【BBB】あざの耕平スレッド 第十七地区【Dクラ】
──皆さん。遅くなりました。いまから私は新スレに乗り込み、最新刊を読み尽くします。
だからあなた達も来て下さい。先に行って、お待ちしています。
ここはお酒とコーヒーとタバコが好きなライトノベル作家、
あざの耕平について語るスレッドです。
ついに完結した「BLACK BLOOD BROTHERS」シリーズや、
「ブートレガーズ 神仙酒コンチェルト」、「Dクラッカーズ」、
「神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルシリーズ」等についてもこちらでどうぞ。
※BLACK BLOOD BROTHERS11 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 賢者転生―
は本日発売です。ネタバレ解禁は5月21日0時からとなっております。
前スレ
【BBB】あざの耕平スレッド 第十六地区【Dクラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239375786/ 関連スレ、関連サイトは
>>2以降
◆既刊リスト1
○BLACK BLOOD BROTHERS シリーズ(富士見ファンタジア文庫)
BLACK BLOOD BROTHERS 1 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 兄弟上陸―
BLACK BLOOD BROTHERS 2 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 特区鳴動―
BLACK BLOOD BROTHERS 3 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 特区震撼―
BLACK BLOOD BROTHERS (S)1 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
BLACK BLOOD BROTHERS 4 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 倫敦舞曲―
BLACK BLOOD BROTHERS 5 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 風雲急告―
BLACK BLOOD BROTHERS(S)2 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
BLACK BLOOD BROTHERS 6 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 九牙集結―
BLACK BLOOD BROTHERS (S)3 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
BLACK BLOOD BROTHERS 7 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 王牙再臨―
BLACK BLOOD BROTHERS (S)4 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
BLACK BLOOD BROTHERS 8 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 宣戦恋歌―
BLACK BLOOD BROTHERS (S)5 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
BLACK BLOOD BROTHERS 9 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 黒蛇接近―
BLACK BLOOD BROTHERS (S)6 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ短編集―
BLACK BLOOD BROTHERS 10 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 銀刀出陣―
BLACK BLOOD BROTHERS 11 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 賢者転生― <完結>
○Dクラッカーズシリーズ(富士見ミステリー文庫)
Dクラッカーズ 接触―touch―
Dクラッカーズ2 敵手―pursuer―
Dクラッカーズ3 祭典―ceremony―
Dクラッカーズ4 決意―resolution―
Dクラッカーズ・ショート 欠片―piece―
Dクラッカーズ5 乱―rondo―
Dクラッカーズ6 追憶―refrain―
Dクラッカーズ・ショート2 過日―roots―
Dクラッカーズ7−1 王国―the limited world―
Dクラッカーズ7−2 王国―a boy&a girl― <完結>
◆既刊リスト2
○Dクラッカーズシリーズ(富士見ファンタジア文庫 新装版)
DクラッカーズT 接触―touch―
DクラッカーズU 祭典―ceremony―
DクラッカーズV 決意―resolution―
Dクラッカーズ・ショートT 欠片―piece―
DクラッカーズW 乱―rondo―
DクラッカーズX 追憶―refrain―
Dクラッカーズ・ショートU 過日―roots―
DクラッカーズY 王国―the limited world―
DクラッカーズZ 王国―a boy & a girl―
Dクラッカーズ+プラス 世界―after kingdom―
●Dクラッカーズ新装版での変更点
○旧版1巻・2巻のラストに相当する部分に1ページの加筆がされている以外、
本文には変更なし。
○表紙と口絵、あとがきが新規に書き直されている他、巻末に絵師のイラストと
コメントが追加。
○旧版のショート2に収録されていた龍皇杯版の短編と、ミステリー文庫版未収録短編、
逸脱―deviate―がショートTに収録。
○Dクラッカーズ+プラスは新作。ファンタジア文庫の新装版の刊行に伴い発売された。
ドラゴンマガジン誌で連載された1巻の前哨戦、7巻の後日談の物語が収録。
○ショートUには旧版では未収録だった、Dクラッカーズ・ショート・ショートと
夏祭―midsummer―が収録。
◆既刊リスト3
○神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルシリーズ
神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルと白銀の虎
神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルとイドラの魔術師
○その他
ブートレガーズ 神仙酒コンチェルト(富士見ファンタジア文庫。字野耕平名義)
真・女神転生III−NOCTURNEアンソロジー(富士見ミステリー文庫)
ネコのおと(富士見ミステリー文庫。リレー小説)
神曲奏界ポリフォニカぱれっと(GA文庫。アンソロジー)
BLACK BLOOD BROTHERS MANUAL―Bang‐up Background Book(解説本。短編「特区の休日」収録)
1乙!
ついに公式発売日
解禁まで22時間を切った
1に時の加護がありますように。
10時にとりあえずセブンに走る。
明日の仕事が午後スタートでしあわせだ。
9 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 04:55:10 ID:OvSNPI+d
>>1乙
10時から無人になり
0時から集いまくる訳だな
俺もそれまで待機だな
>>1乙
今夜は帰宅したらBBBのみに集中
もちろん、そのために予定は空けてあるw
ただいま書店前に全裸待機完了した
こちらじゃ一日送れ確定
明日までスレみないようにするよ
みんなは楽しんでくれ
ちっくしょーーーーーー!!
今日本屋に行ったら
なかった…
最初から、本屋が注文してなかったみたいで
今から取り寄せ
だからいつになるか
分からないだって
それなら、聞いた時に
自分の店の注文状況くらあ
把握して欲しかった
今から密林で間に合うかな…orz
>>16 注文してないんじゃなくて角川系列の配本がおかしいんだよ。
ウチも今回の富士見全部配本0だよ…。
あと書籍の配本状況は、ホントに数日前にならないとわからない事が多い。
あんま書店を責めんでやってくれ。
うちの店は200坪以上の大型店で角川の特約店だけど、BBBの配本は1。レギオスは20。
舐めとんのか! 先月の10巻だって発売日に即売れしたってのに。
この調子だと特約店でない店にはBBBの配本はないのがデフォだと思われ。
>>18 よく行ってる書店がそんな感じ
昼休みに買いにいってたんだが
中高生とかで夕方買いに来る子に悪い気がして
発売日1冊だと買わずにネット書店注文しちゃう
朝九時に駅の本屋で発見即購入。
結構な量入荷してた、まあレギオスには負けるが。
さっき読み終わったぜ
306ページのこれはあざのんのミスかな?
今読み終わった。
近所の本屋は残り3冊くらいだったぜ・・・・。
町田でゲット。
町田は早売り店ないからwktkが最高潮だぜ。
本日BBBと聖龍伝を購入
文庫2冊で1500円こえるんだと思った。
なんか誤字多いな
無事捕まることなく帰宅
あまりの厚さにトーテムポールになってた
まあすぐ分かったからいいけど積みすぎだろ
>>26 9時間半って、、どこまで買いに行ってたんだwwww
28 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:22:43 ID:QQB//ekx
九州は今日出てましたか?
読了、ああまた一つ世界に新たなる名作が「生まれた」
近所の本屋で最後の一冊ゲット。今から読んでくる。
ところで、近所の二軒(片方ゲームショップメインの本屋、もう片方はそこそこラノベ置いている本屋)ほど合わせたら
リプレイ一作あたりの配本数(ゲームショップの各10冊のみ)の半分しかなかった、ちなみにレギオスはリプレイ両方合わせた数をぶっちぎってたのに
……泣いていいか?
九州では見つけられなかったよ・・・クスン
>>30 しかたがない、レギオスは富士見がフルメタ終了後の看板にしようとしてるからな
33 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:52:59 ID:QQB//ekx
今買いに行ったら明日発売って張り紙があった・・・
ふひひ
あと3時間だな
35 :
イラストに騙されてない名無し:2009/05/20(水) 21:15:44 ID:vjH9ZrOS
泣けた
の一言に尽きる。
これでここも卒業だな・・・
ラストが気になりすぎて最初に最後ら辺を
読んじゃったせいで涙腺崩壊した
…しばらく読めない
「祭り」が終わってしまった
…寂しいな
広島は…広島は今日じゃなかったのか!!!!!
誰か広島で見つけた者はおらんかの…
40 :
イラストに騙されてない名無し:2009/05/20(水) 21:30:25 ID:vjH9ZrOS
新作くるまでここ
これないな。
もう卒業式だな。BBBいままでありがとう!!
帰宅してからやっと読み終わった・・・
・・・色々な場面が頭の中をグルグル回ってるぜ、お腹いっぱいだ・・・
やっとこさ1/3まで来たけど先がまだまだ長い
ってかバドちゃーん!?
あと1時間がものすごく長く感じてしまう。
まさかセ・・・・いや、なんでもない
予想はしてたけどケインとカーサの邂逅の胸にくるなぁ
NG ID:a/2pPGKW
>>39 岡山もまだ未入荷みたいだから広島は・・・・・・
あと一時間が我慢できない転びたてがいると聞いて
まだだ。まだ終わらんよ
これから結末を胸に置いて全巻読み返す仕事が残っているのだ
ガキんちょに宿題やらせて飯つくってやって後片付けするまで11巻に手ぇつけるのガマンしたんだからさぁ
読了後の余韻でもうちょっと夜更かししてもいいよなあ?
ガキんちょと違って深夜は母ちゃんのものなんだから
深夜は母ちゃんのものでもいいが、ここはお前の日記帳ではない
解禁だーーーーー
はい、どうぞ↓
最後の1年を書いたBBBs PLUSマダー?
それまでの影の薄さを払拭するようなハンスの男っぷりに俺が泣いた
BBB読了。おおむね満足だけど、やっぱ宿題残しちゃったなぁって感じだな。個人的にはそこが見たいからなぁ。
もちょっと続かないかなー。この伏線は物語にできるだろ!先生!!
ヤフリー愛のあった最終巻最高だあああああああああ
サユカさん格好良すぎです
完結の衝動で初めてここを探して来てしまった
楽しかった。悔いはない
前スレで言ってた豪王の力がまんま金の力でわらたww
もう出番がないと思っていたヤフリーに
見せ場があってよかった
解禁か・・・・・・
すまん、普通に泣いた、特にカーサのシーン
ダールかっけええええええ
あざのん、もうちょっとだけ続くんじゃよってことでBBB+を書いてくれないか?
前半は役者が集うのに興奮して
後半は九龍の最後に泣きまくった
ヤフリーお前は男だ。ヘタレ扱いして悪かったよ。
なんかすげー寂しいな…
読み終わって数時間たってから気がついた
10ヶ月ってそういう意味か!
「会長、ご決断を」で一泣き
九龍の血統がんがった!!セカンドカンパニーの話読みてええええええええええええええ!!!
魅力ある敵役たちだった
スーパーケイン強かったな
コタロウがちゃっかり美青年になってた
畜生コタロウのくせになまいきだ!
カーサがジローの腕の中で逝けて良かった!
ジローは再生するだろうとは思ってたけど、
まさか息子とはなー。
サユカと龍殿の物語を読みたいw
今まで影薄かったキャラも皆ちゃんと見せ場あったな
特に導主側の死に様がかっこよすぎて感涙した
確かにダール卿はかっこよかった
7巻のレーザー銃といい今回の巡航ミサイルといい
吸血鬼の超能力バトルに人間の科学の結晶が絡んでくるから面白い
敵味方魅力有りすぎたな、最終巻。
サユカとセの付くお方が特区聖戦の行く末を左右すると前もってかかれてたが
それは正直10巻のことだと思っていた
闘将と真祖の血をなめてたぜ……
やっぱ草河さんの絵はやっぱいいよな・・・・・
あのカラーの絵の図久しぶりに見た気がする
個人的に好きなのは・・・・・全部だが・・・特に(見直してみる)・・・・・あれ?カーサの絵めっちゃおおくね?いや好きだけどさあwww
p306の三行目
×ナブロ
○マーベリック
だよな。
ジローが消える(吸収される)場面の描写は欲しかったな。
ハッピーエンド云々やいろんな思惑はあるんだろうけど…
やっぱり見たかった。決着として。
もう、みんなかっこよすぎるぜ
九龍側の散り様がなんとも言えん…
解禁されたと聞いて駆けつけました。
ジローJr.の名前、ジロー→コタロウときて「コジロウ」だったらいいな、と帰りの電車の中で考えてた。
ところで苗字は望月なのか、葛城なのか。
Jr.の冒険譚も読みたくはあるのですが、エリーゼとキリマの諸国漫遊記が読みたいですあざのん先生。
あとがき読むかぎり、構想いけそうじゃん!続きよみてぇえええええええ
以前の巻でクマーが電池切れか? って話があったので
あそこまで活躍できるとは思ってなかった。
入滅せずに転生してくれてよかった。
あとジャネットが活躍していてよかった。
なにげに挿絵が出たの、今回の口絵が初めてじゃね?
デコがカワイイよ。
陣内は死んでもおいしいキャラだな
>>77 だな、言われて気がついた
香港聖戦の王の死亡シーン、1年間、ジローの最後、復活セイの描写、Jrの名前、賢者以外の10年後
読みたいけど、あえて書かなかったなんだろうねぇ
それが余韻につながってる気がする
>>82 きっとBBBのネットでは「ジャネットたんはデコ可愛い part12」とかスレが立ってるんだろうなw
ジローVSナブロの空中戦もかっこよすぎた。招き入れたミミコの声も
なんでコタロウ青年になったん?
>>88 ガキンチョのままじゃJr.を肩車できないからさ
読了
ちょっとジロー殺ってくる
なぜアニメ化終わるまで待てなかった
>>88 血を返してもらった時に既に青年だったんじゃね?
そう、賢者に転生してるのにな。
成長止まらないのか?
吸収したジロー分で成長か?
将棋でいうと必至の状態から詰めきった感じのバトルだったな
それにしても陣内はジローの友人兼義父になったんだなw
ジローすっげぇイビらてそうww
98 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:22:50 ID:kDhyHcHo
そりゃ九龍側にも、それぞれ見せ場はあると踏んでいたけど、
まさか、ヤフリー君に一番、心を動かされるとは…。
ザザの最後のセリフも心に残ったし、本当、憎めない奴らばかりだったなー。
――で、それはそれとして、ジローさん?
雇用主に手を出した件で話しあるんで、ちょっと本部まで顔を貸せ。
>>94 孵化って書いてあったような気がしたから、ジローごと吸収した分だけ成長するんじゃね?
賢者の血を持ったダンピールっていい主人公設定だと思わないか
思うよなあ
99
やっぱりそうかな。
Jr.には最初から『兄上』年齢っぽいしなぁ
>>98 聖書だけでは生ぬるいってレベルじゃねーな
吸血鬼が子供を生むのは命を落とす危険が高いらしいが
人間がヴァンピールを生むのはいかほどのリスクなんだろうか?
しかしBBBはカーサがヒロインだよな、どう考えても
カーサがアリスを笑顔で撫でる挿絵だけで泣けたよ
セイの補助があるとはいえ、転びたてのサユカにあんな破格の
見せ場があるとは思わなかった。この二人の師弟関係いいな。
>>77 あとp339でヤフリーがヤフーになってたw
>>104 ワインじゃね?
コタロウが目覚めた原因はジローとミミコの種付けが原因か・・・・。
三木谷さんなにしてるんすか><
最後の一日のあとコタロウはどこにいたのか書かれていないのが疑問。
あの月見の一夜の後に皆がミミコを慰めるシーンでコタロウがいるように
書かれていないのは不自然な気がするので、この場にはいなかったと
考えると、とくに根拠無く血を返す現場にミミコが立ち会っていたように
思っていたけど、彼らはあの朝、別れてどこか別の場所で賢者は孵った、
ということなのだろうか?
>>104 吸血鬼の場合は不死ってとこが生命の誕生と矛盾するから危険って感じの理屈だったから、人間が生む場合は
それに当てはまらないんじゃないかなー
2度目にパラ見してヤフーに気づいて脱力。ついでに脳内でヤホー漫才展開。
いや、でも良かった、本当によかった。
サユカの羅炎見たいけど正直撃てるのかと思っていただけに、
転びたてだけどやってくれましたは嬉しかったな。バウワウ無双にも噴いたがw
気が焦って、ざっくり最期まで読んでしまった。
そしてじっくりゆっくり読み始めてから、月宮病院の窓越逢瀬のシーンで「え、この時がきっかけでJr.がお腹に?!」と思ってしまった。
ああ、だからコタロウは無意識に寝返りを打ったんだなあ…と勝手に納得してたよ。
読んだ後の余韻が半端なかった あぁ言葉に出来ない
印象に残ったシーンはカーサとケインの邂逅のシーン
ここの会話が4巻の次郎と秋山の最後の会話が思い浮かんだ
セリフも最後を除けば殆ど同じだし
次郎には秋山がいたけど カーサには誰もいなかった。
そういうことなんだろうか
最後まで味方と言ったのに裏切られ
1から作り上げた特区を奪われたケインがカーサへの最初の言葉が謝罪とは思わなんだ
かっこええよケイン
ところで「らえん」て字は螺炎じゃなかったっけ?
羅炎になってたけど
Jr.がいきなり堅物性格だったんで育てたのは黒姫様とクロウだな
真祖をベビーシッターに使うとは由々しき事態・・・
117 :
104:2009/05/21(木) 00:33:38 ID:af6C0fxy
そだ、ワイン
なんでこんな間違いを・・・
病院の所の窓越しの逢瀬での返事は
プロポーズと、とってもいいのか?
野暮で鈍感な吸血鬼はどんな返事をしたのか
ものすごく気になって仕方がない…
>>118 日本男児として婚前の娘に手を出すのは禁忌です!
120 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:35:17 ID:kDhyHcHo
>>101 >>103 尾根崎「よく来たな、『銀刀』。さ、まずは本部限定の
ニンニク茶でも飲んで、ゆっくりくつろいでくれ。
君が『乙女』を乙女でなくした件については、それから話し合おう」
>>116 あんだけ生真面目だとケインとかめっちゃ気に入りそうだよな
>>120 「乙女」から「聖母」になったのですよ。
>>121 ケインさんまた、特区でのお話を聞かせてください
とJr.にせがまれてニヤニヤしてるケインを想像してしまったじゃないか!
>>104 吸血鬼が生むと親にもリスクを伴うけれど
人間の場合は流産や死産しやすくて母体にはそれほど影響でないぽい
(10巻ザザの話より)
というか10才ぐらいの少年が一年前まで特区で母と一緒に暮らしていたっぽいのに
「母上」って、変じゃね? と思ったけどコレはきっとクロウの影響で
時代劇言葉が移ったに違いない。
BBB+でるなら最後の一年のショートショート一本、ジローJrの冒険長編or中編、エピローグに三人の最後の花見をやって欲しいな
前半の会長シーンで泣きそうになり、九龍の散り際で泣いた。ザザの「眩しすぎるから」とかいうのが最高に泣けた。
で、ジローとカーサの決着でまた泣いた。
もう泣きまくり。
オチはなんか妙に胸に残るわ。
前向きに考えようぜ。ゼルマンなら螺炎。サユカなら羅炎。
まあ、誤字なんだけどさw
九龍フルボッコを心配してたけど、少数精鋭で特攻作戦を採用により、それを防いだな
でも、最後にはやはり殲滅戦になって、あざのスレ住人たちの涙を搾り取る結果に
ハンスとヤフリーにもきちんと見せ場を作ったあざのさんは偉い
最後までサユカがバウワウ(セイ)を苦手としてる理由がわからなかった。
コタロウも苦手ぽかったし子どもに弱いのかな??
>>127 特区にいたころはコタロウが言葉遣いとか教えてたとかありそうだなぁw
クロウの元へいくなら、言葉遣いを直さないといけませんね、って
ジローの血は賢者にもJrにも両方流れてることになるんだな
なんか不思議だわ
>>132 真祖の直系inぬいぐるみにサユカが最初どういう扱いをしていたか思い出すんだ
ところで、セイ(美少女Ver.)の登場はまだかね?
セイがどんな姿に転生したかを言わなかったのは、次回作1巻に登場して俺たちを驚かすためだ
そうでしょう? あざのさん
>>138 え?次回作の現代の美少女陰陽師って・・
華奢で可憐で、ちょっぴり偉そうなチャイナドレスの
美少女セイを想像してしまった
あいにく今回はセイ(虎仙に引けをとらないヂヂイver.)しかご用意できませんでした。ご了承ください。
なんか皆が主人公で皆ヒーローで皆ヒロイン
誰が誰にとってのかは変わってくるけど
賢者の性別の決まり方ってどうなんだろ
生真面目少年剣士とゲーマー美少女大吸血鬼の組み合わせ…まさに混沌だな
ジローとケインのコンビネーションすっかり忘れてたから熱かったわ。あの戦法久しぶりすぎた
ザザはマーベリック達の始祖だったのか。今思うと『ななし』って深いな。
普段はコタロウも特区にすんでるのか?
それとも黒姫城?
カラーイラストが格好良すぎる。動きがあるんだな。
だけど、未読者に見せたら、7:3の割合で九龍側が主人公サイドと思われそう…
ダールとマーベリック、ザザの最期は本当に泣いてしまった。
>>141 虎仙て口調はともかく見た目はそんなに爺さんじゃないんじゃなかったっけ
中年かせいぜい壮年くらい
>>150 賢者になったし放浪の旅してるんじゃないかな。
しばらくは黒姫城に居候。
154 :
150:2009/05/21(木) 00:58:05 ID:T4bzn/7G
って考えたらミミコとコタロウとJrで特区にいるみたいだな
いつも一緒の兄弟だし
最後に血の一滴が残るってのはDクラのカプセルと一緒だな
ミミコがワインを挑発するのが良かった
1、2巻の頃はあまり好きなキャラじゃなかったんだが成長したなあ
あれ、ハンスだけ全く記憶にねーや。
マーベリックは今まで印象薄かったけど、
思いの外、物語あったなー、良い散りッぷりと思ったが。
>>155 しかし血がピアスになるとは思わなんだ
そこまで考えておいてあざのんよー
いや、ハンスめちゃめちゃ頑張ってたじゃん
影の薄さではマーベリックより遥かに上だったのに、いい仕事しましたよ
パドちゃんはよせ、がパドリックの願掛けになってるってようやく気づいた
ハンスは最終巻存在感あったし、男前で格好よかった
>>156 ハンスに関してだけは明確に九龍化する理由が薄かったからかと。
兄弟に対する愛もナブロにとられてる感もあるし、
クライマックスで主人公側に致命傷一歩手前の損害を与えたがら
初読時はそれどころじゃないかも。
読み返すと、いかに今回の戦いで
わずか十数年の吸血鬼が活躍したかがよくわかる。ヤフリー然り。
サヤカは別格(螺炎はセイあってこそだからさっ引いたとしても)
病院でのプロポーズの挿絵を見た瞬間、綺麗なカーサかと思った
>>161 ハンスは頑張ってたけど、物語がなかったから印象薄かったんだな。
「あやつあまりに死にすぎる」
に、受けたw
セイの性格的に、愛嬌のある転生姿と妄想。
でももう麻雀は出来ないね…。
もし、月見の後すぐにコタロウが孵化したのなら
ジローはミミコが妊娠してるの知らないままだったのかね。
ジローは消える前に子供ができる事はやるだけやってるんだから、
あの性格なら子供が産まれる事は確実に想定しないと、手を出さないんじゃないかな。
日本男児だしなぁw
しかしキリマとジローの因縁はジローの子供に受け継がれたんだなぁ。
ただ、ワインとのフラグってコタロウの方が立ってる気がするんだが、ジローJrのは横恋慕になるのかな?
もともと確率低いらしいし
13回目のチャレンジにてやっと成功したのでコタロウも安心して起きてきたのかもしれん
あの月見から10か月後って言うから、最後の晩に致したのかと思ってた
よく考えたら、あの後ジローはコタロウに吸収されたんだから、それよりは前になるね
本当にご懐妊待ちでずっと寝てたんだったりして
>>168 アダムとリズとヤフリーみたいな関係になるんじゃないか?
しかし最近最終巻が最高な物が多いな。マンキンも良かったし
一方で、語ってない部分を語ってほしいという欲望があるのも事実
あざのん対比好きだな
ワインとミミコの場面読んでたら騎士と魔法使いの決着の場面思い出した
>>169 あざのさんが知ってるかは分からないけど
妊娠期間は10ヵ月っていうのは
(1ヵ月=4週(28(4×7)日))×10=280日
しかも数え始めが排卵終了日からだから実質は8か月〜8か月半で生まれるよ
・・・それを踏まえて感慨に耽ってみて下さい
排卵終了日なんか数えられるかい
月経開始日や
>172
じゃあ、あざのさんも10ヵ月かかると思ってたんだね
ジローがあの晩の月見の直後に食われたのは間違いないんだから
読了。
いい余韻にひたれた終わり方だった。
ジローがいなくなっちゃったのは残念だったけど、ちょっと物足りないくらいで丁度いいかと思えた。
コタロウとワインとJr.の関係とか見たかったなぁ…
賢者の血族のダンピールで「乙女」と英雄「赤い吸血鬼」の子供…って、すごいサラブレッドじゃね?
新コタロウの護衛(ジローの後釜)にワインがなっちゃったりするとか考えちゃったよ。
ミミコがワインに持ちかけた勝負で、ミミコを手下にできたら、かなりすごいことができそうだな〜とか。
>>172-174 代表に正式に就任したのが10ヶ月後としか書いてないよ。
子供が生まれたら翌日から復帰、とかじゃ無かっただけ。
序盤はグダグダしてんのに盛り上げ時は外さない。良い意味で嫌な性格してやがんなぁ。ちくしょう。
>>176 だな
10ヶ月=妊娠期間という比喩も残しつつ
>>172みたいな突っ込みも想定済みって書き方だね
実際のとこケインが香港前に混血になっていたら歴史は変わっていただろうか?
>>175 Jrはサラブレッドだし赤と黒の血の掛橋でもあるよね。
でも性格はジローと同じで女の子に弱そうだw
ワインはカーサみたいにコタロウを虐めるポジションと想像している。
あとミミコはクイーンMの実績があるからザザ以上の軍師になれるよきっと!
>>179 ケインが身をもって混血のあり方を示してカーサが更生していれば
九龍自体生まれなかったかもしれないし、もっと違った特性の始祖になっていたかもなぁ。
それがカーサにとって幸せかどうかはわかんないけど
読み終わった
とても良かったよ
>>179 どうだろうなー混血による寂しさ・疎外感はある程度は収まるかもしれんが
結局あのときの香港でリズ&アダムにあってしまうと「血」が騒ぎ出し
やっぱりどうこうなっちまうような気がするなー
ありえないけどジローが混血化してたら道が変わるかな?
とりあえずは 上でも出てたが「あやつ死にすぎる」これ名言決定だろう
それと475ページのカーサのイラストは本文内では最高だ。
ネタばれ防ぐ意味でもカラー絵も凝った作りでよかった。
とりあえずカラー絵はリバーシブルでも遠慮なく複数買いするからポスターに仕上げてほしい
BBBに続編があるとすれば、
混血故に嫌われ陥れられたケインのピンチに、兄弟もとい叔父と甥が救出のため突撃する。
というエピソードが起きそうな気がする。
常在戦場それがケイン。
実際のところ子供産んでから3ヶ月前後は要安静らしいから、「代表就任まで」10ヶ月って書き方はうまいなあ、と改めて思った。
>>183 麦わらの髪の「赤い牙」顧問も参戦させたって下さい。
あとがき読んで、アヒル口の男の子の初めてのおつかいっぽくて
可愛かった。帽子が大きすぎて視線が合わないとか可愛すぎるw
不死で混血っていう孤独に耐えられなくなるのは相当生きてからなんだろうけど、今の段階ではそのために
カンパニーがあるともいえるから、ケインの未来はカーサとは重ならない希望がありそう
序文の時点で1巻で示唆されてた運命全うされるのが分かってぐっと来たわ
>>182 泣きそうなシーンは多かったが爆笑しそうになったのはそこだな。
虎仙に修行させられてるとこ想像するとなw
カーサ主役張りすぎだろうw
しかしザザの逝くとこで泣きそうになるとは思わなかった
もう・・・なんというか色々語りたいのに言葉が出てこないぜ・・・
Dクラから続けて読み始めて、5年もたってるのか・・・俺の中ではもうこのBBBという作品は生涯忘れないであろうという気がしてならない
落ち着いたらまたここに来るので、今はとりあえず
あざの先生、お疲れ様でした&最高に面白かったです!
序文でふと思った
コタロウはともかくJrも賢者の血族だから全弱点持ってることになんねぇ?
ダンピールだから半減はしてるとは思うが
その代わり色んな技が使えたりして
ダムピールの瞳を光らせて、『螺炎』を放つとか
そのかわり致命的なピンチでも本人も気づかぬうちに強運
あるいは驚異的な逃げ足で切り抜けてしまうお子様なんですねJrも
ケインは確かに忌み嫌われるかもしれんし
第二のカーサ扱いされるかもとも思ったけどバックにセイがいるから
どうでもないし、本人も精神的に追い詰められることもなさそうだな。
もっともセイがまたうっかり死んでる間に何かが起こったりしてなw
Jr.も選択に悩む人生送りそうだなあ
母のサポートしたいと思ったら特区を離れられないだろうし、
かといって兄者は一つ所にとどまっていられないわけだし
やっぱり「世界を見てきなさい」とか母に言われて兄と…ってことになるんだろか
>>193 有り得るかも。でも、一番気になるのはワインかな。他のみんなは何となく想像出来なくもないんだけどワインだけは想像し辛いんだが
二次創作に期待しておくかぁ
自分でやれ?お断りします
結末に満足した上での妄想なんだけど
子供、ジローが生きてるうちに生まれてて欲しかったなー。
どんどんお腹が大きくなるミミコと一緒に日常生活を営んだり、
出産に立ち会ったり、みんなに叱られながら慣れない手つきで子育てしたりとか、
そういうことができなかったのはちょっとさみしい。
仮にそうなってたらそうなったで剣の手ほどきまで(ryになるから際限ないさー
>>196 きっとコタロウがそんな感じでコタロウの中のジローさんもそんな感じじゃないかなと思ってる。
個人的には孫にデレデレな陣内さんが見たかった
今日は休みだから、寝る前に読み始めて朝方まで一気に読んでしまった。
読みながら何回泣いたことか…。
所々にピンポイントで泣き所が詰まってた。
そしてラストはまさか、というか理想の終わり方だった。
ジローが賢者に血を返さないまま終わったら、がっかりしてしまっていたかもなあ。
前巻のジャネットたち:血統は違えどあれこそ王、思わず膝まづきそうに…
ジロー&ケイン:登場を認識すると即タマとったる!突撃!!!!
あまりの差に思わず笑いそうになった。
まぁジャネットもダールとの問答かっこよかったよ。
ジャネット格好良かった。「壮剣ローランのかませの人」とか呼んでて悪かったよ。
ジャネットなあ、俺はセ・・・クマを差し置いてピンナップに出たことが驚きだよw
あそこに熊を描かなかったのは緊張感がなくなるからなのか
あれはジャネットがクマを差し置いて、というより、
クマーがはぶられたんじゃなかろうか?
最初で最後のイラストがカラー全員集合のど真ん中だからな。良かった良かった。
ザザは報いを受けてしいと思っていたが、
挿絵+最期にくやしい!でも涙でちゃう!であざのんの掌の上だよ畜生
他皆最期は不覚にも頑張りやがってとか無茶しやがってとかヤフリーくん、最高だ!と思ったが
ラウだけはよっしゃー!リンスケよくやった!!と思ったw
口絵のサユカにはセイが乗り移ってる、と脳内補完している俺
あの炎はきっと螺炎なんだよ!
読み終わった
あざのんは本当に最高だ
期待以上だよ
次回作も期待しまくってやる!!
普通なら一巻中に9人もボス倒せばソードマスター真っ青なのに
まったくそんな気にさせない。
戦場計算で7箇所(パドちゃんはカーサからの流れに含む)、
シチュエーションで分けると10戦以上やってるわけだから
当然といえば当然なんだが。
>>207 俺はラウの死にざまにも泣けたけどな。
家族たちのために命を張った、逆境にも笑えるかっこいい男じゃん。
アダムがどんな境遇になろうと、彼に付き従ったのもポイント高し。
陣内のことは残念だけど、本人も言ってたように戦争だしなあ。
いまあざのさんのブログ見てきたんだが・・・・・師走さんと仲が悪いっていったガキってアホじゃないかな・・・
なんつうか、そのなんだ、その・・・まあどうでもいいか
前にコタロウが覚醒しそうになった時、ミミコがもう少し待ってほしいって
お願いして、それで先延ばしにされてジローが怒って物凄くがっかりした時を
思い返すと感慨深い。
最期の時を迎えた時点で、既にミミコは妊娠してただろうから
少しの間だけでも父親の気分を味わったのかもねジローは
読了。
特区側、九龍側両雄たちに幸あれ!
君たちがいたから、楽しく最終巻を迎えられた。
とりあえず、『BBB』は現在までのラノベの中で俺的NO.1になった作品だった。
今後どんな名作が出ても、五本の指からもれることはないんじゃないかな。
「楽しかった。ありがとう」とあざログを荒らしにいってくるよ。
読了
あのラストは、吸血鬼と人間の血のつなげ方が対比されてて
すばらしかった
たとえばゼルマンの死でいうなら、ゼルマン→サユカに
アスラの血統がつながったから悲しみが緩和されるわけだよね
吸血鬼は血がつながればある種死んでもオッケーみたいな
んでジローの死はというと、ジロー→ジローJr.はごく普通の
人間の血のつなげ方なわけじゃん。親から子へっていう
これを悲しいとするかどうかで、ラストの印象が変わる
ってのが作品の深いところだとおもた
>>197 いや、一年がギリギリだと思うからそこまでは考えなかったよ。
特区聖戦直後に子供が宿ってたら
1ヶ月か2ヶ月くらいミミコと揃って両親やれたかなと思って。
>>198 おお、そうだね。サユカの中のゼルマンみたいに
コタロウの中にジローがいるんだよな。そう考えると嬉しい。
陣内についても全面同意w
しかし、大好きな人とはいえ自分の中にずっといて
自分のすべてを知られてるって恥ずかしくないものなんだろうか?
賢者イブの血統のありかただと、コタロウの血の中にジローの意識は確実に含まれてるんだったな
普段は埋もれているにしても
でもジローのことだから普段から起きてギャーギャー言ってそうだな
そしてそれを封殺するコタロウ
そしてそれをたしなめる前任者の意識達…か
アリスが死ぬときの、「少しぐらいなら待ってあげられる」
というのは、やはりコタロウ(アリス)がジローとミミコのために
孵化を少し遅らせた、ということなのかな。
とにかく、感動した。
結局最後は賢者に取り込まれてしまったけど、彼はちゃんとミミコに遺したんだね。
コタロウの(若しかしたらJrも?)中で彼はまだ生きているけど、ちゃんと見える形でも遺したんだね。
だが陣内の孫デレは是非見ておきたかった・・・orzまぁそこは神父&尾根崎の役かな?
>>220 アリスって凄い嫉妬深いんでしょ?
ジローとミミコの関係をどう思ってるんだろうね。
上の方でも言われてるけど、コタロウの覚醒はやっぱりミミコの懐妊待ちだったのかなあ。
あと、最初の覚醒時にミミコが思った「耐えられるようになるまで待ってほしい」ってのも、
聞き入れた形になってるよね。
それにしても、ナブロは真ジロー相手に超頑張ったよな。まさか勝ちかけるとは。
MVPはジローだが、殊勲賞は間違いなくナブロ。
>>222 短編集6を読めば多少理解しやすくなるかと
これで流産とかせずに無事に産まれたから良かったよな
まあ、ミミコ懐妊と聞いて某幹部やら某大吸血鬼らが世話焼きまくって
虎仙が卦を出しちゃったり安産祈願してるのが目に浮かぶが
>>225 ミミコ懐妊と某幹部の組み合わせがくるたびに、
俺は
>>120が連想されてしまう
英雄なのにかわいそうだw
>>226 尾根崎の両脇には始祖が一人と欧州の大吸血鬼が一人たってプレッシャーをかけてるわけですよ
最終巻のセイの活躍っぷりがすごかった
縮地の汎用性高すぎるw
もともと好きだったけど、セイとサユカが更に好きになったわ
あの二人の関係は面白すぎる
次回作は陰陽師か!
あざのの呪術バトルとか今からwktkが止まらないんですけど
今年度中には出るかな?さすがに無理か?
ザザが縮地に頼りすぎて自滅しちゃったのも便利すぎた故だな。
ザザが龍王の体奪ったのが結局仇になる
なんてのも前予測してる人いたがぬいぐるみがああも活躍して邪魔しまくるというのは予想外だろなw
>>229 本当はある程度回復したのなら
また別の体に思念を移せたんだろうけどね。
セイの体が一瞬で消えたのは大きかった。
まぁ、セイの体が無くなる≒特区脱出不可能ぐらいまで賭けてたから、
仮に自分がこのままだとセイの体ごと消滅するとわかっていても、
同じ選択をすると思う。
セイは死ぬと思ってたのに死ぬどころかものすごい活躍のしように吹いた
七巻で完全に九龍にしてやられた旧特区トップ2が協力してやり返すという展開にも燃えた
そういえば、セイが噛まれた瞬間、
俺はセイ自身が九龍化して敵になる覚悟をしたけど、
結局ザザが端末として乗っ取ったからセイの精神自体は生き残ったんだよな
今までの仲間が九龍化で敵になる展開って結局無かったな
無理に九龍化させられた場合、そいつの心情がどうなるか気になってたんだけどな
三十路の未婚の母で世界のVIPか・・・
クマーは本当に大活躍で思わず笑ったw
正直セイのポジションって、封印された魔王は必ず復活するみたいに
最強の味方が討たれることで絶望感を演出するみたいなもんだと
ずっと思ってきたんであそこまでガチで活躍するとは思わなかった
ゼルマンが言っていた「根性のある理想家」だったかそんな評価がまさにピッタリだ
できればサユカとの再会とクマーのまま他兄弟+混沌の肉体8対と対面が見たかったw
読み終えた。
文句なしに書ききっているのに、まだまだ読みたいと思わせているのがにくいよなあ
いま読み終えてやってきた。面白すぎる。アニメ二期やらないかなー
香港の時の賢者の死はわかったけど、龍王は何で死んだの?
ロトの勇者に倒された
240 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:58:18 ID:TkLbZ5ON
賢者はクーロンの血は体内保存しなかったな
とりあえずヤフリーくんマジ頑張った
>>241 カーサとザザの最期は泣けたな。そしてセイの転生後が気になる。
>>238 その頃は結界もないからフルスペックのセイだった筈なんだよなあ
前回大戦で死んだクーロンの誰かが搦め手使って捨て身で倒したとかそんなじゃね?正攻法は無理がありすぎる
ジャンレイカオの奇襲はなかったかw
さすがにウォルターとかぶるし
ギルバートのかませっぷりが不憫すぎる
神父も同程度しか出番ないけどさ・・・
結局、アリスの最後の言葉が九龍王にはわかったのか気になる。
「それが『血』の祖の――?」
物語的に仕方ないけど、直系以外の九龍が完全に雑魚だったのが
ちょっとだけ残念。
血を差別しない、全部一つにまとめる為だ〜って言っても、九龍になって
アレじゃあ嬉しくないよなー。
>>245 どうだろう
『賢者』とアリスみたく、
ギルバートとしてはジャネットにすら見せ場取られたけど、
『豪王』が本気で財力とかの始祖ならカンパニーとかなり太いパイプができたし、
ジャネットも借り物とはいえ部下には違いない。
壊滅した赤い牙の仇を打つ目的も達成している。
ギルバードって実際どれぐらいの強さだったんだろうね。
それに血統の力もまったくわからないし・・・。
実際「金」が力としか言えないな・・・w
249 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:27:41 ID:6i4avHlV
弾頭ミサイルに真銀刀っていうアイデアも凄かったな
それにしても前スレのギルバート=財力がまんまビンゴだったのは笑ったwww
金をぶつけるんだろ?
金額に応じてダメージ増大
豪王の血統独自の魔術、ぜになげですね!
ミミコ含め、戦闘力ないキャラの戦い方もよかったよな。
弾頭の案にしろ、カーサやワインとの会話にしろ、
駆け引きの上手さがほんと光る最終巻だった。
>金額に応じてダメージ増大
それなんて銭投げ?
ギルだしな
豪王も援軍第一陣に組み込まれていたってことは、古血の最精鋭と同じぐらいには戦闘能力あるんじゃないかな。
アイアンマンみたいな完全武装とか持ってるのかもしれんが。
>>249 ネタバレスレでも書いたが、グレー○マジンガーのグレート○ースター射出要請を思い出したよ>ミサイルで真銀刀打ち出し
または、ガオガイ○ーのディバイディングドラ○バー発射シーン。
ゼルマンの雪辱がセイに対してじゃなくてセイの体に対してになるとはねぇ
まぁ力そのまま持ってるのは体の方だしな。
真祖の技として熟練してるのはクマなんだろうけど
ほとんど予想を上回る決着だったわけだが
ラウはリンスケの奇襲で倒れザザの目論見が破られる→上回る展開に
ザザはセイの体を乗っ取ったのが裏目に出る可能性が→上回る展開に
ヤフリー君マジ噛ませ→熱い死に様を
ジャネットテラワロス→ダールを論破
これ(金)が豪王の力!→Exactly
ギルバートww
ハンスもそうだな。
後、ザザは生き残るんじゃないかと結構予想されていた
同じくらいいやザザは流石に死ぬだろとも言われてたな
まあ、最終的にやっぱりワイン以外は全滅したが
>>245 ギルバートは金持ち舐めるな&紅い牙根性見せたぜでおk
豪王「我がアメリカのォォォォ軍事力はァァァァ世界一ィィィィ」
263 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:12:07 ID:q3+Kq9N3
あざログに入れん。メンテか?
>>240 賢者が血を取り込み残すっていうのは、血が本質だから。
で、血に属する能力や技術っていうのは、つまりは始祖の願いとか想いの現れ。
九龍の願いは、マイノリティ、または孤独であっても生きていける"強さ"と自己の存在を認めさせるといったもの。
月夜からはなくなったかも知れんが、かわりに日の下に強く残ったと言えるんでないかい?
まあこんなゴタクよりも、"家族が残ったから"でいいんでない?
265 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:16:07 ID:7KsiEUIG
ギルのワザはギミックに決まってんだろ!
九龍を一撃で黒焦げにする、アメコミ調のやつだよ!
でもギルバートいなきゃレッドファングも無かったし銀刀砲も実現しなかったんだぜ
縁の下では大活躍だったよ
ギルは超スピードで動けるようになる酒を飲んで大活躍と聞いた
読み直してみたけど
やっぱりマーベリックだけ影が薄い……
ザザの血統を受け継いでるとか
九龍化赤の牙統率とかだけじゃ駄目なんだ
なんかこー、見せ場ってものがさぁ
影の薄さ、縁の下の力持ちが個性と考えるんだ>マーベリック
しかも普通にイケメンだしな
賢者は、アダムかカーサは保存しておいてほしかった気がする
賢者は血統コレクターだからな
そのためのピアスですよ
でも現代の人類の力とここまでマッチした牙もいないだろう。
ある意味魔法剣士とかそんな感じだ。
話変わるが両陣営の大人キャラであるところのケインとダールが何か良く似た生き方してるな。
既に地位を築いているのに全て捨てる覚悟で呪われた道を選んで、それに全く後悔しなさそうなあたりが。
274 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:38:21 ID:7KsiEUIG
ふつーにコタローに飲ませるのかと思った。
病室のシーンで。
>>274 それは自分も思った。
コタロウを目覚めさせる切欠的なものかと思ってた。
「あの子に呼ばれた」とか言ってたし。
>>269 いやそーじゃなくてさ
カーサは言うに及ばず
ダールはジャネット+α相手に大立ち回り
ザザはセイの体でバトルに策謀に八面六臂
ナブロはジロー迎撃やカーサ離脱と口数少なくも見せ場あるし
ハンスは死と引き換えの一撃でニュー銀刀を叩き折ったし
ヤフリーもワインを死力を尽くして守り続けた
マーベリックだけ割りくってね? ってこと
ザザに後方支援を任されてる時点で大活躍だと思う
>>276 さらっと流されてるけど、
ワイン&ヤフリーを逃がす為に限界以上に力を使って死亡
描写が無いだけで、熱いじゃないか
管制室で2回見逃しはマイナス点だけど
週刊誌じゃないんだから、
戦闘で活躍できてない=話で活躍してないっていうのは止めようよ。
それと、特にマーベリック自体のミスはなくないか?
離れたのをザザも許可したし、
ヤフリーを捨て身で救ったのもワインを助けるためでもある。
マーベリックがいなきゃヤフリーとワイン死んでるだろうしザザとカーサの最後の別れもなかったんだぜ?
酒、麻薬、児童虐待ときたが次回作はなにがテーマだろうか
決戦前のマーベリックとダールの会話もかっこよかったぜ
>>281 霊感商法じゃん?
次、陰陽師だっけ?霊降ろすのかな
パワーアップアイテムは必須だからねw
カルトだとマジヤバいもん出てきそうで怖いな、なんだか
最後となる口絵は、九龍陣営の見たかった姿が見れて良かった。
ダールの二刀流や霧化で戦うナブロ、マジバトルモードのセイ(体)。
特に、ダールのシャムシールの存在感が素晴らしい。
幻のカルト教団「六爵院」か
でも片方はもう持ってないはずだよね
>>285 パワーアップアイテム、カルト宗教、やばいもん…処女の生き血ですね! わかります!!
>>288 床の間に置くと運気があがるツボも売ります
293 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:04:09 ID:7KsiEUIG
れっつごーか!?れっつごーなのか!?
完結してあらためて思ったけど、ジローのセンスとあの服装は合わないと思うんだよな
10巻でのパーカーの描写からすぐに帽子+赤スーツってのも繋がりにくい
生前のアリスからずっと着るように奨められていた恰好を弔いに際して纏ってみたとか
なにかしらのきっかけがあったんかね
最後まで象徴的に扱うアイテムだったから言及して欲しかったぜ
295 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:13:02 ID:tmFy41sW
回収し忘れとみたゼ。
>>294 いるじゃないか…
ハイセンス…というより単にからかってるだけなんだろうけど、
北の聖域にそれを着させそうな奴が。
言葉遣いは教育の賜物で惑わなかったが、
服装はしっかりのせられてた…とか
香港聖戦時点であの恰好じゃなかった?
ホンコンから着ていたのなら日本の武士だし赤備えを意識していたのかもしれないよ?
正直あの格好のせいでBBB買うの1年遅れたとか
ヘ○シングのパクリだとか良い印象ないわ
香港の時点では、敵の返り血で真っ赤に染まってただけだったような。
その後は当人が自嘲混じりに赤スーツで通してたって可能性もある……か?
で、そのうち物心付いたコタロウに「兄者カッコいい!」とか言われて今では満更でもなかったりするんじゃねーかと妄想。
色が赤なのは作品テーマと一般の吸血鬼のイメージを逆手にとってのことだろうし、
帽子までかぶるスーツ姿は紳士的な装いと普段のジローの口調を合わせたんだろうけど
そいした意図がキャラクターとは離れてしまっている印象なんだよな
10巻でのバーでのジローとカーサの会話で、お前地味なんだからもっと目立つ格好にしろよと言われたんだろ
>>299 2,3巻あたりの描写だかイラストではもうあの格好だったような
てか、よく考えたら吸血鬼の返り血って普通は灰になって残らないんじゃね?
>>300 大事なあのシーンでそんな会話かよと思ったが、
案外そんな他愛もない話が似つかわしい気もしてきた
律儀に守ってたんだな
>300じゃなくて>301だった
セイの庖(だっけ?いわゆる中華服)とか、ケインのスーツとか、カーサのジーンズ+シャツとかは、キャラに合ってて良いと思うんだよ。
その服装でいる理由が容易に想像できる。
でも、ジローのあの赤い服は…なんだろう? なんであんなド派手な服装なんだろう?
しかし、もはやあれ以外の服装で戦うジローが思い浮かばないのも事実。
「次郎」は別だが。
>>302 ちょっと3巻を読み返してみたけど、力強く「体から抜き取ってしまえば灰になる」って書いてあるなぁ…… >血
オーギュストとの対決時点で既に死に設定だった気もするけど。
で、スーツの方はイラストでは赤、描写は特に無かったはず。 どう見るべきか……?
賢者になったコタロウが将来ワインの血を飲んだら
導主の血を取り入れたことになるのかな
>>302 うーん、パーティーグッズを正装とか言っちゃうお茶目なジローさんだから、
正装のセンスはずれてるのかもな…
ふと思ったけど、当時のイギリスで吸血鬼役が赤いスーツだったとか。
ジローテレビ大好きだし。
やっぱクロウ犯人説は諦められないので聖域経由で香港入ったとか…
あれ、誰かきたかな?
NTTだと嫌だから、
そのまま寝てい
ジロー「アカレンジャイ!」
とか、まぁ吸血鬼主人公としちゃ赤スーツはこの上なくはまってるんだけどさ
堅物があの派手なスーツをオーダーし続けるくらいなんだから、もうちょっと描写が欲しかったな
>>306 たぶんならないだろ
物語的にも、九龍の血は変革とともに(ほぼ)消えて、
その遺志が残ったって感じなんじゃないかな
堅物といってもお茶目なところもあるし「カッコイいから」ですむ気が。
某ウィザードもそうじゃん
>>308 九龍は、吸血鬼の歴史上初めての「血に寄らない血統」だったと解釈している
彼らの本質は血ではなく各々の意思である、みたいな。
血を捨てた血統の人が居るじゃないか
堅物らしからぬ赤スーツになにかいわく因縁が、って想像するのも
長いシリーズにはよくある楽しい「ブレ」かもね
それを言うなら、自分は9巻でアンヌがワインを見て驚いてたのが気になる。
九龍王妃が子を為してたことに驚いたというより、リズ本人を知ってて驚いたみたいな口ぶりだったから。
でも、10巻の描写では距離でも立場でもかなり隔たってたアンヌが
リズ・スネークっていう名前と人格を備えた存在として本人を認識する機会なんてあったのかな
カーサの孫とか、混血児の生き残りみたいにしか認識してなかったんじゃないの、と。
そこに実は隠されたエピソードがあったりしたら面白いなあとね
ウォーロック家は情報収集に関してイワンちゃんの次に長じていたわけだから、
香港聖戦時における九龍の血統たちに関しても、王とその周辺の主だった連中の写真ぐらいは入手してたんじゃないかな。
で、口ではどうあれリズのことも気にかけてたアンヌには、その顔は記憶済みのものだったと。
ミサイル着弾の衝撃で折れるだけで済む刀ってのも実際すごい強度だよな
しかし手榴弾6個で木端みじんこ
そういえば特区の休日って文庫化されてないんだよね
……ひょっとしたらひょっとする?
もっと好きな短編はあるのに、やたら思いだすのが陣内と張の蕎麦対決>特区の休日
読んで以来、蕎麦を食べる時はほとんど天ざるにしてる・・・「美味いっ」
赤スーツか
まあどうでもいいけど今回の表紙のジローは
すごく…ルパンです…
ファングアップしたケインが見たかった
320 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 09:58:25 ID:CQHO+VHQ
九龍の兄弟達の最期はどれも壮絶だった
しかも、皆まったく後悔も未練も無く逝ったっていうのがまた何とも・・・
結局『九龍の血統』、というか『導主の血統』は
閉塞した吸血鬼社会と人間社会を共存という新しい流れに導く為に生まれた
ものと考えておk?
>>320 ただ人間社会と吸血鬼社会が融和するだけじゃなく、
九龍の血統や混血児のような従来は異端とされた血族でも
迫害されることなく生きていけるような社会というのが、
導主の願いなんじゃないかと思う。
そういや“導主”は混血の血統とあったが
その意味ではワインだけじゃなく
ケインに繋がっているともいえるんだな…
322 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 10:35:58 ID:CQHO+VHQ
そうか、そうだよな
人間と吸血鬼の共存の為だけに犠牲になった血統って印象があったから余計いたたまれなかったけど
確かにそれならリズやカーサから始まった願いが今のミミコ達に繋がっていく
救いが持てるよ
早合点、というか浅慮で申し訳ない
最終巻からの展開があるとすれば混血差別者や吸血鬼至上主義者
なんかを「調停」していくのかね、新たな賢者の兄弟が
読了 あざのん乙
徹夜しちまったぜ
会社イテクル
ノシ
血統を重視することと、自分の好きなものたちを重視することは両立するってあたりからどう展開するのかだろうね。
原則的というか伝統的にはブラックブラッドにとって血統だけが至上だったはずなのに、リズとかジローの残したものって
のはそこからは外れる行為なわけだし。
でもってすべてはカーサの混血化からはじまってて(名無しの始祖ザザもか?)、そういうはみだしものをまとめたのが
九龍王だったわけだけど、そういうやり方をミミコは否定したけど、目指すとこは正しいと認めたんだろうなぁ。
ブラックブラッド自身がなんらかの変化を求めてたのかもしれない。
でも赤スーツに日本刀ってパッと見ヤクザの正装だよな・・・
ところでエピローグの弟者の刀はもちろん銀刀以外は認めないィィィ
そーいえば弟者って鍛錬すれば古血と張り合えるレベルまで行けるのかねぇ。
ダンピールでも習えば魔術とかも使える、てのは判明しているから搦め手で行けば何とかなったりはすんのかな。
作中で唯一 人間→古血で攻撃に成功してんのって真銀刀だけ?
修行に付き合ってた虎仙も実際地味に真銀への抵抗力付いてるんだろうな
始祖以外では一番強力であろう虎仙がますますパワーアップ…
誰もふれていない気がするが、
最終巻巻頭の一巻巻頭のB面にあたるジローの独白で涙腺壊された。
>>326 どうだろ?ジローだって香港まではフツーの刀だったし、これからの時代を象徴するあの子に吸血鬼殺しの代名詞みたいな物ミミコやコタロウが持たせるかな?まあ、展開次第では確かに燃えるけどなww
回収した真銀のかけらで新しい銀刀とかちゃっかり作ってそうだw
>>329 ちらっと触れてるのは前のほうに居る。
俺もいきなり(;ω;)ブワッと来たさ。
>>331 あの子が持つかはしらんけど真銀刀って作り直すんかな?砕けた分と折れた分は回収してるだろうし、ジローの銀刀に真銀混ぜたみたいに混沌様に頼めば一から作ることもできなくはないと思うし。
>>316 あざのんが「この本のみの書き下ろし〜」でblogで言っちゃってるし、厳しくはあるだろうね
>>329 最終巻、てことでテンパりすぎてて
そこを読んだのは全部読み切った後だった…。
余計泣けた。
336 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 12:52:44 ID://bdUrl0
まさかジローに、開き直って浮気した挙げ句、嫁に妾の子を育てさせる甲斐性があったとは。
真祖の血恐るべし。
>>328 セイも地味にパワーアップだと思う
人渡り覚えちゃったからなあよく死ぬ彼には結構便利ではないだろうか
>>336 お前たちが俺の翼だ!ってことじゃないの?
結局ジローってアリスもミミコも両方好きなんでしょ
>>337 セイの人渡りは魂が歪んで転生しにくくなる上に、虎仙に「お前はちょっと死にすぎる」といわれる諸刃の剣w
次もヒロインより主人公の方が萌えキャラなのかなあ?
番外編出るとしたら、ジロー達と神父の会話とかもみたいなぁ
神父はずっとミミコやカンパニー寄りで、あまり吸血鬼側の方には寄って来なかったし
香港聖戦をというのは野暮なんだろうけど、ジロー・ケイン・陣内・リンスケ・クマー・神父のチームが活躍するのを見てみたいぜ
でも香港聖戦読みたいなあ。
九龍化した牙に、他にどんな大物がいたのかとか、気になるよ。
343 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 15:05:01 ID://bdUrl0
おれは外伝の刀の一族が気になる。
息子が大きくなる頃には、ジローは居ないんだな…
人の身で吸血鬼を超える夢は叶わずか〜
息子はミミコのクローザー目指してるみたいだが
ちゃんと遅刻せずにやってけるんだろうかw
ジローと同じくデジタルに弱そうな気がするんだがw
女難の相であることは作者直々に保証してくれてるし、
父の弱点はきちんと全て受け継いでいてくれてることだろうさ
あとはほら、両親譲りの金運とか
母方って最終的にクイーンMとか『乙女』になって貢物うはうはに行き着いたことを考えると金運悪くはないんじゃね?
>>343 そこは弟者が引き継ぐんじゃないのか、血統的に考えて
そーいや、ワインはなんで賢者追いかけてんだろな。
転生したら今までの記憶やら人格やら香港前の記憶やら人格やらどうなってるんだろうとか、
時が流れてまた賢者が転生して今度は女性になったとしたら、それはジローと一緒にいたアリスなんだろうかとか、
色々考えてたらわけわからなくなった。
気軽に性別まで変えるんじゃねーと言いたい。
>>350 ジローがあまりにも恋心に鈍感だから、いっそ次は男に生まれたいって思っちゃったのかもw
いまのところ男女交互に転生している感じかなぁ?
どちらの気持ちも共有できるように転々としているのかもしれない。
セイも女の子に生まれ変わったりするんかな
前世の記憶を覚えてるみたいなイメージだなあ
転生前の自分も孵化前の自分も含めての積み重ねが賢者イヴなのかなと
大体の性格はずっと変わってないみたいだし、そういうふうに何千年も生きてきたんだから慣れてるんだろうな
あーカーサはやっぱ死ぬよなー
そうだよなーしょうがないよなー
久々に死んで欲しくないと思ったキャラだったなー。
個人的にリンスケVSラウ戦はもうちょっと掘り下げて欲しかったかも。
どっちもカッコ良かったけどさ。
コタロウの中にはジローの意識もうっすらとだがあるはずだよな
キリマに剣の指導をうける息子をそんな奴とはつきあうなと歯軋りしながら見守ってそうだw
ジローがミミコも血族にして、コタローが二人の血を半分ずつ飲んだら一人前!
とかおもった
ジローから〜全部飲まないで〜ららら〜♪
結局
人間ジローの恋人はアリスで
吸血鬼ジローの恋人はミミコってことでおk?
アリスはアリス
コタローはコタローでおk
細工物一族が出不精の掟があったが
特に絡んでこなかったか
かくし財宝でも持ってくるかともおもったが
>>356 読解力がないからそこらへん良く分からなかった。
サマンサ女史のセリフをもう一回読み直してこい
読了
香港聖戦トリオと闘将の血統最高!
ケインに惚れ直したぜ…
神父の戦闘力が相変わらず不明とかいろいろ心残りなので香港聖戦編をですね…
香港聖戦やると思ったんだけどなあー
あと個人的には張が香港時に何をしてたのか気になる
もっと言うと吸血鬼ハンターがどんな存在だったのかとか
尾根崎との出会い編、カンパニー草創期とか…知りたいことが多過ぎるけどこの余韻がいいんだろね…
>>358 昼夜問わぬ作戦で灰になっちゃうとまずいですし
>>343 失意の一族はクロウの存在を知り…だともっと超えられねえw
賢者にこだわらなきゃ特区脱出できたと思うんだけどなぁ。
まあそれじゃ話が締まらないか。
始め脅威はジローだけだったからね。
強敵とはいえいくらでも対処できると思ったんだはず。
その点でいえば、伏兵としてのケインとせクマーの役割は、
戦闘面並みに大切だったと言える。
まぁ賢者捨ててけばあっさりジロー吸収して完全体になっただろうから…カーサが納得しねぇなぁw
さらに言うなら、
結果的に特区脱出をコタロウが妨害したともいえる
サユカは熊王よりもガキンチョに敬意を抱くべきだと思う
賢者だけだよね?→クマーがいるよ!
クマーだけだよね?→ジローがいるよ!
クマーとジローだけだよね!?→ケインもいるよ!
クマーとジローとケインだけだよね!?もういないよね!?→真銀刀お待ちwwwあと羅炎もあげますしおすしw
ザザ<えdrftgyふjkl
こんな感じだったんではなかろうか
ひょっとすると月下の歴史上、
初めて賢者に敬意を示さなかった吸血鬼か?
…と思ったら特区時代に転びたてによくぼこられてたな。
ナブロ君やヤフリー君が敬意を持っていたとは思えない
かなりさびしい真祖ザザさん(敬意てか敵意しか貰った覚えが無い)
そして最後までたぶんネームレスですよね?僕ネームレスなんですかね?だったであろう
その血族マーベリック君
ザザさんは教えてあげてたのかな?
しかし引っ張ったキャラのくせにアダムは影が薄いなあ
賢者との始祖トークぐらいはあるかと思ったがほぼ何もせず死亡とか・・・
九姉弟が頑張るほど話の隅に追いやられてるようでちょっと可哀想
>>375 君、バレスレでも間違えなかったか?
ザザは「真祖」じゃなくて「始祖」
真祖の割には術の理解が薄いなぁって、ずっと終盤まで混乱したんだぞ。
ザザは敬意を持ってなかったんじゃなく
持ってるけどそれとこれとは別という感じじゃないか?
最初にコタロウが目を覚ました時、始祖を前にして
調子が出ないというか困惑みたいな描写があったし。
お隠れいただく、とか敬語だったしね。
言ってる内容は物騒だが。
>>379>>378 恐らく
>>375は
「ソースブラッドなのに敬意がはらわれないザザ可哀相」
と言いたいんだと思うぞ。
それにしても、ウォーカーマンが隠してるのに気付くのは難しいと思うが
375だ
真祖と始祖を間違えたのは気にするな
>>380 最後の最後でザザが「血族なんだよ」って教えてたとか、
実は随分前にマーベリック君が気付いてザザに聞いてみてたとか、
たった二人の血族だしどんな話があったろうか。
>>381 本編読めば
自分がソースブラッドで、
マベが血統に連なるものってザザがいう機会はないと思われる。
何があったか知る必要があるのにわざわざ記憶を読みとらないといけないのに、
そんなことを伝えてる場合じゃないからな。
繋がりにしても、今更捨てた血統持ち出しても蛇足だったろう。
悪巧みを共にする九龍の兄弟以上にどんな絆が必要と言うのか?
マベは、ほぼ確信してたから、自分の中にザザを呼んだんじゃないかなぁ。
九龍の血はともかく、そもそもの自分の始祖な訳だし、
生き残って貰いたかっただろう、と。
てか、マベってザザに乗り移られた事あったっけ?と思い出し中…。
終わった話題だけど、ジローの赤スーツ。
途中から読み始めた自分は「何だ、このアニメ向け設定は!」
と思ってたもんだが、最後の最後に
「赤の吸血鬼と呼ばれるようなっていた」
のくだりで、すべて納得し、受け入れてしまったさ。
>>383 気づいてたとは思う。
でも、始祖だからとかじゃなくて、
ザザだから、じゃないかなぁと自分は思いたいわけですよ。
>>383 普通吸血鬼って血のイメージだから赤が普通なんだけど
BBBだと吸血鬼って黒い血と言われてるから赤の吸血鬼って言葉がまったく別の意味合い持ってくるね
終わった・・・。
喪失感が大きくて何も考えられん。カーサもこんな気持ちだったのだろうか。
カーサの最期のページは、何回読んでも涙腺決壊する
読み終わった・・・
てか、カーサやべえ
こんなに萌えたのは久しぶりだ
最終巻の人物紹介読むまでまでバドリックじゃなくてパドリックだと思ってた
思い込みって怖いね
>>380 いや、
>>375じゃなく
>>373へのレスだよ。
>>370>>372の流れ的には
コタロウの事だと思ったんだが違っただろうか。
しかしやはりマーベリックが薄いなぁ。
裏では活躍していたんだろうが
他のキャラがみんな描写シーンがあったのに対して
マーベリックだけ伝聞だもんな。まともに書かれたのって
ザザが始祖だと気づいてる事を
ほのめかしてるのくだりだけじゃないか?
390 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 09:46:31 ID:kFA8nY6c
なんか思いついた
コタロウ(大)がミミコの血を飲む
→ 血中のジローinコタロウ(大)と再開を果たす
→ コタロウ(大)がJr.の血を飲む
→ 一家DAN☆RAN
血中の他の歴代護衛者とか
「・・・」(蚊帳の外)
最終巻読み終えてから、今Sをじっくり読み返してる
初出時ははっちゃけすぎかな?とも思ったが
全て終わった後だと味わい深いもんだな・・・クイーン編すらも
色々読み落としてたとこにも気付いたし
最後の一年で
ジローを目の前にして
ミミコを口説いたりする
古血達やらギルとか
前に書いてあったニンニク茶は
罰当たりだけど
聖水で煎れてあったりとかしたら笑える
でも、ジローが吸収された後に
数年してから
マジに口説きにかかる
吸血鬼達にジローJr.の中の
ジローが騒ぎまくるのも
続編があれば読んでみたい
おこさんはやはりコジローなのだろうか
そこまで安直ではないよな流石に
>>389 ありゃ失礼、
>>373もザザのこと言ってたな。
何を勘違いしてたんだろう。
まぁ「相手を始祖と知った上で」敬意を払ってないキャラは
ほとんどいなかったと思う。
>>393 安直でもそこらへんのお約束は外して欲しくない俺ガイル
395 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:06:41 ID:jYjxwL9q
マベがザザの血統だとほのめかしてる描写はいくつかあったな
相手の精神に干渉する力はザザ、カーサに次ぐ、だとか。。。
個人的にはダールと話していた場面の時点で、その辺りからある程度憶測がついていたものと想像。
396 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:08:10 ID:jYjxwL9q
↑ああ、勿論マーベリックがねw
自分で思ってることがあるって言ってるんだから当たり前だろw
ヤフリーがショックだった件をぽろっとカーサに言ってたらどれほどの暴虐の嵐が吹き荒れたんだろうなw
>>393-394 父親と関連付けるのは良いけど、コジロウだとコタロウと音が
かぶるからなあ。もうちょっと差別化してほしいところ。
反対にコタロウを改名して太郎にすべき
もう大人なんだし
佐々木小次郎の立場は?
会長と神父が
名付け親とかにしゃしゃり出そうだと思うのは私だけですか?
>>400 三郎とか佐殿は駄目だと北の血の有力古血様が仰せです
ジローときたらイチローなんてネタはわからんだろうな・・
>>403 子ぼんのうなのは尾根崎よりケインかも。
ケイン「あの未熟者めが、名前も決めずに行ったとあっては仕方ない。名付け親が必要だろう。とりあえず、良さそうな名前を20ほどリストアップしてある。」
神父「ブラザーケイン、いくら君にでもちょっとその役は譲れないな。子に名前を授けるのは、神に仕える私の仕事だよ」
とか言ってやいやい喧嘩してる横で、サラッとコタロウあたりに名前を決められてたりして。
黒姫「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こ」
九郎「ジロー、コタロウ・・・よし、コジローなんてのはどうだ?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
おや、吹雪が(ry
クロウは結局最後まで表に出てこなかったなー
正体知って驚愕する日本人たちが見たかった
あーやっと読んだ
まさか、ヤフリーで一番泣くとは
しかし始祖であるザザを九龍化出来るのに何故賢者を九龍化しなかったんだろう?
始祖に敬意をはらってないなら、一番楽にジロー無力化できる方法だったのに?
自分はザザとカーサ除けばマーベリックが一番きたけどな
戦闘力だけじゃ他の兄妹にはどうやったって劣るマーベリックが
唯一自分が役立てる所で死ぬほど頑張ったんだぜ。兄妹の為に。
始祖ったって肝心の血持ってないからなぁ。
ザザは色々と特殊すぎて
>>410 それやると、人質として使えなくなる。
九龍の兄弟たちが、がコタロウを人質にするの諦めて、縮地で逃げてたら
どうなってたかな。多くの他血統が本気で敵対してくる以上、九人全員が
生き残るのは無理だとは思うが……。
ザザが始祖であると正解に把握していたのは当人のみで、
彼はアダムをはじめとした始祖に対する敬意をちゃんと持っている。
始祖の九龍化をタブーとしても、おかしくないでしょ。
ザザは最初から最後まで九龍化してなかったはず
ザザは九龍化はしていた。
7巻でセイの中でやりあった際に、九龍の血から力を得て勝利している。
人間の体を使ってるときは「吸血鬼ですらない」扱いらしいけど、それでも真銀刀の影響はモロ喰らいしてたしなぁ……
まあそれは真銀が別格すぎるだけかもしれないけど。
>>413 ザザは自分ひとりなら何とでもなるし、ラウとワインは自発的に関係者だと明かさなけりゃ襲われる理由が無い。
それ以外でもカーサとかナブロなら逃げ隠れするのは得意分野だろう。
まあそんな事とは無関係に、お互いかばいあって結局ワインのみ生存ってパターンが一番ありそうな気もするけどなー
うおおおぉ!
今気付いたが、ジローの服が微妙に変わっているじゃないか!
>>416 理屈は分からないが、精神体でも九龍化してたってことかな?>ザザ
アダムには血を介さないでも九龍化できる「技」があったし
(,,゚Д゚)∩先生質問です
賢者は混血に含まれますか?
招かれないとうんぬんに抵触するんだから、混血扱いなんだろうけど
みんな好意的だよな
>>420 そういう始祖として月下の歴史の最初から存在しているからじゃない?
そういう存在だとしても、いろんな血を取り込む行為は混血っぽいんだな。
アダムたちの同一化に対して、ありのままを残している点で許容されているのだろうか
九龍や混血はミキサーだけど
賢者はそのまま保存するだけだし。
賢者の願いって他の血統の歴史とかを残したいって感じだけど
ならどうして、最も古くから月下にあったって設定なんだろ
初期の始祖ならまだ他の吸血鬼ほとんどいなかっただろうに
血統の歴史っていう具体的なものではなく、
みんなの想いとか願いを残していきたいって思ったんじゃないの?
賢者に血を取り込まれることは吸血鬼にとって名誉なことなのでは
口絵のハンスに惚れたのは俺だけか?
みんなのねがい:それまでに保存した血統の数だけダメージを与える
>>427 ハンス=居合いってイメージはあるよね。
イラストはロクに見なかったがすぐに分かった
ところでコタロウ(大)は護衛者いないんだろうか
血が戻ってきたと言っても兄者みたいに刀が使えるわけじゃないんだろうからさ
アリスも長いこと護衛者なしでやってたしなぁ。
そもそも賢者ってのは護衛者なしで放浪してるのがデフォなんじゃなかろーか。
真祖が生きてたころにせよカーサと出会ったころにせよ、護衛者を連れてる様子は無かったわけで……
「あと何百年かで死ぬような気がしたから護衛者作るよ!」って感じなのやもしれず。
コジロー(仮)が成長後は護衛者代わりとして付いて行ってそうだが
しかしコジロー(仮)の吸血鬼としての力はどうなのだろうか
ダンピールだし生まれて数十年程度では大したことは無さそうだが
賢者の護衛者として力と記憶を預かった状態のジローの子供という
通常の規格外の存在とも思えるし…
コジロー(仮)の父はジロー
↓
ジローは賢者の血を保管してた
↓
賢者の血は各血統(の力)を大量に保存
ま、それなりに強いご都合がそろってる気がする
ちょっと面白い書き込みをまとめblogで見つけた
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/22(金) 22:02:55.47 ID:AQBD9wABO
>>24 藤原の為の歴史書だからしょうがない。
天照大神の善性を演出するのに須佐之男を貶めたりしてるしな。
この手法は何処の宗教も変わらん。
例えば旧約聖書にはバアル信仰の一部が記されていたりする。
バアルとは王や主(あるじ)と言う意味で、バアル・ゼブル(至高の王 エクロン地方の信仰)や
バアル・ペオル(ペオルの王 ペオル地方の信仰)などが代表格。
それぞれ
バアル・ゼブル→ベルゼブブ、
バアル・ペオル→ベルフェゴールとして悪魔(堕天使)化された。
バアルもそのままバアルとして悪魔になっている。
バアル・ペオルって、ベリアルだし
3Bのバール、ベリアル、ベルゼブブが結合してしまったのはある意味正しいのかもしれないな
>>385 実は光の波長的に、赤は黒に近いのだ
紫と同様に可視光の限界だし
だからこそ白黒写真の印画紙は赤ランプの下でも使える
この場合の黒は、塗潰すって意味なんだろうね
ただ、吸血鬼にとっては黒の中でも違いが認識できるからこそ混血を嫌ったり
新たな色である始祖を敬うのかもしれない
賢者の血統は完全なる黒に近づく存在なんだろうか?
賢者の血族はしまっちゃうおじさん
悪い子は(置いといて良い子を)しまっちゃう!
自分の中に血を保存する血族だから、九龍の血を飲んでも混ざらずに小分けのままかも
>>439 だとしても血統の性質は間違いなく出るんだから吸ったら転化は避けられないんじゃね?
その場合相手は賢者の血統に転化か?
混血が嫌われるのはいきなり認識に無い色が出来て、表現する言葉が無いって部分も有るのかもね
カラーコードで1〜8みたいなのが古い血統で、それ以降は新しい血統
拡張で増えた際のナンバーが少ないほど歴史が古いみたいな
あと、カラーナンバーで言えば存在するけども、それに始祖が名前の付いていないと違和感を感じるみたいなイライラ感が強いのかも
ケインの場合カラーナンバー1+7の平均なのに普通には存在しない異物のような感じかもしれない
ふと思ったけど
ジローは賢者に吸収されたから
あの世があるとしても
行くことはないだろうけど
行ったら陣内が
一発殴らせろ的な事をしただろうなと
あっ、自称二代目父親代わりの神父が
一発殴ってるよね
ギルバートの時に
まず親に了解を得ろみたいな事言ってたし
賢者の血の中でアリスと再会できたとして、まずはミミコとキャッキャウフフした
件についてどう説明するべきか…
ほとんど公認での浮気とはいえ、聖域の嵐を上回る惨事になるかな
コジロー(仮)の流派ってやっぱり鞍馬流メインになるのかね
剣の本質的にも相手と調和する「水の剣」になってるとか
混血でふと思ったんだが、吸血鬼と人間でダンピールができるのはいいとして
異なる血統の吸血鬼同士で子供が生まれた事例とかないんだろうか?
受精する確率が低いとはいえ0じゃないんだし、案外そんなのも一人二人いるんじゃないかと思うんだが
>>443 そして、夜毎自分内での痴話ゲンカにうなされる賢者コタロウ
まあ浮気といっても死別後の後妻だから、そう目くじらを立てたりしないと思うけどな
ただジローとのやり取りがあったら、その中でチクチク刺激することはありそうw
>>445 自分はてっきりリズがそれだと思ったわw
マリーンとモーガンの子どもだって。それでモーガン家の長女が驚いたのかと
ミミコとの事はアリスinコタロウも後押ししてたと思うけどな。
どういう心境の変化かは知らんが。
>>448 はっきりミミコに応えたのはミミコの「お願い」からだと思うけど
母なる海のくだりから見守ってる感じはあった気がする。
というかそもそもの始めから、ジローを独占しようとする動きや
ミミコに対する嫉妬みたいなのは皆無だったような。
ジローが自分からとらわれていただけというか…
まあそれこそがカーサの言うタチの悪さなのかもしれんし、
アリスの存在そのものが最大の障壁でもあったわけだが。
やばい、涙が止まらない
くそぅ…ヤフリー
>>443 ミミコって浮気になるの?
アリスとジローが「恋人」っていうのは過去の事になって
そうだけどね、気持ち的に。大切な存在には変わりないけど。
今でもアリスは恋人として好きです、じゃあなんかミミコが不憫
昔からの格言「それはそれ これはこれ」思い出せ
過去にはなって無いでしょ
本来どうあがいても無理だったのを一時期レンタルできただけいいじゃん
>>456 吸血鬼になってからもジローとアリスラブラブだったけどね
でも人間の恋愛の情とは違ったものなんだろうな
サマンサ女史に言わせれば
そういやサマンサ教授は
「吸血鬼は相手と1つになれてしまう」的なことを言ってたが、
これって同族に限った話だよね?
他血統の吸血鬼同士ならいわゆる恋愛になるんだろうか。
つかミミコとの恋愛が浮気とか言ってる奴はちゃんと本編読んでるのか?
人間と吸血鬼の違いを理解してない奴多すぎ
>>459 ミミコが浮気って言ってるのは、あくまでもアリスがジローの恋人というか本命
って思ってるからじゃないの
>>458 カーサとジローとかな
他血族との話になると人間となんら変わらん
>>447 その二人が転化する前の子供たちが、ウォーロックの三姉妹だよね。
始祖モーガンが転化したのは、「マーリンを超える魔術師になりたい、魔術を極めたい」って思いなのかな。
もしかしたらカーサの血って、モーガン+マーリンなんじゃないかと想像してたが、特にそこらへんは詳しく書かれなかったな。
ネヴァは最強の兵士を生み出したかったらしいけど、ある意味自分の妹が欲しかったのかなー、とか。
ジローが自覚したシーンを読むと
「賢者としての自分と望月ジローとしての自分」とあった。
前者が吸血鬼としての本質(血)で、後者は自我のことだと思う。
ジローは長い間血と精神がほぼ同化して(自我が薄れて)いたけど
ミミコと暮らすうちに自分を思い出してきたみたいな。
短編集6の最後のアリスのもそれっぽいモノローグしてるよね。
結局、人間次郎の恋人がアリス(ぼく)で、
賢者イヴの子にとっては我が君(わたし≒アリス)が一番で、
ひとりの吸血鬼ジローとしてはミミコが好きってことになるのかな。
賢者イブの血統のダンピールは、
その辺の有象無象のダンピール(例えばサキとか)より能力は高いのかねえ?
能力は高いだろうけど吸血鬼の弱点も多いよ
そういえばダンピールって寿命は人間と同じ?
イヴの血統も暴走さえしなければ特に強力な血統ではなくね?
逃げ足ならピカ一
かの『賢者』の血統であり、更にはあの『乙女』の子孫
幼少より名だたる吸血鬼達の教育を受け、武器は下手すれば銀か真銀製
どんな化け物ですかっつー話だな
子孫と言うか子だな
ジローとミミコはsexしたみたいだが、
ジローとアリスはぶっちゃけやってたのだろうか。
ジローとアリスの二人の関係性はいまいち理解できない。
吸血鬼にも性欲はあるようだし、肉体関係を結ぶぐらいの愛情はあったのかねえ。
>>467 暴走になってたのはジローが未熟者だから
しかしその場合、「未熟者」と言われずに済むのは最低でも虎仙とかそのレベルにならんか?
少なくとも千年級の古血程度じゃまるで足りないとは思われるわけだし。
つーか、『賢者』ってのは戦闘向きの血統なわけでもないんだから単純な強さは平均レベルなんじゃないかなぁ……
賢者の数千年の力と記憶を受け継いで使いこなすなんて
100年そこそこのジローじゃ無理があり過ぎるからな
吸血鬼の技はほとんどなんでも出来るけど使いこなすにはそれなりの経験が要るわけで器用貧乏になりやすいわな
その癖吸血鬼の弱点もほぼ全て揃えてるから器用貧乏で弱点だらけと言うなんともかわいそうなスペックに
あっちこっちの血を集めてる割に弱点そんなに無いよね
結局吸血鬼の弱点ってそんなに無いのかね
流水・光・銀って既に十分すぎるハンデかと
あとはニンニクとかか?
>>477 銀と火はほぼ万能のABBMだからそれは除いとくべきじゃね
流水に陽光に大蒜に聖書に十字架辺りが増えた弱点か
招かれないと入れないも結構痛いよ
コタロウの中で過去のアリスと統合されて老熟しちゃった我が君
縁側でミミコとお茶を飲みながらジローのことを語らったりする
>>471 Sのどっかにそういう描写ちらっとあったよ確か
お互いの血吸い合ってた〜みたいなのが。
吸血鬼同士も血を吸えるんだよな
描写からすると快感もあるみたいだし、
それをもって終了とするのか、盛り上がってSEXまでいくのかはどうなんだろうね
吸血鬼同士の吸血自体、あまりほめられたことじゃないらしいけど
吸血行為の快感は下手すると性行為以上だったはず
吸血鬼同士で血を吸うのは変態
ジローとケインは…
まあそれは目的があっての事なので…
後、聖歌も弱点
吸血鬼同士の吸血とかセックスは人間でいう同性愛と考えると分かりやすい
近親は同じ血族同士じゃね?
>>490 かもしれん
が、同性というのも何かピンとこない
汚い表現だけど尻でするようなもんなのか
まぁ人の価値観に合わせようとするのが無茶だわな
492 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 21:43:05 ID:1IFO6gra
頼むから、基本は普通の恋人同士ってことにしといてくれ(溜息)
そりゃサマンサ先生の言う通り、血族になって多少は関係が変わったと思うけど
単純に一言で言えるような関係でもないだろ>ジローとアリス
吸血鬼、特に血族同士で血のやり取りをしないのは、自分たちが根は同じ存在って意識があるからなんだよな
だがアリスの場合は血族というより、アリスという一人の女性としてジローと接したかったからだと思う
ジローの方は血族としての一体感に満足して、その辺の気持ちに気付きにくくなってたみたいだけど
2人で一つなれちゃうことを 気持ちいいと思ううちに
少しのズレも許せない セコイ人間になってたよ〜♪
こんな歌をよく思い出す
そんな事は聞いていない!ぶっちゃけ、やってたのか、やってないのか!
どっちなんだ、ジロー!
カーサが嫉妬したり、ケインが対応に困るぐらいギシアンしてのかどうか言ってみろ!
それぞれが思うように解釈すればいいんじゃない?
俺はジローはアリスともカーサともやっちゃってると思うけどね。
カーサとは、やっちゃうというか、やられた方だと思うけどw
吸血鬼には、血族という意識が強いから、婚姻というものにあまり拘らないんじゃないかな。
拘ってるのって、作中でギルくらいじゃね?
ミミコに対してのジローは、アリスに対して不義とかいう意識はなく、
消えていく自分のことを知りながら想いを寄せてくれているミミコに応えた、と解釈してる。
カーサとはさすがにやってないだろw
>>454 示現流の入る要素がないからなー
それに現代にジローの祖父並みの剣士を見つける方が難しい
>>473 竜王ですらあやつは死に過ぎと言う位だし
定命の者ではそこまで辿り付かないな
ただ能力に関しては何でもありだから、制御できるならば最強でもあるわな
>>486 あれは賢者の中にモーガンの血統も入っていたから影響が無かったんだろう
混血後のケインの血を吸っても変化しなかったから始祖混沌の血も入っているのかね?
他の血統が古血であってもふとしたことで滅んでゆき
千年生きてれば伝説級の大吸血鬼扱いの中
死んでも過去から数千年クラスの身体を持ってきて
転生できる始祖混沌直系はやはりチート過ぎる
賢者と混沌ってどっちが古いんだろ
>>498 虎仙「死ぬような馬鹿はあの未熟者だけじゃ」
>>473 過去の護衛者はそれぞれ制御できてたっぽいし
さすがに虎仙レベルまではいかんだろう。
>>485 カーサが「魔術絡みならともかく」と言ってたから
ケインに関してはおかしいわけじゃないと思う。
そういや本編の最初の方では
カーサがジローの血を吸おうとしたとこにアリスが鉢合わせて
ジローの反応にカーサが大笑いしたみたいなこといってたのに
短編集の方ではえらい展開変わってたな。単純なミスだろうか。
>>492 なんかしっくりきた。
>>501 あまりの恐怖で無意識のうちにジローもカーサも記憶を捻じ曲げ(ry
>>492 サマンサによるとアリスとジローは親子関係になるから
人間で言う子孫を残すプログラムである恋人関係ではないんじゃないか
ジローは吸血鬼になって文字通り生まれ変わったから、生前の恋愛感情は消えるし
アリスは人間だったジローから見てるから未練が残ってる
>>499 混沌じゃないかと思っている
真祖と名前がつくからには
>>502 うは、ガチでそれが真相な気がしてきたw
>>503 あーそうか。
ジローは生まれ変わったけどアリスはそのままなんだよな。
単にジローの鈍感だけですれ違ったわけでもないのか。切ないな。
ところで6巻のコタロウの「間に合ったよ、アダム」
「これで戦える」ってのはどういう意味だろう?
ジローとミミコが絆を結んだことで、
血の祖の“願い”につながる戦いの幕があいたってこと?
朱姫の方は一度も死んでないような気もする。
……というか、そもそも生きるの死ぬのって状況に関わってきたんだろか、あのヒト。
>>501 ・制御とか無理。 賢者本人だってどーにもできんよ。
・それでも過去に暴走した時は何とかしてきたんだけどな!
だからして、暴走するたびに当代の護衛者が無理無茶無謀を押し通す羽目になってたんじゃないかなぁ。
中でもジローは極めつけっぽいけどw
黒姫も龍王が「ずっと同じ身体だ」って行ってた気がする
>>506 あれは改革者たる導主アダムと、見守る者である賢者イブの世界の今後に対する認識としての言葉だと思う
ミミコが見えたからアリスは銀の短剣を受けたし、自分の血の未来が見えたからアダムも銀刀を受けたんだと思う
聖地の八人「次に転生するの誰だと思う?」
「龍王」
「龍王」
「龍王」
「龍王」
「龍王」
「龍王」
「賭けにならんなーwww」
>>508 大舞台に関わる気がまるでない超大物にわざわざちょっかい出す馬鹿居ないんじゃないかな
ウォーカーマンなんか絶対手出さないだろうし。
ゼルマンさんとこの戦闘狂血族なら挑みに行ったやつ居るかもしれないけど
512 :
イラストに騙された名無し:2009/05/25(月) 00:44:04 ID:h4NLQWmv
ジローが死んだ。
もうだめだと思ったら息子がいた。この流れ好きだね
なんていうか予想できねぇみたいな感じがして
てか今回のこの作品の流れは誰も予想しえなかったものだな。
>>508-509 一度も転生したことがないから虎仙が一番格上〜
って説明がどっかになかったっけ?
いや、たしか、一番転生を繰り返してる龍王が一番序列が低く、筆頭が虎仙って話だったはず。少なくとも虎仙と黒姫は転化後一度も転生してないらしいから後の順位は年齢順じゃないか?
BBB最終巻読了。
いやー、スピード感ある戦闘描写、すごいね。
圧巻だった。
最後の流れは予定調和だったけど綺麗に締めてて良かった。
富士見で一番面白かった作品が終わったのは寂しいな。
ジローとミミコに子供が…ってのは、ベタすぎて逆に凄く意外だったような
>>503 粘着して悪いが、もう一回だけ
オレはやっぱ、ジローとアリスは親子であり同じモノであったと同時に恋人だったと思う
確かに「聖域の嵐」では血族ゆえのすれ違いもあったが、まったく恋愛感情がなくなるわけでもないと思うんだよなあ
じゃなきゃ100年もあのノリが続くわけないし、サマンサだって一般論を述べただけだし
作中でも「親子」でもあり「恋人」であると明言されてたわけだし
(まあ恋愛感情=生殖という図式だけでいうなら、確かに終わってるが)
あと何よりも、もう「親子」であって「恋人」ではないと言いきったら
100年間「恋人」であり続けようとしたアリスの想いの行き場がなくなりそうで切なすぎる
カプ厨発言でスマンがそういうことで
・アリスの人格とジローは恋人
・コタロウの人格とジローは恋人で無い
・ジローとミミコは恋人である
これだけじゃないの
>>517 その考え方いいね!アリス視点で読むこと少ないからハッとさせられたよ。
自分はアリスとジローは恋人→家族愛の関係だったのかなって考えてる。
結婚した夫婦ってドキドキしなくなる代わりに新い絆ができるし
お母さんとか言って嫁に甘える旦那さんみたいな感じだったのかなーと。
アリスとジローはいろいろ複雑な部分もあるけど基本は恋愛関係だったとおもう。
ただアリスは死んじゃったわけで、ミミコと出会ったのもアリスの死の直後というわけではなく10年経ってからな訳で。
そういう事じゃないの?
アリスを好きだった。家族でもあった。
死後も思い続けた。飲み込まれて一緒になった。
ミミコもアリスを認めたからジローとの関係に時間を頂戴と言ったわけで不倫の考えだわな
不倫だとか浮気だとかそれだとミミコが哀れだなぁ子供出来たとはいえ
本人は微塵にもそんなこと思っちゃいないだろうがw
特区ではミミコときゃっきゃウフフ
コタロウ内ではアリスときゃっきゃウフフ
わかるのはジローが勝ち組だっつーことだな
ジローが童貞だったなら
ミミコ「ジローさん…アリスとはセックルしていたのかい?してなかったよなぁ〜…
初めての相手はアリスではないっ!このミミコだッーーー!」
余韻覚めやらぬなか、こんな糞ネタを思いついた自分が嫌だorz
ジロー的には単純に絆されたってのと、ミミコに出来る最大限の恩返しってとこじゃないの?
ジロー、アリス、ミミコ、みんな浮気・不倫、そういうことは全く考えてなさそう
単純に長い目で見た場合の個人(相手)の幸せを追求していったらそうなっただけというか
でも、結果的に全部うまくまとまってるんだよな
賢者の血のなかで再会を果たしたジローとアリス、
想いは叶いきらなかったけど最愛の人の子供を残せたミミコ、
兄の忘れ形見という大切な家族を得たコタロウ
個人的には一瞬の情で女の一生を縛るようなマネすんなwと言いたい気持ちもあるが
>>501 カーサがジローの血を吸おうとした時の話は、「アリスの顔を思い出したら笑える」であって、
その時に大笑いしたとは言ってないぞ。……まあ、ちょっと記憶曲がってね?と思うが。
>>508-509 朱姫の方は引きこもってないので、コロッと行くこともあると思う。「面白そうじゃのう」でミミコを
特区に送ったことからしても、興が乗れば自分から危険に首を突っ込むこともありそうだ。
黒姫はかなり長期間、死んでないってことじゃね?
アリスとコタロウは性別まで違うが、自我としてのまとまりはどうなっているのだろうな。
違和感がないのが不思議でしょうがない。
まあ、一部の腐にはジロー×コタロウの妄想を加速させるんだろうけど。
腐「だって、ジロー×アリスの記憶があるんだからジロー×コタロウでしょ!」
俺「ソ、ソウカモネ……・」
最初あざの氏は、ミミコが失恋して終わりって話にするつもりだったのかもなぁ。
アリスとミミコの間でジローがぶれていたように、作者もどういう結末にするか迷っていて
それで円満に終わらせるために吸血鬼と人間は別物って解決にもっていった気がする。
>>526 コロっというの凄くありそうだから困るw
同じ熱帯に住むアスラと戦ったりしたのかもしれないね。あと拾い食いとかしそう
ミミコも「賢者」の血族になってるようなもんだし
吸血鬼と人間の「血の紡ぎ方」の違いだけだろう
アリスもミミコもジローの血を取り込んだのは同じ
ジローを挟んで互いに認め合って許しあわなきゃ、あのラストにはならんだろ
誰か書いてたりしたら
すみません
大多数の吸血鬼同士の恋愛は
1×1=1のような
融合(?)みたいな恋愛で
アリスは
1+1=2のような
一対の恋愛をジローには
求めていたけど
ジローが1+1=2の恋愛で
選んだのはミミコで考えていいのかな
531 :
イラストに騙された名無し:2009/05/25(月) 12:14:17 ID:h4NLQWmv
アリスは家族としてジローが好きだったんじゃね?
たとえジローのことを恋人だと思ってたとしても
コタロウに転生した時点でもう恋人から兄弟にかわってんだし
ミミコとジローの子供ができた時点で素直に喜べただろ
なんか不毛な方向に行き始めてるので、
この話はもう切り上げた方がいいと思う。
人間望月次郎が恋したのはアリス
けど転化した時から徐々にその感情が別の何かにすりかわっていくんじゃねーの?
それにジローが気が付いていないから聖域でのアリスのあの独白だろう
んで望月ジローの個が愛したのが耳子じゃね
せっかくの最終巻の余韻がカップル論争で汚された気分だ
>>524みたいなやつがいるということだけで吐き気がしてくる
当初の構想とは違っているかも? といえば、
九龍の血統への人間からの同調者が描かれていないことかな。
もし政治家や富豪なんてのが九龍側に着いていたら、もちっと特区側も苦戦したのではないか。
カーサのテレビ演説の時点では、もっと巻数を使った込み入った展開を考えていたのかも。
他の血統が表に出て来た以上、吸血鬼にしてやるって誘惑はもう効かないってことだろ。
吸血鬼化を望む人間を九龍の血統の血に染めるくらいなら、旧来の血統の吸血鬼が
血を提供するだろう。
だから、ミミコの呼びかけに他の血統が応えた時点で、大勢が決したわけでな。
ギルの親父みたいなのが他にもいて九龍化を希望したらたしかにやっかいだったかもね
でも、ミミコがなんで調停員時代の暮らしを語ったかといえば、
「吸血鬼にとって人間は単なる狩りの対象じゃない、対等なコミュニケーション可能な存在だ」
ってことをメッセージとして発信したかったからじゃないの?
もちろんそれは理想論なんで、九龍化のリスクは賛同した血族をはじめカンパニーが
たっぷり教えてくれるだろう
吸血鬼に近づいてベネフィットを得たい、と安易に考える人間に対して
正道を諭す+リスクもあるよと釘を刺す、ってのがシンガポール時代の活動なんじゃないか
確かに地位や名誉のある人間は同調して来ないか。
賛同者ゼロってのもあれな気がするけど。
吸血鬼達が表に出て演説したときにザザ程の速さではないにしろ、どちら側が優勢になるか察知した人間もいるだろうし
察知できなくても明らかになるまでに様子見しようとするやつは多いだろう
不死になるとはいえ存在そのものが変わるっていう大冒険を必要とするんだし、かなり慎重になると思うよ
流れを読まずに書き込み
今頃、最終巻読了
ご都合主義でちょっと笑ったけど(ミミコ側の損害少なすぎだ)、
とにかくハッピーエンドで良かったね
息子と大人コタロウのイラスト見たかったな
最近めっきり、ラノベは読まなくなったので、好きなシリーズが終わるのは寂しい
あざの先生お疲れ様でした
>>534 吐き気させてごめんね…
でも俺だって最終巻で本当に感動したんだ。このシリーズに出会えて本当によかったと
思ってるんだ。それだけはわかってほしい。
しかしアレだ。
ジローの息子の名前がコジローだったら大笑い。
>>540 損害少なすぎってか、最終巻は損害受けるだけ受けた後の逆転劇だからな
特区失陥
陣内死亡
ゼルマン死亡
セイ乗っ取られ
張死亡
カンパニー職員たち大量殉職
赤い牙、九龍の牙に転職
コタロウ囚われる
元々これだけ被害受けてるからな
アンヌの散り様も切なかったな
もちろん単純な善人ではないし、マーリン一族皆殺しは未だに疑問が残るが
ミミコやカーサとのやり取りはとても印象深かった
おまけに若返るなんて反則だろw
ちなみにマーサも、実は母親譲りのグラマラスな美女で
あえてああいう不細工を装ってると想像してる
・・・・・・・・・ネヴァはあのまんまな気がするが
>>544 元ホームレス
失職
クイーンM時代
それ以前にもいろいろ苦労してるよなぁ。若いのに凄いわ
マーサ「ならば体裁を取り繕う必要はないな…
威厳を得る為に変えていた…この顔でいる必要も…ない!!!
そうだ…これが本当の私
マーサ=ウォーロック
設定年齢19歳 蟹座のB型ッ!!! 」
……仲間がいた。俺が連想したのはアンヌのときだが。
ちょうどそのネタ知ったときだったからなあ。
ミミコが実はハヅミ(だっけ?)の孫で〜って展開かとずっと思ってたんだが
流石にそこまでのご都合主義ではなかったな。
まぁ、なんにせよコジロー(仮)の冒険は見てみたいww
>>548 同志よ、サンクスw
ただ「マーサ」じゃなくて「マーハ」だったのを、今思いだした
巻き込んでスマン
>>550 はずみと実之のやりとりも見てみたかったな、かなり困らせたみたいだし
また間違えた・・・>はづみ
外見的美少女ではないのに、ここまで活躍して支持されてるミミコが普通に凄ぇ。
交渉術とかはSランクだと思うけどさ。
美人美少女溢れかえるラノベ界において、近年稀にみるラノベヒロインじゃね?
最終巻を読んで、九龍の散り様が凄くて、皆一人ひとりすごいかっこよくて、ちょっと悔しくなったよ。
陣内が死んで、セイが殺されて乗っ取られて、特区が奪われて、色んな人が死んで、色んな人が泣いてさ、
そのとき心底九龍憎すぎるって思ったのに、それでも結局皆自分や身内の幸せのために戦ったわけで。
何か切ない。
ヨシュア出て欲しかったなぁ。
ダールとの絡みが見たかった。
ジローは海になっちゃったのか。
結局運命には逆らえませんでしたって事なのかね。。
あと、香港聖戦から10数年足らずで、
アリスとジローとカーサがいなくなってしまった事に何とも言えない気持ちになる。
残されたケインも混血児になってしまったし。
楽しそうだった100年の夜の時は思いもしなかっただろうね。
切ない結末だった。
>>543-544 ケイン、リンスケあたりは絶対死ぬんだろうなー、と思ってたから
ありゃ、元気なんだ!ってw
奇襲は弱いけど、本気出したら強いよミミコ側
ウォーロック姉妹も、カーサやマーリンの血筋に関して語られてるときは冷酷極まりない印象なのに
実際でてくると切ないからまた困るな
あと、短い出番で吸血鬼の主と子の関係が人間と異質なことを見せつけてるよね
モーガンと三姉妹が人間の親子関係だったら、ある意味姉妹が母親を恨む
(個人的関係にかまけて子を捨てたことになるわけだし)こともあったかもしれないのに
血統の祖と子になってしまうと関係が絶対的すぎてそれができない
マーリンの血筋を根絶やしにしたのは代償行為的なものなんだろうか
われらのジャネット嬢の話をしようぜ
空気
口で言い負かして頭の先から足の先まで切られてずたぼろになるジャネット可愛いよジャネット
ジャネットとケインの距離はまだまだ縮まりそうにないな。
もう少しそこらへんフォローして欲しかった。
いや混血化したケインへの言及だけでも十分といえば十分だけどさ。
あのシーンはマジでよかった。
結局ダールは、ジャネットの言ってた通りペンテウスと
香港聖戦で対峙した時「怯え」があったんだろうか?
>>554 特区出てからは何回も「綺麗になった」って書かれてたし
みんな普通に美少女だと思ってると思うけどw
つーか、出てくる女みんな美女&美少女だけどなww
というか小説で美女美少女とかわりとどうでもいい
11巻でコタロウが見た目は美男子という記述を見て「ああ、そういやそうだったな」と真面目に思ったくらいだ
BBBはラノベだし。
いや自分も美形にはこだわらないけどな。
「マーリンに勝ちたい」って願いを抱いていて、それが転化のきっかけになってたのかもね>始祖モーガン
だから、血統的な宿命として、マーリンの血統に挑み続けてしまったんじゃなかろうか。
それこそ、相手が滅びるまで。
そういやダンピールでも血を飲めば転化するんかね?違う場合モーガンとマリーンってほぼ同時期に現れた始祖ってことになるし。
古式ゆかしい魔術・血の在り方より、
斬新でより積極的な血の有効利用を選んだのがモーガン。
在り方が対局故、
争わなくてはならなかった…
こんな感じと自分は思ってた。
>>567 モーガンとマーリンいちゃいちゃ(?)→三姉妹誕生→色々あってマーリンとモーガンのスーパー魔術大戦inイングランド勃発
→二人が時を置かずして始祖に転化→モーガン娘たちを転化→アリスに後事を託し、ラストバトルヘ
って流れなんじゃなかろうか。
「転化する前に生んだあいつとの子供」って始祖自ら言ってるしね。
愛ゆえに鬼は苦しまねばならぬ!争わねばならぬ!
こんなに苦しいのならばマーリンの血族など要らぬ!
読み終わった
九龍の散り様がすごかった…
特に影の薄かったハンスの捨て身の居合いとかませだと思ってたヤフリーがワインを守って散ったのには震えた
全然関係ないがサユカやゼルマンの闘将の血筋は下地からして強いみたいな記述を読んで
種族地の高いポケモンみたいだとおもった
ギルの血筋は…
ザザが導きを失った落ちこぼれの始祖って言ってたけど
豪王の血統にも血の導きがあるか疑問だな
あと豪王の力がまんま金の力だったけど、あの場にいたのが他の始祖だったら
役に立たなかった訳だから豪王の力の描写としては良いと思ったな
>>558>>566 カーサの混血要素はマリーンの血なんだろうかと思うけどもね
その程度で転嫁出来るのだろうかとも思わなくもないが、あれは魔術って存在の末を決めるためだったような気もするし
遅ればせながら読了
もうホント感無量
あとがきは同人誌を描けということですね?
ちがいます
>562
友人を裏切ったという引け目はあったかもね。
それで怯むダールかというと、ちょっと違う気がするけど。
旧友と堂々と渡り合ったんじゃないかな。ナブロに邪魔されるまで。
そういや100年カルテットで「賢者」以外は異名に色がついてるんだよな
「銀刀」ジロー 「黒蛇」カーサ 「青狼」ケイン
「賢者」「銀刀」「黒蛇」はタイトルにも登場したし、「青狼」的な描写ももうちょっと見たかった気がする
まあ、九龍相手にファングアップはリスク高いし
今は、マジックファイターからハイウィザードにジョブチェンジしたようなもんだから
肉弾戦の機会は減っただろうけど
青…狼…?
他と比べて異名で呼ばれる機会が少ないからかな。記憶にないわ。
あざのー!俺だー!
あとがき構想で続きかいてくれー!
あざログ見たらコメの数すごくて泣いた
カサンドラ・ジル・ウォーロックだから
「ジル」って名前に何か意味があるのかと思ってた。
>>579 3巻のケインがヤフリーに逆襲するとこで出てくる。
ケインが可愛がってた犬達は無事だったのかな
ファングアップってヤフリー戦、後ロンドン・ロンドでも変身してたっけ?
あんな分厚い長期シリーズの最終巻がこんだけ売れてれば、当分安泰だな。
紀伊国屋◆文庫本 週間ベストセラー◆集計期間 : 2009年05月18日 〜 2009年05月24日
**7 グレ−・コンチェルト 雨木シュウスケ
*18 Black blood brothers11 あざの耕平
*21 新米女神の勇者たち5 秋田みやび/グル−プSNE
*28 オ−ル・オブ・レギオス2 富士見書房/雨木シュウスケ
*73 剣をつぐもの1 北沢慶
*78 Genez1 深見真
*79 アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロス2 久保田悠羅/F.E.A.R.
*91 狗牙絶ちの劔3 舞阪洸
*96 真・聖竜伝1 冴木忍
102 これはゾンビですか?2 木村心一
他圏外
最終刊ですげー面白かったのに富士見側のプッシュはほとんど無かったよね。
本屋でも入荷数少なかったし。
いくら良作でも旬を過ぎると寂しい扱いを受けるんだな……
アニメ化が見切り発車過ぎたんだよ
パワーアップしたケインなら生きてた頃のゼルマンといい勝負できたんだろうか
螺炎は性能がチートみたいだから微妙なとこじゃね?
結構持ちこたえるかもしれんが、それでもゼルマンには敵わないかもな
ケインが奇門遁甲をどれだけ極めるかにもよるが、セイほどとはいかんだろうし
あれ?ペンテウス暗殺の依頼者って謎のまま?
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
ジャネットと言えば、輸送ヘリが襲われたときに、ジローが割と
オタオタしていたのに対して、テキパキ対処していたのがプロっぽくてよかった。
しかしあのシーン、ヘリの描写が気合入ってるのは読みごたえあってよかったが、
いきなり専門用語連発でちょっと分かりにくかった。チルトローターとか言われても、
前にあるのか後ろにあるのか冷凍食品なのか分からんぜ。
オスプレイはヘリじゃない。
普通の航空機だと両方の翼のところに、上向きと前向きに向きを変えることができるローターがついた航空機。
10巻できちんと説明してるんだけどね。
マーリンはモーガンが自分の娘を産んだことを知らないっていう
シーンがあったけど、それってつまり3姉妹は三つ子?
>>596 あーそういう意味だったのか。
てっきり子どもを宿したから三姉妹と別れて、どっかでひとりで出産したと思ってたけど
「産んだこと」って言ってるからそうかもしれない。
>>595 確認したが、説明の時点でこう、微妙に専門的な雰囲気が出てて
頭から抜け落ちやすい感じになってたぜ。
>>596 アンヌの真の姿がネヴァより年食ってるので、三つ子はないんじゃね?
あの三姉妹はイーストウィックの魔女たちが元ネタかね
血を与えた時期が違うという可能性もなくはない。
しかし三つ子なら三つ子姉妹と言われそうな気もする。
三人の魔女(女性)というモチーフはさまざまな神話、物語に存在するとフロイトが言っていた。
現在・過去・未来の魔女はわりとメジャー?
>>598 3人が別々に生まれたとしたら、いちゃつきにくるマーリンが
子供の存在を知らないってあるのかな?
てっきり
2人はライバル→勢いで子づくり→マーリン転化、どっか行く→妊娠発覚、出産→モーガン転化
って流れかと
>>602 それだと魔女よりむしろ女神を連想するな
BBBとは絵師つながりだし
「ではその首をつかんでいるのは誰だ?」だっけか
ぞっとしたなあのシーン
「いいえ。 ――"現在"はいつだって、"未来"に出会うために歩き続けている」の方かなぁ、個人的には。
首を掴んでる方は1柱だけだろうし。
最後まで読んで一番面白かったのは、何巻だった?
11巻も当然文句なしの面白さだったけど、やっぱり俺は僅かな差で7巻かなって思う。
あの衝撃は忘れられないわ。
俺は四巻かな
そういや、ドラマガでBBBの最終回の特集かなんかあった?
1ページでもなんかあれば買おうと思ってるんだが。
草河が3ヶ月連続刊行なんで、特集にイラスト描く余裕が
ないかもしれないんだよな。
深く考えてなかったがモーガンがガキの存在を知らないとなると三つ子しかないように思えるが
三人とも各々の思い描く魔女に擬態してるだけで本当は全員同じ顔なんじゃね
間違えたw
>>610モーガンじゃなくてマーリンだな
モーガンの3姉妹の描写読むと俺の中では完全に
昔ジャンプでやってた封神演技の雲霄三姉妹で再生されてしまう
ユラニア三姉妹
メーガス三姉妹
雲霄三姉妹
チビデブノッポ三姉妹はもはやテンプレですね。
究☆極 黄河陣ですね、わかります
>>613 雲霄三姉妹にノッポはいない
代わりにマッチョだw
>>612 自分はメーガス三姉妹かな。
小さい奴のツンデレそうなとことかw
いまさら読了。既に書かれてることも多いだろうけど…
・ヤフー、マーベリックがナブロに、など誤字が散見。残念。
・7巻みたいなガツンとした盛り上がり、涙ぶわっ、というのではなく、
全体的に静かな終わり方だったと思う。
読み終えた直後は物足りなかったが、シリーズのしめくくりとして、そして
これからも続くあの世界、彼らの歴史を考えると悪くないかもと思い始めてる。
・ゼルマンとサユカが物語に深く関わるとは思ってなかった。
吸血鬼の「血」への思いを伝える通奏低音だね。
ただなあ、やっぱり消化不良。
しみじみっぷりは10巻のがよかったし、盛り上がりは7巻が最高。
アダムがなんで死を受け入れたのか、
コタロウが転生直後ミミコの近くにいないようなのはなぜか。
また、なぜコタロウは青年になってるのか。
ジローとミミコに子供ができるというのは、ちょっとベタすぎやしないか。
>>617 アダムが死を受け入れたのは、アリスと同じ理由だろ。
何かが見えたんだろうな。
そうか…アダムには見えたんだな…
ワインがミミコを従えて世界を蹂躙する未来がw
エンプレスWですね、わかります。
なぜだろう……とても明確にイメージできてしまう
数々のヒロインたちに、汚れ役を演じさせてきたあざのんの魔手が
ワインに伸びたらどうなることか……ちょっと興味ある。
神父「選ばれし者だったのに!」
牙を生やしたクイーンMがカーサ以上の脅威となって大暴れする姿が目に浮かぶ。
なぜかワインよりも遥かに目立っている。
>>617 >コタロウが転生直後ミミコの近くにいないようなのはなぜか。
さすがにジロー食べた直後に、ミミコのそばにはいられないだろう。
>また、なぜコタロウは青年になってるのか。
10年ぐらい経ってるみたいだし、普通に年を重ねて青年になったか、
ジローを食べて一気に青年に成長したか。
後者っぽい気がするが。
BBBが完結したとのことなので、今更ながら途中で止まってた5以降とS全部購入。
で、早速読もうと思ったんだけど・・・どんな順番で読めばいいかな?
ある程度の時系列順に読んでいきたいんだけど。
とりあえず後書きとかから推測して
1-2-3-s1-s2-s3-4-5-s4-s5-s6-6-7-8-9-10-11
って順番でいいかな?
違ってたら教えてくれ。
>>626 もう読んだ後かもしれんが4はS123の前のがいいかな。
628 :
626:2009/05/27(水) 17:31:53 ID:+T+ycgnY
>>627 1〜4の内容はうろ覚えなんで、1から読み直しているトコ。
現在2巻なんで、お勧め通りに2-3-4-s1の順で読むことにさせてもらう。
サンクス。
結局アダムは特区を成立させ、その上でミミコという人間を表舞台に立たせ、成長させる起爆剤としての役割を与えられたって事なんだろうなぁ。
発展していく人間と、隠れきれなくなってきた吸血鬼を融和させるために。
吸血鬼の血族社会を根本的に変革させ、混血でも生きていける世界を作るために。
最終巻まで読んで改めて思った。
ケインが海賊から転化〜カーサのお目付けになるまでの話が
すっげぇ気になる。
ケインにあそこまで思わせる経緯が読みたいよあざのん!!
>>626 背表紙の上の96-n(n≧1)の順に読めばいいよ
アダムの存在が希薄すぎ
もうちょい抵抗すると思ったのになぁ
>>631 それ
>>4と同じ発行順やがな。
>>626は時系列順に読みたいんだろ。
実際、その方が楽しめるし。
>>626 あと、解説本にも文庫未収録となった短編が入ってるので、
ネット書店とかで見つけられたら買っといても良いかもしれん。
>>6の一番最後。
>>632 コタローもほとんど時間止まってて空気だったんだよなあ。
始祖二人が何考えてたのかってのはもうちょいページ割いて欲しかったわ。
だって賢者は死んでる間とか寝てる間とかに解決してもらうのが持ち味だし
コタロウ起きてたら作れるものも作れなくなっちゃうからな
コタロウはアリスの最期のシーンと「ありがとう。ぼく、二人が大好きだよ」だけで十分すぎるほど印象に残る
コタロウは前半は起きてるから、ほとんどってほどでもない。
アダムにしても、ナブロを助けたりコタロウを封印させたりと、
それなりの活躍はある。が、前半は飛んでる人が多いのかな。
力量差を考えると、ナブロ金星に近い活躍したのに、話題に上らねぇ……
>>638 それを言うなら銀刀を叩き折ってカーサを間に合わせたハンスと、
古血すら振り切ってワインを守りきったヤフリーも大金星だろ
すみません、ちょっと気になったので、教えて欲しいのですが
ワインって妙な名前って思っていたけど、
キリスト教の血と肉(ワインとパン)からきているのでしょうか?
あざのんに聞いてくれw
香港だし、当時だと普通に本名以外の英語名も勝手に名乗っているからどうだろう?
アダムの名前の方が本名だったらよっぽどアレだ
竜王に使える家なのに
>>640 多分そう。
アダム、イヴ、リズ、黒蛇、ときてワインだし。
作中でアダムとリズがそうつもりで名づけたという設定なのかどうか、
という意味なら知らないが。
>>643 もしくは九龍は名前があかさたな縛りって話だから適当な名前がこれしか思いつかんかった可能性もあるかも。
ジローの赤スーツは、アリスから贈られた服だからとかのこだわりかなぁ
>>644 今とっさに浮かんだのがワグナスで女でさえなかった
ワルキューレ
ゴツ杉・・・('A`)
ワン子
ワカメ
>>649 妹のパンチラにお兄ちゃん達はドキドキです☆
>>649 じゃあ「お姉ちゃん」はアレか?
どらネコおっかけて裸足でかけてく愉快なカーサさん☆
アダムが波平か・・・・。
ヤフリー!!って怒鳴るんですね、わかります。
>>652 始祖=ナイトマムであるから、
アダム=波平andフネ
ということだな。
ジロー、最後の決闘でカーサの気持ちはちゃんと気づいたのかな?
655 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 16:35:25 ID:e3ZZ8ATW
ゼルマンの出身地って第二次大戦後にポーランド領になった旧ドイツ東部なんだろうか()
遅ればせながら読了
いきなり馬鹿なことをいうけど
ミサイルに乗って飛んできたナブロが桃白白のポーズで脳内再生されるんだが
どうすればいいだろう
香港聖戦でセイを倒したのって誰だったんだろう
アダムかと思ってたんだけど、この人強いのか弱いのか最後まで判らんかった
サザのお気に入りだった端末と相討ちだと思ってるんだがどうなんだろう
659 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 19:27:15 ID:wbsiuIcE
BLACK BLOOD BROTHERS 0(ゼロ)
〜香港聖戦〜
に期待せざるを得ない!
じゃあ自分は
BLACK BLOOD BROTHERS+
を期待しよう。
661 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:05:18 ID:wbsiuIcE
ちがう!そうじゃない!
あざの氏が最終巻って言ってるんだから
番外編なら、1巻の前の話の方が出る可能性がある
と思わざるを得ないということだ!
暗牙プルトの端末って強そうだよな。
実際、当時のカーサでは歯牙にもかからないレベルみたいだし。
ザザとの因縁は特区以降みたいだから、名のある他の牙と相討ちになったんじゃないかな。
いい最終巻だった
しかしあざのさんは絵師に恵まれたよな
最終巻の見開きカラーの牙を向くカーサのイラストは本当に良かった
最終巻の見開きカラーはジローさんが化物すぎて主人公陣営に見えない
まぁ後半はカーサもう一人の主人公といってもいいくらいに出張りっぱなしだったし
見開きイラストはコタロウとアダムでぐっときた。
gyaoでアニメBBBの無料配信が始まるぞ。
あんま需要ないかもしれんけど一応報告。
たまたま深夜にTVを点けたらBBBやってたのが俺とBBBの出会い。
ちょうど麻雀やってるセイ達のシーンで、あまりの胡散臭さにこいつらが黒幕だと思ってた。
転生後のボディってどうやって用意するんだろ?
賢者コタロウは賢者アリスの遺灰から出てきたとか、
混沌ちびセイは龍穴とかで気を凝らしてつくる、とかなのか?
>>668 原作でも相当胡散臭かったよね うっかり最初は敵かと…
やっぱりカーサが出てきてから物語が加速した気がする
>>669 賢者は遺灰から赤ん坊.
混沌さんとこは、
血族に仕えている人間(器)連れて過去に飛ぶ
→混沌さん本人に転化してもらう
→戻ってきて器に転生
じゃなかったっけ?
血族に仕えている人間(器)連れて過去に飛ぶ
→混沌さん本人に転化してもらう
→そのまま現代まで待つ
→現代にて器に転生(混沌直系にして数千年の古血)
だから混沌直系の四兄弟は常に「数千年の時を生きた強い身体」に
転生できるんじゃなかったっけ?
8人いる器の一人に転生
→血族に仕えている人間を過去に飛ばす
→混沌さん本人に転化してもらう
→欠けた器の一人に納まる(そのため常に数千年生きた器が8人いる)
って順番じゃなかったか?
しかし空間飛ぶ上に数千年の時間も超えられるって
混沌血統&奇門遁甲マジチート
セイですら混沌系では最弱だからな…
混沌さん本人ともなればもはや凄すぎてどう凄いのかよく分からん
一体どういう想いと願いからこんなチートキャラになったんだ?
過去にあり、今にもいて、さらには未来にも在るらしいからな。
俺の予想だと、世界の真理を知りたかったってとこだな。
で、世界と同化した感じ。
正直、神が欲しかったんじゃないか?
混沌は知らなくても地球を統べる存在のイメージは多くの人が持っているだろうし。
絵師つながりだけど、オーフェンとは対照的だな。
人や吸血鬼がイメージできる、地球の守護者としての神を求めるのと、
完全な高次元を求めたが、単なる強大な存在が生まれたため拒絶したのと。
混沌系最弱ではないだろ直系最弱ってだけで
転生回数が多い=最弱って訳じゃないと思うんだ
まあ激戦地に居るセイと引きこもってる虎仙どっちが死ぬかっていったら前者なのは当然だよな
でも、正直他の3人に頭の上がらないセイは容易に想像出来すぎるんだがww
体に溜め込んだ力なくなるからその分弱くなるんじゃね。
虎仙が修行中にジロー止めるためにとっさに放った力ですらセイをさっくり上回ってたんだし
ケインが会った中で一番強い力持ってるの黒姫なんでしょ
>>682 人間と関わる→死んで弱くなる→人間と(ry→死(ry のループだな
セイは蘇る度に所持金が半分になってるんだよw
百万ゴールドの男を思い出す設定だw
でも、蘇る頻度が一定数越えると
スパーオールドブラッドになるんだよ…orz
>>672-673 でもそれなら転生する意味なくないか?
数千年生きた古血なら、ソイツ本人が変わりに出てきても同じだろうし。
肉体は新品でも精神が古血だから強力なんだと思ってたけどな。
>>687 ザザを参考にするとわかりやすいんじゃない?後はドラゴンボールのギニューとか。
ザザ『おいヤフリー! オレの戦闘力はいくつある?』
ヤフリー『に、23000です…』
ザザ『そんなバカな!? この肉体は180000以上あるはずだぞ!』
ということですね
混沌「参考程度に言っておきましょう。私の戦闘力は530000です」
691 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 19:19:07 ID:1phh3kFP
しかもあと2回の変身を残している。
この意味がわかるか。
転生相手になる器が過去に戻って自分の代りになる新しい器に血を授けてもらう
↓
現在に戻ってセイを受け入れるために転生の儀式する
の繰り返しってことは混沌さん八つ裂きにした時にいた器から代替わりしてくわけだし
器自体は四神に比べて若い可能性大じゃないか?
そもそも混沌さんいなくなった後血族を統べてく役割り振られたってことは四神自体があの12人じゃ上の方の4人な気もするし。
そうすっと体そのままずっと力溜め込んできた奴ととっかえた奴とで力の差は出るんじゃないか。
特に虎の人は一度も転生しとらんってことは混沌在世中からずっとあのままのさばってたんだろうしw
てか改めて読み返してるが6-9巻あたり読んでると混沌さんとこのチート振りを再確認してしまうw
セイのゼルマン戦とか虎仙とか器たちとか界とか。
崑崙はなーもはや吸血鬼ってレベルじゃないよなぁ
うっかりクシャミするだけでも崑崙ふっとぶぐらいの力があるから
体を裂いて隠居しちゃったのかもしれないねw
完璧に神レベルだからな
他の始祖とか含めても次元が違う感じ
最終巻は泣き所だらけだったが
実はファンシーグッズ大好きだったザザ
あやつあまりに死にすぎる
ジャネットが自分を差し置いてマスコミに引っ張りだこで納得いかない様子の豪王
この辺は結構笑えた
よくある手法なのかもしれないが、最終章のタイトルにぐっときた。
ああ、終わってしまうんだ、、って思った。
698 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 03:57:32 ID:yEe/Ne6/
かつての特区の二大巨頭とサユカの合わせ技がすごかった。全く違う話だが宇宙戦艦ヤマトに出てきた火炎直撃砲を思い出した。
セイ・ゼルマン・ケインは以前の特区の顕れだから、あの展開は順当なんだよな
相変わらず既刊を読み返し中
影が薄いと言われがちなマーベリックだが、「月と太陽のモンタージュ」では良い描写されてるな
ひょっとしたら月に行った吸血鬼になったかもしれない
>>701 あのあたりはあざのんの最高の策だったなー
そしてザザは想定外の状況に結構弱い
ザザは元々裏から手を回して状況を操るっていうタイプの策士だからな。
もしかしたら正面切っての化かし合いとかだと他に劣るのかもしらん。
戦術レベルなら闘将の血統には勝てんのかも
香港でもジローに確変起こされて負けたみたいだしな
ザザみたいに前もって緻密な計算するタイプはその性質上どうしても予想外の出来事には弱いよ
緻密ゆえに、一つ狂うと全体の計画が崩壊するし
何より修羅場慣れしてないからパニックになりやすい
今回だって、ケインの登場でわざわざ戦闘中に思考始めてしまってカーサの支援怠ったし
そういや、最終決戦での「殺すぞ、愚弟!」「ゴ、ゴメンナサイ」は不覚にも噴いてしまった。
流石に確変多すぎだろうなw
ジロー→銀刀装備から真銀含む銀刀へ、ボディもパワーアップ
ケイン→真祖混沌の血が混ざったせいで奇門遁甲まで使い始める、技術も(ry
サユカ→転びたてだと思ったら螺炎を使い始めたでござる
ケインとサユカはここまで活躍するとは思わなかったなあ
正直サユカはヤフリーくん相手に「ここは私に任せて先に行って」とかまして
勝利するもボロボロで動けなくなり、あとは全てジロー達に託すくらいの扱いだと
思ってたよ
まさかザザを倒すとは思わんかった
サユカが一番意外だったよ
最初はゼルマン萌えのただのタカビー女(失礼)だと思ってたら
ミミコとよく絡むわ、闘将に転化するわ、螺炎は使うわ
キャラも能力もトップクラスまで躍り出たし
しかも「お姉さま」と慕う美少女?まで出てくるしな
その上セ…をぬいぐるみ扱いだからな!
サユカは初期のキャラ設定段階でメインヒロインだったんじゃなかったっけ?
その最初のヒロイン像がサユカとミミコに分かれたとかなんとか。
>>707 セイ:転生してこねーなーと思ったら熊王の奇襲を食らって死に掛けたでござる
もあるw
奇問遁甲が相手側にも使えたことが、九龍側の敗因な気がする。
せっかくセイを抑えたのに、まさかケインが使い手として舞い戻るとは思わないもんなぁ。
全能ならざるザザの計算が狂っても仕方がないよね。
ケインは奇門遁甲のことまで考えて黒姫に依頼したんだろかね。
他だと受けてくれそうなのルイとかそもそも古い考えのない豪王位しかいない気もするけど
セイの力を間近で見てたら、選ぶのは混沌の血しかないと思うが……
ザザって豪王と同じ、人工始祖だったのかな?
他の血族とくらべて弱かったり、血の導きを捨ててしまったって言ってたからそう思った。
世界の脈動も感じられなかったみたいだし。
落ちこぼれって自分で言ってただろ
体と血捨てちゃった以上始祖時代どれだけのものだったかは全くわかんないしなぁ。
人間をやめる世界の脈動が吸血鬼だから、
人間やめた吸血鬼を更にやめてにどっか行っちゃうザザさんは凄いと思う
あれは人間でも吸血鬼でもない方向を目指した世界の脈動だったんだろう
10巻で王の問いに答えた台詞が多分そのまま最初の願いなんだと思うから、
「可能性の模索」とかそんな感じの血統だったんじゃないかね?
結局、どこまでも可能性を求め続けた末に全て見失っちゃったって印象だけど
>>715 士官が足りてないというのが一番の問題だったんだと思うよ
どんな凄い計画立ててもそれは狂うものなんだが
臨機応変に動きたくても駒が足りなさ過ぎるというか・・・
"乙女"効果でミミコ側の層が一気に厚くなっちゃったからなあ
雑魚の戦闘員はいくらでも増やせるけど物資の供給とかでも弱かったし
正直自ら望んで九龍に染まった幹部連中はともかく、元は普通の人間だったのに血を吸われて九龍に染められたあげく使い捨てられて兵隊ってめっちゃ被害者だよね。
九龍に染まってるから容赦なく狩り出されるし。
>>725 だよな。ホント言えば九龍の兄弟って血の宿業があるとはいえ、同情の余地無いはずなんだろうな。実際本編中は陣内やミミコですら同情はしても手心加えんかったし。
727 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 19:48:01 ID:wmP1wQB4
結局、姉弟以外の九龍の血に染まったまともなキャラが一人も出て
こなかったからなー。
香港で偉そうに演説していたけど、あれじゃ説得力無いわ。
考えてみると、一巻のあいつが一番まともな九龍だったのか。
あのレベルに達するまでにはどれだけ年月がかかるんだ。
九龍に染まったけど最低限の血しか与えられず力の溜めようがなかったんじゃない?
まともな九龍が出るとすれば外伝でくらいじゃないかなー。
さすがにBBB本編でそこまでの掘り下げはできなかったんだろう。
個人的には九龍たちは確かに罪人ではあるし裁きを受けるのは当然だとは思うけど、カーサが言っていたように「生きるため」にのみ戦った姿勢は評価できると思う。
アレで恨み言を言ったりしたら最低だったけど、自分たちのしてることが悪行であることを自覚していて、それでも生きたいというただそれだけのために戦ったのは良かった。
だからこその罪を背負わない九龍がいずれ現れたときに居場所を作って欲しいという言葉が生きてくるんだろうし。
9人+始祖のキャラを立てるだけで手いっぱいだったろうしな・・・>九龍
ただでさえ群像劇で登場キャラ多いわけだし
731 :
イラストに騙された名無し:2009/05/30(土) 20:49:16 ID:hlU0YFd2
あざログにて見たのですが、BBBのアニメのDVDで
英語版があったのに衝撃を受けました。(しかもかなりクールらしいです!)
まあ『染まる』キャラの最右翼だったゼルマンがあんなことになったしな。
特区側から一人ぐらいは九龍サイドに行っても良かったとは思うが、尺が足りないな。
セイ(体)が染まったからいいじゃんよw
ゼルマンが姉貴〜とか言うのは見たくないなw
でも圧倒的に力の差がある弟を持ったヤフリー君を見てみたかった気がする
いや待て、直系にされた場合はそうなるだろうけど、3世になる確率のほうが高くないだろうか?
つまり兄弟の誰かを"親"として慕うゼルマン。
……それはそれで違和感バリバリだね?
母親と呼ばれて微妙な顔になるカーサとか見てみたい気もするけど。
「あの、うそつきめ」の解釈が自分の中でいまいちハッキリとしない
遠い過去の日々を想って、ジローを懐かしんでの台詞かと思ったけど、
「あの、」で切って強調してるから強い念を感じるんだよなぁ
世界をカマで満たそうという脈動で始祖になったのはいいものの
個人的な趣味だということに気が付いてどうしようもなくなってしまったザザ
>>737 人が過去を思い出すとき、常に穏やかな気持ちになるわけではないのだから、
その2つは矛盾しないと思うぞ。
惜別の情とか、残酷で優しい嘘への苦々しい想いとか、あったかもしれない。
>>737 その台詞を見ていると決闘をすっぽかされた某最強の能力者が浮かんできてこまる
ゼルマンは仮に染まってても狎れ合うことは絶対になかったと思う
ゼルマンが敵にまわるっていう、あり得た話も面白くなりそう。
でも、敵に回られたら螺炎零式に誰も対抗出来ないな。
セイを超えるためにあえて九龍に染まって悪の心を取り戻すんですね
そしてラストはサユカにミミコ達を大切にしろよと言って
自分のせいで復活した九龍王を巻き込んで自爆
サユカ…
セ…クマをたいせつにな…
黒姫と朱姫って絵出てたっけ?
脳内では閻魔あいとチャムチャムなんだけど。
セックマ
>>747 黒姫はBBB 8
朱姫はBBBS 5
にでてるよ。
朱姫のイメージとしてアキレダを想像してしまう
日本は宗教国家ですよ?
ただ国民が信仰の自覚が無いのと
別の宗教を信じている人との接触が少ないだけ
誤爆すまん
754 :
イラストに騙された名無し:2009/05/31(日) 12:18:38 ID:mfRqS+19
てか、真祖混沌の直系て見た目からして家族のようにはみえない。
家族なんて思ってんの朱姫と竜王だけかも
756 :
イラストに騙された名無し:2009/05/31(日) 12:54:57 ID:mfRqS+19
黒姫も案外思ってるかもよ?
みそっかすどもめ、カッカッカ
…
皆妾の大事な家族じゃ
姉上たちとクソジ…もとい大兄
758 :
イラストに騙された名無し:2009/06/01(月) 00:24:45 ID:qCqv5Ox+
真祖混沌の家族構成
真祖混沌・・・お父さん
虎仙・・・おじいちゃん
朱姫・・・長女
黒姫・・・次女
龍王・・・長男
まてw
まぁ確かに虎仙が兄というのは変な感じがするが
続きマダーとか思いながら多忙な日々を送っていたら、いつのまにか2冊も出てるじゃないっすか。
しかも完結してるじゃないっすか。僕はどうしたらいいんすか。
買う→寝る前に読み始める→「そろそろ寝ないと朝が…」と思いつつも止まらない止まれない
ああ、やっちまいそうだ。
そしてミスって怒られるんだ・・・
混沌様「みんな好きにしたらいいよ」
虎仙「そうはいかん、お前らもっとちゃんとしろ」
朱姫「お兄ちゃんうるさい」
黒姫「・・・おじいちゃんお口臭い」
龍王「予は・・・」
全員『お前は死にすぎる』
……あー、今のご時勢にその台詞は本気でシャレにならんから勘弁しておく優しさをばー
>>763 それ系の書き込みを見ると、どうにも「審議中」のAAを思い出して困る。
S4って何気に景気の良いときに書かれた話だから、
今同じ話を作ろうとすると、微妙に流れが変わるかもね。
つーか、冷静にミミコの半生を振り返ると…。よく生き残れたよね。いろんな意味で。
>>767 そもそも孤児だしな
陣内と出会わなければどうなっていたことか
豊臣秀吉張りの出世だな
クイーンMとして栄華を極めた後そのまま堕ち続ければ秀吉として完璧だったのだがなw
秀吉は一応栄華の中で死んだんじゃね?
コジロウ(仮)があまり出来がよくなかったらミミコ秀吉かもね
1巻冒頭を読み直しながら、クロウが最後まで参戦しなくて残念だな、なんて思っていたけど…
クロウも真祖混沌の古血だから、多分、奇門遁甲術が使えるんだね。
戦力バランス的にも参加できねえわな。
HASSOU☆無双ってか
まぁケインの奇門遁甲はどう考えてもクロウ仕込みだからな。
血は黒姫から貰ってても手ほどきはクロウがするしかないし。
クロウから奇門遁甲の手ほどきを受けつつネヴァの殺ス気の特訓を受ける…恐ろしいw
>>775 そら痩けた頬が半年経っても戻らんわけだ。
そういえば、転化してから太った/痩せたり、大幅に容姿が変わるようなことってあるのかな
吸血鬼としての力を極限まで追い込まれるようなことがあれば
それこそケインみたいに痩せたり頬がこけたりするのかもしれないけど
少なくとも加齢に伴う外見の変化はないわけだし、飽食で太ったりってのもないんだろうか
アリスなんてあれだけ食べても太んないわけだしなあ……
コタロウは青年まで成長したようだけどな
あれはジローを吸収した時にああなったんじゃないかと
吸血鬼になった時点で成長は止まるし
コタロウって、ジロー食べた直後、青年姿になったのか
それとも、少しずつ成長して青年になったら成長が止まったのか
謎だ
一番円熟したところで勝手にとまるんじゃね
アリスは食べても太らないけど、カーサは体型維持に余念がない
食べた直後じゃないかな。吸血鬼は一応成長しないわけだし。
成長しないと変化しないは違う
セイも数千年クラスの混沌の器に転生してるのに
もう一度子供から成長し直してるんだよな
>>784 最終巻の周さんは十代で転化したから、肌荒れとか関係ない発言を読む限り、
代謝の方も人間とは違うっぽくね?
>>785 成長してない。たまたま10歳前後で転化した器なだけ。
787 :
イラストに騙された名無し:2009/06/03(水) 00:02:01 ID:xXKhyj6z
しかし八巻で最初らへんに出てきた青年てありゃコタロウだよな?
どうなってんだこりゃ、真祖混沌は生きてるしな。
こりゃ一番の謎だろ。
コタロウとワインにくっついてほしかった
アリスの何代前か分からんイヴだな。
まぁ先代かも知れんが先々々々々代くらいかもしれん
ところで今日からGyaoでアニメ配信ですね。
>>667教えてくれてありがとう。
そもそもジローさん食べる前のコタロウは吸血鬼かどうかも微妙なんだよな
血要らないみたいだし
コタロウの成長が賢者転生の際の特性だとすると、
かつては幼女アリスが存在して護衛者を「お兄ちゃん」or「お姉ちゃん」と呼んでいたわけだな?
うん、先代がジローに厳しかった理由が解った気がしたぜ
アニメと言えば「わたしのフルムーン」が、平時にいちゃついてるときに言った
台詞ってことになってたけど、ふたを開けてみると今際のきわの台詞だったな。
まあ、当時は設定が固まってなかったのかもしれないから仕方ないが。
むしろ驚いたのは、アニメ通りにジローがアリスの最期を看取っていたことだ。
まあ、看取っていながら灰放置とか想像できないよなw
ベッドで絡み合ってたからなあ>アニメのフルムーン
まああれはあれでGJ!ってな感じだったが
最終巻でも触れられてたが、ジローは灰から蘇生できることを知らなかったんだろうな>灰を放置
・・・護衛&血の預かり人としては、致命的なミスなんだが
カーサがいなかったら悔やんでも悔やみきれない事態になるとこだった、賢者消滅で
あつめよるでしょ。混沌とか有力吸血鬼たちが。
何で香港の時には復活できるくらい残った九龍王の灰が
今回は復活無理なくらいになってしまったのかよく分からんかったな
まぁ香港の時どう死んだか分からんからなんとも言えないが…
前回も今回もジローに真銀刀で灰にされましたが今回はビルの上、
しかも螺炎で見晴らしよくなってる状態だったもんで飛ばされちゃいました、と。
前は銀刀で殺されたからで
今回は真銀刀で大半が消滅させられたからじゃね
>>799 前回も真銀刀で倒したという話だったような
BLACK BLOOD BROTHERS って望月家だけじゃなく九龍兄弟のことも指していた、のかなあ
あっちはどちらかと言えば家族だろう。
始祖連中にもうちょい活躍して欲しかったなぁ
豪王とか残念。アダムも
確かに空気だったな、特に豪王
(富)豪王はスポンサーとして大活躍だったろ!
ありそうなのは、復活してまた真銀刀喰らったのとか最後の一撃の時にはアダムから旬の始祖補正が消えた可能性とか
豪王とコタロウの対面が見てみたかった
人造の始祖に賢者がどんな反応を示すのか
まあ保存の必要があるみたいだからねぇ
賢者の灰もほっとかれてたら風とともに去りぬになってたんじゃないか
流れとしては必然だったけど、今に繋がる流れが生まれて、
役目を終えたという事かねえ。
なんか、ほんと風水的な現象だよな。
香港時のジローはアダム倒した時点で暴走、
そこをクロウか黒姫が助けた、とか。
暴走ジローを止めようとした龍王がさっくり殺られたでゴザル、まで読んだ。
そこまでヒドいオチじゃなくとも、暴走を止めるために消耗し尽したところを九龍残党に突かれたとか。
……それなら流石に再開時点で一言くらいあるか。
>>792 弱点の無い吸血鬼だと思う
力に関しては人間離れしているし、普通に始祖混沌の技すら限定的に解除してるし
銃で撃たれても平気じゃなかったっけ?
>>805 半端に知られているあの人が始祖吸血鬼だったよりも
血統の長であるルイ・マルファンの方が人気だったり、ジャネットに注目が集まったり
スポンサー以外のものではないな
九龍血統ともダール以外とは戦ってないようだし
最終巻読み終わった
正直外伝として後書きにあった子供たちの物語も読んでみたいな
1個疑問なんだけどサユカって零距離螺炎極めれるのかな?
奇門遁甲って混沌のオリジナルじゃなかったけ?
>814
ちゃんと読んでからまた来い
>>815 1巻から読み直す余裕は今無いから
そんな機会が訪れたら気にして読んでみるよ
いやいや、最終巻をね
つうか、君が問題にしているシーンを読むだけで足りる疑問だよ
読み直した結論はやっぱあれは合体技だから一人じゃ打てない
まぁ、螺炎極めて零距離に近づいて同じように撃てるようになれば効果は一緒だよね
零距離まで近づけたならナイフで心臓刺せよ。
なんでンな手間隙駆けて自爆せにゃならんのだ。
1 セイがサユカに乗り移っていた
2 ザザが逃げる為に用意した奇門にセイが干渉した
3 ダールに繋げるはずのものをサユカに繋げた
4 ケインはカーサに牽制され、奇門に干渉出来なかった
5 ザザはバウワウにセイがいると思い込んでいた
6 バウワウとジローはビルから墜落していて奇門に干渉できる範囲外にいた
7 ケインたちとザザたちは互いの力が影響しあえるほど接近していた
ザザがセイの位置を把握してなかったのが一番の敗因かな
>818
あれはセイがサユカに乗り移ってパスを開いたから出来たことだからね
真の意味での合体技ってこと
だから814の疑問は、サユカが奇門遁甲を使用したわけではないで終了
>>821 奇門遁甲が固有スキルか確信が持てなかったのよね
つまりこの組み合わせで混血作って鍛えれば最強クラスって事だよね
まぁ、あの世界では有り得ないけど
遅らばせながら最終巻を読み終わった
分かっていた事だし物語として賢者の孵化の結末がああなったのは正しいんだと思う
でも最後の最後に奇跡が起きて欲しかった
切なすぎて脱力…
BBBは大好きだけど読み直したり最終決戦の事を語るにはもう少し時間がかかりそうだ
KYでごめん
>>823 自分にとってはあの終わり方こそ奇跡と思えたよ…
あのジローに、ミミコに子どもを残す甲斐性があるなんてって意味でw
KYついでに
次作の主人公が、緑か黄の服着てたらちょっと嫌、と思ってるのはナイショだ
>>822 パラメータ見てモンスター掛け合わせる系のゲームを思い出してしまった。。。
しかしあの奇門遁甲で螺炎を暴発させる戦法で、セイを倒せたかと言うと
かなり微妙な気がする。
セイがゼルマンと戦ったときは、どうしてもと言うとき意外は奇門遁甲は使わなかったからな。
つまり、奇門遁甲を使わせるためには螺炎を使わないといけない。
セイが螺炎を封じるのに使ったのは宿地じゃなかったろ。
螺炎の爆発を封じてしまえるセイのような奴を倒す手段を考えてて、宿地で螺炎を撃ち込めればなと
思い当たってたってだけだろう。闘将の血統だとどの道無理だが、セイの協力があるならアレ使えんじゃね?
と思いついて試したんだとあのシーンは受け取ったがな。
そだな。
A.真銀
B.不意打ちでのゼロ距離発射
と対策考えてて
そうだ、セイ協力してくれるんだったら縮地での不意打ちできるじゃねーか、と凶悪な発想に至ったんだと推測
次作品は元祖乙女の方で頼む
ところで羅炎と螺炎っておなじ?
>>827 特区の結界維持に力割いてたからそれまで使わなかっただけだろ
>>831 誤字だと思われるから、同じってことでいいと思う。
扱うヒトが違うから字が違うってことはないでしょ。技としては同じなわけだし。
弟子が使うと星流れ、先生が使うと流れ星みたいなもの
1回だけじゃなく11巻ずっと羅で通してるから誤字じゃないと思ってる
以前にも話題になったと思うが、意味合いからすると羅の方が正しいのかもね。
螺鈿の螺は貝だけど、螺単独でもそうなのかな?
単純にさ。
羅(ロー)さんが出たおかげで、変換キーがそっちに慣れちゃって、うっかり……
ってことかもしれんなぁ。
螺炎だったことはローさん出てなかったはずだし。
螺旋の螺だろ
螺は巻貝だな。
「巻貝みたいな炎」なのか「網のように織り上げた炎」なのか。
ら・ら・ら・螺炎
じゃあ、姉弟=師弟も同じってことか
どこが「じゃあ」なんだw
アスラの炎→阿修羅の炎と考えれば羅の方が正しいように思えるな。
久々に短編集読み返したらコタロウが馬鹿で面白いな
アリスを見る限り青年になっても馬鹿は馬鹿のまm
今度は短編集か
こっちもコメント欄を開放してくれないもんか
web拍手であざの本人にはコメント送れるぞ
公開はされないけど
Dクラも余裕があれば是非って送っちゃったよ
BBB最終巻が控えてたせいで、サリエルはスレでの影が薄くなったなあ。
表題作は読んでてつらかったけど、ただきついだけで終わらせないところが、
作者の誠実さをあらわしてるみたいで好きなんだけど。
サリエルは語るには議論する部分がほとんどないからね。
ポリ本スレでも、評判はいいけどあまり語られない。
サリエルは展開的にも綺麗にまとまってるから、謎とかがほとんどないんだよね
基本短編集だから続きがすげえ気になるとかでもないし、展開予想とかも起きない
俺も大好きだけど、時期的にも話題にしたところでBBBにかき消されちゃってたなw
850 :
イラストに騙された名無し:2009/06/07(日) 00:45:17 ID:/7ISi2BY
サリエル読んだことないけど、実際どんな感じなの?
ジローJrってカンパニーとか十字軍の偉い人たちからはどういう扱いされてたんだろうな、
尾根崎とか神父、サマンサは滅茶苦茶可愛がってただろうな。
つーかもう、世界中の愛を一身に背負うかのごとく周りの人みんなから愛されてたんだろうと思う
愛されるあまりみんなにいじり倒されて
成人するころにはジロー似の立派なひねくれ青年になってると思う
>>850 バトルとかは全くなくて、音楽家達の人間ドラマとほのぼのコメディが主
短編集だからか、あざののスロースターターっぷりがほとんどなくて初っぱなから飛ばしてる感じ
特にキャラがいい
今まではキャラの魅力が現れてくるのも中盤からだったけど、サリエルは濃いキャラがはじめから魅力全開
才能と努力の差とか、主人公の青臭い音楽論とかが好きだな
ポリフォニカ知らなくても普通に読めるよ
シャルマの呼び名として定着しているのは『魔術師』までで、
『イドラの魔術師』はシャルマのなりたい姿ってのが
ひねりが効いてて面白かったな。
Jrが世間的に受け入れられていたかは不明だが、一部に嫌う勢力があった可能性が高いのでは?
父親が聖乙女に手を出した上子供まで産ませたのに消滅してる。
熱狂的乙女ファンからちょっと恨まれてそう。
豪王「君の髪が気に食わないのだよ。恨むなら君の父上を恨むのだな」
むしろコジロー(仮)を花嫁に迎えたいと言い出す豪王
>>855 んな事で嫌うとかどんだけ器小さいんだよw
始祖とか古血をなめすぎ
858 :
イラストに騙された名無し:2009/06/07(日) 13:09:42 ID:/7ISi2BY
>850ありがとう。
ダンピールて年取るんですよね?
とるとしたらいつかは死んじゃうわけか・・・
コジロウは賢者の血筋なんだから血の導き的に好かれるだろう
ダンピールから、ブラックブラッドになる事ってのは可能なのかな?
もし可能なら、ダンピールとしての特徴の目や、血筋とかも上書きされてしまうのだろうか。
861 :
イラストに騙された名無し:2009/06/07(日) 17:12:39 ID:/7ISi2BY
ゲームのメモリーじゃないんだから上書きはないんじゃないかな。
あったとしてもコタロウが血をあげないだろうね。
不老不死のつらさもわかっててしかもミミコの存在があるから。
ダンピールって成長速度は人間並みだけど寿命はどうなんだろう
吸血衝動とかはあるんだろうか
>>853 >あざののスロースターターっぷりがほとんどなくて初っぱなから飛ばしてる
世界の根幹に係わるような話にまったくしてないってのが大きい理由だろうな。
そんな設定の入ったバトル物だと間違いなくいつものスロースターターに……
根幹の設定はちまちまと先行作家がやってるしね
>>862 寿命は個体差があります。Dは全く老けていないみたいです。
吸血衝動はあります。なので吸血鬼からは蔑まれ人間からは恐れられ排斥されます。
ダンピールのDってまんまアレやん。
そんなの出てきてたっけか?
だからダムピールの例として有名人のDさんを取り上げてるんでしょ
>>860-861 可能かもしれない。
根拠は、最終巻のワインとピアスにした九龍の血。
…と思ったが、混血が前提で元の血統を阻害せずに
染める九龍だから出来るのかも。
作中でも触れられてるブラム・ストーカーの作品を例にするなら分かるけど、
菊池作品の吸血鬼はどんなもんだろうな。
つか、よく考えたらDは本来の意味でのダンピールじゃないような・・・
まあ、実験体ですからね。
ブラム・ストーカーの話は嘘だらけだからなあ(作中の設定的に)
個人的にいつ手を出したのかが凄く気になっているけど(血の味?的に)
ダンピールが作中に3人も出てきてる事を考えれば、吸血以外でも深い仲になれるんだろうから、気にする事ではないか。
>>871 ? 吸血鬼ハンターDの設定のが正しいってことかい?
何にせよ、あざの作品の設定語るのによその作品を例示しても仕方ないと思うが。
ところで、ワインがミミコの血飲んだ時の様子からしたら、吸血衝動はないんじゃないか?
>>873 4巻でストーカー本人が虚実織り交ぜて書くって言ってるじゃん
>>874 ああ、スマン。
的外れな反応しちまったよ。
ブログ見たがあざの今仕事してるのか…
次回作にもう手つけてるってことなのか?
ということだったらあざのの新作が見れる日も意外と近い!?
そんなポンポン書けるもんなのか長編小説って
やっぱり最低でも半年ぐらいはかかるのではないだろうか
BBBが終わり見えてきた段階で平行して企画練ってるってことはありうるよ
ネタのストックは日常的にやってるだろうし
Dクラ→BBBの間は結構早かった気がする
>>879 ああ、早かった。半年だ。
これだけコンスタントに作品を発表し続けている勤勉なあざのさんだから、期待したくなるのは
分かるが無理な前提で文句言ったら駄目だぞ。新シリーズの立ち上げには既存シリーズの続刊より
時間がかかるかもしれん。
まあ、サリエルも刊行中だから、あざの作品を待ってる時間は短くてすむかもしれんが。
あざのんは割と標準的なスピードで書く作家だと思う
年一回ですげー薄い本だす人とかもいるわけでそれに比べたらましだな。
年2〜3冊シリーズ物きっちり書いてくれたら十分さ
とはいえ超人たちには
死ぬんじゃねぇか作者?とか思う状態で複数シリーズとはいえ2〜3月連続で出す人や
殺害トリックに使えそうな分厚い本を2ヶ月連続(他の仕事しながら)で出したりするのもいたりするが。
>>881 >死ぬんじゃねぇか作者?とか思う状態で複数シリーズとはいえ2〜3月連続で出す人
鏡さんのことかぁーッ
あの人はストーリーを伸ばしまくって毎巻同じようなキャラの心情を入れてページ数稼ぐからページの半分は真っ白だし
あの人を見習えとかごめんこうむる
あざのん、専業になる前はリーマンやりながらドラマガで連載してたよね
そう考えると、執筆速度は速い方だと思う
ところでジローは、Jrの存在を知らずにコタロウに吸収されたのか…
ところであの後の世界でミミコは独身なのかね?
狼王とか豪王とかは時々顔出してそう。子供には父親が必要とか吸血鬼にあるまじき理由つけてw
886 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:20:12 ID:WgwC1Uxy
>>885 もう血がおいしくなくなってるからそれはどうだろう
子供を産んだ時点で21歳か
その後、新しい恋人ができた可能性はあるな
まあ実際は、ミミコはジローが忘れられないんじゃないかな
ミミコが寿命を迎えるときコタロウに吸収されるのではないか、と妄想
今日やっと読めた。ネタバレを避けて今まで近寄らなかったけど、やっとここに来れた。
出だしの尾根崎から泣いてたが、ヤフーたんには嗚咽を噛み殺さないけりゃならないくらい涙した。
楽しい五年間だったぜ。ありがと、あざの先生
ミミコはふと気付いたらどことも知れぬ血族になっていそう
「あ、気付いた?別に隠すつもりも無かったんだけど
・・・・・・ちょっとした事故で感染しちゃいましたwてへ☆」
ミミコはそれこそ、そのうち始祖になりそうだ
吸血鬼の大隊とか率いて「この私は人間だからだ」とかなんとか演説してるクイーンMが見えた。
そういえば、『賢者』の切り札は某アーカードさんのアレと同じなんじゃないかと思ってた時期もあったなぁ……
どう見ても九龍どころじゃない脅威としか思われないだろうけどさw
ジローがJrに気付いてなくても、コタロウに吸収されたんだからわかるんじゃね
ミミコあのまま独身貫くには勿体無いような気もするなー
「まだまだ私も現役だし、恋くらいしたっていいわよねー」
「ミミちゃん、僕の中の兄者が大騒ぎしてるからやめて」
ジローだってミミコが二人目の恋人だったし、忘れ形見がいるって立場も同じだし
自分と同じように別の恋人を見つけたって文句言わんだろ
それでミミコが幸せになれるならな
そう理性的に自分に言い聞かせながら内心はぐぬぬ…ですね
>892に同意しつつ
ジローは最初から始祖に還るのが前提だけど、ミミコはよそへいっちゃったらそれきりだよね。
忘れ形見にしたって聖域に預ける(自分は行ってない)わけだからなぁ。
てか何で聖域なんだろうね。
事あるごとにコタローが構いたがるので、可愛い子に保護者(!?)つきで修行に出したとか……
896 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 20:48:12 ID:WgwC1Uxy
>>895 剣の修行でジローの剣の師匠がいるからなのぜ
クローザーするために剣の修行してるんだしな
聖域に預けてるのは剣の修行をさせたいって教育方針で、
なかなか会いにいけないのはミミコが乙女や事務所の仕事を疎かにしてないからだろ?
父親が居ない分、母親がちゃんと稼ぐのは、ある意味当然だと思うが
つか、セカンドカンパニー重役と調停事務所所長の二足のわらじってどんだけ激務なのかと
それでもちゃんと休暇とって息子に会いに来るって凄いと思うぞ
S4名ゼリフを見て思ったけど、あの頃のミミコってセカンドカンパニーにとっては
黒歴史以外の何者でもないよなw バレたらスキャンダルってレベルじゃねーぞ。
調停員の信頼だの、取締りが強化されててやばいだの、今となっては
どの口が言ってたんだろうなw
何気に気になるのがニボシ亭の親父とかのその後
サユカとの会話とか結構好きだった。
ジローJrの時代、すっかり老けた親父が相変わらずラーメン作りながら特区聖戦を思い返す。
店のドアが開くと、そこに立っていたのはあの頃と何一つ変わらないサユカ。
「醤油ラーメンでいいかい…?」
「ええ、頼むわ」
そんな武士沢最終回みたいな光景があったのだと思いたい。
その隣の椅子にクマーがいるような気がしてならない。
もう転生してる筈なのに。
両親の最初の出会いがドクロ男と笑い女だと知ったらJrショック受けるだろうなぁ…
そこにいたのは真祖混沌の子にして東方を統べる偉大なる竜王セ・・・
またの名をクマ・ウォーカー
クマに乗り移った経験から人渡りの術を覚えたセイ。
激務のさなか、ふと隙をみてパウワウ卿に乗り移って散歩する…
ちなみに、今のセイの体はダールに匹敵する大男な
もういっそのこと大熊猫に魂を入れ復活した真セイで
バウワウJrたちのどれかにセイが入ってます。
生まれた時期が合わない?10年の間にまた死んだんだよ
うっかり招き猫に乗り移って動けなくなるセイ
クロウはいつ頃転化したんだろう?
名前からすると鞍馬山で黒姫=天狗なんだろうか。
サユカに会いに来るときは、わざわざ
クマーに転移して来そうだ、セイ。
>>907 それって、お兄さん大好きなのに
お兄さんからは邪険にされて
モンゴルまで逃げたかもしれない
某歴史上有名大人物ですか?
何を今さら。
個人的にはあざのさんが、義経が落ち延びた説を採用したと思っている。
つまり大陸に渡ってからの転化説ね。
あっ、909はもしかして素で気付いてなかったのか。
何らかのネタかと思って、ツッコむのは野暮かと悩んでたw
ミミコがジローに抱っこさせたのは身籠っていたからだろうか
ビルの間を跳びまわったりするのはどうかと・・・
ジローが居なくなったショックで流産しなくて良かったわほんと
6巻みたいなタイミングならともかく
覚悟をもって過ごしていたんだからそれはないだろう。
S5なのに短編集第4巻?
ジローさんを引き止める為に、もう1度賢者を灰にしてしまうヤンデレミミコ
>914
にゃんこ先生www
コジロー(仮)の師匠がクロウというのが不安だ…だってあいつ、ジローの師匠なんだぞ
「うふふ、兄者。クロウ先生ったら<今日のノルマは1トンの大岩を持ち上げながら雪中行軍40キロだ。
明日は引火したガソリンの中を100メートル走100セットだからな>なんて真顔で言うんですよ?
ホントあの人は愉快ですよねぇ…」
何故か遠い目をする青年コタロウ
大丈夫だから!父者のスパルタは曾じいちゃんから受け継いだものだから!
クロウならそんな無茶しないって。
そういえば、コタロウと望月Jrの関係ってカーサとワインの関係も
なぞらえてるんだよな。
いつまでも八艘も芸がないよな、ここは二十四艘だな、と準備に余念がないクロウだった
クロウ「よし。ちょっと標高5000メートルくらいの山頂から雪崩と共に直滑降してみようか」
シベリアだと氷水だろうから落ちたら悲惨だな。。。
説明しよう。賢者の血を半分継いだコジローは弱点を半分しか持っていないのだ!
・・・・・・それでもやたらとあるに違いない。
ジローの子供の名前はコジローだろうかサブローだろうかw
虎仙あたりが出産前に病室に来て「子供に付ける良い名前を卦でだした!」
とかいって大層な名前をやたら付けたがるのだろうか
ここはイチローで
コジロウだと、ジローとコタロウの子供みたいだしなw
ミミコとジローの子供なんだから、ミローとかジミコとか
ミミコの“コ”とジローの“ジロー”でコジローでいいだろ
ストレートにジローをウケついだんじゃね?
ショウゴは… 父親が嫌がるか
ショウジロウ…は語呂がいまいちだな
ミミジローだな?
シンプルに
タローは?
シマジローでいいよもう
ファーストネームはカタカナで統一しているからいいけど、
葛城耳子だったら本気で萎えるなー。
まあ実際の漢字は美々子とか実弥子とかそんな感じだろうが
漢字ならいいけどカタカナだと見づらい>ショウジロウ
・・・なんかショウジョウバエみたい
次郎も小太郎もいんだからもう三郎とか三成とかでいいんじゃね
では小九郎で
襲名ってやつですねっ!
ジローの祖父から名前貰うとか
強くなるように幼名は心太で
幼名は棄丸とか雑太とかだろ。
まあ一人前の吸血鬼として認められる100年間幼名のまま変えられないんだが
>>944 ところてん…だと…
いやるろ剣ネタなのはわかってるがw
ヨリトモにした場合のクロウの顔が見たいw
兄者と呼びたまえ
そんな、ヨリトモって名付けたら
父と同じく恐妻めとりそうで
ケインが止めそうだよ
はて
ケインはミミコを「ジローには勿体ない」って言ってたような
止めるだろうか?
コタロウはジローを吸収するところをミミコに見せたんだろうか
BBBに出てくる女性キャラなんてみんな恐…
おや? 誰か来たようだ
>>950 逆だ逆。「ジローみたいなバカの相手にしておくにはミミコは惜しい」(意訳)と言ってた。
あ…よく見たら
>>950もそういう意味で言ってるな。スマン。
955 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 18:19:05 ID:I6WF1otO
どっちにしろミミコの吸血鬼受けっぷりは半端ではない。
>賢者狼王豪王義士導主混沌etc果ては断続血族まで
登場してる全血族に大好評ってどんだけだ。
処女補正か。処女補正なのか。
そういやあ闘将も極端に悪くは扱ってなかったような
サユカはミミコの血をどう評価するんだろう
ちょっと味見させろ的なやり取りはあったろうか
さすがにそれはないかなwすでに僕を従えてるようなものだし
ミミコがまだ処女だったらサヤカも誘惑されたかも?ただミミコが少女暗殺者に狙われるぞw
同じ世界観でラ・ピュセルの方を書いてくれ
959 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:33:59 ID:I6WF1otO
>>960 君の血族はそんな事も忘れてしまったのかね
ルイの100年戦争は確かに読んでみたい
青髭ジルの虐殺は吸血鬼による搾取だったりしてな
>>944 日本刀つながりかもしれないけど、女で苦労するぞw
野暮で鈍感で、昔の女に義理立てしまくるジローさんは
なんつうか似てるといえなくもないが
>>963 そういえば、前妻?には
先立たれて
後妻?とは、己が先に逝く
しかも息子はほぼ自分にクリソツ
その上、修行先も同じ…
剣で生きる男のさだめといえばカッコいいかもしれないけど
なんだかね…
そんな男に惚れた女達って
凄いよとしか言えない
そういやジローを剣の導き手に据えていた剣士一家はどうなったんだろうなー
案外今度はジローの息子に教える立場になったりするのかな
ジローに執着してた連中だと
剣士一家
キリマ
この辺は再戦の機会を失ったがカーサは思う存分戦ってったな。
どっちが幸せなのかちと微妙だが
キリマに関してはもう一度剣を交える機会があってもよかったかもね
今まではなんだかんだで騒動の最中にしか剣を合せられなかったわけだし
面白いなこれ。
望月ジローと葛城ミミコは見るべき。スレ的にもネタ的にもw
>>882 ライナの仕事状態なのかな?
>>898 人間には信頼できる連中以外に知られてないから大丈夫じゃないか?
吸血鬼は聖戦前にそれなりの力が有った連中は皆知っているけど
力ある吸血鬼なら皆知ってるで思い出した
ジロー……恥ずかしい奴w
乙女補正じゃなくてジロー補正ですねわかります。
974 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:58:24 ID:rp5tWk3k
>>968 セイ+バウワウでも、東の龍王+バウワウでも同じのが出てきたw
コタロウ・イヴ+ワイン・王の解説がちょっとそれっぽかったな。
そういや<界>に出席した連中は全員ミミコの女王時代もバッチリ見たんだよな…
その上であれだけのマンセーを得られるとは恐ろしい子!
それかその部分だけは上手く隠しておいたんだろうか?
界でジローがいろいろぶちまけた事って、ある意味ノロケと取れるんじゃね?という意味で→→恥ずかしい奴
直前で虎仙も「自覚してない」とは言ってるけども。
過去の記憶だけじゃなくて、記憶に対するジローの感情もぶちまけた事になるわけだからなぁ……
>>976 組織のオーガナイザーであるイワンやマーハはむしろ手腕気に入るかもw
最近買ったマンガの主人公のビジュアルが景に似てた
戦闘シーンも結構上手いし、Dクラの漫画化がこの人だったら感動だなとふと思ったわ
ワールドエンブリオか?
>>980 そうそれ、森山大輔
上手いこと表現してくれそうな作家だと思ったよ
>>981 遅筆って欠点がある
ファンタジアでイラストやマンガ書いていたこともあるから、需要があれば編集がやらせるかも
クロノクルセイドの人か、懐かしい。確かにDクラに会うかも。
ところで次スレのテンプレどうする?
>>1はスレ立てる人が考えてきたし、あとはリンクの張りなおしぐらいじゃね?
つか、しばらくしても立ってなかったら行ってくるわ。
俺もアノ人の作品短編含め好きだなぁ
でもDクラはあのひとが好きそうな可愛い女の子が(ry
馬鹿野郎あの人が好きなのは人妻だ
新スレ乙!
森山氏で漫画かぁ……それは見てみたいかも
梓がロスメスタ似になりそうだw
え?そんなにスタイルよくな(ry
梓はスタイルいいほうじゃね?
ないのはt(ry
吸血鬼で連想した
BBBをフジリューで漫画化、とか
……見たいけど無理くさいなぁ。さすがに。
>>988 逆に考えるんだ
あの人がDクラを描けば、女性キャラの可愛げが5割増しになると!
>>993 脳内でフジリューギャグ絵のジローコタロウがナチュラルに再生されたw
埋めようぜ
森山犬じゃなかった、大輔さんが漫画化するにはDクラにはロリ娘が不足している!
梅
>>996 なるほど、茜を童顔だけではなくロリ化すればいいということですね?
女王がいるじゃないか
999 :
イラストに騙された名無し:2009/06/15(月) 22:52:09 ID:1FGF+3nV
女王はロリじゃねー
1000 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:58:22 ID:ZXPxGNO4
千!!もらったよwww
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━