雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
既刊
(マテリアルナイトシリーズ)
少女は巨人と踊る
少女は聖霊と歌う
少女は蒼剣と語る
少女は世界と歩む
そして少女は慈しむ

(鋼殻のレギオスシリーズ)
鋼殻のレギオス
鋼殻のレギオスU サイレント・トーク
鋼殻のレギオスV センチメンタル・ヴォイス
鋼殻のレギオスIV コンフィデンシャル・コール
鋼殻のレギオスX エモーショナル・ハウル
鋼殻のレギオスVI レッド・ノクターン
鋼殻のレギオスZ ホワイト・オペラ
鋼殻のレギオス[ ミキシング・ノート
鋼殻のレギオス\ ブルー・マズルカ
鋼殻のレギオス] コンプレックス・デイズ
鋼殻のレギオスXI インパクト・ガールズ
レジェンド・オブ・レギオス リグザリオ洗礼
レジェンド・オブ・レギオス イグナシス覚醒
レジェンド・オブ・レギオス レギオス顕現

ジャイブ Novel:ゲヘナ
瓦礫の空に煌く炎 黒翼ストラグル

前スレ
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231674284/
2イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 21:39:06 ID:971vN3pB
・漫画版
ドラゴンエイジピュア「鋼殻のレギオス」作画:深遊 ※1巻発売中
ドラゴンエイジ「鋼殻のレギオスMISSNGMAIL」作画:清瀬のどか ※1-3巻発売中
ビーンズエース「鋼殻のレギオスシークレット・サイド」作画:渡里

・ドラゴンマガジン短期連載
2006年10月号 クール・イン・ザ・カッフェ
2006年11月号 ダイアモンド・パッション
2006年12月号 イノセンス・ワンダー
2007年4月号 ア・デイ・フォウ・ユウ01
2007年5月号 ア・デイ・フォウ・ユウ02
2007年6月号 ア・デイ・フォウ・ユウ03
2007年9月号 バーベキュー・ポップ
2007年12月号 バス・ジャック・タイム
2008年3月号 バンピー・ホット・ダッシュ
2008年4月号 ゴースト・イン・ゴースト
2008年5月号 ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド01
2008年7月号 ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド02
2008年9月号 ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド03
3イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 21:39:54 ID:971vN3pB
・関連リンク
富士見特集HP
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/regios/

絵師HP
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~teezeit/

鋼殻のレギオスwiki
ttp://www14.atwiki.jp/regios/pages/1.html

・関連スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド39
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227642424/
4イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 21:40:41 ID:971vN3pB
・過去スレ(1)
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227355619/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222137736/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217099553/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213976172/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211539014/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1207732571/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205304109/
5イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 21:41:31 ID:971vN3pB
・過去スレ(2)
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」Part10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202041749/
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」Part9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194587915/
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」Part8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187827135/
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」Part7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179886508/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173393475/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part5
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167628951/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」PART3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162906156/
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」PART3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160492188/
【人気者】雨木シュウスケ 鋼殻のレギオス【フォンフォン】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154780665/
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146621883/
6イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 21:49:00 ID:ilFOXjD1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは>>1乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
7イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 21:56:13 ID:hAJplA3B
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /             ゙   } i
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ
 ` !       ┬     l" >>1乙サネ
  `ヽ.     ┴     ノ   
   /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
8イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 00:35:49 ID:s1N7zgxf
>>1

メイシェンの眉置いておきますね つハ
9イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:11:14 ID:wyD8zZlf
なんでかね〜...作者はなにがしたいんだ最近。 
レイフォンを中心とした序盤辺りの学園ファンタジー+αぐらいがメチャ好きなのに、最近のディック登場とか仮面衆とか...レイフォンが関わらない意味が解らない世界は別の本のみでやってほしい。

長くすまん。本当に一巻の頃からファンだっただけに最近の展開にがっかりなんだ。
10イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:14:35 ID:qO29BqoY
さっきやっとアニメの一話を見たんだけど……
ニーナってあんなに可愛かったっけ?
11イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:14:46 ID:sRu4XCHO
>>1

>>9
前スレ埋まってないからそこで言おうぜw
12イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:47:52 ID:zlhWfjmW
>>9
導入が唐突だっただけで「世界を描く」展開自体は規定路線でしょ。もともとそういう世界観だったし。
逆に学園ドラマだけやってたら「何のためのあの世界設定?」という話になってしまう。
13イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 02:37:34 ID:zitUUciw
>>9
いいじゃないか、本編書いてくれてるんなら。
オレが読んでたのはでなくなって、そろそろ8年かなorz
最近の短編ばかりがちょっと怖かったけど、大丈夫だと信じてるよコレは。
14イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 04:33:47 ID:4qGFDnio
まあそもそもここずっと長編出てなかったから、その手の話題もループしてるだけで、
3月の長編でやっと話が進むんだし、それである程度分かると思う。

そもそも主人公のレイフォンが関わらないわけないしな。
単に今の段階では関わってないってだけで。
15イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 04:46:09 ID:ADGSu4Qz
てかこの作者日常のラブコメ書くの苦手なのかな?
ただのバカンスだろうが戦闘が無い日常だろうが誰かいっつもグダグダ悩んでるよな
何か問題抱えてないと話もたないのかな?
16イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 09:14:52 ID:08UQzON9
>>9
それこそが作者がやりたいことなんだろう
17イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 09:44:25 ID:s1N7zgxf
>>15
ラブコメ書きたくないのに書かされてグダグダ悩む作者の心情を表しているのか?w
18イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 09:59:09 ID:tB9QQxQ9
>>16
何より不幸なことは読者層は初期の頃の内容を求め
作者は最近書いてるような内容を書きたいって言う矛盾というか乖離だろうな
19イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 10:34:14 ID:BI3SJXsJ
リーリンがレイフォンに会いに行くっていうところまでは良かったのになぁ



第二部か……
20イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 10:36:23 ID:YlwowvVk
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは本編でやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも読者からは凄い批判しか返ってこないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから外伝でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
21イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 10:36:46 ID:h1N+8sSl
設定広げるのはいいけど、分かるように展開して欲しいな
謎とか伏線とかじゃなくて、単に説明をスキップされている感が否めない
22イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:13:52 ID:zgD6rG5s
学園もラブコメもやりたくないんだろうなってことは1巻でもう分かってたよ
23イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:16:02 ID:EYgCUCqe
ニーナ不死化、リーリンをダークサイドに堕として
フェリの完勝ですから
24イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:22:46 ID:+HY6haoh
じゃあなんで学園舞台でハーレム設定にしたんだよ
25イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:31:03 ID:0plo2dt7
売りたいから
26イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:32:34 ID:KqCHTQhA
11巻のニーナが倒れた時のあの出来事をニーナ本人が知ったらどうなるか・・・。
想像しただけでも萌える。
27イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:32:44 ID:90vXXqNo
>>18
958 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 22:16:55 ID:fGfvNvKv
聖戦のレギオスT 眠りなき墓標群(グレイブ)
四六判単行本ソフトカバー
3/19発売予定




……なんか、雨木が霧間誠一のごとくになりつつある
28イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:32:54 ID:K6gzOfkU
久しぶりにマテリアルナイト読み返したくなってきた
29イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:40:48 ID:fuJMSn7C
ラブコメやりたくないならやらんでいいと思う が
甲殻のレギオス以外(聖戦のとか)読んでないから詳しくはわからんがもし「鋼殻レギオス」の根幹に関わるような謎を他のシリーズでやってるとしたら
読者に対する裏切りじゃね?
鋼殻の続き早く書いてくれ
30イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:47:31 ID:6otv2VzT
単行本じゃなくて文庫だったら買うんだがな
31イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:48:33 ID:sRu4XCHO
>>28
あれは、昔1巻だけ読んで途中で放棄した

何か話の展開の少女マンガっぽさが無理だった
32イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:50:07 ID:LxNeRGOG
>>29
裏切りてw
気になるなら全部読めばいいじゃん
33イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:50:08 ID:mvIkAxKO
>>24
編集のテコ入れなんじゃないの?
34イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:54:03 ID:DvOTo9kS
マテリアルナイトって売れた?
35イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:55:21 ID:YArE7XH6
裏切りとまでは言わんが、鋼殻だけでも分かるようにはしてほしい。
36イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:59:23 ID:sRu4XCHO
あともう少しフェリにも役割あげてほしい
レイフォンは、一応主人公だしその内狼面衆とかにも絡むだろうが、

フェリはこのままフェードアウトしてメイシェンと同じ地位に……
ってことになりそうで怖い
37イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 13:10:24 ID:LxNeRGOG
こんだけプッシュされてるフェリがフェードアウトするとかありえないだろw
38イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 13:11:35 ID:fuJMSn7C
フェリってさすがにデネボラよりは念威劣るのかな?
39イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 13:14:31 ID:uWWLTe0y
一方アニメではメイシェン大活躍フラグが立った
40イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 13:22:43 ID:KqCHTQhA
フェリが消える事はまずないだろ。レイフォン争奪戦では2強がいるから無理かもしれないけど、短編コメディはフェリの話多いしね。
41イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 14:32:05 ID:oo9iwRIw
とりあえず念威の重層包囲とやらがやたら強いことはわかった
42イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 14:41:09 ID:WFJRGk87
>>38
デルボネのことか?w
レイフォンがどれくらいばあちゃんが光るのか知ってるなら、
フェリ>ばあちゃん
ばあちゃんの輝きを知らないならまだ不明
43イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 14:46:53 ID:WrIPvY1S
>>21
同感。謎が多いというよりは出すべき情報を小出しにしてるだけに思える

レッド・ノクターン以降はレイフォンと一緒に読者も蚊帳の外に置かれてる感じなんだよな
ディックが出てくると特に置き去り感が強くなる
44イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 14:57:34 ID:XxSuqB6G
そういや武芸者じゃなくて念威操者でも天剣になれるんだし
フェリが全力だしゃ天剣なれるんじゃないか?
やばいな、次回アルシェイラがツェルニに乗りこんできたら目をつけられるかもな
45イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:04:55 ID:KjWBoA8J
>>42
経験の差で婆さんの方が上なんじゃね?
46イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:08:55 ID:b5Ad7hew
>>42
念威の優劣は剄の量では判断出来ない。
フェルマウスがフェリを上回ってると評価されてるからね。
47イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:11:25 ID:C44qrDIt
婆さんは寝ながらでも探査できるからな
48イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:12:06 ID:h1N+8sSl
フェリも訓練すればなれると思うけどね。
今すぐには無理だろう
49イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:12:07 ID:TXB0g1LY
前のwikiのアドレスがなんでないんだ?
50イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:36:53 ID:CiTOS/s8
>>38
素質的には互角以上じゃないかな?経験や技術はばあちゃんの圧勝だろうけど

ところでトロイアットはちゃんと避妊してるんだろうか?
51イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:53:10 ID:hcaVU2XP
>>50
武芸者の血が好まれたり優遇されるぐらいだし
むしろ「避妊すんな!」って感じなのかもしれんね<トロイアット
52イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:04:14 ID:MGFpU0kT
武芸者が本気出したら一般人は闘ってるところすら見えないそうだが
SEX中にふと本気で腰振ったらどうなってしまうのだろう
53イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:06:20 ID:ovD4u671
バターになる
54イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:10:00 ID:azRAJAqP
>>38>>50
天剣の異能はチョット常軌を逸したレベルらしいからね
今のフェリでは全然相手にならないレベルだと思うわ

何と言うか、念威とか言うレベルじゃないもん>デネボラ
予知のレベルだからね
既存の念威とは違う働きの様な気がする
55イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:43:51 ID:G7XMHlUT
>>44
陛下の目のつけどころ的には圧倒的に
メイシェン>>>>>>>>フェリ だったりして

ああ、これでメイには陛下専属のおっぱい枕という大事な役目ができるじゃないか
56イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:44:18 ID:C44qrDIt
ニーナの母親(一般人)はニーナを産んだら体調を崩して亡くなったらしいね

一般人が武芸者を産むと危ないのか……メイシェン…
57イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:46:52 ID:lngpCIBQ
武芸者と一般人の違いは、オーロラフィールドの力だっけ?
あの変なのへの耐性があるかどうかなのかな?


耐性がないが故に……
58イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:22:09 ID:KqCHTQhA
>>55
アルシェイラは美乳好きで自分の手にすっぽりはまるサイズのがお好みじゃなかったか?
だから巨乳メイシェンやややでかいニーナはお気に召さないかも。
枕には最適かもしれないけど。
59イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:26:10 ID:WFJRGk87
たまにはでっかいのも揉みたいって言ってた
60イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:29:51 ID:KFhyFxCq
それよりニーナはリーリンより胸ないぞ
61イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:30:21 ID:lngpCIBQ
つまりフルーツポジションならメイシェンにも可能性はあるわけだよ

ケーキはリーリン決定だけど
62イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:32:32 ID:KuOyT26G
kskしてんなあ
63イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:32:33 ID:MGFpU0kT
パイ投げしようぜ
そのグレンダン製のからいくか
64イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:36:03 ID:C44qrDIt
ドラマガのアニメ設定画の方だとニーナよりナルキの方がでかいらしいな

ドラマガのサヴァリスVSレイフォンのアニメ絵の顔…
65イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:39:36 ID:sRu4XCHO
ナルキってミィフィより小さいはずだよな
………ってことは隊長はかなりの(ry
66イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:25:39 ID:KqCHTQhA
ニーナは貧乳ではないだろ?貧乳なら11巻でレウより豊かな胸なんて表現しないし・・・。貧乳好きの俺が言うんだから間違いない。
>>64
ナルキって胸あるのか・・・。原作の絵ではメイシェン>リーリン・ニーナ>ミィフィ>ナルキ>フェリだよな?
67イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 20:27:40 ID:YkmmqYVb
しかし鳥が入る大きさってどのぐらいなんだろうな
68イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:03:14 ID:LC+DtPad
ナウシカくらいか
69イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:30:39 ID:/uxOW3el
>66
今月のドラマガ見るとあんま大きくないと思うけどな
少なくとも自分でも気にしてるレベルらしいし
70イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:59:12 ID:Ph2dtjhg
>>66
それはレウが更に可哀相な無乳であるという可能性を含むので
決してニーナがある程度以上ある証明とはならない
71イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:09:15 ID:XxSuqB6G
レイフォンがニーナの胸を枕にして寝て、疲れ果ててたとはいえ文句は無かったんだから
ニーナは大満足だろ、レイフォンが良ければそれで良いんだよ
72イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:09:26 ID:AJtkRERF
ニーナのは乳というより筋肉だからな
73イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:17:50 ID:DLi/e0Cl
武芸者って一部を除いて筋肉はさほどじゃない気がする
結局剄次第だしさ
74イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:29:05 ID:/wRcFij5
貧乳三人組VSレイフォン

三人組強すぎワロタwwwww
75イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:38:57 ID:dyRRKGlA
もはや何がしたいのかサッパリ分からんぞ雨木・・・
76イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:07:20 ID:b5Ad7hew
>>75
PSZeroがしたいんじゃないだろうかw
77イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:15:00 ID:18BKIKcg
ちゃんと次の新刊では
サヴァリスVSレイフォンをやってくれるのか心配だ
6巻みたいな読者ポカーンの置いてけぼりをこれ以上されるとさすがにもう…
78イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:15:20 ID:h4TwgZi+
レウとかもうひとりの実験好きの女がニーナに対して
レイフォンのことでちょっかいかけるシーンを
もっと見たい
79イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:17:42 ID:meF5iyD5
>>77
バトル中断とかありうるぞ
80イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:18:42 ID:s4pkPDn3
女王が割り込みで中断なら歓迎なんだが


ぶっとばされるレイフォンとサヴァリスで
81イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:19:43 ID:h4TwgZi+
第一部まではは良かったなぁ
82イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:32:47 ID:XxSuqB6G
仮面をとったのは良いが、それがアルシェイラあたりに伝わるシステムなんかね?
まぁ仮面を剥ぐというのが廃貴族を剥がす手段とは確定してないが…
仮面がリーリンの元にあるとリーリンは狼面衆の危険にさらされないのかね
83イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:33:42 ID:60sUFkoX
今月のドラマガってリーリン出てんの?
出てるなら買う!
84イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:39:14 ID:LxNeRGOG
チョイ役だけど出番あるよ

あの最後の挿絵は使いまわしなんだよな?
85イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:44:12 ID:60sUFkoX
>>84
マジッスか!それは楽しみだ
しかし挿絵の使いまわしは残念、深遊忙しいのか
86イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 00:49:38 ID:uWgv39Pt
初期の内容かなり好きなのに変わってしまうのか。残念だ。
87イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:00:19 ID:D+/8w44p
フェリってルリルリっぽいよね
88イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:01:17 ID:4WiJCEAL
ディックだの仮面だののお話は作者が本当にやりたかった事なのかもしれんが…
説明省略されてわけがわからん。しかも、あれこれ妄想したくなるような魅力にも欠ける。
つーか、つまらん。読んでて楽しくない。

そういう話やるならやるで、もちーと面白い物を書いてくれーー
89イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:01:22 ID:+epVrugH
内容が劇的に変わるというわけでもないが
なんか他の良くわからんシリーズに手を出したり
続きを待ち焦がれているところに連続で短編出したりってのが
90イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:08:44 ID:YOF84D91
フェリみたいなキャラは主人公より年下とか同年齢には腐るほどいるんだ。
フェリはあの見た目で年上なところがポイントだし、貴重
91イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:39:07 ID:zU/c/1NS
>>60
そうだっけ?
ニーナはやや大きめな描写があったような記憶があって
リーリン手のひらにジャストフィットって書いてあった気がしたから

ニーナ≧リーリンだとおもってた。
92イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:41:53 ID:zU/c/1NS
ディックっていくつなんだぜ?

カリアンの文通相手の思い人かと思ったりもしたんだが
それだと若すぎるか?
93イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:01:17 ID:+rqIIM14
下手すると30歳ぐらい超えてそうな
94イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:52:38 ID:0cyzr0uh
>>86
まったくだ
個人的に狼面集登場したあたりからアレ?と思い始めた・・・
てかあの時点の次の巻で10巻のレイフォン召喚云々とか雷迅伝授をいれないと読者には???状態だろ・・・
95イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:01:02 ID:n/UAviSS
アニメで入って原作全部読んだ。
本編と短編のリンクは良いとしても短編読まないと本編わからないってのはどうよ?と思った。
つか狼面てどう見ても鰤のアレじゃ・・・?
96イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:01:13 ID:l1qJu5cK
ナンバリングがあるくせにその通りに読むと?になるのは担当が無能ということか
97イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:06:09 ID:hqA/gPte
>>95
全然違うだろwww
98イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:10:10 ID:TFe1XkvY
面被ったら鰤に繋がるのはちょっとやばいぞ
99イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:21:55 ID:l1qJu5cK
パクリ談義において最近のを例に挙げる人は信用できない
100イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:26:19 ID:u6T5AKcp
>>91
リーリンは大きくはないよ。ただ女王の言葉通りに考えると形や揉み心地がいい。
ニーナは若干大きめな描写は確かに多い。でもリーリンより大きい、小さいっていう描写はない。挿絵は結構大きめに描かれてるけどね。
101イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:27:08 ID:Mde90CFm
>>94
読んでればそれっぽいこと書いてたから別に気にもならんかったがな。
102イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:52:56 ID:bd6iXVJp
この話題もいったい何度繰り返されたのか。
新規読者が入ってきてるせいか?
103イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:59:05 ID:Mde90CFm
>>102
ん?乳か?乳にはこだわれよw
104イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 04:39:20 ID:dkIHgj5E
A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
105イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 06:02:49 ID:1lzqxuRJ
フェリは「短編のヒロイン」が限界なのかな?
長編でもフェリ回を作ってもらいたいわ。
106イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 06:46:45 ID:rDdGu+7z
>>102
短編の読み順はテンプレに入れるべきかも。ループしすぎ。
107イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 06:56:48 ID:+epVrugH
ドラゴンマガジンに初期ラフ画が載ってるの見て思ったんだが
最近の挿絵って顔がちょっと太ってるな 
フェリはそっちのが可愛いんだがニーナはもう少し顔が丸くないほうがいいな
108イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 08:37:20 ID:yloROCu+
アニメのニーナ、アホ毛が目立ってしょうがないw
かわいいからいいけどさwww
109イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 09:10:27 ID:O9hN7mfL
鰤といわれてもジブリットしか思い浮かばない俺。
悪に変わる仮面といったらアレだろ?「俺は人間やめるぞ、ジョジョーーーー!!
110イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 09:36:17 ID:ilL0Ybu0
>>109
石仮面かよ!w

ドラマガの付録にフェリとカリアンの出身都市載ってたのね…
111イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 11:13:58 ID:BPMFZ/Tr
付録の小説のために、DVD買うべきか悩んでしまう
112イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 11:31:19 ID:GwLL4K/v
>>109
やべぇくまさん連れてたら最強じゃねえか
113イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 13:14:58 ID:AGLtUaLR
>>110
ディックはともかくニーナが「WRYYYYY!!」とか「貧弱ぅ、貧弱ぅぅ」とか言ってくれれば作風もガラッと変わるな
114イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 14:32:42 ID:NSnjRR92
>>111
まさか、これも読まないと本編がわけワカメになるとかないよな
115イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 15:02:55 ID:1lzqxuRJ
>>114
この作者なら、それぐらいの不親切はやってくれそう。

6巻読んでる途中で、
「イグナシス?リグザリオ?」
「ディック?ニーナとの絡みはいつ(何巻)にあった?」
って、1〜5巻を読み直したのが懐かしいぜ。
116イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 15:27:54 ID:3A1fp6sT
俺も6巻まで読んで今??状態なんだが
7巻飛ばして8巻読んでも問題ないレベル?
117イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 15:30:20 ID:JWg8YAzJ
ごめん、下げ忘れた
118イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 15:41:05 ID:7axcscLi
>>116
どの辺?

イグナシスなんちゃらは3巻の廃貴族の台詞で出てたし、
そこでの状況覚えていれば、6巻時点でそんなんに?なことにはならないと思うんだが。
明らかに、都市に対する敵やら都市間移動している存在を示唆してたんだし。

ニーナとディックは、読んでる間は5,6巻の間のことかと脳内補完してたら、
あとがき読んで、あれ〜?になったけど。



とか、真面目に書いてたら……
>>116-117
IDwwwwwwwwww
こんなの相手に、俺馬鹿みてー
119イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 15:59:30 ID:XGHgVbtn
6巻は首を傾げるのも無理はない展開だろ
推測出来なくもないが…
不親切ではある


まぁ6巻の場合筆致がどうしちゃったの?ってくらい下手になってたことのほうが問題
120イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:03:55 ID:JWg8YAzJ
>>118
連投できなかったからルーター再起動したんだ
どの辺というか、ニーナがリーリンに対して武芸者でもないのにこの運命はきついだろうとか、
とにかく、ニーナが言ってることがよく分からなかったんで質問したんだ。
前のスレでは8巻あたり読まないと分からないみたいなのが書いてあったから先に読んでもいいのかなと。
121イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:04:40 ID:3eIVfN5a
ぶっちゃけ推測とか無理だろ
122イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:10:46 ID:AHY5Gp7u
ぶっちゃけただの単語として全てを流しました
123イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:18:19 ID:s996H90b
レギオスは割と設定とかどうでも良いのでキャラをもっと
124イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:21:25 ID:sPYtHPK0
レジェンドが600円くらいだったら見てもいいのに、1200円は高い
125イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:31:27 ID:OpLuyTlz
6巻までのニーナの行動ってまだ全て明らかになってなくね?
未だ意味がよく分からんのだが

あとディックがサヴァリスと戦ったのはバーメリンの前なん後なん?
126イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:33:21 ID:CoK8TC+H
>>124
中古なら800円くらいだ、頑張れ
127イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:39:14 ID:BdrXbUfa
個人的には中古の本って何か嫌だな
ゲームとかCD・DVDも中古は嫌だけど
128イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 17:06:35 ID:JLC1Ffvy
精子がかかってそうだから?
129イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:08:17 ID:sKEqbdxH
謎があったらダメなのか?
自分に分からないことがあると認められないのか?
あまりに我儘で想像することすらしない読者が多いな。
そんな奴はマンガ読んどけ。
130イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:09:46 ID:gqx739yZ
それは>>128へのレスか?
131イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:18:20 ID:l1qJu5cK
>>129
君はただ作者のよこす物を受け取るだけで思考停止して満足しているようだが
132イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:30:12 ID:lTJUSOLp
雨木には、まんが道2巻の東山記者の言葉を贈りたい
133イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:35:27 ID:oFcvKLPJ
もうさ、バカテスとかえむえむ!みたいなノリでいいよ
134イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:37:37 ID:sKEqbdxH
>>131
それは分からんと文句ばかり言っている連中だろ。
135イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:40:10 ID:nwXbdBw3
いちいち新しいピースをバラ撒かれてたら想像する気力が萎える。
136イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:43:52 ID:S4zNMyTn
>>129
謎はあってもいい。
でも例えば、ディック関係とかレイフォン視点で話を進めるためにワザと描写を隠すなら
ディックの活躍とか描くのはおかしい。
同様にニーナもアイマスに居たことを隠したいなら、アイマスの描写はそれを皆に語る時に開示すべき。

つまり、物語の視点がめちゃくちゃ。

それに謎の知識を前提に話を展開されても訳わかめになるのは当たり前。
しかもおそらく読者の視点となる登場人物にとっては謎ではなく、
筆者の都合で伏せられているだけなのはいかんともしがたい。
137イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:45:07 ID:S4zNMyTn
まあ、筆者よりも編集の方が責められるべきかもしれんが
138イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:51:31 ID:XTaQ0cVp
>>136の言うとおり
謎はあった方が面白いが、それが刊行順や文庫掲載順の結果ならそれは「物語」として反則
139イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:56:12 ID:6sd+kRWd
ディックは本編に出る前に外伝「聖戦のレギオス」出しといて、それから登場が良かった。

それなら、外伝のキャラが本編に登場ってことで人気も出てたかもしれん
まあ、今更悪印象は消せないわけだがw
140イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:59:03 ID:o1DdzNYy
さっきようやく11巻読み終わったけど
後半はわけが分からん描写が多い
それに外伝を読まないと分からない本編はおかしくね?
オーロラとかディックとかさっぱりなんだけどwww
なにを言いたいかというとだな


ニーナデレを増やしてくれってことだ
141イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:59:25 ID:o7EcxrHY
刊行順は不満に思ってる人のほうが圧倒的だろ
定期的に出すということを自分に課してるのかもしれんが、
そんなもの破って良いから短編出してからの方がいいって内容ならまず短編出せと
そっから本編出せば流れがスムーズになるんだからさ
142イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:09:04 ID:YzuZoo4G
11巻に関しては構成自体は悪くなかった気がする。
特に毒にも薬にもならない範囲だけど。

後半が書き下ろしのことなら、流石に9巻と3巻読んでれば大体つながるだろう。
ただ、なんで院への支援が女王の不手際になるかが不明だったけど。
143イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:18:28 ID:7uZOOMTR
>>142
レイフォンが賭け試合に出てたのは
天剣のことを把握してなかった女王の責任でもある
144イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:23:17 ID:wjxEf2Jp
>>143
女王は賭け試合自体はあまり重視してないんでないか
意図的に対戦相手を殺そうとしたことがまずかったんだろ
145イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:25:58 ID:YzuZoo4G
>>143
サンクス。
確かに言われれば責任がないとも言えないのか。

イメージ的にアルシェイラは俗を演じているイメージが強いから、
そういうところを気にするとも思ってなかったよ。
まぁ、デルクは孤児院経営で貢献してるのが影響しているのかもね。
146イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:27:24 ID:YzuZoo4G
>>144
それに関して言えば、
起こした行動が問題なのではなく、
行動を起こせてしまうということを大衆に気付かせるのが問題だと。
147イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:32:06 ID:7uZOOMTR
>>143
相手を殺そうとしたというか
その天剣になれるかもしれない相手(民衆はそう思ってる)
に対して圧倒的だったのがまずかったのかと
そういう意味では、賭け試合もガハルド並の奴が
いたら危険かなと
148イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:46:01 ID:NSnjRR92
流れぶった切るが、ハイアとディックだと勝敗どうなるだろうか?
149イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:50:39 ID:+epVrugH
技術だけなら天険になれるかもって言われてたし
ハイアが勝つんじゃない?
150イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:52:39 ID:o7EcxrHY
ディックは素だとそんな強くないぞ
151イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:55:30 ID:u6T5AKcp
ディックも廃貴族の力使ったら相当強いんじゃない?サイヴァリスを追い詰めたんだし。
152イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:56:07 ID:YzuZoo4G
ハイアとサヴァリスの間にかなり溝がある感じだからな。
少なくともハイア側の印象として。
雷迅がかわせるかかわせないかという差だろうか。
受けることや受け流すことはハイアにはまず無理だろうし。
153イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:58:55 ID:o7EcxrHY
受け流すなら可能だと思うけどね
受け流しは技量の範疇だから天剣クラスの技量を持つハイアならそう難しくはないと思う
でも受け止めることは剄の量が絡むからハイアには難しいと思う
154イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:10:49 ID:S5NpDTPF
廃貴族の力使って遊んでいたサヴァリス追い詰めたくらいだとねぇ
155イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:13:03 ID:eyRQtUX1
>>91>>100
今月号のドラマガの短編で
リーリンは普通以上でそれなりに胸がある
ニーナはどっちかというと貧乳だ
って、遠まわしに描写されてる
ああなんか、遅レスにならざるを得なくて悲しくなるなw

そもそもハイアがサヴァリスみたいにノーガードで雷迅待ってくれない限り
ディックが完璧な雷迅を放てる保証なんてないしなあ
技術は天剣レベルなハイアが優勢だと思うが
それ以前に雨木がディックはまだ本気じゃないし
更なる力を隠してるんです、とかやりだしそうで怖いw
156イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:16:38 ID:AHY5Gp7u
そもそも天剣クラスとはいうが上から下までいるだろうし


極端な話
技術は多少あれだけど剄の力でカバーしてるとかの人を基準としてたら……
157イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:32:31 ID:XGHgVbtn
天剣に技術が微妙な奴が居る気がしない

コンビと婆さん除けば少なくとも皆レイフォンと同等レベルの戦闘技量は有してそうだ
158イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:34:46 ID:o7EcxrHY
むしろカウンティアは攻撃だけならあの中でトップクラスな気がする
防御が紙どころか無で、継戦時間が極短なのが難点なだけで
159イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:42:10 ID:O9hN7mfL
>>158
防御がまったく出来なくて、攻撃が他の天剣と変わらないなら、そもそも天剣に加えられないと思うの。
160イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:43:36 ID:YzuZoo4G
作者的には実力は互角だけど、
ディックのほうが修羅場くぐってる経験が多いから上手、とか考えてそう。
ハイアも労成体とやりまくってるだろうに。
まぁ、剄を使う汚染獣は基本いなかったろうから、
納得できないことはないけど。
161イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:44:10 ID:PolMz0bP
>>158
エアフィルターの中なら普通に継戦能力あると思うぞ?
スーツが保たなかったってだけで
162イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:47:24 ID:XGHgVbtn
>>160
いやディック自身が天剣にかなわねーって発言してるだろ
なんかこっちやらあっちやらがどうとかで
163イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:52:46 ID:+epVrugH
天剣に廃貴族が憑いたらどれくらい強くなるんだろう
164イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:58:47 ID:O9hN7mfL
ところで、ディックが初代ルッケンスと共闘したって何処に書いてある?
てか、仮に初代の時代からずっと戦い続けてきたなら、見た目は青年、中身は中年
になってるような
165イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:09:45 ID:DBCAiT4f
時間軸も移動する奴に何を言ってる
166イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:14:35 ID:CoK8TC+H
>>164
初代ルッケンスとは
存在する時間軸が違ったので二度と会うことはなかったが
みたいな文章があったな
くわえて歳をとらなくなってどれくらいたっただろう的な文章もあった
デルボネが、前忍び込んだときと歳が一致しないって言うのもあったな

女王みたいに歳とらないのはまぁいいが
時間軸を飛び越えてんのか、あの世界に呼び出してんのかしらないが
この調子じゃいつ会っても元々どの時間軸上を生きてる人間なんかさっぱりわからんな?
会うの何回目だよみたいな
167イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:42:30 ID:agOO2Qo6
鋼糸を対抗試合で禁止するのに納得いかない
168イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:44:04 ID:K24mspPh
どうして?
169イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:46:45 ID:s996H90b
鋼糸を行使したい
170イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:50:19 ID:sqTRSz1B
アインはん、今なにしてはるん?
171イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:53:57 ID:FdDG0BB0
対抗試合とか戦争ってもう二度と描写ないだろうな
戦争にいたっては本気だせばレイフォン一人攻めで敵陣の旗とれるんだろ
生徒会長は勝つためにはなんでもするとか言ってたし
それ以前に別方向に話がいってしまった
172イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:55:57 ID:l1qJu5cK
たしかにここまで学園生活がどうでもいい扱いになるとは思わなかった
173イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:03:40 ID:S4zNMyTn
学園抗争編で一区切りつけてから、イグナシス編に入ればよかったのにね。
174イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:08:02 ID:nwXbdBw3
>>171
グレンダンの戦争はそんな感じらしいなぁ
天剣一人vsいっぱい
175イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:08:27 ID:DBCAiT4f
都市戦
鋼糸で切れば一瞬じゃね?
176イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:16:18 ID:FdDG0BB0
都市戦でのレイフォン禁止が連盟から通達されたとか
6年生が卒業してやばいとかにすればいくらでも繋げられたのになと思ってしまう
著者のやりたいことが2部のやつらしいから仕方ないが
177イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:17:52 ID:+epVrugH
鋼糸で切ったら殺してしまうからじゃないか?
178イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:27:26 ID:S4zNMyTn
ゴルがかわいくていいんだけどなぁw
不幸体質だしw

兄貴は変人で、尊敬していた先輩は実はDQNで、
おまけに獣の世話を任されたらなぜか懐かれて逆レイプw

ディック編はイランからゴル編を是非書いてくれw
179イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:29:41 ID:agOO2Qo6
都市戦って交流試合みたいにみえるけど実際は戦争だからな。生死かかってもおかしくない
180イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:31:58 ID:KHV2P79C
6巻読んでこのスレ取得したが…やはりそういう評価だったか(´・ω・`)
181イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:34:49 ID:8urThyI3
そもそもグレンダンって都市戦しないんじゃないの?

汚染獣密集地帯の鉱山とか他都市は近づけないだろうし
182イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:39:57 ID:TqE42tDi
ニャンテがでかくなったのは死ぬほどショックだった
たぶん次巻でレイフォン対サヴァリスやるだろうがゴルネオは出てくるのかね?
183イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:40:22 ID:DBCAiT4f
レイフォンが天剣時代にじゃんけんでやりました!アルシェイラが本気でやったら一瞬で都市ごと消せそうなのは内緒な
184イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:44:30 ID:agOO2Qo6
その気になれば地球滅亡させるほどの力を持つ女王と何も知らずに親しくしてるリーリン・・
185イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:46:49 ID:0Xg5zd94
じゃんけんでカウンティアとバーメリンに負けるリンテンス……
186イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:55:58 ID:7uZOOMTR
>>183
じゃんけんじゃなくて
くじ引きじゃなかった?
187イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:57:34 ID:+epVrugH
うんくじ引きだった
188イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:59:16 ID:8urThyI3
それグレンダンの都市戦の話?

原作であった?
189イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:59:34 ID:oFcvKLPJ
都市戦でレイフォンの鋼糸って禁止されてるんだっけ?
190イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:00:40 ID:C0G6DqPS
>>184
仮にレイフォンがリーリン振ったら、女王に殺されそうだよな・・・。
191イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:01:32 ID:sqTRSz1B
>>188
あった。巻数は忘れた
192イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:03:25 ID:+epVrugH
>>188
原作7巻 アルシェイラの用意したこよりのくじ引きできめたって書いてある

鋼糸が禁止されてるのって学園都市の都市戦だけじゃないの?
193イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:07:05 ID:CoK8TC+H
>>178
発情期、大人化して意識がどうなってんだかわからん状態でも選ばれるゴル
一方アクセスして顕現させ行使するディック
シャンテを巡る三角関係が今始まる……

しかしこれだとゴルあたりも廃貴族が憑かないと話にならないな
でもゴルに憑いてもお兄ちゃんが問答無用で剥ぎ取って奪いそうだよなぁ
194イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:09:43 ID:2FXOdNEW
原作の最初はそれなりに好きだったのになぁ…アニメがあれじゃw
195イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:17:54 ID:AGLtUaLR
>>192
学生の都市対抗戦は殺傷能力のある武器は禁止とかでじゃなったっけ?
あまり覚えてないけど

まぁ、ぶっちゃけ開幕早々に鋼糸使ったら相手全滅で終了だろうし他の武芸者見習いの訓練にもならん罠
196イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:23:20 ID:o7EcxrHY
それにしてもシャンテこれからどうすんだろうな?
シャンテもイグナシス絡みだから今後描写増やさないと不味いだろ
一つ言えるのは、ディックの話よりシャンテの話の方が需要があるのだけは間違いないw
197イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:32:24 ID:6sd+kRWd
シャンテが表にでる=ゴルネオもセット

ニーナ=ディック
リーリン=レイフォン
の図式だな。
今のところは、小隊メンバーの絡む余地がないのが残念
198イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:33:04 ID:S4zNMyTn
>>193
…NTRは勘弁な
199イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:52:53 ID:w8Q7ecH1
リーリンとフェリとフォンフォン以外なら
誰が寝取られてもかまわんぜ
200イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:53:30 ID:CoK8TC+H
今きづいたんだが、何故シャンテやナルキ、ミィフィは
レイフォンに惚れてる設定じゃないんだ!(`・ω・´)シャキーン
201イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:55:38 ID:WlaEspPM
某そげぶみたいなハーレムは嫌だな
202イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:55:38 ID:9ku5VsLA
は?
203イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:57:36 ID:YITql4Fr
MMOとかの自由度のあるゲームにならないかな
自分の分身として一般人も選べるような
俺、ソースヤキソバパン売る人になるんだ
204イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:59:43 ID:/AHclMgp
>>200
これ以上メイシェンをかわいそうな子にしたいのか、お前は
なんかもう最近はそれが持ち味になってきてるけどさ
205イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:10:31 ID:NGbKVvps
>>203
むしろ郵便ゲー
206イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:12:16 ID:hu31p+i9
女王とちゅっちゅしたい
207イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:13:37 ID:n22uDhOX
>>192
都市戦でも別に禁止されてないのでは?
禁止になったのは小隊同士の対抗試合だけで。
208イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:14:22 ID:vCkK/f0W
俺はニーナの話にレイフォンがどうからむかが気になるな。やっぱりレイフォンとニーナがメインな訳だしね。
209イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:17:46 ID:kuQotTUT
>>192
殺しは厳禁なんで、レイフォンの未熟な技だとついうっかりがありえるから封印された。
210イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:24:54 ID:nt5vIkaP
>>206
というかあの人いくつ?

アニメ見たんだがニーナ可愛いな
それとメイシェンでかくね?
211イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:26:41 ID:cRBDUqKi
デカ女可愛いな
212イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:28:29 ID:U7dLMElQ
リーリンが幼女のときはもう成人してたし三十路入ってるだろ
213イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:38:11 ID:vLdfopa9
>>136
「マイアス」ね。
いや、ニーナがムリヤリアイドルやらされるとか萌えるが。
214イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:06:26 ID:mxyBNBKc
>>209
実践で使える技が未熟と言えるのかな?
危険であることは確かだが、、使われたら勝負にならないからでは
215イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:16:34 ID:CECFLv2K
>>214
というか細かい調整が効かないらしいから、皆殺しにしそうなんじゃないw
216イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:16:50 ID:LdtYcySG
リーリンとレイフォンって王族の血筋で兄弟なの?
217イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:21:13 ID:iW/GA8zI
リーリンは女王の旦那となるはずだった男の血を継いでいる
レイフォンはこの前の短編に載ってた話で死んでた女の子供
リーリンがなぜレイフォン母に拾われたのかは謎(それが"運命"なのか)

捻りを加えず素直に読むならこんなもんじゃないか?
218イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:21:33 ID:mhfjK9nL
>>214
鋼糸が関係するかは知らんが、刀が関係あるんじゃね?

それにもともと武芸大会では殺傷能力がある武器は使用不可になってるはず。
鋼糸の殺傷能力が減ぜられない以上、使えない。
219イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:23:18 ID:NGbKVvps
糸でダメなら縄とか思い浮かんだ。

ふぅ
220イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:24:04 ID:n22uDhOX
いまいち設定がわからんけど、刃引きしてあるんじゃなかったっけ?
打棒や拳で刃引きとか意味不明だから、殺傷力はそもそも抑えられてるんでしょう。
糸でも切れないじゃね?
221イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:24:38 ID:gmDA7l2j
アニメ版はフェリがヒロインって事だと2話目にして理解した

原作もフェリがヒロインでいいじゃん
222イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:30:03 ID:br204mFk
レイフォンの鋼糸は別に未熟ではないよ
リンテンスにきっちり習ってるし

微調整が効いてないっつうのはダイトの設定のことだよ
ダイトの設定がきちんとしてないからコントロールが甘くなるって言ってただけで
レイフォンの腕とは別次元の話
あと、微調整が効かなかったのは単に時間がなかったからだし

殺傷能力の高さもあるが単に勝負にならないからだと思う
223イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:35:18 ID:hSjNOA+T
レイフォンは鋼糸じゃ剣や刀には及ばないってことだろ

鋼糸の刃引きって言うとマジに縄になっちゃうからつかわねんじゃね?
224イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:38:22 ID:vCkK/f0W
>>221
フェリはかわいいけどサブヒロインだな。原作もアニメも。
225イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:47:32 ID:L15SGjlP
ヒロインは決まってないだろ
喧嘩するなお前ら
226イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:47:37 ID:kuQotTUT
あー3巻で広域探査やらニーナやらシャーニッド持ち上げたりしてるからうっかりはないのか。
じゃあやっぱツェル二を愛しまくってる会長が、レイフォンがいなくなってもツェル二が存滅びないように
武芸課の連中をレイフォンに依存させないためとか。
227イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:49:04 ID:mhfjK9nL
>>216
オレも双子説を押すぜ!

以下、オレ仮説。

もともと、武芸者はアイレインの素質を受け継いだもので、
電子精霊はサヤから生まれたもの(多分、正解)。

通常、武芸者はアイレインの「力」のみを受け継ぐが、
グレンダンの王族のように"血が濃い(武芸者としての素質が高い)"と、
アイレインの「魔眼」の能力をも受け継いでしまう(妄想)。

で、本来は女王と王族ですごい素質をもった子が「力」と「魔眼」を受け継ぐはずだったが、
王族が素質のない一般人と、素質が中途半端な子供を作ってしまったため、
「力」と「魔眼」を分けて受け持つしかなかった(もともと双子だったからかも)。

ちなみに、ニーナが「−−−−−と−−の子か」と言われたのは、
「アイレインとサヤの子」って意味で、
ニーナが武芸者としてアイレインの素質を受け継ぎでいる上に、
サヤから生み出された電子精霊を身体に宿しているから(多分、正解)。

さらにいうと、ハルペー(6巻)は汚染獣同様に、アイレインが吸収できなかった残滓が増幅したもの。
228イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:58:06 ID:Jus7eMt9
サヤ処女懐胎かよw
229イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:04:19 ID:kuQotTUT
包んであった布の違いとかから言って双子はねえと思うが。
遺伝子拡散云々は気になるが、アイレインはお星様になって責め苦にハアハア耐えながら、サヤと妹を視姦てるんじゃなかっけ?
残りカスが復元したってのはあってるかもなー。
クラウドセルはDG細胞みたいなもんらしいし、破片からでも再生しそう。
人類なんちゃらは持ってないだとかは、壊れすぎててデータが飛んだかしたんじゃね?

230イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:05:03 ID:2Xa4YvAX
>>227
11巻の書き下ろしがなければ、双子説は有力だったが……


関係ないが、11巻読み直そうと思ったら何故かなくなってる
もう、1時間半探して疲れたから買い直す_| ̄|○
231イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:37:38 ID:fTASxDeG
倫理的にも双子説はないんじゃね?
深夜の病室でキス止まりかどうかも分らんし。
232イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:42:00 ID:Zgg3ugBz
自分で多分正解って
233イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:51:00 ID:LdtYcySG
双子押しの人はやっぱリーリン以外のヒロインが好きだったりするの?
そんな自分はフェリ派ですが。

どちらにせよ、他作品でも何で自分は勝ち目のないヒロインにハマるんだろ
234イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 03:09:17 ID:L15SGjlP
まだまだ勝ち目ないことないぞ
大丈夫だ
235イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 04:05:50 ID:hSjNOA+T
>>233
まだだ まだわからんよ
フェリだってきっとまだチャンスはある
236イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 04:57:21 ID:EhlP2SSP
フェリ悪くないのに周りが物語の中心になりすぎ
デルボネと融合でもしないと戦力的にもジリ貧に追い込まれそう
237イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 04:57:46 ID:7V6kpKDj
年上キャラ好きの俺はニーナとフェリに是非とも頑張ってもらいたい
まだだ、まだ終わらんよ・・・
238イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 07:36:16 ID:yAzAQHA2
ドラマガでもリーリンが本妻ってプッシュしているのでうれしいわ。
239イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 07:50:14 ID:wggj7Nzi
まだ双子説が消えたわけじゃない!
240イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 08:02:53 ID:P5wy/883
個人的には双子説よりサヤみたいに引き裂かれたら嫌だなあと
241イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 08:07:31 ID:IbrcMCyF
主人公と結ばれたら作品のヒロインってのはちと短絡的だよな
この作品はレイフォンの相方はリーリンだと認めながらも
作品のヒロインはフェリ先輩だと考えてるやつ多いんじゃないかい?

あ、隊長は主人公だと思います
242イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 08:07:51 ID:QKMhVqzq
ここってもしかしてさ
レジェンドうんたらも読んでないと入っちゃダメ系?

むしろあの3冊含めて原作って考えがあってる?
243イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 08:15:57 ID:PSOgbn+L
別に入っちゃダメなわけはないが
たぶん読んだほうが話はよく分かるんじゃないかな
244イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 08:19:50 ID:JxSzOBXQ
ドラマガはおっぱいか。
というか、みんな気にしてたのね。
245イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 08:24:12 ID:PiF6ZwVK
今、5巻まで読んで面白いと思ってたんだが
外伝読まないと世界観で置いてきぼりになるのか…
芝村でそういうのは懲りたから嫌なんだよなぁ
246イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 08:29:18 ID:iW/GA8zI
男がチンコの大きさ気にするように
女もおっぱいを気にするのさ

>>238
本妻言っているだけで絵とか少ないんだけどなー
キャラ紹介2番目というのがよりどころだった…
247イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 09:00:31 ID:NUwo8K78
リーリンとメイシェンがキャラ被り過ぎてるよなぁ
だからアニメではあんなに明るくしたんだろうけど
248イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 09:41:16 ID:XVZiPTQD
まったく被ってない件
249イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 09:59:48 ID:QKMhVqzq
つまりはニーナが主人公ということだ

レイフォン?あぁメインヒロインのことね
250イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 10:37:19 ID:d9AWbyj+
>>242
この物語の設定は主に3つのグループで成り立ってる。

・汚染獣、移動都市、電子精霊辺りのレギオス世界の成り立ちにかかわる設定→レジェンド
・ディック、狼面衆、廃貴族辺りの設定→聖戦?
・レイフォン、天剣辺りの物語→本編

現時点では2番目は誰もわかってないので、1番目のよっぽど突っ込んだ推測話をするのでもない限り、
普通に会話できるかと。
251イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 10:54:00 ID:k0YxaDXb
リーリンとメイシェン、キャラは違うと思うぞ
違うと思うけど、おっぱい以外のあらゆる意味で
メイシェンの上位互換がリーリンという印象
252イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:07:30 ID:Yc2puK57
メイシェンは作者にあまりにもイタイ役ばっかやらされて
引き立て役に用意されてるんじゃないかと思ったりしてしまう
なんであんな役何回も振られるんだろ
253イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:19:08 ID:hw/PUrDm
ヒロインとしての人気が低いからイタイ役をやらされるのか
それともイタイ役をやらせるから人気が低くなるのか
254イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:26:27 ID:kuQotTUT
メイシェンはぐだぐだ悩んでないで弁当なりお菓子なりに薬入れてレイフォンと×××すればいいと思うよ。
255イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:30:56 ID:Wewi3Inv
メイシェンの立ち位置がイマイチ不明

ナルキは課長とくっつきそうだし
空気の読めない男もミィフィとうまくいきそうだし
メイシェンかわいそすぐる
256イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:36:49 ID:dYc2Waa9
元からのスペックが家事とか胸あたり以外は並前後だから、
「振られて成長するキャラ」とか位置づけられてそうだ。
だから、レイフォンに振られた後、
なんか成長するとかの言葉を吐くんじゃないの。

で、リーリンかナルキ当たりに
「そういう言葉が言えるようになったこと自体、成長した証だよ」
とか、そんなベタな話で。
257イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:45:00 ID:v4dSAtMl
>>255
空気の読めない男?
258イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:53:42 ID:kuQotTUT
>>255
ミスターKYつったらレイフォン?
259イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 12:08:47 ID:sGKC0veo
空気の読めないと言うより空気かw

深遊版でそう言われてた
260イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 12:35:24 ID:o1fD9NJZ
>>259
ハ○えも〜ん?
261イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 12:37:23 ID:TZRPDyUL
ハーレイの事か?
つうかレイフォン以外は基本空気だよな
262イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 12:45:02 ID:PiF6ZwVK
いいこと思い付いた
全員レイフォンと子供作ってハーレムエンドでよくね?
レイフォンのチート遺伝子も沢山残るから生存競争的にも願ったりだし
みんな幸せになれるよ
263イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 12:46:04 ID:NGbKVvps
というかそいつら目立ったら、それこそレイフォン空気になっちゃうよな
264イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 12:46:31 ID:jYzPqUve
今更ながらブルー・マズルカの表紙でレイフォンが持ってる刀って
アイアンダイト?
シムアダマンダイト?

アイアンダイトは戦闘で使ってなかったから気になって
265イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 13:06:57 ID:kckqKY1P
>>262
アルセイフの名前ならそれもできるはず!!!
266イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 13:11:06 ID:hw/PUrDm
そういえば念威操者+武芸者のチート性能を持ったキャラっていないよな
フェリクラスの念威操者+天剣クラスの武芸者の能力+廃貴族なんてキャラいたらパワーバランス崩壊するけどさ
・・・って思ったら女王はまさにこれだったな
267イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 13:38:32 ID:tnAUWCdr
レギオスの世界って地平線って概念があるのかな?

女王が"BANG!"したとき、カナリスには見えてなかったけど、
これは「地平線の向こうだから物理的に見えなかった」のか、
「小さすぎたから視力の問題で見えなかった」のか。
268イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 13:38:53 ID:bsSFY8Ky
本屋にいったらミステリの棚にイグナシス覚醒って混ざっててワロタ
269イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 14:00:16 ID:usuzNBoW
>>267
多分視力の問題じゃない?
女王は汚染獣のはるか後ろにツェルニが見えてるっぽいし。
さすがに地平線の先に隠れてるものまで見ることは出来ないかとw
270イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 14:13:22 ID:v4dSAtMl
念威に近い千里眼みたいなもので見てるのかと思ってたが
271イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 14:16:39 ID:dH5Pe05r
ハーレイ、ニーナもらってやれよw
272イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 14:23:08 ID:vCkK/f0W
ニーナが主人公でヒロインはレイフォンだろ?
273イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 15:02:13 ID:Jus7eMt9
レイフォンは召喚獣
274イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 15:14:33 ID:gKsgQch/
あの影の薄さ、と言うか報われないのがメイっちの魅力でしょ


アニメで空鍋……はないな
275イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 15:18:32 ID:5aj6PIdU
>>269
大丈夫、あの世界は平面だから
だから女王様は盛り上がった膨らみが大好きなのです
276イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 15:24:21 ID:dYc2Waa9
昨日の院への援助の話を蒸し返すけど、
責任だのゴルネオだのの話もあるだろうけど、
リーリンに対する支援の面もあったんじゃないだろうか?
277イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 16:00:20 ID:3jKjcyzA
>>267
例えば地球だと地平線・水平線までの距離は平地で4.5〜5kmぐらいなので大した距離じゃない
278イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 16:06:14 ID:aBViCdHp
それで当時、都市の高さ聞いたが結構な高さあるっぽかったよ
279イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:40:57 ID:0IN2pz6H
>>227の言うように
アイレインの力を受け継いだのがレイフォンで、魔眼を受け継いだのがリーリンなら
2人の子供は力と魔眼を受け継ぎ、王家と同等の力を持つ子が民間に
生まれることは問題ないのかな?
280イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:42:54 ID:0O2od2pF
>>264
たぶん、シムアダマンダイト
確か形状を刀に変更してたから、他のダイトは持ってなかった筈で
アイアンダイトは刃引きが出来るのか判らない

>>267
あの世界は空間拡張してるので地平線はあると思うけど、惑星の見掛けの直径が物凄く大きい筈なんで
地球上の地平線より遥かに遠い所に地平線がある事になりそうよ
281イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:44:06 ID:fTASxDeG
>>273
そういや、フェルマウスがレイフォンという剣は使い手を選び、今は錆びたナイフとかどっかで言ってたな。
アルシェイラも私の天剣じゃなかったかもと言ってたし、使い手はリーリンかニーナかな?
そう考えると召喚獣かねえ。なんか今後は物語上、ご主人様のおまけ扱いになりそうだが・・・。
282イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 19:08:22 ID:cI/vTcbX
ここはツェルニの剣となってですね
乙女版レギオスの新聞に載ってたように「ツェルニは僕が守る!」とか
283イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 20:24:16 ID:sJZoHLBh
>>106

亀レスで悪いけど、第一部まで読み終わった新参者としては
二部以降の読み順を教えていただきたいな。
284イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 20:46:48 ID:tnAUWCdr
>>283
ページで言うと10巻(短編集)の最初から174ページまで読めば良い。

巻頭のイラストは見ても大丈夫。
但し、175ページ以降の中編は時系列的に先の話なので、読まないが吉。
285イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 20:59:40 ID:sJZoHLBh
>>284
トン。早速読むわ。
286イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:04:03 ID:PIBMHHY8
何がやばいってリーリンがレイフォンの胴着をチューチュー吸ってるシーンがヤバイ
エロい
287イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:42:30 ID:/GgAnt4b
ハーレイにも光を
288イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:51:08 ID:tNTM0bnR
光も強すぎると何も見えなくなる
ハーレイはそういうことさ
289イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:55:40 ID:6V9izYmj
キリクも最近空気だな
290イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:06:00 ID:hSjNOA+T
キリクはもともとそんなに出てきてない気がするが
291イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:09:11 ID:5TkckwOU
キリクって誰だよ、他作品の奴なんか知るか

と思ってしまった・・・
292イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:12:43 ID:dYc2Waa9
キリクは9巻でダイトを刀にするときもう少し絡ませるべきだったな。
武器の調整で。
あのシーンはレイフォンの心境が大きく変わったところだから、
もうちょっと長く書いてもよかったし
293イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:13:32 ID:nt5vIkaP
もうちょっとヒロイン減らしても良かったんじゃないかな、と思わんでもない
誰いらんとか言ってるわけではなくてね

まあつまりハーレイにもなんかいい目見させてあげて下さいって事だ
年上受けが良さそうとか書いてあったよな?
294イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:18:49 ID:rbZ0RG8g
つか、ディックとか出すくらいなら短編で武芸者の頃のキリクでもやれよな、回想とか言って
295イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:32:16 ID:eJ19L3PZ
>>286
そんなシーンあったか?
リーリンファンの俺がそんなシーン見逃すはずない
296イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:52:35 ID:YcUB72PK
継いだダイト刀使ったっけ?
297イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:58:31 ID:lMUh9HGv
>>277
タワーに上ったことある?

地平線までの距離は見る高さ次第
298イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:12:21 ID:3jKjcyzA
>>297
「人間の平均的な身長で」を入れ忘れてた
299イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:32:14 ID:6V9izYmj
地球で100mの高さから見た場合大体35km先まで見える
6 356.752 * arcsin(sqrt((0.1 * 0.1) + (2 * 0.1 * 6 356.752)) / (6 356.752 + 0.1)) = 35.6557672
でもあの世界に地の丸みとかないような気がする
300イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:40:24 ID:eJ19L3PZ
はっきり言ってどうでもいい
301イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:55:14 ID:VPTV62TG
今更だがアニメ見た。
なんというか俺の求めるレギオスって感じだな。今後は知らんけど。
最初の俺TUEEEEEEEEEとか。天剣はなに見物してんだよ暇人どもw

まあどうでもいいけどデルボネばあちゃんは俺のばあちゃんだからな。
302イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:01:40 ID:lwv1YqZt
つアニメ板
303イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:05:46 ID:LjhMlNiu
普通にスルーして小説の話題続ければいいのに。
無理矢理軌道修正しようと自治に走るから歪みが出ちゃうんだよ。
304イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:06:18 ID:hSjNOA+T
ニーナって仮面取れたからもう廃貴族憑いてないの?
はやくディック退場しないかな
ナルキの登場増えないかなあ
305イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:07:09 ID:0aM2SN8x
>>304
何とも言えんだろうな
何はともあれ3月の新刊待ち
306イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:11:34 ID:gtUuKrkR
6巻読み終わった
狼面の辺りは流石に置いてきぼり感があった
ニーナがいきなり超絶勇者様みたいになってて少し萎えた…
レイフォン好きだったけど今回で微妙になった
精神弱すぎだろ天剣
逆に会長の株が急上昇いいわぁ
フェリ可愛いよフェリ
307イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:13:31 ID:dsSU4xJK
デルボネ死亡→フェリが天剣授受者に、そしてレイフォンと幸せに暮らしました

他にもヒロインは、ニーナ・リーリンといるけどフェリが良いよ。うん。
308イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:14:17 ID:9ku3PZFZ
次で狼面衆関係が多少は、分かるんだろうか?

やっぱりディック外伝読まなきゃ無理とかだと嫌だなぁ
1冊なら、まだしもシリーズ化前提みたいだし設定理解のために
嫌いなディック主人公話を読むのは流石に苦痛だ
309イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:18:54 ID:yycBL5mi
確かにカリアンの株上がるよな6巻は
普通にフェリを可愛がってるらしいこともわかるし

フェリは見た目も大好きだが性格も可愛いよな
天剣のことをかぎまわるメイシェンにわざわざレイフォンのために忠告したり
レイフォンがデルクのダイトを受け取らなかったとき恋敵のリーリンに感情移入して
レイフォンを諭したり フェリやさしいよフェリ 可愛すぎる
310イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:28:24 ID:+nAdggHX
フェリは戦う理由が「レイフォンのことがほっとけない。」とかになりそう。
レイフォンの戦う理由ってもう見つかったんだっけ?
311イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:32:16 ID:vtLAHtyR
リーリンの手を離さないためにとか言ってた
312イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:38:56 ID:X0URd2V2
そしてその後ニーナの笑顔にときめいてね?
313イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:39:39 ID:vtLAHtyR
あー違うや、それは強くなる理由だったかも
314イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:52:32 ID:FHH3xKWl
そしてその後、フェリの…、フェリに…、え〜と、フェリと…一緒に戦った!
315イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 01:21:47 ID:0i9lHGXn
フェラ
316イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 01:25:24 ID:FHH3xKWl
レジェンドで残ったのって鋼殻ではこんな感じに変化してるでOK?

アイレイン→武芸者、リーリンの魔眼
サヤ→グレンダンの真の意思
ハルペーの滓→ハルペー
レヴァ達の滓→汚染獣
オーロラ粒子→汚染物質

ニル→電子精霊?
フェイスマン→電子精霊?
リリス→念威操者?

最後の3人が微妙。特にニル。
317イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:06:15 ID:Ybx1wVYb
10巻でレヴァ生きてるって書いてあった
フェイスマンは狼面衆と関係あるはず
アインは狼面衆が呼び出そうとしてたけどどこにいるのやら
318イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:55:02 ID:X+SeG8dk
>>264
遅レスながら、あれはアイアンダイトだと思う。
シムアダマンダイトは7巻の表紙で持ってるダイトだと思う。
319イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 07:47:55 ID:D+y8HuPq
>>313
強くなる=戦う理由でいいと思うよ
これからリーリンは過酷な運命に巻き込まれていくんだろうし
320イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 09:25:30 ID:vsA8HtYM
フェイスマンはキラ・・じゃなかったイグナシスに取り込まれたんじゃなかったけか?
ニルは11巻にでてなかったか?
あとレヴァの因子?は獣娘に遺伝?しているはず。
321イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 10:05:57 ID:X0URd2V2
女王の言葉からするとディックの存在って割とイレギュラーなのかな;あ
322イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 12:20:26 ID:9ku3PZFZ
そりゃ、シリーズ全部に出てくる真の主人公なんだから
誰にとってもイレギュラーだろう
323イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 12:25:44 ID:MaqCYRO9
まぁ、ディック個人ではなく、
ディックに象徴されるオーロラフィールドに関する一連の事象がイレギュラーだったんだろうけど。
324イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 12:47:42 ID:m0uY15Tl
>>316
こうじゃね?

アイレインは、この世界の空
アイレインの影は、武芸者とリーリンの魔眼へ
サヤは、グレンダンの真の意思で電子精霊のオリジナル
サヤの夢片は、電子精霊へ(要するに劣化コピー)
ハルペーの滓は、ハルペーに(もしくはあれはまんまオリジナル)
レヴァの滓は、レヴァンティンに(もしくはまんまオリジナル)
両者が戦った際に出た残骸は、劣化再生して汚染獣へ
オーロラ粒子は、汚染物質へ
ニルフィリアは不明、サヤが感じた(汚染獣や汚染物質を生み出した)悪意?
フェイスマンは、本体はイグナシオに喰われてるからその能力のみが狼面衆に
リリスは不明
325イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 13:30:10 ID:FHH3xKWl
>>317,320,324
サンクス

シャンテ=レヴァは興味深い。
一応、シャンテもディックがらみだよな。

あと気になるのはグレンダン関連くらいかなぁ。
何をしようとしてるのか?
どうして廃貴族が必要なのか?グレンダンではダメなのか?
どうして天剣は"12本"しかないのか?
どうして天剣授受者が"12人"必要なのか?
326イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 13:49:31 ID:m0uY15Tl
後はニーナだな
10歳の時の事件の偶然からとはいえ、影にして夢片(アイレインとサヤの子という意)という立場になって
もう廃貴族とか関係なしに狼面衆にとって非常に重要な存在になってるし
牡山羊の廃貴族はサヤに剥がされたけど、狼面衆は今後どんどん電子精霊とニーナを混合させて完全な状態に持っていこうと決めてるし
結局一時しのぎにしかならんのだろうな
327イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 13:54:47 ID:m0uY15Tl
グレンダンがというかアルシェイラが廃貴族を求めてまで戦う相手はレヴァだってのはもう判ってる
その為に廃貴族がいるんだろう
グレンダンが行動するあの地域のどこかに、ハルペーみたいにレヴァが守る領域が存在するみたいだし
328イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:22:12 ID:FHH3xKWl
レジェンドの世界では首都と研究所が消されず(変えられず?)に残ってたはず。

ハルペーがどっちを守ってるかは分からないが、
レヴァが占拠しているところを解放する為に、
「天剣」と「廃貴族」が必要ってことか。
元々、レヴァは敵役だし。

グレンダンはアルシェイラごと、レヴァに特攻するつもりで、
グレンダン無しの都市を管理する廃貴族を求めてるってのはどうだろ?

力としての廃貴族が1→2になることが(演出的に)重要じゃないし。
329イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 15:09:43 ID:vsA8HtYM
サヤの世界と首都(地球)はつながってないはずだが
330イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 16:32:23 ID:sreF/lDc
てかニーナやハーレイの生まれた都市ってかなり異常なのに
特にレアな目で見られないのなんでなんだ
レイフォンやグレンダン出身者はそれなりに武芸の本場だみたいな言われ方してんのにな
人の出入りは普通の都市と同じで自由なんかね、機関とかあるのにな
331イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 16:47:51 ID:5M31zN9q
リグザリオ機関誰が作ったんだろう
332イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 16:56:16 ID:6PGBgwUC
大工。
333イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 17:06:51 ID:bsneKlbu
最終巻はフェリの笑顔で終わるな。
と、いきなり言ってみます。
334イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 17:10:22 ID:sreF/lDc
最終回、レイフォンとニーナを残してあの世界は消滅しています
335イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 17:22:23 ID:Zd5QrEYI
サヤにはぜひとも幸せになってほしい
336イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:07:07 ID:k3m8S9H0
まーねー
ぶっちゃけレイフォンがどうなろうと知ったこっちゃないがアイレインとサヤには救いがほしい
337イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:09:28 ID:ElXCm7gE
やべえ、何を言ってるのか半分ぐらい解らねえ
338イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:12:48 ID:9ku3PZFZ
>>337
レジェンドの話だ
別に知らなくても大丈夫
339イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:13:20 ID:faT25X+i
今月のドラマガは買いだな

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
340イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:26:24 ID:bmdUJrUB
噂のフェリ同人買ってきた。レイフォンがフェリにときめきまくりなんだが
341イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:30:52 ID:bGA9Io0W
その同人誌読みたいかも
エロがなければさらにいい
342イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:34:07 ID:ElXCm7gE
>>338
当分新刊でないし、買って読んでみるよ・・・・
343イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:35:59 ID:tmCJoloq
ドラマガはフェリ四コマがアニメのOPとリンクしてて吹いた
344イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:47:01 ID:VOBVGu6y
>>341
このスレでのフェリ同人ってのは、>>2の「MISSNGMAIL」って奴なんだぜ
由来は推して知るべし
345イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:49:43 ID:/huhaYaa
商業同人誌です
346イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:51:24 ID:bGA9Io0W
アニメ見てから読み始めたから全然知らんかった
ありがと
347イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:02:02 ID:/3P94I9W
今月のドラマガは、フェリに萌えた

あと、作者がおっぱいランクを明らかにw
348イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:20:35 ID:XzRxwa/R
ニーナとナルキが胸の大きさを気にしてたのは意外だった。

あとダルシェナさんの申し訳ない様子にワロタw
349イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:38:02 ID:sreF/lDc
今思ったんだけどよ、レイフォンが仮にフェリと付き合っても念威端子があるんだぜ
しかもバンアレンデイでのクラスメイト三人組の表現方法をみてもかなりのヤキモチ焼き

レイフォンの幸せは、これ以上フェリにフラグたてず
関係を信頼できる戦闘パートナーへとすり替えることじゃね
350イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:39:43 ID:PecOlmW8
>>348
ナルキは以前も気にしてなかったっけ?
ニーナは十分あると思うが気にしてるのは意外だった
351イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:56:13 ID:Lw3m8ZRD
ランクについてkwsk
352イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:01:02 ID:uYQHcap9
レイフォンが天剣を盗みにグレンダンに侵入する話やってほしい。このままではレイフォンの全力を出せる武器がない
353イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:06:01 ID:A3WaAQj9
そんなこんなで実力が出せないんです、本当はもっとすごいんです、って展開はストレスばかりがたまる
354イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:08:42 ID:aoqK62ro
その生まれ故郷の全ての人に対する裏切り者は誰?
355イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:27:27 ID:c7DBKiWM
天剣を盗むのは無理だろw
警備的にもレイフォン的にも
356イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:29:03 ID:bGA9Io0W
女王しだいだろ
女王がOKなら盗める
357イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:36:59 ID:qKFfQHSB
女王的にOKなら、朝起きたときに天剣が枕元に刺さってましたくらいのことになって総社ね
358イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:40:49 ID:X0URd2V2
剥奪されてから再授受という
359イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:41:50 ID:bGA9Io0W
女王的には天剣枕元までぶん投げることも可能っぽいもんな
360イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:42:40 ID:xFCym246
メイシェン>天元突破>シェーナ>リーリン>淑女のプライド>ミィフィ>ナルキ>ニーナ>エド>フェリ
361イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:48:52 ID:PUQf8ZQY
まあ正直ディックとかサヤとかアイレインとかはよう知らんので、
天剣時代のレイフォンとか他の奴らの話とか面白そうなんだけどやらんのかね。
11巻のデルクは格好よかったしグレンダンの奴らキャラ濃いからさあ。
362イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:01:24 ID:m0uY15Tl
民衆的には大事件だけどアルシェイラ的には実はたいした問題じゃなかったからなあ>レイフォンの罪
ただ、民衆に武芸者という化け物と共にいるって事実を気付かせたからあの場は仕方なく追放したんだし
リーリンにも言ってたけど、いずれ呼び戻す気はあるだろうから必要な時が来たら再授受は間違いない
363イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:03:28 ID:JPIV5yEy
まあツェルニとグレンダンが接触したらその辺どうにかなるだろう
364イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:03:43 ID:VOBVGu6y
リーリン関連で、レイフォンに天剣を再度預ける事はあるかもしれないね
ハーレイ達は嬉々として触りたがるんだろうな
365イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:04:34 ID:vtLAHtyR
>>360
なんだ、思ったよりエドはたいしたことないな
366イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:06:19 ID:rY81B4uV
ニーナは慎ましい胸だったんだな、なんか勝手に巨乳な方かと思ってた
367イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:07:07 ID:eqp0VTP9
>>361
分かるわー。
11巻最後の台詞でデルク好きになったわw
ここが新しい家だ。家族には困らん。
って格好良すぎだろw
368イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:10:24 ID:X0URd2V2
朝起きたら隣にリーリンとニーナが上にフェリが寝てたなんてのもあり
むぅあと1人分のスペースが・・・
369イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:11:31 ID:vtLAHtyR
つおっぱい枕
370イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:12:16 ID:xFCym246
デルクは間違いなく近所の奥様にモテモテ
その血は武芸と共に息子に受け継がれた


個人的に幼少レイフォンがデルクの素振りを見てるシーンが好きだな
371イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:12:22 ID:vsA8HtYM
>>367食事には困るがな
372イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:15:45 ID:PUQf8ZQY
>>371
それさえ無ければレイフォンも今頃はグレンダンで不器用に生きてたのかもね
373イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:39:28 ID:0aM2SN8x
エドを主役にした長編を作者は書くべき

エド・ドロンと名前だけは一丁前なのだがなぁ…
374イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:03:20 ID:k3m8S9H0
>>367
そのデルクも賭け試合したレイフォンを汚物扱いしたんだぞ
375イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:05:44 ID:yycBL5mi
デイックのはなしはわけわからんからもういやだなあ
短編でレイフォンのグレンダンの天剣授受者時代の話やってくれないかな
バーメリン カナリス カウンティア
本編に少ない年上の魅力という奴をだな…
376イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:14:37 ID:Nb2cqOL0
アニメからレギオスに興味を持ったんだけど
ラブコメ的要素って結構多い?
ニーナとメイシェンが俺にどストライクだったんだが…
377イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:14:58 ID:k0pPJSXc
>>374
当時は相当ショックだったろうが、後々自分の非も認めてるじゃん
378イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:26:40 ID:qZ0jPkYA
>>376
短編では多い
本編はどうかと聞かれたら答えるのは難しい
379イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:31:13 ID:9ku3PZFZ
>>376
短編になら、結構ある
この作者ラブコメ下手だがな
380イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:39:20 ID:Nb2cqOL0
>>378>>376
thx
とりあえず本編読まないと短編分からなさそうだから1巻から買ってみる
バトルも好きだからそこにも期待するわ
381イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:40:08 ID:Nb2cqOL0
>>376×
>>379
382イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:41:40 ID:Ydm1whei
>>380
読む順番には注意しろよ
383イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:50:36 ID:Nb2cqOL0
>>382
wiki見て把握した
短編=外伝かと思ってたらシリーズ扱いなんだな
色々thx
384イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:50:39 ID:PUQf8ZQY
とりあえず6巻は地雷ってことさ。なあに、誰でも通る道だから気にスンナ。

>>374
確かにな。後悔してるとは言っても、アニメになって動き回ってるの見ると
あんなグロい虫と命かけてやりあってるの知ってる唯一の肉親なんだし、
自分の無能さでそうなったんだから少しは理解してやれば良かったのにとは思うな。
385イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:55:26 ID:uYQHcap9
老生体がさらに進化してまさに汚染獣の王に相応しい人語をしゃべる「人型」の汚染獣登場してほしいよな。
そのうち一般武芸者を捕獲して頸についてしゃべらせて頸を覚えてまさに最強になる
386イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:59:44 ID:0aM2SN8x
>>385
ハンタ…いや何でもない
387イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:59:51 ID:PUQf8ZQY
>>385
考えることは皆同じかw
最初のころもそんな書き込みあったな〜。
388イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:00:31 ID:xFCym246
>>385
デルクて戦った奴とか
ガハルドとかは人型に近いかな

今のレイフォンが天剣を持つと形状は刀と鋼糸だけになるのかな?
ハーレイたちが色々な変化ができる天剣に設定してほしいけど
389イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:27:19 ID:JPIV5yEy
ハルペー人型にもなれるんじゃね
390イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:30:33 ID:1pmbF3y1
レイフォンが天剣を持つのなら、あの人とかも手加減不要で来そうだよな。
391イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:11:50 ID:wm9fuEac
>>376
とりあえずアニメのメイを小説に求めちゃいけない。
あんな明るく、ある種積極的なメイは原作組も知らない存在だw
392イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:46:35 ID:vfDE79Jk
>>358
レイフォンとばれなきゃオッケー。幸い女王は外から天剣拾ってくる
実績ありすぎるくらいだし。
きっと仮面の剣士 マスク・ド・レイとん・ヴォルフシュテイン・サイハーデン
とかいって誤魔化すさ。
393イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:46:50 ID:atMV1QUs
サバリンスは狼組み加盟があるからな三ヵ月後に
394イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:56:26 ID:3Ps35r+r
フォンフォン・ヴォルフシュテイン・ロスにならいいんじゃね?!
395イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:15:01 ID:9YdV9xNJ
リーリンは戦わないヒロイン系で初めて好きになった。
だからメイシェンみたく普通の女の子でいて欲しかったけど出自が特別でびっくりした。
もう不幸にならなきゃいいさリーリン可愛いよリーリン
隊長やフェリも可愛いけどね!
396イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:16:54 ID:IOTylrJA
せっかく後発の利を生かして時系列を再編してるのに駄目なアニメ、、、
397イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:17:42 ID:9YdV9xNJ
既出だがディックとかイグナシスとかはシリーズ読まないと読者おいてけぼりにされるよな…風呂敷畳めるのかなレギオス。
もっと裏設定っぽくディック出せば良かったのにキャラ濃いからフォンフォン霞むんだよな…
398イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:25:01 ID:21Vl2xfx
いろいろ混ざってるな>アニメ。
ディックもだが、サヤが出るとは…。

原作はまだ当分進みそうにないな。
399イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:25:05 ID:Fj6g5XNs
間違いない

外伝必須にする気だな
400イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:28:29 ID:bECi/gPS
抱腹絶倒のとんでもないアニメだということは今回のアニメでわかったが、
正直ENDがどこに向かってるのかがさっぱりわからないな。
ただ目の中に女王がサヤがいると言及してくれたのはよかった。
こういうちょっと小説の答え合わせみたいのやってくれるのは助かるが、
これだけを見るアニメになりそうだな・・・・
401イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:30:07 ID:IOTylrJA
レジェンドもセットで売りたいのがミエミエってどうなんだと
それ以前にあんなの見て原作に興味もてっつー時点で苦行だw
402イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:31:21 ID:CdhUHI10
>>397
ディックのキャラは単純で分かりやすいかも知れん。
しかし、いきなり出てきて「俺のなんちゃらは安っぽくねえ」
などと叫ばれてもうざったいだけであり、別にフォンフォンは霞まない。
と、いいな
403イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:31:45 ID:avRRA/TR
外伝混ぜやがった
∀ガンダムでUCやるようなもんだ
404イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:32:47 ID:Jgjo+xbx
tvkで今3話見たんだけど何か最後に女の子と彫りの深い銃使う人が出てきた
原作単行本は全部持ってるけど記憶にないんだが、あの彫り深いのがレジェンドの登場人物なのか?
405イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:34:38 ID:urL7CPYE
>>404
彫り深いのがアイレイン、外伝の主人公。で、銃を作り出してたのがサヤ。
406イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:35:09 ID:w5UpjhQP
やっぱ今日のアニメのあのキャラはレジェンド関係か…。
これはレジェンドも買って読めってことですね?(´・ω・`)
407イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:36:22 ID:6zniZCb/
>>404
そう。
男→アイレイン。鋼殻でも「茨」として存在が示唆されてる。

408イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:36:29 ID:UvRDeTda
今日のアニメ本編全巻読んでる俺でも理解出来なかった

アニメでも外伝読んでるの必須かよw
409イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:37:04 ID:CdhUHI10
わざわざ原作の悪いところ見習わんでもいいのになあw
これはレジェンドの販促狙ってんのか。狼面衆関係で覚悟はしてたが。
ディックよりもカナリスたんの不幸日記でもやってりゃいいのに。
410イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:37:11 ID:DdWfAX6M
アニメ視聴者のみならず
鋼殻のみの読者もおいてけぼりにするつもりか

っていうかメイド回早くないか?
411イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:37:44 ID:dqnZwOql
わかっちゃいたがグレンダンの精霊=サヤがアニメで確定
412イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:37:46 ID:utipR4pq
もう原作読んでても繋がりが解り辛くなってきたんだがw
情報端折り過ぎだろ、アニメ
413イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:38:44 ID:Bzr57Jrm
>>405
アニメでは銃を作り出してたこともわからん
何故銃が出てきたか、何故そのあとでサヤの全身映してたかも疑問にすら思わんかも
414イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:39:43 ID:Bzr57Jrm
>>411
サヤはリーリンの中じゃなかった?
415イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:42:42 ID:urL7CPYE
>>413
「一応英語ではどこに隠し持ってたんだ?」ってのと「付いてくって決めたからすべてはあなたの物」ってやりとりあるけど字幕もないしね・・・
不親切きわまりない。
416イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:42:44 ID:oGo0JB/y
>>409
3話まだだからよく分からんが。
販促とかじゃなくENDに向けて無理矢理詰め込んだらこうなりました。
ってやつじゃないの?
417イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:44:33 ID:6zniZCb/
リーリンにサヤがついてるのって、
リーリンに王族の血が流れてるからなのか?
アイレインの魔眼が宿っているからなのか?
418イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:46:18 ID:vCvsR88H
ってことは以外なとこでバーメリン達が、もとい天剣が出る可能性があるってわけだ
419イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:47:01 ID:cA4uhqws
俺はまだ三話みてないがその様子だとアニメオワタ状態だな
というかメロンのバレスレでやろうぜ
420イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:49:49 ID:CdhUHI10
>>418
さあバーメリンスレに帰って語ry

お前のその言葉でオラ、わくわくしてきたぞ!
カナリスとかリンテンスも出てくる機会があるわけか!
いやあ、カナリスは今日も可愛かったし陛下とカナリスの愉快な日常編やってくんないかなあ
421イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:52:42 ID:qZt2ueM+
ムシウタを超えることはないと思ったけど予想の斜めを行く
視聴者置いてけぼり展開とは
422イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:53:27 ID:wHzI6gv+
しかし、わかりやすくするためなのか割と簡単な英語が多かったな
レジェンド読んでたからもあるだろうが、聞き取りだけで何とかなるレベルとは
423イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:55:57 ID:3Ps35r+r
>>417
両方だろ?
王家の血が入ってたから魔眼が発現してるんだから
424イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:00:26 ID:Jgjo+xbx
外伝は本編に比べて高いからな〜
425イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:03:26 ID:ceMLghcW
あんま書店に置いてないしなあレジェンド
426イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:06:40 ID:Jgjo+xbx
でも折角だし買うか
427イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:27:16 ID:IVqjCLRJ
次巻でも今までどおり説明不足だったら相当ガッカリするだろう
アニメの方が色々と手早く説明されそうとかありえねーわ
428イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:31:55 ID:d7rp/cow
最新刊でも適当に説明

設定知りたければ、真主人公登場の聖戦のレギオス読んでね!
になると予想
というか、絶対こうなる
429イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:37:59 ID:TDbxNppF
ていうかわざわざ英語使ってるところから見ても、
完全にファンサービスで、分からない人は切り捨ててくれシーンだな<3話ラストのレジェンド
もう出てくる事はないと思う。
430イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:48:54 ID:N7YGDMSv
話ぶった切る形ですまない。
俗に言う第一部を読み終え、今日全巻買ってきたんだが先に八巻を読んだら話繋がってないのね
これは覚悟して6巻から読んだ方がいいのだろうか?

まぁ、フェリのあの恰好よりニーナが淫獣に……はかなりツボだったけど。
431イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:49:14 ID:d7rp/cow
たしかDVDの特典でやるんじゃなかったっけ?
レジェンド

ただ、今回ので最後に出てきたキャラ可愛い!知りたい!DVD買おう!

の流れには絶対ならないと断言できるぞw
432イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:52:42 ID:d7rp/cow
>>430
6巻読んで分からなかったら改めて後で8巻と10巻の短編集読むといいよ

その他6,7,9巻での設定話で分からんのは
外伝(レジェンド)読んでも、情報が多少増える程度であまり関係ない
433イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:54:03 ID:P7DCOzRf
次巻も今までどおりディックが我が物顔で本編に登場したら相当ガッカリはする
今後もしつこく出てくるだろうけどw
アニメの方が先にネタバレしそうなのでもうアニメは見ないようにする
DVDは絶対に買わない
レジェンドはいつか読むが、聖戦は絶対読まない、話が繋がらなくても読まないw

正直、元々脇役だった奴が作者の趣味か、担当の趣味か
一部の熱狂的なそいつのファンの後押しだか知らんが
急に主役級もしくはそれ以上の活躍をしだすような
作品にいい思い出なんてまったくない
gdgdになって話を無理やり畳まれたり
何年も放置されたあげく、適当に完結されたり
本自体が出なくなったりな

434イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 03:09:45 ID:oGo0JB/y
>>430
一気に全部読めば問題ない。
しかし淫獣?w
435イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 03:16:53 ID:q9M+Px1T
>>433
どうぞご勝手に
436イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 03:19:06 ID:/c/U7Ny6
話変わるけどアニメだとヒロイン皆可愛いな。原作のイラストだとあんまり好きになれなかったんだけど

漫画の作画とかはどんな感じ?
437イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 03:23:54 ID:cLsEos4l
アニメはドMが可愛い
原作はドMがきもい
438イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 03:56:36 ID:oiGPyd7Y
まあ言っちゃ悪いが読者無視の体勢だよな
439イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 04:00:28 ID:kMbJBwXE
よく読む順番がどうのこうのって話題になるが普通に順番に読むように誘導してやれよ
余計混乱するだろ
440イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 04:03:11 ID:UvRDeTda
正直、狼面衆とマスケインとレジェンド分はレギオスから抜いて欲しいな…
つまんないから。
441イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 05:22:36 ID:N4N3p2qS
広げた風呂敷をどう上手く包めるかは作者の力量しだいだからなあ
どうにか納得できる終わり方にしてほしいもんだ
442イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 05:58:39 ID:NI4/JBmp
外伝抜きで考えると、本編は既に11巻を超えているのにも関わらず
未だに序盤の感を抜け切れていない展開で、最近は短編集でお茶を濁している
にも関わらずアニメ版では、その設定(原作でもどう転ぶかも判らない設定)
をいきなり第3話で投入してきた
馬鹿監督と糞構成作家の自分勝手な妄想で勝手に結論だされそうな様相
どこぞの禿作家みたいに拗ねて続刊出すのを止めなきゃいいが
443イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 06:01:45 ID:GbWdntYv
グレンダンがツェルニが接触したら一気に終盤に行くと思ってる
444イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 06:13:26 ID:hv6Eu6EZ
謎設定の解説とグレンダン関連の超バトル後に
学園生活をノロノロ描写するのも微妙だしな
でも接触するまでかなりかかりそうw
445イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 08:00:36 ID:KcwaJPlf
つーかレジェンド読まなくてもわかるようにするって言ってなかったか?
もう何が何でどうなってるか全くわからないんだが
446イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 08:04:06 ID:9uHtdzqc
設定追いたい人にはレジェンドや聖戦は必要だろうけど
鋼毅は鋼毅でまとまってますよって話かな つまり今は不思議ゾーンという演出
447イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 08:24:01 ID:4H0Cw3qe
>>441
一巻一巻で読者をひきつける事が大切なのであってべつに風呂敷なんか
たたむ必要ないんだってある漫画家が言ってた!
448イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 08:29:14 ID:bcU3b/O1
3話ラストの英会話教室にでてた黒髪美少女が後の女王なの?
449イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 08:30:12 ID:TNrZqsih
むしろ世界とその設定全体を畳めようとして
今みたいな状況になってるような
450イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 08:54:34 ID:UEYwNNUW
>>447
流れ星超一郎乙
451イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:01:24 ID:WqhTvBG6
>>392
ミスターブシドーですね、わかります
452イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:09:09 ID:e5EdMFZy
>>448
グレンダンの真の意思
453イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:15:48 ID:zTWHGOYM
つか、レイフォンって天剣時代は刀とサイハーデンの技封印してたから、
再度、天剣貰った時に元々の戦い方をすればバレない…訳ないか
454イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:21:18 ID:atMV1QUs
>>453
15から21になってたら変わるだろう
455イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:31:41 ID:bOx4wS4d
アニメで2巻の一番いいと思うシーンが超テキトーに流されて涙目・・・>あだ名

生きて帰れるかわからない。だからこそ交わした未来への約束。
俺、このシーンでフェリ好きになったのにね
456イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:39:17 ID:YQRm/61K
今度出る解説書が外伝買わない人に向けてのだったらいいんだけどな
457イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:41:33 ID:UvRDeTda
>>445
既に作者しか理解できないような膨大な伏線塗れで
分かってるのなんて作者だけ状態じゃないですかー
458イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:41:35 ID:CdhUHI10
>>455
同志よ。あそこは確かになあ。
フェルナンデスとフェリたんはどこへ行ったというのだ……。
459イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:13:40 ID:BCM0HNsC
ディックマジいらね
いると思ってんのは作者くらいじゃないか?
460イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:54:16 ID:mRbK7jn0
書店に行ってもレジェンド置いてないんだよなぁ
ネットで買えということなのか・・・
461イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:55:04 ID:SJK4cqWk
地元の本屋ではミステリーの棚にあった
462イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:56:34 ID:UvRDeTda
存在自体がミステリー
463イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 11:52:52 ID:hJyJD4YP
一応このスレのレス番300台でレジェンドの設定含めた話をしてるから全くわからんって奴は読んでみれば?
レジェンド読んでる人ならどれも既知の内容だけど読んでない人には多少の理解の助けにはなるんじゃね?
464イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:15:59 ID:d7rp/cow
サヤとアイレインのことならわかるな。

まあ今度、3月に解説書でるらしいしそこで詳しくわかるといいな
聖戦は、誰か地雷覚悟で踏んでもらったのを報告待ち

また、3冊くらい続くなら買うかわからんがw
465イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:19:15 ID:yataXPa1
原作に裏切られアニメにも裏切られた('A`)

あだ名のシーン、適当すぎだろ・・・
466イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:21:37 ID:sVg3ycbd
あだ名シーンは、レイフォンが苦心してフェリと呼ぶ流れが良かったのにな………
467イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:23:25 ID:hJyJD4YP
まああれだ
放送期間は決まってるからな
アニメはどうやってもキャラクターの重要度でイベントの重さが変更されるもんだ
468イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:28:02 ID:7cPTGc3x
ダルシェナかわいいよダルシェナ
469イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:28:10 ID:+WmAl48/
レイフォンVS幼生体があるのはあらすじで分かったが
3話のアレは二巻の老生体に見えるのだが……
もしかして老生体&幼生体VSレイフォンになるのかな?
470イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:39:45 ID:PvqU5sBj
レジェンド必須は原作でもアニメでも証明されたし話についていきたかったら食わず嫌いせずさっさと読めよ
聖戦もだからな
471イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:00:34 ID:yQsmBUbt
だって、あれ高いんだもの……


持ってはいるけどさ
472イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:03:20 ID:Xxli+y64
ディックは嫌いじゃないけど、いちいち意味深い語りすんのやめて欲しい
あの時は〜、とか俺の時のように〜、とか結局説明あんまりないし
473イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:09:37 ID:d7rp/cow
ディックは、アニメ板で仮面ライダーとか言われてたが
まさにそれだなw
474イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:13:31 ID:Y6L+aRVi
ディックは平成ライダーでよくいる事情通な2番手ライダーな位置。
475イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:19:28 ID:bjQ71n9y
リーリンの中の人が誰とかって普通本編でやらないか?
なんで外伝でネタバレしてんだよw
476イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:44:18 ID:UvRDeTda
外伝も売れて欲しいから
477イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:50:13 ID:GBdyiK04
>>475
外伝読んでる人がニヤニヤできるってだけで、アイレインやサヤがどうとかってのは本筋とは関係ないんだろう
力の性質の方が大事なのであって
478イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:50:39 ID:hGCJDjm8
アニメはもう完全に世界観を再構成()したオリジナル()ストーリー()だな
479イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:53:53 ID:WqhTvBG6
あのシャワー室普通にいろいろ見えてしまうと思うんだが
てか隣の個室でで女の子がシャワーしてるのに平常心のシャーニッドパネェ、俺ならレストレーションしてる
480イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:58:16 ID:hGCJDjm8
>>479
1、女の裸なんて見慣れてる。
2、金髪縦ロールしか反応しない。
481イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:59:35 ID:d7rp/cow
ニーナは気にしなさすぎだろw
やっぱ感覚は男の子w

ダルシェナとかナルキとかもあそこでシャワー浴びるんだろうか?
482イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:06:35 ID:atMV1QUs
スターシップ・トゥルーパーズ見ると普通にシャワー浴びてるな
男女平等万歳ヽ( ゜ 3゜)ノ
483イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:08:17 ID:3Ps35r+r
伏線張るのと回収するのが上手いと思うラノベ書きってダレだろう
484イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:11:20 ID:PO9qGN59
アニメのイベントの詰め込み方がフェリ同人並になってるしな
485イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:13:36 ID:9uHtdzqc
短編とか一巻完結ものならたいていの作者が回収するイメージあるんだけど、長編となるとなあ
ダブルブリッドは回収はしきったけど最終巻でどどっといった感があるし
ムシウタの回収は本編そっちのけで過去編ばっかりに突入しちゃってたし
486イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:15:56 ID:rNWfo/RW
一応こんなスレがある

伏線の回収が素晴らしいラノベ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214976015/
487イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:16:09 ID:PO9qGN59
3話を見てアニメに絶望した!
488イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:19:15 ID:rNWfo/RW
アニメ板に行け
489イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 15:31:31 ID:hJyJD4YP
まあアレじゃなあ
原作未読者には完璧に電波な内容の上に、あの出来じゃ原作を読んでまで理解しようという気にはならないという・・・
しかも4話はいきなり短編の内容だしシリーズ構成の人選誤ったな
490イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:14:20 ID:mRbK7jn0
既読者だと不満点がありまくりだし電波に思える部分もあるし絶望しても仕方ないか
491イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:29:09 ID:p8r8UVue
とりあえずアニメじゃ2巻はまるごとカットか・・・
492イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:32:08 ID:0y9RASUo
アニメの正式タイトルは「創作のレギオス」です「鋼殻のレギオス」とは別物ですよ!
493イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:59:52 ID:hJyJD4YP
にしても聖戦ほんとどうするつもりなんだろうな
ディックの故郷が滅びるところとか恋人が死ぬところから始めるんだろうけど
あまり期待できないんだよな
494イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 17:19:00 ID:QItot7iZ
良かった!!
ディックが暴れ始めて、訳分かんなくなったの俺だけじゃないんだ!!

11インパクト・ガールズのP5のサブタイがピンポン・ダッシュに見えた俺だから
駄目なんだと思ってたよ。
495イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:11:22 ID:6dh45lUp
なぜかアニメスレで書いた俺のレスと全く同じレスがあるなw
作者は不毛大地怪獣学園バトルラブコメをやるのが不満なんかな。無理矢理やらされているとか。

後書きとかでレジェンドには俺にはよく理解できない思い入れがあるみたいだし。
496イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:12:16 ID:i4AL0DHh
ディック「俺の活躍に嫉妬すんなよww」
497イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:15:41 ID:GBdyiK04
>>495
まぁ少なくともラブコメを中心にやりたいわけじゃあないだろうな
キャラ動かすだけで満足するのではなく、キャラを使って世界観や物語を描きたい人だと思う
498イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:26:58 ID:QbdCKUE+
案外アニメは作者が本当にやりたかったレギオスなのかもしれない
499イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:27:19 ID:5yTsg4JY
レギオスって既刊全部揃えようとしたら一万円越えするのね。

どうしよう……
500イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:28:18 ID:YSNEP8zE
まずはブックオフだ
501イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:30:52 ID:6TJaRuiz
ラブコメは俺もまあ好きじゃない。
でもディックに魅力を感じないんだよな

サイドストーリーするならグレンダンの話のが読みたいしな
502イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:31:10 ID:oiGPyd7Y
>>498
アニメもそういう方向でって作者がねじ込んだのかもな
503イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:32:18 ID:3Ps35r+r
なぁにラノベなんて長期シリーズなら全部そろえたら大体諭吉が死ぬさ
504イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:33:16 ID:5yTsg4JY
>>500
アニメ化の影響か、近所のブックオフだと見ないんだよね
505イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:35:18 ID:5yTsg4JY
>>503
アスラクラインも気になってる今だと諭吉さんが二名亡くなる可能性も高いから困る
506イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:35:30 ID:fAwJ6SJh
>>499
立ち読みすれば。一冊あたり1時間くらいで読めるし
507イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:35:39 ID:GBdyiK04
アニメで入ってきた層が中古屋に売り飛ばす時期に買うのが勝ち組
508イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:46:35 ID:d7rp/cow
>>505
とりあえずどっちも3巻まで読んで面白い方を集めるとか

中古本屋には、今はあまり見かけないし
アスラクラインならあるかも
509イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:47:34 ID:5yTsg4JY
>>506
俺、厨房の頃に終わクロの立ち読みを敢行して以来ラノベの立ち読みはしないって決めたんだ……
510イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:49:15 ID:9uHtdzqc
>>509
それは選んだタイトルが間が悪かったというやら……
511イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:54:51 ID:d7rp/cow
そもそもラノベ読みで立ち読みとか最悪だからやめろ

学生でもバイトくらいできるだろ
512イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:58:12 ID:KOcBPZck
立ち読みも常識的な範囲ならいいんだけど、
特にラノベ棚は明らかに頭おかしいのが張り付いてること多くて、嫌なんだよなあ。
立ち読みで一冊丸々読むのを当然とか思ってるのとかさ。

こういうのが、ニヤケ顔で何時間も本棚の前を占拠して本屋に迷惑かけて、
キモオタの印象を世に振りまいてるんだろうなあ……はぁ。

愚痴でスマヌ
513イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:58:18 ID:5yTsg4JY
>>507
いつ頃だろう?
三月あたりかな

>>508
なるほろ。
それなら両方とも触りは読めるな。

アスラクラインはポツポツとあったな、うん

>>510
今では後悔してるよ

>>511
やり終わった後になんか罪悪感が湧いて、結局そこで全巻かったけどな
今では立ち読みはやんないよ
514イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:59:07 ID:3Ps35r+r
まぁ扶養控除の額とかであんまり稼いじゃいけないーってのもいるだろうけど
それでも30万ぐらいまでならおkだしな
515イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:08:51 ID:VGwDlR/k
話の腰折るが、アニメの隊長って胸大きくないか?

今月のドラマガ読んだ後に見たから違和感がwww
516イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:12:34 ID:d7rp/cow
>>515
もともと貧乳と言われるほど小さくないイメージだった
リーリンよりは多少小さいくらいなもんかと

だから今月号のドラマガは違和感バリバリ
517イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:13:52 ID:hGCJDjm8
衝撃吸収素材(パッド)がふんだんに使われたブラを使用してるんだよ
518イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:40:29 ID:Ex4mb29B
(T^ω^)
519イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 21:23:31 ID:WqhTvBG6
素材にダイトが使われておりレストレーションすると大きく膨らむブラ
520イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 21:32:42 ID:KOcBPZck
のちのおっぱいミサイルである
521イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 21:47:04 ID:IOTylrJA
原作からして話しの順序がグダグダになってるからそれを補うモノをドンドン出すという悪循環w
522イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:51:51 ID:hGCJDjm8
リー・リンの中の人、沙耶だったんだな。仮面持ち逃げしたのも沙耶か?ブラコンのほうかと思ってた。
523イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:14:13 ID:yQsmBUbt
ニルフィリアだった場合、あそこできても意味が分からないからなぁ



まぁ兄を助けたいのかもしれんが
524イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:52:07 ID:bh0SxzPO
アニメと原作ではキャラの設定が大幅に違う、ってのもよくある話だけどな
525イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:55:08 ID:UvRDeTda
アニメは序盤からディックお面衆だしたりしてて

原作者が原作でこうしたかった!ってのを実現してるとしか思えないな
視聴者が感じる迷走っぷりが今の原作の状況と同じだぜ
526イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:58:28 ID:6zniZCb/
>>522
リーリンの中の人はどちらかと言えばアイレイン。
サヤだと魔眼を説明出来ない。
多分、サヤの影がリーリンに憑いてて、本体はグレンダンに封印されている。

>>523
カレーばっかり食っている人が、パスタを食ったりな。
527イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:00:49 ID:+gpYZk5d
多分あれリーリンを縁にしてグレンダンからサヤが移動してきてるだけだろ
528イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:01:04 ID:y7+snjGr
封印なのか
俺の中のイメージは引きこもりだ
529イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:01:55 ID:8EVRYinh
アニメ見たら会長の秘書みたいな愛人が出てたんだが
あんなキャラ原作にいたっけ?
530イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:02:55 ID:qpnQCLld
>>528
寝てんじゃね?
531イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:04:41 ID:+gpYZk5d
>>529
オリキャラだが、ひょっとしたら短編で時々出てる家に押しかけてくる女生徒が元ネタかもしれない
532イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:05:24 ID:UVu6DkQA
アインと別れてから寝てないとか書いてあったような
533イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:06:42 ID:t2SeDz/6
俺も封印っていうよりは自分で閉じこもってるイメージだな
サヤを目覚めさせるための条件ってのを女王は満たそうとしてる感じだが

なんていうか天岩戸?
534イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:10:37 ID:OuRsE83m
俺のイメージは小森霧
535イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:11:18 ID:xJ1HTi7R
「影とは言え眠り子が〜」って表現がどこかにあった気がする。

>>528
確かに「封印」だと言葉が強いかも。
でも、グレンダンの王族がかつて捕らえたって言ってたし、どっちもありえるかもね。
ただ、サヤにしても、グレンダンにしてもすぐにサヤを外に出る(出す)つもりはなさそう。
536イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:19:07 ID:yMpX7UkP
アニメ見て買うか悩んでるんですが、レジェンドも買ったほうがいいですか?
537イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:19:26 ID:qBURgrCm
>>4232,434
わかった、先に6巻から読んでいってみるよ。

いや、フェレットと言ったら淫獣でしょう、と。
某魔砲少女からだがw
538イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:40:43 ID:Jxsm0o4S
>>536
アニメ全部見終わってから考えるのがベストな気がする
原作読者も想像のつかない方向へ行きそうだ
539イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:53:26 ID:yMpX7UkP
>>538

ありがとう、そうします
540イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:58:47 ID:PqsJtFhu
適当なところで俺たちの戦いは始まったばかりだエンドだと思ってたんだけど、
レジェンドの部分も入れてくるってことは最後までやるんだろうね。
オリジナルで。
541イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:00:48 ID:A2mJ1CfW
>>538
でも活剄とか錬金鋼とか、専門用語が説明なく散りばめられてるから
予備知識はあった方が楽しめると思う。

アニメ実況スレにいると、設定に戸惑ってる人だらけなんだよね。
542イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:06:13 ID:XpxSxx8c
活剄とか、技を繰り出すまえに
口に出していうのはマヌケだと思ったw

説明のためか
543イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:09:09 ID:TqL9CFVb
ディックとか
外力系内力系混合変化
雷迅!

とか言いにくいにも程があるだろって感じw
技名叫ぶなら叫ぶで、雷迅だけでいいじゃないかw
544イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:10:42 ID:OuRsE83m
説明にはなってないだろ。
禁書みたいに説明されても困るが、何も説明しないのもな。
レジェンドという予備知識はいらない…とは思うが、わからん。ただ内容はイマイチ。
545イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:15:28 ID:qpnQCLld
「はぁぁぁぁ」とか「とりゃぁぁぁぁ」とか「ホアタァァァァ」とか「アチョォォォ」
とか掛け声でいいじゃんと思ったり。
546イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:18:59 ID:Cd0+oz31
やはりレジェンドはDVD特典だけでは難しかったか
547イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:26:31 ID:XpxSxx8c
>>544
じゃあ説明っていうか
区別しやすくさせるため

>>545
本人はそれで、周りで見てる人が
「あ、あれは!」
「知っているのか」

でもいいような
548イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:28:46 ID:Qqbwg3Nv
四話でもうメイドやるんだ
549イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:33:33 ID:PqsJtFhu
レジェンドについてはもっと本編で過去にこんなことがあったんだよ。詳しくは語らないけど。
みたいな感じで読者の興味を引いてから展開するのが普通なんじゃないのか?

本編で伏線を張る一方、外伝でネタ晴らししてれば世話ないと思う。
手品している横で、トリックを解説しているようなものだろw

ディックに関しては説明なさ過ぎ。
たまに現れて暴れて終わり。
これでどうしろと?
550イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:33:49 ID:qpnQCLld
>>547こんな感じ?
ゴ「あ、あれは!」
シャ「知っているのか?」
ゴ「我らルッケンスの奥義、千人衝、(以下、説明)」
シャ「なに?お前の家の奥義だって?何で奴が・・・」
ゴ「分からん、だが(以下、レイフォンの能力説明)」

551イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:35:15 ID:y7+snjGr
なんという雷電
552イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:36:22 ID:OViOK1ko
鋼甲のほうの新刊でディックが登場しないことを願う
別にディックが群を抜いてよろしくないキャラってわけじゃなくて
たんなる普通にウザイ格好付け野郎なんだが
鋼殻のレギオスの迷走の象徴のようなキャラだからなんとも目障り
553イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:40:15 ID:PqsJtFhu
>>550
それレイフォンとナルキがやってたじゃんw
554イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:48:57 ID:Cd0+oz31
>>550
じゃあそこに効果音として
ゴゴゴゴとかドドドドとか入れるか
555イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:49:48 ID:qpnQCLld
イグやんの器ってだれになるかなーと思ったが、精神力的に、今のままだとレイフォンぽいんだが。
556イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 02:30:03 ID:meYErQac
正直メイシェンよりナルキの方が千倍良いんだが
557イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 02:42:18 ID:brM/vlaa
ドラマガ読んだ

なによりビックリだったのが
アニメ資料のナルキの水着絵のところの
「ニーナより大きい」
の記述だった。

ばかな!?フェリ先輩、ナルキ、シャンテ(チビ)の三人は
ツェルニフラット3ではなかったのか!!??
558イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 03:20:34 ID:WgiUYixy
ブラを盗まれなかったフェリ先輩の屈辱には萌えた

図書館でパラパラとめくっただけだが、
あの大量のカラー口絵は過去のものを収録ってことか
保存用に買ったほうがいいかもしれんね
559イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 03:26:53 ID:brM/vlaa
それにしてもアニメのフェリ先輩はどうみても潰れ饅頭だな
560イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 05:08:55 ID:lhZMs0oF
潰れ饅頭……パタリロだな!!
561イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 05:10:51 ID:7NPkon2w
饅頭出して潰れたとこのにそっくりですよね
562イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 05:21:49 ID:lmWPHGtL
ムシウタの悪夢再来とかネタで言ってたけどさらに斜め上をいくとはw…orz
563イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 06:03:35 ID:yVm7uRyF
さ、、、sさささ、さいあくだーーーーーー最悪だーーーw
レギオスアニメは最悪だーーーwwwwwくそったrっれてあいぴsgp

やべぇーーー超面白かったぜ、何が何だかわけが分からないーーー!!
一応原作とレジェンドは読んだことあるんだが、何がしたいのーーー?

じゃあ俺の気持ちの変化を簡単に言い表すと


オープニングってださくね?

ニーナUzeeeeeeeeeeee、何その態度?

あれ?メイシェんかわえええーーー!!

ディーーーーーーーーーック何してんだよ!?出てくるなよウザイワ!!!!!!

女王が二人って・・・・・本当に整形してたのね、引くわ・・・・・

OH!!!!!SAYA!!????名にこれ?名にこれ?何これ??????
LGEND!!!!!!!!!クソッタレクソッタレクソッタレ!!!!

( ;∀;) イイハナシダナー


もうね最後の方は唖然としすぎて感動したよ!!
よし!!これから毎週見よう!!
564イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 06:05:42 ID:+euK0lBw
3人も主人公キャラ(レイフォン、ニーナ、ディック)がいるのは良い。
外伝(レジェンド、聖戦)が出るのも、許そう。

ただ、まだ書籍化してない話の登場人物や事件を、
さも当たり前に出すのは止めてくれ。

また、サブタイトルに本編と全く関係ない「声」や「音楽」に関連する言葉を使って、
内容が連想できないサブタイトルをつけるのも止めてくれ。
565イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 06:17:50 ID:N92X6oQ7
アニメのアンチスレでやれ
楽しんでいる人もいるので、いい加減しつこいしウザイ
566イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 06:24:28 ID:pUNXv3yG
もはや怖い物見たさだからな、俺の場合
話の広げ方じっくりやって欲しかった
まあそれでも好きなんだが
567イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 06:53:14 ID:VF2pM+W4
>>564
>内容が連想できないサブタイトル
まあ、世の中には「タイトル+巻数」のシリーズも山ほどあるんだから、そこはべつにいいんじゃね?
568イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 07:13:39 ID:+euK0lBw
>>567
色もそうだけど、音楽の「お」の字も出てこない作品で、
音楽に関連する言葉をわざわざ使って、
小説の内容と関係ないタイトルを付ける意味が分からん。
って言いたかった。
569イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 07:40:40 ID:t+kVblIz
俺もレジェンドの内容を絡ませすぎると思う
570イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 11:18:28 ID:5mzZXjUk
>>557
原作シナリオだけでは足らず、キャラの設定までも変えやがった・・・。
あの監督はヤバいな。
571イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 11:24:20 ID:aI/B1KUJ
外伝のキャラの早期登場
途中から原作自体の設定改変
意味の分からないうちに登場して消えるオリジナルキャラ


が出てきたらもう完璧
572イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:10:20 ID:+gpYZk5d
禁書やとらドラみたいに原作から乖離させず素直にやっときゃ良かったんだ
監督や構成が下手な改変をやったものはまず大抵の場合失敗する
過去から現在まで数多くの原作付きアニメが生まれている中で、
原作から変えて成功したのなんてほんの数える位しかないんだぞ
573イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:14:10 ID:9+Lg6Y88
ネタバレスレでどうぞ
574イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:16:46 ID:INBsLCyi
少なくともその二作よりは面白いな
575イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:17:46 ID:7mbdmDp8
他作品を貶すのはやめたほうがいい
576イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:18:45 ID:lhZMs0oF
>>574
「「ないない」」

原作の話じゃなくアニメだけの話ね
577イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:25:09 ID:ncBVPWir
監督や構成が下手な改変
だがそれが原作者の要望によるものだとしたらどうだろう
578イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:27:29 ID:jE++naGl
>>577
レジェンドのねじ込みは作者OR編集者サイドの要望の可能性は高い

まだ、読んでない原作ファンにいいから黙って買えと催促してるんだよw
579イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:52:21 ID:TqL9CFVb
で買うのかレジェンド?
580イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:58:36 ID:7w3UNlab
>>578
作者と編集側のほかに何があるんだよw
出版社?読者?要望してねぇしww
581イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:00:02 ID:7w3UNlab
あ、ごめんアニメの話か、流れ読んでなかった
582イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:00:32 ID:YvRNRmsX
テンプレに入れてもいいんじゃない?

女王アルシェイラと、12人の【天剣授受者】
http://anime.webnt.jp/regios/2009/01/post_70.php
サヴァリス・クォルラフィン・ルッケンス(CV:諏訪部順一)
http://anime.webnt.jp/regios/2008/09/post_5.php
リンテンス・サーヴォレイド・ハーデン(CV:桐井大介)
http://anime.webnt.jp/regios/2008/09/post_4.php

「カウンティア・ヴァルモン・ファーネス」と「リヴァース・イージナス・エルメン」
http://www.presepe.jp/regios#3

「バーメリン・スワッティス・ノルネ」と「ルイメイ・ガーラント・メックリング」
http://blog2.surpara.com/regios/archive/2009/01/51210.html?open=51210

「カナリス・エアリフォン・リヴィン」と「ティグリス・ノイエラン・ロンスマイア」
http://www.animecenter.jp/jp/regios/

カルヴァーン・ゲオルディウス・ミッドノット
http://www.akibaasobit.jp/regios/index.html

トロイアット・ギャバネスト・フィランディン
http://www.amgakuin.co.jp/contents/regios/menu02.html#a38

デルボネ・キュアンティス・ミューラ
http://www.tvk-yokohama.com/regios/intro.html#Delbone
583イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:19:09 ID:PqsJtFhu
>>577
構成下手は原作もだから、原作側の誰かがいらんことを言っている可能性は否定できないなw
584イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:31:11 ID:4Gla8P4I
>>582
カナリスの解説を見てちとワラタ。
武芸者としての腕も確かである………って天剣の紹介だろーがこれw
585イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:39:47 ID:u6CzSiqR
トロイアットが一番違和感があるなぁ
586イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:40:05 ID:TqL9CFVb
カナリスの戦ってるところ見てないし
女王にやられたイメージしかないから弱く見えるねw
587イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:40:24 ID:8vibLDQs
天剣のミドルネームってドイツ語?
意味わかる人いる?
588イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:50:06 ID:4Gla8P4I
>>587
いちおー学生時代ドイツ語履修してたが、それっぽいのはレイフォンくらいかな。
ちなみに意味は狼石。
589イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:59:34 ID:wiROD/v3
そういや・・・・・・・・
天剣のルイメイだけ登場いてなくね?
トライアットもリンテンスと会話くらいだったが
ルイメイなんてサヴァリスが女王との会話で
「ルイメイさんなんとかかんとか」単語としか
登場してないよね
590イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:02:11 ID:J3+7E0Ds
確かミドルネームが、天剣授受者に与えられた天剣の名前を示してるんだよな。
591イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:13:57 ID:443M/MTW
すまないがアニメから入って6巻途中まで読んでいて嫌な予感がしてしかたがないんだが
気のせいかい・・・それまで楽しんでいたんだがニーナが後付け的に一気にパワーアップしそうな気がして
先を読むモチベーションが下がっている・・・徐々に地に足ついて成長しているのが良かったんだが個人的に
592イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:16:25 ID:+gpYZk5d
ルイメイは登場どころかセリフすら今まで一度も無いな
レイフォンが鉄球持ちがいるって言ってたのみ
トロイアットと同じで今後まともな出番があるか怪しい奴だw
593イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:17:45 ID:TqL9CFVb
>>591
うん、諦めろ
そこは皆が通った道だw

作者のお気に入りキャラだし色々補正が入るのは仕方ない
594591:2009/01/26(月) 15:21:52 ID:443M/MTW
そうですか・・・ありがとうございます楽しみます
595イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:26:13 ID:DqZ/PKKg
まぁ地道に成長してたら一生レイフォンに追いつけないしな
596イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:33:13 ID:n9wrGiUX
経験値n倍のコードを使うしかないな
597イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:33:43 ID:jE++naGl
あとニーナ以上のチート強化キャラが後で登場するし、気にしてる余裕がないのもあるなw
598イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:41:11 ID:M9lkMAHe
ニーナファンにとってはディックが矢面に立ってくれるから存在が有難い反面、
ディックの行動に連動して立場が微妙になるからニーナ複雑だなw
599イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:57:40 ID:PqsJtFhu
レイフォンすらレギュラー落ちしそうなインフレが待っているからなぁ
600イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:58:56 ID:ZrLfUKns
ニーナは飛躍的なパワーアップをするけどそれでも恐らく戦力的には天剣授受者に及ばない
ディックの全力の雷迅を天剣無しのサヴァリスが片手で受け止めてたし
601イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:59:32 ID:lhZMs0oF
レイフォンだって小さい頃に勁の増加現象を何度も経験してる
ニーナだって一回あったんだから、今後また無いとは限らないんだぜ
まぁ勁だけ増えてもレイフォンにあの目がある限り普通に追い付くのはなかなか難しいか
602イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:55:08 ID:IxTdRzlS
あの目って何だ?
書いてあったっけ
603イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:57:50 ID:TqL9CFVb
>>600
でもサヴァリスはまともにやったら危ないと言ってたような…
何よりディックが負けるイメージが出来ない
サヴァリス戦も勝ち逃げって感じが残るのが何かいやだw
604イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:03:12 ID:4Gla8P4I
まあ天剣なんて12人も居るし、立場的には厳娜亜羅十六僧とか宝竜黒連珠みたいなもんだから上には上が居てもいいんじゃね?
605イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:08:19 ID:5mzZXjUk
ニーナは確かに強くなるけど天剣には遠く及ばないでしょ。
ニーナはレイフォンの背中を守りたいって言ってるけどどうなるんだろうね?

ニーナには弱いままでいてもらいたい。
606イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:11:24 ID:9+Lg6Y88
周りが強くなると今以上にレイフォンが空気になるじゃないか
ただでさえ12人のうちの一人でしかないのに
607イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:13:10 ID:M9lkMAHe
ニーナは「レイフォンには及ばない」レベルまでなら強くなっていいんだと思う。
それ以上だと問題だけど、ニーナの目標があくまでレイフォンだから。
たとえディックに勝ってもレイフォンには勝てない程度の強さならOK。

ディックはたとえだから、サヴァリスとディックとレイフォンの
パワーバランスはまったく無視してるので悪しからず。
608イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:44:03 ID:/daNv2Iy
レイフォンは12人の中で何番目の強さなんだろうな? 表向きの階位は12番だと思うけど。

貴様の倒したレイフォンは天剣の中で一番の小物よ!
609イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:59:33 ID:CoqdGNw9
まあ相性で勝ち負け決まるんじゃね?
リンテンスはなんでもありだし頭一つ出てるっぽいけど。
あとカルヴァーンが年の功でちょい上くらいか。
610イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:59:54 ID:ZrLfUKns
ディックの廃貴族の力解放って時間制限とか体に負担があったりするのかな?
611イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:00:51 ID:pUNXv3yG
えっと、攻撃力はリヴァースよりはあると思うよ・・・
612イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:04:52 ID:whd3WdWl
天剣だったのは何歳だっけ?
ショタフォンが熟女王様にいけないことされてる同人誌まだかな
613イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:06:50 ID:ZrLfUKns
どっちかっていうとシノーラとリーリンの百合同人が出てきそうだな
614イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:06:52 ID:JD5W7WAz
制限付きのチートでも天剣には適わんとか、さすがに哀れだろww

そいやバーメリンの時は解放してたっけ?
615イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:09:44 ID:CoqdGNw9
ディックが天剣より強いほうが嫌な俺がいる
616イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:13:24 ID:4LHDDf8i
刀ならちょっと順位上がるんじゃね
617イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:20:49 ID:CxpBziMk
>>608
グレンダンで順調にいってれば、
サヴァリスよりは強くなってただろうな
半秒超えたし
618イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:28:24 ID:JD5W7WAz
>>615
みんなそーじゃないの?
619イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:29:39 ID:wW3Bnish
もしディックが天剣より強いとか言う展開だったら今以上についていけなくなる


ていうかついていきたくなくなる
620イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:31:13 ID:iwsq72lk
ニーナが強くなるよりはマシな気もするけど
借り物みたいな感じがして嫌だな、あの2人は
621イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:34:22 ID:juCbm+pF
感じっていうか、借り物だしね
それで「強くなりました!」とか言われても、
じゃあそれ無くなったらまた弱いのね、としか思えん
622イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:35:09 ID:OuRsE83m
女王ぐらい無茶だとかえって納得しやすいんだけどな借り物でも。
623イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:35:53 ID:4Gla8P4I
ディックがチンコに自動変換される俺は、アイツは強いんじゃない凄いんだご立派なんだって思う事にしている
624イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:37:32 ID:ZrLfUKns
ディックの錬金鋼ってサヴァリスやレイフォンの錬金鋼みたいに壊れないけど特別製なのかな
それとも廃貴族の力使っても剄の量は天剣授受者には及ばないのかもしくは力を抑えてるのか
625イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:40:12 ID:JD5W7WAz
ディックってチ〇コて意味なのか?なら、そんな愛称を女性に呼ばせるなんてとんだセクハラ野郎だな
626イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:44:43 ID:ncBVPWir
大多数の天剣は所詮脇役
作者の愛にはかなわないよ
627イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:50:27 ID:whd3WdWl
ディック「おれのことはディックと呼んでくれ」
ニーナ「ディック」
ディック「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ニーナ「ディック!」
ディック「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう一回!」
ニーナ「チンコ!!」
ディック「はい今死んだ!今君のキャラ死んだよ!」
628イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:57:35 ID:QLiiNO5f
今10巻読んでるがあとがき見るとディックがいかに作者のお気に入りかわかるな
629イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:00:30 ID:UVu6DkQA
ディック死亡→ニーナ廃貴族継承→天剣なみの強さ
間違いない
630イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:02:54 ID:CoqdGNw9
ディックって作者のお気に入りだっけ?
どこをどう気に入ったんだ。
631イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:04:59 ID:8vibLDQs
>623
スライム状のディックが
召喚されるのを想像した。ご立派!
632イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:32:52 ID:MK48ZCG1
>>629
俺の予想は12天剣のひとりが戦死して、そこをディックが埋める
けっこう的中率高い予想だと思うがどうですか
633イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:43:28 ID:CoqdGNw9
それはないだろ。てか誰死なしても、
天剣の連中大好きだから断りたいな。

一番死にそうなのは婆ちゃんだが婆ちゃんには死なんでほしい
634イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:44:04 ID:qpnQCLld
孤立無援で正体不明の敵と戦う裏方とサポートつきで強力な表側どっちが死亡率が高い?
635イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:48:24 ID:qE2/kWDL
>>634
裏方は致命傷でも復活するからなあ……
個人的にディックは天剣授受してほしくない ディックアンチじゃないけど青い頸だけで十分キャラ立ってる
636イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:51:17 ID:iwsq72lk
>>633
婆ちゃんは死んでもフェリが、無理矢理代わりをさせられるとか有り得るけどな
女王がいきなり拉致って
637イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:51:20 ID:pTAXcYbw
俺の予想では廃貴族か狼面衆によって、サヴァリスが殺意の剄に目覚めて、ワープに近い超高速移動や相手を掴んだ瞬間に高速フルボッコしたりするようになるよ。
638イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:52:15 ID:M9lkMAHe
ディックが天剣になることはないだろう。
ディック自身が一所にとどまれないのに
で、とどまれるのは死か、天剣が必要ない状態ってことじゃないかと。
639イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:55:00 ID:TqL9CFVb
>>628
あれは、ちょい露骨過ぎて引いたな俺もw
640イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:14:07 ID:KmGcSQhh
ディックが天剣と張るくらいの力があるってのがそもそも気にいらねー 
訳知り顔でカッコつけたセリフばかりいうからますますうざい
おまえそれ廃貴族の力だろと チートのくせになにかっこつけてやがる
ニーナには廃貴族でパワーアップ☆とかやんないで地道に努力して地道に強くなって欲しい
641イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:24:57 ID:qE2/kWDL
実際レイフォンに肩入れしてもらってるし、レイフォンの鍛錬法も教わってるし
頸息でずっと生活ってのも(グレンダンではどうか知らないけど)学生武芸者じゃ知ってる人なんて極少だろうし
廃貴族で一時的に強くなったのも数少ないんだけどな なんか今のニーナってチートがすぐ近くにある匂いがする
642イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:25:34 ID:M9lkMAHe
気持ちはわからんでもないけど
強さにまでいちいち難癖つけるのはどうだろうか。
別に何度も何度も実戦してるのは確かだし。
643イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:29:55 ID:M9lkMAHe
>>641
ニーナの廃棄族はチートなのは確か。
だけどそれに頼らないよう葛藤するキャラだろ。
自分が強さを得ないといけないっていうのはニーナ自身無駄に考えすぎてるし。
その挙句、失敗したのが9巻だな。

ニーナはチートに近いかどうかを論点にするんじゃなく、
チートとどう向き合っていくかを見るべきなんじゃないか?
チートを一元的にネガティブと捉えるとつまらんぞ。
644イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:30:38 ID:qE2/kWDL
>>642
ディックに仮面はいでもらったから多分これからは大丈夫だと楽観視してる
難癖つけるつもりはなかったけど文面に出てたらごめんね
645イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:34:22 ID:vylwK1Q0
廃貴族の凄さってよくわからないけどガンダム00で例えるとトランザムぐらいパワーアップするの?
646イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:35:44 ID:TqL9CFVb
>>641
そういや、レイフォンはニーナ以外の人にはろくに鍛錬法とか技とか
教えてあげてないみたいだよな
リンテンスの言ってたグレンダンの技を運ぶ種子の役割果たしてねえよw

やっぱニーナみたいな可愛い子じゃないと教えないのか
……………ムッツリめ
647イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:37:26 ID:CoqdGNw9
ディックが天剣に瞬殺されないことを考えれば、
ラデイッツがフリーザの時のピッコロかベジータになるような感じ
648イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:37:52 ID:M9lkMAHe
>>644
ごめん、>>642>>640に対するレスだ。

ただ、自分の言いたいのはチートは悪だって言いたいんじゃなくて、
ニーナにチートの力がある、じゃあその力とどう向き合うのか、
というのがレギオスでニーナに対して課せられてる使命だと思う。
逆に、あれで仮面剥がれたら直りましたっていうんじゃ、俺はむしろ不満
649イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:38:34 ID:qE2/kWDL
>>646
一応17小隊は恩恵受けてるって感じだけどニーナには特別心酔してるものねw
ほかは乱取り稽古につきあってやってるって感じだっけか 11巻の段階では
650イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:38:58 ID:ZrLfUKns
>>646
一応シャンテにも教えてるよ
それに他の奴らはレベルが低すぎて話しにならないんだろ
フェリには教えられないしシャーニッドは銃だから無理だし
651イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:39:43 ID:qE2/kWDL
>>648
なるほどねえ
たしかにニーナが望んだ力(の一端?)は手に入ったけど、それをどうするかってのは
ニーナ自身の手では特に何もされてなかったような気がするから同感
652イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:42:36 ID:C+YGYD4R
>>602
レイフォンが剄の流れを見るだけで技を盗めることを指してる。
653イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:43:22 ID:A2mJ1CfW
>>650
シャーニッドに関しては銃衝術教えようとしたら既に知ってたってエピソードが。
654イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:45:14 ID:n9wrGiUX
とりあえず鬼教官フォンフォンの出番だ!
655イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:46:16 ID:CoqdGNw9
でも技盗んでも劣化じゃん。引きだし増えて応用力あるけど、
サイハーデンがそもそも実用的な技豊富らしいし、
解放したら必要無くないか?
656イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:47:03 ID:ZrLfUKns
そもそもレイフォンは人に教えるのはどっちかって言うと苦手なんだっけ?
657イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:48:33 ID:DLz4Dnl0
>>572
原作通りにやってダメだった作品も山ほどあるけどな
658イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:51:13 ID:n9wrGiUX
>>656
教えてもらうっていう地点が一瞬だったからな
レイフォン・・・まったく大したやつだ・・・
659イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:54:22 ID:TqL9CFVb
もしかしてレイフォンは技なんて見たらわかるだろと
思って乱取りしてるうちに盗めって感じなのかもな

そりゃ、無理すぎるぜフォンフォンw
660イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:54:34 ID:MK48ZCG1
>>657
反応速度が遅すぎるな
天剣はあきらめろ
661イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:55:02 ID:zjiAFEFi
いわゆる長嶋茂雄だろ。
自分が特に考えなくてもできるから「そこでバッとやってバーンだ」とか言い出す。
出来ないやつの気持ちは理解できないからどう説明していいのかもわからない
662イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:56:18 ID:n9wrGiUX
そこで剄をグッと溜めてバッと放つとキュッと移動できるわけですね
663イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:57:30 ID:MK48ZCG1
>>661
すげーヤな奴に思えてきましたよw
664イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:58:13 ID:ZrLfUKns
剄をグーッと溜めて一気にバーっと放つと敵がドーンと吹っ飛ぶってことか
665イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:59:01 ID:NaJ8Ox1a
ディック「こいつらはおまえの手に負える相手じゃない」
ニーナ「(笑)」
666イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:59:47 ID:TqL9CFVb
>>662
マジでそんな感じで教えてそうで怖いw
667イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:03:35 ID:CoqdGNw9
え?なんでわかんないの?


うん、嫌な奴だ
668イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:05:13 ID:axveKuCa
>>646
いや、実際に技は使ってみせてるんだし、広める役には立ってるんじゃないか?
ニーナは確かに優遇されてはいるけど、
この辺りはレイフォンも依存してる部分あるし、お互い様って奴だと思うさー。

職人の世界は他人の技は盗むものだ!
披露して見せるだけで十分だろう。教官じゃないんだし。
669イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:10:02 ID:n9wrGiUX
誰かヘルパーでタック呼んできてー
670イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:14:26 ID:M9lkMAHe
実際にレイフォンの盗みの技術が目に依存してたらちょっとイタイ子になってしまうな。
できれば、単に武芸者としての特質だと思いたい。

もしそうだったら本人も流石に才能の違いでは片付けんだろう。
レイフォンに念威飛ばせって言うようなもんだしな
671イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:18:35 ID:CoqdGNw9
まあ基本訓練受けてないのに化練勁使える化け物だけどな
672イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:24:21 ID:t2AjeBw8
単純に火炎とか頸のほうは出せるけど、格闘技をあわせた頸術は出来ないって言ってるんじゃないか?本流は盗めないと言ってるし
673イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:25:30 ID:ZZxYui0y
依存し合う中とはけしからん!
674イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:26:33 ID:vylwK1Q0
女王にもう一匹の廃貴族が憑いて合計2匹の廃貴族が憑いたときの女王の力が知りたい。天剣も瞬殺されそうだな
675イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:30:08 ID:MK48ZCG1
>>674
そこで「初めのうちは敵を圧倒するけど大きすぎるパワーを抑えきれず自爆or暴走」的な展開
676イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:31:04 ID:n9wrGiUX
レイフォンの血を少し飲めばちょっとの間だけ
レイフォンと同じように剄の流れが目で追えるようにとか
677イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:32:41 ID:M9lkMAHe
>>676
あんまりそういう呪術的なのはレギオスでやって欲しくないなー
何を今更というかもしれないけど、あくまで戦闘は格闘重視で、
例外は化錬剄ぐらいで
678イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:32:51 ID:ncBVPWir
血の変わりに体液にしてエロゲで出せばいいよ
679イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:37:08 ID:MK48ZCG1
>>678
お前天才だな

レイトン「さあ、僕の天剣をお食べ」
ヒロインの群れ「わーい、いただきまーす」
680イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:49:12 ID:VgmN6K/T
>>674
というか今でも天剣は瞬殺だが
681イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:05:15 ID:+gpYZk5d
ニーナ優遇か?
今後ニーナって狼面衆に電子精霊と混ぜ混ぜされる危険背負ってるし
逆に悲惨フラグ背負ってる感があるんだが
682イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:10:36 ID:9y7BYMDl
ぶっちゃけ優遇と不幸フラグは表裏一体だから、感じ方次第でどうとでも取れる。
683イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:13:48 ID:n9wrGiUX
上げてから堕とす!
684イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:15:22 ID:MK48ZCG1
>>681
狼面衆と電子精霊の力を得てニーナがさらにパワーアップ!
まで読んだ
685イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:21:15 ID:qpnQCLld
>>678
ゴルネオその他男武芸者「強くなれるなら・・・いただきます。」
686イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:38:17 ID:w8curG5d
3話ワロタ
いきなり乳揉みかいw
687イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:39:18 ID:A2mJ1CfW
>>681
物語での優遇って出番の量が多い事を指したりもするから。
設定が多いって事はそれだけ出番が多いって事になる。
688イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:39:28 ID:CoqdGNw9
ゴルネオは可愛い。シャンテ付きであわせて可愛い。
バーメリンは糞可愛いしカナリスは受難M可愛い。
リンテンスはダンディでかっけぇし糸は中二だが格好いい。
デルボネ婆ちゃんはいい婆ちゃん。デルクは不器用であれの原因だけどいいおっさん。
ハイアは噛ませくさいがやんちゃぼうずでレイフォンの悪友になれたかも

中々に魅力的なキャラがいるが、
作 者 が 好 き な の は デ ィ ッ ク と い う 現 実
689イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:42:12 ID:A2mJ1CfW
>>688
ディック好きならもっと魅力的に表現すると思うんだよね。
アレはお話延長しろって編集に言われて無理矢理作り出した感が付きまとう。
690イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:43:22 ID:XP6qaL//
これから盛り返してくれるといいんだけどなぁ……
691イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:53:46 ID:TqL9CFVb
作者にカッコいいだろカッコいいよなそう言えよ!って押し付けられてる
感じがあるのが、ディック

聖戦はどうすべきか

本編の長編が面白いのが一番だけど
692イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:54:28 ID:EZemFkCr
ディックは作者の俺キャラなんでしょ
693イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:54:36 ID:VRUa2cAB
>>688
ディックが好きなのは担当じゃなかったっけ
レジェンドに書いてあった気がするけど
694イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:04:26 ID:TycQ8VZQ
>>652
それのことを言ってたのか!
thx!
695イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:28:15 ID:aJrjwhgB
相手の能力・技を見るだけで使いこなせるってのはむかしからいるよね
超人ロックなんて有名なのもいるし(ロックの最強のESPは連載雑誌を廃刊に追い込む大技だが、過去幾度と無く発動させているw)
レイフォンは全部の技でいけるわけじゃないみたいだしいいんじゃね?
696イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:43:18 ID:OViOK1ko
作者が自キャラに心酔するとろくなことにならないし
まだ担当に書かされてますって状態のほうがマシなのかも
697イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:58:32 ID:4Gla8P4I
>>695
超人ロックは能力コピー以前に、地力が他に比べて桁外れ過ぎるから、
そりゃ他人の技も見ただけで使えるよなって感じだけどな。
子供のお遊戯を世界一器用な大人が真似てるようなもんだから。
698イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:15:55 ID:nkZqkJSp
最強クラスの人って幻覚に弱かったりするよね
699イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:41:42 ID:ITpQJj0f
それも幻術だ
700イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:01:19 ID:KDYKDwkJ
>>698
数千年?生きてきた過去の幻影たちが起してくれるけどなw

アニメ見たけど唐突な展開がおおかった・・・フェリと仲直りすぐかよ・・・しかもあだ名まで・・・
701イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:05:02 ID:XxM30XQ/
そういうのアニメスレでやろうぜ
ちなみに俺は割と楽しめてる
702イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:07:07 ID:Noon9PLb
>>698
つまり幻術に弱かったディックは………(;゚д゚)ゴクリ…
703イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:22:32 ID:EjLF8Z61
やっぱり6巻からだよね
作者か編集か分からんが迷走し出したのは
最初はオタク受けも狙ったのかラブコメ要素強めで作って
売れたら好き勝手やらせてもらうと考えてたんかな
狼面やらディックやらのニーナ関連は作者の好みっぽいかな
レジェンドやら外伝で世界観説明して本編の謎を知りたかったら必須だから買え
て言うのは出版側の集金のやり方だろうね

全部文庫で同じ値段なら文句言わずに買うんだけどなぁ…
704イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 02:07:15 ID:Cl7BN+cx
シリーズの新刊を粛々と買い続けてる読者が置いてけぼりにされるのは
釈然としないよな

しかしレジェンドはやりくちが抱き合わせめいていて買う気になれん
705イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 02:12:40 ID:7NMiMpnj
レジェンドは何より内容について、いい話を聞かないw
706イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 02:12:54 ID:u1ztDyxj
正直そういいのって損してるような気がする
707イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 03:22:42 ID:R/MZiBIn
ちゃんと鋼殻のほうを完結させてからやりゃあいいと思う
708イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 03:40:28 ID:N1LBHZMC
レギオスの1番悪いところは6巻で置いてけぼりにしただけではなく
それの補完を10巻でやるところだと思うんだ。
2番目は短編集と本編を分けないところ。
レジェンドうんぬんは3番目

ようは売り方が汚い。
709イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 03:45:31 ID:9PJewMyC
>>707
でも、レジェンドの続きが鋼殻で描かれるみたいだし・・・。
710イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 03:58:21 ID:R/MZiBIn
べつに過去にこんなことがあったんだよーみたいに書けばいいさ
711イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 04:14:56 ID:3srSLLiI
ラスボスをレジェンド関連にしちゃった時点でこうなるのは必然だったのだろう
712イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 06:16:21 ID:ghKB/Qr/
一巻からディックの登場示唆してれば
もっと受け入れられてたと思う
713イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 07:00:35 ID:MOGACChN
レジェンドについてはサヤかわいいよサヤでいいや
中身は知らん
714イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 08:05:33 ID:at+b4cVC
ニーナ自身の話をやってくれるのはうれしい
でもそれはあくまで17小隊の中での話であって
そこから離れたところで物語が進行しても面白くない
廃貴族なんかはレイフォンと女王達を結び付けるものだから必須
むしろそれだけでよかったはずなのに…

そこに無意味にディックだなんだってからめるかなぁ
しかも本編の一部として
715イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 08:52:44 ID:oQJeB7BH
今のところラスボス倒す筆頭候補が途中登場のディックだもんな
2、3番目がニーナ、女王って事態だし
716イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 09:02:29 ID:r/zI6k5o
レイフォンそっち方面いまんところ空気だもんな
まあ新刊でそこらへん絡めてくれると期待してるが
717イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 09:16:59 ID:OIgWAM5O
2、3番手はリーリンじゃね
何の力も無い一般人だけど魔眼とサヤがついてるし
ニーナはどっちかっていうとイグナシスの道具化フラグ立ってるし
ディックに救出されて云々な役になりそうな
陛下はレヴァ倒して終わりになりそう
718イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 09:47:27 ID:l6qW88pi
ディックはラスボスとの戦いで活躍はするけど死ぬタイプだと思う。後は任せた的な感じで
719イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 09:52:08 ID:x2wtKHq4
前に売り方が汚い的なこと言ったらフルボッコにされたのに、
最近のスレの流れはなんなんだ?
720イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 10:18:08 ID:WW+lgrUG
文庫で出たら買う
ちなみにハードカバー書籍は刊行から3年後に文庫化がお約束だ
長年の出版界の慣例を、富士見よ、まもれよ〜〜〜〜
721イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 10:33:50 ID:yrj1t5/K
アニメ見て、おもしろそうだから初めてラノベ買ったよ
他のラノベとか読んだことないけど、けっこうはまった
メイシェンがいい子だなと思ったので、これから全巻そろえてくる

722イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:13:47 ID:EjLF8Z61
いらっしゃーい
アニメと小説は別物ということだけ認識してくれてればありがたいかな
感想とか書いて貰えると参考になったりして私は面白い
723イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:21:26 ID:24EpaCvO
>>719
もうみんな諦観の境地に達してしまったのさ…
724イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:30:38 ID:EJHzp0aa
>>719
以前はまだ期待してて、認めたくなかったのさ
725イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:43:05 ID:Bw8QjXHD
ディックが出てくるまでは
外伝と本編は別物
別に関係ないんだから販売戦略云々言うなよ

そう思っていました
726イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:03:38 ID:AFv9+AZg
ディックは短編のみで出すべきだった

それなら本編は天剣授受者と陛下による俺TUEEEEEが素直に楽しめた
727イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:21:45 ID:Noon9PLb
>>719
面白くて本編に良い影響を及ぼすなら誰も文句言わないし
喜んで皆買ったさ……
728イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:38:16 ID:2w6RbJsI
外伝三冊ポチッタ俺…
そんなに内容微妙なのか
729イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:39:39 ID:oGf5bk+a
本編でディックはさらっと触れるだけにして
ディック編として別冊で出してくれればいいのに

どうせ、他のキャラとは絡まないんだしさ
730イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:41:07 ID:at+b4cVC
>>726
それだよなぁ
この作品の魅力は何といってもレイフォン含め天剣TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEなんだよな
なのにディックTUEEEEEEEEEEEEEE&かっけええええええええええええとか…

ディックがいやなわけじゃないんだけど
少なくとも本編にはでるべきではなかった
731イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:46:35 ID:o1ymxvYz
>>719
9巻登場で本編である程度話が進んでいたからじゃない?
だけど、本編の内容が尽きたら支持や擁護する人は離れる。
3月まではこんな調子だろうね。

要は、本編がどれだけ進むかが一番重要。
ディックがどうとか、売り方がどうとかは後付。
本編読みたいのに短編が出るからイライラしているだけ。
切り方が嫌らしすぎたな。BANG!で汚染獣が死んでるのを確認した時で終わればよかったのに。
732イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:58:59 ID:OIgWAM5O
全てはディックが半端な強さなのが悪い
陛下並に圧倒的ならそれはそれでアリだったんだがな
並みの武芸者が廃貴族使ってようやく制限時間ありの天剣並じゃあな
733イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 13:00:40 ID:Bw8QjXHD
多分擁護とかあったのレジェンド2巻くらいまでだと思う

一番あったのはレジェンド一巻の発売日前

9巻はあんまり関係ない
734イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:02:36 ID:p0Ar4anN
狼の人たちがニーナのことアイレインとサヤの子供とか言ってたのはどういうこと?
735イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:13:21 ID:o1ymxvYz
>>732
陛下並に強かったらアリと思う人より
お気に入りをチートキャラにしやがって、レイフォン空気じゃねぇかって思う人の方が続出する。

>>733
9巻に関しては前(にいつかの)スレでを前スレって勘違いした。
ただ、擁護に関しては短編10が大きいと思うけど、間接的に関わってると思うよ。
本編ぶつ切りにしておきながら、サイドストーリーの補完に走るんだから。
736イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:15:55 ID:oGf5bk+a
ディックとかサヤもいいけど
本編をきちんと進めておけば問題なかった

実際は短編とディックがおおいからなー
737イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:24:10 ID:OIgWAM5O
>>734
あれは血統じゃなくて、武芸者と電子精霊の混ざり物ってこと
738イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:26:38 ID:p0Ar4anN
なーる
739イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:44:23 ID:1ls9W87d
>>735
だが既にレイフォンは空気だった

ニーナとレイフォンは対汚染獣の道具みたいになってるし
なんかスナイパーが小隊に居た気がしたがそんなことはなかったぜ
740イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:02:56 ID:28YmGkeJ
ディックだのサヤだのは、全く説明する気が無いのが分かってきたので
注意を払うのを止めた。
正直>>734の発言なんか覚えていないし本編とは関係ないんだろうという認識。
741イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:09:54 ID:OIgWAM5O
いやいや
さすがにそれはねーわ
742イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:29:28 ID:N/SMI2sf
もうディック主役みたいに出すなら、レギオスはぐれ旅とかにしてほしいわ
743イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:29:41 ID:fSYC6MPd
ドラマガに短編を連載みたいにするから今の状況になってんじゃね
もうさここまで進行ごちゃごちゃするなら、ドラマガで本編やってくれていいよ
744イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:44:19 ID:o1ymxvYz
>>741
いや、結構それは悪くない認識だと思う。
レジェンドは知らなくても別に本編内の情報だけで状況補完はできる。

良く言われる「6巻が意味不明だった」というのが俺にはむしろ理解できないしな。
6巻がいきなりっていうのは、むしろ事前に予備情報を仕入れてるからではないかと思うんだが。
745イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:49:49 ID:YUR4Se/p
まあ急な路線変更に見えるのはしょうがないな。
6巻で急にでてきた要素で、現在11巻時点ですらレイフォン関係ないし。
746イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:59:59 ID:1ls9W87d
路線変更というか作者が本性表したというか
747イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:06:24 ID:x2wtKHq4
6巻は雑誌を読んでない人にはものすごく不親切な話だった
748イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:12:14 ID:o1ymxvYz
>>747
その不親切さがわからない。
どんな感じで?
749イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:16:35 ID:l/AZp/rs
レギオス顕現の最後の方を読み返してみたら
ディック死亡フラグ立ててるよ
750イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:18:22 ID:Bw8QjXHD
ニーナって瞬間移動出来るでしょ?
それとさ、よく仮面を被った狼面衆と戦ってるよねー?


まるでこちらが知ってるのを前提で話かけてきた
そんな感じ
知ったかすればやり過ごせるけど
751イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:21:31 ID:x2wtKHq4
>>748
1〜5巻の情報だけだとニーナの言動が理解ない
突然のことなのに落ち着きすぎてるし、会話に出てくる「あの人」が誰のことなのかさっぱり
752イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:25:38 ID:o1ymxvYz
5巻の段階で廃棄族にのっとられたから、
ワープだろうと電子精霊化だろうとぶっちゃけなんでもありだと思ったけど。
仮面を被った集団と戦ってるのは、ニーナの意志は半分で、
廃棄族が昔から知っていた知識を共有してるもんだと思ったよ。
結果はニーナ自身が知っていたからだけどさ。

こんな感じで推測するのって、そんな難しかったかなぁ。
753イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:27:39 ID:o1ymxvYz
まとめると、俺は言動面にも廃貴族の影響がかなり出ていると思ったんだよな。
そう考えると、ああなっても仕方がないかと。

あの人だけは不親切だけど、それは作者があとがきでフォローしてるしな。
754イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:29:48 ID:4Fuv8Ldf
そういえば10巻の養殖池でリーリン見ながら
停留所で潤んだ瞳のリーリンと…とか思い出してたけどそんな場面ありましたっけ
755イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:34:03 ID:EjLF8Z61
>>115
>>116
>>306
>>591
このスレだとこの辺が初見での感想だと思う
前スレでも結構あったと思うけど
やっぱり展開が急過ぎたんだと思うよ
756イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:35:50 ID:YUR4Se/p
>>753
まあそこまで自分で補完してくれる人はほとんどいないと言う事だね
757イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:37:01 ID:iiM9Wc4+
>752
難しくは無いんだけど、唐突すぎてエーッってなる
なんつーか見せ方が下手?
758イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:43:38 ID:Bw8QjXHD
だって5巻で倒れたのかなと思ったらいきなり元気100倍、狼面衆と戦っちゃうぞって感じだったもの


6巻の序章かなんかで誰かも分からないようにニーナが廃貴族かディックどちらかとの会話でも入れたらまだ少し良かった気がする
759イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:43:42 ID:o1ymxvYz
5巻の段階で廃貴族なんていう正体不明のものに取り付かれてるんだから、
言動とかいちいちおかしいと思わなかったのかなぁ、みんな。
むしろ不自然に落ち着きすぎとか。
そもそも根本として、廃貴族になんかされた時点で、
ニーナがまともだと思ってしまう人はいないと思うんだけど。

後、あくまで推測は個人例であって、
推測のきっかけはあるってことを示したかった。
イグナシスは3巻で既出。リグザリオは初出だけど、
イグナシスと対立している概念だってことぐらいは推測可能。
760イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:44:19 ID:o1ymxvYz
>>757
見せ方が下手っていうのは否定できないな。
現にこれだけの人が困惑したんだから。
761イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:49:54 ID:OIgWAM5O
10巻の短編は5巻と6巻の間の話なのに、出たのがずっと後ってのが一番の問題でケリ付いてなかったっけ?
ああしたいんならもっと早く短編を出しとけばそれほど問題起きなかった
762イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:51:57 ID:x2wtKHq4
見せ方より本編と短編の分け方が下手だろ
編集の糞っぷりがそれに輪をかけてる
763イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:03:18 ID:uxF2rZml
小説の書き方っていうよりも、売り方の問題だな。

6巻として10巻の内容(「槍衾〜」を除いた)を発行してれば、問題なかった。
作品としては出来上がってたんだから、可能だったはず。
764イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:22:21 ID:Noon9PLb
富士見の短編っていつも時期を逸してるんだよなぁ
765イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:43:16 ID:Fakru3dy
マイアスの話はあの時点で、それも一冊の大半を使ってやる意味のある話ではなかったと思う。
いっそ、短編集に書き下ろし中編って形でくっつけるとかでもよかったんじゃねと思ってしまう。
766イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:53:25 ID:KDYKDwkJ
とりあえずレギオスの担当編集者は短編の出し方をBBBの担当者後任の腐女子に聞いて来い
767イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:10:22 ID:Bw8QjXHD
でもまぁ担当変わったらしいし

セッキーナに取られたって言ってなかった?
768イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:10:55 ID:o1ymxvYz
BBBは短編と長編の分け方がうまかっただけ。
出し方としてはレギオスと変わらんだろ。

じゃあBBBのどこを見習えば
レギオスの短編と長編の分け方がうまくなるのかがわからないんだよね。
769イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:33:31 ID:R/MZiBIn
つーかおまけみてーな短編でそんな大事なことやんなよって思った
順番が前後してもちゃんと本編で説明されればここまで批判は浴びなかったと思う

ディックは作者の自己投影キャラなんだろうか?
770イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:45:13 ID:g+PeRc5w
聖戦のレギオスでも大事なことやって批判を浴びそうだな
771イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 19:04:53 ID:ITpQJj0f
ロックマンXなんかのボス紹介BGMをかけつつ
ディクセリオ・マスケインっていうとなんかしっくりくる
772イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:04:41 ID:cYmIrWDD
>>768
編集担当を変える。
773イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:08:34 ID:o1ymxvYz
>>772
今度は遅筆になったりして、年一冊ペースとか。
774イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:54:18 ID:8LMPbJB0
富士見はいい加減短編やめてほしい。
鏡は化け物だけど一時期短編集ばっかで長編中々出なかったし
鏡と同期のあれはどっかいったし、
レギオスに短編の話出たとき嫌な予感したんだよな
最初は短期集中だったから安心してたら
結局こんななっちゃった。更には重要な部分まで短編でやる始末でごぜぇます
775イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:58:08 ID:oQJeB7BH
ドラマガ売るのに必死なんだろ

フルメタの再録とかやるくらいに、弾なしだが
776イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:05:34 ID:R/MZiBIn
短編でこれから先も活躍しそうにない天剣の話とかやってくれたらいいのに
いいキャラいっぱいいるんだし本編に絡む重要な部分を短編でやらんでもいいじゃない
777イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:06:16 ID:B/H3y3zR
どうでもいいことなんだが
天剣並の剄を持っているらしい
ディックのダイトが壊れないのは何で?
778イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:13:48 ID:BRfI84FE
作者のお気に入りだから
779イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:14:06 ID:VEW1CVQh
ドラマガ読んでるのが勝ち組
780イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:19:24 ID:irYROtb9
編集長のお気に入りだから
781イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:20:19 ID:28YmGkeJ
6巻単体だけ見れば、そんなに批判を受けるほどではないと思う。
リーリン視点で話が進んでいると考えれば、ニーナの状況は別に分からなくてもいい訳だし。

でもその後の巻で、ニーナ視点があるのにニーナが何で悩んでいるのか
状況説明もなしに一人でぶつぶつ言われてもちょっと^^;
782イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:23:10 ID:f0WYeGvn
民生委員会の新年会ででしこたま飲んでるからこそ書ける
リーリンかわいい、良い子、って言ってたけど、どう考えてもニーナがヒロイン
あとディックは嫌いじゃない、彼はむしろカタルシスの為のタメ
クライマックスの為には必要
けど読みにくいなぁ確かに
783イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:23:51 ID:5a0ZeGGY
まあオナニーナのやることだし
僕に免じて許してあげてよ
784イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:58:00 ID:Y2w8zywh
これがギャルゲとかだったら
レイフォンはリーリンと付き合う→違和感→
リーリン涙目でレイフォンが好きなのは私じゃない発言

ニーナEND。リーリンは孤児院経営受け継ぐ、みたいな終わり方しそうだ
785イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:02:07 ID:C6L9r7oS
東鳩2の会長ルートみたいなことになると思ってる
786イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:09:31 ID:cYmIrWDD
>>784
メイは病むね、そのゲームだとw
「今彼のご飯作ってあげてるのは私なんだから…」とか虚ろな目で繰り返すと。
787イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:15:14 ID:YrthP2EY
それはギャルゲ特有のものじゃなく、恋愛物(漫画なり小説なり)によくある展開だろ
むしろその手のゲーム(ラノベもか)はヲタの好みの流動からか、そういうものから外れてきているし
788イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:15:41 ID:CcGedT4s
>>786
メイ「ここがあの女の小隊ね」
メイ「ここが、あの女の、小隊ね」
789イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:48:14 ID:8dJNdGTN
10巻まで読んでこのスレを見て、やっとディックとその周辺について
の違和感が言語化できた。

クロスオーバー物の二次創作を読んだときの読後感に似ているんだ。
しかも読み手は片方しか本編を読んでいない場合の。
その上、作品間のパワーバランスがおかしくて、読んでいない方の
作品の方が、明らかに優遇されている感じ。

独立した一作品で、この感じを与えるのは逆に凄いな。
790イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:18:28 ID:8LMPbJB0
ようこそ、新たなる同志よ。我々は君を歓迎する。
まあレイフォンの物語だからなって話だよな。
どこぞのシンとキラみたいなことに成らねば良いが
791イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:27:42 ID:o1ymxvYz
あれはなー、前作主人公ってことで、
視聴者側からのプッシュが凄かったらしい。
で、それに折れていろいろやってたらああなった、と。
2chオタと非2chオタの意見がずれたための悲劇といえなくもない。
しかもそのことを言い訳してどつぼにはまった挙句、劇場版が黒歴史、と。

まぁないと思うよ。ディック命とか言い出すようなのいなそうだし、
むしろキラの立場はレイフォンだ。
…聖戦の方が先に完結するとか、腐ったことにならなきゃな。
792イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:30:27 ID:OIgWAM5O
視聴者側じゃなくて両澤がキラ大好きだからってだけの理由でやらかした結果だぞ
それでgdgdになってEND
劇場版は両澤が単に脚本書けなかったからチーム解散してお流れってだけ
793イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:34:39 ID:C6L9r7oS
前作主人公活躍させろって視聴者の声はマジンガーからの習慣だよ
Zガンダムも放映当時はカミーユなんてプッツンさっさと馬鹿殺してアムロ出せって声がすごかった
794イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:40:14 ID:o1ymxvYz
>>792
監督がやらかしまくったのは事実だが、それに火をつけた馬鹿もいたってこと。
特に、シンがキラを倒した回の反響は凄まじかったとか。

まぁ、そこまでは流石に心配しすぎだろう。
不安ならファンレターでも直接送ったほうがいいぞ。
795イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:44:34 ID:jdQddJQk
>>794
両澤は監督じゃなくて脚本だぞ
あんま知らないなら、しゃべらない方がいい
796イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:44:45 ID:REIzfQtA
賢明な作家なら、主人公を変えるときはタイトルも変えるさ
797イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:49:42 ID:YrthP2EY
だから聖戦に変えたんだろう
798イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:50:00 ID:o1ymxvYz
>>795
もうセットでいいだろ。あの負債は
って使い方だったから、どっちが福田でどっちか両澤か忘れちまってたよ。
もう1年前だし。
どっちもどっちで通用するし。
799イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:00:15 ID:7Js9+y78
>>788の元ネタって何なの?
気になって寝付けないんだ……

教えてエロい人
800イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:02:21 ID:YrthP2EY
>>799
ここがあの女のハウスね
でググれば出るかと
801イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:04:05 ID:y1SqG9z0
レジェンドはレギオス世界創世の話だったからあってるが
聖戦は・・・ディックvsイグナシス・狼面衆じゃ聖戦って感じが全然しないしなぁ


>>799
ホワイトアルバムに
ここがあの女のハウスね だか ホームね って感じの台詞があったと思う
802イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:04:11 ID:sS6r8gOi
ディック関係の話はスルーする事にしてる。
わけわからんし、何より面白くない。

あれ単体の話だったら間違いなく地雷認定してる。
803イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:04:44 ID:Iz9eggm0
>>799
宮崎吐夢
804イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:37:14 ID:FC7gZ++H
アニメがわけわからないシーンあったからレジェンド買ってきた俺が通りますよ。
まだ一巻目だがベッドでアインが服を脱いでサヤの隣に潜り込んだって・・・この主人公はロリなのか

つーか読んで思ったがレジェンド読まないとこれからのレギオスわけわからなくなりそうだな・・・
805イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:46:00 ID:/Bth+Qt3
レジェンド読んでようがいまいが、
本編で分からないところは分からないし。
806イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:46:56 ID:o+vV2d7d
ラノベの手法としては論外だなw
807イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:56:35 ID:7Js9+y78
>>800>>801>>803
盛大に吹いちまったww
まさかこんなものが世にあるとは思いもしなかったぜ……

Thanx
808イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 01:40:58 ID:1VLfVP2h
>>784
だが、誰よりも熱血ヒーローなニーナなら
なんかいろいろあって精神的に不安定になった
レイフォンを焚きつけてリーリンとくっつけそうだ。
809イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 01:45:44 ID:8Z0egRmT
その場合ニーナはディックと無間地獄エンド
810イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 01:53:38 ID:HM5D7RFj
レイフォン自身が、自分の原点にようやく気づいたみたいな形で
リーリンの手を離さないために強くなろうとしたんだ、と自覚したわけだし
>>784みたいな展開にはなりえないかと
784のって感情・本心とは違った理由で付き合わざるを得なくなったときの展開だしねぇ
811イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:03:17 ID:+ALk0I6W
もしあのシーンなしでリーリン負傷とか出生の秘密暴露でレイフォン半強制的に剣にとかだったら十分有り得たかもしれんが……



ていうかレイフォンが好きなのは私じゃないとかいうのから殺×愛思い出してしまった
812イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:06:23 ID:cIxBmVvj
メイシェン病む→レイフォン責任感じて付き合う→違和感→
メイシェン復活しレイフォンが好きなのは私じゃない発言

リーリンENDなら有り
813イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:11:36 ID:FC7gZ++H
なんかニーナがとち狂ってきたし、いっそニーナがリーリンを殺してしまい泥沼状況で苦しむレイフォンとか
見たい気もする。
814イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:14:04 ID:sh/u8e7a
ドラマガのイラストの15歳長髪のニーナ見てニーナに傾きそうな俺がいる
815イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:16:06 ID:OokuxOpx
っていうかニーナはやっとレイフォンへの気持ちを自覚してきたんだからまだリーリンendとか考えが早すぎる。
816イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:19:11 ID:XltkSOsb
レイフォン「お前たち三人が、俺の翼だ!」
817イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:20:04 ID:1VLfVP2h
>>809
リーリンが背負わなければならなかった宿命やらなにやらを
電子精霊と融合することで似たような資質を身につけたニーナが
まるごと引き受けてお星さまになって
世界は汚染物質による緩やかな死から救われました
生き残ったレイフォンとリーリンはラブラブです。END

アレ?俺ニーナが一番好きなのに…
818イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:21:02 ID:1VLfVP2h
>>816
フェリ先輩「フォンフォンのくせに!まったく!まったく!!」
819イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:22:11 ID:uq9jEtJj
>>816
メイシェン「・・・・・・」
820イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:27:43 ID:cIxBmVvj
メイシェン・ミィフィ・ナルキのことですね わかります
821イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:30:55 ID:1aKUhdWH
マザコンの俺はリーリン派
822イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:41:03 ID:lHkzv+Nc
>>816
トラウマを思い出させるな
823イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:46:47 ID:xk8cMrx2
>>816
雨木先生の次回作にご期待ください!
824イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 02:57:14 ID:QRW87eE3
>>811
殺×愛を手に取ったきっかけがあの巻でした。
読んでて精神的に痛そうな小説を求めてたんだけど
衝動で全部一気に買って帰ったのもいい思い出だ(´ω`)
825イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 03:38:56 ID:ZLJ86r53
>>794
ありゃ視聴者関係なく両澤がトチ狂っただけ、旦那に寄生した根っからの腐女子って噂だし
まあスレ違いなんでどうでもいいが
>>816
・・・うん、あれだ、三人どころじゃないよなレイフォン
劇場版は勘弁して頂きたい
826イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 05:53:58 ID:5AVE2dKz
だからフォンフォン・ロスって名前に変更して
顔隠してグレンダンでもう一度天剣貰えば!
827イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 06:07:25 ID:m+DAiYPT
>>825
弟の才能の1パーセントでもあればよかったのにねw
弟はドラマやらなんやら大活躍して姉は・・・
828イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 08:06:46 ID:7Js9+y78
>>826
レイフォンってあの色物集団の中でも違和感のない包帯マスクショタだったから顔隠してても普通にバレるんじゃない?
829イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 09:57:53 ID:cXXEwIh3
>>809
というか最近マジでそうなる気がしてきてる
お気に入りの謎ヒーローディクセリオと共に次元を超えて戦うパートナーとなるってEND
そのための布石がここ最近のニーナには色々蒔かれてるし
830イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 10:00:15 ID:cXXEwIh3
追記
雨木的にはノリノリのルンルンでそれやって視聴者的には('A`)
831イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 10:01:00 ID:hW8XtKeB
>>825

2人のうち1人選べないからどっちもってのはよくあるが
3人以上ってのは斬新な展開だ
832イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 10:28:04 ID:+ALk0I6W
天使の羽なら6枚くらいありか


ニーナ
フェリ
リーリン
メ(ry

あと二人足らないな
833イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 11:09:11 ID:L9uJhSS9
>>832
婆ちゃんのひ孫
エド


完璧だ
834イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 11:37:22 ID:Gl5oEuwq
ニーナはハーレイの大切さに気づくルートだろ
おそらくニーナにとってはそれが一番幸せ。
空回り気味なニーナをちゃんと理解してくれているし。

ハーレイにはご愁傷様かも分からんがw
835イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:10:45 ID:KLt0RTnz
ディックに持っていかれるくらいなら、それが良い

まあ、わざわざ保険かけてたくらいだろうし有り得ないと思うが
836イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:39:10 ID:BjHxIuSa
ハーレムエンドでいいじゃない
子供10人くらい作って
天剣技を一般でも使えるくらいに体系化したりして楽しく暮らせば
837イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 13:03:05 ID:0Op++nis
ニーナ→ディックに連れて行かれる
リーリン→世界を救うために死亡
フェリ→レイフォンとニーナを探しに旅に
838イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 13:03:35 ID:x7uYytB/
>>836
レイフォンが干からびちゃう!
839イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 13:08:23 ID:BvqLIfOL
ニーナが恋愛面で幸せになれるとしたらレイフォン以外にいないだろ

たぶんこっち方面はニーナよりのこれからだENDじゃない?
ニーナが(もしかしたらリーリンも)コクって終わりかな
840イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:09:40 ID:KLt0RTnz
俺は、フェリ派だがリーリンが
「レイフォン、大人になるって悲しいことなの…」
とか言い出したら、さすがに既巻投げ捨てる
841イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:12:49 ID:73qb2BJq
天剣よりはやーい
842イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:14:06 ID:+axApuCA
ちょっとバクテム習得してくる
843イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:25:14 ID:AdBlQbId
>>836
10人くらい大丈夫だよ
天剣の活勁だよ?
逆に壊すほど激しいんだぜw
844イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:16:10 ID:Pxb5vjea
最後はレイフォンは12人のハーレムで対抗するのか、、、、あれ?
845イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:36:40 ID:shBb+k2S
グレンダンとツェルニが接触して、追放されたレイフォンが、女の子達と楽しくやってますって報道されたら、グレンダン市民は許せるのか?
846イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:42:58 ID:cXXEwIh3
サヴァリスのように種無しだったらどうするんだ?
847イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:57:19 ID:F+PnkmFc
種なしではない!EDなだけでwww
848イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 16:21:20 ID:5AVE2dKz
サヴァリスは自分と命を賭けた殴り合いできるような女にはたぶん興味持てるよ
849イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 16:22:41 ID:tldQCKqK
>>839
レイフォンは幸せになれるか微妙。少なくとも会長が危惧してるように
依存してて尚且つニーナが放置してるから駄目人間のままだろ。
同じ依存ならリーリンはまだ厳しいからまし。
850イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 16:25:19 ID:eDOKSKdx
天剣を失った=勃起障害のメタファー
フォンフォンも大変ね
851イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 16:35:06 ID:ILwnZgi+
フォンフォンと命懸けの戦いをするときだけビッキビキですね?わかります。
852イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:26:11 ID:wrmbeOgG
ハーレイやディックとくっ付くけたら作者を恨む
853イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:42:13 ID:9o589hdH
ハーレイなら許す
854イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:42:27 ID:6HmDP1dL
ハーレイとディックかt
855イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:43:48 ID:v2BbzTI5
ハーレイのディックですね
856イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:53:21 ID:tldQCKqK
ハーレイは人気者だね。
シャーニッドやハーレイが活躍する……
そう思っていたころが(ry
857イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:55:23 ID:5AVE2dKz
レイフォン1人でラスボス追いかけていって
残ったヒロインたちは子供育てたりしててですね
858イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:55:55 ID:6HmDP1dL
てか、短編でくらい活躍させてやれよって思う
859イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:57:00 ID:Wjg0EaNw
>>857
レイフォンの天剣の真の名はトレイターか。
860イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:59:53 ID:r4XVPn3Y
>>858
キリクも出オチだったしなw
何かイベントあるのかと思ったら全然そんなことなかったぜ
861イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:03:48 ID:ZlN2lQ6N
で、バーベキュー・ポップはいつ文庫落ちするんですか?
862イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:19:54 ID:tldQCKqK
俺なんてキリクはハーレイの相手役の彼女説考えてたんだぜ。
863イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:19:58 ID:uq9jEtJj
>>859
レイフォンの妹がボスですか
864イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:27:36 ID:5AVE2dKz
>>863
自称レイフォンの妹がでてきたときにみんなで総突っ込みいれる図が頭に浮かんだ
865イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:35:33 ID:r4XVPn3Y
自称レイフォンの婚約者(デルボネのひ孫)出してきたら、作者を見直すw
866イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:43:10 ID:gXMajaqb
>>847
ゴルネオ勝ったな
867イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:47:24 ID:uq9jEtJj
>>865
レイフォンが自分の髪を錬金鋼につかって
武器にしている念威操者がグレンダンにいるって言ってたな
868イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:54:22 ID:5AVE2dKz
>>865
デルボネから話聞いてていっつも気配消しながら物陰から観察してるような子でお願いします
869イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:00:52 ID:dqEaXFe9
ばあちゃんの歳だとひ孫でも結構いってないか?レイフォンよりは年上だよな
870イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:07:15 ID:KLt0RTnz
>>869
一番年の若いひ孫で17、8歳くらいと予想

既存ヒロインとキャラ被らせないとしたらどんなのだろう?
871イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:10:59 ID:BjHxIuSa
巨乳淫乱
872イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:27:25 ID:9o589hdH
>>871
シャンテハイパーモードがそれなのでNG
873イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:29:48 ID:uq9jEtJj
正統派ツンデレ
874イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:30:50 ID:v2BbzTI5
亀甲縛りの得意な永遠の17歳でいいんじゃね?
875イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:45:38 ID:5AVE2dKz
じゃあドMで
876イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:41 ID:kwa9XK0y
>>861
まだまだ短編は
増えていくんだぜ
877イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:44 ID:BjHxIuSa
>>872
シャンテはゴルが通常も大人も美味しく頂いちゃってるじゃん
レイフォンの周りにも一人くらいいてもいいかと思ったんだが
あの面子じゃ恋愛話進まねーから
878イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:49 ID:6HmDP1dL
メイシェンを酔わせればいい
879イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:09 ID:u3WS1LF/
恋愛話進めちゃったら何人か速攻で振られちゃうじゃない
880イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:25:13 ID:ILwnZgi+
ゴルが受けでシャンテが攻め。ゴルはドMで縛られるのが好き。鋼糸で亀甲縛りに挑戦中。

話をまとめてみました。
881イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:29:32 ID:dE5zYNGF
きめえ
882イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:59:26 ID:+NJYoBAu
アニメで知りました。面白いね、レギオス
ところでこの人って何歳くらいなの? 若いの?
883イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:01:49 ID:uq9jEtJj
誰か>>882の解読を
884イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:04:12 ID:KwY0NUhz
アニメでレギオス知ったのですがおもしろいですね。
ところでこの作者って何歳ぐらいなんでしょうか?若いのかな?
885イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:12:37 ID:3pjhId9i
陛下の年齢を知りたいとは、また剛毅な奴だな
886イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:15:51 ID:5AVE2dKz
新ヒロインは12歳ぐらいの子で
887イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:16:26 ID:u3WS1LF/
10万9歳です
888イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:22:03 ID:TxFoqIr/
悲しい知らせだ
>>887の住む町がまるごと消滅したらしい
889イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:24:35 ID:L9uJhSS9
永遠の19歳


本当は30代…
890イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:32:55 ID:SluUZ4N7
陛下は良い人だな
891イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:32:59 ID:5AVE2dKz
永遠の17歳
だけど女王就任30周年記念式典
892イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:34:11 ID:wznjJqhm
元婚約者の子供がリーリンってことは、少なくとも
15〜16歳くらいの子供がいてもおかしくない年ってことだよな
893イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:38:50 ID:tldQCKqK
君達は勇者だ。健闘を祈る。
894イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:38:50 ID:KLt0RTnz
>>892
リンテンスよりちょっと若いくらいだろう
895イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:00:35 ID:/5/wehXC
正確な年齢なんかどうでもいい、ようはババアって事だろ
896イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:01:53 ID:fLrbunTI
もっと女王さま出してくれー
897イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:04:10 ID:5AVE2dKz
必殺技の女王乱舞を見せてやれ!
898イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:16:42 ID:YW7FKbpL
>>892
俺が16の時、親は47だった。そんくらいは有り得るって事か
899イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:27:27 ID:VAUUv3Zk
レギオスの世界観だと全キャラ婚期に入っててもおかしくないけどなw
900イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:28:06 ID:+ALk0I6W
まぁ王家と考えたら十代で結婚、出産だと思えば30代が一番有力か


リンテンスは40代のイメージだけど
901イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:04:56 ID:2B9KDneT
5→8、10→6〜
で読む順番はおk?
902イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:25:41 ID:Y/F8rPLl
既刊順で問題ないと何度言えば
903イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:30:17 ID:YYdNR3MS
10話の槍衾以外を読めばいいんじゃない
8話はもうリーリンついてるけどそれにこだわらないんなら別にいいけど
904イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:31:22 ID:ZpGlfn5R
刊行順に読んで当時読んで混乱した人たちの気分を味わうのも乙なものだw
905イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:32:15 ID:HwRezCTJ
>>901
5→10(「槍〜」を除く)→6でOK.
8は書き下ろし部分の登場人物の都合で、7巻の後に読むのが自然でギリギリ問題ない。
906イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:35:22 ID:HwRezCTJ
>>904
確かにwこのスレの住民の怒りが共有できるw
907イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 01:01:05 ID:0bztXj9d
刊行順で問題ねーべ。

当時の混乱は、「短編読んでいれば全部分かる」という
短編読んでない人間の勘違いがほとんど。
読んでた人は、ほとんどが読んでても大差ないってレスしてたし。
908イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 01:35:51 ID:Y/F8rPLl
文庫化してない短編ってあとどんだけあんのよ
909イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:07:14 ID:8HqjQJ4x
ざっと考えて2冊は文庫つくれそう?
910イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:16:12 ID:8CBwdgGc
1巻分もないだろ
リーリンの衝撃が終わってから数話分しか載ってないし
911イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:24:41 ID:v4n0z3YM
ちょっとのぞきにキタ
アニメどうよ・・・
912イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:28:58 ID:IBnObBFX
11冊買って今読んでる途中なんだが(表紙やタイトルが種類あって分かりにくかった)
大変楽しませてもらってる

で、何か巻を跨いだら話が飛んで知らない話をしてたりしてなかったり
してる(ような気がする。特に隊長まわり)んだが、
気にせず読み進めて平気なん?
913イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:30:09 ID:v4n0z3YM
>>912
おk
914イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:31:01 ID:NNo4u4Gz
アニメ3話はレジェンド読んで無いと冒頭と最後が意味不明
狼面衆もでてきたけど原作同様に唐突に登場はなんだかなぁという感想
原作とレジェンド読んでるから楽しんでるけど実況じゃレギオスより
裏番組のアニメの実況が中心で少し悲しくなる
915イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:31:26 ID:IBnObBFX
>>913
即レス感謝
ネタバレ見ちゃう前に撤退しますノシ
916イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:35:15 ID:1nfO8eFf
>>914
冒頭はまだ、ここでディックディック聞いてたからいいが
最後のは「何語?」ってオモタ
917イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:54:23 ID:v4n0z3YM
>>914
唖然としたわ・・・
918イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:55:36 ID:v4n0z3YM
>>915
もしまだ居たら、レジェンドも読んだ方がいい
最初はゆるく絡むくらいかと思ったら、話が直結してきた
919イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 03:18:08 ID:/rxUm0xr
王家で婚約ってこと考えたら
年齢一桁の頃に一回り離れた相手と婚約だけはしてるとかも普通にありそうだな
920イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 05:42:05 ID:RK3os9ZN
俺それだと思ってた
リンテンスと初めて会った時、まだ子供だったんだろ?
いくら歳ごまかしてるとかいっても精々二十代じゃないの?
921イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 07:49:09 ID:QEX4Oecb
アルシェイラの口振りが同年代に対するもののように思える
女王になって10年以上たってるのも判断材料の一つだな
922イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 07:50:13 ID:QEX4Oecb
>>920
多分当時20台後半のリンテンスからしたら、高校生程度の容姿でも子供だと思う
923イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 08:26:54 ID:HaIEXdD9
年齢ごまかしてるバーメリンを小娘呼ばわり
924イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 09:37:06 ID:D2Rlr4KF
女王陛下がアップを始めました。
925イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 12:19:49 ID:pXhXhm1v
リンテンスが35だったっけか
だから女王もそれと大差ないくらいだと思うけどね
話変わって
リンテンスって天剣の中で女王と一番公私に渡って仲良さげだよな
926イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 12:26:54 ID:KygtVSLm
最近の流行りは23歳教とがあるし

いっそのこと、なかの人と年齢あわせるとか<女王
927イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 12:47:31 ID:8HqjQJ4x
>>925
勝手な推測でモノをいうけど女王が初めて選んだ天剣がリンテンスなんじゃね?

年齢層見てると他は前王のからの引き継ぎかリンテンスよりあとに選ばれたかっていうイメージなんだけど
928イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 12:56:38 ID:gt/ahrAu
さあ、鯖の年齢を確認する作業に戻るんだ!
確か13のときだからえーと……
929イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 13:21:29 ID:D/esRb/+
>>927
デルボネ、ルイメイ、カルヴァーン、ティグリス以外は女王が選んだよな?

バカップルの年齢が気になるぜ
930イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 13:24:35 ID:ZpGlfn5R
8巻の話で最近は若い天剣ばかりでいかんとカルヴァーンが言ってたから
そいつらとリンテンス以外は、まだ20代だろ
931イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 14:02:12 ID:pIDggS08
女王戴冠時に5人天剣がいたんじゃなかったっけ。
932イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 14:50:18 ID:DRqT4bxt
お前らもいい加減レジェンド読んだほうがいいぞ
聖戦もきっと必須になってくるぞ
933イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:00:52 ID:8HqjQJ4x
はいそうですかって言って買えるものでもないでしょ
値段的に


レジェンドについてまとめてくれたレスも出たりするし、それで間に合うんじゃね?
934イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:02:12 ID:xP1gkGWb
いらない
手持ちの情報だけで推測すればいいだけのこと。
不親切なのはもう慣れた。
935イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:06:21 ID:ZpGlfn5R
BOOK OFFとかにあって安ければ買う
936イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:38:07 ID:IBgYOV76
レジェンドはフルボッコだなwwww
937イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:39:26 ID:DRqT4bxt
高いってラノベ2冊分じゃん
938イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:57:43 ID:hsEtfuXa
買うと負けた気になるから買わない
939イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 16:13:12 ID:Ftr5ymNR
>>937
それが嫌、普通の文庫サイズで出せばいいのに。
字はデカイし、ページは少ないし、1200円の価値がない。
940イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 16:28:06 ID:XmAvaIW+
本編にディックとか出てくるのが腹立つので
出てこなくなるまでレジェンドは買わない
941イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 16:48:19 ID:dhE7Tj4b
レジェンド買うのもったいないから、この前図書館で一気読みしたけど
全然頭に入ってないw 
942イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:11:43 ID:9pYVoIlW
レジェンドはなー。
本編で時々起こる「それどういう技」現象の発生頻度が高くてな・・・
943イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:20:20 ID:JV6q8tZP
レジェンドはどうしても興味持てないから読む気になれない
鋼殻のをかんけつせさせてから書けばいいのに
944イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:53:14 ID:NcTXiPnz
無駄に色々読まないと設定わからないっていうのはつらいよなぁ。

話をぶったぎるが、短編でレイフォンがレウからニーナはぬいぐるみが好きって言う情報を得て、ニーナにミーティシャの相棒にってぬいぐるみをプレゼントするって言う話とかあったらいいな。まだミーティシャの事レイフォンにばれてないけどね。
945イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:54:12 ID:tQLxi59R
設定の複雑さというか面倒さなんてGPMで慣れたよ・・・慣れたくなかったけど
946イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:57:55 ID:HWq9g+6T
>>945
あれと比べたらいかんよ
設定厨でもあの超多作にわたる世界観をおっかけるのに挫折したわw
947イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:58:22 ID:ZpGlfn5R
GPMは読んでて面白いからいいじゃん
本筋はだいたい大きく外れないし
948イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 18:05:42 ID:d5+W5KYl
いや、元の方だろ。
Aってゲームに出てくるこのキャラは、Bってゲームに出てくるこのキャラの子孫でとかそういう。
949イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 18:14:06 ID:ZpGlfn5R
ああ、そっちか
それはちょっと俺も完全に把握できてないぜw
950イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 18:25:33 ID:eMTC8Zzs
完全に失敗した多作品設定連動の作品群としては参考になるかもね
レギオスはああなって欲しくはないなぁ
まあ毛色全然違うし大丈夫だろうけど

そろそろスレ違いかな
951イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 18:47:22 ID:HE/026UO
GPM自体は悪くはないと思ってるが。
952イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 18:57:07 ID:S0a5inI7
単体で終わらないよう設定広げたのに、続編がコケた時点で失敗だろう>GPM
953イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 19:13:05 ID:0D0AbS7s
GPMのライトノベル版は大成功なんだが
954イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:07:14 ID:csLzPSsC
レイフォンレースの今の模様は

リーリン>ニーナ>>>>フェリ>メイシェン(周回遅れ)
って感じでいいのかな?
955イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:10:39 ID:7LTOh1oi
俺もそういう認識
まあ今後どうなるか分からないけど
956イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:19:38 ID:JV6q8tZP
フェリはそんなに遅れているか?
もう少しニーナに迫る位置だと…
957イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:25:52 ID:uZWScyde
オッズ
リーリン:1.2
ニーナ:1.7
フェリ:2.9
メイシェン:8.5
958イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:26:52 ID:Bm7eJ4kh
そこで同僚かつ武芸者としても背中を預けられる可能性があるナルキですよ
959イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:28:54 ID:eMTC8Zzs
ナルキは本人にレイフォンの彼女にナルキがないから無理
960イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:51:19 ID:tQLxi59R
よい許す
だが殺す
961イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:00:37 ID:7i5uYMd8
これからレギオスを読み始めるんだけど、主人公って大気中の粒子を足場にして跳躍したり、音速超過で動き回ったり、周囲の物質を取り込んで怪我(損傷)を直したり、神様(笑)が造り出した最強の人間(笑)を屠殺できたり、『スチューピッド』したりする?
962イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:02:17 ID:apcauiPj
>>961
どういう話を期待してるかわからんけど本気出すと音速超過はできそうな面子がごろごろいます
963イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:04:31 ID:7i5uYMd8
>>962
なるなる

いや、雨木シュウスケの前作はそんな感じだったから……
964イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:07:55 ID:apcauiPj
そうだったのか
浅学ですまなかった
965イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:16:39 ID:sIaoDeKK
サヴァリスを追うレイフォンの背後に迫る槍殻都市グレンダン。
レイフォンの前に天剣をも凌駕する女王の存在が立ちふさがる。
一方ツェルニではフェリが1人レイフォンのサポートを続ける中、リーリンの身に異変が……

セブンアンドワイ
966イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:27:15 ID:FV6XkqoU
おもしろそうと純粋に期待してしまった

なんだかんだで本編がきそうになるとワクワクしてくる
967イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:54:58 ID:BayLaSmO
早速女王と再会するんか、したらサバリス戦はどうなるんだ?
968イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:55:26 ID:KrSxKkF6
さすがにブーイングが酷かったからかガイドブック出すんだな
969イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:56:14 ID:NSGldir3
レイフォンをグレンダンが、足を出して走って追ってる姿を想像するとシュールだ
970イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:57:07 ID:7LTOh1oi
女王と対立するかのような解説じゃないか
971イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:57:20 ID:ARd6QXdB
ハーレム展開はまだか
972イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:01:18 ID:6mxXlDpg
レイフォンレースはもう終戦だろ?
セクロスもしたし。
リーリンがNTRされるか頃されるかしないと次のレースは始まらないと思う
973イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:08:07 ID:8CBwdgGc
作者が今後の物語において恋愛を重視しているならまだ終わってないと思うよ
ニーナには含みを持たせているし、フェリについても萌えイベントはあるだろう
そのへん、ヒロインそれぞれとレイフォンとの「キス」の扱いが分かりやすく表しているんじゃないかな
974イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:08:55 ID:WJQ4b+qf
学園ラブコメハーレム路線がまだ生きていると信じたいんだね
975イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:10:47 ID:Bm7eJ4kh
>>959
わかった。ピンクにこの情熱をぶつけてくる
976イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:10:51 ID:ggB7MOJ3
ダークサイドに堕ちたアルシェイラを12人の天剣とツェルニが力を合わせて倒しにかかる展開希望
977イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:18:25 ID:ZpGlfn5R
次はサヴァリス戦じゃなくて女王戦かよ
ってかやっぱり狼面衆はまだレイフォンとは関わらんのね
978イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:18:59 ID:au6le/8s
天剣が何人集まろうと瞬殺だろうからないだろうな
979イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:24:15 ID:pXhXhm1v
展開的にはそろそろ巻きに掛かってる感あるから、そろそろレヴァ出てきそうだな
あれ出たら後は一気にイグナシスかね
980イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:24:17 ID:BiqLVt4F
レイフォン女王に瞬殺され、リーリンに異変→なんかの力に目覚める
気がつけばディックが主人公に
981イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:28:36 ID:FV6XkqoU
レイフォンを瞬殺しようとしたら
「リーリンが!?」っていうレイフォンの声を聞いて
そのままツェルニへ向かうって感じの女王なんじゃなかろうか
982イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:31:20 ID:YhZVlmJF
>>777
遅レスだが…
天剣は、「白金錬金鋼という形をしているだけのまるで別の物質」で
「ディックの肉体はもはやそのほとんどがほとんどがあちら側の物質」だから
天剣=あちら側の物質 なのかな〜と  違うかな

レジェンド読んでみようと図書館行ったら、リグザリオ洗礼しかなかった…
なんで続き物なのに、残り2冊買ってないんだよ!!
983イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:34:36 ID:paaajpwK
>>982
予約注文しろ
984イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:40:18 ID:QEX4Oecb
天剣はサヤが作った武器かと思った
985イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:44:15 ID:7LTOh1oi
同意見
986イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:46:53 ID:Bm7eJ4kh
つまりディックが肉の剣になってニーナに使われることになると
987イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:50:03 ID:YhZVlmJF
>>984,985
thx レジェンド読んでないから分かんなかった
すまそ これから読んで学んでくる 
988イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:54:06 ID:uZWScyde
ディックのが壊れないのは単に素材と形状の問題じゃないのかなと
989イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:55:53 ID:pG+km7BH
9巻読み終わった
リーリンつええ
フェリは勝てそうにないなぁ…
メイシェン空気だ
レイフォンが刀を持つ話は感動したけど
ディックが間間で出てきて邪魔だった
990イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:01:43 ID:6mxXlDpg
ディックが出しゃばるような展開になったら、もう学園の連中なんか出番無いだろ。

>>986
なんかエロいw
991イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:05:13 ID:E0VZ9BU8
アニメが放送されるって事がきっかけで小説を全部読んでみたけど
最初は好きなんだけど、後半話が変になっていくよな・・・
普通にレイフォン達の話を聞きたいのに、6巻以降余計な事が増えすぎ。

ディック達の話なんぞ入れるなら、他のキャラ達のツェルニに来る前の話でも
書かれた方がマシだ・・・。
992イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:06:04 ID:csLzPSsC
ディックだのマスけいんだの、ほんとセクハラネームだなこの男は
993イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:08:30 ID:0bztXj9d
>>991
3巻から出ずっぱりだった廃貴族はいいの?
994イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:14:23 ID:E0VZ9BU8
>>993
廃貴族は女王が求めているし、あまり変な方向に行かなければ別に構わなかったんだけど
ニーナが失踪した辺りから、なんかねーって感じ。
全巻読んだが、ますます主人公は陰薄くなっているし、仮面の人たちや話がどうでも良い方向に
向かっているのが気に入らない。
995イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:15:32 ID:xP1gkGWb
レジェンドとか短編とかでなまじ補完情報があるってことを知ってるから、
自分がなんか他の人が前提になってることを知らないって思ってしまって、
的外れなレスするんじゃないかって不安がある人いると思う。
確かに、本編を補う情報がたくさんあるんだけど、
それらは実際のところ、それがないとレギオスが面白くないか?って言われたら、
別にそういうことじゃないんだよな。

だけど、知らない人間は「今ある謎は全て自分の知らない情報でもう既出?」って思ってしまう。
その辺が、余計に外伝や情報の出し惜しみの塊のディックに不満が出るんだろうな。
996イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:17:53 ID:JDIEQjJ7
廃貴族を如何にかすると天剣になるのかと思ってました>登場当初
997イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:31:24 ID:D/esRb/+
1000ならナルキヤンデレ化
998イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:36:25 ID:ZpGlfn5R
次スレは?
一応立ててくるから止まっておいてくれ
999イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:39:46 ID:E0VZ9BU8
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part20
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233239889/

1000ならディック消去
1000イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:40:05 ID:0bztXj9d
1000ならみんな幸せ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━