・高殿円 情報ブログ
ttp://akusyumi.blog59.fc2.com/ 【既刊】
[メディアファクトリー MF文庫J]
・「銃姫」
■ 銃姫(1)〜Gun Princess,the Majesty〜
■ 銃姫(2)〜The lead in my heart〜
■ 銃姫(3)〜two and is one〜
■ 銃姫(4)〜Nothing or All Return〜
■ 銃姫(5)〜The Soldiers' Sabbaths〜
■ 銃姫(6)〜Lady canary〜
■ 銃姫(7)〜No more Rain〜
■ 銃姫(8)〜No other way to live〜
■ 銃姫(9)〜It is Not to be “Now”〜
■ 銃姫(10)〜Little Recurring circle〜
[エンターブレイン ファミ通文庫]
・「カーリー」
■ カーリー 〜黄金の尖塔の国とあひると小公女〜
■ カーリー 〜二十一発の祝砲とプリンセスの休日〜
[ソフトバンククリエティブ GA通文庫]
■ 神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ インフィニティ・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ ミッシング・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ アニバーサリー・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ エンシェント・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ スパイラル・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ マージナル・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ メモリーズ・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ リユニオン・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ リグレット・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ ウィズアウト・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ ネバーエンディング・ホワイト
[角川ビーンズ文庫]
・「そのとき」
■ そのとき翼は舞い降りた
■ そのとき鋼は砕かれた
■ そのとき君という光が
・「遠征王」
■ ジャック・ザ・ルビー<遠征王と双刃の騎士>
■ エルゼリオ<遠征王と薔薇の騎士>
■ ドラゴンの角<遠征王と片翼の女王>
■ 尾のない蠍<遠征王と流浪の公子>
■ 運命よ、その血杯を仰げ<遠征王と隻腕の銀騎士>
■ 遠征王と秘密の花園
・遠征王番外編
■ 黎明に向かって飛べ
[角川ビーンズ文庫・ティーンズルビー文庫]
・「マグダミリア」
■ マグダミリア 三つの星<l 暁の王の章>
■ マグダミリア 三つの星<ll 宰相の杖の章>
■ わが王に告ぐ<エヴァリオットの剣>
■ 王の星を戴冠せよ<バルビザンデの宝冠> (マグダI復刊版)
■ 永遠はわが王のために<ミゼリコルドの聖杖> (マグダ2復刊版)
[ルルル文庫]
■ プリンセスハーツ 〜麗しの仮面夫婦の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜両手の花には棘がある、の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜乙女の涙は最強の武器!の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜恋とお忍びは王族のたしなみの巻〜
■ プリンセスハーツ 〜初恋よ、君に永遠のさよならをの巻〜
■ プリンセスハーツ 〜誰もかわりにはなれないの巻〜
■ プリンセスハーツ 〜君は運命の人だからの巻〜
■ プリンセスハーツ 〜今宵はせめて夫婦らしくの巻〜
■ プリンセスハーツ 〜これが最後の恋の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜たとえ遠く離れていてもの巻〜
■ プリンセスハーツ〜 大いなる愛をきみに贈ろうの巻〜
[ソニーマガジンズ villagebooks edge]
■ カミングアウト!
[飛鳥新社]
■ オーダーメイドダーリン―幸せの王子様(ベストパートナー)の育て方
[早川書房]
■ トッカン 特別国税徴収官
※その他の仕事については作者サイトを参照して下さい。
※既刊については絶版していると考えられるものもあります。
改行が多すぎるとエラーが出たので、分けてしまいました。
既刊本は足りないものがあると思いますが、フォローしていただけると助かります。
あけおめ!板移転してたのか?
プリハ買い忘れたからとりあえず感想あるかなと思って見に来てびっくりした
プリハ、まあハッピーエンドでよかった…のか?
ちょっと色々釈然としないとこもあるけど、
繋がるとこは繋がって嬉しかった
いや、前スレでもでてたけど隻眼王の時代に貴族だったのに
なんで落ちてんだファリャ家とグリンディ家、とか気になるとこありすぎ
そしてどうでもいいことかもだが、気になるのは、
キキは自分の叔父で、義理の父の愛人になってその子を産んで結婚したわけだよな…
難しいことを考えないタイプだからよかったんだろうけど、なかなかすごい背景だ…
12 :
前スレ983:2012/01/03(火) 20:32:53.82 ID:nlFJ5uwo
>>1 乙
>>11 オリエの時代に、ベルガモン公(オクタヴィアン父)とベルガモン伯(キティ叔父)と
爵位の違う同じ家名があるようなもんだと思うしかないのかも
できるだけ今までの作品との矛盾を解消しようとしたのかもしれないが、別の矛盾を生んだな
ただ、ジルとメリルが異父姉妹なのは、予想してる人はいたけど、自分は「ジル父はグリフォンだし、
メリルの銀髪青瞳はスカルディオの特徴だから、ゾルタークかけの遺伝だろうし違うだろ」と
思ってたので、意表を突かれた
まさか「愛妾」のシレーネからスカルディオの遺伝子を受け継ぎ、かつ、銀髪で青い瞳なのは
スカルディオの特徴ではなくヘスペリアンの特徴というのは驚いた
それと、スカルディオの「銀髪で青い瞳」という特徴は、エリシオンの遺伝子ではないよ
エリシオンは銀髪に漆黒の瞳だから、スカルディオ一族が固執した色素の薄い髪はエリシオン、
色素の薄い瞳はオリガロッド(黒髪・翡翠の瞳)からのものなので
あとアルフォンスの紅眼については、ヘスにはそういう者もいると書かれてたわ
前スレ991
ファリャ家は今回の新刊で銀行家とされてるんだよ
だから、「そのとき」と格式が見合わない
オリガロッド時代を書けばいいんでないかな
アルフォンスの時代に伝わってる、「オリガロッドは長身で美丈夫で女性が大好きで
いつも口説いていた」という認識と、アイオリアが会ったオリガロッド本人(少年とも少女ともつかない
華奢な子供っぽい、精霊に近い雰囲気)はあまりにも違うというか、前者はどう解釈しても
アイオリアのことだろう…
グランヴィーア朝の間に、スカルディオ朝とユーノー朝の各王の伝承がごちゃまぜになったのか?
ただ、三つ子達が過去の王について調べてる時には、「アイオリアは女なのに愛妾が沢山いて、
従姉のゲルトルードを熱愛してた」は残ってたし、よくわからない
ファリャ家の一族ってことじゃないのかなあ?
>>12 戦争で征服して、本家は貴族で、分家で銀行家してるとか…
あの富を奪いに行って、それを王家と貴族で分けたんだろうし
ところで、申し訳ないのですが、誰か教えて下さい
今回高殿さん同人通販で、昔のものが残っていたと
新刊以外の通販もしてるのですが、『黄昏の中の姫君』が
入った本は、TAKADONO OTHERのWでしょうか?
画像見ても解析が悪くてよく分からず、文章では??と
なっているので分からないのです…
>>14 それなら、わざわざ「銀行家のファリャ家」とは言わないだろう
格式最優先のパルメニアだぞ
高殿さんが、そのときでの設定を忘れたとしか思えない
>>14 『黄昏の中の姫君』が入った本は、
TAKADONO OTHERの3ですよ。
17 :
14:2012/01/06(金) 13:42:53.99 ID:Y/VPnXf1
教えて頂いて、ありがとうございます
>>16 これから郵便局って来ます!
>>15 同意。
一族から金勘定で生計を立ててる人間がでるなんて、
生粋の貴族からすれば面汚しだと思う
遠征王のファリャの令嬢も実家は格式が高いけど今は実権がない、
って感じだったし
あの世界で金融業がことさら蔑まれるって記述はないんだからそりゃおかしいだろう
西洋じゃキリスト教が利子を取る事を禁じた中でユダヤ人が利子取ったから
金融=ユダヤイメージで宗教対立や民族憎悪があったけど今はそんなんないし
アジアじゃ儒教で士農工「商」で四民の中で一番下にしてた
特に日本じゃカネに関する事をやたら貶める風潮が長いせいで
今でも国民上から下まで経済音痴揃いだけど
あの世界にそんなカテゴリないだろ
ミルドレッドがエドリア攻めて借金棒引きさせたというが
そんな後で代わりに金貸してくれる大金持ちは星教会か自国の大貴族しかいないじゃないかw
パルメニアでの格付けは収入源がどうのじゃなくて血筋の古さと高貴さだろ
>>19 いや、金融業は蔑まれてるよ?
アルフォンスの時代でも、エドリアの商人=蔑視の対象だもの
それを利用して、アルフォンスはエドリア人の商人(名前忘れた)に馬を用意させた
ちゃんとパルメニアシリーズ読んでるならわかるはずだけど…
格付けは血筋の古さ、高貴さ由来だけど、収入源として銀行業なんて営んでたら、
「公爵家の名が汚れる!」になりかねない勢いの国だよ?
設定の不備をつつくより
感想を聞きたいんだがなあ
前スレ991だけど、984で書いたように
新しい情報の方が正しいと納得するしかない気がする
999も自分が書いたんだけど、
蜷局宮を造った人物と目的が、
そのとき:レックハルト一世 国内の地方領主向け 中央集権を推し進める
プリハー:ミルドレッド二世 国内のエドリア人向け 金を巻き上げる?
と違っているように、ファリャ家の設定も変わったんじゃない?
身も蓋もないけど、うっかり「ファリャ」と書いてしまったとか
設定の不備というか、今回の「色素が薄いのはスカルディオだからじゃなく
ヘスペリアンだからもある」みたいなことされると、「今後の展開どうなるんだろう、
過去作でこーいう設定だから、ああなってそうなって」「いやそこはこうだから、
こうなるんじゃないの」みたいな予想合戦ができなくなる
誰が予想したよ、ゾルタークの時点でバルビザンデが光らなくなってたとか、
メリルローズの銀髪碧眼はスカルディオの特徴ではなくヘスペリアンだから、なんて…
感想か
プリハー最終巻時点では「皆幸せでよかったね!」なんだけど、
これ以降の息子・孫世代のことを考えると、
「今のことに手一杯で、将来に気を回す余裕がなかったのかな…」
になってしまう
後、あんなに「墓場」っていう組織が絡んでると思わなくてびっくりした
プリハ―だけ読んでる人なら、あれでもいいんだろうなって思う。
だけどオリエ達が好きで追いかけてきた自分なんかは、もやっとするな。
それならいっそ「この時点ではそんなことになるとは…」って感じで、
バルビザンデには触れない方がよかったような。
素直に次代からアウトだった、でよかったと思うな。
バルビザンテ光らないってのは確かになんだってー状態になったww
でもなんかそれをひた隠しにするために後世ルシードやジルは利用されたんじゃないかとふと思った
メレドニカはスカルディオの血を引いてたわけでイグナシオにもちゃんと王位継承権があったとわかってしまったから
何でジル存命中に「バルビザンデ光らなくなりました」と公表しなかったのか?だ
ゾルタークだけが加護されなかったんじゃないんだから、グランヴィーアのエレクトラ大公妃や
ゴッドフロアのドロテーア辺りにも「バルビザンデが加護をやめた。理由は不明。
疑うならスカルディオの血が濃いと自負するお前ら被ってみなさい。ほら光らないでしょ」と
やっておけばよかった
その上で、ルシードによる統治は星教会の後押しもあること、自分(表向きメリルローズ)との間に
生まれた子にはまたスカルディオ一族から配偶者を迎えると約束して、「始祖オリガロッドの血筋との
融合を図る」ことにしておけば、イグナシオ・オリエの悲劇はなかった
あとは、約200年スカルディオ一族に加護を与えてきたバルビザンデが何故ニート化し、
更には何でこの約300年後に、「人間として生まれたい」になったのかも知りたい
公表しとけばよかったのに、は全面的に同意。
前王家に国民があいそ尽かし切って、おだやかに新政権に移行したこのタイミングは
公表の最初で最後のチャンスだったろう
スカルディオ貴族たちの権威の根拠だから、そいつらが死ぬほど反対しただろうけど
>>28 反対する奴ら全員に、「だったらお前ら被れ。光ったら、その者を王の後継者とする」とでも言って
黙らせればよかったんだ…
ルシードの晩年から既にスカルディオ貴族達が「やはりスカルディオでない王は…」と
言い出して色々政策の邪魔してたし、オリエ曰く「スカルディオであるというだけで
支払われる金額は莫大なもの」らしいから、財政建て直しの面からも、公表のメリットの方が大きい
あれだ、アルスラーン戦記でナルサスが「アルスラーンは前王の子ではなく、パルス王家の血は
引いていない。しかしながら、前王に正式に立てられた王太子だ。よって即位することは前王の
遺志でもある。何か問題があるか?」とやったみたいにすればよかったんだよ
「僭王だ」と言われても、「王家の血を引いてないことは皆知ってます、それが何か?」と返せるし、
秘密は公表すれば弱味にはならない
ジルがメリルローズから話を聞いた時にも地の文で書いてあったのにね
バルビザンデは、もう王を選ばない。
中略
あのダイヤモンドがスカルディオの血を引くからといって、その濃さで主を選ぶことはない。
パルメニア国民は自らの手で、血統に頼ることなく王を選出しなければならない時に来たのだ。
ここまで書いておいてなんで問題を先送りにしまくったんだか
結局パルメニア国民が自らの手で王を選んだのは数百年後のアルフォンソの時代じゃん
コアな読者向け作家と化してるのにコアな読み方するとアラがでる・・・
都合よく脳内変換をがんばってくれる信者ばかりになれば楽だろう
売り上げ更に減るだろうけど
高殿さんは自分にとって勢いとかを楽しむ作家であって
緻密な伏線とか陰謀とかは全く期待していない
本人はそういうのやりたがってるけど、あまりに荒すぎて向いてないのは
もうだいぶ前にわかってたんで、気にせず読んでるわw
そういう意味では、現代もののトッカンみたいなのが向いてるのかもね
大がかりな陰謀や伏線のない、キャラの勢いで読ませる話だし
>>29 確実な保証がないからね。
試させてもし光る人がでたら、本当にその人を後継者にするのか?
公表して嘘ということになったら、大問題だろう。
>>33 それじゃ
>>30にある地の文と矛盾してしまうぞ…
もし光る人が出たら?じゃなくて、
もうスカルディオ一族もバルビザンデを光らせることは出来ないってのが
プリハの結論なんじゃないのか
>>32 トッカンは特殊職業物が売りだったけど、現役の該当業界関係者的には
ありえない間違いが多発してて苦笑モノだったらしいし
勢いで描く人にはこういうのも向いてないんじゃね?
現代っぽいけど少し異世界の、なるべく短発
もしくは短期で連続刊行可能なもの、とか
>>34 でも後世じゃバルビザンデはその後光ってるから
アルフォンスの時代まで言い伝えがつながったんじゃ?
キティの時代までは確実に光らなかったんだろうけど
>>34 地の文に書いてあるかどうかと、作中人物がそこまで確信してるか、は別問題だと思う
>>33 光らせることができる人がいたら、その人(あるいはその子)とルシード・ジルの子を
結婚させます、でアジェンセンとの融合可能
つか、公表しなかったから、イグナシオ即位の後、エルデゾイルとの仲が急速に
悪化し、結果としてオリエかシレジアに送られて殺されかけて、即位した後も
クーデター起こされたりしたんだから、国の安定という意味でも、隠匿した方が
デメリットだらけ
ジルだけでなくマシアスもいるのに、そんな簡単なことに気づかない、手を打ってないって
おかしいと思う
特にオリエ暗殺未遂は、ナリスの献身と、ゲルトルードのオリエ溺愛の策謀がなかったら
オリエは偽王として処刑されてた
将来、自分達の子供が即位する際、バルビザンデが光らなかったらその後どうなるか、
それくらいわからないはずがない(ルシードはパルメニアで幼少期を過ごしてるし、
スカルディオ一族のバルビザンデ崇拝と畏怖を知ってるはず)
>>36 そこは地の分だけど、ジルの思考と捉えられる箇所だと思った
自分はジル自身の言葉と解釈してる
>>38 性別が同じでも?
それに、バルビザンデを光らせることが出来る人と出来ない人の
夫婦じゃ、自動的に光らせることが出来る人の方が王になりそうだけど。
その人の一族が融和不可な勢力の場合、今までの努力が水の泡になるだろうね。
バルビザンデの加護は外国にも知れ渡っていることだし、その加護を
失ったと発表するのは外交的にも問題がありそう。
パルメニアの格は確実に落ちるだろうね。
何時の時点で、光らなくなったも証明できないし、下手したら
バルビザンデの加護がなくなったのは、アジェンセンの侵略行為の所為だ
ということにもなりかねない。
対外的にも、内政的にも証明できることが少なすぎ。
他のスカルディオがバルビザンデを光らせられるかはともかく
ルシードとジルの子供はほぼ確実に光らないんだから
その為に何らかの対策はとっておくべきだったのは確か
実際にゾルタークの時には時間が余りなかったにもかかわらず
司教には金積んで、戴冠式も極秘裏にやって、スカルディオの血の濃い娘を探して、
念のためにフェイクで他の星石の主を傍おいて〜
とか墓場の協力込みとはいえやったんだから、
子供産まれるまでの期間が長いルシード夫妻が何もしなかったのは馬鹿としか言いようがない
>>40 だからあるいはその子、と言ってるだろう…ずっと同じ性しか生まれないって呪いはないだろうし
それに、当時最も血が濃いスカルディオは恐らくエレクトラ(ゾルターク姉)、次いでドロテーア(ゴッドフロア当主)
特にエレクトラは女性ながらグランヴィーアの大公になったのは、「スカルディオの血が濃い=外見で
当主を決める」という家訓に宛てはまるくらい、ガチガチにスカルディオの外見持ちのはず
この二人に戴冠させて光らないのもガチだから、彼女達の子供とイグナシオを結婚させればいい
実際、そうなってる(イグナシオの王妃はドロテーアの三女)
そして別にバルビザンデの加護がないからといって、パルメニアの格は落ちない
オリエはバルビザンデの加護はなかったが、諸外国との外交でそれで問題になったことはないし、
完璧なスカルディオであり領土を拡大しまくったアリーより、(表向き)スカルディオではなく征服者の血筋のオリエが
「パルメニア最大の覇王」とされてるくらいだから問題ない
ま、これはエヴァリオットを抜いた=シングレオ以来だ、再来だという信仰もあるんだけど
>>40 ゾルタークは自分の弟たちや養子候補面接の時にも被せて光らないーって確認してるから
血統が正しくてもバルビザンデが光らないってのは既にパルメニア貴族内では知られてそうだけど
パルメニア人の脳内補完なら「ゾルタークがバルビの不興買ってるから在位中は光らないんだ」くらいいくかなあ
で「徳の無い」ゾルタークが死んで異民族ルシードは光らないけどメリルローズの子なら光るだろ
→光らない、何でだよ!裏切られたふじこ! みたいな?
>>41 画策する前に夫妻揃って死んじゃって、イグナシオがスカルディオに絡め取られちゃって…って感じかねえ>遠征王時代
頭いいジルがいるのに問題放置ってのはなあ
>>40 それこそ29の言う様に余所の国の人にもう光らないじゃんw
ってやられる前に自分から言った方がいいわ
最悪のタイミングで言われるリスクもあるし
スカルディオしか王として裏付けのないのちの世代より
光らなくて当然、武力も人望もあるよなルシードのうちに
ばらしておく方がリスク少ないよ
>バルビザンデの加護がなくなったのは、アジェンセンの侵略行為の所為だ
ここは、逆に「バルビザンデが加護しなくなったからアジェンセンに侵略された」と論破すればいい
いつから光らなくなったかは不明だが、イザーシュの即位の時は光っていたのは確か
ゾルタークの失政のせいで光らなくなったと、ゾルタークに全責任を推しつけてもいい
ただ、「加護を取り戻す為により濃い血のスカルディオを!」となってしまう可能性はある
王位継承権のあるスカルディオ達にだけ「バルビザンデ、ニート化しました。何ならお前ら
被ってみなさい」と公表&光らなかった結果、「やはりアジェンセンの血筋などバルビザンデは
認めないのだ!より濃い純血に近いスカルディオを王に!」とスカルディオ狂乱→とりあえず、
もっと血の濃いスカルディオが生まれるよう近親結婚を更に強めることにし、その間だけ、
ゾルタークの娘である(ここは隠しておくべき)メリルローズの生んだ子の血筋を王に据え、
グランヴィーアとゴッドフロアで近親結婚を繰り返し、より血の濃いスカルディオが誕生・成人したら、
バルビザンデの加護を取り戻し、その子を王にするべく砒素を使うことにする
そういう展開なら、遠征王シリーズにもスムーズに繋がるのだが
>>43 いや、ルシードはオリエが物心ついた頃まで生きてるよ
そんでイグナシオが戴冠してバルビザンデ光りませんけどぉ!?になるまでは、
イグナシオとエルデゾイルの仲は良好で、オリエが女王になる頃には新旧の王家が
穏やかに融合すると思われていた
ルシードが急死してイグナシオが戴冠した時、バルビザンデが輝きを失った後、
国王夫妻は仲が悪くなったわけだから、普段のバルビザンデは普通の黄色いダイヤモンドな
輝きはあり、スカルディオが戴冠したらぱぁぁぁぁっと光るけど、スカルディオ以外が戴冠したら
「ちょ、これ、オリガの子孫じゃないんですけど?」と光を失うのかなと思う
…オリガロッドの子孫が被っても、光らなくなったわけだが…
そんで、ゾルタークの甥にあたるであろうベルガモン伯(姉・エレクトラ大公妃の息子が
ニコラ大公で、ベルガモン伯はニコラの弟だから、腹違いでない限りは甥)が自分の息子に
「イグナシオの戴冠式、バルビザンデが急速に光らなくなったんだわ」と言ってるから、
貴族達は知らないのかもしれない
そのあたりは、墓場が関与してるかな?
まー矛盾考え出したらキリがないよね…
なんせ最終巻じゃ、ジルは精霊に近づけるために、
グリフォンに食事を吐けとかあんま与えてもらえなかったと言ってたが、
その前の巻じゃ食べれるときに食べとけとしっかりジルを教育して、
そのおかげでジルはあそこまで食事に熱心で大食漢になったってあるんだもの…
理由付けが逆になってるって
同じ作品内でこれなら、昔のシリーズまで整合性覚えてないわ、きっと…
他の作家さんと設定をそろえなきゃいけないとこでも
勝手に改変しちゃって設定クラッシャーと呼ばれてたしな…
そのへんの整合性をとりながら物語りを紡ぐことを
高殿さんに期待するのが間違いなんじゃと思えてきたw
高殿さんは最初からほぼ単発と決まってる本は完成度高いと思う
>>48 銃姫でもバロットと皇帝が本編「同父異母兄妹」
同人誌「異父同母兄妹」になっててハァ?だった。
意味違いすぎるだろ。
>>45 その展開なら、ドロテーアが「王位はゲルトルードが継げばよい、成長したら
コルネリウスと結婚させれば、更に血の濃いスカルディオが生まれる」と
アイオリア暗殺をたくらんでたのにも繋がるね
確か、ゲルトルードは両親が従姉弟同士、コルネリウスは両親も自分も
従兄妹同士だったか
ドロテーアは生きてる間にゲルトルードとコルネリウスを結婚させようと画策するも、
ゲルトルードに拒否られ続けて憤死とかなら面白いのに
こまかいこと言ってたらこの人の本は読めないんだね
ジルのほうがルシードより年上なのにガーグ老の最後の孫って???と
目を白黒させていた前巻読了時の私
プリハーしか読んでないので、上に皆が挙げてるような壮大な矛盾はわからないけど
自分の読解力が変なんじゃなくて安心したw
編集チェックは入ってないんだろうか
多分、そういうミスは校正が入ればチェック入りそうだけど、ルルルに校正っていなさそうだよね
にしてもちょっとミスが凄すぎる
編集は何の仕事してんだと小一時間と言わず問い詰めていいレベル
完璧に全パルメニアシリーズの内容を把握した高殿さん専属の編集が必要ってことだな
シリーズ全部網羅している校正なんていないでしょw
校正じゃなくて、矛盾をチェックするのは校閲じゃなかったっけ
校正はどこでもやるけど、校閲まではしないだろうな
>>53 挿絵の場所がおかしかった巻もあったよね
>>54 このスレを参考にしてくれればいいと思うw
推理してみた
ジルが出産トラブルで亡くなって、ルシードが息子に
愛憎入り混じった気持ちを持ってしまい、愛している
から自分の手で息子は殺さないけど、同じぐらい憎い
から、既にバルビザンデが光らないことを伝えず対策
も取らなかった・・・イグナシオの運命を試してみたとか?
この危機を上手く乗り越えて幸せを掴むのも、堕ちていくのも、
殺されるのも、息子本人の運に任せると・・・で結果的に
イグナシオは負けてしまった
ジルが娼婦が妊娠出産で命を落とすのを見て、
将来は医者になりたいとか言っていたのが
長い間なぜか引っ掛かって・・・皮肉にも
自分も出産で亡くなったのかな〜と
でなければイグナシオの件で夫婦共に
何もしていないのはおかしいと思って
話トン切ってすまん。
プリハーしか読んでない人にとって同人誌の「TAKADONO OTHERS5」って
買いですか?それともあまり面白くない?
最新刊を通販しようと思ってるんだけど(きっと人生最初で最後の同人誌購入)
プリハーの番外編があるんならついでに、と思って。
短編でいいから、ヘンテコ夫婦のらぶいパルメニア王宮日記が読みたかった。
ジルが初潮を迎えた話とか、懐妊の話とか出産、育児の話とか。
あ、第一子出産時にジルは他界するんだっけ?
プリハにも出てきた金好きの少女とうなぎパイの男の話のだっけ>OTHERSの5
パルメニア史とか精霊とかの設定に興味があるならお勧めするかな。
イグナシオの話が凄く気になる。
真実とは違うってどういうことなんだああもう!
61 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 15:34:54.81 ID:zIRkcCyg
「TAKADONO OTHERS5」
ルシードとマシアスはちょびっと出るけど、大半が「そのとき」シリーズ関連だった。
ジルは出ない。
プリハーしか知らないならあんまり面白くないかもです。
>>60-61 さんくす。
とりあえず、今回は最新刊のみの注文にしておきます。
イベントで売ってたんなら、もうすでに読んだ人がいるんだよね。
さすがにこのスレにはいない?感想が聞きたい〜
いろいろ再会して良い話でした…
>>62 が読んだらちょっと語り合いたいかも
あ、イベントでの小冊子配布はなかったらしいですね
遠征王のキャラクター登場するようすだったので、
どこかで公開あったら嬉しいですね
通販で頼んだ完結本きた。はやっ!
あと、公式ブログにペーパーのこと書いてあった。
長くなりそうなので完結本買った人が読めるような形でwebに公開したいとか
そんな感じの事が書いてあった。
10日に入金したから自分のとこはもう少し先かな
>>49 あれ、バロットと皇帝は同父母兄妹じゃないの?
皇帝の伴侶は異父兄弟から選ばれるから同父兄弟のバロットは無理だと10巻に書いてあるんだけどww
他にも御前会議前のバロット視点の地の文に「先代皇帝だった母には彼女しか娘が出来なかった」とある
これで"先代皇帝だった母"がバロットの母の事じゃないとか言われたら
高殿さんの小説のどこを信じて読んだらいいのかわからなくなるわ
さすがにもうちょっとしっかりしてー
67 :
49:2012/01/14(土) 21:09:08.55 ID:8L85C/3h
>>66 それがねぇ。10巻232ページはっきり書いてあるのよ。
セディギアスは同母兄バロットだけが同父兄なので先代皇帝の血を引いていないって。
なのに同人ではバロットが異父同母、セディギアスが同父異母になってるの。
ちなみに同じページの中に、母が同じ結婚できない・父が違う結婚できる・母が違う決して結婚できない。
とわけわからんです。
「半身」なんて本編に全くなかった設定出てくるし、先代の名前も違うし(ネンブロット・ヴェロクロード)
>>67 なwwんwとw
帝国貴族はまず兄妹と結婚するのになぜ皇帝だけそんなあやふやなんだろ
高殿さんはそのときからちょこちょこ読んでるけど「え、そんなところから?」て感じで予想もつかないと言うより
伏線貼ってない場所から物語をひっくり返すクセ?が作品ごとにひどくなってきた感じがする
「だって子供の世話が〜〜〜」w
この言い訳ばっかり
どうやって設定を管理してるんだろう
前に書いた作品を読むとか、しないのかな?
プリハ読んだけど最後まで読んできてよかったーと思った
最後バルコニーなのがいいw
あとはルシード達がいつどこでどんな最期だったのかまでを読みたいな
ルシードがバルコニーをよじ登るのは物凄くキュンときたな
確実にルシードはオリエのおじいちゃんだわ、と思った
ジルの部屋は後々ゲルトルードの部屋になったということかコレ
73 :
イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 20:16:42.90 ID:Tkc00tpZ
とりあえずage
74 :
62:2012/01/20(金) 13:48:38.31 ID:zS3ENcIm
12日振込の同人誌きた。
>>63 とりあえず三姉妹再会話だけ読んだー
ルシードの惚気に大満足
>>74読んでプリハ同人誌が欲しくなったんだけど
今週郵便局行けねー!!!来週いけると良いな・・・。
とらのあなで売ってくれると、楽で助かるんだが。
払込書使っての振込なら、現金でもいけると思う
日曜も、3時までとかならやってるとこ多いよ
>>76>>77 ありがとう!ATM使えるなら大丈夫かも。明日郵便局行ってみる!
かつくらアンケートより
今年の予定。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
昨年、手がけていたライトノベルのシリーズが無事完結したので、これからしばらくかけて乙女ハートを充電したいと思います。
引き続き、別冊文藝春秋さんで「剣と紅」。
ミステリマガジンさんで「トッカン」。
新作は、新潮社さんと光文社さんで予定しています。いずれも先に雑誌掲載になると思います。
「魔界王子」「銃姫」、そして昨年11月より集英社YOUで連載が始まった「トッカン」のコミカライズについては、随時連載予定です。
がんばります。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
しばらくはライトノベルで出す予定はないってことなのかな?
高殿さんのライトノベル作品しか買ってないので残念。
活字倶楽部って版元かわって復活してたんだ知らなかったわ
ヤフオクに遠征王ファイナル出てた。
読みたいけど、高殿さん再販してくれないかなー
プリハ同人見たんだけど、最後のルシードとあの人のは何したの?
アッー!ぽく見えたけど、アッー!したの?
>>83 それは自分も気になっていた
誰か詳しい人
背徳的とか言うからそんなことしか思い浮かばなかったぜ!
実際あそこ一体何だったの? 何かよく分からなかった…
プリハの同人読んだけどやっぱそう読めるよね
てかあの人ってルシードにあれだったのか
色んな感情が入り混じってああなったと思ってたけどまさかあれだなんて考えもしてなかったよ
よかった、わからないの自分だけじゃなかったんだw
何が何だかよくわからないうちに終わっちゃって、帰りのルシードにもっと詳しく!って思ってた・・・
保守りますよルシードさん
しまったああああああああ!!
しばらくブログチェックしてなくてGRAND FINALE!
GRAND FINALE通販申し込み損ねたー!!
GRAND FINALEはとらのあな委託販売しないのかぁぁぁぁぁぁぁ…orz
今プリンセスハーツ一巻読んだんだけど
・ルシードがパルメリア王宮を出たのがルシード14歳、メリルローズ15歳のとき
・物語は4年後のルシード18歳、メリルローズ19歳のとき
でいいんだよね?でも
・ルシードの夢の中でメリルローズと別れてから6年以上と書いある
・リトリスが幽閉されて4年→
リトリス幽閉はルシード帰還(4年前)後の2年に及ぶ内乱の後、つまり2年前のはず
になっちゃって色々齟齬が生まれるんだけど…
初版第一刷発行以外は修正されてる?
てか
・6年というのがミスで4年が正しい(ではリトリス幽閉も2年間)
・メリルローズとルシードの年齢がミス(パルメリア王宮にいたころの二人の年齢が
ルシード14歳、メリルローズ13歳なら4年ではなく6年で辻妻が合う)
のどっちだろう
物語の本筋にはあんまり関係ないかも知れないけど気になる
長文ごめん
ごめんリトリスではなくリドリスだった
プリハーは間違い探し矛盾探しだけであと1冊できるぐらいだ
とくに時間軸の間違いは酷い
全力で>90にキニスンナと言ってやりたい
プリハーと遠征王との矛盾点を説明していったら、
遠征王本編の巻数を超えそうな気もする
時代が離れてる矛盾は勝者側=伝える人間の都合で改ざんと思えば良いけど
ここ数年の話がずれてるのは混乱して困る
>>92 90だけど気にしないことにするよ
ありがとう
読んでると気になりそうだけどw
って高殿さんの作品読むの初めてなんだけどそんなに矛盾があるのか
他シリーズ未読の自分でも一回読んだらえ?って思うのに
何回も打ち合わせしてるはずの編集さんとか(あと高殿さんも)ぶっちゃけ何やってるんだろって感じだw
編集さんに他シリーズの内容まで把握しろとは言わないけど、一冊中の矛盾ぐらいには気付いてほしいなあ
96 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:41:57.72 ID:kXWyKMmr
>>95 同意。
他シリーズとの矛盾はともかく、プリハっていう1シリーズの中で
矛盾は出してほしくなかった
でもまあ、
いまはもう仕方ないと諦めて、作品内の雰囲気を楽しむことにしている…
スカルディオの特徴(色素薄い容姿)って、
一族以外の人間(例:フランの青い瞳)でもあり得るものなんだけど、
ヘスペリアンの特徴でもあるっていうのはまだ納得いかないな
同じくヘスペリアンだったアルフォンスは、金髪に紅い瞳で、
髪はともかく瞳は「色素が薄い」には当てはまらないよね…
クープランのじいちゃんは、色素がどうだったか不明だが
そしてスカルディオの始祖であるオリガもヘスペリアンなのに、
黒髪・翡翠の瞳だから、「色素が薄い」は無理がある
赤い目は色素薄いに当てはまるだろ
アルビノの動物は目が赤い
アルフォンスの目を「赤茶」って描写してあるところなかった?
自分の勘違いだったら申し訳ないけど
>>99 ああ、ごめん、アルビノだったらそうなんだろうけどさ
確かオリエが「葡萄色の瞳」を「濃い色」とされてたり、オクタヴィアンも
苺色の瞳で(髪は琥珀だったり黒だったり色々だが)間違っても
「スカルディオの血が濃いから色素薄いの!」ではなかったから、
赤っぽい瞳はスカルディオさん的「薄い色」ではないのかなと思ってた
アンテローデの瞳もビリジャンだっけ?結構濃い緑だよね、あれ
コルネリアスよりスカルディオの血は濃い設定なのに
こういうふうだから、あとがきで設定ノートなるものの存在知って、
「そんなん作ってたんかい!? 役にたっとらんやんけ!!」
と心の底から思った
高殿さん、毎回コミケにはちょっとだけど顔出してるんだよね?
本人に凸した猛者はいないのか。
軽く読んだだけでもわかるような矛盾を作者がどう考えているか知りたい
遅まきながらプリハの最終巻を読んだ。
主に最終巻のみの感想です。長文ゴメン。以下ネタバレ注意。
疑問点
・ハクランらがキーマ・パパラギをジルの前で「やどり木」と悪し様に言うほど嫌ってたのはなぜなんだぜ?
双子の妹の失踪は不明だった筈だし、義姉さんの失踪は墓場の手引き以上のことは分かってなかった筈。
・ジョングー・ガーグ老がジルを孫娘(グリフォンの子)と知っていた(前巻)のは何故なんだぜ?
彼はパパラギにもグリフォンにも面識なかったよね。
・パパラギがクラレンシース死亡の黒幕なのに変わりはないのだから、
ゾルターク死亡で恨みのぶつけ先を失ったマシアスとジルとでは立場が全く異なるんじゃないの?
パパラギがジルの養母の仇なのに変わりはない筈。
不満点
・最後の最後だけアレってどうよ?脈絡がないし無理やり感が酷過ぎ。
・肉体を捨てさせるために過酷に扱ってたジルをグリフォンがクラレンシースに預けたのは
絶対にジルに性別が発生したためだと思って読んでたのに、期待外れだった。
結末を楽にハッピーエンドに持ってけるし、こっちの設定のほうが良くね?
それとも他のシリーズ作との整合性に問題が出るの?
・置屋のおかみさんの消息だけど、故郷なんて真っ先に調べるのでは?
ましてやまた同じ仕事を始めてたらそれこそ風の噂に乗っておかしくないかと。
(つづく)
不満点(続き)
・墓場の目的がパルメニア王権のルシードへの禅譲になっていたのはどうだろう?
墓場はルシードにも、ニーレン・ガーグら草原にも、アンゲリオン星教会にも、ヴィスタンシアにも恨みを買ってる以上、
常識で考えてルシードがパルメニア王になったら彼らと協同して墓場を徹底的に叩くと思う。
墓場を叩いてもパルメニア人のフォルトナム大神殿への信仰には直接影響しないだろうし。
・双子をキーワードにしてた筈なのに、ルシード・リドリスはともかく、メリルローズ・ジルまで双子じゃないと言うのはどうだろうね。
バルビザンデがオリガロッドの血族を選ばなくなったのなら、過去作との整合性に問題ない筈?
・キーマ・パパラギの正体は良かったけど、実はジルの敵じゃなかったってどうよ?
過去のやり口を考えると納得がいかない。クラレンシース殺しの件もあるし、是非とも血祭りにあげて欲しかった。
・ロレアン=フローデのメリルローズへの想いを考えたら、果たして彼がルシードに手を貸すような画を贈るだろうか?
メリルローズの望みだとしてもそこを協力するかどうかはちょっと疑問。
好評価
・リドリスの末路。
・メリルローズの末路。
・ロレアン=フローデの結末。
蛇足
・俺はオースのガキが嫌いなんだよ。オースにケイカは勿体無い。
・俺のウルガちゃんの行く末は?
総じて、プリハの作品は好きだけどあまり綺麗にまとめられたとは言えないかも知れない。
でも要回収の複線の多さの割には頑張った?
>>105 ルシードの孫世代の話では、あれだけパルメニア国内を引っ掻き回した「墓場」に関して、
全く何の言及もされてなかった
キーマ・パパラギについても何も言われていない
なので、「墓場」という組織がこれほど話に絡んでいること自体に驚いた
プリハーの方が後に書かれた作品だから、色々変わってしまうのは仕方ないけど
プリハー、自分はあまりの"?"の多さやラストに向かっての無理矢理感が辛くて途中で買うの
やめた
おもしろいんだけど、いきなりそういう設定持ち出すの?ってなっちゃって
最終巻はザッと本屋で読んだけども色々もやってしてる
ルシードもジルも大好きなんだけどね
>最後の最後だけアレってどうよ?脈絡がないし無理やり感が酷過ぎ。
ほとんどすべての高殿作品にいえることかも
最初こそ濃い設定にみえる雰囲気に惹かれて読むけど
何冊か読むと逆にそこでの不満が出てくるという…
考証さえしっかりできてれば3割は評価アップされるだろうに
10年選手でこの状態だから今後も改善は期待できなそう
109 :
イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 07:39:39.32 ID:pCr0T4Sa
下がり過ぎage
今プリハーの初恋〜を読んでたんだけど
挿絵と本文が合致してないところがあってビビったw
編集大丈夫かよって突っ込みたかったわw
なんか毎巻設定齟齬なり誤植なりこんなトラブル見つけてる気がするw
遅レスだがその編集ミスは発売直後にここのスレを阿鼻叫喚の騒ぎに陥れたんだ>110
高殿さんのせいじゃないが、こんだけおおざっぱな人だと気にしてないかもしれん
銃姫3巻期待保守
また銃姫みたいなダークファンタジー書いてくれないかな
むしろカーリーの続きを…
115 :
イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 20:16:48.66 ID:0gT32HPr
落ちすぎage
連休を利用してプリハーを読み返してるんだけど
サラミスとケイカの仮面夫婦のスピンオフが読みたくなった
元気な女子中学生と、苦労人な女子高生の仲良し探偵コンビ話とかね
もう少女小説書かないのかなあ高殿さん
サラとケイカのいちゃいちゃキャッキャは可愛いよねぇ
見せつけられてギリギリしてる雹王子もセットでお願いしますw
トッカンドラマ化おめ
井上真央かぁ……
頑張って観てみようかな
取り敢えずおめでとう御座います
日テレ水曜だと22時からかな。
ブログで言ってた「長い間続きをかけなかったこの物語」って
まさかフランの話?
実際のイグナシオは「遠征王」シリーズで語られたのとは違うらしいけど、
どう違うんだろう
トッカンドラマ化かぁ
一話完結で展開するのは難しい気がするけど楽しみ
鏡さんの配役が気になる
真田。のこともたまに出いいので思い出してあげてください
>>125 ザビに掲載された短編二本+漫画じゃ、単行本化は難しいですよね
個人的には面白い設定だとは思いますが
現代の男子高校生が佐助として……
夢小説っぽくはありますけど
>>122 遠征王シリーズでは、妻と妻一族に責められ無気力になり
愛人に溺れて最終的には毒殺されたキャラクターですよね
それが違うということは、実際は娘を守ろうとしていた
(だけど妻の虐待から守れず、他国へ嫁ぐのも阻止できなかった
どちらにしろ情けない系ではある)…とか?
イグナシオも実は女だった
とか?
129 :
イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 22:23:53.81 ID:JoCXqzhY
それだとオリエ生まれなくね?
イグナシオが女になっちゃったら、エルデゾイルがオリエの母ではなくなり、
最愛のいとこどのと実は血縁がない、というオリエ的にもキティ的にも
最大級の不幸になるな
それに、イグナシオの生んだ子を、スカルディオ至上主義のエルデゾイルが
可愛がるとは思えない
黒髪でも何でも、イグナシオ戴冠でバルビが光らなかった瞬間までは
仲のいい夫婦で、オリエのことも可愛がってたわけだし
131 :
イラストに騙された名無しさん:2012/05/19(土) 22:00:45.43 ID:SA8AZR7Q
エルデゾイルが実は双子で、片方は墓場で亡霊として育てられた。
オリエを可愛がっていたのは本物の母親、虐待したのは入れ替わった偽物・・・とか?
それならイグナシオと急に仲悪くなったのも納得できる。
イグナシオの結婚がジルの死後なら、バルビザンデが光らないと知ってたジルが
手を打てなかった理由にもなるかな〜なんて。
ジルがイグナシオ産むのが30歳過ぎてからだから
結婚時に既に鬼籍に入ってる可能性大だけど
ジルなら妊娠がわかった時点で手を打つだろう
ここの不整合はほんとにわけわからん
イグナシオの戴冠式から崩御までのくだりかな?
少なくとも戴冠式に関してはたくさんの目撃者がいて、バルビザンデが光らなかったのは事実
死の様子についてもその場にいた人が結構いたんだろうけど
仮に「バルビザンデ以外の加護を受けているため」という理由だったら、
ゲルトルードが言うレックハルト1世やミルドレッド2世の時代に光らなくなってるはず
(「オリエがエヴァリオットを抜いた時から〜」遠征王5巻)
>>131 遠征王と片翼の女王を読む限り、その展開はない
まあ遠征王を執筆した頃、「墓場」や「ルシードは母の不義の子」という設定を
作っていなかったのは明白だが
エルデゾイルが双子だとして、戴冠式と同時に入れ替わったというのは
ゴッドフロアのばーさま的に有り得ない
「スカルディオの血を引かない偽王」に、娘を二人も嫁がせるなんてまずない
長女も、「かわいそうなエルデゾイル、嫁ぐと言った時止めればよかった」と末妹がオリエを
虐待してるのを何とも思ってないどころか妹に同情してるし
イグナシオが女、も有り得ない
エルデゾイルと不仲になった後、妾を囲ってる
イグナシオの結婚がジルの死後だとしても、イグナシオを妊娠した時点で
バルビザンデが光らなかった場合の手は打っていただろうから
>>132に同意
それに、ジル自身はちゃんとスカルディオの血を引いているんだよね
(メリルローズよりは薄いが、母方から引いている)
ゾルタークの時点でバルビザンデが光らなくなってるんだから、更にスカルディオの血が薄いジル、
その子のイグナシオでは光らないのはわかりきってる
何で対策してなかったのかね…
「バルビザンデはスカルディオへの加護をやめた」と公表したらしたで、パルメニアが
パニックになるからかな
ゲルトルードも、バルビザンデの加護はなくても即位さえしておけば、一族は王となった
オリエを直接害することはできない、と即位させたし
イグナシオも戴冠さえすればいいと思ったんだろうか…でもその後のこと考えてないよね
オリエの敵は、こまめにゲルトルードが消していったからね…
だからオリエは即位後は安全だった。イグナシオの場合は、
ゲルトルードのような存在がいなかった(と思われる)。
イグナシオの人格に問題があって従者がついてこなかったのか、
疑心暗鬼になったイグナシオが忠臣を自ら遠ざけたのか、
妻一族に忠臣達を一掃されてしまったのか…
ヒルデブラントの爺は忠実そうだったけど、キティみたいな
策謀家ではないからなあ
謹厳実直で信頼はできるけど、裏工作は考えもしないタイプっぽい
少なくとも、妻に虐待されてる娘を養育させるくらいには信頼してたんだろうけど…
ソロモン・マシアス・ジルと策謀出来るのが三人も揃っていれば
イグナシオ戴冠までに策の一つや二つ講じられるはずなんだよねぇ
ジルが早死にしてもマシアスもソロモンもいるし
考えられるのは、策士三人が打った策がいずれもイグナシオ自身に知らせないタイプのもので
三人の死後、そろって誰かに潰されたという展開
てか、どんな天才だよそいつw
イグナシオ自身に問題があったとかはどうだろう?
スカルディオを馬鹿にするような発言をしたとか。
バルビザンデが光らなかったから不仲になったのではなく
不仲だったから、バルビザンデが光らないことをイグナシオを責める口実にしたとか。
>>140 それも無理
イグナシオ戴冠までは夫婦仲はよく、旧王家と新王家の血を継ぐ
王女=アイオリアが即位する頃には、上手く融合されてるだろうと
周りも納得してたという描写がある
ゴッドフロアの婆ちゃんと長女がアイオリアあぼんを画策したのは、
イグナシオ戴冠時にバルビザンデが光らなかったから、「こいつ
スカルディオの血を引いてない(母がメリルじゃない)」となったから
バルビザンデが光らないことが分かっていたなら
それこそゾルタークみたくこっそり戴冠すれば良かったんだよね
それこそ金積んでさ、都合良いことにマシアスがいるんだし
あとイグナシオが光らんでもエルデゾイルの娘であるオリエは
スカルディオの血を引いているんだから光るって思わんかったのかな
イグナシオ退位→コルネリアスとオリエを結婚で良いじゃん
>>142 オリエの見た目から何から征服王朝っていうのを思わせて嫌だったんじゃない?
ゾルターク王が偽物を送ってまで守ろうとしたスカルディオの血統に、
自分たちがアジェンセンの血を入れてしまったのが失敗だった……とか
>>143 偽物を送って、その婿に王朝を乗っ取られたんだから
守れてないけどな
145 :
イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 19:02:59.64 ID:JwQt4Ism
>>143 そういえばゴッドフロアの婆さまもオリエの髪を『悪魔のように真っ黒!』って言ってたね。
あとさっき思い出したんだが、ドラゴンの角で
イグナシオが王冠をかぶった途端にバルビザンデが急速に光を失ったのだ・・・
みたいな文章なかったっけ?
もしかしてバルビザンデ一度王冠に戻ってきて光るようになってた?
それでジルが安心して対策に手を抜いてしまった、とか・・・
いや、ないなジルの性格的に・・・
王朝というか、血筋
戦争には負けたけど、スカルディオには32人の王を輩出した一族の血筋がある
その血の濃さを判断する材料は色素の薄い外見
オリエの母方の祖母(ゴッドフロア当主)にしてみれば、
メリルローズの血を引くイグナシオだから娘を結婚させたのに、
戴冠式で彼の出自の怪しさが露見した
オリエはいずれ王位を継ぐ身だけど、旧王家との繋がりは僅かしかない
手許に、より血の濃いコルネリアスとゲルトルードがいるからオリエは不要
スカルディオらしからぬ容姿だし、新王家の系譜など絶やしてしまえと
だから、「あの黒いちび」を大事なコルネリアスとは結婚させない気がする
>>145 戴冠直後、ダイヤモンド本来の輝きをすら失ったんだと思ってた
全く光らないんじゃなく、薄れる感じ
ドラゴンの角でキティがゴッドフロア家を策略にかけられる程度には、光はあったと思う
それまでの(ゾルタークまでの)王の戴冠式の時は、輝きを増したんじゃないかなーと
エヴァも、オリエが手にしたらがっつり光ってたし、強い星石はそんな特色があるのか?
>>146 そんな感じだね
あくまで、より血の濃いキティが女王、コルネリアスは王ではなく王の夫に、という扱いだった
トッカンが連ドラするってことでスレ覗きに来たけど
ビックリするくらいスルーだな
それより気になってる事があってな。
最近出た椋本漫画の銃姫3巻に、同人の「わが半身の物語」で登場した
セドリック?とエル?らしき二人連れっぽい二人が出てたのが気になって気になって…。
少女の外見が黒髪なのと、男が何となくルーカ系&鳥籠持ってたのがそれっぽいかな、と思って。
オリエの話を書いてた段階ではそこまで詳しくジル達について
設定してなかっただけだと思う
作者は緻密な設定に沿って書くというよりも書いてるうちに話が膨らんで
辻褄合わなくなっていっても開き直るタイプに思えるし
プリハ内だけでも設定の矛盾色々あるのに、過去作とのすり合わせなんて
キッチリやってるはずないさ
151 :
イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 18:29:11.38 ID:BVaT9M+U
>>149 ブログで漫画銃姫3巻に長生き組出るよーって言ってたから
その二人で確定だと思う。
>>150 そうだね・・・。
雰囲気は大好きだし、矛盾さえ出なければ私的に最高なんだけどなー
>>145 ゾルタークの頃からジル達の頃まで、バルビザンデ自体は紛失されてないよ
戴冠しても輝かなくなっただけ
で、イグナシオの時にそのことが明るみに出て、プリハー設定の「バルビは
スカルディオでも光らなくなってた」がなかったものだから、「イグナシオの母は
メリルじゃない」=スカルディオの王じゃない、ということで偽王扱いされたものの、
戴冠してるから「王を害する」と、バルビの呪いが降りかかると恐れたスカルディオは
手出しできなかった
オリエがシレジアに送られたのは、まだ戴冠してない上、スカルディオとは思えない
色素の濃い外見だったからだし、一族からオリエを守る為に、キティは二人だけの
戴冠式をしてオリエを「王」にしてからバルビを隠した
>>151 自分も雰囲気が好きだからプリハーから入って遠征王集めたクチ
プリハー読んでから遠征王シリーズ読むと、ん?え?あれ?ばっかりになる
なんでもう割り切って楽しむ方が精神衛生上良いかなと思っている
作者に辻褄を合わせる とか 後付設定と過去設定のすり合わせをする
という機能がついてたら最高だよね
せめて新作作る前に過去作読み直すとか設定見直すとかしてくれと思う
もったいない
ハイペースで書かなきゃいけないラノベじゃダメだったけど
一般書籍なら大丈夫じゃないかなー……たぶん
155 :
イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 19:15:55.36 ID:jTmnaIQb
>>152 あ、うん、
バルビザンデの本体はあるけど、その中から精霊がいなくなって光らなくなってた
↓
一時的に精霊が戻ってきて光るようになった
↓
これでイグナシオは無事に戴冠できる
ってジル達も安心したのかな〜と思ったの・・・そしてありえねーなと勝手に自己完結しました
書き方下手くそで(-人-;)スマン
>>154 もしくは多崎礼みたくシリーズまるっと書き終わってから連載始めるとかねw
>>155 バルビザンデは、グランヴィーア朝のアルフォンスの代に
ファリャ公爵家のアンナマリアの夢?に出てきて、
「ミゼルが人間に生まれ変わってて楽しそうだし、自分もそうする。
あなた、私を産んでね」とやってるんだが、そこを読む限りは
「ずっとオリガの子孫を守護してきた」感じだった
だからこそ、遠征王でのゲルトルードが「やべえ、このままじゃ
戴冠式でバルビザンデが光らないからオリエ殺される」とバルビザンデを
隠したのも当然だと思った
そして、プリハーでの「ゾルタークの代で突然守護をやめたように光らなくなった」は
齟齬が生じるんだよね
まさかとは思うが・・・
ジルがおもしろ半分に被ったら光っちゃった!?
よし、これならイグナシオも大丈夫!!
ってオチじゃあるまいな
ジルが何らかの方法で、バルビザンデが光っているように見せていたと思った。
方法は思い浮かばないけど。
スカルディオは、ゾルタークがあれなので一時的にルシードを受けいれたけど、
少しでもスカルディオ以外の血を王家に入れたくはないのでは?
それで近親婚を繰り返してたんだし。
イグナシオが王になるのは決まっているので、別の家から王妃を出させない為
オリエの母を嫁がせたけど、この時から既にルシードの血をパルメニアに残す
つもりは無いだろうね。
ルシードの目を気にして、良い嫁、良い母を演じていて、バルビザンデのことも
このときに、イグナシオから聞いていたとか。
戴冠式(=ルシードの死)で効果的にバルビザンデを使ってイグナシオの立場を
弱めて、本性を出した。
っていうのはどうだろう?
159 :
イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 20:22:03.10 ID:L6I3EffM
>>156 私もそう思ってた。
なまじ遠征王とプリハーの時代が近いから齟齬が気になるよね。
そのときと遠征王、遠征王とマグダミリアくらい離れてると想像の余地があるんだが
>>158 エルデゾイルが娘に虐待を加えたっていうのは、
夫イグナシオに恥をかかされて頭に血が昇ったような印象
前々から知ってたとしたら、ルシード崩御直後にでも暗殺してしまうかも?
>>158 エルデゾイルは、自らゾルタークに嫁ぐと言ったんだよ
新王朝の王子とはいえ、イグナシオがメリルローズの息子で、
スカルディオの血を引いていると思ってたから
だから、コルネリアスの母・バルバラが「可哀想な妹、腹を痛めて産んだ子が
よもや王家(これはおそらくスカルディオのこと)の血を引いておらぬとは」
「あの子がイグナシオに嫁ぐと言い出した時、わたくしが止めていれば」と
言ってる
戴冠式でイグナシオがバルビザンデの守護を受けていない≒スカルディオの血を
一滴も受けていない、とドロテーアは判断して、その娘のオリエを(実の孫なのに)
殺そうとした
スカルディオの人達にとっては、肉親の絆より「スカルディオ」であることが大事
それをジルとルシードがどこまでわかってたか…
ジル自身、実の姉妹のメリルローズより、キキ達が大事なんだし、血の絆よりも
優先されるものがあることは知っていたはずなのに
オリエはちゃんとスカルディオの血を受けているのにねぇ
イグナシオがスカルディオでなかった=スカルディオの血が汚れたってことで
オリエも抹消対象になったのか
「そのとき」シリーズに登場するモンバートン大公サロメスの回想によると、
黒髪黒目(本当は濃い紫の瞳)と銀髪碧眼の兄弟がいたら、
例え馬鹿息子でも銀髪碧眼を跡継ぎにするらしい
スカルディオの純血さ(=色素の薄い容姿)はそのくらい尊ばれる
銀髪金髪・青い瞳を重視するあまり、そういった特徴を持つ子を産むために、
スカルディオの男性貴族をとっかえひっかえした女性がいる
>>163 オクタヴィアンのかーちゃんだな、ヴィスタリアだったっけ
>>164 そうそう
ヴィスタリアはルシード王側についた成上がりエドリア人の新興貴族と結婚したんだっけ
だから、スカルディオの男たちの間を渡り歩いたって言われてたね
ルシードはパルメニアにいる間、スカルディオっていう人種を嫌というほど見てきたと思うんだけど
その辺についてどう考えてたんだろう
ジルを失い、周囲の貴族どもは皆自分を蛮族視するスカルディオ
ルシードの晩年は想像するだにいたましい……
ルシードは大丈夫な気がする。いや願望でしかないかも…
天然人たらし、だから大丈夫じゃね?
>>151 長生き組ってことは、やっぱりあの二人はセドリックとエルなのか。エル姉おめでとう。
「そのとき」までには流石の長生き組も居なくなっているようだけど、
どのあたりまで長生きするのかなぁ。せつなす。
遠征王あたりはうろ覚えだから、適当だけど
ゾルターク自身が実は不義の子という珍説を唱えてみる。
>>170 だからそれがプリハー最終巻で否定されたんじゃん…。
ゾルタークは自分がスカルディオじゃない(王と認められるには血が薄い)と思ってたから、
墓場が用意した「最も血の濃いスカルディオの娘」であるマリ・シレーネに執着したわけで
(でも最も血の濃いスカルディオの娘以外が王妃になってるっておかしい)
ゾルターク母は死んでたから不義の確かめようもなかったが、父親(血の濃いスカルディオ)の
実子が王冠をかぶってもバルビザンデは光らなかった
でもさ、ゾルターク母もスカルディオなんだよね
王家や貴族は血を薄めないない為に血族結婚繰り返してきたんだし
不義密通で多少は血は薄くなっても光らないっておかしくないか
まぁ遠征王ではゾルタークからして血が薄いとは言われていたけど
>>172 そもそも、遠征王で語られたイグナシオ戴冠式については、
「実はメリルローズの子ではなく、娼婦の子で、イグナシオには
スカルディオの血が流れていないから」という理由だった
それが、プリハー最終巻で突然「実はバルビザンデが何故か
スカルディオへの加護をやめたのです、理由と正確な時期はわかりません」だもん
こんな後出しされたら、遠征王でのオリエやキティの苦労は何だったのかという話
アリーやその甥っ子のエンポリオの頃は光ってたはずだけど、
何が原因で加護をやめたのか、加護はしてるけど戴冠式の度にいちいち光るのメンドイ、なのかも
わからない
250年ほど先のグランヴィーア朝でも王冠にいるし、王子達の乳母の夢に出て来て
人間になってみるから、あなたわたくしを産んでね、とやってるからスカルディオから
離れたわけでもなさそうだし
いつものパターンを最終巻でもやって盛大に矛盾したのかな
「この謎、気になるでしょ?アンケート出して続編書かせて!」って
結局プリハも編集部主導の終幕だったのか
>>173 エル姉みたいに燃料切れになって輝けなくなったとかどうだろう。
ミゼルすら、ジルの所に移動できてるけど、王冠は動けないし
燃料補給ができそうにない。
>>175 つまりバルビザンデの燃料はスカルディオの生気…gkbr
遠征王を読んだ印象では、必ずしも「色素の薄い容姿=スカルディオ」と限らないし、
偽メリルローズは、全く王家の血を引いてない娼婦の娘と思ってた
北方出身者は色白金髪で、フランは目が青い
>>177 だから、北方出身ではないパルメニア人なのに色素が薄い=スカルディオ、なんだよ
偽メリルローズは、遠征王の時点では本当に無関係な娼婦だと思ってたが、
プリハー始まった時点ではジルはメリルローズの妹では?と疑った
妹どころか姉だったわけだが
パルメニアの王侯貴族とは縁もゆかりもないスカルディオの特徴を持つ娘を、
王女に仕立て上げたのかと思ってた
例えば北方出身でパルメニアにやって来た娼婦とか
それにしても、月経のないヘスペリアンを嫁がせたら怪しまれないかな
世継ぎを産めないし
最初の頃はジルにもちゃんと月経がある設定だったよ
一月に一回の侍女と違って自分は年に数回しかこないって
ヘスペリアンは無性だからこそのはずなのにね
プリハー内でさえ、これだけ矛盾してるんだもん
孫世代の遠征王との矛盾なんて当たり前すぎる
しかしその時シリーズも、よく考えたらジル達の曾祖父世代で、
それほど遠くはない…
アリーは、最初はゾルタークの大叔父(祖母の弟)だったのが、
父の大叔父になったんだっけ?
過疎age
183 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 20:21:30.76 ID:KREvzvri
あらやだ失敗w
>>184 大穴:マグダミリア
でも「講談社文庫」から出て「雑誌で特集」されるような作品っていうと本当どれだろ
そのときだとしたら、絵師は変わるのかな
>>184 カーリーがファンタジーってことはなさそうな気がするけど・・・
でも初恋だとそのときよりカーリーっぽいな…
その二つだったらいいけど、真田だったらショックで泣くw
こうして上がるタイトルをみると、中途半端感を残した作品の多いことw
個人的には遠征王を最初からヨロです
遠征王は高殿さん作品の中で一番好きかも知れない
色々ぶった切られた感ありありなんだけど、あれはあれで味わいがあるというか
好きなだけに手直しとかはしてほしくないなあ
マグダミリアも、リメイク版じゃない方が好きなんだ…
遠征王とマグダミリアはプリハに出てきた追加設定含めて書き直してくれていいよ
いや書き直して完全版にしてくださいお願いします
すべての矛盾点を整理して書き直してくれたらなと
思うことはある
遡る歴史というスターシステムに最初はwktkしたんだよ
プリハの追加設定で既存作品を書き直すも何も
それを言ったらプリハも最初から書き直さないと・・・
一生をかけてひとつの世界をきちんと書きあげられたら
きっと後世に名を残せるんだけどね
やったらやったでまた良い感じのところで盛大な矛盾が発生する予感www
泣…
遠征王はプリハでの「イグナシオ母は確かにメリルローズの偽物だったが、
ちゃんとスカルディオの血は継いでました」「ゾルタークの頃に既にバルビザンデが
光らなくなってた」を追加した上で、剣盾戦争も含めて全10巻くらいで出し直し希望。
プリハはファンタジー要素が多くなりすぎて辟易したな…
あれもこれも魔法かよ!ってな展開ばっかりで
遠征王とかマグダレベルのファンタジー成分で十分なんだよ
その時みたいにファンタジー前提ならそれはそれで楽しめるのに
肝心の陰謀部分が魔法のせいでぐだぐだになってしまった…
196 :
イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 22:50:48.52 ID:hiAoXn+5
カーリーでも嬉しいこた嬉しいんだけど
そのときと剣盾戦争が読みてえええ!!
カーリー、待ってるよ〜
トッカンのヒロインぶちゃいくさんだね・・・・(´・ω・`)
カーリー講談社文庫で復刊&続刊だって
ご本人がツイッターで発表してたよ
大学生のシャーロットを書きたかったってどんなんだ
やっぱり性格は変わってないだろうに
学生生活かな?
今でもエル姉が好き過ぎるのでほっしゅ
202 :
イラストに騙された名無しさん:2012/08/05(日) 09:23:26.42 ID:V9CGSgKf
ポリフォニカの事をここで書いていいのな?
完結後の番外編が載っているGRAND FINALEの販売を知らずにいたため
買うことができず、それでもどんな内容か気になるので
読まれた方、よろしければ簡単なあらすじだけでも教えて
もらえないでしょうか。
持っているんだけどポリフォニカはあざのさんのしか読んでいないから
うまく説明できないな
10日の夏コミで販売するみたいよ
204 :
イラストに騙された名無しさん:2012/08/06(月) 00:21:01.20 ID:oyO0KM+f
>>203 レスありがとうございます。
さっき高殿さんのHPで確認してきましたが
10日のコミックマーケットで販売されるようですね。
コミックマーケットには行ったことがないので初めてでも
買ってくる事ができるのか等不安がありますが、行ってこられそう
なら行ってみます。
>>204 コミケはじめて行くならカタログ購入して注意書き熟読してお行きよ
高殿さんのところで売り切れはまずないから
コミケ初参加なら午後からまったり行くことをお薦めするよ
それでも熱中症対策は必須(ただし日傘はNG)だが
207 :
イラストに騙された名無しさん:2012/08/08(水) 13:11:23.49 ID:FLxiCoq4
>>205 ググってみたらカタログは必読みたいですね。
幸い、取り扱い書店が近辺にあるのでよかったです。
>>206 午前中はたくさんの人が並んで待っているそうなので午後から
行ってみます。この暑さもありすごく体力を消耗する場所みたいですね。
一人なのでちょっと不安はありますが、目的の物は1つなので
サッと行って帰ってこられるといいな。
アドバイス、ありがとうございました。
プリハーしか読んでないから、解体してあげたいくらいだ
209 :
イラストに騙された名無しさん:2012/08/09(木) 19:43:18.11 ID:0+grfHiX
>>208 いただけるなら頂きたいw
個人的に売って頂ける方がいたらなぁ。
ドラマ始まってだいぶ経つけど過疎ってるね。
正直トッカンより遠征王系統のファンタジー続けてほしい。
お仕事小説あんま好きじゃない
講談社 講談社文庫 10/16 カーリー(仮) 高殿円 \
>>212 それ見て飛んできた!
本人公式ではまだ何も触れてないけど、あの「カーリー」でよいのかな?
>213
本人ついったーで言及あったよ。
どっかに載ってた短編とかも収録らしい。
>>214 情報ありがとうございます。
ツイッターを忘れてました。
>>215 ファミ通の再販を期待してたけど、まあ無理だよね。
講談社文庫の表紙に椋本絵も難しいかと。
カーリー発売はめでたいが、3巻は売れ行き次第っぽいんだね
それなら絶対買うわ
ここまできて3巻でないとかやってられないよ
表紙は以前、ガーリーなデザインとか言ってたからイラストはなしだろうね
ついったで表紙出てたね
確かにオトメが好みそうなデザインだw
でもなかなかいいと思う。男性でも手に取れないことはない感じで
220 :
イラストに騙された名無しさん:2012/10/16(火) 20:23:11.78 ID:CpzgtPIg
講談社文庫版『カーリー』を書店で見かけたので3巻祈願のお布施をしようと手
に取ったが、ひょうろんか先生の解説と称する知識自慢のあまりの気持ち悪さに
挫折。これに金を出して我が家の本棚にお迎えするのは無理だわ。
挿絵なしだろうが解説がどうだろうが、
純粋に物語の続きを読み続けたい人のみが買うしかないな。
例えば俺みたいなの。
解説はカバーの部分にいれちゃってなかったことに……
カーリー読んだ。やっぱり面白かった!
3巻以降も刊行予定とか書いてあるけど期待していいかな…是非とも読みたい
解説は基本的に読まないから気にしなかったw
高殿さんちょうどブログ更新してたけど
連載ではまた椋本さんの絵も見れるみたいね。文庫化ではイラスト無しになるんだろうけど
ていうか高殿さん子育て始めてからブログとかあとがきのテンション落ち着いてきた…?
痛々しさがなくなってきた気がするw
226 :
稚羽矢:2012/10/29(月) 22:53:50.40 ID:3zyQ9vZn
今更ですが、いつの間にか『銃姫』が完結していて書店では手に入らない状態になってしまっていて愕然とした(T_T)8巻で止まってます
古本屋巡るかAmazonで中古買うしかないのか…
>>226 本屋さんで注文しても駄目なのかな
アマゾン以外の本を取り扱ってる通販サイトに新刊残ってるかも
自分も9巻で止まっていたから衝撃うけた
Amazon調べたらでKindle版出てるのね
ネットだとクロネコのブックサービスがいいんでないの
出版社から取り寄せもしてくれるし
230 :
イラストに騙された名無しさん:2012/11/03(土) 09:40:43.15 ID:NcuXe95P
銃姫は先々月近所のブックオフと尼で全巻そろえて一気読みした
ポリ白読んだときも思ったけど、この人は長い物語をきれいに終わらせることができる人だな
そのまま続編のコミックPhantom Pain読んでるけどこれもおもしろいね
それにしてもラノベの絶版のになる早さは酷すぎるね
銃姫は終ってから知って読み始めたからなあ
銃姫の漫画続きでないね
ドラマになったりしてもいるのに、なんというかパッとしないね
作家買い枠に入ってないというか
売れた作品意外の他の作品にも手を出してもらえてないというか
>>232 連載中でしょ 今月号にも載ってたし
オマケ漫画にエル姉とセドリックが出て嬉しかったな エル姉が相変わらずでワロタ
>>234 ってゆうか本編にもそのうち出るんじゃないの、エルねえさん
100年くらいどうってことないだろうし
>>230 >この人は長い物語をきれいに終わらせることができる人だな
個人的には同意しかねるなぁ
読み続けるほどに矛盾や齟齬が増えていくけど勢いで読ませるタイプの作家だと思う
まあ、変に縮こまっちゃうよりも勢いがあったほうがいいけどさ
>>235 どうみても成長したセドリックと幼女エル姉ってキャラならもう出てる
コミック派なんで本誌でどうなってるかは知らない
高殿さんツイッター何とかしてくれ…痛いわ
戦争もの書いてたくせに何言ってんだよあの人は
作家のブログとツイッターは見ちゃだめだとあれほど…
元々高殿さんはビーンズ時代から痛いとスレで言われている人だったじゃないか…
作品を好きでいるためにも、見ちゃ駄目だ
後書きはどうしようもないかもしれないけど
小説と現実の区別がつけられない人がくるとは、もう冬休みがはじまっているのか。
来年はもう少しラノベを書いてほしいね。
儲ならブログ読んできなよ
カーリーの売り上げどうなったんだろう。
3巻出してほしいから新装版も買ったけど。
やっぱり出ませんとか言われたらがっくりだなあ。
244 :
イラストに騙された名無しさん:2012/12/24(月) 21:00:54.29 ID:rx2G0shb
みんな「銃姫 -Phantom Pain-」買おうぜ
あれ好きだから打ち切りエンドとかになって欲しくないんだよ、やること十分やって終わってほしいんだよ
原作担当してた漫画がアニメ化するみたいだね
オーダーメイドダーリン読んだ
人間性は好きになれない
男のことばかり批判して当の本人はどうよって思う部分多すぎ
女だけど、これはない
エッセイなんて出してたんだ
昔は日記とかも滅茶苦茶面白かったのに
漫画家マリナのシャルルに嵌まった友人の話とか、凄い笑ったよ
>>247 気の毒な友人だな…未完かつ作者が完成させるつもりのない作品に…
>>248 日記の時点で既に昔の話ね
そんな友人も今は〜って感じの
でもそんな話題してたら、タイミング良く少女ラノべで藤本ひとみ復活ニュースみてワロタw
プリンセスハーツ読み終わって
他の同じ世界の話との繋がり一覧というか年表というか
ここがこうなってああなって的なガイドブックが欲しいと思ってしまった
年表作るのには、作品間の矛盾もとい作品中の矛盾をどうにかしないと・・・
phantom painの4巻に、本編終了から100年後のセドリックとエル姉が出ていた訳だが
エル姉よかったねよかったね
254 :
イラストに騙された名無しさん:2013/02/17(日) 22:30:47.84 ID:J+ugqx5Q
phantom painの4巻読んだ
戦争が出てきて作品としても長期戦の構えになってきたね、なんとか完走してくれることを祈るばかり
エル姉は幼女ルックスになったくせに相変わらず悲劇の予感を身にまとっててなんかワロタ、いやしぶといのもう十分わかってんだから
同じくPPの4巻読んだ。
やっぱりあの二人はエル姉とセドリックだったんだなぁ。
てことはわが半身の物語の二人もエル姉とセドリックで決定か。
PPと半身だとどっちが先だったか・・・
読み直してみた 半身が大海嘯の70年後だから先
バロットに取材してたジンジャーが中年か初老くらいになってるのかな
エル姉とセドリックは「そのとき〜」シリーズとの繋がりを考えると
この先、まだ波乱がありそうだな…
でもまあPPであの2人をそうフューチャリングするわけにもいかんから、本編での親父さんみたいなポジションになるんだろうね
一般小説に進出していたみたいでびっくり
この人何を書いても同人意識が抜けてなくて、何かの後追いっていうか二次創作に見える
出版側は今ラノベ出の女作家を売り出すのに必死みたいだが
この人は有川浩や桜庭一樹にはなれないと思うんだけどな
よほど世渡りが上手いのか
絵師にはホントに恵まれてるよね
twitterは絵に描いたような高尚ネチネチ擦り寄り腐女子で笑えて来る
タイバニ同人でも問題起こしてた記憶があるし、twitter観察板にヲチスレが欲しいくらいだな
漫画原作もアニメ化だっけ?
ドラマ化もしているのに地味だよね
一般小説ぶってる割に登場人物の描写がラノベっぽいんだよなー
ラノベならテンション高くても受け入れられるけど、
普通の小説の顔してるのにキャラのテンションが異常に高くてキチってると妙に薄ら寒くなる
「カミングアウト」がやたらプッシュされてるみたいだけれど
そんな大層な作品には思えなかった
帯には特別じゃない人達とか書いているけれど、浮世離れしててリアリティないなと思う
今時の若い女性はもっと堅実だよ…もっと身近な問題に頭使ってるよ…
高殿さんってまだそれ程の年じゃないと思うんだけど、加齢臭が酷いなあ
カミングアウトってプッシュされてたか?
と思ってググってみたら、知らないうちに再出版されてなんかの賞をもらってたのね
この流れはたしかに出来レースっぽいけどw、自分は結構好きだったよ
カミングアウトは私も好きだったよ、爽快で
でも主人公が変わる連作短編だからよかったんだなってのはトッカン読んでて感じたw
あのキャラのテンション、ラノベだったら気にならなかったんだけど
かと言って、テンション抑えぎみの戦国歴史ものはびっくりするぐらいつまらなかった
ラノベの時から長編は設定に矛盾が多いし物語で魅せるタイプでもなかったし、
典型的なキャラ書きの人なんだろうなあと思う
それがうまくはまるとかなりツボ
カミングアウトがやたら平積みされてる理由が分からなかったけど、賞取ったからか。
自分もカミングアウトは楽しめたけど、トッカンは元嫁の出番が増えてきてからなんかダメになった。
高殿さんのプッシュはご本人出身の兵庫をよくうろつくからかもだけど、トッカンのドラマ放送時は特に凄かったなぁ。
ご本人の写真付き新聞記事が拡大されて宣伝してる書店を結構見た。
書店側としても、トッカン以外に売り出せる一般本がないから
苦肉の策でカミングアウト推しなんだろうなぁ
かなり昔の本だし、古臭く思えるのは仕方ない面もある
262は許してやれよ…
流れを切ってすまんが、銃姫PPの時代ってパルメニアはもう建国してるの?
初代の人達とか出ないものかね
267 :
イラストに騙された名無しさん:2013/03/27(水) 20:00:42.08 ID:KIQnFx6J
>>266 遠征王の3巻で、初代国王がタルヘミタ民族を追い出して建国したとか言ってた。
建国はPPからまた何百年か後なんじゃないかな〜と思う。
最近カンタレラ聞きながら遠征王読んでたらまたハマった…
パルメニアものって今まで出てる中ではプリハが一番新しいんですかね?
あ、話の時代じゃなく発行順で
>>267 商業は、現時点ではプリハだと思う
同人はわからん
>>268 そっかあ…ありがとう。
新しいパルメニアシリーズは当分おあずけかなあ
欲しいものがこの世に存在しないって切ないね…(´;ω;`)
270 :
イラストに騙された名無しさん:2013/04/13(土) 17:23:11.54 ID:k3V9Gm6f
まあいいよ、健在なんだから
ヤマグチさんとか大迫とかこれから円熟していくとこだったのに
271 :
ラノベ作家総合筆力・文章力ランキング:2013/04/13(土) 22:32:18.72 ID:OqnI9ARE
ラノベ作家筆力・文章力総合ランキング
【S】 秋山瑞人 乙一 冲方丁
【A】 渡航 賀東招二 杉井光 橋本紡 桜庭一樹 小野不由美
【B】 谷川流 甲田学人 犬村小六 田中ロミオ 佐島勤 カミツキレイニー
【C】 和ヶ原聡司 上遠野浩平 米澤穂信 アサウラ 支倉凍砂 成田良悟 赤月カケヤ 有川浩
【D】 西尾維新 川原礫 野村美月 平坂読 時雨沢恵一 浅井ラボ 日日日 庵田定夏 入間人間
【E】 神崎紫電 九岡望 さがら総 本岡冬成 橘公司 川上稔 あざの耕平 水沢夢 至道流星
【F】 春日みかげ 川岸殴魚 ヤマグチノボル 岩井恭平 夏海公司 新木伸
【G】 赤松中学 井上堅二 竹宮ゆゆこ 葵せきな 伏見つかさ 高橋弥七郎 ツカサ
【H】 高橋弥七郎 蒼山サグ 弓弦イズル 鎌池和馬
カーリーの連載まだ?
雑誌連載なの? 3巻は文庫書き下ろしかと思ってた
そういや、同人での短編を文庫に収録して欲しいものだ
雑誌連載で、文庫本には収録しない挿し絵がつくんじゃなかった?
しかしあの絵柄で……浮かないか?
コバルトとかで出来たら雑誌カラー的に良かったのに
もちろん、2巻以降も続刊の予定です。
講談社の文庫サイズの雑誌、IN☆POCKETにて連載ののち、文庫にまとまる予定です。(今月号に、巻頭で特集を組んでいただきました。インタビューが載っています)
ソースは本人ブログ
挿し絵についても、見たような気がする
276 :
イラストに騙された名無しさん:2013/05/03(金) 23:43:30.42 ID:7NTVebY3
今更だけど、phantom painの4巻が出ているのを知って
読みました。
「エル姉おめでとう!」
とは思うものの、結果的に恋敵再生の母体にされた上に
自分だけが老いて死んでいったであろうアンの事を思うと
若干不憫な気もしないではないか・・・な。
ところで飛ぶ鳥を落とす音痴が治ったのかどうか気になる
ところです。
>>276 た、確かにそれは思ったが…
エル姉の最初の望みは人間になることだったし、
人間の娘として産んでくれたアンとも良い関係だったと思いたいところ
久しぶりにプリハを読み返してるんだけど、
仮面夫婦の巻で、玉座の間にいつ毒をしこんだんだろう?
アヴィとの会話中なんだろうけど、言葉の印象が
アヴィと対峙する前には仕込んであったような感じだったので。
でも (ここが玉座の間)っていうセリフは玉座の間に最近入った人の
セリフじゃないような・・・
あと、なんでアヴィがここに来るってわかったのか、とか。
所見の時は勢いで読んでたから、何にも思わなかったけど。
あと、ここでちらっとスレ読んで、先に遠征王読んでおいたら
別の楽しみがあったんなってちょっと残念におもったわー
IN☆POCKETでついにカーリーが来たぜーーー!!
カーリーのネタバレはしていいのかな
なんか色々わからないところがあったんだが
この人の同人に寄稿してたの読んで設定破たんとか突っ込みどころ多そうだなって食わず嫌いしてたんだけど
新装カーリーではまった。勿論、シャーロットに最初いらっとはしたがw
レビュー見て男の娘の存在が決めてとなったww
んで、昨日IN☆POCKETを読んだわけだが……この量の連載を1年近くした後の3巻発売なのかな?
とりあえず素直に3巻出るの待つことにしたわ
まぁ2巻以降は永久に出ないと覚悟してた時期があったので。
あの頃に比べたら1年くらいどってことないな。
283 :
イラストに騙された名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:G7Fzu+aA
カーリー終わるまではラノベの予定無いんだっけ
魔界王子のアニメを見てるんだけど
高殿さんの作品とは思えぬ面白くなさ
高殿さんのちょっとえぐめの話が好きなんだけどなあ
あれも悪魔関係はぬるく感じるけど、
天使関係は設定がえぐいよ
アニメがそこまで行くかはわからないけど
遠征王とか銃姫とかアニメ化して欲しかったなー
なんで魔界王子・・・
>>284 スカルディオ一族の近親婚の産物、えぐかったよなあ
顔のない赤ん坊のやつ
遠征王未だに好きだわw
高殿さんの作品の中で一番好き
一番アニメ化しやすかったんじゃないの?
終ってる話は会社側が金出さないからアニメになりにくいんだよね
銃姫の方ってどれかどうにかならないかなあ
世界観使って別主人公とかでもいいから
銃姫本編をアニメにしたら2クールでもきつそうだなぁ
キャラデザはエナカツだから文句ないし、魔法銃を使った戦闘は絵になりそうだし、上手にシリーズ構成してくれたら傑作になると思うけど……まあ夢物語だわなw
ていうか、銃姫って、
完結してるラノベにしては、
不思議なほど関連作品展開してるよね
完結してからはスピンオフの漫画が1本始まっただけでしょ?
まあ本編の完結から4年近く経つことを思えば長く続いてるとは言えるけど、完全に空気な存在だし
最初は結構プッシュしてもらえてたんだから、勢いのあるうちに本編を漫画化とかしてればなー
あと、もっとセドリックに絡むヒロインを増やしてハーレム要素を強くしてれば、それこそアニメ化もあったかもしれんw
もし銃姫がアニメ化されるとしたら
靴下でどっかんまで1クール、灰海戦までで2クールって感じかな
ラストの大洪水は大人の事情でムリ
ED曲はアリプロの戦争と平和とか・・・
遠征王なら剣盾戦争までで1クール、2クール目でラストまで・・・
曲はカンタレラとか
あああ妄想し出すと止まらんw
>>294 では、遠征王の4巻のあのダンスのシーンは「サンドリヨン」でお願いします。
>>295 サンドリヨンか〜(*´ω`)
好きだけどあれはどっちかっていうとプリハのウルガちゃんのイメージだな
リベルタンゴとかダンス曲が良いな。もちろん歌詞はアレで
「トッカン」ドラマがいまいちだったけど、原作がウルトラ面白い。
典型的な映像化失敗例。もっとちゃんと映像化して、原作のいい所を表現できてれば
マドカちゃんの評価もあがったのに。運が悪かった。
トッカンはキャラクターが典型的な漫画キャラっぽくて駄目だったわ
ファンタジー世界ならともかくも、現実世界の設定であのキャラ付けは痛過ぎる
トッカンvs勤労商工会の単行本と文庫でかなり文章が変更されていた。
単行本だと即日破産開始決定されてたのが、文庫だと四日かかっていた。
ドラマに合わせて変えたんだろうな。
Twitterで来年はカーリー最終巻、って呟いてるけど今連載中の3巻が来年最終巻として出るってこと?
それとも3巻のあと来年連載分が最終巻?
連載追っかけてるけどわりと展開が遅いんでまだまだ続くんだとばかり
トッカンザサード。まさかあの家の企みが生保不正受給だとは思わなかったが、
やっぱり芸人の不正受給に着想を得たんだろうか。
しかし、偶然税務署の人が役所で見かけただけで、生保の不正受給なんて
疑うだろうか?役所に行く用事なんていくらでもあるんだから、
ピンポイントで生保なんて疑うというのは、あまりにも都合がいい。
302 :
イラストに騙された名無しさん:2013/11/05(火) 19:09:59.10 ID:No77yu5r
ふむ
あの酒屋さん、実際生活が苦しいのは事実なんだから、世帯を分ければ
(おじさんを酒屋に残し、お母さんと子供だけでアパート借りるとか
すれば合法的に生活保護が受けられる。
旦那と離婚してないから、母子手当てとかがだめとしても
生活保護は全然受けられる。
>>298 私は逆にファンタジーは設定の矛盾とか考えすぎるからトッカンの方が好きだな
特に銃姫とかシリアスなファンタジーな分だけ細かいことが気になって困る(気にしたら負けだって分かってるんだけど
銃姫はほんと面白かったし好きだけど、確かに粗は多かったよねぇ
まあいつものことと言えばそれまでなんだけど
カーリー新装版って旧版と大きく違う?あらすじ読んでたら第二次世界大戦前夜とか入ってるのが気になる
三巻だけ買えば良いかなと思ってたんだが
ぱっと見た限り、本文の異同はほとんどなし。漢字⇔かな程度
ウェブ上で連載してたサイドストーリーが上巻に収録
最初に舞台背景、インドの地図と人物紹介が追加
あとがきは差し替え。評論家の解説付き
挿絵、4コマ、行間装飾はその姿なし
ありがとう 予定通り三巻出るのを待つことにする。
309 :
イラストに騙された名無しさん:2014/02/11(火) 12:59:07.64 ID:lA/1gqDo
銃姫PP5巻読んだ
世界観広がってキャラも魂入ってきた感じでおもしろくなってきたんだが、ひょっとして次巻で終わりなの?
ふと気になったんだけど、オリエの第一夫人だったオクタヴィアンって、
母親はスカルディオの名家のリメンポルト伯爵家出身で、父親はベルガモン公爵で、
特に父親は銀髪だったのに、何故オクタヴィアンはオリエみたいな深い色の髪になったんだろう
>>310 どっかご先祖に濃い色素の遺伝子が混じってたんじゃないのかな
スカルディオ同士の夫婦間に子供が生まれなくて
どっちかの私生児を跡取りにしたりとかありそうだし
ヨーロッパ辺りとか人種が入り混じっていて
両親の受け継いだ遺伝子がどう出るかわからないから
生まれてくる子がどんな髪や目の色になるか
家系図広げて予想したりするらしいよ
>>310 まあそもそもの始祖が黒髪なんだし、その色が出てもおかしくはないんじゃない
従姉妹殿の先祖でそのとき〜にでてきてた
グランヴィーア公爵サロメスも先祖がえりで黒髪だった気がする
銀髪が当たり前の一族でそれなんだから、ほかにもちらほら先祖返りはあったけど、
不倫の子だとかで片づけられて歴史から葬られた黒髪とかもいそうだ…
久しぶりにマグダ読み返したら、時代設定がおかしいな…
建国から500年、グランヴィーア朝になって250年(オリエが250年前の王として出てる)なのに、
暦は511年かそこら
オリエ達がホークランドに負けた剣盾戦争が333年前後だから、180年しか経過してない
あと、オリガロッドの髪が「くせのある黒髪」になってた
遠征王では「鉄のようにつややかでまっすぐな黒髪」だったよね?
時代設定どころかマグダ・遠征王・プリハ・その時で大量矛盾が生じているよ
というか一シリーズどころか一冊の本の中でも矛盾が・・・
ウィキペの銃姫のページを編集しようとしたらにっちもさっちいかなくなって途中でやめちゃったのはいい思い出
カーリーの3巻まだかなー
銃姫PP最終巻読んだけどあれって打ち切り?
セドリックやエルっぽい人って結局何だったの
カーリー今月号でインポケット途中終了?
銃姫PPやっと読んだけど物足りない・・・
セドリックとエルはあれだけかぁああああああああ!
この後、オリガロットの時代になるまでに何が起きるのか
読める日が来るのを祈るのみ
銃姫はパルメニアには関係あんめえ、コミックをチラ読みして放り出して時間無駄にしたなあ…
ビーンズ関係は「あれやこれや」で電子書籍にもならないのかな
トッカンを読まれた方、どんな感じでしたか?ドラマ見なかったんで原作を読んでみたい。
>321
痛快お仕事エンタメで個人的には面白いと思う。
文庫もでてるし、1冊めとりあえず読んでみたらどうかな。
ただ、主人公と同年代とかちょっと上くらいの人だと
いろいろと心に刺さるものがあるwww
>>322 321だけど、108円でゲットしてきた。
突き刺さるものも楽しみにして(笑)読むよ!
レスありがとうね!
ちーん
10/15発売 講談社文庫
カーリー 3
!?
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
ようやく、Sになった蜂蜜さんが見れるのか胸熱だな??
ナッピーはどうしているのかな?
おおおお!カーリーやっと出るのか!
うわー何年振りだろ…楽しみだわ
>>325 今日、出版すると知って快哉を挙げた
すぐさま予約した
4巻で最終巻なんだね、それでも楽しみだよカーリー
サイン本と小冊子手に入れたい
小冊子はどこでも貰えるのかな
サイン本はこれ酷くないか
講談社のアカウントフォローしていない人は知りようがないじゃん
twitter.com/kodanshabunko/status/520101875211726849
高殿円さん『カーリーV』刊行記念のサイン本に関してですが、かなり限定レアものになるかと思います。
詳しいこと、どうしても気になること、などある場合は、各書店さんではなく、
こちらの講談社文庫の公式アカウントまでお問い合わせください。
@※※※ 書店さんにご迷惑がかかってしまうので、公表は申し訳ないのですが控えさせてください。個別にお問い合わせいただけますと幸いです。
>>331 対応あやふやだけど、限定300冊しかないから仕方ないと思っている
サイン本、小冊子出してくれるだけありがたい
でも、ダイレクトメッセージならともかく、個別リプライで答えてたら結局丸見えじゃんっていうw
小冊子だけはなんとしても欲しい・・・!!
初回限定版とは違うのかな・・・・
椋本さんの絵じゃなくなるって聞いたときは「なんでじゃー!!!」と大変ショックだったので
こういう形で手に入るなら絶対に欲しい
でもツイッター見てももらい方の詳細がまだ書かれていない・・・あと3日なのに
せめて小冊子配布対象商店だけでも知りたい
15日発売のIN☆POCKETには小冊子と同じ内容だけど椋本さんのイラストはない
・・・そのイラストが欲しいんだよ!
小冊子絶対手に入れたい
大型店舗を廻る準備は整えた
3巻なんて待ち望んでいたファン以外買うわけないのに
ファン同士で争奪戦させる意味がわからないわ
結局発表したね
本当に少なそうでわろた…
■台風などの影響もあり店頭到着は15日から数日遅れる可能性があります。
毎日通えというのか
試されてるなあ
書店に電話して、代引き購入でサイン本確保したった
340 :
イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:36:25.46 ID:LHi3GCwX
書店めぐりするより、数百円負担で確実購入できるほうが楽w
ま、手元に届くまで安心はできないけどね。書店内の伝達ミスで普通の送られてきたら笑える
とりあえず、地方だからいつ来るかわからないけど、予約してた楽天からは発送連絡きたわ
サインより小冊子が欲しいのに…
本来は店頭掲出用ってことは書店の判断で店頭に出るかもわからないってことだよね
なんでそんな物を大々的に宣伝して煽ったんだ
自分は講談社文庫から入ったから絵師さんの価値はよくわからないから
書き下ろし絵は公式がアップしてくれれば、内容は雑誌で読めるのにって思うけど
やっぱりヲタ的コレクター魂が刺激されるのかな
よく漫画コーナーにあるような1話試し読みの販促目的の小冊子なんだろうね
ああいうのが無料配布されてるのって見たことないけど
当時の絵師さんに頼んだってのは、今も復刊したの知らなかった当時の読者に向けてってのもあるんだろうな
手に入れるには書店員とパイプ持つか、店員さんに都度聞かないと難しそうだね
東京神奈川の店舗のツイートを誤って消してしまいましたって…
じゃあさっさと再ツイートすりゃいいのに
問い合わせ多すぎて消したとしか思えない
都内近郊でサイン本欲しかった人は悲惨だわ
田舎地域の書店に片っ端から連絡した方が確実そうだ
東京だったか、オリオン書房ノルテ店あったのは覚えてる
ここ前、作家のイベあったとき購入特典の限定小冊子ほしくて問い合わせたら、代引対応してくれたんだよな
あと、紀伊國屋も代引対応してくれた、今回
近くに対象店舗ない人は問い合わせ見るといいよ。ついでに小冊子のことも聞いてみればいい
サイン本とかのフェアやってるとこは、高確率で入ってそうだ
東京神奈川エリアの小冊子まだ残ってるんだろうか
今日忙しくてうっかり忘れてて問い合わせもしてない
正直、買う気はなかったのだけど
登場人物紹介に「ナッピー」の名前を見つけて、安否確認のために買ってしまった。
8年待った最終巻なのにこんなことに右往左往させられて疲れた
少ない予算で何かやろうとしてくれたことはわかるけど哀しくなってきたわ
>>345 池袋ジュンク堂とラゾーナ川崎もリストにあった
まだあるかわからないけど
最終巻ちゃうでw
全4巻予定やでw
こうなることは誰でも予想できたのに、講談社の担当は目測甘いなあ
>>344 やっぱこれが理由だったんだな
公式遅出しで謝っててワロタ
書店側も問い合わせられるの嫌なら、書店名公開おkにするなよと
どうでもいい話だが、チャイカが詠唱短縮を試すシーンを見て銃姫を思い出した(笑)
上野駅改札外の本屋にはサイン本あったよ
福岡は本日入荷したみたい
15日に書店行ったらサイン本はあったけど、小冊子まだ届いてないって言われた
とりあえずサイン本買って小冊子だけ予約してきたけど
いつ頃届くんだろう。
中身についての感想が聞きたいな
個人的に一巻は面白かったけど二巻は今一つピンと来なくて購入迷い中
当時の情勢やらを、わかりやすく噛み砕いた説明で半分以上埋まってる気がしたよw
まあでも、私的には面白かったし、大満足。四巻が楽しみ。
しかし、発売日に買って、一気に読み終わり、
それからここを見て、初めてサイン本やら小冊子やらの情報を知ったよ。なんだかな…
歴史知識はもちろん、色んな名称が初出以外片仮名表記で何度もこれなんだったっけなってなったわ
でも、こういった小難しい歴史背景の話って正直好きじゃないし頭おっつかないんだけど、
358の言うように噛み砕いて説明してあったから、普通に面白かった
都合のいいように進むなーって思わなくもなかったけど、その超展開っぷりが寧ろ潔く思えた
でも、ラノベ派生的な見方だからか、カーリーまだか、まだかって読み進めてたわ
あのアヒル、実はパンダリーコットから連れてこられてるナッピーだったりしたんかね
カーリー3巻重版おめ
POSランキング見た限りじゃ、普通のラノベより悪いくらいだなーって思ったけど
紀伊国屋とか非対象店舗で普通に売れてたってことなんだろうな
それとも、ページ数の割に2巻よりも値段あがってたし冊数絞ってたのか、どっちなんだろ
続きいつ出るんだろう〜
王子がうさんくさくていいなw
カーリーが全4巻ってどこに載ってましたっけ?
最後はカーリーと結婚ENDか?・・・それとも。
小冊子増刷されたってツイッターで言ってたから近くの書店に聞いてみたけどもうないって言われた
諦めて買っちゃったよー
誰か手に入れられた人いる?
サイン本、7&Yで買えるよ
サイン本あちこちにあるけどそんなに欲しいもんなのかな
小冊子みたいなオマケのほうが嬉しいわ
イラストに馴染み無い自分にとっては、イメージ固定させたくないから小冊子は見たくなかったりするw
講談社文庫の奥付に載ってたのみて、可愛いけどロリロリしすぎ、
これだったら名作って言われてても手にとってなかっただろうなって思った
イラストなしから入った人がそう思うのはわかる気がする
正直カーリーの時の椋本さんは若干絵が崩れ気味に感じて忙しいのかな・・・と思ってた
でも発売当時に買った人間としてはイラストに執着しちゃうんだよなぁ
小冊子の書き下ろしシャーロットがすごい綺麗に成長してて感無量になった
絵が綺麗になったのは8年間があいて良かった唯一の点かな
そうそうそれに、小冊子裏=ファミ通版1巻表紙と小冊子表の二人の昔と今の差のイラストがすごくGOOD!
>>362 初出どこだっけねそういえば
講談社の特設ページには書いて無いし
>>330見るに、この頃のツイッターの発言かな
上流階級スペシャルドラマ化おめでとうございます!
高殿さんの作品では、今のところやっぱり遠征王が一番好きかなあ
読み返したら、一人称二人称が統一されてなかったり、プリハと比較すると
矛盾点多数だったり、コルネリウスが叔母の夫の弟の娘のアンテローデをイトコとしてたり、
めっちゃめちゃなんだけど、何だかんだで面白い
マグダやプリハとの齟齬を整理して、剣盾戦争も入れてどっかから出し直してくれんかなあ
自分も遠征王が好きだな
色々粗もあるが耽美さと勢いがある
次がカーリー三巻かな
一二巻よりも断然おもしろかった気がする
カーリーの4巻は描き下ろしですかね?