雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
既刊
マテリアルナイトシリーズ
少女は巨人と踊る
少女は聖霊と歌う
少女は蒼剣と語る
少女は世界と歩む
そして少女は慈しむ

鋼殻のレギオスシリーズ
鋼殻のレギオス
鋼殻のレギオスU サイレント・トーク
鋼殻のレギオスV センチメンタル・ヴォイス
鋼殻のレギオスIV コンフィデンシャル・コール
鋼殻のレギオスX エモーショナル・ハウル
鋼殻のレギオスVI レッド・ノクターン
鋼殻のレギオスZ ホワイト・オペラ
鋼殻のレギオス[ ミキシング・ノート
鋼殻のレギオス\ ブルー・マズルカ
レジェンド・オブ・レギオスリグザリオ洗礼
レジェンド・オブ・レギオスイグナシス覚醒

ジャイブNovel:ゲヘナ
瓦礫の空に煌く炎 黒翼ストラグル

前スレ
雨木シュウスケ 「鋼殻のレギオス」Part14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213976172/
2イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 04:13:11 ID:uTmhVzgA
・漫画版
ドラゴンエイジピュア「鋼殻のレギオス」作画:深遊 ※1巻発売中
ドラゴンエイジ「鋼殻のレギオスMISSNGMAIL」作画:清瀬のどか ※1巻発売中
ビーンズエース「鋼殻のレギオスシークレット・サイド」作画:渡里

・ドラゴンマガジン短期連載
2006年10月号 クール・イン・ザ・カッフェ
2006年11月号 ダイアモンド・パッション
2006年12月号 イノセンス・ワンダー
2007年4月号 ア・デイ・フォウ・ユウ01
2007年5月号 ア・デイ・フォウ・ユウ02
2007年6月号 ア・デイ・フォウ・ユウ03
2007年9月号 バーベキュー・ポップ
2007年12月号バス・ジャック・タイム
2008年3月号 バンピー・ホット・ダッシュ
2008年4月号 ゴースト・イン・ゴースト
2008年5月号 ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド01
2008年7月号 ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド02

・過去スレ
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」Part10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202041749/
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」Part9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194587915/
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」Part8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187827135/l50
雨木シュウスケ「鋼殻のレギオス」Part7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179886508/l50
以下略
3イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 04:13:43 ID:uTmhVzgA
関連リンク
富士見特集HP
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/regios/

絵師HP
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~teezeit/

鋼殻のレギオスwiki
ttp://www14.atwiki.jp/regios/pages/1.html
↑更新を手伝ってくれると助かる。
4イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 05:23:56 ID:Flv9wWsK

外力系衝剄(剄を外部に衝撃波として放出する)
     ○化錬剄 剄に変化をおこす
     ○炎剄将弾閃 炎の塊
     ○風烈剄   真空の刃
     ○徹し剄 難易度が高い内臓全般にダメージ
     ○封心突 衝剄の針で剄路を氾濫させる
   変化○針剄 針状の衝剄
     ○渦剄 剄弾を含んだ渦 
     ○咆剄殺 震動波により分子結合を破壊 ルッケンスの秘奥
     ○閃断 衝剄を凝縮し斬線の形で放つ
     ○蝕壊 武器破壊
     ○九乃 両指の間に針のように細い剄弾を形成
     ○背狼衝 背中で衝剄を放ち反動で移動する
     ○餓蛇  削り取る、抉り取る、天剣授受者カウンティアの技 
     ○爆刺孔 指向性のある爆発  
     
内力系活剄(肉体の強化、視力、筋力、聴力等)
     ○旋剄 脚力強化、高速移動
   変化○疾影 高速移動、気配を凝縮した剄を分散
     ○戦声 威嚇術、空気を震動させる剄がこもった大声
     ○金剛剄 防御専門の剄技 天剣授受者リヴァースの技
     ○殺剄  気配を消す

活剄衝剄混合変化
     ○竜旋剄 竜巻
     ○千斬閃 残像攻撃? 十数人
     ○千人衝 ルッケンス秘奥 数百人

念威ー外力系衝剄でもあり内力系活剄でもあるが同時にその二つとはまったく異なる
5イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 05:24:52 ID:Flv9wWsK
化錬変化○炎剄将弾閃 炎の塊
      ○風烈剄   真空の刃
      ○蛇流  化錬剄の糸を伝わせて衝撃を与える
      ○風蛇  曲げられる衝剄
      ○七つ牙 七匹の巨大な大蛇を発生させる 天剣授受者トロイアットの技 
      ○紫電  雷撃
内力系活剄(肉体の強化、視力、筋力、聴力等)
     ○旋剄 脚力強化、高速移動
  変化○疾影 高速移動、気配を凝縮した剄を分散
     ○戦声 威嚇術、空気を震動させる剄がこもった大声 
     ○殺剄  気配を消す
     ○水鏡渡り 旋剄を超えた超移動

活剄衝剄混合変化
     ○竜旋剄 竜巻
     ○千斬閃 残像攻撃? 十数人
     ○千人衝 ルッケンス秘奥 数百人
     ○雷迅 高速移動攻撃+衝撃波
     ○雷霆 雷迅の変化形至近用
     ○金剛剄 防御専門の剄技 肉体強化+衝剄での反射 天剣授受者リヴァースの技 

○天剣技霞桜 一閃した剣の周囲に無数の斬線が走る 浸透斬撃

サイハーデン刀争術 焔切り  炎を発する居合抜き
            焔重ね  焔切りの二の太刀
          波紋抜き 武器破壊を応用した衝剄 浸透破壊
鋼糸の技     繰弦曲・跳ね虫 円錐形にした糸を突き刺し解く
          繰弦曲・崩落  鋼糸で相手を囲み内向きに衝撃波を放つ
 
念威ー外力系衝剄でもあり内力系活剄でもあるが同時にその二つとはまったく異なる

6イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 05:25:51 ID:Flv9wWsK
天剣授受者リンテンス・サーヴォレイド・ハーデン(37) 鋼糸使用 大量虐殺に特化 無愛想
     サヴァリス・クォルラフィン・ルッケンス(25)手甲、脚甲使用 にやけ 戦闘狂
     カナリス・エアリフォス(ン?)・リヴィン(23)細剣使用 女王と顔が似ている M
     カウンティア                 青龍偃月刀使用 餓蛇を使う 突撃馬鹿
     リヴァース                  盾使用 金剛剄を使う
ルイメイ                   鉄球使用? 威張ってる 豪快馬鹿
     トロイアット・ギャバネスト・フィランディン  杖使用?化錬剄の専門家 金遣いの荒い、派手好きのだめ男 女たらし
     デルボネ・キュアンティス・ミューラ      念威繰者 百歳くらいの老女
     カルヴァーン・ゲオルディウス・ミッドノット  長剣使用 50代の老齢の男 苦労性
     ティグリス・ノイエラン・ロンスマイア     弓使用?     はげ
     バーメリン・スワッティス・ノルネ       銃、砲使用 陰気
汚染獣 幼生→(脱皮)→雄性体(1期)→脱皮×3〜5┬→繁殖期→雌性体
                                  └─→繁殖放棄→老性体
老性体は足が退化する、空を飛ぶことに特化する、地上では蛇のように這って移動する
老性一期:都市が半滅するのを覚悟して戦えば勝てるかもしれない強さ
老性二期:姿が一定しなくなる、変な能力もあるかもしれない(群体、憑依、砲撃、等)
老性体でも年を経て巨大になりすぎたものは翅を捨てる傾向がある
7イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 05:26:24 ID:Flv9wWsK
都市
学園都市ツェルニ 少女の電子精霊 6年制 人口6万人
学園都市マイアス 小鳥の電子精霊 
学園都市ファルニール 成人した男性の電子精霊
槍殻都市グレンダン 四足獣の電子精霊+α 武芸の本場 人口10万人 称号天剣授受者
??都市ベリツェン  汚染獣により滅亡
交通都市ヨルテム   放浪バスの中心 3人娘の出身地 称号交叉騎士団
碧壇都市ルルグライフ 流通企業ヴィネスレイフ社が籍を置いている
森海都市エルパ    牧畜産業が主体 シャンテの出身地
彩薬都市ケルネス   違法酒を生産している ディンの出身地
仙鶯都市シュナイバル 鶯の電子精霊? ニーナの出身地 電子精霊を生み出している
法輪都市イアハイム ダルシェナの出身地 称号イアハイムの騎士?
強欲都市ヴェルゼンハイム    ディックの出身地
○都市の形状テーブル状の胴体、上に建物中央が高く外側は低い、下部に太い金属の沢山の足下部に半球
○外縁部に汚染獣迎撃用の剄羅砲がある、剄羅砲は剄を多人数で込めて撃つ
○外縁部にミサイル等の重火器がある
○2年ごとに縄張り争いをする、同じ性質の都市同士しか争いをしない
○有機プレートで自己修復(応急処置?)修繕は人力でしている
○本番の武芸大会は敵司令部の占拠、旗の奪取or都市機関部の破壊が目的になる
○機関部の破壊は都市が滅亡してしまうので学園都市では旗の奪取が目的になる

8イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 05:26:54 ID:Flv9wWsK
錬金鋼(記憶復元、形質変化、状態維持能力)
○白金(プラチナ) 剄の通りがよい
○軽金(リチウム)
○重晶(バーライト)
○黒鋼(クロム)  密度が高い 剄の伝導率が悪い
○青石(サファイヤ)\                  青石は剄の伝導率が良い
○紅玉(ルビー)    >クロムの含有量がちがう  紅玉は剄の変化を促進させる
○碧宝(エメラルド /                  碧宝は剄の収束率が良い
○鋼鉄(アイアン) 斬撃武器としてもっとも繊細な調整ができる
○複合(アダマン)他の錬金鋼の長所を合成 重い 
○天剣      重さ、密度、硬度、粘度、形状、伝導性を望みどうりに設定できる
9イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 09:03:56 ID:yG3x3VUu
テンプレにキャラの説明がないんだよな。
10イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 09:50:02 ID:vFe4A7Aq
キャラ解説

ニーナ・アントーク:不器用だけど可愛くて凛々しい正ヒロイン
フェリ・ロス:完璧なかませ犬の性ヒロイン
リーリン:死亡フラグ出まくりの幼馴染ヒロイン
メイシェン:誰?それ?の空気ヒロイン
シャンテ:それ喰えるのか?の釘宮ヒロイン
11イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 10:17:02 ID:VDbpTT9t
キャラ解説は要らないな。
>>10の様な荒らしを呼び込むだけだし。
12イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 10:18:45 ID:yG3x3VUu
シャンテがなんで釘宮なんだ?
っていうかなぜ出てくる
13イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 10:18:46 ID:X2oQax2c
キャラ解説

ニーナ:隊長、バイトの先輩
フェリ:同志、寮までの帰り道が同じ
リーリン:追いかけて来た幼馴染
メイシェン:内気なクラスメイト
女王陛下:天上天下唯我独尊
フォンフォン:メインヒロイン
14イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 10:23:01 ID:ShQ+zObG
>>13
それなら納得だな。
15イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 10:54:57 ID:X2oQax2c
フェリ可愛いよフェリ

不利でも諦めずに頑張るところが可愛い
今は、

フェリ「食べて下さい」
レイフォン「うっ、これ何で出来てます?」
フェリ「栄養のあるもので作りました」
レイフォン「………、えっと、これは入れないほうが…いえ、なんでもありません」

こんなでも、いつかは、

フェリ「食べて下さい」
レイフォン「…いや、気持ちだけで十分ですよ」
フェリ「食べて下さい」
レイフォン「はい………、あれ、え?、おいしいです」
フェリ「当然です」
という展開になるはず
16イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 12:33:25 ID:WxsH68o3
>>15
飼いならされたレイフォンが不憫だ……リーリンの料理じゃもう味がしなくなってるんだろうなぁ
17イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:51:56 ID:FA2mlIfb
レイフォン「くつした、おいしい」
18イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:52:41 ID:nw7ks/8h
「食べてください」のあとにはエロ展開が待ってると思っていました。

19イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 14:57:26 ID:GY80sCoh
ハァハァ
20イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 16:52:47 ID:vFiD5WEm
くつしたおいしいふぇりさまだいすき
くつしたきもちいいふぇりさまだいすき
21イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 17:37:52 ID:HyQIWr6n
だれか!救急車をよべ!!
22イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 17:42:16 ID:tlpFTpWT
黄色いやつ?
23イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 18:15:30 ID:OLY1NaKM
フェリ「えっと…この前、部屋にお伺いした時…
    忘れ物をしたかもしれなくて…
    その…く、くつ下なんですけど…」
24イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 19:00:33 ID:55YzNsyM
くつしたをかぶった俺はくぐもった声で言った
「ごぶぇが?」←(これか?)
25イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 19:20:49 ID:gG21brv6
>>23
ニーナ「部屋に、くつ下?
     脱いだということか?」
ニーナ「……」

>なんだか空気が重苦しい……
26イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 19:30:04 ID:FA2mlIfb
>>20はよく訓練されたたろ
27イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 20:13:11 ID:ljyXxR57
>>23
>>25
それなんてペルソナ?
28イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 22:23:32 ID:yYpfYued
えぶりでい! やんぐらいふ! つぇっるっにっ!
29イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 22:26:47 ID:ShQ+zObG
靴下、靴下いうから、某ソックスハンター共を思い出してしまったじゃないか。
30イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:17:18 ID:qkBsL+qT
フォーメッド課長って最上級生?
少なくとも酒は飲める年齢なんだっけ?

ナルキは1年生…


同じ学校の学生だから気にならなかったけど
改めて考えると
ロリコ…
31イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:18:14 ID:hv5NdPIb
ソックスブレードですね
32イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:20:20 ID:Ic/eNlwh
前スレ>>999>>1000が素晴らしい
33イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:32:10 ID:7KgRAkgN
>>30
でもフェリ先輩に対するフォンフォンの方がロリコンに見える
ふしぎ!!
34イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 00:49:02 ID:qj8g00Dl
>>30
5年だろ
35イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 01:19:19 ID:qkBsL+qT
>>34
5年か

てことは
20〜21と15〜16

アウアウ
36イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 02:00:46 ID:jNGu6R30
>>33
ゴルネオとシャンテも同じパターンだな。
こっちは同い年だが。
37イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 02:52:48 ID:MQn46p4r
シャンテはおっきくなれるから無問題
38イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 02:59:44 ID:0cEdn9GW
そのままだったらゴルネオも拒まなかったのにな
39イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 03:13:48 ID:qkBsL+qT
>>37
まさに獣じみてるがな
レイフォンが恐れをいだく程にwwww
40イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 06:35:50 ID:IyzTrnDL
>>35
全く問題ないな
41イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 20:14:41 ID:nDo5oj8Z
世界観的に武芸者の人口は出来るだけ稼ぎたいだろうから、そういった年齢的な所も結構ゆるかったり・・・して?
42イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 20:53:43 ID:YVgW8mvr
優秀な武芸者の血筋は残したいだろうからむしろ奨励されるんじゃね?
超がつくくらい優秀でもいつ死ぬかわからんのが武芸者だし
都市によっては精子or卵子の提供義務とかもあるかもよ
43イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 21:47:53 ID:J+oynNam
優秀な武芸者はそもそも学園都市にはいないのが通常の状態
44イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:06:36 ID:ADR8FSLW
>>35
別に問題が無い気が…
割りと十歳差のカップルが周りに居るのは特殊なのだろうか?
45イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:12:10 ID:YVgW8mvr
>>43
ああ、学園都市だけの話じゃなくて全体で見た場合の話だったりする
勘違いさせるような書き方だったら申し訳ない

>>44
若い女子を彼女にしたいのは皆同じだろうし、年齢差は問題になるまい。俺の周りも10歳差とかあるし
問題は相手が中学卒業したばっかの娘ってことじゃないだろうか
流石にそんな娘を好きになったならロリコン乙といわれても仕方がない様な気もする
46イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:14:29 ID:jNGu6R30
>>44
16歳未満なら、相対値じゃなくて絶対値の問題だろうな。
47イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:35:54 ID:qkBsL+qT
>>44
30と20とかなら大丈夫だろうがなあ

15と21はアウトだな。
48イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 23:42:07 ID:Ic/eNlwh
>>46が真理。

それと泉家の父さんだと、容姿についても問題にするだろうな
49イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 15:58:19 ID:t9USLi03
>>47
日本でいえば、大学生と中学生だけど、そんな変な気はしないけどなぁ。

関係ないが、ガンパレも似たような感じだよな。
50イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 16:45:07 ID:WQ1LZIr0
良く考えれば、うちの父と母ですら8だか7の年の差があったんだわさ
51イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 22:19:01 ID:3gyELoKQ
リーリンの履き続けたパンツを密封した袋を
スーハースーハーしたい。
52イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 22:52:58 ID:1KwNVfaA
>>49
現実世界の日本じゃ相手が中学生だと、場合によっちゃ犯罪なので注意。

ツェルニは20歳で成人っぽいけど、あの世界じゃ平均的に何歳で成人なんだろうか。
都市によっては早そうな気もするが。
53イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 23:25:21 ID:gBezcG1M
54イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 23:25:34 ID:cK8R8pId
強欲都市とか成人早そうだよな、なんとなく

どうでもいいが、成人が中学生に手出したら両者同意でも例外なくアウツじゃなかったっけ
55イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 23:41:52 ID:LOyI0L1K
なんかフォーメッドがナルキを好きだという前提で話が進んでるみたいだが
ぶっちゃけナルキの片思いでね?
56イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 23:46:12 ID:Agb/BNUn
>>54
それは小学生じゃなかったか?
よく捕まってるのは条例だから県次第だと思う
57イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 00:09:36 ID:cnlot4XJ
正直ナルキなんてどーでもE
汚染獣に殺されそうなキャラナンバー1だし
58イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 00:16:13 ID:2INwg8Ug
>>54,56
法律のは満年齢で、満13才以下はダメ
13才の誕生日を過ぎれば良し
中学生には12才も居るので、両者同意でもダメかどうかは誕生日による
59イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 00:29:28 ID:OsRcnrC7
>>55
俺も同じこと考えてた
60イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 07:08:57 ID:goPcEN/W
9月発売予定
鋼殻のレギオス X コンプレックス・デイズ
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/book/shc/0/cmc/4092667/backURL/
61イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 14:10:46 ID:d8nd+dWr
2巻まで読んだ新参者です。
単行本を読む際に、雑誌掲載の短編も読まないとつながりが悪いと聞きました。
お薦めの順序があれば教えてください。
あとレジェンドもここで読んどけというタイミングがあればよろ。
62イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 15:53:03 ID:pX0c7MU4
正直な話、ニーナが行方不明になったら読むのやめて、最新刊まで飛ばして読んでおk
63イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 16:19:20 ID:OsRcnrC7
普通に全部読んでけばいいんじゃね?そのうち短編も単行本になるだろうから
64イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 21:44:30 ID:fnoNlRry
短編集の8巻収録分は3巻と4巻の間だけど
実際は文庫化で7巻終了時に思い出として語る形式になってるので
今度は書き下ろし分がネタバレになる

ア・デイ・フォウ・ユウからバス・ジャック・タイムまでが4巻と5巻の間に入るけど
新参者がどうやって読む気だろ
65イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 03:22:19 ID:Sjp04xEO
>>60
ディック登場回クルー



ディックとニーナのペアって何か好きだなー
恋愛とはまったくかけ離れた意味で

なんか仲の良い兄妹っていうか
部活の先輩後輩っていう感じ?で

ニーナも尊敬してるしディックなら頼れるだろうし。


狼面衆とか、いろいろな事情知ってて
ニーナに頼られるディックに
嫉妬するレイフォンマダー?
6661:2008/07/31(木) 09:36:48 ID:98y2Boe+
>>62-64
レスありがとうございます。
8巻収録分は3巻と4巻の間、未収録分は4巻と5巻の間になるんですね。
描き下ろし分にネタバレがあるとのことですので単行本出版順に読むことにします。
未収録分は8巻読後にしようかな。

>新参者がどうやって読む気だろ
ドラマガの束が押入れに鎮座しております。
67イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 11:14:53 ID:3SKG29iP
>>66
ドラマガが座敷わらし化なさってない事を祈る
68イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 21:09:28 ID:WH/wxbiu
ニーナが失踪したところは、そのまま類推できなくもないけど、
流れとしては短編読んどいたほうがストレスは少ないだろうね

・・・実際ほとんど何もわからんという意味ではどっちでも同じだけど
69イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 22:41:39 ID:k60CTiZO
70イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 23:21:23 ID:zBqrdNwa
>>69
知らんかった………危ない危ないw
貴重な情報ありがとう!
71イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 01:00:15 ID:i8TPJxaf
ドラマガが隔月になったからこういう情報に疎くなっちまったなあ
72イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 10:01:40 ID:JwciNpIf
あとがき涙目
73イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 17:36:36 ID:gl9XkpBz
>>53行ってきた。
結婚指輪しとった!
74イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 03:22:43 ID:+wnZNLSe
天剣最強って
サヴァリス?リンテンスさん?
75イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 07:54:22 ID:KSyLUlf6
鯖じゃねえっ
76イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 08:40:34 ID:NCfVFTup
レジェンドシリーズは買い時を逃した感があるなぁ。
あまり本屋でも見かけないし。
77イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 08:55:02 ID:K36sUNzl
つまり売れてないんだろ
78イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 09:30:24 ID:ykGJMUbh
>>74
ドラマガではそう書いてたな。アニメの中じゃそういう設定なんじゃね?
79イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 09:37:14 ID:K36sUNzl
リンテンスって文字列を見るたびに艶やかな黒髪のおっさんを思い浮かべてた
よくも謀ってくれたな、リンテンスめ
80イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 12:16:26 ID:ue89xkmi
>74
普通にリンテンスだと思うが。鋼糸の射程、威力、範囲と反則で
作中で天剣内でも最強と評価高いし。女王以外だと近寄ることすら至難
81イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 12:46:55 ID:5RrJtVvm
鋼糸ドリルとか鋼糸ビームまで使えるからな…
82イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 12:59:27 ID:SqjOmnda
リンテンスは比喩抜きで何万本何億本の鋼糸を操れるんだろうか
だとしたら女王と二人でウルトラチートなパワーバランスのコンビだな
まぁある意味女王の力はホントにチートだけど
83イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 14:52:30 ID:wSnic8Gj
>>80
近づくだけならリヴァースがいるじゃないか
多分無傷で防いでくれるよ
攻撃をカウンティアにさせないと攻撃が出来ないけど・・
84イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 15:06:14 ID:gJgxcrLd
地の文で幾億本って書いてあったからそうなんだろう
85イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 15:37:20 ID:ABu/iVyZ
こう、リヴァースを剄羅砲に詰めてだな
86イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 16:34:10 ID:Bq7q/tth
それだ!!天剣全員でリヴァースを撃ち出して女王を倒してめでたしめでたし
87イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 17:43:42 ID:K36sUNzl
>>82
リンテンスの語る数字はうそ臭い
88イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 17:44:15 ID:UE/CDhkI
いつになったらうちの近所の書店に新刊が並ぶの
89イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 19:13:06 ID:gJgxcrLd
>>87
ホワイトオペラp105参照
90イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 00:42:39 ID:Q9ry/fkk
漫画のニーナ先輩はマジ男前だな。
91イラストに騙された:2008/08/04(月) 01:14:52 ID:7cVj3fh/
>男前だな。
前、男だな。
92イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 01:17:46 ID:jzL4yIld
!? ちょっ……嘘だろ!!
ハーヴェイさーん!
93イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 10:02:16 ID:uZNsEsD0
漫画のニーナってレイフォンの入隊試験で出てきただけやん
94イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 17:24:44 ID:ohrW+BM1
>>93
ニーナ隊長が主人公のピュア版のことも忘れないで下さい。
95イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 19:46:55 ID:DNskBRQ7
ってか>>90はどの漫画版の話?
96イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:08:55 ID:SqvM8iIO
うっかりドラマガの読者ページ見てたら、ものすごくでっかく
「メイシェンの恋をかなえてあげてください」って葉書が載っててセツナス
97イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 21:07:24 ID:GanPMer6
リーリンポジションのライバルに負けちゃったって話か
98イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:39:46 ID:II/1P9DX
>>93
フェリ同人でももうちょい出番あったような希ガス

そうか3つある漫画のうち
未単行本化のアレはそんなに出番ないのか

>>95
ピュア版です。
99イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 10:17:52 ID:i1cR2p5s
ヤフオクのアラームでニーナばかりひっかかる。
他のはなかったのかな。
100イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 01:17:15 ID:bik+hKJC
何を探してるのかは知らんが、角川の雑誌・コミック・小説以外のレギオスグッズは
アニメイトのレイフォン&ニーナぐらいしかなかったはずだが…
101イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 09:45:42 ID:6oQ2NQCc
過疎ってるなぁ
102イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 21:39:42 ID:lQ0Mv/ri
やっとレギオス顕現出るのかw
楽しみだな
103イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 22:30:55 ID:qh5Npmy5
104イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 23:29:08 ID:HX3am7MT
良かったな、ゴンゾじゃないってよ
105イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 23:37:44 ID:NoqeTnHk
ゼクシズならゴンゾの方がマシなんだが
106イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 23:51:07 ID:COPXtWL/
ゼクシズ・・・だと・・・
やべえ本当にゴンゾのが全然良かったんだが
107イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 23:53:19 ID:nGrOS9OQ
>Canvas2 ?虹色のスケッチ? (2005年-2006年)
>機神咆吼デモンベイン (制作元請:ヴューワークス、各話制作協力、2006年)
>護くんに女神の祝福を! (2006年-2007年)
>ムシウタ (実制作はビートフロッグ、2007年)
>レンタルマギカ (2007年)
>我が家のお稲荷さま。 (2008年)

フム、どうなるかな…
108イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 00:12:47 ID:vsQr/NGU
ゼクシズって正直ゴンゾ、JC、マッド以下だぞ
下手したら最悪のところにあたったかもしれん
109イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 00:26:41 ID:weL1E0Ff
どこにゼクシズ制作って書いてあるの?
110イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 00:39:23 ID:YWO1eoQX
ニュータイプ内に公式置いてるから……かなのなあ。
俺はその辺、よく知らんのだけど。

確定なんかい?
111イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 00:44:04 ID:D2r1jw8g
GONZOでスティグマスタッフじゃないの?
112イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 01:45:47 ID:M1vnmMcK
期待できんな
劣化したモドキアニメになりそう
113イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 05:33:16 ID:IZbK5erk
>機神咆吼デモンベイン
>ムシウタ
>レンタルマギカ

俺の中でもうレギオスアニメは黒歴史になりますた OTL
デモベと無視歌は製作協力らしいけどそれでももうなんか結果が見える
つーかまかでみもここが作るんかよ('A`)
俺の好きな作品をレイプするのがそんなに楽しいか
114イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 15:13:30 ID:lqUQha9t
俺はアニメの制作会社については全然詳しくないんだけど、マシな制作会社って例えばどんなのがあるの?
115イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 16:15:42 ID:nuYs9Yj3
作画や演出で言えばIGとか京アニとかになるんだろうけど

個人的にはぴえろのナルト班が本気出した時のクオリティで作った戦闘シーンを見てみたい気がする
116イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 16:16:07 ID:IgsFrBwL
マシな会社かぁ・・・
サンライズ、IG、京アニ、とか?
117イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 16:18:24 ID:yxj/1k5T
マッドハウスとかスタジオディーンとかボンズとかもそこそこじゃないか?
118イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 16:21:53 ID:IgsFrBwL
ディーンはシャイニティアー見てからは俺の中でないわーwって会社になった
119114:2008/08/09(土) 19:22:32 ID:lqUQha9t
>>115-118
教えてくれてサンキュー。みんないろいろ知ってるんだなw 俺は普段アニメ見るとき制作会社とか全然気にしてないからww

で、みんなから見て、GONZOとかゼクシズとかはヤッパリ駄目な方なの?俺にはあんまりよく分からないんだけど…………
120イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 19:34:00 ID:6TvUjoY2
>>119
GONZO:TV版ヘルシング
ゼクシズ:ムシウタ

両方とも相当な黒歴史だった覚えがあるよ。俺も詳しくないからそこまで
語れないんだけどさ、つまんなかった
121イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 19:34:02 ID:RO8UVVmH
GONZOはいい時と悪い時の差が激しい
122イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 20:10:02 ID:vsQr/NGU
でも最近は
>ドルアーガ
>ブラスレイター
>ストライクウィッチーズ
だっけかはとりあえず中身はともかくとして作画レベルは高いよGONZO
ゼクシズだと脚本だけでなく作画も終わってるから本当に最悪
123イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 20:36:24 ID:VZzN1L8/
ドルアーガはシナリオがダメダメだったじゃん
ブラスレイターとストライクウィッチーズはほぼオリジナルみたいなものだから
原作つきアニメの比較対象にはできんし
124イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 20:43:51 ID:dEJsxdnY
GONZOもフルメタ無印とドルアーガ後半はとても良かったと思うんだけどなぁ。
熱い展開になれば期待出来ると思うんだ。
125イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 21:49:07 ID:lqUQha9t
>>124
えっ!?GONZOってフルメタやってたの!?俺全部見たけど面白かったけどな〜〜
でももしそうなら少しは救われた気になるなっww
ゼクシズってところは……>>122の通りかな? だとしたらゼクシズでレギオスはやってほしくないな〜〜
126イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 21:52:14 ID:D2r1jw8g
今、放送してるお稲荷さまがまさにそうだが。
スタートがヘボヘボで、もうダメだと思われた頃、後半から急にテコ入れして、クオリティ・アップするものの。
人気が盛り返す事なく終わるのがゼクシズの惜しい所。

最初からハイスパートでやってくれれば、いけると思うが・・・。
127イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 22:39:26 ID:vsQr/NGU
まあフルメタは原作自体が別格の人気だったから(アニメ前で各巻平均20万部以上)なんともいえないがね
フルメタはおいといてもGONZOのが絶対にマシだがな
ヴァンドレッドとデモンベインを比べればわかる
128イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 00:06:08 ID:Pz9xUtWm
制作会社の体力も大事だが結局は監督を始めとするスタッフ次第
どうなることやら
129イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 00:33:42 ID:54edhP8l
とりあえずアニメの話がしたい人は
鋼殻のレギオス アニメ化決定
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1201454158/
に移動するべきじゃね?
130イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 09:23:46 ID:Rh2tLEkw
この作品、技出す時いちいち技名声に出さないから
アニメ版では電童みたいにテロップが出るものと予想
131イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 10:06:27 ID:VnLBK2nK
「あれはの外力系の何たらかんたら」
「知っているのかレイフォン!」

試合の度こんなやりとり
132イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 11:43:46 ID:I2amOFj0
ミート君がいれば事足りる
133イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 12:45:43 ID:USFouTba
技名は言うか、テロップ出すかもね
何系だとかそういう説明は入れない方がいいな
134イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 14:39:00 ID:EVOpZGdW
はあ?馬鹿じゃねえの?
ゴンゾなんかよりゼクシズのほうが100倍マシだわ
アニメ大して見てもいねえ癖に
勝手にレッテル貼るんじゃねえよクソが
135イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 14:59:52 ID:3mhqIZ0f
アイタタタ・・・
136イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 20:26:29 ID:BrP2UvPz
>>131
なんかありそうw
それとか戦闘中に、
(旋剄の使い手か………厄介な)
みたいな心中の声が入るかもww
137イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 20:58:05 ID:CbOt/KQC
足を振り上げてからボール蹴るまでの間だけで
『おおーっとココでなんたら高校ホニャララ君のどうやらすごいらしいシュートだー!!』
と言えるサッカーアニメの実況中継みたいな感じになるわけですよ
138イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 21:03:01 ID:LSAHus4S
>>131
レイフォンの技はグレンダンで覚えたものだから知っているのはゴルネオぐらいだろ
139イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 21:05:16 ID:HaZO5c9e
「千人衝……!」
とかやってた一回だけは説明役になれるな。
140イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 21:10:22 ID:ROzNunRN
いっそ技名とか出さないで普通に戦ってくれても良い気がする
千人衝とかは別だけど旋剄とかはそんな特別な技でもないし
141イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 21:41:32 ID:SQ9VeYwl
厨くさい技名叫びこそ王道というものじゃないかね、ジェームズ?w
142イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 22:01:44 ID:BrP2UvPz
何だかんだで、今までで技名叫んだのってシャンテだけじゃね?
「炎剄衝弾閃〜〜!」
143イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 23:05:49 ID:WtJMIT10
地の文に技名を一行でと
小説らしい良い表現だなあと感心した記憶が
144イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 00:19:04 ID:HsXDXqyp
こころの声で技名と解説をしながら戦うとか…


にしてもこのスレにしては異様なほど
流れ速いな…
145イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 02:10:21 ID:f24BR1O0
アニメ化が決まったって言ってもいつものココの状況から考えると流れ速いね

鋼糸がどんな風に描かれるのかが今から楽しみだ
146イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 02:21:13 ID:vnfjlG3T
6巻が出る前くらいはもっと速かったんだけどな
147イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 12:22:46 ID:UF0Uidyq
9巻までざっと一気読みした新参です。
汚染獣強すぎね?
学園都市が弱い事を差し引いても全都市がとっくに滅んでもおかしくないじゃ、
あと普通の都市の戦争って、連戦したら双方の武芸者全滅するんじゃねーかなーと。
148イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 13:02:40 ID:M+ydvIjk
>147
もう一回丁寧に読んでくると疑問解決だが、普通都市はグレンダン除き汚染獣から
逃げるから戦闘はほぼない。運いいとこだと戦闘が数年ゼロだし、あっても雄性2期くらいまで
老性体に合うのは宝くじみたいなもんなはず。近頃のツェルニが異常に運がないだけだな
あと一応ミサイルとか切り札もあるから連続で強いのこなければまず生き残れる
最後の行は戦争は武器に安全装置あるから死人は出ても少数
怪我も致命的でないなら武芸者はすぐ直るし、全滅なんてまずないよ
149イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 13:04:54 ID:AN6pZ8md
安全装置やってんの学生だけだろ?
150イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 15:28:21 ID:EcnglN6B
だな。学園都市間戦争には安全装置があるとは記述されていたが、逆に言えば普通はないってことだ
ツェルニでは危険だから都市間戦争に使用禁止の鋼糸だけど、グレンダンでは普通に使ってる
151イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 16:27:37 ID:hPgkKWt3
鋼糸って学園都市同士の戦争でも禁止なんだっけ?
ツェルニ内での学園対抗戦のみだと思ってた
152イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 17:45:00 ID:DKRu7axQ
>>151
明確に禁止の記述があったのは学園内の小隊対抗戦だった。
でも、鋼糸って相手を殺さない場合には、鈍器に比べて
不便な印象があるな。レイフォンも小隊対抗戦でだが
元々使わないつもりだったとか。

>>147
おそらく開戦直後の趨勢で、負けそうだと分かったほうが
被害を恐れて降伏してしまうのではないかと。
ここで頑張って一勝しても、次回以降連敗したら意味ないし。
153イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 18:31:47 ID:hYh+Zk11
154イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 18:36:20 ID:8MSAI/5G
本編のどこで区切るんだろうね
155イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 18:47:55 ID:ydiNs8D/
学生のみの学園都市という時点でかなりの不条理は受け入れちゃってる
絶対機能しないだろ……
156イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 19:08:09 ID:u9DoC2o5
一応、少しの大人もいると、後にフォローされたけどね
最初から、教師は大人もいる設定にしとけばよかったのに
157イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 06:52:57 ID:xead9xKm
会長に都市の主導握らせたかったんじゃね>大人がいない設定
汚染獣との対談もそうだけどなんか会長をレイフォンと違う意味での
万能キャラにしようとしてる節がある

ニーナをレイフォンと一緒に悩みながらも導く人間とするなら
会長は既に何か悟りを開いた人間としてレイフォンに決断を迫らせるキャラとしてって感じで
158イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 06:57:20 ID:abOy6b9Z
一番最初にこの話の設定は深く考える価値など無い、と言ってくれているので親切なのでは
159イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 07:22:55 ID:3eiWGIDe
この板には設定厨ってのがいてだな(ry
160イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 07:27:02 ID:O/ND3626
面倒くさいやつだな
161イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 08:42:44 ID:GahWV93g
なあ、まだフォンフォン1年生だよな。卒業までやったら60巻は軽く超えないか
162イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 08:50:42 ID:kzMyPdvf
卒業までやる必要はないだろw
レイフォンがやりたいことを見つけるか武芸者としてもう一度生きる決心さえつければ、
物語としてはほぼ決着つくんだから。フェリとか他の小隊メンバーの話をそれに絡めても60巻はないわ
163イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 09:38:52 ID:8Wbvj228
>大人がいない設定
オレもかなり苦しい設定とは思うけどドラマガの短編に
その理由の片鱗をみせてたよね。
まあそれで納得できるかは別問題だけどw
164イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 00:40:40 ID:grBxc0Wr
1年生の間にラストバトルが決着
 ↓
ヒロインとくっついてハッピーエンド
 ↓
―あの戦いから×年がたった―
 ↓
卒業シーンや大人verをエピローグに書いて[完]


いちいち進級なんてしないだろう。ハリポタじゃあるまいし
165イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 01:10:35 ID:qfUcTHlF
ハリポタでも7巻だけどなw
云10巻とかなったらそれこそ風の大陸みたいに分厚い単行本集出されるぞww
166イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 01:19:36 ID:+HmwfxoM
風の大陸ってまだ読んでる人いるんだ
167イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 06:30:15 ID:X+QmzQhL
豆版 汚染獣に襲われて、バイト日数が減るから大変だと言ってるレイフォンの独壇場で、他の武芸科は出番なしです。
原作より強いか弱いか、よく分からない。
鋼糸は強いのか?
168イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 08:32:53 ID:uV+9dBax
>>164
そこは、私達の(レイフォンを巡る)恋はこれからだENDで終わっちゃうんでない
169イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 11:53:08 ID:HwITQyxn
レッド・ノクターン読んだんですけど、ニーナがあんなことになってたり狼面衆とか出てきて色々さっぱりなんですがどういうことですか?
170イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 12:11:05 ID:+o9zU4gi
編集が無能なんですよ。
時系列を無視した出版ケース。もうね、ホント使えない。
171イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 17:41:38 ID:4/1UhiEq
富士見の作品で短編と長編が重なってる場合正しい時系列で出版される率は低いぜ
172イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 17:52:57 ID:4ETslRBs
このスレ
萌えヲタの意味なし、1行レスが多かったのに
マシになったなあ
173イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 20:56:38 ID:YKsLMfX0
>>169
3巻読み返すべし。
誰もいない都市で、埋葬されてたりする謎や、
廃貴族の謎台詞と繋がってる。
174イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 20:58:46 ID:9BwkhkYx
もう世界の謎関連が出てきた所から切るか切らないか正直迷ってる。
最近の3人でベヒモトぬっ殺した話とかで少し持ち直したが最新刊で……

何が言いたいかっていうと、ニーナあんまり好きじゃないんだ。
しかし初期は隊長たたきが多かったが今はニーナも結構ファンついたな。

ってか学園キャラより天剣のほうがキャラ立ってね?
俺むしろ女王除いた天剣サイドのほうが好きだったりするんだけど。
175イラストに騙された名無しさん:2008/08/14(木) 21:04:35 ID:tNDMiYrL
異常者特殊能力者で、
まさしく厨好みのキャラばっかだからな>天剣授受者
176イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 08:26:48 ID:28x5XJzZ
あれか、単にキャラ大杉という
177イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 18:52:18 ID:x3YUaR7Z
天剣は12人もいるから、それぞれ特徴付けないといけない分、わかりやすく造形してあるしね
そして全員凄く強いわけだし
バランス的にもう少し、シャーニットとハーレイについては掘り下げるべきかなぁ
ただそこに需要はあるのか?だけど
178イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 19:01:12 ID:gD3QrZ6e
ハーレイはともかく
シャーニッドのキャラで汚染獣や天剣や狼面衆など
ストーリーに絡む敵に対し弱すぎるってのは絶望的だしな
チャラチャラしてるけど本当は実力者ってのが王道だろうに
179イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 21:08:56 ID:L5gWgoH9
なんでもいいから俺の近所の書店にブルーマズルカを早く入荷しろよ
180イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 21:36:22 ID:JY8izqsL
どうでもいいけど、ブルマーズルカに見えるよな
181イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 23:10:39 ID:miZ8jzDi
さすがに無理があるだろ それは
182イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 23:25:06 ID:YoNFxvys
ぶるむぁと聞いて飛んできました
リーリンのぶるむぁ姿見たいよぶるむぁ
フェリ先輩のも棄てがたいが
183イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 05:38:44 ID:CldFs9D4
かぼちゃぱんつ、ですか。
184イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 07:21:06 ID:DJ3grcJP
シャーニッドは実力は天剣とかには遠く及ばない状態でいいから、
いざという時の援護とかで輝いて欲しいぜ

スーパーパワーアップな展開も王道っちゃ王道だけど、シャーニッド向きではない気がするし
185イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 18:54:44 ID:z2D4WVrw
シャーニッドの活躍を望むファンとは珍しい………

でもまあ、確かにシャーニッドって設定では腕の立つ狙撃手ってなってるけど、作中ではあんまりそこらへんの描写されてないしな〜
これから出番があるのかないのか………
186イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 20:12:21 ID:ruWy/eAk
仮にもレイフォンを狙撃で眠らせた事があるぜ、シャーニッド
まぁ、ニーナが居なくて精神的に動揺してた&肉体的に疲労していたレイフォンだけど。
187イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 20:22:28 ID:xxL7zwKC
狙撃手は狂言回しくらいでちょうど良い
あんまり活躍し出すと脂肪フラグだ
188イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 20:51:30 ID:MWpFXpzU
シャーニッド・エリプトンは最後に「ざまあみろ」と思ってから、ライフルを抱きしめ、
虚無の闇へと落ちていった。
189イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 20:59:27 ID:xxL7zwKC
縦ロールがシャーニッドに靡いたら脂肪確定だな
190イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 21:34:15 ID:t0DP/kHu
ヒロインはやっぱしリーリンか。
短編のキスは皆ヒロインがする側だしな。
人気投票ならフェリが断トツだろうけど
191イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 21:47:16 ID:z2D4WVrw
>>188
結局はそのキャラに帰結しちまうんだよなーw
192イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 21:52:15 ID:KZmgOP13
新参です
ちょっと質問なんですがレギオスの10巻は短編集になるんですか?
あと新刊が出るペースは大体どれくらいですか?
193イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 22:07:46 ID:z2D4WVrw
>>192
10巻は間違いなく短編集。内容は「バンアレン・デイ」でディックが登場するところらへん。
新刊は、ここからはババっと進むとかあとがきで言ってたから、多分3ヶ月おきくらいで出るんじゃないか?まあ、それでも本編が出るのは12月になるんだけど……
194イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 22:07:56 ID:Kqe+OAlQ
>>188
まさに「恋人が出来たら死亡フラグ」の典型だなクルツ……
195イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 22:20:39 ID:KZmgOP13
なるほど!
ありがとうございます
12月か・・・
ちょっと忙しくなるけど期待してまってます
196イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 22:20:50 ID:MWpFXpzU
シャーニッド「よお、お前ら満足か?こんな世界で……
      俺は、嫌だね…」


こっちなら続編で何事も無かったかのように復活できる
…そっくりさんかもしれないけど
197イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 22:22:44 ID:9WWvq465
双子の弟ですね。わかります。
198イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 23:05:56 ID:1+4Bydmz
18年後に全然顔が隠れてない仮面を被って再登場。なのに誰にも気付かれないパターンで
199イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 23:09:02 ID:f8mbW3ia
スナイパーで死亡フラグが全く見えない存在か……






ゴルゴ?
200イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 23:26:24 ID:vSop1Qkz
>>199
ゴルゴもシャーニッドみたいな性格なら・・・
201イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 00:19:19 ID:Fcw9uA4W
シャーニッド「ちょろいもんだぜ
      そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!」
202イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 08:40:04 ID:rgt8gAj5
殺剄「ギリースーツ」
203イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 13:56:24 ID:doIcczK9
今全部読み終わった
リーリン死亡フラグ立てすぎだろw
今後の流れはリーリン死亡→レイゴン発狂→ニーナが慰め、正ヒロインに
って感じになるのかな
個人的にはフェリのほうがいいけどな
204イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 16:39:41 ID:8OIrPreg
レイフォンってかなりひきずるタイプだと思うんだ。
リーリンが死亡した後で、他のヒロインにあっさり乗り換えるってのは難しそう。
205イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 17:38:47 ID:Crf+V8Qo
ひきずるタイプっちゃ引き摺るタイプだけど、人の生き死にに関しては、逆に吹っ切りやすそうだがなあ
身近に有り触れてたんだし
リーリンをレイフォン自身が殺したとかなら引き摺るだろうけど
206イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 17:58:46 ID:lxY7j8L8
レイフォンが都市を離れたせいで死んだとか僕の力が足りないから守りきれなかったとか
そのくらいならレイフォンは自分のせいで死んだ、自分が殺したとかいいそうだな

そこをニーナとかフェリが立ち直らせても、良くて歪な関係にしかならないような……
207イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 18:21:51 ID:ygOqQj29
そもそもリーリンに脂肪フラグなぞたってない
208イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 19:25:18 ID:doIcczK9
>>207
そうかな?
読んでてビンビンにたってる感じがしたんだけど・・・
209イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 19:37:16 ID:AJV2BDjg
黒メイシェン「リーリン?誰ですその人?」
210イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 22:21:30 ID:mIo+OEZ0
中には誰も居ませんから
211イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 00:30:11 ID:J/URQj+0
なんか新刊読んだ人みんなリーリン死亡フラグたったとか言ってるけど、どう転んでも死ぬってことはあり得なくね?このレギオスの話で。
俺は普通に「ああ、やっぱりリーリンか〜。でもニーナともまだ一悶着ありそうだな〜」くらいにしか感じないんだけど……
212イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 01:50:37 ID:vAmmlsKM
同感だな。

リーリンがさらわれる?とかはあるかもしれないが、死にはせんだろ。
女王もついてるし。

ただ、ニーナが出しゃばるのは、確実。
フェリとあともう一人は空気(涙
213イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 02:19:41 ID:hueiqSiA
フェリ先輩も、もうひと絡みぐらいはあるはずだけどね
あとリーリンに立っているのは死亡フラグに見えて、別離フラグだろう
214イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 07:05:39 ID:jQzUKf3g
ん〜
そうか、死なないって考え方のほうがしっくりくるな・・・

ちょっと最初から読み直してくるノシ
215イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 07:15:46 ID:yIeuSfr+
女王がバックについてる限り死ぬのは考えにくいなぁ
まぁ何かしらの事件でリーリン死亡→女王(グレンダン)がラスボス化
ってのもありっちゃありかもしれんが
216イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 07:31:20 ID:T1JTsVSD
グレンダンが天元突破するための生け贄にされないよう祈る
217イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 09:20:09 ID:2gFFEeca
武芸者ばかりの話が多くて印象残らないけど、学園都市ってのはいいもんだな。
武芸者以外の一般人の子女なら、送り出せば勉強して、アルバイトして、高学年
になれば人に教える経験も学べて、一人前の成人になって帰ってくる。
自分たちの都市より汚染獣に襲われなくて、戦争も人死にが乏しいので殺伐としてない。
懸念すべきは同年代のカップル多発で、他の都市に駆け落ちする可能性が多い。
武芸者は二線級の人材を一人前にできる。戦争で鉱山が尽きても、転校させるか
母都市に戻せばいいだけなんだし。
218イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 09:30:44 ID:X6iTw9Yw
一歩間違えると蓬莱学園化するがな
219イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 12:59:54 ID:J/URQj+0
学園都市って15〜21歳までの生徒が大部分なんだよな?
思春期真っ盛りの連中ばっかでよくまとまるな〜〜。
俺そんな中にいたら毎日ハメ外しまくりだわ
220イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 13:13:56 ID:qaC9D7V3
大人がいない分、ハジケた連中ばかりじゃ衣食住すら事欠くだろうからなあ。
武芸者という一般人からすれば圧倒的な武力を持つ存在がいる以上、
無茶はし難いとは思うが。
221イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 13:28:47 ID:4dDC+NEZ
システムとして、警察機構がちゃんと機能していれば
それなりには何とかなるだろう
222イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:37:46 ID:S03T0CoU
6年生は誰から授業をうけるのかな?
223イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:40:01 ID:qR0zdcGr
多分実地演習なんじゃないのか? 経営したり街の政治をやったり
評価は自分があげた成績
224イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 17:43:34 ID:HRDCoWHP
1〜2年で基礎学習受けて
3〜4年で専門学習受けて
5〜6年は研究や指導や実務

こんな感じじゃね?
225イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 21:40:05 ID:rfEjD+yT
つーかやっぱりみんなフェリ派なのか・・・
ニーナ好きな俺は少数派?
226イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 21:46:41 ID:qR0zdcGr
フェリが一番好きな人が最大派閥だと思う
あとは団子じゃないかな

ただニーナはあんまり好きじゃない人多いかも
最初の頃は結構叩かれてたみたいだし
227イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 21:53:54 ID:gyvG0D6F
リーリン至上主義
228イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 22:15:41 ID:JGPzFF7H
リーリンと女王に期待
229イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 22:28:14 ID:q1nmmJWr
>>225
俺もニーナ好き

初めてこのスレに来た時はあまりの叩かれ様にビビった
230イラストに駄された名無しさん:2008/08/18(月) 22:50:46 ID:mEgkF1uf
メイシェン + レイフォン = メイフォン
231イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 23:11:24 ID:eqCzCY3C
ニーナ真理教の教徒です
俺もこのスレに来た時フェリ派ばっかでびびった
けどまぁメイシェンに比べたらまだましだし良いほうなんじゃん?
232イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 23:27:11 ID:xKWkUyIY
レイフォンを口説き落として自分達の標準都市に骨を埋めさせたら英雄じゃね
233イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 23:31:01 ID:qR0zdcGr
ついでにレイフォンの子供もぽこぽこ産んでもらえれば神だな
234イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 23:42:04 ID:2W8BK/Nh
フェリとかの念威繰者って、完全なマルチタスクなんだろうか
XeonやOpteronみたいなもん?  Core2DuoやQuadじゃなく
235イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 23:43:28 ID:XQpgWF06
フェリのエロパロを投下する程度にはフェリ好きです
236イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 00:24:48 ID:ztOOrjPE
リーリンのパロディを妄想する程度にはリーリン好きです
237イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 00:36:28 ID:j4QYF1re
ニーナのスカートの中を妄想する程度にはニーナ好きです
238イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 02:00:23 ID:Bk4PMVOd
妄想と現実の区別が付かなくなる程度にはリーリンが好きです
239イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 08:30:07 ID:yNEo7bwQ
夢に出てきてしまう程度にはリーリンが好きです
240イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 08:31:15 ID:Rnr1Lsk2
セルニウムって売買すべきだと思うんだよね
他都市が滅んで鉱山の空きが増えるぜやったね!
なんて考える人は少数だろう、ただでさえ追いつめられてる人類世界、
同胞が減るのはまずいだろ。ただでさえ一巻冒頭で死んでるし作中で廃貴族もでてる。
貧乏だけど鉱山ある都市や、金持ちだけど戦闘苦手な都市や、
安定してたけど汚染獣で武芸者壊滅して、来年からどうしようとか、
そういった需要と供給を満たすのに売り買いすべきだと思うんだよね
都市の餓死を回避するためなら住民から税金絞ったって文句言わないだろうし。
241イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 08:39:01 ID:RFoUCpIZ
たぶん、あるんじゃないか、そういう商売
学園都市には関係ないから注目されないだけで
242イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 08:39:56 ID:RfTaZjLF
頼むからニーナ、スパッツ脱いでくれ
243イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 08:41:32 ID:Rnr1Lsk2
スパッツないニーナに価値なんぞねえ
244イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 09:11:12 ID:lVNbIlMV
スパッツの筋こそ至高
245イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 10:22:33 ID:alUSWLCl
今全部読み終わったんだけど
なんか外伝みたいな奴はよんだほうがいいのかな
246イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:14:39 ID:SjnzCKUb
いっそ、完結してから読んだ方が良いと思うぞ。
これからアニメ化にからんだ妙な引き伸ばしが始まるだろうし。
247イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:15:52 ID:8FpPosNO
>>240
人類保全プログラムとやらに支配されてるから駄目なんだろ
上に載ってる人間同士でやり取りしても
都市精霊が無視して鉱山やり取りすりゃ意味ないし

金に関しても、あの都市のシステムだと他都市発行の通貨なんて
いったいどれ程の価値になるのか疑問だよね
例えば都市Hの通貨1億ペリカを手に入れたとしても
その都市の財政状況、開発して保持している技術情報(唯一都市間で売買可能なもの)
ペリカの価値を裏づけするそれらの情報が手に入らないから
実際に都市Hに着いたらハイパーインフレでパン一つ買えないなんて可能性も
248イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:22:41 ID:fC9eEK7G
今までの人類の歴史と同じく、戦争の本当の目的は人減らしなんだろうしな
学園都市の戦い方が例外なだけで
その例外が許されてる事が学園都市の最大の優位点なんだろうし
249イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:26:03 ID:alUSWLCl
>>246
なるほど、サンクス
250イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:30:28 ID:Rnr1Lsk2
>>247
教導団への報酬はどうなるのさ
251イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:55:22 ID:71+76FG4
逆に聞きたい
フェリの良さを教えてくれ
全くわからん・・・
252イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 12:08:38 ID:y7+bj/at
別にわかる必要ないから。
お前が好きなキャラに萌えてろ
253イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 13:08:06 ID:Xs0bxTjw
>>247
そんなこと言い出したら、都市間の貿易は一切無理になるし
学生は学費の仕送りや入学金の支払いも不能になる。
254イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 13:28:16 ID:wVh0aabU
>>251
マジレスすると積極性
好きな人の為に、自分の出来ることをしたい(念威)
好きな人の為に、自分の出来ないことにも挑戦する(料理)
という意識が女の子として可愛い
まあ個人的意見です
255イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 13:51:26 ID:rBAbaCJA
>>250
変だよね、受け取った報酬を他の都市で使うとしてもさ
見たことも聞いたこともない都市の通貨なんて受け取ってくれるだろうか
お金が無ければ刷ればいいじゃないなんてノリでハイパーインフレ進行中の都市かもしれないし
汚染獣に襲われて全滅してるかもしれないのだし
まあ小額なら希少金属を使った貨幣で済むだろうが
都市の命運を左右するような鉱山に匹敵する価値を持つ物資なんて
それこそ鉱山そのもの以外にないだろう

>>253
それも変だよね、都市はセレニウム以外は内部で完結してるから
生産にかかわらない人間が外部から大量にお金を持ち込んでも
それで外部から物資は買えないのだし
通貨が生産される物資に対し下落するだけだよね
256イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 13:56:11 ID:Rnr1Lsk2
学園バスは必ず交通都市ヨルテムを通るから、そこで都市間の経済の調整してるのかねえ
ヨルテムドルとかあって都市間の通貨をやりとりしてるんだろか
257イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 14:01:06 ID:Xs0bxTjw
258イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 14:05:20 ID:U5i15ewH
まあ、元締めするとしたらヨルテムだな。
極端なインフレやデフレに陥ったら一般の貿易はブロックする。とでもしておけば各都市の上層は意地でも景気を維持しようとする……はず。多分。

あと、報酬を通貨で貰ってるのって確定事項?
259イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 17:03:59 ID:71+76FG4
>>252
まあ確かに聞いたところで何も変わらないんだけどなwww
>>254
サンクス
やっぱりそういうもんなんかねぇ
俺にはわからんわ
260イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 19:33:58 ID:z3fDQRtg
通貨の考察は前にこのスレでもあったな・・・

セレニウムなどのエネルギー源、
金銀などの貴金属、
精密機械などに使われるレアメタル
が候補かなぁ
強力なダイトの元になる鉱物とかも価値がありそうだ

技術情報、車や武器、食料など
ある程度普遍の価値があるものなら
都市外の傭兵に報酬として出せるだろうけど、通貨ではないな
261イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 19:39:07 ID:U5i15ewH
セルニウムじゃなかったっけ?
262イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 19:46:12 ID:cYuu4tMV
通貨が別だって描写あった? 覚えてないから聞くけど
263イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 19:50:54 ID:hIGWUB2Q
そーいや、虎の子のミサイルとかの高価な質量兵器群は
何処で作ってんだろ、都市の中で製造できるのか
264イラストに騙された:2008/08/19(火) 21:48:47 ID:yHhgJMC4
ヨルテムが何らかの理由で滅んだらどうなるんだ?
265イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 22:11:59 ID:RFoUCpIZ
二位の交通都市がヨルテム化するんだろ
質量兵器群は都市が採掘した物資で製造されてるんじゃなかったっけ?
266イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 22:30:47 ID:R1qHDx/L
全都市の居場所を把握してるのはヨルテムの電子精霊だけとあるから、
他の交通都市なんてないだろ
267イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 22:33:52 ID:aqZtTs+E
>>266
ヨルテムの電子精霊が都市が死ぬ前に、なんかポワーってしたモノをだして、
近くにいた電子精霊がそれを受け取って交通都市化するんだよ。
268イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 22:46:14 ID:QBUM6787
ちょっとヨルテム寄るテム?
269イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 23:13:28 ID:QBUM6787
あれ?どうしたのみんな?
270イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 23:16:36 ID:9IinKgGq
腹筋を押さえてるんだよ
というかごめん、俺は地味に面白かった
271イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 23:48:47 ID:PjjPvNUn
>>268
でも、もう夜テム
272イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 00:22:42 ID:M5I0DF8c
おまえらそろそろいい加減にしないと俺の怒りが有頂天
273イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 00:34:13 ID:N4JkUBm3
急にF組になったのか、ここは?
274イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 05:16:34 ID:QytG1bz4
F組……レイフォンが女装してレイちゃんになるんですね、わかります
275イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 08:57:35 ID:ljr2Jpk0
アケ板住人もバカスレ住人も程ほどに汁。
276イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 16:18:35 ID:RMnv6oFc
中の人が同じって事に驚いた
277イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 11:37:50 ID:/PZeuDZT
グレンダン組の年齢の話をすると消されるのでしょうか?
278イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 11:44:55 ID:tFqYbNkT
触れてはいけない人もいるけど、その他の方々ならぉk
279イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 11:46:34 ID:dFPBnSbL
そういや
「縦ロールなんて現実でもやる奴いるんだなwww」
って言ってたクラスメイト、最近見なくなったな…
280イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 12:16:37 ID:/PZeuDZT
陛下とバーメリンの年齢について知りたいのですが、
遺書作った方がいいですか?
陛下の『小娘』発言から気になって仕方がないです。
281イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 13:00:48 ID:bknljpGY
陛下+バーメリン→30代前半

ぐらいかと・・・


・・・ん?頭上からなんか光が(ry
282イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 13:56:21 ID:6R7adQWF
四捨五入して四十だろ
283イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 15:49:46 ID:hcCrHKpE
BANG!!
284イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 20:15:56 ID:tFqYbNkT
え?女王ってそんなに若かったの?
姿が変わらないんならもう5、60くらいかと思ってt
285イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 20:59:26 ID:rciL1dUe
四捨五入したらむしろ100だろ
286イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 21:05:43 ID:x7/cLD1P
149歳とはすごいな
287イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 21:22:16 ID:7e0X+z05
女王は、少なくとも20年前までは子供をなせる年齢だったと
まぁ子供をなせる年齢ってのがこの世界じゃわからんのだが



新刊まで暇だから
買ったまま放置のリグザリオ洗礼読んでみた

サヤがかわいすぎる
288イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 21:26:49 ID:P92okMr9
ギネスによると、世界最年少で妊娠した記録は8歳だとか。
289イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 22:56:56 ID:ZgHq3TjO
確か初潮が三歳くらいであったんだっけか?確か今は記録抹消されてんだよな。

女王はあれだろ?何度も姿を変えては幼い子供から成長し、
幼い子供に戻って成長、幼い子供に戻って成長……
つまり、
きっと千歳は軽く超えるババアだったんだよ!!!!!!!!
290イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 00:05:36 ID:SdgTbubP
それやると益々FSSな世界観だな
291イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 00:14:55 ID:oP1dj9EP
>>289
そこまで行くと死ぬ度に灰から生まれてくるんでよくね?w
292イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 08:17:26 ID:VXWUxlVf
一応先代の王とかいるみたいだから、無制限ではないんでね?
293イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 09:34:33 ID:WK57g8ID
女王って廃貴族の力で最強になってるっぽいけど、地の文では「生まれながらにして最強」みたいなことかいてあるんだよな
どうなんだろ
294イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 09:34:33 ID:dCaE1Zut
>>289
火の鳥かよと
295イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 09:51:27 ID:G+Bt5wml
リンテンスさんに廃貴族がついたら秋せつらみたいになるってことか
えっ?もうなってる
296イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 10:02:06 ID:cz41GzI6
>>293
もともと最強でなければ
どこぞの強欲都市出身者みたくせいぜい天剣相手に多少渡りあう程度で終わるんじゃないかって思う
297イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 10:34:14 ID:heZngf7J
これ、ざっと読んでみたんだが・・・

・世界観と汚染獣とレギオス(ナウシカ+ハウル?)
・狼面衆(ブリーチの仮面のナンタラ)
・天剣授受者(ブラックキャット+聖士聖矢)
 ↑鋼糸とか、モロにブラックキャットに・・・
・BANG!!(まんま霊丸じゃねーか!)

その他にも、何かどこかで見た事があるような、ないようなモノが
随所に出てくるんだが・・・?
298イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 10:41:53 ID:TUnibGG7
どんな作品でもそんな話題出てくるが、荒れるだけなので大人しくNG汁わゴメソ
299イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 10:57:52 ID:OMRdsS6b
鋼糸で黒猫辺りを例に出す時点で素人さんだな・・・
300イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 10:59:45 ID:mkhNQp1m
ジャンプ好きだな・・・
301イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 11:00:51 ID:Ul/ijX6R
鋼糸なんて山田風太郎の時代からあるわ
302イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 11:07:21 ID:cNcweD7l
しかし、そこはやっぱり秋せつらさんをださないと・・・
303イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 11:30:14 ID:HqUiGIws
そもそも菊池秀行は山田風太郎フリーク
ただ雨木シュウスケはそれらを模倣したジャンプ系や角川系のコミック群からの影響な感じはする
オリジナルを知らずに模倣の模倣からインスパイアされてオマージュしたカヴァーでパロディをリスペクトな感じで
全体的になんか薄っぺらい
ラノベなんてそれを踏まえて楽しんでればOK
304イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 11:32:00 ID:GKVp9+j8
鋼糸と言ったら
「小便は済ましたか?神様にお祈りは?部屋の隅でガタガタ震えながら命乞いする心の準備はOK?」
の執事さんだろ
305イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 11:43:12 ID:heZngf7J
いや、すまん。基本的におもしろいと思うんだが、
もう一味ほしいというか・・・何かもの足りないというか・・・

この作品に、雨木シュウスケ『独自の何か』を付属できる様になれば
もっとおもしろくなるんじゃないかと思ったんだ。


今のままじゃ、わさびの入ってないトロ寿司。七味とうがらし無しのうどん。
無くても食えるし、確かに美味いが、物足りない・・・
そんな感じがする。

言っとくけど、俺はアンチじゃないぞ?
メイシェンが好きなんだよ。ツボにはまるんだよ。
ていうか、出番増やせよ。
306イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 11:57:43 ID:9TMpLlDx
鋼糸で思い出すのは梅沢春人のBOYだな。あのショボさが印象的だった。
307イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 11:58:33 ID:QCqEZyAd
メイシェンの出番増えるとしたら、
「遺伝情報の流出」ネタに絡めて、
リーリンと同タイプの遺伝情報保持者という立ち位置にするしかないだろう。

その場合、狼面衆側のリーリンになるしかないから、
どう考えてもNice boatになってしまうが。

黒メイシェン!黒メイシェン!
308イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 12:01:46 ID:GKVp9+j8
まぁ確かに、>>297を見る限りはアンチというよりは何でもかんでも「これ○○のパクリだろ!」
って言う厨ニ病的な感じだな
ダイ・ガードをエヴァのパクリと言っていた人達が懐かしい
309イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 12:13:26 ID:jlCwsp8r
鋼糸で思い出すのはブギーポップ
310イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 12:15:45 ID:7tehnpRZ
パクリパクリ言っててもなあ
本当にオリジナルばかりの作品ってそんなにあるか
311イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 12:37:46 ID:WK57g8ID
オリジナルばかりで構成され、世界一売れているファンタジー小説
その名は「聖書」!
312イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 12:47:56 ID:RQsIHAh8
>>311
聖書も何かパクってたような……
313イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 12:48:44 ID:7tehnpRZ
ユダヤ教おそるべし
314イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 12:51:13 ID:vBgyzrkg
エジプトの元ネタをパクリまくりだな
315イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 13:17:38 ID:PkK/xMM1
大元はゾロアスター教
316イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 13:19:16 ID:jlCwsp8r
元ネタもなにも聖書って歴史的な出来事を記述してるんだから
同一時代・舞台の書物と同じような内容になるのは当たり前だろ
317イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 13:25:09 ID:GKVp9+j8
>>316
聖書は世界最古の「ファンタジー小説」だぜ?
あんなの実話なワケくぁwせdrftgyふじこlp
318イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 13:35:58 ID:jlCwsp8r
>>317
史実も含まれてるよ
一度読んでみろ
てか、信徒にとってはあれが史実だしな

ゾロアスター教がキリスト教の影響を受けた可能性もあるんだな
ややこしいぜ(´・ω・`)

ちなみにクリスマスはミトラス教の名残
319イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 14:06:24 ID:o7h3nuuh
旧約は色んな伝承が元になってるんだし信徒以外はファンタジーって思ってんじゃない

つかどんな流れだよw
320イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 14:46:38 ID:G+Bt5wml
マジで海割れたのかよ……
GODすげえ
321イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 16:25:16 ID:iypQTuKf
>>320
>318は聖書のなにもかもが事実だとは言ってないぞ、ユダヤ、キリスト教徒とかじゃないならそこは誇張、創作と見るべき
322イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 16:43:49 ID:Bf1q7bX5
>>321
じゃあ事実な部分てどこ?
www
323イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 17:30:41 ID:hiPRuWeu
エジプトから逃げたとかは大体歴史と言っていいらしい。
むしろ新約の方がファンタ(ry
324イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 18:08:37 ID:jlCwsp8r
>>322の反応って、「聖書なんて信じてる奴、バカじゃね( ´,_ゝ`)プッ」ってこと?
歴史を知らないって恐ろしいな

そんなことより、短編読まなきゃ本編が理解できなくなるとかやめてくれ(´・ω・`)
325イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 18:33:25 ID:Q0OGl6aQ
ホワイトオペラ以降買ってないんだが最近はどうなってるんだ?
トンデモ設定の蔓延するトンデモ世界になってないよな?オペラでそんな気配がしたんだが
レジェンド読まないとついていけないとかないよな?
326イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 18:48:09 ID:rwFCPybj
9巻はゴルネオがシャンテをつれて帰って嫁にするって言ったら、兄貴の
サヴァリスが僕から一本取れたら認めると言って弟をボコボコにする話だよ
327イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 20:26:49 ID:mkhNQp1m
陛下TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEな話だよ
328イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 21:37:49 ID:6T2Uv4dw
>>293
産声が天上天下唯我最強かw

それにしても、最盛期のイチロー伝説ならぬ、再衰期のアルシェイラ伝説とか作れそうだな。

最も調子が悪い時、BANGとつぶやいたら1000Km先の都市が全滅した、とか
329イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 22:56:00 ID:VPBzynaK
なんか腕を振ったら空から落ちてきた『蛇』が倒れた
スキップをしたら水蒸気を引きながら音速超過する
330イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 00:56:56 ID:q2HCHXW6
・天剣3人と戦って5人倒す
3人中7人倒すことも
・女王にとっての「BANG!」はバッファローゲームのできそこない
331イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 01:16:27 ID:qsfX2JXq
まあレイフォンでも十分作れそうな気がするけどな

そしてまたどっかのアニメで狙撃手が死んだわけだが…

332イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 01:55:37 ID:siPObV+u
死ぬのが怖くて恋が出来るかー!
333イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 03:04:48 ID:jCuvHTKD
>>332
ミシェル
クルツ
シャーニッド
334イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 09:23:32 ID:jG1853eJ
まあ、実際の戦争でも狙撃手は真っ先にぶっ殺す標的らしいですけどネ
335イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 12:20:30 ID:H9/sFAuX
>>333
ロックオン…
336イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 14:28:12 ID:jG1853eJ
録音はなんか生きてたみたいだし
337イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 15:16:20 ID:bQMR0Dms
あれは双子ですが・・・
338イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 15:20:03 ID:JzbcdgTt
あれ? 双子の片割れじゃないんだ。
一期で意味ありげに何回か出てたのに。

それはそうと、アルはここでは挙がらんのね……
339イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 18:11:53 ID:+JoGUhpv
>>333
シャーニッドいれてやるなよ
それに言った人は死んでないぞ
340イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 21:50:03 ID:HQN1ICed
>>297
ナウシカはまだしもともかくとして
他はよくあることだろ…
(ていうかナウシカもよくある)

それに影響うけてるのはこのスレでも以前語られていた
西洋の小説だと思うがな


狼面と鰤はこじつけすぎだし
鋼糸が何かのパクリってなら、黒猫よりもバスタードのマカパインだろjk
341イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 21:51:28 ID:HQN1ICed
>>320
そりゃあ立川では市民プールも割れまくりですよ
342イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 22:11:59 ID:+VIFC0Dd
伝衝烈破使いでもいるのか
343イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 22:14:35 ID:/MOhgr6Y
>>340
マカピーより秋せつら
秋せつらより風閂
344イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 22:44:00 ID:HQN1ICed
>>342
聖さんっていう外国人さんがね。
プールの水割るんですよ。
345イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 22:46:55 ID:htrb6IzC
山風草葉の陰で泣いてるよなぁ
菊地だってせっちゃんの妖糸は風閂のパクリだって後書きで明言してんのに
346イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 23:02:07 ID:dxeNGZEA
流石に糸使いをマカパインとか、黒猫とかは恥ずかしい物があるな。
これがユトリと言うモノか。
347イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 23:13:45 ID:20M9zzup
>>345
山風は伝奇・アクションのエンターテイメント小説での貢献が偉大すぎるからなぁ。大抵元を辿ってくと山風にたどり着くか山風を通るという。

でも鋼糸で風閂が出てこないのはさすがに泣ける。三味線糸で吊り上げ始末するキャラをの元ネタで勇次をスルーされた感じか。
348イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 23:26:55 ID:bQMR0Dms
糸使いでバジリスクを思い浮かべる俺はゆとり
349イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 23:48:00 ID:dxeNGZEA
バジリスクは原作:甲賀忍法帳だろ。
判っていて書き込んでるんだろうが…
350イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 00:26:47 ID:PygGTOLV
ゆとりって書いてあるからいいんじゃね?

あれは正確には髪の毛使いだっけ?
351イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 01:34:32 ID:0gp3gcYm
ゆとりって始まったのは
今30歳くらいのころからだよな。

完全ゆとり世代は今22だったっけ?
352イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 03:09:51 ID:kuzX1IQW
ゆとり以前に世代の壁じゃないのか
353イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 06:59:56 ID:MbsTKA2S
>>341
あー、あそこには聖人が2人もいるもんなー
354イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 08:33:43 ID:VYYomy0p
×ゆとり=ゆとり世代
○ゆとり=ゆとり脳

なんかよく聞くと「ゆとり」って変な響きだな
初めて「ツェルニ」って聞いたとき並に違和感を覚える
355イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 09:52:24 ID:SYjzpCKb
ピアノを習ってる人間は何の違和感も無い響きだがな>ツェルニ
356イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 10:31:21 ID:tpu1JeiX
ベートーベンのお稚児さんだっけ?
357イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 10:55:59 ID:/RBJCFdn
最近読んだのだけど、鋼糸はせつらでもっと行くと山風だよな
せつらや山風が出てくる辺り、ここの住民はよく訓練された古参が多いのかなと思った
今の10代20代のメイン読者層は魔界都市とか通ってなさそうだし
358イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 11:27:01 ID:PwTRMeiD
その話題まだ続けるの?
359イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 15:04:17 ID:XQsrXTeY
なら他の話題をどうぞ。
360イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 15:39:57 ID:4plNFZLj
学園都市ってお酒アリだっけ、密造酒じゃなくて普通の
361イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 16:30:40 ID:5U8TcP6O
解禁になる年齢の話がどこかに出てたね
対抗戦の打ち上げの時だっけ?
362イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 18:41:31 ID:VYYomy0p
5年生だか6年生だかあたりから解禁みたいなこと書いてあったな
363イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 22:12:45 ID:mt7xB0ha
あえて言おう
レギオス顕現まだー?
364イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 22:14:21 ID:C3PTuDiQ
9月じゃなかったっけ?
365イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 23:05:44 ID:R2H0MQDU
原作無視どマイナーと思いつつ、
エーリとサヴァリスの恋を無理矢理応援します。
仲間はいませんか〜?
366イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 23:39:24 ID:f1kfmsTm
まずエーリって誰だ?
367イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 00:58:47 ID:rnz6+DLK
俺がエーリだ!
368イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 11:22:26 ID:/RQyo5RQ
俺が!俺達がエーリだ!!
369イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 18:00:36 ID:+AmrrrxE
サバリスってインポじゃなかったっけ
本人言ってたじゃん
370イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 18:16:25 ID:vI5bJDrc
確かに言ってたけども、別に医者に診せた訳じゃなさそうだし、あの世界の医療って脳と剄脈いがい取り替えればOKらしいし、医者に掛かればまぁ
371イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 18:17:22 ID:UBls1Wkw
戦闘に比べて、単に興味が持てないだけだろ
372イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 18:18:00 ID:LDPZQgdS
インポはたたせたいけどうまくいかない
あいつはたつほど欲情しない
373イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 18:22:26 ID:dXWVpGj0
ふとろくでもないことを思ったんだが
剄技に性とかそっち方面の技ってあるのかな
374イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 18:36:30 ID:sjlNzq3s
とりあえず金剛剄で珍々は鋼の様になる。
375イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 19:41:07 ID:LDPZQgdS
武芸者なら二日三日戦い続けるのは楽勝
376イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 20:08:01 ID:w3GRva9Q
相手のいないやつは包茎擦
377イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 22:43:32 ID:kDli8Xsw
>>374
つまりリヴァースとカウンティアは夜になると攻守逆転するんですね。わかります
378イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 00:35:57 ID:gu/p7f27
>>377
そこは一転攻勢と言うべきだ。
379イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 18:39:21 ID:la5MpxWo
>>373
いくらでも応用が利くだろう。体内に衝撃を与えられるなら神経直接刺激するとか
380イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 16:07:50 ID:MvrD9FY0
衝剄の変化で精子に剄を流しt
381イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 16:11:51 ID:uLgA52so
千人衝使えば……
382イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 16:12:45 ID:jizXcOcG
せ、千人でか、そりゃあすごいな
相手も千人衝を使えれば……
383イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:29:12 ID:EsJvfcic
どれだけ退廃してるんだ、その光景。
ソドムとゴモラとでも名付けようか
384イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:39:40 ID:ZX1XkqWF
フェリとかは他人のプレイ美放題じゃないか

この流れ見てて思ったんだが、学園都市では出産は認められているのだろうか……
385イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:47:18 ID:XQCb3usQ
フェリ先輩は髪光らせながらアンアン言ってる側だろ
386イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:21:44 ID:9Ns8sTcR
>>384
フォンフォンくらいならともかく、20前後がひしめいてるあたりだと出来ちゃったは回避不可だと思うが、
どうなんだろうねえ
387イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:36:39 ID:5sLJsm9d
出産を許すとずるずると定住までいきそうだし
厳しく制限されてるんじゃね?
388イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 07:39:05 ID:6FBeGgu3
武芸者を口説き落とすために訓練を受けたミス○○が大量に紛れてたりして
389イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 10:49:38 ID:/OFECSvx
強い武芸者の精子やら卵子は冷凍保存とかされてそうだな
390イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 11:19:57 ID:kCngAiyb
既視感
391イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 17:46:08 ID:G9MYcyIm
最新刊読んだけどフェリ先輩は完全にドロップアウトですか
フォンフォンはリーリンと大人の階段上っちゃったしストーリー的にニーナはまだ頑張れそうな気はするけど
392イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 19:44:02 ID:8u+fbYfC
最新刊の書き下ろし、
「あの兄弟の確執が明らかに!」
とか書いてたけど、これってつまりサヴァリスとゴルネオのことか?
393イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 20:30:18 ID:n0w6A6zb
一応、会長とふぇりって可能性もあるんじゃない
394イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 20:32:05 ID:JDAG1078
それじゃ兄妹だろ
395イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 20:33:42 ID:FcvdruIL
>>393
初め目に留まったのが>>391のレスだったから、
「え、会長×フェリ?そんなフラグあったっけ?」と5秒ほど本気で悩みました。
なんという俺危険なフラグを想像してんだか
396イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 00:01:34 ID:5sLJsm9d
>>394
男女でも兄弟と書くよ
まあ連中の確執を今更「明らかに」なんて書かないだろうが
397イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 14:53:37 ID:1BzH2CJ7
6巻読む前にレジェンドオブレギオス読んでおかないと話がわからなくなる・・・のか?
鋼殻だけまとめ買いして読んだら6巻で話が飛んだ感じがしたんだけど。
398イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 14:58:42 ID:5TH/wIhw
レジェンドで聞いた名前だなくらいしか読んでも分からないと思う
399イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:25:26 ID:mECASVSr
あとは外伝だね、時系列順だと
3巻→8巻→4巻→10巻予定のア・デイ・フォウ・ユウ→バーベキュー+バスジャック
と来て次がやっと5巻だし

特に10巻予定の分が本編関連がひどいね
400イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 17:14:05 ID:N7mw4yqi
ぶっちゃけ今はもう破綻寸前
401イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 18:58:20 ID:2Tt9V5oZ
不死身の悪い癖だよな……
本編絡みの短編連載で時系列ぐちゃぐちゃになるの。
レギオスは狼面衆とか本編絡みで深くやっちまったからひどいんだけど。
402イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:58:38 ID:s43/CNE9
2006年7月に3巻
2006年8〜10月で8巻分連載、3巻と4巻の間の話
2006年10月に4巻
2007年1月に5巻
2007年2〜4月にア・デイ・フォウ・ユウ3作、話は5巻の前、6巻の伏線あり
2007年5月に6巻
2007年7月にバーベキュー・ポップ、話は5巻の前
2007年10月にバス・ジャック・タイム、話は5巻の前
2007年10月に7巻
2008年1月にバンピー・ホット・ダッシュ、7巻の後の話
2008年2月にゴースト・イン・ゴースト、7巻後?の話
2008年3月8巻発売

連載順だとかなり良い順番だけどね
つまり富士見はドラマガも買えと言ってるわけだ
403イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:57:41 ID:N7mw4yqi
いらねー
ドラマガとか読むものなんてねー
404イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:09:01 ID:PbTcYTam
つ すれいやーず すぺしゃる
405イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 00:53:39 ID:Ppy3fvH2
それは単行本買って読みます
406イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 09:55:43 ID:94Uz5ZBw
ドラマガ売れてないっぽいな
隔月発売になったし近くの書店も置かなくなった
407イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 10:21:25 ID:/MJhIYVK

隔月なのに内容も値段も微妙なら、そら売れんわ。
立ち読みさせないために、おまけの付け方が酷いし。
408イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 11:30:23 ID:JXMEA9wn
富士見の公式に10巻表紙きてた
409イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 11:59:54 ID:awN8/osJ
>>406
リニューアルしたら電撃だって置かなくなったぞ
田舎・小規模の書店には配本しない方針なんじゃないか
410イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:15:56 ID:WIZYX+/b
レイフォンが表紙にいないの初めてか? 天剣長いwww
411イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:25:52 ID:844KZG6R
フェリに抱きついてるの誰だよ・・・
412イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:45:57 ID:i1CsyDyS
俺たちの敵だよ
413イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 12:56:58 ID:Gnigby3F
10巻は短編集かよ
出す順番間違ってるだろボケ
414イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 16:09:54 ID:OETXMkrc
いつも思うがあの腰のベルトはどうしてずり落ちないんだろう。フラフープみたいに腰にくっついてるよな
415イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 16:29:31 ID:i1CsyDyS
制服に留め具でもついてるんだろう
416イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:18:11 ID:UcOgisih
頸の力に決まってるだろ
417イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:43:38 ID:xmhZ8MJD
馬鹿だな、たってるからに決まってんだろ!



ごめんなさい。
418イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 19:51:08 ID:hiirajNl
常に腰振ってんだけど絵だからわからないだけだよ
419イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 20:12:27 ID:i1CsyDyS
それはきもいw
420イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 20:51:12 ID:rWyPG5Jf
二十日はレギオスだけで2000の出費か
一気にきすぎだな
421イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 08:17:45 ID:49+abZgs
そういや、レジェンド1はサイン会あったから買ったが、2はまだ買ってなかったな。
ほとんど見かけなかったんだけどさ。
422イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 08:41:53 ID:NrScuA72
>>420
9月半ばにレギオスのカードが出るんだが、
1パック5枚で500円、レアは1BOX(6パック)に3枚という糞アソート。
レアは6種なので、各4枚ずつ集めようと思ったら運が良くても最低8BOX。
最低24000円飛ぶ俺よりマシだろう。
423イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:14:11 ID:ECVBWf6C
おいおい、ブルー・マズルカいつ出たんだよ
デザインが変更されたミキシング・ノートを手に取ったら
カバーのところにブルー・マズルカの文字が…
424イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 22:27:52 ID:QJytTQEY
age
425イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 18:12:10 ID:grCxj7Ff
■[アニメ]TVA「鋼殻のレギオス」メインビジュアル・スタッフ発表! このエントリーを含むブックマーク CommentsAdd Star

> 監督:川崎逸朗
> シリーズ構成:池田眞美子
> 脚本:長谷川勝己・花田十輝・根元歳三・横手美智子
> キャラクターデザイン:橋本秀樹
> デザインワークス:常木志伸・岩永悦宣
> セットデザイン:青木智由紀
> 音楽&主題歌楽曲プロデュース:浅倉大介
> OP主題歌:Daisy×Daisy
> 音楽制作:AMG MUSIC
> アニメーション制作:ZEXCS
> 製作:ツェルニ第十七少隊
426イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 20:51:16 ID:5Hh/re4k
月面の方にアニメの絵も来てるな
427イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 20:56:21 ID:lx9pMw8p
\(^o^)/メインビジュアル見て「これなんてエロゲ?」って思ったわ\(^o^)/
428イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 20:58:11 ID:4tT/f1mW
リーリン外した四角関係イラストか
ハンケチ噛んでるメイが何とも…

リーリンとのお別れを1話の最初でちゃんとやるかで判断するか
429イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 20:59:58 ID:grCxj7Ff
リーリンがおばさん臭くなってる…レイフォンがすでに作画崩壊…
430イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:17:57 ID:TjEF5hU0
会長が美人秘書に見えて困るぜ
431イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:39:00 ID:fD2zct3K
フェリ先輩の背が意外に高いね
432イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:02:22 ID:j0EoRFkP
誰かアニメ絵うp頼む
433イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:09:14 ID:grCxj7Ff
434イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:35:35 ID:beoYf8D9
ニーナが男にしか見えない
435イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:51:15 ID:S6Vonwub
ハゲの話までやる気か、チャレンジャーだな
それとも酒がらみをなくして、ただのけんか仲間みたいに処理するのかな

つーか影の薄い某ヒロインに変なキャラ付けしてますな
436イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:14:09 ID:beoYf8D9
アニメ化に期待してる事なんて
知名度が上がって同人が出まわるようになる事ぐらいです
437イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:23:29 ID:iT5U7VNP
1クールとかの発表ってあったっけ?

個人的にリーリンが会いに行く決心するところで終わらせてくれれば嬉しいんだけど
438イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:46:17 ID:hkf2LWXi
シリーズ構成とは別に脚本が4人もいるし、マギカスタッフだし、2クールじゃないか?
ドラマガの重大発表はキャストと放送局の発表か?
ドラマCDのキャストと同じなのか変わるのか…
439イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 00:25:19 ID:YYwXjaFr
なんかテカりすぎっていうか往年の横田守の塗りに見えた
440イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 00:31:02 ID:O7tfLGoW
>>439
それだ
441イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 00:50:52 ID:O7tfLGoW
ああ、横田ってより竹井正樹だ
442イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 01:13:14 ID:oaGZVDBC
アニメって>>433の画が動くの?
それなら凄い作画(アニメの画って作画って言うんだよな?)が
良いんじゃないの?
こりゃ楽しみになってきたぞ
443イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 01:31:02 ID:iiQ+3Y5+
動いてみないとなんとも言えない
444イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 02:17:41 ID:a8PcHhSD
ゼクシズは戦闘シーンが上手くないので有名だからな
とにかく動きを描かない。でも静止画は綺麗
445イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 03:24:45 ID:dNbWZs6G
> 音楽&主題歌楽曲プロデュース:浅倉大介

ワロタ
原作つきアニメは大抵スルーするんだけど見ることに決めた
446イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 04:59:39 ID:3NvqFHtw
予想はしてたが色々省略されてんな…
・ワッペン
・肩の装飾(襟大きくして誤魔化してる?
・剣帯


・ハイア
447イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 05:33:48 ID:0xbgZ9sp
おお……脚本に花田先生がおる
それにゼクシズだから作画も下手で安い所に出すんだろうなぁ
448イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 05:40:32 ID:Cn3x4XuO
点検はリンテンスかサヴァ栗鼠がちょろっと出ればいいほうか
449イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 05:44:05 ID:PpTC5yCX
>>446
あの複雑な制服とそっくりそのままアニメで動かしたら
作画革命と呼ばれる伝説のアニメになっちまうよ。
450イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 05:44:35 ID:84619F5t
なんか学園ものとしてのズームをしそうだな。個人的にはいい判断だと思う。
451イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 06:38:53 ID:w/E6fUT1
どうせやるなら、もっと景気良くサテライトのノエインチームとかで
派手なバトル物をやってほしかった
まあラノベ原作じゃ望むべくもないか
452イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 06:43:17 ID:anALzcbG
俺のイメージだとフェリはもう少し背が低いと想像したんだがな・・・
453イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 07:42:47 ID:a8PcHhSD
アニメの集合絵、レイフォンの頭部が小さいせいでフェリの顔がでかく見えるな
454イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:50:07 ID:+iV6x85D
他のキャラより前に出てる状態なんだろう
455イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 11:57:50 ID:DET+LczM
こういう作品の場合、作画安定の自信、というか予算があれば
原作では(凄いバトルシーンと思いねぇ)と書いてあるシーンを
本当に凄くかっこよく描ければ、かなり良作になる可能性はある

ただ、モテモテ主人公ハーレムを主体に描くのが、
失敗は少ないかなぁ
456イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 13:54:32 ID:1uM6Uqt4
…バトルシーンを巧く描けてる作品なんてあんまり無いから、期待は程々にしておかないと辛いかも。
ましてやロボット系の戦闘でもないし。

つか全員集合のアニメ絵ってキャラ分けの為か、変な表情してるやつ多いな。
フェリがいかにもな年上のおねいさんって感じに見えるな。タバコとか似合いそう。
457イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 14:12:15 ID:fb/XWxS3
生徒会長の隣に居るのがハーレイと気付くのにだいぶかかってしまった
458イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:55:23 ID:Cn3x4XuO
ハーレイって誰だっけ
459イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 18:12:17 ID:3NvqFHtw
ハゲとダルシェナいるから4巻までは確定かな?
短編やってほしいけど挟む余地あるかね。1クールだっけ?
460イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 05:23:35 ID:YsapOf47
単純に余裕を持って作ってくれれば、4話/1冊ぐらいとして、
2クールなら7冊ぐらいか
もっと圧縮したり、省いたりすれば8,9冊ぐらいまではいくが、
リーリン再会までというのも、区切りがいいのか悪いのか
461イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 11:21:39 ID:8Dcj098C
>>446
一番下の段の左から2人目の青い髪のがハイアじゃないの?

その隣がリーリン?・・・おばさんに見えるのは、バンダナのせいだ・・・
462イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 11:27:24 ID:rvNtFpwE
>>461
バン バン
     /⌒ヽ   一番下の段の左から2人目はハーレイだって言ってんだろ
  バン∩ ^ω^)
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン /⌒ヽ バンバンバンバンバン
バンバン∩#^ω^)
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


  ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
         \,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
  /⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;^ω^)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂    / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
463イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 11:42:17 ID:8Dcj098C
450までしか読んでなかった。

ハーレイ、ハーレイねぇ、あぁっ!そんなにいたっけか
464イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 14:45:24 ID:5zXCDaKz
ディンがメンチ切ってるヤンキーにしか見えんw
465イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:03:06 ID:Jq3DerUJ
>>450
個人的には学園もので行くのは歓迎だな。
学生レベルで普通に良くできる子がなんちゃらかんちゃらでって話だと思ったら
最後にでっかい虫を一撃で倒したり苦戦してた虫の大群バラバラにしちゃったから
あれ?ってなった身としては。

ハーレムは分かってたがまさか最強物だったとは……しかも全世界的な。
466イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:05:15 ID:T0TzQY1/
厨二病の要素がいっぱい詰まった作品だよなw
だがそれがいい
467イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:24:33 ID:UKo8KdS2
バトル物のラノベから厨ニ病取ったら何も残りまへんがな(´・ω・`)
468イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:20 ID:O0gnfWHb
あのアニメ絵で学園モノやったらどんなにシリアスな展開とかやっても
安いギャルゲーみたいな上っ面だけで中身スカスカな感じなりそうだ
もっと泥臭い感じが欲しい
469イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:12:10 ID:hKOUs+wS
泥臭い感じって初めて聞いたな
原作でも中身スカスカで安いギャルゲーみたいじゃね?
470イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:00 ID:nP9zspe2
泥臭いは普通に単語として存在するぞ。辞書引け。
471イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:12:35 ID:JjmsV0HT
いやレギオスの感想としては初めて聞くってことだろ
472イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:22 ID:Q2O5LuM3
470は普段から人を馬鹿にしてるから、
そういう読み方をするんだな。
473イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:45:34 ID:fO0aeAch
>>450
ピュア版の話とかがアニメ化するわけですね。
ニーナの男前っぷりもわかります。
474イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 07:14:15 ID:zEn3jged
今やっとブルーまで読んだ。
個人的にツェルニとグレンダンの接近が数年後なら良かった。
アルセイフ先輩と呼ばれて恐れられているか、
レイとん先輩と呼ばれてなめられているか、
どちらにしても、天剣授受者時代と違う一面を見たかった。
まあ女の子ばかりなのが違う一面と言えなくもないが。

475イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:28:12 ID:d+yyLyKa
フェリ先輩はもうフォンフォン無理なんだしさっさと新しい男探せばいいのに
476イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:40:49 ID:ipoiT8+j
>>475
お前は人を好きになった事がないのかね?んん?
477イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:11:34 ID:NZmlXau/
何だこいつ
478イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:48:55 ID:2YeO8lae
ニーナとかいらねぇ
479イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:54:46 ID:XslvXuK+
股開かれたら即行で乗り換えるのが正しい男だろ(*´Д`)ハァハァ
480イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:02:38 ID:qIr5wh6e
フェリとリーリンなら悩むがニーナとメイシェンとかなら逃げるよな
481イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:08:53 ID:fJ7785VQ
メイは途中からいろいろ恐く思えたが…
他はいいぞ、もちろん女王だって!!
482イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:45:39 ID:6iTSPUUA
リーリン取るともれなく女王の審査が発生しそうなので遠慮します
オレは断然ニーナ 汗臭そうだし
483イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:13:49 ID:ePLv7FuU
ニーナはネーナ
484イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:25:26 ID:bRFQopc2
ニーナの汗はチーズの臭い。
485イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:38:50 ID:GIPvYYPu
腐ってるのかww
ニーナは空気嫁ねーから駄目だ
486イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:19:45 ID:xhQTzY4I
俺はニーナ好きだぜ

つーか好きな人もそれなりに居るって事を忘れないでくれよ…orz
487イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:45:03 ID:yI6oilCz
今月のフェリ先輩の同人誌でも、見事なまでに出番なかったなー。ニーナ。
一応第二部の話なのに。
488イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:13:05 ID:yPjvUEhG
俺も見た。
なんか女子たちとの絡みが多いよな、同人誌版
ニーナの出番なかったけど……涙
489イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 08:54:08 ID:PFueia+F
ニーナはサイン会の時に腐女子の中では大人気だったんだけどな
490イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:09:08 ID:kFX4EVs8
>>489
このスレに腐女子が少ないだけ。
491イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:12:16 ID:REWBSaKv
アニメ『鋼殻のレギオス』新情報発表! 主題歌は浅倉大介楽曲プロデュースのDaisy×Daisy!

ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv080910a
>――『鋼殻レギオス』で、好きなキャラクターや共感するキャラクターはいらっしゃいますか?

続きはwebで
492イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:03:00 ID:QYSIpLDh
アニメ絵、なんか足りないな、と思ったらツェルニもいないのか
本編にはいるんだろうけどな
493イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:28:48 ID:ovl7cKiQ
>>491
一番下の方にある色紙のニーナもどきに吹いた
494イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:06:13 ID:YMUyPWOA
女性があこがれる女性とか言ってる時点で無理だ
495イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:11:13 ID:p6fAK0QT
>>493
レイとんって言ってっからナルキじゃね?
496イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:17:10 ID:qNyErU4v
どうみても流し読み感があるからニーナだと思う
逆にニーナがいいといってナルキ書くとかは流れ的に違うような気が・・・
497イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:52:50 ID:yPjvUEhG
というかあの絵誰が書いてるんだ?
深遊?
498イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:14:29 ID:W9GWSBc+
あの色紙を書いたのは歌手の人とあるだろ。
あとあれはナルキだろ。
499イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:07:14 ID:p6fAK0QT
ttp://anime.webnt.jp/regios/2008/09/daisy_daisymika.php

こっちにニーナらしき絵があるから、やっぱりあっちはナルキみたいだな
500イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:23:43 ID:QjLZsAr0
>>499
おい!
なんでフェリは包丁持ってんだよwww
501イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:50:27 ID:2YsSqcuZ
>>500
料理した時の包丁だろ。
502イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:52:55 ID:JkMvIBjJ
ああ、芋切った時か。
503イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:02:33 ID:p5D2PfIJ
言わざるを得ない…

「言葉に…できなぁい・・・」
504イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:00:08 ID:oW9SDhC1
なんか絵が変じゃね?
ていうかなんで俺のリーリンがいねぇんだよ!
505イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:05:08 ID:dUHIwpEl
>>504
イラスト自体は存在してるかもね

>掲載したイラスト以外のキャラクターが描かれた色紙が当たる場合もございます
506イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 03:56:27 ID:kI2dv9h/
アニメの絵みて思ったんだが
こんなにミニスカだったっけ?

特にニーナは膝までのストッキング+ミニスカだった???
507イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 07:15:59 ID:BBZe/Pdf
膝までのストッキング+ミニスカって構成はあってたと思うけど
ストッキングは気持ち膝より高め+ミニスカはもっとタイトで長めだったかな
埋まってる本探すの面倒なんで確かめてはない
508イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 12:51:12 ID:b2rVX624
ひざ上の所謂「絶対領域」ってやつだね
スカートも非常に短い、どのくらい短いかというと
普通に立っていても下のショートパンツが見えるぐらい(2巻表紙)
509イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 17:00:14 ID:lGqqesxV
っていうかニーナって制服上とショートパンツって感じで制服着てるのかと思った。
スカート履いてたんだなw
510イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:43:20 ID:iGpbW4kY
ショートパンツはコレ
http://blog-imgs-18.fc2.com/z/e/r/zero2/index01-02.png

ニーナのはスパッツだろ。異論は排除。
511イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:53:13 ID:s/SNRAzx
>>510
乙!
異議無し!!
512イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:30:59 ID:zHgo/2dM
ゆるゆるで皺がよりそうなのがショートパンツ
ぱつんぱつんのぴちぴちなのがスパッツ

オナ禁七日目でもネタにすらならないのがショートパンツ
はりきって七回いけるのがスパッツ

ブルマが廃止されてその代替に採用されると暴動が起こるのがショートパンツ
ブルマが廃止だれてその代替に採用されるとむしろ歓迎されるのがスパッツ

513イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:34:48 ID:p5D2PfIJ
(スパッツを被りながら)
これだから価値観の押し付けは困る。
スパッツの方が好きなのは俺も同感だがショートパンツが好きなやつらを否定するな。

他人の萌えを否定するな。

最低限のオタクの礼儀。 イエーィ 俺 偉そう。(2枚目を被る)
514イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 00:07:45 ID:4h9JLiEv
>>512
ブルマのがいいだろ。
515イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 00:24:11 ID:Tcj366SB
ニーナがスパッツはいてないなんて…

パンチラ要員ですね、わかります
516イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 01:48:43 ID:8S9TBtVe
レギオス顕現の表紙真っ赤って・・・・・
517イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 03:22:43 ID:oiM637zX
充血してきてるってことか
518イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:41:23 ID:xS4aJkiF
赤本ですね
受験に必須です
519イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:48:17 ID:V6KzBSl3
ツェルニへの受験か?
520イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:24:15 ID:mInO6Z4z
さっきドラマCD聞いてきた
つまり、最終的には真聖レイフォンが世界を調律するENDですか?
521イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:43:36 ID:29RZ+LMD
相手は真性フェリたんですね、わk
522イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 01:54:34 ID:swr88YDa
>《剄(けい)》と呼ばれる超能力を駆使し、

>・レイフォンは、入学式で他生徒の起こしたトラブルに巻き込まれ、ツェルニを守る“第十七小隊”に入隊するはめになる。
>ところがそこは、とんでもない“落ちこぼれ部隊”だった!

>主要登場人物50人以上

>人類を破滅に追い込む異形のモンスターたち。
>天を駆け、大気を切り裂く超能力バトル

レギオスってこんな作品だったっけ?
523イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 01:57:35 ID:Ql/feOi/
キャッチコピーのマジックw
524イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:13:25 ID:ohPqTt06
そういうアニメになる と。
525イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:19:06 ID:g2tPcpDs
>>522
落ちこぼれ舞台じゃないよな・・・・
選りすぐりの精鋭部隊だよ。
運営が星野ジャパンなだけで・・・
526イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:51:32 ID:j0PX/AVL
なんら間違ってはいない・・・が、何この違和感
527イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 04:09:44 ID:7q4iBFPc
麦茶を飲んだらダシ汁だった時みたいな気持ち悪さ
528イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 08:53:55 ID:LV0NOOGk
スペックは高いけど人数不足で活動できなかっただけだったような
529イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 08:58:26 ID:28rzx8Rm
落ちこぼれを強調して訳ありって意味を加えたいんじゃないの?
自由気ままな狙撃手
いつも中途半端な念威操者
熱血で一人突っ走りがちな隊長



原作でもチームワークなくてダメダメだし
530イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:05:49 ID:M7XxYpsN
まぁ花田先生が関わっているから改変は確実だろ
531イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:41:15 ID:BK8H/uT2
そうなのか>改変
ところで今までの改変は成功してるの?
532イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:52:36 ID:M7XxYpsN
花田十輝
原作付きの作品を手がける際、原作の雰囲気を活かさず勝手な解釈を加える傾向がある
大きくかけ離れた独自の世界を構築するのが特徴
533イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:57:32 ID:c9DRgYtf
当たるも八卦、当たらぬも八卦

つーレベルのお人な感じですな。
534イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:31:22 ID:Gw90ru6A
ま、とりあえず制作スタジオの時点で
「アクションシーンはまず間違いなく期待できない」ってのが
アニメのスレ内での統一意見みたいだね。
せめて、お話は原作のふいんき(←何故か変換できない)を
大事にして欲しいもんだよ
535イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:34:29 ID:EQrQm4oX
構成弄くられてリーリンはぶられそうだから
リーリン好きな俺は期待してないな
536イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:47:25 ID:AVRyKlyj
レギオスにおいて、アニメになって一番映えるであろう要素がバトルシーンなのに・・・。
537イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:50:58 ID:SWFW7Jet
>>534
> せめて、お話は原作のふいんき(←何故か変換できない)を

正).ふんいき−雰囲気
誤).ふいんき
538イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:57:20 ID:J6JFd71T
>>537
横レスだがネタにマジレスカッコ悪い。
539イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:19:43 ID:KXALmZWI
ネタにしては面白くないな
540イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:28:17 ID:J6JFd71T
結構、昔からある定番ネタなんだが…
541イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:56:06 ID:zONveqdv
>>532
もしかして紅ダンスの人?
542イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:58:01 ID:VlNNTzFw
>>537はネタだと思うんだが・・・マジレスか?w

アニメは頼むから原作通りのストーリーにしてくれ
変なオリジナルストーリーとか設定はイランから
543イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:59:48 ID:zONveqdv
>>537
ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
ネタに(←なぜかスルーできない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
544イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:02:46 ID:BK8H/uT2
> せんたっき(←なぜか変換できる)
本当に変換できるのでワロタw
545イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:07:30 ID:tb31aGOG
たいいいく
546イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:22:21 ID:yteGDIRc
マジレスしてそれにツッコムところまでで一つのネタだろ
547イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:52:32 ID:fA1EoQHR
>主要登場人物50人以上
ってWIKIの全登場人物を数えても、50には届かないんだけど…。
それでいて主要人物で50人。主要ってことは少なくともレギュラーキャラだよな。
1話限りに使い捨てではなくて。オリキャラとか伝説キャラとか出すのか?

思ったが、ニーナの声って保志さんが良いなぁ。ガン×ソードとかでの役を見てるとそう思う。
548イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:30:00 ID:dGtlgWpR
栗鼠←りすと読む。なにか栗に関係してるみたいだがどう思う?
549イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:33:24 ID:YJvLpkte
五十人も出す時点で中二病全開な本編の空気から逸脱しとるわ
550イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:38:02 ID:BK8H/uT2
>>548
栗を食べる鼠なんだろ
551イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 14:49:20 ID:SWFW7Jet
>>538->>545
楽しんでいただけましたか?

>>546
その通り!

レギオスのアニメは原作に忠実に再現して欲しいですね...
#戦闘シーンは諦めた方が良いみたいですが..
552イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 15:17:55 ID:D3W5UjyU
--------ここまでコピペ---------
553イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 15:39:01 ID:zONveqdv
554イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 16:15:20 ID:YJvLpkte
>>551
きもい
555イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 16:18:26 ID:KXALmZWI
>>551
面白くない、もっと楽しいのないの?
556イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 16:44:58 ID:88wIh0Nu
>>551
原作に忠実にやるとすると何クールぐらい使うんだろう・・・

シャナやゼロ使みたいになるならスパッと1クールで終わる
オリジナル外伝とかの方がいいんじゃないかと思う今日この頃
557イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 16:53:28 ID:28rzx8Rm
まぁそれも最初のアニメ化が成功するかどうかにかかってるだろう


中途半端なクオリティなら2期でないし
売れればどうしても作ってしまうし

でもまぁ中途半端に作られて一期1クールで終わるのも寂しいものだけれど
558イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 17:00:05 ID:YJvLpkte
1期がそこそこでワロスな2期作られるのも嫌だな
559イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 17:23:05 ID:8RLlA60H
アイマスの人か>花田十輝
560イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:33:42 ID:5Tb+E2/p
つまり都市の外でも作業が出来る二足歩行型マシンが闊歩していたり
武芸者の顎の力で動く武芸者専用戦闘ロボットがいてその頭の中には
機体制御や火器管制、索敵を行う専属の念意操者が入ってて
いざと言う時にはレギオスが変形して巨大ロボットになって
落ちて来る隕石を撃墜したり3日間のオキテ破って敵討ちしたりして月は出ているか
なアニメになるわけですね
561イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:43:19 ID:zyAqJXd9
都市外をモヒカン頭の武芸者が跋扈し
サイハーデン流が2000年の歴史を持つ暗殺剣となります
562イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:49:54 ID:7q4iBFPc
何そのムキムキなレイフォンがホアターとか叫びそうなレギオス
563イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:10:21 ID:fA1EoQHR
区切りが良いのは、レイフォンの過去が知れ渡って尚且つリーリンが旅立つ五巻までかな。
2クールくらいはあるよね。少なくとも四巻までは行くみたいだし。

剄脈を破壊する紫電掌のような技が欲しいな。

外は基本、足のある乗り物で移動するんだし、剄ロボットがあってもいいと思う。
都市では生身で、外ではロボで汚染獣と戦うとか。
564イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:14:44 ID:J6JFd71T
生体エネルギーで動く生体ロボット、しかも飛行能力はない…
わーすぶれいど?
565イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:16:43 ID:tb31aGOG
生命力で動く・・・

ジ・アースかΣ(´Д` )
566イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:23:18 ID:LV0NOOGk
機動都市レギオス 17MS小隊でいいじゃん
567イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:27:40 ID:J6JFd71T
>>566
そりゃ駄目だ。
レイフォンが戦場を放棄して汚染獣と脱走しかねないから。
568イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:29:53 ID:tb31aGOG
>>566
リーリンあたりが他の都市の人間に死姦されかねないのでやめてください><
569イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:36:02 ID:J6JFd71T
>>568
ノベライズ版は酷かったな…
570イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:40:14 ID:+lwrvAIU
ちょっと待ってくれ
08MS小隊にそんなシーンあったのか!?
571イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:46:44 ID:J6JFd71T
>>570
ノベライズ版のネタバレになるかも知れないけど書き込んで良いの?
スレ違いだし。
572イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:47:44 ID:qXVERCGq
小説版だとな……
「キキ・ロジータ 舌」辺りで検索するといい
573イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:56:31 ID:+lwrvAIU
サンクス
ぐぐったが、暴行を受けてる最中に死んだんだよね?
まさかその後も続いてたの?

すれ違いすまん。だが08小隊好きなんだよ
574イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:09:57 ID:yXnQAJRn
スレ違いとわかってるなら引っ張るなクズ
575イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:13:33 ID:YJvLpkte
他人にクズとか言う子は汚染物質食べさせますよ!
576イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:16:20 ID:F2XMakNG
ていうかネタバレに気を使ったことを全て無にすんな


ハリーポッターのネタバレを喰らって以来の衝撃俺の中じゃこのスレ軽くトラウマだぜ
577イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:19:34 ID:SWFW7Jet
>>554->>555
少し修行してくるよ...
578イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:22:23 ID:KXALmZWI
>>576
キャラ名出てないし、死かんて言う時点で軽く内容言ってる。

お前の事情はどうでもいいのでハリポタスレで怯えてろw
579イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:27:32 ID:+lwrvAIU
あー悪かったよ
衝撃を受けて勢いでレスしてしまったんだよ
頭冷やしてくるから、お前らも熱くなるなよ
580イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:28:25 ID:LV0NOOGk
>>576
>ハリーポッターのネタバレ
人が折角忘れてたのに思い出しちまったじゃねーか(ノД;)

08小隊ネタを出した俺が元凶なんだけどね
581イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:30:24 ID:J6JFd71T
まあネタバレはとっくに解禁されてる代物だけど、スレ違いだからな。
それとレギオスに人型メカが出て来ると意味合いが完全に違って来るから勘弁とマジレス。
582イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 22:40:49 ID:YJvLpkte
ヒトガタメカだしたら武芸者とかぶるしな
583イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:47:09 ID:KmU6qxmJ
貴方に会う本で薦められて
この連休に仲間入りしました
一気に買っちゃいました

フェリ×フォン一押しです
584イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 07:08:43 ID:HvFMJWy/
>>583
あれ・・・
俺がいるぞ・・・
585イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 11:28:58 ID:rOtsIGiy
>>560
「顎(あご)の力」?
586イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 12:14:09 ID:YetqRzIQ
フォンフォンの顎力はりんごいっこぶん
587イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 12:37:27 ID:CYmaGgOd
おにゃのこだしすぎ
588イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 13:06:56 ID:EQ1klnrl
俺はリーリンが一番だな、ニーナもいいけど
589イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 13:33:27 ID:2xzBr+K0
メイシェン派は少ないのかなw
俺は禁書だと五和なんだが
590イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 13:34:36 ID:IBS5cfKH
ところで早ければ明日にはドラマガと新刊入手できそうだがネタバレはなしとして声優バレはあり?
591イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 13:43:18 ID:irGDQ0dk
フェリって、下手すりゃニーナより出てるかもしれないんだよな
592イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 13:50:57 ID:EQ1klnrl
>>589
メイはなんか不遇というか・・・
ああいうキャラもいていいし、話の展開としては必要かもしれんし、
使い方によっては今後重要な役目を果たすかもしれん。

ただ、まあ、あまり人気は出そうにないポジションだし、
下手すりゃナルキよりレイフォンより遠いよね・・・
593イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 14:14:51 ID:v1A0ugsM
人間の顎の力は自重を支えて余りあるくらいあるんだぜ
594イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 14:18:38 ID:pp8JBPgz
メイってリーリンと被ってるんだよなぁ

って言うか、リーリンは他キャラと被り過ぎ
ツンデレ、お姉さん、幼馴染、家庭的、委員長・・・etcマルチ属性過ぎる
595イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 14:25:24 ID:a/DJlmxl
おまえらはメイシェンの良さを全然わかってないなwww
勝利するのはメイシェンって決まっているに
596イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 14:28:12 ID:usxqXtEn
フェリだけフォンフォンとキスしてないんだよね?
純潔たまらん(*´Д`)ハァハァ
597イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 14:35:27 ID:5nPHb5fE
リーリンってツンデレなの?
598イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:00:47 ID:IVTktKYC
見えたもの勝ちって、偉い人が言ってた
599イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:06:30 ID:EQ1klnrl
ツンデレではないように思う
結構ストレートじゃないかな
600イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:10:03 ID:HOAS/dty
なんで俺には幼馴染みがいないんだろう?
601イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:12:15 ID:j0EbEcYT
それ俺も思った
どうして毎朝起こしてくれる幼なじみが居ないのか?
考えても考えても答えが出ないんだ…
602イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:19:19 ID:EQ1klnrl
そんな君たちは委員会に入るべきだ

幼馴染は禁止!  The 13th Punisher
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216623369/l50
603イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:21:28 ID:bkD4Co0N
幼稚園〜中3まで同じクラスだった、女の子いたけど
一緒に遊んでたのは小2くらいまでだったなぁ
文系少女だったので、その後の接点なし

リーリンは、幼馴染ってだけで卑怯なので
ここいらで一度リセットするべきと思う
604イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:23:07 ID:usxqXtEn
>>600
>>601
運と親の努力が足りないからでしょ
運良く家が近所で親が相手の親と仲良くなると必然的に幼馴染の間柄になるよ

まあ俺の場合、幼馴染の子は遠くに引っ越しちゃったんだけどね(´・ω・`)
605イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:27:13 ID:v1A0ugsM
>>596
したよ
606イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:31:18 ID:j0EbEcYT
近くで仲いい子はいたんだけどな
日に日に不細○になっていって、小三あたりから絡まなくなったな
今じゃ腐女子らしい

これは幼なじみなのかな?
607イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:43:18 ID:EQ1klnrl
まあ顔や趣味で選別していいのは、女の方もだしね・・・
縁がなかったのさ
608イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:48:28 ID:usxqXtEn
>>605
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * 短編は消えてなくな〜れ
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
609イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:59:44 ID:5nPHb5fE
>>602
実は俺、もう既に……



幼稚園のころ良く話してた近所のやつも小学生になったあたりから疎遠になるものだしなぁ
でもなんか自分の悪い所も良い所も知っててありのまま付き合えるって良いよな……
610イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 16:15:06 ID:G1kZyMpx
最近俺の幼馴染同士が結婚したって話を親から聞いたw
結婚式にも出なかったしずいぶん田舎帰ってねーなぁ
611イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 18:07:33 ID:jpylE6v5
短編はやる意味ないと思う
だけど富士見的にはレギオスしか弾がないからやらざるを得ないんだろうけど
612イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 18:15:05 ID:v1A0ugsM
レギオス推しすぎだよな
嫌いじゃないけど、そこまでのモノでもない
613イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 18:24:53 ID:HOAS/dty
なんだよwみんなも幼馴染みに憧れてたんだなww

でもただ幼馴染みていうだけでは不十分で”かわいい”が付かないといけないんだよな〜
難しいよなorz
614イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 18:54:35 ID:CU0LsPuX
おっと一瞬禁止スレにきたかと思ったぜ
615イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 19:00:15 ID:hJdFgyG7
二つ年上の幼馴染みは居たんだけどな
小2で俺が引っ越してそれっきりだ
616イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:41:53 ID:tZfqcYYK
この流れはそこまでだ
────────‐───────────−─── ─-
─‐────────────‐────────‐∧_∧
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`)
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /‐─‐/ | | >>615
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| |
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || |
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || |
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)
─/────────−────────────‐─────
617イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:23:05 ID:mnuZ4CCs
委員会の人ってホントにどこでもいるんだね
618イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:08:52 ID:ZXnT6k4S
話をまとめるとリーリンはアニメで空鍋をかき回すという事だな
619イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:10:43 ID:qfd38kra
まぁ、出番があれば……。
620イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:20:22 ID:Z/SyHn4H
フェリがもっと報われれば、文句無いですよ
621イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:53:57 ID:6zJbNLC8
>>619
イラストでリーリンがカバン持ってたから前倒しで来そうな予感

そっちのほうがラブコメしやすそうだし
622イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 23:28:59 ID:oU9WCFdN
まさかのリーリンと一緒に旅立ち展開


あれやべぇ、俺それが見たい
623イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 23:31:23 ID:jpylE6v5
最初からリーリンいたらニーナとフェリ先輩の存在意義ががが
624イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:12:31 ID:DDqDNgrp
>>623
三人娘のフラグクラッシャーリーリンですね、わかります。

@
メイシェン:「きょ、今日のお昼におべ……」
リーリン:「お弁当作ってきたわよ、レイフォン。三食ちゃんと食べなさいよね」

A
ニーナ:「逃げるなレイフォン、立ち向か……」
リーリン:「いつまでもうじうじしない!男の子でしょ、やるときはやりなさい!」

B
フェリ:「貴方は戦う必要はありま……」
リーリン:「レイフォンは武芸を始めた事を後悔してるの?私はレイフォンの刀を握っている姿が好きだったよ?」
625イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:14:04 ID:h+Sfkyo5
うぜえwwwww
626イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:16:22 ID:S6TRVWJx
>>624
うおー!やべーリーリンが可愛すぎるぜ!
興奮してきたので老成体二期と戦ってきます!
627イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:27:59 ID:5lc357Tt
>>624
リーリン最強すぎる
超怖えw
628イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:39:40 ID:6HZeHT3Q
メイシェンかわいそ過ぎるwww
629イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:41:32 ID:gnuHSRJp
メイシェンはそれしかないよな
ご飯が作れるっていう一点のみ
630イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:48:45 ID:bhBOaP7+
ぶっちゃけ、リーリンは冒頭でフェードアウトするキャラだと思ってました
631イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:50:01 ID:B5Xj3lZG
>>629
まだ巨乳が残ってる
632イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:53:12 ID:WiyhuJUN
俺もクリリンみたいなポジションだと思ってた。
633イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:58:07 ID:Rbxz/Tyb
ここまで最強だとむしろ「サヨナラ大好きでした」フラグだろw
634イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:58:54 ID:Y3s5hhku
>>631
メイシェン:「れ、レイとんきょにゅ……」
リーリン:「レイフォンに巨乳や貧乳や筋肉なんて似合わないわよ
      無理せず手のひらサイズがちょうどいいよ!」
635イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:59:19 ID:0lvtAHQC
刑事コロンボの「ウチのかみさん」ってポジだと思ってた。
636イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:06:30 ID:bhBOaP7+
グレンダンから去るのに現実味を持たせるための幼なじみキャラだとばかり……
637イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:12:23 ID:WiyhuJUN
>>635
それ居ないのと同じじゃ・・・・・。
638イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 07:32:47 ID:I9F7oJXC
もう売ってる?
639イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 07:47:23 ID:0fc5Q5W7
早くて今日明日じゃね?
640イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 08:54:39 ID:qwJrlNsU
新刊よりなにより陛下の「あなたのために急いできたの〜」が見たい

早く本編来ないかな……
641イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 09:25:24 ID:d6ub3OMh
>>634
リーリンは手のひらではないような。
642イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:14:38 ID:3WoHPfmH
やっぱ、リーリンはリセットしてみんなと同じポジションに立つべきだ
でも、そうすると幼馴染しかないリーリン不利だよね
643イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:21:50 ID:RS4CqhU1
ディグが主役のレギオスがでるそうだ
644イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 12:15:56 ID:O+LnZ2dk
いらん
645イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 16:07:13 ID:TvcSyAYF
リーリンは事故か事件なんかに巻き込まれて記憶喪失にでもなりそうな感じがする
646イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 19:29:36 ID:zE1oMIGl
>>624,634でリーリンが腹黒に見えてしまう
647イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 19:36:56 ID:fv1DRDsp
メイシェン「普通の家です」
ニーナ「実家は有名な武家です」
フェリ「実家がお金持ちです」

リーリン「孤児だと思ってたけど実は王女の家系でした」
648イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 19:48:50 ID:RS4CqhU1
リーリンテラチートwww
649イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 19:50:52 ID:zE1oMIGl
リーリンの短所はデコの広さくらいか?
ここまでになると
650イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 19:58:45 ID:Y3s5hhku
メイシェン「普通の女の子です」
ニーナ「武芸者の才能があります」
フェリ「天才念威繰者です」

リーリン「電子精霊の原型宿してます」
651イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:25:53 ID:Rbxz/Tyb
裏技使いまくりのテラチート、しかも合法w
652イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:28:00 ID:fv1DRDsp
シャーニッド「グレンダンの孤児は化け物かっ!」
653イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:04:55 ID:jpnCu8AZ
リーリン可愛いよリーリン
654イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:06:24 ID:zE1oMIGl
完璧超人な幼馴染だけど腹黒のイメージがここで固まりつつある
655イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:06:47 ID:Pu+GmZ/K
真面目で一生懸命なだけで完璧超人じゃないと思うがなぁ
恋愛については普通の少女だし
レイフォンはもう二度と手を離してはいかんよ
656イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:12:39 ID:vWyGXOtj
とはいうものの、最新刊のアレは死亡フラグだと思うんだけどなぁ
657イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:17:50 ID:Pu+GmZ/K
別離フラグとは思っても死亡フラグとは思わなかったな
もしリーリンを殺したら憤ると同時に、雨木を見直すよ
658イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:54:29 ID:PvtIU3z0
アニメはメイシェンよりミィフィの方が見た目はかわいいな
659イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 08:25:36 ID:qlxv0MTK
>>658
ま、しゃべらなければ、な。


本格的にリーリンが牽制し始めたらすごいかな。
660イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:29:18 ID:qSDHOBAF
>624
>647 >650

これを考えると、1巻で別離していなかったら、
お話にならなかったな(恋愛的に)

やっぱりこういうチートキャラは、一旦退場していただかないと

あるいは、物語の中のレベルが上がった後に、
最後にパーティに加わる高レベルキャラの役回りか
661イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:39:21 ID:CJhprP/w
最初から居てもあんまり関係なかったような気がしないでもない


どんなチートを持つ幼なじみだろうと俺は結ばれないやつがいない訳ではないことを知っている……
662イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:50:48 ID:CfZH2QI9
チートキャラが再登場とか、それまでの流れがまるで無意味になるあたり、かなり危険でイミフ
663イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:15:01 ID:WafHKXrq
敵側に惚れて敵対する可能性もw
664イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:17:44 ID:nn2Unyre
フラゲはどんな感じ?
665イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:21:52 ID:g1x07JAW
>>663

ヨヨ殺す魂まで殺す
666イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:22:39 ID:V92Tequb
>>665

アリシアも忘れるな
667イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:24:40 ID:g1x07JAW
あの世で俺に懺悔しろレイフォーーン
668イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 13:52:18 ID:27BggwEe
>>665
サラマンダーよりはやーい
669イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 14:34:41 ID:ys08HCfP
新刊ってドラマガ買ってたら必要ないような気がしてきた
670イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 14:38:53 ID:TNFraxoM
確か書き下ろし長編も収録されてるはず。
長編だからストーリーが少しは進むのかな
671イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 14:39:08 ID:W0jxz4NJ
各話読むたびにドラマが引っ張り出すのメンドイ
あと、書き下ろし無かったっけ?
672イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 14:39:36 ID:g1x07JAW
レイフォン 岡本信彦
フェリ 中原麻衣

リーリン 高橋

カリアン 子安

ハーレイ 阪口

ニーナ 咲陽

シャーニッド谷山

メイ 大亀あすか

ミィフィ 仙台エリ

ナルキ 大浦冬華

2009冬
673イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 14:42:40 ID:WqplZblr
>>663
フェリ派の俺もそれはさすがにひくわ
674イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 15:13:41 ID:1B/pEqfU
>>672
フェリ 中原麻衣はねーわ。
勘弁してくれ。
675イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 15:14:43 ID:1qNdQvla
もしかしたら今までと全然違う声出すのかもしれん
676イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 16:05:09 ID:TNFraxoM
岡本信彦ぐぐったけど俺の見たことないアニメばっかりでどんなのか分からん

それはそうと、何でフェリが2番目?
677イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 16:16:43 ID:g1x07JAW
適当に書いた
詳しくはアニメの方へ池
678イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 16:53:25 ID:qCBEdVm1
腐女子がたくさん沸いてきそうなキャストだな
ニーナルートが目に見える
679イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 17:12:47 ID:qSDHOBAF
何で腐女子??

ドラマガかなぁ、情報出たのね
680イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:11:29 ID:Gd8iC6h1
中原、子安、阪口しか知らんのだが
他の人どんな役やってるの
681イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:11:43 ID:h1SN+BfB
え、フェリの中だし嫌だ?
682イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:44:59 ID:z0bkhfYA
ニーナルートでフェリが空気な存在になってたら血涙もんだ
683イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:50:07 ID:pnXDoTyn
どうみてもニーナメイン話だろ
高垣事態嫌いじゃないが、ニーナが素でウザくなる悪寒
684イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 19:19:18 ID:S81XaGuk
タイトルと絵に引かれて興味を持ったんだが、シャナが地雷でマギカが当たりだった自分は読んで大丈夫だろうか?
685イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 19:21:49 ID:neqOnqGE
ニーナ、フェリはプッシュするだろう
問題はリーリンだが、みゆうが描いた記者会見風イラストは、レイフォン+レギオス三人娘なんだよなー
多少は出番あるのかね
686イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 20:04:09 ID:CfZH2QI9
>>684
大丈夫じゃね?
つか、シャナは普通につまらねーと思う俺みたいなのもいるし
687イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:48:47 ID:XCcMD4/y
レイフォン・アルセイフ:岡本信彦(下野紘)
ニーナ・アントーク:高垣彩陽(伊藤静)
フェリ・ロス:中原麻衣(釘宮理恵)
シャーニッド・エリプトン:谷山紀章(小野大輔)
カリアン・ロス:子安武人(平川大輔)ハーレイ・サットン:阪口大助(喜安浩平)
リーリン・マーフェス:高橋美佳子(浅野真澄)
メイシェン・トリンデン:大亀あすか(後藤沙緒里)
ミィフィ・ロッテン:仙台エリ(新谷良子)
ナルキ・ゲルニ:大浦冬華(甲斐田裕子)

※()内はドラマCD版

ドラゴンマガジン2008年11月号より。ドラマCD版とはキャスト総入れ替え。

◇スタッフ
原作:雨木シュウスケ(富士見ファンタジア文庫・刊)/原作イラスト:深遊
監督:川崎逸朗
シリーズ構成:池田眞美子
脚本:長谷川勝己、花田十輝、根元歳三、横手美智子
キャラクターデザイン:橋本英樹
デザインワークス:常木志伸、岩永悦宜
セットデザイン:青木智由紀
音楽&OP主題歌楽曲プロデュース:浅倉大介
OP主題歌:Daisy×Daisy
音楽制作:AMG MUSIC
アニメーション制作:ZEXCS
製作:ツェルニ第十七小隊
688イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:57:01 ID:iCuxtAys
>>684
マギカの魔術方面の濃い小話がなくても行けると思うなら大丈夫。
689イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 22:13:19 ID:S81XaGuk
>>686
>>688
レスありがと、買ってきて読んでみる。
690イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 22:15:11 ID:D5FG6RuA
あ〜新巻早く読みたい…
>>640みて結構前のドラマガに付いてた画集のリーリンに抱きつく女王を端で見てるメイ、ミィフィ、ナッキの絵を思い出した。
あれはツェルニでこれから起こり得ることなんだろうかね。
691イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:10:28 ID:KuXsnTwK
キショーが許せないが、ほかはどうでもいいな
692イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:10:39 ID:6Rr+8yu/
>>687
キャスト総入れ替えか。フェリはドラマCDのがかなり良かったんだけどもな〜
上二人が良く分からない。声はレイフォンやニーナの雰囲気にあってるのかな?
693イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:11:44 ID:CfZH2QI9
結構合ってる
694イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:11:58 ID:KuXsnTwK
高垣はガンダム00に出てたような気がする。
事務所がプッシュしてるようで、ドル売りなんだろうけどね。
695イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:17:39 ID:KVTW7ZAl
>>684
ううむ、合否のラインがわからねぇ
俺はどっちもOKでレギオスもOKだったんだけど・・・

強いて言えばヒロインの数?
主人公の初期の強さ?
696イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:41:29 ID:9awPbXn6
>>694
ファンなので擁護してしまうが、あやひは別にドル売りじゃないぞ?
それに、演じるキャラについて非常に真摯に考えて演じる人だ
ただまぁニーナに合っているかどうかは実際に演技聞いてみないと分からないけどね

彩陽の主演作は00のフェルト以外だと、
VVVのルチア、デルトラのジャスミン、truetearsの乃絵、D.C.II(アニメ)の音姫あたりか
最近は少年役も演じるようになってる
697イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:49:20 ID:S81XaGuk
>>695
マイナー好きだからあげられる作品が少ないだけなんだ・・・新たに思い出した作品では禁書が地雷だった。
698イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:57:39 ID:3FGsNO/X
>>697
シャナと禁書が好きでマギカが微妙な自分はこの作品それなりに好きなんだけどあまり参考にならんよね
699イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:58:02 ID:Xbf43JyC
高垣は声幅広そうだからまだ聞いてからだなーとの余地があるが
中原は声が高すぎないか?クラナドの渚や、ひぐらしのレナだぞ?
700イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:00:08 ID:9awPbXn6
うたわれのユズハで病弱でおとなしいお嬢様な役は演じているが、フェリとは違うよなぁ
中原の演技が一番予想できなくて面白いかもね
701イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:08:04 ID:26beCmsM
中原のフェリはsolaの蒼乃姉さんに近い感じになるんじゃないかな
702イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:11:16 ID:26beCmsM
なぜかレジェンドの方だけ早く売ってたから買ってきた
703イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:20:40 ID:QaBIHRAR
>>701
最終話でレイフォンが刺されて消滅ですね?
704イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:46:55 ID:LbnIzAdB
画像消えてるし
だれかうpしなおしてくれないかな
705イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:37:52 ID:RWnWwsPu
新刊読了。書き下ろしヒデェ。完全に作者のオナニーだよ。
706イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 02:07:51 ID:bDJUhvIx
子安と中原以外知らない人ばかりだ。新人が多いのかな?
707イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 02:08:43 ID:8dKxgGN3
いつものことさ
708イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 02:11:10 ID:Sot6dLrT
>>694
>事務所がプッシュしてるようで、ドル売りなんだろうけどね

今のドル安にかけてんのか?
709イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 02:12:55 ID:QObTNysY
自分が知らないからって新人扱いはどーなのよw
新人は別に多くないよ
710イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 03:19:17 ID:sXDCjDux
レイフォンの人の声聞いてきたけど、けっこう合ってそうだった
711イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 06:17:06 ID:fXxrVTNS
もしかしたらレイフォンは下野より合ってるかもな。
712イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 09:24:58 ID:XAuQpsZn
腐女子声優は知らんが、フェリに中原ってw
713イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:00:38 ID:evx81WOQ
元気があるフェリ
714イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:39:18 ID:UVdPmE4i
良くないキノコでも食ったのか
715イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:56:37 ID:4obuDK4Q
フェリが中原か。…某国王女風だったらどうしよう
甘寧を親の仇と付け狙い、敵国の民兵鏖殺して、最後は神々に喧嘩売るような感じの
716イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 14:36:26 ID:FHkWopnQ
よらば斬りますの人か
そういえば中原だったな
717イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 17:32:04 ID:Gxy3xfko
つーか今日になっても近くの本屋おいてねぇ
早売りなしだったか
718イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 17:49:43 ID:Tzu1QxfR
bk1じゃ扱ってるけどな
719イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 17:50:59 ID:Gxy3xfko
フェリ同人誌の方は売ってたけどね、流通一緒じゃないんだな
720イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:06:51 ID:VZTewuXv
む、同人じゃない方も出てたのか
台風だから明日買いに行くか迷うな
721イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:17:42 ID:UVdPmE4i
てか、明日が丁度正式な発売日じゃなかったっけ
722イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:25:24 ID:6p37m6JB
今回はフラゲッターはいないみたいだな
723イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:49:03 ID:tlEEMsfU
>>719
フェリ同人は発売日18日

俺も、小説はなかった。
ちなみに関西
724イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:49:19 ID:S9m6IFLx
ガガガの本買うついでにみたけど、池袋に新刊はなかった。

内容について聞きたいんだが、レギオスって電撃で言うガンパレみたいな感じ?主人公とその他大勢(ヒロインっぽい人も含む)が出てきて、話を進めていくみたいな。
725イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:51:07 ID:UVdPmE4i
そんなことしたらガタガタになるぞ、雨木って人の実力じゃ
726イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:07:36 ID:RTjoNLSy
>>724
大体そんな感じかと。
ただガンパレほど背景が描写されるわけでもなく、良くも悪くもファンタジー寄り。
727イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:08:51 ID:Gxy3xfko
>>723
18だったのかキャンペーン?ぽいことやってたから同時販売だと思ってた
728イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:10:13 ID:Tzu1QxfR
bk1で朝注文した新刊がたった今届いた
729イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:51:40 ID:BReEoxAn
千葉で新刊見かけたから、神保町とかでも売ってるんじゃない?
730イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:08:10 ID:RWnWwsPu
>>722
>705
神保町は昨日には売ってたよ。
731イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:22:20 ID:rBo6W75/
俺も地元の本屋で購入。
平積みだった。
732イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:27:22 ID:S9m6IFLx
>>726
そうか、面白そうだから買うわ。
733イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:47:29 ID:n2xLfOUI
腹黒リーリンかわいいよ
@
メイシェン:「きょ、今日のお昼におべ……」
リーリン:「お弁当作ってきたわよ、レイフォン。三食ちゃんと食べなさいよね」

A
ニーナ:「逃げるなレイフォン、立ち向か……」
リーリン:「いつまでもうじうじしない!男の子でしょ、やるときはやりなさい!」

B
フェリ:「貴方は戦う必要はありま……」
リーリン:「レイフォンは武芸を始めた事を後悔してるの?私はレイフォンの刀を握っている姿が好きだったよ?」

メイシェン「普通の家です」
ニーナ「実家は有名な武家です」
フェリ「実家がお金持ちです」

リーリン「孤児だと思ってたけど実は王女の家系でした」

メイシェン「普通の女の子です」
ニーナ「武芸者の才能があります」
フェリ「天才念威繰者です」

リーリン「電子精霊の原型宿してます」
734イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:03:58 ID:tob+beeE
駅前本屋を閉店前に見てみたらドラマガは無かったけどコンプレックス・デイズ売ってた
今から読んで日曜夜にでもまた来る
735イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:06:19 ID:6p37m6JB
>>734
マジか!?
俺も今日探したけど無かったよorz
736イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:16:09 ID:rBo6W75/
>>735
都内だったら幾つかの『売ってそうな店』はあるけど…
ちなみに深夜1時まで営業と24時間営業がある。
737イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:24:30 ID:26beCmsM
神保町はともかく
協定の目が届かない所ぐらいしかフラゲは無理っぽい
738イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:33:19 ID:rBo6W75/
>>737
フラゲと言っても一日前だから大型書店なら大抵はあるぞ。
俺が買ったのも都内の大型書店だ。
739イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:36:53 ID:fczPvCfH
むしろ1日前販売してないところの方が珍しいくらいだ
740イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 00:44:21 ID:O0KamlYn
741イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:05:16 ID:TuKDyhFa
>>724
俺は買えたよ。
八階建ての本屋で
742イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 03:08:42 ID:PICdomEg
FG
743イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 03:10:26 ID:PICdomEg
失敗。FGした人の報告が少ないのは、読んでも嬉しくないからじゃないかね…
744イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 05:24:36 ID:/fTfq6pf
いつも2日前とかに売ってる書店でもドラマガ早売りしてなかった。
普通に早売りしてるとこが少ないのかね
745イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 06:31:07 ID:1wYbHRT0
>>741
工藤淳か
746イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 06:52:17 ID:oq1RzA5B
やっぱり、東京と大阪は違うわ!!
一軒も売ってない
bk1も最近遅いし
地方ではFGは難しいよ
747イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:04:24 ID:WJUZ3tol
あとがき読むに次回も短編で書き下ろし形式でFA?
ふざけんなゴラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア(((( ;゚Д゚)))
748イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:27:08 ID:heBV0grL
というかそろそろマジで外伝読まないと訳分からなくなってきてないか?
749イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:57:53 ID:FvAraVMn
でっかい高いほうのこと?
750イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:09:42 ID:CCl8pZba
読んでれば
・武芸者とは何か
・グレンダンで眠ってるのは誰か
・電子精霊とは何か
・天剣とは何か
が分かる程度かなぁ。読まなくても今後明かされていくだろ
751イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:28:24 ID:FvAraVMn
読んでない俺の推測

・武芸者とは何か → 人間じゃない
・グレンダンで眠ってるのは誰か → かわいい女の子
・電子精霊とは何か → かわいいは正義
・天剣とは何か → かーわいい
752イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:42:13 ID:ER3/1S4f
じゃあ俺も

武芸者とは何か→中二病が何を勘違いしたか能なしのくせに威張れる職業・生物
グレンダンで眠ってるのは誰か→かわいい女の子ですよね!
電子精霊とは何か→3Dシーマン、バーチャルはここまできた!
天剣とは何か→理不尽の体現、俺TUEEEEEEE!
鋼殻のレギオス→なんか短編で色々やってる。メイシェンが404
雨木って人→作者。SFがやりたいらしいが読者は学園中二病が見たい。今後の匙加減が注目される。

まあこんなもんだろ。外伝読まないと分からない?俺にはリーリンがいるから
問題ないです。外伝?何それおいしいの?
753イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:48:17 ID:0uUVcccL
ツェルニ=3Dシーマン
(ノД`)・゜・。
754イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 13:21:12 ID:jxoqZvZp
ドラマガに漫画も載ってたが、フェリ同人はともかく少女漫画?に載ってるほうは何かいい感じだな
755イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 14:54:21 ID:zAG3btaf
天剣についてkwsk
756イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 15:02:44 ID:7oOZqWt+
点検は修正装置なんじゃないかと予想。

電子精霊は昔アキバという伝説の街で開発されたに違いない。
757イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 15:06:08 ID:1gnMRgz2
個人的に謎解き関連はどう転んでも面白くはない気がしてる。
フェリかわいいよフェリ
758イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 15:08:37 ID:r54wz1x4
>>757
俺もそんな気がしてならない。
ナルキかわいいよナルキ
759イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 15:12:24 ID:KeXlwnPJ
フェリがかわいければなんでもいい(*´Д`)
760イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 15:14:27 ID:Kb/En03V
>>733
やべえ……今思えばその条件最強じゃねえかヨ!!
761イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 15:36:29 ID:UKF+UGlS
やっぱりリーリンは二度と帰れない故郷の思い出に留めておくべきだったな
少なくとも電子精霊とか王家とは無関係にしておけと
762イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 15:40:45 ID:ER3/1S4f
少なくとも俺は王家関係はレイフォンだと思ってたぜ……
武芸者の血筋がどうとか書いてあったし。
763イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 15:42:43 ID:UKF+UGlS
武芸者じゃない王族って肩身狭そうな
764イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:50:36 ID:39JYcVvL
なんか駄作に近づいてるようなレスがあるけど、自分はそれより色々な設定を取り入れて収拾がつくのか不安だ。

超展開ENDは勘弁だぜ。
765イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 17:44:51 ID:zM6M58rO
まったく!
読者は!
まったく!
766イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:18:28 ID:u/fj0O5m
俺も読んだ。

とりあえず設定だけ放り投げて、自己満足してる印象
率直に言うとつまらん

このノリでいくとその内、人気無くなりそう。
はっきりいって、舞台の学園がいらないことになる
767イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:43:41 ID:blBKXh4U
女王が学園に来たら更なる舞台の崩壊が予想されるよな・・・

ところでフェリにレイフォンとのキスシーンが無いのは物語の最後にドラマティクに演出が入ってするんじゃないかなぁとか思ってる
つまりフェリこそ真ヒロイン。
768イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:46:23 ID:FvAraVMn
残念、前号のドラマガで上の口の処女は・・・
769イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:49:25 ID:u/fj0O5m
フェリ分は、フェリ同人誌で補完するよ

本編はこれから、ニーナマンセーでいくだろうし
770イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:36:01 ID:39JYcVvL
やはり長編ラノベに良作なしなのかorz

好きだから、これからも買うけど。
771イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:30:44 ID:VXaZAk8c
そんなことはないと思うけど、後出しじゃんけんを始めると辻褄合わせに終始するからな。
772イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:31:25 ID:DaPSFex+
読者のニーズを機敏に察知して
作者に無理やり作品に反映させるのが
よい編集の条件なんだろうかねぇ
単に自分の好みを一般的と判断して
押し付けて失敗する編集も多いような気がするけど
それはファンも同じか
773イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:07:46 ID:pyVDUiHl
今月号のドラマガの話はもうOKだよね。
今回の話で分かったが、やっぱりフォンフォンの合格は会長の判断だったんだな。
後、意図的にフェリとの仲を取り持ってたことも。

フェリの故郷での重要さもビックリだった。都市そのものが当てにして将来を決めてるんだ。
女王が武芸者だけでは生きていけないみたいなことを言ってたが、
それって剄脈をもった者に他の道を選ばせないから、いつまで経っても武芸者だけで生きてくことはできないんだろうか。
別に一般人に出来て武芸者にできないことなんてないはずだし。その道の才能には、剄脈の有無は関係ないはず。
ま、前にレイフォンが言ってた武芸者の本能も関係あるのかもしれないが。
774イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:16:46 ID:WJUZ3tol
次回も短編が来ると思うと・・・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
本編来て欲しいな〜
775イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:20:34 ID:ymm3Latx
短編集を一冊で出せばいいんだよ
今までのドラマガ連載+書き下ろし短編で。
「こうかくのれぎ☆おす」でさー。
776イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:34:01 ID:0x+Rbuxg
とりあえず幼女フェリもらっていきますね^^
777イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:09:19 ID:ZCBno0QK
ピュアで描いてるレギオスのコミックの2巻はまだでないのか。
そもそもまだ続いてるのだろうか?
778イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:23:47 ID:drK8YaE6
書き下ろしは普通に面白かった。
でもネタバレは今夜の零時だよな?
779イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:25:06 ID:pXX51NEe
ラブコメ好きの人がついていけなくなってきてるね
でもレギオスの人気はラブコメ以外の部分も面白かったからだと気がついてくれたらうれしい
たまにはキャラだけでなくストーリーや世界観も楽しんでね
780イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:28:46 ID:tg8JQwBm
素直にハヤカワ文庫に移籍しようよ、シュウスケ君w
781イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:32:02 ID:Lxd475x7
そういうところからは蹴られたからここにいるんではないの?
782イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:37:12 ID:tg8JQwBm
ハヤカワは金がなくなったから、
新人発掘よりも翻訳の方に力を入れてたという経緯はあるんだが、
レギオスの実績があれば一本ぐらい書かせてくれると思うがな。
783イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:43:50 ID:pXX51NEe
富士見の大人気作は世界観やストーリー重視の作品が多いからな
なにせファンタジア文庫なわけだし
キャラ人気だけの作品も多いけど本筋ではないんだろう
ちなみにキャラ人気だけで現在は持ってるまぶらほも当初は設定や世界観がしっかりしていた
784イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:52:49 ID:tg8JQwBm
ファンタジア文庫が、がストーリーや世界観重視だったのは10年ぐらい前までだろう。
それ以降、極端にキャラ萌え路線によって、最近ちょっと回帰現象が起こってるけど。

ただまあ、電撃に比べたら長編を書かせてくれるレーべルだけどな。
電撃の三巻打ち切り方式に比べたらかなりマシだろう。
785イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:55:54 ID:UKF+UGlS
スレイヤーズとかオーフェンに比べると、富士見が下駄履かせ過ぎな気がする
786イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:57:38 ID:u/fj0O5m
別にことさらキャラ萌え路線にしろとはいわんが、
リグザリオの方を読んでないと分からん話が多すぎ。

詳しくは、ネタバレOKになってから言うが。
787イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:58:33 ID:pXX51NEe
最近は下駄のほうにつられないと顔見てくれないからさ
でもちょい前の富士見はそこを勘違いして下駄だけみせようとしてたと
788イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:03:17 ID:tg8JQwBm
長編でSF系を狙うなら、富士見で実績作るのが一番だとは思うけどね。

スニーカーはメディアミックス路線に走ってるので、
オリジナルは書きづらいし特に最近は長編を嫌う。、
電撃はキャラ萌え路線じゃないと基本的に書かせてくれないし、
三巻までに一定数を売れないと切ってくる。
スーパーファンタジー文庫はわりと長編を書かせてくれるんだが、
編集の趣味の関係なのかSF系はあんまり好きじゃない。

ガガガはレーベル本体がどうなるかわからんし、HJ文庫は泣かず飛ばず。
ハヤカワは新人にいきなり長編書かせてくれるほど甘いところじゃない。
789イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:10:11 ID:LV8/MJv0
次も短編とか軽くショック、長編の続き早く読ませてくれ・・・
790イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:31:05 ID:VnZ9orJt
またニーナの裏話?
791イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:50:56 ID:YyS0tDiP
作者が書きたかったのは世界観重視なんだろうな。
そしたらなぜかキャラに人気がでてしまった
792イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:01:23 ID:pXX51NEe
キャラ人気は狙ってたと思われる
その上で好きな世界観、設定をみてもらい受け入れられたからシフトしたんだろう
受け入れらんなかったら普通の人気作としてキャラ萌えの学園モノだったかも
たぶんリーリンが表に出てきだしたころが分岐点じゃないかな?



793イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:06:29 ID:zM6M58rO
9巻は、サヴァリスが戦闘の記憶を無くした所まで。
794イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:08:03 ID:oc6GOkf4
今回は、書き下ろしのディック編が酷かった。

あれじゃ今後ニーナとシャンテ、リーリン以外のほとんど
主要キャラ絡まないっていってるのと同じじゃん。
舞台の学園が機能してない。

リグザリオ関係も説明する気皆無だし。
作者の、俺って凄くない感が空回りしてる感じ

795イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:27:48 ID:+bBT4nPr
>>794
そうか?
俺は色々とネタばらしが始まって楽しめたけど。
個人的には他の話の方がマンネリに感じた。
796イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:31:34 ID:JFX69a80
たぶん>>795みたいな人が多いんだと思う
だから時期をのがしたら短編が寒くなりすぎるから次もなんだろう
797イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:36:06 ID:SoXg8Kd3
>>794
つまりフェリと学園の愉快な仲間たちはフルメタで言うところの
風間君や蓮さんみたくミスリルには一切関わりないけど、
短編作る上では重要なキャラになってしまったと言うことかーーーーーーーっ!!!!
/(^o^)\ナンテコッタイ
798イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:39:57 ID:oc6GOkf4
>>795
他の話は、ドラマガで読んでたんで書き下ろしに
期待してたんだ。

やっぱハードカバー読まないとダメか。
図書館にあるか調べよう
799イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:50:31 ID:+bBT4nPr
>>798
逆にハードカバーは1巻しか読んで無いよ。
だからこそ、これからに期待して読んでる所はある。
800イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:52:23 ID:jiFwz+XP
もっと学園分を濃くして欲しい。作者的には狼面衆やら世界の謎を小出しにして
興味を引いているのかもしれんが、此方としてはストレスデカイヨ。

しかし、シャンテなんて好感度が超マイナスのキャラを重要人物にもってくる位なら
初期から居る某キャラにもっと光を当てて挙げてくれ。
801イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:55:04 ID:ufuavuLy
ドラマガのフェリメインじゃない方の漫画が意外に面白いなー
新刊書き下ろしは何というか、作者気合入ってますねとしか言い様がないな…
802イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:03:40 ID:oc6GOkf4
そうなんだよなぁ。

世界の謎編に入ると学園メンバーが空気になるのは
ダメだろ。レイフォンですら蚊帳の外だし。

これから、メインメンバーが参加するにしろ、都市間の
戦争や学園でのドラマがもっと見たかった。

もう多分無理だろうが。
803イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:09:30 ID:SoXg8Kd3
>>784
電撃の打ち切りってジャンプみたいだな・・・
それで放課後のストレンジや結界師のフーガや
スクライドは消えてしまったというのか・・・・
初めて知ったわw結構待ってたのに・・
804イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:10:35 ID:9Bt77szY
スクライドはもう一巻出る予定だったはず
805イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:11:53 ID:9z8PXFhq
今巻の感想、ズバリ…………

登場人物紹介で俺のリーリン消しやがったなコノヤローブッコロス。

以上。
806イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:16:17 ID:9Bt77szY
まだ買ってないんだが今回は設定好きしか楽しめないのか?
807イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:16:19 ID:8xEuZLTm
本編関係無い話しになるが、
コンプレックス・デイズの作者紹介文の最後の1行の
『がんばれぼくらの生物兵器(○○○)!!』
を見て、なんかこれそのままラノベのタイトルにして話しが生まれそうだな

いや、むしろ日の目を見無かったがこのシリーズが鋼殻のレギオスに決まる前に
候補に上った没タイトルだったのではと思ってしまった
808イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:16:47 ID:JFX69a80
レイフォンが蚊帳の外だからこそ学園メンバーが必要になるだろう
リーリンを助けるにはレイフォンの力だけじゃ駄目になりそうだし
ツェルニにも世界にかかわる謎がありそうだからしばらく舞台は移動しないんじゃない?
作者は人間ドラマも大切にしてるから大丈夫でしょ
809イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:23:10 ID:oc6GOkf4
>>806
1〜3話は、コメディのドラマガ短編
フルメタとかでおなじみの富士見の王道だなw

書き下ろし中編がディック視点の設定話
オーロラフィールドとか狼面衆がメイン
今後の長編で、メインにすえるつもりだからここで
出したんだと思う。
好みは分かれそう。


ちなみに次巻も同様な短編集で設定補強らしい。
810イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:26:08 ID:9Bt77szY
>>809
コメディのほうが好きな俺にはきついな設定補強
こりゃ、コメディはドラゴンマガジンでしかやらなくなりそうだ
811イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:29:52 ID:JFX69a80
正直、この作者はコメディ苦手だと思う
コメディを味付けにするのはすごくうまいんだけどね
812イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:31:51 ID:AC8q54fV
眠り子=ニーナでいいの?
813イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:12:08 ID:4Ph3cYJY
リーリンの中にサヤがいるんだっけ?

レジェンドの最後の方に出てきた4人の男女って レイフォン リーリン ニーナ ? だよな?
814イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:12:40 ID:xK5mekA5
俺いままで深く考えなかったけど、ラノベのストーリー補完としてハードカバー要求するのって
まともじゃないと思う。別に読まなくていいじゃんってレベルでもないから、言い訳きかない感じ
815イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:20:57 ID:+bBT4nPr
読まなくてもいいんじゃない?>ハードカバー
ストーリーに興味がないならだけど。
あんまり酷いイメージはないな。
全部、ハードカバーで出されるよりはマシだし。
816イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:28:54 ID:tkbstiKA
>813
4番目は冒頭読んだとき女王かとも思ったが、後半部分から判断すると違うんだろうな
3番目は誰だろう
今んとこ出てるので当てはまりそうなのはハイアあたりか?
結びつきそうなので少年に見えそうなのは後誰かいたかな・・・
817イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:31:56 ID:IqaMBHE1
シャーニッド、とか・・・。
818イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:53:23 ID:Af2dWG6w
>>754
俺は隊長奮闘記が好きだな。
隊長マジ男前すぎるwwwww

ツェルニが女子高ならお姉さま呼ばれるレベル

ん?

おねえ様はなんか違うか
819イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:59:03 ID:Oygue174
ハードカバーのやつが文庫かしたら買おうかと思ってたが無理か?
820イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 07:43:43 ID:yj4ujryS
ディックが目立ち始めるとキャラが被るシャーニッドの影が薄くなる
狙撃手なだけに
821イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 07:46:43 ID:135AiBjX
ディックって言われるとチンコしか思い浮かばん
隠語なだけに
822イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 08:10:00 ID:2BKIn21w
ディックって言われると指パッチンしか思い浮かばん
超人バトルもの的に
823イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 09:01:42 ID:NGem5QQA
ディックと聞くとガンドライバーを思い出す
せたのりやす的に
824イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 09:04:45 ID:PkkqtBVx
そういあ渡瀬版のコミックて昨日だったっけ?
825イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 09:14:03 ID:NGem5QQA
>>824
志村ー!なんか融合してるー!!(ガビーン)
清瀬と渡里な
826イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 09:18:34 ID:yyrHWRR3
書き下ろしはディックか・・・悔しいです!
8巻読む前にレジェンド読んだほうが楽しめるのだろうか?
827イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 09:19:06 ID:MtsI3pqc
ハードカバーの方の内容は要するに裏設定だな。
公式ネタばれ本みたいな感じの位置づけ。

ハッキリ言って読まなくてもいい。
鋼殻のレギオスと雰囲気も内容もかけ離れてるから。
828イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 09:22:32 ID:yyrHWRR3
>>827
サンクス
これから買いに行くか
829イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 09:35:33 ID:135AiBjX
コンビニには売ってないと思う
830イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 09:46:06 ID:2BKIn21w
>>827
でも知らない単語が出るたびにムズムズしてしまうA型の性
831イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 10:36:18 ID:MBuvfQmk
そういう奴は買うしかないだろw
832イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 11:41:01 ID:ZaEujXZq
ブルーマズル力ってなんの力なのかと思ってしまった
833イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 11:58:18 ID:Bvwwh6Ic
君の手元にある一冊だな。自分も買ってから気付いた
今から買いに行く一冊もタイトル知らない
834イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 12:12:02 ID:4Ph3cYJY
レジェンドで分かったこと誰かまとめてくれると助かる
835イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 12:16:30 ID:JFX69a80
問題のレジェンド・オブ・レギオス最新刊でニルフィリアがかわいいと思ったのは俺だけ?

836イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 12:23:08 ID:+uqx5KC8
私がしたいから力を使うんであってお兄ちゃんを手伝うわけじゃないんだからねっ!!

みたいなところか?
837イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 13:20:38 ID:JFX69a80
そういうツンデレなとこもだけど、子供っぽいところもかな
もともと幼いとは思ってたけどああいう感じならアイレインの気持ちもわかるなと
前は女を武器に使ってるほうが前面に出てたからかわいいと思わなかった
838イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 13:56:48 ID:9QD5o5IR
>>834
アイレイン 妹に欲情しちゃうダメな兄貴、しかも手も出せないヘタレ
サヤ 実は人間じゃありませんでした〜w
エルミ 復讐こそわが人生なり
ハルペー ジョグレス進化でクラウドセル・ハルペーに
イグナシス 僕は新世界の神になる!
レヴァ他 偽物はいつか本物になる byはる○愛
ニルフィリア 私ってばモテカワスリムで女王体質の愛されガール♪
リリス ニルなんかに負けないもん

以上の事が判明。
839イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:06:26 ID:5XQrJwNL
碌でもない話ってことだけわかった
840イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:09:35 ID:v+ky9fJO
そういやレジェンドの最終巻出たんだっけ
ちょっと買ってこようかね。ハッピーエンドだった?
841イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:11:36 ID:9QD5o5IR
>>839
違うんだよ。話は面白いんだけど、なるだけネタバレ削ろうとすると
こうなってしまうんだ・・・自分の文章力が恨めしいぜ。
842イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:37:05 ID:ih8UUffv
レギオス世界を作ったのがリグザリオで電子精霊第一号がサヤ
イグナシスはよーわからん
アイレインはお星様になってみんなを見守ってますよ♪

要約するとこんな感じ
843イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:41:08 ID:J/N6ikkP
アイレイン死んじゃったのかよ!!
じゃあ、狼面衆が言ってる茨って誰のことなんだ?
844イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:50:04 ID:9QD5o5IR
>>843
死んだとか生きてるとかじゃなくホントにお星様w
845イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:52:41 ID:k+A70lwH
D.O.M.E.みたいなもんですか?
846イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:56:19 ID:9QD5o5IR
DNAレベルまで分解とかの再起不能状態じゃあナイみたい。
847イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 16:16:15 ID:5XQrJwNL
>>845
あれ、打ち切りじゃなかったらアムロの声になる予定だったらしいぜ
848イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 16:16:38 ID:uakyrgp8
>>838 >>842

サンクス!!あと上のほうで天剣とはなにかとあるけど
天剣についてもなにか書かれてた?
849イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 17:04:56 ID:JFX69a80
天剣についてはあまりわかってないよね
天剣授受者についてはアイレインの能力を濃く受け継いだものってところだろうけど
武芸者自体もアイレインとその右目が取り込んだ能力を受け継いだものだし
念威能力なんかはリリスの能力が元になってんのかな?
850イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 17:16:54 ID:yj4ujryS
ニルフィリアの要素は何に受け継がれたんだろうか
851イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 17:22:59 ID:Oygue174
今更ながら、短編と本編ってカバーのデザインが微妙に違うんだね。

今日、初めて気が付いた。
852イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 17:39:35 ID:5XQrJwNL
レジェ読んでるといつの間にか寝てる俺にはなにがなんだかさっぱりだぜ
853イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:19:15 ID:l5coYVnI
俺もまぶ○ほ読んだ時同じ経験した
854イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:33:56 ID:5XQrJwNL
原因不明のミステリー
あるいはスタンド攻撃か念威操者の仕業
855イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:40:19 ID:uakyrgp8
まぁ次回の短編の書き下ろしで天剣授受者の残りがでるっぽいし
俺はそれでもいいよ・・・
856イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:44:24 ID:81WCX5HS
キャラクターは作品の要。
そこには、“おろそか”に代表される一群は露ほどもあったはなりません。
おのずとそこにはあらゆる意味での“本気”が必要なのです。

とエロい人も言っているのに、レギオスはキャラがホントおろそかだよな・・・・。
857イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:50:28 ID:9Bt77szY
誰だそれ?
858イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:56:29 ID:+bBT4nPr
キャラクターがおろそかにされないラノベが読みたければ、川上稔でも読んでれば幸せだと思うぞ。
何せ、名前の付いて無いキャラまでが無駄にキャラ立ちしてる。
859イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:10:53 ID:rvF/iiHf
やっとドラマガ読んだけど、カリアンがツェルニ存続に固執する理由がわかってちょっと好感度上がったな。
それとおまけ漫画って、フェリのレイフォンへの呼び方がドラマガ=「フォンフォン」、コミックス=「レイフォン」に
ちゃんと分けられているんだな。仕事が細かいw
860イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:14:04 ID:JFX69a80
レギオスはキャラを大切にしてると思うぞ
たしかにストーリーや設定、世界観も大事にしてるから目立たないけど
キャラだけにこだわっていたらここまで人気は出なかった
861イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:16:44 ID:Oygue174
登場人物に関係なく話の展開に一喜一憂してる自分は何を楽しんでるんだ?

世界観?
862イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:36:08 ID:AC4V7srB
てか、もしフェリが故郷に帰らなかったら、実家は信用無くして倒産しそうだな。
ま、この手のキャラは何だかんだ言って元鞘に収まるのが王道かな。

ふとフォンフォンはディックの故郷なら好きなだけ稼げただろうな。もう無いらしいけど。

最初、レイフォンが最も異質なキャラだったのに、今じゃただ強いだけの存在になってる?
でもリーリンやニーナのような設定を持って来られても困るか。
863イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:42:13 ID:uakyrgp8
アイレインがレイフォンの父親
そう思ってた時期が私のにもありました

レイフォンは両親は誰か?があるから別にいいと思われ
864イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:53:34 ID:9z8PXFhq
リーリンとかニーナとかディックとか果てはシャンテまで物語の重要な位置を占めてるのに、なんかただ強いだけのレイフォンの存在感がだんだん薄くなってきたな〜。
主人公だしなんか特別な設定あるとは思うんだけど………
865イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:53:50 ID:JFX69a80
>>861
世界観より、設定とストーリーが好きなんじゃない?

>>862
それだけ他のキャラを掘り下げてるって事だろ
リーリンやニーナに限らずフェリの念威のことや、シャーニッドの過去もそう
人はなにかしら特別を持ってるって事だな

866イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 20:38:35 ID:5XQrJwNL
問題はその特別性を書き分けられるほどの描写能力が雨木って人にはなさそうってことだな
867イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 20:49:05 ID:QchYxiw6
ニーナの実家の話は書き下ろしだっけ?
868イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 20:53:23 ID:AC4V7srB
結局のところ、世界の謎とかをやるにしても、
問題なのはそれを主人公ではなく、脇のニーナに体験させていることなのかも。
ま、いずれは関わるんだろうけど。

このままでは将来、作者インタビューとかで「この作品の本当の主人公はニーナでした。」
とか言われかねないな。
869イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:18:27 ID:Oygue174
やりそうだから困る。
870イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:21:41 ID:JFX69a80
以前から言われてるけどニーナは最初からもう一人の主人公だったんだと思う
今回の短編集の書き下ろし中篇でレイフォンが目立ってないからそう感じるだろうが
長編はニーナよりレイフォンの周りで話が転がってる
というか作者は今後レギオスではレイフォンとリーリンを軸に話を転がすぞ(レジェンドV参照)
ニーナは下手したらディック主人公の外伝?でのほうにもでばるかもしれんし
871イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:25:26 ID:SIuNjAYZ
おもったよりニーナが腐女子受けしちまったから作者が急に持ち上げてきたんだろ
最近面白み減ってきたのに、これ以上ニーナいらねーよ
872イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:42:07 ID:ih8UUffv
てかディック主人公の話なんて読みたい奴いるのかよ
さっさと本編進めろって感じなんだが
873イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:57:26 ID:Xw/aqBKZ
カラーのフェリの尻&素足ががが
874イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:59:22 ID:BCOEYs3s
眠り子ってニーナのことで夢片ってのは廃貴族のことだよな?
狼面衆が欲しいのはリーリンが抱えてる電子精霊の原型で、茨云々はサヤを狙ったら自動攻撃システムアイレインが発動しますよってこと?
875イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:03:37 ID:oc6GOkf4
>>871
いや、腐に関係なくニーナは2巻からずっと
出しゃばるイメージ

今回もディックとの関わりや電子精霊との関係で
今後は主人公の扱いだろう。

レイフォンは狼面衆の話には関わらず、ニーナの用心棒役
もともと、この人の前作も女主人公だったし、そっちで
いきたいんじゃないだろうか?
876イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:05:14 ID:J/N6ikkP
レイフォンはリーリンの天剣になっちゃえばおk
877イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:18:10 ID:jFdwh4aj
ニーナと御影はいらない子
878イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:21:28 ID:9Bt77szY
ニーナがでしゃばってんのはずいぶん前からなのに
いまさら文句言うことか?
879イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:29:19 ID:tSItErH+
「強すぎる少年は 強くて弱い少女に出会った」だもんな。
880イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:40:12 ID:mgBDoH86
はじめからメインヒロインでしょ
881イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:41:32 ID:9Bt77szY
レジェンドの方は最初から読んでないが、
レイフォンとリーリンを軸に話を転がすってマジ
882イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:42:51 ID:EfII8Pvb
リーリンはまぁ確定だと思うがね
他、数人でいろいろ進めていきそう
883イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:55:53 ID:JFX69a80
レジェンドVの最後のほうでアイレインが未来をのぞき見るんだが
気弱な少年が必死に戦ってるってのがレイフォンで
普通の少女が魔眼に囚われ苦しんでるのがリーリンだと思われる
あとふたり少年と女性を見ているんだがディックと女王になるのかな?
まあディックはレギオスとは別に話を書くらしいからそちらがメインになるので
レイフォンとリーリンが軸になるだろうと予想される
884イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:59:03 ID:ih8UUffv
ディックではないだろ
ハイアあたりと予想するけど
885イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:11:05 ID:672zooZZ
これって最終的にどっかのRPGみたくレイフォン達が
月まで歩いていくことになったりしないよね?
改めて読み直したら変な妄想しちゃったw
886イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:19:10 ID:JFX69a80
いや現在のディックでなくツェルニにいたころのディックなんじゃないかと
そのころが新作の舞台になるだろうと思うんだ
だから4人目は女王と予想したがもしかしたらその新作の新キャラかなとも思うんだよね
でもまあこの予想はアイレインがディックを知ってるからひっかかるところはある

ちなみに今回のドラマガに出たきた会長の初恋?の人も出てくるんだろうな
実は今回の中篇とドラマガ短編は予告編みたいなもん?
887イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:30:31 ID:4Ph3cYJY
レイフォンは出生バレがすんだらただの戦闘キャラになりそうな悪寒
888イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:43:03 ID:oc6GOkf4
>>883
ディックって主役張るのか?
まあ、レイフォンより主人公らしい位置づけだしな

既にこっちでも話の中心になりそうだが。
ハードカバーの方でメインだと思ってたが、
新しいのでも主役って優遇されてるね

889イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:48:20 ID:JFX69a80
レジェンドのあとがきでふれられてたんだが
ディックは本編では書きづらいから主役で新作をってことらしい
ハードカバーか文庫かは今は決まってないんじゃないかな?
890イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:53:24 ID:Oygue174
グインサ―ガ―化?
891イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:59:39 ID:oc6GOkf4
いろいろ本編からフェードアウトしたキャラを
出して、設定補完?ってことか。

ただでさえ、本編だけで分かり難いのにこれ以上
世界観広げて大丈夫なんだろうか?

電撃の川上も設定厨だが、あっちの方がキャラ立てと
本編での説明が上手いと思うな。
892イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:10:22 ID:31t2q3eZ
正直許容できないほど邪気眼化が進行してしまったな。
富士見の看板としては何かが足りない感じ。もうちょっと作者にメジャー志向があれば…
893イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:16:05 ID:Kb30lHWq
主役であるはずのレイフォンが完全に蚊帳の外だな
894イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:17:47 ID:A03tQ9wW
まぁレイフォンとリーリンの物語であるならいいや
895イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:19:22 ID:bmqqOwqT
主役を除外したような話は、よっぽど人物を
上手く書ける人じゃないと、失敗すると思う。

スピンアウト作るのは、本編での人気キャラを
主軸に書くのが筋じゃないかなぁとは思った。

ディックが好きじゃないせいもあるかも知らんがw
896イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:20:18 ID:Kb30lHWq
好き嫌い以前に、あいつ殆ど出番なんてないじゃん
897イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:24:16 ID:b7pugwrA
レイフォンの今後の展開
ツェルニ又は道中でサヴァリスと対決→グレンダン、ツェルニにと接触他天剣と対決?→陛下から再び天剣を得る(刀)→狼面衆がリーリンの中のサヤを狙う?


余り本筋に関われる気がしないな…グレンダンがレヴァンティンとかいうのに近付いたら天剣授受者がメインになりそうだけど
898イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:30:08 ID:bmqqOwqT
正直、女王がいたらレイフォンの戦闘能力すらいらんって事態になるw

>>896
いや、スピンアウト出すってことは今後、本編でも比重が増す
と思ったんで。

レイフォンは狼面衆や廃貴族に関わっていくだろうが、フェリやシャーニッド
達、学園メンバーは実力的に、ドロップアウトかと思うと悲しい。
899イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:33:16 ID:JzlOPr+e
実力的にもドロップアウト、設定的にもドロップアウトってのはひどいな
最初から8人ぐらいでまわせよといいたくなる
900イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:38:00 ID:EjH8QRZJ
レイフォンが勝てないって言ったしゃべる汚染獣、なんとかマザー。
レジェンド読めばそこらへんの話は理解できそう?
901イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:39:08 ID:bmqqOwqT
学園都市戦なら、活躍の場面もあっただろうにな。

かといってニーナとレイフォンなしで都市戦やっても
メインストーリーから外れてたら寒いだけだしな。

会長とかはさらに悲惨w
902イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:43:14 ID:b7pugwrA
でも天剣授受者とかいかにも厨二な感じなのが大好物な俺は天剣メインの方がうれしいな


次の短編では他の天剣が活躍するそうだし楽しみだよwww
903イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:44:46 ID:rOGhKgW8
>>900
ハルペーの事?
それなら理解できるよ。
904イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:51:28 ID:f2nyq2VD
レジェンドか〜まだ買ってないけどどうしよう・・・
あんまり行儀のよくない商売とは付き合いたくないのだが

スタイルF自体成功してるとはいい難いし
無くなって、イラストついて文庫化なんてされたら最悪だし
905イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:55:07 ID:/ALNdGSs
ニーナ出しゃばるって…
俺ニーナ好きだから残念
ヒロインというより主人公的な意味で。

それはそうと今後はメイもフェリ先輩も厳しいな。

リーリンメインでニーナがサブか。
リーリンが生きている限りリーリンエンドは堅い感じだな。

そうなるとニーナはディックの救済的なヒロインになるかもしれんね。

ニーナの事情やら知ってて
ニーナに信頼されて頼られるディックにムカムカするレイフォンを希望する。
いずれリーリンに落ち着くとしても…
906イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:59:15 ID:EjH8QRZJ
>>903
おーありがとう!
ハルぺーだったかww
ディックとか狼面集とか最近すんなり理解できなくなってきたから
レジェンドに手を出してみようかな。
907イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:00:45 ID:39PIMdyF
天元突破グレンダン!

という感じでさ。王道ストーリーを5巻ぐらいで纏められる人が、今の富士見には向いてる。
908イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:02:06 ID:rOGhKgW8
過度の期待は禁物だ・・・と一言、言っておく。
909イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:02:37 ID:bmqqOwqT
>>904
無理に買う必要はないんじゃない。
俺は、上の方のレスで勝手に脳内補完した。

>>905
>ニーナに信頼されて頼られるディックにムカムカするレイフォン

ありそう。ディックがレイフォンとも関わるなら確率高いな
ただ、そうなるとリーリンはどうした!って突っ込みたくなるがw
910イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:27:33 ID:/ALNdGSs
主題歌:浅倉プロデュースか…

アクセスの片割れかー
911イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:45:40 ID:UNbcEVxj
今回の書下ろしが楽しめた人がうらやましいわ。
苦痛でしかなかった。
912イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 02:04:02 ID:/ALNdGSs
ドラマガに描きおろしの漫画はフェリ同人ですかそうですか

カリアンかなり腹黒だけどいい話だったな。



しかし、これで単行本化してない短編は
バーベキュー・ポップ
バス・ジャック・タイム
バンピー・ホット・ダッシュ
ゴースト・イン・ゴースト
ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド01
ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド02
ザ・インパクト・オブ・チャイルドフッド03
ボトルレター・フォー・ユー   ←New!!

か?
913イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 08:11:12 ID:WRlcQ+1s
フェリは実力的にドロップアウトはないだろう。ただ狼面衆とかの戦いに念威がいるのかはわからないが。
ディックとニーナは、外伝のメインで良いような気がしてきた。フォンフォンもニーナからリーリンへ依存先を変えてし。

>>907
天剣をレギオス中枢に突き刺して、ヒト型に変形させてるフォンフォンを夢想した。
レイフォン「ニーナの兄貴はもういない!僕は僕だ!」とか言って自立してくれそう。
914イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:38:18 ID:2vsqkUAC
>>911
書き下ろしはレジェンド読んでないとイミフだったし
レジェンド読んでなくてもレギオス楽しめるって言ってたけど設定を理解したいならレジェンド必須なような
それとも今後レギオス内で説明があるのかね
915イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 11:06:09 ID:9tUKv5fi
何か、ソードマスターヤマトみたいな終わり方しそうな気がしてヤバイwww
916イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 11:47:53 ID:6J+CsRTY
いろんな所に話を広めすぎなんだよ
雑魚とかいらんやつらもう全て撤去してくれ
917イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 12:29:27 ID:RHBTGQWm
ダイト復元するのに、レストレーションいらないんだな。
実力あれば出来るのか?
918イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 12:38:12 ID:FGucSQzA
>>917
普通は出来ないみたいだけどフェリは出力オーバーでなってしまうことがあるっぽいね
919イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:45:42 ID:k71bZ4+A
新刊、いま読み終わった
シャンテへの新たな設定の追加?が訳分からなかった

ディックの新たな主人公化といい素直に楽しめなかった
920イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:53:03 ID:99QjCFwf
俺は正直今回のレギオス新刊よりは、レジェンドの方が楽しかったとは思うが


まぁ次の数ヶ月後に来るであろう本編に期待
921イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:46:21 ID:bmqqOwqT
>>919
ニーナはディックと一緒に狼面衆追いかけて、外伝でいいんじゃないかと思ったな。
都市を守るという本来の目的も忘れてそうだ

>>920
次も、短編集だぞ。
書き下ろしも、ディック関連か女王辺りの設定補完じゃないだろうか?
922イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:21:35 ID:JzlOPr+e
ニーナは本編の話の中心にいるって意味のヒロインでもあるから
外伝の中心にはならないだろう
923イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:25:39 ID:nqL2Vosd
じゃあレイフォンを外伝主人公にしよう
924イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:32:41 ID:JzlOPr+e
ここのところそんな感じが。レイフォンの存在意義がなくなってきたし
925イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:34:53 ID:d2XulQK0
レイフォン他天剣授受者は戦闘担当だから・・・
926イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:37:07 ID:bmqqOwqT
外伝読んでないから分からんが、ディック主人公とすれば
天剣邪魔じゃね?

レイフォンは、もはや本編の隅で汚染獣掃除してる印象w
927イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:40:00 ID:JzlOPr+e
敵が天剣ってことでいいんじゃないの?
928イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:01:44 ID:gkH8s9Jg
ここではいろいろ批判されてるディックの存在って実はすごいな
冷静に本編を読み返せば鋼殻のレギオスはきちんとレイフォンを中心に語られてる
(短編ではレイフォン以外のキャラが中心になってはいるが)
それなのにほぼ外側で動いてるディックを中心と錯覚させる魅力があるってことだろ
批判してる人ほどディックに興味を持ってしまってるのかもな〜
ディック主役の新作はレジェンドより売れるかもしれん
929イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:14:57 ID:3FX6mfuf
カリアンの文通相手の好きだった人って
ディックかと思うんだが、矛盾はあるかな?
930イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:18:07 ID:hghPc90H
フェリ先輩を切ったら、俺もレギオス切るのは確定として・・・

ディックやらニーナやらリーリンやら女王の特殊設定持ちキャラを
フォンフォンとフェリ先輩のラブラブ天驚剣でぶっとばしてくれるようなENDキボン
931イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:19:34 ID:bmqqOwqT
多分、そうだろうな

真相はディック主役で語ると思う
932イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:20:10 ID:fFgdZGEM
客寄せパンダなフェリは切らないだろ
危ないのはもう一人だぜ
933イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:20:55 ID:bmqqOwqT
>>931>>929へのレスね
934イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:20:57 ID:nqL2Vosd
いかん! レイフォンがメイシェン時空に落ちる!!
935イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:24:05 ID:f2nyq2VD
レイフォンって廃貴族や狼面衆がらみの本編の話題って
シャーニッドやハーレイ並みにノータッチじゃね?
936イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:25:25 ID:FGucSQzA
料理上手で主人公お世話してると空鍋をかき回すという伝説が・・・
ってこれはリーリンの方が当てはまるのか
937イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:28:36 ID:WRlcQ+1s
つかもうほぼ脱落してる。
記者会見でもいないし、初期はニーナフェリメイシェンで3人娘だったのに。
ま、短編の主役はもらえてるんで、他のキャラよりは優遇されてる。

そういや今までの短編で一番面白かった話ってどれだと思う?
自分はレイフォンの牧場物語だと思ってる。時点でモテ男話。
意外なことにレイフォンメインで、ヒロインがほぼ出番無しの話なんだよな。
938イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:34:24 ID:fFgdZGEM
そういや、ニーナフェリーリンな「レギオス三人娘」(編集煽り)って
リーリンの代わりにメイの字が入ってたんだっけか?
939イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:36:57 ID:ky7SjI+3
>>938
フェリーメイだと、破綻した住宅金融みたいで嫌だな。
940イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:41:45 ID:z9UAgYUn
何かリーリンがグレンダンを出て来てから加速度的に話が面白く無くなってる気がする。
941イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:44:05 ID:mAkM0e2F
6巻でまさかのシャンテがあったわけだから、
ミィフィもいつか日の目を見ることがあるはず!!
942イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:48:56 ID:gkH8s9Jg
ミィフィは3人の中で一番活動的なのに目立ってないもんな
1巻の時点ではナルキよりは目立つタイプと思ってたんだが
943イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:49:54 ID:bmqqOwqT
>>940
リーリンがというか、レジェンドが出てからだな。
都市戦争や汚染獣の重要性が低くなって、ディック・ニーナ中心の
世界の謎解明編になってからだなぁ。
944イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:53:06 ID:64lbmjRR
レイフォンが空気ってのは同意だが、特殊な出自じゃないと主人公じゃないといってるのはただのアホだと思う。
945イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:53:20 ID:nSV5PibP
富士見ファンタジアのスレだと批判的なレスが目立つね、今後どうなるか楽しみ。

本編マダ-?
946イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:57:00 ID:+zjvN5Wp
個人的には序〜中盤のレイフォン中心の話が好きだったんで
世界観や設定については話を区切るなり外伝でやるなりして欲しかったな。
まぁ今後上手くまとめてくれることを祈ろう。
947イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:11:07 ID:pgOxUl4T
>>944
特殊な出自の輩がでしゃばってレイフォンの影が薄くなってるだけさ
948イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:14:08 ID:8usMDw6B
その頃は本もテンポ良く出てたけど、レジェンド以降は
ペース落ちたし話の疾走感も失われたもんな
949イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:17:18 ID:bk+kRDkF
>>947
リーリンの天剣やるなら影は別に薄くならないんじゃね?
950イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:18:36 ID:pX5LTtIa
ディックは兄貴っぽい性格で、その分死亡フラグ立てまくってくれる気がするのは俺の気のせい?
なんだか不死身っぽいからフラグ立ててもばきばきへし折っていきそうな気もするけど。
951イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:51:43 ID:E+/RO0Yx
レジェンドまとめ
グレンダンの隠された電子精霊=サヤ
汚染物質=人間に対する悪意によって変質したオーロラ粒子
勁脈=アイレインの腰にあった異民化を抑えるためにリグザレオに付けられていた器官の進化形
勁=オーロラ粒子が勁脈によって変換されたもの
勁の拡大による熱=異民化
レヴァンテイン=ハルペーの親とも言うべき存在にして、敵
汚染獣=ナノセルロイドと呼ばれるオーロラ粒子をエネルギーに変換できるナノマシンロボ
汚染獣が人を襲うわけ=汚染獣はレヴァンテインから分離破棄されたナノセルロイドが再生したが、制御装置がない。
そのため生物の制御装置(脳みそ)で代用するために取り込んでいる。

ここからは推測
天剣=サヤが作ったか、オーロラ粒子で作られた『勁を無限に扱えるであろうダイト』
茨=アイレイン
遺伝子情報=アイレインの遺伝子情報(おそらくレイフォン達の時代には既にアイレインは解放されてる)
リグザリオ機関=リグザリオが作った、アイレインのかわりに世界を制御している装置
952イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:07:55 ID:zeTltaPp
レギオスの新刊、正直・・・正直信者補正でも耐えられんほど面白くなかったんだが、
この作品はいったいどこに向かってるんだろうか
953イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:39:41 ID:dG2UmrZ6
なんかオーフェンみたいだな。
あれも11巻以降読むのが苦痛になった覚えがある。
それを思い出したよ。
954イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 05:18:38 ID:pX5LTtIa
>>951
シャンテが火を噴いてたときのレヴァンテイン云々って言葉からすると遺伝子情報云々=アイレイン開放にはつながらないんじゃね?

レギオス1号機はおばさんが作ったのは分かったが2号機以下はどうやって作ったんだろ?
それとレギオス世界の月には茨十字が刻まれてるってこと?
てか950踏んだんだけど次レスっておれ立てるのか?
初めてだからようわからん。
955イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 05:53:08 ID:YTP9S1zK
ぽっと出キャラが「俺は世界の核心に迫る事情に関わってるんだぜ!ひゃっほー」
って感じで活躍しているのがなんとなく気に入らない
956イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 06:24:43 ID:Z+qofuTX
作者が書きたいことを書き始めると途端に面白くなくなるな
957イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:31:54 ID:22OaMGcB
>>954
このペースなら>>970でも大丈夫な気はする。>次スレ
958イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:36:27 ID:RBq+axNd
>>955
ポッと出とか関係無しに主人公(=自分)以外がセカイの云々に関わってるのが
気に食わないだけなんじゃないの?
959イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 08:40:53 ID:8usMDw6B
>>953
設定を気にしながら読むのって苦痛だよね
しかもレギオスだけでは意味不明な感じだしさ

世界の核心に迫る事情とか特に
960イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 08:57:25 ID:QWHUg8B2
今の流れだと、このまま売れなくなって打ち切りENDがありそうで怖い。

アニメ終了までに完結できれば大丈夫だが。
でも登場人物一人一人に焦点を当てると、あと10巻くらい出せそうなんだな。
961イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:15:54 ID:fW941NG8
今のところ売れてるから、しばらくは続くだろ。
つまらなくなってるのは同意だが。

短編見る限りこの人は、キャラの掘り下げより
設定に拘る印象

でも説明不足・描写が下手で読者は置いていかれて、
その上、主人公は大事なとこでは本筋蚊帳の外だから
設定話にも興味が出ないんだよな
962イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:51:49 ID:+JnYxgAA
オーフェンは、張ってた伏線が意味のないものばかりだった気がする。

いやつまらないのは、今回の短編だけだよね。本編は気になるところで切ってる
とは言え次も短編だから、本編はアニメ終了までに一巻出れば良い方か。

このままレイフォン・リーリンとディック・ニーナに分けて物語を続けるのもありかも。
ニーナによる理想論で洗脳が無くなるし。
根性論ならともかく理想論をかざす主人公は嫌だ。しかも受け売り。
963イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:56:51 ID:cAf9lThz
レイフォンは、まず自分ってものを持たないとだめだろ。
リーリンにしろニーナにしろどっちにしろ依存してるだけ。
話は変わるがいつの間にWikipediaのレギオスのところに
主要人物なんてできたんだ?
964イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:14:35 ID:DtKMofBf
確かに振り返ってみるともともとこれ、レイフォンの自分探しなんだよな。
965イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:16:52 ID:W3i9fXzu
>>963
あれ見るたんびに「やっぱリーリンがヒロインか〜〜」って思っちゃうんだよな〜、Wikipedia。
概要でも「幼なじみのリーリンや自衛小隊のメンバー、クラスメート達との関わり合いを通して……」ってなんかいかにもメインっぽく書いてるもん。
966イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:20:32 ID:fW941NG8
>>964
レイフォンの自分探しが、世界の謎解明編にすり替え
ニーナの都市を守るために強くなるという目的消滅
リーリンに超設定

フェリとメイシェンは本筋からは脱落

ついでにディックカコ(・∀・)イイ!!のストーリーへ
自分で言ってて意味不明だw
967イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:21:45 ID:cAf9lThz
>>965
いつのまにか増えたよな、あれはまずいんじゃないのか?と思ったが
968イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:26:22 ID:+JnYxgAA
リーリン優遇は公式HPとかでもあったよね。
今のニーナ離れとリーリン寄りは編集の指示?

ま、主人公は少しくらい身勝手というか灰汁が強い方がいい。
輪の中に溶け込むハーレム型にありがちな主人公より、輪を引っ張っていく主人公の方が好きだ。
レイフォンがそんなリーダーシップを発揮することは有り得ないだろうが。
969イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:28:32 ID:cAf9lThz
リーリン優遇ってあったか?いつも扱いの酷さに嘆いていたが
970イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:37:23 ID:+oTyDWb+
優遇されてるのはいつもニーナだろ
こいつはマジでいらねぇ
もう少しリーリン優遇したれよ
971イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:43:35 ID:fW941NG8
俺は、都市戦と汚染獣撃退を通して
レイフォンが自分の武芸者としての目的や何をやるべきか
っていう指針を見つけていく話なんだろうなと当初は思ってた。

>>969-970

リーリンは序盤出てなかったし、これぐらい扱われても良い
ニーナは、常時主役食ってるよな

ちなみに俺はフェリ派ですが、本編での空気扱いは覚悟してます


972イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:59:55 ID:0TeQ7SLj
後付設定が山のようになってきた
973イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:00:42 ID:bk+kRDkF
>>969
だな
優遇されたなんて思ったことはない
本編以外の場所での扱いは、ニーナフェリより基本的に下だし
せいぜい、小説のキャラ紹介がレイフォンに次いで二番目にあることくらいだ
974イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:19:33 ID:Evcma/Oy
レイフォンがFF12のような悲劇(喜劇)の主人公にならないことを
祈ってやまないぜ。
バルフレアの名前は簡単に思い出せるのに主人公の名前が思い出せん・・・
ティーダだっけか?
975イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:22:55 ID:0PbNOIcd
たしか「ポ」がついてた気がするな
ぽ・・・ぽ・・・
だめだ、思い打線
976イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:27:24 ID:fW941NG8
次スレどうする?
>>980でいいかな。
977イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:30:12 ID:R+jD5SyF
>>963
レイフォンは自分を持ってないんじゃなくて見失ってしまったが正しいだろう
グレンダンで賭け試合がばれるまではしっかり自分の考えを信じて進むことができてた
それが天剣を剥奪されたことにより自分を見失ってしまったんだろう
ブルー・マズルカをしっかり読めばわかると思うよ
だからニーナに対しては依存だが、リーリンに対してはそこまでいってない
978イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:36:39 ID:+JnYxgAA
好きな子の為に頑張るのを依存と言われると辛いしね。

>>976
それでいいのでは。
979イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:39:00 ID:bk+kRDkF
俺もリーリンに依存というのはちょっと?だな

>>965
あれの編集しているやつは偏っていてよくないと思う
980イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:40:40 ID:cAf9lThz
さて立ててくるかな
981イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:47:12 ID:cAf9lThz
982イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:00:03 ID:jENa5wMl
>>974
途中で投げ出して、あとからストーリーだけ聞いたりしたんだが

最初から最後までヴァンが居る意味がわからなかったってやつだよな?
983イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:59:29 ID:/rKY/1Gd
駄目だ、アニメ版のシャーニッドがアホ毛の見事なはねっぷりと髪の色で、
某ニーサン成長版にしか見えねえ。
984イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:35:39 ID:MyQ0A2rx
985イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:11:49 ID:Evcma/Oy
今コンプレックスの書き下ろしよんだけど、ニーナがアイレインの影たる
ただの武芸者じゃなくてアイレインとサヤの子って・・・・・ホントに主人公
レイフォンじゃなくなっちまったじゃね〜かw
前から書かれてるけどホントにニーナはヒロインじゃなくてヒーローだよw

今後もしニーナxリーリンでレイフォンにレズNTRとかあったら俺涙目なんだけど・・・。
986イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:20:12 ID:gbSF3Bae
だがメイシェンのヒロインは揺るがないがな!
987イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:24:26 ID:9kWLwIg0
この風呂敷はそろそろ収集がつかなくなる
988イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:27:07 ID:yiWarNqr
>>962
俺は理想論を語るキャラは好きだな
特に実力不足であがいてるキャラは

>>985
ニーナ=ナウシカってことですね。わかります。
1巻で剄の違いの分かる男レイトンが、ニーナの剄をものすごく眩く感じてたのは
ニーナの性質やそれを眩しく感じるレイフォンっていう心理だけが原因じゃなく
とりこんだ電子精霊の子供も関係してたのかね?

このまま電子精霊を取り込み続けてサヤレプリカになるルートへまっしぐらだな。


>>986
乳は揺れまくりだがな!!!!
989イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:40:13 ID:gbSF3Bae
ニーナはプッシュしすぎてウザイな、編集がプッシュして成功したキャラなんて少ないのに
その点フェリやメイシェンは最高www
990イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:41:38 ID:ROCi8no8
メイシェンはセフレとしては最高
991イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:42:37 ID:Evcma/Oy
>>951
にプラスで(レジェンド読んでない人向け本編用語解説)
ちなみにあってるかどうかはわからんw

眠り子=サヤ(オリジナルの電子精霊)
眠り子の夢片=電子精霊(オリジナルの劣化コピー)
武芸者=アイレインの影
アイレイン=記念すべき武芸者第一号
眠り子を連れた少女=リーリン
ハトシアの粉=オーロラフィールドを一時的に再現するための必要な物質

狼面衆=イグナシスの勧誘によって生まれた堕ちた武芸者、基本的に不死。(異民化?)
      本籍地はゼロ領域。時間と空間の制約を受けない。
ディクセリ(ry=存在は狼面衆に近いが敵対関係をとる。アイレインにとって
          利益のある行動をとってるので茨の眷属とも。廃棄族もち
992イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:54:45 ID:MyQ0A2rx
レイフォンの立ち位置がねぇ……w
993イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:11:41 ID:bk+kRDkF
特殊設定のない主人公が、特殊設定のヒロインを守る話でいいじゃないの
994イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:14:25 ID:n9EO7Dfl
今までの流れからして途中でいきなりニーナ消えそうだなw
あと2巻位話進んだらニーナは本編からは消えて、ディック主人公の小説の方に出演しそうな気が
995イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:21:15 ID:QWHUg8B2
この流れだと、レイフォンが途中で死亡→主人公交代なんてありそうだな。
996イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:30:20 ID:yiWarNqr
>>994
ありえなくもないから怖いな

しかし、リーリンメインで女王登場ともなれば
本編でもサヤとかの話しになるんだろうし

レイフォン(主)+ニーナ(副)のダブル主人公で
ヒロインはリーリン、対抗でフェリ先輩(がんばれ)

ディック主人公の外伝はヒロインがニーナって感じか。
そしてラスボスはサヴァリス


ただ、他の設定とかは柔軟に受け入れる俺も
シャンテだけはびっくりだわ。
997イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:32:56 ID:T7wqxVFR
なんかどこぞの虫vs人類アニメ化してきたな。

主人公=ちょっと強いぱんぴー
ヒロインズ=特殊な存在

とかまんまだw
998イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:36:10 ID:QWHUg8B2
とりあえず、迷走しない事を祈るか・・・。
999イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:38:16 ID:9kWLwIg0
フェリ先輩がキラッ☆をやるのか
たまらん(*´Д`)ハァハァ
1000イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:38:48 ID:/rKY/1Gd
でも、愛レインの子孫がニーナって事なら、
最終的に眠り子はニーナの方に移っちゃいそうだなあ。

そんなことになったら、リーリンに立ってる死亡フラグ、
ニーナが代わって背負って、主人公誰だったっけENDになりそうな予感が。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━