ガガガ文庫スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
小学館の新ライトノベルレーベル「ガガガ文庫」についての
総合的な話題や専用スレのない作品について語りましょう

■公式サイト
ttp://www.gagaga-lululu.jp/gagaga/

■前スレ
ガガガ文庫スレ 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181135519/
2イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 16:53:48 ID:gweEFI3Z
■過去スレ
ガガガ文庫スレ3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180209863/
【ロミオ】小学館ガガガ文庫【さいろー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177235415/
【僕の】小学館から新レーベル創刊【成功の秘密】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144862452/

■作家スレ
深見真……深見真 総合スレッド Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180370049/
田中ロミオ……田中ロミオ 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181560508/
中村九郎……【天があたえた才】中村九郎スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1122163055/
築地俊彦……築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第35巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179694712/
山川進……【ガガガ】学園カゲキ!【山川進】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180271844/
3イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 16:54:43 ID:gweEFI3Z
■7月新刊予定(7月18日)
○脳Rギュル
構成:佐藤大 原作:夢野久作 絵:わんぱく
○Mのフォークロア キュクノスの迷宮
著:三上康明 絵:連
○鬼器戦記
著:渡辺仙州 絵:Ryp
○ベクシル(仮)
著:谷崎央佳 絵:緒方剛志
○ぼくらの 〜alternative〜 (2)
著:大樹連司 原作:鬼頭莫宏 絵:鬼頭莫宏

■8月新刊予定(8月17日)
○天元突破グレンラガン (1)
著:砂山蔵澄 原作:中島かずき 絵:品川宏樹(GAINAX)
○月光のカルネヴァーレ 〜白銀のカリアティード〜 II
著:J・さいろー 原作:ニトロプラス 絵:大崎シンヤ(UNKNOWN)
○めいたん 〜メイドVS名探偵〜
著:樺薫 絵:赤賀博隆
○イメイザーの美術
著:南野塔 絵:太郎
○さちの世界は死んでも廻る [第1回ライトノベル大賞ガガガ文庫部門<期待賞>]
著:三日月 絵:maruku
4イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 16:55:41 ID:gweEFI3Z
■9月新刊予定(9月18日)
○みすてぃっく・あい  [第1回ライトノベル大賞ガガガ文庫部門<期待賞>]
著:一柳凪 絵:狐印
○学園カゲキ! (2)
著:山川進 絵:よし☆ヲ
携帯電話俺 (2
著:水市恵 絵:なぽる
ビキニンジャ・ドキッ! 1
著:永川成基 原作:わんぱく 制作:須田麻衣(SUDACCI) 絵:わんぱく
ぼくらの 〜alternative〜 (3)
著:大樹連司 原作:鬼頭莫宏 絵:鬼頭莫宏
5イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 17:26:33 ID:eGwTrYWy
>>1おつ!!
5げとーー
6イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 17:38:34 ID:EnamXEub
8月新刊の表紙なん全部出てないの?
7イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 18:10:19 ID:JZShBOIZ
>>1乙華麗

Mのフォークロア読み終わったけど……ビミョ----------
色んな意味で80年代。今更的なニュアンスでお腹いっぱい。
8イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 18:37:07 ID:LqoKtcWh
○イメイザーの美術
著:南野塔 絵:太郎

○イメイザーの美術
著:灰原とう 絵:太郎
9イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 18:58:23 ID:yX/r3P+a
イメイザーの美術
著/灰原とう イラスト/太郎
弟の祐の世話にかこつけて、できたばかりのお絵かき教室に出かけた真深。
そこで出会った同級生は、子どもはみな魔法使いだと言う。
数週間後、祐のクラスの全員が突然消える事件がおきて――。
『電撃帝王』誌に掲載された読切コミックを作家本人が小説化!
10イラストに騙された名無しさん:2007/07/15(日) 19:14:30 ID:LqoKtcWh
謎だな
11イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 01:52:54 ID:d7yilbm4
毎月結構な数の作品を出しているわりには、これはと言う作品が出ないね。
(当然と言えば当然だけど)やっぱり、創刊メンバーは大分力入れてたんだね。

毎月全買いするのがしんどくなってきたよ。
12イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 09:35:57 ID:t4ccL6+M
今月のも全部読んだのか?

脳Rギュル とかの出来はどうなんだろ
13イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 14:32:21 ID:d7yilbm4
>>12
今月の新刊ってもう出てたっけ? と言う程の関心度の低さ。
それに、全買いしたけど全部は読んでないんだよね。
5月の分はなんとか全部読んだけど、
6月の分はまだ「レヴィアタン」と「携帯電話」しか読んでない。
7月の新刊を買ってもしばらく積みっ放しになりそう。
14イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 14:48:12 ID:aQe6GeLr
今月、先月より酷いね。
終わらない下り坂だな。


脳Rの粗筋見た時点で、殆どの人が呆れてページから退出する気がする。
15イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 15:34:59 ID:t0LYReL5
新人もあれだしねぇ…
来月の新人なんてあらすじが日本語でおkだし
再来月のなんて受賞時に「虚数の庭」なのに発売する時は「みすてぃっく・あい」
これ無理やり改稿しまくって無駄に媚びた萌えキャラ出してくるに六百ペリカだわ
しかも両方期待賞ってことは今後は期待できてもいまはクソってことだろうしなぁ…
16イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 16:07:32 ID:t4ccL6+M
作品紹介なんかは本人が書くわけじゃないから・・・。

ガガガって一般的ラノベ読者より年齢層高めだよね?
レーベル名から漂う少年っぽさとか王道っぽさと夢野久作が結びつかん。
そして跳訳も含めると、半分以上がノベライズ。
敷居が高い気がするけど、ノベライズも売れまくることはあるってジャンプが証明してるし、はたして・・・

グレンラガンの小説って売れるんだろうか?
17イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 16:33:49 ID:qfBwY4F9
グレンラガン人気自体はそこそこだろうけどあれノベライズしてどうにかなるもんかなぁ・・・・
18イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 16:39:51 ID:xxCwCHO1
原作はいろいろと大事なとこすっ飛ばしてるし
保管するような内容になればいいのかもね?
19イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 17:13:01 ID:Mrfj8Qq6
すっとばされる7年間の間のエピソードを描けば原作ファンは皆買うだろ
20イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 18:09:44 ID:Iin3ToD/
カミナの話じゃね?
21イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 20:35:49 ID:KmVWmMGy
先月はレヴィアタンが大阪屋157位。ネットの評価も上々。
音楽浴も大阪屋ではしょぼいが、評判そのものはレヴィアタンとほぼ互角。
ガガガ7月ラインアップは先月を越えられるか、そこに注目してる。
22イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 21:36:03 ID:lbjNRomV
跳訳って、成功しても二巻、三巻って出せないから基本的に出せば赤字?
期待賞の連続刊行といい、ガガガは採算度外視?


今月の見所は佐藤大がどこまで酷評されるか。
23イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 22:13:22 ID:eWwzyYne
脳R買ってきた。読んだらネタバレスレにでも書いておくよ。
人物紹介見ただけだが、夢野久作をそれなりに調べた感がする。
「百魔」なんてマイナーすぎるだろ・・・。(今からすると厨房くさいネーミングだが)
24イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 15:39:10 ID:Rv5tpQQd
佐藤大という名前を見ると、逆に期待できる
25イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 16:59:05 ID:9yI66pV2
久し振りに来たら、発売時期に入ったというのに、過疎ってるな。

もうみんな興味も無いって訳ね。
26イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 17:07:48 ID:0KJdJM8d
そんな事ないよッ!!
興味津々だよッ!!!!


27イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 17:09:30 ID:9yI66pV2
まだ始まって二ヶ月(以下略)。
28イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 19:42:37 ID:uQHiR1I1
近くの本屋、7月の新刊は棚挿しになってた。

29イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 19:51:37 ID:V4P1LndY
ぼくらのと月カルはとりあえず買い続けるよー。
他買ってないとも言う。
30イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 22:42:56 ID:0SWE59gR
信者以上に編集長がロミオマダーになっていそうだ
31イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 01:15:22 ID:EazqnuFG
>>30
創刊時のトークライブで、もう一冊書き上がってるって言ってた様な
32イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 01:38:55 ID:RkYby3XO
俺も、言ってたと聞いている。
33イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 02:13:30 ID:JsYQpPsB
ぼくらのは買った。ひどい鬼畜っぷりだが多少は売れると思う
34イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 03:12:26 ID:fo1Cc+3s
ひどい鬼畜っぷりなら売れないんじゃないかな

で、ギュルギュルの出来は?
35イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 04:13:53 ID:s5Idbqbe
読み終わったら目がギュルギュルした
36イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 18:59:50 ID:HFDuKwN9
ベクシルが意外と普通で驚いた。
一回没にしたらハヤカワでも出せたかも
37イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:12:22 ID:oscbrsJE
脳ギュルはネタバレスレで盛大に駄目出ししたが
夢野久作をあまり読んだことがない人にはおもしろいかもしれん。
自分にとっては音楽浴がそうだったし。
38イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:17:15 ID:fo1Cc+3s
脳ギュルIKKIで漫画化だとよ
39イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:29:06 ID:s00aYEMW
>>37
バレスレ見たが、感想見つからないぞ?
40イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:32:17 ID:g4NDNrJg
Mのフォークロアを読み終えた。

民俗学が好きなので買った。
中盤〜終盤まではそこそこ勢いがあって、
がんばっている感が見え隠れしていたが読めた。
けど、終盤〜最後で「力尽きた?」と思えるくらい失速。
惜しいなぁ……。
41イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 20:45:13 ID:oscbrsJE
42イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:27:15 ID:fo1Cc+3s
ガガガ文庫で「続・殺戮のジャンゴ」「Bullet Butlers」がノベライズ決定
(ソースはガガガ文庫折込チラシから)



ライトノベルに小学館が本格参入、というよりもエロゲ界に参入しているような気がするぞ
そのうちエロゲ板に移転させられそうだ
43イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:34:17 ID:+7SZzO/l
何か行き詰ったゲームハードみたいだねぇ。

エロゲ原作だらけ。
44イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:38:41 ID:rgJWSI1L
このレーベル今のとこ著名絵師は全然使ってないね
45イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:41:32 ID:U8VX5uex
>>42
なんかピンポイントできたな
前者は虚淵目当て、後者は特典のロミオのエッセイ目当てで予約済みだわ
46イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:49:01 ID:4SmG11q4
つーかニトロ作品のノベライズってスニーカーで出しまくってる印象あるんだが
カルボナーラといいこれからは完全にガガガでいくのかね
47イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 22:02:42 ID:s00aYEMW
>>41
「パクリ」をNG指定してたから見えなかったみたいだ
こっちこそスマンかった
48イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 22:04:20 ID:tQ5J9MvE
>>42
ていうかあやかしびとが先だろ常考……


うだる生きてるかなぁ。評判良くないけど俺だけは待ってるよ……
49イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 22:27:51 ID:fo1Cc+3s
オモイデ外伝読んでないけど、
これからいろいろな人がオモイデ教外伝を書いていくの?
それともうだるさんのシリーズものなの?
50イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 22:53:41 ID:heIE7a/p
エロゲの中でも尖ってるの使ってるな。このまま売れると瀬戸口とるーすぼーいあたりがくるだろうな。
しかしベクシル、まあまあ面白かったぜ。暇つぶし目当てだったがなかなか。

>>45
そんなんあるの? ソースは?
51イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:07:59 ID:LD9a0sNO
聞く前に公式ぐらい見ろよ…
正確には寄稿エッセイだが
52イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:09:37 ID:mMZsORWu
俺が震撼した
53イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:11:32 ID:IVehto8L
Bullet Butlersは鋼屋ノベライズとかいうオチは無いのかね
54イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:19:33 ID:oscbrsJE
>>49
うだるのシリーズものはちょっと勘弁して欲しい。
他の人が書くならば興味ある。
55イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 23:39:03 ID:s5Idbqbe
>>48
その前にはるはろの発売の方が先だろ……常考
56イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 06:04:00 ID:JVa4Xx5n
このまま順調にエロゲ文庫としての道を爆進してくれることに期待します
57イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 14:22:20 ID:TpMYQ/nd
脳ギュル、確かに夢Qの丸々サンプリングって、つまんねーなー、とは思うんだが、フィッシュマンズがエンディングテーマときたら、三十代オサーンの身としては泣いちまうぜ。
58イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 16:58:33 ID:oYjEcTHq
>>42
ハルヒブレイク前のスニーカーと同じパターンだな
59イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 18:32:36 ID:sDuRRu5w
フォークロア読了。

・・・なんつーか、ねぇ。激しく微妙。
どこかで見たような今更感のある内容。魅力に欠けるヒロイン。
尻すぼみの挙句に2巻へ丸投げみたいなストーリー・・・
こんな調子で出せるのか、2巻は?w
60イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 19:32:18 ID:Hrm0efJ8
Re:ALIVEの意味のわからなさはガチ
1巻でこれだと、2巻以降を買いたくなくなってくる
樹海人魚もよくわからなくて購入よく失せたし

とりあえずレヴィアタンでも読むか
61イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 19:46:29 ID:Yqw+CwCA
>>59
二巻でても売れないだろう……アレだと。
しかも技術的な方面で知識が無さが露呈しまくり。

クライアントのグラフィックデータに暗号化が〜とかグラフィック重くしてシステムに負荷を〜とか(ry
サーバをシャットダウンしましたってコンセントぶちっと抜いたとでも言う気かっ
そして指名手配犯に銃撃された被害者が謎の疾走したのに華麗にスルーする警察とか(ry
62イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 19:55:24 ID:j0W1tAz+
鬼器戦記はだれも読まないのかい
63イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 20:13:51 ID:a7q7RNCx
>62
買ってきた。これから読んでみるよ。
64イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 22:21:19 ID:baG/mGrg
>62
途中まで読んだ。
主人公がイライラしているお話だね?
65イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 22:40:15 ID:oj8Oy3PB
レヴィアタン読了

かなり読みにくい。難しい単語やSF用語が多すぎて、読むのが苦痛になる。
だが最後のユーキのデレが良い。凄まじく良い。どこかのサイトで「読後感の良さが〜」、と言われていた通り、ユーキの豹変はかなり爽やか。
続編があるとしたら澁澤竜之介辺りにスポットが当たるのだろうが、竜いらんからユーキ書け。
66イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:13:46 ID:j0W1tAz+
ガガガは萌え分が薄めでネタや物語に重点おかれてる、ってのがネットの書評であった気がする。
67イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:20:41 ID:Hrm0efJ8
そこは評価するけど、根本的に読みにくいものが多いのも事実
68イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:34:36 ID:H77IXwCO
先進的で野心的な作品が中心的な前衛的レーベルなんだよ!
69イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:36:27 ID:b9L6tkhH
そう、ネタの殆どを外部から持ってくるという、ネタのアウトソーシング化を成し遂げた、
最新鋭のレーベルなのさ!
70イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:36:42 ID:7Vo3qnZq
>>65
未読だが澁澤って龍彦が元ネタ?ガガガの関係者ってあのへんに強い奴が多い?
71イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 23:51:55 ID:JsViNDAo
ここで評判よかったカルネヴァーレも読みにくかったな
内容が散漫になりすぎていて何を焦点としたいのか伝わってこない
上下巻の上って感じだったからとりあえず次巻は読んでみるけど
72イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:10:18 ID:8sGdQ/Gh
◆◆◆◆◆◆◆◆LR本投票のお知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆

現在
ライトノベル板自治スレ公民館 16号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/
で行われているローカルルール変更議題

議題3:「ネタバレを制限をローカルルールに追加する事について」
に対しローカルルール文案の本投票を行っています。

目的:議題3についてのローカルルール
    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/75 の文案で
    運営に対し申請を行う/わないを決定するため

日時:7/21(土)0:00〜7/22(日)23:59

投票方法:投票時はfusianasanでお願いします。
       fusianasanでは無い場合、意見は参考とさせて頂きます。
       http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/75の
       申請に賛成/反対で記入下さい。

以上よろしくお願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆LR本投票のお知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆
73イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 09:13:38 ID:36HW/ujL
鬼器戦記読了

盛り上がりに欠ける話だった。
戦闘シーンのしょぼさが原因か。
74イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 10:40:54 ID:GYALdDSF
今まで鬼哭戦記だと勘違いしてた
75イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 12:42:21 ID:pjnOwDdO
オーソドックスというか、学園バトル的な作品ないよな
76イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 12:52:21 ID:Nk56vjU8
>>54
俺も、次またうだるならイラネ。
つかこんなに酷いと思わなかった。
77イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 02:12:44 ID:dAXrzVZS
ルルル文庫に壁井ユカコ降臨……
78イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 02:18:36 ID:ZVuTXS+C
それずっと昔に俺が書き込んだ気がするが
創作文芸のスレだったかな
79イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 06:06:17 ID:dCCKQiNl
発売日が同じじゃないから単純比較は出来ないけど
ガガガよりルルルのほうが初週のランキング上だ…。

やっぱある程度の売り上げを見込める
萌え分多めの作品出したほうがいいんじゃないか?
80イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 09:38:36 ID:Q5soAI/W
佐藤がいる限り無理
81イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 09:54:36 ID:Z+Cf0Q05
それでいいと思うけどね。萌えとか心に残らないしね。つか、売り上げもどうでもいい。作品の質が全て。そう見てもこのレーベルはヤバい気がする
82イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 09:58:20 ID:YD0U8ANd
「作品の質こそが全てなんだ!」
そう叫んで家を飛び出したソノラマお兄ちゃんはまだ帰ってこない
今どうしてるのかな・・・
83イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 10:02:13 ID:uX2ymq1v
売れなくても良い……作品の質さえ高ければ
そんなことを言った訳でもないゴブリンも今では元漫画家
84イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 12:28:41 ID:KQZg1Bd6
>>82
割りに質が・・・。
85イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 13:40:07 ID:iqmcYIdo
このスレみてると続きものの続きがちゃんと出るのかどうか心配になってくる

頼む、カップヌードルだけは完結させてくれ
ああいう世界観の話が好きなんだ
社員乙といわれてもいい、とにかくカップヌードルだけは……

レーベル存続を願ってとりあえず他のやつ全買いしてくる
スーパークエストの例があるから、このレーベル本当にいつの間にか消えてそうで怖い
そういえばスーパークエストもノベライズばっかりだったよな……ゴジラとか特撮ばっかりだったけど
86イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 13:43:03 ID:1oBqCe9K
とりあえず樹海人魚は続巻出るのかと
出ても買わないがな、意味わかんなすぎて読む気もおきネェ
ガガガでALIVEと樹海人魚は絶対に失敗してる、オモイデも
87イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 13:50:59 ID:RlCzvASF
ぼくらのはどう?なるたるは全巻読んだけどアニメしか見たことないんだ。
88イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 14:20:10 ID:RNZQAYos
鈴木隆行の足程度に早い2chイラだまラノサイ杯最萌大賞結果速報
1位 24票
<黄昏色の詠使い イヴは夜明けに微笑んで> 【著:細音啓/絵:竹岡美穂/レ:富士見ファンタジア文庫】

2位 18票
<BLACK BLOOD BROTHERS 7 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 王牙再臨―> 【著:あざの耕平/絵:草河遊也/レ:富士見ファンタジア文庫】

3位 13票
<バカとテストと召喚獣> 【著:井上堅二/絵:葉賀ユイ/レ:ファミ通文庫】

4位タイ 9票
<黄昏色の詠使い II 奏でる少女の道行きは> 【著:細音啓/絵:竹岡美穂/レ:富士見ファンタジア文庫】
<人類は衰退しました>【著:田中ロミオ/絵:山崎透/レ:ガガガ文庫】

当初の下馬評通り、黄昏色の詠使いが2位に圧倒的大差をつけ優勝しました。
上位に富士見F作品が目立つのが今期の特徴でしょうか。
どこかの精霊は怒りそうですね。

その他大賞所感、衰退などの偽票等、今回の問題点について
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184793925/173-174
89イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 14:29:25 ID:uzDk5RMI
イブは夜明けに〜ってなんで評価されてんの?
90イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 14:41:11 ID:9sbM8rYr
わかんねえ
少数だけど、なんか妙に信者がついてるっぽい
そのわりに本スレの動きはイマイチ
いちおう買って読んだけど、正直そこまで持ち上げるほどのものでもない
ラノベとしてならともかく、異世界ファンタジーとしては合格点あげられない
一部では工作員(作家本人か?)疑惑も出てたね
91イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 15:23:06 ID:CTSktMQF
俺はわりと好きな方だったので、ちょっと擁護すると

荒れるのが嫌なのか、大賞にたいして反応するスレは意外と少ない
(前回の文学少女も本スレでは反応薄かった)

あと、いわゆる書評サイト筋の受ける層が有力なのは前々からの傾向で
実は結構、事前に票読みができる。リクリップスあたりでちょっと調べるとだいたいわかる。

故に以前から大賞へのサイト筋の介入が噂されてるが、
2chレベルで確定できるようなソースが取れるはずもなく、
その点については前からグダグダと言い争いが続いてる。

まぁ、スレ違いになるんであとは運営スレでも覗いて察してくれ。
92イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 16:18:10 ID:yymbt/xu
訂正だけ
佳作だよ、黄昏色は
93イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 18:02:22 ID:GEmu/suO
絵買いしたいものがない
94イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 18:24:59 ID:ZVuTXS+C
表紙絵はみんな淡泊だね
95イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 21:15:55 ID:NwyZ1mQa
鬼器戦記読了。
主人公がダメだ。
まあ主人公以外の登場人物も良くないけど。
96イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 21:32:35 ID:ZVuTXS+C
読んでないけど、すげー地味そう。
97イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 22:13:49 ID:uQvGYOHC
2007年9月の刊行予定が変わってる。

みすてぃっく・あい ※期待賞受賞作「虚数の庭」を改稿
著/一柳凪 イラスト/狐印

カリブルワールド 緑の闇 ※期待賞受賞作「緑の闇」を改題
著/香月紗江子 イラスト/岸田メル

学園カゲキ! (2)
著/山川進 イラスト/よし☆ヲ

携帯電話俺 (2)
著/水市恵 イラスト/なぽる

ぼくらの 〜alternative〜 (3)
著/大樹連司 原作・イラスト/鬼頭莫宏
98イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 22:16:27 ID:+e9tJ0eX
ビキニンジャが落ちて、緑の闇が入ったのか

99イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 22:17:02 ID:vLIFTpfv
全部落としてロミオ入れろ
100イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 22:19:09 ID:ZVuTXS+C
岸田メルに狐印

いきなり絵師が豪華になった気がする
101イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:08:58 ID:1oBqCe9K
古橋さんは起用しないのだろうか

本人もやりたい放題できるし、絶好の場所だと思うんだが
102イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:12:56 ID:ZVuTXS+C
なら秋山も招集してほしい。
自作は電撃じゃないらしいし。
103イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:15:47 ID:ZVuTXS+C
自作→次作
104イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:18:01 ID:RJwx5It9
古橋と秋山は一応ハヤカワで出版予定があるけど全然出てない
105イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:19:26 ID:ZVuTXS+C
しかし小学館ってそういう引き抜きに関しては
無茶苦茶悪名高い実績あるから(アフタヌーン→IKKI)

やはりまじめに新人育成すべきだ。
多少クオリティ落ちても……

106イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:21:27 ID:sAOKl/9r

◆◆◆◆◆◆◆◆LR本投票あと1時間のお知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆

現在
ライトノベル板自治スレ公民館 16号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/
で行われているローカルルール変更議題

議題3:「ネタバレを制限をローカルルールに追加する事について」
に対しローカルルール文案の本投票を行っています。

目的:議題3についてのローカルルール
    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/75 の文案で
    運営に対し申請を行う/わないを決定するため

日時:あと1時間以内で終了

投票方法:投票時はfusianasanでお願いします。
       fusianasanでは無い場合、意見は参考とさせて頂きます。
       http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/75の
       申請に賛成/反対で記入下さい。

以上よろしくお願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆LR本投票あと1時間のお知らせ◆◆◆◆◆◆◆◆
107イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:26:06 ID:MZMvkcvK
>>105
漫画なら「小学館だ」と言えば作家も割と楽に釣れるが
小説はそうはいかないようだ
作家スレでガガガから話来ても断るよみたいなレスがついてた
108イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:34:54 ID:Rzqp//BX
受賞作より期待賞の方が絵師優遇されてるってよくわかんなくね?
109イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:38:36 ID:GEmu/suO
時間なかったんじゃね
110イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:42:48 ID:ZVuTXS+C
まさしくそうらしい。
初期の創刊メンバーは単純に、まだ絵師が用意できてなかった。
選考から発売まで異様に短いから当然、
時間が開いてるイラストレーターも限られる。
111イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:45:21 ID:YD0U8ANd
何という泥縄
112イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:48:09 ID:5Xa0ANDU
それって会社としてどうなのよ
113イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:49:55 ID:VVaecoEY
それでマージナルのカラー挿絵がただの棒立ちだったのかw
114イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 23:58:52 ID:GEmu/suO
しかも帯が創刊と被ってるわけだし
なんだかなぁ
115イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 00:17:22 ID:MJzKT21P
創刊号と一緒に新人も出したかったんだろうけど、
ロミオとか竹林の陰に隠れちゃったし(地味なんだからしょうがない)
創刊は新人抜きで、新人はじっくり校正してから出したほうが正解だったかもしれない。

だけど絵師の選択ってガガガに限らず、みんな時間の都合だから。
116イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 03:33:15 ID:S3V1J0eD
虚数の庭が改題されて「みすてぃっく・あい」ってなんだそりゃ?
虚数の庭のほうがタイトルとしては全然面白そうなんだが……
改稿するとき、無駄に萌えキャラ萌え展開でも入れてそうなったか?
117イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 04:21:38 ID:eHC9NMlx
ロミオ、ロミオ騒がれているけど、それほど面白いか?
俺的にはいまいちなんだが。
ゲームは楽しかったんだけどなぁ。
118イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 06:13:17 ID:P6W9IIPz
HJは一年たってから新人作品を出したな
119イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 09:51:19 ID:zpVUj4jS
>>117
ほのぼのSFだから人を選ぶ。
120イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 10:06:21 ID:Z0dlnHbw
グレンラガンは空白の7年とか黒の兄弟の結成ネタやってくれたら欲しいような気がするがアニメと一緒なら意味ないな。
ああいうのはロボットが動いてナンボ
121イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 10:27:30 ID:0xlXf+Bc
>作家スレでガガガから話来ても断るよ
なんという選り好み。
っていうか実際連絡来たら受けるだろw
122イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 11:09:57 ID:qpXadXfx
受けるわけないだろ〜
作家はそれぞれに色んな都合を抱えてるだろうし

連絡するだけで全員原稿依頼を受けるなら…そりゃ苦労なしの楽な仕事だ
123イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 11:21:44 ID:KVqpf2Sf
まあ小学館から依頼が舞い込むような作家は
色々シリーズ抱えてたりするだろうし、早々受けられないだろうな
一本書いて終わり、なんてことにはまずならんだろうし
124イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 17:19:49 ID:ugJJjfwD
大阪屋文庫500位まで 7月16日〜7月22日
366位 ぼくらの〜alternative 2
375位 Mのフォークロアキュクノスの迷宮
389位 鬼器戦記
圏外  脳Rギュルふかふかヘッドと少女ギゴク、ベクシル

参考  富士見F文庫
11位 魔法の老女プリンシア
29位 BLACK BLOOD BROTHERS S 4
34位  新ソード・ワールドRPGリプレイ集 クリティカル・クライマックス
47位  輝け!へっぽこ冒険譚 2
48位  新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 3
75位  ダークエルフの口づけ 3
81位  おあいにくさま二ノ宮くん 2
90位  ディスパレイト!コンプ 1
95位  ライタークロイス
108位 黄昏色の詠使い 3
115位 スプライトシュピーゲル 2
117位 ダブルクロス・リプレイ・ストライク 天からの一撃
289位 Dクラッカーズ・ショート 1
125イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 19:40:21 ID:MJzKT21P
もう来月にかけるしかないな・・・
126イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 19:42:05 ID:jVjbYYcz
もうだめっぽい
127イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 19:42:38 ID:W7qfGSLz
もうだめも何もロミオ以外全部駄目
128イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 19:50:27 ID:aWFkaE/w
ぼくらのは一巻が圏外で今回がこれか。これもあんまり伸びそうにないなー
129イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 20:09:10 ID:CkrD3Xcu
安心汁。
俺が第二回で大賞とってガガガを助けてやんよ
130イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 20:20:18 ID:MJzKT21P
ぼくらのは瞬発力なくても、上手く完結すれば地味に売れると思う。
原作の漫画家が物語を完結させるの下手、っていうか最悪だから。
相対的にすばらしいとか言われるよきっと。
131イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 20:46:15 ID:qlftr+3N
なるたるを読み込んだ上でその感想なのか。
132イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:14:50 ID:oBTo7JDO
>>129
あればな
133イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:47:37 ID:2qCSF6Ew
ガガガの低飛行ぶりはすごい。
人ガラガラの駄目イベントに優香とか呼んで失笑を買ってたあの頃が懐かしい。
終わったのか。それともまだ始まってもいねえのか。
134イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:52:43 ID:bKQlfq8v
ぼくらの2巻読んだけど、原作の焼きなおしじゃん。
死ぬ順番が違うだけでチズ・キリエ編の焼きなおし。
まあキリエの回想で「カコ君足速いんだね」がカコとキリエの友情がにじみ出た台詞でよかったけど。
畑飼はどの平行世界でも唯一絶対無敵だということだけはよくわかった。
135イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 21:58:59 ID:rO5CHVVO
あれはいい意味で「後だしじゃんけん」ってのを活用してると思うんだがな。
136イラストに騙された名無しさん:2007/07/23(月) 22:26:12 ID:IN6vNLAN
いっそノベライズ御用達ということで
137イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 04:31:10 ID:0UDa8tQw
ガガガ主力はロミオと武林とケータイ少女でおk?
138イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 04:55:54 ID:TnJoRH9H
売り上げ圏外のケータイ少女が主力ですかそうですか
139イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 05:54:17 ID:iK7rmjot
武林も正直売れてないし・・・続編がでるらしいけど
それだけで主力とは言えないだろう。つーかあんなんが主力でいいのかw?
140イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 07:49:55 ID:0UDa8tQw
じゃロミオのみ?
141イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 08:05:09 ID:ksnXvbWQ
今後ここで書き続けることが決まってるなら主力といえるだろうがな。
今のところはエロゲやアニメのノベライズくらいしか売れそうにない
142イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 08:07:21 ID:TbqcUuL9
>>140
代打屋は主力とは呼ばん。
どれが主力かなんて、一年後に三冊以上刊行してたものが結果的になるだろ。
今の段階でわかるものじゃねぇ。
143イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 08:30:54 ID:r1c/L20P
普通に考えてロミオはガガガで書き続けるだろ
少なくとも3冊程度は
144イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 08:49:10 ID:WtWoRxWA
この売れ行きだと、ロミオが3冊書くまで
ガガガが存続しているかどうかが勝負だな。
145イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 09:03:45 ID:TbqcUuL9
ロミオは年間三冊のペースで書き続けるかね?
作家がメインじゃないから、出して年二冊、普段は年一冊しか出さないと思うが。
それは主力じゃねーだろ。

スレイヤーズの神坂一ように、ピークを過ぎた今でも年二冊、ピーク時は年四冊程度、
毎年書くようでないと主力になりえない。
146イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 09:46:14 ID:dsVv8KfS
神坂は売り上げや人気もすごいけど
雑誌連載と書き下ろし長編の平行作業を見事成立させていたんだから
富士見ファンタジアは見事いい新人を引き当てたもんだよな。
147イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 11:00:43 ID:2Uirc+Se
主力はハヤテじゃないの?
148イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 11:05:11 ID:b9k+4ABi
>124
ああ…なんたる切なさ
新刊?配本なんかありませんがそれがなにか?
な地方の弱小本屋にも毎月ご親切に各3で新刊くれるガガガ様なのに…
圏外のベクシルと脳Rギュルなんかわざわざ別送で販促物までくれたのに…

まぁウチでも一冊も売れてないんですけどネ☆
149イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 12:42:51 ID:l8hToP30
ガガガはおもいしろい人材揃ってるんだが
一般受けしない人が多いからなぁ、音楽浴面白かったのに周りでは不評だし
150イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 12:44:44 ID:A8Stxf0i
>>145
もう二冊目書き終わってるらしいけど
151イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 12:57:06 ID:5h7aMAJm
編集がラノベを舐めくさってるうちは無理だろ
「自分たちが面白いと思うもの」を押し付けるんじゃなくて
「読者たちが面白いと思うもの」を売れっつーの
152イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 13:07:22 ID:Ynrvt2Ag
それって自覚的に出来てるところあんの?w
153イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 13:16:44 ID:l8hToP30
>>151
まぁ、商業的にはそれが正しいと思うが
たまにはそういうところがあってもいいと思うぞw
他では「読者的に売れない」とか言われて落とされてる作者を発掘することもできるしな
154イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 13:25:28 ID:ASHXQL7S
アンケートでもとるのか?
155イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 14:16:55 ID:wMoxx5BW
> 他では「読者的に売れない」とか言われて落とされてる作者を発掘することもできるしな

つまり人魚と武林ですね。
156イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 14:48:37 ID:ucFNZ3TZ
武林は発掘というのか?
まあ作者の新たな側面かもしれないが…
157イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 16:53:20 ID:iK7rmjot
売れ残りとも言う。
158イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 21:23:54 ID:tJkuIJRK
グレンラガンがハヤテぐらい売れる・・・



ないな
159イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 21:24:29 ID:kHl2tks7
>>149
言いにくいけど跳訳は失敗企画だと思う。
そんなの読むなら原作読んだ方がよくね?
的な心理が働くっていうか。
160イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 22:13:15 ID:HSu2mIIB
>>156
あれはむしろ「時代が追い付いた」?
161イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 23:10:47 ID:YUuEQMlE
>151
読者にも色々たくさんあるからなぁ。
162イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 23:20:38 ID:tJkuIJRK
跳訳期待してる人もいるにはいるしね
163イラストに騙された名無しさん:2007/07/24(火) 23:21:55 ID:oNZpmKye
電撃みたいに売れ線の作品でこれでもかこれでもかと固めなくてもいいけど
やっぱそういうのが一つ二つあって牽引してくれないとレーベル自体潰れてしまう
164イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 01:24:03 ID:eRIsePu4
電撃は実はいうほど固めてない気が。
歴代受賞作とか、受賞当時のラノベ主流からはずれた作風が多い。
ただ、今は電撃そのものが主流になってしまったので、そういう印象は薄くなったが
165イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 02:23:26 ID:HyWr3U21
すでに反省会みたいな空気だな
166イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 02:48:09 ID:45J0pdTn
ホントにw
最初の頃のあの不自然なまでの盛り上がりはどこへ
167イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 02:54:03 ID:qhrsnNqj
うわ。
168イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 03:17:15 ID:QtRz21gX

 跳訳 ってなに?
169イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 03:19:50 ID:4lZagbrC
>>168
パクリ
170イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 04:24:03 ID:1GXN5rmT
つか最初の盛り上がりってロミオ厨の功績だろ
171イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 04:46:54 ID:KnBbJum1
俺的にはオモイデ教とか
小学館が新しく〜ってとこに惹かれてだな

ロミオは逆におまけ程度の存在だった
172イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 06:17:44 ID:nZ5KgQ8j
いずれにせよ、ラノベレーベル最後の大物はいまだ眠れる獅子なわけですな
起きないまま死ぬなんてことにならないといいんだが
173イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 06:35:12 ID:PLHp1Wsx
巨神兵かもしれない。
174イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 08:06:26 ID:0ZtkBBvQ
レーベルを七日で焼き尽くすのですね?
175イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 09:38:04 ID:65+JiIID
ガガガって青きころもを来てますね
176イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 13:54:13 ID:6aGHY3dU
RE:ARIVE読んだ。日本語がおかしい部分が多々あり。編集者仕事しる
177イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 13:58:24 ID:ZVCONQxr
アイタタな動きしかしてないもんな
それにしても、刊行前の著者のしょーもないインタビューをのせるとか、何やってんだって感じだ。地雷だぞ♪って宣伝してるようにしか見えない…
178イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 15:16:46 ID:KnBbJum1
>>176
アライブは内容が理解不可能だった
巻が増えるごとに謎と作品世界の仕組も明かされるんだろうが
読者を置き去りにしてる感じがビンビンに伝わってくるわ
179イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 16:18:02 ID:65+JiIID
ルルルちゃんはよく出来る子なのに
ガガガくんは・・・
180イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 16:33:23 ID:jk2VB6Fz
ルルルって売れてんの?
181イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 16:38:50 ID:sf5tOrHs
ルルルはパレット文庫からの継続だけど
ガガガは中断期間があるからな周辺情報だけで
わけもわからず突っ込んで失敗しているという感じだ
182イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 16:58:40 ID:ik4rY8GU
男の子と女の子の振る舞いに似てる。
彼は猪突猛進。だけど私は堅実なリアリストなの。
183イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 17:07:04 ID:NcuT0TWc
>>168
翻案。
184イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 20:49:03 ID:45J0pdTn
>>168
原作レイプ
185イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 21:40:24 ID:ik4rY8GU
虎の衣を借るなんとやら
186イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 22:08:04 ID:ZVCONQxr
跳訳はウブカタさんとかよく思ってなさそうだよな
187イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 22:11:11 ID:65+JiIID
なんで?
188イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 22:42:22 ID:j5mEXT9x
どうして?
189イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 22:43:52 ID:sZeqmc9o
なぜ?
190イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:10:53 ID:ZVCONQxr
なんとなく…
191イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:12:04 ID:65+JiIID
ウブさんが海外のハードボイルドを跳訳だぜ
192イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:34:43 ID:aOI89Rbs
洋書の跳訳なら読んでみたい
翻訳されたの読んでもイマイチ伝わってこないものがあるからな
193イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:46:22 ID:65+JiIID
海外のって、著作権的にどうなの?
194イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:52:02 ID:eoh3/aB6
著作権が切れてりゃ問題ないんじゃね?
195イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:54:34 ID:65+JiIID
偶然にもそれは知ってる
196イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 23:59:33 ID:hw2p6B7m
海外のを跳訳するのにわざわざ原典あたるのか?
197イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 01:20:59 ID:IJ1Z1OJt
クトゥルーとかどうだ?とよく分からないが言ってみる。
198イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 01:23:16 ID:nEVZWpoC
デモンベインがそうだってさ。
それでニトロとガガガは繋がってるそうな
199イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 01:26:54 ID:Ut8nK9nS
じゃあカノン文庫とも繋がってるってことか!
200イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 14:57:51 ID:B/o3JuEt
>>192
それなんてシドニイ・シェルダン
つか跳訳て超訳のもじりだし
201192:2007/07/26(木) 15:07:42 ID:gWkXy4FA
ほんとだ、無知ですまん
こういうの他の作家についてももっとやってほしいなあ
202イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 17:50:12 ID:d3qMN1er
鬼器戦記読了。
何か義姉×妹(+元妹の嫉妬)の百合ものという感じで読めた
百合スキーの俺としては楽しめたが
主人公のツンデレ野郎も女だったら萌えてたと思う。そこが惜しいと思った
次巻があるなら主人公戦死で妹主人公か性転換きぼんぬ。男イラネ
203イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 18:37:01 ID:kqhT8oN7
鬼哭街とは関係あるの?
204イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 18:44:09 ID:sEsyzw6Z
ググレカス
205イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 19:41:19 ID:nEVZWpoC
ガガガ初、まんたんウェブでレビアタンが紹介。
レーベルのエースをはれる逸材と檄褒め。

という情報が創作文芸板に書いてあった。
どうとりますかね、みなさん。
206イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 19:48:19 ID:4ck9E2YH
ブック批評:レヴィアタンの恋人 伏線や言葉の謎もたっぷり 新レーベルのエースに
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/07/post_1211.html

 謎のウイルスが世界中に流行し、人類の99パーセントが死滅した西暦2077年の東京。コロニーとなった
かつての調布市を守る少女、久坂ユーキは「特進種」と呼ばれる異種能力の持ち主だ。ある日ユーキは、
町の鉄橋の上で強大な戦闘力を持った謎の少年と壮絶な戦いを繰り広げる。何とか勝利したユーキは彼を
配下とするが、ユーキの妹によって「タマ」と名付けられた彼も「特進種」の一人で、西から迫る謎の勢
力に狙われていたのだった……。

 小学館の新ライトノベルレーベル「ガガガ文庫」から登場したアクション巨編。これまでは「F 〜ファ
ナティック〜」(ファミ通文庫)など、ゲームのノベライズを手がけてきた犬村小六初のオリジナル作品だ。

 内蔵が飛び散る様子をしつこく描くなどの暴力描写には賛否両論あるだろうし、滅亡しかかった人類が
さらに殺し合っているという設定もあまりに突飛ではあるが、このくらい暴走している方がフィクション
として確立されていて、かえってすっきり読める。ライトノベルというジャンルならではの面白さだろう。

 タイトルに「恋人」とある理由や、ユーキの出生の秘密など、まだまだ明かされていない謎がたっぷり。
キャラが確立している作品だけに、伏線が豊富なのはうれしい。同レーベルのエースになりそうな予感が
する良質の少年向けエンターテインメントだ。

レヴィアタンの恋人 犬村小六・著 赤星健次・画 小学館 590円

◇筆者プロフィル

工藤淳/マンガ専門書店「まんが王」八王子店ライトノベル担当。ラノベ以外にもマンガ、ゲームと広い
守備範囲を持つ。
207イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 20:41:15 ID:ODlQ8As/
グロってことは分かった
208イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 20:57:05 ID:WqOFUGw5
読んでないから何ともいえないけど
無理やり褒めちぎるスレッドにそのまま転載しても通じそうだな
209イラストに騙された名無しさん:2007/07/26(木) 22:36:38 ID:fsdsEvO3
レヴィアタンの口絵最後のイラストって、結局アイツでいいのか?
210イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 01:35:26 ID:KypK5N+a
俄然レヴィアタンが読みたくなってきた。明日買ってくるわ
211イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 08:59:34 ID:TmnxJXn1
ガガガの売れ線(萌え)拒絶をある意味象徴しているのかも・・・
212イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 10:23:27 ID:h6/FL/0M
>>192
永代静雄の「トランプ国の女王」とか?
213イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 11:12:54 ID:ooL1YJnw
>伏線や言葉の謎もたっぷり

(;´Д`))))
最近こういうのが信用できなくなった
本文描写にないのを展開要素にされても困るんだよ
これはもうシリーズ化前提ラノベの悪癖そのものだろ

「犯人逮捕されたな。ところで密室殺のトリックはなんだったんだ?」
「ククク…それはまだ言えんな……『あのお方』の知恵さ…ククク…」
もう作者の逃げとしか思えん
214イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 12:06:01 ID:5VISDXnC
商業としては正しい
215イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 12:23:08 ID:9zqWk/OI
その手法を取っても、長編として面白さがあるなら許せる。
216イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 13:23:06 ID:pOVy7SLL
ラノベに限った話じゃないな
217イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 13:23:49 ID:gdDOwLqq
その手法で引っ張って引っ張って
そのまま続刊未定にして逃げる手法多すぎ

連載漫画とかならグダグダながらも決着は少なくともつけるってのに
218イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 13:37:47 ID:vEFKVfRK
連載と書き下ろしは違うから仕方ないさ
219イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 14:34:34 ID:Rt8Biafq
雑誌廃刊で途中でぶつ切りになった連載漫画なんか山ほどあるじゃん
220イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 14:46:25 ID:S0OGDwmS
>>217
でもさ、最後に男坂を上ってくれれば、だいたい
完結した気分になるのが不思議なとこだよな。
221イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 17:20:07 ID:h6/FL/0M
ヤマトの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
222イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 22:31:26 ID:AW+/d/6f
>>186
他人のふんどしで相撲をとる力士は、真っ当な力士から軽蔑されて当たり前。
223イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 22:50:45 ID:DF1M5pZ9
芥川竜之介とか?
224イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 23:27:23 ID:nniModKg
昨日樹海人魚買った
読んだ。

本を読んでて、途中でマジギレしたのはこれが初めてだ

めちゃくちゃに本を引き裂いてやりたくなった
225イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 23:47:51 ID:OD5iWLRF
ウブカタさんって別に売れてないのになんで重鎮顔してんの?
226イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 23:56:38 ID:0dwEtIU0
>225

1996年『黒い季節』:第1回スニーカー大賞金賞。
2003年『マルドゥック・スクランブル』:第24回日本SF大賞。
227イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:20:05 ID:NkNpBUy8
ラノベの超売線シリーズなら
マルドゥックシリーズより遙かに売れてはいるだろうが、
質量ではやっぱウブちんのがずっとある。
バイバイアースで殴れば人死ぬぜ?

そして人間力。
ぶっちゃけ審査員なんか誰もやりたくない。
とくにウブちんは現役なのにそんな面倒なことしてくれるんだぜ
感謝しな!
228イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:27:09 ID:mSBWxGvn
いろいろ突っ込みたいけど読者的にあんま意味のない会話だ。
創作文芸板でやろうぜ。
229イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:31:40 ID:NkNpBUy8
表へ出ろってか
いいだろう

重力操作でまとめてボコボコにしてやんよ
230イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:41:34 ID:IxletiNF
ネット書評家ととそれを牛耳る冲方スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182362174/
231イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:48:25 ID:lZX9jA3W
>>229
指を折らなきゃ能力は使えないのか・・・痛そうだ
232イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 00:49:49 ID:nFTkqwVz
>>229
そしたら俺がJDCシリーズをブックバンドで束ねて撲殺してやるぜ
233イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 07:54:45 ID:4wd0spe9
普通に顔広いからもぐりこんだんでしょ
234イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 17:28:05 ID:m79Rv2SS
脳Rギュルの表紙勘弁して欲しいわ
なんか気持ち悪い
あれじゃ売れないよ
235イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 18:47:20 ID:slMxVgnf
レヴィアタン記事がMSNに転載されてる

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/review/news/20070726org00m200017000c.html
236イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 19:03:34 ID:5NGh/iq7
>>234
同意せざるを得ない
237イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 19:32:22 ID:mYQOAQxP
うん、あの表紙はないわ…
238イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:09:21 ID:NkNpBUy8
萌え表紙だったら買うの?
239イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 20:20:13 ID:5NGh/iq7
醜いグラビア写真よりは売れるんじゃね
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:35:00 ID:soiHyY9i
あの表紙は、どういう層を狙ったものなのか意図が分からない
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:27:43 ID:RFtZmoI6
佐藤大には期待せざるを得ない
佐藤大スキーな俺にとっては。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:51:52 ID:ZPTuosdp
佐藤大より佐藤大の作品を好きになってやって下さい
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:26:00 ID:2tyesgPc
ドグラマグラみたいな表紙にすればいいのに
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:28:23 ID:mxWb0MaN
胎児よ
胎児よ
何故躍る
母親の心がわかって
そんなにおそろしいのか

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブウウ――ンンン――ンンンン……
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:01:42 ID:7KVSaWi1
脳Rの表紙はどう考えても手に取りづらいな
なんであの表紙になっちまったんだろう
イラスト担当のわんぱくって人も普段はもっと良い絵描ける人みたいだし
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:45 ID:Dw2dT7FX
カップラーメン大人気!
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:53:15 ID:2tyesgPc
はいウソ!

グレンラガン大人気!
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:54:50 ID:znMqm+bC
期待賞に期待しよう
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:33 ID:UrUsUpFB
ガガガ文庫大勝利!!!
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:53:27 ID:2tyesgPc
奈須きのこと久保帯人を掛け合わせたかのような
最強の厨ノベルと噂されるリライブに関してもっと語って下さい。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:07:38 ID:Pew+/9pP
スレたてれば?
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:33 ID:uvWKFtZc
リライブは厨というか、読者置いてきぼりの構成がなんともムカツク
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:04:06 ID:nTpjvQTo
とりあえず、妹尾いちごは俺の嫁
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:17:04 ID:qyc+IWPf
レヴィアタン読了。

あんま期待してなかったかもしれんが、結構おもしろかった。
上で読みにくいって意見があったけど、そこまででもなかったよ。
特に難しい用語つかっているとはおもわんかった。
255イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 20:19:07 ID:uTMmaiJi
>>254
難しい用語ってのはたぶん、中盤の科学関係のやつだろ
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:23:56 ID:TwMGZFQt
レヴィアタン、俺も昨日読んだ。

導入などは悪くない。

が、編集者の力量が悪い。

俺が編集するんだったら、日付とか年号を章のタイトルにして、
前後関係などが、すっと入ってきて読みやすくする。

そうすることによって、全然読者の把握力がちがってくる。

とくにレヴィアタンは作者の力量不足も多少あるだろうが、
語り手の変更が起こっていて、それを明確にさせるためにも日付などを
いれることにより、読みやすさが増す。

マンガの編集者だから、小説なれてないのか?
257イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 21:16:41 ID:Pew+/9pP
すごいなw ガガガ編集部に入れば?
258小学館幹部:2007/07/29(日) 21:20:38 ID:2tyesgPc
256をスカウトしに来た。
外に車を待たせてある。
259イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 21:21:53 ID:qyc+IWPf
256の人気に嫉妬w
260イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 21:45:37 ID:3xLvc5fa
マジレスするとガガガの編集者は他社文庫編集からの寄せ集めだ
261イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 21:48:14 ID:y638IPCP
兼任してるの??
262イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 21:49:15 ID:2tyesgPc
漫画編集はフリーダムの湯浅さん。
ブログやめちゃったのはなんでだろ。
263イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 22:18:24 ID:AS2KndJK
こうなったら256にレヴィアタンの続編を書いてほしい!
264イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 22:22:36 ID:qyc+IWPf
>>263
いやこの場合は編集についてほしい、だろ
265イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 22:36:34 ID:2tyesgPc
次巻に年表ついてたらワロス
266イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 23:26:20 ID:NSqo7PHV0
672 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 21:36:00 ID:ftTgFl2e0
衰退第三刷積まれてたんで買ってきた

674 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 21:58:27 ID:zUWdbd360
三刷まで出てるのか・・・ちょっと驚き
でも年内にロミオの別の出して欲しいな

680 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 23:25:03 ID:DSHpA86w0
>>3
素でスゴイな
続編年内中に出ればいいんだけどw

レヴィだかラヴィだか知らんがやっぱロミオだけだなこのレーベル
267イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 23:32:55 ID:2tyesgPc0
まあまて、まだ三ヶ月だ。
つまり一年経てばロミオが4人いるという計算だ。


ガガガ完全勝利だな。
268イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 23:49:29 ID:ZPTuosdp0
最初に何部刷ってるのかが……
269イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 23:50:48 ID:PhNIfsCP0
三年で12人。つまり毎月ロミオが読める計算だな。
13年で52人。毎週、ロミオ。91年チョットで365人。毎日ロミオが読める計算になるな。
270イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 23:53:36 ID:VXNT1h1I0
>>269
計算はあっているがなにかがおかしい気がする
271イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 00:23:34 ID:65pzetGk
焼き払え!(ラノベ界を、ロミオが)
272イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 00:47:05 ID:RgMHQ1D5
なぎはらえ!(武林が、ガガガ文庫を)
273イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 09:44:38 ID:NyPaO8mB
もう止めて!
ロミオのライフはゼロよ!
274イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 11:35:43 ID:Ow4Wcoj2
まだだ、まだロミオのターンは終っちゃいないぜ!

ずっとロミオのターン!


…ところでロミオって誰だ?
275イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 11:44:01 ID:oxcO45I9
ラノベの初版は1〜3万部で、増刷は数千部単位。
5万部越えると、帯やらサイトやらで5万部突破とか煽る。

ぶっちゃけ、人類はそれ程、売れてないのではないかと思う。
ランキングでも二週か三週しか500位残らなかったし。
276イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 12:02:33 ID:gp4b04K9
まあ部数はハヤテのほうが上だろう。ハヤテも重刷してるし
それにしても他はまるで売れないのな・・・
277イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 12:08:19 ID:al9WuywV
まだ始まったばかry
278イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 12:23:13 ID:adScWhqG
まだ始まってすらいねーよ!
279イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 12:39:11 ID:NyPaO8mB
永遠に始まらないってことは…終わってるってことじゃ(ry
280イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 15:28:15 ID:JalshEbO
>>279
ガガガは常にスタート目前だ!
281イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 15:34:53 ID:oxcO45I9
上ってやるぜ、このガガガ坂をよぉ!
282イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 15:54:49 ID:XfabEdm5
小学館の次回レーベルにご期待下さい!!
283イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 15:59:40 ID:7FzNq4wH
人類衰退面白そうだなぁ。2巻が出たらまとめて買ってみよう。
284イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 17:23:48 ID:ba6suN0o
二巻出る前にガガガが衰(ry
285イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 18:43:55 ID:z1GSH+xC
大阪屋文庫500位まで 7月23日〜7月29日
圏外  鬼器戦記、ぼくらの〜alternative 2、Mのフォークロアキュクノスの迷宮
     脳Rギュルふかふかヘッドと少女ギゴク、ベクシル
先週>>124

参考  富士見F文庫
14位  スレイヤーズすぺしゃる 29 魔法の老女プリンシア
68位  BLACK BLOOD BROTHERS S 4
75位  新ソード・ワールドRPGリプレイ集 クリティカル・クライマックス
96位  輝け!へっぽこ冒険譚 2
131位 新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz 3
147位 おあいにくさま二ノ宮くん 2
211位 スプライトシュピーゲル 2
225位 ダークエルフの口づけ 3
239位 ライタークロイス
299位 ディスパレイト!コンプ 1
362位 黄昏色の詠使い 3
478位 ダブルクロス・リプレイ・ストライク 天からの一撃
圏外  Dクラッカーズ・ショート 1
286イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 18:53:15 ID:KbPkuSju
これはひどい
287イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 19:13:24 ID:elI+j7JY
俺たちのガガガはこれからだ! 
   〜完〜
288イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 19:32:16 ID:CqHqKDHX
ガガガは衰退しました
289イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 19:39:39 ID:vCzRmbUr
どっかに仕事あぶれてる大物いねーの?
ソノラマ牢人とか富士見追放者とか。
つーか、新人もうちょっとまともなんおらんかったんか。
290イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 19:39:46 ID:65pzetGk
竹林とかロミオとか話題にはなったけど、
ふつうのラノベを欲している人からは
もう完全にシカト?
291イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 19:41:12 ID:al9WuywV
ヤマグチノボルをなんとか引っ張ってくればいい
292イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 19:50:52 ID:ELnzSznM
ゼロ魔やハルヒが普通のラノベっすかwwwwwwwwwww
293イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 19:56:39 ID:/d7GB4qv
>>291
ゼロ、富士ミスの続きを書いて欲しいからダメです。
ハヤテ、衰退と売れてるのもあるし、1、2年は新人の当たりが出るのを待つしかないな。
294イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 19:59:39 ID:NNqJXoqR
普通の、というよりは劣化エロゲ?
まあ売れてるし今の主流ではあるよな
295イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:11:49 ID:05ZjI5sk
流行の作品が生まれると似たようなものが大量に作られるのはいつものことだ
なんちゃってスレイヤーズとかいくつ出来たやら
296イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:32:12 ID:88HybuBH
エロゲライター拾ってくるよりは他レーベルから呼んで来いよ
完全に戦略ミスだよ・・・
297イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:41:07 ID:65pzetGk
他レーベルから呼んできても
それはガガガ流とは言えないぜ?
せっかく体力だけはある出版社なんだから、
あたりくじ引くまで冒険というのもありじゃないか?
しょっぱなからロミオは当たりだったわけだし。

関係ないがフェイト・ゼロの帯でロミオが絶賛してたの、
ガガガ→ニトロ繋がりじゃね?
298イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:41:43 ID:M/3bYX87
戦略がどうこう言うほど時間経ってないし。
まだ戦術レベルの話でしょ。
299イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:44:20 ID:UK0Rpbzk
>>297
というよりニトロ経由でロミオがガガガに紹介されたんじゃないの
300イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 20:52:58 ID:65pzetGk
さよか。
301イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 21:58:27 ID:8nbbo2Hs
>>299
ニトロとロミオってなんか接点あったか?
302イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 22:20:56 ID:KUQT5GLZ
深見=Rebisのラインから何人か引っ張ってきて作家デビューさせてみればいいのに。
万が一の時にはレーベルの方向性が決まってしまうかもしれないけどw
303イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 22:25:26 ID:NNqJXoqR
しかしガガガを見てるとエロゲライターのほうが
よほど健全なラノベを書いているのが何というか面白い
304イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 22:38:48 ID:QdSUnrbx
>>301
虚淵とロミオが知り合い
305イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 22:44:05 ID:65pzetGk
ふたりは俺を通じて知り合ったんだ
306イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 23:07:22 ID:uNMPJQbJ
虚淵とロミオは穴兄弟
307イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 23:09:40 ID:u3VDKWvr
>>305-306
とすると
>>305の穴を通じてふたりは知り合ったってこと?
308イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 23:20:27 ID:65pzetGk
まて
309イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 23:24:18 ID:b4ohkVgs
うほ、いいライター
(ラノベ)書かないか?
310イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 23:27:17 ID:u3VDKWvr
>>308
でも、ロミオに「らめぇえ、まだチンポミルク、特濃チンポミルク
だしちゃらめぇ。漏らしちゃらめぇえ」とかくらいなら言ってるんでしょ?
311イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 23:28:38 ID:elI+j7JY
巣に帰れ
312イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 23:32:34 ID:KbPkuSju
さあ>>305の穴に帰ろうぜ
313イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:20:44 ID:TvRxTU1S
>>290
竹林は死亡しました
          ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/
314イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:22:15 ID:kNp5yauz
先生が存命だったらきっとガガガで書いてたんだろうな
315イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:35:09 ID:jhrZ6ReY
>>307
穴を通じてふたなりは知り合ったに見えた俺は脳が腐ってる
316イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:43:15 ID:51Ip7LK4
深見とRebisの事かw
317イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:53:23 ID:AYmrxmhV
うすうす気づいていたがこのスレの住人はおかしい
318イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:58:35 ID:1GNK3IMt
そらエロゲヲタと深見ヲタしかいないからな
319イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 01:02:06 ID:Lay1NmMs
トップクラスで売れているはずのハヤテヲタや築地ヲタはここには殆どいない矛盾
320イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 01:06:36 ID:YKt7alqJ
作品関連だから買う止まりが多そうだからな>ハヤテ・築地オタ
別に内容も絵さえ見れればそれでいい
ともかく関連商品だから集めておきたいだけなんだと思う
だからここまでくることもなくアニメスレ・マンガスレで「カテキタヨー」と
報告してはい、終わりなんだろうに
321イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 11:09:17 ID:rvU1QTbF
ハヤテや築地を買っているのであってガガガ文庫を買っているわけではないってことだな
322イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 11:47:56 ID:uMeoiA6Y
>>319
え、だってここ、単独スレない作品のスレだぞ?

>>1嫁。つかナニ言ってんだ。
323イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 19:28:19 ID:AYmrxmhV
武林やロミオも単独スレあるんだけどな
324イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 20:30:00 ID:X8eEawm7
内容紹介の「青少年の教育上よろしくないヒロイン・間宮むつきが暴走する「Mのフォークロア」爆誕!」
いや、別にいいんですよ? いいんです。ええ……とってもね、はい。いいです……よ? ……いい……の……か……

爆誕てあんた
325イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 20:32:23 ID:AYmrxmhV
ポケモンの小学館だから爆誕ですかw


ここの編集、ほんとネタばっかで
真面目に仕事しろよ
326イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 20:46:02 ID:Vg8DFJXA
ルギア爆誕とかそんなフレーズを昔聞いたなぁ
327イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 21:30:10 ID:dIDWmt0/
…もう…駄目だな
328イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:09:35 ID:O6detPq9
今のところ、ガガガの主力はハヤテとロミオとレヴィアタン?
329イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:14:42 ID:68YkAR4z
レヴィアタン程度じゃ他の売上と大差ないだろ。
前者ニ列。
330イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:28:01 ID:AWpr/3KO
ほかのレーベルの特にヒット作を他とたことがあるわけじゃない作者の
一冊目ってどのくらい売れるもんなの?
331イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:29:22 ID:JDU7B78g
>>330
だいたい3万くらい

332イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:31:37 ID:LUurlr2z
イラスト次第
333イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:47:12 ID:6yzh17cs
3万売れりゃ電撃でも余裕で続き書かせてもらえるな
334イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:52:43 ID:JDU7B78g
>>333
印税が3万なんじゃん?
335イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:54:12 ID:AWpr/3KO
>>334
それどういう意味?
336イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:56:43 ID:XDuZjJRS
>>330
日本語でおk
337イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 22:57:18 ID:JDU7B78g
>>335
うるせえなぁ、池沼はだまってろよ。
印税が3万円なんじゃないって言う意味だよ。
IDでてるから自作自演で盛り上げようと思ってたんだよ。
それなのに、お前みたいなかわいいやつがいるから


あんたのことがすきなわけじゃないんだからね!
338イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:00:30 ID:6yzh17cs
印税3万って売れないにも程があるだろ
339イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:02:12 ID:oAikU+4C
>>337
ツンデレなら何でも許されると思好きです
340イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:03:19 ID:JDU7B78g
>>338
暗闇にヤギをさがしてのひとは
2万円だったって
341イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:04:38 ID:6yzh17cs
すげーな
1000部も捌けてない計算になるだろ
342イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:06:09 ID:sTnuD5nt
ガガガじゃねえじゃん
343イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:08:02 ID:JDU7B78g
>>341
な、すごいだろ。
俺も自分でついた嘘なのに、かわいそうになった
344イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:10:16 ID:X8eEawm7
そんな>>343にも一つだけ弱点がありました。外見がかわうそだったのです
345イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:10:56 ID:6yzh17cs
とりあえずID変えるの失敗したぐらいでそんな落ち込むなよ
346イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:12:41 ID:HyPXpblG
とりあえず、印税というのは1万部刷ったら一冊も売れなくても
1万部分貰えるものなんだ、というところから始めよう
347イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:14:03 ID:LUurlr2z
あのさ、印税って捌けた分じゃなくて刷った分の計算で来るよ。
348イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:15:30 ID:R+AgS8AQ
>>346-347そうなんですか、マジで知りませんでした。
349イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:34:27 ID:Rvyv71kv
まあ、ここの3ページ目でも読んどけ
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070726/1001791/
350イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 01:56:09 ID:5G2e/eCn
その辺の取り決めは社によっていろいろだ
351イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 02:02:39 ID:19T1G2C3
最近はねえ。>>349みたいなのじゃそもそもやりにくいしね。
352イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 03:20:41 ID:ks2ps6f7
エロは実売、って聞いたことあるな。まあスレ違いか
353イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 17:33:09 ID:V8P6j3nq
今月は一番評価高いのがベクシル(売り上げは圏外)
ガガガ弾、絶賛不足中。

だけど来月は持ち直すと信じてる。
354イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 17:57:58 ID:4NEpZT0u
衰退終読。
戦国TURB?
355イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 19:52:22 ID:HjvWZGW/
ふるっ
356イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 23:45:59 ID:/7aFUJMe
>352
実売なんて極めて面倒な事やるくらいなら、
印刷部数で印税率下げた方がはるかに楽。


本には返品制度あるけど、単行本の場合再出荷もある訳で。
357イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 00:43:07 ID:WXW9b9BA
オモイデ教読んでみた。
















なにこれ・・・('A`)
358イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 00:45:41 ID:T7c6jyZd
考えるんじゃない。感じるんだ。
359イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 00:46:27 ID:5GpQqPmK
読むんじゃない。眺めるんだ。
360イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 00:49:39 ID:Pyg2xOCu
>356
俺に言われても困るよw 面倒でもメリットがあるからやるんじゃないの
まさか、実売印税の存在そのものを否定してるんじゃないよね?
361イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 00:54:47 ID:gaGRV8Hu
オモイデ教はあとがきがすごい自信たっぷり
362イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 01:51:58 ID:SZq5UFc3
うだるって才能なかったのか?
363イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 01:57:35 ID:6NfcPxV6
ロミオに比較したらゴミほどもないけど
364イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 08:07:02 ID:Pb0ikzEY
ゴミほどもない、って事はカスか。
365イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 08:14:37 ID:Pge8cI45
ロミオと比較するのが間違いだろw
366イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 09:12:24 ID:WqFP+3bV
うだるはなんでセリフの語尾にいちいち「?」をつけるんだ?
昔っからそういうとこあったが、最高にうざいんで止めてほしいな。
367イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 09:31:03 ID:4rvMycxH
津路絵はいいのー
368イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 11:38:54 ID:4S21toCf
ニトロプラスと絡むんだったら是非沙耶の唄をノベライズ化してほしいわ
ガガガの雰囲気とも合致してる気がするし
でも手塚治虫プロダクションと火の鳥リスペクト云々とかになるから無理なんかな
369イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 16:00:35 ID:jpXlfMie
あの世界を文章だけで表現するのは結構大変そうだな
370イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 16:51:37 ID:vRtIt/fM
オモイデ教買ったけど、巻頭のいちごの巨乳で一発ヌいただけで読んでない。
371イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 18:45:35 ID:Uk05n1kj
ああ、いいおっぱいだ
372イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 01:13:17 ID:0SAvecgN
>>366
特攻の拓の「?!」みたいなもんじゃね
373イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 01:21:13 ID:IIbuz0PL
>>372
その発想はなかったわ
374イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 05:59:12 ID:h2dN+v8y
>>361
ワロス
375イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 19:33:56 ID:Gz76Qs1B
ロミオと津路が組んだら最強じゃね?
376イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 09:52:35 ID:cnnMiV/O
ブック批評:「人類は衰退しました」 美少女ゲームと文明論の融合? (まんたんウェブ)
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/post_1232.html
377イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 17:33:50 ID:cuDKTWx8
ついにガガガの逆襲が始まる・・・
378イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 18:02:21 ID:WkREbJ60
逆襲のロミオ
379イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 18:05:14 ID:en/2U+8a
コードガガガ 反逆のロミオ
380イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 19:03:13 ID:NQUViHMB
田中ロミオの憂鬱
381イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 19:19:33 ID:nHomW1OB
ロミオの移籍も秒読みだなw
382イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 22:45:00 ID:YpFsbybm
携帯電話俺読んだ
なにが書きたかったんだよこれ・・・( ´・ω・`)
383イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 23:20:55 ID:XZK8RHkW
考えるんじゃない。感じるんだ。
384イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 23:39:24 ID:grapbB8J
ロミオは富士見しました
385イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 00:53:03 ID:cITvYRxj
766 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2007/08/05(日) 00:40:44 ID:VRyp+Y3r
ラノサイ杯、新人・新作部門一位オメ
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/2007%c7%af%be%e5%c8%be%b4%fc%a5%e9%a5%ce%a5%b5%a5%a4%c7%d5%b7%eb%b2%cc%a5%da%a1%bc%a5%b8%a1%ca%bf%b7%bf%cd%a1%a6%bf%b7%ba%ee%c9%f4%cc%e7%a1%cb

さすがロミオ様
きのこなんぞ勝負になっておりませんな
386イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:01:16 ID:HpwbCGK2
>385
ロミオが面白いのは認めるが、小説の部数でも、ゲームの販売数でも、きのこの方が上だろ。

あ、これってひょっとしてアンチの釣りか?
387イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:03:23 ID:cITvYRxj
いつもいつも月厨さんは売り上げの話しかできないっすもんね^^;;;;;;;;
評価じゃ家計CCに負けてるのにwwwwwwwwwwwww
388イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:06:28 ID:Dj6kahfR
全員一番でいいよ
389イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:08:57 ID:VRyp+Y3r
うお、俺の書き込みがコピペされてる

>>386
いつものロミオアンチだろ
こいつロミオが少しで評価されると火病るからな
390イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:17:16 ID:gPgAl0Bz
ガガガスレがロミオ離れ出来る日はくるんだろうか 
391イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:20:55 ID:Dj6kahfR
賑やかならいいんじゃない
過疎るよりは
392イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:23:06 ID:3BfTXA86
他にヒット作が出るかって意味じゃないの。
393イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:28:14 ID:8rJqV2BC
173 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 13:43:22 ID:RNZQAYos
・無効票(偽票)まとめ
不正取得コード7票…うち全てに黄昏色の詠使い票含
未発行コード6票…うち全てにくじびき勇者さまor人類は衰退しましたの票含

大賞議論されていた時にちらほら言われていた通り、コード発行に伴って
最萌なんかで頻繁にある偽票が結構あったみたいです。
これを「愉快犯荒らしの仕業でそんな奴らが跋扈しやすい環境」と考えるか
「今までの1日経ってID変更して又投票などの自演が防がれている」と考えるか
「それぞれの作品のアンチの仕業」と考えるか
「それぞれ作品に真性儲居るからそいつの仕業」と考えるかは人それぞれ。
394イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 01:33:57 ID:8Ty+waJ1
ミミズクが二位の時点でこのランキングはにんともかんとも
395イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 02:27:02 ID:HpwbCGK2
>387
何本売れたか以外に、どんな意味があるの?
芸術じゃないんだから、売上が最も重要な物差しだろ。

あ、ロミオは芸術なのか。それなら、それで納得。

396イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 02:28:58 ID:BEgBL+Lv
つうか初ノベル・新興レーベルで、しかも売れてるし>ロミオ
397イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 03:23:03 ID:jai9ET7S
ガガガ基準では圧倒的だなw
398イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 03:48:59 ID:lrd4r9l4
他の弱小レーベルでも
一作や二作くらいはトップ50に入る看板が居るからね。
399イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 04:01:42 ID:gPgAl0Bz
ネット上での話題が凄いだけで
売り上げ的にはそこまで凄くない。
400イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 04:11:50 ID:FBTWH8Zy
つーか売る気あるのかここは?
401イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 04:29:35 ID:NYmqALeG
ガガガがんばってます
402イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 07:09:10 ID:h4+Tg635
冲方噛んでるから当然
403イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 08:44:30 ID:8JhWI+BU
グレンラガンの夏とかなあ……最高にどうでもいいんだけど
404イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 15:41:48 ID:gPgAl0Bz
正直言うと冲方がガガガで出すなら興味がある。
405イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 22:38:24 ID:Y5+/OfBd
ガガガのオリジナル、ロミオとレヴィアタンしか読めない・・
他もうちょい頑張れ
406イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 23:53:12 ID:rx9m1Klj
オモイデ教なんて、後半読むのが苦痛だった。
407イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 00:07:51 ID:OanlywHD
あれは津路絵を堪能するだけで満足した
408イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 00:12:37 ID:gurahc/7
>>407
まあそのほうがいいかもな・・・
なまじ最後まで読んでいちごの素性がわかると、いちごでヌけなくなる。
409イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 19:56:47 ID:qpejBGhY
ベクシル、読んでないけどあれどうなの?
個人的にはガガガ創刊以来の期待作なんだが
410イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 21:31:17 ID:w5OZJy2Z
>>408
むしろ達磨で抜くがよい
411イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 22:56:50 ID:MgAahSKd
達磨……?
即身成仏する話なのか。
412イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 01:20:06 ID:1iEVxfE1
>>395
しかし人類は衰退しましたはゴーストが書いてるからなぁ
413イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 04:06:21 ID:4GikPzoU
衰退に京アニが興味を示してるらしい
414イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 04:07:18 ID:uLtDqrqw
さすがロミオ様だな
415イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 08:04:02 ID:JTQ4NtDT
小学生様とりこみ計画か
416イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 08:44:20 ID:07wFW+Gr
図書館に置かれて幼女に読まれるといいね
417イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 16:19:03 ID:iz/t/Ps/
フォークロア読了

カゲキの時も思ったが、編集側が客を釣ろうと必死なのが解る。
418イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 17:36:15 ID:CmE2vUf6
公式のくだんねーインタビュー見たら買う気失せると思うんだけど
419イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 18:04:15 ID:JvsiIUTz
ガガガって宣伝文読むと、ライトノベルの悪い部分が殊更長所のように宣伝されてるんだけど、
実際どうなの?これ読んでもガガガは糞と言えるのか?って言うお勧めは有る?
420イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 20:43:42 ID:HyC6QadI
「樹海人魚」と言いたい所だが
筆者の前作に比べると
読みやすさに流されすぎた感が否めない
421イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 20:51:57 ID:J2PGUOTL
面白くないしな
422イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 21:00:19 ID:1ZzTCTrz
ぼくらのはどちらかと言うと先に原作を読むべきだし
小説として上手な作品かと言えばそれはそれで違う

面白かったけどな
423イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 21:22:34 ID:QSTaXl3J
ガガガ文庫からヴィジュアルムック『天元突破グレンラガン 基礎工事編〜BASIC DRILL』が出るそうだが


文庫なの?
424イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 23:41:07 ID:CmE2vUf6
いや以前にも一応ここからムックでてるだろ。くだらないこと聞くなよ
425イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 23:45:40 ID:OvqKQbXW
なんだそのユンボルっぽい心躍るサブタイトルは。・゚・(ノД`)・゚・。
426イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 23:52:13 ID:QSTaXl3J
武井はガガガっぽいな
427イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 23:37:34 ID:6/UUP/3s
確かに。
ジャンプっつーよりチャンピオンとかボンボンのセンス。
428イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 23:43:09 ID:uU8jmBoE
つまりガガガはチャンピオンとかボンボンなのか
429イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 09:44:33 ID:yqmGuMTY
コミックビームを目指すべきだと思う
430イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 09:53:03 ID:Lo6SuEh0
本当の勝ち組は
ガガガ入賞ー>コネをつくるー>小学館の編集に入社
だとおもうw
431イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 12:13:40 ID:I+Kt5hru
無理だってw
MWだって大賞受賞者が就職試験受けようかなーと言っただけでボッコボコにプライド叩き折ったんだから。
まして小学館だぜ?
432イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 12:38:36 ID:Ba7Gx1xp
編集⇒作家なら幾つか例があるけどな。
麻生俊平とか。別に富士見の編集だったわけではなさそうだけど。
あと兼業だと大塚英志とか。
433イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 13:06:23 ID:Lo6SuEh0
まぁ、編集になるやつって
作家に挫折したやつとか多いからな

作家に対する嫉妬は実際ものすごいらしいよ
434イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 16:03:36 ID:hIdbkaag
だろうねえ
435イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 16:10:47 ID:wgMSliAC
海外の編集>作家の例だと、
エドガー・アラン・ポオ
ハワード・フィリップス・ラヴクラフト
が有名だな
436イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 17:24:52 ID:DrO1mTnK
あーあ
437イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 18:12:50 ID:2jupVmvC
横溝正史も編集長から作家になったんだっけ
438イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 18:15:54 ID:xB/nDt5i
ローレンス・ブロックも有名かなあ。
ライターから編集、そして専業作家みたいだけど
途中で講師もしたり。
439イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 18:19:57 ID:hIdbkaag
>就職試験受けようかなーと言っただけでボッコボコにプライド叩き折ったんだから
ちなみにどうボコボコにしたのかkwsk知りたいのだが
440イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 19:29:03 ID:woHh084d
支倉凍砂が「国語力の試験があるから無理」と言われた件なら知ってる
441イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 19:43:23 ID:1NPD5Nmh
看板作家を叩き折ったのかw
442イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 20:04:08 ID:qD7bg2Rp
大手出版社の求人倍率は数千倍の世界だからなぁ
しかも最低限の学歴がないと書類で弾かれ、知識がないと試験で弾かれる
443イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 20:21:38 ID:ADV08uwk
そして偏差値が高いだけの(ryが作家に喧嘩売ってシリーズが(ry
444イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 22:18:19 ID:3PKxLk5a
そういう無駄にいい大学を出てプライドが高いのが、
ラノベや漫画の編集に廻されて腐って
ちゃんと仕事しないために実際の作品に悪影響が
というのは、たまに聞く話。
445イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 22:20:04 ID:wcKiU+P2
高学歴ほどオタクが多そうだけどな。
446イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 22:47:30 ID:1NPD5Nmh
集英社、講談社、小学館、の三大出版社は
三大漫画出版社でもあって収益も漫画が支えていたりするのだ。
447イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 00:13:25 ID:JAJz7ZkC
高学歴といい文章やシナリオはあまり結びつかないんだがな
某東大卒エロゲライターも悲惨な文章だし
448イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 00:16:47 ID:z+KTEu2n
今時の高学歴ならマンガを読んでる人も結構居るけど
30代40代以上だと端から馬鹿にしてる編集者が少なくない
449イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 18:55:37 ID:ZAOvMnsQ
ガガガ文庫に10月の新刊予定追加
http://shinkan.main.jp/new/shogakukan2.html
450イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 18:57:03 ID:PodNI2GF
あやかしびと 荒川工 中央東口
これだけはあり
451イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 18:58:55 ID:PodNI2GF
てかエロゲとアニメのノベライズしかねーな
452イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 19:02:25 ID:z+KTEu2n
鳴り物入りでスタートした割りに
なんか色物臭のきついしょぼくれたレーベルになってるね今のところ
453イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 19:13:45 ID:EIMtYtFK
ほんエロゲ頼みだなw
454イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 19:19:50 ID:wEYFltz4
一覧見ても期待させてくれそうなのが全くないな
455イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 19:22:52 ID:LlA/CInG
あやかしびととバレットバトラーってw
エロゲノベライズレーベルとして始まったな
いずれ型月とかにも手出すんじゃねーか
456イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 20:15:58 ID:joq+qSdu
型月というかきのこは講談社だろ
457イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 20:30:16 ID:Rfbk47Km
2流エロゲのノベライズと古典の超訳か・・・
佐藤と冲方が大口叩いてた割にはしょっぱい結果だねえ。
458イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 20:42:39 ID:0GsMlU/V
もう結果でちゃったな。
459イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 21:58:27 ID:PodNI2GF
ジャンゴが二流だという奴は5流の月厨
460イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:35:32 ID:71kgT+zJ
いや、あの、ロミオは?
461イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:35:51 ID:6KdwDm05
待て・・・まだ早い・・・自分で言ってても一つも信じてないがまだ始まったばかりだ・・・
462イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:48:38 ID:wEYFltz4
始まる前に一周年迎えそうだな
その前に代打のロミオがもう一回くらいはくると思うけど
463イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:51:56 ID:iK7mv0Xh
そろそろガガガの第二波が来てラノベ業界がぶっ壊れるから
グレンのムックでも買って備えておけ。
464イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:56:26 ID:6o6MjU84
あれ? 気のせいか、さっきまで公式に載ってた10月の予定が見当たらないような……
465イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 00:46:24 ID:JLPfu1J2
現実から目を逸らすな
まっすぐ前を見据えろ
466イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 01:52:41 ID:8n3qvOoq
現実が俺の前から逸れていくんだ
きっとそうだ
467イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 02:01:15 ID:/8rDZR0w
しかし、あやかしびとはなんで荒川工が書くんだろうねぇ?
もしかしてギャグ話なのか?w
468イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 02:03:39 ID:IeVLHUYW
ロミオマジ何やってんの?
469イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 03:10:20 ID:iDXiwqKR
>>467
はるはろの予算が足りなくなったからじゃね?
470イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 03:52:06 ID:8FgSzeAz
>>467
あやかしびとの半分は荒川工で出来ています
471イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 11:02:59 ID:eqem9Wd8
エロゲ頼みってかなんつうかニトロ頼みだな、ほんと。
どうせノベライズするなら過去の佐藤大関連アニメ作品やってほしいわ。
実写キャシャーンも含めて。
472イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 11:52:13 ID:0IjOZpzm
ロミオなら俺のとなりに寝てるけど?
473イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 12:01:57 ID:axjaLBBD
叩き起こして原稿書かせろ。
474イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 12:39:53 ID:a+PDVdLX
>>464
マジだ。俺も見たような気がするんだけど。
475イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 17:33:46 ID:2EQ/CPgl
あれ、でもニトロのノベライズって前までスニーカーで販売してなかったっけ
なんか大人の事情でもあったのかな
476イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 17:44:12 ID:1/wlQwcD
>>474
ひとり、発刊予定の作家のなかから自殺者がでました・・・
477イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 17:48:19 ID:iWs+ScrI
おい
478イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 17:50:21 ID:qisknM3Q
>>475
ニトロは色んな出版社と絡んでるし、一つに絞る気が無いだけじゃね?
塵骸魔京はファミ通文庫から出てたし
479イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:04:37 ID:modJkrgT
おい、ここでお奨めだった武林クロスロード読んだが、ありゃちょっとひどすぎねーか?
480イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:08:11 ID:IcFlgqYu
ガガガって本当に何処に向かってるんだろうねぇ。
理想はどんな感じなんだろうか。
481イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:14:19 ID:UNGPTsih
ノベライズでウハウハ
482イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:22:08 ID:M5D+eOX4
コナンの黒の組織編をノベライズで進めたら馬鹿売れじゃね?
483イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:26:05 ID:K+uS210c
今はラノベレーベルを偽装しているが、
真の目的は新世紀の文学の発信地として出版界を牛耳ること。
跳約はその小手調べみたいなもの。
まずはエロゲのノベライズで小金を稼いで、
資金が溜まったらいずれ本気を出す予定。
484イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:30:39 ID:vZbdf3qH
本気を出す前に見限られちゃどうしようもない気が
485イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:55:24 ID:2EQ/CPgl
なんかマジで数年のうちに廃止ルートが見えてきたな…
486イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:58:49 ID:ZGPSj0qL
めておときのこ連れて来たらある意味すごいレーベルになる
487イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 19:00:05 ID:8nCl3kSn
きのこさんは
いりませんです
488イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 19:14:06 ID:0IjOZpzm
新人も育てて欲しいですう
489イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 19:20:13 ID:LJFIzP9v
がががさんけんたいきです?
490イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 19:22:34 ID:wYCClhK9
小学館って小説に弱いんだよ。意外かもしれないけど。
小学館文庫って聞いたこと無いでしょ。小学館ノベルズって聞いたこと無いでしょ。
集英社よりも、小説に弱くて、小説参入の第一弾が世界の中心で、第二弾がガガガにルルル
491イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 19:51:18 ID:1iQtJBzZ
いまさら何言ってんの? 得意げにw
492イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:00:08 ID:vZbdf3qH
小学館文庫は普通にあるだろ
悪評の方が高いけど
493イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:01:18 ID:WUzMN66k
普通にあるな。
逆説の日本史しか思いつかないけど。
494イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:08:32 ID:WKIr12jE
そもそも冲方が「ラノベが流行ってますぜ」と小学館けしかけて
それに佐藤が乗っかっただけの成り立ちだから理想も糞もない。
495イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:12:25 ID:0IjOZpzm
小学館の娯楽部門を分離させたのが集英社だったりする。

なんにせよ、
世界の中心〜でも児童向け漫画でも青年漫画でも、
小学館の本領はメディアミックス。
他レーベルとの格の違いみたいなのを見せて欲しいね。

ロミオを日曜朝8時にアニメ化とか!
496イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:16:44 ID:V5wVtF5E
小学館文庫の悪評って何なんでしょう?
497イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:17:37 ID:0IjOZpzm
単純にやる気ない文庫なんじゃね?
498イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:30:39 ID:tq2i1Ay4
ロミオの青い空
499イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:51:12 ID:YeZPFiWP
きっともう「ダメだー!」ってとこになったら最終兵器ロミオを投入するつもりなんだよ!
だから噂の二冊目が温存さえているうちはまだ大丈夫なんだよ!
500イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 21:01:55 ID:8nCl3kSn
ロミオの原稿見てこりゃ売り上げも衰退するだろと思った編集が他ストック分の続きを書かせてて
蓋を開けたらびっくり衰退してたのは己の編集者としての勘だったと
501イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 21:03:36 ID:2EQ/CPgl
そもそもまともなラノベの編集者なんて居るのか
502イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 21:05:33 ID:PFT+Qrk2
エロマンガの編集よりかはまともだろ。
503イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 21:09:25 ID:0IjOZpzm
出すラノベ全部ヒットのカリスマ編集みたいなのいるのかな
504イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 21:26:58 ID:uSMOH6D5
>>496
悪評がたってるかどうかは知らないが、
ワニの本とか別冊宝島みたいなしょうもない企画の非小説本の
占める割合が多く、本屋の棚の無駄遣いにしか思えない。
505イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 23:39:30 ID:BAyFy8QB
結局、SQ文庫の頃から全然成長してないって事だろうか。
506イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 03:48:03 ID:9qGJG+/M
ロミオのは長年書きためてたやつで、ガガガ用に書いたわけではない
つまり次マダーとか言っても、おそらく次など無い
ガガガが5年後にも残ってれば別だが
507イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 04:22:42 ID:fGu97UUQ
3冊くらいもう書き上げてるんじゃなかったか
508イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 09:29:00 ID:Uo4h9AP2
俺はもう5冊書いてあるって聞いたよ
509イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 10:24:52 ID:rLbBtiq5
『メタルカラーの時代』とか『鍛冶屋の教え』とか『日本初「水車の作り方」の本』とか
小学館文庫がんばってるじゃん

小説じゃない方面で
510イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 10:38:47 ID:esB0dAcV
>>496
小学館文庫小説賞で15歳をデビューさせて話題性のみの低年齢商法の悪しき先鞭をつけた、ってのもあるかな
ついでに今も12歳の文学賞(応募資格12歳未満)なんてやって見事な青田刈りをやってる
511イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 12:23:47 ID:LXWGpFv2
ガガガは衰退しました
512イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 12:32:41 ID:N/6Lj2UC
そうでもないです?
せーふてぃねっともじゅうじつです
せーふてぃかー
おどろきのかかくでごていきょう
いらはいいらはい
513イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 14:29:16 ID:w6BYSVI2
>>511
衰退もなにも・・・
514イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 16:42:11 ID:3Am3lR6x
隆盛がなければ衰退しようがないではないか
515イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 17:40:40 ID:/96/wtXb
つまりまだ始まってn



もう、疲れた
516イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 17:50:28 ID:9Rw9K3BV
終わった、終わったと言われている間はまだいい
517イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 17:52:17 ID:6IWvVLuB
「終わった」よりも「まだ始まってない」が多い
つまり
518イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 17:53:19 ID:ynBAB9v7
発売予定に衰退2が出れば流れは変わる
519イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 17:55:10 ID:9Rw9K3BV
仙道かよw
520イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 18:22:51 ID:siaThHnz
それでもロミオなら・・・

ロミオならなんとかしてくれる
521イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 18:48:00 ID:t+7+9boj
何ともならんだろ 
522イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 18:54:20 ID:siaThHnz
ロミオ「まだ慌てるような赤字じゃない」
523イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 19:21:37 ID:quQ63qb/
ぼくらのが完結するまで続いてくれればそれでいいよ
524イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 19:31:35 ID:RZWRi6w9
なんか近所で早売りしてたんだが、誰か買った人いる?
525イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 19:39:50 ID:9Rw9K3BV
わざわざこのスレにくるくらいのガガニストなら一冊買っとけ
526イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 20:46:56 ID:Jv5kFmjS
ルルルは調子良いのかねぇ
527イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 21:01:42 ID:9Rw9K3BV
ルルルは壁井に近親相姦もの書かせたりとか、
小コミのエロい流れというかイメージがるけど、まだおとなしめ。
そしてそのおとなしめなのはわりと好意的にとらえられている気がする。

だがしかし今後エロエロOKのガガガが引くくらい
性的にぶっ飛ぶ可能性もあるぜ。伝統的に。

528イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 21:56:33 ID:L1d4z4KX
もうガガガでもいいから奈須と西尾をひっこぬけよ。
そしたら講談社の某大田が涙目になるから
529イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 22:17:22 ID:FIaKfQuI
これ以上エロゲライターを増やしてどうする。
DDD2は結構面白かったけど。
530イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 22:21:17 ID:Uo4h9AP2
古橋連れて来いよ
531イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 22:24:26 ID:i8bxyBrF
古橋が書き上げる頃にはレーベルが潰れてるよ。秋山も然り
532イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 22:25:34 ID:JLeh9ddR
金原ゼミ繋がりで秋山も連れてこい
まあ仕事しないだろうから意味ないけどな
533イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 23:21:24 ID:2/jX1Htx
じゃあ金原ゼミつながりで某芥川賞受賞者を
534イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 03:25:42 ID:+R/Ha/vb
なぜだろう……成功するイメージが浮かばない
535イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 03:38:11 ID:1tX0tYj2
ガガガは宣伝が過剰・サイトが大言壮語すぎて引いてる人も居るんじゃね?
ルルルは地味な感じだけどとっつきやすいっていう印象。
536イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 12:08:27 ID:Aj58xlBd
ルルルとガガガ、同じくらいの新人の応募があったのに
受賞作の評価はルルルのほうがはるかに高い。
これはルルルが乙女ちっく、ファンタジックな作品という
レーベルの方針がしっかりしてたのに、ガガガはなかったから。
ないのを売りにしていたから。
受賞作は殺人嗜好のサイトだとか、アイドル養成学校だとか
携帯電話だとかセカイ系の戦争だとか、散漫な印象。
散漫でも、1作品がラノベの限界突破してれば全然イメージ違った。

しかしまだ新人の作品の全部が出版されたわけではないので、
ガガガの可能性は途絶えていない・・・
537イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 13:38:27 ID:WapfScAu
ガガガは、レーベルとしての方向がさっぱり見えんな
ルルルは、元々のキャンバス・パレット流れの固定客がついてそう
その固定客の期待を裏切らない方向の本を出せば、地味だけど失敗はしなさそう
538イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 16:25:11 ID:Gc0/eHjs
ぶっちゃけ、ガガガは富士見や電撃の選考漏れを使ってるとしか思えない。
539イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 18:29:37 ID:2qe/GogD
ロミオ文庫に改名して毎月10冊書かせればいい
540イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 18:49:44 ID:0KimVCGN
>>535
ルルルってホモじゃん。
541イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 18:50:41 ID:0KimVCGN
>>537
方向性ってのは付いてしまうもんだ。付けるもんじゃない。
542イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 18:53:14 ID:Mn9iOz4/
最初からなんでもありっていう方向性だったじゃん
543イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 18:53:54 ID:zzQvmfD9
>>540
ルルルは非BLレーベルだぞ
544イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 18:58:17 ID:0KimVCGN
>>543
そうなの?サイトみたらホモっぽかった。

ルルルとガガガでお勧め教えてよ。
545イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 18:59:19 ID:kwQfchrO
なんでもありって言えば聞こえはいいけど
典型的な器用貧乏というか
劣化電撃的な立場でしかないというか
まあまだきっと隠し玉があるに違いない
あるといいなぁ
546イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 19:02:11 ID:0KimVCGN
>>545
ハルヒ移籍とか。
547イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 19:09:34 ID:zzQvmfD9
>>544
最近のは蝶の大陸が良かった。
あとはプリンセスハーツと舞姫恋風伝か。
けど、ルルルスレだと結構評価割れてるから、
軽く立ち読みしてからの方がいいと思う。
548イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 19:10:50 ID:nKHMzRFJ
全体的に絵師が無名なのがよくない
もっと売れてる絵師を連れてこいよ
549イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 20:32:10 ID:2k9irwBg
>>544
ルルルのスレ見てきたが、今月の新人が面白いらしいぜ
ガガガはロミオ……
550イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 21:12:29 ID:Aj58xlBd
ロミオロミオいうけど、人類は〜はじつはそんな大層な作品ではない。
551イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 21:22:11 ID:kwQfchrO
路傍の石をかき集めて、一個だけ白い石が混じってると、なぜか特別に思える不思議
つまりそういうことだろう
552イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 21:41:21 ID:NRrY9UCU
まあ実際のところ、平均的な内容だろ。
「ロミオが書いた」というその一点で
ネットや書評が過敏に反応してるだけ。

もちろん悪くは無い、というか良作ではあるが
周りが悲惨なので結果的に突出した印象になる。
553イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 21:49:45 ID:yDvasU6U
「ロミオが書いた」って騒がれるだけの実績を築いたからこそ、ってところまで発想が及ばないんだろうなあ。
554イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 21:58:13 ID:+TUnodDx
良作ねえ・・・。俺の印象では1巻は凡作という程度だが。
まあ、色々よく考えられている作品だなとは思うが、主人公に魅力が乏しいのが痛いな。
主人公以外のキャラクターにも共感しづらいというか、感情移入が難しい。
これは世界設定から来ている問題だが。
それに、コミカルにしたいのかシリアスにしたいのか、1巻だけではまだ分からん。
2巻以降の出来がどうかだな。評価を下すのは。
555イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 22:00:28 ID:0ZFPch5x
文章がボッソボソで全然いいと思えなかったなオレ。
556イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 22:01:27 ID:nKHMzRFJ
電撃で出してたら大阪屋一桁代いってただろうね
557イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 22:01:44 ID:bogrNzsG
ぶっちゃけ、衰退とハヤテ以外は読めたもんじゃない
558イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 22:02:18 ID:+TUnodDx
>>556
それはない。
559イラストに騙された名無しさん:2007/08/13(月) 22:13:14 ID:Aj58xlBd
よくもわるくもガガガで出したことが、
通常のラノベとは違う評価につながってるからね。
560イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 00:26:23 ID:ixviNzsL
ロミオレベルは他では珍しくないからな
561イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 00:40:28 ID:F5kvPLJs
今月の話題まじ空気
562イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 01:18:47 ID:XCWIyxGf
この二ヶ月間の話題のなさは異常だったな。
カオスですらなくひたすら空気だった。
8月刊と9月刊は表紙とタイトル見る限り
上がり調子な気がするけど
563イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 01:27:19 ID:HpYZHr3b
8月の注目タイトルはなんだい?
564イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 08:52:32 ID:IcAj1oPY
>>547 >>549
ありがとん。まじ買ってみる。

>>551
特別ってのは、そう言うこと。
565イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 10:44:49 ID:JptPp7ei
ガガガの中では、と前置きの入る特別だがな
566イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 10:49:06 ID:IcAj1oPY
>>565
でも、特別ってそう言うこと。
567イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 11:01:52 ID:54jXZMcU
>>566
うぜえ。
みんな特別とか真顔で言うタイプ?
568イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 11:10:41 ID:xX5bqOIH
だって、みんな世界に一つだけの花だから───


完。
569イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 11:20:00 ID:IcAj1oPY
>>567
逆、殆どの奴には生きてる特別の価値なんか無いっていうタイプ。
570イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 11:27:30 ID:cysoPvrd
>>567
なぁなぁ、みんなで一斉に好きな女の子の名前言おうぜ?
571イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 12:04:58 ID:XCWIyxGf
ぼくはルルルちゃん
572イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 13:54:04 ID:o4KzPtsu
ルルルはガガガに比べて派手な印象がある。
新人も好評みたいだしな。

とりあえず、ガガガも初回限定版を出してみたらどうだろう。
573イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 13:59:14 ID:agmjH2M2
それ以前にある程度弾を揃えなきゃどうしようもないだろ
ロミオだけの現状じゃ話にならん
574イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 14:22:26 ID:XCWIyxGf
ガガガはまだ始まってない。


冗談ではなく
ルルルと較べると圧倒的に準備が足りてない自転車操業な気がする
575イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 14:24:33 ID:HpYZHr3b
初弾の絵師のしょぼさが準備不足を露呈しちゃってるな
576イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 14:28:59 ID:l5iRGObJ
>>575
大賞のマージナルのやつが、いきなりぼうっとした
立ち絵で全キャラ紹介してて、さすがにワロタ
577イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 14:31:26 ID:mjgfgDfc
表紙デザイン自体は富士見あたりとくらべれば新しい感じが出てる。
それがプラスに出てるかは別として。すくなくとも絵師の問題は感じない。
578イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 14:38:56 ID:DbATp+IF
>>574
ぼくらの。とかハヤテとかロミオとか跳訳とか持って来て、始まってないだって?
大降りして球にかすりもせずにストライクアウトになっただけだろ。
まだレーベルがつぶれていないし、ゲームセットまでもうちょっとあるけどな。
579イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 14:40:13 ID:rzBd2JNy
出だしはよかっただろ
ロミオにしてもその他にしても続かないのが問題であって
580イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 15:02:51 ID:XCWIyxGf
企画だけ、という感じだね。
オモイデ教も最初は期待されてた。
ノベライズやたら多いし。

ロミオ企画はたまたま上手くいったとけど、
もともと実力のある人なわけだし、
作家を育成できるのかどうかが激しく不安。
無名新人を即ドラマCD化とかのルルルと正反対すぎる。
581イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 15:11:51 ID:MQrlAFma
ガガガは準備段階で、
地道に小説を用意する仕事をせずに
宣伝活動ばかりやっていたという印象。
582イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 15:18:32 ID:fdMdpAfX
最初の頃うじゃうじゃいたガガガをマンセーしてた連中はどこへ行ったのかねえ。
マジでネット工作員だったわけじゃなかろうに。
583イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 15:19:35 ID:rzBd2JNy
ガガガは衰退しました

さすがロミオ、予見していたんだな
584イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 15:23:12 ID:2J6Zfeed
いつ栄えたのかと


・・・なんてループだ
585イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 15:57:01 ID:b6bHBvIE
>584
これから栄えるんだよ
きっと
586イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:18:39 ID:lvNC/z15
輔の欠けた佐藤とウブが音頭取ってんだから
口だけで内実が伴わないのは予想されてしかるべき。
587イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:20:13 ID:cysoPvrd
輔が欠けなかったら最悪始まることすらないぞ
588イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:37:43 ID:4CcfmlEv
中身スカスカな駄作が続くのと
傑作シリーズが途中で途切れるのと
どっちが良いのやら。
589イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:38:37 ID:XCWIyxGf
正統派なルルルは電撃大賞の女性向け路線を
食っちゃいそうな予感すらするというのに
期待されながらもネタに走ったガガガ。
とりあえずルルル姉ちゃんと同じくらいのレベルを
目指してがんばってください。
繁栄とか衰退とかはそれからだ。
590イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:38:43 ID:fdMdpAfX
中身スカスカなのが途中で途切れてるのがガガガ。
591イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:54:08 ID:t2mr2ycW
大物エロゲライター起用とかハヤテノベライズとか跳訳とか
戦術的な仕掛けばっかり思いついてやっちゃったんかな。
まずラノベ業界のどこのポジション目指すのか
考えないと。戦略がないと言われてもしょうがない。
592イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:58:07 ID:xbq5Pzpv
まあラノベ流行ってるからと便乗してテキトーにレーベルでっち上げただけだからな。
戦略どころか戦術すら「萌え絵表紙にしときゃオタが買うだろ」以外にないだろ。
593イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 16:58:13 ID:HpYZHr3b
ニッチ狙いなんじゃねーの?
594イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 17:12:31 ID:XCWIyxGf
しかしガガガ衰退ネタはループとはいえ結構盛り上がるw
17日が楽しみだわ


STOP! 衰退!
595イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 17:29:55 ID:fdMdpAfX
>>594
そして、そもそも繁栄してないのに衰退もないだろ、というのもループだな。
596イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 17:40:06 ID:DpQvTDfB
ほんと、初期のマンセーぶりはなんだったのか。
他のレーベルスレまで行ってマンセーしてたのとかいるからなw
597イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 17:56:15 ID:/y5Q9+GZ
当初の批判者への噛み付きっぷりは狂犬染みてたな
598イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 18:08:34 ID:nLE4OHDx
>>595
ハヤテとロミオの一瞬だけ繁栄したw
599イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:10:05 ID:7g8LrDwY
ハヤテが褒められてた憶えはあまりないが。
褒めるにしても、「築地にしては」って留保つきだったような。
600イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:15:13 ID:xUnuVAuy
築地はどこまでも築地っていうような感想が大多数を占めてたしな
601イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:15:57 ID:uxR+as+N
単純に売れた=繁栄した、としてるだけではないか?
602イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:23:48 ID:t2mr2ycW
相変わらずキャラ崩壊だの、自作キャラすら愛せない作者が
キャラ萌え漫画のノベライズなんて無謀だっただの
言いたい放題いわれてたような >築地
603イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 19:44:16 ID:kTSmmSmi
築地はアンチが確実に叩くからな
604イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 20:24:26 ID:fcnU93PN
そろそろ新人の二巻目とかでるみたいだけど
買う人いる?
さっぱり期待できそうにないんだけど
605イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 20:27:03 ID:duqYooU0
さいろーの二巻は買うよ
606イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 20:32:16 ID:cysoPvrd
携帯電話俺って増谷キートンのネタしか思い出せない
607イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 20:38:30 ID:nLE4OHDx
ああごめん、単純に売れたって意味ね
そのふたつしか売れてなかったから
内容は築地って時点で読んでないから知らね
608イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 21:27:00 ID:XCWIyxGf
新人の二巻目、ペース早いから、
あんまクオリティは期待できないな。
それよりも9月の期待賞の二つとか、
絵師が豪華なので、ちょっと期待してしまう。
それだけでラノベレーベルっぽくなってきた気がした。

脳ギュルの表紙とかマジありえない
609イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 21:59:46 ID:l7Nabm/P
「マージナル」の続きが出るのなら、買ってみようと思う。
610イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 01:23:56 ID:pF+5CHcE
伸びてると思っても大半の内容がループしてるから困る

マージナルに期待
611イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 02:17:14 ID:Rn2JftmI
このライトノベルがすごい!2008でどんな感じにガガガが取り上げられるのか気になるな。取り上げづらそうで
612イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 08:49:50 ID:2PSF8szb
むしろ必死こいてアピールするだろ
ロミオが一位になるかもな
あ、今回の売り込みは歌使いかw
613イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 09:52:40 ID:MASj2zHe
マジで話題がねーからなガガガ…そりゃループもするわ
614イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 10:03:41 ID:+UcEY2kJ
まだ始まって○ヶ月以下略。
615イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 10:43:37 ID:aUnaLada
そもそもまだ始まって以下略。
616イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 14:05:15 ID:PhddLhgZ
これから始ま以下略。
617イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 14:09:20 ID:LuDcVr/J
だからルー以下略。
618イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 14:20:09 ID:Zx1Bbao8
STOP! 衰(ry
619イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 14:51:35 ID:Nfb1Ehpv
そもs(ry
620イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 14:53:06 ID:kTaEsDyH
そろそろフラゲできた奴いるか?
621イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 15:08:48 ID:e3rq1+W6
いま月光のカルネヴァーレUを読み終わったところなんだが、
まだ正式発売日前だったのか?
とうの昔に発売日が過ぎてて話が出てるかと思ったがまだだったか。
買ったのは昨日なんだが、僻地の割りに早売りなんだな。
622イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 15:13:24 ID:bpocf3WL
早売り自体は先週末からしてる所あったよ。
623イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 17:50:09 ID:bF9FGSRM
こっちは明後日まで待機だ。
624イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 19:17:49 ID:MASj2zHe
早売りゲットーとかほとんど話題にならないのが哀しいな…
625イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 19:18:53 ID:3bZyrFEF
早売りをゲットしたいとも思わないしな
626イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 20:08:42 ID:hzi3bmDL
脳RギュルとMのフォークは絵師が糞すぎて買う気ならん
ラノベで絵師がショボイって作者にとっては致命的じゃないか?
627イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 20:30:24 ID:fQKxRfn6
わんぱくってかなり絵が上手い印象があるロリエロ漫画家なんだが。
628イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 20:34:17 ID:kTaEsDyH
サチの世界の表紙に比べたらまだいいだろ
629イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 20:46:26 ID:Zx1Bbao8
ほんとだ。わんぱくさん、素はロリ絵なんだな。
佐藤大本人の意向かな。
とんがりたいってのもわかるけど・・・。


サチの表紙は口の位置がずれてるのはわざとか?
630イラストに騙された名無しさん:2007/08/15(水) 21:23:36 ID:EZ0cExjJ
斜め下から見られてるんじゃね?
631イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 04:06:29 ID:OQ25dSPZ
ガガガだけでなく、ノベルジャパンとかもヤバくね?
632イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 05:06:37 ID:p66pqaIl
HJとゼータはやばい
GAもさり気なく微妙感
633イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 07:10:54 ID:dGNSYfBy
ゼータは事実上つぶれたことになってるんじゃないのか?フィクションゼロとかも介入してくるけど、ラノベ界はこれからも角川の天下なのはかわりないみたいね。(サイゾーより)
634イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 15:01:51 ID:HttUjrMC
俺的にはガガガはHJよりもヤバいと思うんだ
635イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 15:03:14 ID:tvRlXMz0
HJは何気に調子いいらしいよ
636イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:14:57 ID:W5fOgMUi
正直、HJから何が出てるか知らないオレ。
ガガガはぼくらの以外しらねぇ。
637イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:17:43 ID:61Pbpr51
イメ美って結局、電撃の読み切り漫画とどんな関係?
638イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:44:47 ID:OQ25dSPZ
639イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 16:51:41 ID:B44HJ5Wv
マージナルは絵がなぁ・・・
絵がよかったら買ったのに。
640イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 17:19:32 ID:dGNSYfBy
中身もよくないから買わなくて正解
641イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 17:20:45 ID:6qtfOmP3
新人次第だな。
642イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 17:29:03 ID:dGNSYfBy
あれ……公式更新されてる。脳ギュルで書店回りって…

相変わらず無駄な動きしかしないのね。
643イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 18:22:31 ID:HttUjrMC
とりあえずまずは佐藤と縁を切れ
644イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 18:24:00 ID:cTWLIHmU
>>637
漫画家本人が小説書いて挿絵を別の人間が担当。
645イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 18:29:35 ID:6dFaQimj
さちの世界の紹介文、変じゃね
日本語的に考えて
646イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 18:29:51 ID:YckEvg+K
>>631
もうなくなったよ>ノベルジャパン
647イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 18:31:37 ID:1VWJozTr
差し込み広告になんか面白そうな新作の情報あったかい?
648イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 18:41:58 ID:61Pbpr51
>>646
誤解を招くような書き方をするな。雑誌名が変わっただけだ。
649イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 19:26:48 ID:6apaNsD5
イメイザーの美術は漫画版がおもしろかったらしいので気になってはいる
650イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 19:48:43 ID:w6niM/Do
HJは華がないって感じだが
ガガガは後がないって感じだな
ほんと、来年まで持つのかこのレーベル…
651イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 20:16:02 ID:B44HJ5Wv
今出てるなかでガガガのお勧め作品ってなんかないの?
今の所、宇陀ちんのしか買ってないもんで
個人的には佐藤大が好きだから佐藤関連は買おうと思ってるんだが
652イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 20:17:28 ID:OQ25dSPZ
>>651
人類は衰退しました、はおもろかったよ
続きキボン
653イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 20:18:42 ID:dGNSYfBy
宣伝に金使えたらいいってもんでもないよな。ってか、ガガガはモロに空回りしてるって印象で、むしろ可哀想に思えてくる…。なんだかなあ……とっつきやすさがないと思うんだ
654イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 20:18:48 ID:UWGzs2vA
ぼくらのは及第点ぎりぎりってとこか。
マンガを読んでいれば、楽しめるかな。
655イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 20:29:11 ID:xASc6yxS
>>651
衰退、カルネヴァーレ、武林、レヴィアタン

好みはあるだろうがこのあたりが評価高いよ。
656イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 20:39:07 ID:F6GlJu23
ガガガは衰t(ry
657イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 20:39:52 ID:D7LVrRKJ
さすがロミオ様だ
658イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 20:54:22 ID:CVQwBBlD
おおロミオ
659イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 20:56:33 ID:onFI25aw
印税様(米笑)
660イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 21:22:47 ID:6apaNsD5
いちばん評価低いのは・・・
661イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 23:52:34 ID:BMfcPQVD
低いのばっか
662イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 02:17:08 ID:FJC2lYYW
カルネとぼくらのは原作知らないけど(ぼくらのアニメは見てる)けっこう楽しめた。
663イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 07:17:19 ID:1TRT74YI
ルルルってどんな感じなの?
ファンタジー一色って感じ?
BL系?
664イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 07:49:48 ID:5GrO/iwq
>>663
ファンタジー系、非BL、女の子主人公
665イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 13:58:07 ID:DzHPByOT
新刊の話題が全く無い件
666イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 14:03:08 ID:ZzqOnB+l
新刊どころか、新人にも何の期待もしてないからな。
667イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 14:10:59 ID:DU4pKaUF
さち読んだ

心情の変化が

デレ→ツン→殺す→デレデレ

こんな感じ

表紙はあれだが、中の挿絵はまとも。
というかカラーとモノクロで印象変わる
668イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 18:19:52 ID:7cWnYgV8
ルルルの今月の新人が面白かった・・・
ツンデレ出すかよ
チクショウ
669イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 18:32:08 ID:RnhDZNRU
>>668
ん?
670イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 18:36:49 ID:iW9EUXAh
カルネヴァーレがすごいことになってるな。
しかも3巻待ちかよ!
671イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 18:45:36 ID:1TRT74YI
>>668
>>670
いまいち盛上りにかけるレーベルなんだから、ネタバレしろとは言わないけど
せめてもう少し具体的に書いてくれんかなあ。

672イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 19:00:18 ID:lGzzYajK
カルネはなんというか衝撃的な展開だった。そこまでやるか、と。
場面転換と時系列がわかりにくいのはわざとなのか作風なのかちょっと気になるが、いい意味で展開が読めない。
ただ原作やったことないからやったことある人がどう受け取るかはわからんが。
ちなみにガガガはカルネしか買ってない。
673668:2007/08/17(金) 19:06:00 ID:1e8sVLpm
ルルル文庫 蝶の大陸 〜黄金のエミーリア〜 入皐
プロローグが【】が多すぎるけれどきちんと歴史が書かれている
出てくる主人公の女の子は、モデル体型(乳あり)の元剣術家
彼女の城で剣術を習っていた幼なじみとツンツン
かと思えば、頼ってきたり、泣き出したりと王道を歩む
内容はベタ
だが勢いはあった

これでいいか?
674イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 20:09:27 ID:7xJ6bKoW
オラちょっとわくわくしてきたぞ!
いっそルルルに鞍替えすっかなぁ
675イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 20:20:27 ID:QpW46qgl
まさかガガガ最大の敵がすぐ隣にいるとはな
676イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 20:26:12 ID:1TRT74YI
ルールル ルルル ルールル ルルル ルールールールールー
677イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 20:27:46 ID:iZOTKM22
今日のお客様、小売の前線で悪戦苦闘中の「ががが太郎」さんです
678イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 20:49:25 ID:jB2JzJZM
るー。うーがガガガか。
679イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 20:52:15 ID:QpW46qgl
意味がわかりません


わかりたくもありません
680イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 21:41:28 ID:DzHPByOT
メイたんかった人どうだった?
681イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 21:42:24 ID:QpW46qgl
みんなコミケじゃないすか
682イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 22:10:07 ID:SlysSJhS
カルネヴァーレは普通に面白いね。続きが気になる。
救いのない話に抵抗感がなければおすすめ。
683670:2007/08/17(金) 22:48:59 ID:iW9EUXAh
ネタバレ避けるつもりだったが抽象的すぎたか。

カルネはコツコツ積み上げてきたものを容赦なくひっくり返した印象。
先の展開はいくつか考えられるが、どのコースに進むかが予測不能すぐる。
それから2巻はアクション中心だったな。
684イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 23:55:55 ID:4CEUFTUL
オレもカルネヴァーレ読了。
いい出来だな。
うまい作家だと思う。
685イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 00:08:59 ID:ViYADkI9
本編が糞だったから敬遠してたけど今度買ってみるか
686イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 01:42:12 ID:kpSnsOok
樹海人魚の内容分からないって、どんだけゆとりなんだよ。
687イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 03:16:05 ID:Kq6FXKdU
ガガガ〜ガガガ〜ガオガイガー
元ネタはガオガイガーか?
688イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 03:49:34 ID:DtWAm1Az
ガガガSPに決まってるだろ
689イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 03:53:06 ID:7vM61elW
先行していたソフトバンクのGA文庫を無視するかのようなネーミングにしびれるあこがれる
690イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 07:08:55 ID:96fVLjCz
>>686
普通はわけわかんないもの書くほうが悪いだろ
あれは理解できん
691イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 08:20:18 ID:DIwmbsF5
カルネヴァーレって新人?
692イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 09:23:46 ID:yVomGtdo
カルネ言うほどおもしろk(ry
いや、うん、普通だった。展開は確かに読めない。
693イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 09:40:13 ID:ygPKZTkG
>>687-688
ウブ繋がりでSEGAGAGAでは
694イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 11:26:45 ID:lPBnOe7u
衰退以外で、今後伸びそうな・・面白そうな・・売れそうな・・
ぶっちゃけ、「おすすめ」なのってあるでしょうか?
695イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 11:41:30 ID:P3WBcK3k
>>694
レヴィアたんぐらいしか思いつかん。
それでもまあ標準的なおもしろさなんだが、ほかがな・・・
696イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 11:57:00 ID:F9OEwxR5
>>690
なぜ自分の知性を疑わないのか
697イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 12:56:20 ID:A2NCQihW
わからないというよりわかりたくない部類なんだろ
読んでないけど
698イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 14:00:49 ID:DtWAm1Az
間違ってるのは自分じゃなくて世界だから
699イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 14:13:54 ID:H4Z+bPmX
>>698
なんだちゃんと九郎読めてるじゃん
700イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 16:44:27 ID:yGqlq0sN
新作・・・
701イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 17:00:59 ID:7vM61elW
新人。
702イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 18:23:01 ID:b/tAEWPN
...ルルル。
703イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 18:28:49 ID:yVomGtdo
サンドバッグに浮かんで消える
憎いあんちくしょうの顔めがけ
叩け
 叩け
  叩け!
おいらにゃ獣の血が騒ぐ
だけど、 ルルル〜ルル ル〜ル〜ル〜ル〜ル〜
明日はきっと何かある
あしたは どっちだ
704イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 18:51:08 ID:b/tAEWPN
ルルルの新人の名前
どっかでみたなぁと思っていたら
やっぱり俺と同じ一次通過の人だった
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/keika2.html
鬼神のロジック/入皐って書いてる....
705イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 20:40:35 ID:7vM61elW
女優の黒木メイサ(19)が声優に初挑戦したアニメ映画「ベクシル 2077日本鎖国」(曽利文彦監督)が、
当初の75か国から拡大した世界129か国で公開されることが決まった。
同作は高い技術力におごった日本が国際社会に背を向け、鎖国政策を取るという物語。
スイスで今月開かれた「第60回ロカルノ国際映画祭」ではオープニング上映され、
9月のトロント国際映画祭でも上映が決定。海外から高い注目を集めている。
黒木は「(公開国が)どんどん増えていって、うれしい」と話していた。


おまえらもっと新人に突入しろよ
706イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 21:47:18 ID:DtWAm1Az
デビューして本を出す人とおまいを一緒にするなよ
707イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 21:57:58 ID:hiZFCrcN
新人の本読んだ奴一人もおらんのかい
708イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 22:33:49 ID:CThsT8Pg
ノシ
709イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 22:43:14 ID:uqqDlXWH
感想ヨロ
710イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 22:59:36 ID:DtWAm1Az
最近の新人は大した実力もないくせに自画自賛しまくってて辟易だよなあ。




ガガガの公式にも新人作家のインタビューとか長々とのせちゃってるけど、そういうことするのはブレイクした後でいいと思う。結果出せてない新人に語らせても逆効果だと思うんだ。中身がつまんなきゃ尚更。デメリットしかない気がする
711イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:05:07 ID:ooFlhV2V
>704
選考委員の目が間違っていたのか、入皐って人の運が悪かったのか良かったのかw
試しに鬼神のロジック読んでみたいな、なんて
712イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:09:30 ID:fb4wRJ0B
>>710
編集部が求めて記事を書いてるんだから仕方ない面もありそうだがな
新人なんて出版社にしてみれば使い捨て、当たったら末永くお付き合いをって感じだろうし
713イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:11:20 ID:DC5kLCdL
>>710
あれはきっとワナビ向き
ワナビにも評判がいいとは思えないが
714イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:13:40 ID:YJcHr43m
まあワナビ釣りだろうなあ
715イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:17:06 ID:7vM61elW
編集部員と知り合いだからデビューできたってそれワナビが喜ぶか?
716イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:18:43 ID:7vM61elW
ふつうにミステリ好きをつりたいのだろう。
アンチミステリとか聞くとワクテカする人も多い、らしいから。
717イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:21:19 ID:DtWAm1Az
まあ俺もそう思うんだけどね。電撃と同じように新人の待遇よくしてさらに200万の大賞賞金で釣り上げようって戦法だろうね。それにしても客観的に見たらアイタタなことしかやってなくて改善される気配を感じない
718イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:40:59 ID:sdSpwtq1
一つ上の男は改行上手ってばっちゃがいってた
719イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 05:36:45 ID:H1pzWyzx
グレンラガンがkonozama81位でまぁまぁ?売れてるみたいだな
で、衰退が89位
今後ノベライズ以外で一瞬でも衰退より上に来るのが出るだろうか
720イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 05:39:50 ID:xIWjSNDj
まだ衰退乗ってるのか
本当にロミオだけじゃねーか
721イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 06:04:11 ID:w4Bvb8db
10月はエロゲノベライズでうはうはですよ
722イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 09:23:57 ID:nMe/vjo2
新刊どーなのよ?
723イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 11:01:24 ID:vhmppfQL
話題に上らないってことは
つまりそういうことなんだろう
724イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 11:11:13 ID:v0Mx6PcK
イメイザーを読んだ。
田中ロミオと桜庭一樹が交差したような作風で面白かった。
そしてあとがきがバカw
漫画でも商業誌で発表済みだから規約違反で落選w
725イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 13:34:43 ID:+PmmBi11
>>724
どういうこと?
726イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 22:33:16 ID:v0Mx6PcK
強引に説明すると
人類は衰退しましたと砂糖菓子の弾丸を合わせたような話し

最初は小学五年生の女の子の語りによるほのぼのした日常の話しなのに
だんだん幼形進化(ペドモルフォシス)とか妖しい流れになって
最後は人食い怪獣と子どもが殺し合いとかカオス
727イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 22:35:37 ID:qd+FwCWL
つまんなそうw
728イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 23:11:10 ID:dkoUQd3/
ケケケ…地雷ダ…地雷の香りがするぜ…
729イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 23:28:48 ID:fdql20Jt
さちは期待賞だけど期待しないで読んだら、それなり。
デレツンが予想外だった。一番の萌えキャラはさちの母親
730イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 23:34:01 ID:v0Mx6PcK
イメ美の後半は最強の子どもと最強の人食い怪獣にだけスポットが当たってるけど、
序盤のちょい役のイメイザー・チルドレンとか同級生のキャラクターなんかもよくできているので
とりあえず続編に期待はしておく。
731イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 03:23:21 ID:03ZqOkEY
じゃあ俺は期待しないでおく。
732イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 04:14:00 ID:JnfnjAlE
じゃあ私はウェブデザイナーになるわ!
733イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 07:59:19 ID:4AeGmOZL
>>731
IDがオーケイ
734イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 11:07:16 ID:oVu9wI5Z
さて第2回締め切りまであと1ヶ月ちょいですな
今から書いてみようかな







べっ…別に200万が欲しいとかそんなんじゃないんだからねッ!!
735イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 11:08:41 ID:/iCTFchG
カゲキ程度の作文で200万+印税貰えるならやる価値はあるかもしれん
736イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 11:22:11 ID:DjcbUGjZ
カゲキで作文はちょっと言いすぎだろ
携帯電話俺は作文だが
737イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 14:00:41 ID:bcvP05lm
受賞作がちょいと「アレ」なのは、>>735みたいに思わせて投稿数を増やすためだったんか
738イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 15:42:39 ID:0tcCZqF4
めいたんは絵師補整がやや感じられるけど及第点。シリーズ化しても面白いかも
739イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 16:41:09 ID:RnQJ3RbH
新刊売ってなかった…
最寄り駅の本屋、8月分からガガガの入荷やめたみたいw
740イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 18:57:19 ID:0Pl5ZnkG
イメイザー、文章は大賞とかガガガ賞より全然ましだな。
これは、逆に賞とらなくて得してるはず。著作隣接権もってかれて
ないだろうからな
741イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:19:30 ID:jkxYvBkR
大阪屋ランキング 文庫500位まで 8月13日〜8月19日
圏外 天元突破グレンラガン 1、月光のカルネヴァーレ〜白銀のカリアティード 2
    めいたん、イメイザーの美術、さちの世界は死んでも廻る
742イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:22:05 ID:/iCTFchG
こんなひでえランキングははじめて見た
743イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:22:41 ID:20KpoUiS
やった!さすがガガガ文庫!
744イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:24:13 ID:KyQZ69T7
まあ発売日が8/17だったからな、とフォローしておこう
と思ったけど無理だなw
745イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:24:51 ID:A546gtTp
こりゃ来年にはこのレーベル消えるな・・・
746イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:31:29 ID:VP0il8sH
ロミオ早く来てくれー
747イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:53:27 ID:7uXcEpOB
>>740
創作文芸板でラノベはキャラグッズとか
つくるから始めから出版社がもっていくって聞いたけど。
748イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 19:57:24 ID:DjcbUGjZ
たぶん来年の新人がキーになるんじゃないかな
大賞受賞っていう看板背負ったやつが二度目もダメなら、もう終わりだろ
一昔前ならいざしらず、今はラノベレーベルなんて腐るほどあるんだし
駄作量産するレーベルなんざに手を出さなくても、他のとこから良作を手に入れられる
まあロミオが二ヶ月ごとに作品出すとかなら、もう少し寿命延びるかもしれんけど
749イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 20:05:51 ID:/iCTFchG
ちょっと可哀想になってきたのでめいたんとイメイザーぽちってきた
読んだらレポするお
750イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 20:17:38 ID:W51Cmnpc
なんかショタキャラ多くない?月光のとかカゲキとか。
751イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 20:17:47 ID:7uXcEpOB
ガガガスレにこんないいやつが残っているとはなぁ・・・
752イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 21:02:17 ID:y3xGNsaJ
サチの世界、主人公が最後ラスボスになってて吹いたwww
753イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 21:25:21 ID:bUNie2Rh
>>752
そういう意味で斬新ではあるんがなぁ、面白かったかどうかというとえーと
754イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 21:36:41 ID:I/V5AyQl
売り上げ大丈夫なのかなぁ
17日発売といっても前売りしてるとこ結構あったし
どれも五百位以内にかすらないとは・・・・
これで来週もランク外だったら悲惨だな
755イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 21:48:25 ID:RnQJ3RbH
今月は目をつぶるとしても、
9月敢行の新人の2冊目がマジで心配だよ
あれまでがランキング外だったら…
756イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 22:49:21 ID:mcPvZYB5
「グレンラガン」でも200位内はおろか、500位内にも入れなかったのか。

かくなるうえは、もはやロミオの2冊目よりも、
早急に「ハヤテ」の2冊目を出した方がいいんじゃないかな。
イラストの枚数次第では、コレクターズアイテムとして、
それなりに売れそうな気がする……無理かな。
757イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 22:50:42 ID:4qJaSbPc
もしかしてグレンラガン辺りを今月の目玉とか目算立ててたんかね・・・
758イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:06:35 ID:7uXcEpOB
お盆だったからじゃないの
さすがにグレンは100位以内に入るだろう
759イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:18:08 ID:20KpoUiS
amazonガガガ文庫TOP3

人類は衰退しました   69位
天元突破グレンラガン  155位
ぼくらの~alternative~2.  2,911位
760イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:19:10 ID:8t5UbDcN
俺グレンラガン大好きだけどあれは脊椎で味わうアニメだと思うんだよな。脳みそではなく。
だからあんまり活字で読みたいと思わんのよね、個人的に。
761イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:20:54 ID:20KpoUiS
1つ抜けてた

ハヤテのごとく! 696位
762イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:28:24 ID:ws79oGFK
月光のカルネヴァーレの話題がない・・・、
やっぱり微グロ微エロだからなのかな
でも、アクションはいい線いってると思うんだ
固ゆでjob大好きな俺が絶賛する、みんな見てください
打ち切りレーベル倒れはイヤダ
763イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:37:23 ID:7uXcEpOB
エロゲ路線とか、竹林で話題になったけど、
それで完全にレーベルとして孤立しちゃったのかな。

もうガガガは避けるかってかんじで。
764イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:42:24 ID:i/fz0rVA
新人は、どうなんよ?
765イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:43:35 ID:7uXcEpOB
このスレ限定で話のネタにはなってるが、売れてはないだろう。
766イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:44:30 ID:tiu9Kjvw
ガガガ壊滅かー。

グレンラガンは期待してたんだけど、駄目でしたな。
767イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:47:53 ID:vVWeBsGQ
さいろーのカルネヴァーレ読みたいが、ゲームの方積んだままなんだよな。
困る。
768イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:01:00 ID:ws79oGFK
>>767
今のところゲーム版とは別ストーリー
積みゲ消化する気になるかもしれんし、手をだしてみては?
769イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:06:06 ID:Xk+rW2uH
つか、知ってる人教えて欲しいんだが、ガガガの新人への待遇ってどうなってんだ?
芽のあるやつは担当者が育てたりするのかな?
新レーベルだからまだ情報がいまいちこないんだが……スレ違いならすまそ
770イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:25:07 ID:0OR7kj7p
公式を見れば
771イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:38:09 ID:RkDYeymK
カルネは面白いな。
エロで釣るのかと思いきやシリアスで引っ張ってるのが好印象。
売れずに打ち切りだけは勘弁してほしいよ。
772イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:38:23 ID:yPfNyPBO
>>767
原作やってない(ネタバレ程度は知ってる)けど1巻時点じゃ特に困らない。
そりゃ知ってるに越したことはないだろうけどね。
2巻買ったけど積んでる…
773イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:43:14 ID:pGIVuQKA
>>772
2巻は引き方がエロいから3巻待ってからでもいいかも
774イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 03:05:32 ID:Jty964hq
マージナルいまさら読了。生まれてはじめて本を破り捨てた・・・
パクリは別にいいんだ
しにバラ(死神くん)、扉の外(CUBE)、ムシウタ(むしきんg)みたく
元の作品を糧に自分の世界をしっかり構築してるんならね
でも完全劣化コピーは勘弁してくれ

ガガガトークで期待してたレーベルだけに、
編集も選考委員も誰一人GOTHすら知らなかったってのは萎える
775イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 03:21:10 ID:7uEhgiDR
方向性は似てるけど、パクリと決めつけるほどか?
いや、マージナルがつまらんということに関しては
なんの異論もないんだけどね
776イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 03:31:23 ID:XBOQhGGK
ところで武林を「竹林」って書くのって、いつも同じ人?
特別定着してる言い方とも思えないのだが…何かこだわりがあるんだろうか
777イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 03:46:00 ID:psU57F45
GOTHは読んでない俺だが、ホラー・サスペンスでは古くからあるパターンだと思うが。
いや、マージナルが大した作品じゃないことには異論が無い。
778イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 04:03:28 ID:Jty964hq
作風が似てるのはOK。ああいう話は大好きだからね
主人公の殺したい願望→ヒロイン ヒロイン姉死亡 実は○○叙述トリック etc
って怒涛のカブリが来たからつい。もうちょっとズラせよと

すまんちょっとカッとなってたのは確かだ。反省
明日カゲキ買って読むから許して
779イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 04:20:32 ID:psU57F45
>>778
ついでだ。携帯電話俺と樹海人魚買って来い。

本をダストボックスにダンクするくらいなら裁断してスキャンしてしまうといい。
そしてCDに焼いてスピンドルにいれて天袋に仕舞い込んでしまうとなお良い。
780イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 08:08:39 ID:jwnxYm0F
>しにバラ(死神くん)、扉の外(CUBE)、ムシウタ(むしきんg)みたく
こんなんでパクリとか、どんだけ妄想激しいんだ
781イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 08:44:49 ID:4OJosEj3
事前の宣伝や叩く口だけデカかった、という結論で終わりそうだな
782イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 08:57:37 ID:mnITt6li
しにバラは、「死神くん」は意識してるだろ。
キノの999や、怪物王女の怪物くんみたく、
それがオマージュか、パクリかというのは、色々意見もあろうが。
783イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 14:09:40 ID:FsbiiaxD
このレベルでこれだけのパクリ認定が怒濤のようにあるってことは
俺の送ったのもパクリ認定されんのかな。。。
二重人格の悪魔的な少年の活躍するオカルト風味ってだけで、
結構ヤバいかも。。。
784イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 14:22:19 ID:pLmR8XE2
オマエのラクガキの事はワナビスレで話題にしてくれ
785イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 15:29:27 ID:bLI/Cxew
イメイザー読んだ。面白かった。
>>724の言うロミオ×桜庭ってのはちょい違う気もするが(そこまで毒はない)、
とりあえずマージナルやらカゲキよりは全然上。
786イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 15:43:21 ID:0OR7kj7p
イメイザーって作者、本業は漫画じゃないの?それに負けてる新人哀れwww
787イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 17:11:51 ID:Jty964hq
樹海人魚買ってきたよ。これから職場で読む

「パクリ→オマージュ」「コピー→パクリ」と書いたほうがよかったかも
曖昧な表現でスマンカッタ。要はネタを盗むんじゃなく活かせ、と

>>783 カブらない設定なんて世の中にもうほとんどないと思うよ
ライバルに“L”、活躍に本がからむとかを避けて、いいもの書いて下さいな
788イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 17:20:58 ID:LrPyRSgx
他は同意しないでもないけどムシキングはねえよ
789イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 18:47:05 ID:i01rIzrf
>783
面白ければ無問題
サッカーしようぜ
790イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 19:47:25 ID:rFdCyf8X
>>787
俺は三つ目がとおるのほうを連想した。
791イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 20:07:53 ID:usPtUzrs
787 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 17:11:51 ID:Jty964hq
樹海人魚買ってきたよ。これから職場で読む


職場で読むなよ
792イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 20:14:54 ID:7iVdB3cC
>>791
ヒント:自宅+警備員
793イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 23:30:47 ID:ZoxMySDZ
なんだよグレンラガンAmazonでめっさ売れてるじゃないか。まだまだ捨てたもんじゃねーぞガガガ。

…と思ったらムックの方だった。これが今月唯一の燃料になるのかと思うとなんだか泣けてきた。
794イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 23:32:35 ID:xW9DZ2mQ
イメイザーとめいたんの表紙絵は結構いいと思うのだが…むずかしいのね
795イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 23:44:52 ID:usPtUzrs
めいたんは成功してるだろう。届くところには届いている。タイトルで。
796イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 00:01:49 ID:7iVdB3cC
>>795
おじゃまたくし!
797イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 00:03:23 ID:e5f8UIHS
ちょっと、ほのぼのしたです
798イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 00:21:44 ID:gpVXkq7o
泣けてくるw
799イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 00:28:46 ID:1+ayYdoM
800イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 00:33:01 ID:lv1BTyCA
パクリだったのかw
801798:2007/08/22(水) 00:33:26 ID:gpVXkq7o
あ…誤解したならごめん
「泣けてくる」のは、ガガガの凋落っぷりのこと。
かといって隆盛した時期があったかというと(ry
802イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 00:35:08 ID:yzl3HpEu
まだはじ(ry
803イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 00:35:16 ID:umLmn0Uh
グレン、同時に発売されたムックのほうは尼9位だぞw
素材はよかったのに料理人が悪かった。
804イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 02:52:47 ID:1GVgbUhu
なあ、本当にどうなっちゃうんだガガガ。
今月の新刊、どれもこれも評判悪いんだが。
来月の新人賞二作目があれだったら本当にもう…
805イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 03:02:57 ID:5dglLkm2
ガガガ=崩壊の音(常時)

ついでに「ライトノベルは糞です」と大々的に宣伝(するような内容の本をわざわざ出す)


角川の相手どころかやり口があんまり酷いんで、角川も迷惑被りそう
806イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 08:05:14 ID:Qpuqw3KE
酷いと言うか、こすっからくて小汚い便乗商法・・・なんだよこのレーベル
807イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 08:11:08 ID:peRR0CPr
商学館商法ですから
808イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 08:23:58 ID:nA2QktSi
せめてうぶが作品出せばなぁ…
選考委員なんてやってねーでなんか出してくれよ
809イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 08:27:14 ID:Th6Facg/
楽して大御所ポジション得ようと思ってこのレーベル立ち上げたんだから
わざわざ自分で書くわけもない。やるのは審査員と対談だけ。
810イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 08:48:17 ID:Vc9HNbhK
新人はイマイチだし
まともに読めるのはエロゲ関係者作品で
一般層には恐ろしく買いづらいだろうとは予測できる。
811イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 10:04:48 ID:aTa+zHN3
逆にルルルはそれなりっぽいよな
手堅くまとめてる
812イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 11:30:14 ID:IaNkjo7S
>809
ガガガってウブカタが立ち上げたの!?
813イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 11:43:19 ID:vyv37/bh
ウブが小学館焚き付けた
814イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 11:47:31 ID:h8Dms0tV
なんというA級戦犯
815イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 12:01:18 ID:IaNkjo7S
>813
kwsk
816イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 12:43:18 ID:fQt4rjLM
今更なんなんだよ
817イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 14:37:18 ID:jUn4BVcf
>>793 もう少し優秀っぽい人に書いて貰えればな・・・砂山回の脚本はいまいちだった
818イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 20:23:00 ID:h8Dms0tV
グレンラガン読了
なんかアニメの台詞に状況説明付けただけって感じだね。
新要素はリューシュとかいう獣人女キャラのみ(ビジュアルなし)
ノベライズは初めて読むんだが皆こんなもんか?
819イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 20:34:51 ID:fQt4rjLM
それは明らかにノベライズスキルが足りてない
820イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 20:48:34 ID:nhKtQOpT
>>818
上手くないノベライズは大体そんな感じ
821イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 20:51:15 ID:KsQK36b+
著者って小説書いたこと無い脚本屋でしょ? なんかそうなっちゃうのも分かる気がする。
だけど作家が独自色出すと原作イラマチオだって地雷認定されるパターンも多いんだよな。
いや、一般論だよ? 決して特定の作品それもガガガ文庫創刊ラインナップの何かを指してるわけじゃないよ?
822イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 21:00:11 ID:AEAY3bxN
ぼく(ry
823イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 21:14:51 ID:KFh3H8YZ
ハヤ(ry
824イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 21:16:17 ID:9tx/rDBY
ぼくらの そんなに悪くないと思う
存在意義が見当たらないゴスロリ女以外は
825イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:21:24 ID:398l8Qys
ま、来月の新人の2冊目しだいじゃね?
それで売れなきゃ、商業的な観点からいって、
初版数を減らさなきゃ赤字になるだろ
どれぐらいまで絞るかまではわかんないけど

そんないきなりは潰れたりはしないと思う
ただ、規模が縮小されるだけだろう

尤も、第二回の応募を考えてるワナビは、よく考えたほうがいいな
余計なお世話かもしれんけど
826イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 00:23:31 ID:sJf9Rqjf
早くハヤテの続きを出せ
827イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:31:07 ID:g/8Z0lUY
築地忙しいから無理だよ
828イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:37:03 ID:meuOx5qI
じゃ、おまえ書け
829イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:44:42 ID:CeMY++7E
田中ロミオの「人類は衰退しました」を読み終わった。
アマゾンのレビューでやたら褒められてたから期待して買ったんだが、信じられないほどつまらなかった。
オチがどうつくのかと思って読んでいたが、最後は変な報告書がどうこうとか言い出して???だった。
伏線消化はまるでされず、尚且つオチがあれでは起承転結が破綻していて物話として成立してないと思った。

あとがきで続きがあります。とか言われてもなあ…。
確かに続きで盛り返すことができれば一冊目もある程度印象変わるかもしれないけど
こんなことされたら二冊目なんか買う気起きないよ。正直プロとして信頼できない。
みんなこの作品楽しめたの?
830イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:52:26 ID:xV/aEtFu
きしょーてんけえええええつ!!!
が、バシっと決まってる作品しか楽しめない人には向いてないのは確か。
一々人に確かめてないで黙って他の本を読みたまえ。
831イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 01:55:28 ID:YLQOlaLr
グレンラガンだが挿絵も微妙だった
ガイナっつーと神絵師がうじゃうじゃ居そうなイメージだったんだが
実際上手いのは一握りなんだろーか
832イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:09:32 ID:8B9EG9aw
>>829
自分も思ったより普通だなと思ったクチだけど、
ここでそういうこと言うと怒られるっぽいぞ。
833イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:15:44 ID:mupFl1sq
いや、別にふつーでしょ
あとあれに回収するような伏線なんてあったっけ?
834イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:19:33 ID:YLQOlaLr
なぜ人類は引退を決めたのか
妖精さんは超技術をどうやって発展させたのか
妖精さんが生み出した紙人類はどうなるのか(これは投げ?)
835イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:25:55 ID:CeMY++7E
・妖精についての調査をしてるんだから最低でもある程度の生態の解明があってしかるべき。
 とにかく不思議なんですよ、で終わらせて妖精に突飛なこと連発され続けてもねえ…。

・爺ちゃんが主人公に昔と違って厳しくなくなったことを繰り返し強調してるが、
 爺ちゃん本人から何にも説明がない。

・爺ちゃんの部下?の存在を発表しつつ投げっぱなしジャーマン。

などなど。
妖精さんの言葉は伏線になってるようでなってないのか判断できないけど
「不思議だから不思議なことを口走った」でいかようにもなりそうで、この辺も作者が信頼できない一因。
836イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:29:24 ID:rvTxY8+X
ごめんね、ロミオ先生小遣い稼ぎで適当に書いてるから。
それでも信者的にはあの文章が読めただけで満足な上、後書きでもうお腹いっぱい。
内輪受けで本当に申し訳ないね
837イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:29:39 ID:UMcuufoP
物話として成立してない
態の解明があってしかるべき

とかちょっとどう反応していいか迷うところだな
838イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:36:14 ID:0CKNe59y
”〜であるべし”とか言っちゃってるのは既に一人ヨガりまくりなので一人上手もそこそこに。
主語を省略するのはイクナイ。私は〜信頼できない。私は〜しかるべきだと思う。
同意を求めるだけの質問はネガティブな評価を受けます。

総評:落ち着きましょう。
839イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:37:18 ID:mupFl1sq
とりあえずみんな
「俺様感想で恐縮ですが」
を文の最後につけるといいよ
840イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:42:53 ID:CUbdF96W
世界観というか雰囲気先行の話だからな
意図的にぼかしてる部分もあるだろうし、
そんな鬼の首を取ったかのように言われても
841イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 02:53:24 ID:6S++336l
好みが別れる作品 という便利ワードがあってですね
842イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 03:00:51 ID:tz4nF3eC
未だにロミオのほうがのスレの伸びがいいとは・・・
新人涙目wwww
843イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 03:10:51 ID:CeMY++7E
もちろん好みが分かれるのは重々承知してるけど、
俺のような考えの人に対しても納得できるようなやり方って絶対あるとおもうんだよ。

1冊目で解明部分が多少なりともあれば、(その解明内容自体に納得するかは完全に別問題として)
世界観がある話としてかなり納得できるんだけど、現状だとあまりにもツギハギ的世界にしか映らないというか。

続きはおそらく出るとは思うんだけど、実際出るとは言い切れないじゃん?
出るとは言い切れない前提で1冊目のラノベ作品として出すのはあまりにも不親切過ぎないか?
体裁があまりにも整っていないよ。
844イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 03:14:50 ID:0mHu+R9o
>>843
ラノベしか読まないと馬鹿になるぞ?
845イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 03:17:04 ID:Tl0YmMXx
めんどくさいからロミオスレでやってよ
それと君が固執している部分はおそらく多くの人が気にしてないところだと思うよ
846843:2007/08/23(木) 03:18:39 ID:CeMY++7E
×出るとは言い切れない前提で1冊目のラノベ作品として出すのはあまりにも不親切過ぎないか?
○出るとは言い切れない前提で 1冊の ラノベ作品として これを 出すのはあまりにも不親切過ぎないか?

>>844
一般の小説のほうが読むよ。不眠症なもんで
847イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 03:19:24 ID:FmfFymIo
ここのロミオ関係のレスは基本全部ネタだと思ってるから放置してた、
信者を装ったアンチを装った信者みたいな感じで混沌としてるからな
848イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 03:22:02 ID:pNYcNN7H
流れ豚切りですが

昨日ブコフ行ってみたら、あったよガガガ。ケータイ少女が一冊だけ。他のタイトルは何も無かった。
ケータイそれほどクソだったのか?www
849イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 03:29:18 ID:0CKNe59y
真剣十代のしゃべり場みたいだ。
>>846
ロミオの事は忘れて友成純一とか中井英夫とか嫁。おまい好みだと思うよ?
850イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 03:41:04 ID:CeMY++7E
>>849
前者は勘弁
851イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 04:12:33 ID:0CKNe59y
友成純一は駄目かぁ…淫獣軍団なんか思春期のうちに読んでおくべき本だと思うんだが。

どうせ人を呼ぶなら友成・乾・麻耶辺りでトラウマになるラノベを(ry
852イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 04:26:57 ID:5RbXqlt1
>>848
武林を官能小説のコーナーに置いてた熱田1号店w
853イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 08:33:48 ID:D4bjc7JH
ここでは基本的にロミオに対してネガティヴなレスをしてはいけません
854イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 08:49:57 ID:hMA6HHQN
例えば犬が喋るという設定のファンタジーで
どうして犬が喋るんだよ! 理由は! 理由を教えろよ! はあああああ?
って切れても無駄
犬が喋るという「設定」なだけ
855イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 08:58:03 ID:CeMY++7E
>>854
それとはちょっと話が違うだろ。
だったらこの小説は設定だけ垂れ流してるだけの作品か?(うん、とか言われたら困るがw)
妖精の調査がメインであって、それの展開についてある程度合理的な説明がなされないとおかしいだろ。
856イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 08:58:30 ID:nxcLl2YT
某賞ではまんま「喋る犬」の必然性につっこまれて賞落としてた作品があったな。
文庫化された時には、ちゃんと理由が足されてたけど。
どうでもいいか。
857イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 09:08:06 ID:8U8paf8T
衰退が売れようと売れまいとこれ以降もガガガで本を出し続けること自体は決まってたから
設定等の説明はほとんど無視してとりあえず話を一本まとめようとしたんだろ
まあ不親切っちゃ不親切だな
858イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 09:22:40 ID:p+ajzYCj
>>829
面白いものをつまらなく感じる奴って普通の人より詰まらない人生歩んできたんだろうな。
かわいそうに。
859イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 09:32:42 ID:pl7euHJh
>>855
妖精との交流がメインじゃないのかな。
なんか無理に謎―解決の図式に当てはめようとしてる気がする。
860858:2007/08/23(木) 09:57:48 ID:p+ajzYCj
くそつまんない煽り方してトンズラここうとおもったんだが、一つ気になった。

電脳コイルってアニメスレでも「世界観と設定に対する説明が足りない」って毎週のように書き込む奴がいる。
スレ住人の全員がうんざりしてるんだが、やっぱり細部にまで説明を求める奴って一定数いるんだな。
好奇心旺盛なだけなのか、想像力が足りないのか。ほんとによく分からん。
861イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:13:02 ID:HkYWUfgb
モルダー、あなた疲れてるのよ。
862イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:15:25 ID:0CKNe59y
「BLAM!で説明以前に会話と言うか文字が足りない」と言うようなモノか
863イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:20:42 ID:sXcLeE1Y
どこにでもおるよ、伏線設定がしか言わない人は
864イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:21:43 ID:D4bjc7JH
つまらない本を面白く感じる奴って刺激のない読書人生を歩んできたんだろうな。
かわいそうに。

世界観が謎の根幹になっているSFなのに、設定なんて各個人の想像力で補えばいいと思っている奴がいる。
キャラ萌えや作画がよければ満足なんだろうか。ほんとによく分からん。



ロミオも電脳コイルもみたことないけど、適当に改造してみた。
865イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:26:19 ID:k3CGY5eD
なんでこのライトノベル人気あるの?その24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186935859/
つまらなかったライトノベル 11冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186901183/

誘導してやればいいのに
煽るような返ししかできないと「あー図星だったんだなー」としか見えないぞ
866イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:52:39 ID:CUbdF96W
「ID:CeMY++7Eはイマをやればいいじゃない」
ということで一件落着
867イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:55:52 ID:oI3g4Hsd
とりあえず信者がオブラートかぶせて逆上してるのは傍目にもよく分かる
868イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:57:15 ID:pQvACqBr
強い感情持てなくなって衰退した人類が、気味の悪い生物と違和感なく
仲良くしてる、てのが肝なんじゃないのか
一部の設定の違和感だけ突っ込んでも意味ないよ
869イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 10:58:52 ID:sc1xDDnp
「みんな楽しめたの?」なんて聞く前に過去ログ嫁、だけだ
お前みたいなのはなんでも儲いってりゃいいから、楽だよなw
870イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:03:21 ID:LqN/5ccU
もっとスレタイに関係ある話しないか?
871イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:08:41 ID:Mfj72NXo
>>870
廃刊が既定路線のレーベルだからなあ。
872イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:11:38 ID:dN8M2YWJ
じゃあ樹海人魚の今後の展開について( ´_ゝ`)
873イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:15:28 ID:KeE7RT1m
蝶の大陸が面白かった
もう佐藤とかうぶを排除して合併しろよ
874イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:25:26 ID:LqN/5ccU
>>872
実は、人魚は旧人類であることが判明。絶滅しかけた人類が、苦肉の作でつくられた超人間。
本人達が「人間」だと思っていたのは実は「ロボット」で、ロボットが創造主たる人間を排除して
地球をのっとるというのが人魚と「人間」の戦闘の真の姿だった。ある日、自分がロボットだと
気づいた主人公は、戦いの目的自体に疑問を抱くようになり...。
875イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:31:13 ID:7gWqocJt
つかガガガとルルルを分ける必要ってあんのかねぇ
876イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:34:31 ID:k3CGY5eD
分けないとルルルも一緒に沈没しちゃうじゃない
877イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:37:14 ID:8U8paf8T
やっぱり主題歌がなかったのが敗因だろ
878イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:39:53 ID:p+ajzYCj
>>876
ルルルは沈没しないの?
ガガガより作品は安定してるみたいだけど、売上はガガガよりイマイチなんじゃない?
879イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:41:16 ID:0bsXePen
ランキングスレから
大阪屋ランキング(新人のみ)
2007年5月21日〜2007年5月27日(公式発売日5/24)
084位 沙漠の国の物語(プラスCD) 倉吹ともえ
403位 沙漠の国の物語 倉吹ともえ

2007年6月25日〜2007年7月1日(公式発売日6/29)
136位 愛玩王子 片瀬由良
203位 BURAIなやつら あまね翠

2007年7月30日〜2007年8月5日(公式発売日8/1) 
142位 蝶の大陸 入皐

ルルルは少女向けの中じゃ安定してきているようだよ
880イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:56:51 ID:p+ajzYCj
ほお。
ホワイトハートみたいになれればいいな。
881イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:03:11 ID:zxteaupp
なんというロミオスレ・・
パッと見ただけで分かってしまった
間違いなくこのレーベルは衰退します
       
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
882イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:11:27 ID:pOefhemm
それでも新人なら・・・新人ならきっと何とかしてくれる
883イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:15:22 ID:7gWqocJt
電撃やら靴やら富士見やら、古参でさえろくな新人出てないのに
こんな新興レーベルに期待の新星が出るとは…
884イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:39:59 ID:YLQOlaLr
つ[200万円]
885イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:42:00 ID:IaHcU57C
金が欲しけりゃうちに来い、みたいな募集してたっけ
流石はウブと思った
886イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:48:24 ID:r8lkNLLQ
名古屋のある本屋に行った。
電撃や角川スニーカーが「ファンタジー文庫」の棚に並んでいる中、
ガガガ文庫だけは「耽美ノベルス」の棚にあった。
武林か?武林のせいなのか?
887イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 13:54:57 ID:5RbXqlt1
いや耽美って……
888イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 14:47:59 ID:kbBWjFra
なんかちっとも話題に上らないが、めいたん読んでみた。
著者の事なんて知らんしテキトーに表紙買い。

・・・うーん。ちょっとした暇つぶしにパラッと読むにはいいのかな?
特に大きな山も谷も無く、終始マターリ。
エマあたりの雰囲気を悪ノリさせて上辺だけなぞったみたいな・・・
でも主人公の有能さをアピールしたかったんだろうけど、やりすぎ感も。

あれ? それなりに楽しめたんだが、列挙するとちっとも褒めてないな?w
889イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 15:53:32 ID:dN8M2YWJ
>>888
トウモコロシ!
890イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:42:15 ID:5on26182
>>887
ちんこが活躍すると耽美なんだよ、きっと。
891イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:45:07 ID:3eOGH6/I
耽美ってエロのことだろ。
892イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:46:21 ID:BONLZ8Bb
いやいやいや
893イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:32:20 ID:zUxwkZKh
なんかの帯文に「卑猥」とか何とか書いてあったからじゃないの
894イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:59:13 ID:kZ2AVZ9z
>864
「世界観が謎の根幹になっているSF」じゃない
ってことでしょ

「ブロークンフィスト」について
『美少女が主人公のアクションでミニスカート常用なのにスパッツ履かせてパンチラ0なのは許せない』
って言うようなもんだ
「武林クロスロード」について
『女武芸者がメインの格闘物なのに美少女主人公にミニスカート履かせてパンチラ出すのは許せない』
って言うようなもんだ
895イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:35:27 ID:exvM+pQh
>>894が何を言いたいのか良く分からないけれど、
ロミオと深見は別々の所にそっとしまっておいて下さい
引き合いにださないでください
896イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:36:45 ID:w0V+DwIb
混ぜるな危険
897イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:38:10 ID:k3CGY5eD
そこにガガガはいません
898イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 21:41:20 ID:3eOGH6/I
千の雑兵になってあの破軍にやられています
899イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:25:41 ID:Pl24tmpl
ロミオは糞ライターしかいないエロゲー業界で目立っただけであって、
似たような才能が集うラノベ業界ではとても通用しないことは衰退で明らかになったわけだがな。
一発ネタとしては通用しても、あの程度だとすぐに消えるよ。
900イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 22:29:52 ID:FFHtCVzz
信者出番だぞ
901イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:11:01 ID:zUxwkZKh
正直エロゲーの方に復帰してほしいです
902イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:40:18 ID:go4MAnQ3
なんか卑屈な流れだな
903イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:43:07 ID:dN8M2YWJ
すごく不毛なんだぜ
904イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:01:55 ID:/Pdsr7Fj
つかいまだに一発ネタとか言ってるあたり読んでないだろ
905イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:46:33 ID:CcNI2Tcm
今さらながらオモイデ読んでみた
色んな意味でやりすぎな気がした
906イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 04:14:35 ID:ys2RyknA
>>899
似ているかどうかは大した問題にならない
重要なのは上か下かである
907イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 05:36:11 ID:See4l3qX
>>899
ロミオ以下がいっぱいいるのは確かだけどな
908イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 05:53:53 ID:ukptYSPd
餌ばら撒きすぎると水が濁るだろうが
909イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 08:27:30 ID:T5IaJxIU
ロミオ信者じゃないが
最近の電撃の新人よりはロミオのほうがおもしろいと思った
910イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 15:01:46 ID:yf9c5juj
さすがに新人以下だと
911イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:15:26 ID:+HR/aYrF
ガガガどうなるんだ?あれだけラノベ革命みたいな口上述べてたのに。
新人みんなエロゲ絵中央にドーン!ほらほら萌えるでしょ?みたいな。
賞とった虚数の庭なんて、えろてぃっくあい百合大会とかにされててバルス。
短い命なのかもしれんなこのレーベル・・・。
912イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:17:05 ID:LTyrxT1S
なんか再来年あたりは誰もいなくなってそうな気がする
913イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:25:47 ID:07AyuAor
>>894
美少女?
914イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:26:43 ID:LT8M0Td9
>911
ヒント:口上述べてたのが業界ゴロとヘボ脚本家
915イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:34:28 ID:7WzaOf4t
えろげっぽい絵はカゲキくらいだろ
916イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:50:03 ID:ofSLYsrI
……え?
917イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 19:34:30 ID:See4l3qX
カ ノ ン 文 庫 よ り は い い じ ゃ な い
918イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:24:17 ID:Un71pBbP
出す例が極端過ぎる
919イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:34:10 ID:l+1kHAMS
まあ、二年もたてばルルルといっしょに業界トップレーベルなんだけどな
920イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:37:50 ID:I8rmXiBA
下手にエロゲのノベライズするくらいならエロゲライター引っ張ってきてラノベ書いて貰えばいいのに
921イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:39:34 ID:JHXmq7q+
あえてマジレスするが、あと二年でトップまで登るんならもう既に種が仕込まれてないと間に合わんぜよ。
で、どの作品が牽引してくれるわけ?
922イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:40:30 ID:S3DoG6rR
ほかが落ちます。
923イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:41:59 ID:599soYnf
「まちぼうけ」の故事を思い出すな。
924イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:48:34 ID:Un71pBbP
ここがガガガの分かれ道
925イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:57:00 ID:l+1kHAMS
2年後、学園カゲキが京アニによってアニメ化してブレイク。
みんなが一斉に吹く
926イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 20:57:36 ID:wRCDrRXa
カゲキブレイクはねーよw
927イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 21:27:29 ID:l+1kHAMS
そう言いつつ、
2年後にはみんな踊ってるのだった
928イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:19:59 ID:+HR/aYrF
カゲキでもいいからがんばってほしいところだがな
929イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:37:52 ID:lDyQC5DG
マジレスすると電撃がトップクラスになったのが4年ぐらいかかってるので2年じゃまず無理でしょ。
当時と違ってレーベル数も増えてるし。
電撃の場合、1期で古畑、2期で古橋と中堅どころ発掘して、3期で川上、4期で上遠野で大当たり。
あと同じ4期で橋本とか、内容はともかく筆の早い阿智とかも発掘してる。

少なくともガガガは1期目の新人を全部ダメだと見ても、
2期で2人以上筆が早くてそこそこ売れる奴とかレーベル支えるような新人出てこないと話にならない。
930イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 22:52:28 ID:s087vzs0
そういえばアニメ化向きの作品て弱いよな。ガガガ。
今はアニメ化絡みじゃないとブレイクは難しいでしょ。
931イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:02:46 ID:l+1kHAMS
アニメ化よりもイッキとかサンデーで漫画化のほうが
角川路線と違って楽しそうだけど
932イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:05:45 ID:idWqa7ew
グッズカード漫画化アニメ化で大攻勢
鳴り物入りの化逆門は花火どころか線香のように消えたけどな
933イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:07:39 ID:idWqa7ew
ごめん妖逆門だ
ちなみにゲーム化もしてたぜ
934イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 23:14:35 ID:6DiE9zvA
脳Rの特集をやっているガガガ公式が信じられん。
935イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:06:41 ID:4W3E/XCI
売れると思ってたんだろうな…
だが蓋を開けてみれば…
936イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 00:17:40 ID:50zUAv62
映画化進行中なんじゃね?
937イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 01:40:22 ID:N5QncelV
ポリフォニカ当てただけ、GAはナンボかマシだったんだな。
938イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 08:12:24 ID:ltjUXsTB
らきすたって「かわいい女の子の日常」ってだけだろ。
「学園全体が劇団」ってクソ設定でも京アニならおいしく料理すんだろ。
おもしろいかが問題じゃない。
京アニかどうかが問題なんだ。悲しいことに。
939イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 09:05:40 ID:H8RJ0tVJ
京アニ厨がきたぞー
940イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 10:45:43 ID:y3mFuY8X
京アニなら「内容が面白い」かどうかはともかく
京アニなら「キモオタがたくさん寄ってくる」ことは高い確率であるんじゃね
941イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:21:59 ID:DRMiMBBm
京アニだから良いなんて妄想してる奴はMUNTOを100万回見ろと

Nitro+&propeller系をアニメ化すりゃ良いんじゃないか?
血と硝煙が死ぬほど好きなマッドハウス辺りで
942イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:27:53 ID:FmMvbUSY
ニトロはなんでああメディアミックスがヘタなんだろうな
943イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:28:52 ID:26VWwbwx
>>941
仮にニトロとかプロペラ作品がアニメ化で大ヒットしたとしてもガガガは全く潤わないような。
944イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 11:29:54 ID:ltjUXsTB
原作を下敷きにしたものの話をしてるのに京アニオリジナルを例に出されちった。たまんねえな。
945イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 17:25:13 ID:LMuUD4+F
もうニトロのアニメは見たくない。デモンベイン見れば嫌になる。
沙耶の唄のノベライズでも出せばいいのにな。
本編だとシーンの問題があるからあの世界を題材にした短編集とかだと嬉しいんだが。
946イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 20:57:08 ID:ok3F/ooc
シーンの問題?
947イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 21:38:09 ID:77Y9o+oU
セクロスシーン
948イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:10:37 ID:i201oDfm
>>945
沙耶は無理だろ
エロが必須感あるし、グロ的にも倫理的にもNG感が・・・
949イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:16:11 ID:ecxQBcd/
そもそもノベライズするほど人気が(ry
950イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 22:22:11 ID:zwMKGF09
カルネヴァーレよりは知名度高いだろ
951イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:38:50 ID:hGgnnQ2u
沙耶はかなり人気高いぞ
952イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 04:43:54 ID:WzOQOGjS
その分ハードルもな
953イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 09:24:05 ID:HsIuRGpx
>929
電撃の場合は、御家騒動絡みで角川のエースを
引っ込抜きしたから出来たわけで。


ある意味新規じゃない。
954イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 09:36:37 ID:ucxIo0vV
あれ?
その引っこ抜かれたエースって誰?
955イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 09:45:02 ID:rHFu2mNx
引っこ抜いたっつーか
作ってた編集も揃って出て行ったんだよ
956イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 09:48:17 ID:HsIuRGpx
>955
言葉足りんかった。
言いたいのはそれ。


まあ、分家って言ったほうが早いわな。
957イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 09:56:00 ID:XQzAykof
なんかラノベ作家ってヒット飛ばして手元に1億円ぐらいの金が出来たらそのまま書かなくなってダラダラ暮らしそうなイメージが有る
958イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 10:11:17 ID:GAmgV+r9
いや、ヒット飛ばしたら仕事が楽しくなってさらに儲かる正のスパイラルにはまる。
959イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 10:11:52 ID:bMWhL5G0
>>954
深沢美潮、中村うさぎ、とあと水野良もクリスタニア書いてるけど
この人はスニーカーでも継続して仕事してる。詳しいことは知らない。
960イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 13:03:17 ID:GAmgV+r9
>>911
ヒント・ファウストと一緒
961イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:07:11 ID:XdxeyAqk
似てる部分は多々あるが
ガガガと一緒にするのはファウストに失礼だろ
むしろファウストみたいなことをやろうと思って出来なかったのがガガガ
962イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:36:55 ID:/LRi3bvR
ファウストはなんだかんだで時流を読んでたし、
なにより最初から舞城、佐藤、西尾って手駒があった。
それに対して全てが終わりかけた頃に手ぶらでやってきたのが
ガガガって感じだな。
963イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:39:32 ID:GAmgV+r9
飛車角金銀そろえたつもりが
ぜんぶ歩でしたみたいな。

しかも将棋やろうっていってるのに、
深見はスペードだかハートのキングかクィーン出しちゃうし……
964イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:46:13 ID:WR5CKuju
エロゲ界では飛車角
965イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:48:18 ID:cexV0s/C
海野十三、夢野久作、宇陀児ちんと錚々たる面々を引き連れてきてるじゃないか。
この調子じゃ十年足らずで乱歩も連れてくるぜ?
もう挿絵も甲賀三郎に頼むといいよ。
966イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:52:02 ID:L1BgyhTL
創刊時の物量は物凄かったのになあ
お前どんだけ平積みするつもりだよっていう

新人の続刊はどんだけ売れるんだろ
萌えキャラが出るわけでも謎めいた真の敵がいる訳でも挿絵が可愛いわけでもない
ちゃんと中高生にアピールできてるんだろうか…

てか「さちの世界は死んでも廻る」も末端とはいえ受賞作じゃん!
それが圏外ってもう流石にやばくないか?
967イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 15:59:19 ID:/LRi3bvR
新人では規定違反で二次落ちのイメイザーが
一番面白かったぐらいだからなあ
968イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:30:03 ID:uluWabcr
そういや平積みが次の月から全くなくなったな・・・
まあ大手の営業パワーが通じるのも最初だけで
ちゃんと売れなきゃどこも置かないよな。
969イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:34:46 ID:+PEN7hzt
ファウストは本来の意味の中二病患者にターゲットを絞って戦略練ってたよ。
同じ穴のラノベでありながら、優越感をそそる「気取ったオトナ感」の演出も。

ガガガは何となく売れてるからってんで山師が大手そそのかしただけで
やったのはエロゲライター連れてきたことと深見にエロ小説書かせただけ。
ぶっちゃけロミオが売れたのは戦略でもなんでもない、たまたまの結果。
現に主導部は、脳Rなんぞをプッシュしてるような空気の読めなさだし。
970イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:35:16 ID:hC8iEJ4f
>>966
萌えキャラ出なくても挿絵があれでもなんでもいいけど
内容がダメなのはどうしようもない
971イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:39:51 ID:E7hADjTO
当たり前の話、内容が面白くて挿絵も良いものが大ヒット作品になる。
972イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 16:45:38 ID:UVDylGcD
ウブや輔足らずには俺らの気づけない高尚な理想や手法があるんだろう
973イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 17:07:46 ID:S2xIj3Wg
>>965
そんなことをされたら反射的に買ってしまう
974イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 18:45:48 ID:pevUaoZd
ガガガトークにでただけのウブに責任転嫁はよせ。








書いてくれなくなるだろ
975イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 20:39:01 ID:ir06RDkD
中二病ラノベは正直ファウストだけでお腹いっぱいです
976イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 21:15:47 ID:2eU9ghQt
ファウストはよくあんなに売れる厨二病作家集めれたな
977イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 21:20:12 ID:pevUaoZd
ほんとに集めてるだけで何も育ててない。
売れる作家のをぼったくり価格で販売するだけ。
さすがにファウストよりはガガガに期待したいが
978イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 21:27:59 ID:jRq+E242
育つかは作家本人次第じゃねーの。
979イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 22:13:10 ID:EQOGEPf5
理想は作家と担当編集の共同作業。
980イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 22:15:05 ID:oqoQk5EW
ガガガは編集が中二病だからなww
エロあり萌えありグロありなんでもありで
数年後には俺たち業界最大手だな!ラノベなんて余裕すぎるwww
↑がここの思考だろ、いい加減現実を直視したほうがいい
981イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 22:18:09 ID:tpWqpXSc
めいたん
文章がやたらに読みづらくてまさに新人の作品って感じ
後から面白くなるわけでもないそうだし30Pで投げることにしたわ
982イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 22:42:29 ID:NuBLHYsV
編集部は胃が痛くなってるだろうか、それとも人のせいにしてふてくされてるだろうか
983イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 22:43:48 ID:COFRLe1y
ガガガの一次選考で落ちたルルルの新人をガガガでデビューさせればよろし
984イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:11:43 ID:HxOoStbp
めいたん、作家は自信満々にインタビュー答えてたよな
俺もネタに読んでみるかなあ
985イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:18:19 ID:pevUaoZd
ネタ以外でどう嫁というのだ
986イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 23:38:16 ID:jRq+E242
慈悲
987イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 02:39:23 ID:l+9y+2OP
百合っぽいのが好きな人とか
988イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 02:45:57 ID:fYhepAPr
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188029943/524 より転載


417 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/08/25(土) 21:27:06 ID:???
打ち切られたジャンプ小説大賞にかわる新規小説賞
まだ調整中で細かい変更はあるかもだが、大体こんな感じになるらしい。

名称、JUMP天下一キャラノベ大会(仮)

募集内容、ジャンプ読者の中高生を対象に、一話読みきりのコミカライズ(漫画化)
作品にできるのを前提にした作品を募集。
ジャンルは不問、 ただし文章やストーリーは荒削りでも、魅力あるキャラクターの活躍を
第一に描く 「キャラクター・ノベル=キャラノベ」であることが必須条件。
編集的には「キャラノベ」の呼称を、オタ向けイメージの「ライトノベル」と
差別化した新ジャンル名にしたいらしい。

規定は、四百字詰め原稿用紙換算で百枚以内。
ただし本編原稿とは別に、主要キャラクターの設定書を添付可。
これは枚数、形式とも自由で、主人公やメインキャラクターのプロフィールや、
設定、特徴などの説明から、デザイン画などをつけるのもOK
審査員は、ジャンプ漫画家+旧J小説賞受賞作家+アニメ脚本家 漫画好きタレントなど。
まだ本決まりではないが、何人か挙がっている候補者に現在交渉中。

なお、最優秀作はジャンプ本誌かスクエアで読みきり漫画化が確定。
そして審査員の中に、ジャンプ漫画家による「特別審査員」枠がある。
漫画家自身が審査して、選んだ作品を漫画化する。(ここは毎回違う漫画家が担当)
つまり、「君の作品を○○先生が漫画化!」が最大のウリ。
一発目の特別審査員は、アニメ化もされたヒット作の作者。
ただしその後連続打ち切りを食らい、現在は微妙な立場。
989イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 02:49:21 ID:DKrd156X
>>988
>編集的には「キャラノベ」の呼称を、オタ向けイメージの「ライトノベル」と
>差別化した新ジャンル名にしたいらしい。
HJの「キャラの!」ってキャラクターノベルの略だと思うんだが。

>一発目の特別審査員は、アニメ化もされたヒット作の作者。
>ただしその後連続打ち切りを食らい、現在は微妙な立場。
和月か。
990イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 03:06:59 ID:BrOk17kr
和月じゃないんでないかね
11月創刊のジャンプSQで新連載がすでに決まってるし、
武装錬金は打ち切りとはいえそこまで短かったわけではない

一番当てはまりそうなのはフジリューでないかね
次点で武井
991イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 03:14:00 ID:XL20J8Dt
何にしてもガガガスレでやる話じゃないな
992イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 04:18:51 ID:CifoEGC9
>>988
なんか痛々しいな。
いやお前がじゃなくて、この賞が。
993イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 18:11:08 ID://JAHwjv
次スレいらないな。
994イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 18:45:12 ID:1+v9H+F/
>>988
これスクエニといっしょじゃん
995イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 18:55:48 ID:blk8W8PG
>>965
大下宇陀児でてたっけ?
駄目なほうの宇陀児は覚えているのだが。
996イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 19:29:17 ID:bwmJDdf3
>>974
ウブに書かせたって足しにならねーよw
997イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 20:14:23 ID:XmIYKLre
998イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 20:21:55 ID:da9Ite40
999イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 20:22:33 ID:da9Ite40
1000イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 20:22:44 ID:oNaDcxxh
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━