米澤穂信 その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
古典部シリーズ、アニメ&漫画化決定

公式サイト 汎夢殿
ttp://pandreamium.sblo.jp/
(旧公式サイト)
ttp://www.pandreamium.net/
Twitter
ttp://twitter.com/honobu_yonezawa

前スレ 米澤穂信 その23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325829008/
次スレは>>980が立ててください

その他のリンクは>>2
2イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:20:42.92 ID:bT0RKbSf
既刊一覧
ttp://pandreamium.sblo.jp/category/667082-1.html
予定一覧
ttp://pandreamium.sblo.jp/category/660313-1.html

TVアニメ「氷菓」ティザーサイト 2012年放送予定
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
漫画版(漫画:タスクオーナ) 少年エース2012年3月号から連載開始

●関連スレ
ミステリ板 米澤穂信(その10)
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1322567243/
アニメ新作情報板 【古典部シリーズ】氷菓 第四号】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1328781771/
3イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:26:08.40 ID:bT0RKbSf
Q.古典部シリーズってなに?
A.「氷菓」から始まる米澤穂信のデビューシリーズの総称です
 「氷菓」→「愚者のエンドロール」→「クドリャフカの順番」→「遠まわりする雛」→「二人の距離の概算」
  発行順に時系列通り
  単行本未収録の短編に「連峰は晴れているか」(『野生時代』56号収録)があります
Q.お勧めの本を教えてください
A.とりあえず一冊読むなら「さよなら妖精」
  古典部シリーズと似た方向性(ラノベ寄り)なら「春期限定いちごタルト事件」から始まる小市民シリーズ
  普通のミステリ好きなら「儚い羊たちの祝宴」
  欝になりたいなら「ボトルネック」
  話題性なら映画化した「インシテミル」日本推理作家協会賞受賞作「折れた竜骨」
Q.折木ってハルヒのキョンに似てませんか?
A.氷菓2001年、ハルヒ2003年
Q.アニメの氷菓について語りたい
A.アニメの話題はアニメスレでお願いします。リンクは>>2
Q.声優どうなるの? ○○出るかな?
A.声優スレでどうぞ
  アニメ化されてない作品の声優を勝手に妄想するスレpart2
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284013569/
4イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 23:31:20.40 ID:ceEr2rMA
>>1
5イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 04:12:32.91 ID:HU8raf2Y
>>1シテミル
6イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 07:22:52.53 ID:8c6BxAoL
>>1乙は手短に
7イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 09:09:22.14 ID:v1uB0Onc
これは僕が思うに>>1乙で片がつく。
8イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 12:52:46.98 ID:RCLBvW/V
       _
    , ':::::::::::::ヽ        >>1
    l::: //ハヽ〉 カタ     デーン人乙!デーン人はトモダチ!
    |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|    カタ     
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./
9イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 13:39:55.36 ID:VcwMVmSi
>>1乙のよう
10イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 19:31:18.96 ID:RiBz37Dh
小佐内さんとデーン人(4)599円
11イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 20:11:34.32 ID:iRBtup+U
ゆき100g100円じゃないもん!
12イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 21:20:35.62 ID:RCLBvW/V
>>10
小鳩くん、変な本出さないでね
13イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 16:27:22.50 ID:8yxTmWbO
エース見っけたんで読んだが思いの外違和感なかった
ただああいう華やかというか明るさを出す演出は後々使いにくくなりそうだ
14イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 23:15:46.39 ID:MVvlTsTk
よねぽが変なこと言ってる
15イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 23:23:10.81 ID:EutpgEiN
いつものこと
16イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 23:28:54.01 ID:ErfXCYDr
いつものことでは
17イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 23:52:14.04 ID:iRxoq4/A
いつものことだな
18イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 00:03:30.43 ID:3xZafFM+
ビターチョコだって
ビターチョコを題材にしたアレを書いてるのかな
19イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 08:20:01.78 ID:XtzbErtF
ついに冬期限定チョコレート事件の執筆を始めたのか
20イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 09:33:38.21 ID:dS6UtRGj
消炎剤か何か薬の味じゃね?
ラリってる感じがする
21イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 17:46:10.85 ID:Oc7LBj8l
よねぽの頭が心配に鳴る
22イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 22:03:12.67 ID:A8Kwzi+g
やだこわい
23イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 22:28:05.67 ID:9Hwijlsl
心当たりのあるものは
24イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:26:47.79 ID:EJark93F
>心当たりのあるものは
結局これが日本推理作家協会賞だめだったのって、元はラノベだったからってこと?
(元とはいえ)ラノベの物語を認めてしまうと、それが前例となってラノベ界からのノミネートも
OKになってしまうような状況になることを危ぶんだから?
まぁ所詮邪推だけど。
25イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:28:20.46 ID:nJiZPz2C
中身は大して違わないんだから別に良いんじゃないかなって思う
26イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:35:59.87 ID:GPoUJIDL
>>24
マジで言ってるんならガチでキモいな
27イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:43:28.80 ID:6omemmCI
そういうのは邪推って言わない。ただの妄想。
28イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 23:46:32.66 ID:7vGzcY9c
選評公開されてるんだから読めよ
2924:2012/02/15(水) 00:55:04.17 ID:hKCAkKfo
論建てもしてないし証拠らしいものもないのに邪推って
何日本語間違えてんだ俺・・・
考え直すと、歴史ある賞にノミネートされたっていうのに
元ラノベだからどうのこうのって理由づけすること自体、
その協会から認められた作家たるよねぽに対して失礼だな。
なんか、すまんかった・・・
30イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 14:14:47.44 ID:qsZuw195
出版社には純文学、大衆文学ミステリ、ライトノベルの順というヒエラルキーはあるみたいだけど
こんなところで語っても仕方ない
ここで語れるのは入須より重いらしい千反田の体重くらい
31イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 14:56:40.35 ID:TC73kYAD
文庫版遠まわりする雛の英語サブタイトルって
元ネタはクリスティのElephants Can Remember?
32イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:22:33.78 ID:6jzYrRr9
おそらく
米澤のサブタイで良いと思ったのは、妖精だけだな
他はあんまりセンスない
33イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:26:57.48 ID:kuhw0tHm
よねぽのサブタイトルで一番印象に残ってんのは愚者のアレ
34イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:17:54.29 ID:EKBvVVGd
小佐内さんにもサブタイ付けるとしたら
35イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:20:30.39 ID:hPtZm6Rr
フラットガールとか
36イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:33:56.55 ID:OMtWBPgA
あの英語のサブタイって作者が考えなきゃいかんかったのか
似鳥鶏のあとがきで初めて知った
37イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 01:53:35.15 ID:DFmdhqwE
タイトル(雛)に引っ掛けるついでにクリスティーネタにも引っ掛けて、さらに話の筋にも合うようなサブタイつけても
センスがないとは手厳しい
38イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 03:31:55.21 ID:H5Ea/hBz
積ん読してた竜骨を読んでたらいつの間にかこんな時間に・・・
サクっと読み終わると思ったら二段組みだったとは
しかし、これはかなり良作の予感。まだ半分しか読んでないけど
39イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 08:35:07.31 ID:5LaAZ9yC
よねぽって本屋大賞とは無縁なんかね
40イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 09:43:40.80 ID:UwxfBnUQ
もう売れちまってるから
41イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 11:02:37.19 ID:4FubWKZ/
問題です。
追想五断章と犬はどこだとボトルネック
どの順番で読むのがいいでしょう?
42イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 11:13:41.90 ID:Z97x30yZ
ボトルネックがデザートだということは確定
43イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 12:33:03.50 ID:tzOiB43y
犬はどこだ→追想五断章→ボトルネックかなあ。犬はどこだが一番軽い感じがする。
44イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 13:56:14.05 ID:msThihgE
「クドリャフカの順番」というタイトルを見て、スプートニクかライカ犬か、みたいな話を期待して買ったらひどく拍子抜けしたなあ。いや、面白かったんだけどね。
45イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 17:02:17.76 ID:iWQPZdJD
そして打ち上げへにほんのり悪意を感じる
46イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 17:31:21.91 ID:hD/iwdoq
「クド」は十文字最後の事件のトリックがもにょる。
アニメではキレイさっぱり改変して欲しい。
47イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 17:37:04.57 ID:lF/AyCcW
>>45
暫くわからんかったが、言われてみれば
48イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 19:07:06.00 ID:gAnfc9r1
>>45
まさかそういうことなのか
いやよねぽならあるいは
49イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 19:21:45.25 ID:Z97x30yZ
>>45
その発想は無かった
打ち上げ後すっかりすっかり完全にデータベースの万能感が死んだとか、そういうの?
50イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 19:35:06.01 ID:dGP8q/DJ
定時のチャイムが満足のいく結末を祝福するベルに聞こえたのは
全能感に包まれてお肌がツヤツヤのホータローだけだったんだよね
51イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 19:44:13.12 ID:tzOiB43y
あれは痛烈な皮肉だよね。俺達全員がそう思っただろうって押し付けも含めて。
52イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 20:03:10.08 ID:4FubWKZ/
>>43
ありがとうその順番で読んでみる
53イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 20:05:01.36 ID:kkUtVc2Z
しかも、当のほうたるは他の古典部員ほどの熱意や自己目標もなく
周囲に期待された役割をこなしただけっていうな
54イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 20:13:14.62 ID:Dqlg04Is
>>50
俺もそういう感じで読み取ったな
結局、アレで無条件の達成感を得てるのってホータローだけなんだよね
みんな何かしら苦みを噛みしめてるけど、万能感を感じてるホータローは
全然万能なんかじゃなくて全くそれには気づけないっていう
55イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 22:38:01.83 ID:Z97x30yZ
氷菓も愚者も雛も概算も、どこかしら苦味を残して終わるのに対して、
クドリャフカの順番だけは問題が解決して文化祭の打ち上げで終わるという綺麗なエンタメで終わっている、と思っていたんだけど、
自分は酷い思い違いをしていたみたいだ。読解力の無さに忸怩たる思いがあるな……
56イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 22:41:38.36 ID:2UKUPHld
ほろ苦くないよねぽはないと思ってもいい
57イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 22:42:39.29 ID:oVwQ5V+6
お前らはうがった見方をしすぎた
58イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 22:46:26.77 ID:JHyW24o0
氷菓愚者の評判が芳しくなかったから、順番は方向性を変えただけでわ
59イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:10:46.04 ID:cTE5cX3S
打ち上げってそういうことか
60イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:13:33.33 ID:6VmZCdul
よねぽに毒され過ぎて感覚がおかしくなったんじゃね
61イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:16:39.88 ID:UMX2/Dri
62イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:17:52.21 ID:Z97x30yZ
題名がクドリャフカの順番で、打ち上げの話をだしたのが曰く「切実な期待を知らない」「眼下に星を持たない」ホータロー
しかも打ち上げでネタバラシ。
今考えれば、「クドリャフカ」の順番というタイトルの必要性が薄いとは感じていたんだけれど……
文化祭の話が書きたい、でも明るいままなのは信条に反する、文化祭といえば打ち上げだよね、打ち上げといえば、なんて思考手順を米澤穂信は踏んだんじゃないかって思えてきたぜ!
だけどホータローは概算ラストで順番が回ってきたのかもしれないね。
63イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:18:15.05 ID:UMX2/Dri
>>45
しくった その発想がオリジナルなら誇ってもいい

ネタバレかもしれんがそもそもクドって先輩たちを始めとして問題が全然解決してなくね
64イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:27:12.62 ID:pGDh6/cW
>>62
ホータローの順番じゃなかったって意味もあるんじゃないの
クドリャフカの打ち上げのくだりは愚者の打ち上げには行かないと対になってんだし
65イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:30:19.43 ID:jCqQZBeW
古典部の問題自体は解決してるんだけどね。それしか解決していないとも言うが
単にホータローは余計な問題を抱え込まなかったからスッキリしてるんだよ
66イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:31:00.44 ID:DNxAWs+P
先輩たちの問題って、おそらくは解決不可能であり
逆に問題とはいえないという気もするが
67イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:31:58.65 ID:tzOiB43y
>>63
氷菓は売れたからほうたるにとってはいいんだろ。
文化祭が里志にとっては挫折の場、摩耶花にとっては退部の原因の一つ(多分)、
千反田にとってはあまり望まないやり方で人を動かすことになり、犯人にとっては失望をもたらしたけど。
68イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:36:00.57 ID:2UKUPHld
千反田さんは良くあの性格で男に勘違いされずに生きていけたよな
69イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:38:49.34 ID:4lFq4PJF
酸いも甘いも色々あった文化祭だったからこそ、
文集の完売という古典部メンバー共通の目標の達成だけは
皆素直に喜ぶことが出来たのがあのラストだと思ってる
70イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:39:16.77 ID:DNxAWs+P
チョコ事件がほうたるにとってかなりのターニングポイントだという気がする
あれで自分が知ってるつもりの里志のことすら本当はよくわかってなかったと痛感して
自分が真実だと思っているものを真実と確定する怖さを知ったというか
連峰なんか、それをかなり引きずってる感じがする
71イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:23:52.37 ID:ds5H0Ss+
>>68
ナチュラルに変わりものだし美形でもそんなにはモテ無いだろ
もし勘違いで告白とかされても、笑顔を崩さず
ごめんなさいといいそうだ
72イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:25:45.47 ID:U3neF0/q
中学までは地元のお姫様だしな
73イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:26:15.22 ID:aGJ62HYe
言うまでもなく人間の屑の里志
千反田を利用する摩耶花
自己嫌悪に押し潰される千反田
心に傷を抱えるホータロー
胸糞エピソード屈指の一位 手作りチョコレート事件
74イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:27:25.75 ID:4JmFpb1q
よし、後百回読んでからここに来よう
75イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:35:37.58 ID:ds5H0Ss+
>>55
ビターじゃないエンタメならインシテミルがあるじゃん
76イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:43:07.60 ID:WgpSLyVg
インシテミルは絵に書いたような悪夢再びオチじゃねぇか!
77イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:47:24.30 ID:dh3QsAZX
インシテミルの謎の組織への丸投げオチもあまり評判はよくないだろう
78イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:50:26.90 ID:BK680gO+
自分はあのオチ好きだけどなぁ。様式美って感じで。
各々に残った額とその使い道ってのもよかった。
評判よくないってのはどこ評?このスレ?
79イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:55:02.94 ID:tSq2GrwL
あれは続編フラグたて逃げパターンだな。
80イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:57:18.21 ID:dh3QsAZX
ブログや読書メーターでは、
犯人の動機等が明確に示されてないことへのモヤモヤ感への言及を稀に良く見る
81イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 00:58:13.80 ID:ds5H0Ss+
俺は最初の死者に与えた武器以外はインシテミル好きだよ
あそこだけは納得いかないけど
82イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 01:03:25.72 ID:WgpSLyVg
クラブ=作者、主催者=読者という構造を理解してないと難しい
83イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 01:11:23.53 ID:PBza9lUB
本格読んで動機云々で文句なんて無粋としか言いようがないなw
オナニー見られたから殺しました、が普通になりたつジャンルなのに
84イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 01:20:27.50 ID:OwfkR1hy
ええ?謎の組織云々なんてのは「これは舞台装置だからコレ以上説明しませんよ」っていうサジェッションでしょ?
あれが丸投げとかそういう無責任な態度に見えるって、なんか文化が違うなぁ
85イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 01:23:24.31 ID:YF5IP+G9
ホワイダニットはあの手のパズラーには無粋じゃね
なんの理由もな人殺すやつだっていますしおすしで済むのが本格ミステリだし
86イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 01:41:40.77 ID:ds5H0Ss+
>>81
それ、乱歩賞とったアレかw
87イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 01:42:32.49 ID:ds5H0Ss+
自演みたいになったな
>>83にレスしたつもりでした
88イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 07:37:56.35 ID:FEmfAQpe
>>83
当時はあの作者がここまでビッグになるとは思わなかったよな
89イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 11:21:42.04 ID:S3otydUF
>>82
>>84
インシテミルはその辺の文化の違いを揶揄してるのが面白かったな
空気を読まないミステリ読みがいくら精緻なロジック組み立てても
弁当屋のおばさん=世間一般の普通の人は
そもそも理解する気もありませんよみたいな
90イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 15:49:16.26 ID:IMbooeHN
主人=読者に触れた感想は全然見ない
91イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 16:51:43.78 ID:H+U9zjOj
完全な推理合戦の世界を作ろうとしたけどコントロールしきれない馬鹿運営ってのは面白いなーと思った
そういう本格の枠へのアプローチとかぐらいしか印象に残ってないな
92イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 19:34:53.69 ID:2PtLd9l9
氷菓と言いつつも苦いのが持ち味。まぁ全作品そうなんだけど
93イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 20:07:04.02 ID:78WZSKUp
千反田さんはお見合い結婚しそう
94イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 20:12:34.75 ID:3/j3pW7Q
え?もう俺と結婚してるよ
95イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 21:06:35.12 ID:4JmFpb1q
千反田あい(109歳)
96イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 22:04:27.97 ID:1d1MLPeo
なんかよねぽの貴重な友達、桜庭さんの赤朽葉家の伝説思い出した
97イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 22:11:30.49 ID:HKJ/bnme
打ち上げってロケットの打ち上げと思ってたんよ
98イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 00:06:34.06 ID:Csy3giAr
えっ違うの?
99イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 08:45:30.21 ID:BYqNCwpJ
それ以外に解釈のしようってあるのか?
100イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 13:25:27.56 ID:qsaG28ho
打ち上げられたクドリャフカは千反田の暗喩
101イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 13:56:07.35 ID:ozXstCBD
九鳥屋風香
102イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 15:05:40.95 ID:xZ1gWDM1
面白いって評判だった竜骨読了
アダム無能過ぎるやろw
何年かしたら宮廷闘争の後教育されてアミーナの傀儡になってそうだな
103イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:12:25.92 ID:lVnflkLu
文庫化した全米澤作品読了
さよなら妖精と遠まわりする雛が特に面白かった
ライトミステリなんだけど青春の苦味みたいなのをうまく書いてて
ラノベとか本格ミステリとちがって読後に胸に残るものがある
104イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:14:13.36 ID:+rIIZW67
最近とくによねぽのツイッターから病的なものを感じるんだがどうなってんだ
105イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:15:31.92 ID:lVnflkLu
でもデビュー作だけあって氷菓の出来は悪いね。
元の事件の重さは古典部シリーズの中では一番のはずなのになんか軽い
人物もキャラは立ってるけど中身を感じない。悪い意味でラノベっぽい
106イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:27:06.40 ID:g+/SvO7L
学生闘争とか平成の高校生だとハァ?っつーのは正しいが
読者もハァ?だからな
でも大学によってはそれ系がシュプレヒコールをちょっちゅ上げてたりするからなあ
107イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:27:57.48 ID:bseFfnux
>>104
米澤穂信 @honobu_yonezawa
ネタ出し雑談したい。フクロウの置物に話しかけても返事がないので話題が深まらない。


本気で心配したほうがいいかもしれない
108イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:06:18.45 ID:Dnv5a8v8
いつものかまって発言だろ気にするな
109イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:06:28.80 ID:xZ1gWDM1
いやぁ、学生運動は結構残滓が残ってたりするし知識としてはメジャーだろ
高校1年生でピンとはこなくても

中学の時放送委員やってたんだけど、放送室には何故か職員室経由でしか
入れなくなってたのが不思議で、古い先生や文献当たって調べたら
学生運動で放送室占拠された事があったので建て替えの時に
考慮したってなっててへぇ〜ってなった事がある
110イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:20:12.40 ID:45XnqVRN
まぁ時代設定が2000年だからなぁ・・
今風に変えるのかどうか
携帯電話がスマフォにとかw
よねぽ大好きtwitterを織り込むとかw
111イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:28:18.88 ID:QY/Vxjdp
える「わたし、twitterが使えるんです」
112イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 23:37:36.18 ID:ESaAslQT
よねぽはちょっと食べ物の話ばかりしすぎだよね
113イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 00:02:25.33 ID:y44x34Jd
ご飯まだかなあ……
焼肉といったら白いご飯だろうが
114イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 00:33:21.57 ID:nOh/QqQK
友達いない奴がtwitterで書くことなんて仕事か飯の話しかないじゃないですかー
115イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 00:40:06.82 ID:y1gu2Ndh
いつまでいじられキャラやってるんだ

「中堅作家らしい品位と落ち付きを持てよ」
と言ってやる奴は米澤の周りにはいないのか
116イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 00:43:26.48 ID:i50t7QXQ
変に俺は作家だぞってふんぞり返るような嫌味なヤツよりかはずっといい
117イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 01:05:27.03 ID:xKEg40Ce
だってよねぽまだ世間では若手作家に見られる年齢だし
118イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 07:07:16.97 ID:3T2bKT+D
この程度で鬱陶しいとか言っていたらはまちの作者のブログを見たら発狂するな
119イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 07:26:45.69 ID:rC4/v2U1
ブログで自爆したラノベ作家だっているんだぜ
下には下がいる
120イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 08:44:11.16 ID:y1gu2Ndh
下なんか見てても500円玉は落ちてません
上を見なさい。そうすればお友達も増えます
121イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 09:19:09.10 ID:h8LnLtLC
上を見たら空から女の子が落ちてきてパンモロをゲットできるのはお約束
122イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 10:03:35.16 ID:Bjn1e1Ks
小鳩「投身自殺?小市民には荷が重い。警察に任せよう」
健吾「(゚ω゚)」
123イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 10:20:41.59 ID:V/czZRTT
Twitterとかえるが始めたら
いろんな人に気になりますリプライ飛ばしまくってBOT認定されそう
124イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 11:07:21.67 ID:Msyx85Sc
みんな容赦ないな。
125イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 11:52:34.13 ID:T3QUytAr
BOTでいいから誰か作ってくれんかな>えるついった
126イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 13:04:35.43 ID:jT+J60Uk
>>125
あるよ。発言してないけど
ttps://twitter.com/#!/chintanda_bot

ついでに福部里志botもある
127イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 13:08:22.24 ID:QOJnzQ1j
>>126
もっとお話してよえる
128イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 13:23:10.92 ID:T3QUytAr
えるBOTがたまに「気になりません」とか言ってくれるといいな
129イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 13:58:46.96 ID:y44x34Jd
え、えるちゃんの今日のパンツの色は?
130イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 14:54:14.22 ID:9H4hjur2
はいてません
131イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 16:31:33.16 ID:nQqyIpY+
>>128
沢木口の料理か
132イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 16:36:08.11 ID:nQqyIpY+
>>110
里志の携帯はスマホだ。これは予想通り。

「わたし、ブラウザが使えるんです」は、どうするかね。もうブラウザって言葉が
一般では死語になりつつあるし。これは三人の会話の絡みだかららそのままでも
いいかもしれない。
133イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 16:38:51.97 ID:qAvXEvN0
愚者のチャットは、いまならスカイプでも使ってるほうが自然かもな
134イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 17:23:57.23 ID:ZUoZ271L
ガラスが産卵は残ってて欲しいものだ。お前は伊原かと併せて
135イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 19:44:22.81 ID:T3QUytAr
そういえばなんで伊原なんだろう
136イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 19:58:45.22 ID:dY3R7qQd
不思議なガラスですね
137イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 20:05:56.98 ID:qAvXEvN0
お前は伊原か
138イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 21:52:29.64 ID:nQqyIpY+
細かいミスにきつい突っ込みを入れるから。

愚者なら「それは女王様」がいいシーン。
139イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 22:37:00.27 ID:sm4iYlC0
竜骨の世界観で一本また書いて欲しいな
リチャードが1199年に死ぬ時に、ニコラが丁度青年でアミーナ25歳
年代設定が1190なのは絶対狙ってるだろ
コンラート主役でスピンオフとかでもいいけど
140イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 23:11:28.65 ID:2JJGFLWe
>>139
コンラートは色んな意味でいいキャラしてるよな。
再登場して欲しい。
あと青銅像使いのショタジジイも使い捨てには惜しい。
141イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 23:44:16.19 ID:cEQUscxb
講談社の百周年書き下ろし企画ってまだ生きてたんだな
142イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 23:57:44.16 ID:sm4iYlC0
>>140
コンラートは自由に動けるしスピンオフ作りやすそうだよな
ショタジジイもいいけど、彼はKY過ぎるから主役はムリだろうw
143イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 01:45:11.91 ID:nHV0uNL/
ソロンが獅子王リチャード側に付いてて王弟ジョンには狙われてるってのは
もし続編書くときの為の伏線だろうな
もうすぐリチャードは死んで、ジョン王が王位に付く訳で
144イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 14:37:58.16 ID:5hZh7bIi
そろそろシューティングゲームを題材にしたミステリを書こうぜよねぼ。
145イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 17:36:35.46 ID:Cv/c7TVv
上の方で作品の後味がビターみたいな話出てるけど、一番爽やかなのは
折れた竜骨だろうな
殺伐してるはずの人が死ぬ話が一番爽やかってのもどうかと思うけどw
146イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 18:08:46.59 ID:mYY9biBG
爽やかな船出だったな
いや打ち上げも爽やかじゃないか
147イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 19:47:37.65 ID:fJcdRx9+
>>144
「秘密結社です」のリメイク…と思ったら公式は消されてるんだな
惜しい作品を亡くした
148イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 20:54:23.58 ID:eGcOWN4g
逆に一番ホラーだったのは秋期のラスト
149イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 21:51:02.66 ID:Cv/c7TVv
>>148
小佐内<この子他愛ないなって
小鳩<何度読んでも乾いた笑いが(ry

二人とも性格悪すぎんよw
150イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 21:53:25.09 ID:WQrnybYl
       _
    , ':::::::::::::ヽ       
    l::: //ハヽ〉 カタ     冬期限定アイ・スクリーム事件!
    |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|    カタ    きっと爽やかな内容に違いないの
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./
151イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 21:54:53.37 ID:Vp/clu7U
なにそのクロスオーバー
152イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 21:59:21.34 ID:2FiFsWJp
正直瓜野くんがボコボコにされるところは興奮した
153イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 22:06:40.67 ID:Dtur0vjm
性格が悪いんじゃない
いい性格をしてるんだ
154イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 22:07:27.24 ID:WqFnTd7K
小市民コンビは最悪の性格だよ最初から
だからこそ自覚して直そうとしてるんだろう
まるで成長してないけどな
155イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 22:10:00.45 ID:yFnQT9xX
悪人というわけではないから最悪というのは違和感があるな
156イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 22:15:07.89 ID:JzKNOpmu
性格なんて簡単に変えることはできないし変える必要もないってことに気付いた
これも成長じゃね
157イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 22:17:26.85 ID:Cv/c7TVv
>>156
気づいたというよりは諦めただと思うよ
158イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 22:19:06.16 ID:aBuMvT7a
小佐内さんは性格悪いっていうか歪んでいるけど、小鳩くんはそうでもないでしょ。
159イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 22:41:23.19 ID:sWtyfw4p
>>158
いや、歪んでるだろ
他人に危害を加えることはさすがにないけど
160イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 22:46:04.22 ID:Jda0CYbg
謎解きに熱くなるジョーを見た仲丸さんの反撃
161イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:05:28.52 ID:aBuMvT7a
>>159
そうかなぁ。例えば自分がちょっと頭がキレることをアピりたいなんて誰にでもあることだろう。
162イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:10:18.65 ID:Vp/clu7U
確かに、ここに来るやつなんてみんなそうだもんな
163イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:11:11.00 ID:towIwCwS
その知恵働きを優先させるあまり他人の感情までないがしろにしてしまうあたりは
普通に歪んでるんじゃないかなあ
164イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:17:00.66 ID:kaifp3PF
小鳩君の問題は性格が悪いっていうより情自体が薄い、人でなしってところでしょ
夏期で小佐内さんの感情面までは全然考えに入れてなかったりとか、
対極に情溢れすぎてる方向での人でなしである仲丸さんが指摘してたような部分とか、
>>149の乾いた笑いとか…
165イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:20:08.46 ID:Vp/clu7U
でも正直、ビッチが言っても説得力ないよね
166イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 23:29:28.76 ID:JzKNOpmu
ビッチ的には恐怖だっただろうな
何を考えてるのか全く読めなくて
それでいながら当人はプチトマトの謎を考えていたという
167イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 00:45:37.52 ID:Kdlm2qqT
他人に危害を加えない時点で「悪人」なんてわけないし、
性格が悪いといっても他人に迷惑かけないレベルなら全然よし。(ビッチはビッチなので除外)

…と思っていたが、確かに自分の身の回りにいて、自分がもし小鳩を友達とか仲間だと思っていたとしたら…正直傷つくかもしれん。
そう考えると、つくづく健吾は偉大だな。
168イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 00:45:41.28 ID:KD7Wf10N
幼児向け間違い探しの話にしてもそうなんだが
ちょっといい話、小鳩くんすごーいってなりそうなところでも
何故か周りが引いてしまうような展開にしてるよね
169イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 00:46:31.78 ID:oy2036Ps
二股をかける奴と二股かけられても何も思わない奴だったら
後者の方がはるかに問題あるだろうね
170イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 00:52:44.47 ID:PGKY0bWR
小佐内さんはあるべきものがあるにはあるが歪んでいる。小鳩くんはあるべきものがそもそも欠けている。
171イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 00:57:06.40 ID:gGdbB7vb
正直あのビッチも人間的にかなり問題あるしな
172イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 00:58:09.77 ID:KXIaPGYo
それは確かに
173イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 01:04:01.57 ID:9HMNMGCS
彼女がビッチじゃなかったらそれこそこばっちゃんのキチっぷりが強調されるからな
仲丸さんがビッチだったことが緩衝材になってる
一目惚れで恋愛脳全開の純粋な子が彼女になってみろ
こばっちゃんがただのクズにしか見えなくなる
174イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 01:04:09.26 ID:eEI6z3FA
自業自得なんやな
175イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 01:05:22.06 ID:Kdlm2qqT
相手が傷つくとわかってても自分の欲求で傷つける奴と、相手が傷つくとかどうとかがそもそも考えの範疇外な奴か…。
前者はクズ、後者は…筆舌に尽くしがたいな。
176イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 19:42:17.66 ID:ir2LEse2
後者はもう人間失格やね
177イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 20:17:09.52 ID:KD7Wf10N
( ´ー`)   ← 乾いた笑い
178イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 21:03:20.39 ID:l0FGb9Bs
アニメやるから古典部新刊でるとキャラデザ表紙版とかって情報すらないのかな
去年末にまとめてうっちゃったから、でるならそっちで揃えようかな
179イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 21:07:07.58 ID:gGdbB7vb
せいぜい帯だけだろ
表紙はさすがにないと思う・・多分
180イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 21:09:30.68 ID:VsBGAHB7
よくも堂々とファンが居るスレで売っちゃったなんて
181イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 21:59:28.24 ID:eEI6z3FA
リカーシブル読んだ
なるほどそういう趣向か
182イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:01:24.98 ID:pjrQ6xnV
古典部ほうたると小市民小鳩君と犬探偵紺屋は誰が一番推理力があるのっと
183イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:08:41.62 ID:GTXo6qYz
大刀洗さん
184イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:21:59.54 ID:pjrQ6xnV
供恵姉さん>太刀洗さん>ほうたる>紺屋>小鳩君>守屋君>>>他愛ない人の壁>瓜野くん
185イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:27:23.65 ID:Ux3czjqa
いやいや、こばっちゃんは他の消極的な探偵たちと比べてヤる気が違うからな。
一回考え始めたらそのことしか考えなさそうだし、そういう集中力とか能動ぶりとかいう意味で推理力あるんじゃないか
186イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:31:44.25 ID:pjrQ6xnV
小鳩君はちょっと頭のいい謎解きマニアという感じ
何が謎かわかってる問題を解くのは解くのは得意でその能力では
小鳩>ほうたるだと思うけど
天才的発想というか思考の飛躍がない気がする。健吾の地図を見抜くのにもずいぶん苦労してたしね
187イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:31:51.27 ID:gGdbB7vb
小市民は自主的に動いちゃうけど、ほーたるは主にキニナルンデスさんが原因で動くからどうかなぁ
188イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:40:41.49 ID:1ldriMht
よねぽがほうたる≧小鳩って言ってなかったっけ?
189イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:43:18.57 ID:gGdbB7vb
その>の部分は何ぞや
190イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:44:29.51 ID:pjrQ6xnV
ほうたるも「わたし、気になります」がでたら割とがんばるよ
で、チタンダエルは大体の謎に食いつくから問題ない
191イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:47:25.64 ID:PGKY0bWR
むしろ最近のほうたるは頑張り過ぎ
192イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:51:50.97 ID:2Ovxnp/t
些細な謎にも食らいつくえるからブルーギルを連想した
あいつら餌なしの釣り針だけでも釣れるんだよな
193イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:52:03.55 ID:pjrQ6xnV
好きな人のためにがんばるとか微笑ましいじゃないか

好きでもない人と付き合って二股かけられても何も感じないとか
付き合ってる男にキスされそうになったから精神的にズタボロにするとかは微笑ましくないけど
194イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:54:18.51 ID:gGdbB7vb
>>193
でも、ビッチも後輩もそれだけの理由があるからしょうがない
二股とか無理やりとか
195イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 22:55:57.94 ID:PGKY0bWR
とはいえ一番おかしいの里志じゃね
196イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:06:37.99 ID:pjrQ6xnV
里志は真面目すぎる。小鳩君のつめの垢をせんじて飲めばちょうどよくなりそう
197イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:12:08.30 ID:ThZVeSUG
里志とジョーの一本勝負。
クラスメイトの名前多く言えた方の勝ち
198イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:19:28.90 ID:l5JkI9g0
完璧に推理した上、他人の行動まで操るファルクさんが最強だろう
199イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:21:30.06 ID:l5JkI9g0
>>194
小鳩が二股かけられたからのを知ったのはつきあい始めた後でだからなぁ
ぶっちゃけ相手は関係ない
200イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:37:55.37 ID:5pskzBAS
今日、古典部シリーズが平積みされてたのを見たけど
帯にアニメ化の情報が書いてあるだけで表紙は
そのままだったぜ
201イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:52:43.55 ID:LVEw+iq+
>>198
ファルクいいよね…
ラストでファルクの期待に完璧に応えるマルコも何気に凄いぞ。
202イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:55:54.83 ID:eEI6z3FA
マルコて
203イラストに騙された名無しさん:2012/02/21(火) 23:59:36.46 ID:oFjNsMB5
×1なのに傷つきやすい太刀洗名探偵が個人的には最強
204イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 00:10:16.98 ID:Nv/VYAM1
あ〜>>201ニコラだったわ
てかマルコってどっから出てきたんだ俺
205イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 01:56:58.77 ID:puaJmTyq
>>203
太刀洗にはぜひ幸せになってもらいたい
206イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 12:47:31.54 ID:CUx+4i52
三千里
207イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 14:29:19.60 ID:1D15WmMm
honobu_yonezawa HO≧JK であり JK≒YO だが HO≧YO は成立しない。
18日前
10人がリツイート
返信・詳細

honobu_yonezawa 折木、小佐内、小鳩のイニシャルです。「探偵役」としての能力の話です。
16日前
1人がリツイート
返信・詳細
208イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 14:55:04.79 ID:6a5vKsd0
折木と小佐内さんが同じ作品内に登場していたら、折木は尻にしかれるということか
209イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 15:14:24.76 ID:NlyB6bbV
探偵役としての能力の方向性かね
折木、小鳩と小佐内は違うと
210イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 15:38:55.07 ID:CvczZFsg
JK≒YOだからあれだけど、三すくみ的な関係に近いんじゃないの
211イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 15:47:39.42 ID:CiFYiObR
ホータローの欠点は行動の遅さじゃないのかね?
概算ではそれが致命的になったわけだし
212イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 16:14:25.06 ID:CvczZFsg
行動自体は遅くはないんじゃないか
動き出すのが遅いというか、さんざん言われてるがえるが関わるまで動かないだけだ
213イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 16:23:43.25 ID:Uz4kxS6V
奉太郎と小鳩くんの差は人を人としてみるかの差じゃないかな
小鳩くんが一年古典部にいて概算の事件に挑んだとして結論は必ず間違えそうだし
214イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 17:05:07.01 ID:b9W496SL
まずほうたると違って後輩の不審な行動をやすやすと見逃したりしない
小鳩はその場で勝手に考えて脳内で結論出してご満悦してるだろうよ
ほうたるは思考を開始するのが遅すぎる
215イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 17:51:56.45 ID:P1znJFrs
「あんた、人を見ないじゃない」が的確すぎるということだな
216イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 18:35:50.56 ID:8jmbh4ay
省エネ主義の弊害に奉太郎も後悔してるっぽいけどな
概算の無関心ぶりは余程だろ。こいつ別々の大学入ったらそのまま疎遠になるんじゃねえかと思ったよ
217イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 18:36:20.39 ID:pSs7kRRd
高校生くらいなら人をみないでおっぱいばっかみててもしょうがない
218イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 19:24:11.92 ID:clMt0XDQ
HOがYOと並ぶためには姉や女帝に近いスキルが必要だろうが
探偵役に必要なスキルかは微妙?
219イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 19:31:25.04 ID:iCKtbKzM
奉太郎に謀略の能力はいらないやな。面倒だし謀はしないわ。
220イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 19:36:37.63 ID:8L35U9ar
ほうたるは成長するけど小鳩はガキのままって感じかな
221イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 19:41:21.83 ID:q0Gr0/tT
そうかなぁ。俺の中で奉太郎は将来、後藤警部補みたいな男になりそうなイメージ。
222イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 19:43:23.94 ID:j6FZ//yW
>>219
婿入りするとき困るじゃないか
223イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 19:49:08.31 ID:BjHqboek
小鳩くんなんでこんな評判悪いん?俺一番友達になりたいキャラなんやけど。
224イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 19:52:57.24 ID:e1ChEka8
>>222
地元有力者の婿を取ろうとする千反田家
それを潰すための方法を考えるほーたる
…そんな嫌な謀略しか思いつかない
225イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 20:20:51.38 ID:1D15WmMm
>>207
HO≧JKが意外だ
226イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 20:48:23.82 ID:cPQEI5kZ
>>225
俺は納得したな
HOはまだまだ未熟だが何だかんだ言って天才タイプ、JKは秀才タイプなイメージ
能力的には近くてもそのタイプの差の分、半歩HOに軍配が上がるというか
もし古典部VS小市民のストーリーがあるとするならHOと対するのはJKではなくYOであると思う
YOも探偵とは違うベクトルで天才タイプと思うから
227イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 21:16:16.73 ID:b9W496SL
小佐内さんは犯人として天才的だと思う
228イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 21:20:56.76 ID:8L35U9ar
小佐内さんは犯人の犯行を利用するタイプ
229イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 21:28:23.57 ID:C3nue4yJ
小鳩君の名前を今まで本気で「堂悟朗」って思ってた俺はなんでJKがイニシャルだかさっぱりだった
今知った・・恥ずかしいいいい
230イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 21:47:33.07 ID:NlyB6bbV
仲丸さんの「ジョーって呼んでいい?」はどんな風に脳内変換してたんだw
231イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 21:53:27.51 ID:C3nue4yJ
>>230
それは全然関係ない渾名付けると言うネタだと思ってた

そうかぁ・・じょうごろう・・なのかー
232イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 00:40:47.41 ID:U3mCmeWT
思い込みに理由なんて無いだろうけど、なぜ健吾と混じる
233イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 00:49:08.29 ID:DnvNxjtU
JKの名前は苗字の柔らかくて可愛らしい印象と名前の堅くて古臭い印象のギャップがすごく好きだ
234イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 00:52:15.41 ID:SZVhkJJG
いや、堂と常は漢字が似てるじゃないですか
そして健吾の苗字忘れてましたよ

でもありがとう、このスレのこの流れがなかったら俺はもしかすると一生堂悟朗だと思ってたかもしれない
235イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 01:02:17.08 ID:FlJ3+Ior
ドーって呼んでいい?
236イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 01:04:29.99 ID:VALoC2gt
どーでもいいよ
237イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 04:31:52.55 ID:OB5FZrn6
おさないさんや某銘探偵みたいな悪い探偵が出てくる作品って何かありますかね?
238イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 05:08:07.75 ID:yhQd1m/u
>>237
たーくさんあるでしょ
そもそも探偵って基本人の隠し事を暴くヤな奴だし
まずシャーロック・ホームズからしてヤク中で人嫌い、女嫌いの
人格破綻者だからな
239イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 05:46:31.61 ID:EXd52Bvu
基本的にミステリにおける探偵ってのは
他人の不幸を自分の好奇心を満たしてくれてかつ自分がどれだけ頭がいいか披露する機会
くらいにしか思ってないような人間のクズだからな
そういう意味じゃ小鳩君はすごく探偵らしい性質だと思う
240イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 08:27:30.68 ID:oBD8qQkT
>>226のレス見て思ったが、古典部VS小市民があったらジョーは渉外担当で、基本データベースの相手することになりそう
対になるキャラというのでなく、HOもYOもそういうの面倒臭がって結果として押し付けられそうという意味で
241イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 13:22:43.39 ID:YskvGTS1
       _
    , ':::::::::::::ヽ      小鳩くんって本当に酷い人よね
    l::: //ハヽ〉 カタ    彼にまともな恋愛なんて無理だと思うの
    |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|    カタ  
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./
242イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 14:00:04.95 ID:MsaNlvF4
>>241
おま


いえ、なんでもないです
243イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 16:46:00.83 ID:TUAiJcur
>>240
最終的にHOがYOの企みに気付いてクドのクライマックスみたいに重い腰を上げて何らかの交渉に動くとしても
直接YOではなく同じく真相に近づいていたJKに接触して間接的に事を収めにかかりそう
JK「まさか僕以外に小佐内さんの動きに気付く人がいたとはね」
で、JKに面倒な収拾を任せるHO、みたいなw
しかしその交渉すらもYOは物陰からずっと見ていて、でもHOが害にはならないと分かっているので放置…みたいなw

小市民の二人に省エネ主義はどう映るのか
ある意味、あの二人の理想的なスタンスかもしれないけど決して実践はできないだろうスタンス

…なんて妄想をしてしまった。どっかにそういう二次創作とかないかな〜
244イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 19:37:39.39 ID:ZQY6Hgws
無いなら作ればいいじゃない
245イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 21:19:45.21 ID:SZVhkJJG
二次ってたまにいいのはあるけど大抵キャラ無視したのが多い
246イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 21:45:46.78 ID:0sepIGGM
無視しなきゃ801なんてやってられるワケないじゃない!
247イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 22:08:27.43 ID:FlJ3+Ior
作者以外にはキャラの実像を掴むことすら難しいわけで
摩耶花はツンデレ説がいい例だわ
248イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 22:26:43.39 ID:oBD8qQkT
>>243
何となく、その話のオチとしてはYOとJKがほうたるを目指すべき小市民のありかたとして認識しつつもJKが
「でも、彼を見てると省エネ主義って案外疲れそうだよね、僕らには彼のやり方は向いてないんじゃないかな」
とか言ってend、てなことになりそうな
249イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 22:42:56.98 ID:SZVhkJJG
摩耶花はツンデレじゃないぞ
250イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 00:49:46.93 ID:HJtYMCzS
>>249
だからそういう事を>>247も言ってるんじゃね?
ツンデレだと勘違いしてる奴が多いって
251イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 00:52:03.76 ID:im+WuOli
摩耶花→ほうたる=ツン
摩耶花→里志=デレ

あわせてツンデレ
252イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 00:53:16.34 ID:fz8ljdv2
ツンデレなんて、もう実際には強気娘くらいの意味で使われてると思うけど
253イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 08:41:44.83 ID:k46R3WXy
ツンデレもいいけどツイテルもねっ!
254イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 11:49:55.55 ID:YNo4z9rp
つまり摩耶花には付いてると。
255イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 12:40:16.62 ID:WK5lZyZK
伊原の属性なんぞ全く興味がない俺が通りますよっと
256イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 14:16:01.00 ID:BVFnKRs9
古典部はチタンダエル、小市民は小佐内さん、妖精は太刀洗
とメインがしっかりしている印象はある
だから自分も伊原はあまり興味が
257イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 14:28:37.24 ID:9lC6yOra
でも現状だと健吾ポジっすよね
258イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 14:31:09.09 ID:lcvVll5Z
摩耶花が薄い本を200冊注文してたが
一冊ワンコだったとしても完売すれば10Kか
259イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 14:51:23.57 ID:nPwyNVJA
100Kじゃね?
260イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 18:31:45.70 ID:ry8Y00rM
漫画版の「やるべきことなら手短に」はだいぶ話削ってるなぁ
ページ数が足りなかったのかもしれないけど保留の部分はもう少し説明が無いとまずい気がする
261イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 20:01:41.31 ID:SvwrOkGr
漫画の話はスレチ
262イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 20:15:38.26 ID:tL2SRMF3
漫画の話は何年も前からこのスレでされてるわけだが
263イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 20:19:16.26 ID:skGgYJ2P
マヤカはいやな女
好きな男にはでれでれ
嫌いな男にはつんつん
典型的な現実の女
264イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 21:03:54.91 ID:E4oBI3GG
嫌いな奴にも笑顔の奴が一番性質悪いんだぜ
265イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 21:26:55.51 ID:/vI0ns5t
それっておさn……いやなんでもない
266イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 21:28:54.26 ID:CjfQGvpm
むしろキライなやつをまえにして本領発揮だからな
267イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 22:41:20.76 ID:vw01n/9r
嫌いなやつを笑顔で地獄に突き落とすのがよねぽのヒロインですよ。瓜野君を突き落とした時の笑顔の描写は笑っちまった。
>>263
男女関係なく誰だって嫌な奴に対してはつっけんどんになるだろw
里志と二人きりになってもにもあの態度だし、そう差はないと思うが。
268イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 22:47:08.35 ID:p/F6421j
>>263
ほーたろーに対しては嫌いな奴っていうよりも、幼なじみ故のキツさだろ
269イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 23:02:52.20 ID:9lC6yOra
嫌な面をたっぷり目にしてきたんだろうな
270イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 00:09:52.84 ID:LHyFkByw
チョコレート事件の里志の心情の吐露を聞いて涙がでた
なんの涙かはよくわからない

今ふたりの距離の概算読んでる
これ読み終わったらいつまで古典部お預け食らうんだろう
271イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 00:16:24.86 ID:pPg3JYL3
>>270
最長で2年10ヶ月のスパンだから、2013年の4月までには多分出るよ!良かったね!
保証はしないけどな
272イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 01:59:05.67 ID:zGRKbo9E
出す・・・・・・!
出すが・・・
今回 まだ その時期を
指定まではしていない
273イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 02:01:58.07 ID:xKoKS/F+
今のよねぽはああ見えて引っぱりだこだもの
274イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 03:23:13.80 ID:BTZYEGYn
とりあえずまずは本人も言ってるリカーシブルだろ
その次はそろそろ貯まってきてる太刀洗のシリーズでは?

古典部は概算が出たの最近(といっても一年以上前だが)だし後回しじゃない?
小市民はもっと間空いてるし、紺屋なんて本当にシリーズ?ってくらいだし
275イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 03:43:23.65 ID:BTZYEGYn
個人的には竜骨くらいの大作感ある書き下ろしを読みたい
雑誌連載や短編書き下ろしあっちこっちでやってるから
そういうの書いてるヒマ無さそうだが
276イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 09:02:29.01 ID:ANHE2aQy
普通のラノベとか小説ならおまけエピソード集めるだけでも一冊出せるがミステリーはトリックがないと書けない
いやトリックを思いついたらとにかく誰よりも早く形にしようとするだろう
続きを渇望される人気シリーズよりもトリック考えた新作が優先されるのはしようがないのかも
277イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 11:30:28.96 ID:kiwNKxPQ
ミステリ作家にとって人気シリーズはライフワークそのものになるので、
安直にストーリーの先急ぎは出来ないのです。

ミステリ業界では、5年10年と人気シリーズ新刊が出ないという状態が何故かまかり通りますが、
最大瞬間風速で売り抜ける傾向が強いラノベでは、
読者も早いシリーズ展開を望んでおり、その手は使えません。

というわけで、
ミステリ×ラノベのハイブリットモデルを標榜する古典部・小市民のシリーズ展開が遅いことは、
どうも読者のニーズにマッチしていないように思われます。
そのへん米澤さんはどうお考えなのでしょうか

例えば、氷菓をリアルタイムで読んだ高校生はいま20代後半になっちゃってます。
30代後半くらいまでには完結するんでしょうか。私気になります
278イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 14:28:38.99 ID:AktROSai
読者の孫が高校生になるくらいまでには完結するだろう
279イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 18:42:20.87 ID:p3FnnMbn
>>277
ハイブリットモデル構想は愚者の時点で潰れただろ
280イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 19:03:29.03 ID:hvo7p5t8
こんなところに書いてないで作者に直接送れっていうような内容だ
281イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 20:03:50.36 ID:zp7Yfuch
フルメタル・パニックと言う作品があってだな
282イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 23:23:32.38 ID:pCcDx9/1
>>281
フルメタはなんだかんだで最長二年くらいだったはず。
ミステリに限らずどこのジャンルでもそうだろうけど、
シリーズ物で十年以上待たされるとか結構少なくないし
まったり自分は構えてるなぁ
283イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 01:01:22.45 ID:RNyCimTo
毎年出ててもラノベで20年も続けると普通の読者はついていけないし。
284イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 01:14:25.69 ID:ob2r1k9l
そうですか?続き、気になります!
285イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 01:43:48.12 ID:LHJHqBi3
十二国記の続き待ってればなんてことないさ
286イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 10:45:30.30 ID:+IDoZ4Qj
ついていけなくなったら読むのやめればいいだけの話
287イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 18:07:59.23 ID:zhQswTE2
五月までわりとどうにもならない……
ということは、わりとどうにもならない理由として執筆が挙げられるわけで
古典部の続きを書いているとかそういった事情が



あるわけ無いな
288イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 19:14:52.44 ID:wxNUq7zd
リカーシブルとストーリーセラーに決まってんだろ
リカーシブルはあと三ヶ月で終われるのかしら
289イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 21:11:50.84 ID:lqBiCibp
ブラジルW杯までには出してくれるさ>冬季
290イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 21:25:07.84 ID:rt3k62iQ
>>277
まがりなりにもラノベから一般にきて成功したのだから、その論法だと
「ラノベ的に早く書く」ではなく「先急ぎをしない」という選択をすることは
とても自然な流れに思えるのですが
291イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 21:26:17.57 ID:rt3k62iQ
ラノベから一般に来て、じゃなくて、行って、だな。間違えた
292イラストに騙された名無しさん:2012/02/26(日) 23:37:39.75 ID:QXeBpf4T
小市民もアニメ化したらこんなOPになるんだろうかhttp://nicoviewer.net/nm16994255
293イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 11:22:05.30 ID:yrpdHDZh
>>285
高飛びなんとかや未来放浪なんとかを待ってると思えばどうってことないよね
294イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 14:52:42.84 ID:HvjpY31s
なんかまたツイートで不吉なこと呟いてるな
どんな黒い話作ってるのか気になるわ
295イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 18:48:03.41 ID:D3R8NkKa
次作品のコミカライズが掲載されている雑誌を書店で購入する原作者
編集部は送ってやれ
296イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 18:48:15.07 ID:D3R8NkKa
次作品→自作品
297イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 00:57:50.61 ID:42ykh+hJ
>>293
異次元騎士カズマってのもあってな・・・・
298イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 01:04:19.43 ID:dnc+W8dp
>>297
絶賛放置の事実上打ちきりと年単位で間が空く災害作家は違うんじゃないか?
299イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 01:04:28.36 ID:4r6T6Oyo
>>297
オサナイさんで例のコピペ作ろうと思ったけど一人で賊を壊滅させるオチしかなかった
300イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 01:33:01.98 ID:jomZl6tT
飛騨市神岡町出身してるとこと、
高山市出身ってしてるとこのふたつがあるが、どっちが本当なんだろう
高山市の図書館だと、飛騨市出身になってる
高山市市長の話だと、高山市出身になってる
301イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 01:46:30.95 ID:9WNtRDjJ
旧・汎夢殿で生まれが神岡、育ちが高山みたいなこと書いてあった覚えがある
302イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 01:47:34.24 ID:jomZl6tT
・・・自己解決します田
303イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 13:48:36.03 ID:MBzQHaVL
>>300
高山市長がどこかでよねぽについて触れてるの?
よかったらソース教えて欲しい
304イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 13:51:33.31 ID:MBzQHaVL
>>300
ごめん、俺も事故解決した。前市長の話だな。
ttp://takayama-bunka.org/newpage/kyokai/bungeisai/no33.html
305イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 18:54:36.11 ID:dql9XTXd
漫画2話いいなぁ。細かい心理描写みたいのが実に丁寧だ
アニメもこんな感じになればいいな
306イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 20:38:08.97 ID:Kl/KMUAM
ほうたるってもっとコミカルなキャラだったような……という違和感がある
307イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 00:47:46.97 ID:N4n6ATIt
え?
俺そんなイメージ無かったけど
308イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 00:51:51.80 ID:eLjfVuVF
どっちかっていうとつまんねー奴の典型というイメージ
309イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 00:56:21.17 ID:RCZYHfG+
マラソンで知らない学生から「真面目にやれよクソが」って言われちゃうイメージ
310イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 00:58:20.22 ID:8T2Y1yHE
しかしマラソン中に知らない男子から真面目にやれよって罵声を飛ばされるとか
ありそうだけどなかなか思いつかないシチュエーションだしよねぽの実体験である可能性が高く思える
311イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 00:58:42.35 ID:5JrxoFNq
里志ほどじゃないにせよしょうもないことに博学で、鬱陶しい目立とう精神もなく付き合いもあっさり気味
気が回らないのは仕方ないと割り切れば友人としては面白い人間の部類じゃなかろか
間違っても親友になれるほど深い付き合いにはならんだろうが
312イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 01:36:32.55 ID:QXhHESiE
ほうたるもめんどくさがりだけど、ことさらに他人を遠ざけるタイプではないっぽいよな。
というか、同級生からは罵倒されたりもするわりに、雛での目上へのそつのなさは…
千反田の面子を潰さないようにとっさにがんばったのか?
313イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 04:27:16.26 ID:NXdBqWJz
学内カーストでは小鳩や小佐内さんの方が大分上にいるだろうな
ホータローやえるや摩耶花よりは
里志とかは上位にいそうだけど
314イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 12:51:00.77 ID:m2qDwcjD
何それ
315イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 17:21:31.96 ID:PKZlgVVF
えるが低いってことはないんじゃなかろうか
敬して遠ざける人はいそうだけど、下に見るのは難しい気がする
316イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 19:05:14.77 ID:5JrxoFNq
別格:千反田
遊撃手:里志
少数派上位:伊原
枠外:折木
スクールカーストに多少なりとも敏感なのは伊原、里志くらいで、伊原は漫研の件のように
空気を察しても最後の最後で折れることができない印象
千反田、折木はそもそもそういう空気に鈍感そうなイメージがある
317イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 22:10:09.76 ID:zG81m9Hf
ぐぐってみたけど、スクールカーストってつまり大部分は容姿とコミュ力なのか。
それで行くとやっぱり千反田が下位ってことはなさそうだな。
逆に313がなぜそう考えたのか知りたい。
318イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 22:24:49.76 ID:kdv9+MjY
千反田はどう見てもクラスの中心人物って感じじゃなさそうだが
知人は多そうだけど友人となると少ないイメージ
319イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 22:37:56.78 ID:4ePYVo7/
>>316がしっくりいくな
特に伊原評はなるほどという感じだ
320イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 22:38:21.77 ID:oiOi1lRq
「大罪」の件とかあるから、クラスでそれなりの存在感があっても不思議は無い気はするけどな。
家の方で、普通の高校生には無いようなコネクションを持ってるし。
女帝みたいに積極的に人を動かす立場に立とうとするところは無いだろうけど。
321イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 22:42:40.56 ID:kdv9+MjY
>>320
多分ああいう事言う奴は浮くだろ
322イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 23:07:10.61 ID:nK3LuiJL
でもホーちゃんが何某に嫉妬されて罵倒されるくらいには人気があるんだぜ
323イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 00:22:59.89 ID:vjIm2WqF
概算読んだんだけど何か切ないって言うかすっきりしないな
概算の続きとか書けるんじゃないか
324イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 00:37:20.29 ID:FJ7y61BX
よねぽ作品ですっきりしたことなんて一度もない
325イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 00:46:38.72 ID:X/LqFmfT
秋季限定はまだよかった
326イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 00:49:14.06 ID:32PAmf+C
小市民シリーズを手に取った時、
さよなら妖精、インシテミルと同じ作者だけど
さわやかな青春物っぽいと思った時期が俺にもありました
327イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 01:02:49.75 ID:GSFu4M+P
秋季限定が出てからもう三年経ってることに愕然
328イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 01:07:41.60 ID:r18N4Xh5
今はとりあえずリカーシブルさ
何このブラックな地方都市
329イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 01:14:07.65 ID:32PAmf+C
すまんあげてしまった
ちょっとおさないさんに喧嘩吹っ掛けてくる
330イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 01:25:25.50 ID:KZIHUGJB
>>329
無茶しやがってのAAしか思い浮かばねえ
331イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 10:28:32.84 ID:OWKbz4kv
逆に小佐内さんって真正面から喧嘩吹っかけられるの慣れてなさそう
332イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 10:48:25.38 ID:at0XbrE3
喧嘩売られたら普通逃げるだろ
小さくて、か弱い女の子なんだから
その時は
333イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 19:30:05.63 ID:s/XC3+vm
ttp://moedigi.blog39.fc2.com/blog-entry-17584.html
>全国アニメイト各店にて『氷菓』アニメ化記念フェアが開催決定。フェア期間中に対象商品を1冊購入毎に1枚、「かけ替えカバー」が特典としてプレゼントされます。
>フェアは全国アニメイト各店にて開催。開催期間は2012年4月6日(金)〜特典がなくなり次第終了。


だそうで
ブックカバーとは違うんかな
334イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 19:42:34.83 ID:2rU7pWBi
スニーカー版氷菓と同じ構図で絵はアニメみたいなのを希望
335イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 19:55:27.68 ID:at0XbrE3
多分ブックカバーと同義だろ
本で厚さが違うから折り目は好きにしてって感じじゃね?
336イラストに騙された名無しさん:2012/03/01(木) 23:57:54.29 ID:MgQTI+E7
折れた竜骨読んだ

作者がファンだということを念頭に置いてたからか
いろいろとゲームのオウガシリーズを思い起こさせるところが多くて楽しかった
吉田明彦に挿絵やってもらえば良かったのに
337イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 02:34:19.55 ID:/YwJ/Fh/
竜骨は挿絵いらないなぁ
キャラクタが完全に脳内で三次元で想像されてる
338イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 09:41:22.13 ID:b1oJAoWP
俺も脳内でハリウッド映画みたいだったなあ
でも吉田の絵なら良いかも
339イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 11:16:38.93 ID:5C52jx6U
文体が翻訳調だからね
多分わざとだと思うけど
340イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 14:26:30.94 ID:awCFQQhE
堂島健吾が登場する度に、時をかける少女の津田功介の容姿を思い浮かべる
341イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 15:40:58.15 ID:W9uMC1ky
>>340
確かにイメージに近いかも知れない
342イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 18:36:05.52 ID:w3RYQD00
昔同級生に西郷さんみたいなごつい生徒がいてそいつがでてくるわ
343イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 18:55:21.49 ID:Zjq4tgAg
あんなのいるのかよ…
344イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 20:32:19.52 ID:Zjq4tgAg
アニメのラジオってよねぽゲストとかあるんかな
トークショー方式のでしかみたことないからきてほしいなぁ
345イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 20:39:36.97 ID:vRzfE97Y
米沢って書かれてる時点で
346イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 20:53:41.23 ID:G96mAZaI
ほんとだ。「古典部スタッフコメント」のところが「沢」になってる
347イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 22:31:00.57 ID:3NyhjxOA
米澤穂信 ‏ @honobu_yonezawa
いかん、ラジオ番組の録音に関する知識がカセットテープ時代で止まっていることに気づいた。

348イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 22:32:20.95 ID:ATGPCI+F
地上波ラジオでもSDカードに直接録音できるし、
ネットラジオについても大部分録音できるよね
349イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 22:37:19.15 ID:8LfvZ+Lh
リスナーのふりしてふつおた送るのかよねぽ
350イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 22:41:03.06 ID:HT2iak6q
世の中には連載中の作家が自分の単行本の宣伝のために
巻末の読者投稿コーナーに普通に本名で投稿する少年漫画誌があってだな
351イラストに騙された名無しさん:2012/03/02(金) 23:52:54.12 ID:EveEe47l
よねぽゲストに行くとかハードル高いな
352イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 00:25:49.80 ID:W7sAjBxb
いまだによねぽの声には慣れない
353イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 15:38:08.25 ID:TLmazuZH
       _
    , ':::::::::::::ヽ      残念ながら冬は終わってしまいました
    l::: //ハヽ〉 カタ   また次の冬にご期待ください
    |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|    カタ  
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./
354イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 20:51:22.21 ID:dZwQ/lTI
古典部はまだかいのうぅ
355イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 20:55:38.31 ID:d8zUj1Km
>>354
お爺ちゃんボケないでよ。一昨年出たでしょ!
356イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 22:57:10.90 ID:dZwQ/lTI
そいや、アニメは時系列での演出ぽいよね
雛の掲示板ぽい画像とかあったし
357イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 23:22:59.54 ID:JVCZ58Hm
アリスの江神シリーズなんて、女王国の城が15年ぶりの新刊だったか。
S&Rも犬から今年で7年目になるが、どうなるんかなw
358イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 23:36:21.89 ID:zFgUdTub
夏を待ちきった自分だが、よねぽの諸作に関してはあんまり焦燥感を感じない
作者がツイッター芸を磨いている所為もあるだろうが
なんだかんだで一冊一冊話がちゃんと切れてることが多いからかな
小市民の秋待ちはちょっとこたえたが
359イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 23:42:08.63 ID:0nqxx2oG
犬出てから七年経つのかー
そりゃ俺もおっさんになる訳だわ
360イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 03:24:23.69 ID:aTLIS0un
折角シリーズの新作が出ても年取って嗜好が変わったから
楽しめなくなってた、みたいにはなりたくないなぁ
361イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 15:03:02.21 ID:8COd3oHl
中学生の妄想レベルの出来
362イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 21:46:20.48 ID:HNlSOJ83
冬は最終巻だから待つのはしょうがないと思ってる
363イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 22:29:25.73 ID:RgjlHXXx
最終巻、って思うじゃん?
364イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 22:32:36.47 ID:pDETr72u
ところがどっこい、実は秋が最終巻でした
365イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 22:42:29.08 ID:Jv5C5t5n
正月限定きなこもち事件マダー?
366イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 23:30:18.86 ID:s6Wv2vyW
来年の冬にご期待ください
367イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 23:34:01.06 ID:S/ZRL+J1
今年は長編に専念するって言ってるからせめて二冊は書くよな?
368イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 23:38:33.08 ID:HNlSOJ83
一応ずっとまえによねぽが春夏秋冬でおわらしますみたいなこと言ってなかったっけか
369イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 23:41:05.06 ID:l+eJc4kG
ずっと前の構想なんてもんはそのときの都合でどうにでも変わるだろ。
春夏秋ときて、大阪名古屋九州の6部作になるかもしれんし。
370イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 23:45:05.39 ID:z9MHTu/l
おさないさんと小鳩くんが付き合い始めてハッピーエンド
なんてあるわけないか
371イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 23:59:31.92 ID:qeijFFq0
冬季限定といえばチョコレート
372イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 00:02:09.46 ID:S/ZRL+J1
>>370
なんせ期間限定だもの
373イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 17:31:59.83 ID:s4uTQxc9
ツイートが途絶えたけど生きてるのかな
374イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 18:49:01.34 ID:8pKooTvz
追想五断章 集英社 集英社文庫 米澤穂信 4/20
375イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 18:52:21.63 ID:X2DHav2Y
おっ、ついにか
376イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 19:14:28.88 ID:PtA1HMhG
ネットラジオ始まる日だな
377イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 22:16:02.70 ID:gp5yz8PT
よっし、文庫しか買わない派としてはとてもうれしいぞ
378イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 22:47:36.26 ID:bQFbco4J
よねぽの新刊は見かけると何も考えず買ってしまう派の俺は、
致命的ミスのあるクドの初版本しか持っていなかったり、
チタンダエルの髪の長さがいつの間にかロングになっているのを知らなかったりする。
けどふとよった駅中の本屋で買ったインシテミル初版がなぜかサイン本だったりしたこともあった。
379イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 02:23:07.86 ID:CjPgB3BO
さよなら妖精を読み返して太刀洗のいじらしさに泣いた
再読する度に発見があるね
380イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 02:40:07.96 ID:rwoqhzOk
太刀洗ってヒロインの中では心中がわかり易いよね。
381イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 08:59:16.48 ID:ttuXlDzO
幼いさんだってわかりやすいじゃないか
382イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 15:26:29.97 ID:XgAxcAhW
太刀洗の留年設定の意味が未だにわからない俺がいる
あの設定何を意図したものなんだろう
周囲と違うことで疎外感を感じていた中気軽に話しかけてきた守屋に惹かれた、ってことか?
383イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 15:59:13.76 ID:nktCEPlQ
姉属性をry
384イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 16:13:48.30 ID:g2vaca1w
>>382
> 太刀洗の留年設定の意味が未だにわからない俺がいる
> あの設定何を意図したものなんだろう
 
+隠れ姉キャラ設定の為、加えて将来追加エピを起こす時のお話の支点となる様に作者様に埋め込まれたものでは

える+小佐内黒要素を”翳り”として加える−おぜう様属性は白河いずる嬢へ
さらに摩耶花嬢の”ツンデレ”属性を”病み・やや不健康”フィルタを介して添加
隠し味としてよねぽ好みの姉属性(折木供恵嬢)を留年エピで加えて太刀洗万智嬢完成

留年エピを膨らませれば高校進学以前の太刀洗万智嬢周辺で短編期待できそう
385イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 17:07:57.79 ID:nktCEPlQ
おせう様属性って何の事かと思ったらお嬢様か
386イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 19:01:38.81 ID:jTJlYd/L
>>384
なるほど。太刀洗は究極のよねぽ式テンプレキャラというわけか。
しかし,いまさら中学生の彼女を書くかね?
387イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 19:07:02.56 ID:5TEHOa4K
>>384から言いようの無いキモさを感じた
388イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 19:41:17.70 ID:CjPgB3BO
>>382
何故守屋にだけ隠してたのかを考えてみたらいい
守屋爆発しろってなるから
389イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 19:55:49.04 ID:WNxTxehV
アミーナは実質姉属性
390イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 22:04:22.54 ID:t6qYdrN4
氷菓アニメが大ヒットすれば、
波及効果でニコラ×アミーナのおねショタ系薄い本が大量に出て俺得だよ。
391イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 22:09:28.65 ID:6xkNQcTo
折れき宝樽
392イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 22:20:31.94 ID:5wpb+uov
元は古典部のエピソードとしての話らしいけど、キャラをそのまま出すつもりだったのか当てはめるつもりだったのか
393イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:04:05.60 ID:0+XUrvzH
>>389-390
いやいや姉属性+お嬢様属性でありながら主人公という太刀洗を越えるよねぽテンプレキャラではないか

>>392
太刀洗は古典部から分離した後の新キャラ
摩耶花は廃止で里志は縮小じゃなかった?
太刀洗との最後の部分はあっても多分供恵とだな(氷菓の記述から見て来日時のあては供恵だったはず)
恋愛要素ももっと弱かったはず(守屋ハーレム状態はよねぽらしくない部分だし)
結局うまく古典部に収まらなくて分離したんだろうから、元はどうだったか考えてもしかたがないよ
394イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:07:19.18 ID:mOVIhuvr
架空の国まで設定して書くだけ書いてボツったんじゃなかったっけ?
395イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:10:29.41 ID:t6qYdrN4
>393
よく考えてみれば
ヒロインが主人公に好意を抱いていて、なおかつそれをはっきり伝える作品って
さよなら妖精くらいだね
396イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:13:18.82 ID:0SuuIM1h
架空の国に設定して推理で終わってたら古典部シリーズ終了してたわ
397イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:19:26.12 ID:5TEHOa4K
古典部版さよなら妖精は二個目の推理が出た所で終わる予定だったと聞く
つまり奉太郎がマーヤを救いに行くことを決意して終了だったのかもな
398イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:26:40.47 ID:6xkNQcTo
いや、あの甲斐性なしがそんな決断力あるハズがない
399イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:28:25.54 ID:0+XUrvzH
>>394>>396
神山と一緒で架空といっても実質ユーゴだったと思うよ

>>395
よねぽキャラの中で守屋のモテ度は飛びぬけてるよね
結局は破局してるんだけど

>>397
そういえばそんな話を聞いた覚えが>最後の部分はなかった
とするとほうたる的にはお別れ会の拒絶であきらめてたんじゃないかな
逆にえるの気になりますで推理し始めたけど結論が判ってしまってその先の推理を封印するエンドとか
400イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:31:25.43 ID:mOVIhuvr
内紛ではなく火山活動で壊滅するユーゴとか、さすがに斬新すぎると思うんですが
まあ、歴史や風土まで全部オリ設定というわけにはいかないだろうし、ユーゴから大部分持ち出しだったろうけど
401イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:32:41.49 ID:5TEHOa4K
ヒント:古典部完結編のはずだった
402イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 23:48:03.44 ID:5wpb+uov
古典部の終わりもさよなら妖精の前半か後半かみたいな終わりになっちまうだろうか
いい感じでもやもやか、はっきり終るけど残酷な結末か
403イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 00:00:07.37 ID:PTkQxMVI
バツイチのほうたるがフリーのルポライターやってたり
404イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 00:40:23.72 ID:CQ4JPimJ
関係ないけど、今のプリキュアの青い子が俺の中のえるのイメージだった
405イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 01:11:05.23 ID:qxSR8/x4
406イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 01:48:41.61 ID:q5si8lAL
妖精って古典部の一作品とはいってたが完結編とか明言してたっけ
どちらにしろ作風にそぐわないから独立させたんだろう
407イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 02:05:23.37 ID:YXavNpc0
そういや担当がTwitterで呟いてた気がするな
408イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 02:30:42.30 ID:jW7wKUno
不穏な呟きの後に行方を晦ますとはよねぽェ・・・・・・
409イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 12:28:51.67 ID:9XVNWysj
よねぽどうしたんだろう
410イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 16:13:52.75 ID:qxSR8/x4
米澤はどこだ
411イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 16:38:27.39 ID:ktz5N79c
電波も通じないような雪山の山荘でくつろいでるよ
412イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 18:14:52.32 ID:BIj3XoQG
あの女に監禁されて?
よねぽの夢、願望だな
413イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 20:14:25.70 ID:bqSClArU
雪山の山荘に集う古典部、小市民、探偵、バベルの会、デーン人!
そして置時計の中から謎の文章が
414イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 21:02:40.76 ID:zq5yTDLK
インシテミルはシリーズ化して欲しいな
主人公を毎回変えてあの女を毎回黒幕で
415イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 21:21:51.60 ID:PTkQxMVI
インシテミルって一山いくら扱いの登場人物達が読者に喧嘩売る話だろ
416イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 21:24:23.69 ID:mq25o33I
絶海の孤島とか深山幽谷の村とか文字を見るだけでわくわくしてくる
紺屋S&Rを他のシリーズと差別化して新本格でやってほしいな
謎めいた村に伝わる「わたし気になります」という童話云々
417イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 21:45:54.34 ID:ktz5N79c
リカーシブルがまさに謎めいた地方都市に伝わるこれまた謎めいた伝説とかやってるお話だし……
418イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 22:10:07.25 ID:x8FmQf7r
>>404
奇遇だな,自分もだ。
変身前はほぼ黒髪だから,頬を赤らめたところとか,かわいかったな。
419イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 23:44:50.84 ID:0NvHlKH3
折角書いた冬が全消えでさらに延期・・とか
420イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 03:27:17.37 ID:3Uft76Hh
執筆用pcくらいフリーズのないものにしてください
421イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 10:47:13.01 ID:FojVYbOo
執事用PCに見えた俺は瓜野君
422イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 19:43:52.00 ID:rI8HkMYH
ブログ更新でよねぽ生存確認。寂しく公園で夜空を見上げるよねぽェ・・・
423イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 19:45:34.87 ID:UUgViphb
言うな。なにも言うんじゃない。
424イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 20:18:28.59 ID:Lj4GGxFE
一人とはどこにも書いていないからまだ希望はある
425イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 21:07:32.29 ID:Y7Yl7zWT
猫と一緒だよな
426イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 21:17:36.74 ID:8QwmtrUe
猫はどこだ・・・
427イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 22:17:01.39 ID:MqSyiReM
にゃーん!
428イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 22:34:52.08 ID:Y7Yl7zWT
小佐内さんに「にゃーん!」と言ってもらいたい
429イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 23:24:58.28 ID:d55gTEef
一番にゃーんって言って欲しいのは摩耶花だな
頭の悪いこと言わせて羞恥心と屈辱感に打ち震える様を
ニヤニヤしながら眺めてみたい
430イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 23:42:40.37 ID:9hGhuBg3
そこで太刀洗ですよ
431イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 00:44:47.66 ID:/D8ZZZes
女帝「にゃ、にゃーん……」
432イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 06:02:45.23 ID:sxPxeM8m
>>430
想像したら健気すぎて俺が死んだ
433イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 12:04:00.13 ID:k1Sw6b9t
小山内「にゃーん。……で?」
434イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 12:04:40.38 ID:k1Sw6b9t
小佐内○
小山内×
435イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 13:34:35.38 ID:d5BW8GHN
猫が可愛いって会話してて間を置いて突然センドーが「……にゃーん」
とかいったらイチコロだな、俺が

アニメ雑誌のインタビューより

米澤が「『原作の地味なエピソードは飛ばしたほうがいいんじゃないっすかね?』と提案したら
『いや、ここはこういう味わいがあるし、ここにもこういう意味合いがあるし』と逆に京アニさんに説得されました」
って答えてる。

結構がっつり関わってるんだな
436イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 14:07:43.25 ID:9FPAqIkZ
小佐内「にょーん」
437イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 15:11:21.17 ID:kvVDW9gm
地味っつったら全部地味な気がする
438イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 16:58:22.31 ID:c3zqakCC
地味だと自覚していたのか
439イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 16:59:51.23 ID:/D8ZZZes
地味なエピソードっていうとほうたると里志が
一緒に温泉に入ってるシーンとかだな
440イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 18:08:55.35 ID:zzIl+Aip
そこは押せ押せだろ
441イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 21:17:59.38 ID:rZ9EG5K+
小鳩「こーん」
442イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:03:58.39 ID:5UU+h8pf
小佐内「わおーん」
443イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:34:10.62 ID:P7LDcOP5
米澤さん最近ツイッター静かですね
444イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:35:55.30 ID:Wlxmpncz
まさかリアルで友達が出来たんじゃ……
445イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:38:02.76 ID:0czJFgss
まるでリアルに友達がいなかったかのようだ
単純に〆切じゃないの
446イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 22:49:52.74 ID:WW6/PuDH
何の締め切りか気になりますね
447イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 23:17:21.67 ID:DtufuG8x
アニメ化控えた時期に不用意なつぶやきは避けてるんじゃないかと思える

ツイッターで酷い自爆してる奴いるからな
448イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 23:26:01.26 ID:hqd+faCT
忙しいんでしょ
BD特典に書き下ろしとか新刊とかでるんかね
449イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 00:28:09.09 ID:+gAKwMp5
忙しいほど呟きが多くなる(PCに向かう時間が長いから)という説があるけど
集中するためにネット切ってるとすればその限りではないな
450イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 00:57:53.48 ID:KraFaI1s
サイクル的に冬が来てもおかしくないけど、如何せん最終巻だからなぁ
451イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 00:59:02.11 ID:FiZzpUZP
その前にベルーフとリバーシブルだな
452イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 02:22:39.35 ID:5R7JLnHy
BD特典はゲスすぎんだろ
どこのAKBだよ
453イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 03:42:35.81 ID:J2oao1HD
だって京アニだよ?
ハルヒみたいにアニメ用脚本1話書かされてたって不思議じゃないと思うけど
454イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 04:47:19.32 ID:5R7JLnHy
そんな余力があるなら冬季か犬の二作目を書いてくれ
てか犬は本当にシリーズにする気があるんですかと問いたいわ
ラノベ風味に西澤風ファンタジー本格にハードボイルドと器用なのは分かってるけどさぁ
455イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 06:26:15.92 ID:WcKNQybP
ほんと器用でそつがないけど、その分いまひとつ殻を破れて無い気がするんだよね
どこぞの選評でも似たようなこと言われてたけど
456イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 07:11:00.67 ID:cpjCwEeH
そういうぼっち臭い感性がよねぽのいいところ
457イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 08:27:31.57 ID:BOaTsjDh
リアル差とは違うけどなんか暗いとか表裏あるのがよねぽって感じ

ゲスとはい%8
458イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 08:28:03.12 ID:BOaTsjDh
書き込みエラーった…
リアル差とは違うけどなんか暗いとか表裏あるのがよねぽって感じ

ゲスとはいうが小説をアニメ化したら特典で短編ってのはよくある話
図書館戦争でも短編ついてたし(文庫に収録されたけど)
459イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 11:13:15.28 ID:oZV8CZNL
犬のシリーズ化は普通の本格ミステリを書かせてもらえる場を他でももらえるようになった今完全にやる意味がなくなったわけで
正直よねぽがまだシリーズ化を考えてるだけ御の字だわ
というか続編に期待するより今書いてるものに期待してやれよ
460イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 11:57:38.25 ID:MS6Hxlvj
レスに毎回よねぽよねぽ書いてあってふいた
461イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 11:58:31.09 ID:195mX6IR
犬の続編はもう書かないって活字倶楽部かなんかのインタビューで言ってただろ
462イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 12:26:28.90 ID:PVe48x3F
まだ書く時じゃないとは言ってた
463イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 14:35:23.97 ID:hZ1r2J0y
       _
    , ':::::::::::::ヽ        
    l::: //ハヽ〉 カタ    わたしが書いてみるの
    |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|    カタ   鳩はどこだ!
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./
464イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 17:36:32.25 ID:/d1Md0so
あの綾辻がアナザー映像化で続編と外伝を書くことになったんだからこちらも期待しよう
465イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 17:48:18.92 ID:8we0QKYF
苦味のある海水浴ミステリか。
466イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 18:54:32.09 ID:+oPIakdr
ニガリのある海水浴ミステリ?
467イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 18:57:13.91 ID:hZ1r2J0y
       _
    , ':::::::::::::ヽ        
    l::: //ハヽ〉 カタ  カタ  カタ  カタ  カタ  カタ  
    |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|    カタ  カタ  カタ  カタ  カタ  カタ
   _ /つ/ ̄ ̄ ̄/_
    .\/    ./
468イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 19:34:28.25 ID:SwUt6tsc
食したまえ、そのシャルロットを
469イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 21:53:07.34 ID:BOaTsjDh

・キャラクターデザインの印象
「実はとても気に入ってるんですよ(ほほえみ)」


よねぽが笑ったとな
470イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 21:57:21.56 ID:KraFaI1s
最近氷菓とかAnotherとか新世界とかラノベ以外からアニメ化されるのはやっぱ飽きられたんだろうか
471イラストに騙された名無しさん:2012/03/10(土) 22:03:25.24 ID:8we0QKYF
飽きた飽きないでアニメ化はされない。ただラノベアニメ化の商業的成功で、うま味欲しさに一般からもアニメ化されているだけ。
あとはttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1330847746/でレスしよう
472イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 14:04:17.09 ID:LPx04VCA
クドリャフカの順番って雰囲気に騙されるけど結構ブラックな話だよね
手掛かりの方から飛び込んできてくれる探偵役の才能とか
473イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 20:37:13.05 ID:EuoUXril
     _
  , ':::::::::::::ヽ  
  l::: //ハヽ〉   聞こえるわ…シャルロットたちの声が…
  |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|     本当は三兄弟だったのね!
   ⊂)∀jつ.._ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|\|\ ̄ ̄
    ─∈ \| ̄| 
           ̄ ∋─  
474イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 22:05:21.00 ID:akM05BWC
よねぽぼっちなのか…
475イラストに騙された名無しさん:2012/03/11(日) 22:11:10.27 ID:DAWWHdoZ
お前らがぼっちネタで盛り上がるから……
476イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 00:28:20.99 ID:6I9EpuD8
あとがきなどを読むとそれなりに友人はいるけど、ベタベタしない関係なんじゃないか
というか乙一もそうだけど、学生時代にぼっちを経験するといくら充実しても根幹は変わらなさそうなんだよな
その根幹が好きなんだけれども
477イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 00:30:36.00 ID:OWRx1ZXy
先生早く冬期書いてええええええ
身もだえしてしんじゃうよおおおおおおおお
478イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 01:57:26.48 ID:Flb36fMt
きめぇ
479イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 02:45:38.90 ID:NUH+gsRY
秋葉原のどこに行けばいいの
480イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 07:07:04.18 ID:6f1WjrMo
481イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 07:14:18.76 ID:ViaHXILf
なんというか、こうして見ると絵的にまったく特徴がないな千反田
482イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 07:20:41.59 ID:Uq2c9V/Z
即席感が半端ないな
でもこの地味さに心が落ち着く…
483イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 07:23:24.18 ID:6vDEC1kl
484イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 08:22:52.63 ID:4iD+Ktz5
何故ジャージ
概算までやる気か
485イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 09:28:33.51 ID:qhjokK27
前スレか別スレで、古典部シリーズ読む前にさよなら妖精を読んだ方がいいと
言われたんだけど、なんで?
スレ見たかんじでは、さよなら妖精の太刀洗さんがもともと古典部シリーズのキャラクターだった
という解釈でおkですか。そしてリンクはしていない?

今氷菓よんでるけど、さよなら妖精の内容がおぼろげになってきたから
読みなおした方がいいんか?と思って。
486イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 09:41:06.59 ID:HlkK8UPa
古典部シリーズの未来のひとつの可能性
作品自体に繋がりは無いから好きにすればいい
487イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 09:54:54.20 ID:hco8CBNj
特に読み返さなくてもいいけど、古典部を読み終えてから妖精を読むと
いろいろ気がつくことがあって楽しいかもしれない
488イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 12:06:32.75 ID:eBidlCCN
古典部シリーズ読む前にさよなら妖精じゃなくて、さよなら妖精読む前に古典部
じゃないのか
489イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 13:35:18.86 ID:qhjokK27
>>486-488
わかったようなわからんような…だけどなるほど納得。
たしか古典部読む前にさよなら妖精だったと思います。
ありがとうございました。
490イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 14:36:02.72 ID:hco8CBNj
さよなら妖精はもともと古典部シリーズとして発表される予定だったが
大人の事情でお蔵入りとなり、その後キャラクター設定やストーリーを変更した形で他社から出版された
ちなみに古典部の中には大刀洗にあたるキャラクターはいないようだけど
テーマや細かい設定など共通してる部分もある(リンクというより名残)
491イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 14:43:27.16 ID:qhjokK27
ものすごくわかりました。
なるほど元古典部と言われたらたしかにしっくりくる。
ありがとうございました。

ほうたろうは一人称「俺」なんすね。瓜野の「俺」にはなんかすごい暑苦しさというか、
読んでいて息苦しくなるくらいの熱量とウザさを感じたけど
あれは小鳩の「僕」パートとの対比だから余計そう感じたんかな。
ほうたろうも瓜野も人のこと「お前」呼ばわりしてますもんね。とくに瓜野なんて
おさないが放火犯って思ってから急に。でもほうたろうの「お前」には特にイラっとこない。

むしろ一人称「僕」の方が少数派でしたっけ。ボトルネックとかあんま覚えてないけど
「僕」だったような。いや、内容的に「僕」が合ってるってだけかw
492イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 14:55:51.05 ID:hco8CBNj
瓜野がうざくなかったら、幼いさんがそれこそどうしようもないくらいいやーなヤツになっちゃうよね
あれで凹まされて性格が改善に向かったと思えば、こっちとしてもまだ救いがある
493イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 15:13:28.56 ID:OhcVb9Pm
瓜野が気配りの出来る真面目な良いやつだったりしたら、もうおさないさん更正不可能だろw

……あれ、なんだろう。
そんなおさないさんも、それはそれでありなような気がしてきた……。
494イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 15:18:05.00 ID:qhjokK27
ありですよね。

付き合うのおkしておいて、「キスしようとしたから」であんだけ叩きのめすって
キ○ガイだと思うんす。でもそんなおさないさんが好き。
495イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 15:39:16.02 ID:hco8CBNj
小佐内さんに嫌疑がかかったとき、「さすがにそれはねーだろw」と笑い飛ばしながら
疑いを捨て切れない自分を心の隅に見つけた
晴れて無罪が証明されたとき、安堵しつつもどこか残念に思う気持ちが芽生えるのを感じた
だけど、だからこそ小佐内さんが好き
幼いおっぱいが大好き
結婚しよう、ゆき
496イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 16:14:26.85 ID:v3q0bfqj
一瞬縦読みを疑った
497イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 16:17:03.85 ID:EX/4mQhi
キスしようとしてあれだから結婚を申し込んだら多分…
498イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 16:36:41.75 ID:gwld9uc8
それでも小鳩くんなら 小鳩くんなら何とかしてくれる
499イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 17:00:04.93 ID:zxbP5qJF
単にキスしようとしたからじゃなく、「むりやり」だったからだぞ
500イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 17:02:10.40 ID:du96Jl2i
冬でお別れさ
501イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 17:08:26.20 ID:qhjokK27
むりやりなのは、小山内さんの主観であって
「突然」ってのが正しいような気がする。
初めてのちゅうって、目と目が見つめあって…みたいなのが100%なわけでもないだろし。
502イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 18:56:31.35 ID:IGBQamsR
小佐内さんに操られて一生を終えたい
503イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 19:29:30.97 ID:JUDNspMY
ごちゃごちゃ言わずに小市民を読めばいいと思うの
504イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 20:18:16.47 ID:XHu70VE2
読もうにも今一番読みたい冬がまだ出ないんですが
505イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 20:29:37.56 ID:gwld9uc8
よねぽのことだから
どうせおさないさんと小鳩くんは冬で別れるんだろ・・・
読みたいが読みたくない
506イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 22:01:42.68 ID:mig9qSxf
小市民はわかれて終わるだろうけど
それでも、それでも古典部なら……
507イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 23:36:56.93 ID:Flb36fMt
よねぽを甘く見てもらっては困る
508イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 23:38:08.16 ID:Flb36fMt
よねぽを甘く見てもらっては困る
509イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 23:40:03.09 ID:oDk7ExNQ
大事なことでも2回はいらん
510イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 00:01:02.15 ID:YGPiaRXk
やるべきことなら手短に
511イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 00:41:52.33 ID:HO+udn9Z
わたし、気になります
512イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 00:58:01.18 ID:vZQP0LG9
よねぽは最近エッセイばっか書いてるな

ttp://twitter.com/#!/asayotakii/status/179231019814240256
>発売中の「CREA」4月号のBOOKページに『文明の子』著者インタビューを書いたのですが、隣ページの新連載「読書月記」の執筆者は石田千さん。
>…で、上のほうに小さな文字で『「読書月記」は、石田千さんと米澤穂信さんが交代で執筆いたします』と。よねぽ!来月も買う!
513イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 02:24:55.24 ID:iQDEykpx
いまはエッセイや短編で糊口を凌ぎ、古典部アニメ化後、貯めに貯めた新刊を怒涛の如く出版。
相乗効果で売り上げも大幅上昇。という一生左団扇計画の前触れということさ。
ぼくが考えるに、これは出版社の商人魂で片がつく。
514イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 07:24:39.96 ID:aMxIXhdc
梅はまだか
515イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 11:25:44.12 ID:64W2lW3Z
実際小市民は別れた方が幸せだろ・・・
付き合う方が不幸だから付き合う気がする
逆に古典部は数年後普通に別れてそう
516イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 11:41:18.35 ID:bNiKnOKq
いつの間にかよねぽからのフォローが外れてる……
こう人が増えちゃ仕方ないか
517イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 12:51:49.41 ID:VhsN5Iqd
気になりません!
518イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 13:58:58.89 ID:7g3KXe9h
ツイッターは不具合で勝手にフォローが外れたり直ったりするから、そのうち戻ってるかもしれんぞ
519イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 15:52:34.35 ID:H75DhKFu
honobu_yonezawa米澤穂信 2時間前

四川料理の店で「夫妻肺片」を頼んだら、お店の人が「これは四川では特別な日に……」と言いかけて、ふと何かを思い出したように口を噤んで立ち去った。
……えっと、食べていいのかな?

よねぽ、早くいい奥さん見つけてくれ・・・
520イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 16:37:48.32 ID:9tSUGvpl
あっ、そういうことか……
521イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 16:41:07.81 ID:bNiKnOKq
美味そうな料理だな
522イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 18:14:52.64 ID:VhsN5Iqd
早く特別な日がくるといいですね!
523イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 20:31:44.30 ID:UT82l6+1
若いころはあれほど追い求めていた小市民だけど、実はなるのなんて簡単だった。
そして小市民以外の何者にもなれなかった。
願いを叶えたはずなのに、どこか心に空虚を抱えながら日々の生活に追われる
大人になった小佐内さんと小鳩くんが街で偶然再会する…
そんなスピンオフが読みたいです。
524イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 20:32:06.96 ID:vZQP0LG9
タイトルは大市民で
525イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 20:57:32.06 ID:nl1HjA+m
つぶやくのもミステリさすがはよねぽ
526イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 20:59:43.86 ID:CL1l6PUF
ビールに氷入れて飲みながら豚バラ白菜鍋食べて
「うまし!」とか言うのか
527イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 23:17:41.74 ID:sI4M9MQ/
小市民から中市民、そして大市民へ
528イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 23:56:40.27 ID:3i6Z9HR/
よねぽ、ちーちゃんの名前の由来今はまだ未公開ということはそのうちやってくれるのか
529イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:00:40.66 ID:sI4M9MQ/
五反田「200倍界王拳!!」
530イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:02:29.83 ID:Ch7kuKb4
由来も何も大天使ですから
531イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:04:37.93 ID:bNiKnOKq
アニメ関連かもね
532イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:05:46.04 ID:IrC5Y6XD
友達には教えてあげます
533イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 08:28:57.97 ID:c6MxBMUL
誰にも教えないってことじゃないですかやだー
534イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 08:52:11.95 ID:3nYhMSah
>>533
鬼ですか
535イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 09:14:23.51 ID:PyUzydCT
アニメヒットしてくれないかなあ
古本屋行くたびに角川スニーカー版の氷菓と愚者両方買い占めてるし

お前らはスニーカー版の氷菓持っとらんの?
536イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 10:11:57.47 ID:q8IT6+py
持っているが古本屋でスニーカー版を乱獲するのとアニメのヒットになんの関係があるのか分からない
537イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 10:16:31.30 ID:uW50LAML
アニメはじまったらオークションでとか考えてんだろ
538イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 10:21:05.64 ID:BOu8oXxg
ああそういうことか、死ねよ
539イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 10:24:33.52 ID:q8IT6+py
アニメから入ってライトノベルの初版を欲しがる層が
果たしてあの表紙でもそこまで欲しがるもんかねw
540イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 11:01:16.00 ID:PyUzydCT
乱獲つっても20軒回ってあればいいほうだし

ハルヒもビブリアもヒットして高騰したし
特に氷菓は売れなくて移ったぐらいだからそんなに部数も回ってないから高騰すると思われる

あと私的保存用に何冊かとっとこう
541イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 11:57:48.25 ID:yp4P4iYF
そうですか
542イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 12:06:20.19 ID:ZGWnu4jt
正直アニメ化とか嫌だなって思ってる人もいるんだろうな。
俺はアニメは興味ない。
543イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 12:34:17.94 ID:4abDBexH
それはそうだろうが、今さら言っても詮無い話
544イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 12:38:48.77 ID:c6MxBMUL
アニメで入ってくるようなのは所詮次のアニメが始まったらさっさと乗り換えるようなのだけだしな
まあなんも変わらんわ
545イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 15:41:45.85 ID:MlLoPyuM
にわか来るなでFA
546イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 15:54:10.43 ID:QlRlrhci
氷菓の話なんだが

えるはどうしてちっちゃいころ
おじさんの氷菓の話を聴いて泣いたの?
547イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 15:57:06.81 ID:qqLPeo1J
物語の一番大事な部分じゃないですかー!やだー!206P
548イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 16:03:36.21 ID:QlRlrhci
やっぱりそれなのか


けどそのことが小さな子どもに理解できるのかいささか疑問だったから
549イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 16:09:36.10 ID:zLMdpaNZ
話自体より、その解きのおじさんがちょっと異様で
悲しげだったから泣いちゃったんじゃないかと思ってる
550イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 16:16:48.33 ID:NHLquJWw
生き埋めは怖いとは思わんかね
551イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 16:27:41.81 ID:QlRlrhci
なるほどなるほど

おじさんの気持ちを考慮してもう一回読んでみるわ
552イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 16:40:00.80 ID:fUdIu1/y
おじさんの気持ちになって読むと悲しくなるな、自分は
553イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 23:53:14.72 ID:rPxuXKR8
中卒だと世間の反応は冷たかっただろう
名家である千反田家からの反応もトゲトゲしく、幼女えるくらいしか楽しく話せる相手はいなかったんだろうな
海外へ旅立った理由は知らない土地で自殺がしたかったからかもしれない。そして伯父はえるの初恋の人だったのかもしれない
と、ここまで妄想してるがサキに頭をはたかれるレベルだとは思ってる
554イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 00:13:59.90 ID:cB7KpdBS
そこで氏ねば天国にいけるからじゃないの?
555イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 00:24:45.57 ID:cRK27GRC
おじに関しては何言ってもよねぽのネタ潰しになるな
これまで散々潰してきた気もするが
556イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 02:09:13.24 ID:YhG3Yqgo
33年前が45年前に

アニメ化は良いんじゃないかな、少なくとも売り上げは絶対増えるはず
557イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 05:53:12.99 ID:n2VUSIas
ぶっちゃけデキが良ければ売上なんてどうでもいいんだよね
よねぽには悪いけど
むしろ多少ハングリーなくらいの方がイイ作品出してくれるんじゃなかろうか
558イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 05:57:16.09 ID:UzJczfa8
アニメ化した時点で原作者にカネ入らんの
559イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 14:37:39.75 ID:c/DN+TLv
アニメ化するし、新作早く出ないかな
560イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 18:18:12.28 ID:snj4UCKD
事件が45年前となると、糸魚川先生が定年退職してないか心配になるな
561イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 18:21:34.17 ID:ljXMJUEI
ちょうど定年の年にすると、奇妙なめぐり合わせっぽさが増していいな
562イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 18:22:38.09 ID:956Hznwg
ラノベ作家ならアニメに合わせていろいろ出せるだろうが
よねぽはミステリー作家だから無理だろうな
563イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 18:51:40.75 ID:7un/0CK0
謎解きはディナーのあとで2は気の毒になるほどの突貫工事で書いたような続編だったけど
あんなのを出されてもなぁ
564イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 20:27:25.91 ID:sXZ4xoek
いくらよねぽでもあんなタイトルのキャッチーさだけで売れてる作家と一緒にしてやるなや
565イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 20:56:38.40 ID:kpj2C7g0
一般人からすれば同じです
566イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 21:17:00.96 ID:ee8DDVpj
一般人とはなんぞや? 未読者ってことかね
まあ読んでなきゃ最近売れてるミステリ作家達って括られそう
567イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 21:33:12.98 ID:QSL+LHw1
多分ミステリー小説原作のドラマを出演俳優目当て見る、みたいな人たちじゃね。
アニメなら声優とか制作会社とか。小説なら作者買いする人たち?
568イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 22:02:29.70 ID:+3P6Tg4n
ライトノベルの感想中心のブログで
ライトノベルの「ライトユーザー」
って表現が出てきて頭がちょっとくらくらした
569イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 22:42:29.33 ID:w/NyhLwN
10年読んでます、な奴らも数タイトルしか読んでません、みたいな奴らもいるわけだし良いんじゃね?
570イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:09:53.94 ID:ljXMJUEI
それ以前に、本を使うって表現はふつうしない
571イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:11:00.60 ID:YhG3Yqgo
エロ本以外は
572イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:12:29.31 ID:sXZ4xoek
つまり抜けるラノベなら問題ないと
573イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:15:15.91 ID:ljXMJUEI
うむ、つまりは書評の皮を被ったオナニー狂いの日記サイトだったのかもしれない
574イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:15:49.26 ID:cRK27GRC
小佐内さんを使う
575イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:19:12.71 ID:YhG3Yqgo
私を(理由に)使っていいからと小鳩くんに言った時はドキドキでした
576イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 09:40:24.79 ID:pWf0MgJm
ネタバレ質問です。ここには読んでない人はいないだろうけど、一応改行します。



既出しまくり質問なんだろうけど、愚者のエンドロールのタイトルの意味がわからない。
愚者=千反田で、完成作品のエンドロールと千反田の(推理した結果の)エンドロールは
内容が違ってくる(カメラマンは役者じゃなく、カメラマンとしてクレジットされる等)
つまり千反田の違和感・推理が正しい!ってこと?
あれ、でもエンドロールって謎解き前に作られていたんすよね?ということは修正されてなかったら
千反田の(考える)エンドロールのままってことなんかな。

ミステリ全然知らんから、いろいろと理解が足りない。ちなみに江波もルビがふってあっただろうけど
「えなみ」って読んでたから、副題とかもピンとこず。
氷菓のyou can't escapeのyouは奉太郎なのかおじさんなのか。おじさんなら悲しい。
577イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 10:30:10.23 ID:apqicZNs
>>576
エンドロールに出ている奴らはみんな色々な意味で愚者だったってことさ
578イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 10:43:01.57 ID:Hr9KVdTd
あと、愚者のエンドロールという小説自体が
千反田の一言で幕切れを迎えてるのもある

氷菓のYouに関しても、答えはひとつじゃないな
たぶんどちらも正しい
579イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 10:51:43.00 ID:8DEIeH1L
580イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 10:56:09.16 ID:OHG7mbI4
なんというか凄いなこりゃ
アニメーションのレベルが高い
良いとこに作ってもらったんだな楽しみだ
581イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 11:09:23.36 ID:DhyVYF8E
スニーカー版の氷菓探してるんだけど、どこにもない・・・・

アニメ化したあと、手に入らなくてぐぬぬしたくないのだが
582イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 11:26:39.62 ID:P9kdpqEB
PVすげー・・・でも千反田がこれでもかってくらいあざといなw
いや、かわいいからいいんだけどさ。
583イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 11:41:06.45 ID:pWf0MgJm
>>577-578
回答ありがとう。
納得してしまった。とくに↓ なるほどな〜。
>千反田の一言で幕切れ

PV見て気付いた。今まで穂信って「ほ」にアクセント置いてたけど
「の」にアクセントなのな。
584イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 11:47:40.83 ID:wDGyDqHO
いやアニスレでやるべきやろ
585イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 11:48:22.20 ID:Nc+F3WY2
万人の死角って結局叙述トリックですよね?
586イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 11:52:45.14 ID:lgVDLxBC
ほうたるはグリーンアイドモンスター
587イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 12:00:11.76 ID:Bweck7AO
あニ目公式サイトのトップ画像の配置さとしが主人公みたいになってんじゃねーかワロタ
588イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 12:01:16.10 ID:Hr9KVdTd
>>585
ミステリ読みなれてる人なら途中で勘づくんだろな
最近読んだ綾辻の短篇にまったく同じネタあったし
589イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 12:19:39.85 ID:TOGYyZ6n
>>586
嫉妬とか、やらなくてもよさそうなことはやらないだろう


やるべきときはキッチリやると思うが
590イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 15:11:01.68 ID:apqicZNs
気づかないうちに嫉妬を振りまくんじゃよ
591イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 16:53:04.51 ID:PWebe+Ax
アニメ化したらわざわざおかしな奴がくるんだろうなあ
592イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 17:23:29.79 ID:0jSL1v1B
ぼくが思うに、これはミステリ版発祥の最強の台詞「そうですか」を輸入すれば片がつく
593イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 17:25:13.40 ID:Qo/0wqxS
えるちゃんは俺の嫁!
594イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 17:35:38.28 ID:Bweck7AO
そうですか
595イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 17:52:11.71 ID:H3Kr2BHl
えるはまだ〜16だから〜♪
596イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 18:05:33.97 ID:pWf0MgJm
えるはlipのえる、える、えるえるえる〜
597イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 19:02:07.26 ID:Qo/0wqxS
ゆきはyukizuriのゆき
598イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 19:16:17.92 ID:eOPJpqzH
ほうたる式だと
「さいですか」。

「わたし,気になります」と同じくらいの登場頻度。
599イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 19:26:52.19 ID:R4KG+YyF
そうですか
600イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 20:26:36.10 ID:MIUcpmt3
幼いさん「じょじゅちゅとりっく」
601イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 20:29:56.54 ID:r76BRCAX
笑った人にはもれなく狼の復讐が
602イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 20:49:42.44 ID:gEtZpblr
凄い罠ですね
603イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:14:22.66 ID:SmoFurGA
PV見て折木の発音が自分のと違ってた…
「き」じゃなくて「お」のほうにアクセント置いてた
10年近くずっとそうだったから矯正難しいよ…
604イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:16:03.10 ID:1sdIvDsC
>>603
俺も俺も
まあ「穂信」のアクセントからして諸説あるし
605イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:18:17.71 ID:vsQHCxD1
PVの千反田なんか落ち着きなさすぎじゃね
606イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:29:18.39 ID:apqicZNs
そりゃアニメだし
607イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:31:07.72 ID:vsQHCxD1
そういうもんか
608イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 21:46:34.03 ID:vR2Rnf2z
そういうもんでもあるだろうし
PVだからそういうシーンばっかり集めてるってのもあるだろう
映画の予告がアクションシーンばかりなのと一緒だよ
609イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 22:20:14.00 ID:zFuZbFOh
読み方、お↓れ→き→は俺も衝撃だった
お↑れ→き↓だと思ってたなぁ
610イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 22:22:21.21 ID:I7iWxyqq
千反田のアクセントがおれと違った
611イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 22:47:44.83 ID:4OdoHrhd
発音が予想外だったのって関東方面の人?
612イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 22:51:40.74 ID:vR2Rnf2z
関西方面の人だけどほうたるとえるたそは発音違った
613イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 22:56:41.95 ID:PsSvUqsn
折れ木も千反田もちがった
614イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:00:53.90 ID:apqicZNs
そもそも発音した覚えが無い
615イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:19:16.96 ID:1sdIvDsC
>>611
折木は清水とか古田みたいなアクセントだと思った
千反田はあの読み方以外考えられない
616イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:28:57.17 ID:c4I9paxX
五反田と同じ発音かと思ってた
617イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:31:08.38 ID:gEtZpblr
千反田がほうたるの手を引っ張るとこワラタ
ほ↑の→ぶ↓だと思ってたのにほ↓の→ぶ→なんだな
618イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:56:58.28 ID:7/PU6BtF
じゃぁ、伊原もまさかの茨アクセンツとか
619イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 00:02:34.30 ID:EL6DrqQi
高知県出身だが折木、TITANDA、ほのぶともに
俺が普段発音してるのと一緒だった
620イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 00:34:41.48 ID:N2gW5hFJ
次スレからスレタイは米澤穂(↓)信(→)な
621イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 00:39:15.00 ID:Bn/oMGYg
よねぽもほうたるもえる嬢もアクセントに違和感無かったけど、
ひょっとして俺が異端なのかw

ところで伊原だけモットーというか代表的な文句が無いのな
寸鉄を隠し持っていると言う設定は生かされるんだろうかw
622イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 00:42:10.56 ID:dNFlyuKH
誰かTwitterで穂(↓)信(→)かどうか質問してくれよ
623イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:30:39.37 ID:TUjneUyS
PV見た
本当に茨のアクセントだった

よねぽ含めての名前のアクセントってやっぱよねぽに確認したんだろうか
624イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:38:55.18 ID:BG0B9HUB
岐阜県高山市の出身の私    ナレーション
よねざわほのぶ(LHHHLHH)   同じ
ちたんだえる(LHHHHL)      LHLLHL
おれきほうたろう(LHHLHHHH)  同じ
ふくべさとし(LHHHLL)       同じ
いばらまやか(LHHHLL)      同じ

だった
625イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:41:31.95 ID:LWDv8HV4
そんなことよりほうたるが安吾を読んでた件について
626イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:44:01.85 ID:BG0B9HUB
>>621
あれ、折木じゃない。久しぶりね、
会いたくなかったわ(ジト目)

どう見てもツンデレキャラです本当にありが(ry
627イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 01:47:06.02 ID:TUjneUyS
ほうたる→ツン
きんちゃく→デレ

そういう意味では確かに
628イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 02:39:42.52 ID:hMikYIEh
ぶっちゃけクドまでの摩耶花はラノベ的テンプレキャラの見本みたいなテンプレキャラ
629イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 02:47:18.06 ID:BG0B9HUB
睡眠薬常用してるのが相当以外
めったにそういうキャラいないと思った
630イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 03:04:55.20 ID:LWDv8HV4
>>628
よねぽ作品においてはテンプレは氷山の一角にすぎないよね
631イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 07:53:52.08 ID:iwcn62Jy
寸鉄って、鋭い舌鋒((特に皮肉、批判)って意味もなかったっけか
伊原に関してはそっちの意味だとばかり思ってたが、護身具の寸鉄と特定できる表現ってあったっけ?
632イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 07:57:20.80 ID:+DGAv8qo
ないよ。
633イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 08:01:02.40 ID:RHyX0xGY
どちらにしろ毒舌の比喩だろうし、あまり変わらないでしょ
634イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 08:01:43.51 ID:SdD7E7j6
護身用に持ち歩くのはハンマーくらいだよな
635イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 08:04:27.88 ID:RHyX0xGY
女子高生あるあるだよな
636イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 08:15:10.65 ID:Bk5EJYt+
護身用にハンマー持ち歩くのが
女子高生あるあるだと…?
637イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 08:51:48.34 ID:cKZfZEX2
千反田ならなにか古流武術とか身に付けていてもおかしくない
ハンマーなど不要
638イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 09:21:15.83 ID:+DGAv8qo
ラノベ読みってはそういう漫画的発想しかできんのか
639イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 09:45:27.29 ID:ufbyHGQx
ここラノベ板なんだが
640イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 09:50:47.07 ID:j0T6ACTb
まやかは設定だけいわれたらツンデレ娘とかイベントあってほうたるに乗り換えるキャラだよね
641イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 10:01:41.96 ID:qpf6YiIc
ツンデレって大抵は一途なキャラじゃないか
乗り換えはむしろお嬢様系が多い、という個人的な印象
642イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 11:10:44.82 ID:x3qULe1d
電車の乗り換えのようにスムーズに移行できます
643イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 11:46:55.86 ID:j0T6ACTb
新宿駅とか東京駅じゃ乗り換え迷子にしかならないよ!
644イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 13:06:16.24 ID:H/cJE3EA
なんかこの前から摩耶花を横恋慕してるキャラにしたくて仕方がないのがいて気持ち悪いな
と思って過去スレ眺めてたら大昔からいた
645イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 13:09:10.35 ID:nuMWcRba
素直にほーたろーの説明受けてたからツンデレとも思ってなかった
646イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 13:55:21.15 ID:bw6mfAta
今回はアニメPVの説明だけ聞いたらツンデレ横恋慕キャラじゃねーかって話じゃね
小説読んでんなこと言ってるやつはハーレム脳大概にしろよって感じだが
647イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 14:03:45.70 ID:xPghiCva
思わせておけばいいんじゃね
648イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 14:44:44.36 ID:B6dStD9O
アニメ板でやってくれれば。文章版ははっきり巾着袋が好きだってあるからねぇ
649イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 15:27:23.11 ID:GnTPNeIk
妄想の垂れ流しなんていつもここでやってることだろうに
今日は妙に懐の狭い奴がいるな
650イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 17:37:42.69 ID:idblh/LT
えると恋仲にならない可能性すらある作品だと思うの
アンチハーレムですね
よねぽがどこかで女性が男の思い通りにならないように気をつけてます。自戒もこめてって言ってたよね
651イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 18:11:47.81 ID:oJHiTY9S
自虐をこめて の誤植だよね(´・ω・`)
652イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 18:29:57.52 ID:Mcn0pCoG
映画の卒業みたいなラストだったら悲しいよね
653イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 18:35:39.27 ID:gee3nm7P
単にLR守ろうぜって話だろ
なんども荒れてんのに
専スレあんだし
654イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 18:42:42.93 ID:cKZfZEX2
ローカルルールを拡大解釈して俺ルールを振り回す自治厨も多いけどな
655イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 20:03:18.25 ID:mgVdrlUf
始まったらこっちに感想書きにくる人もいるだろうけどまぁてきとーでいいじゃない

PV見てから氷菓読み直してるけどキャラデザがある状態で本読むと面白いもんだ
656イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 20:24:04.91 ID:SdD7E7j6
えるちゃんは俺の嫁!(本番前のリハーサル)
657イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 20:49:08.06 ID:FfbQ42rn
さいですか。(スルースキルを向上させる為のリハーサル)
658イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:12:52.45 ID:N2gW5hFJ
スイーツもぐもぐ(小市民がアニメ化する時の為のリハーサル)
659イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:20:52.21 ID:VtYkg7Xb
視聴者は答えを出せないんだ。
(未来の展開について聞かれた時の予行演習)
660イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:24:41.20 ID:mgVdrlUf
二年前に亡くなった恋人、諏訪ノゾミを弔うために東尋坊を訪れたぼく。
亡くなったはずの諏訪ノゾミの声に導かれ、たどり着いた先は並行世界だった!
自宅に戻ってみれば見知らぬ美少女がぼくを出迎え、しかもその世界では諏訪ノゾミが生きていて――?
米澤穂信が送る青春ミステリー『ボトルネック』、好評発売中!


(新規読者さんにオススメ聞かれたときのリハーサル)
661イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:28:34.56 ID:FlEQIX27
>>660
いつも思うけどこれかなり悪質だよな
662イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:30:42.02 ID:YywLQsIx
おさないさん甘党照れ屋低身長おかっぱとか・・・天使すぎる
(小市民がアニメ化する時の為のリハーサル)
663イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:34:43.45 ID:bw6mfAta
アニメ化なんてなかった(アニメの出来が原作ファンからみて芳しくなかったときの為のリハーサル)
664イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:36:20.67 ID:gee3nm7P
>>660
でもボトルネックの作中の空気感いいよね
高校時代に氷菓だけ読んで劣化樋口有介だなくらいの感想で
後はスルーしてたけど、大学でボトルネック読んで
うわっ小説めっちゃ上手くなってるって
過去作全部買うハメになったもん
665イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:37:42.96 ID:TUjneUyS
最初にボトルネック見て次にさよなら妖精を見てこの人の作品はもう読まないほうがいいかなと思ってみたのが氷菓でした
666イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:49:20.83 ID:gee3nm7P
ぶっちゃけこのスレに来るまで古典部はあんま読者いないんだろうなと思ってたわw
概算と竜骨が出た時も竜骨はすごい話題になったのに概算はスルーだったし
667イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:51:19.97 ID:H/cJE3EA
氷菓がつまらなかったという意見が全く理解できないクチなんだが、このスレでも>>664みたいな意見があるってことは
やっぱり評価が分かれる作品なんだな
668イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:53:43.72 ID:TUjneUyS
氷菓は設定とか無難だからな、青春ミステリとしては
669イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:57:39.22 ID:gee3nm7P
面白く無かった訳じゃないけど、そん時はこれなら他にもっと面白いのあるしなって感じだったかな
青春ミステリなら樋口友介、ラノベっぽいのなら友桐夏とかのが上だと思ったし
670イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 23:58:06.98 ID:hE00s3an
間違って雛から先に読んじゃったから古典部シリーズ面白いと思うけど氷菓を始めに読んでたら違った感想になってただろうか
671イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:15:18.82 ID:qLAJgR9D
友桐夏は凄かったな
まさにもっと評価されるべきって言葉がふさわしいと思う
あれが売れないなんてよねぽの氷菓じゃないけどやっぱラノベレーベルで
ガチミステリはダメだな
672イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:18:29.48 ID:JDsAZaga
主観次第でどんな作品でも駄作になりうる。だからこれは名作だということは無意味どころか有害でさえある。
(おまえらこんなのが面白いと思ってるの?と煽られた時の心の準備)
673イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:19:25.53 ID:msYkmgYS
そういや友桐夏も東京創元社から新刊出るんだってな
なんだかんだでそういう作家の受け皿になってるなあ
674イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:19:38.91 ID:qLAJgR9D
>>672
しかしそれはそんなの欺瞞だねと作中で否定されちゃった訳だが・・・
675イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:22:32.52 ID:y8IDsGGv
こんどはちゃんと餅屋から餅が売られるのか
676イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:23:25.78 ID:l/w196nQ
デビュー前の作品読んでると文章の進歩がはっきりとわかるな
氷菓は当時にしたらかなり気合い入れて書いたんだろう
677イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:26:46.78 ID:qLAJgR9D
ぐぐったらマジじゃん
売れて欲しいけど、もしブレイクしたらまたやっぱラノベ読者は
見る目がうんぬんって叩かれそうでちょい複雑
678イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:29:25.63 ID:wuTW+iIT
>>673
へー、そりゃいい話を聞いたよ
679イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:32:20.72 ID:tAf+Lm3K
>>668
でもやってることは結構えげつないぞ
かつて本物の闘争があったり今も闘争を続けている国の存在を意識しながら
なんちゃって学園闘争に巻き込まれて人生を台無しにされた男の話してるんだから
しかもその男はガンジーのように祭り上げられてるんだぜ?酷すぎて笑うしかないよな……
680イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:58:07.25 ID:Hrl2zlcq
青春は恐ろしい
681イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 01:05:45.25 ID:qLAJgR9D
そういや竜骨はスニーカー時代のテイストで〜
当時支えてくれたファンへの感謝を〜
みたいな事言ってたから、本来切られ無かったら角川スニーカーから
出る予定だったりしたのかな?
アレスニーカー文庫とかで出したら上下組だし全4巻くらいになりそうだけど
682イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 01:21:26.13 ID:Hrl2zlcq
それ小市民シリーズの話だよ
さよなら妖精をハードカバーで買ってくれた古典部ファンのためにライトなミステリをって企画されたのが小市民シリーズ
竜骨はどっか別の出版社からデビュー打診されたけど古典部が決まってたんで断ったって話
683イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 02:10:43.61 ID:n3AJTXpz
十年前にネットからデビューなんて話があったんだと思うと驚天動地
それだけ才能があると見られていたのだろうけど
22歳でデビューって作家としては早いほうだよね
684イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 09:42:32.46 ID:wf9OW9oV
行間というキチガイが消えたお陰で静かだのう
685イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 10:09:29.57 ID:CdLnrVLr
愚者のエンドロールと秋季限定、ボトルネックがダメージでかくていいよね。
小市民で知ったからか、氷菓じゃ物足りなかった
686イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 10:31:39.21 ID:sGvwGMTn
インシテミルと春期を読んでいたがその頃あまり作者を意識してなくて作者名覚えてなかった
雛も同じ作者だと知らずにたまたま新着コーナーにあったから読んだ
そしたら面白かったんでシリーズ物らしいから前の作品を読もうって段になって初めて
ああアレとかアレと作者同じなのかと気づいた
今は面白いと思った本の作者は覚えるようにしてるよよねぽのおかげだありがとう
687イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 11:29:52.73 ID:UA3t+8qy
氷菓アニメ化するのか
さとしが全然イケメンじゃない
688イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 13:15:47.23 ID:EDJX0bpd
というか女と見まがうような青瓢箪じゃないな
689イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 13:25:33.78 ID:l/w196nQ
髪伸ばしたら女と変わらんしこんなもんでしょ
ところで瓢箪ってふくべとも読むんだな、初めて知った
690イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 15:28:06.18 ID:Fb0JSTIi
>>682
そこまでしたのに二作で打ち切り喰らっちゃ救われんなw
創元から出してブレイク出来たんだから、
角川も靴さっさと諦めて一般から単行本出してあげれば良かったのに
691イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 15:51:09.48 ID:lRcd7KVg
ザスニに短編載せてもらったりプッシュはされてた
ただねそもそもスニーカーミステリー文庫自体が微妙だったり、氷菓から愚者までの間が長すぎた
692イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 16:41:15.28 ID:TRd/3EZ3
小佐内さんのパイパンヌード
693イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 17:21:51.36 ID:H8DrdbZ8
その後>>692の姿を見たものはいない
694イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 17:38:24.18 ID:7o9UmT+9
>>692
私もそうだけどあなたも最低だった
695イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 18:04:07.29 ID:EDJX0bpd
剃ったのではなく元々生えてない
696イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 18:51:19.65 ID:kZu9k8nN
下は小佐内じゃないんだよ
697イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 19:05:23.54 ID:sGvwGMTn
なるほど内面と同様下は狼であると
698イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 19:50:51.73 ID:eEhm4YmY
噛みちぎられるのか
699イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 20:24:09.91 ID:zMYeWyBZ
小鳩君をフった?女の言い訳って浮気した時の女の典型だよね
700イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 21:08:57.91 ID:tAf+Lm3K
でも実際最低だったよね
701イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 21:48:59.34 ID:zeWfPFyk
浮気されて取り乱されるより残酷な復讐法ではあったな
別に小鳩は復讐するつもりではなかったけども
702イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 23:26:04.06 ID:Hrl2zlcq
よねぽはまた短編を書いているのか?
703イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 08:19:24.37 ID:cgd1lDZW
アニメはオリジナルエピソードあるらしいからその原案…とかはもう終わってる時期か?
704イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 12:12:23.08 ID:I6QnQX0l
とっくに終わってると思うよ。よねぽが書くにしろ監修するにしろ
705イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 12:51:04.26 ID:t+gWwvdV
普通なら放映始まる数か月前には終わってる
706イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 17:49:47.29 ID:8K7Yqjfk
アニメ放映最速が4月22日って中途半端だね
全10話とかなのかしら?
707イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 18:20:17.48 ID:HD1yMEwA
誰か僕にスニーカー版氷菓譲ってください・・・

何で何処にもないんじゃ
708イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 18:30:05.17 ID:I09IkxRn
地方の古本屋にあったよ
709イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 18:42:18.61 ID:QSAJLo9y
というかなんで欲しいの?
710イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 18:44:12.31 ID:G9fbK95f
ヤフオクで稀によく見る
711イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 18:50:25.92 ID:2fbgvTPL
どうせ転売屋だろざまぁ
712イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 18:52:40.00 ID:bJi3n4TO
今更価値があるのは短編乗ったザスニくらいだろうに
あれは普通に挿絵があるからそういう意味では価値がある
713イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 19:37:06.10 ID:oGVo2bXE
普通にブックオフにあったけど
714イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 21:16:25.50 ID:nJQNMpS2
よねぽのつぶやきノリノリだのう。
仕事が進んだのかどうか全く読み取れないが。
明かされるのは食生活だけという。
715イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 21:18:01.15 ID:qq4M9M/U
食うか書くかしかない
そういうことだ
716イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:01:48.31 ID:QSAJLo9y
一人で食ってるとはどこにも書いていない
つまり叙述トリックが仕掛けられている可能性がある
717イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:02:13.27 ID:E9lOZkhh
一緒に食べる友達がいるとでも
718イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:15:33.91 ID:Zf7hCY3O
よねぽの一人飯描写に叙述トリックのを仕込む余地はあるまいて
719イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:35:23.50 ID:pSRq/1+u
これは三人称と見せかけて、実は無個性な第三者による一人称ってパターンだな
720イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:37:07.05 ID:kcIgu4I1
実は綺麗な奥さんがいて、かわいい子供が2人くらいいるかも知れないだろ!!
721イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:38:07.18 ID:tuALYcIk
ああ、そうだね。そうだといいね・・・本当に。
722イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:59:24.04 ID:sXQToBWL
ネタバレに繋がるとか個人情報だったりでそうそう書けない。



というのがトリック?
723イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 00:05:29.95 ID:INdMn3ra
やっぱ実写化より・・アニメのほうがマシだな

と、某嵐のリーダーがやるドラマの予告を見て思った
724イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 00:20:29.89 ID:RgoHty9q
まあよねぽはこれが映像化初めてだしな
期待しちゃうよな
725イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 00:27:42.37 ID:p2uIA0w+
そ、そうだね
726イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 00:28:42.85 ID:b9aKhnyP
探偵X…
727イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 00:31:45.88 ID:Y8LiIuOD
映画なんてなかった
728イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 00:33:48.60 ID:WCIaK/ek
そうですね
729イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 00:34:59.92 ID:7Hpd171r
>>727
高校のときに脚本書いたんだっけ
探偵Xを含めたら3回目かな
730イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 01:04:53.56 ID:lS4rr+EL
イン…
731イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 06:09:27.12 ID:BF3XkXRj
ドでいくえふめい
732イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 06:25:45.00 ID:bfowJN9o
よねぽも考えた
733イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 11:35:51.29 ID:TF3UpZJ5
脚本なんて書く暇あったら執筆に回してもらいたい
734イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 11:58:15.80 ID:x6ZAiBt4
ここ1年くらいでこの人の著作をいろいろ読みはじめて(初読がボトルネックだった…)、
このスレを最近覗いてるんだけど、この人はなんでこういう扱いなん?
ぼっちというか喪男というか…。
そういうキャラを決定づけるような出来事がちょいちょいあったりする?
735イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 12:07:04.14 ID:Ll4Jkb2B
リアルでぼっちだから
736イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 12:07:34.21 ID:uwfH6Xld
何かあったからぼっちと思われてるんじゃない
何もないからぼっちと思われてるんだ
737イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 12:19:23.19 ID:guhknzmI
マジレスするとネタ
@honobu_yonezawa: 別にふだん誰とも会っていない訳じゃなくて、
人と会った話はあんまり書かないだけです。
常に相手のあることですから。
738イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 12:31:38.59 ID:Q65mdayj
               __ _
      _       , ':::::::::::::ヽ     側に誰かいるような気がするんだが
   , ':::::::::::::ヽ ..   l::: /_~~_ヽ〉  カタ   気のせいだよね…
   l::: //ハヽ〉     'q ロ_ロ)    カタ  
   |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|     /つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\/    ./  ̄
739イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 12:41:08.40 ID:x6ZAiBt4
なるほどTHX
>>737の内容が強がりに思えてくるww
740イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 13:19:39.50 ID:WCIaK/ek
別にふだん誰とも会っていない訳じゃなくて、
人と会った話はあんまり書かないだけです。
常に相手のあることですから。(キリッ
741イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 15:28:21.63 ID:MSUIwvSD
愚者では入須先輩の口調って男言葉と女言葉混じってるけど、あれってわざとなのかね
読んでるとちょっと違和感ある喋り方なんだよな
742イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 17:46:25.25 ID:YLQpMGct
使い分けよ
743イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 19:14:17.06 ID:bfowJN9o
だがそこがいい
744イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 21:25:55.10 ID:S8j8G4NE
えるちゃんは俺の嫁!(ストレステスト)
745イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 21:39:43.40 ID:DWQQzOyE
さいで
746イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 21:46:03.63 ID:J6OfCXVe
今のプリキュアの青がますます俺の中のえる像に近くなったきた
747イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 21:48:28.56 ID:Ll4Jkb2B
プリキュアとか初代しか見てないな
今も肉弾戦やってるのか?
748イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 00:17:17.45 ID:AmFItCJX
小市民かベルーフがまた動き出したか?
749イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 00:48:58.99 ID:aPVFfDLO
古典部のテレビアニメもいいけどさよなら妖精を劇場化アニメにしてほしい
でも、芸能人が声当てるのは勘弁だ
750イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 00:54:33.83 ID:1fmy7laX
予定もないのに声優の心配とか杞憂にもほどがあるわ
751イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 01:12:44.76 ID:kyt+IlWf
ワロタ
752イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 01:15:09.96 ID:miubw+nx
ドラマCDでキャストが替わったりしたらどうしようと心配
753イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 01:48:12.51 ID:2EyWiFYr
予定もないのに(ry
754イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 02:03:22.03 ID:miubw+nx
こうやって一つ一つ予想しうることを挙げて潰していき
備えを怠らないことが肝要
755イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 02:22:46.22 ID:aPVFfDLO
ちょっと前にとある飛空士への追憶という小説の劇場アニメがあってな
それはそれはすごかったのですよ・・
主人公たちの声がな
756イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 02:30:06.89 ID:2EyWiFYr
さいですか
757イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 08:16:40.68 ID:IlYIpTlH
連峰読みたいな〜
あれってもう何年前だっけ?
758イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 12:02:37.61 ID:VzEkznCa
2008年の6月か7月くらいだったような
だいたい4年前か
759イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 15:21:34.28 ID:ErOtEu0E
>>741
好きな人に対してだけ女口調全開とかだったら良い
760イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 21:15:40.47 ID:AmFItCJX
761イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 21:20:45.89 ID:dC7K/iIs
確かに帯みたいだね…
下に元の表紙があるのか?
762イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 21:36:01.30 ID:yBNfTjWA
帯なのか
カバーでなくて
763イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 21:36:38.80 ID:Kqfz3dTR
ここまでいくと帯じゃなくてカバーオンカバーだな
764イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 22:34:33.88 ID:aPVFfDLO
まさかないと思ってたアニメ絵カバー?
765イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 22:43:41.22 ID:AmFItCJX
帯ったら帯
766イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 22:55:32.20 ID:aPVFfDLO
愚者→ほうたる
クド→里志
雛→摩耶花

まさか文庫全部とかない・・よな
767イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 23:00:10.88 ID:miubw+nx
新しい帯なんです!
見せびらかしにきました
768イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 23:09:44.28 ID:IGdoMdYO
>>766
流石に摩耶花は雛よりクドじゃね
里志の活躍する話ってチョコレート事件ぐらいだし
769イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 23:11:15.34 ID:U2HP7Fck
>>760
天地明察映画化の方に目が言ったわ
映画化すんのか
アレはマジで良かった
770イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 23:43:08.14 ID:Kqfz3dTR
天地明察は中盤まで良かったんだが、終盤の駆け足な感じが残念だった
ラストの展開がやたらと詰まっていて慌ただしい作品って結構多いけど、
よねぽはそのあたりはわりと安定してるな
771イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 23:48:34.19 ID:miubw+nx
打率2割5分くらいで安定してるな
772イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 00:08:54.82 ID:daVEgpOv
さいで
773イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 00:10:13.32 ID:sXWS2MEy
えるちゃんは俺の嫁!
774イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 00:11:48.58 ID:qfIJA3yi
いずるはもらっていきますね
775イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 05:28:00.08 ID:JqUyvghq
僕は渡良瀬みことちゃん!
776イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 07:01:58.11 ID:cbc0VirD
ではあまりさんは俺が
777イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 10:09:16.22 ID:mFXV2vkC
米澤穂信のイントネーションに戸惑う
778イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 15:41:58.89 ID:JqUyvghq
ほ↑の→ぶ↓派とほ↓の→ぶ→派の争いが始まる
779イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 16:23:59.50 ID:bBe/lF7u
そんなこと言ったって公式のナレーションが正解なの確定してるじゃないすかやだー
780イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 16:25:23.13 ID:i06vlh9w
折↑木↓
781イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 16:42:27.61 ID:Fee0j6N/
>>779
いや、ナレの遊佐は結構独特なアクセントするから
音響監督が特別指導してなければあのアクセントが合ってるかは分からんよ
782イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 19:36:12.98 ID:kktP9BeX
>>760
帯という概念への認識を改めなければならないようだ
783イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 20:21:04.42 ID:uA7h9flh
高山が「聖地」に?−地元出身作家が原作のTVアニメ「氷菓」PV配信始まる
http://hida.keizai.biz/headline/147/
飛騨経済新聞

高山市出身の米澤穂信(ほのぶ)さん原作のテレビアニメ「氷菓」のオフィシャルサイトで3月16日、4月から始まるテレビ放映に先駆けプロモーションビデオ(以下PV)の配信が始まった。
制作は京都アニメーション(京都府宇治市)。

PVではオンエアの一場面を紹介しており、舞台となる高校の図書館や町が登場する。
同作に関する掲示板などでは「画面の高級感がスゲー」「劇場版みたいなクオリティー」と、作り込まれた映像に感嘆の声が寄せられている。
そうした中、掲示板では登場する高校や町の映像から「聖地は俺の母校だ」「聖地ここでおk?」と、
早くも高山市内の「聖地」情報が証拠写真付きで多数寄せられ、一部ファンの間では早くも「聖地巡礼」が始まっている模様。
「速いにも程がある」「お前ら俺の母校に迷惑かけんなよ」と「早過ぎる聖地特定」に戸惑うファンの書き込みなどで様ざまな盛り上がりを見せている。
米澤さんは原作「氷菓」で2001年、ライトノベルの新人賞である「第5回角川学園小説大賞」の「ヤングミステリー&ホラー部門」で奨励賞を受賞。
現在、角川書店から推理小説「古典部シリーズ」として4作品、「氷菓」「愚者のエンドロール」「クドリャフカの順番」「遠まわりする雛」が刊行されている。

物語は、高校1年生の主人公「折木奉太郎」が廃部寸前の「神山高校・古典部」を舞台に、ヒロイン「千反田える」ら男女4人と学校生活に隠された謎を推理していくという青春学園ミステリ。
同作のアニメ番組放映に先駆け、京アニティザーサイト「氷菓」が3月23日にリニューアルオープンするほか、4月20日22時からアニメと連動したネットラジオ番組もスタートする予定。
テレビ番組は、岐阜放送ほか全国民放10局などで4月22日〜27日にかけ放送開始予定

784イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 20:45:57.40 ID:77jGZk0q
リカーシブルがストレートに怖いな……
785イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 20:48:17.72 ID:e2ZRNaz4
巡礼(・∀・)キター
786イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 20:49:48.02 ID:Krj8SezV
高山市とか言われても…!

県名を省いて市の名前だけで、普通はわかるもん?
787イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 20:55:37.08 ID:GL/5DyTt
伊原が茨と同じアクセントだったのか
伊原(いはら)と同じだと思ってた
788イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:18:03.42 ID:e2ZRNaz4
同じじゃないか?
789イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:18:31.87 ID:iH3NLj0Z
>>786
新聞名、見れ
790イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:20:45.64 ID:zRKiKG+5
>>783
ぶっちゃけ、俺の中でも概算は無かったことになってる
791イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:27:57.79 ID:GL/5DyTt
そいや、えるたんが私服の時ってどの巻の時だっけか
792イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:30:24.66 ID:zRKiKG+5
氷菓で奉太郎を喫茶店に呼びつけた時
793イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:30:49.41 ID:Dye6xPKH
>>786
普通わかるだろ。
794イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:35:26.33 ID:Z0EW0WUG
氷菓で叔父のこと話した時
正体見たりは旅行で、雛は着物脱いだあと
概算は誕生祝いとか喫茶店行った時とか
795イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:44:14.32 ID:Sf4Cw+sJ
氷菓は千反田の家での謎解きの時も私服だな
796イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:53:33.74 ID:sXWS2MEy
まさに私服の時
797イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:55:24.81 ID:GL/5DyTt
>>796
>まさに私服の時
>まさに私服の時
>まさに私服の時


ありがとうござい

漫画では45年前になっちまってるけどさ・・アニメも準拠だとするとそれ大丈夫なんだろうか
計算がまずいことにw
798イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:57:06.02 ID:sXWS2MEy
きっと大叔父さんになってる
799イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 23:22:46.11 ID:bBe/lF7u
リアルタイム現代じゃない設定にすれば無問題
800イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 23:52:41.41 ID:zS8MoDsS
>>784
裏で何か起きてる感が半端ないな
801イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 23:58:27.15 ID:GL/5DyTt
定年になってるよなァ・・45年前だと
802イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 03:38:36.74 ID:6a5nPF6a
・リンカから湧き出る黒幕臭がヤバい
・サトルが本格的に得体の知れないものっぽくてヤバい
・ママも不穏な動きをしててヤバい
・町が本格的にムラ社会でヤバい
・上半分だけフレーム付きの眼鏡ってかませフラグだよね
803イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 05:22:39.70 ID:vaiaitrw
まとめてよんでこなきゃな
あと何話で終わるんだっけ
804イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 07:54:15.54 ID:ZYwDHFkj
氷菓では推理パーティinちたんだ家
の時も私服じゃね?
805イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 10:26:04.55 ID:yaJJNKe0
>>778
前twitterで言ってなかったっけ?
肝心のどっちだったかは覚えてないけど…
806イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 10:39:13.72 ID:ZYwDHFkj
アニメの放映イベントみたいのにくるかなーおもったけどこないかー
807イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 11:45:57.27 ID:1HjeFmGM
千反田えるの私服 ver.小佐内さん
808イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 11:49:07.14 ID:Ho/S5A7r
そろそろ単行本化の予定くらい発表してくれても良さそうなのに
809イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 11:52:04.74 ID:B6Y/L+PO
まだ中盤くさい
810イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:56:27.06 ID:BK9tcMmy
よねぽがシャルロッテ買ってきたって
811イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:58:14.35 ID:IOZAEvHT
>>810
おいばか極秘情報だぞ
812イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:59:20.18 ID:Si4aQsgq
JKがアップを始めるのか
813イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 19:43:49.36 ID:9TNME9Di
     _
  , ':::::::::::::ヽ  
  l::: //ハヽ〉  一日に二個シャルロットを食べると
  |.!!l.゚ ヮ゚ノ!|   不幸になるっていう言い伝えがあるのよ
   ⊂)∀jつ.._ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|\|\ ̄ ̄
    ─∈ \| ̄| 
           ̄ ∋─
814イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 20:04:34.28 ID:vaiaitrw
じゃあ三個食べればry
815イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 20:27:34.41 ID:ZYwDHFkj
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up97802.jpg

まやか可愛いねぇ
あくまでも帯らしい
816イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 20:32:21.07 ID:J64u1fkS
そのカバー期間限定だったのか そうかそうか
817イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 20:34:04.37 ID:zJBlVJFi
>永遠に続く喜びなんてないのよ。もしあると言う人がいたら、その人は終わりから目を背けているか、あなたを騙そうとしているの。
>でも覚えておいて、わたしの可愛いぼうや。わたしはいま、とっても幸せよ。ママはそう言って、ケーキの最後のひとかけらを口に運んだ。ぼくは泣いた。
>なぜなら、そのケーキはぼくのおやつだったからだ。

何故かママが小佐内さんで再生された
818イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 20:57:27.37 ID:+xJyPUD0
超特大アニメビジュアル帯ってもう表紙でいいだろw
819イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:48:09.04 ID:7ufa+Jtz
いや
一定数いるアニメ絵だと嫌な奴は帯を捨てるだけで済むし
意外といい考えかも
820イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:49:24.57 ID:bQ+35+ug
帯の順番適当だろこれ
821イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:51:43.25 ID:bQ+35+ug
途中で送っちまった
氷菓はえるでいいけど愚者ほうたるクドまやか雛さとしがのが絶対いいわ
822イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:54:08.23 ID:GZBSqIgj
まさかほうたるが雛とは・・予想してなかったw
823イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:54:22.08 ID:b4TyqQlq
野郎表紙の2巻なんか誰が買うんだよ
824イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:56:44.22 ID:vjcwreqw
しかも値段高いしな、後半2冊w
825イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 21:58:34.19 ID:FJ+RG6VG
>>821
内容との結びつきで言えばそうだけど、全体の何と言うかバランスみたいなものを考えると、
最初がヒロインで、最後が主人公ってのは、妥当じゃないかな。
826イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 22:29:15.69 ID:e86eRin8
今のところの最後は概算だろ?
827イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 22:29:48.51 ID:e86eRin8
まだ文庫落ちしてなかったなそういや
これを機にやってほしいけど
828イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 22:29:49.04 ID:IeynyOcd
最後って言うなw
829イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 03:39:02.00 ID:+GeIk7Fm
>>823
古典部の購買層、別に男女比偏ってはいないんじゃないか?
これから偏っちゃうかもしれんが
美少女表紙とかオタかつ男じゃないと買わんぞ
830イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 06:19:30.46 ID:kpg00EYS
野郎表紙2冊は女性狙い?
831イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 11:20:00.21 ID:lEmntCmq
買いづらくして四六版を薦めるようとする魂胆
832イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 14:21:22.99 ID:lLES+QO3
四六版はおろか文庫版までもが近場の本屋では全滅している件
多分、四月に入荷する腹積もりなんだろうが
833イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 14:22:24.56 ID:FAI+TKlI
アニメに合わせて概算文庫落ち+巻末に連峰収録とかしてもいいんやで
834イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 15:14:11.36 ID:LgwpAt88
もし概算が文庫で出ていたら表紙のキャラは…
835イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 16:03:29.79 ID:mMVWwGMD
大日向?

あいつは入部するのか?
836イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 16:16:27.39 ID:Kk9DC0Iw
誰かが入部しないと今度こそ廃部だろうな
837イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 16:42:32.69 ID:GatfRzoX
むしろ廃部させてすっきり終わりそうだが
838イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:01:54.15 ID:qosQAl37
よねぽがアニメオリジナル用にプロット一つ上げるそうだ
典型的なサービス回の内容だけど
839イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:08:53.10 ID:LgwpAt88
水着回だな
間違いない
840イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:10:08.90 ID:3eq7Z9dH
水着盗難事件か
841イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:23:41.64 ID:R0OJUt5i
完全受注生産だから早く予約しないと買えなくなるぞ
値段も安いから複数買いオススメ

完全受注限定 氷菓3巻
オリジナルアニメブルーレイディスク付き限定版
2013年1月発売予定(受注締め切り2012年9月29日まで)

市民プールで事件発生!? 
えるや摩耶花たち古典部メンバーが水着でプールを走りまわる!?
プロット:米澤穂信、脚本:武本康弘によるオリジナルアニメBD付き限定版が登場!
完全受注生産ですのでご予約をお忘れなくお願いいたします!

●セット内容
1、別バージョンカバーコミックス3巻
2、オリジナルアニメBD(約25分)
3、トールケース1枚組

価格4,000円
842イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:37:24.59 ID:ZcgWynuq
水着回とはたまげたなぁ
843イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:40:04.63 ID:vvgiEhKX
よねぽに
「萌えるやつ。」
とでも発注したのか,これ。
844イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:50:39.11 ID:mMVWwGMD
古典部シリーズからかけ離れたものになるな

気持ち悪い
845イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 17:58:26.67 ID:VvKYr0gl
水着でプールを走り回る裏、男子更衣室で事件について考えこむほうたるしか思い浮かばないわ
846イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 18:08:20.56 ID:ZcgWynuq
どうせよねぽのことだからとんでもなくブラックに仕上がるだろ
847イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 18:09:14.37 ID:UCAC58zc
とんでもない食い合わせに仕上がりそうですね
848イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 18:25:27.18 ID:TgBtvppX
イベントまともに楽しめない病のほうたるがまともに遊べるはずかない
849イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:13:17.79 ID:DcpjYK1o
嫌な予感しかしねぇ!
850イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:20:33.07 ID:t2n76YE3
テレビでやると雰囲気崩れるからOVAにしたのかな?
それすらもいやか?
851イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:29:25.72 ID:kpg00EYS
更衣室から摩耶花の水着が盗まれた!→里志が盗んでいました
852イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:31:35.27 ID:UCAC58zc
水着を盗んだら水着姿が見れないだろうが
853イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:31:55.71 ID:DcpjYK1o
尺の問題じゃないの?よくわからんからアニメスレで聞いた方が答えに近いのが得られるかと

下着なくなってて探すとかだろな
ほうたるの
854イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:32:53.27 ID:vvgiEhKX
つまり,同じ盗むなら,下着または服を盗むのが合理的だな
855イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:41:49.32 ID:tHZQIPEe
ぼくが思うに、これは服の下に水着を直接着ていたせいで下着を持ってこなかったということで片がつく
856イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:50:48.73 ID:t2n76YE3
下に水着を着たつもりで遊びに来たのに
実は何も着ていなかったということに帰りがけに気づいたという
日常のなぞ
857イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:53:59.10 ID:yjEMzkRm
一人くらいカナヅチがいそうだな
なんとなく千反田は泳げそうなイメージ
858イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 19:59:02.16 ID:DcpjYK1o
まやかがえるの下着がないとさわいで結局えるが履いてないだけだったくらいまでやっていいよせっかくだし

ほうたる 平泳ぎ
さとし クロール
まやか カナヅチ
える 背泳ぎ
859イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 20:04:18.11 ID:mbT7SdDa
ほうたるがやけに嫌がると思ったら泳げなかったという展開
860イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 20:12:58.49 ID:+neBHkSv
面倒臭がって泳がないけど泳げないちーちゃんに無理やり泳ぎを教えさせられる展開まだですか
861イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 20:18:48.79 ID:CxZ3o9/V
>>859
そこまでやると、もう完全にほうたるが萌えキャラになってしまうので俺得
862イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:00:05.41 ID:HpyYQwR2
>アニメオリジナル用にプロット
さよなら妖精、古典部バージョンとか
863イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:01:06.95 ID:FQkBR0hX
それはない
864イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:11:15.74 ID:HpyYQwR2
でも一度は見てみたいんだぜ
865イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:31:00.47 ID:0sh4Lugm
さいで
866イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:38:47.18 ID:VTD6YuV0
ほんま妖精好きやねあんた
867イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 21:43:07.11 ID:PYoauswb
りあー
868イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:20:57.37 ID:rNenw3h0
どちらかというと古典部より小市民の方が好きだ。
さきに小市民の既刊分を読んでしまってから、古典部に手を出した。
逆だったらよかったなあ〜
869イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:43:53.40 ID:HpyYQwR2
そのほうがほっこりするからいいのでは
870イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:44:18.36 ID:0sh4Lugm
それから?
871イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:47:39.65 ID:7lQQc0JQ
動画見てたら古典部シリーズイメージソング集ってあったけど
結構イメージと違ってたわ
アニメ本編で使われるってこともあるんかね
872イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:50:17.63 ID:+neBHkSv
小市民の方の冬は嫌な予感しかしない歌詞
873イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:58:26.64 ID:0sh4Lugm
おとなになるってかなしいことなの……
874イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:59:01.57 ID:HpyYQwR2
冬はいつかねぇ、やっぱ最終巻だと長くなるのか
875イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 23:59:46.55 ID:tHZQIPEe
>>873
当時好きだった子の名前を入れて遊んでたら酷いことになった
876イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 00:23:39.02 ID:RMsjpkJy
冬期は今年の冬ぐらいじゃね
877イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 00:35:17.05 ID:vO8XcE09
サイクル的に冬とか古典部も今年か来年出てもいいよね
878イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 00:40:55.92 ID:JwpvKOoq
アニメ化で入ったカネを使い切ったら書くと思うよ。
879イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 00:50:46.25 ID:RMsjpkJy
とりあえず今はリカーシブルだな
880イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 11:54:42.32 ID:sYWPxgcN
実際この人は食べること以外に趣味はあるんだろうか
881イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 12:04:51.38 ID:ak5R/WEA
ちょいちょいゲームはやってるみたいだけどね
882イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 13:32:08.04 ID:n5r5qPGN
真実の璧なんていう今となっては稀稿本持ってるし仕事場に360あるしチョコレート事件ではトラベラーやってた描写もあるし、
割と周囲に溶け込めないレベルの濃いゲーマーだと思う
883イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 13:51:19.59 ID:5v4ZtCku
つまりゲームしながら本を片手に飯食う仕事だな
884イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 13:55:38.92 ID:la66vRgD
なんだ高等遊民様か
885イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 15:41:23.94 ID:Uo6rc37C
趣味 食事・ゲーム
職業 小説家

どうあがいてもぼっちにしか見えないな
886イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 16:26:20.89 ID:0C2LEOYe
そして>>737である
壁とは喋っているかもしれんけど
887イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 17:40:02.41 ID:tjuFFBVQ
むしろ相手のあることですからとかいう余計な気遣いがまさにぼっちそのものって感じ
相手の個人情報だだ流しとかはアレだが
友人とご飯食べに行ってましたー程度のことを書き留まる理由って何よ
888イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 17:47:16.09 ID:VZu+cSNJ
その辺の考え方が古典部、小市民にかなり影響を与えてるような気がする
壁があるというか
889イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 17:55:19.30 ID:FqQKAeGl
>>887
市井の人間と違って、まがりなりにも多数の人に認知されてる人だからな
どんなつぶやきを曲解されて炎上するかわかったもんじゃ無い
890イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 18:23:15.16 ID:5v4ZtCku
えるちゃんは俺の嫁!
891イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 18:26:42.34 ID:tyFIxH/6
そうですか
892イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 20:58:28.37 ID:n5r5qPGN
ま、ぼっち疑惑の最大の原因はいません事件だとは思うけどな
893イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 21:00:17.40 ID:vC13kRbu
あの三人の画像もそれに拍車をかけたことは否めない
894イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 23:45:06.37 ID:wOKG4Swf
それにしても本当にアニメ化するんだな
ほんの数ヶ月前はアニメ化?ねーだろって感じだったのにな…
895イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 23:49:15.92 ID:unJaOGJy
小市民なら可能性があるとは思っていたけど
古典部は青天の霹靂
896イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 23:52:26.70 ID:uh2v2XeZ
君らひょっとして幻想小説の世界にでも入ってるんじゃないかね?
よねぽ作品がアニメ化とかありえんだろう
897イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 23:53:00.42 ID:MSUw6fPu
古典部はどっちかというと実写で・・・みたいな意見が多かった希ガス
アニメ化でも十分俺得だが
898イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 00:06:44.16 ID:eDlSv8JA
青春ものって実写化しやすいからね
899イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 04:20:32.32 ID:lwMGfS6I
個人的には実写の方が合うと思うけどまぁ執筆に影響なきゃどうでもいいや
概算文庫化の時アニメ絵表紙とかならヤだけど帯で許してくれたみたいだし
900イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 05:18:37.24 ID:nZV0Lyfk
アニメ絵表紙を毛嫌いしている人が一番中身を評価していない気もする
見た目の印象や先入観にとらわれすぎてやしないかと思う
901イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 07:24:05.84 ID:2jXJcRHr
俺は逆だと思うよ
902イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 07:26:56.47 ID:WqKpjtKW
俺は逆じゃないと思う
903イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 08:09:28.29 ID:ddisAOAR
俺は雛だと思うよ
904イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 08:29:05.49 ID:IqhdXkiS
私気になりません
905イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 08:52:40.42 ID:26EJ8oZj
漫画読んだけど手短にを時系列でやったからほうたるが愛読書事件でもそれ引きずっててなんかよかった
青春のトゲ、をやるにはいい出だしだ

アニメもこの流れかなー
906イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 10:22:19.05 ID:m4U0erQ+
コミカライズはアニメのプロットを使ってる感じだから
アニメも同じ流れになるんだろね
907イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:10:25.56 ID:0j/xvttI
>>900
小説に文章以外にキャラ描写って必要か?
908イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:14:46.12 ID:vuvY/ZFi
必要どうのこうのじゃなく
アニメ表紙がついたからって中の文章が変わるわけじゃないといいたいんだろうよ
909イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:19:07.81 ID:nYMzTRKK
不要なら気にしなければいい話であって
逆に表紙絵が付くとなにか不都合があるのかと
910イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:25:22.06 ID:2jXJcRHr
米澤が考えているイメージとあの絵が重なっているのならば問題ない
アニメのキャラ造形について米澤はなんか言及してたっけ?
911イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:37:53.61 ID:TfZV5WLr
インタビューでは奉太郎だけ言及があったな
貧乏探偵事務所の所長の学生時代はこんな感じだったのかみたいな雰囲気が表れてていい、みたいな
912イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:39:05.17 ID:c0spGGkh
>>910
ニュータイプ3月号
913イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:39:25.89 ID:3ADXzRww
>>910
ニュータイプ4月号インタビューで、「実は、とても気に入ってるんですよ」とコメントしてる
ほほえみを浮かべてな
914イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:41:04.35 ID:CE3WWFX+
「全然違いますよね」とは言えないだろうけどな
915イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:43:26.40 ID:2jXJcRHr
これか
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up545778.jpg
作者が気に入っているのなら、表紙がアニメ絵でも良いんじゃないでしょうか
916イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:49:50.75 ID:3ADXzRww
特大帯だから、外せば今までの表紙が出てくるんだろ
917イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:51:42.67 ID:utDcEXxz
深夜のファミレスで「僕はこんな供恵のおまんこ舐めたくありませんよ!」と熱弁
918イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 18:57:13.23 ID:26EJ8oZj
よねぽ「このデザインで氷菓ラストで青ざめるの想像したら…その…ふふ…」
とかよりはましだろう
919イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:07:21.07 ID:vuvY/ZFi
そりゃインタビューであんまり気に入ってないんですよねとか言えるわけないわ
自意識過剰なぼっちならなおさら
920イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:09:18.84 ID:nZV0Lyfk
それを言い出すといくらでも穿った見方で妄想出来てキリがない
気に入ってるって言ってるなら気に入ってるんだろうよ
921イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:11:24.17 ID:/lUBee4m
聞かれたら、ホントはどう思ってようが「気に入ってます」以外に答えようが無いだろw
922イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:14:13.81 ID:3ADXzRww
インなんとかの時に比べれば気に入ってるとは言えるだろうな
923イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:18:40.01 ID:nYMzTRKK
>>921
同意だ

「だからこの表紙は作者も気に入ってないかもしれないからクソ」なんて言い出す奴がいないといいな
924イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:20:29.03 ID:utDcEXxz
えるちゃんは俺の嫁!
925イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:25:05.93 ID:TfZV5WLr
乗っかっといてアレだがわりと想像通りの流れになってきたから
そろそろアニメ関連はあっちのスレに行くといいんじゃないかな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1332670233/
926イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:26:15.13 ID:nZV0Lyfk
文庫の表紙の話だからこっちだと思います
927イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:31:23.16 ID:vuvY/ZFi
気に入ってるというのが実際の心情かどうか信憑性に欠けると言いたいだけで
気に入ってないに決まってるとは別に言ってない
928イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:34:44.24 ID:0j/xvttI
>>923
作者が気に入ってるならイイねって主張も同等に価値がないな
929イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:35:32.12 ID:nYMzTRKK
信憑性に欠けるという点が既に妄想というか根拠の薄い憶測だけどな
930イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:37:14.19 ID:nZV0Lyfk
>>928
作者自身の発言なのでさすがにそれはないです
931イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:40:40.98 ID:nZV0Lyfk
>>928
ちょっと意味がわからない
932イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:41:58.05 ID:nZV0Lyfk
間違えて無意味に二回レスしてしまった
失礼
933イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:47:32.97 ID:nYMzTRKK
まぁ、こういう帯をつけた方が売れると判断されているわけで
そこから興味を持って読者が増えるなら結構なことじゃないの
934イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:55:09.93 ID:K2Ko0Cwp
この流れを見てると概算の表紙に突っ込みを入れてた頃が懐かしい
思えば遠くに来たもんだ
935イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 20:06:35.34 ID:qIF4XnG9
秋までには概算文庫化するかな?
936イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 20:09:26.87 ID:K2Ko0Cwp
商売的にはアニメが終わる頃に「続きはこちら!」って感じで文庫化するのがおいしそうだな
アニメが何話あるのか知らないけど
937イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 20:09:31.47 ID:qQeNf3dl
そして関係のない女帝が表紙に…
ならないなうん
938イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 20:22:59.64 ID:mD6SFyZT
>>935
あとがき書くってことはそういうことなのかもな
939イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:12:54.77 ID:eDlSv8JA
女帝よりまずほうたるの無敵のねーさんだろう<表紙
940イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:21:16.15 ID:K2Ko0Cwp
個人的には折木姉のビジュアルは謎のまま終わって欲しい
941イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:25:34.38 ID:eDlSv8JA
じゃぁコナンの犯人ビジュアルで
942イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:26:13.92 ID:qQeNf3dl
もしくは後姿とか手足だけで顔は出さないとか
943イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:40:13.73 ID:eDlSv8JA
期間限定ってアニメ放映中だけとかそんな感じなんだろうか
944イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 21:47:58.34 ID:K2Ko0Cwp
帯ってさ、出版社が書店に帯だけ渡して付けさせてるの?
それとも、版や刷ごととか、書店に卸す機会ごとに出版社側で付けたり付けなかったりするの?
945イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:38:40.48 ID:WqKpjtKW
書店が帯つけてるとかwww
946イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:41:37.40 ID:utDcEXxz
まちまちじゃないかね
この時期用に帯つきで出すのが多いんだろうけど
もし在庫をけっこう持ってる書店なら帯を送ったり
営業が付け替えに行くこともあるだろう
947イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 23:03:19.70 ID:TYGuFcCA
小口を研磨した本がカバーを重ねて再出荷されてきます
948イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 23:33:53.23 ID:qIF4XnG9
>http://www.kadokawa.co.jp/sp/201202-04/
ここのページにでている文庫版「氷菓」の表紙の英文表題が
The niece of time
と書いてあるようなんだけど,変更するのだろうか。

ちょっとググってみたら,”The Daughter of Time"(邦題:時の娘)というミステリがあるようだ。
949イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 23:42:05.79 ID:1N1M8fOQ
時の娘は有名なテキスト読解系の歴史ミステリ
内容に合ったいいサブタイトルだな
ちなみに冬期の元ネタになるという説もある
950イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 23:42:40.12 ID:74kPdcj3
http://www.bbc-kadokawa.co.jp/manage/
トライオートというマシンで全自動で
カバー、帯、売上カード等、付属印刷物の自動交換が可能
951イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 00:06:53.52 ID:0DLYVeBd
めい そんなにふくれないでよ
952イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 02:25:11.59 ID:mrlkzEE/
>冬期の元ネタになるという説もある
これの情報元は?
953イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 02:48:13.19 ID:ePr6vZeM
954イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 13:01:15.96 ID:Vbz9cQLD
アニメの終わりあたりに合わせて古典部新作こないかしら…
955イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 14:06:40.17 ID:fA25vLjY
ボトルネック読んだ


ああ…


ってなった
956イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 14:10:36.38 ID:TTg5se6d
賢者タイムか
957イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 15:06:37.93 ID:aFLynSi7
ボトルネックで賢者になれんだろ。むしろ一般人に戻りそれを自覚する
958イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 15:30:58.65 ID:OBdtX7Wv
>>954
アニメ用にプロット一つ起こしたしこれで3年は持たせられる
959イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 19:37:47.76 ID:0qLUX2Ca
来年1月のコミック3巻限定版(税込み4200円)か
960イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 20:54:41.42 ID:G6M1g05W
最近「鬱陶しいんだよね」をあまり見かけないな
961イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 22:34:58.52 ID:ig5YH5IP
アニメ用のプロットでよねぽがアニメに対してどう思ってるかの真価が問われる・・のか?
962イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 22:37:58.32 ID:IVXDUYOk
真価も糞も楽しんでるように見える
963イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 22:39:16.87 ID:XqdqQJUT
よく分らんが振り込むときに
古典部メンバーが水着でプールを走り回るDVD代金って書かなきゃいかんのか
やだ、わたし困る…
964イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 22:39:42.63 ID:ig5YH5IP
いやぁ、実写化で痛い目見てるから、最初のアニメサイトのコメント見てたら警戒してるように見えたのはうがった見方かなw
965イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 23:09:58.85 ID:UKnO3HRL
実写化ってなんですか?私、気になります
966イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 23:24:08.58 ID:0qLUX2Ca
「知らない方が幸せなこともある」
967イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 00:32:29.12 ID:f7h1mvjR
そうですか?
968イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 00:32:58.48 ID:vFi+XWtQ
おいおい実写化とか何の話だよ
夢でも見てたんじゃないか?
969イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 00:37:46.71 ID:ItalPiV7
探偵Xからの挑戦のことだよ
970イラストに騙された名無しさん
まあたしかに夢のようだったな
悪夢という名の