新人賞@ラ板 どうぞ512(ご自由に)お吊り下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板 XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1277728367/
【ラノベ】あらすじ、プロットを晒し感想を貰うスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1247648636/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ5【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1262010436/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283

新人賞@ラ板 511(こいっ!1)次通過
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1278167193/
2イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 13:30:45 ID:k6NhGZug
スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に【 完 全 ス ル ー 】で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。

Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470
3イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 13:31:44 ID:k6NhGZug
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもありだろ、JK
    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \.      Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
   |    ( >)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.   |  ::::::⌒(__人__)
   |     ` ⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |         }.    。A:好きにしろ
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいい
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/     Q:○○と被ってた!
  _ | |  ゚|  |__      A:気にすんな!
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \   ____E[]ヨ________
4イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 13:33:20 ID:k6NhGZug
基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース        ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式 ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM                 ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                    ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来      ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)      ttp://www.pandaemonium.net/rdb/index.html
5イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 13:34:39 ID:k6NhGZug
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  ( 例「Jane Style」: ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
6イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 13:35:42 ID:k6NhGZug
ワナビスレ@ラ板のコテ紳士録(※2010年1月最終版)

★ 寸止め(寸) ★
自称空気コテだが脈絡のないネタにも絡めてくるほどのホモネタ好き、
そしてピザ、オサーンという三拍子揃ったワナビスレの淫乱テディベア。
最近、そこそこの実績を持つハイワナビであることを明かす。
他コテとスレ住人との緩衝材の役割を果たすことも多い。

★ エロ厨房君 ★
日本語でおkな荒らし予備軍→電撃一次通過と見るたびに成長するコテ。
KYぶりは相変わらずだが会話力、知識量共にスペックが上がっている。
あまりにラノベチックでsneg?な近況報告はwktkする者と辟易する者とに別れる。
最近はリアル充実気味なのか将来について語ること多し。

★ 基地外 ★
いい年こいた自衛官。元々名無しで書き込んでいたがあまりにも説教臭いので
スレ住人の要望に応じてトリップを付けた変種コテ。その煽り耐性は限りなく低く、
長文連投で自らが荒らしと化して居直ってしまう性質の悪さと意地の悪さを持つ。
反面、それ以外の点ではまともなことも多い?躁鬱コテ。

★ 特務少尉(特務中尉) ★
ワナビスレで身内にしか分からないコミケの話題を唐突に語り出すKYコテ。
無駄にある行動力で業界と繋がりを得たと言っているが詳細、真偽は不明。
編プロ生活に満足かつ充実しているらしく余裕の見える発言が鼻につく。

★ 棒16(某16) ★
厨房スレ時代からの古参コテ。電撃の早売り雑誌をフラゲして途中経過をうpしてくれる生き神様。
TDNの高校のホットな先輩ということで名前が「某」から「棒」に。最近はtwitterにいるらしい。
顔を出していると言う文芸サロンの晒しスレで絶賛鬱警報発動中。
7イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 13:36:32 ID:k6NhGZug
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
8イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 13:38:14 ID:k6NhGZug
【レターパックについて】
Q.レターパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。レターパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。

Q.レターパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事)

【注意】
平成22年3月31日(水)をもってエクスパック封筒の販売は終了いたしました。
後継商品としてレターパックが販売されています。
レターパック詳細 → ttp://www.post.japanpost.jp/whats_new/2010/0202_01.html
9イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 13:52:57 ID:k6NhGZug
【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。

・電撃小説大賞                 ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア長編小説大賞(富士見)    http://www.fujimishobo.co.jp/novel/award_fan.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
・スーパーダッシュ小説新人賞        ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) ttp://www.gagaga-lululu.jp/
・スクウェア・エニックス小説大賞       ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫作品募集               ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
・徳間エッジdeデュアル新人賞        ttp://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html
・メガミノベル大賞                http://www.e-animedia.net/app/index.php?CMD=JMP&ID=mainpool/megaminovel
・幻狼ファンタジアノベルス学生新人大賞  ttp://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・ネクストファンタジア大賞           ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
・『このライトノベルがすごい!』大賞     ttp://konorano.jp/
・京都アニメーション大賞            ttp://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/index.html
10イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 13:55:15 ID:k6NhGZug
【主要新人賞応募〆切】

2010/06/30:第07回MF文庫Jライトノベル新人賞(第一期)
2010/08/31:第23回ファンタジア大賞


【投稿作一字晒し】 例「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」

・一迅社 「虚・氷」「未・氷」

・電撃 「支・綿」「王・八」「上・宵」「泥・ほ」「疫・八」「雨・無」「勇・椎」「雨・織」

・MF 「ル・雛」
11イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 14:01:11 ID:k6NhGZug
俺乙
リンク切れは>>4の作家でごはん、死語どっとコム、>>9の不死身、メガミを修正しました
メガミは募集要項がなくて通過者発表のところに貼っております

         .∧_∧
        (´・ω・`)   楽しく使ってね
    ()三三≡∪∪二≡≡二≡≡=)
    |(i|               |(i|
    |i |     新スレです     |i | _∧
    | i|               | i| ω・`) >>10誰か更新よろ
    |(;|               |(;|   )
    ()≡二三==二=二=二≡≡) J
             |(i|
             |i |
             |i |
            """"
12イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 14:08:19 ID:MAUA73YZ
>>1乙。
13イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 14:12:49 ID:WlW9Ubj/
>>1乙、見事だ。

【次スレの改稿案】
・電撃の一次落ちを晒しから外す。
・主要新人賞応募〆切からMFを外して、九月十月分を追加。
14テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/09(金) 16:02:43 ID:cTw+6vqe
  1
 乙

こ、これは一乙じゃなくてただの首吊りロープなんだから、勘違いしないでよね!
15イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 16:14:01 ID:yhTOThx2
>>1
>>11のAA見ると和む
16負け寸の執念 ◆3kUkphbfBE :2010/07/09(金) 19:51:16 ID:cTw+6vqe
キャイン!




1000なら全員、GoGo選挙脳内ヘビロテ


というオチを書かせてくれないお前等が大好きだ!
17イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 19:55:23 ID:9dsTzhSt
負け犬はなぁ、なくことも遠吠えもゆるされねぇんだ。
18イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 19:58:03 ID:0Xotphkt
でもなぁ、てめえを噛み砕く牙だけぁ――残ってるぜぇ。
19テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/09(金) 20:07:57 ID:cTw+6vqe
なんだ皆、もう一杯やってたのか
おじさ〜ん! おれネギマとボンジリ!
20イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 20:23:51 ID:CtDSMqAn
別紙が入っていなかったことへの抗議を込めて
今月は電撃の新刊を買うのを止めようと思ったのだが
彼女は突っ込まれるのが好き!
を買ってきてしまった
21イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:05:19 ID:PN3DYqig
いちおつ
22イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:51:53 ID:+kEu7Gq1
23イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:57:17 ID:+kEu7Gq1
あれ? 静かすぎね?
24イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:58:30 ID:ihDL9qMf
みんなctrl+Fではなくてスクロールしてんだろうなw
25イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:58:34 ID:jyWJBo8s
>>22
うわ・・・初通過・・
26イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 21:58:57 ID:FSUnbgDS
き、金曜ロードショーで忙しいんだ
ちょっと1年くらい待っててくれ
27イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:03:27 ID:ij42pZ81
おちたぁぁぁぁぁぁぁあああああああ
28イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:04:59 ID:D/VN+ErG
ここ来るようになったは最近なんで、分かんないんだけど
今年って祭りなの?
応募作が4,842ってのは例年よりかなり多いのかな
29イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:05:04 ID:FSUnbgDS
晒しからの通過者は1人かな
30イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:06:47 ID:SeVf7yto
初めてなのに通過した!!!!!111111
31イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:08:56 ID:f5AQ0Gll
い、今から確認してっっくる
32イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:09:02 ID:0Pdw8MBs
しゃああ落ちたああああああ
って保健とかじゃなくてガチでライトノベルとしてうかるもんじゃねーっておもってたからしょうがねえけどおおwwwwww

次は絶対受かるってと言い張りバカにされながら書くぜwwww
先に作曲の作業の方が先だけどな・・・
33イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:10:38 ID:yAZ+iWkb
居間から見てくる
やべえ手が震えてきたwwwwwwwwwww
34イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:11:07 ID:SeVf7yto
東尋坊へ行く日が遠のいただけ
今はそう思おう
35イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:11:42 ID:ij42pZ81
うわーショックで何もてにつかなーい
たーすけーて
36イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:12:40 ID:W+z16Iri
>>35
出してるだけおまえは偉いよ
37イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:12:49 ID:0Pdw8MBs
>>35
ハッwwwそんなんだから童貞なんだよオメェはよwwww
もう一作登校してこのドキドキを味わえるんだぜwwww俺今からプロット作ってくるwwwww
38イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:13:28 ID:f5AQ0Gll
オワタ


オワタ
39イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:14:19 ID:+kEu7Gq1
なんだよ、みんな死んだのかと思ったぜ。

通過した人はおめでとう。
落選した人は次頑張れ。
40イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:14:44 ID:Qhve7Ys1
受かった奴、おめでとう。
備蓄していた練炭を俺に売ってくれ。
41イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:15:16 ID:GIC6IKrM
期待していなかったら通ってたでござるwww
我ながら驚きだw

だが興奮して目が冴えちまったぜw 明日の新聞配達起きれるかなぁ……
42イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:16:12 ID:SeVf7yto
心置きなく耳すま見て『リア充爆発しろ』って言える
43イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:18:01 ID:iG1+F6bo
ダメだった……本当にショックだったけどいい夢みれた
明日から真面目に生きる
44イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:20:14 ID:Qhve7Ys1
ところで発表されてる一次通過数551に対して、タイトルとペンネームの数は550しかない。
つまりまだ落選者にも可能性は残されているんだよ!!!

マジな話、編集のミスなのか、それとも何らかの意図があるのかどうなんだろう。
45イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:21:08 ID:yAZ+iWkb
複数通過の人は両方ともタイトルでてるのん?
それじゃないのか
46イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:22:15 ID:6u7oK7pl
カントリ〜ロ〜ド このみ〜ち〜
ず〜っと ゆけば〜
カントリ〜ロ〜ド
47イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:22:24 ID:yAZ+iWkb
あ、今のなし
ちゃんとのってるわ
48イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:22:49 ID:f5AQ0Gll
樹海〜にー
49イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:23:54 ID:FSUnbgDS
さて、タイトルでも見て妄想を膨らますか……
下の方になんかすげえ長いタイトルあるな
50イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:26:02 ID:ij42pZ81
1と2があって2作品とも一次通過してるのに
俺のは……
51イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:26:27 ID:f5AQ0Gll
今からMF用にリライトしてやる!
52イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:33:43 ID:Cls9JrDg
おいらは富士見に送ってみるよ
どこでもいいから評価シートが欲しいからな
53イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:33:55 ID:ij42pZ81
悔しい悔しい悔しい
54 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:38:38 ID:zu3yc54+
・「グズな国じゃの! ここではだね、同じ場所にとどまるだけで、もう必死で走らなきゃいけないんだよ。そしてどっかよそに行くつもりなら、せめてその倍の早さで走らないとね!」 漣たきをん

これが気になるw
55イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:40:31 ID:jyWJBo8s
・「へたれニワトリの飛ばせ方」 坂上向
雷轟丸っぽい
56イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:43:35 ID:yAZ+iWkb
うわああおちたあああ
57イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:46:51 ID:Cls9JrDg
>>55
ヘタレなほうは地べただよw
58イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:47:15 ID:jyWJBo8s
>>57
そかwww
59イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:48:26 ID:f5AQ0Gll
>>52
けど選考おそいんだよなー
60イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:48:52 ID:jyWJBo8s
・「鶏が飛んだ」 安岡正博
雷轟丸っぽい
61イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:50:12 ID:J9oinx+X
もう受験とか関係ない年だけど
耳すま見てると、あるあるってのが結構あるなあ……
62イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:50:25 ID:iG1+F6bo
>>52
富士見はシート確実にもらえるの?
63イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:51:40 ID:qB7Pr88h
結局これ応募順なの?
おれ三日前ぐらいに出したのにかなり上なんだなけど
64イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:57:00 ID:0Pdw8MBs
バカな友人が呟いてたけど
耳を澄ませばは小説を書くのに大事なのは
小説への知識だけじゃなくて、もっと他にある
ってかいえた。日ごろバカなだけになんか乗り移ってるようにみえた
65イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 22:58:11 ID:FSUnbgDS
さて……新しい原石切り出すか……
66イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:01:02 ID:ij42pZ81
来年こそは一次突破を目指す
死ぬ気でかく!俺の人生をかけるぞ!!
全部だ!全部かける!
性欲食欲睡眠欲、全部犠牲にするぞ!!
俺はやってやるんだ
67イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:01:54 ID:0Pdw8MBs
おいお前みたいな立ち上がり方で爆発しなかった奴を俺は知らない
68イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:03:38 ID:/3SJ8WRk
受かった人おめでとう。
さて、来年用の執筆に取り掛かるか・・・

受かった人、頼むからネタくれ・・・
それくらいの慈悲は・・・
69イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:04:22 ID:ij42pZ81
>>67
大爆発して新人賞かっさらうわ
ラノベの賞は俺のモノ
70イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:05:39 ID:Cls9JrDg
>>62
評価シートみたいなのを始めましたと書いてある
どんなもんか見たくなった
71イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:06:02 ID:qB7Pr88h
>>69
そろそろラノベ系だけで三冠とか出てきてもいい時期だと想うんだぜ
前の三冠は一般寄りだったしな
72イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:06:17 ID:FSUnbgDS
複数通過多すぎて凹むな
22人て……
この人達は確実に力あるんだろうなあ……
73イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:07:38 ID:xQ8Au9gQ
>>68
おおまかな希望
74エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/07/09(金) 23:16:41 ID:PucVHinF
落ちました。 つДT) orz
今の自分の精一杯の長編ハードSFラノベより
去年受験が終わってから正味二週間で書き上げたけいおん調の短編、
いわゆる「女の子達がお茶してダベっているもの」の方が通るなんて!
いや自分の力不足ですが……新スレお疲れさまです。
75イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:20:18 ID:xQ8Au9gQ
>>74

>去年受験が終わってから正味二週間で書き上げたけいおん調の短編、
>いわゆる「女の子達がお茶してダベっているもの」の方が通るなんて!

短編通ったのか?通ったと解釈してなのか。実は自慢か
もしそうなら タイトル晒せ
76イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:20:50 ID:yAZ+iWkb
日日日とはいったい
77エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/07/09(金) 23:24:46 ID:PucVHinF
気に障ったならごめんなさい。
タイトルというかPNはご堪忍を。
78エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/07/09(金) 23:26:14 ID:PucVHinF
あ、ご勘弁をでした。すみません動揺して。
79イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:26:31 ID:f5AQ0Gll
神の視点で書いたやつを三人称一視点に書き直そう
落ちた要因は他にもあるけど、おそらく視点乱れまくってたんだろうな
80イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:26:48 ID:xQ8Au9gQ
いやせっかくだから こっちは祝ってあげる気満々なのに。
81イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:29:50 ID:xQ8Au9gQ
ということでおめ エロさん。

>今の自分の精一杯の長編ハードSFラノベより

意外と気合いが空回りした作品になってしまったのかも
82イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:30:47 ID:kHAzYqTh
通過してた
83イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:33:20 ID:pQNbT2MB
おめでとう!


俺はダメだった…
84イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:43:04 ID:a9hQN9YW
期待の新人→売れっ子作家→集え女達!

という夢を見た……涙が出ました
85イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:45:33 ID:kYK2Xa1M
落ちてたよ。
去年から応募を始めて電撃含めて三か所に送ったが、まだ一次を通ったことすらない。

もっと精進せねばと思うが、辛いな……。
通った人おめでとう。
86イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:47:39 ID:f5AQ0Gll
>>85
3年書いて、1回も一次通過ないよ^^
87イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:48:51 ID:Zt5rZ/oM
落ちてたぜHAHAHA
まぁ時間無くてGA2次落ち原稿を改稿もせずに送ったからしょうがないんですけどね。
・・しょうがないんだからね!!


畜生、今プロット練ってる奴は絶対に傑作にしてやる。
88イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:50:49 ID:0Pdw8MBs
>>86
それはもう執筆するしないの問題じゃないと思う
89イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:52:25 ID:a9hQN9YW
落ちたワナビ達の涙と精液で理想の幼女を
作り出せたりしないだろうか

90イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:53:04 ID:ihDL9qMf
去年のガガガ一次落ちが一次通過した。
前にも同じようなパターンになったことがあるし、電撃と相性いいんかな
91イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:54:41 ID:a9hQN9YW
>>90
君の前世は虎柄のビキニを着た宇宙人か
超能力持ちの短パンミニスカ女子中学性だな!
92イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:54:54 ID:kYK2Xa1M
>>86
そうなのか、どんまい。
まだ書く気力あるなら頑張ってくれ。
俺はダメージ回復するのに少しかかりそうだw
93イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:56:29 ID:ihDL9qMf
>>91
前者なら小学館とは相性良さそうだけどw
94イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:58:50 ID:Zt5rZ/oM
>>91
後者が何ネタか分からんw
95イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:58:54 ID:9dsTzhSt
>>74
だからいわれまくってたろ。
SFは無理。
本気のほうが落ちて気楽なほうが受かる。
よくあることさ。
96エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/07/09(金) 23:59:40 ID:PucVHinF
>>81
恐縮です。
今回はヒロインを理系に疎い設定にして周りが平易な解説をするように心掛けましたが。
97イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 23:59:55 ID:a9hQN9YW
>>93
そういやガガガは駄目と書いてあった
失敬w

じゃあ、えーと……鬼畜で白髪で超絶魔法使いの仲間で女で雷帝だった
褐色美人とかだよ、うん。
98イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:00:21 ID:YMy4TBZ8
電撃だけは他とレベル違うから、実力者でも落ちて仕方ない面があるよな。
反面、落ちて当然のも多く送られてくるから、結局…俺は何を言いたいんだ?
99イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:01:57 ID:FSUnbgDS
電気使いのキャラで東京アンダーグラウンドのシエルを忘れてはならない
とりあえず僕は忘れたくない
100イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:02:37 ID:HwTykuXQ
今回は自信があったんだがやはり毎度のごとく思い込みだったようだ
わおーんと負け犬の遠吠え吠えたら早く今書いてる分に戻ろっと
101イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:04:05 ID:KpTrUnWA
>>96
悪いことは言わん。
軟弱ふにゃちんへたれショタ美少年でしかもしょっちゅう痴漢にあってる主人公と、
漢女と書いておとめとよむような雄雄しくたくましく呂不のように強いヒロインのどたばたラブコメやまなし落ちなし意味なしにしとけ。
今の世の中、一生懸命やってるとそれだけで馬鹿にされちまうし、認められもしなくなんだ。畜生。
102イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:04:59 ID:KpTrUnWA
呂布だね……うぐぅ
103イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:07:25 ID:eA5e6WrY
だからえろ君は今の自分の土俵で勝負しろってば。
フリースクールに通う女装巫女がですね、

104イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:09:20 ID:7O8OOk8c
>>98
「一次なんてただの中間報告だ!」かな
105イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:12:17 ID:1QUMbSWM
自信があると一次落ちして、自信がないと通過する不思議
106エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/07/10(土) 00:14:37 ID:yyWhLjb1
>>95>>101
野尻先生のご苦労が少しわかるような……でも負けません!
>>103
女装巫女はさすがに畏れ多くてちょっと。

明後日皆既日食だから気晴らしに観に行きたいな。イースター島はちょっと遠いかー
107イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:16:42 ID:EKGdN+RM
落ちたか……締め切りギリギリで書きあがってろくに推敲も出来なかったから
落ちて当然、と思いたいが本当に面白ければそれでも通るんだろうなぁ

ま、次に行きますか
108イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:24:56 ID:UY+wsYqe
一次通過。
一応、プロのライターだから落ちてたら立ち直れなかったかもw
(正直ほっとしてるが… )
109イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:26:46 ID:5EBqamkj
その自信を得るために何作落としたのか想像すると渡し楽しいです。
110イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:28:50 ID:YL/ww3AT
>>106
>明後日皆既日食だから気晴らしに観に行きたいな。イースター島はちょっと遠いかー
何かと思ったらマジかよモアイが動き出しそうだなおいw
111イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:31:29 ID:+1yRO8wN
落ちた。最悪の終末いや週末だ。
112イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:45:20 ID:RiohuO8W
>>106
実際みたころないから、よくわからんが
ハードSFラノベ諦めてライトSFラノベにしたらどうだ?
SFを背景と割り切って主眼を人間ドラマに置けばそれなりに行けるぞ

俺はまだ無理だがハードSF書けるほどの腕なら、かなり奥行きのある世界観を作れるだろ
俺はハードSF並の緻密な世界観の最終兵器彼女を目指してる
113イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:47:27 ID:E+jWeP5O
無かった……
まあ出してないから当然なんだが、しかし悲しいのは何故なんだろう。
114イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:48:45 ID:WbgSMqyb
>>113
妄想妊娠みたいだな
115イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:53:33 ID:YMy4TBZ8
>>113
おまえ面白いな
116イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:55:27 ID:WbgSMqyb
想像妊娠だった
117イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 00:57:42 ID:Dxp03+N4
>>89
面白い。
118イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:11:39 ID:AmDO9t0r
通った人も、落ちた人もみんな、お疲れ様。
俺は今年のガガガでワナビデビューなんだが、書いてて思った。PCで書いてると、明朝のはずなのに変な文字にならね? なんか、変に角ばってるというか…
印刷で直るの?
119イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:12:07 ID:7O8OOk8c
>>113
おそらく一次通過する夢を何度もみたんだろうな
気持ちはよくわかる
120イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:13:35 ID:WbgSMqyb
>>118
たぶん治るだろう
気になるなら1枚印刷してみればいい
121イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:17:35 ID:AmDO9t0r
そうだな悪い。
プリンター買わなきゃ始まらんなぁ
122イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:18:41 ID:41YyRzV5
毎年締め切り直前と一次発表直後は執筆意欲が増すなー。
普段はゲームばっかやってるのにw
123イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:20:41 ID:psCJMiyq
落ちてたー。なんか、ワナビ歴長くなって、落ちても悲しくないのが悲しいなあ。
124イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:41:55 ID:1h/H/R9T
落ちてた
一番最初に思いついた敗因は主人公の年齢(40)だった事だと思って寝る
……今まで楽しかったよお前等、達者でな
125イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:52:18 ID:HLhdRHDu
>>124
コブラとかルパン三世って何歳だっけ?
仮に40でもあれなら面白いよね?
難しいがやりようはあると思う。
126イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 01:53:20 ID:Jwh3j9pc
いいないいなぁ、やっぱり合否を待つドキドキは応募した方しか味わえませんものね
あたくしも来年は祭りに参加します!

とりあえずは目前のファンタジアじゃ
127イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 02:03:20 ID:5EBqamkj
コブラつったら劇場版のクリスタルボーイと戦うやつみたけど不通におもしろかったな
128イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 02:05:47 ID:6OTHuJph
おっさんはダメだよ幼女だよ。
自分はキャットファイトものだったが落ちた。
難民キャンプで幼女同士を戦わせ乏しい食料を賭けるんだ。
バトルトレーナーは手足を失った傷痍軍人でさ。
129イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 02:08:50 ID:6YbDKTAZ
>124
ラノベは主たる読者が中高生だからな。正直その主人公はまずいだろう。
下手すると自分の父親よりも年上だったりするし。
どうしても40歳を出したいのなら、サブキャラで主人公を助ける役とか、逆にひっかきまわす役とか
そういう形で出せばいいんじゃないかな。

ところで一人称じゃないよな。一人称で40歳っていろいろな意味でラノベにはカテエラだし。
130テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/10(土) 02:11:07 ID:lzTxXDd2
>124>128
もう中身おっさんで見た目ょぅL"ょのコナンにしちまえよ

>89
ホムンクルスならぬホモンクルスと名付けようアッー!
131イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 02:12:55 ID:vkvjhu4h
コップクラフトのオッサン刑事ですら20代半ばな設定じゃなかったっけ
多分実年齢というか想定してる年齢はもう少し上と見たけど
132イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 02:14:01 ID:WbgSMqyb
30までだろうなあ
ハードボイルドラノベでいっても
133イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 02:45:10 ID:rlsC9EWu
今年のタイトル名が出揃ったね。
この551作品のどれかが大賞になるわけか。
胸熱。
134イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 02:58:05 ID:LsJTXZeR
しかしまだ551も残ってるのか…
マイナーレーベルの総投稿数より多いのな
135イラストに騙された名無しさん:2010/07/10(土) 03:40:34 ID:UrYaWXjy
また駄目だったーー
受かった人おめでとう・・・悔しくなんかないんだからね。

はー新作考えるか
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:33:11 ID:EmnJbS5I
>>94
おいおい
禁書がわからんってのも問題じゃないか?w
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:55:59 ID:+wwktlFo
ショックで寝付けない
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:42:17 ID:nEEQlJWF
電撃の一次通った。祝・俺! 嬉しいぜ、俺!!
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:54:35 ID:KpTrUnWA
さぁ、諸兄。電話なかった人は新作に取り掛かろう! 
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:01:27 ID:ycwGIho0
電話はどう考えても二次以降だろ。
一次は編集が読んでるかどうかすら怪しいわけだし。
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:09:01 ID:YK49wzkK
やべえ、電撃投稿四作目にして初の一次落ち。
これはショックだ。なにがいけなかったんだチクショウ!
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:22:51 ID:tDE9BQCE
あの人が二次で電話着た噂があるだけで普通は三次以降の即戦力になりそうな作品だけだろ
後は基本的に最終とその前だけかと
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:02:23 ID:3sY1IfF0
>>142
二次で電話、あるところはあったよ!
電撃じゃないけどねっ!
そして電撃は一次落ちだったけどねっ!AHAHAHAHA・・・
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:19:40 ID:TfNJ3JKu
>>143
元気を出すんだ
ところで二次突破の奴と電撃一次落ちを比べてみると、やっぱり二次突破のほうが出来は良い?
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:38:42 ID:3sY1IfF0
>>144
うん
まぁ結果出たあとだと余計そう感じるわな

電話で褒められて、調子乗って書いたのが失敗の原因かと思う
脳汁でまくってて、冷静さを失ってた
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:40:14 ID:MHyeJLzW
>>145
それはなんの電話だったの?
「君は見所があるから、私が担当になってやろう」的な? みたいな?
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:46:47 ID:3sY1IfF0
>>146
こういうところがダメで、こういうところがよかった
ぜひ再投稿してねっていう電話
評価シート出るところだったんだけどね、非常に丁寧に教えてくださった
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:00 ID:MHyeJLzW
>>147
へえ、なるほど。
でも電話かかってくると「やった! 出版だ」と期待しちゃって
俺なんかだと軽くへこみそうだな
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:19 ID:0VDM55+b
「ねえお父さん……実は動物を拾ってきたんだけど、飼っていい?」
「ちゃんと自分で世話をできるならいいぞ」
「本当! わーい! お父さん大好き!」
「はははは。それで、何の動物を拾ってきたんだい?」
「ツチノコー」


問1、この状況に最適なお父さんの突込みを考えなさい
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:51 ID:KpTrUnWA
ツチノコ……つるの触手系か。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:01 ID:X6IROqQ7
「お父さんも飼ってるぞ ツチノコー 育て方はお母さんに聞くと良いぞ」
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:08 ID:vkvjhu4h
1:まず生えているところから捻ってちぎり取ります
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:24:40 ID:7O8OOk8c
「それはアオジタトカゲといって〜」
とやるのはすごくツマランよな……
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:26:32 ID:KpTrUnWA
つちのこって猛毒持ってるらしいし、やっぱ届け出ださないといけないんだろうなぁ。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:04 ID:ycwGIho0
「美味すぎるッ!!」
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:33:05 ID:X6IROqQ7
ツチノコいけどりに賞金でるよなあ
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:21:20 ID:OANdUNbt
>>149
「下ネタかよ!!」
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:25:49 ID:Ryjy/xyo
やっぱ楽しませることだな
イベント数増やすか、展開をバンバン回す
そうすりゃカテエラでも一次くらいは通る
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:33:00 ID:5830cJJ0
うぇぶらじ更新来た
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:49:11 ID:vkvjhu4h
そういや今回首吊りAAはやらなかったな
一昨年とか凄かった覚えがあるんだが
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:53:59 ID:SljI+e3M
自殺寸前だった奴らは今年までにみんな死んじゃったんだろ
162テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/10(土) 16:33:38 ID:lzTxXDd2
>149
@
パパ『しょせんツチノコは我らの中では最弱……』

A
パパ『ツチノコは昨日食べたでしょ』

B
ママ『パパは昨日食べたでしょ』


ロリ「ママー、パパうざい〜」
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:50:56 ID:YMy4TBZ8
寸は面白くないときと詰まらないときの差が激しいよな
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:54:24 ID:aLdgXv7+
落ちたか・・・
やっぱり1人称視点×3、時系列シャッフルは無理があったか・・・

主人公3人とも見ている世界が違うからこれ以上どうし用も無いんだよな
まぁ力がついたら描き直そう
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:21 ID:ycwGIho0
はっはっは。
一人称視点二人+三人称視点が入っていましたが何か?
一人称と三人称の混合でまさか通るとは思っていなかったぜw
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:44 ID:aLdgXv7+
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/716/15/N000/000/002/127874944353816224213.JPG
鶴岡八幡宮のバカヤロー

今週月曜日に引きました
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:13:00 ID:AR+jtoeJ
お前らんなかで空戦っぽいの書いてる(or書いた)奴いる?
エスコンやったらなんか無性に滾ってきた
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:13:47 ID:7uXiElSq
スカイクロラ?
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:39:31 ID:6uafQ/V0
やっぱ○○は無理があったかあー
って言うやつ。そうじゃなくて面白くないからダメなんだろ・・・
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:51 ID:YuhfqN56
やっぱりミリタリー物はだめかよ。
そんなにスペック並べたりはしなかったんだがな。
スピーディーな装甲車同士のバトルで機銃と対戦車ミサイルで撃ち合う。
対人用の機銃では勿論撃ち抜けないし対戦車ミサイルでもリアクティブアーマーブロックを
上から隙間無く装着してあるから同じ箇所に撃ち込まないと撃破できない。
だからお互い何発も喰らいつつも粘って戦い続ける事ができる。

電撃がダメならこの種の物はどこに送ったらいいの?
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:20 ID:7uXiElSq
単に書いたやつには無理だっただけだ罠。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:01 ID:zAj1/fim
面白ければなんでもいいってテンプレに書いてある

マジレスするなら格レーベルの歴代の受賞作のあらすじでも見て濃いよ
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:21 ID:jyjZFZiH
>>170
架空戦記とかのノベルス系は?
ワニノベルスとか
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:58 ID:tDE9BQCE
>>170
別にミリタリーもののラノベがない訳じゃないんだからさ
独りよがりの説明ばかりになってたんじゃないの?
それともラノベになってなかったか
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:20 ID:YuhfqN56
ホビージャパンには期待していたのだがあそこは母体が模型とかなのにラノベの方はミリ物は全然無いなどうしてくれよう。
編集長がミリ好きなとこはどこ?
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:28 ID:7uXiElSq
つか、リアクティブアーマーでフル装甲でミリつったら怒られると思うな。
ラノベ的にはおっけーだけど。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:13 ID:X6IROqQ7
HJあそこは初期にボトムズがあった
でもパンツに負けたんだよう。パンツに……。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:22 ID:EHx3G91L
>>170
・スピーディーなバトル
・お互い何発も喰らいつつも粘って戦い続ける事ができる
これ矛盾してね?

あとはちゃんとかわいい女の子が出ていたかどうかと、
「ぼくのかんがえたかっこいい戦争」になってなかったかどうかだな。
自作に対してミリタリという言葉を自嘲以外の用法で使う奴は信用ならない、というのが俺の持論。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:09 ID:OANdUNbt
自分が面白いと思うポイントぐらい挙げてもらわないとなんとも言えない
装甲車が撃ち合えばそれで充分面白いだろ?って言うなら多分どこでも無理
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:13 ID:7uXiElSq
痛戦車小隊とかもアルシナー
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:57:42 ID:X6IROqQ7
ストパンもあるし
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:31 ID:ycwGIho0
電撃に出して落ちたというのなら、取りあえず一回どっかに晒した方がいいと思うぞ、俺は。
戦争物なんて一番独り善がりになりやすいものだし。知り合い以外の第三者からの容赦ない意見を聞いた方がいいと思う。
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:50 ID:SljI+e3M
>>170
ガンダムファイト的な感じの
兵器使ったスポーツ系のラノベ?
ガチ戦争系なら少なくとも素人には「これは必要だって」
思わせるような設定がないと厳しいと思うぞ
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:03 ID:xyEyDuLv
新書はなんかおっさんぽくて文庫がいいな。
リアクティブアーマーペタペタの装甲車はあるよ。
現地で着膨れしていくんだ。8輪くらのだと馬力有るし。
ここでいうスピーディーは機動の事で次々敵を撃破って意味じゃないけど・・・・・・ああああ・・・・・・人に伝えるって難しいなあああああ

ちゃんんと女の子搭乗員でラノベしてたと思う。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:03 ID:aLdgXv7+
自分が好きなジャンルは、自分が好きなせいで他人なら退屈する場面でも楽しいと思ってしまうからなぁ
かと言って自分が興味ないものを書く事はないわけだし
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:39 ID:xyEyDuLv
パソコンデスク蹴飛ばしたらルーターが外れていDが変わったよ!
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:23 ID:Gf1bysNr
お前ら死ぬのは良いが選挙行ってから死ねよ。
今回の選挙は投票率がキモなんだよ。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:11 ID:tDE9BQCE
ふと思ったけど作家が政治を語るとキモイな
どっかのGAの人しかりだけど
黙して政治を行えよと
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:56 ID:xyEyDuLv
選挙ラノベって有ったか?
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:32 ID:7uXiElSq
作家が政治家になるとな。どっかの都知事になるんだぜ。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:36 ID:gdtQCRYO
ハイファンタジーになると政治が絡む確率が高いって偏見がある
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:07:05 ID:SljI+e3M
どうしようもないから俺は何もしないけど
別に作家だからキモイてわけでもないだろ
ここで言うのは確かにキモイが
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:07:48 ID:tDE9BQCE
>>189
いや後書きとかブログで
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:48 ID:7uXiElSq
戦争物じゃなくて、戦記物になるとどうやってもご当地での政治的なお話は必須。
とくに長期シリーズになると、その辺の事情を書かないとなんで戦争ばっかやってんのよ? って話になっちゃうし。
銀英伝なんか開き直って、政治のケツを軍隊が拭いてたし。
グインなんか宮廷陰謀ばっかやってたし。
A君なんかでもロードスなんかでも、やっぱそういうシーンはあるし。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:30 ID:X6IROqQ7


生徒会役員モノならあったなあラノベ
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:19 ID:xyEyDuLv
戦争というか戦いの理由は
民間軍事会社同士のアピールを兼ねた殺し合いショーってのも悩まなくていいかな。
主人公はどこかの特殊部隊ですごいスキルの持ち主でそんなものには関心がなかったのだが酔い潰されて契約書にサイン、ってのが定番か。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:46 ID:YMy4TBZ8
>>189
ノ、ノエル…

あとは終わクロもやや選挙っぽいが
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:03 ID:xyEyDuLv
ギレンの演説みたいな熱い演説の内容はどうやって考える?
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:26 ID:Pd0W5JTE
>>197 ノエルは政治物であって選挙物ではなかった気が。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:48:23 ID:EHx3G91L
>>198
有名な演説を読んで勉強しる。
というか演説での煽動って基本的には落として上げることだから、強いて言うなら
ラノベの書き方そのものではあるまいか。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:27 ID:Dja2EjuJ
>>170
スペック並べなかったのはいいとして、専門用語の説明は上手くできたのか?

>対人用の機銃では勿論撃ち抜けないし対戦車ミサイルでもリアクティブアーマーブロックを
>上から隙間無く装着してあるから同じ箇所に撃ち込まないと撃破できない。
>だからお互い何発も喰らいつつも粘って戦い続ける事ができる。

この文章だけだと普通の奴が見れば「なんで?」ってなるぞ。

まあ、ミリオタな俺は装輪装甲車が撃ち合いしてる理由を「何で?」って聞きたいが。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:54:09 ID:KpTrUnWA
・救国の英雄が人気者になったために味方から暗殺される。
・上層部にとって重要なのは権力争いであり、外敵との戦いは二の次。
・重臣たちの情報操作により、君主は戦争の実情を知らない。知るのは敵が王宮に踏み込んだとき。
・君主は愚にもつかない占い師の占いを信じ込み言われるままに。
 「100の目を持つ鬼に攻め込まれない限り滅びない」という占いが出たので君主安心。
 敵将が「100の目を持つ鬼」という意味の名前で、これはもう駄目かも知らんねと腹をくくるまともな家臣。

こんなあたり盛り込むと戦記ものは楽しいぜ。ラストは全滅決定なんだが。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:59 ID:KpTrUnWA
>>201
装甲車がひたすら足りなくなって、対空車両が装甲車の代わりに使われるような現代だ、何でもありだぜ。
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:01 ID:SljI+e3M
ナウシカのガンシップみたいな扱いか
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:44:36 ID:x469GVYu
ナウシカ x ガンシップ の同人誌下さい
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:17 ID:+OQ8egdg
軍事ラノベは殺傷をどうするか?が問題だよな。
ぶっちゃけ主人公やヒロインに殺人させる?
戦闘機はちょっとご都合主義だけど敵も味方も撃墜されても射出座席の脱出装置で生還!で押し通せるかな。
近未来の戦闘機ならコクピットが装甲脱出カプセルって事にしてもいい。
戦車や戦艦も丈夫だからやりようはあるだろうけどさすがに歩兵や特殊部隊物はそうはいかないだろうな。
あと警察物も。
総じて不殺は無理で御座る。
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:20 ID:x469GVYu
>>206
バンバン殺させたよ俺
しかも私利私欲のために。でも一次は通ったから軍事モノでもいけるんじゃないか?
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:47 ID:m8oRrlwn
主人公を新城大尉やアーカードの旦那みたいなキャラにすればいいじゃない。
頃し放題。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:05:42 ID:KpTrUnWA
Vというか富野ガンダムにするか、種にするか、エウレカとかなでしこにするか。
反応の差で選べばいいんでね。
近未来なら相手を無力化させる非殺傷兵器もわんさとあるだろうしな。

しかし、無人兵器全盛で先進国同士の戦争では人的被害一切なく、先進国対後進国の戦いや、後進国同士の戦いでは10万単位で死ぬとかの極端なものになったりな。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:39 ID:zAj1/fim
リアル戦争もそんな感じだよね
アメリカ数年間で数千人の死者しかいない(っていうと不謹慎だけど)のに
イラクは一万人以上死んでたり
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:06 ID:KpTrUnWA
絶対殺したくないでござるも、首おいてけーも、中高生は大好物。
おっさんになると、不殺も皆殺しもきちんと筋とおっていればいいとなり、少なくない割合で不殺には無理があると感じ、
すれたおっさんになると焼き討ち撫で斬りだいしゅきーとなると憶測すると、
とりあえず片っ端から殺していても何の問題もない気がしてくるぜ。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:35 ID:0VDM55+b
例えばおまえらがその昔……

幼き頃……

捨てられて凍えてる仔犬を助けたことがあるとしよう……

でも死ね
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:36 ID:7O8OOk8c
だから死ね

の方が受けるかも。なにか深読みしてくれそうだ
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:30 ID:wdreA/o1
「〜だから殺す」なら、つい最近どっかの漫画で見た
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:46 ID:JY11Zs04
堕ちた人早く上げてチョ
面白いかもしらんから
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:50:46 ID:tDE9BQCE
>>214
愛してる。だから殺す。
なんて文面は小説では腐るほど有るな
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:14:59 ID:KpTrUnWA
しかしながら

にすると、一部の人には効果覿面。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:58 ID:tDE9BQCE
>>10
結局電撃の一字晒しの一次通過は
 
「上空惑星気候」 宵野夏   

だけか?
最後のが名前の晒し場所をわざと変えてるなら

「雨天の傘は藍色」 相木伊織

もかな?
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:18:00 ID:vkvjhu4h
212はエアマスターのせりふだぞ
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:41 ID:5NUFO71/
元ネタあるのに、こっちの方がいいとか言ってる男の人って……
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:21:36 ID:FtBShJVr

  ―┼― \/   ヽ   |_|_゙ ‐┼‐ヽ ―┼―  ヽ  _|_ 、―フ  / ̄\  .┼┼
   /―   /    ̄/  . | |    |   .―┼―  ̄/   / / ヾ ―‐フ .| |  | .-┴┴- ・ ・ ・
   / ー  ヽ_  /´ヽ_ |,(ニlヽ  (ニl ̄) .(ニlヽ、 /´ヽ_ ./ 、/    (_  \| _/  |三|

 / /_/_ -┼-  -┬-
 ヽ/  / / -┼- ヒ |三| ・ ・ ・
  ム  、/  ヽ_   └┘
             ´ `
  ┼/\ ___  ヽ  _|_    ___  -┼-  ヽ  __  .―フ  /  フ ―┼―ヽ ┼
  ┼ .土    /  |_  |/―┐   /  ヽ .田   ̄/    /   ∠_ /|―┼- /\     h/
 .、|  口     \ 、_) /|.  〈_、  \ //|\ /´ヽ_  \  o_) | 、_| /   \  (_

 |二|_/_ | _|_ ―┼― ―┼― _|_、 -┼― ―フ \/  |     ├  ヽ
 |―| / /. |  |    /―   lニ|コ  / / ヾ  |/   ∠_  /   |      |  -―ヽ
. ┴┴ 、/  |, /   / ー- .-ヨヨ- ./ 、/   (フ ̄) .o_) ヽ_  ヽ_ノ (ニlヽ  _ノ
                    、|

 ______ ヽヽ     |         ________      |
        /     ――┼――        /   |     .   .―┼‐フ
       /          |           /__ |          |/
      /        .――┼――       /   /.|-―‐.       /|/ ̄ ̄ ̄\
      |.            .|          / \ /  |          //|       |
      ヽ.           |         /  ./  |          |       |
       \_          \__ノ       ノ   ヽ__」      |     (二X
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:22:21 ID:5EBqamkj
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|  絶対に緩さない
|:::::::小、   'ー=-'   /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|   
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|       
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:23:28 ID:SljI+e3M
>>206
詳しく描写しなけりゃ読者が勝手に都合のいい方を想像してくれる
ガンダムとかエウレカセブンとか

生々しい現実でメリハリ付けたくなったら挽肉でも描写すればおk
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:25:02 ID:5NUFO71/
そんなんだから、一次落ちするんだよ。
そんなんだから、一次落ちするんだよ。

大事なことなので二回言いました。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:25:32 ID:psCJMiyq
そんなんんじゃなくても一次落ちしたわ!
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:21 ID:Gf1bysNr
何となく予言。
「上空惑星気候」 宵野夏が受賞しそうな気がする。

よく分からないけどオーラが出てる。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:38:23 ID:gdtQCRYO
「WWW」 OX△を押すわ。
たとえこれが受賞しても名前変えられるんだろうな。
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:42:59 ID:FtBShJVr
こういうところで、俺のタイトルが>226-227みたいに
わいわいのされてたら嬉しいだろうなあ。
でもないな、地味ーなタイトルだから・・・
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:51:52 ID:mcPIZQUm
異世界召喚ものという骨組みは数え切れないほど利用されてんだろうけど
その召喚がどういう理由で・どんな方法で・どんな条件・どんな場面で……
とかのいってみれば骨組みにくっつく肉のような部分がかぶったら
ぱくったといわれかねないよな

心配性のあたしは時々不安になるわ
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:53:36 ID:AQIAHDxS
>>206
主人公が10代の騎士でファンタジー書いてるんだけど、そういうのは気になるよなあ
乱世が舞台だし、心性は現代日本の学生とは根本的に違うだろうから、眉一つ動かさずに敵を斬ってもいいと思うんだが
中高生の読者はどう思うんだろうか?
でも主人公がうざったく葛藤するのは、どうも好きじゃないし
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:57:37 ID:0VDM55+b
しっかしふと思ったがたかが24時間マラソンしてるのをみるだけで感動できる日本人は凄いな
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:59:55 ID:FtBShJVr
>>231
俺はできないけどねw
っていうか、できるヤツそんないないと思うけどなー
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:04:17 ID:x469GVYu
マラソンとか無理
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:05:18 ID:zAj1/fim
マラソンラノベを書こう
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:06:05 ID:SljI+e3M
そういや確かに国内外問わず、一度もお目にかかったこと無いな
最初の一回はそうでもなかったのかな?
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:06:39 ID:snVUtwiU
マリリン☆マラソン
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:19:13 ID:Gf1bysNr
>>230
某十代中頃の精悍な顔をした旅人は無表情でパースエイダーの引き金を引いていまっせ。
しかもその登場人物の感情を一切出さないハードボイルド志向が若者に受けているとか。

あと某ガンスリンガーの少女も「ごめんね」と言いながら親しくなった同年代の男の子を撃ち殺しておます。
しかもその無機質で淡々としたハードボイルドな展開が若者に受けているとか。

結論を言えば、少女が眉一つ動かさずに敵のはらわたを抉り出す行為は間違いなく受ける。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:20:45 ID:rmnxqzub
結論・美少女なら何をやっても許される(セックス以外)
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:22:33 ID:iHq+e1RX
1.2で一次通過したバンジョーニ!つのがもてはやされているみたいだけど、
個人的には死亡フラグな気がしてならない。
余計な心配だろうけどさ。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:28:08 ID:KpTrUnWA
少年剣士の初陣はがくぶるってほしいな。それはもう相手にあざけられるくらい。
しかしそれとは別に体のほうはきっちり教えられたとおりの動きをして敵ぶったぎり。
で、あまりのあっけない勝利に呆然としてるとこへ味方のおっさんが「何ぼーっとしてるしにたいか」とか一喝されてわれに返り、
なんだかわからんうちに次の戦闘へ。
そして、一通り片がつき、勝利の興奮冷めやらぬところへ例のおっさんきて、
「初めてで三人か、やるな」「どうだ、訓練に比べれば楽なもんだろ」「さっさと親父に報告してきな、誰よりお前を待ってるだろうからな」
てきなこといったり。
そのおっさんが実はこっそり少年騎士守るよう頼まれていたベテランであることは秘密にしておいたり。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:54 ID:zr8jfAp0
軍事モノ書いてて思うのは、元特殊部隊とかの年齢設定が難しい
ある程度の軍歴ある尉官佐官クラスを20代前半とか無茶な設定にはできないし、
かといって30代40代では年齢高すぎるというジレンマ……
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:19 ID:HLhdRHDu
>>239
もてはやされてんの?
去年も続編っぽいのと二作セットで一次通過した人いたよね
確か二次ではセットで落ちてたけど
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:23 ID:SljI+e3M
>>237
俺大喜び
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:44:50 ID:rmnxqzub
>>241
そこで義体技術と異能部隊ですよ
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:34:11 ID:p92l7CEs
http://www.youtube.com/watch?v=0OfFyv6Zoe4
このおばさん刑事は手慣れた感じで日常茶飯事なんだろうかね?
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:50:55 ID:no8861wX
>>245
片手で振りながら撃ってないか? 怖い撃ち方だな。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:10:55 ID:ZNbCyrg8
>>226
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1277222669/405-406
上空惑星気候はたぶん晒しスレで晒されている
そのときはあまり評判が芳しいとは言えなかった
だいぶ改稿されたのかも
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:31:08 ID:yHTnqe/p
よく考えてみれば電撃の応募総数って
M-1やら甲子園やらに引けをとらないよな?

そう考えるとオラワクワクしてきたぞ!


ワク……ワク……
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:26:21 ID:O79NwBDx
つーか晒しスレで芳しい評価をもらった作品を知らない
あそこは良くも悪くも叩かれるための場所だろ
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:33:42 ID:Ib5glZnV
べた褒めされたら晒す意味ないじゃん
褒められたいだけなら仲間内で良い
欠点は指摘されないと気づけないモンだからな
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:35:11 ID:ab1jIhKm
>>249
晒しスレの芳しい評価:「一応最後まで読めた。そこそこの出来ではあるんじゃない? でも〜(以下細部の指摘)」
晒しスレの芳しくない評価:「酷評になります。日本語が出来ていない。人間が描けていない。構成が矛盾だらけ。それから〜」
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:07:42 ID:HR7u9fxM
あそこで文章のこまかーーーいところまで指摘(叩き)されるってのは
「そんな細かいところまで読んでくれた」と判断することにしてる
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:23:45 ID:Q012neG7
>>245
このおばさん刑事的な事をヒロインズにやらせればラノベ的に受けるのか?
学校帰り携帯で呼び出されて現場で無造作に・・・
犯人の立てこもり先がマックで人質が店員で
犯人の死体が転がったままで人質だった店員に期間限定シェイクを急かすんだ・・・

何故小娘がそんな役職なのかとかどこで訓練を受けたとかは些末なことかもね?ラノベ的には。どうかな?
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:56:36 ID:ZNbCyrg8
>>249
そうでもないよ
評判のいいものもちょこちょこ出る。
事実その手のやつが今回の一次通過してたりするし
HJで賞を取っていたりもする。

まあ、ぼこぼこだったけど富士見で最終までのこったやつとかもあるので
一概に信用しきるのもあれだが。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:00:44 ID:tmX3wsQN
ボコボコにされてそのままだしたの。
ボコボコにされたけどめげずに書き直したんだろう。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:12:26 ID:O79NwBDx
ボコボコ
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:32 ID:IpbqT5mv
あちゃーやっぱやりすぎちゃったかー
とか言い訳してるやつは、カテエラじゃなくてただつまんなかっただけだと
好い加減気付け

純文かなとか言ってるやつは色物でなきゃ全部純文だだと思う癖をなくせ
お前のはただ盛り上がらないだけの文だ
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:55:59 ID:7hCwGNeP
むしろ俺逆だな。なんもトゲもハリもなかったから。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:57:02 ID:IpbqT5mv
>>249
あんま叩かれたことないぞ
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:58:50 ID:tmX3wsQN
ちょっとした否定的意見 アドヴァイスを全否定と受け取る人もこのゴロ大石 
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:01 ID:O79NwBDx
ID真っ赤になっちゃった
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:08 ID:yC3DfqHC
そういや晒してデビューした奴いる?
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:19 ID:eWfKD0OV
俺もそんなに叩かれたことは無いなぁ……
色々言われることもあるけど、視点を変えて考えれば大体は納得出来るような指摘だし。
価値観が違いすぎてどうにも理解出来ない部分はスルーしてるけどw
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:04:29 ID:yC3DfqHC
まあ間違いを指摘したい奴と、単に憂さ晴らしだかなんかしらんが叩きたいだけの奴がいるのは事実だよ
その中で有益な情報を抜き出せる奴ならいいんじゃねえの
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:20 ID:9LCaNqIs
あのあのぼく晒しスレがなんだかわからないしどうでもいいですあのあの
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:08:40 ID:HR7u9fxM
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:09:32 ID:rgmWk3Z3
あのあの暗荷向こうでやってくれっていいたかったんですけどあのあの伝わりませんでしたかすいませんあの
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:10:12 ID:rgmWk3Z3
あれID変わってる
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:13:42 ID:bJXEFJlT
話題を変えたいのなら幼女口調で言うべきだったな
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:14:54 ID:rgmWk3Z3
はいすいませんでした
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:15:58 ID:ZNbCyrg8
>>262
富士見とHJで受賞者が出てまちゅ
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:16:37 ID:o7lGMq6y
批判されることほとんどない上に
「こんな指摘は間違ってるかもしれませんけど・・・」的な
遠慮がちな指摘にシフトしていくから利用するのも嫌になるくらいだ
それでも受賞してないしな

既存のラノベとかも晒されたとしたらボロクソに叩くよ
でもそいつらは受賞してる上に売れてんだよ
だから批判も賛美もあんま気にしてもしょうがない

過去数回ラノベじゃないプロの文章が晒されたことあるけど
それは確かに実力高いと思ったよ
そのくらいの差ならわかる程度には自信があるが、でも
ラノベなら叩いてると思うわ
だから俺の指摘は間違ってんだと思うよ客観的にみて。
でも叩くけど
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:16:55 ID:vjoi53fZ
お前ら、選挙は行ったか? 普段入れない小学校とか入れて、色々と捗るぞ。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:55 ID:HR7u9fxM
公民館ですが何か
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:23:05 ID:rgmWk3Z3
公民館ですが何か
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:24:04 ID:8BA06EI7
せめて中学校か高校なら取材がてらに……
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:25:15 ID:tmX3wsQN
公民館 学校 集会場以外の 変わった会場のとこある?
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:26 ID:Vqk8zgc/
アニメイト
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:29:55 ID:yL1vAeFM
近所の温泉でなぜか投票受付やってる。そのまま居着いちゃうんで、回転率が激烈に悪そうだ。
280テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/11(日) 12:34:04 ID:oVZfqeja
規制テスト

投票所が保健所の俺はナニをしたらいいのだらうか
ガス室体験ツアーは勘弁
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:46:50 ID:crqq83pI
今日は選挙か。いってこよ
282テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/11(日) 14:06:51 ID:oVZfqeja
>保健所
寸「恋の病に効くオクスリ下さい!」
アニキ「オシリ、ブスリ、ボラギノール!」

こんなやりとりがあったとか無かったとかアタマにジステンパー?


まったく関係無いが、
ストレスは女性ホルモン分泌を阻害し、
女性ホルモンが減るとイライラしやすくなりストレスになる

これを拡大解釈すると、
貧乳→ツン
豊乳→おっとり
が多いというのは、根拠のある正しい理論なのかもしれん

という事を保健所のパンフレットで習ってきた
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:07:57 ID:qnRkW2DR
男が男に対するツンデレっていかんすか
ファンタジア用のだけど俺の今書いてるのって冒頭15ページ位男しか出てこないんだ
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:51 ID:yL1vAeFM
面白ければ何でも良い。
おまいはそれを面白いと思って書いているんだろ? なら、それで良い。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:09:18 ID:rgmWk3Z3
昔から親方がこう最後だ、てめえにこの秘伝のタレをやるよ
みたいなのああいうのもツンデレっていえばツンデレだよね
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:53:52 ID:0r2Fg5dh
それで秘伝のタレが尽きた所で客が離れていくんですね。分かります。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:02:38 ID:dERCWqx3
秘伝のタレって、足りなくなったら注ぎ足していくから尽きる事はないとおもう。
でも江戸時代から続く秘伝のタレって、極微量だけど江戸時代のタレが残ってるのかな?
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:04:50 ID:O79NwBDx
ついこのあいだそれテレビでやってて
分子的には40年?だかで完全になくなるってさ
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:08:27 ID:tmX3wsQN
ttp://portal.nifty.com/koneta05/12/16/01/

分子間距離とか 分子結合 具合の問題だろう
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:21:59 ID:ZuMOQnoR
 作中に山のシーンがあるので、ネタ集めをかねて登山してきた。
 二三時間にわたって、

足を滑らせ落下→骨折等で動けなくなる→遭難→山の養分へ

のコンボに対するスリルを味わってきたなかで、新しい妖怪を思いついた。
 妖怪熊鈴鳴らしってどうよ?道を間違えて遭難しかけた登山者に熊鈴の音色を聞かせて、
他の登山者がいると勘違いさせて間違った方向に向かわせて、遭難させる妖怪。
でも、たまにきまぐれで熊鈴で熊を追っ払ってくれたりする。
 ネタをくれた観音さまに感謝しなきゃなー。

291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:04 ID:HR7u9fxM
探せば似たようなのが居そう
妖怪と民俗学方面はツッコミが恐くて安易に書けないなー
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:29:11 ID:Lu16TKOC
>>290
似た妖怪がすでにいる。
せこだったかな。熊鈴じゃないけど、おーいと呼びかけて迷わせたり、倒木の落とさせて脅かしたり。
たまに遭難者助けたりもするらしい。
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:31:59 ID:8BA06EI7
>>283
男が男にツンデレなんて、それこそいくらでもありそうな
カカロットに対するベジータとか
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:29 ID:HAf9qTWs
>>280
寸が殺処分されると聞いて
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:07:07 ID:0r2Fg5dh
妖怪ネタは水木しげるがあることないこと書きまくってるからな。まずはあの妖怪を倒さないと話しにならん。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:11:15 ID:ZuMOQnoR
>>295
だな。この前水木しげるの妖怪解説本読んだら、オシラサマが妖怪にされてた。
俺の中じゃ獣耳寸胴幼女なのに……。
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:13:24 ID:yL1vAeFM
妖怪が妖怪のことを書き散らしてるようなもんだからなあ。あの領域までいっちゃうと。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:49 ID:l7IxG5uo
妖怪ネタは水木しげると京極夏彦が独占してるようなもんだろ
新規が入り込む余地は限りなく狭いし、何より民俗学領域からのツッコミが怖過ぎるw

もし妖怪ネタでやるんなら柳田国雄とか全部読破しないと駄目だな

そういう自分は妖怪ネタでラノベやろうとして、図書館に通って諦めたクチなんだw
よっぽどの速読家じゃない限り、まだオリジナルのファンタジーやSF、ジュブナイルとかやってた方が楽な気がしたw
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:36:05 ID:trLZCd++
ほうかご百物語もあるしな。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:39 ID:HR7u9fxM
「新しく俺が思いついた」と標榜しなかったら何でもありだとは思うけどね。
柳田御大の時代ではなく今の社会で生きる妖怪ってのもアリだろうし。
妖怪ティッシュ隠しとか。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:38:58 ID:trLZCd++
>>300
そういうの、けっこういいかもね。
現代社会じゃないと存在できないような妖怪。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:40 ID:KKq4edMx
タイの妖怪キックボクサー
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:42 ID:0r2Fg5dh
妖怪リモコン隠しなら、うちに時々出現するぞ。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:49:17 ID:yJQ4Tyl4
>>292
>せこだったかな。
させこ?と読んでドキドキした香具師、挙手 ノシ

妖怪させこってどんなかな?
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:32 ID:trLZCd++
サキュバスのローカル版か
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:21 ID:Lu16TKOC
都市伝説っぽいな。
しかも割とえぐい系。
堕胎とかエイズとか覚せい剤とかいじめとかが絡んでそう。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:14 ID:yL1vAeFM
あれだな。ヤっちゃうとそのまま体内に取り込まれて胎児にされて、便所に流されたりロッカーに詰められたりしちゃうってヤツ。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:09:00 ID:sdDBi1CP
妖怪便秘ババァ
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:10:12 ID:Lu16TKOC
オーソドックスにすると、誰とでもやるさせこな女子高生が、猟奇的な男を客引きしてしまって殺される。
そしてかしまさんみたいに怨霊化して同じように客引きしながら犯人捜し、引っかかった男を取り殺す。
みたいなのもできそうだな。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:11:06 ID:5dqDI/rQ
オリジナル妖怪だと化物語か
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:19:07 ID:ZWytC1eJ
オリジナル妖怪といったら、漫画だがでろでろだろう。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:21:49 ID:OAaxJkDP
やる前は現役女子高生風の美少女だけど
やってるうちに化けの皮が剥がれてきてフィニッシュ前には
細木数子の13倍ぐらいやばい面になって
ショックで男をインポテンツにする

フィニッシュまで行くと成仏するけど、最後まで行けた男がいない
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:29:13 ID:ZuMOQnoR
>>298
ツッコミ上等、おまえらが定説を唱えるってんのならその幻想を(ry
って感じでやってるw
柳田國男は全集を斜め読みしたぐらいだな。読むきっかけはもちろん「妹の力」。
今は大学受かって悠々と図書館通いw郷土資料面白いよ。
某民俗学者の出身県だから色々そろってる。
>>300
現代妖怪いいよね。「屏風覗き」ならぬ「ベットの柵覗き」とか。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:32:09 ID:P2twpC2X
ちょっと古いが、スニーカーの妖魔夜行を思い出した
学生の頃は、あれのTRPGで遊んでたなあ
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:17:29 ID:sdDBi1CP
>>312
ここはイヤ展スレじゃないぞw
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:24 ID:Lu16TKOC
PCが
将門の怨霊
悪路王
崇徳上皇
だったひにゃ、お前ら政権転覆して動乱の世にしたいのかとか思ってしまう。
そんな中二イズムあふれる懐かしき日々。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:49:38 ID:VFNKzATR
アニメの一騎当千ではないが歴代の英雄が幼女として生まれ変わり一同に集まった幼稚園ってのも面白いな。
すみれ組とタンポポ組の抗争が激しかったりする。
何かすごくしっかりした幼女ばかり、そう紅の紫の量産型状態。
主人公はアルバイト警備員としてそこに配属されるがフリーターであることを説教されるんだ・・・
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:16 ID:trLZCd++
>>317
なにそれ萌える
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:53:04 ID:Lu16TKOC
3時のおやつでの死亡率が半端ないな。
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:53:05 ID:Oh+sboUx
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:59:44 ID:VFNKzATR
>>320
ああ誰でも考えるのか・・・
でも需要あるよな?
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:14:21 ID:Lu16TKOC
>>321
あるといえばある。
ないといえばない。
ぶっちゃけりゃない。園児はガチのマイノリティだ。狭いぺどコミュニティでなら万来の拍手をもってむかえられるが、
それ以外のところからはスルーされる可能性のが高い。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:24:07 ID:1vsvn/iL
10歳くらいならいいんじゃまいか?
キャードキャプターさくらとか
リリカルなのはとかあるし。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:46 ID:ossoo0nm
俺が幼女を作中に出すと絶対に食われるからなぁ。カニバリズム的な意味で。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:02 ID:O79NwBDx
マイノリティとかマジョリティとか一般とかヲタとか
新人賞向けってなんだろうなあ
もうよくわかりません
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:05 ID:1/XNfD4/
十作くらい書いたのにいまだにリアル病から脱却できねえ
例えば「幼い頃から退魔一筋だったので性知識が皆無な退魔士女子高生」とかもう無理
幼い頃からって十歳とかから?両親何してんの?学校どうしてたの?職場に男くらいいるでしょ?
おっぱい腫れてきたらブラつけるとか血出たらナプキンとかは誰が教えたの?
ていうかそんな子供にそんな大役を任す社会制度ってどうなの?とかもう…

今までは人外ヒロインばっかり書いてきて自分の中で統合性を出してたが
そろそろなんとかしなきゃなあ
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:17:25 ID:OAaxJkDP
>>315
実はヒロインでの使用が決定しました・・・・・・
使うんじゃないぞ!
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:41:57 ID:rq35TTS5
>妖怪
とりあえず参考画像をどうぞ
ttp://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/2/b/2b8adf03.jpg
これがトラウマになっている人は多いと思う
329エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/07/11(日) 22:45:35 ID:nbCsb8X4
>>112
>ハードSF→ライトSFラノベ
そうですね……ドラムって両右手両足で別々にリズムを刻みつつ調和をとらないと音楽になりませんよね。
同様にハードSFラノベも科学考証に則ったハードSFとキャラクター重視のラノベをそれぞれ上手く書かないといけない。
不出来なマンガで解るなんとかみたいに単に萌えキャラが小難しい事を言っていてもダメで融合と調和が必要。
その上、更にセンス・オブ・ワンダーという隠し味も必要と来て全くもってハードルが高いですよ!!
灼眼のシャナも紅世の事を平行宇宙で説明するSFに仕立てる事も出来なくはないでしょう。外界宿の中に学者を出して。でもそれじゃ多分今程の支持は難しいんでしょうね……
この辺りは今後の、いえ一生の研究課題になるかも。気が付くとつい落選理由を考え込んでしまって家族を心配させてしまう。前よりは心身とも丈夫になったとは思うけど。

>>326
フリースクールなら例え異世界の戦士が紛れていたって大丈夫ですよ!
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:31 ID:qiD1b8sI
ハード系ラノベに出してみたら
と言われたが、ハード系とはどのレーベルにあたるのでせう?
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:45 ID:sswXdhxH
>>329
なんだよすっかりいい子ちゃんモードでよォ(酒瓶片手にヤサグレモード)
>>304を読んでも難易も反応しないのかよォ、ヒック、畜生下読みのバカが俺の良さがわからないから世界的損失があああ
マジな話ライトな受け線でデビューしてからハードなの書けば?
>>330
ハードって何が?

332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:31 ID:Lu16TKOC
>>326
幼いというからには4歳くらいだろ。ヒロインの物心つくころにはすでに戦場さ。もちろん生きるか死ぬかの戦場に幼子連れてくるような親は修羅だ。
もしかすると母親は死んでいるかもしれん。修羅の父は娘に退魔としての行きかたしか教えない。教えないというより生き様見せてるだけなので何も教えない。
死にたくなければ必死でついてこい。のたれじねばそれまでの縁。
ということで10くらいのころには魔物殺すことしか考えない立派なマシーンになったと。乳が大きくなったら邪魔なのできつくさらし巻き、体つきが丸っこいのを己の不覚と恥じ、つきのものがはじまると天を呪う。
職場には男が他にいるかもしれないし女もいるかもしれない。しかし明日死んでいるとも知れない茨道、となれば必要以上の付き合いはしないだろう。
死に別れてもドライなもんさ。別れの酒くらいは交わすかも。
で、16くらいのときにたぶん親父は死ぬ。退魔の過酷な生活が肉体蝕み、まだ40なのに70のごとき老衰で。しかし魔物と相打ちという男の散り際。
親戚か、親父の仲間で運悪く死に損ねて引退したやつとかが引き取るかもしれん。そいつにはかたぎの娘がいるとしよう。
自身もかたぎに戻ったおっさんが、自分の娘と、退魔の道を進んできたために、笑うこともなくことも知らない修羅になってしまった親友の娘。
そりゃ花も恥らうお年頃なのに無愛想に得物の手入れして食って寝て死地に赴きかえってきたらその繰り返しなヒロイン見比べて、このままでいいはずがないと思うだろう。
もちろんそんなやばい仕事辞めて堅気になれと進めるはず。そして世話になる相手の言うことだからとヒロインもしぶしぶ従うだろう。
そしてなんやかんやと裏で手を回してもらい、始めて学校に通うことになると。

こんなかんじに適当なもんぶっちゃけりゃいいんでねーの。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:17 ID:rq35TTS5
>>332
物心つくころには〜まで読んだ
その熱意を自作に向けるといいと思う
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:39 ID:EVyJJqun
>>326
気にするな!

この一言で終わりだというのに。
そもそも、現実には中高生のガキに任せられる要職なんてほとんど存在しないわな。
でも物語の中心には、読者層に近いキャラが必要だからそうしてるんだよ。
ドライにいこうぜ。
335エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2010/07/11(日) 23:12:49 ID:nbCsb8X4
>>304
>させこ
女っ気の無いコミニティ(同人サークル等)に乗り込んできて移り気な言動や行動をして
男性間の友情や信頼関係を下落せしめるタチの悪い妖怪。噂は色々聴きますね。
もしニューハーフでそんなのが居て健全な女装子の立場が脅かされたら倒滅の旅に出なければ。

>>285
創業数百年の老舗に伝わる秘伝のタレが収まった高さ数メートル大瓶があって
project X filesとかいう番組で超音波非破壊検査で中を見たら小児の頭骨がゴロゴロしてて大騒ぎとかどうですか?
引き上げたら石で出来た何かのまじないだったら風評被害の補償とかどうなるのかな?
いやそれ以前に絶やす事無く長く伝わる秘伝のタレって衛生的にどうなんでしょうかね? 僕は嫌だな。
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:14 ID:OAaxJkDP
>>333
人間迷ったり、寄り道したり、道から逸れてみたりして成長すんだよ!
337イラストに騙された名無しさん:2010/07/11(日) 23:23:15 ID:Lu16TKOC
>>334
ムリョウみたいに、役割を分担すりゃなんとかなりそうよね。
でかい敵は、お役目として選ばれた子供たちにしか扱えないでかい力使ってたおし、
普通に出てくるもろもろの厄介ごとは大人たちが全力カバーとか。
ひとまず子供が戦う理由さえ作れればなんとでもなるようなきもするのぅ。
338イラストに騙された名無しさん:2010/07/11(日) 23:27:32 ID:zbK9e5GX
>>335
>健全な女装子の立場が
ここ、笑うところ?だいたいお前さん戦闘力ないだろう。
秘伝のタレは旧家ものっぽくていいけどエグいな。意外に引き出しが多いのかこっちが本性なのか。
339イラストに騙された名無しさん:2010/07/11(日) 23:33:32 ID:zbK9e5GX
おちゃらけている場合じゃないな今回も一次落ちとは情けない。
専門学校のラノベコースってデビューはともかく一次や二次くらいは突破できるようになるかな。
二次から先はまた別な話のような気がする。
とにかく門前払いだけはなんとか避けたい。
340イラストに騙された名無しさん:2010/07/11(日) 23:37:38 ID:ossoo0nm
>>337
ひっさびさに懐かしいアニメを聞いたなww
でもあれ神アニメだったと思うんだよなー学園戦記ムリョウ。
ジングウとか神デザだったし最終回でムリョウくんが宇宙に飛ぶシーンとかも演出最高だったし。
341イラストに騙された名無しさん:2010/07/11(日) 23:40:49 ID:7hCwGNeP
どこでも俺は同じ事を書いているんだけど
専門学校って言うのは既に100知っている天才秀才か0も知らないクソバカのどちらかが行くべき場所。
あくまでライトノベルを書ける様に指導するんだぞ。
ライトノベルは書けるだろうが数百万と10代最後の時間を捨ててお前の書きたい作品は作れるか?
もう一回、自分以外の事を考えて尚も専門学校に行きたいのならいきゃいい。
342イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:16:20 ID:9V/F8EyF
専門学校で習う内容は、全てネットで自習できるね。
メリットはネットで自習と違って確実に時間を割けるのと、講師に気に入られると毒にも薬にもならない程度のコネができる。
343イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:19:55 ID:h9KlJA+8
その程度のメリットで何百万円も払うとか、馬鹿げているなぁ
その金で小説や資料を大量に買い込む方がよほどためになりそうだ
344イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:24:02 ID:BVSqbog3
なんでその金で友達と遊びに行くという発想がにいのか
345339:2010/07/12(月) 00:24:53 ID:/VQcPTAX
高校止めちゃったんだ。
ちゃんとバイトしているからニート引きこもりじゃないけど
このままじゃヤバいし。
346イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:27:57 ID:BVSqbog3
人生相談板じゃねぇぞコラ
耳をすませば見たか?ああいうことだよ。
347イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:34:34 ID:/VQcPTAX
見てない。何?
348イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:38:10 ID:BVSqbog3
勉強も経験も挑戦も大事。
自分が小説を書く理由を考えながらDVD借りて来い。
尾まで言うほど世話できん
349テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/12(月) 00:38:22 ID:Obtm7sBf
>ちゃんとバイト
しないよりは遥かにマシだが、それのどこが「ちゃんと」なんだろう

>347
全体的に勉強が足りないって言われてるよキミ
350イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:41:47 ID:BooAMBbH
バイトは大切だぞ
バイト経験無しで正社員とかなった人はやっぱり現実を知らない
最低限学生時代にはバイトすべきだな
351イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:49:04 ID:pM8VbsJr
だが彼は最早学生ではないただのプー太郎だ。
気が付くとここは人生相談になる。不思議。
病んでるのが多いのか。
352イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:57:23 ID:lS7h2bDz
大金払ってより暗い方の将来を選ぶのもまあ面白いっちゃ面白いw
353イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 00:58:26 ID:KKtD7VkQ
高校辞めてバイトしつつワナビ生活
一人暮らしならまぁそんな人生もいいんじゃないのとは思うけど
まさか親元でやってないよな
専門学校もちろん全額自費のつもりだよね
354イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 01:01:43 ID:n5w9+A0C
正直、ワナビの是非はさておき高校は行っといた方が……
355イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 01:20:34 ID:BVSqbog3
耳をすませばの一部だけ取り出すとだな
主人公はもう高校なんか行かないで小説書こうと言い出して
それから自分もちゃんと勉強して高校行くって自分の意思で決めた。
356イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 01:49:43 ID:UCngl8Vz
若い時に創作に目覚めたってのはちょっと羨ましいけどね
俺は書き始めたのが28だし
もっと早くから書いておけば良かったと思ってるよ
357イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 06:09:40 ID:UMACEG2U
おはようございます。みんな大好き月曜の朝です
学歴はともかく、学生生活を知らないというのは
色々な面でとても大きなマイナスだと思います

>>283
真剣で私に恋しなさいの源さんはヒロインでも問題ないです
358イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 08:00:04 ID:hunjiQ9m
俺も小説を最初から最後まで書いたのは社会人になってらだったな。
10代の頃は何となく作家になりたいってのは思ってたけど、未完の黒歴史設定ノートを
書くだけで満足してた。いざ文を書いてみると会話と地の文の配分が分からなかったり
語彙不足が露見して、最後まで書き上げるのにずいぶん苦労したもんだ。
学生の頃から文章を書いておけばよかったなぁとしみじみ思ったわ
359イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 09:49:30 ID:6PSurNDg
知らないと書けない物がある。
知っていると書けない物もある。
知識あり過ぎると「いや、これはありえないだろう」と
斬新なアイディアを無意識に没にしてしまうかもしれない。
まあ、基本はあった方が良い事多いに決まっていると思うけどさ。

「耳をすませば」でも雫がやったように、
一回書き終えて誰かに評価してもらう、ってのは重要だと思う。
その評価を受け止める覚悟が試される瞬間。
360イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 11:40:06 ID:nFjXN2Yy
寸までwww フルボッコじゃないかwww
まあ339はみんなが言うとおり現実を知らないというか甘いから、あんな言い方になるんだろうな。
高校中退には色々理由があるんだろうが、まあ大検とって学生生活はしたほうが良いと思うよ。
できるだけラノベ専門学校以外の。色んな経験をしたほうが良いだろうし、滑り止めにもなる。
ここじゃ半分以上は二次通ってるだろうけど、専門学校生ってあんま聞かないし、
それにまだ若いんだからあせらなくても書いてけば力もつくでしょ。
361イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 17:25:25 ID:HzJ+k+kT
経験は大事
一度、普通の企業に就職して社会人やってみてから作家目指すのも悪くないし、大学も行っといて損は無い

でも、作家になるってことを社会からの逃げの口実に使って欲しくないな
自分はどうあるべきかどう生きるか何が必要で不必要かなんて、若さ溢れる時期には考えない方が得だし、色々やってみる方が身の為になるよ

一見、無意味なように見えても、それが意味のあるものだった事に気付くのはいつもかなり離れてしまったあとだからね

ところで俺の仕事が見つからないんだが・・・
おっと、スレ違いだったな
362イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 17:26:25 ID:UFCjlWyr
モラトリアムでワナビやっちゃダメだぜ。
363イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 17:29:23 ID:2QmjtT7W
つい最近知ったんだが、厨二病的振り仮名って添義法っていう修辞法の一つだったんだな。
364イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 17:39:59 ID:rk/rqqy3
まあ働きながらでも余裕で執筆できるよ
ソースは俺
というか大学在学中にデブーする夢が叶わなかっただけなんですけどね
365テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/12(月) 18:02:04 ID:Obtm7sBf
>361-364
つまり

サナトリウムでデブワナビやると、もれなく中二のカナちゃんと夢のような学生執筆ライフ&全身ソースプレイを色々できると


ボクも結核になりたいです
デブで結核はムリか
366イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 18:12:17 ID:JrVUNkxQ
を、今日の寸はよってないな。
367イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 19:23:34 ID:LpTtjO1w
>まあ働きながらでも余裕で執筆できるよ
むしろここは赤川次郎を目指す勢いで
368イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 19:27:16 ID:rk/rqqy3
なれるなら悪魔に魂をうってもいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まじで
369イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 19:28:35 ID:2QmjtT7W
どうせ売るならラノベやゲームに出てくるサキュバスのようなエロ可愛い悪魔に売りたいものだ。
370テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/12(月) 20:00:20 ID:Obtm7sBf
>366
どこ見て判断してるねん(オナカポリポリ)

>367
働きながら執筆するのか
執筆しながら働くのか
それが問題だ

>354
学生生活を毎日ロハ(死語)で取材できるんだしなぁ

フォークダンス踊っても犯罪じゃないし、イベントのたびにカメラ持ってっても警察呼ばれないし、学校近く歩いてても職質されないんだぜ!?スゲェ
371イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 20:20:48 ID:OvKzcUgy
>>363
修辞学で、添義法と定義されてるので、認める。
とか言い出すのなら、駄目人間だと思うけど?

権威によってたかって生きてるゴミ屑じゃん、
生きてる意味無いじゃん。
372イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 20:23:00 ID:BVSqbog3
揚がってもない足すくって誰かを貶めようとするほうがよっぽどよっぽど
373イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 20:25:49 ID:JrVUNkxQ
まぁまて、何にもよらずおのが力のみで立って生きていける。そうでなければ意味がない。生きる価値もない。そんな超人思想にかぶれるのも悪くないではないか。
やがて折れるのは明白なんだしな。それまで待ってもよかろう。どーせ他人事だし。
374イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 20:28:06 ID:pzJGesJC
そういえば晒しスレで心中思惟の言葉を( )でくくることについて「奇抜な書き方」
って言ってた子がいて速攻つっこまれて涙目になってた
知らないってことは厳しいことだな
375イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 20:34:36 ID:yAak4ZR3
そこまで当たり前のこと知らないとなると
なんか別の意図で言ってたんじゃないかと深読みしたくなる
376イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 20:34:58 ID:NMj9vl+j
>>374
奇抜だと思っちゃったんだろう・・・
でもまさにそういう足りない子を相手に商売する
ことになるのかもよ? 合わせるってことは重要
377イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 20:37:19 ID:SOtqQ/5r
>>374
やめろ!
ここにも来たらどうするんだ!w
378イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 20:40:26 ID:NcgdjSv1
二日間にわたってキチガイやってるような奴を呼び寄せてしまうw
379イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:08:05 ID:5OasLOwb
あんまセメるなよ339が事件起こしたらこっちに跳ね返ってくる。
青春は迷いさすらうものだよ。
遊びには行くから引きこもりではないが近所の家の息子がニートでたまに相談されるが困ったもんだ。
今日も幸せそうに縁側で横になっていた。日に焼けて健康的だよ。
これがラノベの主人公なら人知れず世界平和のために戦っているのか?
380イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:15:13 ID:IsT7SKRo
>>302
舅乙女変化とかとっかえ小僧とか妖怪考えるのうまいよな、戦車
381イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:22:18 ID:IsT7SKRo
>>149
「足が何本か生えてるのはあんまりツチノコじゃないんじゃないかな」
382イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:26:04 ID:GcIow2jC
足が八本のW杯予言蛸予言的中したな。
古代なら神と崇められたり隣国と奪い合いの戦争の原因になるのかな。
ちょうど今ベルセル区でも大蛸と戦っているな。
383イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:28:17 ID:rk/rqqy3
あーこうやって神とか聖者とか神聖な生き物とかは生まれていくのかなあ
384イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:30:06 ID:iPzi2Qe6
       ____         / ̄ ̄ ̄\
     / ___  \      / ___  \
  ( ̄二  |´・ω・`|   \  ( ̄二  |´・ω・`|  ヽ   みんな〜
   \ヽ   ̄ ̄ ̄    )   \ヽ   ̄ ̄ ̄   )
  ∠/       /| |   ∠/      /| |
  (        ///   (       ///
   |   ,、______,ノ ̄ ̄)     |  ,_____,ノ ̄ ̄)
   |  /    ̄/ /      |  /   ̄/ /
  _|_|____//_     _|_|___//_
385イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:35:02 ID:yTF3ARL4
神聖すぎて開いた口がふさがらない
386イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:46:38 ID:BVSqbog3
>>383-384
新たな生命の誕生よ
387イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:54:49 ID:QRo63dWT
代償として過去の生物は滅びる
この世界は終わるのよ
388イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:06:09 ID:IsT7SKRo
389イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:19:12 ID:9judUXnZ
なんだよベルセル区って化け物特区か?w
そこは医療も教育も税金もただだが命の保証もないところ・・・
じゃあなんで閉鎖しないで貧乏人いらっしゃいしてるんだろうな?誰かその理由考えつく?
390イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:24:54 ID:Fy5/ukNc
そこには一攫千金があるからしかないだろ
391イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:33:19 ID:JrVUNkxQ
化け物の出現状況にもよるんでね。
サンフランシスコの暴動レベルとかヨハネスブルクレベルに、外にいても家の中にいても死ぬとかじゃ話にならんけど、
気をつけて行動してりゃなんとかなる程度なら、お尋ね者とかの格好の隠れ家になるんでね。
392イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:35:26 ID:QRo63dWT
ゴミを一箇所に纏めとくと都合がいいからだよ
393イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:38:13 ID:pzJGesJC
なんだこのスレか
394イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:39:26 ID:rk/rqqy3
たしかにぃ〜
395イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 22:43:30 ID:JrVUNkxQ
なんだろう。核オチの予感がするな。
396テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/12(月) 23:05:09 ID:Obtm7sBf
>389-392
ディバイデッドフロント思い出した
なかなか面白かった記憶がある

>核オチ
テンテンテンテンテケテンテンテンテケテンテンテンテケテン♪
397イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:20:20 ID:LpTtjO1w
俺達は腐ったミカンなんかじゃないっ!
愛媛のミカンは世界一
398テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/12(月) 23:24:06 ID:Obtm7sBf
>397
皮を捨ててはいけないぜ!


と股間の相棒が主張しております


おやすみなさい
399イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:26:08 ID:yAak4ZR3
腐ったミカンは回りも巻き込んでダメにするから悪質なんだ
俺たちはそこまで悪くは無い

しなびたミカンだな
400イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:30:08 ID:sPCBK7lb
つまり世が世なら一つ千両ってわけですか
401イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:39:10 ID:gZBAyBMc
ラノベ専門学校はともかく集中講座とかネットを使った講座とかないの?
402イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:41:06 ID:ozqb06oq
>>400
遠方から良質のみかんが届けられた瞬間価値が無くなる、と。
403イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:45:03 ID:OIAc/NMa
ttp://www.pikozo-seminar.info/

個人的に情報商材は信じない
404イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:56:09 ID:55SOyNxE
ネット上でお互いの作品を批評しあって作家目指すみたいなコミュニティないの?
普通の投稿サイトより、もうちょい閉鎖的で、内密的な
405イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:57:05 ID:O4LCHlUr
おめぇどこに書き込んでる?
406イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:58:14 ID:OIAc/NMa
ピクシヴのラノベ版みたいなの?

縦書き文庫?
407イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:58:16 ID:A0oszQVT
>>404
閉鎖的で内密的なら、mixiやgreeあたりでコツコツ探すといいんじゃないの。
地域指定でやってるとことか、あるよ。
408イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:04:14 ID:Nr2yppqG
駄サイクル化に注意
409イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:17:04 ID:MGTf67r9
かのこんの作者が入り浸ってた創作支援サイトってもうなくなったんだっけ?
あるならそこいけばー。
410イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:23:49 ID:56eQ7hII
>>409
あそこは最高だったが、最高すぎたが故にもう無い。
優良なコミュニティであるほど利用者は卒業して行ってしまうからな……
411イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:26:40 ID:55SOyNxE
いろいろあるんだな
thx
412イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:29:21 ID:dYbpEg50
化け物特区のべルセル区があるなら
幼女特区があってもいいよな?
名称は何にしようか?
413イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:31:07 ID:ai0h7YiY
ロリータコンプレッ区……いや、何でもない。
414イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:32:35 ID:x49k+ogS
ロッ区
415イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:34:32 ID:OIAc/NMa
ア区ネス
416イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:46:03 ID:MGTf67r9
幼稚園だろ。
417イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 02:00:07 ID:9n2AH5kQ
幼女システム起動中かよw
418イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 03:34:08 ID:UisJ8Yh8
俺は中学生くらいの方がいいなぁ・・・
厨房特区か・・・なんか変なのも混じっていそうだ。
419イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 11:56:26 ID:A0oszQVT
中学生最高だよな……
ハリハリの肌……
420イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 12:49:35 ID:7CS4POXY
電車の中で健康的な脚さらけ出して、赤いランドセル背負ってる小学生なんなの?

誘ってるの?
421イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 12:51:22 ID:K4sMVt1U
ネタ以外は本格的にキモいからやめてください
422イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 13:02:52 ID:yaFtBAxe
ネットチャイルドという話を思いついた
光ファイバーさえあればどこでも行けて画面のものを自由に手に入れられる子どもの話な
おまえらは絶対書くなよ
423イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 13:06:48 ID:ANHgJJK5
これでスレタイがペドネタになったら住民激怒りするんだからな
何が気に入らないのか
424イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 13:07:11 ID:n9Z+Ixw9
>>422
電子体幽霊(ワイヤードゴースト)とかPC(プログラムド・キャラクター)とか思い出すな
425イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 13:09:56 ID:T9V8bL/p
>>410
よみかくか、あそこは新木が嫌いだったから参加しなかった。
西野さん以外だれもデビューしてないからな。
426イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 13:11:42 ID:T9V8bL/p
>>422
それ30年以上前に水木先生が思いついてるよ。
というか、あのドラマ、ワナビが見ても面白い。
あの奥さんワナビにとっては理想的な人だな。
427イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 13:55:28 ID:x49k+ogS
ここ一週間くらい創作文芸の電撃ワナビスレに言ってみたが、あっちは疲れるな。
こっちで幼女幼女言ってた方が気楽だ。
まぁ、2ch見てないで新作書くのが一番いいのだろうけど。
428イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 15:01:58 ID:EkMcDnrY
向こうはAV女優で盛り上がっているやんw
429イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 17:49:27 ID:C4kDuUnC
バーチャルネットアイドルを思い出した
430 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 18:07:08 ID:fUNST3Po
>>425
今年GAでひとりデビューしたよ。
431イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 18:11:39 ID:0TRx+jZu
今ツイッターで長谷敏司や虚淵玄が
リレー小説を始めやがったw

畜生、気になって執筆できない!
432イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 18:22:53 ID:rm4LSJAC
なにそれおいしそう。
433イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 18:56:56 ID:MGTf67r9
そして出版。
やがてついったー小説がブームになり、携帯小説に取って代わることに!
434イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:03:35 ID:Gja+2cAh
MFって途中経過が電撃の缶詰みたいので発表されますか?
435イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:05:55 ID:ANHgJJK5
>>431
どうやって追えばいいんだ・・・・
ハッシュとかないよね?
436イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:06:06 ID:K4sMVt1U
あるよ
漫画にも挟まってる
437イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:08:27 ID:uFmUFo3x
俺がブームを作ってやる

みたいな意気込みの奴はいないのか

と言うより淘汰されたのか・・・
それともあれか、もう出尽くしたのか?

そんな俺は今ミステリにはまってて、何のプロットを書いててもミステリ要素が入っちゃうんだぜ
438イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:09:34 ID:Gja+2cAh
>>436
ありがとうございます
439イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:17:36 ID:0TRx+jZu
>>435
虚淵が間違ってやらかしたせいかハッシュができたっぽい
多分コレ→#relaynv
440イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:18:11 ID:ANHgJJK5
>>439
さんきゅー
441イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:21:43 ID:ANHgJJK5
結局順番がカオスでおいきれないww
442イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 19:24:41 ID:0TRx+jZu
>>441
一応文末にその武文章を書いた作家のイニシャルと
全体の何番目かっていう数字を記入する決まり
みたいだからそれ見て追ってみろ!
443イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 20:28:35 ID:Se01bxls
なんで俺のヒロインいつも主人公かばって重症になるん?
444イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 20:31:18 ID:qqDYtnPW
包帯萌えなんだろう
445イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 20:40:59 ID:MGTf67r9
>>443
主人公がうかつだからだろう。
446イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 20:45:03 ID:rm4LSJAC
主人公とサブヒロインとライバルと上司と黒幕がナイアルラトホテプの化身。
447イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 20:46:14 ID:0TRx+jZu
>>443
クーデレな主人公が自分を庇ったヒロインに対して
「あさはかなりw」
って毎回ったら完璧だな
448イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 20:46:51 ID:Xpzg1Si5
主人公がヒロインを盾にしてるんじゃないの?
449イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 20:53:31 ID:ZchEAIRE
オーフェンとコギーだな
450イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 20:55:10 ID:0TRx+jZu
>>448
某ハーメルンのバイオリン弾きを思い出した
451テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/13(火) 21:00:55 ID:9ssbgbuL
>448
お前のおかげでスゲェアイディアが沸いたかもしんない?

>445
いや、作者もうかつだからだろう
452イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:32:45 ID:Se01bxls
押入れを整理してたらまだ生きてるセガサターンとサクラ大戦2を見つけた。
これはやるしかねえだろ。
453イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:47:35 ID:P45I7xVR
ATOK初めて買ってみた
どんなもんか楽しみ!
454イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:51:08 ID:ozqb06oq
>>443
迷いがある主人公を立ち直らせる契機とか?
死なせないだけマシかもよ?
455イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:59:05 ID:0TRx+jZu
ネタ帳を整理していたら
『掘られた主人公・飛ぶ脇役・ヒロインがヤク中寸前』
というメモを見つけた

当時の俺が何を思ってこのメモを残したのかが
解らない
456イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:14:18 ID:+gvsJKW8
>>452
俺がいつもハーレム(でも主人公は純で奥手)なのはサクラ大戦の影響かもしれないな。
くそっ…! 5が成功してればサクラ大戦はもっとシリーズ展開出来たのに…!
457イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:22:48 ID:0TRx+jZu
>>452
マリアさんは俺の嫁だからな!

>>456
待て、ひょっとしたら 『らいむいろ戦奇譚』 の影響かも
しれないぞ!
458イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:24:09 ID:wcYoqKYA
>>456
海外版が成功したら 6あるかも。
459イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:28:03 ID:QhuteeUe
>>456
サクラ大戦やろうか迷ってる俺に、創作で磨いたお前の文章力で買う意欲をわかせてくれ
460イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:28:21 ID:T9V8bL/p
>>456
サクラXは名作だぞ。
ただ主人公が一番ヒロインっぽいけどな。
461イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:30:03 ID:pPXF0SPj
やっぱり大神さんが主役でないと
462イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:31:15 ID:0TRx+jZu
この流れだと
転勤で全国を転校して回った過去を持つ主人公は
センチメンタルグラフティーの影響になるのか
463イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:31:46 ID:/GbKr//R
>>462
続編で死ぬとなおベターだな
464イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:33:16 ID:0TRx+jZu
>>463
そこまで踏襲したら2で終わっちゃうw
465イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 23:23:29 ID:ozqb06oq
手違いでVE丸ごと消しちまった……
これはあれか、俺の無意識部分からの「ワナビから足を洗え」という忠告か?

でも俺からワナビを取ったら何も残らない気がするの。
466イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 23:29:14 ID:ai0h7YiY
>>465
新人賞「VEなんか捨てて、生身でかかってこいよ!」
って可能性も。
467イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 23:31:24 ID:O4LCHlUr
ワナビをとったら何も残らないような奴が書く小説ってどうかとおもう
468イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 23:32:13 ID:u15+a9fa
どう考えても、「ワナビしか残ってない」より「何も残ってない」のほうがまし
469イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 23:37:43 ID:ozqb06oq
>>466-468
つまりワナビをやめて何も無い生身の状態で何かを始めろ、とな。

よし、とりあえず明日朝一番に親に頭下げに行ってくる。
470イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 23:39:24 ID:A0oszQVT
下げられる頭があるうちが、気楽だよ!
そのうちあんたが頭下げられるトシになんだよ!
それまでは、下げれるだけ下げとき!
471イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 23:49:33 ID:bbFVo+nx
VEってなに? ビタミンE?
472イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 23:52:12 ID:A0oszQVT
ばーちかる・えでぃたー
473339:2010/07/14(水) 00:04:42 ID:b1U/YJXW
結局通信性の高校に編入することになった。今年の三月までのは無駄になら無いらしい。
やってるバイトは続けるしそれは夕方からだから昼はラノベ科のある専門に行く事になった。
とにかく一次くらいは突破しないと話にならないし。
これならいいんだよな?
474イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 00:09:58 ID:SWvNjk7I
>>473
人に聞くな
他人はお前のことなんか失敗しようがどうなろうがリスクゼロなんだぞ
475339:2010/07/14(水) 00:11:47 ID:b1U/YJXW
詳しいんでしょ、ここはみんな。
いいじゃないですか、困っているんだし。
476イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 00:20:13 ID:bDmN5AQe
>これならいいんだよな?
自分で道を決めたのに、それの正否を問われても……困る。

そういう意味じゃ>>465も、
結果に対して自分なりの解釈が出ているのに聞かれても困るが。
477テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/14(水) 00:21:46 ID:u+aNDAKx
>475
>これならいいんだよな?
良くもなく
悪くもなく
誰のせいでもなく
ただ
貴方が決めて
貴方のその足で
歩む道です


※以下超個人的感想&アドバイス※
まあぶっちゃけ(電撃以外の)一次突破だけでいいなら、
ガッコの文芸部や図書委員ぐらいの執筆/読書量あればなんとかいけると思う

逆に言えば、専門行ったとしてもそんぐらい読んだり書いたりしないとダメ
478イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 00:28:47 ID:/7a04Aav
進路は専門家の指導を受けろ。
中退した高校はもう縁が切れたから
今度行く通信制で進路指導を受けたらいい。
バイトや投稿はそれからでもできるだろう?
479イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 00:40:44 ID:R3cF1beL
おおおおっ、なんだ、なんかしらんがすさまじくルサンチマンがあふれ出してきた。いいぞ、今ならチェンソー振り回して通行人ぶった切るシーンも何の躊躇もなくかけそうだひゃっはぁぁぁぁぁぁぁっ!
480イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 00:42:36 ID:JK+OCUpr
どした?もう耳すま放送してから三日たってるぞ?
481イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 01:00:14 ID:ktcBDWV2
>>473
介護関係の資格は取っておいたほうがいい。
これからの成長産業だから食うには困らない。
482イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 01:08:07 ID:ABuScInI
あれをやりゃいい、これをやればいい
自発的にもそうしろと誰かに言われる時もそんな考え
あえてはっきり言うわお前創作職むいてない
483イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 01:17:01 ID:n+1dWLgc
一行も書いてないおれが一番創作に向いてない
484イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 01:37:59 ID:NUosXb7p
俺の職場にもいるなぁ、そういう奴
自分では何もアイデアを出そうとしないで、何でもかんでも人に聞いてばかり
何か問題があると「〜さんの言った通りにした」「〜さんに言われたから」とか言って責任逃ればかりする
結局、失敗した時の言い訳がほしいだけなんだろ
485イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 02:01:03 ID:WpMOcnpC
>>482
みんなの言うこと聞いてたらこんなんなっちゃった。
もう誰も信じない。我が道を行く。俺の小説を読みやがれ!

と切れて傑作が生まれることもあるかも、ないかも
486イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 02:07:24 ID:gnPxd1pr
そこで躊躇っちゃあだめだなw
傑作を生んでやる! といかないと
487イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 02:37:09 ID:n+1dWLgc
そこでこれか

すごい物を見てもへこたれない人
http://anond.hatelabo.jp/20081117033650
488イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 02:45:37 ID:WpMOcnpC
>>487
なるほどなぁ
でも小説って難しいよね、
絵で「この人物がリアルなのは何故だろう」なら注意深く見れば分かるかもしれないけど
小説で「この話に感動するのはなぜだろう」は細部みてもさっぱり
489イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 03:16:55 ID:4MEC/Z+T
>>487
俺、リアルにその考えだわ。ていうか読んでて思ったのが、そうでない人の方が不思議ってこと。
でも、俺のほうが主流派だよねえ。実際、このコピペ主(?)みたいな考え方を見たら、
ほとんどの人が「コイツはネガティブすぎじゃ」って思うんでないの?
490イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 03:27:16 ID:GyluVhti
>>489
一度壁にぶち当たって、なおかつその壁をどうしても越えられなかったりすると、
自分の限界を感じてネガティブになってしまうよ

自分の限界を感じないのは壁をひょいひょい乗り越えられる才能ある人間か、
「俺はやればできるはずだ」と信じるだけで実際の行動を何一つ起こさない人間だけ
491イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 03:38:51 ID:R3cF1beL
俺もこんなんかきてぇ。
この感情がワナビの動力の一つよね。
そして文体模倣からはいり、何個もそういうのがあるから他のと悪魔がったいしてへんかしつつ、そのうち身になっていく。
あくまでも、自分もその域にいきてえ。だから、ぱくるって話でないよ。

しかし、書きたいものと書けるものの差があるせいで、結局目指すとこにはいけないのよねえ。
じめっとした雰囲気のサイコホラーで伝奇で猟奇目指してるのに、晴れ渡る青空の下、基地外殺人鬼が愉快に陽気にテキサスチェンソーする話に……。誰だマーダーライドショー進めたやつはっ!
492イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 03:42:12 ID:n+1dWLgc
>>489
文章の場合「俺でもおもしろいの書けるだろw」って思いやすいんだよ
だからラノベのワナビがこんなに溢れかえっているわけ
絵や音楽やスポーツはそうはいかんからな
493イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 03:44:39 ID:pg5A0peC
>>490
やすやすと壁を越えて天才と呼ばれる人も、
裏ではネガティブになってあがいてると思うよ。もちろんレベルの違いはあるだろうけど
限界を知っても書くのを止められない人と、止めちゃう人とで別れるだけかと

>>487を書いてるやつは、それほど絵が好きじゃないんじゃないかな
494イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 04:48:20 ID:ABuScInI
>>489
だよな。上手いのを見てヘコたれるのはまだ解るにしたって
それでやる気なくすとか元から大したやる気も根性もねぇンじゃねーかって思う。
>>友人の場合「そんなに時間描けなくても人間そこまで上手くなれるんだ。ヤッター!」とか考えてる。
>>正直意味分からない。     ←そう思わないほうが理解できない

>>490,492,493
絵も音楽もスポーツもやってるけどさ  あぁスポーツは過去に6年やってた野球だけどさ
大体どれも同じだぜ。やる事なす事は。実際の手先は違っても。
最初はどれも自分がクソ実力であることがわからない。
次第に指導されたり友人に差をつけられたり実戦で実力を目の当たりにするとそりゃ熱心さに比例して落ち込むわ。
そこから実力者に対する悔しく憎たらしく潰してやりたいと思う気持ちが強ければ強いほど成長できる。

右腕を故障したから左腕だけで2ヶ月くらいティーバッティングし続けてたらバカスカヒット打てるようになったし
1万円で買ったギターを適当に鳴らしてたら音感ついてコードを覚えて曲を作れるようになる。
絵は廃品回収からパクってきたエロ漫画を興奮しながら模写してたら体構造とパース掴めるようになって自然と描けた。
小説は中学生の頃大学ノートに16冊分狂ったように文字書き込んでクソのクソもいいところの作品つくりまくってた。
話があまりにクソすぎて徹夜明けに読み返したらノート破ったくらいだからな。

そういうバカを繰り返していると、それこそ>>487の「あんなド下手な癖に、小畑を目指すとか〜」の節みたいな
思考回路になっちゃう。こうなると感動作品とかで泣けなくなっちゃうけどね。

壁にぶち当たりまくってると壁を越しやすくなるんじゃなくて壁が見やすくなるの。
自転車と一緒。転んだ時転んだ原因がわかれば乗れる道へ近づく。
ウィリーに失敗した時、両足の重点バランスに気を回せたなら次こそ出来るかもしれない。っていう考えの繰り返し。

正直天井が見えないのはこれはこれでつらい
495イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 05:21:26 ID:WpMOcnpC
>>494
それは、天上が見える前に飽きて他のことに手出してるだけに思えるけどな
496イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 05:29:06 ID:ABuScInI
>>495
只今階段爆走中。まだまだ未熟だしこれが正解かどうかはさっぱりわからんけどな。
どれも楽しいしどれも上手くなりたいし、どれも実力で負かしたい実力者がいる。

そんな自分はあと半年でお酒が飲めます。
解るのはこれを是にするのも非にするのも今日の自分の行動としか。
497イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 10:05:29 ID:zmKkcN0u
>>462
東京一郎としか思われないだろ
若者はテレビ見てないからそうでもないのかな
498イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 10:06:10 ID:CSH7Llw1
面白い作品を読むと、自分でもこれぐらい面白い作品が書きたい、と思って色々とアイディアが沸き溢れる。
しかし実際にアイディアをまとめて書き上げてみると、その中途半端っぷりに絶望してちゃぶ台をひっくり返したくなる。
それでもまた別の面白い作品を見ると、前に絶望したことを忘れてワクワクしながら次の作品について考えてしまう。
ようは俺は前向きとかじゃなくて、現実を知らず、覚えることもできない馬鹿なんだな。
499イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 10:09:25 ID:zmKkcN0u
みんなテレビチェックしてる?
変わった建造物とか考えたりするけど珍百景で現実にあるとは思えない建造物みてから
とっくに現実にあるものばかりじゃないかと思えてきた。
変わった風習や珍事件や雑学もしかり
しかしその手の番組全部チェックしてる時間も労力もないし
気にしすぎで何も浮かばなくなりそうなのが怖くてろくに見れてない。
不精せずに見るべきかなぁ。
500イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 10:24:40 ID:+eLPRzga
ヘル・オ・ワークに嵌められて面接逝ってきたけど楽しかった。
就職する気ないけどさ。
やっぱ業界の人、しかも社長に直に話を聞くってのは参考になるよね。
相手も真剣に話してくれるし、突っ込んだ質問もできる。
面接っていい取材方法かもしれない!
501テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/14(水) 10:34:09 ID:u+aNDAKx
その階段、実は下りエスカレーターだよ?

ってぐらい3歩進んで2歩下がってるけどな俺


この間TVで見た人間国宝も、
「技に完成などありません。ただ、今日も明日も掌に精進をこめるだけです」

>500
それいいな
502イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 11:26:24 ID:xyxUNqcT
>>500
それはただの現実逃避だ。
503イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 12:09:04 ID:Cu+B7r2b
ルサンチマンモノは難しいね
物語として作るなら結局何だかんだで彼女出来て前向きになってハッピーエンドってしかないし
それって全然ルサンチじゃないよねむしろリア充の彼女獲得日記だよね
504イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 16:34:00 ID:i1gDZWef
基本はルサンチマンを主人公の原動力にして話を動かしてギャグとして笑いを取ったり、読者の共感を得たりする
最後は彼女の獲得などを餌に引っ張り
ダメでした、でも頑張ってる自分は正義だったぜというナルシズムでエンド
あるいはギャグという体裁でその実、辛辣な現代社会批判をしている……というポーズで
何かに恨みをぶつけたいだけの読者を癒す

ルサンチマンものってだいたいこんな感じ
505イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 18:26:54 ID:nULGHecw
とっても ルサンチマン!
506イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 18:38:00 ID:L/25U041
なんかいろんなとこが過疎ってるな
しかし発表直前なのにMFの過疎っぷりはひどすぎ
507イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 18:39:45 ID:529T3Qht
そういえば電撃の選評って封筒でくるの?
508イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 18:40:00 ID:E+qoDrKx
俺が! 俺達が正義だ!

で完結させた俺の小説に隙は無かった。
偽善だからどうした、優しさの欠片もない世界なんざ俺は生きていたくないお。
509イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 18:40:32 ID:JK+OCUpr
応募の数からして8割は電撃参加だったんじゃないかね。
ブログに電撃の文言があるだけでhit数が20倍に増えました
510イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 18:52:12 ID:jXYKvzt8
去年転職しようかなぁと5社面接受けたら4社受かった
就職難とか言われてるのがちょっと信じられなくなった

>ルサンチマン
「いや、違う。被害者でいるほうが楽なのだ。弱者だから不平を言うのではない。
不満をこぼしたいからこそ弱者の立場に身を置くのだ。彼らは望んで『弱者』になるのだよ。
わからぬか! 本当の自由とは誰かに与えてもらうものではない。自分で勝ち取るものだ。
しかし民は自分以外にそれを求める。自分では何もしないくせに権利だけは主張する。
救世主の登場を今か、今かと待っているくせに、自分がその救世主になろうとはしない。それが民だっ!」

って暗黒騎士が言ってた
511イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 19:08:13 ID:t3wTSPBk
電撃の一次選考発表後に書き込みが十分の一に減るのは毎年の名物だな。
512イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 19:10:18 ID:9F3ML7i4
忙しさにかまけて確認乗り遅れた! と思って見に行ってきたが、あった。
一次通過しただけじゃダメなのは分かるが、やっぱり嬉しいものは嬉しいな。
513イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 20:23:32 ID:CSH7Llw1
>>511
自棄酒に走ってるか、悔しさを糧に次回作を書くかのどっちかにみんな行くんだと思う。
ま、ここに書き込みしてる人はマイペースってことで。
514イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 21:40:05 ID:46vRQGoR
資料にはまって電撃どころじゃなかった俺に隙はなかった
515イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:07:51 ID:S7d0zO89
やっと規制解除か。
で、昨日電撃1次の更新が地味にあったみたいだけどなんか変わったの?
516イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:14:48 ID:JK+OCUpr
17回の応募要項の削除じゃないかな?
前まで17回の案内のホロのページから一次通過発表のページに飛んでたけど
今は18回の案内から飛ぶようになってるような
517イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:19:42 ID:rFQnCrzL
>>510
就職難っていわれてるのはよく聞くけど、転職難っていわれてる?
さらに付け加えると、確かに事務職とかは壊滅的だけど、
職を選びさえしなければ就職口は十分あるよ。
518イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:25:24 ID:QQtq90Rz
原発とか万年人手不足だよね。
519イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:48:22 ID:qgnNvY4a
>>518
思わず調べてしもたやないかい!!
520イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:51:44 ID:cRdupZSz
>>453
公立中学校の国語の先生みたいな詰まらない文章書く時以外
使い物にならないわ、粗利程度の漢字も危ういわ、妙な補完で
てにおは、の特に「に」が抜けたり多かったり無茶苦茶するわ、
重いわ、連文節も小説にはたりないし文節区切りもなんか変だし
その再設定もやりにくいわ。

で、ブラインドタッチできない屑にしか嬉しくない機能まんこもり。

お金の無駄とはこういう事を言うんだと痛感させられる。

それがATOK。まじで、まじで、圧倒的に登録単語が少ないんだよ、
律速とか入ってないんだぜ。それで平気なのがATOK.

521イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:54:43 ID:cIOuozxL
高校生クイズに今年も出るイケメン作家志望東大理一志望のK生T君が憎いです
522テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/14(水) 22:56:03 ID:u+aNDAKx
>電撃祭り地味終了
選挙規制と被っちまったからな……

>518-519
原発は地元優先雇用あるけど、地元コミュからは若干ハブられる罠
だから婦人会とかも原発関係者家族とかで組んでる
523イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:02:25 ID:1vG8JiRx
少し前にご当地妖怪の話で盛り上がってたけど、
どうせうちの地元はろくな伝承なんかないんだろうなと諦めてたら……

ちょwwwうしおととらに出てた妖怪の長がもろに地元妖怪でビックリしたwww!!

しかも、妖怪学的に超重要資料が普通に行けるところにあるw
妖怪関係は専門外だけど、せっかくだから今度調べにいってみようかな。
524イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:03:11 ID:vbZAdaQH
さっき風呂に入っているときに
ふと何か良いアイデアが浮かぶ気がして
陰毛を剃ってみたが何も起こらなかった……

おかしい……俺は何かを間違えたんだろうか?
525イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:04:45 ID:aFAK8zeF
>>520
辞書入れろよ。
ATOKは辞書を入れてからが本番なんだよ。
銃に弾込めないで戦場に行って銃は弱いとか言うなよみっともない。

あと聞く限りではお前のATOKはセーフティーが掛かってたり射撃モードが正しくなかったりする。
ATOKのパレット出して色々押してみろ。変換モードを変えてみろ。
526イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:05:36 ID:QQtq90Rz
>>524
おまえの本体は陰毛だったんだよ
527イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:05:45 ID:9F3ML7i4
>>524
あとでチクチクして痛いぞ
528イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:05:59 ID:g9Mc2FtX
>>523
家の近くのお姫様は今家を負われてます。

なんか良いネタの気もするけどどうでもいいや
529イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:07:01 ID:vbZAdaQH
>>526
あぁなるほど……

>>527
陰毛の毛質が固くないのでそうでもない
経験済み
530イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:16:08 ID:3Yb+IfEr
>>510
タクティクスオウガは名作
チャプター名「駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬か豚」や
ザエボスの英雄論とか大好きだった

>>523
家の近所に砕けた殺生石があるよ
まぁ全国各地にあるらしいけど
531イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:18:27 ID:vbZAdaQH
Hな悪戯をする美少女な妖怪って居たっけ?

後そろそろ国は水木しげる先生を現存する生きた妖怪
として本気で保護するべきだと思う
532イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:21:27 ID:9F3ML7i4
>>529
何回もチンゲ剃んなw
533イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:23:09 ID:vbZAdaQH
>>532
海外じゃ割と陰毛の手入れをする人は
多いと聞くから大丈夫
534イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:25:09 ID:bDmN5AQe
主人公に毎朝髭の手入れをさせたら、
「そんなに老けてたら読者受け悪くない?」と姉に言われた。

でも毎朝剃るのってリアルじゃ普通だよね?
535イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:26:26 ID:NN2oTgpu
髭が薄くて毎日剃らない人もいるらしい
というか主人公何歳だよ
536イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:27:04 ID:qgnNvY4a
>>534
俺メンズTBCで永久脱毛した
だから今じゃ全然生えてこない
こういうのってリアルじゃ普通だよね?
537イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:28:43 ID:vbZAdaQH
>>534
友人は高校時代一週間に一度程度だったな
大学で三日に一度になったらしいが
538イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:30:30 ID:4MEC/Z+T
俺もTで永久脱毛してる。髭の剃り跡がまったくないんで、相当若く見られる。マジおすすめ。
539イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:31:34 ID:fj5gOZjv
年齢による、としか。
二十歳過ぎならそれでもいいが、中学生とか高1くらいまでだと微妙。

それと、描写する必要のあるシーンなのかも。
540イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:32:06 ID:vbZAdaQH
俺はカミソリで陰毛を剃毛してみた
この時期だと体感的に涼しくなるからマジおすすめ
541イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:33:09 ID:gpp6hh17
>>531
処女を狙ってエロイ事する妖怪なら知ってるけど、そういうのはサキュバスにポジションとられてるしな。
ちなみに女の妖怪はほとんどが美少女だよ。学説もあったはず。
542イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:33:51 ID:ABuScInI
そりゃ人間が考えるものだからな
543イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:35:32 ID:NN2oTgpu
髭を剃って出かけた
髭を剃ってスッキリだ。
目が覚めた。憂鬱な気分だがいつもどおり顔を洗って髭を剃る。
読者「こいつ髭ばっか剃ってんな!!」
544イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:36:51 ID:vbZAdaQH
>>541
なるほど
つまりゲゲゲの女房も若い頃は美少女だったのか
545イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:38:36 ID:bDmN5AQe
>>535-539
高校時代の知人をモデルにしているんだけど……
その知人が特別濃かったのかな。

描写の必要性は……一応ある。
主人公と偽者を見分ける理由になる予定だから。
546イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:41:14 ID:GyluVhti
>>545
なるほど
でも読者受けが悪くなるっていう姉の意見も一理あるかも
高校生が毎朝ひげを剃るなんて、なんかちょっと嫌だ
547イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:44:05 ID:vbZAdaQH
水木しげる先生のせいで女妖怪には
美少女というイメージが湧かないな
548イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:45:52 ID:gpp6hh17
髭のそり残しを撫でられるシチュは大好物です
549イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:47:08 ID:3Yb+IfEr
>>531
仙狸という山猫の妖怪が美男美女に化けて
人間と交わり精気を吸うらしいよ
550イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:51:11 ID:vbZAdaQH
髭は濃いのに体毛は薄かったり
髭は薄いのに体毛は濃かったり
いくつか組み合わせがあるよな

個人的にはワナビは後者のイメージだが
551イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:53:25 ID:NN2oTgpu
髭が濃いのに、体毛も濃いのに……ハゲ……orz
552イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:55:36 ID:S7d0zO89
>>551
むしろ順接なんだと思うんだぜ
553イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 23:56:22 ID:vbZAdaQH
>>551
顎から下の部分に発毛能力を
全部持って行かれたんだな……

でも今回のWCは沢山のハゲが活躍していたぜ!
554イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:00:18 ID:gpp6hh17
小説の題材についての話(妖怪とか神話とか)になるたび思うのだが、
ネットが発達した現代において重要なのは、情報収集能力より調理の仕方ではないのか。
詳しい書き込みは度々見かけるが、そこからでたオリジナリティ溢れる発想はお目にかかった事がない。
555イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:00:44 ID:lm9/FtU5
文句とかでなく文字通りの僧侶というか坊主が魔王を倒す者語りがあったような
556イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:02:09 ID:itacHAMA
文句=モンク
557テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/15(木) 00:03:54 ID:u+aNDAKx
>551
ホルモンバランスが良くなさげ
勿論体質、遺伝、ハゲかた(中央ドリブル突破、両サイドからのセンタリング、頭頂オフサイドトラップetc)にもよるが、
とりあえず豆乳ワカメコンブモズクあたりをオススメします


おやすみなさい
558イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:06:56 ID:bDmN5AQe
>>554
このスレでも時々出てくる話題だな。
情報・知識はあるけど、それを作品に活かす事がなかなか出来ない、と。

以前ここで見かけた「裁縫道具は持ち歩いているけど裁縫は苦手」という例えには成る程、と思った。
559イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:15:50 ID:7KLFy8xc
>>558
ワナビなんだからみんなそうなんだろう
持ってないよりマシだろうって感じ
560イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:18:19 ID:489VNTXj
あとまあちょっとヒネったぐらいがお手軽で自分ではなんか面白そうな感じがするってのもあるわな
そこが一番危ないゾーンでもあるんだがw
561イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:25:42 ID:t79nuWUi
というかこんな場所で自分なりの調理法をさらす奴のほうがおかしい
たまに投稿用のマジネタ晒して相談してる人いるけど
なんでそんなことできるのかとても不思議
562イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:17:24 ID:rxkYU3fR
>>561
俺やお前みたくヒネてないんだと思うよ
俺なんて晒しとかはっきりいって馬鹿だと思ってるもん。どうしても自信ないならわからんでもないけど
563イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:21:30 ID:mKNJc/vq
つか自分のネタがとられないか心配
一応ライバルでもあるわけだし
564イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:23:59 ID:FOEyioA9
俺もそう思ってたけど、今は別にプロットの一つぐらいパクられてもどうでもいいし
この作品をちゃんとした調理できるのは俺しかないって思ってるからみみっちいこったしない。
ただ調理法とか登校用のねたを晒す機会がないだけだけどな
565イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:28:28 ID:RLxdLZpM
まぁ、ワナビのネタなんざよほどのことがない限り「どっかで見たものの再構築」だったりだから、
晒そうがさらすまいが、人気のジャンルだとかぶりまくりなんだろうけどな。

わかっちゃいるんだけどね、ご当地妖怪使おうとやってることが学園ものならまんまあれじゃねーかよとか、
異能力の仕組みやらなんやら工夫してても結局異能バトルなんでしょ……になっちゃってんのは。
566イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:29:46 ID:2a55x4/N
今から十年前に
「天使が鋼鉄バットを持って主人公を撲殺する話を思いついた」
と掲示板でネタ晒ししても、撲殺天使ドクロちゃんを作れるのはおかゆだけだったろう
567イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:45:44 ID:opFJKnu4
近未来SF書こうと下調べしてたら、調べなきゃいけないことが雪だるま式に増えていって
なかなか書き始められねぇ……
やっぱ近未来はきついな
568イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:48:54 ID:L86FxQcu
>>566
一方、田丸浩史はらぶやんを描いた
569イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:51:45 ID:FOEyioA9
>>567
そういうときに学生時代に読んだどうでもいいSF小説や
図書館に大量にあったニュートンみたいな雑誌が役に立つんだよな
アンテナを建てるのは早ければ早いほど良い
570イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:04:53 ID:9My2mB9I
>>567
まさに俺だけど
適当なところで見切りつけて書き始めちゃうといいよ
どうせその辺の解説に割けるページ数なんて限られてるから
書き始めりゃ調べたものの100分の1、下手すりゃ1000分の1も書かない
571イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:07:12 ID:7EPqPLP0
月の石とかを使えば大抵の不可能は可能にしていいだろう
そんなふうに考えていた時期が僕にもありました
572イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:08:57 ID:0rfUR3kL
>>564
だいたい同意
2chのレスから百数十ページの作品の本質をパクれたらそれこそたいしたもんだ
573イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:09:34 ID:a3uLojyF
SF設定出すと、上手く作中で活かさないと点数下がりそうで怖い。
新しい方だと、「ヴァンダル画廊街」もSF設定に関しては否定的評価が多かったし。
574イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:17:59 ID:0rfUR3kL
近未来である必要性を問われるとどうしようもないことが多々ある
575イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:21:27 ID:7EPqPLP0
芸術志向の若手映画監督ほど近未来を使いたがるらしい
自分の想定する舞台を設定するのに都合がいいとか
576イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:24:43 ID:RLxdLZpM
ぱっとみの派手さとかがいいんかねぇ。
どーせ科学考証が主題でなく、人間ドラマがメインになっちゃうんだから、
現代でやるか、あるいは価値観とかがやりたいドラマとあってる過去の時代でやりゃいいのにとなると。
577イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:29:45 ID:lm9/FtU5
ところで 近未来、具体的にいまから何年ぐらい先にに設定してる。
物語の発端が隣国からのミサイル攻撃で街が焼け野原になり、復興した後として
約5年先に設定してる。
578イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:33:20 ID:9My2mB9I
現代だと今の情勢イチイチ調べてやらないとリアリティに欠けるから
ある程度情勢を弄れる近未来のほうがやりやすい
近未来てかIF現代かもしれんが

ハードSFでもない限り科学考証をメインに据えるのは辛いなー
むしろ極力避ける方向、書けもしないし
579イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:38:24 ID:9My2mB9I
>>577
2020年ぐらいの予定
俺も世界大戦後、考えることはみんな同じだな
580イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:38:47 ID:FOEyioA9
大前提作って地球物理から弄っちまえば良いんだよそんなの。
581イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:40:11 ID:x+neQjCi
とりあえず臓器が作れるくらいの未来
582イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 02:59:43 ID:lm9/FtU5
舞台が日本なので 朝鮮とか 韓国とかさすがにまずいよな
隣国でぼかしているけど
583イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 03:04:52 ID:9My2mB9I
中国はさすがに誤魔化しきれないから出すけど
その辺は色んな意味でめんどくさいからノータッチだな
個人的には好きでも嫌いでもないけど
584イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 03:05:22 ID:489VNTXj
・アフターウォー
・ナノマシン
・量子論
585イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 03:16:24 ID:lVby53Bw
量子コンピュータと人の機械化をどう料理するかが問題だな
エネルギー問題なら核融合炉をどうするか

個人的には物語の軸になる技術だけが新しくて、
他は今と変わらないってのが好みだけど
586イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 03:24:04 ID:RLxdLZpM
個人的には無駄に宗教的倫理観が肥大化して機械化やコンピューターに拒絶反応しめしたりするのもすきだなぁ。
そしてコンピューター様に敗北し、その管理下に置かれる人類。
アメリカではスカイネットだったりマトリクスだったりなコンピューターと人類の壮絶な戦いが繰り広げられているのに、
日本では萌え萌えロボメイドさんにすべて依存してみんな幸せですと喜んでたりするんだぜきっと。
587イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 03:36:05 ID:vItbZICB
>>531
ロシアのルサールカは男を水に引き込んでくすぐりながら溺死させるぞ
588イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 03:40:25 ID:vItbZICB
「僕らはみんな生きている」と力強く主張するロボット
定義馬鹿が「なら子孫残せ」と煽ると
「おk」と即そいつをレイプ
こんな感じのロボキャラで行こうと思う
589イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 03:57:14 ID:9My2mB9I
嫌なタチコマを想像してしまった
590イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 04:25:23 ID:/cs6CnCo
参考書の言ってることがしょっちゅう矛盾してるのにイラついているときに、蚊に何回も刺された。
俺の人生でこれほど腹が立つこともそうはあるまい。

でも、ワナビだとなんでもこれは良い執筆の糧になると考えちゃうんだよね。
最近その思考が極端で、ある意味ポジティブで自分でも怖いわ。
591イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 06:46:25 ID:gYV2Pczg
昨夜腹が立ったこと
スーパーで半額弁当を買おうと手を伸ばしたら、横から来たおばさんに
すごい勢いでタックルされて持っていかれたこと

というわけで今日は仕事帰りにベントーを買ってくる
592イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 08:05:25 ID:18k5DuUW
もはや双方に剣すらまともに振る力もなく、ただ素人のように振り回すのみ。
――されど、その限界を超えた斬り合いは、なんと美しいことだろう。
碌な構えも取れない。愚直に振り下ろされる斬激を無様に弾くことしか出来ない。
しかし、それでもなお、そこには幻想のような美しさがあったのだ――。



昨日書いた文章を今日の朝に冷静になって読むと意味わかんね…なにこれ
593イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 08:17:40 ID:VLfB/+DK
――の使い方が執筆時のテンションの高さを表してる気がする
594イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 08:24:49 ID:IhF0uk5t
>>592
おま、それUBW……
595イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 08:37:22 ID:vItbZICB
>>592
『剣すら』って、いくつ武装を持ち歩いてるんだ?どういう弁慶の七つ道具状態だよ
596イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 08:44:26 ID:lVby53Bw
>>592
愚直・素人と「美しい」がちぐはぐだな
最後に
>夕陽の照らす空のもと、チャンバラに興じたあの憧憬のような美しさが…
とやればなんとなく繋がる
597イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 09:25:28 ID:pGyokfuE
>>592
意味はなんとなく分かるし、嫌いじゃないよ
まぁ俺は書かないがなw
598イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 11:31:48 ID:k8d4l1SJ
>>592
いやでも俺は好きだよ。マジで。おれ普段は2ちゃんに自作文が貼られたら
多少マシなレベルでもゴミクズ駄文貼んなボケ、ってレスしてるけど、これはいいよ。
俺は書かないし、ちょっとだけキモめだけど、悪くないよ、うん。
599イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 14:36:36 ID:/cs6CnCo
また盗作来たな。今度はビーンズかよ・・・
600イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 14:42:09 ID:M7eR8qVh
>>599
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5797.html
おいおい、時代はすでに乃木坂だぜ?
601イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 15:17:25 ID:2a55x4/N
もうそろそろ学園ラブコメというだけでパクリ呼ばわりされそうだな
602イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 15:29:27 ID:RSZjGyYq
>>600
絵師の問題をシリーズそのものの批難に繋げるとかやめとけよ。
これお前がデビューしたときにもあるリスクだぞ。
603イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 17:07:53 ID:9My2mB9I
なんとなく一部の奴らの不安通り
盗作問題が暴走しそうな気配がプンプンしだしてきたな
604イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 17:17:13 ID:9x3ErU0t
不安?

一部の連中のバカ騒ぎに便乗して、の間違いだろ。
605イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 17:31:56 ID:tAFvSKWb
しかし構図くらい自分で考えないのかね
606イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 17:34:45 ID:9My2mB9I
「一部の人間」という言葉の意味のなんと曖昧なことか
607イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 17:40:19 ID:2a55x4/N
そのうち構図が被らないようにするため
ラノベの表紙はみんなセクシーコマンドーみたいな個性的ポーズになっていくんだぜ
608イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 17:41:43 ID:HgARsrPS
しかし、すでにジョジョがすべてを網羅していたのであった。
609イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 17:45:10 ID:6YPIOaci
上海雑技団に演技指導を頼む
610イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 17:54:58 ID:RLxdLZpM
>>605
友人の絵描きいわく「ポーズかんがえんのめんどい、なんか考えてくれ」だとよ。
漫画だと一連の流れあるからともかく、いきなり一枚絵書いてと頼んでも
「どういうシチュかきっちりおしえれ、でないといやだ」になるのぜ。
そして、絵としてはえる構図なんざパターン決まっちまってるというわな。
611イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 18:01:07 ID:Zq0s+ncw
アマならともかくさすがにプロなんだから、そこは作者や編集と相談するなりして自分で考えろよといいたい。
612イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 18:04:41 ID:RLxdLZpM
編集も頭痛いだろうなぁ。
世にごまんとあふれる既出の絵と、絵師の絵が似通ってないかにまで気をつかわなならなくなってきたわけだし。
613イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 18:33:21 ID:PWUu9l4U
>>608
ジョジョがパクリなのは有名じゃん。
614イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 18:48:38 ID:PWUu9l4U
>>612
ラノベって月に100冊ぐらい出てるってマジ?
だとしたら編集も大変だな。そしてワナビも大変。
615イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 18:49:29 ID:Tfo4hXCY
>>478
今更なレスだけど、学校の進路指導なんてあてにならないよ。
単に大学への進学実績が欲しいだけなんだから。
俺の母校の場合は
とにかく国立、とにかく浪人するな、ランク落とせ。
まあ、ラノベの専門学校は安易に選ぶべきではないと思うけど、
つか、止めておいたほうがいいと思うけど、
高校の進路指導に相談しても、結論先にありきだから意味が無い。
616イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 18:49:56 ID:9My2mB9I
そういやパクリっちゃパクリだったな
617イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 19:57:12 ID:7EPqPLP0
SFに出てくる端末ってこれからはiPadみたいなキーボード無しになっていくんかな
618イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 19:59:20 ID:HgARsrPS
クラーク師匠は基本的にタッチパネルなんだよな。
さすがというかすげえというか。
それもカコイイからとかじゃなくて、ちゃんと理由があるのがクール。
619イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:20:17 ID:mFgkAXC7
そろそろ何処かの賢い人が
メイドロボの開発に取りかかってもいいと
思うんだ

夜のご奉仕機能付きで
620イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:21:35 ID:Tfo4hXCY
>>619
いや、取りかかってるだろ、資本主義的に考えて。
621イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:29:42 ID:Zq0s+ncw
マルチ可愛いよマルチ
622イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:38:01 ID:mFgkAXC7
>>621
髪の色が緑でも地雷じゃない
良い娘だったなマルチは……

ホント緑の悪魔は緑の髪の娘の平均値を
著しく下げたな
623イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:39:22 ID:Xob2Q95Y
>>622
  /                      \
 /                          \
/               /  /  / /       ヽ
|  |        i  /   / 〃 〃 ハ  || |  |}
|  |        {  |  |  |{  {{  /  ヽ || } } リ
|  |          ヽ ヽ  ヽ |_ヽ_|| |    } || // /
!  |    /      `Tゝ==ヽ─`へ、 / /彡 ′   
  リ    /    |  |   ,r Tじj`   / /iじ!      
  ||   │ i │ |  |     ヽソ _.   /イ lソ!
  〃    | |  | |  l    ` ̄´      ヽ´ |    <……………………
 //     | |  | |  |  ""´´      ‐r' |
//      | |  | |  |         __  /!
/     │ | │ |   !       ´_ ̄ /|||
     r‐┼トト { l  |          /川
     /  \`ヾト|ル'    ー┬ ..__/K′
   /     \        ト、  ヽ  ヽヽ
  /  /      \        |ハ  ト、  || |
'´     /      \       }     \| |
        /          \    /      `ヽ、
624イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:47:42 ID:9My2mB9I
>>620
きっと水面下で熾烈な開発競争してるんだろうな
625イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:51:08 ID:s2H7QiN8
アシモの駆動系をオリエント工業のラブドールに突っ込んだら
いい感じにならね?
626イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:52:40 ID:mFgkAXC7
>>624
胸の大きさや全体的なスタイルへの
こだわりの違いから内部分裂したりする
困難を乗り越える様をプロジェクトX風に放送して欲しい
627イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:53:48 ID:Zq0s+ncw
>>625
大事なのは見た目だけじゃなくて心なんだよ!
628イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 20:56:13 ID:mFgkAXC7
>>627
メイドロボに宿る魂とは……

これで一作書けそうだな
まぁ間違いなく投稿作向けの話ではなくなるがw
629イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:02:10 ID:gBwxm2Yb
小説しこしこ書いたり止めたりなんだかんだで一年経過
じわり成長実感中也
630イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:03:27 ID:al4hiTSr
>>622
マルチも良いけど、ランカも良いと思う。
犬っぽいヒロインはいいな。
631イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:06:11 ID:mFgkAXC7
>>630
最近でも「わふー」が口癖のロリが大人気になったし
犬ヒロインも大分定着してきたな
632テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/15(木) 21:13:35 ID:5GCQzsAp
>626
スタッフA「問題はそのロボの発声プログラムの元音声を誰が担当するか、だと俺は思う」
スタッフB「ドールなら沢●みゆきに決まってんだろうが!」
スタッフC「マリオネットなら●原めぐみ以外認めない」
スタッフD「電子世界ならやっぱり●田咲さんがいいと思います」
年配スタッフ「●ルルの山●百合子を忘れるな」
長老スタッフ「レデ●の榊原●子じゃ」
スタッフA「ハマーン様に介護されたら殺されちゃいそうですが」
長老スタッフ「だが、それがいいのじゃ」
スタッフ一同『敬礼!』

年配スタッフ「でもやっぱりアフロダイAのおっぱいミサイルが……」
スタッフB「弓さやかの声優って結局誰なんです? スパロボでは……」
年配&C「ちょっと校舎裏来いや」


夜はまだ終わらない
633イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:26:50 ID:mFgkAXC7
>>632
言いたくはないが寸よ
そのラインナップで島本 須美さんが
何故居ない!

お姫様だよ!未亡人だぜ!ロリもこなすぜ!
634イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:30:42 ID:a3uLojyF
>ちょっと校舎裏来いや
何処で作っているw
635イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:30:42 ID:9x3ErU0t
>>632
メイドロボなら堀江由衣か根谷美智子か萩原えみこか山川琴美か櫻井浩美じゃね?
636イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:34:28 ID:rZ4dj39L
ロボで緑ならころね。
637イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:36:50 ID:v40OOfUw
>>631
エロゲの犬ヒロインといえばシンシア

>エロゲのストーリーを教えてもらうスレ
>438 :名無しさん@初回限定:2007/05/25(金) 05:18:19 ID:9nBQtqjg0
>シンシア〜〜Sincerely to You〜
>をお願いします

>440 :シンシア:2007/05/25(金) 11:12:41 ID:l5TaKg200
>わふわふ!
>わふわふ・・・・
>わふ!?
>わふぅ・・・・・

>443 :名無しさん@初回限定:2007/05/26(土) 02:02:40 ID:YXh3m4gV0
>>440
>非常に分かりやすいな。シンシアはわふわふ♪この一言で十分だよ
638イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:40:23 ID:RLxdLZpM
最終的にゆっくりの声に。
スタッフ「アグネスとれんぽーに目をつけられて資金がなくなりました。でも何とか作ったよ。声に当てる金がないからフリーで何とかしたよ。寛大な心で使ってね」
たまにいさじがまざる。
639イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:40:59 ID:RyLhvreR
ご主人様のボケに関西弁でつっこむ榊原ゆい声のメイドロボ。
640イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:43:09 ID:mFgkAXC7
Hで逞しいお姉さん→折笠愛
女神様→井上喜久子
ハイエルフ→冬馬由美
少佐→田中敦子
お姉様→伊藤美紀
大天使→田村ゆかり

うむ夢の脳内設定だなw
641イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:45:24 ID:RLxdLZpM
つか、年がばれるなぁ。
642イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:46:54 ID:7EPqPLP0
どう見ても三十路です本当にありがとうございました
643イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:50:01 ID:jiLl+Dm+
シノブ伝のサスケみたいな
644イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:50:28 ID:lpSzGkx4
>>596
文章の上手い下手はおいておくとして、592は、
華麗ではなく、素人のように愚直で泥臭いが、力を振り絞った必死の姿は美しい
と俺は特に違和感なく読み取ったがどこら辺がちぐはぐだと思った?
645イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:51:51 ID:RLxdLZpM
実際のところ、メイドロボってより介護用ロボになるんだろうなぁ。
夜の世話もどちらかというとトイレ関係で。
646イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:52:11 ID:v40OOfUw
アニメ見ないからわかるのが林原めぐみと折笠愛、17歳しかいない
みんな声優詳しいんだね
647イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:53:29 ID:5O9is9Yg
自分の書いたものがアニメ化するとして田中敦子には出て欲しいわ
スピンオフとはいえ、とあるとかマジ羨ましかったな
648イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:55:04 ID:ZXcbRsKr
貴様らのうち、盗作をネタに書いてる奴はおらんか?
未来の読者様が期待しておいてやるから書けよ。

くだらん超ありきたりな萌え小説かいてる奴は時間の無駄だから働け。
貴様らが非生産的な妄想のために無駄にしてきた時間は誰かが欲しかった時間なのだ。
649イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:56:56 ID:RLxdLZpM
sageておくれましー。
650イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 21:58:51 ID:mFgkAXC7
>>645
俺も何となくそんな気はするが
夢は諦めずにいようと思う

介護が出来るなら他にも色々応用効くだろうし
ただ少子化が絶望的なレベルになりそうだがw
651イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:11:43 ID:RLxdLZpM
全自動てんがとかナノマシーンローションが出回る恐ろしい近未来とかか。
へたすりゃポルノも直接データー頭脳にぶち込んでしまえるんだよなぁ。

ああ、確実に兄貴に掘られる体験するデーターをぶち込むウィルスというかぶらくらが出回るな。
652イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:13:12 ID:g7CXFsy3
クローン・ウォーズおもしれえな
世界観とキャラクターしっかりつくってあれば
シーズン2の17話みたいに黒沢へのオマージュ
18,19話のキングコング・ゴジラとなんでもやれる

おれも自分の作品でああいうにやりてぇ
653イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:19:22 ID:9My2mB9I
表向き夜の世話のためですとは言いづらいからな
顧客に気を遣ってるんだろう
654イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:19:43 ID:mFgkAXC7
大量のワナビをクローニングして……
という設定が思いついたがその先が思い浮かばない

ワナビを大量にクローニングして一体
何に使えるというのだ!
655イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:22:58 ID:18k5DuUW
>>654
弾除けにはなるんじゃないだろうか
656イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:23:16 ID:al4hiTSr
>>645
そのほうがいいと思う。
介護の仕事で腰を壊して辞める人も多いからな。
657イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:25:15 ID:mFgkAXC7
>>655
その用途は別にワナビじゃなくても……
658テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/15(木) 22:26:10 ID:5GCQzsAp
>633>635>639>640
こんな所にいたのか同志
教jy……じゃなかった年配スタッフが探していたぞ?

>634
俺的に大学研究室(民と共同)イメージ

>646お前のIDスゲェ出力のエンジンぽい
>647お前のIDドコモ

>638>651
>アニキウイルス
ゆっくり「またひっかかったの?バカなの?死ぬの?」
ゆっくり「じゃあ、ゆっくりハッテンしていってね?」

アッー!
659イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:33:52 ID:xbRF0bT6
下読みどもよ、送られてくる駄作の山に恐怖するがいい。

と、下読み殺しに使える。あるいは編集部のシュレッダーを過労死させることも可能だ。
660イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:36:05 ID:mFgkAXC7
>>659
あぁ、そいつは最高に気持ちいいな……
661イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:42:01 ID:rxkYU3fR
端金でも貰えるなら下読みをやってみたい
俺はもうそれだけでいい
662イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:42:02 ID:7EPqPLP0
書類の廃棄はヤマトとかの溶解サービス使ってると思うよ
箱ごと渡して全部溶かすってやつ
プロの漫画家さんとかも使ってるとかなんとか
663イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:45:07 ID:lVby53Bw
>>644
美しいと呼ぶ理由が必要かと思った
普通に考えたら見苦しいだけだけど、美しいと感じた。なぜなら〜 と続ける流れかと

592もオチが付いてないから読み直して意味わかんねって言ってるんじゃないかな
664イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:52:34 ID:L86FxQcu
>>661
金が欲しいだけならば職なんぞいくらでもあるのに
665イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:53:34 ID:mFgkAXC7
>>664
愛が欲しいんですけどどうしたらいいですか?
666イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:54:51 ID:18k5DuUW
>>665
北斗を読んで愛を取り戻せ
667イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:57:18 ID:RLxdLZpM
愛深き故に愛を捨てた哀しいワナビであった。
668イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:57:35 ID:mFgkAXC7
>>666
マミヤが好きでした
669イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:02:11 ID:8wQZzAwm
こんなに悲しいのなら、苦しいのなら……服などいらぬ!
670イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:02:26 ID:RTD90e5U
>>658
お前電撃出したの?
671イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:04:16 ID:mFgkAXC7
>>669
パンツじゃないから恥ずかしくない
672イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:07:18 ID:18k5DuUW
ふはははは! ケンシロウ! うぬなど黒王号の上で十分なんだからね!
673イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:45:21 ID:7EPqPLP0
そういやヒラコーのドリフターズで黒王って敵役が出て来るけどさー
馬しか思い浮かばないよな、20代後半以上の人間なら
674イラストに騙された名無し:2010/07/15(木) 23:47:40 ID:X02E5bi+
「悲しいのかい? しかし、そのままでは警察に捕まってしまうよ? せめて、前だけでもこれで隠してはどうだろうか?」
と669にそっと669渾身の原稿が入った封筒を渡す俺。
675イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:52:59 ID:mFgkAXC7
>>673
ドリフターズは相変わらず女キャラより男キャラのほうが
エロい良い作品でした
676イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:57:45 ID:mL1qQgr7
>>592


677イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 00:48:37 ID:1cQFOrhX
>>673
俺は今気が付いたぐらいだな
黒王号は号が付かないとどうもしっくりこない
678イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 01:33:40 ID:T1M5y56z
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1262010436/298
誰かこれ参加しろよ
俺は書いてないから無理だけど
679テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/16(金) 02:14:00 ID:MB0zr/TZ
>黒王
ナックル星人と一緒にジャックをボコったアイツしか浮かばない


おやすみなさい
680イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 02:35:39 ID:U32I2Ocd
皆さんこんばんは
俺も立派なワナビになりたくて、アニメスレからやって来ました
キャラ作らせても頭にパンツかぶった金髪ツインテとか灰色の髪で邪気眼のボクっ娘とか、かなりアレな設定しか思い浮かびません
ストーリー考えても砂の嵐に囲まれた立派な砦に住んでいる黒髪姫カット美少女が剣も持ってチャンバラ、そして妹が出てきてソフト百合、とか

こんな俺でも立派なワラビになれますでつか?

年齢:禁則事項デス
職業:自宅の守衛
見た目:ハリソン・フォードに似てるって母ちゃんに言われた
彼女いない歴:10日(今は小早川凜子っていうキュートなマブカノ有り)

ただいまアニメ・漫画を見てストーリーの勉強中ですの
(本は中学生の頃芥川リューノスケの羅生門ってのを無理して読んでヒキツケ起こして依頼読んでませんの)
どうかご神託お願いしますです
681イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 02:37:46 ID:9r07qSBW
           ─‐v―                     
     , -<         \
   /            _ \
    / /     /       `ヽハ
    |イ /     {      }   Vl
    | l / / /人   ト、j_ 从   l |
    ヽ.| :| />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│
.       ハ/八゙ r':;;:}    r';;;::} ´7∨ ,'  きえろ
     レ{ l ヽゞ‐'     ー'' / , /    ぶっとばされんうちにな
       V{ヽ_>  __  " 彡 /j/
        \ハ >r - r<イj/
         , ィく │ /  _>、
       く j  l>父<´  >, 
       { ヽ|  | く∧>| 、/ .}.  
       } │ |     |  |  │
682イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 02:54:35 ID:U32I2Ocd
俺だって人間だよ、夢ぐらい持ってもイイじゃん
ツンデレキャラなら縦縞パン、黒髪美女なら黒レース、履かせてチラチラさせるだけw
そんな安易な俺ガイル(痛)

まあ、短い文章書くだけで必死な俺に向いてるのは、ブログで寂しい自虐ネタだって解ってるけどね…
ちょっと気になりますココ
荒らしてすまんす
683イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 02:57:03 ID:T1M5y56z
>>682
えw
ちょっとマジだったのw?
684イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 03:03:49 ID:U32I2Ocd
>>683
いや、マジでも冗談でも荒らしでも、どれでも無い
冷やかしじゃなく、文章の上手い人の中に俺も混じってレスすれば、なんとなく作文うまくなるかな、って程度
685イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 03:04:08 ID:31iTklrl
>>682
とりあえず好きなアニメから、原作がラノベのもの探して読んでみろ
それで面白いと思えなければ無理
686イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 03:05:44 ID:g19gVMnU
つーか、ワナビになってどうするんだよ
ワナビから、プロを目指すものだろJK
687イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 03:28:12 ID:U32I2Ocd
>>685
興味本位で近寄っただけの俺に真剣なレスありがとうございます

趣味で書くにしても嫌々書いてても仕方ですね
実はラノベってロードス島と禁書ぐらいしか読んだ事が無い
でもラノベ原作のアニメが多い今、俺の中で無視出来ない存在になってる
ラノベの人か知らないけど冲方丁って人のアニメシナリオが気になって
ラノベってどんなんだろう?ってつい最近気になり始めた
同人やブログで書くにも、プロを目指す人達のレベルを知っておいた方が
後々恥かかなくて済むかな、って感じ

>>686
いや〜すみませんワナビも新人賞も考えてません
趣味として恥ずかしくない位書ければ上等、って考えてるだけですから
茶化した書き込みは謝ります
真剣にプロ目指してる人に失礼過ぎました

それにしても、厳しい目を持った人の集まるココに駄文晒すだけでもハラハラしますね、真剣勝負になるともっとハラハラするんでしょうね
688イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 03:57:14 ID:EF/4Z4Es
>>640
 冬馬由美というと、最近はディードよりA・オリぜー思い出すわ…。
689イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 04:10:38 ID:T1M5y56z
>>687
それってここじゃなくて創作文芸板に行ったほうがいいんじゃないの?
690イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 04:36:34 ID:U32I2Ocd
>>689
ありがとうございます
創作文芸板も覗いてみますね、おじゃましました
691イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 07:49:44 ID:o/oy2olo
冲方丁は創作指南の本かいてるからそれ読んどけばよくね。
あと趣味で書くだけなら、かっこつけたいなら別だけど、とくにそうでもないなら、
できとか気にしないで気楽に書きたいことだけかいとけばええよ。
台詞のカッコの前に名前があってもいいし、擬音だらけでもいいし、ストーリーがイミフであっても何の問題もない。
閲覧者が文句言うかも知れんけどな。そんなんほっとけ。嫌なら見なきゃいいだけのはなしだしな。
ただ、新人賞目指す場合はそれではまったく駄目だってだけだし。
692イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 09:34:53 ID:U32I2Ocd
>>691
アドバイスありがとうございます、売り物と趣味の物とは大きな違いがあるんですね
とにかく、自分のブサイクな妄想を世間様に吐き出したいって事だけで始めた書き物なので
かっこつけずにたくさん書いて形にしてみる事から始めます
実力や目標の最終到達点が新人賞、って事になった場合だけ、
またここでお世話になる事があるかも知れません
とにかく書く事が好きなのでそれだけは止めずに頑張って見ようと思います
何度もおじゃましました、では
693イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 09:38:37 ID:U32I2Ocd
頑張って見よう×
頑張ってみよう○
変換ミスしちゃいました
694イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 09:46:52 ID:OcGffreU
いま工場長のブログ見てリア充作家共が羨ましすぎて歯ぎしりした
695イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 10:06:26 ID:9mKNFMmc
えんための二次で落ちた、くそ・・・・・・
一次は最近常勝なんだけど、二次以上で通ったことが一度もねーわ
696イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 10:18:42 ID:g19gVMnU
>>694
これはキツいな……なんというリア充……
でも工場長なんて1巻あたり1600万円くらい印税入るんだろう
年に3冊で、年収4500万円くらいか
んで、沖縄旅行なんて全額経費だよなあ

あー、デビューしたいねw
697イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 10:34:21 ID:+Oqbg0Wk
デビューしただけではリア充にはなれない
デビューして、かつ売れっ子作家にならねば……
698イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 10:45:02 ID:c2z0/N0j
別にリア充にならなくてもいいからデビューしたいぜ。
貧乏な生活でも作家で食いつなげるなら、充分幸せだと思う。
好きなことを仕事にできるって、それだけでリア充かもしれんが。
699イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 11:41:14 ID:gZ4OoIhS
分かってねえ、分かってねえよ。
700イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 12:06:04 ID:AeyzNjMN
>>697
リア充とか関係ない。
デビューしたい。
701イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 12:11:05 ID:1cQFOrhX
デビューしたものがリア充になれるかどうかはわからない
しかし、リア充したものは常にデビューをしてお・・・・・るわけでもないな
702イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 12:33:01 ID:iO6CSbtB
受賞したあとの人生設計を間違うとリア充どころじゃないけどな
二十歳で受賞して十年専業して消えたとしたら三十だぜ
まー工場長クラスともなるともうその時点でリーマン生涯賃金くらいは余裕だろうけど
703テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/16(金) 12:46:39 ID:MB0zr/TZ
リア充いね゛ぇかー
704イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 12:50:25 ID:8PO2uU6m
俺がリア充だ
705イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 12:51:18 ID:Z1aN2pvj
俺が……、俺達が、リア充だ!!
706イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 14:09:01 ID:TeaLcjcw
本当に充実している人間はりあじゅうなんて単語使わない罠
707イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 14:35:04 ID:ocpsyTif
いや、考えてもみろよ。
男五人で沖縄旅行……?
ペンション借りて一週間……?

俺はやだぞ。
708イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 14:37:53 ID:Hj5XTIwF
ああ・・・沖縄に住みたい
709イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 14:39:30 ID:oloMECiU
主人公の名前を充(みつる)にして
ヒロインの名前をリアにするっきゃない
710イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:14:33 ID:ukVzhdYk
電撃 何でもおk
えんため バカテスの後釜になりそうなもの ばっかぽいもの
靴 ハルヒの後釜になりそうなもの
MF 微エロと萌え
富士見 迷走中。
HJ なんでもいいから送ってくれ
一迅 美少女文庫 エロ

レーベルカラー。マジでこうなのか?


711イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:15:58 ID:ukVzhdYk
里亜充

何かほんとにラノベ主人公風のなまえだな。
712イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:17:27 ID:+Oqbg0Wk
>>710
マジかどうかなんてわからんけど、そんなに間違ってない印象
713イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:19:03 ID:9mKNFMmc
熱血一直線な巨大ロボットモノってどこ送ったらいいだろう
714イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:23:22 ID:+Oqbg0Wk
>>713
まさかと思うけど、いま晒しスレに晒してる?
715イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:26:06 ID:9mKNFMmc
>>714
今日えんため二次落ちして「晒そうかなー」とは思ってたけど
まさか、ちょうど晒してる人がいらっしゃるとはw

まあ、詰まる話その人ではねーです。
でも、コレも何かの縁と思って、後で読んで来てみようかな。
716イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:31:30 ID:ukVzhdYk
いつの間にか 未成年が飲酒してる場面を書いた
やっぱだめだよな。
717イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:33:02 ID:OcGffreU
ファンタジーでそういう風土ならOKだろうけど
現代準拠ならNGでしょうな
718イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:35:48 ID:ukVzhdYk
もろ高校生orz ちゃらんぽらんな母親にのまされて
主人公(♂)が勝手にカップリングされる場面
719イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:36:27 ID:K7xxBchY
そういう必然があるならおkじゃね
煙草よりは酒のが嫌悪感はなさそうな気もする
720イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:41:22 ID:+Oqbg0Wk
ヒロインがちょっとした間違いで酒を飲んで
性格が豹変したり服を脱ぎ出したりするのは馬鹿一
721イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:56:36 ID:LUZDOJhE
俺はいつも思う。

……飲むだけで元気になっちゃう薬とかテンションが上がっちゃう薬ってアブなくね?
722イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 17:06:32 ID:p8mtvzNX
レッドブルにはよくお世話になっている。うぇっへっへっ
723イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 17:55:21 ID:g19gVMnU
バカテスでは普通に酒のんで酔っ払ってねえか?
724イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 18:00:30 ID:41c+TSP0
電撃の「電波女と青春男」の新刊では酒飲む話あったな。
個人的に嫌悪感もなかったし、ありだと思う。

煙草も同じく電撃の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」で吸ってるキャラがいた。
性格悪い設定の中学生キャラってのもあって、あまりその状態を続けさせるのはよく無いと判断したのだろう。
一個の短編中で「タバコ吸う>補導(>後に禁煙)」って流れにして早めに潰したのは上手いと思った。
さらにのちのちの巻でキャラの好感度をあげる「実はそこそこいい奴イベント」もやってたし。
725イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 18:05:22 ID:1cQFOrhX
ぶっちゃけ殺人だろうと場合によっちゃ許容され得るんだから
あらゆるタブーも書き方次第だよな
726イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 18:17:19 ID:bG9IbGPW
禁書に14歳の喫煙神父が出てるって聞いた
1巻の超電磁砲が出てくるシーンまでしか読んでないから
本当かどうかは知らない
727イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 18:24:27 ID:fNgYThvJ
あー、なんか世界とか救いてえなあ――
728イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 18:37:25 ID:a7fRJ1od
ガガガってどんなのが欲しいんだ?

ロボものって需要ないかね
729イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 18:37:34 ID:dqqhZdM3
創作板の電撃スレ、一次発表の少し前からしばらく居着いてたんだけど
なんかいつも同じ奴らと話してる感じがして行くのやめた
同じ奴が同じような疑問を述べて、同じ奴が同じようなレスで返答してる感じ

だれか特定の人を悪くいう気はないんだけれど
あそこにいても成長はできないと思うわ…
730イラストに騙された名無し:2010/07/16(金) 19:17:56 ID:I2Nk8Jyn
来月富士見だなぁ
731イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 19:27:06 ID:XChfDRb1
>>729
某Kの人の事か?
匿名の利点を殺しているよな
732イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 19:27:16 ID:bG9IbGPW
             ッ‐'"       ー、
           ,r'゛           ヾ ,
           r'                   ヾ
         ./                 ヽ
         !   ‐-              i
        ,!´       、      '     l
        〈illliiiii;,  .,,,,,,._       ;'    ;!
        lゞフ`ッ:'  .:"r-;、llii;, 、  、,_,.、 -.、
        .l  ,:::::'    `ミニ`‐      .i' :::;!
         .l'´ :r'   、  、`       !::;: :/
       ,ィ  ヽ _,. -ノ:::..  ヽ    ;r -ノヽ_ヽ、
     / l  、     ::.       /、r'/     ヽ. ヽ、
    / ..::::ヽ '´`ー‐-ヽ、        / !     lト-、 ヽ!
  ./  ,.- '.::::::i:.  ‐-   ヽ    /   /       .i!
  く r' .:::::/::::〉、     _   .:r '´   i   .:'   l
 r:'   ::::r::::::/ _ :::T:i ̄  .::l´  ヽ  /       .!

           サゲロ=アゲンナ [Sagero=Agenna]
           (1913〜1957 イタリア)
733イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 20:10:34 ID:inb9RL78
>>727
あんたはロケットの街でフブキと乳クリアっててください。
734イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 20:22:49 ID:VY/nkzQk
>>731
残念ながらここも同じ
嫌ならやめること
735イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 20:26:05 ID:zJ8HB0Xz
まずいまずいw
初めてFrieveeditorっての使ってみたら
設定ごっこに夢中になって半日近く遊んじゃった

736イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 20:47:52 ID:z6PtEgKa
複数の世界を舞台にした短編連作を書いているのですが、
よろしければ下記についてご意見を聞かせてください。

・例えば一話目が中世ヨーロッパ風、二話目が現代風、三話目が剣と魔法のファンタジー風
・それぞれの世界に関連性は無い。

↑の設定でそれぞれの世界の文明レベルを描写するなら、
皆さんならどんな要素を用いますか?

「登場人物の服装・建物の内装や外観・生活に使用する道具・
 その世界独特のもの(例えば現代を舞台にするなら携帯電話)」
自分は、この4つの要素で考えているのですが・・・。
737基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/16(金) 20:57:31 ID:ohhOujNN
人に訊くな。以上。

女や餓鬼はすぐこれだから困る。
738イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 20:59:24 ID:LUZDOJhE
世界に関連性が無いのに連作……?
それでどうやってその三つに関連性もたせんの?
登場人物が世界観移動とかでもすんの?
739イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:00:16 ID:inb9RL78
2ちゃんで成長しようなど無茶なことを。

2ちゃんは停滞し腐りゆくダメ人間の肥溜めだぞ。
まあ、たまに派手なキノコが生えたりするがな。
740イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:03:19 ID:HCjBv5d7
文明レベルなんて読者側が勝手に脳内補足してくれるのを期待するくらいで、特別濃い描写とかいらなくね?
741イラストに騙された名無し:2010/07/16(金) 21:04:09 ID:I2Nk8Jyn
最後に収束するなら応募する価値があるとおもうけど
最後まで平行線の物語を送ったら、規程違反とかで降ろされるんじゃない?
742イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:05:35 ID:7Alv3PEU
今までで、この設定は絶対面白い!って設定思い付いたことある?
743基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/16(金) 21:09:37 ID:ohhOujNN
晒しスレに作品晒すバカもそうだ。人に訊いてどうなる?
作品を創ると言うことは、自分自身を一度徹底的に解体し、自己を再生産して世界を創る。
その時点で揺らいでいたら、作品世界自体が揺れる。世界が揺れたらキャラクターも揺れてブレる。

だから最初に、核たる自己の定見、価値観を確定せねばならぬ。

そのために、「勉強しろ、資料収集しろ、視野を拡げろ」と私は言い続けている。

人に言われて変えられるような底の浅さなら、まだ創り込みや練り込みの足らん証拠だ。

せめて訊きに来るなら……

どんなイチャモンが来ても涼しい顔して答えられるような、そんなモノを創り込んでから来てくれ。
744イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:12:38 ID:1cQFOrhX
>>736
新聞なんてもいいんじゃないか?
どの時代でもあるし、内容・材質・大きさなんかの違いで文化とか世界の違いを表現できる
ついでに伏線も張れるし一石二鳥
ファンタジーで出しても不自然ではない
745イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:13:24 ID:osalYP8S
俺は選考通った原稿は片っ端から晒してるけど、
>その時点で揺らいでいたら、作品世界自体が揺れる。世界が揺れたらキャラクターも揺れてブレる。
これには同意だわ。送った原稿は送った時点で完成。書きたいものはそこまでで全部書いたはずなんだし。
晒すのはあくまで自作の参考にというスタンス。
746イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:14:09 ID:osalYP8S
自作 → 次作
747イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:14:20 ID:1cQFOrhX
>>742
ある
748イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:16:08 ID:7Alv3PEU
>>747
出来れば簡単に教えてくれ。
749イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:16:28 ID:inb9RL78
>>743
晒して改稿してデビューした人もいるぞ。
他人の目を気にするってのも、大事なことなんじゃないかね。
750イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:18:37 ID:dqqhZdM3
そう言って晒させてパクるつもりなんだろ
751イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:18:39 ID:1cQFOrhX
>>748
さすがに言えねえ・・・・
752イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:18:59 ID:Ddci3w6A
客の目を意識できずに自分とだけ戦って
ワナビをこじらせている姿を見るのは忍びないもんよ
753イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:20:30 ID:7Alv3PEU
>>750
単純に知りたいんだよw
754イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:20:58 ID:1cQFOrhX
相変わらず視野の狭い奴だな
755イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:21:39 ID:PWHsUpJP
>>739
まあ、どんなものでも使いようだぞ。
俺は、2chのリレーSSスレで修行し、史学系の板で論争して知識を磨いた。
顔の見えない不特定多数だからこそ聞ける意見もあるしね。

ただ、>>736
中世ヨーロッパと剣と魔法のファンタジーなんて世界観が被ってる世界をわざわざ別々でやるなんて
如何なものかと思うが……
756イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:22:21 ID:7Alv3PEU
>>751
そうかw
ありがとう
757イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:22:37 ID:dqqhZdM3
>>753
お前、哀川だな?
758イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:23:54 ID:7Alv3PEU
>>757
誰だよ……w
請負人か?
759イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:24:33 ID:ukVzhdYk
>>743 分かるけどさあ
晒しスレに晒すことで、他人の意見聞くことで
(例えいい加減な感想に一喜一憂するにせよ 他人の意見参考にして改稿するためでも)
最終的に書くモチベーションにつながるなら  晒すのも十分アリだろ

760イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:24:35 ID:1cQFOrhX
>>755
実用的な使い方の他にも
他愛のないレスへの反応考えてるときに
ふと「これだ!」ってネタ思いついたりすること多いしな
やっぱ人間一人じゃ限界あるよ
761基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/16(金) 21:25:17 ID:ohhOujNN
あとは「人に訊いて楽をするな。自分で苦しめ」だ。苦しめば苦しんだ分だけ、
自分だけの創作分野の方法論や思考パターン、つまりオリジナリティを蓄積できるのだ。

バカ一、バカの一つ覚えのパターン脱却には一番の薬になる。

あとは勉強、学習が足りた、などと思ってはいけない。その時点で己の進歩は止まる。

……安易な道は近道でも安全でもない。哀れ川を見よ。

以上。
762イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:27:40 ID:41c+TSP0
一人で勉強するのも必要だけど、他人に見せて金を出してもらおうっていうんだから他人の目は大事だよなぁ。
ひとりよがりになっちまう。

そしてそれを受け入れられない人間は、上のような話を聞き入れる事も出来ないというジレンマ。
そういう人間にこそある程度他人の目を気にするスタンスは必要なのにね。


>>736
自身で出している意見の通り、小道具で軽く文化を語るでいいと思うけど、
それより「中世ヨーロッパ」と「剣と魔法ファンタジー」が同居してるのが気になる。
文化的には被りがちになるし、ファンタジーは短編にも拘らず特殊な世界観を説明する必要に迫られる。
「オリエンタル風」「和風」「アラビア風」「遊牧民風」「未来風」など、もう少しはっきりと違う文化を前面に出したほうがメリハリ付くと思う。
763イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:29:15 ID:+XKth5lf
>>761
こんな所で聞くヤツはどうかと思うが、誰かに読ませろってのは一般論じゃないのか?
764イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:32:07 ID:1cQFOrhX
>>762
むしろそのメリハリの無さを利用して
現代→中世ヨーロッパ→剣と魔法ファンタジー
的な流れで、「中世ヨーロッパ」から「剣と魔法ファンタジー」への移行を
悟らせないようなギミックでやるのも面白いんじゃないか?
765イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:33:21 ID:ukVzhdYk
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥 
書く理由が 自己研鑽自己礼賛でも 他者を楽しませたいどっちでもいいんだよ。
でもラノベにこだわるのは 人を楽しませたいからだろ。

独りよがりなら 純文学の方いいじゃん
766イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:33:52 ID:1cQFOrhX
と、思ったがキッチリ分かれてるみたいだな、こりゃ失敬
これは俺が責任をもって処分しておく
767イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:36:08 ID:o/oy2olo
どっちにも一理あるから結論でない、ぶっちゃけりゃ「おのおの好きにやりな、ただし他人に自分の意見押し付けんな。」ってあたりで落ち着くような話をいつまで続けんの?
768基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/16(金) 21:38:48 ID:ohhOujNN
他者の意見?
訓練不足と云わざるを得ない。

運用……いや敢えて作戦と呼ぶが、作戦立てる時には自家撞着や我田引水では困るわけだ。

従って己の中に、「全くの赤の他人・敵」を創り込んで作戦を検証させる必要が出てくる。

必要な物質の防衛、戦力の分断……などなど、その視点で見ることによって「洗い出し」「磨き上げ」は出来る。

要は、「キャラクター作成の練習」も兼ねられると言うのに、人に訊いて楽をするなんて!
と言う一事だ。

その他人の視点を手に入れるには?

簡単だ。人の集まるところで観察すればいい。

私がNGワードを使う連中を小バカにするのはここに理由がある。
自らの好悪により識見を自ら狭める連中だからだ。
769イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:41:07 ID:1cQFOrhX
色眼鏡が濃すぎちゃ何見ても同じだけどな
770イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:45:18 ID:o/oy2olo
きっちーはガチ過ぎるから困る。もつと気楽にやろうぜ。
なんか聞いてきたら、見当違いな答えだして道に迷わせ痛い目見させてげらげら笑うくらいでいいだろ。
具体的にエロでたとえると援交女子高生を懲らしめようと説教おじさんだい奮闘、なぜか説教叔父さん10人くらいで援交女子高生拉致監禁してやっちゃったよ。
これに懲りたら援交はやめることだなグヒヒヒヒ的な。うーん。駄目だビッチ相手じゃエロ差が半減しやがる。
771イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:45:33 ID:RGW/65Xt
なんか支倉のブログ見てたら俺も仲間入りしたくてしょうがなくなってしまった
沖縄なんか地元で住んでるのに行きたくなった

塚、電撃受賞デビュー出来たとして沖縄で作家業って普通に可能だよな?
遠方のため残念ながら〜とかないだろうな……
772基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/16(金) 21:47:32 ID:ohhOujNN
ならば自己の正しさを誰が担保するのか、と言う話になるのは分かりきっている。

しかし「ブレる」よりはマシだ。一本、筋が通った「小説」を書ける。

ま、何だね。演説やっちまったがさ……

好きなようにやんなよ、ってことさ。
但し、自分自身を強く持つこと。

それだけ。
773イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:48:08 ID:o/oy2olo
>>771
沖縄在住作家がmfで人気者になってるじゃないか。
神野オキナは南国感はんぱない。
774イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:48:10 ID:HCjBv5d7
なんか盛り上がってるので基地さん良いこと言ってるのかなとNG解除したけどいつもの基地さんでした
775イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:50:17 ID:LUZDOJhE
ていうか、基地外はここ一週間くらい消えてたのに何でまた戻ってきてんの?
何十年もデビューできないようなラノベ向きの感性を持っていない奴の言い分なんて参考にならんからとっととフェードアウトしてくれればいいのに……
776イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:52:00 ID:g19gVMnU
>>771
「時間距離」でいえば、沖縄はそんなに遠すぎることはありません。
それに今時、どうせ遠方で仕事するなら、距離はもうあんま関係ないよ。
傍にいるんでなければ、隣のビルも地球の裏側もたいしてかわらんよ。



24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:27 ID:yyEzahkI
東京駅を6時に出た場合、各県庁所在地への到達時間

松江(11:49)、鹿児島(11:09)、熊本(11:08)、大分(10:55)、那覇空港(10:50)、
長崎(10:50)、高知(10:44)、徳島(10:39)、佐賀(10:36)、山口(10:34)、
高松(10:25)、秋田(10:15)、札幌(10:10)、和歌山(10:02)、青森(9:50)、
広島(9:48)、宮崎(9:47)、福井(9:38)、博多(9:35)、金沢(9:33)、松山(9:25)、
盛岡(9:22)、岡山(9:16)、山形(9:11)、鳥取(9:10)、神戸(9:08)、奈良(9:03)、
大阪(8:48)、富山(8:48)、津(8:40)、大津(8:39)、甲府(8:27)、新潟(8:16)、
京都(8:15)、岐阜(8:10)、水戸(8:10)、仙台(8:06)、長野(8:04)、静岡(7:45)、
福島(7:42)、名古屋(7:38)、前橋(7:34)、宇都宮(6:54)、千葉(6:41)、
浦和(6:34)、横浜(6:32)

意外にも松江がダントツで遅く着く。出雲空港行きの飛行機の便が遅いためか?
以上より、山陰、九州、四国、北海道のへき地が東京から最も時間がかかることが予想される。
777イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:52:54 ID:1cQFOrhX
ダメな例として参考になるだろ
まあダメじゃないところもあるから
参考にできるかは、その辺をより分ける能力次第だろうけど
778イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:54:46 ID:VY/nkzQk
>>775
ラノベじゃなかったらデビューできてるみたいなことを言うなよ・・・
779イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:56:09 ID:PWHsUpJP
コテなんぞにレスしたかないが……
>>761
寸よ、そちらの言い分も一理あるが、初心者ならこういう場所で聞くのはかなり有益なことだぞ。
よくある「誰もやってないことを考えついたと思ったら、実は誰もが考えつくが誰もやらないだけ」という
初心者が陥る失敗を、作品を作る前に知ることが出来るからな。

こういう事をやっておかなかった奴ってのは、大抵無駄にグロ描写とかに凝ったりして、
誰得なオナニー小説を書き続けることになる。

他人の意見を聞かずに大成出来るのは、一部の天才だけ。
自分で充分努力した上で、広く意見を聞いてこそ良い作品は生まれる。

それとも何か?仮にデビューしたとして、編集者の意見をまったく聞き入れるつもりが無いのか?
いずれにしても、人に聞くな自分で考えろというのも意見だし、スルーせずにわざわざ説教たれるのは、
上から目線で偉ぶってるだけだから余り褒められた事じゃないぞ。
780イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:57:44 ID:osalYP8S
>>779
落ち着け
781779:2010/07/16(金) 21:57:45 ID:PWHsUpJP
間違えた。
寸じゃなくて基地だったw

すまん、寸よ……
782イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:57:49 ID:OcGffreU
>>779
せつこそれ寸やない
783イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:58:45 ID:g19gVMnU
まて、騙されるな、そいつがホントの寸だ!
まてまて〜〜〜〜〜〜!
784イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:59:08 ID:1cQFOrhX
そうだぞ寸!なにやってんだ!おまえらしくないぞ!
785イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:01:46 ID:ukVzhdYk
基地外氏が仮に商業デビューして 多くの人がその本を手に取り読んだとしても、
読者はそれに対して 読者自身の意見も持つことユルサナイのだね。

つまり俺に対する意見は 一切認めないという理解でいいのか。
786イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:02:05 ID:VY/nkzQk
寸終わってるな・・・・さすが糞コテ
787イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:03:53 ID:inb9RL78
>>761
で、進歩してるかどうかは誰が判断するのかねw
788イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:10:47 ID:41c+TSP0
いきなりこの場にいない寸叩きの流れに吹いたwww
789基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/16(金) 22:10:59 ID:ohhOujNN
ある程度は傲慢に為らなきゃ、小説や物語は書けんよ。

殺したキャラクターを甦らせろ、と言う声に応じたドイルは立派だった。

外野の声で本筋揺らして平気でいられる人間なら楽なんだが。
790イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:12:04 ID:J7NSn+jk
借り暮らしのアリエッティに対抗してその日暮らしのアリエナイッティというのを思いついた。
でもストーリーは思いうかばねぇ
791イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:13:48 ID:dqqhZdM3
ドイルとカスワナビどもを同列で語るなよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
792基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/16(金) 22:21:59 ID:ohhOujNN
>>791
創作者と言う面では変わらんさ。

いつもそうなんだが、極端な例を出さないと理解してくれないのだ。

まず他人どうこうよりも「強烈な自己PR」をやらねばならんと言うのに、いつまで経っても気付かない。
793イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:24:07 ID:bG9IbGPW
話は聞かせてもらった
とりあえず全員動きやすい服装、運動靴、蛍光タスキにLEDライトを
装備して限界まで走ってくるんだ
俺も18km行ってきた。頭空っぽになって夢詰め込めるよ
794イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:30:42 ID:9r07qSBW
教えてるんじゃなくて構って欲しい、理解して欲しいんだろ。
書けば書くほど構ってくれるからなぁ、7回も
795イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:30:46 ID:1cQFOrhX
あー気立てがよくて美人の幼女と結婚したい
796イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:37:12 ID:41c+TSP0
どうでもいいけど質問したっきり帰ってこない>>736が気になる。
797イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:38:53 ID:1cQFOrhX
いきなりぶっ叩かれたし仕方ないんじゃね?
798イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:39:34 ID:HCjBv5d7
自分が書いたファンタジー異世界に飛び込んでツンデレヒロインときゃっきゃうふふしながら世界を救ってます
799イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:41:23 ID:8QOBB9O2
それはうらやましい
800テトリ寸棒 ◆3kUkphbfBE :2010/07/16(金) 22:43:09 ID:MB0zr/TZ
なんてそそりたつクソだ!
自演してんじゃねえよオレ!?

>他者の意見
まぁ
「書きたい伝えたいコトがあるから作家になる」のと
「作家になりたいからウケるコト書くべきコト探してる」人との差だぁな

もっと自分の心や魂と向き合うべき

その上で、
「伝えるにはコトバが足りない」
「相手の立場にそぐわない/共感してもらえない」
「言いたいコトだけ言って物語としてダメ/完成されてない」
みたいな話をするといいかな


ってウチのネコが、石鹸スメルにラリりながら言ってた
801イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:45:20 ID:inb9RL78
>>800
>もっと自分の心や魂と向き合うべき


そのまえに自分の現実と向き合うべきではないのか。

新雪のように真っ白なワープロ画面という現実と……
802イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:47:03 ID:PWHsUpJP
>>800
何を言ってるのかサッパリ分からないが、とりあえずゴメンな……
803イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:49:50 ID:o/oy2olo
>>790
カリギュラ 死のアリエッティ
これでなんかかいてくれお。
804イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:53:36 ID:+XKth5lf
>>790
俺なんか360種類は考え付いたぞ
805イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 22:56:05 ID:1cQFOrhX
>>800
自分がドSかドMかを見極めた上で
みんなが笑顔になるプレイの方法を考えろってことか
806イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:13:10 ID:9mKNFMmc
他人の感想を聞かない創作家なんて
難聴の音楽家みたいなもんだ
807イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:24:39 ID:VY/nkzQk
>>806
ベートーベンさんか
808イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:25:24 ID:inb9RL78
>>805
それは名言かもしれん。
809イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:27:55 ID:7mdsvu2k
耳が聞こえないから音楽も湧かないだなんてそんな馬鹿なことがあってたまるかい!
むしろ恐ろしいまでの静寂が何かを奏でずにはいられない思考に導いてくれるはずさ!
810イラストに騙された名無し:2010/07/16(金) 23:33:39 ID:I2Nk8Jyn
気立ての良い美人な幼女はバカテスの葉月くらいしか・・・
811イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:36:44 ID:inb9RL78
>>809
でもここにいる大半は、原稿が恐ろしいまでの空白なのに何も書いてないじゃん。
812イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:38:30 ID:9mKNFMmc
>>807
「人の感想聞かないとかなんなの? ベートーベンにでもなったつもりなの? 天才気取りなの? 馬鹿なの?」
っていう意味を暗に示してるのさ
813イラストに騙された名無し:2010/07/16(金) 23:42:38 ID:I2Nk8Jyn
ちなみに、皆はどこに送るつもり?
814イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:43:27 ID:EoelgzBX
書き上がってから考えたほうがいいような気がしてきた……
815イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:45:32 ID:2gmaRI5i
昔作品を読ませた友人から
「お前の小説は焼いた明太子に醤油をかけた感じだな」
と言われた俺は勝ち組なんだろうか
816イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:48:56 ID:9mKNFMmc
>>815
白米的な要素が欲しいってことじゃないのかと
端的に言えば、バトルシーンがクドいから日常シーンもっと足せ、みたいな

>>813
巨大ロボモノが通用しそうな賞が見付からんとです
817イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:51:08 ID:PWHsUpJP
ドラゴンボールを描いてた頃の鳥山は、他の漫画を一切読まなかったらしいが、
そういう事出来るのは一部の天才だけだろうな……

対してワンピの尾田は、何だかんだで良く勉強してると思う。
先達からよく吸収してるし、海賊や刀に関しては結構勉強の跡が見える。

俺らみたいなワナビが見習うべきは、やっぱ尾田みたいなタイプだろうな。
818イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 23:52:26 ID:bG9IbGPW
>>813
とりあえず自分のメール欄確認したほうがいいよ
知らず知らずにスレ住人に迷惑かけてるから
819イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:00:28 ID:ygR4ItIR
>>816
やはりそういうことだったのか
しかし何故彼は福岡出身でもないのに
ポンと焼いた明太子なんて表現が出てきたのやらw
820イラストに騙された名無し:2010/07/17(土) 00:04:39 ID:I2Nk8Jyn
>>818
すみません
前に一度言われたとおり、メール欄にはsageしか入れていないのに上がっちゃうんです
でも意見交換がしたい
こういう場合、願望を諦めた方がいいですか? それとも俺に何か不備があって、解消する方法を知ってはいませんか?
また上げることになりますが申し訳ありません
821イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:05:21 ID:lJDZHxGD
>>815
それだけじゃ解らないけど、
@小ネタばかりで本筋(ごはん)が無い
Aハードな世界観(メンタイ)に戦争(焼いた)で男ばかり(しょうゆ)?

いや、そもそもその友人の食生活を知らないとその感想の意味はわからねえ!
「ご飯嫌い、おかずだけでいいのに」って思想を持ってないと誰がいえようか!
822イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:07:03 ID:RYcDL5J1
>820
全角と半角の差を見極めるんだ!
823イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:08:30 ID:s+mturfY
>>820
頭文字のsが間違ってるから「sage」の「」内をコピーしてメール欄に入れればいいよ
824イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:09:01 ID:X3GMkT5Y
今更電撃一次の話題もあれなんだけど、

・「トリニティ」 湖月氷高
・「トリニティ」 湖月氷高 (※上記と同タイトル・同著者ですが、別の作品となります)

これ、どゆこと?禁断の「130DPにまとまんなかったら分けて送る」をやって
なおかつ通っちゃったの?シンクロニシティだったらすごいけど。
825イラストに騙された名無し:2010/07/17(土) 00:09:48 ID:rcivkq66
どうだ
826イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:10:19 ID:ZDzy7lsO
>>816
ロボをメインにしたらどこにも居場所はない。
ロボが、異能バトルにおける異能力のようにキャラを飾り立てる小道具レベルにまで価値を落としていれ角川靴や電撃は受け入れてくれるかもしれん。
827イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:11:28 ID:Ixb2MXSv
「メディアの違いを理解せよ」

これは何気に名言かもな。ラノベ(というか小説)が映えるジャンルというものがやっぱりある訳で。
828イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:11:45 ID:XRo7pUa2
>>824
単一の著者がタイトル同じだけどまったく別の作品を送ったんじゃね?
まあそれならタイトル変えろよと思うけど
829イラストに騙された名無し:2010/07/17(土) 00:12:35 ID:rcivkq66
>>822
熱意をありがとうございました
>>823
母性でありがとうございました
830イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:13:13 ID:ZDzy7lsO
>>824
名前からして、実はもう一作あって、それぞれ作品としては別物で完成してるけど、三部作としても読める体裁とってたかもしれんぞ。
831イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:13:22 ID:S6lVbCG+
お前ら自分でキャッチコピーとか考える?
俺は『選べ、逃走か、闘争か!』ってこんな厨二なのしか考えれないorz
832イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:13:36 ID:1RqMv4fl
とはいえ、過去には巨大ロボットもの書いてファンタジア大賞取ったという実例もあるわけで。

面白ければなんでもあり、が結論だと思う
833イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:16:15 ID:s+mturfY
>>816
人型じゃないけど、鎌池が巨大兵器物の新シリーズ書いてたな
そういう意味じゃ電撃がいいんじゃね?

ただ割りと人間ドラマメインな上に、そもそも人気かどうか詳しくは知らん
俺は禁書より好きなぐらいだが
834イラストに騙された名無し:2010/07/17(土) 00:22:51 ID:rcivkq66
イリヤも同類じゃないか?蒼穹のファスナーはファンタジアで。だったら、八月のファンタジア大賞に送ってみたら?
835イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:25:43 ID:48/tYUIs
>>834
ファスナーわろた
836イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:27:35 ID:G3EjVfs/
ファミ通の最終拾いあげも準ロボット物だな。
スタンド蒸着物とでもいうべきかもしれんが。
837イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:31:52 ID:o2RK7igp
女の子パイロットものならMFでおk
838イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:33:05 ID:ZDzy7lsO
添え物で押さえときゃいいのよ。
何でそんなモン使うのかという理屈さえしっかりさせときゃ、マイナスは少ないさ。
839イラストに騙された名無し:2010/07/17(土) 00:33:56 ID:rcivkq66
>>835
なん……だと……?
暫く悩んで出てきた言葉を何の疑いもせずに打ち込んだのだが……違う?
840イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:34:31 ID:G3EjVfs/
セクシーコマンドーやスティッキーフィンガーズじゃないんだから
841イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:36:30 ID:s+mturfY
Window of society
842イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:38:22 ID:o2RK7igp
ファフナー
843イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:40:23 ID:X3GMkT5Y
>>831
http://d.hatena.ne.jp/copydb/
なんか、違う方いっちゃいそう
844イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:44:02 ID:G3EjVfs/
>>831
『選べ、逃走か、闘争か!』

それ文字ならいいけど実際に言われたら
「え、なに? どういうこと?」って聞き返しそうだな。
845イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:52:19 ID:s+mturfY
>>831
何が正解のキャッチコピーなのかイマイチ判断付かないから
有名な台詞のパロディにしちまってるなー
846イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 02:15:03 ID:EARAyqi0
ID変わったがレスくれた人ありがとう参考になった
意外と沖縄でも大丈夫そうで安心した
神野の作品読んでみようかな。沖縄出身在住作家に俺はなる!
847イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 02:17:49 ID:9e6vHmq3
>>846
駄目だ
848イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 03:11:16 ID:pxP0Q+eK
確かメフィストってキャッチコピーもつけなきゃいけないんだよな。
849イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 05:29:22 ID:EARAyqi0
>>846
駄目っすかww
いや、なんなら池袋リア充組と合流コースでもいいんだが

なーんてな、はははh......
850イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 06:13:16 ID:P0nUbLJr
俺はキチの言ってる事は正しいと思うぜよ。

幼稚な感性で非難して同類と共感しあって終わって殻に篭るようじゃー作家などという表現化にはとてもじゃないがなれねーぞ。
851イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 06:24:51 ID:nhAIZSdq
そんなこと書いてたっけ
852イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 06:26:36 ID:QSy3/6Dn
むしろその言葉は基地外にこそふさわしいと思うんだが……
自分以外の感性を排除して殻に閉じこもってる辺り特に。
853イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 06:47:35 ID:sKfNasEW
なぜ突然基地外の話題に……
854イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 07:22:02 ID:P0nUbLJr
更新してなかったすまそ
855イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 07:24:12 ID:REJCWQUm
>>852
まさにそうだな
856イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 08:55:05 ID:Zs6sCOYg
規制解除確認@42回目
まだまだ行くか・・・
857イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 08:56:15 ID:Zs6sCOYg
いやああああああああああああああああほおおおおおおおおおおお
858644:2010/07/17(土) 10:58:47 ID:Y+NDUqJ1
>663
遅くなったけどなるほどねえ。
俺は無条件に一生懸命頑張る姿は美しいものだって思ってたけど、
それのどこが美しい? と思う人も当然いるわけだ。
当たり前だけど、こういうことがあると人それぞれだと実感するね。
859イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 11:08:12 ID:YpA4DkhR
舞城が電撃で出してると聞いて、「ニート探偵日曜日」というネタを閃いたから誰か使って良いよ。
860イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 11:09:45 ID:Zs6sCOYg
つ神様のメモ帳
861イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 12:21:50 ID:jYaGsGQL
>>736
その世界の人物の世界認識の仕方みたいなものが抜けてると思うのだが・・・
地球が丸いと知らなければ中世、みたいな。
それをそれとなくキャラの会話や思ったこととして書く。

>>744
新聞は中世にはない。剣と魔法の世界でも個人的にはちょっと。
862イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 12:22:18 ID:FE7eVVO0
舞城は出してないだろ
ほんと舞城本人に書いてほしかった
NECKのtwitterのも本人が書いてるか怪しいわ
863イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 12:38:44 ID:a7a2v1tY
この画面の向こう側にいる人間達に告ぐ

こんなの見てないで、書け
864イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 13:22:55 ID:WJiJ6IQD
この画面の向こう側にいる人間達に告ぐ

お前、顔が悪いから小説家になりたいんだろ
865イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 13:25:08 ID:5Nb3f+wQ
この画面の向こう側にいる人間達に告ぐ

編集A「この作品すごくないっすか、俺的に最終候補クラスっすよ」
編集B「なに、おまえもそうか。これは斬新でいいよな。受賞しなくても拾おう。面白い」
とかそういう会話されてるのを妄想してニヤニヤしてんじゃねーぞ(´・ω・`)
866イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 13:43:03 ID:oxSB0aPk
この画面の向こう側にいる人間達に告ぐ

いま、君の後ろにいるよ
867イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 13:46:00 ID:XRo7pUa2
>>866
    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l
.  |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l.    / | | \   l|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l   |
  ヽll.    =し=      ル'  <   ……
    |ヽ   ィニニニュ   / !     |
.   | ヽ    个   / │    \____
   |\  ヽ ___ ノ  /|
868イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 13:48:24 ID:1mWQxvha
この画面の向こう側にいる人間達に告ぐ

いつになったら出てくるんですか。新婚旅行は南極ですよ
869イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 13:58:16 ID:zZ7XHW9C
この画面の向こう側にいる人間達に告ぐ

俺は明日からかわいい姉ちゃんと海に

あそびにいくョ!
870イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 14:23:27 ID:fqIlhsbt
この画面を見ているみんなが言う



わかっちゃいるけどやめられない
871イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 14:24:01 ID:oxSB0aPk
は すいすいすーだらだった すらすらすいすいすい〜
872イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 14:26:21 ID:ZDzy7lsO
だめだこりゃ
はいつぎいってみよー
873イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 14:42:36 ID:1mWQxvha
いけねえ。スレ全体が急激に老衰してる。
つまらないことをつまらないと知りながら
「マいっかー」と書き込んじゃうのはとっても危険なんだぜ?
874イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 14:50:23 ID:hdA4QxoA
そういや、洋書の翻訳本でモンスターの事書いてる本があったが、
それによると海外の目から見ても日本は今昔問わずモンスターの宝庫らしい。

一方、エジプトやインドはそういうのは全部神様扱いになってるから、
モンスター不毛の地らしい。

創作者としては、環境的に恵まれてるからこんなに漫画やアニメが発達したのかな?
875イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:03:26 ID:Zs6sCOYg
ヘロインタン。
薬物の女王ということでヒロイン。
中東にある王国の女王様。才色兼備だが抜けたところがある。
トラブルを起こしても主人公をトリップさせてうやむやにしてしまう。

ハシシちゃん
いつもパイプをくわえている。元暗殺者で背後に音もなくたっていたりする。いわゆるクーデレ。
好物はチョコレートが入ったもので、あげると表情は変わらないが喜んでいる。

コカインタン
ヘロインタンの妹で、優秀な姉にコンプレックスを持つ努力家。
純白の髪を持ち、人形のような容姿を持つ。追い詰められるとハイになって性格が変わる。
コーラが好き。

MDMA
女性型アンドロイド。いわゆるドジっ子でメイドさん。
その甲斐甲斐しいお世話は一度経験すると元の生活には戻れない依存性があるとか。

なんとかここまで考えたんだが、ドクロちゃんにおけるエスカリボルグ的な役割を持つヒロインの得物はでっかい注射器にするか、
気分が良くなるの気体を出す杖にするか迷っている。やっぱりファンタジックに杖だろうか?
876イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:05:06 ID:E+rs5RQN
巨大なストローでいいじゃん。
877イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:06:25 ID:oxSB0aPk
アブリちゃんは?
878イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:13:54 ID:IibTnSQj
ひどい便秘なのか>ヘロインタン
879イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:16:56 ID:anx+pG5q
>>875
タキシード仮面みたいな立場の♂キャラ・タイマー仮面が出てくるんですね。
いつも英語の決め言葉を叫びながら空から現れるけど、着地できずに必ず地面に激突する出オチキャラで。
880イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:19:14 ID:G3EjVfs/
注射器使うのヘロインだけじゃん。
ハシシはパイプ、コカインは鏡カミソリストロー、MDMAはそのまま飲むわけだし。

あとヒロポンは?


>>879
マスコットはいきなり路地から出現するピンクの象で決まりだな。
881イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:27:17 ID:Zs6sCOYg
>>876
ストローは考えたが演出が思いつかなかったので却下しちゃった。

>>880
やっぱり注射器かなぁ。あとヒロポンはキャラが作りきれなかったんだよね。
和服姿の幼女ババアとかにするといいかもしれないけど。

>ピンクの象
それいただき!
882イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:28:33 ID:E+rs5RQN
>>881
ストローいいじゃん。ケツに突っ込んでアッーとか。尿道に突っ込んでアッーとか。
883イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:34:09 ID:XVmyJpZK
シンナーちゃん
生え揃っていない歯とよだれかけ必須のだらしない口元が特徴のロリキャラ
好物はアンパン。

アンフェタミンミン
ヒロぽん、キャンディを擁する覚一族随一のキレモノ。
趣味は海外旅行。

魔法少女マジカル☆きのちゃん
合法ロリだったのは昔の話。変身して年齢も若返るとたちまち通報対象に!?
884イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:34:50 ID:G3EjVfs/
マジックマッシュルームとかペヨーテとかの天然物も、忘れるな!

>>881
ヒロインがヘロインなら注射器しかないだろ。
注射器とアブリ用の銀紙とパイプとストローと鏡とカミソリが一体化した、
パーフェクトジャンキーステッキでもいいけど。

ヒロポンは、昔は人気者だったけどいまは落ちぶれた、
一昔前の寺門通みたいなアイドル崩れというのはどうだ。
昔は武道館まで行ったのに、いまは30人も集まらない地方の催しで司会とかしてる。
885イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:41:54 ID:Zs6sCOYg
やばい。お前ら天才すぎる。
キャラがどんどん追加されるじゃないか!

タイトルは「人間やめますか?」でいこうかと。とりっぷ!でもいいけど。
886イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:42:20 ID:oxSB0aPk
ガガガにでも出してろw
887イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:48:33 ID:G3EjVfs/
タイトルは
「それは、小麦粉かナニかです」
ってのはどうだ。
888イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:48:33 ID:E+rs5RQN
LSDタンかわいいよ。
889イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:52:29 ID:Zs6sCOYg
>>887
ありだ。ありすぎる。迷うじゃねーかチクショウ!
890イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:54:21 ID:EARAyqi0
バイト決まった
ニートワナビは脱出なんだぜ!
しかし夜勤のネカフェのほうがよかったかなぁ、時間取れそうだし
891イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:55:27 ID:tljhCRGm
へんぷたん
892イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:55:40 ID:G3EjVfs/
LSDタン

飄々とした風来坊のお姉さん。「どこへでも行ける切手」を持っている。


魔法少女マジカルペヨーテ

孤独と夜を愛する寡黙少女。
あまり動かないが、ひとたびその気になるとエロエロ衣装のナイスバディ美女に変身し、
長時間暴れ続ける。
必殺技は星々とチャネリングして衛星軌道を変え、相手の頭上に落とす衛星落とし。
893イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:56:06 ID:E+rs5RQN
へぶんっ! とかでいいじゃん。
894イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 15:59:36 ID:zZ7XHW9C
ロリとか萌えとか狙って「よいこのおくすり」とか
895イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:01:30 ID:E+rs5RQN
おくすりのじかんです
896イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:04:17 ID:EARAyqi0
有害指定図書すぐるww
897イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:05:28 ID:NIo3C2TQ
マジックマッシュルームの子は、髪型がキノコなんですね。
分かります。

でもコレだと主人公の決めゼリフが「こいつらと付き合ってるとダメになってしまう」
とかになるんじゃないか。
898イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:05:34 ID:Zs6sCOYg
キャラはいくら増えてもいいけど、タイトルは一つだけだからなぁ。迷うわ。
けど、サブタイトルとか章題になら使えるか。
一章 よいこのおくすり
終章 へぶんっ!

・・・ありじゃね?
899イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:06:00 ID:E+rs5RQN
とりあえず、ヒロインは全員小学生。
とりあえず、ヒロインと主人公は三親等以内の血縁関係あり。
とりあえず、ヒロインはすべて指定薬剤。

うん。アグネスどころじゃねーな。
900イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:06:02 ID:XVmyJpZK
>>897
いいえ、男の娘です。あとはわかるな?
901イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:11:48 ID:NIo3C2TQ
>>900
「にょきにょき」と言う意味の擬音を考えた時に「にょこん(女根)」と言うフレーズを思いついた事があったな。
使いどころがなかったけれど……。
902イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:17:15 ID:zZ7XHW9C
おっきいアグネスが釣れそうでつね
903イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:18:17 ID:E+rs5RQN
あなたが落としたのはこの金のアグネスですか? それとも銀のアグネスですか?
904イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:41:36 ID:anx+pG5q
>>903
金と書いて「カネ」と読むんですね。

ところで話の流れに関係ない質問で申し訳ないんだけど、
ハガレンのエンヴィーが着てるようなノースリーブでヘソ出しの服(?)
あれの正式名称は何て言うんだろうか?
905イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 16:54:35 ID:48/tYUIs
水着ならセパレートのトップスだけど
正式な名前は無いんじゃないかなぁ
906イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 17:31:30 ID:EARAyqi0
黒のブリーフから頭出してんじゃないか?
907イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 17:36:47 ID:s+mturfY
いやあれは黒のスパッツだな
908イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 17:42:35 ID:anx+pG5q
>>905
その表現あたりで何とかなるかもしれないな。

>>906-907
おまえら新しすぎるだろw

>>901
その道はNHK教育(非アニメ)が既に通り過ぎているから捨てて正解かも。
909イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 18:13:02 ID:l7WhFFBQ
ハガレン見てないんでどんなのだろうと「エンヴィー」で画像検索したら
魔法少女エンヴィーとかいうエロゲのテレホンカードが出てきた
910イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 18:15:21 ID:pxP0Q+eK
>>909
発売するときにこれシャナじゃね?みたな話題があったようななかったような
911イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:11:25 ID:fQ0DDvNV
元ひきこもり達の経営する定食屋 店内にはうつむいたまま終始無言でキャベツを切る男達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279357890/
912イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:13:23 ID:KMK1ajEu
なんでここに貼ったのか言いたまえw
913イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:42:27 ID:zZ7XHW9C
俺は引きこもってないぜ
己の感性を磨くため、常に外の世界にアンテナを向け受信してるし
914イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:48:53 ID:ygR4ItIR
新人賞@ラ板 胸がドキドキこれが513(恋さ)!
915イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:48:53 ID:l7WhFFBQ
>>913
瑠璃子さん「電波、届いた?」
916イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:52:26 ID:1mWQxvha
新人賞@ラ板 アフリカにすむ513(コイサン)族よまってて
917イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:53:10 ID:EARAyqi0
実態はともかくネタになりそうだから設定考えてみた


なにこれ結構おもしろそう
918イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:53:14 ID:rvVeN98c
>>915
雫ネタなんていまどきどれだけの人が解るかと小一時間
919イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:55:37 ID:ZDzy7lsO
ここにいるぞ!
920イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:57:55 ID:rvVeN98c
なにいっ!
921イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 19:59:43 ID:KMK1ajEu
会社の飲み会でから揚げにレモンかけたら本気で怒ったやつがいたわ
俺が「絶対こっちのがうまいって!」って言っても一口も食べもしない上に
「自分用にもう一皿頼む!」とか言い出して、空気を悪くしまくるやつだった
で、そいつの新しいから揚げが来たから、一瞬の隙をついて
「はーいwレモン入りまーすw」
って言いながらフルパワーでレモン絞ってやったらグーで殴られた

グーだぞ。グー。 飲み会で。 から揚げ如きで。

から揚げ厨は空気読めない上にすぐキレる。
ナンコツでも食ってカルシウム補給しとけアホ。
922イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:01:24 ID:rvVeN98c
なぜ突然そのコピペを貼った?w
923イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:01:47 ID:1mWQxvha
>>921
反省してる。ほんとに反省してる。死ぬまで忘れない。
だからそれ以上俺の名前を出さないでそういうことを言いふらすのはやめて・・・!
924イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:02:35 ID:ZDzy7lsO
みんな暑さがわるいんや
925イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:04:46 ID:KMK1ajEu
>>922
よその専門板で貼ったらマジレスが返ってきて面白かったから……
926イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:04:47 ID:ZDzy7lsO
しかし、これはあれでね「おめーの手で絞ったレモンなんて汚らわしい」系の話なんでねーの。
お姉ちゃんが「はーい、レモン絞りますねー」としぼってくれたらドンだけすっぱくなっててもぼられてもおこらんだろ。
927イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:06:28 ID:G3EjVfs/
>>911
引きこもり喫茶か。

むしろ新しいジャンルだな。
店員が無駄に明るく話しかけてこない同類だと分かれば、
その手の客層が定着するかもしれん。
928イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:09:24 ID:1mWQxvha
>>926
そうじゃないんだよ。自分の中でささいなルールが決まっていて、
それを少しでも崩すやつは害虫なんだよ。
占いをマジで信じた挙句その話を男に聞かせても適当に受け流されて、
マジ泣きした挙句別れ話になだれ込むような感じなんだよ
929イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:11:40 ID:IlJn9zm8
>>928
日本語がよくわからない。
930基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 20:19:33 ID:coV53l82
自分のこと、つまり私の事は高い高い棚の上に放り投げて言うが……

唐揚げコピペの、こう言う無神経さが現在の若者に蔓延しているね。

「俺が面白いからきっと面白い」

早朝の発言と矛盾しているが、蛮勇と大胆さは違うのだ。

私がソノラマ持ち込み時代に菊地先生に言われたのが「優しさ」を持ちなさい、だった。

出来ない奴には出来ないなりの理屈があるんだ、と。
それを直接は書いてはやらないが、読者に推測できるようにするのが基本だ、と。

考えたことをすぐに文字にする世代には信じられないだろうが、
文字にすると言うプロセスで熟考し、ひとつの書き込みにも神経を使うのが古い世代の基本の流儀だ。
931イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:19:36 ID:1mWQxvha
>>928
つまりそういうリアクションされて「なんでわかんないの絵RGじゃえりKJげありJぐあえR!」って
本気でブチ切れることが出来るの。
俺は>>928で必要なことを全部伝えてるの。それなのに理解できない>>929
なんていうの? 俺に優しくないの。この雰囲気を理解できない>>929は意地悪なの
932イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:24:27 ID:AsnsEWz7
>>930
俺なんか隣の客に唐揚げがきてもレモンかけるが
933イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:26:30 ID:G3EjVfs/
>>930
いったいいつからワナビってんの?
戦前?


>>932
おれなんて隣の客にもレモンかけるぜ!
934イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:26:40 ID:Y1NUK9q8
わぉ。
パパあんまり嬉しいから、その唐揚げをかけちゃうぞ。
そいつの服の中に。
935イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:29:03 ID:AsnsEWz7
>>934
レモンかける
936イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:34:15 ID:X3GMkT5Y
つーか「唐揚げにレモンかけたぐらいでマジギレする奴と平気でかける奴」なんていう
これ以上ないほど典型的な話をたとえ話で説明するって変じゃね?
937基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 20:34:48 ID:coV53l82
1980〜1999年までだな、現役は。
ものゴコロついた時から時代小説読んだり、宇宙開発に夢を抱くイヤな子供だったよ。

とにかく手当たり次第に、好奇心の赴くままに知識を吸収しようとしたな。

いつか本を書くんだ、と思って、脳味噌を体系的に鍛えるようになったのは14の時だ。

田舎には娯楽がなかったのが功を奏したのもあるが。
938イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:35:32 ID:l7WhFFBQ
ハローベイビー
優しさって、無限に続く愚かなほどの優しさって
いつかは愛にたどり着くかな

世紀末の詩は名作だなぁ

>>932
隣の客が「はじけるレモンの香りっ!」とか言い出したらどうすんだよ
939イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:36:16 ID:AsnsEWz7
>>938
よけいかける
940イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:38:11 ID:Y1NUK9q8
ジョッキでレモン汁出す店とかいいよな。ぶっかけようで。
941イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:38:18 ID:AsnsEWz7
>>937
マジで才能なかったんだな・・・
942イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:42:00 ID:1mWQxvha
>>938
そいつの脳みそにレモンを注いではじけさせるわ。
っていうか一人だけ異質な前口上で見ていてヒヤヒヤした
943イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:42:49 ID:G3EjVfs/
現役って何だよw
ここにいる限り現役でいてもらわなくては困るな。

たとえ心が折れたとしても、それをネタに一本書いて投稿するのがワナビ魂じゃないのか。

戦うのがつらいなら、文芸サロンあたりに退役ワナビスレを建ててもいいんだぞ。
944イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:43:46 ID:ygR4ItIR
男らしい主人公にしようと思ったら
気付いたら主人公が大口開けてガッハッハ
と笑いはじめた……

もう緑色の鎧を着たあの有名な
エロ戦士しか思い浮かばなくなった
どうしよう……
945基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 20:47:30 ID:coV53l82
私の才能の話はさておき、だ。
「百聞は一見にしかず」
だな。

要は私の当時書いてた軍事ものに「臭い」が足りなかったのさ。
だから「臭い」を感じるために……!

あとからソノラマで出た吉岡平氏の二等○士シリーズ読んで、
「おいおい、これどーなんや」
とツッコミ入れたのがインサイダーになった後だが。
946基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 20:52:45 ID:coV53l82
>>944
緑の服の戦士のパロディ元を当たれ。
「イース」シリーズの赤毛の赤服戦士、アドル・クリスティンを。

日本ファルコムのゲームはいいぞ!

BGMも。
947イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:53:19 ID:EARAyqi0
ていうか基地何歳だよww
948イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:53:52 ID:G3EjVfs/
>>945
その時代で軍事やってたなら、仮想戦記に行きゃよかったのに。
949イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:54:00 ID:hdA4QxoA
>>937
え、基地って40代半ば?
ガンダムで言うと1st世代?

ラノベだからって年齢関係ないけど、そういう世代なら逆に流行の感覚身につけないと……。
年齢はだいぶ下だけど、俺も菊池・夢枕・ガイエや時代小説畑の人間だけどさあ、
一次落ちてからは、そういう上の世代の面白さを残しつつ、萌えや厨二をどうすれば
取り入れられるか真剣に模索してるところだぜ……。
950イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:54:34 ID:Y1NUK9q8
つか、なんで基地はすぐに自分語りを始めるんだろうか。
951イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:55:49 ID:f3wnEa8S
>>921
お前の必死さは分かった
お前が自分の事を全知全能の神だと思っているのも分かった

殴られて当たり前
お前の方が空気読めてない
952イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:55:51 ID:AsnsEWz7
>>949
いやもう書いてないんだからいいだろ・・・
953イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:57:52 ID:G3EjVfs/
>>950
次スレよろしく。

基地はもう中身に自分しか残ってないんだろうな……
954イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:58:16 ID:ygR4ItIR
>>946
イースは好きだけどね

さてラ○スになった主人公をどうするかな
このままだとヒロインにHなお仕置きを笑いながら
やってしまいそうだ
955イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:58:31 ID:ZDzy7lsO
>>950
ワナビは自己顕示欲が強いからさ。そして、創作は良くも悪くもてめえの中身をさらけ出すことになっちまう。
作品で昇華できないそういった欲望はこういうところでの自分語りにむくんだよ。


そんなことより新スレ立てておくれー
956基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 20:59:06 ID:coV53l82
>>949
いや、まだ35以下だぞ?
「目覚める」のが早かっただけだ。

厨二センスなんざ、クルマの雑誌やカタログでとっくに身に付けている代物だろうに。
957イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 20:59:54 ID:rvVeN98c
>>954
ラクス?
958イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:00:35 ID:ZDzy7lsO
>>954
優先順位いじればよくね。
ランスだって、もしかしたら超絶レアものの珍しい貝殻発見したら、ひとまず美女は後で楽しむことにして、
じっくり貝殻鑑賞しそうだろ。
959イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:00:34 ID:Y1NUK9q8
おっと、久々に踏んじまった。
ちょっと建ててくる。
960基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 21:04:16 ID:coV53l82
やたら私を書いてないよばわりする人間もいるが……
私は「帰り新参」・「戻り新参」だ。

こうして己の事を書くことにより、若い世代の本音の感覚を知ることができる。
本音には本音を。

私が部隊で学んだことの一つだ。
961イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:05:36 ID:hdA4QxoA
>>956
リアル中学2年生が、車の雑誌なんか読んでると思ってるのか……?
なんかもう、感覚ズレまくってるのを自覚すらしていない……。
てか、あっさり年齢暴露しちゃったな。
これからおちょくられて大変だぞw
962イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:06:09 ID:zZ7XHW9C
俺は30代半ばだけど、運が良いのか悪いのか、萌えとか厨二ばかりしか浮かばないな
平井和正とノンフィクション位しか読んで来なかった薄っぺらい俺がラノベでどこまで通じるのか楽しみでも不安でもある
物書く奴っていろんな個性の奴がいるから面白い
963イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:06:21 ID:ygR4ItIR
>>958
完全にシイルの居ないランスだったが
ラノベらしくそういう風に性欲より上の
何かを作るのはありだな
964950:2010/07/17(土) 21:08:04 ID:Y1NUK9q8
スマン。
ホスト弾かれた。だれか頼む。

>>1の天麩羅ではこのスレが新スレ以降ということで。

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1279022856/
965イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:08:09 ID:ygR4ItIR
>>961
基地世代の厨二ならまぁおかしくはない話ではあるな
今はスッカリ若い子達の中で車のステータスが低くなって
しまっているが
966イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:08:46 ID:AsnsEWz7
>>960
書いてんのかよw
考え方変えろww相当ヤバイぞ
967イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:09:15 ID:ygR4ItIR
ちょっとスレ立て試してみるかな
968イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:15:53 ID:iGvtlAFQ
969基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 21:15:58 ID:coV53l82
最近来た人間か?
私の年齢なら2008年時に一度キレた時に公表しているぞ?

だから仁とか義とかが通用するジュヴナイルや歴史モノの復権を目指している。

ヒネた奴など見飽きた。熱さこそ今は必要だと信じる。
970イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:17:51 ID:Y1NUK9q8
シランガナ
971イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:18:09 ID:AsnsEWz7
萌え萌えきゅん路線は飽きられるから
あと5年後に熱血路線がくるわ
972イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:19:05 ID:Y1NUK9q8
>>968
乙。
973イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:21:20 ID:G3EjVfs/
>>956
おれより年下かよ!

若造の分際で知ったような口をきいてんじゃねーw
974イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:24:09 ID:Zs6sCOYg
車で厨二のお勉強か・・・
975イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:24:17 ID:l7WhFFBQ
>>968
乙。と言いたいところだけど、
スレがきちんと立て終わって本人が宣言するまで待とうぜ

とりあえず30歳すぎてるワナビはこんな所にいないで
もう少し焦ったほうがいいんじゃないの
976イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:24:29 ID:tljhCRGm
ネット内でしか 威張れない人なんだろ
977イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:30:06 ID:ygR4ItIR
スレ立て終了
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1279368798/

途中ポンポン痛くなって遅れた上にテンプレ重複で
申し訳なかです!
978イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:30:40 ID:Zs6sCOYg
>976
かわいそうだな。
979イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:31:34 ID:Y1NUK9q8
>>977
乙。
大事なことだから、、二回言わないとなっ!
980イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:32:11 ID:G3EjVfs/
>>974
当時の厨二といえば、車バイク不良SFだったんだよ。
981イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:32:13 ID:ygR4ItIR
>>975
>30歳すぎてるワナビ
生まれてきてゴメンナサイ
本当にスイマセン
来世は植物にでもなります!
982基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 21:32:31 ID:coV53l82
そりゃそうだ。公僕だもの。
制服や迷彩服で立ってるだけで「威張りくさるな」と言われたりするんだぞ、今だに?

柵の中の人はそりゃあもう、裟婆の人間を愛憎半ばで見てる。

ネットのほうが人間扱いしてくれるだけマシさ。
983イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:33:05 ID:hdA4QxoA
>>969
そっちと同じで出戻りだ。
昔は常駐してたけど、しばらく来なくて最近戻ってきた。

しかし俺も異世界ファンタジーや時代小説の復興とか似たような事を考えてはいるが、
その為に若者をどうすれば取り込めるか真剣に考えているんだぞ。

「一夢庵風流記」と「ロウきゅーぶ!」をどうやればミックス出来るか、
日夜頭を痛めているというのに……
984イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:33:10 ID:Y1NUK9q8
>>980
詳しくはシランが、ペリカンロードとかか?
985イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:34:17 ID:Y1NUK9q8
>>983
おまいに足りないのは「はわわ〜。敵が来ちゃいました〜」だ。
986イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:34:28 ID:tljhCRGm
なんで
30オーバーワナビはニートは一緒にされるの?

ワナビ とニートは別概念だとおもうが
987980:2010/07/17(土) 21:35:12 ID:G3EjVfs/
>>984
まあそんな感じだ。

バイク不良SFの三点をおさえた「AKIRA」は、当時の厨二の集大成だった。
988イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:35:51 ID:l7WhFFBQ
>>981
いや、こちらこそスレ立てしていただいた方にひどいこと言って申し訳ないです
植物になんてならずに来世も30すぎワナビとしてスレ立てお願いします
989イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:35:53 ID:Y1NUK9q8
30まで職歴無しでワナビしてたら、ニートとごっちゃにされても仕方無いと思う。
ワナビって、仕事から逃げてるってイメージ強いんだろうな。
実際には兼業ばっかな世界なんだけど。
990イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:38:00 ID:ygR4ItIR
>>988
>来世も30すぎワナビとして
え、うん……あれ、目から汗が
991イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:41:23 ID:ZDzy7lsO
昔と違って、小説は「誰でもかける手軽なもの」になっちまったからなぁ。
その上ラノベ。若いうちならともかくいい年こいてってのもあるだろなぁ。

世間的に三十路は剣と魔法だの異能だのに興味持ったらあかんらしい。
992基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 21:42:50 ID:coV53l82
小池一夫氏に何故に学ばない!

子連れ狼とサスケ伝とハーメルンの笛吹きとどろろの悪魔合体で簡単だろうに!

時代小説なんざロリやり放題なのに!
993イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:43:55 ID:Cd3C5Dq0
自分語り凄い人知り合いにもいるけど空気読めないし微妙に人間性能低いしで
発達障害の軽い奴なのかしらんとか思ってしまう
994イラストに騙された名無し:2010/07/17(土) 21:45:40 ID:rcivkq66
>>983
前田ケイジをロリ少女化して武器をバスケットボールにすれば全て解決じゃねーか
995イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:47:20 ID:ZDzy7lsO
ロリでバスケとか凶悪すぎるだろ。
サッカーはショタがいいが。
996イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:48:09 ID:ygR4ItIR
皆幼女にすれば全て解決

流石幼女、ワナビの万能兵器!
997イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:48:21 ID:G3EjVfs/
>>992
なんでぜんぶ前世紀の作品なんだよ!
せめて00年代中盤以降の作品もってこいよ。
998イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:50:33 ID:Y1NUK9q8
むさしろーど?
999イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 21:50:42 ID:ygR4ItIR
>>997
じゃあゼロ魔とロウキューブと円環で
どうでしょう
1000基地外 ◆5fEIMZAU7k :2010/07/17(土) 21:50:58 ID:coV53l82
2000年代は自家撞着が酷いから。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━