高殿円6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
高殿円作品についてマターリと語り合うスレです。

・ネタバレは公式発売日の24時(1日発売なら2日の午前0時まで)までお待ちください
それ以前は以下へどうぞ
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276941263/l50

関連スレ・情報などは>>2-10 辺り

前スレ
高殿円5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1238419537/


【過去スレ】
高殿円4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196433557/
【よく生きていてくれたわね】高殿円3【だが断る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156501067/
高殿円 ≪遠征 第2回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100358638/
高殿円 ≪遠征 第1回目≫
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1020441179/
2イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 17:50:26 ID:819AbqXF
【参考スレ】
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド39
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276252649/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1274369560/
小学館ルルル文庫 6冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264304446/
GA文庫総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275715706/
23粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264766196/


【参考サイト】
・MF文庫J
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html
・ファミ通文庫
http://www.enterbrain.co.jp/fb/
・GA文庫
http://ga.sbcr.jp/novel/
・角川ビーンズ文庫
http://www.kadokawa.co.jp/beans/
・ルルル文庫
http://www.gagaga-lululu.jp/lululu/
  ・早川書房
  http://www.hayakawa-online.co.jp/
3イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 17:52:35 ID:819AbqXF
・高殿円 情報ブログ
ttp://akusyumi.blog59.fc2.com/

【既刊】
[メディアファクトリー MF文庫J]
・「銃姫」
■ 銃姫(1)〜Gun Princess,the Majesty〜
■ 銃姫(2)〜The lead in my heart〜
■ 銃姫(3)〜two and is one〜
■ 銃姫(4)〜Nothing or All Return〜
■ 銃姫(5)〜The Soldiers' Sabbaths〜
■ 銃姫(6)〜Lady canary〜
■ 銃姫(7)〜No more Rain〜
■ 銃姫(8)〜No other way to live〜
■ 銃姫(9)〜It is Not to be “Now”〜
■ 銃姫(10)〜Little Recurring circle〜


[エンターブレイン ファミ通文庫]
・「カーリー」
■ カーリー 〜黄金の尖塔の国とあひると小公女〜
■ カーリー 〜二十一発の祝砲とプリンセスの休日〜
4イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 17:53:39 ID:819AbqXF
[ソフトバンククリエティブ GA通文庫]
■ 神曲奏界ポリフォニカ エターナル・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ インフィニティ・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ ミッシング・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ アニバーサリー・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ エンシェント・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ スパイラル・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ マージナル・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ メモリーズ・ホワイト
■ 神曲奏界ポリフォニカ リユニオン・ホワイト(2010/07予定)
5イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 17:55:04 ID:819AbqXF
[角川ビーンズ文庫]
・「そのとき」
■ そのとき翼は舞い降りた
■ そのとき鋼は砕かれた
■ そのとき君という光が
・「遠征王」
■ ジャック・ザ・ルビー<遠征王と双刃の騎士>
■ エルゼリオ<遠征王と薔薇の騎士>
■ ドラゴンの角<遠征王と片翼の女王>
■ 尾のない蠍<遠征王と流浪の公子>
■ 運命よ、その血杯を仰げ<遠征王と隻腕の銀騎士>
■ 遠征王と秘密の花園
・遠征王番外編
■ 黎明に向かって飛べ

[角川ビーンズ文庫・ティーンズルビー文庫]
・「マグダミリア」
■ マグダミリア 三つの星<l 暁の王の章>
■ マグダミリア 三つの星<ll 宰相の杖の章>
■ わが王に告ぐ<エヴァリオットの剣>
■ 王の星を戴冠せよ<バルビザンデの宝冠> (マグダI復刊版)
■ 永遠はわが王のために<ミゼリコルドの聖杖> (マグダ2復刊版)
6イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 17:56:43 ID:819AbqXF
[ルルル文庫]
■ プリンセスハーツ 〜麗しの仮面夫婦の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜両手の花には棘がある、の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜乙女の涙は最強の武器!の巻〜
■ プリンセスハーツ 〜恋とお忍びは王族のたしなみの巻〜
  ■ プリンセスハーツ 〜初恋よ、君に永遠のさよならをの巻〜
  ■ プリンセスハーツ 〜誰もかわりにはなれないの巻〜
  ■ プリンセスハーツ 〜君は運命の人だからの巻〜


[ソニーマガジンズ villagebooks edge]
■ カミングアウト!

[飛鳥新社]
■ オーダーメイドダーリン―幸せの王子様(ベストパートナー)の育て方

[早川書房]
  ■ トッカン 特別国税徴収官

※その他の仕事については作者サイトを参照して下さい。
  ※既刊については絶版していると考えられるものもあります。
71:2010/06/26(土) 17:58:39 ID:819AbqXF
関連スレとか既刊とか分かる範囲で追加修正しました。
抜け・間違いなどあったら修正ヨロ。

あと、追加したところでずれてるところあってごめんなさい。
8イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 06:04:22 ID:kCvBGxeP
みんな埋めた。
9イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 07:52:48 ID:8G08m8l2
忘れもの

(ビーンズ文庫を)離れた意味というか、言い方は悪いけど追い出されたときの経緯
ttp://web.archive.org/web/20051125071505/takadono.parfe.jp/x_talk/200510.html
高殿さんの一方的な意見だし、実際のところはどうだったのかわからない
10角川春樹:2010/07/01(木) 20:24:19 ID:wwXVdsJI
とりあえず角川ってシャブ中社長の頃から体質変わらないんだな。
11イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 20:56:20 ID:RG6IJJIK
そのとき〜シリーズ出ないなと思っていたら…

続きが出たら嬉しいぐらいに思っておくことにする。
12イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 01:23:27 ID:ixDNrFge
出るとしたら絵師は違う人だなw
高殿さんが絵師に喧嘩を売って
絵師のほうが大事だった角川に切られたから
13イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 09:39:45 ID:mgaQFcCx
高殿さんって絵師ともめてばかりだな
14イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 11:21:00 ID:ixDNrFge
そのとき〜はヒロインが可愛くないとほうぼうで愚痴りまくっていたら
絵師の耳に入って本人激怒(自分より売れてないくせにとw)その結果
高殿の締切り破りを絵師が収拾してくれず3巻の当初予定日での刊行が不可に
そのことで高殿が編集部巻き込んで荒れた話が絵師に伝わり更に溝が深まり
結局、3巻は強制的に最終巻扱い&絵師は即座に同レーベルの別作品で挿絵開始
高殿は最終巻のつもりはなかったので当然激しく編集部に文句を言ったら…

というのが>>9の説明文の前提話みたい
15イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 11:51:53 ID:ixDNrFge
ちょい補足
「ヒロインが可愛くないことを売上低迷の理由として
吹聴していたから絵師が怒った」でした
16イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 13:32:39 ID:w685ikzh
絵師、絵師、って何で絵師だけ匿名なの?と違和感を感じてたが・・・
小田切ほたる かよw

小田切ごときならそれで切られるって事はないだろ
それ以前から担当か編集部とうまく行ってなかった方に一票
17イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 15:45:09 ID:F4XH490j
小田切って人、割と有名所なんじゃない?
ぐぐったらその人の作品がアニメ化されるっぽし
18イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 16:20:32 ID:qVqZZ8DQ
そのときって去年同人で出ていなかったっけ?

>>17
当時は一部で人気だったかもしれないけど今はもう過去の人というイメージ
19イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 18:49:02 ID:ixDNrFge
「過去の人」がいま連載中の漫画が、いまアニメ放映中なのかw

あの時点でも今の時点でも高殿とは比較にならない程売れてるし
角川に利益だしてるんだからそりゃあ優遇されるよw
身の程を知らずに立場の違う相手に歯向かった本人の責任だろww
20イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 18:49:42 ID:F4XH490j
ていうか、その売れない理由をイラストレーターのせいにしたのって本当なの?
21イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 20:53:36 ID:ixDNrFge
小田切本人はそう聞いて怒り狂ってたのは本当
高殿の件では編集と愚痴合戦してものすごい盛り上がった!って
素で勘違い発言の多い人みたいだからやったんじゃないの?

もちろん全部伝聞だよw
22イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 22:05:18 ID:mgaQFcCx
>>19
わざとらしい売れっ子アピールすんなよw
本人かと思うだろ
23イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 22:12:56 ID:w685ikzh
ソースも明らかにせず、マイナスイメージを植えつけるような話をするのは感心しないな
24イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 07:29:16 ID:Ys3Zd/lC
売れているかはともかく顎尖りすぎてキモ絵なのはたしか…カイジとどっこい
本が売れない理由の大半は無能な編集の為せる業
25イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 10:59:32 ID:S32a+MzF
いや…編集のせいだけにするのはどうよ
そのとき〜は売れない理由もわかるぞ
話の内容的にさあ
だってあんまり少女受けするキラビヤカさがなかったし
26イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 11:12:55 ID:yWYH5w2h
そうか、カイジがあったか!!w
もしかしてカイジって美男氏設定?

小田切ばりの三角形顎は男にみせるとおお笑いするね
少女漫画だと一種の系統では普通なんだが
27イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 11:47:39 ID:yWYH5w2h
ググってみたが、小田切アニメのスタッフ豪華だな!
監督とらドラの人じゃん、JCの中でも一級のラインで作ってるのか
まあ角川だしか、ビーンズアニメはNHKの長期ワクだもんな
ポリアニメは座組から結果が見えてた糞アニメだったし、親の力は重要だね
やっぱり土下座してでもビーンズに居座ってたほうがよかったな
プリハならビーンズでもそれなり受けただろうし、遠征王からひっくるめて全部使える
超長期アニメのシリーズになってたかもしれんねw
28イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 12:08:26 ID:NqRthLv4
ここは小田切スレでもアニメスレでもありませんよ、と。
どうも変だなぁと思ってたら、小田切信者の中傷だったのか。
29イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 12:42:39 ID:ekofnZQx
細かい事は判らないよ
でも、>>9みたいな作家の事情をネットに乗せるのは賢くない
本当の事情なんて当事者全員から話聞いたところで判らないのに
編集部がゴタゴタを公式発表する訳でもない
一方的に吐いてるだけに見えちゃう

公では喧嘩両成敗で黙っておいて
居酒屋で愚痴ったほうがいらない風評を纏わなくてすむと思う
30イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 00:56:22 ID:z1wAx/Mm
>漫画、芝居、映画の原作も手掛ける

芝居や映画ってあったっけ?
31イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 01:29:08 ID:U8m7gHV/
>>27
関係切れたやつが実はここまですごかったんだぜアピールほど
恥ずかしいもんはないぞw
本人のためにもやめとけ
32イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 03:07:27 ID:Guq/QSRg
芝居とか映画なんてあったっけ…?
公式では発表されてないよね
身内?…
33イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 13:55:03 ID:z1wAx/Mm
遠征王から軽くストーカーしてる程度の読者だから
自分が見落としてるのかと思ったんだけど、そんな情報出たことないですよね
ググってみたけど何も引っかからないし…
いつものように確定前情報を書いちゃってるのかな?とも思ったけど
雑誌のインタビューならともかく…と、ちょっとだけ気になった
34イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 01:28:15 ID:JxJRafAb
高殿さんのはったり癖はもう一種の病気
35イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 01:39:22 ID:JxJRafAb
ああいや、言霊信仰かもしれんな
半分程度は実現してるしな
36イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 18:26:09 ID://vm+NKY
ラノベの絵師なんて一部を除いてカスばっかりじゃん。
角川って先代のシャブ中から糞編集っていうのはガチだよな。
37イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 19:48:38 ID:JxJRafAb
いやいや、ラノベ絵師は一人残らず全部カスだろ
38イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 22:14:17 ID:XtFz0Unf
カスは自分以外も同類のカスであってほしい願望あるよな
39イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 19:53:17 ID:REx1lDGx
芝居とか映画の件は、やっぱり嘘か?
それともいつもの早漏か?
40イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 21:06:21 ID:hMjiIBCH
>芝居とか映画
って、どこにのってる?ウィキペディア先生?
41イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 21:56:20 ID:cj0ANEgG
アマチュア劇団とか自主制作ショートムービーとかそんなんじゃないの
42イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 05:06:14 ID:/3t5uQ0m
こういう時は普通はタイトルも書くだろうに
なぜか触れない
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:03:59 ID:DSjvhgYZ
「トッカン」読了。徴収官という超マイナー職の女子成長ミステリ。
早川とは思えないくらいミステリ要素は少なく物足りず細部に誤りも散見される。
ただ、女子の成長ものとしては、主人公がかなり歪んでるからか結構面白かった。
最後の恋愛模様はちょいあざとかったか。続きはもっと国税ミステリ要素を!
44イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 08:19:10 ID:3aBZxTPb
プリハー新刊のサブタイが ?今宵はせめて夫婦らしくの巻?なんだね
すれ違い二人が距離縮まりそうでwktk
45イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 02:37:57 ID:EML+exRb
>>40
図書館戦争のパクリ小説につけてる経歴詐称文
46イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 14:38:41 ID:4Yrh6nBx
今時珍しい高卒作家だし
いろいろ意地になってんだろ
47イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 00:48:33 ID:E1VdPL4e
工作員紛れ込んでないか?
皮肉のつもりかな
高殿さんは高卒じゃないぞ
48イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 03:47:01 ID:lkVrHtkG
高卒ですが・・・
49イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 03:55:51 ID:Q8z67huu
反論ならソース示すべき
50イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 09:18:38 ID:Js284zG/
高卒だろうが中卒だろうがどっちでもかまわんよ
面白ければ読まれ、つまらなければ切るだけ
ただそれだけのこと
51イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 09:27:39 ID:azhfwZmf
えてしてこの人の作品はつまらんな
同人で好きな絵師とつるんでるから気になって読んでみるけどつまらん
52イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 10:02:26 ID:dbFvCz/Z
またソース無しアンチか
絵師がらみと言い、同じ人っぽい
粘着しちゃってるな
53イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 10:16:10 ID:sh68c9GX
>>51
ならこのスレも見るな
気に入らんなら他の作家の作品を読め
54イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 15:29:52 ID:mbHN55nV
大卒であるソースを示せって話かと思ってたw高卒のほうなのか?
55イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:12:21 ID:ZKftZR9h
高殿本人はりついてるんだろうなーこのスレ。
あんたの小説つまんねーよw
56イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:16:24 ID:dbFvCz/Z
ソース無しで中傷って、名誉毀損で立派な犯罪だよ
57イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:24:48 ID:mbHN55nV
高卒は名誉毀損になるレベルの悪行なのかwひでぇw
58イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:29:14 ID:dbFvCz/Z
この言い方なら名誉毀損だろ↓
明らかに貶める言い方

46 :イラストに騙された名無しさん :sage :2010/07/14(水) 14:38:41 ID:4Yrh6nBx
今時珍しい高卒作家だし
いろいろ意地になってんだろ
59イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:34:41 ID:mbHN55nV
ちょ、面白すぎるwwww
学歴なんて本人以外はどうでもいいようなもんに必死になるなんて
本当に本人張り付いてるスレなんだな
60イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:38:18 ID:dbFvCz/Z
脳内認定とか、これ以上醜態を晒すな ID:mbHN55nV ww
61イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 23:15:19 ID:lkVrHtkG
高殿さんの出身大学名と卒業年度は?
62イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 01:09:02 ID:buTHYYfe
昔大学のHPに卒業生としてさらされてなかったっけ。
マグダの頃なんで、あの系統のラノベ作家も上げるとはみたいな
こといってたような。

ルルルに新刊の表紙あがってるね。
63イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 02:55:51 ID:uXq7Blbp
それどこよ?ソースになってないじゃん
64イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 04:04:00 ID:z6noMbjc
プロフィールに一度も大学名の記載がない
大学時代に関する語りを見たことがない
作中で現在の大学的システムのものが描写されたことが無い
等々の状況から、高卒だと言われれば納得する
同人誌で高校の頃の話は出ていたので中卒ではないと思う

とは思うだけで、別にどうでもいいネタだな
65イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 06:01:15 ID:gra9tiGb
まあ順風満帆な社会生活送ってるやつには縁の無い質問だからな
こういう質問するやつは作家の学歴が自分より低いという優越感とかがほしいんだろう
学歴後の結果が全てだから学歴なんかにすがって生きても仕方ないんだが

66イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 10:11:37 ID:YP2ZiEzs
どうでもいいんだ
学歴で人を決めつける奴はそうしないと生きられないのかな?
その考えを持ってる奴は大体心が狭いし、友達も少ないだと思う
(まぁ〜オレの偏見だけど)
67イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 12:35:33 ID:8C062Ous
少女小説家でプロフィールに学歴をわざわざ書いている人なんている?

ここ昔から粘着している人がいるよね
決まり文句は「性格悪いから編集部と揉める」
今度は学歴かよ
普通の読者は作品が面白ければ人格も学歴もどうでもいい
68イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 15:46:39 ID:uXq7Blbp
文芸のほうのプロフィールの話だからじゃね?
いつやってたの?ってな演劇や映画が追加されてて
文芸では定番の大学名はないから一瞬「あれ?」という感じにはなる

まあどうでもいいんだけど
なんで盛り上がってんの?
69イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:24:28 ID:KnyWpAf3
新刊の表紙、いつもみたいにドピンクキラキラじゃないんだな
内容のせいか、ちょっとだけキラキラが抑え気味に見える
70イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 03:47:45 ID:zULVEYPt
篠田真由美さん、高殿さんのデビュー初期数年は
大プッシュしてくれていたのに
最近は高殿さんのこと全然日記に書いてくれないな
71イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 05:22:20 ID:u5emFuni
>>70
いつもの人乙
こんなスレに粘着してないで早く就職しろ
72イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 17:23:47 ID:KNwFvu2N
去年の日記で銃姫未読3冊その他沢山って日記があがってた
まとめて高殿さんが送ったのか、積ん読が溜まってたのかわからないけど
読んでねーよってアピールに見えたw
73イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 17:34:40 ID:9OjgtOsS
ごめん日本語で頼むよ、いつもの人w
74イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 18:31:38 ID:96tlvWXq
「いつもの人」を設定したい「いつもの人」がいるらしい
75イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 18:43:51 ID:zULVEYPt
ほんのちょっとでも悪口ぽく解釈できるようなこと書いたら
いつもの人でまとめたい人が湧くみたいだね…ばかばかしい
気持ち悪いファンがいて高殿さんが可哀想
全肯定意見しか見たくないなら2ch見ないほうがいいんじゃない?
76イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 19:44:06 ID:WlXslaj4
でもいつもの人がいるのも確かだろw
長年にわたる粘着アンチご苦労様www

ところで>>45のパクリ小説ってなんぞ?
このレスこそ名誉毀損じゃないの
77イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 20:54:14 ID:LjuIXgJM
もうすぐ新刊発売だね。何気に楽しみです、自覚祭り!
マシアスの剣って、銃姫でアスコリドが使ってた剣と一緒の名前?
78イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 00:03:16 ID:cnTK7sfS
パクりパクリ言ってる人って
他社で書いてカーリーのパクリといわれて
元の会社にリターンバックされた作者本人かと思ったw
元レーベルマンセーレスといいワードがあうから^^;
79イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 00:12:53 ID:wg7DHcSH
>>17
自分はCD付きを見送ったから一際待ち遠しい
80イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 00:14:51 ID:wg7DHcSH
79のアンカー訂正
× >>17
○ >>77

我ながら意味不明の間違いでした
81イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 01:10:29 ID:lxM4NrwD
>>78
自分は十二国記パクリと言われてた人を思い出したw
82イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 16:53:14 ID:tOadj+AX
>>76
>>45じゃないけど「トッカン」のことだと思われ

読書メーターでも雁首揃えたようにみんな言ってる
(もちろん悪い意味ではないが、気分は良くないよね)
83イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 17:20:33 ID:BGRz+Q/4
「図書館戦争+マルサの女」は書評家の大森望が発売とほぼ同時に言いはじめた表現
書評家は売りやすい紹介文を書くのも仕事だから…ってのはわかるけど
こんな、オリジナリティの否定とも取れる表現ってよく使われるんですかね
「有川浩ファン必読」も使ってる人は同じ意図でしょうけど

そういえば一通り褒めた後「ライトノベル特有の軽さが気になる」と書いてる
書評家もいたけど、嫌味いれるくらいなら仕事受けなきゃいいのに
84イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 06:50:31 ID:Eyw6zUaI
昨日新刊げっと。

次巻は間があくのかな…。
85イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 16:27:43 ID:U43pK1s4
プリハゲットオオオオオオオ
おまいらも早く読むべし
86イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 21:41:47 ID:9ocgofFs
ポリ白の後になりそうだな。さらに別の物を挟んだりする可能性もあるし。
続きが気になるところで終わっているので、早く出して貰いたいが。
87イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 23:38:44 ID:Bv/TCAxZ
下がり過ぎage
88イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 00:07:37 ID:PaSkKjM6
新刊ゲットの人いいな〜
ケイカとオースが個人的には気になるぜ
89イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 00:19:34 ID:oUtcgiMR
24日発売だからもうバレ解禁だよな?



プリハ面白かった。
散々仮面夫婦に焦らされていたから、ジル良かったね〜と感無量
何かここまでラブラブだとジルのバットエンドフラグが立ちまくってる感じで怖いけど
しかし、ココは鈴鳴らすの小一時間ぐらい待ってくれても良かったと思うんだ。寸止めにも程がry
ヴィスタンシアはジル姉妹やマシアス関係以外にも色々絡んでそうで楽しみだ
90イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 00:48:37 ID:DmPVEJ5O
ネタバレ割と気になんないから
ちょいメーターで感想見たけど
ようやくあの牛歩以下の歩みの二人に進展が
それもいきなり濃ゆく!有ったとの事だね!
早く読みたいぞ速く来い来い月曜日
91イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 03:17:34 ID:aX+MUH28
今回は表紙が大人し目という話をチラッと聞いた気がしてたけど、男の自分が買うには十分恥ずかしかったぞw
短編集見送ってたので、実に久しぶりのプリハだった。
だいぶ方向性が明確化した気がする。規定の路線ではあるんだけど、それがはっきりしたと言うか。
自分としてはいい感じで楽しめたんだが、いい加減少しは謎解きしろよとも思ったw
でもって最後の「−つつく−」の渇望感が山盛り辛かった。
次はいつになるんだ?
92イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 10:05:12 ID:/vvS0ULT
面白かった!
サブタイトル方面では最後までそれか!と思いながらも感無量だったw

弟が妙にいい人だったけど、どう動くのか気になるなー。
ジルと張るくらいの頭脳持ってるんだから、リスキー伯なんてすぐ出し抜けそうだし。
93イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 10:20:53 ID:Uc9TPpW+
ホントにラブ山盛り、イラスト山盛りですんどめだけどデザートまで食ったみたいな満足度
変態変態と散々言われたセティ王もようやく本領発揮ぽいし次が楽しみ
ひとつわがまま言えばリュリュカの喜びようはイラストで見たかったかもw
94イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 11:39:17 ID:6wH0Thw3
みんな喜んでいるところで申し訳ないのだが、ルシードの最後の婚礼をあげたい、
でとてつもなくジルにバッドエンドが待っているようで不安感が拭えないんだが・・・

だって遠征王で結果はある程度わかっているわけだし。(結局離婚してない事とか)
本当に最後にルシードの隣にいるのは“ジル”なんだろうか?

とても萌えた反面、これから読み進めていくのが怖い。

95イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 13:18:55 ID:5oLI1AlO
ここからバットエンドで終わるルルル文庫とかあったら嫌だ
96イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 21:37:18 ID:tughTL0k
ラブラブ祭り! 凄い良かった!!

でも、なんだか、まだまだ謎が多いよね〜
ジルの母親って、ヴィスタンシア王の、失踪した兄嫁?
その失踪に、パパラギが絡んでるのかなあ?

バッドエンドでは、ないのでは?>>94
遠征王で、メリルローズが偽者だったのが、バレてるし
あえて言えば、ジルは結局、ジルには戻れずに、生涯メリルローズ
になってしまったところが、バッドエンドみたいなものなのかも

本物が死ぬのか逃亡するのかは謎だけど、やはり政略上
「メリルローズ」じゃないといけなくなって、ルシードは
「ジル」として王妃にしたいと主張するけれど、ジルは
ルシードの為に「メリルローズ」となる人生を選択するとか


97イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 21:42:20 ID:oUtcgiMR
>>96
ぜひその展開だと良いんだけど、ジルも死亡フラグ結構立ってるからな〜
あんな寸止めのまんま二人は再会することが出来ませんでしたとかだったら嫌過ぎる
98イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 22:03:34 ID:G3dSR1W/
リュリュカがいい子すぎる
短編集から凄く好きになった

今まではずっと、もっとくっつけばいいのに!と期待して読んでいたが
これからはどうなるか、心配しながら読まなくてはいけないのか・・・!

ルルル文庫はド少女文庫レーベルだぞ
ハッピーエンドに期待
99イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 22:06:19 ID:Uc9TPpW+
ジルがメルリローズとして生きるのをゾルタークが認めるとは思えない
本編に出てこないから生きてるのかすら怪しいが>ゾルターク
100イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 00:14:25 ID:ZSHsGmjL
ゾルターク(とメリルローズも?)の死後、ジルがメリルローズとして生きるんだと思う
少なくともルシードの息子イグナシオは公的にメリルローズの子だけどパルメニアの血を引いていないの確定だし
あと遠征王の記述だとジル(メリルローズ)はルシードよりも先に亡くなっている

バッドエンドになるとしたらジルはイグナシオを産んで死亡、
ルシードはメリルローズを王妃に迎えるけどメリルローズは子無しってとこじゃないかと
101イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 00:30:49 ID:akI262L0
遠征王かマグダミリアに「メリルローズは共同統治した女傑」みたいな記述があったと思う。
協同統治したのはジルだろうから、ある程度統治したと言えるくらいは生きて活躍したんじゃなかろうか。
102イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 00:38:56 ID:z9d1ayp0
>>96
パパラギが絡んでるのは、墓場ともからむ王の双子の妹の失踪のほうじゃね?
最初、王には双子の妹たちがいて、二人とも失踪かと思ってたら、
今巻読むに王と一緒に生まれた双子の片割れの妹が失踪ってこと?

ジル母が兄嫁だとしたら、娘二人はキキとヒースで、ジルは好きな人の子だとか…
そうすると、キキは侯爵家の娘として王の妃になれる身分ってことでw
もしそうならマークたちはそこまでとっくに調べてそうだ

103イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 02:32:08 ID:s4RecoUm
オースの二度目の相手はそっちか・・・
というか皆、最初からそっち狙いだと思ってたら
ひっくり返されて戻るのちょっと変な感じだけど
でもこの二人の関係性萌えだからちょっと嬉しい
104イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 07:23:51 ID:gwi6h8EI
メリルローズになりすましても、肉を食ったら
身近な連中にはすぐばれるよね
肉を食えなくて早死にするのかも
105イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 11:49:58 ID:KExia0az
ttp://www.sirius.kodansha.co.jp/img/yokoku.jpg

銃姫 再コミカライズ決定


作画担当が一文字蛍から椋本 夏夜に変更
106イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 11:53:02 ID:KExia0az
ストーリーは原作者による完全新作書き下ろしだってさ

107イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 12:08:31 ID:gvTLaZB9
一文字蛍さんクビか
108イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 13:03:09 ID:a3Nb5CaP
銃姫で椋本さんか
悪くはないけど…
109イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 13:12:45 ID:JWur1nSj
くらもとさん男描けないのに…
110イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 13:14:32 ID:tRdt7QAV
むしろ椋本さんイロイロな運に恵まれないからなあ
挿絵をやった作品的に。
111イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 13:26:37 ID:Tl27xSfp
せっかく銃姫漫画をやりなおすなら今度こそちゃんとした漫画家がよかった…
椋本さんの特徴ともいえるデッサン狂い絵は漫画画面で見るとなるとかなり厳しそう

どっちにとっても益のない組み合わせにしか見えない
112イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 13:28:31 ID:a3Nb5CaP
短編でいいから、エナミカツミ作画の
銃姫漫画が見てみたい
113イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 13:39:27 ID:a3Nb5CaP
114イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 21:02:05 ID:ITEDBezB
高殿さんは本当、絵師変更多いな・・・何かあるのというくらい
椋本さんは柔らかすぎるというか、イメージが違うな
115イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 23:21:44 ID:Tl27xSfp
おそらく銃姫という名前だけが共通している完全別物になる予感
ほぼ女の子のみの雰囲気漫画で銃などの武器も画面にはほとんど無し
今ある銃姫のイメージの漫画を期待すること自体が間違ってる気がしてきた
116イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 23:26:43 ID:a3Nb5CaP
「椋本夏夜の無駄遣い」にならないといいけど
高殿さんが原作の漫画で盛り上がったものを見たことがない
117イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 23:26:55 ID:gvTLaZB9
エナミカツミ路線の銃姫は高殿さん本人の好みじゃなかったんだろうな
終盤ペースダウンして他の文庫に力入れ始めてたし
今回の路線が高殿さんが本来やりたいものなんじゃないかな
118イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 23:37:44 ID:a3Nb5CaP
>>117
ちょw高殿さんの趣味としては確かに椋本さんのほうなんだろうけど
銃姫が一時的にでも売れた最大要因は間違いなくエナミ絵なのにそれはない

銃姫がまだ順調に出てた頃にエナミさんのブログで「1日で挿し絵を
10枚描いた」という記述があって、その翌月銃姫が出ていたので
もしかして本文が遅いことへの愚痴だった?と思ったことがある
最終巻の刊行は絵師さん次第と高殿さんも言ってたようだし
エナミさんのほうがスケジュールを開けてくれなくなってただけじゃ?
119イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 00:09:24 ID:4EtslJkR
確かに年間1冊出るか出無いかの不定期刊行にエナミ側がスケジュールを
空けておいてくれなくなったとかは考えられるな
終盤は特に高殿さんは出来たといってるのに発売日が発表されないとか
それっぽい行き違いを感じたし

まあどうであれ椋本さんとはもはやコンビ化してるし
本人的には一番やりやすい相手なんだろうな
120イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 00:19:57 ID:pgKg1u0h
スケジュール開けてくれなかったら2冊同時には出せないと思うが。

銃姫いっそメルメット王女あたりの話だったら萌えるかもしれない。
121イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 00:24:59 ID:66oXfeFN
ハクラン王って何歳だっけ?

ゾルタークの寵姫でメリルローズの母親が実は墓場出身で
異教信仰に染めた存在で、実はハクランの双子の妹というには世代がおかしいよな…
122イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 01:38:35 ID:oDYUBgJM
そりゃいつまでもつきあいたくなかったらどうにかする
123イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 23:19:10 ID:66oXfeFN
読み返してたら矛盾が気になってならない
キキの番外編P248で、ハクラン王の双子の妹は10年前の旅行中に行方不明で、
新刊P63で王が生まれた頃、双子の妹が行方不明になった、とある。
(ちなみに番外編時王は25歳)

あと、ジル母が娼婦になる前に3人生んでたと新刊にはあるけど、
以前の巻では娼婦になってから生んだかのようにジルが回想してる…


忙しいんだろうけど、そこは大事なところだろう!
124イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 05:59:17 ID:UicFGL05
ケイカとオースに関しては次回が本番なのかな?楽しみだー
125イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 07:09:22 ID:Lq5uiKpr
オースもいい加減ウザキャラ化してるけど、次回はフルボッコされるターンなのかな
126イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 09:38:35 ID:AzVUqVbi
ケイカ&サラミスがアハハウフフキャッキャしてるところを見て
嫉妬にのたうちまわる、そんなオースが見たい
127イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 14:40:33 ID:+wr6iiuP
>>126
ハンケチ噛み締めてギーって裂いて欲しいw
128イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 18:00:16 ID:/FUOlqzR
マシアス×リュリュカにはフォローあるかな。ジル×ルシード以外の各カプにも期待したい

>>127
うんw
129イラストに騙された名無しさん:2010/07/30(金) 00:24:43 ID:h/Dlu4oc
キキといい、ジルといい、豚がほめ言葉になると思ってるところは
姉妹なんだなw(言ってる意味合いは違うが)

結局、ジルはヒースのことを言えなかったんだろうな…
そしてまた聞き状態のキキとハクラン王周囲でさえ
メリルローズがジルだと気づいたんだから、
賭博祭でジルの知略を見たヒースが気づかないはずないよな…
気づいていて無視したのは、すでにシングレオ騎士団が
それを掴んでたとかで、メリルローズじゃないと知っていたからなのか、
その時気づいたにもかかわらず職務上、表にはまったく出せずコンタクトもとれなかったのか…
130イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 09:12:23 ID:ApJQCE6V
次回オースに期待。結構好きだ。
でもケイカとサラミス夫妻は対外的には離婚しないし
どっちかが子供産むの確定なんだよなー
意外とサラミスじゃなくケイカがオースとの子供を産んでくれると面白いんだが
131イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 11:42:09 ID:/65lbZjp
サラミス&グレイスニーかケイカ&オースの2択だよね
自分もケイカにオースの子供を産んで欲しいなあ
132イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 12:43:23 ID:NMfoUcCU
オースには落馬して死んでほしい
133イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 13:13:12 ID:MBqwmK3B
オースよりセイタハト王のほうが鬱陶しさで勝る。
作者の脳内では、実は有能な王ってことになってるんだろうけど、
見た目もやってることもただのヘンタイさん。
134イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 22:42:59 ID:Iu1zmG9w
>>131
ナンセの血を引いてるのはサラミスだから、サラミスの子がナンセの後を継いで、
オズマニア王位をケイカとカースの子が継ぐといいなw
135イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 13:31:46 ID:FiiYRal0
ところで結婚期間は3年でいいんだよね?
サラミス夫妻といっしょにいるところで婚儀が一年前とかあったのは誤植だよな?

ブタのいるイラストかわいかった…
136イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 23:32:20 ID:TDeNuBPe
夏コミで銃姫完結蛇足本を出すんだな


>老いたバロットが、自分の半生と皇帝となった妹のこと、
>数多くの友人たちのその後などを語る…
>という話です。
>はたして、シエラはどうなったのか。
>ギースは生きているのか。
>アラベスカは?ほかの竜将たちは?
>そしてセドリックは。


欲しいが、自分には入手無理だ・・
137イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 23:48:36 ID:iF2fHl9t
>>136
同士よ…
福岡に取扱店無くなったのが痛い。
138イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 09:26:16 ID:H8FCFL4F
しかし、ケイカが憑き物の落ちたようにあっさり憎しみを手放したのがな…
遠征王やそのときに比べてプリハは色々と描写が甘い気がする
宮廷は一皮剥いたら凄惨な地獄みたいな(オリエやミルドレットの内面とか)
そういう時こそ高殿さんの筆力が光ると思うんだけどな
139イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 09:58:12 ID:B7eqzli0
良くも悪くも手慣れたって感じなんでしょうね
今の技量で遠征王をリメイクしたらどうなるだろうかと思ったりする
140イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 13:40:57 ID:AQoPp90q
遠征王がいちばん好き・・・
141イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 20:34:02 ID:+wThy5R/
プリハからしか読んで無いんだが
オースの執念深さとドロドロ愛憎も十分黒いよなと思ってたが
遠征王はもっと心理描写が陰惨なんだ?
作風変わったのはやっぱ時代かな
遠征王読んでみたいけど、絶版だから入手は大変だなあ
142イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 21:20:54 ID:Qyste1ZS
>>136
うわ、読みたい。
コミケはよくわからない&行けないんだけど…
都内に取り扱い店ってあります?

>>136
ケイカの心変わりはなんとなくわかるよ。
たぶんしてやった感を得た瞬間に、憎み続けることの疲れを自覚したんだと思う。
あとなんというか、オースへの劣等感が消えて、逆に憐れみさえ感じたんじゃないかん?
個人的見解だけど。
143イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 21:35:51 ID:9LqNDxLy
>>141
遠征王は「え? 一巻すっ飛ばして読んだ?」って勘違いするくらい、途中が
えらいことになってる。
戦争をばんばん書きたかった高殿さんに、「豆ではキャラ萌え、ラブ路線重視」を
担当が指示した結果のていたらくらしい。
当時はザ・ビーンズでもすごくプッシュされてた作品だと思う。今は刊行記録から
も抹消されてるけどね…
144イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 22:20:33 ID:INXUAmcf
夏の同人誌…通販はないんだろうか?
去年は、通販の案内があったよね?

最終巻時から50年ほどで、あの暁帝国がなくなるって
一体何があったんだろう?
4千年続いて、あの大海嘯さえ乗り切った国家なのに…
145イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 22:56:56 ID:u5DTtsjy
プリハは今のところ主人公たちと対になるようなサイド、ゾルターク父娘の内面が全く描かれてないからなあ。
(オズマニア王と王子はあくまで中ボスって感じがぬぐえない)
今後は是非パルメニア王家の底力を見せてほしい。ゲルトルード様やミルドレッドも真っ青な感じのヤンデレっぷりを是非。
146イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 03:59:18 ID:zepoSvpS
ミルドレッドって呼び方だと一瞬誰だっけって思っちゃうなあ
やっぱアリーのほうがしっくりくる
147イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 05:24:48 ID:EXYGWWkT
>>141-142
最新刊まで読んでオースでウザいと思うのは、ケイカへの「物扱い」が何ら変わってないこと。
オズマニアのくびきから逃れたら生き生きして見えたって・・・、どこまでオースは身勝手で幼稚なのかと。
正直、今のオースはケイカと結ばれて欲しくない。
ジルに徹底的な完敗を喫して、心の底から改心して欲しい。
いずれにせよ、ケイカには幸せになって欲しい。

でもウザさで言ったら、No.1はリドリスだと思うw
甘っちょろいご都合改心でもいいから、きっちりカタつけて欲しい。
148イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 14:34:11 ID:ZK/zF8T3
>>145
オズマニア王で気になったんだけど、
オリエが26歳の時に、当時のオズマニア王が40過ぎで妹姫が3歳なんだよな

アジェンセンってかパルメニアはルシード-イグナシオ-オリエ、
オズマニアはセティ-オースが確定
イグナシオはオースより年下だから、尾のない蠍時代のオズマニア王はオースではなくその息子
…となると、オースは息子が40過ぎてから、妻か愛妾との間に娘を儲けたことになるのか?
149イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 14:35:44 ID:kKNxSvu1
ボッカサリアの王子の婚約者候補だっけ
150イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 16:44:53 ID:5hO17Jxw
>>149
そうそう、ルキウス11歳の婚約者候補

で、ルキウス20歳の時にアイオリアが会いに来てるっぽいんだよな
でもパルメニアには帰らなかったようだ(まだキティ即位して2〜3年だからか?)
151イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 12:01:02 ID:oWAfhOB9
>>143
自分と同時代の読者だと思うんだけど、フィルターの違いが面白いw

>戦争をばんばん書きたかった高殿さんに
異論だらけだけど長くなるからいいやw
>当時はザ・ビーンズでもすごくプッシュされてた作品だと思う。
そういう印象はないなあ、当時漫画付きで載ってたのはトップ3くらいだったから
漫画があるだけで目立ってたけど、創刊初期でネタが少ない&絵師が元々キャリアがあって
漫画が本業の人&その人が雑誌用の漫画を描いてくれた、ってのがラッキーだったというだけ
だいたいザビ創刊当時はすでに打ち切り巻進行中もしくは刊行後のタイミングだったのでは
>今は刊行記録からも抹消されてるけどね…
そんな一覧があったのかw
152イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 12:02:29 ID:9P+9/9Lf
うざ
153イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 12:07:43 ID:eS3u99tA
はやw
154イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 12:11:09 ID:ytIbaHOY
なんだいつもの粘着アンチか
155イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 12:16:58 ID:gpc164s/
この流れ何度目だ
156イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 12:33:05 ID:eS3u99tA
ここっていつも本人や取り巻きか監視してるの?って勢いで
少しでも否定的な意見や感想は完全スルーで別話題投下orアンチ認定w
読者の年齢層も高そうなのに余裕のないこと
157イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 12:35:08 ID:30aT6qXI
否定はともかくスルーは別にいいんじゃないか
それがいけないという意味がわからん
2chなんだし自分の思ったことを好きなように書けばいいだけじゃん
158イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 12:46:07 ID:XTb1ib+K
いつものアンチってことは自分で証明してくれたみたいだし、後はスルーでいいよ
159イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 13:37:58 ID:eS3u99tA
>>157
うん、それは別に普通だと思う
単にパターンになってるなとね
>>158
はいはい本人乙
160イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 14:58:36 ID:cQu7b2oV
剣盾戦争は書いてくれるもんだと思ってたぜ

パルメニアが史上最大級に大敗するのに、何故に
アリーよりもオリエが「パルメニア最大の征服王」のように
言われてるんだろうな
「女王だったから、という点が大きい」と書いてたけど
それだけじゃ足りねーよ
161イラストに騙された名無しさん:2010/08/14(土) 23:45:41 ID:tHp97EEY
同人のネタバレOKって、いつからなんだろ?

私は通販予定なんだけど、その前にちょこっと
知っておきたいなあ…
162イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 02:48:02 ID:ZF2i71Bt
会場でやりたい放題迷惑かけまくって
周囲のサークルさんにヒンシュクかってたってのは聞いた

新刊は送ってもらうの待ちなんだが
買ってくるのお願いした友人にそれ聞かされて微妙だ
163イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 09:58:55 ID:slgH+SAC
>>162
kwsk
164イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 13:21:19 ID:vFLnwDEV
ID変わってると思うけど162です

高殿さんのスペースは今回、島の端のいわゆるお誕生日席
買う人は通路がちょっとだけ広めなのでほかの島中よりたくさん並べるけど
内側は島の角から人が出入りする都合があるので
ほかのサークルに迷惑をかけないよう荷物を大きく広げないのが
暗黙の了解であり最低限の礼儀
そのため搬入量が多いところは椅子も片付けて一日立ちっぱなしだったりする

なんだけど、高殿さんは前に売り子2人立たせた後ろに
椅子を広げてどっかり座り、その周囲に荷物広げまくり
この時点で島の出入り口は完全封鎖
声をかけると一応どくけどすぐ元に戻る

また、当然スペースを訪ねてくる人も多いんだけど
その人たちを呼び込んで「お菓子食べてってーゆっくりしてってー」
そのせいでスペースの前だけでなく周囲ぐるっと人がたまりまくり
もちろんそこは他のサークルのスペース
友人によれば「あれは準備会に通報されてペナルティ食らっても文句言えないレベル」

以上、伝聞なので実際見た人がいたら訂正・フォローお願いします
165イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 13:25:45 ID:OyyJ9+Oo
>>162-164
ひどい自演だな
いつものアンチか
166イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 13:27:35 ID:zEAhe8u4
あー銃姫読んでるとついつい泣きたくなるな…
涙腺弱くなったか
167イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 14:49:35 ID:slgH+SAC
>>162
近くに用があったけど、そこまで酷い印象は受けなかったけどな…
じゃあ、ちょっと外にはみ出してどでんと座ってた方が高殿さんか
168イラストに騙された名無しさん:2010/08/16(月) 23:32:17 ID:r7cklJx1
今回偶然ながらスペースが同じ島だった者ですが、別にそこまでひどいことは全然なかったw
私なんぞ今回出入りのたびに高殿さんの背中通らせてもらってたけど、
大体スペース内なんて押し合いへしあいの譲り合いなんだし許容範囲じゃないかなあ・・・
本当に真後ろや隣だったサークルさんはまた違う感想があるのかもしれないけど、
別に>>162がそういう立場ってわけでもないしなあ
てかよく伝聞なのにそこまでねちこく書けるな
169イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 01:36:20 ID:ux+kl5Ip
や、譲り合いは当然として押し合いは普通にNGだろw
外にはみ出すのも基本的には駄目だし、注意食らって当然
そこらへん許容してひどくないってことは創作系って結構マナーが悪いんだな・・・
ジャンル違うけど同じサークル参加者として信じられん
170イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 01:51:58 ID:mmzdbCl5
言いがかりで粘着して荒らすお前の方が信じられん
171イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 13:19:12 ID:y1VEUSfB
都合の悪いレスは同一人物の粘着扱いって・・・アホか
172イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 15:44:02 ID:IOzPwhCC
>169
とりあえず高殿スペースは創作系じゃなくて小説ジャンルな

原作者が小説ジャンルってことは自作品でスペース取ってんのかな?
前はオリジナルだった気がするんだが
173イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 21:42:53 ID:WmAE/PqN
>172
今回、銃姫のその後の話の本だったらしい。
174イラストに騙された名無しさん:2010/08/17(火) 23:40:32 ID:2iqD+0t4
行きもしない今後もいかないコミケの話、会ったことない今後も会わない作者の人格はどうでもいいから銃姫の蛇足本のネタバレをおくれ

通販しようか迷ってる所
175イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 21:06:38 ID:OJW2Tu6Y
そうだそうだ!!

誰か、ネタバレを〜〜
176イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 22:28:04 ID:9hutHAR8
今度はネタバレ厨か?
感想教えてっていう話ならまだ分かるけどさ、
ネタが知りたきゃ買えよって話だよなぁ
177イラストに騙された名無しさん:2010/08/19(木) 22:10:00 ID:1oy5MmCK
>>164
それは通報くらって隔離されて壁配置をもらいたいからじゃねの?とw
その程度じゃペナで落ちることはないよ
178イラストに騙された名無しさん:2010/08/20(金) 10:22:13 ID:dsDmrbEn
まどちん
179イラストに騙された名無しさん:2010/08/20(金) 10:25:02 ID:dsDmrbEn
まどちんが自分勝手なのは規定事実だよね。じゃないとジュウヒメと中でなげだしたりほいほい浮気しないってまどちんほどファンをコバかにしているひとは珍しいよ シリーズをちゃんとおわらせていけばいいのに
180イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 00:39:41 ID:GP2SRIB+
銃姫同人読んだけど、ネタバレしたら面白さは半減するから微妙に感想出しづらい
バロット視点から見た、その後なので、暁帝国中心
後はバロットの両親や妹の話
まあ、同人誌の内容紹介してある通りの内容

あとがきにシリウスで銃姫新シリーズやるとか11月にポリ白でる予定とか
病気療養で仕事抑えめにするとか書いてあったよ
181イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 01:53:14 ID:pvMWwZwD
通販とらのあなでできるんだよね?
とらのあなで検索してみてもヒットしないんだが。
182イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 23:35:08 ID:kw4Xr9/N
銃姫新シリーズwktk


>>180
183イラストに騙された名無しさん:2010/08/23(月) 22:35:24 ID:mSKTHg2m
昨日の朝日に国税の書評出てたな
184イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 19:27:48 ID:4iVLmcz0
>>181
出てこないならまだ始まってないんじゃね?
とらでできるけど「いつからできる」とは書かれてない。
185イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 10:47:04 ID:D7e7h8+b
銃姫新連載
ttp://www.sirius.kodansha.co.jp/yokoku.html

>sincerely nightより2年後、小説より半年後の文明崩壊後の世界が舞台

>人ならぬ「少女」と、飼いならせぬ力を秘めた「少年」ふたりの旅
186イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 23:26:09 ID:7FtZ6YQZ
>>185
ミスリードしてんな

正しくは漫画の完結から2年・小説の完結から半年
新しく書下ろしが始まります、な
187イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 07:06:34 ID:IMa4ZOEn
メサイアの話題がまったく出てないな
188イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 16:57:25 ID:375SYKlM
ネットで情報は見かけたけど、ふーんで終了した<メサイア
なんでだろ・・・
189イラストに騙された名無しさん
>>85
ヒロインの顔w