ラノベ学校ってこんなにあるのか
sage進行とかはいいの?
文芸創作科もラノベなのか?
8 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 12:52:28 ID:HW8qSlt9
東海大学は元女子大だから萌ラノベとは程遠いです
>>1 そのスレは板違いを理由にスレストされてます。
それを立て直すのはいかがなものかと。
作家の出身校とか、作家が講師やってる学校とかは話題にしてもいい気がするけど。
もっとも、新人賞スレも創作の話題とかがグレーゾーンのまま現在まで推移してるし、一概に板違いとは思えないけどね。
某校に通っている。ひたすら演習&課題の日々
でも新人賞への投稿スケジュールは自分で組んで執筆しないといけない。
だから授業に来なくなる人もいる(単なるサボりかもしれないが)。
あとグループ課題とかで自分の作品を見せたがらない人が多くて驚いた。
>>11 そういう時は自分のブツを見せるのが一番だろ。ネタを盗まれる恐怖wなんてのは
そいつから見て「圧倒的に下手wwww」という作品を前にした時の優越感で
簡単に吹き飛ぶから。まあ、笑われてもいいようなガラクタ作品を出すほうが
こっちとしても心の健康にいいぞ。
この手の学校いってても才能には勝てないから報われんよな
>>13 並以下の才能の奴が並の作家になる為の場所じゃないか?
まあ百何十万円の学費を払って作家になれない奴が大勢いる一方で
高校生で新人賞獲る天才もいる訳だから、残酷な世界だな
幅広い職種へ向けられた内容じゃないからね
物書きで食えるなんて一部だよホント
オタ業界全般の雑種ライターも、就職の視野に入ってるのか?
test
専門学校板にも創作文芸板にも、この手のスレは存在しないのね
通ってる人は少なくはなさそうだけど
とりあえず調べやすいところで、アミューズメントメディア総合学院の現役作家講師陣
長谷 敏司、葛西 伸哉、富永 浩史、高瀬 彼方、嶋田 純子
鯨 晴久、長野 聖樹、野島けんじ、榊 一郎
玉石混合?
講師の著作がネット書評でボロクソにけなされてたら、
師事してる学生はどんな気分になるんだろうかw
ネット書評家とプロ作家、どっちが偉いと思うかによるんじゃないか?
その辺にいるオッサンがビール片手に、イチローのことを貶してたとして
お前はその辺にいるオッサンを尊敬して、イチローのことをつまんねー奴だと思うのか?
作家としての実力と、講師としての力量は別かもね。
野球でも、名コーチは名選手じゃないことが多いし。
でも小説にはフィジカルな要素がないから、どうかな……
来年上京して、アルバイトをしながら学校に通い、新人賞を目指したいのですが
同じような境遇の方いらっしゃいますか?
>>22 俺はそういう人間じゃないけど、たぶん君は人生を棒に振る。
あまりにも振り幅の小さいスキルを習得しようとしているし。
棒に振りたくないと思うのならプロ作家との人脈とか大事にな。それだけは
独学では絶対に手に入らないものだから。
>>23 >>22みたいな奴がどうやって業界の繋がりを作るんだw 入学したら、って事?
漫画は同人頑張ってるうちにスカウトされてデビュー、とかあるがラノベはなあ。
たまに、賞を取ってもないのにデビューしてる奴が居るが、ああいうのが学校通うメリットなのかも
バンタンのノベルズ専攻科の講師は、殆どがここの所属らしい
「A-team」
ttp://ateam.sarm.net/ 水城以外分からん
代アニの講師は非公開の上、3人しかいないらしい。
この2校は新人賞獲得の実績なし。
AMGは実績はあるけど、母集団が多い(一学年60人)から、単純な比較はできないか。
こういう学校って、実態は町のカルチャースクールと一緒なのに
「業界デビューできるかも」という
高揚感を巧みに演出して、法外な授業料を頂く仕組みだよ。
学費の高さすら「覚悟を決めた」という演出に一役かっている。
世の中が成熟するにつれて、こういうイメージ商法は成り立たなくなる。
課題だりー
こんなん役に立つのか?
早く一人前になって、文章で食べて行けるようになりたい……
少なくとも大学行ってる奴よりは勉強しないとな
知ってはいたが授業時間少ないな…
個別指導がメインみたいだけど、予約が殺到するから全然相手してもらえんわ
既に二次か三次まで行った事がある生徒が何人かいて、彼らを重点的にサポートしてるみたい
ぼーっとしてると何も得られないから、
ウザがられても講師にアプローチしていくしかないわ
学校に実績が欲しくて必死なんだな
授業とか見学してみてぇwwww
アミューズメントメディア総合学院 8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1216094115/l50 515 名前: 名無し専門学校 投稿日: 2009/05/27(水) 21:26:01
>>513 俺は大阪校のノベルスに入ったが、やっちまった感はないな
ぶっちゃけ、入学してから今までで自分の実力もだいぶ伸びたと思う
講師も普通にちゃんとした人ばっかだし、教務もサポート役としてかなり頑張ってるんじゃないかな
ただ、授業時間に対して学費がバカ高い
高校とか大学とかでサボり癖付いてる奴は金をドブにすてることになる、間違いない
あとノベルス学科に限った話じゃないが、
自助努力の出来ない奴、積極性がない奴はどんだけ授業出てても大成しないだろうな
ゴールは「学校を良い成績で卒業する」んじゃなくて、「プロとしてデビューする」ことなんだからさ
あくまで学校にとらわれずに、利用するっつー意識を持ってないとヤバイ
これ入学考えてる奴への俺からのアドバイス
自分次第っつーのが大きい
「自分次第ならわざわざ学校行かなくてもよくね?」っつー考えもアリです
でかい図書館や資料館がある学校ってある?
あと、PCが貸与されるのは普通かな?いずれ自分で買わないといけないだろうが
初年度の学費で首が回らない…
33 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 21:02:27 ID:IQfPaf2c
がんばってるかい?
>>32 各校のブログやパンフをざっと見ると(無認可ばかりだが)
・YAG 蔵書1000冊(資料もあるのか小説ばっかなのかは不明)
・バンタン 蔵書とくになし
・アミューズメントメディア PCは貸与あり 以前体験授業に行ったら、部屋の棲みにラノベが詰まった小さな棚がポツンとあるだけだった
参考にならなくてごめん。同じ学校でも地域によって設備が違うかもしれないし、直接聞くのがいいと思うよ。
「図書館の効率よい使いかたを習う授業」はどこもあるみたい。
例年は生徒と講師がよく更新してたけど
今年度は開講から3ヶ月経っても教務が三回書いただけ。
金にならない文章は素人に書かせとけ、と。流石プロ文筆業養成クラス!
教室はさらに本部から追いやられた3号館
スペースなし ロビーなし 他科と交流なし
編集部批評会 上級生は人気編集部を優先予約 下級生は余りに殺到 大量の小説やプロットをなげつけられ不機嫌そうな
編者は読みもしない。名詞貰う奴なんているのか?
てか学務が編集にへりくだりすぎでムカツク 遅刻ドタキャン平然だし
>>37 テンプレ臭のする小説ばっかで息苦しくなるなー。特に萌え系。
授業で「物語の作り方」「キャラクターの設定方法」等を覚えて
そのまま答案に吐き出してる感じ。真面目な人たちなんだろうね。
39 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 11:28:07 ID:+JWyhtqi
確かに、参考になるな
test
デビューできずに卒業した人って就職のあてはあるんですか?
42 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 23:20:54 ID:GlPXbYKM
まあわかりやすく解説してやるとだなー
街の料理学校や陶芸教室あるだろ?
料理の作り方とか陶芸品の作り方を教えてくれる教室。
あそこに通ってプロの料理人や陶芸家になれるか?
なれないよな?
ああいう教室が「有名ホテルのシェフになれます」とか
「陶芸作家デビューも夢じゃない!」なんて吹いたりしないよな?
理由は簡単w
あくまで基本しか教えるつもりがないから。
あと責任を取るつもりもないから。
漫画とかノベルズとか創作系の学校も同じ。
基本しか教えてないし卒業後の責任なんて取らない。
生徒はただ学費を納めることのみに存在意義のある“お客様”だからw
結局な、作家の相手をまともにできるのは出版社の編集者だけなんだよ。
それ以外の人間から教わるノウハウなんてのはただの基本。
誰でも知ってるネットでも拾えるただで手に入る基本。
>>42 専門学校で頑張る奴ってのは、学校がなくても勝手に頑張れる奴らしいからなw
ま、時間と学生という身分を金で買ってるようなもんだな
買ったものをどうするかは本人次第だわな
>>42 専門学校によっては出版社と組んでデビューまでさせるところもある
そうやってねじ込んだ安曽も餅月も売れなかったしなあ。
今度のpixivとのハク付け企画もどうなることやら…
>>46 今のところ専門学校出身作家で一番売れてるのって誰だ?
49 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 07:17:06 ID:FH/0duu0
月並みな答えだが、、、
日々地道に積み重ねている者だけが最後は自らの求める場所にたどり着ける。
けっきょくライトノベル作家ってのは、ろくに訓練も受けずに
無理矢理最前線にかり出された学徒兵みたいなもんだよ。
1kb千円レベルで書いてる人に習うと、やっぱり1kb千円程度の創作能力しか身につかないんじゃないかなぁ。
>>37を読んでそう思った。
食えない物書きによって、食えない物書きが量産される
→安い仕事でも取り合いが起きる
→単価がますます下がる
→ラノベの印税も下がる
→角川ウマー
そんな将来を妄想した。
AMって角川系だよね
AM以外の学校出身者が
角川レーベルの新人賞に応募しても、出身がバレた時点で即落とされる
なんて事はないのかね?
>>51 て、いうかそういうことすぐ考える人は、クリエイティブに向いてないよ。
どんな状況でも、すぐ言い訳するから、伸びしろが少ない。
騙されて、一直線に進む馬鹿のほうが伸びる。
金と暇のある人達が羨ましい。
通っても99%作家になれない学校に2年間通えるなんて、現代の貴族だよなあ。
>>52 AMG以外のライトノベル系学校には、そもそも新人賞自体を取った実績が
ただの一度もないから比較のしようがないな。
AMGもここ五年くらい、新人賞→デビューという経路を辿った人はいないみたいだけど。
>>54 従業料って2年間でどれくらい?
500万ぐらいなら、小説家なれなくても
すぐ返済できるよ。貴族というほどでもない。
>>56 アミューズだと300万弱
バンタンだと160万ちょい、ただし週3日
>>56 でもこれって、言わば仕事も勉強もせずに
ポンジュースソムリエの専門学校で遊びほうけるって事だぜ?
金は安いけど、むしろその有閑ぶりと「アア俺はここで
夢への一歩を踏み出すのだ!」な勘違いぶりがオイシイと思う。
>有閑ぶり
AMGを例にして授業日数を概算してみる
長期休暇の期間は学院ブログを参照
……もしかして年間160日も無いのか?
個人指導で+αされるのがどのくらいの時間か分からないけど。
自分で書かないとどうにもならないから、
授業時間ばっかりあっても仕方が無いというのは分かるが
この内容で年間150万は凄まじいなあ。
大体、他の学科と授業料が一律ってのが意味不明。
小説なんて、設備費や機材費は全く掛からないだろうに……
なんつーか、ラノベ縮小再生産の現場なんだな。
教える方はそんな事知ったこっちゃないんだろうけど。
電撃一次落ちだったしダラダラ書いてても仕方ないなーと思って
学校探してたんだけど
>>37全部読んで目が覚めたわ
自力で地道にやるしかないんだな
にしてもある意味、これをプロ養成学校出身者作と明かして載せるのは凄いガッツだな
学院の連載小説にやたら突っかかる人達はなんなの?
とりあえず批判しないと気が済まないの?
地道に大学とか行った方が良いだろう。小説の書き方は教えてくれないが、
知識を得るという点では放送大学もいいだろう。
>>62 自分で、努力する勇気も、気合いもない人間は
得てして他人の努力をばかにするもんさ。
色々なスレにそこのURL貼ってあるけど、
いちいち読んでる奴なんてほとんどいねえよw
>>56 500万ぐらいならってお前、卒業生があの程度のレベルで500万ぐらいならってお前
300万円あったら2年分の生活費にして、自力で執筆に専念した方が
よさそうな気がするけどなあ。
>>37達が文章はまとまっていても物話として全く面白くないのは
「ラノベとはこういうものだ」と散々叩き込まれた末
ラノベ読者の好み?を過剰に決め打ちして
結論から逆算して書いてるからだと思う
>>67 それでいんじゃないか?他人は他人、自分は自分。
ただし、どんな習い事でも独学は効率悪い。
編プロに就職してこき使われるのが一番だよw
>>67 あーわかる。定型通りなんだよな。裡から溢れる
作者の衝動みたいなものを感じない。
学校で教えてるのは
「如何にして編集を丸め込んで企画を通すか」
だから、そもそも新人賞云々の話じゃないわけよ。
分析だの理論構築だの得意気な先生が某学院にいるけど、
じゃあアンタが手掛けた売れる要素満載の筈の著作はどれだけヒットしたのかってw
売れる作品>売れない作品>出せない作品
新人賞スレが消滅したけど、このスレはどうなるのかね?
ワナビの気の迷いを押し止める位しか意味のないスレだけど……
すぐに過疎ると思う
75 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 19:31:26 ID:ckJ0K3xi
>>67 大正解!!頭いいね
実はその通り!
2年分の学費300万円あるなら、
バイトも何もせずに家にこもって書いた方が有意義だよ
もちろん基礎学力は必要だから、まずは大学へ行ってね!
高卒の稚拙な文章にはみんな嫌気がさしてるよね
その通り!
桜庭一樹みたいな高卒の稚拙な文章にはみんな嫌気がさしてるよね
77 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 19:50:16 ID:ckJ0K3xi
>>76 桜庭一樹は国士舘大学出身なんだけど・・・
「稚拙」な文章と
「読みやすい」文章の違いを教えてくれ
79 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 23:32:13 ID:AucfmX+F
まさか専門とか無認可校行って小説家になれるなんて
本気で思ってる馬鹿はいないだろ?
メガミノベルで賞取った人は代アニらしいけどね
学校の存在意義を議論しようにも、ソースが
>>37しかないからなあ。
そりゃ全否定に傾くわけで。
>>37を擁護するわけじゃないけど。
毎週短編を書いて、普通に面白かったら、それだけで十分プロだろ。
新聞の連載小説だって、大して面白く無いんだし。
だから毎週書き続けてるのは、それだけで十分すごいんじゃねーの?
4年ぐらい字書き続けてれば毎週書き続けるなんて凄くもなんともない。普通。
つまらないものを毎週書き続けるなんて誰にでもできる。
>>37なんてハンコ押して作ってるようなもんだろ。
そんなもんがプロだったらいい文系大学通ってるやつの半分ぐらいプロ。
じゃあ俺もプロでいいのか
>>83 別に資格なんてなんてないんだから
プロとなろればプロだぜ、物書きなんてその程度さ
>>83 それが普通って、
>>83はすごいんだな。
誰にでも出来るって言うなら、
>>83は出来るんだろ?
普通って言えるぐらいだから。
口でなら何とでも言えるだろうけどなwww
>>85 ただお前がクズなだけで俺は凄くないと思うよクズ
なあ、本当にお前できないの? 本気でそんなこと言ってる?
なら俺今日からプロって名乗るよ。お前もプロって呼べよ
>>85 普通というか、それくらい出来ないと作家になれないということ。
人のレベルの高低をはかり、挙げ句に腐し合うダシにするような
陳腐な情報じゃないと思うんだけどなあ。
まぁ広告や出版で物書きの仕事してる人は、毎日かいてるからねぇ。
書くこと自体は大した作業ではないな。あとは品質の問題か・・・・
>>86 お前何言ってるの?w
俺が出来るとか、出来ないとか、どこに書いてある?
>毎週書き続けるなんて凄くもなんともない。普通。
言いだしたのは、お前だろ?
それで、お前は"誰にでもできる"って書いたんだが?
それと、お前、語彙が貧困だな。
すぐにクズって言って、恥ずかしくないの?
もう一つ。
俺が
>>82で書いたのは『面白かったらプロ』だぞ?
誰でも毎週書けたらプロなんて、一言も言ってないが?
ちなみにお前が、お前の書いた文章で金を貰えるようになったら、
プロって呼んでやるよ。
口だけのお前には無理だろうけどなwww
>>87 俺は陳腐な情報だとは思ってないけど?
ただ、面白いかどうかは別として、
毎週書けるのが凄いって言っただけだが?
それを腐してきたのは
>>83の方だけどな。
>それくらい出来ないと作家になれないということ。
ちなみに、お前さんの言う"それくらい"って、
ワナビの間でどれくらいやってる奴いるんだ?
"それくらい"もやってない奴の方が多そうだけどな。
90 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:37:23 ID:w+LFEYl5
大学受験なんて、今や2科目ってとこもある。
国語は物書き目指すんだから当然大丈夫だとして、
英語か社会、英語はともかく物書きになろうって奴が
地歴公民のどれも駄目っていうんじゃ話にならないよな。
つまり、そういう受験から逃げて無試験全入の無認可校へ
行った結果が
>>37っていう事だな。
>>89 はあ?
お前が毎週短編を書いて、普通に面白かったら、それだけで十分プロだろっていったんだろ?
じゃあ俺プロじゃねーかよクズ。さっさとプロって呼べよクズ。なにすり替えてんだよ。
毎週書けるだけってことが凄いとか思えるからお前クズなんだよ。で、俺凄いプロじゃねーかよ。
いくらお前でも、面白くない小説なら300kb程度一ヵ月もありゃ書けるよね。
ただキーボード叩くだけだもんね。これ、誰でもできることだよね?
それを5kbぐらいづつ分割で投稿してるだけじゃねーか。なんか凄い要素ありました?
書けねーから、キーボードに触れられないから
これが凄いと思うからお前クズなんだよ。分かる? クズ。
面白いかどうかは別として、毎週書けるのが凄い?
面白いかどうか別にすんじゃねーよ。面白くなければゴミじゃねーか。プライドないの? やめたら?
>ちなみに、お前さんの言う"それくらい"って、
>ワナビの間でどれくらいやってる奴いるんだ?
>"それくらい"もやってない奴の方が多そうだけどな。
これは同意しておいてやるよクズ。
それくらいのこともできないから、それくらいのことを凄いって言うクズがいるぐらいだもんな。
仕方ないよ。かわいそうに。
まあ、いいんじゃない? やるやらないは最後は本人の決断だし。
93 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:43:21 ID:w+LFEYl5
大学受験なんて、今や2科目ってとこもある。
国語は物書き目指すんだから当然大丈夫だとして、
英語か社会、英語はともかく物書きになろうって奴が
地歴公民のどれも駄目っていうんじゃ話にならないよな。
つまり、そういう受験から逃げて無試験全入の無認可校へ
行った結果が
>>37っていう事だな。
>>91 鼻息荒いなw
お前はとうぜん"それくらい"のことはしてるんだろ?
そして、さぞや面白いんだろうなぁ?
今日は何kb書いた?
で、デビューはいつ頃だ?
本はどこの出版社から出るんだ?
お前の原稿読みたいから教えてくれよ。
そして
>>37の連中より面白いって言ってる根拠を示してくれよ。
ま、無理だろうけどな。
だって、自称プロだもん。
陰でこそこそ言うぐらいしか出来ないんだもんな。
口だけ君www
後、すぐにクズって書くの止めた方が良いよ?
語彙が貧困なのがバレるから。
それとも図星突かれたから、恥ずかしくて連発してるの、クズって言葉?
まあ、そんなに涙目になる前に、書いたらどうだ。
小説をさ。
>>94 >お前はとうぜん"それくらい"のことはしてるんだろ?
してるし出来るって何度も言ってんだろクズ。きけよ人の話。お前ができないのは分かったから啼くなよ。
>そして、さぞや面白いんだろうなぁ?
自分で書いたものなんだから自分にとってはクソ面白いに決まってんだろクズ。
面白いと思ってないのに書くわけねーだろクズ。面白いと思ってるから書けるんだろクズ。
お前だって自分の書いたものは面白いって思ってんだろうが。
>今日は何kb書いた?
一日10kb以上書かないと食っていけないよクズ。
>で、デビューはいつ頃だ?
>本はどこの出版社から出るんだ?
>お前の原稿読みたいから教えてくれよ。
>連中より面白いって言ってる根拠を示してくれよ。
それってさ、普通に考えて言えるわけないよね。言ったらおしまいじゃん。
そんなことも分からないんだろうねクズ。あたま悪いね。
面白い根拠だ? あほかお前。それってここに小説投稿しろってこと?
なんで好きで好きでたまらない自分の文章をこんなゴミ箱に捨ててあげないといけないわけ?
できるわけないよね? なに人に不可能なこと命令して粋がってるの? 頭使って考えてねクズ。
あと別にプロって自称してるわけじゃないんだけど。
お前が俺みたいなヤツでもプロって呼ぶって言ったんじゃん。お前が呼ぶんだよね。他称だよね。
分からない? 何度も何度もいってるのに分からないの?
お前も面白いの書けよ。そしたら俺もお前のことプロって呼んでやるから。がんばれよ。
海の日にはまだ早いけど、こう暑くちゃ
釣りにも辛いだろ。
>>96 >一日10kb以上書かないと食っていけないよクズ。
ああ、自称プロ様でしたか。
まあ、口では幾らでも言えるからね。
いいんじゃない、それで?
でも、たった10kbで済むんだ。羨ましいね。
俺は、その3倍は書いてるけどね。
ちなみにエロゲのシナリオで10kb書いたとかいうんだったら止めてくれよ?
あんな中身すかすかな文章書いて10kbとか誇れる数字じゃないから。
後さ、その読解力の無さ、どうにかした方が良いよ?
俺が書いた、
>毎週短編を書いて、普通に面白かったら、それだけで十分プロだろ。
この一文に食いついてるけど……。
たしかに俺も少し書き方が悪かったのは認める。
けど、この程度の文章の文意をちゃんと読み取れないレベルじゃ、たかが知れてますよ?
それともう一つ。
長編を書く過程の10kbとか、20kbとか、あるいはエロゲのシナリオ程度の10kbと、
短編として毎週書くこと、その違いを理解できない程度のレベルじゃ、お前のレベルの低さに、俺は不安を感じるよ。
まあ、すぐにクズって言っちゃう程度じゃ、お話にならないことぐらい、自分でも分かってると思うけど……。
>お前も面白いの書けよ。そしたら俺もお前のことプロって呼んでやるから。がんばれよ。
ちなみに俺の新人賞の経歴は電撃の最終選考止まり程度なんだ。
ごめんな、面白いの書けてなくて。
でも、担当もついてるしさ。近々、書店に並ぶと思うから、まあ、お前も頑張ってくれや。
99 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 07:19:02 ID:w6LVBuss
なんかスルーされちゃうなぁ〜
大学受験なんて、今や2科目ってとこもある。
国語は物書き目指すんだから当然大丈夫だとして、
英語か社会、英語はともかく物書きになろうって奴が
地歴公民のどれも駄目っていうんじゃ話にならないよな。
つまり、そういう受験から逃げて無試験全入の無認可校へ
行った結果が
>>37っていう事だな。
専門行くくらいなら普通の文学部行くとか、時代もの好きなら史学部とかの方がいい気がする
あと、ひとみパパ狙いで法政とかw
>>100 ぶっちゃけそうね。「ラノベ」を「書く」だけのために
数百万叩いて一年二年棒に振るというのは無駄。殺されても文句言えない。
ラノベ作家って大半が兼業だから、まず公務員にでもなってから目指したほうがいいんじゃね
兼業作家の職業は公務員が多いんだよ まぁ理由は書かなくてもわかるよな
>>99 >>100 >>101 >>102 人としては正しいが、作家志望者としては絶望的なほど小物。
保守的な奴にいい作品がかけると思わん。素直にリーマンでもしとけよ。
せめて、ネタ探しのため高校卒業後は仏の外人部隊にでも志願して
ソマリアで傭兵でもしてこい。
>>103 刺激的な経験と来て最初に戦争を思いつく様じゃ先が無いぞ。
105 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 14:39:10 ID:w6LVBuss
>>104 うまいなぁ! 一本取られたよ
>>103 幼稚なの書くんだろうなぁ
やっぱ大学へ進学すべきなんだろうな
>>37は痛過ぎるもんな
>>105 だったら、
>>105は大学行けよ。
1回、2回、あるいは3回、同じ事書きこむぐらいなら分からなくもないが、
何度も何度も同じ事書きこむ前に、いい加減スレタイをきちんと読め。
押しつけはみっともないぞ。
107 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 15:43:33 ID:w6LVBuss
>>106 ちなみにさ、スレタイには専門学校ってあるけど、
専門学校という名称は法的に認可を受けた専修学校しか
名乗れないわけだけど、
>>37のは無認可校だね
これを取り上げるのはスレ違い?
それとも、やはり無認可校より専門学校の方がいいよとい
比較であり?
もうやだこのスレ。
そう、俺は無能な人間が道理を説く姿は滑稽で大好きだけどなw
>>109 俺もそう思う。
>>103みたいなのって滑稽だよな。
小説書くために保守的ではないリーマンしてろだとか傭兵してこいだとか意味が分からなすぎる。
絶望的に小物だ。無能なんだろうね。
>>107 だったら、認可されているライトノベルについて教える専門学校のことを語れよ。
大学の話はどう考えても筋近いな上に、すれ違いだろ。
そんなことも分かってないのか?
バカなの? 死ぬの?
○○という専門学校はここが良いが、ここがアウト。
卒業後のデビュー者数は何人で、
その後の活躍はどう、とか。
書けることは幾らでもあるだろ。
お前が言う、無認可のところは、その専門学校ですら無いんだろ?
少なくとも、お前はそう認識しているってことだろ?
だったら、それも比較に上げるのすら違うだろ。
>>107「
>>37は専門学校ではないですよね。スレ違いじゃないですか?
しかし専門学校と比べるという意味では、スレ違いではないかもしれませんね」
>>111「スレ違いに決まってるだろ。お前が専門学校でないと思っているのに何故比べるんだ?」
>>111ってバカなんじゃないですか?
専門学校と比べるという意味では、スレ違いではないと書いてあるのに、なんでまたきいてるんですか?
その読解力の無さ、どうにかした方が良いよ?
>>112 >>107の文意をちゃんと汲み取れている?
こいつは、今まで、さんざん大学行けって押しつけをしてきた奴なんだぞ?
そして無認可校を一方的に腐してきた奴なんだぞ?
スレの主旨である専門学校の比較の話をせず、な。
その流れで
>>107、そして
>>111に書いてあることをちゃんと読み取れてる?
揚げ足を取りたいだけなのかもしれないけど、
もう少し流れとか、文脈とか、読み取るようにした方がいいよ?
その程度も分からないんだったら、まずは自分の読解力を磨いた方がいいぜ?
他人をバカって言ってる暇があったら、さ。
>>113 揚げ足を取りたいだけなのはお前だろ?
もう少し流れとか、文脈とか、読み取るようにした方がいいのはお前だろ?
その程度も分からないんだったら、まずは自分の読解力を磨いた方がいいのはお前だろ?
他人をバカって言ってる暇があったら、ってのもな。
その流れで
>>107、そして
>>111に書いてあることをちゃんと読み取れてるだ?
じゃあ説明しろよ。お前の日本語で。できないくせにね。読めっていうだけで教えないもんね。分かるわけないだろ。
お前はただ人の言うことに「違う」と言っているだけだよ? 分かってる? 分かってないんだろうね。
で、お前
>>37のどれ書いてるの? 馬鹿にされてくやしい?
たかだかしれてるね。ここの卒業生。お金損したとか思ってる? 損したんだよお前。
10kbの三倍書いてるだとか、電撃の最終選考止まり程度だとか、なんで一発で嘘だって分かる嘘しかつけないのかな。
お前のクソみたいな人格で、いいもの書けるわけないってみんな分かってるよ? 恥ずかしくないの?
俺とお前ってさ、多分使ってる日本語が違うんだと思うよ。
俺の言うことお前に通じないし、お前の言うこと俺に通じないもん。
俺にしてみればお前文章力も読解力もないやつでしかないけど、お前にとって俺だってそうなんだろ。
だってお前俺の話なんにもきいてないじゃん。自分の読解力のなさ押しつけてるだけだよね。
自分の文章力磨いた方がいいよ。お前の文章読みにくいし。いちいち鑑定するのめんどくさいんだよ。
それとも、鏡見てるみたいでムカツくのかな。そんなにここのクズどもが自分に似てるのかな。
かわいそうだね。お前の親。ああごめん、お前のクズさ加減って親譲りか。
>>114 いきなり長文になったねw
>10kbの三倍書いてるだとか、電撃の最終選考止まり程度だとか、なんで一発で嘘だって分かる嘘しかつけないのかな。
俺の言っていることが嘘ってどうやって分かった? 本当に嘘だと思う?
だったら、そう思ってればいいよ。別にお前に認めてもらいたいって思ってないし、さ。
まず、お前の今日の書き込み読んでると、揚げ足しか取ってないんだけどさぁ……。
その自覚あるかな?
>その流れで
>>107、そして
>>111に書いてあることをちゃんと読み取れてるだ?
>じゃあ説明しろよ。お前の日本語で。
お前に理解できるかどうか分からんけど、一応説明しよう。
>>107は、無認可の専門学校(法的には専門学校では無いということだけど、ここでは面倒なので『専門学校』としておく)を腐したくてしょうがないわけだ。
だから、「比較ならスレ違いじゃないからいいよね?」と言質を取って、無認可専門学校を腐したかったってことだと俺は判断したけど?
ま、俺の判断なので違うかもしれないけどなー。
ただ、今までの流れ、
>>107が無認可専門学校を腐してきた流れから、有意義な専門学校の比較をするとも考えられなかったからね。
もし、
>>107がきちんとした比較の話をするのであれば、最初から、その話をしていただろうし、ねぇ。
だから、わざと、
>>111で、それもするなって書いたんだけどね。お前的には、「ただの思い込みだろ」と言うかもしれんがw
どうですか、理解出来ましたか?
俺はちなみに
>>37とは何の関係も無いんだけど、ね。
ただ、
>>37は
>>37で、毎週書くというワナビなら最低限のことをしてるから、簡単にバカに出来るもんでもないよな、と思っているだけ。
後さ、人格と作品は別モノって分かってないんだね。可哀相に。
ついでにもう一つ。
>>114 お前は、
>>110で
>>103を滑稽だって言ってるけど、
やっぱり文意を汲み取って無いよね。
>人としては正しいが、作家志望者としては絶望的なほど小物。
>保守的な奴にいい作品がかけると思わん。素直にリーマンでもしとけよ。
>せめて、ネタ探しのため高校卒業後は仏の外人部隊にでも志願して
>ソマリアで傭兵でもしてこい。
こんなのモノの例えだろ?
リーマンをするしかないような小物でも、
作家になりたいなら、
ネタ探しのためにフランスの外人部隊に志願して、ソマリアで傭兵するぐらい、
それぐらい別の新しいことに挑んでみろ、
って書いてあるように読めるんだけど。
お前には、そう読めなかったんだな。可哀相に。
本気で頭疑ったんだけど。
普通の大学と公務員は保守的であると否定して、何故か保守的ではないらしいリーマンを勧め
いきなり極端すぎる傭兵になるのがさも作家として当然であるって書いてあるんでしょ?
滑稽以外の何物でもないよ。
だってのに、
>リーマンをするしかないような小物でも、
>作家になりたいなら、
どうやってこういう風にとらえられたのか説明してよ。
118 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 21:29:07 ID:w6LVBuss
結論
>>116他のID:gqP3re6yは低学歴
大学へ行った方がいい!
こんなのが肯定してる専門学校なんて怪しいね
さすがに、
>>117と
>>118がここまでアレだと、
俺も唖然とするわw
>>117 >普通の大学と公務員は保守的であると否定して、何故か保守的ではないらしいリーマンを勧め
この理解は何なんだ? もう一度原文をよく読めw
>人としては正しいが、作家志望者としては絶望的なほど小物。
>保守的な奴にいい作品がかけると思わん。素直にリーマンでもしとけよ。
別に
>>103はサラリーマンを保守的ではないと、一言も言ってないが?
むしろ、保守的な奴なら、サラリーマンのような保守的な職業に就けよって書いてあるぞ?
『保守的な奴にいい作品がかけると思わないから、素直にサラリーマンになっておけよ。』
噛み砕いて書くと、こうだぞ?
>せめて、ネタ探しのため高校卒業後は仏の外人部隊にでも志願して
>ソマリアで傭兵でもしてこい。
その後に『せめて』と書いてあるだろ?
『せめて』は、"十分ではないが。やむを得なければこれだけでも。"という意味がある。
つまり、『保守的な奴にいい作品が書けるわけがないから、誰にでもなれるサラリーマンになれ。それでも、どうしても作家になりたいなら、保守的な考え方を打ち破るべく、何か極端なことをしてみたらどうだ?』ということだ。
その極端の例として、
>>103は傭兵とか書いたんだろ。本気で理解出来てなかったんだな……。
ごめんな、行間とか読解力とか、難しいこと言って。俺が悪かったよ。
>>118 そして、お前の結論は必ず『大学へ行け』だな。
だから、俺は比較すらするな、と書いたんだけどな。
ここで、せめて許認可の専門学校と、無認可の専門学校とを比較して、
無認可だと、
>>116みたいな文章を書くようになるから止めておけ、
だったら、良かったんだけどな。
ちなみに俺は4大を3回生の時に中退した程度だから、
まあ、学歴だけでいけば高卒だから、お前の言う通り低学歴というのは嘘じゃないけどなw
121 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 21:55:38 ID:w6LVBuss
>>119>>120 うーん 支離滅裂だね
君の語彙の無さと稚拙な文体と論法で根拠の無い主張してるのを
観てるととても悲しくなるよ。
やはり君は大学へ行って、論理学や哲学・おまけに宗教学とか
学んだ方がいいよ。
ちゃんと単位取って卒業しなきゃ
勉強から逃げて無試験全入の専門なんて悲しすぎるぞ
頑張れ!
>>119 ああメンドくさ。
「保守的な奴にいい作品を書けるとは思えないから、サラリーマンになれ」
という文があるとします。一面性しかない文って少ないよね。
この場合だと次の二通りの意味がとれるよね。
・いい作品を書けないんだから、(向いてないから)サラリーマンになれ。
・いい作品を書けないんだから、(書けるようになるために)サラリーマンになれ。
ここに文句言われても困るよ。そう読めるんだから。馬鹿じゃないなら分かるよね。
それで次、あなたの言う通り「せめて」って書いてある。
この「せめて」ってどこにかかってるか分かる?
せめて「傭兵」と言っているから、同じレベルである「サラリーマン」の文にかかるってのはいいよね。
だから「サラリーマンになれ。せめて傭兵になれ」っていってるの。
・いい作品を書けないんだから、(向いてないから)サラリーマンになれ。せめて傭兵になれ。
・いい作品を書けないんだから、(書けるようになるために)サラリーマンになれ。せめて傭兵になれ
はい。どっちでしょう。あなたが上。私が下。
いい作品を描けない人が、向いてないからサラリーマンになる? それよりも傭兵になったほうがいい?
さて、どういう意味なのでしょうか。
>>121 お前、本当に大学行けしか言わないのな。
だったら、別のスレでも立てて、
好きなだけ主張しろよ。
>>122 分かった分かった。
もうお前の勝ちでいいや。
お前が上でいいや。
うん、そうしよう。
全てお前が正しい。
俺が間違っている。
俺の言っていることは全て嘘。
だから、電撃の最終選考にも残ってないし、
30kbも書いていない。
それで、いいよな。
……本気でそんな主張をするとはなぁ。
124 :
103:2009/07/19(日) 22:31:10 ID:XY0VHeRy
・・・・・・まいったなぁ。
原稿(1200字、3万円)で食い扶持を立ててる身分なのに
かなり、俺のコピーが添削されてやんの、まじ凹むわぁw。
まぁ、この程度の文章力でも、顧客がつけば食っていけるよ。がんばれ!!
125 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 22:40:48 ID:w6LVBuss
>>123 君、本気で専門学校行って小説家になれるとおもってるの(笑)
>>124 うん、ちょっと厳しいね
勉強しなおした方がいいと思うよ
文章力と言うよりも思考と教養の問題かもね
ちなみに、一般の人がサラリーマンと聞いてイメージする
スーツ着て電車通勤というような所謂サラリーマンなんて
そう簡単になれるわけではないからね
世の中舐め過ぎ
で、ここでの論破は互いにとって何かに繋がるの?
>>124 なに単芝つけてごまかしてるの?
あなたも読者の読解力のせいにするクチ?
批評してくれるのはプロなんだろうけど、読むのは素人なんだぞ。プロだっていうなら馬鹿でもわかる文章書けよ。
こっちのせいじゃなくてお前のせいだってこと分からない? いつも編集さん困らせてるんだろうね。
>>125 専門学校馬鹿にして楽しい? 普通の大学より専門知識あったほうが作家にとって有利だよね。
君、本気で専門学校行って小説家になれないとおもってるの(笑)
1200字3万が、良くも悪くも俺の客観的評価。
これ以上、原稿料を上げる気もないので、もう勉強はいいわw
129 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:00:11 ID:w6LVBuss
>>129 >>37が無認可校卒者の限界って鋼殻のレギオスはどうなるの?
>>128が専門学校卒者とか
>>123が専門とか勝手に決め付けて専門学校の価値落とさないでよ。
大学行ってない人を全否定するって傭兵より極論馬鹿だと思う。
131 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:11:06 ID:w6LVBuss
なれるなれないは水掛け論にしかならないわなあ。
そもそもの確率が極端に低い分、議論には向かないわな。
>>37って角川が金出してる学校なんでしょ?
テンプレ小説を量産できるなら、もの書きドカタにはなれそうじゃん。
それで何年食えるかは分からないから、300万と2年費やすか?と訊かれたら躊躇するけどw
133 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:17:13 ID:w6LVBuss
>>132 >>37は角川が金出してる学校じゃないよ
角川グループの中の1社とプロダクションエースと
いう声優事務所を作ったんだよ
>>130 その学校、04年度卒までは年に1人か2人受賞&デビュー者を輩出してるんだよね
それ以降はメジャーな新人賞受賞者は無し、編集部批評会のツテで2人位?デビューしたのみ。
サンプルが少ないからアレだけど、入学者の質が劇的に落ちることは考えにくいので
教える側に変化が生じたんじゃないかと思う。榊一郎も辞めたし。
407 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/11/22(土) 23:30:35.69 ID:gzdZdo3b0
>>396 「釣り」と称して煽ったり変な事を言ったり、冷静な振りで「釣り」に応対して煽り返してるレスをよく見かけるけど、
それって実は釣り糸同士絡ませあってるだけなんだよね。
自称釣り師 自称釣り返し師
↓ /\ /\ ↓
釣れたw> ○ / \ / \ ○<あっそ、つまんねー釣りw
(Vヽ/ \ / \ /V)
<> \ / <>
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., \ / .,.,::;.:'';;':,':;.:゙'゙":"''"'''
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ξ
ヤレヤレ上が騒がしいな… >゚++< 〜
↑
その他大勢の住民
んで煽りあって、お互い釣れたと思ってる。
,〜〜〜〜〜〜 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,〜〜〜〜〜〜 、
( 釣れた釣れたw) / \ ( 釣れた釣れたw)
`〜〜〜〜〜v〜´/ \`〜v〜〜〜〜〜´
○)ノ ヽ (○
. ) /
ノヽ <ヽ
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,____________ .,.:.;:',:';;'':'''",''":"゙'゙
?
>゚++<
というわけです。
137 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:42:08 ID:w6LVBuss
>>136 確かに言えてるかもね
結局、本当に専門学校を肯定してる人は存在しない、
全て釣り、煽りって事だよね。
142 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:50:48 ID:w6LVBuss
>>140 俺は別にここに新しいものを求めてはいないよ。ぶっちゃけこの流れに
イライラしてきただけ。
で、
>>126。
>>137 構って貰えそうなスレを見つけたからって
専門学校板のAMGスレから嬉々として出張してくるのは
勘弁して貰えないですかね?
別に小説は興味ないでしょw
145 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 23:58:01 ID:w6LVBuss
>>143 君頭大丈夫?
自分は何も求めてないのに、他人の行動には
何か答えや結論を見出せとでも?
そもそもが愚問だよ
2ちゃんねる自体の存在意義をよく
考えてごらんよ
君も大学へいきなさい!
>>145 人の質問をナチュラルにはぐらかす、と。
答えられないならまず答えられないと言ってから自分の考えを述べろよ。
答えを持っていない事は恥でもなんでもないと俺は断言するけど、
答えを持っていない事を逆質問ではぐらかし続けると、
バカのまま脳みそが腐るまで一歩も進歩しない人間になるぞ。
それと悪いけど俺大卒。もしかして次は大学のランクでも確かめる?
まさかID:gqP3re6yが正しいこと言ってるとは思ってなかった。ごめんなさい。
偏見まみれに見てたのは自分で、頭おかしいのは
>>145だった。
>>146 君って本当に馬鹿なんだね
答えられないんじゃないよ。
こんな事をはっきり言われなきゃわかんないんだ?
ちょっと考えればわかりそうなもんなのにね
>>で、ここでの論破は互いにとって何かに繋がるの?
答え:何にも繋がらない
>>147 頭おかしい? いや、そんな末期的なもんじゃないよ。その遙か以前。
>>145は自分の頭で問題に取り組む意地も発想も無い、脳みそのかわりに粘土の詰まった
幼稚な子供。まだ人間としてスタートしていない。
>>148 これは厭味に取られるだろうからそれを覚悟しているけど、
無意味なものを無意味と理解出来ている事をうれしく思うよ。
次はなんとか意味のある展開を、自分の手で模索出来るようになりたい。
>>150 いえいえ、がんばれ!
このスレではっきり「俺大卒」と言い切った君は見どころがある!
ただし、俺が、何にも繋がらないと答えた事を無意味と
とらえたのはちょっとね・・・
世の中に無意味な物ってあるかな?
>>145に関しては
>>144なのでお察し下さい。
多分この手の議論が勃発するスレなら地の果てまでも追って来ます。
そうか、夏休みか……。
そもそもこの手の専門学校に金出してくれる親がいるってのが信じられん
不況だけど金持ちかつ寛容な家庭ってのはあるんだな。
>>37の学校は来週サマースクールらしいので誰か凸よろ
何故か全学科で唯一参加費がかかるらしいが……
学歴捨てて
大丈夫?
>>157 そりゃ大丈夫じゃないだろうなぁ・・・
まぁ認可校であれば、大学3年に編入という手もあるし
>>158 ちゃんと専門板のamgスレ立て直して、そこから出てくるな。
無認可吊しあげなら、それこそお前の巣が教育先生板にあるだろ?
某学院きっての理論派&スパルタとして名高い、某講師の著作を読んでみた(最新刊のひとつ前)。
・最大で1ページに5個現れ、全編に渡り連呼される「SEX」という単語
・制服を着ようが水着を着ようが、全ての挿絵で浮きまくる乳首
・ストーリー、オチ、伏線回収等は特になし
さすが市場ニーズを極めた方は割り切り方が違うなあ。
これがプロとして生き残るための姿勢なんだね。
こんな奴にプロット駄目出しされたら大体の人は殴るよね。
>>161 >・制服を着ようが水着を着ようが、全ての挿絵で浮きまくる乳首
ここは某講師関係ないだろw
文芸系の学校を探してこのスレ見てたら、
文芸系の学校に通ったからって作家には必ずしもなれないと思った。
ちょっと大学受験勉強がんばってくる。
文系小説家はくどい。理系こそ至高。理系でO型で二十六歳ぐらいの男が書くミステリが一番良い
>>164 そのコピペも定期的に見るけど、誰を想定してるんだろう?
166 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 03:32:23 ID:Zy0fVM3P
大学行ったほうがいいぞ
167 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 22:27:48 ID:N/mZ0c/H
サラリーマンをやめた中年ですが、専門学校に入ってもいいでしょうか
>>168 さすがにやめたほうがいいと思う。
いい年まで会社員をしていたなら、専門学校のパンフレットに
書いてある学費がどのくらい仕事をすれば稼げる額なのかイメージできるはず。
10代20代のクラスメイトと友だちになれる可能性は得がたいかもしれないけれど、
それには自分からコミュを作れる社交性が必要だと思う。
できないと、高い学費を払ったうえに学校で「ぼっち」になるかもしれない。
10代20代のクラスメイトの側に、
>>168と友だちになれる言葉や経験を期待できるかは賭けすぎる。
専門学校のおっさんって人の三倍ぐらい頑張れる人。夢追っかけろよおっさん。
しかし小説書くために学校行くより、その金と時間で小説読んだ方がいい。絶対。間違いなく。
絶対に入るな。
>>168 正直、それを自分で判断できない人が専門に入っても……という気もするが。
今まで独学でどのくらいラノベ書いてるの?
172 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:32:14 ID:AMyXFDAJ
いや、むしろ典型的な脱落・廃人コース。勘違いしないでちゃんと
新卒カードは使って企業に入ってくれることを願うばかり。
10年前のライトノベル作家で今も生き残ってる奴の名前いえる?
最低芥川賞・直木賞レベルでないかぎり(それでも危険)作家業一本で
いこうなんてとんでもないよ。
前回の芥川賞作家「ポトスライムの舟」の津村 記久子氏は現在勤務中の
土木コンサル会社に「受賞後も会社にいさせてください。」とたのみこんだって
いうし、第1回日本ファンタジーノベル大賞受賞者の酒見賢一氏も名古屋で
警備会社に勤務しながら執筆してる。
ライトノベルなんてせいぜい1冊600円ぐらいだろ、60×1万部で60万円。
それでもスマッシュヒット作だぞ。年5回出せてやっと300万円だ。それで
何年続けられるかって話だよな。
>>172 しれっとした顔で嘘を言うのはよくない。
スマッシュヒットは「150万部突破」みたいなアオリを話半分に聞いても、
一冊あたり最低5万部以上でている。
アオリが真実なら、10万部/冊くらいかな。
(600円×10%)×10万部=600万円/冊
年五冊出れば相当な収入だと思う。
ただ、そんなヒット作を出せてる作家がライトノベル作家全体で何人いるんだよって話ではある。
>172
>10年前のライトノベル作家で今も生き残ってる奴の名前いえる?
十年前(1999年)にどれだけ市場規模があったか疑問だが…そうだな
冲方丁、新城十馬、小林めぐみ、神坂一、水野良、山本弘、上遠野浩平、
荻野目悠樹、秋津透、あざの耕平、賀東招二、秋田禎信、古橋秀之、川上稔、乙一
神野オキナでももう十年経つのか
さすがに下り坂の奴もいるが、まだまだすらすら出てくるぞ
しれっとした顔ではったりかますのもよくないな
そんなことより>168の問題は、既にサラリーマンをやめたことにある
失業保険出てるうちに再就職しようぜ。ラノベは紙とペンしかなくても、
独力でもいつでも書けるからさ
しれっと顔でハッタリをかましあうスレはここですか?
>>175 >>172はハッタリだけど、
ラノベのスマッシュヒットが1万部よりはるかに大部数なことも、
消えたほうが多いとはいえ十年間生き残った作家が一定数いることも事実だ。
「かまし合う」だと、ハッタリに対する指摘まで、全部ハッタリだということにしてしまう。
一行しか書かれてないのに、肝心の動詞が不正確だ。
とりあえず
>>174以外で1999年以前にデビューしてて、
継続的に作家活動を続けているのが確認できて、
なおかつこの一年間にライトノベル系の新刊を出した作家。
神坂一、榊一郎、麻生俊平、葛西伸哉、五代ゆう、
雑賀礼二、富永浩史、清水文化、夏緑、友野詳、
阿智太郎、三雲岳斗、笹本裕一、南房秀久、冴木忍
ざっと思いつくだけでこのくらいはいるな。
178 :
177:2009/07/30(木) 17:34:45 ID:JWdYgzMZ
>>177 あ、ミス発見。神坂がダブってたわ。
あとコバルトとかそっちはノーチェックだし、
一般文芸に行っちゃった人も省いてある。
それでもこの程度はいるんだよね。
>>178 入学先って基本的に、卒業後の進路を考えて決めるわけで
就職率1%の学校ってのはどう考えればいいのかねぇ。
単行本は出してないがライターで食ってる奴を入れたら5%くらいにはなるのかな。
>>179 ライターなら学校行かなくてもなれるってw
技法と想像力が必要な小説とちがって
商用文を書く程度なら、バカでも訓練したらそこそこモノになる。
>>180 まあ、それでも分野ごとにいくばくかの才能は必要だけどね。
専門知識や教養が必要な分野(科学関係とか)に行く奴は
そもそも文章作成そのものの学校なんて行かないし、
そっちの方面でもいまいち格別のアドバンテージは期待出来ないんだよなー。
どっちかというと、「文章のガッコ行ったんだから文章の仕事だよね!」と
マインドセットされるのが一番の効能に思える。
>>179 就職率離職率の話するなら、そもそも小説家なんか目指すのが間違いw
本当なら、この手の学校が役に立つのかどうかを考えるならある期間を取って
「この手の学校に通った奴の総数/そこからデビューした奴の数」
「学校に通わずに作家を目指した奴/そこからデビューした奴の数」
このデータを比較しないと意味ないはずなんだけど、後者は調べようがないからなぁ。
183 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 01:54:41 ID:8q7CXxeq
>>174 日本中にたったの15人、倍としても30人しか居ないのか…
>183
つまらないやつが出てきたな。
十年以上前に新人賞(非少女系)を取ってデビューしたラノベ作家の総数は63人だ。
お前が言う30人だとしても、63人中の30人な
ちなみに実際には63人中37人が現役で作家活動を継続してると見られる
追加と訂正
63人は実際に生きている(と見られる)ラノベ新人賞受賞者の数
だから吉田直は数に入れていない
で、中里融司が亡くなったので、数は62人に訂正する。冥福を
>>184-185 すげー詳しそうだから聞きたいんだけどさ
今、年間50人ぐらい受賞してデビューしてるけど、結局総数はどれぐらいなんだろうね?
医者は5万人、弁護士は3万人ぐらいのはずだけど、ラノベ作家は1000人ぐらいかな?
知らねw
別に詳しいわけじゃねえよ
総数?
電撃全受賞者+富士見ファンタジア全受賞者+富士見ミステリー全受賞者+スニーカー大賞全受賞者
+学園小説大賞全受賞者+えんため大賞全受賞者+スーパーダッシュ全受賞者+MF全受賞者
+ガガガ・ルルル全受賞者+HJ全受賞者
を足せば非少女系は大体わかるんじゃね? 足し算だから簡単だ
ちなみに371人になった。かなりいい加減なカウントだから、400〜350の間と見てくれ
で、年間50人デビューってのはどこから出てきた数字だよ
>>187 ID変わってるけど、おれ186だ
50ってのは適当w
本屋で、ぱっと見た感じの感覚でそんなもんかと思っただけ
371か、かなりいるんだな
じゃあ、単純に10年で4000人弱はいるんだな
細かい計算ありがとうな!
ID変わってなかった…orz
ちゃんと読んでくれ「全受賞者」だ
累計だよ。全員。
1989年の第一回ファンタジア大賞から上記の賞の全受賞者を数えたら
371人だったって言ってんの
>>190 ああ、そういう意味か
そういえば、年度でちがうものな
まあ、なんにせよ参考になったよ
ありがとう
ネットですぐに調べられる程度のことなのに、めんどくさいから実際の調査をしない志望者と、
他人の調べ物だけど当たり前にそれをさっとやってしまう志望者と、
同じ志望者でもけっこう差があるもんだと思ったよ。
中には、自信まんまんでハッタリかますやつまでいるし。
物書きなんで、資料と顔つき合わせて小説を書くのとそうでないタイプがあるから、
イコール書くものの質じゃないんだけど、ちょっと考えるよな。
どうでも良いことをわざわざ調べる馬鹿は上には行けない。他人をいかに蹴落として使うことが出来る人間は上に行ける確率が高い
何だか申し訳ないが俺は志望者じゃないぞ
なにか勘違いしているようだがID:DGkZrMZXはただのツンデレで
ID:A9N5CLJYは初心者のふりをしたクレクレ君だ。
おれは教わる側じゃなくて、教える側の人間なんだが…
人数が知りたかったのは、単に食えない作家の数と、
専門学校の講師の枠の数を比較したかっただけだし
何にしても、ID:DGkZrMZXには感謝
わかった。ID:DGkZrMZXに萌えておく。
アメリカとかだと学校で小説の書き方習うのって普通だよね。
作家の紹介文でイエール大学創作コースを修了後になんたらとかよく出てくる。
199 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 02:04:47 ID:5CchzFzl
勉強から逃げて専門?(笑)
古橋さんや秋山さん、早矢塚さんなどのラノベ作家を輩出している法政社会学部の金原ゼミがいいのでは? どう考えても。
勉強しようや。
>200
>早矢塚さん
大学入学前にデビューしたんだから、金原ゼミ、関係なくね?
>>199 逃げるも何も、もともと馬鹿だから
専門学校とか安易に考えちゃうわけよ
日本は芸術とか創作系は大学だと、非常に限られた物しかないけど、アメ
リカはコースは日本よりもあるだろうが、別にそこを出たからと行って、作家
になれるわけでもないのは、専門学校と同じだな。むしろ、アメリカの大学は
ある意味では日本の専門学校に近いところもあるし。
逃げるも何も大学行けば作家になれるわけじゃないしなぁ。
専門行くよりは将来は若干明るいだろうけど。
仕事を続けながら自分で書くのが一番現実的だと思う。
「ライトノベル作家の作り方2」著者によれば、雨木シュウスケがAM学院大阪で講義を受けていたメンバーは
「オールスターキャスト」とのこと(雨木は03年卒)。著者自身もAM講師。
って事は、当時と顔触れがほとんど違う今の講師陣は……?
あと雨木もAMで講師をしていたがすぐに辞めたとか。
SNE系列と他の作家の間でもめ事があったらしいね
まともな作家はみんなおりちゃった
>>206 AM学院は専門学校じゃないからスレ違だな
>>207 今の講師でSNEって北沢慶くらいしか居ない気がするんだけど
当時はもっと居たのかね?
AMG出身で、投稿を経ずに編集者付→デビューで多少話題(問題?)になった
餅月望は、卒業が03年3月でデビューが08年5月
学校って、卒業後5年も面倒見て、編集者の世話までしてくれるものなのかね?
>>210 それは関係ないと思うよ
AMGからの一応のパイプがあるのは
電撃とか角川系だから
あと、AMGは専門学校じゃないよ
>>213 そんなくだらないルールは無視すべきです。
どうせ生徒にとってはなんの違いも無い。
専門学校いって小説家を目指すってなんかチープだなぁ
まぁ 無認可校よりは専門の方がましか
今のamg講師って、単価の安さで選んでるとしか思えんよなあ。
説明会で「卒業生デビュー作家が特別ゲスト!」と銘打って
ただの常勤講師に雑談させる風習もそろそろ改めた方が…
218 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 23:27:12 ID:63mRlNhV
>>213 自治厨は自治スレに引き込もってろ
他人に迷惑かけるな
★専門学校とは、文科省から認可を受けた専修学校のことです。
無認可校は専門学校を名乗る事は法的に許されません!
>>217 amgは専門学校じゃないからスレ違いだよ
ところか、スレ主が設定したテンプレに、
その手の学校じゃないスクールがラインナップされてしまっていたりするので、
スレ違いともいえないのが、このスレ。
スレ主が知らんかったんでしょ、学校と学校じゃないとこがあるの。
……と思ったら、テンプレの下の方に触れてるね、無認可について。
単にスレタイが紛らわしいだけで、普通に無認可含めたスレみたいだよ。
スレ主が専門学校の定義を知らなかったのかもしれないが、
まぁ 確かに専門学校と無認可校の比較としてはありなのか
認可されていようがいまいが、ラノベ作家を生み出すという点では大学当
たりまで含めてもあまり差がないのでは。
224 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 22:07:08 ID:Aeyflj8z
こういう学校に行っちゃう人って、将来どうするんだろね
仮にラノベ作家になれたとして、それで一生食ってけるわけじゃないことくらい流石に分かってるよな18歳過ぎてるんだし
一度直に会って話してみたいわ
食えるようになってから作家目指した方が
>>225 それは同意。バカテスの作者なんて本業が設計士かなんかなのに、あんなに良い作品書くし。
デビューする前は大学ちゃんと行って、一般企業に就職して、それからデビュー目指して執筆
し、売れてきたら専業にすればいいじゃん。
>>226 ムチャ言うなよ。兼業ダサイとか夢を目指すのに寄り道厳禁とか
そういう教育を施して来たあげく生活に気を巡らす事自体が
社会人として落ちこぼれている証拠と教えたのは他ならぬ大人じゃん。
228 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 11:33:59 ID:F7h7UPBA
>227
18歳はもう大人なんだから、自分で考えなきゃ
>>228 あ、予めネタバレしておくと俺専門学校生でもなんでもなくて
さらに既に二十代だったりするのね。
そもそもその「自分で考える」「大人」だって具体的モデル無しじゃ
参考もクソも無いし、具体的モデルっつったら今アホこいてる
あの大人達だろ? あいつらの真似しろって事だろ?
スイーツwwwwとか自己陶酔してる三十路とそれを煽る企業とか
いい気になって「戦わなきゃ、現実と」とかホザくわりに
自分は絶対に矢面にも立たず責任も取らず、そもそも責任の意味を理解しちゃったら
まともに思索しないとならないから徹底的にバカの振りしてるうえに
人の言葉や人の努力や人の権威を平気で盾にするクソ四十代とか
子供を放し飼いにしといて「お前をそんな子に育てた覚えは無い!」と
平気で抜かす五十代とか、それが俺等の見本にすべき大人って事だろ。
夢って何? とこっちが質問したら動物的な欲望と脊髄反射の説明を始めるのが大人だろ?
そんな奴等の真似をする事と自分でものを考えることを摺り合わせると、
いかにして自分の欲望を充足するために他人を利用するかって事になるし、
いかに他人に騙してもらうかってことにならない?
あ、もう一度繰り返すけど俺ただの二十代。もう自分でメシ作ってます。
義務とかはわからんけど人の文句は真剣に受け止めたい。
やりたいようにやれば
朝日カルチャースクールみたいなのもこのスレでいいのか。
233 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:32:52 ID:F7h7UPBA
234 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 21:17:24 ID:WDeG+aKX
>>229はちょっと大人ぶってみたかっただけなんです夏休み中ずっとひきこもっててヒマだっただけなんです彼はこれから夏休みのともをやらないといけないんですどうかゆるしてあげてくださいははより
いったい
>>229の何がそんなに面白いんだよお前等w
専門志望者は夏休み利用して学校巡りとかしたりしてるのかねえ
どっかいい学校ある?
やっぱ大学いったほうがいいのかな?
>>237 大学なら東海大の創作文芸学科へでも行けw
つか日芸じゃいかんの?
二科目受験だし、偏差値低いし、普通に入れるでしょ。
国立大学か早慶
これ以外は小説家とかいっても恥ずかしい
ウデのいい作家だな、と思った人は
たいてい早稲田出身だな。
早稲田がノーベル賞取れそうな唯一の部門だからな>文学賞
確かに早稲田だな
まぁ、専門学校で小説家ってマジ?って感じだよね。
無認可校の場合はぷぷぷ(笑)冗談だろ って感じだよね
福沢諭吉(適塾)、樋口一葉(萩の舎)、野口英世(済生学舎)というように
日本のお札トリオはみんな専門学校卒だから気にスンナ。
>>245 はあ?
福沢諭吉の時代には大学そのものがない
樋口一葉の時代は女性の大学進学を認めない(女子医大などはあるが)
野口英世も時代的に入った小学校が進学を認めない行き止まり校だから別の道を探した結果
マジメに勉強すれば誰でも大学まで進める現在の専門学校と同じと考えるな
247 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 16:51:05 ID:tyRcXj4I
高卒の作家で実は専門学校卒って結構いるんじゃない?
作家的には高卒のほうがかっこいいし。
>>245 君は頭大丈夫?その時代は専門学校もないよ。
専門学校っていうのは文科省から認可を受けた専修学校の事だよ。
その専修学校しか専門学校を名乗れないことは法律で定められてるんだよ。
>>247 高卒はかっこ悪いよ
在学中に売れて大学中退ってのならかっこいいかもね。
こういう適当な事を言う奴がいる時点でやっぱ専門学校は駄目だな。
スレタイ見て愕然とした……そんなのあるのか……
やっぱり馬鹿相手の商売が一番楽なんだな……
既に話題から消え失せてますが、某学院の小説ブログがひっそりと完結してました。
凸コメと駄目出しコメがひとつずつしか書かれていないので、暇な有識者の方々は鋭い批評でも残してあげて下さい。
ブログでやってる時点で読む人のことをまったく考えてないよね。
どこに第一話があるのかも分からない。まさか探してくれるとでも思ってるのかな。
読者第一に考えない作者の作品なんて読む前からたかだかしれてるよ。
読まれないから評価されないってことに気がついてすらいない。
そもそも不特定多数に公開して感想を募集してる訳じゃないだろう。
講師のブログにしかリンク貼らない意図もよく分からないけど。
ここの作者のうち何人かは商業の仕事貰ってるよ。それだけで喰えるかは別として。
要するにこの程度のレベルで書ければ、後はコネ次第で仕事は取れるってこと。
学校通う意味ってのもその辺りなんじゃない?
>>253 コネで仕事が取れるって?
馬鹿言うなよ。それってまんまと専門学校や無認可校の勧誘の手口に
のせられてるね。
確かにコネも大事だけど、通用するのは、例えば早稲田出身者だな。
出版社に勤める多くは早稲田出身者。
はっきり言って専門学校や無認可校出身者なんて相手にされないよ
255 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:50:54 ID:X8svXbHY
なんでそこまで早稲田にこだわるんだwww
大学出ろっていうのは、コネじゃなくて単に他に就職口を見つけやすいから。
自分も普通に大学出て、会社勤めしてから物書きになったけど、
それでよかったと思うよ。
企業の考え方とかわかるほうが仕事はうまくいく。
企画書の書き方とかも役に立つし、編集にもなめられすぎないというか。
で、編集にライトノベル専門学校ってどうなんですかーって訊いたら、
すごく曖昧に笑ってたよ。
難しいですねえ、って。
>>254 いやあの、実際にそれで仕事を取ってる人を例に出してるんだけど……
それ以前に主張が支離滅裂すぎるから、単に専門校批判を聞いて貰いたいだけの人なんだろうけどさ。
>>257 へぇ〜 じゃあ専門学校とか無認可校って卒業生全員に
コネ付けてくれるんだ。って事はみんなプロになるんだねぇ
ってか、君は頭大丈夫?
「カラスは全部黒なんだよ!」
「珍しいけれどこのカラスは実際に白いぞ」
「へー、じゃあカラスって全部白いのか? お前バカ?」
さてバカはどっちでしょう。
この手の学校、結構ライター輩出してるのよ。
大手出版社とかから出版業界入るのイメージしてる人には想像出来ないだろうけど、
編集業務委託されてる編集スタジオとかは、こういうとこからも人材供給受けてる。
無論、儲かりはしないが、本人の実力次第で成り上がりは可能。
パブリッシャーである大手ゲーム会社は大卒しかとらないけど、
実際にゲーム作ってる中小デベロッパーは、ゲー専から人材供給受けまくりなのと、同じ構図。
>>259 馬鹿だなぁ それじゃぁ専門学校・無認可校の
プロの作家を輩出してる数が少ないって言ってるのと同じじゃないか。
白いカラスと同じ確立じゃ18000分の1とかだぞ。
まぁ専門・無認可がまともな作家を輩出する確立なんて
そんなもんかもな
アミューズメントメディアの方にも確立と書いた人がいたが同一人物なのだろうか。
なるほど、ライターの道があるっていうのは納得。
大学でも先輩とかのつてをたどったら、ライターバイトとか編プロとの
関わり合いを持つことはできたけど、そのへんは専門のが効率よさそうだな。
小説書き以外で忙殺されるリスクを厭わなければそれもありか。
「お前は虎の威を借る狐だ」
「お前はバカか? 俺は狐じゃなくて人間だぞ」
論旨や主張じゃなく、
比喩のディテールに噛みついて反論したつもりになるのは
事実上の敗北宣言。
265 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 18:46:02 ID:lgZFdMvU
何にしても、このスレを読むと
高卒の限界・無認可校の限界・専門卒の限界が
よくわかるな。
あっ、無認可校卒は高卒と同じか
どちらにしても勉強から逃げたツケって予想以上に大きいんだよな
>>265 >高卒の限界・無認可校の限界・専門卒の限界
スレのどこから導き出される結論なのか全然分からん。
「確率」の変換を二度も間違うのは学歴関係ないし。
学歴の話で申し訳ないんだけど、
>>265自身は大学出てないんだろうなあと思う。
大学への強烈なコンプレックスが、彼を専門校叩きに走らせているんだろう。
てかそもそもラノベに興味ないよね?
脈絡無く,、何にしても、なんて言い出すのは
頭に血が上った奴のレッテル貼り逃げだよなぁ
>>266 勝手な推測だけど、専門学校を叩きたいんじゃなくて
無認可校を叩きたいんじゃないかと思う。
私のまわりでも、最近無認可校に通ってる人の不満や
トラブルをよく聞くよ。
>>265=
>>268じゃないかと思うのは心が汚れているのだろうか……
アミュスレと違ってこっちはID出るから自演できなくて大変だね
そんな事より、作家/ライターになるための学校選択&活用法について語ろうぜ
>>268 とはいえそもそも、学校選びでコケる奴というのは
独力でも何も出来ない奴だしな。無認可校に安心のカリキュラムなんて
あるわけがない。いやあるかも知れないけど、納得できない学校を
やめるでも無く文句を言うだけというのはとても腰が重いと思うよ
>>269 釣り師が尻尾をだしたな?
どの流れから『アミュレス』が?
そしてそのこなれた言い回しが?
よほど恨みでもあるんだろうな。
調子のいい勧誘の文句にまんまとのせられた
口なんだろうな
作家とかじゃなくてライターでいいなら、編集プロダクション&ライター&求人で検索すれば、
幾らでも求人出てくるよ、未経験者歓迎レベルのが。
基本、ライター仕事は一部を除いて金にはならないんで、
人の入れ替わり凄く激しい仕事だから、始めるだけなら簡単。
>>268 だったら具体的な不満やトラブルを書けばいいのに
訳の分からない、頭が悪いくせに賢ぶった罵倒だけなんだよな。
>>272 優秀なライターは30代で都内でマンション買えるよな。
まぁ大半はニートみたいな連中だが・・
本気で目指すのはいいが、学歴を捨てるのは極端だと思う。
大学は出といた方がいい。専門学校・無認可校だと、なれた時はいいが、
なれなかった時は赤っ恥、とても恥ずかしい。ってかほとんどが
なれない側の人間であることを冷静に考えないとね。
卒業後の進路も気になるけど、
やっぱり授業内容だよなあ。
自分でたくさん書く事は前提として、独学では得られないノウハウや気付きがあるんだろうか?
授業受けた側の感想ってどこかにないのかなあ。
277 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 06:55:30 ID:ST1GSEId
専門学校出身の小説家って馬鹿っぽくて恥ずかしいよね。
就職にあぶれた大卒も多いんだぜ
279 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 08:00:42 ID:ST1GSEId
>>278 大卒ならは求人の条件に多い『大卒以上』をクリアしてるからねぇ
ハルヒ谷川は関学法、ゼロ魔ヤマグチは明大政経
狼と〜の支倉凍砂は立教大理、フルメタ賀東は中大経
銀河英雄〜の田中芳樹は学習院で博士過程
有名大学出身者は多いな
281 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 10:20:25 ID:8v308iYX
平均以上の学力ないと、感動させる文章作れないからな
とりあえずニッコマ以上の大学には行っとけ
>>281 ほぼ同意だが平均以上の学力は言い過ぎ。
有名大だから大っぴらに自慢してるだけで、底辺学校だったら学歴隠すんじゃないか
現役の学生やOBはこのスレにいなさそうだし(そもそも作家志望者がいない?)
やっぱ学歴がどうのという話に終始するしかないのかねぇ。残念。
284 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 19:28:51 ID:ST1GSEId
>>283 作家目指すのにまじで専門学校とか無認可校とか思ってるわけじゃないよな?
こんなんじゃ地方大学の文学部行ったほうが早いんじゃあないのか……
単科大学じゃなくて総合大学だと広めの蔵書があるし、
吹っ飛んだ考えなら東大の近くに住んで
東大の図書館だけ使わせてもらえばいい
東大本郷でも意外と腐った本しかなかったりする>図書館
国会図書館が最強だろうね
>>285 文学部に行ってもラノベの書き方教われるわけじゃなし
むしろ理系に行ってネタを拾う方がお得よ
航空自衛隊にいって、イーグルドライバーになって
戦闘機モノの萌えラノベかけばいいよ。
萌えなんて極めてシステマティックかつ商業的なものなんだから
学校で体系的に教わるのがふさわしい気がするけどね。
しかし、教える側が体系的に萌えを把握してるかは疑わしいと思うのだが。
291 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 16:27:01 ID:vkd2JyIW
ラノベの書き方?
そんなものが形式的にあると思いこんでること自体が
スクールビジネスの術中にはまってるね
同じようなラノベがたくさんあるのはなんでか知ってる?
その傾向の作品が好きな読者層の厚さに大体比例してパイが大きく、
求められるであろう水準の売上を達成する作品数も増えるから。
……という長所だけしか見えてない人もかなり多いから。
294 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 17:15:17 ID:NEJaCs/Z
まあまあの大学に行ったほうがいい
就職してたってかけるんだから
実際の話、声優とラノベ作家とアニメーターの学校は
バカな客から金を搾り取ってあとは適当にそれっぽい事を
教えればいいじゃんと経営陣が本気で言ってる。
「あ、君ちょっと悪いけど一週間くらいで教科書つくってくれない?」ってノリ。
水はさむわけじゃないが、そんなもんだよ、
俺仕事で、70Pに及ぶ営業マニュアル、
資料渡らされただけで、10日間で原稿まとめろといわれたし。
ちなみに、そのクライアントも誰もが知ってる東証上場企業。
そのあとデザイン作成なんだかんだで、製本すると三ヶ月になる。
原稿期間が1,2週間というのはこの業界ではきわめて普通。
>>297 マッチポンプ乙としか
秋は新人賞の季節だから追い込み頑張っていこうぜー
>>298 学歴コンプなんて持つなよ
マッチポンプでも何でもないスルーしろ
座学的な部分は、最近やたら出版されてる「ラノベの書き方」的な本と各種資料で独学できるとしても
添削者の確保が大変なんだよね。それっぽい通信講座もあるけど、なんか反応が遅そうで。
ワークショップみたいな感じでお互いに作品を批評するオフ会もあるけど、
半人前が集まってあーだこーだ議論して効果あるのかなあ(勿論自分も半人前以下の一人だけど)。
月二回くらい、みっちり投稿作品について指導してくれるクラスがあれば通うんだけどね。
>>300 添削???
日本の文学史に残る作家達が金出して添削してもらったみたいな
話し聞いた事あるか?
やっぱ専門学校・無認可校の勧誘文句に洗脳されちゃってるようだな
>>301 なんだかわからないけど、変な人がときどき出てきて、生かじり以下の知識を書いてゆくなあ。
日本の戦前文学には書生というのがいて、この人たちは師匠に原稿を見てもらうこともあった。
落語の内弟子みたいなもの。
現代の感覚でいうと、漫画のアシスタントに近いかも。
ただ、漫画のアシスタントとはちがって、師匠の原稿を手伝いする
というより、ワープロがなかった時代だから原稿を清書したりしていた。
書生はいなくなったけれど、現在でも放送作家みたいに師匠と弟子の流れがある分野はある。
別に不思議なことってわけではないよ。
>>302 榊一郎とかうぶちんはスタジオ持って部下もいるんだっけな。
そういう分業体制の作家に吶喊するというのはアリかも知れん。
まあそもそも、専業作家でもないと弟子なんて取らないよね。
>>302 >>303 確かにそうだよね
けど、それによって専門学校・無認可校って流れは無理があるよね。
やっぱ作家は大卒か大学中退くらいがかっこつくと思うよ。
>>303 その手のプロダクションって求人を公にしていない所が多いけど、
学校を通じて紹介して貰えたりしないのかな。
募集なくてもポートフォリオ的な物を持ち込む位のガッツが必要かもしれないけどさ。
就職や仕事の斡旋にメリットがないと、中々学校まで通う勇気は持てないな。
学校通っても単行本デビューできない人が99%な訳だし。
教えてくれる事柄なんか教則本?サルでもかける〜とかと変わらんだろ
むしろ書いた作品の添削とか作家志望同志のコミュニケーション場所って感じじゃない?
>>306 >>作家志望同志のコミュニケーション場所
がどこ?専門学校とか無認可校ってこと?
コミュニケーションのために2年間で約300万円の学費は
ちょっと出せないなぁ・・・
>>305,306
場としてのメリットはそんなもんだろうね。
>>306についてはSNSで代用できそうだが…
しかし、そもそもオタク業界のモノカキという職業自体、まともな職業じゃないわけで、
理詰めで色々考えても仕方がない気がする。
「俺は絶対新人賞獲るんだ!」と、ある程度馬鹿になって勢いつけないと成功しないのかもね
大学に行ったほうがいいっていうけど、名の通った大学に行く学力なんかない
それに行く努力するなら小説書く努力したほうがいい
俺が行けるレベルの大学なんか行かないほうがまし
でも、ものすごい底辺大学より専門校のほうが世間的評価は低い気がする
>>309 底辺大でも実家の近くにある大学であれば、世間的評価はそんなに低くなかったはず。
同様に下宿してまで行くなら専門学校でも名の通ったところじゃないと。
312 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 19:20:24 ID:9cEoZUbB
>>311 実家が都内なんだ
行こうとしてる専門まで徒歩圏内
作家志望者って仕事や学業の傍ら執筆してる人が多いよね。
だから、資格試験予備校みたいに、平日夜+土日開講のコースがあればいいのに。
講義欠席のフォローがあって(講義DVDの貸与・課題遅延提出可能など)
年間20時間程度の個人指導が担保されていれば(投稿用長編○本まで、プロット×本までという縛りでも可)
個人的には通いたい。
何百万も学費出すぐらいならその金で何年かアジア放浪の旅とかしたほうが将来ネタにできそう。
ラノベ作家は基本的に専業で食えない業種。つまり副業になるので、本業が必要になる。
専門高だけでいいのは、一生派遣の業を背負う覚悟がある奴か何も考えてない奴だけだ!
将来本業になる一般社会への就職の道として、大学や就活系専門に行き余裕があれば夜間部へ
なければ卒業後に専門校にいけばいい。金が無いなら、それこそ働きながら専門校にいけばいい
お薦めは地方公務員との兼業ってスレがあったな。
もっと言えば、ラノベ作家やる奴は40そこそこで死ぬ覚悟を
本気で固めないとならない。一万人ラノベ作家を目指すとして
大成出来るのはせいせい5〜6人。
>>309>>312 大学に行かないっていうのはありだと思う。
けど、かわりに専門行くってのはかっこ悪いね。
馬鹿丸出し過ぎ
高卒のままの方がましだよ
正確には専門行く事が格好悪いんじゃなくて
目標への道が、そこへ行かなくても狭くないもので
専門行くのが格好悪いんだよな。
大学の場合、4年制への進学率が遂に5割越えたとはいえ、
まだまだ学歴としての価値が残っている(一部のバカ大学除く)
学科と進む道が大きく異なっていない限りは
将来決定先送りしたと表向きは見なされないし。
大学行っといたほうがいいだろう
大学行けない馬鹿には文章書く能力ないだろうし
室井卯月って代アニの小説科(正式コース名不明)出身なんだね
ソースはいさき玲衣っていう同級生の日記
ホステス時代と重なるのか分からんが、夜勤のみで生活費と学費が稼げるような仕事があれば、俺もこういう学校通えるのになー。
ラノベ学校のパンフを幾つか取り寄せたんだけど
授業内容とカリキュラムに関する記述がいい加減すぎて驚いた
資格試験と違って必勝法がある訳じゃないけれど
作家に必要なスキルはこれで、それをこう学びます、という道筋が全く見えない
このパンフの文言だけ見て学費を出す親が沢山居るってのは凄いなあ
学校がお前を作家にするんじゃねぇ! 学校が作家にするお前がお前を作家にする!
大学行けるなら大学行っとけ
知識と仲間は身を助けるし、潰しも利く
作家になるためのコネは与えてくれない。自分で作れ。
大学行かないなら専門行っとけ
大学行った後に行ってもいい
最低限のノウハウは教えてくれるし仲間は出来る。
作家になるためのコネは与えてくれない。自分で作れ。
326 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 00:22:37 ID:NtNLaXrY
327 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 01:30:52 ID:3Pkuk+UC
ラノベ作家とはいえ東京六大学卒クラスが大半の世界だからなぁ。
実際、バカな作品書いてても意外と学歴の高い作家は多い。
本当のバカにはバカな作品は書けないってこった。
そこそこの出版社なら編集者のほぼ100%が一流大学卒。
作家も6、7割が一流大学卒で占められている。
作家になりたいやつは多くて、厳しい競争率を勝ち抜いてデビューするわけだから
知識量や理解力、記憶力、集中力、なにより苦しいこと(勉強)を継続して努力できる
習慣にもとづく基本スペックの高いやつが勝ち残りやすいのは自然の摂理だろ。
学校の勉強さえ途中で投げ出してしまうような人間じゃ、とても太刀打ちできない。
高卒、専門卒のほうがクリエイティブで発想力が豊かな多いやつが偏ってるわけじゃないし
一流大卒のやつらにだって一定数存在してるわけで、こういうのがデビューしちゃうんだろうな……
>>328 ぶっちゃけ、このまえ仕事で、プロの入稿前の生原稿(23万文字相当)をお借りして
紙だししたら、その分厚さに驚いた。
本を出すのはアホとめんどくさがりやと中途半端なやつには無理だと感じた。
専門学校ならまだマシ!
大学3年への編入の道も残されている。
問題なのは無認可校だよね
学歴にもならず大金をふんだくられるだけ
専門からデビューするのは、ガンダムに乗った無数のライバルたちを相手にザクで戦うことに等しい。
寝食を忘れて10年は修行して、死ぬ一歩手前まで努力しないと無理。それでさえ分の悪いハイリスクな賭け。
もしくはニュータイプ並みの潜在能力が先天的に備わっているかだな。
でも、そんなニュータイプは学校などに頼らず、独学で軽々とデビューしてゆくという現実。
ザク乗り一般兵でも何とかガンダムを倒したくて必死なわけよ。
就職口が狭い専門校に入るのは失敗率95%の強化人間手術みたいなものだが、
どうしても小説家になりたい奴は藁にすがる思いで飛び込むわけ。
数々のリスクとデメリットは理解しつつも、目を瞑ってね。
勿論自分で努力していることが前提だが、そういう学生は頑張って欲しいと思うよ。
小説家になる条件は大卒だったのか。知らなかった。
>333
来年まで司法試験は誰でも受験できるけど、合格できるのは一流大ばかり。
まれに高卒や専門卒も合格してるが、もともと実力はあったのに、いじめでひきこもってたなど
複雑な事情で進学してなかっただけの人がほとんどだろ?
小説家も同じ。誰だって新人賞に投稿できるが、実質的に受賞できるのは一流大ばかり。
>>334 高学歴=高スペック=小説も書ける、か?
体力あるやつはスポーツ万能って言ってるみたいなもんじゃねぇか。甲子園行く奴がJリーグ行けるかよ。
まあお前の考えとほぼ同意なんですがね!
赤川次郎や浅田次郎は高卒でしょ、確か。
花村マンゲツは中卒だし。
思いつくだけで、こんだけ出てくるから、反例挙げてくと、幾らでも出てくるんじゃねーの。
一流大学出て小説家なんて不安定なヤクザ稼業になるのは
一流大学の落ちこぼれじゃねーのp
これ言っちゃ終わりだが、別に学歴は関係ないよ。
一流大行ったって、専門行ったって関係ない。
才能と根性さえありゃいい。
ラノベは大抵学歴オープンにならないし、学閥もない。
ただまあ、専門出てそのままラノベ作家とか、世間ずれしてなさすぎて
上手く渡っていけるのかどうかは心配だが。
大学か関係ない専門出て、仕事しながら書くんじゃ駄目なの?
>>335 高学歴=いい小説が書ける ではないよね。
でも熱意や発想力が同程度だったら、専門卒と一流大卒とでは
どっちが小説家になりやすいかという話だから。
>>336 例外なんて小説家は山ほどいるんだからいくらでもあるでしょw
肝心なのは小説の専門行ってデビューした作家が誰がいるかってこと。
宮部みゆきが高卒、小説講座出身ではいちばん出世頭だろうね。
でも、ここで挙げられてるラノベ学校からは、ここ数年の実績はほぼゼロだろ?
今までの作家を出してきても20人、下手すると10人を下回るかも。
一流大卒ならwikiで各大学の有名人リストを見ればたくさんいるぜ。
>>337 そのへんは利口なんだから、ちゃんと本業を確保してるでしょw
趣味と実益を兼ねてやってれば、これほど楽しいことはないよね!
それくらい俺らは貧弱な装備と補給のない不利な戦場で戦い抜かなきゃ生き残れないのさw
本来このスレは有益な情報交換ができるはずだったのに変な粘着と学歴煽りがひどすぎる。
学費も生活費もバイトで稼いで作家になるために必死に専門に通ってる奴だっているんだぞ。
まじめに語るつもりのない奴は帰れ。
後付け長文自己擁護するような人が何主張しても、無駄だと思う。
342 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 15:49:58 ID:90PkAZ7P
学歴関係無いなw
>>339 一流大卒ならwikiで各大学の有名人リストを見ればたくさんいるぜってお前、
「小説家は山ほどいるんだからいくらでもある」って自分でいってるじゃねーか。
有名大だったなら当然経歴に書くし、高卒だったら隠すだろ。有名大が多いように見えるのは当たり前だ。
それで実際どうなの? 有名大とそれ以外を比べると、どっちのほうが小説家多いの?
>>338 いいこと言った! 学歴はまったく関係ない。
一流大の入試を突破できるほど基礎が身についていて、頭の回転が早いかが問題だ。
やつらは普通の人間が1時間で学習することを20分以下で理解できる。
しかし、ろくな大学も行けないから専門行こうなんてやつらは、のろのろ3時間以上かける。
どんなに差をつめようと頑張っても、1日24時間は公平なんだから差は開くばかりだろ?
しかもだ。一流大のやつらは長時間、継続して努力するのが大の得意なんだよ。
逆に勉強ができないやつってのは、たいてい努力が苦手、長続きしないタイプ。
だからこそ入学する前から結果は出てる。学歴は結果であって能力差の問題!
専門行こうと大学行こうと関係ないが、そもそも才能や能力に差が開いているわけで
これを埋めるのは並大抵のことじゃできない。それこそ人生の全てを賭ける覚悟でな!
だから作家になれなかったらどうすんのとか、そんな甘ちゃんな議論は無用だろと俺は言いたい。
作家になれなかったら野垂れ死ねばいいんだよ。覚悟なき者は去れ!
>>340 専門学校板も学歴コンプの煽りばっかりだし、
この手の学校スレの宿命?なんだろうね。
>>345 そうだと思う
大学を否定するのは分からなくもないが、
専門学校を肯定するのは理解できない。
つまり、『大学に行かなくても小説家になれる』
というのは正しいが、その場合は同時に
『専門学校に行かなくて小説家になれる』と言えるはずなのに、
なぜか大学を否定する奴に限って専門学校に行きたがってるように
感じる。
347 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:14:55 ID:90PkAZ7P
>>344 基礎ってなんだ?
勉強が出来ない=集中力が無いとは言えんと思うがな
好きな事とそうでない事へのムラがある
言ってしまえばアスペに近い人もラノベ作家を志す人には少なくないはず
348 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:19:52 ID:90PkAZ7P
>>346 『学びやを大学に限定する事はない』という論法は?
独学ってのはどうなんだろうな
>>347 がんばろうっていう精神状態を作りやすいから、あんがいスポーツできるやつの方が勉強よくできるんだよって先生がいってた。
高学歴は平均点が高いってことじゃないの?
あなたの言うとおりムラはあるだろうし、満点とらなきゃプロにはなれないよね多分。でも、有利といえば有利。
独学もいいんだろうけど、結局、良い学校>独学>悪い学校、だなんて当たり前な結論になるんでは。
個人的には専門=独学になりそうな気がするけど
電撃2次通過が最高の俺が言えたことじゃないが
俺の行ってた専門(正確には専門でさえない)では俺はダントツだった。
自慢じゃないが投稿実績も講師の評価もね。
信じられるか?
同じクラスには入学して3ヶ月経っても「改行」さえ理解してないのがいるんだぞ。
そのくせライトノベルの辛辣批評だけは一人前ときてるんだ。
さすがにこいつは底辺だったが、他の連中だって逆立ちしても一次が通らないのが9割。
講師だって、その学校の卒業生だぞww もちろんプロ経験なんてあるわけない。
そんなのと一緒に夢を目指して頑張っていこうなんて考えられるか?
伸びるやつ、頑張るやつは学校なんて、入学3日目には諦めモードで頼らなくなるね。
学校に行けばどうにかなると思ったら大間違い。自分でやらなきゃ誰もやらないぜ。
>>348 >>『学びやを大学に限定する事はない』
も正しいと思うよ。
けど世間一般の評価が『専門=馬鹿』である以上、
あえて専門を選ばなくても、大学だけで多種多様に
あるわけだからその中から選べばいいんじゃない?
もちろん独学もありだと思うよ。
352 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:52:46 ID:90PkAZ7P
>>349 平均点?満点?どうも言ってる事がよく分からない
それは抽象的な表現をしてるのか?
>>350 教師がプロ経験無いってのは衝撃だな
専門学校は何処もそんなものなんだろうか
353 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 16:58:00 ID:90PkAZ7P
>>351 まぁ作家を目指してる時点で世間体なんて置いてけぼりにしてるからな
>>350を聞くと例えFランでも大学に行った方がまだメリットが多い気もした
>>350 俺もびっくりした。
いったいどういう経緯で講師やってるんだよ。
>>352 講師がプロじゃないとかは少ないかもしれないが、よくて売れない作家。
人気作家は特別講師とかで年に何回か教えに来る程度だろ。意味なし。
しかし本質は講師の質じゃないんだ。生徒の質こそが問題。
事実上、無試験で入ってくるからレベルが極端に低い。
まず前提として日本語の文章さえおぼつかないのがデフォ。
おそらく九九の七の段も言えないんじゃないかw でも池沼じゃないぜ。
こんなんだから4月入学で5月のGW明けには生徒数は半減してる。
残ってるやつらも惰性で通ってるか、クラスのオタク友達と遊ぶために来てるだけ。
高い学費も親の金だから真剣さがないし、覚悟もない。
真剣にやってるやつほど他のどうしようもないやつとつるまないようになる。
朱に交われば赤くなるってね。だから、できるやつほど学校で孤立しがち。
それでも専門に来たければ来ればいいさ。己のレベルが低いほど楽しいところだぜwww
嫌なことから逃げ出した人が、感動させる小説を書けるとは思えない
357 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 17:37:38 ID:90PkAZ7P
>>357 大抵の人が乗り越えている嫌な事
って言ったほうが正確だった
ごめん
ぐだぐだ言ってないで自分の原稿書きなさいよ。
学校が必要な学生は、失敗から学ぶタイプだけ。失敗が必要ないタイプは、そもそも自力でデビューできるから。
専門学校は、講師やクラスメートに読んでもらって指摘をもらうことで、原稿を書いて失敗から成長する流れを効率的にするだけのものだよ。
学校の授業内容も、それをヒントやきっかけにして自分の原稿を書かないと、何の意味もない。
所詮、効率を上げるだけなんだから、原稿を書かない学生はどんなに口を回しても無駄。
もう卒業してしまった元学生は、卒業後に書いた原稿を持って学校に行ってみたら? 見てもらうアテくらいあるでしょう。
原稿を書いて、それを読んでもらって失敗を見つけて成長する流れは、卒業したって終わらないよ。
360 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 18:09:49 ID:90PkAZ7P
>>358 この二人は大底の人が乗り越えてる嫌な事から逃げただろ
人生の虚無感みたいなものからさ
まぁ要するにそんなのは関係無い
逃げなかった奴には逃げた奴の気持ちは分からんし
逃げた奴には逃げなかった奴の気持ちは分からんだろ
念押しとくが逃げ『た』だからな
子供が言う「どうして勉強しなくちゃいけないの?」
くらい幼稚な発想だな
362 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 18:29:50 ID:90PkAZ7P
でも数学や英語で高い偏差値を取れないと小説が書けないって訳でもないだろ?
>>362 認めたくないのはわかるが、小説を書くのは総合的な知識が必要。
そこには当然、学校の科目も含まれているわけだ。
数学は論理的な思考の訓練であり、文章構成やプロットの組み立てに重要なこと。
英語も言語的センスを磨くにはもってこいだし、資料収拾でも英文からひっぱってこれる。
国語は言わずもがな、歴史や地理の社会はファンタジーに必須、理科もSFに必須の科目だよね。
これらの科目で高得点がとれるほどの知識のある人と、そうでない人とでは書くものに差が出るのは必然!
たぶん勉強の出来ないバカの書いた小説もどきを読んだことがないから
学校の勉強と小説を書く能力は違うものだとか言えるんだと思う。かつての俺もそうだった。
しかし目の当たりにしたらきっと驚くぜ。想像の範疇を越えてる。まさに斜め上。
小説ほど学校の勉強みたいな基礎力は必要するものはないと嫌でも痛感させられるね。
364 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 18:58:50 ID:90PkAZ7P
>>363 学校で習う様な知識で全てを組み立てようとしたら
それこそ薄っぺらい物が出来上がるんじゃないか
その都度リサーチしていくのが大切だと思うんだが
俺も数学は出来ないからこれは純粋に疑問なんだが
高校の数学は論理的思考と言うよりは反復練習の賜物じゃないのか?
>>364 きみ、あんまり勉強して来なかったでしょ。
大学受験どころか資格受検などでも時々きみのように言う人が出てくるけど、
なかなか合格できないという人ほど、反復とか暗記という言葉を使いたがる。
ちゃんと意味を持って学び取れば、公式の暗記みたいなことが小手先でしかないとわかるはずだよ。
歴史に関してもさすがに人物名や年代、固有名詞となると暗記になるけど、
事件を流れとして理解する人には暗記というものは、さほど苦にならないしね。
それに学校で学ぶことを暗記としか理解してないから、薄ぺらいようにしか思えないんだよ。
こういう感覚の差も結果としては大きく出てくるんだろうなあ。
>>364 学校の勉強を小説と直結させようとするからわからなくなる。
学校の勉強が出来ることは「基礎力がある」ことの証明だと思ってくれ。
何度も言うが学校の勉強ができるってことは、知識だけじゃなくて
目的意識や作業効率、継続して努力する習慣も含まれてるぜ。
学校の勉強そのものを使って小説を書くんじゃないんだよ。
基礎力を土台にしてセンスとか発想力で小説を書くものだろ。
だから勉強が出来ない=あやふやな土台だな。まさに砂上の楼閣www
高校では勉強ができなくても、上の学校や社会人になってから
改心して学び直すという姿勢も大切だと思うね。
才能が無いなら努力するしかないんだよ。
くっちゃべりで抜け道は出来ない。それだけ。
学校の勉強ごときできん奴が、人を唸らせる文章書けるとは思わんがなぁ。
知識、論理的思考、努力というあらゆる意味で。
学歴コンプレックス拗らせると、こうなるのね。
大学の一般教養には色んな興味深い講義があった。
高校までの勉強がしっかりできていたらもっと深く理解できるんだろうなぁと度々感じたよ。
あと、暗記量というか単純な知識量も大事だと思う。
たとえば「A」しか知らない状態で本屋に行くと、「A」しか目に入ってこない。
でも「A」{}
途中で送信してしまった。
あと、暗記量というか単純な知識量も大事だと思う。
たとえば「A」しか知らない状態で本屋に行くと、「A」しか目に入ってこない。
でも「A」「B」「C」と知っていたらそれだけ目に飛び込んでくる情報が倍になる。
そこにははじめから「A」「B」「C」の情報があるはずなのに、
その知識がないせいで「ない情報」として処理されてしまうんだよ。
だから高校までの勉強は、それ以上の知識を身につけるために最低限必要だと思う。
それに洗練というか体系化されてるから学びやすいし。
372 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:05:18 ID:90PkAZ7P
学歴の無さを言われると辛い所だ
>>367 その通りだな
皆の言う土台ってのは小説を書く為に複数の資料を読む事では決して埋まらないんだろうか
そこにはネットや図書館ではなく学校でしか学べない何かがあるんだろうか
>>372 そもそも「これさえあれば大丈夫!」と銘打っている「資料」は
ほぼ確実に詐欺かそれに近いという事だけを述べておく。
>>367 複数の資料を読んだり調べたりするための基礎知識が高校までの勉強。
ググるにも、どんなワードでググればいいか、そのワード自体知らなければ検索もできないだろ。
それに学校の勉強は体系的なので、それぞれの知識を他ジャンルに連携させて拡げやすい。
ネットや図書館で調べるのはスポット的に知識を深められるが他に応用させづらい。
小説は幅広いジャンルの知識が求められるから、知識を連携させられるのは強みだね。
>>372 友達うんたらとかおいておいて
学力的土台に限れば、やる気になれば後からいくらでも埋められる
ただし時間はよけいにかかるだろうね
高校までの勉強ってのは、頭の中に基本的な索引を作るようなものだと思えばいいよ
そこからどう展開していくかはその人次第
知識はオールマイティである必要はないけど、広く興味を持つことは大事
ただそこから先、作品を書くことになるとちょっと違うセンスが求められるよ
特にマンガやラノベは、夢想癖というか妄想癖のようなものが必要だから
と講師のようなことを言ってみた
377 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 03:17:35 ID:S/juMkVM
昔からネットには喪が多かった。顔ぶれは随分変わったが、やっていることは今と大して変わりない。
俺ももちろん喪だ。当時流行ってたテキストサイトの影響もあって、クリスマスは徹夜で更新し続けたり、
エロゲ画面にケーキを備えたり、オープンしたばかりのメイド喫茶でオフ会したり、それなりに楽しい喪ライフだった。
当時の仲間うちの平均年齢は、30歳弱くらい。今思うと、みんな余裕だった。
喪って言ってもたまたま今彼女がいないだけで、イケメンの人もいたし、高年収の人もいた。
なんだかんだ言ってもそのうち結婚できるんじゃね?って思ってた。
実際、その後結婚した人もけっこういる。
「○○君って、もっとオシャレすれば絶対モテるのに」なんて言われていい気になりながら、
「いや俺はさくらたんしか興味ないし」とかふざけた答えを返していた。
で、久しぶりにオフ会に行ったら、当たり前だけど当時30代だった奴ら、今は40代だ。
イケメンはハゲデブになり、高年収はリーマンショックでリストラされていた。
もともとキモヲタだった人は、もっとキモヲタになっていた。
当時姫扱いされてた女の子は、生活に疲れたおばさんだった。
「喪」「ヲタ」「童貞」「一生独身」「孤独死」
昔は、対抗文化を共有するための合言葉だったこれらの言葉が、急に現実味を帯びてきた。
自虐ネタで笑う余裕がなくなっていた。
リアルに一生独身で童貞のまま孤独死するんじゃね?という悲壮感がぷんぷん臭って、
とてもじゃないけど昔みたいに「この喪が」とお互いに笑い合える雰囲気じゃなかった。
喪のお前ら、童貞で孤独死する覚悟が本当にあるのか?
めんどくさい努力を勧められる煩わしさを避けるために「俺三次元の女の子に興味ないし」と言ってるんじゃないか?
生ぬるい喪コミュニティの中で余裕こいていられるのは今だけだぞ。
今はめんどくさいから後回しって思っていても、あと数年すると、本当に取り返しのつかないことになる。
40歳過ぎてから「やっぱり結婚したい」と思っても、その時から努力し始めてももう遅いんだ。
その時になってもまだ、「ただしイケメンに限る」とか斜に構えていられるつもりか?
>>363 >小説ほど学校の勉強みたいな基礎力は必要するものはないと嫌でも痛感させられるね。
こんな複雑骨折した文章を書かないために、ぼくも学校の勉強がんばるお!
>>377 スレちがいぎみだが、やはりラノベ書きは<童貞力>が必要だよ。
某校卒業生の就職率はあやしいものが童貞率なら100%達成してるぜwww
童貞妄想力の修行だけは専門に行くことで確実に身につく。
でもマンガ科はダメだ。あいつら内部で付き合いだすからw
ノベル科はまず女いないし男もキモオタばかりだからこその脅威の達成率!
小説は難しいな。
広告や記事向けの商用文のライティング技法ぐらいなら
編プロに潜り込んで、朝から晩まで鬼のように鍛えられりゃあ、
5年いれば、バカでもクズでもそこそこ使いものになるようになる。
商用文は、対象に対して、正確かつ平易に主題を伝えるのが目的だが
小説はその過程において、エンターティンメント性が求められるからね。
そこは、なかなか教えられるもんじゃないわな。
>>380 自分で「あれは楽しい!」と思うものを探す知性と、
それを他人と共有するコミュニケーション能力が必要だしな。
コミュ能力の代わりにキテレツな文学的才能で切り抜ける奴もいるけど
そういうのは大抵早死にする。
ライトノベル専門学校の問題は、小説家になれなかったら仕事がないってことだな
雑誌ブームの頃はちょっとした雑文を書く仕事が結構あったというね。
384 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:07:14 ID:U5yYYMhM
他の専門行ってもたいした仕事はない。
心配はいらないけどな。
小説の執筆だけで食ってける人なんてほんの一握りです。
人気ラノベ作家だって大半が執筆は副業なんだから。
>>376 妄想夢想癖か、オウムの麻原とかカルトの教組みたいな狂信性かな?
その上でその妄想を面白くデッチあげる知性・知識と文章力、
それに流行(萌えなど)を取り込む力も必要かもね
ようはライトノベル系専門学校に行く人は、失うものが少ないんだろ
ある程度の学力がある人は大学に通ったほうがいい
どんな学部に行こうと小説は書けるんだし
ダブルスクールの人も多いんじゃねーの。
大学通いながらの。
>>388 ダブルスクールは全日制コースだと難しいんじゃないか?
都内だと小説科の夜間コースは代アニかAMGしかないみたい。
大学が2部ならどこでも通えるが、そのためにわざわざ目指すものじゃなし。
マンガと違って、小説の場合は文章を書く能力がまず求められるが、これは
偏差値と大体比例している。それに、どういう学部でも、何らかの文章を書い
てまとめる能力を身に付けることは一応、目標になっている。というわけで、大
学では小説の書き方は基本的には教えてくれないが、結果として、ある程度の
大学を出たか、悪くても中退といった人が作家には多くなると言うことだ。
>>389 自己レス
AMGはもう夜間ないのか。残るは安いだけの代アニ一択か、、、
しかし海のものとも山のものともつかない学校のために
年間100万以上かかるとか、そりゃ親は泣くわな
一流私大でも同額、国立大なら約半額だからな
>>390 >どういう学部でも、何らかの文章を書いてまとめる能力を身に付けることは一応、目標になっている。
小論文的なものが書ければ小説書けるとか馬鹿か。別次元だっつーの。
長距離走の選手を砲丸投げに挑戦させるみたいなもんだぞ。
あと文章を書く能力と偏差値と大体比例しているって根拠はいったいどこから来るんだ。
小説技法だけ覚えりゃ売れる小説を書けるってわけではないからなぁ。
文筆家として生きていくなら教養ってかなり重要よ。
>>392 歴史人口学的に識字率と出産調整と文化レベルには
相当程度の正の相関性が認められるから、そのことじゃないかな。
あと小論文と小説を比べられて笑うのは、小論文を書いたことのない奴。
学校の成績がいいからといって、仕事が出来る優秀な人材である保証はないが
成績が悪いのに優秀な人材であることは滅多にない。だから大手企業は名門校の学生を好む。
仕事も小説も同じこと。唯一の救いは学歴に関係なく新人賞は評価してくれる。
とはいえ名門校のほうに優秀な人材は多いのだから結果、名門大卒が多くなる。
>>394 >歴史人口学的に識字率と出産調整と文化レベルには
>相当程度の正の相関性が認められるから、そのことじゃないかな。
そのことじゃないかなってお前それのなにが関係してくるんだよ。言い換えただけだ。なんの説明にもなってない。
字が良く分かるから小説のことも良く分かるのか? 国語できるやつは小説書けるみたいな馬鹿話だな。
>あと小論文と小説を比べられて笑うのは、小論文を書いたことのない奴。
根拠もないのに勝手に断言してどうしてお前は勝ち誇れるの? 子供かお前
397 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:11:01 ID:qAD3MouT
あくまでも傾向の話だから、もし自分が高卒→専門だとしても
大卒有利説に反発することもないと思うよ。
マンガ家なんて高卒の方が多いし
物語を紡ぐ能力に高卒も大卒も専門も関係ない。
ただ目標に向かって努力する時間をどれだけ費やしたかのほうが重要だろ?
専門に通った時間と金が無駄になるかかどうかなんて今は分からない
そんなのなんでも同じ。賭けでしかない。
大学に行った方が賭けに負ける確率が低いと判断したらそうすればいい。
作家になれる人自体が相当なレアケースだから、実用に足る統計自体が出せんだろうし、
気にするだけ無意味。
>>397 いやいや漫画家だって大学行ってる人も多いって。
井上雄彦は熊本大、尾田栄一郎は九州東海大
岸本斉史は九州産業大、冨樫義博は山形大
青山剛昌は日芸、高橋留美子は日本女子大、細野不二彦は慶應
東海林さだお、やくみつる、弘兼憲史は早稲田
三丁目の夕日の西岸良平なんかも立教だってw
しかし植田まさしまで中央大って、4コマ漫画家が軒並み高学歴www
それに比べて俺らときたら……OTL
俺は国立薬系の大学院組だから、一緒にしないでほしい
早稲田なんで、一緒にしないで欲しい。
>>399 マンガ家に何人も大卒がいることは否定してないからさ
そこに反応しないでおくれよw
それから自分にOTLしないでよ
大学に行かないと作家になれないなんて自ら呪にかかる必要なんてないでしょw
「ラノベ作家の作り方」とか読めば、どういう道を通っても作家になれる道は開いてるってことは
わかるわけじゃない?
たしかに小説書きにはマンガ家と違ってアシスタントになって金を貰いながら技術を学ぶとか
そういうシステムはないから、兼業を強いられる確率は高い。
だから少しでも自分の時間が作れるような仕事や、将来役に立つ知識が得られるような仕事を選ぶ必要はある。
大学という道を選ぶのは、その確率を高める意味では正解だと思うよ。
でもそれだけのことだとも思う。
実は代アニやら何やらの専門って、結構ラノベ作家出してるんだよ。
アニメ脚本家経由でだけど。
代アニなんて詐欺専門学校に行く金と時間があったら毎日図書館に
通って古典純文学でも読み漁った方がよっぽど役に立つわw
大学を否定するのは別にかまわないんじゃない?
大学に行ったからって必ず小説家になれるわけじゃないし、
大学に行かなくても小説家になれる奴はなれる。
けど、理解できないのは、大学を否定する奴はなぜか専門学校を肯定する。
世の中が一般的に『専門=馬鹿』という認識を持っているにもかかわらず
わざわざ大学を否定して専門を選択する。これは本当の馬鹿としか思えない。
さらに、専門=正規の学校=専修学校 であれば、一応は学歴になるので
卒業後に大学3年への編入という道もあるが、無認可校は学歴にもならない。
専門がまともな授業をやってくれるなら、専門のほうがいい
407 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 08:49:35 ID:Y8GpHEWU
一流大に進学できるならしてる。
俺たちみたいなのはFランク大学しかいけないんだよ。
そんなFランクと専門じゃどっちがいいのさ?
で、どの専門学校がいちばんまともなの?
408 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 09:06:23 ID:QplyvCVy
一流大学を出た奴の方が小説家になれた奴は多い
なんてのは
金持ちの家庭で育った奴の方が東大に行けた奴は多い
みたいなもんだろ
気にするだけ無駄
>>407 Fランクの大学と比較したとしても専門の方が学歴的に下なのが世の中の現実。
無認可校の場合は学校では無いからランク外、比較すらできない
無試験だからどこの専門生徒もお世辞にも優秀ではない。
だからこそ努力するしかないのに楽をしようとする輩、
口だけの輩、サボる輩が圧倒的多数という現実。
周りに流されやすいなら独学のほうがマシ。
頭悪くて勉強ができないのを馬鹿にされたくない奴が
不良とかヤンキー、ツッパリになるケースが多いんだけど、
専門行く奴ってそれに似てるね。
少々ずれた話をするが、どこぞの作家が、学生時代のうちに
学校生活(勉強も含む)・執筆or技術研鑽・その他を
生活スケジュールに組み込んで習慣付けることが大事、と言ってたな。
上で挙げた三つの要素のスケジュール配分が
専業作家であれば、執筆活動・技術研鑽・その他になり、
副業作家であれば、本業関係・執筆活動or技術研鑽・その他になるんだとさ。
(副業の場合、執筆・研鑽のどちらかを休日に配分しないと厳しそう)
デビューだけが目的でなく、長く執筆業をやりたいなら
仕事と鍛錬と私生活を継続していくわけだから、そうして当然だとのこと。
今のラノベ作家、特に専業だと安定した速度も求められるから
この習慣づけを達成しておらず、かつ生活環境に余裕があるなら
底辺であっても、大学行っていたほうが良いと思うよ。
ラノベ作家になる事を軸に据えたキャリアプランニングは中々難しいな。
最近はオタク業界就職読本も出版されているし、専門のコンサルタントやアドバイザーの需要ってあるんじゃないかなあ。うさん臭そうだけどw
414 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 12:34:20 ID:pbd1+A7u
おまえらのおすすめの学校教えてくれよ。
どこもカスとか言わず相対評価でましなとこ!
でないと話が進まない
リング書いてる人が、シナリオ教室が凄く刺激になったとは書いてた。
切磋琢磨の場になったそうだ。
>>414 それならラ大手カルチャーセンターの小説講座でも行ってみたら?
ラノベ専用じゃないが、短くて何より安いから失敗してもたいした痛手にはならん
宮部みゆきもこういうのに通ったことがあるそうな
つっか普通に大学進学もできない知力学力根性で小説家で食って行こうって
あまりにも世の中舐めすぎですよ。
つっか漫画アニメ系専門学校なんてのは親のスネ囓る大義名分として
「学校に通ってる」ふりをする場でしかない。
高卒作家が現実として結構いんだから、現実否定しても無意味でしょ。
そういえば、文章能力には悪い意味で定評がある、リアル鬼ごっこの人とかも高卒だし。
面白い話作れる才能の有無だけでしょ、結局は。
個人の話をするなら、そら高卒だろうと中卒だろうと作家になるやつはなる
ひっかかるのは
>>405も言ってる
>理解できないのは、大学を否定する奴はなぜか専門学校を肯定する。
ここだな
そういう才能ある人間なら、大学が不要であるの以上に専門も不要だと思うんだが
むしろ
>>405が何度も主張している
>理解できないのは、大学を否定する奴はなぜか専門学校を肯定する。
が、どの発言のどの部分を指しているのか俺には分からない。
>>421 そっか、そもそもこのスレには専門を肯定するような馬鹿は存在しないと
いうことか。
他はともかく、ラノベに関しては専門のメリットが見当たらないからな。
何を教えてもらえるのかもわからないしね
あと値段が他学科(アニメや漫画除く)の専門より高い学校が多い
つっかマジで大学ぐらい行っとけ、どんな三流大でも資格無し専門卒や高卒よりマシだから。
つか、ワナビを人生の柱に据えちゃダメだろう。
428 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 16:36:14 ID:QplyvCVy
専門を肯定したら自動的に大学を否定した事になるのか?
専門肯定してる奴は専門でも大学でもいいと考えてる奴だよ
>>424 天才とかいう理由で存在してるのを例外扱いするのは、主張として手前勝手過ぎ。
>>428 どちらでもいいなら わざわざ世間的に馬鹿扱いされる専門を
選択しなくてもいいのでは?
431 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 16:59:43 ID:QplyvCVy
>>430 前提としてワナビなんて目指す時点で世間体なんて半分置いてきてるし
そんな事か無くても気にしない奴はいる
別に『大学』とか『専門学校』って名前の学校に行く訳じゃない
複数のそれらを平らな所に並べて色々と考えた結果行く学校を決めるんだろ
>>429 そもそも文筆家を生業とできる人自体がごく一部の限られた才能の持ち主なワケだが。
433 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 17:15:57 ID:qAD3MouT
そろそろ高卒大卒専門卒の是非の話は飽きてきたんだけど
現役の専門生やOBの具体的なカリキュラムの話が聞きたいなぁ
昔は専門行かないと新人賞以外に入口がなかったけども
今じゃmixiオフでプロ編集者に作品を見てもらえて
よかったら作家デビュー出来る企画もあるしさ
高い金払って専門に行くだけのメリットがないよ。
昔も今も専門学校に入口なんて用意されていませんがw
>>418 大学へ進める学力があったけど家庭の事情で行けなかった人たちと
甘い夢を見て大学へは行かずに専門学校へ進む人を同じ「高卒」で括るなよw
>436
学力的理由で進学できない高卒と金銭的理由で進学できない高卒とは雲泥の差。
しかし専門学校は大学以上に金かかるから後者の理由はないわな。
凄いエスパーさん達ですね、高卒作家の家庭の事情まで知ってるなんてw
別に大学なんて行かなくてもいいじゃない?
大学に行かなくても作家になれる奴はなれるし、
なれない奴はなれないんだからさ。
けど、大学より専門学校にはもっと行かなくていいんだけどね。
無認可校は学校でもなくて学歴にならないから論外。
440 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 19:47:39 ID:QplyvCVy
家庭的な事情だけで大学行けない奴も学力的な事情だけで大学行けない奴もいないから
大きさに差はあれどどっちもあったからこそ行けなかったんだろうしまずスレチ
>>440 家庭の事情があれば大学なんていくらでも行けなくなる。
行く意味のある大学ってどのレベル?
>>443 どこの大学でも専門学校・無認可校よりはましだよ。
どはいえ、どこにも行かなくてもOKだけど
行かなくてOKなんてこたぁない。
学歴を軽視すると一生後悔するぞ。
>>443 とりあえず大学いきましょうねー、では結局なんだかわからないまま終わる。
大人は知った顔で「取りあえず大学に行けば選択肢は増える」っていうけど、
ラノベ作家なんぞ意味不明な職業を狙うヤクザ者に選択肢など無意味と割り切ろう。
取りあえず有名な大学の教授二、三人の経歴とか調べて、
何かその人から聞き出したい事があるかどうか自分の中から探し出せ。
無いならその学校はお前にとって選ぶ価値が無い。
>>446 微妙に専門・無認可に誘導しようとしてると感じるのは俺だけか?
>>445 確かにな
世の中は専門・無認可を馬鹿扱いするからな
マジレスすると、所謂MARCH、関関同立レベル以上。
こういう話は学歴ネタになるからあまり深くは言わないけど
それ以下の大学はそんなに努力しなくても入れる大学。このレベル以上は一応、努力が必要になるレベルの大学。
普通レベルの人間が努力すれば入れる大学だからこそ価値がある。
別に大学が全てじゃないけど、学歴ってのは努力の証左でもあるわけだ。
ある程度の努力をした人間が集まるわけだから、そこそこのレベルにはなるし、経験も積める。
大学に入って何かを学ぶ姿勢は大事だけど、それ以上に大事なのは努力する姿勢。
努力もせずに好きなことだけやりたいなんて奴に、いい作品が作れるのかは疑問。
ようは本人の覚悟の問題。専門については悪いとは言わないが、考えの甘い人間の言い訳にしかなってないのが現状。
少しの才能と、努力する根性がある奴は進路がどこだろうが作家になれる確率は上がる。
専門に行って作家になった奴は、行かなくてもそのうちなれた奴だよ。まあ近道にはなるかもしれないけど。
後、小説の書き方ってのは個人的には学ぶもんじゃないと思うぞ。一人で悩みながら書きまくって身に着けるもの。
スポーツ選手が説明だけ訊いて上手くなるか?トレーニングしなきゃ意味ないだろ?
だいたい見本なら、プロの書いた最高の見本が市場に出てるじゃないか、それで十分。
これは自分の考え方だし、そうじゃないと思うのは個人の自由だけどね。
中小企業も大半が最終学歴で給与格差を付けてる。
同じ役職勤続年数でも高卒か大卒かで年収に大きな差がつく。
保険と考えてとりあえず大学は行っとけ。
>>448 なるほどね
確かにそうかもしれない
結局さ専門・無認可に行く奴は超馬鹿って事だな
わかってないなぁ。
専門行こうかどうか迷ってるような俺らはFランしか行けないんだって。
もしも日東駒専どころか大東亜帝国に合格できるなら、よろこんで大学行くよ。
だけど俺らが受かるような大学は誰も名前を知らない「平成○○大学」とか「国際○○大学」だけw
ここにいる他の連中だって大半は似たようなもんだろ?
そりゃあ行かないより行った方がいいのはわかっているが
やる気のない分野の勉強よりもやりたい小説の勉強がしたいんだよ。
将来とか学歴とかそんなものは関係ないんだって。
このままじゃ底辺の負け組なんだから。
多少勉強だけできるからって知ったかぶりすんな!
>>451 Fランでもいいから行った方がいいよ
専門よかマシ!無認可校は学校じゃないから学歴にもならないので論外。
専門学校で行っていいのは資格が取れる医療・美容・理容・保育・福祉・整備士
とかじゃね?これらの国家資格取るなら専門もありだよね
ちょっと頑張って上のランクの大学目指す方が売れる小説書くより
圧倒的に楽だし簡単だと思うがなぁ。
>>452 だから、わかってないってのwwww
学歴なんてイラネ。俺は作家になりたいだけ。
なれなかったときのことなんか考えて夢を目指せるかよ。
おまえらと同じで親もわかってないしよ。だから金も出さないとか言ってるし
いちばん金のかからない代兄の夜間に行こうと思ってる。昼は図書館に行く。
たいして期待はしてないが、それでも行かないよりマシそうだから。
使えるものは何でも使ってデビューしてやるって強い気持ちが重要だと思う。
やりたいことだけやりたいだけやって夢追っかけてるいい若者じゃないか。
社会にでるより学校行った方が時間に余裕ができて小説家に近づくだろうし、
Fランで興味ないものを学ぶよりは専門に通って小説のこと学んだほうが楽しいんだろ。
だが専門はやめろ。学べると思うのが間違いだ。学べると思うのが間違いだ。
図書館に行くのは正しい。マジ正しい。そしてFランに行け。小説家になれなかった時のための保険になる。
小説家になれない場合のことを考えずに突っ走るのもいいが、お前がいくら凄くても絶対に運が絡んでくる。絶対だ。
>>454 自由に生きて自由に後悔しなさい。ひょっとしたら
本当に後悔しない結果になるかも知れん。
大学か専門学校かというのは煽り合いになって結論出ないけど
学校行くよりも自衛隊にでも入ってネタを仕込めという意見はどうなの?
ここに来てるのオヤジばっかみたいだな。
なんか説教臭いところがカレー臭って感じで臭う臭うwwww
はなから専門学校バカにしたくて、ここに来てるだけだろ?
年とりすぎて専門学校でもお断りだがな、な、おじさんwwww
だったら、とっとと出てけよ。うざいよ。
>457
軍隊は駄目人間更正施設でも小説のネタ鉱山でもありません
>455
お前は優しいな
俺は>454みたいなやつを山ほど見てきた
こいつは絶対、長編の一本すら書いたことがない
保留と自己正当化の言い訳に夢を持ち出す、一番かわいそうなタイプだよ
>>459 残念でした。俺はもう1次合格してますwwww
そのへんのやつと一緒にしないでほしいな。
君こそ結果も出せずに歳だけ食ったかわいそうなタイプなんだろ?
わかります。
「どうせ書いてないんだろ」とか「どうせ一次落ちなんだろ」と言われれば絶対に
「もう俺○○通過(合格)してるからwww」と返すのがそこらへんにいるワナビだ。ためしに別のスレでやってみろ。
>>460 在学中にデビューしろよ。でないと後の人生がキツイから。
ところで実際に専門学校行ってる人の書き込みって皆無?
>>462 おれ社会人だからどんなことするのか現役やOBの話聞いてみたいんだけど
どういうわけか専門を蔑むヤツが数人いて降臨できないんじゃない?
おいおい、降臨してからまだ三日も経ってないじゃん
>>350
有名大学出て公務員しながらラノベ作家とか憧れるわ〜w
現実的にクリエイター系専門学校でまともに役に立つところなんて皆無なんだよ。
主婦向けのカルチャースクールと大差ないんだって。
本当に事情に精通してる者だけどさ
(出版業界の大手でやってて、かつ専門にも詳しいが、オレ自身は大卒)
大学と専門、どこがいちばん違うって、環境なんだ
卒業後、マスコミに入れる同級生がいっぱいいるのと
友達全員、派遣かヒッキーってのとでは
だいぶ人生が違うってのわかってくれるよな?
「作家志望で大学に行くやつは保証を求めてる」というのは間違い
より大きなチャンスを求めて、そのために苦心したやつがほとんど
それでも好きな作家が講師やってるとかで
「この人から学びたいから専門!」だったら、一つの選択だと思う
ただし、卒業後が少しでも保証されていると思ったら、これも間違い
コネは学歴とワンセットだから
いま必死に投稿してる感じと同じだと思ったほうがいい
350さんは率直に経験を描写している(しかも文才がある)
まったくその通り
もし大学に行ける家庭に生まれたんだったら
素直に頑張って受験して、在学中もバイトして
宮部みゆきさんが行ってたみたいなカルチャースクールに通うってのが
悩めるこのスレ住人のベストな選択かもしれない
家庭の事情がアレだったら働きながらがんばってくれ
心から応援するよ
以上、誠実に書いたつもりだが不愉快だったら叩いてくれ
つづき
ちなみに宮部さんが社会人やりながら通ってたスクールは
今も山村正夫記念小説講座というかたちで
年に一度は生徒を募集している(ググってください)
花村萬月さんを中卒代表に数えて「学歴関係なし」と書いた人へ
彼は親から超英才教育を受けているので反証にはならん、残念だが
あと1200字が3万の人、小説家じゃないだろ?
それって直木賞作家の原稿料をだいぶ超えてるぞ
小説誌の原稿料の(高く見積もった)平均額の倍だ
小説家にさえなれば左ウチワみたいな妄想で
一般の人を混乱させないでくれ、頼むよ
印税についても、一般の小説は10%が守られているが
ラノベはノベライズで元ネタ業者が印税譲渡を請求してきた結果
なぜかオリジナルでも7%が普通になりつつある
新人だったら文庫で初版5000部ってとこで
定価×部数×7%を計算してごらん
びっくりした?
夢をこわしてすまん
それでも小説に人生を捧げたいってやつが
きっとベストセラー作家になれるんだ
>>468 500×5000×0.07=175000
その辺の中小の手取り以下ww
仕事というか、趣味だな・・・やはり副業は必要だ
専門や無認可出て作家になった実例もあるし
専業でラノベ作家やってる人もいるよね。
そういう事実を全部「それは例外」とか
「そういう人は天才」とか斬り捨て、何か意味のある話が出来るの?
こういう事を言うと大学厨(変な言葉だ)が騒ぐんだろうなw
何にしても無認可校だけはやめておけ
学歴にもならんからな
認可校なら卒業後に大学3年への編入の道もある
>>470 その「例外」が在学中にどんなふうにしていたかだよな。
脇目もふらずに小説をガンガン書いて講師にボコボコに叩かれて
それでも目を輝かせながらさらに書いていたとかそんなんじゃないか。
つまり、普通の学校に例えれば学年イチとか全国三桁順位レベルの秀才。
そいつらと同じレベルの思考力と行動力を発揮出来るなら、あんたも同じ事出来るだろうさ。
ただそれは手から放した石が地に落ちるような自動的なもんじゃなくて、
たゆまぬ意志の産物だという事は一応いっておく。
学校なんて外から見ればひとつの巨大な塊なんだろうけどな、
中にいればそこには個人個人の顔が粒だって見えるはずだ。すごい人もいれば
駄目な奴だっている。なのに何故かその内の一人が出しているにすぎないオーラ、
内部の他者からすればうっとうしくすらあるオーラが、
外から見るとその学校そのものを覆っているように見えてしまう。
たまたま天才が一人いるだけなのに。
遠い世界の話は、遠ければ遠いほど実情からかけ離れて、
端的かつ幻想的な伝え話になる。そういう話は当然細部に空白が出来るし、
聞き手はその空白を独自の想像力で埋めようとする。そこにあるのは説話であって、事実じゃないよ。
ここで大学行ったほうがいいって言ってる人は大卒?
現役高校生じゃないよね?
ここに現役専門生や高校生はいない。
夢やぶれて若い芽を摘むために一生懸命なおっさんばかりwww
専門学校や無認可校に行って馬鹿扱いされるよりは
独学の方がいいよ
>>474 現役専門生で専門校のメリットや授業内容を胸張って語る人が現れないのはなぜだと思う?
専門卒で夢に成功したやつが現れないのはなぜだと思う?
>>477 (このスレに)現れないの?と書いたつもりだった。
それだけ絶対数が少ない。成功例より失敗例が多いんだろう、ということが言いたかった。
実は自分も四年制大学だけど専門校みたいなとこ卒業してるからよくわかる。
何人かプロデビューしたやつもいるけど、一部は一般企業に就職、大半はフリーターになってる。
>>476>>478 確かにその通りだと思う。
専門学校・無認可校のHPに宣伝で出て来る人はいても、
エッセイやインタビューにおいて専門学校・無認可校時代について語った人を知らないよね。
大卒の作家が「学生時代は〜」とか語ったり文章にしてるのは当然あるのにね。
つまり、専門学校・無認可校出身者でプロになった人の多くは、その学校で
学んだ事は無意味だった、自ら公表するのは恥ずかしいと思ってるんじゃないかな。
鈴木みそのマンガ「だけ」を真に受けて、ゲー専全否定しちゃう人いるけど、
現実には日本のゲーム会社のデベロッパー系会社は、
ゲー専卒のスタッフいなけりゃなりたたないくらいの状態で、
その程度に、ゲーム業界への入り口にはなってる。
専門のノベルズ科とかも、直接作家輩出したりはしてないけど、
編集プロダクションのライターやらアニメ会社の文芸部社員、
ゲーム会社のライターとかに、人材供給してたりもする。
物書きという仕事まで枠広げれば、魅力感じる人がいてもおかしくない。
作家になれるのは、あらゆるコースでごく一部だから、
関連業界にとりあえず潜り込むルートとして選ぶなら、悪くは無いんじゃないの。
>>480 確かにね
けど、大卒者と比較したら全体の1%もいないんじゃないかな
わざわざ馬鹿扱いされる専門学校・無認可校に行く必要はないんじゃないかな。
もちろん、看護師とか保育士とか、国家資格が取れる専門学校はありだと
思うけどね。
データが欲しい。冷酷な数字だ。
それが用意されていなけりゃ若者はいつまでも履歴書に書けない学校に行くし
おっさんは際限なくそういう若者に苦言を呈し冷やかしこき下ろし文句を言うだけだ
>>477 同じ年に準入選に入った、ひびき遊を忘れないで。
大卒の1%どころか、その手のコンテンツ制作現場、専門卒やら高卒だらけだよ。
どちらかというと、大卒の人はそういうとこ目指さないから。
大卒で、そういうとこ流れ着くのは、大卒後フリーター経由した奴とか。
>>483 出版社の編集では大卒以外聞いたことないけどな
だから、編集プロダクションと書いてるでしょ。
ちなみにライターとか目指すなら、出版社より編集プロダクションの方がルートとしては強いよ。
編集者は、ふつうは出版社の社員として新卒採用されるんだ。
新卒就職で出版社は超買い手市場だから、会社がえりごのみした結果、編集者は高学歴なんだよ。
何にしてもわざわざ世間的に馬鹿扱いされる専門学校や無認可校に
行かなくてもいいんじゃない?
学費が無料っていうなら別だけどさ。
489 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 15:19:57 ID:5rQeMBIh
ラノベ研のほうに有用なスレッドがあったので、そっちに行きます。
専門は、家事手伝いでも就職に数えて就職率を割り出すし
(だから生徒は途中で辞めてくれたほうが有り難い。分母が小さくなる)
ちょっとでも関わりのある作家は大きく宣伝する
一方大学は、作家を輩出してても「いい就職」には数えないから
客観的なデータが出てきにくいんだろうね
専門でも作家デビューできる
だから大学より専門の小説コース
という結論に誘導したい人がいるみたいなんで
「じゃあ心は決まってんじゃん。よかったな」ってことで
俺はそろそろ消えます
デビューできても二冊め三冊めが出せるかどうかの間に
ラノベ作家として食えるようになってもハードカバーとの間に
大きな壁があって、その競争率は東大どころじゃない
専門でこの事実があまり語られないのは
大手出版は専門卒をとらないから、彼らはよく知らないんじゃないかと
行こうとしてるやつは度胸あるよ
普通は、どうしても失敗した時のことを考えてしまうから
>>467-468 応募者が見る場所に嘘を書くのは、本当に業界の人間なら純粋に恥ずかしいし、騙りならこころないことはやめてほしい。
新人は7%ではなく8%からのスタートだよ。すくなくとも大手で7%スタートはない。
7%はノベライズの印税だから、自社の未来のドル箱を同じラインには置かない。
賞をとった新人賞出身の作家は、「○○賞受賞」の帯をつけられるデビュー作が最大の販促チャンスだ。
ライトノベルでは、文庫5000部スタートするくらいなら自前で新人賞なんかやらないほうがマシというレベルの、ピント外れな部数。
デビュー後二冊め以降が出ないのは、そもそも書いていないか一冊目が売れなかったかで、それ以外の壁なんてものはない。
出版に携わっている人間なら、自社の新人賞を編集部がどのくらい大事にしているかくらいわかるはず。
厳しい業界でも、売り上げの柱になるかもしれない新人を、”一冊も本を出さないうちから”邪険に扱うわけがない。
何が言いたいかというと、たしかに専門学校には問題がある。
だからといって、発言者が身元を騙ってまで嘘をついてよいわけではないんだ。
残念ながら7%スタートの現場はあるよー。
でも文庫5000部はあり得ないな。どんな同人誌か、それは。
困ったことに印税率6%の出版社もあるし、
名目10%だけど在庫負担と言って2%分を引いた実質8%のところもある。
でも、そんな馬鹿なところは少数派だし、作家の中に馬鹿出版社の名前は流れてるから、
それが全体に波及することはないと思う。
492さん、呼ばれたから出てきたけど
そういう侮辱のしかたはないだろう
相手の正体を勘違いして喧嘩を売るのはやめてくれ
そもそも熱くなるような局面か?
俺は嘘は書いてないし身分を騙ってもいないよ
どこの何者か、ばれるのが嫌だってのはある
誘導していると思われたくないから
>>新人は7%ではなく8%からのスタートだよ。
>>すくなくとも大手で7%スタートはない。
大手の定義がよく分からないんだが
ラノベ業界を支えているレーベルの大半は中小零細
大手は8%? それは講談社かい? 集英社?
違うよね、だってそういう本物の大手なら一律10%だ
最近は8%の会社もあるのか、知らなくてすまんかった
でも一般小説よりひどい扱いだっていうのは間違いないよね?
もしかしてアスキーメディアワークスを大手だと思ってたりしてな。
つか編集が賞取った新人にする第一のアドバイスが
「調子に乗って今の会社辞めるなんてことは絶対するな」
ラノベ学校通って作家で食ってく?
なに寝言言ってんのよ、宝くじに当たるのと変わりないわw
続きを書いてるあいだにいろいろ挟まっちゃったな
文庫の初版5000部は大手でも普通
まさか大手ではいきなり何万も刷られていると思ってたの?
逆に、いまどき新人が7000や8000でスタートできるところって
どこなのかききたいんだが
俺はべつに新人賞受賞作家に限定して書いてたつもりもないんだが
ついでにもう一点、突っ込ませてもらう
>>賞をとった新人賞出身の作家は、「○○賞受賞」の帯をつけられる
>>デビュー作が最大の販促チャンスだ。
>>ライトノベルでは、文庫5000部スタートするくらいなら自前で
>>新人賞なんかやらないほうがマシというレベルの、ピント外れな部数。
だんだん君の正体が見えてきた
なんでそういう詭弁をつかうかな
ラノベ・レーベルの読者層の中心は作家志望者だ
新人賞がないと買っても読んでももらえないから必ず設置する
受賞作が実際に何部刷られたかは作家自身にも分からない
応募要項をよく読んでみ
受賞作では印税をもらえない
「賞金によってそれに代える」は大手でも基本
初期投資さえすれば、どれだけ売れても印税を払わなくていい
新人賞第一作は、美味しい商売なんだ(爆弾?)
さすがに業界のどの辺にいる人間かバレそうな気がしてきたんで
本当に消えるよ
ここを読んでるみんなの幸運を祈ってる
うーん、7000、8000スタートって……
やっぱり釣りなのかねえ。
自分はラノベならもっと刷るとこしか知らん。
あと新人賞でもふつーに印税も出るから安心汁。
だからってラノベ専門学校がいいとはいわんけど。
新人賞第一作→新人賞受賞作
かっこよく消えるって難しいな
だから釣りじゃねーってば
伏せ字入れていいから
新人が数万部スタートだったり
新人賞賞金+印税の会社
書いてくださいよ
俺だって業界のすべてを知ってるわけじゃない
それぞ、この板の住人が(プロ作家だって)みんな欲しい情報だろう
498さん、それ書いたら神だよ
命題A 「地球人は誰でも簡単に月にいける」
これは事実に照らして嘘なのは明白だけど、命題Aを必死に否定する人が
稀ではあっても実例が存在する事象に対して
「地球人は月になんか行けないんだ」(不都合なデータを無視)
「アームストロングは地球人である事を恥じていると思うよ」(根拠のない思い込み)
「月に行ったところで火星まではまだまだ遠い」(前提条件を無視して話題を拡張)
なんて主張を繰り返したら、命題Aが嘘という印象よりも
『命題Aを否定する奴は何かおかしい』という印象ばかりが強まると思うんだ。
まして、「とにかく」や「何にせよ」みたいに大学レベルの知性や論理性どころか
中学の自由研究でも叱られるレベルの、何の前提もない小児的強弁を繰り返してたらね。
※これは論旨主張のおかしさを分かりやすくするためのたとえ話であって、
母数と実現数の比率などとは無関係です。
この比喩の材料に噛みつくような幼稚なマネは止めましょうね。
「白いカラス」の例えにトンチンカンな反駁した前例があるからさ。
思うに、作家やスポーツ選手みたいに母集団も少ないし
一定水準の能力を満たした上で、その人ならではのパフォーマンスを求められる職業を志望している時に
【標準】や【平均】を考えても意味がないと思うんだ。
メジャーリーガーを目指そうという野球少年が、イチローがどれだけの身体能力を持っているか、
それを身につけるためにどれだけのトレーニングを積んだかという事を調べ、目標に定めて努力するのは意味があるけれど、
同世代の球児の平均的能力とか、12球団別メジャーリーガー排出数とかは無意味。
もちろんイチローに限った話じゃない。
自分と同じポジションやプレイスタイル、似たような体格の【成功例】を調べて基準目標にするのが賢い。
作家も同様じゃないかな?
専門に行く人は、専門出身で成功した作家がどんな努力をどれだけしたかを調べて、それを超える。
大学行く人は、同じ大学あるいは同程度の大学の出身作家の前例を調べて、それを超える。
30過ぎて働いているワナビは、30過ぎて仕事しながらデビューした例を調べて、それを超える。
まだ中学生とかなら、好きな作家がどんな経歴かを調べてそれを目指し、超えていく。
だって、これらは全部既に【成功した実例】がある事なんだから、参考にできるはず。
生まれてすぐにラノベ作家になった人とか、100歳越えてデビューした人なんてのとは違って。
>>500 >新人が数万部スタートだったり
>新人賞賞金+印税の会社
>書いてくださいよ
数万部スタートなら角川系すべて(と言っても2万部前半)。
賞金+印税は角川以外に知ってる範囲でHJと集英社は確実(ここの初版は情報が古くなければ1万部中盤)。
小学館もたぶん出してるだろう。
ちなみに角川系とHJは受賞作のみ印税率8%でのスタートなのは確認済みなので明言できる。
そして、上に挙げたすべて出版社の印税率は10%固定。
うっかり、ここが専門学校スレなのを忘れて>494に書き込んでしまったが、
2ちゃんだからって、こういう場所で嘘を書かないでもらえないか?
今年受賞した者から一言。
ID:SK1BbgLwさんの勝ちw
ID:CyycL5eIさん
>受賞作では印税をもらえない
>「賞金によってそれに代える」は大手でも基本
どんな大手だよw
よっぽど切羽詰まった大手なんだなw
もらえるぞ。印税。
あんたの言っている事が嘘とは言わんが……
そこ、かなり底辺だろ?
んなとこを基本とか言うなやw
リアルな情報感謝>503さん
でも俺も嘘はついていない。知ってることを書いてるだけ
503さんだって業界の全部を知ってるわけじゃないだろう?
角川系と書かれているんで例として出すが
ホ○ー大賞や横○賞がは印税なしなのは知ってるんだよね?
ラノベじゃねえだろ? そうだな
俺の知識が古くて、その辺は改善されたのかとも思ったが
俺の感覚からいえば「と言っても2万部前半」は十年くらい昔の話
いちおう確認はとって、俺の知識のほうが古かったら訂正・謝罪します
504さんは伏せ字でいいからどの出版社か書いてね
>>よっぽど切羽詰まった大手なんだなw
なんで笑える? どこの受賞者だ?
大手はぜんぶ切羽詰まってるよ
まさか知らないのか
昔よくやったわ。受賞したと書けば説得力が増すかなあって思って書いてみれば、
「おいおい脳内作家様が出てきたぞwwwwwwww」って叩かれるの。かなしくなるからいじめたらダメだよ。
まあ、作家の境遇なんて人それぞれなんで。
自分が業界の全部を知ってるわけじゃないとわかってるなら、
けんか腰にならんほうがいいと思う。
というかいい加減スレ違いだな。
自分はお若いファンの方が「ラノベ専門学校とか行こうと思ってます」って
言った時はさりげなく止めてるよ。
いい噂はないし、自分は4年制大学出てよかったと思ってるし。
やっぱり教養の授業がお得だよ。色々と勉強の糸口をつかめる。
教授に資料になりそうな本とかも訊ける。
ラノベじゃなくて一般小説の作家の話だけど、
どっかの誰かは新聞記者なんていいと言ったらしいしな。
書き方教室よりエッヂでマニアックなネタをしこたま仕込むスポットのほうが
作家の財産としては重要かも知れん。
507さんが正しく代弁してくれたんで、今度こそ本当に消えます
俺はきっと誰かに都合の悪いことを語ったんだろう
黙るしもう見ないよ、じゃあね
510 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:12:46 ID:YD/eUc7w
5000は文芸誌じゃデフォ
でもラノべは1万からがデフォ
ここで食い違いがある、だろ?
>>467-468 じゃなきゃあラノべなんて高学歴の編集様がやらない
こそこそおいしいことがラノべの免罪符になっている
そういう意味で文芸誌は宝くじ以下w
>ID:CyycL5eI
もう消えるって書いてるから、話に乗り遅れたのかもしれないけど
ID:CyycL5eIの考える大手出版社のラインってどの辺?
単純に会社規模
集英社・小学館・講談社の三大出版社?
+角川の四大出版社?
会社規模+主要文庫
四大+文芸春秋&新潮?
ここがラノベレーベルだから、会社として小さくてもラノベの中では大きな割合を占めるところ
上記+電撃や富士見
大手に対する主観やイメージが食い違っていれば話が成立しにくいからID:CyycL5eIの思う大手出版社のラインが知りたかった
まさか四六版の発行部数の知識で文庫メインのラノベを語ったんじゃないだろな
確かに四六版なら5000スタートは普通だが、角川系ラノベで1万切るなんてありえん
新人賞受賞作を四六で出して、受賞作には印税を払わないなんてあくどいことしそうな会社は
ああ、なんかわかった気がする。確かにそこも東証一部上場してるわ
売れてない中堅だけどずっと10%。
不人気シリーズの敗戦処理最終巻で6〜7000部。
>>497 リアルな数字をしてやろうか?
電撃は大賞のデビュー作は初版3万だ。
富士見は2万。
ファミ通、MF辺りで1万8千〜2万だ。
5000で、全国の書店をカバー出来ると思っているのか?
ウソを吐くのもほどほどにしておけよ。
ちなみに、印税率もバラバラだ。
7%もあるだろう。
6%もあるだろう。
が、10%もある。
売れ行きによって(発行部数)によって印税率が変わる会社もある。
お前の書き方は、一部を取り上げて、それがさも全てと言わんばかりだな。
詭弁野郎め。
515 :
514:2009/09/16(水) 09:32:41 ID:PgFJ83y2
自己レス。
>リアルな数字をしてやろうか?
リアルな数字の話をしてやろうか?
の間違いorz
つかさ、非角川のSD、GA、HJクラスでも初版1万2千部になったら打ち切り濃厚だってのに、
いくら出版不況でもラノベで5000部はないと思う。
と言いつつ、初版6000部、印税率6%のところがあるのは伝聞で知ってるけどw
>>516 文庫のラノベ単体で6000初版の印税6%はありえない。
あるとしたら、ノベライズ関連。
あるいは、某ハードカバー……いや、それは止めよう。
とにかく、メディアミックス前提で、他のCDなり、DVDなり、フィギュアなりと、
抱きあわせる形で展開する場合ならありえる。
それにしたって、電撃、富士見、スニーカ、ファミ通、MF、GA、ガガガで、
そんな話があったって聞かない。
なぜなら、もっと売れるから。
もっとも、HJや一迅社辺りは怪しいけどなw
まあ、
>>497の脳内レーベルではあるんだろうけどなー。
>>517 >文庫のラノベ単体で6000初版の印税6%はありえない。
あ、すまん。ずっと文庫だと思ってたけど、今調べたら新書サイズだったな。
地元の本屋では一度も見掛けたことがなかったので、勘違いが正されてなかった。失礼。
でもま、あとから部数と印税率を聞かされて文句吐いてた人からの聞いた話ね。
それとメディアミックス前提で始めた作品は、GAのポリフォニカ・シリーズが一応はそうじゃないか?
それ以外にライトノベル初でメディアミックスを前提にした作品は知らないが。
>>518 >新書サイズ
それなら、納得。
判型が大きくなれば=値段も上がるから、
売れにくくなるしな。
初版も下がるし、そうなれば印税率も変わってくるだろうし。
全ての意味で納得。
新書サイズなら、全て事実。
>メディアミックス前提のポリフォニカ
あれは、また、意味合いが少し違うんだけど……。
それは書きはじめると長くなるから、割愛。
前に広告関連で公開してた数字だと(挟んでる栞に広告掲載する商売の宣伝)、
HJは一タイトル辺り3〜5万部に相当する部数刷ってるらしかった。
今みたいに、ある程度売れ始める以前の話だけど。
上位レーベルなら、これ以下って事は無いんじゃねーの。
>>520 >3〜5万
レーベル立ち上げの時なら、そういうこともある。
その後は、現実的な売上を見ながら修正していく。
営業戦略とかあるしな。
その場、その場での数字って必ず絶対じゃないんだ。
数字の裏には、それなりの理由とか意味とか利害とか、
色々とあるからな。
印税率の話もそう。
初版の数もそう。
ただ、最低ラインってのはどこにでもある。
採算分岐点もあるしな。
だから
>>497みたいな文庫のラノベで5〜6000初版って数字はありえないんだ。
ちなみに(最近になってだが)契約書も交わすし、支払い調書も発行しているから、
自著が何万部刷っているか分からないということもありえない。
これらは業界にちょっとでも足をつっこんでいれば分かるようなこと。
立ち上げ時だけじゃなくて、今でもやってると思うよ。
単に今年の初頭くらいに該当ページが消えたので、前にという表現にしただけ。
フォローすると>497は嘘をついたわけでも業界人を騙ったわけでもないと思う
ただ彼は自分の会社の作家待遇がずば抜けて悪いことを知らなかったんだろう
あれ、確か古株レーベルで、今でも契約書ないところが……
スレタイに戻ると、専門学校はどうかなぁ〜
国家資格が取れる医療・保育・福祉・理容/美容・調理・自動車整備
くらいがありなんじゃない?
演技・ダンス・歌・楽器・作家・デザインとかいった夢系専門は
馬鹿扱いされるからなぁ〜
作家になろうなんて人間はバカだ。
なれる人間は大バカだ。
続けていける人間は能力のある大バカだ。
バカ扱いされない事がそんなに重要なら
作家を目指したり、2ちゃんに書き込んだりしない方がいいね。
大学行きながら代アニの夜間行けばいいじゃん
大学進学する学力知力精神力共に満足なレベルにない甘やかされて育った
ゆとり底辺人が現実逃避して通ってみる拠り所>代アニ
>>526 バカと無謀は違うと思う。うまく言えないけど。
>>527 代アニの夜間って、週一・二時間で27万円、一年で修了か。
大学通いながら行くって言ったらお金出してくれるんじゃない?
趣味でやる程度だから代アニでやってみる
運良くデビューできたらいいな
>大学通いながら行くって言ったらお金出してくれるんじゃない?
ってのは、
>>454にむけて書いたつもりだったが、
>>530も代アニ行くのか。人気だなぁ。
しかし、実際どんな授業内容なんだろう。市販の技法書以上のことは学べるのだろうか?
独学では気づかないこともあるし、行くことでやる気になるというメリットもあるだろうけど。
現役生(or卒業生)の降臨を願うばかりだ。
国家資格が取れる医療・保育・福祉・理容/美容・調理・自動車整備
というような資格取得系の専門学校は必要だよね。
演技・ダンス・歌・楽器・作家・デザイン・ゲームとかいった夢系専門は
馬鹿扱いされるだけで必要ないかもね
>>532 夢系はとにかく職業として安定しないからなあ……その昔は
まともな職じゃなくて、パトロンにたかって生きる遊び人みたいなもんだったし。
短大も四大への編入というルートもあるし、そうバカにした物でもない。最
近は、短大の数が減ってきているのに編入枠はあまり減っていないような
ので、ある意味ではお買い得か。
意外と古文の知識というか趣味が役に立ってる。
古文=無駄って感じで一般じゃ敬遠されてるが大昔の小説の言葉遣いとか現代の小説にも生かせる部分が結構あるんだよね
暇潰しにとった社会論の講義はマジ役立った。
早稲田行きながら代アニ行ってる
>代アニの夜間って、週一・二時間で27万円、一年で修了か。
27万って言うと、ちと高いような感じがするけど
月に1万か3万ぐらいの月謝で○○教室へ通うぐらいの感覚からすれば
お手頃価格な気がしないでもない
>>538 ほぼ完全独学で、専門家との会話の窓口を
一年契約で作っておくくらいの気分だな。
作家になるための学校とか、作家にしてもらうための学校
みたいなことを考えると、作家になれること自体が確率的に低すぎて
宝くじを当てるための学校みたいな感覚で、胡散臭く感じるだと思う
前にNHKで大阪文学校とかいうのをやってたけど
あんな感じで、同好の士が集う場みたいな感覚で通えばいいんじゃあるまいか
いわゆる創作系同人というやつか。
542 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 10:57:50 ID:eHenn0gM
ひとつ言えることは、一般論として学歴が作家デビューに関係あるかどうか論じるより、ひとりひとりが自分に何が足りないか論じた方がいいってこと
学歴が作家デビューの必要十分条件ではないのだから、万一相関はあっても因果関係がないのは当たり前で、こんなこと論じてもデビューの近道にはならない
ここのみんなに欠けているのは、
1 書かずにはいられないテーマ(動機)
2 作品をきちんと仕上げる根気(根気)
この2つだろ
1と2は両方とも作家になる必要条件
しかし動機と根気を論じるのはベテワナビにとって現実と向き合わなければならない辛い作業
だから学歴なんていう外的要因に責任転嫁しようとする
ましてや一作もきちんと仕上げたこと無いとか、もしくは一度も投稿した事無いのにこんなスレで学歴がどうこう言ってる奴は死ぬまでデビュー無理
野次馬ではあるがワナビに成り下がった覚えはねぇな
ひとつ言えることは、
国家資格が取れる医療・保育・福祉・理容/美容・調理・自動車整備
というような資格取得系の専門学校は必要。
演技・ダンス・歌・楽器・作家・デザイン・ゲームとかいった夢系専門に
いく奴は馬鹿。無認可校に行く奴はもっと馬鹿。
代アニって今何人くらい生徒がいるんだろ
前に見た大阪文学校は面白そうにやってたけどな
互いに作品を真面目に批評しあって、終わったら飲み会でガヤガヤ騒ぐの
俺も参加してみたいと思ったよ
別に小説を書かなくても、参加して他の奴の作品を批評すればいいだけなんて簡単だし
ただ大阪ってのが遠すぎる
年間100万とか200万も学費がかかるなら、考えものだけど、代アニの夜間ぐらいの学費で
大阪文学校みたいに、後で飲み会になるようなら、行って損はないと思うけどな。人生を楽しむ意味で
今だ!5000部ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
。 。
|| || /⌒ ヽ.
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
⊂⊂ _____つ )) ))
週1の受講で、月1万5千円くらいの月謝制ならわかるけどね。
1年分前払いさせるところは絶対に信じない方がいいよ。
ローンを組ませるとこも絶対駄目!
途中入学できないから仕方ない
月1万5000円以下を探せっていのはカルチャー教室系でも難しいんじゃないかと思ったけど
ググったら大阪文学校でも教材費8000円と年間学費94000円で102000円で月額1万を切るのか
このぐらいの金なら、毎年参加できそうだなw
ただこの学校の場合、文学メインらしから読んで面白くなさそうなのと
左翼系っていう噂がどうも・・・もっとも大阪じゃ最初から遠すぎるんだけど
どっかのラノベ作家が私塾みたいな形ではじめたら面白いかもしれないな
大阪文学校方式で
月額1万から2万くらいなら、1冊か2冊しか出してないような微妙なラノベ作家や元ラノベ作家が講師でも文句を言う奴は少ないんじゃないか?
>>552 mixiで参加者募って講座やってる作家いるよ。
30〜60人規模で、会費が2500〜5000円くらい(講義時間や場所による)。
授業単価で言うと相当安いよね。内容はわからないが…
>>554 月1開催で3500〜4500円だな。(遠方からとか連続して参加すると値段が異なる)
なんだかんだ初期から参加してた1人は受賞してデビューしてるなら代○よりマシだなw
オフなのに幻冬舎が絡んで独自に新人賞みたいなのも始めてる。やたら手広いな。
>>556 「演技・ダンス・歌・楽器・作家・デザイン・ゲームとかいった夢系専門にいく奴は馬鹿。」
みたいな煽りが来たら、そのスレに誘導すればいいということか。
夢系専門全般への煽りは厳密に考えたらライトノベルと関係ないし、そのほうが合理的かもな。
>>557 そうなんだよ
そもそもライトノベル総合スレでもいいはずなんだけど、
専門学校板にライトノベル系専門学校総合スレなんてたてるから
学歴の問題もからんできてしまうんだよ
ラノベとか関係なく専門学校板等で無認可校糾弾に明け暮れてた奴が
たまたまこのスレを知って構って貰いに来たんだろう。
>>558 お前は何を言っているんだ
夢見系の専門学校が馬鹿にされるのって
そんな簡単な問題で済むんだろうか
だよなぁ
ンなとこ行ってたら人生棒に振るんじゃね?
人生ドロップアウトしたIT土方を
量産する工場にしかならない気がする
いや、そのままニートの方が多いか?
小説を書いて生活したい、プロになりたい
小説は書くけど作家は目指さない
小説は読むだけ
小説は書かないけど、小説を通じて自分語りしたい
学校に行って作家を目指す
独学で作家を目指す
大学で学ぶ
無認可の専門で学ぶ
高い学費を払える
高い学費は払えない
みんな、好きにすればいいじゃん
夢系学校はダメって切り捨てて終わるより
色んな学校を比較して、ここ良さそう、みたいに
いいところを探せばいいんじゃないかなあ
>>562 大学と無認可校って天秤にかけるものかな?
例えば、「情報処理について学びたい、どこの大学が
いいかな?それともアビバにいこうかな?」ていう奴いるかな?
大学で創作文系(含ラノベ)を教えてるところもあるのに、
どうして専門へ行こうとするのか?
>>563 いるか、いないかについては
実際にこのスレにそういう奴がいて、みんなが叩いてただろw
ただそれがいいか悪いか論じてたって、結局は人それぞれで良し悪しもわかんないし
それならラノベの専門学校や創作教室色々あげて
どんなケースにはどんな学校が良さそうって語り合った方が建設的じゃないか
あれ、IDが変わってるけど
>>562(ID:7MVzhhVZ)=
>>565(ID:6UfhxKrG)ね
大学の創作文系が自分に合っているなら、そこへ入るよう努力すればいいんじゃない?
芸大のほうが勉強になると思う人はそこを受験すればいい。
映画系の大学院だってあるしな。
けれど、そういう道があることと専門の学生をバカにすることは、話が別だ。
学歴がそんなに重要だと思う人は、たぶん作家より企業勤めのほうが合ってるよ。
作家の新人賞は、企業の新卒採用とは根本的にちがう。
デビューした途端に自営業者として店を開くようなものだからだ。
自営の商店主が「私はどこを卒業しました」と涙目で言っても、ダメな店ならすぐ潰れるんだよ。
新人賞は、受験じゃなくて、開店して成功する店主を選ぶオーディションみたいなものなんだ。
学歴はほぼ関係ない。
専門学校ならまだ大学3年への編入の道もあるしね、いいんじゃないの?
問題は無認可校だよね。週5で2年間通っても学歴にならない。
学歴が欲しいやつは学歴が手に入る所にいけばいい
それだけのこと
現役生・卒業生どちらでもいいから、
どんなカリキュラムなのか、専門のメリットとデメリットについて語ってくれ。
素性がばれない程度に。
>>570 大学と比べるとぶっちゃけメリットはないな
あえて言うなら、勉強が嫌いな奴が一応世間的に
学生という身分を確保しておくにはいいかも
ずっと編入、編入言ってるバカは何なんだろう?
専門から大学編入なんて多くないし、ろくな大学にも行けないだろ?
それに高卒も専門卒も国家資格がなければ、どっちも同じ扱い。
認可も無認可も関係ないんだから、好きなほうに行けばいい。
勉強とは関係ないが、3年から大学行っても周囲から浮きまくるだけ。
友達なしで勉学に打ち込んでも大学は面白くもないし、ためにもならない。
本当のところは人脈を築くところなんだが。
>>572 あれだ、君がまだ高校生か高専生なら、進路指導担当の先生に編入の事情を教えて貰った方がいい。
実体験に基づく感想なら、それはご愁傷様でした。
実際、関係者っぽい書き込みは皆無だよねここ。
狭い世界だから、身バレのリスクが高いのかな。
ラノベ学校生のブログなんてのも殆んど見掛けないし。
>>572 確かにな認可だろうが無認可だろうが
馬鹿扱いされるのは同じだもんな
素直に大学に行った方がいいって話だよな
>>573 ここまでのスレの流れを見て関係者から身バレするような内部事情の
書き込みがあると考えてるなら、さすがに人の心理に鈍感すぎるだろ。
スレタイになってる「ライトノベル系専門学校」って、ほとんどが無認可校なんだろ。
これだけ無認可校に行くやつは馬鹿って叩かれまくってるところに、
すくなくとも、学校に行ってよかったと思ってる学生は書きこまないんじゃない?
大学に行ったほうがマシなんだけど、世間の常識を言い出すと
ワナビ自体が早く就職したほうがいいからなあ。
友だち探しとか、同好の士を探す、の延長で気軽に行けるところがあったらいいだろうにね
たとえ小説を書かなくても、批評会に参加するために毎年通うことができるぐらい気軽に行ける学校や教室がラノベにもあればなあ
>576
それはSNSでいいだろ?
リアルで会いたければオフに行けばいいんだし
毎日学校で会うのとネット上だけの付き合いは違うよ…
馬鹿の集まりの専門・無認可校だろ。
毎日馬鹿同士集まって話したって何も変わらんだろ
>579
ここの体験談を読むと生徒のレベルは低いみたいだな
少なくとも周囲で1,2次通過してないと切磋琢磨できないだろ
>>580 あと気になったんだけど、学生同士の情報交換とか想像すると、
学生の平均的な興味・趣味のフィールドの広さってどんなもんなんだろ。
趣味はラノベ読書と収集ですみたいなのが多そうだよな
ラノベ、アニメ、マンガの2次元以外に興味ありませんみたいなさ
こういうのは、およそ作家には向かないタイプだと思うよ
作家って好奇心旺盛で多趣味な人が多そうだし
アンテナが高くないと面白いネタも集められないでしょ
ラノベからネタ拾ってきたら、ただのパクリだしwwww
>>582 ある程度の筆力があるなら、人気ラノベの萌え要素だけ抽出してキャラをオリキャラに差し換える企画は大抵通ると豪語する
大手ラノベ学校講師が実際に居てだな……
定番要素を分析抽出できるだけの能力と筆力があって
キャラのオリジナリティがあればそりゃ強いだろ
求められてる物語のパターンなんてそんなに多くないよ
榎本が池袋のカルチャーセンターでやっている講義にもぐってみればいいのに。
カルチャーセンターて安くていいよね。
プロになれるかどうかは知らんけど。
安い分、添削とかはしてくれないみたいだけど。
体験としてはいいんじゃないかと思う。体験もできるしね。
添削してやっても逆ギレする奴がきっと出てくるからなあ。
>>588 ああいうのは意味わからんな。人を楽しませるものを作ってるのだろうに
無意味にプライドとアイデンティティを賭けたうえ、
否定されたら相手を攻撃するとか。ちっとリア充やってこいと思う。
>>586 カルチャースクールでじゅうぶんだよ
専門や無認可校に行ったってなれるわけじゃないんだからさ
ミクシィのラノベ講義は9月で60名以上参加で次の10月は90名も募集するって。
作家志望なんているところにはいるんだな。俺の周りは誰もおらんというのに。
普通の専門、無認可のとこは1クラス何人くらい?
>>591 9月オフが終わって2日目でもう10月オフの参加者が30名もいるってどうよ
593 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 15:30:15 ID:80injyKN
そんなことより学歴の話しようぜ!
ちなみに俺東大ね
594 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 16:57:25 ID:uOPOZC1M
専門万歳
だったらウリはソウル大学ニダ
学歴にならない無認可校もよろしく
ジオン体育大学の俺が一番強いな。
>>591 amgが30人×2クラス、バンタンが20人弱、代ゼミはさらに少なかった気がする。
いつも思うんだけど、出版社がラノベ学校経営すればいいのにね。
「首席卒業者は必ず単行本デビュー」
という事にすれば、私立医大並の学費でも必死なワナビがそれなりに釣れそうだ。
いわゆる自費出版詐欺より良心的だと思うが、どうよ。
>>599 >「首席卒業者は必ず単行本デビュー」
富士見が新人賞にAM枠設けてたことなかったっけ?
>>599 それをやると、例えば、本来該当者無しとすべき場合であっても
学校の宣伝のために無理やりに質の悪いのをデビューさせたりするから、
結局は読者の信用を失って出版社自体の経営がやばくなるんだよね。
その逆も同じ。学校が出版してます。アニメ・映画作ってますって
いくら言っても作品自体のレベルが低くて全然だめ。
実際にそれで某○○はもう末期だよ
アミューズメントメディア総合学院の
卒業生作品230冊って多いの?
>>601 それなら割高だけ2000冊とか少部数だけ刷って
関係者や入学希望者に配布するのを主目的にすればいいんじゃね。
買おうと思えばamazonで買えないこともない程度の規模でw
赤字分は広告経費だと思って負担すればよい。
どうせ卒業制作みたいな作品集作るんだし。
>>602 冊数よりも人数が重要だよな。
単行本出せる作家は平均すると一学年ひとり、単発シナリオとか名前があまり出ない仕事をしてる奴が五人くらいじゃないか?
スレタイ通りの話題に戻って
ライトノベル系専門学校について
言うと
専門学校・専門学校もどきの無認可校なんて行かない方がいいよ
なかなか面白い設定とか話が思いつかない
キャラ立ちしない
書けない
書いてもつまらない
どうすらええんや?
>>606 「才能が無い。どうしよう」なんて言う奴にかける言葉なんてあるか。
暴れ回って素材を集めろ。
>>606 面白い設定、奇抜な設定なんていらないんじゃないかな?
ワンピース、ナルト、イリヤ、半月、とらドラ、とある飛空士、どれもズタボロの雑巾の
ように使い古された設定や展開、キャラばかりなのに最高に良い作品に仕上がってる。
要は調理法だよ。
ラーメンという定番料理でも、作る人によって味は千差万別。
>>607-608 ワナビスレならともかく、スレタイ的にここは
キャラ立ちさせるなら、AM学院。ここはキャラクター設定の指導でどうのこうの〜
書けないなら、代アニ。ここは課題で毎週○○枚書かされて、知らないうちに文章力がどうの〜
みたいなアドバイスをするべきじゃなかろうか
まあ、俺は創作教室や専門学校とか通ったことないんで、何もアドバイスしようがないけど
最近のラノベはメタフィクションものばっかだから、
ラノベ学校をテーマにしたラノベを書くのはどうか。
mixiのUNOぼろもうかりだよね。ショバ代15000円で60人もきて平均4000円だろ
うはうはだ。そのうち税務署くるんじゃないの?
>>609 それこそファンタジーだわ。
学校行ってかけるようになるとかマジで信じてんのかよw
>>612 かけるようになるやつだっているぞ!
授業や仲間のおかげかどうかは知らんが
こんなやつらと同じことやってちゃ駄目になると
一念発起するかもしれないじゃないかwww
ところでmixiのUNOって誰?
なんて小説書いてる人?
mixiにあった名前、Googleでもヒットしないんだけど。
リングの人は、シナリオ教室役に立ったと書いてたな。
主夫してた頃に通ってたそうだ。
ネットが発達した今の時代、切磋琢磨するためにスクールへ行く必要は無い。
>>614 誰なんだろうな、あれ。
場末のノベライズとかでしのいでる人なのかな。
この企画、会場費と多少の教材費以外経費かからなそうだから
一回20万の儲けか。
スタッフが彼だけなのか知らないが、
月イチで60人集められればこれだけで食えそうだなw
ワナビは増える、でも作家は食えない、という現状、
こういう講座は今後流行るのかも知れないね。
規模がでかくなるとトラブルが心配だが。
ウハウハだろうね。四人参加で会場費ペイ
飲食だしているといっても数万もいかんだろ。
いいな。ぼろもうけ。
参加者にとっては内容はともかく、昼から夜まで居て5000円程度なら相当安いよね。
ラノベ学校の場合は教室の賃料とか事務員の人件費とか光熱水費とかを賄おうとするから、
あの冗談みたいな学費になるんだな。
ボロ儲けと思うなら自分でもやってみればいいじゃん?
そのためには知名度だな
例えばAMGなら、時給換算すると1000円くらいで酷使されている底辺講師が
独立してラノベ塾を始めたら面白いな。
作家数人で会社立ち上げて(編プロも兼ねる)。
講義は週一回3時間5千〜1万円、個人指導は1時間1万円(メール、スカイプによる指導も可)。
事務所は誰かの家にして、講義は公共施設か貸し会議室でやれば固定費用は全く掛からない。
固定客が10人でも集まれば、回していけそうな気がする。
>>622 鯨や野島は出身校のしがらみがあるから、やるなら長野辺りか?
個別指導の生徒を引き連れて独立したら面白いが、あんまりそういうタイプじゃないんだろうな。
小説家目指すのに専門学校・無認可校に行ったら超やばいよ
人生取り返しがつかないよ
大学には行った方がいい
>>624 馬鹿!この大不況に学歴にもならない無認可校に
行く奴なんていないよ!
週1で習うくらいがちょうどいい
624じゃないけど、専門行くならいくで、やはり大学は行った方がいいよ。
(専門行くこと自体は、俺はそれほど否定派じゃない)。
「もう人生は小説家になることしか考えない!大学なんて寄り道をする
よりも、夢に向かって最短距離を突っ走るんだ!無認可上等!」
ってのが、専門通う奴の大半(むしろほとんど?)。
自分の夢に酔ってると、リスキーな部分ほど「自分の決意表明」
みたいなノリになるみたい。
「万が一のために、とりあえずは大学出ておくかな」
くらいの判断力がある奴の方が有利なのは当たり前だよ。
実際は万一のためではなく、大学では知識ベースという重要な骨組みが作られるんだよね。
専門分野を一つ持つだけでも、作家活動をする上でかなり有利になるから。
前に新人賞スレかどこかで読んだけど、日本人には
「背水の陣信仰」があって、
リスキーな選択肢、将来が狭い選択肢、不合理な決断を
「覚悟ができている」
として尊ぶ傾向があるらしい。
実際は単に自分に酔っているだけで、効率よいトレーニングが出来ているかは二の次。
背水の陣は史記の中で成功してるけど、
歴史上では背水の陣を敷いて負けた戦の方が圧倒的に多い。
三国志で黄河に叩き落とされた袁紹軍とか。
実際には成功例が少ないだけに、罪深い故事だよなあw
背水の陣で成功した人のエピソードはメディアでよく聞くけど、
失敗した人はそういうことを話す機会がないから伝わってこないんだよね。
というか、わざわざ自分を追い込む必要なんてないのにね。
そういう環境じゃないと駄目だという人はたいてい失敗すると思う。
つか普通にやって勝てるなら誰も背水の陣なんか布かねーだろJK
督戦隊を配置する状況なわけだからなあ
戦って死ぬか、戦わずして敵前逃亡で銃殺か、どちらにしても死ぬ
いや、他人事みたいだけれど、それを言い出すと
ワナビは100%、専業作家も半分以上は背水の陣じゃ…
>>634 ごめん言葉が足りない。
× ワナビは100%
○ フリーターや無職のワナビは100%
>>634 まあ、そうだよね。
作家を就職先、ラノベ学校を就職予備校として捉えたら、
コストパフォーマンスが悪すぎて話にならんな。
だから生徒は金持ちか基地外か、騙されやすい人だよね。
「もう人生は小説家になることしか考えない!大学なんて寄り道をする
よりも、夢に向かって最短距離を突っ走るんだ!無認可上等!」
でAM学院入った俺が通りますよっと
高卒で(暗黒微笑)
特定されても別に困らないから訊きたいことあるなら訊けよ
ネットで小説サイトをやる気はありますか
夢に向かって最短距離なら持ち込みが最速だと思った
最速だけど最も遠くもある罠
そもそもコネがなければ成り立たない方法だし
持ち込みだろうが新人賞だろうが求められるレベルは一緒
まあAM学院は講師のコネがあるんだがな
それでも最終選考に残るくらいの作品じゃないと
「こんなの編集に紹介したら俺の評価が落ちるわwww」
こうなる
>>642 簡単に想像できると思うけど? そんな物珍しいことはしてないから
最初は基本的(文法だの話の作り方だの分析だの)なことを一通りやって、
それからは課題をやることがが多い
ぶっちゃけ授業はそんなに大事じゃないと思う
全くの初心者がまともに作品を書けるくらいには役に立つんだが
それだけで100万とかありえねーからw
自分で作品ばんばん書いてばんばん添削してもらうのがメイン
>>643 いや想像はできるけど、実体験を聞きたいわけだから。
卒業はまだ? 同級生で受賞とかデビューした人はいる?
>>644 卒業はまだ
同級生で受賞とかデビューはない
小説家になろうやArcadiaにガンガン投稿してクソミソに批評された方が有益じゃね?
小説技法の習得は参考サイトや書籍がいくらでもあるんだし。
大学には行っとけよ!
>>648 ちょっと見れば分かると思うが、感想書くやつのレベルが低すぎてまったく参考にできない。
「伏線なら伏線ってはじめから言ってください!」なんて文句つけられることもあるんだぞオイ。
はじめて小説書いた人があつまる補助輪的なもので、初心者にはいい練習場にはなるだろうが
本気でプロを目指そうだなんて考えてるやつが利用しても井の中の蛙ごっこができるだけだ。
>>650 ID:k4fBLN1kさんは、ちゃんと学校でライティング訓練は受けているようだね。
プロやセミプロの人の書き込みは、読んだらだいたい分かるんだよね。
まず、レスの行末に几帳面に句読点をつける。それに微妙に箱組みにこだわった改行w
あと、リズムがいい。ここらへんは、職業病で自然とそういう文章になるんだよな。
>>650 投稿サイトが糞なのはおおむね同意
本気でプロ目指してるのなら仲の悪い友人にでも自分の作品を読ませるのが一番
どうしてもまともな批評が聞きたいなら
出版社のパーティーにでも潜り込んで編集者と仲良くなればいい
>>651 >まず、レスの行末に几帳面に句読点をつける。それに微妙に箱組みにこだわった改行w
>あと、リズムがいい。ここらへんは、職業病で自然とそういう文章になるんだよな。
これのせいで自作自演バレたから
今は意識的に崩すようにしているんだよなぁ
つーか自分がプロやセミプロ(笑)って主張したくてたまらん臭いががプンプンしててたまらん
わざわざプロとセミプロ(暗黒微笑)並べて書くあたりでどんな奴かは想像つくわけだが
まともな批評がつかないのは作品のレベr
2chの書き込みに文章がどうたらこうたらって言う方がバカだろ。んなとこ誰も気にしてねーよ。
訓練どころか小説書いたことすらないわ。
>>653 Arcadiaはかなり前から見てるけど、あそこにはまともな批評ができる人間がそもそもいない。
「面白かった」と「つまらなかった」としか言えない。励みにこそなっても参考にはならんだろう。
やむおえない事情があって中学生に教えをこう必要にせまられたのなら知らんが。
止む を 得ない
専門より大学がいいのはおおむね同意。
ただ、大学の文学部で「文章の書き方」学べるとは思わないほうがいい。
なんていうか、過去の作品の研究ばっかで、「書く」ためじゃなく「読む」ための勉強。
過去の研究も大事かも知れんけど、小説書くならもっとネタになりそうな知識身につけたほうがものにできる。
そもそも研究対象が古臭いから、ラノベには活かすの難しいしな。
んで、無謀にも文学部中退で専門に移った自分がいる。
授業は本当に基礎的な部分からだけど、参考になる部分はあるよ。
そういう本も出てるしたくさん読んではいたけど、それでも新しく学べたことはあったし。
本で読んでわかったつもりになってたことが、実際に見てもらって話すうちに間違って身につけてたとか。
あと、
>>650でも指摘されてるけど、ネットの評価は微妙なのが多い。
一応、専門ならある程度学んだ人間同士で批評するから、少なくともネットの評価よりは参考になる。
やっちまった感はあったけど、悪いとこばっかじゃない。
自分が行ってるのはコミュニケーションアート系列だけど、一応認可校だし就職のサポートは充実してる。
もちろん資格とってはい安泰みたいに簡単にはいかないが、本当に学歴も就職もパーってわけじゃない。
就職とか学歴とか考えるなら他のところよりはだいぶまともだと思う。
とりあえず、無認可は本当にデビューできないと後が無いからやめとけ。
それと、さっきの批評のこととかあるから、授業は個人授業より多人数形式の方がお勧め。
あと、アニメ・ゲームや漫画学科があると手を組める場合があるらしい。
ようするに、デスノとかみたいに他学科の人間と組んでシナリオでデビューを狙う道。
本当に特殊だけど、学校によってはカリキュラムに漫画原作とか入ってるところもある。
まぁ、ようは学校次第でピンキリだ。
専門とか認可かどうかとかで一まとめにしてるけど、その中も学校次第。
ついでに、同じ系列の学校でも、講師によって環境は変わるし、生徒の質はその年の運。
授業内容とか講師の質とかきちんと見極めてから検討した方がいい。
イメージで言う前に、とりあえず体験入学とか言ってから判断した方がいいよ。うん。
ドリーミング(笑)
無認可校は学校じゃないし
学歴にもならんからヤバいだろ
>>658 まあAMはまじやばい無認可だからまじやばいやばいなんてもんじゃない
俺はもうデビューできそうな感じだから問題ないけど、
デビューできないと学歴がどうしようもないから、大学出てから行くかダブルスクールするのが無難
大学なら普通3年で単位ほとんど取れてるだろうしな
つーか高卒で来る奴の方が少ない
ちゃんと就活すればAMでも仕事先は見つかると思うけどね
特にシナリオ業界とか人材不足らしいし
あ、エロゲの話だけど
エロゲライターとかラノベ作家以上に未来がねーからw
でもまあ、ラノベ系の学校ではAMが一番まともだとは思うぜ
俺みたいに高卒でAM行くのが問題なだけで
経済的に余裕があって将来の心配がないならオススメしとくわ
デビューして何年仕事続けるつもりだよ?
ライトノベルを買う人の中で中学生の割合はどれほどだろうか
>>660 一生だな
>>661 それは出版社すら把握してないだろ
愛読者カードだって本を買った奴全員が等しく出すわけでもないしな
でもまあ3〜4割なんじゃね? 適当だけど
高校生が5〜6で後は大学生以降 適当だけど
つまり中学生の批判といってもバカにもできないな
どうとらえるかは本人の責任だが
基本的に出版される本は編集が面白い、これは商品になると判断したものだっつーのに
それでも売れないこともあるわけでわけで……
中高生の批判は一番大切だと思うよ
ハートがっちり掴んどけば、大人になってからも買ってくれると思うし
小説で説き伏せれなかった時点で、中学性に批判された時点でもうその作品は終わってる。
お前が本当に天才なら、中学生の意見なんか意地でも聞くなと。
説き伏せるてwww
天才がいないから中学生の意見も大切なのよ
まあ中学生だとフィーリングでしか語れないことが多いけどね
中学生相手でなくても構わないから、とにかく自分の表現は
常に可能な限りたくさんの人に評価してもらうべきだとは思うよ。
小説に限らず普段の生活も。自分でも他人を積極的に見るべきじゃないか。
学校の仲間相手でも小説だけじゃなくてさ、人柄とかキャラとかいろんなセンスとか。
そうやって、ものを見る視線というものを磨くのもいい修行になると思う
確かに昔は、読者は素人だから評価する人も素人であるべきだなんて思ってたが、それは違うと断言できる
中学はパクリしかできない時期だ。センスなんてものは持ってない。そんなバカに触れたら小説家はくさる。目と耳がくさる。
バカにバカって言われて本気で傷ついて、面白い人が自分に才能がないだなんて勘違いして潰れてくだなんて認められん。
俺の娯楽を潰したバカは許せん。表現者にくさったものに触れさせたらあかん。と、編集業のとおちゃんが嘆いてた。
は、はあw
ずぶの素人層の中にも目が肥えてる人間はいるけどさ。
ただ、何だかんだ言っても携帯小説(笑)みたく、
「人気が出るキーワード」「人気が出る展開と美少女」を抑えてるかが評価にでる場合が多い。
素人目はごまかせても単調なモロパクリが増えていく。
だから、ネットでの声とかは確かに参考できる部分はあるけど、全部真に受けるのはよくないと思う。
専門いけば目の肥えた意見はもらえるけど、そのために金出すのがどうかは別問題な。
人の意見を無視して突っ走ると独りよがりになる。
目の肥えてない意見ばかり聞いてると素人が好きそうなパターン化したものができあがる。
目の肥えた人間の意見に流されすぎると、ハイレベルになるのと引き換えに個性をなくすことがある。
人の意見を聞きながらも、しっかり自分らしさを探していくのが一番大事なことだと思うよ。
だから自分は、専門の中でも特に個人授業には懐疑的。
どうせ意見や指導をもらうために金出すなら、いろんな人間の声が聞けるに越したことはない。
金出さずに目の肥えた人間の声が聞ける場があればそれが一番だけどな。
まじで無認可校はヤバいよ。
大学に行くのがベストだけど、
せめて学歴になる認可校=専修学校=学校法人がやってる専門学校、
にしておいた方がいい。
大学3年への編入も可能だしね。
無認可校は学費が高いだけでぼったくり
若桜木虔か・・・
この人も息「だけ」は長いな
もうキャリア30年以上だろ
なんかデビューできたらゴールみたいに考えてる奴多そうだな。
10年も続けられず才能が枯渇する者が大半だというのに。
デビューはあくまで通過点
でも無認可だとデビューがゴールのつもりでがんばらないと死ぬ
>>675 確かに! 無認可校だけはヤバいからやめといた方がいい!
週1コース程度ならいいが、2年間の全日制なんていったら
まじで馬鹿見る。
学歴にならない、学割が利かない、図書館もない
食堂もない
馬鹿を見るかどうかは自分次第だけどな
地雷原の中でダイヤモンドの原石を掘るようなもんだけど
678 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:15:24 ID:uU2dBXus
例えば、無認可の自動車教習所にいくと
どうなるか、考えてみ
考えてみたが、
何が言いたいかよくわからないのだが……。
いったいどうなると言うのだ……ッ!
どうもならないから金と時間の無駄ってことじゃ
ムダな人生もありさ。他人事だし。
俺の知り合いが夢追いかけていたら猛反対するけどな。
日本の底辺を支える 肉体労働者、単純労働者、低賃金労働者になる
人間だって必要なんだよ。
ぼくらのAMGが月末に文化祭をやるそうなので、是非このスレをプリントアウトして
ねぇねぇ、デビューできなかったらどうするの?卒業生のデビュー率及び5年後の生存率を知ってる?就職のあてはあるの?高卒の有効求人倍率ご存知?
年間150万の学費は親が出してるの?何か言われない?食卓が気まずくない?
週15時間、個別指導を入れてもプラス数時間しかない授業の単価についてどう思う?
筆頭講師である長谷先生の新刊がネット書評でボコボコにされて重版も掛らないけど感想は?
萌えヲタのオナネタとして読み捨てられる駄文を1kb800円で書き散らかすのが君の一生の仕事なの?
等、日頃の疑問を解消するチャンスです。
小説学校行きたいなんて思った時期もあったけど、
大学出て普通に社会人やってたら自然と熱が醒めるのが普通だよなあ。
というか最近はラノベ自体に興味が無い。
こっちは朝から晩まで働いてやっと生活しているのに、
昼から起きていい加減な生活を送っている奴の書いた妄想を
どうして金出して読まないといけないんだ?
なぜ作家が昼起きること前提なんだ
>>685 人生にゆとりを持てないのなら、一度現状を整理して
どこで歪みが生じてるのかきちんとチェックしたほうが良くね?
人を楽しませるものを作っている人間はそいつ自身も楽しくユルユルで
自堕落な生活を送っているという妄想が離れないのは、ちょっと深刻だ。
俺も生活時間の大半が仕事だから、
>>685みたいな妄想というか、嫉妬に思い至る事はあるな。
キツネとぶどうの話と一緒で、
作家なんて卑しい虚業に決まっている!本物の仕事というのは辛さに耐えて、
世の中の役に立つサービスを生み出すものだ!みたいな。
松本清張みたいにこの世の辛酸を嘗めつくしてから作家になればいいじゃん。
>>685 >昼から起きていい加減な生活を送っている奴
そのまま朝まで起きて小説書いてたとしたらどうだい?
という揚げ足取りはともかく
朝から晩まで働いている現実は大変だからこそ
気分転換に読めばいいんじゃないか?
つーか学校に行きたいと思うぐらいなら小説書いて応募した事くらいはあるんだろう。
それでラノベ書きとはいい加減な生活をして妄想の垂れ流す事だと思ったのなら
つまり自分がそういうやり方をしてたってだけなんじゃなかろーか
そう言う香具師は、そろそろ、ラノベ卒業だろう。一般文芸にありがちな、
会社での愚痴話的なのでも読んでいればよいのでは。
会社に入って一番ショックだったのは
「かりあげ君」が面白く読めるようになった事だった。
俺はヲタリーマンが良く解り過ぎて辛いんだが…
695 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 21:53:31 ID:UwkfakfG
マンガだと専門出は別に何も言われないのだが
ラノベは言われちゃう世界なんだ…コワイなぁ
マンガでも言われるんじゃない?
同じでしょ
言ってるのは一部のこまったちゃん
大半の読者は漫画だろうがラノベだろうが
作者の学歴なんか気にしない
下手したら作者の名前も気にしないw
漫画と違って、サラリーマンラノベとか育児ラノベを見掛けないのは何故なんだろう?
「あるある」や「ほのぼの」は文章では表現し辛いのか。
>>697 結構、作者の名前を気にしない奴いるよ
勧められてシリーズ買いはするけど
同じ作者だからって買ったりしないとか
ヲタは気にするけどさw
シリーズ途中で知名度上がった作家に対して
興味でた時点では「巻数多いから」と躊躇してた人が
新シリーズ開始の際に買ってみる、というケースがあるぞ。
シリーズは人気あるうちは伸びに伸ばす、という今の方針だと
これからもそういったケースは増えはしても減りそうにはない。
つーか、
>>684みたいなのはちと悪意込めすぎだろ。
それ専門通ってようが通っていまいが、作家って道を選んだらぶつかる
現実なわけでしょ。
プロボクサーだとか役者だとか、リスクを承知で特殊な生き方を目指したい
という願望自体は、他人がおいそれとは否定しちゃいかんだろ。
指導者の重版状況なんぞも何だかなあって感じだ。
キミの理屈だと世界チャンプ経験者じゃなきゃボクシングのトレーナーにはなれないのか?
俺は「AM入って作家になるー」みたいなお気楽ワナビは他人事ながら心配。
だけど。
他人の夢をただ嘲笑するだけの奴はワナビじゃなくてもゲスだと思う。
このスレの専門学校生たたきを見ると、なんかモヤモヤすることがあったんだけど
正直、
>>701 読んで腑に落ちた。その通りだよ。
703 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:33:11 ID:c8zXfUck
>>696 マンガ業界では中卒だろうが大卒だろうが専門卒だろうが
な〜んにも言われない
アシスタントしてて使い物にならない場合「あいつは○○卒だから」と
言われることがあるくらい
そう、か?
自分を安全圏に置くなら、誰を相手にどんな事でも言えるんだよな。
普通のサラリーマン志望者に相手に
「会社の歯車として生きるの? 会社に人生捧げてリストラしたら? 倒産したら?」
医学部の学生に
「医者余りって理解してる? 医療ミスしたら人の命奪うよね?」
親の店を継ぐって奴に
「個人商店じゃ流通大手に勝てないよ? 店舗も抵当に入ってるんでしょ?
とかな。
そう言い切る時点でちょいと若いぞ。
当事者であるがゆえに、自分に迫る問題に対して
他の人が出す答えを知りたくて、
そんなコメント書いてる事って意外とあるぞ。
個人的な意見をいうとやはり小説系の専門学校というのは違和感有るよな。
まるで就職先の保障があるかのようだ。やってることはカルチャースクールと同等でしょ。
若い人間に変な勘違いをさせて、金と時間を奪うのは問題あるっしょ。
オタ産業以外でも、演劇やお笑い、デザインに服飾等、
ワナビから高額の授業料を毟る事を前提に成立してる学校は沢山ある。
修行気分を味わいたい奴がそれだけ居る訳で、需要と供給が釣りあっているのだから
学校ビジネスの是非を問うても仕方ないだろう。
UNOは姑息だな。
カンパという名前に変えている。でも一回の利益が20万ぐらいというのはウハウハだな。
税務署とかきたらどうするんだろう。
>>709 参加者側は文句ないみたいだから、いいんじゃない?
税務署は怖いけどねー
問題が起こると騒がれる作家の立場で、本業にからんだ仕事をしているのに、集団の性質を曖昧にしようとしている流れは気持ち悪いな。
旗振ってる人間が自分のペンネームすら公表していない隠蔽体質で、集団内で何か問題が出そうになったりしたとき、歯止めがかかるのか?
金銭の授受があるんだから、最低限度の連絡窓口は開けとくもんだろ。
どんぶり勘定ですって明言しているからね。でも参加者がいいならいいんじゃないか?
あとは税務処理だけでしょ。
713 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 07:05:40 ID:PxSb1/Hv
ってか、ここにいる奴って
まともに大学には行けないような馬鹿ばっかなわけ?
大学で文芸科があるところはほとんどない。
>>UNOさん?
716 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:09:01 ID:LT9BNOll
よくここまで伸びたな
>>714 それは製図だけを教える工学系の学科が存在しないと言ってるのと同じ。
大学はハウツーだけを教えるところではない。
>>711 「○○先生ですよね、感激!」みたいな反応の参加者は見掛けないので
中堅以下の作家なのは確かだろうね。
オフ会一回で買い切りノベライズ一本と同じギャラなら
普通の執筆はアホらしくなるよな。
だから毎月開いてウハウハなんですよ。
720 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:19:50 ID:8YcVlUcm
以前、精神科医の春日武彦先生から統合失調症の前駆症状は
「こだわり・プライド・被害者意識」と教えていただいたことがある。
「オレ的に、これだけはっていうコダワリがあるわけよ」というようなことを口走り、
「なめんじゃねーぞ、コノヤロ」とすぐに青筋を立て、
「こんな日本に誰がした」というような他責的な文型でしかものごとを論じられない人は、
ご本人はそれを「個性」だと思っているのであろうが、実は「よくある病気」なのである。
統合失調症の特徴はその「定型性」にある。
「妄想」という漢語の印象から、私たちはそれを「想念が支離滅裂に乱れる」状態だと思いがちであるが、
実はそうではなくて、「妄想」が病的であるのは、「あまりに型にはまっている」からである。
健全な想念は適度に揺らいで、あちこちにふらふらするが、病的な想念は一点に固着して動かない。
その可動域の狭さが妄想の特徴なのである。
病とはある状態に「居着く」ことである。
「こだわる」というのは文字通り「居着く」ことである。
「プライドを持つ」というのも、「理想我」に居着くことである。
「被害者意識を持つ」というのは、「弱者である私」に居着くことである。
「強大な何か」によって私は自由を失い、可能性の開花を阻まれ、「自分らしくあること」を許されていない、
という文型で自分の現状を一度説明してしまった人間は、その説明に「居着く」ことになる。
UNO先生ウハウハでいいな
>>720 スレ違いながら凄く納得してしまった。
環境適応能力こそ人間の肝ということか。
スレに当てはめると、小説書きたいのに時間が無いと愚痴る奴の事なのかなあ(それが即精神疾患というわけではないが)。
このスレで一番
>>720にぴったりなのは大学厨だろw
UNO?
UNO乙!
729 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 14:14:10 ID:ov6PA2Ea
ってか、ここにいる奴って
まともに大学には行けないような馬鹿ばっかなわけ?
営利目的だめな会場で営利目的のオフ会開いちゃだめですよ!UNOさん
UNOを叩くには材料が少なすぎる気が。何書いてる人かも分からんし、オフ会での言動も伝わってこないし。
そして相変わらずラノベ学校現役/卒業生の情報は皆無……
きっとラノベ系専門学校なんて存在しないんだよ
それが1番だよ
大学の理系に行ってヒット出した作家っている?
SFとか行けそうな気がするんだが
コンピュータ関連の専門学校と同様に、卒業後のつながりを作ることがメインかと思ってた
ttp://lfhtnet.sblo.jp/archives/20091106-1.html >何故か起きたら、喉が痛くて、頭が痛くなっていました。
>体力的にもかなりキツいです。
>つーか、力が入りません。
>いつも通りに頭もボンヤリしています。
>本当なら、その日は学校の講義があったのですが、
>泣きを入れて休ませてもらいました。
>(ごめんなさい)
新型インフルならともかく、自分の執筆スケジュール管理ミス&飲み会で風邪引いて
授業ばっくれて、それを悪びれずに公開してる。
補講があるか知らないけど、年間150万取られる上に少ししかない授業時間が
こんな風に潰されたら……と思うと、恐ろしいわマジで。
736 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 20:44:55 ID:+jYfgXDJ
やっぱ大学行くべきだろうな。
教員免許取れるのは大きい。
作家の副業といえば学校の先生というイメージがある。
>>735 月給制じゃなくて授業コマ単位の契約だから、講師側は気軽に休めるんじゃないだろうか。
>735
マジレスすると、そういう風に休講になった場合は、後日補講になる。
>>739 授業が1日ひとコマしかないのに、当日学校来てみたら休講とか有り得ないわー
只でさえ糞の役にも立たないお祭り課題で個別指導が激減してるのに勘弁して欲しい。
・・・・大学とか行ったことないのかなこの人達
俺が大学入って驚いたのは、ゴールデンウィーク明けまで必修の語学しか講義がなかったことだ
あとは休講告知もなく休みが慣例
一応旧帝大ですよ?
文学部だけど
743 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 09:54:25 ID:GMrhsnAR
市橋でさえ千葉大学、
なのにお前らときたら・・・
市橋が書いた文章と、
大学に進学出来なかった馬鹿なお前らが書いた文章とでは
どっちが読みたいかな
>>743 >市橋でさえ千葉大学、
なれなかったとはいえ医者を目指せるぐらいの学力はあったのだが?
745 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 12:37:22 ID:GMrhsnAR
市橋という犯罪者でさえ大学に行く学力があるってのに、
お前らときたら・・・
>>744 私女だけど煽りに自己紹介してしまう男の人って……
ならなかったならまだしも、なれなかったのに自慢する男の人って本当にみじめ
大学厨はどうして基本的な論理の切り分けすらできないのか。
>>743 市橋が何か書いたらそれに興味はある。
だけど、「こういう人間はどんなものを書くんだろう」という、個人に対する興味な。
千葉大に行ったやつの文章を読みたいってことじゃない。
”学歴”が関係しているのは「基本的な記述能力はあるだろう」という最低限度の信用だけで、文章への興味のたぐいは市橋という”個人”にかかっている。
>>745 「専門学校生は大卒以下だ」という ID:GMrhsnAR自身の先入観を前提に、自家中毒的に「犯罪者ですら大卒」と、情報をそこに追加している流れになってる。
この話の流れじゃ、基盤は「専門学校生は大卒以下だ」という先入観だから、単におまいの偏見がすごいという話になってるぞ。
>>746 ああ、俺の自己紹介だと読んじゃったのか。
俺は市橋容疑者のことを書いたつもりだったんだけどな。
ってかさ、
実際にここにいる奴らって
大学には入れない馬鹿ばっかなわけ?
753 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 20:52:22 ID:GAGMClZo
↑大学なんて、選ばなきゃ誰でも入れるのに何言ってんだこいつwww
>>751 卒業生は幾らか払うと個別指導だけ受けられるらしい>マスター
餅月望は卒業からデビューまで5年掛っているが、学費は払っていたのだろうか?
>>753 選らばなきゃ誰でも入れるはずの大学に入れない馬鹿って
どんだけの馬鹿?
>>755 少なくとも、送り仮名を間違えない程度の馬鹿かなあ。
普通には変換できないからわざと書いてるのかもしれないけどさ
758 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 13:37:43 ID:8D3YBWQF
>>755「入れない」んじゃなくて「入らない」奴もいるだろ。頭良くても大学行かない奴はいるし、逆もある。
何でお前は大学行くのが前提で話してるんだよ。何に怯えてるんだ?
無認可校に異常な敵意を持つ大学廚は
非論理的で対話の意志も能力もないから
環境雑音と思って無視するのが吉。
大学に行かない ってのは理解できるけどな。
わざわざ専門や無認可校に行くってのは理解できないな。
絶対に作家デビュー出来るってのならわかるがな。
>絶対に作家デビュー出来るってのならわかるがな。
作家デビューできても、それで食っていけなきゃ意味ないんだが・・・
出版がゴールなら、自費で思い出出版でもすりゃあいいじゃん。
>>761 そりゃ そうだな
デビューできるかもわからん
食っていけるかもわからん
なのに学歴捨てて専門や無認可校に行く、
これってやはりバカなのでは?
同じ議論のループ
俺達は一体どのフラグを立てれば抜け出せるのか
>>764なんかは典型的な
>>706なんだろうなあ。合掌。
多分ラノベとは関係ない人なんだろうけど。
766 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 12:54:44 ID:KNXxuKBN
>>754 東京校って卒業生から金とってんのか。わろた
>>763 とにかく何か書けばいいじゃん。
書き終わったときが卒業。
>>766 講師と個人的な繋がりで見て貰う奴の方が多いよねえ。
マスターってマジで何のためにあるんだろう。
学生じゃないと使えない優秀な設備がある訳でもないし。
AMGのサイトやパンフにマスターコースの説明がないのは
見込みが無くて講師とのコネもできない奴から金を吐き出させるための制度だからなのか?
マスターコースから電撃の銀賞か
ちょっとすごいと思った
772 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 08:29:43 ID:i1Q8oaH8
ふらふらと遊んでないで
大学行くか就職しろよ
馬鹿!
773 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 21:02:37 ID:+Ci6Pf4V
今某学院のノベルズ科に入ってるんだけど・・・・・・。
失敗した。
>>773 具体的にどの辺が失敗だったかkwsk教えてくれ。
775 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 17:06:11 ID:OZ55D5+A
>>773 >>774 内容は悪くない
だけど、大学に進学せずに、2年間という期間と
300万円という大金をかける程かというと・・・
しかも学歴にならない無認可校
ってことだろ
学歴と学費のリスクは入学前の情報で分かる訳だから、入った後で失敗したと実感する部分と言えば
授業内容じゃないのかね。
受講生が低学歴のDQNばかりとか・・・
778 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 16:38:27 ID:Oivrfbzl
>>776 ありえるね。
内容的に週5で2年間通って学ぶ程のものなのか?
1ヶ月でいいんじゃね?みたいなね。
>>777 それは当然でしょ。
大卒も1人2人はいるけどね
週5行く内容かは知らんけど、小説書いてくる実習があるんだろうから期間は短くできないんじゃないの
780 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:43:16 ID:nfPoi3XM
>>779 週1で半年くらいがちょうどいいのかもね
小説書くのにセンスではなく技術が必要なら
反復練習が望ましいので週一じゃ少ない。
素朴な疑問なんだけど、売れない作家に教わって意味あるのかな?
「名選手が名コーチとは限らない、名コーチが名選手とは限らない」
ってのは、スポーツの場合身体能力が絡むからでしょ?
某学院で言えば、鯨・野島・田代……食えない卒業生へのバイト斡旋所にしか見えんわ。
プロの作家でも敏腕編集者がついてくれるのと無能編集者がつくのとで全然違ったりするが、
その編集者が小説かけるかっつたらまた別問題なわけで、
そういう教える才能のある人ってのは一応いるんじゃないの。
784 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:07:58 ID:wFAy/9KE
まずは 大学だけは行っといた方がいいよな
>>782 売れた作家の言ってることの方が売れた事実があるから説得力があるだけで
その書き方だけが正しいとは限らないよ
学校はベーシックな技術しか教えられないし
教えられたことからどう発展するかは生徒次第だと思う
ほんとにやる気があるなら、学校なんて生ぬるい場所にいかずに
編プロで修行したらいいんだよ
ブラック業界で慢性人出不足なので、体力と根性がある人間は歓迎される。
3年間もしごかれれば、業界に人脈もできるだろうし
少しはまともな文章はかけるようになるだろう。
>>786 売文屋になるならそれで十分だよね。
一応編プロからシナリオライター→作家 なんて手もあるし
どうせデビューしても単行本が売れなきゃ売文か他の仕事するしかないんだから
終着点としては変わらんわな。
だから学校行く人は滑稽に見えるんだよねぇ。
もう肉が、肉のテーマパークのオフィシャル萌キャラでいいやん。
>>787 そりゃ違うんじゃねえの?
なこと言ったら人間行き着くところは煙か土か食い物
何かしようとするのが全て滑稽になっちまうわ
>>789 単純に「近道あるのになんで選ばないの?」ってことだろう
>>790 意味が分からないな
人間最後は死ぬのに何でお前自殺しないの?
>>791 それ二行目はあんましイヤミになってないよ。
言い方変えると、「もっと刺激受けられる環境あるんだから、
そっちに行ってもいいんじゃない?」ってところかな
まぁ端から見たら高い金はらって、作文ならうよりは
ブラック奴隷でたとえ安月給でも、金もらって作文ならうほうがいいわな。
履歴書の職歴としてもちゃんと記載できるし・・・・・
794 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:17:02 ID:Qn+je0Pd
AMG在校生だが
思い返せば軽率だったなっつーのが半分で、
入ってよかったかなぁーってのも半分
学費が高いのは確かだ
つかね、お前らはなんでそんなに議論してんの?
行きたいアホは勝手にラノベ専門校行けばいいんだよ
行くって意志を固めてる奴らがお前らが止めろと言っても聞かないし
何がしたいの? どんな答えが欲しいの? それが気になる
そこまで気になるならいっぺん入学してみれば?
一年で辞めれば100万で済むんだし
ぶっちゃけ高卒よりも社会人の方が多い
派遣切りにあってラノベ作家目指してますとか、
すんげー笑えない人もいるけどね
795 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 07:08:50 ID:/hDnWlaF
796 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 03:38:01 ID:dmPSQisD
>>795 そうやって認定してれば楽でいいよな
自分が間違ってても、
そう思い込んでるなら救われてるわけだし
どっちにしろお前らが作家になれるわけじゃないんだからどうでもいいじゃない
798 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 11:17:56 ID:BSeAfxCR
799 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 07:52:58 ID:/VIKHkpM
ちょっと質問。いまから10年くらい前、小学館のスーパークエスト文庫(というレーベルがあった)
で、代々木アニメーション学院の在校生だか卒業生だかが、5、6人、立てつづけにプロデビュー
したんだけど(著者略歴に代々木アニメーション学院てあった)、あれ、なんだったのか、知ってる人いる?
いまも生き残ってる人がいるのかってのも興味がある。
人の目標にとやかく言うのはどうかと思う
こういう無認可校は卒業までに就職活動とかするもんなの?
それとも習い事一環みたいな感じで就職を斡旋してくれたりはしないの?
801 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:19:30 ID:t3LfcSD1
学校の宣伝のために、学校が出版費用を持って
出版社からデビューさせるってのは、昔も今も
やってる手法だよ。それで大量の生徒を獲得出来るなら
安い宣伝費だよね。
学校が出版の費用を持ってくれるんだから
出版社だって何かしらの賞を受賞させるわけよ。
それに、出版社としては、雑誌に学校の広告を出してくれる
お客様でもあるからね。そりゃ 「ひどい作品ばっかだなぁ」
って思っても マシなのを賞与えて出してやったりするわけよね。
さすがにラノベ業界はそこまでは腐ってない。
応募者に対して信用を落とすから、肝心のレーベルを支えてくれる優秀な新人までいなくなる。
くわえて、賞自体に読者の信用がなくなったら、せっかくヒットしそうな作品が来ても売れなくなる。
出版費用をもらったくらいでしょうもない作品に賞を出すなんて、まったく割に合わないよ。
完全にワナビの妄想です。
>>801も
>>802も正しい。
>>801は媒体営業の立場からで、
>>802は編集側の立場ね。
でっ、大人の事情があるのは事実だよん。
だから賞までいかなくても、受講者がその気になれるように
一次、二次の通過をちょこっとね・・・・・
804 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 21:21:36 ID:JEfQCEYH
>>801 >>802 >>803 俺は
>>799なんだけど、いろんな意見があるんだなァ。勉強になった。ただ、俺の説明が悪かったかな…
小学館のスーパークエスト文庫って、『スーパークエスト文庫大賞』なんていうのが設立されてなかったんだ。
『原稿持ち込み募集』なんて言葉すら巻末になかった。まあ、電話して『持ち込んでいいですか』と訊いたら、
OKだったんだろうと思うけど。だから、一次、二次の通過も何もなし。読者側への説明も皆無で、いきなり
デビューしたんだよ。著者略歴に、代々木アニメーション学院て書きこんでる方々が。
そうか。やっぱり大人の事情か…
というか、あそこは表紙だけ人気漫画家に描かせて
挿絵は別の人、というコロモ本戦法を泥縄でやってた所だ。
それを読者に見切られるまでの勝負だったから
作家のほうは安くて切り捨てても惜しくなさそうな者でいいんで、
弾数揃えればいいだけ、だったのではないかな。
806 :
804:2009/12/09(水) 21:22:49 ID:VaeO57Sx
>>805 ごめんコロモ本戦法って何?ググってもわかんね。なんとなく想像はつくが、創竜伝のノベル版の一巻
みたいなこと?泥縄は分かったんだが…
今だと使われなくなったのか、妙に検索のかかりが悪いみたいだ。
もともとは同人誌の手抜き商法のひとつ。
表紙だけ力入れたり有名ゲストに描かせて
中身スカスカにして労力の割に売上増やす方法だ。
808 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:43:10 ID:tEHRr0eI
>>807 へーありがとう。すると、創竜伝のノベル版の一巻も、やっぱりコロモ本戦法だったわけか。売れるって
思われてなかったのかな。
スーパークエスト文庫は朝松健先生の『マジカル・シティ・ナイト』が好きだったけど…いや、あの先生は
大御所だから、中身も充実してるか。いろいろありがとう。まぁ、代々木アニメーション学院からデビュー
した方々は全滅してると判断します…
ライトノベル専門学校、役に立たないっぽいね。
809 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:46:02 ID:kNfIQfcd
>>800 AMGのノベルス在校生だが、
就職活動をしない奴は多いぞ。そして学校が斡旋してくれるわけでもない。
大抵の奴はフリーターになって、作家という夢を追い続ける。
教務に頼めばライター系の求人くらいなら紹介してもらえるだろうし、
未認可校からどうやって内定取るか、とかのレクチャーはしてもらえるだろうけどね。
あと、最終選考に残るくらいの実力があれば、
講師のつてで仕事を紹介してもらえることもある。
ただ、最終までの生き残りなんてよっぽじゃないと出ない(笑)
俺はデビューできようができまいが就職はするつもり
ちなみに、エロゲのシナリオライターは常に買い手市場らしい
行かないけど
>>807 ぶっちゃけ、中身も見ないで買う奴が悪いんだけどな
エロゲのシナリオライターって環境悪いの?
ラノベ作家で元エロゲ書いてた人もいるけど
エロゲのグラフィッカーみたいなもんじゃないの
ラノベの挿絵描いてる人でエロゲ経験者なんてそれこそごまんといるでしょ
禁書目録の人に今の絵柄でまたエロゲやってもらいたいな
スレチ失礼
812 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 21:39:12 ID:q8tIcr9y
>>809 ぶっちゃけ、中身も見ないで買う奴が悪いんだけどな
んー…確かにそうなんだけど、通信販売だと、中身は見られないからなあ。コミックマーケットで、後ろに行列が
できてる状態で、中身をじっくりと確認するのも気がひけるし。商業誌で、じっくり読むのは立ち読みって言って、
モラルに反するからなあ。
コロモ戦法を擁護するわけじゃないけど、ひっかからないようにする方法が思いつかない…世の中怖いね。
そもそも同人誌を通信でやりとりしよう、っていうのが考え方としておかしくないか?
中身も見ないで同人誌買うのかよ!っていうのはもう古臭い考えなんだろうな。
同人誌と商業誌の垣根ってどんどん薄くなっていってるよね。
明日バンタンで無料の作品添削講座があるらしい。
マンガやイラストだとたまにあるが小説では珍しい気がするね。
持ち込む作品の規定がサイトには一切書いてないが、
長編押し付けたらその場で全部読むのだろうかw
815 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:00:02 ID:SMdA3HPI
長編なんて冒頭とあらすじだけでデキがわかる
816 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:02:05 ID:eYoi2mGC
>>813 俺は
>>812なんだけど、そうなのか…情報ありがとう。考え方、あらためないとだめっぽいな。
>>809 ぶっちゃけまともに長編を書かない奴がほとんどだからな。
プロ志望なら就職斡旋云々言う前に書けよって感じだ。
今現在デビューして書いている奴等は、
在校前から在校時も腐る程書いていたって話だしな。
そもそも在校生全員がデビューしている訳ではない。
入学前から分かっていたはずの事なんだけどな。
>>817 そう思う。
なりたいではなく、書きたいという動機がないときびいしいよな。
今は発表媒体も多く、同人活動も行いやすいんだしさ。
同人と言えば、オリジナル系同人イベントで某学校の同人小説作品集(やたらブ厚い)を手に入れたが、
内容は残念極まりなかったな。
巻末の「お仕事募集中!」という文句が痛々しかった。
学校は彼らに何を教えているのか恐ろしくなった。
或いは、日本語の読み書きがおぼつかない人達が入学後ここまで伸びたのかもしれないが。
820 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:49:29 ID:WuwXjuzM
>>817 マジメに作家目指してる人ほど就職する傾向が強いと思うけどな
講師に散々「専業では食えない」って言われるから
ちなみに、入学までに書いた枚数はさほど問題じゃない
在学中にひとつも作品仕上げないってのが論外なだけ
200万強の学費を支払って、小説の執筆に集中できる期間を二年分“買ってる”わけだから
そこまでして書けないってことは、なんだ……小説が嫌いなんだろう……としか思えない
>>818 よくモチベーション上がらないって悩んでる奴がいるけどさ
モチベーションが高いから入学したんじゃねえの…………? ってなる
200万円と2年間差し上げるから作家になりなさい、という条件なら
金は全部生活費と資料代に充てて、ひたすら書いた方がいい気がする
バイトして学校行って課題やって投稿作も書こうとしたらそりゃ挫折するわ
親元の奴は関係ないだろうけど
「ひたすら部屋で書き続ける」も、刺激と成長のチャンスが
すくなくて、金と時間のムダになるのは同じだと思う。
学校でなくても、ほどほどにバイトしたり新しいことを経験したり
人に会ったりしないと、書いているだけでは自家中毒や
負のスパイラルの餌食になることも多いだろ。
純粋に書くことだけを積み重ねてデビューできるタイプの奴は、
そこまで自分を追い詰めなくてもさっさと世に出てるよ、きっと。
ラノベ学校で免許を取らないとラノベ執筆業に従事できないならともかく、指南本とネット、
せいぜいカルチャースクールや通信講座で済む内容の教育やコミュニティに百何十万払う奴はなんなの?
説明会で学務のお姉さんに抜いて貰ったの?
一番の勝ち組は「作家になろう」なんてそもそも考えもつかない奴だな。
真面目に勉強してちゃんと就職して、毎日一生懸命働けば
少なくとも書く方からは自然に足が遠のくものだよ。
しっかり稼いでいれば、例えば月にラノベ10冊買うくらい屁でもないんだから
それ読んでラノベ批評ブログでも書いてる方が余程幸せだよ。
200万円払って2年間らのべ書く学校の生徒達の日常
もしくは、生徒達が世界を救う話を書けばいいじゃん。
当節ラノベでメタフィクションは散々使い倒されてるから、
いつまで経ってもデビューできない卒業生が
個別指導講師を逆恨みで刺し殺すくらいのインパクトがないとな。
>>824 そういう真っ当な生き方に背を向けてでも、自分の中にある何かを文章という形で表現したいという
ある意味では『狂っている』やつが、作家になるんだろうな。
>>827 小説家を美化しすぎ。
ちゃんとした仕事について社会の役に立っている奴が余暇で書くもんだ。
それ以外の奴は単に普通の仕事が嫌だから、手詰まりに陥るまで売文に逃避しているだけ。
SQデビューの涼風って現役作家じゃん。
節穴ばかりだね。
>>829 いたのか、ライトノベル系専門学校からの現役作家。ほかにはいる?検索してもよくわからん。
電撃のハセガワケイスケ、上月司、富士見の雨木シュウスケ、ひびき遊は、
AMGの出身だろ。
なるほどなるほど。情報ありがとう。いることはいるんだね、ラノベ系専門学校出身のプロ作家。
ただ、それでも5人だよな…ラノベ系専門学校に入学すれば、プロになれる確率があがるって
考え方は、してはまずいっぽい気がしてきた。
他人が例を五つ挙げたら後は調べもせず
その五例が全てだと思い込むような人は
学校に入ろうが入るまいが作家は向いてないだろうね
>>833 言われてみれば、その通りだな。作家むいてなくてすまん。
835 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 09:17:55 ID:AcDjSrkt
大学には行っといた方がいいぞ
あとあと馬鹿扱いされて短い寿命でおしまい。
高い学費払って2年間も通うとかマジ馬鹿
あ
2年しか猶予期間なくて卒業したらもうしらねっていうよりは大学入った方が余裕あっていいよな
単純計算で倍も時間あるじゃん
大学生は基本ヒマだし、今高校生なら大学入っといたほうがイロイロお得だと思う
838 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 20:52:59 ID:F/ZAEQsU
>>837 年も明けたし、そろそろ進路指導も固まってきてるんじゃないかな、高校三年生は。
ライトノベル系専門学校を志願した人もいるだろうね。あとで後悔しなければいいけど。
839 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 22:27:27 ID:V7eO8Jsv
せめて認可校にしときなね
大学三年への編入の道も残るから
無認可校だと学歴にも何にもならないから
専門学校入っても1年の終わりには就職活動しなきゃならんのだぞ。
半年技術学んで、応募したって、1回目の結果が返ってくるのはいつのことやら。
それで結局1次落ちで、無内定の秋。次の応募の結果は来年の春ですって。
つまりニート決定。
841 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 06:16:21 ID:ekmsTIrU
そだな となるとやっぱ大学には行っといた方がいいな
>>833 AMGは野島けんじとかもいる
あと名前出てないけどこの手の専門とかシナリオセンターとかで学んでプロに
なった人は多い
あと、ハセガワ以外のメンバー全員大卒だったりする。
確か野島とか雨木とかは大学出てから専門でひびきと上司はダブルスクール。
野島は地元国立出た後、雑誌みてプロ作家になりたいと入学決めたらしい
雨木は大学出た後、フリーターしながら投稿してたが全部ダメで、基礎から
学びたいとどちらも25歳で入学らしい
あと、矛盾するようだが基本今の売れっ子は高卒が多い
ちなみに大御所の神坂や秋田も高卒(正確にはラノベ以外の
専門卒)
843 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 07:30:07 ID:ekmsTIrU
専門卒=認可校卒だと一応は学歴になるから
高卒ではないね
公的には短大卒者と同じ扱い
俺、もともとプロのシナリオライターで、最近ライトノベル作家目指して
最近書きはじめたんだけど、
ライトノベルとかシナリオの学校卒業してプロになってる人はけっこう多いよ。
受賞してデビューしただけなら200人くらいはいるかな、俺の知ってるだけで。
俺は独学でやってるけど、ライトノベルの学校で勉強できる人は
羨ましいよ。
こっちは仕事があるから学校には通えないからね。
モノ書きとして一番大成しないのは、他人の批判ばっかりして威張っている人。
そういう人の書いた小説は上から目線の説教小説になるから読者から
嫌われて売れない。
ライトノベルの学校の甘い口車に乗って死に物狂いで小説書くような
奴は、熱血系の主人公が活躍する中二病系の小説を書けば売れる。
けっこう中高生ってそういう作品好きだからね。
作品には自分の人間性が出る。
このスレでも、人から嫌われるような文章ばっかり書いてる人は売れないし、
人から馬鹿と言われようとも素直でだまされやすい人生で損ばっかりしてる
おバカさんは愛される。
愛された奴が結局は売れる。
>>844 >人から馬鹿と言われようとも素直でだまされやすい人生で損ばっかりしてる
>おバカさんは愛される。
言ってることはよくわかるが、「騙すより騙される人間になりたい」なんて綺麗事は
俺の口からでてこない。…詳しくは書かんが、300万くらいやられてるからなァ…
>>845 そのとられた分、ライトノベルでヒット飛ばして取り返しなよ。
小説書く良いネタができたじゃないか。
昨年までに主なライトノベル新人賞を受賞した人数は400人に満たないはずだが
>844の知ってるだけで200人がその手の学校卒とは大きく出たもんだ
ラノベの専門なんてあるんだ初めて知ったわ。しかも学費2年で300マソって
それでも経営できてるってことは受験する人たちがいるんだな
>>847 あ、ごめん、おかしいと思って報告書の名簿みたら200人じゃなくて、
累計200冊だった。
これ以上言うと身バレするので失礼。
>>844 俺もプロのシナリオライター(ちなみにノベルゲー)だけど、学校入る必要なくね?
それなりの会社でシナリオ書いた経験あるならスキルはあるはずだろ?
例えば、ディレクターに駄目出しされたり、サブライターと意見付き合わせてれば自然と物語を構築するスキルは上がるし。
ラノベの知識や若い人の感性が分からないんだったら、それは本読むなりで吸収するしかないだろ。
それは独学でやることだと思うが。
それに業界にいれば自然にライターやらラノベ作家との接点もできるはずだし、編集紹介してもらったり、創作技法を教えてもらったりもできるだろ。
何で羨ましいのか本気で分からない。
心配すんな。別にお前に興味はないよ
典型的なAMG出身者の野島けんじの既刊が25冊
200冊を単純に割れば8人。とはいえ全員が25冊出せたとは思えないな
ざっくり10〜20人ってとこか
全受賞者の3〜6%。「けっこう多い」かどうかは個人の判断で
このスレざっと最初から見たけどひどいなw
ラノベ専門とか行くのは本当に馬鹿なんだろうな
覚悟とか夢とか言葉で自分をだましだまし受験したんだろうな
こんな就職できても家族養えないような職業に憧れるとかww
>>852 >こんな就職できても家族養えないような職業に憧れるとかww
いや、あこがれるのはべつにかまわないんじゃないか?
『金をどぶに捨ててるんじゃないか?』というのが問題なだけで。
言ってることはわからんでもないが。
?じゃなく間違いなく捨ててるだろ
物書きで成功して家族を十分に喰わせていくことの難しさ分かってんのかw
その難しさをわかってる人が来たという解釈でおk?
856 :
853:2010/01/17(日) 00:00:48 ID:YuxFwt7c
>>854 >物書きで成功して家族を十分に喰わせていくことの難しさ分かってんのかw
ま、一応はわかってるけど。プロデビューしたこともあるし。ただ、独学で
デビューして、ライトノベル専門学校は一度も行ったことがないから、
わかんないだよね。ここでいくら書きこみを読んだって、実体験しないことには。
だから、『金をどぶに捨ててる』って言いきれなくてさ。……言いきっちゃっても
よかったかな……
コンスタントに年間10万部づつ売り続ければ妻一人子一人くらいはなんとかなるけどな
まぁそれが鬼のように難しいんだけど
色々文句言ってる奴が多いけど、ラノベの学校行ってる奴は気にするなよ。
学校行ってようがいってまいが、本気で本書いて公募しつづけた奴の中から
勝ち組が生まれる。
これから、もしプロになっても面白がって足引っ張りにくる奴らは
いるけど、そんな奴らは無視しろ。そいつらは負け犬だから。
確実に、真面目に書き続けて応募しつづけた奴らの中から人生の勝利者が
うまれる。
お前らの中から確実に勝ち組が生まれる、お前がその人だと信じて書き続けろ。
自分だけを信じろ。
公募し続けてどうすんだよ
大丈夫だ、日本語がろくに書けなくてもラノベ作家にくらいなれる
そのへんのラノベ何冊か読んでみりゃすぐわかるとおりだ
真面目に書き続けられるとか人間性さの優れた奴なら無問題さ
>>844とか
>>858の脳内ではな
「人間性さの優れた奴」
に言われたくないけどな(w
昔からシナリオセンターとかで勉強して小説家になった人は多いよ。
最低限の基礎を学ぶ場として価値は十分ある。
個人的には値段も安いので専門よりシナリオセンターのほうがおすすめ。
進学とか就職とかの話は基本的に筋違いだが、シナリオセンターなら学校や職場に
行きながら通えるしね。
あと、ラノベの作家になるならとにかく漫画をたくさん読もう。
読者層を無視して独りよがりの小説を書いてたら、仮にプロになれても売れない。
公募賞を突破してプロになる為の最低限の筆力も大事だが、そこから先は読者の中高生層に
支持される事が強く求められる。
競合するのは漫画だ。
頭の中で漫画的な世界観を引き出せるようになれば必ず売れ線になれる。
とにかく漫画を読みまくって発想力を鍛えろ。
いま業界でナンバー1作家もそうやって育ったらしい。
繰り返すが、最低限の技術をシナリオセンターや専門なりで
学び、後は売れてるマンガとラノベを読みまくれ。
正直、ラノベ以外の小説を読むのは時間の無駄。
少なくともプロで売れるための武器を身につけるには必要ないこと。
多分、大部分の人間はこの方法論を否定するだろうが、
それだとその他大勢になるだけだ。
んもータチ悪いなあ
幸いこのスレじゃワナビは見かけないから、そんなデマに引っかかる可哀想な子もいないと思うけど…
シナリオ学校行ってようが、ライトノベルの学校行ってようが、
独学でまなぼうが、最終的には才能のある奴が勝つ。
俺は独学で学んだけど、ライトノベルの学校行ってる奴は良きライバルだと
思っている。
学校行った奴は負け組だとか言ってる奴らは頭の堅い自由な発想のできない
かわいそうな奴らだから相手にするな。
866 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 13:30:41 ID:WA/1dyju
大学には行っといた方がいいよ
大学進学は別に良いんだが、それとプロになるのは別の話。
アニメ関係は監督とか含めて専門出身たくさんいるよね。
ラノベは後発だから実績足りないのは仕方ないか。
実際に入ってる奴いねーの?
どういう講義してるのか知りたい
キャラクター造形の方法とか教えてくれんのかな?
別に大学行くついでにちょっと1,2時間講義聞くのはありだと思うね、そういうのは趣味の時間として使っていい。
趣味ってのは無生産でかまわないんだから。
でもそれ一本で将来無生産ってのは、俺が親だったら泣くわ。
人間、、若いうちは自分のやりたいことをやって後悔しろ。
何もやらないで後悔したら、年をとってから絶望的な気持ちになるから。
何であの時やってなかったんだ!って。
俺がそうだから。
どうかな、45才過ぎてからラノベ作家デビューしたやつだっているよ。
さすがにそいつは年齢非公開だけどな。
会う人、会う人、「○○さんて何才なんですか」と訊かれると言っていた。
夢をあとでかなえる奴だって少数はいるよ。まず、社会人として成功してからな。
すんません。会社員を一年もつづけられずに失敗続きで首になって、そのあと、
フリーターしながらプロデビューしました……でも全然売れずに、いまだにバイト
しながら書いてます……独学だったのがいけなかったのかなぁ。ライトノベル系の
専門学校で、きちんと学んでおけばよかったのかなぁと、たまーに思います……
そこらの会社員を一年も続けられないようじゃ
今期のいるこの職業は無理だろw専門なんて金の無駄だわw
>>873 君は賞を受賞してプロになったんだから、ここで煽ってるクズどもより
よっぽど素晴らしい人間だよ。
俺だって最近1万部売るのが精いっぱいだよ(w
希望を持て、あきらめるな。
876 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 07:13:04 ID:Mz6Jweug
877 :
873:2010/01/19(火) 20:50:43 ID:kv7jEoDy
>>874 すんません。つづけるつづけないじゃなくて、失敗ばっかりやって、会社側から首を切られたんです…
>>875 すんません。受賞じゃなくて、持ちこみデビューでした(13年前なんですけど、そういう制度が残ってるところで滑り込みでデビューしました)。
>>876 マジですんません。俺、馬鹿すぎて大学なんか行けませんでした…
ただ、とにかくみなさんありがとう。これからもがんばります。独学ですが。
がんばれ
高卒で勤め経験なしなら
ラノベで食えなくなったら人生終わるぞ
文学ならまだしも、エンタメを志向する小説は本来他人から教わるものではないだろう
面白い話を考えて、それを文章に起こすってだけの作業なんだから
880 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 08:13:58 ID:kEQAomjk
>>879 そうだよね
文学を学問として学ぶことと、書き方を教わる習いごととを
ごっちゃにして勧誘するスクールビジネスの罠にまんまと
ひっかかっちゃってるんだよね。
エンタメ系の専門や無認可校なんて学歴捨てていくとこじゃないぞ。
大学ににはしっかりと行っておいた方がいい
ここで何言われても馬鹿は結局自分を騙してラノベ専門とか行っちゃうんだろうなw
>>880 この手の学校は大卒とか就職経験者多いぞ
884 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 17:13:06 ID:kEQAomjk
>>883 それならまだ救いようがある。
どうしようも無いのは中卒、高卒、高校中退で通う馬鹿。
>>884 本当に中卒で通ってる人がいるなら
ある種の福祉施設の機能を果たしているのかもな
榎本は大学中退でAMのゲームいってそっから作家になったわけで。
ありなんじゃないの?
なぜか、東京じゃなくて大阪で教えているけど。
そういう実例がなまじあるから馬鹿が後を絶たない
榎本は大学中退でAMのゲームいってそっから作家になったわけで。
ありなんじゃないの?
なぜか、東京じゃなくて大阪で教えているけど。
榎本は、学院でも落ちこぼれで、そのあと成功したらしいけど
自分にとっては学院にいったいみがあったらしいけど?
890 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 09:41:28 ID:r2Ex5f2R
無認可校はまじやべぇぞ
未認可なんて絶対入るなよ?
デビューできんのは元から才能ある奴だけだから。
これが未認可に実際に通ってる人間の言葉なので、
入学を考えてる人は是非とも参考にしてくただい。
憶測で物言ってるだけのアホレスよりは参考になるだろ。
とりあえず入る価値はない。この程度の専門で学べることを独学で学べないようじゃ無理工場いけ
この学科に意味がないというならそれはそれで良いが、
専門自体を否定したい学歴厨みたいな輩が出てきたのが
気になる。
専門板なり学歴板なり巣に帰って欲しい。
894 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 06:57:32 ID:JUFzkb01
>>893 専門(文科省の認可を受けた学校)
ならまだいいよ。
問題は、無認可校だよ。
週5日、2年間 学費は2年間で300万円位かかる。
それでいて学歴にならないというばかばかしいとこだんだぞ。
だからライトノベル系学科以外も標的にしだしたら
それは単なる専門叩きだって。
それなら相応しい場所が他にあるだろって話。
なんでラノベの専門学校叩いてるのか訳がわからない。
俺は大卒だけど、別に大卒だからって偉いわけじゃないよ。
高卒でもプロの第一線で活躍してる人のようがすごいよ。
ラノベ学校でしっかり基礎を学びたい人は学べばいいし、
独学でやりたい人はやればいい。
必死に専門学校を馬鹿にしたり叩いたりする人たちは何を目的にしているのか
わからない。
898 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:24:26 ID:JUFzkb01
>>896 確かに大卒が偉いわけじゃないな
ただ言えることは、専門卒は低学歴、
無認可校行く奴は馬鹿 ってことだな
無認可だから学歴にならないとかほざいてるが
そもそも今どき専門卒の学歴になんの意味があるんだよw
901 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 20:12:39 ID:CjbFkXn+
>>900 同意!
専門卒の学歴なんて何の役にもたたないよな。
国家資格取るとか、看護とかだと理解できるけどな。
無認可校なんて週5日の習い事と同じ扱いだから論外だな
擁護も全否定も気持ち悪い お前らみたいなのと同じ土を踏んでると考えるとおぞけが立つわ
否定は正論
否定も肯定もないな。
作家になる道は一つじゃない。
業界にコネがあればコネを使え。
業界にコネなければ、就職してコネをつくれ。
業界に就職できるスキルがないやつらが
最後に頼る手段が金。
金をつかってその道を探ることはアリだろ。
905 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 19:12:32 ID:i2A2vJYA
よく一部の専門や無認可校がコネとかパイプとか
お決まりの勧誘文句を言うけどだまされない方がいいよ
それが通用するくらいなら全員作家になっちゃう
もっとも
>>904の言うコネは重要で、これを作るには
旧帝大か早慶か行かないとね
出版業界は断トツで早稲田が強いけどね
俺、宣伝会議のコピーライター養成講座に通ってたことあるから
ラノベ学校に通ってる人間を笑えないな。
ちなみに鉛筆(課題優秀者)の常連だったが、講師からお誘いなかったよ。
デジタルアーツ東京ノベルス学科かアミューズメントメディア総合学院ノベルス学科ならやっぱ認可校の
前者の方が良いんですか?
あとデジタルアーツに実際に通っているという人いたらどんな感じか教えてほしいです
908 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:06:36 ID:hph0ciXh
>>907 大学に行った方がいい
ちなみに認可校=学校法人は文部科学省の管理を受けるから
カリキュラム、内容、設備などがきちんとしている。
※賃借した雑居ビルなどでは開校できない。
倒産の心配はない
もし経営がやばくなっても認可を与えている国が救済に入る。
無認可校は株式会社で「学校」ではなく習いごとの扱いになっているので
何かあっても国は面倒をみない。
クレームなどの場合は消費者センターが対応。
学生の身分にはならないので交通費などは学割がきかない。
いや、気持ちは分かるんだけど
専門学校スレで、質問者の質問をシカトして「大学行け」ってのもどうなのかなぁ…
910 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:00:35 ID:hph0ciXh
>>909 そうか すまない
では、大学に行きながら週1程度どこかに通うか、
どうしてもどこかに通いたいなら
卒業してから通うのがいいと思う。
ちなみに無認可校は専門学校ではないので
やはりスレ違だね
専門学校を名乗れるのは文部科学省から認可を受けた
学校法人なので
声優スレもこの流れ。
アンチは学歴スレから流れてきた連中。
仮に大学進学といってもマーチ以下はダメとか言う
流れで、
>>5レベルの大学は全否定だよ。
映画監督、アニメーター、漫画家、小説家この種の
スレは全部その流れ。
以前、類似スレで作家になる為に専門コースのある
日大と大阪芸大どちらが良いかと質問者が言ってるのに、
もっとレベルの高い大学に行け、それも就職の悪い
文学部は却下って展開。
質問者の日本語も読めない連中が学歴云々とかw
>>907 の現状次第な気もする。
>>907がすでに大学卒業してた場合、
認可無認可でよくあがる「認可校の学歴がつくメリット」がほとんどない。
つまり、学歴が必要なときには大学の名前を言えばいいから、無認可でも関係ないということ。
高卒なら、認可校のメリットとの間で悩みどころかもね。
915 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 08:20:16 ID:zccTt+K5
エンタメ系の学校はとにかく世間の風あたりが強いよ
「親の金でチャラチャラしたとこに行って」とかね
大学ならFランでも大卒は大卒
エンタメ系の専門はデビューできなかった時、
通ってた事すら恥かしくて言えない
そもそも学校で学ぼうっていう発想が間違い。
ここで否定してる奴らの動機がわからん
1. 業界関係者で、ワナビを食い物にする学校に義憤を感じてる
2. ワナビが同類を叩いてウサばらし
3.単なる親切心
3だな
人生を棒に振るなよ
覚悟とか体のいい言葉で自分だまして行っても後悔するだけ
単なる親切心にしてはさ、何か雰囲気が暗いんだよね。ネチネチしてるというか
善人オーラを感じない。なんでだろ
>>920 だよね、なんか受講生をバカにしてる雰囲気がありあり
専門でしかもこんなためにならん馬鹿学校行ってるやつらは見下されてもしょうがないだろw
Fラン大学よりもひどいぞ笑えねーよ。まともに考える頭あったらこんなとこ誰もいかねーわ
>>920 そりゃ相手のことなんか何一つ考えてないもの。親切のはずがない。
どんな立場、どんな思惑の人間がどんな話題を振っても
「無認可校はダメ」「ランクの高い大学行け」って
最初から自分の中で出来ている結論というか
教義を押しつけようとしているだけ。
極端な仮定として「どの専門行けばいいの?」って訊ねた人間が
実はハーバード出てて莫大な資産があって一生遊んで暮らせるけど、
それでも作家になりたいって人であっても
この学歴廚は「無認可校はダメ、大学行け!」って言うだけだよ。
結局、社会的弱者が自分より下の連中と思い込める人間を
無理矢理見つけてバカにしてるだけだからね。
925 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 23:06:08 ID:gi0kb9d/
まぁ 専門学校ならまだまし
無認可校なんて論外
法的に学校じゃないんだから
これをはなっから肯定だの否定だの言ってること自体が間違い
法律で学校として認められてないんだから
「そこで自分が何を学ぶか」「どういう努力をするか」という事がすっぽり抜けてて
成功も失敗も、人生の全てが「どこに所属・在籍するかで決まる」という考え方。
要するに、学歴廚って「専門に行けば、それだけで作家になれる」と思っている
一番ダメな奴らと相似形なんだよな。
まあね
でもラノベ作家になりたいなら東大に行くのが一番だとは思う
キャラ立てになるし
こんな学校に馬鹿高い学費払うならまともな大学行って独学しろってことだろ
まあ馬鹿だから大学行けないでこんな教習所に行こうとするんだろうけど
親切面な化けの皮が剥がれてきたね
締め切りに終われてるんで手短に言うと
口だけの奴が一番だめ
……わかりました。手も使ってご奉仕しますから……
>>927 富士見でだいぶ前にデビューした日昌晶が
後書きで東大卒とか自慢してなかったっけ?
小説家ではないが、売文商売をしてる。
たまに編集のまねごとで知人ライターに原稿執筆をお願いしたりもする。
ぶっちゃけ、うちらの商売はオーダー通りの原稿が用意できればいいだけで
ライターの学歴なんかを気にしたことはない。
知人から聞かれたこともないし、知人の学歴を聞いたこともない。
大卒だろうが、シナリオオライター養成所卒だろうが、コピーライター養成所だろうが
ラノベ系専門学校だろうが、どうでもいいんだが…
なんでそんなに学歴を気にすんの?
だめだったとき、やり直しをしたいから。
>>935 だったら、君は大学にいったらいいだけで
他の人まで、その価値観に巻き込むことないんでないか?
どうみてもラノベ在校生か進学希望のやつらが騒いでるようにしか見えない
日昌晶ってワナビ相手に毎月数十まんもうけてうまぁーーなひとでしょ
こういう専門にいってもデビューできて生き残れる可能性なんてごくごくわずかだろ?
99パーセントの人間はいずれ諦めて別の仕事に就かなきゃならない
そうなったときに大卒か、高卒か、っていうことは結構大きい違いなんだよね
だから、どうしても行きたいなら、大学を卒業してから通うのがいいんじゃないかと俺は思うよ
でも、人生をライトノベルに賭けてるって言いきれる人は自由にすればいいとも思ってる
結局は本人次第だな
940 :
935:2010/02/09(火) 20:43:34 ID:WqCxWt4f
なんで同じ事そんな何回も言ってるの
一回聞いただけじゃ他人の話を理解できない人達相手に話してるからだろ
943 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 09:18:12 ID:lN8fsWdc
>>942 確かにな
「大学へ行け!」と何度言えばわかるんだろうな
このアホどもは
「一回聞いただけじゃ他人の話を理解できない人達」って、専門学校総合スレで何を言ってるんだ?
質問に対するリアクションが複数ありえるのに、ひとつだけを取り上げて
「一回聞いただけじゃ〜」だからくり返すって、おま・・・
なんだこの地獄の無限ループ
945 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 09:37:53 ID:ccPeJ1rv
>>939みたいな気持ちは理解出来るが
質問者の質問を無視してあさっての返答をするのはただの馬鹿
後先以前に目標へ向かって無計画に突っ走るのは馬鹿の極みだが、
かと言って慎重になりすぎて逃げ道を用意しておくような人は、
結果として何も得られないどころか何もできない人生で終わるもの。
こういうのは身の丈とバランスの問題だから、人によってどこに重点を置くかは難しい。
それを虎穴に入らずんば虎児を得ずを無視する一般論ほど馬鹿な助言はないと思う。
ここで、先達の作家が言っていた事をいくつか提示。
「最初から作家しか道無いような行為はするもんじゃない」
「何よりも、執筆活動そのものを日常に組み込む事が大切」
逆に某ライトノベル作家は
この業界、ラノベ作家じゃないとまともに生きられないような
いわゆる社会的にはダメ人間が作家になるべくしてなっている。
そういう連中と勝負しないといけないから生半可な気持ちじゃ厳しい…
みたいなこと言っていたな。
で、どこの専門学校がいいんだよ。おれはライトノベルに特化した専門学校なんて怖くて見学にも行けないが、経験者のお話を聞かせていただけたら心が変わるかもしれません。
個人的にはアニメ系学校に行って表紙にうまいイラスト描いてくれそうな友達を探したほうが有意義だと思われます。
講師の面々は皆大卒だった。
>>949 東海大学の創作文芸学科へ行け
ラノベが学べて大卒の学歴も得られるぞw
953 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 14:40:39 ID:lN8fsWdc
ラノベ自体を学ぶ必要ってあるの?
東京堂出版の「文章表現辞典」買って独力でもOK
東工大行って、あずまんの講義でも受ければいいんじゃね?
ライトノベルの学校(笑)に通ってるけど
……あ、特に言うことないわ
そんな自嘲的な笑いをしないで内情を教えてくださいお願いします
教えてやったところで結局専門が叩かれるのは変わりないし
つーかそもそも叩かれてたってどうってことないわけで
わざわざ内情を教えてやろうとは思いません
960 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:06:09 ID:Bvlpqtx5
そだね
専門通ってる本人にとってはライバルは少ない方がいいわけだから
否定しといた方がいいよね
専門職員にとっては生徒集めは必死にやらないとまずいわけで、
もちろん肯定するわけよね
まぁ無認可校だけはやめといた方がいいよ
学歴の人はダメ人間を相手にするしかやることがないのかなあ
立派な学歴持ってるならそれに見合った仕事ってのがあるじゃん
卒業後に社会に適応出来なくてそのうさばらしかな?
滑稽だからいい加減そういう発言やめた方がいいよ
いや、もし
>>861がライトノベル系無認可学校を卒業して
なおかつ現役のライトノベル作家として活躍し続けているのであれば
>>961の発言は滑稽でもなんでもなく、正当且つ含蓄に溢れていると思うよ
そうでないなら滑稽なだけだけどさ
小説で食べたいなら、講師をやるのが一番早い。
入学考えてるんだけど授業で何を教えてるか知りたい
在学生でも卒業生でもいいから、誰か教えてください
もはや釣りにしか見えんw
その他人に頼る姿勢を改めないと、専門学校行こうが大学行こうが
行き着く紗季は同じだろう。
そろそろ次スレをどうするか決めたほうがいいかもな
今週に入ってからの学歴厨の勢いを見る限り、
これ、うやむやの内にスレを落としたいだけじゃないのか
ほぼ内容のないレスだけで、日曜から50レスも回ってるとか
さすがに異常すぎる。
>>965 過去レスくらい読めよ
このスレ バカが多すぎるだろ
3行以上の文章を読める能力があったらラノベ専門学校なんかに行こうと思わないだろ
馬鹿だからこんな学校行こうとするんだろ
>>970-971 お前らの頭の悪さには本当に呆れる
」
ラノベ専門学校くらいしか行けない(学力的に)からに決まってんだろ
>>962-963 まあまあw
高学歴の人間がいかに社会で貢献出来る存在か、実体験を元に話してやればいいじゃん
>>959が言いたい為だけに
>>957みたいの書く奴が居るから
専門は止めとけって言う学歴厨が居なくならないジャマイカ
正直学歴厨関係なしにこんな学校行くやつは頭がおかしい
でも質問者の質問を無視してあさっての返答をするのも頭がおかしい
質問なんてあったの気付かなかったわどれよw
>>977 それは読解力なさすぎ
もはや学歴以前の問題
>>973 ちゃんと働いて税金納めることが出来るよ
次スレを作るなら、このスレで出てきた話をまとめて
FAQにしたほうがいいかと思い、作ってみた。
煽りとループは多いけれど「どこで話が止まるか」だけは驚くほど明確だった。
このまま落とすのも勿体ない気がした。
[FAQ]
Q1:無認可校で作家になれるの?
A1:作家デビューは個人の能力に大きく左右されます。
専門学校で学生がどう成長できるかは、詳細なカリキュラム内容は出ていません。
Q2:大学と専門学校、どちらがいいの?
A2:高校を卒業してすぐ無認可校へ進学することは、学歴の点でリスクを抱えるようです。
Q3:専門学校へ行くのと、大学卒で定職につかずに作家を目指すことなら、どちらがいいの?
A3:専門学校卒と大卒のどちらの志望者からも有効な意見はなく、結論は出ていません。
いや大卒のほうが今のご時世かなり有利だろw
てか大卒で定職について作家の勉強が最強やwwwwwww
>>982 それが「ライトノベル専門学校に通う動機がある」志望者にとって
一番有効な時間の使い方だというソースは、結局スレで出なかった。
それはあくまでも「作家になれなかった場合のリスクを減らす」方法だよ。
原稿を書く時間がなくなるぶん、あえて入学を考えてこのスレに来るような
(この前提が重要)人には、作家になれないリスクが高そうに見える。
あと、「定職について進路が決まっている」ので、Q3の前提にもあわない。
んあじゃもうあいいっすすみません
滅多になれない職業を売りにした「学校」はラノベの専門学校だけじゃないよね。
ただ、例えば、俳優や声優なんかは「通行人A」みたいな感じで「たった一回だけ」演じられても、それがキャスティングにクレジットされるなら
「夢がかなった」って思いようがある。そういう意味でデビューと非デビューのスペクトルが広くてあいまい。
でも「ラノベ作家」だと一般文芸みたいな雑誌掲載もほとんど無いし、事実上本を一冊出すしかない。たとえ、文庫で1万部しかすらなくても
何百万というお金がかかる。おのずと半端な才能ではデビューさせてもらえない。
だから、ことさらに学校の理不尽さが目立つんじゃないかな。
声優を目指す人に「大学行きながらでも声優になれるから」ってアドバイスしているのはあんまりみないよね。
いや、そいういうスレにいけば同じなのかな?
ちょっと質問
学費や入学金てどれくらいかかりますか?
場所によりけりだとは思いますが、通っている方がいたら、通っている所の学費とか教えてもらえませんか?
>>985 声優の仕事もらうには基本的に劇団なりプロダクションなりに所属すること前提だからねぇ
業態違うんだからあたりまえというか、その疑問が出てくる自体大丈夫かお前って感じだが
>>986みたいな質問には誰も答えられず
「専門と大学どっちがいいか?」「同じ専門なら無認可は絶対駄目」みたいな事しか書けない
学歴厨はほんとバカ
通ってる子に向けられた質問に答えがないってことは、馬鹿が誰かは明白だろ
大丈夫かお前
>>988 つまり、親の金で行ってるんだから知るわけ無いだろwwwって言いたいんですよね?
勝手に解釈してみたんですけど
とりあえず質問も出てることだし、
そろそろ次スレを立てて、そっちで答えを待つかね。
そもそも入学金程度調べられない馬鹿は行っても無駄
じゃなくてそういう馬鹿がこういう学校にいくってことか
>>992 他人を罵倒する言葉にセンスが無いな
こういう奴が専門学校にいってボキャブラリーを豊富にするのか
>>985 声優系もアニメーター系もここと流れは同じでここは無認可校で将来性がないから大学へ行けの繰り返し。
結局AMGや代アニのアンチて事では共通だからね。
声優の場合は、専門行くなら特待生じゃなければ行く価値がないとかいう話だった。
この手のスレの共通として、学歴厨以外にライバルの数を減らそうとする連中(ここの場合はラノベ系
公募賞の投稿者や既に作家になっている人たち)がいて、うまく誘導して小説家を目指すこと自体を
諦めさせようとしてくる。
996 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 06:58:52 ID:wcoAojrv
AMGでも代アニでも、行きたい奴はいけば?
確かに無認可校は学歴にならないし、リスクもある。
周囲の人間からは馬鹿にされることもあると思う。
けどそれは、作家デビューして見返してやればいいんじゃない?
なれなかった時は、もともと通ってなかったことにすればいいんだし
代アニ→アニメ会社文芸部→アニメ脚本→ラノベデビュー
このパターンは結構いる、マ王の人とか。
そもそも無認可も認可も一般人から見れば同じだろ
ラノベ(笑)で一蹴されるだけ
ラノベ系専門学校行ってる時点で認可も無認可もねーよ
あ
1000なら俺だけデビューで声優と結婚確定
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━