【AMW社】電撃文庫総合スレ245【荒らし発覚中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題、専用スレッドのない新人作家さんの話題、マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
・アスキー・メディアワークスのラノベ板荒らしのせいで流れが早いので次スレは>>950過ぎた頃に立てて下さい
関連>>2-30あたり

■公式サイト
http://dengekibunko.dengeki.com/

■関連URL
□まとめWiki
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/

□まとめWiki
http://dengekibunko.toypark.in/
□電撃文庫標準価格
http://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E6%A8%99%E6%BA%96%E4%BE%A1%E6%A0%BC
□過去ログ
http://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
メディアワークス文庫総合スレ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361627499/
電撃文庫・電撃文庫の作品を語るスレ避難所
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1366481007/
AMWの荒らし騒動でIP表示されないと感想等は信用出来ない状態です。
感想等を中心にしたい時はシベリアの避難所をご利用ください。
前スレ
【AMW社】電撃文庫総合スレ243【荒らし発覚中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1368005048/
2イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 01:58:17.69 ID:DosoUvZU
18:30:58.01 ID:iILpTAaC
[今北]

[2013年2月中旬〜]
不審人物(以下AMW)、塔京ソウルウィザーズ(以下早漏)のもちあげを各所で開始。他作をさんざこきおろす

[2013年2月末〜3月上旬]
AMW、当時2桁にも伸びていない早漏スレをアンチスレと断定、反感を買う
スレ即死判定がでなくなったとこで埋め立て開始

[2013年4月2日]
AMWとまったく同じ主張をするものによる早漏スレが立てられる(>>4)
また、前スレを荒らしているAMWは同IDで自社の本を宣伝していたもよう(>>7)

[2013年4月14日]
2ch運営が埋め立てていたAMWのIPを掘る。その際問題のIDが電撃社内からのものと発覚(>>5)
上記喧伝・誘導・および荒らし行為がAMWによるものと確定する
時同じくして早漏の編集担当である三木一馬(>>6)のTwitterが沈黙。問いかけにも応じず

[2013年4月15日〜5月1日]
やらおん等の有力おたく系アフィブロガーが件の板荒らしに対し無反応、さらに疑惑の方向性を強める

[2013年5月4日]
「徳島マチアソビ」の中継生放送(ニコニコ動画)より、三木氏が出演するコーナーのみ
「大人の事情(ニコ生運営談本文ママ?)」で昨日収録分の放送と差しかえられる
なお、本コーナー自体は現地にて行われたもよう。この不自然な入替に関しても大手ブロガーの取り上げはナシ

[現在(2013年5月6日時点)]
Googleから謎のサジェスト消失が判明。「姉」「母」「父」などはOKで「妹」だけ消去された理由は?
4日の俺妹との関連性も考えられ、スレ民の疑惑は深まるばかり

そして渦中の三木は3週間以上たった今も、サイレスかかったままである
3イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 01:58:48.51 ID:DosoUvZU
問題作品個別スレの書き込み
<何故か荒らされている先発の本スレ>
電撃文庫の塔京ソウルウィザーズについて語っていきたいと思います
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361431084/
1 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 16:18:04.23 ID:rENXTdjF
電撃文庫の塔京ソウルウィザーズについて語っていきたいと思います
2 :イラストに騙された名無しさん:2013/02/21(木) 16:53:08.64 ID:Fct7Wbcp
死ね、早漏

<何故か荒らされていない後発の重複スレ>
【塔京ソウルウィザーズ】愛染猫太郎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364910174/
1 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 22:42:54.10 ID:DX+OdDcW
電撃小説大賞銀賞の愛染猫太郎が原作、小幡怜央が絵師を担当する「塔京ソウルウィザーズ」を語るスレです。
●略称
まだ決まってないと思いますね
自分は「塔京」と呼んでます
●既刊情報
塔京ソウルウィザーズ1(2013/2/9発売)
ケモナーに目覚めちゃうかも

2 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:07:12.83 ID:q+SDXOmy
こっちのスレはどうするの?
愛染猫太郎 塔京ソウルウィザーズ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361431084/

3 :イラストに騙された名無しさん:2013/04/02(火) 23:11:33.51 ID:DX+OdDcW
2
あっちは荒らしスレなんで
4イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 01:59:19.86 ID:DosoUvZU
103 :名無しの報告:2013/04/15(月) 00:42:29.48 ID:QBTnxR/PT
【ホスト一覧】
113x43x83x10.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.10 ) 2013/03/15 00:29:13〜2013/04/14 23:41:37 126res
113x43x83x253.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.253) 2013/03/19 19:48:34〜2013/04/11 22:02:44 49res


104 :名無しの報告:2013/04/15(月) 00:54:10.55 ID:Si9qW2lq0
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.10
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.253

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 113.43.83.0/24
b. [ネットワーク名] ASCIIMW-KD3
f. [組織名] 株式会社アスキー・メディアワークス
g. [Organization] ASCII MEDIA WORKS Inc
m. [管理者連絡窓口] MK21108JP
n. [技術連絡担当者] MK21108JP
p. [ネームサーバ] ns01.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns02.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.usen.ad.jp
[割当年月日] 2011/05/06
[返却年月日]
[最終更新] 2011/06/13 17:17:05(JST)
------------------------------------------------

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/103-104
5イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 01:59:53.10 ID:DosoUvZU
染猫太郎氏の作品「塔京ソウルウィザーズ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%94%E4%BA%AC%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA

担当編集三木一馬氏の近影
ttp://ascii.jp/elem/000/000/653/653802/img.html

氏の担当する諸作品

三木一馬
@dengeki_miki

電撃文庫編集部所属。主な担当『シャナ』『みーまー』『トカゲ』『電波女』『禁書目録』
『超電磁砲(原作)』『俺の妹』『AW』『SAO』『魔法科』『乃木坂』『しにがみ』『ドクロ』
『らぶな』『マリア』『ミニッツ』『TSW』『lv99』『ノーブル』『オーダーは探偵に』他。
『革命機ヴァルヴレイヴ』副シリーズ構成。絵/abec氏

https://twitter.com/dengeki_miki
アスキー・メディアワークスによるラノベ板荒らし発覚後に何故か毎日つぶやいてた三木一馬Twitter停止
最後の呟き(2013年4月14日20時26分)から 約 5 5 0 時 間 以 上 経 過 してます。
電撃文庫相関20周年、マチ★アソビ参加、
とある科学の超電磁砲S、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、革命機ヴァルブレイヴ放送中
6月は俺妹の最終巻発売と最も大事な時期の3週間21日間に宣伝や告知は無し。
6イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:00:34.60 ID:DosoUvZU
愛染猫太郎 塔京ソウルウィザーズ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361431084/52-59
52 名前:イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 08:22:57.87 ID:bVotIfhH


53 名前:イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 08:23:30.98 ID:bVotIfhH



http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293985126/718
718 名前:イラストに騙された名無しさん:2013/03/10(日) 09:26:50.39 ID:bVotIfhH
野崎まど劇場はシュール面白いな



独創短編シリーズ 野崎まど劇場
出版社: アスキー・メディアワークス (2012/11/9)
http://www.amazon.co.jp/dp/404891099X
7イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:01:13.09 ID:DosoUvZU
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51256498.html
8巻当時のインタビュー
三木:これは物語のひとつの節目ではあるけど、終わりでありません。
今回は『黒猫無双』でしたが、次回は『桐乃無双』かもしれません。
その辺は、双方のファンの皆様に幻滅されないよう頑張っていきたいと思いますので、
ブログとかで場外乱闘しなくても大丈夫ですので……!

三木一馬「次回は『桐乃無双』かもしれません。」
三木一馬「次回は『桐乃無双』かもしれません。」
三木一馬「次回は『桐乃無双』かもしれません。」

★結果↓電撃の公式グッズからハブられた桐乃
http://news.dengeki.com/elem/000/000/543/543510/c20121005_dengeki_017_cs1w1_290x.jpg

■独立行政法人 国民生活センター 消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

■消費者の訴えで消費者庁が動いた事例
グリー、未成年者に超過課金 「後手の対応」の背景
http://blogos.com/article/53633/
>それがなぜ、ここにきて公表と返金という流れに変わったのか。きっかけは、1人のブロガーだった。

■景品表示法違反の事例
シャープのプラズマクラスター掃除機の広告で景品表示法違反、消費者庁が再発防止命令
http://m.kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121128_575740.html

■(政府広報)消費者を守る「消費者団体訴訟制度」が始まります
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200706/1.html

■まちがった抗議の仕方
「好きなキャラをないがしろにした」 ライトノベル作家を脅迫 容疑の男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120412/crm12041220090023-n1.htm
8イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:01:50.93 ID:DosoUvZU
5月の新刊予定(2013年5月10日発売)

◆新約 とある魔術の禁書目録(7) 著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか
◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンVI<上> 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY)
◆一つの大陸の物語〈下〉 〜アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他〜 著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白
◆僕と彼女のゲーム戦争5 著/師走トオル イラスト/八宝備仁
◆なれる!SE9 ラクして儲かる?サービス開発 著/夏海公司 イラスト/Ixy
◆やがて魔剱のアリスベルIII 熾る不死鳥(ダスク・カリエンテ) 著/赤松中学 イラスト/閏月戈
◆ご主人様は山猫姫12 帝都凱旋編(仮) 著/鷹見一幸 イラスト/春日 歩
◆ノロワレ弐 外法箱 著/甲田学人 イラスト/三日月かける
◆アリス・リローデッド2 ヘヴィー・ウェイト 著/茜屋まつり イラスト/蒲焼鰻
◆魔遁のアプリと青炎剣(アウローラ)II 著/天鴉蒼 イラスト/ねりま
◆魔王のしもべがあらわれた!IV 著/上野 遊 イラスト/一真
◆強くないままニューゲーム Stage1 -怪獣物語- 著/入間人間 イラスト/okiura
◆俺のペット生活がハーレムに見えるだと? 著/おかゆまさき イラスト/上下
◆愛するムスメからの教育的指導 著/相生生音 イラスト/hika
◆おんたま! 著/翡翠ヒスイ イラスト:ちり
◆無限のドリフター 世界は天使のもの 著/樹常楓 イラスト/崎由けぇき
◆赤村崎葵子さんの分析はデタラメ 著/十階堂一系 イラスト/霜月えいと
9イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:02:29.08 ID:DosoUvZU
6月の新刊予定(2013年6月7日発売)

◆俺の妹がこんなに可愛いわけがない 著/伏見つかさ イラスト/かんざきひろ
◆魔法科高校の劣等生(10) 来訪者編<中> 著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆アクセル・ワールド14 ―激光の大天使― 著/川原 礫 イラスト/HIMA
◆デュラララ!!×12 著/成田良悟 イラスト/ヤスダスズヒト
◆インテリビレッジの座敷童(3) 著/鎌池和馬 イラスト/真早
◆C3 -シーキューブ-XVII episode CLOSE / the last part 著/水瀬葉月 イラスト/さそりがため
◆エスケヱプ・スピヰド 四 著/九岡 望 イラスト/吟
◆明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。2 著/藤まる イラスト/H2SO4
◆斉藤アリスは有害です。2 〜あなたが未来の魔王です〜 著/中維 イラスト/GAN
◆シスターサキュバスは懺悔しないII 著/折口良乃 イラスト/KeG
◆世界の終わり、素晴らしき日々より3 著/一二三スイ イラスト/七葉なば
◆花屋敷澄花の聖地巡礼 著/五十嵐雄策 イラスト/三輪フタバ
◆ストレンジ・ムーン 宝石箱に映る月 著/渡瀬草一郎 イラスト/桑島黎音
◆漆黒のエインヘリアル 著/相原あきら イラスト/nyoro
◆ミス・ファーブルの蟲ノ荒園(アルマス・ギブル) 著/物草純平 イラスト/藤ちょこ
◆我が妹(まい)は吸血鬼である 著/小鹿野君則 イラスト/zpolice
10イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:03:10.79 ID:DosoUvZU
□どこよりも早い! 7月の新刊予定(2013年7月10日発売)□

◆ロウきゅーぶ(13) 著/蒼山サグ イラスト/てぃんくる
◆さくら荘のペットな彼女10 著/鴨志田一 イラスト/溝口ケージ
◆GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンVI(中) 著/川上 稔 イラスト/さとやす(TENKY)
◆ストライク・ザ・ブラッド8 愚者と暴君 著/三雲岳斗 イラスト/マニャ子
◆ブラック・ブレット5 逃亡犯、里見蓮太郎 著/神崎紫電 イラスト/鵜飼沙樹
◆トカゲの王V ―だれか正しいと言ってくれ― 著/入間人間 イラスト/ブリキ
◆彼女はつっこまれるのが好き!10 アフターレコーディング 著/サイトーマサト イラスト/魚
◆正義の味方の味方の味方3 著/哀川 譲 イラスト/さくやついたち
◆竜と勇者と可愛げのない私 before レミエルの伝説 著/志村一矢 イラスト/ぎん太
◆ラストセイバーIII 叡智の花嫁 著/兎月山羊 イラスト/荻pote
◆美少女が多すぎて生きていけない2 著/芦屋六月 イラスト/ユキヲ
◆アイドル≒ヴァンパイア(仮) 著/上月 司 イラスト/アマガイタロー
◆断罪のレガリア ‐ソロモンの継承者‐ 著/多宇部貞人 イラスト/すーぱーぞんび
◆巨大迷宮と学園攻略科の魔術師 著/樹戸英人 イラスト/玲衣
◆俺のかーちゃんが17歳になった 著/弘前 龍 イラスト/パセリ
◆ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 著/聴猫芝居 イラスト/Hisasi
◆1/100の純情なダンジョ(仮) 著/二丸修一 イラスト/未定
◆バベルスターズ 著/奈坂秋吾 イラスト/コバシコ
11イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:03:44.70 ID:DosoUvZU
この時の三木一馬さんはどんな表情でしたか?
http://shimasoku.com/kakolog/read/magazin/1366691958/916-

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   914「.」、915「,」っと、埋めるのも楽じゃねーわ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


916 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 01:10:55.49 ID:8Hq2rHHz
アスキーメディアワークスさんなんでスレ荒らしてるの?

917 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/04/15(月) 01:11:04.77 ID:z4uAzwdl
株式会社アスキー・メディアワークスさん、ライトノベル板を埋め立て荒らししてIP掘られる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365955297/

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
12イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:12:53.52 ID:4Ab7XxJe
三木一馬が萌えニュース(2ちゃんねる)を監視していたソース。
誰がアスキー・メディアワークスのIPでラノベ板を荒らしたのか謎です(棒読み)

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」8巻発売記念 伏見つかさ先生インタビュー 前編 - アキバBlog:
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51256498.html
>三木:今もかまけざるを得ないんですが(笑)、かまけたおかげで凄く質の高いアニメができましたので、良かったと思います。
>ただ最近、萌えニュース板で桐乃のニュースが出た瞬間、3レス目くらいに「オワコン」って書かれたんです。それだけが心残りですね。

>伏見:三木さんは最近オワコンという単語によく反応していますよね。
>この前も「僕ってマルチタスクなんだよね」って言いながら、アフレコ中にメールとブラウザゲームとさらにネットまで同時に見ていて、
>突然「『三木一馬はオワコン』って書かれてる!」
>とノートパソコンの画面を見せつけてくるということがありました。
13イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:14:13.53 ID:4Ab7XxJe
           =三三ステマニ-、
         //シヘ三三ミミミミヽヽ
        ‖‖/ `、iトヽミヘヽヽヽヽヽ
        Y/ソ、  ,,,ヽミミ、 ヾヾヾヾヾ}、
         ヾ》= 〉 =-~ヽ\i\\\lリ 
            i /   ̄´  ` `!|^)ソノ≧_ノ
        , -、',`‐^'ヘ      ィ--'三ミ≦ 
    -‐、ヘ(::::丿゙fニ=ヽ     / {》》ミトハ
  /-、\ヽ(^\ iT,´ ....,,,,,,    ハ⌒゙゙`ー‐-  
  { /〉ノ_ノ 〉 /⌒`ー‐'''''´   /  〉     ⌒ヽ
  /::::/ ⌒ /    /\_/  /    /   ヽ
 (::::/ r─'゙     / /\   /   /      }

        回線は他にいくらでもある
      俺のステマは誰にも止められない

三木 一馬(みき かずま、1977年9月12日 -
□まとめWiki
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/

初心者にもすぐ分かる!電撃のしくみ
http://i.imgur.com/1d1T3Qh.png

荒らされた先発スレが見られない人は以下でどうぞ
http://mimizun.com/log/2ch/magazin/1361431084/
http://www.logsoku.com/r/magazin/1361431084/
http://unkar.org/r/magazin/1361431084
14イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:15:20.39 ID:4Ab7XxJe
ラノベ板で使われたステマレスと類似するamazonレビュー(AMW荒らし発覚後は何故か削除)

http://lightnoveldatematome.blog.fc2.com/blog-entry-1813.html
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/l/i/g/lightnoveldatematome/entry_img_1813_01a.jpg

10: イラストに騙された名無しさん 2013/04/17(水) 13:56:04.87 ID:CKj9fHv7
社員乙、ついでにこいつも貼っとこう

26 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2013/04/16(火) 17:05:34.81 ID:DyNKlWCm
消されたレビューにある「和製ハリーポッター」「膨大な世界観」etc
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/l/i/g/lightnoveldatematome/entry_img_1813_01a.jpg

ラノベ板にも同じ言葉を使ったステマレス
http://hissi.org/read.php/magazin/20130220/MXRIZlRocGU.html
http://hissi.org/read.php/magazin/20130308/OTUyY1d1S3I.html
15イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:16:42.81 ID:7nxzlayj
>>12
アフレコ中に2chを埋め立てしてたのかw
16イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:17:22.90 ID:4Ab7XxJe
>徳島のイベントはニコ生でもやるみたい
>行くぜアニメフェス!ニコニ公式キャラバンinマチ★アソビvol.10 5/4 Sat.
>2013/05/04(土) 開場:10:20 開演:10:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv135370662
>タイムスケジュール(予定)
>10:30〜 劇場版「空の境界」俯瞰風景4D&未来福音 トークセッション
>11:30〜 The MovingPictures Festival受賞中村繪里子レリーフ作成式
>12:00〜 「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」全国応援団結成キャンペーン
>12:30〜 廣田恵介が聞く!フィギュア・メーカーのデザイナーってどんな仕事?
>13:00〜 トリガー+アニメミライ
>13:30〜 「みんなは知っているか!?エルフを狩るもの達の続編が始まっていることを!」
>14:00〜 帰ってきた『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』大反省会 ゴールデン!!

>※やむお得ない場合により、予告なく番組内容を変更、中止する場合が御座います。予めご了承ください。

2週間以上もちんもくしている三木一馬さんにやまびこそうを届けに行こう!(提案)

432 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/04(土) 12:33:53.01 ID:H/jV+r5q
13:30〜「みんなは知っているか!?エルフを狩るもの達の続編が始まっていることを!」
14:00〜「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」全国応援団結成キャンペー ン
14:30〜 アニメ編集・ライター クロストーク
15:00〜 高橋ゆま 新作同人誌 製作発表会
15:30〜 チャリティオークション
16:30〜「田名部生来のオタクカルチャー大全」トークショー
17:00〜 企業ブースレポートVTR
18:00〜 マウス&ガストライブ

帰ってきた『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』大反省会 ゴールデン!!
日時5月4日14:00〜15:00
何でだろう(棒)
17イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:18:24.10 ID:4Ab7XxJe
https://twitter.com/gn01exia/status/331439168485982208
ラノベ板で三木担当作品を褒めまくり、他作品を貶すキチガイが他人が立てた作品スレが気に入らないと埋め立て荒らしを1ヶ月続けた
→住人が運営に報告
→運営も荒らし認定、IP晒す
→アスキー・メディアワークスだっ
た→突然Twitter停止、なぜかアフィブログも一切取り上げない ←いまここ

635件のリツイート
249お気に入り

>635件のリツイート
>249お気に入り

>635件のリツイート
>249お気に入り

>635件のリツイート
>249お気に入り

何だ、アフィカス経由しなくても皆は知ってるのか(棒読み)

※2chに紹介したら一気に870リツイート以上に跳ね上がる
18イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:20:30.82 ID:4Ab7XxJe
そろそろ編集ネタが出そうなので
ちょっと名前だけ載せてみる

2013年4月時点での編集部員

鈴木一智
小山直子
徳田直巳
湯澤啓幸
佐藤達郎
三木一馬
黒崎泰隆
和田 敦
高林 初
湯浅隆明
平井啓祐
荒木人美
粂田和之
吉岡雄介
清瀬貴央
阿南浩志
小原一哲
土屋智之
19イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:22:23.93 ID:4Ab7XxJe
732:イラストに騙された名無しさん :2013/04/20(土) 21:34:29.09 ID:cNwzLC5T [sage]
三木さんは今後あとがきで絶頂できなくなる

693 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/19(金) 21:50:09.47 ID:9v3sVjWO [2/4]
早漏あとがき

>これより謝辞とさせていただきます。
>まずは担当編集者の三木さん。パワフルかつ理知的なご助言で、愛染の可能性を引き出し、
>また、弱点には辛抱強くご指摘いただき、深くお礼申し上げます。
>新人のくせに我が強い愛染に真正面から向き合ってくださり、謝意の言葉はつきません。
>三木さんのご尽力がなければ、決して本作が世に出ることはありませんでした。
>ご助言の数々を胸に、いつの日か、必ずや自身の作家弓道を見つけます。

と、ページ半分近く使って賛美と崇拝の声
ちなみに大賞のアリスは「担当の編集さんにはお世話になりっぱなしです」と一文だけで担当の名前も出てなかった
20三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:24:58.49 ID:9MxTbO8H
早漏乙!
次スレ>>11はこちらに変更希望。
この時の三木一馬さんはどんな表情でしたか?
http://shimasoku.com/kakolog/read/magazin/1366691958/916-
        ____
        /  三木 \    
     /   ⌒  ⌒ \   914「.」、915「,」っと、埋めるのも楽じゃねーわ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

916 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 01:10:55.49 ID:8Hq2rHHz
アスキーメディアワークスさんなんでスレ荒らしてるの?

917 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/04/15(月) 01:11:04.77 ID:z4uAzwdl
株式会社アスキー・メディアワークスさん、ライトノベル板を埋め立て荒らししてIP掘られる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365955297/
           ____
       /:::三木:::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
21イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:40:42.10 ID:M5v1Zu/0
>>1
死ね、候
22イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:44:21.84 ID:MNzHXMvT
おかま事件のみならず、新人賞出来レース疑惑や水鏡の告発をも消し止めた三木ステマは、大胆にもステマに都合の悪い塔京ソウルウィザーズのスレを埋め立てた!
しかし集まってきた野次馬読者たちが注視するど真ん中で、「アスキーメディアワークスさんなんでスレ荒らしてるの?」とまさかのIPを焼かれてしまった!
阿鼻叫喚に包まれる電撃スレ! ……果たしてカリスマ編集三木は決死の覚悟で砂上の楼閣だった功績とステマ仲間を守りきれるのか?
そして子飼いのアフィブログを延焼から救えるのか!? 神聖ステマ物語、ついに完結!

「三木って何か他にもヒット作の編集やってなかったか?確か早々たるラインナップだった気がしたが・・・どこまで読者というものを把握してるんだ!」――まさにステマ。
カリステマ編集三木、ステマ十段! 参る!!!
23イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:45:53.48 ID:MNzHXMvT
どんなに時代が進んでも、この世から「ステマ」は無くならない。カリスマ編集者・三木もそれに手を染めた一人であった。

彼が唯一心を安らげる時間は、2ちゃんに設置された電撃スレで担当作品のステマを行なっているときだけ。
編集印税と子飼いのアフィブログを使って仮想の“読者の感想”を作りあげていくその地味な工作が、三木は好きだった。

季節は春。相変わらずのステマ工作をしていた三木だが、『和製ハリポタ』の異名を持つ“塔京ソウルウィザーズ”の工作失敗によって、彼の人生は一変する。
三木が埋め立てていた塔京スレを介し、“アスキー・メディアワークスのIPアドレス”が焼かれてしまったことを知る。

それは、栄光のカリスマ編集であった彼が、金に汚れた工作員“カリステマ編集三木”となった瞬間だった。
ウェブ上でカリスマ的人気を誇っていたことになっていた編集が、ついにカリステマデビュー! 自称実力派が描く工作系ステマエンタテイメント登場。
24イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:49:34.92 ID:MNzHXMvT
波乱のない普通の人生を志向するライトノベル作家・伏見つかさは
数年前からカリスマ編集・三木一馬から挨拶もされずまるで汚物を見るかのように蔑んだ視線を送られるような関係になっていた。
つかさ自身もまた自己顕示欲に溢れる生意気な担当を嫌っており、そうした冷え切った関係がこれからもずっと続くかに思われていた。

ところがある日、つかさは電撃編集部の玄関で、AMWでは自分も含めて誰も読みそうにない電撃大賞銀賞受賞作『塔京ソウルウィザーズ』第1巻が落ちているのを発見する。
しかも、その第1巻には電撃作品のしおりでなく、ステマ会社『イーガーディ○ン』の請求書が入っていた。
彼は編集部で『イーガー○ィアン』の話題をそれとなく振ってみるが、編集たち、特に三木のライバルである湯浅はステマに対する拒否感が強く、否定的な反応が返って来るのみであった。
ただ一人あからさまに不審な反応を返したのは、持ち主としては最もありえないはずだった、つかさの担当であるカリスマ編集三木一馬であった…

俺の担当がステマをしているわけがない、2ちゃんねるで絶賛工作中!
25イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 02:52:58.11 ID:DosoUvZU
ごめん、今気づいたけど>>2の1行目は消し損ねだ…
[今北]からでいいです
26三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 07:15:12.75 ID:9MxTbO8H
前スレはリンクが訂正されたので次スレ用の修正版。
[今北]

[2013年2月中旬〜]
不審人物(以下AMW)、塔京ソウルウィザーズ(以下早漏)のもちあげを各所で開始。他作をさんざこきおろす

[2013年2月末〜3月上旬]
AMW、当時2桁にも伸びていない早漏スレをアンチスレと断定、反感を買う
スレ即死判定がでなくなったとこで埋め立て開始

[2013年4月2日]
AMWとまったく同じ主張をするものによる早漏スレが立てられる(>>3)
また、前スレを荒らしているAMWは同IDで自社の本を宣伝していたもよう(>>6)

[2013年4月14日]
2ch運営が埋め立てていたAMWのIPを掘る。その際問題のIDが電撃社内からのものと発覚(>>4)
上記喧伝・誘導・および荒らし行為がAMWによるものと確定する
時同じくして早漏の編集担当である三木一馬(>>5)のTwitterが沈黙。問いかけにも応じず

[2013年4月15日〜5月1日]
やらおん等の有力おたく系アフィブロガーが件の板荒らしに対し無反応、さらに疑惑の方向性を強める

[2013年5月4日]
「徳島マチアソビ」の中継生放送(ニコニコ動画)より、三木氏が出演するコーナーのみ
「大人の事情(ニコ生運営談本文ママ?)」で昨日収録分の放送と差しかえられる
なお、本コーナー自体は現地にて行われたもよう。この不自然な入替に関しても大手ブロガーの取り上げはナシ

[現在(2013年5月6日時点)]
Googleから謎のサジェスト消失が判明。「姉」「母」「父」などはOKで「妹」だけ消去された理由は?
4日の俺妹との関連性も考えられ、スレ民の疑惑は深まるばかり

そして渦中の三木は3週間以上たった今も、サイレスかかったままである
27イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 10:08:51.41 ID:Me/VAaFQ
月刊アスキー2007年12月号(メディア・ワークスと合併する前)に
「おとなの社会見学」という記事があって電撃文庫が取り上げられている
記事はシャナのメディアミックスを成功させた三木が中心になっている

・電撃は編集者の裁量権が大きい
・原作を売るための戦略やプロモーションはすべて原作担当編集者の仕事
・アニメのプロデューサーとしてもクレジットされている(アニメ業界では異例のことらしい)

編集印税については触れてなかった

・当時の電撃文庫の編集部は12人
・編集部で月に14冊出すのがノルマ
・一人の作家で3、4ヶ月に一冊は出す

「シャナの制作委員会」について
・DVD販売と音楽 ジェネオンエンタテイメント
・DVD発売元 ショウゲート
・原作元 メディアワークス
・アニメ制作 JCStaff

この4社が出資して制作費と宣伝費をまかなう
総売上を出資比率に応じて分配する

・3ヶ月に一冊のペースならば1巻が出た月に2巻の刊行予定が告知できる
・○ヶ月に一冊ずつ出してアニメの放送開始時に×巻目まで出ているのが理想
・薄利多売なのでシリーズが続く方がチャンスも大きい
28イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 10:41:45.15 ID:Pm3l2Yln
編集印税は、編集者の常識を狂わせ
作家のやる気を削ぐ制度

三木みたいな常識のない無能が、楽して金を稼ぐには
実に有り難い制度だな
29三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 11:43:41.54 ID:G6Bpq12y
>>1
死ね、早漏
30イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 11:59:03.64 ID:V3xuSqwH
電撃学園RPGのSPECIALの方にデュアン・サークUのカード出てくるかね?
そのカードを落とすはずの敵だけが全くカードを落としてくれないので別のカードに差し替えられてて別の敵が落とすように変更されてるのかと考え始めてしまっているのだが
31イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 12:26:27.06 ID:AWVVPocS
>>1
死ね、早漏
32イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 12:31:35.95 ID:0GWj8DoO
【PR】 VPN(無料)を使って嫌儲に復帰しよう (ヽ´ん`) ( ^ν^){´┴`;} (#^+^)<`Д´#>
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368326956/
33イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 13:14:48.70 ID:NIQft+Wi
>>1
鎮火鎮火‼チンカチンカチンカチンカチンカ!!(おつ)
34イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 13:59:30.42 ID:ESyT2P5C
余裕で過疎っとるな
35イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:03:51.06 ID:DosoUvZU
何でこの人、こんなに必死なの?

978 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 12:53:54.96 ID:ESyT2P5C
深夜でもないのに1時間に1レスもつかないこともあるし
ほぼ鎮火と言っていいんで内の?

979 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 12:54:52.20 ID:ESyT2P5C
「書くネタがないからレスもない」
 ↑
これは鎮火でしょ?
36イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:06:55.10 ID:6MI8dteG
仕事なら必死になるよ
趣味でさらされるほど板を荒らすなんて職場からするわけがない
37イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:14:41.24 ID:egmIgy90
>>30
出てくる、差し替えられてんのは

住めば都のコスモス荘→さくら荘のペットな彼女
麒麟は一途に恋をする→ゴールデンタイム
DADDYFACE→ロウきゅーぶ!
サンクレディア・バスタード→シルバー・クロウ
パワードスーツ→十字盾
黄金銃ブラマダッター→ベイビーマグナム
38イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:34:46.71 ID:kI3IFze1
アンチ頑張れもっと頑張れ
寝ずに頑張れ
39イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:35:41.93 ID:ruO1P0Xs
週アス(抜粋)
主催者の挨拶では、電撃文庫編集長の徳田直巳氏が
「電撃文庫は、1993年の創刊以来、“おもしろければ何でもあり”のコンセプトで、オリジナルコンテンツを作り続けてきた。
おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。」
と、読者への謝辞とともに、これからの決意を述べた。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/141/141376/

電撃オンライン(抜粋)
徳田氏は大電撃文庫展の開催に向けて、
「本イベントは、電撃文庫20週年大感謝プロジェクトの1つとして、電撃文庫の総力を結集してお送りするイベントとなります。
皆様にはこのイベントを観て、読んで、参加して、ゲットして、作品の世界を存分に堪能してもらえれば」 と述べた。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/632/632174/

ウソみたいだろ?同じ出版社のサイトなんだぜ?
40イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:38:20.48 ID:cNHBbQuC
なるほど、面白さにルールはないのか
41イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:38:36.79 ID:DosoUvZU
建前上はね
42イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:39:23.50 ID:3xjvTOJg!
なんでもあり(ステマもあり)
43イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:40:42.83 ID:ruO1P0Xs
>>40-42
そこをカットしたあたり、第2編集部幹部にとっては禁句みたいね。
禁句と知ってて言う奴も凄いがw
44イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:44:42.78 ID:kI3IFze1
同じ会社のサイトは同じ内容じゃなきゃダメなのか、ふーん

ねーよwwwww
45イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:53:22.16 ID:kI3IFze1
株式会社アスキー・メディアワークスの求人
「電撃文庫」「メディアワークス文庫」の編集業務です!!

当社ブランドの各文庫の編集業務。
コミック、アニメ、ゲーム化等のメディアミックス業務
【具体的には】
新人作家を発掘し、その才能を開花させ、タイトルを大きく育ててください。
コミック化、アニメ化、映画化、ゲーム化など多彩なメディアミックス展開を仕掛けるのもあなたの実力次第です。
もちろんその内容だけでなく原価管理まで全責任を持って担当していただくので、
総合的なプロデュース能力が求められる仕事です。
『おもしろければ何でもあり』。新しいエンタテインメントを一緒に創り出しましょう!

> 『おもしろければ何でもあり』。
> 『おもしろければ何でもあり』。
> 『おもしろければ何でもあり』。
> 『おもしろければ何でもあり』。
> 『おもしろければ何でもあり』。

禁句を使って求人するもんなんですかねえ
46イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:54:45.70 ID:rQvY8HJJ
ID:kI3IFze1
なにこの人怖い
47イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:57:35.74 ID:kI3IFze1
プレスリリースにも出てますよ。禁句なのに(笑)。
大変だあ〜。早く教えてあげたほうがいいですね。

ttp://asciimw.jp/info/release/pdf/20130319.pdf

> “おもしろければ何でもあり”のコンセプトのもと、
> “おもしろければ何でもあり”のコンセプトのもと、
> “おもしろければ何でもあり”のコンセプトのもと、
> “おもしろければ何でもあり”のコンセプトのもと、
> “おもしろければ何でもあり”のコンセプトのもと、
48イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:58:56.44 ID:kI3IFze1
なんで俺が怖いんだよ

そこら中で公表してることを禁句だなんだと決め付ける
発狂アンチのほうがよっぽどこえーよ
49イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:00:04.03 ID:nTkk7JFB
なんでこう無能なの
50イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:00:06.73 ID:2jgQQuOB
面白いと思わせることにも力を入れております
51イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:02:19.41 ID:kI3IFze1
なんでアンチすぐしんでしまうん?
52イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:04:00.23 ID:YdL9R3u+
アフィブログ利用して、話題になってると思わせる手法は多いよね
53イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:04:30.34 ID:kI3IFze1
アンチ、お前……








泣いてるのか?





















m9(^Д^)プギャー
54イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:05:24.75 ID:ruO1P0Xs
>おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、
>エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。
多分禁句はこっち。
面白さにルールを作る連中が、編集部内に現実に存在することが水鏡のブログから判ってる。
それだとトップから転落するよと言ってるに等しい。
55イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:07:34.46 ID:TFrN2Zha
面白ければ何でもあり

ステマもあり。ネットのスレに悪口書いて他人を陥れます
56イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:10:56.58 ID:V3xuSqwH
>>37
ありがとう
57イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:25:06.38 ID:kI3IFze1
だーかーらー、全部このプレスリリースに載ってるっつーの
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20130319.pdf
禁句(笑)をプレスリリースに載せる会社がどこにあんだよ
もしかしてアンチってソースに当たる手間は惜しむくせに
批判だけは一丁前にするタイプなのかね?
58イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:25:23.30 ID:MzkIFETE
人気を作るなら工作も有り
電撃文庫です
59イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:33:02.62 ID:ImfARPvA
ところで無限のドリフターのイラスト担当が過去にトレパクやらかした奴らしいな
他にも素材サイトの写真を自作発言したり問題起こしまくってるみたいだし
なんで電撃はこうも問題ある奴ばっか拾ってくるんだ…
60イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:38:11.45 ID:33RjeLNp
キーワード:
「勢い」「鎮火」
61イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:41:11.18 ID:33RjeLNp
>>59
> ヴェネツィア旅行で撮影したとTwitterにうpしたのが
> 写真素材サイトで販売してる他人の写真だった

ワーオ、三木魂を感じる
62イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:49:45.21 ID:Vs7RwelM
>もちろんその内容だけでなく原価管理まで全責任を持って担当していただくので、
>総合的なプロデュース能力が求められる仕事です。
>『おもしろければ何でもあり』。新しいエンタテインメントを一緒に創り出しましょう!

おもしろければステマ・2ちゃんねる荒らしもありだとも読み取れるな。
三木が暴走した原因を作り出した文章かもしれんな。これは。
63イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:54:30.50 ID:k3d0cwqi
>エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。

ていうかそもそも日本人の気質として、実際会社が業界トップだったとしても
公の場で自社をトップレーベルとはあまり言わないと思うんだが

あと、勇往邁進=わきめもふらず勇ましく前進すること

三木がどうこうじゃなくて編集全体がナルシズム思考なんかな
64イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:00:11.29 ID:Vs7RwelM
しかし結果的にステマと2ちゃんねる荒らしが露見して三木は担当作品を逆プロデュースしてしまったな。
バレなきゃ良かったとは言わないが、考えようによっては担当作品の内容の面白さを三木は信じてないよな。これ。
内容の面白さで売れると信じてないからステマに頼ったんだろうし、最悪の編集だな。三木は。
65イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:04:13.10 ID:v0O4ArRU
ステマで売り出した作品を見てるとよく分かるな>内容の面白さを信じてない
校正してないのもそのせいだろう
66イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:07:53.18 ID:TFrN2Zha
ステマ変臭長三木カス魔
67イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:08:37.91 ID:AWVVPocS
>>59
確か精霊使いの剣舞のコミカライズを途中で投げ出した人だっけ
大丈夫か?

ttp://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2011/05/seirei_comic.jpg
ttp://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/browse/browse.php?XMLfile=/comic-alive/recommend/2011/70/recom_img4/browse.xml

崎由けぇき 世良公路 吉平善哉 朝田タロー など名義は多数
問題起こしてはPN変えて逃げ回ってるらしい
68イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:10:22.70 ID:mq4tNhAn
いやいや、そこは編集も人それぞれ
ビジネス面では数字残してるし優秀でしょう
校正もろくにしてない商品をあれだけ売ったんだから
69イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:13:58.24 ID:Vs7RwelM
>>68
ステマと2ちゃんねる荒らしなど捏造込みでね。
考古学を冒涜したゴッドハンドの人や韓国の黄教授を思い出すわ。
70イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:22:09.92 ID:mq4tNhAn
ゴッドハンドは功績を失ったけど、
三木氏による売り上げは永久に不滅だからなぁ
編集部「何でもあり」対「売ったもん勝ち」の戦いは
三木氏の勝ち逃げですわ
71イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:22:46.63 ID:nTkk7JFB
いままでの自分のレス全部見直してこい
72イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:25:05.06 ID:DuV9D0Lz
>>67
これか…2話でブッチとか損害賠償レベルじゃん
人格者を雇えとは言わんけど、せめて平均レベルの社会性あるやつを雇えよ
組まされる新人がかわいそうだわ

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/31(木) 14:33:23.56 ID:LPYA27Wg0
崎由けぇき

当時のPNは吉平善哉
http://danbooru.donmai.us/artist/history/25856
精霊使いの剣舞のコミカライズを担当するも2話で逃走
その後、電撃マオウに崎由けぇき名で読み切り掲載
後にトレパクラーと発覚

パク元
ttp://chan.sankakucomplex.com/ja/post/show/88436
けぇきパク(当時PN:浅田タロー)
ttp://chan.sankakucomplex.com/ja/post/show/405583
73イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:26:05.62 ID:EyEYztvw
やっぱり食い付きいいね。
74イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:37:35.69 ID:PEr+lQGS
>>72
哀川譲復活させるような会社に社会性云々とか期待するだけ無駄じゃないだろうか
75イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:39:24.73 ID:6MI8dteG
>>65
品質はどうでもよくて売れればいいみたいな考え方で
プロデュース論語るんだもの
意識が読んでくれる読者にないんだろう
76イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 16:54:56.29 ID:5EfydTEZ
相変わらず勢いがw ところで前々から思ってたんだけどテンプレ>>8
入間新刊の絵師がokiuraになってるのはなんでなん?
77イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:01:38.70 ID:ruO1P0Xs
片や乾杯。
http://megalodon.jp/2013-0512-1659-05/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-15532.html
片や全力pgr。
http://megalodon.jp/2013-0512-1659-23/yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-14907.html
やら糞のヨイショとネガキャンが素晴らしすぎて反吐が出る。
78イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:04:41.76 ID:VnqmQfk3
作家とイラストレーター固定する必要も別にないし、いいんでない?

そういや哀れ川復活もマジで誰得だったなぁ
結局さっぱり売れなくて会社の評判下げただけじゃね
会社の上層部に池沼が紛れ込んでるとしか思えんわ
79イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:09:44.24 ID:2uBkueDm
てか哀川もあの売り上げでよく3巻出せたなと思う
80三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:14:42.14 ID:0jarGr/9
露骨な手段から新刊の話題を振る手段に変更されてるけど、禁書のあとがきは相変わらず三木さん絶頂タイム?
明日か明後日にネタを仕入れてくるけど。
81イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:16:02.93 ID:JdCX+zXH
>>79
基本3冊までは出させる
まつりちゃんも3冊×2作はいける
82イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:19:51.49 ID:ruO1P0Xs
>>81
水鏡は1作目も2作目も1冊止まりだったわけだが。
83イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:21:14.03 ID:JdCX+zXH
>>82
余程の爆死、もしくは作者が難物とか編集と揉めたとか落としたとか、そういうのは一般的なケースじゃねえだろ……
84イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:24:37.66 ID:/Ft3KBB9
>>39
正直電撃オンラインの編集長は野村一真っていう元攻略本編集部の奴なんだけど
彼に誰が規制をかけてるかによっては
取締役の管轄違いによる抜粋の違いになるかも
去年から電撃オンライン編集部が所属する第1編集部担当の取締役が
電撃文庫の統括編集長の鈴木一智になった
(まぁ今年の10月で組織改編があるからまた変わるだろうけど)
ちなみにアスキー系部署の担当は鈴木則道っていう元宣伝部長
>>78
哀れ川さんはほんとに謎
担当がビブリア売れて副編にも昇格したから
発言力大きくなって出したのか
それとも・・・。
85イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:25:33.96 ID:DosoUvZU
揉める前だし数字も悪くなかったらしいが
86イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:27:24.47 ID:6MI8dteG
それが揉めるきっかけだろ
87イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:30:50.38 ID:ZIsbGYo/
爆死も難物も当てはまりそうだが… 哀れ川
88三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:31:11.84 ID:9MxTbO8H
>>39
徳田さんが女性だったことに驚いた。
普段は写真付きの記事を細かく見てないから名前だけで判断してた。
89イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:39:54.97 ID:JdCX+zXH
>>85
編集の思い通りに書く作家が前提条件だからな
1作目が微妙なら次は魔改造が基本

水鏡氏の場合は少々早い気がするが電撃に限らずよくある話

つか揉めもせず売れ行きも良くて締め切り守る作家が切られる理由がない
90三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:40:34.43 ID:9MxTbO8H
>>84
専門学校枠にしても謎優遇の哀れ川。
91イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:40:43.21 ID:DosoUvZU
3冊目の話が来るまでは承諾してたらしいじゃないか
水鏡スレsじゃないし、別にもういいけどさ
92イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:44:46.67 ID:AWVVPocS
水鏡が一作目単巻だったのとかは担当がおかしかっただけだろ
93イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:47:15.54 ID:ruO1P0Xs
>>83
つシュプルのおはなし
つパララバ
つ神のまにまに

とはいえ1冊ってのは少ないよなぁ。
94イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:47:36.44 ID:/Ft3KBB9
>>88
編集部のつぶやきではちゃんと女性に描かれてたろw

あ・・・編集ネーム分かっちゃうか・・・。
95イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:50:18.05 ID:JdCX+zXH
>>93
まあ普通、1巻で終わってもいい構造やナンバー無しで始めた場合ですらだいたい続巻でるしな
96イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:52:57.95 ID:ruO1P0Xs
>>89
ゆゆこも水瀬も杉井も夏海も鴨志田も別に魔改造されてないような。
全員、本質的な部分がデビューから全然変わってない。

まぁ、これも担当によるんだろうな。
97イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:54:18.44 ID:XOpO/ACO
正直、編集印税で唸るほど金儲けした後でどうなろうと空しいな
98イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:56:13.08 ID:JdCX+zXH
>>96
担当によるな

あと鴨志田先生は「神無き世界〜」が打切りの後萌路線だったかと

神無き→3巻打切り→Kaguya→さくら荘
99イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:56:26.10 ID:2uBkueDm
ひがえりグラディエーター2巻はまだですか
100イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 17:59:19.76 ID:NA3z2Gxz
ヴァイヴはわりとマジで電撃ブランド失墜を加速させている
http://iup.2ch-library.com/i/i0915288-1368287769.jpg
101イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:00:31.66 ID:JdCX+zXH
>>100
露骨な話題作りのヒキは三木の手法だよな
102イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:00:56.61 ID:e8ZC1DCt
■今日一番マヌケだっだレス大賞

39 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:35:41.93 ID:ruO1P0Xs
週アス(抜粋)
主催者の挨拶では、電撃文庫編集長の徳田直巳氏が
「電撃文庫は、1993年の創刊以来、“おもしろければ何でもあり”のコンセプトで、オリジナルコンテンツを作り続けてきた。
おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。」
と、読者への謝辞とともに、これからの決意を述べた。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/141/141376/

電撃オンライン(抜粋)
徳田氏は大電撃文庫展の開催に向けて、
「本イベントは、電撃文庫20週年大感謝プロジェクトの1つとして、電撃文庫の総力を結集してお送りするイベントとなります。
皆様にはこのイベントを観て、読んで、参加して、ゲットして、作品の世界を存分に堪能してもらえれば」 と述べた。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/632/632174/

ウソみたいだろ?同じ出版社のサイトなんだぜ?

54 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:05:24.75 ID:ruO1P0Xs
>おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、
>エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。
多分禁句はこっち。
面白さにルールを作る連中が、編集部内に現実に存在することが水鏡のブログから判ってる。
それだとトップから転落するよと言ってるに等しい。

57 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:25:06.38 ID:kI3IFze1
だーかーらー、全部このプレスリリースに載ってるっつーの
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20130319.pdf
禁句(笑)をプレスリリースに載せる会社がどこにあんだよ
もしかしてアンチってソースに当たる手間は惜しむくせに
批判だけは一丁前にするタイプなのかね?
103イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:09:27.24 ID:DosoUvZU
抜粋や編集には、何を見せたいか、どう隠したいかなど方針があって行われることを知らないのか
104イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:11:35.55 ID:U8pB4H6g
今すぐ精恋三国志の2巻を出すならばそれだけは新品で買ってやらなくもない
1巻ってナンバリングしてあっただろ2巻どうしたんだよ糞電撃ステマ文庫
俺の好きな作品ばっか打ち切りやがって
105イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:17:58.12 ID:763dHN0E
今月出た三木担当の新作は尼のレビューで二つとも星一つか
ざまあw
106イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:18:27.44 ID:EyEYztvw
>>84
おいおい、ウィン太郎までグレーかよ。それは予想外だった。
107イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:18:54.28 ID:JdCX+zXH
>>105
どれがそう?とりあえずそれ以外買うわ
108三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:23:45.44 ID:9MxTbO8H
>>94
悪いw
編集長クラスでも普段は関心無いから、そこまでチェックしてなかった。
裏を返せば三木さん三木さん持ち上げるのが異常だった。
編集の仕事は裏方だよね。
しかし徳田さんは顔立ちが整ってるから、もう少し若くてスリムだったらイケる!
109イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:25:25.92 ID:U8pB4H6g
最近の三木以外ageがうぜえ

どれが三木さん?それ買ってくる!
と、やり口変わってねえだろ
110イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:25:30.66 ID:763dHN0E
>>107
おかゆと相生生音とかいうマイナー作家の奴
禁書も「参考になった」票が入ってるレビューが軒並み星一つとか三つばかり
いよいよ三木プロデュース作品はアンチステマの猛攻勢受けまくってガタガタだわ
111イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:26:17.92 ID:JdCX+zXH
>>110
さんきゅ
112イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:27:28.84 ID:DosoUvZU
290 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/09(木) 12:22:03.62 ID:KDUGjAQu
三木一人に責任を押しつけられれば、降格人事(実質変更なし)で解決できて楽だよね
その上で、徳田や湯浅はクリーンってイメージ付けておけば、レーベルイメージの復帰も楽だよね

とか妄想しちゃう^^
113イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:28:31.80 ID:763dHN0E
そういや入間も三木が担当だがこっちは星二つと星三つが一個ずつ投下されてる
あんまり三木の言う事聞いてない作家だから入間は酷評されてほしくないが
114イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:29:33.49 ID:NA3z2Gxz
愛するムスメのどうたらは
俺妹といろいろ被ってて引き出しなさすぎだな、三木w

売りたいのは安い萌えエロか厨二設定てんこもりしかないみたい
過去の成功に縛られすぎ
115イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:31:30.55 ID:763dHN0E
おかゆまさきもヒットしたのってドクロちゃんだけだし
三木の力で無理やり出させて貰ってるだけで本来ならとっくに切られてるレベルだろ
116イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:32:26.92 ID:JdCX+zXH
>>114
引出しと文章力があったら自分で作家にでもなってたんじゃないかな→三木
117イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:35:08.76 ID:3kT4E9u4
今回の騒動抜きにしても、三木は00年代の呪縛をいまだに引きずってる感がヤバい
118イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:41:08.88 ID:763dHN0E
安い萌えエロと厨二設定をステマで売り込む三木ステ馬
案の定ヴァイヴだかヴァルヴだか知らんが関わったアニメもネタ扱いされてるし
メシが旨くなる一方だわ
119イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:44:48.52 ID:NA3z2Gxz
なんか見出しで釣るスポーツ新聞みたいなんだよね、「三木作品」
昔はそれでよかったかもしれないが、今はその手のは飽和してるからなあ
120イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:48:56.62 ID:3kT4E9u4
ヴァルブレイヴはまっとうに評価されるのはもう無理だと判断したのか
「愛されるネタアニメ枠」を定着させようと各所で必死に工作してる感じがする
121イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:52:55.43 ID:TFrN2Zha
三木なんか、もともと編集者として無能だからな

自信なくて卑怯者だから、セコいステマなんかするんだろ
122イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 18:55:20.85 ID:GdJgFrIG
>>100
ヴヴヴの生放送って何時だっけ。
俺も5を投じに行きたい。
123イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:05:31.16 ID:NA3z2Gxz
>>122
生ヴァイヴは土曜24時30分から
http://ch.nicovideo.jp/valvrave

来場者最近減ってるから、一般アカウントでも追い出されないかもねw
124三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:08:19.38 ID:9MxTbO8H
【悲報】 かまいたちの夜作者・我孫子武丸がヴァルヴレイヴを痛烈にdisった後ガンダム談義で盛り上がる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368326705/

俺妹は固定ファンの反応が怪しい空気、ヴァルヴレイヴはかなり厳しい。
超電磁砲もココロコネクト炎上のように後から燻った炎が燃え上がる可能性も残ってるか。
三木の火消しでステマが困難だから、円盤のリリースまで長期化されたら大変だろうね。
125イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:15:39.33 ID:KdSR9vvj
>>72
でも後釜がまともな人だったのが不幸中の幸いだったよな
126イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:22:02.97 ID:d4xRNsPd
三木だの何だの抜かしてもヴヴヴは最高に糞だと思う
ゴミアニメ
127イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:24:12.31 ID:cNHBbQuC
ヴァイヴの宣伝が出来ない以上に、ヴァイヴの責任逃れが出来ないことがキツイだろうな
128三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:32:03.90 ID:9MxTbO8H
>>100>>127
ヴァルヴレイヴはいつもの三木担当らしい社会の設定も科学技術も人間関係も杜撰な作品なのに叩かれる不思議w
禁書や今までの三木の担当を見れば、こんな内容で絶賛されてた。
批判やステマは人格攻撃して、ライバルは卑怯な嫌がらせで潰し、
内容は二の次だったけど、ネット工作できないだけでここまでボロボロになると思わなかった。
129イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:33:17.47 ID:DosoUvZU
キバヤシ「ネットの工作まで含めて一つの作品だったんだ!」
130イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:46:10.88 ID:2uBkueDm
ヴァイヴはホントに大河内が脚本と構成関わってるのか不思議に思える出来ってのがな
この調子だとノベライズでは化けるってのもなさそうだし、逆な三木がいらんこと要求して悪化しそうな予感
131イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:48:46.24 ID:NIQft+Wi
ここが電撃スレ
ステマのエルドラド
132イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:55:34.92 ID:v8yrH2q+
つーかヴァルヴレイヴだと三木は女キャラの可愛さを引き出す?担当らしいけど
どうでもいいヒロイン同士の対立煽ったり女キャラ脱がしてるだけだからな
本気で同じことしかできないんだなコイツって思って辟易した
133三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 19:56:40.68 ID:9MxTbO8H
今までのようにネット工作をしてたけど三木のことが広まって逆効果になり、身動き取れなくなってるね。
ステマ発覚前はガルガンティアのスタッフの小倉さんがダイソンスフィアについて
我孫子さんよりマイルドにツッコミながら語ってたら、やら糞に煽られて謝罪することになったけど、
アフィカスに宣伝費を支払っても立て直しできないw

>>130
大河内さんは劇場版ベルセルクでやらかしたんじゃなかった?
かなり酷かった。
134三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:02:34.65 ID:9MxTbO8H
>>132
この三木テンプレのヒロインを用意して
「三木さんは分かってる(笑)」
「三木さんなら安心できる」
「三木さんは覇権」
「三木さんだから買ってくる」

と自演すれば簡単に騙せたよね。
ラノベ板の荒らしが発覚しなければ、ここまで酷評されなかったと思うよ。
135イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:14:06.62 ID:EyEYztvw
>>102のプレスリリースは日付が3月19日。
水鏡の問題や2ch荒らしが表面化する前だね。
136イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:14:45.74 ID:NA3z2Gxz
電撃の新作が尼でフルボッコなんだけど
おんたまは単にレビュアーの好みに合わなかっただけっぽくて
三木担当の二つはかなり内容に突っ込んで辛辣に叩かれてるな

同じ☆1でも違うんだなって思ったw
137イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:14:53.57 ID:u7zGmrWy
ヴァイヴはタイトルからして団塊世代の革命ごっこする自分大好き臭がして嫌だわ
なんだよ革命機ってw
138三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:21:44.03 ID:0jarGr/9
85:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/23(火) 23:23:56.25 発信元:202.127.82.97 [sage]
あっちの流れをこっちに持ち込むなよ
なんのための避難所だよ

201:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/30(火) 00:10:05.66 発信元:114.185.202.119 [sage]
むしろこっちではしっかり作品語った方がいいと思うよ
避難所わけた意味がないし
所詮俺はにわかだし思い入れもあるから俺妹最終巻とSAOは買うだろう
次巻以降レーベル移籍してくれればそれに越したことはない、難しいかもだけど
207:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/30(火) 00:51:57.04 発信元:114.185.202.119 [sage]
>>204
うん、ただ委縮するのはよくないと思ったから

妹はいないけど弟がいて当時は俺妹初期以上に冷戦状態だったし兄らしいこと何一つしてないし
変態でも兄として頑張ろうとしてる京介には憧れるところがあったんよ
8巻読みながら散歩なんかしてニやつくのに気をつけたりしたしさ
高尚な作品論で語るようなもんじゃないけどここまで付き合ってきたのは確かだよ
だからそれなりに思い入れがある、個人的で申し訳ない
139イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:25:31.65 ID:kT/kJqn9
三木ステ馬が変猫スレのネガキャン荒らしを他社に擦り付け

315 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/12(日) 19:19:07.11 ID:gbgbfH7LP
>>310
今回は対立するようなアニメは無い筈なんだが工作多いよな

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
フォトカノ
デート・ア・ライブ

くらいだろ

俺の妹はもう信者獲得してるから後は3つアニメの制作かねw
140三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:25:39.32 ID:0jarGr/9
623:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/05/12(日) 09:49:18.57 発信元:202.127.82.97 [sage]
で、結局新人はどれ買えばいいのよ

630:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/05/12(日) 14:14:20.12 発信元:114.161.17.2 [sage]
>>623
三木担当の作品を買えば間違いないんじゃね?
全部売れてるし
どうせそれも面白いんだろう

633:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/05/12(日) 14:39:53.82 発信元:202.127.82.97 [sage]
>>630
どれが三木担当なの?

636:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/05/12(日) 16:24:08.14 発信元:58.93.166.2 [sage]
三木担当で売れてる作家って言っても3分の1くらいの気がするが
確か20人以上担当作家いるでしょ

639:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/05/12(日) 17:42:47.39 発信元:218.231.240.18 [sage]
密林で低評価爆撃が始まったぞ
新シリーズで無傷なのはドリフターとデタラメだけ……
141イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:31:27.17 ID:AWVVPocS
>>137
売れてたら革名器ヴァイヴレイヴなんてオナホが出てただろうに残念だったなw
142三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:33:21.64 ID:0jarGr/9
シベリアも怪しくなってきた
三木の信者みたいな人を誘導したり、また自演を再開してるのか?
ここのスレも火消しが消えて、新刊の感想や話題の持ってき方が不自然
AMWも三木も何もしないで揉み消す工作や、やら糞のステマは相変わらずだから信用できない
143イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:42:38.28 ID:NA3z2Gxz
在宅でもステマできるんじゃない
社員とか家族とか 固定IPじゃなきゃいけるw
144三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:43:30.47 ID:9MxTbO8H
俺も忘れがちだけど、今回の騒動は三木担当の電撃文庫だけの問題じゃなく、
三木の工作で他社や電撃文庫の作品さえ嫌がらせや妨害工作をされてることだよね。
三木担当作品はスレ立ても3巻ルールを無視するし、『死ね、早漏』みたいに
ネット工作は何でもするから方針が変わらないなら警戒するよう促しながら疑うしか無いよね。
145イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:46:32.22 ID:4Ab7XxJe
今の世の中ダイヤルアップでもないし、IPってそうそう変わらないから、
単発とか、それに近い頻度でしか出てこないIPが褒めてたら疑ってかかればいい。
ギコだとIDの要領でIPでも抽出できるけど、ほかの専ブラでも出来るなら、さほど問題はないだろう。
ちなみに>>140の中の630は単発。
146イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:49:16.36 ID:7sGIj0Pb
このスレで頑張ってるコテもうブレまくりじゃん
シベリアの避難所を巻き込みたくて必死すぎるあまり空回りしてるよ
叩くなら荒らし行為だけにフォーカスすれば良かったのに欲張りすぎたな
147イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:52:55.49 ID:d4xRNsPd
新作はとんだとばっちりやなw
148三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:53:41.06 ID:0jarGr/9
>>154
その通り>単発IP
急に三木を持ち出す単発IPがステマのことを拒絶する三木信者を誘導しようと紛れてるっぽい
まだ同じステマを繰り返して三木を支持してる雰囲気を作りたがってるよ
149本日最大の恥さらし:2013/05/12(日) 20:57:34.11 ID:ruO1P0Xs
202.127.82.97 これは近畿なので除外していいと思う。
150イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:58:23.24 ID:DosoUvZU
細かいIPの判断は各自でやれよ、スレの合意をとる必要はない
各自が単発に用心すればいいだけだ
151三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 20:58:34.05 ID:9MxTbO8H
AMWと三木が今回の荒らしの説明と実行犯の処罰をすれば済む話だけどね。
シベリアは荒らし騒動を持ち出すなと言いながら、三木を持ち上げる輩がいるよ。
また三木がステマしてるんだろ?
ラノベ板の電撃文庫スレを放棄して、他のスレでステマすれば十分に効果あるものw
152イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:01:33.53 ID:cH3Wo6wT
購読者を騙す卑劣なステマ行為が絶えるまでいつまでもこのスレを立て続けて欲しい
ステマの罪を糾弾するためにも支持します
153イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:04:32.28 ID:v8yrH2q+
>>141
ワロタw

つーか今さら革命はないわ…ギアスで終わっとけよと思う
154イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:07:37.27 ID:e8ZC1DCt
電撃、ステマやめないってよ 朝○リョウ
155三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:08:24.76 ID:9MxTbO8H
三木担当以外はFUDで嫌がらせや迷惑を自重しないなら淡々と燻らせるしか無いだろうな。
アフィカスが総会屋みたいに企業からの金銭支払いやアクセス稼ぎに
協力しないと嫌がらせをしてるか詳細は分からないが、
AMWの会社からラノベ板を荒らして、三木一馬Twitterが突然の沈黙だから
何一つ問題解決もしないで、また同じことをしないか信用できない状況だよね。
156イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:11:45.05 ID:u7zGmrWy
http://megalodon.jp/2013-0512-1902-07/anige-sokuhou.ldblog.jp/archives/26676646.html
なるほど
電撃騒動の記事は作れなくても、全然関係ない記事にそっとレスを混ぜる事は可能なのか

> 69: なまえないよぉ〜 2013/05/09 06:46:59 ID:Oqw0BWpv
>
> 俺芋からラノベが全部ぶっ壊された
>
>
> 70: なまえないよぉ〜 2013/05/09 06:53:20 ID:807JvgFl
>
> >>69
> 俺妹をリアルタイムに追っていたら、三木の広報宣伝やまとめサイトのやり方がエスカレートしていったのがよく分かったわ
> 特にアニメが始まった7巻頃から8巻にかけての煽りと工作は酷すぎた
157三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:18:11.51 ID:9MxTbO8H
やらおんのヲチスレに名指しで共犯者扱いされたらカリステマ三木一馬さんでも終わりだと思うの(´・ω・`)

【落ち目】やらおん!ヲチスレ59【嫌われ者】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1368349308/
1:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2013/05/12(日) 18:01:48.12 ID:TyKDu7rv0 [sage]
アスキー・メディアワークスのラノベ板埋め立て荒らしや三木一馬Twitter沈黙を取り上げず必死に隠蔽して庇い、
今も2ちゃんねるの売りスレ中心に売上情報や画像などのネタをパクる落ち目の嫌われ者「やらおん!」をヲチするスレです。
関連は>>2-20あたり

■関連リンク
コピペブログ「やらおん!」まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/yaraon/
やらおん!(Proxy)・・・本家の広告関連を排除した加工Proxyサイト
http://yaraon.net/
偽やられやくページ説明・・・上記Proxyサイトの解説
http://info.yaraon.net
やらおん! (yarare_kanrinin) on Twitter・・・http://twitter.com/yarare_kanrinin
やらおん!とは - ニコニコ大百科・・・http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%8A%E3%82%93!

■前スレ
【落ち目】やらおん!ヲチスレ58【嫌われ者】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1365386802/
158イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:25:43.22 ID:cH3Wo6wT
故ヤマクチノボルさんが闘病生活を送ってる時にも執拗な中傷をやらおんが続けてた訳だが
正に何の恨みも無いやらおんがここまで非人道的な行為を続けるのに疑問だった
やはり、三木あたりが指示してたのなら納得がいく
159イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:29:27.85 ID:kXmIaPQf
ありゃ単にやらおん管理人が手がつけられない糞馬鹿だっただけじゃね
名前が売れて気が大きくなってたんだろう

まぁ正確には現在進行形で糞馬鹿なんだけど
160三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:41:18.58 ID:9MxTbO8H
電撃文庫看板編集者『三木一馬』の魅力
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368341695/

本日の三木スレ。


>>159
その馬鹿なやら糞が必死に三木担当作品を持ち上げて、不祥事を隠蔽中。
やらおんと三木一馬は特別な簡潔にあると疑われても当然だよね。
161イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:42:17.02 ID:U8pB4H6g
ガン闘病患者の作家を中傷するようなクズと関わりがある編集部って時点でアウト
作家のことなんてどうせ編集印税製造マシーンとしか考えてねえんだろ
162イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:49:43.02 ID:/Ft3KBB9
>>108
なんか三木が出しゃばりすぎて
あんまり目立ってないんだよな他の人
それでも前までは「編集部のつぶやき」で
編集皆がわざわざイラストまでもらって
つぶやきやってたんだけどね・・・。

まぁ本名当てはめようとしてる俺も異常だけどww
163イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 21:59:30.34 ID:fRxrHGbi
やらおんだけは許せないと思ってる
闘病で生きるか死ぬかの人に、精神的な苦痛を与えた
闘病中の本人がツイッターで心が傷付いてることを訴えてた
そんな病気と闘ってる人をネタにして金儲けしてたのは人として許せない
164イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 22:15:10.57 ID:2jgQQuOB
避難所もろくな感想ないな
長文レビューしてくれてた人は社員さんだったのか?
165イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 22:18:01.95 ID:DosoUvZU
最初期の頃に、こんなところに書いたらIPから住所抜かれて云々って書いてるのがいたけど、
信じてるっぽいレスが工作員でないなら、IP晒すのが怖いって人も微妙にいるのかもしれんw
166イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 22:21:08.58 ID:fRxrHGbi
IPって、IDが出ない板でも見れる人っているの?
明らかに見えてるような人が電撃スレに前いた
それが社員っぽかったんだよな・・・。何で誰が
書いたかわかるんだろうって当時不思議だった
167イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 22:23:57.20 ID:JdCX+zXH
>>166
なれじゃね?長いこと2chやってると、くせや流れでなんとなく分かるときはあるよ
168イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 22:26:32.81 ID:OWdgXZYj
ID出ないのをいいことに
勝手に同一人物認定する人多いよ
169イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:04:54.89 ID:f7VZg6CR
>>166
IP覗けるキャップ持ちなら見れるよ
170イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:19:54.27 ID:Xykck6B9
>>136
> かなり内容に突っ込んで辛辣に叩かれてる
ありがたいなぁ
こういうファンを排除するのが今の電撃なんだよなぁ
あーあ
171イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:28:08.94 ID:763dHN0E
尼のレビューで三木の作品叩くと「参考にならなかった」票の大量投下食らうらしいからな
炎上でその手も使えなくなったか?
172イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:36:39.33 ID:e81v+2ss
三木担当って入間とおかゆか?
ファンじゃないとあそこまでレビューかけないな
173イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:51:14.40 ID:e8ZC1DCt
今後電撃からはビビッドレッドオペレーションやヴァルヴレイヴみたいな出来の悪いパッチワークコンテンツしか出なくなるんだろうナー
つかトーの昔にもうなってるか
いっそツギハギサイクルとか西尾丸パクリなタイトルにした作文を入間にでも書かせとけばいいよ
174イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:54:36.49 ID:vH34slx1
発売して速攻でamazonで☆4入れているのを見ると
まーた電撃がやったんだろうなって思っちまうわ
まぁどこでもやってることっちゃその通りなんだけどさ
こんな騒ぎの後だと
まーたステマしてるよとしか思えなくなるな
ひでぇ企業だよまったく
175イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 23:56:14.60 ID:U0jayQqi
意に沿わないレビューを書くとフクロにされるといえばこれもひどい事件だったね・・・

ttp://megalodon.jp/2012-0731-0222-24/matomeruhonnyaku.blog.fc2.com/blog-entry-382.html
>ブログやめます。
>なんでソードアート・オンラインの自分の感想述べただけで、
>管理人の存在や人格まで否定されなきゃならないんですか?

>朝起きると、某アニメ会社から40回くらいアクセスがあって驚いたり、
>いろんな会社からアクセスがあって仕事しろと思ったり、
>宣伝目的のアクセスアップをする会社からメールが来たり、
>広告を載せてくれとメールが来たり、
>ブログをやっていなければ経験できないことがたくさんありました。

ソードアート・オンラインに関係のある会社
・アニプレックス
・A-1 Pictures(アニプレの子会社)
・電撃文庫の三木
・OPED:ソニーミュージック
・戸松のゴリ押し(ミュージックレイン/ソニーミュージック)
176イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 00:22:20.86 ID:KmcdgvTo
これは酷いね
177イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 00:40:58.91 ID:sW2sqi5Y
>>123
ふーむ、BSTBS見てる時間帯か。
とりあえず再生だけはしておくか。
178イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 00:44:25.19 ID:rB3B4jx1
■一番マヌケだっだレス大賞

39 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:35:41.93 ID:ruO1P0Xs
週アス(抜粋)
主催者の挨拶では、電撃文庫編集長の徳田直巳氏が
「電撃文庫は、1993年の創刊以来、“おもしろければ何でもあり”のコンセプトで、オリジナルコンテンツを作り続けてきた。
おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。」
と、読者への謝辞とともに、これからの決意を述べた。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/141/141376/

電撃オンライン(抜粋)
徳田氏は大電撃文庫展の開催に向けて、
「本イベントは、電撃文庫20週年大感謝プロジェクトの1つとして、電撃文庫の総力を結集してお送りするイベントとなります。
皆様にはこのイベントを観て、読んで、参加して、ゲットして、作品の世界を存分に堪能してもらえれば」 と述べた。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/632/632174/

ウソみたいだろ?同じ出版社のサイトなんだぜ?

54 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:05:24.75 ID:ruO1P0Xs
>おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、
>エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。
多分禁句はこっち。
面白さにルールを作る連中が、編集部内に現実に存在することが水鏡のブログから判ってる。
それだとトップから転落するよと言ってるに等しい。

57 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:25:06.38 ID:kI3IFze1
だーかーらー、全部このプレスリリースに載ってるっつーの
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20130319.pdf
禁句(笑)をプレスリリースに載せる会社がどこにあんだよ
もしかしてアンチってソースに当たる手間は惜しむくせに
批判だけは一丁前にするタイプなのかね?
179イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 00:49:47.25 ID:akBDMm5S
貼り忘れてるよ

135 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2013/05/12(日) 20:14:06.62 ID:EyEYztvw
>>102のプレスリリースは日付が3月19日。
水鏡の問題や2ch荒らしが表面化する前だね。
180イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:01:51.56 ID:15QT6DCz
なるほど、確かにID:kI3IFze1は一番マヌケだっだレス大賞とやらに相応しいなw
181イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:05:32.66 ID:rB3B4jx1
アンチの精神構造って最悪だな
素直に非を認めるどころか、わけわからんこじつけで攻撃を試みるとは…
182イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:06:35.44 ID:rB3B4jx1
>>179
だから何?
マジで意味わからん
183イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:09:38.40 ID:15QT6DCz
素で理解してないのか、こいつ…
184イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:10:50.65 ID:0uDP8ByV!
>>181
AMWの精神構造って最悪だな
素直に非を認めるどころか、わけわからんレッテル貼りで攻撃を試みるとは…


完全にブーメランですどうもありがとうございました
185イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:25:04.20 ID:jcS6Kgzb
一ヶ月経ったから、そろそろ三木のツイッターが動き出しそうな予感
186イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:45:16.91 ID:Ca4/B/qu
燃料投下か
まぁいつまでもダンマリってわけにもいかんしな
切るとしても何かしろ説明しないとあまりにも対応が悪すぎる
まぁステマ電撃ならやりかねないけどな
187イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:51:26.76 ID:X8WtYlVe
社員さんアルバイトさん遅くまでお疲れ様です
188イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 01:52:44.86 ID:hQYXLSHy
>>186
一番前に出て関わってた俺妹の売り抜けまではこのままかもしれん……今ちょうど原作最終直前でアニメ放映中でここからBD
億単位にこそならなくても、反応次第じゃ何千万の損失になるし
189イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:06:30.54 ID:UrdWtBYc
>>175
なるほど・・・
190イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:15:04.99 ID:m62EL/9Z
Web小説家が出版デビューするとなぜ
「本屋で見かけてふと手に取ってみたら面白かったです!つまらなかったと言っている奴はちゃんと読んでない!」
というレスやレビューが付くのか
おんたまの尼レビューがまたそれだ

なろうとかで読者じゃないふりして褒めようって申し合わせでもあんの?w
確かにWeb小説出身をWebからの読者が褒めてるのは参考にできないけどさw
191イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:19:05.88 ID:AQB5kdNI
おんたまって思いっきりタイトル被りの漫画・アニメがあるけど、最初からメディアミックスしてプッシュする気はないってことなんだろうか
192イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:19:08.29 ID:TKXKn1Lt
>>42
wwwwwwwww
193イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:21:16.80 ID:6j2I1Vml
>>190
つーか、おんたまの作者ってweb出身なん?
194イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:26:23.05 ID:jcS6Kgzb
そろそろ三木のツイッターが作動するのでは?
195イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:32:02.07 ID:m62EL/9Z
>>193
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283953252/164

ライトノベル研究所はWeb小説とはちょっと違うと言うんじゃなければ
196イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:51:45.58 ID:rB3B4jx1
>>183
あれ〜ちゃんと説明できないのぉ〜?
「何かあるフリ」はいらないんでちゅけどぉ?
説明できないことを根拠にマヌケ呼ばわりじちゅかぁ、ボクちゃん?
何が問題なのか、論理的に説明してくだちゃいね〜。
197イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:52:54.93 ID:rB3B4jx1
>>183
> 素で理解してないのか、こいつ…

意味不明なこと言って(キリッってされても
こっちはわけわかめなんですけど〜
198イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:55:43.69 ID:fs+L4dMU
熱い連投
199イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:57:25.69 ID:0uDP8ByV!
工作員にしてはキモ過ぎるんで
本人か三木担当作を崇拝しすぎて後に引けなくなったキチガイファンの類だろうな
200イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 02:59:32.36 ID:/fpJyeWJ
ステマの被害か
三木と電撃の罪は重いな
201イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 03:03:06.23 ID:1un2gLlp
青井くん…
202イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 03:08:53.91 ID:M3ZYTApI
まあ本当の工作員は
このスレに一日中はびこってAMWそのものを潰してやろうと頑張ってる連中なんだけどな
203イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 03:20:00.82 ID:IiyaLTpk
と、適当に脳内ストーリー語る工作員がはびこるスレなのでした
204イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 03:23:09.74 ID:lz2IV4uC
話題の三木一馬を切って、公式に謝罪文のせて
ちゃんと謝ったのにまだグチグチ言ってんのか!アンチは基地外!
ってな方向にしてもらったらどうですか?
205イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 03:58:09.98 ID:uDVRogY5
>>191>>195
これもうニコニコみたいに仕込みっつーかズブズブなんじゃね
ネット上がりは信者が勝手に宣伝してくれるし
206三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 04:29:15.91 ID:+KGErMw6
476:この名無しがすごい! :2013/05/13(月) 00:11:24.36 ID:/CfmnNPm [sage]
朝日のときみたいにこういうwikipediaのページつくるか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE%E5%93%A12%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E5%B7%AE%E5%88%A5%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E6%9B%B8%E8%BE%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6

478:この名無しがすごい! :2013/05/13(月) 00:39:24.26 ID:gsZV9kCs [sage]
>朝日新聞社側の対応 [編集]この事件について朝日新聞社が調査を行い、
>東京本社編集局の校閲センター員(当時49歳)が行ったことを突き止め、
>厳正な処分を行うと発表した[7]。

これが普通だよなあ?
荒らしてIP焼かれて黙ったままって、異常だよなあ?
207イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 04:31:44.79 ID:IiyaLTpk
おいそれと処分できないすごい偉い人がやってたんじゃね
副編集長とか・・・・
208イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 04:35:21.88 ID:0uDP8ByV!
>>207
お、三木一馬か?
209イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 05:41:46.05 ID:jcS6Kgzb
>>196
キモ
210イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 05:49:28.20 ID:xKD5PZiX
会社の業務として荒らしとステマやってるんだから処分なんて無いだろ
211イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 05:54:35.98 ID:Qlbp13Kc
社内処分は無いとしても法的にはどうなんかね?
ステマって景品表示法違反の可能性とか指摘されてたよね。
AMWが何のアクションも起こさないなら消費者庁あたりに相談してみるのはどう?
212三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 06:45:02.64 ID:+KGErMw6
アスキー・メディアワークスと三木一馬のWikipediaがステマや荒らしの件で編集されるのも時間の問題じゃない?
荒らした事情や突然のTwitter停止くらいは書かれても良さそうだけど誰か書かないの?
213イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 07:43:20.40 ID:L92j0gbT
ステマウィザーズって銀賞とったのに、七月になっても二巻でないのか
四月の時点で七月の発刊までは決まっているだろうから、ただの遅筆なのかね
214イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 07:48:24.10 ID:KmcdgvTo
(工作員見るの)飽きた
もっとステマの話しようぜ
215イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 08:49:20.93 ID:btWxQcMw
>>207
多分もっと上、広告費を堂々と動かせる連中がかんでる。
水鏡の件をアフィカスが黙殺してることや、金の流れを考えるとしっくりくる。
橋本のブログや時雨沢のtwitterは嬉々としてネタにする連中が、書いてないんだぞ。
216イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 09:47:17.98 ID:X3WF6b/B
webから流れてきた作家は別として
電撃で受賞した作家って思ったほど売れてないよな

たくさんの応募作から選んだ割には、
売れてない感じがするなぁ。
たいしておもしろいと思う作品もないし。
217イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 09:52:55.61 ID:JbuMZ9DZ
8割はそのままいなくなるよな
218イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 10:38:49.84 ID:btWxQcMw
>>211
電子計算機損壊等業務妨害罪は確実。5年以内に2ch運営が告訴すればアウト。
疑わしいのは特別背任罪、背任罪、名誉毀損。
219イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 12:16:15.21 ID:4dnfY4F7
>>206
アスキーメディアワークスのページに荒らし行為を足してやろうと思ったらもうあったわ
誰だw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9#.E8.8D.92.E3.82.89.E3.81.97.E9.A8.92.E5.8B.95
220イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 12:20:03.89 ID:15QT6DCz
ステマまで書くと要出典にされそうだな…
確実に証拠のある荒らし行為までにした方がいいんじゃないかと思うが
221イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 12:26:01.69 ID:jh1jBvZp
>>216-217
それのすごいところは
電撃デビューは売れる 電撃は新人の面倒見がいい 電撃はカテエラがない 迷ったら電撃
と応募者全員が思い込まされてたところなんだろうな
222イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 12:40:26.80 ID:btWxQcMw
アスキー・メディアワークス社内から2chへの荒らし行為が行われていたことが、2ch運営のIP開示から判明したが、同社側からの弁明は行われていない。
荒らし行為の発覚と同時に社員がtwitter更新を停止したり、大手まとめブログがこの件を取り上げないことなどから、
一部消費者からは同社がステルス・マーケティングにかかわっていたのではないかと疑う声も出ている。

これが限界かな?
223イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 12:40:36.19 ID:Fe8IW3jT
■大阪屋 (13/05/6〜13/05/12)
**1位 ソードアート・オンライン12 アリシゼーション・ライジング
**9位 境界線上のホライゾン 6上
*11位 一つの大陸の物語 下
*31位 ご主人様は山猫姫 12 帝国再興編
*40位 僕と彼女のゲーム戦争 5
*55位 なれる!SE 9
*69位 やがて魔剱のアリスベル 3
*91位 強くないままニューゲーム Stage1
137位 俺のペット生活がハーレムに見えるだと?
157位 ノロワレ 2
206位 愛するムスメからの教育的指導
212位 おんたま!
221位 アリス・リローデッド 2
228位 魔王のしもべがあらわれた! 4
391位 魔遁のアプリと青炎剣 2
454位 赤村崎葵子の分析はデタラメ
---位無限のドリフター
224イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 12:43:19.45 ID:15QT6DCz
>>222
あと、ウィキペディアは現在進行中の事件は何ちゃら〜ってのもあるから、
弁明はないってところは消した方がいいかもしれない。
今後、何らかの変化が起きる可能性のある部分には触れず、本当に確定してるところだけ。
225イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 12:46:17.98 ID:15QT6DCz
ごめん、追記
ステマを疑う声のとこは事実だから、とりあえず、そのままでいいと思う
226イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 12:47:36.36 ID:Fe8IW3jT
集計日3日とはいえムスメあたりから3巻以内で新シリーズの打ち切りありそう
アリスもアプリも完結した魔王と同じくらいかそれ以下って……
次出せるのか?
227イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 12:59:30.03 ID:JbuMZ9DZ
>>223
三木作品普通にいいな
228三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 13:02:48.91 ID:+KGErMw6
>>219
仕事早っ!www
Wikipedia編集者さんへ。
これを張り付ければ三木一馬のページに飛んで、Twitterリンクが脚注になるはずです。
コピペしてプレビューで確認してください。


== 荒らし騒動 ==
2chへの荒らしや、ステルスマーケティングを行っているのが、運営のIPアドレス開示によって発覚したが、
アスキー・メディアワークスはこの件に関して一切弁解しておらず、また、関係者と思われる[[三木一馬]]は
荒らし行為が発覚するまで頻繁に書き込んでいたtwitter <ref>{{Twitter|dengeki_miki|三木一馬}}</ref>
を停止している。
この件については大手ブログなどはいっさい記事にしておらず、癒着などが問題視されている。
229イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 13:19:57.18 ID:Ca4/B/qu
実際電撃のデビュー作は売れてると思うよ
あくまで新人としてはってか、電撃の新人って看板が大きい
他の新人賞だと看板が小さいから五千ぐらいらしいが
電撃だと二万は刷るらしい
俺も実際電撃のデビュー作は評判見つつも買ってた

ただこれって、電撃の新人賞は、これからのラノベの指針
ワナビにとってのお手本
と思われているだろうから、多分ワナビとかプロとか編集者とかが
買ってたと思うんだよね

2ch程度で売り上げ響くとかねぇよって息巻く人間が多いが
多分新人の売り上げは多少なりとも下がると思うわ
電撃の新人の看板にケチつけたのは大きい
もはや電撃は王者ってか、ステマの王者ってだけだしな
どれかが三木担当してると思うだけでもう取れねぇわ
230三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 13:29:11.05 ID:+KGErMw6
脚注付の訂正版。
どちらか好きなテキストを貼り付けてください。
>>4のAMWのIP開示のリンク
・三木一馬のWikipediaページヘリンク
・三木一馬のTwitterリンク
プレビューで確認していただければ問題ないと思います。
編集合戦のためにどうぞ(´・ω・`)
次はルイ20世と三木さんのWikipediaページの編集だね!

・テキスト1
== 荒らし騒動 ==
2chへの荒らしや、ステルスマーケティングを行っているのが、運営のIPアドレス開示<ref>[http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/103-104 ★130410 magazin 「空白|.|,|.」埋め立て荒らし報告]</ref>
によって発覚したが、アスキー・メディアワークスはこの件に関して一切弁解しておらず、また、関係者と思われる[[三木一馬]]は
荒らし行為が発覚するまで頻繁に書き込んでいたtwitter <ref>{{Twitter|dengeki_miki|三木一馬}}</ref>
を停止している。
この件については大手ブログなどはいっさい記事にしておらず、癒着などが問題視されている。

・テキスト2
== 荒らし騒動 ==
アスキー・メディアワークス社内から2chへの荒らし行為が行われていたことが、2ch運営のIP開示<ref>[http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/103-104 ★130410 magazin 「空白|.|,|.」埋め立て荒らし報告]</ref>
から判明したが、同社側からの弁明は行われていない。
荒らし行為の発覚と同時に社員 <ref>[[三木一馬]]</ref>がtwitter <ref>{{Twitter|dengeki_miki|三木一馬}}</ref>更新を停止したり、大手まとめブログがこの件を取り上げないことなどから、
一部消費者からは同社がステルス・マーケティングにかかわっていたのではないかと疑う声も出ている。
231イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 13:33:27.68 ID:PinUaCOT
タグまでかけるなら
おまえさんが編集すればいいんでないのか
232三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 13:35:47.53 ID:+KGErMw6
>>231
今はガラケーだから編集できないのよ(´・ω・`)
久しぶりだからタグも自信ないけど帰宅しても編集が無ければ、あとで時間見てチャレンジするよ。
233イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 13:44:01.05 ID:p7gCOEDd
この事件以来、狂ったようにワナビ叩き潰す人たちも全くいなくなったな
電撃の中の人はよっぽどワナビが嫌いだったんだな
234イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 13:51:16.62 ID:15QT6DCz
応募総数を誇ってるくせにな
我が社の肥やしくらいにしか考えてないんだろうな
235イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 13:58:41.16 ID:iCDcccY6!
そりゃコネ受賞した木っ端作家擬きに「XXXX作の中から選ばれた!」ってのし付けて売るための事業ですから
一般ワナビの原稿はシュレッダーにポイー、拾い上げは金払わず著作権ぶんどって作者ポイー
236イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 14:04:57.24 ID:X3WF6b/B
応募総数もどうせ毎回盛ってるんだろ
バカ正直に申告するとは思えない
237イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 14:08:35.15 ID:KXQ02b5u
ワナビの振りして「迷ったら電撃」と煽ったら応募数トップになっちゃうんだからそりゃワナビを見下しもするわな

Q:悪徳ステマ企業を叩きたいんだけどどこ叩けばいい?
A:迷ったら電撃
238イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 14:09:52.85 ID:4dnfY4F7
編集部「いらないワナビの原稿は被災地に送って焼き芋の燃料にしよう(提案」
239イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 14:26:17.68 ID:hQYXLSHy
>>233
あくまで想像に過ぎないんだが、三木自身やってることがワナビ臭いのよな

っていうかワナビ的思考なくしてワナビを叩けるかな?
240三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 14:51:49.67 ID:+KGErMw6
今までは2ちゃんねる、Twitterへ【都合よく】(←ここ重要)最新情報があったけど
いつの間にか編集された>>219がそのままだから、平静を装いながら混乱してるんじゃないか?
次は何故か詳細な【塔京ソウルウィザーズ】のページや【三木一馬】のページを
ソース付きで編集されそうだけど、今からでも
「調査中で箝口令が出てる」
とアナウンスして体裁を保つべきじゃね?
三木は自業自得だけど、それ以上の偉い人はもう少し危機感を持とうよ。
241イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 14:54:13.54 ID:hQYXLSHy
>>240
反応することで、長期的に見れば改善に向かうと分かっていても、短期的なダメージが大きいからかもしれん
ヴヴヴ、俺妹、レールガンと、電撃にとって三木が深く関わりすぎたアニメが同時に三つも進行してるし

朝日的手法だと、しばらく立った頃にそっと小枠で処分を発表するかもな
242イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:01:03.48 ID:auWtuinB
電撃ってそういった危機意識がないってかすごく鈍感だって
ばっちゃが言ってた
243イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:08:56.19 ID:btWxQcMw
>>240
その偉いさんが主犯で、三木は実行犯にすぎないとしたら、どうなんだろうね。
244イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:09:45.77 ID:7vpvZWjJ
まだ舐めてるんだろ
245三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:20:45.97 ID:+KGErMw6
>>241
三木銘柄のアニメは既にボロボロだから短期的にも守るものなんてないのに(´・ω・`)
SAOアニメは大成功で今期のアニメで更なる絶頂をして耳から脳汁垂れ流しの三木の怒りが有頂天になり、
塔京のステマを頑張ったから自爆したけど身動き取れないかんじか?
やらおんやネットの広告代理店は買収済みだから、既成事実として
「ラノベ板の荒らしは調査中です。」
と発表しても記事にしないから大事な今こそ小さくても発表すればいいのに。
246イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:25:13.01 ID:Ca4/B/qu
でも今から発表しても炎上云々を置いても遅すぎるけどな
じゃあ今まで何してたんだよっていうそしりは絶対に避けられない
ってのも三木のツイッターが発覚と同時に止まっているから
気づかなかったじゃ逃げられないし
あわよくばダンマリで逃げようとしてた、一月も
って更なる汚名がつくだけ
もうダンマリしかないだろう
選択肢なんてもうほとんど焼け焦げとる
247イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:26:18.88 ID:hQYXLSHy
>>243
その場合は、対処が決まるまで何事もなかったように全編集がそのまま呟き続けるだろ
248イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:38:04.44 ID:0YXjjNJT
初動の時点でまず躓いてるからなー
今の選択肢なんて企業としてダンマリ決め込んでネットでは鎮火鎮火と騒ぐ程度かと
ラ板に限ればAMW工作員が潜んでるって流れになってるし逆転の策なんてもうないよ
249三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:39:21.04 ID:+KGErMw6
>>243
ネットの広告代理店への報酬や資金の流れで疑問があったけど、
三木以外にアニプレゆま、やらおん達との繋がりなど実態が分からないからこそ妄想は拡大するよね(´・ω・`)
そういえば徳田編集長と三木が対立してるとしたら、三木は誰から派閥を引き継いだ?
手段はどうあれ、三木の結果を気に入ってるお偉いさんは一人くらいいるよね?

>>162
遅レスだけど、特定して面白い考察をするのは素直に感心してますw
250イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:39:34.16 ID:hQYXLSHy
>>248
むしろ悪化したな

そのうち騒ぎとしては収まりそうだけど、テンプレ化するか醜悪祭事件程度には語り継がれるだろうな
251イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:40:05.52 ID:7vpvZWjJ
早漏乙は永遠に残るだろう
252イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:46:58.47 ID:15QT6DCz
>>249
小山系列じゃなかったか
253三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 15:54:33.71 ID:+KGErMw6
>>246
最悪の状況下でも前向きな選択肢を選ぶことが大事なのにね。
「黙って最悪のまま引きずって、ピックルにネット工作を依頼」
より少しはマシな選択肢があるのに。
ココロコネクト炎上で声優の水島大宙さんは立場や検閲で発言は限られたけど、
理不尽に巻き込まれても前向きに誠実な受け答えで被害を最小限に食い止めた。
もう三木一馬をブランドとして使うのは不可能になったから損切りして上手く負けたほうが本人のためでもあるよ。

働く魔王さまでも上手な倒産で被害を最小限に食い止めるってあったじゃん(ステマ)
254三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:04:37.28 ID:+KGErMw6
>>251
死ね、早漏。
は電撃文庫の黒歴史として刻まれた(´;ω;`)

>>252
ありがとう。
カドカワ再編成の人事で影響が出るとしたら、そのあたり?
255三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:12:15.58 ID:gYO4VNhP
本日の三木さんはID:9mbPvgHO

電撃小説大賞@文芸サロン73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1367840192/495-

497:この名無しがすごい! :2013/05/13(月) 15:12:13.51 ID:9mbPvgHO [sage]
>>495
2chはソースとして使えない

500:この名無しがすごい! :2013/05/13(月) 15:58:47.63 ID:9mbPvgHO [sage]
>>498
それは単に自警に目を付けられてないってだけじゃね
ガイドラインにBBSはダメって明記されてる
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BA%90

502:この名無しがすごい! :2013/05/13(月) 16:08:01.92 ID:9mbPvgHO [sage]
それだと埋めたて荒らしで規制されたことしか書けない
256イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:17:45.32 ID:U3MzEXkJ
作品書く人間がほしいだけなら、いっそのことライター募集すればいいんじゃね

どうせ編集が作品の内容考えてるんでしょ!
三木一馬みたいに!
三木一馬みたいに!
257イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:20:55.72 ID:auWtuinB
>>256
編集者に従順
あとがきで編集者への感謝と賞賛は必ず書く
募集要項にこれ書いておかないとな
258三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:23:19.08 ID:gYO4VNhP
かまちーは5月の禁書新刊あとがきでも三木さんに感謝を忘れない!
実態を知ったら気持ち悪くなってきた。
259イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:28:28.79 ID:NxH9fczM
編集者への感謝(担当が三木の場合は必ず名前は明記すること)ですねw
260イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:36:52.70 ID:15QT6DCz
>>255
ウィキペディアの本スレで聞いてみろとか言ってんな
誰かに質問させて、自分が駄目って回答したらいいとか考えてんのかなw
261イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:42:21.97 ID:Fe8IW3jT
>>223
修正
**1位 ソードアート・オンライン12 アリシゼーション・ライジング
           ↓
**1位 新約とある魔術の禁書目録 7
262三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:43:04.07 ID:gYO4VNhP
>>260
>>255の後の三木さんw
効き過ぎぃぃぃーーーwww

504:この名無しがすごい! :2013/05/13(月) 16:27:30.14 ID:9mbPvgHO [sage]
一回ウィキペディアの本スレで聞いてみたら
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1368019991/

506:この名無しがすごい! :2013/05/13(月) 16:36:44.35 ID:9mbPvgHO [sage]
だって俺工作員扱いされてるみたいだし
263三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:51:48.90 ID:+KGErMw6
もうネットのオタク界隈では嘲笑される存在にまで堕ちた三木一馬。
最近は昼間の火消しも勢い無くなって、ガチでオワコンの三木さんになった。
荒らし発覚からTwitter沈黙して4週間経ったけど鎮火したなら何か呟いたら?(ゲス顔)
264イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 16:57:41.94 ID:JbuMZ9DZ
>>258
三木さんのステマのおかげで食わせてもらってるからな
好き勝手に新作出しまくれるのも三木の力添えがあるからだろうし
265イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 17:05:57.08 ID:DuSXqGBC
禁書は逃げ切りだから気楽なもんだな
266イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 17:27:49.69 ID:D0LAkJbA
>>259
他の文庫の編集ってほぼイニシャルだよね
自分の名前伏せさせない三木が異端で自己主張激しいナルシストなのかな?
267三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 17:28:36.33 ID:gYO4VNhP
これも三木さんだねw
こんな恥ずかしいことするのは三木さんくらいだから断言できるwww
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283953252/158-159
158:イラストに騙された名無しさん :2013/03/07(木) 17:01:12.69 ID:ofkXaT+q [sage]
電撃の四新人をようやく読み終えたけど、飛び抜けて塔京だったな
一見、売れ線に媚びているようで、そのなかで作者が書きたいものを書いていた
説明が多いのは事実なんだけど、それが他の人気作に負けない世界観を創り、
長い、長いと思いながらも、楽しく読まさせられているし、文章も読みやすい
主人公が真央に教えるという方法を使っているから、読者も世界に没入しやすい
キャラはもの凄くあざといんだけど、ストーリーのために演じているじゃなくて
ちゃんと感情まで描写や会話をするから、凄いキャラが立ってる
簡単なようでとても難しいことをやっている

159:イラストに騙された名無しさん :2013/03/08(金) 05:04:33.85 ID:952cWuKr [sage]
塔京読了。
別格というほどではなかったが、めちゃめちゃ楽しめた。
続編が待ち遠しいレベル。
読みにくいという評判で敬遠していたが、
書評サイトで問題ないと聞いたので読んでみた。
結論。
設定小説のなかではかなり読みやすい部類。
文章が丁寧で、作者の努力が感じられた。
3人のヒロインは文句なしに可愛いし、ロリもいる(笑)
努力型の天才主人公も好感触。
バトルに厳しい意見が多いけど、3人の信頼で敗戦を覆す展開に燃えた。
映像が頭に浮かんできて楽しい。
今から勝手に漫画化やアニメ化に期待している。
268イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 17:29:07.07 ID:hQYXLSHy
>>266
作者まで含めても個々まで目立ちたがり名人は少ないな
269三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 17:32:36.34 ID:gYO4VNhP
ステマ発覚後の>>267三木さんへの反応が笑えるwww
死ね、早漏www
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283953252/165-167
165:イラストに騙された名無しさん :2013/04/28(日) 12:30:25.34 ID:iG6yrIpo [sage]
>>158
>>159
三木一馬のステマか?くっせぇくっせぇ
死ね、早漏

166:イラストに騙された名無しさん :2013/04/28(日) 14:06:41.04 ID:7UC75Z4F [sage]
>>158-159
アスキー・メディアワークスさん、ケモナー目覚めることはできましたか?

167:イラストに騙された名無しさん :2013/04/28(日) 20:20:28.25 ID:8N0utgMv
三木wwww
270イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 17:33:51.77 ID:JbuMZ9DZ
>>267
2chネラーではないよね
ネラーは句読点をそんなに使わん
271イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 17:48:43.37 ID:Bc2dnj/X
三木氏は上智大学理工学部物理学科卒らしいけど、
その経歴がラノベ編集にあまりいかされていないような気がするのだよね。

とあるシリーズのクローン人間(御坂妹)や、ソードアートオンラインの
バーチャルゲームは社会にもたらす問題点を提起できたと思うのだが。
272三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 17:59:24.14 ID:SROZRRnE
>>267
うわあ……
273三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/13(月) 18:01:39.26 ID:+KGErMw6
>>271
ヴァルヴレイヴでも指摘されたけどSF要素や社会の仕組みに理系が活かされてない。

本物のケモナーの工場長は狼と香辛料のために専門書を読みまくったらしいけど、
三木担当はサポートどころか校正もしないから杜撰だよね。
まおゆう魔王勇者も工場長と比較したら思いつきレベルの杜撰さと言われたけど、
三木は焼畑商法で杜撰な大量生産だから内容に理系や社会の要素が反映されないよ。
274イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 18:16:51.10 ID:btWxQcMw
>>271
外国語学部(英語)卒の三雲の方が理系に見えるのは気のせい?
275イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 18:45:18.20 ID:IK3i2p4k
三木はインテリだよ、その辺りの知識もバッチリ抑えてる
ちょっとプリンタの性能が悪いだけ
276イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 18:46:10.19 ID:NxH9fczM
>>266
少なくても今までほとんど担当への謝辞を書かなかった上月が
新シリーズになったら毎回、三木さんありがとうございますを
書くようになったという事実はあるなw
277イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 18:50:25.49 ID:NChUn5IW
>>271
何やってたかお察しだよね
278イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 18:51:05.46 ID:rcpzVYlu
>>275
三木のプリンタって作家のこと?
279イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 18:56:55.88 ID:15QT6DCz
そうだとしても、校閲してないんだから、やっぱり性能悪いのは編集だよな
280イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 19:28:38.15 ID:RRpK7sqf
>>273
あれはあれで「ラノベなんか読んでませんww専門書読んでますが?ww」って
結構鼻持ちならない発言ではあった
そらラノベ作家の飲み会からハブられるわ

ラノベ業界ってワナビも含めた互助会的な面あるからな
281イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 19:44:30.53 ID:KmcdgvTo
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/05/10(金) 23:21:19.34 ID:dLpWg52+0 BE:3361249499-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/u_papi.gif
レビュー対象商品: 変態王子と笑わない猫。 第1巻 特装版 初回限定 も~そうパック [Blu-ray] (Blu-ray)

なぜサムゲダンの件から学ばないのか, 2013/5/1
叩かれることを分かっててJCが故意にやったのか背景の委託先の韓国人たちが買ってにやったのか
後者だとしたら、さくら荘で一度失敗したのだからチェックを厳しくしてほしかった。
前者なら論外だ。
日本の企業なのに韓国の無名の歌手なんかの宣伝をして
さくら荘も変猫も原作が好きなのでこういう事があると悲しい
二度と僕の好きなアニメに韓国なんて国の成分を少しでも混ぜないで欲しい。
追記
さがら総先生のツイートによると、下請けが勝手にやったことらしいです。
BDでは直るそうなのでよかったです。
自分の仕事もまともやろうとしない下請けには困ったものですね
お金が無いから仕方ないですけど、文化圏の違う人と関わるのは争いの元でしょうし、できるだけ国内で作って欲しいです。


レビュー対象商品: ボクのおなぺっと (ヘルスケア&ケア用品)

僕が最初に買ったオナホール。, 2013/4/20
Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
初めてボクオナを使ってもう二年が過ぎました。
これまで、安いのがあるのにモッタイナイと1000円以下の低価格ホールばかり10つほど買ってきましたが
ボクオナほど気持ちいいオナホールには未だ出会えていません。
どこでお勧めを聞いてもたいていこれを勧められますね、それほど素晴らしいオナホールです。
僕も初めてオナホールを買うという人にはボクオナを勧めるようにしています。
ボクオナを使ったことのない方はぜひ一度使ってみてください。
オナホール自体使ったことが無いという方は、このボクオナから使い始めてみてください、きっと新しい道が開けてくるはずです。

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A12B3MIYUPGKTY/ref=cm_pdp_rev_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
282イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 20:18:13.92 ID:7vpvZWjJ
オナホはいいぞぉ
283イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 20:21:04.08 ID:akBDMm5S
>>281は何でコピペしてあるの?
284イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:52.91 ID:BL+VGXmi
電撃よ、これがケモナーだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4194011.jpg
285イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:34.41 ID:Z2S5iyIs
>>284
くそっ、GAに完敗じゃねえか!
286イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:00.68 ID:Z3ENHxmp
>>284
完敗だな・・・
287イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:17.86 ID:FcDqP/ZU
>>284
やるなGA
288イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:22.30 ID:1un2gLlp
>>284
ケモナーに目覚めちゃう
289イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:54.50 ID:akBDMm5S
>>284
ケモナーに目覚めない目覚めにくい
290イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:32.07 ID:7vpvZWjJ
>>284
マズルもねーのにケモナーとかなめんじゃねえってこったよな
ホントに馬鹿にしやがって
291イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:36.19 ID:IiyaLTpk
ケモナーに目覚めちゃう古典名作
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00114/v12109/
292イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:07:23.66 ID:rbpPOt9h
http://hissi.org/read.php/magazin/20130513/NGRuZlk0Rjc.html
荒らし容認とはいい根性だ。
293イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:17:06.83 ID:AQB5kdNI
早漏のヒロインってもしかして尻尾すら生えてないの?
294イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:22:41.35 ID:akBDMm5S
ウィキペディアの荒らしの項目が消されたようだ
編集履歴もなかなか面白いね、削除した人

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/211.121.90.7
295イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:24:56.80 ID:0uDP8ByV!
>>294
くっさ! 工作員やんけ!
296イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:25:51.57 ID:D0LAkJbA
>>291
まじでハドソン夫人でケモナー目覚めた人は一杯いると思う
297イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:27:02.56 ID:FcDqP/ZU
>>294
反応早すぎワロタw
298イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:29:17.35 ID:1rPsy5el
>>296
幼少ながら腰つきがたまんねと思って見てたわw
299イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:30:46.57 ID:pTMa5Zjd
荒らしは事実なんだから削除なんかしたら
いい燃料投下だろうに・・・
300イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:30:54.21 ID:1un2gLlp
>>294>>295
お前ら盲か
編集しただけじゃねえか
差し戻したのは次の履歴の奴だ
301イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:33:10.92 ID:U5e8G4Pm
>>296
ご同類がいてワロタ
302イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:34:27.83 ID:D0LAkJbA
>>294
>>219で既に追加されてた文章を

2013年5月13日 (月) 11:49 (差分 | 履歴) . . (+281)? . . アスキー・メディアワークス ? (→?荒らし騒動: 独自研究の除去)

で消したってどういう事?Wikiの時計ってどこ基準なの?
とりあえずこのスレ監視してるなってタイミングで動いてるんだろう事は判ったんだがw
303イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:34:49.31 ID:FcDqP/ZU
>>296


本格的に目覚めたのは天地無用とかジーンダイバーだけど
304イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:36:15.65 ID:AQB5kdNI
パックかわいいよな
305イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:36:20.18 ID:btWxQcMw
>>292
鴨志田スレ荒らせとか、GAステマとか、
こいつ工作員じゃね?
306イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:37:26.04 ID:15QT6DCz
まあいずれにしろ、素早く削除されたことには変わりない
三木一馬に騙された名無しさん、出典つけて書いてきてくれんかなあ…
307イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:37:28.78 ID:1un2gLlp
>>302
差分を見てみろ
それで判る
308イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:39:58.32 ID:akBDMm5S
そいつはすまんかった211.〜よ。
こいつか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Wjp28y
309イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:42:47.93 ID:1un2gLlp
ウィキペディアは厳格なソース主義だから差し戻されたんだろ
310イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:44:20.74 ID:AQB5kdNI
普段は声優のブログをソースにしているようなやつらが笑えるよな
311イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:47:15.71 ID:D0LAkJbA
>>309
IP掘られた事実って厳格なソースにならんの?
っていうかWikiの履歴見ても事実しか書いてないと思うんだが…
312イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:48:23.57 ID:akBDMm5S
脚注に出典がないとかだと思う
313イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:49:07.58 ID:FcDqP/ZU
水掛合戦ならぬ編集合戦になるか……?
314イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:50:58.12 ID:1un2gLlp
一概に悪いことばかりじゃない
版が残ってるし、2chのログもソースにされてた
現在進行中の事案のタグが付いていたのもあるから、そのうちwikiには載るんじゃないのかね
315イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:57:08.74 ID:akBDMm5S
ほんとだ、refついてんじゃん
何で巻き戻したんだ?
316イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:58:02.85 ID:GopjFKvO
まあ三木にまで言及するのはwikipediaの記事としてはやりすぎだった
317イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:58:36.81 ID:TKXKn1Lt
確定情報と未確定情報はわけないと
318イラストに騙された名無しさん:2013/05/13(月) 23:58:50.28 ID:15QT6DCz
三木のとこだけ削って戻したらいいんだろうか?
俺ガラケーだから出来んけど…
319イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:01:08.42 ID:akBDMm5S
== 2chへの荒らし行為 ==
{{最新の出来事|date=2013年5月|section=1}}
2013年4月15日から[[2ちゃんねる]]運営により、アスキー・メディアワークスのIPアドレスからの[[ライトノベル板]]への書き込みが規制されている
<ref>[http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/107 ★130410 magazin 「空白|.|,|.」埋め立て荒らし報告]</ref>。
これは、アスキー・メディアワークス社が刊行した[[塔京ソウルウィザーズ]]を扱うスレッドを同社のIPアドレスが荒らしていたことによる規制である。

これを脚注の上に追加すればいいんだろうか。ウィキの編集はまったくわからん…。
320イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:20:45.12 ID:vgT1Q27j
一気に静まり返ったなw
321イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:27:19.10 ID:PucxrEHz
ああ
322イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:27:46.29 ID:XTATM+HA
wiki編集と三木編集って似てるよね
323イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:40:25.57 ID:eNADmV1O
管理人が出てきて保護されたもよん
324イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:43:28.09 ID:vgT1Q27j
これわwww

15:18? 220.147.241.64 (会話)? . . (8,537バイト) (+588)? . . (「2ちゃんねるへの荒らし行為」追加)
15:23? Los688 (会話 | 投稿記録)? . . (7,937バイト) (-600)? . . (220.147.241.64 (会話) による ID:47827039 の版を取り消し 蛇足&信頼ある出典提示なし)
15:34? Nagato909 (会話 | 投稿記録)? . . (9,014バイト) (+1,077)?
15:34? Los688 (会話 | 投稿記録)? m . . (7,937バイト) (-1,077)? . . (Nagato909 (会話) による版を Los688 による版へ巻き戻し)
15:35? Los688 (会話 | 投稿記録)? m . . (7,937バイト) (0)? . . (「アスキー・メディアワークス」を保護しました: 度重なる荒らし
                 ([編集=自動承認された利用者のみに許可] (2013年5月27日 (月) 15:35(UTC)で自動的に解除) [移動=自動承認された利用者のみに?)
15:36? Los688 (会話 | 投稿記録)? . . (7,951バイト) (+14)? . . ({{半保護}})
325三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:43:52.62 ID:33/kkP/t
脚注付けたり、キーワードに引っかかるよう編集してきた。
・2ch→【2ちゃんねる】へ変更(半角数字2にする)
・大手ブログ→2ちゃんねる系ブログ(半角数字2)
・荒らし騒動→不祥事
キーワードへ[[]]を囲んだり、脚注は<ref></ref>で囲む。
既に編集されてるページを単語として用いる(例としては【2ちゃんねる系ブログ】【2ちゃんねる】)
とりあえず、プレビューで確認しながら試すのマジオススメ。
改行してあるけど以下、編集内容。

==不祥事 ==
*[[2013年]]([[平成25年]])[[4月15日]]、[[アスキー・メディアワークス]]社内から[[2ちゃんねる]][[ライトノベル]]板[[塔京ソウルウィザーズ]](担当編集者[[三木一馬]])のスレッドへ埋め立て荒らし行為が行われていたことが、
[[2ちゃんねる]]運営のIP開示<ref>[http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/103-104 ★130410 magazin 「空白|.|,|.」埋め立て荒らし報告]</ref>から判明したが、同社側からの弁明は行われていない。
[[2ちゃんねる]]荒らし行為の発覚と同時に[[塔京ソウルウィザーズ]]担当編集者の社員 <ref>[[三木一馬]]</ref>がほぼ毎日呟いていたtwitter <ref>{{Twitter|dengeki_miki|三木一馬}}</ref>更新を停止したり、
[[やらおん]]等の大手[[2ちゃんねる系ブログ]]がこの件を取り上げないことなどから、一部消費者からは同社が[[ステルス・マーケティング]]にかかわっていたのではないかと疑う声も出ている。
326イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:45:02.11 ID:vgT1Q27j
327イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:46:22.20 ID:vY+O5uel
これは俺らが思ってるより
結構効いてるんじゃね?
328イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:47:00.31 ID:vgT1Q27j
こんなに必死になるってことは、想像以上に効いてるっぽいな
329イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:47:49.59 ID:QHLuIMt7!
Los688は頭のおかしい管理人だぞ
クズが蔓延るなぁ
330イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:47:56.49 ID:6Ot62X1v
巻き戻して即行保護とか、必死すぎんだろwww
331イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:48:38.64 ID:WwCnx+Nw
三木氏はVVVの会議で忙しいから仕方がない
332イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:51:27.58 ID:QHLuIMt7!
こいつ何度も規約違反して総スカン食ってるキチガイウィキペディアンだからなぁ
こんなのが管理人やってるからWikipediaが腐るんだが
他の管理人か、少なくとも承認ユーザー連れて来ないと対処出来んな
333三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:54:03.56 ID:33/kkP/t
タッチの差で規制www
あちらさんは夜間になると活発化するから解除される5月27日まで膠着か?
334三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 00:58:38.78 ID:33/kkP/t
>>332
【百科事典】ウィキペディア第1354刷【Wikipedia】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1368019991/

ここで相談?
Twitterあたりでネタにして拡散すれば誰か見つかるかね?
335イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 01:02:28.27 ID:vgT1Q27j
>*ユーザー叩き、日本史ネタ、政治ネタ、下ネタ、依頼は他所でどうぞ。
.                              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だそうだから、そこで相談してもあんま意味ないかもぬ。
336三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 01:08:23.47 ID:33/kkP/t
>>335
厳しいか(´・ω・`)
それなら各所へ編集合戦が勃発してWikipediaもネット工作されてると教えてあげようぜw
337イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 01:14:46.66 ID:vgT1Q27j
前回のRTは1118でそろそろ止まったっぽいから、新しいのを投下すればそんくらいまでは行くかもな
338イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 01:16:25.56 ID:QHLuIMt7!
Wikipediaはこの世の常識とは異なるルールで動いてるからなぁ……
少なくともソースなしは拙速だったな。このスレで承認アカウント持ってる奴もこんなガイキチ管理人の前に垢晒すのは嫌だろうし(っていうか危険だ)
この件は編集依頼スレに頼むか人柱立てるか、さもなきゃ静観するしかないぞ
339イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 01:19:39.22 ID:vgT1Q27j
最初に削除した人間とは別人だぞ、今回のは
340イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 01:20:04.88 ID:eNADmV1O
アンサイクロでやるか
341イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 01:34:53.94 ID:w0HUOGYT
Wikiも電撃から寄付されてるの?
342イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 01:35:39.06 ID:QHLuIMt7!
Wikipedia:執筆依頼
に書き込もうにもウィキペディアンのルールが解らんからな
お客様の中に管理ユーザーの方はいらっしゃいませんかー!?
343イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 02:01:05.46 ID:JnXPdUzd
そんなこんなでもう一ヶ月立ちまんたw
344三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 02:26:31.82 ID:19neX28Z
朝日新聞は不祥事でアスキー・メディアワークスはニュースにならないで何の発展も無いから不祥事じゃないだってさwww
俄然やる気が出てきた。
ラノベ板と文サロは絶対忘れられないようにしてやるわ。

【百科事典】ウィキペディア第1354刷【Wikipedia】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1368019991/659-666
345イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 02:42:42.33 ID:OhRX+RcK
ウィキペディアンなのか工作員なのかこれもう分かんねえな
346イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 02:50:45.54 ID:P/ZkDMph
2chスレもAMW社の監視下にあったなら、wikiも会社が編集してるんじゃ?
AMW社のwikiは会社の監視下にあるなら改変は難しいと思われる
会社も風化させようと沈黙を選んでる以上、風化に必死というわけだ
347イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 02:53:52.16 ID:QHLuIMt7!
Wikipedia本体は寄付では動かん
しかしユーザーもそうとは限らないんだよな
348三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 02:56:17.57 ID:33/kkP/t
あっちはID非表示だから真性なのか工作員なのかガチで分からん。
アフィブロの転載禁止をWikipediaに書かれたり、矛盾やダブスタっぽいが2ちゃんねるで延々と語り継ぐよ(´・ω・`)
eufoniusもココロコネクト炎上してから今でも定期的に忘れないよう過去の悪行を語り継いでる。
三木一馬もやらおんと一緒に語り継いであげるからねw
349三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 02:58:18.63 ID:33/kkP/t
>>347
何度も違反してるWikipedia管理人が社員だったりしてなw
・・・有り得るから恐ろしい(´・ω・`)
アスキー・メディアワークスの記事は根幹に係わるから他人へ任せると思えないからなぁ。
350イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 04:43:27.67 ID:DSm9sqat
三木ステ馬が調子に乗っている

【角川】角川GHD part18【富士見 AMW eb! 中経 MF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1365231331/
351イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 05:02:07.59 ID:T9opv1Le
これはもう俺達の敗北かもしれないな。
負けを認めるしかない。

これ以上は電撃を追求しても無理だ。意味ない
撤退、撤退
352イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 05:14:02.15 ID:IAkJ0wKE
>>351
寝れないのか三木w
353イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 05:14:46.35 ID:1XoVL4K3
あさはや
354イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 05:37:16.65 ID:X7CZlXOQ
一ヶ月記念カキコ
355イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 06:03:07.18 ID:5SvuIPdP
高橋弥七郎[A/B&シャナ]PART214
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363668921/

弥七郎スレあらしてるのここの住人か?
三木ってつければ何やっても免罪符になると思ってるだろ。
356イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 06:23:28.89 ID:UdTbolaU
榊一郎@ichiro_sakaki
某ロボットアニメ、ネットでは酷評するムキもあるようだが、私はとりあえず楽しめている。というかふと気付いたけ
ど、あれ、ラノベの文脈で作ってねえか(シリーズ構成にラノベ編集者が噛んでるせいか)?
登場人物の内面的葛藤を地の文である程度補完できるラノベなら、違和感かなり減ると思うけど。

榊一郎 @ichiro_sakaki
まあ名前は敢えて出しませんがw ツイッターでもちょくちょく名指しで酷評する人が居るので、
「そんなにひどくねえだろう。むしろ面白いけどなあ」というのが私の感想。

けやき あきひと @ZelkovaTreefolk
@ichiro_sakaki 何処にゴールを作ってるのか見当がつかない。という感想しか出てこないです…

榊一郎 @ichiro_sakaki
@ZelkovaTreefolk まあ、それは分かりますが、私的にはそれはマイナス要素では無いですね−。

榊一郎 @ichiro_sakaki
まあ、だから個人的にはノベライズにも期待、というそれだけの話なんですがね。

バーンP @ryoran3096
@ichiro_sakaki つまりノベライズ立候補ですね!?

榊一郎 @ichiro_sakaki
@ryoran3096 ノベライズってもう決まってた筈ですがw まあでも、個人的に、
「ああ、本当にラノベならここでこうしてるなあ」とか職業病的に見ているのは確かです。

http://twitter.com/ichiro_sakaki
357イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 06:24:51.17 ID:1XoVL4K3
普通に発覚前から荒らされてるように見えるんですがそれは
358イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 06:27:32.32 ID:FxiuFOPw
>>291
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i9/07828915.JPG
やっぱ手塚が偉大だったんだがな
359イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 07:14:35.14 ID:nYplIgc8
>>357
聖戦士に触っちゃイカン
360イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 07:20:22.49 ID:K1AVrYiW
>>355
このマジキチ何年も荒らしてるけど何なんだ?
361イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 08:08:46.19 ID:T6gKEPft
三木谷ー!みてるかー!
362三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 09:04:04.62 ID:19neX28Z
580:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 09:02:50.68 ID:c83IEmaA [sage]
やらおん以外にネットストーカーまで雇ってるのか。
どんだけブラックなんだよwww

651:名無しさん名無しさん :2013/05/14(火) 08:49:50.04
http://ja.yourpedia.org/wiki/Los688
>Los688

>Los688(ロス688)は、ネットストーカーで基地外のウィキペディア日本語版の管理者である。
>宮城県の被差別部落出身。
>ホーリーネーム・ヴァジラチッタ・ダーヴァ=三浦明錫=イギリス潜伏中=杉浦明錫=帰化名Tin Sampo=民族名ポ・ミョンソク=サマナ番号688[1]。
>LTAと組んで、多様な記事を荒らし回る真性のキチガイであり、ただちに緊急措置入院が必要である。

三木一馬はこんな基地外も飼い馴らしてるのか
363イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 09:46:03.56 ID:T9opv1Le
もう俺達の負け
撤退しよう
364イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 09:52:54.71 ID:io7wHqej
電撃がラノベ事業から撤退するのか
365イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 10:52:55.08 ID:JujQo/qn
こんなスレにも末尾!が湧いてるのか・・
366イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:12:46.44 ID:6Ot62X1v
末尾!って何?●?
367イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:15:11.41 ID:cJ314pqz
私的だけど榊一郎の発言ほど信じられないものねぇわ
赤松と同じでこいつの言うことなすこと金の匂いしかしない
まぁよく言えば商売人
こいつの最近の戦略って、始まったばかりの色んな文庫に経験生かして
売り込むやり方だけど
そんな奴が出版社の編集を敵に回すわけねぇw
建前ってか、恩を売っているようにしか見えん
まぁ俺が嫌いだからそう見えるだけかもだが
368イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:35:13.19 ID:ktop6o3A
戦略というか、榊一郎は企画段階からの仕事やれるのと
長期スランプ無い事で、編集側の負担少ないのが強みの作家だからな

確かに仕事できる場所狭める発言はしないとは思うよ
369イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:37:45.02 ID:oV1YrRzJ
個人の感想として普通のこといってるようにしか見えんがなあ
370イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:40:14.90 ID:6Ot62X1v
敢えてヨイショしに行くことはなかろうし、ただの感想だと俺も思う
この人、よく他作品にコメントするし
371イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:46:29.77 ID:vcrU2iMU
しかしそんな大阪大学法務部卒で元司法書士補助士で
あの哀川譲の出身のAMGの講師もしていた、年に17冊もあちこちで本を出しているその榊一郎が
なぜか電撃からは一度も本を出したことがなく
オマケにそのAMGからはケツを捲る様に逃げ出して、
2007年からは放送芸術学院で講師をしているのは、ただの偶然なのだろうか・・・
372イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:51:37.15 ID:sbHyncYm
さすがにグレーでも何でもねーよw
373イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 11:55:39.42 ID:peYG98U3
電撃から出してないのは富士見出身だから・・・

というか荒らしした文庫から出したいとは思わんだろ
374イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 12:11:41.57 ID:rcOxaB6z
師走トオル「…」
375イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 12:22:34.69 ID:fQfNOWwk
>>366
外国からの書き込み
ニュース系のスレでジャップとか言ってる奴に多い
376イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 12:23:34.65 ID:6Ot62X1v
海外なのか…興味深いな
377イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 12:55:05.66 ID:X0/vRZSM
これ沈静化じゃなくて不発弾化したよね
単体では燃えないけど別の炎上が起きた時に誘爆する
イジメコネクトも最初は炎上せずに三ヵ月後の別件からの誘爆だった
378イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:01:43.26 ID:Ud0hOZTw
不発なのかな
去年までみたいに電撃のイベントで三木や編集者が出しゃばって
電撃「応援してくれる読者さんありがとー」
客「いえーい!」
みたいな光景はもうないんじゃないかな
今となっては白々しさと嘘くささ全開だもん
イベントには出ても生放送から逃亡して
宣伝活動も放棄して今もだんまりのプロデューサってww
379イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:03:40.40 ID:Q47x6Flw
うぇぶらじは今後も出続けるのかな?
380イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:06:36.17 ID:cJ314pqz
そこはサクラがいぇーいって言うから問題ないだろう
381イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:11:27.37 ID:Ud0hOZTw
>>379
うぇぶらじは出そうだよね
抗議の声殺到してもスルーしそう
>>380
元祖ステマな方法があったかw
382イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:17:45.08 ID:Z2vkqEY9
サクラ大戦すなあ
383イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:25:49.15 ID:7ePMnB7M
Wikipediaの件はしょうがないとおもうよ。権威あるメディアが記事にしてくれないと
本当のことなのかうたがうユーザーが多いのも事実だし。

拙速にさわぐようではアフィブログと変わらない。
384イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:28:02.98 ID:prnUc36d
埋めろ〜光速の〜電撃ステマ団〜
385イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:41:34.58 ID:6Ot62X1v
>>384
運営へのリンクは書いてあった
そこ見りゃ証拠は出てるし、2ちゃんに焼かれたってのは事実しか書いてないだろ
386イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 13:43:58.06 ID:6Ot62X1v
ごめんアンカみす383
387イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 14:03:50.12 ID:txl2G8Fa
>>377「飽きた≠忘れた」って事だよね
工作員側は、飽きさせれば勝ちと思ってる節があるが、
一ヶ月も経てば誰だって飽きるし、だからといって忘れる訳じゃない

逆に注目を集めてた時期に不自然な工作書き込みしまくったせいで
悪い印象を持ったまま飽きてスレを離れた人が多い気がする
そういう人はたとえ「飽きて」も「忘れて」はいない
388三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 14:21:20.86 ID:33/kkP/t
>却下の理由: 「Wikipediaは告発サイトではありません。また出典と称するものは2chのログすなわち一次資料であり、Wikipedia:信頼できる情報源に照らし合わせると甚だ不適切なものです。
>そもそも「アスキー・メディアワークス社内からアクセスされた」から「アスキー・メディアワークス関係者が荒らし行為を行った」と結論付けることは単なる憶測すなわち独自研究そのものであり、Wikipediaにおいて許容される記述内容ではありません。
>従って、現状Wikipediaにおいて遵守すべき方針およびガイドラインに関する理解が不足しておられることは明らかである以上、遺憾ながらブロックを解除することはできません。 MaximusM4(会話) 2013年5月14日 (火) 03:00 (UTC)」

AMW社内からアクセスしてもAMW会社員が荒らした根拠にならないらしい。
>>4のログはソースにならないから2ちゃんねるは信用できないだってさwww

113x43x83x10.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.10 ) 2013/03/15 00:29:13〜2013/04/14 23:41:37 126res
113x43x83x253.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.253) 2013/03/19 19:48:34〜2013/04/11 22:02:44 49res
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/82-99
389イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 14:39:35.75 ID:Ud0hOZTw
僕じゃなーい、僕じゃなーい、僕じゃなーい
390イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 14:40:49.70 ID:Z2vkqEY9
391イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:00:40.92 ID:2CAzni1o
運営が荒らしだと認めて初めてIPを晒される訳なんだが
392三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:02:25.04 ID:19neX28Z
ようは2ちゃんねるのキャップ持ちが発表した情報は信用できないってことか。
もう新刊の感想や電撃大賞の投稿どころの雰囲気じゃない。
ラノベ板の読者からは不信感しか抱かれないレーベルと化したなあ。
2ちゃんねるどころかTwitterのやり取りレベルやイベントの発言でもWikipediaは書かれても、
AMWからアクセスしてもAMW社員が荒らしてないで信用できるんだねぇ。
393イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:09:28.29 ID:fE0H+wVz
どこかから苦情が出ているんだろう
個人では抵抗しようのない圧力を感じる
394イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:17:43.70 ID:2CAzni1o
ネット工作業者がwikiの管理者囲ってない訳がないでしょ 基本業務なのに
395イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:24:25.82 ID:UgwMBrjN!
Wikipediaは諦めるか真っ当な管理者(そんなものが存在すればの話だが)のコネ探す位しか無いな
あんだけ鮮やかに論破されといて気にした風もないし
基本ウィキペディアンなんてキチガイしかおらんから……
396イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:28:13.07 ID:vui5khGY
>>392
角川系は他も似たようなもんだ。今に始まったことじゃないしな。
397イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:29:01.86 ID:6Ot62X1v
てことは、本気で相当効いてんだな、これ
398イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:37:01.41 ID:0TKb0nmz
>>392
いや、運営が信用できない、じゃなくて(2chへの不信は露骨だがw)
AMWのIP=AMWの荒らしとはウィキペディアでは断定しない、ということだろうな
警察が先日IPを理由とした逮捕で失敗した件もあるし、わずかながらそうした可能性もなくはない(まあねーだろうが)

AMWが荒らしを行った、ということを書くのでなく、2chのスレ埋め荒らし事件は事実でIPがAMWなのも事実だが、
それだけをもってして記事とするには足らない、というのがWikiのスタンスなのかもね
399イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:37:15.83 ID:io7wHqej
ウィキペディアに早漏ステマケモナーズの詳細過ぎる項目が発売間もなく作られてた事を考えれば、今回のウィキペディアン【】が編集合戦してくるのも当然か

工作員達は真夜中に動くっぽい?
400イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:39:50.41 ID:0TKb0nmz
>>396
俺らが生まれるより前から叩かれ続けてるもんなw
401イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:41:05.03 ID:/XdtMXpx
編集の仕事は夜中が本番とよく言うしな
402三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 15:52:57.98 ID:33/kkP/t
昨日は>>350の三木さんが絶頂してるからなぁ。
あの人格攻撃はIP焼かれる前の荒らしと同じ雰囲気だから・・・あっ(察し)
403イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:09:51.09 ID:cJ314pqz
じゃあ尚2chを荒らしたことで、AMWのIPが出てきたが
会社員がやったかどうかは不明である
でいいんでないの?
あくまで2ch荒らしにAMWのIPが出たよってことだけ
淡々と書いても
まぁ無理なんだろうけどね
ウィキペディアはまぁ無理だろうとは思ってたけど
突きつけられると電撃が余計気持ち悪い企業に見えてきたわ
潰せるとは思わんが、この事実だけはひたすら語り継いでいこうぜ
404イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:16:33.08 ID:Z2vkqEY9
荒らされたかわいそうな塔京のページにはその旨書いてもいいんじゃないかな(棒
405三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:19:04.56 ID:33/kkP/t
>>403
アスキー・メディアワークス社内からアクセスがあったことさえ書けるか分からん。
間接的とはいえ、キャップ持ちにまで喧嘩売ってるけど長期化するぞ。

工作されると思うから、あえて伝えるけど
【アスキー・メディアワークス】のサジェストが【荒らし】に汚染されたっぽい?
【アスキー・メディアワークス 荒らし】で予想検索されたけど、俺だけか?
406イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:23:49.17 ID:QHLuIMt7!
サジェスト汚染の方が効果強いかもね

三木一馬 ステマ 禁書 俺妹 ソウルウィザーズ SAO AW
407イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:23:59.28 ID:T6gKEPft
中点入りアスキーなら出る
408三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:24:54.14 ID:33/kkP/t
>>404
俺はおまえかw
誰かが三木一馬や塔京ソウルウィザーズの編集するのは時間の問題と思うから放置してるけど、長期的には逆効果なんじゃねえか?
仮に俺や何人かの人間を脅迫してもROMの人の不信感や不満がドンドンと表面化してるようにしか見えない。
誰かはWikipediaを編集する。
今までステマで被害を受けた業界人だって内心は腸が煮え繰り返ってWikipedia編集くらいしそうだ。
電撃文庫のアスキー・メディアワークス荒らし事件はマジでヤバいんじゃね?

はたらく魔王さま!のアニメ二期期待してるが来年はどうなるやら(´・ω・`)
409イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:30:51.58 ID:orE7x4vb
まとめサイト作って三木関連作品検索すると作品公式、アニメ公式に次いで三番手には出て来る位にするしかないな
410イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:38:04.95 ID:7ePMnB7M
>>408
>はたらく魔王さま!のアニメ二期期待してるが来年はどうなるやら(´・ω・`)
電撃作品のアニメ担当が角川書店サイドの人になるかもな。
たとえば伊藤敦氏とか。

もしそうなったら雰囲気ががらっと 変わるだろう。
411三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:39:18.22 ID:33/kkP/t
>>406-407
確認ありがとう。
三木のサジェスト汚染でステマは以前からと思うが、【アスキー・メディアワークス】の【荒らし】は今回の騒動しか考えられないよね(´・ω・`)
しかし【一ヶ月】も表現によって意味合いがかなり異なる。
毎日呟いたら【三木一馬】Twitterが荒らし発覚から一ヶ月も沈黙してる。
【アスキー・メディアワークス】が、たった一ヶ月で【荒らし】にサジェスト汚染させた。

これでステマの嫌がらせやFUDが改善されると思わないが、今の問題が表面化するだけで【迷ったら電撃】のような無形の財産は失うんじゃね?
いくら馴れ合いで榊一郎さんが擁護しても読者には関係無い。
今は評判がよくても【電撃だと迷う】になったよ。
胡散臭くて信用できない。
412三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 16:46:31.80 ID:33/kkP/t
>>410
徳田派とポニーキャニオンで三木は無関係じゃね?
客観的に見ても角川全体の再編成の大事な時期に【三木一馬】に頼った【電撃文庫】は【荒らし】発覚で、
今までのFUDやステマの疑いが確信に近付いたから短期的な挽回は不可能なので人事にも影響出るか?

よく分からんけど。
敵は電撃編集部や角川グループ以外の出版社やアニメ会社にもいるから、【三木一馬】の関係者は気をつけたほうがいいよ。
味方の背中を撃って、表現規制(笑)よりも悪質な業界の発展を妨げたのは奴らだから。
413三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 17:07:40.87 ID:19neX28Z
勢いが無くなるどころか無色無臭の一酸化炭素みたいに漂って
アスキー・メディアワークスの火の勢いを殺してるけどカルタゴの焦土へ塩を撒いてるのと一緒だw
オススメ←なぜか三木担当(ここ重要)で自演・・・じゃなく盛り上がったり(笑)、
新作シリーズやまとめサイトに転載してステマ・・・じゃなく宣伝はできない。
夏まで2ちゃんねるで燻ったら好材料になって業績向上に繋がることはないね。
414三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 17:09:13.56 ID:19neX28Z
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イヾ》=::〉::::=-~ヽ\i\\\リ|  今月分だ、しっかり頼むぞ
   | ヽ ノ i /::::::: ̄´  ` `!|^)ソノ≧ |
   |  |   ',`‐^'ヘ      ィ-/⌒ヽ|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_UU ̄| 
                 / 謝 |
                 / 礼  |
                /     |
                  ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ
      /::::::: やらおん \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
     .|::::.,(一),   、(一)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ       /ニニニ/
    `ー、、___/`"''−‐"  I   /   /
              D @  /__/
415イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 17:09:16.89 ID:0TKb0nmz
>>413
つか各スレがビックリするほど落ち着いてるんですがマジで
416イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 17:17:50.07 ID:pn/2+xyk
三木って黙ったことで自爆してるよな
普段通りにしてたら「三木に嫉妬した他の編集者の仕業か?」ってなってただろうに
417イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 17:26:39.55 ID:0TKb0nmz
>>416
黙ってしまったことで信憑性が増した
っていうか黙らされるようなことがあったとしか思えないわな
418イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 17:26:45.37 ID:TwHtJhL+
ウィキペディアはステマとズブズブっしょ
ゲリラ戦では勝てんよ
419イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 17:27:43.36 ID:io7wHqej
>>416
黙らなければ「電撃社内の反三木勢力による三木担当の新人への妨害説」になってただろうにな
三木のヒだけ停止だなんて白状したも同然じゃないかw
420イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 17:36:04.82 ID:prnUc36d
今年の「このライトノベルがすごい!2014」が今から楽しみだな
おかま事件を暗にトレパク発見厨のせいにしたり、おかま擁護のクズ書評家を重用してる時点でお察しだが、

・総括で触れるのか
・塔京の作品紹介はあるのか
・電撃age特集はあるのか

思いつくだけでこれだけは楽しみだなw
421三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 17:50:36.02 ID:19neX28Z
>>415
他レーベルの総合スレと比較したら地獄だよw
どうやっても荒らし発覚前には戻らないものwww
422イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:08:05.34 ID:rcOxaB6z
>>415
鴨志田スレ以外はな。他が静かになると荒れ方が酷くなる。
423イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:16:02.06 ID:RD5/VqAO
来年からはこのライトノベルのステマが凄いにした方がいいんじゃね?
424イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:27:37.26 ID:9aI7FatP
もっとわかりやすくこのライトノベルを売りたいにすればいい
425イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:28:07.55 ID:qn2NaCYV
このラノは……なんかもう……ね……
426イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:30:37.87 ID:VWe6J93K
このラノ2〜3年前にがっつりアンケート書いて投票したことあったけど、
自分のコメントが4,5個使われてた
しかも投票した人の中からテレホンカードプレゼントってのがあったんだけど、それも当たった
そんなに本当の読者で投票した人多くなかったのかなあ
427イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:32:18.11 ID:VWe6J93K
間違えた、いまどきテレホンカードじゃねえな
図書カードだw
428三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:33:14.27 ID:33/kkP/t
>>416
三木の尻拭いをしたくないというか人望無いんだろうなぁ。
429イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:39:31.80 ID:rcOxaB6z
>>423
一度もランクインしたことのない三雲の立場はどうなる。
430イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:40:26.70 ID:qn2NaCYV
ガクっと
431イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:42:24.89 ID:io7wHqej
>>428
編集印税を始めとする過度な社内競争のせいで助け合いの精神が無いだけでしょ

やった(と、思われる)他編集・他作品への蹴落としを自分自身が今喰らってると思うと・・・w
432イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:49:00.39 ID:/XdtMXpx
帰宅したらしたで休まらないだろうしいやー本当に大変そうだなー(棒)
433イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:50:37.15 ID:q0PG4Obh
三木派閥を壊滅させることを最優先に動くのがライバル編集のライトスタッフ。
編集さん、戦争ですよ戦争!
434イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 18:58:56.29 ID:oV1YrRzJ
電撃シンデレラボーイズですか
435イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 19:13:39.82 ID:Z2vkqEY9
>>432
猫耳デリに目覚めちゃうかも
436イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 19:17:29.65 ID:bbEROLhK
GAの空欠けなんかは面白かった
437イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:05:55.92 ID:T9opv1Le
これ以上は電撃を追求しても無駄だから
もういいのでは?
438イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:06:18.42 ID:dnjSu8w8
なんだもう疲れたの?w
439イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:08:40.41 ID:XH7k1obH
三木担当作品は安定して売れてるね
440イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:09:41.54 ID:LAWlf4DG
人の噂も75日
あと一ヶ月半の我慢だね
441イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:11:40.98 ID:prnUc36d
サロンのほうにも同時に湧いてるなこの工作員を装った構ってちゃん
442イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:17:51.71 ID:CGTQfD1F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1368291467/361
6/17だけど、自分で育てたのかまちーだけじゃん。
443イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:18:38.05 ID:CGTQfD1F
444イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:24:14.46 ID:T9opv1Le
人の噂も49日
445イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:47:15.08 ID:pH6bQW/6
ステマウィザーズの続刊おせーなと思ってたけど
今年の受賞作で続刊でてるのまつりちゃんのだけか
毎年出るのこんなもんだっけ
446イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 20:49:48.79 ID:q0PG4Obh
今出してもステマ騒動のせいで売れ行きイマイチなので
沈静化してから一気に刊行しますよっ

電撃文庫ぶっちぎりの静けさです
447イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 21:00:53.85 ID:VNF9uKQL
>>371
会計士等なら、正式に会計士になるまえの修行段階の資格があるが
司法書士補助士なんて資格は存在しないんだが

ただの自称であって、実態はお手伝いの事務員だな
448イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 21:07:18.30 ID:pc4bNBMM
>>445
速い人だと5月で他は大体6月に固まってる感じ
ここ数年の受賞作で6月以降に続刊となると幕末くらいの気がする
449イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 22:07:13.93 ID:pH6bQW/6
>>448
ありがとう
6月、7月にもないから>>446ってこともありえるのか
450イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 22:30:57.32 ID:WAVUn5bk
6月の「明日ボク2」を忘れないでやってくれぇ……
451イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 22:41:01.09 ID:Q546zLiT
てす
452イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 22:42:09.25 ID:0Q4RCpWu
進撃の巨人vs電撃の巨人
453イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 22:44:15.92 ID:Q546zLiT
角川が電撃とかを全部合併するって言ってるけど、
声優は角川のやってるプロダクションエースを使うことになってDVDは角川が売り出すのかな。
角川系列のアニメ化にアニプレとかをかませないってなるのかな

そうなるとプロダクションエース所属が一気に勝ち組になるな
454イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 22:56:49.63 ID:pc4bNBMM
>>449
埋め荒らしばれたの4月だし出版予定的にそれはないんじゃないかなーと
時間かかってるのは話の本筋じゃなく、毎度おなじみのWヒロイン対立煽りの魔改造でも食らってるんじゃないかなと予想してるが
あとは確実に無駄なケモナー推しもあるかと
455三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:16:32.08 ID:33/kkP/t
久しぶりに来ました!
電撃文庫の話題なのに一ヶ月前と雰囲気が違うのは何かあったのですか?
三木さんの新刊を買ってきません(´・ω・`)
456イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:19:28.52 ID:vgT1Q27j
今日で丁度1ヶ月か…
457三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:32:30.48 ID:33/kkP/t
塔京ソウルウィザーズのWikipediaはスレをAMW社内から
【、】【。】【.】で埋め立てられたのは記事を編集しても荒らしにはならんよね(´・ω・`)
またステマリアンが動くと思うけどw
誰か見てたら編集してきてー
荒らしや不祥事の単語は用いずに
『2ちゃんねる内の作品スレッドがアスキー・メディアワークス社内から【、】【。】【.】で埋め立てられる。』
だけでステマリアンが無茶したら、それはそれで面白い証拠になる。
あとは三木一馬の記事で、あえて2ちゃんねる荒らしを記載しないで
『2013年4月14日からTwitterの更新を停止している。』
のみ編集。
必要ならタグ付きでテキスト用意するけど、今は確実かつステマリアンに無茶をさせない既成事実を作ろう(ゲス顔)
458イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:36:11.22 ID:rNFxHtem
459イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:37:32.00 ID:UHLXGQY4
>455
1見ろと言いたいが前回それでちょっと荒れたから答えると
塔京ソウルウィザーズのスレを荒らしていたのが電撃だったことが発覚
つまり電撃は企業レベルで2chに書き込む企業だってことが明かされたが
電撃はこれに対して何の見解も述べず
三木のツイッターは発覚と同時に停止しているため、知らぬ存ぜぬはありえない
塔京は三木の作品だったことと、ツイッター停止している、その他諸々の疑惑で
三木一馬改め三木ステ馬になった
460イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:41:42.85 ID:vgT1Q27j
IDとコテを見るのだ!
461三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:42:28.64 ID:33/kkP/t
>>459
ネタに親切丁寧な説明ありがとうございます(´・ω・`)
ついでに僕のIDと名前を見ていただけると助かります!
死ね、早漏(´・ω・`)
462イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:43:37.90 ID:0TKb0nmz
>>458
おつ
463三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:48:09.54 ID:33/kkP/t
>>460
やっぱり【倦怠期】とか【飽きた】とか
「勢いがあるのは最初だけね!死ね、早漏!」
とか言われたら、三木一馬ごっこしろって言うじゃない?
「久しぶりに来ました!」
と三木一馬風に挨拶して、「オススメの新刊は三木さん!」
とステマしやすく話題を振れば、誰かが新鮮な解説してくれるよ(ステマ)
464イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:50:03.82 ID:wvbS9Ddf
三木はまさか1ヶ月も騒動が続くとは思っても見なかっただろうな
そろそろ覚悟を決めたらどうだ?見てるんでしょ?
まだ事実確認をしていましたで済むから早く謝っとけ
465イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:52:21.63 ID:vgT1Q27j
三木っていうか、考えが甘かったのは上層部だよ
会社の方針として黙ることを決められるのは、上だけだ
引責辞任ものだよな
466三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:57:20.17 ID:33/kkP/t
>>464
【現在調査中です】もね。
三木はどうなっても構わんが、ここで電撃文庫の3巻未満の新シリーズの感想やステマが出ないと厳しいだろう。
惰性で今のシリーズを長引かせても長期的に見たら、新しい芽を育てられないと損失大きいよね(´・ω・`)
467イラストに騙された名無しさん:2013/05/14(火) 23:58:54.90 ID:0TKb0nmz
>>465
まあ、総会とか俺妹とかレールガンとか、社運とまでは言わなくても大事なのが揃っちゃってるし、今は下手に動けないのかもな
468三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 00:06:17.42 ID:33/kkP/t
>>467
劇場版の禁書公開の頃は、春アニメも控えてたから【負けられない戦い(きりっ!)】と浮かれてたが、
まさかステマ発覚で三木が破滅に近付くと誰が予想したw
このままじゃ三木が好転することだけは有り得ない。
469イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 00:09:30.49 ID:H7sZm06n
社内での信用が地に落ちてるだろうからな
470イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 00:12:02.28 ID:73BphpSr
三木さんって新婚なのにもう【倦怠期】【飽きた】なの?
471イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 00:12:37.32 ID:jL0NIzoo
電撃自体の信用も少なくとも俺は完全に地に落ちた
472イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 00:15:49.44 ID:2PJqeOCr
>>470
飽きる前に破局の危機だろw
473イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 00:25:23.88 ID:0+DJkcnT
新婚早々早漏がばれて夫婦仲上手くいってなかったんじゃねえの
荒らして暴言吐いちゃったのはそのせいさ
474イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 00:26:48.69 ID:tG0437a4
死ね、早漏は同族嫌悪だったのか
475イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 01:06:43.41 ID:BhHVfyct
サロン見てて思うんだが、最近、軽くdisりながらも致命的なことは書かずに話題をそらす人が増えたね
476イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 01:13:25.33 ID:Csm4WXmP
みんなステマに腹立ってるから文句を言い合いたいけど
そっちの方に話が流れると荒れた感じになりやすいからそれを避けてるんじゃないかな
477イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 02:12:45.15 ID:nv1b7ywi
ツイッターって一定人数がブロックするとアカウント凍結されるんだっけ?
478イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 02:39:00.33 ID:JYjGs8mE
アンチのツイッターが凍結されたことから見ても
ブロックじゃなくてスパム報告を何度もするとか?
ツイッターの凍結スキルを持ってるなんて凄いな
479イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 05:04:29.37 ID:qrtmduS5
ここは荒らしの話題専門のスレにして電撃本スレ別に建てても問題なさそうだな
480イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 05:09:46.05 ID:bHt0j1Ew
今の電撃作品に対して普通の感想書く奴なんてそれこそ・・・

・・・あっ(察し
481イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 05:56:50.25 ID:Aa7B8DMS
ニコ百をソースにしてはいかんのか?
482イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 06:40:07.45 ID:AJFIKGqW
そもそもニコ百がどっかからソース引っ張ってきた二次三次ソースじゃねーか
483イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 06:42:25.71 ID:caD/jvCI
■アンチが顔真っ赤だっだレス大賞

39 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:35:41.93 ID:ruO1P0Xs
週アス(抜粋)
主催者の挨拶では、電撃文庫編集長の徳田直巳氏が
「電撃文庫は、1993年の創刊以来、“おもしろければ何でもあり”のコンセプトで、オリジナルコンテンツを作り続けてきた。
おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。」
と、読者への謝辞とともに、これからの決意を述べた。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/141/141376/

電撃オンライン(抜粋)
徳田氏は大電撃文庫展の開催に向けて、
「本イベントは、電撃文庫20週年大感謝プロジェクトの1つとして、電撃文庫の総力を結集してお送りするイベントとなります。
皆様にはこのイベントを観て、読んで、参加して、ゲットして、作品の世界を存分に堪能してもらえれば」 と述べた。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/632/632174/

ウソみたいだろ?同じ出版社のサイトなんだぜ?

54 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:05:24.75 ID:ruO1P0Xs
>おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、
>エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。
多分禁句はこっち。
面白さにルールを作る連中が、編集部内に現実に存在することが水鏡のブログから判ってる。
それだとトップから転落するよと言ってるに等しい。

57 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:25:06.38 ID:kI3IFze1
だーかーらー、全部このプレスリリースに載ってるっつーの
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20130319.pdf
禁句(笑)をプレスリリースに載せる会社がどこにあんだよ
もしかしてアンチってソースに当たる手間は惜しむくせに
批判だけは一丁前にするタイプなのかね?
484イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 06:59:32.32 ID:Aa7B8DMS
>>482
>信頼できる出版元によって、その情報が入手できる状態になっていない一次資料は、使ってはいけません。
一次資料じゃなかったらいいんじゃないの
ニコ百って三次資料になるみたいだし
485三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 07:33:41.65 ID:XC1pRctv
>>479-480
★130410 magazin 「空白|.|,|.」埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/

荒らしが立てた重複スレは埋め立てか削除依頼がデフォルトだよね(´・ω・`)
486イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 07:43:38.63 ID:2m/qVAjx
一ヶ月お休みとはいい身分だなw
487イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 07:52:44.55 ID:VXH94MpN
>>388
一次資料が証拠として不適切って、じゃあ何ならいいんだよ、って文章だな
まあ、2ちゃんのログだから不適切っていいたいんだろうけどさ
488イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 07:57:25.25 ID:bHt0j1Ew
>>483
以前も指摘されたのにまだ判らない可哀相な人にヒント
プレスリリース公表された日付と他の記事の書かれた日付
489三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:06:19.05 ID:XC1pRctv
642:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 21:44:25.85 ID:9jbif6hv [sage]
一次資料が信頼出来ないってのも凄いな
確証や裏付けの怪しい二次資料もいくらでも参考になってるのに

647:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 22:10:20.30 ID:gsHWglrX [sage]
これ、広められると相当やばいみたいだな

649:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 22:12:19.00 ID:9jbif6hv [sage]
なあに、ほっといてもこういうのは広まるよ
醜悪祭でダメージ受けたレーベルがある程度には語られても不思議じゃない

655:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 22:36:27.90 ID:smDQ6Y4D [sage]
>そもそも「アスキー・メディアワークス社内からアクセスされた」から「アスキー・メディアワークス
>関係者が荒らし行為を行った」と結論付けることは単なる憶測

意味がわからんのだが誰か詳しく
何日にも渡ってアスキー・メディアワークス社内からアクセスできる人間なんて関係者以外にいんの?

656:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 22:37:35.56 ID:ki28bEIT [sage]
IPアドレスが一致したとか、ゆうちゃんなら逮捕されるレベルなのに

657:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 22:38:16.64 ID:9E9iVZsz [sage]
社内の無線LANにタダ乗りした外部の人間がいるかもしれないだろ!

660:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 22:44:19.57 ID:ki28bEIT [sage]
>>657
角川第3本社ビルでぐぐればわかるが、部外者が夜中に入って無線LANただ乗りとか絶対無理だぞ
490三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:08:48.09 ID:XC1pRctv
661:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 22:48:15.20 ID:wlQKfBRd [sage]
それにしても、だんまりを決め込むなら、こういうリアクションもしなきゃいいのにねえ…
悪い方に、悪い方に、進んで行く…

662:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 22:49:42.80 ID:gsHWglrX [sage]
沈黙を保つ覚悟が中途半端だよな

664:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:08:31.64 ID:qGAljqw5 [sage]
IPアドレス一本でK札は動いたからなあ。

これはあくまで仮説だよ?
AMW社内に精通しており「2chでの情報開示による信用の失墜が株価にまで影響する」と確信した者がいたとする。

まずAMWの株を空売りしたのち、公にはできない信用を失墜させる行為を匿名で意図的に開示する。
株価が下がった時点で買い戻せば莫大な利益を出すことができるよね。それこそ億単位で。

疑えばさらにこわ〜いことも想像できるわけで、今回の騒動と株価の変動の関連性を
金融庁にタレこんだらどうなっちゃうんだろうねえ。

俺は株とかやってないから知らないけど、本当に連動して動いていたようなら面白いことになっちゃうよ?
だんまりは得策とは思えないねえ。

665:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:13:17.05 ID:wlQKfBRd [sage]
動くのは総会が終わってからかもな

668:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:21:09.50 ID:apH1j9HB [sage]
>>665
総会前にケリつけないとまずくね?
こんなおいしいネタ総会屋が放っておくかなぁ。
491三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:11:26.82 ID:XC1pRctv
669:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:21:28.65 ID:wlQKfBRd [sage]
AMWも正式にネットワーク管理者がいるみたいだから、ログ見れば誰がいつ繋いだとか、すぐわかるよ
その上で、この態度なんだよ

674:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:36:17.65 ID:3qLhygCm! [sage]
ウィキカスの連中はいくらでもでっち上げの理由で差し戻しとアカBANやってくるからな
奴らの脳内に常識なんてもんは存在せんよ

675:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:45:50.51 ID:9jwMuSA4 [sage]
つーか会社の回線が無線LANとか厨房の発想やめーやw
それ会社の体を成してない馬鹿丸出しの会社だから

676:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:48:55.73 ID:yUhsdQAD [sage]
出版社は大抵株式非公開だから総会屋は持ってないだろ
というか株主総会ってあるの?w

678:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:50:58.21 ID:gsHWglrX [sage]
もしかしたら件のウィキペディアンは社会経験がなくて、明け方に会社から書き込める人が正社員以外にもいると思ったのかな?

682:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:56:55.16 ID:qGAljqw5 [sage]
任意でログを開示させるには、2chが運営妨害で捜査依頼してもらうしかねえなあ。

あとは株主サイドで今回の件での被害金額を申し出て
それについてAMWに自己開示させるぐらいか?

しかし角川が吸収合併を発表したのが3月28日だから本当に面白い時期にやらかしてくれたな。
合併後までもつれればAMWどころか角川の企業コンプライアンスまで問われるな。

これはまだまだ楽しめそうじゃないか。
492三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:13:44.23 ID:XC1pRctv
686:この名無しがすごい! :2013/05/15(水) 00:01:39.30 ID:K9ysEe8y [sage]
ウィキペディアンの中に今回の騒動を揉み消したいやつがいるのは間違いない

687:この名無しがすごい! :2013/05/15(水) 00:03:34.72 ID:2QWhnrDG [sage]
いるだろうなあ、ていうかネット監視会社があの辺にノータッチなわけがない

688:この名無しがすごい! :2013/05/15(水) 00:05:26.87 ID:XxX6LVjB! [sage]
管理者の二割三割は取り込んでるだろうな
ウィキペディアの理念ェ……
493三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:19:36.32 ID:XC1pRctv
文サロから拝借したけど深夜の角川第3本社ビルに忍び込んで、正式なネットワーク管理者がいても発表しないのに
『アスキー・メディアワークス社内から書き込まれても【アスキー・メディアワークス社員と限らない】。キャップ付きでも一次資料は信用できない。』
ウィキペディアンって社会経験や一般常識の無い三木一馬ややらおんみたいな奴らなの?
あの規模なら常識的に考えても有線LANだけど、『有線LANのソースが無い』とキチガイみたいに騒ぐんだろうなぁ。
494イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:35:06.84 ID:OT/VLRC8
ペディアン悪魔の証明開始しちゃったのかw
495イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 08:39:15.72 ID:JYjGs8mE
>>491
> 669:この名無しがすごい! :2013/05/14(火) 23:21:28.65 ID:wlQKfBRd [sage]
> AMWも正式にネットワーク管理者がいるみたいだから、ログ見れば誰がいつ繋いだとか、すぐわかるよ
> その上で、この態度なんだよ

社内で調査せず犯人特定してないと思ってたけど、すぐわかるのか
発表されない限り、こっちは誰だかわからないし今までと同じだけど

角川のビルの名称とか一般人が知らない情報が書かれてるのを見ると
これが編集印税の弊害かと思ってしまう。競争意識を高め過ぎて内部が敵になってる?

>>493
wikiはたとえ書き込めても会社と消し合いのイタチごっこになると思うよ
ウィキの中の人は自治厨だからあんまり絡まない方がいい。前にウィキの中の人に
同じように書き込んだ内容を問答無用で削除されたことがあるw 自治厨で辟易した
496イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 09:09:31.63 ID:BhHVfyct
すぐにわかるが、調べたか調べてないかは別じゃね
調べて黙ってるのかもしれないし、調べたらわかるが調べてないかもしれない
497三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 09:10:41.86 ID:bz0iyftp
東映→三条陸を引っ張り出す
ガイナックス→中島かずきを呼び込む
シャフト、IG→虚淵玄を持ってきた
サンライズ→日野聡や三木一馬を起用
荒らしとステマの三木一馬を起用した結果は

松尾「僕じゃなーい」
大河内「僕じゃなーい」
三木、熊剛「僕じゃなーい」
498イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 09:45:51.10 ID:x67yPaZJ
無線LANwww
いくらなんでもただ乗りされるような設定にはしねーだろw
499三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 10:26:38.68 ID:XC1pRctv
>>495
一般論で考えれば社内SEにネットワーク管理者を任せて、社内に深夜いた人間は誰か
分かるだけの会社だけど、三木一馬じゃない証拠を出せと騒いでるものだからなぁ。
ステマペディアン風に述べるなら
【深夜にセキュリティを突破してAMW社内から書き込める人物】
ってことだよね(´・ω・`)
そこだけはきちんとしないとダメだろ。
【2ちゃんねる系ブログ】の転載禁止を書いといて、ダブルスタンダードもいいとこだ。
500イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 10:40:30.12 ID:73BphpSr
ペドフィリアンに「一ヶ月に渡って外部の人間が深夜に社内に侵入して2chで埋め荒らしできるほどネットセキュリティが甘い」って書いとけばいいんじゃね
501イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 10:45:30.16 ID:BhHVfyct
1ヵ月外部からの侵入を許すほど人の出入りのチェックがいい加減か、
ネットワークを乗っ取られるほどネットワークセキュリティが甘いか、
コンプラのかけらもないほど非常識か、
さあ、好きなものを選べ!

ってとこですな
502イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 10:45:46.99 ID:wlpW0rDS
三木の話題はもうそろそろいいだろ

飽きてきた
503イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 10:47:07.74 ID:BhHVfyct
飽きたら自分が静かに立ち去る、それが2ちゃんの流儀
504イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 10:59:03.42 ID:BhHVfyct
そりゃそうとサロンの人たちは、かまちーを叩くことによって仲間であるように装いつつ、
AMW本体と三木から話題を逸らそうとしているように見えてならないんだが。
熱膨張も、踵が何やらも、同じIPの人が話題振ってるよね。
505イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:03:49.09 ID:UAdjHi1M
>>488
プレスリリース出してから大電撃文庫祭までの間に、
プレスリリースの内容をそのまま使えない事態、
少なくとも電撃側がそう判断せざるを得ない事態が起きたとも取れるよね。
それが水鏡事件なのか荒らし発覚なのかは知らんが。

にしても徳田系編集者、担当作家の話題は荒れるねぇ。
昨日もこっそり工場長ディスってたのがいたし。
506三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:15:09.89 ID:XC1pRctv
>>504
かまちー叩きを何度も繰り返してるから
【アスキー・メディアワークス社内から深夜に物理的、ネットワーク的なセキュリティを突破して継続的に書き込んでる】
ことから話題逸らしみたいに見えてきた。
これは推測だからステマペディアン的には【荒らし(笑)】になるけど
担当編集が保身と火消しのため、作家と作品を馬鹿にするような扱いにするって最低最悪じゃないか?
三木派が担当になったら水鏡氏の断片的な情報よりも酷い扱いされそう。

つーか、ネットワーク管理者はアスキー・メディアワークス社内から
2ちゃんねるへのアクセスを把握してなかったのか?
総会屋対策の費用がどうなるか不明だけど【アスキー・メディアワークス社内】から深夜にも書き込め、
一ヶ月も継続的に【2ちゃんねる】の【三木一馬】担当作品【塔京ソウルウィザーズ】
のスレを埋め立て【荒らし】した犯人や事件に対して対策も調査もしない。

非常識で社会理念に欠けて、隠蔽大好きなやらおんと似てるステマペディアン管理者が紛れてるようじゃWikipediaなんて糞だね。
ライトノベル関係のWikipedia記事は役立たずな欠陥品と思っていい。
507イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:15:28.59 ID:JYjGs8mE
>エンターテインメント・ノベルのトップレーベル

この騒動の鎮火として黙秘の戦略が正しかったのか
どうか最後まで見届けたいな。他レーベルも注視してるだろう
508イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:16:52.88 ID:BhHVfyct
徳田系だと荒れるんじゃなく、徳田系をやたらageようとする人がいるから荒れるだけだと思われ
509イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:23:41.19 ID:XC1pRctv
>>505
アスキー・メディアワークスのおかげで疑いだしたらキリがない状態になったけど、意外なところから本音は漏れるからね。
工場長の作風と三木の編集としてのサポートの杜撰さから、単発IDで工場長の人格攻撃になったのは少し違和感あった。
ステマー工作員か、工場長の態度が鼻持ちならないと思ってる読者さんか分からないけどね(´・ω・`)


273:三木一馬に騙された名無しさん :2013/05/13(月) 18:01:39.26 ID:+KGErMw6 [sage]
>>271
ヴァルヴレイヴでも指摘されたけどSF要素や社会の仕組みに理系が活かされてない。

本物のケモナーの工場長は狼と香辛料のために専門書を読みまくったらしいけど、
三木担当はサポートどころか校正もしないから杜撰だよね。
まおゆう魔王勇者も工場長と比較したら思いつきレベルの杜撰さと言われたけど、
三木は焼畑商法で杜撰な大量生産だから内容に理系や社会の要素が反映されないよ。

280:イラストに騙された名無しさん :2013/05/13(月) 19:28:38.15 ID:RRpK7sqf [sage]
>>273
あれはあれで「ラノベなんか読んでませんww専門書読んでますが?ww」って
結構鼻持ちならない発言ではあった
そらラノベ作家の飲み会からハブられるわ

ラノベ業界ってワナビも含めた互助会的な面あるからな
510イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:29:30.65 ID:XC1pRctv
>>508
相対的に徳田系を持ち上げることが多いけど、それはあるかも。
提供された作品で判断するけど、三木のやり方は気に入らないから、不快感がなければ敵の敵は応援する。
悪の反対は正義と思わないが、悪の反対が別な悪でも、外道よりマシな悪を支持するよ。
大手の出版社や編集部だから実現可能なこともあるが、ある意味では存在そのものは悪かもね。
511三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:31:27.93 ID:XC1pRctv
テストも兼ねて
死ね、早漏
ステマーに目覚めちゃうかも
自分は【塔京(早漏)】と呼んでます
やっぱり三木さんは俺達のことを分かってるぅぅぅーーー
512イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:31:47.96 ID:BhHVfyct
何年か前のブログで本人がハブられてると書いてたからな、冗談っぽくだけど
杉井あたりと絡みがあるみたいだから、実際に付き合いがないわけじゃないんじゃね
513イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:34:29.11 ID:BhHVfyct
敵の敵って、AMWが会社ぐるみで黙ってるし工作員を入れてんだから、徳田だって三木の敵でも何でもなく、ただのAMW社員だろ
514イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:39:49.25 ID:sa2FnB7f
GAスレで新人の話題が盛り上がってきたら「ワナビでワナビが」で水さすヤツが出たんだが、何かこの荒らし方に心当たりが・・・
まあ最近新人に恵まれない【2ch荒らし】の【株式会社アスキー・メディアワークス】さんには関係ない話か
515イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:41:43.39 ID:73BphpSr
AMWが規制されてることとはきっと関係ないんだろうけど、最近糞スレが立たなくなった
本当に減った
516イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:43:18.81 ID:PI4EWdyG
AMWのステマ疑惑とか荒らし行為は多分関係ない話だろうけど
ツイッターで盛んに呟いていた三木氏が一ヶ月以上も更新しなくなって
気になっている
517イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:43:59.67 ID:wlpW0rDS
>>514
それはアスキー・メディアワークスとは一切関係ない
ただのワナビによる荒らしだろ
518イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:44:36.83 ID:tG0437a4
>>517
お前の発言でほぼ何処かの関与が確定したわ
519イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:48:01.94 ID:BhHVfyct
IDそのままで書いたのね…w
520イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:50:31.84 ID:uOtWfghS
>>515
俺妹スレが随分平和になった
521三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:53:49.25 ID:XC1pRctv
>>513
いやだなぁ、【アスキー・メディアワークス】の【電撃文庫】は担当作品じゃなければ
アニメ化しても【FUD【や【荒らし】て嫌がらせで、敵として潰してるじゃないかw
ソースはやらおん。
電撃編集部はAMW社員に所属する社蓄だから不祥事の箝口令は出てるけど、
同業者どころか同僚の作品を潰せば自分に利益に誘導できると考えてるところが見られるから
内部はドロドロの人間関係なんじゃない?
公務員のカテゴリーに含まれても自衛隊と日教組では性質が違うように
電撃編集部のシステムなら編集によっては性質が異なると思うよ。
522三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:56:14.77 ID:XC1pRctv
>>502>>517
また【アスキー・メディアワークス】社内から【2ちゃんねる】へ書き込んでるのか!!!
セキュリティはどうなってるんだ?
まさかルパン三世のように【三木一馬】へ変装して忍び込んでるのか?
523イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 11:57:06.98 ID:BhHVfyct
>>521
これを気にしてるだけよん

290 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/09(木) 12:22:03.62 ID:KDUGjAQu
三木一人に責任を押しつけられれば、降格人事(実質変更なし)で解決できて楽だよね
その上で、徳田や湯浅はクリーンってイメージ付けておけば、レーベルイメージの復帰も楽だよね

とか妄想しちゃう^^
524イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:09:30.53 ID:UAdjHi1M
>>523
副編集長1人を切って問題が解決するなら、とうの昔にやってるはず。
それができないということは、統括編集長や編集部長あたりが絡んでる。
水鏡事件をアフィカスが黙殺してる理由がよく判らないかったが、
アフィカスと繋がってるのが管理職クラスだと仮定すれば辻褄が合う。
525イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:10:51.75 ID:73BphpSr
単語を【】でくくってる人、過ぎたるはなお及ばざるが如しだぜ
526イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:13:51.96 ID:q9/NexvH!
マッチポンプ型の工作員なのでは?
527三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:14:19.29 ID:XC1pRctv
>>523
そこら辺の茶番劇も考えてそうだけど、三木一馬Twitterが沈黙したまま
『ただいま調査中です。報告はお待ちください。』
も言えず、徳島の俺妹反省会は中途半端なまま生放送だけ中止。
何を言いたいかと申しますと、面子と利害関係と私情に加えて、角川再編成もあるのに
現状の対策を打ち出せない酷さだから、茶番劇の打ち合わせもできるか怪しいのよw
もし茶番劇が可能なら、現時点の公式発表で上手く処理してるはず。
可能性として考慮するのは大事だけど、連中の利害関係の繋がりはドライに思う。

売春婦とお客さんの関係に愛なんてないぜ(´・ω・`)
売春婦【三木一馬】とお客さん【読者】の関係に愛【信用】なんてないぜ(´・ω・`)
528イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:15:40.82 ID:tG0437a4
なんかしらんがNGID入ってるな
どっか別のスレで暴れてる
529イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:18:01.47 ID:BhHVfyct
だからって湯浅や徳田を敢えて持ち上げる理由はないな
叩く必要がないからスレで話題に上らないっていうならわかるが
530三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:18:24.50 ID:XC1pRctv
>>528
どれが消えた?
531イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:23:55.01 ID:yCn8fYlG
なんかさ、ラノベ板によく【三木担当の】電撃作品のスレが立つんだよ
例えばこれとか
学園都市について本気で考察していくスレ
他にも沢山あるよ
ステマ発覚前はローカルルールも読めない馬鹿信者が立ててたと思ってたけど、ステマ発覚してからは、あれらはステマの一環だったんだな、と
おかしいとは思ってたんだよ、なんで【三木担当の作品だけ】馬鹿信者が沸くのかって
ローカルルールの読めない馬鹿信者なんて居なかった、居たのは工作員だったんだよ!
532イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:26:11.89 ID:RqSjryOf
【】で囲うても意味無いやで〜
533三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:41:31.50 ID:XC1pRctv
>>529
俺はコロッと騙される性分だから気をつけるよ(´・ω・`)
今は三木のことを嫌いな業界人が嫌がらせしてるかもしれない魔物の巣窟だからね(´;ω;`)
もう電撃文庫なんか信用できないわ!

塔京はスクエニやいつもの会社とアニメ化やゲーム化が前提の企画っぽいから
埋め立て荒らしまでしたっぽいけど、ここまで荒れたらどうすんだろう(´・ω・`)
534イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 12:46:26.95 ID:73BphpSr
2ch的には死んだ作家だな>ステマ太郎
かと言って一般には知名度ないだろうし
詰んだな
535イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:10:00.40 ID:2mC1sFwc
三木さんスクエニから絵師借りてまで早漏に賭けてたんだろうなぁ
今どんな気持ちなんだろ?
536イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:20:47.57 ID:SXKF07qB
>>535
しかも全て自業自得だから責任なすりつける相手もいないよね。
三木は2ちゃんねるを舐めすぎた。
537イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:31:02.34 ID:PI4EWdyG
>>535
だから自分でスレ立てたり
他の人間がスレ立てたら、死ね、早漏なんて言ったんだ
銀賞作家を持ち上げる壮大なシナリオがあったんだね
538イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:38:07.44 ID:sF727hO9
>>521
別に頭よくないのにこんなこと言うのもあれなんだけどさ

スーパーで物を売るときって、売りたいものを決めて売るんだよね
他にも安い商品はあっても、売りたいものにだけポップつける
何でかって言うと、全部にポップつけたら目立たなくなるから
だからと言って、他の商品をこき下ろしはしないよ?
でもさ、やらおんはそもそもこき下ろすサイトなんだよ
三木作品だけ「最高」と言って徳田派の作品はネガキャンされる
でもだからこそ、三木作品がキラキラと際立つんだよな
あの何でもネガキャンするはずのやらおんが誉めてるって
こうすると確かに三木が悪い奴に見えるね、確かに
徳田派はワリ食ってるように見える
でも俺にはそんな綺麗な見方できないわ
企業ってのは全部で一つなんだよ
確かに一部が売れればその担当は誉められるよ?  
でも結局は全体で、相互的に成り立ってるんだよ
例えば宣伝している野菜が売れる。じゃあついでに高いドレッシングも、みたいなさ
確かに首謀者は電撃と三木で徳田派はノータッチかもしれんけど
結局さ、その徳田派も三木と電撃のおかげで甘い汁吸ってんだよね
サムゲ荘に関しちゃ、単純にやらおんの公平性(笑)を守っただけだと思うぞ
サムゲった時点でもう売り上げなんて見込めん

あの時はあいつは責めなかった=味方とか
あの時あいつに攻撃されていた=だからあいつとは敵同士
ってのはあまりに安易な考え方かと俺は思うけどね・・・
539三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:40:51.19 ID:XC1pRctv
>>537
このスレでも闘病中のヤマグチノボルさんへやらおんが中傷したことに不快感を持ってる人がいるけど、
『死ね、早漏』
と軽々しく中傷する人間が企画したと分かったら萎える。
ああいう中傷が自然と出るのが三木一馬の日常茶飯事なんだろうね。
猫太郎さんが改名して、設定やキャラデザを変えて企画を別物にしても無理だから、塔京は早漏として殺された。
540イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:41:54.18 ID:sF727hO9
結論を言い忘れてたけど
俺の中での徳田派はただの事なかれ主義かな
別に電撃の良心だとは欠片も思わんが
まぁ別にネガキャンしようとも思わないけどよ
541三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:43:52.06 ID:XC1pRctv
やらおんが三木一馬の不祥事とアスキー・メディアワークスのラノベ板荒らしを記事にしないで、
三木担当のアニメや電撃文庫MAGAZINEの特集だけは持ち上げるのかね(´・ω・`)
今までの悪行や法則性で三木一馬とやらおんはズブズブの関係と思うのは気のせい?
542三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:53:32.70 ID:XC1pRctv
ステマペディアンから独自研究扱いされたけど、アフィブログの言論統制はできたの明白だから、
今までの嫌がらせや炎上を見てると誰の宣伝部か考えると三木の派閥しか考えられないよ。
徳田派が事なかれ主義でも三木が糞なのは事実でしょ(´・ω・`)
そもそも名指しでIP焼かれたのに、三木一馬が無実潔白()と反論もしないで、
宣伝も捨てて逃亡してる時点でお察しください(´・ω・`)
出版社なら、この状況を改善するため公式発表や対応をするはずなのに、
状況を把握してるか怪しいまま放置プレイって有り得ないよ。
543イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:54:50.89 ID:PI4EWdyG
2ちゃんもネットも読者も作家も
自分の思いのままにできるって考えが電撃編集部や三木にあるんだろうな
それへの批判は読者やネット民、作家であっても許せない
強く感じるよ
544イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:55:36.97 ID:q9/NexvH!
連投長文やってる奴は少し落ち着いてくれんか
545イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:57:13.52 ID:sF727hO9
いや三木派を擁護する気は一ミリもないのだが
俺が言いたいのは同じ穴のムジナってこった
三木派も徳田派も含めて電撃という黒い一つの集合体ってこと
546イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 13:59:30.99 ID:UAdjHi1M
>>538
順番が逆なんだよ。半月や図書館を世に出して、
今の電撃に至るレールを敷いたうちの1人が徳田。
三木は徳田や鳥居、峯らの敷いたレールを暴走したにすぎない。
547イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:02:04.20 ID:wlpW0rDS
いつまで三木の話をするつもりだ?
しつこい連中だな
548三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:04:46.30 ID:bz0iyftp
どちらも擁護しないけど三木さん焦ってるwww
効いてる効いてるwww
ってかんじ?
三木さんTwitter再開はよw
549三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:06:58.47 ID:XC1pRctv
というか積極的に徳田を持ち上げたり、擁護してるか?
カリステマ三木のことが話題の中心だから、徳田どころか湯浅や荒木と言った名前もほとんど出てこないよ?
550イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:07:21.74 ID:tJOqbV9H
>>546
三木ってたしか峯の影響がかなり強いんじゃないっけ?
つぶやきでも峯の事を「尊敬する先輩」って言ってるし

まぁその峯の時にゴリゴリやってたのが
おそらく吉原編集長含め伊藤デスク、鈴木、小山、徳田といって連中で

結局排除論以前に意識改革しないと
三木以上のやつが出るとは思わないけど
今の下の連中がどんどん変質していきそうな予感
551イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:14:43.72 ID:BhHVfyct
このスレではあまり話題になってないが、前スレは不自然なのではって言いだす人が複数出るくらいには徳田・湯浅ageがあった
552イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:24:53.56 ID:0+DJkcnT
三木だけ切ればいけるかどうか探り入れてきてるんじゃねえの
飼い慣らしのおかげで大きな騒動になるのは食い止めてるけど
このままじゃマイナスのじり貧なるの目に見えてる
話題そらしだけでなく落しどころを探してるふうにも見える
553イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:28:52.15 ID:BhHVfyct
>>552
あー…なるほどねえ…w
全員AMWの社員なんだから、クズレベルの違いしかないと思うけどな
554イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:34:32.13 ID:UGjyW3zo
三木の話題にはいい加減飽きた
555イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:41:26.47 ID:BhHVfyct
アスキー・メディアワークス全社的な問題として扱ってほしいということかい?
556イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:42:37.06 ID:sF727hO9
徳田さんの話でもするかw?
557イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 14:49:13.40 ID:tJOqbV9H
>>556
でもジャスミンのネタってホントにないんだよな・・・。
古参編集の中でも実績あるほうだし

あ・・・角川お家騒動直前はコンプRPGの編集部にいて
そのあとガオ兼任してたかなんかで
HAUNTEDじゃんくしょんの4人目ぐらいの担当やってたとか
そういうぐらいしかねえわ
ちなみに初代担当の一人が編集部長の小山で
その次がガオ最後の編集長の波多野、で徳田

ネタと言えばやっぱり鳥居の退職や川本さんたちの異動とかのほうが・・・。
558イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 15:00:16.68 ID:UAdjHi1M
ということは、深沢を靴から引き抜いたのは小山か。
三木も碌でもないところを参考にしたもんだ。
559イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 15:01:23.05 ID:JYjGs8mE
>>557
詳しすぎるwww 業界の人?
560イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 15:07:03.61 ID:tJOqbV9H
>>559
んなわけないでしょ
偶然知れた情報ですよ偶然wwww

あ、あと今偶然見つけたんだけど
時雨沢も初代は小山かぁ
粂田に代わってたから気付かんかった
で深沢は途中で川本に交代・・・。
561イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 15:07:54.00 ID:sF727hO9
ってかお前らって何でそんなに電撃の編集に詳しいの?
ステマ事件でググッたから?
それとも電撃特集みたいな本に書いてるから?
どんだけ電撃通なんだよと素直にすげぇと思うわ
562イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 15:10:46.22 ID:zI12ZFu2
それには同意せざるを得ない
メディアにでしゃばってくる三木くらいしか知らなかったわw
563イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:01:49.19 ID:73BphpSr
>>561
明らかにこの機会に三木を潰そうとしてる同僚が混じってるだろw
編集印税なんてもんで競わせるから仲最悪なんだろw
564三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:12:19.84 ID:bz0iyftp
669:名無しさん名無しさん :2013/05/15(水) 14:58:54.03 [sage]
>角川書店で人事が迷走してる感が出てると思ったら
>AMWの第4編集部と第5編集部の統合で
>電穂のオリジナルメンバーが全滅した・・・
>しかも一人そりが合わなかったのか会社辞めるとか

>本当に大丈夫か、ここ。
>他はどうなんだ?



つまり、どういうことだってばよ?
565イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:32:51.25 ID:BhHVfyct
マジでよくわかんないんだけど、どういうこと?
566イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:34:00.78 ID:uOtWfghS
>>564
そのソースがまずわからんからなんとも
567イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:37:36.25 ID:sa2FnB7f
>>564
電撃ホビーの創刊時からのメインメンバーが部署の統廃合で乗っ取り的なの食らって全員叩き出された上に一人退社したって事か?
568イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:38:05.17 ID:zI12ZFu2
【角川】角川GHD part18【富士見 AMW eb! 中経 MF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1365231331/669
569イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:54:15.43 ID:UAdjHi1M
第4は鈴木の管轄外で、そこが第5と統合。鈴木の影響力が落ちた?
570イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:57:39.45 ID:/+3Uvvhe
電撃はもうダメかもしれんね
571イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 16:59:33.16 ID:tG0437a4
遅すぎたんだ
腐ってやがる
572イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 17:20:32.98 ID:1BGdZwdC
三木一馬は2ちゃんねるでひどいことしたよね(´・ω・`)
573イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 17:38:44.21 ID:KezE7Ao9
>>569
部長の小山がミス続きなんだから
関係的に鈴木が無傷でいられるわけないわな
574三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 17:41:31.24 ID:bz0iyftp
>>567
なるほど。
やっと理解できた。
今年は電撃レーベルが破壊されるのか?
懐古厨の考えだが、過去には戻らず、元通りにならないか。
再編成しても高畑京一郎先生の新刊が出たら2006年になるのに・・・
575三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 17:44:22.40 ID:XC1pRctv
>>569>>573
裏を返せば企画が成功すれば生き残れるから、ステマ発覚しても三木一馬は生き残れる?
だから角川の偉い人は必死に庇ってるのかね(´・ω・`)
576イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 17:48:38.18 ID:KezE7Ao9
>>567
20周年に自社編集部がレーベルの自壊を進める絶賛衝撃展開中
記念する年にしたよな
>>575
庇ってるより部長級が鈍いのか舐めてるだけじゃね
577イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 17:52:10.82 ID:VZeot7nl
252 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 10:38:06.52 ID:D4+D2GA2
この騒動におけるAMW社の戦略はこんな感じかもしれない

1.三木のメディア展開については諦める
2.それ以外は据え置きにし、対外的にも何も発表しない

1は生放送中止やツイッター停止で既に実行されている。
それで問題は2だが、沈黙は現在続けているものの、
既に広まった悪評にはなんらかの対策を講じなくてはならない。

その対策として誰かが提案したかもしれないのは以下のようになる。
まず電撃編集部内を見せ掛け上は二分し、三木派とした方は悪とする。
それで三木派以外の方(徳田派?w)は善であり無実とする。
そして以後何か露出の必要がある時はその三木派以外の方を顔に使う。

三木とやらの業務そのものは現状維持(異動などしたら問題アリと公表するようなものだから)。
ただ小説に掲載される編集者の名前は三木以外の人間にする。
そして対外的には「○○派の作品だから大丈夫」と宣伝して悪評の影響を避ける。
AMW社としては三木自身のメディア露出という利点(?)を失うだけで、
他のほぼ全てのものを回復できるということになる。

とまあこんな具合か。
所詮妄想だが、長年妄想と思われてきた企業ステマが先日証拠付で判明したばかり。
俺としては徳田派とやらをプッシュしている人には是非シベリアで書き込んで欲しいねぇw
578イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:00:14.28 ID:tG0437a4
どちらにしろ電撃はオワコンになっちまったよ
終らないコンテンツ(笑)
579イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:10:03.72 ID:tJOqbV9H
>>564、567、569、574
最近の電穂見たら
発行人が鈴木一智、編集人が高野希義になってて
統合したんじゃないかとおもた
おかげでオリジナルメンバーが全員異動で
うち一人が5月末で退職だとツイッターでつぶやいてた
むしろ鈴木の権力が上がった

ってか関係ない話だからあんまり伸ばしたくなかったけど
むしろ漫画、ライトノベル、美少女系雑誌の統括に鈴木がなるんじゃないかと推測
で、電撃文庫はどうなるんだろうね
580イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:14:46.08 ID:KezE7Ao9
>>579
電撃文庫は没落しても編集者は生き残る
な流れだな
581三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:17:22.21 ID:XC1pRctv
>>576
もう分からなくなってきたけど、偉い人の結果待ちっぽいから、話を広めて忘れないように燻らせるよ(´・ω・`)
このタイミングでアスキー・メディアワークスのIP荒らし発覚は下手なラノベより面白い。
582イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:18:36.96 ID:uG3FIBna
あー、もう美少女とか美少女とか美少女とか、どうなってんねんラノベ!
583イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:29:22.69 ID:xPoZ57W8
>角川ホラー文庫の最低ラインは2万部、徳間デュアル文庫の最低ラインも2万部、

>メディアワークスの電撃文庫の最低ラインは3万部

http://www.sfseminar.org/arc2001/sena/sfhtml/koen18.html
584イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:43:53.22 ID:jL0NIzoo
>>577
最近いきなり徳田とかいう名前が出てきて、
社内派閥争いに関する書き込みがやたら多いのを考えるとこういうことかとも思うよなぁ
>>107の、三木以外買ってくるわ、とか工作方法が何も変わってない
585三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:45:59.55 ID:XC1pRctv
調べたいことがあったのでWikipediaステマーを読んだら出典の無い記事ばかり
だけど何でステマペディアンはアスキー・メディアワークスだけ必死になったん?
有沢まみずさんみたいに出典の無い記事はたくさんあるのに(´・ω・`)
一次資料無ければダメなら電撃文庫のライトノベル関係はもっと削除すべきだよね(´・ω・`)
586イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:47:48.84 ID:AJFIKGqW
さんざん利用されて最後の最後に味噌がつくとか


伏見ってなんだったんだろう・・・
587イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:48:29.09 ID:MHyQdZrl
>>585
いや、どうも一次資料というのが駄目らしい
ウィキって変なところで権威主義なとこあるからなあ……

二次的にマスコミや出版、学会で取り上げられないと駄目って感じだ
588イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 18:48:56.02 ID:jL0NIzoo
>>586
利用されたっていうけど、共犯みたいなもんだと思うけどね
589イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:09:05.34 ID:sa2FnB7f
>>587
らのまととか一部のアフィが騒動をまとめてるけどそれは2次ソースにはならんの?(ステマ)
ツイッターでも出回ってるし

てか2〜3次ソースに何の価値があんだよ
ただのイチャモンじゃねーの?
590イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:11:17.79 ID:MHyQdZrl
>>589
まあ半ばイチャモンだろうなw
591イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:13:20.74 ID:H7sZm06n
ネット監視企業のお仕事の一環だろ
592イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:13:40.90 ID:7kJ6rlR9
あちらがwikipediaのルールに則ってやってる以上どうしようもないでしょ
取り上げるメディアが出るまで待つしかない
593イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:15:21.85 ID:MHyQdZrl
こういう状態になると編集合戦に発展しやすいからな、それを嫌ってるのもありそう
594イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:16:21.71 ID:7kJ6rlR9
記事凍結なんてことになったらそれこそあちらの思う壺なんでよく考えてから行動しましょう
595三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:23:16.37 ID:XC1pRctv
>>589
アスキー・メディアワークス社内から書き込まれても社員が書き込んでないはいちゃもんだよね(´・ω・`)
言葉遊びが好きなら
・アスキー・メディアワークスの社内から書き込まれた
・夕方、夜間、深夜の時間帯
・一ヶ月に渡る長期間
・埋め立て行為をした
・AMW社員以外ならセキュリティをすり抜けたに関しては不明

これらを組み合わせて【荒らし】の単語は使わなければOK?
明後日までにアンサイクロペディアで三木一馬の記事を作成して、アスキー・メディアワークスと電撃文庫も編集しとくか。
悪魔の証明が好きで社員じゃないってなら、何度でも編集すればいいよね(´・ω・`)
物理的にもネット的にもセキュリティを突破するルパン三世ネタを皆で考えようよ(´・ω・`)
アンサイクロペディアの記事も今度からテンプレに入れて、もっと燻らせたいwww
596イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:28:17.01 ID:7kJ6rlR9
>>595
あいかわらずクソコテが不利になりそうなことを平気でやってるなあ
編集合戦になったら電撃側にしかメリットないじゃん
まあ自分に同意しないレスは全部無視してるしこれも無視するんだろうけどね
597イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:34:36.65 ID:BhHVfyct
サロンにしろ、ここにしろ、ウィキペディアの話題が出ると強行に反対する人が一人だけわくんだよな
598イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:37:42.53 ID:JYjGs8mE
>>596
三木さんの名前を載せないならアリだと思おうよ。よしよし
599イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:41:22.02 ID:sa2FnB7f
>>592
よし、外国人が運営してるギズモードやKOTAKUの日本語版にタレコミしようずwww
ステマの嫌疑は置いといて、【株式会社アスキー・メディアワークス】による2ちゃん内の自社作品スレへの不可思議な荒らしの事実だけ伝えて記事にしてもらえればOKなんだろ?
どうせ【株式会社アスキー・アスキーワークス】の権力なんて国内のアフィサイトだけにしか通じないんだろうし


てか記事の投稿募集してるなぁ(棒ステマ)
600イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:44:23.84 ID:ewmPJYOl
wiki荒らしてんじゃねーよキモヲタ
601三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:45:06.13 ID:XC1pRctv
賛同者がいなければ編集合戦は実行されないけどね(´・ω・`)
2ちゃんねると違って、相手のほうが権限を持ってるから
出し抜けなくても言質の一つや二つを取るくらい可能でしょう。
>>599
同じようなことを思いついたけど、英語版のWikipediaで【アスキー・メディアワークス】の編集したらどうかな?
海外のウィキペディアンなら反応が異なる可能性もある。
日本で報じないけど、海外では学会をカルト宗教指定するのと同じかんじで(´・ω・`)
602イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:46:03.72 ID:lcFrFFms
今月の新シリーズはどれが当たりとか外れとか
そういう話題はいったい何処のスレにいけば…?
603三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:46:27.62 ID:XC1pRctv
>>600
2ちゃんねる荒らしてバックレんなよ三木一馬(#´・ω・`)
死ね、早漏
604イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:47:24.65 ID:MLGNGOOK
>>1にあるシベリアの避難所
強制IP表示板
605イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:50:19.29 ID:sa2FnB7f
>>601
どっちにしろやるなら深夜以外にやらないとな
ステマワークスの走狗は深夜にだけ活発化するみたいだしな
606イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:50:45.37 ID:uG3FIBna
AMWまたは三木がやらかした自演工作は追及していく方針だけど、
「三木一馬に騙された名無し」はちょっとペース落とすべきだな
同じような内容を繰り返し書き過ぎて読む気が削がれるし、
重要なレスが埋もれたら逆効果だわ
あとキモい顔文字と淫夢語やめろ
607イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:51:42.93 ID:4aMIln+L
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363858725/810
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363858725/813
スレ潰しかよ…ひでえ。
なんとかこの板にスレ存続できる方法はないものか…。
608イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:52:53.90 ID:H7sZm06n
三木の名前も出してないし、キャップのついたログをソースとして出してても蛇足だとか出典ガーとか言うからな、Los688は


2013年5月13日 (月) 15:18時点における版 (ソースを閲覧)
== 2ちゃんねるへの荒らし行為 ==
2013年4月15日から[[2ちゃんねる]]運営により、アスキー・メディアワークス社のIPアドレスからの[[ライトノベル板]]への書き込みが規制されている
<ref>[http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/107 ★130410 magazin 「空白|.|,|.」埋め立て荒らし報告]</ref>。
これは、アスキー・メディアワークス社が刊行した[[塔京ソウルウィザーズ]]を扱うスレッドを、同社のIPアドレスが荒らしていたことによる規制である。

2013年5月13日 (月) 15:23時点における版 (ソースを閲覧)
Los688 (会話 | 投稿記録)
(220.147.241.64 (会話) による ID:47827039 の版を取り消し 蛇足&信頼ある出典提示なし)
609イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:54:58.93 ID:BhHVfyct
社員が荒らしたとも、アスキー・メディアワークスが荒らしたとも、書いてないなあ?
…これは本気で事実しか書いてないよなあ?w
610三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:55:29.05 ID:XC1pRctv
>>605
ここで報告したら一発でバレるけど相手の動きは見れるw
アンサイクロペディアも監視済みで削除されないか確認してみるよ。
規制はされても言論統制のない自由な場所が2ちゃんねるってのは何の皮肉なんだろう(´・ω・`)
埋め立て荒らしをしたらアスキー・メディアワークスのIPだって晒しちゃうw
611イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:55:49.83 ID:lcFrFFms
>>604 ありがとー
612イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 19:58:21.79 ID:H7sZm06n
>>609
どこかの誰かさんが相当必死になってることがよくわかるな
613三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:04:28.19 ID:XC1pRctv
淫夢語なんか知らんわ。

とりあえず海外の反応を調べながら情報を広めてみよう。
海外オタク以外に海外投資家の反応も見たいけどギズモートとKOTAKUへ投稿することから始めようw
614イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:06:58.48 ID:4aMIln+L
>>613
>>607の件、どうしたらいいものか。本気で悩んでる。
615イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:08:06.60 ID:H7sZm06n
一度シベリアに避難してみては?
616イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:09:20.98 ID:7kJ6rlR9
事実を書くのはいいけど事実でないことまで盛り込むのはやめろって事が言いたいだけだよ
それを繰り返していれば凍結されて今回の騒動について書けなくなくなるだけでしょ
そうなれば誰にとって都合が良いのか考えなよ
まあ少しでもクサイ奴を工作員扱いする現状は良いんじゃないですかね
誘導されにくいし
馴れ合い始めたらもう終わりだからね
617イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:11:04.14 ID:H7sZm06n
つまり>>608なら問題ないと?
問題ないけど凍結したLos688は、やっぱりキチだと?
618三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:19:39.83 ID:XC1pRctv
そういやデビッド・マニングのステルス・マーケティング事件で法整備までしたのは米国だったな。
英訳する時は【david manning】を入れて拡散するか。
日本版の第二デビッド・マニング=アスキー・メディアワークスの2ちゃんねる荒らし。
619イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:19:55.07 ID:4aMIln+L
>>615
次スレこっちに立てて誘導?
というか、今回の件で平和になったスレもあるのに腹立つなぁ…。
620イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:25:56.36 ID:H7sZm06n
>>619
少なくとも、あそこはIDじゃなくてIPだから、NGとか、あぼーんがしやすくなると思う
621三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:25:56.51 ID:XC1pRctv
>>619
シベリアは抑止力があり平和だから鴨志田さんの避難所を立ててみたら?
IP晒してまで追ってくるのは少ないと思う。
622イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:26:33.74 ID:7kJ6rlR9
>>617
俺には判断出来ないな

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%e4%bf%a1%e9%a0%bc%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e6%83%85%e5%a0%b1%e6%ba%90
信頼できる情報源の条件はここに乗ってるのかな
なんにせよWikipediaでやる以上はルールに則ってやるしかないでしょ
中立でいるためにこのルールが出来たんだろうしルール自体を変えようと思えば管理者側に食い込む必要があるわけで現実的じゃない
やる気があるならやっても良いと思うけど
こちらだけルール破りまくってwikipediaを荒らしてる集団なんてイメージ付いちゃったら電撃は大喜びでピックルの糞be使って雑談板でそれを喧伝すると思う
623イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:32:38.28 ID:4aMIln+L
>>620-621
したらばに避難所あるんだけど、そこまで追いかけてくるんだわ>荒らし
シベリアしかないのかなぁ。
今、出先でスレ立てできないので、帰ってから考えてみる。
624イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:35:34.01 ID:BhHVfyct
ウィキペディアに書かれたらマジやばいんだなwww
急がば回れで海外攻めた方が早いんかねえ
効果があるのかわかんないけど
625イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:40:15.75 ID:7kJ6rlR9
>>624
書くこと自体やめろなんて一言も言ってないでしょ
2chを荒らしまわった電撃と同じことやってどうするの?
626三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:44:31.18 ID:XC1pRctv
角川GHDは外国人投資家の保有が10%未満だから英訳して広めれば反応あるかも。
Wikipediaの【stealth marketing】に関する記事を編集、今回の騒動を作成。
とりあえず海外にも情報を流してみよう。
627イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:45:38.53 ID:u1WrKvrI
>>623
問題が発生して、公式が黙殺した時点で詰んでる
根源の問題を解消せずにスレだけ正常化とか寝言も大概

問題の内容こそ違えどそのパターンはココと同じ
628イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:45:47.29 ID:BhHVfyct
凍結前からウィキペディアのURL貼ってるよなあ

ま、今は凍結されて何も出来ないし、その間に別の手を打つのがいいかもな
629イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:47:17.93 ID:233O6lBu
ウィキのルールとか全然しらないんだけど今回のことを書き込むのって荒らし扱いされるってこと?
AMWのIPが荒らしをしたのは事実なんだからそのことを削除するほうがダメってことにはならんの?
630イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:50:56.98 ID:UAdjHi1M
>>627
根源の問題って何?
小説には炎上の理由になった記述は何一つない。
アニメスタッフが作家に謝罪するならともかく、
この板で謝罪を要求する理由なんて何一つない。
631三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:53:44.20 ID:XC1pRctv
>>629
アスキー・メディアワークス大好きなやらおんの記事のコメント欄へ
今回のことをリンク付きで書いたら削除され、いちゃもん付けられて荒らしにされたかんじだから厳しいんじゃない?
管理者がやらおんみたいな輩だから、英語版へ投稿して試したほうがいいかも。
632イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:55:26.30 ID:7kJ6rlR9
>>629
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%e4%bf%a1%e9%a0%bc%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e6%83%85%e5%a0%b1%e6%ba%90
ここに載ってるけど
信頼できる公刊された情報源じゃないと駄目なんだと
仮にこのスレの人間が自費出版しても駄目だと思う
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia%e2%80%90%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88:%e4%bf%a1%e9%a0%bc%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e6%83%85%e5%a0%b1%e6%ba%90/%e9%81%8e%e5%8e%bb%e3%83%ad%e3%82%b01
自費出版でも認められる場合があるとは書かれてるけど管理者側に電撃に肩入れするのが居る以上条件をクリアするのは厳しそうだ
633イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:56:27.79 ID:233O6lBu
>>631
なるほどー
教えてくれてありがとう
634イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:57:14.66 ID:2PJqeOCr
>>632
声優の記事を見てみろよ
個人ブログとかをソースにしてるから
Los688は単にいちゃもんつけてるだけ
635イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:58:29.88 ID:7kJ6rlR9
http://en.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:Identifying_reliable_sources
英語版に書くならここ読んでからの方がいいんでない
このスレを監視してるだろうし条件に合致しない部分があれば絶対に凍結されるぞ
636イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 20:58:41.24 ID:233O6lBu
>>632
あなたもありがとう
連レスすみません
637イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:01:10.98 ID:7kJ6rlR9
>>634
それは分かってるよ
でも他の管理者の連中が興味持たない以上どうしようもない
凍結解けた際に再凍結されないように考えるしかないよ
638イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:03:08.44 ID:sa2FnB7f
ラ板の方の新人賞スレにわかりやすい火消しがいるなぁw
639イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:07:16.86 ID:JYjGs8mE
>>635
wikiに詳しい人だったんだ。工作員と間違えてごめん
640三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:09:16.31 ID:XC1pRctv
>>634
いっそのことWikipedia【2ちゃんねる】の記事を編集するか?
・・・と思ったらWikipedia【2ちゃんねる】のステルス・マーケティングの項目に【アスキー・メディアワークス】の記載がwwwww
しかも脚注47のソースはニコニコ大百科が貼られてるwwwww
これは何の冗談だ?
ニコニコ大百科がソースになるってことか?
641イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:11:37.98 ID:UGjyW3zo
いつまでもしつこく詮索すんなよ
もういいだろ
642三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:16:58.24 ID:XC1pRctv
『アスキー・メディアワークス社内から書き込まれてもアスキー・メディアワークス社員が荒らしたとは限らない(きりっ!)』
とは何だったのか(´・ω・`)
またアスキー・メディアワークスから時給Sの管理者が暴れそうだけど、Wikipediaが抜け道だらけで糞ワロタwwwww
643イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:20:51.14 ID:7kJ6rlR9
2ちゃんねるのステマの項はチェックしてないのかな
これで出典元付けられたら監視してるの確定やね
644イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:23:43.78 ID:+1wyqySw
角川GHD[9477]はもう仕込み済み
統合は好材料だが4/15以降の値上りは
645イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 21:56:51.19 ID:2m/qVAjx
かりにも別口の誌面でセキュリティを大切にとか抜かしてるアスキーが
もし無線LAN()の乗っ取り食らってたら会社の信頼どころか末代までの恥晒しになるぞw
646イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:03:17.60 ID:BOy5v16F
>>630
原作者黙ってんだろ?
出版社(AMW)も黙ってんだろ?

原作でガッツリ名前出てて小説側からもアニメ化言及して
どう見ても相互に関係あるのに
「その問題は関係ない」っていう態度がもうアウトって話
1読者、1視聴者が何か言った所で無駄無駄

お前が1ファンとして関係ないと主張するように
相手は1視聴者として関係あると主張してて
それは公式側のアクションが無ければ永久に平行線
647イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:04:15.83 ID:H7sZm06n
出版社と関係ない部門であるはずのネットワーク管理の方にとばっちり行くのは、ちょいかわいそうだな
648イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:05:15.00 ID:UAdjHi1M
>>640
不特定多数の編集による二次ソースという意味ではwikipediaと同じだしね。
649イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:05:31.00 ID:BhHVfyct
鴨志田スレの荒らしとやらの深刻さを垣間見たわ
650イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:06:41.74 ID:tG0437a4
>>641
20円あげよう
651三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:12:51.49 ID:XC1pRctv
https://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B#.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.AB.E3.82.B9.E3.83.9E.E3.83.BC.E3.82.B1.E3.83.86.E3.82.A3.E3.83.B3.E3.82.B0
>9社会の反応
>9.2ステルスマーケティング
>2ちゃんねるにはいろいろな板があり、情報交換が行われているがそれを悪いほうに使おうとする企業も存在する。
>2ちゃんねる内では度々、不自然な絶賛などが書き込まれることがあり、2ちゃんねらーの間ではステマではないかと疑うことがある。
>また実際にばれるケースも存在する。
>有名な事例がラノベ板を荒らしIPが掘られ焼かれたが、荒らしていたのは「株式会社アスキー・メディアワークス」と発覚した事件である[47]
>47^ 「株式会社アスキー・メディアワークス」 ニコニコ大百科。

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9


ねーねー、何でステマペディアンの管理者は【アスキー・メディアワークス】の記事の荒らしは削除したの?(棒読み)
いちゃもんや管理者の思いつきレベルじゃねーかwww
652イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:14:42.21 ID:UAdjHi1M
>>646
twitterもブログもやってない、自サイトも公認ファンサイトもない作家が、どうやって発言しろと?
作家に発言の場を与えなかったAMWは批判されても仕方ないとは思うが、それはこのスレですべきこと。
延々と半年にわたって作家スレを荒らし続け、
挙げ句あのスレが荒れたままの防波堤になってくれ、次スレいらんとまで言われる筋合いはない。
653イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:27:32.37 ID:73BphpSr
>>652
適当言うけど、あとがきとかどうよ
654イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:27:57.10 ID:zXEu0TIH
>>652
だから最初に「詰んでる」って言ってるだろ
もうどうしようも無いの
655イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:29:47.14 ID:H7sZm06n
この嬉々としてスレにウィキペディアを晒してる人は、わざと彼らの目につくようにして、
ほらお仲間の誰か、ココ編集しないとヤバイですよって報告してるのかな。
656三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:37:05.70 ID:XC1pRctv
あちらさんも見てるが、反感を持って参加・ROMしてる人もいるから
気付かれないで工作合戦するよりは履歴の証拠があるからWikipediaを晒して情報公開してもいいでしょ。
657イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:41:09.04 ID:73BphpSr
AMWって自治活動もしてたのかな
ANNEXに残ってねえかな
658イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:41:18.50 ID:UAdjHi1M
>>653
あとがきこそ編集の了解が必要なのでは?
あの杉井ですら、神メモアニメへの苦言は、放映終了から時間が経ってからだし、
そこまで湯浅が了解しなかったということ。
放映中に許可出すかねぇ。

>>654
AMWには自前でスレ管理するほど熱心な社員がいるそうだけど、なんで放置したのかねぇ。
作家への不手際を詫びる機会だったんじゃね?
実際には最低でも1か月放置してたわけだが。
659イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:42:19.99 ID:H7sZm06n
普通の人は更新履歴なんて見ないで、そこに書いてある記事だけを読む。
黙って放っておけば、このスレの存在を知らなかった人がウィキペディアから知る可能性が出る。
これで該当部分を削除されたら、このスレを知らない人は、この件を知ることなく終わる。
660イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:43:00.95 ID:H7sZm06n
連投するけど。
このスレにいるのは「すでに知っている人間」だ。
知らない人に拡散するためのウィキペディア利用じゃないのか?
661三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 22:52:50.73 ID:XC1pRctv
>>652
鴨志田スレに粘着してるキチガイもIP掘って焼いてもらいたいな。
662三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/15(水) 23:06:14.18 ID:XC1pRctv
ひとまず飽きた
663イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 23:28:05.70 ID:BhHVfyct
ウィキペディアで今回の件について書いてあるのを見つけたら、消された段階でスレに持ち込めばいいんじゃね
664イラストに騙された名無しさん:2013/05/15(水) 23:41:05.14 ID:MnaIKAk1
ああ
665イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 00:44:17.52 ID:3WWBgt3h
棒シリーズ買って中に入ってた19回の電撃大賞の広告?見てたら
銀賞なのにソウルウィザーズだけイラストがスクエニの人で大賞と金賞は特に有名どころでもないとか
本当に怪しい作品だったんだな
666イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 00:51:56.26 ID:gKb0Gjrd
あやしい銀賞 早漏さん
667イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 00:52:06.56 ID:CnSddDNo
きっと他の受賞作にはない自分担当のデビュー作をロケットスタート
20周年でとあるの映画とアニメ、俺妹のアニメ、おまけにVVVで加速燃料
秋頃に劣等生のアニメ化か来年に向けて21年目でスクエニと共同企画発表
俺さま最高ひゃー
こんな夢物語があったんじゃないかな

・・・今じゃどんだけ実現できるだろうな
668イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 01:02:18.30 ID:1EfHlDXT
>>665
まぁスクエニの人ってのも全く有名なわけじゃないんだがね
悪評の方で知っている人が一部の界隈にいる程度だし
入社して多分初仕事だし
669イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 01:39:22.64 ID:7rEc0QkO
人気を作るなら工作も有り
電撃文庫です
670イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 01:39:33.24 ID:jAvKD4DZ
三木作品って他作者を罵倒してまで持ち上げる傾向にあるけど
もしかしたら同じ作家の作品でも三木の影響が強い作品は持ち上げて
影響力の少ない作品は罵倒したりしてたのかな?

いや、一時期とある魔術の禁書目録って作品がやたら叩かれていた時期があって
Amazonレビューでさんざんな評価をされているんだと大騒ぎしていた連中がいたんだが
何故かとある科学の超電磁砲をみな絶賛してたんだよな

そういうのってあるんだろうか?
671イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 01:44:01.35 ID:4seVPKyz
>>670
売れれば良い、売れた作品が正義、みたいなレスとセットだったりするな……
ワナビスレで有名なデビュー君とかかが代表格

個人的には三木作品が売れたのは納得だが、ああいう持ち上げ方は正直気味が悪い
672イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 01:46:20.78 ID:CnSddDNo
>>670
同じ作家なら良評価ついたのに便乗してごまかすとかじゃないか
それも三木作品、三木作家のブランドが剥がれ落ちたからね
塔京もVVVも悪名が目だって
スクエニとなんかかやろうとしてもすげぇとはならんだろう
本人は今年を三木イヤーのつもりだったろうが世間が三木嫌になったな
673イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 01:46:52.62 ID:e7PIew72
>>585
三木関連作品の片っ端から難癖つけれそうな所削除しまくればいい
アニメやってるのに保護されて編集出来なくなるのも笑える
674イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 01:57:10.15 ID:jAvKD4DZ
>>671
その辺外伝の超電磁砲を異常に持ち上げるのは三木主導だったんだろうか・・・?
あっちには三木が考えた話もあるっていうしさ
このラノヒロインランキング連続首位記録を更新してるヒロイン様とかいるし

>>672
誰がうまいこと言えと
675イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 02:05:10.48 ID:9s176i/C
>>670
それは禁書の2期の出来が酷すぎたから、アニメの超電磁砲で入ってきた層が暴れまわっただけだと思うぞ
676イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 03:21:52.10 ID:KIxnnBAG!
>>667
VVVは笑えないくらいひどいことになってるな
677イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 04:13:40.32 ID:Ajngn2/y
>>671
お前だけだぞ
デビュー君とか言ってるのは
678イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 04:33:33.06 ID:6wu/Xjo7
ていうかデビュー君も見なくなって久しいな
679イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 04:42:12.15 ID:S4eIFrdX
ヴァイヴはかつてないほど内容がひどくてアニサロexのワースレ住人歓喜してる
あそこ限定で大人気アニメw シャニティアとかと同じ扱いだが
680イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 05:08:33.27 ID:jAvKD4DZ
別の意味で成功してるなwなんか次の話から戦闘に力はいるらしいけども


しかし三木は確かあの作品副シリーズ構成だろ?意味わからんポジションだけども
あいつ毎週ちゃんと編集会議とか参加してんのか?
名前だけで何もしてないんじゃないだろうな?
681イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 06:50:58.72 ID:a9hamzO4
不評だったら、
「名前だけで何もしてない」
ってワロタ

おまえ、もしアニメが好評で成功してたら
三木さんの手柄!さすが三木さんすげー!って言いたかったんだろうなw
682イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 06:52:44.27 ID:kIq/yjS1
つーかAMWはマジで鎮火させたいのなら、とっとと処分した方がいいと思うがな
まあ総会とか、決算前に集中して突っ込んだレールガンや俺妹が終わるまで待ってるのかもしれんがね
683イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 07:08:18.28 ID:FmVwfv7M
三木を下手に処分したら自分の尻にも火が回ってくる人間が社内にいるんでしょうよ
684イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 07:13:31.27 ID:KIxnnBAG!
あの方、副編集長ですし
685イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 08:10:27.90 ID:ZjzULoou
>>681
岡田麿里かよ。あれもピックル疑惑があるが。
686イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 08:22:29.09 ID:EPtAZIr+
このスレ、デビュー君も見てるのかw
687イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 08:32:03.26 ID:ZjzULoou
>>683
鈴木K50、小山K80あたりかな。こうなると高林や和田も怪しく見えてしまう。
688イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 08:46:02.42 ID:40qXjvcI
>>680
次ノハナシから凄いって部分といい
臭すぎる書き込み
689イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 08:50:48.16 ID:GtQnIzqf
そもそも作家でも脚本家でもないやつがいきなり「副シリーズ構成」ってどういうことなんだ?
「そのポジションで袖の下やるから電撃でステマしろ」みたいなアレなのか?
マジそうだったらどんだけクズって話なんだけど
690イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 09:01:45.12 ID:Rbde2rrg
とりあえず不正アクセス(他人のID、パスワードの譲渡等)に該当する事案として
ID:XC1pRctvは過去ログまとめて通報したが、ほかに通報すべきIDを教えてくれ
威力業務妨害は非親告で通報可能だから、そっち重点で
691イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 09:11:09.08 ID:GSRwfhKW
ID:Fct7WbcpとID:DX+OdDcWかな
692三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 09:15:17.64 ID:YVxsU4Bz
効いてる効いてるwww
鴨志田スレも通報したら?
693イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 09:29:01.03 ID:CnSddDNo
唐突に法律出しての不自然なやりとりが出てきたな
威力業務妨害が通報可能なら
真っ先に通報対象のIDはDX+OdDcWじゃない?
694イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 10:13:21.18 ID:1ISERiwg
威力業務妨害罪なら連投でスレ埋め立て荒らしした【株式会社アスキー・メディアワークス】さんが真っ先に槍玉に上がる訳だがw
695イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 10:15:32.02 ID:CFi8ygoW
>>687
そこまで言ったら全員怪し・・・

まぁ処分に関しては
電撃は4月と夏異動が主っぽいから
すぐにはできんだろうね、合併の件でもめちゃくちゃやってるし
696イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 10:26:11.39 ID:EPtAZIr+
相変わらず、法律を持ち出して脅せばどうにかなると、思っている…?
697イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 10:26:56.96 ID:GSRwfhKW
夏異動なのか
>>690見る限りめちゃくちゃ効いてるみたいだからこのまま夏まで継続だな
698イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 10:31:41.18 ID:7sRQyhB+
>>686
この基地害まだいるのか
699イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 10:45:18.06 ID:3ZbwPKPN!
ステマやっときながら住民脅迫するAMWはクズだが
【】付け続けてるキチガイもこのスレには有害
意見が先鋭化し過ぎて居る上に長文で連投爆撃するもんだからスレが無駄に流れるし
工作員の攻撃の起点にされかねない(今回の通報バカもそう)
本気でマッチポンプ型工作員なのか疑うレベルで酷い
700イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 10:50:24.61 ID:S4DNzN/B
唐突に通報とか言い出すのは疑っていいと思う
「これ以上変なことしでかすなら法に訴えるよ?(チラッ」だもの
701イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 10:55:44.61 ID:gPct6v7L
そうやって荒しつくしてしまえば、どっちにしろAMWの損だしなあ
702イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 11:05:24.86 ID:TwWYYzZd
20年続いた電撃も思わぬところでボロが出たな…
703イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 11:11:46.69 ID:CFi8ygoW
>>697
まぁ俺は過度な期待はせず待つことにするよ

ただ最近編集部署の担当がウィン太郎に集中してる気がするんだよな―
だからどういうことになるか全く予想ができない
もしかしたら三木の処遇云々関係なしに
今までライバルだった角川他レーベルからとんでもねえのが来るかもしんないし
文庫マガジンの奥付に名前が載らなくならない限り確認できるから
夏から10月発売の文庫マガジンは楽しみでありつつ複雑な気持ちで
704イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 11:19:36.99 ID:5wXJMMBp
朝日新聞の一件は会社から2chに差別のレス書きこんでいた
2chを貶めるためのマッチポンプ的手法だったんだろうな
705イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 11:25:59.93 ID:RBR61VgV
幾ら【】付けたって実害無いからな
やっぱりお給料貰うとる"馬鹿な相手方"役の人なんやろなあ
706三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 11:28:19.85 ID:Bfb9VZcu
北米のステマ嫌いや【david manning】事件の知名度は日本の比じゃない。
こっちは経営幹部どころか渦中の人間が停職処分無しで活動中。
海外の二次元オタク以外に映画オタクへも波及するかもな。
707イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 11:42:36.20 ID:xK7is0Jo
>>706
昨日ぐらいから思ってたけどコテ君って頭良さそうだね
海外ニュースにも詳しいの? そのディビッドなんちゃらって事件知らないので
708イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 11:44:10.14 ID:boGBJH2F
そろそろ三木の異動先考えようぜ
709イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 11:53:34.10 ID:mBGeoMUH
いつまで下らん話で盛り上がってんのww
なんこスレ無駄に潰せば気が済むんだよ
710イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 12:07:18.24 ID:0/5CXvX+
>>709
死ね、早漏で2ch荒らしてスレ無駄にした三木さんの悪口ですか?(笑)
711三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 12:27:25.42 ID:Bfb9VZcu
>>707
http://matome.naver.jp/odai/2132567845225345101
http://eiga.com/news/20050809/14/
>ソニー、映画評ねつ造で150万ドルの賠償金

>2005年8月9日 12:00

>米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが、映画の宣伝として映画評をねつ造していたとして、映画ファンに訴えられていた事件で、ソニーが原告側に150万ドル(約1億6000万円)の賠償金を支払うことで和解した。

>ソニー・ピクチャーズは、01年に、自社作品の宣伝として、コネティカット州の週刊誌リッジフィールド・プレスに“デビッド・マニング”という映画評論家の推薦コメントを掲載。

>「ロック・ユー!」主演のヒース・レジャーを「今年最もホットなスターだ!」、SFホラー「インビジブル」を「最高の恐怖体験」などと絶賛したコメントを掲載したが、のちに“デビッド・マニング”なる評論家は実在せず、

>ソニー・ピクチャーズ内の自作自演だったことが明らかになった。これによりソニー・ピクチャーズは、経営幹部2人を一時的な停職処分にし、さらに、宣伝活動に対する監視強化を約束していた。

>ソニー・ピクチャーズは、「デビッド・マニング」の推薦コメントによって被害を被ったと主張する観客に、5ドルの返金をする決定をした。対象作品は上記2作に加えて、

>「アニマルマン」、「バーティカル・リミット」、「パトリオット」で、これらに該当する観客はRezec Litigationから申請可能。

>ただし、申請が10万通を超えた場合は、150万ドル全額がチャリティに寄付されることになっているので、嘘の申請はしないほうがよさそうだ。
712イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 12:43:29.50 ID:xK7is0Jo
>>711
リンクありがと。こんなニュースがあったって知らなかった
企業が宣伝で第三者を装うのがアウトってこと?
企業名を隠して宣伝してはいけないということかな
713三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 12:51:34.50 ID:Bfb9VZcu
http://dis.4chan.org/anime/
4ch(北米版の2ちゃんねる)でASCII Media WorksやStealth Marketingの話題に絡めて投稿するのが手っ取り早いか。

>>712
詐欺紛いのことをしないで堂々と宣伝しろってことらしい。
日本も北米も消費者の考えは共通らしい。
714イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 12:55:56.04 ID:BJftC5kT
日本じゃあ盛り上がってないけどねえ
興味すら持たずに芸能人が同じ製品を同時期に定型文で褒めちぎってもなんとも思わない人が多すぎる
デカイメディアがステマ企業とずぶずぶっつーかむしろ仕掛ける側で自浄作用の無いクソみたいな状態だしね
715イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 12:57:10.96 ID:EPtAZIr+
消費者庁の見解もそんな感じだろ
716三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:08:15.89 ID:Bfb9VZcu
アスキー・メディアワークスの荒らしは知れ渡ったけど動きは無いから、このまま逃げられそう。
燻ったままで不買に繋がらないココロコネクトやさくら荘みたいなかんじだから逃走は成功するかも。
717イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:09:41.92 ID:1ISERiwg
>>714
食べログのステマ騒動知らんのか
718イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:14:50.56 ID:BJftC5kT
>>717
david manning
約 56,100,000 件 (0.15 秒)

食べログ ステマ
約 819,000 件 (0.13 秒)


こんなもんでしょ
しかも誰も処罰されてないし法規制されるわけでもない
719イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:24:11.83 ID:3yDpgwCi!
まぁ土人国家やから……
720イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:27:03.35 ID:S4DNzN/B
>>719
何で土人扱いなんですかねぇ…?
721イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:34:48.89 ID:EPtAZIr+
>>720
海外IPですからお察し
722イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:40:44.01 ID:zb1+5fqu
あっ…(察し)
723イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:41:32.93 ID:3yDpgwCi!
件のアメリカに脱出した日本人だよ
日本の文化は誇りに思うが、こういう経済関係の虚飾はまさに土人としか思えんわ
724イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:55:55.61 ID:BJftC5kT
またレス乞食か
NGすとこ
725イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 13:56:24.93 ID:EPtAZIr+
こないだ、サムスンだかヒュンダイだかがステマで賠償金とかってニュースがあったね
ふと思い出しただけだけど
726イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:02:42.16 ID:3yDpgwCi!
聖戦士様は勝手に国籍透視しててくれ

日本でも消費者が大々的に騒げばアメリカのようにステマ違法化の流れになるだろう
この件も食べログ事件みたいに騒いでおしまいじゃ無く、
少なくとも「ステマする→長期的には損をする」って理解を業界に植え付けるまでAMWを叩き続けにゃならん
727イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:21:19.58 ID:EPtAZIr+
すでになってるし
728イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:21:38.99 ID:+Ne1M8go
(察し)
729イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:37:14.68 ID:CFi8ygoW
そろそろ>>708の話題でなんか言おうと思ったけど
やっぱり予想ができないわ・・・。

仮に三木が異動して
代わりに来るやつが笹尾や児玉だったらすげぇ事になるけどなw
730イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:37:59.26 ID:lBWCUCIE
>>711
ロックユー! はどうしようなく埋もれてしまうのは致し方ないと思うけど
いい映画なんだよ。。。コメディもラブも、ライバルもテンポもあっていい作品なんだよ。。。
エンドクレジットのラストなんか最高なんだよ。。。
「クイーンの曲を使っただけかよ」くらいの前知識で見られれば
馬上試合も迫力あるし、加治屋のねーちゃんもかわいいし
731イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:40:55.95 ID:3yDpgwCi!
>>729
AMW内部で三木がアフィブログや他ステマ企業の窓口役やってたとすれば
異動より表に出さず潜伏させて窓口業務継続……ってシナリオの方が強そうなんだよなぁ
732イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:43:22.00 ID:mKTWEA/E
>>731
潜伏はあるかもなあ……あまりに長期間三木に好き放題やらせすぎたせいで、もうぬけられなくなってるかもしれん
733イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 14:52:39.71 ID:NFLVBw7o
おれは、つばさ文庫異動説を唱えておきます
734イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 15:03:59.45 ID:ZjzULoou
ファミ通文庫で庵田の担当になる。
735三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 15:09:32.74 ID:YVxsU4Bz
誰が何に対して憤りを感じてるか分からないから長引きそう。
今も三木やAMW社員が書き込めるから憤りと不信感は拭えそうもない。
シベリアのIPも目安だから正直なところ誰が感想書いてるか分からないまま。
736イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 15:17:57.11 ID:W81pIKdk
いま、一番テコ入れが必要なのはスニーカー
737イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 15:34:27.28 ID:CnSddDNo
どこ行ってもステマかになる
738イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 15:48:42.24 ID:1ISERiwg
どうせ左遷されるなら息してるんだかわからんKCG文庫を救ってみせてもらおうか
あの惨状ではステマでどうにかなるようには見えないけどな
739イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 17:50:24.62 ID:ZdCSIHwF
角川のラノベ商売って当時の副社長、角川歴彦が立ち上げたんだろ

歴彦が92年に角川から出て行ったから、角川に残っていたスニーカーもうまくいかなくなったのか、
ハルヒとか一応は成功してたタイトルもあったけど、ノウハウを知っているのはいなくなったのがよくなかったのか?
740イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 17:52:14.07 ID:CFi8ygoW
ってかこんなにテコ入れレーベル出てくるんなら
三木以外の他部署の何人かも異動だなぁw
そして余った人が電撃へ・・・
741イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 17:52:16.05 ID:ZdCSIHwF
こいつらが歴彦側についたのも、角川のラノベの責任者が歴彦だったからだろ

>角川スニーカー文庫から水野良・深沢美潮・中村うさぎ・あかほりさとる等の人気作家を引き連れて電撃文庫を創刊する
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB
742イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 17:58:59.93 ID:I+VdZTQ+
よくわからんが靴から出て行った歴彦とやらが電撃の首魁ってことでおk?
743イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:05:12.80 ID:CFi8ygoW
まぁ初代会長だもんな
でその腰ぎんちゃくだったかの佐藤辰男が二男の下で辣腕振るってたと

でさらに下で吉原現総務部長が編集長として
いろいろやってて・・・

っていう流れなのかな?
744イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:32:25.08 ID:jAvKD4DZ
>>739
2000年代前半くらいまでは電撃よりスニーカー、富士見のほうが強かったんじゃない?
電撃が単独トップに踊り出始めたのはやはり2000年半ばくらいかなとも思う

あの頃からやたらアニメやら何やら乱発するようになってきた
745イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:34:29.52 ID:ZjzULoou
>>741
>>557にあるように、全員が全員、靴から来たわけじゃない。
そういう編集は引き抜いた手駒がいないから、苦労したことは想像に難くない。
746イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:34:37.02 ID:I+VdZTQ+
三木がステマし始めたころじゃないか(憤怒)
747イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:39:13.21 ID:1EfHlDXT
>>741
そうそうたる面子だが電撃では微妙に活躍してない感じだな
748イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:43:46.78 ID:Gea9zkdS
哀れ川潜伏さして復活させたくらいだよ電撃は
三木さんだって潜伏復活あるよ
衆目集められればなんだっていいんだから
その場その場の売り上げさえ上がれば編集印税は入ってくるんだから
長期的に見て業界がダメージ追うことでも平気でやるに決まってる
749イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:45:26.21 ID:ZjzULoou
>>744
護くん、半月あたりがアニメになったころか。
750イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:49:00.01 ID:f9rh93hW
角川がハルヒ辺りで一山当たってからおかしくなり始めた気がする
気づいた時には遅過ぎたってわけだ

ここまで腐り切ると、電子書籍オンリーのレーベルが活躍し始めるとか代替勢力が現れない限りダメだろうな
その前に連中が進出してそっちも腐らせてしまうんだろうけど
751三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:50:18.71 ID:YVxsU4Bz
あの目立ちたがり屋が素直に潜伏するか?
潜伏しても
【三木一馬はオワコン】
【死ね、早漏】
【アスキー・メディアワークスが2ちゃんねる荒らしてIP掘られて焼かれる】
と定期的にラノベ板で煽れば反応しそうw
752イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:52:33.46 ID:I+VdZTQ+
>>750
ん?何故ハルヒ?
753イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:55:11.91 ID:jAvKD4DZ
>>749
その頃からだなアニメをとにかく数打ち始めたの・・・

2004年くらいまでだと・・・
ブギーポップとキノの旅くらいしか無かったんじゃね?アニメ化した作品

それが2000年半ばくらいになると
ほんと怒涛の勢いでアニメ化し始めてるんだよなぁ・・・
754イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 18:57:41.40 ID:mKTWEA/E
>>747
その時点でもうベテラン扱いだったからかな?
755イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:00:46.65 ID:f9rh93hW
>>752
ハルヒがおかしいとは言わないが、あの後くらいからラノベ由来のアニメが急増したじゃない
他社の成功を見て本腰入れ始めたとか十分考えられる話
憶測に過ぎないとはいえ、そういうものがヒットしたというのはきっかけのひとつになるだろうよ

そして評判を作るということを仕出かすようになって・・・
756イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:02:03.16 ID:GSRwfhKW
初期の電撃アニメは今で言う爆死の連発だったな
当たったのはシャナからかな?
757三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:07:42.73 ID:YVxsU4Bz
三木のTwitter停止から30日が過ぎても世の中変わらないかと思ったらイラストレーターからリプライされてる。
メールのやり取りはしてるらしい。
携帯からのリンクだから詳細は検索して。
三木さーん、見てますかー!


2013/05/12/13:29:05
https://twtr.jp/hikahika44/status/333438655177846784?guid=ON
@hikahika44: @dengeki_miki お疲れ様です。hikaです! 先ほどのメールのことで、締切見間違えていました! ですので今日しっかり仕上げて、明日原稿お渡しします。
758イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:08:08.42 ID:l7AafpKO
哀川復帰あたりから露骨な炎上狙いが目立つけど
その手の炎上商法って最近通用しなくなってきてるよな

哀川新作は爆死、無限のドリフターも炎上ネタの塊みたいな
絵師起用しても話題にならず爆死
今回の事件抜きにしてもなんか電撃色々とやることズレてる
759イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:16:19.13 ID:jAvKD4DZ
>>756
シャナが初当たりっぽいな・・・

灼眼のシャナが二回アニメ化した後に狼と香辛料とかとらドラとかとあるシリーズが出てくる感じ

電撃の成長の影に三木一馬が暗躍していた可能性はかなり高いな
760イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:20:06.08 ID:I+VdZTQ+
やっぱり三木のステマが原因じゃないか(激おこ)
761三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:23:03.26 ID:YVxsU4Bz
アスキー・メディアワークスに一ヶ月24時間出入りできる人間が埋め立て荒らしをした。
三木一馬は発覚後にTwitter停止して沈黙&俺妹反省会もネット中継中止。
アフィブログも総スルーで揉み消しに協力ときたもんだ。

しかし鴨志田スレはアフィブログに煽られて今も粘着に絡まれ荒らされ、
ヤマグチノボル先生はアフィブログから闘病中に非人道的な中傷を受けた。

アフィブログの親玉の三木一馬とアスキー・メディアワークスIPから書き込んだ何者かのことを
ネットやラノベ板で忘れ去られないくらいのことはしたいね。
762イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:27:47.11 ID:RBR61VgV
水野良は結局御家騒動に愛想つかして富士見をメインに移したんやな
763イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 19:30:26.15 ID:uKCPBW6X
>>757
いやまぁそりゃ仕事はしてるだろうし、ここも監視してるに決ってるだろう
毎日あった呟きだけが事件発覚後に全く無くなっただけだからなw
764イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:05:14.86 ID:ZjzULoou
>>759
禁書1期のときの前評判ってどうだったっけ?
765イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:05:38.14 ID:C8YHetgN
エロゲのツンデレを丸パクリしたキャラを書かせて
メジャーヒットしたのが間違いの始まりだな

あの編集の仕掛けって、他で流行ったものを臆面もなくパクって
会社の資本力をバックに宣伝しまくって売り出してるだけ
766イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:10:40.22 ID:L6h1HOXM
マルチタスク(大嘘)
767イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:31:10.86 ID:BJftC5kT
マルチタスクの内訳
ツイッター
2ch荒らし
ネガティブな感想を書いたブログに対する突撃扇動
768イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:36:23.81 ID:Ajngn2/y
犯人は電撃のIPを使って
遠隔操作した可能性も大いにあるらしいな
だとしたら、電撃も災難だなぁ
769イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:40:13.82 ID:EPtAZIr+
災難だなぁ、じゃねーよ
遠隔操作されるとか、どんだけセキュリティが甘い会社なんだwwwww
770イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:40:37.06 ID:RBR61VgV
ならとっくにそう表明しとるでしょうな
ルーターの履歴見りゃ一発でわかるからな
771イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:42:22.70 ID:9s176i/C
遠隔操作かー
警察に捜査してもらわないとな
772三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:43:07.30 ID:YVxsU4Bz
>>763
わずかな痕跡があれば、まだ監視してると報告してあげないとねw

>>767
アフィブログへメールで指示も追加したげてw
773イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:45:34.97 ID:RBR61VgV
そもそも社内からの2ちゃん書き込みを許可していない限り操作されてようがされてなかろうが書き込みされた時点で管理者からのタレコミが上に行く訳でしてな
774イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:47:56.78 ID:ZjzULoou
>>768
もし本当にそうなら。
とうの昔に公式発表があって、被害届出してるんじゃね?w
775イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:48:13.51 ID:Ajngn2/y
やはり部外者による遠隔操作の可能性がありますね
776イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:49:55.25 ID:6hI3qYk4
何だ、デビュー君じゃないか
777イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 20:58:28.58 ID:7sRQyhB+
デビュー君に論破されて
悔しくて忘れられないんだなw
マヌケなヤツめw
778イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:00:11.43 ID:mKTWEA/E
デビュー君は基本的に長文煽りだから違うだろ
779イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:02:54.64 ID:EPtAZIr+
彼はIDを複数使って自演するらしいね…
あれ、何かと似ているなあ…俺妹スレとか…
780イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:04:01.59 ID:L6h1HOXM
>>779
あっ…(察し)
781イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:04:12.23 ID:6hI3qYk4
昔は知らんが、最近は長文煽りに持って行くために短文で火種を撒くところから始めるよ
まあデビュー君用のスレじゃないので、これで
782イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:08:59.93 ID:Ajngn2/y
デビュー君のことなら何でも知ってますってか(笑)
783イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:09:24.36 ID:58xTn9v7
845 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2013/05/16(木) 20:55:58.08 ID:xItAxUGC
Next2chって出来たばかりの外部板にも率先してスレ立てしてるのが笑える
誰が運営しているのかわからないけど、2chみたいに荒らしに寛容な掲示板はないからな

電撃小説大賞@文芸サロン73
http://next2ch.net/test/read.cgi/bookall/1368703700/
784イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:11:27.43 ID:EPtAZIr+
■ こんな発言には要注意
・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・個人攻撃


>・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
785イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:13:53.07 ID:Gea9zkdS
またアルデラミンがステマしてた
786イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:19:13.90 ID:YwlfZidB
俺が電撃がいいなぁと思ったのは三雲から
見直したのはレディスクオッターから
アニメで最初に見たのはクリスタニア
買う本が少なくなってきたのが禁書のアニメ化あたりから
そのあたりの俺妹のステマは本屋もネットもうざかった
787イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:26:41.95 ID:Gea9zkdS
>>786
本屋のポップとかの「大人気!」くらいは許してやろうよ
それはステルスでもなんでもないただのマーケティングだからさ
ネット上で読者を装っての評判捏造がホント腹立つけど
788イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:34:32.77 ID:ZjzULoou
>>786
三雲は今でも読んでるが、
最初に買ったのがランブルフィッシュというのは内緒だw
789イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:38:10.28 ID:1gJviuuG
おっ三雲のステマか?
790イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:46:54.06 ID:I+VdZTQ+
電撃「電撃スレで持ち上げていいのは電撃作品だけだから。他は作家が同じでもぶっ叩くわ」
791イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:48:21.08 ID:ZjzULoou
>>789
うんそーだよー、ステマだよー。
ダンタリアンって道士さまやアスクラより面白いよねー。
792イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:59:34.69 ID:iVX1D59K
三木がステマをしたかはまだ黒に近いグレーってあたりだが
三木担当作がヒットしたゼロ年代中頃から明らかに電撃のカラーって
変わったよな

それまでのヒット作がブギーポップにキノの旅、高畑京一郎に古橋秀之に
秋山瑞人ってあたりだから電撃はむしろ何でもありって印象だった
三木担当作で印象がアレな方向に固定化された
793イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 21:59:35.51 ID:GSRwfhKW
もう一回つぶやいて言いたいことがもっとあるから
もう一回つぶやいてラ板がゆれるステマTwitter
794イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:00:15.16 ID:EPtAZIr+
これは、工作員による話題逸らしですね!!
795イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:04:13.98 ID:iQ2F0W8E
ある日爆弾がとかすごく面白かったのになぁ
一冊系が減った印象だよ
毎月、新作!とか銘打ってとりあえず続編ありきみたいな
そのくせ半端にぶった切ったりして
796三木一馬に騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:19:53.11 ID:Bfb9VZcu
過去の話題と見せかけて、作品を語りながら三木やステマの火消ししてるの?
やたら単発IDが増えてるけど不正アクセスや威力業務妨害はどうなったの?
797イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:23:07.43 ID:7rEc0QkO
三木はまだダンマリなの?
798イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:23:39.86 ID:L6h1HOXM
そうだよ(肯定)
799イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:28:26.95 ID:GSRwfhKW
『Hacking to the Gate』の守りたい者を君から僕に変えればそのまま三木ソングになる件
800イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 22:56:48.97 ID:RBR61VgV
今の電撃で田中哲弥が出版できる可能性なんて毛の先程もあらへんからなあ
801イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 23:23:04.81 ID:lBWCUCIE
ミッションスクールが当時すでにアウトだったなら
今の田中作はもっと無理だろ……w
802イラストに騙された名無しさん:2013/05/16(木) 23:30:50.96 ID:R6RvBbT/
で、何か新しい動きと言うか「動いた」ヤツはいないの?
803イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 00:00:43.82 ID:WLjUjnBT
三木さんそろそろ呟いてくれないと困るよ
ツイッターで宣伝するのも仕事のうちなんだから
804イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 00:07:30.32 ID:HuuicMtg
今は2chで忙しいんだろ
805イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 00:21:41.94 ID:WjMKDSnf
どうするんだろうなツィッター・・・このままずっと放置なのか

普通に再開→集中砲火
告知なくアカウント抹消→ますます犯人説が濃厚に
身内限定公開→三木さんの自己顕示欲が満たせない&宣伝にならない
どうにもならないな
806イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 00:35:46.69 ID:9YQh7sUb
そういえばAMWに質問のメール送った人いたよね
無視されたまま何の回答もないの?
普通は「担当者に伝えておきます」とかテンプレ回答でも
来ないとおかしいような
807イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 00:46:10.34 ID:xqdUeOl3
>>806
これ送ったのワイやけど、なしのつぶてよ
gmailはアカンのか?

ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty60031.png
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty60032.png
808イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 00:47:42.35 ID:O8Cx4A/D
だいぶ前、この件が発覚するよりも前に、全然フツーのことで送ったけど、同じく何も返事なかったから、そんなもんなのかもな
809イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 01:15:49.52 ID:FrRJe2e8
>>807
名前と家事手伝いで笑ったw
810イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 02:17:18.37 ID:9YQh7sUb
>>807
家事手伝いwww
それはともかく、内容的にも特に問題ないと思うけど
返答自体がないってやっぱ解せないな
クソみたいなネトゲ運営ですらクレーマーにも一応の
テンプレ回答はよこすぜ…
811イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 05:53:45.30 ID:Pw3RNRct
ヴァイヴの最新話で総理大臣の娘のはずのヒロインが「大統領の娘」になってたらしい
三木作品はアニメでも誤植かよww
812イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 06:00:16.29 ID:VlSEIZd9
き、きっと総理大臣と大統領が夫婦なんだよ
813イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 06:06:31.91 ID:cTlSFuOa
>>796
威力業務妨害や名誉毀損どころか、特別背任や背任まで追加してブーメランになるから仕方ない。
つーか徳田系編集担当作家、作品へのネガキャンは、内部犯なら普通に背任だよなぁ。
第三者(アフィカス?)への利益供与のために自社に損害与えたんだから。
814イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 07:01:49.99 ID:kQpT9kaS
>>764
いまさらの遅レスだが

禁書の第一期アニメは「最終話に超電磁砲の予告をする」って変なことしてたんだよな

普通続編作るか作らないかなんて作品の売上で考えるし
ましてや外伝作品だぜ超電磁砲は?
それを最終階で告知したってことはだ「外伝作品の映像化を本編の売上度外視で企画」したってことだろ?
そう考えると「超電磁砲ありきのアニメ企画」だったんじゃねーかなと思うんだよなぁ・・・

実際一期の頃って「え、ヒロインは某電撃ナンバーワンステマちゃんじゃないんですか!」ってやつがやたら多かったし

むしろとあるシリーズの場合禁書より超電磁砲のほうが異常に臭いんだよね
815イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 09:21:19.58 ID:eVpx3Can
ツイッターの新人電撃作家にリプ飛ばしてみるのはどうだろう?
あいつら読者にチヤホヤされるの大好きだし何かしら反応くれるんじゃね
816イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 09:39:06.56 ID:3gOzOSbf
迷惑行為で評判落とすことになりかねんからヤメレ
817イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 09:41:49.95 ID:b6TWRq4i
>>815
なぜ新人・・・?
新人作家自体には多分罪はないだろうし、長年の努力から築き上げた今の立場があるだろうし、あんまり迷惑かけるのはよくないんじゃね
それに何か答えたせいで電撃側に処分(もしくは冷遇)されるとかなったら流石に悲惨すぎる
まあどうせ口止めしてるだろうから聞いても答え返ってこないだろうなぁ・・・
818イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 09:45:11.80 ID:/ksRevW0
>>815
そんなに作者を巻き込みたいか、下種め
某コネクトみたくどうでもいい人間に頭下げさせようとしたって鎮火はしないぞ
819イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 09:49:02.76 ID:3gOzOSbf
声優の盾ならぬ作家の盾かw
820イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 09:51:10.50 ID:N0VOJZ+s
>>813
された編集や作家は切れても
会社は儲かってるからな・・・
今の取締役や部長はそれで出世できたようなものだろ
だからなあなあにしておきたいんじゃ・・・

これがほんとならえぐい会社だよな
821イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 09:51:50.00 ID:Pw3RNRct
>>814
マギと同じように最初から分割4クールの予定だったんだろう
あれも最終話で続編発表された

禁書もたいがいステマくさいが、こういうケースはアニメではたまにある
822イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 09:57:16.14 ID:4tmhGAkt
>>815-819
のどれかが工作員に思えるから怖いわ。
新人への凸は誉められたものじゃないがな。
823edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2013/05/17(金) 09:59:15.63 ID:b6TWRq4i
>>822
とりあえず工作員じゃない証拠ってことで節穴
節穴ってこれでよかったっけ?
824イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:07:43.95 ID:3gOzOSbf
>>822
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

これを思い出したんだよ
>倫理に悖る投稿を行う事により
>風評の信頼度を下げ
この部分
825イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:13:28.32 ID:4tmhGAkt
文芸サロンの話題だけど今の電撃は「何でもあり」と言いながら、萌えに縛られ制限が多く、読者の多数派も何でもありを望んじゃいない。
有川浩さんが電撃文庫のまま萌えイラスト表紙で三木が担当で三木スタイルを押し付けられたら今みたいな成功は無かったと思うわ。
826イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:14:49.54 ID:otGhWfvJ
■アンチが顔真っ赤だっだレス大賞

39 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:35:41.93 ID:ruO1P0Xs
週アス(抜粋)
主催者の挨拶では、電撃文庫編集長の徳田直巳氏が
「電撃文庫は、1993年の創刊以来、“おもしろければ何でもあり”のコンセプトで、オリジナルコンテンツを作り続けてきた。
おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。」
と、読者への謝辞とともに、これからの決意を述べた。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/141/141376/

電撃オンライン(抜粋)
徳田氏は大電撃文庫展の開催に向けて、
「本イベントは、電撃文庫20週年大感謝プロジェクトの1つとして、電撃文庫の総力を結集してお送りするイベントとなります。
皆様にはこのイベントを観て、読んで、参加して、ゲットして、作品の世界を存分に堪能してもらえれば」 と述べた。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/632/632174/

ウソみたいだろ?同じ出版社のサイトなんだぜ?

54 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:05:24.75 ID:ruO1P0Xs
>おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、
>エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。
多分禁句はこっち。
面白さにルールを作る連中が、編集部内に現実に存在することが水鏡のブログから判ってる。
それだとトップから転落するよと言ってるに等しい。

57 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:25:06.38 ID:kI3IFze1
だーかーらー、全部このプレスリリースに載ってるっつーの
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20130319.pdf
禁句(笑)をプレスリリースに載せる会社がどこにあんだよ
もしかしてアンチってソースに当たる手間は惜しむくせに
批判だけは一丁前にするタイプなのかね?
827イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:16:29.01 ID:b6TWRq4i
>>825
そりゃ誰にだって得意不得意あるだろw
佐伯泰英だって最初はミステリー書いてたけど全然売れなくて時代小説に転向してようやくヒットしたし
828イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:20:00.42 ID:3gOzOSbf
>>827
にもかかわらず、全員右向け右の魔改造が罷り通ってるのが今のアスキー・メディアワークスの大半じゃね
電撃なら萌え萌え厨二路線、MW文庫ならほっこり(笑)日常ミステリー
829イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:28:22.11 ID:4tmhGAkt
>>823
正直すまんかった。

>>824
露骨な黒い三連星を見かけなくなったから巧妙に仕掛けてるかと疑心暗鬼なう(´・ω・`)

>>827-828
そこら辺のことで文芸サロンの電撃大賞が面白い流れになってる。

電撃小説大賞@文芸サロン73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1367840192/
830イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:30:48.28 ID:otGhWfvJ
>>826に対して以下の様な書き込みをするアンチがいます。


488 返信:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 07:57:25.25 ID:bHt0j1Ew [2/2]
>>483
以前も指摘されたのにまだ判らない可哀相な人にヒント
プレスリリース公表された日付と他の記事の書かれた日付


何もないのに何かあるフリして叩くのがアンチの特徴。
「ヒント」は必要ないんで、何がどうおかしいのか早く教えろや、バカアンチが。
ま、ここまで書いても何もできないんですけどね。
831イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:49:00.30 ID:3gOzOSbf
アンチって書いた時点で工作に失敗してるから諦めな
っつーか、ここまで言われて理解できないような人を雇うのかよAMWはw
何でどのスレでも誰一人として乗ってこないのか考えてみたほうがいいぞとマジレス
832イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 10:57:51.55 ID:/ksRevW0
ぶっちゃけた話、電撃にはテンプレラブコメなんて期待してないんだよ
俺妹以降に増えた気持ち悪い読者以外は、キノの旅やブギーポップみたいな作品から興味を持った
一般小説ほどお堅い文体じゃないけど、物語としてちゃんと成立しているものを読んできたわけなんだ
別にテンプレを否定するわけじゃないが、そればかりをラノベと規定したような作品展開はやめてほしい

そして売れないからといって売れている事実を作るのはもっとやめてほしい
833イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:06:01.05 ID:4tmhGAkt
一部の頑固編集者は自分のやり方で作者や読者を育ててるけど、三木は安易なステマと簡易化で
読者も作者も育てるつもりはないから新人が成功しないんじゃないか?
川原さんが電撃文庫でデビューしたら、編集の意向か知らないが
web時代と比べて叫び声や擬音といった三木スタイルに魔改造されてるの思い浮かべた。
三木は実力で勝負できないから魔改造とステマの焼畑商法や他作品を潰すような嫌がらせで売ってる。
そういうところしてたら今回みたいなアスキー・メディアワークス社内から埋め立て荒らしして破綻するわw
834イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:07:59.73 ID:otGhWfvJ
な、やっぱり説明しないだろ。
ゴチャゴチャ言ってないで、早く説明してね。
可哀想なアンチさん♪
835イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:10:46.85 ID:otGhWfvJ
■アンチの書き込みがこじつけである証拠

39 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 14:35:41.93 ID:ruO1P0Xs
週アス(抜粋)
主催者の挨拶では、電撃文庫編集長の徳田直巳氏が
「電撃文庫は、1993年の創刊以来、“おもしろければ何でもあり”のコンセプトで、オリジナルコンテンツを作り続けてきた。
おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。」
と、読者への謝辞とともに、これからの決意を述べた。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/141/141376/

電撃オンライン(抜粋)
徳田氏は大電撃文庫展の開催に向けて、
「本イベントは、電撃文庫20週年大感謝プロジェクトの1つとして、電撃文庫の総力を結集してお送りするイベントとなります。
皆様にはこのイベントを観て、読んで、参加して、ゲットして、作品の世界を存分に堪能してもらえれば」 と述べた。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/632/632174/

ウソみたいだろ?同じ出版社のサイトなんだぜ?

54 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:05:24.75 ID:ruO1P0Xs
>おもしろさにルールはない。これからもさらなる斬新なおもしろさを追求して、
>エンターテインメント・ノベルのトップレーベルとして勇往邁進していきたい。
多分禁句はこっち。
面白さにルールを作る連中が、編集部内に現実に存在することが水鏡のブログから判ってる。
それだとトップから転落するよと言ってるに等しい。

57 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/12(日) 15:25:06.38 ID:kI3IFze1
だーかーらー、全部このプレスリリースに載ってるっつーの
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20130319.pdf
禁句(笑)をプレスリリースに載せる会社がどこにあんだよ
もしかしてアンチってソースに当たる手間は惜しむくせに
批判だけは一丁前にするタイプなのかね?
836イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:12:27.22 ID:otGhWfvJ
488 返信:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 07:57:25.25 ID:bHt0j1Ew [2/2]
>>483
以前も指摘されたのにまだ判らない可哀相な人にヒント
プレスリリース公表された日付と他の記事の書かれた日付

↑まともな反論ができないので、
何もないのに何かあるフリだけして必死なアンチ
早く負けを認めろよ(笑)
837イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:17:00.33 ID:kavGzXNf
電撃って三木以外twitterやってないの?
838イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:17:16.83 ID:N0VOJZ+s
>>833
今の電撃が作家を育てられてないのはあるよな
編集のやりたいのを作家に書かせてプロデュースというんだからな

嘘っぽい逸話をくっつけてデビューさせたウェブ作家でないと
売れれなくてカリスマ編集者とかないってw
そうでない作家の担当したらステマ疑惑ってめちゃくちゃだよ
会社も上層部も身動き取れないとしたら見た目よりやばいのかも
839イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:18:28.49 ID:otGhWfvJ
プレスリリースの公表日と、
禁句(笑)をプレスリリースに公表することに
何の関連性があるの?

ねえ、早く教えてよぉ〜
840イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:19:16.76 ID:otGhWfvJ
おい、こっちもヒマじゃねーんだよ
反論できんなら早くしろよks
841イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:22:55.73 ID:otGhWfvJ
つか勢いなくなってて、もうなんか、


 完 全 に 鎮 火


しちゃったね(笑)


 永 久 に 追 及


するんじゃなかったの(笑)。いつもながら


 ア ン チ っ て 口 だ け


だねえ・・・・
842イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:25:03.32 ID:3gOzOSbf
哀れだからマジレスすると、君は禁句って言葉を見て、電撃黎明期から連綿と続くタブーだと勘違いしたようだけど、
君以外の人間は、今回の事件によって禁句となったという、文字にされなかった行間を読めてるんだよ。
もう少し勉強した方がいいよ、将来社会に出たとき、それじゃ君自身が困るだろうから。
843イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:28:42.52 ID:EKUTrZC6!
なんで堪えきれずにマジレスすんのさ
NG安定だろ
844イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:30:08.27 ID:SXcmshbM
プレスリリース公表後に起きた事案は、水鏡の件と2ch荒らしが表沙汰になったこと。
この結果、プレスリリースの内容をそのまま読むとギャグになってしまう事態となった。
にもかかわらず徳田が(多分確信犯だろうけど)そのままあいさつしたのは週アス既報の通り。
編集権のある電撃オンラインは修正できても、編集権のない週アスは修正できなかった。
そんなところだろう。
845イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:31:48.50 ID:otGhWfvJ
>>842


えっと……マヂでヴァカなんですか?


最近禁句になったのかどうか知りませんが、


週 ア ス の サ イ ト に は バ ッ チ リ 載 っ て る ん で す が ?


そ れ の ど こ が 禁 句 な ん で す か ?


> もう少し勉強した方がいいよ、将来社会に出たとき、それじゃ君自身が困るだろうから。


この言葉、そっくりお返しするよ。
ここまで書いてあげても、理解できないんだろうなぁ……哀れ。
846イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:33:30.04 ID:otGhWfvJ
アンチってやっぱりまともに働いたこととかないんだろうなぁ。
847イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:34:05.97 ID:dBwWophI
>>837
プライベートではやってそうだけど特定されてないね
小学館はレーベルファンが特定してヲチってるらしい
電撃はそういう書き込み見ないな
848イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:36:27.98 ID:9lwgQhKO
>>842
ヒント内容を見て理解出来ない人間に行間を読むとか理解出来る訳無いだろ
理解出来ないからこそこんな書き込みが出来るわけで
つまり説明するだけ無駄
849イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:37:20.30 ID:JMTwSE8+
まあいつも通りの人がいつも通りの事しているだけにしか見えないし
850イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:37:33.02 ID:3gOzOSbf
ここまで一事が万事説明しないと理解できない人だとは想定外だった…
851イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:39:20.65 ID:9lwgQhKO
>>850
そもそも根本的な問題として
「ウソみたいだろ?同じ出版社のサイトなんだぜ? 」
この一文の意味を全く理解してない感じだからねぇ
どうしようもないだろw
852イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:39:45.10 ID:otGhWfvJ
やっぱこの程度なんだよね


> 週 ア ス の サ イ ト に は バ ッ チ リ 載 っ て る ん で す が ?
>
>
> そ れ の ど こ が 禁 句 な ん で す か ?


ゴチャゴチャ言ってないで、早く↑に反論してくだちゃいね〜
絶対にできねーだろうけどwww
853イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:41:35.86 ID:EKUTrZC6!
見えてる工作員に絡むのはよそう。
そんな事よりシベリアの発言傾向と地域の相関調べるのおもろいぞ
854イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:42:53.45 ID:otGhWfvJ
>>851
> >>850
> そもそも根本的な問題として
> 「ウソみたいだろ?同じ出版社のサイトなんだぜ? 」
> この一文の意味を全く理解してない感じだからねぇ
> どうしようもないだろw

頭のおかしい人の妄想を理解しろって言われてもwww

頭のおかしい人の妄想を理解できないと、
その人が頭おかしいってことになっちゃうの?お前の世界ではwww
855イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:44:30.82 ID:otGhWfvJ
ん?もしかして沈黙?

反論できないとすぐ沈黙?

m9(^Д^)プギャー
856イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:46:35.79 ID:bDBExdxY
露骨すぎて釣り針にしか見えないな
社員ですら無いと思う
もっと上手くやってよ
857イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:53:57.22 ID:otGhWfvJ
> 週 ア ス の サ イ ト に は バ ッ チ リ 載 っ て る ん で す が ?
>
>
> そ れ の ど こ が 禁 句 な ん で す か ?


↑にまともな反論がされるか、アンチが謝罪するまで毎日来ようっと。
858イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:53:59.55 ID:SXcmshbM
編集権というもんがあってな。同じ会社の刊行物だからといって、社員なら誰でも修正できるわけじゃない。
刊行物の編集権を持った社員でないとダメで、編集部が異なる刊行物には当然、編集権はない。
プレスリリースを禁句と判断した人間は旧MW系の編集権はあっても、
旧アスキー系の編集権は持ってないことが記事の差異から読み取れる。
859イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:57:57.84 ID:otGhWfvJ
つ ー か 、 そ も そ も 禁 句 な ら 、


な ん で 編 集 長 は 挨 拶 で 喋 っ た の ?


アンチ反論よろしく(笑)


反論する前に瀕死だけど(笑)


ゴメンネゴメンネ〜
860イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 11:59:55.69 ID:4tmhGAkt
スレの勢いをつけてくれてありがとう、工作員さん(´・ω・`)
そうやって駄レスで埋め立て荒らしをすると感想よりもアスキー・メディアワークスの活動やステマのことで燻り続けるw
861イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:00:41.35 ID:/ksRevW0
アンチアンチと根拠もクソもないことを・・・
イ○ルスレの土下座君かテメーは
862イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:01:58.03 ID:EKUTrZC6!
お前ら自動保守に反応し過ぎ
863イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:04:13.56 ID:otGhWfvJ
> 週 ア ス の サ イ ト に は バ ッ チ リ 載 っ て る ん で す が ?
>
>
> そ れ の ど こ が 禁 句 な ん で す か ?
>
>
> つ ー か 、 そ も そ も 禁 句 な ら 、
>
>
> な ん で 編 集 長 は 挨 拶 で 喋 っ た の ?
864イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:06:28.19 ID:kavGzXNf
>>847
なるほどな
改めて三木がtwitterを宣伝媒体として利用していたことと三木の異様な自己顕示欲がわかったよ
865イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:06:53.99 ID:/ksRevW0
AMWももうちょっと質のいい工作員を雇えばいいのに
一ヶ月過ぎて対策用の資金が尽きかけてるのかね

それはともかくとして、三木さんはtwitter続けるの?続けないの?
866イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:17:21.30 ID:otGhWfvJ
反論できなくなったら話題を変え始めたぞwww

アンチアンチ決めつけるな、この工作員が!

この書き込みウケるwww

自分がイカれた妄想垂れ流しておいて、
常識的な指摘をしたら工作員扱い
怖いねえ・・・
867イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:18:09.80 ID:chFCtWL8
本当に鎮静化を謀ってるならレスが空いた隙に単独スレが無い作品の話でも連投すればいいのにな

3つもID使えるならわりと簡単だろ?
868イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:18:18.73 ID:EKUTrZC6!
>>865
もう(三木は)ないでしょ
今ツイートきてみろ、このスレが熱狂的ヲチスレと化すぞ
869イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:22:47.55 ID:otGhWfvJ
沈静化なんて狙ってねーよwww

盛り上げてんのがわかんねーのかwww

そんなことはいいから、早く反論しろ
870イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:23:01.50 ID:yPh2xchP
20円くんがなにをそんなに暴れてるのか理解できないんだけど何かあったの?
871イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:23:18.02 ID:4tmhGAkt
>>838
川原さんはデビューした頃にモテモテ最強ハーレムと笑い話にして、
web時代の内容もそんなかんじだったが、文章だけは電撃文庫版みたいに魔改造されてなかった。

電撃文庫MAGAZINEのラインナップを見ても三木のやり方が=今の電撃だから、毎年売上増の最盛期は破綻するよ。
作家と作品よりもカリステマ編集の三木を顕示欲を満たしながらブランド化して売る手段を用いたが、
アスキー・メディアワークス社内からのIPで荒らしたことが発覚して、
致命傷なのは公式サイトと連動させてアフィブログと名乗るネット広告代理店が一斉に沈黙。
あなたの仰る通りに今の電撃を守るため上層部が身動きとらないとしたら、外部が思ってるよりヤバいかもね。
872イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:24:10.79 ID:otGhWfvJ
> 週 ア ス の サ イ ト に は バ ッ チ リ 載 っ て る ん で す が ?
>
>
> そ れ の ど こ が 禁 句 な ん で す か ?
>
>
> つ ー か 、 そ も そ も 禁 句 な ら 、
>
>
> な ん で 編 集 長 は 挨 拶 で 喋 っ た の ?
873イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:29:34.15 ID:kavGzXNf
>>870
連投し出す直前によっぽど都合の悪い書き込みがあったんだろ
874イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:29:39.86 ID:/ksRevW0
>>838,>>871
そう考えると蟲毒の壷みたいなレーベルだったんな、電撃って
こんな代物をやる気に溢れた新人応募者達は希望の象徴として見てたってのか
なんだかやるせないわ・・・
875イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:32:53.19 ID:/ksRevW0
>>873
直後から新人作家に凸云々とか言い出してる奴もいるし、これかな?

814 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 07:01:49.99 ID:kQpT9kaS
>>764
いまさらの遅レスだが

禁書の第一期アニメは「最終話に超電磁砲の予告をする」って変なことしてたんだよな

普通続編作るか作らないかなんて作品の売上で考えるし
ましてや外伝作品だぜ超電磁砲は?
それを最終階で告知したってことはだ「外伝作品の映像化を本編の売上度外視で企画」したってことだろ?
そう考えると「超電磁砲ありきのアニメ企画」だったんじゃねーかなと思うんだよなぁ・・・

実際一期の頃って「え、ヒロインは某電撃ナンバーワンステマちゃんじゃないんですか!」ってやつがやたら多かったし

むしろとあるシリーズの場合禁書より超電磁砲のほうが異常に臭いんだよね
876イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:36:43.30 ID:4tmhGAkt
ガガガ文庫の作家が原稿を完了させたのに発売日が延期したから
冗談半分で担当編集に嫌がらせしようとハッシュタグを付けたらAMWのことがネタにされてるw
ラノベ界やオタ界隈のみでもステマ発覚はかなり痛いだろうなぁ。


>RT @Doublie: 2ちゃんであからさまな工作させてIP焼かせる #gusiken_iyagarase
877イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:38:23.58 ID:otGhWfvJ
妄想がヒドすぎて付き合いきれん

でもまた来るけどwwwww

で結局、>>872への反論はないわけね

早く謝罪して楽になればいいのに

毎回、最初の書き込みからいちいち説明するのが面倒くさいんだよ

お前らの勢いが落ちてるのが悪いんだぞwww
878イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:48:13.49 ID:3gOzOSbf
>>875
いまさらと思って深く考えてなかったが、電磁砲か…
誰か暇な人、過去ログサルベージしてくれたりしないかな…w
879イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:52:17.26 ID:OXTIf8VA
ID:otGhWfvJ は通報した方がいいのでは?
880イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:56:57.71 ID:SXcmshbM
>>871
面白さにルールがあると思い込んでる幹部連中に対して、
それだとトップから転落するよという痛烈な皮肉でもあるからね>プレスリリースの内容
水鏡事件が発生して、ギャグにしかならない状況であれを言ったのは、
関係者に赤っ恥かかせるための確信犯じゃないのかなぁ。
面白さに可能な限りルールを作らなかった自分にとっては恥ずかしくないし。
881イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:57:54.37 ID:eL2TIIPP
>>823
脱線するが、大学から2ちゃん見られるのいいな
うちの大学はアクセス制限かかって見られなかったよ
882イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 12:58:32.42 ID:kavGzXNf
>>879
コピペ連投で通報しようか
>>102,178,483,826,835
883イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:01:17.91 ID:/ksRevW0
>>879
また現れるようなら通報するよ
884イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:04:50.20 ID:SXcmshbM
>>882
株式会社AMWさんへスレにもあった。マルチでも通報できそう。
885イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:07:13.47 ID:otGhWfvJ
842 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 11:25:03.32 ID:3gOzOSbf [6/7]
哀れだからマジレスすると、君は禁句って言葉を見て、電撃黎明期から連綿と続くタブーだと勘違いしたようだけど、
君以外の人間は、今回の事件によって禁句となったという、文字にされなかった行間を読めてるんだよ。
もう少し勉強した方がいいよ、将来社会に出たとき、それじゃ君自身が困るだろうから。



いつから行間を読むのと妄想することが同義になったんだ(笑)
禁句なんてない、というかそもそもそんな考えに至らないのが普通なんだが
「行間を読めてる(キリッ」って言われても
そんな思考法じゃ生きるのが苦痛だろとしか思えん

まぁナントカ学園のレベル○○とか、異次元から来た電子生命体の妹が許嫁とかいう
妄想満開の設定でヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッできる哀れな(笑)人達だから
特殊な思考法になりがちなのは仕方ないのかもしれんが
886イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:07:34.78 ID:WYsZyilq
今まで嘘をついて読者を騙してきたことの代償がこのスレか
発覚から一ヶ月たってもまだ燻り続けている
もう電撃ダメかもわからんね
887イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:09:07.22 ID:9lwgQhKO
>>886
燻るも何も全くアクションが無いからねぇ
でも三木は沈黙ってアクションを返しているので、知らないって言い訳は無理という状況
888イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:10:18.00 ID:WKjPQdjV
>>886
嘘を更なる嘘(うわべだけの謝罪文)で塗り固める方法もあったんだけどね
まさか、三木作品以外にも新人賞への疑惑やおかま事件蒸し返しまで及ぶとは思ってなかっただろうけど
889イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:11:32.03 ID:otGhWfvJ
> 週 ア ス の サ イ ト に は バ ッ チ リ 載 っ て る ん で す が ?
>
>
> そ れ の ど こ が 禁 句 な ん で す か ?
>
>
> つ ー か 、 そ も そ も 禁 句 な ら 、
>
>
> な ん で 編 集 長 は 挨 拶 で 喋 っ た の ?


反論まだてしょうか?(1日目)
890イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:19:48.25 ID:9lwgQhKO
よほどID:kI3IFze1の時に意味理解出来なくて馬鹿にされたのが悔しかったんだろうなぁ

連投して少しで同調してくれる人が出る事期待してたんだろうけど
全く現れなくて恥の上塗りにしかなってない上に、引っ込みつかなくなってる感じかw
891イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:24:42.95 ID:MNbN2wMp
>>886
つーてもオリコンではこんなんだからな(頭に☆マークついてるのがメディアワークス)

オリコン 2013年5月6日〜2013年5月12日 文庫(2013年5月20日付)
☆ *2位 **位 *1回 *91,775部 *91,775部 13/05/10 ***3日 新約 とある魔術の禁書目録 7
   *5位 *5位 *6回 *30,503部 275,436部 13/04/05 **38日 県庁おもてなし課
☆  *6位 **位 *1回 *30,228部 *30,228部 13/05/10 ***3日 GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン Y 上
   *7位 *4位 108回 *25,500部 829,076部 11/04/23 *751日 図書館戦争 図書館戦争シリーズ 1
☆  *9位 **位 *1回 *24,662部 *24,662部 13/05/10 ***3日 一つの大陸の物語 下 〜アリソンとヴィルとリリアとトレイズとメグとセロンとその他〜
   11位 *8位 108回 *17,035部 539,251部 11/04/23 *751日 図書館内乱 図書館戦争シリーズ 2
   16位 13位 104回 *14,596部 459,112部 11/05/25 *719日 図書館危機 図書館戦争シリーズ 3
☆  17位 **位 *1回 *13,748部 *13,748部 13/05/10 ***3日 ご主人様は山猫姫 12 帝国再興編
☆  18位 **位 *1回 *13,708部 *13,708部 13/05/10 ***3日 僕と彼女のゲーム戦争 5
   19位 16位 99回 *13,522部 438,098部 11/06/23 *680日 図書館革命 図書館戦争シリーズ 4
   20位 17位 95回 *13,225部 398,449部 11/07/23 *660日 別冊図書館戦争 T 図書館戦争シリーズ 5
   21位 19位 90回 *11,686部 357,707部 11/08/25 *627日 別冊図書館戦争 U 図書館戦争シリーズ 6
☆  25位 **位 *1回 **9,762部 **9,762部 13/05/10 ***3日 なれる!SE 9 ラクして儲かる?サービス開発
☆  26位 **位 *1回 **9,465部 **9,465部 13/05/10 ***3日 やがて魔剱のアリスベル V 熾る不死鳥
☆  27位 11位 *5回 **9,352部 291,779部 13/04/10 **33日 ソードアート・オンライン 12 アリシゼーション・ライジング

細かく見たけりゃこのへんだが、どちらにしても売上は大正義メディアワークスってのが現状
http://www.oricon.co.jp/rank/obb/w/2013-05-20/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337328749/
892イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:30:04.88 ID:otGhWfvJ
負け惜しみ言う暇あんなら>>889に反論すゃいいのに
なぜか反論だけはしないという

「禁句なんて無い」って言ってるのに
「禁句が有ると判断した俺たちの妄想が理解できなくて引っ込みつかないのか」
って言われてもなあ・・・
893イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:30:47.33 ID:3gOzOSbf
>>888
あと、編集印税なw
894イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:34:45.74 ID:WKjPQdjV
>>893
つか、雑誌にも載せてる話なのにこれまで出なかったのが不思議>編集印税
それぐらいスレ全体が操作されてたってことなんだろうかね
895イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:40:15.97 ID:WYsZyilq
>>886
新人新作全部爆死してる……
896イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:40:58.64 ID:eQ4U2wWw
新人全滅www
897イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:41:13.73 ID:WYsZyilq
安価間違えた>新人全爆死
>>891
898イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:44:33.92 ID:3gOzOSbf
半分有川、残りベテランって…
899イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:46:27.70 ID:/ksRevW0
ミンチよりひでぇや・・・
900イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:50:56.63 ID:bDBExdxY
入間以外の新作が全滅してんのが笑えるよなw
ただでさえ爆死続きなのにステマ封じられるとか厳しいけど頑張ってね
901イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 13:56:53.49 ID:chFCtWL8
新人爆死か・・・
そりゃステマ行為もするわな
・・・2ちゃんスレの工作程度でどれだけ売上が上がるか知らんが
902イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:04:29.20 ID:dBwWophI
ステマじゃない安全ラインをだれか教えて

1 編集部(作家)が新規に2chで専用スレッドを立てる
2 編集部(作家)の新刊が出たら2chスレッドで「新刊が出た」と書き込む
3 編集部(作家)の新刊を面白いと絶賛して買うように勧める

3は自演でアウトっぽいけど、1と2ならセーフ?
903イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:04:59.58 ID:WKjPQdjV
新人爆死というと「魔の11回」が思い浮かぶが、
その回以降にヒットした新人賞がらみの作品っておかまやAWなど疑惑の作品を除けば

・香辛料
・ロリ

これぐらいしかないんだよなぁ・・・
904イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:08:21.08 ID:9lwgQhKO
>>902
ステマの意味を考えたら2もアウトのような

普通に公式とかで宣伝ページ用意しながら、
スレで話題に出なかったからと匿名なまま自ら話題を振るわけでしょ
905イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:10:24.60 ID:Vui6y3Ww
2はセーフかアウトか知らんが、日常的に見かけるのですっかり慣れてしまったなw
それに俺らがテキトーに反応したのをアフィブログがまとめるまでワンセットだと思ってた
906イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:12:31.84 ID:3gOzOSbf
>>902
例のスレの1みたいなのもあるから、スレ立てにしてもテンプレ次第だろ
新刊が出たって書くのも、関係ないスレに書きに行ったら宣伝だ
行為自体の善悪でなく、それが身分を隠した上での行為で、かつ宣伝となるものならアウトかと
907イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:12:49.65 ID:y2Ld7HW6
>>902
1も慣例に従って三冊ルールで立てる分にはステマとまで言えないけど

スレッドは「語りたい人」が立てるものという意義を考えると
立て逃げのマナー違反か、残って一緒に書込してステマでアウトか
どっちかになるから”普通は”やらん
908イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:12:53.61 ID:/ksRevW0
>>902
というか2chにまで出張るなよ
宣伝なら公式と作者ブログなりホームページなりで済むだろう
それで足りないなら地道に大手書店を回る作業

外部の宣伝にしても、まとめブログなんて胡散臭いものではなくニュースポータルを活用すべきだろうし
変なつながり作って人気を得たつもりになってたってのがそもそもの間違いだったんだよ
909イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:13:07.98 ID:SXcmshbM
>>903
魔王さまのことも思い出してください…。
910イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:16:29.95 ID:Vui6y3Ww
>>908
それを最大手がやってたっていうのがますますみっともなく感じる理由だわ……零細なら良いとは言わんけどね
911イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:20:16.94 ID:b6TWRq4i
>>903
13回のミミズクは結構売れてなかったっけ
あと17回の魔王さまも
ていうか最近のだけじゃなくても新人賞作品でヒットしたもの自体がそんなに多くないと思う
912イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:21:21.56 ID:Vui6y3Ww
>>911
なんでもありなのか?と初めて思ったのがミミズクだったな……
今じゃそういうのはみなMWいきみたいだけど
913イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:25:54.06 ID:SXcmshbM
>>898
しかも師走と赤松は別レーベルの受賞者。どうなってんだか。
914イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:31:46.07 ID:3gOzOSbf
>>911
アニメ化がスタンダードになったのが最近だから、昔のは今みたいな話題の上り方してないだけの気もする
915イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:31:52.92 ID:kavGzXNf
>>910
一迅がやってたら「やだこの子、かわいそう・・・」と思うかな
みっともないのは変わらんなw
916イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:33:42.33 ID:xqdUeOl3
コテハン、トリップ付けて立場を明らかにして書き込むなら誰も文句は言わんよ
917イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:35:05.76 ID:Vui6y3Ww
>>915
スマッシュだったらなんか同情する
このラノだったらなんかムカツクw
918イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:40:11.09 ID:yLXJtWfM
ID:otGhWfvJ
こいつコピペ荒らしで通報できないかな……レス数少ないし無理かな……
919イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:44:04.11 ID:otGhWfvJ
>>918
もう消えたんだから蒸し返すなよ
戻ってきたらどうすんだバカ




























残念!本人でしたー!!
920イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:44:53.90 ID:SXcmshbM
>>916
昔々、2chでコテやってた杉井光というのがいてな。
921イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:45:31.69 ID:EKUTrZC6!
自動保守でスレの勢い上げてくれるんだから通報とかするなよ?
黙って透明NGしとけばむしろ有益なゴミカスなんだから、AMW叩きに協力してもらおう
922イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 14:47:58.66 ID:3gOzOSbf
>>920
あれは自作ゲーム板じゃなかったか
923イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 15:02:42.21 ID:WKjPQdjV
>>909>>911
すいません許してください何でもしますから・・・(フラグ)

>>922
TRPG板と聞いた
924イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 15:11:54.56 ID:SXcmshbM
>>923
11回以降がアレに見えるのは、10回が凄まじいからかも。
有川、柴村、沖田、水瀬だもん。
925イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 15:14:38.40 ID:lAa//CTC
>>916
還暦過ぎのベテラン漫画家にいるよ
読者との交流掲示板みたいに使ってる人w
高齢なのにネットスラング知ってて不思議に思ってスレ見たら鳥付きがいて、レス読み進めて作家本人と気付いた
926イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 15:29:57.67 ID:WKjPQdjV
>>924
10回は特筆して凄まじいがそれ以前も代々主力作家を輩出してきたからな
対して11回以降は・・・まあ前がつかえてるという現状もあるかもしれないがパッとしない
このあたり、どこかジャンプ小説大賞に近いものを感じるわ
927イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 15:35:40.29 ID:WYsZyilq
>>903
魔の11回なー
一番持ち上げられてたのはルカだけど否定的な感想が圧倒的だね
受賞作全部鬱展開気味だから仕方ないか

大賞のルカの担当が三木だけど感想に対する「買ってくる」レスは皆無で三木あげレスもなし
さらにルカ初代スレは【】なしで刊行情報テンプレもなしで建てられてる
しかも2には「氏んでいいよ」と書かれていて「しね早漏」を思い出した

全然ステマされてないからデビュー時点ですでにルカは見捨てられてた様子
次のシリーズからはとってつけたような萌えラブコメになったそうな

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・37
http://mimizun.com/log/2ch/magazin/1105182244/
七飯宏隆/ルカ−楽園の囚われ人たち−
http://mimizun.com/log/2ch/magazin/1110365001/
928イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 15:40:49.80 ID:WKjPQdjV
>>927
2chで最も話題になったのが長谷川のあとがきというのが全てだもんなw

つか七飯は三木担当だったんかいw
変に大賞作家なんて冠付いちゃったもんだから伏見に与えられた役割の話も回って来なかったのかな・・・
929イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 15:43:11.40 ID:ewkNRg8K
>>865
最初から雇われた工作員は居なくて、
編集者(たち?)がID使い分けて頑張っていただけなんじゃないのかなと
930イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 16:09:44.57 ID:SXcmshbM
>>926
12回の杉井、14回の夏海はそれなりなんじゃね?
どっちも入賞作品はもうひとつだったけど。
931イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 16:20:03.18 ID:kavGzXNf
だ、第16回があるから・・・(震え声)
932イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 17:49:15.08 ID:KhibwnDq
綾崎とまど…
933イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 17:49:22.62 ID:4tmhGAkt
用事を済ませて帰還したら次スレの時期か。
テンプレ変更はスムーズなら>>2>>26>>11>>20くらい?
今の電撃の顔の三木がTwitter沈黙して、イベントの生中継まで中止して夏はどうするんだろうね?
劣等生だって近いうちにアニメ化発表だろうし。
934イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 18:07:07.63 ID:eQ4U2wWw
新人が爆死したか
これが5年6年と続くんだろうな
935イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 18:18:25.20 ID:MNbN2wMp
>>926
香辛料(12回)、ロウキューブ(15回)、魔王さま(17回)

パッとしないって言ってもおよそ三年に一回で新人賞受賞作がアニメ化って考えると、ペース的にはそんな悪くない
拾い上げも入れれば鴨志田(13回)とかもいるし
電撃ってことでハードル上げて考えてる人が多いかほかのレーベルをあまり見ていない人が多いんじゃなかろうか
936イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 18:23:10.55 ID:Vui6y3Ww
>>935
まあここ数年のラノベアニメの量産状態が異常な気はする
上から順にガシガシ浪費してるだろ
937イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 18:25:58.47 ID:3gOzOSbf
サロンで哀れ川の話題が出たらパクリ容認が急増してたワロタ
938イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 18:26:39.47 ID:chFCtWL8
>>933
ぶっちゃけ編集の仕事はあくまで裏方家業なんだから本来は別にツイッターやったり表舞台に出なくてもいいんだけどねぇw

アニメ版の宣伝しなくなって暇だろうから編集本来の仕事の校正作業をやってもらいたいものだな
特に稼ぎ頭である禁書には重点的にな!

シャナ一期終了後に刷った一巻の文を見ると、何回重版かけても直させないのが電撃の社風みたいだな
KADOKAWA統合したら角川の親方に編集校正の仕方を教えてもらいなさいな
939イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 18:29:11.37 ID:Vui6y3Ww
>>938
てか、よそでここまで編集の名前だしてるのは珍しいかな……コミックじゃマシリトに限らずネタにしてる人も多かったけどさ
940イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 18:56:59.61 ID:SXcmshbM
>>935
鴨志田はデビュー作じゃないんだが。
沖田や水瀬、杉井、伏見と同じ。
941イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 19:00:16.87 ID:Vui6y3Ww
>>940
打切り>魔改造ルートだっけな
942イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 19:07:03.73 ID:SXcmshbM
>>941
本質をまんま残して玄関だけ改装したような感じ。C3に近い。
943イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 19:35:10.01 ID:Wpr0Cb5S
>>938
三木は出たがり目立ちたがりで、落ち着きなさそうだから、
忍耐強さが必要な、地味な校正作業とかできない気がする。
944イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 19:37:10.37 ID:Vui6y3Ww
>>942
中でも鴨志田の本質の残り方は強烈だな
なんていうか、さくら荘とかの見た目に反したドログロとか……?
945イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 19:58:28.34 ID:4tmhGAkt
>>874
まさに蟲毒ですな。
やらおんやアフィブログに依頼して他社の作品を潰して顧客を奪ってきた結果がこの有様。
今回の騒動を揉み消せたなら、電撃文庫のさくら荘や「アスキー」・メディアワークスとなった
ココロコネクトの炎上を煽らせたことは非常に不愉快。
元はファミ通でも今はアスキー・メディアワークスなのにな。
今の電撃が三木なら、三木担当以外は「何でもあり」なのかよ。

>>880
また徳田持ち上げ、三木は罵倒になるけどタイミング良く
アスキー・メディアワークスのIPがバレたこともあって、徳田と三木の勢力の「何でもあり」は真逆になってる。
皮肉どころか神のいたずらと呼んでもいいw
出版社としては毎年売上増の原動力となる三木の勢力のやり方は否定できないだろう。
でもイカサマは絶対にバレちゃいけないのに、露見して、芋づる式で
ネットに潜む情報工作員まで露見したから2ch転載禁止どころじゃないよ。
三木のTwitterは停止したから、三木の「何でもあり」は使えない。
ただし徳田さんは有川浩さんを手放したり、魔改造にこだわってない「何でもあり」。
今後のあとがきやインタビューで編集者の誰かが意味を含ませる皮肉を言いそうw
とりあえず三木さん(笑)は、どの面を下げて表舞台に出てくるか楽しみだ(ゲス顔)

>>938
三木のおかげで編集の仕事は誰でも一緒じゃないと分かったw
校正や誤字・脱字の修正、舞台に関する矛盾点が無いかなど、地味だけど集中力と実力が必要な仕事は向いてなさそう。
三木は裏方の仕事を軽視して「面白いだけじや売れない」と言ったからね。
作品数が多いせいか、重版かかっても訂正されないようじゃ
作家と編集の組み合わせによっては酷そうだから何とかしてもらいたいね。
946イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 20:00:42.89 ID:Vui6y3Ww
>>945
文芸だとちゃんとした校閲に外注するんだけどな

ラノベって編集の関与とかも含め、コミックのの編集流儀の悪いとこ取りしてる感じ
947イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 20:06:55.30 ID:SXcmshbM
>>944
水瀬も大概だがなw
イラストがさそりがためでなかったら、どんだけエグかったか。
さすがは甲田、鈴木、藤原と並ぶ電撃のグロ四天王。

こういう小規模改造だけならいいんだけどなぁ。
948イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 20:16:16.44 ID:4tmhGAkt
>>946
そっちは詳しくないけど、コミックは吹き出し文字のフォントまで著作権があったり、専門業者がいるだっけ?

>>947
猫の地球儀は個人的に相性が悪いと改造と思った。
月と何かと花束はイラストレーター様の力が大きかったけどw
949イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 20:32:55.11 ID:GdFGjxzY
漫画は連載なら編集が吹き出しをやる
NHKで実演してた
コミックはしらね
950イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:23:04.63 ID:Tdw5lOa3
>>948
わき道にそれるが、商用で使われるようなフォントはどのフォントにだって著作権あるだろw
951イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:26:32.51 ID:iRGmzNlu
C3も信者が得意気に毒がどうたら言ってたけど
よくある角川のB級量産糞ラノベアニメだったわ
952イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:27:04.47 ID:pOq29GEs
>>891
やっぱ電撃すげえ
お前らただのモンスタークレーマーだわ
953イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:33:30.29 ID:ME++2U2S
>>891
明らかに日本の文学界を支えてるのは電撃だな
まさに覇権
954イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:36:19.69 ID:TBDLUmNL
電撃無くして日本の文学界無し
もうずっと前から言われてるけどね
955イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:37:14.36 ID:xqdUeOl3
>>891
もうワナビが入る余地もないな
956イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:38:06.85 ID:kQpT9kaS
なんか急に湧いてきたぞwww

>>891みると禁書とかホライゾンの新刊が結構微妙な感じだな・・・

禁書なんて超電磁砲やってて表紙もあれでこの程度なんか・・・
957イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:38:23.70 ID:sUFW9hqP
新人は今後も爆死路線確定か
958イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:44:41.47 ID:hB0NIzu0
お、臭い流れ
959イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:44:42.52 ID:bkz4Ssrz
>>956
禁書は春に映画やって超電磁砲S放送中で右肩だからガチでヤバい
960イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:44:57.25 ID:4tmhGAkt
【悲報】アスキー・メディアワークス、荒らしにサジェスト汚染される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368790384/

荒らしのサジェスト汚染は何日か前に指摘されなかっか?
961イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:47:26.96 ID:4tmhGAkt
>>950
情弱ですまんw
それと次スレ頼む。
962イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:48:08.05 ID:8TXYgmxs
オリコンクソワロタ
元内部の人間が数字の操作当たり前だと断言しちゃったのに・・・
963イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:49:32.68 ID:4tmhGAkt
【AMW社】電撃文庫総合スレ246【荒らし発覚中】
・電撃文庫や電撃文庫MAGAZINEについての総合的な話題、専用スレッドのない新人作家さんの話題、マイナー作家さんの作品についての話題
・公式発売日の23時59分59秒を過ぎてからのネタバレ
・新刊の内容に触れない感想も公式発売日を過ぎるまでは原則禁止
・アスキー・メディアワークスのラノベ板荒らしのせいで流れが早いので次スレは>>950過ぎた頃に立てて下さい
関連>>2-30あたり

■公式サイト
http://dengekibunko.dengeki.com/

■関連URL
□まとめWiki
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
http://www55.atwiki.jp/soulou/

□まとめWiki
http://dengekibunko.toypark.in/
□電撃文庫標準価格
http://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E6%A8%99%E6%BA%96%E4%BE%A1%E6%A0%BC
□過去ログ
http://dengekibunko.toypark.in/index.php?%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0

■関連スレ
メディアワークス文庫総合スレ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361627499/
電撃文庫・電撃文庫の作品を語るスレ避難所
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1366481007/
AMWの荒らし騒動でIP表示されないと感想等は信用出来ない状態です。
感想等を中心にしたい時はシベリアの避難所をご利用ください。
前スレ
【AMW社】電撃文庫総合スレ245【荒らし発覚中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1368291467/
964イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:52:37.62 ID:kQpT9kaS
>>959
ヒェ〜w

映画も人気だけど特典乱発で客を荒稼ぎしたって聞いてやで

なんか電撃も川原頼みになってきてるような感じだな
超人気タイトルが続々終わってきてるのに後ろが続いてない状態
電撃としては新たなムーブメント作りたいんだろうけど

大変な時期にやらかしましたなぁwwwwww
965イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 21:54:55.96 ID:krTiqYU9
>>964
三木の師匠も確かプロデューサーとしてやってんだよな

矢口も北島も一番つらいだろうなぁ、今の時期
966イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:02:53.59 ID:0Lz5qm5J
            (^)(^) ヾヽ   よっしゃ!!!
            彡  とノ│    ホモスレやんけ!!
            /⌒  ⌒ /
           (__⌒つ /
            ノ  /
            (   ヽ
   (´・ω・`)∩ヤンケ/ 人 )
   (⊃   )   //, /
    `u-u'    し' ヽつ
967イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:03:28.38 ID:0Lz5qm5J
ごめん、誤爆
968イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:11:06.42 ID:Vui6y3Ww
>>966
どこの誤爆か報告……しなくていいや
969イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:12:46.90 ID:SXcmshbM
>>959
発売から時間が経ってんのに、映画が始まると売れる図書館が異常ともいうが。
新旧カリスマの器の差なのかな?
970イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:16:04.55 ID:4tmhGAkt
それでも初動9万部なら上等じゃね?
店頭の書店のラノベコーナーの多くは禁書が最も山積みになってる。
でも電磁砲は三木騒動と今期の本命アニメに進撃の巨人がいるから苦戦してる。
店頭のコミックのランキングは進撃の巨人が埋め尽くされてるから電磁砲は存在感薄いね。

>>964
そしてSAOのweb時代のストックは間もなく終わる。
劣等生の次に用意した早漏な塔京が大惨事で三木は今期アニメの現状維持も困難で機能不全。
この失敗は大きいねw
971イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:20:17.11 ID:B6gvFkNv
噂のヴヴヴをようやく見たけど、OPの歌手豪華だな、おい
三木、ほんと力入れてたんだな
マジm9
972イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:20:39.46 ID:JMTwSE8+
ステマアニメがステマアニメを食うとか何のギャグだか
973イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:29:29.00 ID:kQpT9kaS
>>970
アニレーブーストかけて初動10万超えないっての結構危うくね?
人気キャラで釣ってもコレじゃ後はまた落ちるだけだし・・・
通常運転でコレならイケるって思えるけども
あんだけ超電磁砲ファンに媚び媚びしてこのザマじゃね・・・

しかも内容が詐欺みたいなもんだったし
次の巻でまた人気キャラ表紙にしても買ってくれるかどうか・・・・・・・・・
974950:2013/05/17(金) 22:33:34.04 ID:Tdw5lOa3
すまん、反応が遅れた
新スレたててくるー
975イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:35:50.37 ID:ZbO23C1v
今後の新作は厳しいだろうね
976950:2013/05/17(金) 22:41:44.00 ID:Tdw5lOa3
【AMW社】電撃文庫総合スレ246【荒らし発覚中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1368797671/

後は任せた!
977イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:43:12.74 ID:Vui6y3Ww
>>976
乙にて早漏
978イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 22:49:15.17 ID:/OzNhuhm
>>976
早漏乙
979イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 23:07:57.39 ID:Wpr0Cb5S
>>952->>953
980イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 23:16:14.84 ID:OK4D6vgs
>>976
(イ チ オ ツ)
死ね、早漏
981950:2013/05/17(金) 23:28:16.23 ID:MBPzLJ6w
11以降もコピペしてくる
どこまでやればいいかわからないので適当に
982イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 23:41:29.66 ID:kavGzXNf
いつもの画像(Amazonレビュー)のキャッシュ残ってた
ttp://archive.is/Ogc2d

レビュアーのプロフィール
ttp://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A373SZFD3YPP7U
興味があるもの「とある魔術の禁書目録」「魔法科高校の劣等生」「塔京ソウルウィザーズ」w
ところでレビューがSOAと禁書はいいとして天然格闘少女ちひろちゃんって何だ?
983イラストに騙された名無しさん:2013/05/17(金) 23:53:22.40 ID:kavGzXNf
で、この人の禁書のレビュー見て気になったんだけど、
ttp://www.amazon.co.jp/review/RYDL5XNOL554W/ref=cm_cr_rdp_perm
2月23日初公開の劇場版を見て再読したってタイトルで2月13日に投稿してるんだけど、試写会でもやってたのかな
984イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:00:57.57 ID:5lxKYtCw
>>983
一応情報漁ってるけど試写会らしきものはない感じだな・・・

公式のページにもアナウンスされてない
985イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:05:21.74 ID:TMCv9aeb
Wikiもだったけど、下請けかね
986イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:37:54.29 ID:JBm9V5s4
魚拓か画像で保存だな…
987イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:50:03.93 ID:e6Czz9+R
魚拓取っとかないと消されるぞ
988イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:53:30.23 ID:63WPjcHH
>>982
Oh.....
989イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 00:57:13.50 ID:JBm9V5s4
これでとれてる?
ttp://megalodon.jp/2013-0518-0055-37/www.amazon.co.jp/review/RYDL5XNOL554W/ref=cm_cr_rdp_perm

つーかこれ、DARKじゃん…w
990イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:03:51.12 ID:QXHEc9NL
なに?
また新しい石油発掘しちゃったの?w
991イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:10:54.88 ID:kmiy18dk
油田発見と聞いて
992イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:11:31.72 ID:RRDs9Wi/
>>982
ヤングアニマル系でやってる90年代ノリのおバカエロ系な女子プロレス漫画だよ
三木とは関係ないと思う
993イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:13:51.45 ID:5lxKYtCw
>>990-991

劇場版を見て再読してみたけどやっぱり熱いです!, 『2013/2/13』 ← 劇場公開日は2/23日
By DARK
レビュー対象商品: とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫) (文庫)
タイトル通りですが、学園異能バトルの金字塔的作品で、とにかく熱い作品だな、と改めて思いださせられました。
文章はお世辞にも上手いと言えないけど、作者の想像力と情熱が伝わってきます。
学園異能バトルはやっぱり「熱さ」が、僕の判断基準になります。
上手いけどパワーや熱が低い作品には低評価になります。
個人的には、新約時代より、この一巻の「熱さ」が大好き!
想い出補正なら☆6ですが。
それでも凄い名作だし、続編も面白いです!


先行試写会もないのにどうやって10日前に劇場版見たんですかねぇ?
994イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:16:08.14 ID:0x1PRMB/
995イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:20:34.42 ID:TMCv9aeb
>>994
ありゃりゃw
996イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:23:23.85 ID:e6Czz9+R
『学園異能バトル』って表現の好きなレビュワーだな
ちなみに学園異能バトルでググると2つ目が猫太郎のインタビューというw
997イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:34:06.52 ID:y4ClshLn
アニメ板はレールガンスレがレス付きすぎなんだがヴが中身がダメだからスレ伸ばし工作員をレールガンに移したか三木ステ馬
998イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:39:52.63 ID:y4ClshLn
999イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:40:17.78 ID:y4ClshLn
埋め
1000イラストに騙された名無しさん:2013/05/18(土) 01:40:48.23 ID:y4ClshLn
三木ステ馬
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━