若木未生【その23】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
手がけているシリーズはいくつもあるが、まともに完結しているものは
ほぼない。そんな若木たんについて語るスレです。


ハイスクール・オーラバスター・リファインド  天の聖痕
オーラバスター・インテグラル  ファウスト解体
2011年春 7年ぶりに発売

前スレ
若木未生【その22】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1292749379/
2イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:33:51.90 ID:pdTxuyuw
3イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:37:41.99 ID:pdTxuyuw
【完結】
06冊 イズミ幻戦記/集英スーパーダッシュ(1992/03-1997/4)※未完のまま廃レーベル/出版社・シリーズ名変更
03冊 Xazsa/集英コバルト(1992/05-2000/06)
01冊 満月少年+太陽少女/集英コバルト(2001/05)
10冊 グラスハート/幻冬舎バースノベルズ(旧1994/01-2003/01-移籍後2010/10)※既刊分についても順次幻冬舎バースノベルズから刊行予定

【10年以上放置】
05冊 エクサール騎士団/集英コバルト(1991/11-1999/07)

【5年以上放置】
01冊 オーラバスター・インテグラル/徳間デュアル(2001/03-)
 2011年06月 オーラバスター・インテグラル ファウスト解体 トクマ・ノベルズより発売予定
02冊 メタルバード/徳間デュアル(2001/08-2002/08) ※全三巻予定
01冊 ゆめのつるぎ/集英コバルト(2005/05-)※未完のままコバルト刊終了

【3年放置】
03冊(+06冊) 真・イズミ幻戦記/徳間デュアル(旧1992/03-真2003/04-2007/06)
02冊 メガロ・オーファン/角川ビーンズ(2007/01-)

【今年発売】
24冊 ハイスクール・オーラバスター/集英コバルト(1989/12-2004/07)※未完のままコバルト刊終了
 2011/05/17 ハイスクール・オーラバスター・リファインド 天の聖痕 発売中

※現在の状況→以降はコバルトでの発刊無し
オーラバ:徳間書店から刊行予定(既刊の再刊行なし)
4イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:38:34.20 ID:pdTxuyuw
【ハイスクール・オーラバスター】

天使はうまく踊れない 1989/11
セイレーンの聖母   1990/3
十字架の少女     1990/8
迷える羊に愛の手を  1990/11

炎獄のディアーナ〈前編〉1991/4
炎獄のディアーナ〈後編〉1991/8
天冥の剣〈1〉 1992/9
天冥の剣〈2〉 1993/2
天冥の剣〈3〉 1993/6
天冥の剣〈4〉 1993/10
天使/来撃   1994/12

星を堕すもの〈前編〉1995/6
星を堕すもの〈後編〉1995/10
アーケイディア 1996/7
荊姫      1997/4
烈光の女神〈1〉 1997/12
烈光の女神〈2〉 1998/7
烈光の女神〈3〉 1998/12
烈光の女神〈4〉 1999/12

ヘヴンズ・クライン 2000/07
NEO      2000/12
オーラバスター・インテグラル 月光人魚  2001/3
不滅の王 2002/02
永遠の娘 2002/10
オメガの空葬  2004/7/27
ハイスクール・オーラバスター・リファインド  天の聖痕 2011/05/17
5イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:39:03.06 ID:pdTxuyuw
【イズミ幻戦記】
イズミ幻戦記 鳴動編     1991/3
イズミ幻戦記〈2〉烈火碧水編 1991/9
イズミ幻戦記〈3〉竜淵煉獄編 1992/4
イズミ幻戦記〈外伝〉砂上の旋律  1994/3

イズミ幻戦記〈4〉烙都紅蓮編 I  1996/11
イズミ幻戦記〈5〉烙都紅蓮編 II 1997/4
イズミ幻戦記〈6〉烙都紅蓮編 III 1998/6

真・イズミ幻戦記 暁の国 I   2003/4
真・イズミ幻戦記 暁の国 II   2006/4
真・イズミ幻戦記 暁の国 III  2007/6


【エクサール騎士団】
エクサール騎士団〈1〉 1991/12
エクサール騎士団〈2〉 1992/7

エクサール騎士団〈3〉 1995/2
エクサール騎士団 翠玉の王 1995/12

エクサール騎士団 詩篇69 1999/7
6イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:41:20.92 ID:pdTxuyuw
【XAZSA】
XAZSA ver.1 1992/6
XAZSA ver.2 1992/10
XAZSA メカニックスD 2000/6

【グラスハート】
グラスハート   1993/12
グラスハート〈2〉 1994/6
グラスハート〈3〉ムーン・シャイン 1996/4
グラスハート〈4〉嵐が丘      1996/12
グラスハートex. AGE 楽園の涯   1997/7
グラスハート〈5〉いくつかの太陽  1999/4

GLASS HEART 冒険者たち    2001/8
GLASS HEART 熱の城      2002/6
GLASS HEART LOVE WAY 2002/12

GLASS HEART イデアマスター 2009/2
GLASS HEART グラスハート   2010/2 
GLASS HEART 嵐が丘   2010/6 
GLASS HEART いくつかの太陽   2010/10
7イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:42:01.11 ID:pdTxuyuw
【メタルバード】
メタルバード〈1〉さあ、どこへ飛びたいか?   2001/9
メタルバード〈2〉コズミック・フラワー始末記 2002/8

【メガロ・オーファン】
メガロ・オーファン〈1〉運命の三人 2007/1
メガロ・オーファン〈2〉家に帰らない子供たち 2008/11

【他】
満月少年+太陽少女      2001/4
ゆめのつるぎ 少年源頼朝の巻 2005/4/28
8イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:42:25.66 ID:pdTxuyuw
・EDGE 1992.12/B6/154p. オリジナルの未発表作品集
・EX 1993.08.14 /B6/84p. 吟詠パロ再録
・EX SECOND 1994.08.08/B6/84p. 聖矢パロ
・fifty roses, five dynamite 1995.12.30/B6/88p. オラバ、イズミ、ザザ、エクサ、グラハ短編
・GADGET 1996.08.04/A5/100p. オーラバスター『十戒』の原作プロット+小説版を収録。
・iD 1996.12.28/B6/184p. 『EDGE』に未発表作品1本をあわせた3本を収録した未発表作品集。
・SUPER LOVE 1997.08.15/A4/42p 新生オーラバスタープレビュー本 河ゆんと長編トークあり
・汚れた絆 1997.12.28/B5/30p. グラハの桐哉と有栖川の小説
・SUPER LOVE EX.  1998.08.15/B5/24p オラバ書き下ろし短編2本 『SUPER LOVE 2』準備版
・MORE ROSES 1998.08.15/A5/100p 『fifty roses, five dynamite』にイズミとエクサの外伝を1本ずつ追加収録
・SUPER LOVE 2 1998.12.29/B5/44p 若木『源氏』パロ小説、河ゆん『オラバ』パロ漫画
・踊る『踊る大捜査線』THE MOVIE 1998.12.29/A5/8p 超短編パロ小説コピー本
■1999.1? 公式BBS吊るし事件
・ice age 1999.08.13/B6/160p 『EX』と『EX SECOND』に、『FFVII』パロを追加収録
※『若木未生個人サークル「VISIONS core」は、1999年夏コミをもって休止します。』
□邑楽場スレッド 1999.10.22〜2000.07.16
・汚れた絆 2000年再発行版 2000.08.11/A5/28p 1997年発行『汚れた絆』にトークを加えた
■「残屑屋/狩野エンジ」名義で湾ピ同人活動開始 ttp://members.tripod.co.jp/sl_move/
・ひとでなしの恋(残屑屋/狩野エンジ 名義)1999.12 →何故か箱息子にFC名義で載せる
□若木未生スレッド1 が立つ 2000/01/28〜
□難民に若木ヲチスレが立つ 2001/06/15〜
9イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:42:56.48 ID:pdTxuyuw
■栗無存エッセイ
・1/2souls(残屑屋/狩野エンジ 名義)2000.8.11/A5/P42 湾ピで都市にも参加
■問題視されていたワンピ同人終了宣言、サイト閉鎖
・結城比呂との合同サークル「ネオロジック」でなんかコラボ作を出す。何故か湾ピ同人も売る
■2001/08 公式BBS乗り込み厨出現、スレ内容転載とURL貼付で荒れ、レスの大量削除開始。脱力対応と共に検閲制→掲示板閉鎖。(期間限定制へ)
■2002/07赤蝶事件→掲示板に批判殺到→閉鎖
・メタルバードmini B6/10P サイン会無料配布
・FC公式閉鎖→作者個人ブログで復活
10イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:47:09.97 ID:pdTxuyuw
天使 高一 10月        公衆電話利用
セイレーン 高一 3月
十字架 3月(春休み中)
(迷える羊は時間がバラバラなので飛ばして)
ディアーナ 高二 5月上旬
天冥 5月下旬
荊姫 6月上旬)
アーケイディア 6月中旬)   ポケベル
星  7月           PHS
裂光 8月(夏休み中)     携帯
ヘヴンズ〜 8月(同上)    携帯とPCメール
不滅の王/永遠の娘 9月
オメガ 10月
11イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:54:32.18 ID:pdTxuyuw
空の者と使と器<予想>(使いの名前とかは烈光の女神4 P50 )

【沙良耶】
器 和泉布由江≠和泉希沙良(器ではないが使を継承)
使 雪(すすぎ)
剣 闘舞の剣「沙煌」
鈷 氷心の鈷「雪火」

【白狼王】 烈光の女神4 P117
器 里見十九郎
反逆者つながりで、多分ここは確定

【竜岐王】 烈光の女神2  P22
器 水沢諒
使 朱(あけい)
? 「朱雀」
名前の法則性から見て、多分剣じゃない。
防御型の武器、爪牙や雪火に相当するものと思われ

【月篠】 烈光の女神3 P175あたりと烈光の女神4 P49
器 七瀬冴子(?)
使 青(せい)
剣 安慈の剣「虎月」

【無前王】 烈光の女神4  P112
器 崎谷亮介(?)
使 おそらく零(れい)
12イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 18:55:38.46 ID:pdTxuyuw
2009年05月01日
ハイスクール・オーラバスターについて。

新作は、今年の夏ごろ刊行をめざしてます。
徳間書店の「徳間デュアル文庫」から刊行予定です。
集英社コバルト文庫からの、シリーズ続刊予定はありません。
いまのところ、コバルト文庫以外のレーベルで再刊行する予定はありません。

2009年05月25日
ときどき読者様から「どうなりますか?」と質問をいただくこともあるので現時点でのお話を。

「エクサール騎士団」(集英社コバルト文庫)について。
今のところ、処遇が決まってません。
続きは書きたいので、なんらかの方法を探したいと思ってますが…。
ハイスクール・オーラバスターと真・イズミ幻戦記の、どっちかが完結したら、とりかかれるかな…。
この作品を待っていてくださってる方には、ほんとうに申し訳ないです。

「メタルバード」(徳間デュアル文庫)について。
すみません。すごく行方不明になっています。
このままにはしないで、仕切り直したいです。
ちなみに、メタルバード、ただいま文庫の入手が難しい模様です。
徳間さんの携帯サイトでは、全作品が読めます。→徳間書店モバイルhttp://tokuma.to/

「ゆめのつるぎ」(集英社コバルト文庫)について。
これは前後編のはずで…後編の原稿も少し書いてたんですが、
いろいろ事情があって、宙に浮いています。
読んでくださった方には、お話が続いたままで申し訳ありません。
この作品については、書くべき時期も場所も違っていたのに、
判断を誤ってしまった、失敗してしまった、という反省の気持ちが強いです。
でも、この作品と題材には思い入れがあるので、改めてやりなおしたいです。
13イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:36:43.33 ID:uJDzzx2m
>>1
14 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 09:33:29.92 ID:q6rBhRfW
>>1
おつ

さすがに本が出ると消費早いなあ
まだ読んでくれている奇特な連中って何人ぐらいいるんだろう
15イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:05:15.75 ID:YDnimo4j
ここ十年くらい読んでなかったけど、新刊も出たし
まとめ読みしてみるかと思ってポチろうとしたけど既刊どこも在庫切れ入手不可だわ
そりゃそうか…
16イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:14:07.30 ID:YS3ky7WW
ブックオフで揃えた
17イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 21:14:33.44 ID:gdBUULO8
本屋でオーラバの新刊見つけてびっくりして久々にスレに来てみた
内容ないのか…
どんな展開だったか忘れちゃったし、新書版になったぶん値段高いし、
買うの迷うなあ
18イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 08:52:34.99 ID:NvHwE4pS
最近じゃブックオフですら見ねえ
19イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 12:52:47.99 ID:yb36OwmD
新刊見かけて、リライトかと思ってたけど。
一応新作だったんだ。
ちょっと中見てみる。
20イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 12:55:33.73 ID:1jZWHF6s
つまり里見にとっては忍なの?キサラなの?どっちが大事なの?
見た感じでは結局、
忍>自分>>キサラ・母>>>>(越えられない壁)>その他
って感じなんだけど、忍とキサラの天秤では忍が重いんだよね?
自分がやりたい事やる為にはキサラは犠牲に出来る、という解釈でオケかな

どっちにしろ里見のクズっぶりには生理的嫌悪を感じるが
21イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 13:14:48.36 ID:JhA+L7ey
なにをどう読んだらそういう解釈になるんだか
22イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 17:14:29.08 ID:e68SN4Gs
若木が電波全開とはいえ、ここまですごい解釈になるのは根本的に読書が向いてないんじゃないか
23イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 17:21:11.32 ID:nyXZ+B6d
先入観を一旦忘れてみると>>20のような解釈もなりたつんでは?
19は自分が一番大事で自分と重ねてるのが忍
キサラ、夏江は若木流にいえば19にとって帰る港の位置づけだから二番目
別に変ではない
24イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 17:33:11.95 ID:1hiFXttc
先入観も何も、完全新作ならともかく、既刊がごっそりあるシリーズの
新刊なのに、今まで読んできたもの(人間関係等)を忘れろったって無理だろ

そもそも19は別に自分と忍を重ねてもいないし、忍>希沙良だなんて
どうやったら成り立つんだ
25イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 17:54:07.31 ID:Fh5Q1GI1
>>20の意見は一つの意見として別にあってもいいじゃない
躍起になって否定することではないと思う
解釈なんて人それぞれだし自由
26イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:01:53.37 ID:VZM6+8EY
とりあえず最終巻まで待てばいいんじゃないかな
27イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:50:15.34 ID:SiNF06Co
「忍>希沙良」は、何だかんだ言ってもそうなのかなと最新刊読んで私も思った
が、それ凄くムカつくから煽りっぽくじゃなく理論的に否定して欲しい。
誰か頼む。
でも「自分>希沙良」は、結局身勝手の犠牲にしてる時点でありな感じ?
28イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:54:19.74 ID:Fh5Q1GI1
ムカつくからと言われても
29イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:30:03.88 ID:nyXZ+B6d
仕事と私、どっちが大事なの
的なw

まあいまさらどっちでもいいんだけどさ
30イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:42:37.53 ID:7EYZm05j
自分もこの機会に最初から読み直したら、
忍>キサラなのかなって思ったよ。
具体的にどの巻のどのページか忘れたけど。
19自身がどこに入るのかは分からないなー。
31イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:51:32.67 ID:WdrntFCx
天冥でどっちも取るって言ってたから忍とキサラはイコールだと思う。
二人への接し方は全然違うけどね。
自分は一番上だと思うよ。自分の感情優先でしょ19は。
32イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:53:59.62 ID:SiNF06Co
「忍>希沙良」は星を堕とすもの辺りで既に漂ってた気がする
33イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:03:21.87 ID:nyXZ+B6d
キサラ&19はイズミのたくみ&しょうごと似た関係でしょ
作者も飽きてきたのかも
で、19&忍がマイブームになってきたのかもw
34イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:19:17.40 ID:rzxOS5jG
そもそも全く別物
19にとって木皿は「家族」のようなもので忍は「神」とか「崇拝」の対象であるもの
種類が異なるものだからどちらが大切とか言うのはちょっと違うと思う
>>29のいう「仕事」と「人間」を比べるようなもん
仕事も生きて行くためには絶対必要で大事なものだし時には家族より優先することもある
だけど人間ももちろん大事
全く異なるものを天秤にかけて比較しても仕方ないと思われ
35イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:23:18.50 ID:nyXZ+B6d
19にはもうちっとナイーブな高校生らしい高校生であってほしかった
なんかもう発酵しすぎっす
36イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:23:48.00 ID:gDUcvw0E
キサラはもうひとりの自分なんじゃないか>19
だから傷つけてもいいと思ってるし、自立されたらむかつくんだろ
37イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:25:57.15 ID:jkO6UwNQ
☆では忍自身に「お前結局いつも俺を選ばねーよな」と言われてたような
希沙良が不安定なのが地味にややこしい
本人ずっと十九郎に嫌われてるって思ってるから、
希沙良視点で読むと「十九郎は希沙良が嫌い」に見えてくる気がする
希沙良の心理描写割と多いんだよね
38イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:30:30.81 ID:7EYZm05j
>>36
なるほど、納得。

新刊で伽羅王を討つって言ってたのを、イコール忍を救うと捉えると
キサラを傷つけてもいいから忍をとったんじゃね?
比べるものじゃないってのも分かるけど
どちらかを優先する局面てのはあるんじゃ?
39イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:36:08.21 ID:M+q0sjHw
>>34
いや、仕事と家族なら確かに別物だが、忍とキサラじゃ同じ人間だしね
まして19は忍を神じゃなく人間と見なして、そうなるよう動いてる最中だし
同じ人間同士なら十分比べる対象になるんじゃない?

挙げ句キサラはハッキリと「19が一番大事だ」と宣言したのに対して
19の態度があまりにアレな上に、やってる事は実際忍の為だか自分の為だかに
キサラを犠牲に?してる訳だから、「忍>キサラ」と言われるんでしょ
とてもじゃないがイコールとも思えないし
40イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:39:31.83 ID:9b5MB8FJ
同じ条件の人間じゃないじゃん
忍はいつ消えてもおかしくない
オナラしてウンコもする木皿とは違うんだよ
41イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:44:17.02 ID:M+q0sjHw
>>40
いつ消えてもおかしくない忍タンが大事だから
キサラは壊してもオケ、ってなるじゃん

結局、19は自分にベタベタ依存しなくなったキサラはいらん!
って事なんかなぁと
42イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:45:52.17 ID:FiaoD7bk
若木のテキトーな妄想小説に必死になるおばさん達おつかれさまです
43イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:05:08.46 ID:+f8xHQ2I
上で言っている人も居るけど
忍が19に
「何時になっても(キサラより)自分を選んでくれないね」って言ってたから
そうなのかなって思ってる
44イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:14:24.17 ID:gDUcvw0E
19はキサラがどれくらい酷いことされてもついてくるか試してる節があると思う
その割には諦めないと、キサラの強さにむかついてギリギリしそうだし。
45イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:17:38.76 ID:uleUWHbd
19とか、エクサールの長兄とか、イズミの司とか、藤谷とか
「俺ってエゴイスト」系のキャラはみんな作者の投影だと感じる
他のキャラも勿論そういう部分はあるだろうけど、こいつらだけ
中の人が時々透けて見えるぐらい露骨というか

だから19の、忍もキサラもって態度も、周りのイケメンは全部
自分のもんぐらいのつもりだろうと思って見てた
46イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:20:08.70 ID:Fh5Q1GI1
>>45
それ全部若木の「お気に入り」キャラだよね
自分自身の分身だからだろうね キモい
47イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:24:12.60 ID:nyXZ+B6d
19の言う利己的が気持ち悪くてシカタナイ
昔はあんなじゃなかったのにorz
48イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:31:38.22 ID:WufJ128J
19がキモいはすごく同意
利己的で目的の為に冷徹な自分に酔っては悦ってる感じ

てか19って人気あんの?オラバの人気ってどんな順番?
49イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:43:03.22 ID:fr5KmKVP
私の中で、19って人に優しく自分に厳しい、とても生き方が不器用な人、なイメージで、すごく好きだったんだけど

どうしてこうなった…

50イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:45:59.80 ID:3ZNvmiEy
それ例えば水沢だと
自分>忍>亮介>彩>冴子 とか?
こっちだと露骨に、順番付ける意味ないような

順番とかどうでもいいよ
51イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:49:51.87 ID:30/UoMCY
どうでもエエよね
作者のオナニー設定に踊らされ過ぎてるような
そもそもどっちが大事とか同人向けの話題って感じ
52イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 21:58:49.33 ID:3osxt12r
最初から忍>キサラだと思うけどね。そもそも十九郎ってそういうやつじゃないの?
あそこまでとち狂ってるとは思ってなかったけど
53イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:07:12.21 ID:t1vh5xUA
>>50
何かそう考えると冴子って気の毒だなw
54イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:07:47.25 ID:CAIl8Zqv
>>50>>51
どうでもいいなら書き込むなよ
55イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:22:02.27 ID:1RszVkJr
>>54
露骨なアンチレスじゃなきゃ誰が何書いたっていいじゃん
ここあんたが主役のスレじゃないよ

そもそも「十九郎はどっちが大事なの!?」って
要は若木が十九郎が忍と希沙良、どっちが大事な設定にしてるの!?ってことでしょ
小説の中で十九郎が勝手に考えてあれこれ動いてるんじゃなく
若木がどう設定してるかって話であって、どっちが大事かなんて所詮は個人の妄想でしか無い

それをどうでもいいわって思う人間が多くても当たり前のことでしょ
56イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:34:39.49 ID:3osxt12r
個人サイトじゃないんだからどっちでもいいと言って流れ止めるのもそれに対して書き込むなもどっちもおかしいね

色んな話したらいいじゃないの。どうせ最後を迎えるまで妄想するしかないんだから
57イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:35:48.71 ID:CAIl8Zqv
>>55
だから、どうでも良いなら他人の考察邪魔してないで黙ってろって事
まさか自分がどうでもいいんだからここで話すな!とでも?


設定的にどうかは知らんが、忍>キサラは19の実際の行動を見るにそ
う感じるけど、どうしてそうなった?という背景が全く分からない
そもそも19は何でそんなに忍ラヴなん?と
キサラと比べれば忍は近い距離感でもないのに不自然なんだよね
58イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:38:19.12 ID:1RszVkJr
>>57
ここはいつから考察専用スレになったの?
痛い作家を笑うレスも、痛い作者の設定を笑うレスも、「どーでもいい」って書くレスも全部アリなはずだけど?

「邪魔されてる!」と思うなら、そういうレスをあんたは邪魔しないで
自分の妄想をつらつら書き続けていけばいいだけじゃない
自分が気に食わないレスがあったからって、それを必死で排除しようとするほうがどうかと思うわ

さっきも言ったけどここはあんたが主役のスレじゃないよ
59イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:45:49.31 ID:3nCQI8gp
ID:1RszVkJr
ここは考察専用じゃないけど、人のレスを邪魔する奴はただの荒らしだよ。
それに人に噛み付くだけの厨レスより、考察の方がよっぽど意味あるんだけど。
ウザい荒らしは来るな。
60イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:47:49.04 ID:1RszVkJr
>>59
誰があんたのレスの邪魔して書くななんて書いた?
そんなことひとっ言も書いてないけど?

興奮してでっちあげた内容で突っかかって来る前に皆の書き込みをよく見返すんだね
61イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:49:26.48 ID:1RszVkJr
あんたの、は余分だったわ
こっちは「別に誰が何を書いたって(どうでもいいって書いたって)別にいいじゃない」と書いただけで
考察やめろなんて一言も書いてない

ちょっと妄想や考察にどうでもいいって言われたぐらいで
いい歳してムキになって恥ずかしくないのかね
62イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:50:10.15 ID:c6awe1gm
19 = 若木自身 なのは事実だからなあ
63イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:52:29.31 ID:T36cc8A0
19は今まで忍に協力するためにキサラを利用してた。
大切に思う気持ちに間違いはないのに
それを歪んで受け止められても仕方ない状況を、自分で諦めてる。
忍のことは尊敬する人であり、友人でありたい相手。
忍をカラ王から解放できるなら最後まで他人を欺いてやってやろうじゃないか。
それは術者(だった)19の意地とプライド。
優先順位をつけるならそっちが先というだけだし、
もしキサラが自分を嫌って離れていくなら仕方ない、
そう仕向けた自分への罰だ…

ってことだと理解している。
忍>キサラではなくて、やっぱキサラは身内、忍は友人…という位置づけで、
自分>>>>>>>越えられない壁>>>その他
は確かだと思う

64イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:03:24.64 ID:q05nh+ML
流れを無視して書き込むけど、自分も>>37>>47と同意見
そして次巻で結局希沙良に負けちゃうんじゃないかなぁと
最後まで19やりたい放題は嫌だという個人的願望も多々含んだ予想だけど

ただ、越壁の中でさらに順位をつけても仕方ないという気もする…諒の順位付けは不毛すぎw
65イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:04:40.75 ID:q05nh+ML
>>47じゃなくて>>43でした
66イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:06:47.37 ID:D8X4jQZP
>>63
なるほど、と思った
けど、何でそこまでして忍に追従する必要があるのか、そんなに親密な仲でも
ないのに、キサラを犠牲にしてまで忍を取る意味がどこにあるのか、
という疑問が残るんだよね
それ(忍)も結局、自分のプライドを保つ為の小道具的な意味合いなのかな
67イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:08:26.17 ID:xYvj9USi
妖者との戦いの結末なんかより19と木皿とのホモ臭い関係にしか興味ないババア多すぎだろw
いとこ妄想になったら回るのなんの・・・欲求不満ババアどもマジパネェ
妄想をプゲラされたらむきになって噛み付くババアとか痛すぎ
自分に都合の良い設定作って好きなだけオナッてろよw
68イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:15:31.04 ID:7EYZm05j
妖者との戦いの結末は、亮介が中和して終わりだろうからなあ。

他にしたい話があるならすればいいんじゃね?
69イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:16:26.58 ID:c6awe1gm
どっちが大事なの? はさすがに厨くさいと思うけど
半年もすれば絶対過疎ってるよ
70イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:16:32.51 ID:3osxt12r
忍も十九郎も目的を果たす為には過程の中で誰が傷付こうと仕方ないと思ってるしね
キサラもいい加減うじうじしてないで一人で頑張れよと思うわ。
あそこまでされて次巻で元に戻るのもねぇ
71イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:18:10.89 ID:/y7lS9S+
カラ王だからじゃないの?>19が忍ラヴな理由
希沙良とも術者的に相克を成すから惹かれている部分もかなり
あったと思うし
ステイタスに弱いのか理性と感情がせめぎ合っているのか
72イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:21:14.56 ID:D8X4jQZP
里見と忍の親和度と現実の距離感の不自然さは
まさか前世と関係があるからとかいうヲチが来るのかな
そうなると里見の前世が空者となってしまうが…それはないよね?
73イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:22:15.86 ID:9UMJ16RK
・「どうして従兄弟をキ●させたんですか??」

 → させたかったからです!エヘヘ(^ρ^)

・「19は忍と木皿、どっちが大事なんですか??」

 → 片方は神で片方は人間なんでぇ・・・そんなの決めてません☆
    適当に想像してワイワイ楽しんでください♪(^ρ^)        by 若木


つまりこういうことだろ
74イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:43:32.85 ID:nyXZ+B6d
つかさ
キサラも忍も19好きすぎ
ソの設定がなんというか19の最低性格と合わない
19がそこまで大事にされる理由ない
19が使える?参謀だから?みたいに無理やり理由づけてるけどウザイ
他の人がいうように作者の分身すぎて破綻してる

19は攻撃力はなくてよかったな
守備専門で早々に離脱、夏江ポジションでよかった
75イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:52:25.21 ID:D8X4jQZP
>>74
まあ、心底同意w
作中の扱いとキャラのギャップが有りすぎて、やる事にも一貫性がないというか
お前結局何がしたいの?自殺?でも受験勉強は一生懸命?wとか意味不明
全てにおいて、自己満足以外の理由付けが思いつかない
76イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 00:17:24.24 ID:xcS6motC
そうだ
受験を理由に戦線離脱でよかったな
オーラバってそういうチープなご都合設定が似合う
勉強した知識だけ食べる妖者とかさw
で、忍が消えたりして皆が困ったときに何となく出てくるとか、
とにかく毒気の少ないご隠居ポジションを19には望みます
能力設定はセイレーンの頃みたいに割とすぐ死にかけるくらいでちょうど良い

弱くて比較的お人好しなキャラなら皆の人気者ってのも分かるんだ
77イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:06:34.73 ID:NMtYcy7g
>>76
この上更に19にそんなキャラ設定付けるとか、ウザさ倍増だろ
ポジションも出番も必要ないよ
ネチネチ自己顕示するしか能の無い役立たずイラネ
78イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 06:54:56.15 ID:42qIM1jh
19嫌われすぎワロタ
79イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 08:52:17.09 ID:ei9M7FCY
つか19ってそんな人気のあるキャラだっけ
もしかして一番人気は19だった?
80イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 08:59:59.16 ID:A0r5QXFt
確か「星を〜」が最後の報告になったバレンタインチョコの獲得数では
トップじゃなかったっけ?捨てちゃったから覚えてないや
81イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 09:18:11.34 ID:OgPSeRTa
里見って高尚オタに好かれるキャラだよね
82イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 09:22:30.85 ID:VeahnpBS
星〜でキサラを戦力呼ばわりするまでは1番好きだったな19
83イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 11:15:49.53 ID:A0r5QXFt
希沙良派だったから里見は嫌いだったな
今回のアレで不倶戴天レベルに

杜さんの海よりも深く読んでるんだが
もしかしてこれ、そういう話なのか
84イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 12:25:38.57 ID:1CR0ZoBy
そういう話ってどういう話?
85イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 13:00:48.20 ID:42qIM1jh
>>83
あれ、軽くBL入ってる
86イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 14:56:06.82 ID:wZplLrxZ
腐です。偏った考察を述べます。
若木さん自作のホモ同人に距離を置いてる立場をアピールしてたけど、ほんとは大勢にやってほしかったんだよね?
そして19は受けだよね?
攻っぽいけどほぼ総受で楽しんでるよね?
凛とした知性派が下剋上されるの萌えなんですよね?
自分の方が上(強い)と思ってたのにまさかの逆転!?みたいなの。作中きーさんをやたら可愛いと言われるキャラにしたり、作者に一番似てるって答えたのは、19を受っぽく見えないようにするためのカモフラージュとか、作者自身の嗜好バレへの予防壁だよね?
キレたきーさんに19の首つかんで壁に押さえ付けさせる力わざのシーンとか、これ以上身長伸ばしたいとは思ってないよのシーンのさりげない地の文から体格差アピールとかそうみえる。
87イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 15:06:36.48 ID:1CR0ZoBy
なるほど
里見ファン()ってこういうキチガイがなるのかー
88イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 16:03:38.03 ID:sd8Mg4PA
何か雰囲気悪いねぇ
マッタリ行こうよ
せっかく新刊出たんだし
89イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 16:14:02.78 ID:Sm4lX8EV
里見、結構人気あったと思うけど
90イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 16:47:45.94 ID:sd8Mg4PA
従兄弟関連の専用スレ立てた方が
色々揉めなくて良さそうだと思ってるんだけど
やっぱこんな過疎スレじゃ需要ないしダメかな
91イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 17:17:59.57 ID:ZgfXmlDR
少々もめたところで、次巻出る数年後にはどうせ過疎ってるだろうし
色々もめて話すくらいはいいんじゃないの?

次出るの7年後かもしれないんだし今のウチだよ。話せるの
92イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 18:42:45.88 ID:Yj4CN4WF
職業作家としての若木には、正直閉口するんだけど、
それは作品に対してではなくて、彼女自身に対してだな。
すぐ言い訳してみたりだとか、新刊落としたりだとか。
フィギュアの昔のミキティみたいなw
93イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:04:01.07 ID:ZVf4AP2o
つか作品が面白ければ若木が少々痛くても別に構わん
作品がどうしようもない感じなのが問題なのであって
94イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:24:56.33 ID:1tMWIn8u
作品のクオリティが多少低くても、
ちゃんと定期的に刊行されるならゆるすのに。
95イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:08:55.33 ID:tiQ6AFOU
>>94
本当にそれに尽きるわ
第一部完とか区切りがあった訳でもないのに7年放置はさすがにどうかと…
コバルト時代の発刊ペースとは言わないからせめて1〜2年に一冊とか
オーラバ完結後に、なんて言われてるシリーズなんか
下手したら10年以上かかるんじゃないだろうか
96イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:10:07.02 ID:5rwX3npx
>>92
ワールドの金メダル二回もとった選手と一緒にするなよ
失礼過ぎるだろ
97イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:07:10.25 ID:Yj4CN4WF
>>96
まぁ、今でこそそうなっただけでw 少し前までひどかったよね、彼女も。
若木もこれから直木賞作家になったりする可能性がないわけではないから
生暖かく見守るわ


オーラバ完結までは
98イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:15:19.00 ID:ZgfXmlDR
スレ違いというか…あまりにも偏った個人的感想含む
板違いの話はさすがにどうかと思うが
99イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:20:52.07 ID:7kYe/CzO
>>97
同意を求められても困る
100イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:55:45.06 ID:xcS6motC
漫画家だったら7年放置とかないよね(たぶん
ラノベってそういうとこあいまいだな
完結しない作品がおおいきがす
101イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:46:20.97 ID:rUYJcRF8
今回の新刊読んで、何で19はこんな事してんの?という疑問があったが、
ここの流れ見て少し解った気がする。
色んな見方はあれど、大体共通してるのは「19は所詮自分一番」って事だよね。

つまり、忍を助けるのも忍個人への情というより、そのステイタスを助ける
事で自分の有意性を誇示しようという目論みであること。
また木皿については、木皿=自分?という扱いのぞんざいさと、
自立された事へのある種の逆恨み的感情である。て感じかな。

何にせよ19の糞っぷりが凄く浮き彫りになった感じだけど、これはこれで
このクズの行動を続編でどうやって美談wにまとめるつもりなのか、
若木の力量(プ)がとても楽しみになりましたw
102イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 16:54:06.14 ID:bOIJyyaT
読み違いとしか思えないけど正解はまだわからないから
そういう考え方もありなんじゃない
103イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 17:51:32.73 ID:Eo9frQP0
なんか色んな意味ですごいもんを見た
104イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:08:47.85 ID:Xoc3+TsW
まあ里見の行動が実際どう好意的に解釈しても無理があり過ぎるからなあ
忍の為、つってもそのステイタス抜きに関係は成り立たないし
自分が無能になった途端に行動起こす辺りで、
>そのステイタスを助ける事で自分の有意性を誇示しようという目論み
てのは割と当たってる気がする。少なくともその要素は有りっぽい
キサラの事はどうだろ
無能になっていじけたから、もう構わないでくれの厨二的意思表示と
言えなくもないが、どっちにしろ最低な事に変わりはないな

1番最悪なのは、コレ全部コウちゃん騙す為のみんなの小芝居でした☆チャンチャン
ってオチかな
105イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:36:06.94 ID:FfblWShM
>>63
で自分は納得かな

里見とか省吾とか、有能かつ自己否定型で
対照的な片割れを支える事が自分自身の為に必要な人の
その問題の解消ってどう書く気だろ、というのは
オラバとイズミと両方で注目してる
106イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:40:13.68 ID:KW7KOxQk
どのキャラに対しても
あんまりアンチ丸出しのレスは感心しないね
そのキャラが好きな人もいるだろうしさ
107イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 19:40:58.07 ID:D5//XIVB
共依存の関係だった彼らがいかに開放されて解消するのかは楽しみに思っていたけど
新作が出るたびに何かリセット→gdgd→開き直ったように見せて次巻でリセットって感じなので
最後迄すっきりしないで終わるだろうなと今は思ってるw
108イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:08:55.39 ID:355ZwtaH
19が好きな人…まあいるんだろうね
19が1番好きだという人に、19の良さをちょっと真剣に聞いてみたい

19のどういうとこが好きですか?
新刊読んだ感想はどうでした?
109イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:12:19.81 ID:7UAIgNWM
19=若木未生の一番強烈な自己を投影してるキャラみたいだからあまり好きになれない
110イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:16:40.34 ID:i0Lcs6IJ
十九が一番好きだったよ
でも、7年たって何がどう好きだったのか忘れたというか
自分もキャラもそして作品も変わってしまった
111イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:21:55.19 ID:dgkdNQ5D
つか>>108みたいにいないだろうけど、まあいるんだろうな的な言い方する程の事なんだろうか

普通に主要人物の中ではその人が好きな人くらいいるだろう
特に19とかキサラは昔から作品の中でもクローズアップされていたわけだし
112イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:29:52.27 ID:cVu+WiPG
むしろ主役の影が薄すぎて
主役が一番好きなんだ!って人がどれだけ残ってるかの方が気になる…
113イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 20:30:04.02 ID:GmnjJ3+u
忍の為っていうか、全員の為じゃないの?
伽羅王が天と切り離されて忍にわかりやすく影響出てるけど、術者の力も本人達の意思とは関係なく利用されてるんでしょう?
114イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:04:56.99 ID:KW7KOxQk
>>108
そんな必死に追求しなくてもww

次の新刊もサクッと出ると良いな

115イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:06:04.11 ID:0PwzBZnz
>>112
最強過ぎて逆に使い勝手悪くなってる気する
そして若木さんの萌えが完全に主役から離れている気が更にする…
116イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:26:09.66 ID:+Kb6g1Q3
主役の影薄いのは、そりゃ今回の新刊(と次回)が19の章だから当然かと
117イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:27:30.72 ID:Ly4soJMu
>>115
最初から若木の亮介萌えを感じたことはないなぁ
それより途中まではちゃんと「主人公っぽい」キャラだったのに、誰よりも遠い人になってしまった気がする
19とかは共感できなくても一キャラとして理解はできるんだけど…
118イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:28:19.29 ID:GN5FBy8z
てかその次は忍編らしいが、逆に知りたいのだが
亮介編とか諒編とか希沙良編とか冴子編ってあったの?

敢えて言うなら天使は〜が亮介編、セイレーンが希沙良編っぽいけどさ
119イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:32:42.64 ID:GmnjJ3+u
19が責められてるけど逆にキサラはいいの?
キサラが自立してるって言われてるけど、基本何も変わってないように見えるけど
19も自分勝手だけど、キサラのお前がいなけりゃ死ぬとかいう感情も自分勝手じゃないの?
120イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:33:39.16 ID:KW7KOxQk
ディアーナが冴子編では
121イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:43:26.46 ID:g23M1hmk
十字架は水沢編だな
122イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:48:01.73 ID:K8FX6WUW
>>116
主役の影が薄いのは今回だけに限らない感じが
123イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:48:09.12 ID:o9uYEOi9
>>119
別にキサラは誰かを傷付けたり、勝手に戦局を混乱させたりしてないからな
実害無いのに責めるもないべ
124イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:49:33.00 ID:GN5FBy8z
>>120-121
なるほど、つまり初期は「○○編」が1〜2冊でまとまってたのに、
今はそれができない、と…

マエタマと同じだな、さすが花の大学生トリオ仲間w
125イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:16.35 ID:OAoi3Npa
こうみると全員何かの問題持ちか

共依存が解消されないのは
希沙良は毎回微前進してるけど
実は19の方がまだ準備出来てないからかも
126イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 21:58:47.20 ID:KW7KOxQk
別に無理に共依存解消しなくても良いと思うけど
キサラだって19だって
お互い以外にも友達関係ちゃんとあるし
どうして無理して「離れよう」としてんのか
そもそもそこがサッパリ分らない
自然にだんだん離れていくだろうに
127イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:07:12.80 ID:KkKpokrf
実際は、言うほど共依存でもないよね
だけど物語の中で、突然キサラがすごい女々しい女みたいな事ポエムだすから
あれ?そこまでだっけ?っていつもなるw
128イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:18:55.39 ID:KW7KOxQk
自分も
特にキサラはもう殆ど依存してないのかな〜って思ってたんだけどね
陽子ちゃんとか友人以上彼女未満で結構イイ感じだし
129イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:20:20.29 ID:m22eJXZr
>>119
そこでキサラを責める、な見方をするという事はID:GmnjJ3+u は
里見ファンなのかな
新刊読んでどう思った?
130イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:16.51 ID:OAoi3Npa
共依存と離れない事は似て非なるって奴かと

お互い大事なら
一緒にいてなぜか辛い状況は
改善されるに越したことない
131イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:02:31.93 ID:4I0gRgoQ
キサラはずいぶん強くなってしばらく安定してたのに
新刊で一気に後退した気がする。
もー彩とさっさとくっついちゃえばいいのに。
132イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 23:36:39.04 ID:XznYdzqv
くっつけばいいのにと言っても双方そんな気ないんだし
仲間として良好な関係が築けてるならそれでいいよ
希沙良友達少ないしな
亮介や諒と宿題やったりおでんの取り合いしてる時も楽しそう
133イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:07:38.42 ID:Cx2kNSf9
彩って十九郎が何か企んでる事に気づいたからすすぎ=キサラと
一緒にいるっていったんだよね?監視というか。
十九郎の方もその彩の思惑に気づいたみたいだし。
忍にしろ彩にしろ十九郎にしろ最大限にキサラを利用してるようにみえる
134イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:11:44.00 ID:MN+Aa3p/
彩は何か若木さんの都合で動かされているだけって感じで
何か全体的に温度を感じ無いというか人形みたいだ
135イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:31:29.98 ID:tP5mNcg9
>>132
ああごめん、くっつけばいいのにってのは自分の願望だった。
19にこだわるキサラがあわれで見てらんない。
キサラはいつも割くってる感じだし、ここらで一発逆ギレでもかまして
すかっとする展開が読みたい。無理だろうが。
136イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:31:49.53 ID:RnCMoh8y
リア中の頃に烈光2まで読んで絵師交代に耐えられず以後ずっと離れてたんだけど
新刊を見かけて、買ってないけどまだ完結してなかったのかとびっくりしたよw
ちなみに19が好きだったんだけど、スレ読む限りなんか大変な壊れキャラになってしまったのかなー

いつかまとめて読んでみようと思ってたけど、
離れてた間に若木さんは19をどうしてしまったんだとおそろしくなるような言われようだし
好きだったキャラは綺麗な思い出のまま眠らせるわ…

これとエクサール買ってたけど、そっちも終わってないのねw
137イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 09:22:33.96 ID:VhxI28zD
ここでの評価が全てでも正義でもないし、19が好きなら好きで
別角度からの読み方もあると思うよ
138イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 11:44:39.91 ID:UiZfSfsk
19が批判されている中
あえて19スキーといってみる。

今の19は術力なくす&木皿が強くなってきて
自分の存在意義の根本が揺らいでいる。
まるで海に漂う小枝にでも必死にしがみ付こうと
ジタバタしているから、周囲が見えなくなって
自己中心的になってるんだと解釈しているよ。
存在意義がみいだせればまた周囲にやさしくなれるんじゃない?
などと勝手に解釈してしまっている。

19の性格が変わってきたのは
烈光の女神あたりだからもう10年以上の間に
自分の中で消化しちゃったな。

それでも19すきなのはまた元の19に戻るかも?
という一縷の望みにかけてるからか
139イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:28:56.77 ID:oEA7/qky
ある意味十九郎は1番冷静だと思うけどね
忍も十九郎しか出来ないと判断してるから敢えて今の状況を作り出してるんだろうし
彩を木皿の側に置いてるのはせめてもの情けかな
140イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:13:09.66 ID:+g44MuCs
術力失くして世界消滅っていうのが激しく食傷
んなわけないじゃん
自分だったら卒業おめ!ってなるとおもー
141イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:50:19.02 ID:9KYTFUR+
術力なくなっても日常生活にはなんら支障ない訳だしね
そこでいきなり自己中になってもあまり擁護の理由にはならないような
悲劇のヒロイン酔いに周囲巻き込まず、ひとり勝手によがってればまだしも

しかし上記見ると19好きという人も、今の19が好き!という訳ではなさそうだな
過去の貯金で頑張ってるって感じかね
142イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:55:46.21 ID:5K9RgDWs
19は術者であることに誰よりもプライド持ってるから
エリートから転落するのが認められないんだよね
143イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:01:38.64 ID:oEA7/qky
だからといって力無くしました隠居しますとなると話が進まなくならない?
キサラってそもそも19の為に戦ってんじゃないっけ?
144イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:35:56.29 ID:ypUqbJT8
>キサラってそもそも19の為に戦ってんじゃないっけ
始める切欠は19だけど、今は明らかに違うべ
19辞めたから俺も辞めるわー、とはならんでそ
今さら19隠居しても結局誰も困らないし、大した影響も無いよ
145イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 19:56:29.98 ID:zZ1XvsyW
新刊出たの知って来たらスレ復活したんだな
酷い挿絵に爆笑したわ
密林で表紙見ただけだけど
146イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:13:29.29 ID:2UsOVkrH
>>143
むしろ何で19抜けたくらいで話が進まなくなるの?
147イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:14:26.03 ID:N6SoNUKN
なんとなく木更も力を失えば19は大人しくなりそうな気がする
148イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:22:35.68 ID:tP5mNcg9
結局それじゃない?
今まで「まもってきてあげた」のに、自立するし雪も手に入れるしで
拠り所をなくしてプライドずたずたなのかと。
149イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:31:27.28 ID:sQHHcPqN
動と静の術者が組むというシステムにしたって、彩という代わりはいるわ、
おかんの使をGetして術者としての能力的にも成長したわ、
友人なんていらねーよだったのが、何だかんだで亮介とは意気投合してるわ、

19が希沙良より「上」なのって、学校の成績と年齢だけになってるよね
庇護してきた従弟がいつの間にか成長して自分の手を必要としなくなった、と
思い込んでる部分もあるのでは
希沙良は確かに里見母子に「家族的な居心地のよさ」を求めてはいたけど、
19のことを保護者とは見てないし、そう必要ともしてなかったのに、19がその立場を
望んで演じてきた
でも希沙良が強くなっちゃって、自分は術力が消えかけて、「戦闘力」という点では
完全に劣るようになった

そんな自分が嫌なのかな
直接戦闘に加わらなくても、戦略戦術担当でもいけると思うんだが…忍が神様だから
そんなもん必要ないのか?
でも、いずれ「忍」と「伽羅王」を別個の存在として「伽羅王」を消す(封じる、斃す)なら
19の頭脳は必要とされると思うんだけど

150イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:37:43.18 ID:+g44MuCs
いろいろイライラするのは話がgdgdと堂々めぐりだし続きが遅すぎるってのが大きい
毎月続き書いてさっさと終わらせてくれれば文句はない
ただし無意味なホモは不可
151イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:43:58.76 ID:+g44MuCs
キサラが自立して云々って、
プライドが高い人間ならそういう悩みは一人で背負うものじゃない?
夏江さんの教育はどうなっちゃったのさw

19のgdgdは不自然すぎ
こいつが一人で踊ってるせいで話が止まるのがありえん
152イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:48:26.71 ID:erMqGFlA
結局、19は自分じゃなきゃ出来ない、という自尊心くすぐられるポジションが
欲しいだけで、キサラの事も忍の事もある意味その為に利用してきた訳だから
無能者になって皆に置いてかれるのも因果応報じゃないかな
153イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:55:36.95 ID:oEA7/qky
まー里見さんは晧と組んで向こうに行けばいいじゃない
キサラはホモ呼ばわりされたのがショックならきっぱり忘れな
154イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:00:12.13 ID:XncGuuiO
自分は今の19は
何か大きな役割を果たす為に
敢えて味方を切り捨てて
悪者を演じてるって解釈してる
だからってその過程で傷つけたキサラや一真,西城への罪が消える訳じゃないけど
今の段階で一方的に叩く気にはならないなぁ
もうちょっと話が進んでみないと
155イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:17:48.75 ID:ek7ZIowa
>もうちょっと話が進んでみないと

やさぐれ19になってからもう何巻経っているのかと若木に小一時間…
156イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:18:29.56 ID:Ll6Tkvxd
>>154 に賛成
19が完全に無私な人だとは思わないけど
大事な誰か(と、誰かに役立てる自身)の為の
エゴイストな策謀家として何かやるでしょ
157イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:25:36.01 ID:y2AbHv5v
考えてみたら、星を落とすもの辺りからずっと里見のターンなんじゃ?
いい加減これ見よがしな誘い受けウザイわ
お前いなくても誰も困らんから退場するならさっさとしろって感じ

そもそも話が進まないというフラストレーションもあるけど、
里見のキャラのウザさも話全体に悪い影響出してるよね
158イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:44:02.66 ID:XncGuuiO
異論が多いかも知れないけど
敢えてレスしてみる
ここでは「19が退場しても問題ナシ。早く居なくなれ」
みたいな人も多いみたいだけど
19はオーラバを支える人気キャラの一人だと思うぞ
自分はファンという感情とは違うけど
19抜きのオーラバは想像つかないよ
159イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:28:39.11 ID:W88HZ5QZ
19がいなきゃオラバ成立たない訳じゃなし、実際そこまで必要でもないのでは。
今現在、人気キャラかといわれたらかなり怪しいし。
キサラが他の対をゲットした以上、いなくても戦略上特に困らない上に、
19が必要って云ってるのはキサラだけだから、当のキサラさえ安定すれば
役割ないでしょう。
160イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:35:22.72 ID:XncGuuiO
>>159
それは個人の主観だから
いくら言っても平行線だし
意見を一致させる事もないよね
色々な感想・意見があると言う事
「19なんてもうイラネ」って思ってる人ばっかじゃないよー
と言いたかっただけさ
161イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:39:50.83 ID:oEA7/qky
>>158
今は何を言っても無駄だと思うよ
話的には役割持ってるんだけど、従兄弟関連の印象が強すぎて隠れちゃってるから
162イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:17:20.41 ID:y2AbHv5v
主観って、>>160が勝手にそう云ってるだけで、実際彩が木皿を支えられる
ようになったなら、19不在は戦力的には大した痛手にならないのが現実じゃね
ましてもう術力無いし
彩と雪で19不在分の木皿をカバー出来る以上、19不在で被る実際の被害って何?
と考えてみて、木皿の心的問題以外にはさして弊害ないな、となるのは
主観じゃなくてむしろ客観的な意見に思えるが

つか術がなくても戦闘以外で関わる方法ならいくらでもあるんだから
出番欲しけりゃそっちで頑張ればいい話だ
163イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:22:01.77 ID:MN+Aa3p/
逆に術力無くなりそうって時期に、自らさくっと去った方が
残された方の喪失感が出て良かった気がする

若木が何かgdgd展開に萌えてしまったらしく
なんどもお前がどう思おうとも俺は的な感じに
キサラにさせるループをやり出したから、変な感じになってるだけで
164イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:53:56.40 ID:XncGuuiO
>>162
それは物語における19の役割=
VS妖者に対する戦力 としてのみの話だよね
自分はそれ以外の役割も
今後19には割当られて行くんじゃないかって思ってるから
オーラバって最早クナキ陣営に勝つ負けるってだけじゃなく
「天」とかいう絶対存在が仄めかされていて
それがひょっとすると空者一族・地上の生物・妖者
全ての「敵」になるのかなーなんて想像してるんだ
そうなると今までにないスタンスが生まれそうで
その中でキャラがどう動くのか楽しみにしてて
19もその内の一人って感じで注目してんの
tk「19イラネが総意!!」って事にしないと
納得しないって訳じゃないんでしょ?
もう良いじゃん
165イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:54:54.23 ID:+g44MuCs
死期を悟って去る猫みたいw
166イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:57:10.18 ID:+g44MuCs
19はイイと思うよ
粘りをちょと抜けばヨシ
とにかくあっさり味で頼む
さくっと去った方が余韻がに一票
167イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:04:07.45 ID:y2AbHv5v
ID:XncGuuiOが鼻息荒すぎてワロタw
つまり自分はこういう妄想してるんだから反論するなムキィー!って事かよ

里見厨必死すぎるだろw
168イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:07:20.77 ID:QuH7XCy3
自分はさ
戦力的にも
19はまた超常的な能力を身につけて(多分皓がらみ)
敵になるにしろ見方になるにしろ
復活して来るとエスパー
このまま常人で居るとは思えないんだよね
169イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:09:09.32 ID:ZDCGoSRv
>>162
別にキサラが主人公なシリーズなわけでもなし、
キサラに必要なくなったからもう19はイラネ!みたいな論はどうなのw

若木が19を退場させないということは
物語の中での役割がまだ終ってないor今後また別の役割を果たすって
ことなんだろうなと思ってる、感情論ではなく、ね
170イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:10:34.95 ID:UYYi+BtE
というか忍がわざと里見を晧の元に行かせてる事はこのスレ的に無視?
171イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:11:44.27 ID:/lAN41x6
こういう話で喪失を扱うのはGJだとおもう
でも失いたくないとかいってgdgdしたら台無しだとおもう
作者はそういうつもりで設定作ったんだろうか?
初めはそうじゃなかったと思う(思いたい)
172イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:11:44.79 ID:gtJWJicO
新刊の衝撃で19ってこんな奴だっけと星を堕とすものを読み返してきた
十五年ぶりwに読んだら昔よりも色々と理解できたし従兄弟の共依存も納得できた
この19が根底にあるなら何とかなるかと望みは持てたよ
そして不破はいつ読んでもいい男だと確信した
173イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:15:15.06 ID:QuH7XCy3
>>170
自分もその点結構引っかっかてる
絶対何かあるよね
174イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:19:38.75 ID:/lAN41x6
無視ってか生温く見守る感じでは
175イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:24:45.49 ID:ZDCGoSRv
若木さんの仕事しないぶりを生温かく見守るスレ
176イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:29:36.19 ID:S8dkN3Uq
多分20年前に読めていたら印象大分変わっただろうな
177イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:38:01.83 ID:fjX5NdVO
19を真剣に必要としてるのがキサラくらいだからなあ
キサラに19以外の補助がつくなら戦闘上19の存在意義はそりゃ無い罠
だからそれ意外に自分の存在価値を求めればいんだろけど
一番術力にこだわってるのが本人臭いからウザく見えるんだろね

つかいつまでも19にこだわってたらキサラまでウザキャラになっちゃうから
さくっとまとめて欲しいわホント
178イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:00:02.40 ID:ZDCGoSRv
何年も何も書いてない時って作家じゃなくて無職みたいなもんだよね
179イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:31:45.44 ID:d9wS1EX6
何年も何も書いてなかったわけじゃなくて一応他の書いてたよ
180イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 09:38:24.97 ID:YJgIdTdM
売れてないけどな!
181イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 12:30:42.86 ID:XY7u0RGu
いまだに本屋で普通に新刊を購入できない有様だそうですね。
182イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 12:34:23.63 ID:UYYi+BtE
以前の読者だった人達も、普通は40すぎてまで読まないだろうしね
早く完結してたら良かったのに
183イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 12:46:22.70 ID:tuZOaf8X
>>181
初刷部数すごい少ないんだろうな
184イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 15:57:40.38 ID:3DgLdZVx
つか、こういうラノベってどんくらい売れたら御の字なの?
オラバは出たばっかだけど、グラスハートは何部出たんだろね
185イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 16:58:39.72 ID:XY7u0RGu
今はamazonでは14位だそうです。
186イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 19:23:39.04 ID:3DgLdZVx
>>185
ありがとう
しかし14位が良いのか悪いのか、基準が解らんw
中の上くらいって感じかな
187イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:41:11.61 ID:mDgLapY8
悪くはないんじゃない
188イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 22:59:48.27 ID:Q9x5/BBb
今見たらアマゾンの「ミステリー・サスペンス・ハードボイルド」のランキングで26位だった。
本では1175位。
というかいくらなんでもジャンルが違うような、、あてにならんな
189イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 22:59:51.68 ID:3uAj/eIM
19は鏡の妖者と縁があるね
「みてくれた」とか西城の歌とか

西城が歌の話で、19に謝りかけた理由が
そういえば今一分からなかったな
190イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 00:41:20.58 ID:bm5UHalt
リアの時に19の初恋の人は忍だと思ってたんだけど
ほんとうは冴子でFAなの?
191イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 08:13:36.12 ID:5oR1/JNQ
初恋というか、一応冴子が好きという設定なんじゃないっけ。
そこが全然描かれてないから忍への崇拝と劣等感みたいのが生きてこないんだよね
19は忍を崇拝しつつ出来れば越えたいと思ってたのに、
(そのためにも神様じゃなくなってもらって対等になりたい)
それどころか術者ですらなくなって、今までとは違う自分の使い道を考えて動いてると思う
192イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 09:47:06.07 ID:Rg66O7aG
おいおいそんな設定ないよ
そういう噂があるって話に出ただけ
193イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 09:57:18.71 ID:FUOfMTf/
19が冴子好きって、どこらへんに出てたっけ?
前作読んだのもう何年も前だし忘れてたなーとレス読みながら思ってたw
194イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:12:35.93 ID:UGWNwwPN
>>190はたまに沸いて来るアホの里見厨だろ
195イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:40:01.66 ID:5oR1/JNQ
えっ 19の好きな人はもう出てきてますよby作者
→作中で冴子と判明、みたいな流れなかったっけ?!
やべーずっと勘違いしてた
196イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:41:07.95 ID:GFUyD7O3
>>191もいい加減な記憶で
そこが全然描かれてない(キリッ
とか言って変な考察してるあたり
19好きって思い込み激しいね
197イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:44:03.56 ID:PS7Z6IxO
忍だと思ってたには誰もツッコミ入れないのかw
冴子に好きですよとは何かで言ってたようなきがするけど忘れたな。確か冴子と料理してた時に。
198イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 10:48:02.07 ID:4l3RSKAI
作中で出てる子→じゃあ冴子?っていう消去法だよね
女の子だと思ってるから冴子の確率が高いわけで、男でもいいなら忍やらの可能性は出てくる
それはどうなのっていうのは置いておいて
199イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 11:09:42.01 ID:EXlQSSEE
新規住人だけどこのスレって
19好きって思い込み激しいね(キリッ
と叩くスレなの?
200イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 11:09:52.23 ID:J76qJJK0
あれは冴子にまったく脈がないから笑えた
冴子が男としてみてるのって諒だけだしな
忍は兄としてみてるとの男(婚約者)としてみてるのが半々か
201イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 11:11:15.45 ID:PS7Z6IxO
男でもいいならって…いつから里見はホモになってんの
202イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 11:12:27.73 ID:J76qJJK0
>>199
誕生時から万人の万人に対する闘争状態ですが、何か?
203イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:02:49.42 ID:/YRARnXw
19好きにはイタタが多いな、てのはここ読んでちと実感した
何でキサラは叩かないのよ!とか、変な19受けの腐厨とか、
自分妄想は押し付けるけど批判はするな!とか、19の初恋は忍とか。変なのばっか

19スキーってちょっとアレだろって人が多いみたいで、正直気持ち悪い
流石あんなキャラ持ち上げる人はどっか違うんだな、と納得は出来るがね
204イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:12:12.74 ID:J76qJJK0
メンヘラ作家のメンヘラキャラを好きになるという時点でお察しください
205イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:19:34.53 ID:PS7Z6IxO
好きなキャラ庇うのはいいんだけど
たまに出てくる腐まるだしなレスが気持ちわるい
いっそ数字板にスレたてたら?
206イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:20:43.57 ID:kfUujW2D
「何でキサラは叩かないのよ!」じゃなくて「キサラは自分勝手じゃないの?」な
で、キサラに矛先向けるとかオマエ里見厨だろの認定をくらっていたけど確定しているわけじゃないよ

というか、今日のレス分だけでもキモイ?のは全部里見厨認定とかギスギスし過ぎだわ
207イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:22:51.52 ID:4l3RSKAI
>>201
別に私はそうは思ってないけど、そう受け取る人がいてもおかしくないかなぁと
同人系の作家だと一般漫画で裏設定でBLとかやることあるからさ…
208イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:48:58.79 ID:bYUni8IH
>>206
>19が責められてるけどキサラはいいの? 、て云ってたアホだろ
つまり、19は責められてるのにキサラは責められてない、って事じゃん
キサラに責められる程の落ち度があるならまだしも、こんなイミフな発想する
時点で解りやす過ぎる里見厨だろw
209イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:56:40.73 ID:kncnH+n+
>>208
もうちょっと穏やかにレスできない?
アホとか関西人?すごくスレがギスギスするんだけど
210イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 12:58:27.44 ID:BLty7MYI
見えない敵と勝手に戦って認定するのはやめた方が

19が冴子好きって自分もあんまり記憶ないな
亜衣(だっけ?)の腹黒会話みたいなのは
若木さん好きそうだな
冴子とのミニバトルとか
若木さん好きそうだな
みたいな時々によって作者の萌えを感じる事はあったけど
211イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 13:32:59.19 ID:TG5Axf6H
2チャンで穏やかにレスしろとかギスギスするなとか云ってる奴は
確かに頭お花畑のアホだろうとは思うわ。

しかし19と冴子ってあんま相性良くなさそうだから、
そんな話があった?とは驚きだ。
つか若木はあんま恋愛云々書くのは上手くないから、そういう要素は無理に
入れずに本筋をしっかりやってくれと思う。
212イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 13:43:45.64 ID:kfUujW2D
>>208
うーん、里見厨認定くらいはくらうかと思ったけど本人認定までくるとは…
私が誰ファンなんてこの様子じゃ同じファンにまで迷惑かかりそうだから言わないけど
草生やしてむやみやたらに突っかかりなさんな
少なくとも私は里見ファンでも本人でもないよ
213イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 13:57:10.82 ID:PS7Z6IxO
レスつける人全員里見厨になるんだよ、スルーしなよ。

十九郎は冴子好きってより憧れだったんだっけ?
キサラにもいい女とか言われてるし冴子は人気あるんだなぁ
214イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 14:04:42.08 ID:TG5Axf6H
あー、なんか上の方で、
19はオーラバを支える人気キャラで19抜きのオーラバは想像つかない、とかなり強引な事
云いつつ、でも自分はファンとは違うけど〜ってミエミエの里見厨じゃないよ
アピールして自爆してた奴と同じ流れだねぇ…

どうも「里見好き」ってのは人としてよっぽど恥かしい烙印なのかな。
215イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 14:41:56.80 ID:/hOGBj1Z
あるキャラについて書いたらそのキャラ好き認定されるのかよww
○○厨が痛いとか・・・みんな仲良く痛い若木厨でいいじゃない
216イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 14:54:30.02 ID:PS7Z6IxO
友人ならともかく、ネットでしか会わないどうでもいい人から○○厨認定されても別に良くない?
思った通りの反応だなwとしか思わないけど
217イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 15:13:00.49 ID:LbzKxYoh
19が冴子好きってのどっかにあった
料理のシーンだよね
気持ち悪いストーカーみたいな回りくどい告白?だった

218イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 15:25:40.95 ID:Rg66O7aG
あれは人として好きって意味合いでしょ
回りくどいっていうか
俺は冴子さん好きですよとかストレートな言い回しだったと思う
本当のところははっきりとは書かれてないよ
219イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 15:38:24.63 ID:7iNAF6wN
そうそう。たしかそれに冴子が
「純血の娘だからでしょ」って切り捨ててた。
19も否定はせず、「子どもだったからね」みたいな言い方をしてた。
220イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:03:24.68 ID:eWt+oF0L
>>218-219
あー、何となく思い出した
19も道者衆みたいな「純血崇拝」があったんだなーと思った記憶が
曖昧に浮かんできたw

その辺りで、確か19が子供の頃に忍を見た印象?記憶?を
回想してなかったっけ
髪を長く伸ばして、お人形みたいに「飾り物の斎伽総帥」として
鎮座ましましてる忍

希沙良は、布由江さんが「沙良耶」であることを捨てた関係もあって、
幼少時は本家に出入りしてなかったとか読んだような
221イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:20:55.79 ID:YmwaRHBP
荊姫かなんかにあった話で、19は誰を見てたんだろう
222イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:26:39.51 ID:LbzKxYoh
女の人だった気がするってやつ そういやあったね
皓?w
223イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:27:54.41 ID:bAjvHRp8
>>220
希沙良は里見親子が本家に近づけさせてなかった描写もあった気がする
星を堕とすものだったかな
224イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:28:52.06 ID:LbzKxYoh
そもそも出入り禁止じゃなかった?キサラ>本家
225イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 17:32:06.19 ID:eWt+oF0L
>>224
でも希沙良が生まれた後、布由江さんが忍に会って
名付け親になってくれって頼んでるから、忍が実権握ってからは
おkなんじゃないかな

本人が行きたくないだろうけど
226イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 19:57:35.75 ID:HuNRn2dP
布由江さんはオッケーで
キサラが出入り禁止なんじゃなかったっけ?

忍も別にキサラを本家に通わせたいとかそういう気持ちはなさそうだったし
キサラ宅は、本家とかかわりたくなかっただろうし
キサラ自身もあんまり関わりたくなさそうだったし
利害一致してるってのもあるが
227イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:44:26.62 ID:nO0dpoR7
希沙良は出入り禁止の本家に入ったせいで
天冥でボコボコにされた上に投獄までされてたよな

まぁ確かに忍が実権握った今は無いだろうけど
228イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:52:30.80 ID:eWt+oF0L
布由江さんはハーフではあるが、空者だしいいのかな
でも、ハーフなのに空者という奇跡的存在なのに
空者であることを捨てるなんて、ある意味斎伽一族への
反逆とも思うんだが、忍が許したからいいのか?
当時3歳前後でお飾りのはずなのに、希沙良や冴子の名前付けてたり、
どうも幼児忍の設定が今ひとつわからん

数が少なくなって、子供もできにくくなってるのに、純血の夏江・布由江姉妹の母が
一族外と結婚を許されたのも不思議のままだし
229イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:02:46.68 ID:Amno2W5+
19が冴子好きって描写、原作では全然思い出せないけど漫画版であった気がする。
忍の家の冷蔵庫に19がメロン入れといて実は冴子宛のプレゼントでしたみたいな流れが確か…
なんかもう記憶がウン十年前のことだから思い出せない。

それにしても懐かしいなあ、オーラバ。アマゾンのレビューがあまりに可笑しくて冷やかしのつもりで
このスレ初めて覗いてみたら、スレ住人さん達がきちんと考察重ねてて何かジンとした。
当時(中学生時代)は新刊発売日前日に「もしかしたらフライングで売ってる店あるかも」とか考えて
学校帰りに定期券で行けるすべての本屋のラノベコーナーに行ったりしてたなあ。ほんと懐かしい。
アマゾンのレビューとこのスレの反応を見る限り、新刊買う勇気が出ないがw
230イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:17:07.58 ID:dEK/bwU5
つうか古本ですら既刊がなくて新刊まで追いつけないわ
どこまで買ったかも思い出せなくて本棚漁ってたら烈光3が2冊出てきた…
231イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:38:18.78 ID:9NKzVVLU
>>229
その漫画だったら「アーケイディア」だったと思うけど
19が冴子の事特別好きって描写でもないと思う
好きか嫌いかといえばもちろん好きなんだろうし
やりとりとかは楽しいと思ってそうなんだけど、あくまでそのレベルというか

ああいうのが「好き」って事になるならば
19はそれこそオーラバで知り合った全キャラとフラグたってるくらいの人だと思うw
232イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:53:39.47 ID:ywQNRV9K
明確に恋愛要素的な意味で「好き」となると

亮介と亜衣ちゃん(彼氏彼女 普通の両想い)
冴子と諒(お互い好きぽいけど、忍様とのかかわりの為なんか複雑な感じに)
冴子と忍様(兄妹にして婚約者で、冴子は忍様ラブラブだし忍は冴子を大事にしてるけどそんだけ)
伽羅王と九那妃(元奥さん)
明石川耕宇と咸月 呉葉(婚約者)

こんな感じ?

後は、希沙良が元カノ含めて矢印出されてたり、いい関係の女の子はいそうだけど
特定の子とどうこうってのは今のところない
(彩とは今後はわからないけど、今のところ特に恋愛的要素は無し)
19は誰ともソツなく会話したり、道の婚約者ぽい女の子とキスしたりしてたけど
今の所特定の子とどうってのはない。

何かこの流れで十九郎とキスしてた子いたよなー記憶違いだっけ?と記憶が曖昧なので
ぱら見しなおして、呉葉がちゃんといた事を確認してしまったw
233イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:54:24.96 ID:ywQNRV9K
追記だけど

明石川耕宇と咸月 呉葉(婚約者)ってのは皆忘れている名前かもしれないけど
せっかくパラ見で名前確認したので一覧にいれてみたw
234イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:58:09.44 ID:FUOfMTf/
呉葉っていたなー
ちょっと電波ぽかったけど
今思えば、最近のキャラに比べると
まだ結構好きな方だった
235イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:20:50.73 ID:Sn4CBSOG
呉葉と十九郎のラブシーンにちょっぴりドキドキした中一の頃

10代のうちに完結してくれれば思春期に読んだラノベとしては
すごく高い評価になったのになー若木さん
236イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:41:49.82 ID:GFUyD7O3
諒と冴子は完全に両思いでしょ
冴子は既に諒に「あなたが好きよ」って言ってキスしてるし
237イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:47:05.44 ID:NNRspfRA
呉葉と19ってラブラブだったっけ?
238イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:47:59.12 ID:FUOfMTf/
>>237
ラブラブじゃないよ
誘拐されたり、キスしたりしてただけ
239イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:54:12.15 ID:0jvEfH3i
呉葉と19はキス未遂でキスはしてないよな
あと最後に呉葉が19に「優しくして」といってたけど
その「優しく」がどういうことなのか書かれてなかったし
240イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:56:05.53 ID:Amno2W5+
229>>231
ああ、あの描写はやっぱり明確な恋愛としての「好き」じゃなかったんだ?
当時はファンクラブ入る程オーラバ好きで
(つっても杜さんの方のファンクラブだけど…漫画でオーラバ知った人間なので)
そこの会誌で会員さん達が「19は冴子ちゃんのこと好きだったんですね」みたいな反応してたんで
そう読み取るべき描写だったんだーと思った記憶がある。

呉葉って懐かしい名前だあ。何かもうこのスレの話題すべてが懐かしいw
呉葉は名前はすっかり忘れてたけどそういうポジションのキャラクターがいたのは覚えてた。
自分はメインより脇役を好きになる癖があって、道者の4人では明石川プッシュしてたなあ。
その婚約者の呉葉か。
241イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 01:02:00.59 ID:WRiS0CJ8
>>230
自分も、引っ越し時に売って、新刊出るから読み直したくて、ブックオフオンラインで全部集めた
プラス杜さんの画集も買った

今在庫どうなってるか分からないけど…
すでに見てたらごめん
242イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 12:35:14.24 ID:SzZQjV+t
もう在庫はないと思います
243イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 13:33:16.90 ID:cV7gM6gp
>>236
その二人は良思いだけど
仮に忍が冴子に諒はやめておきなさいって言ったら、はいってなりそうな感じはする
244イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:41:03.66 ID:Xx9GuL8k
それはないだろ
冴子は「このあたしが選んだ男」とまで言ってるし
忍に言われてやめるようなことじゃない
そもそも忍がそんなこというわけないし
245イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 17:35:33.70 ID:GC5GlpFk
いや、だからたとえばの話でしょw
246イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 18:29:21.90 ID:TYvlY2Ii
>>243
いくら冴子が忍様崇拝してても、
諒のことに関してだけは忍がもし別れろなんて言ってもひかないだろう。
247イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:33:56.31 ID:Xx9GuL8k
たとえばでもありえないって話
248イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 19:34:49.51 ID:Upxxmudy
新刊出たって聞いてパラパラ立ち読みしてきたが、徳間の新書って1段組みだったのかw
講談社ノベルズみたいの想像してたから驚いた。新書サイズで1段だから改行多いとページが白い。
折角新刊1冊出したのに話が進んでないのはそのせいか。コバルト文庫時代に比べて値段は倍なのに…

既刊を徳間へ移したわけじゃないから、新規読者の獲得は期待してないんだろうね。
在りし日の既存ファンに買ってもらうしかないだろうに、あの妙ちくりんな出来栄えでどうすんだろ。
249イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 20:37:40.72 ID:SzZQjV+t
>>239
少なくとも変な意味ではないと思う
250イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:52:35.38 ID:XlmKQun/
恋愛云々というと10周年本のインタでキサラが「好きかもしれないものがある」みたいな事言ってて
もしかして彩の事か?と思った事あったな、なんか思わせぶりだったし
251イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:09:18.97 ID:Wb5ai9Xf
>>244に禿同
例えばでもないな
252イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:34:31.42 ID:Rnop0wpn
キサラと彩いいね。その気はまだないみたいだけど
253イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 23:44:45.72 ID:ShlcGznm
>>250
アレは人じゃなくて単純に趣味だと思った
好きなものの話だから
読書家でレポートとか論文書くのが上手だし
ネタばれだけど確か将来ライターになるんだよね
それをうっすらにおわせてるんだと
254イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 23:46:16.15 ID:6O449+K4
ライターって営業うまい人じゃないと難しい印象あるから
キサラがライターって何か当初違和感あったな
今となれば、些少な違和感だけどw
255イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 23:52:14.38 ID:9833NG81
ホモホモ言い出す腐女子もうざいけど
すぐ恋愛に結び付けるカプ脳も結構面倒臭いな
256イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 00:06:24.82 ID:+sahuyzx
キサラって将来ライターになるのか。っか生き残れるんだねw良かった
257イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 03:20:54.04 ID:2nLC5lXn
将来ライターって、そんな話どこであったの?
元ネタおせーて
258イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 03:59:44.29 ID:IysoqbWO
すばるに載ったハイブリット・ビリーバー
ただし若木本人はオーラバの直接の続編ではないと言っている
別次元の話と考えてほしいとか言ってた
259イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 05:13:27.14 ID:2nLC5lXn
>>258
トン!
260イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 19:50:51.69 ID:tqXgmMwZ
ネオロジックガイドブックとかいう同人誌が
読んだことも忘れてたが自宅から発掘された。
オーラバスター・エンプレス・プロトタイプという話で
ライターの和泉ノゾミ(筆名)さん出てきてるよ。23歳射手座O型。

>>ほとんど金茶色の髪
>>そんな色に『なっちまった』のだと本人は言う
>>右手にだけ、黒い革の手袋
>>左手の人差し指と中指には、厚みのある銀とクロームの指輪
>>左耳には、小さな石のついたピアス
>>淡いみどり色の、不透明な石

手袋はともかく、あとは何か意味あるのかな

261イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 20:40:49.77 ID:PuUM1GCs
>>260
厨設定…。
こういうの振り返って若木も頭抱えるんだろうか
262イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:07:20.75 ID:wcvDrV/F
>>260
なんとも…邪気眼臭がしますw本当にありry

つかキサラって元々色素薄くてかなりの茶髪なんじゃなかったっけ?
年取って更に色素やばくなったって事かねノゾミちゃん
263イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:11:13.64 ID:f7lUJLkV
>>260
作者が同人でオーラバやってたなんて
知らなかったから
凄く興味深かったよ、ありがd
>>淡いみどり色の、不透明な石
って妖者の玉っぽいね

264イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:11:36.52 ID:f7lUJLkV
>>260
作者が同人でオーラバやってたなんて
知らなかったから
凄く興味深かったよ、ありがd
>>淡いみどり色の、不透明な石
って妖者の玉っぽいね

265イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:12:48.53 ID:f7lUJLkV
あれ
ごめん、何か2回レスしちゃった
すみません
266イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:34:06.84 ID:01EcadPf
若木の同人オーラバだけ持ってるわ
今でもオーラバ、グラハ、イズミの同人買えるとこあるよね
267イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:47:07.08 ID:vX3W6Kfc
>>266
どこ?
268イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:51:29.22 ID:DXnBKdUR
え、若木本人がオーラバ同人誌作ってたの?それは知らんかった。
「新刊出さずに椅子ホモ同人誌出してイベント出てる」って
2chのどこかのスレ(ここ?)で叩かれてるのを何年か前に読んだ記憶はあったけど。

オーラバ読んでた義務教育中は「大学生でデビューした20代の人がこんな凄い小説書けるなんて」と
ひたっすらに若木のこと崇拝してたけど、まあラノベ小説家として成功したのは今も凄いと思うけど、
とはいえ>>260のような設定を今読んでウワァって思ったのは、やっぱ私が年取ったからなんだろうなあ…
269イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:56:29.48 ID:01EcadPf
270イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:58:54.29 ID:01EcadPf
あ、MEGALO VISIONで検索して
271イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 23:04:40.02 ID:WDcK35o1
>>269
267じゃないけどありがとう
買ってしまった…
272イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 23:52:18.34 ID:p7oqBYKE
>>264
それが玉なら里見かな、たぶん死ぬんだろうな
諒冴子の関係が気になって読んでたんだけど、作者が従兄弟大好きすぎて進展ないし
電波がすごくて理解できない部分があったはずなんだけど、それさえも思い出せない…
今度温泉旅行にでも行こうって会話してた亮介あいちゃんの存在感が薄すぎる
273イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 00:53:32.12 ID:8YQ4nhVP
諒冴は従兄弟と違ってすれ違ってないからね。
あとは諒が忍に妹さんを俺に下さいって言うだけだけど
それが言えるのは最終巻近くにならないと無理でしょ。
当分進展なさそう。
274イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 01:16:38.33 ID:HnpJ0mxX
>>269
べっ別にありがとうなんて思ってないんだからねっ!
275イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 17:30:43.94 ID:Vb3TLHWs
>>260
うほっ
こすぷれみたい
276イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:42:06.06 ID:kYRsecIz
>>274
もしかしてツンデレ?
277イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 18:44:42.46 ID:sNb8QHtc
こういう無粋な突っ込みいれるのって年配の方なんでしょうね
278イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:51:39.79 ID:oFAQ76sS
>>273
その前に諒には冴子に対してきちんと意思表示みたいなものをして欲しい
今は「言葉にしなくてもわかるだろ」的な態度で中途半端な関係に見えるんだよね
279イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 20:23:14.04 ID:sNb8QHtc
キスしようとして「今はやめとく」みたいなこと言ったり
泣いてる冴子の瞼から頬にキスしたりしてるじゃん
280イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 23:01:45.30 ID:E/VocifO
触れなば落ちんというか、ギリギリでキヨラカくらいには
出来上がってるように見えるけど。
間に入ってる障害が、両方にとって超重要人物だから仕方ない。

確かに「言葉にしなくてもわかるだろ」に冴子が
「諒だからしょうがない」と納得してる節はあるけど
最終的には冴子の予想を超えてほしいなーとは思う。
281イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 04:16:25.55 ID:eSMUltsE
どうでもいいが279のIDが忍www
282イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 10:57:08.81 ID:8vyK/MEY
TDN的な表記の仕方は訴訟
283イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 11:52:39.02 ID:dQ97ySuo
斎伽さん家で訴訟なんて無粋なことはw

話変わるけど、皓との初戦で忍が見逃してたよね、もともとは
このために術者一人失ったら間抜け杉
284イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 12:51:54.57 ID:q92e7b8C
こうなる展開を見越して見逃したんじゃないの?
というのは、若木を過大評価しすぎか

まあ、皓は序盤に出てきた&一人目の三忌将だから、
物語的にパワーバランス崩さない為に見逃したのでは
センシ(機種依存文字だから変換できんわ)もあんなにあっさり
やられたし、伽羅王にとっては三忌将といえども雑魚なんだろう

九那妃絡みの因縁がある勝呂でも、天冥での戦闘を見るに
伽羅王の識格が忍を支配したら、やっぱり雑魚だと思う
そもそも妖者は空者の餌、つまり空者は妖者にとって
捕食者なので、空者にはどうしたって敵わないのが基本設定だよな
九那妃という、おそらく空者でもトップクラスの存在が妖者方について
守護やら結界やらを与えてはいるが、それでも空者達が本気でかかれば
殺れると思う<妖者八将

後付けでよければ、天冥での、忍の「忍=伽羅王の死を被せて
珈織=九那妃を再び封じる」という計画を阻止しようと術者達と勝呂、センシが
動くのはわかってるから、皓の性格(女ならではの性とあったが)を考えて
術者達と勝呂・センシを邪魔する存在としての価値を見出してたのかもしれない




全て、「伽羅王」の手のひらの上という設定ならな
285イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 15:14:35.92 ID:dQ97ySuo
天冥って確か
中和者で九那妃と雷将を滅ぼそうとした(伽羅王or天)
→亮介を壊せなくて途中でやめた(忍)
→伽羅王を以て九那妃を封じようとした(忍)
→中和者・術者・雷将炎将・蘭に阻まれた
って話だったような記憶

晧に何かの役目を期待しても、時間稼ぎがせいぜいだと予測できそう
「いずれ・・・」って台詞からしても、晧を逃がしたのは
第一には里見のためじゃないかな
286イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 15:20:42.28 ID:dQ97ySuo
里見が殻を脱ぎ捨てるのに必要だから逃がして
結局は賭けに負けて術者を失うって、物語として微妙かな

逃がしたのが九那妃のため
(つまり九那妃に術者を与えるため、または
里見を使って九那妃を罠に掛けるため)とか
大戦の本当の終結のため、とも考えられるから
里見死亡説もありだとは思うけど
287イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 15:24:49.40 ID:8vyK/MEY
術力尽きかけたのが分かったから、後腐れなく始末したかった
さらに何をするか分からないまま味方においておくのは危険すぎるから
敵に寝返らせたんじゃね >里見

かつて伽羅王に討伐された白狼王がどんな末路だったかは知らんが…
288イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 15:44:38.19 ID:q92e7b8C
>>11が確定とは限らないから、白狼王=里見とは言えないんでは

ただ、「器」になり得る人間を生み出す血脈が途絶えたとはいえ、
空者達の魂は消えたわけではないよな
術者達≠白狼王、竜岐王、月篠、無前王としたら、討たれた白狼王以外の
魂は何やってんだ
総帥一人を戦わせて「どーするよ、俺ら」「だって器になる肉体ないしー」
「つーかそもそも痴話喧嘩だしねえ」「伽羅王と九那妃のガチ対決でいいんじゃね?」と
高みの見物か?
289イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 16:50:21.06 ID:dQ97ySuo
雪が魂魄だけで現れたみたいに
転生とは別物で術者たちに影響してるかもね
290イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:04:05.67 ID:q92e7b8C
雪の場合は、沙良耶が一度転生してるから
その術力の気配を追って云々、ができるけどさ

他の空者達は転生もしてないから、魂魄どうのこうのが
可能なんじゃろか
>>11で希沙良だけ空者の転生ではないとされてるのもわからん…
いや、おかんが沙良耶だからだとは思うけど
291イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:10:08.75 ID:LlfhCoiG
伽羅王は七瀬、クナキは九堂、って決まってるみたいに
里見は白狼王と沙良耶に所縁のある家系なんでは?
すると転生まではいかなくても、まあなんか影響あってもいいのかなと。
292イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:18:23.03 ID:q92e7b8C
いくつかあるんじゃなかったっけ、適合家系
伽羅王は七瀬と源(もう一つあったような)、だから牙が忍に
「今生はどちらの家に?」と聞いた時、「七瀬に。他は全て絶えた」と
答えたのが、「実は忍と冴子は兄妹っていう伏線だったんだよ!」と
天冥だかディアーナだかの後書きで、若木が勝ち誇ってた記憶

だから里見(って19の親父さんの姓じゃない?)というか夏江さん・布由江さん姉妹の
母親の家が沙良耶を宿す家系なのはガチで、プラス白狼王も降りる家系かも
ハイブリッドかもしれんし
293イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:27:23.57 ID:o7P+GUAM
19父は片桐じゃなかったっけ
里見家は一族の中でも有数らしいのに姉妹二人とも外と結婚したのがすごいな
294イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:31:06.99 ID:PIV6DD+D
斎伽の家系同士で
婚姻関係複雑そうだから
色々な空者が転生する可能性は
結構ありそうだよね
あと里見ってのは母方姓で良かったと思う
父方は確か「片桐」
295イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:10:32.57 ID:q92e7b8C
>>293-294
d、認知はされてる実子だけど不倫のシングルマザーだったか夏江さん

>>293
姉妹はもうハーフだから「純血じゃないし、空者降臨の可能性ないから
どうでもいいや」だったのでは
布由江さんが沙良耶だとわかったのは、例の「神隠し」はあったのかな
あったとしたら、当時唯一の空者だから絶対外に出さないと思う
忍誕生後に覚醒したんだとしたら、既に成人したハーフが空者って
かなりイレギュラーだよね

>>294
薫さんが病んだのは、空者誕生を期待して産んだ息子が、ふつーの空者どころか
その総帥の伽羅王だったから、だったか?
忍に対しては「期待に過剰に応えた息子」冴子に対しては「期待に応えられなかった娘」
つまり、七瀬は伽羅王以外の空者も宿る可能性がある血筋ってことだな
296イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 11:22:54.76 ID:TEOmrMwt
カラオウがクナキを大昔に封じたのに
現代で封印がとけた理由ってあったっけ?
297イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 11:28:11.68 ID:do/9cPdm
元々、永遠に続く封印ではなかったんじゃない?

そんで封印の効力が薄れてきた頃に、九堂の血筋が残ってると知って
斎伽さん達が殺戮開始→よりによって純血の兄妹だけが生き残った上に
近親相姦で子供作っちゃったテヘ☆→珈織に九那妃が復活
封印してた九那妃が復活したことで、伽羅王も忍に復活

で、今度の転生で決着をつけるつもりなのでは
唯一残ってる七瀬の純血に対し、断絶を以て報いる=空者の転生は無理、だから

ただ、忍と珈織がくっついた場合、その子供は伽羅王も九那妃も宿せる血筋の
スーパーハイブリッドな子だなあと思った
298イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 17:34:26.54 ID:eFI5BREG
今日ようやくオーラバ新刊が本屋に並んでいるのを見た。
パラパラ立ち読みしてみたけど、あと数年で30の自分にはとても読めた文章でも内容でもなかった。
せめて10年前に終わらせてくれてたらなぁ…
299イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 18:41:55.16 ID:MURt1UuH
>298
わざわざ書き込むところで
大人のアタクシには失敗してるよ
300イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 18:43:02.79 ID:4WO8trHP
付き合いがいい面々がスレに残っておるのだよ
諦めが悪いというか
301イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 21:29:01.72 ID:nqehG3Ko
>>292
斎伽の一族は十一の家系からなる。
そのうち伽羅王が降臨できるのは七瀬、源、天乃城(アマノギ)の3つ。(天冥4巻)

白狼王と沙良耶が共闘してる場面があったから、やっぱり
白狼王=19って感じなのかな。
この機会に既刊一気読みしたけど、天冥〜星堕あたりの文体で
ラストまで突っ走ってほしかったなぁ。
がゆん絵になってからは、キサラがおしゃれでピアスあけたりとか
なんかキャラが違ってきてるよね。
302イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:11.82 ID:do/9cPdm
>>301
d

でも今回の新刊では「伽羅王の元には12侯が集い」とあるので
空者は13人のはずだね(九那妃除く)
11の家系ってことは、一つの家系が複数の空者の器になり得る
血筋でもあるわけか

それで考えても、空者13人VS元空者1人&八将では、やっぱり
どうやっても空者の圧勝なのにな
相手が「伽羅王の妃」ってことで、空者も遠慮したんだろうか…
303イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 22:04:36.06 ID:pU0O9+GM
>>269行ったらもうなかった…
ここのみなさんが買ったのかな
304イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 22:07:54.55 ID:HfKqmENz
今見たらまだあったよ
270のサークル名検索入れた?
305イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 22:12:50.10 ID:pU0O9+GM
>>304
入れた タイトル4つ出てきたけど>>260のやつはなかった
オーラバの総集編買えば収録されてるってこと?
306イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 22:12:56.11 ID:nqehG3Ko
>>302
天が十三体の空者と、そのための斉賀一族を遣わしたってあるから
カラオウ・クナキ含めて十三体じゃないかな
307イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 22:58:14.92 ID:Y5OfrGg7
>>305
>>206のやつは>>9のテンプレにあるのと同じで
00年12月発行、その総集編には未再録
>>258の小説すばるが01年発表くらい?未読だけど
他に展開したかは知らない
308イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 23:01:38.32 ID:Y5OfrGg7
ごめん>>206じゃなくて>>260だった
309イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 23:11:17.40 ID:pU0O9+GM
>>307
ありがとう
>>260のは>>9の合同誌なんだね、探してみます
同人はいつか読みたいと思ってたからいい機会だ
310イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 21:38:20.26 ID:JFReWnpJ
>>306
となると12対1か

やっぱり斎伽さんの一族は、一つの家に対し複数の空者が
宿ることができるんだね
でないと、伽羅王だけで七瀬・源・天之城を占有してしまったら
数が足りなくなる

名前の出てない空者達はどうしてるんだろうか
311イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 00:51:52.62 ID:1s2cURCN
封じられて
転生出来なくなっちゃったんでは
312イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 16:45:52.06 ID:89J8wiqb
作者がここチェックしてアイデア練ってそうw

何か考察の範囲を越えてるきがすw
作者には微妙でもキャラには愛着持ってる人が多そうで不思議だ
どうしてこうなったw
313イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 17:21:32.82 ID:tBIIkItu
ツイッター見てると里見ファン怖いよ
検索するとおかしな考察してる奴がうじゃうじゃ出てくる
314イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:00:39.61 ID:vuU/SLLL
楽しみ方は人それぞれだし、ツイッターでやってる分には
好きにやればいいと思うしどうでもいい。
ヲチみたいなことがしたいならしかるべき板に行ってくれ。
315イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:22:28.61 ID:tBIIkItu
オチられて困る本人乙
316イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:29:29.67 ID:pw2GqFSv
ファンでもないのにわざわざツイッタ検索してオチってる奴も充分アレだから安心しろ
317イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:42:50.57 ID:LBU+TLWg
ツイッターやってないのにそんなこと言われてもなあ
スレ違いたしなめられたくらいでキレてんなよw
318イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:43:32.75 ID:LBU+TLWg
ID変わっちゃってた。
319イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:13:02.39 ID:Br4LGooZ
あれ?
明日ファウスト発売だっけ
320イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:28:54.63 ID:1s2cURCN
ここって
定期的に里見&里見厨叩きが出現するよな
どんだけ憎いんだよwww
321イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:40:32.77 ID:/N4Np/zE
うー、やはり買ってしもうた
まだ読む気せん、明日読もう

とりあえず最初の134頁はインテグラルの再収録w
それもあり、先月と違い267頁と十分な厚さで二段組みだ
ファウスト解体はだいぶ加筆してるらしい
322イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:28:41.02 ID:AT7QEuz2
>>320
今の里見はアレすぎて普通に嫌いな人も少なくないだろうけど
ネチネチ叩いてるのは若木コンプレックスの若干名でしょ。
里見は若木の自己投影だと思うあまり、若木憎さで里見を若木に重ねて叩かずにはいられないようなさ。
323イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:39:51.83 ID:rumlXtj2
里見は次巻読まないと判断できないなあ
あの里見にどう終止符を打つのか、個人的には楽しみだ
だから次も七年後wとかだけは止めてほしいな…マジで
324イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:54:31.91 ID:BLCQW6t5
なるべく早いうちに出してほしい
325イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 00:04:35.67 ID:/x2DKW1r
>>323
7年くらい前に本出た時に
皆そういってた記憶がw
326イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 00:43:52.75 ID:ActwI1Lo
里見は術力を無くしたり
「裏切り」が仄めかされたり
キャラ的に面白いと思ってる
327イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 01:03:45.39 ID:RFawSYq7
作者の思い入れが強いだけに突っ込みどころが多いんだよね
328イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 05:58:39.94 ID:ViRnYsTH
∫って、月光人魚以降出てなかったんだっけ?
ファウスト買えば全部入ってるみたいな書き方だけど(公式blog)
月光〜は持ってるからなんか損した気分。
329イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 12:13:22.22 ID:s6WxdfDP
>>328
ファウスト買えば全部入ってる、なのに
月光人魚が入ってなければ「全部」入ってないってことになるんだが
330イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 15:54:37.88 ID:7sYo4gRq
>>329
全部入ってるのはわかってるから>>328は「損した気分」って言ってるんじゃ?
着眼点がおかしい
331イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 16:10:06.15 ID:s6WxdfDP
>>330
だったら何で「入ってるみたいな書き方だけど」なのかわからんのだが

「ファウスト買えば全部入ってるとわかってたけど、月光人魚は
持ってるから損した気分」ならわかるがな
332イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 19:13:39.85 ID:ActwI1Lo
まぁ細かい事は良いよ
言いたい事はわかる
333イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 20:00:36.51 ID:+ghS9K0z
>>321
だが読了した
ファウスト解体は、確かにSFJ連載時より大幅加筆されてるな

鳴木は成木で若木ではないと言ってるが
作者が忍と絡みたかっただけじゃね、と感じた 以上
334イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 22:09:35.64 ID:ViRnYsTH
ファウストに∫既刊が全部入ってるのか?
自分は月光〜までしか把握してないけど。
全部入ってるとしたら、月光〜は持ってるから持ってるものに金払うのは
損した気分だと言いたかった。
335イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 00:24:05.82 ID:6VwwMqr9
もう入手困難だから全部入れて一冊にしたと本人は言ってる
10年前に一回読んだだけの本だしな
人魚と秘密は懐かしかったし再読できて良かった

それでも80分で読み終えるのは、やはり薄いかなぁ
新宿鮫10の次に読んだのは、順番間違えたかもしれんw
336イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 17:54:13.87 ID:2bvdI9O2
インテグラルはぜんぜん読む気しないな
337イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 18:12:32.22 ID:1CK5xyHg
先月中に予約してたのに、まさかの「入荷がありませんでした…」

書店員さんがすごい申し訳なさそうで、「問屋にも在庫なしで、
出版社に発注かけてもらってるんですが、いつになるか…」と
言われた

リファインドは普通に10冊以上入ったらしいから、インテグラルは
かなり初版数少ないんじゃなかろうか
338イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 18:17:46.58 ID:y8I0+d5f
インテグラルは忍話ってことでオケ?
339イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 20:08:15.19 ID:6VwwMqr9
大学に通う鳴木喬司(駆け出しの小説家)が巻き込まれる怪異を
同ゼミの三島灯(忍)がたまに助ける5年くらいの間の話かな
冴子だけ、名無しだがセリフ付きで少しでる
340イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 20:09:25.19 ID:6VwwMqr9
あ、喬士だったな
どうでもいいか
341イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 20:16:28.83 ID:JmS1uzpO
あの表紙誰なの?
342イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 20:31:52.25 ID:6VwwMqr9
冴子
343イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 21:29:35.14 ID:Ik1tmCoa
>>342
マジで?! 牙かと思ってたわ…。

ていうか近所の本屋どこも入荷してねえw
リファインドは普通にあったのに…
ほんと初版少ないんだね
344イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 21:51:15.07 ID:JmS1uzpO
ええーーあのけばいの冴子なの?がっかり…
345イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 22:08:40.90 ID:6VwwMqr9
ケバい理由があるが、ネタバレになる
346イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 22:22:44.91 ID:y8I0+d5f
>>339
トン。
他キャラ出てないなのか…お陰で買わない判断が付いたよ
347イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 22:27:50.63 ID:H+f+EKnm
これが冴子なのか
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51aZarxKomL._SS500_.jpg

面影は全然無いけど、オーラバスターと違って
絵が上手い人なのが救いかもw
348イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 22:35:49.83 ID:y8I0+d5f
元の絵さえ上手けりゃ、イメージと違っててもそこまで嫌悪されないよね
比べてリファインド絵の悲惨さといったら…
349イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 23:09:05.75 ID:JmS1uzpO
>>345
ネタバレしてください
350イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 23:49:28.27 ID:6VwwMqr9
>>349
苦情は受け付けんぞ

鳴木が色々あってファウストの業を取り込み、女性原理という名の結界を張ってしまい
当人に近づけない忍が、身代わりとして見張りと警告に寄越したってとこかな
周りに興味がない為、それでも気付かないので、少しでも違和感で目を引く為に赤いスーツを着たようだ

そうそう、彼女のおかげで女性を敵と思わずにいられる
という忍の話は興味深かったかな
351イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 02:15:43.20 ID:kwIfm53J
リファを会社の近くの本屋で見つけたよ


取り敢えず私は木皿さえ生き残って幸せになってくれればいいや。
19はどーでもいい。木皿の唇だけ返せ
352イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 08:58:02.95 ID:8IRQeF3s
>>350
おお、なんかそんな風にバレかまされるとなんか読む気になってきたぞwありがとう
まあ、ヨメの九那妃に裏切られてるからなあ >伽羅王としての忍
伽羅王としての意識がある以上、女性を敵だと思うのかな
353イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 10:56:01.69 ID:8dShXPZO
忍としてもお母さんと微妙な関係ってのもあるのかね
354イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:53:50.25 ID:znZQXLRx
ぶっちゃけインテグラルを本屋で見かけた時、素で魔界都市の新刊と勘違いしたw
355イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 16:13:41.14 ID:VJlRVLpq
>>354
同じくw

>>352
しかし900年前だかその前だかは、伽羅王は女の子だったよね
諒かきーさんか亮介が見たやつ

その時は自分自身も敵だと感じたのか?若木がまた忘れてるだけか?
356イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 14:37:06.73 ID:fsFadCYO
表紙、先月の本編よりいいね
まだ買ってないけど
357イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 19:14:41.00 ID:h+WdxMJw
表紙いいよね。オーラバ知らなくても本屋で見つけたら手に取りそう。
インテグラルなら本編知らなくても読めるし。
だから帯が残念。三島=忍とか余計なネタバレするなよ…
358イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 19:38:01.65 ID:2+ou8WMf
あの表紙いいか?
何年前の服装だよと思ってドン引きした
359イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 19:39:56.84 ID:+O0fr+sq
絵師の元々の画力が違うからな…<リファとインテ

あと、リファインドが新規絵師によるがゆんデザイン踏襲によるキャラ崩壊に対し、
インテグラルは元々末弥さんだから違和感ない
インテグラルは月光人魚の時点で、当時の本編挿絵とは全然違ってたから
何となく「オーラバスターだけど、ハイスクールじゃないから」と納得してた


しかし杜絵・がゆん絵・東絵・末弥絵の忍を並べて
「同一人物です」と言われても、何か納得いかんわw
360イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 22:24:09.98 ID:261eBdhU
正直に言うと杜さん絵が一番好きだったな…
中でも星を堕とす〜辺りが一番好きだった
でもがゆん絵も慣れたら平気になったよ
だが東、おめーは駄目だw 超劣化版がゆんって感じですげー萎えたよ…
361イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 23:25:48.37 ID:9O6p0sKo
従兄弟なんでチューしてんの?
362イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 23:29:44.05 ID:WBtX4aY+
分からん
従兄弟はそろそろどんな結末でもいいからすっきりと片付いて欲しい
363イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 00:18:07.79 ID:9Uj2Plpu
里見はもしお亡くなりになるなら
ちゃんと亡くなって欲しい(変な言い方だけどww)

忍の力で生き返るとかそういうの
mjd勘弁な
364イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 05:23:35.50 ID:d4zIpOeZ

そんな事されたら本を投げ捨てる
365イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 06:20:11.12 ID:lFcjULmT
若木生存と新刊発売に今頃気付いたんだが
初代絵師に砂かけ対談辺りで脱落して久しいので
前スレからの内容等色々驚いた
>>11は予想であって既刊内容のまとめではないんだよな?
366イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 08:02:52.99 ID:5TAqkcFD
既刊で名前が出た空者をレギュラー術者にあてはめてるだけだよ(能力的に)

例えば冴子が月篠なら神隠しにあってるはずだし、七瀬家が大事にしてるでしょ
間違っても「期待を裏切った娘」なんて出来損ない扱いはしない
367イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 10:03:21.58 ID:eW2JRowb
空者一覧は情報として面白いけど、「器」欄は要らないと思う
もしくは「器」という表記を変えて欲しい
368イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 10:19:52.59 ID:XeU379oS
器っていう表記が誤解あるのかも。
でもなんらかの影響があることは間違いなさそうだよね。
その関係がはっきりしてないから、なんとも表記しようがないんだけど。
369イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 10:56:18.62 ID:HaKQgpap
まあそんな設定新刊ではちらりとも出てこなかったんですけどね
370改変:2011/06/20(月) 17:41:23.31 ID:YSh9mThX
空の者と使と器(使いの名前とかは烈光の女神4 P50 )

【伽羅王】
器 七瀬忍(斎伽忍)
使 牙
剣 羅生=天冥の剣=爪牙

【九那妃】
器 工藤珈織(九堂珈織)
使 蘭
? ?

【沙良耶】
器 和泉布由江(個人)
使 雪(すすぎ)←息子の和泉希沙良が継承
剣 闘舞の剣「沙煌」
鈷 氷心の鈷「雪火」

【白狼王】 烈光の女神4 P117
反逆者、伽羅王に討たれた(九那妃の時のような封印か死滅か不明)

【竜岐王】 烈光の女神2  P22
使 朱(あけい)
? 「朱雀」

【月篠】 烈光の女神3 P175あたりと烈光の女神4 P49
使 青(せい)
剣 安慈の剣「虎月」

【無前王】 烈光の女神4  P112
中和能力者?
371イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 17:42:21.33 ID:YSh9mThX
>>11を元に改変してみた

九那妃の武器は思い出せない
出てたっけ?

あと、布由江さんのとこ(故人)ですスマソ
372イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:54:27.25 ID:I4+PcRBS
新刊読んだけどもう展開忘れてて誰が誰だか…
希沙良は女友達にホモとかそういう関係じゃねえんだよ、みたいに言ってたのに
里見にそういう事じゃないの?って言われて大混乱って
意思の疎通が全く出来てなかったのか希沙良が実はそんな空気出してたのか
希沙良を絶望させて振り切る為の方便だったのか…どれかな
373イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:17:03.40 ID:3w0YxWlB
キサラが未来でライターしてる短編は、パラレル設定でオーラバ設定とは
リンクしないらしいと言ってたけど

なんとなくあれ読んで
19は、裏切り→封じられる→石は忍の餌にならず所にキサラが確保(or忍がキサラに渡す)→
キサラは自分の身に付けつづける(若干キモイ)って展開もありえるのかなーと思ってた。

まさか、あれから何年もたっても何一つ話が展開しないとはw
374イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:40:34.30 ID:XeU379oS
>>373
むしろパラレルだからこそ、19は死ぬんじゃ?
375イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:20.66 ID:xTNK1GRf
>>371
烈界の剣 九央(くおう)だった
烈光四巻p30
376イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:41:59.79 ID:5TAqkcFD
>>375
空者達の剣にはその空者の名前が一字入ってんだな
377イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:53:23.27 ID:KYw6yrLW
>>370
伽羅王のところだけど、
天冥の剣「羅生」と
地涯の杖「爪牙」じゃなかったっけ?
378イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:18:51.25 ID:qJnjjXHw
>>373
最近過去作品を読み直してたら「最後はハッピーエンドです!」って若木が書いてたから助かるんじゃないかと…
しかし19編で決着付くんだろうか
379イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 22:43:01.79 ID:d4zIpOeZ
ハッピーエンドにも色々あるからなぁ

誰の立場からでも
ハッピーエンドとかはありえんし
380イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:28:03.39 ID:lFcjULmT
>>366-371
ありがとうございます
よくわかりました
381イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:42:13.12 ID:qJnjjXHw
>>379
傷を負いつつ成長することがこの作者のハッピーエンドの定義だと思うんだけど
高校生メンバーが死亡しちゃうと傷扱いですむかなぁと
キサラは置いとくとしても亮介あたりがまた病みかねない
…と思ったけど、よく分からんポエムで済まされる可能性はあるかもしれんね
382イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:51:18.75 ID:P/XFkO8q
死亡を亮介が乗り越えることを成長としてハッピーエンドはいくらなんでもお粗末だよな
383イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 01:24:15.47 ID:K9w50CVm
他が皆死んで亮介と忍だけが生き残って
亮介は亜衣と一緒に普通の人間としてイキル幸せを
みたいなラストだったら、いっそあっぱれだな
384イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 12:41:24.63 ID:cHPtVUaV
そこまで突き抜けたら確かにあっぱれすぎるw
一応一冊目はW主人公の片割れだったというのに水沢…
385イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:15:43.83 ID:HKm6Knn6
里見以外、影薄くね?
386イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:58:28.47 ID:+HBCIpT8
そりゃ里見編と銘打ってあるからには…早く彩にもスポットあててやれ
どんなキャラだかさっぱりわからん
387イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:29:53.31 ID:U33cCTex
彩にスポットあたっても
ゆる電波ぽいポエム聞かされるだけのような気も
388イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:00:09.34 ID:INn4RyWN
ブクオフで完全版のイズミの表紙初めて見たんだけど
岡崎さんなんだね
表紙だけ欲しくなった…
389イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:02:56.21 ID:RngxEfPt
ブクオフにあったなら買えばいいじゃん
どんだけ貧乏人なんだよ
390イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:04:41.69 ID:+HBCIpT8
>>387
全員同じじゃ(ry
391イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:23:20.91 ID:INn4RyWN
>>389
100円コーナーだったら買ったかもw
392こんな感じか:2011/06/22(水) 18:05:38.69 ID:EVInU3Fy
基本的に、空者の「剣」には本人の名前から一字、
防御型武器(例:沙良耶の場合は鈷)には使の名が入る

【伽羅王】
器 七瀬忍(斎伽忍)
使 牙
剣 天冥の剣「羅生」
?  地涯の杖「爪牙」

【九那妃】
器 工藤珈織(九堂珈織)
使 蘭
剣 烈界の剣「九央(くおう)」
? ?

【沙良耶】
器 和泉布由江(故人)
使 雪(すすぎ)←息子の和泉希沙良が継承、実体化はできないが意識を彩に移して会話したりする
剣 闘舞の剣「沙煌」
鈷 氷心の鈷「雪火」
393長かったので分けた:2011/06/22(水) 18:06:20.74 ID:EVInU3Fy
【白狼王】 烈光の女神4 P117
反逆者、伽羅王に討たれた(九那妃の時のような封印か死滅か不明)

【竜岐王】 烈光の女神2  P22
使 朱(あけい)
剣 ?
? 「朱雀」

【月篠】 烈光の女神3 P175あたりと烈光の女神4 P49
使 青(せい)
剣 安慈の剣「虎月」
? ?

【無前王】 烈光の女神4  P112
中和能力者?
394イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:30:16.97 ID:bstIg9xJ
無前王は中和能力者じゃなくて使の名前が零ってだけじゃないかな

395イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:16:51.59 ID:EVInU3Fy
>>394
そか
もし次スレで使うなら直しておいてくれ

「零」は確定なんだね、記憶から抜けてたので亮介との関連だけで
オーラバスターかと推測してた、スマソ
396イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 09:09:32.81 ID:MJz3TY29
>>353
遅レスだが、親とは仲悪いって言ってる
自分の自由と人権は確保したから、それ以上するつもりはないとも言ってるし

ファウスト〜は先月の新刊読んだ後だからか、ビミョーな気分になったな
397イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:27:47.93 ID:C8zgsVyt
今更だけど、某本屋にてセイレーンの聖母、購入できました、通販でだけど
398イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:38:09.22 ID:DG62pSKJ
だから何?ここはあなたの日記帳ではありません
399イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:53:01.37 ID:kCM/shcO
今日も普通な一日だったなぁ…もう寝るか
400イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:16:55.31 ID:RxNWE5bs
そうか・・・セイレーンの聖母の購入に成功できたのか、すごいすごい
401イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:05:23.66 ID:HbeSCxpw
ファウスト解体の中の、タイトルの下に英語表記があるけど、
don't…と書くべきとこが、do'ntになってない?誤植?
402イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:09:16.97 ID:ciUuBne8
ツイッターで間違えてるけど見逃してみたいなこと言ってたよ
403イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 09:08:00.27 ID:VU/6AnNJ
>>402
そっか、見てなかったわ。ありがとう。
404イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 13:36:52.19 ID:J0csgcI1
さすがに一月もたつと落ち着くな
405イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:06:49.80 ID:ETsr08cF
婆さん、お茶はまだかの〜
406イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 22:33:38.32 ID:d6TYrGjF
昨日飲んだでしょ
407イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:44:30.74 ID:uwTA9rbM
おれは飲んではおらぬぞよ!
408イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 23:57:59.25 ID:ffzoawGn
若木並につまんないよ
409イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 06:22:51.60 ID:8lFxt6Ex
つまらんヤツ
410イラストに騙された名無しさん:2011/07/02(土) 18:35:05.18 ID:51udqkUZ
笑わせるつもりじゃないんだけどさ・・・」
411イラストに騙された名無しさん:2011/07/04(月) 23:51:47.58 ID:kENsxSUf
サイン会とか逝った人いる?
412イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 00:07:01.58 ID:3aoFHddF
延々と若木を馬鹿にしているスレで「サイン会に行きました」報告する勇者っているのw?
若木観察の為なら自分の時間も金も惜しまない人とかw?
413イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 18:50:14.66 ID:9SmzPWn2
オーラバの新装版が出るんだって
414イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 19:32:17.44 ID:5mAYFRt+
……杜絵なら買うが……
415イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 19:43:49.68 ID:FvfpG+yG
トクマ何血迷ってんだw
がゆん時代のを杜さんが描き直すなら買うかもしれんが
416イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 19:57:02.93 ID:5mAYFRt+
>>415
東絵で描き直し出版じゃね?

手元にあるのがいい加減劣化してきてるから、いっそのことがゆん絵のままでも
いいんだけど、東絵にされるなら買わない
高くなってもいいから、集英社or挿絵さんからイラストの権利も買い取ってほしい
417イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 19:59:43.91 ID:5mAYFRt+
連投ごめん、若木のツイッターによると新装版は
朝日新聞から出るそうだから、東絵の危険性は少しは薄れるか?

ただ、「挿絵についてはまだ言えない」ってのが…
418イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 20:08:03.18 ID:eX5L2Q6t
挿絵なくていいんじゃない
419イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 21:09:51.88 ID:wvfebG1U
前に若木自身が「オーラバは挿し絵なしでもいい」って言ってなかったか
リファインドで挿し絵ついて逆に驚いたんだが
自分も東絵なら買わない
420イラストに騙された名無しさん:2011/07/05(火) 23:20:07.46 ID:9SmzPWn2
挿し絵なしはさすがに嫌です
421イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 00:11:35.34 ID:56gcEuxG
何故に朝日新聞?儲からなさそうだから徳間に断られたんかしら
挿絵の出来によってはがゆん部分を買いなおしてもいいんだけど
422イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 01:29:50.37 ID:nGXXi8cM
東みたいな挿絵ならないほうがマシだろ
挿絵なしが嫌とかねーわ
まあ朝日ノベルズだったら100%挿絵あるだろうし
徳間じゃないから東はなさそうだし
もしかしたら杜さんの可能性もあるかもね
423イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 09:31:59.43 ID:AQXsjemQ
朝…日…?
電波×電波のダブルクロスとか頭痛くなるな…
424イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 11:04:14.05 ID:MbdMasiO
朝日と聞いただけでこれか
425イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 18:25:44.25 ID:ii+j+WDh
イズミみたいにせっかく新装版だしてもらっても先が出ず完結できずになるんでは?
426イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 19:57:16.75 ID:+yfcJK+K
朴さんのデザインではなくもう少し有名なキャラデザイナーが担当してほしい。
427イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 19:58:26.15 ID:nGXXi8cM
パクさん?なに言ってるのこの人
428イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:29:02.13 ID:msDFwcmK
杜さんは絵が古い。すでに本持ってる古参しか喜ばない。
ラノベなんて表紙絵で決まるんだから今風の絵じゃないと。
429イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 21:54:18.39 ID:EuSz/bJO
東絵が今風だとでも…
430イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:44:39.13 ID:ysePjl3F
どんなのが今風()なんだか具体的に言ってほしいもんだが

どうせ購入ターゲットは既存ファンが過半数なんだろうし、だったら杜さんがいいよ
431イラストに騙された名無しさん:2011/07/06(水) 22:47:35.73 ID:nGXXi8cM
ターゲットは既存ファンじゃなくないか?
新たに1巻から出しなおすってことはまだ読んだことのない層に向けてだと思うんだけど
432イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 10:36:39.09 ID:HraZ1NYq
10冊以上ある既刊を、新規層が買ってくれるとは思い難いぞ

最初から、「新装版出し直します」ならまだしも、いきなり数年ぶりの新刊→
別会社の別レーベルで旧刊を新装版発売って、新規は手に取りにくいだろ
433イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 12:03:22.31 ID:XdV4dnHZ
それをどうにかして売るためにイラスト変えてくるんじゃないの?
馬鹿売れは最初から狙ってないと思うけど
ターゲットは既存と新規両方だと思う
434イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 12:04:26.28 ID:L4kcRDc4
どうみても二兎を追うもの(ry
435イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 12:20:54.51 ID:HraZ1NYq
>>433
だから、既存狙いなら既刊の絵はそのままの方が売れる、ってこと

既存読者が、好みではないイラストになった新装版を買うとは
思えない
全部杜絵になったら買うって人はいるだろうけど、全部今風()の絵師に
差し替えられたらスルーする人が多いんじゃねーの

ラノベはともかく、更に少女小説に絞り込むと今風()の絵で売れてるわけじゃないよ
彩雲国やマリみて、伯爵と妖精その他、売れてるやつは絵師も古い
436イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 12:25:28.85 ID:HTc5DBMd
>>435
新規と既存両方狙ってるだろうけど比重の重さは新規>>既存でしょ
はっきりいって杜絵で新規客はとれないよ
ツイッターとか見てても持ってるからいらない、書き下ろしが好きなキャラだったら買う
って言ってる人おおかったし
挿絵が変わるなら買うって層もいるだろうし、今風の絵で出し直してもおかしくない
437イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 12:28:14.96 ID:HTc5DBMd
自分も杜絵が一番好きだけど昔の杜さんが合っていたのであって
今の劣化杜さんに描き直されてもまた買いたいとは思えないな
つーか杜さんではもう無理みたいなこと言われてがゆんになったのに
その部分まで杜さんが描き直すなんてありえないと思うんだよね
インテグラルはまた別物だったから漫画化もしたんだろうけど
あれもほんと謎だったね
438イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 13:04:11.20 ID:u1b2xddz
新規客取れると思ってんのか…
439イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 13:09:50.73 ID:HraZ1NYq
>>436-437
何か堂々巡りになりそうなんだけど、

>杜さんではもう無理

これは杜さんの都合でも何でもなく、若木個人ががゆんのファンだったから
「(人気出たから)やっとがゆんに依頼できる!」とはしゃいでただけっしょ
440イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 13:54:51.07 ID:Olca4vga
思わず愚痴ってしまったごめん
なんか露骨に杜絵を貶してる女がいたからちょっと腹が立っちゃって
杜絵に惹かれて「十戒」を買って若木小説も手に取った派なんで
441イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 13:55:17.43 ID:Olca4vga
誤爆った
最悪
442イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 14:41:16.62 ID:a9Rcepbz
とりあえず天使は〜の十九郎周りの描写は何事もなかったかのように書き直されているだろう
443イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 15:13:11.76 ID:HTc5DBMd
>>439
実情はどうであっても表立って言っちゃった時点で戻したら失笑ものだってこと

>>440
自分のことかな?
別に杜さんを貶してるわけじゃないよ
オーラバで一番好きなのは杜さんだったし
でも今の杜さんに昔の杜さん以上のものは無理なんじゃないかって思ってるだけ
過去の綺麗な思い出のままでいてほしい
ここでああだこうだ言ってももう絵師は決まってるんだろうけどさ

>>442
どういう意味?
444イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 15:21:30.88 ID:a9Rcepbz
>>443
天使だけ十九の顔が別もん、性格も(特にきーさん相手の態度が)微妙に違ってるから
漫画版だとセイレーン以降の十九に置き換えフォローしてある
445イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 15:34:47.35 ID:3INrnCS6
>性格も(特にきーさん相手の態度が)微妙に違ってる

どこが違うのか素でわからんわ
446イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 15:36:39.87 ID:a9Rcepbz
喫茶店で亮介に術者や妖者について説明してるとことか
447イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 15:42:23.85 ID:eC4Gy4C7
ID:HTc5DBMd

ウザ
448イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 17:52:16.84 ID:p48ZaYTa
がゆん絵に惹かれて若木小説を手に取った派からすると
杜儲の杜絵マンセー他絵師は露骨に貶して当たり前!なのはかなり引く。
449イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 18:04:39.27 ID:ixsPL0+Y
「杜さんの絵だから手に取ったのよ。他の絵師なら若木なんて知らずにいるわ」
というお姉様方ばかりだから仕方ないよ
450イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 18:10:49.80 ID:PBSWUdaP
どうせどっちも過去の絵師儲同士
仲良くしなよ
451イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 19:54:57.24 ID:tiI+5oH2
いちいち誤爆したというレスに過剰反応乙だこと
どうせ杜も高河も戻って来ないのに馬鹿かと
万が一っていうか100万が一くらいにどちらかがまた挿絵で新装版、なんてことになったら
その絵師が嫌いな人間は買わなきゃいいだけのことだろ

古いほうのは古本屋にゴロゴロ置いてあるんだから
452イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 20:47:14.27 ID:0kkAaQWT
星を堕す者あたりぐらいから、若木は杜さんの絵に違和感を感じていたらしい
挿絵にキャラクターが描かれていないものをわざわざ指定した事もあったみたいだし
ゆんの絵を生きてる薔薇、杜さんの絵はお城みたいとも言ってたな
杜さんの絵は目が死んでたとまで書いてあって、唖然とした

453イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:03:14.99 ID:SPQBkyUJ
オーラバ新刊告知のネット生放送の録画、期間限定公開されてる
ttp://odoroku.tv/vod/00000421F/512.html
キャラから祝電とかはさすがに痛すぎてちょっと…
454イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:07.74 ID:iBQ5Ekt1
鳴木さんがわからない。術者なの?でも大学生だから、また別の何か???鳴木さんの見えるものは妖者で『玉』になるのだろうか……
455イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:52.41 ID:isg2sONB
自分は今は慣れてオーラバだと思うけどリア当時コレジャナイ感半端なかったw
小説でいちいち絵師変更するなら挿絵なくていいよホント
コバルトだと客引きに必須だけど今そんなんでもないし毎回挿絵の人変わるコンセプトでもないし
456イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 21:58:03.72 ID:u1b2xddz
>>448
若木が杜さんを貶したせいで、がゆんはいらん反感を買ってしまった気はする
あそこまで杜さん絵を否定する若木が太鼓判というがゆん絵はいかほどのものか、みたいなマイナスからのスタート

ミラージュの方も絵師変更あったけど、あっちはキャラデザを踏襲してたから余計に風当たりきついかもな
457イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 22:21:14.47 ID:69P8uJAm
オーラバ読者ごときの反感買おうが
がゆんは痛くも痒くもないだろうがな…
458イラストに騙された名無しさん:2011/07/07(木) 23:48:34.92 ID:QPbRyg1B
別に杜さん信者でもないけど、杜さん絵で再刊行されれば
漫画版の復活も有り得るから、杜さんが良い。
杜さんの漫画版て、若木さんの難解な文体を噛み砕いてくれるから
原作を読んで理解出来なかったヵ所が補完できたりするんだよね。
新しい絵師で漫画版も最初から描き直すってのは、まず無いだろうし。
459イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 16:43:06.76 ID:VXn6sx/v
作者絶賛のわりにがゆんの評判悪かったよね
460イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 17:19:41.38 ID:wHjEAfCX
がゆん絵は、キサラと冴子の髪型さえなければ、あとは満足。
461イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 18:11:16.18 ID:yArKtlyO
がゆん絵になって話が面白くなるorシリーズをさくさく書くようになって
何年も前にシリーズ完結していたら、そこまで挿絵について言われなかった気はする

杜さんの絵のが雰囲気合ってるって人は一定量以上はいたとしても
462イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 18:34:10.23 ID:OKpjkezn
>>460
加えて人懐こい表情をするイメージの水沢を三白眼にしたのが嫌だ
目付き悪いから新しいクラスにすぐ馴染むキャラに見えない
463イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 18:44:40.53 ID:+lSUW3Fy
烈光〜1の表紙のど真ん中の人が誰なのか未だに分からない
464イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 18:55:51.92 ID:BVbTRXi1
水沢じゃないの?

れっこうの変換って裂肛が一番に出るんだな
465イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 19:46:08.38 ID:DhBAF0GT
三白眼にはなってないよ
たまたま目つき悪い挿し絵のこと言ってるの?
NEOでは普通だよ
466イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:29:47.71 ID:VXn6sx/v
烈光あたりから同じところをぐるぐる回ってるみたいな展開で爽快感皆無になっちゃった印象がある
忍をやたら賛美する描写も寒い
467イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 21:52:19.33 ID:OKpjkezn
がゆんと若木の対談でがゆんの思う設定だったと思う>三白眼
・希沙良はおでこをあげている、チーマーっぽいイメージ
・水沢は前髪長くておでこを隠している、三白眼
とがゆんの語るキャラのイメージに若木が全部賛同していた気がするんだが
古い記憶なので間違っていたらごめん
468イラストに騙された名無しさん:2011/07/08(金) 22:30:18.50 ID:lptnscV1
>>467
キサラと水沢のイメージが逆じゃないかと真剣に思う
469イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:38:38.98 ID:hFphrpF3
伸びてると思ったらまた絵の話か
話がマンネリだからだな
470イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 01:47:03.77 ID:hFphrpF3
>>466に同意
同人化しちゃったからだと思う
自分で自分のキャラ&作品を賛美&二次創作ってかんじ
471イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 02:38:42.52 ID:9riwjeR4
何言ってんの
最初から同人みたいな話じゃん
472イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 17:52:00.38 ID:nlUEgde+
挿し絵ががゆんになった時鼻息荒く杜さんをこき下ろしてたのに、
セイレーンの文庫版インタビューでは杜さんを持ち上げてて、
この人ほんと何がしたいんだろうと思った。
473イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 18:44:30.16 ID:T9fukgco
杜さんの皓は美しかったなー
474イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 19:23:33.10 ID:9riwjeR4
>息荒く杜さんをこき下ろしてた
これ何度か出てくるけど画像とか実物持ってる人いない?
主観の混じってない実物見てみたいんだけど
475イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:46:08.57 ID:0uUAsDH+
自分はよく知らんが本のあとがきの挿絵変更について触れてるとこだけでも
こんなん思ってても書くなよと当時厨房の自分でも思ったわ
挿絵は電波じゃなきゃそれで良いんだがな。話が電波なのに挿絵まで電波とかむつごいわ
476イラストに騙された名無しさん:2011/07/09(土) 21:57:58.46 ID:T9fukgco
若木は挿し絵にかなり助けられてた自覚がなかったんだろうな
だからこその暴言

杜さんも挿し絵の仕事はやめたいようだったけどあれはないな
477イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 00:25:09.51 ID:f/JZyNJk
セイレーンの漫画、女性陣が綺麗だったな、皓も夏江さんも
個人的に布由江さんの真っ白な着物姿が美しくて好きだった
容姿の描写が少ない人だけに、よく表現されてた気がする
478イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 02:56:17.64 ID:uRlj3CCg
杜さんは希沙良と諒の見分けがつかないから他の絵師の方がいい
479イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 05:08:47.58 ID:Lbahb6ku
ファンレターというか、「えっ挿絵杜さんじゃなくなったの!?」的な手紙を
現役で読んでた時に一度若木に出したことがある。だいぶ経って返事が来た。
もちろん返事っつっても数ページのペーパーみたいなのをコピーした物で、私個人宛ではないよ。

そこで、挿絵が杜さんからがゆんに変更されたことについて語ってた。
「今までのイメージとまるで違う、がゆん絵嫌い、同人誌出してる人にとって迷惑だ、等々
本当にたくさんのご意見をいただきました。私も杜さんから「もう挿絵は描けない」と言われた時は
ショックで1年間オーラバを書くことができませんでした」みたいな内容だった。
実際はものすごく長文だったけど要約するとこんな感じだったかな。

>息荒く杜さんをこき下ろしてた
こういう内容ではなかったから、若木発行のファンレター返信ペーパーとは別にソースがあるのかな。
480イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 09:12:25.14 ID:6ozIirJe
>私も杜さんから「もう挿絵は描けない」と言われた時は
>ショックで1年間オーラバを書くことができませんでした

つまり当時作品を書かないのは、杜さんのせいだとw
481イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 09:48:09.32 ID:zk18jEAS
じゃあ新刊出るまで7年もかかったのはがゆんが降りるって言ったせいかw
482イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 10:53:48.33 ID:4Jn04JK1
それはサイン会で説明してたよ
コバルト側との折り合いがつかなかったのが一番大きな原因みたい
本人が軽い欝になったってのもあるみたいだけど
483イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:02:40.00 ID:ybW1PsY+
折り合いってストーリー展開的な意味で?
発刊ペース的な意味で??
484イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 11:45:24.92 ID:4Jn04JK1
コバルトはフェアのたびにどの作家が新刊を出す、というのが決まる
この場合重要なのはどのシリーズを出すか、ではなくその作家が新刊を出すということ
コバルトが必要としているのは「若木未生の読者」ではなく「コバルトの読者」
若木の本しか読まない、他のコバルトに興味はないという読者は必要とされていない
そのためフェアでは読者の限定される既存シリーズより新規客をとれる新シリーズを書くよう要求される
最初のうちはそういうものかと思って(本人としてはオーラバを書きたかったが)おとなしく従い新シリーズを書いてきたが
読者からはオーラバを放置して新シリーズ楽しそうに書いて…と非難されたりしてつらかった

またコバルトは担当がしょっちゅう替わって、既存シリーズを読む暇のない担当がついたりして
担当に「オーラバは読む暇がないから新シリーズを書け」と言われ続けどうしたらいいかわからなくなった

などなど言ってたよ
詳しくはぐぐれば詳しくレポしてる人がいると思う
でも桑原さんは同じコバルトでミラージュ完結させたわけだし
自分的には言い訳だなとしか思わなかった
485イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:28:15.15 ID:zeHWgH4b
つか別シリーズだしていない時から
オーラバペース早かったわけでもなんでもないから
言い訳にしても、おかしすぎるようなw

嫌な編集や問題ある編集はいるかもしれないけど
あんだけ書いてない作者をある程度キープしてくれた事に
感謝とかはなさそうだ
486イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:31:02.03 ID:d9rWCnpR
根本的にオーラバ読むのにそんな時間かからんと思う…
グイン・サーガ100巻超えた後の話とかみたいな大作(で、しかも途中からかなり読みづらい事に)だったら
別だろうけど
487イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 20:34:14.09 ID:DhWECYkP
人気あるシリーズがあるならば
逆に続ける事も求められそうだけどね

マリみてとかみたいな感じで
(その前に書いてたシリーズがマリみてのブレイク後停滞した)
488イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:12:50.28 ID:zk18jEAS
何かにつけ他人に責任なすりつけてんな、今更だけど
489イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 21:13:06.37 ID:mK86wXpA
若木は杜さんの絵をアーケイディアあたりから生っぽくない合わないとか 言ってたよね
杜さん側ももう付き合ってられなくなったんだろうけど

グラスハートも変わったときはびっくりしたな
あれはあれでいい気もしたけど朱音のイメージが崩れた
490イラストに騙された名無しさん:2011/07/10(日) 23:24:17.41 ID:dnrKTi1h
杜さんが絵の担当から降りて、がゆんも離れ、今は東に書いてもらっているけど、またどうなるか分からないな
491イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 07:56:11.91 ID:VRSeDvva
どうなっても構わないし、挿絵とかもうどうでもいい
492イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 11:37:12.68 ID:JBfvk03X
どうでもいいなら黙ってたら
493イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 12:31:58.77 ID:MwJvV4pf
ほんと挿絵とかどうでもいいよねw
たしかにモリさんの絵は可愛かったし
モリさん退場と同時に本編が壊れたから仕方ない話題なのかもしれないけど

それにしても作者イタイな
微妙な意味で世間ズレしてなさすぎて突込みどころが多すぎ
沈黙は金と編集者が教えてあげたらよかったのに

コバルトはジャンプみたいなもんで作家を消費しても育てる感じじゃないのかな
他の作家さんでも大成した人少ないし
494イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 21:30:48.13 ID:JBfvk03X
ブログ書くって言って一週間以上書けてない
ブログですらこれだもんな
小説が書けるわけない
495イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 21:57:05.81 ID:ahnUMUYt
今は何してんだろ?
496イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 22:01:19.21 ID:T445e02h
印税計算
497イラストに騙された名無しさん:2011/07/11(月) 23:38:08.23 ID:GNDZGvoJ
そんな儲けるほど売れたんかねw
498イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 12:46:29.26 ID:hPsisY/a
今年の新作で多く売れたんじゃないの?
499イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 13:16:01.03 ID:neK1Tu+G
オラバ新作が出たらしいと聞いて来たんだけど
従兄弟そんなことになってんのか…つか絵師また変更かよ
がゆん変更時に、完結したらまとめて読もうと思って離れたんだよね
以前の話が気になって探してるのに見つからない
見つからないと気になって気になって余計読みたくなって悪循環だw
まあ見つからないのは破妖とかコンビとか同類なんだけどさwワラエネー
500イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 14:41:48.91 ID:JSiFZuHq
新装版出るらしいから待てば
501イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 16:52:20.91 ID:NphO/EVh
新装版出れば旧作は余計古本に出回るから、ブコフでまとめて買えばいいさ
わざわざ若木を儲けさせてやるこたあない
502イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:30:55.97 ID:hPsisY/a
若木を儲けさせてやらなければ書いてくれないよ
503イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:42:44.77 ID:NphO/EVh
こんな(クソな)内容だろうと何でも売れちゃうアテクシ☆ウフッ
なんてカン違いされるよりマシじゃね
504イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 18:49:04.81 ID:iZs4gydS
そんなに若木が嫌いなら読まなきゃいいのに
505イラストに騙された名無しさん:2011/07/12(火) 19:04:20.27 ID:qBfnKyFu
こんな(クソな)内容だろうと何でも語れちゃうアテクシ☆ウフッ
506イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 00:44:12.30 ID:kTHNMIr+
え、なんでここまで嫌われてんの?
なんか凄いトラブルでもやったの?
コバルト追い出されたとかいう話もあるし何事?
499だけど新装版って過去作品全部?
杜絵信者じゃないけど、あの新作絵なら買わないわー出版社も嫌いだし
杜絵は希沙良と水沢の区別つかないし、どーにかならんかと思ってたけど
がゆん絵はなんというか、がゆん絵のクセが強すぎて
作者の影が薄れてがゆんのオラバってイメージなんだよね
食わず嫌いもなんだしと思ってブコフ行ったんだけど
若木の棚自体無かったわ
そういやアニメ化したのも知らなかったわw
507イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 00:49:36.38 ID:PC2sPQcE
このスレくらい遡って読めばいいのに
508イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 11:12:53.21 ID:Av6tQ/3Z













こうか?
509イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 12:12:34.80 ID:XJnkhvGY
古本は店舗で探すよりネットで探せば大抵は揃うよ
510イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 21:48:33.05 ID:Vi8jH8Dh
私も手放しちゃったけど、また読みたくなった。
既刊部分の再刊行があるならそっちでもいいかなと思うけど、
新装版、まじであるのですかね。

正直お値段がネックで。
新書高いだろうし、中古で買いそろえるよりはるかに高くなるんじゃと
思うと、どうしようか迷ってる。
511イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:32:20.32 ID:srYRN0OA
新装版出るにしても900円とかだったらいやだなぁ・・・
512イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:34:07.13 ID:n8lBLC1n
2巻分を一冊にするんだから900円以上になると思うよ
513イラストに騙された名無しさん:2011/07/13(水) 22:59:19.51 ID:1QXECaft
古本をネットで探せば
一冊\100以下で揃うじゃん
514イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 00:06:46.38 ID:CGnP0/NR
>>512
2冊を纏めるのか
天使聖母、十字架羊、遠国前後、天命12、天命34意外と綺麗に纏まるな
515イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 13:39:30.20 ID:7mFipMpw
新刊読んだけど、あとがき相変わらず酷いね
震災〜のくだりなんて心配するところはそこかよと思った
公の場に書いていいことじゃない気がする
516イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 14:08:09.67 ID:Im7kRE2D
何のことかと思えばイルミネーション云々のこと?
あれは短編の話の中でそういう描写があるけど
震災があった今はそれは現実にあるかわからないって話だよね
別にイルミネーション見れないかも〜って心配してるわけじゃないでしょ
517イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 17:26:16.55 ID:ySjI0Pmz
昔読んだのもっかい読みたいようなーでも新装版は高いかなーで
迷うくらいなら古本一択に
それで浮いた差額をなんぼか義捐金にすれば色んな意味でオケ
518イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 20:09:30.34 ID:8XUVr08O
携帯電話が珍しい時代から当たり前になる時代に掛けて書かれた作品を
新装版で出すのか…勇気あるなw
519イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 20:45:09.85 ID:x+CSxRRd
最近読み返したら未成年キャラが飲酒喫煙するシーンが度々出てくるのに驚いた
今の時代これは大丈夫なんだろうか
520イラストに騙された名無しさん:2011/07/14(木) 22:08:36.60 ID:CGnP0/NR
お前はいつの時代に生きてんだよ
521イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 01:36:09.93 ID:u2nJASpR
残念な作家さんだよね
悪くはなかったんだけどいろいろ中途半端だった
522イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 01:46:08.34 ID:u2nJASpR
でもこの人の書く超能力ものはあっさりスッキリしていて好きだったな
比較するわけじゃないけどたとえばナイ●ヘッドや宮●みゆきよりも
リアルを排除してる分、逆にリアリティがあった
523イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 04:44:12.83 ID:+Veb2zZr
コバルトがオンライン配信してくれればな
この歳になって家に文庫を大量に置いておきたくないんだよ
需要あると思うんだけどな
オーラバと炎ミラなら全巻そろえてもいいわ
524イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 09:08:24.29 ID:JC8zYRFZ
ミラージュは電子化必要だよなあ
525イラストに騙された名無しさん:2011/07/15(金) 23:40:21.61 ID:uI1Bv0eR
ミラージュ完結した時にファンの子がこれで成仏できる
って言ってたのが印象的で羨ましかったわー

がゆん絵辺りから未読なんでブコフ見てきたけど全然置いてなくて困った
新レーベルで出すなら既刊もサクっと出してくれればいいのに
文庫サイズで絵無しでいいよ
あと噂のパクリ漫画も見つけたけど、ホモホモしくて目が滑って読めなかった
526イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 09:34:34.74 ID:1JMbmObV
なんかいきなりブックオフから消えたよな、あれは一体何なんだろう
527イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 11:23:26.74 ID:sYBgk1Ri
単純に新刊出たから手放した人がもう一度読もうと思ったのかと
528イラストに騙された名無しさん:2011/07/16(土) 18:04:55.86 ID:rfUUtHHn
そのうち新装版を読めますよ。画風は変わっているかもしれませんが
529イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 11:13:51.37 ID:+T5RZAhn
ほんと絵無しで良いよ。
どうせ設定してる読者層はコバルト時代のオーラバ読者であって今のティーンじゃないんだろうし。
ティーン向けならキラキラした今風の挿絵をふんだんに取り入れて読者確保せんと
いかんのだろうけど。

今回の挿絵はほんと酷いと思うけど、仮にこの絵師さんではなく今をときめく(w漫画家さんが
挿絵を担当されていたとしても、「こんなの○○じゃない!」って論争は結局起きたと思う。
一つのシリーズで挿絵をころころ変えるって危険だよ…
530イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 12:06:23.06 ID:9epLcaMp
グラハー完結記念小冊子届いた
藤谷とヒビキにフラグたっててゲンナリ
531イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 12:11:38.04 ID:EpJ13488
ヒビキって誰だっけ
532イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 12:25:57.80 ID:xGMG+js/
ヒビキかよ、藤谷女子高生に手を出すよりロリコン……
533イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:12:10.34 ID:+2+sO1e8
新装版も東さんが担当したりして・・・
534イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 20:26:21.86 ID:t3I919eU
>>533
出版社が違うし、それはないと思いたい

このご時世だし、挿絵の評判が悪いのは若木だけでなく編集部もわかってるでしょ
がゆんでさえ駄目だったのに、東絵でいいわけない
杜絵でないと嫌、あるいは他絵師になるくらいなら挿絵イラネってファンが
多いことくらいは理解してると思う

問題は、そういう既存ファンにも買ってもらいたいのか、完全に新規客狙いなのか、
どの層をタゲって販売するのか、だな
535イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 22:59:02.86 ID:7i7/G77l
杜絵でなきゃダメなんて欠片も思わないし、実際そこまで杜絵に
拘ってる人なんて極わずかだと思う
最低限キャラが美形に見える絵が描ける人だったらそこまで文句は出ないよ

東って人が嫌われたのは、単純に絵が下手だったからでしょ
あの変に鼻の長い不細工画で、美形キャラの多い小説の挿絵なんかやったら
拒絶反応起きて当たり前だよね
536イラストに騙された名無しさん:2011/07/17(日) 23:34:37.75 ID:IHYfje16
杜絵がいいな
元々オラバしか読んでなくて他の若木小説興味ないし若木ファンでもないし
漫画でオラバ読んで小説買ったから
完結させる気あるなら最後まで杜氏と組んで欲しかった
もちろんもう無理だとわかってるけど妄想する時はいつも杜絵のキャラクター
537イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 01:21:08.50 ID:2KFrJpDe
536みたいなのは杜真琴のファンスレに行った方がいいんじゃ?

がゆん絵以降、離れてたけどまとめて読んだ
冴子と希沙良と十九郎はないわー特にロンゲの希沙良
次も東絵なら挿絵は無くていい、表紙も天使来撃みたいのでいい

あと上でも出てたけど電波な女キャラ出すの止めてほしい
読むのキツイわー殆ど読み飛ばしたけどw
あと台詞に!とか!!とか多すぎてそのテンションに疲れた
デビュー時からそんな作風だったっけ?
538イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 14:04:20.82 ID:1qV7yVjT
>特にロンゲの希沙良
死ぬほど同意
作中一度もロンゲ描写なぞないのになんで??と
ロンゲ希沙良がいいって云う人、今だかつて見たこと無いし
満場一致でダメだろアレは
つか普通にダサいしキモい
539イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 16:18:53.17 ID:ul61ML1c
一時期流行ったチーマー()なチャラい感じにしたかったのかもしれんが、何故ロン毛にしたのかがゆんに聞きたい

若木はがゆんマンセーだから、がゆんに「ロン毛のイメージ」と言われれば受け入れ、「ベリーショートのイメージ」と言われれば
それも受け入れるんだろう(要するにがゆんに描いてもらうことが最優先事項)

がゆんは画力あるからまだマシだったんだと、東絵を見て気づいて愕然としたわw
540イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 18:28:50.22 ID:/yY4gN+e
がゆん絵の問題はロンゲ等の変な髪型だったが、
東絵は全てがもう…髪型以前の問題だからな
インテグラル絵師が叩かれないのを考えるに、やっぱり絵の上手い下手が
重要だって事じゃね

しかし挿絵の酷さが目立ったお陰で、肝心の内容の酷さが結果実際以上に
目立たなかったから、若木的には思惑通りなのかもしらん
541イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:31:50.32 ID:YdK8yVWg
新装版は書き直しではないそうです。
542イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 20:35:05.23 ID:CPxI6wAW
文章はね
それはそれであの電波女達が…と思うとキッツイが、
更に電波になる不安は消えたわけだからいい

みんな、文章の書き直しの可能性より、挿絵が不安なんだよw
543イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:30:45.77 ID:YdK8yVWg
挿絵が出るとしたら誰が担当するのだろうか
544イラストに騙された名無しさん:2011/07/18(月) 23:43:56.04 ID:jKeW5B00
新装版の挿絵はいっそ末弥さんがいい
今更若い新規客なんて狙えないよ
新刊出たのに若い層の多いピクシブに反応が殆どない
あっても過去にファンだったって感じの古い絵柄ばかりだし
若い子はノベルスなんて手に取らないんだから
割り切って年寄り向けwで絵無しでいいよ

書き直しで電波女関連をサクっと削ってくれれば御の字と思ってたけど
改悪の可能性もあるのか
でもポケベルとか携帯とかそこら辺は直した方がいいんじゃないだろうかw
545イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 00:02:28.85 ID:euZB0u4D
榛名湖皐月は最後妖の者に食われる話でも書き足せばおk
最後に痛い目に遭わないから尚更イラッとくるんだよ
546イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:19:15.40 ID:Lw5ydrXA
えっ、けっこう痛い目にあってるだろ?
元々勧善懲悪な話じゃないし…何を求めてオーラバ読んでるの?
ごめん、純粋に不思議だった
547イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 17:32:58.24 ID:bjd5qPLo
>>545
通りがかりの作家若木さんが食われればいいと思うよ
548イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:46:20.87 ID:euZB0u4D
>>546
勧善懲悪だから懲らしめろじゃなくて単に電波ウゼえ氏ねって事かと
やっと皐退場したと思ったら春名子のターンだもんな
しかしあんなに電波な話なのに読者は電波を求めてないってのは言われてみると不思議だなw
549イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 18:59:08.60 ID:Lw5ydrXA
ああ解ったそういうことね
ならいいや

ところで作者がブログに
>既刊をお持ちの方が、あらためて手にとってくださっても、
>損はしないような、読み応えのある新装版を目指してます。
って書いてたんだが、これ新装版に書き下ろし短編つくフラグかな?
550イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:12:11.95 ID:EN8bZpx/
新装版ってどのようになるんだろう。
古いデザインや文章でないほうがいいとは思うけどね
551イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:13:52.72 ID:N7W+Y5DU
ある程度書きなおし入るんだろうか
でも今の若木さんが書くと、余計な事しないでもうそのまま出して…
状態になるような
552イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 19:17:19.31 ID:n1e80ckd
>>551
文章の書き直しは極力しない、とブログだかツイッターだかで言ってた
553イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 22:06:32.57 ID:AqB812vx
書き下ろしいれるってサイン会で言ってたよ
迷える〜みたいな諒と冴子の出張話みたいなのとか
過去の話を書かざるを得ないって言ってた
554イラストに騙された名無しさん:2011/07/19(火) 23:41:05.07 ID:EN8bZpx/
どうせならいろいろ書き加えてほしいものだ。こんがらない程度にね。
555イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 19:31:30.39 ID:2pMycPAA
携帯電話とか現代に合わせた方が良いと思うけど、
諒が亮介に電話して、相手が誰だか分からない内から「諒だろ?」みたいな反応されて
テレカの度数が切れるまで笑い続けたとかそういうエピソード、
若木は削りたくないだろうからそう考えると無理かな。
あとなんだっけ、従兄弟が生徒会室の電話付きファックスを「治外法権」てことで私用に使ってる
シーンとか、携帯が当たり前の今だと笑っちゃうけど古き良き時代ってことで残すのかな。

ただ、こんなシーンが残ってるうちは現役中高生の新規読者獲得は難しいんじゃ…とは思う。
「なにこれ、いつの時代!?」みたいな反応されそう。
556イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:02:01.28 ID:I9zks6HC
そもそも携帯あったら炎獄後編のすれ違い独走惨事は起こらない
557イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 20:48:22.49 ID:mLe6O0OE
高1女子が読みたいと言うので貸したら感想は「昔版レールガンみたい」
昔だったら斬新かも知れないけど今ではよくある設定だし禁書という有名小説があるからわざわざこれを読む高校生はあまりいないと思う
天冥までは次々読みたくて1日1冊読めたのに干しを墜とすものは全然進まなくなったって
558イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 21:39:37.92 ID:I9zks6HC
やっぱりそこなんだ…
559イラストに騙された名無しさん:2011/07/20(水) 22:32:44.53 ID:HuAdJKSA
問題点多いんだね
560イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 00:02:13.43 ID:7yyHIIBn
今の高校生はポケベル現物を見たこともない子が多いくらいだしねぇ
561イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 01:42:52.06 ID:D5i6zv6p
そもそもポケベル知ってるのか?テレカですら絶滅危惧種だろ
562イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 12:01:52.93 ID:w9iyZo9U
テレカはオタク系のグッズ(アニメのDVDとかゲームだとか)の予約すると
特典でよくくっついてくるから、オタク系の子にはまだ身近な存在かも知れない(使わないだろうけど)
ただそういうのに興味ない子にとっては絶滅危惧種だと思う
先の震災で帰宅難民してる時に公衆電話に並んでる若い子は、
みんなテレカじゃなく財布からかき集めた小銭握りしめてたし
563イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 12:11:12.80 ID:mO6T10xC
時代も現代版にしたりしてね
564イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 15:08:01.06 ID:KcNFVBWT
校則が厳しくて携帯持ち込み禁止の学校に通っていれば自宅への連絡などで普通にテレカ使うよ
565イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 20:20:07.59 ID:7XgqKl5q
連絡取れなくて危機みたいなシーン沢山なかったか?
全部圏外とかで済ますんだろうか
ベル初めて打って喜んでるのはほほえましいが
メール初めてとかのシーンに改変されたらカーチャンと変わらないな
566イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 20:46:45.85 ID:6n24ZuU+
ヵッォ ォャッ ョ
567566:2011/07/21(木) 20:50:44.17 ID:6n24ZuU+
ごめん、カーチャン出そうとして間違えた


時代錯誤なシーンを書き換えないとするなら、「現代物」として新装版オーラバを売りに出して
新規読者を獲得するのは無理な気がする。いっそ「昭和」とか(そこまで古くはないが)
「'90年代が舞台の」とか、一昔前の世界観で書いてますが何か?くらいの姿勢を
全面に押し出してみるとか
568イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 21:51:04.38 ID:7XgqKl5q
それなら挿絵はまゆたんでいいわ
569イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:03:30.61 ID:0HF/OK1D
まゆたんの方が作家として段違いに上だろ
570イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:11:32.46 ID:7XgqKl5q
いつも上の挿絵付けてもらってるじゃない
571イラストに騙された名無しさん:2011/07/21(木) 22:12:28.60 ID:0HF/OK1D
※段違い
572イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 00:01:18.87 ID:Q/AP3CWv
現代版で書きそうな予感がするな
573イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 04:14:46.63 ID:rOQmZ+CY
本人が書き直さないって言ってるのに
574イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 09:44:18.52 ID:tAWDvc9e
書き直しなんてやったらFSSとか火の鳥が完結するくらい先の話になりそうだな
575イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:01:28.20 ID:Q/AP3CWv
LaLaでオーラバ連載されていたことがあったから35周年企画で何かやるかと思っていたけど結局何もなかった
576イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:42:03.48 ID:iPOKF2wP
杜さんがその企画のために描き下ろすとか既存絵で特集組むとかそういうこと?>何かやるかと

アーケイディアの時とか、若木の原稿が遅くって超短時間で毎回漫画仕上げてたらしいね。
挿絵ががゆんに変更になったのだって杜さんが「もうオーラバ描けません」て言ったからだし、
一切関わりたくないんじゃなかろーか。
577イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 20:45:48.45 ID:NU44RerJ
>>576
>一切関わりたくないんじゃなかろーか

背に腹は代えられなかったのかもしれないけれど、「インテグラル」を漫画化している
578イラストに騙された名無しさん:2011/07/22(金) 21:16:00.97 ID:DmULSm2t
挿絵変更は、若木ががゆんに頼みたい時期と杜さんの限界が
重なったんだろうか

マエタマの破妖は、アモイさんにばっさり切られたわけだが
579イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 08:03:02.64 ID:ct/ZbE6k
挿し絵大したお金になるわけでもないのにな…
580イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 11:38:08.77 ID:/pjJPC8a
文章だけじゃ嫌だな
581イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 14:47:27.83 ID:Xwa1nPc5
>>557の女子高生が「やっぱりこれ返す、もう面白くなくなっちゃった、本家とかのドロドロした話がどうしても好きになれない」
と言って星を墜とすもの(前)を返してきました
ちなみに好きだったキャラはせんしだそう
術者の誰も気に入ってくれてない時点で残念ながらこの子にオーラバははまらなかったんだと思いました
582イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 15:59:03.38 ID:pvdBnaHb
嫌なら買わなきゃいい
583イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 20:38:07.70 ID:HZsLuBLc
てかオーラバって高校生から読む?
コバルトって小学生くらいじゃない?
584イラストに騙された名無しさん:2011/07/23(土) 22:19:14.34 ID:bhx91uWd
コバルトは小学生でも読むだろうけど、オーラバはさすがに意味不明なんじゃ?
内容が高尚って意味じゃなく若木が好んで使う用語や言い回しが問題なんだけど。
ああでも改行や空白行がやたらあるから、そういう意味では読みやすいかも。

新装版出すってことは、出版社的に新人の可能性に賭けるより無難と判断したのかな。
その割には時代錯誤な辺りを書き直さないってのが凄いけど。
585イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 17:40:13.71 ID:6u1+bb2R
>>583
昔のコバルトはもう少し大人向けだったんだよ…
女子大生3人組のデビュー辺りから年齢層低くなったような気がする

今どきの高校生を新規獲得するより
昔のファンの買い直しを狙う方が樂なんだろうか
人口が全然違うもんね
自分は数年後またレーベルが移動しそうなので買う予定はない
586イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 17:48:12.38 ID:b9uGl1gc
今の高校生は小説なんて読まないからね
587イラストに騙された名無しさん:2011/07/24(日) 20:22:01.94 ID:9Un+YiX8
大人なら読むんじゃね?
588イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:09:15.89 ID:D5iAq/jg
オーラバはもはや大人向けの小説です
589イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 20:10:45.69 ID:Aa/8/fyM
オーラバは厨二心を忘れない大人向けの小説です
590イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:14:09.19 ID:FBosCqxz
ターゲット範囲が狭いぞw
591イラストに騙された名無しさん:2011/07/25(月) 23:54:21.74 ID:D5iAq/jg
小学生じゃストーリー理解できないと思う
592イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 00:06:34.74 ID:HBzbKmpc
小学生の頃に天冥まで読んで久しぶりに十五年以上経ってから読み返したら
当時は全然読み取れていなかったことに気づいて愕然とした
日向さんの放課後あたりは小学生でも読めたんだけどな
593イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 01:18:52.76 ID:P0U3QdMw
自分は高校生のときに読んだけど、それくらいの人が多いんだろうな
しかし放課後シリーズとは懐かしいw
594イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 15:28:06.89 ID:qYSBei7y
高校卒業してオーラバのドラマCDに岩永哲哉が出演していると知って5年後くらいから読み始めた。
595イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:38:13.58 ID:zQbAjpO7
19だっけ?>岩永さん

亮介の声(ヒロ)は若木が絶賛してたよね。「聴いた瞬間『亮介だ!』と思った」とかなんとか。
個人的には杜さん絵でもっと可愛いイメージがあったから「どこが!?」って感じだったけど。
オーラバとは完全に無関係のライトノベルに出てくるちょっとマニアックそうなおかっぱ眼鏡医者は
ファンの人が「時代が時代ならこのキャラの声はヒロだっただろうに…」とか言ってたけど
ヒロはちょっとおたくっぽいというかそういうキャラに似合う声なんだろうか。
とはいってもオーラバ現役で読んでる時に亮介がおたくっぽいとは感じなかったけど。
596イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 19:47:25.57 ID:EB9Q/cf+
まあ出来上がった作品に対しての絶賛は別に…
「こんなのオーラバじゃない!!!」とか言い出すよりはw
597イラストに騙された名無しさん:2011/07/26(火) 21:35:05.04 ID:qYSBei7y
LaLa夏フェスにオーラバが参加するんだそうです。
何が起こるやら・・・
598イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 16:38:27.95 ID:Njk+ypZR
参加とは過去作品のひとつとしてではなく新たに何か始まるのですか?
599イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:38:59.54 ID:rhoEg7Uf
>>596
亮介の声は、声優さんが何かの役をやっているのを若木が聞いて
「この声は亮介の声だ!」と感動して亮介役をやって欲しいと頼んで引き受けてもらった
という経緯だったはず


LaLaはすごい決断をしたね、今現在のLaLa読者に当時のオーラバ読者はいるのかw
「10〜20年前の連載漫画のひとつにオーラバというものがありました」みたいな懐メロ調?
それとも新装版の広告を兼ねてるのかな…

ただ、その場合は新装版のイラストが杜さんじゃないと「え?新装版出ますと書いてる割には
絵が別の人なんだけど???」とかなっちゃうけども
600イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:44:33.81 ID:04zXiLiS
他社で出る新装版の宣伝を白泉社がするわけないだろ
単純に昔こういうのがあったよねくらいで名前でるだけだと思う
601イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 19:53:25.96 ID:rhoEg7Uf
ああごめん、今は徳間だったか
集英社のつもりでいた、忘れて
602イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 20:02:56.38 ID:yU/wiA1I
若木さんが白泉社になんらかの情報を送信したらしいですよ。
そのおかげで新装版などのことを知ったかもしれないけど、動く気配はあるのでしょうか?
603イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 21:06:48.21 ID:vvBnMZ7w
>>602
若木が白泉のお知らせをただRTしただけじゃん
なんらかの情報を発信ってなんだよw
604イラストに騙された名無しさん:2011/07/27(水) 22:21:39.57 ID:04zXiLiS
>>602みたいな書き込みみるとこっちが恥ずかしくなる
605イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:26:46.84 ID:0Mjwwamr
新装版に合わせて、メロディで復活な気がする。>オーラバ
一度復活した実績もあるし、コミックは売れなかったけど
新装版の宣伝をメロディに載せれば、白線には広告費が入るし
小説の版元は、一番取り込みたい昔のオーラバ読者にアピれる。
606イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 13:33:44.15 ID:u9BU47jy
>>605
妄想乙
607イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 14:03:34.96 ID:7xsFd3F6
今更漫画で復活するわけないだろ
どういう思考回路してんだよ
608イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 19:10:50.63 ID:ZUyr/KvR
商業的に無駄なゲストはさせないだろうから充分ありえるだろ
懐古層しか金落とさなくなってるのはどの業界でも同じだし
別に読みたくないからどうでもいいが
609イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 19:26:51.70 ID:+tv5KhCL
白泉社側のほうでオーラバ関係で何かしてくれるのならいいのだけど、期待は薄いと思う。
実際やるとしったら何をするつもりだろう
610イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 21:38:51.84 ID:ayDRMjUy
まあでもぶっちゃけ、杜さんのオリジナル漫画も色々読んだけど
オーラバの挿絵や漫画化を担当してなかったら
絵が綺麗なだけの無名漫画家で終わってたんじゃ…という気もしないでもないので、
オーラバ漫画化の話が出版社から振られたら背に腹は変えられず
引き受けるんじゃなかろーかとも思った。非常に失礼な話ですまんが。
611イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 22:55:31.74 ID:osFLNd+a
絵が綺麗なだけの無名漫画家なんて腐るほどいるよ
別に若木の挿絵引き受けたからって有名になれるわけじゃないよ
特に今の若木なんかの挿絵やったってろくに名前なんか売れないのは誰だってわかるでしょ
今の若木なんかまともに作品発表できてないんだし
東さんの知名度なんてほとんど上がってないでしょう
612イラストに騙された名無しさん:2011/07/28(木) 23:54:39.01 ID:+tv5KhCL
東さんが有名になっているわけではないのは否定できないわな
613イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 06:20:32.45 ID:CqTQMAyp
書き下ろしに漫画付けるなら地獄だけど
既存の小説に漫画付けるなら楽だから仕事なければ請けそうだな
それより読む人いるのかね
614イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 11:38:57.22 ID:KY3gi9tk
ありえない妄想してるの同じ人なの?
615イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 12:46:32.04 ID:25PzgZnq
あんなのが何人もいられてたまるかよ
616イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 21:01:34.62 ID:gXl2lo5R
ほら

今夏休みだから
617イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 21:12:16.68 ID:aYt+MP1q
このスレに学生さんがいるとな
良かったじゃまいか、新規読者を獲得できたということだよw
618イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 22:35:28.13 ID:0dP/vDIf
オーラバ熱はまだ冷めていないということですね
619イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 22:44:46.27 ID:Sfq8N4R9
読み返してみたらしみじみと
神原さんは亮介なんて振っちまえよwって思った
620イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:07:24.49 ID:gXl2lo5R
女性目線だとそうだろな
自分は神原さんに感情移入できたことがない
621イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:09:21.50 ID:5UavawGj
女性だけど、神原さんに感情移入出来た事はないw
622イラストに騙された名無しさん:2011/07/29(金) 23:17:47.93 ID:gXl2lo5R
あ、そうなんだ、少し安心したw
てか、オーラバのキャラ全体的な傾向なんだがな
まだ、イズミ幻戦記のヤツらの方が好感持てる
623イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 00:08:22.68 ID:7FfNg2N0
いや神原さんに感情移入できたことはないんだけどさw
ファンには申し訳ないけど、こんなうっとうしくて面倒そうな男のどこがいいの?とw
自分に親切にしてくれる相手は下心があっちゃ駄目とかさ

関係ないけど希沙良の姉2が弟が14でヤったとか知ってるのとか
微妙なところで気持ち悪いなあ
624イラストに騙された名無しさん:2011/07/30(土) 00:08:54.15 ID:7FfNg2N0
あ、619=623です
625イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 03:07:25.25 ID:C/4rYQDO
オラバの登場人物は確かに年々ウザさが増してきてイラっとする
さっさとイズミ出して欲しいなあ
626イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 17:21:14.75 ID:PZGyEsKi
イズミ面白い?
自分、若木の作品はオーラバしか読んだ事ないんだよね
若木作品の中で一番面白いのって何かな?
627イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 17:55:21.97 ID:LsXiZ/gv
自分はオラバよりイズミのが面白いわ
最初はオラバ>イズミだったけど、すぐに逆転した
628イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 18:13:52.55 ID:KpLz8WLv
最初はイズミが一番面白いと思っていたけど
続きか描かなくなってからポエム化が進んで自分は駄目になったな
作品的にはさくさく勢いでシリーズを終えて欲しかった
629イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 18:25:41.26 ID:sK4HK6VU
リアの頃オーラバ→エクサール騎士団→イズミだった
みんな途中で止まってるな
話の進行具合はともかくイズミが一番出てる?
完結したものは別にして
ザザとか読んだのにバンドの話だけ知らないや
630イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 18:33:54.53 ID:BTK91ygd
あったねー、ザザ!
内容全然思い出せないけどザザって名前だけ覚えてる。懐かしい。

抱えてるシリーズたくさんあったんだから、「このシリーズしか読んでない」って読者が
多かったにしても大量の読者を抱えていただろうに、何でどのシリーズも出さなくなったんだろうね。
まあ上のレス読むと出版社や編集者の「これを出せ」という要求に無理があったってのも
あるんだろうけど、趣味じゃなく仕事で書いてる以上は従うのが義務という気もするし…
631イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 19:07:04.23 ID:kUFe9XYI
個人的にはイズミは半分以上イラスト目当てな部分はある
イズミくらいはイラストが代替わりしない内に完結して欲しいな
632イラストに騙された名無しさん:2011/07/31(日) 22:50:28.92 ID:qjgQ20xG
新しいシリーズ出す必要に駆られたとして、
三冊くらいでぱっとまとまる話とか、オムニバスでいつでも離着陸可能にしとくとか(ザザはこれがあったから印象いいまま終われたんだと思う)
そういう器用な真似は、まあ出来ないんだろうなと今昔変わらず思う
633イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 00:57:47.21 ID:rEiKVSXA
既存シリーズが売れてる内に新シリーズを書き始めさせられるのは
今のコバルト作家も同じだけどな
634イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 13:55:24.61 ID:eI+LXm+b
>>630
若木が同人の方が楽しくなっちゃって商業誌ほったらかしたんでしょ
635イラストに騙された名無しさん:2011/08/01(月) 20:51:49.30 ID:1+HUTlzz
ああ、椅子の。あったね。スペース取ってサークル参加してるって聞いて本気でびびったわ。
636イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:14:42.87 ID:but4R2kl
LaLa詳細きたね
けっこうまともに取り上げられるみたいで驚いた
今の読者はみんな知らないんじゃないか…?
637イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:18:55.23 ID:U1UAciq0
別にたいした取り上げ方じゃないと思うけど
638イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 00:26:31.20 ID:IRM4CnAM
コミック版のダウンロードかなにかみたいだね
639イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 08:32:16.13 ID:WKFaBGHa
忍アカンウトでキャラがそれぞれ代理でててきてしゃべるくらいなら許せる。
けど昨日みたいなかけあいは正直小説以外で見ると寒いなぁ。
あと10年早ければ楽しめたけど。
そして静岡の地震後、TLはみんな地震で埋まってるのに
忍アカンウトだけがキャッキャしてて…KYな感じだった。
640イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 10:05:38.19 ID:91VakNQk
さすがにそんなこと言われてもな
641イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 10:14:27.09 ID:AKaPj8lO
忍「アカーン!」
642イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 11:16:35.04 ID:PdV+ggJy
あのさ、みんなオーラバ好きなの?嫌いなの?
アンチっぽいあおりとかしてる人そんなんだったらもう読むなよ。
643イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 11:26:41.22 ID:U1UAciq0
好意的な意見しか書き込んじゃいけないのかよw
言論統制乙
644イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 11:28:21.29 ID:AKaPj8lO
これでも新刊出た分前よりマシになった気が…
アンチスレでもないのに叩きばっかりでどうなんだろうと思ったこともあったけど
まあなんだ
みんな待たされすぎたのさ…
645イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 13:04:57.50 ID:feiM2x+M
んだんだ、七年はひでえよ
七年待ってアレだとなると更にな
646イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 14:59:08.30 ID:but4R2kl
まあ死ぬまでに完結してくれりゃそれでいいよ
世の中他に楽しめるもんが沢山あるんだからさ
647イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 18:18:30.18 ID:vie2VUf7
イズミは自分も好きだったな
若木のなかで一番洗練されてる感じがして期待度が高かった
主人公2人のアレな関係、RPGみたいなロードムービー的なストーリー
めっちゃ強い敵、もっと強いヒーロー、屈折したエリート、荒廃した近未来、
ヒロインの謎、ヒーローの謎、世界の謎、
カッコイイイラスト、おいしいとこいっぱいw

漫画化とかどうでもいいや 今更だし
イラストは止まってる絵だからよいのであって
漫画になると原作者の意向が混ざるからかイマイチ
サクサク本編を出せ、そんだけだ
648イラストに騙された名無しさん:2011/08/02(火) 23:24:03.47 ID:IRM4CnAM
漫画化は難しいと思う。
649イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 20:30:34.00 ID:SixmlEA0
無理だろ

岡崎が書くならおk
650イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 21:27:26.49 ID:1UYD+V7H
ツイッターで毎日のようになりきりやってるけどさ
そんな暇あるならさっさと続き書けばいいのに
信者にちやほやされて嬉しいのかもしれないけど
誕生日とか新刊祝いとかは理解できたけど
今やってるのただの遊びじゃん
651イラストに騙された名無しさん:2011/08/05(金) 22:06:39.99 ID:utkBHg8a
心から同意
652イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 17:04:12.11 ID:ffwZQVHp
今何してんだろ?若木は
653イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 17:26:53.68 ID:bQQsXEO0
だから毎日Twitterで遊んでるって
654イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 17:34:20.90 ID:B1UcqmbJ
馬鹿発見器で遊んでるのか?
それは危険だ
655イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 17:45:58.29 ID:D0syFdAz
ブンガクシャ(笑)なんて闇の組織と戦う光の戦士なみに価値のない存在だから
バカ発見器で遊んでようが知ったこっちゃないけどなあ
656イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 19:18:57.26 ID:lZyTE4rh
>>650とかはわかるけど
>>655までいくと
そんな価値のない人のスレにいったいなにをしに来てるんだろうと思う

ツイッターで遊んだり夏コミの準備したり遊んでばっかりだよね
これじゃ新刊なんていつになるやらだよ
657イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 20:00:14.57 ID:vtFG/fS7
次の原稿、もう終わってるんじゃない?
このたびの新刊は、オーラバで復活できるか打ち切りになるかの賭けだったんだろうし、
さすがに読者の目に見える遊び呆けた状態が若木の全てだとは思えない
そもそもそれじゃ出版社から何だコイツ扱いされるし
658イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:02:54.15 ID:KZ0rHqvl
ハイスクール・オーラバスターとかイズミ幻戦記好きでした
659イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:07:04.23 ID:lZyTE4rh
>>657
本気でそう思ってるのか…
660イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:27:12.84 ID:vtFG/fS7
え、いや、結婚して「もう稼がなくても将来の心配なーし\(^o^)/」とか考えてんなら
状況も変わってくると思うけど、 瀬戸際なんでしょ?

いつだったかのインタビューで「父親は頭の良い大学教授で」とか言ってたの読んだ記憶があるが
大学教授ってあんまり儲からないと聞いたんで実家に頼るのも無理そうだし…
661イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 21:38:35.48 ID:LUnWyQx0
>頭の良い大学教授
ワラタw
なんという頭の悪い説明だww
662イラストに騙された名無しさん:2011/08/06(土) 23:54:56.80 ID:bymACzE0
でも昔の活字倶楽部を読む限りでは結構裕福な家庭だった印象
今はどうか知らないけど
663イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 00:36:46.80 ID:qLWcpUnP
東大教授でしょ?
そこそこいい給料もらってんじゃないの
664イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 12:38:24.63 ID:Ag9oGcFH
新刊がいつになるか思いやられるなんて、今に始まったことでもないから
まだその辺で生存確認できるだけマシだとと思ってしまってた……
665イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 14:37:35.27 ID:faL+tmDZ
自分も生存確認できるだけマシだと思ってたw
完結さえしてくれりゃ遊ぼうが何しようがどうでもいいよ
666イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 16:27:30.24 ID:qLWcpUnP
ファンがこれじゃ
さくさく続きだそうなんて気になるはずがないね
667イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 16:38:58.40 ID:iU/zMnwV
逆だ脳なし
さくさく続きが出ねーからファンもこうなる、当然の結末だ
668イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 17:43:14.83 ID:4IDthRov
みんな悪口すきだなあ
669イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 19:12:40.21 ID:W0f/vcLa
遊んでばかりで仕事をしてないことを指摘するのは悪口ではありません
670イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 21:54:05.53 ID:qLWcpUnP
>>667
逆じゃないでしょ
連鎖でしょ
実際ついったーで若木と馴れ合ってる信者たちが
こんな遊びいいから新刊早くだしてくれって言ったら
少しはやる気出すんじゃないの

と言ってる自分も
まあどうせ言っても無駄だろうとは思ってるけど
今みたいな状況では若木は反省すらせず
これでいいんだ〜って遊び続けるんじゃないの
671イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 21:57:37.31 ID:Sq8QNPqr
別にツイッターとか出てくる前にも
新刊待ってますとか続きが早く読みたいですみたいなファンレターとかいっぱいもらってたんじゃないの
それでも変わんねーんだから今更…
672イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 21:58:43.11 ID:qLWcpUnP
それもそうだね
ごめん
673イラストに騙された名無しさん:2011/08/07(日) 23:23:22.38 ID:fkeCF6i3
一応続き書くみたいなこと言ってるんだし気長に待つしかないんでない?
674イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 00:11:28.32 ID:zebmcjU7
10年くらい待てば良いと思うよ
675イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 00:51:25.84 ID:KaV++dOe
早く続きを書いてってファンレターに対して
「スカスカになるぞ、それでもいいのかっ」とか言ってたんだよな確か
676イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 01:30:39.53 ID:3kCSo82Z
さんざん待たせた挙句にできたアレがスカスカじゃないとでも……
677イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 03:48:56.69 ID:hG5tv9T0
急にTwitterで遊ぶのやめたな
ここ見てるの?
678イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 09:21:59.47 ID:UvgYg9ez
>>677
少なくとも担当編集は見てないと編集としての職務怠慢レベルじゃね
679イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 09:26:15.73 ID:UvgYg9ez
pixivで何気なく検索かけたら結構ヒットするな
新刊でると絵も増える
680イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 09:26:45.12 ID:hT0JlShj
>>675
作者が作者として言うならまだいいさ

以前にオーラバの後書きで「早く続刊を」という催促がきていることに
キサラとかキャラのなりきりで「作者の都合も考えずに早く出せとか言うヤツは
本当のファンじゃねえ!」みたいにキャラの口を借りて散々批難していたよね
あれは今でも最低な行為だと思っている
681イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 09:47:25.69 ID:kO5rUwTv
見てみたら中学生の落書きみたいな絵しかなかった…>pixv

>>680
それどの巻?
見てみたけど見当たらない
682イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 10:02:35.94 ID:JU5t2iRd
天冥だったかな1か2
683イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 11:39:01.93 ID:kO5rUwTv
天冥1みたけどそんなことは書いてないよ
684イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 11:41:08.77 ID:kO5rUwTv
ごめん天冥2にあった
言ってたのは希沙良じゃなくて諒でした
685イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 11:51:03.71 ID:hT0JlShj
全然記憶にも掠らない人もいるということは
当時(今もか…)の自分は沸点が低かったのかもしれんね
スレ汚しすまんね
686イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 12:04:36.96 ID:ZlAoAyQa
>>685
いや、天冥あたりから後書きでの暴走はひどくなったなと思ってたよ
脱落した友人もいるし、その子は「言い訳はいいからとっとと書けよ、
前田も桑原もちゃんと出してんだろ」と言ってた(花の女子大生トリオとして
同列に扱われてたので、刊行ペースの比較対象としてね)
若木は天冥かな、「○月の新刊」って予告された新刊落としたよね?
連載物ならともかく、文庫でそういうのは初めて見たから、「プロ」としての
意識が薄いんだなと呆れたよ

コバルト発売日に本屋行って、氷室さんとか藤本さんとかマエタマとか桑原さんの
新刊と一緒に買ってたから、「オラバだけが目的」だった訳じゃないので
そこまで怒りはなかったけどね
もしオラバ新刊だけの為に本屋行ったなら、多分キレてたと思う
当時は携帯もポケベルもなかったから、店頭で初めて「出てない」と確認する羽目になった
687イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 13:56:31.88 ID:JU5t2iRd
明暗分かれたなあ、女子大生トリオ
紆余曲折の末堂々完結、未完振りまきながらも依然として刊行、コバルト卒業、と

当時オーラバだけ読んでたのが今更ながら悔やまれる
688イラストに騙された名無しさん:2011/08/08(月) 13:59:47.71 ID:ZlAoAyQa
>>687
桑原は定期的にちゃんと出してたよね、ミラージュ
合間に他シリーズも書いてたけど、ミラージュを年単位で止めることはなかった

マエタマはシリーズ増やしまくって未完の山ではあるが、一定ペースで
刊行していた

若木は…全然書かないんだもん、そりゃ切られるわorz
689イラストに騙された名無しさん:2011/08/09(火) 22:25:39.81 ID:V8+kUVIJ
若木はなにをやってるんだろ?
690イラストに騙された名無しさん:2011/08/10(水) 15:16:21.99 ID:U+qqjGyH
ツイッター
691イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 00:03:43.63 ID:1Pkf3QFF
他にすべきことがあるだろうに・・・
692イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 00:09:00.21 ID:MnlzPq6k
すべき事をちゃんとやれてたら
コバルトでいっぱい本出し続けられてただろ
693イラストに騙された名無しさん:2011/08/11(木) 23:29:34.29 ID:wnw6Q89n
今は徳間と朝日しか頼れないみたいだけど・・・
694イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 09:17:25.86 ID:Lr5YkTEb
オーラバ本出すんだね
695イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 11:18:21.25 ID:bcwAs9Gz
オーラバちょこちょこ書き下ろしてるけどそのこちょこちょ分を
新刊に回して欲しいと思ってしまうよな…
一冊分になりそうだぜェ…
こうなると聖痕が売れたのが悔やまれる
売れなければ新装版も出なかったのに
696イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 12:41:54.54 ID:7zP+0r+K
聖痕って売れたの?
697イラストに騙された名無しさん:2011/08/12(金) 16:29:53.86 ID:6Reb6q1I
でも売れなかったら続きが出なくなるかもだしなあ。
それに今更書き下ろしの一つや二つが増えようと、
刊行ペースが劇的に早くなるわけないよ。
どうせ待つなら、ちょこちょこあった方がマシかな。
698イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 02:37:35.50 ID:TC1xudVQ
聖痕は重版かかってたよ
元々初版部数が少なめだったのかもしれないけれど

打ち切りが一番嫌だな
とりあえず完結させて欲しい、話はそれからだ
699イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 16:09:30.81 ID:gKZ/2wL6
完結させるのはまだかなりの年月を必要とするね
700イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 18:32:40.15 ID:UsAQoIiS
しかしこれだけ止まってル、話がループして時点でエンディングを考えてないか
そこまでもってく力がないことは明白なんだぜ
残念だがな
701イラストに騙された名無しさん:2011/08/13(土) 20:22:43.87 ID:gKZ/2wL6
力を取り戻してほしいものだ
702イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 14:19:04.62 ID:4x+Z8l7w
新刊出てたのねー
あいつらまだ高校生か…
703イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 14:23:26.63 ID:NlXtBXL3
LaLaで連載してたっぽいって漫画、何年越しだか忘れてたが少し前に完結してた
あいつら何年受験生してたんだろ・・・
704イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 16:29:14.82 ID:/ykDmeDS
スレ違いだろ
705イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 19:02:32.19 ID:QqpKzzKQ
あのまま普通に時間が経っていたら高校とっくに卒業していて社会人になっているはずだ
これじゃあハイスクールじゃなくてなんて言えばいいの?
706イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 19:13:19.26 ID:NlXtBXL3
オーラバスターの漫画だって同じ時にLaLaで連載してた事があったなーと
十九朗も永遠の受験生だし、自分の中で勝手に繋がってたんだ
スレチで悪かったな(-。-)y-゜゜゜
707イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 20:28:52.20 ID:yxfjppte
なにその逆切れ
708イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 20:57:44.05 ID:jcaYG9yi
顔文字…
709イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 21:35:00.76 ID:4x+Z8l7w
ビバリーヒルズ高校白書→ビバリーヒルズ青春白書みたいな
710イラストに騙された名無しさん:2011/08/15(月) 23:29:00.77 ID:QqpKzzKQ
結局終わるまで高校生やっているわけだね
711イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 13:18:24.68 ID:GVJCLllZ
>>705
ニートバスターでいいよ、作者的な意味で
712イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 13:58:40.74 ID:ClOaOelu
引きこもり中和してどうするんだ?
713イラストに騙された名無しさん:2011/08/16(火) 16:16:32.69 ID:cQJ9IGJZ
引きこもり中和クソワロタwww
714イラストに騙された名無しさん:2011/08/18(木) 19:36:22.79 ID:q98+PxVF
本当に若木、何とかしてあげたら?聞くとは思えないけど
715イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 00:44:55.69 ID:PO5jxNk8
杜さんの描く冴子は華やかで好きだったなあ

小学生から読みはじめて、もう余裕で30越えたわ…
716イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 09:19:43.23 ID:DwO4E9Y1
リアルで考えたらうざいけど
ふんわりウェブとか当時は可愛いと思ってたw
717イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 13:40:11.14 ID:XaKHOzhP
東の描いた冴子ってどんなだっけ?
718イラストに騙された名無しさん:2011/08/20(土) 13:55:39.18 ID:nJNvZbpQ
>>716
ふんわりウェーブで、あの長さの為に丁寧に手入れして
伸ばしてたって辺り、炎獄のディアーナだっけ
当時リアだったから「うわ金かけてる」と感心したもんだ
その時に友人が「冴子は金持ちのお嬢だから、忍の妹だよ絶対。
でなきゃ従妹だね、セイレーンで忍は七瀬の家系に生まれたって言ってたし」と
力説してたw

「ねーよw」「だったら何でお兄様じゃなく忍様なんだよ」「伽羅王の妹なら
せめて空者でないと」と皆で否定したけど、当たってたわ…
719イラストに騙された名無しさん:2011/08/22(月) 22:51:17.41 ID:gSVp1rOh
今の冴子の髪型ってどんなだろ?
720イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 09:58:01.72 ID:29r+O/gy
昇天ペガサスMIX盛り
721イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 23:38:45.53 ID:O5QHdtVo
ポニーテイルとは違うの?
722イラストに騙された名無しさん:2011/08/23(火) 23:47:02.89 ID:UTStkRDn
なんなのこの婆臭いレスの連続
723イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 01:24:18.51 ID:vPgwn2t8
婆だから仕方ない
724イラストに騙された名無しさん:2011/08/24(水) 10:08:01.57 ID:tBCfYFje
四十路越えた作者だからな、察してやれ
725イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 13:34:42.75 ID:TjXLbUSE
書き込まないとスレが復帰しないのかな
726イラストに騙された名無しさん:2011/08/26(金) 18:32:20.90 ID:0mptfPZG
尾崎南と若木未生って交流あったんだね。
女豹様のブログに写真あるけど意外。
一緒に同人誌出したりしてたっけ?
かゆんと出したのは覚えてるんだけど。
727イラストに騙された名無しさん:2011/08/27(土) 02:23:45.51 ID:xdznhjAU
Twitterで交流が始まったんだよ
728イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 11:59:40.24 ID:QopL/Qsm
>>727
岩永哲哉との交流も始まりました
729イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 14:43:59.05 ID:8+aRdoEr
311以降、小説より現実の方がハードな状況になってしまった人間が多い国になったからか、
もう以前のようにフィクションとしても身近な誰かが死ぬ気配がする小説を読めなくなった。
311以前に読みたかったな…。
730イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 20:38:15.16 ID:eeXpNKKc
若木は十九朗の声におののいております。
731イラストに騙された名無しさん:2011/08/28(日) 22:41:45.43 ID:a9F7N+M2
岩永って里見やった後?何かして干されたよね
まだ声優やってんの
732イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 00:18:26.29 ID:BBrh8JH3
岩永はまだ声優やっています
733イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 00:34:03.89 ID:oZzHOU6g
なんか一瞬亮介やってたゆうきと混同してエヴァの遺産食いつぶしてたよなとか思ってしまった
734イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 15:23:28.21 ID:U77IuWGM
岩永でもエヴァの遺産食い潰したで合ってるよ
最近みかけた目立つ役はまどマギの父役かな
735イラストに騙された名無しさん:2011/08/29(月) 19:20:57.29 ID:8kV+woE6
エヴァというと、渚カヲルが出てきたときに
「遠野一真だ…!!」と反射的に怒りを覚えた従兄弟厨だった自分…
今となっては石田がブレイクしたきっかけのキャラだよね、あれ。
736イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 03:12:59.05 ID:xcYqGhCB
>>726ー727
鰤本だか具本だかを尾崎南が別サークル名で出した時
若木スペに委託した辺りから交流始まったんじゃない?

尾崎南原案の番外編小説がコバルトに載ってた時期もあるし
若木は同人大手好きみたいだし交流あっても不思議はないと思う
若木が尾崎南を絵師にしたいとか言ったらワロス
737イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 11:00:48.00 ID:1dmJoW/9
だからTwitterで交流始まって委託の流れになったんだって
738イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 14:18:30.05 ID:VM+uF0lc
全プレ明日締め切りだよ
739イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 16:17:09.85 ID:2HsJ86mN
ファウストの方のも、同じやつだよね?
あっちは9月末日だったけど…
740イラストに騙された名無しさん:2011/08/30(火) 23:16:20.22 ID:oOQLp68k
そういやあ、1999年発売のドラマCDからしばらくしても、ドラマCD出てないなぁ
忘れられたらいやだよな〜
741イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 03:24:24.29 ID:GEhlBQu1
まだドラマCDが出ると思ってることに驚いた
742イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 12:15:23.53 ID:V14eR0P4
オーラバ、このまま忘れられたらいやだよな
743イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 12:51:12.48 ID:c4mydjbQ
誰に忘れられるって?
744イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 12:57:13.31 ID:KNj23dTs
作者に?
745イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 13:13:15.52 ID:c4mydjbQ
一番の金蔓なのに忘れるわけない
746イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 17:44:58.44 ID:/sfPwaPG
かなり細まってる蔓だけどな…ダイエットしてないと自重で切れるぜ
747イラストに騙された名無しさん:2011/08/31(水) 23:08:40.11 ID:V14eR0P4
どこをどうダイエットしろって?
748イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 10:14:59.95 ID:zji7DF3q
あの顔の下膨れっぷりを見るに体の方も結構…
749イラストに騙された名無しさん:2011/09/01(木) 16:07:25.74 ID:mQXW5nKa
じゃあいろいろなところをダイエットすべきだね。
体のみならずスケジュールやお仕事などをね。
750イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 00:43:24.35 ID:eN1eI6I/
容姿たたきはどうかと思う
751イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 09:53:08.30 ID:WJsX5Tg+
容姿以上に仕事しないからそっちで叩く方が先だよな
752イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 18:12:38.39 ID:OPaVqhxu
仕事するように言いたいのならメールか何かで言ってみれば?
753イラストに騙された名無しさん:2011/09/02(金) 20:49:43.84 ID:rKsZgzLs
ここ的外れなレスする奴多いな
754イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 01:46:44.42 ID:jGU7IH8W
嫌味も読み取れないのか
755イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 16:57:53.21 ID:eRJHljkz
752のどこが嫌味なんだよ
756イラストに騙された名無しさん:2011/09/03(土) 22:17:54.67 ID:VtberRTm
本当に若木さんにメールを送ってみたら?嫌味とかじゃなく冗談抜きで・・・
757イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 05:41:14.97 ID:yboGFStH
>>756
自分が送れば?
人にやってもらおうとするなよ
758イラストに騙された名無しさん:2011/09/04(日) 12:10:24.13 ID:qmopcCZX
僕自身もやってみました。
759イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:25:53.34 ID:FP5GopJP
今さらだけど、続編が出てたことを知ったので読んでみたよ。
十九郎って、若木の自己投影キャラなの?
昔は強い術力を持っていて重要な立ち位置だったが、力をなくし戦線離脱を要求されている。
それでも見苦しくてもあがき続ける。→昔は人気があってコバルト文庫の代表作家だったが、
いまや筆力も落ち売れなくなっている。それでも見苦しくてもあがき続ける。
っていう自己投影のやり方だと理解していいのかな。
もしそうなら十九郎のラストは若木の人生観(執筆観)に大きく左右されそうだなあ。
とりあえず、まったくこの巻は面白く感じなかったけど、十九郎の人生に
オチがつくまでは読み続ける……これも若木の思うツボか。
760イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 17:56:30.16 ID:M/7Oy0q8
十九郎が死ぬという展開は勘弁してほしい
761イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 18:40:58.31 ID:g8SsCesu
それはないんじゃない?
術力が消えて、普通の人に戻ることを最終的には受け入れて落ち着くんだと思うよ。
762イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:47:41.24 ID:ih2GUvNh
なんだかんだ言いつつ、若木にメイン級キャラを殺す度胸はない気がする…
763イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 20:50:02.05 ID:+YR6+cvQ
術者はみんな
最後には普通の人間になるでしょ
忍は死ぬね
764イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 21:20:38.19 ID:M/7Oy0q8
十九郎が死なないってんならいいや
765イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 22:30:41.55 ID:w3RsMtu3
一旦敵側につくけど結局助けられて性格も丸くなり夏江ポジションにって展開?<19
ありきたりだな
待たせた分ビックリ展開を頼む
むしろガンガン殺しちゃえ
敵側についた19だけなぜか生き残るとかさw
766イラストに騙された名無しさん:2011/09/05(月) 22:32:46.75 ID:9Hwyh+h4
夏コミの新刊読んだ
希沙良がかわいかった
767イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 03:07:01.85 ID:rPL+q4bH
>>766
夏コミの新刊てどんな話だったん?
読んだ人、教えてクレクレ
768イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 09:13:11.40 ID:s4oBqxzv
宣伝激しいな
769イラストに騙された名無しさん:2011/09/06(火) 22:11:40.40 ID:dSPDXmjS
宣伝はいいから続き書いてほしいよ
770イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 20:22:27.66 ID:sIbDRNxK
従兄弟好きだから楽しかったよ
零歳児の面倒みる1歳児19とか
771イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 21:25:19.39 ID:zqKQu1tb
従兄弟しか出てこないの?
それなら読まなくていいかな
772イラストに騙された名無しさん:2011/09/07(水) 22:03:43.71 ID:sIbDRNxK
諒と忍と冴子が六本木で茶飲んだり
新宿で亮介と従兄弟が茶飲んだり
キサラと陽子がラーメン食ったりしてる
773イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 00:08:58.86 ID:csyQBqrs
今さら19はキサラを可愛がってました描写とかされてもなあ
いかにもわざとらしいというか、調子のいい日和見が
皆にそっぽ向かれたから焦って誤魔化してるみたいで見苦しい感じ
774イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 01:28:00.80 ID:CogEzIHc
同人誌でまで暗くてギスギスした話読みたくないからあれくらいでちょうどいい。
775イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 08:10:24.44 ID:oXgA6YvP
今更でもなんでもなく可愛がってたじゃん
776イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 08:34:44.64 ID:3/ffJaFu
まあ、過去形だね。
しかしキサラにはぐだぐだ縋るばかりじゃなく
きっちり里見を突き放す正しい大人になって欲しいもんだ。
777イラストに騙された名無しさん:2011/09/09(金) 17:59:53.38 ID:RoCKX1xH
でも作品の中ではまだ高校生なんだよね、里見は社会人になりかけてんだけど。
778イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 00:50:42.22 ID:DiIYl0Af
ブログにのせてるキモイ絵のタペストリーはなんなんだ。
779イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 06:56:37.62 ID:6mFl7Y4c
あれを公式にしてほしいとか言ってる人多すぎ
780イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:17:47.46 ID:gG51/BvB
こないだの新刊絵よりはあれでも数倍マシだからなぁ
781イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 07:52:52.46 ID:xx1qd0Pl
好みの問題でしょ
自分はあの絵古臭くて好きじゃない
782イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 10:33:43.40 ID:DiIYl0Af
あんな絵を公式にしてほしいって人が多いの?
ありえないwww気持ち悪い絵なんてやめてくれ。
783イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 15:07:12.45 ID:5TFCowe7
公式絵が限りなくヘボンだからあんな絵でもマシに見えるんだろうね
しかしどっちも比べるもののレベルが酷すぎるw
784イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:24:30.06 ID:Pv4sw2xd
短くていいから諒と冴子の話をたくさん書いてほしい
キサラと19だと重いから苦手だし亮介は存在感なさすぎ
785イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:37:44.16 ID:Wf9Ye3Bb
初詣とかってするのかな?
からおう=神 なら他の神様を崇めるのってなし?
それとも日本人的な雑多な宗教感もってたりするのかな
786イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 18:58:54.47 ID:67NF6aJE
伽羅王こそが神、って道者連中も言ってたし、巫女がいるくらいだから
ある意味宗教法人・斎伽教()なんだろう
787イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:26:19.63 ID:giyasDu9
危ない宗教でなければいいのですがね
788イラストに騙された名無しさん:2011/09/10(土) 23:53:11.33 ID:67NF6aJE
危ない宗教だろう、実の兄妹の婚約を決めてる一族だぞw
789イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 02:30:58.16 ID:k7QLybnd
でもクリスマスはやってたよね
790イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 12:20:06.61 ID:UpdYBqOs
一瞬流れ的に驚いた…<クリスマスはやってた
791イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 19:59:53.73 ID:BZqlz3iv
斎伽って兄弟同士で婚姻を結ぼうとするあたり世間の常識を知らないのだろうか
792イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 20:06:14.05 ID:Y2i7+aeW
ちゃんとオーラバ読んでてそんな疑問出てくるの?
793イラストに騙された名無しさん:2011/09/11(日) 21:06:46.68 ID:iRlg4hVm
世間の常識<一族の存在意義な斎伽さんに何を今更

常識どころか法律も無視しちゃえる一族だぜ?
794イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 21:20:02.87 ID:dxYRmUZO
オーラバの世界はほとんどが非常識ってこと?
795イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 22:02:36.87 ID:1QTuCaq6
>>794
斎伽さんが非常識なだけ

と言いたいが、九那妃の器である工藤珈織の両親も、実は空者の一族で
本当は九堂という姓、斎伽一族が九那妃復活を防ぐ為に抹殺したが、
よりによって純血の兄妹が生き残った挙句に交配して珈織誕生というオチ

常識人ぶってる夏江さんも、十九郎は不倫の子だし、冴子なんて高校生なのに
全身シャネルという泉ピン子並の格好で待ち合わせに現れるし、非常識人が多い
796イラストに騙された名無しさん:2011/09/13(火) 22:04:13.68 ID:uX9deuZh
>>793
そういう風にまとめてしまうと、中二全開の設定で読んでた自分が恥ずかしくなってくる…
797イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 01:16:57.13 ID:AS0vAM06
まあ、作者自体が未だに厨二病引きずってるから…
798イラストに騙された名無しさん:2011/09/16(金) 22:51:13.15 ID:JimXfqDf
作者しっかりしろー
799イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 18:06:14.91 ID:GM6dACr3
新装版、書き下ろしがあるらしいです。
若木もまだ大丈夫ということか
800イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 18:10:41.49 ID:tM1LUgmN
新装版に書き下ろしが入るのは7月に既出だよ
このスレくらい読んでから書き込めば
801イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 19:26:06.51 ID:aJQvlPJH
新装版で心配されているのは「挿絵はどうなる」だからな

書き直しその他があることはわかってたし
802イラストに騙された名無しさん:2011/09/18(日) 23:56:26.64 ID:GM6dACr3
書き下ろしの外伝っていうべきだった
803イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 01:18:03.07 ID:8EeCUIYw
だから書き下ろしが外伝なのも既出だって
804イラストに騙された名無しさん:2011/09/19(月) 08:57:35.91 ID:hRNKwI7f
ドリフコント おもろいな あんたら
805イラストに騙された名無しさん:2011/09/22(木) 22:48:47.43 ID:qi4g+mW8
Jコミでザザが無料でダウンロードできるっぽいです。
806イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 02:17:08.01 ID:MjrdfYyo
Twitterの若木の呟きいちいちコピペしてご苦労様だね
807イラストに騙された名無しさん:2011/09/23(金) 16:30:11.57 ID:yJGv5/8m
本人の宣伝でしょ
今たまたま委託書店でみかけたから見本見てみたんだけど
19朗のセリフの語尾に全部キリッが見えて吹いた
808イラストに騙された名無しさん:2011/09/25(日) 12:20:40.71 ID:b93aEXsM
小冊子ってどんな感じなのかなぁ
809イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 12:16:28.30 ID:49D8h8O7
昨日は十九郎の誕生日だったんだって?
岩永さんのツイッターで知りました
810イラストに騙された名無しさん:2011/09/27(火) 15:35:58.20 ID:3IexZktg
自分のTwitterで呟いてろ
811イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:15:33.84 ID:0rQ4tTxx
若木もツイッターでつぶやいてます
812イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 14:13:14.40 ID:8PFgSCL2
久しぶりに読んだら相変わらず従兄弟が電波でワロタ
813イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 17:36:18.65 ID:njOfoLJL
買う気も起きないから、誰かアラスジ教えていただけないでしょうか?
814イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 18:00:10.44 ID:O8z2A1o2
えーと、読んだのが二ヶ月ほど前なんでよく覚えてないが

希沙良は、色々あって混乱してたが、雪が彩の体を借りて
「とっととするべきことをしろ沙良耶の子!」と渇を入れたので
戦線復帰、そこで19が敵陣に走る&キスされるでパニック
皓と19と皓の下僕が、九那妃に呼ばれて移動しようとしたところに
諒ちゃんが忍サマの命令で阻止しに登場、ここで次刊に続く

皓が取った「天と地を遮断する」という戦法の為、空者は被害を受けてる模様
(伽羅王だけでなく九那妃にも被害があるのでは?と思うが)
そのせいか別の理由か、忍は体が黒黴に浸食されている
815イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 20:56:32.97 ID:oMeJe66F
長く待たせたわりに全然先進んでないよね
19が裏切るのは予想されてたことだし。
本当にあと1冊で19編が終わるの?
816イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:11:09.46 ID:zY+5aFVc
19が裏切る動機ってなんなんでしょうか?
詳細忘れきってるなぁ
817イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:18:07.77 ID:db953K32
小難しいポエム並べてたけど要は忍を助ける為でしょ?
忍も自分じゃどうにも出来ないからわざと裏切らせたんじゃないの
818イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 14:51:56.60 ID:JqnemhLf
忍っていつも思わせぶりにもったいぶってカッコ付けてるけど
冷静に考えたらすごく無能だよね
819イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 16:16:34.99 ID:Y4xfI6U+
>>814
813です。とても解りやすく説明してくださりありがとうございます。

19ホモってしまったですか、残念。あの微妙さが良かったんですが。
にしても、本当に、新書でこんな薄い内容。ありなんですね。
図書館にリクエスト入れたんですが、実は…断られました。
BL類なら拒否られるの納得なのですが…作者、完結頑張ってください!
820イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 17:18:38.86 ID:fnTsoJGG
こんな馬鹿にした口調で書き込む人によくレスできるね
821イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 19:51:47.24 ID:JUfSSpff
忍の言う魔道に堕ちるものって里見でいいの?
疲れる憑かれる言ってるキサラの方も危ない感じだな
822イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 09:44:25.67 ID:eS+g+4Xe
だから彩だの雪だのがカツ入れてるんでしょ
823イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 12:43:16.22 ID:s+EMiKE2
>>822
いや何回も憑かれる言ってるから前ふりなのかとね。
まあ彩達がついてるから大丈夫なんだろうけど
824イラストに騙された名無しさん:2011/10/08(土) 14:33:39.24 ID:jSJq8olJ
まんだらけの買取価格表で今月は300円買取って載ってた。
良かったね、本の状態が綺麗なら引き取ってもらえるよ。
825イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 01:02:16.84 ID:pGJxDMI9
忍メインの短編がやたらある気がするけどいらない
グラスハートの桐哉のバンド短編と同じくらいいらない
826イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 08:31:50.83 ID:faumTKBX
>>825
何のこと?
827イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 12:08:26.28 ID:XsxGn2+U
オラバメンバーの短編だったら大歓迎なんだけどね
828イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 23:04:00.98 ID:0Z2jvxWP
グラスハートが完結したのは嬉しかったけどオーラバはどうなるやら
ここまで泥沼化しちゃったし…
829 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Danime1306682392857352】 :2011/10/12(水) 23:27:52.50 ID:JnEaPc7M
因みにグラスハートってどう決着つけたの?
830イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 06:10:10.88 ID:yvftKRvU
>>828
何が泥沼なんだろう
一応終わりに向かって動いてると思うし
どうとでも終わらせることはできると思うよ
問題は内容じゃなくて若木の執筆ペースでしょ
831イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 09:10:49.37 ID:o594e1SD
× 若木の執筆ペース
○ 若木の筆力
832イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 21:26:58.20 ID:xl4MGwLG
里見の次は忍の話…
主人公が空気だ
833イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 23:21:28.55 ID:sdNe2QYy
亮介の立場はなくなっちゃった?
834イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 13:47:29.90 ID:xWeVGg3A
小学生みたいな書き込みしかないな
835イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 10:27:29.76 ID:gH9eAav4
次で幻将は退場かな
寂しいな
836イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 19:34:34.12 ID:2f/InwAA
雷将はずぶとく生き残るってわけね
837イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:54:40.23 ID:DDKNSCVV
新装版のゲラって何?
838イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 19:37:02.65 ID:nU6L71LW
おまけ短編書くんじゃなかったっけ?
839イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 21:48:15.24 ID:GIqODwEk
>>837
目の前にある箱はなんなの?ググレカス

若木が頼朝botの呟きRTしてるの見て思ったけど
この人いつも自分の名前でツイッター検索してるのかね
暇人だね
840イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:26:32.32 ID:uC7EDtCW
思い入れはオーラバが強かったけど今になってみると
グラハの方が読みやすい
いろんな意味で
841イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 23:06:24.79 ID:9WwMp0ox
オーラバの文面は理解しにくい
842イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 23:16:36.48 ID:xgC7lD3J
新装版の発売っていつ頃になりそうかなぁ
843イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 22:12:28.77 ID:p9yjXHSd
新装版の発売は来年になりそうな気がします
844イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 18:54:37.93 ID:T9svtx3X
今年がいいよお><
845イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 11:21:32.10 ID:BVbxOBvu
実家に置きっぱなしの荷物断捨離してたら
オラバのCDが出てきた。
イメージアルバムとドラマCD4枚。
聴く勇気も捨てる勇気もなくて、
そのままそっと元に戻してきたよ…
ちなみに本自体は妹に捨てられてたw

しかしこの頃の杜さん絵が1番好きだわ。
黒地に銀で描かれた神様は今見ても美しいよ。
846イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 11:30:15.18 ID:sPJJGl4/
天冥までと星以降とでちょっと変わったよね>杜さん絵
アーケイディア(漫画の後に出た小説の表紙の方)やそれ以降はなんというか、
オーラバイラスト集も中身(昔の絵)と表紙(直近の絵)の差が「あれっ?」て感じだったし

今思うとオーラバの仕事ってだけでくそったれな気分になりながら描いてたのかな
いやプロの漫画家さんだからそんなわけもないだろうけど
若木も、インタビュー記事だったか何だったかで、挿絵が杜さんからがゆんに変わったことについて
「杜さんの作風もオーラバ連載開始時からは変化していますし」みたいに言ってたよね
847イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:16:56.25 ID:cYdx41lc
もっと変化をきかせてもらいたいよ
848イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 16:24:22.04 ID:bYT1Oi2L
早く新装版出ないかな
849イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 17:07:54.13 ID:ZWgAgQXD
東冬先生のイラストも好きだけど
新装版には挿絵はいらないから
とにかく早く出版されてほしいなあ
850イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 23:34:10.93 ID:qlPWqG6G
やはり来年に出版しそうに感じる
851イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 01:06:03.43 ID:Cg6+l8Tb
MXの再放送が楽しすぎるw
絵はやっぱりひどいけど、それを笑い飛ばして
しみじみするのは10年たったからか?
次はいよいよ最愛だー
852イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 01:07:29.40 ID:Cg6+l8Tb
すいません、スレまちがえました…
853イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 10:54:01.56 ID:zbp9OSKT
結構住人被ってるのかな
ニアホモとガチホモで傾向似てる…とか?
作者の仕事への姿勢は段違いだが
854イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 15:04:34.35 ID:Q9XOuKCK
ミラージュか
855イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 16:30:52.72 ID:xDKPnDIp
ニアホモだと思うんですがあまりその手の話題ないですね
856イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 20:50:49.70 ID:jdWatdVt
オーラバ再開してたんだーということで買ったんだけどまた絵師変わったのか・・・
禿げあがりそうな額と凹凸のないのっぺりした鼻
鼻と口が開きすぎててしまりのない顔w(´_ ノ`)

ぐぐってみたら東冬さんってサイキケイタという名前でエロ漫画描いてんだね
うー、エロ漫画の方が有名な絵師をチョイスするのはちとショック
857イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 23:46:20.83 ID:jlBqg/D0
ブロッケンJrの同人誌があったことは分かった
858イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 16:39:57.84 ID:zjVke7At
東冬先生の十九郎はちょっとエロいと思っていた
859イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 18:32:26.90 ID:NsN2tp/f
東冬先生の描いた十九郎はがゆん版とは一味違ったものがありますね。
メガネをはずしているし、優男を想像しちゃった
860イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 10:39:30.32 ID:R88Yv3xk
杜先生のも静かで聡そうな、でもやっぱり優男だったね
少女漫画の絵だからか清らかwな印象だった

東冬先生の十九郎は思いつめている表情が似合っていて
好きだなあ
861イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 12:59:45.95 ID:XF7BIc4i
鼻がながいのが気になる
862イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:08:54.74 ID:ifTF4zxi
全体的に長いだろ
額も
輪郭も
鼻も
鼻の下もw
863イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 18:55:05.14 ID:Dtom5iKU
がゆんデザインよりしっかり描けている様な気がしないでもないんだけど・・・
864イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 00:46:26.33 ID:MVY+GAc0
なんなのこの流れ
絵の話したいなら他でやってよ
865イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 09:44:35.13 ID:CIOAE7R9
書き下ろしの話のリクって聞くだけ聞いてくれるんだっけ?
866イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 00:32:32.86 ID:IYsNIKkC
聞くだけなら誰だってできるだろ
867イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 09:56:42.49 ID:hEE5Htis
神龍AAで聞き流されるわけだな
868イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 15:15:04.45 ID:XU1kIwDN
道者の日常おくれ〜
869イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 08:41:22.96 ID:LlRhKSpk
インテグラルとリファインドやっと読んだ
新絵は悪くなかった、てか思ったより良かった
それよりインテグラルの内容が頭に入らない
もっとはっきり言うとつまらない
870イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 12:16:19.26 ID:gtGE1OM5
最近の挿絵ageなんなのw
また切られそうなの?
871イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 14:23:59.16 ID:J/TM0/zu
メインキャラもいいけど脇のキャラクターの話も読みたいな>書き下ろし
872イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 16:58:01.54 ID:BY2UKmcI
インテグラルはほぼ忍の電波劇場だからなあ…読んでてつまらん
873イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 21:42:03.81 ID:91wDt4yg
忍に萌えてないとつらいかも知れん>インテグラル
全体的に鬱々としているけど
雨宿りとファウスト解体はすっと頭に入ったし面白かった

私は夏江さんと布由江さんと忍の子ども時代の話がいいな>書き下ろし
874イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 21:56:11.82 ID:mX3Ry11D
>>873
そのへん盲点だった!でも作者本人考えてなさそう
空者ハーフの里見姉妹が、あっさり他の血統と交わっちゃうんだよ
設定とかあるのかね
875イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 00:22:55.11 ID:Il25B8Bc
>>874
オメガ〜読んでて夏江さんの台詞に
少年時代の忍が美しく育っているの見守りながら姉妹でミーハーしてた
っていうのがあって、きっとなにかエピソードがありそうだなあって思ったんだ
もし作者様が具体的に考えていないのだったらぜひ御一考お願いしたいww
876イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 12:44:45.06 ID:Ut4zMlc9
遅れ馳せながら今リファインドを読んだけどなかなかストーリーが頭にはいってこない

敵の攻撃の一環で空が異常になっていて 主人公一族の側が一般の人間を消してしまう誤作動的トラブルを
起こしてしまっている→このままいけばもっとやばい事態になる。しかし消してしまった人たちは別に死んでしまった
訳ではなく 敵が行なっている空がおかしくなっている攻撃を破れば元に戻せると思われる。
十九郎は力がなくなってしまったがそれで戦列を離れるのは絶対受け入れられないという状態にあって 現在の
現象を破るため 敵に寝返って新たな力を得、敵には寝返ったと見せかけていずれは内部から破壊することを
目論んでると思われる行動に走る。
今までは静 動一対の術者として希沙良と共にやってきたが、自らの力を失ったことでもはや希沙良とはまともな
精神状態では接していられず、希沙良に自分のことを諦めるようにするためP210のような行動にでたと。

私はこう解釈したのだがいかがだろうか。
877イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 14:10:43.82 ID:XtL8Hqd2
>>876
従兄弟のとこだけ。

19は完全に忍に背反するためにまず切らなきゃいけないのが木皿で、
自分は嫌われても絶縁されてももういい、
今戦える力を得るため、そして最終的には忍や、自分たちを守るためなら
今ここで木皿の信頼を失うのなんてかまわない、
そういう意味であの行動なんだと思ってる。
878イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 15:03:36.12 ID:8CsxtI6Y
それはないな
879イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 17:06:51.71 ID:eK9Nzhnr
>>877
丁度敵と共にいっしょにさあ行こうかというところで
希沙良が割ってはいってこのままでは敵と
希沙良との
壮絶な死闘がはじまってしまうという状況だったので>>783
7月?
希沙良が当分立ち直れない位の戦意をくじくためにとった行動だった説
880イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 19:04:12.32 ID:VW8Ug/qt
19はキサラと話し合おうとは思わないのか。
忍を助けたいならそういえばキサラは邪魔しないだろうに。
881イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 19:15:48.49 ID:kBcQJnMu
>>880
それが出来たらもはや今の十九郎とは違存在の別の境地に至ったということでしょうねえ。
882イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 20:04:11.44 ID:p/xbwpDl
そう聞くと19って単なる協調性の無い奴だなw
京大の経済学部目指してるって設定なんじゃなかったっけ、卒業後にちゃんと働いていけるのか。
883イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 19:22:07.12 ID:gO/D/lPf
月末楽しみね
884イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 00:38:56.35 ID:Ny5WpUY6
確かに19って勉強だけ出来るアスペっぽいわ
結局19と忍のコミュ障2匹のせいで皆が迷惑してるだけな感じ
885イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 03:04:11.44 ID:PqM9R5Yy
どどのつまり、忍と19が居なきゃ世界は平和だ。
反対に、自分達の世界でナルシーっててくれればいいのに。

木皿が可哀想過ぎるが、主人公だった人が一番かわいそうだ。
話に必要性が無いじゃない。

早い完結を望みます。
886イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 11:45:20.44 ID:W3oLuE2t
遅ればせながら天の聖痕を読んだ
電波文がやわらいでて意外にも楽しめたので、勢いでテンテーの同人誌をまとめ買いした
同人の方は初めて読んだけど
ひとりよがり感が強くてがっかりだ
だからこそ同人で出してるんだろうけど
値段が高くても満足感があれば惜しくないと思ったのに
これはちょっと…

過去スレでも散々言われてたのに、自分のバカ
887イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 14:58:45.50 ID:n9bU3+B+
完結しちゃうと考えるとちょっと寂しい実は
888イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 15:58:22.77 ID:wUu70svD
完結すると思えるの?
生きてるうちに完結するのか不安だよ
889イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 16:09:04.01 ID:eb165vc0
きっと佐藤大輔と同じころには終わるよ(棒読み
890イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 18:01:59.32 ID:FHd4F0tV
オーラバスターだけでなく、イズミも完結して欲しいな
あの2人も従兄弟組と負けず劣らず共依存だけど離れたら、それなり暮らしてたな
891イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 20:54:36.41 ID:ghFMhVlG
ここだけの話、省吾と聖のやりとりが
好きだったんだけど、
ちゃんとくっつくwなら続きを読みたい。

この作者的に期待できますか?
892イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 10:13:33.49 ID:yOWoUo/q
イズミは 省吾が京都を統治しているときに出てきたなんとかさんって男キャラが良い感じだったな
省吾が自分から友達つくろうとしているように感じた
893イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 10:21:17.54 ID:9Yipo1Rc
グラハを読み返しながらふと思ったんだけど
XAZSAの京平さんたちとグラハの人達ってミュージシャンとしてお互いどう思ってるんだろ
一応同じ世界だよね?
894イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 20:15:25.01 ID:ULXAiJ04
なんか落ちそうだから上げます
>>893
単にグラハのギターの人が京平さんを尊敬してますレベルじゃないかな
895イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 22:09:56.38 ID:dG4Me0OH
荊姫に入っているシグナレスという話の意味がよくわからないので
どなたかご教示いただけないでしょうか

冴子には何も見えなかったわけだろう?だから『彼女』だよ

という台詞とか
幻の正体?とか
十九郎の見た幻は一体誰なのか

さっぱりわからないオワタ…
896イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 23:23:57.34 ID:er4NpLuB
>>895
「会えたらいいな」みたいに心の奥底に眠ってる願望の姿をとる、だっけ?
冴子は目の前に忍がいるから誰も見えなかったんじゃないの
妖の者のなれのはて、だっけか
19が見えたのは昔好きだった相手とかだと思うけど
897イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 23:41:07.72 ID:C2h4wPQT
グラスハート新装版を読み直してるんだけど
オーヴァークロームの短編とかしつこいな
作者のお気に入りなのか
898イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 10:20:05.27 ID:pLAjoL/K
>>895
想っている「女」が見えるんだよ
だから女の冴子は誰も見えないし男の諒が見えた亮介はちょっとおかしい
19の想い人が誰なのかはわからない
899イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 11:06:25.17 ID:3ZDE2e3g
>>896 >>898
ありがとうございます!
憑き物が落ちたようにさっぱりしました!

900イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 12:34:43.99 ID:cTloiwXc
898は間違いだろwww
901イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 13:47:26.54 ID:2yLTVD9o
何をどうやったら>>898みたいに思い込めるんだろうね
作品中に「今一番会いたい人の姿をしている」って答えが書いてあるのに
902イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 14:22:47.46 ID:sVNBs7El
それだけだと>>895が質問してる忍の言う「冴子は何も見えないから彼女」の回答にはならない
その理屈だと諒が見えるのは問題だとも言ってるのも普通は一番会いたい女が見えるからじゃないの?
903イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 15:13:12.70 ID:e6nZ4gVc
私は898と同じ理解をしてるけどなあ。
妖者が『彼女』(=性別が女)であると断定できる根拠は、女である冴子には
何も見えなかったからだ、って説明してるんだと受け取ってた。
同性愛を否定した上で、恋愛相手を望む気持ちなんだろーなーと。
だから男にしか『誰か』は見えないし、その『誰か』は女であるはずなのに、
亮介には男の諒が見えていたから「おかしい」って展開なのかなと。

そんで、19に見えていたのは冴子かなとあの話を読んだ時は思った。
アーケイディアか何かで19が冴子を好きだみたいな描写があったような気がしたんで。
904イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:14:28.67 ID:660bUJqp
十九郎が見たのはなんとなく年上の女性かなと思ってた
元カノか皓とか?
905イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:36:15.43 ID:3SgOKtuq
>>904
えぇー皓はないんじゃね?
906イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 21:34:11.20 ID:X7vN47rW
19に女性関係なんてありえな〜い
907イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:45:12.83 ID:MmdnpU+K
はいはい
908イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 23:18:50.14 ID:avO7Movw
10歳で出会った時の忍かもと思ってました
でも口の利き方おかしいなあとも思っていた

一体誰なんだぜ…

909イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 01:14:37.65 ID:WexCxKaz
本当に女しか見えないという設定だとしたら
亮介が諒見たとか気持ち悪すぎるんだけど
亜衣の立場なし
910イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 16:49:49.88 ID:F+1d0bei
それだけ心配したり気にかけていたりしたんじゃない?
知ったら亜衣ちゃんはちょっと怒るふりするかも知れないけどw
911イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 22:21:49.29 ID:O7uCxZh5
29日楽しみだね
912イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 23:17:45.79 ID:WexCxKaz
無料冊子ってどうなってるの
913イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 23:18:27.02 ID:WexCxKaz
無料じゃなかった
500円のやつ
914イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 23:33:27.66 ID:k02FKA+B
一応11月下旬発送って話じゃなかったっけ?
915イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 07:45:50.90 ID:N88mDxGa
11月下旬つって、年末になっても来なかったりして
916イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 12:36:46.54 ID:SLKjP/It
今から送っても間に合うかな
917イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 15:12:48.81 ID:u23WvxY9
とっくに締め切られてますけど
918イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:16:32.66 ID:MukVjuWt
締め切りは守らないとね☆
919イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 23:21:41.98 ID:liMcIBWX
また忍のアカウント動かすんだね
なんのタイミングなんだろ やっぱり新装版?
920イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 00:01:16.76 ID:edOvLo4q
11/29希沙良の誕生日じゃないの
新装版のお知らせもあるんだろうけど
921イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 20:56:52.06 ID:EyBKIvoB
逆に新装版の知らせもなかったらすごいな…
922イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:18:30.07 ID:busbZZ1c
新装版の情報がなかったら逆に困る
923イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:19:09.15 ID:d9kvnbj0
別に困りはしないだろ
何が困るの
924イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 22:54:46.50 ID:lOMS/MEv
読み始めた時は希沙良より年下だったのになぁ…
夏江さんの年を越す前に完結してほしい
925イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 11:16:44.01 ID:pTzP8MSV

楽しみにしてるのにもどかしくて困るんじゃないか?
926イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 16:39:37.23 ID:ZQl7vzwV
それだったら新装版より続きをさっさと出してほしいわ
927イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:50:03.11 ID:+k5gCdot
そのうちツイッターかブログで告知するんだろうな
928イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:04:20.84 ID:gk+5oTpU
とりあえず希沙良の誕生日だからかツイッターは確かに動き始めた
なにはともあれきーさんオメ
929イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 09:02:27.77 ID:9RGCh0dw
小冊子延期かよ
930イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:40:08.95 ID:T2U/bG9t
こうなることは知ってた
931イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 18:20:54.18 ID:myBQgxAn
こいつの場合延期にならない方がおかしい
これで冬コミに新刊でたら笑う
932イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:30:52.67 ID:PrFdcq37
ツイッターでオーラバの新作の発表があるらしい。
933イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:34:08.55 ID:myBQgxAn
>>932みたいにとっくにガイシュツなネタを書き込む人ってなんなの?
934イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:51:55.99 ID:ppx2TMHx
>>799=>>932でしょ
前からスレの内容読まないでみんなが既に知ってることを
わざわざ書き込んでる変な人
935イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 17:31:02.61 ID:LNtQI+nm
新装版より本編続き出るよ!
なんてあったら、尊敬するよ先生
936イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 17:27:36.25 ID:3OjO97p+
本編の情報が先にツイッターで書かれるとは・・・。
937イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 17:52:33.38 ID:Gn9ooI0q
Twitterで最新情報知らせることの何がおかしいんだろう
938イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 23:19:38.23 ID:KkhZh2nc
本編の情報ってなに?
939イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 02:25:30.93 ID:xpjNF5k5
そんなものはないから安心しろ
940イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 13:42:44.75 ID:mJ10OQGd
1月発売の活字倶楽部で何か話すんじゃね?
941イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 22:18:24.74 ID:XegQBNfl
一番知りたいのは、延期が想定の範囲内の発売日より、新装版のイラストなんだが
942イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 00:52:29.03 ID:sVOZfT8g
すんげー今更だけどグラハの完結記念同人誌読み終わった
ラジオ番組持ってたとかはむしろもっと本編で出さないといけない情報だったんじゃないかと思うけど、
わざわざ出しても本筋の邪魔になるだけかな
943イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 01:02:22.34 ID:sVOZfT8g
今更だけど>>846
アーケイディアは、十戒の時と違って原作をちょっとずつ渡される+小説形式だから、
全体の内容を把握できない+小説をかみ砕いて漫画に直す って時点で既に大変なのに
原作の上がりが毎回遅くて作業時間が大幅に削られた …みたいな情報を昔ここで見た気がする
それが1年続いたわけだから、絵にあんまり時間かけられなくて
だんだんああいう絵になっていったのかなと思った
体力的にも精神的にも相当大変だったと思う

オーラバスターには多かれ少なかれ愛着あったんじゃないかね
仕事はきっちりする人みたいだし、たとえ嫌でもヤケクソで描いたりはしないと思う
つーか、だからこそ満足のいく仕事ができなかったアーケイディアが限界だったんかなと思った

アーケイディアの予告漫画までは絵が生き生きしてた気がするわ
普通に面白そうだったし
944イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:15:33.40 ID:j23Mw69S
ツイッターの再開って何したかったんだ
新装版の発売日をはっきり伝えるでもなし、希沙良の誕生日だけでいいだろ

ああ、若木本人の誕生日も祝ってほしかったんですね、わかりません
945イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:30:42.10 ID:934e5K2x
先生ー、ツイッターで遊んでる暇あるなら続きさっさっと書いてください!
946イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 20:36:59.25 ID:6DfhhWd6
>>945
それに「コミケ出てる暇があるなら〜」も付け加えたい
947イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 22:22:07.70 ID:j23Mw69S
せめて、先に金取って応募締切まで設けた小冊子はさっさと届けてやれよと思う
948イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 23:51:37.13 ID:IfA6pdtD
雑誌か何かでオーラバの文字見つけたから来てみた
若木スレなんてあったのね…なんか10数年ぶりだよ
荊姫あたりで時が止まってるんだけど意外と刊出てるのね
949イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 15:37:43.10 ID:HvzN2IJu
正直アーケイディアとかNEOとか荊姫とかあのへんの分のエネルギーを
本編につぎ込んでもらえたらもう少し進んでると思うんだがなあ…
950イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 22:39:06.72 ID:wpIkZScS
あ〜、一月に新装版が出るんだな、今知ったw
てか、書き下しよりもイラストが気になる
イラストは東冬?…誰?
951イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 23:03:18.17 ID:wpIkZScS
>◆若木未生:『ハイスクール・オーラバスター 完全版 1』
>(イラスト:東冬)
>▼“見えるはずのないものが見える”高校生の亮介は、ある夜屋根の上を散歩する
>不思議な少年・諒に出会い、超常の運命に巻き込まれる――!? 大人気異能アク
>ション『ハイスクール・オーラバスター』シリーズの新装版が登場。書き下ろし新
>作も収録!
20日頃か、スレ汚しスマソ、消える
952イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 02:22:11.59 ID:AWU0Lfu2
東冬か…
953イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 09:00:50.75 ID:zuRXHyPY
がっかりにもほどがある
954イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 09:11:22.73 ID:ox8lMnDB
だいたい完結もしてないのに完全版て
955イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 09:45:54.10 ID:LFwZsnva
絶版になっちゃってる分の再発行だし
まあしょうがないんじゃね
956イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 17:11:43.70 ID:SDVyOUka
イラストが東冬なら買わない、情報ありがと、>>951
957イラストに騙された名無しさん:2011/12/10(土) 17:37:53.80 ID:rwtlKGWk
おれ、別に東冬さんのデザインきらいじゃないよ。
天の聖痕の表紙見たときには違和感あったけど、今となっては気にならない。
958イラストに騙された名無しさん:2011/12/11(日) 14:53:46.25 ID:jVAMb+oA
今時いくらでも絵の上手い人はいるのに、
いくら何でも鼻と顔がべろーんと異様に長いキモ馬面は本気で勘弁だわ…
髪の毛も洗ってないような油っぽいベタベタに見えて生理的に無理だった

まあ本当の問題は挿絵じゃなくてもちろん中身だけどね
959イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 17:37:04.69 ID:JA/58QI3
十二国記みたいに挿絵なしでよかったのに
960イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 01:41:10.57 ID:tYXWS18b
自分もあの「馬面」は大嫌いだわ
勘弁して
961イラストに騙された名無しさん:2011/12/14(水) 13:09:30.82 ID:YvZDd1+B
もっとオサレ()なイラストレーターいるだろうに…

挿絵でげんなりするくらいなら、ない方がまし
まさか、がゆん絵よりイメージをぶち壊されるとは思わなんだ
962イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 18:52:01.68 ID:6srEtLC0
せんせー、冬コミ出る暇あるなら小冊子送ってくださーい
963イラストに騙された名無しさん:2011/12/17(土) 23:32:55.06 ID:D9Fjyi37
小冊子を作って送る作業のエネルギーを蓄える為にコミケに出るの!
こういう補充がなきゃ辛くて苦しい書く仕事なんて出来ないわよ
そんなことも分からないなんてホントにファンと名乗っているだけの
我が侭馬鹿ばっかり
クレクレは黙って待ってりゃいいのよ
964イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 00:48:02.57 ID:j6Arqjnm
うわ…
965イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 13:00:07.30 ID:1ZMET5Zs
自分も特に嫌いじゃない
オーラバスターには合わないなってだけで
966イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 19:26:45.17 ID:HQsTfBaw
若木本人にも事情はあるでしょう。
だけど、小冊子が届くのが激しく遅れるというのはつらい。
967イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 22:02:17.92 ID:Kr+JA3jT
何でも予告通りにやった事がないね
出版不況の一因てさ
こういうだらしのない作家の尻を叩いて
ちゃんと仕事させる能力のない編集者・出版社にも責任あるよね
別の話だけど
完結もしていないのにあんまり売れなかったからって
勝手に打切り続編出ません…とかあったし
無責任極まりないと思うよ

勿論一番悪いのはだらしのない作家だけどね
968イラストに騙された名無しさん:2011/12/20(火) 09:25:54.70 ID:X82Q0hiD
予告通りにいくと負けかな、って思っている
969イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 00:38:42.92 ID:2tBInwOv
t
970イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 00:52:06.25 ID:2tBInwOv
>>967
ラノベって未完でほったらかしのシリーズ本当に多いよな

ラノベは作家業界でも出版界でもものすごく下に見られてて
当の出版社もラノベ文庫だけは勝手にやれって感じで編集部に丸投げだったり
どんだけ売れててもラノベ作家は業界的には評価されなかったり
(今は知らないけど10年ちょいくらい前の話 
ソースは作家養成講座とかジュニアの系譜とか)
そんなだから仕事がいい加減になるのもわからんでもない

でもやっぱ、当の編集者自身が自分の仕事を下に見ちゃ駄目だと思うんだよな
971イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 00:38:16.53 ID:6biV+NTm
しかもラノベとはいえ曲がりなりにも商業の原稿進まないまま冬コミ出てるのに
そこですら新刊ないとか…
972イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 10:46:59.00 ID:CH5+V1qu
冬コミに新刊あるほうがおかしいだろ
973イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 21:54:52.23 ID:trUZ+p9M
完結させないで何年もほったらかしの話が
多すぎるよね(若木に限らずね)

これでは多くの読者層が居なくなって行くのは当然
出版社には猛省して欲しい
974イラストに騙された名無しさん:2011/12/23(金) 23:04:46.81 ID:TKycVewn
いっそ新作に専念してほしい
975イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 14:18:02.50 ID:3TK86be+
まだオーラバスター書いてた方が売れると思うが…
新作出す→売れない→仕事来ない→いくえ不明のコンボになるのがオチだな
976イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 14:39:44.40 ID:ipw6Wzpq
新作=オーラバ続きってことじゃない?
どうなっているんだろうね
また5月頃に出たらいいけど
977イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 14:46:51.50 ID:5cGgTq/y
完全版1巻の書きおろしも<前篇>とか、さすがの若木品質w
978イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 14:47:12.54 ID:mq/rlH5e
いくえ不明って何?
ゆとりにもほどがある
979イラストに騙された名無しさん:2011/12/26(月) 19:23:08.14 ID:AFKTz5zM
コミケにしても、極論かもしれんが
特に二次創作するわけでもなく自シリーズの本出すわけでもなく
新刊出ませんと謝りつつ無配本のみ、くらいなら
普通に新刊出せるサークルにスペース譲ってやれよと思う・・・
980イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 03:52:14.58 ID:t8yIDvU0
来年CD出すらしいね
そんなことやってないで続き出して欲しい
981イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 16:14:39.65 ID:S5JU6/bV
CDって…
続き書こうよせんせー
982イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 21:49:50.81 ID:n2JKb6NY
ドラマCDのことかなぁ・・・
983イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 22:01:36.17 ID:jUbetdPN
ドラマCDじゃなくてイメソン系みたいだよ
ツイッターで馴れ合ってるmiyoとかいう人たちと作るみたい
984イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 22:51:51.79 ID:vKC+n6aG
ラノベから一般文芸に上がる方面を目指しているわけでもなく(失敗したのかもしれんが)
ただ書けない書けないで作品放置のままじゃ、それ作家と呼べるのかと。

コミケ出る時間はあるのに
CD作る時間もあるのに
文が書けませんって、何でメシ食うつもりなんだろうと思ってしまうわ…。
985イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 14:10:36.91 ID:fz5UfTMJ
仕事してるようには見えんよなあ
986イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 15:56:57.02 ID:l5pxfM4v
現在はなにで食べてる人なんだろう。
987イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 20:00:23.09 ID:iCU1KSkC
イメージソングとあるのだけど、誰が歌うのだろうか?
988イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 17:13:16.81 ID:FvHleU0V
完全版の表紙公開されてたけど
……誰だよあの馬……
989イラストに騙された名無しさん:2011/12/29(木) 18:36:05.90 ID:dp1VZnUq
>>987
miyoって人じゃないの?

てか、完全版あれ誰?
いくらなんでも酷い…
990イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 12:03:46.84 ID:rXFlGhYU
そろそろ落ちそうだな
991イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 23:32:49.53 ID:zHAEqkcp
最初は酷いように思えるけど直に慣れるよ、きっと。
992イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 17:04:08.19 ID:s1aXmZYX
ho
993イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 17:35:35.00 ID:by1mqxhW
保守するより新スレたてたほうが良くないかw

ってことで今年最後のご奉公
若木未生【その24】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325320062/

不要だったらごめん
994イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 19:18:42.19 ID:s1aXmZYX

前スレと半年で二つ終了か、本がでりゃこれくらいのペースになるんだな…
995イラストに騙された名無しさん:2011/12/31(土) 20:24:26.46 ID:e1Ii/Zpj
>993
ありがとうございます!
来年はさらにもっと盛り上がりますように
996イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 11:06:11.13 ID:JpB7pXje
ume
997イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 13:35:36.38 ID:k/EXSIQa
うめ
998 【凶】 【1335円】 :2012/01/01(日) 13:36:11.44 ID:Gbw7Fl5b
ハ_ハ
  ('(゜∀゜∩ うまるよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
999イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 13:36:16.64 ID:k/EXSIQa
うめ
1000イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 13:36:44.83 ID:k/EXSIQa
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━