ちょっとだけ奮発出来て、白黒印刷しかしないって決断できるなら、数千円よりちょっとだけ背伸びしてモノクロレーザーオヌヌヌ。
安いやつなら二万切ってるので。
ほんとに、世界が違うよ。
インクジェットが「がががが、がが、がが、がががが、がが、がががが、がぴー」なら、
モノクロレーザーは「かしゅー」ってかんじ。
くわしく知らんのだが、モノクロレーザーってコストもいい?
印字もキレイなのかな?
印字超絶キレイ、コストはインクジェットどころかコンビニのコピーより安い。
オレなんか仕事もしてないのに、インクジェット買い替えんのやめてレーザー買った。
フォントも付いてくるし、最高!
最近はインクジェットも速いよ。
カラーも印刷できるから年賀状とかにも活躍するよ。
年賀状を出す知り合いがいない
俺自身は年賀状はメールでやるのに
両親の年賀状をやらされるな
二人ともパソが全く出来ないからさ
オヤジに最近古いパソ上げたらなんか一生懸命いじってるけどw
ねーねー
章題で区切ったときにできる余白あるじゃん
1章 裸
−−−略
そして俺はパンツを買いにでかけた。
(余白)
2章 下着屋
↑見たいな時さー、2章は余白を空けて次のページから始めるもんなの?
それとも余白詰めてやるものなの?
どなたか教えて下さい('A`)
刊行するわけじゃないんだから、ページ空けるなんて言語道断。
そんなのは本になる時に編集に人間が考える事だろ。
原稿規定もあるんだし詰めて書きなしゃい!
>>942 もうちょっというとどっちでもいい。
本になるならどうせほぼ改稿だし。まぁ、つめてかいとけばいいだろう。
開けたって悪い印象にはならないと思う。
なんらかの演出的な意味がある時はあけてもいいだろうとは思う。
>>942 自分は書き上げてから頁数に余裕があるようなら改頁してる。
余裕が無いときは一行空けくらいで済ます。
>>943-945 参考になりますた。レスthxです
詰めて書いて、どっかに応募しようと思います('ω')b
たしかインクジェットってDVDとかのラベルやけるんだよね。
今後のこと考えてインクジェットにしとこうかな〜
でも、印刷時間が問題だ
たかが数十分の印刷時間に追われているような奴は、こんなところに書き込んでいる場合では無いと思うんだ
そういや俺、インクジェットでDVDのラベル印刷しまくりだな。
結構凝れるんだよな、あれ。
で、どれだけもとのDVDに雰囲気を似せられるかが結構面白いんだよな。
ちなみにそれほど印刷に時間は掛からないよ。
設定で印刷スピードを速くすると「なんか怒ってんの?」というくらい早くなるし。
てか、インクがもったいなくて投稿用紙印刷に使うのが精神衛生上よくない。
あくまで、俺はね。
951 :
この名無しがすごい!:2008/02/23(土) 00:36:01 ID:uVq2rQ+T
おお、こういうスレッドあったんだ。
ラノベ読んで、この程度なら俺でも書けると勘違いして早幾年・・・。
現実は厳しくて全然ダメ。
それでも、書くのは面白いし年追うごとに勘違いだけは確信になってくる悪循環。
アフェリエイトよりは稼げる副業になると思いずっと続けてるが
そんなことより、表現する楽しさにはまってしまった。
蟻地獄にハマって、抜け出せない蟻ってこんな気持ちかも。
そういう変な奴がココ見ると結構いそうでなんか嬉しい。
体に気をつけて、書き続けてな。
きっと俺は、一生書き続けるから
たぶん書いてる奴は、孤独ではないさ。
>>951 お仲間がほしいならライトノベル板の新人賞スレ行けば掃いて捨てるほどいるよ
そこ、体よく追い出そうとしない。
次スレはどうする
テンプレはこのままで特に不都合はないと思うけど。
>>951 とりあえず戦歴(どこの賞で何次通過経験ありとか)を聞きたいものですな。
そういやここならスレタイにワナビ入れてもいいんじゃないのか
ラノベ新人賞ワナビ雑談スレみたいな
創作文芸じゃないんだしワナビのスレだって分かるほうがいいかも知れんけど
そもそもワナビにクラスチェンジする前の人は「ワナビ」が何なのか分からないと思うし
クラスチェンジする意思のある人ならまず先に創作文芸へ行くと思うんだ
ワナビなら書かなくても分かるだろうし。ただラ板での虐げられっぷりに反発してはっちゃけてもいいとは思う
結論:あんまり意味ないけど入れることに意義を感じるならおk
そもそも次スレ要るのか
ここは俺のオアシスだけど正直微妙
962 :
この名無しがすごい!:2008/03/03(月) 01:20:32 ID:9eoDKl1n
ねーねー
作品を投稿するときって概要を800字でまとめろって条件あるじゃん
この800字って、原稿用紙二枚にまとめろってこと?
それとも、あくまで字数が800ってことで、原稿用紙は何枚になろうがOKってこと?
あとさー、ワープロだとかパソコンでの原稿って39字詰め36行で印刷みたいな条件あるけど
これって概要の際もそうするものなの?
それとも、概要は分かりやすく20×20で印刷した方がいいの?
先日質問した942ですが
また分からない事が発生したのでどなたか教えて下さい('A`)
特に指定がなきゃ、それ以外はどうでも良いんだよ。
つーかよ、ホントにまじでそれぐらいは自分で考えたらどうだ。
私は原稿と同じ体裁で書くけどね。
あ、あんたね、真似するんじゃないわよっ、ふん。
>>964 ツンなレスthxです(*'┌`)
ま、真似させて下さい
みんな小説1本書くのにどれくらいの期間費やしてる?
1ヶ月で書き終えれば早いほうなのかな?
枚数によるだろどう考えても
素人ならはやいほうじゃないの。
初めて新人賞を狙おうと考えているんですが、いろいろと不安が。
ルビ振りはやっぱりしたほうがよいのか。
短編連作の場合、サブタイトル挿入は何文字あけて入れればよいのか、また、文字は大きいほうがよいのか。
電撃を考えてるんですが、サイトの募集要項が少々あやふやで理解しがたい。ワープロ原稿にするべきなのでしょうか?
初歩的な質問でごめんなさい。
>>969 ・ルビ振り どっちでもいい。面白ければ。
・サブタイトル挿入 好きにしてOK、面白ければ。
・文字 小さいよりかは読みやすいくらいの大きさがいいと思われる
・募集要項 守っていればOK
・ワープロ原稿 すべき。
面白ければというのが一番チクッときますね。身内内で読んでもらって「面白い」と言ってもらっても不安な自分がいるし。
それはともかくわかりました。どっちでも、とか好きにしてOKというところは好きにやります。
募集要項は、もう銭を惜しまず雑誌買って改めて調べてみます。
ワープロ原稿換算ってあんまりよく知らないんですが、ぐぐる推奨ですか?
結局のところ体裁は出版の時に調整等々するわけだから、
(加えてどうせ書き直しがはいる)
枚数は目安。でも募集要項の指定は守るべき。
手書きなのか?手書きならサイトにものってるけど原稿用紙だ。
長編:250〜410枚。短編:42〜100枚。
修正のしやすさ・印刷した字の読みやすさ・
デジタル原稿の便利さ、あたりからワープロ原稿がどう考えてもおすすめ。
俺はワードを使っているが、別に縦で印刷出来るなら、なんでも構わない。
送るのは印刷したやつだからな。
多分、パソコンにワードは入ってるんじゃないか。入ってりゃそれ使って、
設定で縦書きになおして、あとは縦・42文字×34行で印刷すればいいだけ。
入ってなければいい機会だから何かしら用意してもいいかもしれない。
42文字×34行で設定しなおして、所謂「電撃スタイル」にしたときの枚数が
ワープロ原稿換算の枚数だ。原稿用紙300枚くらいが
「電撃ワープロ換算枚数」100枚くらいになると思われる、もちろん内容によって個人差がある。
ワープロっていうから一昔のワープロ買わなくちゃいけないのかなと思ったらそういうことでしたか、サーセンw
緊張しすぎですね。
なんか電撃独自の規定があるという話はき居ていくしたが、電撃スタイルでやれば大丈夫ということがわかりました。
投稿予定の作品を原稿用紙300枚分超過分殴り書きしたことがあるので、とりあえず頑張って書いてみようと思います。
今回から選評がくるという話だから、せめて一次は通りたい……一次通過は、例年送られてくる平均のどれくらいなんでしょうか。
質問ばっかりですいません。
書いてあるなら推敲して体裁整えて印刷して送るだけだな。
ttp://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/a_001g.htm オススメサイトだ。俺のサイトじゃないが。最初はお世話になったなぁ。
今までは一次は10分の1くらいじゃないか。
2、3000来る中の200とか300だからな。
良く考えたらすげーな。200くらいしかこない賞だって多いのにな。
今年は形がかわるから増えるかもな。
選考段階が1段階増えますって書いてあるから、
一次を多めに通すのかもしれない。どちらにせよいい作品なら一次は通るはず。
電撃は3000行くからいい作品でも落ちたりする、らしいが
投稿者のいいわけのような気はするw
サイトありがとうございます。参考にさせていただきます。
書いてあるといってもちょっと根の詰まったようなプロットみたいなもので、今それを元にして投稿用に全部書き直してる次第です。
残り約一ヶ月で書けなくてはいけないように設定したのは、小説家の指南本を見て作家の辛さを知って、仕事の周期を継続的にかつ多く出来るようにするための試練として。
いや、でも増えることは嬉しいですね。初めてだからほとんど駄目元だから、箸にも棒にもかからない一次落ちだけは避けたいけど、それくらいなら・・・(といって落ちる死亡フラグが早速)。
ただそれくらいのハードルなら超えられるだけの自信は・・・ないと賞取る資格ないですね。自信をまず持てるようにしなくては駄目ですね。
>>971 原稿用紙の意味も分からないんじゃ受かりようもないよな。
携帯のようなウンコ文章書いても恥はかかないようにな。
選考段階が一段階増えますって、脈のないものは通読しないで落とします、ってことなんじゃないかと邪推したくなるなw
>>976 原稿って要するにワープロ含めて全部のことを言うのかと思っていたので。
手書き原稿というのだったらすぐに分かるんですけど。
ところでまた初歩的な質問なのですが。
物事を説明する際に例えをどんどんあげていく時。
電車・車・飛行機にするより
電車、車、飛行機にしたほうが見栄えが良いですよね?
いろんな小説読んでる限り、・を使ってるものはほとんどないし。というか覚えがないし。
・の使用はもしかしてタブーだったりするのでしょうか。
>>978 なんでそんな細かいとこばっかこだわってんの?
タブーなんてねーよ
>>979 そうでしたか、ならもう細かいことは気にしないで、とにかく好きに書いて送ってみます
編集者A「この子良い感性ですよ。最終選考に残しましょう」
編集者B「どれどれ……、ああ、ダメだ。こいつ『、』じゃなくて『・』使ってるよ」
編集者A「あ、ホントだ」
編集者C「うは、せっかく良いのにもったいねえなぁ」
編集者ABC「ゲラゲラ」
みたいなやりとりはないから大丈夫だよ
編集者A「この子とこの子、二人とも良い感性ですよ。最終選考に残しましょう」
編集者B「どれどれ……、ああ、ダメだ。こっちの奴『、』じゃなくて『・』使ってるよ」
編集者A「あ、ホントだ」
編集者C「うはー、せっかく良いのにもったいねえなぁ」
編集者A「選考委員先生にに怒られるから『・』ははじいときますか」
編集者B「そうですね」
編集者ABC「ゲラゲラ」
悪・即・斬バカにすんなよお前ら
天・地・人も・じゃないと締まらない
遊☆戯☆王