そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、
条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>新人賞スレ議論の最終報告byANNEX
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519 しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、
・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sageによる書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨 (例「JaneStyle」:
http://janestyle.s11.xrea.com/)
(デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない
【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】
JaneのNGEx設定例
設定>機能>あぼーん>NGEx>(適当な登録名つけて)追加
対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
NGAddr タイプ:含まない キーワード:sage
基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい
| 簡易FAQ(ふぁっきゅー)
|
| Q:DPってなに?
| A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
|
| Q:○○ってありですか?
| A:なんでもありだろ、JK
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
| (>)(<) A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
. | ::::::⌒(__人__)
| `⌒´ノ Q:○○と××、どっちにすべき?
. | } 。 A:好きにしろ
. ヽ } /
ヽ ノ ./ Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
/lヽ介/lヽ、 ,rE) A:どこでもいい
||~ヾ/~|. ソ◇'
|| ゚| |\/ Q:○○と被ってた! 震災が原発が!
_|| ゚| |__ A:気にすんな!
|\ ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘\ ____E[]ヨ________
【主要新人賞応募〆切】
2011年08月31日:第24回ファンタジア大賞
2011年09月30日:第08回MF文庫Jライトノベル新人賞(第二期)
2011年09月30日:第06回小学館ライトノベル大賞
2011年09月30日:第08回C☆NOVELS大賞
2011年10月01日:第17回スニーカー大賞(第二次)
2011年10月25日:第11回スーパーダッシュ小説新人賞
2011年10月31日:第06回HJ文庫大賞
2011年10月31日:第01回講談社ラノベチャレンジカップ
2011年11月30日:第04回GA文庫大賞(後期)
2011年12月31日:第08回MF文庫Jライトノベル新人賞(第三期)
【レターパックについて】
Q.レターパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。レターパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.レターパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)
★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)
★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。
【ワードの設定についての質問】
以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A1:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A1:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A1:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A1:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合
>>21.3〜21.9
34行の場合
>>18.8〜19.3
40行の場合
>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ。
テンプレ以上
ミスとかあったら修正してね
他人の欠点や物事の問題点を発見しては、否定、批判をしたがる人がいる。
「なまじ頭のいい人に多いのですが、実は自分に自信がないことの裏返しで
あることが多い。他者を否定、批判することで心理的優位に立とうとしているのです」
(帝塚山学院大学客員教授・本間正人氏)
これを直すには、自分の長所を確認することが大切だ。それにより自己肯定感が
強くなり、他人に対する否定癖は自然と影を潜める。
また、人は歳を取れば取るほど説教をしたがるようになる。説教癖は、いわば
コントロール癖とも呼べる。部下や妻、子供など自分より立場の低い者に自由裁量を
許さず、相手が自分の思い通りに動くまで気が済まないのだ。この癖は完璧主義の人に
多いが、その裏にあるのは不安感だ。相手が自分の想定外のことをやると、不安になって
しまう。つまり自信のない小心者なのである。
「他人をコントロールしようとするのをやめると、逆にコントロールできるようになります。
相手に自由度を与えた方が、相手は納得して、思い通りに動いてくれるからです」
>>1おつ
新人賞の締め切りは過ぎたものは消していいんじゃないかな
江戸時代とかの服装に関する資料ってどっかないかな
>>1乙
まさかブルーハーツで1000を取られるとは・・・
>>13 gglks いや割とかなり本気で
サイトでも書籍でもたくさんあるぞ
見つけられない方が問題があるとしか
つーか近所のデカイ図書館久しぶりに行ったんだが案外すごいな
さすがに専門的な代物に関しては大学ほどはなかったが
それでもラノベ資料にするレベルなら十分すぎるぐらい物が揃ってる
>>18 読者としてはどのへんに燃えればいいんかのぅ?
対等の地方組織同士の協力とか、それ自体には燃料分なさげじゃね?
縄張り意識だけじゃもん
上下関係にある機関同士とか対立関係にある機関同士が、
渋々ながら協力せざるを得ない状況になって、
その過程でさらに対立があおられたり、誤解が解けたり、助けたり助けられたりがあって、
最終的にちょっとだけ信頼関係ができる・・・的なのが王道なのには、
やっぱそれなりに理由があると思うんよ
言葉すら違う遠い異国の地(長野と宮城)に居る
同じ志を持つ同胞との阿吽の呼吸とか?
>>19 まあ、たしかに。
というか、本質的にはそういうことかもしれない。、
ただ、主従の関係にあるわけでもなく、かといって
それぞれに組織としてのメンツからくる距離感がたしかにあるけども、
しだいに戦友的なつながりが醸成されていくような、流れでいけたらな、と。
というか、来訪者が馴染んでいく感じの話が憧れなだけかもしれん。
徒党を組んだ巨大な敵と戦うのと、巨大な敵のために徒党を組んで戦うのはどっちが熱い展開なんかな
書き方と個人の嗜好しだいしゃないの
>>21 組織と組織よりは、
集団と異邦人個人の確執と和解の末のチームプレイで燃え〜の方が確かにわかりやすそうだ
>>22 巨大な敵にさらに徒党を組まれたら、主人公に勝ち目がないと思うの
分かりやすさなら、後者かな。
でも、徒党を組んだ巨大な敵に、寡兵で絶望的な戦いを強いられる方が燃えるんじゃね。
バルタン星人が一万人くらい徒党を組んで攻めて来たらウルトラマンの設定上ムリゲーだと思うんだ。
一万人は徒党ってレベルじゃないけど。
前スレ最後の方で腐女子の話が出ていたけど。
星矢も、翼も、スラムダンクも、幽白も、大昔からずっと、
少年に大ヒットした作品は、腐女子にも等しく大ヒットしている。
腐女子に人気のある作品が少年に人気あるとは限らんが、
少年に人気のある熱い友情話であれば必ず絶対100パーセント腐女子にもウケる。
腐女子に「すら」嫌われるようなバトルものや友情ものが、
少年に好かれることは絶対にない。腐女子にウケたくない
とか考えてる人は、それだと少年にも嫌われると覚悟すべき。
前者なら、主人公が狭められていく感じ。後者なら力を増していく感じ、かな。
で、こちらが潜在性に覚醒していくのか、補完されていっそう成長していくか。
どちらに焦点をあてるか、じゃないのかな。
あと、前者ならこちらの芯の強さが、後者ならこちらが真であることを強調されるというか。
ま、俺は我武者羅に目的を希求する奴に魅力を感じるけどね。
>>27 腐とかヲタへの忌避なんて自称一般人の戯言だろ
ラノベ読んでる以前に知ってるだけで、リア充やスイーツからしてみたら同類だわ
前スレ見てたのなら荒れそうな話題だってわかるだろうに
わざわざ引っ張って来るような真似まですんなよ
ついこないだまでの俺のネーミングセンス↓
主人公:田紫蓮児(でんしれんじ)
ヒロイン1:蔵戸麗(ぞうこれい)
ヒロイン2:千田喜久(せんたきく)
友人:須賀路艮(すがろこん)
穴があったら入りたいレベルでござる
そのままで行こうぜ。
>>31 ラッキーマンみたいな雰囲気で嫌いじゃないぜ
もちろん内容はギャグ物だよね
俺の擬人化モノとまったく同じレベルなんですけど…
ヒロイン2はヨシヒサって読んで男だと勘違いしそうだ
良くある手法だけど実在の人物の音を崩してそれっぽい漢字当てると楽だぞ
ジョージ・ワシントン→和戸 正治(わと しょうじ) とか
ジョージ・マッケンジー→城島健司てとこか
アガサ・クリスティ→阿笠博士
エラリー・クイーン→妃絵里
シャア・アズナブル→赤井秀一
キャスバル→沖矢昴
セイラ・マス→世良真純
コナン関係でパっと思いつくのはここらへんかな
アーサー・マッケン→朝松健
エドガー・アラン・ポー→江戸川乱歩
イーデス・ハンソン→半村良
なんてのは?
白骨幻斉(しらほし げんさい)
晒首秋風(さらしこべ しゅうふう)
屍蒼鬼 (かばね そうき)
帷子夢惨(かたぴら むざん)
舞台はスィーツハウスで全員10代の美少年
ラフカディオ・ハーン→小泉八雲
谷啓←ダニー・ケイ
ペンネームとかはこういうの多い感じがするな
>>38 コナンはほとんどもじり。
地名も
米花→ベイカー街
帝丹→たんてい
杯戸→ハイドパークもしくはジキル博士とハイド氏
マンガだったかな?
円蔵→エンツォ・フェラーリ
光琳→コーリン・チャップマン
とかもあったっけ…マニアックな話だ。(正しい漢字は失念)
陰洲升
R-15も、円周率とか分かりやすい名前だぜ
だじゃれ系は、リスクのが高そうだけどな。
シリアス系や、写実的な世界観を売りにしたよーなのとは、相性最悪な予感。
前半ギャグで後半シリアスってダメ?
>>48 むしろよくある展開な気がする
こういうセンスってどうやって身につけるんだろう
エクセレント・ハウンド(黒鋼(くろがね)された猟犬)
ある魔術師が所有していた、漆黒の二丁拳銃。
装填される弾丸は「餓死させられた犬の霊」であり、目標に命中するまで疾走をやめない。
発射中は以下の呪文を唱える必要がある。
暗黒を暗躍する魔弾を装填。(COUNT A NUMBER OF DEATH.)
我が身を以って鉛となし(COLLECT A NUMBER OF BODY.)
我が血を以って火薬となす。(CURSE A NUMBER OF ALL.)
妖獣よ(now)
汝の疾走を――(let S――)
――歓迎する。(――start)
滅剣(ノット・ブレード)
「否定」という概念そのものが集まり、剣という形を成したもの。
概念でしかないため質量はゼロであり、また常人には認識することすら不可能。
これにより斬られた存在は「存在」と相反する「非存在」に置き換えられ消滅する。
それゆえ、物理的手段によって滅剣を防ぐことは不可能である。
なんか晒しスレを見ても一人称小説ばかりだな。三人称はラノベじゃあかんのか
むしろ基本三人称一視点で一人称に近くしたようなイメージだった
近くしたようなのが多いイメージだった
主人公が独り言呟いてるの想像するとキモいから「」じゃなくて()にしたら違和感無くなった
>>50 厨二とか意識しだすと、とたんにダメになる。
中二病を死ぬまで治らないと割り切ったらもう簡単。
ただしまとも(現実的)な思考が鈍ります
>>49 血とか死とか終わりとか、ネガティブ要素をベースにすればいいんじゃないの。
何でも粉々に出来るミキサーで、今まで千人の人間を血のジュースにしてきました的な。
あとなんかそれっぽい詠唱させれば。
「ノット・ブレード」を直訳すると「刃じゃない」になるとか考えちゃだめ。
>>49 >>55の言うとおり意識しすぎて書けない
>>57 ネガティブな言葉をそれっぽくまとめればいいのか
簡単そうで難しいな
否定という概念の集まりなのに自身の存在は肯定するんだなぁとちょっと思った
中二病っつかオタなんてもし他者をどれだけ否定したとしても自分だけは甘く甘く肯定し続ける奴ばっかさ。
いやまあそもそも人間自分の身が可愛いのは万国共通だもの。
>>58 まあ全部否定しちゃったら
なんも出てこないだろうしな
さてさて語彙の問題もさることながらよくもまぁあんな言葉の連続を思いつくな〜、と改めて思うときがある。
まあ、小説じゃなくて曲の歌詞のことなんだがな、菅野さんの。
なんでそんなポンポン似た語彙を繋げて文章に出来るんだ・・・。あの人は本当の意味で天才だわ・・・。
文章書こうとするとひたすら淡々と事実を記述するだけになっちゃうよ
詩的な表現とか出てこない
そういうセンスほしい
慣れか、ひたすら書いて練習してみるしかないかな
浅田次郎みたいに短い言葉で読み手の心を掴む技術がほしいなあ
ひたすら模写でもするか…
>>62 それはとりあえず、詩を見ることからはじめよか。
頑張れば発音やら考え方を似せることぐらいは出来ると思う。
オリジナルには敵わないだろうが、劣化で我慢出来れば多少は表現技術向上に役立つはず。
>>64 色々読みまくってるだけで、ある程度は自然に身に付くと思う、が
所詮ある程度だから浅田次郎バリとなると、それ+αで色々やんなきゃならないだろうな
何やればいいかは全くわからんが
台風でやることないからとダラダラ寝てたらどうも寝違えたのか死ぬほど肋骨が痛い
今後の痛みの表現に活かしたいとか考える余裕もなく悶絶した
世の中には痛みが満ちてますね
>>65-66 本自体はそこそこ読んできたはずなんだけどね…
いざ自分で書くと自分の表現力の貧弱さにびっくりする
結局何も考えずに読むんじゃなくて、意識しながら読みまくるのが大事ってことだろうね
>>67 どう考えても読者に体の痛みは伝わらないから文章で表現するしかない。
ってことはその行動やら衝撃やら感じた事を文章に表す事に繋がる訳だが、
その場合はそいつ(該当者)がどう影響を受けたのか感情を出せば読者に、
”自分はこう思わなかったけど、こいつ(該当者)はこう思ったんだな”と理解させることは一応出来る。
>>68 それが才能や・・・・・・orz
世間に受け入れる文章を書いた人(努力家)なのか、書いた文章の感性が世間に受け入れられた人(天才)の違い。
でもどちらにしてもある程度の才能はある。
何年経ってもアイデアが考えつかない人はそこらへんの基盤がないような感じかも。
感性なんて概念みたいな存在だが、世間に受け入れられるインスピレーションは才能の一種だろう。
受け入れられた人が世間に出ているだけであって、その下には何万人もの人たちがいることを忘れたらあかん。
「まともな奴より、ちょっと性格が破綻してるくらいの奴の方が奇抜な作品を書ける」
みたいな話をたまに聞くんだけど、それってどういうレベルなんだろう?
俺みたいな、良かれと思ってやったことの八割近くが裏目に出たり、マジメなこと言ったつもりがネタとして大受けされたりと、部活の中で完全にネタキャラ認定食らってるような奴も「性格破綻者」にカテゴライズされちまうんだろうか?
>>62 たぶん足りてないのは物語の構成力だと思う。
面白い物語だったら事実を淡々と記述するだけでも十分面白い。
>>70 「奇抜な作品を書ける奴の性格が破綻している」のであって、
「性格が破綻している奴が面白い作品を書ける」わけではない事に注意だ。
ある母集団が内包しているという事実から目を背けてはならない。
>>70 少なくとも8割を「ちょっと」とは言わん
裏目に出る確立を1〜2割に抑える努力をしてから考えても遅くはないだろう
>>70 よぉ天然!
まぁ、社会性のある変人、あるいは自分が変人であることに自覚的な変人というか、ある程度自分を客観視して「ズレ」を意識できるってレベルなんじゃないかね?
ガチオタだけど一般的な感性も併せ持っているとかそういう。ガンヘッド大好きだけど人には薦めないとか。
>>70 性格破綻ってのはもっとモラルがおかしいんだ。それは単なる天然の残念な人だ。
>>70 それが所謂、”馬鹿と天才は紙一重”の意味だ。
突き抜ければその先に何かあるかもなっ!
鬼才か
馬鹿と天才は紙一重だが、ただ頭が悪いだけの人と天才は天地ほどの隔たりがあるぞ
馬鹿はアウトプットをミスってるだけだからな。悲しいほどに。
変人が傑作を書けたってのはそれこそ明治とかの話で
その頃なんで変人に傑作が書けたかというとそれは当時は変人しか小説を書かなかったから
最近はもう売れっ子は普通に好人物でコミュ力高くてリア充って事が殆どだと思うわ
ここ何十年以内で売れた作家でいうと
まともな人間のほうを数えた方がマシって状況だけどね
ラノベは知らんけど、やっぱ売れっ子になってる人はどこかしら
常人とは違う感じの人が多いと思う
そういう人物を演じてるだけという可能性
「人間なんだもの、完璧じゃないさ」
てフォローしなきゃならない奴が多いだけで
本当におかしい奴て正直なところ居るか?
真性は病院にいるんじゃね?
>>82 売れっ子なら、自分に絶対の自信もあるだろうし、それを補強する実績と知名度あるから、
多少は傲慢になったり、マスコミのインタビューでくだらないこと聞かれてマジギレしたりしても、シャーないかーとかおもったりはする。
あと、表現者としていろいろボーダーぎりぎりな内容抉ってたりする人が、ついつい、日常でも似たようなこといって顰蹙買ったりも仕方ないね。
先月富士見に送った原稿が人生初作品なんだが、一次通過の発表ってWeb上オンリーなの?発表する前に通過者にはメール送ってきたりするもんなの?
わざわざ個別にメール送ってくる編集がいたら、それはそれで面白い。
>>57 >何でも粉々に出来るミキサー
粉砕機とか?
返本の最終処理にも使われるそうですが魔道書が粉砕された時、天文学的確率で更なる上位の魔法陣が一瞬形成され云々とかどうでしょうね。
返本の中から面白そうな本を拾うのが密かな楽しみな粉砕所でバイトしている主人公は召還された魔物と契約するんだ。
魔女少女か本格悪魔かはお好みで。
台風で帰宅難民になってしまった。311の時もそうだったよ。
>>88 それなら本に宿ってた魔物の魂云々が粉砕器に乗り移った方がいいんじゃね。
それが美少女系悪魔の魂とかだったら超変化球。
>>88>>89 粉砕機に悪魔が宿ってその粉砕機に本か何かを入れると魔法的な何かが起こるとするか。
んで主人公が急な配置転換で粉砕機にアクセスできなくなって焦るんだ。
なあ、メイド物書こうと悪戦苦闘してる最中にふと思ったんだが
「メイド物」と断言できる作品で、それなりに売れた作品てジャンルを問わずほとんどないんじゃないか?
メイドヒロインに対する主人公とキャラに悩んで、過去の名作に頼ろうと思ったが
冷静に考えたら思い当たる節がほとんどなかったんだが
ドラマ化までしたメイド刑……
いや、忘れてくれ
ガチのメイドなのかメイド喫茶的なメイドか・・・
ガチならエマかね
>>93 なるほど、そういやそういうのもあったか
一応ガチメイドのほうで
あら死んでる。
ガチメイドか・・・まずガチだとヒロインは20代中盤か?
(メイド学校卒業したとして。見習いなら10代でも可能か。)
主人公が・・・あれか。中学生辺りか。
ガチ系にすると幅が狭まるような気がする。やっぱ恋愛系しか想像出来んな、このジャンルだと。
ジャンル問わずって、エロゲには山ほどあるし、マンガには「エマ」とか「ブラクラ」とか、
花右京メイド隊とかまほろまてぃっくとか、いくらでもあるぞ。
小説だってメイド刑事とか、あと……メイド刑事とか。
くっそ。来週締切なのに3時間で2Pしか進まん。
まだ半分しか出来てないのに……
もう一つ言うと、日本じゃ「家政婦」だ。市原悦子さんみたいな感じだなっ!
とりあえず今、フィリピンやインドネシアにあるらしいね。全寮制のメイド養成学校。
ただ、欧州はメイドというよりも執事の方が印象強いかも。
しかも現代の執事は格闘覚えているらしい。随分バトル系に進化したなw
日本でも、もっと昔なら、下女とか奉公人だな。
>>94 エマ忘れてた、後で復唱してみるか
>>97 いやそこまでガチじゃなくても
>>95はメイド喫茶的なメイドじゃないて意味で
ぶっちゃけ書こうとしてるのメイドロボ物やし……
>>98 ブラクラか
メイド物とは言い難いが盲点だった、ちょっと考えてみるか
ガガガと靴どっち出そうか迷ってる
受賞確率的高いのってどっちなんだろ
>>103 そう。靴と迷ったけどガガガはいい意味で悪食だからこっちかなと。
>>104が靴に出してくれればライバル減ってうれしいスね、グヘヘ。
ジェイン・オースティンの「エマ」
おい、おまえら!ホンマでっか見てこい!
サンマの番組? なにがあった?
富士見の一次発表って、今までより早いよね?にしても流石に一ヶ月じゃ無理かな
ごめん、よくわからんけどテンション上がってしまった
一日のうちで一番アイディアが思いつくのは午後10時4分らしい
他にもなんか言ってた気がするけど
>>109 一月だろ。
ドラマガで言えば3月号。
まあ俺は間違いなく一次通った自信がある
それだけの自信作だからな
>>110 何も思いつきませんでした・・・・・・orz
仕方ない。プロットの整理でもするか・・・・・。
自作小説が鮮度にあんまり影響を受けないからいつ投稿しても、
ある程度の需要はある物にしといたので結構楽。
それとなんだろうね。今のラノベ市場って、
1冊100円の年間50冊(読み切り作品)を売るのか、1冊1000円の年間5冊(何度でも読み返せる)の違いが結構顕著になってきてる印象。
所謂、今のラノベって薄利多売商法が主流なんかね。だから執筆速度を求めているとか。
何度でも読み返せる作品を構想している自分にとっては辛ス。デビューしたらこの流れ変えたるw
メイドガイェ
>>105 わかった
言うとおり俺はガガガに送るわ!
>>113 ああ、2期前提で終わったくせに音沙汰ないアレか
お前ら作家になったらシリーズ途中で投げ出す真似だけはするなよ
>>116 三巻王、放置王、忘却王……それは……書を極めたる者のみにだけに許された称号……
それらを束ねる皇帝の名を冨樫と言う。
富樫はまだゆっくりと進めてるだけいいじゃねえか。
あの糞エロゲデヴときたら……(軽蔑の眼差し
冨樫さんは週刊単位だから遅く見られがちだけどあの人実際は相当早いだろ。
内容を凝りすぎる癖があるから遅くなっているがそれを賄う人気はある。
あんなの人気がない人が1週でもやったら一生同じ会社で発刊なんてさせて貰えないさw
富樫さんは終わらせるだろ。
もっと長いのが、いつ終わるか分からんのが、集英社にいるじゃないか。
先代皇帝は萩原一至とかかねえ、あの系譜がが江口に連なると知ったときは、不思議なものを感じたな……
いや、間のまつもと泉は江口の直接の弟子じゃないし、病気じゃしょーがないけどな
なんだかんだ言って蟻編も終わったし
一応、結末に向かいつつあるしな
多分、富樫が死ぬまでには終わるだろう
編集の心が折れて引き伸ばし工作が断念されたら、ちゃっちゃと最終シリーズかいてくれそうだもの。
4年くらいかけて。
今の展開は遊白の最後を思い出すよな。
>>111 それだと前回までと変わらなくない?
1年に2回になったなら少し早くやっていかないと回らなくなるんじゃないかと思うんだ
刃霧が「別に。明日からも普通にメシ食って学校行くわ」で退場したのが当時衝撃だった
敵幹部は中盤にやられて改心(または死亡)するかボス死んだら力と意思を引き継ぐかのどちらかだと信じてたからな
フツーの日常の中でイベント感覚でボスの企みに参加してた彼の引き方は斬新過ぎた
前スレ埋め話題の脳波で動くネコミミだけど
いった奴は見てないと言うしパンフにも載ってないんだよ。
業者向けの説明会か何かだったのか?
それはいいとして次のコミケからは標準装備になるとしたら俺妹的なラノベにも使われるのか。
よーし、パパ適当にランダムに動く偽物作って儲けちゃうぞ!
思うように動かないのは修業が足りないからだ!
という極道親父に苦労させられる娘がヒロインのを書こうかな。
ポイントは親父が極道といいつつも笑える範疇にしておく事だよな?
脳波で動く車椅子は実現されてるから技術的には余裕のはずだな
ヤクザな親父……つまり酒に酔った勢いで……
笑える範疇の極道ってネズミ男的な姑息な金儲けだよな?
娘にマイクロビキニ着せてJrアイドルさせたらマジ極道?
極道ではない、外道だ
それでマジ極道なら世のチャイドルの親のかなりの数が極道もんだろ。
>>134 極道ではないかもしれんが、同じ類のごみだ
それ以前に、我々は自分の耳を自分の意志で動かせぬ
Jrアイドルマスターなラノベってどうよ?
やべぇ、アニメにゲームに引っ張りだこ?
社長は組長だとするとプロデューサさんは何だろ?
○○屋ケンちゃんの親が外道だったもんなぁ。
とはいえ息子の稼ぎが数千万とか億単位とかだとそうなるのか。
とりあえずチャイドルの兄弟は存在しない子供扱いにしとこうぜ。
正月にマスコミのインタビュー時には「お前見たいのはいらない」とかいわれて寒空の下追い出されると。
もちろん家族写真には1枚も写真ありません。
そしてチャイドルとパパンママンが毎日のように高級ホテルで優雅なディナーに舌鼓をうっているとき、兄弟は自宅で一人チキンラーメンをすする日々。
自殺未遂しても「馬鹿野郎イメージが悪くなるだろ!」と怒鳴られ殴られ心配などされませんお。
生まれる前のドラマだなー
俺の世代だと家なき子あたりかな
ああ、だから洗濯屋ケンちゃんはああなったのか。
屑親だとやっぱギャグに出来なくね。いたたまれねー。
映画基準の古式ゆかしい極道にしといて、めっさ強面で組員の前じゃそれはもう大親分なのに、
娘の前では馬鹿親化してしまうってのがテンプレだけど反発も少なくていい気がするなぁ。
じゃりんこチエもけっこう……いや、親は893じゃないがなw
テツはヤクザより性質悪いからな
ヤクザからしたら鉄は警察よりもひどい天敵じゃん。
見つかったら最後、どつくために地の果てまでも追いかけてくるし、散々殴られ椅子でぶたれたり川に突き落とされたりとかもするし、最後は金を脅し取ろうとするし。
あげくにへーこらしても機嫌悪いという理由でぶん殴られる。
>>129 スマートフォンアプリ関係の一角で小さいブースのように見えましたけど一応は特設コーナー扱いでした。
僕もわからなくてPSP用キャラものカーナビのブースで尋ねました。
偽物は本当に出そうですねw
本物は来春発売予定で子供のお年玉くらいで買える価格を目指しているそうですから高くてもPS3くらい?
>>145 そうか。でもちょっと高いなってか俺が買ってもしょうがないな。
あーリア充は彼女にプレゼントかなー
君は芸能人にはならないの?
>>147 姉妹かお母さんにプレゼントとか?
猫耳の他に尻尾のリクエストは多いそうですので僕は天使の羽をリクエストしておきました。
芸能関係だと女装子としてですよね?
うーんちょっとそれは。ラノベデビューしてからなら考えますがデビュー前にそうすると選考で考慮があったかと思われるのはちょっと……
北海道あたりで母親が娘に援交させてたってニュースあったね
付き合ってた極道に貢ぐためだったとか
中学1年で2回も中絶させられてるのに、それでも母親をしたっている娘が哀れだった
>>148 姉妹はいないしおかんはオバハンSOULの世界だYO
芸能人にはならないのか。ラノベデビューの為なら何でも利用したらいいのに。
タモリに気に入られたら電撃に電話一発で
「デビューさせてくれるかな?」
「いいともー」なのに。
君は真面目だなー
タモリってアスキーメディアワークスに顔が利くんですか?
Jrアイドルマスターですが、あづまゆき先生(18禁はあずまゆき名義)のSCHOOLMATEの主人公ふたりのようにちょっときわどい事もするけど基本はファッション雑誌の読者モデルというものならいいかも。
いとこはよくスカウトに声を掛けられるそうです。アイドルになったら売れるだろうけど困る!
なるほどね、やりようはあるのか。
>>150 >おかんはオバハンSOULの世界だYO
強く生`
それにしても誰得?な漫画だよな。読んでて楽しいか?
おっさん雑誌であれが許されるならライトノベルの主人公が読子でも余裕なはずだがヒロインは中高生じゃなきゃダメなんだよな。
>>153 オバハンSOULは劇画調の絵のギャグ漫画。
漫画太郎と同じだからこいつらバカで〜と笑い飛ばすものだよ。
郷に入っては郷に従え、ローマではローマ人のように振る舞え、という言葉があるように、ラノベ界において恋愛は必須、ヒロインは中高生、というような決まりには従うべきだとは思う。だけど、それでも守りたい世界があるんだ!
ギャグマンガだからいいんだろ。あれで。
まんがたろうのババアみたいなもんだ。いつも全裸でしぼんだ乳振り回してファンキーモンキーに暴れまわってるだろ。
つーてもあの人たまに可愛い女キャラかくから同じとは言い切れんけど。
読子っていくつだっけ?35くらい?
正直、一迅社系列はもうだめだな
一迅社自体はゆるゆり?だか知らんが、
それで会社を奮い起こすことは出来たんじゃね?ただどうしても小説の場合決め手に欠けるわな。
一迅社がこのまま百合分野を広めようにも未知数だからなw・・・その分野はニッチ市場だし。
とりあえず方向性を新たに決めるか、このまま尻すぼみになるのかどっちかしかないだろう。
ゆるゆり原作が当たれば一迅がそっち系レーベル立ち上げる可能性もあったかもしれないけど、
実際はアニメ中に出した7巻が初動ランク外で1万いってないっぽいからなぁ。
漫画でもそれじゃあ戦えんでしょ?
1万未満は確かにきついな・・・。
だからコミケであんな後出しして利益確保したのか?w
まぁあれは転売厨m9だったからあの行為自体は良かったw
御三家以外はどの出版社も辛いのはよく分かるわなw(御三家自体も色々試行錯誤してるけど)
後持ってる弾は東方関係ぐらいだしな
キモヲタ向けの弾しかないな
バトル物のラスボスって、どんなのがいいんだろう? 以下の中からどれにしようか迷ってるんだが。
・年下のガキ(特別な力を得て調子に乗ったり、狂ったりしてるタイプ)
・攻撃的な悪女(目的のために非道に走ろうとしてるタイプ。後にデレてヒロイン化)
・厳つい巨漢(ダース・ベイダーやガノンドロフのような、見るからに強大な敵。諸悪の根源って感じのタイプ)
悪役はキャラの中で唯一自由に設定できる役所だし
ラスボスとなれば一番自信のある奴を使ったほうがいいと思うよ
165 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 11:49:57.09 ID:Z9tZ2W6G
>>163 ・主人公の母親(現実)
そういうのを抜きにすれば個人としては巨漢を選ぶ。
あ、上げてしまった。失礼。
>>163 それはお前しだいだよ。どっちへ行きたいかわからなければ、どっちの道へ行ったって大した違いはないさ
て不思議の国のアリスで言ってた
物語上こういうラスボスが欲しいって決まっていないなら何選んでも大差ないよ
細身から巨漢は敗北・小物フラグ
大物かつ吐き気のする屑って両立するようでしないな
モヒカンみたいな小物にするわけはいかないが何かしらの外道なことやらなくちゃいかんし
長者作家ナンバーワンの東野圭吾が正直サラリーマンの平均よりちょっと上くらいって言っているってマジ?
とりあえず主人公に、それでも守りたい世界があるんだ!、って言わせれば説得力があるように見えるな
応募作品の10分の1は読むに耐えない作品ってマジなんかな?
マジだろう
現に俺が書いてるものがそうだろう
10分の1ならいいもんじゃないか。
前にファウストが全応募作品に講評してたが
10分の1以上応募規定に沿ってない気がした。
オレは8割って聞いた…>読むに耐えられない作品
むしろ読むに堪える物が一割と聞くなあ、一割〜三割はカテエラや規定外ってのも
ガチで読むに耐えない問題外が一割で、
ひどい出来だけど無理すれば何とか読めるってのが7割くらいかもしれない。
しかし世間ではそれも含めて読むに耐えない扱いで……
誰にとって読むに耐えないか、が問題だけどな
いま売れてる作品だって読むに耐えないって主張するヤツは腐るほどいるし
>>178 それは言えるな
もともとラノベは好みの差が激しいもんだ
最大公約数的なものが売れるとは限らないし
実際、ちゃんと楽しめるコンテンツって、
コンテンツ産業全体から見ても、2割3割に満たないだろうしなー。
ちゃんと楽しめて売り物になるもの。
いわば理想の基準に視点を置くと、新人賞なんだし結構アレかもしれんね。
「どんなものも90%はカスである」
ただ、カスをカスなりに楽しめるようにするのが
商業てもんだろう
そのための手段がキャラ萌えだったり、引き伸ばしだったり
ジャンルによるお約束だったりするわけだ
売れそう売れなさそうで判断するより
技術的な上手い下手で審査するほうがずっと簡単だからな
今のやり方が変わることは当分ないわな
ただ受賞作品の出版を約束してるんだから、
面白ければ売れない傾向でも許される。は、成立しないとも思う。
最近犯人に捕まった少女が犯人に恋心抱いちゃって後追い自殺するって事件多いよね
不謹慎だけど創作意欲沸いた
この前も誰かがストックホルム症候群の話してたね
流行ってるの?
流行ってるもなにも伝統工芸だろ
被虐待児の場合はまた仕組みが違うよ
親を否定する=自分の存在・出生自体を否定することになるから肯定して庇わざるを得ない
というのが無意識下で働くとかなんとか
短所(と自分で思ってるところ)蔑にしてでも長所でゴリ押していくのと、
多少長所を削ってでも短所をカバーしていくのと、
どっちのスタイルで書いていくか悩む…
場合によりけりだけど
長所ゴリ押しのほうがいいんじゃね?
将来的にはそりゃ短所もカバーしなくちゃならなくなるだろうけど
ほら、新人賞だし。人生も短いし
>>188 今の電撃狙いなら後者
尖ったところのない無難なのが一番という方針だし
やっぱ長所ゴリ押しの一か八かしかないでしょ
人生でラノベ書ける期間なんて本当意外なほど短いんだぜ
まー短所は受賞してからでも直せるさ
っていうか商業化を意識して書くと驚くほど直る
今はもう短所があると受賞できないんだってヴァ
禁書とかの時代より「全体のレベル」ってのが上がっちゃったくせに投稿数は激増してるから
切りやすい作品から切ってるんだよ
まあ平気だって
短所と言っても魅力に欠けるだけで
見苦しいてレベルではないだろう
短所があるから切られるって、それは商業に耐えられないくらいの短所じゃないのか
平均90点の高レベル作品を書けるなら短所を補う方向で
そうじゃないなら長所一点集中が良いと思う
つーか、尖ってる作品って具体的に何よ?
尖ってると受賞できないんじゃなくて、短所が目も当てられないレベルだから受賞できないとかそんなんじゃないの?
いくら文章力とかが百点近くても、キャラクターが50点台とかだったらこの業界じゃ絶対に受賞できないだろうし
晩御飯に、ざるうどんに角切りトマトと納豆と卵黄を混ぜてぶっかけうどんにして食ったけどうめえ
>>197 先週までなら食ってみたいがもう寒いぞw
夏のうちにもう一回くらい素麺食っておきたかったなあ
>>196 別に長所伸ばしたら
尖ってなきゃいけないわけじゃないだろう
恋愛苦手だからバトル主眼で行くとかその程度の話だよ
向き不向きはあるってくらい。
腹を括って長所一点突破でいくか
というわけで、漫才の台本みたいなやつ仕上げて送ることにするわ
本当に尖った作品でも送りつけるユーモアセンスも欲しいなw(危なくない程度にね♪)
それはそうと過剰競争の自然淘汰はどこの世界でも当たり前。
むしろ10代20代やそれ以上の人が学校受験以外で本当の勝負に始めて挑むからそう思うだけで、
これを繰り返していけば秀でた才能が必ず出てくるから会社はそれをまってんだろ。
他の人?知らんがなw
欠点は校正で克服、修正するもんでしょ。
校正、書き直しは最強。
いや、わりとマジな話だけど。
頭にプロットがこびり付いて執筆作業に入る事が出来ないから、部屋の中を漁ってたら数年前の途中放棄した設定を見つけた。
うん、数年前のプロットと今のプロット。明らかに考え方が違う。
ちょっとコレに息吹きを与えてみるかと考え中。萌え系に改造してMFに送っておこうw
普段シリアス系やら冒険系を考えていたから良い気分転換だ。同時受賞してー!
数年前のプロットをいまの考え方で組み替えるといいものができたりする
わりとガチで
客観視できるようになるのが大きいのかもな。
当時はなぜかくだらないこだわり捨てられずにいて、それでマイナスになっていたものが、今なら普通にこりゃ駄目だと切り捨てたり出来るし。
俺も読み返してみるかなと思ったが、
パソコン買い換えたときに無くしたデータがけっこう多いなあ
ネタ帳って意外と大事だよね。
オレはどこからでも書き込んで読めるように、Evernote使ってる。
純真なあの頃の方が、表現力はともかく繊細なものが書けてたな。
夏の情景とか、夏の世界と一体化した感性持った主人公だったなーとか。
それはそうと風邪ひいた。
イイ民間はないか? ネギはないし、ちょい痔気味だから、ケツネギは無理だ。
ラノベを読むのがつまらなくなり書くのも億劫になった時…
それは卒業?
>>209 民間療法の前に
こんな時間まで2ちゃんに張り付いてないで寝ろ
ラノベって言っても色々あるじゃん。
有川、秋山、上遠野、谷川、犬村あたりはすごく好きだけど、今流行ってる禁書やらはがない、ISみたいなものは無理だ
内容はともかく文章が読んでて辛いものがある
ラノベもだんだん低年齢化しているかな
いや、おみゃーさんが高齢化したんだ。
そうそう、文章が稚拙過ぎて読むのが苦しい作品ばっかなんだ
だけど、それが売れるわけだよね。つまりはそれが書けなければならないわけで
肌年齢はまだ若い部類に入りますが、そろそろ引越しようかと思います。
確かに脳内高齢化
まずわかり易い文章ってのが大前提にあって、その必要条件を埋めようとするとどうしても稚拙になってしまうと思う
が、文章力のある作家さんはそこをうまく、分かりやすくかつ深みのある文章まで昇華するんじゃないかな
多分だが、ラノベの文章は巡り回って元の鞘に収まるだろう。
売れればすぐに出版社は方向を変えて後追いするから。
文章が稚拙と言うが、ただしい日本語を使える人は出版社の中でも少ないだろうなw
中の人も感覚的にやってるからそうなってるだけで、一般の人には糞がつくほどに読みづらい。
大人びた子供(10代)がこの文章は”俺がこう考えてるからこうなんだ”ってーのを具現化した文章なんだろう。
その人たち高齢デビューすな
>>212をよく考えて見れば
自ずと答えは明らかだな
次世代のワナビに求められている能力は
わかりやすくかつ深みのある文章で、長期シリーズ化可能な作品を
年3〜4冊以上の速筆で書くことだ
この先ラノベに未来があるとするなら
確実にこれらの要素は必要になると思う
「わかりやすく深みのある文章の面白い作品」であるだけでいいと言うなら
>>212の作家名で語られる作品の段階でラノベは完成して現在に至るべきなんだよ
しかし現在、主流を占めているのは作品名で語られる作品たちだ
これは長期シリーズ化と、新刊をコンスタントに発刊するという姿勢が
ラノベにおいてはもはや必要不可欠だということを証明していると思う
作家ではなく商品名か・・・。
5年後に生き残ってる作家は何人居るやら。
いやそこは
>>212にあわせただけで特に深い意味は……
しかしまぁ実際のところ、作品シリーズのブランド力のが優位で、作家個人はさほどでなくなってきてはいる気はするね。
友人にいたっては、アニメ化作品は買ってても、同じ作者の別シリーズまでは買おうとしなかったりするし。
>>222 スレイヤーズ全盛期の昔からそうだった気が
Dropboxでデータ共有してる
黒幕の正体は分かってないけどまぁ最初的には丸く収まったしいいか!
っていうやり方って完結してるって言っていいのかな?
そもそも長寿シリーズの終盤ならともかく
新人賞の投稿作で黒幕とか出てくるなんて
よほどスケールが小さいか詰め込みすぎかのどちらかだろう
うん詰め込みすぎなんで絶賛稀釈中ですよ
賞金ないんかい!(ズゴーッ
中古のヒロインはダメですか?
速筆力>文章力
破り捨てられます。
>>229 あとで中古がバレるとダメ
最初からビッチ臭を出しとけばいい
そうすりゃ読者はそいつを要らない子フォルダに入れるから
んで実は処女だと急に手のひらを返してくれる
女の子の笑い方がわからん。うふふはなんかキモいし
>>233 一昔前のVIPのすれでありがちな話だな
ひょんなことからギラギラのギャルと縁ができた
↓
実は家庭的、しかも処女でした、ぼくたち結婚します、みたいな
ギャルっぽいのに実は一途でウブなヒロインか
ファンタジアから出てる「お前をオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ」
のヒロインがそれっぽいな
そういうタイプで最初に思い浮かぶのが琴吹ななせ
高校の時に友達と、ビッチギャルのように見えて、実は純情で処女の素晴らしさについて、一時間ぐらい語ったことがあるな
ウェヒヒヒ(^q^)
>>237 ななせは可愛いがギャルかと言われたら微妙だな
今時の娘とは書かれてた気はするけど
>>239 あなる、イノちゃん、加奈子(にゃんこい)、みんなかわいい
扱いに困ったら、最後は人外にすりゃぁなんとでもなるべ。
ウェヒヒヒ!
シャハハハハ!
幕末とかシロクロとかな・・・減点方式の審査方法を変えろと言いたい。
「凄く面白い」「面白い」「普通」「つまらない」「凄くつまらない」 で審査項目は十分だろ?
例えば、どんなに面白い「日常ダベリ系」を書いても、ストーリーで大減点されるだろう。
新人賞では、尖った新人を発掘すればいいのにな。
ぶっとんだ新人は、編集が教育すれば2作目3作目で普通のラノベを書けるようになるだろ。
ただ、幕末書いた作者は、ぶっとんだ作品書けないと思う。
訳:俺の方が面白いのに審査の仕方で損してる
素晴らしい訳ありがとう
近未来って具体的に現在からどれくらいの年数のこと?
感覚の話だとは思うけど・・・
年数というよりは人間の価値観がそこまで変わってないくらいの未来ってイメージがある
30〜100年ぐらいが近未来じゃね?
抽象的には、今生きている人がギリギリ生きて辿り着ける範囲が近未来だと思う
個人的にはイメージかな、たとえ200年たってたとしても現代とそんなに変わってなければ、
それは近未来なんじゃないかって気がする
具体的には科学技術のブレイクスルーがあるかないかで決めてるかな
最近では携帯の普及前と以降で、昭和と平成のイメージを分けてる
比較的近い未来なら、5年後でも10年後でもええべな。
どーせ、20世紀の80から90年代辺りから見た21世紀のイメージみたいなもんだし、
その21世紀になってしまってからの感覚だと「100年たっても大して変わらないだろうなぁ」って感じだもんなぁ。
空飛ぶ車が販売されることはあるんだろうか。あと酸性雨の雨が降らないと……。
近未来は単純な年数よりも、技術革新が起こった世界のイメージが近いな。携帯だったり、ロボットだったり、宇宙進出だったり。あ、でも近未来だからベースは現代になるな
近未来はラノベが文化になってます。
>>211 おう、復活したので書き込みを再開する!!
やっぱ風邪にはプロテインだったようだ。
>>229 寝取られまで昇華させればいい。
あるいは虐待とかれいーぷとか悲劇のヒロイン演出させたり。
その物語の世界の「理不尽さ」を演出するには、どっちもイイぞ。
257 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 19:24:45.22 ID:lrqYPMJ+
幕末にシロクロ。2連発やっちゃってるからな。
そろそろ面白いもん読ませて欲しいわ。
酔っ払って書いた走り書きに、
蛍光灯300本ドレスアップメイドデスマッチと書いてあった。
自分は、一体何を思いついたのだろうか?
BSプレミアのBS歴史館おもしろい!
ものすごく刺激を受ける
インスピレーションきてますきてます
>>262今見てるけど、面白いな。大航海時代の特集もやってほしい
>>261 メイドが蛍光灯で殴り合ってるんじゃね?
同窓会でラノベ作家になってた友人に会ってきた。
専業らしいが細々と暮らしていける年収は貰ってるそうだ。
>>265 年に何冊出しているかにもよるな
最低3〜4冊は出してそうだけど
>>265 その友人を見ておくと良い。
10年後にどうなってるか当の本人も分からんだろう。
大ヒットさせないと専業の場合、年老いた先は(ry
作家は死んだ後自分が書いた作品世界に転生するんだよ
だからみんなちょっとエッチなラブコメばかり書くんだよ
デビューはしたものの売れず、結局その後の人生がろくでもなかったとしても
自分の書いた本が書店に並んで多くの人に読んでもらえるなら、一時でも作家として生きられるなら
きっと後悔はするんだろうけど、それはデビューした後もっと、って話であって
デビューしなきゃ良かったってのは絶対考えないと思う
>>266 そう、平均3〜4冊て言ってた。
>>267 社会人なりたての時に賞とっちゃって会社辞めたらしい。
地方在住のボロアパートで貧乏暮らしだが喰ってはいけてるとか。
三十路近いから将来どうなるんだろうな。
>>269 おかまの先生は後悔してんのかしてないのか・・・
仮にデビューしたら、例え打ち切りになってその後平凡な人生を送ったとしても「良い人生だったな……」と死ぬ前に思えるだろうな。まあ、人間の価値なんて死ぬ前にどう思うかで決まるのよ
>>271 おかまの先生は今どうしてるんだろうな
PN変えてまた書いたとしても次もパクりをやらかしそうな気がするわ
>>273 たしか同じ電撃のイラストの先生は、受賞取り消し謝罪反省表明のあとでも、またトレスしてたもんね
ああいうのは仕方ない。そういう生まれ持った性分としかねえ。
無自覚にぱくってきたりするらしいじゃん。
あのパクリって1つや2つなら許されたの?
小説に限らず、新聞とか読んでていい表現だなと思ったものは使ってるんだけどマズイのか
と思ってぐぐったら、一文をそのまま持ってくるとかじゃなくて
段落レベルの使用でびっくりしました
さて、日付も変わったことだし…書こうぜ。
俺みたいな中途半端な記憶力だと
「これイイ文章思いついたなあぁ・・・」
って自分で感心しててもパクリの可能性大だからな
どっかで読んだんじゃねーかなぁ・・・などと必死に思い出すが
どうせ思い出せない。
固有名詞じゃなきゃ被ったっていいんだよ
パクリと呼ばれようがそんなもの知るか畜生
自分は昔の小説から、よく表現を引用してる
最初からパクらないし、意識もしない罠。
そもそも自分自身から発露した言葉が、パクリになるはずがないし。
まー終わった話題だべ。
意識しようがしまいが、揚げ足取り連中に「これにてね?」ってなって、
お祭り騒ぎ好きな連中が悪乗りしたら……最期だべな。
事実無根だったらどんなに火を付け回っても炎上したりしない。
単なる悪のりで白が黒になることは無いんだよ。
けど、グレーな物には白か黒かを勝手に決めつけられるとは思う。従軍慰安婦とか
そんな極端な例出すなよ…
おまいら感性の麻痺ってある?
俺、昔は夕日一つで泣いちゃうくらい繊細な子だったんだが・・・。
今はアレなんだよね、うまく風景に心が動かされないっていうか。
だから必死に野外に出て、吸収率が悪かろうと色んなもの見て、
必死で心動かされるものを探したりしてるんだけどさ・・・。
昔は風景一つで物語が生まれたのに、最近はアレだよ。
技術は成長したけど、感受性は昔に劣ると思う。これって治らないの?
>>288 麻痺してるんじゃなくて慣れていってるだけだ。
近所の光景にはもう新鮮味がなくなってるんだろ。
だが安心しろ。あと10年か20年もすれば、ほっといても感動するようになるぞ。
思い出の情景に近いものを見ただけでも、思い描いただけでも。
>>289 慣れか。それもあるかな。
ほほぅ・・・年取るとまた違うのか・・・それはちょい希望になる。
年寄りがしなびた旅館とか、場末の観光地を好むのはそういう作用なのかなぁ・・・。
ただ自己分析する限りでは、風景に足を止めようとしない自分自身があるんだと思うのよね。
立ち止まって、その風景と世界に身を任せればいいのに、自分から拒絶しちゃってるっていうか。
何言ってるのかわからなくなってきた!
>>290 昔と比べて細かいことにうじうじしなくなったとかない?
たぶん、ストレスに強くなるため心の感度を低くしてしまったんだよ
時間の感覚と同じで、年取るごとに蓄積されるもんが増えていって、
ほんの一瞬のきれいな光景程度じゃ、今までの蓄積したものと比較して価値が低いように思えてしまうってのもあるのかもしれないな。
いっそ外国の名所見に行けばいいんでね。県外の観光地でもそれなりの効果はあるとは思うけどな。
>>291 あるある、それあるな。自分自身でも異常に平静というか。
家族や友人の死に対しても、何とも思わない。
会えなくなるだけじゃん? なんで悲しむの? みたいに感じちゃうから、きっとヤバイぜ!
>>292 うん、だから必死で国内観光地とか回ってるよー。
観光地行って、観光客の楽しそうな姿見るのが大好きだ。
そういう人々の向こう側にある風景見ると、あ・・・って、来るときもあるしねー。
って、なんかメンヘラみたいでうざいな、俺。
つまりあれだ、風景いっぱいみるべきだと思うぜ、おまえら!
この時期は星を見るといいぞ。深夜徘徊してて、空を見たら星がかなり近くに感じられた。
>>288 鈍化はするし仕方ないさ
ファウストでも最初のほうなんかそれっぽいこと言ってただろう
治るもクソもない感受性は歳とともに鈍るより他にない
少年並の感受性のおっさんなんて逆に問題だわ
何をどう言いつくろっても、年々少年誌から楽しめる漫画が減っていっているのは厳然たる事実だ
せいぜい鈍るのを遅らせる努力をするだけだね
俺は逆に昔より感受性が強くなった。
小さい頃は自分のことだけに必死だったから
周囲のいろいろなものに目を向けてこなかった。
今は心に余裕ができていろんなものに感動する。
その分生きてて楽しい
>>295 騙されたと思って山奥いって、眼鏡かけて夜空を見てみれ
その深さにビビるぞ?
>>295 星か!そういう習慣なかったな! そいや最近見てない、みてみるぜ、ヒャッハー!
>>296 ま、量は少ないけど、逆に見えるようになるものが、あるんだと思う。
でも俺は何とかして、もう一度繊細な世界を取り戻したいんだーーーーっっ!!
定期的に命の危機を感じるのが手っ取り早い
やっぱり必要に駆られないと人間って劣化するのな
歳とると些細なことで感動して泣く
ソースは俺
今夜星を見に行って落下してきた衛星にぶつかると良いネタが浮かぶわけか
>>295 深夜徘徊していたら、職質されたでござる…
今、河原で星を見てるけど綺麗だなあ。寒くなって虫も少なくなったし、絶好の星空ウォッチング日和だ。
>>303 深夜、コンビニにつまみと夜食買いに行った帰り警官に職質された。
買い物袋の中身見られて、夜食でっか? と聞かれた。
警官も大変な仕事だ。
空から降ってくるチタンちゃん
ちなみに酸化してるぞてへ
うーん、人工衛星の大気圏突入が見れるかと思ったが、天体板によると時間がずれたようだ。せっかく中部地方に落ちると聞いてwktkして待ってたのに
>>276 「逃げろ家康」の剽窃部分は一つや二つでしたが絶版の上作者は引退しました
けうま氏が売れたくない病について語ってたけど廃ワナビだと受賞したくない病があるね
けうま氏は無意識に売れない要素を入れてしまうなんて言ってたけど
要するに後から見返してダメだった部分を自分で主張することによって
「自分ではわかってたんですよ? わざとやったんですよ? それが何か?」
と防衛本能むきだしにしてるだけだと思うが
本当は売れない要素丸ごと自分だから全部認めてほしいと思ってる
だから受賞できないとわかりつつも売れない要素を入れ続けている
でも廃ワナビだったら
「この作品は受賞できないけどどこまで通過できるかの実験」をやったことあるはず
GAのハピデスなんかがうっかり受賞しちゃった例
それを横から「本当は受賞したかったんだろwwwwソウナンダロwwww」
とは言われたくないよなぁ
プロになったらいろいろ縛りがあって好き放題できるのは応募作だけだし、一般的には売れないとされる
要素を詰め込める機会なんて他にないかもしれないっぺ
光よりも早い物質ニュートリノの研究が明らかになった(可能性がある)わけだが、
まさかまさかのラノベにタイムトラベル時代がくるか?w
タイムトラベル物のプロット書いていた自分はちょっと研究の成り行きを参考にしようと思うw
「ジャンルが被って目立たなくなるんじゃね?」
キミは一瞬そんなこと考えて居たろう。たしかに他の投稿者とネタが被る可能性は大幅に上がったと言えるだろう。
でもだ! そんな心配するぐらいなら最初から箸にも棒にもかからないさ。だから心配する必要は全くなし!
え、あ、は、はい…?
>>312 「時間を逆行するには光よりも速くすればいい」のではなくて、
「光よりも速い速度を導き出すにはT(時間)をマイナスにする必要がある」のはず。
そもそも相対性理論って随分前に否定されてなかったか。
>>312 俺もタイムトラベルもの書いてるよ
プロット出来て40DPほど進んでるんだが
まさか光よりも速い物質云々と妄想で書いてたもんが現実に現れるとは
理工系としてはワクワクするわ
>>314 台風のバカ野郎……てなわけでお久。
量子力学の概念が「一般社会に」出てきてから相対性理論は穴があると言われて来たのよねと。
【無知な】若い者は科学史や化学史に着目してみなよ? ターニングポイントとネタ満載だぜ?
無知でない、と自負するなら別にいい。向上心を失うな。以上。
一度【光より早いタキオン粒子】の概念は否定されてるからなあ。くれぐれも取り扱いは慎重にな?
だが神隠しからの帰還や時空ポケットを暗示する数々の世界に転がる不思議な記録・逸話は事実。
世界は我々が思うほど完全には出来てはいない。その穴を捜す能力を持っているならば……な?
そして軍ヲタなら必ず知っているのが北の将軍様・金日成の【縮地法】の逸話。
もっとも現在・巷間に流布している金日成たるものは「ホンモノの金日成ではない」。
ソ連が用意した傀儡・偶像である。……ではホンモノは何処に消えたのか?
今だに謎のままである。
>>317 相対性理論の穴ってのは実験や技術、理論の進歩で足りない部分、付け加えが必要になったって話で
理論の根本そのものは揺らいでなかったよ
それが今回の実験で速度不変で宇宙最速とされていた光より速い実験結果が出てきて
それが揺らぐから大騒ぎになってるワケデ
まぁ実験上の不備、観測ミスって可能性も否定出来ないからまだなんとも言えんが
これが他のところでも同じ結果が出てきたらもう一つ別の理論、作用が発見されることになるかもね
>>319 各種の証明作業が順調に進んでいたのになぁ? ココに来てのまさかのドンデンガエシだ。
ま、いいんでないの? 夢が有る話さ。これで疑似科学やSFガジェットものが増えないかねぇと。
で、だいぶ遅くなったが……講談社……やっぱそーなるよなーと。流行よりもどぎつくいったか。
震災から、化学や科学の発展でイチバン伸びると思っていた分野が「蓄電・放出技術」だな。
しかしまだ革新的な成果の発表は一般にはされていない。
大電力放出技術でレール・コイルガンやレーザーガンの携帯武器化をやれる……まではないが、
せめてパワードスーツや総電力駆動自動車の一般普及に弾みが……つかんな。まだ。
オール電化は一睡の夢と消えた。
>>309 【あの葡萄は酸っぱい】と言うにはその葡萄を食わなきゃ始まらん。そうだろ?
タイムトラベルなんて不思議な力で何か出来ました
とかで十分だろ
詳しく書こうと思ったら恥かくぞ
>>323 H.G.ウェルズのタイムマシンも
「上下左右奥手前、自由に移動できるんだから時間だってやってできねぇ事はネェ!!
じゃあちょっくら、いってくらぁ!!」
って感じだったしな。
ガジェット的には異世界に召喚されるのと変わらないから、原理の説明なんて蛇足だな
マンシェンドライブとかでええねんな
俺が書いてる作品のキャラなんて理屈も説明もなしに時を止めるしな
下手に理論をこねくり回すとアラが出るっていうか、物語の流れとは関係ない設定解説っぽくなるからなぁ…
設定自体は念入りにしても、文章にするときは簡潔に言い切った方が説得力出ることも多々あるし。
早速ニュートリノで盛り上がってるな
まあ、素人がざっと考えただけでも
@本当にニュートリノは超光速で移動する
のほかに、
A計測用の時計が同期していなかった(計測ミスというより、手法の問題)
B実測値(ニュートリノ)と理論値(光速)を比較することが不適切
C実は光速の定義が誤っていた(ニュートリノより速い)
Dゴルゴムの仕業
とか、検討課題は山のようにあるしねぇ
>>329 >Dゴルゴムの仕業
おっさんがいるぞー!
地球の自転が入力したデータとなんか変わってたんじゃねーの?
地震で地軸がずれたとかいう話も聞いたし
挿し絵、指名できるとしたら誰にやってもらいたい?
自分はとよた瑣織か葉賀ユイ
ブリキじゃなければ誰でもいいや
ブリキでものすごく売れなかったら酷いレッテル貼られそうだしな・・・
岸田メルかな
へんな名前じゃない人
カントクとかかきふらいとかじゃなく、名字と名前がある人
ここで大槍葦人と言い続けてる俺はいつになったらデビューできるんだろう
二匹目のドジョウにさほど価値はないんだし
あんま売れてない人のほうがかえっていい
時代がタキオン粒子に追いついたと聞いて!
選べるなら、pixiv辺りで自分のイメージに合うような画を描いている人で、まだ商用に出ていない人を選びたいなぁ…
>>337 今の仕事が来年春に一息つくはずだから、狙い目かもよ。
刺青異能力バトルは需要あるかな
文化として興味深いし
主人公が彫り師ならお色気入れるのも楽そうだが
タトゥーハーツ
真っ先に浮かんだw
>>342 メインを支えるためのサブのネタとしては優秀そうだけど
メインに据えるには厳しそうだな
刺青に対する根強い蔑視てのもあるし
いくら奇抜な設定が思い浮かんでも、それを支える構成力がないとまったく意味がなくなるんだよな
特に厨二病のバトルものは
ええ、俺のことですよ
あー確かに厨二病バトル物の素体としては優秀に成りえるかもしれんな
専門外だからよくわからんが
343
調べたがまぁ問題なさそうだ
345
底辺のプライドみたく書ければいいんだが…
罪人の証を文化に転ずるって面白いと思ったんだけどなぁ。聖痕思想も絡めて
>>349 ピアスの薬に刺青と
アンチモラルなことをこれでもかとぶち込んで
聖痕思想みたいなもので綺麗に装飾していけば
結構受ける作品に仕上がるかもしれないな
350
おかげさまでティンときた
スマホで長文だるいし
墨入れで苦悶の表情浮かべる美少女の描写に移るわ
能力インフレに伴い、全身刺青してしまうヒロインか……。
クリーチャーだな。
ま、腰のところにモットーを彫ってあるなんて設定は考えたけど。
でも俺あの漫画結構好きだったぜ
サービスシーンの温泉回や海水浴会でヒロインが閉め出し食らうわけか
最近の電撃に足りないのはジャンプのような非情さ
そろそろ中堅未満の作家整理しろよ
>>358 中堅作家は棚確保要因だろう。
今の電撃から中堅作家排除したら、他のレーベルに棚奪われるぞ。
安定して棚を抑えられて、そこそこペースの作家は貴重な戦力だわな
中堅作家というのは、誰を指してるのか分からんなあ。コンスタントに作品を出してるけど、アニメ化してないとかかな。電撃で言うと、ほうかこ百物語の作者とか
つまりファミ通の非情さを見習えと。
>>342で真っ先にタブータトゥーが思い浮かんだ俺って…
電撃もシャナ、狼と香辛料、オオカミさんと今年も有名どころが終わる(終わった)からなあ
電撃そろそろアニメ化の弾が無くなりそうだからなぁ。
ここ数年はアニメ化メディア化覇権宣言で話題にするような方針なのにコケ気味だし。
次のサンライズ一軍投入の境ホラもどうなることやら。
正直三軍製作のタイバニよりヒットするとは思えんが
ガガガ終わった。というか終りにした
推敲飽きたし新しい話書きたいしお腹へったし眠いしセブンのチキン食べたいし
これ以上粘っても良くなるのか悪くなるのかわからんし
次は吸血鬼モノ書きたいなぁ。新人賞だと厳しいらしいけど
>>359 大ヒット作家は会社の名前を売るため。
中堅作家は会社の棚を確保するため。
新人は名前を会社で売るため。
新人でもなくなってパッとしない2年目以降の人はさようなら〜。
まぁ何人もこうやって連絡取れなくなっていったんだろうね。出版社と
電撃も一応中ヒットは連発してるけど、新人の目が最近出ない。
それに新人が書いたフルメタがあんなに売れるとは思わなかったろうなw
過去の作品を再利用するフルメタ形式をやると、弾は多いけど電撃は尻つぼみのような気がする。
富士見とかならスレイヤーズだが、今の電撃は禁書だからかもしれん。
ちなみに世間の認知度は、スレイヤーズ>>禁書 だろうw
尻つぼみってなんかエロい感じがするぜ。
電撃もネットから拾った劣等生とか手は広げようとしてんじゃねえの?
尻窄みに敢えて訂正しない優しさに号泣。
後、電撃自体は原作者本人が活動している。(本人しか創作出来ない。)
他誌は別の人が書けるから、ってことかも。(本当のファンが分かる。)
・・・多分だけど、電撃関連でアナザーが出ても買わんだろう。
読み捨てが今の主流になってるから時代の変化かもしれんけど。
もう誰でもいいから今の量産読み捨て状態終わらせてくれない?
読者としても嫌な感じだし
魔改造しても爆死状態なこのラノ文庫とか、受賞者ナシの一迅社を見る限り
二年くらいのうちに飽和していく気はするけど
終わらせてるのは編集だろ?作家は悪くない
御影みたいな作家が増えて欲しい
ところで上の吸血鬼云々見て思ったが
輸血鬼って既出かな
ガガガの推敲中。けっこうぎりぎりで辛い
次作はどうしようかなあ。ミステリかきたい
絶望先生みたいなライトノベルは需要があるだろうか?
>>375 いいんじゃない?
みーまーだって何巻も出てるし映画になるくらいだから、鬱系?にも一定の需要があんだろ
>>375 朝松建のコメディが近いな
小説じゃネットの小ネタの切り貼りは脱稿時点で風化してるから
一本芯を通した上での蘊蓄ギャグにしないと商品にならんぞ
神よ! 創作の神よ!
このネタをどういうテイストで書くか迷う俺に導きを!
漫画でいうなら萌え絵かデフォルメ絵かシリアス絵か童話絵かという状態!
どれも難なく書けてしまう器用貧乏な俺! どれもこのネタに合わせられてしまう実力派な俺!
だがそんな至上の天才力を発揮できない優柔不断な俺に!
どうか神の導きを!
はい次の方どうぞ
3番
望郷追分
聞いてくれ・・・
夢で図書館に行ったんだが、棚に「電波的な女」ってタイトルの漫画があったんだ。
既刊10巻以上で古そう。表紙は男と見違えるほどのガチムチ女と、やけにむさ苦しい忍者の男。
俺は「電波的な彼女」に何か恨みでもあるんだろうか。夢判断お願いします
夢判断の結果:あなたは童貞でしょう。まだ見ぬ女性器を夢見ています。
つまりは「ソープへ行け」
幼女「そーぷってなぁに?」
父親「石鹸のことだよ」
俺「お風呂屋さんごっこのことだよ。そうだ、今からお兄ちゃんとやってみようか」
幼女「……計画通り」
腹黒幼女っていいよね
>>383 ネタにされてるけど、試みの地平線はガチで格好いいからな
「ちなみに俺は、女の子のあそこのヘアを集めるのが好きだ」は名言
ガガガのを推敲中
一度紙に出してから推敲すると捗るわ
資源の無駄は改めるべきだと思うぞ。
やりたいけど紙よりインクが辛い
紙はいらん紙の裏側を使ったりしてるからいいけど、確かにインクは辛い
でもまぁ、これでちょっとでも受賞に近づくと思えば
インクなんてほっといても蒸発する
詰め替えインクの効率は異常
ヒロインが呟く
主人公「え?なに?」
ヒロイン「なんでもない!」
この流れって絶対いれなあかんの?それとも編集の人間ってコレがウケると思ってるヤツばっかなの?
そのネタなら新刊のはがないでシリアスに消化済み
好きだと言ったら、ラブコメ終了ですよ
でも応募作なら完結させたほうがよくね?
いや内容によるんだろうけど
好きあっているけど互いに未熟だからくっつかないラブコメとか流行らんかな
>>400 ラブコメはラストまでだいたいその流れだろ
「一生かけても言わせてみせるっちゃ」
「いまわの際に言ってやる」
ラブコメの基本
周囲はもちろん、必要なら惑星単位、宇宙単位、時空連続帯単位で恋の鞘当てに巻き込む気合いあってのラブコメ
>>402 うる星やつらの終わり方はキレイだよな
でも客観的にみたら関係進展させないままのgdgdエンドなんだよな…
何もくっつけるまでがラブコメじゃないってことか
聞こえてるかはがない、てめーの事だ
王道ラブコメ書くぞおおおおおと思って、今時のラブコメにお誂え向きの設定も思いついて、原稿用紙50枚くらいで挫折した
喜劇って凄い技術を要すると悟った。悲劇書くほうが超楽だ
笑いのツボは人それぞれ
泣きのツボが違うヤツは同じ人間じゃない
フランダースの犬の外国の評価は総じて「ただの負け犬」だけどな
ガイジンは同じ人間じゃないですし
この流れなら言える。
今10歳の保健体育というのを読んでたが、まさかあんなラストになるだなんて思わなかった。
これまでの数百ページは一体何だったんだというレベルの超展開があるなんて。
ヒロインに入っていて欲しいと思う部活とは
@隣人部
ASOS団
Bロリきゅーぶ
成就した恋ほど語る価値のないものはないと言うけど、そうするとマンネリ化して長続きしないから、瀬尾作品みたいなくっついたり、はなれたりする話になるな
地域活動部
セク研でいいだろ
閉じたサークル内でくっついたり離れたりねちょねちょの人間関係やるのは好きじよないなあ
あとメイン二人片付いたあとの残り物同士のスピンオフ的恋愛とかものすごくどうでもいい
最近は帰宅部も流行ってる。
主人公とヒロインはさっさと成就させといて、
ラブコメは副主人公とサブヒロイン連中に演じてもらおう。
だが、サブヒロインとヒロインがくっつくかもしれないという危機あり。
つうかまあ、主人公の見えるところにヒロインが戻ってこさせるだけなんだが。
講談社ラノベチャレンジカップに送る予定の猛者いますか?
ガガガに間に合わないのでそっちを検討中なんだけど
>>418むしろ、主人公と副主人公がくっつく可能性があるんじゃないですかねえ……
講談社は創刊ラインナップ見て
ヤバ気な雰囲気がしてるので止めた
>>419 時期的にかなり迷うよな。
でも公式の落書きみたいな絵が・・・不安すぎる・・・。
なにあのキャラデザ・・・。
>>396 「……げる」
「え? なに?」
「捧げる……!」
なヒロインならきっと需要がある
>>419 俺は行くよ!〜20代前半男性って書かれるから20代主人公送りつける予定
主人公の年齢≒対象読者だから強ち間違ってない
〜20代前半男性って他のラノベレーベルと変わらないんじゃね
講談社さぁ、もしかしたらファミ通におけるバカテスみたいになれる可能性があるかな〜
とか思わなくはないんだよね。さすがに無理かw
講談社CCは受賞したら必ず出版とは書かれてないから
ブラックの可能性もあるんだよな
飼い殺し〜
>>430 まあ、出版されないとプロデビュー扱いにはならんし、
他の新人賞にも応募可能・・・だろう、きっと。
>>428 富士見なんかは「十代の読者」って明記されてるよ。他の10代ターゲットを明記している賞は
MF「10代の読者が心から楽しめる、オリジナリティ溢れるフレッシュなエンターテインメント作品を募集します。 」
靴「10代の読者を対象とした、あなたにしか書けないエンタテインメント作品をお待ちしております。」
HJ「中高生からの架空小説ファンをメインターゲットとするエンターテインメント(娯楽)作品、キャラクター作品を募集いたします。」
このラノ「10代の読み手を意識した、オリジナリティあふれる勢いある作品の応募をお待ちしております。」
20代も視野に入れた賞
GA「GA文庫では10代〜20代のライトノベル読者に向けた魅力あふれるエンターテインメント作品を募集します。」
明記なし
ファミ通、電撃、ガガガ、SD
まあ、実際メインは中高生なんだし。明記しないところは尖ったのも多いな。
>>430 考えすぎ。出版に値するもの送れば良いだけ
GAはツイッターで(?)十代がメインって言ってるぞ
20代OKは建て前
それはそうと
出版に値するものとか面白ければ大丈夫とか
ワナビが言っても何の慰めにもならんなw
>>430 ガガガのときも同じこと言ってた人いたな。
たぶん遡ったら今主流のレーベルが出来たときも同じだったのだろう。
金と時間かけて選考してるのに受賞作品を出版しないことに何の利点があるんだよ。
10代の読者向けとか言ってるけど、高齢社会なんだから、対象年齢層を広げるべきだろう。まあ、大人でも普通に幼女向けアニメを見たりするから、意識は10代向けでいいと思うけど
>>434 どうせ受賞=出版が明記されてても、「受賞出るとは限らないな」とか言うんだろ。
ネガりすぎ
じゃあ、わかりやすく10代の心やセンスを持つ人。
って表記にかえればいいとおもうの!!
>>424 「貴方だけが、私に夢を忘れさせた」か、結構ありだな
10代の心のまま大きくなっちゃったオッサンも対象ですが、大人の社会的責任などを
感じさせる作風はNGです。
青年漫画みたいなのを書きたいって人が定期的に湧くが、需要がないんじゃないかねー
>>438 一迅社がアレやらかしてから、不信感が実体持っちゃったのかも・・・。
>>435 ガガガと違うのは賞が2つあること
CCがGAのテーマ大賞になる可能性もあるって話
あそこまで酷くなくても
靴学園や電撃hp短編大賞や富士ミスやネクストになるかも
>>440 売る前からんなこと分かってたら受賞者自体出さない方が損切りになるだろ
もっと言えば賞自体設けない方がリスク考えたら無難だがな
うちのサブヒロインが子持ちな件について。
しかも主人公の親族に一旦寝取られて、子連れで戻って来る謎パターン。
……いえね、主人公に「あなたの子なのよ!」と迫るヒロインとかいたらインパクトあるかな、とか思っちゃったんですよ。
……俺の倫理観、どうしてこうなった。
ヒロインが全員ネガい……
そんな中、たった一人前向きなヒロインが基地外にしか見えない……
>>446 そういうラノベはすでにあるよ
ヒドインスレでは神格視されちゃってるよ、そのヒロイン
>>444 それらの入選者は普通に余所で書いたり編集付いて後々作品出したりしてるじゃないか。
飼い殺しとかいうのはお門違いだと思うぜ。
>>446 ヒドインスレの殿堂入り幼なじみさんじゃないか
>>446 今かいてるヤツ、主人公の想い人が、メッチャ売春しておりますよ。
売春婦ヒロインなんて西部劇じゃ馬鹿一だ
買春もしたことないくせに生意気な。
ま、まずい・・・USBの接触が悪い
データ消える前に買い替えないと
やっぱUSBメモリだけ、ってのは危ういのかな
>>453 銀杏ボーイズの援助交際って曲思い出した
片思いの女の子が援交してて、それなら欲しい物は何でも買って上げるから援交辞めてくれって内容だった
なぜだろう、有名どころの主役級キャラの名前には「坂」が多いような錯覚を覚えた。
・坂井悠二
・坂本雄二
・坂町近次郎
・御坂美琴
俺も縁起担いで、主人公の名前に「坂」入れてみるか……。
>>458 HDD2台それぞれにセーブ、USBメモリかSDカード、それにプラスしてDropboxなどのネットワークストレージ
文筆業の人、特に時間勝負のライターさんなんかはそこまでバックアップしてる人もいる
>>453 携帯小説は円光と薬と暴力のオンパレードで売春なんてばっちこいだと聞いた
まあ、ラノベでやるなら論外だし他だと垢付きまくっている鬼門だ
>>446自分はNTRが大好きですよ。それだけで三時間は語る自信はある
主人公はベトナム帰りのモヒカンだな!とか言っちゃうのをバカ一か
>>459 まあ、だいたいそんなかんじだー。
>>462 ちゃんと意図や計算があって設定を選んでるから、心配してくれなくてOKだ。
むしろこのキャラで、読み手を魅了する自信がある。
>>446 子持ちのシングルマザーというキャラはいるけど、
年上の頼れる姉御みたいな感じだな。
う〜ん、どうしてもキャラ同士の会話じゃなくて、地の文で状況説明してしまう…直そ
富士見が前・後期制にしたのは「見栄」もありそう
前期だけなら1300作くらいだったろうけど、前・後期制なら2000作くらいは集まるだろうし
少なくとも、ぱっと見は大きく伸びてるように見える。
メモ帳に溜めた小ネタ達をどう使っていったり、どう調理していけばいいか困ってる
みんなはネタ帳とかどう活用してるんだろ?
執筆途中で詰まった時にでも見るの?
俺もまだ構想だけのやつだけど、
>>446みたいな設定のヒロイン出てくるのあるなぁ
ラノベとしてはウケそうにないしお蔵入りしそうだけど
寡聞にしてヒドインスレなるものを知らなかった
参考にどんなヒロインがヒドイン扱いされてるのか知りたいわ、どっかまとめとかあるの?
>>469 ネタ帳はゴミ捨て場くらいに思っておけば良い。
頭の中を空っぽにする為のみに使う。
宝物庫のつもりで貯め出して管理や整理に追われるとか本末転倒になるから。
>>469 新しいプロット作るときに
一通り目を通す程度にしか使ってないな
>>470 具体例だと桐乃とかハルヒとかかなめとかルイズとか挙がってたが、ぶっちゃけ「売れた有名シリーズ作品」が多くて議論が繰り返されるため、
最新のスレでは具体的にキャラ挙がってたテンプレが削除された。「みんな違ってみんなクズ」が合言葉。
まあそんな中で単発1巻弱小レーベルからテンプレ入りした水野様はホンモノと言って差し支えないけどな!
メモ帳より手書きのが頭に入りやすい気がす
ノートでブレインストーミングオススメ
今日なんとなく思ったことなんだけどさ
デビューできたとして、その後2chに自分のスレができても俺はそのスレ覗いたりできねえな、と
1レスでも否定的なレスがあったら激しく凹むだろうから、おそらくラノベ板自体に近寄らなくなりそう
見てる作家いんのかなー
ふっふっふ…俺は楽しく見てるんだぜ
自分はたぶんスレを見るかな。批判は黙って受け入れるべきだと思うし、何より「新刊おもしろかった」
この一言だけで、生まれてきてよかったと感じるはず
2chどころかネットすら見ることが出来ないと思う
>>478 そこまで売れたら
それはそれで気分いいだろうなー
まあ「見たらヤバイ」と思いつつも
反応気になって見て地獄見ちゃうんだろうな
デビューできたら、スレが立ったら
オレは…多分見ない方だな。
ネタに困っているときに良さげなネタのカキコ見ると、何となくそれに引きずられそうで…
ネットだとレビューは絶対見たくない。Amazonとかもうね……
10レス足らずdat落ちするよりましだろ
エロゲライターやってるが、ちゃんと見てるな。
逆にそういう感想とか見ないで、ずっと仕事やってけるかって言えば・・・無理あるし。
自分が作ったもののリアクションちゃんと見なきゃ、
創作活動そのものの動機を、なんか見失っちゃうかんじ。
>>484エロゲライターやってると、つてで作家になれるもんなん? よく、エロゲライターがラノベ出すのを見てるんだが
自分は恐らく見ない。評判は人づてに聞くくらいで十分と思う
あんま一喜一憂せずフラットな状態でいたいし
黒鉄色って《こくてつしょく》て読むんだね
ググって初めて知った
作中でおもいっきり《くろがねいろ》とルビ振ってたよ
でも不思議ルビなんてラノベじゃよくあることだよね
色といえば、うすみずいろを変換したら淡水色と表記されて、なんだか感心したな。
ところで、キャラクタを象徴する色とか決めてる?
こくてつしょくと言われるとオレンジ地に緑ラインとか、肌色に赤ラインとか
そういうツートンカラーの列車の方が思い浮かんじゃう
そういや昔タミヤの模型塗料に国鉄色ってあったなあ
今もあるんだろうか
鉄色(くろがねいろ・てついろ) #005344
黒鉄(くろてつ) #281F1D
黒鉄色…メタリックの当て字
俺が調べたらこうなる不思議。ネットソースはどこまで信用していいものなのか?
国鉄色は、そういう名称で売られてたわけじゃなくて、通称だったような記憶が・・・
久しぶりに来たらテンプレコテ一覧無くなってるノな
夢からネタを得る、みたいな話をたまに聞くんだが……。
今朝見た俺の夢は、「クマ吉がスタイリッシュにニャン美ちゃんの危機を救う」っていうものだった。
……参考になるのか、ならないのか……。
>>494 もう誰も来ないし
基地が忘れたころに来るくらいか
>>495 いつもセクハラをしてばっかりの馬鹿な主人公が、ヒロインのピンチでクールになるってテンプレじゃん
ハーレムエンドしかかきたくない
だってみんな幸せそうなんだもん
>>476 漫画家の弓月光は「元りぼん」のコテハンで自分のスレに降臨している。質問にも答えてくれる。見習って2chの叩き煽りを恐れるず活用しろ。
それから瞬きのソーニャは面白いぞ。
>>494>>496 呼ばれた気がするから来た。覚醒したようだな。
いやいやちゃんと見ているよ。最近ラノベ書いてないや。仕事が忙しい上に単位が足りなくて二十歳でまだ高校生ってのも泣ける。単位制だからいいちゃいいが書かない理由にはならんな。
ちなみにエロ房はお受験真っ盛りだ。来月推薦だか何だかの試験を受けるってさ。
ハーレムといえばHJの「俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?」
がちょっと読んでみたい。田舎住まいなんで本屋にHJ文庫並んでないけど
わざわざんネット注文するほど読みたいわけじゃないしなぁ
こういうことがあるから応募する時はどうしても大手狙いになってしまうわ
>>499 中尉はともかく、えろ君には頑張って欲しいな。
ウソウソ、涙拭けよ中尉www
バクマンのラノベ版書いてよ。
>>500 あれは俺的には死ぬほど楽しめた。
なんというか、二次創作でよくある「クロスオーバー」を上手く利用した感じがする。
「世界観がバラバラ」っていうのが一つの設定になってるから、いろいろ妄想できるし。
>>501 俺は編プロでは主に企業の外部向け広報誌や内部向け機関誌を作っていて一人前になるまでラノベには携われないからちょっとな。
コミティア88の出張持ち込みでボスに拾ってもらったがその後のコミティアでは俺様をバカにした他の出版社編集部員を見つけては強制名刺交換をしていたんだがクレームが来てラノベからは外された。なんてこったい。まぁそのうちだ。見ていろよ。
>>502 thx
やっぱり面白いのか
典型的な駄目タイトルのわりに良い評価よく見るんだよね
密林に頼んでみようかな
そういえば、このスレに来たのは久しぶりなんだけど、人が減ったな。前はMFスレでもかなり勢いがあったんだけど
新人賞の増加とともに
卒業するワナビの数が増えたってことだよ
はがないを期に主人公は鈍感じゃなきゃいけないみたいな風潮は無くなって欲しい
バトル系での鈍感主人公は特になんとも思わないけど
ハーレム系での鈍感主人公は読んでて殴りたくなってくるw
あれって主人公も悪いけどヒロインもたいがいだよな
「な、なんでもないわよ////」
じゃねーよハッキリ言えやって思う
ISくらいしか鈍感主人公ってしらねえな
そんなに一般的になるくらい多いの?
>>511 多いな、特にその中でも引き延ばしに合わせてヒロインが増えるごとにどんどん鈍感になるパターン
最初はちょっとビビリくらいだった主人公が、エロゲ主人公並に落ちぶれていくのを見るのは辛い
513 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/26(月) 14:06:47.91 ID:wzswfaeN
>>509 ハーレム系の鈍感野郎って、ゲイだよなw
え? なんだって?
バトル物だったらヒロインの気持ちには鈍感でも、戦闘で魅せれば何てことないしな
ラブコメ、それもハーレム系だったらどうしても鈍感主人公になるよなー
ヒロインの気持ちには気付いている、だがそれをあえて気付かないふりを・・・だめだクソすぎる
>>515 おいおい、ハーレム物なんだぜ。
メインヒロインだけでなく、サブヒロイン複数の行為にも気づいているけど、
現状のぬるま湯につかり続けたいためにあえて絶妙な距離感保ち続けようとしてるんだよ。
バトル物の、戦いとか復讐とかにとりつかれて他が見えなくなって鈍感化してるヒーローは扱いやすいよね、ほんと。
俺なんかと一緒になっても幸せにはなれない。
この子にはもっと相応しい人がいるはずだ。
その人が現れるまで、せめて俺が守ってやろう。
これを十把一絡げにへたれといふ。
鈍感主人公が嫌なら自分で敏感主人公を書いちゃえばいいじゃない
少なくとも俺はそうしてるぜ?
ありもしない好意に気づく男……か。
>>519 イヒ最終巻のACでありゃりゃぎがそんな言い訳してたな
俺が今書いてるやつ(完全に趣味だけの範疇)では、
プレイボーイだった主人公が、とっさにヒロインを助けるために母親を見殺しにしてしまったために、「俺みたいな奴が恋人なんて作っていいわけがない」と、いいムードになったところで鈍感な振りをして、敢えて雰囲気をぶち壊すことがある。
ヒロイン「もうダメ――この気持ちが我慢できないの!」
主人公「(あれ? 告られそうじゃね?)それは大変! 今すぐトイレに行かないと!」
ヒロイン「……」
こんな感じ。
ギャグだろ
風が吹いちゃうだけでイッちゃう敏感主人公
「ほぼイキかけました」
最強主人公的な観点から見れば
ハーレム系でプレイボーイてのもありだと思うんだ
受ける気はしないけど
でもそういう病気があるらしいな。ちょっとしたことでイッちゃう病気
ちょっとのボディタッチで惚れちゃうのも病気ですか?
セクシービームでも出てるんだろう
常時、勃起している病気もあるらしいな。
その苦しみは並大抵のものじゃないらしいが。
で、俺の職場での渾名はボッキッキ。
ちょっとイタリア人っぽくね。
のびろ! ボッキッキ
最近話題になった劣等生は好意に敏感なほうだったな
でも感情が欠落してて人を好きになることができないとかいうタイプ
厨二設定を上手く使えば敏感主人公もいけるんじゃない
パタリロのザカーリだっけ
勃起したら死ぬ主人公いるよな
バトル系鈍感主人公なのに不興を買いがちなワンサマさん。
バトルもあるけど基本は日常系で鈍感なのに人気がある某バカなお兄ちゃん。
何が二人を分けたんだ……。
敏感なサラリーマンが主人公の、びんかんサラリーマンにしよう
>>535 きくちひどゆき先生が「ぽこちくん」という作品を既にですね…
>>534 バカなお兄ちゃんは、彼自身もまた萌キャラやネタになるおバカキャラとして愛されているからだろう。
バカを書くのは天才を書く並に難しい、とそう思わされたなオバマなお兄ちゃんには。
馬鹿も天才も常人にはおよびもつかない思考をする、って点では同じだしな
天才なんて社会的地位を得てなければただのバカにしか見えん
どんな凄い理論を唱えようと「などと意味不明な供述をしており」ってオチ
ああ、俺って天才だったんだ。
そこに気づくとは……
まさかお前天才か?
天才を作中に出す利点って何?
現実味は削がれるよね
馬鹿を出すのはとても幅が広がるんだけどねー
ラノベに出てくる天才キャラって
わざわざ近距離に殴られに行く学園都市一の頭脳()さんを初めとして
肩書きだけ天才ってのが多いよね
>>543 便利っていうのがある。
バカしかいないと先に進まん。
エデンの檻で真理谷いなかったらすぐ全滅だろ。
西尾が書く天才キャラの大安売りなんて・・・
>>544 禁書擁護するわけじゃないが
ぶっちゃけ「天才」なんて肩書きだけのものじゃね?
ガチンコでそいつ天才にするには
他のキャラの知能指数を軒並み下げないとならないわけで
西尾は言うほど特殊でもないと思うんだけどなー
むしろあれは重要人物あっさり殺す方が特徴的なんじゃないか
>>547 他キャラを馬鹿にしなきゃ天才キャラを作れないってのは
完全な力量不足としか言いようがなくね?
つか周りを馬鹿にしても読者に「こいつそんなに賢くなくね?」って
思われればその時点で天才としてのキャラは崩壊するぞ
人気キャラ殺しは戯言で卒業しただろ
>>547 んなことはない。
現実に一般的な水準から見た天才を書けば良い。
普通に立ち振る舞いや、論理的な口調で雰囲気出せばいいだけだと思うが・・・。
バカを書くのは簡単。
天才を書くのは難しい。
なぜなら自分の知識量以上の天才は描けないし、
天才に理由を求める読者を納得させるのは、不可能に近いから。
みたいな
>>549 天才と言われて思い浮かべるのは横山三国志の孔明だな
結局「あいつに近づくんじゃねぇ」を徹底できたのが司馬懿だけだし
読者からしたら策に掛かった全員が馬鹿に見えるしなぁ
周りを馬鹿にしないってのは中々難しい
>>549 まあ書き方次第かもしれんが
基本主人公陣には作者レベルの知性持たせてるから
その状態で天才キャラとなると、完全に自分のキャパシティを越えてしまう
理屈を飛び越えて一足飛びに解答をだすといった天才キャラも
それって作者が理屈をひねり出せないから天才って言葉を隠れ蓑にしただけだろって気もするし
天才キャラは難しい
>>556 俺的には想像を超えた馬鹿描くのも難しい
馬鹿も天才も想像を超えたもんじゃん?
ただ頭が悪い人や知識があるひとは書けるけどなぁ
うわぁ・・・その角度から攻めてきたか・・・馬鹿ってスゴイな
ってのは難しい
馬鹿すぎて凄い
みたいな
馬鹿の珍回答は笑えるからな
ヘキサゴンが人気だった一因もそれだろ
馬鹿にもわかるように天才書くだけだろ。
作者の知能が云々抜かしてる奴らはありもしない幻想見すぎだ。
ヘキサゴンのおバカキャラ演じてるタレントとかの珍回答に
真面目に「それは○○だろ」「バカだなこいつ」ってツッコミ入れるオッサンはいい鴨だと思う
そういう読者をどれだけ獲得できるかはやっぱセンスだよなぁ
天才の定義がわからんな。
誰か本気の出し方を教えてくれ。
久々に出そうとしたら感覚を思い出せんのだ。
>>560 なんだ有りもしない幻想ってw
例えば天才キャラがこんな事に気づかないのはおかしいって点があったら
それは単に作者の落ち度なだけだぞ。
>>564 常に完璧であることか
定義ではないが、必要条件の一つではありそうだな
そもそもそんなパーフェクト超人登場させて・・・面白いのか?
欠点作るかパーフェクト超人作るかは
そんなものは作者次第じゃねーの。面白いと思ってる人物書けばいいだけ。
オレが言ってる「おかしさ」ってのは
例えば、医療に精通してる天才が
人工呼吸の仕方間違ってるとか、そういうレベルの話だぞ。
つうか一芸特価キャラを量産してジャンケンさせりゃすむ話のような
努力に努力を重ねて一芸を極める
凡人だから一芸しか極められませんでした、他はボロボロです
一芸なので相性が良ければ勝てますが、悪いとコロリと負けて死にます
忍法帖をより極端にした感じか
<<564
超人が凡庸な主人公の対比で出るのは良くあるんじゃないか?
テクやセオリーも大事だとは思うが、みんな縛られ杉なんじゃ……
書かない言い訳や、落ちた時の保険を先取りしてたりしないよな?
凡人は一芸も極められないから
>>570 別に難しい難しくないの話で、書く書かないは言ってないけどなー。
書く書かないなら、そんなん好きにしろとしか思わんw
>>570 大事だから話してるんだろ
それはおまえも認めるところだろ?
天才について縛られない意見てのを一つ聞いておきたいところだな
現状は、多少人よりうまかったら天才扱いだからいいじゃん。カリスマ何とかみたいなもんさ。
マスコミに天才とおだてられてた人の何人が、世界に出て通用したことか。10人いたら、2、三人くらいか?
>>574 そうなると結局「バカな天才」しか書けないよな
>>573 結局、作者より賢い天才は書けんな
ただ、一個か二個でも優れたアイデアやトリック、極端な話なぞなぞ的なものでも良い
読んだ読者が思わず手を打つような、「やられた!」「なるほど!」 という展開があれば、
それだけでキャラが凄い奴に見えてくる
あとはそれなりに「天才」や「昼行灯」描写をしとけば、読者が勝手にイメージを膨らませるかと
オレも
>>570に考えに近いかな。
要は「どうだ! これがオレの考えた天才(バカ)だ!」っていうのを書けば良いだけで、
それ以上は書き様がないんじゃね?って希ガス。
>>576 登場機会を限定して
改心のネタのみを使用させるパターンか
やっぱそれが一番無難、てか実現可能な唯一に近い方法だよな
「常に完璧である」を維持するためのボロも出ずらいしな
>>575 ラノベにならんからイランかもだけど、
回りやマスコミから天才とおだてられて育ってきたエリートが、
世界に出てその壁に粉砕され、途端に回りも手のひら返しの孤独の中、
己の尊厳をかけて再起するって話は割りと好きだな。
井の中の蛙だったあいつかとか陰口叩かれまくり、いい感じにスコア出してもまぐれ扱いされるけどいいとこまではいく。
しかし最後は真の天才に粉砕されるんだ。
>>576 「作者より賢いキャラは書けない」
この読者側の言い分をなぜに作家のお前が信じているのか不思議でならんな。
偉人伝を書いた人達はみんなそれ以上の傑物だとでもいうのか貴様は?
あと、周りの頭が良いやつ、特に壊れてるような奴の言動を参考にしたり、
実在の天才やトッププレイヤーの話や試合をなぞってみるのも使える
俺がもっぱら参考にしてるのはスポーツ選手のコメントだったり、
プロ棋士の棋譜や、実際の戦争の戦術記録、古代の戦争の指南書など
特に、業界で異端とされた人間や、語り草になっている逸話なんかは使える
出来れば実際に体験してみるのが一番良い、半年も入れ込めば、自分がたいして上手くならなくても
「天才やプロがどれほど凄いか」 だけは理解できるようになる
>>580 そういやさ、戦記物とか読むとたまーに「こいつら頭悪いなー」って流れになるけど、
アレも事実の合戦を参考にしとけば、だいぶそんな違和感なくなる気がするんだよ。
戦争ものの資料だと、負けた側がなぜ400対数万の差が合ったのに負けたのかとかの解説とかもあるんだし。
そして史実のほうに小説よりバカらしい理由で負けたやつがたくさんいておいおいとなると。
>>580 「作者より賢いキャラは書けない」 が、「作者より賢いキャラがいるかの様に見せかける」 ことは可能だ
ラノベとはかけ離れたジャンルからでもいいし、いくらでも引っ張ってこれるよ
ただ、アイデア勝負の天才だけはホント難しい、ジョジョやデスノみたいなのはそうそう作れる気がしない
>>583 ああいうのは思考のプロセスを後付すりゃいいんだよ
>>579 なんか具体的に想定してる作品ありそうだが、なんだ?w
天才を書こうと思ったが
「そんなのずっと前からわかってたしっ!!!」
的なのをクールにやる奴しか出てこなかった
追記
新聞の科学、経済ニュースもいいぞ
新発明や新発見、そこに至るまでの経緯やらは、ちょっと手を加えるだけで色々使える
生物関係の新発見の逸話をそのまま電子工学に置き換えるなりすれば、小説のネタとしても十分使える
>>584 それでもいいんだが、その思考プロセスがあまりにチャチかったり強引だと読んでる方は冷めちゃう
>>580 現実に倣えてことか?
現実に起きた偉業の中身を流用して
>>576で言うところの「優れたアイディア」を増やすことは可能だと思うが
「作者よりも賢いキャラを書く」てのは根本的には、やはり無理だと思うぞ
>>580 偉人伝は単に取材のたまもので、作者が偉大かどうかは関係ないじゃん。
おんなじ歴史上の人物書いた所で、作者で性格や物の考え方からして違ったりするぞw
プロット段階でしっかり作ればそ、もそもバカな天才キャラなんて存在しえないっそ。
「作者の賢さ」がはっきりしない時点で所詮は言葉遊びよね>「作者より賢いキャラは書けない」
賢さじゃなくて知識量って言ってるオレは無視なのかいな
>>590 「しっかり作られてる」かどうかは結局作った本人の判断だけじゃ怪しいけどな。
>>585 具体的な作品はないぜ。
どっちかというと、チートなくらい強い主人公に粉砕される「天才という肩書き持っているカマセ」とかが好きなだけなのさ。
「あいつさえいなければ王者になれたのにな」とか、「万年2位」とかの連中のストーリー考えてると楽しいぜ。
そして気がつくと、競馬の隠れた名馬探しをし始めると。
>>591 「自分より賢いキャラは自分では書けない」にしたほうがいいかね?
おお、こっちのほうがよりしっくり来るな
タイトルがまったく思いつかない
内容を一言で表現するなら「最終兵器彼女」だけど、それを超えられそうなキャッチーなタイトルが思いつかない
が、新人賞にタイトルはあんまり関係ないかな?それよりもあらすじをちゃんと書くべきだよな
>>590 周りが持ち上げただけの天才キャラならコミカルに描かざるを得ない
(あるいは勝手にそうなる)
って話なだけなのに、存在するかどうかになっちゃうのかいな。
逆に聞くが、お前の描く天才キャラってどんなんよ。
雰囲気だけでそういう描写すりゃ天才キャラ完成で、
そのキャラが天才を維持するためのキャラ性はどうでもいいのか?
それは「バカな天才」だと思うんだが……。
戦争系だと
ヤン・ウェンリーなんかはまあみんな知ってるように元ネタあるし、
海江田艦長の戦術も小説に元ネタがあるものがいくつか
プロ選手なんかだと
三月のライオンや月下の棋士はモロにプロがモデルだし、
スポーツでも実在選手を元ネタにしている物は多い
頭脳戦やトラップタイプの夜神月やジョジョはアイデア勝負だが、
冷静に読むと穴も運任せもあるので、書き方に説得力を持たせられるかだな
勉強が出来る系、知識蓄積型
水野亜美や出来杉君、インデックス、ダンタリアンタイプは雑学語りと数字の結果で示すしかないが、
割と書きやすい方か
同じ努力で十倍以上の結果を出す才能型は、周囲と同じような事をさせて結果で描写……
てか一口に天才と言っても、いろんな奴がいるからなあ
>>594 マキバオーが最初の頃そんなだったな、ピーターUVSカスケード戦は燃えた
スラダンもそんな感じの所あるし、リカルドVS伊達戦も好きだ
孔明にやられちゃう軍師軍団もみんな好きだし、ガンダムにボコられるシャアも好きだ
>>593 それはまあ、あるかもしれんね。
だからプロットを誰かに見てもらうってのは、ホント大事なんだな。
プロットや執筆作業は、現実の時間軸の上にある。
物語は、物語の時間軸の中にある。
作者は物語の1分間を、10分間分で作業することが可能。
だから作者の能力 = 登場人物の限界 って命題は、なんか書きなれてない印象受けるんだよなあ。
>>596 あえて長いタイトルをつけようぜ。
俺のほんわか系巨乳彼女が政府機関の変態科学者に改造されてリーサルウェポンになるなんて……とか。
>>599 別に作者がバスケのプロプレイヤーじゃないから
登場人物にバスケのプロを登場させられないとか、そういう話してんじゃないと思うんですけど……。
>>596 デビューしたらキャッチーなタイトルが思いつくわけでもなし
編集が持っているて保証もないんだし
時間が余ってるときに考えといたほうがいいだろう
それに一応3ミリぐらいは影響でてくるんじゃね?
まあ俺も思いつかず、適当なタイトルで済ませてる口だけど
最近受賞作で、タイトル改題させられてないの探すほうが難しいしなー。
>>597 そもそも、そんな天才という記号を核にしたキャラなんて、作らないな、俺・・・。
天才を特別視し過ぎなんだと思う。
超人的に格闘ゲームが上手くて、
進学校から国立大学行くような友達とか、結構身の回りにいたろ?
そういう連中って、結構どこにでもいるもんだし、身の回りの人間を参考にすりゃいいんじゃないの?
>>604 同時に「これは素晴らしい」てタイトルもほとんどないだろ
……まあそんなタイトル、新人賞どころかプロ作品でもほとんどないわけだが
>>601 現実時間の1分を、2分にしてしまう思考能力があれば、
そいつは天才的な頭脳を持っていると言えるよ。
まぁタイトルなんて適当に気に入ったの付けときゃいいんじゃね?
応募作「アテレコ」なんてデビュー次には…なんでパンツなんだ?
>>605 根本的に話がズレてんじゃね?
例えば格闘ゲームが天才的にウマいキャラなのに、格ゲー用語に疎かったりするのは
作者の能力超えてるからという話で、特別視とかそれを主軸にとか全然関係ないと思うんだが。
まあ、この場合は対してそれを話題にしないということで誤魔化し効くけど、
そういうのは小手先の「作者より賢いように見せた天才」だよねって話じゃあ。
>>609 結局、天才という言葉の定義をはっきりさせてないから、
グチャグチャになって双方が混乱してる状況だなこれw
人によっちゃ東大に合格した程度で天才扱いするもんな
>>611 文Tで国一と司法試験通ったツレがいるが、このレベルなら天才って言っていいのかなあ……
世界規模やラノベレベルだとイマイチ弱いけど
秀才だろ
毎年何人の天才を生み出すつもりだw
>>571 育成システムに則って他の全てを犠牲にすれば可能
作中に感心する人間がいれば、それは天才でいんじゃね。
その場合、読者が納得する天才かどうかは別な。
で、その部分の表現(扱い)が難しいって話っしょ。
>>613 東大や弁護士、医者って、ラノベや漫画の中で言う 「真の天才」 の踏み台、噛ませ、引き立て役になるようなイメージがあるな
>>615 それはもう、物語演出の世界では・・・。
>>617 もっと広義の意味でも、こういう狭義な意味でも
とどのつまりは同じだと思うんだけどねー。
今の時代にラブひなはアウトってことか…
>>616 踏み台って大抵バックボーンを書ける分量が少ないしな
そんな中で一言東大卒って書けばあら不思議
立派な踏み台のできあがり!
とりあえずお前らは馬鹿の集団、ということで良いんだよな。
2chの○○は天才ばかりとかは
馬鹿の僻みってわけか
いかにもインテリ風な眼鏡スーツの青年とかに東大卒という設定を与えると踏み台フラグだが、
いかにも野暮ったいというか半ばホームレスみたいな生活無能力芋娘に与えると主役フラグ。
夜神さん
東大卒業後警視庁へ。その後、何やら意味不明な供述を繰り返した末に死亡。
岩瀬さん
東大在学中に小説家デビュー。その後、何やら意味不明な供述を繰り返した末に消滅。
>>618 まーんむ、言いたいことはわかる。
結局はキャラの行動と、インテリ設定との間の矛盾なんだな。
しかしそれは他の設定でも起こりうることで、
要するに「単純な執筆、構成能力の不足」でしかない。 と思うな。
いつ天の自称天才さんみたいなのは結構好きだ
R-15の天才達なんかも、
世界観にもよるけど記号としてだけの天才設定もそれ自体は別に良いと思うぜ
>>626 微妙なのも多いけど、読んどいて損な物は少ないな
「All You Need is Kill」 の存在を知らなかったことだけはマジで悔しい
とりあえず、すーぱーそに子がエロイってことは解った。
>>628 今度ハリウッド映画化されるらしいね
ハリウッドだから駄作にはならないと信じたいけど‥‥
ハリウッドだから駄作になるんだろ
キスしたらヒロインが生き返るんだろ
ハリウッドと言えば、ワンダの巨像が映画化されるんだっけ。かなり楽しみだ
ハリウッドね・・・ドラゴンボールとかか
小説のフォレスト・ガンプはバカが主人公
知能云々ならアルジャーノンが分かりやすいのかな
でも好きになれない話だったから精読してない
荒木飛呂彦は天才を描くのがうまい
気がする
プッチ神父ですね、わかります
あとはあれだ、絶対的じゃなく相対的天才。
周りの能力者たちが血ヘド吐くような思いをして手に入れた力
を、何もせず天然で同じ〜それよりちょい上位の能力を持っている的な
テンテンくんじゃないが、才能は知能・知識・発想力・判断力とかだけじゃないよね
中世とかに現代の先端技術を持ったキャラがいるのも相対的天才ってことになるな
一方とかは勉強は得意だけど喧嘩は苦手っていかにもモヤシ的なキャラだよな。
戦術や戦略も勉強して強くなってく設定のようだが
そういう『別分野のことになると弱い』『でも習得の早さで追いつく』とかも天才にありがちな
脇役ならいいけど、メインキャラにはあんまり出したくないな>天才
自分の天才のイメージが万能タイプだからかもしれないが。
分野限定なら「〜の腕前は天才的」ぐらいの描写に留める
マルドゥックスクランブル読んでいるんだけど凄く面白い
最近のラノベはゆるい文章ばかりですっかり買わなくなってしまった
>>644 ガガガは飛空士だけ読んだで
大型新人出ないかなー
情弱の天才が実在しない限りは出ないよ
けれどガガガを知っている時点で情強という矛盾。
ガガガってそんな固かったっけ?
飛空士の予告をテレビで見たけど
ガガガのガの字も入ってなかったw
無骨なもので受賞してもハーレムもの書かされるんですね
わかりません
>>634 かめはめ波を味方に撃って復活するシーンは秀逸だった
飛空士が大ヒットしたことを考えると、弱小レーベルでもまだまだ可能性はあるな
>>650 イスラム圏のガチハーレム物書いたったらええねん
奥様方のご機嫌伺いに心砕く毎日を活写したらええねん
>>653 「イスラム関係には絶対に手を出さないでください…」
イスカンダルを目指してはいけないのですか?
アレクサンドリアとイスカンダルの話を教わったのは社会科の授業だったなあ
教師の顔は思い出せないが、それだけはくっきり覚えてる
>>652 でもあれ実質単巻ですし
キャラクタービジネス的には全然おいしくないですし
シリーズや関連グッズ込みの総売上で考えたら大ヒットとは到底……
>>657 作家が気にするのは原作小説の売り上げだけだろ
原作が売れることは最低条件っつーかプロとして当たり前のことだろ
売れなかったらさっさと畳むか引退すべきなのにそれができないプロ()の多いこと
数万部程度売れたくらいでヒットしたとか叫ぶなw
恥ずかしい
そういうことは自分がプロになってからおっしゃいな
多分この人は最初からなる気ないでしょう
売れない作家を擁護するヤツは売れる気がないワナビか?
趣味でやりたいなら同人でやってればいいんじゃない?
いきなりどうした
白か黒しかないとか
また判りやすいviperが湧いたな
擁護も何も、自分が作家になったら全作品ヒットさせるなんて言える人はそうそういないよね
世の中には原作の売れ行きはさっぱりでもアニメ化を契機に人気が出たとかいくらでも例があるし、
そういう作家は最初の一巻出した時点で「畳むか引退」すべきだったの?
プロスレで煽って遊ぼうとしたら誤爆したに1000ドウテイオー
なるほど誤爆か
>>642 天才っつーか無双最強キャラだな。最強キャラを作るのもけっこうだけど、
どの程度の精神年齢の客を想定してるのかわからんようなのはゴメンだ。
クラスでスポーツ一番だけど人間的にクズな奴が「強い」ってことなんだ、って理解した奴は
手がける天才も大抵とんでもない代物になる。コブラとかかっこいい
主人公よりラスボスの言い分のほうが筋が通ってて
キラvsクルーゼ状態になったでござる
>>665 結果論乙
そうそういないからこそ売れ続けるプロには価値があるんだよ
なんでデビュー前は即戦力を求めといてデビュー後は将来性()に期待すんだ?
自分の目が間違っていたことを編集が認めたくないからだろjk
アニメ化で成功した例もありゃ、最近じゃR15先輩のような例もあるだろうが
>>669 それで問題ない。
正論や大人の理屈を「それでも守りたい世界があるんだー」とかいってぶち壊して、自分たちだけはすっきり気持ちよく終われればうけがいいぞ。
間違っても、正論に屈してはいけない。どー考えても悪役の方がやってることが世界のためになっていても、
主人公は少数派や自分や仲間の利益だけを考えて行動しないとな。
テイルズ最新作もラスボスのほうが筋通っていたな
おかげで主人公側がただの夢想家に見えてやばかった
誕生日プレゼントに妹と姉が欲しいって親父に言ったら、日本の人間皆殺しにして、結果的に主人公に妹と姉が出来る話書いてるんだけど、話に起伏あるかな?
>>672 あれはそれ以前の問題だと思うがな…
なんせプロット書いたのが素人の集団だったって話だし
ワナビがシナリオライターやってもあそこまでひどくはならんかっただろ
とりあえず、最新作のネタバレさらすのは、作家を目指す者としてどうかと思うんだ・・・。
別に構わんだろ。消費者でい続けたいなら憤慨してもいいだろうけど、ここにいるのは消費者より生産者サイドにいたい人だし。
>>669 正しけりゃ何やっても良いってのが既に暴論、論じる価値のないものだから
「意見は正しくなければならない」って意識のアメリカンシンキングには
そのまんまブーメランしてやれば良い
力が全てだ→なら力で手前を殺してやる、とか
>>675 すまない。いちおうネタバレにならんよう気を付けたんだけど
生産者サイドに立つなら尚更許しちゃ駄目だろ
>>673 具体的に助言が欲しければ、具体的に問題を提議すること。
印象論で言えば、ずいぶんと根が暗い乱暴な話だけど、
他人の処分の方法しだいでセンス・オヴ・ワンダーがあるのかもしれない。
であれば、展開を盛り上げることができるだろう。
でもまあ、アイデアンの根幹に関わってくるね、それ。
>>678 ネタバレしないならいいよ!
だいたいそういう展開は予想ついてたし!
毎回毎回、人類が悪なんだーーっっ、ばっかだしな!
そーいうの古いってのっ! と。
>>679 この当たり、物語を純粋に楽しめなくなってしまったワナビの悲しさか……。
ついつい分解したり、解析したり、構成上こうなってくんだろとか、今までの路線からしてオチはこれだなってやっちまってるのが恒常化してて、
ネタばれされてもまったく憤慨しなくなっちまっただよ。「へーやっぱりかー」「おおうまいことやったんだなあ」で済ませちまう悲しさ。
個人差あることだし、やっぱネタばれはあかんということにしないと駄目よね、すまん。
>>683 まあワナビらしい言い訳だとは思うけど、ぶっちゃけネタバレはマナー知らない守れないカスのすることだ。
たまにびっくりするネタばれ騒ぎあったなー。
昔々の映画の話したら、寸だか棒だかのコテが、ちょうど深夜映画でやるその映画見るところだったとか。
昔の作品に関してはネタバレするなとはちょっと言えないな
昔の推理小説新規に読もうとしてる人に犯人教えるのはダメだろ
っていうのと同じことだろ
他人の楽しみ奪い取ることは罪だろ
2chでなぁ
ネタバレが怖いと言うのはなぁ
厨房が甘ったれて言う台詞なんだよ!
>>687 ワナビスレだし
ラストへの持って行き方とか
秀逸なオチとかを話し合うこともあるだろう
他所ならおまえが正しいが、ここではある程度は覚悟すべきだろ
無論、ネタバレに成り辛い配慮も必要だとは思うがな
>>688 2chは一枚岩の集団ではない
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>689 そうそう、一枚岩じゃなくて色んな人が来るからな
不測の事態に備えるのが当たり前だよな
統一見解の元に集まってゴニョゴニョするとこじゃねーし
>>691 備えるのは当たり前だが
その備えに甘えて傍若無人に振舞うことが許されるわけでもない
いわゆる窃盗の盗まれた方も悪い理論ってさ、別にそれが正論だからって窃盗の罪が無くなるわけでも軽くなるわけでもないのに、
2chだと自己責任論と並んで振りかざす奴が多いよなー。
エゴイストは、文章にもその傲慢さがにじんで、自らの能力をスポイルすると思うの・・・。
>>693 他人に厳しく自分に優しく
他人事なんぞ誠心誠意を以って答えるわけないじゃん
>>692 そうそう、何でもかんでも自分勝手というわけにもいかないな
だからローカルルールがあり例えばラ板では発売日前のネタバレは禁止されている
大勢の人間が妥当だと思うからだろう
だが発表後かなりの時間を経過しているような作品の内容に関して
ネタバレなどといちゃもんをつけるのはナンセンスだ
>>696 ネタバラしを責められるような奴は、責められるだけの空気の読めなさや迂闊さを内包している。一概にいちゃもんでもない。
極端な話ミステリはどれだけ有名になって時間が経とうが基本的にネタバレは許されないわけだしな。
>>696 バラしたらいかん類のネタバレをするから忌避されるわけだろ
スターウォーズとか猿の惑星でネタバレに反応してる奴見たことないわ。
>>698 お前の人生のネタバレをしてやると、まず嫁はつかない。
あと受賞も無理だけど、二〜三人の友達は一生ものになって
たまに胸が焼けるような後悔がぶり返しながらもそこそこの人生らしい
少なくともテイルズは、発売してまだ半月。
クリアしてるヤツのが少数だわな。
そして、このネタバレ論争に火つけた側で悪いが・・・この流れって創作に有意義なのか?
∧,,∧
(・ω・`) ここは拙者が腹を切ってわびる故
/ y/ ヽ 皆のもの、気を静められい
Σ(m)フ⊂[_ノ
(ノノ | | | l )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
氷結鏡界のエデンを読んで、設定の使い回しだけはやっちゃいけないなと染み染み思わされた。
場面場面で白けるのなんのって。
ラノベの古典的名作が確立してないってのはあるかもね
例えばこのスレの住人が思う名作を挙げていったとしても、みんなバラバラになるんじゃないの?
ブギーポップ、キノ、ハルヒ、イリヤ、半月
それ以前はわからん
シリーズ化のせいで名作になりそこねた作品は多そうだ
話は変わるが、キャラ立ての一環に個性を表す川柳を作ってみたら自分でキャラを把握しているかが明確になって面白いな
>>703 その手のスレに行くと 「ああ、それは納得」 ってのはいっぱいあるけどな
てかここに要るような連中はほとんど読んでるだろ?
俺は自分の苦手というか、抜けが多い古典SFとかを一生懸命読んでるけど、
なかなか制覇し切れんというか、読み尽くせる気がしない
古典SFつかローダンと、アメコミはもうマニアの解説で何とかするしかない気がしてなぁ。
>>706 川柳というか、想定問答は作っておくとよさそうだ。
焼肉をおごることになった、どうする? 君は牛を二頭持っている、とか。
709
とらドラ一巻のカラーページとかその流用っぽいな
黎明期: 銀英伝、ロードス島
古典期: スレイヤーズ、オーフェン、あかほり、十二国記、星海
00年前後: ブギポ、キノ、フルメタ、まぶらほ、シャナ、ハルヒ、ドクロちゃん
00年代中期: 禁書、デュラララ!!、狼と香辛料、とらドラ、ゼロ魔、化物語
現在: IS
星界って既に古典扱いなのか……
進化のボトルネックが……
ISなら俺妹のほうが適してるとおもう
>>715 6巻まではまあまあ良かったんだがな……>>俺妹
一世風靡してるし、現在のに入れといてもいいんでねーの。俺妹。
>>715 アニメ化で加速付いたとは言え
ラノベ段階でそれなりに話題には登ってたしな
読んでおくべき名作って話だから俺妹はちょっと違う感じかな…
ハーレクインはそこらのラノベよりも需要にシビアだぞ
完全に特定の読者層を狙い撃ちして需要に即した話しか出ない
「貴様なぜそれを知っているっっ!!」
うちにもあるなハーレクイン。
今50代のオカンたちがめいんなんだろか。
yahooコミックでそれぞれ50ページくらい無料立ち読みできるから好奇心からいくつか見たんだよw
んであの界隈のスレとか見てみるとおおむね把握できる
需要どおりの要素を組み合わせてたくさん話を作るもんだなーと感心してしまうよ
・自分に非の無いバツイチ→包容力と経済力のある新しい男とめぐり合う
・キャリアウーマンシンママ→実はずっと仕事っぷりを見ていた社長が現れる
・理由があって冷たい実業家の夫→理由が明らかになってバカップル
・昔の男がビッグになって帰ってくる→やっぱりまだアタシのことが好きっぽい
・冷たい暴君と政略結婚→実はツンデレ名君
そして忘れてはいけないのがアラブの王子様のちょっと強引拉致系
yahooコミックを「シーク」とか「砂漠」で検索したら愉快だぞ
あの業界はMFよりも徹底してると思う。リアル生活に疲れぎみの主婦が対象だな
離婚して包容力のあるイケメンゲットしたい・もっと夫が○○なら・自分の生まれがお姫様ならetc
あと日本の漫画版は二昔前の少女漫画家の受け皿になってるのも見ててちょっと面白い
少女漫画も女向け携帯小説も乙女ゲーも
ほとんどワンパターンって言い切れる内容だしな…
というか、ISがアニメ化までされて売れてる理由が真剣にわからない
禁書とかその他の有名作は何かしら納得できる理由があるんだけど、ISだけはわからん
誰かどうにかして説明してくれないか
エロゲ出だから萌え豚のツボを突くのが上手かったとしか
>>726 まあアニメは面白かったよ
いや面白かったというには語弊があるような感じだが
光る何かはあったよ
原作のほうは正直なんとも言えんが
まあさほど有名作じゃなくてもアニメ化するなんてよくある話じゃん
ISは光も湯気もあった気がする
まあ萌え豚に受けただけだよ
本当にISに関しては完全に萌え豚のみ
良さがわかるのも萌え豚のみだから、正直気にしないでいいと思う
需要通りのものを作るのも簡単って訳じゃないしなー
>>724 昔読んだレディコミが、まんまそのシチュと展開で+ふんだんなセックスシーンだったな。
バリバリな美人女医が入院患者の高校生をつまみ食い、そしたらその高校生と友人たちが「先生欲求不満なんでしょ」と拉致って輪姦。
しかし、「大人の性欲をなめないことね」と、高校生6人くらいが足腰立てなくなっておびえるまで搾り取り、余裕の満足げなツヤテカ顔で去っていく漫画見たときは大笑いしたなー。
>>726 メカと美少女たくさん。
なぜか女子しかいない空間に通うことになる主人公。
本来なら扱えない装備を、なぜか扱えてしまう特別な存在。
なんやかんやでバトルもあり、そしてかなりの割合で無敵状態。
十分だろ。余りの露骨さに降伏したくなる。
ISは原作は知らないが、アニメは1話目からそこそこ楽しめたよ。
展開的に目新しいものは皆無だし、キャラに特別オリジナリティがあるわけでもないと思うけどね。
王道な展開とキャラを比較的良質な演出で魅せてくれたから、俺はまあこのアニメは好きだったかな。一部シリアス描写は無理だったけど。
後、地味にバトル描写はそこそこ上手かったと思う。もっとも、ここは売り上げに関してはあんまり寄与してなさそうな気もするが。
全体的に結構いい出来だったっていうか、ぶっちゃけアニメスタッフが優秀だったんじゃないかな。
セシリアとラウラが一夏に惚れた理由がわからん? 細かい事は気にしないで、萌えればええねん! ってな感じで。
「あ?萌えアニメだからだよ文句あんのか?」て態度が清々しかったな
二匹目のドジョウは居ないだろうけど、あの態度は活かせるかもな
原作がアレだと変にシリアスやらリアル方向でやっていこうとも思わないんだろうな…
選択肢を一つに絞ってくれるって意味でならISも優秀なんだろ
>>735 いや一応狙ってはいたと思うよ
多分、萌えで確実な人気を確保して
カッコいい強化外骨格風ロボで、別口のユーザーも確保!
とかわかりやすいこと目論んでたんだろう
後者は完全に外してたけど
後、あれだ多分ストパンの二匹目のドジョウ狙ったんだよIS
アニメ化の理由の3〜4割はそれだろう
たぶん、純粋に萌えだけを楽しめる人間ってあんまいないと思うのよ。中高生くらいのときはとくに
だから体裁だけでもバトルとかメカ要素を入れてるととっつきやすいんだと思う
野菜たっぷり入ってるから大丈夫って言いながら油ギトギトのラーメン食わせるようなもんだな
>>737 同感だな
ISの良さが真に生きるのはアニメであって
ラノベではさほど意味はないと思う
タイミングよくアニメ化のチャンスが訪れればいいが
できなければ萌え豚頼りのみになるからジリ貧になる
ハーレム物だとわけが分からん理由でヒロイン達が主人公に惚れたり、いつのまにか好きになってたりするよなww
最近の様子だと、アニメ化は込みってなきもしてなぁ。
萌は入ってて当然。アニメ化も十分狙える見栄えのよさを気にしつつ、それでいてラノベとしても完成度高めとけよ……っと。
あああ、むさいオッサンキャラは排除されてくわなぁ。
小説家の話は良く聞くけどワナビメインのラノベってある?
ワナビが主人公ってこと?
また妙な夢を見た
バーチャルシミュレーションウォーゲームのユニットになっていて(しかもオンラインRPGのごとくメイクドキャラで)
順調に勝ち進んでいくが最終シナリオで糞強いオーガーにボロ負けしてリーダーユニット戦死
お約束のようにリアルでも戦死(なぜか判る)
なぜか参加者全員リベンジに燃え上がって爺いの参謀キャラと誓いを新たに
ってとこで目が覚めた
「キングダム」と「真夜中の戦士」が混じってた妙な夢だった。
しかも自分は何故か香車系ユニットで長距離移動したイキオイで跳び蹴りを喰らわすといういやな攻撃法だったし
そんな微妙な能力で自信満々で再戦に参加するなよ俺キャラ、内心ビビってた癖に
ハーレムものっていうとちょっと語弊があるかもだが、昔の漫画ボンボン坂高校演劇部は
モテモテだった主人公なのに、最終話では恐ろしいくらいの速度で
新しいイケメンを見つけたみんなから興味ない状態になる→正ヒロインだけが残る
とか子供心に読んでてちょっと切なくなった
らんまだってそうだな
あれは最終回付近でフラグを立てだしたけど
行ったことないけど合コンもあんな感じなのかな
その頃に書いてたトイレとうんこが戦う話と今書いてる話のレベルが同じ……!
お前らが今まで見てきた二つ名とか異名みたいなもので、印象に残ってるやつ教えてくれ。
正直テレが邪魔して何も思いつかんのだ。
スター錦野
ビッグ・ザ・武道
<<零零黒黒(ダブルオー・ブラック)>> 松崎しげる
戦闘芸術品
迷惑来訪者(ナイトノッカー)
物語のオチって読者に
十を言って十を知らせるやり方と
一を言って十を知らせるやり方どっちがラノベ向きかな?
読み返せば犯人分かるけどあえて言わないって書き方に今してるんだけど
>>751 面白い方
単純な向き不向き、多い少ないで言うなら前者
レベルEの高校野球はいまだに犯人についてテンプレがあるくらいだからな
暴走族みたいなトンデモネーミングセンスが欲しいお
剣託鬼矜持臆病者達 ←こんな感じの
ケンタッキーフライドチキン
そういや、明日咲でつぼみはなんかうまいなと思ったな。地名とかでありそうだ。
難読地名とか難読人名をざっと眺めてみれば、
まあ、悩んでいるのが馬鹿らしくなってくると思う。
>>740 オッサン出なくなるとつまらない作品しか書けないなら、ラノベに用なしだし。
ラノベでオッサン出したいなら、売れてから出しゃいいだけ。
アニメ化込みがなんちゃらとか、萌えがなんちゃらとか、
ISみたいなのが生きるのはアニメで、ラノベで意味ないと言ってるうちは
まともにラノベと向き合えないんとちゃうかな。
ワナビのスレってどーも昔は良かった的なこと言いがちだけど
それって感性に時代性が欠けてるんじゃねーのかと、最近思う。
この前始まった講談社のラノベ新人賞と来月末のチャレンジカップってどう違うんだろう
最近いちいちいろんな作品にコンプレックス感じてヤバイ
俺にはこんなの考えられない書けない、俺はダメダメだ……となる
いやね、そんなの人と比べること自体ナンセンスだってわかってんだけど、どうもね
>>760 きちんと一作書き切れば自信になると思うよ
本屋とかオタショップに行くとモチベーション上がる。
いつか俺も…ってね(キリリ)
>>760 「これがおっけーなら
こんなこともおっけーなんじゃないか?」
っていうルール破りの尖った方向に感性働かせないと
新人にすらなれんがぜ
まよチキとかは、まんまテンプレ丼な作品で自分も書けるだろうなとは思ったけど、受賞出来るかどうかは、結局最終的には運で決まるから、俺達はその受賞する確率を高めて天命を待つしかないな
>>760 俺も似た感じだった。
だから、身体を鍛えまくった。
自信の源は、少なくとも二つ必要。
創作関係に関する自信だけじゃ、それが崩れたとき立ち直れない。
そういうわけで、一緒にプロテインを飲もう!!
敵キャラが心を読むめちゃくちゃ強いカウンター使いだったらお前らの主人公は逃げるとか以外でどう倒す?
>>767 ルフィみたいに心読まれても関係ない攻撃すりゃいいんじゃね?
>>768 むしろ覇王色なんて読んだらダメージ喰らって失神するだろう
まあ、対テレパス戦のテンプレだけどな
読んだら危険!な精神の持ち主
跳弾はうまいと思ったな・・・技は読めなくても意図は読めるくね?とは思ったけどさ
>>767 滅茶苦茶強い上に、心読まれてるんじゃ勝ち目無いな
「本能的に〜」「無我の境地〜」で意志無しで攻撃しても
そもそも地力で負けてるんじゃ意味ないし、順当に負けるしかないだろう
なんでもありなら集団でボコる
心読んで対応するにしても、対応できる人数には限界があるだろう
いや、お前らの作品の主人公ならどうするかという個人の独自的発想が聞きたかった
>>772 なんでリアルにネタとして使えるような代物を便所に落書きせにゃならんのだ?
展開に行き詰ったからお前らの神アイデア寄越せってことだよいわせんな恥ずかしい
こっちから手を出すのを止めて
こっちもカウンター狙いにしたらいいだけな気もする
右ストレートでぶっとばす。まっすぐ行ってぶっとばす
千日手にもちこむ。
DOS攻撃をしかける。
相手の反射を利用する。
戦わないことこそが勝利だな
>>772 相手の腕が折れるか体力が切れるまで、カウンター貰い続ける
圧倒的な火力で倒すに決まっとるやないかい
>>780 それどっちかというと新たに登場した強大な敵がやるパターンじゃね?
相手の対応が不可能となる、かつ確実性のある攻撃を最適なタイミングで一度だけ行う。
つまりカウンターのパターンを確立していない攻撃を奇襲的状況で実施する。
つうか、相手のカウンターを限定された範囲になされるように仕向けろ。
そこに毒針でもしかけるんだ。
おいおい、相手は男だとなぜ決め付けるんだ。
心を読むめちゃ強い美少女かもしれないだろ。
ならばむしろ、心が読めることは弱点になるはずだぜ。お前らの心を読んでしまったら、トラウマ物の煩悩が渦巻いてんだもんな。
リアクティブアーマーで装甲の下に装填された水爆が爆発、相手を吹き飛ばす
相手に依存した戦法を取る時点で二流だってうちの主人公が言ってた
つまり「相手にしない」という戦法こそが一流ってわけか……
すげぇぜ
剣聖様じゃないか。
つか剣聖様なら心読んだところで対応不可能だから関係ないか。人間の反射速度をはるかに超える動きとかされたら無理ゲー過ぎる。
>>785 敵を知り、己を知れば百戦危うからず、だぜ、あんちゃん。
相手をはめて、はめころす。力技はどっかで無理がくるんだよ。
>>785の書く主人公は多分最初は傲っちゃってるタイプなんだよ、きっと
けど後に成長するんだよな?
>>767 地雷原におびき寄せて動きを封じた上で、仲間に狙撃させる。
>>780 ベジータさんの負けフラグですね。わかります。
>>783 それ、SD佳作のスイーツでやってた
変態なのになぜか格好よかった
心が読めるのにカウンター待ちって、放置プレイで終わりじゃないのか。
心を読まれても関係ない速度で攻撃を打ち込むとか、心を読まれても関係ない範囲に攻撃を打ち込むとか
まぁいろいろあるよね
というかみんなやっぱろバトル要素入ってるのね
ラノベで売れようと思ったら
ラブコメかバトルかしかないからな…
必然的に新人賞で取るのもそういうのになるわ
戦わせるつもりないんだけど、戦いたがるからしょうがない。
むしろバトル要素を入れないでいい方法を教えて欲しい
バトルがないとどうしても転結が思いつかない
戦記ものには多少可能性を感じたけど
SFにしろ、ホラーにしろ、ミステリーにせよ
それを主眼でやるのはラノベじゃ厳しそうだからなぁ
錯乱して思考を読まれないようにしておく。
ただし、相手の特定の行動がトリガーとなって無意識に攻撃するよう、隠匿してプログラムしておく。
相手は思考を読みとって最適なカウンターを選択することに失敗する。
なぜなら、彼は攻撃する意志はないのだ。
ホラーとミステリーはまだ「あり」だろうけど、SFはヤバイ。
携帯ひとつですでに古今東西のほぼすべのSFアイテムを凌駕している便利機械。
これにネットの進化を考えれば、もう近未来モノは恐ろしくて書けない。
SFは鬼門
設定が壮大なほどやばい
別にSFの役目は未来を正確に描写する事じゃないでしょ
未来人に読ますわけじゃないんだから、現代に生きる人間にとって少し不思議であればいい
ただまあ、SFってだけで粗が目立ちやすくなるのは確か
知識がないなら避けた方が無難
ハルヒというヒット作が出たんだからSFはまだジャンルとしてはホラーやミステリより無理ゲではない。
まあスペオペの類いはやりにくくなったがな。
>>802 タイムリープとかループものとか、十年以上前から定期的に出てるよな。
実績として売れた例は少ないけど。
名作になる確率高い代わりに売れないという印象あるな。
丁寧に作り込む必要があるし、手間の割には派手にしにくいというのもあるかも
だれかナポレオニックなラノベで賞とって売れてくれないものか
ナポレオニック
どういうことか説明してくれ
Google検索 ナポレオニック 約 15,000 件 (0.07 秒)
だいたい19世紀初頭から半ばまでを舞台にした物語
ヴィクトリアンとかと同じ用法か
ナポレオン文庫的なエロラノベって言いたいんだと思うが、それだったらそういったレーベルに出せばいいような
19世紀は面白くないから駄目だな
分析してみるとハマる要素なし、周りの評価もクソばかり・・・けど、どうしてかハマってしまった作品ってあるよね?
成仏しろ
ラノベでやるとしても女性向けだろうね
19世紀と言えばヨーロッパ無双の時代か。イギリス統治下のインドでのイギリス人男性とインド人女性の恋愛話を思いついた。
>>802 古典SF小説は小説で、そこそこ楽しめるしな。
気球で月を目指す話とか。
>>808 そうだな。主人公は大貴族の子弟で、小心者にして悪鬼のような男にしようかな。
で、テレパシーが商用利用されていたり、ワイバーンが飛んでいたりする世界にしようかな。
舞台は小さな島国での防衛戦争だ。
何人煉獄に送り込めば気がすむんだ!
どうせならナポレオンも追加しよう。
主人公はもちろん、その部下もそろって人間やめている化け物しかいない。
敵も化け物。一般兵士は無様に泣き叫びながら、石鹸切り分けるなんかよくわからんくわ的なもので引き裂かれるんだ。奪うだけで返還とかは受け付けてもらえないぞ。
ルビのことなんだけど、手間かかるから、漢字(ふりがな)でも大丈夫かな?
繰り返し使う単語ならルビ設定した方が楽。
>>823 といっても、名前しかルビ振らないんだよね
下読みの心象が悪くならないなら(ふりがな)でいこうと思うんだけども
>>824 名前のルビだったら初出のときに一回振るだけで良いじゃん。そのぐらいの手間惜しむなよ。
>>825 行間いじるのがあれだったんだけど、やっぱルビ振ったほうが見やすいだろうしそうするよ
ルビの読み忘れて、テキトーに読んでる派がここにおります。
ルビは括弧書きの方が読みやすくていいと思ってたんだが
プリンターとフォントによるか……
だめだ
行間いじると段落数と文字数が合わなくなる・・・
今回は()にしよう・・・
そんなあなたに一太郎
えっ
名前にルビ振る程度で段落数と文字数があわないって、どんな設定してんだ
というか、行数をちゃんと設定しても数えてみると合わない
靴賞が御三家から、地雷御三家レベルにまで墜ちたみたいだね。レーベル畳むかもしれんし、これからは靴は回避しとこう
実力があるなら富士見からすぐ仕事がくる
>>767 相手の性質にもよるんじゃねーの?
○距離はどの程度か
○相手と対することが必要か不必要か
くらいは条件に入るような。
距離がある程度までで相手と対する必要があるなら、最初逃げて、離れた辺りで
「あ、やっぱ倒そ」って思い直して罠張って相手の自滅待つとか、
敵の認識外から攻撃するとか
愛かな? 人の心か? 勇気というものか?
七日七晩読経を唱えて聞かせればきっと説き伏せられるはず。
何も武力攻撃だけが戦いじゃない。
相手が原理主義のキリスト教徒なら「異教徒が、死ね!」とか俺正義の怒りに燃えて攻撃しかけてくるな。
「左の頬を殴ったから、右の頬も殴る!」
カウンター使いに先手を打たせてる段階で勝利ということでいいか。
締め切り近いなら一太郎の1ヶ月体験版落として使えばいいじょない
間に合わせでいいなら、OOoやLOでも何とかなる罠。
第3回 星海社FICTIONS新人賞
『2WEEK イカレタ愛』
野中美里
受賞1 / 投稿数115
星海社はよくわからん
よしガガガに使い回そう^^
スニーカーのレベルが落ちたってのは何で?
正義の味方の特徴
1 自分自身の具体的な目標をもたない
2 相手の夢を阻止するのが生きがい
3 単独〜小人数で行動
4 常になにかが起こってから行動
5 受け身の姿勢
6 いつも怒っている
悪玉の特徴
1 大きな夢、野望を抱いている
2 目標達成のため、研究開発を怠らない
3 日々努力を重ね、夢に向かって手を尽している
4 失敗してもへこたれない
5 組織で行動する
6 よく笑う
>>847 ・角川お家騒動の際に、有能な人材はすべて電撃に流れてしまい空洞化。
・今も昔も角川の左遷先扱いで士気が低いらしい。
・編集はオタ業界の流行に疎い普通のエリート様なので、どうしても流行の後追いになるらしい。
・昔はラノベの本家であったブランド力で何とかなっていたが、それも後続の新興レーベルが隆盛になるととたんに色あせてしまった。
・ガンダムがあればなんとでもなるから、それ以外の扱いが……。
・新人は使い潰すもの。
上げればきりがない。
つまりうまく立ち回れば俺らの独壇場と化す可能性もあるわけか
実力と社会性がものを言うぜ!
>>849 なるほどね、何となくハルヒとか出てるから景気いいのかと思ってたわ
妙にプライド高い編集者とかはちょっと嫌だな…
ハルヒとかじゃない
ハルヒしか出てない
他は誤差
ただしメイゼル様は俺の嫁
数年前から角川全体がハルヒガンダムエヴァ頼りて言われてたけど
いまだにそのまんまだからな
>>852 円環少女がやたらと人気あるので読んでみたけど
俺には受け付けられなかった
パルスのファルシのルシがパージでコクーンと大差ないと思う
ただサド幼女は可愛い
>>837 右ストレートでぶっ飛ばす、まっすぐ行ってぶっ飛ばす
ハルヒがなければとうに破綻していたと噂され、しかしそのハルヒも人気絶頂時に新刊を出せないという体たらくで……
ひどい噂話だと、スニーカーとニュータイプ編集部は別もんで、
ニュータイプの方が上なのか「ハルヒ? ラノベで売れてる? だから? こっちはサンライズで忙しいんだ」
とばかりに角川のアニメ雑誌なのに余りプッシュしてもらえずに、大ヒットしてからあわててきちんと取り組んでもらったり、
似た経緯で少年エースでも余りいい漫画家当ててもらえずに最初のコミカライズはあのざまーなんてな噂もあるらしいねー。
ほんとかどうか検証して欲しいわー。
あの話題になったシュガーなんとかはどうなんだろう
あれの発表からスニーカーラッシュはかからなかったのか
期待をかけたら作者が潰れました。
>>857 シュガーダークは作者がプレッシャーに潰された
受賞してすぐに単独記者会見させられる身にもなってみろ
>>857 そこそこよくできた作品ではあったけど
スニーカー大賞受賞作て要素以外は、特に話題に上るような作品でもなかった
大急ぎでアニメ化でもすればもっと話題になったろうけどなあ
墓守ネタが富士見の日曜日とカブってたのが痛かった
日曜日のほうがカブってた気もするが俺の勘違いだろう
>>862 急ぐと脚本とか構成が急造になって逆効果なんじゃね?
あんま露骨にやっても話題作りの誹りを受けるし
ある程度は地力で知名度確保しろってことだろ
正直シュガーダークはあまり面白くなかった。一般受けしにくい作品は大賞にせんでいいのに
砂糖の次の大賞が思い出せない……
まあ角川で受賞してればファンタジアでも仕事できるかもしれないし大手出版社だから他にも行ける所があるかもしれない
前に受賞していたなんとかのリンネはつまらなかった
正直ハルヒも文章を読んで「これが大賞?」と真面目に首をひねった
スニーカーは設定重視なのかな
大手と言っても一般から見たら靴なんて……
>>867 いちばん袋小路なのがファミ通……
歴代受賞者で、ほかで活躍している作家がほとんどいない。
ファミ通は売れなきゃ一作で切られるってイメージもあるし、
よほどそこが好きでもない限り応募したくない
角川に入ってから富士見に行くなんて、そんな回りくどいことしないで、始めから富士見に送ればいいのに
靴の何が嫌かってあまりに選考が遅すぎることだな
結局、ラノベが社会認識されたとかブームとか言われてるけど
出版社の認識なんてその程度なんだよね。
シュガーダークが電撃の銀賞あたりからデビューしてればとか考えちゃうと
もったいない作品だったと思うわ。
まあ、最近の電撃は電撃でおかしくなってるけどさ。
>>862 しかも、靴のアニメなんて爆死しまくりだからな…
制作会社が、ゼクシズやスタジオdeenに当たったら泣ける
電撃の間違いは応募作品が増えすぎたこと
読者としてもワナビとしても、ここ数年ビミョーに住みにくさが増してきてるなぁ。
深夜枠でアニメ見てる連中には、そんなのまったく関係ないんだろけどさぁ……。
靴アニメで「これはアタリだ!」と思ったのはハルヒの一期と二期の「笹の葉ラプソディ」だけだもんなあ
>>877 仕方ないだろ、諦めて慣れろ
この先悪くなることはあっても良くなることは絶対にないぞ
メインストリームがジュブナイルからラノベに移行するにしたがってSF者が阻害されていったように、
ラノベから新しいものに移行するにしたがって萌え者も阻害されていくのだろうなあ。
最近の電撃は電撃っぽさが薄くなってる気はする
ガガガ辺りに尖った投稿者を取られてるのかな
ガガガはガガガではがないの後追いなんぞやってるがな
つってもはがないのパクリ書いてる人って
あやかしの後書きで書きたいものがなかったとか言ってたし
体のいい編集の駒みたいな使われ方してんじゃね?
デビューしてからならいいんでないの。
十週打ち切りになるより真島ヒロになれという格言もあることだし。
>>880 SFが廃れたのはほぼ内ゲバじゃねーか。
萌えの場合、「これが萌えだ」って大言する奴が居たって「それは萌えではない」とか過敏に反応して潰し合いにはならんしなぁ。
シュガーダークがプレッシャーてのは結局どこ情報なの
単に力尽きただけじゃないの?
本人ブログ
>>885 内ゲバと純化と技術の進歩だな。
晩年の星新一が、作品中に出てくるダイアル電話をプッシュホンに書き換えていたという逸話にもあるとおり、
SFが現実に追いつけなくなった。
パソコンまではギリギリ踏みとどまったが、ネットと携帯でトドメ刺された。
靴かスーパーダッシュかGAか
年内はこの三本が勝負だな
自称SFファンは衰退を時代のせいにして嘆くけど、ARとか遺伝子治療とか新しい理論もよくネタになってるわけだし、
星雲賞のラインナップ見れば毎年それなりの数の良作も出てるのにね。
結局、作品そのものの評価を二の次にして「SF」と認められるかどうかにしか着目できない狭量な視点が衰退を招いたんじゃないのか。
>>888 身近な技術の進歩もそうだが
最先端の研究が難解に成りすぎて一般人じゃわかり辛いてのもあるのかもな
SFはガンダムとか餓鬼の見るもの
本当の信者はヤマト一筋と粋がっていたのが頂点
あの時ガンダムを取り込んでおけば…
富野葉は当初SF物として書いたんだから
>>892 高千穂遙の罪は本人が想像している以上に重かった
なんとか王子ともてはやし
私生活の隅々まで調べ上げては公開し
無責任に頑張れ頑張れと応援し続け
負けるとあっさり手のひらを返し
次の新人が出ると以後一切報道しなくなり
一度でも素行不良となるとこれでもかというほど叩きまくる
そんな報道機関のごとき応援をうけてシュガーダークの作者は散ってしまった
実績積む前から新人にプレッシャーかけるべきじゃない
ハルヒをふんだんに引き合いに出して無理に煽ったのもまずかった
ああいうやり口は好きじゃないな
FF8が出たときにやたらとFF7と比べて良くなった良くなったってスタッフが自画自賛してて、
こういう宣伝は7ファンには逆効果じゃねーのと思ったことがあった。
>>880 それでも俺はジュヴナイルSFを書くのをやめない
>>885 ずいぶん古い時代を知ってるんだな……おっさんの俺ですら先達から伝え聞いたような古代の話だぞw
俺の作品がゲーム化する時は絶対二頭身の主人公たちを縦に並べて万歳させるような戦闘システムにさせる……
衰退で思い出したけど『人類は衰退しました』って割と真っ当にSFしてるよね
最近のはちょっとギャグテイストになって来てて個人的には残念だけど
>>879 ワナビとしてはまあしょうがねえけど、
読者として慣れちゃ駄目だろw
>>891 作者本人も把握しきれてなかったり、
妄想の余地があまり無いってのもあるな。
簡単な設定にすりゃSFの意味ないし、SFファンはめんどくさいしなwww
SFファンって、初めから矛盾してるタイムトラベルが可能だって本気で信じてたり・・・。
なんか、はっきりわかりやすい理系とも違うんだよな。
新しい理屈が展開されても、古い理屈を元によくわからない反論してきたり。
理系なのかバカ文系なのか、よくわからん人たちってイメージがある。
>>902 完全に実現可能な技術だけに拘り過ぎたら、フィクションから外れて行ってしまうからそこはお約束って事で
「大きな嘘のために、小さな本当を積み重ねる」 ってやつだ
まあ、いつの間にかその 「小さな本当」 に拘泥しすぎる人間が増えていって他のは確かだが
理屈の喧嘩になるとまあ、付き合わないのが吉、ガンダム板とか未だにやりあってんのかねえ……
ガンダムはスパロボから入ってきたのとか増えてカオスってるから
もうどうでもいいんちゃうか。
>>900 読者としても慣れといたほうが精神衛生上いいぞ
少し関係ないけど、とりあえず密室用意して男女を5人ほど入れておき、
外とは完全に隔絶した状況を作って、その状況からの5人それぞれの行動と内面を事細かに描写したらハードSFになるってマジ?
密室が物理的に作れないだろこんな装置ってな大掛かりなものだったり、一切説明されることのない理由で人間がゾンビになってあふれかえっているってなものでも、
まったく問題なく認定されるって話しだけど。
定義が曖昧だから作者がそうだ、って言い張っちゃえばどうとでもなるってイメージあるな
>>906 そんな感じの映画は見たことあるが
ハードSFだとは思ってなかったな
ハードSF界には詳しくないから、よくわからんが
>>906 キューブ思い出したけどあれはSFなのかな?
あなたがSFだと思ったものがSFです。
ただし他者の同意を得られるとは限りません。
すこし
ふしぎ
サン
フランシスコ…ってもう数え切れないぐらい使い回されてるネタだよな
すこししかない
ふくらみ
酒の肴に
フォアグラ
ニュートリノ関係でSF界はしばらく盛り上がるんだろうな
あのワクワク感を再現できれば、かるく受賞できそうだ
学生の頃は学食でニュートリノばっか頼んでたな……
金なかったからだが、ボリュームがあって美味かった
クパちゃんいないのん?
先日電車で急に尿意を催して往生したんだけど、
カバンにニュートリノが入ってたから事無きを得た。
ニュートリノでトリノが大騒ぎ
SFつまらん
ストリートファイターはZERO2までしかやったことない
本日ガガガ締切日
早めに出したんで心穏やかに迎えられたぜ
けっこう出す人多そうだったけどみんな大丈夫かい?
消印でごたごたするのが嫌だったからちょっと前に出したなぁ
ところで出す人多そうってのはどこソースだ?
すぐつぶれるレーベルじゃなさそうってのが、見えてきたからじゃね?
二重投稿でも受賞させてくれる優しいレーベル
癌だった。どうしたら良い?
間に合う?
>>925全てのネタ帳を信頼出来るワナビに渡しとけ。君の意志はきっとそいつが継いでくれる
なんでその書き込み時間帯で判明するんだ?
頭の方が既に手遅れだからそのまま輝け
なんでこんな知能の低い奴が小説家を目指そうなんて考えたんだ?
そっちんほうが意味不明だわ
ガガガは特別審査員見て回避した
…が、結果的に靴ってしまった事を後悔している
今年こそ虚淵さんが来ると思ったんだけどなぁ>特別審査員
まどかで話題になるのが遅かったか
世の中には服毒自殺しながら苦痛を文に起こした奴だっているんだぜ
文法は間違っていない気がするけど何か違和感がある……ううん?
>>933 「自殺」 の時点で死亡完了後の意味を含んでるから、違和感もあるだろうな
>>932 睡眠薬を飲んで意識を失うまで死の記録を取り続けた学生の話?
本人が亡くなったので本当のところはわからないけど
苦痛の描写はひとつもなかったらしいよ
最後の記録は
今、十二時。私は五分
で途切れてるとか
そもそも睡眠薬飲んで苦しむ要素ねーし
徐々に死にそうになる毒ってなによw
ガラスを粉末にして毎日食事に混ぜる
皮膚浸透性のある鉛を一滴垂らして鉛中毒にする
ポロニウムを寿司に混ぜ込む
徐々に死ぬ系って、だるさや苦痛を長時間味わうから、自殺みたいに早く楽に死にたい人はあんまり使わないやろな。
そして暗殺とか復讐で使われると。
今はわからんが、少し前の薬学部では磔の小動物に死に至る薬物を投与して
もがき苦しむ様子を最後までひたすらレポする実験とかは茶飯事だったそうな。
友達が「俺絶対動物霊に憑かれてる…」とげっそりしてた。無事に薬剤師なったけど
戦う女の子が好きなんだけど、その場合、主人公の役回りが難しいな
>>940 主人公がエネルギー源とか主人公が戦術考えて指示とかぐらいだなパッと思いつく
>>940 主人公とヒロインが、ともに肩を並べて戦う戦友
これでいいんじゃね?
>>940 その女の子が敵から守っているのは主人公…で良いんじゃね?
ってか、その「戦う」の設定次第で変わる希ガス。
悪役と戦っているのか、スポーツやゲームの対戦相手と戦っているのか…
>>942>>943>>944 挙げてくれた通り、たぶん傍観型か共闘型に分類されるよね
あとはストーリー次第で決めればいいのかな
ただ共闘の場合、描写が難しそうだ
傍観型は「何ヒロインに戦わせてるんだよ…」ってなって嫌いだなぁ
それに共闘型も結構難しいよなシチュとか描写とか分量とか
俺もそれを解消するのにかなり苦労したわ
同じ作者でたとえるなら絶チルよりも美神が好きだな
従者で共闘タイプというか
>>947 最近の共闘タイプは同時に従者属性も兼ね合わせているのが多い印象がある。
どうでもいいけど、スイートプリキュアの奏は絶対腹黒な気がする。後、エレンはかわいい、ぺろぺろ
だらだらやり過ぎてMFに送るやつが今日までかかった
推敲バラっとしかしてねー
>>940 無茶のしすぎで傷を負い戦えなくなった主人公(努力型)と
その技を継ぐ才能あふれるヒロインの師弟関係
期待にこたえようと無理をしすぎてしまう弟子
自分の失敗を繰り返させない為に諌めようとする厳しくも優しい師匠
悪いスレ立てやっとことねーわ
誰かやっとくれんかスマぬ
>>950 そんなことぐらい厭う人間がよく書き上げたな。よくやった、よくやった。
>>940 役割分担。
どちらかといえばショートレンジでの力技が得意なヒロイン。
ロングレンジの戦闘をこなし、後方への回収も担当している主人公。
万能であると過信し、後衛なぞいらないと主張していたヒロインは、
無茶な格闘戦を主人公に諌められるも、傲慢故に主人公を怯懦だとしてなじる。
んで、あるとき、窮地に追い詰められ、寸手のところで主人公の狙撃で助けられる。
「意気地なしとか、貧弱だとか言わないでくれ。
俺にはこうやるしか戦場に起つことができない」
こうして、後ろを任せられる存在の大切さに気づくヒロイン。
でも、地味なままの主人公であった。
スレも立てずに遁走かよ
せめてレス版指定くらいしろよ
立てられたら立てるけど…スレタイどうすんべ?
新人賞@ラ板 我が581(子はいち)番
>>961 乙
と言いたいところだけど無言建ては呪いを受ける(
>>1)のでやめようね
>>961 乙です。
あうー・・・。パソコンが月曜に壊れて次のが来たのが昨日。
電撃に今日あたり送ろうと思ってた原稿がクラッシュ。
新パソにディスクを読み取らせたら41貢までしかセーブしてなかったwwwww
また書き直しだわww 単語登録からww
旧パソは電源入れても画面つかねーしwしんどーww
>>965 ATOKなら単語もかなり自動で読むぞ、HDDもうまくいけばデータ見れるかもだ
>>966 どうやるんです? データーを別ディスクに移すかプリントアウトするには。
自分、パソコン音痴でして。
乙のところ申し訳なす。
モテ期って人生で何回まであるんだっけ?
>>968 そんなもんが実在するとかあまつさえ回数まで囁かれてるとか信じてるとはかなりのラノベ脳。
なんつーか、そげぶ。作中で好きに決めればいいんじゃないかな?
3
多分3じゃね?2てのも聞いたことがあるが
二度までは数えた。
小学校低学年と高学年の頃がたぶんそう。
……もし2回までだったら自分は本気でタイムマシンを探さねばならない。
>>967 HDD取り出して外付け用のケースに入れて繋いで、復旧用のソフトの体験版やフリーソフト
金がかかっても良いなら業者に頼めば2〜ン10万でピンキリ
運が良い場合だと繋ぐだけで新しいパソからデータを見れたりする、あとはぐぐれ
単語についてはATOKにテキスト読ませるだけで、ある程度登録してくれる機能がある
というか、よほど変な造語や人名以外はほとんど入ってるけどな
ATOKも一太郎も一ヶ月体験版があるし、試してみたら?
>>969 基礎知識を聞いてる相手に
「応用すればいいじゃない」と言っても意味ないだろ
>>973 おおありがとう。携帯からこのレスにつないで画面メモ取らせていただきました。ありがとうございます・・・・。
>>974 ・・・・・・・・俗説としてあるもんだったの!?
今から電撃ってちょっと早すぎやしないか
あと一ヶ月くらい練ってもいいだろうに
>>961 乙!
さて……
GA落ちたぞーーーーーーっっ!!
後期も出すから、今度こそ受からせてくれ。
>>975 参考までに、自分の経験だと、パソコン工房持ち込みで三万(約200G)だった
自力で覗けた時は、ソフトの修復は出来なかったがデータの大半はサルベージできた
外付けケースはUSB接続のが1000円くらいからあるよ
ただ、場所がバラバラになってたりして、検索に相当時間がかかった
見つけてきても破損してたりする場合も多く、開いてみたら壊れてたってのも結構あったけどね
>>976 二本出そうと思ってたんだが金も無いしキツいかもしれん・・・。
>>977 ずっと書いて落ちてりゃ技量も上がっていくよ。使える引き出しも増えるし。
さて息抜き終えて書くか・・・・。
ちょっと質問なんですが、ワード2007で執筆中なのですが、2本ダッシュを引くと、隙間が空くことがあります。→ーーこんな感じ。
どうしたら隙間が空かなくなるでしょうか。
基本的なことですみません。
それくらいで落ちないから気にすんな
>>980 え
金がかかるのか
どんなハイテク執筆やってんだろう
>>980 励ましありがとう。ちょっと元気出た。
でももうワナビ歴2年だからそろそろ最終選考とか次のステップに進みたいお年頃。
>>984 データのサルベージ代のことね。
>>985 俺なんて5年目で電撃一次突破がせいぜいだ。まあ他に目指す物も無いから出来るまでやるけどね。
落ちて死ぬわけじゃなし、応募して誰か困るわけでなし。もし成功したら儲けもの。
新スレ乙です。
>>501 ありがとうございます。10月にAC、11月に推薦入試がありますが担任の先生がハイハイ、ワロスワロス状態で取り合ってくれなくて調査書を書いて貰えませんでした。
仕方がないので一年の時取った高卒認定資格で願書を書きました。取ってて良かった。
>>八百番台後半
SFはこの先どうなるんでしょうね?
野尻先生には頑張って新作を書いて欲しいのですが……
>>987 そういう読者の中から「自分が書いてやる」って有志が出ないジャンルはもう駄目よ。
>>988 僕は頑張って書いていきたいと思います。
つくば受かったら研究室巡りして第一線の先生から話を聞いて回りたいですよ。
同じ学園研究都市の学生なら門前払いはないでしょう。
一番聞きたいのはパワードスーツのHALを何故ガンガン量産しないか? ですね。第二の自動車産業化出来るでしょうに。自動車と被る部分も少なく競合は無いかと。
東北で瓦礫撤去や復興工事に活躍させれば世界中から注文が!
苦笑気味でちょっと引いてる先生と、どんどん熱くなるこいつの姿が目に浮かぶな・・・
>>989 >一番聞きたいのはパワードスーツのHALを何故ガンガン量産しないか?
想像は付くけど、専門家に聞けばまた違った面白いこともわかるかもな
>>989 >世界中から注文が!
世界中の死の商人から引っ張りだこですねwww
マスコミはガンダムみたいな戦闘がどうのと書くんだろうな。
まあ今被災地で欲しいのは瓦礫どかす物理的な力じゃなくて地理的に整った廃棄場所だがな。
ええまぁ、去年の雙峰祭(文化祭)で引かれてしまいましたが。今年は10/8,9,10です。
パワードスーツの軍事転用は宿命?
ああ廃棄場所ですか……研究室レヴェルでは放射線をどうこうする技術はあるみたいですが大規模実用段階までは遠いようですね……
出す金額に見合った作業がそもそも無いんだよ。
パワー何とかスーツは。
あれ? トリップがとれてた。
>>988 >「自分で書いてやる」
剣と魔法や学園異能は現実から凄く遠かったり近かったりである意味、自由に書きやすいのでしょうかね?
僕も灼眼のシャナでこちらに入ったし。
アニメ三期がもうすぐですね。
>>996 >>剣と魔法や学園異能
あれは本来的な意味でのロールプレイみたいなもんだから、創作とか意識しないで出来る。
だからネットに未完成品がゴロゴロ転がっている。
>>995 あれ? そうですか?
では電動車椅子としては?
うちの高校は割と車椅子の方も受け入れていますがやっぱり本人も周りも大変でパワードスーツが待たれます。
次スレ強制連行の術
んん? 頑張れZERO3!
単語帳としても酷使しているせいか調子が……
>>997 それでも裾野は広がりますね。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━