3取りー!!!
乙だが…次スレは18じゃなくて19じゃなかったか?
8 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 18:53:05.93 ID:zP7Uo39G
>>5-6 【 このスレは 18 です。次スレは 19 になります。次スレを立てる人は気をつけて下さい 】
まだまだ余裕のあった時期に、宣言も確認も無しにいつのまにか立てられてたからなあ
そりゃスレ番の注意も出来ないわな
いや、テンプレを勝手に変えたりスレ立てルールを破ったりと、良くない意思が見えるな
あ、ホントだ。変なの増えてんだな
新しく立てたら流石に板に迷惑かな
テンプレ改めて持ってくるべき?
「■批判や不満の類は一切禁止です」
これは前スレで決まってたでしょ
決まってねえよバカ
前スレ最後のほうの話題を続けたかったが
それどころじゃない殺伐とした雰囲気に。なんてこったい
>>9 いつごろ決まったかレス番を教えてくれ。ログあさるから。
そういや既刊リストもないんだね。
しっかり検閲がかかってるところを見ると、このスレは良化特務機関が立てたのかww
>>8 立て直すと板に迷惑かかるから、もうここで良いんじゃない?
次立てる時はしっかり計画的に行きましょう、ってことで。
新参者なんで既刊リストの補完ができないのでとりあえずこれだけ持ってきた。
角川書店
・Sweet Blue Age (2006/2/21) [*3]
・クジラの彼 (2007/1/31) [*4]
・ラブコメ今昔 (2008/6/31)
・空の中 / 文庫 (2008/6/24)
・海の底 / 文庫 (2009/04/25)
・植物図鑑 (2009/06/30)
・塩の街 / 再文庫化 (2010/01/23)
・クジラの彼 / 文庫 (2010/06/23)
新潮社
・レインツリーの国 (2006/09/29) [*5]
・Story Seller / 文庫 (2009/02/01) [*6]
・レインツリーの国 / 文庫 (2009/06/27)
・キケン (2010/01/22)
・Story Seller 2/ 文庫 (2010/01/28) [*7]
・ストーリー・セラー (2010/08/20)
幻冬舎
・阪急電車 (2008/01/24)
・フリーター、家を買う。 (2009/08/27)
・阪急電車 / 文庫 (2010/08/05)
文藝春秋
・三匹のおっさん (2009/03/15)
・図書館戦争DVD Special Stories 1‐5 [*8]
*1 有川さんの友人、白猫氏が運営している。
ちなみに「日記」を書いているのは有川さん本人。
その他詳細は「サイトポリシー」参照。
*2 アンソロジー。
「電撃hp」に掲載された競作企画の文庫化。
*3 アンソロジー。
この本に収録されている有川さんの作品は
『クジラの彼』の表題作と同じもの。
*4 『空の中』と『海の底』のスピンアウト3編と
オリジナル3編収録。
*5 『図書館内乱』に登場する架空書籍。
作者の手で実物化。『レインツリー』→『内乱』
の順に読むとより楽しめるかも。
*6 アンソロジー。小説新潮別冊Story Seller(vol.1)の文庫化。
*7 アンソロジー。小説新潮別冊Story Seller(vol.2)の文庫化。
*8 DVD初回特典の短編。
行数は確かに警告出るな…順番そのままにしようと思って
変な区切りになっちゃったけど、10ごととかで過去スレだけにしてもいいかも
既刊リストの更新と*8は文庫収録、ただし一部改稿ありってのを
誰かまとめてくれると嬉しい
既刊の追加は
アスキー・メディアワークスにシアター!2(2011/01/25)
有川浩脚本集もう一つのシアター!(2011/05/25)
角川書店のとこに県庁おもてなし科(2011/03/31)
図書館戦争/文庫(2011/04/25)
図書館内乱/文庫(2011/04/25)
図書館危機/文庫(2011/05/25)
図書館革命/文庫(2011/06/23)
くらいかな?文庫収録のDVD短編のタイトルは入れた方がいい?
おもてなし課、な
あ、誤変換した。すまんかった
別冊文庫は発売日確定してるけど入れるべきなのかな
1スレ結構もってるよね?
文言を入れろと喚く馬鹿はいたが、決定なぞしてはおらんな
suicaがJR東日本でIcocaがJR西日本でPitapaが関西私鉄連合でいいんだっけ
ラガールやスルットKANSAIは関西私鉄系のプリペイドだけどレインボウカードってどこのだっけ
Story Seller 3が入ってないお
官舎、寮住まいの連中がたまの外出のためにデポジット払ってまでsuicaとか持たんと思う
図書特殊部隊なら任務の時に使うかもしれないけど、年に何回もないだろうしな
中にはクレジット機能付きSuicaとか用意してるしっかりさんもいるのかも知れんが
このスレのタイトルに図書館戦争ってないから、ちと困る…
都内の某区だと、ペットボトル回収機のポイントをsuicaで溜めるくらいだし、路線バスやコミュニティーバスもそうだし…って寮住まいがそんなに所帯じみてないかw
でも、便利だよ〜たまの外出だからこそ券売機で行き先までの値段見て切符を買うっていう手間隙が面倒だなぁ
いくらでも行き先変更できるし、だからこそもってそうだけど…まぁいいかw
>>15-19、
>>20 乙。
前スレが3ヶ月半ぐらいで使い切ってるんで、次は秋ごろになるのかな
忘れないようにしないと
自分が電車に乗るって習慣が無いんでsuicaは気にならなかったけど
携帯は完全防水のやつにすりゃいいのにとは思ったw
suicaはセブンイレブンとかのコンビニや、紀伊国屋書店とか丸善とか
八重洲ブックセンターとか家電店とか、電車以外にも色々使えるから
便利だけど、自分の位置情報を刻印して動くのと一緒といえば一緒だから、
情報系は使い捨てにするんじゃないかな
地方住みでsuica圏内に行くのは年一回あるかないかくらいだけど
友達と移動する時suica持ってないと切符買うときに待たせて迷惑かけるから持ってる
路線図見て目的地探して切符の値段調べなくて良いからすごく楽
今時おさいふケータイに入れてる方が楽なのに
おさいふケータイは怖すぎるw
うっかり成分多めな自分には、リスキー過ぎるアイテムだわw
せいぜいSuica辺りが関の山だなあ
同じく…自分もうっかり成分多いからリスクはある程度分散しとかないと危険極まりない
震災のとき、ケータイ使えなくなっても手帳にアドレスがあったから連絡取れたしね
でも、図書隊のケータイは完全防水にしなきゃだよホントw
38 :
イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 14:24:33.75 ID:FqB6TFJI
仮に防水仕様だったらストーリーの方をかえればいい
雨のかわりに槍が降ってきて壊れるとか
しかし文庫版革命の表紙の堂上は
シルエットで表情ないから死人に見えて困る
最初 当麻先生かと思った。 >文庫版革命の表紙
文庫版からはいったんだけど、やっぱハードカバーも欲しいなあ
あの装丁いいよねえ
持ち前の中途半端なコレクター気質が発動しそうで困るw
単行本カバーといえば、革命の「ヘリで搬送されるコンテナ」モチーフに
隠しハートが刻まれてるのを見つけてニヤニヤした思い出が
>>41 この文庫本って防水仕様なんだろうか?
そうでなければ湯気でシワシワになりそうな気がするが。
(入浴用、保存用、布教用の3点セット買いが基本?)
あと、「カミツレで図書館の番外編」は同意。
確か防水仕様だった筈
カミツレで図書館の番外出来るもんなら自分もそうして欲しかったけど
同時に終わった作品求め続けんのも酷だよなーって思う
人気あるライトノベルのシリーズ物なら十年ぐらい続いてるのは一杯あるけど
内乱文庫に正真正銘最後ってあったしねえ
弓版の漫画でよくオリジナルの番外編やってるけど
あれってやっぱ弓さんが原作やDVD短編からネタ拾って考えてるのかな
他の小説→漫画ので原作者が漫画用に一本新作提供ってのたまに見るけど
流石にそこまでやってる暇…というかいちいち出してられる量やペースじゃないだろうしなあ
「小説は防水加工しておりません。水に濡れると紙がふやけたり、破れやすくなります。 」
って7&yのには書いてあった。
今は集中的に文庫版で出したり映画化予定してたり
角川的には終わった作品って扱いでもないからなあ
最近知った人間としてはもうちょっと! って期待しちゃうんだよ
あんまりずるずる続けてgdgdになるより
もっと読みたいってとこで綺麗に終わってるほうがいいんだけど。。。
とりあえず今は映画化に伴う角川商法に淡い期待を寄せとこう
あー、劇場版ができてDVD化されるときに期待
作中の時系列に沿った番外編ならストーリーを邪魔しないよね、とか思うw
茨城退院後、こっそり同居してる玄田と折口とか、手塚柴咲の挙式前に、海外でひっそり式を挙げてた緒形とかw
主役カプ二組以外にもネタは掘り出せるし、需要もありそうなんだが
本編の邪魔にはならなくてもウェイティング・ハピネスとちょっと合わないかなw
そういやTV版の後なのか、単独で革命映画なのか分からんけど
映画は毬江ちゃんいるんだろうか
まさかまさかの実写化もあったらどうしよう
「レインツリーの国」みたいに名作のラストについて
ネットで議論して女の子と知り合いたい
題材は劇場版銀河鉄道999で
俺「鉄郎、いや男には少年の日々からの旅立ちが必要なんやと思う」
彼女「単にメーテルは少年しか愛せない女だったのよ」
>>49 革命映画だったら毬江ちゃんいなくても話繋がっちゃいそう
小牧が不憫。。。
TV未放送話としてDVDには収録されているから、毬江の存在自体が抹消されているわけではないけどね
でも革命なら毬江不在でも問題無いのも事実
小牧の魔王微笑が見えた気が
革命は小牧と鞠江ちゃんの関係が安定してるから鞠江ちゃんの出番はファンサービス的な
部分もあるけど存在の有無で結構小牧の印象違うからなー
尺の問題で原作通りの出せなくても最低存在匂わすとかはやって欲しいな
つい先日図書館文庫化に歓喜したと思ったのにもう「革命」…
月末の発売日は待ち遠しくて悶え苦しんでるんだけど、気が付けば7月で今年も後半分…
アニメ化をいつかいつかと楽しみに待ってるんだけどこの調子じゃ、あっという間に歳とるなぁw
まあ見てなさい、あと3年よ
小牧彼女、切なかったろうなあ…
我が身に置き換えて考えたら、あざとい手段使って小牧を引き留めてたように思う
小牧彼女、隠れた男前だわ
59 :
sage:2011/07/07(木) 03:06:31.72 ID:pKVuzTWk
劇場化に3年かかったらヤダなあ。
最盛期に知ってたかったよ図書館!
劇場化の波だけは乗ってやる!
企画が具体化してきたらまた盛り上がって来るかな
書店のランキングで1−革命、3−戦争、5−危機と入っててちょっと嬉しいw
ランキングの真下に内乱も一緒にポップ付+隣にレインツリーで平積みしてたし
映画化情報進んだら、また特設スペース作ってもらえるかな
6月25日夕方、都内北部のターミナル駅の駅ビルにある大型書店は革命、残り数冊だった
今もあっちこっちの書店でも売り上げランキング上位に入ってるね
電車内でハードカバーの図書館戦争を読むオジサマを見てしまったwww
ニヤニヤする口元を抑えるのに苦労したわwww
キモイ
にわか丸出し
>>62 戦争〜革命はまだ耐えられる
別冊はやばかった
革命の堂上が撃たれてからの緊張感は異常
堂上目線で見てたから笠原のことが心配で堪らんかった
あ〜わかる!確かに手に汗握って一気に読み通した!でも、意外と大きなトラブルはなく乗り越えたよね笠原
まぁ電報を受けて図書隊が動いていたからこそなんだけど
そういうところはサラッと流してるのに、読んでるこっちは笠原に「頑張れ〜気張れ〜!」となってたw
ツイッターがない世界で良かったよね。堂上大出血の電車の中で当麻が名乗ったから一気に拡散されたかも
それとも乗客はあえて大捕りモノから逃れてる状況をわかった上で書き込まないかな
68 :
イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 12:43:35.69 ID:eIYRC+W5
あの緊張感の合間に大阪オバチャンを混ぜてくるところが油断できない
図書館戦争おもしろかったんだけど、三部作も似た感じ?
三部作は図書館シリーズに比べるとギャグ・恋愛ともに薄め、とはいえしっかり有川色はでてる
雰囲気としては平成入ってからのゴジラシリーズとかガメラシリーズのような感じ?
後「塩の街」は電撃版と角川版で追加分と削除分がそれぞれ違う
72 :
イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 20:29:07.03 ID:3c6CKmnp
>>41,42,43,45
ものすごく遅レスな上に昔話で恐縮ですが
夏の角川文庫CMでの薬師丸ひろ子さんを思い出してしまいました
図書館戦争が面白かったなら「海」の警察には胸アツ間違いないだろうなぁ〜
あ〜〜〜〜〜読みたくなってきた、でも手元にないんだよ今…orz
>>72 同年代( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
遅ればせながら、ストーリーセラー読んでみた。
おばあさんのフケ帽子のくだりで気分悪くなってしまった。
有川さんの作品は好きだけど、ごく普通の平凡な人に対する辛辣さに時々いたたまれなくなる…。
ストーリーセラーとヒトモドキは有川作品の中では断トツでキツイからなぁ
別に平凡な人をどうこう言うつもりは無いとはおもうのだが・・・
最初から自分には合わないと分かりきってるからストーリーセラーとか読んでないw
>>75の言いたいことは多分分かるな、作者は別にそういうつもりで無いと思うけど
実際は主人公達はその物語のj渦中の人物ってだけで他の出来事だと一般人と
変わりないんだけど、図書館戦争や海の底、空の中とかで出てくる一般人は無責任な風に
書かれててそれをスポットあたってる主人公視線で見ないと辛辣に書かれてる風に見えるかも知れない
>>78 ナカーマw
好きな作家だけど、肌に合わない傾向の作品だと予め分かってるものには手を出さないw
有川氏をエンタメ作家として読んでいる自分には、やっぱり人間関係でも、勧善懲悪・信勝必罰的なカタルシスが欲しい
もやったままで終わる可能性が高い作品なら、有川作であっても読む気がしないわ
わかる、ストーカーはいかんが別冊図書館戦争で水島の昇進話について
そんなこともあるよなと同調したのが運のつき
柴崎からなじられる、なじられる、郁にやられる、やり過ぎな感があるのをほほえましくみている堂上
逆にうわっ主人公達気持ち悪っ、と思った。
主人公達と同じ価値観で同じノリで読まないときつい時がある。
ええ、一般人のひがみですけど。
水島に同調出来るのは一般人の感覚じゃないw
図書館シリーズはまあある種のファンタジーだから、キャラクターが派手に行動してるのも考え方が突き抜けているのもありかなと思う。
現実味の強いストーリーセラーは、作家マンセー、その繊細な感性が理解できないのは馬鹿な奴らみたいな書き方なのが引いた。
テンプレはどっかのバカが合意もなく作った無意味なもの
自分に合わない作品もあることを表明する分には勝手だろう
そこから粘着しだしたら叩き潰せばいい
>>84 合意されたんだよ馬鹿
ここは狂信者の巣窟
不満や意見が言いたければよそへ行くしかない
なんだキチガイか
初めて覗いた時(2008年)はアンチが占領してて次来た時はたまに
特攻してくるぐらいになってて平和になったと思ったけどこのスレ立てたのといい
またきはじめたみたいだな
>>88 どうみても狂信者の皮をかぶった荒らしです。ほんとうに(ry
盲信的な信者やりたいなら狂信者なんて単語使っちゃ駄目・・・っていうかちょっと上に合わないもんは
読まないって言ってる人間がいるんだから説得力ないわ、もうちょい考えろw
テンプレはいきすぎだとしても元々小説は嫌でも目に入る機会なんて少ないし
合わないって分かったら余程の読書家でもない限り途中で手出すのやめるし合わなくて
一通り読んだ人間がスレに来ることなんて中々ないし自分に合わなくても書き方に
気使うもんだし好意的なレスが多いのどのスレでも当然だしな
主人公の敵とか,反対意見の立場の人物を魅力的に書けている小説は面白いと思う。
ストーカーとか狂人とかDQNじゃなくて,そういうライバルが出ているのを読みたいな。
>>90 読みづらい。
真っ当な批判や不満でさえたたきつぶすのがここの連中のやり方。
小難しい陰謀とかから透けて見えるロマンスがいいんですよぅ。
完全にキャラ読みですが、何か?
・・・郁と同じ感覚で読めばいいんだよ、有川作品は。
最後に「そうだったのか〜」って驚けばいいんだもん。
それはそれでいいけど、批判をそれで片付けて追い出すのがおまえら。
甘ったるいラブコメが読みたいだけ
もうラブもコメも無いオッサンだけど
>>92 それは今までに何回か出てきて良くも悪くもラノベだよなーって流れにもなった気がするけど
意見は人それぞれで意見言ったら賛同なり反論なり返ってきて常に同じ人間が居る訳じゃないから
その反応はそれぞれ違うと思うけど自分は真っ当な批判してるけどここの連中は叩き潰すんだって
感じるならいつもいつもタイミングが悪いか自分と違う意見は認めないって感じになってるかどっちかじゃないの
>>97 意見を交わすなら句読点を覚えてくれ。
独り言なら自分だけの場所でやってくれ。
>>98 自分でも
>>97は読みづらいなーとちょっと思ったけど、読点はともかく
句点の使用率って結構低いと思うんだけどなぁ
スレによっちゃ、荒らしがワザと使って荒らしの特徴として捉えられる所もあるぐらいに
やっぱ自分の意見は正しいって思い込み過ぎてるんじゃないの?
書き方が間違ってるし真っ当な意見じゃないからっていう理屈かも知れないけど、
内容触れなくて自分が書いた『真っ当な意見も叩き潰す』って以下のことやってるもん
読みにくいことを指摘することが
批判潰し以下ってことはない
読みにくいものは読みにくい
>>99 読みづらい。
人と話す気あるのか?
携帯なのか知らんけど、もう少し読み手のことを考えてほしい。
>>97から改善して
>>99かwww
必死の言い訳というか、見当違いの反論が痛々しいね
日本語を書く能力と日本語を読み取る能力って同じものなんだな、ってのがよくわかります
批判禁止だの否定意見排除だのとぶーたれてる奴は基本的に書き込みがけんか腰である
この特徴は荒らしにもよくみられる
つまり両者は大体似たようなものである
似たようなものというより
=のような気も…
>>104 「句読点を使うと罰ゲーム」みたいな遊びでもやってるの?
住人が24時間365日同じ人間で構成されてると思っちゃうっていうのは・・・。
え、そんなこと思ってる人がいるの?
偶然、句読点を知らない人が集中しただけでしょ。
109 :
97:2011/07/15(金) 03:25:45.77 ID:Clk4TWnv
来れなかったら伝わってなかったし・・・。
句読点はこれから気つけるけど、例えば読みづらいって意見も叩き潰されるってのに対して
今まで指摘されたことがあるってのはどうなったの?
「叩きつぶされた」って意識は変わったのか、それとも認められてないの?
叩き潰されたってことは、反論なりなんなりあった筈で以下ってのはそういう話なんだけど。
>109
毎回たたきつぶされる。
住人が同じとも思ってない。
ここから、自分の書き方が一般的に反論を貰いやすいって悟って欲しいなあ。
ちょっと上で変なの湧いてる時にここの連中、叩き潰されるってのも大概だと思うw
その次が独り言なら他の所でやってくれだし。
去年、有川浩に図書館からハマって一気に読破、一呼吸置いて文庫本化を機に図書館シリーズを改めて何度も読み直してるけど
場面展開する前の文章?のあちこちに、痛いくらい気持ちに蓋を閉めよう閉めようとする堂上がホント切な過ぎる…
有川ファンで時々ここに来るけど、なにも住人全員が反論全否定な訳じゃない、現に自分がそうだし、荒れちゃってるときは静観してるしね
だから
>>1みたいなテンプレ作っちゃうのは…残念だね、まぁ叩き合いも一種の名物かもしれんが
テンプレは合意もなくどっかのバカが作ったものだから
どこにでもバカはいるから諦めるしかない
>>109 気をつけてそれなの?
もうネットで文章書くのやめたら?
>>112 痛い人はスルー推奨ということで
いや、よくある話なんだけど成功した女性作家に粘着して人格叩きもいとわないしょっぱい女層っているんだわ
(挙げ句、何の悪さもしてないリア充主婦とかまで叩くから尻尾が見えるのよ←「チュプwガキの話しか出来ねえ」とか言ってるのは典型)
作品の批判なら許容範囲つーか当然遡上に上がる話題だと思うけど、人格批判とかは単に自分のコンプレックスの毒を吐き出してるだけだと、頼むから気づいて欲しい
※こういうレスに「でっていう」とか「独り語りならブログでやってね」みたいなレスをつけずにはいられないのが正しくそういう層
そして多分、このレスも痛い人認定でスルー推奨w
ここにもたまに湧くけど作品にかこつけて「ウチの旦那は〜」みたいな自分語りするチュプは普通にウザい。
あと、2chで作家本人への否定的意見や叩きに対して「嫉妬乙」ってレスがつくのは
本人のキャラや言動が痛い作家スレでのテンプレ的な展開で、作家の性別はあまり関係ない。
作者批判やら他人の書き込みに対する論争ばっかやってると
うるせえ、少し黙れ、と思う
↓塩、海、空ならどれが一番好き?
海かも
海
ほら、
>>118みたいに作者批判を許さない人がいるだろ?
>>121 自分は
>>118じゃなけど、作者批判も作品批判も否定はしない、でもまぁ、そういうのもほどほどにね、という流れだと思うぞ
「何とかしてよ、この頑なな子」だな
思うところもいろいろあるだろうが長々と続けば、作品の話でバカ騒ぎがしたくなるってもんだ
図書館シリーズの後に、海、空、塩と読んだ
海はすんなり読めた、空はちょっと凄いかもこの作者と思って、塩では違う意味でびっくりした
空かな
空イチオシ。
キュートなフェイク
フェイク攻略
ダブル主人公
宮じい
自然描写
どれも素晴らしくて大好き。
頑張るおっさんスキーなんで海かな
正直潜水艦組もうちょい削ってもらって掲示板組とおっさん組の話をもう少し見たかった
125 :
イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:26:34.35 ID:P75MTvEE
海の後日談「有能な彼女」が好きでよく読み返す
「なんだその拳と拳でわかりあったみたいな男らしい発言は」のところで毎回爆笑してしまう
空、海、塩の順かな
図書館キャラがすごい好みドツボで似てるとこのある海も当然好み度高いんだけど
海は読んでて辛いシーンも多い(空もなくはないけど)
子供サイドだけだったら空も相当辛かった気がする
>>118 海。
夏冬コンビも好きだけど、機動隊が自衛隊に引き渡すまでの苦闘と引き渡すための作戦が何ともいい。
現代の陸自で怪獣物が読んでみたい
それか、三匹のおっさんがレガリスに遭遇するといったクロスオーバーなやつを
レガリスvsエレクトリカルパレード。ちょっと見てみたい気もする。
『三匹のおっさん』は毛色が変わってて面白かったけど、早苗がいい子過ぎてなぁ・・・
ライバルにすらなれない金髪の女の子がちょっと可哀想だった。
鉄板のカップルは絶対に揺らがず、ライバルキャラはストーカーとか傍迷惑な奴ばかり。
三角関係のドロドロを期待してるんじゃないけど、なんていうか○か×の二択しかないのかと。
しかし金髪は後においしい過去を貰ったじゃないか
まぁ、カップル揺らがなすぎってのは同意するけど
海と空が同列で比べられない
空の後日談の光稀さんかわいい
海は死闘を演じる機動隊がいいね
>>128 レガリスVSキケンが見てみたい
キケンが圧勝だろうけど、上野の本気が見れそう
レガリスフルボッコな流れでふと思ったんだけど一番戦闘力のあるのはどの本の面子だろう
図書館組や海あたりが本命か?
間違いなく空
ディック一人いれば勝てる相手がいなくなる
人外ありなのかw
堂上が郁を見て、自衛隊に突っ込んでもいけるって言ってなかった?
なので海もしくはラブコメ今昔の連中
実戦経験が多いから図書館組
戦闘力upさせたいなら頼むのは確実に後方支援部
置いとくだけで最凶な塩…
いや、だから人外は無しにしとこうぜw
140 :
イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:48:04.17 ID:WDCJqREw
あえて
司兄ちゃんが最強
火力×熟練度を単純数値化したら塩一択だな
玄田隊長
有川浩
昨日、紀伊国屋に行ったら文庫の山の脇に
「5分で分かる有川〜」みたいなのが置いてあって
(表表紙:おもてなし課/裏表紙:図書館シリーズ)
ちょこっと作者近影が載ってた。
そんなもあるんだ、ちょっと見てみたいな
つかこないだZIPでナイツがおもてなし課紹介したやつを連想してしまったw>5分で分かる
最強のキャラに戻ってもいい?
「マリエちゃんを虐めた奴らだから好きにしてイイお!」って武器渡されたら小牧が最強じゃない?
涼しい顔で敵を無慈悲にネチッこく一人残さずぶっ潰しそう
図書館戦争の文庫版には、単行本未収録の短篇が収録されてましたが、
別冊にもそういう新規収録はあるんでしょうか。
bk1などでは加筆・訂正って書かれている程度、角川サイトには明記されてないので、よく分からず。
ご存知のかた、教えてくださいませ、
>>147 けっこうあちこちで書かれてると思うけど。
文庫版内乱に入ってた「ロマンシング・エイジ」以外は
アニメDVDの初回特典についてたやつの時系列調整版。
文庫版別冊T・Uには、それぞれDVD3・5巻に収録されてた
「マイ・レイディ」「ウェイティング・ハピネス」がつく予定。
>>146 その条件なら武器が無くても充分いけそうだな
「最強」つっても戦い方によって違うから難しいな
情報戦なら柴崎も参戦できるけど武力なら無理だし
女子W杯見てたら、なぜかPKを最後に蹴った熊谷選手と郁が重なった
あちこち以前に普通に戦争の文庫版あとがきにも書かれてるね
発売後ならbk1も収録作品出るだろうに
相手の戦意を喪失させるって意味なら毬江ちゃんや亜美、時江さん、宮じい、茜とかが出てくるしなw
図書館組、自衛隊組もさすがにこの人たちには手を出せないだろうし
戦闘力という意味ではやっぱ自衛隊面子の誰かかな
現場より鉄血宰相の権力が上
文章一つで宰相も抹消できる有川浩が最強…
と思ったが、その有川浩に同行できる段階で有川浩の夫が最強
×同行
○どうこう
いざとなればハメてあえがせていう事聞かせればOKだしなw
>>147です、教えてくださってありがとうございます。
>発売後ならbk1も収録作品出るだろうに
確かにこれで確認するテがありましたね。
一店しかなかった本屋さんが閉店、実物を確認しての本購入が難しい環境になってしまい、
これからどうしようかと思っていましたが、ネット書店でもbk1ならこういう確認ができますね。
今後はこのように利用することにします。
有川先生の作品、食わず嫌いしてたんですけど図書館シリーズ面白かったぁ。
それで自衛隊3部作も読んでみようかと思うんですけど、
ハードと文庫のどっちを読んだほうがいいですかね?
何か内容に違いがありますか?
電撃塩→挿絵あり、主人公16歳
単行本塩、角川塩→電撃の続編あり、挿絵なし、主人公18歳
海→文庫海には前日談あり、あとがきの内容が違う、文庫は解説付き(大森望)
空→文庫空には後日談あり、あとがきの内容が違う、文庫は解説付き(新井素子)
角川塩は持ってないんであとがきの内容はわからん、解説もわからん(スマン)
あと、海と空読んだらクジラも読んでくれ。ただし海と空の前には読むなよ(ネタばれありの番外編が載ってる)
それと図書館読んだならレインツリーも読むと面白いよ
あ、書き忘れた
単行本塩、角川塩には電撃塩のシーンが一部カットされてたはず
>>158-159 まさかこんなに早くレスがあるとは!
ありがとうございます!
阪急は読みましたが、クジラも危うく先に読むトコでした!
文庫の方が前・後日談がついてて得する感じですね。
文庫の方を読んでみます!
それにしても塩の主人公の年齢の違いは一体?
読めば分かるかな。
塩の街は電撃大賞受賞作なんだけど、出版の際に「レーベルに合わせる」ために設定を一部変更して、シーンも追加してる
それを応募作に近い形にするために設定戻して追加シーン削ったのが角川版になる
誰が最強か? の件。
団体戦、配備されてる武器の使用可、勝利条件は敵の殲滅(殺害) だったら、
ディック > 自衛隊 > レガリス > 図書館 > キケン > 塩
他は一般人だし、
自衛隊を作品別にすると、陸海空のどれが強いかってことになっちゃうんで一括り。
塩は対処法が分かってれば上野なら勝てそう。
図書館の持ってる装備は自衛隊には遠く及ばないから
団体のレガリスには警察と大差ない結果になりそう。単体なら勝てそうだけど。
自衛隊三部作で唯一自衛隊に駆除されていないディック最強。
ディックはあの天然さが最強
でも人類、それも個人に限定するとどうだろうね
個人限定で、更に火器なし武器なしの格闘のみなら…
あまり細かい描写はないけど特殊部隊の格闘術って相当な物だってことはほのめかしてるよね。
女性である郁だって懐に入れば確実に仕留めるみたいなことはさ
じゃあ男性の堂上と小牧はとなると10センチの身長差があっても互角だってあるし
一般的?な自衛隊員の夏冬コンビの格闘術がどの程度って素人の自分にはわからないからなぁ
まぁ以前レスにもあった毬江ちゃんダシにした小牧なら手を出さずとも相手の戦意喪失させそうだけどw
目の下凄いクマ作って睨まれたらチビるわw
最初に読んだからか、特殊設定のせいかなんとなく図書隊が上の気がしてたけど
図書館ワールドの自衛隊と自衛隊3部作の自衛隊だとレベル全然違いそうな気もしてきた
3部作自衛隊>図書隊>図書館世界の自衛隊かもしれないのか
や、でも図書館世界でも自衛隊のが上じゃね?
堂上が郁のこと、訓練だけなら自衛隊でもやっていけるっつってたぐらいだし
三部作の自衛隊とおんなじぐらいのレベルだと思う
図書隊は実戦経験豊富だけど
図書館っていう自分とこのフィールドでの戦闘に特化されてるから。
どちらが強いかと言えば、戦闘機や潜水艦、重火器を使える方が強いわな。
経験値はともかく、装備と数が段違いだからなんでもありなら確実に自衛隊だと思う。
っていうか図書隊と塩の塊だと図書隊になすすべがないような・・・・遠距離攻撃できそうなものあったっけ?
文庫版の別冊1読了
何かもう
読んでてこっちが恥ずかしい
もう出てるんだ
ハードカバーで読んでた時に、革命まではまあ淡々と図書館で借りて読んでたけど、
別冊1読んでぶっ飛んで大人買いしたw
ちょうどアニメも始まるタイミングだったんだよな
塩の塊って大きさどれぐらいだっけ?
とりあえずバランス崩して海に突っ込んだら勝てると思う
東京湾にあるやつが「全高500メーター以上」(電撃版P280)らしい
っていうか今思えばF14の暗視装置で安全に飛べるなら画像処理型の暗視装置で接近するのも可能なのかな・・・?
ただ図書隊の装備に爆薬がないと思うからひっくり返すの大変そうだ
実は全てシアターフラッグの演劇だったというマクロス的展開
文庫の別冊、金曜発売だとばかり思い込んでて木曜にあるかなと書店をのぞきやっぱ明日かと思い
金曜に書店にまた行って発売を土曜と知った自分と
>>171では今現在の幸福度が違いすぎる…
発売日前日に読めてうらまやし〜ってことだ
自分はそれを狙ったのにそもそも発売日も勘違いしてて二重にがっくり来てるってこと
想像してワロタw
まあ、今日はせいぜい一日中ニヤニヤと読みまくりやがれ
ニヤニヤまであともう少しです…w
今仕事中で外だけど、10時過ぎにどこかの書店に入れたら速攻買います(涙)
休憩まで読めないけど…orz
182 :
イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 10:19:46.39 ID:pR5hoJhi
「恋愛成分が苦手な方は十分体調を整えお読み下さい」
ワロタw
文庫にも「恋愛注意」のおびがつくのかw
ああ、確かに別冊Iは悶えたが
>>182にあるのは帯の文句?
いいねw
185 :
イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:32:36.62 ID:pR5hoJhi
「アニメ化で出版社に無理やり書かされたんですか?」ってずいぶん言われたって、
やっぱり2ch脳みたいな奴らが本気で居るんだなぁw
おかげで作者がわざわざフォローするハメになるとは。
文庫版あとがきでそういうこと言ってるんですか?
未だ本屋に行けず、帯も見れず、当然ニヤニヤもできず…orz
別冊T収録短編マイ・レイディ読了
甘過ぎて死ぬwww
砂糖10個入れたココアみたいだwww
マイ・レイディは恋人二組だっけか
別冊収録分は改変なしかな
とりあえず文庫版で出てたので、戦争〜別冊1までまとめ買い。
戦争、一気に読んでもうた。いまは内乱の最中ですが、頭痛くなったので中断中。
アニメも放送されてたなら見れば良かった。
やっぱいいなあ、別冊T
郁が入れた砂糖5個入りコーヒーより甘いいい
でも相変わらず初外泊のくだりは恥ずかしすぎて直視できないwww
つーかもういたたまれなさすぎてまともに読んだこと無いw
買ったけど体調が整わないんで読めねえよww
>>186 や、でも2ch脳関係ないよ。
私が初めて別冊(単行本)読んだのは先月なんだけど、
読まなくても本編には問題ない。アニメ化にあわせて大人の事情。
ホントに最後のシリーズって編集部に念押ししてる。
どれをとっても、一度は終わらせたシリーズだから書きたくなかったのかなあって思ったもん。
文庫版内乱あとがきで ロマンシングエイジを「正真正銘最後の書き下ろし」って言ってたのを、
本当に最後、これ以上は書かないよって念押しされてるみたいだなーって思った後に
別冊を読んだからなおさらそう感じたのかも知れないけど。
2ch脳とか書いちゃう方がよっぽど毒されてると思うわ
とか言いつつ、文庫版の売り上げが良かったから、とか、映画版にあわせて、なんていう
角川商法を発動して新作でてくれないかなー、と期待してたりするんだけどなww
lalaで先に読んでいて、先月原作本編四冊をまとめ買いしました
漫画のオリジナルエピと思っていたものでも別冊のシーンから時系列変えてとってるんですね
で、ドッグランって漫画で読んだような気がするんですけど気のせい?
あぁ、もう別冊T出てるのか!仕事終わったら本屋直行だな!
しっかり体調整えてから読めよw
うむ。体調が芳しくないとメープルシロップの滝に押し潰されてしまうw
早く万全な状態で読めるように餌として傍に置いておくとかw
>>196 犬のイクちゃんが迷い込んできた話なら
堂上が犬好きとか好かれるとかネタ拾ったのかもね
戦争後の飲み会はジュエル・ボックスから拾ったぽい感じだったし
そのまんまの漫画化は流石にやってない
図書館戦争、30万部近いようです、内乱も20万部超え、危機、革命も10万部超え…
おもてなし課もTVや新聞で取り上げられてるし、嵐ファンでフリーターから
入った同僚が阪急→植物といって、有川の代表作らしいし文庫化だしと、
図書館にたどり着いてます。ラノベもアニメも見ない人だけど、内容に驚きつつ
堂上カッコよすぎる!と、人生初のキャラ萌えしている様子を有川ファンとは
言わずに見守っています…w
金曜には危機読んでましたが、今後もゆる〜く見守っていきます
>>201 巻が進むにつれて10万単位で減っているのは、受け入れられてないってことじゃないのか?
あとキモい。
最後は余計
批評は結構だがアラシはお断り
ドラマフリーターはほんとに酷かったな
千葉ちゃんの出番が原作では遅いから出会いの設定変更は仕方ないとしても
原作千葉ちゃんの性格キャラくらい残してくれていても良かったじゃないか
あと、猫エピ削ったのはマジで許せん
もちろん戦争で脱落した人もいると思うけど、単純に戦争は発売から4ヶ月の累計、
革命なんてまだ発売から1ヶ月なのに10万部ってなかなか凄いことになってるんじゃないかな
フリーターは原作知っている人には改悪と思ってる人もいるけど、概ね好評を
得たドラマだよね、右肩上がりに視聴率を上げた「マルモ」の初期のうたい文句は
「フリータースタッフ再集結!」だったし
猫エピは自分も好きだったから残念だけど、原作の設定した使ってないじゃん
という映像化は多々あることだし、もう気にしないことにしてる
小説には小説の、ドラマにはドラマの魅せ方があるからね
「あのシーンが見たかったのに」は映像化の度に思うけどw
フリータードラマはハロワ職員が好きだったw
千葉さん武さん呼びは残して欲しかったなぁ
別冊1今日入手!
帰りの電車で一気読みしたけど思わずニヤニヤしてしまいまるで不審者w
受け付けない人はいるだろうなぁと思いつつここまで甘いストーリー読んだの久しぶりで
はしょりながら2回目通読完了!
2も楽しみwww
さぁ寝る前に3回目読むぞ!
糖尿病になるから今日は2回までにしておけ、あほう!
ここ見ててよかった
見てなかったらどんだけニヤニヤしてしまうか忘れて
本編に続いて人前で読むとこだった。本編も結構危ない顔なってたかもしれないけど
帯の文句はニヤニヤを増幅させる作用しかないしなw
>>213 おれも砂肝は好きだ
それともキモとはレバ刺しかアンキモのことかね?
>>214 昨日の仕事の帰りに焼き鳥屋でちょうど
砂肝と軟骨+ビールで一服していた俺参上。
>>215 顎が丈夫そうなw
恋人に噛みついたりせぬように
病院送りにしてしまうぞ
>>202、
>>208 キモくてすみません、もうしません
というか見守るつもりがひょんなことから自分も読んでるのがばれて、
それならそうと早く言ってよと小突かれました…
とりあえず、この先の有川作品の読み進めかた教えてとなり
今晩一緒にご飯行ってきます
>>216 それがいねえんだよ・・・。30過ぎてまだ恋人の一人もいないってどうなのよ、と
思いつつもう諦めてるさ。今までの人生でも浮いた話もなかったし、今の職場もねぇ。
>>217 おう、行ってこい逝ってこい。噛みつかれないように、また、向こうさんが飲んでる
最中のこと全部覚えてるとかで地雷踏まんようにな。
>>218 なんか可哀相だからモブ郎と名付けてしんぜよう
女だったら・・・ぴったりするキャラが思い浮かばない
ああ、ごめん
図書館の漫画スレのほうと勘違いしてた
>>218 30過ぎた程度で何を諦めてんだアホウ!
駄目元で惚れた相手に当たって行け!
好きな相手がおらず、出会いが少ないなら、ツテを片っ端から当たるんだ!
有川作品並みのベタ甘バカップル実現の為、全力で走れ!
>>217 謝る気ないなら謝るな。
謝るならごちゃごちゃつけるな。
>>221 横からだが
年食うとそこまで情熱持って恋愛なんかできないんだよ
恋愛やってる連中を傍から見てニヨニヨするのが精いっぱい
ほっと文庫の書き下ろしが海関連だったら
潮とレガリスの香りの入浴剤とかだったんだろうなとちょっと想像して気持ち悪くなった
有川さんって最近は1冊がっつり新作書き下ろしってほとんど無いんだね
出版リスト見てると単行本を文庫化とか、
どっかで連載したか、掲載した短編を集めたものが結構多いみたい
別にそれが嫌いってわけじゃないけど、短編連作みたいなんじゃなくて
海の底っぽい、1冊通して緊張感漂う感じの新作長編が読みたいなあ
書き下ろしが読みたい
これで片付くんでは
すみません
ようやく革命を読み終えたが、本町を「ほんちょう」ってないわ…。
ルビ打ってまで誤植してたらあかんわ。
>>228 ああ、それ気になった。京都人で野球好きなため、よく大阪ドームに行くんだけど、
その時に御堂筋線はよく使うんだよ。で、梅田から乗って2駅目。「ほんまち」。
読者の皆さん、正式には「ほんちょう」じゃなくて「ほんまち」ですからね!
校正掛けたの誰だ!つーか有川さんもきちんとルビふっとこうよ・・・。
シアター!3が早く読みたい
「ほんまち」は単行本の方ではちゃんとなってたんだよね
角川ェ…
別冊読んだ
これまでのムッツリ説覆す勢いで開き直る堂上が怖かった…
この後にジュエルボックス読み返して何か知らんけどホッとした
>>229 別に京都人とか野球好きとかは関係ないよね?
開き直りつつムッツリはムッツリだった気もするw
ほんちょう、ほんまち
どうでもいい
そういや堂上班って特殊部隊の中じゃ一番下っ端なんだよな
そのわりに事件が起こると思いっきり重要なポジションにいることが多いけど
女がいる分、他班以上に使える手が増える
外見的に任務によっては警戒されにくい
あたりかな、はっきり書かれてるのだと
実力も有り、可愛がられ、期待されてる弟分・妹分
後継者候補育成w
ってのもありそう。あとは情報部絡みでも柴崎経由の情報が早い・伝えるのに接触が不審がられないとか
特定技能を要するんでなければ特殊部隊入れるレベルな時点で
(郁や手塚はともかく、指示には従えるので)誰(どの班長)にやらせても同じとか
堂上班が重要なポジションにいるというより、図書特殊部隊がそういう場所にいるための組織なんじゃないかと
>>236 それは自分も感じたけど、
>>237にある説明もあったし、なによりもライトノベルだからスルーした
確かにデカイ事件起こっても外で指くわえて見てるだけの主人公は嫌だw
>>240 拉致事件が起きなきゃ小田原関連はそういう話だったんだけどね
良化隊の内部的なものには一切触れない、理由も書かないと作者が宣言してたけど
本当に主要メンバーとその周りの一部しか名前も出てこないくらい本当に内輪?な話を
戦争から別冊U(セカンドって読むんだってね、本来ならw)の6冊で7年間分を
ぎゅっと詰め込んでるなぁと思ってるから、その間にはもちろん堂上班以外が活躍する
検閲・事件・事故もいっぱいあったと脳内補完しているな
郁だって凶器をもっている相手でも単身乗り込める、拳銃持った拉致犯も動きが素人だって
見切って、複数犯じゃなかったら何とかなるのにと判断するくらいの格闘術とか相当なんだけど
細かい描写がないから、ついついおバカな子扱いしてしまう
それ位いろんなところが省略されてるな〜と思ってる、いい意味でね
だから、緒形のエピソードは意外だった、凄く好きなエピソードだけどw
え、セカンドなのか、読み。じゃあTはファースト?
読み付きの検索システムとかでもその部分は出なくて
ずっとイチ・ニなのかワン・ツーなのかと迷ってたw
>>243 文庫別冊1のあとがきにそう書いてあった
ハードカバーの別冊2が出た頃にも同様の発言してたけど、
アニメのwebラジオのDJCDでは、本人が別冊ツーって言ってるんだけどねw
>>242 そういや郁って結構いざという時の機転は利く方だよね
稲嶺宅で盗聴器仕掛けられたときも打ち合わせなしで
堂上にあわせてなるべくうるさいテレビ番組選んでたし、
県展のときの女子寮での振舞いも
本当のにあほの子だったらああはできないだろうしね
やっぱり新隊員で特殊部隊入りってのは伊達じゃないってことかー
文庫版別冊Tを購入したんだが、文庫本の上部がガタガタになってるのは仕様なの?
下部はきれいなのに・・・。
文庫本買った本屋とは別の本屋に行ってみても、同じようにガタガタだった。
こっち(福岡)のほうだけなのか?
別冊Tとか地域とかじゃなくて角川文庫そのものの仕様
もし違ってたら悪いけど、埃つもりにくくする為って聞いたことあるな
新潮も上辺カットしてないけどあれはスピンがあるからだよな
角川だけじゃなくて新潮とか古くからある文庫はそういう仕様だよね
それを知らんヤツがいることに驚いた
そんな事気にしたことなかった
文庫本=ラノベ文庫って人が多いだろうから
古くからある文庫のレーベルを手に取ったのは初めてなのかもしれん
文庫本=ラノベ文庫って人が多いってのは流石に偏見過ぎる気がw
有川作品しか手出してなかっとしても、角川から出してる文庫の方が多いし
このタイミングで気づくのは単に今まで気にしたことなかっただからかと
ずーっとラノベ読みだったけど、最近有川作品を読み出した。
自分、ラノベ以外も読めるんじゃん! と思ったら、有川さんはラノベ書きだった orz
4巻のあとがきにあった、良化委員会の言い分はあえて書いてない、
ここで理由を語る気もないってあったけど、ここではないどこかで語ってたりしてるの?
別冊IIの緒形の話かな
あれは、良化委員会とやがては訣別する緒形視点で見てるから、「良化委員会の言い分」とはちょっと違うと思う
語る気ないのは勝手だが、だったら後書きに書くなと思った。
ここでもちょくちょく出てるし
良化の話や事情は書かないのかって質問多かったんじゃねーの
というか書きません宣言って書くなと言われるほど大層なことか
質問多いんだろな
例の都の条例とかもあるから尚更な
語る気ないのはいいし、あえて書いてないというのもいいんだけど、
そこまで言っておいて、「理由を書く気はない」って言われると気になる。
263 :
イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 13:33:08.59 ID:7dtwwDUG
問い合わせが多いのに黙ってたら
それはそれで叩く奴がいるんだから仕方ない
文庫の別冊1を買ってきたんだけど、扉絵っていうの最初のカラーの絵。
堂上がちびすぎるというか、頭身がおかしく見えて子供かと思った。
文庫イラスト、確かに微妙
堂上が戦闘職種には見えない
あんなに華奢なチビだと、見計らい権限行使を叫んだ時点で、周囲が吹き出してしまうとオモ
フジで海自潜水艦
文庫イラストは普通にデフォルメされたものだと思って見てた
人物紹介のところはいい感じだし
海自かっこよかったな
今日ふと手にしたレインツリーを読み終えたんですが
最後の笑ってくれるはずだったってのが妙に引っかかったんですが
あれどんな解釈してますか?
警察、自衛隊はもちろん民間の警備会社でも
戦闘部隊には音楽隊ってのが一般的なんだけど
さすがに図書隊には音楽隊はないか
部活動としてはやってるかもしれないけど予算付けて専門部隊を作るほどの余裕は無いんじゃないかな
そんな余裕があったら装備の向上に充てそう
楽隊の流れでフト、柴崎がとてつもない音痴だったりしてと想像したw
>>269 軍楽隊は実用の必要性がある(行軍速度を維持するためのテンポ習熟)が、
その他は広報以外に価値がないから騒音嫌いの図書館周辺には無用だと思うが
>>272 手塚が音痴だったら…の方が
萌え需要があるようなw
二人ともそんな可愛げある欠点があるだろうかと思ったけど
手塚ってカラオケとか行かせたら何歌うのか想像つかなかった
手塚は上手ければミスチルとかスピッツ、レミオロメンあたりっぽい
堂上はちょっと古めのイメージだけど小牧が想像できない
小牧の場合上手く流して全く歌わない感じもする
仕方なく歌う場合は周りの誰も知らなさそうな洋楽あたりとか
>>273 読み聞かせ会子供に音楽を聴かせるってイベントもあるしなぁ
玄田がむやみやたらと上手いような気がする
>>275 手塚はカラオケに行き柴崎に童謡の指導をしてもらう
もちろん郁には内緒
>>279 演歌よりロック派で、矢沢とかタオル掛けて熱唱しそうw
図書館戦争シリーズを文庫から読み始めたにわかなんですが、革命の巻末に
掲載されている「プリティ・ドリンカー」の時期って危機と革命の間くらいでいいん
ですかね?
そんなもんじゃないかなあ
士長試験の前は飲みに行ってないみたいなんで
昇任後の冬(=危機の終盤以降)ってのは確かだけど、
次の冬って言うともう革命の後になるんだよね
玄田が一監になったのが11月30日。
稲嶺指令が勇退したのが12月14日。(ここまでが危機)
原発テロが起こったのが1月15日(ここから革命)
テロ後は特殊部隊は当麻警護で休みは無いはずなんで、
12月〜1月前半と考えるのが妥当っぽい。
でもプリティドリンカーより、ドッグランとマイレイディの時期が分からん
マイレイディは別冊Tと同時期なんだろうけど季節が分からないから絞り込めないし、
ドッグランにいたっては皆目見当つかないよー
着替えのときに同室の奴「ら」とか言ってるし、むしろ昇任試験前じゃ?
ドッグ・ランはいちゃつきぶりが改稿されたからなあ
のらくろ以降で堂上が二正のうちか
別スレで話題になって、8スレの年表とか原作の年齢記述とか
見返したことあったけど、短編は難しいな
>>283 やっぱりその辺が妥当ですね。
>>284 ドッグランは王子様卒業宣言より後、茨城攻防戦の前でいいんじゃないで
しょうか。
マイレィディは季節は分からないけど、入学して半年したくらいかなと。
>>285 二人部屋になるのは三正からだから、士長試後でも「ら」は成立するかと。
ま、なんにせよ難しいですね。
>>287 あら、なんか階級読み違え&勘違いしてた。ごめん
DVD特典が別冊I設定っぽいから、堂上の分かりやすさが単なるだだ漏れか
蓋緩んだからなのか推測できないしね
でも危機〜革命間がほぼ確定してるプリティ・ドリンカーが革命に掲載で
ドッグ・ランが危機掲載ってことは、文庫版のドッグ・ランはプリティ・ドリンカー
の前ってことじゃないかな
短編手塚は本編より堂上と郁の関係・感情に敏く、かつ寛容でちょっと混乱させられる
サンケイかよ(w
ドッグランは郁が競技用ウェア来て寒がるどころかランシャツ仰いでるから、
初夏〜秋なんじゃないかなあ
あと、柴崎が手塚をいいように使ってるから士長試験後のはずで、
文庫版だと手塚はまだ堂上と郁の関係に気づいてないんだよね。
んで、関係に気づいたのは、危機の「ねじれたコトバ」で
泣くために席を外した郁を堂上が追いかけてった時のような気がする。
だから文庫版はねじれたコトバと同じ頃で、
DVD版は別冊Tの4の後半から5までの間ぐらいなんじゃないかと。
どさくさ抱きつきゴールだもんなあ
でもハードカバーと文庫版で手塚の反応ってそんなに違いあったっけ?
どっちも本編は結構ギリギリまで気付いてない印象で
短編だけ異様に察しがよく感じてた
誰か時系列にしてくださいorz<各短編
あと2回目の昇任っていつだっけ?革命読み返してるんだけど
どこだったっけなぁ・・・。
今、文庫読みながら前の年表いじってるけど、別冊まだ買ってないからいつになるやらだ
三正への昇任は別冊Tの5章
>>294 本編はハードカバーでも文庫でも内容に差は無いけど、
DVD特典との違いのことでは?
ドッグランだと、ギャラリーにたかられて機嫌の悪い堂上を見た手塚の反応は、
DVD版「堂上二正はさすがに表情渋いな」
文庫版「…なんだか機嫌が悪そうだな堂上二正」
地の文でも、「絶対勝てるって行ってたけど何か不安材料でもでてきたのかな、
と生真面目に案じた〜」ってあるぐらいだから。
前の年表をベースにしたのが手元にあるけど
当麻の亡命事件から3年後に火器規制ってのが、どうしてもあわない。
経過時間を追っかけてくと次のようになるはずなんだけど。。。
正化34年 夏(7月頃) 当麻亡命事件・堂上、郁カップル成立 (革命の5)
正化35年 11月1日 郁、手塚、柴崎 三正昇任 (別冊Tの5)
正化35年 12月頃 堂上、プロポーズ (別冊Tの5)
正化36年 1〜8月の間 堂上、郁 結婚式
正化36年 夏以降 検閲構想における火器規制
正化37年 4月 新隊員入隊。郁、手塚 教官に。(革命エピローグ)
正化37年6-7月頃 柴崎の部屋に水島が同居 (別冊Uの3)
正化37年 8月終わり 柴崎のコラ写真出回る (別冊Uの4)
これだと2年で火器規制かかっちゃうんだよね。
ちなみに考え方としては次のように計算したんだけどどこか違うとこある?
別冊Tは時々付き合って○ヶ月とか出てくるの数えると約1年間の話。
コラ写真出回ったときに、郁が新婚2年目って言ってるから式は前年の夏より前。
しかも、「もしもタイムマシンがあったら」 で結婚式の回想してるけど
その後で緒形が銃の訓練してるから結婚式は火器規制かかる前。
単行本版革命エピローグでは1年前から「帰寮」ではないって言ってる。
郁や手塚が教官した子達が新隊員扱いだから
革命エピローグと別冊Uの2は同じ年で、郁の代が28歳。
別冊Uの3も、堂上が郁の代は数えで29歳って言ってるから同じ年。
柴崎の部屋に水島が来た時に、「昇任して2年目」って言ってる。
ただ気になるのが、革命のエピローグで郁が「帰寮」ではないって言ったの、
単行本では「1年前から」なのに、文庫では「2年前から」ってなってるんだよね。
もしかして文庫化にあたって別冊Uの時系列に手を加えて、
亡命事件から3年目に別冊Uがくるように調整するのかなあ
図書正って、自衛隊で言うと尉官(軍隊で言うと少尉〜大尉)で
監が佐官(少佐〜大佐)クラスなんだろうか
だとすると、陸自にしては郁も含めてやたら階級高いな
図書士は三等兵〜一等兵だろうし、軍曹クラスがいない
>>297 あーそういうことか。勘違いしてた、指摘d
>>298-299 帰寮時期変わってたんだ
数え29歳がネックだけど、そこ無視すればなんとかこじつけられないかとやってみた
正化16(2004)年 ・図書隊発足/図書大学校開校
正化18(2006)年 ・6月、緒形(24歳)良化隊辞職
正化19(2007)年 ・4月、緒形と進藤(22-23歳)図書隊入隊(士長採用)、特殊部隊配属
正化35(2023)年 ・2・3月〜7月?『別冊 図書館戦争T』(4)
正化35(2023)年 ・11月〜12月『別冊 図書館戦争T』(5)
正化36(2024)年?・郁と堂上、結婚
正化36(2024)年 ・『別冊 図書館戦争U』(1)……………※緒形(41-42歳)、加代子(42歳)、進藤(39-40歳)
正化37(2025)年 ・1〜3月?検閲抗争における火器の使用禁止
正化37(2025)年 ・4月、新隊員入隊(エピローグ)
正化37(2025)年 ・7月『別冊 図書館戦争U』(2)……………※郁(誕生日前の二十八歳)
正化37(2025)年 ・7月『別冊 図書館戦争U』(3)
正化37(2025)年 ・8月以降『別冊 図書館戦争U』(4)(5)
当麻事件から三年後→34年のことなので37年○月はまるっと三年後扱い
昇任して二年目→35年11月昇任で36年11月から37年10月までは二年目
新婚二年目→36年のどこかで結婚、37年は二年目
「帰寮」→単行本は36年に結婚で37年教育隊時期に約一年前
文庫は36年1〜3月に結婚を35年度と解釈して37年度に入ったのでめちゃくちゃおおざっぱに二年前
U(2)は28になる年だと正化36年度になってしまうので、堂上たちの年→初年度は自分たち23の5個上で28
郁たちの年→同期トリオ全員、誕生日前?の28として現時点の年齢で(年)追いついた・(実力)追い付けない
という適当なw数え方・認識でどうだろう
>>300 階級のことはよく分からないけど、自衛隊は士→曹→尉官で図書隊は
士→正なんだからその当てはめ方だとそりゃ当然図書隊に軍曹は存在しない
階級の数が違うから当てはめるとしたらもっと細かく分けなきゃならならないけど、
図書隊は二正(考課のみ)からの昇任が一気に難しくなる印象だなぁ
まぁ郁達が郁達が当麻事件のお陰でサクサクっと昇任したイメージの三正も、
図書大出ても必ずしもなってたもんじゃなかったらしいし難しいんだろうけど
自衛隊階級より警察階級の方が近いイメージ
そいや
柴崎の件で士長以下の下士官が笠原と手塚に殴られてたけど
昇任試験落ちまくりの水島みたいなヤツも同期なんだから
殴られた中にも同期隊員はいるよな
「空」のなかでアルバイトと社員で階級のことが表現されてたけど
図書隊では三正からが社員って感じだろうか
警視正からの連想で、正はかなり偉い感じがする。
三正だと教官もやるし、管理職って感じかな。
堂上の悲哀はまさに中間管理職の悲哀w
玄田に振り回された経験上違うタイプの上役になると思うが、熱愛する嫁が玄田タイプに成長しそうで、気を揉む日々を送るんだろうなw
そもそも組織のサイズが違いすぎるからそのまま当てはめたらゆがむのは仕方ないと思う
軍曹あたりの役割は三正二正あたりが兼務だろう
>>307 三正からの昇任は試験が無く考課のみだし、
三正以上はみはからいの権限もあるし管理職って感じだね
たしか大卒は一士、高卒が二士から開始で、
図書大学校卒業者だけは成績次第で士長or三正から開始じゃなかったっけ
図書隊と軍(自衛隊)&日本警察は相当違うだろ>階級体系
軍や警察は一般隊員と幹部で採用時点から差があるから、
昇進に制限のない(?)図書隊は叩き上げで経営者にもなれる日本企業に近い
図書隊は自衛隊を参考にしつつ、
低予算でも何とかなる規模に抑えたってとこなんかな。
もしくは民間の警備会社を自衛隊寄りにしたかんじ?
314 :
312:2011/08/09(火) 14:03:47.50 ID:4pPwq9y5
急に人が減ってさびしいから補足でも
>>313 軍において一般の兵が昇進できるのは下士官まで(旧帝国海軍には要特殊技術の特務士官制度があったけど)
士官(指揮官)は専門教育を受けた後にいきなり士官として採用配置される
警備会社は知らんが、うわさ話からすると一般の日本企業よりは軍組織に準じる(または支配者と奴隷か?)らしい
教官や班長に据える点から図書隊の図書正は軍の下士官相当と一応言えるが、
学歴によって昇進が止まらないとか見計らい権限が行使できるとかからするとやはり軍組織とは考え方がまったく違う(著者の意図はともかく)
適当に当てはめようとしてるだけで「規律の厳しい軍隊じゃなくて良かったな」とか
「訓練だけならついてける」とかうろ覚えで悪いけど軍隊とは
違うって作中でハッキリ書かれてるような物だよ
違うの前提で階級とか参考にしたのはやっぱ自衛隊だと思うけど
学歴による昇任システムは図書隊って図書大はもうないし
高卒でも入れるとはいえほぼ大卒前提って言っても過言ではないから無いのは当然ではある
>>315 1行目のは図書隊が「そこまで規律の厳しくない軍隊」って意味かと思ってた
つか、下手に現実や他作品の組織に例えるより作品にある説明が一番分かりやすい
どっから正社員で〜なんてのも書いてあったしさ
玄田には仲人をやらせれば無茶は出来まい
と思ったら独身だった
独身者でも仲人をするときはあるよ
そういう時は知り合いの異性に相方を頼んで「夫婦」の見た目だけつくるらしい
隊長には折口さんという人がいるし全然支障ないな
ドッグランを読んだ後で、陸上女子短距離の選手をみると、
郁ってあんな体型なんだろうなーとリアルになってくる。
速い選手は腹筋割れ割れで、胸横に贅肉など一切無い。
寄せることもできないわけだから、過言でないレベルで無いんだろうな
福島千里選手なんか、きっと郁に近いんだろうなあと思う
美脚だし筋肉しなやかだしアホの子だし…
背は165センチだから堂上と同じになっちゃうけどw
>>321 短距離選手はスタートダッシュで上体を一気に引き上げるので、
背筋は発達してると思うけど、
さすがに肩甲骨の横あたりから胸まで引っ張ってくるのはムリだね。
それじゃ妖怪。
流れ切りますが、ほっと文庫買った人いる?
セブンネットで注文してまだ来ないよ
ちょっと考えてみた
図書館世界で、検閲対象になりそうな本は代金先渡しで予約しておいて
本屋に入荷した時点でこれはお客のもの、みたいに主張することはできるだろうか
もしくは店員が購入した扱いにしてもらうとか
無茶な理屈なんだろうけど
王子様事件の郁の本の探し方、買い方見ると、違反本は予約できないか
実際に受け取りまで済ませてないと、予約しても返金処理させて没収になりそうな気がする
読み返すとNPOの情報サイトとやら、追うの大変そうなのに郁すげーなと思ったけど
そこまでして予約してなかったわけだから
ちゃんと説明してる文章あったらごめんw
328 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 15:34:28.05 ID:wemyRRX1
『空の中』を読み始めた。冒頭の新聞記事をもう少しリアルな文体で書けてい
たらと思うのですが……。新聞記事にいきなり箇条書きはないでしょ。
>>328 批判するなら、もっと新聞読んだ方がいいですよ
330 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 21:22:15.44 ID:6p8Wpxqg
奥さんがリアルでヒステリー持ちだとしんどくなりませんか、旦那さん
多分「空の中」の冒頭は箇条書きと言わないと思われる。
文体に関してはネットで記事見たら分かりやすいんじゃないかな。
一面とかのイメージからだと違うってなるかも知れないけど、
要は文量と改行違うだけだから。
あれでリアルじゃないとかぼやくなら、有川語にぶつかりだしたら発狂するんじゃないか
最近話題の映画化されたり、直木賞受賞したりした本を何冊か一気に読んだら、妙に読みやすく感じたw
有川作品は身悶えそうになる勢いで読んでいるけど、有川語、有川的文章って独特というか相当癖のある文章なんだろうね
好きだし、何の苦も感じてはいないんだけどさ
佐藤さとるさんの「コロボックル物語」書き継ぐんだってね
別冊2のウサギinウサギの話をしてるとき、ウサギキャラに詳しい堂上って意外、かわいいと郁に言われた後、
お前に言われる筋合いないと堂上が返して、そのあと、『汲めよ、意味を。お前女だろう』って堂上が思ってたけど…何を汲むべき?
ウサギ好きの元カノの存在を匂わせて、郁に嫉妬させようとしてるんでしょ?と言う友人もいるけど
堂上がそんな火種をあえて撒くようにも思えないんだけど…
これが汲めない自分は女子力が低いのかな?!
言動がメチャクチャ可愛いお前(郁)に「かわいい」なんて言われたら男の沽券にかかわる、って意味だと思ってた。
ベタ甘な郁LOVE全開の発言と理解していました
くだらん
文庫新規読者です教えてクレクレ
図書隊の階級で高卒が二士から大卒が一士から・・・
んじゃ三士ってどういう人がなる階級なんでしょうか?
どっかに説明あって自分が読み落としてるだけかな
後方支援員は臨時図書士(正)みたいだし
図書隊付属高校生
・・・・・・・・・嘘
>>339 全部見返して確かめてはないんで適当な予想でよければ
文庫・戦争の22-23ページ、通例とかメインって表現なので
例外や管理職候補で採用したてとか
これは妄想的な予想だけど、大して階級高くない奴が降格処分になるようなことしでかした時とか
(別にそのために三士の階級を用意していると予想してるわけではないが)
あと高卒→二士・大卒→一士の制度確立される前があって、その頃の名残とか?
定年再雇用とか
中卒はさすがに無理だよなあ
高卒でも新卒じゃなくて中途採用とか
>>336 自分もその友人の意見に賛成
男がウサギに詳しいなんてウサギ好きな女性が近くにいたって考えるほうが自然じゃん
単純にヤキモチ妬いてほしかったんだろうな〜と解釈したけど
モデルと思われる陸自では昨年まであった高校相当の「陸上自衛隊生徒」の1年生が3等陸士
少年兵は国際的に認められていないので(やっと)廃止された
図書大以外に教育制度は出てこないのであるいは図書大生を3士2士としていた名残か?
あるいは指定高校の図書隊志望者のためか?
はたまた設定のバグか?
え゛…
>>345 読み聞かせが不得手な無骨者の努力の成果じゃないのか?
そういう理由だと「汲めよ〜」に繋がらない気がする
それなりには女性・恋愛経験あるんだろうし、ムッツリと結婚後で開き直りの融合結果で
「甲斐」を狙ったと思えば、元カノ由来で覚えた+火種まいてみたのも違和感ないかな
個人的には静佳さん絡みで自然と覚えちゃったのを
後でそのまま話してフォローすれば(もしくは元カノ由来でもそう嘘つけば)、傷つけずに可愛い嫁を見れるんじゃね
というちょっと下心なオチでも(馬鹿っぷり・空回りっぷりがw)面白いかなとも今思った
ほっと文庫入手!
本が濡れるの嫌だから普通に部屋で読んだけど、ゆずの匂い嗅ぎたくなったから入浴剤入れて半身浴しながらもう一回読みます。
>>348 購入迷ってるんだけど面白い?
なんかページ数めっちゃ少ないと聞いたんだが
>>349 たしかに30ページくらいしかないからペラッペラw
だけどキュンキュンはできる。
二人のその後が気になるわー。
30ページとは・・・薄いな。でもキュンキュンは気になる!
近所の本屋にはなさそうだが探してみる
情報ありがとうございます
>>352 堂上が素人童貞だったらすごく嫌だw
中途半端に卒業されるくらいならいっそ童貞でいてほしいわ
高校大学くらいで普通の恋愛して2,3人、という平々凡々な恋愛遍歴のイメージ
有川作品中、ダントツで素人童貞臭いのは夏木だとオモw
ウサギinウサギのところって、ウサギに詳しい堂上ってかわいい!と郁が言って、
お前に言われたくないって堂上言ってなかった?そのあと、褒めたのに…と郁がブーたれて、汲めよになるんだよね。
それって「めちゃくちゃかわいい」お前にはかわいいって言われたくないって意味じゃないの?
郁にやきもち妬かせると、ありえない方向にネガティブスパイラルしそうだから、
堂上の性格上、無駄に火種を撒かないと思うんだけど…
連投失礼
ほっと文庫、本屋では見当たらずにいたら、大型スーパーの入浴剤売り場で発見
自分はイトーヨーカドー、友人はイオンで見つけた
>>355 自分もサラッとその辺の理解で読み進めてたから嫉妬を煽るとかは意外だった
逆に堂上だったら元カノ関連の知識なら「汲めよ」とか言わずに気まずい仏頂面で黙秘を貫きそう
個人的には静香さん関係の知識だと思ってた
ほっと文庫、ドラッグストアにて発見。面白かったー
うちは風呂釜に悪いからって入浴剤を使わせてもらえないのが残念。
せっかくだからゆずの香りに浸りながら読みたいな
有川さんってお題に引っ掛けた話を書くのがうまいよね
・・・拾ったネタをふくらませるのがうまいと言った方がいいのかな
でも、モデルがある(いる)んですーっていうのが続くと
あざとく感じてちょっと引いてしまう己の習性が悩みの種
せっかく面白いんだから、先入観無しで読みたいわ
>>353 陸自・海自は特に風俗通いが激しいからなあw
先輩に連れられて筆下ろしとかありがちだしw
堂上に関しては私も
>>353のイメージ。
何気に手塚よりも女の扱い心得てるんじゃね?
>>359はむしろ夏木のほうがしっくりくる。
レガリス襲来が無くて、望と出会わなかったら
夏木は一生独身だったりしてw
>>360 処女を扱いかねてビビリまくってた割には土壇場で弄り倒すとかありえない
覚えたてのガキみたいに友人とSteady相手の「戦果報告」しあうってのも「慣れた」男(たち)とは思えない
ああ、それは自分もちょっと微妙なところだった
小牧とどこまでいってるのかを結構当たり前に聞き合ってるところが大人の男同士ってこんなにペラペラ
喋っちゃうの?って少し引いた
なんか小牧も堂上も自分の彼女とのそういう面は、彼女大事さから語らなさそうなイメージだったから余計に
女同士は喋りまくりだからお互い様かと思ってあまり考えないようにしたけどさ
あの二人は、リアル戦友だからなあ
しかも『争いで死ぬかもしれない』仕事についてる、本物の戦士達
(という設定だし、実際堂上や玄田は死にかけたしね)
現実世界の自衛官より命の危険がある任務についてるから、『もし自分に何かあったら、こういう奴だったと伝えて欲しい』みたいな心情が根底にあると思えば、さして違和感はないかな
どうやら二人だけの秘密っぽいし、ノリノリっつーか『お前にだけは腹を割って話す』みたいな印象
腹を割って話すのと自分の惚れた女とヤッたのを一々口にするのは次元が違う
とにかくヤッたヤラないが気になるのはガキ(童貞or筆下ろししたて)の証拠
次元が違うって、生々しく情景描写とかしてる訳じゃないし
堂上は、毬江ちゃんと小牧は自分達とは違い、普通に上手くいってるんだろう、羨ましいという感じで然り気無く確認しただけじゃん
で、お忘れかも知れないが、郁が大変特殊な乙女であるという前提まずありきの対応だからね
処女であることにビビってた訳ではなく(そういう描写が作中にあり。普通の女ならそのままいってたとかなんとか)、相手が何しろ斜め上を突く純情一途な女だから、下手な真似するとトラウマになりかねないってとこに堂上は苦慮してた訳で
小牧にしたって、郁の大変さをよく分かってるし、堂上も抱え込むタイプだから、吐き出させる役を日頃から引き受けてもいるんだろうし
別冊Tのって逆に言えばそれまで全然そういう話してなかったってことになる訳で
22(23)から互いに公私ほぼ全部把握してる上で部屋飲み頻繁にやってるにしては
恋愛絡みの話そんなしてないんだなって感じするけどな
小牧は堂上のことずっと突っついてたんだろうけど、自分の話はしてなかったぽいし
手塚と柴崎の関係も別冊Uからすると暗黙の了解みたいな感じで話は
してなかったんだろうな
>下手な真似するとトラウマになりかねないってとこに堂上は苦慮してた
それなのに土壇場で弄り倒すとかありえない、といってるんだが
他にやりようはいくらでもあるのに本人が口に出してOKしたから、とかいうのはそれなりに恋愛経験がある男の行動とすると実に奇妙に感じる
おかしな性癖持ちなら別だが、そういや噛まれても…
実際、郁にかなり最初からベタ惚れな時点で結構特殊ではると思うw
>>368 制服のマジックで痴漢にあったこともあるんだから
制服のマジックで一目惚れゲット
>>367 土壇場で弄り倒すって、爆笑してブラを脱がせたところ?
別に変だとか思わないけどなあ
堂上からしたら、逃げ出されるかもと一瞬凍りついた気持ちの反動でその斜め上の理由に爆笑したんだろうし、笑われた郁の様子が、恥ずかしがってはいても本気で傷付いた様子ではないから、安心してその空気のまま行為に及んだのだろうし
女に慣れてない男なら、それこそムード立て直しに必死になるんじゃないかな?
堂上は普通に経験あるから、これは大丈夫だとゴーサインだしたんでしょう
堂上さんほどの読書家なら
官能小説やラノベを読み込んでいるから
生娘の扱いくらいなんてことはない
>>364 そういう話普通に20代後半になった今でも普通にするけど?
男に幻想持ちすぎじゃない?
ま男でも女でも人それぞれじゃない?
自分は最初、そういうの話すイメージなかったけど(人に話すなんて勿体ない的なノリでw)
実際読んだらああ、結構普通に俗っぽいとこあるんだなあとしっくりもきた
カタブツぶっても気ごころ知れた奴には、そういうのも平気で話せるんだなあとか
あと「勿体ない」イメージとしては、お互い横恋慕とか全く心配なく、相手も事情も知ってるから
無駄な説明も誤魔化しも必要なく、彼女自慢・ノロケや悩み・愚痴こぼせる相手だろうし
というか小牧の「たまにホテル」の物言いの割に「長かったー」あたりが最近のようにも見えて
二十歳超えてからどんだけ経ってんだよとそっちのが気になったw
>>367 自分も370に同意。
全年齢版で言及するのも何だが
最中の描写からは相手を気遣う余裕を感じるし
大事にしてるのが伝わる。
ある程度の経験がなかったら、そういうことできないでしょう。
>>369 それだw
あと、後姿が特に良かったらしい
最近空と海を文庫で読み直してるんだけど、やっぱ面白いなぁ
ハードと違って軽いしどこでも持ってけるのは魅力的
空の短編、番外編ではずば抜けて時間跳んでてビビったけど、ボロ泣きしてしまった
海はまだ途中だけど番外編楽しみだ
そして茂久は自分の婿
空を読んだばかりだったので、思わず反応してしまったw
NHK総合テレビ「仁淀川〜知られざる青の世界」
【放送予定】
8月20日(土) 17:15〜17:58(全国ネット 除く中国・九州沖縄地方)
8月21日(日) 15:30〜16:13(中国・九州沖縄地方)
有川作品ってヒロインの女の子はかなりの確率で芯や気が強い娘だな
それも良いんだけどたまには生粋のおしとやかタイプとかもちょっと見てみたいかも
自分が見た中ではヒトミちゃんとかが少し近いかな?
>>356 ありがとう!おかげで買えました。
書店は注文も不可と言われたけど、併設してるスーパーには一杯並んでた。
アマゾンで1カ月待ちを覚悟したところだったから嬉しい。
>>380 スーパーか
明日辺りに京都のイオンモールでも行ってみるかな
良化委員会の言い分&背景を知りたい方は、今日開催されたデモの成り立ちとその背景を調べてみて
無関係じゃないよ
>>382 そういや、今日のフジテレビのデモってTVでは放送されなかったらしいね
何かおかしいような気がする
良化法は日本国内での話だった気がするけど、今の日本はちょっと違う気がする
なんにせよ怖い話だよね
自分は関西なのでデモには参加できなかった…
少なくとも図書館戦争の世界ではマスメディアは正常に機能してたしな。
事実は小説より奇なりとはよく言ったもので。
どっかの司書か誰かが図書館戦争に批判的な感想書いたら作者が激怒したって噂を聞いたのですが本当ですか?
>>385 「このようなふざけた本を発行するのは今回限りにして頂きたい」
とでも書いたか?
そいつ砂川って名前じゃなかった?
呼んだ?
もう少しで図書館戦争も完結か
解禁は26日0時?
え?
文庫版でしょ
気にするなら短編ぐらいだけど、それもDVDに既に載ってるし
ネタバレ気にしなくていいんじゃないか
ありゃ、そんなもん?
絵とか改稿具合とかネタバレのうちかと思って
>>392 どうあれ、書籍になっているんだから0時ルールは守ってほしい
加筆・修正くらいじゃね?
単行本が文庫になっただけで0時ルールとかわけわからん。無視してOK。
予算の関係とかで文庫派の人とかもいるだろ
良識のある読者だったらせめてもう少し他者のことを配慮したら良いんじゃないか?
そうでなくともスレのローカルルールで決まってることも守れない奴が弾かれるのは本来当たり前だしな
別冊届いた。まだパラパラめくっただけだけど一応改行
カラーページに抜き出されてる緒形のモノローグが反則だー
無理とは分かってるが、つい奇襲以降も見たかったと思ってしまう
柴崎も「内助の功でしょ?」とか「羨ましいことがもう切なくない」とか可愛い
みんなもう書き込むのやめようぜ
買ってきたー
読了したー
で、最後の児玉清さんへのお悔やみ文にしんみり…
堂上って新人研修で水戸の防衛部に行ってたのに
知り合いはいなかったのかね?
茨城の問題について堂上は特には動いていないし、玄田も動かしてないし
地方への新人研修って人脈作りって面もあるでしょ
幹部候補生だしさ
配属早々に人脈を作る前に市中見回りで問題起こして
強制送還されたのかもしれんけど
>>402 >配属早々に人脈を作る前に市中見回りで問題起こして
強制送還されたのかもしれんけど
それじゃない?
事件起きるまでそこそこ上手くやってても、問題起こした後は関わりたくないと、スルーされたと
郁も砂川の件で周囲から距離取られたし、短期間の付き合い程度なら尚更冷淡に切り捨てられるでしょ
応援の時、当時の顔見知りがいて、堂上が「その節は騒ぎを起こし迷惑をかけて済まなかった」みたいなことを言って手を差し出しても、言われた方は見捨てた相手がエリート部隊の幹部になってて、複雑この上ない心情でまともに目も見られない、みたいな感じでは
ジュエル・ボックス読了
堂上教官可愛過ぎるだろJK
実は郁に負けず劣らずな乙女回路の持ち主だな
相変わらずの有川節が冴えてて笑ったw
43 名前:ず・ぼん 有川インタビュー抜粋(1/4) 投稿日:2008/05/12(月) 22:29:14 ID:
東條 昨日も日本図書館協会の事務局長をちょっと話したんですけど、
彼も「『図書館の自由問題』について書いてくれて感謝している」
なんて言っていたくらいですから。
有川 それはとっても嬉しい。でも図書館関係者のなかには快く思って
いらっしゃらない方もいるようですけどね。
実は日本図書館協会のウェブサイト(
http://www.jla.or.jp)に「学校図書館部会」
というコーナーがありますでしょう。そこから部会の幹部の方々のブログに
つながるリンクがあるんですよね
(今年の5月19日に閉鎖され、現在は新しい部会幹部によって一新されている)
東條 ああ、ありますね。
有川 そのリンク先のブログである人に『図書館戦争』と著者を「ふざけやがって!!」
と酷評されまくる、という出来事がありまして。版元であるメディアワークス社内でも、
けっこう大きな問題になってしまったということがあったんですよ(笑)。
それこそ法務部から正式に抗議を入れるかどうかの会議までしましたし。
「図書館界公式HPからリンクされているブログでこういうことを書くのは図書館界から
一図書・一作家に対して『表現の自由』を侵害する攻撃ではないのか」とか色々。
その記事、「こんなふざけた本はこれ限りにしてほしい」とまで書いちゃってましたんで。
作家仲間でもけっこう話題になってすごく怒ってくれた人もたくさんいました。
東條 その酷評、機関誌では読んだけど、ホームページは知らんかったなぁ。
----------
メディアワークスって自分のとこの小説に批判的な感想書かれると法的な対抗措置考える
のかな? 小説読んで、つまらないとか、ここがおかしい、とか感想を表明するのは自由
かと思ってたけど恐ろしい話だよね。
ああもうこのループ飽きた
水島並みのしつこさだよね
>>405 どこでどんな意見を言うのも自由だよ
ただその意見に反論が来ても、それを言う権利が相手にはあるし、理不尽ではあっても逆上した相手に攻撃を受けることもある
相手がどう思いどう動くかを予測しながら発言をすることができないと生きていけないよ
盗用とかで抗議するならともかく、単なる批評に対して「それこそ法務部から正式に抗議を入れるか
どうかの会議までしました」ってことまでやるのが問題なんでしょ。
聞いたことないよ、そんな話。
まあ、法務部の詳しい人がそんなことやっても笑い者だ、と止めたんだろうけど、それを得意げに
ばらしている奴ってなんなのよ? 恥ずかしい話だ。
自分の評判を落とす発言をするという自由がある
自爆覚悟で他人を批判したいという有川センセのスタンスと解釈しておけば?
実際、その元学校図書館部会幹部の批評ってヒドい内容だったの?
ggrなり過去ログあさるなりしろよ
擁護とかどうでもいいけど、いい加減めんどくさいしウザいわ
信管が出ないとネタ切れ感ががが
気に入らなければスルーしてれば?
昔からいる人間ばかりじゃないし、ログ見たらなんだってんだ。
タイミングが違えば、人も違うんだから、その人らで話をしてればいい。
カツオの出待ちってw
>中には人気作家、有川さんも。「カツオ人間ラブ」と自身のブログ「有川日記」で公言しており、
>忙しい東京出張の合間に2回も出待ちしていたことを明かしている。
日記読んでたから押してるのは知ってたが記事にまでされててワロタ
その記事、有川さんがどうこうってあたり
最初に読んだときは何を言いたいのかさっぱりわからんかった。
有川さんが出待ちするほど人気があるよ っておかしいだろw
出待ちしてる人の中に有川さんがいたよ でいいんじゃないのか?
カツオ人間、頭の切り口がしっかりリアルでワロタw
「県庁おもてなし課」を書いただけある
カツオ人間ラブってよりも地元age活動に協力しているんだろな、と思った
まあ、ただの趣味でも驚かないけどさw
郷土愛に感動したw
なんか売名っぽくてやだなあ。
ボディはシンプルだから、なんかアイテム足してもいいかもね
買い物篭(中身は高知の土産物)とか、割烹着とか
馬路村のポン酢はホントに美味しいらしい
大阪の知人も誉めてたわ
知名度でいくと有川>>>カツオ人間だから、売名行為とは言えないでしょうな
>>424 馬路村のポン酢は本当に美味いよ
植物図鑑とか出る全然前から使ってたので読んだときすごく驚いたけど
最初紀伊国屋とかの高いとこでしか売ってなかったけど今じゃ普通に売ってるね
カツオ人間が有川さんよりも知名度あるって一体どこの話ですか?
真面目に言ってるの?
構わない方がいいよ
そいつ、ずっと居着いてるアンチ
勢いづくと自演連続やるから
少なくとも本を読まない2ちゃんねらにとっては
カツオ人間の方が有名なんじゃね
なるほど
なら安心してスルーしとく
>>428 では、有川>カツオであるという信頼に足る証明を。
>>429 言い返せないと自演とかアンチで逃げるんだよね。
今、海の底読んでて思った
P370で1630をヒトロクサンゼロってルビ打ってるけど
0はマルじゃなかったかな?
>>434 敵だと自白してるの?
一人だと思いたいじゃない?
ファンが愉しく集ってる場所にわざわざやって来て、毒を吐き散らすような寂しい人間なんて
出た、自分の受け入れられない発言は認めない盲信者。
あぁ、でもテンプレに批判は絶対に駄目ってあるのか。
それならマイナス発言をした人が悪いね。
>>435の盲信が正しい。
>>433 基本的にゼロは「マル」と言うね
14:00ならヒトヨンマルマル
前から疑問だったんだが
0時ちょうどだと
まるまるまるまるっ!
って、みんな言うわけ?
>>437 それでいいから、もう来ないでねw
良かったね、互いに了解出来て
やっぱ信者はダメな犬だから叩いてしつけないとダメだな。
毎日のように来るから心配するな(w
暇人乙w
443 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 04:32:38.25 ID:lXZeiumF
荒らしが立てたスレなの?
>>439 少なくとも郁は、一人で動いてる時はデートでも作戦でも地の文で普通の言い方・読み方もしてるんだよね
深夜0時とかのが言いやすいというか、まず深夜に作戦・計画的に動くことはあまりない気もするが
言うとしたら、やっぱまるまる〜なのかな
>>439 「マルマルマルマル」と言ってますby陸自のとある部隊
入校とかで他部隊の連中と動く時も通じるから、だいたいその認識でよろしいかと
>>441 w
喩え話に乗ってあげるけど、他所に迷惑かけていない他人の犬を勝手に躾るとかってw
普通にキ○ガイだと自白してますよ?w
文庫版別冊2読んだ
俺は有川先生の描くオッサンとジーサンが好きだ
年表作っててちょっと気になったところがあるんだが、いいかな?
・レインツリーの国での差別云々が起きたのが2020年の1月半ば。
・ロマンシングエイジの前半が4月中旬。
・痴漢事件が2020年7月から年明けまでの間
・2021年3月に毬江が高校卒業(この時点で19歳)。→4月から学生に
のはずだが、「革命」を読むと2022年の4月から学生、となってるようなんだが、
毬江って浪人してたっけ?
450 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 21:42:51.40 ID:r78b3t3e
>>449 難聴者の受け入れ態勢がしっかりしている第一志望の大学に行くために
浪人してるよ
>>450 つうかロマンシングエイジに書いてあるだろ
この人の女主人公って
「もうプンスカプンスカ」って言いそうな人しかいないよね
空の中の真奈ちゃんも植物図鑑のサヤカもいいそうにないが
「もうプンスカプンスカ」とか言う人って
顔がかわいかったら萌えるよね
広瀬あたりが言いそうw
やっとこさ別冊の2を読み出したんだけど、なんか誰が誰かわからんようになるなぁ。
堂上夫妻とか緒方進藤のやり取りとか。
作者のメンタリティはどっちかといえば私設良化隊って感じだな。
誤読の極みだねw
図書館戦争の映画が来年ってのは既出?
がいしゅつ
来年って決まったの?
企画中ということは既出だけど
どっちだよ
長くなったけど、とりあえずの年表。こんな感じかな?
2003年夏 緒形、竹内とつきあい始める
2005年4月 緒形、法務省入省。良化委員会特務機関配属。
2006年5月 緒形、竹内と別離。
6月 緒形、法務省を依願退職。
2006年12月? 緒形、図書隊採用試験受験。
2007年4月? 緒形、図書隊入隊。特殊部隊配属。
2014年10月 郁、検閲に合う
2019年4月 図書隊入隊
2019年6月25日 訓練終了、特殊部隊配属
8月初旬?館長入院、鳥羽代理就任
8月下旬?図書持ち出し未遂事件
9月? 鳥羽代理のアンケート
10月? 考える会のフォーラム開催
10月下旬 情報歴史資料館閉館に伴う小田原攻防戦。及び稲嶺司令誘拐未遂事件
(以上「戦争」。「ジュエルボックス」は詳細な時期不明)
11月末 笠原家の両親が来訪
2020年1月15日 「レインツリーの国」による差別事件→小牧の軟禁・詰問
3月31日 鳥羽代理更迭
4月1日 江東新館長就任
4月上旬 朝比奈と柴崎、交流開始
4月中旬 「週刊新世相」最新号、閲覧禁止処分
同時期 「ロマンシングエイジ」前半
7月 砂川の「一刀両断」事件及び図書隠蔽事件(隠蔽事件は7月15日)
郁の査問
時期不明 郁、手塚兄に会う
同上 毬江の痴漢事件
同上 郁、「王子様」卒業(ただし、時系列はこれで合ってるはず)
(晩秋から冬場にかけて「プリティ・ドランカー」)
2021年1月 昇任試験。士長に昇格。
3月 毬江、高校卒業。
詳細不明 香坂大地のインタビュー事件
11月 茨城県立図書館攻防戦
11月30日 玄田、一監に昇任。
12月14日 稲嶺勇退。彦江が司令に昇格。(以上、「危機」。「ドッグ・ラン」は不明)
2022年1月15日 敦賀原発襲撃事件
1月21日 未来企画の図書館職員による当麻誘拐未遂
2月13日 江東の指示による当麻誘拐未遂
2月14日 江東、館長解任。秦野が代理に。
2月半ば〜下旬 全マスコミが連携して良化法を批判。
3月下旬 当麻原告の良化法の是非を問う訴訟開始(一審)
4月 毬江、大学入学
同月下旬〜5月初旬 一審判決。即日控訴
6月 控訴審判決→上告
7月? 上告審判決→逃亡開始→委員会側に秦野から情報が漏れるも大阪に逃げおおせる(秦野解任?)。
逃亡から1週間後 見舞いついでに告白
(ここまで「革命」)
10月頃 堂上、転院。
11月 堂上、退院。図書窃盗事件(「ブラッディ笠原」誕生事件)。
2023年1月1日 堂上、帰省。家族から突っ込まれて郁を実家に呼ぶ。
正月明け リストラ親父居座り事件
2月14日 バレンタイン
2月15日 催涙弾投げ込み事件
詳細不明 武蔵野第二図書館立てこもり事件
数日後 高木雄大くんの虐待事件(解決は夏休み頃)
11月1日 三正に昇格。
数日後 「くたばれ公僕」事件
11月末〜12月頭 結婚の下準備開始。
(ここまで別冊1。「マイ・レイディ」は時期不明)
2024年4月? 郁と堂上、結婚。
2026年4月 安達、吉田ら入隊。同時に?火器使用禁止の通達が出る。
6月頃? 折口、竹内にインタビュー。→竹内、緒方に面会に行く(ウェイティング・ハピネス)。
時期不明 郁が堂上に昔の話を聞く。
7月 柴崎のストーカー事件その1(5月か6月頃から)
8月中旬まで 柴崎のストーカー事件その2(拉致監禁、強姦未遂等)
時期不明 手塚と柴崎、結婚
意外と長かったねぇ。作中時間。しかし、作るのに疲れた。
別冊2読んだ。
柴崎どこだー
手塚ー
が良かった。
甘いラブストーリーてんこ盛りかと思ったら手に汗握った。
作っといて言うのもアレだけど、改めて見ると詳細な時期が不明な
出来事が多くね?俺が見逃してるだけかもしれんけどさ。
>>464-466乙。勝手に補足と訂正(推測含む)入れると
小田原が10月26日、隠蔽事件は18日、二か月針のむしろというから手塚兄とあったのは秋?
あと昇任試験は資格得られるのが1月終わり?で試験自体は「春の休館前」
準備期間がいくらか+数日かける試験みたいだし、3月か早くても2月終わりくらいじゃないか
香坂事件は組合からの援軍が梅雨の頃
堂上転院は初見舞いの、催涙弾はバレンタインのそれぞれ数日後
安達・吉田の入隊〜「背中合わせの二人」は誕生日前っぽい時期の郁たちが二十八歳になったってのと
最後の方の手柴デートで「来年三十」、毬江ちゃん卒業前、なんで多分2025年度だと思う
あ、聞きたいとこ忘れてた
> 2月13日 江東の指示による当麻誘拐未遂
> 2月14日 江東、館長解任。秦野が代理に。
これって日付出てたっけ?
>>474 バレンタインデーどうこうって場面があったから、そこからの計算では
Uの中の「数えで」ってさ
満年齢で29になる人(ストレートでの郁の学年)は数え30じゃないの?
早生まれの人を念頭に会話はしないよね?
うーん、エピローグの変更とかもあったし、結婚後の表現があちこちネック?
478 :
476:2011/08/30(火) 01:05:10.99 ID:07oA09D6
ただUで郁が新年度早々に「28になったし」と言っているから
郁自身は早生まれなのかもしれない
篤くんが「おまえら」と言いながら郁中心に言っているという
デレデレのことも考えられる
でも郁、危機では茨城向かう時に三年目で二十五歳になったって言ってるんだよね
「今年で二十五になる」って意味かとも考えたけど、内乱(二年目)では
夏ごろに「二十歳を三つ超えても」とあるから、自分の満年齢基準で言う方がやっぱり自然な気もするし
夏の終わりから秋中ごろあたりの生まれかなーと思って読んでた
>>464 2019(22歳→23歳)
だと
2026(29歳→30歳)
あれ?
柴崎は来年30って
>>473 年齢からいえばその通りで2025年度なんだけど
亡命事件から二年半くらいしかかかっていない火気使用禁止が
「三年かかって」と評価される慧兄ちゃんがかわいそすぎる
緒方と竹内の再会が書かれてるのか・・・これは読まなきゃだな
有川スレってなんか気持ち悪いな。
また来たの?
嫌いな作家のスレにわざわざ来るとか余程ヒマなのねw
お前みたいに無礼な奴がいると分かった以上、ずっと来てやる。
もう絶対許さない。
リアル水島ハケーンww
しかも私設良化委員ww
出来ることといえば嫌がらせだけだけどw
毎日とかまた言ってるわ、この暇人
お好きにドゾー
ところでジュエル・ボックスの堂上に激しく萌えた
ストーリーテラーの短編がヒドい出来だな
>>456 いや、広瀬はもっと上手く可愛コぶれるだろう
プンスカとかベタなことは逆に言ったりしなさそう
>>488 ストーリーセラーじゃなくてストーリーテラー?
ヒトモドキはいろいろヒドかったが
491 :
イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 22:11:16.90 ID:wDDi31zu
フリーター、秋にSPドラマだって
ごめん、あげちゃったんで下げます…
sageても下がるわけではない
ラブコメ今昔が好きだ
邦枝さん(字違うかも)可愛いし軍事〜も面白い
早く文庫化しないかな
高知に縁のある友人に『県庁おもてなし課』を薦めた
「面白かった!」と好感触だったので、間口が広い作品順に薦めといた
『阪急電車』『植物図鑑』『フリーター』と、恋愛色の強い&純文学系統の作品なら抵抗無いだろうと思って薦めたんだが、いつの間にか、一番ハードル高そうな『塩の街』まで読了したとのことw
こりゃ、放っておいても勝手に『図書館』に行き着くなと、現在放置中
萌え話とテーマが投げ掛ける現代性を話し合える日も近いかもとwktkしてる
あれが純文学系統に分類されるって脳みそ腐ってんの?
暇人さまご来店〜
最近は新しい有川語は登場しなくなったの?
>純文学
ラノベじゃなくて一般作に近いってことが言いたかったんだろうなきっと
意味を取り違えてるけど
一昔前なら中間小説とか大衆小説、今ならエンターテイメント小説、とか呼ばれる分野だよな。
さすがに純文学系統ってのはねえだろ、と思う。無知過ぎ。
こういうのが図書館警察読んで、「表現の自由の大切さ」に目覚めたりするんだろうな。
たしかに『私はバカです」って表現する自由もあるよねw
図書館警察はホラー小説だよ。
図書館戦争って言いたかったんだろうけど。
にしても本で語れる友人が近くにいる人はいいなぁ。
うちのまわりは活字アレルギーばっかりだ。
『激突! 図書館警察VS図書隊』
図書館警察ってスティーブン・キングの奴だよね。あれ面白かった。
自分も周囲に語れる人あんまいないなぁ
有川シリーズに限らず比較的軽く読める本を中心に読んでるんだけど、読まない人は全然読まないもんな
活字離れを避難する訳じゃないがちょっと寂しい
逆に語る人がいない方がいいわ。
感想言い合うとか、あのキャラがどうこうとか、気持ち悪くて自分には無理。
じゃあ何しにこんなとこまで来たんだよw
最近、会社の同僚が図書館戦争読んでることを知ったけど、語りたいとは思わないなあ
だって、語り始めるとオタ属性なのがバレるww
リアルだとどれくらいの仲かにもよるな
語るにしても、あまり面識のない人とはそこまで深く話せないし
だからこういうとこで感想書いたりしてる訳だが
「面白いよね」
程度の反応だと寂しいよねw
イケる質かどうか、先方が此方の様子を探るような、それでいて眼が輝いていたりとかでわりと分かるw
スゲー嵐だ、こんな夜は図書館革命を読もう
本っつってもこの作者の本は殆ど少女漫画みたいなもんなんだし、
読んだって偉そうにするほどのものでもないだろw
レインツリーを読んだ
事前に何も情報を持っていないで読んだら
ひとみの秘密が分かった時点で先に進まないで最初から読み直したと思う
トリックに引っかかる楽しみを損した気分
ただハンドルのトリックにはまんまと騙されましたわ
事前情報なしで楽しめた俺はラッキーだった
図書館戦争って民主党が進めてる、人権擁護法案を皮肉った作品じゃないの?
入り口としては凄いと思う。だって当初の法案と良化法ほぼ一緒だし。
これを若い世代が読めるように書いたのはかなりグッジョブ
ふーん、君中学生?
そんな話民主党だろうが自民党だろうが、
権力者につきものだよね。
君たちも、図書館戦争をきっかけに
歴史にもっと興味を持つようにしてください。
有川に政治的な思想とか背景とかそういうのはありません。
ヌルいラブコメ書くための舞台装置。
そうです
深読みせずに萌えに徹しませう
有川作品は、ラブ成分が多過ぎる
そこだけ大きくマイナス
>>513 民主党だけじゃないから、たちが悪いよ
都知事が強引に決めた例の条例もあるし
よしんば、民主党政権下で人権擁護法案が可決したとして、自民党政権に戻っても撤廃するかわからなよ?
権力者、もしくは権力を欲する人間は、言論をコントロールすることに喜びを覚え、実効性を味わうからね
「韓流ごり押し止めてくれ」と呟いた俳優が、ああなったのは、言論統制の最たるもの
法律なんぞ無い時点であの顛末だから、法律が出来たあとの自主規制と称する弾圧、放逐、黙殺、法律を盾に権力を行使する集団の暴挙などは、火をみるより明らか
20年来のフィギュアファンとしては今回のフジ批判には色々と賛同するところがあるのでデモ関連では
翻訳と海外への拡散に協力したよ
でもそんな私でも思う・・・有川作品に絡めるのはちと無理があると
都知事の条例はゾーニングをしっかりしろってことじゃなかったっけか
先日、電車の中で、偏差値ランクの高い国大の体育会の人
(持ってるアイテムに大学名+体育会部の英語入り)を見かけた
イケメンが熱心になんか本読んでるなー、…なんか見慣れた装丁?
…と思ったら、図書館危機だったw思わずニヤニヤしてしまったw
都知事はゾーニング強化したいだけなのかもしれないが、事前の行動やら条文の内容はもっとやばいものを連想しまくるからな
まぁ、有川にからめられても困る。っていうかそういう議論はここじゃない専門スレでやってほしい。
図書館戦争、文庫まで待ってたんだけど
全巻出たみたいだから一気に読んだが、面白かった。
次に読むなら何読めばいいだろう?
アクション部分が気に入ったなら自衛隊三部作
恋愛部分が気に入ったならラブコメ今昔・植物図鑑
どちらもなら三匹のおっさん
文章が気に入ったならキケン・フリーター家を買う
後は毬江ちゃんの読んでたレインツリーの国か映画化もした阪急電車
>>523 阪急と県庁は読みましたので、
レインツリー読んでみます。
>>524 シアターも面白いぞ
でも完結してないんだよな…
ストーリーセラはお薦めできない
鬱映画を見た心境になったよ…
むしろ有川の真の姿を見る上で読むことをおすすめしたい。
作家に何を求めてるのさ
暇つぶし
作家に求めるもの
・(趣味に合う)面白い作品
・そこそこ早い発刊ペース
・俺ん家の近くでサイン会やってくんねーかなー
やっと別冊の1と2を読み終えたけど、作者が警報出すほどのベタベタだったかなぁ
>>530 強靭なベタ甘耐性保持者なんだよ、あなたがw
植物図鑑はもう読んだ?
>>530 別冊1は身悶えする甘さだろw
あれは6年間我慢の反動か?
534 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 04:24:27.01 ID:JQ9GtlXN
従妹用に図書館戦争買って読んだ!
青い鳥文庫から一般レーベル(っていう言い方もおかしいか)への橋渡しとして使えそう。
言葉の選び方がしょぼいのはラノベだからしょうがないかw
阪急電車読んだときにも思ったけど「女が思ういい女」しか出てこないね。
たまに気持ち悪い。
男性の方は、例えば阪急電車の高瀬、図書館戦争の郁や柴咲に好印象を持てるのかな?
539 :
530:2011/09/06(火) 20:42:46.23 ID:+mCiAZe+
>>531-533 そうか?
たびたびにやけるけど、これまでの本編4冊の延長程度やん。
むしろ、生々しかった。
散々、レーベル的に別冊はやれないだろう、って言われてる少女漫画版の新刊表紙が
堂上の制服無視すれば、別冊の頃にはこんな顔するのかなあって感じだった
絵で一例を見て、より想像しやすくなったって程度の話だけど
やっぱりあれが通常営業になったら甘いだろうなあと改めて思った
なに一転だかわからない
>>541 花とゆめでは大人向きな内容である別冊IとIIまではコミック化できないだろうというのが概ねの見解である
しかし先日発売されたコミック版の新刊は、別冊でしか見られない郁ラブ全開のベタ甘堂上が垣間見えた気がした
なので、これが通常営業な別冊はさぞ甘いのだろうなあと改めて思った
LALAがおこちゃま向けでで出来ないというなら、
同じ白泉社の月刊誌である別冊花ゆめに移籍して欲しいわ
「ツーリング」のようなホモSEXの直接表現は今でもOKなんだよ
当然、男女も出来るよね
とはいっても白泉の編集には妙ななわばりがあるから
妥協案としては掲載内容が大人向けで、なわばりも緩い隔月刊のメロディへの移籍でも可
544 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 11:09:34.48 ID:YCzo5OEh
>>539 激甘耐性保有者なんだな・・・
LALAと花ゆめの編集部の仲が微妙だからなw
別冊1,2はメロディでいいんじゃないか
弓先生版、ご好評のようで何より
是非ともラストまで完走していただきたいものです
ふる鳥先生版に激萌えしてた私は、別冊をあの絵で妄想するしかないから
(つД`)
「阪急電車」もフェードアウトだし…
有川作品は漫画化には恵まれてないんだよね
信者がキモすぎるのが問題なんだろうな
少女漫画だから当たり前かも知れないけどさ
郁って今のLALAの主人公の中で一番年齢が上なんだよね
過去作品でも連載スタート時点で大卒ってあまりないんじゃないかな
で、読者層に近い存在として、高校生である毬絵ちゃん成分を増やしてバランスをとってる
>>545 LALAも大王も買ってるけど
大王って普段から予告なく休載(ようは「落とした」ってことなんだけど)が
あるから、あまり気にもとめず。最近どうしたのかなと思った時点で既に終わってた
結局どこまで進んだのか覚えてない
1巻分の後、2〜3話くらいで休載→そのまま連載終了と聞いたことある
戦争中盤までいったかどうかくらい?
単行本1巻に収載されてるのは
奥多摩から帰ってきて「熊殺しご両人w」まで
今日本屋で20代後半の男性が
「あらかわひろしの本はどこにありますか?」って聞いてて
店員さんがちょっと考えて「図書館戦争の方ですか?」と答えてた
んなばかなと思ったが本当に有川浩のことを言っていた…
見たかったのよ、あの糖度が低い絵で…
「どこまで我慢させる気だ」と、悶々とする堂上がw
>>552 想像したら萌えたw
ふる鳥版は糖度が低いだけに、ここぞという表情のギャップに悶えた。おっさんの純情が可愛いというかw
>>551 鋼の錬金術師の人の事かと思ったww
あの人も男か女かわからんペンネームだよな
>>552 ああ、あの堂上は良かった
lalaと比較され金の堂上銀の堂上とか言われてたけど自分は好きだった
弓版は女性陣は可愛いんだけど男性陣のキラキラっぷりが…
金の堂上、銀の堂上…w
そんな言われ方してたんだ!
弓版の柴崎、めっちゃかわいいんだけど、あれで別冊2を想像すると…orz
いぶし銀が好きな自分は銀の堂上に一票w
ふる鳥版は、郁&柴咲二人の、ちゃんと描き分けられた美脚も見所
弓版>小説>アニメと行ったからアニメで違和感ありすぎた
各人のイメージは弓版が一番しっくりくる
コミカライズは雑なのも多いが、丁寧に書いてもらえる作者さんで良かったなーと思う
>>559 それは最初に弓版読んだから一番しっくり来て当然かと。
私には弓版は甘すぎてちょっと。郁と堂上はふる鳥版の方が好みです。
柴崎と隊長はアニメ、毬江ちゃんは弓版、などとそれぞれ脳内イメージで補完しつつ原作読むのが一番楽しいw
まぁ結局は好みの問題になってしまいますのでこれ以上は言いませんがw
なんにせよ、革命まで完走して欲しいので弓先生応援してます。
ふる鳥先生帰ってきてくれないかなぁ…
弓版は男性陣がイケメン過ぎだし甘いけど、少女漫画誌掲載ってことを考えたら良いアレンジしてるなーと思う。
自分は女性陣と手塚はふる鳥版、他男性陣はアニメ版が好きだ。
とくにふる鳥版の柴崎は良いと思った。
最初の食堂のシーンで髪を結わいてるのを見て、そうだよな訓練の時は髪結ぶよなーと思った。
ふる鳥版の毬江、折口も見てみたかったのに残念でならない。
弓版の最新刊表紙に唖然
やりすぎだろ弓センセ
いいぞもっとやれ
男だと店頭では買えんガナー
自分はアニメ柴崎ダメだった…あのとってつけた眼鏡がしっくりこない
そういや久々にふる鳥版引っ張り出して来て読んでたら
郁の下着の後ろにホックがあってこれじゃ別冊のアレ出来ないじゃないか…と思ってしまったww
珍しく仕事だけど、普通ブラの日でした。とか…苦しいかw
あ、それよりは訓練・風呂の後だから着替えてかな。寝るまでの間用に普通の
弓さんは本当は筋肉描きたいのを隊長一人にってことらしいが
自重なしで描いたら堂上班、どんな感じなんだろう
>>565 このクソ暑いのにそんな暑苦しいのは勘弁w
でもムキムキの堂上なら見てみたい
今のボディも好きだけどね
では顔を弓版、体はふる鳥版で脳内補完とかw
>>562 ばかやろう!
妹に頼まれて弓版コミック8巻と角川ビーンズの身代わり伯爵シリーズを
レジまで持って行った俺の身にもなれ
…妹が読み終わってからコミック借りるけどw
やっぱり金の堂上が弓版なの?
弓版8巻は、あちらのスレでも表紙テロって言われてるw
破壊力ありすぎだろw
しかし「そうできるようになるまで、お前あとどんだけかかるんだよ!」とも突っ込みたくなった
もしかしてあの格好した日のどっちかの見てはいけない夢か、あの表紙はw
>>565 想像しようと思ったけど、自分の貧困な想像力ではあの顔が上手く北斗ボディに乗ってくれないw
>>568 それはお気の毒w
いい罰ゲームじゃないか
アマゾンとか7&iとか、今はいい時代になったよねー
オッサンでも少女漫画が買えるという…
>>534 郁は女が見たいい女では無いと思うが
可愛いのは確かだがすぐ泣くキャラは敬遠されるしあの性格はかなりうざい
柴崎は間違いなく同性からカッコいい扱いされる性格だけど
>>571 同情サンクスw
まぁ妹の録画したものをうっかり消してしまったのが悪かったんだが…
なので堂上が妹に振り回されている姿は大変共感できるよ
ミッション・インポッシブられぬよう、ご注意をw
おじいさんがクマに教われたけど巴投げで撃退したって記事あったよね。
自己申告だけど。
投げられたのが生後半年くらいの小熊だったらウケるwww
ウケる……こぐま……
シアター!はもう少し劇団のだらしなさを描いて欲しかった。
借金(踏み倒し)と男女関係のもつれとサブカルのオナニー根性を
それぞれさらっと終わらせたのが残念。
まあ、リアルの1/10でも描いちゃったら劇団世界の「風評被害」になっちゃうだろうけどw
ていうかそれ実録モノw
やぱしエンターテイメント作品なら、素材を上手に料理してくれてナンボでしょ
シアターは、自分にとっては薄味の佳作だけど、出たら買いたい魅力はある
ついでに、自分には同じ立ち位置の三匹のおっさんもシリーズ化してくれないかなーと思う
三匹のおっさんふたたび の方はいつ頃
書籍化されるんだろうね
今回のが四話目で多分全6〜8話くらいだとして完結まで半年以上はかかるから
1年弱くらいじゃないかな?
ところでおっさん実写化を熱望している母がキヨさんは宇津井健、ノリさんは小日向文世のイメージだけど
シゲさんだけが全く俳優さんのイメージができないと言ってたんだけど
ここの人的にシゲさンのイメージの俳優さんっている?
武闘派の還暦前後の俳優…と思って1950年生まれの俳優で検索したら、舘ひろしとか鹿賀丈史もそういう年代なんだねw
大地康雄あたりは?
綿引勝彦…はちょっと年齢行きすぎか?
自分的に、ノリさんのイメージは少し老けさせた斉藤洋介。
舘ひろし還暦!?
最近テレビ見てないからなあ
いまだにあぶない刑事のイメージだったからびっくりだw
禁煙のCMもやってるし、丸くなったもんだわw
「泣かないで」が大ヒットしていた頃、何かのインタビューで、「真っ黒なシーツの上に真っ白な裸の女がいるのが最高」みたいなこと言ってたのも今は昔w
自分はいまだに仲村トオルは子供のの頃に見た「あぶ刑事」の使えない新人イメージがぬぐえない…w
映画「DOG×POLICE」の新人ハンドラー役の市原隼人だっけ?
制服姿を見るとまるで新人の頃の熱血・堂上みたいじゃない?と相方がのた打ち回ってるw
じゃあ白いシェパードは、笠原犬を具現化?w
じゃれあってる写真を見たけど、まるでリアルドッグ・ランかw
>>559 そりゃー人間の心理として一番始めに触れた媒体が一番心に残るのは当たり前だろ
ただでさえ漫画は絵もついてるし
自分はやっぱ原作が一番だけどな
>>587 柴田恭平なんか「刑事定年」ていうドラマやってんだよ
>>591 刑事貴族かはみだしのイメージだなぁ。
というか、俺の中ではさすらい刑事が水9刑事ドラマでは一番なんだが、
何で再放送が全くないんだよ・・・。
若い頃だったら、柴田恭兵は緒形のイメージだな
いや、舘ひろしが緒形でトム笑いが柴田恭兵という手もあるか
緒方:舘、トム:柴田いいね!
でも、若い頃?40くらいの設定としても20年さかのぼらないといけないのか
なんだか、切なくなってきた…
>>335の件で今日の神戸新聞の文化面に記事載ってたわ
げ、それは止めて欲しかった…>コロボックル物語の続き
子供のうちに与える日本語は、正しい用法のものが望ましいのに
不自由な日本語を校正さんが訂正してくれたのに
「有川語」で押し通して訂正しない作者は選んじゃダメだろう
ある程度大きくなって、読み流すだけの力がついてから読む作者なのに…
>>598 有川さんは好きで読んでいるが、これは同意せざるを得ない
それは流石に受け入れるんじゃない?
佐藤氏に対する敬意として
話ぶった切りで質問
図書館戦争で郁が堂上と痴漢に大外刈りをかけるシーン
大外刈りは外から刈って「倒す」技で
相手を跳ねあげて投げる技じゃないですよね
大外は相手を引き付けて(崩して)、逆に自分は相手の横に進んで投げる形で
事務所みたく横幅が狭いところだとスペース的に難しい気がします
スカートでもサービスシーンは厳しい気がするのですが、どうなんでしょうか?
文章から技名無しで読むと払い腰とか内股でもかけたみたいでモヤモヤします
私は、柔道は帯ギュと柔道部物語を読んだくらいの素人です
詳しい方、教えて頂けるとイメージが膨らんでもっと話が楽しめるのですよ
宜しくお願いします
事務所のスペース狭く考えすぎでは?
朝会だったか班員で集まってとかのスペースあれば、
柔道技がかけられる余裕は充分あるでしょう
柔道のことはわからないけど、
タスクフォースの事務所は学校の職員室みたいなイメージ
…と考えると結構広くないか?
そもそもタスクフォースメンバーが堂上班だけじゃないし
コミック版見てみるとそこそこの人数はいそうな感じだし
604の言うように職員室くらいの広さはあるんじゃないだろうか
そもそもなんで図書館で自動小銃持って撃ち合いするのかわからん。
>>606 図書館戦争の冒頭の部分から読み返してみるといいんじゃないだろうか
それを言ったら話が始まらない
水をかぶると女になる体質ってなんやねん、とか
ゴム人間とかありえねーだろ、とか
薬を飲んだら小学生の体格になるって、どうやったらそんな薬が作れるんだよ、とか
>薬を飲んだら小学生の体格になるって、どうやったらそんな薬が作れるんだよ、とか
ねーよw
もはや世界的有名人と言える彼の立場は(r
有川浩ってゆとり世代のガキには受けないんだろうな
って思いながら読んでた。
実際俺のクラスでは意味分からなかったって意見多かったし。
と、ここまで読んで俺の年齢は?と思ったあなたは御明察。
要するに、中学生でも理解できる人間はいるってことで。
という書き込み自体が猛烈に厨二臭い
>>613 良かったら、クラスで人気の小説を教えてよ
参考までに知りたい
すごい釣り針
ワイリー!!のAAで堂上バージョン作ってください
お願いします><
>>620 これは……ダメだろ。
原作者が有川の営業に負けて丸め込まれたな。
その「コロボックル物語」とやらを知らないこちらは何がそんな大事なのかさっぱりです
有川先生乙
また荒らしか
相変わらず脳足りんな返しですな
喪女の嫉妬だから、根が深いんだわ
どんだけ叩いても、有川さんの成功が自分の物になる訳じゃないのにね
626 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 13:56:30.06 ID:wXHgHO+D
文学界の矢口となりつつあるなw
628 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 14:26:34.11 ID:wXHgHO+D
>>614 逆に有川作品って読書家からしたら小説入門書()みたいな位置付けされてるのにねw
ゆとりなんか思いっきり釣りやすい層でしょ
作者ご本人様はラノベを誇りに思ってるのに、信者が「立派な小説」にしたがるのが不思議だわ
なーにが理解出来る(キリッ)だよ
>>627 むしろ中村うさぎポジション(TVに出てエッセイスト)を狙いつつあるような動きだ。
もうラノベスレにスレがあるのがおかしいんじゃね? 本人はラノベ作家から脱して
一般作家センセエになりたくてしかたないんだしさ、みたいなことを昔書いたら、
「いや、ラノベを愛しているみたいなこと書いてた」とか信者に噛み付かれたんだよなあ。
んなのポーズに決まってんじゃん、読みゃ分かるだろ、と思ったものだが。
>>630 それはそれで正しいじゃん。
心にも思ってなくても、一度得たライフラインはいつでもきちんとしておくのがプロ。
自分に正直にしゃべっちゃった人は今仕事ないじゃん。
ラノベ作品ならばここでいいんじゃね?
storypowerの件には誰も触れてないのかい?
取り合えずパラッと立ち読みしたけど、有川センセはあの企画に向いてない希ガス
残念ながら読んでいない
ぶっちゃけ一般小説だと思うなら一般のほうにスレ立てて誘導すればいいじゃん
森見スレみたいに両方同時進行でどっちか消えるまで、ってやってるとこもあるわけだし
今のところ売れたのは図書館戦争だけだからな。
>>620の記事でも代表作は図書館戦争になっているし、
世間一般的にもラノベの人と思われているということ。
>>636は日本に住んではいないようだ
映画化された阪急電車もドラマ化されたフリーターも知らないで作家スレに来るんだから
まあ新聞にもそう書かれてるなら世間的にはラノベ作家と言われても仕方ない
一般認識的にはフリーターの人っていう印象が強そう
ドラマはやっぱりアニメより間口広いからなぁ
>>638 本人が大人向けライトノベル作家を自称してなかったか?
そもそも世間一般は、ラノベが何のことかすら分からないしw
貶めたくて仕方ないようだけど、有川作品で今一番知名度高いのは県庁だしね
それでも作家名までは知られていないよ
(県庁は震災復興に絡めて大々的に広告打ったし、知事等政治家や行政に関わる人間達に感想文書かせたから、販売部数と合わせて注目を浴びた)
さあ、満足したらどっか行って頂戴
カテゴリ論など不毛だし、ファンなら必要とも思ってないから
文芸作家>ラノベ作家であったとしても、有川作品のファンには何の関係も無い話なのよ
さっさと、尊敬する偉ーい作家さんのスレにでも行けば?
>>622 「幼少の頃にハマりました」というファンを多数抱える作品。
例えて言うと、赤毛のアンの続編を書く様な感じか。
過去の作品世界を大切にしながら、新たな話を加える必要があるわけで、
非常に難しい罠。失敗すると、コアなファンから袋叩きに遭うし。
有川先生自身が「コロボックルを読んでいなければ作家になってなかったと
いうほど、大きな影響を受けた」というくらいのファンなんだから、作品のツボは
心得てる...と思う。
>>641 その辺は難しいな
作者引き次の代表作、「風と共に去りぬ」の「スカーレット」は予約時点では大成功したけど
発売以降はめちゃくちゃ叩かれて作者リプレーの作家生命をほぼ奪った
ただ、スカーレットと違って有利な点は
コロポックルの作者がまだ生きていての指名という点
これが遺族からの依頼だったらどんな出来でも批判されるけど、
作者自身からこれでいい、とお墨付きをもらえればどんな出来でも一応はおk、ということだ
そんなに売れないけど、作者生命を失うほどのものではない、という
リプレーの逆の結果になるような希ガス
本人以外が書くとどうしても批判は出るよなぁ
そもそも書かれてからこれだけ時間がたってるとその作品に対するイメージも多様化するからどれを書けば正解ってのがなくなってるだろうし
ジャンルが違うけどこち亀の作者も「世代によってそれぞれ違う両さん像を全部踏まえるのは不可能」って映画化の時のインタビューで言ってるし
>>641 622です。説明ありがとう。
赤毛のアンの例えでなるほど、と理解した。
これは賛否両論ありそうですな・・・でも原作者のほうと合わせて読んでみるかも。
40代くらいの人には学級文庫とかによくあって学校の課題図書として親しまれた感じかな?
赤毛のアンや風と共に去りぬのような熱烈なファンがいる感じじゃなくて
なんというか、学校で読まされた本の中では結構好きな部類、として覚えている人が多そうだ
熱烈なアンチも生まれないんじゃないか?
赤毛のアンは今読むとけっこういいよ
というか有川と一緒にすんな
>>646 赤毛のアンの例えはコロボックルと例えてると思うんだけど
有川作品に例えてるんじゃないよ?
革命まで読んだ上で別冊Tを読んだ。
:/ ̄=\:
:/~ ̄ ̄ ヽ i|| ヽ:
:/ __..、.,┤ ミ
:/ /〆 / ヽ
:| / / / \:
:| / / /ヽ \.
:ヽ/ .|/ ノ \
.彳
もういい。全員爆発しろ(`;ω;´)
あれでベタ尼とか、おまえら昭和の中学生か。
鬼教官達めw
カツ丼食うか?
刑事さん、かんべんしてくれよ・・・俺もう読めねえよ・・・グハッ
ジャムのつぼに はいりこんで あまずっぱいゆめをみてた
おなかこわし しょんぼりして かみつれ草のまされてる
(ピーターラビットとわたし/大貫妙子)
図書館4巻目読んでるんだけど
メインは図書館の問題で進めるのは良いとしても、
『原発襲撃されました。』それだけで済ませるのはどうなんでしょ?
普通に考えたら原発襲撃問題に押されて、作家の身柄云々なんて話題にもならないと思うんだけど。
テロ対策が色々出ていてその中の一つだったんじゃないのか?
作家の身柄拘束。
図書隊が直接関わる問題としてクローズアップしていただけと思っていたが
作家の身柄を押さえる前例の正当化のために良化隊が必要以上に煽ったとか
週刊誌以外のメディアはほぼ良化隊の飼い犬状態だし
放射能漏れなし犯人死亡で次々と新情報出てくるってこともないだろうし
テロ自体がそう長々とトップニュースにはならないだろう
そして関連してる事件なんだからから原発襲撃問題に押されて作家の身柄云々なんて
話題にならないんじゃなく、むしろら原発襲撃問題があったから話題になってるが正しいと思われ
660 :
659:2011/09/21(水) 20:51:15.50 ID:J/C2/EJj
文章ちゃんと消さずに書いたら誤字というか余分な文字が一杯に…
気にしないで下さい
このシリーズは特に深く掘り下げる部分(本当に主人公たちのごく近い範囲だけで話が進んでいる)と
あっさり流す、そもそも触れない部分とかとの差がもともと激しい作品だから、それくらいじゃびっくりしないw
特殊部隊なんだから、身のこなしや護身術も相当のものなのに、表現は軽い?から
郁たちの凄さを時々忘れそうになる…w
だからなんだよ
>>661 小牧によれば、堂上は何度も大怪我してるしね
図書館世界では、自衛隊より警察よりもっと切実に命の危険がある戦闘職種だから、なかなかリアリティを持って感じることは難しいよね
甘甘な砂糖衣で幻惑されるから、さくさく読み進めちゃうけどw
でもそれはこの作者の持ち味じゃないか。
色んなものを軽く上っ面をさらりと後味良く少量味わう入門書みたいな感じで。
シアターはそんな感じで読めた。舞台見に行こうとは思わなかったけど。
今日も我が家のレガリス・アメザーリは元気で可愛いです
一瞬、学名かと思ってしもうたw
今、何メートルくらいなの?w
図書館から借りてシアター読んですごく面白かったので、
横にあったストーリーセラーも読んでみたが、ちょっとこれ‥ 自分的には最悪だね。
自分的www
>>668 泣きストーリーを読みたくなる時も 自分的には あり。
自分的なら仕方ねえな
本棚に並ぶ有川作品群に初めて手を伸ばした相方、選んだのはストーリーセラーw
「有川作品、自分的に無理…もういいや」だってさw
【レス抽出】
対象スレ:有川浩 18
キーワード:自分的
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:6
【レス抽出】
対象スレ:有川浩 18
キーワード:相方
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:3
>>672 ストーリーセラー以外、書籍化作品を全部制覇している自分としては、更に手を出す意欲に水をかけられたww
鬱展開は有川作品に求めて無いわー
京極あたりで補うのが心地好いw
ストーリーセラー読まないで有川語るとかどんだけ片手落ちだよ
はずかしくねえの?
>>677 あ、暇で根性曲がりなアラシさん今晩は〜
全部読まなくても全く気にならないよw
好きで読んでる趣味の世界だもんw
恥ずかしくないのとか、あんまりこちらが気の毒になるようなレスは止めようねw
あなたがどんだけ不如意な人生を送ってるのか、透けて見えちゃうからw
ID変えて別人のフリももう飽きたからw
あんまり本読みを舐めない方がいいよ?
注目点は、メンタリティだからw
なんだよ本読みって
>>667 鼻先から尻尾までで12aメートルです
恋人募集中です
685 :
668:2011/09/25(日) 21:03:42.85 ID:Dq8tNGKH
>>670 いや、ストーリーは一気に読んだ。
で、すっかり浸って次のページめくったら‥こんなのもネタばれって言うのかな?
「今度は男を殺そう」とかの部分でガクッときた。
で、また最後の「猫飼ってますよね?どこまで‥」とかの後書きでイラっと。
>>683 頭とったらほとんど身がないんじゃないか?
アメリカザリガニってもともと食用カエルの餌として日本に来たんだっけか
そういや近年問題になってるブルーギルとかも骨多くて調理めんどくさいけど美味しいらしいな
天皇陛下が「美味しい魚だから釣った人はぜひ食べてくれ」とか言い出すとは思わなかったが
自分はストーリセラーの1だったかな、生々しいのを読んで興味を持ったクチ。
夏木ってレガリスがトラウマになって、その後は海老が食べられなくなってたりしてそうだ
望はわりと平気な感じw
693 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 14:40:04.74 ID:+9D9Gyb1
自分があの世界の横須賀に住んでたら絶対食えなくなってるわ
でもエビフライなら食えそう
>>689 元々ブルーギルが琵琶湖で繁殖してしまったのって、陛下が海外から
ブルーギルを持って帰ってきて、琵琶湖に放したからだしねぇ。
自分の所業で生態系が崩れた、なんてなったらそりゃ勘弁って事でしょうよ。
仮にも国の象徴的存在なんだし。
その書き方は
まるで陛下が御自ら放流したように読めるよね
いっぽう北米ではコイが無双していた……
北米じゃ鯉こくなんてしないんだろうし・・・美味いのにな
日本産で海外で無双してるといえば葛やイタドリもそうだねぇ
イタドリなんて高知県民放てばすぐ食い尽くしてくれるだろうに
高知県民放して海外で増殖したらどうすればいいんだよ
ブルーギルみたいになったら困るぞ
高知県民が増えると
アルコールの値段が高騰しそうだな…
生の鰹が食べられない地域では、高知県民は生きていかれない
(※嘘です)
702 :
イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 15:56:22.05 ID:wQuP96vb
>>700 買うっていうよりも密造しちゃいそうだなw
世界中におもてなし課作ったらいいよ。
>>698 その実験のためにYOSAKOIを全国に繁殖させてるのか。
高知はカツオと少女円交で成り立つ辺境の地
↑
例の人臭い
何年か前に初めて「空」を読んだ時は、身近に高知の言葉を話す人がいなくて、どんなイントネーションなのかあまり想像できなかった
今回図書館戦争の文庫を買う時に「空」も購入して改めてじっくり読んだけど「龍馬伝」効果なのか、宮じいのセリフもすんなり入ってきたw
病院の待合室で読んでたんだけど、「仁淀の神様」は泣けて泣けてやばかった…
やっすい涙もあるもんだな
嫌いな作家のスレに張り付くとか・・・マゾ過ぎるw
やっすい涙でもいいじゃん、泣ける泣けないは人それぞれだしな
でも、涙を流すだけでもストレス解消の一手になるっていうから、いい時間を過ごせたなと思う
…こういう時には、「自分的に」ってつけるべきか
「相方」のコメントも併せるべきかw
鯉は汚い水が好きっていう特殊な魚だからな
他の魚が住めないところで余裕で繁殖するし
何でも食うしデカくなるし・・・
日本でも城の堀とかに鯉は良くいるけど
生態系としては終わってるよなぁ
マジで鯉しか居ないし、デカいから鳥も食わないし
でも鯉って水質が改善してくると住めなくなるとか聞いたような
違う魚だったかもしれんけど
つまりは広島カープ最萌ってことだよね!
最強は他の球団に譲ってやらなくもないけど
最萌は広島カープ! これ常識!
( ゚Д゚)ポカーン
広島カープの萌えどころって何処だ・・・
スラィリーか?
>広島カープの萌えどころ
も・・・もみじ色のユニフォーム
広島に少なからず縁のある私も分かりません
ダメ男・ダメ女萌えみたいなもんかな
>>719 はァ?おめ、カープディスってんじゃねぇぞコラ
丹念に育てた選手を他球団に取られるドジっ子ポジ
なるほどドジッ子ポジか・・・それなら萌えるな
それはNTRじゃないのか?
>717-723
たる募金
江夏の21球
ようやく「ゆず、香る」をゲト
しかし、初対面でランバ・ラルを語る女子はどうなんだろう
好感度上がるか?
正直ひく
初対面ならマ大佐くらいを語って欲しいところ
とりあえずつかみはシャアから入れば相手の濃さも図れるのではないだろうか
あるいはアイナとシロウを語る振りしてノリスのほうへ・・・
一番くじでネオジオンの湯飲みをゲトした私が来ましたよ
いよいよ今日だぞw21:00にはTVの前で待機w
フリーターSP
フリーター家を買うの続編じゃないか?
新聞で「原作と離れた」というのを見たんだけど、オリジナル続編ということ?
だろうね
始まったw
終わったw次は「3匹のオッサン」を希望!
浅野温子が最後綺麗過ぎてフイタw
フリーターSPですと!?
昨日忙しくてスレに来なかったのが災いした
再放送から見始めたフリーター家を買う のドラマ、
ラストをまだ見てなかったのも痛い・・・
再放送待ち
浅野さん、カリナと並んでも遜色ないw
図書館戦争全部読んだけど受け付けなかったんでココ来たら結構評判良いのね
作中の「敵役」がどいつもこいつも掲げてる思想と関係ない俗物性で自滅するのが嫌だった
例えるならディベートなのに議題関係なく
「あっちはネクラのクズ集団でこっちはイケメン完璧集団だから向こうが悪なの」
っていう主張で議論を封じ込めてるような感覚
唯一例外は手塚兄だったけど、彼は和解前提のキャラだったしなぁ
王子様が主人公に過保護な理由が恋愛感情なのも個人的にはちょっとがっかり
「色恋に関係なく、厳しくて優しい人」であってほしかったのに
好きな女だからって理由じゃただのイヤラしい人じゃん……って感じがした
>>740 おまえ、袋だたきにあうぞ。
>>1より
■批判や不満の類は一切禁止です
誹謗や中傷の類はもちろんですが、批判や不満、その他ネガティブな内容は一切禁止です。
疑問や矛盾、それらすべてを「ラノベだから」と笑って流せる方のみご利用ください。
>>741 いいんだ、俺の感じ方がおかしいなら袋叩きも辞さないつもりで書いた
それに>
>>10の前後で批判禁止は決まってないとも言ってるし
君は優しいな
>>740 感じ方は人それぞれだ、いいと思うよ。
ここには、有川ファンみ〜んなから袋叩きにあったと思い込んで、スレ立てのときに
>>1をご丁寧に仕込んでくれた方がいらっしゃるからw
まるでネガティブNGみたいな人もいるし、それぞれだよなと思う人もいるし、もめるてるときは静観を決め込んでいる人もいる…
思ったことを書いていいんじゃない?言論統制があるわけでもないし
有川文は結構偏ってる?文書だと思う
その文が心地よいポイントにハマる人にはたまらないし、嫌な人には嫌だとなる
まぁ、多かれ少なかれ作家の好みや、文章との相性は当然あるしね
お前だけメタ視点で分かったような気でいるなよカス
はいはいw
>>745 君、いつもこの手の話題に絡んでくるけどあっさり一蹴されるよな。
で、強気なそぶりして逃げちゃう。
これにも同じように返すんだろう?
>>354 焼きみかん、試してみたら思っていたより旨かったw
炭火の上に網置いて、ころころ転がしながら焦げ目つけたら
アチアチホホーとお手玉しつつ皮むいて食うべし!食うべし!
すまん、747は誤爆だ
俺ならともかく
>>743が叩かれるのが意味わからん
テンプレの「批判はすべて禁止」自体が検閲思想じみてると思うけど……
恋愛ドラマ部分は面白いところも多かったよ
その構成要素として用意された舞台や主要人物の性格がどうかなって思うだけで
他の人がどう感じてるのか(違和感を飲み込んでるのか、全く感じてないのか)知りたかった
焼きみかんは美味しいよね、冷凍庫に入れて凍らせても美味しいよ
発端は前スレの500ちょっと前くらいからだと思う。
図書館戦争序盤の笠原の言動、(縦貫への暴言や暴力)に対して、そんなやつおらんやろ的なコメントから、
ラノベだからいいんでないの、的な感じで。
>>749 いろ〜んなことに否定的な方がおるんだよ
テンプレがおかしいでしょ?
違和感感じることもあるよ、図書館はもちろん、いろんな作品でどうなんだ?と思うことも
でも、やっぱり面白くて読み始めると勢いがあって止まんない
あとになって読み返した作品も今までにあったけど、こんなに短期間で何度も読み返したのは初めてだった
有川スレは結構前に可笑しな奴に占領されてて今でも定期的に現れてて
今回のテンプレも可笑しな奴が立てた感じ
それ持ってきて袋叩きにあうぞって指摘するのも、それに優しいなっていうのも
ズレてる
>>752 そのはずなんだけどねぇ。
どうしても他人の意見を受け入れられない人が居るみたいで、
自分と違うで反論するならまだしも、読めてないとか、酷いときは嵐扱いだからな。
図書館戦争全巻読んだけど、結局手塚兄が持っていた核爆弾は明かされずに終了したか。
そのあたりの話を短編いいから書いてほしかったな。
そのあたりを描いた主人公が手塚兄が活躍する短編でも見たかった。
感じ方それぞれでオケなんじゃね?
図書館戦争はそれぞれのイデオロギーを戦わせる小説ではないからね
眉間に皺寄せて読むもんでもないし冒険活劇みたいなものだと思っているよ
まぁ「本を読むこと」を楽しめばいいんじゃないか?
>>755 読みたいがその話を面白く書くのはこの作家に向いてなさそう
力量云々以前に小説のジャンルが変わっちゃうからね
なんだよ、焼きみかん食べたくなってきた…
759 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 01:17:57.23 ID:ktSLbFdP
原発危機読んで見たい
>>740 いいたいことはわかるけど、それは戦隊ヒーローが怪人一人をフルボッコ
ってリンチじゃん。ヒドくね?正々堂々サシでヤレヤ。
みたいな、ずれた指摘だと思うよ。
楽しむ視点が違う。
>>740 マジメだな
でも言ってる事は分かるよ
特に恋愛感情から過保護だったのならがっかりのところは同感だ
だが、そこは恋愛小説として、図書隊も良化隊もぜーんぶ堂上と郁のロマンス
の材料ってことで割り切ったら気にならなくなった
ハーレクインとかのありえないヒーローたちよりは人間味があって親しめたしね
あくまでもライト・ロマンス好きとしての意見です
しかしほかの作品の話題には食いつかないのに
図書館戦争の話題となるとどこに隠れてたんだ、この蟲どもがっ! って
感じにわいてくるお前ら図書館ファンが大好きだ。
765 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 10:48:23.55 ID:bxVFuIYY
>>764 せっかく文庫化したんだし、図書館戦争の再放送しないかな。
見たことないからみたい。
>>764 有川作品の中でも特に売れたシリーズだし、ほかの作品より読者数自体が多いんだろう
俺はどの作品にでも食い付くが
もっと構成全体が寓話的なら舞台やキャラもデフォルメされたものだと割り切れたんだけど
展開の強引さのエクスキューズの時だけ変に詳細に描くから気になったんだと思う
俺が男だから「動機が恋愛」ってことがあんまり魅力にならないのかも
柴崎と手塚の間も、恋仲よりは「恋愛以上の友情」になるのを期待してたし
キャラの話で一番好きだったのは手塚兄弟の確執の解消だったしな
まぁなんだ、受け付けなかったって書いたけど一気に全巻読むくらいには面白かったし
積極的にケチつけたいわけでもなかったんだがお騒がせしてすまなんだ
思った通りの展開にならないから叩くって…
キモいねっ。ぷっ
自分で小説書いてシコってれば?
>>767 郁が入隊以降は恋愛要素が一番の動機だろうけど、郁って一種の天才児(玄田系の)で、周囲の人間の目から鱗を落としたり状況をブレイクスルーしたりする強烈な個性だから、堂上はそこにも引っ張られたんだと思ってる
(女子高生の制服マジックとのギャップも激しかっただろうし)
なんと言っても、王子様事件以降堂上は生き方を変えている
恋と言えるかどうかも分からない出会いだけで、人は、特に男は生き方を変えたりしないから、それ以外のインパクトがまず強烈で、恋心を誘発したように思うな
770 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 12:58:42.05 ID:mNpWTweS
手塚と柴崎が普通に性格悪くて嫌いだった。
アニメはほんとガッカリだった
そういや、映画化ってどうなったんだろ
全く詳細が出てこないから忘れてたw
民主党 人権養護法
でググッてほしい。
多分図書館戦争はこれについて書いてる。
良化法成立時と完全に状況がマッチしてるし
内容もほぼ良化法そのもの。
それをライトノベルとして世に出した有川先生は偉大。
一種のパラレルワールドみないな作品だおね。
是非にも沢山の人に読んで欲しい
テンプレはキチガイが勝手に書いたものです
>>769 同意見だな
だから郁の入隊当時は自分の行動がもとで危険な職場を選ばせてしまったが故に過度のしごきになったり過保護になったりと
堂上の迷走?動揺?ぶりがおかしくてたまらなかったw
それがのちのちジュエルボックスでさらに語られた時には、もう悶え倒されたw
>>774 アニメ化の時にもずいぶんとそういう主張する人がいたけど、基本的に無関係だよ
着想点とかはあとがきにあるとおりだし
ということは、今の政府にチクれば発禁もアリか……いや、念のためな。
またアンチ民主のネトウヨくんか。
もう世の中のすべての悪は民主党のせいで、自民党になるとバラ色の世の中になるって
妄想も大概にしてよ、って感じだよね。
あと例の都条例とかも違うから。
そんな出版物弾圧系の話なんて、戦後だけでも
数回ブームがあって、珍しいモンじゃあない。
今空で思い出すだけでも
チャタレイ夫人、悪書追放運動、漫画バッシング、
少女雑誌バッシング
なんてのがあった。ドヤ顔してそんな的外れの話書き込む
前に、もう少し歴史勉強してよ。
こうやって視点を逸らされ、誤魔化されながら、メデイア良化法が国会
を通過したんだなら、胸熱。
>>777 もしホントに無関係なら、アニメで小牧拉致事件をテレビで放映していた筈
主要キャラのターニングポイントになる重要な回だよ?
恋愛に比重を置いた物語で、何故あれほど旨味のある回を隠したと思う?
後書きにあるのは理由の一つでしかないと捉えて欲しい
釣られてみる
>>782 サブキャラのエピソードに割く尺が無かっただけじゃないの
鞠江を削ってるのに小牧メインの話で貴重な全12回の一話を使ってられんよ
>>780 悪法であるか否かと、どの政党が主張してるかとか、珍しい話かどうかとかは全然関係無い
最後の二行は己に言えよ
>>783 尺の話ではないと明確に断言出来るよ
何故なら、あの回が外され代わりに放映されたのが、原作には無い全くのオリジナルストーリーだったから
尺の関係ならば本筋を進めた筈でしょ?
ここまで書いて何も考えが変わらないなら、もう何も伝えるつもりは無いわ
もしかすると推進派の関係者かも知れないしね
作者というか原作が何を題材にしてようとしてなかろうと
ヤバそうなネタであればTVでは放送できない
倫理規定が全然違うからね
TV放送を基準に何か言うのは論外
>>784 話の筋はオリジナルだけど、中身は堂上の過去話とか良化法のあり方とか原作にあったのに
アニメでは外されたor革命の中の話なのでそもそも描かれてない話だから、全くのオリジナルストーリーじゃないし
小牧毬絵の話の穴埋め話でもないよ
革命を丸々削るならあそこらへんでどうにかして挟まなければならなかった要素をねじ込むための話であって十分本筋だと思うよ
>>786 その意見では「何故、小牧拉致事件の話が外されたのか」に対して、何も言及してないに等しいよ
本筋に多少絡めたオリジナルエピソードだったのは、スタッフ達のせめてもの抵抗だったと解釈すればいいだけでしょ
ことの本質は、もしあのエピソードをテレビで放映したらリアルで反響が怖かったから回避した、ということ
(人権団体と称する正体不明の集団からの苦情、という形での口封じのことね)
それでも人権擁護法とは関係無いと思えるのなら、それはもう仕方無い
>>787 例の法案には反対派だし政治圧力がメディアに存在するのも知ってるけど
君が図書館アニメに関してぶちまいてる陰謀論には説得力が無いんだよ
自説の根拠が希薄なのに、真面目に反論してくれてる人には悪魔の証明を迫ってるって自覚してる?
「〜なら〜のはず」や「〜と解釈すればいい」は根拠にならんよ
>>785には無反論だしさ
「それはもう仕方ない」「もう何も伝える気が無い」でレスを締めくくるなら
もうマジで話は終わりにしてくれ
>>788 説得力が無いなら、それは自分の文章力が足りなかった
素直に詫びるよ
>>785にレスしなかったのは、今のマスコミの規制を受け入れている人に対し、言うべき言葉が思い付かないから
「突飛な物語を、無理矢理現実と結びつけなくても」と思う人達がここにも大勢居るのは理解してる
ただ、全く無関係では無いと言いたかっただけ
実際に、有川氏が認定している公式サイトには人権擁護法に反対するサイトのリンクが貼られているしね
陰謀論にとりつかれた人に何を言っても無駄
俺に優しくて巨乳の姉や
毎朝起こしに来てくれるツンデレ幼馴染がいないのは
国家の陰謀
フリーターのSPドラマ、原作の猫を拾うエピソードをちょこっと拾ってたね
好きなエピソードだけど、一匹は助からない悲しい部分もあるから
ドラマの中では段ボールの中に二匹いなかったことに、ちょっとホッとしたな
ブラックボックスの中身ってなんだろう?
どんな妄想した?
>>789 あながたそういう風に図書館戦争を見ているというのはよくわかった
だけどその考え方を押し付けないでほしい
娯楽作品を政治闘争の武器にしないでほしい
どれほど正しい意見でも何かを踏みにじって叫ばれるそれは受け入れられない
ぶっちゃけ人権擁護法案の話とか聞きあきてるし、このスレでそういうことを叫んでたのは自覚の有無問わず荒らしでしかなかったし
政治の話がしたきゃラノベ板政治部にでもリンクはって誘導かけてそっちでやってほしい
陰謀論とかもうおなかいっぱい
795 :
785:2011/10/09(日) 22:09:55.05 ID:YIv0KdAB
・・・まぁいいや
彼は何と戦ってるんだろうね?
…世界、かな
>>793 ブラックボックスの中身→目的は思想統制じゃなかったんだよ!(ババーン)
日本国内で武力集団が作られるのに米国が噛んでないわけがないってことで
良化法設立後のマッチポンプによる憲法に違反しない地方責任での事実上軍備拡大計画
(軍需利益は地方を後ろ盾にもつ各議員達へ、で超党説得)
国家レベルの有事の際には「公務員は市民に供する」を理に自衛隊に吸収予定
(日米安保における負担を減らせると、内戦状態に関与しないよう米国説得すれば本来の予算分を両国で相互着服可)
長期的スパンで米国型銃社会への移行誘導と、伴う火気関連需要を銃器先進国米国へ回す密約
これらの話の非公開記録一式と日米の関与者リスト
ブラックボックスの中身はこのあたりじゃないでしょうか
自衛隊吸収のくだりは人員も含むか装備・設備のみかは微妙ですが
制度としての検閲体制のザルぶりは思想統制への真剣さはあまり感じられなかったし
図書館隊設立後は「その状態が目的」だったかのように内戦状態で膠着化してるし
「何もかも吹っ飛ぶ」ってことは良化法の存在意義まで無意味化するような
別次元での取引による成立過程だったのだと思います
と、作者に書く気も考える気もないと思ってたので特に妄想はしなかったが、今ざっと考えてみた
ごめん一行抜けた
自衛隊吸収ってのは良化隊も図書館隊も両方ってことね
「特別部隊として自衛隊傘下に入る」でもいいけど
>>797 おお。なるほど。
アメリカも絡めましたか…
自分はアメリカまでは想定しなかったな。
しかし、それって露見したところで半径500kmが吹き飛ぶ程の威力
ありますかね?
革命読み返すたびに色々妄想してみても、なかなかそんなデカイ熱核爆弾
が思いつかなくて。
下手したら図書館という機関の存在さえ揺るがすって…
一体どんな中身?
>>502 森見「京大を支配してた『図書館警察』てゆうアホな組織があってだね・・・。」
植物図鑑、実写化するならイツキは向井理がよいと思う。
植物図鑑を実写化するなら心配するのは野草料理の方だよね
素人さんがマネして中毒にならないように
初めからイツキが注意して、毎回の口癖みたいにしないと
人権擁護法案の話題になると必ず荒れるのは、やはり触れられたくない層の対処法のようだな
作者は、要注意人物にでも指定されてるのかもな
ここまでクドいとネトウヨの皮を被った荒らしじゃなくて、大物ぶりたい有川本人のカキコミかと思うわ
図書館宣言の重要部分すら書き間違えるアホ作者なんざ賛成派も反対派も相手にしてねえよ
ロマンスラノベの評価だけじゃ不満で「政治小説としても成立してる、社会に切り込む問題作品!」
みたいに未だに言いたがる(ていうか、そういう話だと見られたがる)のは有川だけだろ
別冊完結まで書ききって結局そんな小説じゃなかったことはもう明白なのに
馬脚が現れる前の1巻で変に持ち上げられたのを未だに引っ張って調子に乗ってんのか
長い
産業でお願い
文春で新連載始まるね
確か有川浩の本だったと思うんだけど
「涙は女の武器だけど、あたしの武器じゃない」みたいな台詞が出てきたのって
どの本の何ページくらいだったか知らないか?
ここ二ヶ月くらいずっと気になってるんだ
違う作家だったらごめん
図書館戦争シリーズのどれかで柴崎麻子が言ってた気がするがわからん
柴崎は言ってない気がする
人前で泣くなんて嫌ってキャラではあるが
813 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 15:44:59.97 ID:iR2L/QOl
図書館戦争シリーズなら別館2じゃない?
斜め読みだけど別館2の柴崎のセリフには多分無い
というか柴崎は女の武器として引き出しには入ってるから
キャラが違ってそうだな
実際、柴崎が泣いたのって
・危機での稲嶺引責辞任
・別1での児童虐待
・別2での拉致事件
くらい?
816 :
774:2011/10/21(金) 18:12:59.43 ID:3y3GudvU
>>779 民主党じゃなくて、悪法が嫌いなの。
あの法律周りの人間に聞いても誰も知らないから。
良化法成立時と一緒じゃ。故に拡散する。
人権養護法反対!
>>816 ここでいう意味がありません
TPOをわきまえてください
状況にあってなければどんな言葉も逆効果です
.>他の住人
触ってすみません
818 :
810:2011/10/21(金) 18:57:25.36 ID:HxB0Aio0
図書館戦争シリーズは文庫落ちのときに読み返したからたぶん違うと思うんだ
いや、自信持って言えるわけじゃないが・・・
なんかみんなありがとな
遅いけど覚えてないから有川作品じゃないんじゃないかな
と言ってもいくつか読んでないのあるし読んでるのもうろ覚えだけど
言いそうなのはラブコメ今昔の映画撮る話のヒロインとか?
なんとなく覚えがある一文のような気がしたのですが。
有川さんは「図書館」と「阪急電車」のみ既読。
「阪急電車」の討ち入りのお姉さんかなと思って、
ざっと流し見なので、見落としかもしれないけど、違うみたい; 気になるw
図書館シリーズしか読んでない俺が覚えある(気がする)から
図書館シリーズだろう、多分
図書館にあったかなあ・・・まさかの郁か?
柴崎みたいな美人なら武器にもなるだろうけどみたいなノリで
あるにしてもないにしてもなんか即答できる人がいないって不思議
あんまりみんな隅々まで読みこんでるわけじゃないのね
所詮、ラノベだからね
キャラ読みなんでしょう
キャラ読みといえば三雲岳斗の「少女ノイズ」の解説でかなりアホな事書いてたな
著者があれじゃあキャラ読みでも仕方ない
827 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 00:19:00.82 ID:ym3cpXEv
そういえば阪急電車が学力調査かなんかに出ていた件
829 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 02:03:33.10 ID:prk+/P5Z
あ
830 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 06:22:34.23 ID:/XzQF1ip
ほ
ー
アタック25のラスト問題が有川だた
(つД`)児玉さん…
植物図鑑を実写化するなら、イツキはやっぱり岡本信人なんだろうか……
なんでも天ぷらにして食べてるんだろうね……
それじゃさやかが健康的になるどころか太るな
天ぷらダイエットはむしろ痩せる
ていうか死ぬ
イツキが岡本信人なら、さやかはさしづめ竹下景子辺りか
いっそ見てみたい
スポンサーは皇潤一択であろう
839 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 18:30:23.11 ID:HMQq3Tw9
海の底映画で見てみたいけど安っぽいCGのレガリスになるんだろうなぁ
下げ忘れごめん
そこは古き良き特撮でやるんじゃなかろうか
ガメラとかゴジラとか好きみたいだし
>>841 「レギオン襲来」みたいにやってくれたら神作品になると思う。
今だったら全てCGになるんだろうなぁ...
予算無さそうだし。
キャストがCGでなければ目を瞑る
夏木は山田孝之がいい
けど身長低いのがな・・・
映画化して欲しいのは三部作
でも、原作レイプは勘弁
結局
>>810 はどうなんだろう?
有川浩じゃないという可能性は?
最近一気に危機まで読み直したけど、郁が泣くの我慢するような描写はあっても
そのままの意味の文は見かけなかった。柴崎もなし。
前の方で出てた、ラブコメ今昔のドラマ撮影の話な気がする。
いやあれは結果的には女の武器を使った話か?
849 :
810:2011/10/26(水) 08:22:51.54 ID:9PsYrw6b
>>847 心当りのある作家は有川浩を含め何人かいたんだけど
割りと本を読む友人に訊いてみたら有川浩じゃない?って言われたから
一番可能性が高いかなって思ってた
でも、答えが出てこないところをみると違うかもって気がしてきた
探してくれたみんなはありがとな
諦めて知恵袋ででも質問してみるよ
小川一水の妙なる技の乙女あたりで
ありそうだと思うけど自信無し
図書館戦争で見たことある様な気するっていう人がいるのは多分別冊Uで
柴崎が坂上に襲われてる所のこと言ってるんだろうと思う
>>810がそこのことの言ってるんじゃないなら多分有川作品じゃないんじゃないかな
N=そんなことよりH=榮倉奈々がかわいすぎてK=しにたい、ってやつか
ところでさ、
フリーター家を買う
やっと手に入れたんだ
ドラマは先に途中まで観てて、
ラスト2話を録画してある
どっちを先に鑑賞するべきだろうか?
どあら
しょうもな
856 :
イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 10:59:42.01 ID:ErZzJDYR
>>828 少女ノイズって光文社から出てる一応ミステリー小説なんだけど、
「私はミステリーは分からん!たがキャラ読みなら楽しめる。トリック分からんけど謎解きしてる探偵かっけーよね。
で、解説だけどぶっちゃけミステリーどうでもいい。これミステリーの皮を被った恋愛小説でしょ。ラブコメ最高ー!」
こんな感じ。
ミステリーをキャラ読みとか、トリックが最後まで分からないとか、まんま図書館戦争4巻の郁でした。
本編ネタバレはないから解説だけでも本屋で立ち読みしてみては?
おおう、ケータイで打ったら濁点抜けてた
×たがキャラ読みなら
○だがキャラ読みなら
都内某所、飲食店やバラエティーショップが立ち並ぶ地下街の共用女子トイレ
子連れ用個室しか空いて無かったのでそこに入ると、ベビーホルダーに何やら小さなゴミを発見した
何?と思ってよく見たら、『E65』と書かれた紙のタグが…
着替えたんだね、ブラを…
恐らくは勝負ブラに…
「しまったあぁぁ!うっかりスポーツブラだぁ!」って訳じゃないだろうけど、「気合い入り過ぎだろうっ!?」と、何だか堂上の気持ちにw
それと、ゴミはちゃんと捨てようぜと見知らぬ巨乳さんに思いを馳せたわ
キモい
いいなぁ、E65
寸胴棒人間の自分には縁の無い数字だ
ちっぱいのほうがいいよ
むしろスポーツブラ最高
修飾された下着なんか全然嬉しくないし普段通りの格好のほうが楽しい
そういう男心の機微はわからんだろうな
基本的に、下着なんて気にしてないよね男性はw
でもまあ、素敵な下着を着けて臨みたいというのは女心の機微なのよ
そういう可愛げが見えたら、是非汲み取って上げて
好きという気持ちが込められてる証の一つだから
>>863 可愛くありたいと努力している姿がいいんじゃないか?
まぁ・・・実際見ないけどw
華奢な下着は扱いに困るから、結局早く剥ぎ取らざるを得ないw
スポーツブラのほうがかえって堪能出来る。
郁と堂上より、柴咲と手塚の方が実感してそうな流れw
男女の間に流れる川は、細くても深いw
柴崎は下着にも隙なさそうだし、手塚に「付き合ってもらってた」過去の彼女たちは
そんな関係で郁みたいなうっかりしないだろうしw
堂上がアレだと、手塚も実感する以前にスポブラ知らなそう
ずっと疑問に思ってたんだけど
男は肩を噛みつかれた状態で最後まで動けるの?
上半身固定でってあんまり動けないよね
特に問題無し
噛み付かれたことは無いから
確実なことは解らないけど
ベロチューしたまま腰振れるしな
処女相手にそんな激しくしないしな。
ちょっとだけ、噛まれてみたいかもw
俺、童貞だけど
突っ込んだからには出さなきゃ男の子じゃないって思う
何のスレに来たのかと思った
しかし下世話な話だが
誰が聞いてもオサレなセックスなんてのは実際つまらんぜ
性別関係なく色々したいし興味のあるところは延々弄くってみたいしさ
知り合いには事後に30分おっぱい揉んでた男も、
1時間おちんちん(やわらか状態)触ってた女もいたぞ
まあ一般小説でそんな描写されてもアレだけどさ
全年齢層対象スレなんだからほどほどに
柴崎の着替え写真がp2pに流出しないかな
貴様ーッ!!
歯を食いしばれ!!
何この流れ・・・
嫌いじゃないw
879 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:51:17.22 ID:QA4+wFcs
スレタイだけ見て怒ってるやつは
映画カイジ2公式サイトのムービーでも見てこい
私男だけど別冊2のコラの状況はねーわ
柴崎がどんな人間であっても、職場の人間のコラなんか出回り始めに誰かが報告する
匿名掲示板にうpされてたとかならともかく、あの頒布方法なら尚更だわ
モブ男全員が本来かなり少数の「秘匿するタイプ」とかありえん
作劇都合とはいえ、あの男卑的なフィクションはイラっとしたな
個人的には上官のいかがわしいコラ写真なんて
送りつけられただけの人間でも、報告にも勇気いる気がする
あれは下士官だけだっけか?何の意図があって自分やそのメンバーに送られたのかとか
誰にどう報告すれば、可能な限り問題なく事が進むのかとか
あと人によっては咎めもなくちゃんと話を聞いて、信じてもらえる上官は誰か
郁に怒られた時の反応は割と素直だったから
うっかり反応しちゃって後ろめたいとか、どうすればいいか迷ってとかも多かったんじゃ?
あ、それと鉄拳シーンに書かれてるけど
届いたのが前日だし、まだ出回り始めって言えると思うな
たまたま誰かが報告するより早く、安達が知っただけで
中には業務後とか考えてた奴もいたかもしんないし
唐突に送り付けられても戸惑うほうがでかそうだし
ヘタに報告とかしてお前が作ったんじゃないのか?って疑われたら嫌だ
→ちょっと様子見てみよう
とか思う人も多そうだよな
なぜ自分に?他の奴等は来てるの?
と、周りの様子を伺ってるタイミングで発覚したっぽい
でも、男性が男性卑下に感じたのなら、率直に言って説明が足りていないことも確か
書かれていないことまで、良心的解釈をしてくれる読者ばかりとは限らないからね
>>881 >>883 >>884 は、女?
ちょっと様子見とかあり得ないから。
自分が所属する組織の仲間に対してああいう事されたら、確実に組織全体に対する
挑発と取るから。怒りで先走って、当事者に対するフォローがおろそかになる
事はあっても、どうしたらいいかわからずオロオロ秘匿するとかないから。
郁の男気を表現するためにああいう描写になったのかもしれないが、あの
書き方だと「図書隊、ダメなやつばっかじゃん」て受けれてしまう。
図書館戦争は全体的にモブの扱いがぞんざいで、ん?てなる事が多いね。
キャラの性別が全員逆ならあり得るのかもしれんが
成人男性が女のコラにオタオタしたり「報告したら変に思われるかも」とは絶対思わんわな
メイン読者であろう女性は違和感感じ無いのかも知れんが
あれが「大多数の男の当然の反応」と書き手が認識してるなら男としては「違ぇよ!」と言いたい
別に本気で許せんとかじゃないが、男性作家が間違った女性の描写を前提に話を進めてたら、女性だってそう思うでしょ
>>881 あれさ、同期なのに郁or手塚にぶん殴られたヤツとかいるんだろうな
>887
同期どころか同期以上、つまり年長者もいたんじゃないか?
自分はそこが気になって仕方がないのよ
>>886 確か有川作品は全部旦那がチェックしてるはず
旦那チェックをすり抜けたのか、強引に通したのか
旦那の様子からすると強引に通せるとは考えにくいけどな
…でも校正とか日本語の変さはいつも直さないから
旦那も変だと思わなかったということかもしれん
自分は女だけど、下士官?って情けなっ、郁も他館勤務の下士官に鉄槌を下す女性陣は逞しい?頼もしいと思った。
堂上たち上官陣、もしくは原則派(コラ事件とは絡んでないけどね)とか、下士官とか
図書隊はホント一枚岩じゃない、立場によっての温度差みたいなものがあるんだって改めて感じた。
感じ方はいろいろだな。
ま、キャラクターの反応としてみればそこまで違和感感じなかったけどな
実在の人間としてならこうじゃないだろと思わないでもないが、創作中のキャラクターならよくある流れだと思うし
誰一人言わないってのは物語上の都合だろうけど、言わない奴が多い状況ではあると思うよ
時間もそんな無かったし同期って言っても全員が全員親しい訳じゃないし、楽しんでる奴らでも
あんま言わない方がいいって認識はあるだろうしで本人達は個人間で楽しんでるつもりで
下士官全体に広まってるって自覚はなかったんだろう
で、興味ない人間も同室か友人に口止めされるだろうから、個人間の間で楽しんでるのを
少なくとも直ぐに上官に問題として報告して人間関係に荒波立てようとは中々思わないと思う
するとしたらまず誰かに相談で、相談された相手もそんな大事とは思わないで対処しそう
男女の間に在るという川の深さを実感出来る流れで興味深いw
色々勉強になりました
(当方女性)
あの配り方も不自然だったよな
完全回収可能な形じゃないと解決できなくなるからだろうけど
それこそ恨みの犯行なら永遠に消去できないネット上に最初からアップするわ
「話の都合」が色々ひっかかった印象がある
>>894 最後の最後に坂上が「ネット上に個人情報を全て流す」って脅しが効けばいい訳で
むしろあえて言うなら途中のネット上に流すっていうのが話の都合だと思うけどな
坂上は柴崎を最終的に自分の物にしたい訳で交渉する前に追い詰めすぎたり、逮捕されちゃ
台無しだからネット上に情報流すっていう本来身元割り出せる行為避けた方がいいじゃん
水島が恨み爆発させたのは最後の最後の訳でその前までは手塚は自分のこと選んでくれるって
思ってたし、嫌がらせするにしたって自分の知らない所でダメージ受けてるより自分も知れて
上手く行けば嫌になって仕事止めるかも知れない図書隊内でやる方がいいしさ
>>894 いきなり止めを刺すような真似をしないとこが、キチ○イ女である水島のキャラなのよ
ターゲットが怯えることに、無上の悦びを感じるんじゃないかな
(酷く拗れた厨二病かも)
そのやり方は、とても「病的に嫌な女」がやりそうな手口だと、女である私は感じた
作者も女だから、自身にそういう趣向がなくとも、水島に似たような半端無く嫌な女には覚えがあって、それを膨らませたんではないかと思うわ
※男ウケに命懸けた、女友達が居ないor少ない女に、毒蛇みたいなのがホントにいるよ
よくぞそこまでと、ある意味感心するくらい嫌いな相手に執着して毒を巻くんだよ
あと、作者が男性卑下してると感じた男性陣に言いたいんだけど、有川さんてめちゃくちゃ男好きで、むしろマンセーしてると思うよ?
作中かなり開けっ広げに男性賛辞をしてるし、そもそも男好きじゃなきゃ、自衛隊とか興味を持つ筈も無いし
稚拙な描写で間違うことはあっても、男性卑下なんて夢にも思ってないと思うよ
>>896 同意
女性が主役である以上、男性を含む周りのキャラはそれをサポートする方向で書かれるから
焦点をヒロイン以外に置くと納得がいかない部分がでてくるのかも。特に男性は。
男性視点のコミックや小説に「んな、都合のいい女いるかよボケw」と突っ込みたくなる描写が多いのと
同じように。
自演すぎるw
>男性視点のコミックや小説に「んな、都合のいい女いるかよボケw」と突っ込みたくなる描写が多い
そーなんだよねー、著名な作家の作品でも、出てくる女に
ちげーよ、なんだこんな女がいるとでも本気で思ってんのかよ、pgr
って感じることは多いけど、「まぁ、フィクションだしねー」で流して読む、当方おばはん
男の子たちはそうじゃないってことなのか? と逆に新鮮w
メインキャラに対しては「こんな男いねーよ」とは突っ込まないけど
(メインキャラが一般より理想化や、短所が極端化されるのは当然だから)
各々の物語が描かれないモブ達がフォロー無しで一般感性とずれた描かれ方すると、
この作家は「一般的な見方」がズレてるんだなと思う
上にズレてるぶんにはいいけど、コラ事件のモブはデフォルメでもギャグでもなく素で
「普通よりクズ」の方向にズレてるからさ
女性作家の男性描写だから百パーセントは無理だろうけど
モブ全員をヘタレにしてメインキャラを持ち上げてインパクト出さんでも
普通に下士官から報告受けた描写にすりゃいいのにとは思ったわ
フィクションを読むとき
女性は「こんな女いねーよw」っていうスタンス
男性は「世の中にはこんな男もいるかもね、知らんけど」っていうスタンス
らしい
最終的には人によりそうだけどなあ
今の流れどちらかといえば、逆だったし
キャラ一人ならこんな奴も居るかもなレベルで読めても
無名の下士官男百人をダメ男にしてるんだから意味が違う
集団としての男性をあんなふうに描写したってことは、作家は
「男性は一般的に、みんなこういう反応するんでしょ」
ってスタンスだってことじゃん
その上で安達や脇役女に「サイテー」とか言わせておいて
しかもそれが男性からしたら「そんなの男の一般的な反応じゃない」ってんなら
男性読者がひっかかるのも無理ないわ
はメインキャラたちを際立たせるためにその他大勢をオーバーに演出するのは珍しいことではないよね
ラノベに何を求めてるの?
現実に特急列車の暴行事件でも40人の乗客が通報もせず沈黙とかあるから違和感感じなかったな
今回は男性に特化されてるような内容だから引っかかるけど、集団の心理は時に残酷でってことで
あと、柴崎の集団の中での存在があまりにも偶像化されちゃってるんだなって思った
郁や堂上班、身近な仲間にとっては柴崎はリアルに存在していても、一歩離れた人からはホントに「セックスシンボル」的で
柴崎も痛みを感じる生身の人間で、「これ(コラ写真)はまずいことだ」と思いつつも、回し見しても柴崎絡みなら何となくいい様な雰囲気になってたんじゃと…
だからこそ、「大事にして欲しい」と言う柴崎の強い思いにもつながるのかな、なんて
>>905 寓話的デフォルメと無自覚に粗い作りであることは違う
君の有川やラノベ作品やらに対する失礼なスタンスは勝手だが
他人に同じスタンスを求めるなよ
>>906 男子下士官達と柴崎の距離感ってどうなんだろね
郁は激昂してたが、個人的に親しい郁同様に怒れってのは無理な話だな
>>907 柴崎って一般的には容姿端麗、男性にも女性にも気遣いができて、仕事もできる優秀な女性だけど、決して抜け目ないとか、鋭いとかそういうイメージじゃなく「綺麗なお姉さん」的タイプ
同期とか仕事仲間とか、もうちょっと近くにいる人には、時々毒舌を混ぜて笑いもとるけど正義感を振りまくようなタイプでもない、周りの押しには強く出れない(女性陣からの朝比奈プッシュもあからさまに拒否できない)ような性格付け
隊員の写真売ったり、情報(恋愛情報みたいなライトなものね)流したり、ちゃっかり屋的なこともしてる「カワイイ」存在
そういうキャラとして出来上がって定着してるから、下士官、ましてや新人あたりだとホントに「憧れ」というか「偶像」みたいな存在なのかなと思った
日常的に会話するとかじゃなくて、もし、話す機会があった時には手帳の隅に「正」の字書き込んじゃうような存在w
相当の距離感があるだろうね。距離を詰めるとか、そもそもそういう対象じゃないみたいな
クラスメイトの水着姿をポスターにして部屋に張り出すのはアブナイ人だけど、グラビアアイドルのきわどいポーズのポスターは張り出しても別に問題ない
だから一般人のコラ写真なんちゅうとんでもないものなのに、柴崎なら…みたいなね
>>907 自分もその他大勢男性下仕官たちの反応はどうかと思ったがそもそもが仮想の世界
である以上、そこだけ現実味を求めても仕方ないのでは?
「こまけぇこたぁいいんだよ!」で済ませられるほど大雑把では困るけど少なくとも
柴崎の件に関しては905の考えが特別失礼なスタンスとも思えないな
ってか図書館戦争なんて、あっちもこっちも「こまけぇこたぁいいんだよ!」な気もする
詳細に説明している部分もあるが、かなり端折ってる部分も相当あるので
図書館戦争はバーっと一気に読むと爽快で面白いが、読み込んでしまうとなんか
気持ち悪くなってくる。
上手く言えないが、小さな破綻が積み重なって気持ち悪くなるというか…
お目こぼしするにも、限度があるぞ?!
て感じ。
912 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 16:05:12.84 ID:pLX/vZWt
毬江ちゃんの逆さ撮り動画がp2pに流出しないかなあ
良い女はまりえちゃんだけだな
914 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 19:51:02.46 ID:nXmJrPwM
あの世界のネットってどの程度まで良化隊に握られてるんだろうな
細かい事言うなら対良化機関向けとはいえ柴崎の件で情報部が何の役
にも立ってないってのが引っかかったな。
そもそも情報部の仲間頼る状況じゃなかったんじゃない?
状況的に柴崎に近しいのも、事件発覚も、犯人と接触あるのも
みんな郁や手塚らに近い方で起きてたことだったし
被害者が自分じゃ情報力としてはどの仲間より自分が一番
あえて弱み晒してまで欲するネタが情報部経由で得られるかっていうと疑問
実際、本人と郁たちで結構ポンポンと進んだ感じだし
情報部っていってもまだ実験部隊だし、何より犯人の二人があまり集団のなかで目立つ人じゃないからアンテナで拾いきれなかった可能性はある
もしくは案件としてランクが低かったのでスルーされたか
情報部の監視対象は良化隊及びその周辺であって、図書隊員への個人攻撃は想定外だろうね
(実験規模では手も回らないだろう)
幹部ならまだしも、柴崎クラスじゃ組織全体を揺るがす事件とも認識しないだろう
まぁ組織は揺らがなくても構成員の危機に
個人情報や人間関係まで把握してるらしい情報部が
全く機能してなかったっぽいのは不自然だが
何か事情があったと脳内補完するしかないね
柴崎は入隊時から情報部員だったのに
下士官男子に情報部員がいないの?
あんまりいじめんなよ。
アラレちゃんが割った地球は、いつもとに戻ったの?
くらいくだらない突っ込みだぜ?
作者もノリで書いてるんだから、読むほうもノリで読めノリで。
海の底に出てきたBBSの人たちって思わせぶりだったけど
実際大して戦力になってなかったよね… 最後、望ちゃんのビンタ萌えた!っていうだけの役割だったんじゃ…
戦力にはなってないけど
役には勃ってただらう
>>923軍の動向を観察する人員を確保しづらい状況で
張りつき実況してくれるのは大した戦力なんじゃないかな。
動向チェックしてる軍ヲタの一匹や二匹が消された所で
別に戦力は減らないし、適当に甘いエサくれてやればいいだけだから
使い勝手のいい使い捨て用コマではあるわな
>>924 海の底未読だけど
君のそれは誤字なのか
またはその字にふさわしい展開があったのか
作者がネットとオタクはすげーんだぜ!っていうのを書いてみたかっただけな気がするなーと思ってさ
情報は正規ルートのがあったんだし、正規ルートの情報と比べて、おおこいつらもなかなかやるじゃん!って感じだったし
こいつらがいなくちゃ物語の大筋的にダメだった!ってわけではないよね
でも個人的にはこのBBSの人たちを登場させたのは面白かったなー
中盤にももっと出して活躍させてほしかったぐらい
あのはねっかえり達が上から流れてきた情報にはいはい信用するのもアレなんで裏ルートも用意してみましたー的な
もうちょい活躍しても良かったなとは確かに思う
軍オタ達は別の場所で避難してる人たちの状況を
主人公たちとの対比で書く為のものだと思ってた
映画は来年初夏公開予定
ソースはNEWTYPEらしい
この流れで読むと、海の底が映画になる話かと思ってしまうじゃないか。
満更そっちもなくはないかも
某省と何やらやってるっぽい
又聞きだからソースは無し
>>336 ↓の解釈でよいんでないの?
372 :花と名無しさん:2011/11/10(木) 19:17:50.11 ID:???0
>>369 そんなにいろんな解釈あんの??
↓
バレ
自分の不始末からまったく興味のないうさキャラを苦労して探して
どれにするか悩んだんだぞ、っていう点を郁に気がついてもらいたかったのに
ぴんとはずれなところを褒められたので
「ウサキャラなんて俺が好きなわけないだろ、いい年してぬいぐるみのことで奔走して
大変だったろうって女なんだからわかれよ→そこを汲めよ」
だったと今の今までなんの疑問もなく読んでたな
有川さんはなんで自衛隊に詳しいの?
仕事関係だったのかな?
自衛隊関連の本を読んでるけど
ホント面白い
西村賢太を読み終わって喪失感があったけど
いまはこの人にはまっています
もともとミリヲタなんじゃないかな
実は旦那がミリヲタor元・現自衛官だったり
西村とじゃ落差がひどいだろw
でもあの矮小で下衆な世界観は人間味があって好きだ
自覚があるから自分が嫌いなんだろうな
柴崎とかの「自分がイヤ」とはレベルが違うわ
回答ありがとうございました
ミリヲタなんですか
○○重工でOLやってたとか
仕事で係わりがあってその知識を使って
小説を書いていたら人気が出たという流れだと
勝手に思ってました
たまたま図書館で借りた阪急電車を読み
そのあとにラブコメ今昔を読み
いまクジラの彼を読んでいる次第です
このあと何を読めばいいのかご教授いただければ幸いです
よろしくお願いいたします
自衛隊三部作の前にクジラの彼、読み始めちゃったの? もったいない
うむ
実にもったいない
ミリタリー系ではないけど「キケン」も面白かったよ
「図書館戦争」シリーズが未読ならこちらもお勧めだ
「3匹のオヤジ」と「県庁おもてなし課」は自分もまだ未読だけど気になってる
おっさんな
>>939 「三匹のオヤジ」=ご町内限定「三匹が斬る!」。
ズッコケシリーズの主役三人組の老後みたいなストーリー
「キケン!」=大学のサークルでハチャメチャやるストーリー
「究極超人あ〜る」の光画部が大学サークルになったみたいなストーリー
>>940-941 推理小説だって、結末読んでから読む人間もいるんだから
別にいいじゃないかw
ミリタリ系
↓
○海の底
○空の中
○塩の街
○図書館シリーズ
恋愛系
↓
○植物図鑑
一般向け系
↓
○県庁おもてなし課
○三匹のおっさん
○フリーター、家を買う
○キケン
○シアター!
○ストーリーセラー
だからおっさんだって
>>939 ミリオタって勝手な予想じゃん
レスの斜め読みでの思い込み良く無いよ
948 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 21:27:40.30 ID:7/VfSudc
3オヤジにも恋愛要素あるんですか?
>>947 とりあえず飛行機ラブなのは間違いないよ
公認サイトの取材記で自衛隊基地の滑走路に根をおろしちゃった話とか塩の街のトムキャットの話とか見る限り
どっちかっていうとミリオタっていうより自衛隊オタ?って感じではあるけど。
使命に向かって我が身を捨てて頑張るようなシチュがすごく好きそうでもある
>>949 あるよ
あるおっさんの孫と別のおっさんの娘
952 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 22:50:48.82 ID:iXNMGNkT
>>951 レスthxです
オヤジどうしじゃなくてホッとしました
あと確かオッサンの妻と結婚詐欺師の恋愛話もあったと思う
>>947 ミリオタじゃなきゃ39歳の中年女性がF-15DJ後席に乗って
体験飛行(戦闘機動つき)なんてしんどい事、やらないよw
次立ててきます
スレ立て&スレ番訂正、乙であります!
>>957 いえいえ。
初めてのスレ立てだったんでちょっとビビりましたがw
>>954 現在は知らんが書き始めた時は解らんだろ
取材から発展して軍隊…というか自衛隊に興味を持った、
ならミリオタとは言わない気がするんだが
俺はミリオタ嫌いじゃない、というか
ヲタクでも節度があって(うんちくは垂れ流さないで)
関連質問に的確に答えてくれる奴は好き
939です
お忙しいところご回答をいただきましてありがとうございました
クジラの彼を読み終わり、質問して、その回答を見ぬままに
海の底を一日で読み終わりました
はじめのうちはドキドキして絶対にこれ血圧上がってるよと
思いながら読んでいましたが、読みやすいのですぐに読み終わりました
冬原と夏木のコンビの話はクジラの彼以降もシリーズとして続くんですかね
そんなこといったら今昔のキャラや阪急電車のキャラなど
いくらでも書けますね
しかしこの作家さん
ホント読みやすい
くせになりそうです
次は3部作の塩と空を読みたいと思います
愚問に対してご回答をいただきましたこと
本当に感謝申し上げます
今後ともよろしくお願いいたします
それでは失礼致します
>冬原と夏木のコンビの話はクジラの彼以降もシリーズとして続くんですかね
続いたとして、敵は何だろう
蟹か蛸か
穴子がいいなあ
蟹なら越前蟹もいいなあ
カジキマグロもいいなあ
給料日まであと9日、米500gと塩のみ
いっそのことレガリスに喰われてしまいたい
目から塩水が出てくるわ…
自分だったら、先輩や友人達にご馳走して貰って凌ぐかな
窮状を素直に自白して、助けて貰ったら?
旦那って誰なんだ?
このスレで「旦那」と呼ばれるときは「有川浩の旦那」か「レス主の旦那」だな
はよ埋めて新スレいかんと落ちるで。
>>964 ありがとう
とりあえず、「海の底」の文庫だけ残して、仕事以外の本(有川も全部)売ってきた
会社の派遣のおばちゃんが飴とココナッツサブレ一袋くれたし
米は粥にしたら結構長持ち出来そう
レガリス喰いたいさっと塩茹でにしたらきっと旨い
フライパンでカリカリに焼いてもいけそう
え、人間サイズを?
>>968 アンモニア臭くて食えたもんじゃなかったと書いてなかったか?
>>968 頑張れ!
リアルで近くに居たら、たらふく奢ってやるのに!
海老でも蟹でも穴子でも、好きなだけ食べさせてやるのに!
一人であまり無理をせずに、他人に甘えて苦境を乗り切るテクを、もう少しスキルアップさせようぜ!
甘えていいんだよ、苦しい時は
みっともないのが人生で、いつか恩返しをすればいいんだからさ!
(恩を受けた相手に返すのがベストだけど、それが叶わない時は、苦境にいる人に手を差し伸べることも、ある意味恩返しだよ)
キモ
図書館戦争のアニメ見た
いやね、教官っていう職業の個人的な先入観のせいでもっとおっさん風味なのを想像してたのに堂上がテライケメンだった
もうイケメンな堂上教官しか頭の中にないよ
いろいろもったいないのでちゃんと革命のところまで作りなおしてほしいな〜と思いました
柴崎がちょっと違うな〜と思ったので柴崎もちょびっと作りなおして
映画化して映画化!
974 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 22:59:53.61 ID:4z/spIne
映画化決定してたろ
>>974 ググったらマジ。タイムリー。
楽しみが増えた
映画は本屋さんでぶっちゅーまで…というか原作どおりに忠実に作ってほしいな
革命までやってこその図書館戦争だと思うの
976 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 03:01:35.68 ID:liu0p4qZ
嗚呼とある飛空士への追憶みたいになりませんように
隣り町の”ツタヤ”に行ったら目立つ場所にDVDが置いて有ったw
978 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 14:38:15.87 ID:8ttCh6KT
3匹読み終えた
面白くて一気に読んでしまった
3匹は続編があるみたいなので楽しみ
勧善懲悪現代版か
水戸黄門が終わるからあの枠でドラマ化希望
ハンチョウ→3匹のループで
そうしたらやたら夜回りするおっさんが増えそう
有川すげー
ここまでハズレなし
図書館シリーズも読み始めましたが面白そう
タイトルをみてフリーターとおもてなし課は
ちょっと読む気がしないけど
有川さん自体は写真をみると年齢とともにふっくらとしてきたけど
文章には無駄なぜい肉がついてないのですらすらと読める
追伸
>>968ではないが
>>971に惚れた
個人的に唯一のはずれはレインツリーだと思ってるんだけどみなさんあれ感動しちゃったりするのかな
図書館、陸海空、キケン、おっさんあたりがツボな自分は
あれダメだった
阪急とか植物とか好きな人はあれも好きっていう印象
シアター良かったが、ここでは評価高くないのかな?
けっこういいのに
>>980 いや阪急とか好きだよ?てか他のは全部好き
何故かレインツリーの恋はキュンキュンしない
道徳の教科書に多少有川要素の枝葉付けましたなり〜って感じでどっちのキャラにもあの設定にもいれ込めないし
薄くて読み応えないし関西弁がとても駄目 ごめんすごい叩いてるみたいになって
あ、980踏んでたのか
スレたて挑戦してみます
危ねえ
すでに立ってたんだな
>>982 自分も関西弁駄目だった。ぶっちゃけ手に取ったもののパラ見で読んですらいない
最初から合わないって分かりきってるストーリーセラー以外は読んでるし好きなんだけどな
批判的なのも個人の意見で、違う意見も受け入れられる余裕があるなら良いと思うよ
好意的な意見もまた同じ、まぁファンスレだから好意的なのが基本だと思うけど
>>983 立てようとしてくれてありがとう
レインツリー好きな俺涙目ww
>>986 大丈夫
毬江ちゃんも小牧もファンだからw
キケンの番外編って大体どんな感じなの
>>981 俺もシアター好きだ。3が早く読みたい。司がどこまで突っ走るか気になって仕方ない。
シアターぐらいの、恋愛成分少なめの作品教えてください
キケンぐらい?
レインツリーの関西弁はなんか引っかかった
脳内できれいに再生されないというか・・・・
それは多分メールの中で関西弁使うのが不自然だからだと思った
変換めんどそうだし
レインツリーは妖精作戦好きな自分からすると
同好の士って感じで採点が偏る
面白いとは思うけどちょっとウザいな、とか
思う俺がいるのも事実
>>990 確かに、キケンは少なかった。
フリーター、おっさん、おもてなしは未読なのですが、どんなもんでしょう?
文庫化されないと読まないのだ
図書館で借りてくるのもめんどくさいのだ
うめちゃうのよ
うめうめ
うめぼしー
レインツリーはなんでラブラブしてるところが少なすぎるの。
1000 :
イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 23:33:14.19 ID:w7VHwrMO
さあ次スレへごー!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━