新人賞@ラ板 ワナビ頭を221(つつい)てみれば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】
【他スレで必要以上に(二次)創作小説のネタを書く事は控えてください】

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5
http://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
ttp://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1177770084/ ベル以外の文学賞、創作論の話題はこちらへ
新人賞@ライトノベル Vol.17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1171513969/l50

文芸・書籍ネタ総合
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1174829915/l50
※移転の如何については目下静観の構えです。

前スレ
新人賞@ラ板 220(腑に落)ちない諸設定
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182513260/l50
2イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:30:51 ID:PpdwX0DT
ライトノベル系小説賞データベース
ttp://www.tennodai.com/~nob/database/
下読みの鉄人
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
作家でごはん!
ttp://sakka.org/
草一屋 執筆支援室
ttp://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/a_001g.htm

ラノベwannabe(13氏@185スレ作成の、リンクまとめサイト)
http://www23.atwiki.jp/wanabee/
小説(ライトノベル)の書き方
http://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
3イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:32:34 ID:PpdwX0DT
【主要新人賞応募要項】

電撃小説大賞
ttp://www.mediaworks.co.jp/3taisyo/
ファンタジア長編小説大賞&富士見ヤングミステリー大賞
ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/index.html#oubo_fantasia_18
スニーカー大賞
ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo_sneaker/
スーパーダッシュ小説新人賞
ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
エンターブレインえんため大賞
ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
MF文庫Jライトノベル新人賞
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/rookie_contest.html
ノベルジャパン大賞
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/07.html
小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門・ルルル文庫部門
ttp://www.gagaga-lululu.jp/
スクウェア・エニックス小説大賞
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
随時 ソフトバンククリエイティブ GA文庫作品募集
ttp://ga.sbcr.jp/infomation/050715/index.html
随時 カノン文庫
http://www.studiocello.com/kanon.html

過去ログ保管庫 (#180まで)
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lavel.html
4イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:34:26 ID:PpdwX0DT
☆2007/6/30(土) 第4回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第一次予備審査
☆2007/8/31(金) 第20回 ファンタジア長編小説大賞
★2007/9/30(日) 第4回 C★NOVELS大賞
ttp://www.chuko.co.jp/cnovels/cnts/
☆2007/9/30(日) 第2回 小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門・ルルル文庫部門
☆2007/9/30(日) 第4回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第二次予備審査
☆2007/10/25(木) 第7回 スーパーダッシュ小説新人賞
☆2007/10/31(水) 第2回 HJ文庫 ノベルジャパン大賞
☆2007/12/31(月) 第8回 富士見ヤングミステリー大賞
☆2007/12/31(月) 第4回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第三次予備審査
☆2008/3/31(月) 第4回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第四次予備審査
☆2008/4/10(木) 第15回 電撃小説大賞
☆次回日程不明 カラフル文庫  ジャイブ小説大賞
ttp://hint.jive-ltd.co.jp/boshu.html
☆次回日程不明 第13回 スニーカー大賞
☆次回日程不明 第2回 ブレイド小説大賞
★次回日程不明 第12回 角川学園小説大賞
☆随時 ソフトバンククリエイティブ GA文庫作品募集
☆随時 カノン文庫
★随時 X文庫新人賞 ttp://shop.kodansha.jp/bc/books/x-bunko/
★特殊 日本一ソフトウェア ttp://nippon1.jp/sscontest/index.html
5イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:35:10 ID:PpdwX0DT
便利リンク集

シソーラス(類語)辞典
ttp://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
検索の為のインターネットリソース
ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集
ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
金田一春彦先生に捧ぐ(慣用句辞典)
ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM
ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」
ttp://www.edo.net/goinkyo/
大日本帝國陸海軍史料館
ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
怪しい人名辞典 〜欧米個人名の語源と由来
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/aya.htm
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜
ttp://nekhet.ddo.jp/
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)
ttp://www.pandaemonium.net/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」
ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典
ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
6イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:40:25 ID:PpdwX0DT
■○■○創作関連質問&相談スレ 27
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182701449/l10

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 34枚
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1180693026/l50

以下のスレにおいて、某新人賞で下読みをなさった「フリーターな下読み」さんが
皆さんの小説を添削してくださります。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435495/50-51

特定期間に先着一名、文字数も8000字程度と条件が付きますので、
詳細は各自上記スレの「フリーターな下読み」さんの書き込みを参照してください。

【落選作晒し用】
あぷろだ
Wannabee's Uploader
http://wannabee.mine.nu/uploader/

晒し作を読んだ感想はこちら
新人賞スレッド@避難所4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435385/

【コテハンについて】
このスレにはコテの人がやってきます。コテ嫌いの人は以下をNGワードにいれること
・短気
・寸○め
・人言◆2oiu4GwW1.(晒しメモも弾いてしまうため、トリップのみ登録推奨)
アンチコテの人がハッスルしちゃうので、コテは空気のように扱ってあげましょう
7イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:41:55 ID:PpdwX0DT
【EXPACK(エクスパック)500について】
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。

Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
(情報元・12氏@第166スレ(下読みの鉄人への質問メールの返事))

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?

Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。

Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ

Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白

・行間の間隔の設定
30行の場合>>21.3〜21.9   34行の場合>>18.8〜19.3   40行の場合>>16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
8イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:43:02 ID:PpdwX0DT
【スルー対象】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。
荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です。

☆ 書けない君 ☆
作家志望者のスレなのに書けない書けないを繰り返した挙げ句、遂に逆ギレして荒らしになった人。
ageて被害妄想を書き連ねては煽るのがパターン。その煽りも大半以上が妄想ベース。
ここはsageることで存続を許されているスレなので、あんまりしつこいようであれば通報して対処して下さい。

☆ エロ厨房君 ☆
痛々しい質問、痛々しいエロ話、痛々しいプロット晒しなどを痛々しい日本語でする人。
神器(下項参照)と同じで、構うといつの間にか膨大な無駄レスが増えているという恐ろしい罠。
常識的なレスでなければ華麗にスルーしましょう。スルーも優しさの一つです。

☆ ゼロ、神器 ☆
昔暴れてた粘着荒らしです。その可哀想さを詳しく知りたい人は以下を参照して下さい。
(ゼロ)ttp://storarch.hp.infoseek.co.jp/magazin/sgo_72.html の389以降か
    ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/l50 を参照。
(神器)過去ログの100スレ前後か、したらば(>>1)の避難所1〜3から観測所などを参照。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。

Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
9イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:44:10 ID:PpdwX0DT
晒しメモ(タイトル・筆名)

MF4次  う・お、じ・い、羊・千

えんため 深・水 す・花 雲・室 ガ・大

電撃
ぼくのマザーブレイン・人言、い・ま、サ・小、蠏・古、ウ・上、
幸/魔/T・和、外伝・???、イ・海、キ・相、玩・い、
オレ・祁答、異・室、モ・久 、世・井、 櫻・玄、彼・四、ジ・桐
召・百、ウ・大、女・速、コ・シ、贖・蒼、宇・中、不・田

角川学園
籠・シ 、シ・籠

日本一
ム・籠
10イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 20:46:02 ID:PpdwX0DT
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら板住人の中には現在も新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのような新人賞スレ反対派住人との無用な衝突を避けるためにも、

・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)

以上、新人賞スレの平和的存続のため、どうかよろしくご協力をお願いします。
11イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 21:01:50 ID:xLtuFsMA
文明開化の乙がする
12イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 21:04:53 ID:ShfF+GaI
えーじゃないかえーじゃないか
13イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 21:12:22 ID:yHdIN6NV
頼むから作家の作品スレに出張って
文章がどーたらこーだら言わないでくれ
プロでもないのにマジでウザイから
14イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 21:16:06 ID:ShfF+GaI
自分の文章のことで頭がいっぱいで人の文章とかどうでもいいです
15イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 21:21:41 ID:xLtuFsMA
>>13
頼むから、そういうのが皆ここの住人だと思わないでくれ
ここを知ってる奴はそういうことをしない。(少なくとも天プレ見てれば)
ワナビは読者の中から毎日生まれつづけてるんだ
16人言 ◆2oiu4GwW1. :2007/06/30(土) 21:32:46 ID:wrHi09iM
>>1
乙一!

>>13
もし、その問題になってる輩のIDがここにあるんじゃなかったら、
ワナビ=ウザい のイメージを作るためのネガキャンペーンか、
ここに落ち着けなかった野良ワナビであるという可能性を考えてみて。
17イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 21:42:25 ID:XQ+o4cLk
>>1
乙です。

>>13
どこの作家のスレかを明示してくれないと、分からないじゃないの。
ここのスレから見れば、氏の方が荒らしだよ。あるいは、ただ威張りたいだけのクズか。
18イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 21:45:02 ID:kp6LvpJQ
乙一
えんためはもう一次出てるんだっけ?晒しリストがそのままのようだが
19イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 21:48:03 ID:xLtuFsMA
>>18
全員通過の快挙だったはず
20イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 22:37:39 ID:mqr0o34m
>>13
リアル鬼ごっこの人のスレかい?
21イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 22:44:49 ID:laFdqGqo
>>20
リアル鬼ごっこの人の文章はワナビになる前から「うわぁ・・・作文のヘタな小学生みたいな文章だぁ」と思っていた
22イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 22:46:10 ID:ykwkOiKF
自分が出した後に作品を見直すのってよくないな
誤字とか見つけたらへこむだけだし
出した後にわかる自分のしょぼさって感じだぜ
23イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 22:51:40 ID:PAdW2gOq
逆に考えるんだ。
最初の投稿のとき、送り先を自分の住所にして、返ってくるまでにまた推敲するんだ。
24イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 22:55:27 ID:5eZJLveS
久々に創作文芸板のSDスレを覗いたんだが、何であんなに荒れてるんだろ。
前はもっと和気あいあいとしていたのにな。
25イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 23:04:00 ID:xLtuFsMA
>>24
いまはMFのほうがすごい和気あいあいだぞ
26イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 23:09:46 ID:XQ+o4cLk
>>25
おっぱい話を書いていると、心が和んでくるのですよ。
っと適当かましてみるw
27イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 23:25:46 ID:y4NenwUO
>>19
頭文字、それも名前だけなので何とも言えない。
例えば頭文字「大」は3人いるが、他の「大」で1次落ちかも知れないしな。

ただし「す・花」は降臨して通過を表明した。前の前スレで。
28イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 23:31:20 ID:B54H9F/C
>>1

そして俺は来年へと動き始める
29イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 23:45:55 ID:vi0hkf7W
日本一短編2007年6月30日、ただいまメールで応募完了!

間違ってないよな? 時間過ぎたことにならないよな?
30イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 23:54:10 ID:Dx5leJAl
社会人ワナビとか兼業を目指すなら時間がいっぱい取れる公務員がいいとか聞くけど、
昨今のお役人への風当たりを見てると、美少女だの萌えだのバトルだの欝グロだのが当たり前なラノベとか書いてたら
役所内外から槍玉に挙げられるんじゃないな、なんて思うのはさすがに考えすぎなのかな?
31イラストに騙された名無しさん:2007/06/30(土) 23:59:49 ID:y4NenwUO
最近、とある公務員漫画家が、現場で陰湿ないじめを受けていると聞いた。
もちろん副業禁止なのだからそれは責められるべきだが(民間も社規があれば)。
32イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:00:13 ID:rlWEDl0m
>>29
安心汁。

>>30
確かにな。
公務員との兼業なら申請をする必要があるけど、漏れの芸風が理解を得られるとは思えんなぁ。
……っと女装少年ハーレムモノを、ノリノリで書いてる漏れが皮算用をしてみる。
33イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:02:51 ID:Brp9raaX
しかしそういう心配はデビューできてからすべきだよなあ
妄想の中では一発で大賞受賞して世界中で名作認定されて
アニメ化やら映画化やらでウハウハなのに現実はいつだって厳しいや
34イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:16:10 ID:ilxga4Gb
前スレ>>999
それ典型的な駄目な子じゃねぇの。
辞書でも読んで語彙を増やしてるとか?
35イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:21:31 ID:6RtdNb7q
ネタが惜しくなってきて日本一送りませんでした、サーセンw

一次通過でWeb上に公表ってのがな。
朝起きれば「大したネタじゃないんだし送っときゃよかった!」になること明白だけどな。
36イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:21:42 ID:GsuTx8Qh
>>31
風の白猿神は断筆に追い込まれたしな
37イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:23:06 ID:ilxga4Gb
>>35
俺は纏めきれず、ネタも勿体ないから諦めた。
25枚でタイムスリップもの書かせるってのがちょっと無謀かなと。
いっそプロット募集にしてくれれば大分マシだったんだが。
38前スレ999:2007/07/01(日) 00:23:37 ID:VhIkGSM8
実はしょーじき不安なんだよね。
皆そんなに本読んだり映画見たりしてるの?
百科事典とか科学誌とか生物誌とかは読むの好きなんだが、
物語性のあるものはほとんど触れない。
一応、一次落ちはしたことないから(投稿歴3)、まいっかーーとか思いつつも、
不安っちゃ不安なわけで……
39イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:23:37 ID:GsuTx8Qh
>>35
自分も同じだ。でも、どうでもいいネタをひねり出して送ったけど。
40イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:32:48 ID:uc08SyAe
しかし困ったな
ギリギリすぎて、若干の章だてと、言葉の使い方を変えたい場所があるんだが
そのまま送ってしまった。これで一次通過しようものなら、恥ずかしいことこの上ないんだが
41イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:33:41 ID:SGGeEvsb
>>38
知識の貯蔵という面ではそっち方向でもいいと思うけどね。
ただ情景描写とか、根本を作った後で物語をまわすことを考えると……どうだろう、ってとこかな?
42イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:40:21 ID:uc08SyAe
恥ずかしい<WEB掲載の話ね
43イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:41:28 ID:hQn0lQ2P
まだ応募もしていない俺が言うのも難だが……

面白いものが書ければ、他作品は読まなくてもいいけど
それができるのはものすごい才能のある奴だけだろうな。
>>38はなかなかの才能がある人なんだろう。正直羨ましいw
ただ他作品を読んで語彙や表現方法を充実させたり、構成やキャラ造形を勉強したり
受賞のための傾向と対策を考えるつーのもアリだと思うぞ。

かくいう俺はラノベの賞に応募を考えてから、ラノベを読み出したクチ。
最初は各レーベルの受賞作や人気作の傾向を見ておこうって感じだったんだが
読み出すと面白くて、今やそれなりのラノベ読者だw
44イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:47:29 ID:ilxga4Gb
>>38
物語を知らずに物語が考えられるならそのままでいいんでは?
あんた天才だわ、多分。
45イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:50:40 ID:44CZJ5U/
科学誌とかは、文章が理論的。それに多く触れているから
最低限、物語が破綻しないように書けてるに違いない。

だれかが、「他人の作品を読んでる暇があるなら、書け」
と言っていたのを聞いたことがあるので、
あまり気にしなくていいかもよ>>38
俺も、コテコテのラノベは、書こうと思ったときに買った
「ブギーポップ」一冊しか持ってない。
46イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:56:57 ID:k5OnV/dj
>>1
乙です

☆次回日程不明 第13回 スニーカー大賞
靴に告知ででるので次で訂正をば
応募締切/2007年10月1日(当日消印有効)
47イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 00:59:51 ID:SUI5bM+c
ラノベ作家を目指すならラノベ以外の小説を読め、なんてのはよく言われることだな。
かくいう俺も純文学は中島敦と太宰治、SFはソウヤーとディック、ミステリーはクリスティーぐらいしか読んでいない駄目ワナビだが。
しかし最近は児童文学もラノベ化しすぎてて読んでて十分面白い
48イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:01:25 ID:FSWxhwF2
一次落ちしてない点から、たぶん日本語は大丈夫なんだろ
でも論理的に書きすぎると、事実の列挙のようにになり、躍動感に欠ける場合がある
構成で魅せるとか他の武器があれば大丈夫なんだが、と自省も兼ねて言う
49イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:08:14 ID:yViNQ7gs
ロボットものが書けたんだけどどこに送ればいい?
ちなみにヒロインがレイプされる個人的冒険作はMFに送るんだ。
50前スレ999:2007/07/01(日) 01:09:51 ID:VhIkGSM8
事実の列挙になってるのはあるなあ。
キャラクターの作りこみも弱いと思ってる。
正直、何か足りないと思ってるから、とりあえず参考に何冊か読んでみるよ。
この板の雑談スレって、オススメ本聞いていいのかな。
51イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:16:33 ID:nh4fTgYj
一次は「日本語として成立してるか」「物語が破綻せず最後まで書けているか」の二点が最大の焦点だっていうからな。
二次以降は売れる小説や、見込みのある作家を探す作業になるので、そこではやはり>>48の指摘にあるように小説としていまいちだったのかもしれんね。
小説家を目指す以上、ある程度は小説も読んだ方がいいのかも。

以上、3度の一次落ちの末、最終まで残った(受賞しなかったけど…)俺の戯言でした。

>>.49
日本SF新人賞とかかな。
52イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:17:48 ID:+4vBSXQ8
>>49
レイプkwsk
53イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:20:06 ID:nh4fTgYj
>>50
貴方に合う本を探すスレ〜Part28〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183161150/
54イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:21:37 ID:bC+qX3Rw
>>49
不死身でいいんじゃね
電撃もそういうの少ないだろうから目立つかもしれない
55イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:25:47 ID:VhIkGSM8
>>53
ありがとう。
56イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:26:58 ID:FSWxhwF2
>>49
スニーカーだろ
57イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:29:41 ID:hQn0lQ2P
ロボットものといっても色々あるがなー。
○ハードSF系・戦記系
○エヴァ・セカイ系
○スーパーロボット系
○ロボットなんて飾りです。おにゃのこハァハァ系
5849:2007/07/01(日) 01:30:46 ID:yViNQ7gs
不死身ね。わかった。
5949:2007/07/01(日) 01:31:55 ID:yViNQ7gs
>>57
二番目から四番目まで程よく混ざってる感じかな。
60イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:33:29 ID:6MW7F7us
ヒロインレイプか。
メインヒロインが義父に虐待されて中学で妊娠して中絶して、
でもまた妊娠して産んじゃうっていう漫画あったよな。
wikiで設定だけ見ると、正直どこの携帯小説だよとかオモタ。
61イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:40:59 ID:dw2XkrvL
一次落ちなしとか……すげえな
俺なんて三回出して全部一次落ちだぞ。
まあでも原因も分かるが……、基礎のレベルで駄目だと思う。
なんか出すことで満足しちゃって精度をあげるとかその部分が欠けてるんだよな
ちゃんと推敲して、練りに練って出せば一次は通るものなのかね?
62イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:54:35 ID:j0Yg0MxS
日本一と掌編王はWEB発表があるわけだが、反省会と寸評はどこでやればいいんだろう?
63イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 01:56:29 ID:nh4fTgYj
>>61
>>51だが、俺が一次落ちしていたときには完成が締め切り直前だったので推敲が不足しすぎていたと思う。
逆に最終まで残った作品は締め切り1ヶ月前くらいには完成させ、推敲段階でかなり書き直したりもした。
内容的に大幅に変わったわけじゃないが、台詞回しが推敲前に比べて良くなったと思う。
64イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 02:01:38 ID:TAI4xpuJ
魔法少女が主人公だとどこがオススメですか?
65イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 02:04:26 ID:EI5ke1B5
キチガイスレ上げんなよ
66イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 02:06:12 ID:2UYIk2PI
>>61
1次通りたいんなら、えんために出せば?
67イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 02:40:15 ID:gp+a5ULF
問い
>>65の「キチガイ」という言葉はどこにかかっているか?

1.このスレ
2.>>64
68イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 02:42:55 ID:44CZJ5U/
「1」と言う意味にしか取れない。
69イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 02:49:56 ID:MfMKmU1+
>>60
ヤングガンガンのあれか。
70イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 02:56:53 ID:B9UAmFGg
>>67
2なら「キチガイ、このスレ上げんなよ」だろ
よって1だと思う
71イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 04:00:37 ID:csPadhEc
でも冷静さを失ったり文章を打つのになれてないと、句読点使わない人も多いよ。
あるいは携帯からなら、句読点の打ち方がわかっていないのかもしれない。


つまり>>65はカーッとなった幼女か、携帯に不慣れな箱入り幼女
72イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 04:04:38 ID:GFCqEkN6
>>62
賞だしここでもいいんじゃね?
そんな居ないしょ。

>>67
無論1

おいおい、今日から7月かよ。秋に向けて書かないとな。
73イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 05:02:22 ID:jb7hkzXw
原稿用紙100枚くらいの分量を三人称で書いていたのだが、なんか違うなあと思って一人称バージョンも書いてみたら、こっちのほうがいいかなと思ってしまった。
やっぱ自由間接話法は難しいな。9割くらいは主人公の名前を、「俺」に書き換えるか主語自体を省略することで一人称になったくらいだから。
74イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 05:14:01 ID:VJlz8rCN
>>60
でもそういったことって実際にあるんだよな
事実は小説より奇なりとはよく言ったものだ
75イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 05:34:16 ID:shsfRU+W
>>60
どの作品のこと?
76イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 05:54:18 ID:6RtdNb7q
BITTER VIRGINかね。
あれぐらい真っ向から取り組めばアリかもしれん。

いろんな意味で物凄いビハインドになるから、
応募作にするのはどうかと思うがなあ。
77イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 07:12:00 ID:FYybZiNn
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  休日出勤ですか?ありえませんねw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
78イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 09:29:39 ID:tYXyR5rA
オレも電撃大賞作の様子見に読んだのはブギーポップ一作目だったなぁ…
嫌いなタイプだったんで「この程度か」って印象しか残ってないけど
79イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 10:09:57 ID:+4vBSXQ8
俺も大賞作品はブギーポップしか読んでないな。
何気に金賞とか銀賞のほうが人気出たりシリーズ化してね?

――そう思ってよくよく考えたら、俺あんまり電撃のラノベ読んでないことに気がついた。
80イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 10:28:47 ID:aFQfHDTZ
あーお前等助けて。浮游大陸ネタで書いていたら
高所恐怖症が発動して吐きそう。オゲ――――――――――――…………
81イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 10:31:35 ID:3NrlFWDr
>>50
は小説は読んでないけど漫画は読んでいるんじゃないか?
あと、小さい頃誰でも昔話とか聞くもんだし。
82イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 10:37:22 ID:FADMw4Qg
>>80
お前の描写力の高さに嫉妬
83イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 10:45:47 ID:aFQfHDTZ
>>82
クライミングをやった奴が、浮游大陸裏側で飛行部隊の攻撃をかわしながら
岩肌の突起につかまって大陸横断とか書いたら普通死ぬ。
ああ書きたくねえ! 捕まった岩がポロリなんていやだ!
84イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 11:16:01 ID:GFCqEkN6
>>80
落とせ落とせ。
85イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 11:34:37 ID:5zKsC295
大陸ごと落としちゃえば無問題。
86イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 11:35:15 ID:5BPRFJzs
:::::::::::::::::::::::::::     ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i         このドラえもんなら何とかしてくれる!
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                   .....     _______
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;            / ̄ ̄ ̄ ̄\,,..    /::::::::::::::::::::::::::::::: \
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i          /      __ヽ..   /::::::_:::::::::::::_ 、::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;        |       |   |、   /:: <て)`  "ィて)ノ\:::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,   `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── ,|    ──  ヽ:::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,   ."`i;      |      ..∪  `l   |. ── :|    ──  .|:::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ     | ── 、_| _ , ──  ,|:::::_l
::::::: |.    i'"   ";                |――― 、".      ヽ    、__,      /::::/ 
::::::: |;    `-、.,;''"              /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、   \    ー      /:::,/
::::::::  i;     `'-----j           | |      |  |っ:::::)   l━━(t)━━━━┥ 
87イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 11:45:53 ID:eWu2efFF
そこはつま先で岩をつまんでおっとっとと踏みこたえるところでは(嘘
88イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 12:05:55 ID:j0Yg0MxS
未来少年コナンは高所恐怖をうまく描いていたな。
89イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 12:08:02 ID:o24DZDzG
断崖絶壁で身が竦む男、スパイダーマン!
90イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 12:37:25 ID:+4vBSXQ8
>>83
当然敵の頭は眼鏡で大佐なんだろうな。
突起に掴まりながら攻撃避けるって……どこのドンキーコングだよ。
91イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 15:21:03 ID:5TDC5kj6
>>83
そのネタもらった
92イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:02:53 ID:tYXyR5rA
「あらゆる環境にありうる満十五才の少年少女を全国で月あたり5〜6人、
組織の秘密を維持したままに勧誘し、仲間として機能してもらえるよう教育する」
方法が思いつかない…
93イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:03:37 ID:2lUDF2Ma
日本語でおk
94イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:10:51 ID:GFCqEkN6
>>92
赤ちゃんポストから奪還。
1.5才だが。
95イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:12:14 ID:Lsqd4Ona
誘拐して洗脳すればいいじゃん
96イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:14:10 ID:5TDC5kj6
育成すればいいじゃん。
97イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:15:28 ID:EadgLNzf
誘拐したあと、代わりに完璧なクローン人間orコピーロボットを置いていくとか。
で本人には「組織に逆らったらコピーロボットが大爆発で家族皆殺し」と言っておく。
98イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:17:33 ID:Lsqd4Ona
クローン人間作れるなら、誘拐とかしないでクローン人間を量産すればいいじゃん。
99イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:23:30 ID:A8LUMNCX
親、親族を事故死に見せ掛けって考えたが、鬼畜過ぎるンで封印した
100イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:24:38 ID:A8LUMNCX
ageスマン
101イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:25:44 ID:+4vBSXQ8
>>92
学校作っちゃいなよ
そして「○○校舎に移ってもらう」ってことで表向きは処理し、全寮制で3年間みっちり
102イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:27:58 ID:MEUXtWw3
アイドルスカウトと見せかけて
ロボットで隕石破壊させるんだ
103イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 16:49:19 ID:7rGuLPGA
電撃マダー?
104イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 17:10:49 ID:3ZenyT5l
>>102
いっそサイズ・体重基準で集めた宇宙飛行士だ。
105イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 17:35:57 ID:/xF8c7ef
そういや電撃1次そろそろ発表か?

自信作だっただけに、1次落ちしてたら凹むなぁ。
106イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 17:37:39 ID:tYXyR5rA
選民意識と使命感、それに恋愛感情を利用した勧誘システムを考え出しました
御協力感謝〜
107イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 17:38:56 ID:rlWEDl0m
>>106
乙、ガンガレ。

そしてなぜかリヴァイアスを思い出した。
108イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 17:39:08 ID:o24DZDzG
クローン大戦おもすれー
109イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 17:42:41 ID:cvlZ6FwK
>>105
やめてくれ
今月末だろ
110イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 17:48:18 ID:/xF8c7ef
>>109
あれ、月末だっけ。
もっと早いかと思ってた。
111イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:08:00 ID:c1gB39dt
正確には、月末じゃなくて二十日あたりだったはず。
112イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:12:17 ID:R1NOn92a
webで?それとも雑誌?
113イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:14:26 ID:N5+NfF+l
エスビー直営店

ttp://www.rakuten.co.jp/e-sbfoods/162880/1797074/
特製ビーフカレー210g x 10袋セット
価格 493円 (税込) 送料込

カレー激安 送料無料

*今日までしか注文できない
114イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:34:38 ID:GFCqEkN6
>>113
お前はカレーをテーマにラノベ書け。
115イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:37:42 ID:bTecSKl6
カレー好きな少年イエローが活躍する戦隊とか
116イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:39:44 ID:hQn0lQ2P
インドの山奥でカレー修行して、7つの特殊能力を得る話とかな
117イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:40:21 ID:3ZenyT5l
カレー粉でゴルフ場のバンカー作る話をするんじゃないの?
118イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:40:56 ID:J/H76zm6
カレー注文した
119イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:41:14 ID:T3ULDS0I
晒し組の一人だけど、電撃書いて以来一文字も筆が進まん。なんかモヤモヤしてんだよな。
正直、さっさとここに晒してさ、皆にボコボコにされて次に行きてぇよ。
120イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:41:56 ID:Nu4qYECv
靴の締め切りは10月1日か。ガガガとどっち送るか迷うな。
121イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:47:31 ID:+4vBSXQ8
そういや、以前電撃掌編王に書いた奴を向こうに晒しても大丈夫かな
なんか文体とか色々変だが、修正してどんな文体にしたらいいか指導してもらいたいし、
一回けちょんけちょんにされておきたい
122イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:49:20 ID:SN/yRTx6
>>121
たぶんどんとこい
123イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 18:59:43 ID:+4vBSXQ8
>>122
了解。晒しスレに置いてきた。
124イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 19:53:46 ID:bTecSKl6
みんな読んでるのか
125イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 19:59:29 ID:iIdmXWzz
>>123
カイとかいうのがでてくるやつ?
126イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:04:48 ID:NIcNSF6V
電撃晒し組、今年は何人通るんだろうか。
野次馬根性で楽しみなんだが。
127イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:05:42 ID:L7bVkXmv
なんかもういてもたってもいられなくなったから晒しとく

電撃 十・狛

これで一次落ちてたら、誰かFF式石油暖房機譲ってくれ
128イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:09:37 ID:hQn0lQ2P
>>127
馬鹿野郎! そんなんで自殺すんじゃねえよ!
ナショナル関連会社に勤めてる俺が困るじゃねえかよ!!

いや通るといいなマジで。
129イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:14:08 ID:MEUXtWw3
>>127
FF(が出るかもしれない夏場も)暖房機(のPS3)を買うんだ
130イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:14:46 ID:kgafrPTc
>>127
バカヤロウ! 自殺する暇があったら次を書け! 次を書く暇があったら
どっかに就職しろ! 
131イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:19:10 ID:5TDC5kj6

そして……就職してるヒマがあったら自殺しろ!
132イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:20:24 ID:kgafrPTc
まわれまわれ! メビウスの永遠を、自分の尻めがけて
まっしぐらに駆けめぐるがいいさ!
133イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:22:56 ID:5TDC5kj6
ぐるぐる回ってるうちに、気がつきゃ立派なバター犬になってるさ
134イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:23:33 ID:OGGYCgPr
こっぺぱーん
ジャム塗ったら
あーんぱーん
135イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:31:01 ID:FADMw4Qg
バタコはコントロール抜群のいい女。
狙ったアンパンマンの顔は外さない。最強なんだぜ。
136イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:37:54 ID:tYXyR5rA
突発的に心身ともに12才の少女になっちゃう54才のおばちゃんってキャラと、
主人公を弟と勘違いして近親相姦スレスレに溺愛しまくる年上おねーさんキャラだと、
どっちがラノベ読者にうけるかな?
137イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:38:52 ID:SN/yRTx6
個人的には前者だが、一般ラノベ読者的には後者でない?
138イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:41:15 ID:wM15BAh9
設定厨は黙って執筆(笑)してろキモイからw
139イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:41:29 ID:5TDC5kj6
心身ともに12才の少女を弟だと勘違いして
近親相姦スレスレに溺愛しまくる年上おねーさん。

これ最強。


あとは54歳の魔法少女が往年のきわどい衣装に変身、
戦略級の生きたブラクラ画像として敵味方殲滅とか……
140イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:42:11 ID:PAywAjzS
例えおばちゃんだろうと「心身ともに12才」なら問題ないのでは。
普通の12才の少女の話とどう違うんだ、という気もするけど。
141イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:48:07 ID:FADMw4Qg
設定はいいかもしれんが、読者からウケるかどうか考えようぜ……
執筆する側の立場じゃなくて、読者の立場から。
俺はおばちゃんに萌えることなんて出来ないんだぜ
142イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:51:00 ID:/xF8c7ef
のび太のおばあちゃんの萌え度は異常
143イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:52:52 ID:tYXyR5rA
たとえば54才の子無し夫婦でさ、
旦那が会社から帰宅してシャワー浴びてる間に奥さん飯作るんだけどさ、
旦那が風呂から出てビール取りにいったら台所で12才の少女が料理作ってるんだよ。

ここに18才の息子がいる設定を加えたり…だめか、脇役設定にしよう orz
144イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:54:08 ID:2lUDF2Ma
>>143
すごく・・・いいと思う
145イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:55:10 ID:kgafrPTc
>>143
カキをパクりに来た猫を追い払いつつ、情が移って
メザシをあげる展開とかもよろしく。
146イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:55:19 ID:/xF8c7ef
若返りネタはまあ良いとして、
12歳って所にそこはかとない変態臭を感じる。
147イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:58:34 ID:uX9usXJW
見た目12歳中身500歳くらいなら大好物なのだが
148イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 20:59:57 ID:aFpLmwNf
今日置き引きあってマッポにいったが、こりゃあストーカーの被害がとおらん訳だと思ってしもーたよ。
アレだな、貴重な経験。えらいりりしい婦警さんがいたぜ。
149イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:00:33 ID:OGGYCgPr
ありふれすぎててどこも面白くないと思う
のはエロマンガの読みすぎ
150イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:02:51 ID:DDNoqtaG
>>142
確かに
でもあれは画があるからなあ。
文だけで表現するとなると結構ハードル高そう
151イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:04:03 ID:5TDC5kj6
>こりゃあストーカーの被害がとおらん訳だと思ってしもーたよ。

意味がわからん。
対応しないってことか?
152イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:06:52 ID:/xF8c7ef
153イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:07:04 ID:OGGYCgPr
ぶった切りだけど、月刊ジャンプ情報拾ってきた
電波的の人が入ってる
ttp://newsplus.jp/~gedo/bbs/moepic/img/1141273570/45.jpg
154イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:07:32 ID:PAywAjzS
被害者なのに加害者に対するように扱われた、ってコトだと思う。
155イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:15:48 ID:aFpLmwNf
>>151
ああすまん。説明不足にもほどがあったな。
実害が出ていれば、一円でも被害届は通るけど、何が盗まれたかわからない、いくらの実害になるかわからないだと上に報告しようがなく、出しても不許可になるか書き直しになる可能性が高い。
で、被害がわかりにくいストーカー犯罪の被害届が通りにくいわけだ……とかおもったのよ。
156イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:18:05 ID:ln+2/bmb
電撃の短編って何時だっけ?
hpに乗ってた?
157イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:22:22 ID:ilxga4Gb
まず自分でhp見てこい。
158イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:22:59 ID:5TDC5kj6
>>153
クレイモアが、ソードマスタークレアになるんじゃないかとヒヤヒヤしてたぜ……



>>155
ああ、なるほど。

「無傷なうちは相手にせん。死んでから出直してこい」

というわけだな。

警察は基本的に事後処理集団だからねぇ。
159イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:24:52 ID:/xF8c7ef
ストーカー届けの8割は
女の自意識過剰だとばっちゃが言ってた。
160イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:33:42 ID:fIkrfZyD
ばっちゃの世代は女のストーカーが「押しかけ女房」とかいって有り難がられた世代だろうからな
男のストーカーだって「そこまで愛されるなんて果報者じゃ」って思ってるんだよ
161イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:39:18 ID:+4vBSXQ8
短編のヒロインがさ、イモムシなんだよ。
小さい頃に呪われた寝袋を脱げなくなって、にょっきにょっき地面を這いずるしか移動手段がないんだよ。
夢はいつか蝶々になって主人公を見返すことで、終盤でさなぎになるんだけど、さなぎの期間が100年だったんだわ。
ほんでヒロインは蝶々になるんだけど、100年後だから主人公はもういない。でも馬鹿だからそれに気づかなくて、主人公を探しに世界を飛び回りにいくんだ……。

……カオス。徹夜ってするもんじゃねぇな……なんだこれ。
162イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:39:47 ID:5TDC5kj6
どう考えても二次元のほうが楽だ
163イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:40:47 ID:5TDC5kj6
>>161
ひばり書房風タイトルなら「怪奇! 芋虫少女の涙!」だな。
164イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:41:00 ID:EadgLNzf
あのさ。
少し前の曲で、タイトルも歌ってる人の名も忘れたが、
♪キミを誰かに取られるぐらいなら〜強く抱いてキミを殺す〜♪
って歌。モロにストーカー殺人犯の言い分というか心理だなと
思ってゾッとした。
165イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:43:48 ID:/xF8c7ef
こーのまーま、きみだけーを、うーばーいさりたい〜♪



 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
166イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:44:09 ID:l6v0+6/z
「最後の雨」かな?
だったら正確には

誰かにとられるくらいなら 強く抱いて 君を壊したい
167イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:47:07 ID:+4vBSXQ8
ん? なんかID被ってるな、晒した奴と俺は別人。
168イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:49:48 ID:EadgLNzf
>>166
そうそう、それそれ。

♪夢にかける人もいる 愛に生きる二人もいる 
  だけど私 正義が恋人そして 青春……♪
♪俺もお前も名もない花を 踏みつけられない男に なるのさ……♪

というような曲に感動する身としては、なんであんなストーカー殺人犯ソングが
ウケるのか不可解でどうにも。
169イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:50:27 ID:FADMw4Qg
DEENとは懐かしい
170イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:52:20 ID:DDNoqtaG
ホモの歌なのか
171イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:54:52 ID:kgafrPTc
そもそも>>168は、警察の歌とラブソングを
同じ土俵で語ることが間違っている!
172イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:55:22 ID:s5NB0rxD
最近の歌詞では……
なんか性同一性障害の新人さんの……「友達」だっけ?

手をつなぐぐらいでいい 友達くらいでちょうどいい

とかなんとかそんな歌詞らしいが……

十代に歌詞がバカウケしてるんだってな
聞いてるだけで泣けるらしい

ラノベ主購買層に歌詞がウケテルらしいんで参考になるのかもしれん
173イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:55:27 ID:nh4fTgYj
>>161は名作の予感がするんだ・・・ワナビではなく澁澤龍彦あたりが書いたら、の話だが。
174イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:56:49 ID:nh4fTgYj
>>172
個人的には今のラノベや漫画って20代が「20代だけ」が楽しめるようなネタを満載にしたものが流行ってる気がする。
175イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:58:37 ID:s5NB0rxD
>>174
そっか……
かもしれんね
かく言う俺も二十代だし
176イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 21:59:44 ID:EadgLNzf
>>171
そっちの曲を知ってる人がいるとは思わなかった……もう一方ならともかく。
177121:2007/07/01(日) 22:02:23 ID:+4vBSXQ8
感想くれた人、もしいましたらありがとうございます。
とりあえず980超えそうなので落ちないうちに向こうにもお礼を言います。

>>167
ホントだ。珍しいこともあるもんですね。
178イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:04:12 ID:aFpLmwNf
>>174
趣味の細分化が凄まじいからのぅ。
179イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:05:27 ID:kgafrPTc
そういう時は「作家の観察が趣味です」と言えるほどに
こゆいネタで勝負を懸けるしかないな。
180イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:06:57 ID:5TDC5kj6
>>168
スマン。なにがいいのかぜんぜんわからん。

おれは「横綱大社長の歌2007」とかのほうが好きだ。

♪ああ角力の大銀河 目覚めの綱ぞ鳴り渡る
 三千世界の鉄の民 起てよ踊れよ四股踏めよ
 今日西方に日は落ちて 昇るは横綱大社長
 今日西方に日は落ちて 昇るは横綱大社長♪

>>174
オタクにそこそこ普遍的に通じるネタって、20代からせいぜい30代前半が知ってるネタだけな気がする。

遊戯王とかポケモンのネタは基本的にそんなにインパクトあるものじゃないから
一発で「あれかw」とニヤつけない。
とくにゲームネタは、ピンとこない。
せいぜい「勇者は不法侵入してタンスを勝手に開ける」くらいだ。

ムービーRPGは影響力あるけど、ネタが多すぎで散漫すぎて、
一発ネタとしてのインパクトに欠ける。

エロゲなんて絶対層が小さいから大半の読者がおいてけぼりだ。

>>178
一言で言えばそういうことかな。
181121のほう:2007/07/01(日) 22:13:22 ID:+4vBSXQ8
>>174
自分はさ、20代よりもローティーンっていうか、そっちの方に通じる話を書いていきたいなという野望があるんだ。
今の高校生って、どんなものを見てきてどんなものを楽しいと感じるんだろう?

たとえば、勇者シリーズなんか見たこともない子多そうだよね。
自分でいうとガオガイガーが中三だったかだし。
182イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:14:47 ID:+4vBSXQ8
ローティーンじゃない、ハイティーンだ。何を勘違いしていたのか……
183イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:16:42 ID:aFpLmwNf
そりゃあもうせっくすせっくすせっくすせっくすでないか。
184イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:19:12 ID:6RtdNb7q
>>183
あれからもう10年以上経ってるんだなあ。
185イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:19:46 ID:/xF8c7ef
>>181
クスリ、セックス、ケンカ
参考にyoshi先生の小説を読めば良いと思うよ!
186イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:20:50 ID:nh4fTgYj
>>185
yoshi先生はマーケティングの大家であって、小説家ではありません><
187イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:22:24 ID:q16aP5ma
 「世の中!狂ってんだよ!狂ってんだよ!」
 「ガッシ!ボカ!」
 「あっ……はい」



188イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:23:19 ID:csPadhEc
まあyoshiに共感するようなハイティーンはラノベ読まないけどな。
189イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:24:23 ID:5TDC5kj6
>>181
ツンデレ女の子守ってチラリズムに赤面、
悪役に説教カマしつつ秘められし力の発動で圧倒的勝利、みたいな。

>>184
オモイデ教から数えたら14年もたってるんだぜ……ソ連が崩壊するわけだ。

190イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:25:04 ID:s5NB0rxD
>>183
そりゃ、今も昔も変わりゃしやせんぜ兄貴w
ただ、ケイタイの普及が性非行に拍車をかけてるとは言われてるねぇ

ただ、買い手側の男に高校生好き(下手すると中学生好き?)が増えたのも原因だよな
やっぱ、需要と供給ってあるし

そんな俺は高校生と付き合ってるぜ
平成生まれって聞いたときは、ちょっと挫けかけたが
今や、高校生が平成なのかよ……って
191イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:25:39 ID:/xF8c7ef
みんなも絶賛してるね

956 名前: ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中 [sage] 投稿日: 2007/06/15(金) 19:30:51 ID:K+eNLyjv
いや、Yoshiセンセーはすごい。
自分というものをまったく出さない、黒子としての書き手に徹している点は特に。

たとえばヤクザが銃を撃つシーンなんか、銃オタだったら名前とか口径とか、
読者層を考えればいちいち書く必要のないことまで説明しちゃうだろうし、
自意識の強い連中は緊迫感を出そうと執拗に凝った言い回しで描写したり
レトリックを駆使したりして個性を発揮しようとするんだろうけど、
センセーはごくシンプルに「ガーン」とか「バーン」とかで済ませて省みない。

弾を外したくせに「当たらなかったな……運がいい奴だ」と相手を誉めて
カッコつけるヤクザなんか普通の作家は恥ずかしくてとても書いてらんない。
でもセンセーは書ける。そこが強みなんだ。エロシーンだって恥ずかしげもなく綴れる。

無駄な描写はない、無駄な恥の意識もない。必要最小限で需要に応える職人。
「本そのものが無駄」なんていう屁理屈を除けば、センセーに無駄なんて一つもないよ。
192イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:28:00 ID:+4vBSXQ8
なんでこういうこと言い出したかって、俺、母校の演劇部の公演見にいったんよ。
そしたら筋金入りのジョジョ好きと思われるやつがパンフレット担当してて、いっそう悩みが深くなったのさ。
ちなみにそいつは二年生だった。

もう特定の年代に受けようと思うの止めた方がいいかなという気分になった。
どの年代の人が読んでもいいようなものを目指した方がいいかな、って。
193イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:30:34 ID:EadgLNzf
茶髪とか喫煙とかしてない女の子がいい、って言ったら
必然的に年齢下げざるを得ない現実。でそれがロリコンとか言われる。
スリーサイズが全部1メートル越えの女は対象外、とか身長2メートルの
女子はカンベン、とか普通あるだろ? それが茶髪や喫煙になると
ロリコン呼ばわりは納得できん。
194イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:31:47 ID:wM15BAh9
設定厨の好きな妄想体験談飽きたwwwwww
195イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:34:00 ID:aFpLmwNf
>>192
もっとカッコつけたって良いんだぜ。
「俺についてこれる奴だけついてきな」
もしくは
「負け犬は敗者の門より立ち去れ!」
196イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:34:04 ID:wM15BAh9
>>193
設定厨の好きなキモイ言い回しがしたいがために
意味不明な文章を投稿するなよwwwwwこいつ頭湧きすぎで同類しかいないワロタw
197イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:35:52 ID:/xF8c7ef
>>193
知らんがな
198イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:38:50 ID:5TDC5kj6
>>190
最近じゃ大学生も平成生まれなんだけど……



どうでもいいけど横綱大社長の歌2007のサビが試聴できるな。
これを聞いて買う気になる人間がいるとは思えないけどいちおう貼っておこう
ttp://www.microgroup.co.jp/zolge/sample/sample01.mp3
199イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:42:48 ID:s5NB0rxD
>>198
冷静に考えればそうだねw
ただ俺、年取ったんだなぁ……ってな
彼女が昭和を知らないなんてよぉ……
昔の話すると「昭和の匂いがする」とか言われるんだぜ
これはキツイ

俺とは丁度十歳違い
三十路の足音が忍び寄ってきてる年代なんだよ、俺
寂しくなってくるぜ
200イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:44:28 ID:ilxga4Gb
ロリコンだな。
201イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:46:53 ID:kgafrPTc
>>199
テメエ俺とタメか。俺が恋愛経験も無いのに頑張って
ラブコメ書いてるのに、お前と来たら。
大変なんだぞ、恋愛経験ない男が、女の一人称で学校の先輩に
どう告白するか悩んで友達に泣きつく展開を書くのって。
202イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:50:43 ID:aFpLmwNf
>>201
そして脳内娘化。
主人公に「貴様ごときにうちの娘はやれん!!」
ああ、脇役の、ぶっちゃけ最初に死ぬ役なのに作っていく内にヒロインになっちまうていたらくさ。
203イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:51:25 ID:+4vBSXQ8
>>195
その発想はなかった。
自分の世界を作れば誰かにこびなくてすむな。
204イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:54:18 ID:5TDC5kj6
>>199

それで、三十歳だった日がドップラー効果で赤方偏位しながら遠ざかっていく俺に
何か用かね?
205イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:56:21 ID:ukV8hdFD
じじょうのうたが、最近ツボです。
206イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:56:44 ID:IaHLor7i
中二のときにマクロスをリアルタイムで観てた俺が来ましたよ。
207イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:57:25 ID:IaHLor7i
ごめん、sageチェック忘れた。
吊ってくる。
208イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:57:31 ID:kgafrPTc
>>202
そういう時はむしろ俺がヒロインになって「ワタシに惚れてほしくば、
死ぬ気で男を立てイ!」とハッパを掛けるのが俺イズムだな。
最近はエサの蒔き方とか適度に怯えてみせて男に発奮させる
小悪魔の技法を磨いている。

いや、男ってほんッと馬鹿だね。
209イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 22:58:37 ID:A8LUMNCX
>>201
俺もタメだ。どうでもいいが
210イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:02:25 ID:aFpLmwNf
>>208
小悪魔とかはらぐろとか書いてるときが一番楽しいぜ。ビッチ! は最高の褒め言葉さ!
211イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:02:25 ID:nh4fTgYj
>>206
14歳リアルタイムエヴァンゲリオンの俺なんてまだまだひよっこだったんだな・・・
212イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:02:52 ID:s5NB0rxD
>>201
おお、タメなのかな?
お互い30に入る前に何とかしたいよね
後、数年しかないわけだけどw

ロリコンでは無いと思ってるんだけどなw
たまたま若かっただけで

年が離れてると(特に相手が若すぎると)
いくらラブラブで結婚しようとか言ってても
実際には相手の年齢的に結婚とか絶対ありえない訳だし
最後は、まあ、別れるんだろうなって感じがして……うーん……
あんまり、いいとは思えないんだよな
やっぱ同年代がいいよ、俺は
この気持ちは20代後半になって、周りが結婚し始めないと分からんかも知れんがw

恋愛経験はなかろと、片思いでいいから本気で好きになったことがあれば
それを素直に書けば……って思うけど

俺的にも、片思いのあのどうしようもないモヤモヤ感とか息苦しさみたいな気持ちの方が
執筆の役に立つような気がするしね
213イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:04:47 ID:s5NB0rxD
>>204
あ……いや、その
なんか、ごめんなさい

数年後の俺はたぶん仲間ですw
214イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:06:26 ID:/xF8c7ef
>>212
すいません、いい加減鬱陶しいんですけど
215イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:07:40 ID:yViNQ7gs
ソープ行って小学生としか思えない娘(でも20台)と致した事があるが、
ロリコンのケが無い俺がクラッときたぜ。
普段の性癖とか属性に加えて、やっぱ『背徳感』ってのが凄い重要なんだなと思ったよ。
216イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:09:19 ID:KGoNj7Ki
>>211
自分が14歳の時、ナディアをリアルタイムで見たw
217イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:10:32 ID:aFpLmwNf
……ってことはどーあっても女にくらっとしない俺はホモかそうなのかそうかそうか。
アーッ!
218イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:12:01 ID:kgafrPTc
>>212
取り敢えずその子は大学になったら多分別れるだろうから、
それまで「大人の男」って奴を教えておいてやれ。
219イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:12:16 ID:s5NB0rxD
>>214
いや、こちらこそすいません
我に返ったら、何書いてんの俺と思った
気づかせてくれてありがとう

もうすぐID変わるし、バックレるよ
220イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:15:21 ID:h5jYrgkR
>>217
つ 300
221イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:22:56 ID:aFpLmwNf
>>220
奇遇な、今日見てきたぜ。
222イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:27:48 ID:2OVMIi5F
人を殺したことなくても殺人鬼書けるんだで女なんてわけないさ
223イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:29:10 ID:ilxga4Gb
>>219
バックれる前に一つ教えてくれ。
どうやって出会った?なんか援助交際かなと思ったんだが。
224イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:29:50 ID:/xF8c7ef
出会い系じゃねーの?
225イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:32:26 ID:nh4fTgYj
>>222
だが俺たちは殺人者になることはできても女になることはできないんだZE?
226イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:32:33 ID:aFpLmwNf
はっ、まさか光源氏のあの計画を実践したというのかぁっ!!!!
227イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:38:20 ID:VhIkGSM8
>>225
ヒント:モロッコ
228イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:39:53 ID:2OVMIi5F
ただ人を殺しただけじゃ殺人鬼じゃない。ただの犯罪者
でも心が殺人鬼になったなら犯罪者でなくとも殺人鬼
マンコがついてるだけじゃ女じゃないんだぜ
229イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:40:59 ID:yViNQ7gs
>>228
中二病っぽくてイイ!
230!omikuji:2007/07/01(日) 23:44:53 ID:QEIYuzq3
日付が変わる前に、これだけはやっておきたい
231イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:45:33 ID:QEIYuzq3
おみくじできねええええええええええええええええええええええ
232イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:52:13 ID:VhIkGSM8
なるほど、ドジっ子はこうやるんか
233イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:55:42 ID:/TR5qnjk
お、忘れてた
ex鯖行ってこよw
234イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:08:59 ID:r2fQ8ty0
ハイティーンの考えは今も昔同じ
大人から逃げ出して作った仲間だけの秘密の場所
セックス
裏切り
自分の悪事への承認欲求
235イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:42:08 ID:w4zWrdLi
いや、こうだろ

世界征服
超能力
オレタチが腐った世の中を変えてやる
236イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:50:55 ID:vV/cz8Zz
>>235
昭和の香りがする
237イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:51:41 ID:EjzfEA6B
昭和だな。
238イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:53:30 ID:2CAgtplA
デスノーもがもが
239イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 00:57:54 ID:EjzfEA6B
・俺がルールブックだ!
・世界をどーにか出来るほどの超能力
・仲間内の秘密、そして裏切り
・せっくすっ!!!

ん、なんだ、強烈な既視感……っ!
240イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:01:27 ID:HUzULIlx
・こんな町出て行ってやる
・時に訳もなく叫ぶ
・盗んだバイク
241イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:04:09 ID:J5Ng6+0D
最近の中高生は安定指向が強いそうだよ
変えたくないし変わりたくない
要するに憶病なんだが

そのかわり、「今はたいしたことなくても実は凄い能力がある」とか「実は選ばれた人間」「実は貴族」
というのは好きらしい
しかも自分はたいして努力しなくても周囲がなんとかしてくれるみたいなヤツ
有能で自分を裏切らない仲間は必須
242イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:07:20 ID:w4zWrdLi
>>236
平成の香りを教えてくれ
>>239
これが平成なのか!?
243イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:08:43 ID:/+//wu7l
>>239
これこそ昭和
244イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:09:22 ID:EjzfEA6B
野心有る塩の密売人が国の混乱を利用してのしあがり、やがては革命を引き起こす。
とかより
高貴なる血筋の実はすごい天才なボンボンが、国家転覆を目論む悪党とかを「成敗!」のほうがいいってことか。
245イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:10:21 ID:BQZ2fsF3
>>244
天才バカボンに見えた
246イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:11:25 ID:w4zWrdLi
>>244
それ水戸黄門だから
247イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:12:56 ID:4+DYK0f8
>>241
つまり、自分が「特別」になれないことはわかっている。
だけど、本当は「特別」に対してコンプレックスは持っている、なりたいとは思ってる、ってとこなのかな。

醒めてはいるけど憧憬は捨てきれない。
努力は報われないもので、天賦のものこそすべて、って思想なんだな。
なんとなく見えてきたような気がする。
248イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:14:04 ID:EjzfEA6B
ハリポタが流行るわけだ。
249イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:18:56 ID:15CEyhcZ
>>206
今だにミンメイソング歌える俺w
250イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:29:06 ID:J5Ng6+0D
>>244

最初は孤児だったりすると、もっと良いかも
で、ある日、誰かが迎えに来て、みんなが困ってたことをあっさり解決して「さすが○○さま!」とか持ち上げられたり、
そうこうするうちに、隠された悪に気付く!
みたいな感じじゃね
251イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:31:47 ID:J5Ng6+0D
>>247

そんな感じかもね
自分は特別でありたいけれど、努力で誰かに抜かれるようなのはムカツクから嫌みたいな
絶対的なものに憧れてるんじゃないかな
252イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:52:22 ID:z09ZeOHx
>努力は報われないもので、天賦のものこそすべて
昨今の社会情勢の影響なんかもあるんじゃない?
真面目に頑張れば必ず報われるなんて時代じゃなくなってるし。
そうなると結果を信じてコツコツ頑張るよりも、
ドカンと一発逆転できるような仕事に憧れる人は増えるだろう。
で、そうゆう仕事には大抵才能が必要になってるわけで。
そこから才能>努力みたいな考え持つ人が増えているのかもしれない。
253イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:01:25 ID:z6EY0/cj
まあsageようぜ。
254イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:02:54 ID:CEB+j/3C
まあ、若人は安保闘争と学園闘争の結末を見てきているからな。
努力で世の中を動かせないことを知ってしまっているんだろう。
255イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:06:02 ID:si7S34eA
単純に経済成長の問題かと。
働けば儲かった時代と違ってセンスが要求されるようになっただけかな。
おそらく中高生なんて安保なんて興味ないだろうし知りたいとも思わないだろう。
256イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:09:07 ID:J5Ng6+0D
いや、安保は「見てきたって、てめーいくつだ」っつーて突っ込むところなんじゃ……
257イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:15:58 ID:EjzfEA6B
いま評価されるものが、どれ見ても「生まれ持った高い才能」「その才能を開花させられる経済的豊かさ」この二つか、どれか一つでもないとだめぽに近いから。

ってのはかなりあるだろうなー。
258イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:18:18 ID:BQZ2fsF3
>>241
今はたいしたことなくても実は凄い能力がある
→実は銃の腕が物凄い

実は選ばれた人間
→青だるまロボに選ばれました

実は貴族
→ 未来では美人の嫁さん貰って順風満帆な生活


なるほど、ドラえもんが流行るわけだ…
259イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:20:42 ID:4+DYK0f8
>>255
俺もそっちが強いと思う。
いわゆる日本型の社会が崩壊し変化をしたことによって、心が変化したと捉えればわかりやすいのかも。
努力した結果何も得られなかった、という中年の姿を見てきた子たちが努力に対して斜に構えるようになるのもありえることだな。
260イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:27:48 ID:+NwCz3X8
>>258
正論だな
261イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:33:55 ID:EjzfEA6B
なんだったかな、
・のびたは足し算引き算は苦手だけどかけ算とかは割と得意。
・あやとりの達人=脳の空間認識能力がずば抜けている。
ってところから、銃の射撃が得意なのは当然。とか、
・幼少期にドラえもんの未来道具を使えたことで、脳がより柔軟になっている
ってとこから将来的に成功を収めるのは必然とかいうてる人いたなぁ。
262イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 02:52:53 ID:zizvJnoF
でも、ドラえもんがきたことで達成されたのび太自身の人生は、極普通なんだよね。
こなかった場合は、火事さえおこさなきゃ社長だった。
263イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 03:05:55 ID:09yLf2xl
希望格差社会を反映していると思わないか
264イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 03:27:45 ID:XWJmUtkf
>>262
潰れかけ中小社長と、中レベル公務員どっちになりたい?
ちなみに後者だと、嫁が美人のおまけがつく。
265イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 03:34:21 ID:4+DYK0f8
こんな世の中だから、子どもたちに希望を教えるために教師になりたいという夢が膨らんできた
だけど、ラノベも書きたい

両立するのはなかなか難しいことだよなぁ……
266イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 03:36:05 ID:0Ndf0DGn
大賞を受賞しながら教師の道を選んで一作で消えた作家がいましたね
267イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 03:39:53 ID:/+//wu7l
まだ消えてないと信じる俺がいますよ
268イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 04:23:56 ID:4+DYK0f8
昨日、参考にしようと思ってミミズクと夜の王を買いに本屋までいったんだけど、
冒頭読んで買うの止めてしまった。
最初しか読んでないので何も言えないが、どう? 面白いかね? 何かの参考になるだろうか。
良い物ならもう一度行って買ってこようと思うんだけど。
269イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 04:34:51 ID:09yLf2xl
>>268
このスレで質問するのは、ワナビ的に参考になるかどうか、ということが知りたいからか?
そういう意味ではどんな本でも参考になる。
おもしろいか否か、という意味なら、人それぞれだ、としかいいようがない。あらゆる人気作品にはアンチがいるだろ。

なんにせよ「自分で決めろ」たかが本一冊だ



270イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 05:59:18 ID:otN9owpw
>>265

小学校教師から売れっ子作家になった人もいますぜ
NHKで元狂言師が探偵役してドラマ化したやつの原作者
しばらく兼業してたみたいだけど、さすがにもう教師やめたはず
最初、受け持ちのクラスの子たちに自作の小説を読み聞かせたら「つまらない」と言われて発奮したらしいw
271イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 06:07:48 ID:DgwdDlCR
お前にかけるのはせんずりだけだ
と言われて発憤したのは西村寿行
272イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 06:10:38 ID:bbIRxslh
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
273イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 07:58:50 ID:wsRSb2QO
教職に就く前に、
違う仕事をしながらラノベを書いてみては?
学校以外の世界を知っていた方が、教師としてプラスになると思うよ。
ネタも見つかるかもしれんし。
274イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 08:17:34 ID:r2fQ8ty0
ラノベの方が子供に夢希望与える
275イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 08:53:37 ID:m1tsba0n
学生とかだと、受賞して専業でやっていこうと思っても、
編集から就職は絶対しておいたほうがいいって言われるそうだ。
当然安定した収入が得られるってのもあるけど、何よりいろいろ経験をつんだほうがいいってことだろうな。
文章にも影響はあるだろうし。
276イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 09:13:27 ID:z6EY0/cj
まあ理想は学生のうちにヒットかまして専業でもいけるようにすることだろうな
277イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 09:16:54 ID:1uEcwBN6
会社勤めでの人付き合いは有益かもしれないけど、それも人に拠るよな。
バイトやってた時でさえクズみたいな社員はいっぱいいたし。
「社会じゃ通用しない」みたいな事を得意げに話す奴がいるけど、
結局は個人の資質と心構え次第なんだな、とか思う。
278イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 09:50:47 ID:US5k8Niv
>>223
うぅ……
ID変わった後なんで一日中バックレなけいかんな、こりゃ
んで、俺この年にもなってフリーターなんだよ、恥ずかしながら
で、新人の子に親切に仕事を教えてたら……愛想だけは自身があるんだ
突然好きだと言われた

どー考えてもこの年でフリーターなんだから、頼りがいなんてないわけだが
どうたら頼りがいがあると認識してしまったらしい
たぶん、年上が好きだったんじゃなかろうか?
279イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 09:52:47 ID:DgwdDlCR
>>278
YOUはイケメンなの?
280イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 09:56:28 ID:o9xYkP+z
>>265
年齢制限あるからさっさとなったほうがいいよ。
281イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 10:54:06 ID:WyvEAkKB
未だに俺がテンプレに入っててワロタ

どうせお前ら相手にしてくんないだろうしもう消しても良いぞ
282イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:00:16 ID:z6EY0/cj
>>278
なんだ、割りとありがちな出会いだったんだな。
もうちょっとドラマ性があるのかと思ったんだわ。

つか別に消えなくても良いと思うぞ。暴走は止まればそれで良いんだし。
教えてくれてありがとな。
小説でも、やはり捻りすぎは良くないんだろうな。
283イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:08:05 ID:zizvJnoF
現実は複雑怪奇だ。でもこんな設定でラノベ書いたら「ありえない」とか「捻りすぎ」とか言われそうだな。

ttp://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2007/05/1334_399f.html
ttp://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2007/07/1334_788b.html
聴覚障害のあるOndra君(8)が虐待されていた事件で、対人恐怖症の13歳の養子の姉Annaは児童養護
施設に保護された。しかしAnnnaは2日後の深夜に施設を脱走。全国規模で捜索するも発見できず。
しかしその後、Annaについて出自も養子縁組の記録もなく「Annaという少女は存在しない」という結論に。
そしてその後、Annaの正体が明らかになる。少年を虐待していた母と一緒に働いていたことのある34歳
の女性だったのだ。
284イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:17:30 ID:z6EY0/cj
しかし34歳の女性が13の少女に擬装?どれだけ萌え外見なんだ。
むしろライトノベルにもってこいなのかも知れないな。
285イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:28:20 ID:zizvJnoF
記事中に写真があるよ。
ttp://www.radio.cz/pictures/ctk0705/tyrani_kurim.jpg
左が虐待していた母親、右が13歳のAnna。
286イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:28:35 ID:1uEcwBN6
むしろ記述トリックとして使えそうだから小説向きだと思うが。
何気なく登場してた13歳のアンナたんだけど、ネタをばらしてみれば34の成熟した女性で、
精神疾患か現実逃避、あるいは二重人格によって13歳の少女を演じていたのだった。
287イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:40:38 ID:leNzMMF6
>>278を見て、
以前勤めていた職場に、彼女が高校卒業するのを待って結婚した人がいた事を思い出した。
仕事中に当時中3だった女の子に一目惚れされ、
(女の子の弟が転びそうな瞬間を助けたらしい)
その後セックス無しのお付き合いを続け、結婚したそうだ。
かれこれ10年前の話。
男は背が低く子デブでパッとしないタイプだったけどね(性格は良い)。
こういう漫画みたいな展開、現実にあるんだもんねぇ。
288イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:47:45 ID:z6EY0/cj
>>285
確かに老け顔といえばそこまでだが、うーん。
世の中奇怪なこともあるもんだな。
289イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 11:51:22 ID:US5k8Niv
>>279
いや、どうだろう 普通じゃないか?
不細工ではないと思ってるけどw

ただ、声が凄くやさしそうとか、いい声だ、凄く落ち着く声だとか、話し方が素敵
とかしょっちゅう言われる
非常にゆったりとして、穏やからしい
生まれが京都なんで、そう言うテンポで話すのが染みついてるわけだけど
大阪では新鮮みたいだね
逆に俺からしたら、大阪人が早口すぎるわけだけどw

全く意識してないんだけど、女からみたら
それがアピールポイントになってることが多いみたい

て、ホントもうやめます
スンマセン
290イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 12:02:33 ID:o9xYkP+z
フリーターでも好きだって言うんなら別にそれでいいんじゃネーノ
二人で10万ずつ稼げば20万だろ。暮らせる暮らせる。
不倫されたりして携帯小説とか書けばいいと思うよ。
291イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:09:07 ID:mSQVcyLO
流れがきめえよ
292イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:33:27 ID:tsIy6t6J
らめぇ
293イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:35:09 ID:NFe7AJJa
うん、きもい
惚気たいならカップル板にでも行ってくれ。
294イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:36:30 ID:cIFStp6m
妄想力あげなきゃな
現実なんてクソくらえ
295イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 13:36:34 ID:bbIRxslh

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    フリーターで小説家志望?        娘さんをボクにくださいお!
 |    ( ●)(●)                     ____  
. |     (__人__)                   /\  /\ 
  |     ` ⌒´ノ                   /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \ 
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

         
            / ̄ ̄\
          /ノ( _ノ  \
          | ⌒(( ●)(●)
          |     (__人__) /⌒l
          |     ` ⌒´ノ |`'''| 
         ,/ ⌒ヽ     }  |  |            ____    ぐぇあ
        /  へ  \   }__/ /           /─  ―\   
      / / |      =)  ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
     ( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ 
            |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
            .|                        __ ノ /  (
            ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
              \       , '´          /       .| 
               \     (           /       |         
296イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 14:20:31 ID:VwfwtHIu
ワロス
297イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 15:08:44 ID:/qXCeGj5
>生まれが京都なんで、そう言うテンポで話すのが染みついてるわけだけど
大阪では新鮮みたいだね

人それぞれなんだなあ、って思った。
いや、自分は大阪育ちで京都へ引っ越したくちなんだけど、
あの京都独特のテンポがどうにも苦手だったから。
「いいたいことがあるんなら、さっさと言いなさいよねっ!」
って何度叫びそうになったことか。
まあ、人それぞれってことだよ。
298イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 15:26:32 ID:ssHlMusi
てか>>289キメェw
299イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 15:28:14 ID:DgwdDlCR
>>289
YOUの正体が分かった

お前森本レオだろ!
300265:2007/07/02(月) 15:37:16 ID:4+DYK0f8
ありがとう、やればできないこともないのかな。
とりあえず他の仕事、というのも考えてみるよ。何事も経験だしね。
301イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 15:45:30 ID:mSQVcyLO
>>270
はやみねかおるかな?
302イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 15:50:36 ID:1uEcwBN6
小学校の頃の保険の先生がカタカタ小説書いてるのを見たことがある。
趣味なのか志望なのかそれとも何らかの出版物を持っていたのかはしらないけど。
303イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:12:26 ID:m1tsba0n
>>302
きっと官能小説だよ。
そんでお前は先生が官能小説を書いていることを知って、それをネタに保険の先生を脅してたわけだ。

学校に知られたくなかったら――アッー!

……的なことをしていたわけだな?
ちなみにオレは保険の先生っつったら美人で若くて巨乳っていう、二次元ワールドな存在しか認めないから。
304イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:13:30 ID:e9NZxWIs
>>303
真ん中の行と最後の行が矛盾しているw
305イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:17:11 ID:eTwocBzA
保険ではなく保健だな
同じワナビとして恥ずかしいぞ
306イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:27:23 ID:4+DYK0f8
あぁ……こいつか
307イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:32:37 ID:m1tsba0n
ば、ばっかお前! 生命保険の先生に決まってるだろう!
上手に事故死に見せかけて自殺する方法とかを、大人になってから困らないように教えてくれるんだぞぅ!
308イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:39:40 ID:XWJmUtkf
小学生「先生お願いします」
でっぷりと太った葉巻咥えた親父「先生お願いします」


やはりセリフとはキャラから生まれるものなのだな。
しゃべっているキャラによって意味が変わる変わる。
309イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:41:01 ID:pEi2Ry09
生保の人は契約で釣ればいくらでも(ry
310イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 16:47:41 ID:m1tsba0n
女子高生「せ、先生……お願い……して」
ピザ葉巻「せ、先生……お願い……して」

こうですか? わかりませんよ。
311イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:23:10 ID:wiEXvqO9
ピザ葉巻が女王様の鞭を待っている絵が浮かんだ。
312イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 17:46:49 ID:Lgf0Cfua
なにが「やはり」だよ、文脈って概念知らない未開人かよ
313イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 18:08:57 ID:tsIy6t6J
やっぱり矢張
314イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:11:23 ID:I616pEkx
>>301
315イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 20:50:14 ID:uISTz/gy
>>312
そこまで噛み付く理由がわからんのだYO
316イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:02:14 ID:CAYE7mzD
定期電撃マダー
317イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:36:05 ID:Aq0gT+3F
いつぞやのこの時期には、偽選考結果が貼られたな。
今年も釣り師が現れたりするんだろうか。
318イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:41:53 ID:XWJmUtkf
あーーーーくそお、いいよ発表しなくてえ
俺ぜっっっっってえ載ってないもんうばあ
319イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:42:36 ID:EjzfEA6B
なぜなら送っていないから。
320イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 21:44:39 ID:XWJmUtkf
バレタ
321人言 ◆2oiu4GwW1. :2007/07/02(月) 21:57:35 ID:3dfUK5XF
>>317

毎回毎回、狐につつまれているような気がするですよ。
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ

だがそれがいい。
322イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:07:22 ID:T4MhN79l
包まれるって何に?
おいなりさん?
323人言 ◆2oiu4GwW1. :2007/07/02(月) 22:14:08 ID:3dfUK5XF
>>321
そう突っ込まれて、曲解してAAが卑猥に見えてきた自分は
変態仮面。
324イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:18:01 ID:Kpju9dnG
正しくは『狐につままれているような』だと思うんだけど。
325イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:19:06 ID:uISTz/gy
人言流のギャグだろ
326イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:21:41 ID:rvB1XvWL
>>319
それなんて俺?
327イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:33:11 ID:BQZ2fsF3
最近の俺


   ∧∧
  ( ・ω・) 電撃……
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/  電撃……

        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ 
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒       電撃……
            __
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) | 電撃……
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ | 
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
328イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:34:15 ID:fLeDiCeM
藤崎瑞希は無い(落ちたとかじゃなくて、もともと投稿がなかった)
と聞いたことがあったが、事実だろうか?
329イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:37:40 ID:Y6Y5Anv+
きつねに 包まれたなら きっと 目に映る すべてのものがー おいなりさん

∧_∧
( ´・ω・) ……
( つωO
と_)_)
330人言 ◆2oiu4GwW1. :2007/07/02(月) 22:37:40 ID:3dfUK5XF
>>327に便乗

                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         | 電撃……
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~
331イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:42:51 ID:BQZ2fsF3
人言さんも電撃送ったの?
332人言 ◆2oiu4GwW1. :2007/07/02(月) 22:46:56 ID:3dfUK5XF
>>331
うん。今年はなんとか、ヤッツケで送っちゃった。
もうずっと電撃しか送ってないな。
戦う司書おもしろいし、SDも視野に入れるかな。
333イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:52:00 ID:BQZ2fsF3
そうか…


あ、あんたになんて、
絶対に負けないんだからね!
334イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:56:44 ID:XWJmUtkf
電撃に送るやつって、なんで電撃?
わざわざ災難間に挑むことねーじゃん。
335イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:58:45 ID:m1tsba0n
>>334
じゃあオレと一緒にカノンに出そうZE☆
336イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:59:03 ID:mfl2BgUR
最高峰だからだよ
337イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 22:59:24 ID:+/nq2LW+
俺が電撃に送る理由って、一番大きいのはこのスレのせいだな。

やっぱり年二回電撃へ送るのと送らないのとじゃ、このスレの楽しさとか緊張感とかぜんぜん違う。
338イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:05:03 ID:BQZ2fsF3
>>334
それだけ見返りが大きいからね。
やっぱ安心感は何処よりも有るよ。

とか言いつつガガガにも送る予定。
339イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:05:07 ID:XWJmUtkf
何か色々間違ってないか、それ?

「講師陣も最高だし、旨い飯屋は近くにあるし、この予備校何年通っても飽きないなあ」

みたいな。
340イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:08:22 ID:m1tsba0n
>>339
だからオレとカn(ry
341イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:09:29 ID:mSQVcyLO
「楽しくやる」と上達するんだぜ
342イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:12:44 ID:XWJmUtkf
>>340
うっせえ!カノンは先週できたてホヤホヤ送ったよ!
GAにもガガガにも送る予定だよ!
どーせ、どこでデビューしても兼業なんだし、デビューできりゃどこでもいいや。
343イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:17:00 ID:+/nq2LW+
>339
ん、間違ってると言えば間違ってるよw

でもさ、俺はたった一枚の投稿っていうカードに全財産(全人生)を賭けてるわけじゃないし。
受験と違って、努力すればみんな(それなりに)報われるっていう世界じゃないからね。
何百人に一人しかなれないわけだから、その一人になれなくったて不思議じゃないっていうか、むしろ一人になれないのが普通だし。
344イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:20:29 ID:HcijkYLD
電撃もわかるけど、大賞をとるっていうならスニーカーのが難しそうじゃねー?
大賞がそもそもあまりでないし、300万に見合う作品っていうとかなりハードル高そう
編集が大賞にしたいのはハルヒみたいな大売れする作品だろうし
345イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:20:49 ID:m1tsba0n
>>342
ソウルブラザー!:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
346イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:23:20 ID:42w/zX4Y
ああ、エロい事になりてえ。
347イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:34:33 ID:z6EY0/cj
>>344
大賞出す気がないとは思わないのかね。
300万は餌だろ、どう見ても
348イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:35:41 ID:+/nq2LW+
え、靴の大賞300万ってキャリーオバーした場合の最高額じゃないのかw
349イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 23:38:07 ID:kyvAFBct
>>339
予備校に喩える意味が分からない。この場合ならむしろ大学の方だろ。
350イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:06:56 ID:9TzlBXST
ハルヒが受けなかったら死んでいたともっぱらの噂な靴だしな。
大賞の300万は撒き餌で、大賞出す気はなく、受かった新人は死ぬまで使い倒す所存だろ。

その代わりハルヒみたいに当たると、角川なだけにでかいぞと。
351イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:09:46 ID:crnktJHQ
無心でレンたんの大鎌を研ぎ続けたい
352イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:21:10 ID:p+sEQ4+D
賞金いくらであっても、特別モチベーションにはならんな。
仕事して給料もらいながらワナビってるからなんだろうか。
353イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:22:21 ID:UIgMhDvx
薔薇のマリアのインターネットラジオで
主役がフレイ様なのを知って、嫉妬!

十文字の出身地うちの近くなんだよな。
俺も頑張らなきゃなあ。

関係ないけどイサコが時々ナタルに豹変する件について。

さて、SDのプロットでもはじめるかな。
354イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:23:47 ID:xOtdvEM5
久しぶりに高校の同級生にあったら、そいつ数年前にデビューしてやがった…
遅れをとった ○| ̄|_
355イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:23:52 ID:9TzlBXST
>>352
正直、レーベルブランド力>賞金でね。
356イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:23:54 ID:cQeIG1dc
俺がデビューして即大ヒット、TVアニメ化でぼろ儲けとか考えてるやつもいるしな
357イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:31:56 ID:pXLeqeSS
>>354
こう言ってやりな。
「おまえはデビューかもしれないが、俺もデブーだぜ」
ってな!

Hahahahahahahaha!!!!!!
358イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:38:37 ID:xsyfzd6r
>>354
あー、俺の同級生だったあいつもデビューしてたりしてなー
設定厨の傾向はあったが頭の良い奴だった。
359イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:40:30 ID:vsohBaiN
ガガガは時期的に今から書くと調度いい感じなんだが、どうにも選考委員がな……
レーベルとしてはスタートダッシュにやる気を感じるんだが、新人発掘して看板にする気があるのかあれ。
360イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:52:22 ID:XHbQ+CT4
>>354
ラノベ読みにとって有名な人?
361イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:53:48 ID:9TzlBXST
深見には勝てる気がしねぇ。ガガガはもう深見のイメージしかねーよ。
362イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 00:55:27 ID:jTSWVnG4
>>344
靴が難しいのは何も大賞に限っての話では無い
競争率から言っても電撃にひけをとらない

電撃は、長編だけに限ると投稿数1500にちょと足りないって感じの時が多い
んで、大体ほぼ毎回大賞を出すという特徴以外にも
毎回4,5作品も受賞させる……という受賞作が非常に多いという特徴もある
なんで倍率にして300〜375倍って感じになることが多い

で、例えば今回の靴
782作品で受賞作2本
倍率391倍の超難関だったわけだ
へたすりゃ、電撃より難しい

その上……電撃は拾い上げが多いから、それをいれるともっと倍率下がるしな
363イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:04:38 ID:+wOjl+zc
新人青田刈りと飽和しても供給しないといけないから結構拾ってくれてるっぽいね
364イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:07:55 ID:jTSWVnG4
>>349
落ちた人が集うところ→予備校
受かった人が集うところ→大学

ってイメージじゃないかね?
365イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:10:27 ID:psuV8gEn
予備校はくすぶってる感というか立ち止まってる感が強いからな。
予備校四年生と大学八年生では何となく違う。自由っぽさというか。
366イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:37:01 ID:Ew2OAXlD
>>359
ウブのいるところは近寄りたくない雰囲気。
オルグされそう
367イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 01:55:19 ID:s/pZertu
今、応募作が千越えるのはコバルトと電撃だけか

靴はもうダメかもわからんね……
368イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 02:47:34 ID:2vS5eDy5
コバルトって意外と多いんだね。
369イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 03:03:53 ID:KJ36Q7lP
少女向けは現状ホワイトハートとコバルトの二択だからな……
370イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 03:12:59 ID:vsohBaiN
靴は難易度だけ無駄に高くて受賞者の扱い悪そう。
371イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 03:29:46 ID:g2QTUTKH
学園大賞も同レーベルでデビューさせるから、実質パイは半分だな
372イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 05:16:46 ID:t0zZCmn1
>>367
ガガガは1275だったらしいけど、次でガクっと下がるのかねえ?
373イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 05:32:50 ID:Oy900yF3
>>369
いや、最近はビーンズとかルルルとかの方が人気らしい
ホワイトハートはもう定期募集やめてるし

374イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 05:45:57 ID:4381lPI7
今回は靴と被ってるから、ガガガは厳しいんじゃないか?
1275より数も下がるだろうけど、質がな……半分は電撃落ちの改稿だったりして
あと選考委員もちょっとな
375イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 06:03:43 ID:L81gioao
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
376イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 06:52:45 ID:7eQux6EU
定期乙
じゃおやすみ( ^ω^)
377イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 08:12:14 ID:HJwSm+Ep
ガガガは電撃落ちの短編が大量に来そうだ
短編可のところってほかにあったっけ?
378イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 09:46:07 ID:q7bW8Ka8
電撃受賞した



夢を見た

正夢だといいなぁ…
379イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 10:38:00 ID:+ZLMcnZa
まさに夢だな。
380イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 10:56:45 ID:liQldgMo
ところで、有名作品の登場人物の性別を変えるってあるよな。
いや、別に怪物王女の事だけを言っている訳じゃないんだが。

で、思ったんだ。走れメロスのメロスだけ女の子化。

「ねえ、メロス? 言いにくいんだけど。でも、あのね……」
「なによ、セリヌンティウス。顔が真っ赤だぞ。何かあったのか」
「いや、き、君」
「どうした、早く言えよ」
「君は今、裸なんだぞ!」

『いやぁああああああ!』

改めて自分が素っ裸だったことに気が付いたメロスはその場にしゃがみ込んだ。
「ああん、嫁に、嫁に行けないじゃないか!」
「ああ、それなら大丈夫。俺、それ位の胸なら許容範囲。っつーか、ストライク……」
「いいから早く着る物をちょうだい」

メロスが何故自分が裸だったことに気が付かなかったか?
それは、メロス自信にも判らなかった。




ああ、駄目じゃんw
381イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 11:04:55 ID:paxfw8gz
ショートショートでうまいこと書けば、面白くなる可能性はあるかもしんない。
ネットで発表くらいしか掲載する場所ないけど
382イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 12:09:20 ID:jTSWVnG4
そう言えば……最近も
三蔵法師を女にして、中国に大反発喰らってたな
383イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 12:18:10 ID:Sj+VWdcK
三国志の武将を女にするってアイデアをひらめいた
384イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 12:19:38 ID:jTSWVnG4
武林みたくなりそうで……なんかヤダw
385イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 12:23:03 ID:vFSYehnz
ていうか一騎当千やん。
386イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 12:24:30 ID:HJwSm+Ep
そっちかよ
387イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 12:26:53 ID:1J2BneM9
いっそ、くそみそのキャラを女にしてみ。
388イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 13:08:47 ID:UF3j8i79
俺なんか電撃一次落ちして何度リスト見直しても自分のPNが無い
って夢を見たぞ。せめて夢の中でくらい受賞したかった…
389イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 14:01:12 ID:zuar2B1L
>>382
テンジカーズ・・・じゃないよなw
390イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 14:04:13 ID:9TzlBXST
三蔵法師がむさ苦しいマッチョマンで、妖怪三匹は女。
三蔵のマッチョイズムあふれる男らしさから、チョモランマ越えて天竺いこうとかいってたりする漫画は何だったかなぁ。
391イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 15:42:37 ID:Ir1h7PBQ
>>380
森見の作品に似たようなのなかったっけ?
392イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 15:50:53 ID:jTSWVnG4
>>389
いや、違う違うw
何か普通の「西遊記」ってドラマ
香取慎吾が悟空やってるフジのやつ

あれの劇場版を中国で撮ったんだけど
最初は歓迎されたらしいんだが
三蔵法師を女が演じると聞いて大騒動になったんだと
世界展開を狙ってるみたいだけど
中国では放映出来ないんじゃないかとも言われているらしい

世界に誇る中国最高の古典文学の一つを汚されたとかなんとか
まあ、宗教的な要素もあるにはあるからね
一応坊さんだから
中国人からみたら、許せないらしい

国営で劣化ディズニー作っといて、何ほざくって感じだが
393イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 15:54:16 ID:7eQux6EU
三蔵法師すらも妖怪で村を荒らしまわってる時ロリ猫耳巫女のふだで焼き殺される
漫画なら読んだことあるが
394イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 15:55:53 ID:s4WevFXn
前スレでこの回が話題に出てたからちょっと調べてみた

【電撃魔窟……もとい第11回二次通過者の検証】

『僕は鬼の餌』ででん
『僕らはどこにも開かない』御影瑛路
『少女禁猟区・世界で最後の1人+8』七飯宏隆
『フューチャリティー人形』土橋真二郎→第13回金賞
『フェアリー』倉吹ともえ
『一つの解、数ある世界〜Route To Three Children〜』佐竹彬
『ひかりのまち』長谷川昌史
『異常進化の世界で-The Demon's Hand-』白川敏行
『境界線の白と黒』上野遊
『戦う座敷童』七飯宏隆
『ズィーズレッドのすべて』湖山眞生→第13回最終選考
『殺戮サミット』村山正之→SD最終選考
『Mind Parasite』山原正義→靴優秀賞
『トリックスターズ』藤井四季
『鮮烈屍薔薇姫』日日日→(ry
『喪神の唄』鳥生浩司
『奇蹟の表現』結城充考
『学校の階段』櫂末高彰→えんため優秀賞
『爆弾は夕方を求めて』山形石雄→SD大賞
『憂鬱アンドロイド』真嶋磨言

二次通過53作品中、実に20名(!)がデビューあるいはデビューに近づいている。
名前の重複やミステリ組の拾い上げラッシュもあるが、以前調べた12回よりも遥かに多い。
ちなみに一次にはスクエニの腐った人、SDの影名、富士見の特別賞の人がいる。

ああ、「そんなことやってる間に原稿を(ry」っていう無粋なツッコミはなしな。
こういうのが俺の趣味っつーか息抜きなんでw
395イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 16:01:10 ID:jTSWVnG4
>>394
それだけの人物がいて、選ばれたのが過去最悪と言われたメンバーってのがw
396イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 16:16:20 ID:vsohBaiN
日本一ソフトウェアの受領メールが午前中にきてた。
テンプレだろうけど丁寧なメールで感心したよ。
397イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 16:19:59 ID:8P8ldvQ/
>>395
三次落ち拾い上げの締め付けが始まったのはこの回以後だしなw
398イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 17:14:55 ID:XHbQ+CT4
電撃版の戦う司書は読んでみたいな。
あと>>394乙。
面白かった。
399イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 18:03:16 ID:hMpb38jc
>>394が一瞬、電撃の一次通過発表のやつかと思ってビビった
400イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 18:04:06 ID:3P7IfnCi
しかし審査員の評価と市場の反応のズレはどこも一緒だな
いびつな構造としりつつも、甘んじて突破するしかないとは切ない話だ
401イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 18:39:34 ID:tQIAI6fy
>>394
七飯二つも送ってたのなスゲ
402イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:24:30 ID:CyrZk75y
>>390
西遊少女隊  山本貴嗣
完全版が出たけど内容的には未完だったと思う
403イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:33:09 ID:KJ36Q7lP
>>391
森見登美彦のは普通にどっちも男だが、メロスが意地でも約束を守ろうとしない話。
404イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:54:17 ID:gtogmXXz
小学校の頃、道徳の教科書にキャラの名前だけを変えたようなメロスのパクリが載ってたなあ
パクリっていうか読みやすく書き替えたやつなのかもしれんが
405イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 19:57:30 ID:QvjDJc/w
>>394
他の回もする機会があったら、遠慮なく載せてくださいっす。
406イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 20:24:13 ID:y0v56BKL
>>404
彦一と吉四六と一休さんの重複ネタを調べてみよう。
407イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 20:37:48 ID:9TzlBXST
>>402
おお、さんくす。
そうか、完全版があるのか。
408イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:27:48 ID:qCEMtXg1
定期電撃マダー
409イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:34:20 ID:p66zXokT
>>395
後で、真嶋磨言と上野遊を拾ってるな。
それでヒヒヒと櫂末高彰と山形石雄を逃したのかw

電撃も選定眼は高い方ではないんだな。
410イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:46:47 ID:9TzlBXST
>>409
とはいえ、電撃で出てもうまくいくか微妙なメンツでねーか。埋もれそうと言うか、なんかノリが違うというか。
司書とか階段は電撃でないからこそ光っていたよーなきもするし。
411イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:57:48 ID:GoA92YWE
>>410
結果論だけど、真嶋磨言と上野遊よりは活躍したろw

後の作品比べると、カテゴリーエラーって感じなんだよな。
なんでもありの電撃って編集者は言ってるが、嘘なんだよなあ。
412イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 21:59:14 ID:6HidXz3q
電撃では司書はあくまで「奇手」扱いだったろうな。
ヒヒヒは正直手の早い作家なら他にもいるし、厨が書ける作家もいるし、
若い作家もキャラのアレな作家もいるから「現役高校生」以外に売りがなくなる。
階段も、新分野への尖兵として使われていた気がする。
413イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:27:32 ID:9TzlBXST
なんだかんだいって、不思議がないと電撃通るのはきついんだろうな。
414イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:45:42 ID:KJ36Q7lP
不思議がなければラノベじゃない、とか言ってみる。
一般文芸でええやん、それだったら。
415イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 22:47:39 ID:jOcweUC4
ラノベに必要なのはあの手の挿絵であって
あれがあれば内容が一般文芸でもかまわん
416イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:01:52 ID:pmfAyual
最近は本当に、イラストの有無ぐらいかもね。
中身がライトノベルでも、ハードカバーで真面目な表紙だったら、
一般文芸扱いになると思う。
417イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:12:06 ID:jOcweUC4
電撃がその路線狙ってるよね
418イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:18:08 ID:GoA92YWE
富士見も狙い始めてる。
だけどレギオス外伝を、イラスト無しの表紙って……。
419イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:27:12 ID:ZmpBpts+
購買層をどこに定めてるんだろうな。その手の奴は
420イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:29:22 ID:jOcweUC4
ハードカバーにしてハリーポッターの二匹目のドジョウの線と
一般文芸にすりよってみました路線と2つあるね
421イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:31:18 ID:+OGZ59AW
「俺ももうすぐ30歳だしそろそろラノベも卒業かな」と考え始めたけど、
純文学を読むほどの教養や耐性は失ってしまった俺のようなヲタのリハビリ用。
422イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:36:23 ID:pmfAyual
ラノベ読みは、一般文芸も読むけど、
一般文芸読みには、まだまだ「ラノベなんて、子供・オタご用達だろ?」
という偏見はどうしてもあるからじゃない?

一般文芸っぽくしといたら、両方のファンに買ってもらえるし。
423イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:40:46 ID:ZmpBpts+
恥を忍んで聞くけど、一般文芸ってどの辺のを指してる?
424イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:44:48 ID:mFxTKzPN
舞姫→ヤンデレキタコレ
女生徒→戦争を待望する眼鏡っ子ってwwwてゆうか作者に萌え
ヴィルヘルム・マイスターの修行時代→男装ロリとか反則だろゲーテさん
目玉の話→ヤンデレばっかりワロス
おおきな木→木が奉仕型ヒロインつーかヤンデレ予備軍にしか見えん

純文学もこんなふうな読み方しか出来なくなった俺はどうすれば
425イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:45:19 ID:EPRV+ut0
別にだからなんだって訳でもないけど。

ttp://koubo.kitayu.com/
426イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 23:59:42 ID:bP/QsBt5
レ・ミゼラブルも、「コゼットたん萌え〜」とか心密かに思ってたが、
まさかコゼット萌えの世界名作劇場が作られるとも思わんかったなw
427イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:00:39 ID:3P7IfnCi
自分が知っていないことを知らないで知ってる気で語る人間にはなりたくないな
428イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:06:28 ID:sAdUdrIM
二葉亭四迷の其面影のヒロインは、いまで言えば萌えキャラだったんだろうなぁ。当時の作家仲間がこぞって「あれぞ理想的婦女子」なんていってたし。

しかし、いかにもお人形さん過ぎて、その引き立て役扱いのヒロインの姉の方が萌えられるぜ。
429イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:11:43 ID:vBAkfILQ
昔の価値観は今とは随分違うからなあ。芥川も
「聖書の楽園? ちゃいますアんなん子供のお絵かき」という枕から
オレのユートピアを語る中で、「女は妻となるや否や、家畜の魂を宿すために
従順そのものに変るのである」だとよ。
430イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:26:41 ID:br4JYme2
ぶった切って悪いんだが、みんなはどのソフト使って書いてる?
431イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:31:27 ID:P/Kv7zJp
CATsystem86
432イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:31:29 ID:Yw5T4usf
ストーリーエディタとワード。
433イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:33:41 ID:khVM+vVR
手書き→ワードで清書&印刷

切ったり張ったりできない緊張感がよい
434イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 00:50:55 ID:MWApu7c1
カットした部分を復活させたりするから、コピペできないと落ち着かない
435イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:08:48 ID:xb1ia9y/
QX。パワーアップしてアウトラインが自由に使えるようになった秀丸に乗り換えたいが手が覚えているので無理。
436イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:22:50 ID:Z48evJgc
EmEditorで書いてVerticalEditorで確認と印刷。
最初からVerticalEditorでもいいんだが、Emが使い慣れていて書きやすい。シンプルでいいし、テキス
トファイルの関連付けしちゃってるしね。
437イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:40:24 ID:S4mpG6Ml
O’sエディタ派はいないかの〜
438イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 01:58:30 ID:xu0TvN6/
EGワード。
439イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:12:37 ID:MWApu7c1
>>438
渋いな
440イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:21:15 ID:DRd7ztzu
様々なソフトを試した結果
メモ帳にいきついた
441イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:37:59 ID:khVM+vVR
朝起きたら書こうとしてたところまでが自動的に素晴らしい名文でできあがってるような、
そんなソフトがあるなら使ってやるのもやぶさかではない。
442イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:54:15 ID:BNpNgbai
ワード派って以外に少ないのか?
443イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 02:56:46 ID:DRd7ztzu
乙一はワード派だったような
444イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 03:39:31 ID:940tvD+L
みんな色々使ってるんだなー
俺はどんなに重くてもワード派なんだが

乙一はEMエディタってファウストかなんかに乗ってた気が
445イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 04:30:48 ID:JedB+LRX
またエディタ談義か! おまえら好きだな
446イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 04:56:13 ID:PKeTJeh2
ケチつけに出張しにきたよ
       //   パカ
     /  / /~~⌒⌒`\
     //⌒)/ /YYYYYYYヾ
    /.| .| |/         |
    / | |::||   /   \ |
   /  | |r-─| -・=H=・- |
   /  | り|  ー一( )ー一'|
  // │ ーl    〓   \/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
447イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 06:06:42 ID:xxc+BfmG
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
448イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 06:15:24 ID:QF4vP+Rf
定期電撃マダー
449イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 06:51:14 ID:PKeTJeh2
電撃と聞いてやってきました
       //   パカ
     /  / /~~⌒⌒`\
     //⌒)/ /YYYYYYYヾ
    /.| .| |/         |
    / | |::||   /   \ |
   /  | |r-─| -・=H=・- |
   /  | り|  ー一( )ー一'|
  // │ ーl    〓   \/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
450イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 07:30:36 ID:hpTQBnJf
えんためスレが2次発表で盛り上がっているが
どこにもリンクがないんです><

朝から釣られた?
451イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 08:52:11 ID:pDTV4Q1e
朝の五時に社員が居ると思うのかあんたは。常識で考えろ。
452イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 08:57:13 ID:sMMKzSvn
まあ、一次発表は早朝だったからな
453イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:03:08 ID:hpTQBnJf
>>452
そうなんですよ。だから今回は見事にクマーでしたorz
454イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:20:50 ID:Gom3RuO1
>>451
HPはタイマーをセットしておけば自動更新できるぜ。
455イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:24:51 ID:mY6q1mLt
>>451
編集ならありえん話ではない
456イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:41:01 ID:5kzSi1qx
暇つぶしにオレの切実な疑問に付き合ってください。
出会った瞬間互いに攻撃を仕掛けるたぐいの一目惚れを果たした高校生同士、
学外で会合を開くとしたらどんなたぐいの場所がありそう?
457イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:41:29 ID:JedB+LRX
2行目の意味がさっぱりわかりません
458イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:43:55 ID:8tf2bIeE
>>456
精神病院
459イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 09:45:18 ID:sMMKzSvn
ヤバイ宗教の会合とかも
460456:2007/07/04(水) 10:00:02 ID:5kzSi1qx
いや、二人とも行動的かつ攻撃的なツンデレだから
会うとついつい本気でじゃれあう様になったのよ。で、
出会った契機になった事件について、気になるから二人で掘り下げて
原因など調査しようかという流れ。
461イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:02:27 ID:g8/YspvH
……( ´∀`)???
462イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:07:42 ID:FipNROsc
暴れてもいい場所
デカい駐車場とか…ってDQNだな
463イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:13:56 ID:5kzSi1qx
>>461
すまんw 要するに会ったばっかりの人間が二人きり(ってほどには
情報遮断はしないけど)になるのに極端に気構えしないで済む場所、って事だ。

>>462
廃工場のタイヤの山の上に茣蓙でも敷こうか。
464イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:24:05 ID:JedB+LRX
まず他人に理解できるように書くということを
最初に学習すべきではないだろうか
465イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:30:51 ID:J0XZvKZx
まぁ意味は一応汲み取れるが、するすると内容が頭に入ってくる文章ではないな。
466イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 10:36:11 ID:PKeTJeh2
町の喫茶店とかファミレスじゃね?
あるいはどっちかの家
もしくは公園
以上。
467イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 11:00:28 ID:iVANZ7UK
このスレを見てると
たまーに
そんなんも自分で考えられなくてどーするよ
と思うことがある

このスレの住人は、やさしいな
468イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 11:07:53 ID:/6rQgfE+
本気で質問してるやつはほとんどいない
俺こんなの考えたぜって感じでただ言いたいだけ
というか実際は本気で考えてすらいない
469イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 11:18:16 ID:g8/YspvH
放課後の教室でええやん(´ω`)
廃工場タイヤ置き場に茣蓙とか、なんかこれからセックルするみたいだぞ。
470イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 11:31:31 ID:FipNROsc
セックスしないとは言ってないから無問題だよ
471イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:35:08 ID:9phqjFUq
流れぶった切って悪いんだが、質問があるんだ。
終わクロの佐山やれじみるの晶みたいに口先三寸のキャラを書きたいんだけど、
あまり巧くいかないんだ。
なんかその手のキャラ書くのに役立つ本ってないかな?
いちおう論理学の本を読んだりしたんだがなんか違う。
472イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:36:44 ID:mY6q1mLt
先達がどうやってそれを表現してるかを考えて、
書き続けるしかないと思うんだが……
ちょうど自分で例示してるじゃないか
473イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 12:37:01 ID:pDTV4Q1e
その手のキャラはリアルの社交スキル磨かないと作れないと思う。
本で勉強するもんじゃねぇだろう。
474イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:12:35 ID:Zfxv7bQ+
>>471
正しくは舌先三寸な。
口先三寸は誤用。
475イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:13:19 ID:LyaGjCJD
マッグがプロダクションIGの完全子会社化決定。

ラノベはどうすんだろ。
新規参入のガガガやHJも微妙な状況だし、
今更バックにIGついても、参入するには遅すぎだわな。
476イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:23:47 ID:iVANZ7UK
社交スキルとは対極にあるスキルのような気もするがなw
むしろ、論文とかに近いような気がする

ロジック(論理学)
弁証法
問答法

なんかの本を読んでみたらどうだ?
477イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:24:05 ID:sAdUdrIM
>>456
エレベーター、しゃれたバー、繁華街の路上。
「いっこうにかまわんっ!」の一言で全てが可能になる。
というか、出会った場所が死愛場だ。
478イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:32:34 ID:Z48evJgc
リアルで口先三寸な人物ってそうそういないだろう。いてもラノベに使えるほどのキャラ性はない。

いい詭弁(相手のノセて燃やす)タイプ:島本和彦『逆境ナイン』等
頭脳・心理戦タイプ:福本伸行『カイジ』『アカギ』
情報操作タイプ:映画『サンキュー・スモーキング』
詐欺師系:『アナタはこうして騙される!』等
479イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:33:20 ID:Z48evJgc
って、上で指摘されてたから「正しくは舌先三寸な」の語句を削ったら私も間違ってたような文になった……
480イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:44:31 ID:MWApu7c1
脳のチューニングで向き不向きがありそうだな。
西尾とか谷川とか、うだうだした屁理屈系の地の文書ける人じゃないと難しそう
481イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:45:04 ID:S4h7SNWN
>>471
ヤン・ウェンリーの査問会のときとか参考にならないか?
482イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:49:14 ID:sAdUdrIM
>>481
あのシーン、査問会連中が馬鹿だからのぅ。
煙に巻くとかじゃなく、正論と理屈織り交ぜて矛盾つつきまくりって感じやん。
483イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 13:56:21 ID:P/Kv7zJp
このスレの過去ログ読むといいよ。
論旨がずるずると重力崩壊していく様が手に取るように実感できるから。
484イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 14:03:46 ID:sAdUdrIM
・何か堅苦しい話題出る。
・しばらく議論。しかし平行線化。
・議論なんてくだらねーぜ! せっかくだからおっぱいを選ぶね。
・おっぱいだと、尻の良さがワカラン小僧が!
・そんなことより幼女ハァハァ。
・ようじょようじょようじょようじょ……。

こんな感じだな。
485イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 14:05:01 ID:MWApu7c1
あるある
486イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 14:33:51 ID:cO7vJ1uZ
佐山や晶は理論的な思考能力より都合良く曲解する能力に長けたキャラだと思う。
わざと三段論法的な解釈を使って常に自分に有利な情報だけ抽出するタイプ。

参考にするなら海外の法廷サスペンスものとかがいいかもね。
あっちの弁護士はほんとに舌先三寸だから。
487イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 14:49:51 ID:iVANZ7UK
俺は海外ドラマや洋画が好きだが……

海外の法廷ドラマは、全然舌先三寸じゃないぞ

特にアメリカの奴は
どっちかてと、お涙頂戴だな
論理より情に訴えかけて逆転判決って展開が多い

陪審員制だから、陪審員の共感を得たら勝ちになるんだろう
488イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 14:50:17 ID:sAdUdrIM
1ドル札だして「私は神を信じる」って一文有るのを、「政府は目に見えないものも信じている。これがその証だ」つーて、サンタを本物認定させた映画あったな。
旧作の、「サンタさんへ」としか宛先書かれていない手紙を、「ああ、裁判してる奴だろ」つーて郵便局員が裁判所へ郵送。そいつで「政府の一機関は彼をサンタとして認めている」って奴の方がアメリカン弁護士らしい詭弁っぽくて好きだった。
489471:2007/07/04(水) 15:00:02 ID:GMTqIkCu
みんなサンクス。
既存キャラを参考にしつつ、パクリにならないように頑張ってみる。
やっぱ、書いては直し、書いては直しが基本か。
法廷サスペンス、弁証法の本なんかも読んでみるわ。
あと、誤用指摘もありがとう。
490イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:00:16 ID:uTuCVskT
つ【タクティカルジャッジメント】
舌先三寸の裁判ラノベ
491イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:07:10 ID:cO7vJ1uZ
>>487
それは「弁護士が正義」ていう前提のドラマじゃないの? ペリー・メイスンみたいな。
というか理論だけに頼らないからこそ「舌先三寸」なわけじゃん。恫喝もお涙頂戴も話術のうちよ?

まあ俺自身わりと最近のものしか観ていないから、法廷ものにおける詭弁の比率みたいなものは解らないが、
>>488のと大差ない詭弁がけっこうあったぞ。かえって法廷メインじゃない方が極端な詭弁が見られるかも知れないが。
492イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:13:38 ID:FipNROsc
排中律の否定を持ち出すといい
直感主義とか引っ張り出してきて、論理学のフレームそのものを相対化するってやり方がオヌヌメ
493イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:13:56 ID:2zM24VBU
気色悪い勘違い論理厨はラノベ書くなよw
494イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:19:37 ID:uGl9E+c0
>>492
それ自分が言ってる意味みんな分かってないだろうな、とか思いながら書いてるよねw
495イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:23:36 ID:FipNROsc
そりゃ、遠回しの皮肉だもの。
496イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:24:36 ID:2zM24VBU
相対化する の捕捉が抜けてるから意味不明なんだろw
497イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:35:20 ID:iVANZ7UK
>>491
スマソ
確かに話術の内だね
言いたかったのは
佐竹みたいなのはあんまり無いって感じかなw

晶ってキャラがどんな感じのキャラなのかは知らないんだけどw
498イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:36:46 ID:uGl9E+c0
佐竹
499イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:37:50 ID:iVANZ7UK
佐山だった……俺ずっと佐竹だと思ってた……
何年勘違いしてたんだろ
500イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:40:22 ID:mY6q1mLt
>>499
もう鬼義重を主人公にしちゃいなYO!
義宣もドラマチックでいいかも
501イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:47:39 ID:QPJNiEfj
>>497
ライアーライアーやレインメーカーの主人公の詭弁は佐山に近い気がする。

てか佐山自体がアメ弁キャラだと思う。
502イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 15:51:13 ID:iVANZ7UK
>>501
そうか?
アメリカの法廷ドラマには、法こそ正義って美徳がある感じだが
佐山はちょこっと偽悪が入ってて、詭弁な感じがするんだが……

まあ、感じ方の違いかも知れない
503イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:08:51 ID:iVANZ7UK
まあ、ハリウッド映画は基本、法廷モノに限らず
正義の勝利を謳ってるものが多い
「アメリカ=ジャスティス」と言う言葉に強いこだわりと
世界最強である自負があるんだと思う

自由と民主主義と法の国 正義の国、合衆国万歳!
って感じ?
504イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:10:48 ID:cO7vJ1uZ
>>502
>>法こそ正義って美徳
これ、一昔前の法廷ものだけじゃないか?
最近の映画は法廷ものさえ弁護士を詐欺師の一種としてしか扱ってないぞ。
505イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:14:13 ID:iVANZ7UK
>>504
うん、基本俺が見てるのは名作って言われてる奴だな
評決の時とか
12人の怒れる男達とか
その他もろもろ、有名所
(タイトル間違ってるかもw)

最近のものって?
何かあったかな?
506イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:16:21 ID:QPJNiEfj
>>502
それはまじめに裁判を扱った内容の作品だけでしょ。

それ以外だったらほぼ弁護士=詐欺師だよ。
507イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:21:40 ID:iVANZ7UK
えぇ? 法廷ドラマって真面目に裁判を扱ってないものも含むのか?

ただ日本のドラマは殺人者が情状酌量の余地ありありでも、
殆ど無罪になったりしない所がちょっと価値観が違う感じがするけど

アメリカのドラマでは家族の復讐をした男とかが、無罪を勝ち取ったりするんだよなぁ
価値観の違いと、陪審員制度のせいだろうけど
508イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:22:51 ID:cO7vJ1uZ
>>505
それこそ真っ先にあがるのは>>501のレインメーカーだと思うけど、これももう古いかな。
509イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:27:35 ID:cO7vJ1uZ
>>507
>>501はアメ弁キャラとは言ってるが、法廷ものとは言ってないぞ。
弁護士って法廷ものじゃなくてもそこら中に出張ってくるからな。痩せゆく男とか。
510イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:32:54 ID:iVANZ7UK
まあ、どっちの立場に立ってるのもあるんだろうなw
日本もそうだけど

しかし……洋画好きなんだなw
結構古いのもカバーしてるっぽい

セリフの勉強になるよな、洋画は
日本人とはセンスの桁が違う感じがする
511イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:44:26 ID:DRd7ztzu
翻訳が糞もあるから気のせいなのがほとんど
512イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:46:13 ID:cO7vJ1uZ
>>510
確かに参考になるな。会話の切り返しとか、特に勉強になってる。
主人公がMMRの隊員みたく「な、なんだってー」連発状態の自作が恥ずかしくなってくる。
513イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 16:48:30 ID:uUX/r4G8
イギリスとかフランスなんかは常に面白く切り返そう面白く切り返そうという
紳士のユーモアが根付いている国だからな。思考しながら会話している人間は
見ているだけでもちゃんと面白い。
514イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 17:33:25 ID:uGl9E+c0
>>510
参考を?
515イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 17:44:37 ID:g8/YspvH
……( ´-ω-)zzZ
516イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:50:05 ID:Xptsxx3+
少し質問。
皆はライトノベルの賞以外の一般向けとか児童文学系にも投稿してるのか?
ちなみに俺はいろんなジャンルに投稿してるんだが……。
517イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:56:58 ID:FipNROsc
たまにしてるよ〜、できた作品次第で。

いろんな意味で今一番自由なのはラノベか同人だと個人的に思ってる。
そんなわけで最近はラノベばっか書いてるけどさ。
518イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:00:30 ID:XcjNGGbZ
>>510
BSとかでやってるアメリカのドラマを観た後で日本のドラマを観たりすると、なんだかなぁって思うことはよくあるね
まぁ洋画は基本的に会話のテンポが若干速いし、声優の演技のなせる業かとも思うんだけど

数年前にやってた、「人類月に立つ」は良かったなぁ
519イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 20:07:48 ID:sAdUdrIM
>>518
むこうのドラマは凄まじい競争に晒されてるしね。
なんやかんやで垂れ流し可能な日本とは環境が違いすぎるとおも。
520イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:23:17 ID:Z48evJgc
>>516
児童文学には投稿予定。そっちも昔から書いてみたいと思っていたので。
他は今のところ書きたいものがない。

>>518
日本のドラマはちょっと演劇っぽい。求められている演技の質が違うんじゃないだろうか。
521イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:33:50 ID:3PCzOlbl
スクリーンから舞台まで俳優が活躍できる場が多いから、層の厚さが日本とは段違い。
おかげで底辺の実力がかなり底上げされてる。

あ、日本は諸外国より声優の質が高いらしいぞ。理由は推して知るべし。
522イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:39:33 ID:hpTQBnJf
洋物の弁護士と言えば「ピケットフェンス」のダグラスワンバウかな。
田舎町って言う閉鎖空間で、毎度おなじみ悪徳弁護士でございな口上と
あきれつつすっかり慣れっこの判事が織りなす法廷漫才。

余談だが「飲酒運転をごまかすために追い飲みする」手口はこのドラマで知った。
523イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:49:38 ID:uUX/r4G8
クドカンとか堤とかを悪く言うつもりは無いけど、
あの辺レベルが『異常に』突出して見えるのが今の日本のお寒いところだよなあ。
アメリカとかに行けば、せいぜい普通の一流どころレベルだろ。
524イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:54:06 ID:166yAQEU
テレビ局は日本の一等地を独占して
街を作ってしまうくらい金があるのに、
どうしてそんなに寒いことになったのだろう。
525イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 21:57:44 ID:sAdUdrIM
ドラマを見る人らが、内容よりも出演者で善し悪し決めてしまうから。
人気タレント使えば、なんだかなーな話でもそこそこ話題になるしな。
526イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:27:12 ID:FzGkAhQn
くそ、スランプというか、なんか変なループに陥ってしまった。
書きたいキャラは三十人以上もいるのに、なぜか書きたい話と舞台がない……
おまいらもこういう経験ありますか?
527イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:30:53 ID:Z48evJgc
キャラがいたら自然に舞台と筋も決まらないか?
たとえば登校拒否気味の超お金持ちのお嬢様とその薄幸かつ苦労人の執事がいたとしたら、
自然と学園が舞台になってドタバタが起きるだろう。
528イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:38:22 ID:sAdUdrIM
だがまって欲しい、学園が舞台になるのは話がある程度進んでからで、
それまではお屋敷でドタバタするのが筋というものだろう。
メイドも出るし。
529イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:46:53 ID:9phqjFUq
執事は同級生ではなく、先生として学校に参加だよな?
それで、執事と先生の役割の板挟み。
530イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:50:45 ID:P/Kv7zJp
登校拒否の時点で学園が舞台になることはないと知れ。
ラノベならば、お嬢様の心的世界と現実世界が同調して、ヲタクなセカイ系として
改変される物語になるのが自然。
ネットとアニメがセカイを形作るんだよ。
531イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:51:21 ID:OpJw8JCh
>>527
 それ何てハヤテ?
532イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:52:06 ID:cO7vJ1uZ
>>521
というか声優が職業として成立するのはほとんど日本だけらしい。
海外では俳優の兼業の一つだそうだ。

>>526
ふつう、書きたいキャラクターなんてものがあれば物語は自然発生的についてまわるもんじゃないか?
そいつらが背負ってる背景、環境や一番活躍できる「場」を考えるといいよ。
533イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:54:05 ID:hpTQBnJf
>>532
メリケン版CCさくらの声優はひどいぞ……オバハンばっか。
そもそも主役が小狼だわ、主題歌は男性ボーカルだわで。
534イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:55:39 ID:PsY8JPZi
ムスカ大佐の声をルーク・スカイウォーカーがやってたな、そういえば



俺はまず世界観と大まかなストーリーから考えるかも
キャラは二の次
535イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 22:56:37 ID:F4Vm8Tg+
おちが思いつかないお……
536イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:01:16 ID:DRd7ztzu
夢オチ、俺達の戦いはこれからだ、全滅エンド
537寸 ◆3kUkphbfBE :2007/07/04(水) 23:05:19 ID:v69tdR6K
振り返ることなく荒野へと足を進める
タイムワープして最初の場面へ(含む白昼夢)
「貴方の周りにも(略」

この辺りも捨てがたい
538イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:06:27 ID:F4Vm8Tg+
>>536
サンクス!いいのが書けそうだ
539イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:08:39 ID:cO7vJ1uZ
ちょ、そこから選ぶのかw
540イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:12:58 ID:Bvjc5kFr
主人公が住んでいる町や村の小さないざこざから物語が始まって
世界の存亡をかけた最終決戦で締めくくるFF方式。
541イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:13:12 ID:sAdUdrIM
いままでの惨劇は夢だと思ったら、ゆっぱり本当のことで、
俺たちの戦いはこれからだと、未来に向けて威勢良く旅立ったけど、
エピローグでゾンビの軍団に囲まれてどう見ても全滅しかあり得ないエンドだな。
542イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:13:51 ID:sAdUdrIM
うう、ひでぇタイプミス。
543イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:19:10 ID:wHNr2PWw
あれだ、うつ病になれば書けなくなるよ。マヂで。
544イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:19:16 ID:kPPCuWxk
むかーーしやったゲームのEDで、主人公とヒロインの結婚式中、街にラスボスが大量繁殖して、
仲間は全滅、ヒロインはラスボス群を消滅させるのに全力だして死亡、
主人公一人どん欝というのがあったような気がする。
なんだったかな。
545ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/07/04(水) 23:21:10 ID:urOlhBDa
というのは嘘で全員死にました。

でいいじゃん。
546イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:21:17 ID:SNxnVy8r
メリケンじゃロリコンを匂わせるだけで犯罪扇動物扱いだからなー。
ロリコンの劣情を滾らせるような芝居も作品も難しいという。
そういやときメモのアメリカン版もすげえことになってたな。
547寸 ◆3kUkphbfBE :2007/07/04(水) 23:23:58 ID:v69tdR6K
>>546
>>ときメモのアメリカン版もすげえことになってた
気になる

実は魁メモリアルに変化していたとかだったら
548イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:26:41 ID:SNxnVy8r
>>547
魁だったよ。
549イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:35:34 ID:sAdUdrIM
>>547
ああ、むかしあったな。なつかしい。
550イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 23:46:41 ID:5TY8bitp
スニーカーめざして書いてる人いる?正直、電撃より大賞とるのむつかしそうだけど
ぜったいプロとかも応募していると思うんだ。300万なんてサラリーマンの年収一年分だし
551イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:00:43 ID:Bb9Z8LkQ
スニーカーはプロもOKだったか?
552イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:04:16 ID:Q/PGoBy5
スニーカーはプロでもいいの?
553イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:08:42 ID:mG/TfSyA
>>550
靴向けに書いてるが、言わせてほしい。
リーマンの平均年収は手取りでも、そんなひくかねえぞ。
554イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:13:38 ID:HJxXEFKL
>>550
プロはいるかもしれんが
「300万しかもらえない」というレベルのプロは応募しないだろ。

だいたい毎年300万くれる訳じゃないんだし、所詮は支度金。
下手すりゃ三途の川の渡し賃だ。靴だけに。
555イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:17:04 ID:7mExWMiL
>>553
二十台だとそうでもない
このスレで多そうな……

二十台前半の平均年収は266万
二十台後半で353万
三十台前半で428万

二十台だと300万くらいが平均だよ
556イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:19:40 ID:7mExWMiL
受賞者が二十台が圧倒的に多いと言うことを考慮すると
平均年収一年分って言えないこともない

ちょっと大げさな言い方だとは思うけど
557イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:20:46 ID:mG/TfSyA
自分がもらってるほうなことは、よくわかった。
558イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:35:34 ID:wjY4xWpG
地方だともっと安い。同じ会社でも東京とおれのいる支店だとがっつり変わる。
559イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:35:52 ID:WHZBCFGj
働いてて作家を目指してる奴とかもうね
哀れすぎる
560イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:46:41 ID:9zmDB3QJ
sageるんだ。

20代300万ってエリートコース歩んでる正社員様だろ。
中小やらフリーターだと、なぁ。
561イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:53:06 ID:3igZfBc9
>>559
日本語でおk
562イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:53:10 ID:IifCUy/o
俺もわりと貰っている方みたいだ。
20代の社畜だけどエリートコースまっしぐらではない。

>>559
さあ、もっと蔑んでくれ!
563イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:58:48 ID:wjY4xWpG
年収の差は戦力の差ではない。少なくともワナビスレではな。
現実など知るか。いま考えなければならない問題はプロットが固まらないことだ!
564イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 00:59:42 ID:9zmDB3QJ
社畜とは会社で鬼畜の略である。社畜と呼ばれる漢どもは、会社で新人OLを調教し、古くなったら放置プレイというまさに鬼畜の所行を楽しんでいるのだ。
565イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:02:57 ID:EiYEXy4I
300万もあったら俺書かないけどなー
年間200万くらいあまるわ
566イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:04:55 ID:9zmDB3QJ
よし、こうなったら……。

みんなのネタをオラに少しだけ分けてくれ!
567イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:08:24 ID:XSYFrIMu
>>566
わら人形のお腹は異次元。五寸釘を刺せばそこから
狙った奴のこめかみに五寸釘がワープして物理的に呪殺するよ!
568イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:14:06 ID:zvrgZeD2
裕福な話ばっかしやがってるとネガティブなこと書き殴るぞこら
569イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:15:23 ID:WsXO6oGr
>>566
んじゃ、ちょっとニッチ過ぎるんで封印してたネタを

ある日突然ヒロインが男になるんだ
デートしていてもホモっぽくて悩む主人公
むしろ変化を楽しんで、男ライフをエンジョイしまくるヒロイン
主人公はヒロインを女にもどすために死力を尽くす!


こんなんでましたけど〜
570イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:24:06 ID:HJxXEFKL
>>565は3年で餓死
571イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:30:34 ID:yW5VTv1a
本業があると精神的に安定して書ける説。
本業があると、そちらが大事になって、小説を書かなくなる説。

DOTCH?
572イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:37:00 ID:VB89l465
>>571
人それぞれ説。
573イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:39:51 ID:9zmDB3QJ
>>567
ごっすんごっすん五寸くぎ〜♪
>>569
先生、助けて。さっきから東方SSにしか走れないよ。

まぁいいか。習作だー。サンクスだよレスくれた同志。
574イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:40:02 ID:/MuEgalD
j>>562
ん、じゃ俺が代理で

      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
575イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:45:38 ID:beAO9ax1
>>571
・何かを理由にして小説を書かないやつ
・小説を書くやつ

・創作活動を理由にして働かない奴
・働く奴

それぞれの前者はかぶっているような気がする
576イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:46:18 ID:ONmF82dQ
ネタ分けるってか、多分既にどこかにあるネタだろうと思いボツったネタをやる。

一見、全寮生のお嬢様系女子高。
しかしその実態は全員女装子の次世代変態スパイ養成校。
屈折した色気を武器に、各国大使館員が暗躍する秘密パーティーへの潜入調査でてんやわんや。
577イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:49:35 ID:Adfsbq4h
だから設定厨はしねよwwww
てめえらが受賞したところで続きがかけねーんだよ。
低脳だからw
578イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:49:55 ID:IifCUy/o
>>568
ビッチママンとギャンブル親父の愛の結晶、もとい借金の返済手伝えよこら

>>574
ありがとう。おかげでちょっぴり執筆意欲が湧いてきたぜ。


579イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:53:12 ID:9zmDB3QJ
>>576
やあ、そのたぶん捨てネタで、ニッチなネタが浮かんできたよ。
でもきっと誰か書いてるな。
580イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 01:58:50 ID:/MuEgalD
>>579
実は俺が今書き始めたw

マリ見て風に始めて、実はどいつもこいつも男なんだぜパターンに行くか、
あくまでも最初から女装美少年集団として書くか迷うところだが。

 
581イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:01:30 ID:ONmF82dQ
ちょwww


まあそのネタでデビューしたら、巻末には「ワナビスレに感謝」的なコメント頼むw
582イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:02:44 ID:t1Gncins
>575

ごめん、おれだニート。
583イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:02:59 ID:VB89l465
もろにやったらばれるから、後書きにヨコヨミでな
584イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:08:26 ID:9zmDB3QJ
>>580
実は女装ってのは、受けはよろしくないらしいから、最初からばれてる方でいくぜ。
主人公はもちろんいやがっているのを無理矢理女装だな。5人組の女装美少年か……。
585イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:13:34 ID:/ZKpAxEv
三十路前、年収550万くらいだけど書いてる。楽しいから(´・ω・`)
586イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:16:07 ID:XSYFrIMu
三十路前、一千万円を目標に親に毎月仕送りしながら書いてる。
こうでもしないと生きる証を残せそうにないから(´●ω●`)
587イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:19:01 ID:/MuEgalD
ん、まて。
俺はこれを書き上げるのは決定なのか?
つーか、今書いている奴はどうなるよ?
588イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:30:05 ID:VB89l465
書きたいものを書け!このプリン脳が!
589イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:34:30 ID:ONmF82dQ
そうそう、お好きになさいよ。
巻末うんぬんは万が一の話さね。


今読み返してみたら、これローゼンメイデンのアニメ第一期の時期に書いたやつだわ。
もろに影響受けまくってて、キャラ設定がドールズの丸パクリwwwハズカシスw
590イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:40:50 ID:eRf5JUA2
ななついろドロップスが許されるんだからいいんじゃね。
591イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 02:45:07 ID:ULMVn/z9
ななついろってドラゴンボールのパクリか?
592イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 06:10:06 ID:lVwu5+22
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
593イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 07:21:10 ID:t1Gncins
流れを切るが、「げんこつ山のたぬきさん」て歌あるだろ。

げんこつ山の たぬきさん
おっぱいのんで ねんねして
だっこして おんぶして
またあした

最後のまた明日って意味的には「別れ」だよな?
多分親子の狸なんだろうけど、最後に別れるのは何故だろう。
594イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 07:23:31 ID:DMgRBy2B
「別れ」じゃなくて「おやすみ」的な意味じゃないの?
595イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 07:28:43 ID:r37MhNnW
視点がぶれてるからどうとでもとれる。
596イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 07:43:02 ID:HJxXEFKL
>>593
高級ソープ「げんこつ山」の、源氏名たぬきちゃん。
授乳プレイを含むあまた行為の後、明日もよろしくと名刺を貰う。
597イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 07:46:40 ID:OQNaDwmS
>>593
というタヌキの親子を見てますよって歌じゃねーの?
598イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 08:17:22 ID:X07VJnjp
>>597
正解
599イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 08:19:03 ID:r37MhNnW
それは変じゃないか?
600イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 08:40:19 ID:yc6PKwH8
げんこつ山の たぬきさん (を見ている私)
(たぬきさんたちは)おっぱいのんで ねんねして
だっこして おんぶして(去っていく)
またあした (やってくるから見に来よう)


こうだろ。
601イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 08:42:18 ID:WsXO6oGr
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
602イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 08:53:06 ID:X8QpLUFr
>>593
またあした♪
の後でジャンケンまでするもんな。
考えてみると変だよね。
けど、歌ってこう、想像力をかき立てられないか?
ストーリーがあって、曲がイメージを増幅させてくれる。
合唱曲なんてドラマチックな展開多いし、ネタの宝庫だなと思うよ。
603イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 08:58:34 ID:t2S71Utk
>合唱曲なんてドラマチックな展開多いし、ネタの宝庫だなと思うよ。

なるほど!
604イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 09:09:04 ID:yc6PKwH8
つチコタン
605イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 09:16:08 ID:UDinCO10
つノンタン
606イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 09:33:01 ID:HJxXEFKL
>>604
だれや!!!
607イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 09:49:08 ID:Km8H3n8N
あ、ぽこたんインしたお!
608イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 10:06:19 ID:NnvDh9fg
【裁判】 「本屋に並ぶと思ったのに」 団塊世代などでブームの自費出版でトラブル、著者らが出版社提訴★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183594408/
609イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 16:46:54 ID:fxrfTVbT
>>608
こいつらなんで新人賞に挑まないのん?
610イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:11:29 ID:m2207Ccs
旧人だからじゃないかなあ
611イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:21:10 ID:o8Z9QaOA
本出す側が小金持ち狙って話持ちかけるんだろう
612イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:29:48 ID:3EIdg6dc
>>609
賞なんて、芥川賞と直木賞くらいしか知らないんでしょ
613イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:35:32 ID:3igZfBc9
そういや桜庭一樹が候補にあがったな
最初偉大なる地雷レーベルで知ったが手に取ったとき直感でクレイモア地雷と思った人がこうなるとは
614イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:50:08 ID:WsXO6oGr
>>609
新人賞に適した本でもないっぽいからね
記事見ると、自分でとった写真集とか趣味の集大成みたいな本を作ってた人が多そうだし
615イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:03:07 ID:ns5olAfM
>>609
自伝の類を新人賞に出すバカがいるかよ。
616イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:05:46 ID:edNu9OEM
>>609
お前はもうちょっと考えてから発言すべき
617イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:09:43 ID:ONmF82dQ
ものすごく口汚く罵って嘲笑してやろうと思ったが、
品がないのでやめた。
618イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:11:43 ID:ONmF82dQ
>>617>>608のおっさんたちのことね
619イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:19:28 ID:PWckkifW
桜庭一樹で思い出したんだけど、富士見ミステリーに出す奴おらんのかな。
話題に全くでないけど、時期的にまだ先だからかい?
620イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:28:21 ID:es/vaMqx
>>619
時期的に先だしそもそもワナビ視点だと不人気だからねえ
621イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:29:53 ID:C2pbkTQj
>>619
だいたい桜庭は富士見が育てたわけでもない
622イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:36:17 ID:B+fEixl/
自分は出していないんですが、電撃の発表ってそろそろですか?
623イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:43:42 ID:yW5VTv1a
いいえ、それはペンです
624イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 18:55:27 ID:PWckkifW
あらそうなんだ。
代表作少ないもんなぁ。
別に、桜庭をどこが育てたとかはどうでもいいんだけどね。
625イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:08:59 ID:xLi4orQq
わしが育てた(AAry
626イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:11:43 ID:vK1PbTXI
じゃあ桜庭ってどこで育ったん?
創元推理?
それにしてもラノベ作家がノミネートされるとは思わんかった。
627イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:32:50 ID:TRquccgT
過去にラノベ出身者が直木賞にノミネート・受賞した例もないわけでもないのだが
文壇での差別が消えることはないだろうなー
新潮の日本ファンタジーノベル大賞出身者ですら差別対象らしいしな
628イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:36:18 ID:8XLHq6jR
すまん、ちょっとモノを尋ねる

「それは全くこっけいな光景だったに違いない」

こっけいな光景。
これって舌を噛みそうだが、許されるのかな?
読んだときの音が美しくないとは思うのだが、これ以外に適切な単語が思いつかないんだ……
629イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:39:34 ID:TRquccgT
一度「天空の城ラピュタ」を見てみてはどうだろうか
630イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:39:51 ID:9A1HAvTn



                /__.))ノヽ
                .|ミ.l _  ._ i.)  
               (^'ミ/.´・ .〈・ リ   桜庭はわしが育てた
               しi   r、_) |
________    |  `ニニ' /  
|__|__|__|_   __ノ `ー―i
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  
||__|        | | \`∀´>  / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/  
631イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:46:22 ID:UIujxp0O
果たしてどんな光景なのか予測しかねるが
不可解な光景とか
唖然とするような光景とか
滑稽な情景とか
滑稽な場面とか
そういう表現じゃダメなのか
632イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:51:51 ID:ONmF82dQ
こっけいで結構じゃない

「出来の悪いコメディ映画のワンシーンみたいに映ったにちがいない」とかw
633イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:52:59 ID:ozxUJf21
>>628
西尾辺りならむしろ好んで使うだろう
634イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:54:30 ID:TRquccgT
滑稽な烏骨鶏であった
635イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 19:58:21 ID:es/vaMqx
西尾といや講談社BOX新人賞ってどうなんだろうね
そもそも講談社BOX自体の傾向が読めないから何ともだけど
636イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:08:50 ID:eob/6ufW
五代ゆう&榊一郎の小説指南買った
企画書例とかはそこそこタメになった
プロは企画の段階でそれぞれシーンの枚数決めてるのね
637イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:10:44 ID:9zmDB3QJ
ワナビにも決める人はいるぞ。
そして、毎度のように「オーバーしたーーーーーー」とorzになるんだ。
638イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:13:07 ID:lVwu5+22
           ___
        /     \   プロットでは必ずシーン割りまでやってます。
      / ⌒   ⌒ \   これを怠ると、その場の勢いに流されて緩急がおかしくなりますね。
     /   (●)  (●  \  
     |     __´___     . |  
     \      `ー'´   /
     _/ | \    /|\_
   / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
639イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:19:39 ID:ONmF82dQ
プロにもいろいろいましょうよ
640イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:37:38 ID:HJxXEFKL
>>627
老害が死ぬのを待つしかないと思うよ。
その次の世代が、ラノベにどう接するかはわからないけど、今よりマシになるはずだ。
641イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:45:53 ID:PDvBajbd
>>634
おまwwそれ漏れ書こうと思ったのにwww
642イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:48:12 ID:WsXO6oGr
>>640
石田衣良と三浦しをんが審査する直木賞を想像してしまったではないか
643イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:49:32 ID:E4UjdBJg
将来的にそうなりそうな気もするが
644イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:51:09 ID:9zmDB3QJ
ラノベはあかほり賞でもつくればいいんだよ。
645イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:52:29 ID:TRquccgT
シリーズものがダラダラ続くのが基本のラノベではなかなか難しいな
646イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:54:58 ID:r37MhNnW
桜庭一樹については、多分妬みだセクハラだと言われるんだろうが、
世渡り的には股に穴持ってる方が強いんだぁと思ったぜ。
最初の数作しか読んでないから悪いのかもしれん。今はひょっとして良作メーカー?
647イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:55:49 ID:TRquccgT
正直いって作家の性別よくわからん
有川浩って女なんだっけか
648イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 20:56:16 ID:eRf5JUA2
649イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:00:03 ID:HJxXEFKL
>>608
皆忘れてるかも知れないがヒヒヒの5冠のうち1つは新風舎。
650イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:01:25 ID:HJxXEFKL
>>642
サイレント魔女リティ、しかも腐女子

これで直木賞かwwww
651イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:04:04 ID:eWMnwECO
>>646
わかってて言ってるんだとは思うけど、
女の自分からすると、聞きたくない発言だね orz。
652イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:11:59 ID:B+fEixl/
>>646
尻にも穴はあるじゃないか。
653イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:12:08 ID:vksEffTr
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !      何言っているんだ、穴なら男にもあるじゃないか!
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

654イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:13:15 ID:TRquccgT
そういやおまえら腐女子要素を作品に入れたりしてる?
655イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:15:49 ID:eWMnwECO
腐女子要素って、逆ハーとかBLぐらしいしか思い浮かばないんだけど、
少女レーベルに送るんでもない限り、必要ないんじゃない?
656イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:17:47 ID:r37MhNnW
>>651
不快にさせてすまない。
でも枕を抜きにしても、やっぱり女性の方が受けはいいんだよ。
女流作家なんて言葉がもてはやされたりしたくらいだし。

やはり面白いんだろうか?
ちょいと本屋で見てくっかなぁ。
657イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:18:51 ID:TRquccgT
BLだともろにそれがテーマになっちゃうけど
そうじゃなくて男同士のやりとりとか
658イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:18:53 ID:r37MhNnW
>>655
分かってないな。ヒロインがいるのに主人公に同性のキャラと仲良くさせるとかそういうあざといことをさせるんだよ。
659イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:20:47 ID:VB89l465
有川浩は心を女にして読むと意外にクるものがある。

女に燃える浪漫がわからんのと一緒さ、女作家にも言いたいことはあるのだろう。
660イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:21:31 ID:ONmF82dQ
NTR要素なら入れたい気はある
661イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:24:47 ID:TRquccgT
>>659
男と女とじゃツボが違うんだよな
いちおう商業作家を目指す身としては男女ともに楽しめるものを書きたいのだが
662イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:27:00 ID:eWMnwECO
>>656
ごめん、そういう意味だったんだね。
自分は同性だから、女性作家の方が読みやすかったり、共感しやすい部分はあるかな。
作家に限らず、客商売って女性の心を掴んだ方が有利な面もあるから、
そういう意味では女性読者が共感しやすい女性作家ってのは、強いのかもしれないね。

663イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:29:27 ID:yW5VTv1a
うちのスパコンによると、女は痛くてグロイ話が好きという分析結果が出た。
ソースはミッシングとキノ
664イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:35:08 ID:uuLxezYn
翠星石は女っぽいと思うし、そういうとこが好きだけど、
なぜか女性向きに書かれた作品の登場人物には魅かれない。
根っこは同じなのに何でだろ?
665イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:37:28 ID:3igZfBc9
>>658
それはない
666イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:38:53 ID:TRquccgT
>>665
ガンダムSEEDとかコードギアスとかそんな感じじゃね?
667イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:41:08 ID:hf6+o67i
最近は男同士の友情を書いただけで脊髄反射的に「腐女子向け」とか言われるからな
668イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:42:24 ID:9zmDB3QJ
>>663
好きというより耐性が有るんだ。「それがどうした」ですまされる。
男はその点が弱い。強いのは一部のあれな天才。

おかん的に言わせると、ナイフで刺される話とか聞いても「子供生んだときに比べりゃたいしたこと無い」。スプラッター的血塗れで叫ぶ女見て「あんた、毎月それ以上の血を出してるでしょ」だそうな。
669イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:45:41 ID:fxrfTVbT
>>668
生理女のトイレは「小さなコロッセオ」らしいからなー。
670イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 21:46:45 ID:ONmF82dQ
まるで、通り雨の水たまりだな
671イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:06:18 ID:h8h3kRPj
ふと気になったんだが、仮に受賞したとして、同人投稿サイトを運営していたら
編集から閉鎖するようにいわれるのかな?
672イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:07:03 ID:PDvBajbd
男もグロ画像みまくりんぐのM調教受けまくりんぐで慣らしていけばおk。
673イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:13:02 ID:/DAkcb+y
>671
デビューもしてない新人未満が気にすることじゃない
674イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:19:33 ID:jD9jG9MG
>>668
吉祥天女、だな。あのシーンは男の俺には衝撃的だった。

関係ないけど、俺はついつい作中にガチ百合キャラを脇として挿入したくなる。
675イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:21:05 ID:TTI41P1F
>>673
たまに>>671みたいなデビューした後に関する質問があって、
それに対してアンタみたいなレスの仕方をするやつがいるけど
普通はデビューした後のことを考えてんだよ
いつまでもワナビでいることは考えてねーよ。つーかそれはワナビじゃないか
676イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:24:33 ID:TRquccgT
デビューしてから検討すればいいのに
677イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:29:12 ID:DMgRBy2B
取らぬ狸の皮算用・・・てやつか?
678イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:32:19 ID:uuLxezYn
そもそも君は投稿サイトを運営しているのか?
679イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:33:12 ID:BMIfks0M
作品応募の時に備考で書いておけばいいじゃない
680イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:34:12 ID:hoQDw972
編集とのやり取りをワナビに訊かれても、明確な解答を出せないしな。
681イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:40:44 ID:TRquccgT
皮算用は楽しいけどな
「おれの小説が京アニでアニメ化されて大ヒットぐへへ」
「声優は能登がいいな 川澄もついてくるだろうな 京アニだったら平野かな グヘヘ」
「いやGONZO制作で大幅改変くらったりして(鬱」
と勝手に脳内妄想しつつ筆がまったく進まない奴とかいるに違いない 
682イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:40:59 ID:tNmMhuYH
おまいらワナビの癖に夢がないのな
683イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:41:46 ID:9zmDB3QJ
夢は人に語ると消えてしまうんだぜ。
684イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:47:23 ID:/MuEgalD
>>683
夢を語る商売を目指す人間にそれを言うか?
685イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:47:49 ID:hoQDw972
夢は作品で語るものであって、作者が語るものではない。
686イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:48:54 ID:ozxUJf21
夢の一つも語れない人間は、夢を見ることさえできないんじゃないですか?
687イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:49:20 ID:7mExWMiL
枕営業なんてのが本気で通じると思ってる奴は、かなりイタイな
世の中をなめてるとしか思えん
688イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:52:43 ID:WsXO6oGr
>>682
夢はあれども隠しているのさ
一気に全部は見せきれないからね
689イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:54:18 ID:9zmDB3QJ
>>684
くくく、そいつは見解の相違ってもんさね。
読み手に夢を見させるのに、わざわざ語る必要はねいぜ。
690イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:56:49 ID:9zmDB3QJ
そういや、今日はムシウタか……。
アニメがオリジナルしにくくなったのはわかるが、ほんとラノベ原作アニメ増えたねー。
691イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 22:58:56 ID:hoQDw972
ハルヒの二期も決定したしな。
692イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:08:43 ID:KoQdwKTS
>>691
二期の消失長門が楽しみだからやる気出たぜフゥハハハー(ry

さて、チロルチョコのきなこもちを食べたら靴向けの執筆に戻るか。
693イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:13:28 ID:gXeZZTJl
ところで、書きたい小説にあわせてレーベル選んでる?
それともレーベルにあわせて小説書いてる?

書きたい小説を拾ってくれても、ソノラマみたいになると嫌だしな……
と皮算用しているんだが
694イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:23:36 ID:uuLxezYn
もうハルヒやめてほしい
695イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:23:55 ID:mG/TfSyA
ま、ここで出る議題など、本音のとこどうとでもなりますわな。
696イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:24:55 ID:uuLxezYn
ハルヒ好きだけど大衆化するのはやめてほしい。
697イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:25:45 ID:BMIfks0M
質問がお題の議論なんて
698イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:28:10 ID:1oV89Gey
じゃあ角川さん家のハルキさんの話でもすっか。
しかしテンション上げようとゲームの名作サウンド聞いてると、
むしろ走り出したくなるのが困る。
699イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:29:03 ID:9zmDB3QJ
Bダッシュか。
700イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:32:19 ID:jD9jG9MG
皮算用も夢を掴むための強い原動力ではあるけれど、
まあ、語ることではないわな。
701イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:33:00 ID:1oV89Gey
>>699
そんでどっかのバンクからオーバーハングに突入して
何の問題もなくエアウォークで街灯の上まで駆け上がり、
その下でイチャついてるカップルに見栄を切りつつ
「未熟、未熟ゥゥゥゥゥ!」と心を込めて痛罵したいね。
702イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:33:59 ID:TAGwUO25
谷川流大丈夫か
あんだけ売れたら色々言う奴も多いだろ
プレッシャーにぶっ潰れないか
703イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:37:46 ID:/MuEgalD
>>702
とっくに出ているはずの新刊が出ていないあたりから考えると……ま、他人事だな。
704イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:39:18 ID:TRquccgT
マリア様が見ているみたいに無理矢理出してるんじゃないかという感じになってもイヤだけどな
705イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:39:57 ID:HJxXEFKL
>>703
吉田直コースは勘弁
706イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:40:36 ID:1oV89Gey
>>703
ろくごまるにコースも勘弁
707イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:41:17 ID:3igZfBc9
>>706
いやあれは・・・
708イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:42:28 ID:9zmDB3QJ
実は完成していていつでも出せるが、どうせならと二期放映まで引き延ばし作戦……しかも、もう一冊分出来ていて、二冊同時刊行とか……。
709イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:45:35 ID:TAGwUO25
ハルヒが犠牲者を硝酸で溶かして外洋に投棄し始める日も近い
710イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:45:46 ID:uuLxezYn
もう本も出なくていいよ。ハルヒ好きだからきれいなままで終わってほしい
711イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:47:43 ID:hoQDw972
谷川は完結させようとしたけれど、角川が阻止しようとした。
次の手で谷川はストライキ。
読者は続きを読めない><
712イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:49:44 ID:TRquccgT
そんな話はよそでやれyo
713イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:50:28 ID:TAGwUO25
そう考えるとヤマグチノボルは精神強いなあ
まあエロゲーライター叩き上げだけに逞しいんだろうな
714イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 23:52:14 ID:9zmDB3QJ
煉獄があちこちで築かれている……恐ろしいことだ。
715イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:03:34 ID:GLe6ePA0
伸びてるからてっきり電撃の一次発表が来たのかと思ったら……。
716イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:10:43 ID:F7sDlHAo
誰か電撃の新刊買ってこい!
のってるからw
717イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:11:20 ID:B6s5rNnT
定期クマー!
718イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:29:46 ID:9EISt+WO
>>716
マジで載ってるんだけどな。
120%釣りではなく。
719イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:38:45 ID:Eh+X46Wz
うp頼む!!!!!
土下座するから→orz
720イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:39:21 ID:UQHm4Pmo
犯罪の助長イクナイ
721イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:40:01 ID:ZWnx9WFE
ツマー。
722イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:41:43 ID:InCocjJf
載ってるのはマジ。
そして俺が落ちたのもマジorz
723イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:42:01 ID:ZWnx9WFE
サマー。
724イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:47:22 ID:kdH89Wdu
載ってるわけないだろ

載ってないよな?
載ってるのは120%マジだけどまだ書店には出回ってないって事だろ
726イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:48:06 ID:MO177kcc
電撃スレのゲッターさん方に尋ねてみるといい。
727イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:53:53 ID:wfeOwGpC
ごりゃ、「ワナビ輸出するな」ってなんかわくぞ。


ゲッターがここに来ることを期待して寝れ。
728イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 00:56:42 ID:kdH89Wdu
今起きたんだYO
729イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:02:04 ID:kDPN8wfz
俺も落ちたZE

ってわけで記念カキコ
730イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:03:47 ID:wfeOwGpC
ふっ、ってことはこのスレはまもなく首吊りの荒野となるのか。
731イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:09:03 ID:gLGlATHn
ざわ……
    ざわ……

だ、誰かうpを……!
デジカメで撮ってうpるだけでいい……!
732イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:11:15 ID:3L2hKe17
うpない時点で釣りだろ
733イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:11:18 ID:Eh+X46Wz
ゲター氏、みんなで仲良く爆死報告するためにも、うpたのんます……
734イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:15:38 ID:kDPN8wfz
mixiやってる奴は新人賞情報コミュで見れるぜ。
俺は携帯からだからうpできん。スマソ
735イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:21:08 ID:NBu7HMtZ
みくしぃに誘ってくれる友達なんていねーよぉぉ
ちきしょー殺すならはやく殺してくれぇぇ
736イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:23:08 ID:Eh+X46Wz
>>734
アドレス教えて〜。
コミュ探せん…w
737イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:23:26 ID:cUO82ptL
俺さ、星座占いで運勢悪い時に選考結果見ると落ちるんだよね。
以前、編集さんからメール来た日は、一位だったし。

ちなみに、今日は十二位だよ。
upされる前に寝ることにするよ。

まあ、くだらないジンクスだけどさ。
738イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:23:38 ID:3L2hKe17
新人賞コミュ探してみたけど、ネットの海に溺れて結局見つからなかった
739イラストに騙された名無しさん :2007/07/06(金) 01:25:39 ID:pBTpEfc3
新人賞情報 で コミュ検索だ!
740イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:25:45 ID:7XB/wwJW
創作文芸板の電撃スレに転載してるんだけど、連投規制にやられる。
誰か支援してくれ。
741イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:27:05 ID:wfeOwGpC
怪物王女も見たことだしさて寝よう。


はっ、まだ原稿書いてないっ!
742イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:29:54 ID:gku7Neaj
誰か首吊りAAもってきてくれ
俺はもうだめp......
743イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:32:58 ID:MmfRoB1P
しかし、みんなタイトルと名前1字のみで、よくわかるなぁ……

744イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:33:39 ID:Eh+X46Wz
>『南』鬼 >『ボ』小 >『召』野 >『風』片 >『異』瀬 >『空』川 >『R』弥
>『蜘』生 >『e』春 >『神』青 >『青』山 >『妄』桜 >『白』薄 >『か』西
>『鬼』鈴 >『さ』山 >『未』丹 >『星』森 >『幻』神 >『陰』滸 >『悠』坂
>『ゲ』水 >『こ』睦 >『か』月 >『瑠』涼 >『金』白 >『ペ』山 >『拝』ゆ
>『罪』三 >『誰』鬼 >『木』椿 >『カ』古 >『指』遊 >『蒼』剣 >『暗』折
>『M』時 >『友』黒 >『命』橘 >『そ』鳥 >『西』岡 >『N』七 >『オ』張
>『螺』美 >『お』津 >『リ』麻 >『綺』上 >『ヒ』成 >『墓』冴 >『宇』糸
>『放』峰 >『死』星 >『歩』早 >『軍』横 >『死』新 >『優』聞 >『光』汐
>『浸』一 >『俺』比 >『茄』猫 >『告』紅 >『砂』オ >『八』時 >『明』依
>『武』水 >『傭』東 >『冥』亜 >『L』那 >『誘』井 >『憑』岡 >『不』加
>『R』朴 >『運』葵 >『S』瑞 >『君』桜 >『い』逢 >『冥』上 >『荒』上
>『星』橘 >『鴉』文 >『ガ』斉 >『全』蓮 >『姫』仁 >『ミ』拝 >『ゆ』真
>『兎』真 >『さ』田 >『リ』古 >『人』渡 >『少』柚 >『転』彩 >『B』久
>『勇』大 >『わ』川 >『逝』夜 >『事』臥 >『イ』久 >『君』水 >『桐』水
>『す』有 >『贖』深 >『月』井 >『天』コ >『ミ』木 >『日』後 >『い』吉
>『内』神 >『少』宿 >『迷』昌 >『霊』毛 >『ゆ』結 >『華』饗 >『し』京
>『彼』菊 >『ト』夏 >『葉』夏 >『ス』日 >『幻』吉 >『ス』三 >『ロ』一

続く
745イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:33:47 ID:DMrmqppg
>>742、お前だけを逝かせはしないぜ
746イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:34:04 ID:7XB/wwJW
あったけど、一文字だけだから不安でしょうがないw
747イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:34:26 ID:3L2hKe17
見つけた。今から転載する。
748イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:34:36 ID:Eh+X46Wz
>『夢』三 >『魔』藍 >『R』水 >『笑』三 >『エ』白 >『剣』九 >『悪』相
>『ダ』川 >『源』柏 >『そ』五 >『ミ』白 >『時』佐 >『す』蒼 >『ア』藤
>『双』我 >『ニ』ミ >『ブ』森 >『傭』湊 >『砂』唐 >『ジ』こ >『持』新
>『ス』都 >『ネ』津 >『四』近 >『陸』宮 >『九』吉 >『私』青 >『ス』可
>『ク』灰 >『異』暴 >『B』三 >『キ』田 >『万』真 >『マ』卯 >『私』ル
>『ゼ』天 >『名』か >『メ』幹 >『戦』青 >『s』安 >『闇』ナ >『ミ』す
>『ネ』大 >『商』神 >『超』深 >『列』玉 >『B』夕 >『バ』観 >『死』助
>『D』禍 >『こ』島 >『魔』し >『法』大 >『天』黒 >『押』高 >『風』遠
>『ネ』似 >『海』濱 >『異』御 >『地』神 >『猫』若 >『全』天 >『泥』空
>『五』陸 >『ヘ』延 >『あ』斗 >『ア』九 >『ウ』丹 >『ネ』む >『ダ』山
>『一』鳩 >『Y』言 >『人』し >『愛』御 >『ス』亀 >『白』水 >『セ』越
>『ト』秋 >『客』竹 >『明』水 >『美』柏 >『暗』生 >『出』園 >『最』紅
>『マ』奥 >『夜』樹 >『ほ』大 >『あ』土 >『生』藤 >『百』九 >『テ』梅
>『修』山 >『わ』狩 >『衝』鳴 >『王』根 >『一』澤 >『指』仲 >『一』仲
>『s』廉 >『ゆ』七 >『こ』甘 >『フ』す >『思』藤 >『ペ』瑚 >『御』小
>『竜』小 >『ボ』丸 >『疫』骨 >『呼』鈴 >『ほ』西 >『キ』珠 >『解』高
>『虚』ヤ >『傷』湖
749イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:35:10 ID:7XB/wwJW
>>744
転載乙
最初こっちに貼るつもりだったんだが、間違えてあっちに投下しちゃったもんでw
750イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:35:12 ID:3L2hKe17
俺の出番はなしですかい
751イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:35:35 ID:CHKWj5Lw
見落としあるかもしれんが、晒しリストは全滅みたいだな(´・ω・`)
752イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:35:43 ID:kDPN8wfz
阿鼻叫喚のはじまりはじまり〜
753イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:36:28 ID:7XB/wwJW
全滅か。去年よりひどいなw
754イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:36:46 ID:Eh+X46Wz
>>744 >>748
『作品タイトル』筆名・計233作品

俺も撃沈……orz
755イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:37:00 ID:2rkfjytO
はい、駄目でしたー。
756イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:37:01 ID:wfeOwGpC
さあ、気持ちよく寝ようぜ。

せめて夢の中だけでは受かっていような。
757イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:38:24 ID:B6s5rNnT
orz
758イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:38:32 ID:gLGlATHn
_______
    ||
    ||
  〃⌒⌒ヽ
  i彡ノノ))))〉
  l∬ i _ i 八{おちた。ワナビやめゆ!)
  ノ∬U K!U ))
   ,く/_|j〉
   し' l_ノ
759イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:39:00 ID:kDPN8wfz
>>750
ドンマイww
760737:2007/07/06(金) 01:40:17 ID:cUO82ptL
だから今日は見たくなかったんだ。

761イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:40:23 ID:ZbzcGCKB
夏草や兵どもが夢の跡

orz
762イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:41:15 ID:wfeOwGpC
こう考えるんだ、MFへ逝け。というけいじだと。
763イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:42:06 ID:kDPN8wfz
>>762
いや、そこはえんためだろう
764イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:42:10 ID:gku7Neaj
自身満々で出したのが落ちると、その落選作を嫌いになってしまうのが嫌だ。
自分が産み出したものなのにな・・・
765イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:42:40 ID:EO9s8pea
さて、靴に向けて発進するか!
来年の電撃に向けての腕慣らしと考えて取り組むぜ!
766イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:42:57 ID:mr28Yc5b
ドアノブでも首吊れるらしいな。
ちなみに、人間が窒息状態で耐えられる時間は7秒らしいな。
つまり、7.1秒から先は死の領域ってことだなフフハハ。
767イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:43:08 ID:MO177kcc
晒しメモは全滅か?
768イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:44:30 ID:2rkfjytO
>>766
首吊りは窒息ではなく動脈の血流をストップさせて脳を酸欠状態にすることで死に至る。
それはそうと、
まあ今思えば通るわきゃない作品だったしな!







ちくしょう……。
769イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:44:58 ID:kDPN8wfz
朝見る人のために

電撃一次通過リスト
>>744
>>748
770イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:45:32 ID:q99bE2HH
スニーカーとMFがんばるぞ。
落ちたことで逆にやる気に火が付いた。
771イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:47:01 ID:DMrmqppg
えんためが一次通ってるけど……MF頑張るか。
772イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:48:45 ID:mr28Yc5b
>768
ずっと窒息の果ての死ぬものなんだと思ってたよ。
そうか、動脈だったのか。
指摘ありがとう。
773イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:49:24 ID:gjfRETRl
電撃祭り初参戦が、だめだったか
かなりの自信作だったけれど、一次で落ちたとあっては所詮その程度だったということか
774イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:49:46 ID:7XB/wwJW
えんため二次も、明日の朝には出るって噂だな
775イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:51:07 ID:wfeOwGpC
追撃戦でさらに死者増大か。
776イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:53:23 ID:2rkfjytO
ああ、気持ちの整理つかねえや。

ちょっくら真夜中のサンダーロードをぶっ飛ばしてくる。
777イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:56:20 ID:OXgGIg0W
応募規定はげしくオーバーした短編なんか送った自分を
とりあえず撃ち殺したい
778イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 01:58:31 ID:cUO82ptL
次は既成作品と絶対かぶらない、目を引くタイトルで送ろ
779イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:00:57 ID:B6s5rNnT
いや待て、これは釣りじゃないのかね?
mixiのソースが見つからないのだが
ライトノベルコミュには影も形もなかったぞ?
780イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:01:31 ID:JnzCzZH1
情報を取りまとめてるコミュがあって、そっちに載ってる
781イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:01:59 ID:EO9s8pea
おまいら乙!(・∀・)
782イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:02:23 ID:B6s5rNnT
>>780
なんてとこ?
783イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:02:53 ID:CHKWj5Lw
>>779

悲しいことをいうな。現実を見ろ(´;ω;`)
「新人賞情報」で検索してくるんだ。

ちなみにおれは落ちていた('A`)
784イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:04:23 ID:K+1T33sN
電撃に出してない俺は、祭りそっちのけで小学生をいたぶる変質者の話をこつこつと書き進める。
しかし嫌悪感を抱かせるように人物を描写するのは難しいな。俺が善人だからか。
785イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:05:03 ID:9O858w4z
くそお、俺も名前無いぜ。


ま、送ってないしな。
786イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:05:15 ID:gku7Neaj
そうか、これは夢だ
布団に入って寝ればきっと自分の名前の載ってる本当のリストが見れる!
じゃあな、お前ら!俺は先に逝くぜ!!!
787イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:05:40 ID:B6s5rNnT
>>783
見つけたぜ・・(´;ω;`)
788イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:06:04 ID:cUO82ptL
>>779
そうであったら、どんなに素晴らしいであろうか。

書き漏らしが有るんじゃないかと数えたが、7×33+2で233作品有った。
789イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:07:45 ID:JnzCzZH1
まだ転載者のタイプミス・見間違いという可能性も!w
790イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:08:11 ID:kDPN8wfz
定期的に

電撃一次通過リスト
>>744
>>748
791イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:10:18 ID:Q8sTp5/6
超新参ワナビだが

俺は茨の道を行こうとしているということがよく分かった
792イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:10:53 ID:wfeOwGpC
>>784
サドでないからだ。
俺も中学生を監禁していたぶる変質者の話を書こうとして、ついつい、変質者のはずなのに真人間にしてしまい、監禁に至ることすら出来なかった。
だからこうするんだ。定番通りのキャラにしてしまう。それはもうゲスに。下品に。下劣に。
「げひゃひゃひゃひゃ、こいつ、無理矢理やられて感じる淫売な雌豚だぜ!」

そしてまもなく、何か違う、書きたいのと違う、畜生。ってなる。
793イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:12:34 ID:B6s5rNnT
>>789
おれは前向きだからそこに賭けるよ!
794イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:14:12 ID:mr28Yc5b
>791
道を覆う茨も、斧で薙いで行けば安全に進める。
しかし斧はどこにあるのか。
795イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:15:10 ID:JnzCzZH1
>>794
あるじゃないか。
「長編」という名の斧が!
796イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:16:05 ID:cUO82ptL
短編という抜け道は無いのかな、今年。
797イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:29:44 ID:GF6Ebp0H
なんだか知らないけど、ゲッター線が振ってきて恐竜たちが絶滅したのはこのスレですか?
798イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:30:54 ID:Zzybgs4A
私はここで縄を売る商売をしている者です
一本500円。たいがいのラノベと同じ価格でございます。
皆様、一本いかがですか?
799イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:33:04 ID:NBu7HMtZ
お代は出世払いでいいかね
800イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:33:46 ID:gdnej930
見込みがないから駄目です
801イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:34:21 ID:1B2B5xKU
出したタイトルと同じ頭文字があって発狂したが名前が違った
首つりは死後肛門括約筋が緩むからやめたほうがいいね
802イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:36:40 ID:Q8sTp5/6
>>798
あいにくと、縛る相手がおりませんので・・・
803イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:39:40 ID:GF6Ebp0H
>>802
首ならひとつお持ちでしょう?
ささ、ご遠慮なさらずに、どうぞごゆるりと。
804イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:42:32 ID:Q8sTp5/6
>>803
お代は出世払いで(ry
805イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:44:42 ID:kDPN8wfz
お前らの現実逃避ぶりワロスwww
806イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:47:55 ID:EGQJAsBG
一次落ち\(^o^)/
807イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:48:52 ID:9O858w4z

古池や 
   
   つわものどもが

           夢花火

 [名無しワナビ]
808イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:50:52 ID:7mQ1wblO
ふっ、騙されんぞ。
三年前、度重なる釣りに何度も殺されかけたが、最終的に名前が載っていた俺にはわかる。
これはきっと──!
809イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:51:12 ID:NBu7HMtZ
つわものですらないさ…
そろそろ誰か世界丸見え風に「ここでネタばらし、実は壮大な釣りだったのだ」
とか言ってくれよ、な、頼むから
810イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:52:22 ID:oVAb5yvr
なんだかよく分からないが、小説しか書いてないヤツはきっと小説すら書けないと思った。
811イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:54:03 ID:Q8sTp5/6
おやすみ。次だ、次。
812イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 02:59:50 ID:dvv5ap5G
おいw誰か一次通った奴いないのかよw
さすがに情けないぞ!
813イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:03:07 ID:x2bKEros
一応それらしい名と題はあるが、名が同じ字の奴が多いので不安なのである。
814イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:03:14 ID:EGQJAsBG
諦めろ小僧 これが戦争だ
815イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:05:45 ID:2rkfjytO
飛ぶ鳥後を濁さずだ、下剤と利尿剤で大腸と膀胱を空にして、鼻につめものをして口にハンカチでも含んでから吊りましょう。
>>9を元にした正規表現で検索
『ぼ』人|『い』ま|『サ』小|『蠏』古|『ウ』上|『幸』和|『外』?|『イ』海|『キ』相|『玩』い|『オ』祁|『異』室|『モ』久 |『世』井|『櫻』玄|『彼』四|『ジ』桐|『召』百|『ウ』大|『女』速|『コ』シ|『贖』蒼|『宇』中|『不』田



【レス抽出】
対象スレ: 新人賞@ラ板 ワナビ頭を221(つつい)てみれば
キーワード: 『ぼ』人|『い』ま|『サ』小|『蠏』古|『ウ』上|『幸』和|『外』?|『イ』海|『キ』相|『玩』い|『オ』祁|『異』室|『モ』久 |『世』井|『櫻』玄|『彼』四|『ジ』桐|『召』百|『ウ』大|『女』速|『コ』シ|『贖』蒼|『宇』中|『不』田

抽出レス数:0
817イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:28:10 ID:EO9s8pea
次に首吊り祭りに参加するのは俺かも知れないな
来年の電撃に向けて長編量産体制に入らねば
818イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:28:55 ID:cUO82ptL
これ、もしも万が一つりだったらさ、落ちた俺はいいけど
「あった、あったよ!」って言った人はかわいそう。

ちょっと落ちすぎじゃねーとは思うけどさあ。
819イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:29:58 ID:1B2B5xKU
落ちたヤツ(推定)を読んでたら体の節々が痛くなってきた
820イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:40:44 ID:z7nTMHxQ
俺まじで死ぬわ……
821イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:45:06 ID:cUO82ptL
一次通過率は、大体8パーセントくらい。
24人が晒してるから、全員が落ちる確率は13パーセントくらい。

ちなみに、期待値は1.92くらい。
一人か二人、通ってもいいはずなのにね。

このスレのレベルが低いのか、つりなのか。
822イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:52:01 ID:oVAb5yvr
少なくとも晒しスレに晒されてるのは見れたもんじゃないレベルだけどな。
823イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 03:57:58 ID:y0/jHU2I
>>822さんが手本となる作品を晒してくれるそうです
824イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 04:08:06 ID:gdnej930
うまいなと感じたら、それはとんでもなくうまい
どっこいどっこいだと感じたら、相手のほうがうまい
下手くそだなぁと感じたら、自分と同じ程度だね
825イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 04:16:02 ID:oVAb5yvr
なんで「自分と」比べるのか分からん。
晒しスレのが駄作だと思うのは、俺が読者の視点として読んだときの感想だ。自分の作品は関係ない。
そういう視点を保てないと、自分の作品だって「自分と比べて」しまって作品のレベルを推し量れないだろ。

お前らはワナビかもしれないが、それ以前に素人だ。素人が・・・つまり一読者でしか無い人間が自分の作品を「ダメだ」と評する。
それに対して「お前が書け」? 滑稽だな。というか、仮にプロにだめ出しされても「お前が書け」なんて言わないだろ普通。
826イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 04:17:14 ID:gdnej930
うわあ……
827イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 04:20:37 ID:83jOGXpa
なんか痛いな
828イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 04:23:52 ID:oVAb5yvr
ああハイハイ。悪かった悪かった。スルーしてくれ。
2ちゃんねるなのに二次創作サイトみたいな馴れ合いを持ってきてるのが気にくわなかっただけだ。
829イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 04:24:13 ID:ox8MnZqB
>>823よりは>>825の方が正しいだろ。妥当性は口調に左右されるものではない。
物事を批判する人間に対して「ならお前がやれ」とか言う奴は多いけど、その返しは全く論理的ではないからな。
830イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 04:38:57 ID:dvv5ap5G
>>825
正直自分の作品を自分と比べるってよくわからんが。
お前の考えには概ね同意だ。お前が書けって意見は俺も間違ってると思うよ。
でもさ、もうちょっと言い方あっぺや。
そんな反感買うような言い方すんのは逆効果だ。
まともな意見返してほしいなら、自分の考えが当然みたいな言い方はやめとけ。
馴れ合いが嫌いなのはわかったが、お前の口調だとただの罵り合いになるぞ。
>>828のレスはこのスレに失望したんだろうが、不貞腐れているようにしか見えないんだよ。
831イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 04:45:39 ID:y0/jHU2I
>>825
「自分」の使い方がおかしいので意味不明な文章になっていますよ。
832イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 04:58:19 ID:oVAb5yvr
いや、ふてくされ半分だから、そう見えて正解なんだけどな。
論理的な反論ではなく>>826-827みたいなやり方で返すのがある意味で当たり前になってるから、
「お前が書け」もそうだけど、いつも思考停止気味の感情に根付いた言い返しになってしまう。
こうなると何を言ったところで相手は受け入れる体勢にはならないから泥沼化する。

それに俺が>>825で言い出した事と>>823が言いたかった事は違うから、
反論するつもりが全く関係ない話になってしまったんで後悔してんの。

>>831
単体の流れで構成される小説と、引用をもって構成されるBBSのレスは別物だよ。
分かり難いというのは確かに自覚してるが、お前は分かった上でとぼけてるんだから問題はないよな?
833イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 05:00:25 ID:9O858w4z
朝から必死だな
834イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 05:03:26 ID:1B2B5xKU
ほんと今日なんか気が触れるようなイベントあったけ
ぼくわかんなーい
835イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 05:15:36 ID:ox8MnZqB
「必死だな」と言う方も、必死でないことに必死になっててみっともないように思える。

>>825はそれぞれの「自分」が何を指しているのかが曖昧だから、意味不明ではないがわかりにくいな。
ものの試しに改稿してみる。


晒しスレの作品を自分の作品と比べる必要は、必ずしもあるわけではない。
むしろ読者として読んだ時の絶対的評価を、晒しスレの作品に対して下すことの方が大切なのではないだろうか。
自分で書いた作品を客観視するにも、そのような絶対的評価という視点が重要なのである。

晒しスレでは、書く側も素人であるし、読む側も作家・批評家として素人である。
素人の作品を素人である読者が酷評したところで、酷評されないような手本をその読者が書く義務は発生しない。
そもそも読者・作者の関係は非対称なものであり、読者側に立っている人間であればたとえプロの作家であっても作品を製作する必要はない。
836イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 05:34:57 ID:3S4qN3+f
>>834
これはピカじゃ! ピカのせいじゃ!
とりあえず次の希望を作るためにも次作を仕上げるしかなくなってしもうた
837イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 05:51:53 ID:ko4yc5Wj
りんごはなしではなくりんごである。
838イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:05:11 ID:V6wTuXMn
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
839イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:05:13 ID:Z0e9Zb/y
凄くやる気が出る方法を思いついた
自分の出した作品が載っていない、一次通過作品一覧を保存しておいて、やる気がなくなった頃に見ると凄くはかどる。
840イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:06:57 ID:yDDda2rp
>>825の趣旨は分かる気がするが、そいつはまともに批評した人間の言うことだ。
>>822は全否定の煽りでしかないから当然>>823の返しが来るだろうに。
841イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:11:41 ID:IG7ptId4
いやあ心地よいぐらいのヒスですな皆さん。

僕も落ちましたけど(^ω^)
842イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:20:37 ID:V6wTuXMn
         ___
       /     \
      /  ⌒  ⌒ \   落選して当たり散らすくらいなら
    /    (⌒)  (⌒) \  最初からいいものを書きましょう
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/
843イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:24:01 ID:dAnG3cNA
×お前が書け
○向こうで言え
844イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:49:52 ID:blUbjNup
これで『ア』藤『生』藤 『思』藤のうち
どれかが藤崎瑞希だったらこのスレどうなるんだろう
845イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:51:30 ID:3S4qN3+f
どうもしないさ
自分がデビューできるかできないかが問題な点は変わりゃしない
846イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:55:58 ID:IG7ptId4
電撃スレから転載

【今回の電撃祭・注目ポイント】

☆ 柳生の人 ☆
ラ板のワナビスレで痛いカキコをしてこっちにも転載されちゃった人。
7/19は「絶」「御」(タイトル/名前の順?)の頭文字を探そう。

☆ 藤崎瑞希 ☆
ニコニコ動画で顔を晒して大賞受賞宣言したキチガイ電波。
7/19に名前がなかったらみんなでプギャーしよう。

☆ Paper knife 〜最後の儀式と黄金のリンゴ〜/追戸 透 ☆
明らかなネタレスにマジレスして晒しちゃった人。
ガガガスレの名物電波さんみたいなので生温かくヲチしよう。
847イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 06:56:47 ID:IG7ptId4
というわけで藤崎瑞希なる人物の動画を初めて見たが……

マ、マジモンだな……(;゚д゚)
848イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 07:10:34 ID:fUnBQRI7
今更話題をほじくり返して悪いんだけど、>>822は上から目線で書いてるからいけない。
そのあとに「俺も似たようなものだ」とか付け加えてればそれで良かったのに。
自分の方が上だと暗に示せば、書いて見せろと言われるのは当然。
批評者である前にワナビなんだもん。偉そうな口を叩く前に作品持ってこいと突っ返される。

ポーカーで自分の手札晒さずに「お前はダメだな」と言って勝負切り上げてみろよ、
相手が切れるのは不可避だ。

客観視について言ってることは正しいが、この場合の論旨とは異なる。
849イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 07:17:20 ID:KwCV+qr/
まあ、人を全否定するなら全否定で返されるのは当然のことだしな。
コミュニケーション不全な人間は、どこにいっても嫌われるわけで。
850イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 07:28:31 ID:lZBEaQjn
おはよう。

とりあえず>>822がイライラしてるのは分かった。
>>848に同意。

あと俺が電撃一次通ってないのも分かった。
寝覚めの一発目がこれかよorz
851イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 07:41:57 ID:WrWHZpsm
電撃、一次通ったらしい。
ありふれた文字の組み合わせだから、
別人っていう可能性がないわけでもないけど、
そうそう偶然もないだろうから、まず間違いないだろ。

晒してくれた香具師、感謝。
電撃の新刊、なんか買わなきゃなんないな。
852イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 08:04:30 ID:Hrax/c/w
やばい、もしかして俺も通ったやもしれぬ
だが頭文字だけではまだ…人違いの可能性も…!
うぎぎぎぎぎぎぎ
まさかこんな不意打ちで情報がくるとは…
853イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 08:56:49 ID:+2+n2pCH
誰かデジカメでうp
854イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 09:52:39 ID:pe4hygtt
この発表がいまいち信用に値しないんだが。

新人賞情報で検索してもソース出ないし、一次落ちた奴がいつもより多すぎてるのも釈然としない。
肯定する要素よりも、否定できる要素の方が現状では多いから、
やっぱり俺としては釣りに思えてしまうんだが。
……というか釣りであってくれろ。
(´・ω・)
855イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 09:53:58 ID:m7aVYW2J
やべえ、投稿したのに結果がどうでもいい!
856イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:01:39 ID:B6s5rNnT
>>854
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12127679
コミュ主なので釣りの可能性は低いかと
あとは打ち間違いに期待を残して
857イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:05:26 ID:VyRNZIps
1次を通過する作品を書かないと1次は通過できない。
1次を通過できるものを書けば良かったのに
858イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:10:18 ID:wyvbHv/e
さて、一次の結果も明らかになったところで晒したいんだけど、どこに晒せば良いんだい?
このスレで良いのか?
859イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:14:05 ID:L/A0nazT
あっはっはっは
初一次落ちさ……www

俺、上達するどころか、下手になってるってことかい?
860イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:15:13 ID:VyRNZIps
文サロン板に晒しスレあるよ
あと自分の目で結果見てからでいいと思う
861イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:18:53 ID:VyRNZIps
>859
二次通過経験有なら下手になったかスランプ。
ないなら元々1次通過できないレベルで今までは運が良かっただけ
862イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:20:47 ID:L/A0nazT
>>859
一応、ある……
だが、下手になってるんだとしたら余計だめだねぇ……ふぅ……
正直、一次で落ちるわけ無いと思ってたから、きついなこれ
863イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:27:37 ID:dAnG3cNA
まあ落ち着けよ
864イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:30:50 ID:VyRNZIps
スランプかもしれん。
今まではネタの斬新さがウケていたが今回は下読みとの相性が悪かったかもしれん
865イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:31:24 ID:l/f2INMN
一次落ち組が晒すのを待ってるオレ
すでに一人晒してるみたいだが
866イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:36:21 ID:Bu5qEqtT
まあ晒すのもいいが、ワナビーうpろだにある既存の一次落ち、二次落ちの晒しを
見てみるといいと思う。
一次落ちの見本みたいなやつがあるから。
867イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:41:03 ID:EaNw/j16
長くなります。
一落ちしたみなさんへ。まだ、頭文字だけですが、僕は一次通過しました。ずっとここの住人でした。
しかし! (別作品で)今回、えんためで一次落ちしております。電撃とえんための締切は接近しています。
投稿作の出来に大差などありようないです。実際、電撃一次通過作とえんため一次落ち作は平行して書いていました。
電撃投稿作は処女作です。自分でみてもえんため一次落ちの方が出来がいいです。
何が言いたいか? (もし、今回の僕の通過が頭文字の偶然によるものではなく、本当に通過しているなら)、
一次で落ちても落ち込むのは無意味です。ゆらぎや偶然は本当に大きいようです。
気にせず、どんどん再挑戦しましょう。落ちた物は他にまただしてみましょう。MFJなんてコメントシートがもらえるから
いいのでは?僕もえんため一次落ちをMFJに再投稿しました。
一次落ちした物はカス、なんてぜったい嘘です。みまさんの健闘を祈ります。
たかが、一次通過しただけでえらそうにって罵りは覚悟の上で。
868イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:42:45 ID:XQSdE18G
>>867
頼むから……頼むから少し黙っててくれないか
正論だし良い事言ってるんだとは思うが、今の俺には嫉妬しか出来ない
869イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:44:29 ID:+2+n2pCH
誰かデジカメでうp
870イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:44:47 ID:Bu5qEqtT
マジカルファンタジーと魔法銃士ミスティミリィは必見。
この二つを読んでわかるのは頑張って書いてるんだなあということ。
でも読者は作者の頑張りなんてどうでもいいからね。

ついでに三次落ちの作品もあるから見とくといい。一次落ちと三次落ちでこんなに違うのかと
愕然とするよ。

蛇足だが俺は心を込めて書け!とか心が込もってない!言うやつが大嫌いだ。
871イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:45:46 ID:Q84vG7ov
事故は起こりうる。三次まで行ったものが別のところで一次落ちしたり
商業作家が一次落ちしたり、様々だ
運がすべてとは言わないが、運の要素はある。数の多い下位選考ならよけいに

思うに、ある程度までなら一次は操作できるのではないか。
俺の知る限り、上手いしそれなりに面白いけど無難なネタはよく一次でハネられる
逆に上手くなくても極端なネタは一次は案外通る
二次以降はまた別だとは思う
872イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:47:37 ID:L/A0nazT
>>867
多分気のいいやつなんだと思う……
だから罵ったりする気はないが、逆効果だった気がしないでも無いw

>>863や、>>864の方が短文なのに、気が紛れた気がする
ともあれ、三人ともd

>>867は二次以降も進むといいな
873イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:49:16 ID:fUnBQRI7
気がいいというか、自分が通ってたから余裕が生まれたんだろう。
>>867は落ちてても通ってても住人の神経を逆撫でするタイプだ。
良く言えば天然。悪く言えば空気が読めない子。
874イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:50:01 ID:Bu5qEqtT
>>867@熊本県水俣市さん

最終選考に残るレベルのものがゆらぎとかで一次落ちするわけないんだって。
一次落ちするような作品がゆらぎで大賞とかあるわけないんだから。
だからみんな最終選考に残りそうなものを書きましょう。
875イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:51:03 ID:dvv5ap5G
いや〜、この悲喜こもごもは……出してない傍観組みにとっては非常に面白いなw
当事者達は洒落にならんと思うが……すまん、阿鼻叫喚が心地良い。
876イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:51:51 ID:XQSdE18G
釣りでしたって言ってくんねぇかなぁ
缶詰に載ってるのはマジにしても、タイトルと筆名は釣り師が適当につけたヤツでしたとか

ないかorz
877イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:56:02 ID:NBu7HMtZ
一次落ちした作品は物語としては気に入ってるから、今から死ぬ気で改稿して
別の賞に送ろうかと思ってる。
異世界ファンタジーかつ異種族間恋愛…富士見かなぁ
878イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:57:52 ID:3S4qN3+f
>>877
作品に愛着が持てるのは素敵なことさ
マイナーレーベルで良ければ徳間エッジや中公Cノベという手もある
879イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:58:21 ID:Bu5qEqtT
>>867
確率はまだイーブンだと思う。
そもそもソースがはっきりしない。
出版関係のやつからの横流し情報か?
880イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 10:59:22 ID:cUO82ptL
俺は、逆に別の作品を書くよ。
もう少し時間を置いてから冷めた頭で改稿する。

改稿するとしたら、短編連作だったから、一話目だけを短編で応募したい。
881イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:01:47 ID:cUO82ptL
>>879
七月新刊早売りに挟まってた電缶に載ってたらしい。
本屋に行ったけれど、まだ売ってなかった。
882イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:03:08 ID:XQSdE18G
>>879
そりゃ>>876の俺へのレスでいいのか?

しかし、電撃新刊のフラゲ報告と一次通過の報告が時間的にピッタリなんだよなぁ
缶詰ってあれだろ?電撃文庫に挟まってる折りたたまれた紙のヤツ
あの宣伝広告に233作品も名前載るものなのだろうか?
883イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:04:14 ID:XQSdE18G
やべ上げちまった
ごめんよ
884イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:04:17 ID:+2+n2pCH
いい加減ウザいといわれるだろうがそれでもあえて言おう
誰かデジカメでうpしてくれ
885イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:05:04 ID:UQHm4Pmo
ウザイからだまれ
886イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:05:09 ID:L/A0nazT
>>877
再投稿か……
一次落ちの理由が知りたいから、俺もSDにでも送ってみようかな
電撃と傾向が一番に似てる気がするし、コメシが付くみたいだし、まあ発表早い方だし
MFはちょっと違いすぎる気がするしなw

そこを知っとかんと、また繰り返してしまいそうだ
まじで、今までと何が違うのかわからんのよ
一次落ちってことは、根本的にダメだと言われたってことなんだろうが
887イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:05:31 ID:dvv5ap5G
時がくればわかることだろぅ( ´・ω・`)_且 ほれ、これでも飲め
888イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:07:00 ID:Bu5qEqtT
自分の作品に愛着が沸くのは当り前のこと。
書いたものの出来が良ければ尚のこと。
だがやはりそれは売れるかどうかとは別のことだろうな。
889イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:07:12 ID:tCUg3xmc
電缶見てるが、これはデジカメのうPは誰もしたがらんだろw
目がチカチカする、解像度も必要だし
立ち読みで、これを広げて作品探すのはかなりの勇気が必要だ
…にしても成田はイタいなw
890イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:07:15 ID:L/A0nazT
>>887
d
頂きますw
891イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:08:33 ID:Bu5qEqtT
>>884
全然うざくないだろう。
情報の妥当性を確かめるための当然の行為だ。
892イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:08:38 ID:yBNVPpru
>>889
たのんだ!
893イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:09:41 ID:V6wTuXMn
         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \ いちいち見るから惑わされるのです
    /   (●)  (●)  \ どうせ公式で確認するのだから、二度手間になるではないですか
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /
894イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:10:55 ID:+2+n2pCH
だめだ
気が静まらないのでちょっとオナニーして落ち着いてくる
895イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:11:02 ID:cUO82ptL
まあ、字は読めなくても、つりではないことは示せるよね。

早売りしてなかったんだよ。おねがい
896イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:11:20 ID:yBNVPpru
>>894
デジカメでうpしてくれ
897イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:11:48 ID:L/A0nazT
>>893
いやしかし、いても立ってもいられないと申しますかw
無駄な行為というのは、楽しいモノなんですよ基本的に
898イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:12:05 ID:Bu5qEqtT
>>889
とりあえず今月発売の電撃だってことさえ証明できればいいと思うから、
買った本の表紙とか缶詰のタイトルとかでもうpできないかな?
899イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:12:34 ID:3S4qN3+f
>>893
ニートさんの達観っぷりは六大陸に響き渡るで
900イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:13:13 ID:OrjitRhU
>>867
別に煽りだとは思わない。思わないが
>投稿作の出来に大差などありようないです。
こりゃ自意識過剰ってもんじゃないか。いい物が一次落ちすることもあるだろうが全部が全部ってわけでもなかろう
901イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:14:10 ID:+2+n2pCH
抜いてきた
誰かデジカメでうpしてくれ
902イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:14:34 ID:0oFgFHB2
>>889
買えよw
903イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:15:15 ID:L/A0nazT
>>901
ちょ、早!
興奮してたんだなw
904イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:17:24 ID:Bu5qEqtT
>>867
マジカルファンタジーと魔法銃士ミスティミリィを読んでみるといい。
ぜったい一次通過できないってわかるから。
905イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:18:43 ID:L/A0nazT
>>904
なんか凄い人気だな
その二作
ちょっと見てくるw
906イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:18:55 ID:fUnBQRI7
そうやって他人の作品を悪い見本みたいに言い続けるのはどうよ?
907イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:19:33 ID:rnCQeLqn
>>904
ワナビーうpろだ てどこ?
908イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:19:41 ID:Q84vG7ov
それ、どこにある? したらば?
909イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:21:52 ID:6YcrEeoP
全部を撮影する必要は無いよ。hp発売までは携帯で全然OK
周りの配色や紙質もわかるし。

サイコちゃんの時はサイコちゃんの所だけだったが、それでもハッキリhpと分かるしな。
910イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:21:55 ID:tCUg3xmc
デジカメないから携帯からになるし、
文字を判別できる大きさなら4枚くらいの撮影が必要なんだけど
正直面倒いのが一番
でも頑張ってみるが、読めないと文句言うなよw
しばし待て
911イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:23:08 ID:0oFgFHB2
>>909
hp発売は一月後だぞ。
912イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:23:47 ID:L/A0nazT
>>907>>908
テンプレ参照だねw

>>906
う……
鋭いご指摘
俺も調子にのりすぎたな
913イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:24:18 ID:6YcrEeoP
>>911
真偽確認以上を求めやがりますなら、てめーがやれってことですよ。
914イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:24:31 ID:Bu5qEqtT
>>907とか

冗談で言っているのか?
テンプレを見たのか?
まあいい。文サロ板にラノベ晒しスレがあってそこからうpろだに行けるよ
915イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:26:49 ID:Bu5qEqtT
907と908の流れが
古い日本映画を見ているようでウケタ
916イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:29:05 ID:Q84vG7ov
>>914
ああ、晒しスレに記入してから上がるもんだと先入観があった。
親切にありがとうね
917イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:31:11 ID:Bu5qEqtT
>>909
まず前提として、公表さた作品には誰もが自由に意見を述べる権利がある
と言っておこう。
俺はその2作品を馬鹿にして貶めようとしているつもりはない。
ただ一次落ちの見本のような作品だと感じた。
他のワナビーがこれらを読んで、レベルが向上するならそれでいいし、
書いた本人も自分の悪いところに気が付けばいいと思う。
918イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:31:55 ID:tCUg3xmc
919イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:33:08 ID:L/A0nazT
>>918

何つーかすっきりした
920イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:34:57 ID:XQSdE18G
>>918
おつー
これだけ細かいと晒し人がタイトルか筆名を書き間違えるという可能性が……

見苦しいっすか
921イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:35:14 ID:cUO82ptL
引導を渡してくれてありがとうよ。
922イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:36:16 ID:dvv5ap5G
ん( ´・ω・`)_且~~  がんばローゼン
923イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:36:52 ID:Bu5qEqtT
>>918
924イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:37:04 ID:xQpA6byT
>>920
いや、可能性はあるぞ。
最後までその希望にすがるんだ!
そしてその僅かな希望が消えたとき、もう一度絶望できる!
925イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:38:03 ID:Bu5qEqtT
ぱっぱと忘れて反省会やって次のネタ考えようゼ
926イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:38:03 ID:6YcrEeoP
>>918
どうみても缶です。乙〜
927イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:38:20 ID:xQpA6byT
>>918
乙。
やっぱり自分のかどうかわからんから、俺も買いに行ってみるわ。
928イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:41:14 ID:NBu7HMtZ
>>920
ありがとう
これですっきりしたよ、別の話書きたいけど電撃で受賞したら困るわーなんて
馬鹿なこと考えてたから、ようやくゼロから仕切り直しができる。
あ、目から出てるのは心の汗です。涙とかじゃないです
929イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:42:25 ID:bmGoijov
さて千を超える落選作が決定し
このうち恐らく半数以上が再投稿ゾンビとして始動を始めるワケだが

スニーカーで一発逆転狙いかそれともMFで評価シート狙いか
もしくは穴場っぽいHJならって事になるかな
930イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:42:31 ID:3S4qN3+f
>>925
すでに次を書き出している俺がいるゼ
この落選がデビューしてからの思い出話に使えると思うとわくわくするね
931イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:44:16 ID:EaNw/j16
>>918
乙。かろうじて自分のPNが見えた。安心した。晒しスレで別作の冒頭を晒したとき,「おまえの実力じゃあ,向こう三年間、一次通過などありえん」と罵倒されたのにな。晒しスレで罵倒されてもへこむなよ、みんな。



932イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:44:25 ID:fUnBQRI7
>>917
よく分かった。
では文章という物は書き方によって捉えられ方が変わるということも理解してるよね?

お前さんには婉曲に言ってもダメぽいので直接言おう。
>>822と同じくらい空気読めてない発言だ。
権利だなんだ、お前さんに貶めるつもりがあるなしとか関係ないよ。
結果として貶める行為になってると俺は言ってるんだ。
933某16 ◆Y3F2C3va2Q :2007/07/06(金) 11:45:27 ID:iSzgvpOR
orz
934イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:46:24 ID:3S4qN3+f
>>931
おめでとう!
何しろ晒しスレにたむろっているのもアマチュアばかりだからなぁ
評価の観点が違うってのは大いにありえるな
935イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:46:48 ID:Bu5qEqtT
12回か13回の2次通過作品が掲載されているサイトへのリンク
ご参考に。
ttp://d.hatena.ne.jp/Idle/20050819/1124462954
936イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:48:55 ID:Bu5qEqtT
実力の差を思い知るのもいいかもな(^皿^)
937イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:50:36 ID:Bu5qEqtT
>>932
あなたにそんなこと言われても知ったこっちゃない
938イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:50:39 ID:1yKZlkw8
>>935
これからデビューした人多いね。
939イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:52:08 ID:3S4qN3+f
>>938
電撃は二次通過まで行くと拾い上げがあるからね
そうでなくても他で実力が証明される例も多いし
940イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:52:12 ID:Bu5qEqtT
>>932
一応言っておくと、本当に貶めるというのがどんなことか知りたいなら
創作板のじゅんさんを応援するスレに行ってみるといい。
941イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:52:54 ID:dMUJ/3iv
>>940
君ってほんとにイタいよね
恥ずかしくないの?
942イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:55:35 ID:dvv5ap5G
何かが公表されると言い争いが始まることに気がついたw
943イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:56:12 ID:cUO82ptL
よし、短編に書き直して、ガガガに特攻する。

改稿して投稿はあまりしないつもりだったのに。


あー、そうだ。スーパーダッシュ、スニーカー用の長編も書かなきゃ。

なんか、落ちたらがぜんやる気が沸いてきたよ。
944イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:57:46 ID:Bu5qEqtT
痛くないわ
感じないわ
945イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 11:59:19 ID:Bu5qEqtT
大賞受賞でさえ単なる通過点に過ぎない。
最終選考で落ちたと思って次のネタをとっとと考えなさい。
946イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:06:21 ID:fUnBQRI7
2chだからを言い訳にする典型的な人か。
スルー対象弄って悪かった。
947イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:06:34 ID:e/zBWg1W
短編で一次通過者はいるか?
948イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:24:38 ID:L/A0nazT
>>943
ガガガもいいな
と思ったんだが……
創作文芸のガガガスレ……もしかしてなくなってたのか?
なんで? 結構スレ番進んでなかった?

立てても怒られないだろうか……うーむ……
949イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:27:43 ID:xQpA6byT
わなびのなく頃に 〜皆殺し〜
950イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:30:56 ID:Hrax/c/w
んん?
てっきり頭文字だけ発表されたのかと思ったが
全部出てるのか
と思ったので新刊買ってきて確認
俺の名前あったぜいやっほおおおおおおおおう
951イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:34:49 ID:/Kg6Um6M
>>948
確か、過疎って次スレは総合でいんじゃね?
ということになってきっちり1000で消えたと思った。
立てても怒られることはないと思う。

>>950
次スレお願いします
952イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:36:00 ID:Bu5qEqtT

|←大賞|
. ̄.|| ̄       ┗(^o^ )┓三
  ||         ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>950 おめでとう
953イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:36:12 ID:JwCN3bz2
>>948
立てるのはいいと思うよ。しばらく話題なかっただけじゃないかと。
電撃祭りが終わったら9月末の締め切りに向けて書いてる人や書き始める人も集まるだろう。
954イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:36:37 ID:Eh+X46Wz
次スレのことだが……
こんなのが残ってるみたいなんだが、これ再利用しないか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181907890/
955イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:47:05 ID:/Kg6Um6M
>>954
削除依頼出てないなら再利用でいいんじゃないかな。
956イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:47:27 ID:Hrax/c/w
あら、踏んだか
しかし申し訳ない。ちょっと所要でPCから離れるんだ
とりあえず>>960に全てを任せる
957イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 12:48:59 ID:xQpA6byT
重複があったのか
俺も>>954を再利用でいいと思う
958イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 13:03:07 ID:ZWnx9WFE
おれがたててもいいが、再利用のほうがいいのかね
959イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 13:07:45 ID:Eh+X46Wz
んじゃ、再利用ってことで。
何か変更あったっけ?
スニーカーは10月1日決定なのか??
後、晒しは電撃全部外していいのか?w
960イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 13:11:56 ID:cUO82ptL
>>959
電撃組の晒しはとりあえず、外してもいいんじゃない?
打ち間違いとかで復活する奴いたら、そこでまとめればいいし。

外す優しさも有ると思う

共に戦い、共に散った同志たちを葬ってやりたい。
961イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 13:12:05 ID:xQpA6byT
7/10か公式発表までは、文字通り晒しておいていいんじゃね?w
転載した人の打ち間違えということもあるかもしれない
962イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 13:14:14 ID:K5GQUKuv
晒したことすら忘れていた
963イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 13:24:02 ID:Eh+X46Wz
テンプレ追加しておいた。
次スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181907890/

>>960-961
悩んだが、打ち間違いを期待している一人として残してしまったよ…w
964イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 13:26:19 ID:q99bE2HH
>>959
10/1でいいよ。
電撃晒しは外していいんじゃね? もう討ち死に決定だし
965イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 13:31:01 ID:UVoQymNs
>931
よくあんなので見えたなw
保存して拡大かけてみたが、何書いてるのかまったくわかんね。

それでも時々これは「戦え…」とか「マッドサイエンティスト…」かなってわかるのがあるけどw
全体的にカタカナとアルファベットはそれっぽい感じがわかりやすいから、書いた奴にはわかるのかもな。
966イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:15:15 ID:4vQJD6pD
しかし一次通過233もいるのか…
HJの総投稿数より多いじゃん
まーあっちは再投稿不可ってのもあったけどさ
967イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:49:08 ID:Fp957Vln
ロボットものって何故か四文字の感じが付くけど、なんで?
伝統? どこから始まったの?
天元突破、とか、六神合体、とか。
968イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:03:23 ID:xQpA6byT
創作文芸板から転載


361 名無し物書き@推敲中? sage 2007/07/06(金) 14:53:36
>>357
死刑判決か、はたまた栄光の第一歩か。後者であることを祈る。
俺は落ちたよ。ダメだった。うう。まあ、残った人は頑張れ。

ttp://wannabee.mine.nu/uploader/files/up0666.jpg
969イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:09:26 ID:1yKZlkw8
総数2943で通過233か。
狭き門ね。
970イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:14:14 ID:JwCN3bz2
>>967
座りがいいのと、2字熟語の組み合わせで意味付けできるからじゃないか?
アニメは原作にそういう枕詞がくても付ける傾向があるが、それはタイトルで中身とジャンルがわ
かりやすくて観てもらいやすくなるから。他との区別をつけた上で意味を付けるのに、4文字が都合
が良かったんだろう。
あと、前シリーズまでのを踏襲というのもあるはず。

ロボじゃなくても未来警察とか天空戦記とか南国少年とか少女革命とかもある。
971イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:16:43 ID:Iz4l+Sj/
さ、死刑宣告も終わりみなさんいかがお過ごしですか。
972イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:18:14 ID:ko4yc5Wj
みんな次はどこに向けて書くのかな。
973イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:19:55 ID:RvzYpR0c
一次通ってました。けどコレ、どの作品が長編でどの作品が短編なのかわからんな。
分けて発表してくれればいいのに。
974イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:20:07 ID:UVoQymNs
>968 サンクス。
さすがに読めた。
ちなみに俺がかろうじて読めるかもと思ったのは十字に折った部分の左ちょい下あたりの
マッドサイエンティストに花束をと戦え魔法人形青々の辺だったのか。


>969
狭き門かもしれないけど通過数の233っていう数字自体が大杉。
966じゃないが、賞によっては総応募数ぐらいの数字だし。
ワナビ歴が長いせいか、欲の皮がぜんぜんつっぱらねーやw
正直、靴の一次を通った時の方がワクワクした。
975イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:21:27 ID:3S4qN3+f
>>971
72回の敗北は1回の勝利への布石!
そんな劉邦根性が燃え上がっているぜ
976イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:23:22 ID:E7W21m0P
ここにいる人の本職って何?
977イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:25:27 ID:UQHm4Pmo
いろいろに決まってんだろ!考えてから発言しろアホ
978イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:27:27 ID:xQpA6byT
ニートから政治家まで、好きに妄想するといいぜ
979イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:40:51 ID:Q8sTp5/6
>>976
学生(公務員志望)

実態は引きこもり寸前だけどねw
980イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:44:04 ID:l/f2INMN
F1ドライバーで大学院生でヤクザの女の愛人といっても、どうせ信用してくれないだろ
981イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:47:04 ID:Ogl8TjPM
フリーターでデイトレーダー
982イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 15:47:08 ID:UVoQymNs
どうでもいいけど「宇宙少女を撃った夏−日本宇宙戦争一九四五」を書いた奴。
ぜったいこのスレにいるだろw
983イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:04:46 ID:5mrEn/1I
>>904のやつ、もう消えたのか
984イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:33:25 ID:wyvbHv/e
晒し組の一人だけど、さっそく晒しスレの方にあげたから暇ならなじってくれー。

来年頑張るぞ。
985イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:50:05 ID:Bu5qEqtT
ここにいるよ。
誤解がないように前もっていっておく。
俺はこの2作品をけなしている。酷評している。
まったくもって一次通過不可能な作品の見本としか言いようがない。
だからといって嘲笑したり笑いものにしているつもりはない。
馬鹿にするんだったらYoshiを馬鹿にしたほうが楽しいからな。
あくまで大賞を狙うべき新人賞に応募された作品の一つとして酷評している。
なかなか一次を通過できない人は「マジカルファンタジー」と「魔法銃士ミスティミリィ」
を読んでみるといい。
986イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:55:26 ID:gdnej930
どうでもいいが俺はYoshiを馬鹿にはできんなあ
ある意味尊敬できる。新人賞とは別に考えてだが
987イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 16:59:08 ID:yi6VNO6l
Yoshi話題は荒れるから、そこらへんで。
988イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:01:02 ID:K84i6nqJ
IZAMの嫁がどうした
989イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:01:30 ID:5mrEn/1I
>>985
いや、違う
君のことじゃなくて、君が言ってる2つの作品のこと
読もうと思ったんだがワナビうpロダにないんだ
990イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:10:22 ID:oVAb5yvr
貶すのと酷評するのをごっちゃにするとは、なんだかなぁ。
991イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:10:43 ID:Q8sTp5/6
>>989
え、あるよ?
後ろから探した方が早いぐらいの位置だけど
992イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:10:46 ID:kIqxGXmu
ミステリーの匂いがしてきたぞ。

探偵「はたしてその二作品は存在しているのですかね?」
依頼者「どういうことです?」
探偵「(                      )ということですよ!」

(  )内は各位好きに埋めてくれ
993イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:11:26 ID:UzyeXtWS
まだあるよ?
過去ログの15と21に。
994イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:16:16 ID:K84i6nqJ
探偵「はたしてその二作品は存在しているのですかね?」
依頼者「どういうことです?」
探偵「(現在審査中のえんため、MFと二重投稿だったのがバレた)ということですよ!」
995イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:19:55 ID:ZjK8SnjF
経緯はこうです。
996イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:24:10 ID:5mrEn/1I
うわ、マジだ
ってか去年のだったのかよ!
てっきり今年のだと思ってたよ!
997イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 17:29:23 ID:Iz4l+Sj/
もうあきらめたら
998イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 18:03:28 ID:ZjK8SnjF
探偵「本当はその二作品は存在してなかったんです」
警部「どういうことだ、モンク?」
探偵「経緯はこうです」

999イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 18:05:15 ID:kIqxGXmu
警部の頚部にCave In ★
1000イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 18:06:32 ID:C1m5IqGn
ご愛読ありがとうございました。
ワナビ先生の次回作にご期待ください☆
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━