グイン・サーガ113【もうヒドス…の報告】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
 かくて史上もっとも長大なる同書、ハヤカワにあらわれたり。
 かの書は垂れ流すほどにくどく、尊大にして、異形なりき。
 その時より、ハヤカワのすべての文庫JAの名運はかの書のものと なりき。
 かのどうしようもないのの前に同様な書なく、かの書の後に文庫JAなしとすら、
 ハヤカワの読者、口々に申しはやし了んぬ。
                  ――ハヤカワの編年記による

■グインサーガ以外の栗本薫作品の話題もこちらでどうぞ
■栗本薫スレッドの掟
その1:他所へこのスレッドのリンクを貼らない。存在を公言しない。
その2:作者のプライバシー関係へのツッコミ厳禁(→作者ネタはヲチ板観測所スレへ)
その3:「神楽坂倶楽部」は「あぐら坂」と表記すべし。(住民配慮のため)
その4:850〜900ぐらいで次回スレタイ&巻頭言元ネタ出る予定です。
その5:物語の擁護・批判自由。読者批判禁止。(←これ重要)
    読者・住人叩きを見ても指摘は無用です。スルーでお願いします。
    罵倒や暴言を見てもアンカーは付けないで下さい。専用ブラウザでさくっと削除、を推奨。

■掟その5についての補足事項
このスレには上記の掟を無視して特定キャラと自分以外のスレ民を罵倒し続ける人がいます。
しかし、反応すると相手が喜びスレに迷惑がかかるため
「住人の罵倒叩き禁止。但し違反を見てもスルー徹底、指差し確認も不要」を合い言葉にしています。
2イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:02:14 ID:ud84c8Ze
前スレ
グイン・サーガ112「どーしよ?」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240240065/

▼:薫×梓 電波定点観測所 144(ネットwatch板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1235481564/

【天下】栗本@温帯【万敵】〜ここは神楽坂28丁目(801板)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1230831421/

栗本薫2(SF・FT・ホラー板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1234119970/

■外部リンク
・温帯用語:基礎の基礎
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/6593/tomato/kisokiso.htm
・早馬文庫
ttp://www.geocities.jp/nanmin77493/tomato/hayauma/hayauma.html
3イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 17:58:05 ID:30qNI+NS
>>1
君は乙だねぇ
ヴァレリウス
4イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 19:54:53 ID:554Ff63p
1様乙でございます。

前スレで温帯のは説明じゃなくて落書きってあったけど全くその通りだよね。
読んでも世界観が分からない。
剣と魔法の世界という前提で、一般教養的なとこは省きます、でもないしなあ。
5イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 21:15:06 ID:4o2Wt99O
1乙

宇宙船とスパコンと魔法使いと人切り包丁の融合の失敗、なのかな。
強弱・緩急あるのが小説っつーもんで、
井戸端会議とか食い物とかを定点カメラのようにgdgdやるのはもう小説じゃないや。
6イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:49:01 ID:30qNI+NS
グイン開始当初のスパコンてのはばかでかいオープンリールみたいなのだったりしたけれども
7イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:54:44 ID:ud84c8Ze
スタートレックのコンピュータがネタなんじゃまいか?
それと転送装置も。
8イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:08:49 ID:8B24WcUR
>>5
水戸黄門みたいなものだと思えば・・・
gdgd自体が目的で、その内容が面白ければ救いようがあるんだけど、
つまんないのが問題。
9イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:21:12 ID:Y5pIGa/i
>>1


うーんあれだ……例えるなら「宇宙空母ブルーノア」が放映当時のセンスのまま、いまでも続いてるような感じ?
10イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:27:07 ID:OMEb0ocW
>1乙

常人なら、「魔道十二ヶ条」というルールを小説に出すときは、
各条文を考えておいて、魔道士がその条文に抵触しないよう
行動させる。
温帯の場合、「魔道十二ヶ条」という単語を思いついた瞬間に
もう書いていて、条文なんか考えもしない。しかも、後になって
「魔道十二ヶ条附則百ヶ条」とかひねり出す。

タグイマレーなのは確かなんだよな。
11イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:40:23 ID:xqneod89
古代機械が最大の謎だった男がノスフェラスに興味をもって
自分の知った事実を直接グインに伝えた

なんて死に場所を作らず手紙だけヨナかヴァレに渡して
単身古代機械でノスフェラスに飛んで木端微塵の死を迎えてくれた方が
ありがたかった。うにゃうにゃ長すぎるよ
12イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:41:39 ID:FDjIf81W
シルヴィアさえ幸せになればレムスが退場しようがリンダが犯されようがカメロンがイシュトに殺されようがどうでもいい
シルヴィアを捨てたぬこは氏ね!
13イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:45:18 ID:xqneod89
ぬこはよくわからん

自分はランドックの追放された王でした、それは地上の国じゃないから大丈夫
といっているときに「実は嫁がいたんです」と言わない卑怯な一面を見たような
気がしたがどうだろう…
14イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 02:05:09 ID:8B24WcUR
>>13
地上の国じゃなくても、追放が解けて帰る事になったらどうするんだろう。
それはおいといて、素顔も見せられない人間の実は王様だった発言なんて、
皆あっさり信じるのが不思議と言うか・・・
大人物だって、そうそう王様になんてなれないよ!
15イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 09:19:45 ID:aJSLx1Fb
442 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 02:32:10
グインは10年以上前に見限ったが確かに最初の頃は良かったな
でも作者が作品内の一部のキャラクターに傾倒しすぎてダメになった感がある
あと無駄に長すぎる。一巻で済む話に5巻以上は使ってる
16イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 09:27:49 ID:5WhGzwK5
正直刊行ペースを考えれば展開遅くもないと思う。
17イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 11:58:29 ID:EigKjJuB
問題は密度
18イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 12:00:06 ID:ikw/SF7R
刊行ペースから考えても展開が遅いから、あと何巻出せるか分からないって
状態になってもまだ物語の行く末さえ見定められない状態なんだろう?

派手な戦争は何十巻も前にやったきり。ここのところは各王室のお家騒動の
ゴタゴタばかり。国際政治らしきものは一人の無法者が引っ掻き回しているだけ。
新たに魅力的な登場人物が出てくるわけでもなく、既存のキャラの人間的成長もなし。
全然話が動いている感がない。
19イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 13:02:10 ID:m7KUkvAW
昼メロ小説に国際政治を描けという方が無茶。あと数巻はリンダがよろめきまくります。
20イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 14:33:14 ID:9Q6IHA32
そういえば政治絡みの描写は初期からダメだったな、この作者。
まるで小中学生の学級会……と思った時点で自分はグイン・マラソンから脱落したんだった。
21イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 14:39:15 ID:8B24WcUR
モンゴールでの裁判なんて、物的証拠は何一つないのに証言だけで話が進んで行ったような。
無実の罪だったらどうすんだ。
22イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:07:04 ID:EI5oDuwa
作者ろくすっぽ社会に揉まれず文筆活動に入ったから
リアル描写求めても無理なんだと思う
全部海外ファンタジーの本だけの知識のような

そのくせ男強奪する手管はあるんだからよーわからん
今岡行灯氏も
23イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:31:17 ID:aJSLx1Fb
強奪する手管があったというより、
温帯はハヤカワの打ち出の小槌だから(ry
24イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:31:33 ID:DLYxpq+3
温帯は基本的に恋愛脳で、政経や軍事に興味ナッスィングなんじゃないかと。
40年くらい前に仕入れたファンタジー世界をこねくり回すのは好きだが、
実社会経験が乏しいから、やりとりもキャラもウソくさい展開に。
あのどーでもいいgdgdが、つまり楽しいんだ、永遠モラトリアムは。
25イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:49:18 ID:0aB692jW
リア厨の時何巻か読んだが、その当時から厨工向けかと思ってたよ
ちなみに30何巻かが最新巻
どの作品もどっかの小説なり漫画なりを読んだ直後に書いた同人誌みたいなんだよな
温帯リアベルバラ世代でベルバラに憧れて漫画家なりたかったけど挫折〜て後書きだ
か読んだ時に、宮廷どうたらの描写にモニョってたのがなんとなく納得できた
26イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 17:59:40 ID:8B24WcUR
苦手な部分は無理に書かなければいいのに。
27イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 18:13:17 ID:F7yLAXmZ
うちの妹がアニメを見てはまったらしく俺の持ってるグインサーガ貸してくれとか言ってきたわけだが、
「ネタバレするとアニメつまんなくなるぞ」とかいって、適当にあしらった。
辺境編で飽きて読むのやめてくれたらいいが、腐に目覚めそうでお兄ちゃん怖いよ。
28イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:13:36 ID:ygPcgIe1
モンゴールの裁判でしっちゃかめっちゃかのあと、
グインが密偵をモンゴールとパロに送って
「確かにイシュトバーンはその作戦をしたが、当時彼は
モンゴール軍から無実の罪をかぶされ脱走して軍籍を離れて
敵とされた身、生き残るための正当な敵対行動に過ぎない。
ちなみに命じたのは俺だから命令に従っただけでもある。
気が済まぬのなら俺が費用を出してあの時死んだ人々の
慰霊祭をしてもよい。
そのことを考えずに「イシュトバーンが出てこなかったら」を
考えてもみよ、アムネリスはクムの水上宮で朽ち果てモンゴールに
何の希望もないままだったろう。
そしてこれから、モンゴールの民一人一人が虐殺の憂き目に会わず
暮らすのにはどうすればよいか冷静に考えるがよい」
と立て札を立てたらどうなっただろう。

レムスはともかくリンダもグインから連絡すれば一筆書いてくれそうだ。
29イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:36:13 ID:8B24WcUR
>>28
モンゴールで投獄されたのが無実の罪かどうかは、イシュトヴァーンの主張だけだから
判別できないが、グインの命じた作戦だから、責任がグインにあるというのは確か。
そして、当時のグインはイシュトヴァーンが窮地に陥っても、何も助けようとしなかったな。
現在のイシュトヴァーンがこうなったのは、グインにも責任があるな。
30イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:40:43 ID:uhJQ+teQ
「すまなかった」「責任を感じている」という割にいざとなったら
「俺はイシュトヴァーンを信用していない」だものな
31イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:44:17 ID:Q0L1MmTk
モンゴールの裁判に関しちゃ、当時を思えばそんなもんじゃないのかな?
江戸を舞台の時代物でも「小伝馬町の牢に入れられたら終わり」とかあるし。
ただ、後書きでメイスンみたいな法廷劇が書けてどうこうとかあったのが吃驚だった。
それ違うだろ・・・
32イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:49:39 ID:Fkg+Qlab
>>27
腐属性が無い自分が言うのもなんだが、多分大丈夫と思う

明らかなソレ系作品とは異なり、少なくとも自分の周りにはグインでヤオイに目覚めた女はいなかったから
33イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:54:40 ID:tsyjFicH
ごくふつうの女の子です。
極めて
腐女子で
痛い
34イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:16:48 ID:HXAE4RQW
>>28
ケイロニア王
「イシュトは当事から俺の密偵です。
大人しくケイロニア属ゴーラ属モンゴールになりなさい」

こうとしか聞こえないと思うぞ
35イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:34:31 ID:kjXVhr/V
>>27
作者自ら腐った同人誌を出してるらしいが
それに手を出さなければ多分大丈夫
36イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:42:32 ID:9qRqzC2Y
>>27
妹さんがおいくつかは知らないけれど、グインでは目覚めないと思う
腐に目覚めるとしたら少年ジャンプみたいな少年向け漫画、あるいはそれを原作としたアニメ
そんなもんです
特に今の若い女の子は
若い腐女子でグインの男キャラで801萌えしてるのなんて皆無ってほど少ないと思う
それほど若い腐女子には人気ないよグインは(グイン以外ンの栗本作品も)
37イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:43:24 ID:F7yLAXmZ
妹はまだ中学生でこの前まで市原隼人にキャーキャーゆってたはずなんだが、
兄のオタ趣味に関心をもってくれるのがうれしい反面、
衆道とかブラコンとか知らんでもいい世界をのぞかせたくないというか。
でも、おれがグイン読み始めたのも中2だったんで、
妹にだけいつまでもピュアな子供でいて欲しいってのも無理な話か。
年が離れてるんで、つい過保護にしてしまうんだよな。俺も両親も。
38イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:53:55 ID:aJSLx1Fb
若い腐女子だけでなく、腐女子の玄人みたいな人と話してたときに栗本の名前を出したら
「あー・・・・・・栗本さんwwwwwww」みたいな感じで
なんかその世界ではまともに扱われてないみたいだね
39イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:12:03 ID:Fkg+Qlab
>>37
そういう意味でなら、グインなんか相当良質な創作だから安心していいと思うがね

下手にケータイ小説なんぞにハマるより、余程本人の為になるよ(無茶苦茶なんだよ、あの手って。セックスとか若いのがしまくって、堕胎とか普通に出てくるらしい)


グインなら、まず、込み入った表現を読むという耐性が着くし、文章から情景を思い描く想像力もつく(アニメを浮かべるのかも知れんが、色々違うから必ず補完が要求されてくる筈)

キャラ萌えカプ萌えするにしろ、ご存知のように口当たりの良いとこばかりじゃないし、「○○系キャラ」みたいに分かりやすい役割を演じてくれる訳じゃないから、読者の読解力も鍛えられてくる


何にせよ、あのびっしり文字で埋まった小説を「読みたい」という中学生の意欲、自分なら喜んで後押しするけどなあ

40イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:37:59 ID:EI5oDuwa
801って妄想の最たるもんだから、1巻分を5巻分ぐらいに
描写したおす温帯の文では妄想の入る余地が無いのではないかと
41イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:46:59 ID:uRlt7Qqu
豚インフル、ついに首都圏上陸!
42イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:48:12 ID:uhJQ+teQ
オタ系女子がみんな腐って訳でもないだろうし…
43イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:08:38 ID:9OrA6wbz
19巻くらいまでは中学生には面白いと思うがね。
外伝も数巻ならドキドキワクワクできると思うな。
44イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:09:53 ID:8B24WcUR
>>27
一応温帯の他作品には手を出させない方がいいと思う。
自分がJune系にはまったきっかけは温帯だからw
ただ、グインじゃ一応モロな表現はない・・・下品表現だけw
むしろ×××の連発や淫魔や壊れた汁の表現の方が青少年に悪影響与えそうだよ。
45イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:11:51 ID:yiufdobi
23巻まではいけるかも。七つの丘で別れを告げるとこで最終回と思い込んでおくと幸せかもしれない
46イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:39:22 ID:pbplLbf0
全然最新刊までいけるっしょ
でも未完で終わりそうなのが残念でならない
奇跡が起きないかな?
47イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:54:04 ID:aSIA2uoD
この小説は毎日トイレで読み進めている。
丁度2ヶ月で1冊読み終わる。
48イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:56:19 ID:JSBdwG1s
>>47
短いうんこタイムだなw
49イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:18:22 ID:jDb3WEOR
>>28
すごい友情の援護射撃だな・・・

多分そうしても結果は大して変わらないと思う
結局グラチウスは何がなんでもイシュトvsモンゴールの構図を崩さないだろう

しかしアリストートス処刑の時もそうだが、サイデンを簡単に切ったカメロンは意外と激情的な性格だ

50イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:22:27 ID:aVSrE1SN
グインが対外出兵するときはほとんど毎回公式の同盟もないのに
援軍だしてるのに「あいつは信用できない」。

グラちーにつけ狙われたのだってほとんど豹のとばっちり。

反乱軍の首領と一緒に軍を攻撃してきた、というかなり決定的な状態でも
まずは丁重に扱ったのに「俺を信じられないお前の心は歪んでる」。

現実にはぬこ→イシュト方向の友情0だな。イシュトはなんだかんだで
ぬこのことだけは一貫して尊敬してるっぽいのにw
51イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:23:31 ID:dzDSdtTP
ん? イシュト裁判の騒動の黒幕ってヤンダルじゃなかったっけ?
52イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:27:50 ID:PeJ1T9gh
>>50
イシュトヴァーンの片想いなんだな。
土下座してみたところで、グインは結局イシュトヴァーンを対等な友人扱いはしてないってことだ。
グインは大人物然としているだけで、実際は結構薄情。
53イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:31:10 ID:jDb3WEOR
>>51
うん…書き込んでから気付いたんだ…間違ったかなって…
(´・ω・`)
54イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:39:16 ID:SkzVRHnS
>50

だって、グインは記憶回路のネジが飛んでるロボなんだろ?
そりゃあ風体だけはしっかりしてても中身は空っぽだろうよ
55イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:39:59 ID:dzDSdtTP
>>54
クリーンインストールってやつですね
56イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:44:40 ID:zBtUgxR8
イシュトにとってはぬこは父親のようなもんだろ
カメロンのようにとことんついてきてくれるのが望みなんだろうな
つまりファザコン(父親知らないから余計に)
57イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 01:54:07 ID:r0zuJB3N
しかし記憶喪失のキチガイロボを国王にして何の疑問も持たないケイロニアって
グインにとって凄く都合の良い国だな。
58イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 02:07:20 ID:zjLYvNN3
マリウスが独りでパロへむかった途端ケイロン軍つれてパロ内戦に
介入しちゃった豹さんw。記憶が飛ぶ前のぬこさんが父親気分で
ついてまわってたのはマリウスだと感じた。永遠の娘分、ってとこか
59イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 06:26:03 ID:14j4UYha
>>57
グインを再生させているあの機械から洗脳電波でもでているのであろう
60イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 06:47:42 ID:zmXAT5TI
アニメから入ったんですが100巻までまとめた豪華本が出ると聞いて
「おお、完結が近いのか?」と思って懐具合を勘定してたんだけど、
完結どころではない状況みたいで・・・
しかも内容が途中から微妙みたいだし一気に萎えますた。
61イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 07:37:22 ID:jDb3WEOR
>>60
ホントに微妙かどうか自分で確かめてみれ

他人の感想を鵜呑みにするのは恥とおもったほうがいい
62イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 10:02:07 ID:4eG2V2JA
まあ確かめるのは何も豪華本なんて買ってからじゃなくても図書館でこと足りる
ので、購入はそれからでも遅くない。

最初10巻くらいで「おもしれー!」とか思っても慌てて全巻買いとかに走らず
40巻くらいまで目を通すと雰囲気の変化に気付くと思う。
63イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:23:01 ID:FC4tcBd9
ぬこはマリウスくらい弱い人間なら守れるのに
ちょっとシルヴィアみたいに本心を見抜いて抵抗してくる女には
勝てない。結局口先ぬこ、アキレウスと一緒(どんなになってもいい、
帰ってきてくれ汁って言ってた)

記憶戻ったあとのぬこきらーい、まだ記憶喪失中のぬこの方がまし、
でも一番嫌いになったのはリンダかもしれん、
もうマッパになってイシュトにすり寄れよ、中途半端なんだよ
64イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:32:48 ID:9Z3m6FQi
昼行灯ナリス、温帯リンダと変換すると納得の出来。
65イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:38:40 ID:0GFD6INs
自己投影キャラはナリスで、リンダは理想のお姫様像でないの?
66イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:52:49 ID:wNrbebHX
リンダはナリス予言でまっさきにヴァレリウスのことを予知すべきだった
運命で結ばれてるの奴じゃん的な
67イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:55:11 ID:2mk8yTls
シルヴィア皇女不幸な半生

ケイロニア皇帝と好きでもない女のもとに生まれる
→その上父親が違う疑惑
不倫の恋(愛ではなく恋)をするが振られる
→失恋の痛手冷めやらぬうちに母親が死亡→淫魔に狙われる
シャブ漬けにされて凌辱監禁後発狂
→助け出されて真実の愛に目覚める…と見せ掛けて恋猫は自分をおいてどっか行く
疑心暗鬼に陥ったぬこに斬られる
→寂しさにより…


これ以上は書けません(´;ω;`)
68イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 14:45:27 ID:qLuBL3Ha
シルヴィアかわいそうです(´;ω;`)ブワッ
69イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 14:49:28 ID:yZ9BRse/
皆さんが嫌いになるキャラ(爆)byオン・タイ
70イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 15:28:25 ID:5elMw73V
出来の良い姉が急に現れ、何かと比べられるのも忘れないでクダサイ(´・ω・`)
71イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 16:25:55 ID:3tg22iDz
しかも父親が部下(男)を強姦したんだっけ?
72イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 16:47:25 ID:fiq2f0hn
だれかシルヴィアにベヘリットやれよ
73イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 16:52:30 ID:wNrbebHX
>>71
同人誌ですかr・・・
74イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 16:58:20 ID:PeJ1T9gh
>>67
母親を死なせたのはぬこ

も入れておいてくれ。

シルを錯乱させておいて、皇位継承権を剥奪させ、
ちゃっかり妾を迎えて自分の子供をケイロニア王にしようとしている、とも。
75イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 17:11:50 ID:paEQ+nRg
アニメ版グインサーガ 新主題歌発売開始

http://avexnet.or.jp/daichi/discography/


三浦大知 「Delete My Memories」 www
76イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 17:29:11 ID:mKd/uwLq
アニメ版マルス伯、年取っててあの強さなら若い頃はどんだけ化け物だったんだろうと思った
77イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 18:11:16 ID:3LjPeyTY
>>75
五千年前に、グインが、古代機械に命じたセリフか?
78イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:21:07 ID:kobsh+wb
グインサーガは26巻まで
それ以降は同人作家がオナニーで書いた同人誌
79イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:22:02 ID:dzDSdtTP
26巻の表紙の垢抜けっぷりだけはガチ
80イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 20:53:23 ID:IHi/zzrv
ヴラド・モンゴールやマルス伯の若い頃の活躍を見てみたいぞ。

話し飛ぶけど、即位後のレムスがずっとナリスをねたんでいた、
というけどベック公はねたまなかったんだろうか?
ベック公も活躍しているんだし、むしろもう少し自分を
待っていてくれれば、という逆恨みが出る余地もある。

しかし新書やアニメで最初からの人は、レムスがああなるとは
誰も思わないよなあ…
初期の予言だって単純に読めば、序盤でリンダはモンゴールの手に
落ちてモンゴールの塔に閉じ込められ、抜け出してコーセアの海を
さまよい、その間レムスはパロスで中興の王になってる、と想像するだろう。
そんな伏線があって今こうなっているとは…
81イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:08:45 ID:YfRim+ug
>>80
それを言われると
売国妃シルウィアの売国って
何だったのさー
と繰り返したくなるわい

50巻くらいまではなー
そのうち物語が展開していくと
「ああお母様今なら私お母様の思いが手にとるようにわかります」
とか亡きマライア皇后に語りかけながら
道を踏み外し破滅していくシルのサーガが
哀しくも壮大に語られるんだと
切ながりながらも期待してたんだが

82イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:34:23 ID:X+HbxCDV
>81
実は売国じゃなくて売春の誤植でした。
あ、金もらってないだろうから売春でもねぇのか。
83イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:37:42 ID:dzDSdtTP
そもそも汁の売国とやらはもう達成されたのか
これからなのか

不貞ぐらいで売国は言いすぎな気もするんだが…
84イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:14:59 ID:PeJ1T9gh
>>80
ベックは大人だからレムスを立ててやっていたんだろう。
レムスを明らかに馬鹿にして対抗していたナリスがたちが悪いだけ。
ベック公もナリスも年は変わらないはずなんだけどね。
85イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:24:34 ID:4IlOuPb8
>>84
ベック公が5歳上じゃなかったっけ
86イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:27:04 ID:4eG2V2JA
まあナリスは王統略奪された恨みがあるからな。
陰険策士キャラとしてならレムス追い落とし画策はおかしな話でもない。

後半の聖人化が異常なわけで。
87イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:28:47 ID:dzDSdtTP
ベックは王族と言っても基本武官で内政面はあまり立ち入らないし、
そもそも性格屈折してないしなぁ…
88イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:51:58 ID:yZ9BRse/
ベック公もナリヌ様の下僕だから
いちおう王位継承者としてレムスに敬意は払ってたんだろうが
89イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:52:38 ID:xAzbI2Yk
買春してたでいいじゃん
買春→売春→売国で
90イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:55:10 ID:IHi/zzrv
まさか、あれは「売国妃」ではなく「売春妃」の誤植だったのか!
91イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:58:29 ID:PeJ1T9gh
どっちかというと、呆れ臼に売国帝の称号を捧げたい。
92イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:11:39 ID:yq6dsPar
怪しげな異星人に血縁とか関係なく国を渡すほうが危険だよな
93イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:18:23 ID:kobsh+wb
ベック公は自分が王の器じゃないと知ってたからな
94イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:23:21 ID:blu0Xkgx
ベックは自分から臣下に格下げになることを望んだってあったから、嫉妬はしなくても不思議じゃないけど。
けど、穏やかで純朴な人柄だったような気がするんだが、悩んでるレムスは放置ですか?と。
親の確執があってレムスを敵視するナリスとの板挟みになって、リンダ共々悩むような位置づけのキャラだと思ってたさ。
95イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:25:14 ID:oOTzQC2h
ベック公は父親の代で臣下に引いてるから継承順位も下だしね。お気楽といえばお気楽な立場。
96イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:26:19 ID:jDb3WEOR
>>88
ベックはナリヌとレムスが仲よくするよう心をくだいていたな…

ヤンダルの魔の胞子がはいっていたベックは、ある意味ナリスクラスの強さと毒があった

あの状態なら王の器だ
97イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:31:45 ID:dzDSdtTP
>>96
しかしその後はぬこに戦場のど真ん中から掻っ攫われて植物人間状態…


まあ愛妻が看病しているようだしリーナス坊ちゃんなどよりなんぼかましだが…
98イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:54:50 ID:BTAPtoF4
一から十まで全部セリフで説明しようとするあたりが渡鬼テイスト
99イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:02:49 ID:jDb3WEOR
>>97
魔の胞子が進行し続けると(´q`)アウーブツブツになるんだっけか…

使い物にならない廃人になるのが難点だな
100イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:04:15 ID:RQmM584E
>>99
DIOの肉の芽みたいだな
101イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:19:59 ID:bkJk67nx
>>93
その点、勘違いナリスとは大違いだな。
102イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:27:51 ID:Y84FOf3c
>>83
マリニアとオクタヴィアを暗殺→シリウス連れてゴーラかパロへ亡命し皇位継承権を主張して全面戦争の火種となる、位の
暴れっぷりはしないと歴史には残らないよな。
103イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:34:36 ID:JObahS6R
ベックにイエライシャ紹介してやれよぬこ。
国際問題の9割解決するぞ
104イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:38:58 ID:hHV6kzKc
ベックは自分が王だったなら、それなりにやっていける人だと思う。
王なんて物凄く優秀でなくちゃなれないってわけじゃなくて、凡庸な人が大半だろう。
それでも臣下に支えられてやっていけるものだ。
105イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:55:00 ID:O5jn/L+0
それなんてアルスラーン(ry

王に限らず、会社の上司とかもそんな感じの方がいいよ。


王とか皇帝が有能な重臣なりとってかわられる恐れのある身内を
粛清する例は数多くあるから、レムスとナリスの争いも
どうもっていくか、レムスがいかにして中興の祖となるのか
楽しみにしていたっけかな〜……。

レムスにうやうやしくお辞儀しながら内心ケッと思っていた頃の
ナリスは好きだった。一方で自分が王になるようなめんどくさそうなことは
しないキャラと思ってたなー。絶対ノスフェラス絡みで野垂れ死にするかと。
106イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 01:04:55 ID:F2BYPUaD
宮廷内の権力争いがあっても、それが民衆にまで波及しなければまだいいんだが、
パロの場合はおもくそ国全体巻き込んでるからなぁ…

漢の武帝の後継者争いとか、洪武帝の粛清とかって直接民衆とか国力には
波及してないし。
107イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 01:58:32 ID:90747O+h
>>104
でもある程度の押しの強さ、アク、暗黒面、融通等の硬軟織り混ぜた人間のほうが長続きしそうだ。

ベックは魔道の国に生まれ育ったのに、ウカウカレムスに近付いて憑りつかれた

あれだけ注意されても…致命的な人の好さだ

まぁだからスカールに好かれたわけだが

レムスが再位したとき復活するかもしれん
108イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 10:31:01 ID:kC+ORQ+Z
魔の胞子って何か漫画で元ネタあったような気がするんだが、何だったか思い出せない。
109イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 10:56:59 ID:ThBa3mE6
何でも元ネタがあるのは温帯に限ったことじゃないが
それをうまくアレンジできていた初期に比べてからの劣化ぶりがひどすぎて、もうね
文章を少しでも書く人なら許せないクオリティのものが長期間にわたって大ベストセラー…
つくづく初期の勢いと、本人のビックマウス、挿絵の力だったんだなぁと小一時間

801版のお姐さんたちの見限りが一番早かったんかな〜
…凶☆とか○ガとかで
110イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 13:08:21 ID:q2g81czk
いやー、もっとずっと早くから脱落組は出てただろう。
牢デス、丸蛾が出たのが1999年から2000年にかけてだが、その頃正伝ではもう
ナリ助反乱の流れに入ってたわけで(ナリ・イシュト同盟、アリ処刑がその
一年前)。
その九年前、1990年末に出た愛の嵐近辺のゴタゴタと、乳癌手術を経て半年後に
出た神の手・剣の誓いあたりのgdgdイシュトで、既にウンザリしかけてた人は多いと思うぞ。
加えて94年からは長期グイン不在期間スタートでその傾向に拍車かかったろうし。

はっきりいって一般読者は存在もよく知らない丸蛾の影響なんかよりも本編の
劣化の影響が一番でかいと思う。
111イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 13:19:42 ID:SEwsnv42
>>110
やっぱりグインが出てこない正編は萎えるよね。
112イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 13:22:02 ID:ThBa3mE6
ほんっと二次創作だけの人だったんだよねえ……
昔の人だから読むものは古今東西の名作だった、その文学的素養を生かして
和製ファンタジーを書き始めたまでは良かったんだけど、
元ネタが尽きたら迷走化、801と悪意と自己愛だだ漏れ、それにあわせて文体劣化、キャラ崩壊。
>愛の嵐
第一期脱落組は確かにそのあたりだろうね。
死後は何もかも闘病のせいで〜ってことになるんだろうけど、イヤイヤイヤ。
厨二病の毒害を撒き散らしながら自滅していったって感じです。
113イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 15:04:17 ID:0HsqNF/9
自分はトマト戦争(論争)あたりで「この人、人としてどうか?」
と思ったけど、良いもの書いてくれれば「500円読者」と罵られようが
ついてくつもりだったんだけど・・・
それでも温帯の回復は心から願ってる。
今でも腐ったトマトだけど
114イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 15:31:59 ID:PIK1bavl
若い頃の栗本サンは
エンタメ作家としてソコソコいい仕事してた
と思う
ぶっちゃけグイン序盤は今読んでも
結構面白い、下手すると刷り込み効果で
アニメより小説のがイイ場面もある
とか思う程度には、煮え切らないトマトです
アニメは凄げー読み込んで作ってるし
あの刈り込み方には愛を感じるが
だからこそ、助けに来たイシュトが
冗談で「クリスタル公にしてくれよ」
と言ったのに、リンダがマジ切れされると
逆にヘソを曲げるシーンとか
いい場面だったなーと
天幕でのアムネ対リンダも原作の雰囲気が好きだ
ケイロニア編だけなら、今でも傑作だと思ってる


だ か ら こ そ
今の惨状を罵らずにいられない
最初からカスだったら、
へーまだやってんだ、としか思わないさ
115イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 15:40:06 ID:YWaZ7D7Z
>>109
私は運命のマルガで脱落したなー
ヴァレリウスはこないだ腹に一物ありつつもナリスにつきますよって流れだったのに
いつの間にかただの過保護な崇拝者になってんだもん
こんなにコロコロ設定変えられちゃついて行けないってなってさ
今思えばこの間にナリスと…同人誌じゃなくてちゃんと本編で心変わりする様子を
描写してくれてたらダメージ受けつつももうちょっと…いや無理かな…
116イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 15:43:33 ID:RURJ+Izk
ケイロニア編じゃなくてノスフェラス編かな
117イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 15:48:30 ID:qqMGEwVP
作品を通して作者が透けて見えるというのが
まぁ本来の文芸としては優れてることなのだろうが…

シルヴィアが嫌な女、として描写しているようだが
シルヴィアが少女漫画のヒロインで温帯はその意地悪な敵役、という感じがする
男にとっては少女漫画で「こんなことしてヒロインが嫌われたりするわけねーだろw」と思うことを
「恥をかきなさい!嫌われなさい!ホホホホホ」って温帯にやられてるイメージ
温帯も女なんだなぁとはっきりわかる
処女厨でさえ擁護する薄幸の姫、それが汁
118イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 15:55:55 ID:ThBa3mE6
>「恥をかきなさい!嫌われなさい!ホホホホホ」って温帯にやられてるイメージ

>>117は男? 本当にそのとおりだよ…
あぐら坂を見てた人なら知ってるけど、若くて可愛くて才能ある女性に対する憎悪と嫉妬が半端なかった
ケイロニア編までの二次創作やってる間は二次創作の楽しみの中でそれが抑えられてたんだろうけどね
あんなにも繰返し「アテクシ(ナリヌさま)以外の女はみんな愚かで不幸!」ってやられると
「アテクシは勝ち組よ!」と絶叫しながら、過去の栄光と共に転がり落ちていく醜悪な肉だるまって感じだった
119イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 15:56:12 ID:C6zoDwxJ
豪華本の創作ノートやらの説明読むと何も知らない人は
完結したかもうすぐ終わると錯覚してもおかしくない
慎重な人はその後に尼レビューで窮状に気付くだろうけど
120イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 15:59:23 ID:drxg80Bt
発売前レビューできちゃう尼を鵜呑みにするのもどうかと思うがなw
しかし、あの「オホホホホ」だけは読んでて不快だったなぁ
121イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 16:22:53 ID:C6zoDwxJ
いやいや、同時にヒットする100巻以降の評価で
儲でも前向きな感想がほとんどないんだからw
122イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 16:59:16 ID:UMrJ5nHE
シルヴィア出し始めた頃は温帯も後書きで
「なんだ可愛いじゃんこの子。リンダみたいな何も出来ないお姫様より」
みたいなこと言ってたんだけどな
同意してたから…少しは売国妃を救済してくれるのかと勘違いしてたな
まあ始めの予定貫いたんだろうけど
123イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:00:27 ID:z2Xvld9m
>>110
ああ、ほんとそうだよね。

僕は1985年の『風のゆくえ』出版時あたりにグインを知り、
当時夢中になった読者だけど、つい最近、Wikipediaを見たり、
このスレに来るまで円画の件は知らなかったよ。

僕がグイン・サーガに幻滅を覚え始めたのは、31巻『ヤーンの日』前後からで、
アムネリスが呆けたようにイシュトのことを信じてしまったり、
アリも最初は才覚のある軍師だったのが、次第に変態爺に堕してしまったり、
人物の内面描写の劣化が目に付くようになってからかな。

そのあたりから購読が義務的になり、ついには60巻のアリの死亡で
著者の強烈なご都合主義を目にし、読むのをやめてしまった。
124イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:02:11 ID:z2Xvld9m
>1990年末に出た愛の嵐近辺のゴタゴタと、乳癌手術を経て半年後に

大病による体力の低下で、集中力や小説に対する熱意を維持できなくなったのかな。
それに栗本は芝居やミュージカルにも血道を上げていたよね。

その頃から、栗本の中で、小説に対する切実な思いが薄らいでしまったんだろうな。
残念なことだ。
125イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:04:07 ID:hHV6kzKc
温帯がまともな売国を考え付かなかったための悲劇。
126イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:06:33 ID:2sPnxDiT
誰でも書き込める筈なのに擁護なりファンなり信者なりが出てこないってのはなあ。
あ、2chもそうか。

ナリスの回りに関しちゃ、リンダへの思いに戸惑いながらノスフェラスを目指すナリス、
王国とレムスへの思い、夫となったナリスへの思いへの板挟みになるリンダ、
パロやリーナスを思いつつも、ナリスの持つ知識への欲望に引きずられるヴァレ、みたいな
「何時かひっくり返る」「終焉へ向かっている」関係だと思ってたんだがなあ。
まさか何も無く終わるとはね・・・
127イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:18:11 ID:ThBa3mE6
あれ〜…?
と疑問に思い始めてもまだ読んでたんだけどねー。
801板の姐さんたちの
「自意識だだ漏れの最低レベルの文章」
「おもんないもん、もう」
にハッと目がさめた。本当に面白くなかった。
128イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:21:31 ID:hHV6kzKc
>>126
複雑な内面を持つはずの人物が、どんどん単純化されて
面白みのないキャラになってしまったね。
リンダは今では綺麗なだけのただの女だし、
ヴァレはサイデンと変わらない。
129イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:32:24 ID:DD9dZIpI
グイン世界で一番一貫性のあるキャラはスニ
130イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:50:09 ID:G1qxaBcv
>>125
パロが叩き売りされてますよ
131イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:02:08 ID:UMrJ5nHE
>>129
いつ毛が抜けて背が伸び絶世の美女になってグインと結婚するのか待機中
132イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:07:01 ID:C6zoDwxJ
スニが花嫁で即効終了でもOK
133イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:17:31 ID:R43kFAGm
まさしく「愛の嵐」あたりで脱落してます。
それまでもいろいろと???はあったんだけど、
かろうじて耐えていたのが、あのへんからもう読む気をなくした。
しばらくはそれでも買ってたんだけどね。
134イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:20:24 ID:hHV6kzKc
ゴーラとパロは併合されて、大カナン帝国の再来となりました。
グインは妾と子供をつれてノスフェラスへと帰っていきました。
ケイロニアは反グイン派がシルヴィアを盛り立て、世継ぎにシリウスを据えました。
マリニアとオクタヴィアはマリウスが迎えに来て、旅芸人の一座をやってます。

なんかすぐに完結してもおかしくないような気がしてきた。
135イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:26:15 ID:hMyQ02Rm
>>130
売国妃リンダのせいで広域経済圏ゴーラパロ帝国ができるまえに
何か対策を考えろや、ハゾス侯 w
136イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:43:32 ID:Yn78bIa5
>>128
勇者の魂だとか予知能力だとか男勝りだったとか
容姿も少女時代から絶世の美姫になるだろうと周囲から言われまくりの
全方向タグイマレ設定なのに、総合すると、
あまり大したことしてないんだよなリンダって
むしろ「普通の娘」設定のシルビアが、常人以上の苦難に耐えてることに
感動したくなる
陰謀企んで死んだ母マライアの分まで嫌われて
女官も貴族もハラの中じゃ「自分からイケメンに騙された尻軽娘が皇女面して」
と思ってることが丸わかりの中で新婚の夫には放置され
 以下>>67 >>70の如く怒涛の逆境
「普通」の若い娘なら、もっと早いうちに心が折れてると思う
というか、キタイから連れ戻される間
「自分がどんな目にあったか全部知られてる中に戻るなら死んだ方がマシ」
なのに、それではケイロニア皇家の血統が絶えてしまうからと
悩んでたシルは、あんなになっても皇女の義務を考えてて結構凄いと思うんだ
今となっては、あのシルの煩悶は何だったんだという状況ですが
137イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:44:24 ID:q2g81czk
>>115
あのヴァレとナリの関係変化はほんと萎えたなあ。イシュトへの全面協力宣言も
含めて。
萎えたというより当時は何が起こったのか理解できなかった、ほんとに。
おかげでそこで買うのやめられたけど。

後日こことかで、温帯が舞台で使った役者に萌えてヴァレナリ路線にしたとか
そういう話を聞いてやっとぼんやり裏が分かりはしたが。
普通なら破綻といわれかねないほどのキャラ改変してるのに、後日「物語は
生きているから変わっていくのは当然」とかしれっと言い出したのにも腹が立った。


>>126
そういうキャラ間の緊張関係がすっかり失われてしまったなあ。
昔はどのキャラにも、のちのち運命を決定的にしそうな、他者との宿縁、伏線が
あったのに。
「アルゴンのエル」もいまいち滑ってたし、アレン・ドルフュスとかアリから
ナリスへの密使とか…。
その辺の伏線全部ご破算にした挙げ句、だらだら引っ張ってるのがここ数十巻の
弛緩した展開だと思う。
138イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:54:46 ID:uAPTqKgB
アリって20巻近くいたのか
なんか全然そんな感じしないな
数巻で消えていった印象
139イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:06:01 ID:iqgf5cll
そんなことはない
140イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:10:31 ID:8CRCMZp4
>>136
それ、レムスにも言えるね。
魔の胞子植え付けられたベック公以下が廃人か脂肪なのに
一番影響受けたレムスだけが正気に戻った。

同じ王族でも精神力の違いかな。
141イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:11:25 ID:uAPTqKgB
30巻で黒竜将軍か
なんかこの頃はテンポよく進んでたんだね

同じ話を今やったら60巻くらいかかるんじゃないだろうか
142イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:15:32 ID:3KZnZYrF
売→ウリ
国→韓国語でナラ


つまり売国妃=ウリナラ妃、シルウィアは韓国起源という意味だったニダ
143イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:22:15 ID:F2BYPUaD
確かに情欲産業がGNPに占める割合が先進国中では多いとか聞くがw>南朝鮮
144イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:42:24 ID:r2n6qHVR
>>137
「物語は生きているから変わっていくのは当然」とかしれっと言い出した

あれにはガッカリ。温帯は何も見えていないのか、とことん卑怯なのか。
こんな尻つぼみ迷宮小説を30年も書いてきてまだ序章とか言い出すし。
145イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:51:48 ID:UMrJ5nHE
当時一番萌えていたアンダヌスはもう出ないのかな
もしかして死んだ?
146イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 21:55:07 ID:hMyQ02Rm
>>129
スニいちばん良い生活してるな。リンダのそばで寝起きして
パロ銘菓たべてカラム水のんで。うらやまし W
147イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:07:35 ID:90747O+h
アレン・ドルフュスはどうなったんだ?
アリオンは?
ランスは?
デンのその後は?カメロンのとこにいるのか?
みんな死んだのか?
148イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:29:30 ID:Yh8pKmO+
>133
お前は俺かw
149イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:40:52 ID:F2BYPUaD
>>147
アレン・ドルフュスはまぁタリアに健在なんじゃないの。
アム公自害のあとまるで音沙汰ないってのが奇妙だが。

アリオンはイシュトが僭王になった時点でモンゴール軍に戻ってるし、
マルスなんかと同じでイシュト裁判を経て弾圧、抑留、条件付釈放、か。
もっともマルスほど格が上じゃないのであっさり葬られた可能性もあるが…
ルキウスとかダレンもどうなったんだか。

ランスはパロ出兵時まではゴーラ軍籍なので、その後のイシュトの
対モンゴールのやり口を見て見限ってなければまだゴーラ軍籍かな。
150イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:40:53 ID:JObahS6R
しかし魔界水滸伝かなんかにパロの都イシュタルテーとか
あったから一時は結婚すんのかな本当に
151イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:45:20 ID:rX2oIqZk
闇王国パロスの魔都イシュタルテーだな、誰がパロを闇王国パロスにするんだろう、これから中興の祖になる復活レムスかな?
152イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:49:48 ID:hMyQ02Rm
うわ止めれ。闇王国とのリンクなんて。やだったら、ヤダ!
153イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:19:29 ID:J3gdRFPV
パロの窓牛連中ってしょぼい印象しかないんだけど、
ゼフィール王子の時代までには、
人の寿命も左右できるし、黒死病を起こすことも出来るようになるのか?
154イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:28:54 ID:6CuKhq6m
でもヤンダル戦の時は、空は飛ぶわ手からビーム出すわだったっけ?
閉じた空間でワープは出来るし、心話でテレパシーは使えるし。
むしろどうして何もしないのか?だよね。
155イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:31:57 ID:3jpo6idi
戒律があるからだろ
156イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:56:57 ID:Bwk7fci9
アレンに「僕は本当はこんなことしたくないんだけど…その…君がどうしてもというなら」とかいいながらしゃぶられたい
157イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:06:26 ID:vYYXxKhH
>>149
ランスは新生ゴーラ騎士団の一つを任されてるはず。
ルキウスは処刑されたって記述があった気がする。
アリオン、ダレンは良くわからん。
旧モンゴール軍の有力な武将がもう何人か新生ゴーラに恭順を示す流れにしとけば
軍事的にケイロニアに拮抗できそうな体裁が整えられたんだけどね。
ユラニア系の(2文字)×(2文字)の将軍とかは名前が憶え辛いのか温帯も管理出来てそうにないし、
どうもゴーラ軍の陣容がスカスカな印象が拭えない。
158イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:52:05 ID:J3gdRFPV
>>154
空飛んだりビーム出したりしたのはヴァレだけじゃなかったっけ。
アグリッパに弟子入りした後か先かは忘れたけど。
閉じた空間とテレパシーだけでも相当凄いけど、有効活用できてない。
初期の窓牛は暗殺もしたけど、あれ粛清されなかったんだろうか。
159イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 04:40:29 ID:UgGqJu64
>>149
>>157

サンクス
ランスはパロ侵攻時に国境付近で待機させたとこまで追跡できた
それ以降不明だな

アリオンはサッパリだ

イシュトと夕陽のガティの海を眺めたシーンが好きなんだが…

デンはアリストートス処刑時にカメロンがかくまっているといったきりだ

皆どこいったんだーい
(´Д`)
160イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 06:11:06 ID:sJ9XPXrM
>>158
ミアイル暗殺に加担したパロの魔道士ってロルカじゃなかったけか?
だったら126巻現在で現役で活躍してるけど。
161イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 07:07:10 ID:JaMljXPh
闇王国ワロスww
162イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 08:33:42 ID:iLX9P+/S
>>151
それこそ黒歴史として葬るべき。
163イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 09:08:12 ID:B4hvVuKu
レムスが復活、汁が売国、グインがイシュトを切り殺してケイロニアを捨てて
でて言ってくれればヤガ(スカ&ヨナ)、パロ(リンダ&マリ&ヴァレ)、
ゴーラ(カメ)、ケイロニア(ハゾス、アキレウス、ディモス)はどうなってもいい。
端折っていい。

スカがぬこと出会って2ページで死亡、マリは歌詞を書かずに歌って、
ヴァレは隠遁、亀はイシュトと一緒に切られる、ケイロニホモは滅びやがれ
164イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 10:26:49 ID:UgGqJu64
>>160
ロルカ頑張っとるな…殉職率高すぎる魔道師軍団の中で

ボーナス高くないとやってけん
閉じた空間手当とか諸手当もタップリはずまないと

ヤッパリ、銀行振込か?
定期にしても金利では食ってけんだろな

ゼロ金利政策だろうし
165イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 10:35:33 ID:B4hvVuKu
>>164
飯もあんまり食わなくていい、服もそんなになくていい、
書物はたぶん図書館方式、まどうしに金っているの?
166イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 10:48:08 ID:2REp2N6x
倹約ポスト減らし(で儀礼進行まで自分がやるハメになってウヴァー)
のヴァレリウスより、がんがん若く有能なのにポストを与えて
公共事業をやりまくるイシュトのほうが経済では優れてる。

人がどうこうより地理・風俗・食物衣服のほうをやりたかったんなら、
ストーリー無しにしてひたすら旅ばかりでもよかったんじゃないかな…
167イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 10:56:21 ID:UgGqJu64
>>165
正直いらんね…アパート代くらいか

高いところから突き落とされたのはアルノーだっけ?ディランだっけか

168イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 11:05:36 ID:J3gdRFPV
>>165
まともな魔道師なら研究費とか、魔道に必要な触媒とかで、常に金欠なイメージ。
食事も普通のではダメで、専用の魔道食を摂らないといけない。普通の食事よりおそらく高価。
占いとか黒蓮の売買なんかは、窓牛の金稼ぎの手段だったはず。
図書館に置いているようなのは、低級窓牛用だと思う。貴重な書物は買うしかない。

そもそも基本徒弟制で、一人立ちできるようになるまで、下働き状態。
LVが上がっただけでいつの間にか新しい魔法覚えてるような、
ゆとり魔法使いとはわけが違うのだよ。
169イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 11:07:17 ID:p9CeNm1k
>>167 アルノー運わるすぎカワイソ。
>>165 ときどきお守りを命じられた新米詩人の王子が歌へたくそすぎて
金もらえずお腹空いて春うりそうな時ガティ饅頭を自腹で
買い与えてやるのに使うくらいかな、と勝手に想像してみるw
ロルカ窓牛いまは何してるやら
170イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 11:14:13 ID:KdHfzvAK
>>167
まあそこは
ノースキルの平民なら
門番にすら「うせろ下民」とあしらわれるとこを
クリスタル公クラスの大貴族と
直に話しができる上級惑うしになる
ってのは大出世なんだろ

後世、ロルカの日記というのが発見されるが
彼の書き留めたパロ上層部の日常が
余りに正史からかけはなれているため
信憑性を疑われて偽書あつかいされる
に600オンタイ
171イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 11:22:37 ID:0MKMSml2
基本制限なしで鍛えたり魔道使うこと許したら必然的に魔道師=支配者階級になる
アレクサンドロスが一時的に抑え込んでそれがまだ効力もってるだけ。
今の時代が異常なんであってグイン開始ちょっと前も窓牛マンセーだし、
これが終わった後も闇王国化。魔道師については最初からそういう世界観だったはず。

そういや30ですでにグラチー爺さんの二割の魔力をもつ男が延々宰相やってるってのも
本来ならリンダはもっと危機感もつべきw
172イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 11:52:49 ID:UgGqJu64
ヴァレリウスは、資格とるのが大分遅かったのに大したもんだ
徒弟制だっけ?
一旦ギルド付きの魔道師又は大貴族に推薦貰って、魔道学校に通うんでないか?ハリポタみたいに

そこでは魔道師見習い
卒業して下級魔道師試験受けて合格

その後就活開始!

無事に国王付き、クリスタル公付き、大貴族付きに採用されたら晴れて魔道師になる

宮仕えが嫌なら野良としてやってく(この時資格は魔道士になる)

こんな流れかな?
173イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 11:54:23 ID:B4hvVuKu
レムスにナリスの面影を感じて、ヴァレが惚れちまえば話は
短縮できそうな気もする。リンダ放逐、レムス復活、闇の摂政魔道師
ヴァレリウス
174イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:00:19 ID:sQYmgW4z
おまいらの作品世界への愛に泣いた
175イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:01:59 ID:0MKMSml2
リンダは正直個人的にヴァレリウスが嫌い。
ヴァレリウスもイシュトに又開いてるリンダにふざけんなって思ってる。
なにげにフラグは立ってるな。
ヨナすら消えたからヴァレリウスさえ味方につければマッハで実権掌握可能だ
176イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:39:58 ID:sWWPEzVa
作品への愛っつーより惑牛萌えした、オレ設定語り・薀蓄語りだわな
初期は宮廷少女マンガのノリで女性ファンを掴み
それ以後は男ファンが増えたのも頷ける
…ナリスやイシュトがホモ化にとどまらず墓投げな姫化、さらには温帯化するとはびっくりだったがな
177イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:45:51 ID:dTZqmgEl
>>167
竜王に突き落とされたのはアルノーだが、その時のナリヌの反応が酷い。

ナリ「まさかヴァレリウスか!?」
窓牛「落ち着いてくださいませ、アルノーでございました!」
ナリ「そうか」と胸をなでおろす


おいおい、アルノーだって長いこと仕えてきた股肱だろうに…
178イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:58:29 ID:QpMX0Yoe
50巻あたりで市庁舎ごと腹心のなんとか子爵を焼き殺させたり、
それになんといってもリーナスを毒殺した男だぜ?>ナリス
179イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:12:25 ID:UgGqJu64
アムブラの学生ウザくなったから逮捕投獄しまくる男だぜ

オータンフェイ大先生すら監禁する男だぜ
180イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:30:29 ID:d+QjzjeN
ナリヌのgdgd力が全てを暗黒に変える
死したナリヌに左右される中原の底の浅さ
181イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:38:19 ID:p9CeNm1k
ナリスでなく最新巻で好き勝手してるのは問題児イシュト。
来月でる巻でそろそろ帰国してくれないと物語が再び失速しそうな、遠い悪寒 w
182イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:51:08 ID:CSvzQ0ur
ナリヌが誰を監禁しようがぶっ殺そうが勝手なんだが
既存の思想からめた大デユマごっこ(虹創作)してるだけで
ストーリーにはさしたる大影響や絡みはなかった
なんたって肝心の天才的な知力が行き当たりばったりにしょぼかった
・・・って元ネタ知らないリアたちには「すげー栗本さん!」なんだろうけどな
183イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 14:07:13 ID:2REp2N6x
ナリスは別に頭良くないだろ。
ゴーラがマルガを攻めたとき即降伏していれば無駄にほとんどの人材を
殺されずに済んでいたはずだ。どの道絶対勝てないのは見えていたんだ。
グインが間に合うという僥倖をあてにしてたならホントのバカだ。

それとも半日で全滅する無駄抵抗でもしておかなかったらグインに会えなかった?
だとしたらそのために忠実な人々たくさん殺したってわけだな。
184イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 14:23:31 ID:adqDmNJe
まあそんなこと言い出したらフィクションの天才軍師とやらの作戦とかは
大抵現実と照らし合わせてありえねーとか穴だらけだとか突っ込まれまくる
気がする。
185イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 14:24:58 ID:CSvzQ0ur
コントたちはタグイマレなナリヌ様(温帯)の為に(略
丸我の人々は、「やめてやめないで」尻振っておねだりする墓投げでタグイマレなナリヌ様(温帯)の為に

無蓋馬車から顔をだして
「卑しい愚民どもが滅多に見れない高貴なナリヌ様(温帯)のあまりの美貌に驚いてひれ伏す」作戦とか
あほかと思ったもんだ
それが説得力をもって感動的に書けてたらいいんだが、何もかもがウザくてダルいだけで
温帯はつくづくおたくの中でも最もイタイ
「容姿コンプレックスの強烈な少女が受けに自己投影する」
メアリー・スー的801道だったんだなと
186イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 14:29:32 ID:iLX9P+/S
>>183
ご都合神ヤーンの織り成す糸からはナリスさえも逃れえないんだよ
187イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 14:36:55 ID:vwHt31mV
>>177
ああ、記憶が甦ってきた。
おまいはオレかw

>>178
その子爵、コーン子爵(違う気が)だっけ
なんかそんな名前で
温帯のネーミングセンスにあらためてorz
188イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 14:42:27 ID:KdHfzvAK
>>182
デュマぱく、つーと
赤い街道の盗賊での宿屋オヤジ語り/モンテ=クリスト伯
くらいしか思い出せんな
ナリ助からみで何かあったっけか?
あーアストリアスの鉄仮面か
まあ温帯/クリモトのよさ、って
どっかで見たような話とキャラを
それなりに盛り付けて見せる
のが旨かった、ってとこあるから
材料の仕入れと盛り付けの手際が劣化した今
馴染みの客から文句出るのは仕方ないわな
189イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 14:51:50 ID:B4hvVuKu
>>181
イシュトが帰ってもグインはその頃妾を一人手に入れて
腰振ってるだけだぞ、子供が生まれるまで出てこなさそう

イシュトがリンダを誘拐→イシュタールへ連れて行くんだ(ナリスからリンダへ)
→マリウスあっさり夜逃げ→レムス再出馬?
御都合主義だけど今までのりきった奴なら納得してくれるはず
190イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 15:05:39 ID:0MKMSml2
でも今からレムスが復権するなら他の王族全滅ルートしかありえないと思うぞ
191イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 15:12:13 ID:adqDmNJe
今のパロで王位につきたがってる奴なんか他にいないんだし
レムス登極しても文句は出なさそうな気がする
192iasuto ni:2009/05/23(土) 15:15:33 ID:CSvzQ0ur
他国との利権や条約との兼ね合い、政治、国同士の力の均衡、軍力の拮抗、
仮にも大長編を書くならおさえておくべきこと等。
とっくの昔にギブアップしてしまって、だらだらと巻数稼ぎの描写に逃げてるだけなのは
お見通しなんだけどな…
193イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 15:22:37 ID:WD6jRTre
ヴァレが忙しがってる隙に着々と窓牛を手懐けるレムス
194イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 15:23:51 ID:0MKMSml2
グラチー爺さん≧イエライシャ≫天変地異の壁≫世界最強ケイロニア黒竜騎士団

って時点で全ての国家が茶番だろ。気にしてもしょうがない。
より強力な魔道師とのコネがあることが全て。
他国との条約より窓牛の機嫌w
最強最強言われてるケイロニアでさえぐらちーがちょっと本気になったら首都壊滅
195イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 15:51:15 ID:2e73R/TE
じつはいい奴ぐらちー爺さん
196イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 16:28:19 ID:J3gdRFPV
諸外国にパロの内乱はどう見えてたのかが謎。
事情を知らなければ、ナリスの謀反に梟王イシュトヴァーンが加担した上に仲間割れ、
そこに他国への内政不干渉のケイロニアまでが入り婿の一存で首突っ込んで、
あろう事かパロの玉座を挿げ替えたようにしか見えないと思うんだが。

アグラーヤには狂った姫の事をなんて説明したんだろう。
化け物に憑依されたレムス王に調教されてたせいで色狂いになってしまったんですよと?
少なくともアグラーヤとアルゴスはレムス支持だったんだよなあ。
戦争になりそうだ。
197イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 16:36:57 ID:iLX9P+/S
ハハッ ぱろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
198イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 16:42:17 ID:WD6jRTre
>>196
アグラーヤ王妃が来てたのに、
リンダがアルミナの病状を全然把握してなかったのはありえない。
外交何もしてないな。
199イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 19:28:07 ID:UgGqJu64
>>177
ナリ「ならばこの任務はヴァレリウスに任せる。頼むぞ」
惑うし「いえ、ワタクシはアルノーで御座います」
ナリ「ではアルノーに一任する」
惑うし「いえ、ワタクシはディランであります」
ナリ「…それではディランに…」
惑うし「ディランはワタクシです、そちらはロルカです」
ナリ「……ならばロルカよ…」
惑うし「ロルカはあちらですワタクシはヴァレリウスです」
ナリ「………」
以下振り出しへ
200イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 19:58:09 ID:J3gdRFPV
使用人にしてるように、名札をつけさせればOK
201イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 20:17:50 ID:arwQIpfD
IC埋め込んだ名札つり下げている病院を思い出した
202イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 20:57:53 ID:ShsveEbc
>185
いや、あの馬車のシーンは「ナリスが古代機械の情報持ってて殺せないから」って理由の筈だ。

が、そういう解釈(顔がいいから殺せない)よく見るなあと思い出してみれば、地の文が悪いせいか?
敵と味方の位置だの数だの把握もせずに「ナリスは美しい顔をさらしてうんたらかんたら」とか書いてあったもんな。
そりゃ「皇后の恰好させて隣に座らせたい」とかヤンダルも言ってたけど、情報の方が優先だろうがっての。
大体月が出てるとは言え、夜で走ってる馬車の上なのに顔なんぞ見えんだろ普通。
あの後、多勢に無勢で追いつめられて、ナリスが情報を盾に交渉するか、別の勢力が乱入するかになるだろうと思ってたんだが
まさか何もなく逃げ切るとか、確かにタグイマレな展開だわな。
203イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 21:04:22 ID:J3gdRFPV
>>202
いや、ナリスもパロ王族に矢を射かけたり出来ないだろうという意図を言ってなかったっけ?

そして、情報が目的なら、死んだ振りしたナリスの遺体引渡しを停戦条件にしてもよかった。
脳から直接情報を引き出すぐらい、ヤンダルならやってくれるはずだ。
最低限、死亡確認ぐらいきっちりするだろうjk
204イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 21:11:40 ID:0MKMSml2
前から気になってたがそのシーンは事前に
「脳から直接情報引き出せるんだったらとっくにブッ殺されてるはず」
という推測で行動してる。一応筋は通っている。
205イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 21:43:37 ID:J3gdRFPV
>>204
生きてたら王妃にしたかったんだろうw
それはいいとしても、死んだ振りが得意な相手に対しての杜撰な死亡確認の理由は何だと思う?
場合によっては、死体だろうと謀反の罪でギロチンにかけられかねない。
206イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 21:47:58 ID:ShsveEbc
>203
それは追討軍がパロ兵だからって理由じゃなかったかな。
だったら王族に手を上げるのは躊躇うってのも分かるよ。

そういう部分部分ではそれなりに理由は付けてるんだよね。
ただ、それを考えもせずにまとめてるもんだから、トータルでどうしようもなくなるんだよな。
あの馬車での脱走にしても、それ以前の問題というか、
パロを動物園に変えるくらいの魔法が使えるヤンダルなら他に幾らでもやりようがあるだろ、
というのが一番の感想だった。魔法で浚えばいいだろうによ。
207イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 22:00:31 ID:arwQIpfD
もう美しい男はいらんですからアンダヌス・サーガで乗り切って下さい
208イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:54:39 ID:J3gdRFPV
ナリスを投獄した時に魔の袍子で洗脳して置けばよかったじゃないか。
209イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 04:38:26 ID:0zRSzC75
>>208
魔の胞子があって操られている状態では、古代機械がマスターと認識しないんじゃなかったか…

210イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 08:30:38 ID:7b09frr8
>>207
127巻以降どこか未来の何巻かは、シルヴィア・サーガになると予想。
今後シルの子の父親になってケイロニア王に成ろうと戦争するのは、
イシュトかレムスかタイス伯、風の騎士それともヤンちゃん? w
211イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 08:57:03 ID:fLP4r9vP
129巻までは書かれてるようだが
その後は不明だ

一ヶ月近く更新もないし、かなりヤバそう
212イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 09:09:04 ID:7XW2R/AT
もう美しいキャラはいらんですからスミヨ・サーガで乗り切って下さい
213イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 10:06:06 ID:0zRSzC75
>>211
過去ログ見てみると1ヶ月に2〜4回は更新してるな
しかし5月はまだ一回もない
ヤバイのかな…
214イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 10:43:47 ID:a6i49yKR
風の騎士に活躍の場があるのか?
アムは死んじゃったし、顔は醜くなるし、
最後にイシュトに一太刀と切りかかり、
逆に切り殺されそうな気がするのは自分だけか?

それといっそのことグインがアキレウスやオクタヴィア殺しでもして
ケイロニアをとっとと出て行ってほしいと思っているんだが

どうして全100巻予定がこんなに伸びたんだよ、
寿命があるうちに何とか話を進めて、お願い
215イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 11:08:32 ID:0zRSzC75
俺の予想は風の騎士はタリアと結ぶ

イシュト「海がねえと国は長くもたないんだ」
だからパロから帰国したらタリア伯爵領の制圧に動くと予想
レントの白バラとゴーラの赤い獅子が同盟するのだ
216イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 11:53:13 ID:JSc7rqZ3
しかし、なぜスカールはモンゴール反乱軍と組まなかったんだ?
第二次黒竜戦役では草原の情報網を駆使し、各国を外交でも操って
ナリスと並び称された身だろ、クムやタリアや沿海州を語らって
反イシュト同盟軍を作ったっておかしくはないのに、モンゴール
反乱軍という味方を活用しないのは不思議じゃないか?
モンゴール反乱軍にとっても、確かにトーラス陥落の恨みは
あっても最強の将の一人であり、反イシュトでは組める。
それどころかスカールが何とかしてアムネリスを救出する、だって
ありだったんじゃないだろうか。

旧モンゴールでは、ノスフェラスが星船が消えて沃土になりつつある、
というのも問題になる。そのことが知れたら誰が開墾する?
モンゴールかイシュトゴーラか、そしてノスフェラス王の肩書を
持っているグインか?
というかグインって対外的には「ランドック廃帝、ノスフェラス王、
そしてアキレウス皇帝の女婿にしてケイロニア王」が正式に
なりそうだが、ランドックもノスフェラスも外では名乗ってないな。
217イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 12:57:40 ID:gnJKCadJ
ぬこが個人的にぼろくそ言ってるだけで存亡かけてまで止めようってほど
イシュトゴーラが嫌いって勢力ないでしょ、実は。

だって沿海州とか草原とかゴーラと地続きですらない。倒したところでうまみ0。
クムはやる意味あるかもしれないが病人頼みにイシュトと戦おうなんて思うはずない。
218イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 13:22:31 ID:oMr4zDya
>>216
ノスフェラスに住んでるわけでもないのにノスフェラス王を名乗っても微妙だし、
地上にありもしない国の王様だったんだよと言ってもm9(^Д^)プギャーーーッされるだけでは?
常識的な判断です。

それに、ノスフェラスの王を名乗るなら、ケイロニアに使えちゃいかんでしょ。
ノスフェラス王は、その場しのぎで名乗ったようにすら見えたよ。
こいつノスフェラスに戻る気あるのかなあ、と。
219218:2009/05/24(日) 13:23:27 ID:oMr4zDya
×使えちゃ
○仕えちゃ
220イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 13:24:07 ID:p7h/ufgC
常識的な推察してもオンタイが書けば斜め上よ
221この名無しがすごい!:2009/05/24(日) 13:39:44 ID:TcttnHdd
政治や裁判や王族や軍隊が書けないのなら、専門家を頼るなり、参考資料を熟読するなり
編集者とプロットを建て直すなりすればいいのに、
剽窃とぐだぐだ書きを「誰よりも小説がよく書ける」ことだと勘違いしたまま
堕ちていった人だから

食い物の描写だけは巧かったけど<本人が執着していたから
222イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 13:57:22 ID:a6i49yKR
>>221
食い物の描写(羅列)についてはスカール一行が喰ってたところが
一番うまそうだったな、後マリウスが喰ってたオリーさんとこのと
サイロンの饅頭

でも今は貧乏になった国の貴族がいかにがつがつ食うかに代わってるような気がする
223イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:14:05 ID:0zRSzC75
>>216
スカール自身がそのような陰謀を巡らす気力体力を喪失している。
イシュトのみに執着しておりモンゴール復活に興味がない
大々的にやると故国のアルゴスに迷惑がかかる。
自分の部の民しか信用していない
暗殺の為には少人数で相手には気付かれないよう行動したい
元々が奇襲を得意としている
性格上群れるのが嫌い(部の民は分身といえる)

こんな理由じゃないかな?
224イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:15:56 ID:1UuqV5vS
「光の公女」でアム救出のためクム入りしてた
イシュトとアリが、物売り船から買ってた麺が
安っぽくて美味そうだった
サウル老帝がグインにふるまったビンボくさい
もといヘルシーな豆野菜メインの朝食も
胃が弱ってるとこに喰ったらしみじみ美味い気がする
225イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:33:07 ID:iVBnGIcY
>>218
それに関しては別におかしくない。オーストリア皇帝は20世紀まで「エルサレム王(エルサレム王国は13世紀に滅亡)」を名乗り続けてたし、イタリアでは東ローマ皇帝の末裔が「ビザンチン公爵」なんて称してた(今の当主はフランスにいる)から。
226イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:41:03 ID:DjhZ6vTq
いま速報みました。いろいろあったけど、ここまで書き上げたこと
は素晴らしいことだと思います。本当に有難う御座いました。
1巻から読み直します。
227イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:42:39 ID:of+RgRSV
ついに崩御か…合掌
228イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:45:46 ID:uTa/Sgt2
マジ?
229イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:49:24 ID:V7/z+E7t
おい、マジか?
230イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:49:57 ID:pngYQoMS
釣りじゃね?
231イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:50:01 ID:0zRSzC75
ホントかよ!
232イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:50:45 ID:p7h/ufgC
釣りだろどうせ
233イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:52:29 ID:uTa/Sgt2
ネットではどこにもないなソース
234イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:38:37 ID:xaV4Iepi
釣りだな
235イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:43:56 ID:5XesjrGd
ただでさえここのところ微妙な雰囲気なんだからびっくりさせるな。
236イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:48:02 ID:Apnrpf1n
いざとなったら続きはおまえらが考えるんだろ?
237イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:54:00 ID:ip6mLAlG
226は上手いな。
もちろん、釣りなんだよね?
238イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:18:26 ID:V7/z+E7t
人の生き死にで嘘はやめなさいよ

いくらなんでも
239イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:24:44 ID:0zRSzC75
しかしマジでビビったわ
15年買い続けているからな…
240イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:51:24 ID:vZ2/hKEB
オンタイはガンで死に掛けたのに奇跡的に命拾いしたのは
グインサーガという未曾有の超大作を完成させるという天命を果たしてないからだと信じてるからな
二度目のすい臓癌で死に損なったことでそれは確信となった
ゆえに逆説的にグインサーガを完結させてしまうと死んでしまうという妄想にとりつかれてしまっているので
使命を果たそうとしつつも必死で完結しないよう先延ばしをするという滑稽な状況に陥ってしまった。
グインサーガは栗本薫の死によってしか終わらないだろう
そして彼女の書斎の引き出しにはつねに遺書とともにグインサーガ最終巻の遺稿が保管されているのだという伝説を、
われわれは信じるしかないのだ。
241イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:59:54 ID:uTa/Sgt2
>>239
俺は四半世紀以上買い続けてる…
242イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 17:06:50 ID:VHoyAx1I
>>240
最終巻のタイトルが「カーテン」に思えてしまう
とりあえず「カーテンコール」で無いことを願う
243イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 17:29:29 ID:FMI4jDMa
黒衣の女王の表紙のリンダは中嶋朋子
244イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 18:12:58 ID:aWXntBl8
「最後の一葉」みたいに、「グインを完結させたらアテクシは死ぬんだわ」
とか思ってそうだな。
245イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 18:15:36 ID:uTa/Sgt2
完結させて『我が生涯に一遍の悔い無し!』ってことで頼みたいものだ
246イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 18:29:56 ID:oMr4zDya
>>225
実際にあった国ならともかく、あったこともない国で、
しかも素性の知れない風来坊が名乗る事に何の意味があるのかと。
リンダだってパロ王家の預言者の血筋じゃなかったら、邪気眼扱いだ。
247イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 18:46:08 ID:Y7AfikaB
モンゴールのマルスレベルで岩切ったり地面えぐれると
アニメでガンダル出すなら闘技場一撃で破壊するくらいになるのか
248イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 19:31:52 ID:chnOy/xF
>246
でも、この剣と魔法の時代+異形の豹頭ならアリなんじゃね?
何しろケイロニアの隣国とか言ってるハイナムだって「どんな国やらよくわからん」とか言われつつ存在してるくらいだし。
取りあえず話を聞かせる〜とか、交渉の道具にはなりそうだよ。
249イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 19:42:47 ID:oMr4zDya
>>248
イシュトヴァーンの、実は貴族の落とし種とか、
白い石持って生まれたから王様になるレベルのほら吹きだと思われたいのなら、いいんじゃね?
あんなのは、何も地位を持たない傭兵が自分を格好よく見せたいためのほらレベル。
そういう事言ってるとまともな人からは信用されなくなる。

グインがやたら吹聴しないのは、自分に実力がある事を知っているから、
言葉で飾り立てる必要がないからだよ。
実際、実力であっというまに将軍クラスになった。

ハイナムとは一応外交あるみたいだし、日本みたいに鎖国してるだけなんじゃ?
剣と魔法の世界というよりは、基本中世ぐらいの文化レベルだと考えた方がいい。
250イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 19:58:33 ID:2jUol3Fq
えっ、中世?ヨーロッパの?
それならもっと可動性低くないと。あっ、でもそれなら方言強くなって言葉が通じないか
でも登場人物の感性、限りなく現代人だし。宗教的には縄文レベル?
2,3日で隣国へ行けそうだから、各国とも紀元前後のゲルマン諸部族くらいにしか離れてないのかな
251イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:04:47 ID:VHoyAx1I
>>244
うーん……なんとなくそういう心境ではないかと思うな
数々の空気読めない発言してきた人ではあるが
そうだとすると、ちょっと可哀想に感じてしまう
252イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:08:36 ID:gnJKCadJ
なんぼケイロニアがぬこマンセーといっても
「俺は実は宇宙人で母星でも王様」
と言い出したら正気疑うに決まってんだろ




疑うよな?
253イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:11:54 ID:gd7QtXnG
既に崩御されました











昭和天皇は・・・。

オンタイはもちょっと頑張る(^^)
254イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:13:15 ID:V/ckFW4G
うざい
255イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:33:03 ID:/mWYRoPm
グインサーガ 127 「遠いうねり」

「○○の○○」というパターンじゃないんだな
256イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:38:18 ID:V7/z+E7t
赤い激流

てのはあったな
257イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:50:36 ID:poTxhHZc
昔は「○○の○○」というパターンじゃないといって
タイトル当てではしゃいでたな
258イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 21:13:11 ID:MBJQ0Fd6
人名が入ったのって、アムネリスの婚約、だけだったっけ? 
その婚約も最後の数ページで事後報告みたいな描写だったけど
259イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 22:33:44 ID:k5ecRx/O
まあ普通に人外だけど、大導師アグリッパという例も。
「○○の○○」のパターンを初めてやぶったのは26巻の「白虹」
温帯は後書きでさも一大事件みたいに書いてたけど、
おれは( ´_ゝ`)フーンって感じだったw
260イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 01:07:31 ID:Z850y6ls
そういや「グイン・サーガは生きている」って温帯ご本人の発言だっけ……。
生きているなら経年によって落ちぶれたり劣化したり耄碌したりしてもしょうがないよな。
261イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 01:58:06 ID:fTIDfAm+
妙に納得したw
262イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 08:03:32 ID:puXjVyDb
人間でいうと126歳を超えているのか・・・?!
そろそろ往生させてやれよw
263イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 13:40:51 ID:0Xfpk1fC
>>260
読者が褒め言葉で言うのはいいけど作者が劣化の言い訳に使った時点でもうね…。
264この名無しがすごい!:2009/05/25(月) 13:52:56 ID:pKn1OUZU
「グインは変わってしまった」
という読者の正直な嘆きに対して
「生きているということは変化すること、変わっていかなきゃいけないんだ!!!!!!」←コレ返答

少しでも真実をつかれたり、くさされると
間に合わせの正論を振りかざして烈火のごとく怒るのは昔から
そうやって腐敗し、劣化していった人
265イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 14:16:35 ID:xfp5M8KI
アニメ見てると思うんだけど
昔のグインって本質を突く言葉を必要最低限だけ話すキャラだったんだね
266イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 14:52:41 ID:wmcKNVZv
やっぱ、別の人が書いてるんじゃ・・・
267イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 15:16:12 ID:o5ufRDKi
温帯は25巻あたりで古代機械によって移動してきたのだ
268イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 15:17:41 ID:znQCr96D
>>265
今じゃ信じられないと思うが「風のゆくえ」では無駄口をきかないとか書かれてるんだぜ>グイン
269イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 15:25:12 ID:ZwGjDzG7
>>265
ケイロニアに行く前のグインは生身の人間というより運命そのものとでもいうべきキャラだった。いつからこんなに人間くさくなったのか・・・

270イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 16:14:51 ID:wLt04kfn
いやー人間くさい豹でもいいんだけどね
ただ…記憶喪失で都合の悪いことリセットし続けているとしか思えないのは…
271イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 17:35:08 ID:QtU6xGY1
人間臭いというのは
30巻前後のシルヴィアにぼーっとしてるが
何をどうしたらいのかわからない純情グインのことで
今の豹からはダメンず臭がする
272イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 19:15:09 ID:JSVaGr2c
グインは戦わせないといかん
273イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 19:18:42 ID:mWDwru0n
グインが主役で血沸き肉踊る剣と魔法の世界が読みたいなぁ。
274イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 19:57:50 ID:GsiWIJuW
昔はシル相手だって寡黙だったな。
でも、不器用に付き合ってる感じで好きだった。
今頃妾とキャッキャッウフフしてるかな。
275イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 20:26:09 ID:Q2iuCeht
アニメ観てると、ペラペラと内面吐露にかまびすしい最近の描写よりずっと
キャラの内面の動きが伝わってきて面白い。
絵がついているせいかも知れないが、マルス伯がイシュトに息子の面影を見て
そばに仕えさせることを決めるところとか、上手いこと重用されたことでしてやったり
という表情をみせるイシュトとか、そのあたりの心理描写が巧みで引き込まれる。
もちろん上で書かれてるように、グインのセリフの重々しさも良い。

しかしアニメのイシュトは原作ほど蓮っぱというかワルっぽいところがなくて、
精悍な傭兵って感じが出ていて好感が持てるな。
まあ、狂王と呼ばれるようになるかっていうと微妙だが。普通にいい王になって
しまいそうだ。
276イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 20:49:24 ID:e9E1q2As
一つ間違えばイシュトも名君になる資質は十分あった。
ナリスのほうがずっと凶王の可能性は高かったよ。
マリウスだと絶対滅びると自分でもわかってるし皆に言われてるが。
277イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 20:58:22 ID:dvYUFHDH
アニメは心理描写たくみっていうより、キャラ付けが明確でわかりやすすぎる感じが、
いかにもお子様向けに翻訳されたグインって感じがするけれどね。
最近の若いやつはまともな小説読まないから、キャラクターは既存の類型でしか理解できない。
ゆえにこいつはツンデレとか、こいつはお嬢様キャラとか、こいつはボクっ子とか、
そういう非常にわかりやすいキャラ設定に落とし込んで、さらにそれを途中で変更してはならんという原則がある。
アリと組むようになって以前の陽気さが陰を潜めて悪魔的で残忍だけど非常にナーバスな面を見せ始めるあたり、
いまのアニオタなんかには受容できないから、忠実にやったらクソアニメとかめたくそに叩かれるよ。
庵野はなんかは分かっててオタクいびりしてるけれど、
並のアニメで良キャラを汚すような真似するとすごい反発くらってつぶされる。
278この名無しがすごい!:2009/05/25(月) 21:34:23 ID:pKn1OUZU
途中からどばどばひらがな多用になったのも
翼の舌をはじめとする間違いに、反省するどころか居直ったって感じだったよ
へえへえこれで文句ないんでしょ! といわんばかり
自己愛ばかりが前面に出て、作品を大切にしなくなったんだなぁとしか思えない
その出版をゆるすハヤカワもハヤカワだけど
279イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 22:29:57 ID:FxiIHWgS
アニメ見てイシュトファンが増えそうではあるな
280イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 22:58:13 ID:2AiQKFrS
求めてる物が「長編物語」じゃなくて「水戸黄門」なんだろ>キャラ変わると怒る
グインサーガも途中からは見事にそうなんだがなあw
281イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 23:01:23 ID:J1A0hJkc
>>275
そうそう、自分もアニメのイシュトはふつーに好青年で陽気な傭兵さんに見える。
はるか昔に読んだ原作のイメージだと、もっと下品といったらなんだけど
底辺から上を目指す泥臭さとか、妙にカマっぽいところがあった。

レムスもイシュトも、今はあんなだけどそのうちあんななっちゃうんだよなーと
思いつつ見ているから、余計清々しく見えるのかもしれない。
イシュトのキャラ変遷は幾多のポイント(リンダとの別離、アリを軍師に迎える、
リー・ファを殺してしまう等々)があったから、仕方ないというか大河群像ものの
醍醐味だから納得している。
282イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 23:02:54 ID:xYlY4e5k
久々に初期を読み直していて、展開の速さにびっくり
あれでも「(パロへの帰還が)5巻から16巻になってしまった」とか当時いってるんだから、
いまのオン=タイだったら……なんかまだノスフェラスでうろうろしてそうだ
283イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 23:16:22 ID:GsiWIJuW
>>281
イシュトヴァーンはあんまり興味がないキャラだったけど、
カマっぽいというよりは、自分の命がかかってるところではなりふり構わず、
自分が生き延びる事を優先させてる、傭兵らしいキャラだと思った。
そういう自分勝手な男が何の因果か
目立つ異形の男と無力な子供たちを抱えて無茶ばかりしてるのかが結構面白かったかも。
284イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:17:20 ID:RrbvKM06
リンダに萌えるお!妻とかいたっぽいけど全然記憶に残ってないお!
ついでに妾も作るお!おっおっお!

おいィ?
ルードの森に現れてから初めての恋心だったんじゃにいのか?;
285イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:19:00 ID:U0h1PjMx
しね
286イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:30:45 ID:dFkdawnM
今回のアニメは16巻ぶんを26話2クールでまとめなきゃならんわけで
13時間でモンゴール滅亡まで描くならそらザクザク切ってかないとおっつかない

おかげで近来のアニメには無いくらいテンポ良くなって実況民には好評だが
287イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:41:35 ID:ZNPurx4U
あの名作を貼るのなら今のうち・・・

ttp://members.at.infoseek.co.jp/slug505/agura/link/guin.html
288イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 01:05:25 ID:uPh7LAH+
2Mもあってすみませんってところに時代を感じるw
289イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 01:13:20 ID:aoQtcdST
>>287
面白かった、そして泣けたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
290イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 01:34:58 ID:4cyQnQsC
とりあえず、ロリミナ姫が可愛いといいな
291イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 03:32:50 ID:4NUT/aDx
>>287
ちょっと別の意味でしんみりとしてきてしまった。
どこまで劣化が続くかと思ったこともあったが、それも先が見えてくるとな。
292イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 09:55:47 ID:19GLO1s1
今のグインは肉塊栗本さんのオナニー
293イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 12:18:11 ID:88fU9uhM
テンポよく話が進むのはいいけど、狼王との経緯は端折り過ぎだなぁ
http://jp.truveo.com/%E8%B1%B9%E5%A4%B4%E7%8E%8B%E4%BC%A0%E8%AF%B4-%E7%AC%AC8%E8%AF%9D/id/1358038140
294イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 13:57:04 ID:crkFOEj2
のちのちウーラを出すのでなければ、
狼王のくだりは丸ごとカットしてもよかったのにと思った。
295イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:01:33 ID:JxYHpCfM
グインは人外に愛されまくり
296イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:14:49 ID:GtPjTgDk
>>287
なんだろう…

すごく…切ない
297イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:45:57 ID:GZKJoadT
>今のグインは肉塊栗本さんのオナニー

失礼なことを言うな。

今のグインは肉塊栗本の垂れ流しだ
298この名無しがすごい!:2009/05/26(火) 21:50:59 ID:qm4aHAi+
死に際まで汚いよねこの肉塊は
あんだけ散々拉致被害者や、老人、まっとうな意見を申し入れた罪のない人たちに
やたらめったら噛み付いていたんだから、これも天罰かなっと
温帯気分はどう?
あんたが人にしてきたことが返ってるだけだから、せいぜい苦しんで逝ってね
299イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:43:15 ID:3IH65od/
なんとなくだけどアニメではカースロンが端折られたりしそうな悪寒
300イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:45:34 ID:gvzJYEab
ガルガルやろうと いいおんなとどっちがすきだ?
301イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:53:51 ID:hrr2iXWa
>>299
カースロン更新されてた
302イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 23:03:41 ID:4w1TekfB
>>298
うん…お前の言いたいことはわかったから、二度と現れないでくれないかな
言いたいことはわかったからさ

303イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 23:12:37 ID:H38QF9C2
リギアに一目ぼれしたカースロンの恋人になるぐらいの話にされそう。
304イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 23:20:44 ID:WJlsqw1E
この期に及んで不謹慎な書き込みは控えてくれんかな。
元々、このスレは比較的年齢層が高く、今までに大事な人との別れとか経験した人も多いから
生命に関する話とかは軽々しくして欲しくない。
305イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 23:34:39 ID:POsi9pCg
どう生きるのかはある程度自分で決められるが
どんな風に死ぬかはその人のせいじゃないよ
思わぬ事故や病気で死ぬ人なんてこの世にいくらでもいる
306イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 02:37:29 ID:dKxX1ZE/
作者の拉致被害者に関しての意見を週刊誌(文春)で読んだが、あれは拉致被害者を擁護しているように自分は感じた

うろ覚えだが、当時のマスコミの「よくぞ地獄から戻って来た!」一辺倒の論調を批判した内容で、
「どんな境遇だろうが彼ら(拉致被害者)は、精一杯生きて来た。そこには様々な喜びもあり、悲しみもあった筈。
彼らの境遇には深く同情するが、だからと言ってマスコミの言うような『失われた時間』なんかでは決して無かった。彼らは彼らで、その人生を力の限り生きてきたのだ。だから彼らが北朝鮮にいた期間を無意味だったように言うのは間違いだ」
という論旨だった筈

307イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 03:11:16 ID:NhvVRZNv
>298みたいな書き込み見ると内容以前に「そんな知名度無いですから」って思うんだよなあ。
やたらめったら噛み付くたって、あんなド辺境のヲチャしか見てないサイトなんか無いのと一緒だし。
むしろ冊数だけは結構出してるのに関わらず、あんな日記書いてられる=誰も見てない、
な方がクリエイターとしては哀しいんじゃなかろうか。
グインが文庫売り上げでトップを取ってた頃は、私生活をネタにした本だってもっと出せてたのにな。
アニメもBSだしなあ。
308イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:19:06 ID:0sUJLzNh
ネットwatch板に来てるあれマジなのか?
でも速報とか全然ないけど
309イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:22:35 ID:I03mB6hk
>>308
あれ張ったのは私だが、
あれは今朝ミクシからコピペしたもの。
310イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:24:28 ID:0sUJLzNh
まじなの?
もしそうならご冥福お祈りします
311イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:28:45 ID:I03mB6hk
昼行灯のアカウントで書き込まれたコメントが、ウソでなければまじ。
312イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:44:23 ID:EP5xusIm
そうか、残念なこと、この上ない。
313イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:51:00 ID:ew9JSJZG
厨房工房の頃だったら、この世の終わり位物凄く嘆き悲しんでいただろうな…
今はダメージも多くなく、そういう意味でも悲しくもある…
314イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:52:09 ID:EP5xusIm
すっかり解脱したつもりで、このスレも最近のアニメ版のスレに
出入りしている関係で、たまに覗きに来る程度だったのだが、
結構ショックが大きいことにびっくりしてるわ。
グインは読めない、レダでも読むわ。
315イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:52:32 ID:c/WOJnGY
>>306
言いたいことはわかるけど、まあ、KYってやつだよな。

帰ってきた拉致被害者たちだって北朝鮮にいた日々を全否定はされたくないと思ってるだろうけど、
そんなこと言い出すとまだ拉致されたままの人たちを助けだそうという機運が盛り下がりかねないから
必死に北朝鮮政府の悪辣非道ぶりや地獄の日々を喧伝してるのに、
第三者がそれに水挿してどうすんだよっていう。
そこまで察することができないで、「アテクシ良いこと言ってるわ。誰かが言わなくてはならない正論を主張してるのヨ」
なんて自分に酔ってるあたり、オンタイもそこまでの人だよねえ。
316イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 07:55:07 ID:qV1QpI3+
>>315
おまえこそ、なんというKY!w

ご冥福をお祈りいたします 。
317イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:00:23 ID:yeLfzfpW
どういうこと?
318イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:01:13 ID:H+hMrPRu
ティオベの毒だから大丈夫だよ
ダルブラの毒とすりかえられてなければ
319イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:03:14 ID:c/WOJnGY
え・・・当然釣りだろ?w

ミクシの書き込みは確認してないけど、
どうせ>>226書き込んだやつあたりが自演して手の込んだいたずらしてるだけなのに
320イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:05:05 ID:GY0jd4Zu
高校時代に友人から風のゆくえまで借りてはまり、赤い街道の盗賊からは
常に発売日に買い続けてきたから感無量だなぁ。
近日刊行予定のグインサーガ最新巻が遺作になるんだろうか。
321イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:12:05 ID:jst/Jvvu
ゴルゴみたいに最終回はすでにできていて金庫に保管してある
ぐらい言ってください
せっかくアニメ化までしたのにな
322イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:29:08 ID:ew9JSJZG
何巻まで書いてたんだろう
130?
323イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:29:58 ID:GY0jd4Zu
未完に終わった?
逆に考えるんだ。
ルードの森で出会った4人全員が王座につき、
グインに子供が産まれるところまで書けた。
そう考えるんだ。


まあ正直、グインの子供の誕生で沸く
ケイロニアの民まで見たかったけどな。
324イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:35:15 ID:FhBsDZ93
>>319
釣りじゃないよ。
325イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:36:31 ID:l1sHV0Q6
326イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 08:51:27 ID:5WLMenfS
mixiの旦那の米みてきた。
26日夕刻お亡くなりになったそうだ。合掌。
30巻くらいまでは好きですた。
327イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:06:59 ID:YtTZLApY
>322
新書版グイン・サーガ「紅蓮」のあとがきで130巻に着手してるけど
ちっとも進まない、と書いていたのは4月4日付だった。
運が良ければ130巻は完了して131巻に手を付けていたくらいかな。
328イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:08:46 ID:c/WOJnGY
おい・・・うそだといってくれよ
なんでアニメ化されたとたん死んじゃうんだよ
完結させるまで死なないんじゃなかったのかよ
戻ってこいよ
329イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:12:18 ID:ew9JSJZG
>>327
ん〜そうか といってもその辺の筋書きがどうなってるかもう分からないけど…
次世代サーガもナリ助事件簿もローデス話も好きなだけ書けばいいさ…

NHKのニュースにはなったのかな。ネットのニュースになってからかな。
清志郎の時は速報ぎみに2回も紹介してた
330イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:12:22 ID:2vN0KIKi
思いのほかショックを受けました。

昨夜は他の本で言及されていた「夢見る頃を過ぎても」を
偶然読み返してました。中島梓名義の評論は好きだった。

本屋でグインの新刊を買うというささやかな楽しみも
あと何巻かでおわりなんだなあ。合掌
331イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:14:42 ID:EP5xusIm
>>329
まだメディアのニュースにはなってない模様。
wikipediaの情報も更新されてないし。
332イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:15:16 ID:cuTJsMs2
普通に息子が引き継いで、PNそのままで書き続けるとかってないんだろうか
ニートらしいしちょうどいいと思うんだが
333イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:18:30 ID:zvBZTJZM
自分も割とショックを受けた
ここ数年はずっと読んでなかったのになんでだろ
子供の時に楽しませてもらったからなぁ
ありがとうございました、合掌
334イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:25:17 ID:+k444kP0
mixi見て3年ぶりにラノベ板来ますた。合掌
335イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:30:35 ID:wB2UTI49
マリウスが男装の恋人とくっつくあたりで読むのやめたけど、合掌。
結局完結しなかったな…

息子が後継ぐのはありかもしれないな。
でも多分スピンオフとかカバー企画とか手塚の息子方面に走りそうな気もせんでもない
336イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:31:26 ID:ew9JSJZG
>>331
ニュースになってない以上wikiに記入も出来ないだろうね
まぁ昨日の今日だから、旦那も出版社やNHKと色々対応考えてるんだろうな
337イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:31:56 ID:hjxn8xnW
未完では作品に正当な評価は下せないからなぁ。そういう意味で非常に無念。
田中芳樹も、健康なうちに心を入れ替えるべきだと思います。
338イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:34:51 ID:qI3Glljj
ここ数日の流れから予測されていたことではあったが、ついに現実となったか。
とりあえずお疲れさま、と言っておくよ。
339イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:36:49 ID:t5g5rASp
早川の株価は下がるのか?
340イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:37:59 ID:BqkYWjpJ
別スレで聞きつけて来ました。
シルヴィアがさらわれるまではそれなりに面白く読んでました。
間違いなく十代の時に中毒みたいに読みふけってた作家ではあった。
合掌。

>>332
歌舞伎のように二代目栗本薫襲名か、
或いはデュマにならって小クリモトを名乗るとか
341イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:46:45 ID:kg2mvvDJ
こうなる事は知っていたけど、やっぱショックだわ

合掌
342イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:52:34 ID:1trtiP4P
俺は信じないぞ
343イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 09:53:45 ID:GUVMmGI+
ナリスが復活したらまた読もうと思っていたのに…。
344イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:00:31 ID:NR1VQNWP
wikiに載ったが…本当なのか?
幸せな人生だったのだろうな、と傍目から羨ましくも思う
…慨嘆、合掌
345イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:03:41 ID:+CRn1trQ
ご苦労様でした、死ぬタイミングをまちがえたきもするけど
346イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:05:37 ID:QZAKxtSq
嘘だと言ってよグイン!
347イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:06:37 ID:ew9JSJZG
むしろ今がバッチリでしょう
アニメ化されてキャンペーン中だしDVDにもコメントあるんでしょ?
お母さんに看病してもらって
348イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:08:19 ID:S5gjCB8X
やっぱりショックだ…
もう二度と新刊を買うことはないと思っていたのに。
あのころは本当に好きだった。
安らかにお眠りください。
349イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:10:35 ID:WCa6BGog
アニメを見て昔買った本を引っ張り出したり新たに買ったりして
最近また読み始めたばかりだったのに
350イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:11:20 ID:riihNiTs
森茉莉の訃報を見たときの栗本さんの気持ちと、今同じ感じかもしれない・・・

熱は冷めてたけど、グイン・魔界の絶頂期やコミュニケーション不全症候群等の評論には
学生時代の心の支えだった。
本当にお疲れさまでした…
351イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:12:52 ID:KLwOk/+I
本当に皆と一緒に端の崩れた煉瓦の道を歩いたんだよ。
一緒に焚き火を囲んで炙り肉をかじり酒をくらい、手を繋いで眠って、キタラにあわせて踊った。
毎日ウマにブラシをかけお姫さまの御座所に忍び込み博奕で勝ち逃げしたのに、自分のいる今ここは一体何?何の間違いなんだ?

そうだ、寝てしまえ、目が覚めたら元の世界に戻ってるんだから。
352イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:18:46 ID:EP5xusIm
wikipediaは差し戻されたな。
353イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:19:04 ID:xieIMzF7
七窓に辿り着けずに終了
354イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:23:26 ID:qswupXzQ
終わってしまったのか……
355イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:23:30 ID:+CRn1trQ
なんだかんだ文句を言いつつ100巻ちかくまではだせいで読んでたんだけどな
356イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:24:33 ID:ynhhJN5O
このスレの住人なのによその何も関係ないスレで見て飛んできた
とうとう来たか…変な気分だ
357イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:30:22 ID:1k4nISGj
3年ぶりにスレ来てみた
挿絵のあるページでまわりにグインサーガ読んでるってバレるのではないかと
電車の中では小さく本を開いていたのでした。自意識過剰もいいところでした。
先生、本当にありがとう。来年もメジロは来ますよ・・・
358イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:31:23 ID:ZKqMpiR7
お疲れ様でした
最後まで大好きでした
今度こそごゆっくりなさってください
359イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:32:50 ID:oXliGgB1
一巻からずっとリアルタイムで読んでて最近は惰性で買ってたけど
こうなるとやっぱり寂しい自分がいる
360イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:36:33 ID:YHBlecZ7
お疲れ様でした
グインは未完のままか…
361イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:39:20 ID:5OCs+ScX
スレ立ったけど。。。目新しいソースはなし
【文芸/訃報】栗本薫、死去
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243387985/
362イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:41:06 ID:EbCugmg9
うわーマジですか
ホモホモしくなる前のイシュトやスイーツ(笑)化する前のリンダが
大好きだったから、最新刊の2人の会話はちょっとその頃に戻った気がして
なんだか嬉しかったのになぁ ご冥福をお祈りします
363イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:41:09 ID:xieIMzF7
お疲れ様でしたってのは
未完のまま終わっちゃうグインを読み続けてきた読者への労いの言葉だよね?
364(し*り):2009/05/27(水) 10:42:34 ID:gCGhwxDS
まじかよ?
365イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:43:45 ID:sGSvGK7q
もう惰性だったが20年間読み続けたよ
内容はともかく創作意欲は凄すぎる人だったね
366イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:44:05 ID:HFR1G7v6
この人癌でもグインサーガ出し続けてたのか…すげえなあ
ご冥福をお祈りします
367イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:45:16 ID:KNSk3inv
【文芸/訃報】栗本薫、死去
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243387985/

見てきたんだが、本当なの?
368イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:45:45 ID:H2ciuIFy
萌ニューから

合掌

50巻くらいまでの読者で、引っ越す時に捨てたけど
改訂前の1巻は捨てられずに所蔵していまふ
ご冥福をお祈りします
369イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:45:49 ID:r/c2BnEz
まあ覚悟はしてたんだけどね。昔友達に魔界水滸伝は完結できないだろうけど
グインは完結するよ、なんて言ってたころが懐かしい…
370イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:47:19 ID:cYPfwEyX
いかん、自分で思ってたより遥かにダメージがデカイわ・・・・
なんだかんだ言ってもまだグイン読んでた自分にはキツイ
グイン完結まで至る創作ノートとか残してるなら絶対公開してくれ・・・・
371イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:48:31 ID:KLwOk/+I
だめだぁー脳味噌溶けたみたいに涙が湧いてくる、なんじゃこりゃああ、大好きでした。みんな大好きでした。ちくしょう。ラノベ版めくってると自分の文章が如何にこの人の影響受けてるか思い知らされる。
特に勿体ぶりたいとき。思わせ振りしたい時。

ネリー様とたま子ちゃん好きだったなあ。グルメ何とかって探偵コンビも好きだった。単品の女キャラはうまかった。味があった。バリエーションもちゃんとあった。酸いも甘いも暗黒面も無垢も備えた一人の人間だった。

男がからむと即効しっちゃかめっちゃかになるけど…。
372イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:48:33 ID:Ag80eZ2u
ご冥福をお祈りします
373イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:49:03 ID:T1gJ3MMb
高校の図書館で読みはじめて、卒業後も80巻ぐらいまでは買って読んでたな
そっか、結局未完で終わるのか・・・
後書きで引いて離れていったクチだけど、手は合わせておくよ
374イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:50:43 ID:v4Jea7b/
オカンの若い頃に買った本を読み始めてからだから年期は浅いけど好きだった
そういや改訂前の一巻が家にある
375イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:52:24 ID:ly5HQPSz
せめてグインの全ての記憶が蘇るところまでやってほしかった
376イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:52:26 ID:vT26t5Go
風のゆくえ辺りから脱落してたけど
レムスが復活してまたグインを読み始める日が来るのを実は楽しみにしてた

今までお疲れ様でした。
377イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:52:34 ID:hiQ55sk9
もう一度、「腐ったトマトめ!」と罵られたい。
378イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:53:14 ID:/GbGeuVA
あがってるから久しぶりに覘いてみたら…まじか。
80巻ぐらいで脱落したけど、初期の頃は本当に熱中して読んでた作品でした。
スレを離れて数年…大病を患っていたことも知らなかったよ…。

トマトからご冥福を、お祈りします。
379イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:53:45 ID:6e9xX+pg
グインどうするんだよ
豹頭のままじゃん・・・
380イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:54:59 ID:u5BIGNM2
温帯なくなったそうだな・・
あらすじを記した本でも残ってたらそれを公開してほしいもだ
とりあず温帯おつかれ
381イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:55:01 ID:cYPfwEyX
>>379
豹頭が本物かどうかぐらいは創作ノートに書いててほしい・・・・
382イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:55:10 ID:Bn+T0QMH
もう だいぶ前に見切りをつけて読むのはやめてしまったけど
それなりにショックだとは・・・・

御冥福をお祈りします。
383イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 10:57:56 ID:WCa6BGog
訃報スレより転載
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243387985/

315 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/05/27(水) 10:52:09 ID:HPKL1Wgm0
比較的近しい感じの者なんですが、この訃報は誤報です。
体調は最近崩しておられるようですが、そのような事はありません。


これはなんだ?
384イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:00:35 ID:fVZMsU9P
>>383
ああそれ俺のネタ。そんなに食いつかれるとは思ってなかった、ゴメン
385イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:01:05 ID:xieIMzF7
>>383
そんなん日本語使えれば誰でも書けるわ


120数巻たまったこの単行本どうすんだよ・・・
386イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:02:22 ID:DAbzp1pr
ミクシーみてきた
こんなショックうけるとは思わなかった
387イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:03:47 ID:YY1DTpDa
ずいふん昔に解脱したはずなのだけれど
それでもショックです。
一時はほんとうに好きだったんだ。
ご冥福という言葉、本人は嫌いだったそうだけれど、
やっぱりご冥福をお祈りします。
388イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:04:00 ID:798aNSOT
あるある探検隊

死んだとたんに美化される!
389イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:05:11 ID:KLwOk/+I
>>383
どう比較しようが旦那が一番近いだろ。
近いと言っても密葬に呼ばれない程度の付き合いの赤の他人だろ。
高齢のご母堂がいらっしゃるんだし身内で通夜と告別式、49日過ぎたら発表して早川主催でお別れ会じゃないかな。
(;_;)/~~~
390イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:05:43 ID:+CRn1trQ
象印クイズにでてたのはいつごろだったか
391イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:05:47 ID:AtjvIRVC
392イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:07:59 ID:xieIMzF7
腹立つな
393イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:08:09 ID:+BX/LNaR
確定ソース来たか
394イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:08:18 ID:l3CVJXcV
ホモ小説になってから読むの止めたが、ショックだよ
俺を一時期熱くさせてくれてありがとうございました
合掌
395イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:10:02 ID:NoWprzAY
>>387
昔に解脱した人と、今でもファンな人がいちばんショックなんじゃないかな。

俺は怒りながらもずっと読んでたタイプなので、訃報をきいてもなんの感慨もありませんわ。
完結させられないのも自業自得というか。
本人が完結するべきとも思ってないならどうでもいいのだろうけどもね。

本当にお亡くなりになったのなら、本は全部捨てて、俺も忘れることにするわ。
396イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:10:30 ID:Bn+T0QMH
>>393
確定ソース kwsk
397イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:10:35 ID:k1xuWM+j
90巻頃に挫折したけど
初期は寝る間を惜しんで一日中むさぼり読み続けるほど面白かった
舞台化されると聞いて普段見ないのを見に行ったのも今ではいい思い出になったよ
gdgdになったとはいえすごい作品を生み出した人だし
合掌
398イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:13:21 ID:Nv4PtzlT
亡くなった途端お決まりの「ご冥福をお祈りします」か
どうせ死者にムチうつのはむごいという論理なんだろうが
生者にムチうってた分際でどの口がいうか

何の価値もない名無しのお前が死ねばよかったのに・・・本当に
399イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:13:41 ID:r4HNT9tx
ちょw未完結www
400イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:14:26 ID:j4o6GwYF
【訃報】作家・栗本薫(56)本名・今岡純代 死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243390265/
401イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:14:32 ID:OUR90ESI
ホントに死んじゃったのか
402イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:15:15 ID:Hl2QyTo6
マジ?
403イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:15:17 ID:ew9JSJZG
>>364
おいあんた懐かしいな

訃報ドット込むなんて知らんかったけど
ttp://fu-hou.com/
404イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:15:25 ID:zStgXxUs
【文芸/訃報】栗本薫、死去
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243387985/
405イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:16:08 ID:FwSpaqo4
ついにこの時が来てしまったか・・・
406イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:16:22 ID:3nKjtTsK
作品が劣化したから2ちゃんで文句言いたいというのと死んでしまえには大差があるだろ。
一時はファンでなきゃここにはいない
407イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:16:31 ID:YDgFVbxz
まだ若いな・・・・・・
408イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:16:59 ID:l1sHV0Q6
神楽坂倶楽部とか見ても病状的に腹水たまったりきつそうだったしねえ
これで苦痛からは開放されたのか…
409イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:18:09 ID:K15ZLDFI
410イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:19:22 ID:ew9JSJZG
サンケイニュースも来たか
連載してたもんな
411イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:20:11 ID:EP5xusIm
産経きたか……
これで確定だな……。
56歳は、はやいなあ。
412イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:20:30 ID:OUR90ESI
信長の野望全国版の「ピピーピピー」という音が聞こえた
413イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:20:49 ID:eG0qR4oM
言葉にならない
414イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:21:20 ID:Bn+T0QMH
読売も速報
http://www.yomiuri.co.jp/
415イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:22:29 ID:Bn+T0QMH
N即+にも

【訃報】作家・栗本薫(56)本名・今岡純代 死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243390265/
416イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:23:12 ID:EP5xusIm
>>415
こっちだな

【訃報】 「グイン・サーガ」などで知られる作家・栗本薫氏、死去…56歳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243390361/
417イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:23:30 ID:RGmyZ788
マジか……なんてこったよ
418イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:24:42 ID:+CRn1trQ
あの世で北朝鮮の拉致被害者と顔をあわせるのかな
419イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:24:47 ID:jKxgye89
死んだこと自体についてはお気の毒と思うが
大風呂敷広げたいだけ広げたまま結局未完というのは阿呆かとしか言いようがないな
ホモネタ書いてる間にいくらでも完結できただろうものを
420イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:25:04 ID:H3+w9Xqe
つうか平日の午前中からすげえ書き込みだなw
421イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:25:20 ID:/GbGeuVA
確定、か。
…意外とショックじゃないようでショックだ。
422イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:25:37 ID:puFYzjOV
普段はキチガイの巣窟だから書き込まないのだが今回は特別

30年近く楽しませていただいてありがとう
ご冥福をお祈りします
423イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:27:12 ID:A2agmVL6
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)  ヘ〜イ 、ハイパーご冥福ターイムwww
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
424イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:27:40 ID:Bv1OXgmD
ただ一言
ありがとう、そしてさようなら
黙祷
425イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:28:33 ID:KaNdyTsS
ブサヨ死んだか
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
426イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:29:25 ID:ejKBal6v
御大と読者の皆様に、ご冥福をお祈りにやってきました。
427イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:29:56 ID:cYPfwEyX
未完作品抱えて死ぬのは創作者としては書けなくなって死ぬよりは良いんだろうけど
この人の場合演劇や音楽など脇道に逸れて小説の質が低下していった節があるから
寄り道せずに書いてたらグインサーガも魔界水滸伝も完結したんじゃないかと
思うとはっきり言って「勿体ない」の一言ですね・・・・
428イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:30:31 ID:L0NiJ9dj
完結させろよこの馬鹿が
429イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:30:35 ID:jtUoInfx
黙祷。
430イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:31:21 ID:WYikiqfr
何巻まで書いてあるんだろう?
431<ヽ`∀´> ◆Z7MEbor6dE :2009/05/27(水) 11:32:16 ID:muRBAzLv
ウェーッハッハッハ

完結させてから逝ってほしかったニダ
432イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:32:18 ID:C9p/bR2s
マジか・・・・高校時代に鬱になったとき
グインサーガの続きが読めずに死ぬ無くないと思ったが
栗本が死んだか
433イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:32:22 ID:hjxn8xnW
勿体無いはあるね。構成を研がないで、冗長垂れ流しは楽をしている結果で、
体調的にせざるを得なかったのかもしれんが、小説家的には残念。
434イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:33:26 ID:cycP2Bxo

逝っちまったなぁ〜っ!

435イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:33:45 ID:ew9JSJZG
「レダ」まだ読んでない
どっかのブックオフで探してこなきゃ
436イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:34:19 ID:1KJ//XPb
みなさん、お疲れ様でした。
437イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:35:01 ID:3nKjtTsK
死亡時点で作品内がどんな状況になってるのか気になる
438イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:35:59 ID:WCa6BGog
あああぁもう確定なんだ・・・
豹頭の花嫁さん見たかったなあ・・・・・
439イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:36:15 ID:PEqV/Yx0
大学受験数日前から30巻分まとめて読んで、ホテルにまで持っていったグイン
ほんっと大馬鹿野郎でしたw
440イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:36:35 ID:xieIMzF7
誰か引き継いで書いてくれ
441イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:37:28 ID:qfrcN8to
>>431
…あんた茅田スレでは号泣しといて
こっちでは笑うんかい
442イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:37:59 ID:hjxn8xnW
かなり初期に外伝で出てた女が花嫁じゃないの?
443イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:39:25 ID:1Aa1A/vx
バカやろうだな。
死後評価される作家もいるが、この人は忘れられておしまいだな。
手製の地図つくってノスフェラスと門ゴールの位置関係がおかしいとか、
各国の面積推計して、意外と小さな舞台だなとかやってた自分としては、
いまの体たらくを前に素直にお悔やみを申し上げることはできない。
まあ、あの世ではかっこつけるだけの言いっぱなしはやめとけ。
444イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:39:41 ID:KaNdyTsS
ざまあみろ
天罰としかいいようがない
いつまでも日本にいていいババアじゃなかった
445イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:40:36 ID:kxuo+HTL
>>226
預言者なの?
446イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:40:46 ID:szwaCjK1
青春時代に本当にワクワクしながら新刊を買いに走りました。
暗記するくらいガイド本も読みました。

途中で脱落したけど完結して欲しかった・・・

御冥福をお祈り致します
447イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:41:48 ID:luRsiDOG
ペリー・ローダンみたいに誰かが書きつづけたらいいのに週刊かしてさ
448イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:42:53 ID:ew9JSJZG
「時の石」も伊集院シリーズも考えたらいっこも読んでない
紫苑と綺羅なんてのは読んでるのに
449イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:43:03 ID:L0NiJ9dj
>>226
お前が殺した
450イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:43:12 ID:cYPfwEyX
この人は「青春の作家」であって成熟できないまま死んでしまった人という感じ。
故に年取って若き日の情熱が維持できなくなった時点で劣化したのかも。
451イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:43:22 ID:xieIMzF7
七窓が作品内時間としては一番進んでるんだよな
だったらこれ以外読む意味ないし、むしろ本編が外伝みたいになっちゃうな
歴史、過去の話って感じで
452イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:44:04 ID:TXnbf1ps
久々にアンチご活躍の日か?w
453イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:45:51 ID:naVARIBh
「魔境遊撃隊」(栗本薫くん出演)はグインサーガ後の世界だよね
グインサーガを記録した壁画とか出てくるし

まあ当時とは構想も変わっちゃってるだろうけど
454イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:46:11 ID:ew9JSJZG
>>450
略奪婚で「勝者」に
舞台で「支配者」になっちゃったから、
あの人自身の執筆動機でありそれこそが読者を引きつけていた「弱き者」の視点が無くなっちゃった。
それが一番のターニングポイントだった。
455イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:46:18 ID:Ri/vKsF+
亡くなったと聞いて(ry
完結できなかったか…
456イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:47:10 ID:KaNdyTsS
反日虫が何匹死のうがまったく悲しくないね
笑いが止まらないwwwww
457イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:47:21 ID:ZKqMpiR7
>>443
いいツンデレ
458イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:47:46 ID:jKxgye89
トワイライトサーガのことも思い出してあげてください

>>427
演劇や音楽やってそっちのレベルが高かったならまだいいけど、
下手の横好き以上のもんじゃなかったのがなんとも…
漫才師が映画撮って水準以上のものを見せるとかいうようにはいかなかった
459イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:47:55 ID:k8/f2h5K
癌発覚のときに決意すれば、完結させる時間は、あった・・・
460イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:47:58 ID:f9WzzJa/
結局、グインサーガで一番最初に書かれた「七人の魔道師」にたどり着いた所で
終わりになってしまったのには、なにかしらの運命を感じるよ。
461イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:48:29 ID:oPugN5vF
あああああああああああ、ショックだわ
462イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:48:44 ID:ZKqMpiR7
>>451
いや鏡のじゃないか
子供が生まれたあたり
463イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:48:44 ID:DUwiyj0w
なんだかんだあったけれど、俺の青春だったよ
あの頃は、新刊が待ち遠しくて発売日間近になると書店に通っていたなぁ
464イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:49:43 ID:mzHJiB4j
大御所なんだし、ゴーストライターとか居ないの?
ゴーストライターがいれば、作者がいなくても完結するよね?
465イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:50:13 ID:cYPfwEyX
>>454
なるほど。
恋愛と舞台で全能感が出てしまって普通の庶民の哀歓などが書けなくなってたというとこですか・・・
確かに死ぬ少し前の温帯に初期グインのゴタロ一家のしみじみした感じは絶対出せなくなってたと思います。
恋愛はともかく舞台だけは止めといた方が良かったんでしょうね。
466イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:50:16 ID:C9p/bR2s
グインサーガの結末って明言されてたっけ?

グインがリンダと結婚して終わりだっけ?
467イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:50:20 ID:B4udklqi
久々に来たわ
さよなら御大みなさんお疲れさま
俺の中では永遠に「豹頭王が花嫁」、もうそれでいい
468イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:50:42 ID:SZtF8dBj
こんにちは。初めてこのスレにきました。
いつか読もう読もうと思って早うん10年が過ぎてしまいました。
訃報を聞いて読み始めるのは先生に失礼かな、とは思いますが
これから少しずつ軌跡を辿っていきたいです。ご愁傷様でした。
469イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:50:49 ID:Ri/vKsF+
>>458
ビートたけしと比べるのはかわいそうだべさ
あれだけ評判悪かったFCゲームだって、今の技術で作ってたらどうなってたか
470イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:52:20 ID:823bk3za
無理矢理曲解して反日だとか言い続けてる幼稚園児並みの頭しかないネトウヨが笑える
471イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:52:48 ID:cYPfwEyX
>>466
辺境編で書かれてたグインの運命を変える三人の女って誰でしたっけ?
リンダ
シルヴィア


という感じかな?
472イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:52:50 ID:un4bdEm0
こんだけ伏線残してどーすんだよ!!!

16巻までは神作だた

ご冥福をお祈りします
473イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:52:51 ID:H3+w9Xqe
ビートたけしってコントが極限につまらなかったと思うが。
474イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:53:10 ID:/m2Z131+
貸金庫かどっかに「最終話」が保管してあったりしてな。
クリスティはポワロ最終話は生前に出しちゃったけど、本当は死後出す
つもりで金庫にしまってあったらしいし・・・
475イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:53:22 ID:hjxn8xnW
さんまの方は傑作だったのに、とあさってのことを言ってみる。
476イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:53:48 ID:jKxgye89
>>474
それなんてゴルゴ13?
477イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:53:49 ID:ZKn4hPHS
読んだことなかったけど、お悔やみ申し上げます。
478イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:53:55 ID:ew9JSJZG
>>465
魔界水滸伝の人間の描写なんかも好きだったんだけどね…
479イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:55:03 ID:FpcxMy5H
うーん、これはマジで三浦と萩原が心配だ
480イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:55:05 ID:C9p/bR2s
>>471
名前忘れたけど七人の魔道師の踊り子?娼婦?
481イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:55:11 ID:hjxn8xnW
ポワロ最終回は微妙で1巻完結だからできたんだろうが、作家の責任感的には称えられる。
482イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:55:56 ID:cYPfwEyX
>>474
>貸金庫かどっかに「最終話」が保管してあったりしてな

ゴ○ゴ13の伝説ですね。そういえばさいとう・たかを氏もかなりの高齢だから
お迎えが来るのかも・・・
ドラえもんみたいに作者が亡くなってもゴルゴの続きは出るのかな?
483イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:56:13 ID:L0NiJ9dj
三浦は心配だが
萩原とナカツはもうどうでもイイ
484イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:56:23 ID:469ITbsL
お悔やみ申し上げます。
思想信条・主義主張が違っても、それだけは言うのが日本人ってもんだ。


韓国か中国の人?

キーワード: KaNdyTsS


425 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 11:28:33 ID:KaNdyTsS
ブサヨ死んだか
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww

444 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 11:39:41 ID:KaNdyTsS
ざまあみろ
天罰としかいいようがない
いつまでも日本にいていいババアじゃなかった

456 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 11:47:10 ID:KaNdyTsS
反日虫が何匹死のうがまったく悲しくないね
笑いが止まらないwwwww
485イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:56:54 ID:DUwiyj0w
ご冥福をお祈りします。
486イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:56:59 ID:9HS/qarp
魔界水滸伝か
方向性が分からなくなったから10巻で辞めたな
487イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:57:03 ID:jKxgye89
美内先生は命があるうちに最終回お願いしますよ
488イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:57:32 ID:Bv1OXgmD
>>484
そいつらはれっきとした愛国的日本人です
489イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:57:50 ID:bMdDb/7w
>>480
ヴァルーサかな

今はさほどショックでも無いけど後からじわじわ来そうだ。
何はともあれご冥福をお祈りいたします。
490イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:58:09 ID:KaNdyTsS
>>484
そうだな。ただし、それは人間に対して、な
さんざん暴言吐いた反日ゴキブリだ
死後、正常に貶められることくらい覚悟のうえだろうさw
491イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:58:56 ID:S99Psnsl
もうとっくにグイン読まなくなっていたが、青春時代は楽しませてもらった。
はじめの20巻くらいまでは、面白かったと思う。
不器用なのにフィギュアまでつくった。本屋に貼られている販促のグインイラストが
欲しくて、本屋に無理言ってもらったりもした。
あれから、幾十年...。
ご冥福をお祈りします
492イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:59:27 ID:HX+2TeJy
ナム。
風の行方までは、マジで大傑作だったと思う。
493イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:59:37 ID:UQiAxK+I
ナリスが天蓋外して突撃大作戦やった時には声出して笑いました
ありがおつ
494イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:59:42 ID:dmzcF1ft
>>450
>>454
デビューして十年までは凄かった
自分の好きなことしか書かなくなって執筆速度以外衰えた感じがする

合掌
495イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:59:53 ID:FpcxMy5H
ご冥福をお祈りします
496イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:00:01 ID:WCa6BGog
マリウスとイシュトヴァーンが野垂れ死にする所まで書いて欲しかった
497イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:00:05 ID:8nYd3i5k
>>480
踊り子のヴァルーサ
498イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:00:25 ID:+YaCDSb0
ゴキブリが1匹必死に何か言ってるようだなw
499イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:00:33 ID:8/AsEzth
なんか思ったよりショックだ。
グイン、魔界、伊集院、ぼくらシリーズ
初期作品群は大好きだった。
ご冥福をお祈りします。
500イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:00:48 ID:bfPbWeLG
一人の作家による執筆では世界最長だそうで
501イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:00:56 ID:GqZpd/F7
高校時代に”ぼくら”シリーズに出会って以来のファンだった
大阪で開けれたグインconにいったのもいい思い出だ
ナリスが死んだ所で本編から離れたが、完結巻だけは読むつもりだった
いろいろ闘病に関して書き込みを見ていたが


謹んでご冥福をお祈りいたします
502イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:01:07 ID:cYPfwEyX
ナリスの足切断までは陰謀渦巻くギトギトした感じがあって面白かったが、そこから
ナリスの姫化が進行してついていけなくなりました・・・・・
503イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:01:28 ID:ew9JSJZG
イシュトにとどめを刺すグイン見たかったな〜
504イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:01:43 ID:vhEBxYEk
>>490
いいからチョンは巣に帰れ
人間以下のくせに一人前に人間語ってんじゃねーよ
505イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:01:43 ID:lhfug16+
>>482
最終回は作者の頭の中にだけあるらしい。まだ描いてない。
でも作風的に永遠に続けられるだろう。
なんといっても分業体制を発明した作家だし。
第二部として続けてほしいが……
506イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:02:15 ID:3nKjtTsK
後数完ストックがあるそうだからその時点でどうなってるかは
わからないが現状で終わったとするとイシュトの圧勝だな
507イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:02:17 ID:ktiFRFoJ
あーグイン結局未完かー
昔から、長編になると風呂敷を畳めないタイプだと認識していたので
もう読まなかったとは思うけど、それでも残念だ。
昔はたしかに大好きな作家だったから。
ご冥福をお祈りします。
508イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:02:25 ID:8nYd3i5k
>>482
ゴル○13の場合はチーム制が引かれてて、さいとう氏が亡くなっても続編を
制作し続けられるようになってるらしい。
509イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:02:36 ID:jKxgye89
>一人の作家による執筆では世界最長

なんと言うか、「長ければいいというものではない」という実例になってしまった気がしないでもない…
510イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:02:49 ID:ejKBal6v
>>467
ちょwww

まあそれでいいか。で、誰に嫁ぐんだ?
511イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:02:57 ID:nPiwlUn4
とっくの昔に腐ったトマトも卒業してたけど記念カキコ。
ガンでヤバそうなのは知ってたけど、いざ亡くなったとなるとびっくりだわ。
512イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:03:23 ID:aliMNcBA
グインは20巻くらいまでは読んでたな。合掌
513イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:03:55 ID:C9p/bR2s
完結までのプロットみたいの用意してると思う
未完のまま、読者に責任を果たさず死なないだろ
そこまでは腐ってない

と思いたい
514イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:03:56 ID:mdXl/IX0
あーあなんてこった
なんか一時代が終わったって気分になるな
515イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:04:45 ID:KaNdyTsS
>>504
日本人のふりですか?工作お疲れ様です
こいつが反日の糞だってことはもう常識だから
文盲くらいしか騙されねぇだろうよwwww
516イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:05:04 ID:cYPfwEyX
>>494
>自分の好きなことしか書かなくなって執筆速度以外衰えた感じがする

多分その通りだと思います。
小説誌に書かなくなって読者がファン層だけに限定されて一般読者の声が耳に入らなくなって
ドンドンおかしくなっていったと思う。一般層向けに書いてたら苦い意見もファン層以外の
称賛も耳に入ってバランスを保てたんじゃないかと。
517イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:05:22 ID:6PURZbGO
30年ぐらい前に「怪獣大百科」みたいな本にグインサーガの怪獣が載ってて
巨大な吸血ナメクジとかデカい口だけの怪物とかがキモ怖かったな。
しかし56歳だったのか…。もう80歳近いんだと勝手に思ってたわ。
518イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:06:03 ID:EP5xusIm
>>504 キチガイを相手にすんなボケ
519イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:07:17 ID:Ri/vKsF+
>>516
ヤオイ始めたあたりで完全に脱線完了って感じだったな
520イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:08:03 ID:JouywvP9
ご冥福をお祈りいたします。

最近は、前に進まないし、
いっつも作品中の2/3以上、過去を振り返っていて、
それは、事実の要約と後付の感想、という表現で、
ホモ化やご都合主義に腹立ったりするんだけど、
これって、まさに人生じゃない?なんて思う。
本当に残念で悲しい。
みんなでお酒呑みたいね。
521イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:08:10 ID:+aMPmsCR
文盲が文盲語るほど滑稽なことはないな
高校生でももうちょっとマシな煽りしそうだが中学生レベルか?
522イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:08:40 ID:k8/f2h5K
マンガみたいにプロダクション形式で作るもんじゃなくて、
基本的に一人で作るものだから、小説は、ドラえもんやサザエさん
みたいに継続するのは、難しいよなぁ・・・
523イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:09:53 ID:KaNdyTsS
>>521
単発チョン乙!w
日本語不自由だね?まさかほんとにチョンなのかい?
残念だったねぇ、教祖サマがおっ死んでwwwwwwwwww
524イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:10:38 ID:vWYViMpI
解脱済みだがやはり悲しいというか寂しいな
夢中で読んだ体験と記憶はこれからも大事にするよ。
525イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:11:09 ID:mwjhx+9L
昼休みに訃報を知った
職場が職場だけに栗本か中島のどちらかは知ってるって人多いから
一様にみんな驚いてた
かつて傭兵騎士団に入会したのもいい思い出だなぁ
526イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:11:11 ID:3nKjtTsK
>522
三浦健太郎が引き継いでくれるよ
527イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:11:13 ID:k7xw5zKX
亡くなったと聞いて8年ぶりに飛んできました
ご冥福をお祈りします
528イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:11:20 ID:cYPfwEyX
>>522
アニメみたいにシリーズ構成とかの話全体に目配りをする人物がいてその人が
指示を出しながら脚本書いていく手法とか真似たら良かったかも。
529イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:12:07 ID:oPe1kye9
NG機能って便利だな
530イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:12:49 ID:ZKqMpiR7
>>526
ベルセルクはぁああ! !
531イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:12:51 ID:+k444kP0
サヨとか言ってる人は高村薫と勘違いしてるんじゃないの?
芸スポでも混同してる人いたし。

温帯はアカヒと産経を取って、「産経のほうが性に合う」って堂々と書いちゃう人ですYO
532イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:13:06 ID:AzvNlzCx
まあ以前の癌のときから嫌な感じがあったけど突然だったな
本人は無念だろうな。
とっくの昔にグインは切ってたけど冥福を祈らせてもらうわ。
533イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:13:12 ID:ejKBal6v
>>528
CLAMP方式ですな。

まああの方式の方が、一人鬼籍に入ろうがとりあえずシリーズは続くだろうから
安心ちゃー安心。
534イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:13:44 ID:kBlhVNd/
グダグダ引き延ばして1冊のうち全然話が進んでなかったり、
途中でナリスの別冊ばっかり出して、廻り道ばっかりしてるからさぁ。
535イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:14:18 ID:cYPfwEyX
>>531
温帯は学生運動には少し遅かった世代だから右とか左とかの思想性は無かったしね。
536イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:14:29 ID:jmuPpnh2
今知った。
NHKニュース
537イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:15:05 ID:UfTaKxsK
NHKを見ました。
ご冥福をお祈りします。

覚悟はしてたが、きつい……orz
538イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:15:10 ID:jydHcsOf
やっぱり未完で終わったか
539イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:15:23 ID:zQiRO7p9
お疲れ様でした。ひたすら感謝、感謝
こないだ、週刊プロレス10年分を捨てた
自分の下らない努力の成果も捨てた
別れた彼女の手編みのマフラーも捨てた
次はグイン50冊と外伝を捨てよう
いろんな物をなくして捨てて、詰まらない大人になって行くんだな
残ったのは苦い思い出ばかり…
さらば青春
540イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:15:43 ID:YHZuaQKC
まさかのNHKにキター!!
ご冥福をお祈りします
541イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:15:48 ID:BQo7Fo1h
ここまできて未完かよ
542イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:15:54 ID:Rd5SiiNP
>>454
ああ、なんか納得した

とりあえず、お疲れ様でした
543イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:16:22 ID:t90XW8n5
一言で言えば青春だったなあ
高校〜大学時代にのめり込んでた
今は遠ざかっていたけどやはり寂しいし喪失感が大きいよ
544イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:16:22 ID:Ri/vKsF+
>>540
NHKはくるだろ
アニメやってんのNHK-BSだぞw
545イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:16:57 ID:y++Fr7fI
これを戒めにして、バカみたいに多作&長編綴ってるイイ歳の作家は
後継のしかたを考えるかとっとと終わらせていくべき。
546イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:17:14 ID:e1oQRxr4
NHKニュースでやるほど大人物とは思わなかった
もっとマイナーかと
あのスピードで入力して構成しないからああなったのか〜と納得
547イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:17:28 ID:M3l8/rUP
冥福は祈れないな
すぐに生き返ってグインだけは終わらせてくれないと
548イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:17:34 ID:yjNAiyZf
息子いま高校生だっけ?大学生?
勉強して引き継げ
549イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:17:42 ID:UBriqoqT
もう、ずい分前に読むのをやめてしまったのですが、
思ったよりショックを受けてる自分がいます。
ご冥福をお祈りします。
550イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:17:52 ID:l03K6ePE
イシュトが玉座につくのを見届けて購読をやめたなー

アニメを見てると16巻で終わるのがすっきりすると思ったよ。

ご冥福をお祈りします。
551イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:18:19 ID:Gu7A2qGv
NHK見て飛んできました
心よりご冥福をお祈りします。

グインは完結したら再チャレンジしようと思ってたんだけどな…
552イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:18:53 ID:3nKjtTsK
ニュー速+とNHKから、、、


ご冥福は祈るが高校時代から10以上も付き合って
未完で終わるとは、、、

(´;ω;`)ブワッ
553イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:18:58 ID:NHa8T1YM
>>546
栗本名はともかく中島名ではTVとかにも出演してたし著名人にあたるんじゃないの
554イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:19:11 ID:Rd5SiiNP
ところで氷室冴子スレは、お悔やみ専用スレ立ててたけれど
ここはどうなんだろう
555イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:20:51 ID:VgKNkzHg
売るか捨てるか迷うとこだが、
もうこうなったらシルヴィアが幸せだった40巻くらいまでだけ
残しておこうか…
冥福は祈りつつ、ある意味祈れない
別の作者が設定買い取ってランドック・サーガとして再出発していただきたい
お疲れさまでした、そしてファンも皆お疲れさまでした
556イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:21:00 ID:085UfdFy
ご冥福をお祈りします。

それにしても、若いよなぁ・・・若すぎる・・・
557イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:21:32 ID:lzyA7WuF
俺が死ぬ前に刻の大地を完結させてくれ 夜麻みゆきさん
558イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:21:33 ID:jKxgye89
キマイラも完結しないんだろうなあ…
559イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:23:17 ID:p9HGQ59n
>>482
ゴルゴ13はさいとうたかをがいなくても製作できる体制になっている、とさいとうたかをがどっかに書いていた。
560イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:23:55 ID:ZKqMpiR7
56か
若すぎるよなあ
561イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:24:19 ID:30VFAXKV
まぁ、妥当な幕引きかな・・・
お疲れ様でした
562イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:24:48 ID:CZkbw9mL
    。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン   
            ノ( / 
              / >
563イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:25:01 ID:lWKK9v+e
イライラしながら読んだり、あとがきのパロの舞踏会の報告に失笑したり…

お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします
564イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:25:26 ID:VCxHHnSH
今日はコンビーフでも食べようかなと思うくらいには、まだ好きだったんだなァ。
なんだかんだで楽しませていただきました。ありがとう、温帯。
二人の子供に先立たれたご母堂のお悲しみは如何ばかりだろうか。
ずっと笛吹いてあげてた昼行灯お疲れ。隣で太鼓叩いてたD君お疲れさん。
長々と駄文に頭下げてた編集さん、印刷屋さん、イラストレーターさん、デザイナーさん、もうひと頑張り踏ん張って!
途中で大きなニュースが出来たアニメスタッフおめでとさん。大きく花火あげてください。
すっかり枯れ果てた繊維から涙絞るトマトの皆、水分摂れよ。愛が憎しみに裏返った500円玉投手には同情を禁じ得ない。

最後になりましたが、やはりご冥福をお祈り申し上げます。作家根性で六道の取材を長々としませんように。
565イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:25:44 ID:foJKJGb9
ご冥福をお祈りします。

20年以上前の卒業文集に、「地球最後の日に何をする?」というお題で
「栗本薫にグイン・サーガのオチを聞きに行く」と書いたけど、
完結前に本人がお亡くなりになるとは……
566イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:25:50 ID:cYPfwEyX
>>559
脚本のチェックとコマ割りはさいとうたかを氏が手掛けてるので彼が亡くなったら
多分作風が変わると思います。
567イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:25:56 ID:pEyFZNme
完結したら読もうと思っていたのに…

とりあえずご冥福をお祈りします。
568イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:26:05 ID:RHcF9dt+
自称ライフワークを続ける作家は
完結むりでもプロットだけでも作ってて
死後は遺族が公表できるようにしてて欲しい。
569イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:26:26 ID:WCa6BGog
作品から解脱ってなんかよく見かけるけど宗教じゃあるまいし
腐用語かなんかなのか?
570イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:27:08 ID:KLwOk/+I
拝啓この手紙読んでいるあなたは
どこで何をしているのだろう

十五の僕には誰にも話せない
悩みの種があるのです

暗い青春の海は厳しいけれど
明日の岸辺へと夢の舟よ進め


天の鳥舟どないなったかな。
571イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:27:44 ID:lWQhVUCS
NHK組多いな。私もそうだけど。
中島梓としてテレビにも結構出てたしニュースにはなるでしょ。
ヒントでピントとかやってた頃はホント夢中で漁ってたもんだが・・・

レムスがあーなって100巻目前でグイン読むのを止めてから
そんなことになってたとは。知りませんでした。

中学高校の頃大変お世話になりました。あれから二十ン年
心よりご冥福をお祈りします。
572イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:27:49 ID:2Rj9gigM
グイン・サーガは未完のままかな??
ペリー・ローダンシリーズのように違う人が書いてなんとか続けてくれないかな。
グインもったいないな・・・惜しい物語だよね・・・
あと心から御冥福を御祈り致します。
573イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:29:10 ID:r5fiPzc/
100巻超えて未完の作品、
自分も含め、途中離脱して完結後に続きを読もうとしていた読者は、
全く読まなくなるんだろうな。
新規読者の獲得も難しいだろうしな。
574イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:29:53 ID:cYPfwEyX
>>568
>自称ライフワークを続ける作家は
 完結むりでもプロットだけでも作ってて
 死後は遺族が公表できるようにしてて欲しい。

夢枕獏のキマイラシリーズなんかはコレやっといてほしいですね。
>>572
温帯の息子がグインの続き書くとか・・・・無理か。
グインの創作ノートを公開してほしい。


575イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:30:42 ID:r5fiPzc/
スレタイも、お似合いw
576イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:30:46 ID:1sW1XycB
最初のやつな
577イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:31:01 ID:3ejIA3tg
リアード、栗本閣下が亡くなったそうです!
578イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:31:18 ID:DgaK7Dsx
ちゃんと100巻で終わらせる様にしておいてくれれば……
そんな俺は、姉弟が辺境からパロへ帰還したところで挫折www
579イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:31:24 ID:xQISzEV1
グインサーガを読み始めたころ、「豹頭王の花嫁」が読めるのは
いつなんだろうってワクワクしてた。
なのに、まさかこんな日が来るなんて思ってもみなかったよ。
ご冥福をお祈りしたします。
580イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:31:27 ID:jKxgye89
作家が言うライフワークというのは

「面倒くさいから書くのは先送りにします」
「オチを思いつかないので引き伸ばします」
「飽きたけど金蔓だから終わらないようにします」

って意味だよね、たいがい
581イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:32:33 ID:HNM2ig9o
このスレ眺めてると本当に今の話の続きを読みたいのかと疑問に思う。
582イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:33:02 ID:T+64Qv0x
マリウスと恋に落ちるイリスが一番好きだった
温帯に、バレンタインチョコを送ったのもいい思い出。

グインの世界におもいっきり浸った時間の分、
ご冥福をお祈りします。

ほんとに100巻くらいで終わってくれてたらなあ・・・



583イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:33:20 ID:VgKNkzHg
作者訃報による感想
・虚脱状態になったが涙は出てこない
584イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:33:23 ID:RqyXNPjL
>>572
> グイン・サーガは未完のままかな??
> ペリー・ローダンシリーズのように違う人が書いてなんとか続けてくれないかな。

やめてくれー、未完でいい、その方がかっこいいし
作者の頭の中で膨張拡散しきった物語を、他人が引き継ぐのは無理だろう。

一時代終わった、感慨
悪口いっぱい書いたけど、御冥福を御祈り致します
585イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:33:53 ID:cYPfwEyX
>>580
>オチを思いつかないので引き伸ばします

グインはラストシーンは温帯の頭の中にあったそうだからこれは当てはまらんかと。
むしろネタがあり過ぎてそれを全部書こうとしてダラダラ引き延ばされてしまったというとこでしょう。
586イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:34:23 ID:gpA9IBLP
グイン書く前からキーワードとなる話のタイトルは決めてたように
事前に設定だの構想を練るのが好きな人のような感じだから
創作ノートにも結末までの流れみたいなのは書いてあるんじゃない?
間違いなくこれが発表されると思うけど
587イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:34:42 ID:QXaMwvYx
これだけ長い作品を書き続けてる人が存在したってことがでかいんだよ
こち亀や天皇家と一緒
失われて初めて気づく喪失感
588イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:34:56 ID:dmzcF1ft
>>581
もはや腐女子しか相手にできない作家になったからなあ。惜しいよ
589イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:35:04 ID:jKxgye89
>>581
20巻あたりから構成練り直して書き直してくれるんなら読みたいけど
単なる続きならもういらんなあ…
590イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:35:17 ID:+ZLRZiML
ここまで付いてきた一シルヴィアファンとしては彼女をどう売国妃として
カタをつけるのかが唯一の楽しみだったがもうそれも無理な相談か
ご冥福をお祈りします
591イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:35:26 ID:O8Uq0aA5
途中でグダグダに煮崩れたとはいえ、やっぱり期待と興奮で
楽しませてもらった時期は長かった。
沢山のいいものを貰ったと思います。
ご冥福を。
592イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:37:10 ID:pXbrkjne
100巻で終わらせれば、あれでもそれなりに印象に残ったのに
半端なイメージだけのこったな

打ち切りになったテレビドラマみたいだ
593イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:37:10 ID:xiZ5VIKI
【栗本薫さん死去】「作家としてはすばらしい人生だった」高橋克彦氏
http://news.imagista.com/news/
594イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:37:50 ID:2dNBSm8J
Yahoo見て飛んできました。
75巻でサヨナラしたけど高校時代に出会ってから
本当に好きだった。
ずっと以前にここの有志とオフ会もしたね。
ご冥福をお祈りします。
595イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:38:12 ID:szwaCjK1
>>581
俺は続きが読みたいというより、自分の中の一つの時代が終わったのが悲しい。
596イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:38:16 ID:Lfto+B/S
終わるわけないの解ってたから
正直ホッとしたよ
597イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:38:41 ID:45wgaNGV
完結だけをものすごく楽しみに待ってたのに・・・
チョットあれな感じになってもただひたすら待ってたのになあ
ショック
598イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:39:42 ID:RTBruST1
カリンクトゥムの扉にはたどりつけなかったか
599イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:40:13 ID:jKxgye89
>>593
>「作家としてはすばらしい人生だった」

こいつ最近の著作読んでないだろ絶対w

まあ、趣味人としては結構な人生だったんだろうなとは思うけど
600イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:40:15 ID:eEC0of18
好きでしたよグインサーガ
腐ったトマトと呼ばれようが惰性でも読んでた
イシュトとリーロが好きだった‥

ご冥福をお祈りします
601イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:40:20 ID:fhU4G3kz
薫ちゃんが死んだ
(ρ_;)
今、ニュースで知ったよ。俺、凄く動揺してる。
一巻を読んだ時に、その世界観に惹かれ残り十八巻を、一気に買った頃を思い出した。
十九の時から読み始め、それからずっと読んでたよ。
御冥福を祈ります
画面がにじんでこれ以上書けない
602イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:41:44 ID:Ri/vKsF+
トーラスのオロの伏線が回収できたからまあ続きはいいかな
と思ってたりする
603イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:42:56 ID:Mh2H3g4I
サイトの更新がなくて、これはいよいよ…と覚悟はしてたが。
数十年と100巻超を費やして本編のはずの三国志が始まる端緒でこの世界の神様が
いなくなっちまったか。残念としか言いようがない。
中高生の時には一番熱心に続刊を待望した作家の一人だったけど…
ご冥福をお祈りします。
604イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:43:01 ID:BFvdlLyt
グイン未読ですが失礼します。
ファンの皆さんのレビュー等を拝見しますと、
「最初は面白かったけど、だんだんつまらなくなっていく」
といった感想が多く目立ちますね。
でも、つまらないのに打ち切りにならない理由は、やはり売れているからでしょう。
売れているということは、期待して買ってるんですよね。
読み出したらやめられない魅力。それがグインサーガなのではないでしょうか。
605イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:43:37 ID:9kvQIYr7
だまれ
606イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:43:46 ID:72N8j3Hg
豹頭の花嫁が最終巻だって作者が宣言してたわけだから、
続きやらないなら花嫁が誰なのかはファンにきちんと明かすべきだ。
リンダだけど。
607イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:43:48 ID:Vi/REvTM
訃報を聞いて飛んできました。
解脱は完了してたけどやっぱり寂しいものだ。
608イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:43:53 ID:m9OcATdw
>>604
ギャグはつつしめ。
609イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:44:39 ID:WCa6BGog
>>590
俺もシルヴィアファン
シルヴィアとグインが結婚した刊を読んだ時が最高の瞬間だったなあw
610イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:45:08 ID:wB9PpAFy
ニュウ速から来ました

lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
611イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:45:59 ID:Ri/vKsF+
>>604








わかるようなわからないような
612イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:46:35 ID:hjxn8xnW
へぇ、リンダなんだ。俯瞰しておいしいところとりまくりなところを見ると、
やはり一番作者の分身だったということなのか。
613イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:48:57 ID:cYPfwEyX
>>612
栗本薫個人の投影で言うならヴァレリウスじゃないかと。
614イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:49:00 ID:IBzFRODB
              ∧_∧
         ブボボ /= ;ω;)= モワッ
             / ‥, ・j、
          _, ‐'´・¨ \ /・`ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

615イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:49:21 ID:RqyXNPjL
勝手にコスプレお葬式、だれか立ち上げれ
616イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:50:49 ID:LauKIDdH
七窓ではシルウィアの
売国妃ってタイトルは
永遠に闇に消えたか
617イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:50:59 ID:zflhWiA6
>>569
もちろん解脱って言葉は冗談だよ。由来は忘れたが、作品がつまらなくなっても読み続けてるのを
(自虐的に)宗教になぞらえてた感じだったような。
618イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:51:41 ID:vJzq8fS9
初期の何巻かは読んでたんだけど、
途中でなんか飽きちゃって、それ
以降は読んでなかった。
最近、まだ続いてたのかとは思ったな。

それはともかくご冥福をお祈りします。
619イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:52:04 ID:1Aa1A/vx
いま、何部くらい刷ってたんだろ。5万部いってたかね。
620イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:52:40 ID:/+rQ1vJH
出版したとして、あと数巻か・・・
やっと、七人の魔道師に追いつきそうだったのに、
追いついたあたりまでは書いてそうだね

621イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:53:04 ID:DgaK7Dsx
>>606
リンダなの?な〜んだ
622イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:53:26 ID:WCa6BGog
>>617
ありがと
確かに長い作品だからなあ、精神の開放って意味では合ってそうな気がしてきたw
623イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:53:32 ID:ZKqMpiR7
>>616
たぶんどっかの国に亡命してケイロニアと敵対するんだろう

子供達が幸せになってくれたらいい


…無理だろな
624イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:54:38 ID:jKxgye89
>>612
温帯の主観ではリンダだったのかもしれないけど
客観的には、作中でいまいちとか醜いとか表現されてたキャラクターの方が
より温帯の内面を反映してたような気がするけどね

アリストートスの妄執ぶりとか妙にリアルで面白かったんだけど
あれを劇中から追放してしまったあたりから
温帯は自分のやることに対して反省しなくなったように思う
625イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:55:42 ID:pj/zmYfh
ご冥福をお祈りいたします

ナリスが亡くなったあたりから読まなくなってたけど
これはショックだ・・・最後のオチだけは知りたかったのに・・・
626イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:56:21 ID:rawao97O
久々に来た。
84〜85巻辺りまでは我慢しながら読んでたが、そこで脱落した。
初期の頃は、本当に神だったなあ。
gdgdになってしまったのが本当に残念だ。
どう結末を付けるかぐらいは知りたかったが…。
悲しくはないけどやっぱり寂しい。ご冥福をお祈りします。
627イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:56:36 ID:Vi/REvTM
>>616
「スカール死す」がたな上げになったのは良かった
628イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:56:51 ID:zStgXxUs
【訃報】 作家・栗本薫(中島梓)氏、死去。56歳…世界最長の「グイン・サーガ」は未完に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243394685/
【訃報】作家の栗本薫さん★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243392957/

629イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:57:27 ID:m9OcATdw
うむ
複雑な心境の葬式会場だな
630イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:58:57 ID:LauKIDdH
>>627
案外、最終刊行巻のタイテルだったりしてな
631イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:59:39 ID:Kf/Na6BM
110巻で購入やめて、ここにも来なくなってたが、これは来ずにいられん。
ひとつの時代が終わったな、という感じです。……あー。なんか寂寥感。
632イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:59:46 ID:2fvs5ZNV
Yahooのトップに出てるね。
633イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:00:19 ID:AUYgTGhm
なんまだぶー
634イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:00:29 ID:1/cTFNaL
今年の春には一応の完結をさせるように
80巻ぐらいからちゃんとやっておくべきだったな。

タイス編などでうだうだやりすぎた。話としては
面白かったが、あれは外伝でもよかったわけだし。

有終の美は飾れなかったな。
635イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:01:23 ID:UP5l8FAs
グインは途中でやめたけど、アリストートスの正体ってけっきょくなんだったんの?
636イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:02:03 ID:hjxn8xnW
豹頭王の花嫁、だけは確定だったんじゃなかったっけ。
ちなみに100巻以降は書店で、エセ速読術で5分立ち読みしかしていないので、
細部とかまったくしらないw
637イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:02:44 ID:UQiAxK+I
追悼の新刊でたら間違えていくらか売れそうだな
久々に読んで見るかな、やっぱ目が滑るの?
638イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:03:06 ID:eCOanUBV
嵌った当初は本当に好きだった。
伏字が横行し始めたあたりから自然と読まなくなってしまったけど
それでも最初の輝きは本物でした。
今だって思い起こせば胸が熱くなるようなシーンがいくつも頭をよぎる。
「書きたいものを書くこと」と「クオリティを下げない」という作家の命題を
両立できなかったのは残念で仕方ないけれど
今はただただ、ありがとうの一言です。ご冥福をお祈りします。
639イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:03:16 ID:UfTaKxsK
>>635
イシュトLOVE
640イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:03:18 ID:cYPfwEyX
>>636
>ちなみに100巻以降は書店で、エセ速読術で5分立ち読みしかしていないので、
 細部とかまったくしらないw
 
昔は文章そのものに繰り返し読ませる力があったよなぁ・・・・
641イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:03:28 ID:/0JAhb23
287 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:41:35 ID:ZNPurx4U
あの名作を貼るのなら今のうち・・・

ttp://members.at.infoseek.co.jp/slug505/agura/link/guin.html

すげえタイミングだったな
642イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:03:56 ID:wUJOU2rC
年齢を考えると、もう20年は続くと思ったのだがなぁ
643イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:04:32 ID:L0NiJ9dj
すーたん
ドリアン
マリちゃん
シリウス
猫二世

この辺どうすんだよー!
644イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:05:19 ID:6GeqjzVM
神楽坂倶楽部消えてる
645イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:06:07 ID:tH7DoGwu
まさにもうヒドス…
646イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:06:13 ID:m9OcATdw
647イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:06:15 ID:/+rQ1vJH
>>643
無事に完結した後、息子達の話も読めるもんだと
信じてたのにね。。
648イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:06:47 ID:EP5xusIm
ほんとだ、何で消すかな。
649イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:07:23 ID:cYPfwEyX
>>643
>すーたん
 ドリアン
 マリちゃん
 シリウス
 猫二世

 この辺どうすんだよー!

スーリアとドリアンがイシュトの跡目を巡って兄弟対決かな?
猫2世は頭は豹っすかね?



650イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:07:42 ID:ZKqMpiR7
>>643
シリウスなんか絶対あそこで消える予定ではなかったよね

マリニアとドリアンが結婚したらいいよ
中原の三大国家が融合してカナン帝国復活したらいいんじゃね?もう。
651イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:07:53 ID:VxHYFBmT
>>603
そうだ、三国志はこれから始まるんだった…
誰か続き書かないかな。

グインのファンの三浦健太郎のベルセルクも
作者が先にくたばるんじゃないかと心配だが。
あれももうどうでもいい話に凝りまくってぐだぐだ。
652イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:07:58 ID:CoJUMcYR
丸無げならぬ、全部放り投げ…
なんだよちくしょう…
653イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:08:01 ID:hjxn8xnW
>>640
ひたすら冗長自己満足な宮廷口上なぞ、読んでられるか!!と思った。
ページ稼ぎなのかイマイチよくわからん。分割総合半ページで十分すぎるだろう。2ページでもどうかと。
654イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:08:04 ID:VgKNkzHg
とりあえず今までの巻で一番いい男だったのは
スカールとパリス、異議は認めない
655イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:08:22 ID:6BoNrWuS
高校生の時から、リアルタイムにグインサーガを読み続けてきたから、30年近くの付き合いになる。
良い物語だった。
グインサーガと栗本薫の旅は今日終わってしまったが、心からの感謝を持って見送りたい。
本当にありがとう。
そして、あの世でグインサーガの続きを書いていて下さい。
私達がそちらに行ったら読めるように。
656イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:08:29 ID:NJ7VIcxb
もう、何年も前から覚悟はしてたつもりだが…
いざとなると寂しいな

ご冥福をお祈りいたします
657イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:08:44 ID:qI3Glljj
念のため800番台くらいで次スレ準備したほうがいいような気がする。
流速速そうだ。
658イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:09:11 ID:Pv+X+FhC
初期ヴァレリウス好きだったな…

ご冥福をお祈りします。
しかし、これはもう未完でしたで終わるんだろうか…
それなりの続きが出るんだろうか
659イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:09:21 ID:bHVjodEK
後書きのどこかで、
「グインの後書きだけ集めて一冊」
とか言ってなかったか
あれが出るか…

どこか別時空に飛んでいって
そこでまたモシャモシャと新たな話を書いてる
ような気がしなくもない

たくさんの本をありがとう
合掌
660イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:09:39 ID:gCGhwxDS
>>525
ゲイバーにでもお勤めですか?
661イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:10:18 ID:VxHYFBmT
>>530
どうせベルセルクも終わらないんじゃ…

いっそガッツにマスクを(ry
662イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:11:38 ID:VxHYFBmT
>>654
そういやパリスって悪いところないな。
よくしゃべる連中のなかだと埋もれてしまうけど。
663イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:11:59 ID:cYPfwEyX
>>658
ナリスと対立してた頃のヴァレリウス、すんごい好きでした。
不器用だけど一生懸命で自分に突っ込み入れてるとこが良かった。
ナリスの隠遁生活篇でナリスにメロメロになってるの見て愕然としたなぁ・・・
664イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:11:59 ID:20XiOg71
35巻で挫折したが感謝します


だが、どーーも私の知っているグインでは無くなっていたようだ
665イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:12:48 ID:X8C9vDFO
……マジだったのか。
666イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:13:05 ID:3nKjtTsK
地獄の引きなんてもんじゃないな。
もう永遠に続きが読めないんだから。


パロのイシュト×リンダ・ウァレリウス

グインとスカール

スーティやミロク教(?)の行方


全部どうするんだ、、、
(´・ω・)
667イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:13:50 ID:gSdYh5Vm
ナリスが死んだ辺りからキャラの性格も文章もグダグダになって、
500円発言以降は呆れて読まなくなったからグインについては
もうどうでもいい。

初期の頃は夢中になってたから、ご冥福は祈ります。
668イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:13:52 ID:KCZ//Knu
NHKで訃報を見て驚いたよ
まさかこんな形で豹頭王の冒険が終わるとは…

50巻辺りまではそれこそ貪るようにして読んでたなぁ
あれほど本屋に行くのが楽しみだった時期もなかった

ここ数年は目を通していなかったけど
グインサーガは間違いなく俺の青春だったわ

ご冥福をお祈りいたします
669イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:13:58 ID:tH7DoGwu
2冊分くらいいつもストックあったらしいけど
出るのかなあ
670イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:14:28 ID:XxxCeF6D
学者が賊に襲われて旅芸人が皆殺しまで立ち読みしたんだけどこの続きって出てたっけ?
671イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:14:34 ID:9kvQIYr7
リンダって何なの?
イシュトとズッコンやってるってマジなの?
672イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:14:48 ID:Jjx7nbsy
マリウスが好きだった
673イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:16:05 ID:VxHYFBmT
>>671
よくある劣化美少女。
674イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:16:52 ID:O8Uq0aA5
>646
写真映り悪すぎて妖怪みたいですな
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/charactor/images/img_nuppe.jpg
675イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:17:51 ID:9kvQIYr7
>>673
このクソ女が
王女の立場でズッコンやったのかと聞いてるんだよ
676イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:17:55 ID:xieIMzF7
完結しねえんじゃ126冊全部ゴミじゃんか
677イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:18:35 ID:m9OcATdw
Ω<最近のgdgdはすい臓がんのせいだったんだよ!!!!
   温帯がトチ狂ったんじゃないんだ!!!
678イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:18:58 ID:ieMMrBlV
ゴルゴみたいに既に最終回は執筆済み、だったら
いいんだけどね
679イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:19:22 ID:kjtcEESx
リアルで「えっ」と声を出してしまった
最近の作品はお世辞にも褒められた出来じゃないと思ってたけど、
夢中になった時期も確かにあった

合掌
680イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:19:52 ID:CoJUMcYR
豹頭将軍になる辺りまでは面白かった。くどかったけど
第二次ユラニア辺りで持ち直したと思った。考え甘かったけど
とりあえず先がどうなるのか知りたい一心で、何とかついていったけど、それももう無理か
681イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:20:19 ID:0bWK1wht
つ花
高校生のころから読んでました。いまとなってはただの惰性で読んでいただけでしたが。
でもおいらの青春は確かにいつもグインがあったよ。
ありがとう温帯、はやすぎだよバカヤロウorz
682イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:20:38 ID:pXbrkjne
今のパロ編だけでも原稿残ってないかな
683イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:21:11 ID:tH7DoGwu
>>675
処女未亡人女王
684イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:22:03 ID:3nKjtTsK
>>675
未亡人だけど処女
旦那が死んだからイシュトと結婚したいけど立場が不味い。
というところで終了
685イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:22:24 ID:9kvQIYr7
でもイシュトバーンとズッコンする気マンマンなんだろ?
こいつ追放すれば良いのに
686イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:22:30 ID:cYPfwEyX
>>675
>リンダ

豹頭王の花嫁になるまで処女キープですよ
687イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:24:05 ID:dbz5si9k
>>667
むしろナリスが中々死ななかったあたりから壊れた気がする…


でも、やっぱりあの世界観を作ってくれた事は感謝したい…
688イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:25:02 ID:3nKjtTsK
思えばこれでリンダはこれで永遠の処女確定か・・・
689イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:25:04 ID:KLwOk/+I
>>654
そうか、あの世での楽しみが増えたと思えばいいな。

トマトジュースで乾杯適当に買ったら有塩だったマズイ。
あーやっぱり大好きだったな、あの頃は新刊予定がそこだけピカピカ輝いて見えたよ。
栗本先生のご本大好きです、もっとたくさん書いて下さい。

某板で好きキャラにゼフィールくんあげてる人がいて思わず手をうった。ラナ=レイ姫は良い設定。ラナ=レイだったっけ…
690イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:25:39 ID:cYPfwEyX
>>687
ナリスが片足切断後すぐ内乱に突入してたらまだマシだったかも。
世界観で言うならシェアード・ワールド化して誰かあの世界の設定で
話作っていってもいいかも。
691イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:26:02 ID:O8Uq0aA5
>685
何なんだその痛々しい腐女子系嫉妬ビームはw
692イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:26:08 ID:p9HGQ59n
>>666
130巻までは書いているという話が出てたから、全部決着がつくんじゃないの?

ギャグマンガ日和にも次週で連載打ち切り、4ページで最終回まとめてといわれ、
広げに広げた話を4ページでまとめる漫画家の話があったし。
693イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:27:11 ID:xd7a29Uh
(´;ω;`)つ 菊
694イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:27:33 ID:iZGFSa/D
ぎゃあああああああああ
未完で終わらせやがったアアア
695イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:28:18 ID:O8Uq0aA5
>692
ソードマスターグインか

いろんな伏線が自己解決したり気のせいだったりするんだなw
696イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:28:27 ID:+QInmw/v

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         O       ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
        。        ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i   (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)

・・・と言うお話だったのさ・・・
                        
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
■■■■■■■■■■■■■■
697イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:29:10 ID:KLwOk/+I
>>670のIDに乾杯!グランドグランドクロス、X-dayにふさわしい

>>674
年相応だろう。


※おおリンダ・アルディナ・ジェイナ、パロの真珠!
698イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:31:03 ID:Yu/+8fA/
豹頭王の花嫁をギリギリ書き終えて、逝ったとかなら感動するんだけど

やっぱり投げっぱなしの未完か・・・

あーあ(長さが)歴史に残る作品だったのに、未完じゃあな〜
699イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:32:20 ID:E6JAteAj
70巻くらいで脱落した(新刊で買ったのは10冊くらいかな?)けど、
ご冥福をお祈りします。
700イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:32:22 ID:HNM2ig9o
それにしても葬式会場とは思えない微妙な雰囲気だな。
ここまで(元)ファンに愛されない作家も珍しい。
701イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:33:25 ID:4+K7n6Eo
どいつもこいつも未完未完と

この不況の時代に数少ないドル箱であるグインサーガを
売れない不良資産に早川書房がするわけないだろ。
骨までしゃぶる勢いで誰かに継がせるさ。
702イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:33:37 ID:UQiAxK+I
これで好きなだけグインの書き直しができるな
どこからやり直しゃいいんだ?
703イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:34:06 ID:ZKqMpiR7
完結はどうでも良かった
むしろ終わってほしくなかった
704イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:34:56 ID:ZKqMpiR7
>>702
キリのいいところで50巻くらいで
705イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:35:12 ID:NLdccbGx
田中芳樹か佐藤大輔に引き継がせようぜ
ハードな異世界戦記にしてくれそう
706イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:35:14 ID:vh/iSaAB
心労重なるカメロンがどうなるのか見たかったなぁ
無法を通すイシュトに天誅をあたえるのか(その役はグインかな)
イシュトの踏み台にでもされて殺されてしまうのか、今のままgdgd付き合うのか…
707イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:36:05 ID:9HS/qarp
早川から愛蔵版出るな
・・・確か二十年ぐらい前にあったよな
辺境編のセットのやつ
708イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:36:32 ID:vWYViMpI
>>700
御本人が500円読者だのファンをドンビキさせる発言をしてたからねぇ…
作品は好きだけどアレはちょっと…というプライベート部分がダダモレで微妙な気持ちになるのはわかる
709イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:36:42 ID:ibyMJ3HL
とりあえず、最終話までの話をFSSみたいな年表でいいから出して欲しい。
ついでに魔界水滸伝も。
710イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:36:50 ID:P3gMlLoT
>>705
よけい放置されるがな(´・ω・`)
少なくとも今までは、本は出てたんだから。
711イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:36:51 ID:L0NiJ9dj
>>702
オロの猫助けから
712イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:36:54 ID:cYPfwEyX
>>706
カメロンはイシュトに殺されるというオチじゃないかと。
物語全体ではイシュトがグインに倒されて完結というとこだったのでは?
713イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:36:59 ID:pf7HYgpj
20数巻で挫折したクチですが、ナリスが死ぬのは何巻ですか?
714イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:37:07 ID:3nKjtTsK
今のままだとそもそもイシュトが結婚して落ち着いてしまいそうです
715イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:37:18 ID:m9OcATdw
>>705
マッゾいですなあオタク
716イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:38:23 ID:ZFcN8J97
>>713
87巻「ヤーンの時の時」
717イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:38:26 ID:9kvQIYr7
イシュトよりヤンダルじゃないの?
イシュトなんかカスでしょ
718イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:38:40 ID:3SEc5RWj
うあああああ……栗本薫が亡くなった……もう言葉がない……
719イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:39:35 ID:wR7SCeWa
まいった。
ゴーラの僭王あたりから読まなくなってたが、恐ろしくショックを受けてる自分がいる。
温帯につきあい続けたトマトの皆さん、本当にお疲れさまでした。
720イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:40:06 ID:ruqr9Imu
誰かに後継がして書かせるのは大いに賛成だが
まともな書き方の作家なら、あと10巻くらいで終わらせちまうだろうな
それもいいようななんか寂しいような。。。
721イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:40:23 ID:9kvQIYr7
てかラノベ板じゃないか
グインってライトノベルなの・・・
酷い扱いだな・・・
722イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:40:48 ID:qX1iJfaG
四半世紀近く、ずっと買ってきたにも関わらず、
不思議なことに、作者逝去で悲しみが一片も湧いてこんわ。
怒りなら多少あるかもしれんが。

きっと、今まで全巻買ってきたからこそだろうな…
723イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:40:57 ID:Xdie+JfO
>>713 途中で挫折した読者ですが80巻くらいです。

なんとなくグインのアニメ化が、人生最後の花火臭いなと思ってた。
724イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:42:02 ID:UfTaKxsK
温帯本人の痛い発言はさておき、グインだけは残念としかいいようがない
725イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:42:08 ID:ZKqMpiR7
シェアワールドがいい
726イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:42:13 ID:4AtiymQL
ご冥福をお祈りします
50巻ぐらいまでしか読んでなかったからこそこう言えるのかも
最後にアニメ化して良かったと思う
727イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:43:30 ID:qX1iJfaG
>>721
これがラノベじゃないとしたら何が?と思うけど。
728イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:43:57 ID:EP5xusIm
>>721
最初のスレは「文学板」に建てられたんだけどね。
2スレ目から「ライトノベル板」に移ったの。
729イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:44:07 ID:e1KORfpx
なんか惜しいな
完結していれば「日本発の大河ファンタジー」として作者亡き後も読み継がれただろうに
未完で百数十巻の小説じゃあいくらネームバリューあっても敬遠されて終了だろ

残念だなぁ…
730イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:44:33 ID:xWq5SZzN
怒りとか哀しみとかじゃなくて真っ先に浮かんだのは

ああ、終わったのか

って感情だったな……
内容だとか色々思う事はあったけど、今はお疲れ様でしたと言いたい。
731イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:45:13 ID:pOBmo2S/
なんつうか 好きの反対は嫌いでなくて無関心
というのがよくわかる スレの流れww
732イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:45:17 ID:YHBlecZ7
赤川次郎か清水義範にダイジェスト版書いてもらおう
きっとサクサク終わる
733イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:45:19 ID:3OWae8F5
ニュー速から来ました
泣;;
734イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:46:21 ID:R2VYL4H0
ナリスが本格的に出始めてから激しくムダな描写や展開が増えたよな
あれがなかったら完結してたかもしれない
温帯は時間を無駄にすると取り返しがつかないということを死をもって教えてくれた
735イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:46:53 ID:Xdie+JfO
60巻くらいから買い始め、CDも買って
90巻になってもまだ全然展開が進まずwktkもしなくなった。
そのうち「絶世の美女をめぐるケイロニアとゴーラとパロの三国志」になると思ってたけど、
今思うと絶世の美女役はナリス王子だったな。
736イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:47:15 ID:g8ZxTJCx
丁度ナリスが死んだところまで読んだたからもうここで完結でいいや
737イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:48:29 ID:6GeqjzVM
>>708
別に才能さえ枯渇してなきゃ普通に惜しまれただろ、2chといえども
738イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:49:17 ID:eT86ob0F
誰かちょっと死体にLANケーブル差してこいよ
739イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:49:31 ID:Yu/+8fA/
>>729
全くだ。

癌が分かった時に適当に終わらせればよかったのに
イシュト倒して豹頭王の花嫁でリンダと結婚してゴーラパラスケイロニア3国統一ENDでいいじゃん

もうここまでグダグダになったんだから、こういう分かりやすい結末で皆満足してたのに
740イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:49:38 ID:qhe22n2j
俺のアリサがどうなるのかだけ教えてくれよ
741イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:49:58 ID:qmfeY/+T
>>684
え!ナリスとSEXしてなかったんだ
ちなみに40巻くらいで読むのやめた者です
742イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:50:08 ID:CoJUMcYR
>>734
ナリスとヴァレの会話なんて、気が狂いそうになるほど、延々と同じ内容の繰り返しだしな。
743イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:50:16 ID:BySdox4k
才能というか半端ないエネルギーはあったと思う
ただそれに慢心してる間に使い果たしちゃった
744イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:50:58 ID:UoL/oJfH
745イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:52:16 ID:qI3Glljj
最近の巻は読んでいなかったがニュースを聞いて各キャラの現況が気になった人向け簡単な解説。

グイン…大ボスヤンダルゾック・その息子アモンとの戦いのあと記憶喪失に
なってノスフェラスに再度出現。記憶を治す術を求めてパロに向かう途中クムで伝説の戦士ガンダルと
戦って勝ったりする。パロに着き古代機械の力で再度記憶喪失に(その代わり
1巻〜80巻くらいまでの出来事は思い出す)。
ケイロニアに戻り国王としてケイロニアの実質的な統治者となるも、シルヴィア
とは別居。現在首都に蔓延する黒死病対策中。

イシュト…旧ユラニアとモンゴールの領土を支配するゴーラ国王。さらなる領土
拡張とケイロニアへの対抗のため、パロ併合を目論みリンダに求婚するべくパロ滞在中。

リンダ…ナリス亡き後のパロ女王。このままだと自分は王家の血を保つための産む機械だと苦悩中。

レムス…ヤンダルゾックに支配されパロを混乱に陥れた罪を問われ、幽閉中。
事実上廃王。

マリウス…パロ王家直系男子の数少ない一人として、責を果たすべくパロ王家に
復帰中。イシュトがパロに滞在しているため、顔を合わせないようマルガに避難中。
オクタヴィアとは自身の浮気が原因で離婚。

ヴァレリウス…パロ宰相。人材が枯渇したパロで一人奮闘中。

ヨナ…ナリス死後、ヴァレリウスの相談役となっていたが、ミロク教徒の勢力
伸張の理由を探るべく、聖地ヤガへ出発。途中騎馬の民に襲われるがスカールに
救われ、同行することに。
746イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:52:33 ID:qktfKBep
ホモグロ貴腐人になってからは全部ダメだよ。

アリストートスの妄想とか、同人外伝の「おまえの味」の話とか。
747イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:52:39 ID:ZKqMpiR7
パロ内乱編は10か行って12〜3巻くらいで終われたような
748イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:52:58 ID:pOBmo2S/
>>737
なんか、乳がんの手術をしたあたりから劣化が始まったような気がするんだけど・・・
やっぱ 病気の影響とかあったのかな??
749イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:53:19 ID:2y7cRqM5
亡くなられたか…
合掌
750イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:53:27 ID:k+lnpZHA
記念カキコ
751イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:53:30 ID:qI3Glljj
アキレウス帝…老齢による衰えを感じ、ケイロニアをグインに譲り隠遁中。

オクタヴィア…マリウスの浮気に愛想を尽かし離婚。現在ケイロニアに滞在
(数少ない皇位継承権者の一人)。

シルヴィア…グインの不在中、寂しさから乱交に耽り私生児を妊娠。出産後
私生児はハゾスにより奪い去られる(本人には死亡と伝えられる)。グインから
別居を申し渡される。

カメロン…ゴーラ国宰相。イシュトの思いつき行動に振り回される日々。

スカール…グル・ヌーの病は魔道の力を借りて一応平癒。騎馬の民を率い隠棲
していたが、ヤガへ向かう途中のヨナを救ったことで、共にヤガへと向かうことに。

グラチウス…記憶喪失中のグインを手中に収めようと画策するが、それを阻止
するイェライシャと戦いになり、一時撤退。

ハゾス…ケイロニア宰相。シルヴィア追放とグイン王支配体制確立という野望を
実現させる。リンダに好意を抱く。

アルミナ…ヤンダルゾックにとりつかれたレムスの巨根で責められ、ヤンダルの
息子を出産するも発狂。現在アグラーヤに戻り静養中。

アストリアス…パロ内乱のどさくさに紛れパロを脱出。その後、アムネリスの死
を知りイシュトからモンゴールを奪回するべく、義勇兵を率い「風の騎士」と
呼称している。

ヤンダル…レムスに憑依することでパロを支配するが、グインに退治されキタイに逃げ帰る。

752イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:53:32 ID:Xdie+JfO
スーティ(イシュトの息子)萌に流されさえしなきゃ、本流はもっと進んでた。
753イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:53:58 ID:A38sSjW7
56とか早すぎるよ
754イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:54:24 ID:qI3Glljj
鬼籍組:
ナリス…内乱を起こすが体力の低下により死亡。

アリ…赤い街道の盗賊殺しなどの悪行がイシュトにバレたため処刑される。

ユラニア三公女…長女と三女はイシュトによるユラニア宮廷殺戮で死亡。次女
ネリイはこの殺戮劇の片棒を担ぎ、その後クムのタルーと同盟するが、イシュトに倒される。

クム三公子…次兄はユラニア宮廷殺戮に巻き込まれ死亡。長男タルーはネリイと
組むも、イシュトにより倒される。三男タリクのみ存命。リンダに求婚中。

アムネリス…イシュトの子を妊娠するが、直後、ノスフェラス時代のイシュトの
行為を知る。しかしイシュトにより幽閉され、無念の内にイシュトの子ドリアンを出産したのち、自殺。
755イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:55:09 ID:pf7HYgpj
>>745
アムネリスはどうなったのか教えて。
756イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:55:24 ID:qmfeY/+T
>>745
なんだかんだでリンダはイシュトとくっついちゃいそうだね
757イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:55:41 ID:tH7DoGwu
>>752
すーたんには、本当にイライラさせられたぜ
758イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:56:22 ID:BDlC5TGb
>>745
ナリスの死んだふり攻撃もしつこいと思ったけど
こうやって見たら、グインって記憶喪失になりすぎだな
最初も記憶失って登場だけど
759イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:56:42 ID:tH7DoGwu
>>755
イシュトの子供を生んで呪いながら自殺、息子には酷い名前をつける
760イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:57:06 ID:ZKqMpiR7
>>754
フロリーフロリー!
761イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:57:28 ID:yig5vXvF
アレだな
温帯もこのままじゃ無念だろうから
そのへんから霊媒みつくろって
自動書記か何かで続き書いてくれないかな。
762イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:57:56 ID:g8ZxTJCx
アリサは?
763イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:59:01 ID:ZKqMpiR7
>>757
すーたんは和んだけどなー
764イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:59:04 ID:uL0KiPtX
なんだかんだ言いつつ、二十年以上、人生の半分をグインに捧げてしまった。
合掌
765イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:59:25 ID:qmfeY/+T
>最近の巻は読んでいなかったがニュースを聞いて各キャラの現況が気になった人向け簡単な解説
ありがと。なんか妊娠出産ばっかだなw
766イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:59:32 ID:cYPfwEyX
>>748
乳がん手術が切っ掛けで自分の好きなことだけしようとでも思ったのかもね。

767イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:00:21 ID:nhrkDtpk
神楽坂、今月に入って更新ないからヤバそうだって思ってたが、、、
残念。。。
768イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:00:28 ID:kONw5Tox
超星間国家ランドックはどうなるんだろうか?
769イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:01:26 ID:UQiAxK+I
思い起こせば…シルヴィア、アルミナ、アムネリス…みんなが私の事どう思ってるか
を延々と聞かされてウンザリした記憶がある、俺が女性読者ならあの辺は読めたのかなぁ?
770イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:01:42 ID:KLwOk/+I
時事通信の写真本当にいいな。
そうだよ、このまま女史路線を突っ走ってくれればそれで良かったのに(T_T)

小学校の時の机といつもの鉛筆でずっと頑張ってくれれば良かったのに。
771イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:01:59 ID:tH7DoGwu
>>769
うんざりですよ
772イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:03:59 ID:luLnEqPK
シルヴィアの子供の話マダー?
773イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:04:49 ID:cYPfwEyX
酷い言い方をしてしまうけど温帯って結婚せず舞台も手掛けず小説一筋の
人生を送っていたらグインは完結してたんじゃないかと・・・・
774イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:05:40 ID:P3gMlLoT
>>769
それも脱落した原因のひとつだった♀。
775イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:06:03 ID:9HS/qarp
結婚は別にいいけど舞台がな
776イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:06:25 ID:qI3Glljj
フロリー…イシュトの子を出産。息子と二人静かに暮らしていたがイシュトの
配下に息子の存在が知られたのとマリウスにしつこく迫られたため、身の安全を
守るために聖地ヤガに向かう。

スーティ…イシュトとフロリーの間の子。正式名はイシュトヴァーン二世(縮め
てスーティ)。幼いながら才気煥発でグインに気に入られる。現在イシュトが
鋭意捜索中。

アリサ…現在のイシュトのお世話がかり。ミロク教徒。
777イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:06:51 ID:DgaK7Dsx
>>745>>751>>754
何か陰謀と殺人と妊娠・出産ばっかり
778イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:08:44 ID:qmfeY/+T
>>776
>イシュトヴァーン二世(縮めてスーティ)
どう縮めてんの?www
779イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:09:58 ID:uw4YKAkp
俺は引継ぎがあったとしても続きは読まないな
半ばを過ぎた辺りから今に至るまで酷い出来が続いていたが、
やはりそれでもこれは栗本薫一世一代の作品なんだから
780イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:10:15 ID:zSrfxMXe
キャラ解説Thx。
リギアはどうなった?
781イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:10:37 ID:L0NiJ9dj
イシュト→イシュティ→スーティ→すーたん
782イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:11:03 ID:OITZ/aiX
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
マジかよorz
劣化してると言われながらも高校時代から人生の半分近くを
共にしてきたグインが未完…新刊はずっと発売日に買ってたのに。
FSSみたいな年表があればいいけど無理なんだろうなぁ。
ご冥福をお祈りします。
783イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:11:25 ID:wAQTGNpU
レムス廃人のままかよ…
784イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:11:55 ID:luLnEqPK
ミロク教が胡散臭くなってきたってえのに死ぬなよ
785イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:12:14 ID:qmfeY/+T
>>781
なんぞwww
dd
786イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:12:36 ID:tH7DoGwu
>>784
ミロク教だけは、最近の話の中では面白くなりそうだったのにな
787イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:13:08 ID:cYPfwEyX
>>779
温帯が書いた完結に至るまでのあらすじが存在してない限り他の作家が書いた続きは見る気無いわ。
もっともそれならその創作ノートを公開してくれた方が早いけどね。
788イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:14:00 ID:zflhWiA6
マリウス離婚してたのか。あほか
789イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:14:05 ID:Q7Sp/kxD
ミクロの決死圏
790イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:14:28 ID:9cJ2c4Tt
マリウスとイリス離婚かよ!
当時は感動したのに…
ある意味リアルだがw
791イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:13:43 ID:GUVMmGI+
検索してみた。
煙草と酒ですい臓がんのリスクが上がるらしい。

癌体質(乳がん経験)+ヘビースモーカー+酒大好き=役満

禁酒禁煙してたらあと10年あったのに。

--------------------

喫煙者ではすい臓疾患が若齢で発現しやすく、
喫煙量が多いほど発症年齢が低くなりました。
すい臓がんの平均発症年齢は70〜80歳ですが、
1日1箱を40年以上、または1日2箱を20年以上吸うヘビースモーカーが
すい臓がんを発症する年齢は、非喫煙者より平均7歳低くなりました。
飲酒者では、1日3杯以上の飲酒をするヘビードリンカーは
飲まない人より10歳低くなりました。
792イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:14:42 ID:ZKqMpiR7
>>778
イシュトヴァーン→イシュト→イシュティー→シューティー→スーティー→すーたん
793イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:15:27 ID:pOBmo2S/
>>766
抗がん剤なんかだと 人によってはかなりの疲労感とか倦怠感がでるからね・・・
その影響で性格も結構違ってくるとか
794イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:15:58 ID:9kvQIYr7
イシュ豚ブタァーン
795イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:16:18 ID:G3RTjv1W
最近は雑誌のように買って読んでいた。
スカールがベラベラしゃべるようになったら止めようかと思いながら。

終わりが来てさびしいです。
さようなら。
796イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:16:29 ID:hiQ55sk9
老残とか嫌いそうな人だったから、
自分のやりたい事やって惜しまれて早世するのは
ある意味本望じゃないかなー。
激しく美しく人生を駆け抜けた、と本人は天国で思っているだろう。
797イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:16:46 ID:Yu/+8fA/
完結したら積んでるのを読み始めようって思ってた連中かなりいるだろうな


なのに未完って。。。おいおい


潜在読者を相当失ってしまったな。

癌が分かった時点で、超展開で終わらせるべきだった

未完よりは100倍マシ
798イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:16:57 ID:tH7DoGwu
>>788
あれほどのめり込んでたのに、もうどうでもいい扱い
イシュトの隠し子の母親にちょっかい出してる
799イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:17:00 ID:qmfeY/+T
>>792
最後すーたんで落とすのはお約束なのかw
800イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:17:29 ID:p7RXCqct
煙草はかっこつけで吸っていただけで、早々にやめてなかったっけ?
801イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:18:22 ID:tH7DoGwu
>>799
落とすっていうか、本当にそうだからw
802イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:18:49 ID:qI3Glljj
>>780
色々忘れててすまんね。
リギア…ナリス死後、パロを出る。記憶喪失中のグインと出会い、パロまで送り
届けるが、その後また放浪の旅へ。

ルナン…ナリス反乱の際、ナリス側について戦うが戦死。

リーナス…ナリス反乱の際、レムス側につくことが予想されたためヴァレリウス
により毒殺。その後ゾンビとして復活するがまた殺される。

ベック…ヤンダルに操られナリスと敵対。ヤンダルの支配からはグインの活躍で
解放されるが後遺症のため現在療養中。

スニ…元気
803イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:19:05 ID:vh/iSaAB
>>780
リギアはナリス亡き後、リンダ達の許しを得て(…確か得たよね)パロを出奔してスカールの元へ
まだ出会えていないけど
804イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:19:38 ID:EP5xusIm
スニが元気なら、それでよし。
805イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:20:29 ID:L0NiJ9dj
せっかく猫と対等に立ち会える人間出したのに
さくっと退場させるからこうなるんだ
806イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:20:29 ID:CzTTapJ+
途中で挫折したけど、完結したら最初から読み直そうと思ってた。
豹頭王の花嫁読みたかったよ。
807イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:20:58 ID:Vi/REvTM
>>802
もしリンダに何かあったら次の王はレムスをとばしてベック?
808イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:21:04 ID:O6/45fQj
20巻ぐらいまで読んで、以降は店頭に出るたびに
イラストと後書きだけ見てた・・・
アムネリスとナリスが死んだのにはビックリこいたな

>>643
確か昔の後書きには
「グイン・サーガを完結させた後に残された時間があれば
 登場人物の子供達の話を書こうと思います」
みたいに宣言してたんだよね・・・何ともせつない

ご冥福をお祈りします。

809イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:21:30 ID:EbCugmg9
>>752
もしこんなことにならなかったら、数年後にはスーティ×ドリアンの
異母兄弟ヤオイ本が出されていたんじゃないかと思っている
810イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:22:19 ID:qmfeY/+T
>>801
(゚Д゚)
811イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:22:29 ID:bpMwJd6C
ほんとタイス編とかなに考えてるのかわからない蛇足だな
タイスのことを書きたかったって言うオン・タイの自己満足以外の何物でもなかった
余命いくばくもないのにどうしても書きたかったのがタイスかよと
812イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:23:17 ID:tH7DoGwu
>>804
スニはブレないからいい
リンダと一緒にいられれば幸せ
813イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:23:52 ID:tH7DoGwu
>>807
べックは、療養中と言えば聞こえはいいけど、廃人だから…
814イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:24:12 ID:Yu/+8fA/
せっかく文学史に名を残せたかもしれないのに

未完じゃだめだよ 未完じゃ

つまらない結末でもいいから書くべきだった

もう半ばあたりからつまらなくなってるんだから誰も今更文句言わない
815イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:24:21 ID:Xdie+JfO
リーナスを毒殺しておいて、いまだにヴァレリウスが権力握っている構図が不思議。
816イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:24:25 ID:86JfNaPm
だれかそろそろ114の巻頭言頼む
817イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:24:54 ID:tH7DoGwu
>>811
タイス編は買ってない
818イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:25:14 ID:UQiAxK+I
そういやケイロニアの12将達もほとんどキャラ立たたないままに終わっちゃったな
作者が軍事より色事に夢中だったから止むを得ないのだが…筆頭がグイン燃えとグイン萌えだし
819イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:25:16 ID:luLnEqPK
ユーライカの残りのオーランディア、ミラルカどうすんだよ
820イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:25:50 ID:ruqr9Imu
健康状態がヤヴァイのわかってたのに終わらせようとせずに
書きたいことgdgd書いてたってのはやっぱ確信犯だよな。
結局作家として作品を完結させることへの使命感とか、
読者への誠意という観念が希薄な人だったのね。
821イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:25:51 ID:ZKqMpiR7
タイス編3巻くらいで終わればいい話だった
822イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:25:51 ID:Xdie+JfO
>>808 グインサーガで、すでに子供達の話を組み込もうとしてたと思うよ。
823イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:25:50 ID:qI3Glljj
>>807
マリウスは半分とはいえ直系の血が入っているのと、外伝によればベックは
臣下に下ることを選んだ過去があるので、現時点ではマリウスが優位になっちゃいます。
824イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:26:24 ID:m9OcATdw
>>808
>グイン・サーガを完結させた後に残された時間があれば

外野にしてみれば、mgd?本気で? みたいなセリフだの
825イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:26:39 ID:qhe22n2j
そういやリーナスぼっちゃんとかいたなあ
すっかり忘れてた
826イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:27:17 ID:G3RTjv1W
最初のころは借りて読み、後は自分で買いつつ、
25年程もずっと新刊が出ては読む生活してました。
長い付き合いでした。
827イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:27:18 ID:GXySHJ57
ご冥福をお祈りいたします。
もうどうでもいいや、と思ってはいたが、やっぱり悲しいものだね。

>745
レムスって中興の祖じゃなかったか?
なのに廃王なのか…
100巻を記念して放り投げたんだが…どうなってるのかさっぱりわからん。

あの同人誌の本編介入さえなければ、今でもグイン読者だっただろうと思う。
828イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:27:36 ID:UvxhzefK
グイン終わらせてから逝けよなんて無理は言わない。

後を継ぐ人間が困らない程度に軌道修正してから逝けよ……。畜正め。
829イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:28:25 ID:fiaMn1p5
127・128巻くらいは脱稿してんだろ?
830イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:28:34 ID:smcJPSJB
今北
最終話までのプロットだけでも発表してくれないもんかねえ
831イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:28:37 ID:L0NiJ9dj
リーの龍退治どうすんだよ!
832イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:28:44 ID:IUxGU3Xm
これであれだ、30巻くらいから別の作者にリメイクさせて100巻で終わるように残りの話を書かせたらいいんじゃね?


>>781
「シュ」に母音無いんじゃないだろうか。
ステファンとかスティーブンと同じ名前だよな?
833イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:29:07 ID:EP5xusIm
>>829
130に着手したとかいう話をどこかで読んだから、
129までは書いてるはず。
834イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:29:29 ID:bpMwJd6C
グイン・サーガを継いで書く人の名前がレムス
そしてグインサーガは歴史的名著となり中興の祖レムスが生まれる
835イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:29:43 ID:Vi/REvTM
>>827
もしかしたらレムスに再登板の機会があってそれで功績をあげるのかも
836イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:31:17 ID:VxHYFBmT
女王リンダにはもっと毅然としていただきたい。
837イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:32:40 ID:NJ7VIcxb
このところのダーティ・ペアの復活がオンタイの病状とリンクしてたから、早川さんシビアに見切りましたなと思ってた
838イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:33:21 ID:lWe2dPSv
ご冥福をお祈り致します
839イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:33:35 ID:e7R1Pv+E
日本の大河小説って他になんかあったっけ?
巻数多いのが条件なら藤川の宇宙皇子とかか…それなりで終わらせて正解だったな。
840イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:34:33 ID:JNEUrXNL
ν+から飛んで来ました腐ったトマトです。
温帯には言いたいことが色々あったが、今となっては・・・・・・

せめてご冥福をお祈りします。

ところで、ケイロニアから逃げたマリウスが予言通りドールの闇に落ちることもなく
のうのうと生き延びてやがるのは把握しましたが、
グインがユラニア遠征の途中で出会った少年は、
まだ温帯の毒牙に掛からず生き延びているでしょうか。

そういえば、カメロンがまだ生きてるのも意外だ。
841イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:35:29 ID:Yu/+8fA/
未完じゃ新規読者は見込めないな

せっかくアニメ版がいい出来だったのに
842イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:36:10 ID:UQiAxK+I
遺稿がまだ残ってるんでしょ?最後の稼ぎとばかりにオビに釣られて元トマトとか買いそうw
でみんなで目が滑るんだなきっと
843イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:37:51 ID:GUVMmGI+
>>839
銀英伝?
今思えばよく終わったな。
知名度低いけど「風の王国」とか。

んで十二国は終わるのか?
844イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:39:17 ID:9kvQIYr7
キャラデザからしてウンコですよ
845イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:39:57 ID:zflhWiA6
やっぱ作品の劣化と作者の病気ってリンクしてたの? もしそうなら今更だけど温帯も
がんばってたんだなと思う。
846イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:40:51 ID:bpMwJd6C
>>843
書く気はあるって明言してる
847イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:42:47 ID:DUwiyj0w
つ巻頭言

グイン・サーガ114【紅鶴城の幽霊】

 そこには無数の悲しみの証拠がしみついている。
 天井は、壁は夜な夜なあまたの苦しみと悲しみと、そして快楽のひそ
やかな泣き声を聞いた。床には罪なくして流されたあまたの血がしみこ
んでいる。そしてその床下には、葬られることもなく忘れられたままの
死者たちの亡骸が、うらみをたたえたまま裁きのときを待っている。
 それゆえに、これは悲しみの城なのだ。
                    ――紅鶴城の伝説より――
848イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:42:51 ID:P3gMlLoT
>>839
激しく古い有名どころで大菩薩峠とか。
話が迷走したあげくに未完で終わってるあたりも共通点があるかと。
849イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:44:35 ID:hjxn8xnW
マリウス離婚とか何がなにやらわからんエピだなぁ・・・。リアル志向w?
850イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:45:20 ID:hjxn8xnW
抜かれるまでは徳川家康とかじゃなかったか。
851イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:45:39 ID:maxJ0zqQ
最近は後書きのみ新刊が出るたび読んでたけどもう何と言ってよいやら・・・
ご冥福をお祈りします
お疲れ様でした
852イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:46:02 ID:EP5xusIm
>>847
なんか、泣いてしまいそうな巻頭言だ。
853イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:46:30 ID:ew9JSJZG
大島監督がまだご存命だとは知らなかった…
854イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:47:00 ID:FgwgW7IA
>>839
伝奇SF+新書小説のブームの頃にいっぱい出たけどな。
大風呂敷が好きな角川書店で多かったかな。
855イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:47:33 ID:vh/iSaAB
>>847
ああ114巻ってどんな話だっけとパラパラめくってみたが、タリクがどうのこうの
フロリーの揺れる気持ちがどうのこうの…

こんな事やってないで、さっさとパロに到着して欲しかったのを思い出した
856イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:49:23 ID:+d6O37N4
訃報を聞いて駆けつけました。
愛蔵版グイン3巻(内容的には1〜15巻まで)+75巻ぐらいまで残してあるので
この機会に読み直すかな・・・
857イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:50:20 ID:86JfNaPm
>>847 なんでこんなタイムリーな巻頭言なん?
あんまり上手くないけど


グイン・サーガ114【ラノベ板の幽霊】

 その板には無数の悲しみの証拠がしみついている。
 スレは、レスは夜な夜なトマトの苦しみと悲しみと、そして快楽のひそ
やかな泣き声を聞いた。本には100巻以降も惰性で購入したトマトの涙がしみこ
んでいる。そしてその本棚には、葬られることもなく忘れられたままの
黄色い背表紙達の亡骸が、うらみをたたえたまま焚書のときを待っている。
 それゆえに、これは悲しみの板なのだ。
                    ――ラノベ板の伝説より――
858イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:53:37 ID:YoR+rWz9
なんでこんなに伸びてんだ
とオモタらマジで亡くなったのか…

何だかんだで十数年間楽しんだからなぁ
ご冥福を祈る。
859イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:54:13 ID:kDZVKByQ
ついさっき知りました・・・お悔やみ申し上げます・・・
860イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:55:17 ID:Vi/REvTM
グイン・サーガ114【こう書くの?の幽霊】とか
861イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:58:57 ID:AKTcrTIK
中学生の時に読み始めました。1巻もちゃんと3パターン持ってます。
20年以上の長い間ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
862イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:00:14 ID:E6d/tzf/
久々に来ました
正直何とも言い難いなあ
読み返したい小説はないし
でも死んじゃうとなんかちょっと悲しいね
863イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:00:16 ID:cYPfwEyX
「さらば銀河」の続きを書いてほしかった・・・・
864イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:01:01 ID:OtpqG16p
本編は100巻まで、外伝は16までは読んでて、後は積み本になってたなぁ……

一番読み返してたのは20−23巻だったなぁ……

23年前、高校の図書館に入りたての(1-23巻と外伝1-5巻)を読んだのが最初だったなぁ……

最初に買ったのが外伝7巻、それから2年かけて全巻そろえて……
(1-16巻、17巻-、外伝、と平行して)

ご冥福を。
865イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:01:59 ID:fR9PEZGc
今日何も知らずに10巻まとめ買いした俺の立場は


ご冥福をお祈りします
866イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:02:52 ID:8nK7p6MM
ID:qI3Glljj
有難う。よく分かったよ。
マリウスとオクタヴィアの熱愛に胸焦がした小学生の頃が懐かしいよ。離婚か…orz
867イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:03:18 ID:ZKqMpiR7
>>865
16巻まで買え
そこで終わっとけ
868イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:04:35 ID:YoR+rWz9
大沢在昌、高千穂遥、高橋克彦あたりがコメント出してるね
869イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:05:26 ID:Yu/+8fA/
一番好きなシーン書いていこうぜ。

シルヴィアが舞踏会で既婚男を誘って振られたあと、グインを誘って踊るシーン


シルヴィア好きだったのに作者にぐちゃぐちゃにされて悲しい
870イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:06:42 ID:kjtcEESx
Yahooニューストピックの、
>主なニュースサイトで 栗本薫(1953-2009) の記事を読む


>栗本薫(1953-2009)

ガツンと実感がわいてしまった
871イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:06:45 ID:ew9JSJZG
【栗本薫さん死去】「読者としても作家としても尊敬していた」SF作家、新井素子さん
2009.5.27 13:21

闘病生活を続けていた作家、栗本薫さん=平成20年5月16日、東京都港区(中川春佳撮影)
■SF作家、新井素子さんの話 「栗本さんの作品はいずれも呼吸が合うのか、
読んでいて居心地が良かったという印象だ。大作の『グイン・サーガ』は常識外の情熱がなければ書けないだろう。
読者としても作家としても尊敬していた。がんで闘病中とは聞いてはいたが、
作品を出している限り元気なものと信じていただけに、訃報にただ驚いている」
872イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:07:09 ID:UzS4jMX5
ご冥福をお祈りします
とてもとてもショックです
数ヶ月に一度、中原からのお便りを読むみたいな感じで楽しんでました
グインは終わらなかったけどそれで良かった気がしてます
私はこの話が長く続いていていつまでも終わらなかったところが
とても好きだったから、終わってほしくなかったのです
未完ということは続きはしなくても終わることはないのだから
それでいいです
でも栗本さんが亡くなったのはすごく悲しい

ファンで何か出来ることがあったら参加したいな
小さな灯りを持ち寄るような葬送が出来ないかな
873イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:09:56 ID:2y7cRqM5
>>766
自分でそう言っていたのをどっかで読んだ
乳癌を患い、人間いつ死ぬか分からないんだって体験をした結果、
これからは自分の好きなものしか書かないようにしようと決意した、とか
それでついてこられなくなる読者が出ても仕方ない、とか
874イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:11:52 ID:F0FfsRa5
>>776
フロリーにマリウスが迫る展開があるんだ・・・・・
マリウスってグラチウスに攫われた後とんでもない好色男子になったって事?
875イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:14:13 ID:Yu/+8fA/
複数の作者が引き継いでローダンみたいに

何百巻も目指すとか発表されないかな
876イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:14:26 ID:YoR+rWz9
夕刊取って来た。一面に出てるわ、読売

>>874
ある程度マジ
877イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:14:31 ID:meol1jV8
ナリスとヴァレのアレになってから脱落したが簡潔せずに逝ったのか・・・

で、今はマリウスがパロ王座に一番近くて
イシュトの瘤付きフロリーにお熱ってことはパロ王家にイシュトの子が入る可能性があったのか。
イシュトにパロとリンダ落とさせて
ゴーラ(アムちゃんの子)vsパロ(フロリーの子)でも書く気だったんかねぇ。

今となっては藪の中だけど。
話をさくさく進めてれば評価も違ったんだろうに・・・
878イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:14:53 ID:vh/iSaAB
>>874
マリウスは普通に「女の子大好き」な人じゃん
ミアイル公子とどうこうの頃はそうでもなかったけど
879イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:14:59 ID:zZ0fpw3S
本人のプログ見てきたけど、
体調がおもわしくないのに、
2日連続ライブなんて無茶やってる(昨年の10月)
好きなことやるか・・・
880イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:15:30 ID:jdflPKNn
俺さ〜100巻くらいから買わなくなってて先週にたまたま本屋行った時に見かけてさ
無性に気になって126巻買っちまったんだよな
でさ、サイロンで黒死病って事は遂に外伝に繋がるのか!って久しぶりにwktkして、そうだ2chはどんなだろって来たらこれだよ……


残念だが仕方ないもんな
御冥福をお祈りします
881イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:15:59 ID:UzS4jMX5
>869
いっぱいあるけど他の人が出さなそうなのを

カメロンがイシュトヴァーンと再会するシーン
「間に合ったんだ」みたいなことを思うところでなんか涙が出た

個々で好きなシーンって一杯あるなあ
食事シーンはいっつも美味しそうだったし、ヒロイン達の美しさも
衣装の素晴らしさも文字だけなのによく伝わってきたよ
他にも例えばケイロニアの冬の朝に、グイン達がほかほかのパンを持って
出立する場面なんて、なんでもない描写なんだけど印象に残ってるな
882イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:17:54 ID:KLwOk/+I
>>847
>>857
今回城の名以外改変いらんとオモ。

そのままでぴったりじゃん。まさか自分の追悼文まで用意していくとは。

そうここは悲しみのシロモノ。

ラヴイズオーヴァー。
883イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:18:23 ID:6Sq/ijiP
>>877
でも、マリウスが王位につくくらいだったら
イシュトの種の方がマシな気がする…
884イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:20:44 ID:2/aJzrd1
問題発言とか色々あったけど、ご冥福をお祈りします

やっぱり…ああ、ダメだったかーとグイン未完とともに
ほんのり涙が湧いてきた
885イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:21:11 ID:Sxg7rsGa
もう読めなくなるのか……


もしあるのならば、ス○ーカーで作者が亡くなってから編集が出したプロット集? みたいな形でもいいから完結までの流れを知りたい……
886イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:21:37 ID:vh/iSaAB
>>869
ヴァレリウスがリーナスに教えてもらった洒落た料理屋で、憧れのリギアと食事をしているのが良かったなぁ
その後苦労の連続だし、あんな風に照れたりカッコつけてみたりなヴァレリウスはもういない…
887イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:22:02 ID:OHkzd5Qe
今蜜柑で終わるニュースみました
888イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:23:04 ID:YoR+rWz9
>>886
な、な、何をおっしゃるウサギさん
889イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:23:37 ID:kg2mvvDJ
美味しかったのが腐ってきて・・・


腐った未完という事でmwm
890イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:24:08 ID:8dmgzg5R
だいぶ前に脱落したトマトだけど、やっぱりグインは青春でした
ご冥福をお祈りいたします


何巻か忘れちゃったからうろ覚えだけど、
シルヴィアが癇癪起こしてグインの胸をぽかぽか叩いたら、グインが
「姫の華奢な手が傷ついてしまう」
ってそっと握った……みたいなシーンがあったような
そこがすごく好きで

シルヴィア……
891イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:25:06 ID:YoR+rWz9
>>890
たぶん68巻だな
892イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:25:23 ID:aWRUiKK6
超展開でもいいのでシルヴィアを幸せにしてほしかった・・・
893イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:25:44 ID:qmfeY/+T
>>869
スカールとリー・ファがノスフェラス?で再会して抱き合うシーンかな
目の前に情景が浮かぶほどすごく描写が丁寧な文章だったのを強烈に覚えてる

あとオロとかその家族がやってた料亭とか
初期の頃は良かったね
894イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:26:55 ID:VxHYFBmT
グインがユラニアへの進軍のとき、
速攻で城を抜いていくところなんか好きだったな。
ちゃんと一般市民も蹂躙されててさ。
895イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:27:39 ID:qI3Glljj
【追悼中のスレ】

 そこには無数の悲しみの証拠がしみついている。
 トマトは、蛞蝓は夜な夜なあまたの苦しみと悲しみと、そして諦観のひそ
やかな泣き声を聞いた。作中には罪なくして流されたあまたの血がしみこ
んでいる。そしてその斜め下には、葬られることもなく忘れられたままの
キャラたちの伏線が、うらみをたたえたまま裁きのときを待っている。
 それゆえに、これは悲しみのスレなのだ。

                   ――追悼中の読者より――
896イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:28:22 ID:ZKqMpiR7
いま思えばキタイ編が結構好きだったな、ベタで
「シルヴィアー!」って部屋に飛び込んだらそこにいたのはマリウスで
グイン一瞬がっかり――いやいや。ってあたりワロタ
897イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:29:22 ID:O8Uq0aA5
内容とは違うけど、最初のほうに出てきた口絵のイドが好き。
スライム系のモンスターを巨大な細胞で区切られているように描いたのは
なかなか衝撃的だった。
898イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:29:48 ID:VxHYFBmT
>>890
「ケイロニア・サーガだ!」
899イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:30:34 ID:DE9JlaoQ
最終巻の出来にがっかりする心配がなくなった。


残念だ。
900イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:31:55 ID:c/H8NIz0
タイス編はヒドかったな。いや内容はまだ良いんだけど長すぎたよ。
あれだけ時間あればクライマックスまで持って行けただろうに。
901イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:32:47 ID:DUwiyj0w
今日の夜は、グインの好きな巻を読み返してみるか
902イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:32:52 ID:xc4rSHq+
7巻の最後で、海賊だったかに襲われるイシュトヴァーンのところに
リンダが飛び出していくところ好きだった。
「死なないで!」って…。
少女らしくて大好きだったよ、リンダ。
903イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:33:14 ID:LauKIDdH
これでアニメ二期は夢
904イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:33:18 ID:zg24+Z4r
早速100巻あたりのを10巻ほど適当に買ってきたぜ
905イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:34:04 ID:WXRACb8l
現役読者な俺超涙目。
高校生の時から読み始めて、今でも全然面白いし、
2月に1度くらいのペースで楽しみに読んでたのに…。
906イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:34:16 ID:YoR+rWz9
>>904
ぶっちゃけ一番面白くないあたりだと思うんだが>100巻前後
907イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:34:22 ID:ZKqMpiR7
キタイ編が確か5巻だからせいぜいそのくらいでよかったかな>タイス編
908イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:34:25 ID:Vi/REvTM
>>891
いやいや『サイロンの豹頭将軍』のラストだろう
909イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:36:05 ID:KLwOk/+I
>>879
末期の人にしてあげられることなんかそれくらいだもんよ。

好きなシーンと聞いて咄嗟に思いついたのは
リーファが亡くなったあとのレムスとスカールの噛み合わないやり取りと
その後回復してから真面目にレムスを心配?するスカール。
草原の鷹は真人間。
910イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:36:11 ID:WXRACb8l
温帯の作風、文章を引き継げる人がいれば
物語を途中で終わらせないで続けて欲しいんだけど
無理なんだろうか。
でも、普通に考えたら温帯のペース(2ヶ月に1巻新刊)は
他の作家では不可能だよなぁ…。
911イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:36:45 ID:zg24+Z4r
>>896
外伝だよね
まだ全部読んだわけじゃないけどグインが中心の巻はどれも好きだったな
912イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:37:09 ID:ew9JSJZG
>>902
しかしのちにそのシーンも何かの漫画のオマージュだと聞いて
どんなにがっかりしたもんかなぁ
913イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:38:03 ID:LyYAtkzS
>>879
……「本人のプログ(ブログ?)」って…?
あぐらは今朝方消滅したらしいけど…
914イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:38:13 ID:zg24+Z4r
>>906
( ゚Д゚ )
915イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:39:03 ID:UQiAxK+I
温帯の作風、文章ってどんなだ?
さっと思い出したところ    さわさわ…ひそひそ… 

      おお何という  もみしぼる
916イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:40:00 ID:VxHYFBmT
情景描写のみ抜き出すとけっこう名文なんだぜ。
後半はだめだけど。
917イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:40:41 ID:c/H8NIz0
好きなシーンは定番だけど、煙とパイプ亭にグインが訪れてオロの最期を伝えるところだな。
後は外伝だけど、ノスフェラスでシルヴィアがマリウスの歌に聞き惚れるところかな。
918イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:40:01 ID:GUVMmGI+
神楽のキャッシュ見たら、4月の終わりに手術してたんだね。
919イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:40:50 ID:wgHzjhht
温帯の名文といえば伏せ字乱発
920イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:41:46 ID:11T0ybif
今知ってとんできますた。栗本先生ご冥福をお祈りします。
>>903
小説の続きをアニメで放送して欲しいなあ
921イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:43:07 ID:o3Kxwz/G
グインはどうなんの?
922イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:44:40 ID:YoR+rWz9
ん・・・? ルナンって殉死だよな。
>>802に戦死って書いてあるけど。

それとマリウスとオクタヴィアの離婚は、浮気癖以前に
放浪癖が問題じゃなかったか。
923イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:44:42 ID:KLwOk/+I
>>915
そういえばリンダは一巻から爪を噛みまくっていたな。
こんなやつお姫さまじゃない!とイライラしながらもつい癖が伝染って苦労した当時自分13才。
まるで更科日記のように朝から晩までグインを読んでいた。
924イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:45:03 ID:fDKrIz1R
>>839
太陽の世界
幻魔対戦
925イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:48:15 ID:vh/iSaAB
>>922
パロを出奔してやっと自由を得たのに、ケイロニアに縛られるのはイヤだってのもあったよね
それを理解できない諸侯達&オクタヴィアとの溝ってところかな
926イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:49:00 ID:Ld8zWl7Q
高校生の頃は、新刊が出るのも待ち遠しく、出れば即座に書店に向かっていたよ。
そんな私も三十代後半。ロードとかでも特集組まれたよね。それが、ここに来るのもずいぶん久しぶりだ。
昨日今日とは思わざりしを、だなあ。……お疲れさまでした。
927イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:50:41 ID:JIOyUfgD
>>918
昼行灯がね<手術

あぐらのトップ見たら、たしかに温帯が手術したかのように読めるけど。
928イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:51:37 ID:KLwOk/+I
>>839
源氏物語
南総里見八犬伝
鞍馬天狗
929イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:52:03 ID:qIUnF7AW
ゴダロおばさんの料理食べたかった。
合掌
930イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:53:29 ID:ktiFRFoJ
>>915
ええと―――そのう、こんなかんじだったように思うけれども。


アニメは16巻まででちょうどいいけど、ケイロニアが好きなので残念。
追悼の気持ち込みで、いずれ見てみよう。
931イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:54:20 ID:VxHYFBmT
その─草原。
932イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:54:44 ID:WZEp+DJE
ああいう人は自分が言ってるより長生きするもんだと思っていたから
横っ面を張られたようなショック。
でも彼女の人生は途絶えても、作中人物のそれぞれの人生は
まだ今でも動き続けているような気がして不思議な感じだ。
933イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:55:29 ID:zg24+Z4r
TBSでニュースきた
934イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:55:41 ID:jkIihh7j
訃報を聞いてこのスレに来ました。
ID:qI3Glljjさん、まとめてくださってありがとう。

しかしなんというか…自己破壊的な印象を受けました。
ずっと前の段階から、レムスやアムネリスについて
もっときちんと描き方をした方が面白いのにと思っていたけれど
もはやそういう次元でなくなってたんですね。

935イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:55:42 ID:mHej/kLu
亡くなったの!!!?!?!?!?
936イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:56:27 ID:htzhTRw1
無理だとは分かっていてもヌコが星船で飛び立ち
ランドックでドンチャン騒ぎするところが見たかった…

今、温帯は星船に乗って旅をしとるのかなぁ
937イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:56:28 ID:mHej/kLu
誰か続き書けよ
938イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 15:57:52 ID:fBzzjbOj
>>839
「銀の海 金の大地」って挙げても良い?
939イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:01:26 ID:RzAC2lRE
最高級トマトと蜜柑をかって食べている

作者が亡くなってしまうとはなんとも残念な結果ですね
えぇもう涙がちょちょぎれそうなぐらいです
どうせ生きてても完結しなかっただろうとか思っちゃってはいるけどさ
940イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:03:53 ID:tH7DoGwu
>>910
他の作家は推敲するからな
941イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:04:27 ID:Yu/+8fA/
グインサーガは、複数の作者による連作でまだまだ続きます!

って発表まーだー?
942イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:05:33 ID:JIOyUfgD
129巻まで書き終わっているようだけど、
普通に8月に128巻、10月に129巻って出すのかな。
それとも話題性のあるうち、たとえば7月にでも
残りを一気に刊行してしまうのだろうか。
943イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:06:48 ID:fpDwmqKJ
ガンの話は小耳にしてたけど、最近もグインの新刊出てたような気がしたから
まだ元気なんだと思ってた・・・

思ったより悪かったんだな
ご冥福をお祈りします
つ菊
944イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:06:56 ID:GFVIeZWn
56歳は若いよね。
ちゃんと100巻で終わるように書けばよかったのにな・・・
945イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:07:03 ID:tJIcbnbN
このスレタイすげーな…預言者?
946イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:07:21 ID:L+JL+F8l
お悔やみ申し上げます
路傍の石並みのクオリティなら未完でも文学史に残ったのに……

トーラスのオロの伏線改修した辺りで投げたけど、未完で良かったとちょっと思った自分が
いる……gdgd劣化の最終回より、自分の脳内補完の方が良いっていうか……
でも続きが出るとしたら>>832に賛成する
ガラかめだって途中からやり直したんだし。
947イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:08:22 ID:hiQ55sk9
グインの続きは、小説道場の弟子(プロもいるはず)の連作にすればOK
948イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:08:25 ID:P3gMlLoT
>>942
印刷所やイラストレーターさんの手配もあるから
7月はきつかろう。
10月刊とかは前倒しにする可能性はあるだろうけど。
949イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:09:12 ID:GUVMmGI+
>>927
おお。なるほど。
950イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:10:01 ID:nYWZcTI4
>>942
特別製本、金字表紙、箱入り、一冊5000円!
とかやらないでね
951イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:10:26 ID:GFVIeZWn
こんなむちゃくちゃになってると続き書きたい奴なんかいないだろ。
リメイクでプロットそのものから変えないとどうしようもないよ。
952イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:10:53 ID:JIOyUfgD
>>948
そうか。たしかにイラストレーターさんはきついね。
通常の2ヵ月ペースでも大変らしいから。
953イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:11:54 ID:8JAfN79Z
最終巻だけ貸し金庫に保管してあるとかないのかしら
954イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:12:48 ID:gbqJoaGh
>>839
銀金も未完で作者が…じゃんかよー゚(゚´Д`゚)゚
955イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:12:54 ID:zg24+Z4r
最後に書いた巻が実は最終巻だった
なんて奇跡は起こらないだろうか
956イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:13:49 ID:gbqJoaGh
違ったごめん。>>954>>938さん宛てでした
957イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:14:14 ID:3CR7zjQC
129か130巻あたりまで出ても、まだイシュトとリンダでウダウダやってんだろーな
958イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:14:48 ID:GUVMmGI+
>>953
それ、どこのアガサ…
959イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:15:38 ID:JIOyUfgD
たしか温帯は「最後の1行は決まってる」とは言ってたんだよね。
でも、丸ごと1巻は書いてるとは思えない。
960イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:16:19 ID:C9p/bR2s
>>959
めでたし、めでたし。
961イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:17:11 ID:q+Ftx7Mc
他の作家のリメイクなんかいらない
どんなgdgdでも栗本薫が書いたからこそグイン・サーガなんだと思ってる
プロットノートがあるなら公開はしてほしい
出版されたらこれは買ってもいい
962イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:18:05 ID:GFVIeZWn
>>961
そんなノートあったらこんなグダグダにはならんだろ。
963イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:18:09 ID:RVihKr8G
>>961 同意。
964イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:19:25 ID:kxuo+HTL
>>745

マリウス…パロ王家直系男子の数少ない一人として、責を果たすべくパロ王家に
復帰中。イシュトがパロに滞在しているため、顔を合わせないようマルガに避難中。
オクタヴィアとは自身の浮気が原因で離婚。


マジかよ
オクタヴィアとくっつくまでとかが盛り上がってたのに
965イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:21:02 ID:R4gBu6wM
>>929
勝手に女にすんな
966イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:21:12 ID:3CR7zjQC
>>964
イシュトの子供生んだ侍女に、「愛してる。僕を置いて行くのか。」とかのたまった御方ですから
967イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:21:46 ID:c/WOJnGY
>>445
ちょっとうっかりものの未来人だよ
968イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:22:43 ID:JIOyUfgD
>>960
実は私は「それは偉業であった」ではないかと思ったことがある。
1巻の最初が「それは異形であった」だから。
969イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:24:16 ID:+1rBgsZf
鳥肌たった
生きてる間に終わらないだろうとは思ってたけど、本当に死ぬなんて……
喪失感プラス絶望感……
970イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:24:27 ID:fDKrIz1R
>>832
たしかに30巻(「再論の氷島将軍」)までは残しておいても良いと思うが、31巻以降は要らないな。
10人くらいでチーム組んでプロット班と執筆班に分けて同人誌で70冊分勝手に出してしまえば良いのでは?
971イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:27:06 ID:QrXNWX9u
         ∧_∧
         / = ;ω;)=  < 皆の者、残念だがお別れの時だ!!
        / ‥, ・j、          
     _, ‐'´・¨ \ /・`ー≡==-:,,    本当に長い間、よくこの私に着いて来てくれた・・・ 礼を言うぞ・・・
    / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ -:,
    { 、  ノ、 。 |  。 _,ム_ ノl "-:,,      私は遠い世界へ旅立つが、これからも強く生きてゆくのだぞ!!!!  
    'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ    \,
    |ヽ、   ー   / ー  〉      ヽ,,        全てはヤーンの導きの下に・・・・
    | \`ヽ‐'´ ̄`冖ー--く         \
     |   ヽ.==┬─┬=ソ          "-.,
    |    | .〉、| グ |, |             ゝ
    .|   /"" | イ |: |               ミ
     |   レ  :| .ン | リ               "-:,,
     |   /  ノ|__| |                  "-:,,
     .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
     | .,ゝ   )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
     .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
      | /   ノ   |   |    / """"
      l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
       〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"
      /  ::|    (_   \
     (__ノ      \___)
972イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:27:24 ID:O6/45fQj
>>964
マリウスを殴りたい・・・
973イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:28:01 ID:+d6O37N4
>>950
それは昔やった。
革装の限定版と愛蔵版ね
974イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:28:23 ID:c/WOJnGY
栗本薫には愛想を尽かしたとおもってたけれど、
亡くなってこんなに悲しいとは思わなかった
グイン以外にも栗本薫作品は片っ端から読んだ青春時代だったのに・・・
まじでショックだ
975イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:30:06 ID:zg24+Z4r
>>964
ボクは自由〜とか言って自分の責任から逃避するのがマリウスだから
逆にパロ王家に復帰した方に驚いた
976イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:30:35 ID:jkIihh7j
>>893
スカールのノスフェラス行きは、かなり「アラビアのロレンス」の影響を受けてますよね。
ロカンドラスの登場場面なんて、もろアリ(アリストートスではない)の伝説の登場場面
だったし。
977イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:32:35 ID:ew9JSJZG
>>934
そーね お気にキャラを自分に置き換えたりしてたから
ある意味自己破壊だったのかも
978イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:34:46 ID:ZEnnBOP9
グインサーガ最後の行。

「グイン達の冒険はまだまだ続くっ!!!」
979イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:34:59 ID:bMdDb/7w
>>895でスレ立て行ってみる
980イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:37:30 ID:WXRACb8l
クオリティ落ちたとか言われてるけど、最近のも余裕で面白いと思うんだが。
特に、シルヴィアが偏狂してグインとの最後の会話になった巻とかも鳥肌モノだったし。
スカールとヨナのコンビも面白くて、これからって時だったのに。
981イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:37:53 ID:bMdDb/7w
次スレ
グイン・サーガ114【追悼中のスレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243409745/

正直数年ぶりなのでこの体裁でいいのかどうかよくわからない
なんか間違ってたらごめんなさい
982イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:40:37 ID:zg24+Z4r
>>981
おつ
983イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:42:18 ID:2IrNPUFW
>>981
乙でございます
984イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:43:12 ID:ew9JSJZG
>>981
久しぶりなのに乙
985イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:45:25 ID:c/WOJnGY
10年先か20年先かわからんが、三浦建太郎もベルセルク未完のまま温帯の後を追うことになりそうだ。
986イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:48:03 ID:72N8j3Hg
2巻分はストックあるんだっけ?
987イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:49:29 ID:ew9JSJZG
>>986
それでも今までのペースなら年内に刊行しちゃうね
988イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:49:46 ID:8RasxqMQ
三浦建太郎もめちゃめちゃグイン好きだから、今日は筆が進んでいないことでしょう。
989イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:50:32 ID:aWRUiKK6
>>980
シルヴィアとの会話は結構よかったな。
あとはパリスの漢な所とハゾスの屑さがすごかった
990イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:50:57 ID:KLwOk/+I
>>981
乙に存じます。
991イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:51:15 ID:ByVCXQ7D
もちろん最終巻はグインがミカン持ってんだよね?
992イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:53:56 ID:VxHYFBmT
>>985
すでに未完のまま、
アイドルマスターというゲームとその派生動画にはまってます。
993イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:54:22 ID:RQk9xozJ
さようなら、栗本さん。
昔の自分を助けてくれてありがとう。
994イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:57:34 ID:DUwiyj0w
>>981
乙です


完結しなかったけれど、家にあった1982年のSFマガジン増刊号を見ると、
当時から200巻くらいまでいくかもと書いてあった(゚∀゚)
20年か30年の年代を描く構想だったらしい
995イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:58:27 ID:kg2mvvDJ
グインサーガ最後の行。

「初めに戻る!!」
996イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:04:32 ID:IFq3mwDY
>>993と同じ言葉しか出てこない
ありがとう
997イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:07:30 ID:cYPfwEyX
全肯定はできないけど凄い作家だと思います。
ありがとう。
998イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:08:30 ID:ejKBal6v
「絶筆!!!!」とか書いてある帯が準備されてんだろうなあ…

でも今のハヤカワはそういう商売もあまり上手そうじゃないから、妙なことしでかしそうに見える。
999イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:10:54 ID:jkIihh7j
>>981
ありがとう
1000イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:11:08 ID:ByVCXQ7D
1000なら誤診
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━