小野不由美&十二国記 其の144

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「十二国記」など小野不由美作品について、熱くマターリと 語りましょう。

講談社「書き下ろし100冊」の執筆者一覧に小野不由美の名前があり
刊行は2008年11月から2010年11月までの2年間のあいだのいつかです。

2009年9月26日発売の文芸雑誌yomyomに十二国記の新作が掲載されました。
> 「十二国記」シリーズ最新短編!
> 小野不由美 登場!「落照の獄」(約150枚)

メディアファクトリーより、2010年11月19日から2ヶ月ごとに
「ゴーストハント」シリーズ(悪霊シリーズリライト版)の刊行が予定されています。

【前スレ】
小野不由美&十二国記 其の143
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285852500/
小野不由美関連まとめサイト
http://12ch.w-site.jp/
用語集やFAQあり「2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場」
ttp://juunikokuki.hp.infoseek.co.jp/
十二国記お絵かき掲示板
ttp://juunieita.hp.infoseek.co.jp/index.html

次スレは>>980がスレ立て宣言をした後で立てて下さい。
2イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 12:13:36 ID:zxqL/y0N
【小野不由美&十二国記関連スレッド】
ミステリー板:■■■小野不由美の「屍鬼」他4■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1248751491/
SF・FT・ホラー板:十二国記の世界について
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1141314951/
十二国記 第五十三章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1243371023/
AA長編板:十二国記 十三章
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1284212808/

●●奥さん、あなたの12国記です●●その拾弐
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217672487/
古文・漢文板:十二国記
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1058882270/
中国英雄板:十二国記
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1169889671/

エロパロ板@bbspink:煩悩の十二国記*十三冊目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1263636688/
3イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 12:14:47 ID:zxqL/y0N
【ゴーストハント関連スレッド】
【祝・11巻発売】いなだ詩穂 Part22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1285603707/
SF・FT・ホラー板:【ネタバレ・予想用】悪霊シリーズ【小野不由美】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284994295/

【屍鬼関連スレッド】
少年漫画板:【原作バレ禁止】屍鬼 第16巻【小野不由美×藤崎竜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1283746381/
【原作既読用】漫画版屍鬼その19【原作バレOK】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1280087524/
4イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 12:15:41 ID:zxqL/y0N
【十二国記発刊状況】

     1. 2. 3. 4. 5. 6 7 8 9 10 11 12
1991 −−−−−−−−*−−− 魔性の子(09/25)
1992 −−−−−**−−−−− 月の影影の海(上)06/20(下)07/20
1993 −−**−−−−−−−− 風の海迷宮の岸(上)03/20(下)04/20
1994 −−−−−*−**−−− 東の海神西の滄海06/05 風の万里黎明の空(上)8/05(下)09/05
1995 −−−−−−−−−−−−
1996 −*−−−−−−−−−− 図南の翼02/05
1997 −−−−−−−−−−−−
1998 −−−−−−−−−−−−
1999 −−−−−−−−−−−−
2000 −−−−−−−−−−−−
2001 −−−−*−−−*−−− 黄昏の岸暁の天(上)05/15(下)05/15 華胥の幽夢9/05
2002 −−−−−−−−−−−−
2003 −−−−−−−−−−−−
2004 −−−−−−−−−−−−
2005 −−−−−−−−−−−−
2006 −−−−−−−−−−−−
2007 −−−−−−−−−−−−
2008 −△−−−−−−−−−− 丕緒の鳥(02/27 新潮社yomyom6号掲載)
2009 −−−−−−−−△−−− 落照の獄(09/26 新潮社yomyom12号掲載)
2010 −−−−−−−−−−
5イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 12:16:37 ID:zxqL/y0N
                                . N
             十二国図             . 4
                               ─┼─
  r----------z      ___      r---------、  │
  |      ./     / \     \      .|
  | 芳   ./      / 柳 `、     \ 載   |
  |   /       /     `l      \    |
  |  /   r--−ー>、,_,,::'^'::、,,_,)ー--、    .\   |
  |/    ;´     /    }    ~`、     .\_|
        .|  恭  | 黒海 |   雁  .}
      __,人     |  ___  |      |
     ノ~   ゙';;-─ーー'/~ ~` 、`ー--、,,_,r'^'ー-、
    /   ,r'″    /      .|    `丶、   丶.
  〈  範 (, 白海 (  黄海  | 青海 丿 慶  〉
   ゙'-、_   ゙'>v、,_  \    ノ   ,,、r'′  _.,/
      ¨^'彳    ̄|  ~ー-ー~ 厂 ̄ \,v‐'~
        |  才  |      / 巧   |
        |      `、赤海 ノ     ./
  |\     '、,,,_  _ ノ '、  ,ノ┐   ノ     /|
  |  \      ̄~〔  ゙'-┘  〕 ̄ ̄    /  |
  | 漣 \      (  奏  ノ      ./ 舜 |
  |     \     \    /      /     |
  ヽ、     .\     \_/    /      |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               虚海
6イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 16:35:36 ID:6b8RL+L4
(゚◇゚)ソクイ!
7イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 16:37:46 ID:PJJSxwXO
泰麒きゅんちゅっちゅ
8イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 18:23:36 ID:Qtn+nsxm
祥瓊ぺろぺろ^^
9イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 18:28:05 ID:fZ2Iy4yI
景麒ツンツン
10イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:31:13 ID:7H8AqEct
>>1
乙悦!
前スレ1000が実現するといいなあ。
もうすぐ11月だし。
11イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:50:46 ID:q6v3Ob3+
とりあえずダヴィンチのロングインタビューでは
12についても何かふれるよな、な?
12イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:53:35 ID:fs6K/BeN
いちおつ


むしろ触れなかったら、きっと主上の中で12はもう完結済みなんだと判る
13イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 19:54:39 ID:zxqL/y0N
>>11
え?あれ?あれはもう終わってるんで〜wwとか書かれてたら首吊って死ぬ。
14イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 20:23:27 ID:apX0/Q1C
誠にお気の毒ですが・・・
15イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:20:26 ID:orvd0paW
祥瓊かわいいよな
陽子になって祥瓊を抱きたい
16イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:26:53 ID:PJJSxwXO
相当の美少女だっただろうしな
里に送られたばっかりの頃はどこのお嬢様だ、って感じだっただろうし
ゴボが冷たくしたからって虐める糞ガキはアホすぎるだろ


あれ?相当美少女だったであろう祥瓊が野郎どもから庇って貰えなかったのって
やっぱり12国連中に性欲とかそういうのが無いからか?
祥瓊のお友達もそれなりの美少女だっただろうに殺されてるし
17イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 21:59:46 ID:Dg4jCbCH
新刊マダー
18イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:10:00 ID:uy0zUxUD
グインの新刊マダー?
19イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:15:18 ID:/UQ75MkA
泰麒きゅんちゅっちゅっ!
20イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:29:18 ID:6K9fLHSp
>>16
いくら美人だといっても、親兄弟を殺された仇と思うと憎しみが先立って、情欲なんか二の次になるんじゃないか?
21イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:33:50 ID:8xng1sfs
ハードボイルドは犯して殺すが王道
22イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:35:05 ID:q7OBvsCB
なんか性欲ネタが尽きないけど向こうの性行為は
酒、タバコ的な快楽を求める娯楽嗜好行為&
親しいもの同士にとってはハグとかキスとかの
スキンシップの延長線上にある最高表現なんじゃねーの?
「子供は作る気ないけど(できないけど)気持ちいいからやってんだよ」
ってことでそんなこだわる点でもないと思うんだけどな。
生殖=本能だからやりたい、気持ちいいってのもちょっと違うというか。
23イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 22:42:45 ID:PJJSxwXO
>>20
いや、祥瓊が公主だとばれる前ね
その前に虐められてたり、雪の中炭買いに行かされるようになったのは
ゴボが玉葉が偽名で本当は公主の祥瓊だと気付いて冷たくするようになってからだろ
子供達が虐めるのはともかく、ゴボまでが辛く当たるのは里の大人達も気付かないはず
無いんだけど
一人だけ刈り取り作業残ってやらされたりしてるし
24イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:01:14 ID:uCTaKAJp
あんまり女が女であることによって受ける利益も不利益も存在しないような世界観なんだよな。
美人でちやほやされるのと、痴漢やストーカーに遭って怖い思いするのは同じ現象の裏と表。
祥瓊みたいに貧しい身なりをしてもそれなりに容姿が際立った女の子が一人旅するなんて
本当は変なのに狙われたりして怖い目にあってもおかしくないんだけど、結構安全に旅ができてるみたいだし。
25イラストに騙された名無しさん:2010/10/21(木) 23:28:09 ID:PJJSxwXO
>>24
珠晶は騎獣奪われてたけど、あれは子供で奪いやすそうって感じだしなぁ
祥瓊は恭からしばらくは騎獣で空の移動、泊まるのも高級宿だから安全だったのもあるだろうけど
男と相部屋になってるし女だから男だからってのはあんまり無さそうだな
26イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:10:40 ID:+rNoA0GQ
て言うか、やたら「性欲性欲」騒いでる人達って、リアルでセックスした事なさそう。
何か そういう物に対する見方が歪んでるというか偏ってるというか・・

欧米じゃセックスレスが離婚原因になるのはザラ。
日本人はセックスに対して変に恥ずかしがり過ぎで構え過ぎな上、日本男のセックススキルは小学生レベルらしい(AVの悪影響でジャンクセックスになりがち)

このスレで よく冗談まじりに出て来る「ジョエイは景麒に無視やり襲いかかった」とか「生○中に汚いマ×コで景麒と・・」とか有り得なさ過ぎる。
普通は、生×中には しません。只でさえ体調悪くなるのに、その状況で出来ないし、彼氏に生○中にされそうになったから別れの原因になるとかザラだから。

しかも十二国の住人には生○とか有る訳ない。


キモオタの妄想きもい。
27イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:37:08 ID:5NEYEWt1
1乙悦

    r⌒\// ////:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;でないよ /
    (´ ⌒)\ ///::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|// //もう2010年10月だよ
ポッポー ||  \|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| _/ /ヽ        /ヽ
     人    \    +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;/  /   ヽ      / ヽ
    (__)     \    ( (||||! i: |||! !| |) )    /__/U  ヽ___/  ヽ
まだー(__)  S社 \+  U | |||| !! !!||| :U  /__/   U     :::::::::::U:
    (・∀・#) マダー  \   | |!!||l ll|| !! !!|/| | マ // ___    \     ::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/  | | ダ|   |    |  U     :::::::::|
/旦|――||// /|      <   新 >  | | |..|U |    |        :::U::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   刊 >      l ├―‐┤   U   ...:::::::/
|_____|三|/      < の マ >     ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
─────────── <.  予 ダ >─────────────
   へヘ            <  感 | >斧じゃ!K社の麒麟じゃー   
  // ⌒丶 この無能      < !   >マダーなのは全部こいつらのせいじゃ!
 (从ハ从)            ∨∨∨∨\  天帝は何をしておられる
  )§´∀`リ.   | | ガッ.   / マダ-マダ- \ 
 とハ† _ )    | |    /〃〃∩  _, ,_   \  円高に災害スルーかよ
   Y /ノ    人 〃⌒ヽ  ⊂⌒( `Д´) <\     :::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .
    / )    <  >ノ人ヽヽ    `ヽ_つ ⊂ノ     \    :::::: :.: .. /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
  _/し' //. Vノノ´∀`从 _人__,.イ.、._人_人_人  ::: :.: . ./ :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.
 (_フ彡     {ハ  Y  ハ   K麒の仕業じゃ!  >\ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
        /    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒   \ 
28イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:40:25 ID:TMe8/sXZ
>>26
言いたいことはわかるが、だったら別の話題振ったりとかしようよ

言いたいこと言うだけならあなたの言う「キモオタ」と変わらないでしょ?

例えばさ、
>しかも十二国の住人には生○とか有る訳ない。
って言い切ってるけど、ホントに言い切れるの?
子供を妊娠する必要な無いけど、だからって「生理がない」とは言い切れ無いでしょ。
だったら最初から性差も必要なくね?って考えることも出来るわけで

あなたの言うキモオタと同じように、
あなた自身にも「他者から読まれる」っていう自覚が少ないんじゃないの?
29イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 00:42:46 ID:snuJZyrc
童貞を追い込んではダメです。
事件にならない様に彼らに妄想の遊び場を与えてあげて下さい。
30イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 01:31:16 ID:KjzF7+gq
そういえば十二国記のエロ同人誌ってほとんどないね
結構需要あると思うんだけどなあ

祥瓊が受けた、牛裂きって脚がなかなか千切れないんだよね
刃物で切れ目を入れてから引っ張らないと脚が千切れない
八つ裂きのように手足を4方から引っ張って千切るやり方と違って、
背骨が折れるわけでもないんで、なかなか絶命しないし
切れ目をいれないと、一時間引っ張っても脚が外れなかったという記録もある

十二国記の世界って婦人が下着付けてるかどうか知らないけど、
祥瓊がノーパンで、両足ピンと張った時点で、観衆からはオマンコまる見え
最初に痛みでおしっこ漏らして、次に切れ目を入れたところからぶちぶち肉が切れて、
関節がガツンと外れて脚が筋といっしょにブチっと抜ける感じ
それでトドメは、斧かなにかで祥瓊の首をはねて殺し、遺体は犬に食わせるという、
たぶんこういう処刑法のつもりだったんだろう・・・・恐ろしい民衆だ
31新刊マダー:2010/10/22(金) 02:08:31 ID:tpWFuJol
>>29寧ろ、ヤリ方も知らんのに どうやってレイーポ事件起すんだw?

ま、した事なくて前情報とか殆ど無いまま その時が来て、そのまま失敗せずに好きな人と結ばれた人とかも それなりに居るけど、
ソレは直感力とムードの持ってき方が上手いからであって、2chの1部に巣食ってる様な、運動不足系で思い込み激しい系かつニブイ奴系の奴等には到底ムリポww

・・無理チュー・押し倒しや痴漢・盗撮の様な最低行為なら出来るだろうが。



ってか新刊マダー新刊マダー新刊マダー新刊マダー新刊マダー新刊マダー新刊マダー新刊マダー新刊マダー新刊マダー
32イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 02:59:20 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
33イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 03:05:40 ID:aIgyfCJy
新刊
マダー
34イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 03:08:01 ID:VNtGnrjH




35イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 03:57:22 ID:aIgyfCJy
新刊 マダー
36イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:00:16 ID:aIgyfCJy
新刊まだ
37イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:03:46 ID:aIgyfCJy


マダー
38イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:07:54 ID:aIgyfCJy
新刊まぁだぁ
39イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:12:17 ID:aIgyfCJy
新刊マダーマダーマダー
40イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:15:56 ID:aIgyfCJy
しんかんまだ
41イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:20:40 ID:aIgyfCJy
新 刊 マダー
42イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:23:16 ID:aIgyfCJy
新刊マダーまだ
43イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:25:56 ID:aIgyfCJy
まぁだだよ
44イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:29:37 ID:aIgyfCJy
新刊
新刊
新刊マダー
45イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:36:40 ID:aIgyfCJy
マダーマダーマダー新刊マダー
46イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:38:48 ID:aIgyfCJy
神官マダー
47イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:41:10 ID:aIgyfCJy
新館また
48イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:43:48 ID:aIgyfCJy
新刊マダーマダー
新刊マダーマダーマダー
新刊マダーマダーマダーマダー
49イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:47:12 ID:aIgyfCJy
新刊まだ〜
50イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:52:55 ID:aIgyfCJy
新刊マダマダマダマダァ
51イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 04:56:39 ID:aIgyfCJy
まだまだまだまだ〜
52イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:01:41 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
53イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:04:32 ID:aIgyfCJy
新刊
54イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:05:50 ID:VNtGnrjH
   へヘ
  // ⌒丶 ウルセーヨ
 (从ハ从)  
  )§´∀`リ.   | | ガッ
 とハ† _ )    | |
   Y /ノ    人 〃⌒ヽ
    / )    <  >ノ人ヽヽ ∩
  _/し' //. V(´<_`;从リ/ 新刊マ
 (_フ彡    }/  Y  { /  
55イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:06:08 ID:nTh/oxGJ




56イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:06:19 ID:aIgyfCJy
57イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:08:51 ID:aIgyfCJy
58イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:11:59 ID:aIgyfCJy
新刊まだ
59イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:15:14 ID:aIgyfCJy
まだまだまだまだマダー
60イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:18:10 ID:aIgyfCJy
新刊まだ
61イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:21:41 ID:aIgyfCJy
マダー
62イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:24:18 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
63イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:27:23 ID:aIgyfCJy
新刊

64イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:29:19 ID:aIgyfCJy
まだまだまだまだ新刊
65イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:31:06 ID:aIgyfCJy
新刊まだぁ
66イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:34:52 ID:aIgyfCJy
新刊
新刊
新刊
新刊

ダ
67イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:37:25 ID:aIgyfCJy
マァダァァァァ
68イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:39:07 ID:aIgyfCJy
新刊マダー新刊
69イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:43:29 ID:aIgyfCJy
まだ
70イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:46:05 ID:aIgyfCJy
新刊マダーマダー
71イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:49:41 ID:aIgyfCJy

 刊
  ま
   だ 
72イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 05:58:53 ID:aIgyfCJy
まだまだまだまだ新刊まだまだまだまだ
73イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:00:37 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
74イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:02:44 ID:aIgyfCJy
まぁだぁ
75イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:06:46 ID:aIgyfCJy
新刊まだ
76イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:09:31 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
77イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:11:35 ID:aIgyfCJy
新刊まだぁぁ
78イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:13:09 ID:aIgyfCJy
マダー
79イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:15:48 ID:aIgyfCJy
新刊マダーまぁだあ
80イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:17:20 ID:aIgyfCJy
新刊まだまだまだまだ新刊マダー
81イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:19:04 ID:aIgyfCJy
新刊マダーマダー
82イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:21:10 ID:aIgyfCJy
まだ
83イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:23:38 ID:aIgyfCJy
新刊
84イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:25:33 ID:aIgyfCJy
まだぁ
85イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:26:23 ID:bBQAW3lT
新刊魔蛇
86イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:27:16 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
87イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:29:26 ID:aIgyfCJy
新刊まんだぁ
88イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:31:18 ID:aIgyfCJy
まぁだぁ
89イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:34:05 ID:aIgyfCJy
新刊まぁだぁかぁ
90イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:36:08 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
91イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:39:28 ID:aIgyfCJy
まだ
92イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:41:54 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
93イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:43:35 ID:aIgyfCJy
新刊
まだ
94イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:45:47 ID:aIgyfCJy
マダーマダーマダー


95イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:47:21 ID:aIgyfCJy
96イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:49:11 ID:aIgyfCJy
新刊まだ
97イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:51:12 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
98イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:53:15 ID:aIgyfCJy
新刊
マァダァァァァ
99イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:55:35 ID:aIgyfCJy
マダー新刊
100イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:56:27 ID:aIgyfCJy
新刊まだ
101イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 06:57:25 ID:aIgyfCJy





102イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 08:34:36 ID:CzTPD61h
新刊まだー
で1000目指すスレでも立てろやボケ↑
103イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 08:38:51 ID:aIgyfCJy
新刊マダー
104イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 09:44:26 ID:Z2HbL5/Q
なんか変な奴沸いたなぁ…
105イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 09:46:27 ID:nTh/oxGJ
俺は新刊マダーを評価する
わからんやつはそれで良いんじゃね
106イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 09:50:02 ID:qVhYRpMN
新刊はまだに決まってる。
短編の新作で良いから読みたい。
107イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 10:04:41 ID:Z2HbL5/Q
陽子と祥瓊と鈴の3人娘の王宮でのほのぼの日常話とか、そういうのでいいから
短編新作マダー?
108イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 10:25:15 ID:qPYK8IqP
>>105
同じく
109イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 10:35:39 ID:LHPTYtKS
>>108
教えてくれよー
110イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 10:59:24 ID:0yjyFxgH
短編新作っつっても、出版社が出してる広告ミニコミ誌にちょっとだけ載って、半年も経たずに
手に入らなくなるとかわけのわからんものは、もうやめてほしいな
111イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:02:25 ID:Z2HbL5/Q
同人誌に寄稿した物だってあるんだ
単行本になった時に収録されるだろうさ
112イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 11:57:00 ID:lQK17CGn
出版社が出してる広告ミニコミ誌にちょっとだけ掲載したもの
同人誌寄稿分の寄せ集めででいいから、新刊を〜

もう、講談社・新潮社じゃなくてもいいから
十二国記の新刊を〜

113イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 12:38:12 ID:1poE+gxe
新刊まだですか?
114イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 13:00:39 ID:0yjyFxgH
>112
ぢゃあ初版分3,000分売り切ったら即絶版のハヤカワSFで!
115イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 13:17:07 ID:9/2d1qoE
新歓コンパまだー
116イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 13:45:26 ID:5ZPFx6C9
新刊はナイ!
117イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 14:00:36 ID:nTh/oxGJ
同人誌のはカショに収録されたのだけじゃないのかと
他にもあったっけ?
118イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 16:09:26 ID:X75wKsJn
久しぶりに新種の妖魔か
ぞくぞくするな
119イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 16:24:54 ID:ogElQJ2q
新刊マダー
120イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 16:36:44 ID:VNtGnrjH
新刊マダム
121イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 17:40:02 ID:vB9wY5ME
震撼murder
122イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:34:09 ID:o4Z5fZF2
十二角館の殺人
123イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:38:06 ID:Z2HbL5/Q
12国にはミステリーとか無いんだろうか
そもそも識字率自体がどうなんだろうか。ショカの楽俊の話で
本は高価、とか言ってた気がしないでもないけど
124イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:42:57 ID:u1akz37o
自宅警備で働く友人から聞いた話。

友人が巡回するスレッドに一つだけ他と雰囲気の違うスレがあった。
そのスレに入るといつもなにか違和感を感じていた。
ある日そのスレの住人が他のスレより妖魔が多いことに気づいた。
他のスレよりもおかしい連中が違和感の原因なのかと友人は思った。
しかし、なぜおかしいのだろうと思い、原因のシリーズを調べてみた。
どうやら前回の発売時期と待っている新刊との間に空間があるようだった。
嫌な予感がした友人はスレ住人の許可をもらいそのスレをリロードしてみた。

「読者やめる宣言でもしてもらった方がスッキリしたんだけどさ。」

その空間のスレ一面にびっしりと
"新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、
新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー、新刊マダー・・・”

と書かれていた・・・・
125イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 19:51:13 ID:XxiPI9KG
>>123
小学があるから最低限の読み書きはできるだろうが
浮民とか荒れた国から逃げ出した難民だと難しいな

純粋に知的遊戯として読書を楽しめるほど
本が出版できて書き手もいて民の側も楽しみにしてて
ってくらい大衆文化が盛んじゃないと
ミステリーあたりは無理だろう
126イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:54:11 ID:B57BZ452
戴の動乱は納まっただろうか。
陽子は最初の山を越えただろうか。
楽俊はもう大学を卒業してどこかの官になったろうか。
巧や芳に新しい王は立ったろうか。
柳はまだ倒れていないだろうか。それとも倒れてすでに新王が立っているだろうか。
雁と奏はまだ安定した国であり続けているだろうか。

考えても見てくれ。魔性の子からすでに20年。
それだけの時が経ったのだ。なのに新刊はでない。新(ry
127イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 20:57:17 ID:vBl4/lMF
20年か…
生きていれば泰麒ももう37…
128イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:03:48 ID:Z2HbL5/Q
>>125
やっぱそうか
せいぜい、旅芸人集団が来たときに話を聞いたりお芝居見る程度なんだろうな

泰麒きゅんは麒麟だから永遠のショタですよ
129イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:14:12 ID:B57BZ452
>>127
楽俊なんて、万一仙籍に入れてなかったら40代っすよ・・・
桂桂は適当に良い感じの少年か青年になってるでしょう・・・
130イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:19:22 ID:qnT913me
楽俊「ヒゲも下の毛にも白いものが・・・俺も年だな」
131イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 21:34:57 ID:0JLXe1lg
六太「だからウチで働いたら仙籍入れてやるって言ったのにさー楽俊聞かねーんだもん」
132イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:41:36 ID:qVhYRpMN
景麒って困っている民を見てもスルーしそう。
言葉足らずなだけでなく、麒麟らしい優しさが感じられない。
冗祐の方がフォロー力がある。
陽子たんが可哀想。
133イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:42:06 ID:Z2HbL5/Q
楽俊死なせたら12国の損失だぞ
強制的に仙籍加入させるしかない
134イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 22:51:44 ID:0yjyFxgH
つうか、王朝で重く用いられることを目的に大学に通ってるんだから、楽俊は、もう大学行かなくても
大学行ってる連中の望んでる目的は達してるんジャネ
135イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:22:27 ID:tfNakQa8
…マジで言ってんのそれ?
136イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:23:24 ID:Hz2o7944
つゾウの時間ネズミの時間

陽子「大丈夫だ。楽俊もあそこはゾウだった」
137イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:40:08 ID:tfNakQa8
ゾウのチ○コってすげえぞw
138イラストに騙された名無しさん:2010/10/22(金) 23:59:21 ID:+zQ4dINg
今、布教してる?
新刊のめどが立たないから、お勧めしたくてもできないや
この前、電車で食い入るように「魔性の子」を読んでる大学生をみて
ああ、気の毒だとオモタ
これから彼の新刊マダーが始まるんだな
139イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:09:45 ID:zrqgnsUo
楽俊「おいらも年かな…この頃めっきりシッポの立ちが悪くて旗なんかつけられないんだ…」
140イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:13:18 ID:zrqgnsUo
落ち目の少年マガジン救う為に十二国記がマンガ化!されたりしないよなぁ〜
そんなの嫌だし(-.-;)
141イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:21:48 ID:YOBzwJZC
>>140
彩雲国じゃあるまいし、誰が書くんだよ・・・
見てみたいけどさ
142イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:23:31 ID:wW1Y+4xc
驍宗って阿選に捕まってダルマにでもされてるの?
泰麒が戴国にもどっても驍宗が再起不能になってたら泰麒は添い遂げて死ぬのか、
残って次の王を選ぶのか気になる。
143イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:25:29 ID:INkdVU4W
李斎あたりに頼んで介錯してもらうんじゃねーの
144イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:31:15 ID:xIQba5Hj
ほんとにえげつない展開としては、泰麒が泰にたどり着いたとたんに驍宗が崩御して
こともあろうに次の王は阿選に王気を感じるとか
そして、驍宗の仇を討つために自らの命を絶つ泰麒、みたいな
145イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:32:00 ID:uvKMpRfy
中日までご無事で・・・

巨人が優勝しないと新刊はないのだよ
146イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:36:06 ID:wW1Y+4xc
驍宗あぼーんで李斎が王になるのもいいかなと思ったり思わなかったり。
饕餮が戻ってきたら阿選も勝てそうだし。
早く新刊読みたい。
147イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:41:28 ID:2IaJK4lC
>>145
ホークスが優勝するまでか…
生きてるうちには無理だな
148イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:43:43 ID:MVqUPp4T
タイキはもはやほとんど麒麟じゃない


確か王気も見えないんじゃなかったっけ?
149イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:43:50 ID:qyZMBCSa
>>144
伏線なんだろうけど阿選も驍宗も本姓は朴だから、
驍宗の次の王が阿選ってことはないはず。

そういうえげつない展開も好きだけどね。
150イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:46:49 ID:QVbOKdcs
よく驍宗がだるまに〜とか見るけどさすがにそんな展開見たくない
現実的には有り得るのだとしても、結局死ぬとしても普通に封じられてる位にしてくれ
151イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:48:03 ID:2IaJK4lC
中国には人豚という技術があってだな…
152イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:48:44 ID:9Qgu9Ucy
>>144
そこは割り切って普通に台輔として政務に励むドライな泰麒を見たい。
驍宗さまを慕っていたのはあくまで王だったから
帰還後の泰麒は昔のように感情に任せて動いたりしなそう
153イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 00:52:43 ID:qyZMBCSa
風の海〜で、王に選ばれなかった途端、驍宗が仙籍を返上しようとしたのは、
阿撰が王に選ばれることを想定していたのかな。阿撰が王に選ばれたら、
自分は朝廷には残れない。逆も同じ、みたいな水面下の駆け引きがあったのかもしれない。

冬栄とか見ていると、一見ほのぼのに見えて裏では・・・っての好きだよね、小野さん。
154イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:06:48 ID:VvNyZX9w
添い遂げて死ぬに一票。
字からして夭折しそうな…
麒麟的には王においていかれて残されるのと
最後までついて行くのとどっちが幸せなんだろ
155イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:30:37 ID:QVbOKdcs
どうあっても驍宗は死ぬんだろうな〜と思うと、続編は相当暗い展開になりそうだな
書かれればだけどさw
156イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:35:02 ID:DYNghvou
自分が見てる書籍関係のスレ
火浦功スレ
雪風スレ
十二国記スレ
…呪われてるのかな
157イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:38:04 ID:INkdVU4W
星界スレには来るんじゃないぞ!絶対だぞ!
158イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:46:50 ID:arSZKHbh
数年前にもこのスレ見たけど、お前ら会話ループしてね?w
エロ→新刊マダー→新刊ではこういうのやってほしい→新刊は○○しないとでない→新刊マダー  以下無限ループ
この流れずっと続けてんの?大丈夫?w
159イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:50:09 ID:INkdVU4W
そう思うんなら何かループしてないネタ提供してくれよ…
160イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 01:51:04 ID:QVbOKdcs
察してくれw
161イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:23:27 ID:0HuzZFFi
泰麒とリサイは戴に帰って何ができるの。
角を切られて殺されそうになったのに、危険じゃね?
162イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 02:31:42 ID:YOBzwJZC
>>161
死んだら死んだで、王も死ぬし新しい麒麟が生まれる
今のままではずっと戴ああのままで民は救われないからな
163イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 03:03:31 ID:JWrySLxG
陽子はそのうち髭とかペニスが生えてくるよ
でも昔の可愛かった陽子はどこに行ってしまったんだ?
罰ゲームでもいいから、陽子に女の子っぽいことやらせてほしいな
164イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 03:56:15 ID:QVbOKdcs
陽子もたまにはビッグマックとか食べたいだろうな
165イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 07:45:54 ID:QcHhNyUw
>>165
景麒にパシリで買いに行かせろ
166イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 09:04:57 ID:vGMIyoLv
>>163
一行目、ここでそんな単語をすぐ出せる発想がキモイ
167イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 09:27:44 ID:wRQXw3Vj
>>166真面目な作品の十二国記なのに、そんな作品に対しても懲りずに沸いてくるイカレた猥談厨に、何言っても無駄さ。

全年齢板で馬鹿な猥談を繰り広げるDQN達だから。
168イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:05:39 ID:9AAqK2bl
ちゃんとそれ専用のスレもあるのになあ。過疎ってるんだから来たらいいのに
169イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:39:52 ID:97LRgm3F
キモイとか言われるのに快感を感じちゃう変態なんだろ多分
170イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:41:03 ID:owX+t7n1
>>156
火浦功ってまだ作家やってたんだ
171イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:41:03 ID:nWOyThc8
すいぐうとうみたいに
王様かどうか判断できるアイテムがあったら
麒麟が使えなくて何とかならんかな
秘蔵だから知名度低すぎで証拠にはならないかな
172イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 10:42:58 ID:JOV2FLHk
もし驍宗が死んだとしても添い遂げて自ら死ぬってことはないと思うな、泰麒
民のために次の王を選ぶのが最大の慈悲だと思う
でも角失ってなにも出来ないなら次の麒麟に任せたほうがいいのかもしれん
173イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:11:16 ID:KRXVuALh
なんか李斎が次の王に選ばれそうな予感
神様を相手に文句言えちゃうような人だし

>>171
お客様の中にこの刀が抜ける方はいらっしゃいませんか!


泰麒の話だと昇山してきた人が王か選別するの、蓬山の奴らはただのお祭り感覚だもんなぁ…
麓で集まってる奴らの所に行って「今回集まった人の中にいません」
って言ってれば山に入らないで死なずに住んだ奴相当いただろうに
昇山途中で死んだ奴の怨嗟とかは麒麟に何の影響も無いのか
174イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:31:29 ID:lUZGARGy
どっかの国の女王様が、「なんで赤ん坊のゆちに迎えに来ないのよ!」みたいな事を言ってたような気がするけど
麒麟が生まれたら、諸国漫遊させる習慣づけをするべきだよな
30年の寿命のうちに新しい王を選ばないと自分が死ぬ
って切羽詰れば、王気がなくても叩頭できるだろ
175イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:32:11 ID:z4fIayM+
諸国の穢れで死んでしまう
176イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:36:22 ID:xIQba5Hj
そもそも、麒麟は「生きたい」みたいな生存欲って、あんまりなさそうな気がする
177イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:37:05 ID:KRXVuALh
そこまで弱くないだろ
血の汚れだらけの妖魔を従えられるんだから
178イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:39:33 ID:JSOx+svO
>>156
同士!!

おいらはそれに
・氷と炎スレ
もだorz
179イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 11:59:08 ID:lUZGARGy
血の穢れで弱るっていうのはあったような気がするけど
血の穢れで麒麟が死ぬってのはなかったように思う
穢れで死んじゃうんだったら六太は今頃生きてないよね
180イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:03:25 ID:lUZGARGy
連レスごめん。
 
>>176は正しいような気がする
生存欲に限らず、食欲も色欲も惰眠欲も無いようなイメージ。
だとすると、死にたくないって思って王気の無い奴に頭を下げる可能性は無くなるなぁ
でも、苦しんでる民を救うために、とりあえず王座に座ってもらっておいて・・・っていう救済欲(慈悲欲)くらいはあってもよさそうだけど
181イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:09:14 ID:vGMIyoLv
>>179
海神で、頭から驪媚の血を被ったまま放置されてたらやばかったんでは
あの時はすぐ体を清める等の処置をしてもらえたから
高熱を出して数日間意識不明に陥る程度で済んだけど
それでもそれだけ重篤な状態になった訳だし
182イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:16:28 ID:M1pt63kg
>>180
麒麟は王以外に頭を下げることはないぞ
これは麒麟自身の意志でもどうにもならない

ただ違う意味でなら深々お辞儀しても平気なようだ
183イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:23:40 ID:xIQba5Hj
泰麒は、確か蓬莱での虐待のせいで誰にでも頭下げられるんじゃなかったっけ
184イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:30:40 ID:MVqUPp4T
いや、土下座しろって言われてできないって断るシーンはあった
立礼ならできるだろうが
185イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:38:06 ID:VvNyZX9w
>>172
そもそも驍宗みすみす死なせたら
泰麒は帰ってきた意味がないんじゃない?
蓬莱で過ごした6年間は一体何だったのか
戴の麒麟は高里要じゃなくてもいいんだから
泰麒が生きてるってことは王を救えるか自分も討たれて死ぬか
どちらかだと思うんだけどな
186イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:45:10 ID:UjwDaw7J
>>173
李斎って王の器か?
自分は思いっきり庶民代表だと思うけど。
何て言うかどこまでも他人任せな感じが普通の人間代表だと思う。
天に対して文句は言うが存在自体に疑問持ってなかったみたいだし常に受け身?
無から何かを作り出したり出来ないタイプに思える。
187イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:48:57 ID:M1pt63kg
それを言うと初期陽子はどうなるって話だから
誰が選ばれてもおかしくないんだよな

※ただしイケメンに限る
188イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 12:52:05 ID:INkdVU4W
ここでまさかの南瓜大夫登場
189イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:10:20 ID:UjwDaw7J
>>187
まあ、それはそうなんだが、李斎はあれでキャラ確定してるイメージ。
勝手な妄想だけど部下キャラ。
優秀だけど漢前な感じはしないかも。
イケメン度がちょっと足りない気が…

>>188
南瓜さん、元気に頑張って下さい。
太ってるから妖魔に狙われるなよ。心配だ。
190イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:14:41 ID:wRQXw3Vj
>>186>庶民代表 ってのには、かなり同意できる。が、何処が受け身なのか全く解らないw

寧ろ、<無謀で無茶な、行動派>タイプでしょ>李斎
だから泰麒に止められても穴に入ってトウテツに襲われたり、慶の陽子まで会う為・助けて欲しいから戴から命からがら妖魔を振り払って来た訳で・・

本当にチャントに十二国記よんだの?>>186
191イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:18:13 ID:QcHhNyUw
泰麒が戴に向かわなかったらどうなってたんだろうね
驍宗が死ねば次の王を探せるわけだけど
もし驍宗飼い殺し状態だったらそれも成らずに
寿命もないから、そのうち戴国滅亡?
本当に阿選の意図がわからんな
192イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:23:34 ID:UjwDaw7J
>>190
受け身ってのは、天や王を盲信してたように感じたからかな。
受け身って言うと語弊があるかもしれないけど。
とりあえず自分で動きはするが、肝心要が他人任せに思えた。
193イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:30:38 ID:xbrPIHhc
自分がなんとかしなければ!
ではなく、
王や麒麟や天に対してなんとかしてください!
ってタイプなんだよね。
194イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:37:19 ID:wRQXw3Vj
>>192>自分で動きはするが、肝心要は他人任せ

ああ、それなら解る。・・但、やっぱ「受け身」ってのは語弊あるよw
・・私的に、李斎は考えなしで無茶な行動する所が少し王の器とは違う様には見えた。

でも自分の部下や従者・自分を尊敬してくれてる人達・自国の国民に対して思い遣りは深いんだろうし、自分が尊敬する人達に対しても良く従う。
195イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:48:17 ID:OPfjXYWg
戴でことごとく失敗したレジスタンス活動の詳細が記述されてないからな。
考えつく限りやるだけのことはやったけど、
何か人知を超えるものに阻まれて進退極って、
結局他国の王や天にすがるしかなかったってことなんだけど
あの世界の天の側に決定権があるシステム上しょうがないんじゃないかな。
もし王が死んでて空位の状態で、しかも王気のある人間だったら
あの時の戴でも何かの目に見えない助けを得て阿選を倒せたかも知れないが。
196イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:54:31 ID:dYi6XcEk
>>194
それは良き部下・友人、隣人の資質であって王の器とは言わない
197イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:58:34 ID:lUZGARGy
では、王の器とは?
 
先代景王とか見てると、器があるから王って訳では無いみたいだけど
198イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 13:59:26 ID:xIQba5Hj
最初から完全な人間なんていないだろ…

李斎については、物語への登場のときは、自らの立場にふさわしい世界に対する認識をもって
立ち居振る舞っていたけれど、昇山から驍宗の登極、そして鳴触から塗炭の苦しみの果てに、
思いもかけぬ他国の王達の手助けによって泰麒を取り戻したことで、大きく人間的に得るところが
あったわけだし、李斎、そして泰麒は、新章で語られるべきなのでは
199イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:01:08 ID:xIQba5Hj
>195
> 戴でことごとく失敗したレジスタンス活動の詳細が記述されてないからな。
> 考えつく限りやるだけのことはやったけど、
> 何か人知を超えるものに阻まれて進退極って、

初読後から、ここがものすごく気になってるんだよなぁ
阿選の振る舞いって、実は「天」の意に沿ってたりして?とか
200イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:02:25 ID:dYi6XcEk
自分で何とか出来ないから廟に花だけを備えるのが普通の民
国の中で色々頑張ってみた結果あきらめたり失敗して殺されてしまうのが正しい普通の臣下
その受難を乗り越え他国の王にまで救いを求めに行くのが非常に良くできた臣下
他国に救いを求めずとも国の中で立ち回り人身を掌握し問題を解決してしまうのが王の器
こういうことじゃなかろうか

ここまで国が荒れたのにギョウソウや麒麟を切り捨てず王だとしてる時点で李斎は臣下のままだろう
そういう李斎の為人だからこそすばらしいのも確かであるが
逆に王も麒麟も天の理も切り捨てて民を救ったのがゲッケイだな
あの人は麒麟に選ばれてないし大罪を犯したがやはり器は王のものなのかもしれん
201イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:09:26 ID:xIQba5Hj
>200
なんか循環論法に陥ってないか?

泰麒の命を奪い、結果驍宗が倒れて王朝が改められたとしても、阿選がいる限りは
同じことの繰り返しだよ
下手すると、国がいつまでも荒れてるから、ということで登極早々新王は失道しても
おかしくない状況な訳だし

そういうことを諸々考えた上で、李斎は泰麒を救い驍宗を見つけ出し朝を復することが
国のためであると判断したわけなんだけど
202イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:10:42 ID:OPfjXYWg
李斎が国を思う気持ちが強いのはよくわかったけど、
一人の民として故郷が穢されるのが我慢できないっていうのが
彼女の強さの原動力であって、望みの行きつく先は良くて原状回復、
その先にどうしたいっていう小松みたいなビジョンがあるわけじゃないよね
203イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:12:40 ID:lUZGARGy
戴の国民は今の仮朝への恨みは無いのかな
国中に民の恨みが満ち満ちていたら麒麟に影響しそうな気がするけど
204イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:19:25 ID:ynQiZijA
>>126
楽俊はそのうち慶にくるらしいよ
大学のうちか雁の大学卒業生の看板持って官吏目指すか分からんけど
やっぱり陽子を支えてくれるんじゃないかな

>>138
とっくにお仲間で云度目の再読かもしれない

ところでネタがないって言われてるけど
ゴーストハント新刊出たらここでいいの?
ホラーの方はネタバレ有りだし
205イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:20:00 ID:ynQiZijA
うお、スレすごい進んでた
あと新刊っていうかリライトの刊行始まったら、だ
206イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:22:04 ID:OPfjXYWg
雁の奨学金もらって大学出て慶に仕えるってのも本当は変な話だけどな
207イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:27:06 ID:UjwDaw7J
>>202
今の時点では、李斎はやっぱり忠実な臣下だな。
当たり前だけど李斎の行動は泰王ありきだし。
これからは分からないけど、今の段階では小松とは違うと感じる。

>>203
やっぱり恨みの気で大変なんじゃないか?
208イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:29:13 ID:lUZGARGy
>>206 自衛隊員が国の税金で大型特殊の免許とって、民間企業に転職するのと同じかと
209194:2010/10/23(土) 14:40:47 ID:wRQXw3Vj
>>196だからぁ、私は
>王の器とは違うと思った
って そもそも李斎に対しカキコしてるんだから、元々アナタとは似た様な派(李斎を新王とは思わん派)なんだってw

後、(コレは常世育ちの人間全般にも言えるだろうが)李斎は「天」というモノを、何となく「有るんだろうな」みたく捉えてて、だから失道した王は死ぬんだろうな〜、みたいに漠然と天というモノを信じていた。
でも、アセンの一連の行動で国が荒れ、驍宗と泰麒も行方知らず(でも生きてはいる)になる様な意味不明の不測の事態が起こった事で、それ迄の李斎の漠然とした天に対する信頼に不信が生まれ、妙に融通が利かない天に苛立ちを覚える。
でも結局、「泰麒が見付かった」って知らせが入った瞬間は天に対して感謝したり、でも その後 西王母が(神様のくせに)戴に対し素っ気ない慈悲が感じられん発言したら、逆ギレたり・・

まぁ、大物では決して無い感じの心情変化だけども。よく言えば「人間臭い」>李斎
210イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 14:41:49 ID:OPfjXYWg
>>207
まあ、まだ驍宗が生きてるってのも大きいよね。
李斎は白雉が落ちてないの誰より知ってるわけだし。
これで空位になったとして、珠晶みたいに
「誰もやらないならあたしがこの国を導くわ!」
って心境に目覚めるかどうかはまだ何とも言えんね。
211イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 15:24:33 ID:859fUJvs
やはり本人の力量と周りの人次第か
212イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 15:33:14 ID:moHvqHM3
1回昇山して王に選定されなくても、
現王と本姓が違えば次王の選定に立候補しても問題ないんだよね?
仙とか長生きできるポジションの人で、リベンジ繰り返したりする人もいるのかなあ
213イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 16:51:00 ID:nMPz7wXp
そういう人もいるんじゃない?
カショの夢の黄姑なんか繰り上がり当選みたいなもんだし、前回はだめでも今回は
とか思って再び昇山する人もいるんじゃないかな。
214イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:03:06 ID:q5eTKitI
あの角なし使令なしの己が麒麟である事を証明する事が難しい
(髪の色も印籠パワーがある一般的な麒麟カラーじゃない)
泰麒がホイホイ出て行っても自分の行動の為に驍宗(麒麟の死=王の死)
と李斎(泰麒を守る事を職務にしてる武人だけど、一応民の代表枠)を
余計危険に晒してる所が居た堪れないと言うかもどかしいと言うか…

とりあえず李斎がどこの馬の骨とも知れないスネオヘアーに尊い麒麟の名を
騙らせて悪戯に人心を惑わせ扇動しようとした罪とかでさっくり
処刑されかける展開とか有りそうで怖い。
215イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:07:30 ID:rHasiSRT
>>204
>楽俊はそのうち慶にくるらしいよ
安直な感じだけど、アニメの話や没設定ではなく?
楽俊はこのまま雁にいて自分のしたい事を見つけるか
巧に帰って何とか頑張ってほしい
216イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:22:01 ID:nMPz7wXp
>>214
今全く同じこと書こうと思ってた。転変もできないから本当に証明できなさそうだよね。

作者は最初からこういう展開にする事考えて黒麒麟の設定にしたのかな。
217イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:47:40 ID:KRXVuALh
延王慶王の御璽付きで「こいつが麒麟だと保証します」って書類持っててもアレだろうなぁ
218イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:51:19 ID:moHvqHM3
李斎が頼るのが州侯クラスなら、
即位礼で会ってるだろうから、ちょっとは理解されるかも知れないけど、
一般民に見せても「?」だろうねえ
219イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 17:57:19 ID:QVbOKdcs
そういえば延麒が渡した旅券の裏書きって何て書いてるのかな
普通に景王の名前が書いてあると思ってたけど、もしかして捜索に関わった王全員分とかw
220イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:02:30 ID:ynQiZijA
>>215
原作でいずれそのつもり、と小野さんが。ソースはアニメ脚本集
確認してきたが、アニメは二期での出番+黄昏で陽子の相談相手にするために考えて
お伺いたてたら、小野さんも卒業後慶に行かせるつもりだったらしく快諾と
王宮うろつけるだけの立場持つために、苦学生の実務研修兼ねたバイトとして
内豎(ないじゅ・女史の男版)をやらせては的な提案も出してる

原作じゃ続き出てももう見れないだろうけど
>苦学生の実務研修兼ねたバイト
ってのはちょっと面白そうだけどなー。上手くいけば楽俊でなくてもこの先、適用できるだろうし
221イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 18:39:08 ID:0HuzZFFi
>>218
泰麒は外見が成長してるから州候が見ても?だろうな。
他国の王や麒麟が証明してやらないとマズい。
222イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:20:00 ID:UjwDaw7J
>>220
楽俊好きなだけに、ちょっとガッカリ。
大学卒業して巧が落ち着いたら巧に戻るものだと思ってた。
楽俊には王朝の外にいて欲しかった。残念だ。
それより、そこまで設定考えてあるなら続きお願いしたいです。
と言うことで新刊マダー
223イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:21:58 ID:sQNYvVFP
巧じゃ半獣は仕事に就けないんだが帰ってどうすると?
224イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:33:52 ID:KmGcJ3Td
道を説く
225イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:36:51 ID:Asv4Th8R
営業本的にいうとだな

ダメな半獣は、どうせ仕事に就けないからとよその国へ出て行き
デキる半獣は、この国にはまだまだ改革する余地があるって行動を始めるんさ
226イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:43:08 ID:shcJR+Hz
珠晶って見かけ12歳か・・・たまらんな
体中を舐め回したい
227イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:45:01 ID:0JN86Uvf
その場におまえの親兄弟を連れていきたい
228イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 19:54:11 ID:shcJR+Hz
珠晶「ねえ。おちんちんピュッピュして♥」
供麒「主上だめです!」
珠晶「ほら、サービスしてあげるから。わたしの乳首よ」
供麒「ああ!ドピュドピュ」
珠晶「ふ〜ん。意外とふつうなのね。不味くはないし」
供麒「ああ、主上主上」
珠晶「バシッ!」
供麒「はう!」
珠晶「だれが触ってよいと申したか。この慮外もの!」
供麒「そんなぁ〜」
珠晶「そんなぁ〜じゃない!罰として朝までセンズリこいてろ。
   そうだ。この瓶いっぱいに貯めること。わかったわね?」
供麒「くぅ〜ん」
珠晶「さ〜て。明日はどうやって虐めてやろうかしら、あの犬。くすくす」

という光景が浮かんだ 
229イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:10:38 ID:7gK1PDJR
>>228
あのなぁ〜 まあ・・・どうでもいいか、好きにしろどうせ新刊は出ない
230イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:18:20 ID:KRXVuALh
>>225
行動以前に、半獣が生活できるレベルじゃないからなぁ…巧は
法律なんかはそのまんまだろうし、次王が立って法改正されなきゃ無理すぎる
231イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:19:52 ID:SDuzE4wg
半獣が国官になろうなんて巧じゃまだまだ夢のまた夢だ。
232イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:24:32 ID:X6eK65k+
自分が巧の麒麟なら、楽俊を王に選びたい
姓が前王と一緒だから無理だけど

蓬山にいない麒麟って芳のだっけ、蝕で流されたんだろうか
233イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:26:28 ID:xIQba5Hj
楽俊の後顧の憂い的には、母親を雁か慶に引き取って安全に暮らせるようにするのが
一番だろうし、それでどちらに落ち着くかじゃないのかな、彼が使える朝が決まるのは
234イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:28:19 ID:KRXVuALh
慶は女激減してるみたいだし、女官少ないだろうし楽俊とまとめて
王宮で引き取ってくれないかな
んで疲れたときに会いに行くと蒸しパン作ってくれるんだ
235イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:28:39 ID:SDuzE4wg
>>232
蝕で流されたちゃったんだろうけど,蓬山はノーコメント。
珠晶が芳果がないことに気を遣ってたな。
236イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:33:27 ID:3vrUbEWS
これから慶東国は女人激増するよ
陽子様ファンクラブの結成だ
10年後には宝塚の国になる

この世界では、男と女がセックスして子供が出来るわけじゃないからな
愛し合うのは自由だが、結婚して同じところに住む必要性そのものがない
子供は望めば勝手に木になるわけで
女は生理もないし
237イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:35:35 ID:xIQba5Hj
>234
> んで疲れたときに会いに行くと蒸しパン作ってくれるんだ

玉葉のお茶と楽俊母の蒸しパン(ゴクリ
238イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:36:37 ID:KRXVuALh
出産時の母親死亡とか、処置が悪くて死亡とかそういうのが無いのはいいだろうけど
家畜の品種改良の概念が存在しないのがなぁ
239イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:45:34 ID:Qf7VvBj+
>>232
楽俊は王は無理だろうなー
頭では理解してても「王座は血で贖う物」を実践できそうにない
240イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:49:42 ID:SDuzE4wg
楽俊は大学の教師が向いてるんじゃね?
241イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 20:52:26 ID:KRXVuALh
>>239
案外
「そりゃ、おいらだって自分の命令で誰かが死ぬとか嫌だよ。でも王はそれをしなきゃならないんだ」
とか言って淡々とやりそうな気がしないでもない
242イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:01:47 ID:KMqamcyP
小野主上も深く考えていなかったであろう細かい設定について
突き詰めた考察が繰り広げられるせいでどんどん身動きが取れなくなって
新刊が書けなくなっているのではと思ったり。

まあ新刊でなくてネタ切れだからなんだけどさ・・・。
頼むから誰も矛盾点見つけたりしてもドヤ顔で手紙送ったりしないでくれよ。
243イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:05:53 ID:SDuzE4wg
かつて半獣の王はいたのだろうか?
244イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:09:32 ID:KRXVuALh
そのあたり吹っ切っちゃって、ファンからの矛盾点突っ込みとか細かい設定の質問について
公式サイトでQ&Aしてる人もいるんだけどね
「その時点ではまだ設定固まってなかったので、後作品で言ってる方が正しいです」
とか
245イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:30:18 ID:KMqamcyP
どっちの設定がいいか決めかねる、とか
こっちの設定のほうが後々使えるかも・・・とか吹っ切れなかったりして。
伏線張るのも好きそうだし、がんじがらめになっていそうな。

主上よ、細かい設定は多少無視してかまわないのでどうか新刊を・・・!
246イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:46:29 ID:5FZf7UMz
黄昏時点で塙果ってまだ塙果のままなんだよね。峯麒行方不明といい本当に謎が多い。
黒麒麟は不吉なんだろうか

ところで魔性の子の表紙の左上の人ダレ?
247イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 21:50:23 ID:KRXVuALh
>>246
過去には赤麒麟とかいたらしいので不吉ってこた無いだろう
黒って十二国的にはおめでたい時の色みたいだしな
248イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:11:33 ID:J26RtExO
めでたいよりも、美味そうだ。>黒麒麟
249イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:12:42 ID:+P4fw6Km
>>206
まぁ隣国に有能な官が増える事は、結果的に雁のためになるって感じでいいんじゃないかね。

>>222
慶に陽子の信頼できる人材が増えて落ち着いたら、金波宮から去って放浪・あるいは
巧に戻りそうとも考えられるからあんまりガッカリしてない。
このまま慶がボチボチなんだかんだと上手く復興したとして、慶が落ち着かない国扱い
されなくなった頃に「景王の強力なブレーン達の中に半獣がいる(しかも巧出身)らしい」
となったら、巧でも半獣の扱いが改められたりして、そしたら楽俊が巧に戻りやすくなる。

>>234
カーチャンも慶で働くって考えは無かったけど、それもなかなかいいなー。
でも金波宮で働いちゃうと陽子を主上扱いしなきゃならない場面も多そうだから、うーん。
陽子が景王と知っているだろうに王様扱いしないカーチャン萌えとしては。
250イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:16:47 ID:KRXVuALh
>>249
そこはほら、後宮とかでさ、宗のカーチャンみたいな感じでさ
役職としては王の相談役とかそんなんで
251イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 22:18:02 ID:xIQba5Hj
楽俊のおっかさんは、班田もらって遠甫の少学で面倒見てるとかw
252イラストに騙された名無しさん:2010/10/23(土) 23:44:02 ID:9AAqK2bl
実は、黒でも白でも麒麟の能力はいっしょ
それより蘭玉もったいないよな
セックスしたかった
253イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:32:10 ID:7M8Ym0RP
>>249
さんざん雁に呼ぼうかって話が出てるくらいだからなあ。
仮に楽俊が金波宮で仕官したら、カーチャンも金波宮に呼ばれてもちっとも違和感ないけどな。
254イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:55:37 ID:MJ0Pc0Qp
カーチャン時期塙王説
255イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:55:46 ID:MJ0Pc0Qp
*時期
256イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:56:06 ID:MJ0Pc0Qp
違う、次期だ

ああもう
257イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 00:57:33 ID:vBOBSLi8
おまえは、もう寝ろw
258イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:02:18 ID:VS0WYymn
王が王を辞めるのはなんでだ?
小松みたいにずっと続ければいいのに
259イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:05:27 ID:vBOBSLi8
>258
そりゃ、ずばり「王に向いてないから」だろ
260イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:10:54 ID:jXX2zDt9
『書簡』見たら延王が楽俊に、王宮に居候しろとか家を持たせてやるとか言ってたくらいだから
雁で暮らすカーチャンも破格の待遇断るの大変そうだなw
あの風漢って人、なんか雁の偉い人達を知ってるから王宮で働けるぞっていつもいい仕事
紹介しようとしてくれて、ありがたいんだけど変わったお人だね…みたいに言われて
楽俊が尻尾ウロウロさせてるとかそんなエピソードの入った新刊…新刊を…
261イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:23:30 ID:PiRqcS1h
十二国には国民性とかないのかな。
安定している国の人達は大らかそうだが。
262イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:26:21 ID:7M8Ym0RP
まさかのカーチャン登極か。
そうなると楽俊は太子…雁の御仁、泰の御仁に続いて三人目の風来坊誕生w
263イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:29:55 ID:MJ0Pc0Qp
いや普通に幹部になるんじゃねーの
264イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:31:22 ID:vBOBSLi8
「幹部」って、なんか悪の組織っぽいなw
265イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:34:45 ID:7M8Ym0RP
泰じゃねーや,奏か…スマソ。
しかし,卓朗君利広も立派な奏国幹部だろ。
しょっちゅう出歩いてるけど。
266イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:36:33 ID:w3vKdGb1
>>261
戴国の者は血の気が多いと、風の海迷宮の岸にある。
267イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:36:48 ID:d2Cvzq4K
新刊を待ちわびながら死んでしまったファンもいるであろう
268イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:39:01 ID:tHvuxpqh
麒麟にも国民性があるってのが面白いよね
269イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:43:27 ID:8faS83Kw
血の気の多い麒麟って・・・
270イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 01:59:12 ID:ZgZzUOwr
慶国に楽俊は必要ないだろう
なんだかんだで人材揃ってきてるじゃん?

楽俊がいるとオレの祥瓊に悪さしそうだし
桓魋という邪魔者もいるのに、この上ハムスターまで・・・
271イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:02:06 ID:zpcd9aJC
楽俊は罪人裁くのに向いてそうだなぁ
冷静だし物をずばずば言える人間だし
272イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:10:51 ID:UUgdSrY3
なぁ先輩に聴いたんだが
風漢が延王てマジ?
273イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:11:37 ID:7M8Ym0RP
>>271
秋官向きではあるが、優しすぎるな。
274イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:13:38 ID:7M8Ym0RP
連投スマソ

>>272
今さらなにをw
玄英宮の外ではふらついてるときは風漢名乗ってる。
275イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:14:07 ID:zpcd9aJC
罪人には容赦しないだろ…と思ったけど祥瓊とかの例があるからたしかに甘いよね
楽俊はこいつは悪じゃない、って見抜ける能力持ってる訳じゃなくて
ただ単に自分が損してもそんなに気にしないだけなんだよね
276イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:21:30 ID:vreY7Opd
甘いのか?

目の前の物事に対して常に真っ直ぐ正直なだけに思うが
ショウケイが盗みを働きましたと相談したなら自首とか諭したりしたかも知れないけど
別にそういうわけでもないし
事情も良くしらず憶測だけで役人読んだり疑ったりもしないでしょう
277イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:44:57 ID:7M8Ym0RP
甘い上にお人好しだよ。
芳国なら間違いなく死罪,他国でもの玉体に手を付けたも同然の重罪人だからな。
その上,自分の罪を楽俊に押しつけようとしたわけだからねぇ。<祥瓊

お前なら,自分の罪をなすりつけられて1日拘置所にぶち込まれても平然としてられるか?w
278イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 02:53:32 ID:CR3EJeQC
>>261
奏はお国柄?皆のんびり気風だから、官吏が謀反を起こす気にならない…みたいな記述もあった気がする
279イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 03:15:27 ID:iZptG6fQ
そうだった気もする
280イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 05:49:56 ID:/M5pijzY
そりゃ結果論というか、強いて挙げたこじつけ理由だろう。
地の文じゃなくて、当事者の会話にあることで割り引いてみなきゃならない
281イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 06:14:58 ID:IpV048kY
内心でどう思って何を抱えるかはともかく
仕事になったら、きっちりやるんじゃないかねえ
そういう線引きはできる人の気がする
それに立場とそれに伴う権利を貰っといて、義務をまともにこなせないんじゃ
慶にしろ雁にしろ、登用してくれた人に迷惑がかかるんだし
282イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 06:56:28 ID:jXX2zDt9
>>280
だよなぁ。
実際に官吏が暢気なんだとしても、そうしてピリピリせずにいられる仕組みや状態を作り上げ
維持できてるお陰かもしれないし。
国民性としてのんびりしている(叛乱などの起こりづらい)国だとは、決して言い切れないよな。
原作の記述で、奏では悪政を敷いた王を討つなど以外に謀叛など滅多に起こらないと
記述されてたならまだしもさ。

多分>>261の言ってる原作の記述はこれなんじゃないかと思うけど(帰山)
 「──その点、うちの官吏はどこか暢気だからなあ」
 「そのぶん、良からぬことを考えるのにも暢気だから、帳尻が合うんだよ」
ってのは良からぬことが露見した過去を踏まえての発言だろうから、気質として悪さをしよう
という気が起こりづらいわけではないと思う。
過去や現在の色々一切合切含んでの、裏の意味は重い軽口かと。

てか王がいれば酷い災害も起こりづらくなる世界で、特に落ち度もなく歴史的なんてもんじゃない
大王朝を築いている王を、殺せば自分が王になれるわけでもないのにあえて殺そうと思い立ち
更にその実行に手を貸そうなんて人間がどれほどいるかってのもあるよな。
283イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 06:57:26 ID:jXX2zDt9
間違った('A`)
>>261じゃなくて>>278
284イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 09:25:55 ID:e6y6OMYs
>>277
甘いとは違うと思うな
他所で何やったかなんておいらには関係ねぇ
お前の罪なんて知らんがなって感じで。
でもそれとは別で、助けてほしそうに見えたて助けたって言う。

何やかやと精神攻撃で諭したりもしていたし
その辺のことこそうやむやにして慰めちゃってたら甘いって思うけど。
285イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 09:38:19 ID:m7gAHT//
そもそも祥瓊がどんな重罪人だろうと、楽俊は裁く権限はないからね。
罪人の処置はその国の法で秋官によって決まるから、楽俊が責めたりしても意味がない。
法律に詳しいなら罪の重さが国や時代によって相対的なことも知ってるだろうし、
海客は存在するだけで罪とされ処刑される不条理な法があることも知ってる。
祥瓊が世間知らずすぎたんで、世渡りする上で必要な道を説くことはあっても、
まるで自分が何の罪も知らないかのような高みに立って罪人をなじるような厨二じゃないだろ。
286イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 09:53:11 ID:uIz+MnMh
マックで、楽俊みたいでカンタイみたいなものがもらえるらしい
http://www.mcdonalds.co.jp/ds/index.html
287イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 10:07:29 ID:DOrnOGmQ
楽俊はなんつーか、クールだよな。どこまでも
冷たいわけじゃないんだけど、人が倒れてたら助けるのが普通だろ?とか
なんか牢屋ぶち込まれたけど、まあ延王の後ろ書きの旅券持ってるから大丈夫だろ、とか
冷静というかなんというか
祥瓊相手でも「そんな格好で泊まるの嫌なら着替えれば?」でさっさと一人で先に行っちゃってるし
288イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 10:19:19 ID:Uob/dCb4
結論…楽俊は各国を放浪して人材を拾って来て貰う(笑)
289イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 10:35:28 ID:PiRqcS1h
楽俊は人格者だけどクールだよなあ。
陽子みたいなあたたかみがない感じ。
290イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 10:44:31 ID:e6y6OMYs
あたたかみあるだろ
あのフサフサ
291イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:03:26 ID:CdbIurst
なんでこんなにスレが伸びてるんだよw

泰王奪還戦?においては、泰麒にはぜひ王旗を掲げ戦場に立ち、
ジャンヌダルクの如く兵士を鼓舞してほしいね。
ジャンヌダルクだって陣頭に立ったけど、剣を振るって戦ったわけじゃない。
292イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:05:29 ID:OaX0w7AD
いやいや、楽俊は諸国をまわって揉め事を解決して
「この裏書きが目に入らぬか」、と
293イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:06:59 ID:uSKFHwxH
ラーメンを初めて食べたのか
294イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:53:24 ID:PJzvwHlJ
じゃあ李斎には風呂に入ってもらわんとな
295イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 11:58:23 ID:kgyjseqz
楽俊「俺、ロリ少し入ってるから李斎はゾーンから外れてる」
296イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:17:39 ID:tAjuvdCI
李斎の剣がネズミを真二つにしたのはその直後だった。
297イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:22:44 ID:DOrnOGmQ
楽俊「そのネズミは残像だぜ」
298イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:30:09 ID:BQ1OCHKw
チーズが用意された
299イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:36:33 ID:bWyyZvyw
楽 「・・・チーズの匂いがする」
李 「ちゃ、ちゃんと毎日洗ってるもん!」
300イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:39:54 ID:BQ1OCHKw
猫の半獣が呼ばれた
301イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:42:54 ID:tReU2mHt
>>291
戦場なんか立ったら麒麟なんてそれだけでダウンだろ。
302イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 12:45:24 ID:vBOBSLi8
>299
ナポレオン乙w
303イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 13:46:45 ID:f+okT4Vm
ネコの舌とネズミのシッポ
どっちがキモチがいいだろうかと
迷い悩む李斎であった
304イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:24:46 ID:MJ0Pc0Qp
猫の舌って痛いぞ
305イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:29:12 ID:TE46fMjR
ネズミの尻尾は細いよ

・・・・今日はこんな流れでいくの?
306イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:31:22 ID:DOrnOGmQ
この流れを豚斬る

楽俊って産まれたときはネズミの姿と人間の姿どっちだったんだろ
wktkして卵果空けたらでっかいネズミ入ってたらショックで寝込むレベルだよなぁ
307イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:34:24 ID:TE46fMjR
生まれた子が奇形児だったショックと半獣(ネズミ)だったショクではどっちが大きいのかしらね
 
でも、ケモノって成長が早いから、巧みたいな国じゃなきゃ、すぐ家計を助けてくれそうな気がするわ
 
離乳が早くて手がかからないのは大きなメリットだと思うの。
308イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:35:20 ID:MJ0Pc0Qp
あの世界って奇形いるのかな
309イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:36:47 ID:TE46fMjR
いろんな団体が怖いから書いてないだけじゃないかしら
戦争や妖魔によって手足の欠けた人は多そうだけど
生まれつきっていうのは、過剰に反応する人たちがいるもんね
310イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:39:05 ID:vBOBSLi8
過剰に反応すると言うよりもメシのタネにしてるというか
311イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:39:46 ID:DOrnOGmQ
木に実るわけだし、嵐とかで実がゆっさゆっさ揺れて中身シェイクされて
変なことになっちゃう奴はいるかもしれない
半獣も奇形の一種と言えるかもしれないし

目が一つしかないとか、顔のパーツの配置が滅茶苦茶だとかそういうのは
すぐ殺してそう。食い物にそう余裕があるわけじゃないんだろうし
片足無い程度だったら生かすんじゃないかな。両手使えれば屋内でやる作業は
いくらでもあるだろうし
成長するまでわからない池沼はどうなんだろ

ところで半獣って普通の人より成長早いって記述あったっけ?
312イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:41:09 ID:4XEaYlUM
変な団体の人達は本当にやばいよね
313イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:51:02 ID:TE46fMjR
半獣の成長が早いっていう記述は無かったわね
動物って生まれてすぐ立つようなイメージがあるから、楽俊もそうかなって勝手に思い込んでたわ
 
なかなか成長しないネズミを飼い続けてたかーちゃんは偉いわね。尊敬するわ。
314イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:54:00 ID:DOrnOGmQ
楽俊父は高価な本をいっぱい持ってたような人だからな
案外カーチャンも元々は女官とか女仙とかだったのかもしれん。王様だと知ってるのに
普通に接したりただ者じゃない
315イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:56:17 ID:TE46fMjR
王様だって知ってたって、誰と会った時かしら?
陽子を拾ったときはただの行き倒れっていうイメージで捉えてたと思ったけど
316イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:58:17 ID:MJ0Pc0Qp
書簡
317イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 14:59:48 ID:7M8Ym0RP
>>314-315
おいおい初心者レベルも良いところすぎやしないか?
318イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 15:02:51 ID:DOrnOGmQ
>>317
一通り十二国は読んだけど、楽俊ファミリーの話とか正直忘れてたりする
319イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 15:16:31 ID:7ZDtXj2X
楽俊父は地方役人
字が奇麗・文法が秀逸なだけで書付類は高価な訳じゃない
つか高価なら売るだろ

楽俊母が王様陽子相手に態度が普通だったのは、陽子がそれを望んでいるだろうと察したんじゃないか
小作なんかやってると空気読めるようになるだろ
320イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 15:36:37 ID:TE46fMjR
そう言えばそうね。書簡の中で楽俊のお母さんに蒸しパンをごちそうになったっていうくだりがあったわ
でも、楽俊の「きちんと伝えたつもりなんだけどなぁ」はどれくらいきちんと伝わってるか疑問だと思うの。
景麒を連れて行かなかったのか ってのは、麒麟がいれば王だっていう扱いをしただろうにって意味じゃないかな
楽俊のお母さんにとっては、今でも陽子は行き倒れていたのを息子が拾ってきた子 っていう感覚でしかないと思うんだけど
 

321イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 16:17:36 ID:UdILR5LN
鈴みたいなレスでイラっとする
322イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 16:23:00 ID:9hBiaMWX
楽俊と稿王の関係は本編には出てないよね?
323イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 16:34:59 ID:DOrnOGmQ
出てないと思う。アニメの方は知らないけど
強いて言えば塙王→半獣迫害→楽俊も学校行けなかったりの被害
程度じゃね
324イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 16:58:32 ID:IpV048kY
言ってしまえばファンの妄想でしかないが
前に見た楽俊=巧王の孫説が面白いなと思った
325イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:40:21 ID:ZlaTmiYu
>>324
>楽俊=巧王の孫説
最初、斧さんはそれ念頭に置いていたはず
楽俊が各国の法律に詳しいのはその設定関係だと
だけど、途中から無理があるとしてその設定は放棄
ずっと昔、斧さんのコメントで何かに出ていたが
何だったかは忘却の彼方
326イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:43:06 ID:DOrnOGmQ
別にそんな無理無いと思うんだけどなぁ
祥瓊への「公主なら知らなければならなかったんだよ」にも繋がるし
327イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:45:38 ID:Vuayb5VL
>>321
ミッツ・マングローブのイメージに変換するんだ
328イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 18:59:34 ID:ys7exrYQ
鈴「わたしはかわいそうなのよ!だからもっとわたしに同情して!」
329イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:05:26 ID:DOrnOGmQ
どうせならこんぐらい行けよ
陽子に変えた以外は原文だ

私のために何でもしてよ!私のために自分の身を犠牲にしてよ!
私のために……死んでよ……
陽子は絶対に死なせないもん。どんな状態でも生きてもらうもん。
例え身体がまっぷたつに裂けても、指一本動かせなくなっちゃっても……
絶対に死なせないから安心して……?
それじゃ、本当に私のこと好きになって!
今の数十倍、数百倍好きになって!!
なれ!!好きになれ!!
私がいなくなったら寂しくて死んでしまうくらい、私のこと好きになれ!!
私は今まで陽子に尽してきた!完璧なくらい、いい女を描いてきた!!
嫌われる要素は全部排除してきた!
私は完璧!私は嫌われる要素なんて、何も持ち合わせていない!!
おかしいのはテメェなんだよ!
テメェの精神がおかしいんだよ!異常なんだよ!!
この両腕で締め潰して、貴方のほとばしる血と肉を全身に浴びてもまだ物足りない!
それくらい陽子が欲しいの!!
そうでなければ不安なの……寂しいの……!!
お願い!お願いだから……!!何でもするから!私に何してもいいから!!
だから嫌いにならないで!!
お願い!お願いだから……お願いします!お願いします!!
嫌だ!陽子!!私から離れていかないで!
もっといい子になるから!もっと陽子の好みの女になるから!!
330イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:20:28 ID:ni4slnkl
楽俊が巧王の孫なんて説があったんだね
個人的には、さすがにそこまでいくとクドイから楽俊はただの一般人でいいかな
331イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 19:28:37 ID:9hBiaMWX
>>329
いやマジで鈴嫌いだわ
332イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:23:10 ID:YvYZfegU
>>330
ビンボーな半獣が各国の法制に何故詳しいかという説明がないと
ご都合主義になるわけで、楽俊の父親が地方官吏という説明では
そこまでの知識や書籍を持っていたというのもかなり強引な設定だし
333イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:29:12 ID:Yp6OJQHI
>>332
法律関係の地方役人だったんじゃね?
それか大学入ってから楽俊が法律学びまくったとか。
334イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 20:51:54 ID:YvYZfegU
大学入学前から各国の世情や法律に詳しかった
親が法律関係の役人だったとしてもマスメディアというか
TVもラジオもネットもない世界
他国の細々した情報が入るのは無理があるんじゃねぇか
335イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:14:21 ID:npWoEf59
ハムスターはほっとくと歯がどんどん伸びるんだが
楽俊も日頃から丸太とか齧ってるんだろか
休みの日には材木屋でバイトとか
336イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:17:33 ID:+k8CpsHm
父親が地方役人だったというのも母親から聞いた話だろうし、
地方役人になる前は高級官僚だったとしても不思議ではない。
いずれにしろ只者ではない。
337イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:18:59 ID:jXX2zDt9
>>334
上庠の教師にそういうのに詳しい人がいたのかもしれない。
あとは働けないから時間はたくさんありそうだし、小説で他国の情勢などを聞いた人達から
コツコツ話を聞き集めて総合して情報を得ていたとかできないかな。
世情や法律に詳しかったといっても、小説の題材になるような話題絡みともいえるし。

>>335
半獣、半分獣だから、歯はラッキーな事に人間仕様(伸びない)なのかもしれんw
338イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:26:54 ID:DOrnOGmQ
どこぞの公主は一般人として働いてる、とか確かに小説のネタには良さそうだな
339イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:47:33 ID:5b29ADdQ
今、久々に読み返しているのだが、
流された海客の名前がキラキラ☆ネーム(?)だったら
どーすんだろう、とふと考えてしまった。
景王まりりん、とか、巧王ぴかちゅう、なんて。
340イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:50:10 ID:JxFCdqmT
泰麒きゅんちゅっちゅっ!
341イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 22:58:02 ID:MJ0Pc0Qp
別にむこうの人間には意味わからんだろう
342イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:03:34 ID:DOrnOGmQ
>>339
陽子:ようこ→ようし
大木鈴→木鈴→もくりん
なんてなってるから、光宙:ぴかちゅうも向こう式の呼び方になるんじゃね
海と書いてマリンと読むんです、なんて向こうのやつらに伝えられないだろうし
343イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:19:25 ID:tReU2mHt
日本にたまたま来ていた西欧人とかが流されたら、というのも昨今あり得るだろうけど、
まあそういう場合でも普通に音写かな。
344イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:26:17 ID:DOrnOGmQ
エリザ→襟沙
みたいな当て字か
金髪の外人流されたらどうなるんだろうなぁ
確立はもの凄い低いだろうけど
345イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:28:05 ID:E5USx+oD
苗字でも小鳥遊とかキラキラだよね
キラキラネームは日本の文化
346イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:29:25 ID:jmbLFFVY
エールフランス○便 まもなく日本にとうちゃ・・・
な、なんだこの嵐は!!
347イラストに騙された名無しさん:2010/10/24(日) 23:55:49 ID:vreY7Opd
>>332
旅芸人が面白おかしく人形劇とかにして諸国を回るから
他国の醜聞とか事情は他所土地の人間のが知ってたりするんじゃなかったか?

芳とか他国の法律について詳しくは雁の大学入って調べたことかもしれんから一概には言えない
348イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 00:14:40 ID:YRlllbAg
>>332
じゃあどんな設定なら納得するんだ?
今のところ父親が地方役人やってて書付等沢山あった以外でてないから
それで納得するしかないし。
349イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 00:23:04 ID:EoBuDpoI
無いものは妄想で補うw
350イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 00:52:18 ID:FaMi7wv/
>>332
「このくらいの知識、延なら常識」って本人が言ってるやん
351イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 02:18:43 ID:CK8swzRY
そいや間違って金髪の外人があっち流されたら、麒麟と勘違いされるんだろうか
352イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 05:40:18 ID:IWQddKrM
>>348
張姓がもったいない
353イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 06:07:40 ID:tFeXRlsN
陽子が赤髪だから「赤子」て字になったことを考えると
流されてきた金髪は「金子」て呼ばれるようになるんじゃないかと
354イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 06:18:06 ID:2oYjSIiI
そして運の強い子だったら「運子」か
355イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 06:44:42 ID:Os8Hht+R
黒髪とロマンスグレーが流されたたら黒子とグレ子が
356イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 07:34:34 ID:ExZMltlU
ピンクの・・・
いや、何でもない
357イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 07:45:47 ID:RN3816Mq
林家…なんでもない
358イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 07:59:25 ID:mPAVaSh+
>>346
その場合、十二国じゃなくてバイストンウェルに・・・
359イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 08:41:57 ID:pXbCmM7B
強さは、陽子>尚隆>驍宗
陽子は世界最強の剣士
いや、ヒルマンすげぇ!って話なんだけどねw
360イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 09:22:45 ID:whIJupEz
>>359
ヒルマンってなんぞwww
ヒンマンでしょうよwww
361イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 09:37:05 ID:A+M3hCW9
>>359否、尚隆>驍宗>ヒンマンつき陽子

じゃね?
362イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 09:48:32 ID:4eZ+RoxM
尚隆>>>驍宗>>>>>ヒンマン陽子
陽子そのものの基礎体力はどうしようもない気がす
363イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:06:23 ID:iIqQHALz
どうなんだろうな
クマさん相手に「すとれすとやらの発散」をしてるらしいけど
剣でかかっていってるのか、ポカポカ叩いてる程度なのか
364イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:16:51 ID:Os8Hht+R
尚隆なにやって体力維持してんだよ・・・?
365イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:19:22 ID:fxWePTCw
ヒンマンって妖魔にも取り付けるのかな?
シレイになる前、黄海ではどうやって活動してたんだろう

荒れた国では人に乗り移ってやりたい放題やってりゃ良かったとは思うが
黄海は人間少ないよね
366イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 10:40:45 ID:iIqQHALz
>>365
別にやりたい放題やらなくても、人or妖魔に取り憑いてそのままじっとしてればいいんじゃない?
気配消すことはできるみたいだし
妖魔とかに取り憑いて移動、コバンザメ方式で寄生先の食事中におこぼれ頂戴
367イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 11:19:35 ID:fi8eyPOh
「かあちゃん、あの行き倒れてた赤い髪の女、ケイ王だった。」


368イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 11:47:36 ID:A+M3hCW9
>>364尚隆サンの場合、「五百年以上も生きて来た、経験(年の功)」と、「王だから、失道しない限り死なず年とらず」が、剣技にもプラスになってるんじゃあ?

元々、仙人や王と麒麟は、一般人より体力あるし怪我しにくいし病気しないし。
369イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:02:19 ID:iIqQHALz
>>367
そういや、タイホって聞いても楽俊最初は人の名前だと思ってたんだよな
「ケイオウ」って名前の人だと思ってたりして
370イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:10:37 ID:oWrZqGHC
>>369
手紙書いて送ったんだろうからそれはないだろう。

しかし驍宗も超大先輩な大国の王相手に、
しかもまだ王でもない時期にマジ勝負するとは何と言うか、プライド高いねぇ。
371イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:37:59 ID:A+M3hCW9
何となく、

・プライドが無いorプライドに乏しいと、「王にはなれない」もしくは「王になっても長続きしない」
でも、
・プライドが高過ぎても、「王になれない」もしくは「王になっても長続きしない」

そんな気がする今日この頃。
372イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 12:40:46 ID:Rg3cDpQq
>>369
ケイキって陽子が読んでたのを聞いてて、人の名前だと思っていたはず。

「・・・まずはタイホにお目通りを願ってみるかい。」
「ケイキってのが台輔と呼ばれていたんなら、そいつは、ケイ台輔だ・・・」
「タイホと呼ばれるのは宰輔だけだ・・・・」

とか言ってんのに、人の名前と思うことはないと思うけど。
楽俊に限らず、タイホ・サイホで勘違いする人は常世ではまずいないと思う。

「ケイオウ」もあんまり人の名前とは思わないんじゃないかな。文章の前後の脈絡とかにもよるとは思うけど。
373イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 13:23:21 ID:kr7Khez5
>>371
驍宗も、蓬山で泰麒にふられて2〜3年失意の旅でもなんでもした後に
王に選ばれてたら、もうちょっと変わってたかもね。

なんであの時選んでくれなかった!?ってことにはなりそうだけど。
374イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 15:31:38 ID:fxWePTCw
かあちゃんは楽俊を育てたようなお方だから
あんまり気にならなったな
375イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:00:04 ID:g0AUWYPg
罪人を捕まえることって「逮捕」だっけ?
他の言葉だっけ?
「タイホをタイホだ〜!」
なに書いてんだ俺は
376イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:00:47 ID:iIqQHALz
泰麒はもう試練しかない人生だよなぁ
虐待されて育って、女仙に囲まれてキャッキャ生活もすぐ終わって
王宮での生活も「麒麟なのに何もできない」とか悩んでる内に反乱
日本に戻ったらババァはタイミング良く死んでたけど結局魔性の子だし
十二国に戻っても戴王行方不明だわ李斎片腕無いわという

これで新刊ラスト、泰麒が傲濫に食われながら驍宗とか李斎とか王宮のみんなに囲まれてる
ゲロカス妄想を見てるってオチだったら全俺が泣く
377イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:31:45 ID:xl0lAr9Z
それなんて平山夢明?
378イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:34:28 ID:n99f+Nir
>>374
半獣の自分の息子を友達だとしてくれる海客の王様なんだから
気兼ねなくしたとか言うところだと思うが

何でも良いか
379イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 19:55:57 ID:A+M3hCW9
>>376あの程度の毒祖母の行動、日本の社会では「虐待」とは言えんのでは?・・特に、魔性の子・月影の発刊当時の日本ではね(今は当時よりは煩くなって来てるが)。

・・まぁ、所謂「毒になる親」ならぬ、「毒になる祖母」だった事は間違い無いが。
・・余談だが、欧米のが虐待とかに煩いらしい。日本は毒親の認識・世間での関心度が相当低いし心理学的な処置も遅れまくってる。先進国なのに。
380イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:05:19 ID:IitPOmTD
>>375
早野乙
381イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:08:46 ID:l/3DAirN
ここは変に小難しい展開にするよりも水戸黄門ばりの完全懲悪ハッピーエンド希望
やばい殺される→泰麒角生えた→李斎腕生えた→傲濫きた→驍宗生きてた→
読めるならもう何でもいいよ!
382イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:20:02 ID:79LgF1y7
>>379
麒麟的には祖母さん死後の方が虐待だけどな。
常世みたいに実際に体調崩してたら、偏食の矯正はされんかったろうに。

広瀬に好き嫌いあるかって聞かれて、食べられないものはないって答えてたのが
知ってて読むと切ない。言えんわな、肉類魚類は全部嫌いですとは。

>>381
「李斎腕生えた」はさすがにw
383イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:31:58 ID:A+M3hCW9
誰か、常世で「マクロビオティック(玄米菜食)」流行らせろよw!

麒麟達が、民に対して直々に教えてくれるマクロビ料理教室とか開設すりゃあ良いのに。

怪我も治りが早くなるし、病気しにくくなるらしいから、泰麒にはピッタリじゃねぇか>食膳療法!
384イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 20:38:13 ID:cA1REB4O
「ヘイ!鯉のあらい1丁」
「ヘイ!鯉こく1丁」
「ヘイ!鯉の煮物1丁」
>>383のおごりだ。泰麒、はよ食わんかい」
385イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:18:27 ID:iIqQHALz
>>379
雪が降る中、外に立たせるのが虐待じゃないって言うならそうなんだろうな。お前の中ではな


しかし、書かれた当時のご時世とかあるんだろうけど中嶋家も高里家も
親父が毒親じゃね
中嶋父は「女は男に勝たなくて良い」「ジーパンなんか履くな」なんて男尊女卑だし
今だったら「草食男子」とか言って肉魚嫌いでも構わないだろうに
386イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:25:30 ID:Ym73m/s1
書かれた当時でもすでに
茶髪は普通になりつつあったし
ジーパン禁止の家はとても稀であったと思う。
387イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:51:24 ID:A+M3hCW9
>>385だからぁ、「当時の日本では」虐待と迄は見なされない可能性も有った、ってだけだし、今の日本ならギリで「虐待」言われちゃうレベルだな、ていう・・

陽子父が毒親なのには激しく同意。泰麒父は影薄くてワカランw
388イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:53:52 ID:zPjQY/bt
麒麟戦隊ユニコーン・ファイブ
 リーダーはキリンゴールドで景麒かな
 色物のイエローは供麒?
 謎のブラックは当然、泰麒として、
 レッドとピンクはどうないしょう
389イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 21:57:27 ID:7x3hA6Nz
だからぁ
390イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:00:41 ID:A+M3hCW9
>>384・・・・君、マクロビの意味 解ってないでしょw肉食厳禁かつ魚も禁止だべ。
まぁユルい所なら魚はギリで大丈夫らしいが、厳格な所はマジで駄目。

つーか話かわるけど、「アメリカで著名な日本人」に選ばれた久司 道夫サン(マクロビをアメリカで広めた人)、実は影でコソコソ肉食してた所為で大腸癌になっちゃったとか・・リアルあふぉ?
仮にも教えてる側がルール違反して病気とかorz

スレチ御免なり
391イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:01:26 ID:tBwa6Yio
新刊マダぁ?
392イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:02:02 ID:7Q9CWWDK
>>385
虐待がどうのとうるさく言われるようになったのは比較的最近だし、
子供を屋外(ベランダや庭先などの敷地内)に立たせても
あれなら発刊当時は「ちょっと厳しい家庭」程度だろう。
泰麒の場合、別に泣きわめいてたわけでもないんだから。
と言うか、小野さんは子持ちじゃなさそうだし
もっと昔の、自分の子供の頃の感性で書いたんだと思う。
393イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:04:06 ID:iIqQHALz
泣きわめいてないから虐待じゃない、とか言う人未だにいるんだなぁ…
394イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:08:37 ID:8pIdvYR+
>>390
なんでわざわざ「コイ」に特定したと思ってんの?
まあマクロビの創始者があふぉてのには同意しとくわ。
395イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:14:35 ID:79LgF1y7
なんで傲濫とりあげちゃったんだろう。エネルギー不足で使えなくても、
とりあえず麒麟の証明書として連れて行けば良かったのに。
このまま活躍の場がなかったら傲濫の成果って、

・高校生圧殺(死者1名)
・集団飛び降りを演出して突き落とす(死者7名)
・高里家殺害(死者3名)
・山門破壊(死者9名、重軽傷者20数名)
・張り込みの記者殺害(死者6名)
・広瀬襲撃(軽傷 ※泰麒が制止したため)
・学校校舎破壊(死傷者数百名)
他余罪多数

最強の使令じゃなくて、最凶の使令で終わってしまうぞ!
396イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:17:03 ID:7STOIxOa
そもそも無実の罪に対する罰だしね

ピンクは廉麟で!
397イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:18:14 ID:n99f+Nir
兄妹喧嘩の末真冬のベランダに兄に閉め出されるとか普通にあった件
その後兄が親にこっぴどく怒られて小一時間外に出されたり
今では家族の笑い話にまでなってることだけどさ
まあ虐待とされるかはそうされるにいたる理由とかされ続ける程度の問題だと思うんだわ

罰として押し入れとか納屋に閉じ込められるとかサザエさんでも見られる描写だった
398イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:18:34 ID:CivXcLnM
穢れは払われた→戻す可能性はあるんじゃね>司令
399イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:20:27 ID:4eZ+RoxM
あれ、ちょ、悪霊リライト完全版出るの?
400イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:23:24 ID:wyRc6BkI
>>399
アマゾンで1巻予約できるし、復刊ドトコムで全巻予約できるお
復刊はキャンセルできないから要注意
401イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:25:39 ID:n99f+Nir
汚れが祓われたのは元々泰麒だけじゃなかったか?
麒麟の力が弱って制御が暴走した指令ははがされて今はならんとかいう扱いだったような
天は関わらないから何も教えられないが戴で起きてることは把握してるだろうし
今はならんとか言うのだから角が折れた状態とか他人に持たれてる可能性が高い場合は
逆に利用されたりコントロールが難しいとか難点があるのかもしれん
角をどうにかするなり優位に立てたら戻って来そう
402イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:38:48 ID:7STOIxOa
>>395
集団飛び降りってどうやったんだろ
ネクタイで手をつなぐってやることがせこいというかw

傲濫はきっとピンチになったとき颯爽と登場して
泰麒たちを守ってくれるはず
403イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:41:31 ID:A+M3hCW9
陽子は何で、慶国秘蔵の宝重・碧蒼呪(←漢字あってないかもスマソ)を泰麒に持たせてあげなかったんだろう?
アレ持って戴国戻れば、酷い状況が多少はマシんなるのに。

・・もしかして「他国の麒麟の指令を持ってったらテキ面の罪に当たる」と同様、宝重もNGなのか?
404イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:45:21 ID:47WStHWb
>>350
>「このくらいの知識、延なら常識」って本人が言ってるやん
それ本人の謙遜だから。書簡にこうある↓
この半獣の学生は俊英だ。特に法令に関しては、教師も舌をまいている 
その続きにあるけどこれは入学したての時期


そして↓
祥瓊は驚いてその鼠を見る。他国の法に通じる、という。有能な官吏の条件だが、
実際に他国の刑法ににまで通じる官吏は
刑を掌る司寇の官の中にも少ない

楽俊の父親の書物で勉強して身に着けた知識という設定だけど
父親は只者じゃない。まあ、国官の中枢にいたけど半獣が生まれて
左遷失脚とか、硬骨漢で王に逆らい失脚、処刑されるところを塙麟が
庇って地方へ左遷とか


楽俊
405イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:47:38 ID:zk1X3GUs
>>402
1.動きを制御して屋上まで歩かせる(事前にドアは開けておく)
2.動きを制御してお互いのネクタイを手に結ばせる
3.最後の方は汕子が結んでやる
4.そのまま動きを制御して屋上のふちに立たせる
5.汕子が付き落とす

みたいな感じ?ネクタイで結ぶ案は汕子発案かな。
麒麟に叩頭礼強要したんだから当然、ってばかりに
すげー楽しそうにやってそうで怖い。
406イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:48:34 ID:7Q9CWWDK
>>393
ちゃんと読んでね。
そういう認識の時代だったって事を書いただけなんだけどね。
407イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 22:50:49 ID:IXwV3hJB
>>403
碧蒼呪って余計気力を奪われそうだな
2chで誤字に突っ込むのもあれだが碧双珠な
408イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:04:02 ID:n99f+Nir
宝重は王以外使えないとかなかったかね
剣は確実にそうだが珠は描写が思い出せん

そもそも陽子に黙って勝手に出て行ったわけで
六太から騎獣と旅券旅道具を貰って見送られた所で終っているので
読み取れるのは実は陽子は知ってて旅券の裏書が景王のものぐらいしか分からず
たまの袋の中に役立つ秘密道具が入っていたとかはあるかもしれんけど
そこらは新刊が出ないとわからん
409イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:21:33 ID:hfjIRGxA
というか、どんなに他国が困っているからといってその国の宝重だけを貸し出すって有り得んだろう。
携帯電話を貸してと言われて、自分の目の前では使わせてもそのまま持ち帰らせたりはしないでしょ
410イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:24:01 ID:iIqQHALz
球は李斎に使ってた気がする
411イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:24:45 ID:VRrT1Qav
ほぉら〜足元を見て傲濫
これがあなたの歩む道〜
412イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:28:57 ID:mn2NUC9O
白が〜く〜れたぁ〜
たくさんの優しさ〜
413イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:30:02 ID:G7oua142
更夜って600歳ちょっとだよね
犬狼真君とか偉そうに呼ばれてるけど、
天仙になったのは大したものだけどまだまだ若造なんだね
優秀な王や麒麟って、そのまま天仙に昇天できるのかね???

杉本のケツえろいよな!
玉葉さんとアナルセックスしたい!
414イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:35:02 ID:iIqQHALz
お前は何を言っているんだ
415イラストに騙された名無しさん:2010/10/25(月) 23:37:00 ID:EoBuDpoI
>>413
アニメはスレ違い。
416イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 01:55:13 ID:1p8g9Cl3
宝重って国氏がないと使えないんでしょ
417イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:09:05 ID:csjC0EQi
碧双珠は誰でも使えたはず
418イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 02:55:00 ID:+y0CTLRP
>>403
陽子が貸そうとしても宝重なんだから官吏が反対するんじゃないか。
宝重ってそんな軽いものじゃないと思う。
いくらなんでも、そんなことに勅命は使わないだろうし。

>>404
楽俊を超絶設定にしたいのは分かったけど、父親が地方役人って以外
書かれてないから何にしても妄想でしかないと思う。
父親の残した書物と雁の大学で学んで他国の法令にも
詳しくなった楽俊じゃ駄目なわけ?
独学と大学入ってから人一倍頑張ったんじゃないの?
419イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 04:58:50 ID:MovejvTX
>>415
国氏制限がかかってるのとかかってないのと両方存在してる
こせいさんだっけ?範の麒麟が使ってた宝重も漣麟に貸し出されてる

つか確定してる中では「国氏がないと使えない」の方が少ない気がする
すいぐうとうは国氏じゃなくて王限定だし
420イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 06:51:30 ID:HNi0ehFm
水偶刀とかの描写を見ると元は妖魔とかを直接物とか封じて特殊能力を発揮させてる感じなので
麒麟が指令に命令するように特殊な宝重には王しか使えない、所有者の許しがなければ働かない
みたいな呪がかかってるんじゃないかと考えられる
でないと冬官の人とかよからぬことを考えた人が誰でも使えたりとか危険に思えて不用心
コセイサンも持ち主の許可があればおkとか誰でも使用可能みたいな呪を
来る前にあらかじめかけてあったから使えたんじゃないかな
それぐらい使用に厳しい稼がないと冬官の宝重管理とかの仕事がどんなものか想像がつきにくい

李斎の手当にも本来は王以外駄目だとか冬官を脅してとか特別だとやたら強調してから
ただ王の命令で貸し与えて誰でも使えると言うよりなんらかの制約はありそうだ
421イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 08:39:59 ID:zreTNTUr
獣の槍
422イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 09:51:07 ID:XFoI81yo
陽子「何でも言ってくれないか?」
クマ「では、景王様のヌードが見たいです。裸になっていただきたい」
陽子「なっ!」
クマ「(ぐふふ〜陽子様のオッパイ〜陽子様のオシリ〜陽子様のオマンコ〜)」
陽子「わかった。今夜はクマ鍋にする」
クマ「(;゚(エ)゚)クマ?」

    ジャキン★(水禺刀)

ザシュウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!
423イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:18:40 ID:Vs/eCpVz
碧双珠、でこにくっつけとけば角治らないのかなぁ。

「今はならぬ」が今治したら失道で死ぬよあんた、という趣旨なら治せないのも
納得できるんだが、
424イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:30:40 ID:Pau8uCpG
ああ、今直したら失道で死ぬよ、ってのありそう
角が無いから受信できない説で
425イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 11:34:58 ID:0QYaGvYa
>>380
ラノベ板で早野を見るとは思わなかった
426403:2010/10/26(火) 12:20:20 ID:1Qgp0kyJ
>>423>碧双珠でこにくっつけとく

私もソレが言いたかった。
427イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 13:03:56 ID:oy4qV0so
でも玉京は泰麒が死ぬのを待つという方針みたいだから、
失道を気にしてるようには見えないんだよな・・・・・・・失道で死ぬより
あのまま放置のほうが余命は短かそう。
だから、悪あがきするなら止めないけどさっさと死ね、って意味なんだろうか。
428イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 13:23:47 ID:Pau8uCpG
あれは「私は泰麒死んだ方がいいと思うけど?」って言って李斎の反応を見たんだと思ってた
たかだか一般人のセリフで感化されたりするような方じゃないだろうし
429イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 15:50:43 ID:vceDGOaS
でも、下手をしたら二回目の蓬山襲撃を招く事に…
430イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 15:59:37 ID:KCOLPEKE
麒麟の実がなるのは天帝がリボンを結んでいるからなの?
431イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:14:29 ID:OV2xcR8R
いつもは幸せの黄色いリボンを結びますが
たまに品切れで黒や赤や白いリボンを間に合わせで使います
432イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:27:03 ID:f7DXwJ4k
高倉健が生まれてきそう
「自分、不器用ですから」麒
433イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 16:35:26 ID:Pau8uCpG
無能じゃねーか


各国の麒麟
慶 無能
延 永遠の少年
戴 ネガティブ思考の少年のち青年
芳 ご臨終
巧 ご臨終。塙果が実ってるという噂だが…


残り頼んだ
農業国とオカマの国ってなんて名前だったっけ
434イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 17:55:56 ID:8XYudsqS
>>423
角がないおかげで失道で倒れず生き延びてるなら
泰麒はもう死んでるようなものじゃないか
天帝は何もかも知ってるんだよね
歯がゆいなあ
435イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:12:36 ID:r0Pk/PrQ
農業は名無しオカマは梨雪ちなみに才が揺籃な
名前持ちってあと戴と延だけ?

恭 ドMで図体ばかりでかい
範 外は美少女中身はやんちゃ坊主
舜 不明
漣 王の嫁

才と柳は誰か頼んだ
436イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:35:23 ID:fM8uw08I
廉麟だけがマトモなんだな…
437イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 18:41:02 ID:+y0CTLRP
才 バツイチ
柳 神秘のベール
438イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 19:19:01 ID:KCOLPEKE
王と麒麟の相性って大事なんだろうな。
慈悲深い麒麟でも性格は色々だし。
景麒は女王としか合わないと思う。
439イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:02:37 ID:82aDgOtO
まさに麒麟って感じするの才と漣だけじゃねえか
440イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:12:47 ID:8UQYcEsr
一番長生き宗麟昭彰がいるじゃないか
441イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:21:15 ID:OjRvq09U
数ヶ月ぶりに来てみたが
相変わらず進展がないんだな・・・
はぁ
442イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:22:52 ID:82aDgOtO
そうですた
つかドMに無能と男の方変なのばっかだな
443イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:44:26 ID:Pau8uCpG
泰麒きゅんはネガ思考だからなぁ
まだ小さいのに自分は出来損ないなんだとか、そんな風に考えるようにさせたババァ死ね
死んでるけど

才の揺籃は鈴視点だったからかもしれないけど「そうかしら〜」みたいな感じでちょっとイラッとした
今見ればまた違う感じかもしれんが手元に無い
444イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:50:54 ID:yPsaQdLW
>>428
下々の言葉に感化されないなら、泰麒の死を待つって方針は動かさないだろ。
そんなに言うならまあ病くらいは祓ってやるけど、それ以上の干渉はやっても意味無いからしないよ、
みたいな。
445イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 20:57:20 ID:KCOLPEKE
廉麟が一番いいわ。
穏やかで可愛いし、泰麒捜索も頑張ってたし、王様命だし。
宋麟も良さそうだけど描写が少ないからなんとも言えない。
才麟はなんか怖い。メンヘラぽい。
446イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:12:13 ID:AS11538f
廉麟って実際どの程度優秀なんだろう。
魔性の子の様子を見る限り、やっぱ麒麟だな・・・って感じもしないではないんだが。

まあ、癒し系なだけ、景麒とかよりずっと良いが。
447イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:24:59 ID:iT2aoswK
才麟の病みっぷりが怖い

コウ麟は王がああじゃなきゃ、廉麟みたいになってたのかな。
448イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:29:40 ID:gLM2k4Aw
宋麟は一番の美形なんだろ
一番優秀そうでもある
449イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 21:43:54 ID:lRtBFRLe
宗麟、塙麟、采麟な
国氏くらい正しく書け
450イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:21:09 ID:MovejvTX
>>420
こせいさんの持ち主なら王になるんじゃないかな
使用してたのが梨せつだっただけで。梨せつの許可で外部使用可能は変だろう。
使用許可制は厳しいんじゃない?

悪用防止なら、持ち出すのが簡単ではないとかそういうんじゃないかな。
保管場所を開く事ができるのが国氏持ちだけ。みたいなさ。
451イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:23:55 ID:MUt7yaHs
水寓刀みたいに王が持ったときだけ本来の機能を果たす、のが拡大して「本当の持ち主が
活性化した『それ』を、本当の持ち主の監督のもとで他人に託すことができる」とか?
452イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:28:32 ID:HNi0ehFm
>>450
リセツが主上が特別にお許しになって使えるとかなんとか言ってたような気がするが
そこはどうなん?

景麒が刀と珠を持って蓬莱に行ってた例を見ても
外に持ち出したさいの万が一に備えてやっぱなんか制約があるほうが納得できる
実際陽子は功で刀獲られそうになったわけじゃないか
水偶刀だけ特別王だけにしか使えない使用ってのも変だしね
453イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:37:40 ID:MovejvTX
>>452
本来の持ち主は勿論王。王が許して梨雪が使ってるけど
使用そのものは誰でも可能。
じゃないと、漣麟が梨雪から借りてサクっと使えちゃったら変だろ。
454イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:37:45 ID:XFoI81yo
采麟揺籃かわいいじゃねーか!
王様になったら麒麟と毎晩エッチできるんだろ?
この世界は女人から子供生まれるわけじゃないんで、避妊の必要がない(オール中出し)
ましてや麒麟は王と同じく神仙だ
オレが次の采王になったら、采麟を毎晩ブイブイいわせてやるぜ!
http://www13.plala.or.jp/skymirage/_illusts/ill/15.jpg

ところで、、、、、、、
http://juunieita.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnote/data/IMG_000023.jpg
455イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:39:52 ID:MovejvTX
宝重なんだから、使うだけで
王の特別の許しが必要で当然と思う
456イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:42:24 ID:hAEx2XGD
同人はスレ違い
457イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:42:48 ID:gLM2k4Aw
宝重が万が一市井に流出したら大変出しな
458イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:43:12 ID:XFoI81yo
陽子ってあんまり悲壮感が無いのよ
麒麟は蝕を起こして、こっちと蓬萊を自由に行き来できるし、
主命ならいつでも陽子を両親の元に連れていくことも可能だろう
しかも陽子は慶国の宝物である水寓刀を持ってる
過去・現在・未来の見たいものすべてが見られる千里眼のような力も持ってるわけで

両親には、「あっちで生活します。心配しないでね。パパ大嫌い!」
って直接言いに行けばいいわけで
杉本はあのまま娼館に売られてしまえば良かったんだよな
459イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:46:28 ID:hAEx2XGD
>>458
アニメはマジでスレ違い。

アニメはこちらで
十二国記 第五十三章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1243371023/
460イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:49:20 ID:Pau8uCpG
普通は他国にホイホイ貸したり持ち出したりしないけど特別に許した、でいいんじゃね
景麒がわざわざ刀を持って蓬莱に行ったのは、王気判断が蓬莱でできなかったときに
王だったら抜けるって判断法をするため?
陽子の近くに来たら人型で安定したって言ってたけどそういう判断法もあるとは
知らなかっただろうし
球はもし怪我でもした時のためかな。刀のストラップだったから持ってきただけかもしれんが


そういや塙麟の使令が蓬莱に行けたのは何でだ?
461イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:53:35 ID:xYtmVNfM
蓬莱は他国じゃないから使令単体でもおkだろ
塙麟も一緒に行ってたかもしれないけど
462イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 22:55:42 ID:Pau8uCpG
いやそうじゃなくて、触起こさなくても使令行けるの?っていう
泰麒捜索隊もコセイサン経由じゃなかったっけ
463イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:02:38 ID:qvz1QTrh
こせいさん経由じゃなくて、ごごうかんだ経由
464イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:04:00 ID:Pau8uCpG
ゴゴウカンダか、サンクス
ややこしいんだよ十二国ネーミング
465イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:09:19 ID:hAEx2XGD
医者も瘍者と医者があって,前者は外科医などの怪我に対応する医者で,
後者は病気に対応する医者で区別してるしな。
466イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:17:56 ID:XFoI81yo
慶国女史や慶国女御ってどの程度の地位なんだ?
467イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:20:56 ID:+y0CTLRP
下っ端だが王の身近に侍ることができる。
じゃなかった?
468イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:23:41 ID:xYtmVNfM
>>462
黄昏〜でもあんま目立ってなかった崑崙捜索隊(宗・才・恭)がいたやん
てかゴゴウカンダなしの行き来が駄目なら景麒だって陽子探しに向こうに渡れなかった訳で
469イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:26:19 ID:hAEx2XGD
女御は日本語の本来的な女御の意味と同じ。
つまりは、王の身の回りの世話役。
女史はたぶん王の身の回りの記録役だろう。
470イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:31:50 ID:pZ2pcD1r
慶国女史:春官。御史の女官。中大夫
慶国女御:天官。内小臣の部下。下大夫
471イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:37:08 ID:0am3NjcJ
百周年書下しの発刊ペース上がってるぞ。月末までに82人になりそう。ひょっとして11月は新刊期待できるんじゃないかと思ったり。
472イラストに騙された名無しさん:2010/10/26(火) 23:37:08 ID:7R+o3jxc
>>462
蝕を起こして蓬莱に行くわけじゃない。
虚海の果てにある呉剛の門を使うんじゃなかったか。
王が渡ると大きな蝕になるが
麒麟が渡るだけなら風が吹くだけと六太くんがいっている。
473イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:03:27 ID:8eVPoXYF
虚海の果てにあるんじゃなく
碧霞玄君のお願いで、できるだけ沿岸から離れた場所で
呉剛の門を開くって話じゃなかったか?
つまり別に元々そこにあるわけじゃない
474イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:12:26 ID:g+8W8JQL
呉剛の門は月の呪力を使って開く。
海上&月が出てれば、高位の神仙(および高位の妖魔)は
どこでも開けるけど、王とかが渡ると災害になるからなるべく
人気のないとこで・・・って話だったはず。

呉剛の門が開ける妖魔はトウテツクラス(傲濫が開けるけどやったら泰麒死ぬ云々の記述があった)
限定かもしれないけど、普通の使令も門さえ開けてもらえたら単体で通れると思われる。
475イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:18:19 ID:NQNc7pj3
>>471
その名前は10月が過ぎ、11月が過ぎても消されないままぽつねんと残されていた。
――ただ、一人だけ。

とかなりそうで怖い。
476イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 00:45:18 ID:/4QQKkVa
泰麒きゅんちゅっちゅっ!
477イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 01:17:21 ID:nTKszolN
>>475

「魔性の主上」完
478イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 09:11:42 ID:1pcPGx3d
てゆーか、風海ん時の泰麒くん並にネガティブだなw>スレ住民

黄昏で泰麒くんはネガじゃ無くなって成長してたんだから、このスレの皆も成長しようゼ☆
479イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 09:32:20 ID:RyixwGaA
で、続きはいつ出るんだ?
未完で終了?
480イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 09:43:06 ID:lGsDq7Di
>478
担当編集さん、目がうつろですよ
481イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 09:58:51 ID:GJGRQe1m
>>478
わからないけどな
戴に行って人々を見て、でも使令もいない李斎は片腕だけの状態でまた
「麒麟なのに何もできない」になる可能性も
482イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 10:05:13 ID:E1eFUpvR
そうやって考えても解決しないことで悩んでるようじゃまるで成長してない
483イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 10:52:59 ID:1pcPGx3d
>>480ちょwヒネてるな・・
484イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 12:29:16 ID:UKO5Pocz
主上も成長というか、読者の怨嗟に耐える能力がハンパないからな。
「これは血の穢れじゃないわ、読者のマダーそのものよ!」(しばらく読んでいないので適当)
485イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:16:09 ID:1pcPGx3d
>>484え、寧ろ逆では?

読者からの「新刊だせ出せ」「続きマダー」的な苦情(+苦情いう時の、読者の怨サのオーラ)の所為で、主上は新刊かけなくなっちゃったのでは?
486イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:46:05 ID:UKO5Pocz
秦麒の顛末と、延王の滅亡を両方みたい、という自分が「マダー!?」と言っているから、余計に書きたくないのでは、という主上の心に配慮してです(笑)。
487イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 13:57:31 ID:KFZ2EuZw
>>485
どうすればこの病を払うことができるのでしょうか(泣)
488イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 14:31:35 ID:FXjlPle+
主上は予王タイプって事かい
489イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 15:16:46 ID:UKO5Pocz
景麒が読者だというなら、逆だろう。
もっとも、主上が読者という麒麟をマダーの病から癒さず、自分から失道しているだけ、タチが悪くなる。
490イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:28:30 ID:1pcPGx3d
>>488予王ほど酷く無いだろうが、少しだけ被って見えるw>主上と予王
491イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:43:34 ID:Scf5UmpZ
いや、リヨウじゃまいか?
492イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 16:50:41 ID:lbxLZl1w
俺、十二国記の新刊が出たら結婚するんだ
493イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:03:49 ID:od4xJ6jk
俺、十二国記の新刊が出たらセックルするんだ
494イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:05:13 ID:GJGRQe1m
リヨウって結局何がしたかったの
憂さ晴らしに召使い達虐めてただけ?
495イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:13:34 ID:lPapmkSP
に、しか見えないよな
496イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 17:18:43 ID:defHFTiC
泰のもっとエグい展開妄想してみた。
実は阿選のほうが天帝の選んだ王で、驍宗が選ばれたのは実は本当に
間違いだったけど10年人間だと信じてたせいで叩頭することができ、階段のぼった
おかげで実質王になってしまった。
阿選は天帝が真実選んだ王だが麒麟に選ばれることがなかったので王だったはず
だが王ではなく、半分王として存在していた。
驍宗を阿選が隠すことができたのは天が阿選を王として認めているからで
反乱がおきても不思議とうまくいかないのもそれのせいであり、
泰麒が角を失ってほぼ麒麟ではないので失道死することができえず、
王気も見ないので探せずうろうろしている間に李斎以外ぼろぼろ死んでいき、
最後に李斎が見てる時に泰麒が身投げして李斎も自殺。
残るは阿選のみだが、泰に麒麟旗があがり、昇山するも選ばれず逆切れで
新しい泰の麒麟殺して玉葉様に討たれ死亡。ちゃんちゃん。
というか高里要きゅんまじ死神
497イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 18:05:09 ID:yh7xmrVR
阿選が泰麒の角で作った冬器を使ってる→阿選倒して驍宗と角開放→陽子の珠使って角を泰麒にくっつけ、ハッピーエンド
が自分の予想と希望
498イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:02:47 ID:q8quSjDB
>>497
>角を泰麒にくっつけ、ハッピーエンド

それなんてデイダラボッチ
そして荒れ果てた戴に緑が芽吹くんですねw
499イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:25:58 ID:3UduLPlm
>>496
延王に叩頭できなかったからそれは無いと思う。
500イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:27:14 ID:E1eFUpvR
もしお金持ちだったら主上に20億くらい献上して絶対新作書いてもらう
501イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:32:02 ID:1pcPGx3d
待て、いくら金持ちだからって、20億とかww

只の金持ちレベルなら そんな事できんわ。・・大富豪とかでないと・・。
502イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:37:05 ID:3dRTxHBR
まだハリポタみたく限定7冊の続編とかやられるほうが現実味あるな
503イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 19:45:37 ID:3W6zxhV4
問題は二十億だろうが一兆だろうが主上が続きを書かなさそうな所
504イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:15:04 ID:GJGRQe1m
JKローリングは頭おかしい
日本のクィディッチチームは試合で負けると箒燃やすとか


しかし主上、続編どうするんだかなぁ
アニメ化した結果設定についてスタッフに色々聞かれて嫌になっちゃったんだろうか
505イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:25:04 ID:icQgfPwt
そもそも針歩田が血筋主義だし人種差別はアメリカより露骨
506イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:25:24 ID:2cY+Np3K
新潮の書き下ろし100冊もとうとう今年の11月までだけど、
本当に主上の新作は書き下ろし刊行されるんだろうか。

前あった刊行予定者のリストがいつの間にかサイトからなくなってるし、不安だ。
507イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:28:15 ID:2cY+Np3K
講談社だったorz
関係各所にお詫び申し上げます。
508イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:42:44 ID:WHNdG11b
新潮が次の十二国記新刊はうち!って宣言してるからなあ
正直ここまで来ると読めるなら他社でも構わないので
有言実行してる新潮の方に期待してる自分がいる
文庫の仕様としては講談社文庫好きなんだけどなあ。割とカバー丈夫だし
509イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:54:19 ID:RZt3z/1C
うん。魔性の子だけ表紙ボロボロ

新刊マダー
510イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 20:54:21 ID:MBnpynUN
新作読めるなら出版社など頓着しません!
511イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:00:24 ID:3sYHYoqc
新刊は電子書籍だけで刊行します
キンドルを買いましょう
512イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:07:00 ID:SpyhPtSk
>>508
そんな宣言してるの?
しかし短編が2つ新潮から出てるから、戴の続きも新潮なのか・・・・・・・?
513イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 21:21:32 ID:56TtQ3mB
出てくれるのならどこでもいい
はやく新刊おくれ…
514イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:22:42 ID:2cY+Np3K
>>508
情報ありがとう。検索したらすぐ出てきた。
yomyomのtwitterアカウントでそういう発言があったんだな。
出るのが分かってうれしい。楽しみだ。

でも短編集は、これまでのyomyomの流れで、官吏の話ばかりになる予感がする。
それはそれで面白いはずだけど、今度はじゃあ本編?は次いつ出てくるんだ、って心配が生じるw
515イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:33:03 ID:daDUGLDH
新潮のyomyomのは新刊ではなくて新作じゃなかった?
またyomyomの短編かー。一冊まとまるのいつだろう……とがっかりした覚えが
勘違いだったらスマン
516イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:33:52 ID:1pcPGx3d
>>505>針歩田

おい何さ↑この分かり難い変換w
517イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:57:25 ID:pYdSfmyg
>>515
新刊だよ。ツイッター見てこい
518イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 22:59:27 ID:2cY+Np3K
519イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:10:12 ID:cRIPq2GO
>>518
どっちみち短編だろ?これまでのパターンだと、短編が本編にはならないと思うんだよねぇ。
もーこのさい、戴の続編も短編でいいよ・・・途中経過一切なしで返り咲いた驍宗と泰麒が
いちゃこらしてる話でも、さくっと斃れて次の王朝になってる話でも良いよ。

戴がすっきりしないことには、他の短編も小骨が喉に刺さったように楽しめないんだよorz

しかしさー新潮から出るってことは、山田画伯の挿絵は入らないのかな。せいぜい表紙だけ?
べつに出てくれるなら、こだわらないけど、それはちょっとだけ寂しいな。
520イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:25:52 ID:cX7LqCfB
戴のいざこざは、先代の麒麟を食べて力をつけた指令が関係してるとかないかな?
そもそも先代麒麟の指令のその後ってどうなるんだろう。
山へ帰るんだろうか。
521イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:38:10 ID:/FXBQm+/
使令って賢いよな。
冗祐は命令に背いて陽子を励ましたりしてる。
522イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:38:34 ID:GJGRQe1m
使令もそういう事って聞かれても喋らないらしいし、山に帰ってパワーアップ妖魔として
ブイブイ言わせるんじゃね
523イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:40:11 ID:BjVY9uRi
とりあえずyomyomのNO.6、NO.12ときたら、次はNo.18を期待せざるをえない。
来月新作カモ―ン!
524イラストに騙された名無しさん:2010/10/27(水) 23:59:19 ID:6YNb4wqv
慶の禁門伍長のガイシってコウカンの腹心(?)だったんだな
序盤トシン「ガイシは麦州出身らしい」
+
終盤コウカン「信の置けるものをあえて末端にも配置して目を行き届かせてる」
黄昏読み返し4回目くらいで初めて気付いた
やっぱり十二国記は面白い
さて、下巻を読むか…あれ
525イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:27:13 ID:/mrxHqjs
>>524
ガイシは偽王に下ってたけどな。
よく読めよ
526イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 00:36:55 ID:R6dVSTri
マジでー
読み尽くしたつもりで全然読めてないな俺w

でも偽王についてても、戻って腹心になることはあるよな
あの台詞と、作中でのガイシのプッシュぶりを見ると
もう明らかすぎる伏線にしか見えないんだが
勘違いだろうか
527イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 01:03:00 ID:ix0gd5lz
うろ覚えだがガイシさんは野党に襲われたとき熊と一緒に助けにきた人じゃなかったかね
熊が引き連れてた義勇軍は偽王に下った汚名を晴らそうとしてた人
その関係だと思われる
だからコヒョウとも面識があったと
門番は夏官禁軍兵士の管轄で一番上は熊だけど
やたらいけ好かなかったのは天官管轄のコンジンだからな末端まではまだ行き届かないんだろう
528イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 01:16:25 ID:2oJTugqz
最後に読んだのはもう1年半くらい前だな
そろそろ再読するか月影(上)はラスト1ページだけでいいか
529イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 01:41:51 ID:gHpWyuK9
月影上は読み返すと世界のディティールが結構語られてて興味深い
530イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 01:52:04 ID:tOYl5kHe
桃を酒で煮たのがおいしそう
531イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 02:44:46 ID:gHGdpYY4
>>530
食べてみたいなー
532イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 04:37:42 ID:VE6Bq0lL
「桃のワインコンポート」でぐぐるとレシピがある。
ケーキの上に乗ってる桃でたまにある。
梅酒の梅を梅酒と一緒にことこと煮るのもおいしい。
533イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 06:40:35 ID:MwgbDU9Z
蒸しパンも桃もうまそー
534イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 08:56:46 ID:sP+Z/k91
基本的に蓬莱料理は常世でも作れるよね


麒麟ってクリームとかバターたっぷり使ったケーキ(無能にあらず)とかもダメなんだっけ?
ドーナツとか油脂系は
535イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 08:59:18 ID:WNy8XEeC
植物性とか女怪の乳でつくったものなら大丈夫なんじゃね
536イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 09:03:49 ID:SiNwmxac
むこうの卵は食えても、こっちの卵は食えないとかありそうだな
537イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 09:10:22 ID:sP+Z/k91
有精卵食わせたら卒倒しそうだな
延麒はたまたま食う物も無いような貧乏な家に流されたから良かったが
538イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 09:12:49 ID:QNm9GGmd
ヒヨコのできかけの形したやつか?
麒麟じゃなくても卒倒するわ!
539イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 09:30:16 ID:Fcvrv2Hi
>>538
いや、形はまだ卵だけど、実際はヒヨコになるために細胞分裂始ってるか、
冷えて死んでしまったやつだと思う。
540イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 10:33:01 ID:uUr5jCcO
ベトナムではおやつ代わり<ヒヨコ孵りかけの卵
541イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 11:51:38 ID:FeL50zBV
泰麒きゅんは肉を食べてたんでしょ?
542イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 11:58:06 ID:sP+Z/k91
蓬莱ではな
黒麒麟だから肉食ってても成長できたのか、角欠けてたから二回目の蓬莱生活に耐えられたのか知らんが
543イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 12:12:18 ID:EzdCVB+X
読み直していてあれ?って思ったこと。

陽子は景麒と契約したら胎殻も怪我しにくくなった(ガラスが当たっても無傷)
高里はベランダから落ちた時こそ軽傷だったけど、ガラス割った時は怪我してる

もしかして角がないと神仙の頑丈設定も無くなるの?
能力が落ちたせいで胎殻だけ頑丈設定が無くなったの?
完全に無くなってるなら戴に戻るのすげ―危ねぇじゃん!と。
544イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 12:55:12 ID:WtlrCcVl
ようらんちゃんなんて、
ただの枝で頬がすり傷だらけになってたし
545イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:09:46 ID:+Ohpu0uh
蝕で死んだやつもいるんだし絶対ではないんじゃないの
546イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:14:30 ID:sP+Z/k91
>>543
能力が落ちたからかもしれないし、なんか取り憑いてる上に異常に怪我しにくいじゃ
魔性の子ってレベルじゃないから蓬莱の八百万の神とかがちょっと手出しした説
547イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:26:27 ID:/0wR3klX
自分の血でも具合悪くなるから、それで揺籃は具合悪くなりっぱなしだったのか
548イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 13:38:57 ID:I2e7BOEi
え、じゃあ揺蘭はじつは失道じゃなかったのか
なんかお腹壊した、とかそんな感じだったりして
549イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:03:53 ID:sP+Z/k91
いや、揺籃は普通に失道
失道するように仕向けられたというか何というか
元々シショウが先王のした事の反対やってればいいって感じで
んでカショの枝が見せるのは理想の国じゃなくて「それを挿した人が理想だと思う国」
だってのを知ってた幼馴染みだかが枝使うように仕向けて
後は頼んだ
550イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:23:43 ID:/0wR3klX
>548
まてまて、揺籃は普通に失道してるって王の施政がうまくいかなかったせいでw
栄祝が華胥を渡した意図は、どこまでがよくなってほしいで、どこまでが早く失道してほしい
だったのか、いまいちわかんないけど(作中のそれは朱夏が考えたことなんで、栄祝本人が
どう考えていたかはわからずじまい)
551イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:31:34 ID:I2e7BOEi
>>549>>550
あぶないあぶない何か勘違いしてたな自分
前代未聞の思い込みで死にかけた麒麟なのかと
でもあの病みっぷりだと無くはないな、と思ってしまった
552イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:37:56 ID:lq3nzWFI
揺籃は失道状態だよね、麒麟としての能力が自分自身を殺そうとしてるんだから
傷ついたり回復しない方がむしろ自然な気がする
高里の場合、麒麟の本質は普遍だけど角を経て得る能力がほとんどない
雁の仙籍抜けたら体は普通の人間かも?…て考えると籍抜けたら言語翻訳もなくなってしまうか

>>520
力をつけても麒麟の光縛りがなくなった時点で、
使令の時に得ていた人間的な理性や知性はなくなり妖魔の脳みそになると思う
553イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 14:39:08 ID:tOYl5kHe
失道したからメンヘラ(躁鬱)っぽくなっちゃったんだよね?
そりゃ性格的な下地があったからそうなった可能性はあるけど
554イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 16:03:24 ID:VE6Bq0lL
>>543
陽子はあるいは景麒の司令が盾になって守ったのかも。
服はぼろくなってたんだっけ。

高里は司令の数が足りないのでときどき守りきれないとか?
自前でガラスに手を突っ込むのはカバーしきれん気はする。
555イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:21:48 ID:u1kkjrNJ
あ゙〜今日は大学で嫌な事あった!何で3つも年下のヤンキーDQNにイチャモン付けられなイカンの!!
ムカついたから嫌味な丁寧語で冷ややかに、ちんぴらDQNに言い返してやった!

・・これで良いんだよね?陽子タン!もっと自分に誇りを持って人間関係を築いて行くぜ!
556イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 18:27:32 ID:sP+Z/k91
そういや陽子って喋る時日本語で喋ってるんだよね
それが仙フィルターで自動翻訳されて周りの奴に常世語で聞こえてるだけで
(日本人には日本語のままという便利機能)

王様らしい喋り方とか普通に知らないだろうけど
(蓬莱で読んだ本でそういう喋り方のキャラ見たことあるかもしれんが)
間違った王様言葉使うとそういうのも忠実に翻訳するのかな
それともそのへんはフォローして「よろしいか」とか変換してくれるのかな
557イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:39:02 ID:+MqFz3DT
>>556
でも鈴が呂律の回らない清秀の言葉を理解してたり
陽子が鈴と別れた後でどんな言葉を喋っていたか思い出そうとしたり
海神で六太が妖魔の鳴き声から意図を汲んだりしてるのを見ると
翻訳機能と言われるものは実はテレパシーの一種だと思う

耳に届いているのは実際に相手が喋っている言葉だけど
無意識にテレパシーでの解釈を優先してる感じ
でないとせりふによっては口パクが合わない状態になるけど
こっちに来たばかりの陽子は気づかなかったし不思議にも思わなかった
無意識補正が働いて、知らず知らずに情報を取捨選択してたんだと思う
558イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 19:47:47 ID:sP+Z/k91
なるほど、トン
559イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 20:37:56 ID:ix0gd5lz
仙で無い人にも陽子の言葉は伝わるわけだし独特の言葉まで日本式に翻訳してるから
たんなるテレパシーというより天がなんかしてんじゃね?
560イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 21:37:26 ID:Av2gm4fF
勝手に翻訳されてるってことは陽子、延王、六太、泰麒は
ネイティブな十二国語を覚えられないどころか
聞くことすらできないってことか。
普通の海客とは日本語で話すらしいが、この人達同士の会話は何語なんだろ?
561イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 21:42:19 ID:FeL50zBV
陽子と泰麒きゅんの日本語は延王たちに通じるのかな。

延王と六太だったら延王の方が年上なの?
562イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 21:45:48 ID:IUkokRmP
>>560
まあ書き言葉さえ覚えれば問題ないのはだいぶ楽じゃない?
563イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:56:33 ID:Zl4BuaNA
高里「幼児期モンハンやっとけば、こんな事には…
全部ゲ―ムも買ってくれなかった婆が悪い!」
564イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 22:57:25 ID:/0wR3klX
そういえば、あの陽子を役人に密告した広島県民は、なんで半世紀もあそこにいるのに
言葉覚えらんなかったのかな
565イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:05:37 ID:sP+Z/k91
あれ?言葉覚えられなかったっけ?
566イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:14:18 ID:pwVKvNgE
>>565
言葉がわからないから簡単な仕事しか出来ないって言ってたよな
書かれた時点では、終戦から50年たってなかった気がする
もう戦後65年か、早いな。
567イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:19:55 ID:ix0gd5lz
>>564
東大出のヘキ先生は勉強して多少しゃべれる上に学校の先生にまでなってたから
結局は人によるんじゃないか?
568イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:21:35 ID:sP+Z/k91
>>566
サンクス

言葉を勉強する余裕が無かった+元々の学力が無かったって所かねぇ
安田講堂から常世に流れた人は先生みたいな人になってたよね
569イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:33:44 ID:pwVKvNgE
鈴の場合は、時代や生い立ちから考えると、文字が読めない上
日本語とは違う言語があるという概念すらなかったような気がするけど
若かったし、属する場所は得ていたわけだから、早々と仙にならなかったら、少しずつ状況を理解して
なんとかなってたような気もする。100年間自分を哀れんでいられるしぶとさは伊達ではない。
570イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:48:01 ID:tOYl5kHe
まぁ周囲の人が言葉教えてくれるような人ならいいんだろうけどね。
十二国世界の人達の方も
言葉が通じない異国人って概念がないから
大変だったのもあるんじゃないかな。
571イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:51:28 ID:ziNKM9Ca
寒くなってきたよね。
どこの廟にけいはくをお供えしたらいいですか?
572イラストに騙された名無しさん:2010/10/28(木) 23:56:22 ID:sP+Z/k91
>>570
せめて延とか海客のフォローしてくれるだろう国に流されてればねぇ
そしたら役所なりに行って言葉通じる仙の役人に説明聞いて
状況理解、今後の生活の話とかできただろうに
573イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:03:05 ID:dVKYz1yL
壁先生はまず確実にインターナショナルは歌えるよな。
拓峰の乱のテーマ曲にこれ以上はない代物なんだが、旅芸人に教えるとかって展開ないかねえ。
http://www33.ocn.ne.jp/~tmatsu/internpf.html

(籠城戦って点ではワルシャワ労働歌の方が近いかも。砦の上に我らの世界 築き固めよ勇ましく!)
http://bunbun.boo.jp/okera/mawa/warushawano.htm
574イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:08:47 ID:FkLTDTyL
あの時代と、あのときの自分を客観視できるようになった壁先生にとっては、労働歌にしろ
インターナショナルにしろ、しょせんは視野も狭くあまり考えも足りてないくせに態度だけは
高慢な若者を、うまい具合にだまくらかして「熱狂」という狂躁で操るための空虚なシロモノ
にしか見えないんジャネ
575イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:13:56 ID:67BcJKyo
>>571
新潮廟か講談廟
576イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:15:55 ID:uWIluSO2
10月の平日は今日までだな。
発売待ってたのに、講談社100は間に合わなかったか。
AA準備して待ってたのに無駄になってしまった。

( ゚∀゚)o彡°新刊キター!!(゚∀゚*) ー(゚∀゚)ー !

やってみたかったよ!
577イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:18:12 ID:UZcRGw/X
泰麒きゅんちゅっちゅっ!
578イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 00:35:31 ID:YOT2tnyj
おおーい
579イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:22:02 ID:EIgri4yp
>>578
バレてるぞ
580イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 01:36:23 ID:cs1I3b3J
妹を犯すのか?
581イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:06:28 ID:ar2erKBF
582イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 10:39:11 ID:xlySBEwC
たまらんかわいい!!!
583イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 11:54:08 ID:JZABcI8N
陽子はケモナーだよね。鹿に鼠に熊・・・
584イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 11:57:12 ID:rk2W7DWv
そうでもないだろw

しかし慶の官吏アホで助かるな
禁軍動かしたり直接殺しに行ったり、自分から処罰されるように動いてるじゃないか
585イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:01:07 ID:zjSmXKqr
>>584
今までの王には処罰されなかったから今回もイケる!と思ったら逝った。
確かにアホ官吏だな。
586イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:03:01 ID:6pJzap2r
>>584
天帝のご加護なんだろうさ。
自爆が多いお陰で何気に陽子の朝を再編するスピード早い。延王だって30年かかった。
587イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:06:44 ID:i9+pfRTv
>>584
そう言えばそうだなw
まぁそれだけなめられてるって話でもあるけど


関係ないけど
個人的には戴のその後よりも(多分泰麒も驍宗も死ぬだろうとか思ってる)、範の登極前後の話とか、現在の柳の王朝滅亡前後の話とか、50年後の慶の話、楽俊のその後とかが読みたいなぁ。
短編でもいい。
戴の話は散々色んなとこで推測されてるから、それ見て行くだけで本編読んだような気になってどうでもよくなってきたさ
588イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:42:09 ID:sY8Dt7zI
おはよう
マルドゥックのとこから流れて来た鼠ラヴから質問なんだが
こっちでもヒロインを助ける便利鼠が出るってホント?
589イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:49:03 ID:cNHRv1nA
>>588
運動神経はいまいちだが、
頭は優秀で、かつ気のよいほたほたもふもふ鼠が出てくるよ。
590イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:50:16 ID:KgWqWvIj
591イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 12:50:48 ID:sY8Dt7zI
>>589
ほたほたもふもふ!?
ありがとう、本屋行ってくる!!
592イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 14:49:59 ID:nuN2zNQs
大丈夫なんだろうか…
593イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 15:09:53 ID:nUIGHfF+
上巻だけ買ってきて鬱になってたりしないと良いんだけど……
月影は上下セット一気読み必須だと思うんだ
594イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 16:59:05 ID:zPLjRcZX
間違えて魔性の子を買いませんように
595イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:01:51 ID:czUUqigv
間違えて図南の翼を買いませんように
596イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:12:42 ID:RJ8u5XHd
間違えて彩雲国物語を買いませんように
597イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:12:44 ID:KV5nCna7
今までアニメ版しか見てなくて、初めて原作風の万里 黎明の空まで読んだけど、やっぱりおもしろいなぁ
あと300年くらい新刊出して欲しい
598イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:15:48 ID:ZRQ3DcnF
間違えて十二黒麒を買いませんように
599イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:19:07 ID:zjSmXKqr
また新刊マダーの餌食になる奴が出るんだな…
可哀想に
600イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:22:53 ID:pGM1IP/t
>>576
11月までに刊行ってことは11月30までってことでは?
まだ望みを捨てたくない...
601イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 17:23:52 ID:FkLTDTyL
「11月」は毎年来るしな!
602イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:05:51 ID:Z0Vp3JG7
図南だけは読まず嫌いで未読なんだよなあ。
気の強い幼女が主人公ってだけで避けてしまっている。
陽子たんみたいな色々ありながら頑張る主人公が好きなんだよね。
603イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:11:28 ID:w+mnGgxv
>>602
読まず嫌いせんと読んでみんさい
最初はただのわがままさんに見えるが
終盤にもなれば見識、行動力はもはや幼女とは思えなくなるぞ
604イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:15:25 ID:+/AMnl/V
>>592大丈夫だ、問題ない
605イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 18:45:06 ID:rk2W7DWv
>>602
色々あるぞ
家から持ち出した騎獣を奪われたり
枕にしてたヤギが頭上で喰われたとか
606イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:00:41 ID:x/+Ao3Zv
だが終盤で王について語ったりする辺りは
他の二人の反応含め茶番くさくて読んでて痛々しかった
607イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:28:27 ID:rk2W7DWv
だって珠晶が王になるの、あそこでの未成年の主張で王決定したわけじゃないし
608イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:45:51 ID:h0FfMLU3
>>600
12月に刊行予定の講談社の100冊もあるから望みは捨てなくていいんじゃね
綾辻の奇面館の殺人が100周年企画本で12月の刊行予定だったのが
延長で予定から消えてたし3月くらいまではダラダラと出そうな予感
609イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 19:53:04 ID:HQlTSY1p
またあの夫婦か!
610イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:33:27 ID:AhEfLmDA
>>591
読む順番はこんな感じがお勧め(単に発売順だが)

1「月の影 影の海」
2「風の海 迷宮の岸」
3「東の海神 西の滄海」
4「風の万里 黎明の空」
5「図南の翼」
6「黄昏の岸 暁の天」

1、4、6が本編で現在の話、2、3、5は本編に登場する幾人かの人物の過去の話だが、
互いに内容が関係する部分もあり、変な順番で読むとネタばれすることもあるので注意されたし。
その他短編が若干あり。世界観を深めるのによい。

あと>>593の言うように「月の影 影の海」上巻でめげないように。あと少し頑張ればほたほたもふもふだ。
611イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:36:10 ID:tAqp5dUv
>>576
つ 11月19日
612イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:36:44 ID:rk2W7DWv
十二国記、一周した後また月の影の上巻読むとそんなに鬱になる内容じゃないとは思うけどね
陽子自体も八方美人だけど虐められてた子を庇うでもなくいじめっ子側にいたし

景麒がヘビメタ系の人だと思われてる所で吹く
613イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:40:02 ID:tAqp5dUv
>>610
陽子と泰麒が主役で迷宮も一応本編じゃなかったっけ?
発売順は同意。言葉や世界観は順番に読むのが一番分かりやすいしね
あと自分はできなかったが
0「魔性の子」
を先に薦めときたい。鼠関係ないけど
614イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:40:13 ID:FkLTDTyL
中の人はヘビメタというかビジュアル系かw
615イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:43:07 ID:rk2W7DWv
やめてあの画像思い出しちゃったじゃねーかwwwwwwwww
616610:2010/10/29(金) 20:47:46 ID:AhEfLmDA
>>613
>陽子と泰麒が主役で迷宮も一応本編じゃなかったっけ?
ああ、泰麒も主役なのか。陽子だけが主役だと思い込んでたよ。指摘d
617イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 20:53:53 ID:b9/09yFm
>>612
元々のターゲットである中高生が読んだら鬱になるかも、程度ではあるね
読書慣れしてる普通の社会人なら、適当にふんふん読んでけるレベル
618イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:22:37 ID:Ym8Ld1+8
>>608
どうしても「奇面組の殺人」に見える
619イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:34:27 ID:iFbFsnCO
死因は奇面フラッシュによる頓死。
620イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:45:41 ID:WFoqJico
ちょwwwww
621イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 21:51:13 ID:aEwRQXHd
>>606
自分もその辺りは少しうーんて感じだった
主上の書き方の癖かもしらんが、黄昏の浩幹のそれではお答えしますトークや、図南の終盤の会話とか
最後のまとめ方や、ストーリーの総括みたいなものを、キャラに無理矢理喋らせてまとめよう!みたいな事を感じる
622イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:21:18 ID:u56vfniT
ん?また新作短編出すのか
最近のやつは花火職人、裁判員制度だっけ
623イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:24:44 ID:EAFcq1XJ
>>4をみて落照すら一年以上前という事実に愕然とする
624イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:31:09 ID:3kH0QaoR
もう一年経ったのか
あっという間だな
625イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:49:54 ID:fd5RL8p7
新刊マジかよーと思ってぐぐったらゴーストハントか
そっちは興味ないから12国記を早く…


と思ったけど、12に興味なくてゴーストハントを待ってる人は
この気持ちを15年?16年?も続けてたわけかとふと思った
なんかどっかのインタビューで、12が終わるまでゴーストハントはナシみたいな話あったよな。
この刊行ペースは幸せな方なんだと思っておく

>>621
確かにまとめよう!って感じだった
朱晶の言ってること自体は、自分はかなり好きなんだが。あの当事者意識が。
626イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 22:53:25 ID:v58/+LKx
>>621
確かになー
言いたい事をドラマにするのではなく
安直に台詞でまくしたてるから
どうしても薄っぺらく感じる
627イラストに騙された名無しさん:2010/10/29(金) 23:43:59 ID:sp+rl8bk
絶対に出る!という望みさえあればいつまででも待てる自信はある
今はそれがない
628イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:39:17 ID:FljFpGdS
未だ、白雉は落ちてない…多分、多分……
だからきっといつかは続きが…きっと……
629イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:43:45 ID:Qy0mIrV9
主上は不老であらせられるからな
民草が永遠にも感じながら過ごす10年が、雲海の上では僅か一瞬
せめてこの体が仙であれば
630イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 00:46:01 ID:Lb6TZxfR
不老じゃなくて初老・・・
631イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 01:03:29 ID:hrl2jRJy
>625
ゴーストハント出るっつってもリライト版で続編ではないしな
それでも嬉しいけど
出たら図書館で借りてみろ
筆力はやっぱりすげーから

十二国は黄昏からまだ9年しかたっていない
まだ闘える
632イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 01:14:19 ID:7l8VjcN8
リライト版が出て元版のニーズが軽減するかと思ったら
「改めて元々のを読みたい」欲が刺激されて
オクが高騰したでござるの巻にならないといいが。
やっぱ元版手元においておきたい
633イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 01:42:08 ID:ECsp3Fh3
花火職人www
634イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 04:18:33 ID:HZIwhF0n
六太が泰麒に持たせた旅券の裏書きって誰の名だったの?
635イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 04:39:56 ID:GtAvagjl
図南の最後のあたりの珠晶のまとめ?
わんわん泣いてまくし立ててるあたりのは良かったと思うな
後半のもう開き直って更に色々言っちゃってるのまでは余計で白けちゃったけど
636イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 04:47:28 ID:urYAFunZ
陽子、アニメの1話あたりと39話あたりではもはや別人w
あまりに違い過ぎるw
637イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 07:29:04 ID:Y2HhD4Su
図南は、珠晶が頑丘と別れてからの場面が好きだな
真君も出てくるし。
638イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 08:21:12 ID:nJ6WYVLh
>>626
>言いたい事をドラマにするのではなく
>安直に台詞でまくしたてる
全編でそれやっちゃったのが落照……
639イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 08:58:49 ID:uHAdhIpj
>>634
陽子じゃなかったっけ
泰麒はこっそり出たつもりだったけど陽子にばれてます的な
640イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 09:16:15 ID:Ma9ACKz+
陽子だね

>>635
自分も前半は良かったと思う
実は珠晶がああ考えてたっていうのが面白かったし
ただ後半もそんなに嫌いじゃないんだけど、
子供だからっていうのと元々の性格のおかげでっちょっとコメディっぽく見えるからかも
641イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 09:19:24 ID:Ma9ACKz+
>>631
うんティーンズハートの時に買ったんで全部読んでるよ
普通に面白いのはわかってる
待つのはエネルギー使うけど、期待通りの筆力で作品が出るのがわかってれば
まだ戦える…まだ幸せな方だ…
642イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 09:39:11 ID:Qy0mIrV9
>>635
風万の終盤で三人娘がまとめトーク入る時もあんな感じだよなぁ
鈴と祥瓊がお互いの言い合うことに、あるあるみたいに返し合って笑うところ…
俺は毎回読んでて恥ずかしくなるんだが、主上はああいうのがお好きなのだろうか
643イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 09:52:47 ID:iyldKAMt
ああいうトークって相手が「は?何言ってんの?意味わかんね」とか
「え?それって違くね?」とかなると成り立たないよねw
なぜかみんな空気読んで主人公に賛成してくれるからいいけど。
644イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 09:55:16 ID:uHAdhIpj
そんな女3人のお喋りとか普通に乗せたらそれだけで一冊終わるだろ
途中で「ねぇちょっとお茶飲まない?」とか「やだこのスイーツ(笑)美味しい」
とか話脱線しまくり
645イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 10:14:55 ID:ACYowTMj
黄昏の岸 暁の天まで読み終えた、
この編は、現在未完なのだな、、、

激しい飢餓感に襲われる。
どうやら起き上がりになってしまったようだ、、、
646イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 10:18:08 ID:Nsocqc07
>644
なに、その西尾維新w
647イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 14:04:01 ID:Ma9ACKz+
>>642
あの巻「三人の明るい笑い声がいつまでも響いていた」を3回くらい見たような気すらする

陽子はなんか、最終的に立ち直るにしても
否定されると自分の頭の中で延々悩むから
周囲が同意しないと話的にまとめられないんで、反論を入れずにあるあるでまとめあげたって感じはする
648イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 14:35:39 ID:HZIwhF0n
>>639
さんくす。

麒麟とはいえ、他国の正寝までホイホイ来ちゃう延麒はなかなか無礼者だな。
649イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 15:37:45 ID:0AEH42UD
長らく中断していたシリーズがついに完結、というパターンで半村良の妖星伝を思い出した。
調べてみると、1975年から1980年にかけて6巻まで出て、1995年に完結編7巻が出ている。
実に15年ぶりの話だ。

ただ、妖星伝の7巻はなくても話が成立していたというか、個人的にはなくても
よかったんじゃないかという気がしている。
650イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:09:51 ID:JaBO9pz5
十二国記は違います。
後、15年待つなんて・・・・
651イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:25:43 ID:ZV1dwdvZ
妖星を見て妖世紀水滸伝思い出した。
あっちは吉岡が108人もいる水滸伝使うんじゃなかったー。とか言ってた割りに、
そこそこの時間で片付けたが
652イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 16:48:51 ID:g4s+jEMs
女同士の会話には男にはわからん感性があるのか
653イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 17:32:37 ID:Adih26La
>>652それは日本人男性の妄想。
欧米の男性は、比較的 日本人男性より よく喋り、よく語る事により人とコミュニケーションを取る。

まぁ日本では近代まで「男がペラペラ喋るなんて格好悪い」みたいな風潮が有った所為だろうね。
654イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 18:16:16 ID:15ZejOaU
泰麒きゅんちゅっちゅっ!
655イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:00:55 ID:yZh6bLuv
>>645
さあ、あなたもご一緒に

新刊マダー?
656イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:22:29 ID:Qy0mIrV9
「おおい」
「こっちよ!あなた新刊?」
「新刊だ」
「今買いに行くわ、あなたYOMYOMのところの新刊?」
「ところの新刊だ」
「あなたのタイトルは?」
「お前のタイトルは?」
「あたしにはタイトルはないわ」
「おれもタイトルはない」
「あなた…本当に出たのよね?」
「本当に出た」
「…本当は出てないんじゃない?」
「本当は、出てない」

「おおい」
657イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:29:24 ID:T+lnZ2aS
そのシーン、わかっていてもゾクッとしたなー
658イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:38:18 ID:HKuvCMeE
小野さんのホラーシーンは秀逸だと思う。
659イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 19:58:03 ID:mLD5L/7t
「おおい」
「あなた新刊は?」
「今書いてる」
「あなたは講談社のところの新刊?」
「新刊の講談社だ」
「新刊のタイトルは?」
「お前は書いているのか?」
「私は書いているわ」
「俺も書いている」
「あなた…本当に書いているのよね?」
「本当に書いてる」
「…本当は書いてないんじゃない?」
「お前も本当は書いていないのじゃないか?」
「…」
「…」

ある夫婦の会話
660イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:09:43 ID:G9YTMYZj
>>656
作者に送りつけたい
661イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:29:44 ID:Lb6TZxfR
>>659
某ジャンプの作家のことですか?
662イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 20:40:53 ID:7l8VjcN8
あのジャンプ漫画家は奥さんも同化しちゃってるという噂を聞いたが…
奥さんの売れる前からのファンだったので
そうでないことを信じたいけどね。

主上夫妻は相手が新作書いたら自分も、みたいな雰囲気なんだろうか
663イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:14:20 ID:gyg8TFXQ
某グ○○・サーガの作家みたいに書き続けることにヨロコビを感じて決着を書かないようになるのも困ったもんだけどな。
664イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:20:08 ID:Adih26La
>>662T樫先生とT内先生は夫婦仲は結構イイ方なのに、一時期T樫アンチが「奥さんとの仲が冷え切ったのも、描けなくなった原因の内の1つ」とか訳の解らんガセネタ流してたよねw

私も近年のT樫サンに良い印象は抱いて無いが、このガセネタは流石に酷いとオモタww
665イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 21:54:49 ID:rX8+hU8r
学生結婚=デキ婚のイメージがあるんだが主上って子供いんの?
666イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:23:40 ID:Adih26La
居ないって>子供

てか何だ?その学生結婚のイメージ。石原都知事も学生結婚だったが、出来婚では無いしさ。
667イラストに騙された名無しさん:2010/10/30(土) 23:46:38 ID:gyg8TFXQ
結婚    したいなー
668イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:10:36 ID:fuGe6v6u
陽子は一生恋愛できないし、恋人もつくれないね。
蓬莱でも彼氏いなかっただろうし。
年頃の女の子の楽しみが味わえないのは可哀相だ。
669イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:12:38 ID:XuGxxlWk
する気はなさそうだが、一応恋愛ぐらいはできるんじゃ。
まーあの感じじゃときめき覚えたりする陽子は想像できないけど
基本的に本人の方が男前だし
670イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:23:12 ID:1V/b3g8g
下世話だけどやはり性欲を満たせないのはちょっと可哀想だ
671イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:30:05 ID:aKNJjQhM
殆どないんじゃないの
672イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 01:35:06 ID:AT2cXypS
楽俊なら・・楽俊なら・・きっとなんとかしてくれる・・・
673イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:00:49 ID:ZXa+fau3
女はそもそも性欲ない奴も少なくないらしいからな
674イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:15:49 ID:q9qiMv7E
男だって性欲ない奴はいる。
675イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:25:20 ID:ZXa+fau3
オナニーしない男見たことないんだが
676イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 02:40:23 ID:cdn9B7r0
>>675
オナニーしてる男も見たことないんだが
677イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 03:19:31 ID:fuGe6v6u
>>669
確かに陽子は慶国一の男前だな。
ひそかに女官にモテそうだ。

泰王の捜索は王族ホイホイの楽俊にさせたら良いと思う。
妖魔がうようよいるんじゃ難しいかもしれないけど。
678イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 07:21:15 ID:GVQtLPbD
数年ぶりにスレに来てみたが
やはり内容は変わってないな
また数年後に来るわ
679イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 09:10:30 ID:kbwTI7x+
>>678 毎日きているでしょうがW
680イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 09:10:39 ID:EA+1cUMA
>>677
おまけに男装までしてるからな
国が裕福になっても動きやすいからって理由で男装するだろうし
681イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 09:57:20 ID:a6eIeHW8
男も女も英雄色を好むだ。陽子も両刀使いに目覚めているだろ
女は祥瓊と鈴がいるし、男は楽俊も浩瀚も桓?も
足りなきゃ女も男も官吏や王師から見繕って夜伽をめいじればいい



682イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 10:56:59 ID:cOwxWJQj
女官にモテて困惑してる陽子が容易に想像できる
陽子はもし本人がその気になれば、恋愛は普通にできそう。相手も結構いそうだし

問題は珠晶だ
もうちょっと成長してれば普通にモテそうなのにな
683イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:15:47 ID:2K62SYx+
いや、あれはあれでロリ(ry
684イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:16:50 ID:CEe/yG/g
陽子両刀はもはや既定路線。
珠晶は永遠に12歳の成りだからなあ。
685イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:39:12 ID:hWJKIUZh
原作読むとどう見ても、楽俊→←陽子 な気がするのだけど、王道カップリングではないの?
恋愛書くの苦手な主上にしては、陽子の楽俊への想いは恋愛要素が結構感じられるのだけど。
686イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:43:43 ID:CEe/yG/g
そんなベタな展開はお断り。
687イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:45:48 ID:gQzdIEB7
俺童貞だけど恋愛要素は読み取れなかったわ
688イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 11:49:49 ID:CEe/yG/g
陽子×熊とか陽子×ネズミとか考えたら笑ったw
689イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:47:39 ID:tZ/Mf/Az
珠晶は本気で可哀想だなあと思う。
オシャレも恋も、楽しむには外見が幼すぎる。

そういえば仙籍に入ると太ったり痩せたり、日々の努力で美しくなったりすることはないのかな?
高い化粧品使っても無駄?
整形もできないwww
(まぁそんなんあるのかって話だが)

仙籍って酷やな〜
690イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:52:51 ID:kU4i0pjD
>>685
>陽子の楽俊への想いは恋愛要素が結構感じられる
それはおまえが恋愛好きでその手の発想があるから連想しただけだろ
自分は全然恋愛とは思わなかったぞ
つか十二国記は恋愛要素が無いのがさっぱりしてていいと思った
691イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 12:55:36 ID:D+C8JrXX
自分も陽子→楽俊はさっぱり読み取れなかった
そもそも陽子は楽俊を人ではなく獣としてみてるし(だからべたべたできた)
それでなくとも子供と思ってるし(だからべたべたしてた)
692イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:02:27 ID:XuGxxlWk
恋愛感情じゃなく陽子にとって楽俊は特別なんだろうとは思ったけどね
王様になる以前に友情を築けた唯一の人だから
というかこの二人以外にも恋愛って皆無だよな

そういやここで小野さんが今後楽俊を慶で働かせる設定だって知ってちょっと驚いた
鈴たちも友達で部下だけどなんかちょっと違う気がするので
陽子と楽俊は王様と部下になったらどういう風になるのかいまいち想像つかない
693イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:03:17 ID:Q0+myFDH
>>689
さすがに食わんかったら窶れるし、食いすぎたら太るよ。
694イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:09:18 ID:EoqHecyM
黄医って麒麟専門の医者なのかね。
麒麟は一国に一頭しかいないから競争率ものすごく高いし、診断一つで王朝に終了宣告できるし、
医者の中の医者ってのが任命されるんだろうか?
でも失道は治しようがないし、穢れの病に効く薬ってなさそうだし、
それ以外の病気をすることはめったにないだろうし、あんまり役に立たないような・・・
695イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:10:08 ID:7banTEeR
恋愛要素はないが性愛要素が(ry
696イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:21:15 ID:hWJKIUZh
確か中庭同盟で、小野さんの気持ちとしてあるのは、楽俊×陽子って言ってたはず。
697イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:22:44 ID:EA+1cUMA
>>689
祥瓊だって王宮で暮らしていた頃は珠晶と同じくらいじゃなかったか?
大人な格好は永久にできないだろうが、お洒落はいくらでもできるだろう

太った官とか普通にいただろ
陽子だってサバイバル生活中は爪とか荒れてたし
西の万里じゃ毎日お手入れされて綺麗に整えられてる爪とかのくだりもあったはず
整形は冬器使えば可能なんじゃね?医療が発展してないだろう十二国で
顔面に怪我したとかじゃない限りやろうと思う奴はそういないだろうけど
698イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:34:11 ID:fuGe6v6u
>>696
マジか…。
「書簡」を読む限りでは親しい友人って感じがしたけどなあ。
699イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:34:27 ID:XuGxxlWk
>>696
ええー初めて聞いたけどそんなこと書いてあったんだ?
ちなみにどういう風に書いてあったの?
700イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:39:20 ID:IdaiRWmD
祥瓊×ネズミ・・・子作り
祥瓊×クマ・・・子作り
鈴×虎嘯・・・子作り

だろう

陽子×小松・・・子供作れない者同士

この方がいい

小松「陽子、オレの指でかき混ぜてやるからな!ほら行け!さあ行け!もっと行けっ!」
陽子「あん!だめ!イク!いっちゃう!オマンコイク!」
701イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:44:18 ID:CEe/yG/g
>>700
どん引き
702イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:46:10 ID:EhAep4YA
該当スレあるんだから行けばいいのに何故ここでするのかわからん
703イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:58:30 ID:nYxBCy+T
>>689
珠晶可愛いし12歳の外見でも良いと思うけど本人はちょっと嫌かもなぁ
せめて16くらいだったらなんでも楽しめたと思う
704イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 13:59:49 ID:gzJpcvig
馬鹿なんだろ。
705イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:08:49 ID:D+C8JrXX
昔の男子は15で元服で
女もそれと同じかそれより若くても嫁いだりしてたんだから
あっちの世界観じゃあ12でもまあ若いっちゃ若いけど
12ならギリギリまだ良いんじゃね?
706イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:09:29 ID:fuGe6v6u
珠晶は外見が幼いから、最初の頃はかなり官になめられただろう。
麒麟がでかくて良かったな。
供麒が泰麒きゅんみたいな子どもでなくて良かった。

王と麒麟の組み合わせを見てみると面白い。
似たもの同士か、補いあえる相性になってる。
陽子と延麒は一見仲が良さそうだけど、この組み合わせだと鬱になりそう。
王なんかいらない→いたらない王ですまない…
707イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:14:36 ID:BvX389bt
どっちにしても今現在は恋愛とか感じない。陽子はまだそれどころじゃないし、楽俊も余裕なさそうだし
絆はすごく深いけど。恋愛の方向に行くとしてもこれからじゃないか?

しかし結果的に、12歳の子供に若い女の子としての楽しみを犠牲にさせないと
安定できなかった国なのか、恭は。
708イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:28:59 ID:IdaiRWmD
珠晶たんのおしっこ
でもトイレでちょろちょろやったら、女官が拭き拭きしてくれるんだろうな
709イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:39:43 ID:BvX389bt
>>706
陽子だったら延麒はあそこまで反発?しなかったような気もするけど、
でも時代の差が大きすぎて比べづらいかなあ
性格の相性以前に、時代の影響が大きいね

陽子を迎えに行ったのが延麒(というか景麒以外)だったらどうなったかなと
考えたことはある
710イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 14:55:12 ID:IdaiRWmD
祥瓊「いや!許してぇ!」
クマ「どうだ?半獣二人に抱かれるのは、興奮するだろ?たっぷり犯してやるからな」
ネズミ「おいら、女人と情を交わすのははじめてだ」
祥瓊「だ、だめぇ!楽俊、そこはお尻の穴よ!」
クマ「まあそう言うなって。これはこれでなかなか気持ちがいいぞ。
   クマとネズミじゃ長さは足りないが、あとで人に戻って犯してやるからな」
ネズミ「オイラ、勉強はいっぱいしてきたけど、こんなに気持ちのいいことがあるなんて知らなかった
    祥瓊のきゅうきゅうよく締まるな。おいらのおちんちんが潰れそうだ」
祥瓊「あん!らめぇ!気持ちいい!気持ちいいの!カンタイもっと突いて!
   楽俊も奥まで入れて!オマンコイク!」
711イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:07:43 ID:WoWwBjmM
「黄昏の岸 暁の天」ってドラマCD化してたんだね!知らなかった!
うおお特典じゃなくて単体で出してくれよ!!!
なんでアニメにこれ入れなかったんだろ。
712イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:08:32 ID:DnWbLEoo
>>702
要はレス乞食なんだろうよ
エロパロ板で相手にされなかった手合いと見た
713イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 15:10:07 ID:DnWbLEoo
>>711
こちらでどうぞ

十二国記 第五十三章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1243371023/l50
714イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 16:35:29 ID:1WcZZofl
>>694
だから黄医はとても美味しい職なのだ
仕事はヒマだし、麒麟が死んでも自分の責任じゃないし
多分、地位も給料も高いだろうし

着物脱がして診察するのかどうかはシランが、もし脱がすとしたら
王でもないのに麟タンのハダカを見れるし
あ〜と、麒の方は服着たまま、問診だけでよしとする
715イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 16:50:26 ID:zvgSBJ18
珠晶くらいの年齢の女の子って、大人の女になりたくない症候群が一番強い時期だから
周囲が思ってるほどは本人は自分をかわいそうに思ってないかもな。
716イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 16:58:16 ID:fuGe6v6u
>>715
精神年齢は上がっていくのに姿は子どものままじゃ辛くないか?
王になったらこういう思いをもたなくなるのかもしれないが。
717イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 17:11:51 ID:zvgSBJ18
>>716
インタビューウィズヴァンパイヤのクローディアはそうだったよね
でも実際の少女は自分からオンナになりたくてなっていくってよりは、
身体や周囲の目が変わっていくことで否応なく受け入れて行くっていう
わりと受け身な成長だし、成長にしたがって失うものも多い。
そこが少年から男への成長との違いだと思うんだよな。
100歳にもなって未だに子供らしい潔癖で苛烈なふるまいとか見ても、
大人の穢れを引き受けて成熟する気がなさそうに見える。
718イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 17:22:10 ID:SaDb9oDm
>>716
大人の姿に憧れつつも、老いていく下働きを見て、ああならなくて良かったと思う
719イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 17:28:49 ID:EA+1cUMA
>>718
それが珠晶クオリティだな
両親が死んでもあらそう。葬式に行かなきゃならないのかしら
で終わらせそうな感じ
720イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 17:34:20 ID:GQk7VvnU
>>694
黄医は人間用の医師が兼任してるんじゃない?
王宮の医師団のトップが兼任で黄医、とか。
721イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 17:42:52 ID:xmAF8rQ3
>>719
でもトイレで一人泣いてそう
きっかり5分で切り上げるけど
で、腫れたまぶたを狂気に気づかれて
べっ、べつに泣いてなんかないんだからっ、なに見てんのよっ、ぺしっ
722イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 19:27:03 ID:BvX389bt
>>718-719
12歳の時点であんだけ大人な考えができたんだし、
若さとか老いとかに、良い悪いとか考えなさそうな。単純にそういうもんだと思ってんじゃね?
そんでなんだかんだで感情的だから、一見ドライでも肉親の死は悲しいと思うな…

幼くして登極したことに、後悔はしないけど不便だとは思ってそう。
723イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:41:25 ID:fy9+zIZ5
>>720
人間の医師も王宮付はヒマそうだよな。仙は丈夫だから。

失道とか穢れの病とか、苦痛だけでも薬で緩和できる方法があるのなら、
存在意義ありそうなんだけどねーターミナルケアのスペシャリストとか。
724イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 20:44:11 ID:ZXa+fau3
羅氏も一応研究はしてるらしいが、ほとんどただ飯食らいにしか見えない
事業仕分け導入したら官吏の半分くらい仙籍剥奪できそうだ
民はもっと怒っていい
725イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:19:52 ID:pH77CQF1
仙の給料って通常は銀行振込(界身で受け取る)なんだよな?
王とか麒麟も自分で引き落としできるのか?
延の主従の遊ぶ金はどこから出てるんだろう?出奔を防ぎたかったら金渡さない方法無いのか?
とか、ふと思ったので。
726イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:21:33 ID:9Q9oR+im
>>724
頑丘さんを仕分けするというのか!
727イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 21:57:52 ID:GoYAWAmq
>>725
それは飛仙の話だろ
少なくとも国官に限っては、首都州の土地が与えられる
で、各々その上がりでやっていけと
経営手腕が問われるなw
728イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:34:54 ID:qy+xKiUr
>>725
延の主従は出奔すると装飾品の類をカタにバクチでもして
元手を作るんじゃないかw
729イラストに騙された名無しさん:2010/10/31(日) 22:37:52 ID:EA+1cUMA
偽名で口座作ってそうだな
気付いた官が口座を凍結しても他の口座から引き落としたり、場合によっちゃ
界身じゃない所に金預けたりしてそう
730イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:02:40 ID:JccmudPj
>>656
遅レスだけどこれ元ネタなんだっけ?

ハンタの人はしばらく前に別居だか離婚だかYahoo!ニュースで見た気がする
731イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:07:24 ID:EVb2Acsr
>>730
「おおーい」の会話は図南の翼の珠晶が人妖と会話するところ
732イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:11:09 ID:cONKaUR6
>>731
ありがとう
読み返してみる
733イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:23:40 ID:81UwlxKW
泰麒きゅんちゅっちゅっ!
734イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:32:39 ID:rswpOkaa
六太きゅんがちゅっちゅっされないのはおかしい。
金髪博識少年ってかなり可愛いじゃん。
500歳なのがネックなのか?
735イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 00:49:21 ID:HlwN3Nsz
六太は実際若い頃からなんか老成しちゃってる感じがするからなあ
736イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 01:15:08 ID:81UwlxKW
声が男な時点でまずアウトだが見た目は可愛いと思うね
俺がちゅっちゅしなくても、女性読者や腐女子には受けるんじゃないかね
737イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 07:16:22 ID:YsWLjvqm
主上(作者)に手紙とメール送りまくれば復活するだろ、否応にも
さっさと作業に掛かれお前ら
738イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 08:20:36 ID:OggOb6Yl
>>737
主上には逆効果ですよん
739イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 09:34:25 ID:HyuQNvIi
主上に新作書かせる一番いい方法?

まず、ダンナの奇面館を脱稿させるこったね
740イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 09:37:27 ID:sQI9tehf
>>681
色を好むものが英雄ではない。
英雄は必ず色を好むものでもない。
741イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:11:05 ID:f/BlaHsV
硬派って言葉もあるしね
742イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:25:32 ID:kbXeR9cF
子供の頃に読んだドキュメンタリーに、命の危機を感じると種族保存本能が働いてHしたくなる
ってのがあったけど、英雄色を好むってのはそういうことかな
戦争ばっかりしてていつ死んでもおかしくない状況だと自分の子供を残そうとして
女あさりをするとかいう・・・

黄海を昇山してる連中は妖魔に襲われそうになったら野木を探してリボンを結びたくなったりするんだろうか
743イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:30:26 ID:OTuyAzTx
黄海に野木無いんじゃなかったっけ?
無いのは里木だっけ?
744イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 10:35:03 ID:fSJTZV0z
>>743
里木は確実にない(更夜が挿したやつ除く)。
野木の描写もないけど、どこかにはあるんじゃないかな。女怪みたいに地下に実るとか。
745イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:01:09 ID:hwAUVyor
お金の受け渡しは鈴が旅先で旅券見せて為替を受け取る描写があったよね。
日本にも昔からそういう送金方法あるし、水戸黄門も路銀はそうやって得ている。
なんらかの金融機関や収穫を金に換える札差屋が十二国にもいるんだろう。

>>743
黄海の妖魔がなる野木は誰も見たことがないし、あるのかどうかもわからない。
妖魔は黄海でしか生まれないのだから、なんらかのシステムはあるんだろうけど。
746イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:08:18 ID:OslCr+di
今月中に新刊出るんだなぁ
楽しみだなぁ
747イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:27:53 ID:OTuyAzTx
>>744
>>745
サンクス


妖魔に何かあったんじゃないか、とかそういうフラグ回収されるときはあるのかな
748イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:33:36 ID:LL4JAYm4
>>747
妖魔に何かってのはフラグではないと思うんだが

功の妖魔が活発ってのは
王様は特に悪い事してなかったのに不思議だね。妖魔が何かあるんじゃね?
 王様は実は他国の王様に手を出していました。だからです。
柳の妖魔は
割と平和なのに妖魔が出るなんて不思議。妖魔に何かあったのかしら。
 法が整ってるおかげで混乱が表に出てきてないだけでした。
陽子が昼間っから妖魔に襲われた。しかも狙ってきてるっぽい。妖魔に何かあったんじゃ
 シレイでした。
749イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 11:36:29 ID:OTuyAzTx
ナンテコッタイ
750イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 12:26:27 ID:awzcdAk0
巧の失道した王様って、
(テキ面の罪は犯さずとも)テキ面に近い事したから失道したんだっけ?それとも、あの行動はテキ面に該当したから失道した?

前スレだか前々スレだかでは「テキ面では無いが、近い事したから失道した」って言われてたけど、何で?
私的には、既にテキ面じゃね?って思うが・・どうなんだろう。
751イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 12:41:49 ID:OTuyAzTx
「他国の王を殺そうとした」って時点で失道でしょ
慶に兵士を送り込んだわけじゃなくて自国内で襲ってたから覿面はセーフだろうけど
無能も角封じて捕らえてたし
752イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 13:18:01 ID:lzf1w7j7
「覿面」って言葉からもわかるように、「覿面の罪」っていうのは、その行動を起こした時点で王も麒麟も即死する罪のこと。
今のところ、他国に侵入する罪にしか適用されていない。それ以外に覿面の罪に当たる行為があるかはわかっていない。
失道は麒麟がかかる病。国がじわじわ傾いていく。
この行為は覿面の罪、この行為は失道、っていう決まりは天が決めていると思われる。その線引きは誰も知らない。
753イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 13:27:36 ID:Tz10OEFV
天(玉葉達)にも判定がどちらが転ぶか分からないのが条理
巧の王は自ら失道すると分かっていてやってる確信犯、
自分の命を捨ててもいい投げやり状態=自国政治と自国民を放棄している状態
754イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 13:32:51 ID:HyuQNvIi
天=玉葉達 デスカーw
755イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 14:00:26 ID:hwAUVyor
玉葉は天界の一員だけど決定権が無い。
メッセンジャー的な役割だとオモ。
偉い方々は下々とは接しないもの。
仏教では天界の上に仏界があるけど、そこまでは定義されてないね。
756イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 15:26:34 ID:OTuyAzTx
早い話が中間管理職やね
757イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 15:34:05 ID:ZX2ZAtIu
上に意見することができないところも加味すると中間管理職というよりも雇われママさんと言った方が近いかもだな
758イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 15:37:17 ID:4YuSrrqE
天の出先機関の責任者だろ
759イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 17:40:20 ID:Clp8Qj+z
>>746
十二国記の?
760イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 20:48:54 ID:awzcdAk0
>>751-753dクス。・・アレについては、前スレだかで語られてた通り'(テキ面には ならなかったが)似た様な悪事を働いたから失道した'って事だったのか・・
だけどテキ面では無かったのか。

>>759悪霊じゃね?
761イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 21:55:52 ID:hRssp8n6
>>740
>色を好むものが英雄ではない。
当たり前だ。単なる色情狂やヘンタイが英雄なわけがないw

>英雄は必ず色を好むものでもない。
これも当たり前。世の中には例外も少数派も必ず存在するが
そんな当たり前のことをレスされても呆れるだけ

滅亡した国の悲劇のヒーロー、ヒロインは後世伝説化された例がら多いから
美化されて色情話は残されにくいし、そんな時間や機会を得る事無く死んだ者も多いだろうが
覇王となり王朝を起したような英雄豪傑は、多数(というより無数か)の妻妾愛人をもっている
女王の場合は身体の構造上一度に何人もという例は稀だが、恋多きという例は多いな
その人間の持っている生命エネルギーのレベルが常人とは違うのだよ
偉業もなせば恋も数多く、セックスも絶倫
もっとも男に限れば、英雄が色を好むのと、女が英雄に惹かれるのと両方あると言われている
762イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:11:13 ID:Ih8ojem/
なんでだらだら長文書くかな?
白黒が好きな英雄もいる。 おわり。
763イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 22:43:16 ID:hRssp8n6
そうか、シロクロショーが好みかw
764イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:33:23 ID:awzcdAk0
>>761尚隆は絶対ヤリチン。遊び人、女好き。 ・・まで読んだ
765イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:39:30 ID:rswpOkaa
尚隆は500年も王様やってて気が狂いそうにならないのかな。
奏は家族経営だからまだ良いけど、一人でずっと王様業するのはキツすぎ。
766イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:44:19 ID:ZXk6B8GQ
華胥の風漢の時は、少しそんなことを匂わせてたよね
最後に自分で茶化してたけど
767イラストに騙された名無しさん:2010/11/01(月) 23:58:21 ID:vnuoaJGj
問題がなくなったら、きっと雁を滅ぼしたくなる、とも言ってたな
768イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:12:22 ID:iZx4OUMT
碁石貯めたことあっただろ。
769イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:12:44 ID:QEbYvl3u
いつかは滅ぼすんだろうな、延王。
六太を失道で死なせる図は想像できんが、遺す図はもっと想像できん。
さくっと六太を殺して、さあゲームの始まりです・・・状態になるのかね。
770イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:18:01 ID:4vU3ExeN
尚隆がデスゲーム始めたら,慶と陽子は正念場だな。
それまではおんぶに抱っこでいいが。
771イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:27:32 ID:n+j8Q23O
尚隆の失道が見たいんだよね。
黄昏で陽子が、雁が倒れた時に借りを返すって言ってるけど、気になるなー。
本当に年表で良いから十二国のその後が知りたい。
772イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:45:46 ID:kg3GXG0u
>>771
年表だけだと逆に気になりすぎて悶えそうw

773イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:49:09 ID:WIUK43KJ
何かのキッカケで陽子に溺れる尚隆が見たい
774イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 00:49:41 ID:B85cj15b
想定済みのことは〜って言ってたから、主上にはそんな簡単に終わらせるつもりはないと思う
775イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:11:56 ID:7aTEoYfU
発情シーンはホラーだと死亡フラグだよね。
黄海で後悔!
776イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:13:26 ID:n+j8Q23O
王が麒麟を殺すことってあるのだろうか。
失道の病とかじゃなく直接的に。
麒麟が王を好きなように、王も麒麟を好きにならずにはいられないのかと思ってた。
月影でのやさぐれてた陽子も景麒を恨んでいる様ではなかったし。
ひどい環境に追いやったケイキの野郎ムカつくとか思っても無理ないのに。
777イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:15:10 ID:ovawEsDH
新刊マダー
778イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:16:04 ID:6lMWL++z
>>776
アニメ版では、塙王が塙麟を誤爆で殺してたw
779イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:17:02 ID:KGg8yCXW
平気で人殺すようなやつだったら失道するんじゃねーの
780イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 01:23:44 ID:7YQwQJW7
「自分を好きになってくれた人間の事は、こっちも好きになる」って傾向の強いタイプの人間が王だったら、
その王は'麒麟(本能的に自王が好きな生き物)'の事は絶対に大切に扱いたいと思うだろうな。

そのタイプの王なら、例え失道したとしても滅多な事では麒麟を殺せ無いだろう。
781イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 06:42:15 ID:s13QSzT7
設定的に麒麟の絶対服従は一方的なものであるはず
王が麒麟を殺すかどうかなんて決意一つだろ
逆は有り得ないにせよ
782イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 07:21:45 ID:DvmkFLC8
>>780
麒麟が生き残るパターンはそうなんだろうな。
でも多くの麒麟は王の消極的な自殺の道連れになってるわけだから。
失道から立ち直る道があってもそうしないで、麒麟を死なせるのは、
さくっと麒麟の首を落とすより残酷だと思う。

で、麒麟が美味しいって知られているってことは、誰か食ったんだよな?
やっぱり王が食ったんだろうか。
783イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 07:31:41 ID:cNQUyomD
もしウミウシと麒麟どっちか選ぶなら、、、麒麟食うわな
784イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 07:33:56 ID:KGg8yCXW
違う意味で食ってる王は結構いるんだろうか
785イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 08:11:57 ID:mDE6YBic
>781
王と麒麟の深刻な反目と悲劇的結末は活字倶楽部のインタビューで
示唆されてたんじゃなかったっけ。
王が天への叛意を示した場合、天のシステムである麒麟は王を倒すべく
動きはじめるのかもしれない。
過去に玉京に攻め込んだ王は、麒麟が既に失道で倒れてたんだっけ。
786イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 08:12:48 ID:7YQwQJW7
何となく思ったんだが、尚隆と六太がサバサバした関係だったから雁は治世が長いんじゃね?

ベタベタ依存し合う関係とか、逆に冷めた関係だったら こんなに長く続かなかったのと、
後は、2人とも風来坊の自由人だから、お互い相手にムカついたら家出とかするだろうwソレでストレス発散やガス抜きとか出来る関係かな。

喧嘩友達の様な、(お互いに放任主義の)家族みたいな、そんな距離感が良いんだろう。
787イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 08:29:37 ID:NWqIdJWo
「主上はまた王宮から抜け出してしまったわ…政治を蔑ろにしてるわ」
って麒麟だったら思いこみで失道しそうだな
実際はそうでもないんだろうけど
788イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 08:43:49 ID:dhCNUp/C
王が麒麟を愛したら失道するの?
それとも政務ほったらかさずに国王としてちゃんと仕事してれば、
麒麟とラブラブになってもOKってこと?

麒麟を寝所に呼び寄せる采王・黄姑
揺籃を裸にして、ペニパン装着でズコズコ、女怪にもズコズコ
ここまではOKと

物足りなくなって、家臣たちを呼び、目の前で揺籃を輪姦させる
麒麟とのセックスで果てる家臣たち
ザーメンまみれの揺籃
それでも政務ちゃんとやってればOKなのかな?
789イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 08:59:22 ID:dhCNUp/C
揺籃「あっ、ダメ」
家臣A「台輔、ここがいいんでしょ」
家臣B「なんだ・・もう濡れ濡れじゃないか。台輔も感じておられるようだ」
家臣C「ああ、気持ちいいっ!これが台輔さまのオマンコか!」
家臣D「台輔さまのお手手やわらけー。わたしのももっとしごいてください!」
揺籃「ん、くっ」
家臣A「ああ、夢のようだ。台輔とセックスできるなんて・・」
家臣B「王には感謝を申し上げる」
家臣C「ああ、出るぅ!出るぅ!」
家臣D「もう我慢できない。次はアナルでしますよ!」
揺籃「あ、そこは」
家臣A「ほら、揺籃さま。もっとしゃぶってくださいよ。舌をベロベロ使って」
家臣B「あの揺籃さまに、馬乗りになってパイズリできるなんて夢のようだ」
家臣C「うはwいやらしい・・・揺籃のマン屁wオレのザーメンとろろ」
家臣D「くっくっく、揺籃さま。わかりますか?あなたのウンコに当たってますよ」
揺籃「ああぁ・・・」

黄姑「揺籃や、怨むでない。それもこれもそなたを愛してるからなのですよ。
   そなたの乱れた姿を見ることが、年老いた私の王としての活力源なのですから」
揺籃「はい・・・主上」
黄姑「私が王であることに不満を持っていた高官たちも、そなたを抱けると知ってから皆従うようになった
   持つべきものは肉麒麟。一国1匹の最高の肉壺。これぞ天意!」
790イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 09:00:30 ID:NWqIdJWo
半獣を迫害しても失道にならないんだから、まあそういう事じゃないの
愛しすぎて国中の○○を追放、柱にしがみつくなら腕を切り落とせ!ってなれば
失道だろうけど
791イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 09:57:52 ID:7YQwQJW7
マジで空気読めねーな>猥談厨

とっとと該当板に有る十二国記スレでも行けやDQN。少し前にも誘導かけられてたろうがクズ。
792連レス スマソ:2010/11/02(火) 10:02:51 ID:7YQwQJW7
791は、>>788-789に言った事だから。
793イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 10:09:33 ID:dTW7X8b8
>>791
そいつ、該当板はスルーのくせに
アニメスレの方にもマルチしてた
よっぽど普段リアルで相手にされてないんだろうな
794イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 11:05:45 ID:VDXHRR2J
久しぶりに来たら、字が読めず該当スレにもいけない奴がいるみたいだな
見ていて不快だ、該当スレに行ってほしい
そんなに構って欲しいのか・・・?
795イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 11:16:56 ID:IneCPMXu
スルー出来ずにいちいち反応するヤツがいるから構ってチャンの温床になるんだろ
796イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 11:22:38 ID:g2J97vzp
巻を追うに従って、舒栄の言いたかったこと示したかったことが、より重く明確になってきてるような気もする
797イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 11:29:30 ID:NWqIdJWo
何か言ってたっけ?
原作だと全然出てこなかった気がするんだけど
798イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 11:52:39 ID:yUnH+t9p
ぬ・・・温床
799イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 12:26:08 ID:pkQHs0Yl
>>797
原作だと影うっすいけど、ドラマCDみたいのだと頑張ってた。
どっかに上がってたのをちらっと聞いただけだけど、
姉に複雑な感情を持ってるって話だったような…
800イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 12:32:14 ID:EjMj5+CC
12国記の新刊がCノベで発売されてた


って夢を見て悲しくなった



新刊マダー
801イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 17:52:49 ID:yoUyMzDA
懐新刊・・・
802イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:31:13 ID:o1sIKj4V
懐十二国記長編

だろ
803イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:55:24 ID:kmWhG3C6
達王は名君だったのになんで崩じたんだっけ?
804イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 18:59:55 ID:7YQwQJW7
>>803何でかは明らかにされて無いが・・

「それまで名君と誉めそやされていた王が、何故か豹変する峠>治世300年」by利広
もしかして達王も↑パターンの口か?と私的には思う。
805イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:34:04 ID:l7c8xWRd
なんでだか分からんけど、3の壁って我が国でも多いような。

経営者的には、設立して3年目の壁がある。で、次に30人の壁。
金策に失敗しなければ10年はスムースに越えられるそうだが、30年の壁が大きいそうだ。
806イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:40:25 ID:n+j8Q23O
新入社員も3年で辞める人が多いらしい。

ところで。黄昏〜でリカクが陽子を助けたけれど誰の命令で動いたの?
飼い主の六太は側に居なかったよね。
リカクの独断?
807イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:41:03 ID:9bQ/w31n
>>803
末期には民を苦しめたらしいから、豹変あぼーんパターン。
808イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:43:59 ID:h73jZ6dD
>>806
六太が「使令を残しておいた」と言ってたから、
何かあったら守れよ、くらいの命令をしておいたんじゃ?
809イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 19:45:12 ID:9bQ/w31n
>>806
天官乱入について言えば、リカクじゃないと思う。勝手に六太が慶の天官殺しちゃまずいだろ。
タイムラグがあったし、六太の使令が景麒に報告→景麒が使令に陽子の護衛を指示
→景麒の指令がグサッ、って流れだと思う。
810イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:30:57 ID:dETRbjPE
>>798に物申す
常世の色事に「セックス」という言葉は全く似合いません
「同衾」とか「交情」とか「まぐあい」とか「からみ」とか・・・

811イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:32:07 ID:dETRbjPE
あっ ゴメン
>>798でなく>>789だった
812イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:33:50 ID:4vU3ExeN
つーか,王はデフォで失道で死ぬわけだから,遵帝みたいな例外は別として
恨まれない王はいないんじゃないの?
それとも善良な王は飽きたら蓬山いって退位するのかね?
813イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:36:56 ID:7YQwQJW7
>>810-811ソイツ、触れたらNGだよ。
板違い猥談厨の構ってチャンだから。

・・って、まさかID変えて自演か?
814イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 20:49:24 ID:n+j8Q23O
>>808>>809
レスどうも。
陽子も景麒もバカだよな。
複数使令がいるんだから常に一匹は王の側に置いておけばいいのに。
麒麟は滅多に襲われないだろうしさ。
使令も暇だろう。
815イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:03:29 ID:y+TnTykX
使令同士会話ができるってのが面白い。
魔性の子の汕子は過保護なモンペア臭がしたが、傲濫が男前だった。
個性があるんだなーとオモタ。
廉麟の使令の什鈷は廉麟が死んじゃっても、死体を食べれなそう。
816イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:03:34 ID:NWqIdJWo
>>812
もう王でいるの疲れた、このまま失道で国荒れるならその前にやめるわ
次の王が決まるまで官達頼んだ

ってのもいないこともなかったんじゃない?
大抵は間違った方向に突き進んだりして終わったんだろうけど
817イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:06:12 ID:y+TnTykX
>>816尚隆がそれをしそう。
ある日フラッと出て行ったきり帰って来なかったり。
818イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:07:24 ID:dETRbjPE
>>813
ワレは由緒正しきエロ妖魔、自演などするか
819イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:08:56 ID:4vU3ExeN
>>816,817
そう考えるとワリと退位って多いのかね?
820イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:11:53 ID:AysV6beS
>>815
最初はどっちかというと抑え役だった傲濫が、
末期は怒りで暴走しまくりで、なんか可哀想だったな。

什鈷は忠誠心とかそういう問題じゃなくて、何かうっかりしてそうだから
出遅れて食えないとかはありそうかもw
821イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:13:24 ID:HPQxWKAj
>>817
自分もそんなイメージだ
帰山の対話はミスリードを誘う意図がある感じ
822イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:17:06 ID:AyHWHPrO
>>774
既に終わっているのかもしれない……
823イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:41:30 ID:NWqIdJWo
>>817
そんで官達も「いつまでも帰ってこないでしょうがない人だなぁ」って言いながら
王がいない状態でいつまでもやってそうだな
六太が病むか白雉が落ちるのかどっちが先なんだろう
824イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:54:51 ID:S96l3iOQ
麒麟も使令も王気を辿れるから、王だけ失踪とか行方不明ってのはありえないけど
825イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:56:53 ID:NWqIdJWo
なんかこう、探し出したら負けみたいな感じがする
探し出しちゃって尚隆が戻る気無いみたいな発言聞いちゃったら失道コースまっしぐらみたいな
826イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 21:58:08 ID:y+TnTykX
白雉が落ちるのが先じゃない?
雁は安定している国だし、荒れるまで時間がかかると思う。
国が荒れない分、六太は病みはしないけど、すっごい落ち込みそう。
500年一緒にいた相方がいなくなるのは辛いだろう。
827イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:07:01 ID:S96l3iOQ
王がやる気をなくしたり玉座に興味をなくしたりしたら、その時から国が傾き始めると思う。
やる気をなくした王に天命など有り続けるわけがない。
柳のようにじわじわと妖魔がむしばみ始め、天候は崩れ出す。
そんな王の末期なんて普通だよ。
舒覚もそうだし、塙王もある意味そうだ。
828イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:07:29 ID:TxDusl/4
>>824
麒麟はそうだが
使令は王気辿れないだろ
829イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:10:11 ID:4vU3ExeN
>>827
王がやる気をなくした場合,天に属する部分が変わるかもしれんが,制度がしっかり
していれば国自体はしばらくもつ,っていうのが柳の現状評価じゃないのか?
830イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:14:02 ID:n+j8Q23O
>>827
陽子は月影〜で契約した後やる気ゼロだったけど景麒は失道の病にかからなかったよ。
妖魔がいて国は荒れていただろうけど、契約後3ヶ月程は病まなかった。
831イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:19:25 ID:S96l3iOQ
>>830
国が傾く、ってのは3カ月とかそういう単位の話ではないのでしょう。
王の罪状によっては数カ月で傾くけど、普通は何年単位でしょう。

>>829
うん。そうでしょう。自分、それに矛盾すること書いた?

>>824
確かめたら、そうみたいだね。失礼しました。

全レスみたいになっちゃtったよ失礼。
832イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:23:52 ID:0NFh1SQE
まあ延王が本気で失踪したくなったらまず延麒を殺すだろうな
833イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:25:42 ID:NWqIdJWo
>>830
契約したけど階段上ってないからまだセーフなんじゃない?
契約の時点で王にはなったけど
834イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:37:33 ID:TxDusl/4
>>833
月影での延王と陽子の会話は
あのまま蓬山に行かずに日本に帰るって前提で話して
麒麟が病んで結局王が死ぬって結論だったんだから
階段を上ろうと上るまいと関係ないだろう
835イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 22:44:15 ID:S96l3iOQ
舒覚は最初から最後までずーっとやる気なかったけど、
それでも失道までに6年かかったんだから、それくらいの猶予はあるんだろうね。
836イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:19:33 ID:A4B2pLWx
>832
それだと疾走する意味無くない?
麒麟殺すのって自殺するようなものじゃん
837イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:20:50 ID:KOMqId5t
>>835
最初は少し頑張ろうとしてたんじゃなかったっけ?
でも周りがアレだし麒麟もアレだしで逃避しちゃった
十二国の制度って政治の経験がない新王には酷だね
補佐役の麒麟も素人な上に
前王朝の終焉に責任がありそうな高級官僚どもと
渡りあわなきゃいけないんだから
838イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:32:39 ID:0NFh1SQE
>>836
は?失踪する時点で玉座を放棄してるんだからどのみち自殺なんだけど。
839イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:32:44 ID:g2J97vzp
>836
塩基をコロコロする

崩御カウント開始

雁を更地にするために全力疾走

天命で王の命がつきるのが早いか、国が更地になるのが早いか、最後のばくち

ってことなんでは
840イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:40:15 ID:0NFh1SQE
雁を更地にまではしないまでも、豪奢な王の臥牀で最期を迎えるより、
「風漢」らしくどこか異郷でフラッと野垂れ死にしたいって感じかな
841イラストに騙された名無しさん:2010/11/02(火) 23:58:50 ID:A4B2pLWx
雁を滅ぼすつもりなら六太殺さずに
どこかに監禁するかうまくだまして時間稼ぐんじゃないの?
麒麟が死んでから王が死ぬまでできることなんて限られてるでしょ
ただ生きるのに飽きたなら禅譲すればいいし
よっぽど何かこだわりがあって
「風漢」らしくどこか異郷でフラッと野垂れ死にしたい
って思いがあるなら別だけど…
842イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:13:19 ID:06H8Sd8u
小松は六太との約束を思い出す度に国を更地にするのを思い留まりそう。
あと自分の国を守れなかったって悔しさも何だかんだ呪いのように抱えてそう。
だから六太が官吏やらなんやらに殺されない限り、小松は王を辞めなさそうな気がする
843イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 00:40:29 ID:7Qas9Mr9
延は利広との会話で自分が自ら国を滅ぼすことはないって結論付けてた気がするけど
844イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:09:02 ID:46VOnRw5
滅ぼさずに、狂う前に退位するでしょう
多分、奏が滅びたら引き金になりそうな気がする
845イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:10:55 ID:xAtQ2mEV
>>843
なんだかんだ言ってそれがファイナルアンサーだと思うよ。
延王の心の中には今も小松の領民が生きてて、自分から民を見捨てることを許さない。
失道という形で国民からもういらないと言われたとき初めて
若様時代から背負い続けたものを下ろすことが許されて解放されるんだろう。
そう考えると延王って切ない存在だ。
846イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:43:51 ID:yHaH6ndK
復刊、ゴーストハント。
表紙を見るだに「なんか違うー」と思ってしまう。
お子様ノリで読んでてびっくり!怖いぞってのがツボだったんだよー。
847イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 01:57:52 ID:NJlbr1HO
遅くなりましたが>>591です。読破しました。
鼠好きにはたまらない本を紹介して頂き住人の皆様に大感謝です。
途中からは鼠そっちのけで読み耽ってしまったような気もしますがw
・・・新刊マダー?
848イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:00:15 ID:p9TEHK/c
また迷い人が増えてしまったか・・・
849イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:27:51 ID:I7ZEIHtT
久々にきたけど新刊も新作もなしでこれだけスレ進めてるおまいらに心底感心したよ
850イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 02:59:15 ID:1WPJx0DX
物語がもう10年以上進んでないから
新刊まだー?って言う気力も無くなった
新規さん頑張って書いてくれ
851イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 03:05:23 ID:iyjE957K
なんか最近ご新規さんが増えた気がするのは気のせいだろうか?

主上も罪なお方だ
852イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 03:31:22 ID:V4o1VJdS
屍鬼のメディアミクス化が関係してるんじゃなかろーか

新刊発売の予兆だと思いたい
853イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 06:54:42 ID:k323gu5Y
>>851
新規を装っているのが、半分はいるでしょう
ここは黄海ですから
854イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 07:25:04 ID:t+9IdGHa
>>853ちょw何で そんなヒネてんだw ・・どーでも良いが、レス番が惜しいな、おまい。百の位が少し違えば七五三だったのに・・
855イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 07:47:58 ID:KxcxKqAX
麒麟って時速何キロくらいで走れるの?あと、スウグは?
856イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 09:59:57 ID:t+9IdGHa
>>855「走る」とか「走れる」って表現より、「天駆ける」って表現のが格好良くない?

実際 騎獣は、大地を走るよりも宙を走る事の方が多いし。
857連レス スマソ:2010/11/03(水) 10:08:14 ID:t+9IdGHa
一国は、馬で1月かかる位の広さ。・・で、スウ虞はソレを1日で駆けるんだっけ。
858イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:21:41 ID:ulbVe6ig
多分、一国は日本列島の本州をぐるっと回したくらいの広さ
イメージ的には世界を一日(多分、日中)で巡れるらしいから
本気だと時速800〜1000`近いのでは
物理的には無理な話だが仙術が使えるからまあ・・・
859イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 10:33:03 ID:t+9IdGHa
>>858あれ?確か<黄昏>で六太が「こちら(常世)の1国よりは、蓬莱(日本)のが小さい」って言って無かった?
確か、梨雪(氾麟)が「蓬莱って広いんでしょ?」って言った時、それに六太が「広さ その物を言うなら〜」って言ってから↑の発言に繋がったかと・・
860イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:51:57 ID:UPBRA1wo
>>858
すごいな、飛行機並か・・・・・・
スウグでも自家用ヘリくらいの速度が出るんだろうな。
861イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:54:22 ID:GsohH+/j
ヘリコプターは飛ぶときだけ燃料入れればいいけど、騎獣は定期的に玉喰わせないといけないから
燃費はわるそうだw
862イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:55:50 ID:8VLWmuwa
そんな設定あったっけ?
863イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:56:19 ID:0Pma1Dwt
なんか空気抵抗で首の骨折れそうだな
864イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:57:07 ID:UPBRA1wo
>>861
玉はまたたびみたいなもんで、必須ではないんでは?
メインはやっぱ肉なり草なりでしょ。
865イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 11:58:34 ID:nj8qACdj
死んだ馬の肉食わせてたのはあったな
泊は穀物食ってた
866イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:00:15 ID:UPBRA1wo
>>863
なんか一応バリアみたいなの?で風とか空気抵抗とかとは無縁らしいけど、
急停止したら上に乗ってる人はすっ飛びそうだよな。
867イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 12:03:34 ID:GsohH+/j
>864
あぁっ、そだっけ
また読み返さなきゃなぁ
868イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 13:42:28 ID:yf7KTYG3
>>859
日本列島の本州をぐるっと回した = 回転という意味
869イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 14:03:14 ID:t+9IdGHa
>>868あぁ、そういう事か。
つまり、「常世の1国の、1辺の長さ=日本の本州をグルリ回った長さ」と言いたかった訳か。
870イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:28:20 ID:4tudb4sC
陽子「尚隆って呼んでもいい?」
小松「ああいいぜ。陽子はオレの彼女だからな」
陽子「ねぇ、尚隆」
小松「なんだ?」
陽子「ふふふ。はやく私を傷物にして。わたしまだ処女なの」
小松「くっくっくいいぜ。子宮が裏返しになるまでイカせてやる!」

六太「ねぇ陽子。次はオレにもやらせてくれよ。オレも実は童貞なんだ」
泰麒「あ、あの!ボクも童貞です!」
陽子「ふふふ。後で可愛がってあげるから、パンツ脱いでそこでオナニーしてて♥」
871イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:32:06 ID:RVGR5fjM
>>870
猥談は結構だがレベルが低いつまらない
もっと面白く書いてくれ
872イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 17:38:16 ID:k323gu5Y
>>870-871 エロパロにいけw
873イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:35:54 ID:tGtnxqIo
だから、何で空気読めないの?コイツラ猥談厨は・・・はぁOTL
874イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:47:03 ID:lWcvylZr
ほんと基地害なんですね
875イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:51:07 ID:9XFsf9oA
エロパロ馬鹿はスルーでお願いしたい。
構うとつけあがるよ。
と言うことで、新刊マダー
876イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 18:54:15 ID:U5Sw8Zfu
新刊でてないのにこんなスレのびるってことは新刊でたらどうなるんだよ
877イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:12:50 ID:46VOnRw5
>>876
みんな黙々と呼んだ後「新刊マダー」
878イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 19:26:55 ID:XusP3NNN
>>876
戴の続編と確定したら、1時間もかからずにスレを消費するだろうな。
879イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:15:59 ID:pC4N157I
俺が最低1分間に3レスはするからな
880イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:23:05 ID:azh1HURX
10分後に連投規制されるんですね
881イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:31:23 ID:4RaX/8RU
逆に新刊が出た途端に恐ろしくスレの伸びが遅くなったりしてw
882イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:32:39 ID:78QR+FND
まさかの魔性スピンオフで阿鼻叫喚天国
883イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:34:49 ID:05lybqf6
戴の続編

泰麒と李斎が倒れて10年、国中が氷に閉ざされ
民は一人残らず死に絶えた。国土に動くものは何一つない
こうして戴は滅亡したのであった 
                                   おわり

884イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:36:41 ID:8VLWmuwa
国外にいる難民の中から王が出ると思う
885イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:38:32 ID:ywdx67fZ
とにかく、陽子が水禺刀で妖魔をバッタバッタと倒して、
最後に「この麒麟が目に入らぬか」とやってくれれば
それでいい。
886イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 20:58:25 ID:6BT1rWQ6
いっそ陽子が水禺刀で泰王の様子を見ればよい
887イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:06:26 ID:U+WDgC3b
それだ!
888イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:06:54 ID:ATfJm8xF
>>886
それをすると台無しなので
小野さんは陽子が制御できない事にしただろ
889イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:24:32 ID:nsuGDUPR
5年ぶりぐらいに読み返してみた
風の万里〜で芳の麒麟がまだ生まれてなくて、蝕が蓬山方面から芳に通り抜けていった
って話があったんだけど、これに関する詳しい説明ってどこかであったっけ?
890イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:34:29 ID:9W4FsuvR
>>888
あの鞘ってまた作ることできないのかねぇ
891イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:37:09 ID:yHaH6ndK
最初にあった鞘は誰が作ったんだっけ?
892イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:38:37 ID:zeIbp/Rs
>>890
確か、冬官が拵えようとしてたけど、
上手く出来なかったっていう話があったと思う。
893イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:38:40 ID:pC4N157I
今の冬官じゃ作れないほどのものなんだから、
かなりレジェンドレベルの職人が作ったんだろうな
そんな短編とかも読んでみたい
いや長編の方がもちろんいいが
894イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:40:50 ID:iahRI23Y
それ以上はないお

黄昏でも玉葉はコウカの話はしたけど芳の麒麟の話は一言もしなかったし
895イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:41:58 ID:GsohH+/j
>891
遠甫が松柏だったときに作って、陽子にも鞘作ろうか?と申し出たけど、心に鞘は要らない、と断られてるよ
896イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:44:13 ID:IuJ0LG8d
>>895それはアニメ。
897イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:44:31 ID:nE7VuKYb
>>895
それはアニメオリジナル設定だから、多分原作の設定とは違う。
898イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 21:47:45 ID:GsohH+/j
ぎゃふん
899イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:06:14 ID:bU0GYLz4
チートなキャラやアイテムは手に入った途端に大して使えないモノに成り下がるのが定石
刀も鞘も冬官の技術以前に、王が封じた妖魔を材料に使ってるんじゃないっけ?
900イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:10:59 ID:9XFsf9oA
>>895
ちょっとだけ人気でよかったね。
でも、なんでアニメで鞘作ったの松柏にしたんだろな。
松柏スーパー設定とかいらないのに。
901イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:23:21 ID:IuJ0LG8d
半獣が何故差別されるのかが分からん。
熊の半獣なんかは軍にいるとすごく助かるのに。
人型にもなれるし超便利だと思うんだけどなあ。
麒麟だって半獣みたいなもんだし。

ほたほた半獣が歩いていたら抱きしめたくなる。
902イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:29:56 ID:yHaH6ndK
有能な半獣ばかりとは限らないんじゃなかろうか。
獣の本能が優先したら不味いケースも多そう。

基本、全裸なのがいけないのかもしれないが。>獣の時w
903イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:30:57 ID:yHaH6ndK
そういや、獣の時と人間の時の質量差ってどうなんだろ?
904イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:34:26 ID:wSoUuN68
>>901
「自分(大多数の人)と違う」からじゃない?
そこまで明確な原因があるような感じはしないけど。

麒麟は神獣だからなあ。特別扱いなんだよ、きっと。
905イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:49:14 ID:XusP3NNN
>>901
天が子供を下すって発想が原因じゃないかね?
普通の人間じゃなく、獣の要素が入った子供を授かる=親として問題あり?
→半獣はあまり望ましくない、みたいな。
906イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:51:42 ID:05lybqf6
単に、金髪美女美少女はとても貴重だが
とても残念な顔の毛むくじゃら豚マンは要らない
という単純な理由が原点だったりして
907イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:58:44 ID:XusP3NNN
そもそも半獣ってどのくらい連続して人の姿でいられるんだろう。
カンタイとか、寝る時も何もずっと人の姿で過ごせてるんだろうか?
それなら問題ないだろうが、たとえば寝るとクマに戻るとかだと、かなり大変そう。
908イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 22:59:19 ID:54VFypm5
同じって・・半ケダモノと半神サマだぞ
909イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:04:56 ID:9XFsf9oA
>>908
どっちも動物じゃないか。
麒麟か鼠の違いしかないって陽子は考えてそう。
910イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:30:39 ID:IuJ0LG8d
麒麟は鬣を切ってはいけないの?
オサレのために伸ばしてるの?
911イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:36:40 ID:GsohH+/j
錯王の、あの自己憐憫っぷりを見てると、たぶんあのおっさん獣形をとることができる人間が
麒麟以外にいるのが我慢ならんとか、そういうことのような気がする
912イラストに騙された名無しさん:2010/11/03(水) 23:39:32 ID:U+WDgC3b
何故半獣が生まれるのかって説明みたいなのあったっけ
気になって久々に読み返したら止まらなくなってきた
半獣も普通に里木になる?だとしたら生まれたときは獣形?
913イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 00:36:26 ID:gtipz04/
>>910
切ってもいいけど転変の時に不細工になるから切らない
オサレというより身だしなみってとこかと。

>>907
24時間年中無休で平気かと。
楽俊がケモノをデフォにしてるのは着る物がいらないって理由だし
914イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 01:56:55 ID:juBWSjM0
>>909
神獣の麒麟とケモノのジラフは違うだろう


>>910
髪短いと麒麟姿の時たてがみが短くなってしまうから長いんじゃないかと。
915イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 02:17:33 ID:Zcxvd1tH
やっぱり、反乱軍を作ってもすぐに裏切り者が出るという例をみても
阿選ですら何かに操られたと思うんだ
その何かは自作で新規に現れる何かかもしれないし
天綱の裏をついて12国を支配しようとする秘密結社かもしれない
(そいつが柳では劉王を骨抜きにしている)
916イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 02:20:13 ID:Zcxvd1tH
そもそも武人である阿選に人を操る術を身につけられるとは考えにくい
917イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 03:20:01 ID:xAiXY0Vw
ただびとより長く生きているのだろうから(もしかしたら数百年)、戦以外の知識を持っていても
おかしくはないと思うが。

それをいうなら実際に仙術を行使している場面は無いよなって事で、そもそもそういった仙術が
あの世界に存在しているのかという話になって、禎衛が仙たる証とか言ってた言ってるだけかも
泰麒の折れた角を使ってるんだなどという話になって泰麒の角狙って斬ったのかな狙えるわけ
ないだろのやり取りが起こり、驍宗出てこないのはおかしいダルマなんだという書き込みがされ
いや玉泉で玉石になってるんだという流れになり

それもこれも新刊が出ればわかるという締めで 新刊マダー   日常
918イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 04:49:11 ID:Zcxvd1tH
もしかしたら阿選は泰麒の角を使って妖術をつかってるという推理から
唐突に阿選が額に角をつけて疑似麒麟になっている絵を想像して吹いた

新刊まだー?
919イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 07:14:16 ID:xqFzNjdQ
麒麟が民意の体現というところから、逆に泰麒が蓬莱で食べた毒が
載の民にフィードバックされてたんじゃないかと思ってる。
920イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 07:25:33 ID:y1rxmBtl
で、書き下ろし100冊は出るの?まだ可能性ある?
921イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 07:28:15 ID:1OpmY1GG
今は4日
まだ慌てるような時間じゃない
922イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 08:43:49 ID:5rGVnDZ4
慌てろよw
923イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 09:36:56 ID:3SYmsv7S
百冊のうち何冊確定してんのかね
924イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 10:53:14 ID:9xb6uaj4
ダピンチ早売りある?
925イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 10:58:26 ID:V+8HoolU
>903
質量保存の法則が働いているとは思えない。
クマー将軍は巨大雲梯を素手でひっくり返してたけど、
ヒト並の体重じゃ無理なんじゃないかなあ。
926イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:01:04 ID:V+8HoolU
>912
人が実る日と獣の実る日は違っていて、半獣は人の日に実るのかなあ。
実をもいだら人型で家に連れて帰ってから転変したりしたら、
絶対人前で転変しないよう言い含めて隠して育てる親とかいそうだ。
927イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 11:04:27 ID:jScy98wz
「転変」は麒麟だけの用語じゃないの?
半獣も転変なの?
928イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:12:03 ID:7ssMj0U8
陽子「ふん!」
  モリモリモリ★
陽子「ふぅ〜、おい早く拭いてくれ!」
鈴「ううう・・・かわいそうなアタシ」
  ふきふき
929イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:39:36 ID:h39KFe86
転変は二形を持っている麒麟だけ

>>919
ナイナイw
それじゃ王や朝が麒麟を人質に民意操作出来るw
930イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:47:55 ID:/MMbwrhn
>>918
むしろ股間に(ry
931イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 12:50:04 ID:22lemEpI
>>926
里木に動物がなると!?
932イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 14:36:13 ID:BFlSt0D+
>>931
家畜がなるんじゃなかった?
933イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:17:52 ID:p783kVFZ
>912 
戸籍に半獣と書くからには、生まれた時に獣形じゃないと無理なんじゃない?

カンタイとラクシュンは意志の力で人と獣を使い分けているけど
物心つくまでは使い分けは無理だろう?
戸籍が後から追加・変更できるなら、別だけど。
934イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:32:24 ID:8V3YgOAj
可愛い女の子ですよ〜とか言って分娩室で医者が差し出したものがでかい鼠とか、
おまえらにとっても悪夢だろ。獣萌えなら乗り越えられるかもしれんが。
935イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 19:43:12 ID:TPw8iO3r
>>934それ何てフルバw
936イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:22:31 ID:bsfwy/Uj
>>934
萩尾望都の漫画を思い出した
生まれた娘が母親と娘本人にだけイグアナに見えるやつ
937イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 20:58:28 ID:tnEl3Ooj
つまり半獣差別はそういうとこから始まってるのさ。
938イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:05:01 ID:BWs+6zJA
>>936
イグアナの娘懐かしいw
菅野美穂と川島なお美でドラマ化してたよな
939イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 21:58:03 ID:PWEd31V2
半獣の寿命は普通の人間と同じなのかな。
鼠は3年が寿命だし。
そういえば桓魋ってヒグマ?ツキノワグマ?
940イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:00:58 ID:Hqpf7qHB
>>939
楽俊が生きてるんだからそういう事なんじゃないの?

ヒグマだと思う。アニメでの姿を見る限り
941イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:11:08 ID:HBczCdw8
カメで悪いが>>908
>半神サマ
に意義があります。麒麟は半神ではなく完全神サマ
ただ、現人神ではなく現人獣神です。心は愛と正義で出来ています

宰輔と首都州侯としての宰相、統治者としての立場からは
正義と慈愛で望み、王には絶対的忠誠で仕え補佐するが
非あらば諌め、求められれば夜に性神となるw
942イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:40:08 ID:meThu7S8
ちょっと大きなアライグマの可能性も捨てきれない
943イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:43:14 ID:OrM99Bjz
アニメは色々あてにならないからなあ…。
覚えているとかえって邪魔じゃないか?
944イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:54:56 ID:17qKwyW9
もういっそパンダで
パンダ将軍
945イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 22:59:31 ID:bgdfwKx1
もちろんレッサーパンダだよな
946イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:02:35 ID:Ud9kCg7i
947イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:02:41 ID:Hqpf7qHB
アニメは祥瓊の虐めシーンカットされてるんだっけか

アニメは服装とか建物、室内とかの参考になる
文字と挿し絵だけじゃよくわからん所あるし
948イラストに騙された名無しさん:2010/11/04(木) 23:36:27 ID:wYN6xaxR
グリズリーに1票
949イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 00:33:02 ID:MRlD2e25

       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
950イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:09:25 ID:/KKwvQz2
ダヴィンチ早売りゲットした奴いないの?
951イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 01:14:32 ID:N+XoPMWm
てき面の罪という設定のせいで、どこかの王が十二国を統一するという楽しい妄想ができない。
952イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:13:22 ID:uUcco1zc
 で 結 局 戴 は ど う な っ た の ?
953イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:30:53 ID:W92/Ej6I
>>939
実はアライグマかもしれない
果物渡すとしゃこしゃこ洗い出すの
954イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 02:31:40 ID:W92/Ej6I
あ、既出……
955イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 06:20:22 ID:o//0fOBb
着ぐるみクマなら、憎めないな。
でっかいテディベアが歩いてんの。
956イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 07:31:53 ID:8jHHdt8F
ホッキョクグマであって欲しいw
が、夜間の戦闘に不向きだろうから
妥協してグリズリーを支持するw
957イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 08:42:06 ID:KNJ6ow+S
そこでクマ×祥瓊×ネズミですよ
女の子には3つの穴がある
もう一つはあなた!
958イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 09:56:01 ID:TJquugTF
マレーグマに一票
959イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 10:11:27 ID:zPwYIy0A
パンダがいいけど、パンダだったら風の万里の戦いの時に
変身した時に陽子が反応しない訳ないだろうな。
可愛いと言うよりも、強暴でびっくりする感じで。
いや、実際パンダって結構凶暴らしいけど。
960イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 10:22:36 ID:FqQAptXs
赤○ブトに一票
そして熊犬の群れに追われるカンタイにハァハァ
961イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 10:35:45 ID:QyZrgxqI
やつらは確か兵法も使うからな
半獣の可能性は高い

楽俊はカピバラ
いざというときに役に立つ
962イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 11:31:38 ID:chXm9WLo
>>961>楽俊はカピバラ

却下。ブサ可愛いから心惹かれるけど、ちょっとスタイル悪杉。
出来ればハムスターを巨大化させた感じでw
963イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 12:03:08 ID:b9Xnk/S3
ハムスターもオスはケツが信楽焼のたぬたぬ
964イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 13:56:34 ID:wctmd3Kh
では楽俊はプレーリードックという事で。
965イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 13:59:09 ID:e/OQB6ak
ドブネーズミみたいに美しくなりーたい
966イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 16:06:00 ID:fqmj2zLz
>>962

でもカピバラ、いざって時には食料にもなるし…
967イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 16:07:46 ID:KNJ6ow+S
少し前に、都内の進学校の生徒らが幼稚園に侵入して、
ハムスターを地面に叩きつけたり、妊娠したハムスターを足で踏んづけて潰したりして、
遊んでたという事件があった
逮捕された少年たちは、勉強でストレスがたまってたからと言ってたけど、
そのうちの1人はいま慶応大学の1年生(女性強姦事件で有名になった学部)
ハムスターを殺された園児たちは、一生消えない傷を心に負わされた

まあスレ違いだ
968イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 16:51:52 ID:QKILLaku
新刊だか新作でんのか?
969イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 16:58:26 ID:7lKPm4Oj
出てないし出ない
理だから逆らえない
970イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:15:52 ID:chXm9WLo
どーでも良いんだが、うちの親に十二国記よませたら、楽俊の事「楽チュー」とか「楽チュン」とか間違ったまま呼ぶんだけどw、どうすりゃ良いの?
971イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 17:37:06 ID:awbyxE11
>>970
ギュッと抱きしめてガッっとキスすれば落ちるよ
972イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:00:38 ID:N+XoPMWm
楽俊の母親と結婚したい。
子育て上手すぎ。
973イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:12:15 ID:chXm9WLo
>>972楽俊の母ちゃんの心の中には、まだ楽俊の父ちゃんが生きてるから。ムリポ。
974イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:20:54 ID:NZwqG5fE
陽子のところで女官をやってた玉葉もいいなあ。
あの人どこに行ったんだっけ?春官になれたのかな?
楽俊のママンも一緒に金波宮で働けばいいのにー。
陽子たん喜ぶよ。
975イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:27:49 ID:N+XoPMWm
桓タイの子どもの時ってクヌートみたいだったのかなあ。
かわいすぎる。
976イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 20:53:41 ID:chXm9WLo
>>975♪ららららららららーらら〜〜♪ららららららららーらら〜〜♪(映画のBGM)

クヌート可愛かったよクヌート(*´д`*)
977イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 21:11:44 ID:NZwqG5fE
熊将軍もひねくれずに立派に成長してるよなあ。
半獣の親はいい人が多いのか。
978イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 21:38:44 ID:zPwYIy0A
半獣は差別もあるだろうから、天がこの親ならと見込んだw人に出来やすいのかもね。
979イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 21:54:04 ID:ZGAbsFGC
>>974
あの人はアニメで死んでた気がする
それは別の人だっけ?
980イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:07:32 ID:u47uPrP6
なんでアニメの話を持ち出すの?
981イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:18:46 ID:ZGAbsFGC
アニメでは確か死んでたよ、って話ですが何か
982イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:24:36 ID:NZwqG5fE
高官を半獣ばかりにすればいい。
王宮にいる時も獣の姿でいればいい。もちろん麒麟も。
もふもふ可愛い。
983イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:42:08 ID:60F7e6lC
>>980
スレ立てよろ
984イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:43:09 ID:QyZrgxqI
だがしかし馬や牛が直立していてもかわいいと言えるのか
ワニやカバだったらどうするつもりか
985イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:48:41 ID:e/OQB6ak
ワニは結構可愛いかも知れない
まあ臭い次第かな
986イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 22:53:12 ID:mjcrd1wH
カバも大衆食堂のおっちゃんって感じでいいかもしれない。
脳内で原哲男に。
987イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:01:53 ID:k9ea7nGX
>>979
アニメで死んだのは天官長じゃないっけ?
玉葉は出てこなかった気がする
988イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:04:34 ID:mapKjMin
初勅の前に松柏の事を言ってた人かな
989イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:17:28 ID:24MXYwVh
金月でしょ?
990イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:50:01 ID:u47uPrP6
>>983
ダメだった
誰か頼む
991イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:56:46 ID:2A1yi5Ao
992イラストに騙された名無しさん:2010/11/05(金) 23:58:00 ID:7L3eiCng
>>992
乙。
まだテンプレ貼り中か?
993イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:03:57 ID:238F4t7H
貼ったぞ
足りんぶんは足してくれ
994イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 00:18:08 ID:1ZwMJwGf
>>991
乙悦うめ
995イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:09:12 ID:TON0MHgt
>>975-977
桓タイは良い家の息子じゃないかって祥瓊が予想してたがどうなんだろうな
996イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 01:35:52 ID:c/1fHLwV
熊を育てるには金がかかるしな。
実家は金持ちなんじゃね。
楽俊の方は痩せ型だったんだっけ。
獣形だと毛があるから痩せてても分からないね。
997イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 07:21:59 ID:SWSuZPzW
>>996獣形の時に毛ぇフサフサじゃあ体型は解りづらいが、体毛を剃ったり短く切ったりしたら獣形でも解るんじゃね?>痩せてるか否か
998イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 07:49:51 ID:SWSuZPzW
999イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 07:51:22 ID:SWSuZPzW
1000イラストに騙された名無しさん:2010/11/06(土) 07:53:22 ID:SWSuZPzW


!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━