25粒目◇角川ビーンズ文庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
アニメ化コミカライズとメディアミックス隆盛
そろそろ三大ヒット作に続く新・ヒットシリーズも出るか!?

角川ビーンズ文庫公式
http://www.kadokawa.co.jp/beans/

荒らし煽りはさっくり無視で、マターリ語りましょう。

ネタバレに関してはバレスレを利用したりネタバレ表記の上で改行するなど
未読者への配慮をお願いいたします。

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945499/

次スレは>>970が立てて下さい。
規制などで立てられない場合は新たに指定してください。

前スレ:24粒目◇角川ビーンズ文庫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1277987970/
2イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:45:19 ID:Rpp3Y7OG
やっぱりなんかやおいっぽいぞ◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10016/1001694062.html

二度目は本気◇角川ビーンズ文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10086/1008643878.html

3度の飯より◇角川ビーンズ文庫?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1013/10133/1013363130.html

四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《前編》
http://book.2ch.net/magazin/kako/1019/10190/1019040437.html

四の五の言わずに◇角川ビーンズ文庫《後編》
http://book.2ch.net/magazin/kako/1027/10275/1027510888.html

買いの決め手は第六感◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10322/1032264411.html

七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【上巻】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1037/10371/1037104928.html

七転八倒!?◇角川ビーンズ文庫 【下巻】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1040/10408/1040846760.html

九回裏ツーアウトランナーなし◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049487308/

延長十回◇角川ビーンズ文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060022703/
3イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:46:31 ID:Rpp3Y7OG
11粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1072490957/

12粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085710497/

13粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102856628/

14粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123159660/

15粒目◇角川ビーンズ文庫
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146819733/

16粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173701880/

17粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194593808/

18粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206365860/

19粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214400979/

20粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224434070/
4イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 21:49:16 ID:Rpp3Y7OG
21粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240241642/

22粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251894209/

23粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264766196/


関連スレ

清家未森 身代わり伯爵シリーズ Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283953974/
5イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:23:19 ID:nr/m4WWM
>>1スレ立てお疲れさまです!

蛇足かもしれないけど、以下コピペ

前スレが落ちた経緯
1.鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
2.新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
 新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
 専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
3.なら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
4.つくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった

ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
現在順次スレを建て直し中です
詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレ
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/
6イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:46:20 ID:HTn988n7
スレ立てあ〜り〜が〜と〜!!
7イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:49:22 ID:HTn988n7
【翼・豆・録】少女ライトノベル新人賞【白・留・C】も誰か立てて〜!!
自分できないんで。
8イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 22:51:59 ID:WocgHxsa
>>1
乙でーす
即死はないかな?一応防止も兼ねて
9イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:17:11 ID:XUJyXUej
>>1 乙です
>>7
【翼・豆・録】少女ライトノベル新人賞【白・留・C】は創作文芸板だよね?
あっちはスレ立てるの様子見してるっぽいしね
10イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:33:21 ID:JrLZGYs7
スレ立て乙

やはりレーベルスレにはワナビが欠かせないんだな
と思える流れ
11イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:35:39 ID:XUJyXUej
あっ、スレ重複してるよ。
12イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:55:51 ID:HTn988n7
ガーン!!
相談したいことがあったのに・・・しくしく。
取り敢えずスレ地なのに親切に応えてくれてありがとう。
13イラストに騙された名無しさん:2010/09/09(木) 23:58:49 ID:dSO7rL9s
なんか痛い人がいますね

>>1
全部dat落ちか
14イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:19:52 ID:6YSUWoYp
>>11
もう一つの方は、こっちに誘導してるよ
15イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 00:21:24 ID:OGP1ubch
>>9ですが、少女ライトノベル新人賞立ったっぽいです。

スレチだから別の話題。
今更なんだけど、東方妖遊記を買おうかどうか迷ってる……面白い?
まるマみたいな感じかなと勝手に想像してるんだけど
16イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 02:10:46 ID:onHLOYBH
前スレでもまるマっぽいという同意見あった。
逆にどこが?という人もいたけど。
自分は読んでいないんで何ともいえないけど。

ドラキス、スイスイ読めて数時間で読み切ってしまった(自分としては珍しく)。
こういう展開も文章もライトな話は、多くの読者にも受け入れられるんだろうなぁ。
17イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 02:12:43 ID:onHLOYBH
あ、15さん、スレ立て報告ありがとう。
自分よく行ってる所の一つなので助かりました。

18イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 02:40:08 ID:sQSHEKSv
>>15
男ハーレムなところは似てるけどそれだけじゃなかろうか?
敵がはっきりしてるし。
中華な妖がいっぱい。
ちなみに○マは1冊目しか読んでない。

ヒヨコと兎の大乱闘は是非、イラストにして欲しかったw
19イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 19:00:17 ID:VumtZCcr
>>16>>18
とりあえずやっぱりニアホモなのかー。
公式でもプッシュしてるみたいだし買ってみようかな、ありがとう。
20イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 19:36:46 ID:QLmRjrUD
まるマっぽいアオリが詐欺っぽかった出稼ぎよりはマに近いが
どっちかというと少年陰陽師の方が近い気がするな
まるマ的な世界観ならアリアや身代わりのがある気がする
マの売りのニアホモがないから、あくまで世界観の話だけど
21イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 19:53:57 ID:l2TgiRjb
やたら過保護な家族とか身内?は出てくるけどニアホモはヒドイw
まるマにくらべても相当健全つかポケ○ンゲットだぜ!なノリというかw
22イラストに騙された名無しさん:2010/09/10(金) 22:22:15 ID:R5pAxotb
マよりも、もっと冒険モノっぽい。
ただ主人公(一家)マンセーがはげしい。
23イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 02:01:19 ID:K26Y7Vu9
10/01発売
●モンスター・クラーン 【著:結城光流/絵:甘塩コメコ】
●裏切りは僕の名前を知っている II 【著:藤谷燈子 原案:小田切ほたる/絵:松浦麻衣】
●瑠璃の風に花は流れる 灰国の逆臣 【著:槇ありさ/絵:由貴海里】
●赤き月の廻るころ 蜜色の約束 【著:岐川新/絵:凪かすみ】
●東方妖遊記 神々の箱庭にて 【著:村田栞/絵:伊藤明十】
●身代わり伯爵の花嫁修業 II 嵐を呼ぶ花嫁合宿 【著:清家未森/絵:ねぎしきょうこ】
●佐和山物語 桜色の時はめぐり 【著:九月文/絵:久織ちまき】
24イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 11:45:48 ID:lSWtmi6M
10月買うの多いなー
25イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 12:12:18 ID:4qdirEIu
今更だけどドラキス。
ドラゴンの名前で、もにもにした某召還獣を思い出したw
サクサク読めるけど個人的には好き要素が一つもないなぁ

アドミラルは1巻読んだ時は海軍ものを期待してたから
旧神だの異様に若い艦長だのが出て来てエェェってなったけど、
そんなもんだと納得済みで読んだ2巻はそれなりに楽しかった
26イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 12:57:34 ID:OdyedzSw
クロウは苦労
27イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 13:01:45 ID:Ui5v82Kb
クロウってイラストと本文のイメージに差があるように思う。
まあ、おかげさまでへタレ具合が少なく見えるのでいいんだけど。
28イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 13:14:35 ID:OdyedzSw
てか、一度も感想見たことないので、
ワタシだけかな、と自分の感性に不安があるのですが。
ドラキスの194ページあたりからある、
シンシアの「カイルとの賭けなんて・・・・・・」って心情吐露、
いつの間にそんなこと思ってたの?って、読んでて引っかかったんだけど、
みんなはスムーズに読めたのかなあ。
29イラストに騙された名無しさん:2010/09/11(土) 14:43:36 ID:4BOg9IF+
うーん。自分はすんなり読めたな。
たぶん、ちょっと前に出てきた悪夢が伏線。
いけいけどんどんで来ていたヒロインがちょっと弱気になってるところ。
最初はホームシックか何かなのかと思ったけど。
30イラストに騙された名無しさん:2010/09/13(月) 23:16:02 ID:Vsv/Su8R
豆も抱えてる作家が多くなってきたなあ。
発刊数も増えてるから問題ないのか。
31イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 02:59:35 ID:oAPG+Gh6
前スレが落ちた経緯
@鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
 新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
 専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった

ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
現在順次スレを建て直し中です
詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレで
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/

32イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 17:20:16 ID:WZMNasoM
>>30
なにせ少女小説NO1宣言レーベルですから
33イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 21:02:20 ID:c37pBrXr
しかし最近豆の棚のスペースも少なくなってるね・・・
前まで彩雲国とかドーンと平積みにしてた書店も、今じゃ棚にあるだけで、しかも全巻そろってなかったりする
34イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 21:51:39 ID:la6SQNgj
>>33
彩雲やマは、最盛期からかなり発刊ペース落ちてるし
今更店頭でプッシュしないでもいいと思われてるんじゃないかな
35イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:08:48 ID:ASAkuLXR
彩雲の最盛期っていつだったんだろう。2008年くらい?
自分は最近読み始めてすごくはまったんだけど、続きの巻をwktkで買いに行ったら店になくて残念だった。
36イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:23:24 ID:B9yK4Fuf
いろいろ叩かれてはいるけど、おもしろいと思う>彩雲。
37イラストに騙された名無しさん:2010/09/14(火) 23:46:09 ID:pIAhYcxu
むしろ彩雲は「いろいろ叩かれてる」どころか、あれだけ矛盾だらけ穴だらけで
グダグダなわりには叩きは少ないんだなぁ…ってイメージがある
38イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 03:17:49 ID:kKVWF7HS
というか最盛期には活発にいろいろ突っ込んでた読者たちも
今となっては彩雲に突っ込みだすときりがないという心境に達してる気が。
長く売れ続けてる作品のスレって意外とだんだん過疎ぎみになってく事もあるしね。
39イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 09:40:28 ID:KVOJ9sDi
ラノベは勢いで読む所もあるから
個人的には設定穴だらけよりも筆が止まる方がキツイ。
コンスタントに出し続けてるだけで評価が2割は増す。
筆止まるよりは〜で納得して叩かないってのもありそう。
40イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 09:44:25 ID:/tBZcyZP
飽きたんじゃないの
他に面白い新シリーズいっぱいあるし
41イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 13:39:14 ID:/CPRzivg
>>40
色々な意味でそれかな>飽きた
最終巻だけはかなりの売り上げが見込めそうな気がする
42イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 15:43:37 ID:Fn9oPIcQ
なぜか身代わりスレに誤爆したわw
少年陰陽師のほうに誤爆しなくて良かった

長期だとなぜ妙な作者オーラが強くなって
厨二まっしぐらになるのかと言いたかったんだ
ラノベって一般文芸とは違って読者の読みたいものを書いてくれるような期待が自分にはあるんだが…
43イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 15:57:16 ID:D4eIOXxY
引き伸ばししてる分好きなように書かせろって事じゃね
44イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 16:51:25 ID:TpYlgoGY
>>41
確かに、ラストだけ買うかも知れない人間かここに
茶州編で飽きだしてきて、相当前から読まなくなったけど
どう決着つけるのかだけは気になる
意外とラノベには、ラストだけ教えてくれれば満足作品が多いかも
45イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 18:03:17 ID:/tBZcyZP
サッカーの試合みたいだな
結果わかれば録画してあっても途中経過見ない

彩雲とか完結したら読み返さなそう
46イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 22:28:21 ID:ojRrg8CA
>>42
少年陰陽師のスレって落ちてなかったっけ?

それに住民達も似たようなこと書いていた気が
いつも似たような終わり方、別シリーズや脇役の出番が多すぎとか
47イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:13:48 ID:rWh7YrP9
まあつまらなくても売れてるならいいんじゃね
と読んでないから無責任に言ってみるテスト
3大は豆の資金源みたいなもんだし他に還元してやってくれ


東方妖遊記の人サイン会あるみたいでびっくりした
売り上げ見るに売れてるのは間違いないようだが
ネットだと意見が少ないからよくわからん存在なだけに
3大以外でサイン会ってあったっけ?身代わりはあった?
48イラストに騙された名無しさん:2010/09/15(水) 23:39:36 ID:hS71aiNR
身代わりはサイン会あったはずだよ
公式見ればわかる
49イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 00:40:39 ID:W6mozvTT
津守さんは
50イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 01:04:39 ID:BP3pfqt9
豆は各ジャンルずつでヒット出してるのは確かか
中華で彩雲、トリップニアホモでまるマ、和もので陰陽師、恋愛FTで身代わり。

そういや宮廷神官って終わってないよね?
51イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 02:16:49 ID:W6mozvTT

豆じゃないかも
52イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 11:19:54 ID:0RvxE5qs
身代わり何故アニメ化しないんだろ…
洋風ファンタジーでアニメ化したら中華の彩雲よりもっと原作伸びそうなのに
53イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 13:14:12 ID:en+DdPiX
身代わりは時期を見てるだけでそのウチしそう

同じ条件でアニメ化しても彩雲>身代わりじゃあないかな
アニメ層って(男性の)声やキャラにつく客が大きいし女キャラに当たりが強い
三大は脇に焦点充てやすいから、キャラ声人気と作品人気であそこまで売れたんじゃなかろうか
ほぼ主人公のイチャラブでは図書館戦争や伯妖みると三大程売れるには弱い気がする
54イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 13:43:32 ID:4e55ACmp
身代わりの脇役好きな俺に謝れw
55イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 19:27:57 ID:BP3pfqt9
売れたらしい割にはマのDVDボックスは延期延期で出す気あんの?って感じなんだが…
もう今シーズンでは斜陽なのか

少年陰陽師はあまりいい噂を聞かないが、アニメ売れたの?
彩雲も腐にこびすぎたとかなんとか
56イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 20:00:18 ID:0RvxE5qs
自分がアニメ化の話を持ち出したばかりに
スレチな人を呼んでしまったみたい
ごめんなさい
57イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 20:47:25 ID:XTdbTbUM
>>50
終わってないよ<宮廷神官
月に新刊予定になってる

ザビ連載のメガロ・オーファンは終わったのかな?
時々読んでたけどいつの間にか載らなくなったような…
58イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 20:49:07 ID:XTdbTbUM
>月に新刊予定になってる

12月、でした
59イラストに騙された名無しさん:2010/09/16(木) 21:47:04 ID:BP3pfqt9
>>56
ごめん
ものすごい原作厨だという自覚を持つよ
60イラストに騙された名無しさん:2010/09/18(土) 18:15:09 ID:u0mje5tp
遅れてた「やさしい竜の記念本」が10月中旬から発送開始ってハガキ来た。
応募したことすっかり忘れてたよ。
61イラストに騙された名無しさん:2010/09/20(月) 07:02:20 ID:nORZchwt
最近になって(?)、
コンテンツや各サブタイトルの装飾がこってきたように感じるのは自分だけ?
(例:花華&ドラキス)
62イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 17:37:15 ID:nyBy7BoR
デザイン凝ってるのは同感。あんまりセンスいい感じはしないけど……。
でも初回版についてきた豆本はいい感じだったと思う。
肝心の作品内容がちょっとあれでしたが。
63イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 21:39:07 ID:ubSCXOgQ
11月新刊
●シスター・ブラックシープ (2) 林檎と堕天使 【著:喜多みどり/絵:桐矢隆】
●勾玉花伝 巫女姫様ととこしえの花宴 【著:めぐみ和季/絵:明咲トウル】
●戦国恋姫伝 偽りの婚姻 【著:菅沼理恵/絵:】
●フォーチュン・オブ・ウィッカ (2) タロットは初恋を告げる 【著:月本ナシオ/絵:薄葉カゲロー】
●王子はただいま出稼ぎ中! (3) 【著:岩城広海/絵:サマミヤアカザ】

黒羊きたねーこれ地味に面白い
64イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 21:39:59 ID:qqVw86Wh

角川ビーンズ文庫
11/01発売
●シスター・ブラックシープ (2) 林檎と堕天使 【著:喜多みどり/絵:桐矢隆】
●勾玉花伝 巫女姫様ととこしえの花宴 【著:めぐみ和季/絵:明咲トウル】
●戦国恋姫伝 偽りの婚姻 【著:菅沼理恵/絵:】
●フォーチュン・オブ・ウィッカ (2) タロットは初恋を告げる 【著:月本ナシオ/絵:薄葉カゲロー】
●王子はただいま出稼ぎ中! (3) 【著:岩城広海/絵:サマミヤアカザ】

ラノベの社より
菅沼さん久しぶりだな
65イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 21:40:42 ID:qqVw86Wh
被ったゴメン
66イラストに騙された名無しさん:2010/09/22(水) 21:47:55 ID:mdHPRAKv
二人とも乙
ブラックシープきたよー!
何気に最近一番はまってるのだったりする
67イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 01:22:13 ID:DS6JjVvz
乙です♪
羊はたのしみだけど全体に地味だな・・・
菅沼さんの絵はいつもの人じゃないのかとブログ見たら
別名義で本出たみたいだ。
本は地味に好きなんだけどいつも誘い受け臭いブログで困る・・・
68イラストに騙された名無しさん:2010/09/25(土) 12:38:35 ID:TIkVqUHx
もうそろそろマメレージも終わりだね
ラストスパートで売れてるのだろうか
69イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:08:24 ID:DWd+2IZA
佐和山が終わったと思ったらまた戦国姫モノですか。
70イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:20:34 ID:mKxmBpPp
戦国BASARAとかに便乗したいのだろう
71イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 19:45:06 ID:9IZTV4Um
他社だが政宗様で便乗は無理と気付かないといかんだろう
72イラストに騙された名無しさん:2010/09/26(日) 22:58:01 ID:mSktwQ95
菅沼さんは恋愛心理描写が少ないしヘタな印象なんだけど
このタイトルならガチ恋展開じゃないと納得できない。

そして戦国恋姫でググったら先にエロ小説が出てきた件。
美/少/女文庫って…そのまんますぎるw
73イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 01:13:21 ID:kzyemzPE
>>72
ガチ恋愛でも菅沼さんは
カップルが性に合わないのが個人的に悩みだ
しろがねとか、メインストーリーは凄く好きだったんだけど
一部も二部も、恋愛は入り込めなかった
74イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 02:04:34 ID:9qVx20jb
>>73
しろがねに恋愛なんてあったっけ
くろがねならともかく
75イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 09:28:21 ID:F3douBxI
戦国もので恋愛メインじゃなかったらここじゃ売れないよなあ。
76イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 09:34:53 ID:5hrHAFpT
和泉さんは新作を出さないのだろうか?
シェンドール最終巻から
1年以上経つんだが…
77イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 11:55:18 ID:V3nJpwCH
>>75
売れなきゃそれまででしょ

>>76
ザビでなんか書いてたような
ビーンズ王国小説とか和泉さんじゃなかった?
78イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 13:02:15 ID:NCM3G/Ko
>>76
封印の女王の人とアナベルの人も新作の情報が出ないよね…。
79イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 13:03:19 ID:NCM3G/Ko
ごめんageちゃった。逝ってくる…。
80イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 19:08:02 ID:Wg5gFV0j
アナベルの人はまだ充電期間かもだが
封印の人もそういやブランク長いね
81イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:01:30 ID:I6h+mXjl
ビーンズはそもそも新人生存率が異常に高かったんだ。
フェードアウトする人がひとりふたりいたってまったく不思議ではない。
82イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:13:16 ID:FwIqquFI
角川のツイッターから、身代わり伯爵が全文無料で公開されるってさ

KadokawaGroup
ビーンズ文庫の「身代わり伯爵の冒険」がなんと全文無料公開されます♪
10月1日に要チェック!
83イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 20:14:45 ID:FwIqquFI
URL書こうとしたらNGになったから省いたけど
身代わりの公式でやるみたい
84イラストに騙された名無しさん:2010/09/27(月) 21:54:42 ID:ONkMjmNp
新参の方へサービスして引き込むのも判る
だが、もともとのファンへのサービスもしてくれと角川に言いたい
マメレージの秘密の小部屋のブログが4月30日から更新されてない
85イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 21:54:07 ID:yXMZVSKj
今日でマメレージは終わりだねー
80ポイントの小冊子に応募した人いる??
自分は無理だったw
86イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:34:49 ID:S/fFh39B
佐和山と身代わり買った。
どっちも面白かったので満足。


モンスターレポ待ち。
87イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 22:36:12 ID:3gYGv7KP
同じく無理だった。
そもそも買って読みたい!って本がそこまで出てない。
新人5ポイントとか大判振る舞いしてくれたら
80点集られそうだし、御祝儀買いしようとか思えたんだけどね。
88イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:14:28 ID:1QFl5z+J
モンスター

陰陽師の方は読んでないから、作者の癖なのかもしれないけど
主人公と友人の視点がごっちゃになってるような感じがして、最初ちょっと読みにくかった
でもってシリーズ物だから仕方ないだろうけど、説明が多いw
なかなか楽しめたのでとりあえず次も買ってみようかなとは思った

あと表紙は結構良かったのに、挿絵のモノクロが微妙…
89イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:24:45 ID:CHdAn3m5
私も…>小冊子
新刊だけで集めるのはムリあるからねぇ
最後辺りに新人に3ポイントとか付いたけど、80には足りなすぎ
かと言って、すでに持ってる本をもう一冊づつ買う気にもなれないんだよな
90イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:31:15 ID:MAo6ONmA
>>88
確かにモノクロがいきなり微妙。
特に顔の表情が。
あれって上達するもんだろうか?

結城さんのお話らしく、主人公は物理的に色々痛い。
91イラストに騙された名無しさん:2010/09/30(木) 23:46:43 ID:N6D7xEAq
モンスターは微妙だったかなあ
暁のゲッシュと同じくらいなカンジという印象
結城さんは洋風ぽいのは合わないんじゃないかなと思う
少年陰陽師みたいに和風のが魅力がある
92イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 08:52:30 ID:cpk2bN2x
モンスターの絵師はコバでも録でもたしか売れてない。
今回、結城さんについたからなんかまあまあに見えるけど。
売れっ子作家について絵が良く見えるっていうのはめずらしいな。
93イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 11:50:44 ID:Aqn3O2up
甘塩さんか
もう結構長い事仕事としてやってる人だからこれから急に上達ってのはないね
94イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 18:40:32 ID:MwfOhUbc
東方に入ってたおまけのペーパーの馬小説面白かったw
95イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 21:26:41 ID:qfsAmRU/
家を出た姉と協力して80ポイントたまったけど、購入した本が新刊既刊ともにほぼ被っていた。

つまり一人で集めた分は40ポイントぐらい

一人で80ポイントあつめた人いるのかな
96イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 23:33:28 ID:BOfzm1cZ
つオークション

書店員らしき帯だけの出品やマメレージだけ抜いた本の出品とか大量に出てた
正攻法で80点狙う人はそんなにいないんじゃないだろうか
身代わりのパスワードは共通らしいし、正直者がバカを見る企画
欲しいと思う品物が無くて心から良かったと思う
97イラストに騙された名無しさん:2010/10/01(金) 23:56:04 ID:2cIOectD
>>96
一応集めてるヒト達に向かってずいぶんな・・・・
そりゃアレは鬼だけど、もうごりごりだけど。
欲しい物がないのになんでそんなに調べてるの・・・・?
98イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 00:14:48 ID:Cc/iTOi7
普段買ってるのにもう何冊か足せば集められるってくらいのポイントにしてくれればいいのにな

99イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 01:18:48 ID:/X3afS/7
どんな会議であの点数になったのか考えるだけで腹立つ
2ポイント品含めても80点は3万円超えだよね
応募した人はさぞ素晴らしい小冊子が来るだろうから是非レポして欲しい
100イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:26:57 ID:z1VomAsI
高飛車な値段設定だよね....>3万越えポイント
どうせおまえら買うんだろ?買うよなw、みたいなw
101イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 11:33:47 ID:ik9y/twn
どんなに素晴らしい小冊子なのか興味あるなw
レポ待ちます
102イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 13:21:13 ID:ifzDoY47
きっと自分は特別な存在なのだと感じさせてくれる逸品だよ!
103イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 16:16:44 ID:CW3iXmo3
HPフラッシュに来月の戦国恋姫伝のイラスト出てたけど
一瞬勾玉の明咲さんかと思った

12月のフジリューはまだかなあ
104イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 17:29:30 ID:GfZHmkra
小冊子で三万円超えか…
レア物的な値段だな。事実レア物ではあるんだろうが…

>>103
言われてみれば似てるかも。
結局リアル戦国じゃなくて仮想戦国なんだね
105イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 21:47:14 ID:h7QERLvc
彩雲国のスレ何あれ
106イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:00:26 ID:bfLcRdWi
なんで彩雲国スレにだけあんなに粘着してるのか不思議だ・・・
107イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:05:42 ID:t53Q88ln
身代わり読んで思った
もうリヒャルトはパパとくっつけw

身代わりは安定して読めるから良いんだけど、もうそろそろ終わって新作読んでみたいな
一歩間違えればウザ系ヒロインになりがちなミレーユを
紙一重でウザすぎないキャラ付けしてるあの絶妙さがマグレなのか
計算の賜物なのかを真っ白な下地の作品で確認してみたい
108イラストに騙された名無しさん:2010/10/02(土) 22:18:49 ID:HcpvOg0j
先々月くらいから栞が挟まってないんだけど…なんで?
地味に栞は必要なのです
挟まってるチラシを栞代わりにしてるけど、栞のがいい

さて、今から身代わりを読んでくるノ
109イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 08:31:21 ID:+Zb1I6lm
>>107
身代わりは最初シリアス風とか言ってたような<作者
やっぱあのノリはしんどいみたいだよ
110イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:31:16 ID:ZoTBsvB9
なんで身代わりスレでやらないの?
せっかく専スレがあるのに
111イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:33:00 ID:l2MAbFyE
あそこはマンセー意見以外書き込めないの
112イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:46:01 ID:v++1BKHp
それは酷いな
113イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 09:57:01 ID:AYacrTOo
専スレってちょっと見ただけじゃノリについていけなかったんだけど
実は不満もあるのか
自分はあのテンションとノリについていけないので
スレ見て粗筋だけチェックしてる
114イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 12:05:38 ID:kkIxSKw8
東方読んだ
面白かったけど、番外読まないと本編が説明不足になりそう
これって豆の仕様?
115イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 13:48:40 ID:+Zb1I6lm
途中で挫折したがプッシュの赤月がどうなったのか気になる
くぐってみても以前のように感想を書いてくれる人があまり・・・
とりあえずくっついたっぽいが、一難去ってまた一難?
116イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 14:25:00 ID:a3WSHDfb
少年陰陽師の人が新作出したのはそろそろ陰陽師は終わらせてくれるって事かな?
あっちも引き伸ばしがすごかったし。
117イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 14:32:42 ID:Htt5gI71
1巻の売り上げ次第じゃない?
既に少年陰陽師ほど売れそうにない気配がするけど・・
118イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 19:33:16 ID:URBNjJks
>>115
赤月は、表紙イラスト+裏表紙の説明文+帯+巻末の次回予告を読めば
本文を読む必要はない、と20分で斜め読みした自分が答えてみる
119イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 21:27:58 ID:TIw9QYyg
そんなかんじの立ち読みで終了させている作品が自分もあるw
120イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 22:44:52 ID:+Zb1I6lm
>>118
乙!

ありがたいヒントをどうも
121イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 23:44:23 ID:9XA5sM2L
東方と赤月、同時期に公式できたけど
東方に比べると赤月はあまり動き無いな
タイミングとか筆の早さとかももちろん関係はあるんだろうけど
122イラストに騙された名無しさん:2010/10/03(日) 23:45:44 ID:a3WSHDfb
幼稚園…。
123イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 13:18:36 ID:MXUfmYvN
身代わり新刊読んだが、目に見えて引き延ばし展開に成ってきたね
新キャラの側近令嬢らがお決まりの主人公らに都合の良く、アクが強い個性的で
そろそろお腹一杯状態に感じるよ、あんまりだらだらになる前に纏めに入って欲しいなあ
だが百万部も売れてれば徹底的に引き延ばしするんだろうなあ
124イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 14:45:38 ID:iChjh0aj
身代わりは最初の方は買ってたけど、もうすっかり読む気がしないので買ってない。
パラ読みしても確かに面白いけど、もうわかった&もういいって感じ。

125イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 14:47:42 ID:iChjh0aj
赤月はネタ詰まりなのかは知らんが、だんだんお色気に走っていってる様な・・・。
脱げば売れるって、売れなくなったタレントじゃないんだからwww
126イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 15:34:42 ID:7hoIq1TL
そういうのに興味を持ち出した小中学生が購買層なんじゃない
そういう時期はある
127イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 18:55:12 ID:nxAhydAC
身代わりはあのベタ甘さが受けてるんだろうが、毎回30Pは延々続くイチャイチャ甘さは
くど過ぎて食傷気味毎回似たようなやり取りで飽きて来る
うん、新刊出たら欠かさず買う程には面白く思ってるんだけどパターン化して来て秋かな
128イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:02:38 ID:ql/MTJl6
次当たる保証が無いからずるずる引き延ばすんだろうが、
それで作者のモチ下げて中途半端な状態になるぐらいならさくっと切り上げて次の売り出せばいいのにと思う
ごり押しして「売れてます」と客錯覚させるのは得意なんだから、そこまでやって駄目なら畳んで次行けと
129イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:07:48 ID:Z7Mtu1te
新人の受賞作こそさくっと切り上げて、次希望
グズグズになって、作者の名も落ちる
身代わり好きで速攻読んだけど、次の作品に行ってほしい気もする
受賞者は作品もだけど、作者をこそ育ててあげて欲しい
130イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:45:12 ID:aZWtf0Oe
>>125
ヒロインが脱いだのかヒーローが脱いだのかそこが重要
風呂ネタでもあったのかな
131イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 19:52:57 ID:oiJhzsU6
いつか挟み込まれてたペーパーで
湯煙ネタはあったような>赤月

というか元々ジェラールの俺様セクハラが売りの一つ
という認識だったんだけど、今はもっと凄いの?
132イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:06:02 ID:Zez24yIh
長期続いてる作者で新作が読みたいと思いつつも
その作品だから買ってるわけで、新作は様子見だろうなという考えもある

少年陰陽師のそこそこファンだけどモンスターは買う気ないし
逆に出稼ぎの人なら新作こそ読みたい
133イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 20:32:21 ID:w4Xx4ikO
赤月立ち読みでパラパラだったんだけど、
ヒロインの乳が結構下までさらけ出されてたw
ああ・・・とオモタ。
134イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:01:08 ID:ztKtNkGJ
もうやっちまえよ。
つーか、まだやってなかったんかい。
135イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:10:09 ID:ES6fTMdV
赤い月の作者って耳朶好きだよね
私もパラ読みだけどなんか毎巻舐められてる気が…
136イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 21:48:32 ID:S6D9rnfM
身代わり自分もそろそろ腹いっぱいな展開に
ヒロインの天然が段々つらくなってきた感じなんで
綺麗に〆て次作いってほしい
100万突破+尼で発売日前からベタ褒め長文5つ★つけるような
熱心な信者がついてるようだから終わらないだろうけどな…
赤月はお色気作戦入ったのかw
ティアラがそこそこ売れてるからそっち方向でお試しとかかな…
赤月ももう〆て次作をry

佐和山の書き下ろし感想あるかな
読んだ人お願い
137イラストに騙された名無しさん:2010/10/04(月) 22:42:08 ID:fDn4Ce7W
>>135
無難な微エロ描写の典型例みたいな物だから>耳朶
多分引き伸ばしで、そっち系サービスシーンの
ネタが尽きそうなんだと想像する
138イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 00:24:00 ID:8/qJeR5h
ファンとアンチがいる間は赤月はイロイロまだまだ安泰だろうな…と三大を見て思う
一番怖いのは空気
最近の赤月は脇役がいい味出してるし
139イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 01:06:17 ID:scTxGsHv
空気の東方が売れている時点で
ファンの声が大きいのもアンチの声が大きいのも空気であるのもどれも人気と何も関係なさそう
140イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 02:49:13 ID:bXElyOvu
ここにいるのも読者のほんっの一部にすぎないからなー
少数でも声がでかければ大きく反映されるのがネットでもありますし

でも身代わりが出る前までは3大の次に位置してた
瑠璃花を超えるまでに東方や赤月は成長してたんだな
何が人気でるかわからない
次に特設サイトができそうな作品はなんだろ
141イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 07:56:18 ID:NmVEH0fg
>>138
もともと赤月は脇のほうがいいと思うw
142イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 08:55:02 ID:XqO8vawf
アマのコメ見る限りでも、
身代わりはマンセー信者がいっぱいいそうw
面白いがやっぱり飽きたな。
って、しつこいかw
143イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:21:34 ID:O3Z5nbJ0
マンセー信者といえば砂糖林檎もすごいよな。
144イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:38:00 ID:XqO8vawf
砂糖林檎はどうも日曜朝7時にやってるのとかぶってしまう・・・。
145イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:53:03 ID:1a5noIu9
身代わりは確かにダラダラ感が増してきて飽きつつあるんだけど
面白さはあるから定期的に出るとつい買ってしまう。
でも、もし1年とか間が空いたらそこで切れるかなと思う。
彩雲国はそれで買わなくなった。
146イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 09:58:15 ID:cCTXZ1jK
砂糖林檎は何がどうしてああなった的な…
いや、つまらないとは言わないんだけど

>>145
あるある
何だかんだ言って一定ペースで刊行されるとね
147イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 11:43:10 ID:XqO8vawf
彩雲国は一巻目の最初のページで脱落。
小難しくないか?
148イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 14:14:44 ID:b8rwJEJi
身代わりはシリアス展開のほうが好きだったけど
基本がドタバタラブコメなのよね
149イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 15:38:02 ID:L6D8a8eO
身代わりは男装に男たらんとするヒロインの頑張りや中性的思考と
バレるかバレないかのスリルを求める自分には都合よすぎ甘やかされすぎ
そもそも素すぎてちっとも男に見えねーよ、でハナから駄目だったな…
ヒロインの性格も受け付けない
150イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 16:46:40 ID:8/qJeR5h
売れてるシリーズのケチ付け大会みたいになっているw
砂糖林檎はイラストも含めて好きだけどね
このスレ的に諸手を上げてオススメできるのってなんだろう
バイレの人とか?
151イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 17:25:15 ID:YzMNKDg/
いや、諸手をあげて、というのは、
2ちゃんとビーンズの親和性からいって、ない気がするw
大多数のビーンズ読者が好むような作品は
ある意味通好みのチャネラーには敬遠されがちだし

自分は「レッド・アドミラル」推すけど
たぶん、恋愛が薄いというので避ける読者も多そう
152イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 18:27:57 ID:tKkVF1CV
個人的には、男装乙女は好きだけど、男っぽい性格は好みじゃないのでアドミラルは回避中
バイレは、ヒロインが幼すぎるのが苦手なんで、これも回避中。
砂糖林檎は1巻目は面白かったんだけど、2巻で……。
身代わりも花嫁修業からはもういいや、と思い、
だんだんビーンズで読むものが無くなっていくこの頃。
153イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 18:33:33 ID:tmv+i+0I
専スレはマンセー意見以外は嫌がられるからね
自分もビーンズ内で売れているのは全部駄目だった

続刊中ので追いかけているのは今のところないな
思い返せば続きが楽しみでしょうがなかったのは栗山さんのオペラだけだ
バイレ買ってみようかな
154イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:05:45 ID:bOMRDjLH
もう新作は殆ど買ってないなぁ
久々に気になったのはモンスターなんとかだけど、、
前作終わらせてないのに新作ってのが気に入らないので結局様子見になってるし

個人的には作中恋愛程ほど、キャラゲーならぬキャララノベに偏りすぎずな話が見たい
そういう意味では個人的にはマギとアダルシャン(ちょっとホモ狙いなのが嫌だったが)が結構好きだった
それで新作も作者買いした新作では微妙だと思ったんだよなぁ
やっぱ豆の方針みたいなのに多少左右されるのかな
155イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 19:44:17 ID:JvYyJ/39
方針といえば、最近カタカナタイトル多いね
レッドアドミラル
フォーチューンオブウィッカ
シスターブラックシープ
モンスタークラーン
やっぱ編集部の方針なのかね
156イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 20:12:13 ID:aMK0ONL1
新作だとフジリュー絵の新人さんのは無駄に売れそう
内容もいいといいなあ
157イラストに騙された名無しさん:2010/10/05(火) 20:30:14 ID:O3Z5nbJ0
あんだけ宣伝してるんだから売れなきゃおかしいわ、フリジュー絵新人。
選考員も絶賛してたことだし、マンセー信者がすぐにつきそうな気配。
158イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:17:39 ID:XNZCGwMv
大賞作品、11/1に特設サイトオープンって、発売前からやるんだね

せっかく大賞出たしご祝儀がてら買う気満々だったんだけど
男主人公なんだって今日初めて知ったよ。ちょっと悩む
159イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:20:11 ID:A0R6rnD1
発売一ヶ月前から宣伝とは・・・気合い入ってんな
160イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 00:52:33 ID:KT3UsxQb
シュガーダークの悪夢が…
161イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 01:22:55 ID:Gh7k+3qZ
ビーンズ×男主人公×フジリュー×中華系
売れる要素しかない
フジリューは封神くらいの時の絵がいいけどな
162イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 07:25:37 ID:yWQe2JJ2
大賞賞金300万か・・・。
皆だったら使い道どうする?
163イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 08:46:34 ID:+e8DgRk2
>>160が自分かと思った。
シュガーダーク……「○年ぶりのスニーカー大賞が出たぞ!」と鳴り物入りで
ラノベ以外の媒体でも宣伝された。
蓋を開けてみれば「確かに良作なんだけど要するにただのボーイミーツガールなんだよね」
「大賞だからっていうから期待したけどそうでもなかった」
そんな声が多く聞かれた。

さて、ビーンズでは。
164イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 09:33:36 ID:2vBYFXDn
批判の意見はどうしても出るとは思うけど、
とりあえず売り上げはかなり高い数字を出すと思う。
いいなあ、賞金300万と印税、
そして売れっ子街道まっしぐらを約束されてる新人なんて。
165イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 09:42:34 ID:yWQe2JJ2
でも読者ウケして売れて生き残れるのは、
むしろ下位の賞を取った人が圧倒的多いのがラノベw
さて、どう出るか。
166イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 09:46:00 ID:TnHa2Jiv
>>161
男主人公で敬遠しちゃうしフジリューも中華ももう古くない…?

>>162
学生ならともかく社会人だったら生活費で消えそう
167イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 11:26:11 ID:+LRCRIB4
シュガーダークの人は、結局大賞のプレッシャーに負けて
筆を折るか折らないかまで行っちゃった
編集には、宣伝以外もフォローをしっかり頼みたいのう
168イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 11:32:16 ID:TnHa2Jiv
角川は契約の外部編集ばかりだよね?
育てるとかそういう意識はないんじゃないかなあ
169イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 11:55:46 ID:qzJdP0G4
シュガーダークぐぐったら、記者会見とか列車の中吊りとかやってて吹いたw

>>167
筆折るか折らないかって、どこかで言ってたの?
書いてる最中なのかと思ったけど、プレッシャーか・・・
170イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 12:10:09 ID:+LRCRIB4
とりあえず、ソース探してきた。
つ d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100501/1272714399
ちなみに、まだ別の話も発売されていない
171イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 12:19:31 ID:qzJdP0G4
>>170
ありがとう
角川は当然シリーズ化のつもりだったろうに、二巻目すら書けなかったとは
172イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 12:38:02 ID:+fNjGb8e
シュガーダークは確かに宣伝派手だった
軽くググったらオリラジの切ない顛末まで知ってしまったけど
ハデな宣伝は角川のお家芸だけど、神輿に乗せられた方は大変だね…

>>166
中華はいまでも売れ線ではないの?
男主人公でとなると微妙かもしれないけど
東方は売れてるし
フジリュー絵で少女向けとは違う層を呼び込みたいのかも
173イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:33:21 ID:2vBYFXDn
中華は売れ線だろ。
コバの新人も天命、三千寵愛と中華でヒット続き。
後宮が舞台なら男主人公でも売れるんでは。
174イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 15:40:06 ID:+LRCRIB4
そういえば、後宮ものなの?
王以外は宦官しか入っちゃ駄目じゃないの?
175イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 18:33:26 ID:A7o0mrL2
主人公が王様なら…
でもそれだと普通にハーレムで少年向けになってしまうw
176イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 19:10:18 ID:peE5E+/a
>>136
凄い亀でスマンが
あのこ羽柴の娘のネックは想像通り力技で何とか綺麗に?方が付いた
無理が有りそうでそんなの直ぐバレね?と思っちゃうんだがね
本物の歴史とはちょいちょい婚姻や正室関係が違う設定になってるみたいね

しかし何と言っても小一郎が可哀想杉だわw土筆属性杉だよ
177イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 20:40:13 ID:8ybrisJV
若い皇子なら出入りできるんじゃないの>後宮
後は女装や宦官と偽って紛れ込むとか、密偵?の仕事で暗躍ってところとか。

あらすじ出るまで色々想像すると楽しい。
178イラストに騙された名無しさん:2010/10/06(水) 21:21:57 ID:MoUYZNAO
ザビによると主人公は一応王子らしいよ>風水天戯
皇位継承争いから程遠い第八王子みたい。
粗筋とか登場人物紹介とかのってたよ。登場人物の名前がもろ中華(というか史実に存在した人の名前とかをもじったのかな?)だった。
あたりまえといえばあたりまえなんだけど。
179イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 08:56:58 ID:8uFApbRH
質問なんだけど東方って面白い?
1巻発売前から興味はあったんだけど金欠で買わずにここまできちゃったよ
近所の書店にはどこも置いてなくて、今日東京に行くから面白いなら兄本店で買っていこうと思うんだけど
ザビや最近の展開を見ると推してるっぽいけどここや密林であまり感想を見ないから少し不安
180イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 10:36:29 ID:+2Li3tXR
東方って言うとGガンのイメージが強すぎる。
「東方は熱く燃えている」

自分は何となく買う気も読む気もしないな。
181イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 10:49:25 ID:RMchRqpP
東方ってニアホモじゃないの?
182イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 10:59:46 ID:j6EHyGPP
ヒロインがいなくて主人公マンセー展開らしいが
ニアホモでは無いっぽい
恋愛要素は男嫌いの姉と領主にあるくらいで基本冒険物かな?
ザビ短編読んだ感想だけど

>>179
気になるならとりあえず1冊だけ買ってみたら?
ネットの意見に流されるだけというのもどうかと思う
2chじゃイマイチだったけど読んだら面白かったというのもよくある話
東方は本当ネット意見少ないんだけどね
売れてるのは確か
183イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 20:02:05 ID:yylta0uM
中華と言えば
彩雲国スレなんとかならんの
業者が依頼で荒らしてるって本当なのかな
184イラストに騙された名無しさん:2010/10/07(木) 20:35:09 ID:iUwEY61u
瑠璃花の新刊読んだ
打ち切り漫画みたいに駆け足でまとめようとしてるみたい
また遺跡か!!このタイミングで脇キャラの出生の秘密暴露か!
何巻も引っ張ったのにアッサリ○は死ぬし…
最後はまた事件発生でテンポが悪いというか読んでて疲れる。

ラブロマは薄いし、今流行の皇子姫婚約者ものなのに色々もったいないなあ
185イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 03:03:50 ID:LWg85TXc
>>180->>182
ありがとう
○マとかニアホモが苦手だけどそういう内容ではないんだね
とりあえず1・2巻を買ってみた
186イラストに騙された名無しさん:2010/10/08(金) 08:22:22 ID:dBpyGyiU
>>183
どんな業者よ?
187イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:08:32 ID:pmSrH8Re
なんかもうビーンズ終わってる?
188イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 02:13:02 ID:1oW20t4D
他所のレーベルに比べれば随分まし。
189イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 13:25:53 ID:LTgiqrfs
つーか、トップだよね、豆。
パネエ宣伝力のおかげでw
190イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 15:40:40 ID:clcTUTKi
宣伝力もそうだし、作品に華があるのが多いよね。
地味って感じる作品はごく少ないなと思う。
191イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 20:54:55 ID:aitRu8OE
ジミー=穴鐘のことかぁああ
192イラストに騙された名無しさん:2010/10/09(土) 23:16:44 ID:kJYLF3zM
アナベルは地味ではなくむしろキラキラ
あの超ロリ絵が少女ラノベではまっったく受けず向いてないというだけで

地味とかいうならシェンドールの絵師だろう…
女の子の顔といいドレスデザインといい地味というか古いというか…
悪いけどあの絵師は使うならニアホモ系にしとけ編集部
193イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 09:39:04 ID:N9aKn6mv
シェンドールちょっとググって見たらう、うわぁ
一昔前の絵かと思った、提灯袖のドレスとか瞳の描き方とか
商売上手の豆でも時々やらかす事もあるんだね
194イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 10:56:44 ID:zU+NugI7
シェンドールは一巻しか読んでないけど
イケメンパラダイス釣りしてたわりに
サブの男キャラにイラスト付いてないのが残念だった

少女向け的に地味と言えば少年太陽のイラストが思い浮かぶ
195イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 11:31:30 ID:FUL/AqQy
アダルシャンが売れたからなあ>シェンドール絵師
196イラストに騙された名無しさん:2010/10/10(日) 22:50:12 ID:jrge6Wt3
アダルシャンのときから、絵だけは変えて欲しいと思ってたw
197イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 00:10:38 ID:1Ns1g5SH
シェンドール&少年太陽の作者って同じだよね
個人的にあまり萌えるタイプの作風じゃないけど
絵師運もあまり良くない人だなって印象……
198イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 09:32:43 ID:fJ+rY4VS
少年太陽は一応人気絵師じゃなかったっけ。
199イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 17:50:31 ID:NlOQwC4o
マリみて描いてる人だよな。女の子のイメージしかないから名前見るまで分からなかった。
引っ張りだこと意味での人気絵師ではないけど「『○○描いてる人』っていえば
大抵の人は目にしている」タイプの人だと思ってる。
200イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 18:00:51 ID:By/ZvrF4
そっちじゃないw
唯月さんだよ
201イラストに騙された名無しさん:2010/10/11(月) 19:34:37 ID:eY9y/kTw
太陽の人は別なレーベルで見たとき殴り書きのような絵で
何だと思ったが実は人気ある人だと聞いた

絵師と言えば菅沼さん同じ人と2作組んでたけど今回は変わるんだね
喜多さんも2作宮城さんで今回変わっていたが
連作で同じ人だったからなんとなく妙な気分
202イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 09:39:13 ID:4hskh2Ia
何回も同じ絵師さんに頼んでると変な先入観というか
固定イメージが付いちゃうからじゃない?
正直、宮城さんの絵は嫌いじゃなかったけど黒羊まで宮城さんの絵
だったらいい加減嫌になってきてたと思う
マンネリ化してるなーって思いそう
新鮮味を得るという点でも今までとは趣向の違う絵師さんに頼むのは
いいことだと思うよ
個人的には黒羊の絵は中々あってると思うし
203イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 12:16:39 ID:5an/HLsW
瑞山さんももう次は絵師かわっちゃうかなあ。
結川さんのイラストだったから好きだったけど…。
204イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 16:45:44 ID:4x6/JZBJ
自分は結川さんのイラスト駄目だった。
マギのころはぎりぎり大丈夫だったんだけど。
あのカクカク感が苦手なのかな。
205イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 16:59:17 ID:gm4d9GN4
自分はマギの時より魅力的になったなーと思った
ある意味完成された描き方で好み別れそうだとは思うねw
206イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 18:54:13 ID:5an/HLsW
たしかにかなりシックで大人向けのイラスト。
若い子には受けない絵だろうなとは思う。結川さん。
207イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 19:36:54 ID:gd9t3C3F
老いも若いも関係ないと思う
それだと私はお子さまだorz>結川さん
208イラストに騙された名無しさん:2010/10/12(火) 19:38:13 ID:EO335qLl
丁寧で構図も凝ってるけど
カラーの塗りが、マットっていうのかな?
判りやすいキラキラ感は無いからねえ>結川さん
ラノベ挿絵よりも、漫画で見たい感じの作風だと思った
209イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 00:32:04 ID:1Pl5hsmu
結川さん、線画もきれいだからねえ。
210イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 00:33:44 ID:BTWBHyAJ
昔のCLAMPみたいだと思う
あの尖り具合が
211イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 11:07:15 ID:5nnzFKUP
結川さんのラブシーンの色っぽさが好きなんだな。
212イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 12:14:08 ID:A9UrWC2i
積んでたバイレを読み始めたんだけど
2巻の終わりに、妹姫は思春期の子には嫌われるキャラかもしれないって言ってたのが何となく気になった
同情はするけどあんまり妹姫好きじゃない成人の自分は中身は思春期の子なのかとw
ちょっと癖のあるキャラが出ると「これを受け入れられないのはお子様」と言われてるようで…
まあ邪推して更に曲解した結果だけど
213イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 14:52:16 ID:nUtCG7NA
バイレ、ずっと買うの迷ってたんだけど尼のレビューで評価良かったし
思い切って3冊買ったのだが、1巻の終わり間近で挫折したまま放置中。
ヒロイン、ヒーローが好みじゃないせいか話しに入り込めない。
ここまで読んで駄目ならすっぱりやめたほうがいい?
好みがあるから人それぞれだとは思うんだけど、既刊すべて読んだ人の意見がききたい。
214イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 19:57:34 ID:wAIbRtZv
>>213
ヒロイン、ヒーローに萌えないし、話もあんまり好きじゃなかったんだけど、
魔王が好きすぎて最後まで読んだw
全三巻だし、話も好き嫌いはあっても、決して手抜きじゃないというか、
読んで損した!みたいなのではないから、
なんかいいとこ見つかるかもしれない。
主人公カプがスルー物件(どーでもいい)なら続行、
スルーできない、むしろムカつく、くらいならやめといた方が無難かも。

ちなみに自分は、主人公カプよりむしろ侍女が地雷だったんだが、
感想見るとどこでも評判いいwww\(^o^)/
215イラストに騙された名無しさん:2010/10/13(水) 20:38:15 ID:5nnzFKUP
あーわかる。自分も実は侍女が地雷だった。いかにもなキャラで。
ついでに魔王もペットキャラになってからはどうでもよかった。
自分はヒーローがよかったから楽しんで読めた。
妹がからんでくる2巻の後半とかはけっこうおもしろかったよ。
216213:2010/10/13(水) 21:01:41 ID:wqjRyFSU
>>214
>>215
ありがとうございます。
ヒロイン、ヒーローともにムカつくほど嫌いではないし、
とりあえず妹が出てくるところまでは読み進めてみようと思います。
217イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 00:35:34 ID:x7lWak0m
パイレ、主人公カプは全く萌えなかったけど狼になった魔王が好きで
最後まで読んだ

本編よりも4冊目の短編集の方が面白かった
最初からちびっ子二人が主役だった方が楽しめたかも
218イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 20:22:40 ID:G35xn+rj
侍女も番外編のようにあの騎士姫に絡まず魔王と「普通に」話してるシーンだけ見たら好きなんだがなぁ
全員姫に都合良すぎて鬱陶しすぎる
自分も魔王は好きなんだが、それって都合良すぎる中でも最低限の距離保ってたからなんだと思った

あの魔王と侍女の娘がくっつく話でも作ってくれ
219イラストに騙された名無しさん:2010/10/14(木) 22:39:56 ID:vRly4QW8
魔王とくっつくのは侍女の娘じゃなくて姫の娘ジャマイカ

最初はバイレの前に違う話が出る話だったらしいんで、
それが魔王と娘の話じゃないかと邪推中。
220イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 10:46:56 ID:ePTvSRUg
バイレ気になっているんだけど瑞山さんの前2作は合わなかった人は
やめたほうがいい?
萌えが全くなくて途中で挫折したんだよね
221イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 20:13:30 ID:RO5TusEy
>>219
姫に比べればまだマシではあるがあの娘も微妙だったから、
侍女の娘のほうがヒロインでいいやと思ったんだw

>>220
バイレは萌えがどうとかより先にヒロインを受け入れられるかって方が大きいと思う
ヒロイン好きになれるなら恋バナ的な萌えはあるんじゃないかなぁ
222イラストに騙された名無しさん:2010/10/16(土) 20:16:03 ID:hLCgF2Dn
しかし魔王には体がないんだが、どうやってくっつく?
223イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 14:00:11 ID:dlhH+KDV
>>220
もしかしたら逆に合うかもしれないよ
私は前2作は面白いと感じたが、バイレはちゃんと読めなかったら
ちなみに個人的には↓こんな感じ
スカクロ1st.シーズン>スカクロ2st.シーズン>>オズ>>>>…>>>バイレ
オズも少し読み辛かったが、バイレは1巻のみ完読出来たが2巻以降はつまみ読みになってしまった。
よく言われる主役カプと本筋に入れ込めなかったタイプ
どちらかと言うとメンヘラ妹の時だけすいすい読み進み、本筋では目が流れる。短編も同じ、娘の時は読める。魔王もそっちの方が魅力的。
イラストもちょっと…、だったから慣れるまではキツかった。
話の好みにも拠るけど、参考までに述べてみました
ただ作家自体が受付ないなら、止めた方がいいかも

>>222
娘の話の時、狼としての実体はもってなかった?
224イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 15:21:38 ID:axddD2Xk
瑞山さんはラブシーンとか色っぽくて自分はけっこう好きだけど、
身代わりや砂糖林檎みたいにみんなに好かれる作風ではないんだろうな、とは思う。
225イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 19:22:48 ID:TI6UDcxB
色っぽいシーンはやたらあるけど寸止め
しかも萌えなかった
226イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 21:57:51 ID:Xo37KksK
バイレ1巻で止めたなぁ
カップル萌えできなかったわ
227イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 22:10:54 ID:BbcIPe5v
>>220
私もスカクロ、マギ大人買いしたから最後まで読んだけどイマイチだった。
ストーリー自体は決しておもしろくないわけではないんだけど、
この人のかくヒーローが特に好みに合わなくて萌えどころ皆無だった。
で、バイレはさらにヒロインも好みじゃなかったから1巻の最初のほうでやめちゃった。

220さんが前作2作品のどんな所が合わなかったのかわからないけど、
私みたく瑞山さんのヒーローもしくはヒロインが好みでなかったならおすすめはしない。
228イラストに騙された名無しさん:2010/10/17(日) 23:59:34 ID:ZGhaGnFH
瑞山さんは結構好き嫌いわかれるんじゃないかな
マギはそこそこ楽しめたけどスカクロ・バイレは全然萌えなかった
229イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 20:11:16 ID:e+bKCGYm
ここで質問する内容でない気もするのだが・・・

マメレージって応募してからどれくらいで届けられるんだ?
身代わりHP秘密のパスワードを7月末に応募したのだが音沙汰がない

マメレージに問い合わせをしても問題ないかな?
230イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 20:35:15 ID:rj6hcyWI
そのための問い合わせ先じゃないか。普通に連絡しる
今豆レージHP見たら
※これまでと宛先・お問い合わせ先が変更になりましたのでご注意ください。
とあったから注意

結局12ポイントしかたまらなかったなあ
一応5Pで冊子頼んだけど7Pはゴミか
231229:2010/10/18(月) 21:08:19 ID:e+bKCGYm
>>230
ありがとう。連絡してみる
232イラストに騙された名無しさん:2010/10/18(月) 23:57:15 ID:CS9tsO3O
80ポイント集めようと意気込んでた2009年が懐かしい…
結局丁度20ポイントしか集まらなかったから身代わりに応募したけど
あのまま彩雲国にはまってたら大枚叩いて80ポイント集めようとしてたんだろうな
と思うと恐ろしいw

80ポイント集めた猛者はいる?
233イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 01:26:32 ID:odI7SNZm
二作とも好きだし、そういうものには金は惜しまない主義
のつもりだったけど、流石に金も時間も追いつかないんで企画知った時点で諦めた
あまりにも応募がなくていつか収録とかならんかなあ
234イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 01:58:21 ID:eTvQ1fYK
これだけえげつない売り方してる以上、それはやったら駄目なんじゃないかな
流石にひでぇと思う
235イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 06:27:55 ID:f8vpo+D9
売り上げには貢献しただろうな。
でもやり方がやっぱり汚いと思う。
236イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 15:46:56 ID:BwrKDbmE
汚いというかもう突き抜けすぎて、笑うしかない

収録作品に興味がないので欲しい訳ではないけど
80ポイントの苦労に見合う品だったのかどうか
感想を聞きたくはある
237イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 19:55:13 ID:3OdPfEee
売り上げにどこまで貢献したのかな
80ポイントという数字を聞いた段階で
あきらめて、もういいやと思った人もそれなりにいたと思う
もう少し、手が届きそうな数字にしてればいいのに

>>234
角川はえげつなくひでぇことする気がする
238イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 22:47:54 ID:oADW2uxe
すでにしてるよね
ザビに掲載したけど文庫にならない短編の数々
このままお蔵入りにするつもりだろうか
文庫化してよー
239イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:24:31 ID:W9jNwLei
少年陰陽師の短編集は酷いと思ったな
ドラマCD初回特典の小説を載せるのは流石に…
それくらいならビーンズエースか何かに掲載された若菜のために天后達が花を摘みにいく話を収録して欲しかった

>>238の言うようにザビに掲載されてもお蔵入りしてる短編やマンガは多いよね
光炎の短編で文庫最終巻以降に発売されたザビに掲載された短編が結構好きなんだけど、流石に文庫化されないだろうから悲しいorz
他にも短編や漫画で好きな作品のは破いてとってある
240イラストに騙された名無しさん:2010/10/19(火) 23:51:27 ID:UrM1+V7C
>>239
マ王も特典再録やったよ…
さすがに全巻そろえて応募、の特典とかはやらないみたいだけどさ
まあ逆に言えば人気作は特典再録される可能性は高い分
ラッキーとも言える

普通のは短編集でれば御の字、基本雑誌掲載だけで終了率高いからなあ
あれはどうにかしてほしい
たまにダウンロードしてるのもあるけど全部じゃないよね
http://dl.rakuten.co.jp/attr/70604438/da30_1.html
241イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 00:11:50 ID:QNpXHXrZ
これどういう基準で電子化してるんだ?
絶版されてる古いのはもっと電子化していいだろう
雑誌掲載のみでシリーズが終わってるのとかも
短編で文庫収録されないままってのけっこうあるよね?
それとも電子化もそれなりに費用がかかるから
見合うだけペイできないと電子化しないとかなのかな
242イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 01:35:26 ID:Y2c9yUz/
>240
一番最初のドラマCD初回特典版は完売してオクで
高値で取引されてたこともあったから再録してくれて良心的だと思った


最近は短編集出してくれる事も多いよね
パイレで出してくれたのは嬉しかったけど
マギも短編集出して欲しかったな
243イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 12:28:03 ID:Jny2iYKc
マメレージが始まってからいつも利用してる大型書店のビーンズ文庫すべてに
カバーがかけられるようになった・・・
帯だけ盗んでいく不届き者が続出したらしく、その対策らしい

このキャンペーン、新○社みたいに表紙カバーのマーク(作品紹介の下のやつ)
を切り取って送る方式にすればすでに購入したやつでも応募できたのになぁ
244イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 13:20:19 ID:fbQogeRA
>>240
ダウンロードトップ
> 書籍
> ティーンズ文庫
> ボーイズラブ
> 角川ビーンズ文庫

豆はボーイズラブなのかw
245イラストに騙された名無しさん:2010/10/20(水) 17:56:21 ID:YCHEhrkM
>>239
そうだったんだ、特典ってそれ目当てに買った人もいるだろうから
たしかにそれはちょっと…
雑誌に掲載された文庫未収録分をもっと積極的に文庫化してほしいのはわかる
246イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:01:13 ID:wqoNBtYU
>>243
前は少女ラノベにはビニールかけてなかった何軒かの店が急にかけるようになって
中確かめられなくてすごい嫌だったんだけど、そういうことだったのかか・・・

マメレージはすげー迷惑な企画だったと分かった
247イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:06:51 ID:tSapbzYW
うちの地元では、小説部門では、
数ヶ月前からコバルトだけ透明なカバーで立ち読み防止になった。
別に付録ないよね?
なんという嫌がらせw
コバルトは全く買ってないけど。
248イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 00:44:12 ID:TQi/WzSy
>>243
仮にその方法にしたとしても
その部分だけちぎっていく奴が続出→カバー
っていう結果になると思う
249イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 09:58:45 ID:34imr478
>>247
特定の本を数冊買ったら限定小冊子の全プレって合ったから
もしかしてそれかも?
コバ全ての本が対象では無いけど選別が面倒だから全部掛けといたとか
250イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 14:53:19 ID:dN3ZxW8i
花よりも華のごとくをやっと読んだ。
けっこう面白く読めたんだけど、
これ今後はどうやってシリーズ化するつもりなんだろ。
能とからめて妖退治でもしてくのかなあ?
251イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:35:47 ID:aLLG6j0e
>>250
もう展開のさせようがなくない?と思った
個人的にはだけど、続きが気になるような設定や内容ではなかった
もうヒーローやヒロインが両想いだった気がするし(想いは告げてないにしろ)
二人を隔てる障害的なものもあんまり無かったと思うし

今後展開させるなら天然ヒロインと振り回されるヒーローや
恋のライバル出現!や
能の腕を切磋琢磨しあいつついちゃいちゃ展開のラブコメしか思いつかんw
妖怪退治は無理がありすぎるしw今巻で焦点が当てられていたのは能でヒロインの呪いはあくまで
副題だった気がするから続きでいきなり呪いとか妖怪退治に
焦点を変えるのは付け足し感が満載になる気が。


そういやアマゾンで来月発刊のやつの表紙が見られたよー
252イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:21:56 ID:tiSp5p4B
妖退治wwww
253イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:38:43 ID:eAGlDDCL
身体を治すために、七つの秘法を探す旅に出るでいいんじゃない?
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 02:11:16 ID:9oO2PFlM
>>253
七つの秘法が、七つの秘湯に見えた
湯治巡りか優雅だな、と
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 08:13:02 ID:bDNFK0NM
湯煙珍道中みたいになっちゃうじゃん
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 09:01:03 ID:/5errtpv
能をウリにしてたからムリにでもそれを絡めた話になるんだろうなあ。
しかしシリーズ化してほしいほどキャラに魅力がなかったような。
仕切りなおしてちがう話を書いてほしい。
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 13:05:04 ID:2bShq5pY
月刊あすか、パラ見しただけだったので12月発売タイトルだけ
風水天戯 1
シュガーアップル・フェアリーテイル 3
花は桜よりも華のごとく 2
アリアではじまる聖譚曲 4
宮廷神官物語 8
アネットと秘密の指輪(完結)
貴族探偵エドワード 14
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 13:48:37 ID:7RncPpvi
乙〜
桜よりも華、もう出るのかと思ったけど
林檎もアリアもアネットも前作は8月で同じだった

いよいよ風水来月かwktk
早くイラスト出してくれ
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:17:07 ID:/5errtpv
豆は売れてるレーベルだけあってさすがに三冊打ち切りとかはすくないね。
260イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:41:47 ID:WkcgJNEm
>>三冊打ち切りとかはすくないね

菅沼先生ディスってんのか?
…いや、あれは斬られてもしかたないか
斬月伝だけに
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:30:59 ID:gLX7skc6
(´・ω・`)つ座布団1枚□
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 10:20:35 ID:C/npOrVO
>>257にサブタイトル追加。

風水天戯 巻之一 開け!運命の扉 【著:望月もらん/絵:藤崎竜】
 [第8回角川ビーンズ小説大賞<大賞>]
シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と白の貴公子 【著:三川みり/絵:あき】
花は桜よりも華のごとく 第二幕・月下氷刃 【著:河合ゆうみ/絵:サカノ景子】
アリアではじまる聖譚曲 背信者は聖女に跪く 【著:西本紘奈/絵:硝音あや】
宮廷神官物語 鳳凰をまといし者 【著:榎田ユウリ/絵:カトーナオ】
アネットと秘密の指輪 お嬢様と運命の恋 【著:雨川恵/絵:風都ノリ】
貴族探偵エドワード 萌葱の野原を駆けるもの 【著:椹野道流/絵:ひだかなみ】
.
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 10:52:09 ID:OlQ8GmEp
>>262トンクス
風水天戯のサブタイトルが巻之一ってことはやっぱり3冊は確実に
出すつもり(というか編集部的にも何がなんでも人気出すつもり)みたいだね

砂糖林檎は前も似たようなタイトルだったよね…青の公爵だっけか

次は赤あたりがきたりして
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 10:59:15 ID:kem6B6ck
>>263
ていうか、どのシリーズもは最低3冊は出すつもりでしょ
あまりに売れなさ過ぎるとアナベルになるだけで
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:21:50 ID:rZeLdSRG
もはや爆死伝説とした穴鐘をきのう読んだ
面白かった。イラストが幼年向けみたいな印象与えてしまったんだろうなー
おしい。
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:25:51 ID:G2Kwkg+U
風水天戯、今までに無くプッシュしまくってるけど大丈夫なのかな
これまでの新人ぐらいの売り出し方だったらそこそこ続けられたのに
豆が不必要に期待感あおったせいで評判悪くなってフェードアウト
・・・なんてことになったら作者が気の毒だ
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 13:35:07 ID:OlQ8GmEp
>>264
いや、初めから3冊はだすつもりでも
新人の作品でいきなり「第一巻」って売り出すのは珍しいなぁと。
続きが出ますよ!って公言してるようなものだし今までの新人の作品
は続けるつもりでも初めからそうやって売り出したのは
ほとんどなかった気がするし
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 13:54:26 ID:4kAqVmrN
というより巻数が明記されてるのが珍しい気がする
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:51:31 ID:FsaAabkN
>>266
宣伝費とかが他よりかかってるから、いつもの豆新人程度の売上じゃ出版社的には期待以下な結果だと思う

フジリューのギャラも他の絵師よりずっと高いだろうしな
最低でも銀砂糖師よりかは売れないとダメだろう
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:04:09 ID:+q0iJsha
風水は批評で伏線残しまくりで連載狙っている感じが嫌だみたいに書かれていたから
続きものですよと最初に言っとく作戦では?
それなら伏線ありまくりでも文句言われない
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:14:03 ID:UqyhJkBs
受賞作があきらかに「これから旅は始まる!」みたいな作品だったんじゃないかな?
今年の第6回C★NOVELS大賞の大賞作がそのパターンで最初から3冊になっていた。
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:31:16 ID:1B4kGCVx
とりあえず一巻はまちがいなく砂糖林檎くらいは売れると思う。
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:47:01 ID:EaiiAmeC
そういや、フォーチュン、花は〜、黒羊辺りは二巻から巻数表示してるね
これからもそうしてくれると分かりやすくて助かるわ
サブタイって似たようなの多いし
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 21:13:13 ID:KhdmOB/a
一巻らしいと言えばそうだけど、いくらなんでも
「開け!運命の扉」はダサいような…誰だ付けたの
でも内容は楽しみだ
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:46:43 ID:Qay20ypm
>>274
砂糖林檎の児童文学風味が受けたから
低年齢層も狙ってみてる…とか?
最近ほかの作品もどんどん軽くなってる感じだし

自分は少女ラノベの男主人公物は苦手だから
様子見するけど、どこまで売れるか興味はある
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:57:06 ID:/JEnkrdu
脚のない獅子を読んでるんだけど
主人公の領地ってシェフィールドなんだね
後に鉄鋼業が栄えて廃れて男性ストリップが名物に
なるのかと思うとなんだか感慨深いな……
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 11:47:51 ID:uSdoTFGc
↑誤爆?
駒崎さんの「足のない獅子」ならホワイトハートスレだろw
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 18:39:49 ID:5jdKFM2H
wwwどんまいw
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 17:49:42 ID:08NXm2hD
今日やっと『少年陰陽師 小冊子応募者全員サービス』の振込用紙が届いた
だけど〆切が29日とか鬼畜過ぎる
今日は当然行けないし、明日・明後日も無理だから〆切の金曜日しか行ける日がないorz
何で角川はこんな面倒な方法にしたんだろう?
昔みたいに定額小為替が良かった
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:09:56 ID:mrV0QIy6
定額小為替なんて前時代的なやり方いらん
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:14:57 ID:7tP/ndpc
振込みの良い点は振込用紙を扱ってくれるATMさえあれば休日平日問わず
ATM稼働時間によってはかなりの長時間対応してくれる。

同じように小為替のよい点もあげたかったが、そもそも平日16時までの窓口受付のみ
受付のみの応対であるがゆえに場合によっては長い待ち時間が発生する。
昔は手数料は10円だったが今は1枚100円。

>>279は多忙な人のようだが為替がいい理由が分からん。
為替が何かの流用ではなく手に入るなら普通ATMもあるだろうから。
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:23:22 ID:PDOMIGeO
4時までの小為替のほうが時間厳しいような…
手数料が10円から一気に100円に値上がったこともでかい
その頃小為替とかやめてなんとかしてしろ言ってた思い出
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:26:32 ID:Ap+Ijo/t
うちも振り込み用紙今日届いて、幸い時間があったので行けた。
ATMでの振り込みは、よほど並んでなければ&郵便口座持ってればすぐ済むし、
ウロだけど、機械によっては平日夜9時位まで振り込みできるんじゃなかったっけ。
(違ったらスマソ)
小為替は買うの待つし、平日4時までだからきつかったので正直ありがたい。
ただ、口座持ってなかったり、簡易郵便局でATMがないとかなら
小為替のが先に買える分良いのかなと思うよ。
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:55:32 ID:bQHuGZ4S
つか、なんで余裕を持って行動しないのかと小一時間w
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:28:36 ID:sn8udoHz
>>284
それは分かっているが尻に火が着かないと動かない者がいるのさ…orz
てか、なに?申し込んでから振込用紙が郵送されるんだ
何でそんなメンドい方法なんだ?郵便事故とかあったらどうするんだよ
小為替なATMとかの前にその方法に問題ないか?
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:42:32 ID:BoEi5l37
>メンドい方法
応募券の付いた本を複数冊買わせるため、以外の何だと…。

279も振込用紙の締め切りが2〜3週間あれば昔みたいに〜とかは言わなかったと思う。
たしかに締め切りまで3〜4日ってのは鬼畜だと思う。
今週に振込み用紙が来るってわかってなくて旅行とか行ってたらアウトって事だよね?
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 01:09:33 ID:QnB2fA6e
自分は到着から締切まで割と余裕あったけど、何でこんなに発送に差が出るんだろうと思った
応募が多かったとか、応募順に順次とかあるかもしれないけど
締切数日前までかかるならもっと早く送れと思うし
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 08:00:58 ID:bxxiAXxY
>>283

口座が無くても、郵便振り込みは出来るよ
私は口座無いから窓口行ったら、手数料安いからとATM勧められた

身代わりの方で、締め切りすぎてから届いたと言ってた人もいた
発送作業にかかる時間も含めて締め切り設定してないんじゃない
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 10:48:13 ID:JVeDdO5c
>>288
ATMによっては現金不可で口座必須だよ。
近くのATMはそうだった。
小銭が扱えない機械だからかな。
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 01:36:29 ID:7D4VL3vv
>>286
あー、ああそうか
スマン、ツノカワの悪どさを忘れてたよ

マメレージ申し込み、もうすぐ終わるね
291イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:24:43 ID:1pUwMtkA
豆レージは忘れないうちにポストへつ□

もうすぐ新刊の発売日だね
自分は今のところ黒羊を買うつもりだけど
みんなは何か買う?
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:33:52 ID:RvxYPocO
とりあえず戦国恋姫伝、特攻してみる
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 20:02:34 ID:RjngbFF6
12月刊あらすじ

宮廷神官物語  鳳凰をまといし者
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-449111-6
貴族探偵エドワード  萌葱の野原を駆けるもの
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-451614-7
アネットと秘密の指輪  お嬢様と運命の恋
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-450717-6
アリアではじまる聖譚曲  背信者は聖女に跪く
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-453808-8
シュガーアップル・フェアリーテイル  銀砂糖師と白の貴公子
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-455023-3
花は桜よりも華のごとく  第二幕・月下氷刃
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-455030-1
風水天戯  巻之一 開け!運命のとびら
htp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-455031-8
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:10:54 ID:EWfQz91m
>>292
人ばし…じゃなくてもしよかったら感想をお願いw
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:49:48 ID:PN3444XA
シスター黒羊新刊楽しみや
こっちもプチ感想どんなモンかお願いね、自分の所は手に入るのは週明け

他レーベルよりずば抜けて売り上げ良いらしい豆だけど
黒羊ってちょっと毛色違うから、売り上げが心配だな、イラストもちょっと人選びそうだし
好きな作品だから頑張って欲しいわ、自分は神父派
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:44:32 ID:bh4MKxwV
>>292
同じく首長で待つw

菅沼さん毎回あらすじ読むとwktkで買いたくなるんだが
読むと全然ワクワクもどきどきもしないんだよね
文が変で読めないとかじゃなく普通に読めるけど
設定萌えほどキャラ萌えがついてこない残念な感じ

しろがね、斬月2巻止まりのジンクスを
3度目の正直で破ってくれるかなあ
とりあえず表紙のとんがりあご男が敵将なのか旦那なのかが知りたい
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:54:16 ID:EWfQz91m
三度目の正直ということで微妙に期待w
さすがに3作品とも2〜3冊で終わっちゃったら
作家生命がまずいだろうから
ここは菅沼さんにとって正念場の気がする…

てかいよいよ明日!
黒羊買いに走ります!因みに自分も
神父派だけど今巻は悪魔の活躍が多いことを期待するw
あと地味にレオンもw
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 11:01:55 ID:EWfQz91m
297だけど3作品とも2〜3冊は間違いでした
ごめん(´・ω・`)

でも今回あたりで10巻行くぐらいのシリーズが出てほしいね菅沼さん
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:11:09 ID:hbAiaipX
>>298
菅沼さんは星宿姫伝として考えると、しろがね7冊くろがね3冊で
全10巻だよ
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:16:33 ID:EWfQz91m
>>299
トンクス
こういっちゃ悪いけど意外と続いてたんだね
あんまり印象に残ってないorz
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:43:55 ID:SNex0S2B
風水天戯読者モニターとかの話しで表紙来てたけどうーんこれは…うーん…

ttp://www.kadokawa.co.jp/kadomonitor/recruit.php?id=0007
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:49:03 ID:7sJ7Wbzj
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

303イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:55:23 ID:eU7I3S6j
>>301
ええー、フジリューの、あの淡い色彩がまったくない……
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:56:48 ID:LhEq7hDt
えー、マジでこれ?
わざとなの?
編集なんにもケチつけられなかったの??
子供向けの宣伝絵本じゃないんだからさあ。
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:23:05 ID:NlWq37z5
>>301
率直に言って、ダサッ!
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:28:02 ID:yQz5uU19
少女向けに書かせようとして藤竜を怒らせたんじゃない?
そうとしか思えないやっつけぶり。

シュガーダーク…いや、穴ベルの悪夢が確実に忍び寄ってるな
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:33:08 ID:KEZzLnpg
屍鬼を最初から読んでたけどこっちの絵柄で行くのかな
個人的には封神完全版の時の絵が凄い好きだったのになー
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:33:56 ID:nsTgCev+
>>301
今からでも、別のカバーに変えた方が
いくら大賞でもこのイラストとこのあらすじで
少女小説読む層がつれるとは思えない……
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:45:21 ID:sUlKW44u
黒羊、悪魔派はいないのか?
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:49:34 ID:bIGzsP0x
>>301
封神好きだった女子や、いまの屍鬼ファンが
これに釣られる気はしない…
どこの層を狙ってるんだ豆編

>開運人情ファンタジー!
この煽りもかなり微妙だと思うけど。
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:54:17 ID:mfDVKDHC
仮にイメージ画を置いているレベルでしょう。
表紙買いする人いるのか

なんか、少しずつ盛り上げようとしてるんだろうけど
しつこくPRを続けられると苛つく
毎月のように豆系のどこかに載せるなら、もう少し新しい情報増やせ
はっきり言って、発売前からイヤな作品になってきた
作者に責が無いのに申し訳ないとは思うけど
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:56:55 ID:eU7I3S6j
まったく個人的な見解だけど、フジリューに赤という色が似合わない
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:13:32 ID:ySe4Z16W
つか、これってもしかしてフジリューは人物のみしか
描いてなくて、あとはデザイナーが背景つけたりしてない?

淡い色彩期待してたのになぁぁ
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:27:28 ID:bIGzsP0x
シュガーダークも前宣伝すごかったけど
あれはちゃんと売れたんだっけ?

>>313
赤とか金は中国のめでたい色の筈だから
フジリューなりに「開運ファンタジー」を
演出してくれたつもりかもよ
315イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:40:20 ID:6uu7ExTL
>>314
シュガーダークは売れたしあとがきでも2巻は出すよと言っていた。
でもその後しばらくして2巻は出ないことが告知された。
大賞受賞作品の呪いを破ることはできなかった。スニーカー編集部は評判のよろしくないところなので
芽を潰された可能性も十分にあり。

風水天戯は「フジリューが挿絵」のほうが宣伝声が大きすぎて作者の人がちょっと可哀相になる時がある。
売るのは小説であって「藤崎竜のイラスト」ではないだろうに。
売れなかった場合叩かれるのはデビュー間もない新人さんなんだよな。
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:02:36 ID:zqIOQ+Ea
副題も「開運人情ファンタジー」という煽りもあらすじも全くオーラないな
表紙も売れなさそうな絵だし
これで売ろうとしたやつセンスないな
「大賞」という肩書きと、藤崎竜という名前でどれだけ売れるのか?
内容も地味そうだし…

シュガーアップルプッシュに切り替えようぜ
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:25:57 ID:VYNuXmoT
黒羊買ったよ
一巻面白かった人なら楽しめると思う
早くネタバレ語りしたいわ…オチとかオチとか

戦国は手にとって買えなかった…
気になるんだけどね、菅沼さんはなあ…
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:34:15 ID:jC5Xfdti
>>317
できればこっちら落としてくれるといいのだけど
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945499/
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:49:32 ID:VYNuXmoT
>>318
落してきた

ちなみに、黒羊2巻読む人は先にあとがきを読むのだけはやめたほうがいいです。
最後にバレがあるから。
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:02:13 ID:hCNJubpN
>>319
まじかw自分ついつい後書きから読んじゃうタイプなので
助かったw明日買ってくる
321イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 01:14:22 ID:+1Qjkxkh
>>301
表紙にレーター名入ってるの初めて見た
322321:2010/10/30(土) 01:16:03 ID:+1Qjkxkh
ごめん、豆では、という意味
323イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 01:23:30 ID:mIxQkCdp
ひょっとしたら封神演義の客をごそっと取り込もうという魂胆なんだろうか…
完全に失敗してる上に、いつもの豆の客すらも逃がしてる気がするけど。
324イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 09:20:11 ID:GQvC34ZW
あんだけ煽ってるからとりあえず一巻はかなり売れるだろうけど、
その後については不安なスタートだな。
ラブがメンイでもなさそうな地味目な話っぽいし。
325イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:17:16 ID:hCNJubpN
ブラックシープと菅沼さんの買ってきた
週末じっくり読むよ
326イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:31:30 ID:NEGUq4YB
ヒロインが片付けられない症候群な時点で冷める…
風水もオバっぽいというのは偏見か
彩雲の後釜?
327イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 13:34:41 ID:GKcgtjkH
菅沼さんのの感想、ネタバレスレに落とした
まあ普通に読めはしたよ
黒毛和牛を味付けなしで生で食べたような感じだけど

>>323
封神大好きで屍鬼も読んでるけど
風水は引かれないなあ…
328イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 14:59:53 ID:p5Sgqzd+
風水は少年陰陽師の後釜なんじゃ?
男の子主人公だし
329イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:24:00 ID:mE1bgzGi
>>326
ちょっと前にはやった干物女みたいなノリじゃ?
中高生からターゲットを少し変えてみたのかもれなない
330イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 18:27:42 ID:jnrBzip1
>>327
人柱ありがとうございました
やっぱりなあ。。。
タイトル、あらすじから予想した中身を
1つも裏切ってくれない菅沼さんクオリティか
文章書けない人じゃないと思うんだけど
文がまともなだけじゃ面白くないのがラノベだからねー
もう諦めることにするわ

風水は前のも今のもフジリュー絵に萌えがないから
中身で評価したいところだが
あさのあつこ絶賛!ものは
ことごとく合わないレジェンドがあるから
過剰な期待しないで待つぞ
331イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:21:35 ID:Bd9bsV8i
ネタバレの感想もネタバレスレでやってくれ
332イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:30:13 ID:gPvkLU4n
あらすじ通りだと「ひとつも裏切ってくれない」
あらすじから外れていると「あらすじ詐欺」
333イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:56:31 ID:+mW93f0B
粗筋通りでも、外れてても
面白い物は面白いのでは。

戦国恋姫伝買ったけれど
ヒロインの名前(藤子)で峰不二子が浮かんだり
ヒロインの住んでる城の名前が「金糸雀城」で
架空とは言え戦国時代にカナリアっていたっけ?
ってなったり、細かい所で引っかかってしまう……
334イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 22:59:48 ID:b4V+LOKz
詐欺で思い出した、アネットの最初の頃の人物紹介はものすごい詐欺だったなw
あらすじも「美形」「美形」しつこかったり。重要なのはそこじゃないだろっていう
三巻(かな?)から普通になってたけど、あれは担当さんが変わったとかそういうオチだろうか…
335イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:01:49 ID:s2SPFoHk
織田信長だと新しいもの好きだからカナリアくらい持ってたかも?とか思うけど
鳴かなかったら殺してそうだw

…wiki見たら「日本へは江戸時代にオランダ人により長崎へもたらされた」と書いてあった。
336イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:49:28 ID:GQvC34ZW
豆のあおり詐欺は確かにすごい。
でもそれにつられて買って、ちがう魅力に惹かれて2巻も買う羽目になるんだよな。
わかってるね、ここの編集は。
337イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:57:31 ID:s2SPFoHk
まずは手に取らせて読ませないと駄目だからねえ。
…駄目だと反発もでかいけどw
338イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 00:48:50 ID:sxcP9QcR
でも、実写なら目に楽しいけど、小説の美形美形のオンパレードっていいか
小説の内容説明であるあらすじで美形ばっかり売りにされてもどうも
339イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:02:01 ID:KF5y6N/r
菅沼さんの、ネタバレにならない範囲で話すけど



架空戦国設定にした意味、あまり無くないかな…
完全架空な世界観だし、姫将軍設定もあまり意味ない感じだし
固有名前は戦国風味でもなく、中学生が考えたペンネームみたいだし…

まぁこういう設定が好きなリア中高には喜ばれそう
340イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:13:50 ID:FtjPepr5
実写で美形ばかりでも見分けつかないよ

そして339がとにかく菅沼さんを控えめに嫌いなのはわかったよ
もう読むのやめなってw 我慢大会じゃないんだから
面白いかどうか というより 合わないかどうかは自分で読んで確かめるわ
341イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:19:34 ID:IF6KVNci
>>339
確かにネーミングはあらすじ読んだだけでも痛そうだったが。
期待してる人もいるだろうから
せめてそういうのは公式発売日まで我慢ww
気持ちは分かるけどw

342イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 08:26:05 ID:QXImIlD2
あおり詐欺で菅沼さんというと
多分編集の罪だけどしろがねの「恋と戦いのファンタジー開幕!」みたいのが詐欺だったな〜
恋要素どこ!?ってなったw
3巻くらいで買わなくなったけどヒロインの近くに
テンプレヒーロー4人用意して盛り上がらないのも珍しいと
あれ結局、誰とくっついたのかは知りたいw
個人的に黒い子希望だったんだけど
343イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 08:42:52 ID:tO/u+pDx
その4人の中の誰ともくっついてないよ
344イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 08:54:38 ID:QXImIlD2
>>343
え、そーなの!?
てか、ほかの男と恋愛要素あったってこと?

ラノベでそれってかえって凄い気がしてきた
ブコフして読んでみようかなw
345イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 10:30:56 ID:o8RbPMhJ
>>344
まあ他の男だなぁ
小中学生向けの文庫でこの展開ってありだったんだろうか
あの展開書いたからファンになったけど
346イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:44:10 ID:WAaIy6VJ
Wヒロインでどっちとくっつくのと思ってたら
突如現れた第三のヒロインに持ってかれました
みたいのはまあある
ラノベでは思いつかないけど
347イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:49:12 ID:2R1zV5qj
>>344
たしか、しろがねじゃなく、第二部のくろがねでいきなり出てきた死んだ義父似の男と結婚したような…
しろがねではひたすら父さん父さんだったし、四騎士の存在意義はぶっちゃけ客寄せハーレムw

実は全員血がつながってない、は余計だったんじゃないかな?
いっそのこと兄弟にしちゃえばよかったのにw
348イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:23:01 ID:lynb4AiT
>>347
ネタバレ乙orz
349イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:27:18 ID:QXImIlD2
レスども

白雪のファザコン臭(血縁なしとはいえ)も
苦手だったんだけど、そこ貫いたなら作者は本気ってことだよね
豆でやる展開だったかどうかは分からないがちょっと読む気が湧いたw
350イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:28:13 ID:KeyKeJoO
>>348
ネタバレって、とっくに終わった話だよ。
351イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 16:00:17 ID:JcuUZplP
昔の豆ってそういうのが許されたんだな
10巻も出てるのにそのオチがありだったとは
最初からくっつくとわかってるイチャラブより面白そう
最近のは20年前の少女マンガ仕様のラブコメばかりだな
352イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 16:44:17 ID:M/8LtXHD
>>348が今正に読んでたなら気の毒だが、既刊だから仕方ないよ

しろがねは完結したの専スレが空気はギスギスしてるし
自分の推してた騎士と主人公がくっつかなくて怒った人が
ID知らなかったのか見え見えの自演を始めてドン引き
以来レーベルスレで菅沼さんの話題が出ると軽く貶す感じが必ずあって
騎士厨怖いなあと思ってた

342も多分しろがね読んだら気に入らなかったって言うよきっとw
自分は朱月推しだったけどくっつくとかは求めてなかったのでしろがねもくろがねも満足
白雪にとって朱月はそういうの超えた繋がりなんだと思えたし
353イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:14:36 ID:J39cIj57
>>352
まぁそこまで攻撃的な言い方をしなくても…

しろがねは内容と売り方がミスマッチという
豆ではありがちなパターンの先駆けみたいな物だったかな
でも王道外した方が、菅沼さんは読み応えがあるかも
文章やキャラ萌は淡白だけど、構成は上手い気がするから

今は売れる物しか出さない感じだけど
昔の豆は渋いFTやSFちっくや色物も出してたなぁ
真瀬もとや榛名しおりも本出してたし
354イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:20:35 ID:IF6KVNci
豆歴というかラノベ歴浅いから知らないなぁ
昔の豆(豆の前身?)でオススメの作品あったりする?
355イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:39:49 ID:jzeXYVwY
>>354
志麻さんのローゼンクロイツシリーズは面白かったと思う
でもこれってホモ作品か、ホモ嫌いなら避けて

志麻さんはマスケティアとかローゼンとか昔の作風の歴史モチーフなのが好きだったな
原点回帰して欲しい
356イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:44:41 ID:Z030wKvk
アリアは予告からするとあと二冊で完結か?
357イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:25:06 ID:MTeGEBWf
>>356
あと二冊だろうね

能の奴はヒロインがさらわれてヒーローが奪還する話しになるのかな
あれはあれでキレイに一冊で終わってるのに大変だなぁ
358イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:38:09 ID:lSr+1jgG
霜島ケイのカーマインレッドが好きだったな
今のビーンズはああいう異星が舞台のSFとかないね
少女レーベル全般的にいえることだけど
359イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:55:05 ID:mbB2/XLO
>>353
レリック・オブ・ドラゴンだね
おもしろかったよなあ
三冊で濃密きっちり完結していた
あの手の読み応えのある話って今の豆には期待できない
360イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:56:00 ID:IF6KVNci
>>355
>>358
二人ともありがとう
その作品ちょっとよんでみるよ

361イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:31:56 ID:EmIjb2bu
志麻さんのはパク…いや、色んな作品へのオマージュか
テンプレ作品だということは念頭においておいた方がいいよ。

ローゼンクロイツ←キャラの外見:吟詠伝の双璧
                +性格:蟻巣川蟻巣のパラレルパロ

マスケティア・ルージュ←「三銃士」の劣化コピー。
                特に1巻は登場人物、起こる事件、解決法がほぼ同じ。

セイント・バトラーズ←「黒執事」へのオマージュか?
              女装美少年が出るのはいつものこと。
362イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:42:05 ID:71/AKAdr
リスペクトってやつだね
でも三銃士は別にパクとか思わないなあ
だって元ネタ自体…w

個人的には深草さんの悪魔の皇子シリーズが好きだ
けっこうちゃんとしたファンタジーで
最近の豆はもう「ファンタジー」の意味がBLにおける「ファンタジー」と同じになってるよな
異世界ファンタジーって舞台が「現実世界ではない」ってだけになってるし
363イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:27:30 ID:zeEnYeVF
そうかな? 描写は薄くなってる傾向は
あるかもしれないけど
そこまでペラペラと感じてない自分は
大雑把すぎるんだろうか…

新刊買ってきた
ネタバレしない範囲で書くと
菅沼さんのは個人的には、今回は導入と設定説明で
次巻からの展開の方が面白そうな気がする
364イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:55:42 ID:XT8eHjDh
>>363
なんでも楽しめるなら勝ち組だよ
ミステリって言葉も今は推理物以外にも使われるし

自分も戦国読んだ
菅沼さんにしてはベタでテンプレ 確かに30頁読めばオチまで見当つくわ
名前が痛いとは思わなかったので運が良かったと思う
というか藤子って何がおかしいのかわからない
峰不二子ってアニメなんだね 知らなきゃ全然気にならない
綺麗な名前だなあと思ったよ 章ごとに飾りがついてるけど藤の花のようだし

この話が架空戦国なのは本人が戦国時代自体には興味がないからかと思った
編集が『戦国』で読者を釣りたいのかもね
この人幕末とか明治が好きみたいだからそっちで書かせればいいのに
篤姫とか龍馬伝なんてラノベみたいだし
365イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:58:14 ID:LWt8l+JT
久しぶりに来たけど、雨川さんの前スレ(サーバー関係で落ちた分)・現スレ両方落ちてたのか
普段は書き込み少ないけど新刊(最終)出たら多少は賑わうだろうし立てるべきか迷う
366イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 18:03:36 ID:COw8lJks
フジコちゅわんを知らない層がいることにちょっと衝撃を受けた
ジェネレーションギャップというやつなのか…

戦国、公式にあらすじ漫画が載ってるけど、作者の名前違ってないか…
367イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 18:50:44 ID:cB0ihRQx
サブカルに触れてて不二子ちゃんを知らないのは少数派だと思いたい…
ルパン見てなくてもメインキャラくらいは分かるんじゃ、ない、だろうか
368イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:29:35 ID:2bj4BxND
>>366
作者名がっつり間違えてるね…
編集部しっかり

戦国恋姫伝、自分も読んだ
ヒロインの年齢がもっと上だったら萌えたかも
挿し絵含めて全体的にあっさりし過ぎ
369イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:39:10 ID:5Zjame0h
ふじこorフジコ と書かれれば峰不二子がでてくるけど、
藤子とかかれたら藤子不二雄を思い出す
370イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:22:38 ID:/7BvZGWX
戦国恋姫、中の挿絵あっさりなの?
表紙にひかれて買おうかと思ってたけど、微妙かな?
371イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:56:31 ID:Tzq2O+Jq
>>370
ログの退魔録やコバのブランデージに比べると
書き込みが少なくて、あまり石川さんらしくない感じだった
ヒロインは可愛いけど。
372イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:17:00 ID:/7BvZGWX
>>371
そうなんだ
ありがとう
急がず中見て決めることにする
373イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:51:09 ID:reiL2O69
黒羊、○婚に笑った
これが次にどう生かされるのかすごく気になる…
司祭が知ったら赤面して地面にめりこみ懺悔またやってくれるかなw
374イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:27:44 ID:kg3GXG0u
>>373同じく
これからどうなってくのか
ますます楽しみだw
というか悪魔がお邪魔虫要因に成り下がりかけていてワロタw
次あたりではもっと活躍するかもだけど

そういや表紙のコンスタンティン、ちょっと顔変わったよね?
前巻とくらべて丸くなったような。
絵柄がぶれちゃう絵師さんなのかな
375イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:42:19 ID:hgI5ej2L
新人の能話が男装なのは舞台設定だからまあわかるんだけど、黒羊や戦国の男装はこじつけに感じてしまう
身代わりで男装が受けたからなんだろうなー…それと、昔のベタな少女マンガみたいなお約束展開が多いのも
身代わりがお約束満載で受けたからかなーと考えてしまうと、正直冷める
ヒット作品が出るとその後追いが増えるけど、編集部が二匹目のどじょうを狙ってる感が強くて
後追い臭がきつい新作は手に取るのを躊躇うわ
376イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 02:20:37 ID:8U6wcG45
最終巻だった勾玉はどうなった
377イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 10:26:10 ID:bnka6+J9
戦国恋姫、ヒロイン、悪い子じゃないんだけど
あまり可愛く思えなくて、残念だった。
絵は可愛いし、設定自体はベタでも好きなんだけど。

>>375
確かに最近男装物がやたら多い気はするけど
みんな作品に合う男装設定の使い方だから
後追い臭がきついとまでは思ってなかったなあ
身代わりは、男装設定があまり意味ない感じだし。
378イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 11:03:30 ID:kg3GXG0u
身代わり、最新刊はまだ読めてないけど
最近は主要キャラでミレーユが男装の女子
だってことを知らない人はいないもんねw
面白いからいいんだけど
379イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 14:04:28 ID:p5QzBaAO
男装設定が美味しく頂ける要素って

男装の必要性、恋愛の葛藤、ばれない為の努力、女子が男らしく行動する勇まし燃え、バレ後のごたごた

ラノベで重要視されてるのは恋愛の葛藤くらいなんじゃないかと思う
自分は勇まし萌えなんでオンオフの違いとかにうま味を感じるけど
身代わり能戦国は行・言動とも女子のまんまでバレもあっさりだしコスプレな感じだった
380イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:39:42 ID:mvIQ0vHw
身代わりはいきなり男装押し付けられた設定だから、
役者でもない不器用者が成りきる方が不自然だしね。
他は読んでないのでなんとも
381イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:44:31 ID:3w+u9GD8
>>397
一言一句、全力で同意

男装ものは好きなのに、なんちゃって男装が多すぎて鬱になってくるぜ…
382イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:46:42 ID:sgXjO9WT
>>397に期待。
383イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:54:03 ID:3w+u9GD8
全力で同意した結果がコレだよ!
一応>>381>>379へのレス

ちょっと男装してくる
384イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:59:15 ID:kg3GXG0u
いってらっしゃい
385イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:02:30 ID:9O5MB/6A
この流れにワロタw
386イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:55:56 ID:uJymrAKP
勾玉絵にひかれて何だかんだで最終刊まで買い続けた…

戦国も絵にひかれるわ
でも絵買いした、勾玉そんなに面白くなかったんだよね
387イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:07:30 ID:+8RxdmdK
男装ものとして現在の身代わりはどうかと思うけど
もともと1巻だけで締めた投稿作だし、1巻だけで判断しないと作者が可哀想
投稿作の連載はこの辺が難しいと思う
388イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:23:47 ID:FpGZp3Rw
身代わりは一巻から男装物としての面白さはないような

というか、「よくある入れ替わり・男装物と見せかけて…」って
オチだったから、それで当然だと思った
389イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:31:16 ID:+/ONYYEt
>>386
ナカーマ
勾玉、絵と設定は好きで買ったけど
結局途中から、積ん読状態・・・・
面白くなる材料ではあったと思ったんだけどなぁ
390イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:14:09 ID:x+yYicve
ちょっと質問なんだけど
豆の作家で専用スレが立ってない人っているよね
その場合、立てたいと思った人が勝手に立てて大丈夫?
それともここかまた別のとことかで相談した方がいい?
391イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:24:40 ID:qB02rUIC
基本はレーベルで聞いて他に仲間がいそうだったらって感じ
でも少年向けを見るとポンポン立ててるから
即死にならないように頑張れるなら住人が少なくても
遠慮せず立ててもいいんじゃないかと



>>380
他社だけど流血のカリエは同じ状況でも男装モノとして行動してた気がする
まあ、シリアスとコメディを比べてはいけないかもしれないけど
身代わりは男装というより双子の入れ替わりだと思う
男として装うというよりフレッドとしてのが重要だったのと
それを演じるのに特に男らしい行動が必要される訳でもなかったし
周囲にもバレてたから緊迫感が無いってのも大きい
392イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:01:07 ID:UUWbCs+l
>>391
なるほど、最初から入れ替わり伯爵にしておけば
今の展開もタイトル詐欺にはならなかったのか…

作家専スレ、喜多さんのを立てようか悩んだことある
結局立てなかったけど
話題にも一度なっていたような
393イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 09:19:38 ID:U9UTSwpU
>>391そうなのかトンクス
立った場合は即死しないように頑張ってみるよ

>>392
実は立てたいの喜多さんのスレなんだwなんという奇遇w
前スレかその前でも話題になってたような気がするんだけど
うやむやになっちゃったし
喜多さんも結構作品がたまってきたからいいかなと

喜多さんスレに反対の人が多そうならやめるけど
ちょっと皆の意見を聞かせてもらいたいです。
394イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:12:08 ID:AVWkATB1
喜多さんスレって以前なかったっけ?
語りたいことあったりするし自分は賛成
395イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 16:29:14 ID:WyCk1oNL
スレ立て自体はどうぞやってくださいという感じですが
☆☆☆☆喜多みどり☆☆☆☆みたいなスレタイ装飾は勘弁してくださいw
396イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:16:19 ID:AhyPp+Fk
>>393
奇遇だw
自分も語りたいことあるのであるんで立ったら保守に協力するよ
タイトルにシリーズ名いれたらどうかね
光炎とか…でも黒羊って長いな…
397イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:45:20 ID:itpyICqs
タロット読了(ネタバレ気味かも)





ハイヅカの過去関連で拒否反応出るひといるんじゃないかなと、ふと思った
混ぜるな危険というか、誰得というか

とはいえ、主人公の秘密について匂わせる展開もあったから、続きが気になるところ。









398397:2010/11/03(水) 17:48:49 ID:itpyICqs
↑変な行間空けてしまいました。
ごめんなさい。
399イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:18:26 ID:sICCXGPs
喜多さんスレに一票
今更黒羊1巻読んだんだけど
 シスターブラックシープ
【黒   い   羊】って単語が頻出するからなんか読みにくいんだよね
400イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:36:52 ID:Lm4hd3Hr
>>397
あれは不幸体質ということで、なんとなく納得してしまったw
初恋すらもあの有様か……と。
401イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:40:43 ID:zujFuB3W
喜多さんスレ提案した者なんだけど、今のところ反対
はないみたいなので今日はもう無理だけど明日中にでも
立ててくるね

スレタイは
【光炎】喜多みどり【黒い羊】
みたいな感じで大丈夫かな?


立てられたらこっちに誘導貼りに来ます
402イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 16:09:04 ID:oADmAI0W
【光炎のウィザード】喜多みどり【黒い羊】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288854308/

立ちました。黒羊の方はタイトルがアレになっちゃったけど…
良かったらドゾ

なんか色々ありがとうw
403イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:10:37 ID:Xpvi40yu
>>399
自分もバランス悪、と思った
いちいちルビ振るのはいいけど紙面の見栄えを
ちょっとは考えてほしい
404イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:13:24 ID:2zLDtM1G
>>402

喜多さんのはえらくスムーズに立ったなー
バイレの人の時は鯖に負担がかかるから無駄スレは立てるべきではない!
とか強固に反対してた人がいたけど
405イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 16:41:26 ID:KKOYra30
>>404
そりゃバイレの時は自主的に立てようとしたからじゃなく
バイレ読者が騒いで、周囲が専スレ作って追い出せ的な流れだったからでしょ

反対されても実際に止められるモノでもないし
立たないのは作るほど熱心な読者がいないってだけ
406イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 19:23:02 ID:uevHMzGp
「鯖に負担がかかるからやめろ」ってこの類のことではよく言われるが
少女向けはどう頑張っても1スレ消費するのに最低3ヶ月〜半年はかかるでしょ。
負担になどなれもしない。払ったら落ちる埃程度の重みだ。
「住人じゃない周囲が迷惑する」みたいな反対しにくい理由をあげてるだけだ。気にすることはない。
407イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 03:32:45 ID:r4vJdUDg
専スレ立てるのを止めようとするのってなんだろう?
408イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 08:42:59 ID:6Y0otxVv
専スレ持ち作家のことを本スレで話しづらくなるからかなあ
専スレってマンセー一本やりか、逆にアンチ一色に走る傾向があるから
どっちでもない意見いっぱい聞きたいとき、「専スレ行け」って言われると辛いかも
409イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 14:25:16 ID:AGGrUwhy
ていうか専スレ作るのそんなに止められてる?
結構前からいるけどバイレ位しか覚え無いんだけど
410イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 14:38:36 ID:nE+0Ouyx
昨夜出稼ぎ王子の新刊読んでる途中で眠くなったんで
残りは明日にしようと栞をはさもうとしたら見つからない。
入れ忘れかな? と思い一緒に買った黒羊を見てみたらこっちにもない。

いつも一気に読み終えてたんで気付かなかった。いつからなくなってたの?
411イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 14:48:06 ID:kKV/cvuq
あ、ごめん、こっちに二枚入ってた
412イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 15:00:30 ID:0UnKYjNE
お前の栞なら今俺の隣で寝てるよ
413イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 17:07:13 ID:yJ694qmB
自分も最近買ったのにはしおりが入ってなかったんだけど
どうなってるんだろう
414イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:08:32 ID:6Y0otxVv
私が買ったのにも入ってなかった
そのかわりかどうか、東方のしおりセットをレジでくれた
意味不明だ
415イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 19:46:02 ID:8r8isX3T
言われてみれば自分のにも、しおり、無かった

書店によってあったり無かったりする訳ではないよね
チラシをしおり代わりにしてねってことかな
416イラストに騙された名無しさん:2010/11/07(日) 20:36:25 ID:kjg273Tm
4月以降、微妙に値段も上がってるし
不況だからじゃない
417イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 20:13:51 ID:7DYkt0Dk
ついにしおりまで…
帯を金色にする余裕があるのなら
しおりつけてよと思う
418イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 21:18:27 ID:6tubhlOT
しおり、制作自体はたいしたお金じゃなくても
挟み込みは人力だからなあ
そこそこかかるようなキガス
419イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 22:35:24 ID:MFMmTjp8
店舗に配って売るときに入れるんじゃ駄目なんだろうか?
420イラストに騙された名無しさん:2010/11/08(月) 23:00:19 ID:tcVfWglT
書店員がヤフオクに流す
421イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 00:20:06 ID:vFanBdJs
>>418
挟み込みは人力なんだ…
言われてみれば当たり前なのかもだけど
地道な作業だったんだね

漫画や少年向けだとレジにしおりを置いて
「買った人は自由に持って行ってね!」
ってなってる事も多いね。豆の規模だと難しいのかな
422イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 00:25:51 ID:R1KA8DQ1
しおりって書店員が挟むんじゃないのか?
ツノ川で入れてよこすの?
423イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 07:29:51 ID:yc2+SlAi
製本された本の表紙カバーかけと同時に
栞まで挟む機械があるみたいだけど
全部が全部そうってわけじゃないのか
424イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 09:27:28 ID:os35ofrK
ネット書店の予約を見てると、
新人さんのがそこまで売れてないように見える。
これでほんとにあの表紙だったら、けっこうヤバイんじゃ…。
425イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 09:50:03 ID:2ptfUTiA
>>417
いっそ帯の裏にしおり印刷して、
「使いたかったらこれ切って使ってね」とでも…
426イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 13:17:30 ID:SmPWRCYA
帯はすでに栞代わりですが何か
邪魔だから取って折目で折って折り返しの内側に挟んでるよ
427イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 20:14:08 ID:GilAFIya
しおりないなーって思ってたけどあるところにはあるのか

公式来月の新刊のところに風水だけ画像があるんだが、表紙はあれで確定なんですか……
豆的にっていうか少女小説的に大賞があれでいいのか……
428イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 21:02:56 ID:7IcxUsm/
ツノカワのサイトでもあれだし、表紙はあれで確定でしょう>風水
ラノベというより、風水で開運なハウツー本みたいな表紙だけれど
書店ではある意味、目立ちそうな気はする
……手に取られるかどうかは、別にして

密林の今のランク見てると不安になるが
アナベル級の爆死はしないと思いたい
429イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 21:07:12 ID:1C3zhoQ+
角川の製本所は普通にトライオート
ttp://www.nishioka-mfg.co.jp/product/index.htm
使ってるから、栞もチラシも全部機械まかせだよ
430イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 21:07:49 ID:rr22FQrF
誰か風水のモニターに応募した人いる?
というか、一体どういう意義があるんだろう、この企画。
431イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 21:13:39 ID:R1KA8DQ1
おそらくツノカワの予定では

モニターした人がツイッターとかやっているはず
モニターした人が「すごい面白かった!!!」とネットで騒ぐはず
その口コミによって、一大ヒット作になるはず

・・・なんだと思われるが
432イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 22:15:41 ID:7IcxUsm/
>>431
戦略は透けて見えるけど
似たようなやりかたで成功例とかあるのかな
現状では不安ばかりが沸くよw
433イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 22:49:30 ID:8HMDa8eB
表紙が封神愛蔵版くらいの美麗絵だったらなら
それなりにいけると思うんだ
実際、フジリューの名を聞いた時に絵買いしようと思ったし、自分
あの表紙はないわ……
434イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 23:05:52 ID:DCR3Kwt/
封神愛蔵版なみの絵は自分も期待してた…
かといって屍鬼的な魅力も無いんだよね、風水の表紙
なんであんな幼稚園児みたいなキャラ絵なのか
フジリューやる気なかったのか
435イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 23:06:01 ID:PjPVbAfK
せめて背景色さえまともなら……
436イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 23:16:04 ID:rJFUM6bF
やっぱり帯は金色なのかな
目立つことは目立つだろうな。きっとものすごく。
437イラストに騙された名無しさん:2010/11/09(火) 23:59:46 ID:8nUyp6ZJ
読者モニターは要するに書店にゲラ配ってるのを読者視点に変えたようなもんだと思う。
感想文提出を義務付けているわけだから読者視点での感想を販促材料に使うと。
438イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 00:24:33 ID:JXVFIq3f
販促のアイデアとしては定番だけど
正直あまり釣られる要素がないなあ…

赤表紙に金帯は超おめでたい感じで目立つだろうけど
内容も地雷ではないんだろうけど
何なんだ、この不安感は…
439イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 01:51:03 ID:Cs8HMExL
フジリュー・屍鬼・封神の文字が押し出されてて、まるで作者がフジリューみたいだ
フジリューの名におされて見えない作者が、なんか気の毒…大賞取ったのにね
ついでに題名もあやふやになりそうだ
…なぜだ、穴ベルが頭をよぎる
440イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 01:55:13 ID:nW2v+AyY
公式でも作者名は呼び捨てで小さめで、フジリュー名だけ先生付けで大きめなんだよな
441イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 02:37:30 ID:GCKAdc50
この板の名無しさんのことを考えても微妙な販売戦略だな
大賞作品だから売り込みたいんだろうけど、露骨すぎる
売れればいいけど、コケたら目も当てられない

表紙から察するに、少女向けだけでなく広範に手に取ってもらいたいのだろうと思うけど
あれじゃあ少女向け購買層だけは手に取らない予感
442イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 02:43:54 ID:ulSYOoTF
封神愛蔵版って、文庫であのレベルの絵はないでしょう。
文庫は小さいから、封神愛蔵版なイラストの表紙だったら、
フジリューの配色って薄い色を使うし、埋没して本屋で目立たないと思う。
443イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 04:19:16 ID:QPhJa0IQ
いやーそれでもあの赤バック+4隅黄色はないわ
風水コーナーにあったら違和感ないめでたさだけど
萌え風水とかで
人物のみなら角川の陰陽師・安倍晴明みたいな感じにすればよかったのに
444イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 08:15:04 ID:LgRqFJdW
>少女向けだけでなく広範に手に取ってもらいたい
狙いは判るんだが、外部の認知度って正直どうなんだろう?
フジリューラノベの挿絵するんだフーン中華?でも封神じゃないし〜さあ屍鬼読も〜
でスルーされてないかな

砂糖菓子の作風や表紙は新鮮で良かったけど、風水は心配だ
445イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 11:40:22 ID:GwUiD+Wf
ラブメインの話って感じでもないしな。
アナベルほどの結果にはならないと思うけど、
編集部が期待するほどの記録的なヒットもしないような気がする。
そもそもフリジューの絵に価値を見出す読者が何人いるっての。
446イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 12:01:13 ID:2SwJ0j6k
少なくはないだろう。

個人的には同じ封神絡みであれば
岡崎武士のほうが良さそうだったと言いたい。
447イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 12:02:10 ID:jCMTlQPa
屍鬼で少女小説系とパイプができたフジリューに
コミカライズしてもらおうと考えてんじゃね? 最終的には
一応フジリューには封神で中華のイメージもあるし
角川つばさ文庫って児童書っぽいんだっけ?
あの路線なんじゃないかと思う
だったらビーンズでやるなよってカンジだけど
448イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 12:04:29 ID:jCMTlQPa
ごめん、少女小説系ってのは、屍鬼の作者がって意味
屍鬼を少女小説と言いたかったのではない
449イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 14:46:28 ID:Y0N8EYZY
風水はむしろ、キャラデザが藤竜アレンジの中華風じゃなくて
普通に中華っぽい衣装や絵で読みたかった。
フジリュー絵も封神も大好きなんだけど、それと話は別な感じ。

あの表紙で出すなら、角川つばさの方が向いてそうかな〜確かに。
それと、粗筋をもっとwktkする感じに出来なかったのかと。
450イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 17:48:23 ID:FD9sgMFJ
フジリューは大賞の箔付け役だったはずなのに
いまやフジリューメインになってしまってるよなあ
別にフジリュー本人が、直々に挿絵書かせてくれ!と言ったわけでもないだろうに
451イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 18:25:06 ID:Xk26aA4W
RURUさんとか眠民さんとかニアホモ系イラストで見たかったな
452イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 18:26:32 ID:2+vlfp8S
この扱いは作者可哀想だわ
絵師の添え物みたいだってのも不遇だけど
角川に応募するぐらいだからあんな絵が付いてくるなんて思っても無かったろうに
入賞とかどんな絵付いてくるのかとかでwktkしてたと思うとちょっと不憫
>>449の言うとおり漫画家としてのフジリューが良くてもそれとは別の話だろ
453イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 18:38:34 ID:99J18SLX
フジリュー、何それおいしいの?
状態の身からすると、とうの作品の内容が判らんから興味がわかない
せっかくの大賞、素直に初大賞と内容を売りにしてたら良かったのに
悪い意味でどうなるのか興味津々ではあるけど
454イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 19:53:10 ID:LgRqFJdW
>>453
確かに。自分も、キャララフとか試し読みを
早めに出してくれた方がwktkになる

それも、発売日が近づいたら徐々にやるんだろうけど
前フリが長過ぎるのとフジリュー押しが前に出すぎで
内容が半分忘れられてしまってる気はする
455イラストに騙された名無しさん:2010/11/10(水) 21:43:43 ID:Iy7SXxmz
風水の公式サイト、11/1オープンの筈がComing Soonになってた


豆の装丁は外注したり内部でやったり色々みたいだけど、
バイレとシュガーアップル手がけたとこの装丁はいいな
角川の装丁室はちょっと時代遅れな気がする
456イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 00:52:19 ID:B7bBRGsL
特設サイト早くオープンしたらいいのにな

少女小説界に旋風を巻き起こす!とか煽ってるけど
今の時点では、話題になってるとは言い難い気がするし
457イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 08:57:17 ID:F8sDSp/L
ちがう意味で話題になっている希ガス。
458イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 11:08:21 ID:xfzcg/JO
×話題になっている
○心配されている
459イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 13:42:14 ID:2URUTcH9
わざわざ心配してあげるだなんて
ここの住民は優しいな
460イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 16:33:49 ID:nFUGYRGH
面白がっているんだと思っていた
461イラストに騙された名無しさん:2010/11/11(木) 19:56:47 ID:P2w9PmSC
>>459
スニーカーの方で、力入れてた大賞作品が
ショボーンなことになってしまったパターンを
何度か見てるからねえ……
462イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 15:43:56 ID:jjjD9uD0
シュガーダークだっけ?
これは少し気の毒だった
463イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 20:38:50 ID:pr9GfEhc
シュガーダークってそんなに売れなかったの?
売り込んでるなーという感じはしてたけど
表紙もいいなと思ってたのに
464イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 20:57:19 ID:GGvNNx4j
>>463
作者がプレッシャーで潰れた

465イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 20:59:30 ID:X+tmmJij
売れたけど続きが出ないんだっけ
466イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 22:30:48 ID:nn/NHbiA
あとがきで2巻出します〜とか書いてたのに
書けなくなっちゃったそうだ。
あとがきの時点で2巻の構想はあったって事だから重症だよね。
467イラストに騙された名無しさん:2010/11/12(金) 23:44:48 ID:3S6LLHfg
スニーカーはお亡くなりになった作家さんもいるし
なんぞ呪われてんのかと
468イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 11:06:56 ID:ZZnLsVYw
楽天の予約、フジリューだけイラスト表示されるようになってる
なんつーかわかりやすいなぁ角川
469イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 11:41:03 ID:2X+SqLVI
というか、単に他の本の表紙は上がってないのでは…
470イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 11:43:34 ID:fsmnGYKg
あのイラストじゃ、客がつれないような…。
少なくとも自分はひいた。
471イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 14:35:58 ID:Ywj1JFi8
風水天戯は話題が一人歩きしているがユリウス&紅玉ぐらいの期待値0で
読み始めるのがいいのかも。
どうせビーンズ発なんだ。評判はどうあれ売れるのは間違いない。
472イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 15:42:16 ID:IwxHL8G4
>>467
浅井ラボみたいなことをw
473イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 15:42:42 ID:5EnPTI6/
あの表紙、本決まりの表紙なの?なにかの間違いかと思ってた
初の大賞だしってwktkしてたけど、あの表紙で買う気うせた…
やっぱイラストって大切だな
474イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 17:57:08 ID:Dqh7VnUq
確かに購買意欲をそがれる表紙
自分も見送ることにした
なんだか児童書みたいで嫌だ
475イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 21:10:27 ID:MWY3oiwf
児童書! まさにそうだよな。
小学校三年生のボクを対象にしてるカンジ。
モノクロはいいのかもしれんけどなんだかなあ。
476イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 22:17:01 ID:w+FUej/d
児童書に失礼だと(ry

あの表紙、画像が小さいせいもあるだろうけど、
初めて見た時すごい低ポリゴンのCGに見えたよ
477イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 22:19:15 ID:kF0ZarbI
ファミコンゲームのパッケージ的な?>すごい低ポリゴンのCG

特設サイトの方に白黒でキャラ絵が出れば
もう少し、wktkできるのかな
今はちょっと買う気が起こらない
478イラストに騙された名無しさん:2010/11/13(土) 23:48:32 ID:x6dEuwFY
あらすじが乙女的なものから外れてる感じだからこそ
表紙絵ぐらいは華々しい感じの方が色んな読者をつれたんじゃないかと思う
479イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 00:13:17 ID:meKAHzF/
風水、実際どういう層を狙って
こんな表紙と粗筋と煽りにしたんだろう

子供や男性は風水に反応しない気がするし
かと言ってフジリューファン(特に女性)が釣れそうな雰囲気でもないし
480イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 00:20:53 ID:KQOBs6N4
風水のあの表紙を見ると、たとえキャラ1体でも
ポケ○ンのパッケージが超スタイリッシュに見える
今日攻略本ポチってそう思った
481イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 03:48:41 ID:1MMe5Z6S
風水狙いがわからないよね。
チラシに肉まんの着ぐるみ着たような
キャラのイラスト載せてたのもわからない。
肉まんに意味があるのかもしれないけど、
それで読者が釣れるとは思えない。
482イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 12:27:09 ID:UhV72Hhv
チラシは豆読者が見るんだよね
どうせならキャララフを出したりして
ニアホモっぽく匂わせた方が釣れる気がする
肉まんは何をどう突っ込んでいいのか判らなかったw

フジリューが挿絵でニアホモ絵を描いてくれる気はしないけどね
封神は腐ファンも多かった様だけど、別に狙ってたじゃないし
483イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 13:12:57 ID:Gxgizjnj
あの時点でキャララフが間に合わなかったんじゃないかと思うんだけど

フジリューの筆の速さとか少女小説に対するモチベーションが気になる
挿絵のクオリティに繋がるから
484イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:11:03 ID:cUbYKe++
背景だけは期待できるなw
485イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:19:07 ID:ozzFmcvT
…アシが描くから?
486イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:34:16 ID:cUbYKe++
それもあるけど資料なら封神時代の腐るほど持ってるだろうし
シキの一部写真加工は抜かしても背景だけはクオリティ変わらない人じゃない?
だから表紙にも期待してたんだけどね・・・
487イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 17:55:34 ID:bymH0wBv
豆編集部も、いくら大先生が相手とはいえ
リテイク出すべきじゃないかなーと思うよ あの表紙は
488イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 18:50:03 ID:6Hgv0mNS
リテイク出せなかったのかな、やっぱり
藤竜は普通に天然で
少女向けの表紙の風潮を分かってなかった気がする…
489イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 19:20:26 ID:kexleWms
まあ中身を読んでないからわからないけど、もしかしたら本当にあの絵がぴったりくる話なのかもしれない
490イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 20:14:50 ID:N1YDKXz3
う、売れるのか、それ……。
491イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 21:23:45 ID:U7vylIkn
>>489
たとえあの絵がぴったりな内容だとしても、
そもそもあの表紙じゃ手に取ってもらえない気がする。
492イラストに騙された名無しさん:2010/11/14(日) 22:17:54 ID:XN2XNREd
想像するとある意味、心踊るかも
あの表紙ががっつり平積みになってる少女向けコーナー
493イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 00:01:40 ID:/Z5hi85w
流れ豚切りでスマソ

ようやく砂糖林檎読んだんだけど、
妖精が人間と男女の関係になったりできるのかがすげー気になった
494イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 00:53:39 ID:KiFhiNSo
>>493
ティアラじゃないんだから
そういう生々しいことは考えるな
495イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 00:53:59 ID:CG+pvO+W
>>493
ファンタジーだからOK
WHの椹野さんのは人間と精霊のハーフの少年が主人公だった
496イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 10:07:17 ID:ScaeXaJq
自分はヒーローの背中にある羽根が気になる。
冷静に考えたら変というか、なんというか。
497イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 13:27:26 ID:tpEDjHmc
あらすじ公開されたね

にしても花は桜よりもはラブコメ道を突っ走るみたいだね
能の意味がないような気も…
皇子の名前もタチハギってwいいのか
498イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 15:46:43 ID:upLjKjbx
>>496
たしかにw
妖精だから羽根自体は変じゃないけど
命に係るものなんだし服の下に隠しちゃえばいいのに、とは読んでて思ったw
まぁ自由にしとかないと肩がこるとかそんな感じなのかね
499イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 22:09:01 ID:URPhZ9aO
500イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 23:12:27 ID:aLOoWHiN
>>498
羽はとってもデリケートで握られて苦しんでるのに
毟られた後は畳んだり襟巻きにしたりと散々な扱いなのが…w
501イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 23:44:10 ID:7oS9+ZvG
>>497
あれタチハギって読むのか
勝手にオビナタだと思ってた

花華は続編が読みたいタイプの話ではなかったんだが
まあ豆の新人作品の宿命か
502イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 23:55:59 ID:cq0SJSex
タテワキではないかな?
オビナタは苗字に多いらしい
というか、そもそも帯刀って東宮の護衛の役職名……w

花華は、赤月的路線を歩むような気がして仕方がない
503イラストに騙された名無しさん:2010/11/15(月) 23:56:50 ID:bIwxsByK
>>497
タテワキじゃね?
504イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 00:00:51 ID:6OkM5Fe9
>>501
自分はタテワキだと思ってた

とりあえず2巻は様子見で買ってみるけど
ヒロインさらわれる→さらった当て馬が変なものにとりつかれてる→舞で憑物落としみたいな方向にいってたらやだな
505イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 00:02:53 ID:/N6c4Fdr
タチハギ(キ?)でもタテハ(ワ)キでもいいみたい

どちらにしろ皇太子の護衛であるのはかわりないw
なんでその名前をつけたw
506イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 00:09:34 ID:/N6c4Fdr
連レススマソ
調べてみたけどタチハギは素で間違えてた
濁らないタチハキ(もしくはタテハキ)の方が正解みたい

もう半年ROMってます

507イラストに騙された名無しさん:2010/11/16(火) 09:07:04 ID:Ulz4dnGU
>>504
まさにそのパターンできそう。
ヒロイン舞わないと始まらないもんなあ。
508イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 02:47:22 ID:AMX3/6u+
憑き物落としなら、ヒロイン×ヒーローの2人舞の力で
無事解決ってオチで行くんじゃないかな。
普通に惚れたんでも、拐ってきたらイマイチ
→ ヒーロー殴り込み → 2人舞スゴス → 横恋慕男諦める
でハッピーエンドとか。
509イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 09:08:50 ID:QvnxogUr
やっぱり舞で化け物退治するシリーズなんだな。
510イラストに騙された名無しさん:2010/11/17(水) 22:14:39 ID:TleH9cMi
それなんて舞姫七変化
511イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 02:35:20 ID:uPgQ1xB/
>>510
ちょwすげー読みたくなったからブクオフ探してくる
売らなきゃ良かったわぁ
512イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 20:23:21 ID:kwcKgQLA
表紙出たね
花華がちょっと表紙で釣られそうになる
この絵師さんの白黒は苦手なんだけど

風水は何気に、主人公の三つ編みの先に
ちっちゃな仙人がいたんだね
513イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 20:55:10 ID:njjLCBeO
ホントに豆との個人的相性の問題だが
能は『当て馬のが本命より断然カッコいいじゃん』というパターンになりそうで不安
当て馬のが魅力的で、瑠璃花や赤月は切ってしまったんだよな
514イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 22:53:04 ID:gYbL8gh0
>>511
大丈夫
最近文庫になったばっかりだ
515イラストに騙された名無しさん:2010/11/18(木) 23:30:24 ID:wGkzs3Q1
杞憂で溢れるスレだな。
516イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 00:39:20 ID:wkSU18XQ
俺たちの杞憂は始まったばかりだ!
517イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 09:43:48 ID:4BnD+bU+
花華の表紙、自分もこの絵師はにがてなんだけど、
カラーは綺麗だし、
構図や表情はちょっとエロい感じでいいね。
迷ってたけど、買う気になってしまった。
そして風水はやっぱり買う気起きないな…。
518イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 21:28:22 ID:aJWi67OJ
1/01発売
●セイント・バトラーズ 千年の賢者と英雄王 【著:志麻友紀/絵:つだみきよ】
●ドラゴンは姫のキスで目覚める2 背徳の貴公子と緋色の罠 【著:夜野しずく/絵:くまの柚子】
●レッド・アドミラル 英雄は夜明けを招く 【著:栗原ちひろ/絵:榊空也】
●華葬伝 〜Flower Requiem〜 上 【著:久遠 訳:根木佳子/絵:Izumi】
●華葬伝 〜Flower Requiem〜 下 【著:久遠 訳:根木佳子/絵:Izumi】
●風読みの巫女とはぐれ退鬼師 恋の初風 【著:遠沢志希/絵:キリシマソウ】
519イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 21:37:33 ID:qH3LASlQ
>乙
遠沢さんて封印の人か。久々だなあ
華葬伝って何だ。乙女ゲかなんかのノベライズか?
520イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 21:52:18 ID:aJWi67OJ
>519
第1回台湾角川ライトノベル大賞《金賞》受賞だそうだ
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=201002000158
521イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 22:41:39 ID:qH3LASlQ
>>520d
海外からも人持ってきたのか
522イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 22:49:03 ID:S/lYYapN
ほお
おもしろいかどうかはわからないけどちょっと興味そそられる
523イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 23:40:05 ID:efQS2NxC
台湾の人のファンタジーという意味では珍しいから気になるなw
どんなのなんだろう

しかし失礼ながら一月はなんかパッとしない面子だな
524イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 23:47:04 ID:fC7X0Pwe
>>523
同感
自分的に買うのがないっぽい月だ
525イラストに騙された名無しさん:2010/11/19(金) 23:48:54 ID:+Gsk77Wz
台湾ファンタジーってやっぱり台湾が舞台なのかな
中国でも南国でもない感じでなんかイメージ湧かないな
526イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 01:07:00 ID:V98apBjo
華葬伝は原題「罌籠葬」らしい
ttp://www.kadokawa.com.tw/o_lightnovel2009/books.html

中国の伝説がなんたらとか書いてあるけどよくわからん
でも今の豆にはないような作風なら読んでみたいなー
527イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 01:37:22 ID:53HRO7Wh
イラストはイイね
一気に上下巻でるのも珍しい

>>523
なんか地味なのは同意
月一作は何か中ヒット以上持ってきたほうがいいような
12月が新人押しなら砂糖林檎を持ってくるとか
2月に赤月と身代わりならどっちか1月に回すとか
528イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 02:26:05 ID:SM3DYgW8
>>526
銀賞が気になってしまったんだがww
529イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 02:32:56 ID:Yy9JFFrS
>>526
ちょw
銀賞のイラストw

こっちを出すべきではなかったのか
530イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 02:35:02 ID:Yy9JFFrS
1月刊、ほんと地味だね
12月刊に力入れたか
531イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 02:54:10 ID:iXQNmUMm
>>529
どんな話か想像もつかないw

しかし便器はともかく貯水タンクまで飛ぶ意味はあるんだろうか…w
532イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 03:01:41 ID:d6NnZNuK
華葬伝イラストも台湾の人だけどIzumiってペンネームなのか
オタ文化界隈の人だとやっぱり日本語の響きは好まれるのかな
533イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 06:01:47 ID:0HrqActF
>>529
読めないからわからんけど、銀賞って少年向けっぽくない?
発売されるならスニーカーからだな
534イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 08:55:58 ID:KhECGc/R
>>532
オタ文化っつか海外では、日本語のやわやわした響きは
癒やされるとか何とかで密かに人気があるらしい

向こうの角川賞は男女の境が混ざってるんだね
華葬伝、興味はあるけど翻訳文の出来が心配かなぁ
535イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 09:12:04 ID:dfMCmkP/
キリシマソウか…。
豆は絵師選びがいつもうまいなあ。

ドラキスの副題が、
あの描写薄の軽いノリの話にあってないような…。
536イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 14:37:27 ID:cVYhOS9B
銀賞作品のあらすじの翻訳

106 :イラストに騙された名無しさん :2009/07/03(金) 19:03:06 ID:IQ5F9yIv (1 回発言)
>>104 微妙な訳だが。訂正求む。
馬桶上的阿拉丁
おまるのうえのアラジン

來自馬桶的神燈精靈, 引導你踏入不可思議的世界!
おまる(便器)からやって来た魔法のランプの精霊が、あなたを不思議な世界に誘い込む!

一座看似普通的學校馬桶,開啟一場不可思議的奇妙世界!
普通の学校のおまるにしか見えないそれが、不思議で奇妙な世界を開く!

「天方夜譚跟我在廁所拉屎一萬次成為馬桶主人……最好是這之間有關連啦!」高中生張曉果在一次方便時,突然變成神燈精靈的主人。
「アラビアンナイトと、私がトイレで1万回用を足したらおまるの主人になったことと、いったいその間にどういう関係があるんだ!」高校生の張曉果があるとき用を足すと、突然ランプの精の主人になってしまった。

原以為擁有精靈的日子將會一帆風順,只不過世事總是沒那麼容易,接下來不但發生神秘的裂痕事件,還被捲入詭異的地理研究社!?
精霊のいる生活は何事もなく順調に行くと思っていたけど、世の中はいつだってそんなに簡単にはいかない。続けて起こる神秘的なひび割れ事件(?)、さらに怪しげな地理研究社に巻き込まれた!?

人氣作家風聆最新力作,「第一屆台灣角川輕小說大賞」銀賞作品!
人気作家風聆の最新力作、「第一回台湾角川軽小説大賞」銀賞作品!
537イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 15:05:39 ID:MblfLaJV
…男子ならこういう話も好きなのかな?w
538イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 16:22:17 ID:ybg5qw/c
台湾の人って、おまる好きだよね。
おまるに食事を乗せるレストランとかもあったし
539イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 17:55:56 ID:LPIG/po+
おまるで○マ思い出すw
540イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 23:05:13 ID:qUdZpaku
ごめん。聖☆執事隊がまだ続いてたことに一番ビックリした

他社の獣☆姫もすぐ完結したみたいだし、もうてっきり過去の人だとばかり

志摩さんファンの抗議は甘んじてうけます
541イラストに騙された名無しさん:2010/11/20(土) 23:29:05 ID:MblfLaJV
>>540
そういや、終わりそうでまだ終わってなかったなーと思い出したw

>>539
○マ+同じ行動を何度も取ったせいで…というのはうる星の出だしかな。
それ+ハクション大魔王。
でも道教でありがちな呪法だしなあ?兎歩とか。
台湾では馴染みやすい設定なんだろうな。
542イラストに騙された名無しさん:2010/11/21(日) 00:48:34 ID:ffz394Rs
○マはまだかな……?
543イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 08:25:48 ID:LtWBnbXg
>>491
すでに予約済みのフジリュー信者もここにいますよーっと
544イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 21:19:45 ID:IDcCYYXo
ツノカワのHP、
風水の作者の名前よりフジリューの名前のが5倍くらい
目立たせているのは……
コミカライズだっつうならまだしもサスガに気の毒になってきた
545イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 21:33:36 ID:ZpfyMtXY
ttp://www.kadokawa.co.jp/fusui-tengi/
プロモまで作ってたw革命とかやめれww
独特のデザインっぽいけど挿絵はやっぱり綺麗だね
546イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 21:43:33 ID:iu32im5U
>>545
見てきたー 
モノクロ挿絵、かなりきれいじゃん!
兄貴(?)もイケメンだし これなら自分は喜び勇んで買う
ここまで力入れて、なんで表紙がアレ…… orz
547イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 22:01:51 ID:g194owaD
気合入れてるのはわかるけどこれ少女小説でやらなくてもいいような。
PVもフジリューの名前のほうが表示時間長いし…。
自分がフジリュー好きなら嬉しかっただろうけどそうじゃないから萎える一方だ…
548イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 22:08:07 ID:h8yETf1D
なんかこの作者が色んな意味で潰れる展開しか目に見えないんだが…
普通の神経してたら辛いだろ、これ
549イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 22:10:16 ID:hzFAZcn9
革命が起きるとかって、読者がそう感じるものであって上から押しつけられるものではないような…
おもしろけりゃいいけど。
550イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 22:24:02 ID:33UCd/yb
作者がフジリューの熱心なファンという経緯くらいないと、
明らかに作者軽視だよね、これ
551イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 22:25:26 ID:xllA20Yo
作者の名前の変更経緯からして封神ファンだと思うからいいんじゃないの
桃園から望月って太公望思い出す
552イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:13:21 ID:fRzsLNvE
ああ〜
封神演義好きだったんだろうね
タイトルももじってる感じだし
553イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:38:38 ID:uOA4UjBe
挿絵いい感じで良かった
554イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:43:05 ID:LF2kndg6
フジリュー挿絵一報が来たときにも
作者がファンだからじゃね?みたいな推察されてたしな
中華ということもあって

>>547
こういうフラッシュもどきプロモは今までもやってるぞ
今回の新人はなかったようだけど(代わりに漫画?)
前回の新人(王子・砂糖林檎)はあったと思う
プロモとか漫画で宣伝するのはいいと思うけどね
解りやすいし
555イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:51:01 ID:xllA20Yo
桃園もらんで検索さけたらその前は茂呂もらんだったようだ
太公望の本名って呂望だしこれは確定じゃないか
556イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:56:50 ID:uOA4UjBe
作者が希望したのか?
557イラストに騙された名無しさん:2010/11/22(月) 23:59:04 ID:LF2kndg6
>>556
まだわからない
そういう推測要素もあるなというだけで
558イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:06:48 ID:tv4NCKy6
希望聞かれてフジリューって答えるのも変だし編集が力入れまくった結果じゃない?
作品的に封神好きとかの話しになったのかもしれんけど
そういう裏話とかも話題性考えて発表しそうだよね
559イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:13:27 ID:VyJxAd+P
何回か投稿してるみたいだしもう仲良い編集もいて
好きな作家で挙げてたのを試しに依頼かけてみたらOK出てびっくり、とか
今一番舞い上がってるのが作者かもしれないと思うと微笑ましくなってきたw
560イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:31:09 ID:gtCRq8c9
金かけすぎの宣伝ワロタ
こんだけ派手に宣伝したら、そこそこ売れたくらいじゃ失敗扱いされるな
561イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:32:59 ID:ree47JbK
あの程度のPVのどこが金かけすぎの宣伝なのかわからないけど
562イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:37:31 ID:Jwh91fH9
PVのあらすじ、テロップが早すぎて読めないところがあった。
動体視力が少し鍛えられた気がする。
563イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:39:39 ID:tv4NCKy6
フラッシュとかならルルルもやってるよね
あっちの方が公式は充実してるかも
564イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:42:56 ID:d2fbRvQ+
PVだけじゃなくて他の新人の売り出しと比べて金かかってるのは一目瞭然

フジリューに挿絵頼んだことだけでも金かけすぎだろjk
他の絵師の何倍のギャラなのかとw
565イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 00:46:48 ID:25NdK07Y
破格の待遇の新人だよね
だからこそ2作目、3作目で爆死したら目も当てられないね
当然厳しい目は判断をされるだろうし
566イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 01:44:37 ID:iXrw76Is
続編どころか、1冊目すらどうなんだろう…
かけたコスト分だけちゃんと爆売れするんだろうか

とフラッシュを見ても正直wktkしない自分が無駄に心配してみる
567イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 03:30:40 ID:38IVwRDH
>>561
金かかってるよ。
個人で作るようなPVとは違うんだから、外注したりなんだりすると無駄に会社の経費かかる。
編集の個人制作なら安いつくだろうけどw

大体、あんな特別サイト作って宣伝すると金かかる。
今までは売れてから特別サイトできてたわけだが(例:東方、赤月)
568イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 10:02:58 ID:xkcHd26N
ほんとにどんだけ売れるか見物だな。
まあ読者の半分は、大賞受賞作という肩書きや、
選評に洗脳されてるから、いい評価をくだすだろうけど。
砂糖林檎のときみたいに。
569イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 11:40:20 ID:D6z+ocY2
>>554
ごめん、プロモの話じゃなくて作品的に少女小説での出版じゃなくてもいいんじゃ?って思ったわけです。
570イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 11:40:21 ID:FY08GBwN
選評なんか若い読者は読まないんじゃない?
あんなもん隅から隅まで読んでギギギするのは
ワナビぐらいだろう

PV見たけど、大賞作は、良作だったとしても
やや地味系の話なんじゃないかという気がする
こんな宣伝攻勢かけるには素材が渋いというか…
勿論読んでみたら印象変わるかもしれないけど

あとやっぱあの表紙はないわー
571イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 13:13:07 ID:rP3u6K0Q
>>569
569の少女小説の基準がイマイチわからないけど
別にいいんじゃないの
受けやすいとか駄目ジャンルもあるけど(例:現代物はまず氏ぬ)
少女小説だって色々と幅広い内容があるわけで
572イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 13:16:05 ID:Wr5z5hz8
少女小説って幅広くないよ
少なくとも豆は幅広くないと思う
573イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 13:35:26 ID:rP3u6K0Q
確かに昔に比べるとより狭まったし
嫁姫ばっかり言われるのが現状だけれども
色々出していくのはいいんじゃないの
〜のは少女小説でやらなくても…とか言いだしたら
更にどんどん幅狭まっていくというか
574イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 13:51:43 ID:Wr5z5hz8
>少女小説だって色々と幅広い内容があるわけで

>色々出していくのはいいんじゃないの

幅広くなってほしいけどここまで狭まったのを
昔のように広げるのはたいへんだと思う
新人にその荷を負わせるってのは気の毒だね
8:2で潰れるんじゃなかろうか
575イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 14:39:39 ID:mS59Eebu
テンプレの恋愛てんこ盛り嫁姫巫女ものが
大賞とるべきだったということか
576イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 14:43:00 ID:Wr5z5hz8
少女小説の幅を広げたいなら
既存作家にも嫁姫巫女以外書かせればいいのに
と思うのだが
577イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 15:16:32 ID:sDpbbJzx
昔と違って今の少女小説だと作家買いっていうのがあまりないからな・・・
売れっ子の既存作家でも新作は全然売れないとかザラにある
新人既存問わず嫁姫巫女を書かないと難しい
578イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 17:30:29 ID:2b/K/HDt
つーか今回の大賞って
「少女小説でやらなくてもいい内容」
「ジャンル幅を広げるのを新人にその荷を負わせる」
とか言われるほどそんなに目新しかったりする内容か?
あらすじ見るに普通に王道的な内容だと思うが

ジャンル的にも中華・主人公男の冒険物・恋愛要素少なめ?って
東方妖遊記と被るねー、とも言われてた気がする
普通に豆の既存ジャンル範囲の作品じゃないのか
579イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 18:27:51 ID:10O0WpRD
目新しさは無いが、地味極まると言う意味ではある意味新しいか?

風水がどんな風に話に絡むのかが肝かな
どうも風水って地味なイメージしかなくて
究極の気功術と言われても、現時点では、はあそうですかとしか
580イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 22:13:18 ID:a705WVo4
自分も豆の既存範囲内だと思う
三大(陰陽師・○マ・彩雲)からして男主人公だったり恋愛要素少なめだったりするし
嫁姫巫女ばっかりー感が強いのってコバのことじゃ?

ていうか今回の大賞は三大…特にクライマックスの彩雲の後釜狙いなんだろうなー…と思えてしまう
同じターゲット層って意味じゃなくて
デビュー組を絵(と声)で売ってアニメ化でウハウハ的な意味で
581イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 22:21:30 ID:odfoPyXL
後釜なのは間違いないだろうね
同じ中華系で王族うんたらかんたら
ノリ的なものも微妙に似てるから編集部としては
彩雲みたいになって欲しいんだろうな(遅筆的な意味じゃなく)


そういや彩雲も売り出すとき力入れてたの?
今風じゃないにしろ大御所で少女系じゃ有名な由羅先生
に絵を頼んだわけだし力入れてたのかな
582イラストに騙された名無しさん:2010/11/23(火) 23:59:38 ID:2b/K/HDt
当時は知らないけど普通第一回応募の
TOP作品とかには力いれるものだろう

中華は受けやすいのかね
世界観がわかりやすいからかとも言われてたけど
583イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 00:38:18 ID:Mpoa8VA8
>>581
大御所で有名ってほどじゃなかったと思う。
アスカで連載してた流れで依頼したんだろうし、
第一回受賞3作品の絵師の知名度は同じくらいじゃないかな。
売り方(ピカピカな帯とか表紙絵テレカ全サとか)も1冊目は他の2作品と差は無かったような…。
ただ、アスカでの連載が終わって他に動きが無さげな時のあの華やかな表紙だったから
他の2作品よりも絵師ファンが食いついた気はするけど。
584イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 01:06:45 ID:IApVdugX
彩雲終わるなら由羅さんに頼めばよかったのに
彩雲は由羅絵じゃなければ買っていなかった
585イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 01:09:27 ID:JmaSjmQh
由羅絵で引いて結局読んでない…>彩雲
次を楽しみにしている。
586イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 02:24:27 ID:aW2313LH
正直、由羅絵のついてない彩雲作者の作品なんて買うどころか
読もうという気すらおこらないなぁ…
587イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 07:40:39 ID:l/HTWnI5
アンジェとかでかなり有名な先生かと思ってたんだけど
大御所というほどでも無かったのか
トンクスです


個人的には由羅さんの絵はいかにも少女系のはやり廃りがない
絵柄でとっつきやすかった
自分も最近の彩雲は絵買いしてるかも
由羅さんの描くキャラって魅力的なんだよね
好みの問題だけど

588イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 08:58:23 ID:6zP5rAcD
好みだと思う。
自分にはあの絵は古くさくてダメだ。
589イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 14:39:56 ID:UjD6tWst
彩雲はイラスト買いだったけど内容も文章も酷すぎて駄目だったなー。
早く彩雲終わって、ぜひぜひ違う作家と組んで欲しいよ。
590イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 16:09:31 ID:De/IZTKp
同じとこの別ゲームにハマったから、アンジェの人ってのは知ってたけど
ファンが熱狂的な人が多い印象はあるけど
世間的に大御所や実力派な評価されてる有名人って感じはしないなあ
個人的には由羅さんの絵、目とか微妙で苦手だ
ピンキリ激しいし、漫画だともっと絵崩れるし
591イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 20:33:48 ID:JXJpx9WG
好みはあるし自分も由羅さんファンではないが
彩雲国の挿し絵は、合ってるというか作品を助けてるし
キャラが立ってて、総合的にいい出来だと思う

初期組では自分は喜多さんについてた
宮城とおこさんには絵で釣られたなぁ
592イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 22:34:40 ID:U6uODVPX
実際、マジでさっさと終わってほしい…>彩雲国
彩雲の作者以外での由羅絵を見たい
593イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 23:22:12 ID:VyXRpT5g
もうクライマックスらしいから少し待てば

大賞の特設ページって
豆の公式からはどうやって見ればいいんだろう
リンクないよーな
594イラストに騙された名無しさん:2010/11/24(水) 23:35:53 ID:W6SCkz6V
来月刊行のとこから風水の表紙クリックしたら
角川の文庫情報ページに移る、そのページからリンクしてるよ
あと、豆ホーム下方にある「小説大賞受賞作品」からも行ける

が、確かにわかりづらい。せっかくムービーとか作ってるのに
トップにはお知らせひとつないし、やることちぐはぐだな
595イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 00:33:56 ID:kAcomBMu
>>594
ありがとう。本当解りずらいw
まず新人Pに行くのか
せっかく専用P作ったなら公式にお知らせだして
トップから一発で行けるようにしといてほしいわ
連携がだめだめだなー

エドワードはまだ終わらないのかな
あとでまとめて読むか…と放置してるけど
結構いい冊数になってきたしなあ
596イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 13:31:48 ID:jExUHH/T
盗作で問題になったユヴェール学園の人、ビーンズ大賞受賞者の一覧からいつの間にか削除されてた
召還王子って第五回で、イラスト高星麻子さんだったよね

第五回受賞者は紅玉の人だけになってたw
597イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 13:39:39 ID:S5XqND6r
絶版になったから?まさか召還王子も盗作だったわけじゃないよね
598イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 13:42:57 ID:cQIjf/vk
名前を変えて再デビューへの布石だったりしてw
599イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 15:48:18 ID:5sJPH1cb
名前変えとかしたら今後出てくる新人さん達に迷惑な話じゃないかなぁ
この人ほんとはユヴェールの人じゃない?とか言われそうだ

風水のムービー初めて見たけど、挿絵もムービーも出来はいいと思うけど
この直前になってからの宣伝が微妙に下手なような気もした
いつものアオリ詐欺ほどの吸引力を感じないのだが
600イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 22:01:47 ID:t2KN+Bk1
ユリウス削除は普通に考えて「ビーンズから追放」っていうことなんだろう。
601イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 22:30:11 ID:fkFiJ9Ou
>>591
かわいい絵だね>宮城とおこさん
喜多さんは黒羊しか知らないけど他のも買ってみようかな。
602イラストに騙された名無しさん:2010/11/25(木) 23:35:31 ID:Mcz0e2Ze
喜多さんで宮城さん絵なら光炎シリーズがいいかな
デビューシリーズはちょっと読みづらいというか、入り込みにくかった
603イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 21:32:39 ID:a2XC7ncp
bkはもう24時間になってるね
アリアと能をポチっとしてみた
604イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:22:17 ID:jHBl9SjK
ここにきてアネットが凄く待ち遠しくなった
最後までお嬢様と執事のままなのだろうか
アダルシャンのように、主人公の身分や立場・世継ぎ等いくつかの問題はあまり変わらずほぼ据え置き状態のような終わりになるのかなぁ
執事のままじゃあシャーリーの指摘通り先が見えない
せめて未来を期待できるラスト希望
605イラストに騙された名無しさん:2010/11/26(金) 22:39:55 ID:kQMANJp/
アネット、ネタバレをバレスレにお願いします。
こっちは、多分30にならないと駄目だわ。
606イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 00:01:29 ID:YEFunDoh
アネットあんなに出してて、最終巻でまだそんな段階なんだ…
アダは年齢的に仕方ないんだろうと思ってたけど作風なんだろうか
607イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 00:05:46 ID:bZM2mMbI
>>602
d! 豆のHP見たけど、どれも華やかな表紙でいいね。
喜多さんの文章好きだし楽しめそうだ。本屋さん行ってくるノシ
608イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 00:15:50 ID:P9u1g7+p
>>606
いや、進んでいるよ。
現状の身分違いと元王子ってのをいかに解決するかが残っているわけだけど、
でもこの2点は、解決は最終巻というのはお約束ってものじゃないの。
表紙ではなかなかいい感じになりそうと見たが。
609イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 01:56:13 ID:8yGIqCW3
>>608
だよね、そう思いたい
…でもその一番重要問題が一冊で納まるか考えると不安
とりあえずアネットもリチャードも一緒にいられれば満足とかで
「お茶をちょうだいリチャード」
「はい、お嬢様」
なーんて感じで終わったらなんて、ヤな想像しちゃってさ
いやリチャードも欲が出てきてるし、大丈夫だよ…な
610イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 13:40:10 ID:4b+blcRh
シャーリーに執事は無理と発現させたのは、反対にその問題を解決するためだと思うから、
>「お茶をちょうだいリチャード」
>「はい、お嬢様」
はないと思う。

ゲッターさんやーい。
611イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:09:15 ID:jUtzuF7T
さすがにゲッターさんはいないかな
いつも通りなら明日の夕方に届くはずだが・・・
612イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:52:22 ID:A1RiXEHT
神保町には並んでた。
613イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:55:14 ID:AHYUTgWe
バレはネタバレスレでよろしく
614イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:58:07 ID:A1RiXEHT
バレではないが、しおりが5枚セットで入っていた。
もしかすると本屋が間違えたのかもしれないが。
615イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 19:59:18 ID:NX4r6fIz
ビーンズは前売りがいつも早いな
616イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 20:47:27 ID:M3zWjuHO
しおり?
そんなのなかったよ
617イラストに騙された名無しさん:2010/11/27(土) 23:19:07 ID:qDT0Re/4
アネット、簡易ですがバレスレに落としてきました
あんな感じでよかったでしょうか?
618イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 00:02:08 ID:tFpkJCRS
>>617
ありがとう!
ていうかリチャードええええええwwそこまでやったのかw
早くうちにも届いてくれ
619イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 03:13:33 ID:xxu0AExw
しおりは本屋で買ったらセットでもらえたって報告が先月あったよ。
620イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 18:14:04 ID:gqhuh36E
>>617
見てきましたw
リチャードやっと本気出したな
新刊が楽しみだわ
621イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 23:02:06 ID:xd6vOA1V
買ってる人多そうな風水が意外に静かだね、簡単な感想やバレスレにも無いし
個人的には合わなかったけど手堅い感じはしたからどうかなと思ったけど
622イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 23:04:49 ID:/50YfbE3
これだけは教えて、あの表紙はガチなの?<風水
623イラストに騙された名無しさん:2010/11/28(日) 23:24:14 ID:xd6vOA1V
ガチです

でも、実物はそんなに悪く無かったよ、豆よりスニーカーぽいが
挿絵も雰囲気は出てた、前衛的過ぎて自分には合わなかったけど
624イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 00:17:18 ID:l7xhsaE+
前衛的wwでもフジリューな時点で普通の方が想像出来ないからそれはありだよね
内容がわからない分新人さんについてくれてよかったと思ってる
625イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 21:43:30 ID:o1u3EiF/
アネット(と砂糖菓子)自分も楽しみだ
前あった雨川さんスレ落ちてるけれども、
最終巻で盛り上がる反面次シリーズまではまた静かになるだろうし立てようか迷う
626イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:01:51 ID:tGFkcAc2
>>625
どうりで何回探してもないわけだw
627イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:06:14 ID:O+nz60HD
鯖落ちて以来立ってないのか
他の作者スレもあれから立ってないのあるよね
628イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:25:20 ID:IwMNzqMc
>>625
いま聞こうと思ってたところだった
雨川さんスレ、新刊内容思うと欲しいなと思う
私の方で立てられないので、立ててくれるとうれしい
629イラストに騙された名無しさん:2010/11/29(月) 22:51:04 ID:3iBeqUQH
復活してるのは積極的なファンがいたスレだけじゃないかなあ。
自分でも3つくらい立てたw
630イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 07:29:21 ID:xdG9Ny1n
>>627
鯖落ちのあと1回立ったけど、書き込みなくて
また落ちたよ。
631イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 12:59:25 ID:sF5C1Gnt
625だけど立てられなかった 誰かよろしく
632イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 14:55:40 ID:AzXYTNiJ
砂糖林檎の新刊えらく中途半端なところで終ったなあ
ある程度すっきり終わらせたほうがいいと思うんだけどな
633イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 15:57:47 ID:DXU4+ad9
風水表紙、これほんとにフジリューは人物しか描いてないと思う。
口絵が同じ絵で角度が違う。
角度が違うとそう変でもない。
634イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 17:04:33 ID:rrQ2m1Ub
ん?
砂糖林檎、上下巻みたいな感じ?
じゃあ今回は見送るかな…
635イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 20:51:16 ID:AzXYTNiJ
636635:2010/11/30(火) 20:56:00 ID:AzXYTNiJ
ごめんなさい途中で送っちゃった

上下ではないと思うけど、えっこれで終わり?って感じ
続きが気になる終わりではあるけど、あまりに尻切れトンボすぎてなんだかなぁ
下巻に続くって書いてあっても不思議じゃないと思った
2巻にはあった次の予告もないし…
637イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 21:26:32 ID:3M5pW91L
風水、本屋でシュリンクされてなかったからパラパラ見たけど一応挿絵があった
なんでか今日まで表紙しかないと思い込んでたわ
638イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 21:49:58 ID:CIhY2KMV
>>631
雨川さんスレ立て、やってみます
639イラストに騙された名無しさん:2010/11/30(火) 22:14:46 ID:CIhY2KMV
【アダルシャン】雨川恵スレッド4【アネット】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291122188/l50

立ちました
手落ちがありましたら訂正よろしくお願いします
640イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 18:18:22 ID:iEwE3IIl
風水、わくわくしながら読んだけど最後がなんかすっきりしなかったな。
これから続刊するための伏線なのか知らないけど、
こういう終わり方だとあんまり続きを読みたいとは思えない。
641イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 20:47:22 ID:yInUWYGg
風水は、なんとなく、宮廷神官物語からニアホモ要素などのビーンズ向けの萌え要素をほぼとっぱらって
低年齢向けにした感じだと思った
642イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 21:23:14 ID:y407rrLL
ノーマル男女萌えもニホホモ萌えもないビーンズ小説ってw
何も残ってないな
643イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 21:32:22 ID:yInUWYGg
あと、あらすじ読んで、片付けできない女がヒロインかと思ったら空気だった
でもイラストはかわいかった
644イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 22:23:23 ID:1CC0gnf+
風水ようやく公式TOPからいけるようになったな
フジリュー書きおろし特典はいいなー
でもアニメイトなんて近くになかった…
砂糖林檎も特設サイトできたか
でもいかにも突貫な作りだな
キャラ紹介とか元のP見てね!じゃなくて作れw

花は桜とアリアの感想きてないかな
特に前者。下手な続編になってないか気になる
645イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 22:40:16 ID:jTvA29ZU
風水は内容はともかく作風はどこかにあるような感じだった

砂糖林檎はあの陰湿さがちょっと。職人ロクなのいないなw
夢をあきらめないというよりイジメに負けないというキャッチコピーのが似合う
646イラストに騙された名無しさん:2010/12/01(水) 22:55:34 ID:NTsjfjBu
意外とフジリュー絵の合う話だったが
少女小説界に革命を起こすほどなインパクトは感じなかった

しかし素朴な疑問だが
2巻以降もまさか人物+赤背景なんだろうか
647イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 01:05:25 ID:phltALKn
風水は店頭パラ見でいまいち惹かれる物を感じなかったけど
結局、うまいけど普通、みたいなのかな
648イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 01:46:10 ID:xc+wsn/Q
そんな感じ

男でも普通に読めそうだし、それなりに面白いから
フジリューファンは買っていいんじゃない
649イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 01:52:02 ID:60mbsGrQ
前宣伝でハードル上げすぎな気はする
前月チラシにあった饅頭って出てきたの?
650イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 01:52:30 ID:xc+wsn/Q
まんじゅう出てきたよ
651イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 01:57:25 ID:pG8cphLe
ビーンズで普通に面白いなら売れるんだろうなあ
ランキングが楽しみだな
652イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 02:32:16 ID:ip4R7TFo
各作品バレ有なので一応改行


>>644
花華は、見知らぬ男に拉致監禁レ〇プ未遂とビーンズ街道まっしぐらだよ
駄目な続編という程では無いけど能ネタと相手役は既に空気だった
瑠璃花赤月コースかな、脇の幼なじみカプがいい味出していた


風水
ふわふわした男主人公が合わない、作りはしっかりしてるんだけどな
イマイチ楽しめ無かった


砂糖林檎
上でも言われてるけどすっきりしないというかもう胸糞レベル
被害者が見たと言ってるのに証言を信じないとか…シャルの攻撃妖精としての活躍が待たれる
653イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 07:44:11 ID:z0kXQjEA
アリア、逆ハーはストーリー的に良いのだが
キスシーン大杉
中学生なのに、なんだあの無理矢理ディーブは
次作はティアラで書くのも良いのではと思ってしまった
654イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 14:40:19 ID:ekwsBcAR
>>653
あれ中学生設定(14歳)じゃなくて高校生にすれば良かったよねw
結局どっちとくっつくのか見当がつかない

能は・・・今回能はあまり関係ないな
ただ強力な後ろ盾がついて腕が治る道筋が立った(1巻ラストにつながる)
上のレスにもあるけど赤月っぽい
655イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 18:29:19 ID:pBM2OyaO
コバもそうだけど、なんかどの作品もお色気に走り出してるね。
656イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 19:58:56 ID:5a5BXLHW
>>654
公立中学じゃないと、ヒロインが優等生と同じ学校無理だから
3年だと受験でああもお気楽にはしていられないだろうし
そういう意味では正しい設定だとは思う
657イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 20:24:54 ID:DRcabw2m
>>655
その一方で砂糖林檎みたいな
地味で児童書寄りなのもかなり売れてるんだよね
なんか面白いな

風水は買おうか迷ってるけど
オチがいまいち&主人公が微妙というのに迷う
658イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 21:41:05 ID:8f+A43Kq
>>657
いや、地味だけど悪くはないよ>風水

オチがいまいちに思えるのは、ビームの1本や2本出しそうとか1人で大軍を蹴散らしそうな外見のキャラ達が
文章の方では普通の一般人よりの戦闘力と考え方であることの落差のせいもあるかもしれない
659イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 22:25:35 ID:ekwsBcAR
>>656
なるほど!

どっちとくっつくのか非常に興味ありだが
なんかあやふやなまま終わったりして
660イラストに騙された名無しさん:2010/12/02(木) 22:56:30 ID:5a5BXLHW
>>659
個人的には耀子ちゃん希望だけど
誰ともくっつかず、みんなを愛し救う聖女で終わりそう
恋愛の戦いはこれからだ、で終わったりして
661イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 02:43:04 ID:dtUWC7cG
>>636
遅レススマソ。
終わり方がブツ切り感満載だった件、ヒントはあとがきにあると思われ。
662イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 13:44:32 ID:cO6S82sw
アリア、自分も耀子ちゃん、一押しだなー。
というか、どっちの男もなんか好みじゃないので、
恋愛はこれからだーに賛成。
 
風水はもうちょっとギャグのテンポ良くして、
兄弟萌えとか主従萌えを増量したら、
ビーンズらしいお話になったと思う。
悪くはないけど物足りない。
663イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 20:02:24 ID:3pvmrAMI
そういえばツイッターの風水発売前に公開とか言うのは
売れ行きとかに結局、貢献したんだろうか
664イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 22:20:09 ID:x83eBK+2
>>662
第二公子の兄に対するコンプレックスとかは萌える要素で、兄弟萌えできなくもないんだけど
第二公子の性格がクズすぎて無理なんだよな
根は悪くない人っぽい描写もあるけど、それくらいで相殺できないわ
665イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 22:47:07 ID:4SVSA4/L
アネット最終巻出たが、短編集出るのかな?
本編8冊というのは短編集出るラインとして十分だと思いこんでいたのだが、
あとがき見る限り全く触れられていなくて不安になってきた。
これまで、豆文庫で本編8冊くらいで短編集出なかったのありますか?
666イラストに騙された名無しさん:2010/12/03(金) 23:49:00 ID:bK3V0jR1
風水は主人公がどうも後ろ向きというか、その辺が乗らない理由かなあ。
他との差別化を計ったんだろうけど余計なお世話だったというか。
作者も話を進め辛かったろうなw
667イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 01:10:53 ID:bVW5FvA0
風水バレになるので改行




自分が罪をかぶって処刑されてまであの兄を助けたいっていうのと
クライマックスが、2番目兄と妃を助けようとする展開っていうのが微妙すぎる
全然感情移入できないし応援したいとも思えない
668イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 01:17:37 ID:Xa7Z66tM
誤爆?
669イラストに騙された名無しさん:2010/12/04(土) 01:18:38 ID:Xa7Z66tM
あ。豆スレ見てたんだった。スマソ。
670イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 09:01:35 ID:DG+/FMd7
新刊の感想が少ないね
マメレージ終了のせいで購買数そのものが減ってしまったのだろうか
671イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 10:03:04 ID:PhWnvg8S
砂糖林檎買った
えええええ!?って感じ
宝マ読後と同じ気分だ
児童書的なファンタジー好きとしては世界観とか雰囲気は楽しめるのだけど、
毎回事件の解決が主人公蚊帳の外で周りの力というのがなんだかなあ…
しかも今回に至っては解決編が次回持ち越しだし
次作読むまではなんとも言えんのだが、連続刊行ではないんだよな?

とりあえず、ジョナス少しは見直した
672イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 14:09:58 ID:NVIuqu51
封印の人の新作、表紙地味だな…
673イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 14:43:04 ID:8eotuDYn
一瞬、ログで売れなかった椿の花〜かと思ったw
絵師も世界感も同じようだしレーベル力が分かるかもね。
674イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 16:09:05 ID:jKVtrSLQ
砂糖林檎、王妃はエマの知り合いとかなのかね。

前回の品評会でも「次回を楽しみに」とわざわざ目をかけてるし、今回も手助けしてるような感じだし。
才能を認めてるってだけなのか、女性の職人は希少ってのがかかってくるのか。

解決編はちゃんと出るんだよな……?
675イラストに騙された名無しさん:2010/12/05(日) 21:21:28 ID:k/KhoZrS
豆で後味が良い爽快なの読みたい。
3大は後味の悪さはシリーズ後半からだが、砂糖は3巻目にしてこれだからなあ。
gdgdではないけれど。
676イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 08:16:23 ID:SMOZtimQ
後味悪くてもサッサと新刊だしてくれればいいんだけどね・・・。
677イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 18:36:43 ID:p2wTbexR
砂糖林檎、どうしてあんなことになった……胸糞悪いってレベルじゃないぞ
あとヒロインの回りの女性の職人が現状エマしかいないみたいだから
もう一人くらいは出して欲しいなあ
まあ、ハーレム状態なのがいやだと言う個人的な願望なんだが……
678イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 21:13:41 ID:4gmViwq5
砂糖林檎読んだ。ネタバレ含む感想



主人公がきちんと働いてる話が好きなので、今回は
アンがつらそうな肉体労働を頑張ってるのが好感持てた
鍋かき回しすぎて腕が上がらないとか、シャルが
井戸から水汲むとか、この話のそういう地味なシーン好き

でも同業者の嫌がらせと妨害工作はそろそろお腹一杯
モブも絵に描いたようなクズが多くてげんなりする

あと値段の都合だろうけど、ラスト2ページは飛ばしすぎ
679イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:47:02 ID:C3USkNHB
あのやたら意味なく悲惨な感じとか
ナナメ上に脱童話を果たしたような>砂糖リンゴ
それが童話系に見えるイラストの力
周囲にあそこまでロクデナシが集まるのが凄い
680イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:48:54 ID:KtswYZ7o
素朴な疑問。
砂糖林檎で誤字見つけたんだけど…豆に電話なりしたら交換してもらえたりとかないのかな?

今手元にないからページ判らないけど、台詞の「はずだ」が「はすだ」になってたよ(´・ω・`)
681イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 22:55:52 ID:W9hHWmbh
交換してもらっても初版なら同じように誤字になってるんじゃないだろうか
682イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:01:40 ID:I3mf5oA4
内容に影響あるほどの間違いならまだしも
誤字如きで交換などありえない
せいぜい訂正くらい
683イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:08:44 ID:SJQuTVfb
>>680
版が変わらない限り誤字は治らない。JK。
684イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:09:59 ID:KtswYZ7o
>>682

やっぱり無理かなー。
完ぺき主義者ではないのだけど、読み返すたびにそこに目が行ってしまって…
買い直すしかないのかな;
685イラストに騙された名無しさん:2010/12/06(月) 23:50:19 ID:rQTorSqT
2版にならないと訂正されないと思うよ<誤字

今買いなおしても同じものしか手に入らない
686イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:00:26 ID:+VzPmLCb
トンぎりすまそ

イベント行ってきた人の情報だから確実とは言えないんだけど、
どうやら次巻が彩雲国本編の最終巻らしい

本当ならどうやって広がったままの風呂敷畳むつもりなんだろう
雪月花の秘密が番外編で明かされたぐらいだから
主要な伏線以外は外伝で収拾つけるつもりなのかな

そりゃ外伝は短くていいから、ぶつ切りでしか回収エピソードができてなくても
大丈夫だけど・・・

どうなるんだw
687イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:14:40 ID:MZjD8/O3
本当に最終巻だとしても
「続きはあなたの心の中で…」エンドしか思い浮かばないw

刊行ペースはダダ落ちだし、散発的に短編をザビに書いて
外伝でずるずる続ける方が、良さげには思えるけど。
688イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 00:41:57 ID:H42LkAHO
上中下の3巻構成とみた!
689イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 02:27:26 ID:Ez2EUmx2
作者のモチベーションがもうないんだろうな。
690イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 02:36:20 ID:yxSflwtw
風水よかったよ
フジリューの絵も合ってたし処刑されてまであの兄を助けたいってのも
自分はあの主人公ならそうだろうなと納得できた
ただ全部ピンチに周りが助けてくれて主人公成り行きまかせなのがちょっとね
恋愛もどっかでもっと欲しいところ…
続き出たら買うよ
691イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 08:46:46 ID:bJabkY1r
雲国って売り上げ落ちてきてるんだ。しらんかった。
まああんだけ続いただけでもすごいけどさ。
692イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 08:58:38 ID:HzezBYMU
どこに売上落ちてるって書いてる?
693イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 11:09:50 ID:bAzRfceL
>>684
そのくらいの誤字はかわいいもんだ…
少年系だが、完結巻のラスト一行で主人公の台詞に誤字やられた日にゃあ
完結の余韻すら吹っ飛んだからな…
694イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 11:34:45 ID:E7a1Bprv
確かみてみろ!
695イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 16:14:52 ID:VQ9rIbaC
>>694
ヨーカン食いながら旅してろニートが
696イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 17:48:11 ID:pPb2R8GD
よころんで
697イラストに騙された名無しさん:2010/12/07(火) 23:26:54 ID:sNBbeGl+
>>693
それは…確かに辛いかも…^^;
まぁ、初版の特権(?)てことにしときます!

他のレスくれたみんなもありがとー^^
698イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 02:32:18 ID:PLaUYQno
誤植ってソードマスターヤマトレベルじゃなきゃスルーでいいんじゃね?
「あいつだけは許せない」が「パンツだけは許せない」とかになってたらキツイw

少女向けでは漫画だけど
「おちこんでる」が「おちんこでる」ってのもあったな・・・・
699イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 02:45:48 ID:skd0Ofze
ネット小説と同じ感覚でいるんじゃないか?
直ぐに誤字が直ると思っているなんて。
700イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 04:27:21 ID:ZwHPvgSR
>>688
ありえそうだなw
それでも伏線回収しきれるとは思えないけど
彩八仙も全員明らかになってないし、七家も紅・藍・茶以外はあまり語られてないし

あと雪月花の設定や百合(譲葉)みたいにザビの付録や短編集で明かすんじゃなくて、本編でちゃんと書いて欲しい
雪月花なんてザビ買ってなきゃ知らないまま終わるよ
701イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 20:22:15 ID:9EW4lcqR
>>698
いかん、秋の夜長の紅茶を吹いてしまった
いや、もう冬の真っ只中だけど
いつの誤植か知らないが、今ならネット流行語になりそうな勢いだ…
702イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 20:52:14 ID:/bOs0HoX
「おちんごでる」で画像検索すると絵が出てくるんだが、言ってる人が美形なのもまた切ないw

>>694
ゲーメストはしまいには誌面で間違い探しゲームを開催してしまったくらいだからなあ
703イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 22:09:07 ID:Cj+cVwRt
>>700
明らかになったらなったで楽しいかもだけど
全員明らかにする必要があるものか?とも思う>彩八仙
704イラストに騙された名無しさん:2010/12/08(水) 23:27:30 ID:s6THfHde
「おれたちのたたかいはこれからだ!」
ですねわかります
705イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 01:51:25 ID:5l2dMZDc
どんなksエンドになったとしても終わらせるだけマシだよな…と思ってしまう
706イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 02:45:21 ID:aduznTwy
えー
「終わらせるだけマシ」もなにも、もしgdgd状態なまま伏線なげっぱなしエンドだったら
それってまともに終わらせてないし、糞エンドより更に最悪な気がw
707イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 03:05:30 ID:5l2dMZDc
>>706
それならそれで見切りつけれるじゃん
2chで新刊マダーとか延々言い続ける仕事は結構辛いんだ…
708イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 07:18:49 ID:1fIZ4IH0
わかる
新刊マダーを何年も続けるのはつらい
もう勝手に脳内でエンド作ってたりするもん

不謹慎だけどどうかご健在の内に作品を完結させて下さいと
作者に言いたい
709イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 08:23:01 ID:/y0ZZlHe
脳内エンドならまだマシでしょw
自分なんて脳内から消去しちゃってる・・・
710イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 16:15:39 ID:UP8OPUqO
仕官したあたりで投げたんだけど今どうなってんのかよければ教えてくれ
711イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 17:44:18 ID:W/3PJxw1
彩雲スレでやりなされ
712イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 19:22:27 ID:6suHsLwf
風水、あんなに大々的に宣伝してたのに
このスレ的には彩雲の方がレスついてるよ
実際の所、風水のあの宣伝は当たったのかね
713イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 19:44:37 ID:cpPEnqTw
少女小説でネットの宣伝って効果あるのかね
少年向けラノベみたいに絵広告ガンガンやってたら違うだろうけど
公式サイトって自分は前まであんまり見てなかったよ
本屋とかでも優遇してたのかな?特大ポスター貼るとか
714イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 19:46:19 ID:5FfJldwe
>>712
とりあえず危惧してた「かえってマイナスだよ!」状態には
なってなさそうなので、それでいいんじゃないかと思っている
715イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 20:13:51 ID:Sim9Q/S1
風水は売り上げ的にも、かなり寂しいことになってるね。
716イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 20:40:27 ID:BBjl6xbP
そんな低いの?>風水
717イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:20:57 ID:bnJcy1DG
「審査員大絶賛!!」と書かれた砂糖林檎が
個人的にイマイチだった段階から、
風水は全く期待していない。
真面目な話、風水は砂糖林檎よりも面白いの?
すっごく面白い、比べるのが失礼レベルなら
是非読みたいけど。
718イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:31:40 ID:36o0S3zd
なぜか風水を唐突に読んでみたくなって今日買ってきたw
明日からトリックロジック始めないといけないのに、我ながら何があったんだろう…冥界の安楽椅子探偵芳川さん以上の萌えが風水にあるっていうのか…
719イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:32:26 ID:GJugE8f6
>>717
文章は風水が上だと思う
世界観とか設定は砂糖林檎のほうが少女向け
まさしく「悪くはない」って感想だった
この先の展開がおもしろくなりそうなら次も買おうかな、くらい
720イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:40:44 ID:jo4bvxXf
風水は萌えがないと何度か書かれてたけど、自分は
長兄と側近の全く色気のない雰囲気にすごく萌えた
次巻にもこの二人に期待してる
ま、イチャイチャし出したら速攻切るけど
721イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:44:26 ID:kIkuJ08o
ラノベは案外下の賞のほうが売れるジンクスがあるけど、どうなんだろう。
彩雲は出た当時はどうだったんだろうね。
後半から売れ出した印象だったけど、デビュー当時から注目株だったの?
722イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:47:41 ID:JLDZUf2S
風水は悪くはないけど、初の大賞の看板背負う程か?と
言われちゃうと微妙かなぁ
個性を期待したけど普通に平均的で、文章があっさりなラノベだった
感情が入る前にさっさと話が進んじゃう軽いノリに
自分があまりはまれなかったのもあるけど
723イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 22:53:37 ID:6suHsLwf
>>721
彩雲も読者賞受賞作だから、賞的には飛び抜けてはいない
でも、豆は読者賞が売れるイメージがあるんだけど
身代わりも読者賞だし

デビュー当時から注目株で後半から売れ出したとは思わない
メディアミックスで部数は伸びたかも知れないけど
その頃には3大の1つだったわけだし
724イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 23:21:50 ID:96mNVEGh
>>716
オリコンで砂糖林檎第一巻と同じくらいの結果でてるから
悪いわけではない。が、他の新人と変わらないともいえる
豆はオマケとか宣伝効果で新人1冊目は大抵いい結果が出るので、
2冊目からがある意味勝負

読者賞は基本強い傾向だよね
アナベルも読者賞とってたんだが…
アナベルだけは本当大失敗だったな…
725イラストに騙された名無しさん:2010/12/09(木) 23:24:34 ID:t5YbEJfF
あれはイラストが…結局読んでないな。
726イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 01:24:02 ID:NDCPREd2
アナベル、せめてザビで短編くらい載せればよかったのに
あんなに時間経ってから、本文抜粋なんて…販促にすらならないじゃねーか
727イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 01:28:51 ID:gdNVvma7
風水にしても砂糖林檎にしても古くからの児童書畑の人からの評価だし、
やっぱ現代のラノベ読者との温度差はあるんじゃないかな
728イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 13:01:47 ID:bI20Nkm2
風水はまだわからないけど砂糖林檎はヒット入ってるし
特に温度差はないんじゃないか

アリア百合ENDいってくれないかなー
耀子が一番男前だw
豆って百合なかったし(多分)ここは一つ新境地を
729イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 13:32:16 ID:1Tn366Ay
砂糖林檎は「夢に向かって頑張る女の子」という意味では
普通に少女向けの王道FTだったからねえ
風水も主人公が女子だったらもう少し華やかだったような…
兄弟が普通に仲よしなのは微笑ましかったけど
730イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 13:36:32 ID:cCVdUZNe
>>728読んで、豆の読者も入れ替わってるんだなと痛感した
ENDはそうじゃなかったけど、百合っちゃ百合だったよね、遠征王
確か愛人とベッドに裸でいたとか描写があった記憶が
いとことも結局は両想いだったみたいだし
731イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 15:45:30 ID:lTSAUsUd
砂糖林檎に最高評価をつけた審査員たちは風水作者の前作を落としてるけどな
732イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 16:16:31 ID:PlnUqLkc
風水読んだけど、中華の割りに読みやすいけど
「タメ」とか「余韻」が無いな
ラノベはそういうもんだと言われるかもだけど
筋書き通りに設定を説明して
話を進めるのに手一杯的な感じが勿体無い
733イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 17:35:15 ID:2nW4rFc6
>>730
懐かしいな遠征王
しかしどうもあの作品は主人公が男前すぎてなぁ
前夫の子供妊娠辺りのエピは自分はエェエエェエェ?!だった
734イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 20:44:45 ID:lQRXLag2
>>698
真ん中二字が引っくり返っただけで、少女の夢が丸つぶれだな。
「あの子、今おちこんでるの(´;ω;`)」が、
「あの子、今おちんこでるの(゚∀゚)」になってるってことだよな・・・
735734:2010/12/10(金) 20:49:22 ID:lQRXLag2
やべぇ
なぜか700までしか表示されてなくて、書き込んだらスレ進んでた(゚Д゚)
トンぎりスマソ(´・ω・`)つ石
736イラストに騙された名無しさん:2010/12/10(金) 23:23:52 ID:IgF8DTes
鼻からご飯が出たじゃないか
737イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 20:18:14 ID:J/rjl5Pz
風水のCMを東京メトロの液晶広告でも見かけたわ
すごいプッシュだね
738イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 21:10:24 ID:FCnvsBE5
風水、丁寧に作られていて、普通に読めるけど、
話が平坦で、盛り上がりに欠けるとオモ。コレ!っていうウリがねー。
風水も、便利な魔法でしかないような・・・・・・。
んでもって、フジリュー自体には問題ねーけど、フジリューデザインっつーことで、
近未来なお洋服。彩雲の後釜にするには、ちょっと・・・・・・。
739イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 21:19:23 ID:R3dWKmTv
主人公がなんにもしてなさそうなのがねえ。
もうちょっと頑張ってる感じがあるといいんだけど。
740イラストに騙された名無しさん:2010/12/12(日) 21:44:14 ID:cQixTElp
一応、中華、王宮、陰謀なんだけどね
主人公と一緒に風水を理解できるかと思いきや
最後までさっぱり理解できなくて
「小難しい呪文の魔法」「都合良く運命を変える魔法」
でしかなかったのが、なんだかなぁだった

完成度は高いっちゃ高いけど
絶賛する程はまれなかった
741イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 09:01:45 ID:45UoPwbf
ニュータイプにも風水載ってた
フジリューがどういうふうにあの表紙を描いたのかとか
742イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 17:27:54 ID:cMyNkvBF
世間的には作品内容ではなく絵師がメインなのか
743イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 17:44:21 ID:VxI6tYK3
角川的にも絵師メインだろ。
フジリューの名前の方が大きいし「先生」付きだし。
フジリューと多額の宣伝費で釣り
744イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 17:46:55 ID:CMM9Isze
内容普通すぎるからな
内容で煽ろうにも何で煽ればいいのかわからんね
745イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 19:22:51 ID:T7eOHHw5
風水は一応ウリだと思うけど
その割りには風水が面白いとは思えなかったし…
ニアホモ釣りしなかったのは、いま思えば
一般のフジリュー好きや男性を釣る為だったのかな
746イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 20:33:01 ID:WmsQ9YIS
そうそう、編集はたぶん男性読者を少女向けラノベにも引っぱってこようとしたんだと思う。
でも失敗したかんじ。
747イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 21:21:22 ID:sf3p5BTN
ルルルスレでちょっと少女小説を読む男性読者さんの話になってたけど
普通に女主人公で、王道系ラブのを読んでたな

風水はちょっと男性読者を呼ぶには、弱い気がする
まだ砂糖林檎のほうが男性読者に受けるんじゃないかな
748イラストに騙された名無しさん:2010/12/13(月) 23:12:20 ID:57a07GhQ
正直ビーンズの話が一巻の時点でこれはというほど面白かったことはないから、
私としては風水は様子見という気分。あと二冊ぐらいは買うと思う。
まだまだ新キャラが出る余地もあるし、王子も第一第二ときて主人公が第八だからその間の王子たちがいるはずだよね
749イラストに騙された名無しさん:2010/12/14(火) 00:10:13 ID:Pr3G6hpg
>>741

見た見た
どんだけプッシュしてんだと驚いた
そして、フジリュー>作者だなーと改めて思った


>>748

自分もだノシ
2巻出るのが決定してるからか、伏線張ってとりあえず説明に終始した印象。
投稿作もこんな感じだったらアレだけど…
これから話が面白くなるかもと期待してる。

個人的には最後の王子と子風のやりとりが一番面白かったなー
750イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 14:00:30 ID:tiN1+XU2
>>741
ニュータイプに載ってたラフみてあの頭の形も計算済みなんだと納得したよ
「前もりあがってる」って何か意味あるのかな
普通の方が可愛いと思うんだけど…

話はまだまだこれからって感じだけど自分は結構一巻も好きだャラはそれぞれ立ってると思うし今度に期待
751イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 17:12:17 ID:5nvKOmlo
雨川さんのスレ読んでて思ったけど
不景気だから今後の豆は短編集出さない方針に移行するかもね
もしくは出すとしてもよほどの人気作でないとダメか
それが浸透すれば雑誌は買い逃せないって人が増えるだろうし
752イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 18:01:42 ID:/KETSZhK
本当ならきたねえw
753イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 18:21:44 ID:TuoZchV/
>>751
アネットよりずっと巻数少ない、
佐和山やバイレが短編集出たからすっかり安心しきっていた。
もしかしたら、アネット打ち切りかもね。
754イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 19:35:18 ID:8YBNbgrB
短編集出ないと打ち切りなのかw
それは、ちょっと強引な見かたに思えるけどなぁ
755イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 19:38:10 ID:5nvKOmlo
打ち切りではないと思うけど
打ち切りって三巻物じゃない
三巻物でも短編が出てたら円満終了かと

長編で短編集出さないのは
雑誌の売り上げを伸ばしたいのか
と穿っただけなんだけど
なかなか電子化もされないしね
756イラストに騙された名無しさん:2010/12/15(水) 21:43:02 ID:AEa5HzFq
>>753
いやいや打ち切りじゃないだろう
まだ短編集が出ないと決まったわけじゃないし
757イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 11:52:43 ID:4DJEPJ0l
アネットは絵師の都合で早めに切り上げたという印象だ。
758イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 12:05:44 ID:wLz1qYlr
雨川さんは根強いファンがいるから売り上げも一定でそんなことできないと思う
みんな忘れてるみたいだけど、パクリ騒動に巻き込まれた作品だからでしょ
編集部の都合としか思えない
被害者は雨川さんなのに
759イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 12:20:27 ID:KchK5/eO
アネット好きで買ってたけど、綺麗に終わってたと思ったよ
アネットの絵師が連載抱えて、もう挿絵系の仕事は受けないって
サイトに書いてるから
短編集が出ないのは絵師の都合が絡んでるかもしれないけど
パクリ騒動って・・・パクられた方なのにそんなわけないじゃん
そんなこと広めたらそれこそ雨川ファン痛いって話になって作家の迷惑になるよ
760イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 15:35:28 ID:5b41Lw1r
それほど上位の売り上げでないバイレの短編集が
出たりするから、作品によりけり、なのかな

コバでも風都さんが担当した作品の絵師が変わったり
ログのお狐が完結?一部終了?になってたけど
風都さんそんな忙しくなってたのか
デッサン崩壊に噴出するけど、目に優しいのに華のある色使い、好きだったんだけどな
761イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 16:24:48 ID:53pEIlwV
担当小説の漫画化とかじゃなくて普通にオリジナルの連載だから
さすがに両立は厳しいんじゃない?
顔だけ絵師っぽいけどちゃんとイケメンと可愛い子描けるし
自分もカラー好きだったから残念
762イラストに騙された名無しさん:2010/12/16(木) 17:18:49 ID:irmtOmPw
私もアネットは予定通りの終了だったと思う
ステキな終わり方だったよ
>>759
絵師の都合ってそういうことか…orz
別レーベルだけど、トラブルで最終巻が挿し絵なし表紙も花のイラストのみってものがあったから、そういう形で良いから短編集出して欲しいな
草の根活動だけど豆サイトでアンケートに書いてこようかな
掛け替え豆カバーは禿しくどうでもいいんだけど、このまま何もしないよりましだろうか
763イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 00:03:11 ID:JQJOmYCr
短編集が出ないのは編集側の都合が悪いとしか思えない
アネットはそれなりに売れてるし雨川さんは固定ファンもいるはず
挿絵の仕事を受けないっていってもシリーズ最終巻で雑誌に掲載した短編の再録なんだから
カラーは無理だけど本文は雑誌掲載時の扉絵再録で間に合わせることもできるはず
それを出さないのは、編集側は早くアネットを風化させて読者に忘れさせたいんじゃないの

盗作事件、風化が早くて驚くわ
半年前の話なのに
764イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 00:03:18 ID:IfE4N3XW
よほどの作品じゃないと雑誌でカラー絵無いから表紙がないのか

ザビ1号から全部取ってあるんだが、捨てられないね
読んでだ身ですら短編集出てくれた方がありがたいんだから
読んでなかった人はもっとだよね
765イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 00:08:00 ID:8W+sWuNg
758=763?
 
雨川信者って痛いな……
766イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 00:14:41 ID:RH0zkF4W
たしかに。
読んではいたけど「それなり」の作品だったと思う。
ただもうちょっとイラストが良かったらもう少し売れたかもなーとは思う。
最後までドレスがあまり上手くならなかったなw>絵師
丁寧には描いていたけど。
767イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 02:29:34 ID:pKxyzn4H
メディアワークスの某乙女ゲー雑誌に風水天戯の広告が載っててびびったwww
前号までビーンズの広告なかった気がするんだけど
その下に乙女ゲ繋がりでウィッカとブラックシープが小さく載ってるだけだから
ビーンズの広告というより風水天戯の広告という感じ

ブラックシープ3巻は2月発売予定って書いてあった
768イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 05:26:09 ID:zMuF8hK+
風都さん長年ストーカーみたいなのにあってるみたいでツイッターでその事こぼしてた
公の場で構うのは逆効果なんじゃないかと思ったわ
769イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 09:22:49 ID:ME7w1onC
絵師さんにストーカーとかあるのか
2の粘着アンチみたいなもの?

>>766
アネットのアップにした時の髪型の
もう少しどうにかならなかったのか感が自分は気になった
白黒は正直微妙な事が多いけど、やけに人気だよね、風都さん
少女小説読者受けがいい絵柄なのかな
770イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 10:53:26 ID:udUkLZvU
台湾ライトノベルの翻訳の件が記事になってた

角川書店 : 台湾からライトノベルを逆輸入 「華葬伝」翻訳本を11年1月1日発売
http://mantan-web.jp/2010/12/16/20101216dog00m200038000c.html
771イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 16:43:19 ID:mCQHmuXG
アネットと同じ巻数出ててドラマCD化もしたのにやっぱり短編集が出ない巫女姫さまのことを
誰か思い出してあげてください
772イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 19:03:48 ID:fMAITO5X
巫女姫様は作者の息切れ感がハンパなかったからなぁ
途中で脱落して最終巻だけ買ったけど、息切れ感すごくて逆に可哀想になったw
773イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 20:11:25 ID:nQG7mvZ7
1月刊表紙

セイント・バトラーズ 千年の賢者と英雄王
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201004/201004000118.jpg
ドラゴンは姫のキスで目覚める2 背徳の貴公子と緋色の罠
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201004/201004000214.jpg
レッド・アドミラル 英雄は夜明けを招く
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201006/201006000143.jpg
華葬伝 〜Flower Requiem〜 上
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201002/201002000158.jpg
華葬伝 〜Flower Requiem〜 下
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201006/201006000139.jpg
風読みの巫女とはぐれ退鬼師 恋の初風
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/201010/201010000069.jpg
774イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 20:12:01 ID:ssEmzznO
ちょっと待って自分も途中で脱落してたけど
巫女姫様の息切れ感ってなんぞw
明咲さん絵で美形てんこ盛りで
内容はさておき、楽しそうには見えてたのに
775イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 20:40:07 ID:eq8byVBU
表紙見てきた。
華葬伝すんごい美しいな。売れる絵だわ、コレ。
和ものの新作がかすんで見える。
ドラキスはなんかヒーローが印象変わってるような…。
そしてレッドアドミラルは既刊との区別がつかない。
776イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 21:00:16 ID:zMuF8hK+
デザインも他のより断然かっこいいね華葬伝
元の台湾版から来てんのかな
上下巻なら普通に買いやすそうだし売れそう
777イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 21:45:22 ID:UqXOrwj3
華葬伝すんごく奇麗だけど、いまの少女系売れ筋とは別に見える。
もう少しくっきりはっきりしないほうがいいような。
むしろコケやすいきれい系の絵の系統のような。
778イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 21:59:53 ID:ssEmzznO
ルルルの大コケした翻訳シリーズと違って
人気の中華圏から作品を持ってきたのはいい着眼なキガス>華葬伝
表紙が、ラブ感皆無でシリアス感が強いのは心配材料だけど
まあ、そこそこは売れるんではなかろうか
779イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 22:29:39 ID:1lOZE/OX
華葬伝のヒーローは上巻の左上なのかな
780イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 22:49:48 ID:dOL71Z/5
華葬伝気になるけど、上下巻っていうのがなあ
1冊でまとまってたほうが読みやすい
あと、翻訳の文がどうなるかが問題だよね
781イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 22:54:15 ID:XiNHR8nR
華葬伝
つーか、表紙のおんなのこ、あれ同一人物だよね?
上巻と下巻の眼のサイズがちがいすぎるんで一瞬?になったw
782イラストに騙された名無しさん:2010/12/17(金) 23:44:40 ID:AahA7IwM
>>781
使用前→使用後?w
言われなきゃ気づかなかったw

ところで短編集といえば、喜多さんの光炎も雑誌掲載分で短編集に入ってないのあったから
後日談のために感想書いたときに聞いたら、残りは文庫化しないとお返事いただいてショックだった・・・
光炎もけっこう売れてそうだったのにねー
それとも短編集だけ売れなかったんだろうか?
で、短編集はよほどの人気作じゃないと出さない、となったとか
783イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 02:45:17 ID:DVLAlInd
ザビでの短編が短編集に載らないのは、光炎だけに限ったものでなく他にもあるし
本当にザビの売り上げのためか?と穿った見方をしてしまいそうだ
出来れば書籍化してほしいけど大人の事情があるのだろうか
…そっかー、光炎残りは書籍化しないのか、良い話なのにねぇ
個人的には短編の中で一番好きなだけに残念だorz
捨てられないザビが増える一方
784イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 17:37:23 ID:15y0FdN4
そういや栗原さんのオペラも短編集出たけど、
出た後に書いた短編が1つだけ未収録になってた
他の作品見てると、出してくれただけでもありがたいけど
どうせなら全部まとめて出してくれたらいいのにと思ったなー
自分も捨てられないザビが増える一方だ
785イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 23:39:32 ID:fANStgby
あるある。
古いけど高殿さんのバルビザンデの話なんてもう永遠に葬られるんだろうな…
786イラストに騙された名無しさん:2010/12/18(土) 23:57:45 ID:A3tbaI61
楽天ダウンロードも古いのはあるけど最近の短編は
あんまり更新されてないよね
商売っけがあるならダウンロードでいいから出してくれ
787イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 17:59:01 ID:9lDJWF1l
短編でないなら電子書籍化いいね
ザビがかさばるからカッターで切って保存してた事があったけど
紙質が悪いから梅雨の時期に波打って結局捨てたわ
788イラストに騙された名無しさん:2010/12/19(日) 21:34:32 ID:ERN0T1Fd
紙媒体が好きな自分としては複雑
789イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 16:24:58 ID:AZ/A4Yxz
でも読めないよりはましじゃないか?
790イラストに騙された名無しさん:2010/12/20(月) 21:14:02 ID:rZncPXvE
そうなんだよね、だから複雑…と
読む機会が出来るのは嬉しい、でも電子は少し寂しいな…って
791イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 00:32:16 ID:iy7vcr2N
最近更新されてないってことは、人気がなかったのかね
あんまり宣伝してないみたいだし知らない人多いんじゃ…?
私も紙媒体の方が好きだからあんまり興味ないけど、
未収録の短編があるなら読んでみたいかも
792イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 20:39:09 ID:unH9bfqQ
1/29発売
●少年陰陽師 仄めく灯とひた走れ 【著:結城光流/絵:あさぎ桜】
●シスター・ブラックシープ III 薔薇と聖歌 【著:喜多みどり/絵:桐矢隆】
●東方妖遊記 友と奏でる第五の試練 【著:村田栞/絵:伊藤明十】
●あやかし江戸物語 妖狼たちにご用心! 【著:伊藤たつき/絵:】
●身代わり伯爵の花嫁修業 III 禁断の恋の手記 【著:清家未森/絵:ねぎしきょうこ】
●赤き月の廻るころ 奪われた王位 【著:岐川新/絵:凪かすみ】

2月の新刊来たね
黒羊と身代わりが思ったより早かった楽しみ

赤き月は2巻で買うの止めちゃったけど
粗筋によるとヒロインヒーローはようやっと6巻も掛けてくっ付いたのか
流石な引き伸ばしだ
793イラストに騙された名無しさん:2010/12/22(水) 22:10:45 ID:O86OSPqB
ありがとう
あやかしが気になる、新作だよね
794イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 09:03:49 ID:reYnUwYV
なんか和モノの妖怪退治が増えてきたな。
795イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 10:07:51 ID:HELMQjcf
あやかしあらすじ投下ー

「アラバーナの海賊たち」の伊藤たつきが贈る新シリーズ!! 
百獣国・江戸。そこは化妖と呼ばれる獣たちの住まう場所。みこは江戸で幼なじみを探すのだが、
見つけた一人は「美味そうだ」とみこを無理やり押し倒し「大奥へ入れ」と冷たく告げる江戸三代将軍「徳川家密」で!?
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-452511-8
796イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 11:25:35 ID:ktxgisoG
なんかよくあるテンプレストーリーみたいで
個人的にはまったく食指がうごかないなあ・・・
797イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 11:31:02 ID:VJsMqVcD
>>795
題名には惹かれたけど
内容みたら引いてしまった
妖狼たちが江戸の町で捕り物とかするのを期待してたのに
798イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 11:46:46 ID:4v+Rrj0U
ログのお狐さま後追いみたいな感じ

アラバーナも微塵も色気がなかったから
押し倒されても別に微エロとかでは無いんだろうけど
799イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 12:50:41 ID:reYnUwYV
家密って…もうちょっと違う当て字にすればいいのに、なんかバカっぽいなあ。
とりあえず「大奥」っていう設定入れて客寄せして、
その後はふつうにお江戸で捕り物する話なんじゃないか?
読んでみたいけど、絵師しだいかな。だれなんだろ。
800イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 17:53:36 ID:9CMj+FxN
耳キャラが上手に描ける人だとイラスト補正が入ってそこそこいけそうな。
逆に下手だと、ビズログのビーストプリンセスみたいに撃沈。
801イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 19:55:47 ID:zfPSvlMu
>>799
あすかの方には絵師載ってたけど立ち読みだけで済ませたから音中〜というのしか覚えてない
802イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 21:39:17 ID:VcIVt1eV
ビーストプリンセスは題名がアレな感じだったが、
こっちの題名はいいと思う
内容は厨房が好きそうな感じ
803イラストに騙された名無しさん:2010/12/23(木) 22:54:54 ID:HELMQjcf
「音中さわき」だったら赤き月のコミカライズやってる人。
連載の1回目しか見てないけど凪かすみ絵に似た雰囲気は持ってたから
多分綺麗系だな。
804イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 02:32:20 ID:7vFOtTuq
>>802 へー自分とは見かた逆だな。
題名はビーストプリンセスのほうが断然良いと思う。
江戸って今のラノベ的に不利な要素だろうし
だだ大奥モノなら前作からイメチェン期待できそうで楽しみだ。
805イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 02:49:47 ID:Co/APo7/
今更ですが、風水やっと読んだので。なぜあれが大賞???
やたらと編集部に推薦されてたせいか がっかりした。
806イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 08:12:23 ID:3fjgv6Xj
車内CMとか派手な宣伝に乗せられてうかうか買っちゃうような層を対象にしてるから
大金投じて煽ってるんだろ

刷りすぎて、資金回収できたかは知らないけどな
807イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 11:31:08 ID:uu4099aX
今までだったら大賞にはならなかったんじゃね?
という感じではあった>風水

>>796
佐和山があやかしで主人公「あこ」だし
パラレル江戸はお狐サマ調だし
色々被ってる感もっさり何だが少しは回避できなかったものかw
808イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 18:33:26 ID:/T2RZFNx
イラストは悪くなさそうだし、どうせ売れるだろ、豆だからw
809イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 21:47:10 ID:zRgu8iYo
だなw
810イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 03:31:28 ID:bisTXZai
>>806
HPに音付き版もあったよ。なんかすごいお金かけてるっぽかった。
いつも思うんだがあーゆーのってオーケストラみたいの雇ってんのかな。
811イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 13:29:43 ID:GKC6i04u
通販サイトではもう1月刊出てるよね。
ペーパーが欲しかったから、某メイトで予約したけど、いつ届くんだろ。
実家に帰るまでに届いてほしいな。
寝正月決め込んでるので。
812イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 19:45:16 ID:/gJqSrMq
尼で28日だから多分本屋もその辺り
兄友の通販がどうなってるか知らないけど、
発売日に発送してくれるなら年内に届けてくれるんじゃないか

今回の新作、表紙地味めだな
あらすじ的にもイラスト的にも海外翻訳のほうが気になってしまう
>>775
遅レスだが自分も思った<レッドアドミラル
3冊とも中央にヒロインとヒーローという構図+似たような色合いのせいか
一巻見たときすごくイイ!と思ったけど毎回変わりばえないのも困る
813イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 20:12:44 ID:dj3awdQ+
来月は売れ線の豪華ラインナップなのに、
今月は作品からしてなんか地味だよな。
ボーナスはいってみんな財布の紐がユルい時期なのに。
翻訳モノを売ろうという魂胆か?
814イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 20:26:10 ID:/IHzY/pu
キリシマソウさん、ログの表紙の方が良かったな
人物並べて素材貼って終わり的な感じが寂しい

戦国恋姫、風読みの巫女、あやかし江戸と和風新作が続くね
今度は和風を流行らせようって作戦なのかな?
815イラストに騙された名無しさん:2010/12/25(土) 22:43:12 ID:r1cuw42/
今は亡き「ふぁんでら」がその方向性を辿り逝ってしまったってのに、漫画とラノベ、土俵は違えど同じカドカワなのに何故同じ鉄を踏もうとする…>洋物ファンタジー→和物
816イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 00:38:47 ID:IOBAtHUH
「ふぁんでら」読んでたな…

和物って地味だからどうなんだろ、流行るのかなあ
817イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 05:16:43 ID:fBoe7JkR
流行ってくれたら嬉しいけど忠実に描くほど地味になるのがなあ>和風
キリシマさんぶっちゃけ男の顔が髪型でしか判断できない系だから
逆ハーなら見分けつかなくて和物のネックがよりマイナスになるかもな。
818イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 13:35:26 ID:Pd3HBm0P
キリシマさんは男の顔が判子なのもあるけど
いつもキャラ並べて素材貼っただけで絵自体の特徴がないって印象だ…
デザインも元々地味だから和物だと余計薄っぺらく感じる

和物流行るかなあ…なんちゃって系和風ファンタジーにしてもピンとこない
819イラストに騙された名無しさん:2010/12/26(日) 15:14:11 ID:5lpHYFk1
Asukaの予告見て初めて知ったんだけど、東方妖遊記コミック化するんだな
作者はコードギアスのマンガ描いてたマジコって人
820イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 09:40:49 ID:GfcYfTmH
アリアで作中だと聖女は2000年に一度異世界に生まれる存在というだけで
聖女同士には関係がないような始まりかたしているのに
1巻のあらすじでアリアはマリアの生まれ変わりってなってるんだが
これって、盛大なネタバレ?
821イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 13:18:40 ID:tBsndXNX
昼間のテレビは韓流ばかりでいい加減うざい
中華韓国はオバサン向け、西洋は厨向けって感じ
上手な作家さんに和風で書いて欲しいなあ
822イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 14:38:43 ID:0gRdoPeN
ドラキス2、二時間足らずでさらっと読了。
あいかわらず情景、心理描写がともに商業誌とは思えないほどずさん。
ストーリーや設定がいいだけに歯がゆいというか、惜しい。
絵師買いしてたけど3巻はレポ待ちだな。
823イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 22:57:40 ID:Bwv0nhGd
あれ、公式もう更新か
一応今日が発売日でいいのかね
824イラストに騙された名無しさん:2010/12/28(火) 23:20:38 ID:MsXu1sHL
今日書店に並んでたな

華葬伝が設定重そうで悩んだんだけど
だれか読んだ人がいたら感想聞きたい
825イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 00:12:30 ID:5rSjgBjo
山田悠介は絶賛してるらしいよ!
826イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 02:19:14 ID:KP7+CfES
上だけ読んだよ

う〜ん、上だけだとなんともいえない…
とりあえず下も買っては見る

淡々とした少女の一人称で、記憶喪失少女が主人公だからきちんと説明してくれるのはいいんだけど…
まだ主人公に個性がないように感じて
(たぶん下巻ででるんだろうけど)

827イラストに騙された名無しさん:2010/12/29(水) 20:15:31 ID:8UdzszbF
個性出るのかな、これ>華葬伝
どっちかって言うと世界観やお話先行な感じだよね
創刊間もないころの豆っぽい印象だ

山田悠介絶賛は不安材料にしかならないようなw
828イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 00:30:21 ID:C/OaSwDw
店頭でパラ見したけどやっぱ翻訳ものだから名前が難しいな〜
舌になじまないし覚えるの大変そうだw
829イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 10:16:04 ID:Y8tQ15Ei
風読み読んだ



犬の顔、手抜き過ぎじゃね?
主人公が頑張り屋なのか、でしゃばりなのか判断に迷う
相手役は、ツン時が微妙に腹立つ
話は悪くないけどテンプレであんまり目立つものは無かったから、次は買うか迷う
しかし、ワンコのイラストはもう少しどうにかならなかったのか
830イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 15:36:54 ID:wkObc2/c
華葬、読んだ


読んでる最中どっかでみたことあるとおもったら、
そして誰もいなくなった、だわ…

まあつまり救いねーな…
831イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 17:04:12 ID:2OKbGfZE
風読みのイラストは犬がどうとかいう以前にもっと解像度上げてくれって感じだな
あと帯の煽り文句が合ってない気がする
煽り詐欺とかそういうレベルの問題じゃなくて、おいおいこんな話じゃなかっただろっていう…

あとドラキス読んだ人に聞きたいんだけど
新キャラのキャラ紹介に書かれてたことって本文に出てきたっけ?
832イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 19:26:17 ID:DMs85opw
>>829
公式見てみたら…怖っ!舌と目に相当なやっつけを感じるw

人物は上手い(もしくは普通)のにその他があれっ?て言う人たまにいるよね
先月のコバ新作もメインの獣人キャラがギャグみたいで話しに入り込めなかった
動物は難しいのだろうか
833イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 19:36:11 ID:KZJbdwTK
犬、白目(?)が多いからか確かに怖かったw
834イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 19:51:40 ID:tmLBQ33I
華葬、キャラ個性は訳者の腕にかなりよると思う……
835イラストに騙された名無しさん:2010/12/30(木) 23:49:21 ID:2Q4yU1ps
翻訳ってたしかに難しいかも
一人称があたしわたし私だけでも雰囲気違うし
836イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 00:01:29 ID:YagQ7L27
華葬伝、表紙につられそうになったけどパラ見したら
句読点が多くて文章がぶつ切りなのが読みにくそうだった
837イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 17:40:16 ID:CMyooyUh
風読みの犬wwwかおwww

吹いたwww
モブの禿げかけたおっさんが犬耳つけたみたいだ
838イラストに騙された名無しさん:2010/12/31(金) 20:35:28 ID:4AML8GA7
犬は人物紹介でみた時は身代わりみたいなギャグキャラだと思ってた
しかし、見た目が人面犬なのは話からみればあながち間違いではないから狙ってるかも…
839イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 07:46:25 ID:IoJcUzc3
1月の新刊の感想少ないね
もっとも、私も今月買ってないんだけど
840イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 14:43:57 ID:4uv5kBJO
自分も買ってない…
翻訳モノ抜いたら数も少なめ?
841イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 14:54:02 ID:C3JJfAvb
珍しく買うのがなかった
毎月、一冊ぐらいは必ずあったんだけど
842イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 20:24:09 ID:ZQiBQyk6
うん
華葬伝を全部読んだ人の感想待ちだったんだが、出てこないのが答えかなあ
843イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 23:24:50 ID:6ipnap13
表紙と粗筋はいい感じだったんで
人柱待ちしてたw

元が駄目なのか翻訳が駄目なのかが気になるな。
844イラストに騙された名無しさん:2011/01/06(木) 23:29:51 ID:lrFGlena
なんで843はダメ前提にw
ブログだと内容褒めてる人いたよ
845イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 00:18:46 ID:XKujgtDy
華葬伝買ってきたよ
レジに持っていく途中でレーベルスレで評判確認してからにすりゃよかったorzと後悔したけど確認しても同じだったっぽくて安心した
台湾の人が書いたってのと優しい龍の殺し方以来久しぶりに買ったビーンズの本だから結構楽しみにはしてるけど

問題は積の消化と新規購入分の消化に取られる時間が長すぎて華葬伝を読むのはだいぶ先になりそうなことくらいかorz
846イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 16:00:49 ID:i2xaCbui
んじゃレッドアドミラルの感想でも

恋愛薄めの男子校ノリと口説き文句勝負と挿絵の人目当てに迷いなく買った
今回も「いつもどおり」な感じ?
ただ、話は間違いなく進んでるのとランセとロディアの関係もなんとなく
変化してきてるような印象、ロディア出世して副長じゃなくなっちゃったし
けっこうな人数が退場しちゃったしで今後どうなるのか気になる
あと挿絵でランセとロディアの体型の違いにちょっと萌えた
同じ軍服着ててもちゃんと腰の辺りが違う
アルモニア神があっさり決着ついてびびったけど続刊も買うよ
背中合わせで戦ってるの好きだから、恋愛はさっぱり期待してないけどw
847イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 22:46:43 ID:wa2XLa6R
レッドアドミラル、アルモニア神との戦いは3年続くはずなんだよなぁ。
まだ1年もたってないでしょ?
848イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 23:22:29 ID:7Akr2ZJT
冬始まりだから一年弱だね
性質が変わっただけで消えてはいないからまた戻ったりするのかな
一巻で聖戦への3年の始まりって言ってるからラスボス倒しちゃまずいよねw
続くかどうか微妙で3巻に無理矢理まとめたんだろうけど随分駆け足だったなあ
でも海戦描写は期待しててやっと来てくれて良かった
次はカザルスとかも絵で見たい
849イラストに騙された名無しさん:2011/01/07(金) 23:55:19 ID:vRbsoYXs
解決したと見せかけてやっぱり駄目だったよ的な?>アルモニア
“人対人の戦争に見せかけて実は人対神”だったのが、傍目に見てもわかるくらい
はっきり“人対神”になって人間が団結するとかいう展開なのかな
850イラストに騙された名無しさん:2011/01/09(日) 06:41:26 ID:lODbjCBl
台湾人でラノベ訳者だけど質問ある?3/中国語ラノベ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293281286/

というスレがあるのに今日気付いた。
851イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 07:11:38 ID:ms+DTd+f
華葬伝読了

さすがの本格中華っぷり。翻訳も悪くなかったと思う。ちゃんとラノベっぽい文になってる
個人的には、登場人物の名前が中国語読みな所が地味にポイント高い
途中、けっこうな鬱展開にくじけそうになったw(本気でアガサクリスティ)
読み終わった後にもう一度最初から読み返したんだけど、
初読の時はイミフだった文章が理解できる様になってるのと結構伏線がはってあるのとで
二度目の方が楽しく読めた

重い話だったけどなんともいえない感動があった。読み返すと本当にじんわりくる
でもほんとうに最初の方は読みにくかった…
852851:2011/01/11(火) 07:21:06 ID:ms+DTd+f
ちなみに下巻を読まないと面白さも感動も全く味わえないと思うので
頑張って下巻も読むべきと思うw上巻だけだと正直意味不明すぎてつまらないw
下巻読んだあとなら上巻も面白く感じるんだけど…
853イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 09:20:38 ID:J5q0lf46
十二国記の最初のほうみたいな感じなのか?
854イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 20:54:41 ID:GM5NlItz
>>852
だから上下同時刊行なのかね
855イラストに騙された名無しさん:2011/01/11(火) 22:22:06 ID:6M8fQszM
あれはラストがなんかチートすぎて…まあ、今の時代に合ってはいるよね…
856イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 11:40:41 ID:aN/ab2nT
【エース電撃コンプ】角川漫画総合31【NTビームドラゴン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1295058896/
857イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 15:19:34 ID:S/suj/nK
2月発刊の本、皆は何買う?
自分は少なくとも黒羊と江戸のやつは買うと思う。
個人的には黒羊が一番楽しみ。
858イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 17:28:38 ID:U/IgkwQf
自分は豆で唯一買い続けてるシリーズの身代わりが楽しみ。
彩雲国も読んでたんだけど、ヒロインの説教臭さが鼻につきだし、続きもなかなか出ないしで最近どうでもよくなってしまった。
江戸は発売後に評判を聞いてから買うかどうか決めるつもり。
黒羊は気になりつつも手を出せずにいるんだけど、どんな感じのヒロイン?
自分勝手だったり「自分こそ正義!」みたいなのでなければ多少すっとんだヒロインでもOKなんだけど・・・
あ、でも上記の苦手ヒロインにはあてはまらないのに以前迷いつつ手を出したバイレは一巻半ばで挫折したな。なんでだろう。
859イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 17:43:24 ID:55wZAOPu
>>858
彩雲国は次でラストらしい
860イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 17:53:44 ID:NWOM54HR
>>859
本当にあと一冊でまとまるんだろうか・・・
あれだけダメダメの王が一冊だけで最初の設定通りの賢王になって終わるって無理があるような。
しかも他にもいろいろ片付けるべき問題が盛り沢山じゃなかったっけ?
単に一区切りつけて「次巻から新章スタート!」とかじゃないよな。
861イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 18:15:18 ID:S/suj/nK
設定通りというよりは賢王になる兆しをちょっとだけ見せておいて
「以後最上治と呼ばれることになる劉輝治世の本当の始まりである」みたいな
締めで終わるんじゃない?かなり無理あるけど。
雪月花の秘密が短編であっさり明かされた
ことからみてもあとは短編でちょこちょこ伏線回収。

>>858
黒羊のヒロインは少なくとも我こそ正義!のいい子ちゃんではないよ。
っていうか荒み系かもwなんだかんだで優しいんだけどね
あんまり例に見ないヒロインかも
862イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 18:21:01 ID:NWOM54HR
>>861
荒み系かあ。
漫画だけど白泉のスキビのヒロインみたいな感じかな?(知らなかったらごめん)
根っこが優しければ荒み系でも好きになれるから読んでみようかな。
お答えありがとー
863イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 18:23:46 ID:Prwy4p0E
黒羊のヒロインは結構珍しいタイプだよね
世の中の黒い部分も知ってて冷めてる
正義の味方をやってるのも純粋な善意からでは無いし
でも何だかんだ言いつつ弱者を助けるような優しさの有る子だと
自分は好きだよ
ラブも3巻目では大分動きそうな予感
864イラストに騙された名無しさん:2011/01/15(土) 18:49:28 ID:4ZRX0S2f
黒羊のヒロインは昔タイプの悪ガキな気がする
基本悪いことはするけど、弱者には優しい

買うのは黒羊と身代わりかな
江戸はここで感想待ちかな
865イラストに騙された名無しさん:2011/01/16(日) 11:29:51 ID:3Wn15BZ3
悪ガキとか冷めてるとか形容されるってとてもじゃないけど少女小説の
主人公とは思えないw
自分もそんなコンスタンティンが好きですけど。

>>858
自分もバイレは一巻で投げだしちゃったなあ。
瑞山さんは描写がくどかったり萌えポイントが押しつけがましかったり
する時があると思う。
なんていうか、いかにも「ここ萌えポイントですよ!私ここ萌えてます!」って感じの
描写することがあるから読んでてちょっと冷めるというか。
あくまで個人的見解だけど。


2月、自分は伊藤さんの江戸は気になるなあ。
あらすじだけみると俺様系強引主人公にいきなり攫われ、なんだかんだで
協力して化け物退治?…
みたいなテンプレ設定だから微妙に不安なんだけど一応買うつもり。

866イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 14:53:31 ID:M+rbtTMq
自分は身代わりと江戸の予定。
867イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 18:46:03 ID:nInJfun9
もうすぐザビ16発売するね
今回読みたい短編は2〜3個しかないけど買おうかどうか迷い中。
前はどうせ単行本になるし買わなくていいやと思ってたんだけど
最近単行本化しない短編多いよね
だから単行本化しなくて読めなくなったらいやだなあ
と思って…
868イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 19:58:46 ID:25r9cQgB
マメ本全プレ企画
男子マメ本
「少年陰陽師」「東方妖遊記」「風水天戯」
女子マメ本
「身代わり伯爵」「シュガーアップル」「花は桜よりも華のごとく」

マメ本ってどんなの?
花は桜押されてるな。結構伸びてるのだろうか
赤月が来ないのが意外
869イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 20:06:09 ID:7T+UKycN
初版の本に挟まってる形なら、ミニサイズの数ページの冊子
ショートショートが載ってるので、ファンには嬉しい
でも、全プレなら違うか
870イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 20:49:53 ID:25r9cQgB
あの小さいチラシサイズのやつか
マメ本といってるなら全プレでも同じじゃないか
中身あまり無さそうだけど送料次第でほしいかも
871イラストに騙された名無しさん:2011/01/18(火) 22:50:36 ID:EQtZXg70
黒羊はヒロインが悪魔と神父のどっちとくっつくか決まるまで様子見中
872イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 13:38:31 ID:dR8+LTWt
>>871
それは楽しみが半減しないか?w

身代わり最近の2冊ぐらい買ってないんだけど、リヒャルトとミレーユが結婚しちゃった
らもう伸ばしようがなくない?
シアラン宮廷の陰謀をリヒャルトに代わりミレーユが解決!
ってのになるのかなあと思ってたんだけど、そんなに頻繁に陰謀が起こるわけも
ないし、第一ミレーユが解決してたらリヒャルトの面目が潰れちゃうよね。
どうなるんだろう。
今ってまだ結婚までほど遠い?
873イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 15:08:37 ID:48tJmDD5
少女小説って少年向けより描写がくどすぎるよね。
歯入れとか垢突きとか・・・。
読んでてものすごく疲れる。
874イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 15:37:24 ID:f0eV92nq
それは作家によるのでは。
875イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 16:10:04 ID:gDC2KdWm
>歯入れとか垢突きとか・・・。
こんな変換センスと三点リーダも使いこなせないなら
描写がくどいと感じてしまうかもね
876イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 16:11:51 ID:48tJmDD5
おまいにはわざと使いこなすってこともできんのか
877イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 16:20:20 ID:MmZePKRo
同人板じゃあるまいし痛い変換すんなってことでしょ
878イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 16:24:36 ID:gDC2KdWm
ここは伏せ推奨じゃないから

TPOも理解せず、自分の行きつけの板のルールを引きずったまま
慣れない場所に書き込むのはやめたほうがいいよ
頭が足りなく見えるから

876がいつも行くところは「おまい」でもいいかもしれないけど
このスレではそういう言葉を使ってる人は他にいない
879イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 17:55:23 ID:w1Mfp9Kx
>>873
その2作品はちょっとごてごてしすぎな感ある。
自分はだけど話もちょっと入り込めなかった。
黒羊とか読むと楽しいと思うんだけどどう?
880イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 18:00:45 ID:CTySjIGp
>>879
他作品落とした後に、黒羊すすめると
黒羊が引きずられて悪く見えるからヤメレ
881イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 18:25:55 ID:w1Mfp9Kx
いつのまにか同じ意見の人に好き嫌いの感想いって
他の作品すすめちゃいけなくなったのか。
882イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 18:31:12 ID:gDC2KdWm
Aという作品を持ち上げるためにBをけなす
ってのでなきゃいいんじゃない

他作品落として自分の好きなのを薦めてもいいけど
儲痛いなって思われるだろうね
883イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 18:42:05 ID:GyixscYH
信者扱いするほど大したことは言ってないような
884イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 20:16:03 ID:dR8+LTWt
作品Bはここがきちんとできていていいよ。
それに比べて作品Aのはだめだね。

みたいなのはNGだけど、そんな風じゃないしね。
好き嫌いが同じそうな人にじゃあこれはどう?ってすすめるぐらいだし。
ただ嫌いな作品が同じという理由で自分の好みの作品をすすめると
場合によっては好きな作品の持ち上げ、嫌いな作品の下げに見えそうかも
885イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 20:49:16 ID:pxfqQbpg
>>884の例までいくと叩きに近いんじゃ……
886イラストに騙された名無しさん:2011/01/19(水) 23:04:54 ID:9XbFMXhu
>>872
現状はまだ「婚約者」状態。恋人になるのに10冊以上かけたんだし、同じぐらい
かかってもまったく不思議じゃないと思う。
いややってるのはあくまで「花嫁修業」だし鉄壁のミレーユ父攻略に
アルテマリス組の結婚式だってあるだろうし。いくらでも続けられる引き出しはあると思う。
887イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 02:34:13 ID:3N2kViqs
自分もバイレは苦手だった。
同じ作家さんの他の作品は好きだけど。
まあそういうこともあるってことで。
888イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 13:39:35 ID:5WTcqxjF
「花は桜よりも華のごとく」表紙に釣られて買ったんだけど
脇カプに萌えた。主役の二人からはBL臭がする
889イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 14:31:50 ID:urIRA04H
表紙見られるようになったね
890イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 16:55:51 ID:3uWMWdbB
あやかし江戸の表紙、セクハラ全開なのと
男の顔がちょっと苦手系だった…悩むな
891イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 18:37:39 ID:VCXj1w58
>>890
自分もだ…
あのセクハラ具合はティアラの隣にあっても遜色なさそう…
男はだけてるし顔が好みじゃない……
買うつもりだけど、なんかもやもやしながら読むのもやだなあ。
絵はあくまでおまけって分かってるんだけどさ。
892イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 21:33:28 ID:Swq0C7Y7
あやかし江戸物語 妖狼たちにご用心!
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61RyLbtyQAL.jpg
シスター・ブラックシープIII 薔薇と聖歌
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61J-KrfbxpL.jpg
身代わり伯爵の花嫁修業 III 禁断の恋の手記
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51AXFBhJ-EL.jpg
少年陰陽師 仄めく灯とひた走れ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51Os4WEQpaL.jpg
赤き月の廻るころ 奪われた王位
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/61EEWjdhLaL.jpg
東方妖遊記 友と奏でる第五の試練
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51II4f6-CUL.jpg
893イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 22:05:33 ID:urIRA04H
乙です
894イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 22:08:19 ID:xCQ9NT8U
おつです

自分はもう買うの止めたけど
赤月の表紙が今回も本当素晴らしいね
これは釣られて買いたくなるわぁ
しかし凪さんは作品によって落差激しいな

895イラストに騙された名無しさん:2011/01/20(木) 23:05:56 ID:2cbAZI1J
自分も3巻で買うの止めたけど表紙で釣られそうになる・・<赤月
896イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 00:17:52 ID:3m+fW7Fb
乙です。
ほんと赤月綺麗だな。

表紙だけ見るとあやかしが剥き出しの地雷に見えるんだが・・・。
表紙と中身がイコールじゃなければいいんだが、中高生はこういうの好きかもな。
897イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 01:46:51 ID:9azsfZ6F
でも毎回顔が違って見える=赤月
898イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 02:46:25 ID:QeqJwXDt
赤月買わないけど表紙見るたび欲しくなる
899イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 04:56:28 ID:SQx4nO0Y
あやかし〜はロリに襲い掛かる野郎どもに見えるw
900イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 08:28:58 ID:xs4cDhdG
>>897
ヒーローの顔が違って見える
しかし赤月の王族たちはフリーダムすぎる
901イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 19:46:24 ID:XsMqNu7A
あやかし江戸、ヒロインがこげどんぼ先生風に見えたけど
赤月漫画版の人なんだね
モノクロも下手ではないけど萌える絵でもなかった人だな、迷う…
というか表紙、男2人共、アヘアヘな表情にする必要はどこに…
902イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 22:05:10 ID:c8gGbw5v
>>890,891
自分もあやかし江戸、絵がぜんぜん好みじゃない。
ヒロインはロリっぽいし、なにより男の顔がいやだ。そもそもなんで手の位置が胸なの・・・・
そーゆー絵はティアラだけにしてくれ。
買うつもりだったけど表紙を見てやめることにした。
やっぱりイラストも大事だね。
903イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 22:16:58 ID:k3iAzRKc
黒羊はファーザーのターンなんだな。猫君もとい悪魔、哀れw
904イラストに騙された名無しさん:2011/01/21(金) 23:50:56 ID:LzoYOsh9
あやかし江戸、女一人男二人のフォーメーションはともかく
構図と表情はなんとかならなかったのかな…
たしかに、ティアラとか性コミみたいだ
905イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 00:21:02 ID:xpl1RegN
>>903
もう猫こそ本来の姿なんじゃないかw



あやかしは穴ベルと同じような爆死臭が…
人体の狂いや画風など以前にセクハラはやめてくれよ
姫様抱っこだけならまだしも胸触ってるし無意味にはだけてるし
しかも着物がなんか…orz
906イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 20:10:34 ID:RewIweNl
爆死臭は…するな…
設定や粗筋はリア受けしそうだとは思うんだが
男の顔が気持ち悪いのはちょっと>あやかし
かくいう自分も買う気が失せてる
907イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 21:43:09 ID:qXnO/dq5
サブタイと絵から想像するにあの右側は妖狼なのかな?犬歯目立つし
すると左はヒロインに強引にせまる将軍様orこっちも妖狼かな?>あやかし
なんかリアには受けそうだけど、買う気がなくなってきた…
908イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 22:03:55 ID:TSZhxC4i
あやかしの両脇の男の顔が生理的に無理 気持ち悪い…
ここまで酷い絵は豆では珍しいわ……
他のレーベルでもここまで酷いのはポルノ系の小説以外では見た事がないかも
良く見たら確かに胸を思いっきり掴んでる?っぽいね 無理
909イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 22:39:54 ID:8/5uuc2u
赤月コミックスの表紙もセクハラ系といえばセクハラ系だけど
あやかし表紙ほど酷くはないね。
イッちゃった顔の男+ロリ顔ヒロイン…
一体何がどうしてこうなった…
910イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 22:41:43 ID:1ENyD/9o
なんであんな絵にしたんだろう、あやかしの絵師。
100歩譲って顔そのものは好みの問題だとしても、あの手の位置とか表情とか
もうちょっとどうにか出来ただろうに。
それともあーゆーのがウケると思っているのか?

ところで貴族探偵エドワードっておもしろい?
前々から気になってるんだけど既巻数が多いから手を出しづらくて。
豆では身代わりと黒羊を楽しく読んでるけど、恋愛話が皆無でも主人公や脇キャラに魅力があればOKです。
ちなみにホモ、ニアホモは苦手です。
どなたか読んだことある方いらしたら感想をお願いします。
911イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 22:48:09 ID:murntx6M
エドワード
少女向けで男しか出ない話って時点でニアホモだと思っていたんだが……
912イラストに騙された名無しさん:2011/01/22(土) 22:51:12 ID:fZATysct
>>910
最初の方はなんとなく推理してたけど最近はファンタジーが強くなってた気がする
英国のような都市が舞台だったのにだんだん日本人増えてきて
しまいには日本のような国に舞台が移ってとうとう買うのをやめた

そんなにホモっぽくは感じなかったけど作者がBL畑の方だし
ヒロインどころか少女がいない
ゲストで一回幼女がいたくらい
だからあまりおすすめはしない
913910:2011/01/22(土) 23:00:36 ID:1ENyD/9o
>>911
>>912
早速ありがとうございます。
>ヒロインどころか少女がいない
・・・・そうか。恋愛は無くてもいいけどまったく出てこないのはさみしいな。
今回は見送ることにします。
914イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 00:44:58 ID:FtyO0d16
あやかし、なんとなくアナベル臭がするな・・・と思ってここきたら
同じ感想があったw

あやかしは男の表情がキモいのでもっと悪い…
915イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 00:49:33 ID:LzpQ203P
あやかし、ヒロインはまず許せるけどヒーローズのアヘ顔はなんとかならんかったのか
あと、左のヒーローがろくろ首の首を伸ばす直前のように見えるのがなんともw
916イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 01:08:59 ID:actKuyrP
絵がだめだと買いたくなくなる不思議w
「好みじゃない」ぐらいだと我慢できるけどあのあへ顔はないわあw
本屋でパラ見して白黒イラストがましだったら買おうかな
917イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 01:37:44 ID:s2TehY9I
あやかし表紙、様子がおかしいことは間違いないが
あへ顔ってああいうのを指すんじゃないと思うんだがw
せいぜいどや顔だよ

黒羊の表紙はニアホモにしか見えないなw
918イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 02:45:27 ID:uhlgFmwv
あやかしの表紙が男性読者に優しくなさ過ぎるのは仕様ですかorz
あらすじ読むとなんか気になるんだけどな

BLくらいなら普通にレジに持って行けるようになったというのにorz

>915
あへ顔ってのはもっと下品な顔だ、、、
一目見た瞬間にだだ萎えするような表情のことを言うのだよ、、、
919イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 03:25:29 ID:LGHG1sTZ
あへ顔って白目向いてて「おほぉ」とか言ってるやつじゃないの
920イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 04:05:41 ID:zhF/9aHO
ニコニコ大百科
>アヘ顔とは、性的絶頂時の表情表現の一種。
白目を剥き、だらしなく開いた口から舌が覗く、快楽に溺れた感を最大限まで引き出した結果ちょっとやりすぎっぽい状態になっている、そんな表情である。
921イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 12:15:58 ID:Jt75qLv7
>>918
つAmazon

確かにあの表紙は…orz
自分は女だけど、自分もちょい恥ずかしいかも。
表紙だけ見たらティアラっぽい小説に見えるし
922イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 13:11:37 ID:Qqk9t27V
>>912
エドワードはヒロイン候補がでてきたと思ったが。
923イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 13:37:28 ID:96D5+pD5
トン切りのうえ今更なんだが、風読み買った。
・・・買わなきゃ良かったorz

そもそも「風巫女」がなんなのか良くわからんかった。
主人公が見た未来をあっさり回避することができてえぇぇって思った。
話を聞きだすとき、隠れた原因とか都合の良い未来を見すぎ。
母親の残した書物もろくに読まないくせに「風巫女になりたい」なんて単なるワナビじゃん

封印の女王と同じ人だったんだね。
あれも買って後悔したのにうっかりしてたよ。
924イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 14:42:39 ID:LW1QWA/V
あやかしの表紙、見てきた。たしかにやばいな。構図もさることながら色使いもダサい。
風読みも失敗した感じの表紙だったけど、こっちはさらに上をいくなあ。
これが「桜は華よりも〜」の絵師とかだったら絶対作品の印象変わるのに。
店頭でモノクロ見てから決めるけど、自分も買う気失せた。やっぱイラスト重要。

925イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 14:47:34 ID:44UvMMaO
あやかしの絵師はASUKAでデビューしたばかりの新人マンガ家だからなあ
イラストレーターでもないし
デビューさせたからとりあえず仕事まわしてるだけみたいだね
926イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 17:57:29 ID:jq31zXYd
>>924
花華の絵師さん、男の顔とかにクセはあるけど
地味になりがちな和風でも、華やかな表紙を描くのは巧いよね
…最近の和物新作の表紙失敗ぶりには
売る気があるのかと突っ込みたくなるな……

あやかしは恥ずかしい以前に購買欲がなくなったよ
927イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 18:00:47 ID:5YY3Rz1B
角川ビーンズ文庫2011年3月1日発売予定ラインナップ

「王子はただいま出稼ぎ中!(4)」 著:岩城広海/絵:サマミヤアカザ
「フォーチュン・オブ・ウィッカ3 タロットは夢をいつわる」 著:月本ナシオ/絵:薄葉カゲロー
「花は桜よりも華のごとく 第三幕・鬼炎万丈」 著:河合ゆうみ/絵:サカノ景子
「貴族探偵エドワード(15)」 著:椹野道流/絵:ひだかなみ
「死神学園候補生 あなたの魂、頂戴します」 著:流星香/絵:れび
「戦国恋姫伝 封印の宝刀」 著:菅沼理恵/絵:石川紗絵
928イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 18:36:19 ID:sCDfOXs/

死神学園の題名は気になるけど、流星香か
3月刊までザビに内容載るかな
929イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 18:54:52 ID:Jt75qLv7
乙です
ビズログの人だよね>流星香
930イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 18:58:11 ID:tL8cJ8eV
ビズログの人というかもともとビーンズでも出してるし
931イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 19:02:31 ID:XM6Knkpe
いろんなところで出してる人
932イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 19:54:12 ID:Jt75qLv7
>>930、931
そうなのかありがとう
ビズログの作品しか知らなかった
933イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:19:40 ID:7TtWxF4R
>>918
最初から裏表紙向けてレジに置けばいいんじゃね?
バーコードは読めるしカバーを断ればそのまま袋に入れてくれるだろう。
934イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:54 ID:LW1QWA/V
最近学園モノをちらほら見るようになってきたな。
さすがに姫嫁は飽和状態だからか。
935イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:48:08 ID:s2TehY9I
そろそろ魔法学園が読みたい
936イラストに騙された名無しさん:2011/01/23(日) 23:49:32 ID:PSxNDWPv
まあ学園て言ってもFT学園だから、舞台が王宮じゃないだけで
ヒロインが庶民でもヒーローが王侯貴族だったり
姫嫁の延長みたいなモンだけどね
937イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:14:28 ID:QCnPKTgK
>>936
それを言ったら終わりだろってオモタw

なんの能力もない庶民のヒロインが
庶民のヒーロー(王の隠し子でもない)に見初められるが
ヒーローの完全な片思い
ヒロインは恋愛もせず
次々にアプローチする王子達をフリ続け
最終的に異能力も無しに活躍して
人々から絶賛される勇者になる・・・
・・・ほど突き抜けている話なら
逆に読んでみたい気もするけど

売れないと思うw
938イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 00:36:44 ID:igqeXaSD
ああ、ゼロの使い魔か
939イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 02:27:33 ID:0IvhBCK7
>>937
何の能力もない庶民の女の子が勇者になるほど活躍したら
それだけでとんでもない異能だと思う。
強運の持ち主という。
940イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 07:31:04 ID:HV3Soahm
>>933
袋に入れるときに、立てて整えられて
表紙が客側に向くので恥ずかしいことがある
941イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 09:05:04 ID:3Vq8mCOl
そういえば何の能力もないヒロインなんてみたことないな。
ついでにヒロインより格下の男が相手の話もあんまりみない。
まあたしかに貧乏庶民ヒーローなんかには萌えられないんだけどさ。
942イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 11:58:24 ID:KKloIuCI
遅レス&流れ切るけど流星香さんって少年伯爵の人だったのか。
買おうか迷ったことがあるんだけど、ぱっと見ニアぽかったからやめてしまった。
少年伯爵読んだことある人よかったら感想聞かせてほしいな。
943イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 18:34:41 ID:GY4xHaxZ
少年伯爵はニアホモにがてならやめておけ。
2巻まで読んだけど結局あわなくてやめたんだよな。

あやかしは自分も買うのやめたくなった。
ティアラっぽいといよりリボンとかチャオっぽく感じる
とはいえ上で誰かが言ってる「桜は華よりも〜」の絵師も挿絵と男の顔が
モニョって苦手な人なんだよなw
944イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 18:48:58 ID:uboPuvui
あやかし〜は、和風設定がそこそこ売れてるっぽい
少女漫画の読者を狙ったのかな、と思えなくもないが…
表紙見た時点では、萌えの予感皆無すぎる。どうしよう。
945イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 19:21:08 ID:GY4xHaxZ
>>944
少女マンガと言っても、中高生向けではなく小学生を
狙っているっぽいよね。
話しに合わせているんだとすると嫌な予感しかしないが
当初の予定通り1巻だけ買ってみるかな。
946イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 19:51:49 ID:KKloIuCI
>>943
そうなのかありがとう。
ニアホモ苦手だからやめとくよ。
もしかして流星香さんってニアホモ系が多いの?ビズログとかもぽいよね。
947イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 20:29:48 ID:GY4xHaxZ
昔はプラパ・ゼータとかノーマルの良作書いていたんだけどね<流さん
そのころから好きで買っている。
最近はニアホモ多いかな・・・
でもマ王が楽しめるならログのお庭番はイケると思う。
ニアホモよりピヨ四神がかわいいんだぜ。
948イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 21:02:26 ID:KKloIuCI
>>947
前はノーマル書いてたんだね。
マ王は読んだことないけど、かわいいピヨ四神がいるなら試しに買ってみようかな
ありがとう!そしてスレチごめん。


あやかしのレーターさん、ロリ顔しか描けないのかと思っちゃったけど、
赤月のコミック表紙ではちゃんと十代後半ぐらいに描けてるよね。
てことはあやかしヒロインはロリorロリ顔設定なのかな?
949イラストに騙された名無しさん:2011/01/24(月) 23:18:42 ID:tHx0izw3
>>943
自分も桜華の絵師は男女両方、顔が苦手

あやかしの表紙、そこまでロリに見えないけど
アナベル系統の顔には見えるか
何より男の顔と首に目がいって気にならないw
950イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 09:24:16 ID:PLg8ja8v
ろくろ首みたいだもんねw


じぶんはここの特攻待ってから買うことにした>あやかし
951イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 15:35:53 ID:BbEjbLOt
音中さんは漫画とかモノクロはいいがカラーがどうも…
あやかしのように変な色気方面でいこうとすると
下品さを感じてしまう…(赤月3月の表紙とか)

しかし赤月漫画って結局評判どうなのか
小説読んでないから内容比較できないけどなぜ現代版にしたのか
未だに理解に苦しむぜ…
東方妖遊記もマンガ始まったけどこっちはいい感じだな
原作絵より子供っぽい感じだけど普通に雰囲気イイ

http://asuka-web.jp/top.html
952イラストに騙された名無しさん:2011/01/25(火) 23:16:26 ID:VxkmnLmp
確かにモノクロや漫画はいいね>音中さん
色気を出そうとすると刑部真芯のようになるのか…
それにしても、あやかしの表紙は怖いがw
953イラストに騙された名無しさん:2011/01/26(水) 10:59:24 ID:Cn6uEU+T
> あなたの魂、頂戴します
ソウルイーターかとおもた。死神学園だし。
954イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 00:46:11 ID:HsdYCv5m
あやかしの表紙を見て、色気のある絵と、いやらしい絵は違うんだなと思った…
この絵と、作家さんの前作の唐突なセクハラ展開が合わさったら
破壊力がありそうだw
955イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 02:26:14 ID:O+4X5kCo
ザビバレヨロ
956イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 11:47:36 ID:DYRcAaiW
ザビ買ってきた
ちょっとだけバレあるから注意












簡単に&自分が読んだ範囲だと
身代わり→ジャックとリヒャルトの昔話
アリア→バレンタイン
黒羊→看病

あとあやかしの漫画が載ってたけど見事な逆ハー&押し倒し未遂/(^o^)\
あと人が文字通り草食系と肉食系に分かれてる世界っぽい
藤リューの絵良かった
957イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 13:38:02 ID:7p5E/0q2
>>956
新作とか発売日情報とかはあった?
958イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 14:18:47 ID:2WKH9Vgd
4月1日
瑠璃の風に花は流れる本編11 槇ありさ 由貴海里
アリアではじまるせい聖譚曲 求愛者は聖女に殉じる 西本紘奈 硝音あや

シュガーアップル・フェアリーテイル4 三川みり あき
宮廷神官物語 短編集 榎田ユウリ カトーナオ
初夏
ドラゴンは姫のキスで目覚める 夜野しずく くまの柚子
モンスター・クラーン2 結城光流 甘塩コメコ

妖g庵夜話 空蝉の少年 榎田ユウリ やまねあやの

3月分まで除いての発売予定情報はこんな感じ
風水天戯とレッドアラミラル、GOSICKはラノベの杜の方にもう他からの情報で載ってたから省いた
アリアは副題が載ってたので入れておいた
959イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 14:56:31 ID:K/52DXv8
>>958 乙
シュガーアップル・フェアリーテイル4 三川みり あき ?
960イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 14:59:56 ID:K/52DXv8
> 959
> シュガーアップル・フェアリーテイル4 三川みり あき ?


あれ?すみません
? は ハートです。
961イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 15:44:59 ID:pSENlXTZ
ハートかよwww
962イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 19:30:25 ID:DPWit4PH

アリアは確か、最終巻だよね

春って5月?
初夏って6月?
夏って7・8月?
なんで、こんな仕分けのしかたしてんだろう。
月で書くか、怪しいなら初夏は無くても良いだろうに。
963イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:39 ID:4Ro7DZvq
シュガーアップル順調だねえ。
大賞なみ!とかいってないで大賞あげればよかったのに・・・。
そしたらおお、角川売れ線もわかるじゃないってなったのに。
964イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:03 ID:6stS0mpI
風水より売れてるし、読者に愛されているのは確かだな。
まあ、イラストのおかげもあるとは思うけど。
965イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 22:32:41 ID:DPWit4PH
ザビ読んだけど、あやかしの漫画に…
発売前に、何で一番の気になるポイントあかすのか
わかったから、もう読まんで良いと思ってしまう
966イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 22:51:33 ID:DYRcAaiW
>>965
文字通り1巻のダイジェストだったよね
ここまで明かして大丈夫?みたいな
967イラストに騙された名無しさん:2011/01/27(木) 22:59:00 ID:4Ro7DZvq
シュガーアップル順調だねえ。
大賞なみ!とかいってないで大賞あげればよかったのに・・・。
そしたらおお、角川売れ線もわかるじゃないってなったのに。
968イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 11:31:28 ID:55eeX30F
ドラキス2巻が1月発売で次巻が初夏(5月6月ぐらい?)みたいだから結構間が空くね。
新人さんって割とハイペースで発刊してたイメージがあるからちょっと意外。
もしかして物語の軌道修正でもするのかな?まあたんに作家さんの都合かもしれないけど。
969イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:25 ID:rOv4uTFM
受賞作品、「首の姫 首無しの騎士」ってタイトルになんかそそられる
選考者のコメ見るかぎり改訂とイラスト次第で面白くなりそう
「首」って聞くと成田良悟のデュラも略称が首だからちょっと混乱する

しかし今回2作品しか受賞作なくて、なんか不作って感じたな
それとも書類不備が多くて選考にならなかったものが多かったのかな?
970イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 16:09:49 ID:6GTOYgUd
砂糖林檎は、大賞じゃなかったから、作者の思い通りに生き生き書けたのかもよ
もし、大賞だったら、全身整形で味のない作品になっていたと思う
971イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:03:31 ID:JEcOTzaX
その根拠はどこに
972イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 17:09:56 ID:mHXmUxhD
>>970
スレ立てお願いします
973イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 18:57:27 ID:6GTOYgUd
>>970です
立てようとしたけど、規制くらっているようだスマン
誰かお願いします

テンプレを用意しておきます

//////////


アニメ化コミカライズとメディアミックス隆盛
そろそろ三大ヒット作に続く新・ヒットシリーズも出るか!?

角川ビーンズ文庫公式
http://www.kadokawa.co.jp/beans/

荒らし煽りはさっくり無視で、マターリ語りましょう。

ネタバレに関してはバレスレを利用したりネタバレ表記の上で改行するなど
未読者への配慮をお願いいたします。

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293149278/l50

次スレは>>970が立てて下さい。
規制などで立てられない場合は新たに指定してください。

974イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 19:03:28 ID:6GTOYgUd
>>2-3はそののまま

//////

21粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240241642/

22粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251894209/

23粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264766196/

24粒目は鯖が壊れて消えました

25粒目◇角川ビーンズ文庫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284036048/l50

関連スレ

清家未森 身代わり伯爵シリーズ Part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283953974/
975イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 19:17:59 ID:mHXmUxhD
立ててくるノシ
あと関連スレに雨川さん・雪乃さん・喜多さんのスレ追加するね
これだけしか見つからなかったんだけど漏れあったらごめん
976イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 19:54:21 ID:55eeX30F
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1296211720/
26粒目◇角川ビーンズ文庫

立ちました
977イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 20:16:55 ID:UEBR7PA0
>>976
ありがとう乙

>>970
確かにそうかも<大賞じゃないから自由に。
3巻は連続刊行じゃないとだめなくらいな終わり方だったけど
砂糖林檎はほんとふんわりする話だ〜。
作品の制作過程がイイ
978イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 21:58:10 ID:6GTOYgUd
>>976

ありがとうございます!

>>977
甘いのと辛いのの加減が個人的にちょうどいいんだな
もし豆の編集部でいつもの全身整形になっていたら、この微妙な匙加減が崩れた気がする
979イラストに騙された名無しさん:2011/01/28(金) 23:41:45 ID:m30dkg98
砂糖林檎は2巻以降でシャルがアンひとすじになっちゃうのがちょっと惜しいと思った
1巻の頃の、距離を置いた感じがもう少し続いても良かったんじゃないかな、と個人的に思う
980イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 10:49:31 ID:TzMfwhvy
黒羊買ってきた
今から読むよ

あやかしはパラ見したんだけど、絵は表紙ほどエッて感じはしないんだけど
セクハラ絵が多かったから買わなかった
ここでの評判が良かったら買おうかな
981イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 10:57:37 ID:q2odLKET
身代わり、黒羊は買ったけど、あやかしは様子見
内容がザビの漫画以上に入って、セクハラが少なければ…
みんな様子見で特攻がいなければ読まなくても良いとすら思える
982イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 13:54:10 ID:TzMfwhvy
黒羊読了

とりあえず新刊情報があった
4巻は7月発売らしい



983イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 16:37:01 ID:sIX3zc3B
黒羊うらやましい。今日はまだ入荷されてンなかったorz
984イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:14:21 ID:ubAwHaVV
>>982
自分も読んだけどどこに書いてあった?
気づかなかった…

とりあえずバレスレで吐き出してくる
985イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:06:12 ID:2fwwctsi
>>985
最後のページの既刊情報みたいなとこの下の方に書いてたよ。
自分もここ見て探したw
986イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:09:43 ID:2fwwctsi
985だけど自分にアンカーつけてたw
985は>>984さんにですorz
987イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:20:24 ID:ubAwHaVV
>>985
dクス

そこは気づかなかったわw
喜多さんにしちゃ刊行ペース速かったけど、元のペースに戻っちゃったのね…

今更ながら規制解除されたんで書くけど、>>871のは、
相手役って一巻当初から司祭だとばかり思ってた
ファーストキス奪ってるし…
そもそも、自分を我輩っていうヒーローはなくね?
たとえそれが猫に変身するから夏目とかけてるにしてもさ…その時点でもうギャグキャラwww
からみも司祭のが多いし…

988イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 23:16:08 ID:2fwwctsi
喜多さんってそんなに発刊ペース遅かったっけ?
まあ7月まで遠いよね…

いやいや吾輩はありでしょw
989イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 23:19:16 ID:tFG391MX
一人称我輩とか俺様が普通にメインキャラにいる
某有名翻訳FTをちょっと思い出した

「吾輩」でもカッコよければアリだと思うが
黒羊の悪魔はその点が心配だな
990イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:15:16 ID:E5Ic2RPq
悪魔エンドじゃなくてもいいけど
悪魔にも救いが欲しい。
991イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:42:26 ID:zpcreZ4a
救われるでしょ……多分w
あの三竦みが醍醐味だと思うから悪魔にも司祭にもどんどん頑張ってほしいw
992イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:02:30 ID:0SzPDFw0
悪魔には今度こそきっと”メス”の猫が・・・w
993イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:52:35 ID:XMYFoIuk
ザピに流さんの漫画判載ってたけどニアホモよりBLぽい感じだったよ
ユヴェール結構売れてたのに駄目になったからBL要員な気がする


話し替わるけど、公式でも宣伝してる単行本の『銀のさじ』
はこことは別かな?
今月は気になる人が二人いるのでぜひ感想を聞きたいんだけど
994イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:58:47 ID:W2Pdb43G
BL寄りでもいいんだけど漫画なんか汚くなかった?時間無かったのか知らんけど
カラーがいいといいなあ
995イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:00:29 ID:C0yAnVoV
漫画そんなに汚かった?ああいう画風なんだと思って気にしてなかった


ってか美しすぎて試験に受からない主人公か…
996イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:50:54 ID:/LEtV4r2
>>988
光炎のときは五ヶ月に一度ペースだった
けど、光炎はじめたときも最初はもうすこし速いペースだった気がするんで
最初人気掴むまでは速いペース、人気でたら五ヶ月ペースにするのかも?
もしくは最初の三冊が様子見るための打ち切りラインだったか・・・
997イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 21:32:35 ID:0SzPDFw0
>>996

様子見の最初の三冊まではだいたいストーリーができてたとか、、、
でこれから5か月ペースorz
998イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 22:01:14 ID:C0yAnVoV
光炎のときも似たような感じだったのかw
まぁ、遅くても続くだけまだいいとしておこう…
三冊打ち切りとかじゃなくて良かった
なんか他に比べて毛色(特にヒロイン)が違うから
ちゃんと続けられるかちょっと心配してた
999イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 22:47:10 ID:/LEtV4r2
>>997
>>998
すまん、今アマゾンで調べてきたら光炎ははじめから五ヶ月ペースだった…
黒羊は最初早いだけでもよかったよ…
1000イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:03:38 ID:dU7GL0FN
1000なら今年は新人豊作になる
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━