米澤穂信 その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
古典部シリーズ、アニメ&漫画化決定

公式サイト 汎夢殿
ttp://pandreamium.sblo.jp/
(旧公式サイト)
ttp://www.pandreamium.net/
Twitter
ttp://twitter.com/honobu_yonezawa

前スレ 米澤穂信 その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1328969929/
次スレは>>980が立ててください

その他のリンクは>>2
2イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 12:36:50.67 ID:k9Ny2Xp1
既刊一覧
ttp://pandreamium.sblo.jp/category/667082-1.html
予定一覧
ttp://pandreamium.sblo.jp/category/660313-1.html

TVアニメ「氷菓」ティザーサイト 2012年放送予定
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
漫画版(漫画:タスクオーナ) 少年エース2012年3月号から連載開始

●関連スレ
米澤穂信(その11)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1330054639/
【古典部シリーズ】氷菓 第九号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1332670233/
3イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 12:37:23.78 ID:k9Ny2Xp1
Q.古典部シリーズってなに?
A.「氷菓」から始まる米澤穂信のデビューシリーズの総称です
 「氷菓」→「愚者のエンドロール」→「クドリャフカの順番」→「遠まわりする雛」→「二人の距離の概算」
  発行順に時系列通り
  単行本未収録の短編に「連峰は晴れているか」(『野生時代』56号収録)があります
Q.お勧めの本を教えてください
A.とりあえず一冊読むなら「さよなら妖精」
  古典部シリーズと似た方向性(ラノベ寄り)なら「春期限定いちごタルト事件」から始まる小市民シリーズ
  普通のミステリ好きなら「儚い羊たちの祝宴」
  欝になりたいなら「ボトルネック」
  話題性なら映画化した「インシテミル」日本推理作家協会賞受賞作「折れた竜骨」
Q.折木ってハルヒのキョンに似てませんか?
A.氷菓2001年、ハルヒ2003年
Q.アニメの氷菓について語りたい
A.アニメの話題はアニメスレでお願いします。リンクは>>2
Q.声優どうなるの? ○○出るかな?
A.アニメスレ、または声優スレでお願いします
  アニメ化されてない作品の声優を勝手に妄想するスレpart2
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284013569/
4イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 13:44:54.55 ID:F2mNGCCj
>>1乙は手短に
5イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 13:54:12.71 ID:Wwtv9mQh
>>1

>>3のお勧めには結局殆どの単行本が含まれているのに、
ハブられている犬と追想が不憫でならない
6イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 14:12:00.49 ID:SwHWsI+1
>>1

儚い羊は普通のミステリじゃねーだろ
7イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 14:23:23.09 ID:UjPMDuOs
羊と犬とっかえっこの方が無難だよなあ
8イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 14:25:16.13 ID:m+3a2itk
犬も追想も「普通のミステリ」に入れて、もう全部載せちゃったらいいんじゃね?
9イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 15:08:44.50 ID:f7h1mvjR
   'q ロ_ロ) 新スレです楽しく使ってね 仲良く使ってね
10イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 18:11:52.67 ID:K5laN7ab
>>1
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-120273-9&Sza_id=MM
>米澤穂信原案の「氷菓」オリジナルアニメBD付限定版が登場! しかも古典部の面々が水着になって「きゃっきゃうふふ」の大活躍! さわやかでちょっぴりほろ苦い青春ミステリの真髄がここに!
>きゃっきゃうふふ
>きゃっきゃうふふ
>きゃっきゃうふふ
11イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 18:15:30.93 ID:znYztHkY
>>1
>>10
一瞬SAN値が0になったじゃないか。どうしてくれる
12イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 18:19:26.65 ID:F+qG+csp
>>1乙する雛

>>10
おい、ミステリーしろよ
13イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 18:22:43.33 ID:2d0gBIbh
どうせよねぽのことだから
「きゃっきゃうふふ」で釣っておいて
見終わったあと、三畳半の薄暗い部屋に
PCのファンの稼動音だけが空しく響く話に決まってる
14イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 18:37:44.47 ID:BxAFV7jN
>>1

>>10
※ただしドラマCDです、皆で想像力を働かせよう!
だと予想
15イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 19:30:13.37 ID:c2a2KU1z
>>1
よねぽで「きゃっきゃうふふ」とか。トラウマが残りそう
16イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 19:39:12.27 ID:KqOzdlqw
ギャッギャッウググ
17イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 19:47:04.92 ID:RXO1Urcj
       _
    , ':::::::::::::ヽ        >>1
    l::: //ハヽ〉 カタ     デーン人乙!デーン人はトモダチ!
    |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|    カタ     
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./
18イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 21:38:25.73 ID:Ipy+agXP
>>1乙シテミル
古典部できゃっきゃふふふなんて日が来るとは…
19イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 21:45:52.15 ID:yTf5iKFq
>>1
そいや、身長の描写はあってもスタイルの描写がないのはやっぱほうたる視点だからか
実際伊原さんはスタイルも小学生なんだろうか
千反田さんは背は高いけどスタイルはいかがなもんか、特に胸
20イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 22:10:51.26 ID:znYztHkY
よねぽにツイッターで訊いてくるのが手っ取り早いと思うよ
21イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 22:23:12.84 ID:Wd08foDs
>>19
伊原については「ろくにない胸をそらせて」みたいな描写があった気がする
氷菓だったような
22イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 22:28:20.77 ID:yTf5iKFq
>>21
ひでぇw
言ったのほうたるかな?
見逃したかなーw
23イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 22:29:23.28 ID:4CEc2Ppg
フロルのコスプレが似合うってことはそういうことだ。
24イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 22:30:05.04 ID:vFi+XWtQ
文章読んでてこいつほんと他人に興味ねーなってのがありありとわかるよな
キャラクターとして書いてるのかよねぽが素でそうなのかはわからんが
25イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 22:35:29.97 ID:UjPMDuOs
普通の人はあんなもんでしょ
26イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 22:42:06.69 ID:Wd08foDs
ストーリーやトリックに関係ない外見的特徴はよねぽがあんまり細かく決めてないだけじゃないかな
入須先輩とか、雰囲気は掴めるけど説明がないからいまいち絵が思い浮かばない
27イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 22:42:56.06 ID:602PqdHq
自己申告だが、クドで千反田が女帝を「自分もそれほど体格のいいほうではないが
女帝はさらに細い」とか評してるシーンがあったはず
まあ体格に対しては標準以下ってのは間違いないんじゃないかと
28イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 22:45:23.34 ID:ItalPiV7
えるちゃんはー
29イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 23:13:11.55 ID:PS4TsZQv
えるちゃんはホータローを婿に迎えた時の為に日々カラダに磨きをかけているんやな
30イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 23:51:51.97 ID:mFc8jiPj
>ろくにない胸をそらせて
「氷菓」文庫版p57だね。

-- 俺が反論せずにいると、伊原がろくにない胸をそらせてふんぞり返った。

ついでに千反田さんが自分の体格について語っている箇所を拾ってみる。

「クド」p88 -- わたしも女子では上背はある方ですが、遠垣内さんと向き合うと少し見上げるようになります。
「クド」p141 -- 入須冬美さんは(中略)身長はわたしと同じぐらいですが、わたしより細身です。念のために書きますと、わたしだってそんなに肉づきのいい方ではないんですけど。
31イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 23:54:06.40 ID:ZXwf1tSJ
アニメでは千反田の体型について大幅な脚色が入っているように思われる
けしからん。厳重に抗議する
32イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 23:57:45.14 ID:yTf5iKFq
ほうたる→175前後
千反田→170前後
里志→165前後
伊原→150前後

身長はこんなもんかな
33イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 00:01:15.78 ID:e2l3xBfh
高1で175はでかい
34イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 00:02:42.06 ID:czLQ2WuV
伊原は大台に乗ってるの?
35イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 00:41:46.99 ID:MleZjYTL
男はともかく高1女子170はでかすぎやろ
36イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 00:45:32.67 ID:bL04FbPF
>>32
そっから-5ぐらいが妥当やろ
37イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 00:53:19.07 ID:zuzINyUR
女帝が170前後のイメージだったわ、千反田さんはあっても165
38イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 01:03:06.72 ID:InlC18UF
千反田さんが165とかすると逆に里志が身長低すぎるかなーって思ったんだよ
39イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 01:05:05.55 ID:InlC18UF
−5よりー2-3ぐらいのイメージでいい気はしてきた
伊原さん以外は
40イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 01:17:26.02 ID:UxEOIRVQ
里志は162-3cmぐらいじゃない
平均よりちょっと小さいくらいの身長
41イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 01:18:32.00 ID:l/pL5byN
伊原は150未満が俺のジャスティス
42イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 04:50:49.54 ID:uE869rBC
別に高1男子が160台前半でもそこまでチビって感じはないなあ
>>32から-5くらいのイメージだが、アニメの設定画だともう少し差があるようにも見える
43イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 06:29:21.21 ID:adZbjp+e
本は通学の時間潰しで、読んでも別にーで古典部は「一巻これって作者根暗かよ」と大上段からぶった切りの妹が
犬はどこだとボトルネックには大はまりして何度も読んでる
44イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 06:46:22.26 ID:EHGzt595
>>27
>>30
わざわざありがとう
クドでの体格の描写は覚えてるんだけど、女帝の髪型が気になってたんだ…女性キャラにとっては結構重要な情報だと思うから
45イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 07:09:11.86 ID:/rvjo+Dz
>女帝の髪型
「遠まわりする雛」で奉太郎が入須冬美に気づく場面に
「髪をアップにした程度ではごまかされない」
とある。
ここからわかること:
・アップにできるだけの髪はある。ショートヘアではない。
・普段はアップにしていない。
46イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 08:42:57.70 ID:adZbjp+e
髪の毛アップでペガサス盛りしかうかばなかった
47イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 10:16:43.17 ID:K6iQpSF2
伊原はタマラセの久里浜のイメージだったな。伝わるかわからないけど
48イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 10:52:06.50 ID:DbemyqgK
まさかここでタマラセという懐かしい小説を聞くとわ

なんか感慨深いわ
49イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 11:56:33.55 ID:6M20Y3VO
他作品で言うならチタンダエルはアマガミの綾辻さんを黒目塗りつぶして表情をアルカイックにした感じ、
女帝はキミキスの二見瑛理子をさらに冷淡にしたイメージだわ
何て言うか、自分の脳内ではチタンダエルは気になった時以外は目にハイライト入らないイメージなんで
アニメの常時ハイライト入りっぱなしの千反田は違和感がある
50イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 13:24:23.59 ID:6b3gLwpz
そっそうですか
51イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 15:18:14.31 ID:Z+DcVnJr
古典部シリーズってえるとほうたるの距離が段々近づくのを描いてるけど
やっぱり最終的に付き合いはじめたところで終わるのかね

まぁそうする前にほうたるは家族に気に入られなきゃならんかもしれんが…
52イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 15:28:05.97 ID:T6ZMXUll
卒業後疎遠になったところで終わるかもしれない
53イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 15:42:56.03 ID:zuzINyUR
そうですね
54イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 16:51:48.32 ID:6VGPJhFt
恋とはどんなものかしら状態がこっちでも続くのか…
55イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 16:56:21.41 ID:c8MxKLx2
妖精とかボトルネックみたいにはならんだろうがあっさり折木が外に出て行って終わりだと思うよ
56イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 18:11:32.61 ID:l/pL5byN
出ていくかは分からないがあっさりはない
いろいろ考えなかったら雛の話がおかしくなる
57イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 18:38:36.08 ID:jwiNBgNk
色々葛藤した後に別離、大学在学中に風の噂でえるがお見合いしたことを知る。
十年後帰郷、えると見合い相手の子供が失踪したことを知り、探偵になった中年折木が助力しようとする。
「俺が気になるんだ。報酬はいらない」ここまで妄想した。
58イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 18:47:17.50 ID:KmuN/v0d
大学卒業後十年で中年は酷いだろw
59イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 18:49:01.39 ID:l/pL5byN
10年後とかやるとベルーフとだだかぶりだし、さすがにやらんだろうなぁ
高校卒業できれいにまとめるんじゃないかね
60イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 18:52:20.47 ID:uE869rBC
ていうかいつ出るんですかね
OAD用にプロット書き起こしたから後三年は待てるよね☆とかだったりして
61イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:22:35.99 ID:6VGPJhFt
「わたし、気になります」
「え?」

まだ何か解決し忘れたことがあっただろうか?
こちらを大きな目で睨んでいる。

「……」

いくら考えても思いつかない。高校最後の謎解きでしくじったか。
だめだ。あきらめて降参しかけた時、

「折木さんは、わたしとずっと一緒にいてくれるんですよね?」

そのまま頬を赤らめて下を向いてしまった。
俺は
62イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:23:22.57 ID:9ov2vXqS
高校出ると同時に婚約しとけば折木はもう逃げられない
63イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 20:26:02.49 ID:QxPBEmI+
>>61
さすがに妄想はよそでやってくれないか
64イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:34:13.39 ID:5YFvvbA0
女帝のイメージはあの花の鶴子
65イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:37:33.86 ID:HppQcdIK
>>64
全く同じだわ 声もビジュアルも
66イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 22:56:56.27 ID:6b3gLwpz
さいですか
67イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:01:06.02 ID:t4XQELcF
誰かがここで言って猛反発喰らってたけど
女帝のルックスのイメージは俺もレンホー
68イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:26:54.07 ID:coM/dmLB
ようするにバラバラなんだな
69イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:28:33.48 ID:1lZ5ngGf
アニメである意味固まるのがな
70イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:29:37.46 ID:5oXQzMtJ
どうやらスクランの例のキャラで固まってるのは俺だけのようだ
71イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:32:39.96 ID:z811YmU7
>>64
俺の女帝のイメージはハートキャッチプリキュアの月影ゆりなんだが、眼鏡を想起させるなにかが女帝にはあるんだろうかw
本文にはそんなこと全然書かれてないのにw
72イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:35:34.97 ID:t4XQELcF
>>69
別に固める意味無いだろ
むしろ固めないのが小説のイイトコじゃん
73イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:45:50.89 ID:coM/dmLB
固める意味というより固まっちゃうってのが正しいかな
映像化・アニメ化ってのはそれだけ影響が大きい
そこで「いや、俺のイメージする〜はこうだ」って主張するのはかまわんだろうけど
マイノリティになるのは仕方ない
74イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 23:47:42.20 ID:5YFvvbA0
固める意味があるとかないとかじゃなくて
自然に頭の中で既存のキャラ
…と言うか小説を読んで受けるイメージに類似するキャラを思い浮かべて
当てはめてしまうからな…
75イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:00:48.01 ID:IMjhgqQP
所詮メディアミックスなんて二次創作だし
金田一耕助なんて何人がやってんだって話だしな
76イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:04:33.01 ID:0U9yD3uH
原作者ががっつり噛んでるメディアミックスを二次創作って言っても説得力がな
77イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:06:48.52 ID:IMjhgqQP
小説は文章に書いてある事だけが真実でしょ
極論言えば作者が後から何言っても関係無いよ
78イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:09:20.17 ID:+4etYAZo
実は俺、ビジュアルイメージ全くないんだよな。小説読んでる段階じゃ
文字というか文章で脳内で処理されてるのかアニメのキャラデザ見て初めて
あーこんな感じなのかと思ったくらい。だから違和感なんか全くない
容姿の描写があんまり無いせいかもしれんけど
79イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:13:31.09 ID:qIDoHyo9
水着回のOVAに関しては原作者が話作るから真実って事になるな
80イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:15:58.33 ID:RuhFRP7B
>>77
ま、まぁきみにとってはそれでいいんじゃないかな
81イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:21:50.23 ID:5HiyzhMc
>>71
キャラクターから受ける印象⇒(連想アイテム)⇒個々がイメージするキャラ
って流れだろ普通に。ちなみに(  )は飛ばしてもOK

優等生・クール・頭が良い⇒(メガネ)⇒鶴子・月影ゆり
気の強い性格⇒(ツンデレ)⇒(ツインテール)⇒
黒くて素早い⇒(ツヤツヤしてる)⇒
82イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:23:51.13 ID:o2Aq+5pm
おい最後
83イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:36:15.48 ID:CGw6x+aJ
>>62
You can't escape.

>>64
鶴子が見せたような脆さは,いまのところ入須冬美からは感じ取れない。
84イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:39:36.37 ID:UqSL3rqQ
>>70
ここにもいるぞ
お前の考えてるのがショートカットのあのキャラならな
85イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:42:14.68 ID:+ct9LJl+
アニメスレいけってー
86イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 00:49:52.43 ID:0U9yD3uH
アニメの話じゃないビジュアル妄想だからいいんじゃないの
まぁ、そもそもこの手の妄想自体があんまり好まれる話題じゃないけど
87イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 01:36:57.54 ID:jY/Upb7v
どうみてもアニメスレでやる話題だな
88イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 01:47:21.79 ID:RuhFRP7B
イラストのないキャラの外見妄想なんてこの板でよくある話
気に入らない話題をなんでもかんでもアニメスレって言えばいいもんじゃないわ
妄想うぜえってなら分かるけどな
89イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 01:55:11.67 ID:jY/Upb7v
妄想は自由だけど、アニメの描写が正統とかみたいにいいだしたらもうダメだろ
アニメスレへGOってなるわ
90イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 02:06:08.04 ID:0U9yD3uH
公式な以上、作者・製作側の用意した最も正解に近いもののひとつなのは確か
別に文庫の表紙絵でも挿絵でも漫画でも同じことだけどな
あとはそのどれの影響力が強いかって問題なだけで
そもそもそれ以前に、アニメの絵の話じゃなくて妄想を並べてただけだしな
91イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 02:13:38.10 ID:xvm7XxoV
これ以上は自治云々の言い合いになるな
新刊が出れば話のタネにもなるんだが
92イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 02:26:49.72 ID:5kzZcc+N
じゃあ連載中のリカーシブルについて語ろうぜ
とはならないのがこのスレ
古典部の連載中は楽しかったなぁ
93イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 05:01:38.68 ID:5JmKHgmK
リカーシブルは物語が地味というか主人公が若すぎて感情移入しにくい
単行本で通して読めば印象変わるかもしれないけど
94イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 05:09:50.31 ID:IMjhgqQP
リカーシブルは初期を読み損ねたから単行本待ちだなぁ
雑誌連載は読み切りならいいけど連載モノを全部買おうとは思わん
95イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 07:52:35.29 ID:5GIvUacG
えるちゃんがー!画面端ー!
96イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 10:22:39.97 ID:Z2uiBI7J
>>93
短編版はまさにそんな感じだけど長編版はわりとこなれていて感情移入しやすいけどな
97イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 15:52:14.25 ID:RDHqxZz5
twitterでフォロワーと一緒に簡易謎解きやってるとは思わなんだ
98イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 16:55:22.21 ID:OKAR1ZbC
似たようなことをラジオを聴きながら親父とやったことがあるなあ
99イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 23:53:40.33 ID:NNbV7oTi
酢こんぶ食べたい
100イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 23:58:47.31 ID:kpizzA6+
>>99
哲学的意味がありますか
101イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 12:03:11.06 ID:fELKAGmM
>>100
酢昆布という形容し難い概念を主に舌で探求する哲学
102イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 21:20:54.22 ID:XnIANIrL
概算やっと読み始めたけど、表紙のこれは…
ちたんだと摩耶花なんすか?
103イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 21:23:03.37 ID:xdw2PfH5
大日向と千反田
104イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 21:27:35.11 ID:XnIANIrL
さんくす。思い描いていたんとちがった(アニメもちがった)。
105イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 21:38:51.45 ID:lRzgs6B6
Anotherアニメ化→実写映画化

角川が怖い
何をするか怖い
106イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 21:49:49.77 ID:07Mp0Jid
舞台化だな
107イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 23:02:42.25 ID:IK3/B7fb
>>105
企画的にはアニメが後に立ってるよ
108イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 02:10:01.50 ID:ykOyNFjO
ttp://www.hanmoto.com/jpokinkan/card/card.php?isbn=9784094087246
探偵X文庫化やぞ
Twitterで言ってたあとがきってこれのことかな
109イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 09:49:47.50 ID:ok2NJabO
私服かわええな
110イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 12:47:32.26 ID:Aqf0gaU1
よねぽの?
111イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 19:40:01.67 ID:q5z2DqIf
よねぽの
112イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 19:48:55.50 ID:mOo6Rq6Y
冬季限定待ってるのは俺だけか
つか、コミック板夏季限定下巻は何故に発売即絶版になってるの?
113イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 19:49:44.14 ID:aB9nXyFg
お前だけのわけねーだろ
114イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 19:51:55.92 ID:6QAmVduw
>>112
スクエ二は何故か最終巻の絶版が異様に早い
おかげで魔法陣グルグルもハーメルも最終巻だけ読めてない
115イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 20:49:33.00 ID:6YMsLm5q
>>112
なんで自分だけだとおもったの?
116イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 21:27:46.89 ID:ok2NJabO
いつから自分だけだと錯覚していた?
117イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 21:49:01.27 ID:mOo6Rq6Y
お前ら・・・(´・ω・`)
118イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 22:52:59.32 ID:t81RTUP9
>>112 ノシ 気長に待つよ おれも
今年は、アニメのあとの古典部展開(概算の文庫化のみかも)
リカーシブルの連載〜単行本(もしかしたら。溜まってる新潮系短編集も)
〜と、よねぽの脳内すでにスケジュールされてるかもしれんけど
よねぽならきっと・・・冬を忘れないよ、(犬みたいな事にはならない、ナラナイ、・・・
119イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 22:59:45.20 ID:qTbD2VmT
秋期はコミック化されないのかな
120イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 23:07:26.94 ID:6QAmVduw
春も夏もおのおの良い出来だったんだけど、いかんせん売り上げがなあ
春終わった後わりとすぐ夏の告知があったこと考えたら、秋は……
121イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 23:48:36.18 ID:ykOyNFjO
氷菓が受けたらあるかもしれんよ
122イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 00:01:27.06 ID:7BvqN0me
>>121 氷菓 が受けたら カドカワGHは当然氷菓の4人で続編にいく
2匹め、3匹目を手堅く摂り行きます そんな業界です。
アニメが原作においついて、ネタ切れ起こして、
苦し紛れで創元社作品 Mix-upで小佐内・小鳩乱入エピとか
(名探偵、迷探偵集合で推理合戦とか、瓜野君も乱入かな)
元古典部ネタ妖精Spin-in リライトでマーヤが留学千反田家にホームスティとか
そんな期待はありえてもねぇ、冬期まではストレートにはこないよ、
でも、この展開はおいしい

123イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 00:09:24.20 ID:ARMpXAIc
そういう妄想はいいです
124イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 00:17:42.30 ID:Tf9fePzd
ていうか読みにくい
125イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 00:25:54.06 ID:CJGf/ojj
というかばかじゃねーの
126イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 01:07:45.15 ID:38OrmqeA
釣りにしてもレベルが低すぎるわ
127イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 11:59:13.85 ID:1R9qVm/v
ふふん、ばーか
128イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 12:23:10.11 ID:j2lx7uCo
ふたりの距離の概算のカバー絵、あれえるの右胸半分でてんの?
右型?胸の位置上杉ないか
129イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 12:31:16.28 ID:Tf9fePzd
ああいう絵を見たの初めてなんですか
130イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 12:42:26.43 ID:j2lx7uCo
ええまあ
131イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 13:56:27.56 ID:sHSZq+tB
そうです
132イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 16:50:47.41 ID:Mgt6O7+r
お見合いみたいなレスになっとる
133イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 18:24:33.46 ID:rU4+N+Io
えるのパンツが見たいです。
純白ですか?
134イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 18:31:40.58 ID:n/BZTTjr
白のパンツなんて親が買ってくる小学生までしか履かねーよw
135イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 18:35:24.37 ID:xeiBfuqS
着物のときはノーパンだよ
136イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 18:48:04.95 ID:sHSZq+tB
それじゃあ痴反田さんになっちゃう
137イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 19:50:07.58 ID:gIRapL5Q
>>134
本当かどうか知らないけど、ネットでアップされている逆さ鳥なんかを見ると、
結構白はいるよね。
白か薄いグレーに一票。
138イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 19:55:46.53 ID:xW2FbogF
うわあ、白いです!
139イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 20:03:54.94 ID:kSUWz00u
小佐内さんはくまさんパンツですか?
140イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 20:18:34.97 ID:1BG8uR/e
小鳩「小左内さんはスケスケパンツです!」
小佐内「イエーイ!スケスケ!」
141イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 20:20:31.03 ID:oNAgGTF9
小左内さんと千反田さんが対峙したらどうなるのですか?
142イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 20:26:46.46 ID:xW2FbogF
マイナスとプラスが出会ったら消滅してエネルギーが発生する
143イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 20:35:53.66 ID:Mgt6O7+r
小佐内さんがえぐれてるだって
144イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 20:36:52.34 ID:kSUWz00u
>>142
AKIRAかよ
145イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 08:08:45.53 ID:8/MPbiqa
エルは私服でもよくワンピースを着ているから、
パンチラパン透けのチャンスは多いはず。
ホータローもエッチなことには無関心ではないみたいだから(自室にはエロ本、ビデオあり?)、
エルをおかずにして抜いてるに違いない。
146イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 08:54:17.79 ID:YaPg7bTk
「蔑んだ笑いを向けられるようなもの」はちょっとだけおいてあるらしいしな。
147イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 09:35:04.25 ID:+14Qugwz
奉太郎は、大事なものに恋愛を挙げた大日向に対して
軽く失望?を感じたり、他にもそういう描写がなんかあった(忘れたけど)。
恋愛は自分には関係ないものと思ってそう。
40歳越えた頃には妖精になってそう。
148イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 09:38:24.29 ID:WQKfreV+
それでさよなら妖精・・・
149イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 13:20:33.18 ID:l8glpx76
その発想はなかったわ
150イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 15:23:59.74 ID:CajblS20
せつねー
151イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 16:30:55.51 ID:03KHSz9Q
大日向が大事なものとして挙げたのは「恋愛、と言いたいところですが今は心当たりがないので友達です」ってことで
友達だったはずだけど
氷菓のときに灰色がどうとか桃色がどうとか言ってた気はするが
152イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 17:07:06.24 ID:YaPg7bTk
ありがちなようで,実際にそういう発言をする子はめずらしい,だからコアラを見たような気分になったってほうたるは言ってるだけで,
「いま大事なのは友達」って大日向がいうのはそのあとですよ。(「概算」p119)
「一番大事なものは恋です」と発言する女子がふつうに周りにいるひとも実在するかもしれないけど,
奉太郎はそういう発言をする女子の実物は初めて見たのでしょう。
153イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 17:42:17.34 ID:8/MPbiqa
オナニーほどエネルギーを無駄に消費するものはないが、
ホウタロウも流石にやってるだろうな。
むしろ電力不足の昨今、自家発電は奨励されてもいいはずだ
154イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 17:46:25.04 ID:YP9xXhCF
コアラを見たような気分を「失望」とまで解釈するのはやや強引かと
珍しいものを見た、いや一般的な女子としては珍しくはないんだろうが
くらいのニュアンスでないかね
155イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 17:57:26.91 ID:dDS+Y9xO
夢精後の処理が面倒くさいからな
ギリギリ暴発しないぐらいのペースで抜いてるんでしょう
156イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 18:47:27.33 ID:gyGb58r4
男は本当に好きな女の子では抜かない
157イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 18:52:54.87 ID:dNC9p56P
>>156
そういう人もいるよね。
俺は憧れの子でばんばん抜くタイプだけどw
なんか、聖なるものを穢す喜びを感じる。
一度、スナップ写真に「偶然」好きな子のパンチラ(腰ちら)が写ってたことがあって、
その写真は今でも家宝だ。
ホータローもそんな感じのような気がなんとなくする。
158イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 19:00:45.81 ID:n3juKJCV
あなたのオナニー事情は聞いてないです
159イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 19:09:51.86 ID:dNC9p56P
さいですか
160イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 19:14:15.77 ID:gyGb58r4
ほうたるは会えば否が応でも意識してしまうので
なるべく千反田のことを考えないようにしてるっぽいから
省エネ人間としては妄想よりも最初からパッケージングされてる
モノを有効活用してるはず
161イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 01:00:24.64 ID:UEVSmtzb
全年齢板で続ける話題か?
162イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 01:00:34.42 ID:Y93DGY8k
奉太郎は早いんだろうなあ
163イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 01:13:39.55 ID:FWMrqUXq
というか主人公のオナニー事情について考察とかいくらなんでも気持ち悪いわ
164イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 01:15:53.74 ID:it1xzCIy
じゃあCDドラマ版の声優について語ろうか
165イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 01:24:03.59 ID:Uy/I65E9
ボトルネックのCDドラマですか。それはいい
と思ったけど声優ネタは荒れるから勘弁な
166イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 01:24:05.20 ID:jU+6yAvq
( ゚ω゚ ) お断りします
167イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 01:38:24.16 ID:Hd5eSpVc
もう春ですね
168イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 06:49:33.78 ID:DAi0a1Ll
折木さんはオナニーの時なにをおかずにしているんでしょうか?
わたし、気になります。
169イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 08:10:48.79 ID:uUtpGsaB
やらなきゃならないことは、手短に。
千反田、お前をネタにしたら、一分でいけるぞ。
協力しろ。
170イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 08:15:39.44 ID:VXHJTide
このやり取りに哲学的な意味はありますか?
171イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 08:19:02.19 ID:AkrPMwRo
データベースは答えを出せないんだ
172イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 09:42:50.53 ID:yaNke6Wr
中学生のほうたるはマヤーカで抜いてたよ
高校生のほうたるは女帝で
173イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 10:38:00.23 ID:Z7rof9WZ
「概算」ではあのチート姉・供恵が奉太郎とふれあう様子がよめます
シャワーのあとだと一目でわかるどんな格好でリビングに現れたのか
174イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 15:14:53.47 ID:pFWsR7uK
よねぽのツイッターのぞいてて初めて知ったが、
賞の選考委員やるんか。アニメの仕事もやるのにさらに忙しくなるんだな。
これリカーシブルや次作の執筆とか大丈夫なのか?
175イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 15:36:20.57 ID:R2kV8lf9
176イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 15:47:00.48 ID:6SxyKJBt
冬期限定を待ってる間に古典部も読んでみようかな
冬期を待ってるあいだ…うん
177イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 15:53:31.27 ID:Uy/I65E9
よねぽにとってもAmazonで書影がアニメ仕様になったのは寝耳に水だったのか
角川がそういう手回ししてるってことかいな
178イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 17:03:10.44 ID:Z7rof9WZ
月でDEATH ぱねえ
179イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 17:08:22.16 ID:Z7rof9WZ
嵐の山荘で日常の謎ミステリーとかいかがですか
プール以外にも古典部シリーズ番外編を書く羽目になった場合に

フラグを折る自信とか
180イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 19:39:11.37 ID:it1xzCIy
「あれ?福部さん、何か楽しいことがあったみたいですね」
「いや、昨日のホータローのオカズは何だったのかなーと、ね」
「里志、くだらないことを言うな。こいつに……」
「え?おかずにくだるとかくだらないとかあるのですか?
わたし、昨日のおかずは里芋の煮物でした」
「千反田さん、なかなかマニアッ……通な好みだね」
181イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 23:10:26.75 ID:Oo4FbSqq
伊原はマン○研究会だし、いろいろエロ系の話も知ってるだろうが、
千反田は「おかず」とか言っても絶対通じないだろうな。
その清純さにハァハァ
182イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 23:30:39.36 ID:Z7rof9WZ
伊原があつめている薄い本のことを
千反田が気にならないはずがあるだろうか いやない
183イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 23:59:29.26 ID:t/CE2dc+
よねぽついったー

>>honobu_yonezawa うたたねしたけれど、久々に悪夢を見なかった。

どんだけ疲れてんだ。心配になってきたぞ
184イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 00:11:43.06 ID:9qytS5zk
次に姿を表したときにハゲ散らかしているかもしれない
185イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 01:09:52.85 ID:bdtI3yAr
きっと必死に絵を描いているんだろう
186イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 03:29:29.37 ID:ZAvdg2Er
近所の駅前のチェーン本屋で、アニメ化記念全巻フェアってやってたよ。
……全巻ってもあんまりないのな。
187イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 06:52:17.75 ID:Zp+U7CWl
全巻ってのは古典部シリーズの文庫4冊だけなのか
いっしょに「小市民」シリーズもならべておけば表紙に騙されて買っていく人もいるだろうに
188イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 06:55:19.12 ID:bh1vdJiJ
同人誌にはエロネタ満載なんだろうな。
マヤカは折木にいろいろ厳しいけど、「ヲタクに言われたくねーよ」の一撃で撃沈。
189イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 07:22:11.65 ID:2msfmDZK
夕べには骸にとかボディトークを宝物としてる時点でエロネタはないんじゃないかな。里志も知ってるらしいし。
190イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 07:29:24.22 ID:bdtI3yAr
それは表の宝物だよ
191イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 07:33:32.13 ID:OEVBgq1p
なんか最近ここの雰囲気変わった?
やたら下ネタ振る人多い気がしてならない。
192イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 07:34:51.22 ID:eiewNqKl
そりゃアニメ化もするんだから変な人も増えるだろうさ
193イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 07:39:02.07 ID:R5Uz4jcs
前々からネタがないときは安易に下方面に流れていた気がしないでもないが
194イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 07:43:09.19 ID:bdtI3yAr
ここは元来、小佐内さんを下方面にいじることで維持してきたスレだった気がする
195イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 08:05:44.58 ID:A8QqGlYu
小学校からずっと同じクラスということは、お互いのいろいろな恥ずかしい所を見てきたということだよな。
パンツ丸出しの体育着替えとか。
なんやかんやでホータローはまやかのことをよく見てるから、
中学時代のオナネタはまやかで決定。
しかし、まやかはいつからオタク化したんだろうな。
196イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 08:09:11.61 ID:QMUPCt1M
ほうたるの方は伊原を全然意識していなかったと思うが
197イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 08:16:42.95 ID:5fVQQzbl
部に入る以前はお互いに同じクラス歴の長い奴としか思っていなかったはずだが
ほうたるなんかただでさえ人に興味ないからまやかについて知ってる情報がとにかく少ないし
198イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 10:27:37.48 ID:HpytipDG
読者メーターで、自分の既読の本を見てたら
氷菓も愚者のエンドロールも、新表紙に変わっていてびっくりした。
この表紙がマイページにあるのは嫌だ、なんとなく。
199イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 12:35:53.15 ID:jnspLOR4
アマゾンから画像を引っ張ってきてるからしゃーない
むしろなんでネット書店で書影が変わったのかと
200イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 12:38:56.09 ID:4pw+2m8S
小佐内さんが動くのはいつでしょうか
201イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 18:04:48.50 ID:ynF5loLz
>>200
多分アニメ化の話をしてるんだろうけど、こういう書き方されるとひどく不穏な感じがするな
202イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 18:37:17.85 ID:9qytS5zk
新刊が出るのはいつかって話じゃないのか
203イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 18:47:36.52 ID:ZURf6IlD
小山内さんが(小鳩くんの上で)動き出すのはいつでしょうか
204イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 19:02:16.94 ID:Zp+U7CWl
もうあの子の苗字がどの漢字で書くのかもか思い出せない
205イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 19:10:29.55 ID:jfNZ+Hry
それはとっても許せないことよ
206イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 20:26:26.82 ID:Zp+U7CWl
よねぽ・・・伯爵よりルパン一味と埼玉県警!
207イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 21:26:33.70 ID:Aus5j425
幼いさんと摩耶香と、どっちが小さいのかな?
どっちのパンツが子供っぽいかな?
208186:2012/04/05(木) 22:41:09.03 ID:8Mv5bEPR
>>187
さすがに古典部シリーズだけじゃなくて、小市民犬妖精その他揃って平積みになってたよ。
209イラストに騙された名無しさん:2012/04/05(木) 22:47:53.91 ID:EQIgYtZT
近所の本屋情報は割とどうでもよいです
210イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 06:49:09.36 ID:Vh5+Kaxh
さいですか
211イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 08:03:34.19 ID:b3BR4eg3
日常の謎ということで、わずかな手掛かりをもとに、千反田のパンツの色を推測すると言うのはどうでしょうか。
高校生くらいになると、ブラとセットで買う子が増えるから、
透けブラなんかでわりと推測しやすいと思います。
212イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 10:00:52.11 ID:zE/NVcwt
(゚д゚)
213イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 11:33:45.02 ID:BDqW9rSD
上下セットで買うのは不経済で割高
214イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 12:32:33.97 ID:hnNzonSR
上下お揃いとか勝負下着だけってばっちゃが言ってた
215イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 12:48:50.45 ID:LFW/5EMM
最近の女子高生の勝負下着は白。
千反田はお金持ちのお嬢様。
よって上下白で確定しました。
216イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 16:26:23.07 ID:E/C4PBVq
しろですか
217イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 17:49:20.85 ID:+zxaUedB
夏服で白いブラが透けるとダサいから黒いブラにしようという風潮
いいと思います
218イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 20:38:03.55 ID:DJ4NkdMJ
黒いブラのほうが透けてたら目立ってダサくないか?
219イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 20:49:38.43 ID:lwUvqkr4
しかしJKからするとそうではないらしい
黒の方がカッコいいとかそんな理由かね
220イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 20:50:28.06 ID:zE/NVcwt
気になりません!
221イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 21:10:15.87 ID:BDqW9rSD
やっぱり清純派はオーガニックコットンだろ
222イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 21:17:54.05 ID:caQ9aiTy
すけないようにはベージュだよな。
肌色だよ肌色。
223イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 21:56:00.58 ID:E/p5RYg4
えるは青ブラ(確定)
224イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:07:41.58 ID:NZlCfWwx
奉太郎が卒業する頃、俺はいくつになってる?40手前?
…先生!新作を早くお願いします。
225イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:11:19.81 ID:9PXZER0J
せめて隔年ペースで出ないものか
226イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:33:38.27 ID:Vh5+Kaxh
高校生って、パンチラは結構気にするけど、(中学生ほどじゃない?)
ブラチラやブラ透けはあんまり気にしないよね。
男からすれば、二アリーイコールなのに。
どうしてだろう?
わたし、気になります。
227イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 23:37:59.32 ID:CO17aDht
今更だけど、遠まわりする雛ってタイトルの響きが好きだなあ
日本語として美しい、っていうのは言い過ぎか
228イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 02:03:56.08 ID:gUlv3+H4
高校生なんて遠まわりして成長していく雛なんだよってか
229イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 02:28:25.88 ID:d5Md+7kz
よねぽのタイトルって本屋や図書館で流し見してて「おっ」てなるキャッチーさはないけど(小市民は除くとしても)
作品読んでから考えるとなるほど嵌ってるなーってのが多いね
230イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 03:06:50.00 ID:s8Z3DjL1
春の帷から遠まわりする雛になったのか
231イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 09:45:20.59 ID:hAol5qjr
>>228
そういう意味が込められてるんだけど、ストレートに読めば短編で起きた出来事そのままってのが好き
232イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 11:11:13.67 ID:9KzDol/a
伊原は文化祭でエスパー魔美のコスプレをしていたが、
エスパー魔美といえば頻繁なパンチラと、ヌードモデルだよな。
せめてパンチラだけでも再現しろ。
233イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 14:38:50.16 ID:+86SdrP1
このスレ気持ち悪すぎww
234イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 14:44:56.99 ID:grW4iPuc
そうですか
235イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 16:18:59.31 ID:HzUWnJkU
    , ':::::::::::::ヽ        小鳩くん
    l::: //ハヽ〉 カタ     なにかお話して
    |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|    カタ    おいしいにゅうめんのつくり方とか 
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./
236イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 16:24:48.51 ID:vngKIQNC
>>232
梅仁丹やるから帰れ
237イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 16:40:01.32 ID:FBGy1hWd
アニメもエスパー魔美なのかな
年代変えるなら別物にするのかな
238イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 17:26:54.26 ID:5Gidpfhn
製作のとこの過去作品とかになりそ
239イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 19:20:35.89 ID:mQkHnZed
ホータローと小鳩君、どちらも同じような年齢だけど、
なんか小鳩君の方がガキっぽいというか、より中二っぽいよね。
それは幼いさんにも言えるけど。
古典部の女性陣は、けっこう大人びた性格の子が多い。
えるにしても、マヤカにしても、幼いさんとは違い、
大人びた下着をつけているだろう。
240イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 19:31:40.33 ID:hVJZ00ZJ
小市民コンビが自意識過剰な性格に仕上げられてるせいじゃないかな
千反田はあれだけど、ほかの古典部のメンツと小市民コンビの
抱えてる悩みや問題自体は同レベルなように思う
241イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 19:42:30.80 ID:/YJbAFa7
>>239
おしい。最後の一行がなければ。
242イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 19:51:02.32 ID:HuZg09mt
この話題定期的にあるから前も似たようなこと書いたかもしれないけど
小鳩と小佐内は擦れ方と性格に偏りがあるだけで
特に折木たちと比べて子供っぽくはないと思うがなぁ
243イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 20:37:28.97 ID:Ql9rymek
小市民目指すとか言ってる時点で中2のガキだろ
244イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 20:40:29.91 ID:hVJZ00ZJ
それを言うとデータベースとかやらなければ…も中二のガキだぞ
245イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 20:43:07.69 ID:d5Md+7kz
省エネ主義とか自称してる人間もだいぶ厨二だと思います
246イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 21:12:19.68 ID:eKRMdgCE
小市民は人外が人間の皮被って僕人間になりたいんだって言ってるようなもんだ
古典部はロボットが人間に近づいていく感じ
247イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 21:19:43.92 ID:QbptVk+j
栗きんとん読んで思う
小佐内さんはどうやって他の学年・クラス向けの新聞を読んだんだろう
248イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 21:26:54.89 ID:+7q7vzn4
里志は古典部の中では一番あっちに近い部類だからな
頭脳以外
249イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 21:36:57.24 ID:YMGlVqJU
里志は概算で処世術に長けてそうなところを見せてたな。前から社交的だし、四人の中じゃ一番享楽的リア充に近い気もする。
250イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 21:56:21.09 ID:eKRMdgCE
でも概算でちょっと陰がさしてるよね
251イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 22:20:52.58 ID:I/ICfEve
その前にチョコレートがあるでしょが。
252イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 22:35:58.43 ID:+7q7vzn4
いやいやさらに前にクドが
253イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 23:24:57.89 ID:/YJbAFa7
でも土日は忙しいんだぜ
254イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 23:45:08.17 ID:+7q7vzn4
搾り取られてるんだな
255イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 00:02:24.80 ID:eKRMdgCE
多分マニアックなプレイで遊んでるよ
256イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 00:24:42.03 ID:iKufpWW/
里志は言葉責めで性的にいじめてるイメージ
257イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 03:14:57.28 ID:uYsOlYpp
小佐内さんは懐に入られてしこたま攻められた後のカウンターパンチを狙ってるイメージ
258イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 09:22:28.99 ID:A/f9wR6p
今更ながらさよなら妖精読了
ちょっと旧ユーゴスラビアに卓上旅行してくる
259イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 10:39:48.69 ID:n/YafaFK
まじめな話、「概算」で付き合い始めたマヤカと里志はヤってるのかな?
単なるデートだけ?
260イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 13:01:45.00 ID:/Dho0z+W
知らんがな
さすがにこの手の話ばっかりでうんざりなんだが
261イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 13:03:51.66 ID:QOTIm7lx
真面目な話という前置き
262イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 13:31:08.52 ID:/Dho0z+W
真面目に話しても妄想でしかないと思うけど
263イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 14:02:51.70 ID:4/IpOub8
このスレの書き込みは大半が妄想だけどな
264イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 14:09:23.46 ID:uYsOlYpp
遅ればせながら俺も今になって女帝はレズビアンなんじゃないかという思いを頂くことになった
265イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 14:29:14.45 ID:c8kgKMKS
もうそうですか
266イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 14:59:29.02 ID:kdbZtgMO
>>264
レズは妄想だとしても、よねぽ女性は姉キャラやお嬢様タイプが魅力的で妹属性は皆無のように思える
リカーシブルでも女子中学生という設定ながらしっかり姉である
267イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 15:14:13.70 ID:QbHccaT1
源氏物語研究においても、古くから場面場面の実事のありなしが論じられてきたんだから、
ここで妄想とかいって拒絶反応を示している奴の方が異端のような気がする。
268イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 15:30:34.83 ID:54UaTw/d
妄想うんぬんより過剰に下ネタに走るのがキモい
話題がないんなら黙ってればいいと思うが
269イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 15:40:45.54 ID:VWHbOAQa
まったくの同意だが、よねぽスレに限らず作風とまるで被らないネタレスする人に限って
「今の流れが気に入らないならお前がネタを振れ」とか返す人が多いんだよな
270イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 15:58:56.67 ID:za4QD2EV
ああ、そうですか。
まあアニメが始まってから新規の人も入ってくるし多少雰囲気変わるのは致し方ないところ。
理解できないならスルーすればいい話だし。
過剰反応する方がどうかと思うわ。右も左も
わからない新参をそう無下にする必要もないだろう。
いつもの雰囲気に戻そうと思っても無理な話。
いい加減なれるべき。
271イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 16:17:17.93 ID:A/f9wR6p
マーヤは妹キャラに近い気が
272イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 16:23:47.39 ID:7OfgoStI
ボトルネックは姉弟より兄妹の方が、より主人公がボトルネック的になったんじゃないだろうか。
僕の誕生が、サキの誕生を邪魔してしまった……という感じで。
273イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 16:33:26.52 ID:Ts36FUjW
それは確かに思ったな。そこまでよねぽが鬼畜じゃなかったのか、ただ単に姉キャラが好きだったのか
>>270
そんなに可愛いと思うなら毒殺されてこい
274イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 17:06:29.06 ID:uYsOlYpp
ヒソヒソ
275イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 17:35:25.40 ID:gdpTv/P1
単純によねぽがリアル妹持ちだからじゃないの
276イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 19:59:37.31 ID:L6tR4HSP
福部妹みたいな
277イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:14:29.48 ID:H6iQU/5s
京アニサイトの神山高校のイラスト、
完全に斐太高校だな。(門の作りと裏山加減が)
278イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 20:15:40.73 ID:sYi4FljI
279イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 23:49:52.26 ID:5y4lvoYh
>273
何かと思ったら縦か。たしかにかわいい
280イラストに騙された名無しさん:2012/04/08(日) 23:53:19.33 ID:rOBsX2ZD
小市民アニメ化に際し・・・ささやかな魔法がかけられました 
     __ _
    , ':::::::::::::ヽ    
    l::: /_~~_ヽ〉        …(小鳩君?小鳩君ってば) …
     'q ロ_ロ)      
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./


    , ':::::::::::::ヽ    
    l::: /_~~_ヽ〉        …呼んだ?
    'q ロ_ロ )      
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./
281イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 00:41:45.52 ID:N6jcZh7B
ボトルネック読んだ。
雑魚で頭の悪い主人公はストレス溜まるという貴重な体験ができた。

近年のラノベや漫画は主人公の推測能力と読者の推測能力を合わせてる事が多いんだな・・・。
282イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 01:17:48.09 ID:4BPjHtyr
>>272
テーマがぶれるじゃないか
リョウの存在自体はボトルネックでもなんでもないんだぞ?
283イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 07:39:10.61 ID:a3YuHiZy
生まれてこない方が良かった死にましょう でおわっちゃうよな
284イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 07:42:42.30 ID:OczQlfpi
推理する小説自体が読者が謎解きからキャラの謎解きを楽しむに変わってるし
主人公を鈍感にして読者が「なんでわかってあげない」てのがラノベでは基本
だからどうしたってほうたるが可愛い
285イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 08:28:53.63 ID:D8NlNqvi
え、
リョウの存在がボトルネックだった、産まれてこないほうがよかったから死のう!
ってことだと思ってた。
286イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 11:40:54.43 ID:N6jcZh7B
>>284
それでも1と1を足すくらいは普通にやるかと。
ハンターみたいにカチカチに論理的なのは極端だが。
287イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 11:53:39.81 ID:F9FkBAnq
>>284
> 推理する小説自体が読者が謎解きからキャラの謎解きを楽しむに変わってるし
それ、ハウダニッドが主流になりかかってるって事?
全然そんな事無いと思うけど
288イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 12:07:38.35 ID:/NXdbZ2f
そういう分類がどうのっていうより、自分で推理しながら読むよりも
登場人物が推理してる姿を楽しむキャラ小説的な色合いが濃くなってきてるってことじゃない
289イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 13:16:27.36 ID:F9FkBAnq
あぁ、そういう事ね
どうだろう?それでも全然同意出来ないわ
ラノベとかが好きな読者の側がそういう傾向にあるってんなら分かる
290イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 14:17:13.62 ID:mIHZFSol
リョウの存在ってボトルネックじゃないのか?サキに比べれば明らかに水の流れは悪くなってるだろ。
周囲に与える影響や才覚で劣っているのをまざまざと見せつけられて、自分に似た奴を蔑視して、自分の写し身に恋をしていたことを自覚したから死を選んだんだと思っていたんだが。
291イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 15:33:04.22 ID:rX5FcnOf
そういう解釈は多いね、自分も最初そう思った
292イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 17:01:42.33 ID:D8NlNqvi
その別の解釈を教えてほしい。

この作者だから、違う意味があるんだろうな…と思いながら読んだけど
わかんなかった。
最後に話しかけてきたのが、姉ちゃんじゃなくて水子だったのとかもよくわからん。
293イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 19:53:43.05 ID:NcEkf5M2
それであってるんじゃないか?削られた部分を知ってれば話は別だろうけど。
294イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 20:35:24.17 ID:cCPpO8qx
サキなんてのは所詮亡霊のたわごとでしかないんだ
いないもんに嫉妬しても意味がない
ツユって名乗ったのはそういう意味だ
295イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 20:59:30.48 ID:N6jcZh7B
ボトルネックは普通に読んだらリョウだよね。
まぁ、やり直す気のないリョウの性根かもしれんが。て、ほぼ同義か。




削られた部分なんてあるの?
296イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 21:01:38.64 ID:+pmMS9Op
何かしようとして才能の無さを痛感するならまだしも何もして無いじゃないか
297イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 22:34:41.80 ID:D8NlNqvi
誰だって自殺を一度は考えたことあると思うけど、親が悲しむとか想像してしまうと思うんだよな。
思いとどまる要素がいっこもない。
あれで「なにくそ」とか「生きよう」と思える人ってすごいと思う。
本気で尊敬する。

>>294のような解釈は出来なかったけど、それは自分の性格のせいかも。
298イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 23:02:37.46 ID:+pmMS9Op
一応両方の選択が出来るように伏線は張ってある
299イラストに騙された名無しさん:2012/04/09(月) 23:37:38.52 ID:OczQlfpi
ボトルネックは読書ブログ?みたいのですげー激論なってたりもしたけど
別々の解釈でいいだろ派だから素直にいろんな解釈見て読み返して楽しめた人が勝ち組よね
300イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 00:59:06.58 ID:Hf1hBj1a
解釈に正解はないからな
お前の考えは間違ってる!これこれこうに決まってるんだ!
とか言い出さなければ好きに思考していいと思うよ
301イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 02:19:59.37 ID:4nEJ0e+n
国語の授業じゃないんだから
302イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 02:45:37.14 ID:yb9eS8wp
むしろ国語の授業は正解が決まっているわけだが
303イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 06:17:42.23 ID:rls/e3uM
藪の中の正解を決める授業
304イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 06:34:04.76 ID:CWW1/Z8H
そうそう。
解釈は多様だ。サトシとマヤカがセックスしてるかどうかも、
えるのパンツが白か水色かどうかも、
すべては読者の解釈の許容範囲内だ。
305イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 07:22:52.68 ID:GaywIKP+
ほっといても「私、男の人の体、気になります(だから脱げ)」的なのはあと半月もすれば出てるから落ち着け
306イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 07:39:52.79 ID:Hf1hBj1a
ネガティブな方向の妄想が大得意のよねぽ読者なら
私気になりますとほうたるに迫るえると断りきれないほうたるやら
ほうたるとさとしのホモ本まやかの妄想オチやら
そんな薄い本が出ることは想定済みだよな
307イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 07:51:57.87 ID:rls/e3uM
そうやって一つ一つアニメ化後に予想されるネタ潰しをあらかじめしておくことで
免疫をつけていくのだ(ついでによねぽのネタ潰しも)
308イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 08:11:22.86 ID:jRBpHlxf
解釈の自由は認められても、えるの下着は白以外は認められない。
これは厳然たる事実だから
309イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 08:13:53.99 ID:QhdRgEYL
そうですか
310イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 11:25:50.99 ID:VFskCoMw
しろですか
311イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 11:26:27.94 ID:q50arJrw
下ネタウザい
312イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 18:56:21.79 ID:GaywIKP+
読みながら風景情景は浮かべるけど、キャラデザはラノベなら挿絵ないと気にしない、だったから
アニメ漫画のデザイン出て読み直してるけど新鮮で楽しいなー

アニメあんま見なくてキャラの声分からんけど声ついたらまた違うかな
313イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 20:24:43.33 ID:jRBpHlxf
ああっ! ちょっと折木さん、なにするんですか!
やめてください!
314イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 21:03:15.52 ID:IV+KculU
遠まわりする雛をThe Chick that Changes from Afarと訳している人がいるんだが
何かが違う気がしてならない。なんで鶏の雛?
315イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 21:46:53.78 ID:E28EeHsi
さんざん既出ではあるけど、
雛人形に扮した千反田ほかの行列がアクシデントにより予定のルートを外れて遠回りする、って個別の短編のテーマと、
人生の雛であるホータローが1年かけて紆余曲折の末にたどり着いたある結論、って短編集全体のテーマだから。
316イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 21:47:04.03 ID:FiDIQKFi
317イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:04:28.13 ID:Pf08qQxE
>>314
そりゃ外人が中身読まずに直訳したからだろ
318イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:08:08.36 ID:CWW1/Z8H
結論と書いう割には、いまだに千反田とはセックスどころかキスもしないし、
進展してねー。
せめて、お互いの手と手が触れ合ってドキッとか、千反田の胸に手が触れちゃって、
とか、そういう展開がほしい。
319イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:10:10.53 ID:rls/e3uM
小市民は秋期以降ねちっこいことやってそうだけど
ほうたると千反田は熱を測るのにおでことおでこタッチで
どぎまぎしてるくらいがちょうどいいんだよ
320イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:27:34.76 ID:OuM2hZFl
よねぽの書くキャラって性的な感じがあんまりしないから
下ネタ言われても違和感しか感じない
321イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:32:48.05 ID:QhdRgEYL
風呂上りの千反田は色っぽかった
322イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:37:48.49 ID:p8JVkx5j
小市民の二人は爛れてそうだなぁ
323イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 01:43:28.59 ID:c1kbUsea
幼いさんは勝手なキス未遂だけでブチ切れ金剛してたけど小鳩は普通にやってたんじゃないの
狐だし
324イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 01:45:36.22 ID:pHmESOXm
相手もビッチだしな
325イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 01:50:36.31 ID:IhHbTlLX
普通の高校生が一年も付き合ってたらセックスしてない訳無い
小佐内さんは普通じゃないが
326イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 07:42:14.48 ID:wRwxvEAU
いくら小鳩でもデートして夜遅くまで一緒に過ごして何もないわけ無いだろう
できればそこのところを詳しく小佐内につっこんでもらいたいが
327イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 08:09:04.27 ID:lJaTQnNR
女子高校生ってエロいよな。
どんな大人しい清楚な子でも、お尻部分がテカテカになった制服スカートとか、
体育の時のパンツライン透け透けのハーパン(昔はブルマ)やブラ透けのシャツだとか、
学校指定水着だとか、
そういったものからは逃れられないもんな。
千反田さんも小山内さんもその中の一人。
328イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 09:47:03.23 ID:JWn/Bsql
古典部は恋愛要素が邪魔というか不要に感じる。
まやかとDBは違和感ないけど、ほうたろうと千反田の恋愛とか個人的にいらん。
>>320と同じような感覚の延長線上なのか、古典部というか全作品を通じてに恋愛要素はいらん。

でも、小市民に関してはありかなあと思えるのはなんでだろうな。
それに、ほうたろうの成長譚なら恋愛は不可欠なのか。妖精になっちゃうもんな。
329イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 10:12:43.36 ID:ZxRAMYOq
俺は何の違和感もないというか、雛の時点ですでに出てきている要素だと思うが
330イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 11:10:33.42 ID:JWn/Bsql
そうか。違和感ないか。
初詣の密室閉じ込められも、十二単千反田にどきっとするほうたろうも
いらんなあ…と、個人的に思ってしまうんだよな。
331イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 11:17:58.13 ID:0h3hl/Hj
ストイックすぎねーかさすがに
あんまり恋愛恋愛してるのは好きじゃないけど年相応程度だったら
入れてもいいと思うけどね
332イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 11:26:50.03 ID:pHmESOXm
捏造や妄想でなく原作に入ってるものいらないとか言い出したらもうしょうもないだろ
何を言ってるんだお前は
333イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 11:28:13.62 ID:ZxRAMYOq
ほかに気になる人がいるとか、それどころじゃない状況に置かれているとかでない限り、
思春期の異性が長期間を一緒に過ごして全く意識しなかったらそっちのほうが違和感があるな
334イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 12:11:17.76 ID:MUV+KEk+
>>328と真逆のことを言っている友達と大激論になったことならあるなw
あっちはもっと恋愛要素入れろって言っててこっちは今くらいでいいんだよ!と主張してたんだが
やっぱりいろんな感想持つ人がいるもんだね当然だけど
335イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 12:36:45.70 ID:l/XjURJ5
このやりとりを見て現状維持でいいんだとよねぽは安心しちゃうかもね
336イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 12:36:54.75 ID:JWn/Bsql
そうだよな、高校生でおもに校内での日常の謎なんだから
恋愛もあるのが普通か。
自分の高校時代のことを考えたら、ほうたろうなんて恋愛に興味無さそう過ぎる方なのに。
勝手に学生生活という設定を無視して、推理メインの作品と決めつけてたわ。
まあ小市民なら恋愛おkという、自分の感覚もよくわからんけど。
337イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 12:38:58.77 ID:JWn/Bsql
千反田もまやかも、新入部員(名前忘れた)も、古典部全員が男だったら
よかったのに…?と、ちょっと思ったけどそれはそれで嫌だわ。ダダっこすまんです。
338イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 14:26:15.73 ID:hQzsH8Ze
アニメ化ってことで氷菓買ってきたよ
薄いね
それにカバーの長さ1ミリくらい足りないんだけど・・・
って2重カバーかよ!!!!

結構前に小市民シリーズに手をだそうとして小一時間悩んだ結果、
手を出さずに帰ったから氷菓が初・米澤穂信だわ
339イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 14:27:24.75 ID:pHmESOXm
読もうとして読まなかった本の作者の名前とかよく覚えてるな
340イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 15:18:28.86 ID:MUV+KEk+
アニメ絵のやつはカバーではない。帯だ
341イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 15:30:51.42 ID:hQzsH8Ze
>>339
正確に言うと忘れてた、けどアニメ化の件で名前目にして「あー!そういえばあの時・・・」と思いだした

>>340
Oh...マジだ
アニメ放送時期のとこだけ帯になってると思ってシュリンク外したらアニメ絵込みの宣伝帯だった・・・
342イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 15:47:45.31 ID:UC+KzeNE
ただの帯ではない
帯ってなんだっけという疑問を抱かせる超帯だ
343イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 15:49:32.74 ID:DyzwQlEd
帯という概念が崩壊する
344イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 16:27:50.35 ID:iLDWHX/u
帯に長し表紙に短し
345イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 16:29:01.83 ID:ZBePzB4b
帯広市民な俺大勝利って事?
346イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 19:49:05.46 ID:29UnMMdT
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refShinCode=0900000004910047010527&Action_id=101&Sza_id=LL
>Story Seller 2012 道尾秀介・湊かなえ 未澤穂信
>未澤穂信
>未澤穂信
347イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 19:50:20.47 ID:lvOIbvpB
謎の新人
348イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 20:00:01.24 ID:wLDQGnN4
ひつじざわほしん
349イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 21:03:05.86 ID:l/XjURJ5
ア…アミルスタン…
350イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 21:14:11.53 ID:DyzwQlEd
儚い未澤の祝宴
351イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 23:35:08.29 ID:FXlzoGtZ
帯目当てで尼に注文したら、昔の帯で届いたの巻。
商品写真じゃアニメ絵になってたのによ……。
352イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 00:03:40.92 ID:dtUnmHo1
その件に関しては尼なら引き取りだったか交換だったかに応じるらしいが
353イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 00:32:55.18 ID:Pszt6PkH
俺もご祝儀に超帯バージョンでもう一式揃えるか
3セット目になっちゃうけど…
354イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 00:40:11.90 ID:YCGtHaun
お、ストーリーセラー来たか
新潮の短編ストック4つめだから、今年中に単行本になるかもねん
355イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 01:30:04.14 ID:pvTSlRDT
今月は二本立てってこてか
356イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 05:44:42.05 ID:UfVuYY7L
今月のよねぽはー

サキ、教習所へ
小鳩君、始めてのアルバイト
ほうたろう、床屋へいく
357イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 06:53:33.30 ID:v7823iR8
>>352
今、2セット持ってるし、尼に返品するわ。ありがと。
358イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 09:56:42.06 ID:EselWZO+
>4/23 「一続きの音」(新潮社「小説新潮」)
>連載中『リカーシブル』(新潮社「小説新潮」)(5月号は上記短篇を掲載のため、お休みを頂きます)
二本立てじゃなかったな
359イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 10:23:40.50 ID:V+k4J1Sk
米澤先生…もう一年の1/3である4月の半ばですが、今年こそ新刊が発売されるんですよね…
360イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 11:51:59.65 ID:KiFOkfTW
新刊は発売される…されると言ったがそれが何時かは言っていない!

361イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 15:34:58.84 ID:eC68qUn/
長編出したいと言っただけで出すとすら言ってない
362イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 20:53:19.08 ID:JNKN35NJ
アニメ化で収入は確保したしいつまでも書けるな
363イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 20:56:49.64 ID:JSsdf0hK
いかん、そんなことしたらまた一人飯を食う生活に逆戻りだ
364イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 22:58:21.90 ID:dtUnmHo1
まるで誰かとお食事してたことがあったかのような口振りですね
365イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 23:36:35.44 ID:HyjOCXo1
ぼくが思うに、これはマイ鏡持参で片がつく
366イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 01:13:20.86 ID:akZJkdSR
鏡と思ったら双子だったというオチはありですか?
367イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 07:57:17.61 ID:h7nEWW2Y
双子なら普通の人の倍速く書ける
しかしよねぽの執筆ペースは普通より遅い
だから双子という推理は成り立たない
368イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 08:01:00.56 ID:SjQyv8GG
人の倍で今の速度ということも考えられるわけだが
369イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 08:05:04.09 ID:sdeE4rWc
ゲーム担当と執筆担当がいるのかもしれない、表にでてきているのはゲーム担当
370イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 08:35:27.01 ID:aWUp64TM
遊びはしないけど仕事をたくさんするよねぽ
 と
遊びはたくさんするけど仕事をしないよねぽ'
371イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 08:45:19.97 ID:akZJkdSR
その可能性の重なり合いで観測されているのがよねぽ
372イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 10:04:23.80 ID:mO0+1JOp
よねぽがドラマCD用に古典部シリーズのネタ提供だってさ
本編が3年遅れるな
373イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 10:14:52.09 ID:akZJkdSR
ドラマCDの声優変更ってどうなるのかな
374イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 10:23:38.65 ID:JBI6ByMh
どういう意味?
375イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 10:35:01.57 ID:4s5IcBM0
これでまた怪盗Xとかあったら長編書いてる暇なくなるな
376イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 11:17:22.09 ID:mXpm3exU
アニメ絵のカバーになったの?
3冊目になるけど買うべきか悩む
377イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 11:27:28.96 ID:jptI02+/
>>376
特大帯な。取ると通常の装丁
ただ、氷菓の英字サブタイは最新版から変わってる
378イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 12:36:33.14 ID:81k5Jnw5
この話題もループしてるな
379イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 19:51:39.30 ID:Genaq4lV
Wikipediaで妄想垂れ流してる奴ってなんなの?
大出尚人はただのレッドヘリングってよねぽの発言を知らないの?
そもそもさよなら妖精で終わるはずだったんだからそれ以降の伏線なんて用意してるわけないじゃん
380イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 19:54:54.45 ID:iBXTD2K7
そうですか
381イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 20:03:16.22 ID:81k5Jnw5
Wikiなんて誰でも編集できるんだから消してこりゃいいのでは
382イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 21:46:49.41 ID:JvtAZuJg
アニメの先行上映とやら面白そうだから行くんだけど
「スペシャルゲスト!」
→もしかして声優さんかな
「原作者の米澤穂信先生です!」
→……

みたいなことならないかな
383イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 21:49:05.30 ID:6XuWzWbf
無いとは思うが、マジによねぽがゲストに来た時
そうならないようにお前が盛り上げてくれ
384イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 21:50:12.95 ID:V4oy6BVq
ちゃんと俺が古典部書けーーーって声援飛ばしてやるから心配するな
385イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 21:51:51.02 ID:Mieuf8/T
あと、冬季限定も
386イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 21:57:31.45 ID:hVXusn3D
ベルーフも頼む
387イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 22:21:53.54 ID:AsxTRws8
秋期限定が出版された時にあった名古屋のサイン会で、
「残り1作、完結するのを楽しみに待っています」とよねぽに言ったら
「出来るだけ早く出せるよう頑張ります」と返答してくれたんですけどね。

まー、嘘は言ってないのか。
388イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 22:48:11.57 ID:akZJkdSR
ちゃんとご飯食べてるの?
389イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 22:57:57.11 ID:hVXusn3D
ご飯だけは食べていることがツイートからわかる
390イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 23:09:12.79 ID:JvtAZuJg
新作かけー
冬季限定はー?
べルーフはー?

は叫ぶから任せろ
391イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 23:13:57.28 ID:w2PfJuv/
392イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 23:44:01.78 ID:EAcFEqoH
サブタイ解読班頼んだ
393イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 23:44:50.91 ID:UIjbTIdI
小佐内ゆきの焼失
394イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 23:49:00.16 ID:w2PfJuv/
Cinq Fragments de la Memoire
追想五断章の仏訳
395イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 23:51:06.22 ID:akZJkdSR
小佐内さんがビキニを着たら
二辺の長さの和≒底辺の長さの二等辺三角形が二つあるだろう
396イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 00:01:40.96 ID:DirG4jen
氷菓はただの萌えアニメになりそうだね
397イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 00:10:00.87 ID:EteWwPGn
そうですか
398イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 00:15:18.84 ID:wca0VGnx
「アントワープの銃声」絡みでベルギー・フランス語か
399イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 02:04:34.43 ID:flg4zLH6
偶蹄目。
草食性で、特徴として頭部に非常に発達した角を形成する。
この角はケラチンという死んだ蛋白質の細胞組織が覆っている。
種や個体にもよるが概ね巨躯。
最大のものでは2トンを超える記録もある。
漢方薬の原料にもなり、古来から利用価値を見出されてきた。
過去から現在に至るまで数多くが殺傷されてきたが
アジアの一部地域では積極的な保護活動も展開されており
個体数は安定している。
400イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 06:26:57.63 ID:yEdVNlEc
サイですか
401イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 12:03:58.63 ID:k4bn11bP
ゾウですか
402 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/14(土) 20:31:54.64 ID:UqvYHGAi
折れた竜骨、読了したぜ

話の内容から三人称で進めるのかなーと思ったら
一人称でしかも女でビビったなあ

よねぽって絶対お嬢様萌えだよね
403イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 20:40:42.56 ID:BtY6La9k
そうだね(便乗)
404イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 20:56:45.07 ID:YgzlPw6+
アミーナはどっちかというとお姫さまだけどね(身を乗り出す)
405イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 21:09:46.16 ID:3hgJP7zW
どうしてホモが沸いてるんですかねぇ…
406イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 21:41:34.35 ID:0rEEjUxv
アミーナ様は妹なのにお嬢様で姉ですごい
407イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 22:32:23.64 ID:flg4zLH6
やあ諸君、ぼくが思うに、君たちも>>400氏と同じように
>>399のレスに対して「サイですか」と思った後、
それを頭から流し去ってしまっていることだと思う。

ところで、なんでこの特徴を挙げられている生物を「サイ」だと思ったのだろうね?
うん、確かにサイは草食だ。そして陸上の生物としては大きいと思う。
サイは角が漢方薬の材料になって密猟の対象になっているという話も
よく耳にする。本当に嘆かわしいことだ。まったく人間という奴は傲慢だね。

だがね……御存知かな?サイは「絶滅危惧種」なんだ。
個体数、安定しているだろうか?
あるいはこういう観点からも考察してみよう。
サイの角はケラチンという死んだ蛋白質の細胞組織、角質で「すべて」構成されている。
角がこのケラチンで「覆われている」わけじゃないんだ。
また、サイで一番大きいシロサイには3.5トンを超える個体も確認されている。
陸棲の哺乳類では「ゾウ」に次ぐ大きさだね。
そのゾウ、小さいアジアゾウでも平均4〜5トンだそうだ。圧倒的じゃないか!
どうもサイに怪しみを感じて踏みとどまった>>401氏は当たらずともなかなか慧眼だと思う。
ちなみにゾウの頭部で非常に特徴的なのは鼻であり、牙だ。ゾウに角はない。
以上の点を総括してみるに、この生物が「サイ」である可能性は微弱の域に入るだろう。

「サイ」の連想はこのスレ特有の「法則」が原因であると思う。
どうやら折木某という人物の独白癖のようだが、スレの趣旨にそぐわないレスが
ついた際、それを無価値と判断して流すために用いられるケースが多いように見える。
そう、「無価値な長文」と断じる「さいですか」と、その回答にもなる「サイですか」……
この発想に至った時、諸君らの脳に走った電流の快さはいかばかりかと思う。
僕も、散々「えるちゃんは俺の嫁!」と連呼してきた甲斐があったというものだ。

では、この生物は何なのか?
ぼくが思うに、これは「偶蹄目」で検索すれば解決すると思う。
ちなみにサイは「奇蹄目」だ。
408イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 22:35:38.13 ID:0rEEjUxv
多くは正六面体で、転がりやすいように角が少し丸くなっている。各面にその面の数を示す1個から6個の小さな点が記されていて、
対面の和は必ず7である。この点は目、またはピップ(pip)、スポット(spot)、まれにドット(dot)とも呼ばれる。
日本製の場合、1の面の目は赤く着色されていることが多い。ピップではなく算用数字が記されているものもある。
409イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 22:53:18.84 ID:Kdid0LVd
賽ですか
410イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 22:59:03.61 ID:R8KgZ1fL
アニメ上映会ちょっと感動したわー
よねぽはこなかったけど
こいよ
411イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 23:04:50.07 ID:4ftNkaD5
せんせいは新作の執筆に忙しいので
412イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 04:03:25.13 ID:jk9z6NwA
よねぽが大勢の人の前に出るなんてできるわけ無いだろいい加減にしろ
413イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 09:24:37.00 ID:LeqkesH1
サイン会とか出てたじゃないですか!やだー!
414イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 09:36:33.31 ID:rxkJFUUL
よねぽの双子の兄のよねおです
415イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 18:18:12.50 ID:8LAmbMJz
何その小佐内まき
416イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 20:29:17.24 ID:QEsn/TR5
つまり、米澤…おのぶ?
417イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 03:37:12.78 ID:lFld3XJy
あの謎の新人未澤穂信はまさか…
418イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 18:22:57.21 ID:WPUWLTer
氷菓ってラノベ?
419イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 18:24:00.09 ID:tB3tP+wi
その質問は今まで何十度とされてきたので、過去ログを読んで、どうぞ
420イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 18:58:45.02 ID:WPUWLTer
このスレでは出てなかったな
過去ログは読み方わからんし

クドリャフカの順番と儚い羊たちの晩餐はそれぞれラノベ?
421イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 19:02:09.34 ID:eNx/iq10
ライトノベル板共通のラノベの定義を思い出して下さい
知らないなら調べて下さい
422イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 19:12:07.00 ID:WPUWLTer
>>421
わかったありがとう
423イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 18:46:35.62 ID:60o77mke
再三チョコレート事件は摩耶花の為にほうたるが動いた!とか言ってる人を見ると
さすがに微妙な気持ちになってくるな。本気で言ってんのかと
明らかに三人のうち奉太郎にとって一番どうでもいい扱いだったのが摩耶花だと思うんだがあの話
どんだけ都合の良いところしか読んでないんだろう
424イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 19:01:39.70 ID:VdbRCISy
まあ普通に里志のためだろう
チョコレートを砕いたことになんか深い事情があったんだろうと真相をごまかしたわけだし
もしくは責任を感じている千反田のためか
井原のためということだけはないことは確かだが
425イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 19:03:23.29 ID:VdbRCISy
ミスった井原じゃなくて伊原か
426イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 19:11:30.05 ID:eJsG8kRb
正直里志のことすらそこまでこだわってるようには見えない
冷静になってみるとほんとうにえるだけ最初から特別扱い
自分で気づいてないだけで一目惚れみたいなもんなんじゃないかこれ
427イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 19:27:11.62 ID:bNhActtv
さいですか
428イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 19:55:37.65 ID:PT2MBkKW
お前ら分かりきったことを今更……
429イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 20:12:12.90 ID:i+GQS5hB
ほうたる、もし里志がコンプレックスとかそのあたりの理由で離れて行ったら、未来にはそれほど親しい友人のいないぼっちになるんじゃね?
430イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 20:14:40.70 ID:PT2MBkKW
どうせ第二第三のワトソンくんが寄ってくるよ
431イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 21:10:24.33 ID:Eb/EJ0FW
>>426
そこからはっきり自覚するのに1年かかるってのも大概だな
432イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 21:18:53.31 ID:WRQ9/pLG
チョコとか概算での奉太郎の行動は、える個人のためだけではなく
古典部全体のためって側面も少なからずあるんじゃないかな
あのメンツとあの空間のことは全部引っ括めて何気に気に入ってそう
433イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 21:35:45.91 ID:60o77mke
概算が誰のための推理かっていうので古典部のための推理だっていうのは少し違う気が
新入部員が来ないのもそれはそれで困るが、やめたい奴はやめればいいっていうのも古典部の為ではあるのでは
現に奉太郎自身もそう言っている
大日向を慰留したいから推理したっていうのは本人も思ってたが些か遅すぎるし
434イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 21:37:58.02 ID:sM4aMjDv
大日向はあれだろ、マリみてで言ったら細川可南子ちゃんみたいな立ち居地だよ
435イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 21:44:09.73 ID:WRQ9/pLG
というより、大日向に関して入部・退部問わずある程度円満に処置しておかないと、
千反田を中心に古典部の今後の人間関係に何らかの遺恨が残る可能性があるじゃない
奉太郎は大日向の件にせよ人間関係のあれこれになかなか気付かないけど、
一旦気付けば気遣いをしない人間ではないようだし、そのあたりを危惧した面もあるかなって
436イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 22:10:12.22 ID:60o77mke
そこまで能動的な人間かなあ。少なくとも奉太郎自信は自分がそこまで動ける人間であるかについては懐疑的だと思う
雰囲気を保持したいっていうのはわからなくもないが、基本的に他者からの悪感情は気にならないと言っているし
(まあ実際は古典部の面子から本格的に嫌われたら落ち込むだろうとは思うが)
あと、人間関係の一部に遺恨が残り続けているのが古典部だと思うよ
クドリャフカの終わりとか全く奉太郎は察知してないが
437イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 22:12:04.01 ID:sT4nhG/G
ほうたると里志は(BL的な意味ではなく)普通に仲良いと思ってたから
>>426みたいな意見は新鮮だ

チョコレート事件では全然相手の内面を知らなかったって思い知らされてるけど
その事を気にしてるだけ、まだ他の知り合いレベルの男子とは違うのかって解釈してたわ
438イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 22:16:06.85 ID:5mqrQztQ
里志が一番の友人ではあるだろうけど、進学を機に疎遠になった友人とかもいるし
そこまで特別な友人ってわけではないんじゃなかろか
439イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 22:20:44.36 ID:WRQ9/pLG
まー、明示されてる箇所があるわけじゃないから、自信持って言い張ってるわけじゃないんだ
奉太郎が動くのが本当に千反田のためになる場合だけってのは
なんか嫌だなぁと思って読んでいるから、贔屓目に妄想解釈してしまってるだけだな
大刀洗風に言うと、奉太郎を温かく見積もりすぎなんだろう
440イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 22:47:44.39 ID:Eb/EJ0FW
千反田の比重が大きいのは間違い無いだろうけど里志とかに関しても
結構友情的なのがありそうに感じてるけど
441イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 22:59:44.02 ID:60o77mke
大日向の話は感情でもって助けてやりたいと思うところと
合理的にこれ以上の手助けは無理だというところがせめぎ合って
結局後者に流れてるし
どっかのそげぶの人なら全部投げ打って助けに走るのかもしれんが、古典部はそういう話じゃないしな
ただ現実にはどんなに仲の良い人でもこれだけは無理助けられないって局面は当たり前にあるだろうし
別に奉太郎が特別冷たい人間だとは思わない。むしろ普通
そこに罪悪感を感じるところを優しいととるか、小心者ととるかくらいだと思う
442イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 23:00:22.59 ID:VdbRCISy
まあ里志の事を信頼してるのは確か
443イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 23:52:45.66 ID:PT2MBkKW
大日向の件についてはあくまでも自分のためだったんじゃないのかと思う
やるべきことをやらなかった贖罪というかなんというか
444イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 00:09:21.01 ID:c3+Bxn2L
ところで大日向叔父の喫茶店の名前はありなん?
1周まわってありなん?
客入らなさそう。
445イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 00:48:35.83 ID:Wm77U0U/
ようやっとふたりの距離の概算を読み終えた
何このクソみたいな終わり方…
大日向ちゃんどうなったんだよ
446イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 01:18:24.98 ID:LaeEMtJE
どうにもならない。現実は無情である
本当に贖罪だったらこれ以上は自分の手に負えないから無理だわ、と投げたりしないと思うが
447イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 01:25:26.55 ID:zeTsDZj0
>>445
そんなあなたに連載版
448イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 02:24:44.55 ID:wcTSImjq
>>446
誤解を解消した時点で贖罪は終わったんじゃないか
449イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 02:57:36.42 ID:LaeEMtJE
誤解を解消したとしても誰が喜ぶ話でもないしなあ
結局は奉太郎の自己満足、という意味でなら自分のためだったというのはわかる
450イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 03:23:09.61 ID:kIC9FMJl
スペイン的に幸せだったってどういう意味だろう
小笠原伯爵邸で一人飯でもしてきたのか
451イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 05:12:21.71 ID:od40P3qf
一つの問題が解決してもそれでハッピーエンドにならないのが現実だし
彼らの行動範囲はこれからも拡がっていくのだから
この先千反田たちが大日向のために動くことだってありうる

入部しないことを覆すことはできなかったけどそれで終わりではない
ということを「手はどこまでも伸びるはず」というエピソードタイトルが示している
452イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 08:08:11.31 ID:vwvRiKTy
ストレッチマンか
453イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 08:12:43.61 ID:Tx5vrhG7
それのびーるのびーるストップで止まっちゃうがな
454イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 14:42:54.43 ID:9PrvI4qK
怪物か超絶倫人しか浮かばなかった。
455イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 17:55:49.96 ID:WAOwoOo9
ベラボー
456イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 22:36:46.63 ID:6jF74TY7
よねぽ先生大学で心理学やってたのか
457イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 11:22:19.73 ID:9YVoyRXP
アニメの帯の氷菓買い直したけど、P180のほうたるの年齢表記は15歳のままなんだな
概算で誕生日が四月末と設定されたんだから直すのかと思ってた
458イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 13:13:08.66 ID:gTr0VwKn
Q:古典部の『連峰は晴れているか』はいつごろに刊行されますか?またアニメ氷菓で放送されますか?
A:「連峰…」の書籍収録は、いまのところ予定がありません。アニメの放映予定については、公式サイトなどの情報をお待ち下さい……。
459イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 15:28:50.91 ID:LiLjCZMR
アニメでやると言ってるようなもの
460イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 16:24:50.61 ID:toRYvQMj
>>457
気になるんならツイッターにでも凸ってこればいいのでは
30版目で16歳になるかもしれない
461イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 17:51:06.73 ID:zlFnqp93
「氷菓」アニメスレにあった情報。
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=201112000082

>ふたりの距離の概算
>
>
>新入生の心変わりの真相は!? 大人気<古典部>シリーズ第5弾!
>
>[ 著者 ]
>米澤穂信
>
>
>[ 内容 ]
>春を迎え2年生となった奉太郎たちの古典部に新入生・大日向友子が仮入部することに。だが彼女は本入部直前、急に辞めると告げる。入部締切日のマラソン大会で、奉太郎は走りながら彼女の心変わりの真相を推理する!
>
>発売日:2012年 06月 25日
>定価(税込): 予)630円
>文庫判
>ISBN 978-4-04-100325-1-C0193
>発行元:角川書店
462イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 18:04:14.88 ID:quctoWps
なんでアニメスレのほうが情報早いんだよw
463イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 18:12:01.64 ID:183VK3Rg
あっちのほうが人が多いからだろ
こっちは過疎スレ
464イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 18:25:42.45 ID:9PNOc1wW
どんどん文庫化のストックが減っていく……
465イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 18:28:53.14 ID:5omfOWNO
まだ連峰は晴れているかがあるさ…!
466イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 19:23:26.02 ID:YCM0essv
連峰ってどんくらいの長さなん?
467イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 19:42:34.11 ID:toRYvQMj
文庫換算で20Pくらい?って言ってる人ならいた
雛の短編の半分くらい
468イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 20:17:08.63 ID:zlFnqp93
四川風水煮牛肉。ぶるぶるぶる。
469イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 21:33:05.43 ID:GE8lUHc6
冬期限定生チョコレート事件まだー?
470イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 21:57:29.66 ID:9DqPkkwN
文庫落ち先倒しってことは古典部新刊無しかよ
胸糞悪
471イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 22:34:36.90 ID:OjwU0x5K
遅まきながら概算を読了
キャラへの愛着も高まったし言われてるほど悪くなかった
ここからどう展開させるのか難しいけど何とか彼らの三年間を書き切ってほしい
472イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 23:09:05.17 ID:l05j1may
全部新刊で買ってるから一時フロル、フロルって言ってるのが
マジで何のことかわからんかったな
どこに11人いる!が出てきたっけ?って
473イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 00:16:36.27 ID:QIhqOMeT
雑誌、単行本、文庫で揃えないと時々ついていけないよ?
474イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 02:18:24.10 ID:7ZXq75qq
概算は連載版と書籍版でラストが違ったけど、いままでも連載版と書籍版で大きな違いってあった?
475イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 02:49:41.46 ID:afsFCE5h
追想五断章は一個まるまる変わった
476イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 02:51:05.36 ID:7ZXq75qq
まじかよちょっと連載版買ってくる
477イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 08:47:12.53 ID:X0RezVi5
講談社文庫で書き下ろし出るって情報入手したんだけど、誰もいってなかった。
ガセかな?
478イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 10:00:36.77 ID:i1oq11u5
ほう
詳しく
479イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 11:12:43.18 ID:GnduenP1
私、それ気になります!
480イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 14:44:24.16 ID:VEhNlSsL
アニメのラジオによねぽきたりしないかな
執筆話とか聞いてみたい
481イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 14:53:44.46 ID:7ZXq75qq
カレーの話だけで終わるよ
482イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 20:04:55.79 ID:Q+bi81Fu
竜骨読んだ。面白かった。
しかし消極的であれ(ボトルネック)積極的であれ(小市民瓜野)、無能な人間は
たたきつぶす人なんだと思ってたから、アダムが…。
続編があったらアダムぼこぼこにされるんだろうか。
483イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 20:41:45.17 ID:cZ9FX+d9
勘違いやな
484イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 21:49:48.33 ID:Q+bi81Fu
せやろか
485イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 22:07:01.08 ID:qEdp/TxH
ネトラジにクレカはいらんよよねぽ…
486イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 22:12:03.48 ID:7bQRVHQu
474 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2012/04/20(金) 22:07:38.82 ID:DQA3q2590

米澤穂信 @honobu_yonezawa
わ、本当だ。 RT @daily4016: 小佐内さん「…わたし、気にしないよ。」
千反田さん「…わたし、気になります」
両方シリーズ第1弾の59ページに書いてある。

これ凄くね?
487イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 07:07:24.80 ID:iME8uNwS
結構な偶然だとは思うけど、そんなことよりネットラジオを紹介しておきながら「詳しいことは詳しい人に聞いてね」ってので笑っちまったよ
488イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 09:21:29.77 ID:813vZ3Fr
米澤「私、気になりません!」
489イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 10:29:36.39 ID:hWWzih4N
手作りチョコレート事件は、雑なシナリオ構成で、無実の人を身勝手で犯人扱い
えるもあの時だけ人格が変わったん?ぐらいな違和感があってダメだった
490イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 10:34:02.73 ID:XhWphtBs
千反田もアホじゃないんだから
あれが真実じゃないってことはわかってるだろう
それにあの後摩耶花と話し合ってないとも到底思えない
491イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 11:01:31.81 ID:pbwIuB+S
あれは奉太郎が初めて自分から千反田と身体的接触をした、って意味で重要なんだよ。
492イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 12:33:40.24 ID:uGwhBPdW
実は氷菓でも千反田の肩を叩いたりはしている
まあ生身の部分に触れたという意味でならたしかにそうかもしれない
493イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 13:06:15.50 ID:alGQBdOw
奉太郎からは初めてでも千反田さんからはすでに温泉で湯あたりのあられもない姿を

ほうたる視点だから描写されてないだけで着替えさせたり運んだりは3人でやってるよな
494イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 13:25:13.86 ID:f9kGHHjH
>>489
主人公は常に正しくないとダメってわけじゃないだろ
彼も一応人間なんだから
えるだってマジで余裕が無くなればあんなもんだ
495イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 13:59:20.68 ID:LsXRiWjn
始終冷静だとインシテミルのヒロインみたくなる
496イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 14:03:04.56 ID:3Yc8akJ+
ふうん? ミステリー・ファンの中には、キャラに感情移入せず、構成だけを読む人もいるって事なのかな?
497イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 14:10:29.09 ID:ri5eqVVG
インシテミルにヒロインなんていたっけ
498イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 14:23:11.59 ID:LsXRiWjn
インシテミルは須和名さんがヒロインって認識だった
499イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 14:27:48.73 ID:QTI+0v1B
kadokawashoseki
「本の旅人」5月号のご案内です! 今号の巻頭は三大対談特集!
森達也さん×大槻ケンヂさん(『オカルト』)、
米澤穂信さん×賀東招二さん(TVアニメ『氷菓』)、
内田樹さん×中沢新一さん(『日本の文脈』)の対談を掲載! 2
7日の発売をお楽しみに!http://twitpic.com/9c97cl via TwitBird
500イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 14:44:27.78 ID:6PPCrBo6
古典部新刊はよ
501イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 14:56:54.30 ID:LsXRiWjn
小市民新刊はよ
502イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 15:00:06.32 ID:7+QgPZPk
犬どこ新刊はよ
503イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 15:09:35.45 ID:f9kGHHjH
そんなことよりストーリーセラー読んでやろうぜ
504イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 15:11:53.74 ID:BsZbeEDF
アマゾンの発送はよ
505イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 15:37:18.38 ID:uGwhBPdW
>>499
表紙の蛙がピパピパだと気づいてゾワッとした
506イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 16:16:35.15 ID:f9kGHHjH
ストーリーセラー読み終わった
直球のイヤミスでなんか胃が痛くなってきた……
507イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 17:17:22.43 ID:mfArjb8c
玉野五十鈴?
508イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 18:11:55.61 ID:orGHbcK8
>>489
別にホータロー元々そんな善人じゃないでしょ
クドリャフカでもたまたま結果的に上手く行っただけで
脅迫して他人に在庫処理させるつもりだったんだから
無実の他人より罪あっても友人のが大事ってだけでしょ
509イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 18:44:58.24 ID:f9kGHHjH
>>507
いんや、今月の
相変わらず命の価値が軽いわ
510イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 18:50:19.44 ID:alGQBdOw
これか・・・
>◆米澤穂信/一続きの音
>――俺はもう、部下を殺したくなかった。なのにあいつは……
511イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 19:02:37.24 ID:mfArjb8c
>509
早いな!ありがとう
512イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 22:07:47.31 ID:813vZ3Fr
もう早い所は売ってるのか、ノンシリーズ?
513イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 22:09:57.62 ID:813vZ3Fr
あれ汎夢殿のお知らせだと23日になっているな…
514イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 22:18:02.92 ID:f9kGHHjH
正式な発売日は今日だけど、地方のことを考慮したら23日ということじゃねーの
515イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 23:38:17.32 ID:813vZ3Fr
ああ、そうなのか
516イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 23:52:00.59 ID:d2of0wKW
角川の「オトナフェミ」という中途半端なヲタ雑誌で「氷菓」アニメの1ページ記事。
監督インタビューで、

Q.原作の米澤さんが構成協力でクレジットされてますが、具体的には?
517イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 00:03:14.07 ID:7Sp9CqbC
何故そこで寸止めする
518イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 03:00:28.87 ID:GjMmpxCv
新潮読んできたが最近の短編からは枯れた感が凄く伝わってくるな
519イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 08:25:00.42 ID:ySFhakXl
>>516
A.ロケハンの現地ガイド
520イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 09:37:18.10 ID:6wh3shH0
よねぽと行く犀川・東尋坊2泊3日の旅とかあったら申し込む
521イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 10:17:14.65 ID:eVA5V87S
楽しくはなさそう
522イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 10:21:43.32 ID:Y9e5GoyI
あの恐ろしくつまらない芸人の話は体験談なんだろうか
523イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 10:22:41.44 ID:jPmHzT3C
よねぽ「えっと、じゃあ、鎖に座ってくれる?」
524イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 12:33:51.85 ID:UMu67NqD
よねぽ厳選図書を読む・アミルスタン羊添えツアー 〜蓼沼の風に吹かれて〜
525イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 12:36:35.70 ID:7Sp9CqbC
>>518
913はポップじゃね?
少なくとも表面上は
526イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 12:39:59.15 ID:75VXITye
913はポップというよりあまり出来よろしくない
527イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 13:01:50.06 ID:7Sp9CqbC
出来とか言われても困る
528イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 13:54:01.72 ID:HIDCmJrl
小山内さんと行くスイーツセレクション・夏とかだったら喜んで
529イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 14:20:59.16 ID:s26srcpv
行きたいけど血糖値が・・・・
530イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 14:46:56.57 ID:kXC8aY/h
よねぽがサイトの質問コーナーで挙げてた
国内ベスト3と海外ベスト3って何だったけ?教えてください
531イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 19:03:14.62 ID:Sl9e3y9p
「一続きの音」読んだ。

よねぽのこういう小説は新鮮だわ。
532イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 19:36:24.09 ID:7Sp9CqbC
まさか警察小説とはな
533イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:00:13.88 ID:St29Mi4h
祝放送開始記念配信!USTREAMにてTVアニメ「氷菓」放送開始記念番組の配信予定。

「氷菓」応援委員会主催
委員長:近野明日香(「氷菓」番組レギュラー)

TVアニメ「氷菓」の放送を祝して、一番最初に放送となるチバテレビでの放送を大いに盛り上げるための番組です。

配信スケジュール
24:00:放送直前トークスタート(予定)
24:30:生放送トーク
25:00:放送終了後余韻トークスタート
25:30:配信終了(予定)

「氷菓」番組レギュラーの近野明日香だからこそ話せる、内部、外部のお話を、ファンの皆様と一緒に視聴しながら、披露して参ります。

こちらのリンクからご視聴ください
「古典部USTREAM」配信ページ
http://www.ustream.tv/channel/hyouka-kotenbu
http://www.kotenbu.com/news/120420ustream.html


534イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:01:29.44 ID:75VXITye
本編配信しろよ
535イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:43:33.38 ID:HIDCmJrl
小市民はアニメにならんのけ?
536イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:53:41.08 ID:cUOHh2Nf
米澤穂信100の質問読みたいんだがどこかにまとめてないの?
537イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:55:48.49 ID:AVNsDfaz
創元はそういう分野に疎いんじゃなかろうか
538イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 21:00:04.57 ID:jPmHzT3C
スクエニ経由ならあるかもしれないけど
539イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 21:14:24.34 ID:HIDCmJrl
そっか。氷菓は角川で小市民は創元か。
スクエニは早く秋をマンガにするんだ
540イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 21:45:12.86 ID:D2N2oWtO
ガトーのRTで告知すませんなよwwwwかけよwwww
541イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 21:55:26.31 ID:yTLWN1TN
よねぽは今日見れないんじゃない?
542イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 22:12:19.50 ID:Jr9NR6YJ
原作者ははぶりェ…。
543イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 23:05:49.04 ID:s5UXnarn
なんかいつもゲラと戦ってる気がするのだが
544イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 00:08:45.32 ID:KrvjjZe8
>>530
『火刑法廷』(ジョン・ディクスン・カー)。
『最上階の殺人』(アントニー・バークリー)
『ホッグ連続殺人』(ウィリアム・L・デアンドリア)

『戻り川心中』(連城三紀彦)
『妖女のねむり』(泡坂妻夫)
『六の宮の姫君』(北村薫)
545イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:30:38.26 ID:x91DE6+Y
氷菓アニメは案の定な感じですねぇ
作画はいいけど話はつまらんという意見。仕方ない
546イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:33:06.72 ID:cBaAez3d
氷菓じゃしょうがない。愚者まで待って貰おう。
547イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:35:01.27 ID:T0TaPSRI
序盤は結構模索しながら書いていたようなところがあるし最初は仕方がないだろうな
よねぽも今更初期の台詞を声に出されると恥ずかしいみたいなこと言ってたっけ
548イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:43:12.67 ID:mE0+futa
初回から氷菓1章と雛から1話、ってのはずいぶんハイペースじゃないか?
549イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:44:19.41 ID:3v7lpuhf
アニメスレかネタバレスレ行けよ
550イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:44:20.10 ID:KQvM1GW9
プロデビューの作品だからなあ・・・
仕方ない面はあるよな
551イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:50:07.11 ID:iUORJt+7
ココでやんなよ
552イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:50:34.37 ID:XE8a0Nky
雛の短編含めて時系列順にやるならあんなもんじゃね 少なくともクドまではやるんだろうし

どうでもいいが千反田がえるちゃんとか下の名前で呼ばれてると違和感があるのは俺だけじゃないはず
553イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:51:03.93 ID:+Ux7elqu
誘導するならはよ
554イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:51:59.83 ID:J/KIUh5H
氷菓って「がんばってラノベっぽさだした」
てのがあるから恥ずかしいんだろな
読み直すとそう感じる

まぁアニメの話題はあっちでやっとくれ、まだ放送されとらんわ
555イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:53:00.24 ID:KQvM1GW9
あっちってどっちだよ
556イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 01:58:50.40 ID:iUORJt+7
【古典部シリーズ】氷菓 第十五号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1335112858/

ほらよ
557イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 02:01:23.21 ID:ouA2F9Ga
案の定アニヲタが沸いてきたな
558イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 02:04:22.24 ID:Mnsb7Iul
原作知ってるお前らみたいな奴と話したい場合はどこへ
559イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 02:05:21.48 ID:KQvM1GW9
560イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 02:21:14.84 ID:3v7lpuhf
千反田呼びが定着しているのでえるたそとかいう呼称も非常に慣れない
氷菓信者とか言われると反射的に古典部信者と言えと言いそうになる
561イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 04:23:16.42 ID:/DiRi9AK
アニメみたけどほーたろーがただの根暗になっててワロタw
あと千反田の発音おかしくない?ちた↑んだっておかしいと思うんだが
562イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 06:22:05.56 ID:qRD8dJwi
アニメスレに帰って、どうぞ
563イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 06:54:49.95 ID:+Ux7elqu
いやこれはここでもいいだろ
よねぽはどう発音してんだろ?
564イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 07:00:02.74 ID:aDYPNUgb
いちいちアニメの感想を入れてるからだろう
565イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 07:35:25.21 ID:OUfx6ibY
>>563
twitterで聞けばいいじゃない
566イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 08:00:04.92 ID:FCRl60pG
聞くなら穂信の発音も頼む
ほ→の↓ぶ↓
ほ→の↑ぶ↑
どっちだと
567イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 09:26:46.29 ID:oR6aqv5n
完全にアニメが原作超えたな
さすが京アニと思う一方、妬ましくもなるな
568イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 09:27:16.01 ID:ahqzJDnz
焚き付けるならアニスレでやれ
569イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 09:45:43.49 ID:xdkOnwxs
上手く映像に落とし込んでたわな
570イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 10:25:53.46 ID:BFpWvwtb
古典部アニメは演出過多はともかく原作通りで良かった。大満足。
それはともかくボトルネックかさよなら妖精アニメ映画化しないかなあ。
古典部が売れたら可能性あるかもしれないから期待しておく。

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1334940602/399)
571イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 11:10:56.46 ID:0kwqjK6h
そうですか
572イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 11:30:33.79 ID:FCRl60pG
本当に妖精好きだな
573イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 13:49:20.35 ID:exAKFOHX
>短篇「一続きの音」あらすじ : うっかりお巡りさんのドタバタ交番日記

悪意を感じてよいですか?
574573:2012/04/23(月) 13:52:25.28 ID:exAKFOHX
すぐあとにフォローがあったので,責任上そちらも転載。
> 2012年04月21日
>「一続きの音」
>「小説新潮」2012年5月号(新潮社)収録
>発売日:2012年4月21日 雑誌定価:952円
http://pandreamium.sblo.jp/article/55443722.html
575イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 14:04:18.50 ID:6SFH0nXi
>>573
ボトルネックをさわやか青春なんちゃらと表するのと同レベルの悪意やな
576イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 14:38:36.08 ID:YdTbPQnO
>>573
作者米澤穂信ってちゃんと説明してるだろ!
よねぽにほのぼのがあるわけが無い
577イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 17:32:38.45 ID:MV516RfW
>>544
超さんくす
578イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 19:22:00.07 ID:UwQNAW8S
600ページ程のポリスアクションを書く予定はないんですか!
579イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 19:25:10.51 ID:YdTbPQnO
アクションなんて絶対書けないタイプだと思ってたのに
竜骨のアクションは面白かったのが以外だった
580イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 19:34:09.59 ID:h7QPxtVb
以外だったが例外だったに見えた
581イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 20:01:41.54 ID:5UM70iAO
アニメ見て改めて思ったが、氷菓は本当に出来が悪いよなぁ
デビュー作が一番出来が悪い作家ってのは珍しいよね

大体1作目が良くて、2作目が糞、3作目でその作家の真価ってのが普通なんだが
582イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 20:06:11.40 ID:OUfx6ibY
よねぽに関しては確実に進歩が見られるのが嬉しい
583イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 20:35:52.23 ID:0kwqjK6h
流されないでを早く刊行するんだ
584イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 20:39:55.35 ID:oszRa9Iz
よねぽってみるとついガッってしたくなる
585イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 20:57:01.78 ID:c9LCrx2i
ワロタwww

>米澤穂信 ‏ @honobu_yonezawa 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く
>「やっぱりあれですか、洋館とか見に行くと、『あっちの部屋で殺人が』とか『目撃者はこっちの部屋に』とか思うんですか (笑)」 「はい」 「えっ」 「はい」
586イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 22:59:40.78 ID:h7QPxtVb
えっ えっ えっ
587イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:03:31.74 ID:XpbwEOVu
>>582
作品に関して?
友人の数について?
588イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:06:10.62 ID:IuDHy470
桜庭一樹以外に友達いるの?
589イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:27:24.91 ID:3lkHz/EG
やめろォ!
590イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:27:28.09 ID:0aGreAJ6
桜庭一樹はもう人妻なんだから、
今までのようにそう易々とお友達リストに加えるなよ。
桜庭に迷惑がかかるだろ
591イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:34:58.61 ID:6SFH0nXi
桜庭除外したらゼロになるじゃないですかやだー
592イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:36:52.88 ID:mvndRJ38
お前らは友達いるの?
俺はいません^^
593イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:38:22.00 ID:AMQj26fR
結婚して10年ぐらいになるが、かつて遊んでた友達と疎遠になるなぁ。
そういう意味じゃ、ここ5年ぐらいは友達はいないな。
594イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:46:41.56 ID:KrvjjZe8
>>591
道尾忘れんなし
595イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:51:44.51 ID:0kwqjK6h
担当編集さんとも定期的に会うから友達みたいなもの
596イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 00:19:31.56 ID:c2wLRXfR
定期的にあっていようが仕事で会うだけの付き合いなら友達ではないような
597イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 00:32:27.62 ID:xfudBMqC
今度から友達の話も禁止にしてテンプレに入れるべきだな
598イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 00:33:58.32 ID:WNQYiUyW
なんでだよw
599イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 03:55:39.62 ID:VwowI0oX
氷菓が地味だの古典部シリーズは後から面白くなるだの言われてるけど
俺は愚者以降と同じくらい好きだぞ
あんなつつましやかな事がわかるだけなのに
強烈な悪意が潜んでるところとか米澤氏らしさを感じる
なにしろ秋季限定のあの悲劇の主人公瓜野くんを生み出した作者だから
600イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 04:59:34.77 ID:WNQYiUyW
地味つーかキャラがラノベテンプレ過ぎるんだよな
氷菓、愚者あたりって
雛くらいになって大分修正されてるけど
601イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 05:34:45.47 ID:EAoXuNHh
ラノベのテンプレ過ぎるとは思わない
キャラ作りの定石通りだとは思う
602イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 06:01:28.98 ID:WNQYiUyW
キャラ作りの定石

それをテンプレートと言うのではなかろうか
603イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 06:16:29.24 ID:EAoXuNHh
別に「ラノベの」とは思わないよ
604イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 06:48:13.21 ID:9X8NT9L1
もはやテンプレートじゃないキャラなどいないのだよ
テンプレから外れてるなと思わせるキャラも、テンプレから外れてますよというテンプレに乗っかっている
605イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 06:52:18.02 ID:aUsY1iaW
俺は瓜野くんとか好きだな!
606イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 10:22:44.73 ID:yXD2Hc+I
冬期限定手作りチョコレート事件はまだですか
607イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 10:43:18.57 ID:DlBSt0uB
氷菓は、ミステリとしてはいまいちかもしれんが、青春小説としては結構好きだ
普通の作家は、あれを材にして青春を書こうとしないから
608イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 11:10:04.73 ID:ZA8CQVLw
福部里志の俺は元々負けず嫌い、興味を抱いた事柄はなんでも一番に成りたかった。
その為に怒りを抱き周りにあたって苛立ち、嫌なやつだった、それでも一番には頑張っても届く気がしない
で、拘る事を捨て、興が向くままにつまみ食いしていたらとても楽しくなりました。
摩耶花の気持ちを受け入れると、一番に成りたい病が復活しそうで怖い
(摩耶花のことなんでも知りたくて、独占欲の塊の嫌なやつになる?)

何のノロケだよ、こんな男子高校生いないよ
609イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 11:40:10.04 ID:aJ4PNGhU
氷菓の摩耶花はちょっとテンプレ過ぎてダメだな
610イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 11:41:12.26 ID:DlBSt0uB
里志や奉太郎くらいの屈折やら懊悩やらは、思春期には往々にしてありうるけど
そんな情況の奴はまずモテないからなー
実際居ても、少なくとも同級生からやっかまれるオマケが付いてくる
611イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 12:29:39.80 ID:bYWg8Vwg
女目線では「あんな男子高生いねぇ!」なのか「あれと似たような葛藤はありえる」なのか
いまいち判断がつかない
里志も奉太郎も純情すぎるなとは思けど
612イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 12:39:25.87 ID:2WU+nav4
モテないからこそ恋愛に関しては達観できてないんだなーと思ってた
喪男っていうかよねp
613イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 12:42:45.80 ID:aJ4PNGhU
あんな男子高校生はいないし、ああいう葛藤はありえるよ
むしろあんな女子高生はいないと思う
一番人間味無いのってえるだと思ってる
614イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 12:43:28.26 ID:7EWfaNnF
もう世間は古典部一色で小市民は眼中にない感じだな
チョコレートの季節も終わっちゃったし
先に漫画連載したのにどこで抜かれたんだろう
615イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 13:14:48.85 ID:1TmbaqZY
世間ってどこだ
アニメ化で古典部を知った層は単純に小市民を知らないだけじゃないのか
616イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 13:58:03.98 ID:ef2J8ZAk
とりあえず、まずは小市民シリーズを完結させてくれ。
617イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 15:14:47.93 ID:QGnyYPGT
>>581
歌野晶午はミステリ界の奇跡だな
618イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 15:20:03.52 ID:00ynY8u9
長い家の殺人は関係ないだろ!
619イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 15:23:13.48 ID:dfvjlTnI
>>614
どちらかと言えば古典部の方が好きだし、旬なのは確かだし、嬉しいことではある

けれども小市民は小市民で好きだぜ
それよりも犬どこの続編マダー?
620イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 15:27:28.01 ID:rndYGLAq
とりあえずアニメから入った人達に魅力的なヒロインが一杯の青春ミステリとしてボトルネック薦めてくる
621イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 15:43:03.88 ID:EPgAfJI1
金沢〜東尋坊に観光客が増えるな
622イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 16:01:38.58 ID:aJ4PNGhU
古典部から入る奴が多くなるのか
多分今まではさよなら妖精かボトルネックからって奴が一番数多かった気がするけど
623イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 16:54:34.22 ID:ef2J8ZAk
>>620
ボトルネックはなぁ・・・・もやもやして個人的には好きじゃないなぁ。
624イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 16:58:23.28 ID:inf6QfmP
ボトルネックは近所のツタヤが押してた
他のところもそうなんだろか
625イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 19:56:20.16 ID:8/Eqh2hV
ぼくが思うに、小市民の人気はまな板で支えられている
626イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 19:57:19.95 ID:ZgrYaAl7
おい誰かあのボトルネックあらすじコピペを持ってきてくれ
627イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 20:37:53.94 ID:QLRn1qyE
これのこと?

二年前に亡くなった恋人、諏訪ノゾミを弔うために東尋坊を訪れたぼく。
亡くなったはずの諏訪ノゾミの声に導かれ、たどり着いた先は並行世界だった!
自宅に戻ってみれば見知らぬ美少女がぼくを出迎え、しかもその世界では諏訪ノゾミが生きていて――?
米澤穂信が送る青春ミステリー『ボトルネック』、好評発売中!
628イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 20:40:25.47 ID:jVS5P3+u
今さらだけどそれ3行目ネタバレじゃん
629イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 21:01:03.53 ID:GKbbGvlZ
爽やかミステリー青春小説みたいな宣伝文句と実際のギャップが
630イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 21:01:54.80 ID:c2wLRXfR
今すぐアニメスレに貼る作業に入るんだ
631イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 21:13:03.97 ID:GKbbGvlZ
アニメスレに貼ったら上から目線が〜といった荒しになるから控えおろう
632イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 21:34:56.93 ID:aJ4PNGhU
やっぱり小市民をやるべきだったなw
ホータローくらいのスカし方でムカついてくれるなら小鳩君に小佐内投入してれば
憤りのあまり憤死してくれただろうに
633イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 21:40:13.34 ID:U7MVmTRA
だから出版社なんだよ。小市民のがアニメに適してるのは誰でも分かってる。
634イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 22:15:12.35 ID:dfvjlTnI
小市民を投入すれば憤死者が出るっていってるのに、
なんでアニメ化が向いてるとかいう話になってるんだよw
635 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/04/24(火) 22:19:07.79 ID:iRFhY0gl
作品の内容以前に、作者の作品全般に漂うスノッブ臭が苦手。
つーか自分だけなんだろうかそう感じるのは。
煽りとかじゃなく本当に聞きたい。
636イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 22:25:36.91 ID:miXHkX1c
ミステリ作家(作品)のスノッブ臭なんてデフォルト、って意識で読んでいるから
特に気にかかったことはないな
637イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 22:28:23.48 ID:GmHIUW+o
同族嫌悪
638イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 22:29:14.31 ID:ZgrYaAl7
ミステリ業界そのものに漂ってるのは否めない。それで自虐に走ったのがインシテミルだしな。
というか嫌いなら何故このスレにいるんだw
639イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 22:30:26.93 ID:GmHIUW+o
同族嫌悪
640イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 22:31:01.16 ID:2WU+nav4
古典部や小市民はラノベと思って読むとちょっと鼻につくかもね
それでも好きだから読んでる
641イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 22:32:44.11 ID:eHA4ixV5
某銘探偵小説並に蘊蓄語られると少し困るくらいだな
642イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 22:36:29.65 ID:aJ4PNGhU
スノッビズムと衒学趣味はミステリを彩る両輪だろ
探偵なんて斜に構えて周囲みんな見下して当然
性格がイイ探偵なんてレアじゃん
ホータローはまだかなり性格いい方だと思うぜ
643 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/04/24(火) 22:48:11.93 ID:iRFhY0gl
>>638
しばらくこの作者から離れてたんだけどアニメ化で久々に覗いてみた感じ。
アニメ化を機にミステリ擦れしてない新しい読者も入ってくるだろうし、
感想を聞きたいと思ったのよ。

大なり小なりフィクションの学生って妙に大人びてるところがあるけど、
この人の作品の人物って悪い意味でフィクションっぽさが感じられない気がして。
さよなら妖精の登場人物の異様なまでに深刻な悩みぶりが象徴的っていうか。
644イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 23:00:28.08 ID:c2wLRXfR
探偵なんて基本的に人が知られたくない秘密を暴いて俺って頭いいだろ?ってドヤ顔するゲス野郎だからな
それが駄目と思うならミステリー自体向いてないよ
悪い意味でフィクションぽさが感じられないってのはちょっと意味がわからない
645イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 23:12:31.75 ID:2WU+nav4
アニメから入った人が原作読んだ場合、氷菓が合わなかったらアニメともども切るだろうし
わざわざこのスレに来て感想言うことはないと思うよ
646イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 23:13:16.98 ID:YrpzYgOK
要するに妙に痛々しいと言いたいのか?
痛々しさを書くのが目的じゃないのか
647 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/04/24(火) 23:25:34.96 ID:iRFhY0gl
>>644
いやいや。探偵だけが駄目ってんじゃなくて作者のキャラ作りとそのスタンスが苦手って話。
例えば十角館でアガサだのヴァン・ダインだので呼び合ってるのは、
微笑ましいし、作者も一種のキャラ付けとして割りきってやってると思うんだよ。
(まああれはトリックの一部でもあるけど)

でもこの人の場合、人物の妙に大人びた感じとか博学さが、
作劇上の必要じゃなく「え?これくらい当然でしょ?」みたいな
作者の上から目線のスタンスが前提で作られてるように感じるのよ。
悪い意味での〜ってのはそういう意味。
648イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 23:28:37.43 ID:eHA4ixV5
それは好みと捉え方の問題だな
この作者の作風とは合わなかっただけ
649イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 23:39:13.77 ID:lOG1vQq7
「そんなん知らんわ!」って内心ツッコミ入れながらにやにや読むもんだろうそういうのは
そこら辺に転がってる俗っぽい会話見せられてもつまらんだろ
650イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 23:39:17.71 ID:YrpzYgOK
地方の進学校にいがちな人種をちょっと誇張してるだけな気がする
651イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 23:41:20.87 ID:DxfTqzAK
>>647
俺は北村薫なんかからそんな印象を受けるけど
そういう作風だと思って諦めるしかないんじゃないかしら
652イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 23:43:42.25 ID:aJ4PNGhU
>>650
地方進学高生の悪気無く周囲の学校ナチュラルに見下してる感とか
上手いよなw
あるあるって思うもん
653!ninja:2012/04/24(火) 23:58:08.79 ID:iRFhY0gl
>>651
そうなんだろうな。まあおとなしくROMってるわ。水差して悪かった。
最後に一つ。
今思い出したけど新城カズマの「サマー・タイム・トラベラー」を読んだ時も、
似たような気持ちになった。
654イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:00:27.51 ID:fbOQE3dc
この流れで考えてみると、よねぽに限らず作家ごとにある程度の水準はある気がするな。
登場人物の知識とか性格とか、「これくらいが普通」っていうのは多かれ少なかれやっぱあるんじゃないかな。

それが鼻につくかどうかは、それこそ>>648が至言だろうな。
自分はよねぽくらいがちょうどいい。
655イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:05:21.70 ID:Pz8ruGkJ
>>651
北村薫の登場人物って、みんな文系院生みたいな教養持ちだよな
インテリゲンツァ書くの上手いわ
逆に出てくる底辺層の人の嘘くささったらないけどw
656イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:13:44.43 ID:kwDRyL1H
天才でもDQNでも、作者のキャパを超えるキャラは書けないものなんだろうな
「不慣れな奴ほど奇を衒う」ってこともあるかもしれないがw
657イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:31:22.31 ID:2uHsNjK2
>>656
おい、
米澤がリア充主人公を描けないなんてそんな悲しいこと言うなよ
658イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:42:04.04 ID:hsYmfwk1
おいやめろ
659イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:52:02.70 ID:yZc0ccnW
キャラの背伸びした衒学趣味は、この種の青春ミステリでは、それこそ作劇上の要請じゃないかな?
登場人物自身に、自分の内面の屈託をある程度筋道だって把握して、読者にそれとなく説明できる
程度の語彙力と自己分析力を与える必要はあるだろう。
そうすると、それに釣り合う教養も与えておいた方が自然かなということになるのだと思う。

>>650
ルーツをたどると元藩校みたいな、無理せずとも地域トップを維持できるような進学校に多いような。
妙に部活動や文化祭が盛んだったり、学生の間にも、勉強だけ出来て教養がないのはかっこわるい
みたいな雰囲気が、実際残ってたりする。
660イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 00:52:33.77 ID:0PxgiBH5
「一続きの音」を読んだ
ああ、誰も救われねぇし救えねぇな……
661イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 01:41:14.89 ID:Pz8ruGkJ
通常運行と言うことかw
単行本早く出ないかな
662イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 07:10:28.62 ID:jcLuVAdw
奉太郎はが学校行事から逃げ回るクズの癖して他人に対しては偉そうな物言い
こんな奴、嫌われて当然である
663イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 07:25:28.61 ID:51wWAPGR
まあ小鳩が一番のクズなんですけどね
664イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 08:38:20.10 ID:WpUbdbe8
地方の進学校って息苦しいんだな。
作中みたいな学校生活を全然過ごしたいと思えない。
665イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 08:45:25.88 ID:FRLia9rh
まさしく地方のそれなりの進学校出身だが、文化祭の準備とかわりと楽しかったがね
ていうかそういう風に感じるってことはだいぶ奉太郎の「省エネ」に親和性が持てるってことなんじゃないか
666sage:2012/04/25(水) 10:24:56.40 ID:ZJUNWKGn
追想五断章文庫版で再読完了
このスレでは異端っぽいが、やっぱよねぽの作品の中でこれが一番好きだわ
暗い主人公以外書けないのかよとは思うがw
667イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 11:15:31.24 ID:WpUbdbe8
ホータロー省エネ省エネ言ってるけど全然活動しまくりやん。
668イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 11:21:30.87 ID:N0HYfoIc
ほーやろ
669イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 11:56:17.55 ID:CLujq+NL
>>667
やるべきことはやらないとな
670イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 12:21:30.57 ID:DCi/gcTb
>>667
ていうかそりゃ本編で活動してない時を書くわけもないだろう
本編の時間経過の飛びっぷり見るに、1年365日のうち活動してない時間の方が多分圧倒的に多いぞ
671イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 12:23:39.07 ID:NFsEze5V
省エネは好きです。でも千反田ちゃんのほうかもっと好きです。
そんな感じ
672イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 12:45:13.61 ID:kwDRyL1H
省エネのための活動なのさ
673イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 12:58:04.62 ID:GwVbjH9W
初期のホータローが怠惰に見えるのは省エネと言うより目標・目的がないからだと思う

そういうのがあれば「やるべき事」は必然的に増えるはずだけど彼はそれを持たない、持とうとしない所が怠けてるように感じる、と
674イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 13:05:31.23 ID:PSmifVgr
省エネという至高の目的のためには
一見無駄な努力をいとわないのが奉太郎
675イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 16:30:10.39 ID:idU921fu
全力で無気力をやろうとしてる変人って前にここで見た
676イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 16:49:57.21 ID:cgdw6wgH
>>675
作中でも述べられてなかったっけ?
677イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 17:43:42.01 ID:BEG4lbNp
ほうたるに対する形容で一番好きなのが「存在自体が勤労感謝の日へのアンチテーゼ」なんだが
どこに書いてあった文言だったか忘れてしまった
678イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 17:47:49.08 ID:KlX8hUfj
>>677
クドのP204
679イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 17:49:55.44 ID:BEG4lbNp
>>678
早っ!
ありがとうございます
680イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 17:49:56.57 ID:VGE5EGnx
その時間僅か4分
681イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 17:51:45.60 ID:cgdw6wgH
しかし、ホータローとえるの仲は進展しないもんだろうか。
いい加減じれったいわ。
682イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 18:04:12.12 ID:TVv9Ch32
まったく進展しないってことはないだろうが、最終的に二人の恋愛に着地するかどうかは疑わしいな
雛での急接近はよねぽの慣れないファンサービスみたいなものなんじゃないかと思ってしまう

>>678
すげえw
683イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 18:09:19.51 ID:6rXCSIGJ
手作りチョコレート事件における自覚というか躊躇いを乗り越えないことには…。
遠まわりする雛P294~295あたりの。
684イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 18:15:09.43 ID:BEG4lbNp
躊躇いというか、何言ってんだこの童貞って感じの部分ではある
里志の理由もアレだがほうたるも大概面倒くさい男だなあ
685イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 18:33:47.78 ID:cgdw6wgH
そうはいっても里志は決着つけたからなぁ。
まぁ、この作者ってBoy Meets Girlって好きじゃなさそうだしなぁ。
686イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 18:52:05.72 ID:Y259RNsY
奉太郎の現状はまだしも微笑ましいが、
里志の付き合わなかった理由には
正直なに言ってんだこの馬鹿うぜえと思ってしまいましたすみません
687イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 18:54:38.37 ID:V50sbj9L
あんな男を待ち続けてる摩耶花はいい女だよなあ・・・
688イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 18:57:15.69 ID:Gmt0yCwo
古典部はよねぽの子供みたいなものだから成長はさせたいだろう
対極は(ry
689イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:03:40.81 ID:FLpSDcNI
>>687
中学の頃から何度も告白してって文面からして相当情が深いというか執念深いというか。
余程里志が魅力的に映ったんだろうか。
690イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:08:13.74 ID:Y259RNsY
なかなか手に入らないからムキになってずっと追いかけていたけれど、
いざ付き合うとなった途端に急激に冷めてしまって、案外すぐ別れるパターン
691イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:28:10.76 ID:Y/pao49p
>>687
自分にも他人にも厳しくて世渡り下手で
それでいて甲斐性無しを一途に慕い続けるとか
なんか将来苦労しそうだよなあ
692イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:32:54.02 ID:6rXCSIGJ
>>684
童貞臭くない、リア充っぽいほうたる
「面倒くさがらず、なんでもやってみればいい、自ずと答えは出るさ」キラッ


何これほうたるじゃない
693イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:33:09.56 ID:/bLxuIqI
いや世渡りはうまいんじゃないかな
「概算」の里志は結構印象変わってるぞ
694イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:34:35.61 ID:TMG/FNB/
>>687
キチガイのように他人に噛みついて同性にハブられ居場所を無くす自業自得女だろ。
惚れた相手は顔が綺麗で口が達者なだけのクズ男。

良い案配じゃん。小鳩と小山内くらい、釣り合っている。
695イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:38:10.76 ID:Y/pao49p
>>693
>>691の一行目は摩耶花のことね
俺の書き方が悪かった
696イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:50:53.64 ID:/bLxuIqI

ごめん >>695
ちゃんと元々のレスまで読んでれば避けられたのに

お互いのことをよくわかったうえでつきあうことになったんだから
それぞれの欠点も補い合える間柄だとおもうよ

#先のことはわからないけどね(つい張ってしまう予防線)
697イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 19:53:45.91 ID:2uHsNjK2
あいつら何も無かったかのように概算で付きあってたけど、何があったんだよ。
それで一冊かけよ。モブ新入生に遅筆を捧げるなよ
698イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:13:24.98 ID:P7v0rbdZ
よねぽに実体験が無いから書けないのでは…
友達沢山和気あいあいな主人公を書けないように…
699イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:17:37.35 ID:FLpSDcNI
それは言ってはいけない。言いたくなっても言ってはいけない。
700イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:22:22.48 ID:ayWfGYwk
よねぽが非リアかどうかなんてわからないだろ!
CREAでは顔色の悪さが尋常じゃなかったけど
701イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:31:08.15 ID:TVv9Ch32
これから短編で消化するかもしれないし、まだ書けないと決まったわけじゃないさ
まだ
702イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:49:32.06 ID:6rXCSIGJ
安易にはくっ付かなくていいよ派はいないのか?
あと大日向はモブじゃない
703イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:51:37.22 ID:RAjW8raQ
>>697
大日向さんがモブだと……?
704イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:52:54.42 ID:RAjW8raQ
三文字姓はヒロイン格
みんな知ってるね
705イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:55:26.87 ID:TVv9Ch32
糸魚川先生…
706イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:56:47.86 ID:RAjW8raQ
>>705
ある意味ヒロインだったじゃないか
707イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:57:02.26 ID:F73XAl1j
岐阜新聞でアニメ「氷菓」について穂信さんコメント掲載
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120425/201204250932_16860.shtml

「外から訪れる観光都市ではなく、そこに暮らす人々の目から見た
町並みを大事に(アニメを制作)していただけると思っているので、私自身公開が楽しみです。
このような形で自作をお届けできることをうれしく思っています」
708イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 20:59:05.36 ID:2uHsNjK2
三文字姓なんて、安直に付けた苗字に一番出てくる特徴じゃないかww
709イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 21:04:59.13 ID:6rXCSIGJ
大日向とほうたるの最後の掛け合いなんか好きだ
それまでの積み重ねがあるからジーンと来てしまうし
710イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 21:09:58.32 ID:Gmt0yCwo
たまに女帝の本名を忘れる……
711イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 21:12:16.06 ID:V50sbj9L
>>708
える「・・・」
かほ「・・・」
大日向「・・・」
遠垣内先輩「・・・」
沢木口先輩「・・・」
田名辺総務委員長「・・・」
糸魚川教諭「・・・」
712イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 21:13:24.96 ID:Gmt0yCwo
>>708
「すごいね、なんでもわかっちゃうんだ」
713イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 21:52:47.88 ID:4JaeVa09
三文字苗字予想外に多いw
714イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 21:56:33.50 ID:/bLxuIqI
つまり誰が安直だったかというと
715イラストに騙された名無しさん:2012/04/25(水) 21:59:12.61 ID:hsYmfwk1
よねp…
716イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 00:20:39.73 ID:uioohnld
そんなことだろうと、思っていたのよ
717イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 01:55:26.96 ID:E3SpwnlD
戻り川心中読んだけど、追想の記憶の中の殺人とか創作物から心境を推理とかここから来てるんだな
718イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 02:35:26.61 ID:wXBq4TaP
いや記憶の中の殺人はジャンル名にもなってるクリスティのスリーピングマーダーだし
創作物から云々は北村薫の六の宮の姫君から端を発したよねぽが好んで使うモチーフの暗号解読だろ
719イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 03:16:58.15 ID:E3SpwnlD
記憶の中の殺人の元ぐらい知っとる
ベストに挙げるくらいだから意識はあったんじゃないかと思っただけよ
720イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 05:22:41.81 ID:aM+ksssg
氷菓シリーズ読んでみたけど面白かったな
この作風というか結構好きだわ
書店が開き次第別の本も買ってくるか
721イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 12:26:40.61 ID:/PIxgtzJ
こんな時こそあれだ、みんなで練習したボトルネックを薦めまくる場面だったんではないだろうか
722イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 13:55:07.91 ID:dAlgshF2
>>720
文庫が出たばかりの「追想五断章」とかいいぞ
主人公は若い古書店員で
どことなく千反田さんが大人になったような雰囲気の美女から
彼女の父親の作品が載った本を探して欲しいと依頼をうけるんだ
もちろん始まりから終わりまで誰も死なないし
723イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 15:06:44.63 ID:Q2KmYoru
ここはやっぱ小佐内さん一推しで春期限定だ
724イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 15:11:52.13 ID:OMWnLoXP
>>719
そこは相手に反論するより「意識はあったんじゃないかと思っただけ」のことを、何故か
「ここから来てるんだな」という断定調で書いてしまう自分を恥じるのが先じゃないか
725イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 16:13:14.22 ID:7W6jPDgp
折れた竜骨を推したい
726イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 17:38:10.32 ID:VX0qtYP7
えるのパンツのクロッチをくんかくんか。
727イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 18:36:51.55 ID:dRrxhV+e
さわやか青春ドラマのボトルネック
エンタメ活劇インシテミル
初々しい高校生カップルの葛藤と成長を描く小市民シリーズ

どれを勧めるか迷うな
728イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 18:43:04.82 ID:hqKGMuKW
さいですか
729イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 18:47:32.02 ID:pZEBxpjv
初心者探偵の奮闘物語犬はどこだ
上流階級のお嬢様達とその周囲を上品に描いた羊たちの祝宴
これも追加で
730イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 19:07:00.43 ID:Q4E2gkrM
小佐内さん押しなら秋期の下巻かなー
731イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 19:29:15.92 ID:uioohnld
よねぽは姉萌えが本質なのに小佐内さんという奇跡が存在する
あ、一応瓜野君には姉属性で振舞ってたか
732イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 19:48:16.95 ID:8NSuRhFK
>>696
まさか。

何が気に入らないと言ってはネチネチとしつこく男を責め立てる女。
ヘラヘラ笑い顔の男もいつしか腹を立てるようになり、やがては罵り合いの日常。
そして女を黙らせる唯一の方法、ゲンコツを使うようになる。

ま、ボロボロになって別れるね。
733イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 19:53:32.33 ID:zrvwYrWA
経験者は語る
734イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 20:17:12.12 ID:mtZ+5fzs
なぜそうも決めつけられるのかという話。しかも現実じゃなくて小説の中の話なのに・・・
735イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 20:44:24.14 ID:KXHpm28O
>>717
いや、追想五断章は氷菓の再話だろ
736イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 23:12:13.75 ID:dRrxhV+e
冬季限定はもう今年中には出ないのかな
737イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 23:31:28.20 ID:wXBq4TaP
今年はまだ半分以上のこってるじゃないか
738イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 14:57:56.05 ID:yL9N5Ndh
来年に出れば御の字
739イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 15:39:51.38 ID:rMtotSlA
>>731
幼い体の姉(*´д`*)
目線下からだめよって叱られるんだな
740イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 16:59:11.60 ID:/96CXk5r
氷菓漫画版読んだ
想像より里志の巾着がでかい&おしゃれで吹いた
741イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 18:05:36.12 ID:rAKcizxm
疑問というほどでもないんだが、氷菓で格技場の小火についての記述が
『神山高校五十年の歩み』に載ってなかったのはなんでだろう
メタ的には糸魚川先生にバラして貰わなければいけないから、というのはわかるけど
何か理屈はくっつくかな
742イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 18:28:34.14 ID:dGCCxiTh
普通に不祥事を隠蔽。

なんか理由をでっち上げて載せた方が良かったかもしれんが
学校側も慣れてなくて奇を衒ったんだろう。
翌年あたりに建て替えは載ってたかもしれないし。
743イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 18:48:05.50 ID:rAKcizxm
警察を介入させなかったとは書いてあるけど、消防署は動いてるんだよな
明らかに犯罪性のありそうな小火騒ぎで消防が警察に協力を仰がないことはないと思うが
そこは時代性の問題なんだろうか。まあ罪を犯した人間はハッキリしているからなあ
744イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 18:54:32.93 ID:haJjRtaa
>>739
思わずキスするよな
745イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 18:57:40.20 ID:/E+uHjPm
そもそもボヤ騒ぎをいちいち学校の歴史に載せるか?
746イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:04:01.73 ID:rAKcizxm
一年史とかならきっと載せただろうけど、五十年史だしな。そこは載せないかもしれない
ただ、体育倉庫の一部が損壊とかは載ってるんだよな
それを考えるとやっぱり隠蔽したってことなんだろうな
747イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:33:23.09 ID:LeET4bDN
校舎建て替えとかなら載るだろうけど、ぼやとかは自殺者とかを載せないのと
同じ感覚で載せない気がするな
学生の不祥事だし
748イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:45:59.78 ID:CsqOEeb2
コミック版の摩耶花が可愛すぎて俺得
しかし最新話を求めて少年Aを買ってきたらすでにコミックに収録されていたというオチ
749イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 20:19:05.09 ID:pgvDZNDZ
 | _
 |::::::::::ヽ
 |::/ハヽ〉  ボヤと聞いて
 |.゚ ヮ゚ノ!|   
 |⊂ノ 
 |/_l〉\.へ.
 |`J く_/
750イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 20:26:47.80 ID:rAKcizxm
>>747
うーん、それだと格技場全壊くらいの言い回しで小火のことは伏せて載せてもいい気はするが
このへんはつつくと芋づる式に不祥事も掘り起こされるか
学校の不祥事ってある程度世間的な認知度が高いとその学校の歴史資料にも載りそうな気がするが
載せないだろうと言われても納得できないではない
そもそも編纂に携わる人が隠したいと思えばいくらでも隠せるだろうしなあ
そして不祥事をあえて載せろっていう人もあんまりいないか
751イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 20:38:16.55 ID:ijCt/Cj1
愚者でザイル使って窓じゃなくてホールに降りれば密室でもなんでもないじゃんってのはきっと既出ですよね
752イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 21:30:13.90 ID:tHFrMnua
そのあと逃げるのが難しくね
753イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 21:54:59.09 ID:yL9N5Ndh
>>749
アニメ化すればきっと小佐内さんはえるに勝てますよ。またこのスレのメインになれますよ
いろいろな意味で
754イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 22:36:26.18 ID:CsqOEeb2
創元推理文庫でアニメ化って絶望じゃね?
755イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 22:40:43.42 ID:7XcmdGDK
だが、創元は実写では可能性が高い


しかし、秋期で小佐内さんは別学年の別クラス向けに作られた新聞をどうやって読んだんだろう
756イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 22:42:44.12 ID:CV3jkWph
創元でミステリ作家として名を上げ、角川で映像化するのが出世コース
創元は踏み台にされるのだ
757イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 22:52:53.56 ID:cOr+FNWL
>>755
別に読んでないんじゃないの
758イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 00:01:11.55 ID:2qy7KYvs
実際青春ミステリ物は大抵実写化されやすいからね
759イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 00:04:08.57 ID:RG9tgCML
俺はあまりそんなイメージはないな
北村薫だって映像化はそんなに多くないし。

実写にしろ殺人事件ものの原作ばかり映像化されている印象
760イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 03:13:56.54 ID:lXCADQcU
アニメで和服美人ちーちゃんが見れると思うと胸熱ダナ
761イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 03:46:55.93 ID:UcKdXXUL
チタンダエル改めてウザいね
762イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 05:52:52.95 ID:erXIuE6h
>>756
創元はいつも踏み台
宮部みゆきが創元デビューだったって知ってる人いるんだろうか?
みんな新潮だと思ってそうだ
763イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 06:22:46.87 ID:GrY5azys
>>757
小鳩君の作った偽放火予告記事を読んだから、小佐内さんも現場にノコノコ出てきたんじゃなかったっけ?
764イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 11:52:23.51 ID:dsFRGtO2
>>763
いや、別経由なはず
765イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 12:42:06.37 ID:ya6jmgHv
>>755
小佐内さんの学内ポジションは大人しいけど友達多いリア充なんだから
どこからでも余裕でしょ
いっぱい情報源を飼ってそうだ
766イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 14:04:06.13 ID:d9n+xGmS
>大人しいけど友達多いリア充

まるでよねぽのようだ
767イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 14:13:30.71 ID:mvX9GS+l
768イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 14:18:01.33 ID:YZHyzhxu
そ、そうですね
769イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 14:21:12.93 ID:KuCgEeUg
よねぽ乙すぎ吹いた
770イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 14:31:35.90 ID:7Jgp0NlJ
               __ _
      _       , ':::::::::::::ヽ   小佐内さんは大人しいけど
   , ':::::::::::::ヽ ..   l::: /_~~_ヽ〉   友達多いリア充…? 
   l::: //ハヽ〉     'q ロ_ロ)    
   |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|     /つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\/    ./  ̄

               __ _
      _       , ':::::::::::::ヽ     まるでよねぽのようだ…っと
   , ':::::::::::::ヽ ..   l::: /_~~_ヽ〉  カタ  
   l::: //ハヽ〉     'q ロ_ロ)    カタ 
   |.!!l´Α`ノ!|..    /つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\/    ./  ̄
771イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 18:30:31.90 ID:6aHdtXaL
幼い押さない小山内
772イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 19:38:25.08 ID:keckugXw
773イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 19:43:49.94 ID:YZHyzhxu
よねぽとガトーってどっちが年上だっけ
774イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 19:46:46.80 ID:gSsLBtqU
>>772
これ、筆談とかチャットで会話したんだよね
775イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 19:48:10.25 ID:t6HgGxKR
>>773
1971年(ガトー)と1978年(よねぽ)って書いてあるね。
776イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 19:54:42.97 ID:LHRrle0w
30そこそこのよねぽよりガトーが年下だと10代で蓬莱学園に噛んだことになるからなw
777イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:07:35.29 ID:KuCgEeUg
雰囲気がおとなしい感じなの差し引いてもよねぽ老けてんなぁ
778イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:13:46.48 ID:GtgQkBVY
ちょっと顔がふっくらしてきてるな
779イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:35:25.65 ID:b4KxViVg
入った金でうまいもの食った結果か
780イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:37:39.73 ID:QDy4e5WI
孤独のグルメなよねぽ
781イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:39:19.28 ID:Tl28KhKb
単に運動不足の中年太りではないか
782イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:46:50.96 ID:hnr9Tul2
亜光速で移動しているよねぽが相対論的に質量が増加して見える云々
783イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:52:16.19 ID:fwXZWgBl
よねぽ太った?
784イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:54:40.70 ID:gSsLBtqU
アスペクト比の関係で横長になっている
785イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:55:20.64 ID:1ae0+G2X
ごはんしっかり食べさせてくれる人みつけちゃったかー
786イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 20:56:20.27 ID:MMcmiSp0
よねぽ禿げた?
787イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 21:14:24.34 ID:rxouvYIA
女が出来ると男は太るもんだぜ
788イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 21:28:38.73 ID:ykVkNrdh
さいですか
789イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 21:34:53.24 ID:I+YrpoFo
ツイート見てたら飯食ってないばっかだった
790イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 21:51:34.50 ID:3P8xrlAh
最近ここは作品よりよねぽの話題で持ちきりです
791イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 21:52:29.56 ID:LHRrle0w
米澤穂信スレだからな
792イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 21:56:07.80 ID:GtgQkBVY
古典部と小市民以外の話題振っても反応が薄いから悲しい
793イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 22:00:28.04 ID:G5EQ0CiT
>>792
ラノベ板だから仕方がない
ミス板で話題を振ったほうがいい
794イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 22:19:56.11 ID:I+YrpoFo
ミス板はネタバレ制限がきつい
795イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 22:32:30.62 ID:kte1kcUg
柘榴の姉妹はエロ可愛いくてどこか桜庭一樹の私の男的匂いがしたとか語ってみたい気もするけど
そういえば日本文学って結構近親相姦とか歳の差美少女恋愛とかよくあるしまったく見当違いの感想かも知れず
結局よねぽネタに走る
796イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 22:43:50.18 ID:I+YrpoFo
マジレスするとどちらも神話がモチーフだからだと思う
797イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 23:48:24.35 ID:AJeu0LVJ
米澤さん高山市ローカルの新聞で実家が何町か書いてあったけど、
本名は書いてなかった
公表してたっけ?
798イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 23:57:12.54 ID:Tl28KhKb
まぁ新刊が出ないのが悪いな
雑誌買わない俺には話すネタが無いよう
一年一冊ペースは専業作家なのに寡作過ぎんだろ〜
799イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 23:59:35.41 ID:X2AvNdnG
人気作家の宿命みたいなもんだけど、終わらせるシリーズはさっさと終わらせるべきだと
思うけどね。
どっかの作家みたいにずるずる引っ張って、終いには作家自体が飽きられることのないよ
うに願うよ。
800イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 00:25:08.95 ID:m4B/eDfT
>>798
短編に手を出さないのは本気で勿体ないと思う
立ち読みなり図書館使うなりすればいいんじゃねーかな
801イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 00:55:47.37 ID:qW5jLSFS
>>797
わたしゃすっかり本母町出身かと思ってましたよ
本名はwikiにも無いし、ググっても出てこないから
そっとしといてあげませう
802イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 01:01:08.56 ID:UKrBlfLX
むしろ一年一冊も出てたっけレベル
803イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 01:02:11.20 ID:m4B/eDfT
短編が二三冊分溜まってるでしょう
804イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 01:04:35.90 ID:vu+wjvCb
>>801
よねぽスレの昔の過去ログにソースつきで本名書いてあるけどな
ググれば出てくる
805イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 01:11:28.05 ID:E8dKiC/+
嫌らしい
806イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 02:05:23.37 ID:NVias6MU
わたし、気になりません
807イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 07:03:42.70 ID:SkMxrnW1
冬期は大きくなった小佐内さんが
808イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 07:09:04.77 ID:5skM/UOI
タオルを詰め込む小佐内さん
809イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 09:10:28.11 ID:pllNKFsC
体は幼いけどこっちは大人だなグヘヘ
810イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 10:17:28.92 ID:onbAanH8
小鳩なのに大きい!
811イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 10:54:42.12 ID:RzRx7y7T
柘榴はまったく予備知識なくて読んだら直接描かれないのに実にエロかった

そういえば「追想五断章」冒頭の作文もどこか淫夢のイメージ
あっちはいいお父さんだったと思ってるけど
812イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 11:31:32.42 ID:bnkGEUqL
どうせいつか死ぬなら、
>>809みたいなこと小佐内さんにやって人生を終了したい
813イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 15:11:57.05 ID:mXkAgxNT
小佐内さんは妹にしたいタイプ。家族旅行とかすげえ楽しそう
太刀洗は恋人にしたいタイプ。意外と心が弱いのがツボ
えるは姉にしたいタイプ。甘えることができそう
誰か上記の設定全部詰め込んだSSはよ
814イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 15:14:03.55 ID:ZZ+4h0FR
そうですか
815イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 15:23:14.61 ID:SkMxrnW1
小佐内さんは小さいが底知れない姉
千反田は好奇心だらけの妹
816イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 16:25:59.58 ID:5skM/UOI
胸にタオルをつめこむ

半年後、腹にタオルをつめこむ

「ねえ、小鳩くん…」
817イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 16:55:16.26 ID:3cP7aRyK
小鳩、逃げてぇー!
818イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 17:02:52.08 ID:lydYbUPi
やぁ、小山内さん。太ったね^^
819イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 17:10:59.53 ID:tE+FymbE
そんなこと言ったら「小鳩くん、太ったねv」って言うための復讐劇が始まってしまう
820イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 17:25:14.60 ID:5skM/UOI
スイーツをおごられまくるんだな
821イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 17:28:33.60 ID:+zSHF+ae
小鳩くんを妊娠させるんだなとしか考えられなかった自分
けがれつちまつた悲しみに
822イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 17:35:56.61 ID:ZZ+4h0FR
復讐のために命の理すら変えてしまうのか
823イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 18:13:19.71 ID:5skM/UOI
男が妊娠したら、生まれるのは「死」さ
824イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 18:23:51.63 ID:lydYbUPi
小鳩くんは小山内さんとキスできるのだろうか
825イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 19:19:35.46 ID:SkMxrnW1
小鳩「入れようとしたら、あそこにレシートが」
826イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 23:29:00.75 ID:vu+wjvCb
封印のお札か何かか
827イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 23:41:19.64 ID:onbAanH8
小山内さんは冬季で小鳩くんと初詣行く時、変装と称して巫女服を着てくれると信じてる
828イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 00:16:21.63 ID:h1Biakd/
tvkが千葉テレビだと思ってた。t(チ)v(ヴァ)k(なんとか)で。

最速の千葉映らなかったのかな…
829イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 03:46:58.93 ID:HX6Wg9a3
アニメのED見るとスニーカー文庫の人が
作品協力にクレジットされてるけど
角川の担当はいまだにスニーカーの人なのかな
830イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 05:33:59.28 ID:ljz78qU3
メディア展開のお手伝いじゃないかな?
アニメとのタイアップに慣れてるのは、スニーカーの人の方だろうし
サマーウォーズのノベライズは普通に角川本体で出てるから、本体の人に
不可能という訳じゃないとは思うけど
831イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 06:40:32.37 ID:dQrml1b9
奉太郎が薔薇色の行き着く先が氷菓事件なら相対的に
今のスタイルも悪くないと評していたけどあれは「無色」の
行き着く先じゃないかなと読み返して思った。
832イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 07:45:13.06 ID:pLCBnjXu
>>830
その場合でも必ず担当の名前も出るのが普通
氷菓の場合、EDに載ってるのはスニーカー、少年エース、ニュータイプと
小説側かと思えるのはスニーカーしかない
833イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 12:44:34.30 ID:KYApDDtg
ミス板で春季限定の解説、誰も擁護してなくてワロタw
834イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 13:05:05.86 ID:D7vrjHXB
あれは最低な解説だろ。ネットのノリで書かれたとしか思えない。
835イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 13:31:24.91 ID:nuuTJ+2w
要約すると「とにかく読め、いいから読め」で内容がない上に
なんか鼻息荒い文章で気持ち悪くて読後感台無しだからなあ…>解説
836イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 13:50:14.26 ID:b0f3wfNt
解説なんて読まない派の俺に隙は無かった
837イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 14:02:54.24 ID:pYVOTsLc
よほど解釈の余地の大きい点でもない限り、
他人の解釈や解説なんてそんなに読みたいもんでもないしな
838イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 14:27:44.49 ID:hNHLIEfz
たまに読んでて面白い解説があるから読むのやめられないんだよね。もちろん本文が面白いのが前提条件だけど。
839イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 15:10:03.16 ID:a762MYDf
秋期の辻さんの解説は読んでて心地よかった気がする
解説の内容は覚えていないけど
840イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 16:45:45.89 ID:KYApDDtg
>>835
これがイタイ信者って奴なんだぜ?
お前ら人の振り見て我が振り直せよっていう啓蒙の意味はあるんじゃね?
841イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 17:48:05.00 ID:X2MF2+iF
こういう時は魔法の言葉

ユキスジペロ
842イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 17:51:38.50 ID:7Efc5twg
解説する人って選べないのかねぇ
843イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 17:55:04.00 ID:00poXs8+
妖精や犬みたいなわかりやすいオチがある話好きは純粋な人だね
でもそれらは所詮一般ファンを取り込むための売れ専用作品
真の米澤マニアなら
秋季限定の異常なまでに性格のひねくれた小鳩小佐内を楽しんでこそだよ
844イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 17:57:49.55 ID:yjs4f/7C
まあ好きに楽しめばいいよ
845イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 18:11:37.20 ID:SgCbgXNX
ここんとこちょこちょこ出たよねぽの短編まったくチェックできてないな
柘榴とか評判いいんだってな いくつ溜まってるのかも分からない
846イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 18:13:14.65 ID:Fm1JE2Vg
万灯の方が面白いよ
847イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 18:21:24.66 ID:vY3oii+s
各編につながりのない、純粋な短篇集ってまだ出たこと無かったっけ
848イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 19:22:01.26 ID:k7P5RaIY
推理モノとして読んで一番楽しかったのは竜骨かな
ちりばめられた推理の要素はむしろかなりベタで
セオリー通りで、それが『儀式』パートで
次々と処理されていくんだけど、あれは複数の中から
いきなり一つを当てるんじゃなくて、どんどん除外していって
ゼロになった後、視野の外、あるいは盲点から
引きずり出してきたのが最後に残った真実っつーのがいいな
849イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 19:49:51.88 ID:Fm1JE2Vg
竜骨は、なんだろ、
これ米澤じゃなくていいじゃんて感じ。インシテもそうだけど。
それで作品の価値が下がるものではないが
850イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 19:54:50.31 ID:hNHLIEfz
じゃあ逆によねぽじゃなきゃ駄目だった作品ってなんだろ
851イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 20:07:26.32 ID:k7P5RaIY
人が死ぬ作品はよねぽっぽくないとか?
852イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 20:12:11.03 ID:76DP+5Wd
夏期と秋期のラストとかはよねぽじゃないとああならなかっただろうな
他の作品と比べればいくらかライト向けなのにあの突き落としっぷり
853イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 20:14:38.29 ID:5yX+3aNv
日常の謎だけじゃなくって色々幅見れて楽しいけどね
854イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 20:38:08.64 ID:xtj9Q4k2
「シャルロットだけはぼくのもの」でドツボにはまる小鳩君がかわいかった
855イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 20:38:58.72 ID:KYApDDtg
竜骨は米澤作品の中でだったら一番傑作だと思うが
856イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:05:02.67 ID:kk+xiWWG
>>851
じゃあ最近の短編全部アウトやん
857イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:09:15.55 ID:XqIXbw5n
氷菓の漫画はどうなん
858イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:19:59.57 ID:yzTfB4/3
>>857
アニメ基準。絶望先生みたいな紙質のカバーで驚いた。
春季、夏季より遊びが少ない、というのが個人的な感想
859イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:20:45.37 ID:SOlHUZRR
相変わらずコミカライズには非常に恵まれる作家だなーと思いました
860イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:22:34.25 ID:Fm1JE2Vg
いい人には恵まれないのにね☆(ゝω・)
861イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:24:14.83 ID:QAwCCWCD
>>857
話の構成はアニメそのまま
ただアニメではカットされてる台詞が使われててもう少し原作に近い
絵もコミカライズとしては及第点
ただ作者独特の味のようなものが感じられないので、コミカライズの域を出ないという印象もある

100点満点で言えば70点くらい?
862イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:27:58.00 ID:k7P5RaIY
70点は100点じゃないので0点だ!
という政治的な意図を持った発言がかつて
863イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:29:13.56 ID:a762MYDf
第1巻はこのタイミングで絶対出さないといけなかったから
京アニからの資料使って堅実に仕事したという印象

このあとはアニメよりあとにでるんだし多少は漫画家さんの独自性も出せるのでは
864イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:30:58.16 ID:ogFK3hTk
どうだろ
元になったシナリオはアニメ用のものを基準にしてるみたいだし
865イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:42:00.80 ID:kZx2P8HB
漫画の話はここでいいの?
866イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:44:42.25 ID:ccxytPu4
いんじゃね
867イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:44:44.42 ID:hNxwM3IB
うん
868イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 21:49:38.66 ID:kZx2P8HB
漫画版は摩耶花がすごく可愛かった
絵に合ってる
869イラストに騙された名無しさん:2012/04/30(月) 22:55:48.95 ID:IDm+dqGK
古典部と小市民読みおわったけどなんというか
小市民はどんどん二人の性格の悪さが露になって
古典部はどんどん登場人物が繊細になっていくね
870イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 00:03:36.69 ID:i16APHhr
古典部と小市民どっちが先に新刊でるんかね
小市民は次で終わるんだろうけど古典部はどれくらい続くんだろ
871イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 00:11:37.72 ID:ethpOkx7
ハハッ、冬の次は春じゃないか何いってんだ
872イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 00:35:17.97 ID:UYk1LDap
おいおいw
大学編でもあるのか?www
もしくはサザエさん時空!?
873イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 00:48:10.94 ID:i16APHhr
>>871
冬季限定はクリスマス限定、正月限定、バレンタイン限定の三部作という妄想
874イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 00:52:07.76 ID:1BJKp4jj
小佐内「いいえ。もう春です」
875イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 00:53:40.19 ID:PA+TBdEf
クリスマスで喧嘩して正月やきもきして
バレンタインで仲直りですか
876イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 00:54:44.08 ID:xeoHik7p
受験はどうした
877イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 00:57:32.09 ID:e34Sd8iN
受験は三行ぐらいで簡潔にまとめられます
878イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 01:00:15.64 ID:rNhPwlZd
>>869
だがそれがいい。
879イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 01:23:47.03 ID:UG5vavBj
雑誌で漫画読んでアニメ見て興味持って原作読んだ
気がついたら小市民にまで手を出している・・・
880イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 01:55:25.45 ID:1kBS8Any
何れにせよ古典部も小市民もビターエンドなんですけどね
881イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 02:34:33.24 ID:fuMA60tu
秋季限定って本当は冬季限定と合わせて二部構成で終わらせるつもりだったんじゃないかとか思ってたりする
ラストも結局二人は小市民にはなれませんでしたってオチがついてるそれに小市民シリーズは最初4巻構成で考えられてたらしいし
882イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 02:35:24.62 ID:aO4sGpbX
せめてっ!せめて古典部だけは…!
ハッピーといわずとも希望のあるエンドを…!
883イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 02:37:01.55 ID:xeoHik7p
>>881
秋で決着がついて冬はボーナストラックと言っていたが
884イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 02:37:51.11 ID:xeoHik7p
>>882
なあに、生きてさえいれば希望はある
885イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 02:48:12.38 ID:RgQkLK0y
よねぽ原作だとわかっていてもっ…!
俺はおさないさんと小鳩くんにくっついてもらいたいッ…!!!!
886イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 02:53:39.03 ID:mUX7Cw9w
しっかりとくっついているじゃないか
運命の黒い糸で
887イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 06:48:09.17 ID:I7ZIVmAE
いちゃいちゃする二人が見たいの
888イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 06:49:23.08 ID:2Cai/H7w
間にスイーツをおいて対決するのが二人のイチャイチャ
889イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 07:29:47.64 ID:ztVgvA8f
>>851
全然関係ないんだけど「よねぽっぽ」の部分に吹いた。
890イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 08:25:08.11 ID:uOXqkpUM
>>887 いちゃいちゃする二人 →「小市民づめ」をドゾー
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=12399109
891イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 08:47:16.86 ID:NwZxY6sn
>>890
一番上の絵が小佐内さんに首を絞められる寸前にしか見えません
892イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 09:54:38.52 ID:PA+TBdEf
小佐内さんといちゃいちゃしたいです(普通の
893イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 09:59:06.29 ID:uOXqkpUM
>>891
> >>890
> 一番上の絵が小佐内さんに首を絞められる寸前にしか見えません
春期の書き出しの小鳩の悪夢で、とどめの一言の投擲者に小佐内さんの暗示あり、
しかも「小さな女の子が主人公の夢」は記憶の底に沈むように小鳩の深層意識が操られている気配も。
つまり小鳩は小佐内さんに首輪をつけられているので、女性上位の首締めイメージは暗示的
ほうたるの家族構成(メ欄)と並んで、よねぽの深く長く沈めた伏線と思う。
894イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 10:56:14.41 ID:eh50pIXq
だがしかし冬のイメージ曲はmy honey dip
895イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 11:27:13.22 ID:gHSD04FR
シシリエンヌといい俺得な選曲
896イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 12:01:27.53 ID:xR/HMJq5
エロ板でイチャイチャしてるじゃないかw
897イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 12:40:56.66 ID:u5TBmFgo
折木家父子家庭説はアニメの椅子なんか見るとガチそうだねえ
事情によっては摩耶花がすげー酷い子になってしまう気もするけど
898イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 14:43:10.21 ID:L2E4OJZr
>>897
別にヒドイ子にはならんだろ
899イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 14:49:26.94 ID:VXKPOqbY
アニメスタッフやガトーにはまだ明かされてない設定やキャラの行く末も
伝えてるっぽいしな
900イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 14:50:52.22 ID:kVmIUqTY
f
901イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 14:54:07.30 ID:PA+TBdEf
>キャラの行く末
マジで?
902イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 15:00:11.78 ID:VXKPOqbY
ちょっと言葉足らなかったか
将来こういう人間になるんじゃないかとかそんなニアンスっぽいけど
ガトーがよねぽとの打ち合わせで教えてもらったとか何とか
903イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 15:00:48.59 ID:u5TBmFgo
>>898
もし折木家に複雑な事情があって幼馴染の摩耶花がそれを多少なりとも知ってるなら、普段のあの態度はちょっと酷いんじゃないかと思った(奉太郎は気にしないだろうけど)
愚者では摩耶花は奉太郎に気使いながらザイルのこと指摘してたし、そんな無神経な子じゃないだろうけどね
904イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 16:10:13.50 ID:Nbt7gJWW
まあそれ伝えてもらってる方が細かいところの映像に真実味が増すというかだしなぁ
905イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 16:11:17.10 ID:dWUF6oA5
そんなに親しくないだろう。古典部入るまでは幼馴染っていうか顔見知り程度だよね。
906イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 16:42:26.72 ID:PA+TBdEf
幼馴染みと顔見知りってその二つは全然違うだろw
907イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 16:58:40.25 ID:fuMA60tu
小中9年間同じクラスだってのに驚くぐらいお互いに関心持ってないよねあの二人
908イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 17:35:09.84 ID:mk5BsoIK
長い間同じクラスだけど別にこれといって親しいわけじゃないみたいなのって結構あるよな
自分も何人かそういう人いたなーみたいな覚えはある
しかしそう考えると大して親しくもない人間に憎まれ口叩く摩耶花はかなり嫌なやつな気がする
909イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 18:08:53.07 ID:L2E4OJZr
概算の描写やクラスの冷たい視線云々もあったし
ホータローは結構ああいう罵声には慣れてんじゃね?
910イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 18:20:02.74 ID:u5TBmFgo
奉太郎が気づいて(意識して)ないだけで実はクラスでは悪目立ちしてる、とかだったら嫌だなあ
911イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 18:22:11.52 ID:L2E4OJZr
いや、あの性格なら確実に浮いてるやろ
912イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 18:31:27.36 ID:fuMA60tu
他の三人は人によってそれなりに態度変えてるだろうけどあいつは同級生相手ならみんなああかったりい見たいな感じで接してるんだろうな
913イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 18:49:30.69 ID:iegefhq1
なんかアニメ化されたそうだけど出来はどうなの
見たほうがいい?
914イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 18:51:56.21 ID:jn6p3+6D
昔の偉い人が百聞は一見にしかずって言ってた
915イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 18:57:29.51 ID:Cu8uXT5c
別に無理して見なくていいよ
916イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 18:58:34.59 ID:iegefhq1
OPだけ見たけどなんかホータローが別人じゃね?w
あれだと信条の受け取られかたがだいぶ変わってきそうだ
917イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:02:16.89 ID:Cu8uXT5c
以後こちらでどうぞ
【古典部シリーズ】氷菓第二七号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1335851508/
918イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:04:58.48 ID:FwaUKz58
えるちゃんは俺の嫁!
919イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:06:19.74 ID:iegefhq1
アニメ板はキチガイしかいないんだもん
まあ終わって評判よければビデオ屋で借りるわ
920イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:07:57.35 ID:8zoj6dV/
>>916
こっそり薔薇戦争で時の娘ネタを入れてるのに好感を抱いた
921イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:10:56.82 ID:fuMA60tu
>>919
ネタバレスレは原作既読者がほとんどだから荒れてないしそっちに行けば?
922イラストに騙された名無しさん:2012/05/01(火) 19:13:33.99 ID:2Cai/H7w
以前からの米澤読者でアニメ氷菓に興味持った人はとりあえずこちらへ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335493403/
923イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 00:17:51.88 ID:Sykad0BY
じゃあ冬季限定のスイーツでも予想しようぜ
924イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 00:29:55.99 ID:lhILBumB
冬のスイーツね。ぱっと思いつきそうだけど中々思いつかないな
925イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 00:36:39.17 ID:sIgkk/Wa
バレンタインがあるからチョコじゃね?
と思ったけど季節感が難しい…
ホワイトショコラくらいしか思いつかなかった
926イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 00:38:11.86 ID:nSzm5Px6
なんとなくチョコレートが浮かんだけど別に冬じゃなくても食えるしなぁ
もしチョコならフォンダンショコラとかあったかい系の奴かな
927イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 00:40:26.22 ID:ox7fHJyI
暫定が生チョコレート事件じゃなかったっけ
928イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 00:47:48.61 ID:sIgkk/Wa
あったかい系ならホットチョコレートとか
マグカップを両手持ちしてふーふーする小山内さん…可愛い

あと氷菓バレスレは3に進んでるね
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1335872065/
929イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 00:50:07.33 ID:e06XJ7YQ
冬期限定お汁粉事件

はて、この「汁」とはなんの「汁」だろうか?
930イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 00:52:50.42 ID:ME1Ltugm
死体の……
931イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 01:02:50.42 ID:lhILBumB
>>928
両手持ちといえばほうたるもアニメでは両手でカップ持ってたな
932イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 01:17:09.66 ID:QPVPBwb3
雪見だいふく事件
933イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 01:43:49.03 ID:3n3hD18p
honobu_yonezawa コーヒーカップを両手で包み込むように持つ人はマイペースかつ猫舌(偏見)
32分前 17人がリツイート



??
934イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 02:06:13.49 ID:rY1V6w6G
935イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 02:44:02.21 ID:PpCMYOc0
1年生5月の時点で招き猫スイッチってもうあるんだったっけ?
936イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 04:47:13.76 ID:5AZzvpjM
概算見直したけど
姉貴が招き猫買ってきたのはいつごろかについては特に書いてなかった
937イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 08:07:58.02 ID:bGmrsbmL
アニメではあったけどね。原作未読の人が「不自然な招き猫」って言ってて笑った。
938イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 08:43:10.93 ID:MBWSjAhN
あらほんとだ、まぁ以後はアニメのネタバレスレで

Twitterでアニメと漫画みた人が映像化に恵まれてる作家だないってて僕は悲しい
939イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 09:00:52.03 ID:+yGtPLrA
インシテミル 7日間のデス・ゲームなんてものはありません、なかったんや!!
940イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 09:35:46.06 ID:TCdPhXFr
俺インシテミルの映画見て食わず嫌いしてたわ・・・。
氷菓のアニメ化がなければよねぽの作品は読まなかったと思う
941イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 10:39:10.38 ID:cspFxEwk
じゃあインシテミルの小説も読めよ
面白いから
942イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 11:29:17.30 ID:TCdPhXFr
そうする
943イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 12:15:09.68 ID:E7/cbxwA
>>933のツイートは01:10になってる
>>931を読んでのツイートか?
たまたま偶然か?その時間にアニメ放映してたか?
944イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 12:52:25.14 ID:SGa065S0
その日はサンテレビ24:00〜24:30だった
945イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 17:00:02.16 ID:5AZzvpjM
つまりそのときよねぽは神戸にいた (ドヤッ
946イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 17:52:20.82 ID:FAAB2zG1
ayatsujiyukito ちなみにこの時計館新装改訂版、上下巻で6月刊行予定。旧解説は皆川博子さん、新解説は米沢穂信さんが書いてくださってます。

綾辻のTwitterより
947イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 18:18:28.80 ID:6Bl645RT
やっぱり時計館の解説だったか
948イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 21:31:11.56 ID:WHQTvyh4
アニメ化というので放送前に原作氷菓からふたりの距離の概算まで読んでみました
遠まわりする雛やあきましておめでとう、ふたりの距離〜で折木が千反田さんが家に来たのがバレないかハラハラしてるシーンとかが好きなんですが
こういったニヤニヤ出来そうな話は今後期待してもいいんでしょうか?

原作者の米澤さんの他作品は未読なのであまり傾向がわからなくて・・・

また米澤さんの他の作品でお勧めはありますか?
小市民シリーズ?というのを読んでみようかなと思いますが、いやこっちの方が良いよというのがあったらよろしければ・・・
949イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 21:40:04.13 ID:vS39ejNF
小市民も面白いけどオススメはボトルネックかな
古典部のひとつの結末であるさよなら妖精も読んでみてください
950イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 21:41:39.98 ID:40phmHjB
>>948
男女のイチャイチャは想像力を書き立てるような形でしか書かない作家です
頻繁には出てきませんがたまに出てくるのがいいのだと思えるのならオススメです

古典部シリーズみたいな雰囲気が好きならボトルネックがいいんじゃないですかね、女の子がいっぱいでてきますよ
951イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:59.06 ID:e06XJ7YQ
女の子がいっぱいでてくるといえば羊ですよね
952イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 21:52:00.88 ID:rLIYgTsV
二年前に亡くなった恋人、諏訪ノゾミを弔うために東尋坊を訪れたぼく。
亡くなったはずの諏訪ノゾミの声に導かれ、たどり着いた先は並行世界だった!
自宅に戻ってみれば見知らぬ美少女がぼくを出迎え、しかもその世界では諏訪ノゾミが生きていて――?
米澤穂信が送る青春ミステリー『ボトルネック』、好評発売中!
953イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:02:00.61 ID:DSu1mEzl
進めてきた人にだまされたと思って読んでみろ面白いからって言われたの思い出した
954イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:02:20.38 ID:+yGtPLrA
>>952
俺は騙されないぞ!
955イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:17:05.51 ID:kKgSe3L7
夏期限定のシャルロットなんて、
なかなかハラハラニヤニヤできるんじゃないか?
956イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:22:04.50 ID:nSzm5Px6
小市民でのニヤニヤとかどう好意的に考えてもゲスい意味にしかとれんな
957イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:22:10.82 ID:Sykad0BY
秋季限定のラストもちょっとニヤニヤ
958イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:28:39.92 ID:PcdWEUl8
露骨な恋愛色じゃない、ほのかに匂わせるところが気に入ったなら小市民シリーズもいけると思うよ
特に2作目の夏季限定のラストの甘酸っぱさは個人的には雛以上に悶えまくった
俺はあのラストはハッピーエンドだと感じたなあ
むしろ栗きんとんが蛇足に思えたぐらい
959イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:28:59.69 ID:9HrmeQ4K
乾いた笑いですねわかります
960イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:33:41.79 ID:kKgSe3L7
夏期限定のラストというのは分からなくもない
俺は小市民の二人に恋愛色は感じてないけど、
あのあたりは二人の特殊な絆的なものを感じたような気がした
961イラストに騙された名無しさん:2012/05/02(水) 22:37:28.21 ID:/iLTwChE
だなぁ
秋期ラストの小佐内さんから歩み寄ったってだけで二人同時に抱きしめたいくらい
962948:2012/05/02(水) 23:57:22.28 ID:WHQTvyh4
>>950
詳しく説明して頂いて有り難うございます
ただそういう作品を否定する気はないですが、不自然な程に女の子しかいない世界観の作品は個人的に苦手なので大丈夫でしょうかね
いちゃいちゃを見るのは男女間の方が好きです

いちゃいちゃメインの作品も嫌いじゃなくてむしろ好きな部類なのですが
氷菓はそういうのを主題にしているわけではないと思いながら読んでいたので、その「たまに出てきた」際にやられてしまったというか・・・(笑)

他の方も短い時間に色々書いて頂いて有り難うございました、参考にさせてもらいますね
まだまだ皆さんのお勧めがありましたら、教えて頂けると幸いです
963イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 00:12:08.91 ID:Fl8hg3Bd
>>961
さすがにキモいです
964イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 00:59:19.12 ID:XPBdoLCi
ご新規さんにボトルネックをお勧めする人ってSなのか、
本気でお勧めしているドMなのか私、気になります!
965イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 01:03:24.66 ID:ecZDwDoD
なんだかんだでほんとに勧めるなら妖精だなぁ
お嬢様萌え物の羊もいいけど
966イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 01:11:52.71 ID:vbVZIein
羊って、その場でやって捨てたんじゃなくて、
まとめてお持ち帰りして、屋敷で唇奪ったのかな
その方が厨嬢の本来の姿っぽいけど
するとあの屋敷のどこかから……
967イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 01:51:39.60 ID:tYUDs1ON
まとめてお持ち帰りは結構難しいかといって唇奪ってそのまま放置ってのも色々問題あるか
968イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 01:55:16.45 ID:uY4c6vsd
アニメのえるはちょっと強引過ぎないか?
「あなたには謎をとか無いといけない使命があるのです」的な強要をされていたらすぐ古典部を辞めていた。
見たいな事を奉太郎がどっかで言ってたはずだが、あれ強要されてるように見える。
969イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 01:58:56.52 ID:Fl8hg3Bd
なんでそれをここで聞くの?
970イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 02:43:00.43 ID:SXURW18g
アニメ本スレにも貼ったが
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_21983.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_21984.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_21985.jpg
キャラ名に元ネタがあって驚いた
971イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 03:38:31.37 ID:QeQbPD9J
勝手に創作だと思ってたわ
やっぱり写真は高山?
972イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 03:43:33.51 ID:uiWMJ2Cc
>>964
マジで、ボトルネックは名作だと思うよ。自分はクドリャフカの順番でよねぽを
好きになって、ボトルネックで新刊はハードカバーでも全部買おうと決意した。

ただ、ボトルネックは読む側の年齢、精神状況で印象が変わりやすい1作かも。
大学生のちょっと、鬱屈した時期に読んだら、自分はだいぶ楽になれました。

誰にでも勧めやすいのは、羊か、今となってはユーゴ関係がだいぶ古くなって
しまった点を除けば、さよなら妖精かとは自分も思う。
973イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 07:35:45.08 ID:SXURW18g
>>971
そう
四反田はネットで見つけたが、万人橋と善名は市街地ほっつき歩いてたら見つけた
974イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 09:24:46.27 ID:GMgwm+Ta
一ノ宮とか一之瀬あれば5名家になったのに、高山に無かったのかな
975イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 11:51:39.98 ID:4H8mAH6E
聖地巡礼といえば、ボトルネックのリョウが冒頭で目が覚めたベンチ周辺
歩いて五分くらいのところだった。金沢はほんとうに曇りばかりで欝になる大学生続出だよ
976イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 13:30:17.18 ID:HxpUnshf
>>971
俺の苗字もゼンナなんだが…
確かに親戚以外見たことないけどな 
フィクションですらこの作品で出てきたくらいだわ
977イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 15:28:46.64 ID:n1lBxBBI
>>973
八反田もいるよ
しかし四反(や八反(はともかく、
額面通りなら凄いことになるよな >千反田(100ha)
村高で考えても1000石超えるところなんて殆ど無いぜ・・・

まあ凄い大地主くらいの意味なんだろうけど
978イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 16:39:22.16 ID:tf6in0Sd
千反田って名前は実際にはなかった?
千代反田はあったみたいだが
979イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 17:22:02.53 ID:Viw88sXk
↓次スレ頼んだ
980イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 17:23:24.42 ID:rL5o7E4c
お断りします
981イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 17:33:50.54 ID:o/yx5L5G
仕方ない、俺が行ってくるわ。初スレ立てなんでミスったらすまん
982イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 17:42:52.87 ID:o/yx5L5G
ほいよ。>>6->>8で言われてて反対意見も無かったので犬と追想を普通のミステリに追加しといた。
駄目だったら次で消してくれ。

米澤穂信 その26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1336034147
983イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 19:13:36.43 ID:yRn2di0o
乙乙
984イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 20:29:28.66 ID:UMpWKQaw
埋めますか
985イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 20:34:28.50 ID:+RQmRAQt
1000まで小佐内さんのタンスから見つかったものを挙げていく
胸パッド10枚
986イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 20:37:58.57 ID:tf6in0Sd
小鳩のいけない写真
987イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 20:44:22.03 ID:Gqmt020B
氷菓amazonの在庫ないのか・・
988イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 20:52:25.77 ID:n1lBxBBI
嬉しいというか、不安があるというか
989イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 21:19:42.66 ID:8iBtammC
世界の拷問・処刑事典
990イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 21:55:15.50 ID:ZgdF8x3L
まだ孵化していないカマキリの卵
991イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:00:12.60 ID:+RQmRAQt
フクベマーヤーという作者の同人誌
992イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:02:24.19 ID:ecZDwDoD
θ
993イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:36:18.64 ID:tf6in0Sd
小佐内デスノート
994イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:37:36.31 ID:A3qUYe+y
未使用の盗聴器
995イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 22:46:35.21 ID:+RQmRAQt
黒いガーターベルト
996イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 23:42:36.35 ID:7Z5zfK4m
997イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 23:52:46.88 ID:4Q8jGTBJ
うめ
998イラストに騙された名無しさん:2012/05/03(木) 23:58:17.84 ID:zoKS9gcz
ぼっちのこと、よねぽって言うな
999イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 00:00:47.09 ID:Viw88sXk
そろそろよねぽいじりもマンネリと化してきた
1000イラストに騙された名無しさん:2012/05/04(金) 00:02:45.95 ID:m3GNj1C2
1000なら今年こそ冬期限定発売
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━