係なわけじゃない
ときメロの本編削除か
錯綜してんな
>>596 なんで普通に書店に並んでる本をわざわざ注文するという話になるの?
銀竜新刊が売れ売れで書店で売り切れ続出してるの?
売り豚かよ、熱いな
銀竜もスパーンといきなり完結になっただけで
そろそろ終了かな?という雰囲気はあったからなぁ
そこそこの売り上げでもうこれも終わるなぁというのは花神と首姫か
中堅どころを畳んでいるような感じ
姫嫁FTとかの今のレーベルカラーを一掃したいんだろうかね
最後に残るのは身代わり伯爵だけになりそうだけど
ボカロとニア路線で行くのはもう良いけども、残りの末席にたまに今までの
マメ路線物は差し込んで欲しいなー
他にもコバとかログもあるけど自分の好みに一番合うのはマメなんだよね
>>601 身代わり伯爵も最終章に入ったからなぁ
ゆっくりだけど完結に向かってるから
最後に残るのは少年陰陽師だね
まるマはどういう扱いになってんだろ
ツノカワも待ち続けてるのかな
売上とかじゃなくってさぁ……
作品の感想とか突っ込みあいとかしようよ……?
どうしちゃったのこのスレ
>>602 アンケートで新作決めるなんてのやってるから完結までのスケジュールきまってると思うよ。
首姫はなんか続けるのに苦労してて執筆速度滞ってるのかと思ったが
あと○冊で完結ね!と言われて詰まってる可能性もあるのかな
身代わりの人の新作総選挙はあんまりどれもパンチなくて投票してない
>>603 レーベルの方向性の転換に不安を感じたり、不満を持ったりしている人が多いんだと思うよ…
今までもシリーズがバタバタ終わる時期はあったけど、新作に興味が移行していったし
新作総選挙は続きが読みたいかっていうと、どれも微妙だね
文庫になれば印象変わるかな?
>>587 >売上げが理由の打ち切りとかないわw
バカなの?売り上げが全てだわ。
ボランティアじゃねんだから。
働いたことねぇのかよ。
なんか怖い人がいるな
怖い人と言うか豆編がいるんじゃないかと思う
そういう根拠のない妄想もちょっと…
数字が読めない、論理的思考が弱い人が混ざってるんだろう
豆編が607の類いの人じゃないことを祈るけど
最近の豆の迷走ぷりを見ているとありそうで怖い
彩雲国を越えた!とか平気で採用する編集部だしいろいろ弱そう
売り上げ重視ならボカロ重視も仕方ないな
売り上げ重視てか、読者層の変更でしょ?
数字がイマイチの作品でも続き出すのも
雑誌なんかでもよくあることじゃん
姫嫁ものや少年陰陽師のような男性主人公の作品を書きたいと思う作家がどれだけいるかも鍵だろう。
そういう作家が減っているのならばいくら編集部ががんばっても無理があるというか。
姫嫁作家確保なら幾らでも出来そうな気もするけど、なろうやオン系、賞受賞者とか外部からでもハント出来そう
脱姫嫁を図ってるんじゃないの?レーベルカラーを払しょくしたいみたいな
レーベルカラー一新はいいんだが
レッドアドミラルやフォーチュンとか職業系ヒロイン増やした時みたく
既存作家さんで普通にやってけるよね?な所を
なろうやオン作家で間に合わせて&ネット時代のファン釣りでお手軽に
やりたがってる風に見えるのが、従来の豆読者的には首ひねるポイントなんだろうな
編集部の思惑なんて外から見ても判らないけど
女主人公司書物でデビューした隼川さん?とか次は定番ニアホモ男主人公書いてたし
別に既存作家さん、そこまで作風狭く見えないんだけど何故書かせないの?とは思う
作品は出来上がってるかもしれないけど、ネット作家より既存作家さんの方がはるかに校正、推敲も
時間かからなさそうに感じるけどなぁ
Web版は文章ひどいの多いし、本になって直してこれ?って思うのもある
どうでもいいことなんだろうけど
ここで姫嫁言われるのみてると
嫁ってそんなあったっけ…と思ってしまうw
姫ものは分かりやすいけど…
パッと思いつくのだと六蓮、赤月、佐和山かな?
身代わり銀竜首姫封鬼みたいに話の途中で結婚話が出るのならもっと沢山あるし
そういうのも含まれてるんじゃないかなあ
姫だと結婚という流れには当然なるだろうし
政略結婚とか、いくらでも美味しく料理できそうだもんな
>>611 頭弱過ぎ。
ファンタジーばっか読んで頭お花畑になると
煽っていくスタイルか
>>611 >数字が読めない、論理的思考が弱い人が混ざってるんだろう
自分のこと言ってんの?
編集の心配する前に、思い込みの激しいその固い弱い頭をなんとかしたら?
どうしたの、自信作持って営業したけど無視されたの?
どっちもどっちかなー
論理的思考云々言ってる人も、豆は迷走してるって決めつけてるけど
それは(一部の)2ch住人が思ってるだけで最近の中ではボカロで商業的には大成功してるし
なろうやボカロの爆死をやたら引き合いに出してくるけど少女系だって売れない作品や爆死はあった
そもそも豆は売りたいジャンル(逆ハーニアホモ)押し付けレーベルだから珍しい事でもないのに
もう何度繰り返すのか解らない豆批判見てると豆編集じゃなくてもまたか…という気持ちにはなる
>>625 ボカロは今までの少女小説から見て異質なものだからかと。
単に女性に受けているだけと言うか。
ボカロもこれに近いのではないかな。
好きなラノベがアニメ化しても嬉しくない Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1398252074/45 45 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 20:56:31.30 ID:rVnEdKvu [8/8]
ぶっちゃけると門戸を広げすぎるんだな、アニメ化っていうのは
それまで解った者同士が狭き孤島でワイワイやってたのに
アニメ化という船に乗って観光客が大勢やってきたら
そりゃその中にはマナーの悪いどうしようもないDQN客もいるし
逆にその島の事を頼んでもいないのに異常なほど褒めて、
悪く言う奴を徹底的に攻撃するような義憤に駆られたありがた迷惑な人も出てくる訳だ
そしてそういう極少数のDQNやありがた迷惑な人の事を、
ネットでは主流の客層だとデマを流して元々の島の住民の印象まで悪くなるんだよな
元からその島に住んでた者の中で、余計な事をするな、客もいらないし
過疎のままでもいいからお前ら島に上陸するな!放っておいてくれって嘆く人がいてもおかしくないよな
…俺もその中の一人なんだけどね
ここは昔からプロデュース力はあるけど作り出すのは下手だから
売れてるのは作者が自由に書ける受賞作がほとんで
(おそらく)作風に編集指導が入る2作目以降だとほぼ売れない
かといって作家に自由に書かせて売れるかというと豆作家の他社分見ると微妙
ブームの尻馬に乗ってボカロやなろうに手を出す気持ちも解らなくはない
殺伐としすぎw
>>607=621=623=ID:rseI9qsI
必死すぎ
>>625 昨日からボカロの話なんて誰もしてないのに急に持ち出されてもな
爆死した少女系とやらも見つからなかったが何の話なんだか
爆死て伝説のアナベルがあるじゃんw
大阪屋だけ、しかも違う月で比較するのは微妙だけど
それでも数字は、アナベル>春日坂、先生と少女騒動>>ときメロ、カタストロフ
じゃなかったっけ?
ただまあボカロやるなとは誰も言ってないよね
流行作品のノベライズ刊行はお約束だし。
>>611=
>>630=ID:2Z+FU6/nって、昨日銀竜低迷してたってレスに
噛みついてた ID:mWLA344Pじゃないの?w
わけわからんこと書いて論破されてフェードアウトしたんじゃなかったのwww
要するに銀竜が打ち切りになって悔しかったんだよね?
初週でトップだったのにね;;
残念だったね;;
かわいそうにwwwww
角川再編で色々方針変わったのかな
スニーカーもルビーも複数の長期作品が立て続けに終了したし
ビーンズの雑誌また出してくれないかなーあれでいろんな作品の短編読めてよかったのに
HoneyWorksだけど大人の事情で使用ボカロを人気ボカロから
マイナーボカロに変更したから人気落ちてくると思うよ
ザビかぁすっかり存在忘れてた
もう出ることはないよねやっぱり楽しみにしてたんだけどな
冊子とかドラマCDとかの全サって大体ザビ経由だったよね
もうそういう企画も無いのかなー…
まあ今ならボカロ曲のCDとかだろうけど
そういや銀竜砂糖林檎とも豆恒例の
完結連続刊行の全プレもなかったね
もうこのレーベルやる気なさすぎだろw
姫嫁ばかりで古参ファン切り捨てたコバみたいに
ブームが去って悲惨な事にならなきゃいいが
記念冊子は身代わりはやりそう
封鬼と砂糖林檎連続でだしても特典はネットで見れるペーパーだしね、経費抑えてるんじゃないかな
今月も銀竜アンチが熱いな…
最近の新作だと薔薇だけバナーがないし少女系読者を切り捨てたいんだろうなって感じる
身代わり記念冊子は六蓮みたく身代わり+新作の抱き合わせ商法なんじゃないかな
身代わりはさっさと結婚させて次世代か孫に移行すればよかったのに
孫wwwww
銀竜はアンチより打ち切られてわめいてるやつの方が熱いわ、どう見ても。
身代わりはダラダラ長くてもう買うのやめちゃってるんだけど、まだ結婚してないの?
豆だけじゃないけど
読者の読みたい作品、作者の書きたい作品、編集側の売りたい作品が
バラバラになって混乱してるように思えてきた。
一番の原因はどんな作品を作者に書かせたら読者が買ってくれるのか
編集者側も分からなくて迷走してるのが原因だと思う。
そうかもしれないね
市場が縮小して冒険出来ないから、空気読み合って萎縮してるみたいにも感じるし
>>644 結婚で完結だと思う
銀竜は打ち切りといってもこれもダラダラ長かったからなぁ
締めが唐突すぎただけでもうくっついてたし
スニーカーやルビーでも長期作品が終わってるのか
これだと豆だけじゃないみたいだね
>>639 砂糖林檎は連続刊行イベやってるけど…?
現物でよこせってことでOK?
>>645 男性向けライトノベルは何でもありというフレキシブルなところがあるし、
児童小説だと子供の成長に役立つかというぶれない評価軸があるから
安定しているのだと思うけど、少女小説は定義があやふやというのが痛いのでは。
>>648 長年のファンなら手元に残る現物が欲しいでしょそりゃ
何でそんな嫌みに感じる書き方するかな
以前はそこそこ続いた中堅シリーズ↑なら
完結記念にはイラストSS書きおろし小冊子全プレがデフォだったよね
確かに銀竜・砂糖林檎でそれが無いのは意外
自分はデフォというほど印象ないけどなぁ
どちらかというと完結後に短編集だすっていうイメージの方が強いかも
って自分で
>>652にツッコミだけどそれもそこまでなかったw
でも全プレより短編集の方がずっとお得で嬉しいわ
昔はある程度売れたシリーズが完結する間際に
連続刊行企画して完結を盛り上げてたんだよ
花降星宿光炎赤月フォーチュンとか
最近はWEBでお手軽に完結記念になってるけど
砂糖林檎はまだ解らないが銀竜はそれさえないからなあ、オリコン入ってたのに
オペラは確か短編集+小冊子で今思えば恵まれてたのか
銀竜は短編集くらいは出すんじゃないかと思うが
短編のストックはあまり無いんだっけ?
未収録の短編があったのに短編集も小冊子も出なかったアネットは…
ザビが捨てられないよ
>>654 いや、完結記念でやってるのあるのは知ってるんだけどさ
デフォというほどでもなかったかなーと
銀竜みたいにまったく何もやらないのは珍しいけどさ
あとどうでもいいけど光炎のは連続刊行と完結はそこまで関連性なかった記憶が…
>>657 光炎は完結の前の巻だった、勘違いしてたわ
別に657がデフォだと思わないならそれでいいんじゃないの?
人気シリーズだと小冊子やる確率は高くて
自分や他の人にとってはそれがデフォと感じてたという話なんだし
個人的には何の作品でも次世代までは興味持てないな
ヒーローヒロインは好きでもそのキャラが好きなだけだから
それなら全然関係ない新作の方が楽しめそう
単にツノカワに余裕がなくなったのかもよ・・
それか甘味がないか
その手のフェア最近ログが多いなと感じる。
少女向けをログに集中させるのかもね
豆のフェアは2種類あって応募券を集めるだけのものと
応募券と応募者負担金が必要な公式通販みたいなもので昔はこっちが多かった
多分後者はログでやってないと思う、とりあえず最近のでは見ない
他だとコバでお金かかりそうなドラマCDは応募者負担金があった
応募者がお金負担するって事は一定数来ないと採算合わなくなるから
余裕ないのはありそう、作る費用以外にも発送の人件費もかかるだろうし
連休なので銀竜一気買いして読んでた
残すのは最終巻になったんだけどこのスレで言われてたこと分かったよw
確かに面白い、でもルーシェが恋愛脳で政治面が意外にシビアな分いらっときたり
面白い分かゆいところに手が届いてないもどかしさは感じる
3巻くらいまではそう感じなかったので引き延ばしてるからなのかもしれないね
あと甥叔母はシリスの望みという形でずっと伏線あったから一気読みするとああそうかって感じで流しちゃえるんだが
リアルタイムで読んでたらびっくりしただろうしそれがまた楽しめただろうなあ
専スレ立ってれば感想読み返せたのにないからそこが残念
語りたくなるね、ベタ褒めとかじゃなく色んな意味で
それが面白い証拠だなとも思った
最終巻読んでくるわ
ローレンシアって中立国なの?
スイスっぽい感じなの?
また荒れる予感•••
何だかんだでもう完結しちゃったし
荒れる程ツッコむ気力のない人が大半じゃなかろうか…?
最終巻で叔母甥がガチでくっついてたら荒れたかもしれないけど。
うはっ、くっつかなかったんだ……wktkしながらこれから読もうとしてた
佐和山は好きだったけど、銀竜はヒロインが甘ちゃん過ぎて合わなかった
途中までしか読んでないけど、はっきり言って面白くなかった
確かに甘ちゃんだったけど、彩雲国ほどウヘァにはならなかったな あっちはチート甘だったからか
彩雲は仙人どもチートすぎ
政治で云々する部分でコイツらがやればなんとかなるだろ的な感じが…
彩雲はそれ以前に、主人公たちの住む国以外の外国との関係はどうなってるんだとか、
作者の萌えてるキャラがあからさまでひいきされてるのがわかったり、
結局仙人たちがご都合主義を通すために出てくる、不思議パワーの持ち主でしかなかったり、
政治的にも世界観的にもかなり穴は大きかった気がする。
でも豆の中では飛びぬけて売れてたし、私も昔ははまってたから、
粗が気にならなくなるくらい魅力はあったんだろうな……
穴は大きかったけど中華で女性官吏の細腕繁盛記
っていうのは目新しかったし、キャラ立ちは良かったなあと思う
一応ヒーローの王様に作者が萌えてなさげなのは感じてたw
ただ今後彩雲の人の新作出たら読むか?と言われると微妙かなあ
彩雲は茶州編まではハマって読んでたなー…
名前忘れたけど、性格悪い新キャラがやたら出張ってくるようになってから
買わなくなった
>>672 そうそう一応ヒロインのお相手なのにあんなに押す気のないヒーロー役が可哀想だった
いっそ清雅とかタンタンとかそっちのが盛り上がった気がする
完全にヒーローの魅力ではなく権力でお嫁さんにしたイメージしかないやw
魅力があるかどうかはともかく、彩雲の王様は完璧にダメ人間だよね。
そんなダメ人間な王様がヒロインと触れ合って成長するかと思いきや、
執着と依存をこじらせてどんどんヒロインの足引っ張ってくるという……
ダメ人間であるが故の成長劇もなく、序盤はギャグで流してたダメさが
後半どんどんクローズアップされてたあたり、作者的には好きじゃなかったんだろうな……
ダメ人間→成長という展開も無かったどころか
むしろ他キャラの踏み台にされまくりdisられまくりだったので
主人公補正強くてマンセーされるヒロインの足引っ張ってても
イライラするより気の毒になる、という意味では新しいヒーローだったよ王様
物語の構造上、王様が成長してしっかりしちゃうと
ヒロインが活躍する余地や事件がなくなるのは判っていたが何だかなw
ヒロインが成長する分余計悪いところが目について
本当に王とくっつくのかと不思議には思ってたな当時
最後まで成長しないというよくわからないままのキャラだった
王様はぶっちゃけ完結後のハードカバーのやつ(タイトル忘れた)読んだあとは
生理的嫌悪しかわかなくなったw病的でキモいわ
いつまで子供時代引きずって中身幼稚のままぐだぐだしてんのってw
作中であれだけ成長しろ的に扱われてたわりには
心の傷的なものは皆過保護に接したような気がしてウザいって思った
ラノベのキャラにこんなこというのもあれだけど構ってちゃん過ぎるw
ここまで作者に貶められるヒーローも珍しい
雑誌のインタビュー読んだ時も作者の王への愛情は感じられなかった
確かにハードカバーの後日談の王様はきもかった
子供時代が悲惨でトラウマになってるのはわかるけど、いくらなんでも引きずりすぎ
10代のキャラならまだわかるし仕方ないかもしれないけど、20超えてるんだし、
あんなメンタル弱い依存型の人間が王様なのはいやすぎる
でももしかしたら実際の王ってあんなもんなのかもな
周りの補佐が優秀で暗君ってパターンw
…それを少女系でやられても困る
王様は性欲処理のために男とやってました
でもノーマルなんです☆の設定がいやだったなあ
乙女ゲーなら叩かれていたのではと思いつつ読んでたw
読んだことないけどそんなのなんだ…
乙女ゲーなら確かに地雷として非難轟々だろうね
当時の読者は怒らなかったんだ
まぁ(なんちゃって)時代設定からして男に手を出す君主もいるしと納得させた気がするw
彩雲国今でも好きだけど、ヒロイン含め優秀扱いされてる人の大半はどこが?って感じではあったw
でもキャラ良かったし萌えも勢いもあったし面白かった
ラノベの政治物ならこんなものだと思ったし
まあ上司の失態の責任を部下がとらされたのはびっくりしたけど
私は結構ヒーロー好きだったよ
後半はヒーローが出てくるあたりのが面白かった
ダメダメ言われるヒーローが弱冠気になるw
途中まではちゃんと成長していく感じだったのに
後半から作者が年長組sugeeeを書きたくなって、その皺寄せを被ったというか
なまじ当て馬が完璧ないい男過ぎて落差が・・・
ヒロインと結ばれただけよかったのかも
骸骨読むとあんまハッピーな感じじゃなくて悲しいけど
彩雲の頭いい設定はどんどんインフレしてたからな〜
でも、若年組は記憶力は良くて勉強は出来ても、
その頭脳を実際にどう活用するかとか対人関係の立ち回りが下手すぎるし、
年長組は後付けで設定や功績が出てきて、こんなすごいんですよ〜だったり、
実は最初からお見通しで掌の上でした!すごい‼ って展開ばっかだったな……
一巻登場の若手キャラの株が
話が進むにつれてどんどん下げられてくと言う
思えば結構誰得な展開してたっけ…途中から読んでないけど。
ヒロインが途中から世話焼きオバチャンに見えてしまったなw
でも勢いやインパクトはあった
ヒーローがヒロイン役状態とか銀竜と重なるななんか
個人的には駄目なヤンデレ男はそれはそれで好きなんだが
最後に破滅的な部分があるからいいのかもなと最近思い始めたw
報われるんならやっぱり途中で頑張ってるっていう経過が正しく描写して欲しくなるのかもね
ホモォ......
ニアホモがある時点で今更恐れる事は無い
…あんまり好きじゃないんだけどな
完結してもう何年もたつのに話題に上るのはやっぱり良くも悪くもそれだけ読者ひっぱってたってことだよな
引っ張っていった方向が誰得?作者得!な方向まっしぐらだったけどw
それでも自分もキャラは好きだった。あんまり上げ下げされてない脇キャラとかは安心して萌えられたし
あのドヤァァっぷりはブリーチのようだった、と今では思う
チート女官僚なんて後進の役に立たんがな、と思って途中で流し読みになったけど、まあまだ覚えてるね
引っかかったとこだけ覚えてるって感じで、誰に萌えたとかどのシーンがよかったとか、そんなのはさっぱりだけど
自分は初期は普通に全体的に萌えてたな(高齢組を除く)
途中特に興味のない上司や同僚がでてきたり(タンタンはいいキャラだった)
薔薇姫とか暗殺集団?の中二っぽく展開に「へーそう」ってなり
最後の王周辺の過保護+全体的くよくよぶりにさよならした
こう書くとアレだけど初期は本当に好きだったよ
全体的に長期化したからなのか、初期の疑似家族みたいな人間関係が好きな人間ほど
後期のシリアスというか全員迷子みたいな展開にストレスが溜まるのかもしれない
初期の勢いまかせで基本コメディな時は
こまけぇことはいいんだよ!で楽しめたけど確かに
途中からシリアス鬱々中二病入ると、筆力の微妙さが目に付いてしまったなぁ
六蓮始まった時は、清家さんならコメディ楽しい中華が読めるかなと思ったが
ちょっと何かが足りなかった
あれだけ売れて完結までもっていけたんだからすごいよ
少年陰陽師も終わりが見えないが定期的にだしてるし
まるマが・・・・・とりあえず待ってるよ
ASUKAでも情報全く出てこないし
テマリさんの漫画も完全にオリジナルへ(作者公認だと思うが)
テマリさんのほうでまるマは完結になったりして
少年陰陽師もカガミ編くらいまではどはまりで読んでたんだけどな
グダグダ鬱はつらいなー。
彩雲は鬱の中にちょくちょくギャグ入ってたから読み続けられたけど
骸骨なんかではそれもないただの鬱でつらかった
骸骨は鬱なうえに内容が駆け足のダイジェストで辛かった
スポットが当たってるのが敵役や高齢組ばっか、
内容もシリアスでギャグはほぼなし、と本編とは全然ノリが違ってた。
作者的には書きたかったのは骸骨の方みたいなキャラや作風なのかもしれないけど、
正直あの作者にシリアスを書く筆力や、人の一生に厚みを持たせて書ききる力量は無さげ
骸骨そんな惨状だったのか
ぱら見したらハードカバーなのに文章が悪い意味でラノベ過ぎて
謎解きディナー並みに違和感あったなーあれ
表面的にハデな設定や展開を勢いで書いて読ませるのは上手いと思う
…が、確かにどシリアスや鬱を書ききる筆力はないかなあ
今新作出したらやっぱり中堅くらいにしか売れなかったりするんだろうか?
乙
毎回思うが清家さんって双子の兄ちゃんのほうを美人に描いてるような
お兄ちゃんのが女装で美人系になる設定だっけ?
乙です
封鬼は今まででは一番好みかもしれない
こういう同じ顔設定って難しいのかなぁ
ヒロインを丁寧に可愛く描いてある方が好みだけど
封鬼はかっこいいし抱き枕の表紙いいな
封鬼はあの衣装だと腋の処理大変だなー…と下世話なことオモタ
抱き枕1巻はなんか微妙だったけど、2巻は色使いが繊細になっていい感じだ
うーんMWの絵の方が気合入ってる気がするw
ユウノさんもピクシブ出身だけど、ちゃんとプロの仕事してるなと思う
やっぱボカロの知名度だけで依頼しちゃいかんよ
確かにユウノさん、MWのはものっそい繊細そうで透明感あるのに
なぜかビーンズのはもっさりな塗りに見えて残念感がある
絵の頼み方が悪いんだろうか
男女2人でこっち向いてるみたいな表紙あんまり好きじゃないから
(どれがどれだかわかんなくなるし)封鬼と抱き枕の感じは良いと思った
あんまキラキラしてても手に取りにくい
というか表紙はどれも似たり寄ったり
少女向け小説はみんな同じに見えたわ
男性向けはまだ少女向けよりは多少個性がある
五十歩百歩レベルだけど
来月の表紙はどれも良いと思うよ
全くTLには見えないから手に取り易そうだし
自分は男向けの方がどれもこれも同じに見える
特に妹・幼馴染ジャンルの萌え絵
そういや壊死さんが最近担当した少年向けの挿絵見たけど、戦国よりちょいマシだった
戦国はやっぱ内容把握してないか、ほとんど読まない状態で適当に描いたんじゃなかろうか
712 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 10:18:59.94 ID:8vd1dJ1N
私も男性向けは全部同じに見える
パンツとおっぱいと恥じらう表情、以上 って感じ
電子で無料本とかもあるから読んでみたりするけど、おっぱいおっぱいうっせんだよガキが!ってしまいにキレそうになるw
間違えた、サゲサゲ
少年向けは白表紙に美少女キャラがポーズつけてたってる、ってのが基本だよね。
まあ最近は主人公とヒロインのダブル表紙だったり、舞い散る光なんかの効果が入ってることもあるけど、
少女向けに比べれば良くも悪くも大分シンプル。
少女向けはヒロイン+お相手キャラが何人かに加えて、
舞い散る花やひらひらした服装、きらきら効果と、情報量が多い表紙が主流だと思う。
少年向けは今アニメ化されてるブラックブレットとかの表紙は
ちょっと雰囲気が違ったりするけどね
今月の表紙では西の末裔のいちばん主人公がヒロインしてる気がするw
男性向けラノベのイラストはキャラクターデザインが全体的にださいと思う。
学生服地獄と言うか。
まあそれぞれ求められているものは違うからなあ
女性向けコンテンツに特有の男性キャラのとがったあごは
男性向けコンテンツにおける巨乳みたいなものだと思えばおあいこだな。
>>708 MWのが単純に作風や塗りと世界観が合うんじゃないかな?
抱き枕も丁寧に描いてくれてて好感なんだけど
もっと合う絵師さんいたんじゃないかと言われると、居そうな気がしてしまう
抱き枕は表紙の雰囲気あってる方だと思う
あったかくて細かくて、けど派手さや華やかさ、糖度は薄い感じの内容だし。
まぁ他の売れっ子レーターさんだったら、
今よりもっと売り上げは伸びたかもしれないけどね。
レーターさんとしてはまだ無名に近いしね
MWと違って中の挿絵も描かなきゃいかんしカラー絵の時間の掛け方も違うでしょ
それに壊死さんの悲劇を経て、あんま贅沢いっちゃいかんと思ってる
壊死さんに比べたらホントにな…
ボカロというか支部系はモノクロ壊死が多いから
起用する時は注意してほしいよねえ
壊死さんって言われたの何の作品だっけ
自己解決。暗やみか
KADOKAWAはエロいコンテンツが目立つのだから
そのエクスキューズとしてエロ成分がないもしくは乏しいコンテンツ
を大事にしなければならないはずだが。
イミフ…
エロで思い出したと言うと失礼だが薔薇ってまだ続編出てないよね?
なんか外面姫見てると2・3冊で終わりそうだなあと。
7/01発売
●少年陰陽師 千の想いをかき抱け 【著:結城光流/絵:あさぎ桜】
●白桜四神 花嫁修業は五里霧中!? 【著:伊藤たつき/絵:硝音あや】
●花神遊戯伝 あさき夢見し、万花の恋 【著:糸森環/絵:鳴海ゆき】
●薔薇は王宮に咲く 金の獅子と揺らぐ思い 【著:岐川新/絵:くまの柚子】
●へっぽこ鬼日記 3 【著:田中莎月/絵:伊藤明十】
●臨床犯罪学者・火村英生の推理 アリバイの研究 【著:有栖川有栖/絵:麻々原絵里依】
首姫またでないのか
乙
花神はクライマックス直前か
Fが秋に発売というから花神も年内で終わりだなぁ
首姫が・・・
白桜はまだ続きそうだ
首姫ェ…
白桜はやっぱ五里霧中かw
首姫エエ…
どうなってんのか
乙!
七月は私は買うものないなー
乙です!
薔薇はまだ完結ではなさそうだな
首姫は8月には流石に出る…よね…?
首姫ほんとうにどうした
首姫ちゃんと話進めてくれるなら遅くてもいいわ
進めてくれるなら
薔薇は幽霊弁護士より売上げが悪かったのにまだ続けるのか
そういえば幽霊弁護士はまだ続くの?
売り上げはお察し状態だけど
首姫は文章みちみちなのに話進まないのが改善されたら
買うの再開しようと思ってたんだけどな…
首姫は途中の巻が要らないと思えるほど引き伸ばしすぎ
新シリーズ1作も無いのか
なろうの拾い上げはもう止めちゃったのかね?
なろうからの拾い上げは編集がズレすぎだからもういいです
あーそういや春日坂は続くの?
一度アーカイブ行きだったのに復活したのは何でだか
>>740 察してやりなさい・・
作者もあとがきでひぃひぃ言ってんだし
なろうの拾い上げは一応選別してるからかね
あるときはあるしないときはないみたいな
選別してあれなのか…
一応も何も選ばずに拾い上げるわけないだろ
何言ってんのかね
それ踏まえてズレズレだって話でしょ
>>746 え、何つっかかってきてんの、こわ…
ズレた選別してるのを「あれで選んでるのか」って揶揄してるんでしょ
編集部が選ばないわけないなんて当たり前だろw
空気読まない人だろほっとけ
首姫は出してくれるんだよね、待ってるんだよな
首姫は一度はチラシに予告されたんだからそのうち出るだろうと
比べて少年陰陽師は安定して出てるよね…これで何巻目だっけ?
電子ならともかく文庫を1から集めて読む新規は流石にもういないだろうけど
>>744 無理にシリーズ伸ばさせ過ぎなのかな?
でも言うほど巻数は出てない気もするから
そもそも長編、定期的に出すシリーズ化には向かない作者さんなのか…
一度チラシの予告には出たんだし多分書きなおしてるんじゃないの?
心配しなくてもそのうち出るよ
まるマのことを思えば…
角川とドワンゴが合併したけど最近ボカロ小説が増えたのも
合併と関係あるのかな?
逆でしょ
小説を元にした映像作品を増やしていくからじゃないの?
益々採算合わない少女系はゴリゴリ削られそうだ
>>754 このスレで散々言われているけど、保守的でネットとの親和性が悪いコンテンツは
扱いが悪くなりそうだな。国文学とか。
せめて放置プレイしてくれればいいのだが、少女小説や少女漫画も採算性の改善
と称して無理なアニメ化が行われそうで怖い。
自分は逆に少女小説系のアニメ化はして欲しいかも
もちろん無理には嫌だけど、少女系がもう少しあってもいいと思うから
むしろレーベルが男女兼用萌え系に統一される方が嫌かな
そういうのも好きだけどそういうのは別レーベルで読むし、
ここのレーベルにはそういうの求めてない
でもさーアニメに出来そうなのってある?
豆だけじゃなくて、少女小説全般で
小説ならいいけど映像で映えるか?と言われると・・ない
個人的趣味になるけどアニメ化するなら身代わり、銀竜、銀砂糖、おこぼれ姫、鬼舞、贅沢な身の上
あと再アニメ化考えるなら破妖、ミラ、少年陰陽師あたりかな
伯妖はキャストが豪華だから原作通りに再アニメしてほしいけど、今更むりだしね。
谷さんのは今の集英社文庫もコバルトのもそのうちどちらも実写になりそうな気がするよ。
アニメより他の作者さん拾いや書き下ろしなどの育成に力を費やしてほしいっす
ドワンゴと一緒に悪名広げるくらいなら
既存の少女向け小説は放置しておいてほしいわ
ボカロ読まないから被害少なくて済む
>>750 少年陰陽師が安定してるのは、刊行ペースと作者の偏愛だけ、という噂が
グダグダしてるからしおう編で投げたけど
少女小説のアニメ化ってハードル高そう。
基本異世界ファンタジーだから予算かかりそうなうえ、
元の読者数がマンガや少年向けラノベに比べて少なくて赤字になりそう。
何より、普段少女小説読んでる層以外を取り込めそうな作品が無い気がする。
アニメファンってのは一定層いて、彼らは1、2話を見て判断すると思うんだ
そういう人たちが喜びそうな話ならありだと思うんだよね
最近のラノベ原作アニメは割と異世界ファンタジーとかロボが増えてきてる
要は、男子も見られる内容か、ってことじゃないか?
・可愛い女の子が出てくるもの
・会話が軽妙なもの
・キャラの個性が立ってるもの
・世界観が分かりやすくてインパクトのあるもの
・アクションが秀逸なもの
自分が見てて面白いと思い、実際一般的に評価の高かったアニメの傾向
ぶっちゃけ今の少女小説で当てはまるものがないw
恋愛メインじゃない話ならまだいいのかもしれないが
三大以外だとそういうの少なそうだ
乙女ゲーは定期的にアニメ化してるのに
乙女ゲ好きと声優オタは被ってるからなぁ
NHKアニメ以外は円盤売って採算取らなきゃいけないけど
円盤にイベント応募券とか付けて荒稼ぎする手は今の少女小説原作では使えない
乙女ゲはアイドル感覚でグッズやCDが売れるから
スポンサーが付きやすいとか?
経済力の違いじゃね?
本一冊買うのに躊躇うような乙女小説の読者より
CDやグッズまで買ってくれる羽振りのいい乙女ゲームの客の方が円盤売れやすいの当然だよ
羽振りというかそれはメディアの違いだから仕方ないさー
結論はアニメ化なんて無理…か
メディアミックスといってどのメディアにも渡れるんだしメディアの違いは関係ないと思う
例えば自分の一番大好きな少女小説を思い浮かべてみて
その作品のキャラグッズやキャラカフェとかキャラソンがあったら買う?買わないでしょ?
少女小説読者が一番楽しみたいのは物語であって付随する何かじゃないから
豆は昔ドラマCD化とかしてメディア化を模索してたとおもうよ
でも少女小説読者の盛り上がらなさに早々に撤退したんだと思う
メディアミックスの際、お客がお金を出してくれるのは「物語」に対して
じゃなくて、「キャラ」に対してなんじゃないかな?
物語の起承転結なら一度小説を読めばわかっちゃうし、
その後もお金を出してでも手に入れたいもの、ってなると、
やっぱキャラへの萌えが無いときついんだと思う。
ビーンズの三大は粗も多いし癖も強いけど、
キャラは強烈で個性が強かった。
だからメディアミックスも成功したんだと思う。
そういや最近CDドラマ付きの小説ってあんま見ないね
漫画とかやってそうだけども
ビーズログだとCD付き文庫が出てるけどそう言えば豆はやらないね
応募者全プレで、何作品かまとめてドラマCD化した企画はあったけど。
>>774 少年向けだとアニメ化しても全然伸びないハズレ作品も珍しくないのに
打率としては凄かったな三大。少年陰陽師はやや地味だけど。
少女系で考えてみると、
○〜国記
○ファンタジー
○ほっこり温か
こんな感じかな
キャラ萌えもしくはアイテム必須は同意
首姫も出ないが野菜も出ないなー2巻打ち切りかな
今思うとときメロとか続刊は2巻の売り上げ次第だった気がするので野菜も気付いたらアーカイブ入りしてそう
>>778 4か月くらいじゃ遅めだけど普通じゃ??
途中で送信してしまった
野菜1巻から2巻も4か月経ってるから
3巻で終わらせるためにまとめてるなら時間かかるのはわかる気がする
だって正直明らかに伏線っぽいものが3巻までで終わる気がしない…
野菜は2巻の広告に3巻は夏頃とあったよ
そういえば忘れてたw
予告あったね
豆では野菜が一番楽しみだから続いてほしいな
784 :
イラストに騙された名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 22:14:25.53 ID:TK2StmSR
確かに今は野菜が一番わくわくする
内面に関してわりとリアルで、でもちゃんとファンタジーで恋バナもあって友情もあって、ってまあ懐かしい感じ
野菜が歌ってくれないのは残念だったけどw
私も野菜は楽しみだ
ヒロインもちゃんとがんばってるしいい感じ
看板作品になるのは無理そうだけど、中堅あたりで続いてほしいな
ここ一年でスタートした少女小説系で生き残ってる作品は白桜と封鬼、野菜、薔薇くらいだもんね
でも野菜はランキングスレ見てると3巻完結が精一杯だと思うわ…
薔薇は7月新刊が完結巻じゃなさそうでほっとした
あまりダラダラ続いても個人的に微妙になってくるのでちょうどいい長さでまとまってくれればいいな
白桜が意外と続いてる感じ
新刊で5巻目だっけな
これで完結というわけじゃなさそうだし
野菜と薔薇
と並べると何だかシュール
でも薔薇って2巻で落として3巻完結コース辿りそうな悪寒
7月には誰か新作出してくれるといいんだけど
月本さんはダメそうだし、西本さんはボカロノベライズ島流しなんだろうか?
雨川さんとかまだやれそうな人いるし、推しタイ秋とかしても
この際怒らないから、少女系の豆新作読みたいなあ
でも野菜、あの恨みっぷりからたった1冊でママン!になられても困るわ…
恨みは残しつつ吹っ切れる、っての希望だけど
>>789 今となっては極悪豆レージすら懐かしいw
雨川さんはまだ出せそうな気がするんだけどなぁ
西本さんはボカロでも評判良くないみたいだが大丈夫なんだろうか?
雨川さん(あらすじ買い→大当たり)からレーベル読み始めたので、ずっと待ってる
あの感じが凄く好き
雨川さん、今書いてるアイリスのやつが一番好きだな
ラブ度が上がって、書き方も上手くなったと思う
今アイリスで書いてるのが一番ヒロイン可愛いなと思う
文章のくどさも軽減されたかな
あの感じで豆でなんか書いてくれたらいいんだけど…
>>791 西本さんは文章スッカスカになり過ぎて個人的に避け作家だが
ボカロには合うのかなと思ってたのに評判悪いんだ?
金蘭の王国の人とか、封印の女王の人とか
気付けば結構見なくなった作家さんいるよね…
本業とかプラベートな事情がある人もいるんだろうけど
最近生え抜き作家さんが目立たない気がするのは寂しい
自分は喜多さんの新作待ってるんだけど
ブログも何もしてないから全く動きが分からなくて、豆がこんな状態でかなり不安w
子育て大変だろうから、そういう事情もあるんだろうが…
あと雨川さん結構好きだったし、他の今豆以外で書いてるって作家さんも
豆以外のレーベルだと手を出してみようという気にあんまりなれないんだよね
なんでだろう
実際雨川さんの専スレもあんまり動いてなさげ??
月本さんや瑞山さんがログやアイリスで書いてるけど
豆の時と大差ないようで何か違う気はする
雨川さんはアイリスのはちょっとアクが抜け過ぎてしまった印象
かなり読み易くなったんだけどね
最近少女小説っぽい新作ないね
ボツボツ終わるのもあるんだし、新作来ても良いと思うけど、完全に路線転換すんのかな
>>798 薔薇とかは少女小説らしすぎる程な気がするし
野菜も豆にしては地味堅実少女小説やってると思うが
少数派になりつつあるよね
>>799 薔薇も野菜も最近って感じしないんだよね
特に野菜は去年始まった作品だし
KADOKAWAとドワンゴの統合でネットとラノベのコラボレーションが一層進むような気がするが
少女小説を書くような作家はそういうのにどれだけ対応できるのだろうか。
男性向けラノベの作家はネットのネタを取り込むのに積極的というイメージがある。
ネットのネタ取り込むギャグとかはログ作品には結構ある気がする
>>800 薔薇は来月やっと2巻が出るのに…
2chネタは初期こそ目新しくて面白かったものの、今じゃまたコレかよ感が強い
内輪向けネタで盛り上がれる低年齢層になら受けるんだろうけど…
現代舞台の少年向けは現実の流行を取り入れられるのが強みだよね
>>801 そのうちニコニコ小説とかできて
1巻無料〜その後最新章のみ一定期間無料みたいなことをやりそう
>>803 ニコニコ小説ってもうあるよ
それとも少女向けやるってこと?
マジか!
と思って見に行ってみたらニコニコ連載小説なんて名前でやってんのね
今のところ試験段階なのか単発モノや夢枕さんのしかないけど
これがラノベ系で雑誌連載代わりになったら面白いだろうなぁ
アニメチャンネルはなんだかんだで集客に成功してるし頑張ってほしい
まだ色々と工夫がいりそうな模様
西の末裔、作者さんのブログ見たら来月出る三巻で完結みたい
二巻で広げた風呂敷を畳み始めてたから予想はしてたけど、好きだっただけに残念だな
良作だけど、インパクトに欠けるんだよね
この作品に限らず最近そんな傾向の作品多い気がする
そういう意味では三大は良くも悪くもインパクトあったな、と改めて思った
インパクトが強い=アクが強いと売れにくいのではないかな
読み手もそういうのを少女向けに求めてないのかも
>>803 たとえばコンピューターゲーム原作やコンピューターゲームをテーマにした作品なら
インターネットのネタを取り入れてもいいが、それ以外だとかえって恥ずかしくなることもあるし
時代が下るにつれて古臭くなるリスクもある。
少女小説は変に流行を反映しないことで勝負してほしいものだがやり過ぎると姫嫁ものばかり
と言われてしまう。
西の末裔は東方の、封鬼は砂糖林檎の縮小再生産
な感じなんだよね
良く言えば王道で外さない、悪く言うと新鮮味とインパクトが無い
>>805 電撃なんかは新人受賞作の宣伝SSをニコニコに掲載したりしてたな
>>810 読んだ。豆も色々考えてるのは解るけど
『ボカロを始めるには単発ではダメ』とあるけど、売れてる2作以外酷い爆死ばかりだし
ラインアップで見せるよりも売れる作品を見つけ出せるかだけなんじゃないかと思った
>>810 >編集長の中村昭子氏いわく「もともと主人公が男性のものも女性のものもあるのがビーンズ。
>『総合レーベル』として色いろなタイプの作品をやれればと」。
「女性ならでは」というのが前提条件だと思うが。
ボカロは別に女性の文化というわけでもない。
総合レーベルはいいけど、今度は電撃当たりと被るわけで差別化失敗すると余計に埋没するよね
それこそカゲロウデイズだけ売れてるKCG文庫みたいにそれだけになったりして
>>810 その連載を見て思ったのは、出版関係者は既存メディアとネットの融合がもたらすものについて
無邪気に考えている節があるということ。まおゆうの作者の橙乃ままれ氏の発言でうかがえると言うか。
第11回 橙乃ままれ氏(上) 他人の「悪意」を見ない
http://www.shinbunka.co.jp/rensai/netnovel/netnovel11.htm >橙乃氏いわく、ネットでの執筆に向いている人は「筆が速くて、他人の悪意を見ない人」。
>きつい言葉を投げかけられてもそこに悪意を見ずにへこたれないハートの強さがあり、
>読者からのフィードバックを受けて次々書いていける人ならば、どんどん技術的にも向上していくという。
第12回 橙乃ままれ氏(下) 「現在」に対して誠実に
http://www.shinbunka.co.jp/rensai/netnovel/netnovel12.htm >「あとは、何よりネットに作品を発表することの良さって、読者との距離が近くて反応が早いことと、
>『僕らの作品』と思ってもらえることですよね。いただいた指摘や感想を作品にフィードバックする
>ことは本当によくありますし、『まおゆう魔王勇者』も『ログ・ホライズン』も読者さんが参加できる企画があります。
>
>僕としては読者さんに『参加してたら、これ、本になっちゃった』『アニメになっちゃった』みたいに
>思ってもらえたら嬉しい。僕は作者ではあるけど、読者さんを巻き込んだお祭りを取り仕切って
>いる世話役みたいな気持ちですね」
>>812 少女小説は女性ならではないといけないて事でもないと思うけど
女性向けはハーレとか海外FTとか単行本とか沢山あるし
『少女』小説なんだから少女向けでにしてもおかしくないんじゃないかなあ
この前NHKでやってた10代女子がよむラノベはボカロとSAOが出てたしラインナップ的に間違ってもないと思う
むしろ少女よりも女性向けがほとんどの今の方が少女小説としておかしいと思うわ
20代の女性ですら、すでに少女じゃないしなあ
前から思ってたけどさぁ
jIjvglXT=イミフwの人ってずっと豆スレに居座って『女性ならでは』連呼してるけど
なんでそこまで少女小説に拘ってるの?
豆が少女小説だからじゃないのか
変な人に障るのもよくないぞ
>>818 >女性ならでは
そこにこだわらないと男性向けラノベとの差別化ができなくなるからだよ。
ボカロ小説だって男性向けラノベで出した方がよっぽど売れるのに。
編集がその『差別化』にこだわる義理はないけどね
実際男性向けは女でも買えるが逆はやりにくそうだから
男性向けに寄ったほうが売れると言われればなるほどと思う
他との差別化なんて『少女小説はこうであるべき!』と思ってる人しか必要としてないよ
そもそも少女向けというカテエラに足突っ込んでる人達が定義できる事じゃないw
少年向けでも文学少女とかキノとか中性的な作品はあるし
そういうのが豆で読めるなら自分は歓迎するけどな
個人的にネット小説より期待できるわ
もう少女小説とか少年向けとか、そういう壁とっぱらいたいのでは?
まるマとかスニーカー文庫の過去作とか、角川文庫で出し直してるし
読む方も、レーベル全買いとかもうやらなそうだし
とっぱらうのはいいけど角川グループ内に多数レーベル抱えてるから、最終的には売れてるボカロ専門レーベルになったりして
中性的にしたいなら、そっちも混ぜていきたい的なアナウンスとか
流してくれればいいのにと思う
少年レーベルの女子でも読める系書く人に、豆で中性的な本出させるとかさ
>>810 読むと基本女性対象なのは変わんないんじゃないの?
というかむしろ最近の作品ボカロ以外は男性はさらに手に取りづらくなってる気がする
ニアホモとかは買わないだろうし…
男女の問題もあるだろうけど
出版社の上の方って若い読者を取り込むようにせっつくらしいね
そうじゃないと長期的に見てレーベルの未来が暗いから
その意味では多分今回のボカロは成功例かな
若いレーベル読者を作れって意味では成功してないような?
ボカロ読者でも知らない曲は見向きもせずに爆死してるし
ボカロで新規捕まえるのもいいけど
少女の方を力抜いて今まで買ってた層が離れるのか
レーベル合体とかでよくあるパターン
少女っつっても読んでるのってババアでしょ?
しかも図書館で。
若い子向けのレーベルだし、当然の流れなのでは。
いや、なんか安易に成功とか言った自分が悪いのかもしれんが
人気シリーズ出ても爆死もあるから失敗、はおかしいだろ
それ言ったら少女小説で爆死が出た=少女小説が失敗ってことになるじゃん
>>831乙
白桜と少年陰陽師が好みだな
薔薇は、1巻の没バージョンですか?と思ってしまった
>>828 ボカロに関しては売れる作品を出す事を重点にして
レーベル読者を作れるとまでは豆も思ってないんじゃないかなあ
ボカロは当たれば大きいから爆死あってもコスト良いだろうし
反面、少女系は当たってもオリコン1万いくかで
爆死は無いってだけで部数5000以下で2〜3冊終了とかざら
しかも首姫以降は大きいヒットもない
現時点で見ると少女系の方がコスト悪いと思うから縮小も仕方ないと思う、今は
個人的には少女を対象とした少女向け中心の中に
ひっそりとでいいから、少女小説という枠組みで作られた少女系を
共存できるレーベルにしてくれたら有り難いんだけどなあ
ボカロブームも永遠に続かないだろうし
言い忘れてた
>>831乙〜
ボカロブームが終わったら次のブームが来るわけで
問題は少女小説ブームを起こせるかどうか、かな
>>832 上が若い読者を求めるのは今後のレベ読者が欲しいからでしょ
でもハニワ脳漿読者の95%以上が他のビーンズボカロには手を出さない一見客だった
上が求める 若い読者 はコレジャナイ感じ
人気曲は小遣い稼ぎになるけどレベ読者は増えなさそう
>>836 いや、だからさ
その人達はハニワと脳症は買ってくれるわけでしょ?
それを続けられるだけ続けてその間に次のボカロ人気作を出せば…って思ってるんじゃないか
成功するかどうかはともかく、ボカロ版三大が絶対ないなんて誰にも言い切れないわけで
豆にとってのボカロは売れるなら売れるウチに売りまくるという感じがする
レベ読者増やすのは結局の所、目立つ引っ張れる作品が無いと駄目な訳で
売れてるボカロでレーベル維持しつつ
次のヒットジャンルを狙ってるんだよ、…と思いたい
>>838 ボカロ読者に魅力のある少女小説を果たして提供できるのだろうか。
彼らにとって少女小説はお行儀がよすぎてつまらないはず。
ボカロ読者も既存の少女小説読者も満足できる作品を書ける人が出てくればいいけど。
分かり合えない層もあるよな
別にラノベに限らず一部の売れっ子が同所属の他の売れない作品や
ニッチジャンルを支えるってのは良くある構図だから
ボカロやホモが稼いでくれるならありがたいけどなあ
少女がないがしろにされなきゃね
豆はボカロノベライズを手柄にしたくて必死だなー
花男や今日恋ノベライズがバカ売れしたときも
コバとルルルは若い読者が増えて成功、今後の三大になるかもなんて誰も言ってなかったのにw
確かにw>花男や今日恋ノベライズ
前からの豆読者は小遣い稼ぎにはなっても読者層広げるとか
そこまではあんまり期待していないのに
ボカロファンも楽しめる少女ラノベを出せば馬鹿売れするかも、
その為には今までの路線おざなりで捨ててもいいよなんて思えないよね
ボカロ出してる少年ラノベだってそんなやり方はしてない気がする
たいしかにボカロはノベライズと同じくくりだw
一時の支えというか、耐震性の増強的なイメージ
本体の少女小説売りたいなら、そこそこ人気のやつをアニメにするしかないんじゃないかな
円盤売れる売れないの問題はあるだろうけど
少年向けを読む中高生も、結局アニメやってるから読んだって層が多いから
↓こんな事言ってる人はどこにもいないと思うが
>ボカロファンも楽しめる少女ラノベを出せば馬鹿売れするかも、
色んなレスとをそれを勘違いしてレスした人の内容と一緒にしてないか?
ちなみに自分のいうヒットジャンルというのはボカロ読者特定に向けてでなく
姫嫁やビブリアから始めるほっこりミステリみたいな全体的なブームの事だよ
あとコバの売れるノベライズは突発的にしか出せないからボカロと比べられないし
ルはチラシを入れたり若い読者を取り入れる努力は一応している
コバは少女系が売れなさ過ぎて漫画オリノベで財源確保すればいいのにという意見もあるよw
ルの漫画オリジナルは何万単位で売れるからねえ
例えば、その内わずか1割でも1000人以上、入ればラッキーとかルは考えてはいそう
なんか思い込み激しい人がいるけど
>>841の内容まんまだよね
売れてるのをメインにしてくのは昔からある事じゃん
今の姫嫁路線だって昔からあった学園現代物を駆逐して出来たモノだよ
ボカロ容認派と否定派の齟齬がわかった気がする
容認派―ボカロはひとつのジャンル。数字とか見て成功と認識
否定派―ボカロはあくまで少女小説のおまけ。ボカロだけ売れるのは成功ではない
よってこれを成功とか言うのは中の人だけ
ボカロ読者はボカロしか買わないけど
そこで余裕ができれば普通に少女ものも続けるんじゃないかな
火村シリーズも引っ張ったし、ジャンルにこだわらないレーベルにしたい気がする
少女小説アニメ化するよりも乙女ゲーアニメ化する方が売れるし難しいよなー
ボカロがコミックのノベライズと同じファンアイテムととるか1ジャンルとしてとるかでも感じ方が違うかも
>>846 ほっこりミステリーはすでに売れてる谷さん看板にコバがやり始めてるから、後追いでやるならとりあえず売り方と上手い人に書かせないと難しいかも。
>>847 > 今の姫嫁路線だって昔からあった学園現代物を駆逐して出来たモノだよ
それは健全な交代であったと思う。
ボカロは異質すぎるのが色々反発を生んでいるのかもしれない。
ボカロのようなネット上のコンテンツは膨大すぎて
リアルタイムで体験した世代限定になりがちだと言われているのだよね。
後世に語り継がれるような作品を生み出すのは既存の少女小説以上に
難しいかもしれない。別な意味で一見さんお断りになるリスクがある。
>>851 後追いの話なんてしてないwなんかきちんと読まずにレスする人多いな…
自分が838で書いた『次のヒットジャンル』を間違って捉えてた人がいるから
姫嫁やほっこりミステリに『次ぐ』全体的に起こる新たなブームの事だよと説明したのが846ね
ボカロだって永遠じゃないのは出版社だって解ってるでしょ
だからこそ流行ってるうちに売りだしたいのが今なんじゃないの?
レーベル読者が付きやすい本の人気ジャンルは
出版社だって探してるとは思うけどね
>>852 都合の良い解釈すぎて真面目にレスするのもアホらしいw
姫嫁とかBLが蔓延しだした頃は受け入れらない人達が読む物ないって反発してたよ
売れてる少女系をばんばん終わらせる
売れないニアホモオンノベを猛プッシュ
売上げは他作買いを見込めないボカロ人気曲頼み
豆は三重苦に突入中だなw
まあ、なんかラノベの過渡期なのかもしれんね
今後は、小説売りたかったらまずどんな形にせよネットで知名度稼げって時代が来そう
>>856 それで売れるのはニコ動的な価値観の作品ばかりなのだろうな。
ニコ動的価値観、が良く分からんが時代の流れだよ
過去の人達は今の、表紙絵に売上左右されるラノベを知ったら嘆くだろう
ボカロがあろうが、なかろうが
少女系で現状のヒット作以上の大ヒット作がでないと何も変わらんのでは?
ここで意見が分かれるのはさ
○ボカロ小説は、小説というよりはグッズ
小説レーベルとしてはボカロ小説が売れても成功じゃないし
小説レーベルとしては先細りしていく
○ボカロ小説は、小説である
だから小説レーベルとして成功した
そこから読者を引き込めるor他の作品が恩恵を受ける
この二つに大きく分かれているからだよな
実際、事実だけ見ていると他の作品が今のところ恩恵を受けているようには見えない
利益が出たぶん、ボカロ小説が増えて主流になりつつある
じゃなきゃ、なろう作品が色々出る…たまに少女小説が出る状態
どっちも、2行目への過程がわからんのだが
小説レーベルとしては先細りしていく
→ボカロ関係なくね?
そこから読者を引き込めるor他の作品が恩恵を受ける
→作家買いもレーベル買いもない今、恩恵は受けてないしボカロとか関係なくね?
ってか、恩恵は受けてるんじゃ
レーベルに予算なくなると本出してもらえないし
金銭的恩恵は恩恵に含まれない!ってことか?
ボカロどうでもいいんで少女の方のストーリの焼き増しやめてください
なろうとかから拾うならもっと面白い人ください
ていうかボカロ容認派のほとんどの人がボカロ小説がどうとか話してないし興味ないでしょ
あれだけ売れてれば仕方ないよねって話なのに
否定派の人が
>>861の理由付けて納得出来ない言ってるだけだし
少女系自体落ち目だったんだからボカロが無くても縮小は止むえないでしょ
銀龍とか一時はオリコンで5日9000以上付けてたのに最終巻はPOS2週5500くらい、そりゃあ終わるよ
恩恵受けるのは会社だけで作家は関係無さそう
ボカ路で潤ったとしても打ち切り基準が甘くなる訳でも無さそうだし
>>865 銀龍はランキングで売上部数確認せずに順位だけ見て売れてたとかいう人が今でもいるよね。
中堅だろうと10巻以上続いて右肩下がりから浮上しなければ終わるのは当然の流れなのに。
少女系に関しては編集は三大に匹敵する作品模索してんでしょ。
それでも今の豆の中、それも数年以内に始まったシリーズの中では
相対的に売れてたと思うよ?>銀竜
あんな休息打ち切りではなく、円満完結までに
もう1冊くらい出してもいいんじゃね?と思う読者が多いのは判る
三大に匹敵は……アニメ化の公算でもないと無理だよなー
今のご時世で2週計5500あればあと1、2冊続けられそうだけどな
野菜、薔薇、幽霊、刻印、Fエフは5000以下でも続いてるし。次巻で打ち切りかもだけど
姫嫁系も落ち着いてしまって
次のブームが来るのを待つしかないね
他レーベルだろうが少女系で大きなヒットがでれば
その模倣作がいやでも溢れて賑わうでしょ
ヒットしなくても毛色が変わったの出れば
同じようなの続くからなー
今までになかったネタがどっかで出ると
必ず二番煎じ三番煎じが
一年以内にやたらと出てくるジャンルだから…
そんだけどこもネタが枯渇してるんだろうけどね
ところで新刊読んだんだけど、由羅さんの白黒イラストの女の子がどうしたってくらい乱れてるような…
それとも書き方を変えただけなんだろうか?
あとがきといい、心配になるレベル
新しいゲームのキャラデザ仕事が来たとか…?>由羅さん
ゲームの仕事はかなり大変らしいし
由羅さんは男連中がどんどん垂れ目になっていくのがなんだかなー
銀竜は銀砂糖のように最終巻ひとつ前で告知があればここまで打ち切り説がでなかったと思う
一時はそこそこ売れて続いてたシリーズなのにあまりに急に最終巻が
だったからいろいろ言われるんだよね
封鬼のタラシ男に至っては
最初からちょっと怖いくらい垂れ目だったよね
輪郭から垂れ目がはみ出そうな感じの…
忙しいのかな
前から思ってたけど豆編集って
自分らが選んだ(新人賞)発掘した(ネット系)プロデュースした(主にニアホモ)
作品しか推さない気がするわぁ
編集の意見が入ってない、売れても手柄にならないのはシラネって感じ
あ、異論は認める
編集が選んでも発掘してもプロデュースしてもいない、編集の意見が入ってない本…?
介入具合の割合ってことか?
ボカロフェア始まるみたいだけど、これやっぱボカロPファンなら喜ぶんかな
>>879 フェアに春日坂が混じってるw
アーカイブ堕ちからサルベージされたのはこの為なのかなぁ
まあボカロファンもフェアに反応するかテストって感じかもね、編集部は。
成功して小金が稼げるとイイネ、マジで煽りなく
それで少女の方も頑張ってくれればなお嬉し
ニコニコ界隈のことはよーわからんけど
Pのメッセカードとかサイン色紙とかファンならやっぱ欲しがるもんなの?
自分は限定オリジナル新曲CDとかなら釣られるけど
ボカロはそこそこ聞くけどノベライズ買う程じゃない
という自分みたいなライト層だと
今回のフェアは別に…だけど、ボカロ小説のハイタッチ会とかあるらしいし
Pの熱烈ファンなリア中高は釣れるのかもしれない
今回の搾取対象はあくまでリア小中高
でも複数買いしてくれるかどうかは…読めんね
自分ならレーターさんの直筆イラストの方が欲しいけど
小説をファンアイテムとして買うなら
グッズなんかレアアイテムだろうし欲しいんじゃないか
複数買より爆死ボカロをフォローしたい気がする
爆死ボカロのPも人気曲にあやかってウマウマの可能性もあるし
封鬼、ヒロインの絵が全体的に酷いんだがどうしたんだこれ
割といつもの事だと思って流した
元々そんなにうまくないし
彩雲のころから変わってないと思う
アンジェリークやるちょっと前にコバルトで挿絵やってるときが一番好きだった
自分はホワイトハートの中華の挿絵がいちばん好き
>>889 いや、今回は線がひどい
表紙はまだいいけど、カラー口絵、モノクロどっちもヒロインの線だけぼやけておかしい
老眼かな
特に119Pのアップ絵が酷いよ
ホントにこれ由羅さんの絵?って思った
忙しいのか、絵師として経年劣化したのか、メンドイのでテケトー仕事で投げたのか…
4.デジタルに移行してみてうまくいかない
とか? 見てないけど、線がぼやけてるというとデジタルかなー、と
流石に仕事を投げたとは思いたくないけど
絵師さんって体調不良が絵にダイレクトに出る人が多いから
別の意味で心配になってくる>封鬼
あとがきも何だか……だったが、このシリーズ大丈夫なのか
あとがきなんかあったの?
個別スレのほうに、不穏なことが書いてあった、ってあった
自分が担当編集者なら、ああいう逆ギレまでとは言わないけど
拗ねてるように感じるネガティブなあとがきは却下させるけどなあ
封鬼より絵も微妙で売れてない作品なんていくらでも有るわけだし
ここもそんなに評判良いわけじゃないけど時間と金の無駄までは言われてないよね?
砂糖林檎より見劣りがするって評価が多いけど、無駄とは流石に言ってない筈。
尼や読メでもそこまでの酷評レビューは無いと思うけど
真面目な作家さんだと、ちょっと不評だと思い詰めちゃうのかも知れない
でも担当者あとがきのチェック位したげたらいいのに
あとがきってチェックしないのかな
それとも作家さんがどーしても!といったら
入れざるを得ないとか
デビューして5年
それまで好意的な感想がほとんどで、sage感想に耐性が無かったのに
2作目が思ったよりダメ出し多くて凹んじゃったのか…
ネットの感想もそこまで酷いのないと思うけど
編集部気付のファンレターにそういうの混ざってたんかなあ
でも手紙は編集の方でチェックして、誹謗中傷に近いのだったら
作家には渡さないもんだよね?
最近は個人のブログの書評とかで酷く書く人もいるから、そういうのかも
ファンレターって、今の時代はほとんど来ないんでしょ?
三川さんがツイッターやってたら
失礼なリプ飛ばす人がいた可能性もあるけどアカ無いよね
ツイのエゴサでも見ちゃったか?
ツイでもそんな酷いこと呟いてる人いないけどなあ
絵へのダメ出しはちょっとあるけど
つか、あとがきで感じたのは3巻で打ち切られちゃったのかってこと
だったら絵師がやる気出なくてあの出来だったのかと思うとなんか納得
高殿さんもたしか打ち切りでサヨナラだったけど、あとがきではどうだったっけ?
サイトと同人ではネガだったけど
近所で売り切れててまだ封鬼新刊買えてないんだが
打ち切りかと思うほど話まとまってるの…?
まぁ不評とか「後○巻で打ち切り」宣告されただけでも
デビュー作が絶賛されて長期シリーズになってた作家さんには
中々大変なことなのかも知れないけど。
読む側は言いたいこと勝手に言えるわけだしな
でもプロなら後書きくらいかっこつけてくれ
愚痴られてもなぁ…
>>902-905 だからこそネットとの融合は慎重であってほしいのだよな。
ボカロ小説だと出自が出自だけにそうもいかなくなるが。
>>906 あれはその時点では知らされてなかったとか言ってたような気がするので比較にならないかも
あとがきは砂糖林檎が好きな人が突撃したんかいな、と思った
絵は女の子がおかしいだけで男はまだ大丈夫だから、上にあったように
乙女ゲのキャラデザでもやってて女の子をしばらく書いてないのかね
新作買ってなかったけどあとがきが気になって買ってしまいそうだ
巧妙なステマだな(確信)
砂糖林檎も次で終わりだっけ
封鬼がいまいち評価も売り上げも良くなくて短期終了とかになると
砂糖林檎はいちお本編完結で
短編集や番外編を出し続けると言う√とあり得る?
短期終了するかな、それなりに数字とれてるよね。
100個のイイネ感想より、
1個のダメ出し感想が刺さって抜けなくなる作家さんも結構多いからな…
穿った見方だと三川さん、砂糖林檎がかなり持て囃されてた反動で
批判的感想や打ち切り危機に、耐性があまり無いのかもしれない
という想像もできてしまうし心配だな
封鬼はなんか恋愛が急に進められた感があってどうした!?とは思った
web出身作家なら良い悪いは置いといてストレートな感想
直接ぶつけられるの慣れてるから、sage耐性は多少あるだろうな…
耐性付きすぎてパクリおk、炎上商法バチコイ!ネット工作日常な厨作家も多いけど
へっぽこの人みたいにファビョる人もいるけどね
人によるんじゃない?
三川さんは打たれ弱そうな感じだけど
真面目そうで思い詰めそうなイメージは今回のあとがきで受けた
でも担当編集者これ読んで心配とかしないのかな
ケアまでしろとは言わないけどさ
>>918 最後一行読んでなかったw同意
豆編集はボカロで忙しいから三川さんの相手できないのかな
なんか平気で打ち切りそう
封鬼は絵以外は良かったと思うし、三川さんも作家として伸び代ありそう
いろんな分野に挑戦したら良いと思うわ
>>915 六蓮だってビーンズ比ではかなり売れてたけど短期終了だったよ
封鬼はちょっと主役カップルに可愛げが無さすぎたし
絵だけが問題というのも何か違う気はする。
でも三川さんの砂糖林檎風味(職人ヒロイン系)じゃない作品は
読んでみたいと思う。
封鬼の1巻って「荻原規子氏絶賛!」「彩雲国を超えた」だの
作者への嫌がらせ的なアオリ満載だったもんな
プレッシャーだけ与えてケアは無し。豆編集ほんと余計なことしかしない
>>924 売れてるシリーズ持ってる作家だから編集も一生懸命だったんだろ
豆ですら二巻完結が出てくるような状況で一巻が売れなかったら
プレッシャーとか言ってられない
売る努力が余計なことならネームバリューで確実に売れる大作家になる以外ないと思われ
プロがあとがきで愚痴るのはなんだかなあと思ったけど
でもツイもブログもやってない作者が、直接読者に心情を吐露出来る場が
あとがきしか無いなら仕方ないのかな、とも
とりあえず腐らず頑張って欲しい
自分のフォローしてる範囲だと、最近の少女向け作家さんでも
ツイやブログですら露骨に愚痴る人って多くない気がする
というか、なまじ売れてる人が愚痴ると即叩かれそう
封鬼あとがきのぼかし気味の表現でさえ、これだけ波紋呼ぶし…
腐らず盛り上げて欲しいね
というか作者のツイッター自体あんまりいいものではないと思ってる
ツイッター民は作者との距離の近さに喜ばしいものらしいが
作品が面白ければどうでもいいよ、だからこそ後書きはいただけなかった
>>928 クリエーターはTwitterをやらない方がいいと思う。
好きなクリエーターの日常や愚痴はあまり聞きたくないし。
せいぜいブログに留めておくべき。
>>925 あのアオリ自体は三川さんがどうとかいうより
雪乃さんと彩雲国好きな人に失礼じゃね?ってスレでは言われてたよね
それを努力と言われても…
ヲチられようが下手なことつぶやいて炎上しようが
作者の自己責任なんだし、ツイぐらい好きにさせてやんなさいよ
嫌なら見なきゃいいだけ
後書きでそれはちょっと…
>>930 すまんがスレでどう言われてたかじゃなくて
>>928が作者への嫌がらせ的って書いたからレスしただけだ
話をすりかえられても困るw
しっかりアンカせずに言葉足らずな
>>933が悪かったで終了
>>934 えwwwww
その程度の読解力しかないのか、作家も大変だな…
煽り耐性なし
彩雲読者の反感を買うような宣伝を努力って言われてもなー
努力の方向がナナメ
あれで編集かなんかはズレてるんだとはっきり実感した
>「荻原規子氏絶賛!」「彩雲国を超えた」
売れた作品の評価とネームバリューに乗っかることが一生懸命、努力?
結果封鬼はそこそこ売れたけど、それは砂糖林檎の実績があってのこと
あと林檎との抱き合わせペーパー結果かな>これは販促努力
ネームバリューに乗っかるどころか越えたで印象が頗る低下した
彩雲と全く方向性や雰囲気ちがうのに「超えた」って
書くのは、どっちの作者さんにも失礼で無神経だと思った
超えてないじゃん!とか
言われた時に傷つくのは、編集部より作者さんな気が…
あの宣伝は三川さんが悪いわけじゃないけど、やっぱりハードルあげちゃうし面白くなければ批判手紙きてもおかしくないと思う。
その手の批判ならわざわざ後書きには書かないんじゃない?
てか一体どんな内容だったの?
ネガティブだったっていうばかりで、どんな内容か全然触れられないから読んでない
自分には何とも判断つかないなぁ
そのためだけにわざわざ買うのもちょっと……
後書きの最後の方で読者に向けて
『気に入って貰えないなら幾重にも反省、精進します。面白かったと言われたらまた一層精進します。
読者がかけた時間とお金の分は満足して貰えるように頑張ります』
多少端折ったけどこんな感じ、まあなんか気になる文だけど
マイナス方向に深読みし過ぎてる気がしないでもない
どっちかというとその後の
『また封鬼の物語につきあっても良いと思える読者がいればお目にかかりたいです』
みたいなのが打ち切り?て感じで気になった
後者の方が気になるな……本当に打ち切りフラグみたい
物語世界に浸ったあとで「時間とお金の分は〜」なんて世知辛いこと言われたら冷めるなぁ…
なんかひでーな
そういうこと言われたんだろうね
どうせそんなんファンじゃないんだろうし、
気に入ってもらうための精進とか、偉いと思うけど真剣に受け取らなくてもいいんじゃないかなあ
同業の先輩とかから言われたんだろうか
普通に新作より砂糖林檎を続けて欲しい人がなんか送ったと思った
で、砂糖林檎は続けられないから新作応援してよ、みたいな
でなけりゃ最後の一文は打ち切り&個人出版事前調査にしか思えん
クレームもそうだけど良いと思ってる人は悪いと思ってる人ほど声あげないからね
少しひどいこと言われるとやっぱり印象に残ってしまうんだろうな
これから先も作家を続けていくなら、もっと酷いこと言われるかもしれない
とりあえずこういう経験も作品への肥しとプラスに考えて受け流せるようになって欲しい
だからといって
>耐性付きすぎてパクリおk、炎上商法バチコイ!ネット工作日常
こんな感じに斜め上な進化されても困るから、まあほどほどに…
仮に砂糖林檎を続けてほしいのが希望だとしてもあと1冊で終わりだよね
ラストに向かって話が進んでるのはわかる内容だったし
まあ短編集とか外伝出せないことは無さそうだけど
いつまでも続けられるものでは無いよねぇ
評判良くないと落ち込んだりするのも分かるけど、そこはぐっとこらえて普通のあとがき書いてほしい
上でも言ってるけどお話を読み終えて満足した後にそんなあとがき読んだらこっちも暗くなる
>>951 >耐性付きすぎてパクリおk、炎上商法バチコイ!ネット工作日常
これ全部少年向けのネタだなw
どれも作家続けてるみたいだからこっちに進化しても意外と続けられるんだなって思った
少女小説の作家はほとんどが女性だと思うから
悪口を言われてへこむ人は少ないイメージがあったのだが。
言われた人と内容にもよるだろう陰険なのはどこにでもいる
でも後書きとか目につくとこではやめて
目につくというかいつまでも消えることなく残ると言うか。
砂糖林檎続けてほしい人が半ミザリー化で脅迫でもしてんのかなとオモタ
でも砂糖林檎は、そんな痛い厨が憑くような内容でもないよねぇ
編集が変なこと言い出したからとかそういうのはさすがにないよね…
パワハラになるよね
>>945見る限りじゃ
読者に受けがよくなくてがっかりしてるだけじゃね?
で、脱落する読者多くて数字伸びなかったとしか読み取れん
売上が伸びないってもそこそこの数字はある
そんなんで落ち込むなら、1巻がちょっと話題に出た程度でスレでは空気
売上も半爆死で人知れず終わった西の末裔さんの立場は…
豆の編集は当たり外れがあるから
無能なのは作家のやる気を失わせて潰すレベル
それは豆に限らずじゃないかなぁ
漫画にしろ純文学にしろ、編集との相性が悪くて酷いこと言われた体験談みたいなの
ネットが普及してからはけっこう目にするよ
どんな仕事も嫌なことがあるのはわかるけど
一生残る本という紙媒体のあとがきでやる必要はなかった
>>945 これが要訳ならそんなに騒ぐほどのものでもないような…
話題がないからといって火のないところに油をかけているように思える
うん、ネガティブな方向に色々妄想しすぎだと思う
今はネットがあるからちょっと余計なこと書くと騒がれちゃって大変だよね
昔の少女小説なんか今ならプチ祭りになりそうなあとがきいっぱいあったよ
話題ない時にちょうど突かれそうなネタを出してしまった展開
とはいえ時代に合わせて作者の方も対応は考えるべきではあるよ
今の時代に不用意な発言はまずいのも事実だし
だよな、作者が口に出すべきではなかった
こういうやらかしを見ると編集とかは後書きに口出したりしないのかね
封鬼についている担当は彩雲越えの人なわけだし
また無神経なことを言って作者さんをへこませたんじゃないかな
封鬼の売上げで打ち切りなら最近のオリジナル新作は全滅だし
>>971 実際に最近出た新シリーズは生き残りそうなのが一つもないw
全部一年か二年以内には完結していそうだ
>>962 西の末裔、本当に空気だったねw
でも、あとがきで「今までで一番短いシリーズだけど一番濃い内容になった」みたいな事書かれてて密かに応援してた自分は報われたよ
封鬼だって普通に楽しんでる読者いるんだから、その人達に向けてあとがき書けば良かったのに
作者さんが期待したほど評判も売り上げもよくなくてがっかりしただけだろうしね
編集より作家さんの方が彩雲越えのつもりだったのかも
そろそろ次スレの時期だしテンプレ修正案考えないとだね
>>973 良い終わり方のあとがきだったね。ちょっと自分も3巻集めたくなった
>>974 それは邪推だと思うけど、彩雲超えるぞ!位の気合いは新作に欲しいのは確かだな
リニューアル第一弾のイチ押しラインナップだったし
文章力や矛盾のない設定の作りこみは正直、三川さんのが雪乃さんより上だし
アオリに恥じない物を作ったっていう意識があってもいいと思う
それに彩雲だって賛否両論だったんだから、絶賛でなくても落ち込む必要はないと思うんだけどね
作品の読者ほぼ全員が読むところで
作品の余韻をぶち壊すみたいなリアルに痛々しそうな事情匂わされても
なにも知らずに楽しんでた読者としては
お、おう…以外にできることないからなあ
>>976乙です
ネガティブ後書きやめろってことでそろそろやめたげよう
7月の新刊は密林やhontoだと28日発売なんだね(公式じゃ7/1)
何かスレがいきなり止まったなw
とりあえず次スレ立ててくるわ