■作品リスト
【富士見ファンタジア文庫】
スレイヤーズ 全15巻
スレイヤーズすぺしゃる 全30巻
スレイヤーズすまっしゅ。 既刊1冊
ロスト・ユニバース 全5巻
クロスカディア 全6巻
突撃アンソロジー小説創るぜ!(「あしたの大魔王」収録)全1巻
アビスゲート 既刊2冊
【富士見書房】
スレイヤーズVSオーフェン 全1巻(予約限定版)
【角川スニーカー文庫】
闇の運命を背負う者 全3巻
日帰りクエスト 全4巻
O・P ハンター 全1巻(短編集)
トラブルシューターシェリフスターズMS 全5巻
トラブルシューターシェリフスターズSS 全4巻(以降MSに吸収合併)
DOORS(ドアーズ) 全2巻
【角川書店】
ガンダムNOVELS 閃光となった戦士たち(「ジャブローの大地に」収録)全1巻
■ドラマガ掲載済、文庫未収録スレイヤーズすまっしゅ。
08年4月号 アカデミーフェスタ 前編 後編
08年7月号 守れ!我らが伝統文化!
08年9月号 青春の暴走、はじめました
■ドラマガ掲載済、文庫未収録アビスゲート短編
07年09月号 海の誘う森
07年12月号 望郷の淵
■その他文庫未収録作品
クロスカディアワールドガイド(ドラマガ03年12月号掲載)
蹂躙者たちの街 前編・後編 (月刊ノベルジャパン06年10月号,11月号掲載)
■FAQ
【Q1.スレイヤーズって完結したの? 】
A1.本編は15巻で完結済。
すぺしゃる(短編集)はまだまだ続いています。
【Q2.本編の続きってもう出ないの? 】
A2.出ません。少なくとも作者に出す気は無いようです。
ゲーム(SFC)のスレイヤーズが第3部に当たる展開になっていて、
最終巻などにもそれへの伏線があったりします。
但し、大分古いせいもあり、設定や整合性に多少無茶はあります。
【Q3.ナーガがアメリアの姉って本当ですか? 】
A3.本当です。
作中にははっきりとした記述はありませんが、
作者がファンクラブ会報で明かしており、
ファンの間では公然の秘密として常識化しています。
【Q4.スレイヤーズ新作アニメ化ってマジ? 】
A4.マジです。現在放送中です。
タイトルは「スレイヤーズREVOLUTION」
テンプレのアニメ関連のスレに行ったほうが情報が集まるかと。
■FAQ2
【Q5.スレイヤーズ本編とすぺしゃるはどういう順番で読めばいいんですか?】
A5
ベストは刊行順(裏表紙の折り返し参照)。
ただ、古いすぺしゃるは集めにくいし、探している間に本編の先が気になってしまう人もいると思うので、
その場合は本編を先に続けて読んでしまっても問題はない。
すぺしゃる読んであると本編が、本編読んであるとすぺしゃるが少しおもしろくなる程度の繋がりしかない。
ただ、本編4巻の前にすぺしゃる1巻「白魔術都市の王子」、
本編10話の前にすぺしゃる9巻「イリーズの旅路」を読んでおくとニヤリとできる。
第1部読了(8巻)の時点ですぺしゃる8巻収録の「超巨大あとがき」を読むのもオススメ。
すぺしゃるは短編集でなので順不同に読んでも大丈夫。
これから読む人は8/20発売の傑作選「スレイヤーズせれくと 1巻」を読めば
上記の1巻と9巻収録の話は再録されてる。
【Q6.スレイヤーズ新装版て古いのと何が違うの?】
・カバーイラスト一新。
・あとがきが書下ろし(旧あとがきは載ってない)。
・後付設定との整合性が取れない場所などを一部加筆修正、誤植を追加している。
【Q7】スレイヤーズすまっしゅ。って何?
旧スレイヤーズすぺしゃる。再アニメ化を機に、
新規層に配慮してシリーズタイトルが変わった。
中身はすぺしゃるの続き。
すまっしゅ1巻=実質すぺしゃる31巻。
前スレ
>>977 捨て熊はコミケで花丸スペースで原画集売ってたぞ。
前スレ
>>980 それは買取限定の話。
普通は小説家・イラストレーター・出版社それぞれに権利がある。
だから三者間で合意が成立すればイラストレーターがコミケで販売可能。
もちろん小説家・出版社に規定の金払うことになると思うが
払わなくて良い場合もある。
>>1乙
四界の魔王と神が束になっても敵わない、それがL様
>>1 乙
夏の規制祭り終了のDoCoMoケータイより書き込み
前スレの猫の話
猫に油分や塩分を含んだ食料をあげないでね・・・
一日一個、たまねぎを食わせると長生きするよ
>>14 さあ、どんぶり3杯のスライスタマネギを平らげる作業に戻るんだ。
>>17 究極のカレーとか作れそうだな。
あと、引き抜くとおぞましい声で歌って踊れるニンジンと、
どどめ色でセクシーなジャガイモと、怪しいマンガ肉が必要だ。
第一部で光の剣
第二部でタリスマン
やっぱり他の世界との関わりがある存在はイレギュラーなのか
猫は百合の花の花粉でも死ねるから気をつけろ
>>20 お前の書き込みがあと1日早ければ・・・(´;ω;`)ブワッ
魔族って精神生命体だけど竜神や水竜王とかも精神生命体なんかな?
ぬこ様の喘息は命取りになりかねません
異様に呼吸が早いなどきがついたらすぐに病院に連れていきましょう
助かってよかったぁぁぁあ!!!!! Mac〜〜〜!
アニメからスレイヤーズに入った俺としては一人称の頭脳派のリナを見て驚いたもんだ
別に。
最近のあらいずみ先生の絵、昔の感じに戻ってきた…?
一時ギャグ絵っぽいタッチになってたと思ったが。
今更すまっしゅ買ったけどリナが可愛くて満足w
獣王様が
>>14をくわえて走っていきましたけど…ほっといていいですよね?
止めてやれよ。獣王様が腹を壊したらどうするんだ。
大丈夫だ!
精神生命体だから物理食物攻撃は効かない!
「たまねぎヤバいかなぁ?」とかヌコ王様が思わなければ!
なんか最近スレイヤーズのネーミングセンスが…
や、何十冊も出してるから仕方ないことなんだろうけど
というか獅子の試練てガオガイ…?
すまん、今頃新装版の1巻買ったんだが、
表紙のレゾの左にある3つのあれ、ってなんなんでそ??
>>33 指にしか見えないけど、何であの位置にあるのかは謎。
単なるミスか、それか15巻の表紙と繋がるようになってんのかねぇ
>>34 何であの位置にあるのか謎って…何を今更。
15巻と繋がってるからという事以外、他にないだろ。
>>30 つまり獣王様にタマネギ料理ご馳走して、消化した頃に
「実はタマネギってやばいんですよ獣王様食べちゃったら確実に死にますよ」って
耳元で何度も繰り返せば、一般人でも簡単に倒せるわけか!
まあ消化しないけどね
そこは精神生命体の脆さというか、実際に消化してなかろうと害がなかろうと、
本人があると思ったら致命傷になるんじゃなかろうか
もしそうなら鬱病になったら死ぬな、魔族w
そもそも消化しないから害があると思いようがないだろ
タマネギはねーけどまあ鬱では死ぬだろ
ルークもレゾも死因は鬱みたいなもんだ
つかタマネギで死んだら獣王様ってどんだけ猫な気持ちになってんだよ
とか思う…
にゃーお♪
たまねぎは犬にもダメだから、お犬様でも可。
獣化した姿は犬だったしね。
獣王→百獣の王→ライオン→猫科→猫
なんて安易に考えてたけど…え?犬なん?
まあイヌもネコも同じネコ目には違いない
まあそういう話でないのは知ってるが
獣王は、正確には魔獣の王という意味だと思うから、現実の動物に拘る必要ないと思うけどな
リナとガウリイって魔王と5人の腹心と会っていて
尚且つ生きながらえてる稀有な存在なんだよな
ところで、前々から気になっていたんだが、スレイヤーズで言われる精神力っていわゆる根性等メンタル的なものなのか
それとも、魂、思念、存在する力等の大きさを意味するのかどっちだろう?
メンタル的な精神力だと、魔族にもデュグルドみたいな追い詰められると、安い挑発程度で我を失ったりする精神的に脆い奴がいることの説明がつかないから
気になっているんだが。
>>47 どっちの意味でも使われるから文脈で判断した方がいい
後者のほうが割合は多いが、後者の方はより厳密に細分化されて
「魔力」とか「精神世界の干渉力」とかピンポイントに指定されることがある
すぺしゃる15巻前後からずっと読んでなかったんだが
今日すまっしゅを読んだら文章が以前とちょっと変わってたような気がする。
どこがと言われると説明できないのだが
>>43 言葉が足りなかった。
SFC版の獣王様は、獣化した姿だったけれど、
それか狼モチーフっぽかったから、犬に見えただけだ。
めがぶら更新ですよ。
と教えるのが俺の生き甲斐。二連続だぜ。
和歌山放送は聞けるかもしんない。
>>51 教えてくれてありがとうっっ!
大阪だけど和歌山放送は無理だった……。upまでまちます。
ところでセンセ、写真嫌がってた割には最近露出してると思った。今回のめがぶらも、
ドラマガも、こないだのフリーペーパーも。もうあきらめたんだろうか?
10年前にサイン会でお会いして以来だけど、変わらず、お元気そうでなによりですw
おー、先生の顔初めてみた。
狐の絵にちょっと似てるんだな。
俺も初めて見た。
普通のおっちゃんだなー。
この人が数々の傑作を作り上げていたのか、と思うと感慨深いものがあるな。
オーフェンの秋田センセも普通のにぃちゃんだったけど、
ホントに街のその辺歩いてても分からないよなー。
うちの勤務先にそっくりな人が居るよ。
心の中で神坂さんと呼んでいるのは秘密だ。
実は時々影武者やってたりして。
世の中は意外と普通の人が多い。
神官・将軍の外見は統一性全くないな
獣王:イケメンのゼロス(ホストか?)
竜王:渋い親父のラシャートと渋い爺のラルターク(実質剛健?)
覇王:三つ編みの美少女(犯罪か?)
なんかガーヴがまともなキャラに見えるから困るwww
魔属って神官、将軍レベルになれば外見くらい自由自在にかえれるけど
ゼロス達の姿って上司の腹心たちがきめたのか?
それとも個人の趣味?
ガーヴやフィブリゾは自分で気に入ってるからあの姿をしてるし、
少なくとも腹心達は自分の好みだな。原作の海王の服も趣味っぽいし。
神官とか生み出す際に若干その趣向が入ったりとかもあるんじゃないかな
そもそもが形なんてないんじゃないか?
精神世界に『力と意志のある何か』を作ればそれが自分の意志で性格や外見を作り出す、的な。
ゼロスたちは各々の趣味でそのスタイルをとってるんだろうけど、その趣味になる性格の元は腹心が作った時に出来たものだろう
そういう意味では腹心が決めたと言えなくもない
それだとしたら、ガーヴはもっとラーシャートを有能な性格にしてあげればよかったのに…
まあ、トカゲ君は爬虫類だし、尊い犠牲扱いで敵といっしょくたにどつきまわされるレベルだし…
最初から大して力持たせて貰ってなかったとか?
知力はラルタークにいったのでは?
いや、一応は一国を騙して、対魔族戦に引きずり出すだけの知力はラシャートにもあったわけだが・・・・
小説読み返したら、やっぱりシェーラの倍は強いだけある実力ぶりなんだがな・・・・・
ラーシャートは、フィブリゾが嫌いだから
わざと大根役者だったのかな…とも思うけど、深読みしすぎか。
そもそも将軍と神官の違いって何だ。
>>69将軍は好戦的、神官は策士
・・って私的イメージがある・・
あるあ・・・・あるあるw
劇場版の第一作は良くできてるな。
録画してたレボみたんだけど、なぜガーヴフレアが使えるの?
滅びてるジャン
あれダムブラスだぞ
もしくはバーストフレアだな。
語感が似ているだけかと
ヴァル・フレアだな
ズーマの手がゴッグみたいになってて燃えた。>レボ
>>79 自分はカリオストロの暗殺部隊みたいだとオモタ
これでゼルがズーマの服切り裂いて「またくだらんものを切ってしまった」とか言えば完璧!
…やらないだろうけどw
つまり、ルパン三世がリナということですね?
ということはクラリス嬢がガウリイか
それとも不二子?
鏡で生まれたリナとナーガのコピーって正反対になるなら
善人に見えて根は悪人になるんじゃないか…?と思ったんだが
超既出・まぎらわしい炎系呪文のまとめ
爆炎矢 ヴァ・ル・フレア フレアランスの強い奴? ハルシフォムがデイミアの結界堂の天井を破壊
炎裂砲 ヴァイス・フレア 盗賊のねぐらのかがり火を大爆発させた
烈火球 バースト・フレア 並の人間が使える最強の火魔法 アニメ版でハルシフォム(だったような…?)が詠唱付きで自爆に使用
暴爆呪 ブラスト・ボム 人外か、魔力増幅があって初めて使える術 火炎球に数倍する威力の火球を無数に同時発射する
魔竜烈火咆 ガーヴ・フレア 黒魔法。この中で唯一魔族に有効。貫通する魔力光を発射
うん?
ガーヴフレアって実際には炎じゃなくて魔力光なのか
つまり熱線?
>>86 かなり頻出の魔法だけど射線上にあった物体が燃えるような描写が一度もないので
ブラムブレイザーの強い奴みたいな認識でいいかと思われる
ダイナストブレスやアビスフレアみたいな特殊な使い方もできるけど
基本的に腹心クラスの黒魔法は物理作用はオマケみたいな威力だと思う
>96 ガーヴフレアって
まず、導火線の役割をする赤い光線が目標物に向かって伸びはじめる
光線が物体にぶつかると本来の威力が発現、
まず物体の精神を破壊し残ったエネルギーが炎の形で具現化
(物体が精神を持たないものなら全エネルギーが炎として具現化)
するんじゃなかったっけ?
5巻でゼロスが解説してる、「ガーヴフレアの火線はただの導火線」ってやつじゃないか?
ガーヴフレアも、ファイアーボールみたいに
石を投げつけて手前で爆発させれば防げそうだな。
>>90 純魔族はともかく普通の人間は余波の炎で死ぬと思う。
相手も巻き添えにするとかは狙えるかもだが。
ガーブ・フレアって貫通力のある魔力のこもった火線だと思ってた
アニメ版はあてにならんけど無印劇場版でレッサーデーモンを
燃やしてたっけか>ガーブ・フレア
燃やしてダメージではなく、ダメージの副産物として燃えるということか。
みんなが俺の事「ガーブ」って呼ぶー><
ガーヴフレアは火線のように見える呪文ってことじゃないのか
物理的には燃えないんじゃね?
>>90 元々貫通力のある呪文だし
精神力の何も篭ってなさそうな石じゃ素通りしちゃうだろう
だから爆発どころか反応すらしないと思う
アニメの描写はアテにするな
バーストロンドでレッサーデーモン倒したりするぞ
誘拐されたのが子供じゃなく動物に変更された誘拐事件の回だなたしか
バーストロンドとかダグハウトで倒したシーンがある
>>98 レッサーなら散々火炎球とかでぶっ倒されてるよ
劇場版、TVシリーズを問わず
ちょっと待て、レッサーデーモンは精霊魔法でダメージあたえられるんじゃなかったか?
耐性があるから効きにくいってだけで
いや、バーストロンドはさすがにおかしいが
実際どうかは知らんが、獣とかを依り代に具現化してるレッサーデーモンとかなら
依り代を消滅させればとりあえず追い払えそうに見える
精神世界では健在だろうけどさ
>>102 与えられないこともないけど基本的には無理
新しい方になればなるほどレッサーデーモンの精霊魔術に対するレジスト能力は上がってて
黄金のカブトムシとかはもう四属性の精霊魔術じゃ全く歯が立たなかったし
ところで、実力は高いが根性なしな魔族ってのは存在するのだろうか?
魔族の力のバロメーターになる精神力というのは根性的なものでなく
魔力やアストラルサイドへの干渉力を意味するみたいだから理論上は存在できるが
ガードナー並の根性なしの場合即座に自壊しそうな気もするが。
ぐれた奴なら
レッサーとかブラスデーモンは強力な物理攻撃ならダメージ与えられる
例えばブラストボムなら余裕だと思う
某王子様に殴り倒されたデーモンもいるしね
ダグハウトでもレッサーデーモンならダメージ与えれそうだな。
実体があるから、どてっぱらに穴ぶちあけたり。
ラギアソーン好きだぁw
ダグハウトでトロルのようになぶり殺しなら解るが即時消滅してた
ましてやバーストロンドなんか人間ですら火傷で済むのにデーモン消滅させるとかねーよと思った
>>108 あれはハンタのジャジャン拳みたいなものだろう
精神力的な何かが拳を覆ってるんじゃないか
ヴィスファランクみたいに詠唱するものじゃなくて、己の内から溢れ出る漢気みたいなものが
漢気じゃなくて、正義を愛する心です。
>>112 なるほどそうかも。俺は普通におうぢ様の物理攻撃でデーモンの心が折れたもんだと思ってたよ。
「滅びろ」って念じながらだと、魔族や幽霊にもダメージがあるみたいな感覚で。
攻撃するとき何か叫んでたろ?
あれが魔法なんだよ
レッサーデーモン・ブラスデーモンって何かに憑依した瞬間から
生物的な弱点も出来るんじゃないかと思う
だから物理攻撃が有効になるんだよね
憑依無し出現だとそーゆうのは無いのかもしれない
>>116 違う
何かに憑依しなければこの世に具現化できないような低級魔族だから
依代が破壊されると具現化できなくなるだけであって生物的な弱点はできないよ
しかしまあ依り代とはよくいわれるが、既に原型留めてないよな。
あの状態で低級魔族が退いたら、やたらとガタイのいい野性動物が闊歩するってことか?
原型はほとんど関係ないな
シチューデーモンなんてのもいたし
好きだなぁ、こういう流れ。なんか楽しいわ
そういや依り代あるくせに空間跳躍してる二部の人達って、精神世界を介した魔族的な移動だと体だけ置いてけぼりになりそうな気がする。
だからアレは魔術(通常の人間が行使できないレベル)の一種と考えた方がいいんだろうか?
>>120 あの御方がカマドウマを追う時、NO BUSTの体も憑依状態でついて行ってなかったか
コミケでBLASTER買ってきた
11は通販で頼むしかないのね
>>118 変質させた時点で一心同体なんじゃない?
>>120 確かBLASTERで魔族が空間渡る方法は2種類あるって書いてあった気がする
アストラルサイドを通るやり方と空間そのものを歪めるやり方だったかな
二部の人(?)は後者のやり方で移動してるんじゃないか
スレイヤーズ読み返してたら判らなくなったんだが。
ルナの場合死んじゃったら、スィーフィードとしてはその欠片は滅んじゃうのだろうか?
力は揮えるほどにくっついてる人間の意識も乗っ取れないほどなら、ただじゃすまないような気がするんだ。
あと、ルビーアイの場合の「封印」ってどういうことなんだろう?
例えば、ルークやレゾが寿命で死んだらどうなってたんだろうか。
若干のダメージ引き継ぎながらまた別の人間に強制移転させられる、とかなんだろうか?
・・・そこまで深く考えられてないのかも知れんけど。
>>125 前者は知らないが、後者に関しては、
封印そのものが、転生を繰り返す事により、
浄化するのが目的なんで、強制転移って言い方が適正かは分からないが、
まあそんな感じで良いんじゃないだろうか。
>>125 スィーフィードナイトについてはよくわからん。
ルビーアイは宿主が死んだら他の人間に転生する。
輪廻転生の中で消滅させるのがスィーフィードの狙いだった。
とすると、魔王の欠片が復活せずに、何の刺激もうけず、ただ淡々と何千年とたったら、
魔王の一部分は自然消滅するのかな。
または、転生後、生まれてすぐに殺すということを続けたら、早い段階で消滅するのかな。
まあ、神側に転生先がわかるわけないし、んなことしてたら、魔族よりたち悪いけど。
>>128 そうなるんじゃないかな。
生まれてすぐ殺す・・・はあるがままを望む神族的にはやらないんじゃないかと。
復活して、そいつが本気で世界を滅ぼそうと行動を起こすまでは
神族は動かないと思う。
赤子を殺して転生を繰り返しても意味無いんじゃね?
ようは魔族が苦手な感情を人間の経験として体験させ、自然な流れで浄化する…みたいな?
どうも竜神の封印は半分呪いみたいなものも含まれてて
転生を繰り返すと人間と同化して人間の心によって本来以外の面に弱点出てくるよね
レゾシャブの時は覚醒率が低くて人間の心如きに動きを止められるし
ルクシャブの時は自殺願望がそのまま本当に自滅につながっちゃうしで
ルビーアイは本当に詰んでるのかもしれないね
転生回数が少ない分レイシャブの劣化(?)は少ないってことか
なんか冷しゃぶ食いたくなってきた
L様がレイシャブに興味を持たれたようです(食欲的な意味で)
道頓堀にレイシャブ食いに行くL様…
ちゃんと財布もったのかな?
136 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 10:50:27 ID:pqR2hfOU
作者にたかるに決まってるwww
しかし作者もあれだけやられても復活するのはすごいと思う
あれだ、作者が居ないと自分の出番がなくなるからすぐに復活させてるんだよ。
あれ、これなんて無限地獄?
復活させるときついでに「L様の大冒険」を執筆するように遺伝子レベルで刷り込みかけておけばいいのに…
L様って意外にマヌケだね…
(鈍器で殴る音…続いて何かを引きずる音)
レゾって数百年生きてるんだよな?
それって結構人間業じゃないと思うんだけど魔道を極めると人間をやめない範囲でも可能なのか?
ゼルやリナがあまり疑問に思ってなかったみたいなんで気になった
普通に可能って誰だっけか忘れたけど言ってた。
レゾシャブが「魔道を駆使して数百年」って言ってたし、
それなりに優秀な魔導師なら数百年程度なら生きられるんじゃないだろうか
まあそれが人間をやめないままなのか、リッチやフランソワ化してのものなのかまではわからんけど
>>140 100年以上生きてる、じゃなかったっけ? ゼルの曽祖父だし。
長寿なのはシャブラニグドゥ効果だと思うけど。
エリシエルもあれで30〜40歳で魔法で若く見せてるそうだから、
あの世界外見と実年齢が一致しない魔道士って結構いるのかも。
リナも実際には三十代
童顔の30代はみたことある…しかしシワが多くて流石に10代にはみえなかったw
リナも近くでみると小皺が目だってたり…
リッチやバンパイアが寿命数百年ってことはないだろうから、人間として事じゃね?
>>145 黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし
偉大なる汝の名において
以下省略
みんな逃げ…
部下S「えー 以下省略で力貸せってありえないんですけどー?」
>>151 黄昏程度に昏きもの
血の流れくらいに紅きもの
L様に流れを奪われし
偉大なる?汝の名において
>151
黄昏ているもの
血を流しているもの
時の流れに忘れ去られし
なんじの名において
我あとがきに出演を望まん
あたしの前に立ち塞がりし
すべての愚かなるものに
158 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 22:47:45 ID:mWwSm1FX
あたしと作者の力持て
沢山あたしに出番を与えんことをっ!
>>156 この呪文により6巻の単独あとがきが実現したわけだな。
???「部下Sなんてどうでもいいのよ。あたしの出番をよこしなさい!」
>>160 それにはまず作者に作品書いてもらわんと。
…で、作者は…?
押し入れに隠れてます。
見つかりました
…いや…なんか全身サランラップで巻かれたミイラっぽいもの持って来られても…
さくしゃ は にげだした!
しかし まわりこまれた!
さくしゃ は おびえている!
→どうぐ
ねこ を 使った
さくしゃ はねこに魅了されている。
170 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 02:08:58 ID:aKLFeQSc
いまだ!かかれ!
→どうぐ
→チェーンソー
→わたす
→L様
REVOLUTIONは中世ヨーロッパを舞台にしたスレイヤーズの世界観と合っていないみたいだ
リナもガウリイも現代的な服を着てるし、周りのギャラリーも現代人っぽい
深夜とはいえ、原作の世界観を構築しておらず手抜きを感じてしまう
それに上手くいえないがリナ達主要メンバーが背景から浮いてる
スレイヤーズって中世ヨーロッパなん?
>>172 普通に町なかにガラス使いまくりだしな。
・・・アニメのホントの問題点はそんな上っ面なトコではないがもう手遅れなので諦めるのが一番
>>175 アニメに関して言い出したらキリが無いから止めとくのが一番だよね
というかアニメ版のせいでアメリアがリナさんリナさん言ってるイメージが普通になってくる。
原作を読んでリカバー
>>172 そんなの無印の頃からだから、いまさら気にならないけど。
原作なんか映写機やら叫ぶ芋とか出てくるし。
映写機なんてあったっけ?
すぺしゃるかなんかのことか?
芋はすぺしゃるのネタだし.......
あったよ
すぺしゃる最初の三人称短編
あれか、犯罪者達の映画鑑賞会w
未だにレボにも例の漫画にも一切手を付けてない自分は勝ち組か…?
レボは任せるけど、例の新作漫画は面白かったよ。
パンツで魔乳だけど
魔乳まにゅうマニュ…
6人が暴れたらすごいのなんのってw
>>183 パンツで奇乳なんじゃ…
でもリナは凹ム…
大丈夫。
リナは原作絵以上に貧乳だった。
なんだ、リナがパンツなまにゅうっ娘になってしまったのかと勘違いしてた。
リナさえぺたん娘なら別にいいや
ナーガなんかなら歩いてる時に乳首が地面に擦れるくらいの魔乳でも違和感ないしな
〉〉189
どんな妖怪だ…
あー確かに波一つねぇ綺麗な水平線だな byルーク
いまファルシェス読み返して気が付いたが、最初の見開きってカラー扉絵予定だったんだろうか
単にトーン貼っただけじゃなくてカラーを白黒印刷したよーな感じなんだが…
>>191 単行本化時のカラー化を想定したんじゃないか?
角川のコミックスだとちょうどカラーになる場所だし
>>191 ドラゴンエイジのレジェンド紹介ページではカラーのリナになってるよ。
最初はカラー予定だったけど予算の都合とかで白黒にされたとか?
すぺしゃるでルナでないかな。
すぺしゃるなら登場しても問題なさそうなんだけど。
何も出来ずに泣かされるナーガとか面白そう。
レジェンド地元になかったので帰省のついでで大阪行ったときに買ってきたけど。
正直>182が正解。
別に要らんわ、あれだったら。
まあ好みの問題だから、何が正解というのはないな。
L様の術の使用について
1、リナ以外も使える。伝承知ればドラスレが楽勝な魔導師なら結構使える可能性高い。
2、リナしか使えない。魔力容量と魔力制御がギガスレを使えるほど高レベルで揃っているのはリナのみ
3、リナしか使えない。三流だけどドラスレ使えるゾルフのように、L様の術とリナは相性?がいい。
どれかな?
1だな
使用自体なら誰でもって感じだろ
暴走させないのは至難だろうけど
つまり、1と3を足して割ったような感じ。
レジェンドのあの漫画で未出の不満なんだがリナがルークに馬乗りになって殴ること
リナをただの凶暴女みたいに表現しないでほしかったし
原作じゃリナより上手なルークもあんな仕打ちされない性格のはずだろ
あれを見たときは初恋の人(リナ)の敵というか恋敵(ルーク)が落ちぶれたようで微妙な心境になった
初恋の人っていうのはただの例えなんだからね!勘違いしないでよ!
漫画版は、ハズレの同人誌を掴まされたと思って諦めた…。
コミケでFCの本買った
ゼフィーリアの女王って凄かっただな。
ルナには及ばないけどリナより強く、水竜王の力を受け継ぎ長寿で美人・・・・・実力はシェーラぐらいかな?
でもって、リナクラスが500人もいるゼフィーリアって、下手な魔族にはとっても危険な国だな
ちなみに、FCの本を読んで思ったけど、やっぱりシェーラは生きてるのかな?
勝利を確信して散ったから、滅びたってより、倒されたって、感じがするんだけどな
精神生命体である魔族的に考えればね
アニメも、固い信頼関係が恋愛感情扱いになったり、展開上良く組むペアが愛し合ってることにされちゃったり
ジャンプ系作品とかの腐女子向けBL同人みたいな改変なんだよな
永遠の女王って水竜王の力受けてたんかい、しらなんだ
つか赤竜の騎士がいたり水竜王の力もった女王様いたり、ゼフィーリアは神属関係のものを集める特異点でもあるのか?
まあでもアニメは仕方ないよ。
そういうもんだ、小説以上に一般受け狙わないとならん。
割り切って楽しむか、
仮に許せなくても、温かく見守るのが大人ってもんだ。
>>206 その言い方は流石にどうかと…
今はスレイヤーズが盛り上がってるのに、原作以外は譲れないってのはよくないよ。
まあここはスレイヤーズ好き、原作好き、神坂好き、ヌコ好きが集まってるから仕方ないといえば仕方ないけど…
>>206に概ね同意なんだが
別におかしいこと言ってないよな?
チャチャみたく子供向けにしてほしいって作者は言ってたみたいだし、最初から原作通りに作る気はなかったんじゃないか。
それに、その同人改変でも結果的に人気を集めたわけだし、楽しんだもん勝ちだと思うがね。
>>211 そうだな…コアな層向けにテレビで…ってかなり難しいから。どうしてもOVAとかになるし。
鬼太郎も四十数年かけてようやく墓場を深夜にやったわけだし。
>>211 でも、無印の初めの頃は結構原作に忠実に作ってたとは思うけど。
レゾ編なんかほぼ小説通りだったと思うし、初めは卵生めとか子供向けじゃない部分だけ
避けて可能な限り忠実に作ろうとしたんじゃないか?
…無理だっただけで。
NEXTではっちゃけすぎちゃった感があるな。
無印でもないとは言わないけど、
NEXT辺りから、アニメは気に入らんって人が増えた気がするけど、
俺の周りだけかも知れない。
NEXTを原作に忠実に作ろうとしたら、いまレボに出てるおっちゃんやらズーマ関連をやらんとならん訳で。
無印で一、三巻だけなのにNEXTで6巻消化って、そりゃ半年じゃ終わらないと思うよ。
いやまあ、俺はあれで良いと思ってるんだけどな。
まああくまでそんな意見を見た的な。
恋愛要素露骨に出してきたのもNEXTだしねえ。
原作知る前にスーファミのゲームのCMを見て、
ナーガの乳に惚れてゲームを買った小学生は結構いるよな?あの当時。
しかしまあ現在のスレイヤーズが短編しか出てない以上、他の媒介の作品に文句を言っても仕方ないとは思うんだけどね…どのみち原作は超えられないわけだし。
でも、アニメ版がスタッフの子供向け二次創作なのは前作までで分かってたつもりだったんだけど
今回は原作への愛やリスペクトが感じられなくてキャラ崩壊も更に酷くてさ…
我慢しながら見てたけど辛くなって途中で切ったよ
同人作家が原作人気で部数を伸ばして自分に実力があると勘違いしちゃって
自分の道突っ走り始めたみたいな違和感を感じた
>>220 原作ファン視点的には、今期は無印のザナッファー関係を原作と擦り合わせるための調整期だと考えてる。
そうじゃないとメフィの鎧の設定がおかしくなるから。
なんで、作画とかはわりとどうでもいい設定厨な自分は
文句は全部見終わったあとに言うことにしたw
>>209 いや、改変の方向性、特徴の例として出しただけなんだけど
実際、男同士か男女かの違いだけで改変の方向は一緒だろ(まあ異性同性で大違いといえば大違いではあるが)
逆にアニメスレイヤーズの改変を受け入れてるのにBL同人の改変の仕方を悪いものとして見る方がダブルスタンダードで問題だと思う
>>212 前半的改変をする例が後半なのにその理屈はおかしい
223 :
212:2008/08/19(火) 19:01:13 ID:13jiijpi
>>222 腐女子向けBL同人という表現の仕方が気になった
どのへんがBL?
>>214 アニメと文章で見せ方の違いがあるし、無印は結構その辺試行錯誤してたんじゃなかったっけ?
原作の如くリナ一人称の語りをいれたらテンポ悪くてやめたとか。
それに、シャブ戦までは設定に大きな変更点とかはないし(魔王はカニだったが)、
全てのストーリーへの一番基盤となる話だから、そのままの流れで映像化したのではないかと俺は考える。
>>223 アニメも、『固い信頼関係が恋愛感情扱いになったり、展開上良く組むペアが愛し合ってることにされちゃったり』
『ジャンプ系作品とかの腐女子向けBL同人みたいな改変』なんだよな
BL同人なんじゃなくて、BL同人と同じ方向性の改変ってこと
>>225 ゼルアメは原作読んでから見ると無理やりっぽくて違和感あるが、ガウリナは別にいいんじゃないか?
ただしNEXTクライマックスのアレは流石に原作とかけ離れ過ぎてると思うが
原作だって恋愛感情ゼロじゃないんだし
NEXTラストのアレはL様のお心の広さをアピールするために必要だったんだよ
あのまま主役奪うこともできたのにリナに身体返してあげるなんて
ほんまL様の優しさは五臓六腑に染み渡るで〜
>>225 女性ファン向けに恋愛要素を取り入れて取り込みたいということを言いたいんだろうが、女ヲタ=腐女子じゃないからな。
相手が異性か同性かだけでも作品の方向性も大きく変わると思う。
男女なら一般受けするだろうが、男同士なんざもろに一部女子ターゲットだし。
ゼルアメのことだけを言ってると思ってたけど、そうかガウリナも入るのか。
NEXTのラストだけど
小説だとあとがきという形でL様の性格を読者に説明してきて、
リナ帰還も「L様ったらきまぐれなんだからー」で終わるけど、アニメだとそうもいかないし。
結局何か別の理由が必要になる。
できれば年少の視聴者でも納得できるような、となると恋愛関係も仕方ないと思う。
まあ小説だって、最初の案ではガウリナは3巻で完全にくっついてたらしいし、
いいんじゃない?
まあ待て、冷静になるんだ。
改変の仕方うんぬんの話であって、
誰も改変駄目!
とは言ってないぞ。
落ち着こう。
別にアニメの改変の仕方がBL系だろうがなんだろうが種類なぞどうでも良かろう。
>>228 >>225は原作では明らかにちがうのに、なんでもいいからコイツらカップル!とくっつける行為を腐女子、BLといってるんだろ。
あとは、アニメという媒体である以上仕方ない、と許容できるかっつー問題だな。
>>207 水竜王の知識がクレアバイブルになって、力とか能力がゼフィーリアの女王にいってるそうです。
>つか赤竜の騎士がいたり水竜王の力もった女王様いたり、ゼフィーリアは神属関係のものを集める特異点でもあるのか?
恐らく偶然ではないでしょうね。
他にもやたらと強い人や英雄を輩出するあたり、土地事態に地脈か気脈かで生命力が溢れているのかな?
魔族にとっては、熱砂の砂漠か極寒の大地みたいな土地なのかも
>>221 > 原作ファン視点的には、今期は無印のザナッファー関係を原作と擦り合わせるための調整期だと考えてる。
> そうじゃないとメフィの鎧の設定がおかしくなるから。
たしかに無印でのザナッファーは、「あれはないわ、ありえねぇwwww」と思ったよなあ。
原作通りやって何がまずかったのかよくわからんのだがね>無印
あれのせいで、聖王都動乱で紅髪なおねーさんが出てくるはめになるし。
>>224 >魔王がカニ
なんか無印オープニングでレゾシャブが蛸入道だったような気がするんだが.......
なんでだろう?
原作と擦り合わせてアニメを見るから違和感があるのでは?
アニメ版のアレはアレで実はかなり一貫性があると思うんだけど…
というかベース(L様?)からして違うんだから、そりゃあ違うだろうさ。
L様のつくったよく似た違う世界とでも考えればいいんじゃない?
私はアニメも原作もそれぞれ違ってどっちも好きだ。
多分アニメなかったらこうしてスレイヤーズにはまってないんだろうしなぁ。
まあ原作をそのまんまトレースしたアニメを見るなら原作を読んだほうがマシだよな。
というかこの話題はもういいだろ。
しかしまあ今になってこんな論議を再び目にするとは
思えば10年以上前から語られてるよな。アニメにおける改変の賛否って
原作もアニメも好きな人間からすれば、スレ違いだからアニメ板のアンチスレ行ってくれないかなって思う
ここはラ板なんだからむしろアニメの話をする奴がどっか行けと。
そんな事よりも「暁の星(朝方に見られる金星)」と「とげつきはんまぁ」の語呂合わせでL様がはんまぁ持ってるのかとずっと気になってる
かつてルシファーが天使だった頃は「暁の星」って呼ばれたって言う伝説にかけてあるのかと
モーニングスターじゃない?
そういやシェリフで似たようなネタやってたような…。
>>242 金色なのも美少女なのもとげつきはんまぁなのも全部その二行目からスタートの流れだと思う
「暁の星」より「明けの明星」の方がよく目にするなぁ。シェリフのMSも「モーニング
スター」だったりしてとか思ったついでに、そしたらSSは「宵の明星」で、ルシファーと
ミカエルだー…。って、寝不足の寝起きで考えることじゃないな。
魔王のけん族つうか作り出したのが魔族で、魔王は精神生命体、魔族も精神生命体
だったら神側で魔王と魔族みたいな関係、神族みたいのって
スレイヤーズ世界にはいないのかな?
それとも竜族やエルフがその扱いか?
それとも降魔への道標で、言っていた聖者がそのポジションなんか?
ロスト世界だと神側にも神族いるみたいだが、
スレイ世界には神族とか、神が生み出した眷属っていないんじゃなかったっけ?
結界の内側です。
>>246 それを言うなら、竜やエルフ、人間も含めて
生きとし生ける者は全て神が創った眷属なんじゃないのかな?
腹心が竜王、
神官、将軍あたりにゴールドドラゴンあたりが来て
上位魔族にエルフていど
ブラスデーモン(の元の精神生命体)あたりになるのが人間
それ以下(レッサーデーモン)は、
動物全般と考えると同じような構図になると思うけど
>>249 神は世界創造してないのがスレイヤーズ世界
>>251 世界も神も魔もL様より分化したもの
だから全てのものはL様より自然発生したと考えられる
スレイヤーズ世界はいわゆる精神生命体の神族はスィーフィードとその分身の四竜王のみ
竜族やエルフなんかは魔力は強くても人間と同じように肉体を持つ生き物なんで神族とは違う
ヴォルフィードの方には神族はとりあえずいるな。
アルメイス達や原作ロスユニの神話時代に登場したキャナルとか。
>>252 いや、そうじゃなくて。
神封じの結界内だから神族を見掛けなかっただけ、だと思ってた。
ってこと。
255 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 20:23:38 ID:1kTOSKpd
>>253 突っ込むのも面倒だが、あげられた神族は他の世界の神族だぞ?
リナの世界の神族は赤竜+四竜王以外描写はない。すくなくとも原作+アニメでは
だからヴォルフィードの方なんだろ?
面倒とか言いつつageてまでした突っ込みが見事に失敗・・これは恥ずかしい
ぶっちゃけ、魔王の腹心程度では世界を滅ぼす力はないから、
魔王以外は、あんまり脅威ではないと思われ
腹心も実質2人しか機能してない状況
魔族は絶対絶命に近い状況だと思われ
>>246で出てた聖者ってなんだろ?
子馬戦争時に魔族が水竜王に隠れて、殺したりしたっていっていたけど
これが神族?
それともただの神官や巫女や坊さんか?
個人的には火竜王信仰してたフィリア達みたく竜族の神官や巫女達だと思ってる
でもフィリアはアニメ版だしなあ。
そもそも人間なんて驚異になり得ないんだから、わざわざ魔族が殺して回る必要もないと思うんだが。
あるえー、人間て書いてるよw
まあ人間や竜族も大差ないとは思うけど。
せれくと買ったよ。激闘!料理人!とかひっさしぶりに読んだ。他は、アニメ化の影響でだいぶ
読み返してたんだけどね。
ていうか、あとがきによると、今回の「投票」ってのは作者が言い出したらしい。
やるな。
ていうか、投票好きだねw ファンとしても嬉しいけどさっ。
はなし変わるけど、林原さんがラジオと雑誌で神坂先生のこと言ってた(どっちも内容は同じ)
どうしよう〜の話。やっぱりリナの産みの親ですね。ファンでいて良かった。
林原さんも、やっぱり原作者さんだ〜と思ったそうだ。
対談も面白いから、またやってほしーな。編集部になんか書くか。
264 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 01:49:30 ID:NlPAgWd0
実際リナとゼロスどっちが強いの?
>>261 人間は脅威にならんが、人間の祈りによって強化される水竜王は脅威
>>261 ゲームでも敵の回復魔法使えるやつは先に殺しといた方が後々楽にクリアできるだろ
そう考えると、ものすごい信仰心で支えられてたんだなあ神族。
なんか逆に、信者が減るか信仰が薄れるかするとすごく弱体化してしまいそうだ。
>>268 ドラクエ2でローレシアの王子一人の時に
ホイミスライム3匹に囲まれたのは俺のトラウマ
剣しか攻撃方法ない兵士が叫ぶ芋に囲まれた感じか…
スレイヤーズ世界の神(竜王)って人間とかの信仰心で力の強弱変わるのか?
しらなんだ
>>272 魔族は人生ってスバラシイでダメージ
神族は人生ってスバラシイで回復
>>273 後者は知らんが前者はねーよww
まさか冗談を真に受けるタイプか?
人間で言えば耳元で蚊がブーンって飛んでる音を聞いちゃったくらいダメージ
○キ○リのカサカサカサかもしれない…
>>274 だってそういう対比で会報に書いてあったしなぁ
精神体に近い魔族は負の気や感情を糧として生きてるから基本的に生きると言う意志や気には弱いハズ
アメリアの一晩中、ゼロスの耳元で生の謳歌を呟くと言うあの攻撃は負の精神体で出来ている魔族にとってはかなりキツいはずだよ
まぁ…
相手が魔族じゃなくても別の意味できついかもしれないけどさ
>>261 聖者殺害
聖者様を誰が殺した? あいつらか? 戦争だ!
聖者様が亡くなられた。この世の終わりだ〜
で、人の世に戦乱と負の感情が渦巻く
>>266 人間の信仰心の有無で、水竜王はびくともしない思う
魔王と同格の存在で「神」だし。
格下の冥王でさえ、フラグーンを枯らすほどの瘴気をふりまくぐらいなのだから
水竜王の正の気は膨大極まりないでしょう
>>275 熱帯夜でやっと寝れそうだ……と思った所での音ならば、結構のダメージだろ。
しかも、捕まえようとしても中々捕まらず、寝ようとしたらまたよってくるの繰り返し。
結局は眠れず、寝不足状態。
リナって初登場から数えたら、今35歳くらいになってるはず
時の流れるのは早い
まあ、スレイヤーズは20年経っても未だに古さを感じさせないし、不朽の名作の部類に入るな
妙齢な貧乳女性か・・・(゚A゚;)ゴクリ
厨二的要素で目を引くところもあるけど面白さの本質はこっそりしっかり伏線をまいて綺麗に回収するところだからな
貧乳言った奴逃げて!
なに?あの真っ直ぐに284に向かう赤い閃光は…
おそらく、ぬこさまホーミングビーム…ゼラス・ブリッドだと思うが
>>279 それって考えてみると普通ゼロスが途中で姿くらますよなあ
もし本当に一晩中アメリアの囁きに付き合ってやるなら
余程の冗談好きというかノリがいいにも程があるww
>>284 いちおーツッコミいれとくが、妙齢は18、9くらいの歳を指す言葉だぜ
…まぁ何歳だろうとリナがひらべったいことには変わりn
あれ?
290がどこにもいないよ〜。
ところであの真っ黒い塊なに?
ガーヴフレアなら
>>282-283あたりまで貫通しそうだな。
ドラスレなら…
(´・ω・:;.:...
呪文詠唱を始める気配がしたらソコに大量のミミヅを流し込んでやればいいんじゃね?
リナ・インバース、35才
趣味、盗賊いぢめ
ドングリ目玉でペチャパイでちびのオバハン
「チビガキ」ならまだしも「ちっさいオバハン」はなあ…
>>294 ドングリ目でペチャパイのちっちゃいオバサン
林原めぐみをお忘れか?
リナがペチャパイおばちゃんなら、ガウリイはボケおじさん?
ボケたにーちゃんからボケ老人になるだけだからあまり変わらないぜ!
富士見スレによれば新しいスレイヤーズ○○が誕生するっぽいな
アニメ版では様々な配慮から盗賊『いびり』と言っていたのだろうか。
新しいスレイヤーズ〇〇とはこれ如何に、まさかの新シリーズとか?
新シリーズ「スレイヤーズL様」
1ページの1行で終わるか、百科辞典よりあつくなるのかのどちらかになりそうだな
愛と希望とぐだぐだの食い倒れ活劇ロマンか
とげとげハンマー片手に「行けタニシ!お前に決めた!」
って感じで…
でだ、その噂の〇〇ってのは『りーでぃんぐ』のことなのか?
10月新刊
●スレイヤーズ りーでぃんぐ リナ=インバース魔道大全 【編:ファンタジア文庫編集部 原作:神坂一/絵: あらいずみるい】
●スレイヤーズ10 ソラリアの謀略 【著:神坂一/絵: あらいずみるい】
●スレイヤーズ11 クリムゾンの妄執 【著:神坂一/絵: あらいずみるい】
●スレイヤーズ12 覇軍の策動 【著:神坂一/絵: あらいずみるい】
……昨日BLASTER!、全巻注文したんだ。
リナ=インバース魔道大全、嬉しいけどなんか泣きそう。
BLASTERネタはさすがに全部は載らないと思うよ。
あれは同人誌だから語れてる部分もあるし。
と言うか、BLASTER!は全ての魔法を網羅してる訳じゃないし。
内容がダブる心配はほぼないと思われ。
魔法大全かあ。
以前に出たので、魔法百科として使えるのって何があったっけ?
マギウスの魔法教室とか便利だったが、結構前だしなあ。
えんさいくろぺでぃあスレイヤーズ、だな。
マギウスのから再録みたいだけど。
でもあれは13巻くらいまでのデータしかないから、今回ので完全版になるんじゃない?
L様のエロ同人誌ってないのかな?
あったら1万出しても欲しい。
>>312 は同人スレで訊いたほーがいいんじゃ…
あっちで書いてしまったが、せれくと付属応募ハガキのタイトルリストが
「戦慄!雨の人情『墓場』」になってたよw
劇場版スレイヤーズを繰り返し観て一日を潰している俺に謝れ
繰り返しかよw
一番最初の劇場版は本当に良くできてたと思う。
しかしアニメのスレイヤーズの呪文描写ってなんであんな適当なんだろ?
「ぐれえと」だか「ごうじゃす」でリナが足で拾いあげた剣を
敵が放ってきた火炎球に投げ付けて防いだシーンはしびれたな〜
>>316 ぴこぴこリナちゃんの方だから・・「ぐれえと」だな
>>315 戦闘を簡単に派手に見せるなら魔法をドッカンドッカンやるのが楽だからな
詠唱を再現しようとすると原作みたいにガウリイを前面に押し出して
連係プレーの描写をしなくてはならない
今までの作品から分かってると思うけどスタッフにその実力もやる気もない
だから魔法は即発動ドカーンという設定になってるんだろう
>>315 > しかしアニメのスレイヤーズの呪文描写ってなんであんな適当なんだろ?
作者のなかのリナの早口言葉は林原の技術を超越してるからだよ。
だから「以下略」。
たぶん一般人には「ぺぺぺのぺー」→発動、にしか聞こえないのかも.......
>>315 いちいち呪文唱えてたらテンポが乱れちゃうだろ
しかしゼロスにファイヤーボールとかディグボルトってのはやめてほしい
効くわけねーっつーのに
ゼロスも律儀に防いであげなくていいのに
効いた振りしてくれるかもとか思ったんじゃあ
>>315 そうか?
林原のラジオでアルバムタイトル5秒くらいで全種類言ってたが。
以下略とかは演出とか脚本だと思うがね。
324 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 13:49:51 ID:Wzx466LJ
>>321 ダメージはないって言っても、攻撃の意思とかはのっているんで
唾吐かれるとか、にぎりっぺされるとかの程度には嫌なんだろう。
俺なんか、アニメと原作を混同するのも止めてほしい。
そもそも両方の良さってもんを(ry
考えたら、高位魔族は数少ないね
残っているのは、
腹心は、獣王、海王、覇王の3人
神官・将軍は、ゼロス、海神官1名(海将軍は水竜王の騎士に倒されてる) 、覇王神官・将軍が3人
で計5人
うわ、もしかしたら生きてるかものシェーラいれても10人もいない
部下Sがあとがきでゼロスを中級扱いしてたなぁ
俺、
>>315が言ってる「呪文描写」って
詠唱がうんぬんじゃなくて光線とか火線とか爆発とか
そっちの描写のほうだと思うんだが・・違うかな?
火炎球(ファイヤーボール)
わりとまともな描写・・たまに火の玉じゃなかったりする
炎の矢・氷の矢(フレア&フリーズアロー)
これもちゃんと矢みたいな描写・・でもたまにビームみたいなのになることも
青魔烈弾波(ブラムブレイザー)
青いビーム・・これは簡単で間違った描写したことない
炸弾陣(ディルブランド)
これもちゃんと地面を噴き上げる描写がされてる
爆裂陣(メガブランド)
よく使われるが渦を描いて波紋が広がる描写されたことはない・・なぜか焦げることがある
螺光衝霊弾(フェルザレード)
パルスレーザー発射
黒魔法とかになるともう竜破斬以外かなり適当な描写
ほとんどが赤とか青とか紫色のビームとかプラズマになる
・・でも物理攻撃じゃないから黒魔法はそれでいいのかもしれない
まぁ、映像的に呪文をちゃんと見せるのは難しいかもしれんからしょうがないんだろうけどね
>>326 > 神官・将軍は、ゼロス、海神官1名(海将軍は水竜王の騎士に倒されてる) 、
水竜王の騎士は暗黒史なのでないことになってるかも。
そもそも時間的にどっちが先なのかだって.....
330 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 15:58:10 ID:e4laLuV6
>>326 海神官は滅んでると思う。
最後リナたちがやっつけた。
>>328 初代映画のプラムブレイザーはピンクか明るい紫っぽかったけどな。
にしてもジョイロックは下級だけど強かったな。ドラスレの直撃も耐え切ったし、
まだ成長途中のランディが使ってたとはいえ光の剣を素手で受け止めたし。
>>332 その名前ならその色で合ってると思うぜ?
無印のように呪文詠唱を復活させてくれないかなあ
ちょっと見返してみたけどやっぱ詠唱あるだけで無条件に
燃えてくるもん
>>335 こう書いたほうがよかったか…
>プラムブレイザー
その名前ならその色で合ってると思うぜ?
普通に突っ込まれてしまった。
337 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 19:01:53 ID:e4laLuV6
スレイヤーズは魔法もメインの一つなのに、大体の表現がショボい閃光だもんなぁ。
原作通りの描写にしてくれたらかなりカッコいいと思うんだが…
劇場版の魔法はリナ=赤、ナーガ=青、みたいな色分けをしていたように思う。
ブラムブレイザー、なw
プラムブレイザー
ランディ
>328
火炎球は発動直後はライティングと紛らわしい青白く輝く光球じゃなかったっけ?
そんでものにぶつかると炎になるもんだと思っていた
ところでBLASTER!注文しようと思うんだが
送られてくる封筒の差出人名(または封筒の印刷)ってどんな表記なんだろうか?
表記によっては、家族が微妙にスレイヤーズを知っているだけに
封筒見られると恥ずかしいかなと思って躊躇しているんだが
>>341 封筒は普通の茶封筒。
裏面に小さく「神坂一公認FC めがぶらんど企画」というスタンプが押してある。
そんなに目立たないし、スレイヤーズとは書いてないから大丈夫じゃない?
親が作者名まで知っているならアレだが。
>>338 なんか、ヤマトの地球防衛艦隊vsガミラス艦隊みたい…
344 :
341:2008/08/23(土) 22:16:17 ID:RaLUaoDW
>342
アドバイスありがとう!
その表記ならたぶん大丈夫だと思う。購入する決心がついたよ!
魔法戦のしょぼさって…昔みたいに派手に透過光使わないせいだろうか?
いや魔法戦に限らずなんかこーもっと画面全体がピカピカ光ってたイメージあるんだが。
最近のはみんなこんなかんじなの?
そろそろアニメの話はスレチではなかろうか?
ところで、作者が出演したラジオ聞いた香具師いる?
どんな話していたのか気になる・・・。
こんなバカな話をアニメ化していただいてスミマセン
とか言ってたおられたような気が・・・する
まあ腰が低い
関西一腰の低い小説家だしw
関東は誰か気になる…
>>347 相変わらず腰が低すぎるw
なんか和んだわ。
ファンもこういう謙虚な気持ちを忘れちゃいけないんだな・・・。
めぐさんもこんな腰の低い原作者初めて見た、とワラテたような
めぐさんは、神坂先生を「腰が低い」と評しながら、一目置いてる。
こないだの、どうしようの話もそうだし。雑談として普通に面白いんだろうけど、
神坂先生の哲学、っていうんかなあ?表現が難しいんだけど、ひとの心を動かす
なにかがある。そしてそれが小説にでてるんだなあ、と思った。
あーなんで和歌山放送はいんないんだよorz。隣県なのに。
ごぅじゃすのときのラジオ特番は一生の宝物。
子のスレでいいか分からんがレジェンド買った
ファルシェスの砂時計おもろいな!ノアかわいすぎる
>>350 ファンより先に、関係者が謙虚な気持ちを忘れないで欲しいっていうか
なんつーか作者が謙虚で文句言わないのをいいことに好き勝手しすぎたり調子に乗りすぎないでほしいというか
>>355 その辺のアニメの不満話は354のスレで頼みます。
つーか、ここには持ち込まないでくれ。
アニメのスタッフが謙虚さ忘れてるって言いたいんですねわかります
いや、むしろ俺は(富士見の)編集とかを主に想定してたんだが・・・
作家が軽く扱われてる系の話見かけるたびに、
トップクラスに売れてる作者が腰低いのが遠因で勘違いして調子のっちゃったりとかあるのかなぁ
とか思ったりしたから
神坂はデスフォッグやカオティックブルーの世界を描いた作品書いてくれないかな
新コミック版の話がアニスレに誘導されるなら、水竜王もアニスレに誘導されるのだろうか。
でもどちらが原作に近いかといえば新コミック版だし、水竜王はむしろアニメ版に近い…まあ原作者がストーリー作ってるからやはりここでいいのか。
でもそうすると劇場版の話が…
まぁ一応ラノベ板だからな。
初版スレイヤーズ一巻のカラーイラストのリナ、ちゃんと栗色の綺麗なロング、スレンダーな体つきの小柄な女の子
なのに巻が進むにつれて、胸はでかくなってくるわ髪は染めたみたく赤くなるわ…
そのせいで、リナの赤毛…ルビーアイ説はでるわ
一時期のリナの挿絵は絶対おかしかった
いまは以前に比べれば落ち着いてるけど
リナがあらいずみ先生脅して胸を大きく誇張して書かせているのかと…
あらいずみ絵は途中からかなり荒れだしたよな。最終巻の絵とかどうも…
第一部の絵柄が好き。
まぁかなり幅あるけどさ。
>>360 新コミック版はアニメと連動してるし、ファルシェスも本来28日発売だからネタバレスレ扱いになる。
あらいずみ版や義仲版は懐かし漫画扱いかも知れんが。
まあ、長く続く作品の宿命みたいなもんだあね。
レジェンドは上巻ならネタバレじゃないだろ
髪の色は、イラストだと全体的に暗くなっちゃうから本文とは違うけど明るい色にしてるんじゃないっけ?
黒髪の奴が紫っぽかったりとか。
リナの髪の色は、劇場版3作、OVAすぺしゃるの吉松版の、栗っぽい栗色の髪
がいちばん原作に近くて、しっくりきた。無印TV版の設定画のとき、えええ〜っ
て思ったけど、せっかくの初アニメ化だし、面白かったからま、いっかって感じ
だったけど。あと、ロスユニのキャナルがロリロリだったんで、がーーーーーん
て感じだった。巫女さんキャナルが好きだったのにぃ……。意味無いけどカップを
かたむけるしぐさとか。個人の趣味の範疇かな、とマイノリティな自分にあきらめた。
そのかわりミリィが面白くなってたけど。
巫女さんキャナル好きなのに……
すまっしゅでやって欲しい話
・ルナ登場
・リナのナーガとの別れ〜ガウリイとの出会いの間
・ナーガとメフィの出会い
・L様無双
レミーさんvsジョセフィーヌさん
イリーズvsエイプリル
>>370 激しく同意。ちょっと、投票してくるわ。
外伝で降魔戦争をやって欲しい
すまっしゅの短編でいいから
リナとガウリイの話がみたい…
リナの帰郷、ガウリイとリナ父の再会話とか
仔馬戦争やって欲しいな。主役はミルさんかな。
でもやったらやったで、想像の余地が減るから寂しい気もする。
なんと言うジレンマ。
もうすまっしゅの最終回は
ぶらり L様旅日記 道頓堀の大魔王
でいいよ。
最終回は姉ちゃん登場じゃないのか
>>376 L様・姉ちゃん意気投合、一晩中飲み明かし、ふと気がつけば、見渡すかぎりの焼け野原…
一体何があったのか?
いぶかる二人だが、悩んでいても仕方がないと
「おっちゃ〜ん、ユッケと生おかわり〜」といって、幕…
そして代金は勿論作者
ねーちゃんとゼロスの話を!
姉ちゃんとゼロスの話って、どうなんだろうな。
ゼロスには、リナの姉という認識があるのか、また赤の龍神の騎士としての認識があるのか。
すまっしゅの後に「。」が付いてるの今頃気付いた…orz
>>380 その辺謎だな
ついに姉ちゃん来るのか?どうなんだよとwktk後放置されること数年・・・
言ってみただけなんだろうが是非書いてほしい
魔法大全いいな、買い決定だわ。
ブランクありの原作ファン何ですがいくつか教えて下さい。
リナのルビーアイ説って結局何だったんですか?
あとリナの異常な魔力キャパって何か設定あるんですか?
>>383 キャパの設定はにおわす程度にあるが、本当ににおわす程度
リナの魔力はズバ抜けたものではあっても
人間としての限度のうちに収まっており、異常ではないよ
魔王の欠片説はミスディレクトで実際は全然そんなことはない
あくまでミルさんが推理したヘルマスターの目的であって
実はハズれでした〜だから
BLASTER!のVol.10って今のとこ手に入れる術はないですか?
>>384-385 サンクス。
もう一つだけよろ。
プールキャパを使った呪文、浄化結界(ホーリーブレス)て誰が使ってどんな効果でしたっけ。
>>384 とりあえず、えんさいにリナのキャパがでかいのは姉の影響とは書いてあるよ。
389 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 18:28:36 ID:2xHTspOU
さ〜て 次回のL様は♪
「L様、串かつを食べる」
「L様、テストを隠す」
「L様、デパートで迷子になる」
の三本です
というか神族って滅びても何等かの形で残ってるのな…
そういうのは魔族にはないのかね、トカゲとカマドウマの記憶がフヨフヨと管を巻いてるとか。
>>390 そんな設定があったらアニメスタッフらへんが喜んで利用しそうです><
ヴァルガーヴにガーヴの力が乗り移るとか、悪辣な事やるボスの正体がフィブリゾで肉体を取り戻す儀式が目的とか
いや後者は二重の意味でありえんけどw
なによりもL様がそんな生温い事をするはずが無いな
すり鉢で入念に潰してそうだし
…で、作者のみじん切りと一緒に和え物にして晩御飯のオカズに一品添える?
食ったら腹下しそうだな
既にバラされてるって角川の紹介文に書いてあるだろ
ゲームのスレイヤーズ(SFC版)をGET!
ロイヤルは1・2ともやったけど、いまさらスーファミはモチベーションが沸かないとスルーしてたけど偶然見かけてしまったんで買わないわけにはいかない
第二部の続編に辺るらしいんで、本来はスレイヤーズファンとしてやっとくべきだったかもしれない
なにより、原案が神坂一というのが嬉しい
あれ主役が…
せれくと買った。読んだ。投票した三話のうち、二話が入っていた。
…知ってる話なのに、久々に読んだらやっぱり笑っちゃったじゃないか(;´Д`)
惜しむらくは読み切り分がなかったところかな…ページの都合だろうが…
ジョセフィーヌさんの読み切りといい、
キメラ爺さんといい、
二話揃ってこそだとおもうんだ…
せれくと、近所の書店に置いてなかった_| ̄|○
二次元の世界に行ってリナとセックスしてきた
がばがばすぎだろリナ
しばらくはガウリイと眼を合わさないようにしとく
黙ってスーファミやってろ
>>387 すぺしゃる7巻「がんばれ死霊術士(ネクロマンサー)」
ナーガの隠し技(?)のひとつ。
これで村じゅうにたむろしていたゾンビやスケルトンやらを一掃した。
しかしかなり無茶苦茶な魔法だわな
効果:ゾンビやスケルトンなどのアンデッド系モンスターを問答無用で浄化
範囲:村ひとつくらい
消費:そこそこ大きな魔力を持つ人間(ドラスレは無理臭い)が「疲れた」と思う程度
バランスブレイカーもいいとこじゃないか
ナーガは性格はあれだが、魔法の技としては
かなりレアなものをいろいろ持ってるんだよね。
そう考えると、あの不死身の復活力も
実は、高性能のオリジナル回復魔法を
こっそり唱えていると言う可能性もあるかも
おうぢょさまの嗜み、って奴だろ
新装版9巻を見た。
旧装版の時はスルーしてたが、シェーラが町で咄嗟にレッサーデーモンを素手で倒すとかって
かなり無茶じゃね?
リナがあの時点で一切疑わないのに疑問を抱いた。
シェーラが呪文を詠唱する暇もなさそうだったし。(アメリアみたいなハンドパワーって描写もないし)
まあ、超人(変人?)ばかりでリナの感覚が麻痺している可能性はあるかもしれない・・・
>>403 なんだ…ホーリー♂の生暖かい息じゃなかったのか。
こう、もゎ〜ぁっとさ。
結構ダメージあると思うんだけどな。
411 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 09:51:26 ID:l9M51nrs
>>409 リナの故郷じゃレッサーデーモン素手で倒す事くらい普通なんだろ
乙女の嗜みです
既にフィリオネルおうぢさまという前例がだな
ルナ流三行クッキング〜レッサーデーモンの倒し方
1.その辺のレッサーデーモンを見つける。
2.くたばるまでぶちのめす。
3.リナに実践させようとして、 な ぜ か 逃げ出したリナを探す。
神族を例に出すと滅びの基準が曖昧になる不思議
>>416 むしろ神族の例があるから滅びるということがどんな事か判り易くなってるんじゃないか
>>414 そかそか☆王☆子☆様☆が居たか。
まあ、あの方は正義の心をコブシに乗せて殴ってるから納得だ。
>>417 え?ということは神族って滅びてなかったのか…またエライ勘違いをしてた。
>>419 逆だろ
滅びるってことは細分化されて元の状態に戻れないってことで
つまり一部がルナに入っちゃったりした竜神、一部が女王やライオスに入ったりその辺に浮いてる水竜王は元には戻れない
スレイヤーズの滅びとは消滅するってことじゃなくて細分化されて復元不能ってことなのが神族によって例示されてるわけだ
>>420 ということは、逆に魔族側も細分化されて残ってる可能性があるってことか?
あるかも知れないが……人間の中は言ったらそのまま浄化されると思うぞ?
ルビーアイもそういう風に消滅させる予定だったし。
細分化されるとただ純粋な力とか記憶とかになるんじゃないか?
水竜王の力を使う海神官みたいに。
そうすると世界のどこかに冥王の力を受け継ぐカマドウマが…。
あー、そういや黄金虫に下級魔族が憑依したレッサーデーモンてのがすぺしゃるにあったね
>>424 いや別の人も言ってたけどフィブリゾに関してはそれはなさそう。
あのL様が自分に手を出してきて、なおかつ抵抗してイラつかせた相手を例え欠片だろうと
残すような中途半端をするとは思えない。
嫌がらせ目的で意識の断片だけ残して能力の一切を剥ぎ取るとかはやるかもしれないが
滅びるっつーのはまず力とか意識とかがバラバラにされて、元の形での復活がありえなくなる状態を表す言葉
その後はあとがきで「どこぞのねーちゃんの中に残ったり異界黙示録のような状態になる「事もある」」って言ってたよな
「事もある」って事はこいつらが例外的で、残りはなんか違う風になってるんじゃね?
下級魔族として纏まるかもしれないし、完全に消滅するかもしれないしと。
はっきりとは言ってないけど
まあ『事もある』にしても残りすぎだけどな、神族は…
確かにL様なら欠片も残さないだろうけど、媒介の影響で食べ残しちゃったりしてるかも知れない。
本体は綺麗さっぱりでも人間で例えるなら残り香程度なら残るとか
日常生活の場に残った指紋やらのなんかもう体の一部とは言えないしょうもないカスみたいなのが
瘴気がそれのような気がしないでもない
でも力や記憶残して云々てのできているの赤龍神と水龍王くらいだから
1/7魔王や龍王クラス以上じゃないとそゆ事できないのかもしれないな
めがぶら更新きました♪
ラジオのは、もうちょっと後になるそうですが、アビスが遅れた罰ゲーム!
のがちょっときけます。先生と会長さん、なんかしゃべり方似てて、途中どっちが
しゃべってるかごっちゃになったりしました。なんかたのしそーです。
新情報は、既報のせれくととか、りーでぃんぐとか。
次の罰ゲームは「MGEx-Sガンダム5体耐久」でお願いします
鬼畜がいる
あのパーツ数は地獄だろ
MGの皮を被ったPGと聞いた事がある
役人気質で進んで仕事しないわりに、事が起きてクビになっても
ちゃっかり天下りしてる官僚みたいだな。
神属って。
つまり国営神族vs民間魔族ということですね。
じゃ、リナの郷里の姉ちゃんは3セク天下り組?
…んな事いったらぷち殺されそうだがw
ワンマン社長だった魔王も会社を7つに解体されてしまいました。
ゼロススレの会社構成員が面白い。
……ていうか今日で9話か。今日を入れてあと5話で終わりだなんて
さみしすぎる〜。でも神坂先生の本が毎月出るのはうれしいけど。
来月は、せれくと2、再来月は新装版10、11、12と、りーでぃんぐ。
そしてせれくとの投票。こんなわくわくできるのは久しぶり。
>>440 すげー、ろいやるはやったけど、舞台の位置関係がほとんど理解できなかった自分は素直に尊敬する。
でも覇王担当の結界の要は北の拠点じゃなくて北の極点だったりする。
えんさいで誤植してるから責任はえんさいにあるけど
>>441 おおトンクス
そうか北の極点なのか。
北の拠点=カタート近辺 だと思ってたんだけど、
「極点」だともっと北っぽいな…
>>441 おお、めちゃくちゃありがたい。
なんかゼフィーリアが想像してたよりでかいんだなぁ。
なぜか知らんけど面積的には小さな国だと思い切ってたわ。
クリムゾンはシティじゃなかったか?
>>444 クリムゾンはタウンだよ。
クリムゾン・タウンっていう表記が「サイラーグの妖魔」と「クリムゾンの妄執」で出てくる。
何を有難がってるのか理解出来ない。
公式で既にある地図のただのコピーじゃないか…。
漏れもクリムゾンはシティだったと思う
と言いつつ原作見直すと両方書かれてたりしてなw
何かシティとタウンの両方出ていて、原作者いい加減だなと思った記憶が。
同じようにディルス「公国」表記やゼフィーリア「公国」表記もあったような。
クリムゾンはすぺしゃる1巻で、盗賊たちが老後を過ごす場所の候補として登場してたような。
クリムゾンシティとクリムゾンタウンという別個の町があるんだろ、多分。
>>440 カタート=北海道
ディルス=青森&秋田
カルマート=岩手
ゼフィーリア=福島&栃木
ライゼール=新潟
セイルーン=東京&横浜&埼玉
ラルティーグ=大阪&京都&兵庫
エルメキア=千葉
沿岸諸国=福岡
なんとなくこんなイメージ
流れを切って質問
このスレってスレイヤーズ以外の神坂作品の話したことある?
>>452 あるよ。新刊出たときとかは特に。
最近ならドアーズとか。オススメ日帰りシリーズかな。
どうしても長期連載&アニメ化してるせいでスレイヤーズに偏りがちだけどな。
>>450 カタートか…
せめてドラコンスピークぐらいにして欲しかった
>>450 セイルーンは長野かと思った。内陸だし。
数年振りに読み返したんだが、シェーラ弱すぎじゃね?
>>453 あるのか。ここにはスレイヤーズしか読んでない人が多いと思ってた
>>456 強いだろ。シェーラの倍の強さのラーシャートの方が弱そうに見えたくらいだ
ここに限らずそもそもスレイヤーズしか読んでない人が圧倒的に多いんだよ
ここはスレイヤーズ以外も読んでる人が結構集まるけど
それでも圧倒的にスレイヤーズしか読んでない人の方が多くなってもおかしくないくらい
アビス2巻発売直後とかはけっこう話が盛り上がって面白かった。
というか大分前はスレイヤーズ含め小説について語ってる事自体が少なかったような。
460 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 13:43:50 ID:ROmPMBZt
そうかなぁ。カンヅェルのが強そうに見えたわ。。。
腹心だと主力+助っ人総掛かりで挑んで、それでやっと一部を追い返した覇王が強そうに見えたな
冥王も圧倒的だったけど最期がアレだった補正が
魔竜王がそれ以下に見えるのは仕方ないとして、他の2人はまだ詳細不明だし
将軍・神官クラスだとやっぱりゼロスは圧倒的に描かれてる
シェーラは実力的にはかなり下のはずだけど、手加減してたり狙いを達成したりと寧ろ強く見える
手加減って意味ではラーシャートもそうなんだが、なんか悲壮感凄すぎて強く見えなかった
それ以外はほとんどがゼロスににっこり笑顔でフルボッコされてるイメージしかないわ
1巻も15巻も魔王の方が腹心より弱そうに見える
ところで魔王1/7と冥王ってどっちが強いの?
>>462 1/7魔王
もし冥王が1/7魔王よりも強いなら魔王復活を待たず各地の竜王は討ち滅ぼされてるよ
なんでなのはのフィギュアの話してんのかと思った
魔王7等分か…
魔王頭!魔王手腕!魔王足!魔王胸!魔王腹!魔王腰!魔王XXゾーン!
って感じだと…レイとレゾとルークはどこだろうか
部下Sのキャストオフもあるわけですよ
>>466 デス・レックス思い出した
この板で知ってる人はそう居ないだろうが
俺はガオガイガーの原種を思い出した
>>465 部下S「手縫いで金メラタキード作れるようになってから魔王を名乗れよ」
>>468 死竜王なつかしい。てか漢字だけ見るとスレ世界にもいそうだ。
で、自分はミートくん思い出したわけだが。
>466
レイは頭(顔)、ルークは胸でレゾはXXゾーンな気がする。
なんとなく。
>>464 魔竜王が冥王にされてたみたいに体から腕生やしてたよね、その人
474 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 23:04:16 ID:UPicThTP
>>440 話を蒸し返すが・・光栄風に国力を数値化しました
国力
カタート 不毛
ディルス王国 E
カルマート公国 D
ゼフィーリア王国 B
ライゼール帝国 C+
セイルーン聖王国 A
ラルティーグ王国 C
エルメキア帝国 D
沿岸諸国連合 E〜D
>>452 なんかネタあったらネタ振りしてくれれば乗ってくれる人はいると思うよ。
個人的にお勧めは日帰りクエスト。
お勧めされてるようなので日帰りクエスト読んだよ
さらっと楽しめたし読後感は悪くないな
スレイヤーズしか読んだことなかったがそのうち他のも読んでみるよ
神坂作品はスレイヤーズ 日帰り ロスユニ読んだけど
デスフォッグとかカオティックブルーが出てきた作品ある?
ロスユニでダークスター出てきたから期待してるんだが
よっぽど追い詰められない限りスレイヤーズ世界につなげる形で他の作品を盛り上げようなんてマネは二度としないだろう
ロスユニのアレも最終的にほとんど関係有りませんでした〜ってまとめてるし
日帰りかぁ・・・
たまに古本屋で探してんだけどみつからねえorz,,,,,
>477
今のところない。たまにこのスレで、
アビスの舞台がどっちかに該当すんじゃね?
といわれてるぐらい。
>>479 日帰りは「ちょく読み」というサイトで携帯で読めるようになったらしい。
url貼られてたのは前スレだったかな?
>>446 公式の地図が載ってる本を教えてくれないか…
>>478 その「追い詰められて」も作者よりも富士見がだよな
なんつーか作者の小心者っぷり的に、老後まで暮らす程度の蓄えはやりきってるような気がするし
まあ派手な生活はしてないが水木ロードに3体妖怪像を寄付しちゃったりするからなw
堅実な老後設計してそうなイメージだ
中村うさぎあたりとは対照的な・・・
案外税金とかでもってかれるだけもってかれて蓄え無いと仮定すると、堅実にサラリーマンにもどったりして。
でも神坂先生が小説書かなくなったらさみしいなあ。あの、なんともいえないノリが。
なんか前に読みきりであった、お守りいっぱいつけてる心霊女子高生モノとか、現代劇も好き。
サラリーマン主役の小説とか?いや、元気な女の子が主役のほうが楽しいよね。
火星に移住して火星一戸建ての火星縁側で火星猫抱いて火星茶すする
そんな老後の為に慎ましい生活してると
>>482 えんさいくろぺでぃあスレイヤーズに載ってるよ
NEXTの時のアニメ雑誌の付録にも付いてきたし
金持ちだけど服装には金かけないタイプだし
多分口座がえれぇことになってるっぽいな
>>478 ロスユニ5巻読んでる時はニタニタが止まらなかったんだけどな
あとがきでちょっと幻滅したが一応スレイヤーズの異世界って事なんだろ
どうせファンタジーとSFばっかなんだから白霧とか出して欲しいのに
>>490 とりあえず部下Dらが滅んだあとの世界みたいだから
L様から分化した世界なのは間違いない
他の魔王達もせめて名前くらいわかればいいのにな
>>491 フォグラフォグドゥでいいじゃん
カオティックブルーは難しいけど
フォアグラみたいな響きだな
そういや蒼白神族の通り名?は出てたっけ。
スイーフィード、ヴォルフィードから3、4を連想した…
そこからアインフィード、ツヴァイフィードなんてのもいるのかな〜とか朧げに思ってたんだけど…
今読んでもスレイヤーズって楽しめますか?
新装版が出たみたいなので。
>>496 このスレで聞いたら楽しめる、ってみんな言うと思うよw
おまいさんの好みがどんなのかはわからないけど、
興味持ったならまずは1巻だけでも読んでみてくれ。
正直言えば、当時は斬新だった『王道を逆手』に取るが今では良くある手法、になってるから1巻だけ読んでも
スレ住人が感じた楽しさを感じることは難しいんじゃないかとは思う。
でもソレ抜きにしても楽しいと思うよ。
楽しめたらココで語ろうぜw 新規の人の感想が結構楽しいw
>>497 ありがとうござい。
アマで見たら一巻だけ売り切れだから、本屋に行ってまいります。
まあ、魔王は7分の1
竜王は4分の1
腹心5体+魔王7分の1+策略で
相打ちに近い形での勝利。
腹心5体合わせて魔王1体分にも満たないのは確実だな。
>>489 大半がノラ猫の餌代になっている、という噂を聞くがw
>>501 もしかして、キャットフードを買い与えてやっているとか?
良い食い物食ってる猫は毛並みがツヤツヤしてたりするわけだが・・・
そんな贅沢はさせない。
ポケットににぼし。
そして余ったにぼしをポケットに入れてたままだと事を忘れ洗濯…
洗濯液に良いだしがでてしまうではありませんか
洗濯といえば、文庫を内ポケットに入れたまま洗濯をしたことがある。
それだけ
ポケットティッシュをズボンのポケットに入れてたのを忘れてて、
そのまま洗濯したら、紙の塊になってたw
508 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 08:49:08 ID:3qDliilM
あ、それ俺もやったw
でりしゃすっていう小さいミニミニ文庫が白い塊に・・・
…まあ、お札じゃなかっただけよかったと思う…
昔万札をアイロンがけしたことがあってだな…
お札ってわりと丈夫だよね
ティッシュ洗濯は塊になることよりも全体にまぶされてしまったときの方が絶望度は高い
まあipodnanoを洗濯→ガス乾燥機したことがある俺からしたらまだまだだな
あれ以降ネックストラップに付けてポケットに入れないようになったよ・・・
そういえばルグナードのマント洗濯しちまったらその後また縫いつけが大変なことになっちまうのかなぁ
洗って溶けるようなもんでもないし、うっかり洗っても縫いつけた場所から落ちるくらいじゃないの?
第一、手洗いだろうから洗ってる途中で気づくと思う。
アビスの世界に「全自動洗濯装置」なるものがあれば…たま〜にルグナードがあげる絶望の叫びが聞けるかも?
「しまったあああ!マナチップつけたままだったあああ…」
ビックリマンシールをポケットに入れたまま(ry
田舎だからか新装版売ってねーな
まぁどっかの国のお札は
水につけるとホログラムが取れたらしいが・・・
そういえば杖の話、あれって確か四本とは限定されてなかったよな?
>>515 なんか4つに限定されてる記述をそこそこで見るが、そんなわけではないはずだよ。
1巻には無数にあるとある(ただしリナ視点)し、BLASTER!にもそうあった。
BLASTER!の位置づけは正直混乱してるが。
BLASTER!は魔族の結界が生きてて神の呪文は仕えないとあったが、超巨大あとがきでは使えるってあったからなぁ。
この場合って文庫優先でいいよな?
神坂一氏による、時代劇ドタバタコメディ&シリアスな作品読んでみたいな。
新装版で出てるの買ってるんだけど
アメリアはどこへ行っちゃったの?
短編集はゼロス出ないの?
>>519 アメリアは4巻から登場。
短編はゼロスでなーい。
>>517 トカゲのおっさんが神魔法使ってましたやんか
>>517 設定等の優先度は富士見からの出版物で発表されたもの>BLASTERで発表されたもの
という序列がちゃんと出来てる
だから超巨大あとがきの記述を優先
>>520 ゼロス出ないの・・・
アメリアのことはこの先(9巻まで読了)出てくるの?という意味です
言葉足らずで申し訳ない
>>518 時代劇w
ネタがあればすぐにでも書いてくれそう作者さん。でも現在はスレイヤーズ一色で
書かせてもらえないかも、だけど。富士見のほうじゃなくて、角川のスニーカーっ
ぽい内容かな、とも思うけど。DOORSが始まったきっかけ聞くとさっ。
「気がつくと」「勢いで」とか「なんとなく」始まった変な話の方が、設定とか
制約とかゆるいからノリノリでネタ満載だったりして好き。
アビスゲートとかスレイヤーズみたいな設定とか制約とか多いのは、じっくりと
読んで深みが増してくるから別の意味で面白くなるけど、遊べない。
個人的に、暴れん坊将軍好きだし、時代劇書いてくれたら飛びつくけど、世界観
が特殊なだけに、書くほうは大変だろうな。ファンレターにちらっとリクエスト
してみようかなwスニーカー文庫気付で。
時代劇…?詰め所フィールドがあるじゃまいか!
黒酢かでぃあとな?
ギルガザラスを探してくれ
>526
市中同心の活躍する話とか書いて欲しいな。
お札の元になってる和紙は、水に入れると解けるんだが、
そのまま乾かすとまた同じように固まるのだよ。
古くなって虫食いの古文書をスキ直して新品同様に直せるからな。
うーん、やっぱり本編の続きが無性に読みたくなる瞬間ってあるな。
特に新装版を読んでる今なら尚更そういう気分になる、かといってこれ以上人間が高位魔族の滅びを誘発し続けるのも考えものだしねえ…
全部高位魔族が消えたら、L様補充してくれるのかしらん?
>>533 くれない
元々目的あって魔族を作ったわけじゃなくて、L様から勝手に魔王たちが分化しちゃっただけだし
やっぱりドラ・スレ>ヴラバザード・フレアなんだよね?
ちょと疑問
L様は全知全能ではないという事だろうか。<勝手に分化
L様淋しがりなら自分で全てを混沌に戻せばいいのでは?
分化したのに結局回帰したいと思う魔族の存在がよくわからない。
神族が先に分化してL様の淋しがりの思いからまた勝手に魔族が分化?
>>535 本編中での描写だけで考えてみたが……
物理的な破壊力なら、無差別広範囲型か、対単体用か、
といった呪文の効果の違いもあるだろうから、単純比較は無理。
魔族相手に使った場合の、精神世界面でのダメージにしても、
リナ(人間)とミルさん(竜族)の魔力容量の違いとかもあるだろうから、これまた単純比較は無理。
ヴラバザード・フレアの具体的な効果が本編中で描写されていない上に、
人間がこの呪文を使った時の描写もないし、逆に、竜族がドラスレを使った時の描写もなし。
対等の魔力容量の持ち主が両方の呪文を使ったことが(本編中では)ない以上、
比較のしようがないというのが現状……というところだと思うが。
>>537 いや俺が言いたいのはさ、単純に考えたら、
魔王の呪文>神の分身1/4の呪文
で良いのかなと思ってさ。
それとも
ドラスレ=魔王の1/7の呪文
なのか?そうしたら、
ヴラバザード・フレア>ドラスレ
になるよなぁ。どっちだろ?
ってことなんですよ。
そもそも元々の力からどれだけ貰うのか分からないから比較のしようがないでしょ。
例えるなら学校のプールからバケツ一杯貰うのと、太平洋からスプーン一杯汲んだのだったら
この場合単純にコップとスプーンの容量の差になる。
>>536 全知全能ではあると思われるが、某宗教の唯一神のようなものではない。
冥王戦でポカミスをやらかしたりと、うっかりした行いはあるし、「出来ない事」だってある
この場合の「全知」は「自分から分化した世界全ての法則を知っている」事であり、
「全能」は「その法則内で出来る全てを行える」である。
って言うのが俺の捉え方
世界が分化していた事はおそらく後から知って、「戻ってきて欲しいなー」とは思いながらも
「自分が動くのはめんどくさい」とか「別にそれはそれでもいいや」とかいう風にも思ってるって事だろう。
>>536 L様は全知全能「だから」基本的に自分じゃ何も出来ない
>>538 ヴラバザード・フレア自体が竜神の力借りた呪文じゃなくて
ミルさん本人の魔力による呪文じゃないかと思うんだが・・
発動キーはいかにも借りてるっぽい名前になってるけどね
つか竜族ってほぼ自身の力を使う種族じゃなかったっけ?魔族と同様にね
だから「魔王の呪文と神の分身1/4の呪文の比較」じゃなくて「魔王の力の呪文とミルさんの力の呪文」
になるんじゃないかな・・
>>539 うーん、術者が同じなら、後は単純に力を貸してる存在の強さの差がそのまま出ると思うけどね俺は。
例えば5人の腹心の力を借りた呪文は、効果の差こそあれ威力はほぼどっこいでしょ。
>>543 そりゃ無いと思うよ。
「力ある言葉」でヴラバザードの名前を使ってる以上はヴラバザードの力を借りた呪文でしょう。
意味も無くヴラバザードの名を出すはずはない。
オーフェン世界の魔術ならアリだけどw
>>544 「力ある言葉」はけっこう自由だよ
心眼ボンバーがディル・ブランドの「力ある言葉」になったりするくらいだし
少し前に話題になった「ラグナ」とか「ゼラス」ってのも必ずしも冥王や獣王の呪文じゃなかったりするしね
ヴラバザード(火竜王)・フレアって名前あたり
火竜王が力をふるったようなって意味でつけた呪文名なんじゃね?
アニメからの逆輸入らしき「カオティックディスティングレイト」(神聖呪文)を使っている辺り
ヴラバザード・フレアを神聖呪文でないってのは違和感を感じる
>>545 「作者が」意味も無くヴラバザードの名前を出すはずがないってことだろ
>>544 >うーん、術者が同じなら、後は単純に力を貸してる存在の強さの差がそのまま出ると思うけどね俺は。
>例えば5人の腹心の力を借りた呪文は、効果の差こそあれ威力はほぼどっこいでしょ。
ほぼどっこい、と言い切れる根拠は何?
発生したエネルギー量の数値化でもしない限り、効果が違うのに威力の大小が比較できるわけがないんだが。
例えば、ダイナスト・ブレスの氷結と、ガーブ・フレアの火線とを、どうやって比較する?
そもそも、「単純に力を貸してる存在の強さの差がそのまま出る」というのなら、
冥王の力を借りた呪文の威力は、他の腹心の力を借りた呪文より若干強力なはずだし、
本編13巻の覇王弱体化以降は、覇王の力を借りた呪文の威力も落ちてるはず。
そういう描写が作中にない以上、「単純に力を貸してる存在の強さの差がそのまま出る」とは言い切れないんだが。
>>548 力を借りる存在が強いほど術も強いって描写はどっかにあった気がする。うろ覚えだけど。
術の形式が同じならだったと思うけど。
腹心クラスがほぼ同等っていう根拠は、ゼラスブリッドを作った時の描写からだろ。
力をかりるって言っても、ほんの末端をちょっぴり借りる程度なんで、
冥王が多少強かろうと覇王が多少弱体化しようと、目に見えるような
変化はないってことだろうな。
>>548 根拠は
>>549の云う通り。
てか、ガーヴの火線と覇王の氷の威力どう比べるって話じゃないでしょ今してるの。
氷やら火やらは飽くまでも視覚効果やら副次的なもんに過ぎないわけだから。
ここで言う威力っつーのは、まぁ単純に魔族に与えるダメージってことかな。
この流れで疑問に思った、竜王4/4て本当に魔王7/7なのか?
合わせると自分と同じ強さになる分身を生み出すなんて芸当が滅びる際にできるなら、力が拮抗してるはずの魔王も同じようなことができるんじゃなかろうか。
もしかしたら竜王は、合わせても魔王6/7ぐらいの力しかないんじゃないか…という妄想をしてみる。
>>549 >力を借りる存在が強いほど術も強いって描写はどっかにあった気がする。うろ覚えだけど。
>術の形式が同じならだったと思うけど。
竜破斬と重破斬の違いか。
それはわかってるんだが、各腹心の術で同形式のものがない(効果が違う)以上、
威力がほぼどっこいかどうかなんてわからんだろって事だったんだが。
>>550 例えがまずかったな、スマン。
氷結や火線が副次効果に過ぎん事は理解してるんだが、質の違うものをどう一律評価すればいいんだ、
という例えで持ちだしたつもりだったんだが……
ただ、その単純に魔族に与えるダメージってのも同じことだよ。
>発生したエネルギー量の数値化でもしない限り、効果が違うのに威力の大小が比較できるわけがないんだが。
結局は先に書いたこれに尽きると思うんだよね。
ダメージが同等かどうかなんてもっとわからないでしょ。作中の描写だけじゃ。
それこそ客観的な数値にでも直さない限り、説明不可能だよ。
あとがきでL様が竜神4/4は魔王7/7と対等だと説明していて作者もそれに異論を入れなかったからコレを全面的に信用できるソースとして信じるしかないと思うが
>>542 L様は全知全能
スレイヤーズ世界や他全てのを全部ひっくるめて全てがL様なわけさ
裏を返すとそれは確たる存在の中核を持たないってことで
限界のある器を中心にして具現化することによって初めて何かが出来る
>>551 意図的にやったか、相手にやられたかってくらいの違いだと。
竜神は意図的に自分を4つに分け、魔王は竜神に7つに分断された。
竜神は分けたやつを別個のものにしたけど魔王はそのままってことだろ。
むしろいろいろ工作できた分竜神のほうが余力があったんじゃないかと思ったり。
>>552 だから「ほぼ」なんだろ。正確な比較はできないだろうと思う。
ただ「アストラルサイドへの干渉力」って基準なら
性質が違ってもある程度比較できるはず。
ゲームとかだと一応差別化してたな。ソースにはならんだろうが。
>>553 ということは、相当気合い入れて分身作ったんだなあ…
さっきまでの話
相手が魔王1/7だとしたらヴラバザード・フレアのほうが有効、というか効かないなら水竜王なんて恐くない。
でも相手が火竜王ならドラグ・スレイブのほうが有効、つまりはそういうことなんじゃないかなーと思ったり。
どちらが強い?と聞かれたら、こうやってお茶を濁せば問題無しさ。
まぁ、よくよく考えてみれば、力を借りる相手が同じでも、
その力をどの程度借りてるかがわからない以上はどうしようもないな。
例えば覇王氷河烈と覇王雷撃陣、どっちも同じ覇王の力を借りた呪文ではあるけど、
どちらも同等の力を覇王からもらってるとは限らないわけで。
氷河烈も雷撃陣も両方100の力をもらってるのかも知れないし、80と100といった風に違ってるかもしれない。
これは、同じ部下Sの力を借りた竜破斬と魔王剣でも同じことが言えるはず。
ヴラバザード・フレアだって同じ事。
仮にこれが
>>543の言うようなミルさんの力による呪文でなく、火竜王の力を借りた呪文であると仮定しても、
火竜王からどの程度の力を借りているかがわからない。
もしかしたら、火竜王からもっと大きな力を借りて行使する呪文が他にも存在しているかもしれないし。
結局のところ、力を借りる相手の力の大小がそのまま呪文の威力の大小に繋がったとしても、
その相手からどれだけの力を借りるか、というのもまた呪文の威力に影響する以上、
>>539でFAってことでいいのかな?
>>557 一応ヴラバザード・フレアの初出はTRYで神聖魔術としてだからミルさん単体の力ってわけじゃないと思うぞ
原作にその魔術が登場するのはTRY放映後だし、原作者がリスト化してアニメスタッフに教えた神聖魔術の一つと見るのが筋じゃね?
>>558 …フィリア使ってた記憶ないんだけど、最長老か誰かだっけ?<ヴラバザードフレア
カオティックディスインテグレイドと勘違いしてたわ
あっちはTRYにも出てるし本編にも出てる
>>560 だよなー。よかった自分の記憶が改竄されてたかと焦ったw
ヴラバザード・フレアも使ってた気がする
ほんの1〜2回な上、誰が使ったのかも覚えてなくて、ヴラバザード・フレアじゃないかもしれんが、
カオティックディスティングレイト以外にもう一つ何かアニメで使ってる
竜破斬って、レイ=マグナスが作った呪文じゃなかったっけ? だとしたら、
魔王本人が発明して、
魔王の力を借りてて、
竜(竜神)殺しの名を冠しているわけだから、普通の理論が通用する魔術じゃないんじゃない?
まあ、俺の妄想だが。
欠片入りだとその欠片の力を借りる魔術の威力は劇的に威力が上がるからな
ルークの全力魔王剣がリナの完全神滅斬とチャンバラできるように
レイ=マグナスが使う時だけ竜破斬もとんでもない威力になったであろうことは容易に想像が付く
566 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 17:01:02 ID:hTWO3y58
ブーストにも呪力障壁は発生するのだろうか?
>>562 炎の祝福(フレイム・ブレス)→フィリアがアルメイスを攻撃した時の呪文
カオティク・ディスティングレイト→フィリアがヴァルガーヴを攻撃した呪文
ホーリー・レザスト→ギャグ月間でフィリアが壷の幽霊を浄化した呪文
レイ・フリーズ→最長老がリナ達を金縛りにした呪文
思い出せるのはこんくらい
漢字表記はスペコレに載ってたはずだが炎の祝福以外覚えてねー…
スペコレ持ってる人補完よろ
>>564 重破斬が人の身で発動出来るのは元になった竜破斬の呪文の完成度が高いから、だったらいいなあとか思ってる
>>568 S乙
竜破斬開発したときのレイ=マグナスはまだ魔王覚醒してなかったんじゃないのかなあ。
人間のすごい魔道士が人間の使える魔道理論のレベルで開発したと思っている。
そうかフレイムブレスと混じってたのか
すっきりした。ありがとう
>560
だろうね。ドラスレの情報がこれだけ世に広まってるんだから、
レイが発明した後、公に発表したか仲間に教えたかしたと思う。
魔王覚醒の瞬間は、目撃者の生き残りがいなかったくらい激しかったみたいだし
その後氷結なので
覚醒後に開発したのなら人間世界に広がるはずが無い。
>>547 ロスユニのダークスター…
>>567 スペコレ見た。
カオティク・ディスティングレイト(封魔崩滅)
ホーリー・レザスト(生の法円)
レイ・フリーズ(光縛輪)
ファンタジー小説としてスレイヤーズより優れてる作品は多いけど、スレイヤーズより面白いファンタジー小説は読んだことない
ごめん、オーフェンのほうが好きだわ。
575 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:44:03 ID:UqcQxMK9
>>572 意味はあるよ>ダークスター
魔王っぽい機能を搭載したので
魔王の名前をつけたら
魔王っぽい自我が芽生えて反乱起こしちゃったとゆう
>>573 スレイヤーズの凄いのはエンターテイメントに徹したところ
人間を追求するなどの文学性を廃除して巧みな伏線や奇抜なアイディアでストーリーを進めて行った
人気が出始めた頃には、文章が軽い、内容がスカスカといった批判も多かったけど、それが今のライトノベルの主流になったのはそれだけ需要が大きかったからだろうな
同じファンタジーでもゲド戦記のような文学性を兼ね備えた小説とはもはや別ジャンルかもしれないが、スレイヤーズは娯楽ものとしてはずば抜けている
力を借りる、というのがエネルギーでなく機能の話だとしたらどうだろう。
パソコンに喩えると、今俺らのPCはIEや各種専ブラの機能(能力)を借りてこのスレを表示している。
しかしブラウザソフトを動かすのに必要な電力は各自で負担している。
一度に使える魔力容量は、各PCの性能に相当。性能が低すぎると、でかいソフトは動かせない。
ちょいと気になったんだが、今後の魔族の方針って『封印された魔王の欠片の復活』か『リナに完全版重破斬を使わせる』ことでいいのか?
>573
日帰りクエストやクロスカディアの方が面白いと思う(ドアーズは微妙だが)。
方針は「とりあえず一休み」と「リナが生きてる内は無視」じゃね
SFC版も含めたら、残るはダルフィンたん一匹だけなわけだし…
早く次の社長さん見つからないかな〜 ってとこで。
なるなる、それなら安泰やね。
神族のことだから、封印が解けた瞬間に危険因子は廃除…的なこともサラっとやりそうだから気になったのよ。
583を
神坂のことだから、封印が解けた瞬間に危険因子は廃除…的なこともサラっとやりそうだから気になったのよ。
と誤読した。
あるえー、封印って書いてるよ…
×封印
〇結界
>>583 そのような事態に陥ったとして、リナの取る行動は・・・
だめだ、神族何ぞより姉ちゃんに怯える姿しか浮かばん。w
正直なところ、姉ちゃんは相手が神族だろうと造反するだろうな。
>>586 造反もなにも姉ちゃんは竜神としての記憶も意識もほとんど持ってない
ポニョ、ガウリイ 好き!
魔王1/7だけなら、完全復活しても世界滅亡を始めた時点で
竜王につぶされるけど、北の魔王と結託して魔王2/7になると
竜王単体では勝てないんだっけ(7/27 VS 8/27)
今回たまたまリナがいたから、魔王の復活直後につぶせたけど
リナがいなくなった場合、他のメンバーでつぶせた可能性はかなり低いだろう。
(光の剣も無いし、金色の魔王の呪文つかえるやつもいない。
覇王戦見る限り、ミルさんでは無理そう)
であれば、リナが在命中に北の魔王をつぶしておかないと
あの世界の未来は暗いんじゃない?
あの世界ではもはや魔王が複数同時覚醒しない限り魔族に勝ち目がないんだよな
>>588 ぴこぴこリナちゃんに押し潰されるガウリイ想像した・・
おお、ぴこリナ。今ちょうどろいやる2やってるので笑った。かわいいよなああれは。
ガウリイ「。一個持って帰っていいか?」
リナ 「返してこーいっ!」
>>589 魔王2/7が出たところで竜王2/4がぶっ潰せばいいよ
くらいにしか思ってないだろう
神族って、人間は死んでもまた転生して勝手に産まれてくるモノとしか見てないのかね?
そうだとしたら魔族に利用される危険性がある、というだけでリナを襲うぐらいはしそうだな。
というかあの世界、宇宙を含めて杖の世界なんだよな…ロスユニとかも。
腹心2体滅亡に関与、1体撃退した上に魔王2体滅ぼしてるんだからぶっちゃけ竜王より
神族に貢献してるだろ
>>565 魔王剣と神滅斬ってかち合ったことあるっけ?
>>592 確かぴこリナは
変わったモノ好きのゼフィーリアの女王が買い取ったはず…
リナが故郷に帰宅した時、偶然ぴこリナを見つけてしまい悲鳴を上げる
またはドラスレで破壊しそうだ
>>598 しかし、強力な防御魔法、あるいは魔力吸収壁がはってあり、
ドラスレ程度では傷一つ尽きませんでした……ってオチか。
むしろねーちゃんと女王がニヤニヤしながらリナに見せ、
竜破斬で破壊しようとしたところでねーちゃんが術を斬るんだろ
>>595 いや混沌の海の上に立った杖の上の世界ってのはイメージみたいなもので
実際に杖が存在するわけじゃないし、スレイヤーズ世界もちゃんと惑星になってるんじゃないっけ?
だからレジェンドの漫画でゼロスが杖の境目とか言い出したのに違和感
>>595 リナ達の世界の神族は竜王クラスまでだからめったなことじゃ動かないでそ
動くなら愉快なミルさん達竜族だけど、ミルさんは八巻でリナが回想してたとおりそれでは魔族達と同じ思考だからっつー理由で動かなかった
一番そのイメージに近いのはTRYに出て来た火竜王に仕える黄金竜じゃないかな
世界の平穏を保つために古代竜を滅ぼし、その事実を知ったリナ達を異界の神族ごと殺そうとしたし
…その場にいたゼロスが敵対してる時点でだめだめだろうがね…
>>601 だから俺が思ったのは
>>594の図で
一番下の無の部分が混沌の海に付き立ってる部分で
一番上の最新の宇宙が皿で
その下の過去として存在する部分が(杖というには歪んだ円錐っぽすぎるけど)杖って
こういう光景を外側から観測することが出来る人が居たら、そういう例えになることもあるんじゃないかなあ、と
思ったりもしたんだよ
>>604 神坂センセの杖の上の世界のイメージの元ネタはそれかもしれないけど
BLASTERにてスレイヤーズで魔族が滅ぼそうとしてる『世界』は舞台となってる惑星内って言ってたからなあ。
個人的には魔族が目指すのは銀河の破滅くらい目標にして欲しいが
神族と魔族の存在意義を考えると、スレイヤーズ世界は狭すぎるんだよな
杖の上にあの土地がそのまま乗ってるならともかく、ロスユニと一緒で杖の上は宇宙のはずなわけでしょ?
その宇宙にある1つの惑星の、しかもヨーロッパ程度の土地での話
そこで魔王2/7と腹心2/5が滅びるって特異点にも程がある
・・・それとも、神も魔族もまだ宇宙の存在を認識できてないとか?
>>606 「世界」の大きさがそもそも違うのかもしれない。
強引な考え方だけど、物質世界的には広いけど
アストラル的に考えると広くないのかも
仮に宇宙人が存在しないとすれば、地球を離れれば
アストラル体が存在しないわけだし。
>>594 神族はむしろ、「これ、いい加減動かないとやばくない?」ぐらいの危機にならないと
行動起こさないから、リナもほっとくだろう。
神と魔の争いは惑星で留まってるけど、人間は遠い未来において銀河、宇宙規模になってると
増殖できるかどうかが違いか
>>606 魔族が滅ぼしたいのは「矛盾ある存在」
だから生命体の「存在」を確認できなければそれは滅ぼす必要がない
飯の問題もあるしね、まあ弁当持ってけば問題無いさ。
実際特異点みたいなもんじゃない?
総力戦やって、
封印食らって、中に押し込められたとか。
リナがいなければ、封印を破って外の広い世界で破壊活動をやろうとしてたのやも知れん。
つまりL様の中の世界には惑星規模の物もあれば宇宙規模の物もあるのか
島一個ってのもあるかもw
椰子の木が1本だけ生えてるような島想像したw
そこにポツンと1匹だけ暮らすヤシガニ魔王…
そしてそれを見おろすカモメな竜神
果てしない空、青い海・・・
カオティックブルーの世界だな
カオティックブルー・ヤシガニグドゥか
>>617 なにそのぬこ様におもちゃにされそうな魔王
…ヤシガニって食べられるんだっけ
ヤシガニグドゥと言えばロストユニバース
そういや、L様が世界を作ったんじゃなくて勝手に生まれたんだったな。
ありえるな、島一個の世界w
ってかあの性格のL様が自分の意思で作ってもありそ(ry
「あたしを箱庭療法やってるような患者にしないでくれる!(*_*(d=(`〜´)=b)*o*)
>>621」
byLさま
すべての魔王の力は、互角かと思っていたよ…
カモメとヤシガニの死闘……見たくねぇ
絶望やら憎悪やらを喰いまくり強大になったのもいれば
その世界の人間とかが、やたらポジティブで
負の感情喰えなくてひもじい思いをしてる魔王もいるかもしれない
宇宙規模の世界で戦ってるヴォルフィードとダークスターは暴走する程必死
一方ルビーアイとスィーフィードは腹心や分身に任せてニート
ルビーアイとスィーフィードはニートか.......
そーいえば日本の太陽神なアマテラスも弟のスサノヲの家庭内暴力が原因で引きこもりニートやってたんだよな......天岩戸で。
いやスィーフィードは帰郷しただけだろ
>>628 ニートてw せめてヒッキーちゃんくらいで。
まあねーちゃんが石屋戸から出て来た後で弟のスサノヲは他の神様からボコられて追放されたけど
そのままオロチ退治やって三種の神器の剣手に入れたりして、大してへこたれてないんだよな…
スィーフィードってあぼんしたんじゃなくて分裂しただけじゃないの?
ヤシガニも分裂するんだろうか…
>>631 竜王四体作って滅んだ
滅んでばらばらに分解された力の一部がリナの姉に宿ってる
死にかけながらでも1/7魔王より強い分身を4体も作れたスィーフィード
割とぴんぴんしてる時に作ったにも拘らず、5人そろっても竜王1体より弱い配下しか作れなかった部下S
この差は一体何なんだろうな
むしろ死にかけだからこそ、全生命力を注いで分身作ったんじゃね?
材料:自分の生命力
だから「分身」って事か。
滅びて分解されていく自分の体を必死こいて纏めて処理したと
把握した。
つるの剛士=ガウリイ
ちなみにリナ=矢口真里 ちびなのと頭の回転が早いのが似てる
アメリア=志田未来
ゼルガディス=
1/4の水竜王だって滅ぶ間際に北の魔王を氷漬けにした上
不完全ながら魔竜王を人間に転生させる封印までしてるからな。
親?に似てかなり根性あるよな。
ナーガ=桃井かおり
フィルさん=角田信明
作者=森本レオ
強大な水竜王を相手に魔王と腹心が皆手を合わせ立ち向かっていく降魔戦争
ゼルガディス=床のタイル
ズーマの過去、どうなっちゃう(どんだけ原型をとどめられる)んだろうな
馬鹿野郎。つるのは旧支配者と戦った光の巨人の末裔なんだぞ。
シュワッチ!
いや日本人の時点でダメだから
つーか日本人で実写化妄想するならせめて闇運命かドアーズか日帰りのエリ誰だろ程度にしろよ
ラノベやマンガやアニメを実写化してもgdgdになるだけだからNO THANK YOU
>>648 同意。
特にファンタジー系なんてお笑いにしかならないから絶対拒否だ。
日本人はありえなす><
ゼル:漬け物石
ガウリイ:越前クラゲ
鬼太郎とか水木作品はやたら実写化されてるイメージがある
最近のウェンツの以前にもテレビドラマになってたよな
実写か…
指輪とかハリポタとかナルニアくらいのクオリティなら
いいと思うけど望むべくもない…
出来たとしてもギャグパートなしになりそう
変身ヒーロー物みたいに実写ジャンルから派生してきた作品なら
実写化もアリだとは思うけどね。
ハリウッドの映画会社にも日本資本が入っていることだし、
キャストを外国人俳優で揃えるのも簡単だろうけれども、
ファンタジー物は制作費がエラい事になりそうではある。
少なくとも、ガイバーの比じゃないだろうなあ。
というか、実写ギャグを表現すると…
そこで実写ドラゴンボールの悪夢再びですよ
ジュニアハイスクールに通う少女、リナインバースが事件に巻き込まれる物語
>>655 シティーハンターはそこそこじゃね?
ギャグ違うけど現在製作中の釣りキチ三平劇場版で原作レイプ発生風味
タスケテ
>643 >651
ひでぇな・・・せめて二宮金治郎像か奈良の大仏ぐらいにしてやれよ
>>629 > いやスィーフィードは帰郷しただけだろ
赤の竜神はL様のもとにたどり着けたのかねえ?
なんか分身作った時点で力尽きて蒸発して混沌まで行けなかったような希ガス。
カマドウマは混沌に還れたのかね? Lさまにボコられてたけど。特にアニメ版。
そもそもL様は重破斬で召喚(?)されたら、カマドウマが望んだように、世界を滅ぼしたりしたんだろうか?
滅ぼすとしてもグルメ世界一周の旅♪
とかしたあとじゃなきゃしなさそう
>>660 >グルメ世界一周の旅
をしてあの世界を滅ぼさずに誰かに降臨したままあの世界にL様は住み着きそう
>>658 じゃあ…
ゼルは文鎮で
ゼルは砂利チョコだな
>>647 頑張って考えてみた
外見のイメージだけで
リナ=柴咲コウか沢尻エリカ(特殊メイク前)
ガウリイ=玉木宏か高橋克典(特命係長のイメージ)
アメリア=志田未来か北乃きい
ダメだ…ゼルとゼロスが思い浮かばない…
try放送時に、なんかの雑誌で、男性陣はSMAPメンバーでって投稿があった記憶がある。↓
ガウリイ=香取
ゼル=稲垣
ゼロス=草なぎ
確かこんな感じで
>>664 この人初めてみたけど嫌みの無いイケメンですね
確かにガウリイっぽい
うーん、メンバーが外国人って言われてもしっくりこないんだよね。
キャラデザも日本人っぽい顔だし…
なんつーか、トールキン系統かつヨーロッパ方面の文化が舞台であろう話なんだけど、ある意味すごく日本人的な感覚が根底に流れてるような気がするから。
極論だけど、設定そのまんまで、舞台をパラレルワールドな日本にして、キャラ名をぜんぶ日本名に変えても、違和感ないとおもふ。
とりあえず、リナは柴咲コウか変な化粧になる前の沢尻エリカな。これは譲れない。
印婆棲 理奈
誤爆したんで再度…
2クール目も、人気あるゼロスは外せないからオリジナル展開なんだろうな。
理想は、2部の展開+人間界の経験の浅いシェーラの後見人役あたりの役回りで毎回登場してくれたらいいんだが。
ルーク、ミリーナ、シェーラは登場して欲しい。
ずっとスレイヤーズREVENGEだと思ってた私が通りますよ。
リベンジはオーフェンか・・・って、あれ?オーフェンはアニメ化してなかったか。
してますよ。無印とリベンジの2期。
してないしてない
オーフェンはアニメ化してない
これはファンの間の定説
ゼロスは人気があるから無理矢理出しましたって感じだな
>>673 そうか、すると俺が見た「修学旅行で枕投げ殺してやる」とか言ってた伊倉声キャラが出ていたのは、オ−フェソとかいうタイトルのアニメだったんだな
>>674 まあ、虎のおっちゃんとザナッファー絡みならゼロス初登場の五巻だから居てもおかしかぁない
考えたら、人間超えてるルナや女王は、タリスマンなしでラグナブレードを発動できたりするんだろうな
何で今更スレイヤーズ?でREVOスルーしてたな
ゼロスいなかったら
また神坂氏のあとがき読みたくなって新装版買ってしまったじゃないか
>>677 無理なんじゃない?ルナは魔道士じゃないし、エターナルクイーンも魔道士という話しは出てない。
術のイメージや研究が大事だって作中で何度も言われてるし、キャパだけならガウリイだってかなりのもんらしいし。
ルナが神滅斬使えるだろうって話しは忌まわしい秘密本思い出してしまってやだ。
>678
そんな君にせれくとお勧めする。
あとがき、書き下ろしだぞ。
あらいずみ氏の描きおろしもイイ感じだな。
せれくとといい本編新装版といい…
新作アニメだけが酷すぎる件…orz
すぺしゃるのキャラが多すぎて覚えきれない…
せれくと表紙の背景キャラもどれがどれだったか。
神坂氏は全部覚えているのか、それともデータベース化して管理してるのか…。
>>682 インタビュー見る限りは「ふつーに忘れてる」
覚え切れないならリストアップすればいいじゃない
>>682 あらいずみ氏が憶えてるんじゃね?ちゃんと描いてるし〜
てかすげえ。
あらいずみ氏も、毎回新キャラデザインするの大変だろうな。
スレイヤーズの総キャラ数は何人いるんだろう……
それは把握無理だろ……しかも過半数はすぺしゃるキャラで濃い連中か……
つまりあらいずみ氏はそれを憶えてるってことがすげえでjk
待て、300〜1000って触れ幅でかすぎないか
誰かそこに突っ込めよw
だってどんぶりだものヽ( ´ー`)ノ
よし、論理的に考えてみよう。
すぺしゃるは31巻。それぞれに4話ほどが入ってる。
各話の名前のあるオリキャラは5〜6人くらいだから、700人程度と考えられる。
登場人物の多い回もあるから、7〜900人くらいじゃないのか?
おそらくモブキャラとか「あのおっちゃんがまた名前変えて配役回ってきますた」な脇キャラが(ry
>>695 逆に人物の少ない回も結構あるから300-1000ていう超適当な数字にしたんだよ
でも実際、数字にそれだけ開きがあると答えにはなってないよな…
二部形式になる前は一冊に6話くらい入ってたから1000人越えてても驚かんぞ
案外世界の人口少ないよね
あの世界、怪我や病気は魔導でなんとかできそうだから意外と平均寿命が長いのかも。
その代わりに魔族やモンスターが徘徊してるから、寿命が長いかどうかは難しい所だな。
魔道でなんとか出来る病気も限られてるだろうし。
そんだけの数を描き分けてるあらいずみ先生ってすげーな。
本編新装版も、最近の刷は背表紙が新しいバージョンになってるね…。
俺が買ったのは本編9巻まで古い背表紙なので、本棚に並べた時に美しくない_| ̄|○
>>706 体内のウィルスの活動も早めてむしろ悪化する
ちゃんと読め
腕のいい魔法医にかかれれば失った手足等の再生も可能だけど、当然そんなレベルの魔法医は少ないし
金も掛かるし、魔法医のいない村は乳幼児の死亡率は高いしで平均寿命はそんな長くなかったはず。
そういやエルフは若ボケが社会問題化してるらしいけど、人間でいえば壮年期に始まってる人多そうだから
村の人口の何割かがボケだとすると壮絶な光景が広まってそうだ
>708
そこでボケ防止にゼナファ・アーマーとか作ることにしたんだよ。
>>707 幼少時代のリナがそれを知らずに風邪気味だった姉ちゃんに使って風邪を治そうとしたら
反対に悪化して肺炎になりかけたとかなんとか…
風邪のウイルスがあることの不思議
極小の亜魔族が悪さしてるんだよ、多分
健康な人でも、リカバリィで虫歯菌を増殖させると((;゚Д゚))ガクブル
>>716 確かに増殖させたら危険だね
どっかのTV番組で、虫歯を長年放置した為に病気になってしまい
見つけるのが遅ければ無に帰してL様の元へ返還される寸前だったらしいから
俺みたいに虫歯菌を保有してない人間には無力だがな!
やめて口づけやめて
口の中の細菌分布は乳幼児期で決まる
乳幼児期に口付けとか食事の口移しなどなければ虫歯菌の繁殖は無く
>718のように虫歯菌が無い人になる
一度、乳幼児期に細菌分布が決まれば虫歯菌の入り込む余地はなくなるので
口付けなどで接触しても感染は無いという話を聞いたが・・・
ちょっと待てよ?
リカバリィで菌類やウィルスが活発になるのなら、ちょっとした怪我を治すのも危険なんじゃないか?
風邪をひく=免疫力が弱まってる
って事だから、その状態でリカバリィ掛けるとただでさえウィルスが繁殖してる状態だってのに、それがさらにひどくなって肺炎になるんじゃないの?
健康な状態なら多少ウィルスが増えても何とかなるんじゃないかと。
まぁ活性化は何もウイルスだけじゃなく、免疫力も高めるだろうしな。
免疫力>ウイルスのときはいいだろうけど、病気とかで
ウイルス>免疫力となってるとまずいと。
外傷による免疫の低下もあるから一概には言えないんじゃないか?
瀕死の時にかければ一発だよ☆
ゾンビ…事件発生だな
リカバリィて、もしかしたら寿命とかも縮まるんじゃね?
専門用語で『ばいきん』と呼ばれるなんらかの要素、じゃなかったっけ?
>>726 マッスルじじいは三日間ぐらい動けなくなるらしいから大いにありえるな。
リカバリィで通常の細胞の働きが活発になるのみならず
ガン細胞も当然活性化する
多くの日和見菌や以前に感染した潜伏ウイルスなんかも活性化したりな
早く年取るのか…
覘いてみたら菌の話とか一瞬何のスレか分からなくなったw
リカバリィは裂傷や打撲を負った箇所の細胞の活性化を促して治癒能力を高める。
細胞の活性化?
胸に掛ければ脂肪が活性化して大きくなるかも!
いや、筋肉ムキムキのとても硬いです・・・になっちまうのか!?
あくまで生命活動の促進みたいだしなぁ
テロメア的に老化が早まるっつーのはわからなくも無いけど
むしろ水虫で出来たササクレの治療にリカバリィとかやばいかもしれん
症状は治まっても根治していなかった白癬菌の巣窟なんかも
リカバリィかけるときっと恐ろしいことに
>>733 ナーガは更に膨らみヘコムネは更にヘコ・・・
細胞活性!脂肪燃焼!
リナがこっそりナーガの胸にリカバリかける日も遠くないな
なんかナーガだと理不尽に膨らみそうだけど…
リカバリンって薬が実在するのだが、スルーしていいか
誰だよ?
昨日、どうぶつ奇想天外の実況で巨大カマドウマが出て来た時に冥王フィブリゾとか書いた奴はw
ブタバラとキャベツ炒めうめー
犯人はヤス
冥王さんを馬鹿にするなよ。
ロストの世界の住人から見れば
未来においてキャナルが魔王を倒した武器である
ゴルンノヴァを送り返してくれた恩人というか英雄だぞ。
1000年前の子馬戦争では神封じの結界、魔王を復活させる等大活躍だったのに
L様に攻撃しかけるとか、他の世界の魔王が倒される要素を作るとか
大ポカもいいとこだなw
ちょwwwwwwww
>>743のあたまにでっかいカマドウマが噛み付いてるよぉぉぉぉぉぉ!
竈馬
「こうま」は子馬じゃなくて小馬…ちっさい馬 つまり竈馬か
あー だからふぃぶりぞってカマドウマなんだ…
名推理キタコレ
小馬のふぃぶりぞはすでに死んだから
どちらかと言えば故馬かな
それじゃあ馬だろうw
マキバオーと聞いて
レボが始まってから新装版が出てるのを知った。
旧版は13巻までしか読んでないし10年くらい前に売っちゃったから
新しく買うか〜と思ってアマゾン見てたら、すぺしゃる21巻(だったかな?)
の表紙にガウリイがいるのを発見してビビったんだけど
ガウリイ(とか4人組)出てるの?
出てるならその巻だけ買おうかな…と。
ってか他の巻も出てる?
まさかの表紙だけ?
すぺしゃるは5巻くらいでやめちゃったんでこちらも分からず…
どなたか教えてください。
全部読むといい
21巻はガウリイ外伝が収録されてる。
他、アメリアとゼルの外伝も別巻に収録されてる。
アメリアのはアメリアとリナが表紙なんでわかりやすいが、ゼルのは何巻か今はわからん。
最近、14と15を読み返してみたら、昔読んだ時より良かった。
>752
本編+30巻は色々キツいよ。本当は全部読みたいけど。
>753
各人外伝があるんだな。ゼルのも頑張って探してみるよ。
ありがとう!
755 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:04:46 ID:3j9uK05h
>>754 ゼルのは17巻「森林レンジャー」に載ってる。
ちゃんと表紙にぜるいるよ・・・
>>754 本編15冊+SP30冊+SM1冊・・新品購入で約24000円か
中古じゃ嫌!って人だとけっこうキツい出費だな
ゼル外伝の入ったすぺしゃるが出たのはちょうどぷれみあむの放映時期だったはず
アメリアのはごうじゃす放映中だったかな…
ゼルとアメリアの外伝は
少し待てばせれくとに収録されそうな気がする
ガウリイ外伝は投票リストに入ってなかったっけ
>758
リストには入ってないけど一応選択肢の中に「その他」という項目があったので
そこで「ガウリイ外伝」とか「超巨大あとがき」などをリクエストできるかもしれない
あとがきや外伝はすぺしゃるの中にあっても例外なので
せれくとにそういうのを捻じ込まれるのは萎える
せれくとにはやはり、すぺしゃるらしい作品が入ってほしい
ならば、外伝だけで一冊作ればいい。
という話が少し前に出てたな…
外伝3つ+巨大あとがきで番外編集ですね、わかりますん
巨大あとがきで一冊
全編書き下ろしで
>761
751のような奴もいるから商売としてはおいしくないかもな。
是非一冊にまとめて欲しいけど…
作者の本棚は自分の本で一杯な棚もあるのかな。
自分の書いた本が本棚いっぱいってのは、
凄い誇らしさと凄い羞恥プレイが同時に襲いそうな気がするな。
すまっしゅとは別シリーズの短編集で
ガウリナの珍道中シリーズとか書かないかな。
すまっしゅよりちょっぴりリナが大人かつラブコメ風味っぽい
本棚どころか、ボツ原稿でレンタルコンテナがいっぱいだったりするけどな
完成稿はどこが預かってるかは知らないけど、出版社によっては作者に返却してたりもするし
>>765 あれか、あらいずみ版コミックみたいなヤツか
ところで富士見ファンタジアの背表紙が一新してて
もう新装版が2種類の状態になってるんだが・・
スレイヤーズにらぶこめって必要か……?
におわす程度ならまだいいが惚れたはれたは萎えるだろ
べつにあってもいいと思うぜ?
ルークだって求愛しまくってたし、ミリーナだって満更でもなさそうだったし。
というかまあ、いちおう年頃の乙女ですよ。
>>766 >本棚どころか、ボツ原稿でレンタルコンテナがいっぱいだったりするけどな
原稿用紙に手書きですかよ
>>769 人類の天敵バカップルとかのらぶこめみたいなんがすぺしゃるであったと思う
>>771 そのものと言うか、漫画で言うネームみたいなもの
今でも完成稿は原稿用紙って人も結構いるけどな
ソースは、親戚の出版社の某騒動に巻き込まれた作家
新装版スレイヤーズ1巻封入の『全員もらえるキャンペーン』アンケート葉書
忘れてる人は早く出せよー 9月末日(当日消印有効)までですよ
特製スレイヤーズブックマークなんて別に欲しくないんだからね!
って人以外はお早めにw
>>772 らぶこめと言えばすぺしゃるの
愛しの根性無し、混ぜ物ワイン…等かな
どれも純粋とは言いがたいラブコメだけどね
個人的にラブコメ要らんなぁ
アニメのNEXT最後なんかも微妙な笑いしか出なかったしな・・・
たぶん食傷する
リナにラブコメは似合わんな
他のキャラならまぁ、なんとか
>>777 確かにリナには似合わないよね
すぺしゃるは基本的にゲストキャラのラブギャグコメだから
リナは基本的に巻き込まて呆れながら眺めてるだけだし
779 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:41:21 ID:0GemIoIc
俺もラブコメは いらんとおもう。
ガウリナは好きだが、未だにNEXT最終話は見れないな。
それに話割くなら 激しい戦闘シーンとシリアス追加希望。
って、みんなアニメの話をしてたのか。
俺はてっきり原作の書き下ろしで読むのなら、的な流れかと思ってた。
…アニメ関連はここでもおk?
怖い人に猛烈に怒られた事があるからアニメスレに行ったほうがいいかもしれない
ラブ米なら闇運のラストが好き。
>>780 最初は原作のすぺしゃるラブコメの話だったハズなんだけど時間が経過しレスが増える事にに…
あれ?って感じかな
ま、話しの内容がずれるのはお約束だから気にしない
ルナ姉ちゃんとスポットのラブコメなら見たい
L様のツンデレが理解できる奴が居るのかを知りたい。
大抵のヤツがツンで滅ぶが。
つ作者
ディルギア君はそういう意味ではルナ相手では・・・無理だろうな
まだゴブリンやサイクロプスの方が(ry
>>786 作者はL様の産みの親です親父です
娘にデレられる・・そんな親父はごくごくごくごく1分
この作者に対してL様のデレは無い・・そう断言出来る!根拠は無い!つかそれが自然・・いや必然
ルナは意外に弱っちい男に恋しそう。
弱くても性根か、知力は素晴らしそうな気もするが
あの性格からして情けないタイプには惚れない気がする
弱い=情けないでは必ずしも無いような…
L様に踏まれたい。
L様に挟まれt……いや、無理だな
姉ちゃんに挟まr(ry
いっそ今生限りの鯖折りでも(ry
>>794 きっと笑顔で挟んでくれるよ。
2つの世界を衝突させて、その間でぷちっと。
俺のイメージでは、鉄板でできた乙女像(内側にトゲつき)の中でズビュッと。
部下Sと部下Dの暑苦しいサンドイッチだよ
S様に挟まれるなら本望。うとんを取ったらホモ。
「うとん」ってなんだ?と思ったら、
「う」と「ん」か。
パプワ、しかも旧の方か。懐かしいな
しかしあれは「ん」と「う」の順だった筈だ
>801
判ってくれてありがとう
>802
素で間違えました。回線切ってサンドイッチされてきます。
…カニ臭いよ…トカゲ臭いよ…orz
先日法事に行ったら坊さんが
どんなものでも最後は必ず滅ぶ、空(無)になるんですよって言ってた
むしろ存在の本質は空であるとか全てのものはそれに向かってなんたら…
ビール二缶空ける頃には魔族は仏教徒だったような気がしてきた
輪廻の外がL様領域と考えるならソレもアリかもなw
日本で流行るカルト宗教が大半仏教系なのもそれが原因だったりしてな
リナが報酬金貰えなくてギガスレぶちかました話ってすぺしゃるの何巻にあるの?
>>807 13巻『仰げば欝陶し』 収録、PB攻防戦!
えくせれんと2巻の表紙のピンクのリナ、意外に……つーかナーガが異様に似合ってるw
片や仮にも年頃の少女
片や仮にも一国の王女
>>809 いやこんな服着てろなんて言われたら恥ずかしすぎるぞ
お前着れるか?
>>809 なんか今回のリナ可愛くない(´・ω・`)
正直な感想として赤っぽい茶髪にピンク一色の服は似合わんと思う
色の組み合わせとしては下品だ
メイドナーガかわええ
リナが嫌がる噂のピンクのアレかw
可愛いと思うけどな
>>815 紫や赤紫斑の…じゃないから良いんじゃないかなと思うけど
赤い髪に…まあ栗色なんだろうが…合わせるなら緑とか紺色とかあの辺りの寒色系だろうな
アニメTRYのアリスリナなんかは合ってたと思う
クリスマスだな
やっぱ自分が似合わないと思う色ってのはあるもんさ
823 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:54:54 ID:GOvtbkUL
アニメのフィブリゾがリナ以外の仲間をあっさり倒していく描写がなんとも
いや、アリじゃないか?
ピーター・パンだって赤髪緑服だし。
色合い的にアリかも知れんが性別的に無しだろ
血のようにどす黒い赤にすればいいおw
赤と緑の組み合わせな服で真紅を咄嗟に思い出した。
まあ栗色の髪なら翠星石みたいになるんだろうな。
あまり明るくない、淡い緑ならいいかも。
栗色+ピンク系も、方向としては悪くないはずなんだよなー。
ちょっと抑え目にして、あと呼び名も
桃色でなく桜色とか薔薇色とかって誤魔化せば
素直に着てくれるかもしれん。
>>809 隣のカーシャさんが可愛すぎてリナが霞む
>>829 薔薇色は薔薇色でなんというか
桃色とは違う方向にアヤシイ呼び名な気がするんだがいかがなものか
って、そういえばスレイヤーズに桜って出てきたことあったっけ?
花見の場所取り話に出てきたのは別の名前の花だったし…
つまり、色合い的には合うってこと。
全く合わない色ならそもそもが組み合わされないしね。
原色で赤と緑をやると補色で目が痛くなるけど、
くすんだ色とか薄い色ならなんとか…。
いや、ああいうのは合わないからこそ補色的な対比で組み合わせてるんだよ…
その方が目立って見た時の印象に残りやすい
いわゆる生肉の隣に置かれるパセリの効果
それが合うっていうんじゃないか?
合わないってのは…白いご飯に青いふりかけ的な?
いまスレイヤーズの本編13巻を読んでいるのですが、
@リナの姉ちゃんがでてくる巻(すぺしゃる)
いまスレイヤーズの本編13巻を読んでいるのですが、
@リナの姉ちゃんがでてくる巻(すぺしゃる)はありますか??
Aすぺしゃるで読んでおいた方がいい、お勧めの巻はありますか??
教えていただけると幸いです、よろしくお願いします
食欲的な色の彩りとはまた違うだろう。
お前らリナを食べる気か。
>840
広義で言うところの喰う気は無いでもないが、まだ命は惜しい。
女子高生最高、巨乳大好きなので年齢はともかくスタイルてk
>>817 化粧板のアニメキャラのパーソナルカラー考察スレで、
リナは春ビビッドか春パステルタイプって言われてたよ。
春ビビッドは、輝きの強いルビーや朱色、黄色、オレンジなど南国フルーツ系の色
黄色みのある高明度・高彩度(例:蛯原友里)
春パステルは、生成や黄色みのあるパステルピンク、たまご色、パステルグリーンなど春の日だまり系の色
黄色みのある低明度・高彩度(例:松浦亜弥、林原めぐみ)
だからアリスリナの水色は正直似合わない。乙女の祈りのピンクは似合ってる。ってこと
化粧板のカオスさに吹いたw
水色は置いといて、オレンジ系の髪にピンクは見た目にくどいと思うなぁ
友人がもしそういう格好してたらそれは・・・と思うくらいには
>>836 生肉がマリオでパセリがルイージですね、わかります
846 :
801:2008/09/14(日) 13:53:00 ID:BIiRu+1a
しまった(今更だが)、名前をめらっさめらっさにすんの忘れてた…
847 :
843:2008/09/14(日) 14:35:23 ID:DTrlOed1
まあ、キャライメージで色を決めてる人も多いかも知れんね。
先入観のない人ほど幅が広がるというか…
つまりカニミソが甲殻類の特色で青かったらという?
いつの間にカラーコーディネートのスレになったんだ此処はw
女性はこういうの詳しくて細かくてこだわるんだな。
俺らはクリスマスカラーはさすがにどうよ、くらいの認識しかないが。
勉強になった。そして847は確かにそうかもしれんと思った。
リナの下の方は、もろにrevoカラーだな。
>>839 (1) ない。あの人は「ウチのカミさん」の立ち位置だから、リナや作者が時折語る伝説を聞いてアレコレ想像するべし。
(2) 全部。スレイヤーズを読むのに手を抜くなんてもったいない。
>>851 全部嫁ってのは当然だけど、それも芸がないしいくつか挙げてみてもいいんじゃないかな
せっかくだからフィルさんやワイザーさんの出る巻は本編より先に読んでおいたほうが楽しめそうだし
逆にギガスレの話は本編終わったあとに読むと楽しいかも知れん
個人的にはがんばれ死霊術師、イリーズの旅路、激走!乗合馬車、エイプリルの事件簿が好き
ネタ的には汝その名はスイートポテトとジョセフィーヌさんは外せないだろうけどw
魔族好きなら、「るなてく・へすてばる」と「悪魔払いは計画的に」も外せないよな。
カマドウマの下りは何回読んでも爆笑してしまう。
素直に今発売中のセレクトを薦める。
てのはだめ?
私はネクロマンサー、るなてく、家政婦あたりが大好き
・・・だから好きなものを人に薦めたい気持ちはあるけど
最大公約数「せれくと」でいいのかもね・・・新刊で買って貰いやすいから
アメリア、ゼルガディス、ガウリイの外伝のある巻はおすすめに入れたい。
>>851-856 ありがとうございます!!
>>851 姉ちゃんの話は無いのですか・・・
wikiとかに書いてある逸話はあとがきやらなどが出展なんですね。
>>852 今日適当に買った6冊の中にエイプリルの事件簿があったので後で読んで見ます
。サンクスです!
ギガスレの話が入ってる巻のタイトルを書いていただけると助かります・・・もし可能であればよろしくお願いします
>>853 「るなてく・へすてばる」と「悪魔払いは計画的に」ですね、今度探してみます。
ありがとうございます。
>>854 セレクトは以前買って読みました。フィルさんの話がよかったです。
>>855 ネクロマンサーと家政婦、今日見つけたんですが違う巻を手に取ってしまいました。明日当たり買いに行ってみます、ありがとうございます。
>>856 もしよろしければタイトルを教えていただけると有難いです、よろしくおねがいします・・・
859 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:43:38 ID:ae0oYXSU
ht○tp://mb○ga.jp/AFmbb103.yDuQae57○47/?_from=mail_aff_mbb
○ヮケスベ師
文字化け?
>>857 買う前に、まずは手近の図書館でスレイヤーズがあるかどうかチェックしてみろ。
あれば巨大な本棚がキミのものに!
でも図書館だと深夜に「あれ?あの話って何巻だっけ?」
なんて事があってもすぐには確認できない罠
信者なんで一応・・・
できれば新装版や新刊で買ってくれよな!
と言っておく
864 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 00:05:32 ID:+SDzXwmU
それくらい新刊で買って欲しいけどね。
>>857 逸話レベルならしょっちゅう出てくるよ。
挙げるのも大変なくらい。
とりあえず「スレイヤーズすぺしゃる20 ミッション・ポシブル」収録の
「ランナウェイ・ガール」を読んでみるといいと思う。
しかしまあ、今からスレイヤーズを全巻買い揃えるとなると…かなりの値段だな。
ファンになってしまった以上、いずれは揃えることになるんだ。
遅いか早いかの違いだよ。
お金に余裕があるなら絶対全部読んだ方がいいし。
ライトなファンなら、とりあえず本編15巻とせれくと5巻、そしてすまっしゅを買うか否か…といったところだろうか?
面白いと感じたらそのうち全部集めてしまうもんさ
そしてたぶんスレイヤーズをコンプした頃に
「他の神坂作品って・・どうっ?」「いや・・どう?とか聞かれても困るんだが」
なんて感じのレスが飛び交うだろう
私はスレイヤーズのアニメから入ったんだけど、スレイヤーズ読んでるうちに
他の話も読みたくなって、図書館の世話になったよ。既刊は少しずつ集めてる。
買い集めるだけなら大人買いでも可だけど、元々読書が趣味で、家中に本が溢れ
かえってるから、置き場所の確保が追い付かないんだよねー。
しかしまあ、すぺしゃるの過去作品は中々に見掛けないな…中古巡りしてもばらつきがある。
信者なので理想論を言った
後悔はしていない
久しぶりに原作読み直そうと思って、折角だから新装版買おうかと思うんですけど旧版と何か変わってるところありますか?
表紙と後書きが新しく書き下ろしになってる。
後、内容も若干の直しがあるみたい。
新たな誤植も追加されてたりする
どーも普通の変換ミスとかタイプミスとかではありえないような誤植がある。
もしかして外国人アルバイトとかに入力をやらせているのだろうか。
でもいまどきはテキストデータくらいは作者が電子データで渡すよね?
本編よりそっちのミステリーが気になってたまらない。
>>876 上の方でも出てたけど、プロの小説家は紙媒体で書く人が結構多い
少なくとも編集に渡す時は印刷して紙媒体で渡す
CD一枚だと失くしたり壊したりする可能性あるし、簡単にコピーできるのが問題だったりするし
失くした場合に筆跡なりの証拠がないと、最悪パクられたりする可能性もあるからな
神坂先生が紙媒体を使ってるかどうかは知らないけど、一般的に考えたら電子データで渡してるってのは考えにくいよ
と、原稿失くしてクビになった元編集が言ってみる
まあ原稿は後から出てきたのが救いだよ
俺は作者のことはどうでもいいな
うぅむ、いつも細切れになったり何かが直撃しても次巻で何事もなかったよーに復活してくる人だしなあ…
むしろ時々しか出て来ない部下Sの方が気になる
電子データで原稿渡してるなら、呪文名はまず辞書登録してるはず。
旧版15巻の誤植みたいなのとかさすがに起きんだろ……
新装版はちょっと好きになれない
ずみるいの落書きじゃねーかとさえ思う
>ずみるい
突っ込むとこ?
884 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 23:34:29 ID:KgUNuAuj
あらいずみるい先生って女の子なの?
近藤るるる先生は男の子らしいけど。
>>885 そうなんだ…10年近く自分ので固まってた何かが崩れ去った気がするよ
>>886 セイルーンの王子様が実はむさいおっさんだったって感じですね、わかります。
>>877 いや神坂センセはデビュー以前からワープロ書き
>>887 一人称であたしは〜とか書いてる作家がおっさんなのと同じですね
わかります
ンなささいな事で幻滅するような歳か!
と小声でいってみる
つーか開始当時がもし仮に17歳の女子高生(笑)だったとしても
もう現在は30代後半ということになるのだが、それでも崩れ去るなにかがまだあったのか
いやでも男と女じゃ見る時のテンションが違うだろ
・・・オレだけ?
そこにある絵がすべてだ
>>884 >近藤るるる先生は男の子らしいけど。
男の子つーか近藤先生もおっさんだろ。デビューは神坂先生とほぼ同時期だし。
部活の後輩にスレイヤーズ読ませたらハマッてくれて、二日後に
また別の巻を貸してやろうとしたら既に全巻買って俺より詳しくなってた
2日で全巻揃えつつ読破って可能なのか…すげーな
48冊としても不眠不休で1時間に1冊読んで達成
食事や睡眠なんかの時間を考えるとさらに減る
流石に厳しいんじゃないか?
尤も、
>>895は「全巻買った」とは言ってるけど「全巻読んだ」とは言ってない罠
まあ「俺より詳しくなった」とも言ってるし、相当な数は読んだんだろうけど
しかしせれくととかで重複して買ってそうで怖い
普通に考えて長編のみを全巻買って読んだんだと思う。
>>885 るいちゃんのデビューは17歳の女子高生だたのに…
いつの間におっさんに…orz
>>880 「アストラルヴァイソン!」は盛大に吹いたw
肉かよwwwって
902 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:34:36 ID:Dr/Y6YG+
>>900 待てw
なんで女子高生がおっさんに進化するんだよ
>>900 世の中おっさんだらけになるじゃないかw
だって最初Hも描ける17歳セーラー服女子高生マンガ家て…(´・ω・`)
昨日までIDがオジサンだったがこの流れでなくてよかったぜ
※あくまでイメージです。
※私がおいしくいただきました
※そういや神坂先生って結婚してるの?
※あっちに毛の長い愛人とか、こっちに三毛の愛人とかいっぱいいるよ。
個人デザイン事務所にアルバイトしていた時の話。
3LDKマンションが事務所で、シャム猫が1匹飼われていた。
元々は社長の愛人が飼ってた猫だったが、愛人と別れる際、
「この猫を私と思って一生面倒を見なさい」と押しつけられたらしい。
働き始めて半年ぐらい経った頃、事務所で社長と二人で残っていた。
夜食のピザが来る間、
社長は自分の部屋でエアブラシ作業、俺は各種資料をコピーしていた。
シャムがコピー機の上に乗ってきた。
「ほら、邪魔だよ」と俺が言った瞬間、ボタンを操作していた俺の手に激痛!
シャムが突然、噛みついてきた!
甘噛みではない、本気で肉を食い千切るような噛み方!
っつーか、肉が一部裂けた! ピュゥッて血が吹き出てるし!?
「うあっ!」と声を上げた瞬間、またも激痛!
腕に牙を立てながら、思いっきり爪を立てている!
俺は思い切り腕を振り上げてシャムを投げた。
しかし、シャムは身を翻して再び立って襲う構えを見せる。
「シャアアアあああああああああああーーーーーーーー!」
シャムの鳴き声が徐々に変化してきた。まるで、人間の泣き声だ!
こんな大きな声なのに隣の社長は全く気付いていない。
よく見るとシャムの影が大きくなり、人の形になってきていた。
そして、下顎が外れそうなくらいに口をあけ、何かに狙いをさだめた様だ。
おそらくは俺の首筋・・・逃げなきゃ!しかし体が動かない!!
「そこまでだ」
聞いたことのある声、寺生まれで霊感の強いTさんだ
Tさんは俺とシャムの間に立つと、あるものを振り回した・・・
”ねこじゃらし”だ!
シャムがねこじゃらしに飛び掛った瞬間、Tさんが「破ぁ!!」と叫んだ。
するとねこじゃらしが光り、シャムの影を引き裂いてゆく!
ついにシャムの影はもとの猫の影となった
その瞬間シャムの首輪がパァンと弾けた。
「この首輪に念を込めてたんだな」
シャムは人?が変わった様に大人しくなっていた。
「なんでTさんがここにいるんですか?」
「テリヤキコンビとあつあつグラタンピザですね」
寺生まれはスゴイ、俺はピザを頬張りながら思った
スレイヤーズ一巻は大学ノートに一気に書いたってきいた
大学ノートで応募するはずないよなぁ
大学ノートでプロットおよび本文の大半を作り上げて
ワープロで入力、プリントアウトして応募
13巻の覇王戦だが
もともと魔族へ物理攻撃は効かない
ゼナファ装備で精神体への攻撃も効かないのになんで覇王を神滅斬で斬れたの?
理屈のうえだとどうやってもあの状態の魔族を倒せない気がするんだが
>>915 ゼナファの装甲なんてL様の呪文にとっちゃ紙より薄っぺらいんだろう
ザナッファーもラグブレで傷付けて傷口からファイヤーボールだったし
>>91 ゼナファでやったのは精神体(本体)と物理的に実体化してるのを切り離しただけだよ
だから精神体には届かないけど実体化してるほうは神滅斬で斬られたら無事じゃ済まない
要するに「強制トカゲのしっぽ切り」って奴だな
どちらかというと頭切り…?
竈馬みたく物理干渉消してゼナファをスルーしたら良かったのに
余裕かましてたら隙つかれてゼナファで物理固定されてカチ割られてる覇王w
事前にゼナファの情報知ってれば、な
二度は通じないラッキー攻撃だったからアレは
水竜王のときもそうだけど、裏技というか反則技というか…
そうでもしなきゃ真剣にラディッツとフリーザ位力の差があるから仕方がない
そういやラグナブレードって「当たればおk」みたいに描写されてるけど、
あれは斬撃のダメージで倒してるわけじゃなくてラグナブレードに魔族にとっての猛毒が流れてるようなもの?
剣での傷にしては割と浅手に見えるのにやたらと苦しんでることがあるように見える
>>925 魔族は精神体だから例えば首を切られても指を切られても本質的なダメージは同じじゃね
虚無の剣だからねぇ
言うなればどんな物でも効果のある強酸で溶かし斬られるようなもんだな
酸みたいに当たったとこもじわじわ溶け蝕まれると
もうちょっとキモい感じだと極小のL様が沢山いてガジガジ喰ってくような…
今、劇場版のDVD観た
劇場版のリナってかなり原作に近い知性派に描かれてるな
TVアニメ版はあまりに暴走しすぎてて馬鹿女(笑)感がある
劇場版はパートナーがナーガだから、どうしてもリナに押さえ役が回る。
ガウリイは基本的に大人しいというか受身だから、必然的にリナが話を作るために
暴れることになる。
ということだと思う。
ジョイロックは下級の割りに強かったなぁ
ドラスレの直撃受けてまだそこそこ余裕あって、
使い手がラウディとはいえ光の剣も片手で受け止めて。
いつだったか、真ラグナブレードで斬られた魔族の体が侵食されてるみたいな描写なかったか?
ガーヴの時だな。
真ラグナブレードの初お目見え
>>925 あれ、L様関連だからね
L様の力が触れた瞬間に終わりだろう
防御策含めてみんな混沌にかえる
スレイヤーズえんさいくろぺでぃあを古本屋で見つけて購入
内容が充実してて嬉しいけど、出版時点で本編が11巻までしか出てないってのが痛い
どうせなら、デモンスレイヤーズ発売後に出版されてたら完璧なスレイヤーズ辞書に成りえたのに
アニメ化もされて人気も盛り上がってるし、完全版スレイヤーズえんさいくろぺでぃあを期待してしまう
今調べたけど10月に発売されるらしいな
俺にとってはグッドタイミングすぎて驚いた
まあ、りーでぃんぐが発売されたら、えんさいくろぺでぃあは手に入りにくくなるかもしれないから買っといて良かった
「りーでぃんぐ」は某サイトによると、発売延期っぽいらしい。
Web KADOKAWAの新刊案内から消えてたってー。まあ、情報の多さを考えると
さらっとできる内容じゃないだろうし、まあ、内容が良くなるなら1、2ヶ月
くらいの延期はぜんぜん待てる。新装版とかせれくととか怒涛のごとくでてて
こっち読んで待ってるwみたいな。
ところで「えんさいくろぺでぃあ」、内容濃かったなあ。あと、作者の部屋の
見取り図がツボだったのは内緒。ここで先生が頭かかえながら書いてて、
ここで担当さんが待機して、とか勝手にどっかでみたよーなドラマ育ててました。
公式には、20日発売のドラゴンマガジン11月号なり、めがぶらなりで教えてくれる
だろうけど。あと、スレイヤーズアニメ後半シリーズ正式決定の詳細もw
設定厨でもなく原作は本編とすぺしゃるを5〜6冊所持、くらいのファンなんだが
そのえんさいくろぺでぃあとやらは楽しめるだろうか
裏設定が延々載ってるだけ、とかだとパスなんだが
それともこの際りーでぃんぐというのを待つべきか
>>925 > そういやラグナブレードって「当たればおk」みたいに描写されてるけど、
> あれは斬撃のダメージで倒してるわけじゃなくてラグナブレードに魔族にとっての猛毒が流れてるようなもの?
いやあれは強制的にL様にボコられて指を目玉に突っ込まれてぐりぐりされたあげくに胴体を千切られてるようなもんだし
ギガスレは、Lさまに頭から一気に食われて胃袋に収まっちまうようなもんだし。
同じ喰われるならぱつんぱつんのお姉ちゃんの方が……もちろんお腹回りでなくてね
941 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 07:55:48 ID:k5fF0yxB
ラグブレは呪文通りL様の欠片
ギガスレはL様の小さな出入り口
って感じの認識している。
まあ、魔族じゃなくても生物も同じ運命だろうね。
しかも下手すると空間ごと汚染されるらしいし。
943 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 11:50:40 ID:QIrID0WY
神滅斬って剣というより空間の裂け目から直にL様が覗いてるイメージ。
斬るというより接触した部分を即混沌に帰してるような。
まあ実際に死の入江みたいになってるってことは、なんらかの汚染?があるのは確かだろうな。
ルークSも「金色の母が残したゆらぎ」とかなんとか言ってたしな
重破斬の影響で物質世界と精神世界の境界が曖昧になって、まともな生物は長時間活動できない空間になってるんじゃないかと
精神世界っていえば「薄皮一枚精神世界に近い場所」だと「なんか濃い」って言う違和感を感じるみたいだし、
もっと精神世界に近い「異界黙示録の領域」なんかだと五感がかなり乱されるみたいだしで
「酔い(乗り物酔いとか3D酔い)」みたいな感覚が出てくるのかもしれないって考えると
>>945もありえるのかなとか思えるな
「汚染」とか「ゆらぎ」とか「酔い」とかって単語から
そんな場所の状態を想像すると…なんかすかしっ屁とか胃液の匂いとか漂ってそうだな…
うん、長時間居られない居られない
しかしまあ、そう考えてみると普通の植物にも精神世界面が影響するってことだよな…
あれは竜族から光の剣の勇者が手に入れたってとこから対魔族兵器の一種だと思ってる
トレントあたり重要な気がしたが、
そもそも人望で木の葉や根を操れるんだからトレントでなくても自我あるよな
>951
人望云々はナーガが言ってる事だからなぁ。
それにトレントはどうやら一個体につきひとつの自我があるようだけど
ナーガの人望は根っこと葉っぱで正反対だし。
実は火炎球の軌道と同じように100%自分の意思でコントロールしてるけど、
当人が気づいてないだけという可能性が濃いと思う。
スレイヤーズりーでぃんぐの情報Web KADOKAWAで出たようです。
819円!文庫サイズ!リナ=インバース魔法大全のサブタイトル付き!
11月20日はつばい予定!
まあ予定なんでまた変更されたらすんません。でも嬉しい。
文庫サイズじゃ分量少なそうだけどね。
わからんぞ。大きさは文庫サイズだが、分厚さは広辞苑サイズ……とかかもしれんし
ああ、京極サイズか。
もしくは電撃の川上サイズか。
何処の京極堂だ
京極と川上がわからないから、手元の分厚い本見た。
ガガガのラボたんが600P弱で800円の新作書いてるから、そのくらいか?
800円もするのに400Pしかなかったな泣く。
神族って4竜王の下に魔王の腹心でいう神官や将軍みたいな強力な部下っているの?
作中だと神族ってニートなんじゃないかって思うくらい何もしてないからよくわからん
いない
腹心はともかく神官や将軍は、4竜王には無用かと
腹心クラスでも魔王の助力はできても世界を滅ぼす力はない
:4竜王には直接的には無害な存在
神官や将軍クラスは魔王対竜王の戦いでは、知らない間に戦いの余波程度で滅んでる程度かと
:4竜王にはほぼ完全に無害な存在
かと
世界を滅ぼす事態にならないと動かない4竜王にとっては1/7ですら無害な存在かもしれない
4竜王にいささかでも対抗できるのは魔王と腹心のみ
魔王1/7が2体
大陸ふっばとせます。能力は魔王1/1の28.56%(対抗する竜王は25%)
魔王1/が1体
ルークSのセリフから、逆に能力がわかる。魔王1/7が2体いないと世界を滅ぼせない
竜王との戦闘は、ゼロス対ラシャートをみると……
腹心
大陸ふっばすどころか竜王相手にまともにやれば瞬殺される気がします
個人的意見だけど、腹心なんかは、
神族の「魔族でさえも世界の一部。むやみに滅ぼしてはいけない」の思想で
生き残れていた気がする
魔王1/7が覚醒する以前の時代なんか、結界もないし時間も何千年もあった
竜王がその気なら、世界の果てまで狩りたてて、腹心滅ぼしてたと思う
でも、腹心は力量的にも無害+上記の思想で生き残れていた
腹心達も魔王1/7が覚醒するまで息をひそめていた
こう考えると、人間に伝わる魔王の情報に対して、腹心達の情報の少なさもわかる気がする
>>959 いないけど
別口で水竜王の知識の一部持ってる女王とか
腹心クラスでもうわさの赤の竜神の力持つウェイトレスとかがいる
後、あの世界は水竜王を滅ぼして作り上げた結界の中という
魔族最強空間だから神族の力は基本的には届かない
まぁ、一部終わった段階で穴開いてるけどな
女王は、知識と同時に力も受け継いでるはずでは?
それで長寿かつ美人のままだし、リナよりも強い5人の1人に入ってるというのが作者談だったかと
そういや女王は、ルナが赤竜の騎士であることを知ってるのかな?
>>965 知識はない
女王が受け継いだのは主に力のみ
ああ、力だったか
どっちかだったなぁとは思ってたんだが
知識は別口だな
失礼した
アビスゲートな夢を見てしまったわい
そうか…
L様がキャベツで作者を埋める季節になったのか
今年は25トンもキャベツが余ったらしいぞ
アビスゲートの話題がすっかり減って悲しい……。
スレイも勿論好きだが、アビスもかなり好きなんだ。
ってか3巻いつーorz
第二部の魔族はのんきに魔王探しなんかしてるんじゃなくて
結界に穴が開いていつ竜王が殺しに来るかわからないんだからもっと危機感を持つべきだな
つーか神族は魔族封印するだけで滅ぼしたの皆無だぞ、過去実績的には
危機感があるから魔王探しをするんだろ
そうでもなきゃ覇王が策とも言えない賭けのために、柄にもない小細工なんかしないだろ
アビスの設定でハガレンを思い出したのは俺だけで良い
どの辺で思い出せるのかまるで不明だからたぶんお前だけなんだろう
アルトネリコとなんとなく似ているかもと思って最初は買った>アビスゲート
塔と樹の違いはあるけどさー
アビスの世界はマナチップのおかげで雨の夜は明るいそうだが幻想的な光景だろうなー。
そういえば火事の心配のない、一般庶民も無料かつ自力で入手できる明かりって社会の発展に重要そうだ。
スレ世界も日が昇れば起きて、暗くなれば寝る的なタイムテーブルなのは照明の関係だし
979 :
テンプレ1:2008/09/20(土) 17:27:11 ID:s1SulWFE
980 :
テンプレ2:2008/09/20(土) 17:28:02 ID:s1SulWFE
■作品リスト
【富士見ファンタジア文庫】
スレイヤーズ 全15巻
スレイヤーズすぺしゃる 全30巻
スレイヤーズすまっしゅ。 既刊1冊
ロスト・ユニバース 全5巻
クロスカディア 全6巻
突撃アンソロジー小説創るぜ!(「あしたの大魔王」収録)全1巻
アビスゲート 既刊2冊
【富士見書房】
スレイヤーズVSオーフェン 全1巻(予約限定版)
【角川スニーカー文庫】
闇の運命を背負う者 全3巻
日帰りクエスト 全4巻
O・P ハンター 全1巻(短編集)
トラブルシューターシェリフスターズMS 全5巻
トラブルシューターシェリフスターズSS 全4巻(以降MSに吸収合併)
DOORS(ドアーズ) 全2巻
【角川書店】
ガンダムNOVELS 閃光となった戦士たち(「ジャブローの大地に」収録)全1巻
■ドラマガ掲載済、文庫未収録スレイヤーズすまっしゅ。
08年4月号 アカデミーフェスタ 前編 後編
08年7月号 守れ!我らが伝統文化!
08年9月号 青春の暴走、はじめました
08年11月号 正体明確アンスポカイザー
■ドラマガ掲載済、文庫未収録アビスゲート短編
07年09月号 海の誘う森
07年12月号 望郷の淵
■その他文庫未収録作品
クロスカディアワールドガイド(ドラマガ03年12月号掲載)
蹂躙者たちの街 前編・後編 (月刊ノベルジャパン06年10月号,11月号掲載)
■FAQ
【Q1.スレイヤーズって完結したの? 】
A1.本編は15巻で完結済。
すぺしゃる(短編集)はまだまだ続いています。
【Q2.本編の続きってもう出ないの? 】
A2.出ません。少なくとも作者に出す気は無いようです。
ゲーム(SFC)のスレイヤーズが第3部に当たる展開になっていて、
最終巻などにもそれへの伏線があったりします。
但し、大分古いせいもあり、設定や整合性に多少無茶はあります。
【Q3.ナーガがアメリアの姉って本当ですか? 】
A3.本当です。
作中にははっきりとした記述はありませんが、
作者がファンクラブ会報で明かしており、
ファンの間では公然の秘密として常識化しています。
【Q4.スレイヤーズ新作アニメ化ってマジ? 】
A4.マジです。現在放送中です。
タイトルは「スレイヤーズREVOLUTION」
テンプレのアニメ関連のスレに行ったほうが情報が集まるかと。
■FAQ2
【Q5.スレイヤーズ本編とすぺしゃるはどういう順番で読めばいいんですか?】
A5
ベストは刊行順(裏表紙の折り返し参照)。
ただ、古いすぺしゃるは集めにくいし、探している間に本編の先が気になってしまう人もいると思うので、
その場合は本編を先に続けて読んでしまっても問題はない。
すぺしゃる読んであると本編が、本編読んであるとすぺしゃるが少しおもしろくなる程度の繋がりしかない。
ただ、本編4巻の前にすぺしゃる1巻「白魔術都市の王子」、
本編10話の前にすぺしゃる9巻「イリーズの旅路」を読んでおくとニヤリとできる。
第1部読了(8巻)の時点ですぺしゃる8巻収録の「超巨大あとがき」を読むのもオススメ。
すぺしゃるは短編集でなので順不同に読んでも大丈夫。
これから読む人は傑作選「スレイヤーズせれくと 1巻」を読めば
上記の1巻と9巻収録の話は再録されてる。
【Q6.スレイヤーズ新装版て古いのと何が違うの?】
・カバーイラスト一新。
・あとがきが書下ろし(旧あとがきは載ってない)。
・後付設定との整合性が取れない場所などを一部加筆修正、誤植を追加している。
【Q7】スレイヤーズすまっしゅ。って何?
旧スレイヤーズすぺしゃる。再アニメ化を機に、
新規層に配慮してシリーズタイトルが変わった。
中身はすぺしゃるの続き。
すまっしゅ1巻=実質すぺしゃる31巻。
テンプレこれでおk?
ほとんど変えてないけど。
句点などあとから火炎球でふっ飛ばせばいいのさ
ふっ飛ばした周辺がどうなるかまではノンサポート
乙です
16 :わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 13:58:29 ID:p4ruKX8r
うちは野良を拾って完全室内飼いにしてたんだけど(3匹)、
郵便ポストに子猫を投入されたことがある…。
近所の人がうちなら飼ってくれると思ったらしい。しかしポストはやめれ…びっくりした。
ポスト開けたら小さいキジトラさんが「にゃ〜」って…。
母は動じずに「あら消印がないわね〜」とか言って飼い始めた。
子猫の時に拾った子は大丈夫だけどある程度野良経験の長かった子は室内飼いになってもたくましいね…。
獣医さんに襲いかかったり、飼い主が食べてるものを奪ったり。
野良出身のうちのボスももう18歳だけど未だ大暴れするよ。
かわいいけどね。
18 :わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 14:25:38 ID:zVS7fJma
>>16 お母さんに惚れた
>>978 > アビスの世界はマナチップのおかげで雨の夜は明るいそうだが幻想的な光景だろうなー。
ちょっと想像してみた。
うみほたるが海面いっぱいに広がって光ってるようなもんかな>雨の夜の明るい地面
......あれ? なんか漏れの足にうみほたるがどんどん上がってきてるよ!
L様タケステー!
くりぬいて作った城とか、ライトアップどころかそれ自体が発光してるんだもんなぁ
壁にも天井にも分厚い布を張らないと、深夜でも落ち着けないな。
1000ならアビスゲートアニメ化
1000なら麝香猫とこんにちは
1000ならDOORSの続きが出る。
>>993 濡れた部分が発光するだけなんだから中は大丈夫だろ
あのお城のベッドでお漏らしとかしたらベッド下がピカーって光ったりするんだろうなぁw
光の地図が出来ているわけだな
1000なら、スレイヤーズ第三部が半年後に始まる
1000ならスレイヤーズあとがきアニメ化
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━