谷川流 108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「ハルヒ」シリーズ等でおなじみの谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

【前スレ】
谷川流 107
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167014621/150

【詳細・過去ログへのリンクはこちら】
谷川流スレまとめindex (更新停止中?)
ttp://2chtanigawamatome.fc2web.com/index.html
偽モナメント〜datアップローダ〜 (関連スレのdatが揃ってます)
ttp://user.ftth100.net/mirrorhenkan/magazine/

□注意事項
・sage進行です。メール欄に半角で sage と書いてください。ageた人を煽るのはやめましょう。
 ageレスは大半が荒らし目的の釣りか煽りです、慎重に見極めて反応しましょう。
・荒らしに反応する人も荒らしです。sageレスだからと言っても油断禁物です。
・早売りのネタバレは厳禁。
 ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からです。(発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 遅売りの人は耐えてください。
・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板(個別・総合)等にも関連スレがあります。
 アニメ2板 http://anime.2ch.net/anime2/ (放送終了後の作品専用)
 アニメサロン板 http://anime.2ch.net/asaloon/

□次スレについて
・スレ立ては >>950 が宣言した上で行ってください。
 >>950 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

関連事項は >>2-15 辺りに
2イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:49:09 ID:9n0ArNrg
【Q&A ハルヒ編 I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題無いわ!
  でも一通り読み終わった後に時系列 >>6-7 に沿って読み返すと新たな発見があるかも知れないわね。
  現場百回って諺にもなってるくらいだしね。見落としが無いか再チェックが肝心なのよ。
  それと何となくだけど作中で明記されてる日付は覚えておくべきだと思うわ、何だかそんな気がするのよ。

Q) キョンの本名はなんて云うの?また他の人は?
A) 作中では明かされていない。未だ不明である。禁則事項だと思われる。
  彼の本名に関してはいくつか候補があり、作中で明らかにするかどうかも含めて熟考中と聞いている。

Q) キョンの『昔の女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 現在のところ未登場のようですね。本人は関係を否定しているようですが、実際の所どうなんでしょうか。
  彼の口の堅さにはほとほと困っているんですが、あなたも気になりませんか?

Q) パンジーさんって誰?
A) 陰謀で初登場した謎の未来人さんの愛称らしいです。
  パンジーが植えてある花壇から現れたのが由来になってるそうなんだけど…

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 知らん、俺が知りたいくらいだ!そういうのは考察好きの古泉にでも任せておけ、俺の性に合わん。
  とりあえずこのスレでは「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説が有力のようだが、
  他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説も存在してるらしいぞ。
  なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…

Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>6 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定である。
3イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:49:24 ID:1hlmwUGv
スレ立て乙
4イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:49:39 ID:9n0ArNrg
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道ですが今の所は不明です。
  涼宮さんを神とするのは「機関」説ですが、あまり…そのぅ…真に受けない方が…

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説とか「読者の事だったんだよ!」説とかめがっさあるみたいだねっ!
  今後出てくるのか、もう出てきているのかすら判らないにょろ。要するに「神(作者)のみぞ知る」っさ!

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないんですけど?
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋ってるんだと思うぞ。こんなんでいいか?
  って誰と話してんだ、俺。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。
5イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:50:12 ID:9n0ArNrg
【Q&A ハルヒ編 III】
Q) ハルヒの漫画版ってあるの?
A) 月刊少年エースで連載されている。コミックスは第2巻まで発売中、12月26日に第3巻が発売になる。
  第4巻は2007年6月発売予定、いとうのいぢデザインの涼宮ハルヒフィギュア付き限定版の発売が決定している。
  漫画 ツガノガク/原作 谷川 流/キャラクター原案 いとうのいぢ
  涼宮ハルヒの憂鬱1 2006年04月26日 ISBN4-04-713811-8-C0979
  涼宮ハルヒの憂鬱2 2006年06月26日 ISBN4-04-713831-2-C0979
  涼宮ハルヒの憂鬱3 2006年12月26日 ISBN4-04-713885-1-C0979
  ・漫画板 【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 4 【連載中】
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165388051/l50

Q) ところで黒歴史って何?
A) 過去にも少年エースで漫画版が連載されていた事があるらしいんですが、
  理由はさておき現在は”無かったこと”になっているものの事だそうですよ。
  漫画 みずのまこと/原作 谷川 流/キャラクター原案 いとうのいぢ
  涼宮ハルヒの憂鬱 2004年09月01日 ISBN4-04-713658-1-C0979
6イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:50:44 ID:9n0ArNrg
【Q&A ハルヒ編 IV】
Q) アニメ化されたって聞いたけど?
A) はい、2006年4月〜6月期にU局を中心に全国11局ネットで放送されました。DVD第0〜6巻が発売中です。
  2007年1月26日発売予定の最終第14話(第9回放送)を収録した第7巻をもって完結になります。
  さらにOP・EDテーマソングや劇中挿入歌集、キャラソンCD Vol.1〜5も発売されています。
  ・涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト ttp://www.haruhi.tv/

Q) アニメ第11話(第1回放送)はどーなってるの?
A) 劇中劇です。原作で「非常につまらない自主製作映画」として描かれているものを忠実に映像化したそうです。
  原作では溜息(未映像化)が全編撮影状況になっていて、本編は動揺に収録されています。

Q) アニメの話数と放送順が食い違ってるのはどういう事?
A) 最終回のオチを効果的に観せる為に意図的にシャッフルしたようだが、DVDは正規の順番で収録されてるぞ。
  確か放送順はこうだったな。 >>6 の時系列チャート I も参考にしてくれ。
   11話→1話→2話→7話→3話→9話→8話→10話→14話→4話→13話→12話→5話→6話

Q) ラジオもやってるそうだけど地方でも聴ける?
A) 「SOS団ラジオ支部」はラジオ関西で絶賛放送中よ!
  一週遅れになるけどランティスネットラジオでも配信されているから地方の人も大丈夫だと思うわ。
  DVD限定版の特典CDにはダイジェスト版が収録されていて、録り下ろしの番外編CDもVol.3まで発売中なのよ。
  ・涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 ttp://www.lantis-net.com/haruhi/
7イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:51:21 ID:9n0ArNrg
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話).                         │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈).             │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)..         │
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話).          │
           ↓                                │どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走).              │ハルヒ劇場
           ↓                                │(収録-ザ・スニーカー2004年08月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息...                           │ハルヒ劇場act.2
     朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話)...│(収録-ザ・スニーカー2006年06月号)
     ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話).           │
     射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話)..            │
     サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号..   |
           |        アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)... |
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失.                            │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺).             │
           ├──────────────────────┘
           ↓
      ハルヒ時系列チャート II へ
8イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:51:54 ID:9n0ArNrg
【ハルヒ時系列チャート II】
      ハルヒ時系列チャート I より
           ↓
十二月 雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
      猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
         以下続刊*


*クリエーターズナウ10月号のコメントによると現在、長編準備中との事。
 またザ・スニーカーに掲載された対談によると次回長編はハルヒ中心モードに回帰したいとの事です。
 2006年内発売の情報が某サイトに載りましたが、出版元に問い合わせた結果、現状ではまだ未定との事でした。
 なお2007年2月分までのスニーカー文庫発売予定リストには入っていないようです。
9イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:52:26 ID:9n0ArNrg
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q)茉衣子の「茉」の字が出せません。
A)『学校を出よう!』に出てくるツンデレは「茉衣子(まいこ)」タン。決して芽衣子ではありません。
  「茉」は「まつ」と入力すると変換できるかもしれません。
  その他「まり」→「茉莉」+「まいこ」→「麻衣子」というあわせ技を使った回り道も存在します。
  その他にコピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。
  と言うか最近のMS-IMEなら人名地名辞書を有効にするだけで一発変換ですわ。
  この際だから言わせてもらいますが私は「光明寺」です、いい加減にしてください!

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1の後書きでは「まだやっていないことが幾つかあるのでその内書かせていただく予定」らしいですな。
  生憎、いつ頃になるのかは明言されてないんですな、フフ…フフフフ……

Q)ボクセカの地の文って何なの?
A)なんだ、お前そんなことも知らんのか?まあよい、お前が気にすることは無いのだ。

Q) この作者の小説面白い?
A) うまく言語化出来ない。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。でも、聞いて
  ユニーク


・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
 1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
 その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
 そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
 趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
 むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
10イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:52:57 ID:9n0ArNrg
【既刊情報 I 角川文庫編】
ザ・スニーカー ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html
角川スニーカー文庫作品 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!! ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN4-04-429201-9
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN4-04-429203-5
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN4-04-429204-3
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN4-04-429205-1
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN4-04-429206-X
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN4-04-429207-8
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN4-04-429208-6

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 2006年8月25日 ISBN 4-04-853991-4-C0076

スニーカー文庫&角川総合スレッド11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161935430/l50
11イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:53:28 ID:9n0ArNrg
【既刊情報 II 電撃文庫編】
電撃「マ)王 ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dmo.php
電撃文庫作品 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/index.php
電撃エッセイ『猫物語』 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/essey_int/docs/es_32.php
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN4-8402-2355-6
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN4-8402-2433-1
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN4-8402-2486-2
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN4-8402-2632-6
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN4-8402-2828-0
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN4-8402-2852-3
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN4-8402-2852-3
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN4-8402-3173-7
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN4-8402-3444-2
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN4-8402-3443-4
ボクのセカイをまもるヒトex..             2006年11月10日 ISBN4-8402-3615-1

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・65
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166539020/l50

電撃マ王を語るスレ 2月号【電撃魔王】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154011912/l50
12イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:53:30 ID:oxHUBXT0
13イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:54:20 ID:9n0ArNrg
【新刊情報】
・ボクのセカイをまもるヒトex
 著/谷川 流 イラスト/織澤あきふみ 定価 641円 発売中
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_item.php?isbn=4-8402-3615-1
 人気シリーズ番外編! 強くてかわいいボディーガードのいる生活♪
 ごく普通の高校生・朝凪巽の護衛を務めるのは、自称“巽の妹”にして実は人型兵器――猫子と、
 自称“巽の守護者”にして実は妖精――綾羽だった。
 巽くん&2人の美少女&愉快な仲間たちが織り成す、プール開き、ドキドキ調理実習などなど、
 楽しい日常生活を堪能して下さい♪

・「涼宮ハルヒの憂鬱」ドラマCD1
 2007年1月24日(12月21日から延期)発売予定 定価 3000円
 ついに「涼宮ハルヒの憂鬱」のドラマCDが登場です。
 アニメ業界に金字塔を打ち立てた、神業とも言えるバンドシーンが描かれた「ライブアライブ」の後日談!
 ハルヒたちがまたまたバンドで曲をやります!「God knows...」、「Lost my music」に続く、
 ハルヒバンドソングの第3弾も聴ける!
 ドラマCDの原案は、原作の谷川流が担当!原作スタッフ、アニメーションスタッフも参加!
 何と言う豪華スタッフ!!
14イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:54:25 ID:g343r4bm
15イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:55:51 ID:9n0ArNrg
テンプレは以上でいいのかな。確認してないスレがあったのだけど。
16イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:56:29 ID:CgUzRtZA
緊急事態だから仕方あるまい。

>>1
乙!
17イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:57:08 ID:4B0e1yRu
みくる萌え〜
18イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:58:54 ID:2r6fkQ9u
>>1
19イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 14:59:38 ID:lGRtPZUR
>>1
モツカレ。ルピーはいらん。
20イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:00:40 ID:9n0ArNrg
で、無邪気な割り込みも入るだろうから、テンプレ自体のレスアンカーを入れる必要は
感じないな。一部削除したけど削除し切れなかった。
21イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:00:55 ID:hD1Y9JG2
>>1
あなたを乙して涼宮ハルヒの出方を見る
22イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:03:51 ID:7v41HRlw
前スレの886ですが、
根拠は、ほとんど全てを知っていると思われる、にょろりさんが
みくるにだけは手を出しちゃ駄目っていってたことが一番。
23イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:06:16 ID:uesl7qNQ
前スレ最後のほうで話題になってた憂鬱107頁の記述については、
キョンが3人の素性を知る前だったから
未来人が心の準備無しに「機関」の人間と初対面した時の
「対処に困った対応」をそう読み違えただけだよ。

その後は一切そういう描写はないし。
24イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:10:34 ID:9n0ArNrg
>>23
あーあれな、携帯から書き込んでたときに鯖が重くなっちゃって、
意図せず連投になってしまい、ようするに申し訳ない。

鶴屋さんに一服盛られたwとき、みくる一度酔っ払ったっしょ。
あんときも本音が出てるんじゃないかな。
25イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:14:10 ID:hD1Y9JG2
>>23
僕も、始めて長門を見た時とある意味では同じようなリアクションではないかと解釈している。
何にせよ、あれだけで一目惚れと言うのはさすがに牽強付会じゃないかなぁ。いや、別にいいんだけど。
26イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:16:27 ID:O+oDdK61
>>1
27イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:32:36 ID:jZlqd0sb
>22
ありゃ意味としては、本気でもないのに手を出すな、だろ。
ぜんぜんニュアンスが違うぞ。
あと全てを知ってると思われる、ってどんな全能者だよ。
背景を察してるレベルだろ。
ギリギリ一般人忘れてないか。

ってここまで乗っといてなんだけどいい加減、
常に誰かがわめき続けてるネタを一刀両断できるセリフはないもんか・・・
28イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:40:55 ID:JHlqk8o4
前スレの重大発表があるということだがメルマガに書いてなかったか?
29イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:43:44 ID:h4FYZ2Vr
>>27
『思い過ごし』で以後スルー

殺伐とした空気になりそうだ…
30イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:54:56 ID:TzU7oyPB
>>27
古泉とは違う最強の台詞を使えばいいよ。
「それがどうした!」
31イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:56:56 ID:YVLwW4vM
あなたの孫よ。おじいちゃん!
32イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:57:49 ID:EZFYtVpl
>>27
『それは、禁則事項』
33イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 15:59:00 ID:h4FYZ2Vr
>>31
孫の世代には大型船が無いのか…
34イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:00:45 ID:9n0ArNrg
のいぢのせい。事後承諾的にのいぢのせい。時代遡行的に言ってものいぢのせい。
これでどうか。
35イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:01:31 ID:Oc+s3+Bu
やれやれ
36イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:02:00 ID:K6BYfpck
丁度キリのいいスレ番だけど新年まで持つかなぁ
37イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:04:50 ID:r9wZVIVf
>>27
「やってする後悔とやらないでする後悔とどっちがいい?」なんてのはどうだ。
38イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:06:57 ID:7v41HRlw
>>27
>ありゃ意味としては、本気でもないのに手を出すな、だろ。

それは君個人の解釈だろ。
なにかその解釈を支持する内容があったか?

俺の解釈が正しいかどうかもわからないけど、否定もできないだろ。
39イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:07:58 ID:3oMdFWgG
>>27
「そうかい」 ハルヒにも学校にも使える

>>36
その話何スレ前かにあって「単純計算で108届かない」って結論だったのに

ハルヒと谷川流総合で分けられないものか
40イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:08:59 ID:CgUzRtZA
俺も>>27の解釈に同意。

俺個人の解釈だけどね。
41イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:09:18 ID:7v41HRlw
っていうか、顔があれば、親戚かそうじゃないかなんて一発でわかるのになあ。
ハンコ絵のイラストだから、区別なんて不可能だよね。
42イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:10:02 ID:lGRtPZUR
新刊の新勧の新キャラは女誘拐魔とか来ないかなぁ?
43イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:13:53 ID:9n0ArNrg
シャミセンと同格だぞ。妹なんて。
そんな妹に似てたら、みくるに性的魅力なんて感じないさ。
44イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:16:42 ID:BTl4APOY
解釈はひとそれぞれだとは思うが、
「みくるはキョン血縁」説の根拠を「おいた」鶴屋さん発言に置いている人は
超ウルトラ少数派だと確信してる。

俺個人の解釈だがねw
45イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:21:25 ID:fqFLWsc/
俺は憂鬱107頁古泉にヒトメボレ、「おいた」鶴屋さん発言は、
今ここで聞いて、初めてなるほどって思った。
今度は時系列順に穿った視線で読み直してみようかなぁ。
46イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:24:28 ID:lKGH7vOf
>>45
オレオレ詐欺や霊感商法に気をつけろよww
47イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:24:41 ID:hD1Y9JG2
>>27
>>39が挙げた「そうかい」なんか良くないか? 谷川作品の台詞だし。
俺個人の意見だけど。

>>44
何気に超とウルトラの意味が重複してないか?
俺個人の解釈だけど。
48イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:26:46 ID:FPYJDXUv
すげー進んでると思ったら次スレ立てせずに埋めるって
お前等何やってんだ?
49イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:28:27 ID:9n0ArNrg
重かったのさ。あと前スレ950が天然だった。
50イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:29:00 ID:CgUzRtZA
>>47

 ウルトラは「究極」で、スーパーは「超」。

 つまりスーパーマンは「超人」で、ウルトラマンは「究極のひと」。
 逆のイメージですねw

と、中学の英語の授業で習った。
51イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 16:29:52 ID:FPYJDXUv
>>49
>>1
52イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 17:06:47 ID:DVP/ZxKd
108てこの季節にぴったりの数字だね
53イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 17:18:57 ID:jZlqd0sb
「そうかい」いいけど単体だとどうもあの感触が出せないなぁ。
やはり文と合わせてこその破壊力だと思う。
なにより俺が一言でスルーできてないんだよな。

>38
いやそのセリフそっくりそのまま返せるんだが。
ちなみに妹でも妹の子供でもキョンの孫でもない理由としてどう考えても時代が遠そうってのがある。
船が浮力では浮いてなかったり祭りだの何だのの概念が薄れてたり
人類が物質に拠らないシステムを確立できてたりするぐらいには遠い。
んで、すっごく遠い血縁かどうかと言われれば可能性はある。
ので、作中でそうだと判明したら「俺の言った通りじゃねぇか、こいつ見る目のない馬鹿だw」と罵っていいから
それまで超ウルトラ既出解釈は黙っとこうぜ。お互いに。

あと、君個人の解釈だろ、って俺もいつか使いたいので貸してください。
54イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 17:25:18 ID:ujimi/CL
てか明後日はあちらこちらでおいたしまりんぐなんだけどね
55イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 17:42:51 ID:IYRs5VjQ
とりあえずおいた発言してる鶴屋さんがキョンくんが安心できる方法があるにょろ発言
もしてるので根拠にはならんと思うぞ。
56イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 17:55:31 ID:tNKLndvi
ルイルイルイズはダメルイズ
魔法の出来ない魔法使い!
でも大丈夫!
女の子だもん
57イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:09:23 ID:nujsgBpa
古泉が一度だけ長門を助けるついでに心まで奪ってしまったら長門信者は怒る?
長門はキョンより古泉の方がお似合いな気がするけど
58イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:12:02 ID:daes/KIB
確かにお似合いはお似合いだよな。キョンも言ってるし。
それにそのほうが両者とも幸せだ。
それでも長門はキョンが好きなんだよな・・・
あとついでに古泉はハルヒが好きなんだよな・・・
59イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:14:18 ID:nujsgBpa
「キョンの事が好きな長門が好き」って人も多そうだ
60イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:15:40 ID:wmBlOTWp
非常に高い確率で起こり得ない事象について想像するのは難しいなぁ
61イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:17:09 ID:6WSB5lBG
>>58
古泉がハルヒのことを好きってわかる直接的な描写あったか?
62イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:19:30 ID:AP8dG1Pb
>>61
ヒント・消失
63イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:23:36 ID:6WSB5lBG
サンクス。読み直してくる
64イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:25:00 ID:nujsgBpa
ハルヒのことを魅力的な女性と言ったのは嘘やお世辞じゃないだろうし
朝比奈さんの事を守ってあげたくなる、かわいい人と評するのも純粋な感情によるものだろう
組織に背いても長門の事を守るなんて実に男らしい

古泉にならキョンを寝取られても文句言えないな
65イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:26:59 ID:7bR8QTGi
古泉いいキャラなのに何でホモネタばっかなんだろう
66イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:27:30 ID:hD1Y9JG2
>>53
使えそうな台詞を少し考えてみたが、どれも谷川作品と関係ないのばかりだった。

>>57
そうかい。
……ていうか>>60の言うとおりな気がする。さっぱり想像できない。
67イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:29:38 ID:D5D+AjN0
古泉はキョン語りのせいで印象良くないよな
68イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:31:14 ID:nujsgBpa
想像できないというよりしたくないんじゃないか
69イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:35:39 ID:CgUzRtZA
しても意味なさそうだし。
70イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:37:29 ID:Ij5H27MZ
古泉がハルヒを好きかどうかって、本当に微妙なラインなんだよな。

個人的に気になるのは、消失の古泉は何故ハルヒのことが好きだったのか。
長門が心まで改変したのか、それとも元から好きなのか。
または、「ハルヒが普通の人間だったとしたら、こうなっていた」というIF世界の可能性もあるし
機関の使命も何もないのに、あの人畜無害の仮面をかぶっている辺り
全てが長門オリジナルであるってことも考えられなくもない。うーん、分からん。
71イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:38:26 ID:D5D+AjN0
消失古泉は素直なキョンなのかもしれん
72イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:44:01 ID:nujsgBpa
長門はキョンとくっつけないのなら
一途な想いを抱いたまま散ったほうがマシなのかな?
キョンは長門の親みたいなもんだと俺は思うんだけど
一度親離れすべきなんじゃないかな
キョンは長門に頼りっぱなしというのを反省して、子離れしようとしてるしな
結局何が言いたいかというと、長門は一度キョン以外にも眼を向けてみるべきだ、と。
それでもやっぱりキョンじゃないと駄目というならそれはそれでOKなので
73イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:44:14 ID:9n0ArNrg
キョンと彼女らのあいだに割り込むような存在は見たくないと素直に書いた方が。
ま、個人的にはやはりそこはキョンに同感するが。
74イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:44:54 ID:nujsgBpa
というのをヒトメボレでやったのかな
75イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:50:37 ID:32Md7pln
冬休みだねぇ…
76イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 18:53:02 ID:7bR8QTGi
長門厨に関しては冬休みとかあんまり関係ない
77イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:10:16 ID:N30Dkvld
ながるんなら本末転倒にならないように長門ENDを書いてくれるさ
78イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:16:22 ID:Sqsgwl6b
何で、誰かと結ばれる前提なんだろうか

はぐらかして終わるに決まってるだろwww
79イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:25:56 ID:PIeejnpB
憂鬱エピローグの拡大版みたいな感じで終わるんじゃない?
80イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:28:04 ID:Ij5H27MZ
ネタにしてもマジにしても定着してるが、〜ENDって表現が苦手だ。
キョン=俺の思考っぽい。
主人公はキョンなんだからキョンに任せとけばいい。
恋愛シュミレーションしたいなら、ゲームすればいいし。
81イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:38:39 ID:2V4O2CJh
普通にハーレムエンドでいいじゃん。
82イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:40:14 ID:EZFYtVpl
普通?
83イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:43:02 ID:Sqsgwl6b
>>80
まさかとは思うが、俺って誰?(´・ω・`)マサカ…ネ
84イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:44:15 ID:lGRtPZUR
日本語の難しさか…それともゆとり教育か…
85イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:44:27 ID:7bR8QTGi
>>83
俺は俺だろ
86イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:45:37 ID:2V4O2CJh
未だゆとリ教育とかいっている人がいるとは・・・
87イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:47:16 ID:lGRtPZUR
>>86
ん?
何か君の琴線に触れる事だったかい?
88イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:49:28 ID:2V4O2CJh
いや 珍しい人もいるなと思って
しばらく2ちゃんから離れていたの?
89イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:51:37 ID:EeahyBs6
判決。

>>88
キミのほうが珍しい。
90イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:54:02 ID:2V4O2CJh
そっかね?
91イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:58:19 ID:lGRtPZUR
絡む絡むw

悪かったよ。このスレでは2度とこの単語は出しません。
これでいいでしょうか?
92イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:59:45 ID:2V4O2CJh
別に絡んでいないのだが??
なんか思い入れでもあったの?
93イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 19:59:51 ID:K6BYfpck
帰れ
校舎裏にでも行ってろ
94イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:03:37 ID:2V4O2CJh
できれば体育倉庫で
95イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:04:06 ID:mdgvoagU
これがゆとり教育かwww
96イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:04:19 ID:98LVHab6
ID:2V4O2CJh
空気嫁よ。
97イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:06:55 ID:2V4O2CJh
おもいっきりタイミングずれているけど
まさかね・・・・・・・
98イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:08:58 ID:qDl1mSwk
続きはここでやってくれ
ライトノベル板校舎裏22
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159923331/
99イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:16:06 ID:mdgvoagU
ういういw
100イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:18:35 ID:hD1Y9JG2
今までの流れとまったく関係のない話題で恐縮なのだが、吸血鬼騒動の時に妖撃部の部長はなにをしていたのだろうか。
それまでの(数少ない)描写からは真琴や宮野クラスの実力者のようにも思えるのだが、何が起きても出て来ないんだよな。
101イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:27:11 ID:9n0ArNrg
特殊任務のために出張してたに20ドア標語
102イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:42:05 ID:4B0e1yRu
学校を出ようはサナエが一番萌える
103イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:42:32 ID:ujimi/CL
役に立てなきゃ出るだけ無駄だしな
104イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:49:44 ID:jM16+5Fo
次回はキョンの女装でしょう
105イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:51:29 ID:3oMdFWgG
>>80
シミュレーションだ。ハルヒの恋愛シミュ出れば万事解決。
106イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 20:57:22 ID:4B0e1yRu
俺のハルヒをお前らの妄想で汚すなっ
ってことですか?
107イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:01:39 ID:E7CK7EQM
たぶんそう。
108イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:02:29 ID:ZxX6JuOs
お前らは「超時空世紀オーガス」のようなエンディングを「ハルヒ」に望むのか?(w
109イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:05:00 ID:jZlqd0sb
>100
特に有効な能力でもなかったのかもしれん。
保安部でも退魔班でもないし、バトル向きでなくてもおかしくは・・・って妖撃部って何を目的とした部だっけ。
魔術系統だったか?

もしくはかなり有効で、出てこられると事態の収拾が早くなりすぎるから
部屋から出てこれんように上の人が介入してたかも。
110イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:06:46 ID:2V4O2CJh
白い闇の中でひそかに時は流れて〜
浅い眠りの中 遠くに君の微笑み♪
111イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:09:51 ID:h4FYZ2Vr
学校って持ってないんだけど…
買うべき?
112イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:09:57 ID:9n0ArNrg
ハルヒに花を贈るとすれば、何が似合うとお考えですか?
113イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:11:32 ID:2V4O2CJh
弟切草
114イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:11:55 ID:2r6fkQ9u
>>109
三つ目の人外や不死者が勤めてる、ムーみたいな雑誌作ってる部
115イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:14:55 ID:v5Bnpnwe
>>112
百万本の薔薇

                               とマヂレスしてみる
116イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:15:22 ID:ujimi/CL
ラフレシア
117イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:16:44 ID:Q0kdUrdE
>>111
学校おもしろいよ
読むなら1巻とばして2巻から読むべき
3巻以降読みたくなったら1巻を我慢して読むべき
118イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:17:06 ID:AP8dG1Pb
>>115
おときさん乙

でもバラの花束はマジで似合いそう
119イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 21:22:14 ID:KLSHVCFS
デカいひまわりなんてどうだろう?
120イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:03:42 ID:Sqsgwl6b
>>119
最高かも…
え、市販してない?
121イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:03:58 ID:8KBx0VVD
>>109
元は退魔班と同じことをしてたんじゃなかったか>妖撃部
滋が説明していた。
妖撃部長の能力は、茉衣子みたいに物理的攻撃力が無いのかも。
122イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:04:13 ID:h4FYZ2Vr
>>117
一巻がカスって意味ですか?
123イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:04:51 ID:8KBx0VVD
>>109
元は退魔班と同じことをしてたんじゃなかったか>妖撃部
滋が説明していたと思う。
妖撃部長の能力は、茉衣子みたいに物理的攻撃力が無いのかも。
124イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:04:58 ID:h4FYZ2Vr
>>117
一巻がカスって意味ですか?
125イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:05:34 ID:8KBx0VVD
>>109
元は退魔班と同じことをしてたんじゃなかったか>妖撃部
滋が説明していたと思う。
妖撃部長の能力は、茉衣子みたいに物理的攻撃力が無いのかも。
126イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:06:08 ID:Ij5H27MZ
ハルヒは意外と紫陽花なんかが似合う気がする。
雨が降っても元気というか。
長門は白百合とか鈴蘭とか木蓮とかのイメージ。
朝比奈さんは……ミニバラ?
127イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:06:17 ID:h4FYZ2Vr
>>117
一巻がつまらないって意味ですか?
128イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:07:11 ID:h4FYZ2Vr
>>117
一巻がつまらないって意味ですか?
129イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:07:40 ID:8KBx0VVD
>>109
元は退魔班と同じことをしてたんじゃなかったか>妖撃部
滋が説明していたと思う。
妖撃部長の能力は、茉衣子みたいに物理的攻撃力が無いのかも。
130イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:08:10 ID:Ij5H27MZ
ハイビスカスとか、南国の花はどうか。
あとは意外と紫陽花なんかが似合う気がする。
長門は白百合とか鈴蘭とか木蓮とかのイメージがあるな。
朝比奈さんはミニバラ。
131イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:08:27 ID:h4FYZ2Vr
>>115
『蘭』でいいと思う
花言葉は百戦練磨だっけ?
>>117
了解でっす
132イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:09:09 ID:8KBx0VVD
>>109
元は退魔班と同じことをしてたんじゃなかったか>妖撃部
滋が説明していたと思う。
妖撃部長の能力は、茉衣子みたいに物理的攻撃力が無いのかも。
133イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:09:56 ID:hD1Y9JG2
>>101
やっぱりそんな感じの理由かな。
いや、もし普通に吸血鬼の仲間にされてたりしたら嫌だなぁと思って聞いてみたんだけどねw

>>109
魔術系統だね。
その由緒正しい歴史については滋が作中で説明してくれているので省くけど、
バトル向きでもそうでなくても、まあ説明はつくような気はする。

>>119
そういえばキョンもハルヒのことをひまわりに形容したことがあった……ような気がする。
なんにせよ、似合ってると思う。
134イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:13:57 ID:rJRXDKzX
キョンと古泉はどっちがチンコでかいの?
135イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:14:28 ID:7bR8QTGi
何回言うんだよ
136イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:14:33 ID:zyjSwpBT
>>112
孔雀草なんでどうだろう。

花言葉は「いつも愉快、ひとめぼれ」だそうな。
137イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:14:44 ID:rJRXDKzX
キョンと古泉はどっちがチンコでかいの?
138イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:15:03 ID:zyjSwpBT
>>112
孔雀草なんでどうだろう。

花言葉は「いつも愉快、ひとめぼれ」だそうな。
139イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:15:15 ID:2V4O2CJh
ひまわり・・・・「八丈島のキョン!」
140イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:15:16 ID:bBVIuC2R
コスモスでも。
141イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:15:54 ID:zyjSwpBT
重いね。書き込み失敗メッセージが出たのに書き込めてたり。
142イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:17:00 ID:ujimi/CL
ラフレシア、ダメなのかよ
あれなら確実に機関の連中も手を出せないのに
143イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:21:03 ID:K6BYfpck
やっと軽くなったかな。連投も仕方ないだろう。
ID:h4FYZ2Vrの連投は作為的だと思うが。
144イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:26:07 ID:8KBx0VVD
うああああぁぁ
ほんとにすまん・・・
145144:2006/12/29(金) 22:29:01 ID:8KBx0VVD
ID変わってる。
ID:8KBx0VVDです。
ほんとにすみません・・・
146イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:30:37 ID:hD1Y9JG2
>>144-145
とりあえず君がド天然なのは分かったから、まずは落ち着こう。それからだ。
147イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:31:01 ID:CgUzRtZA
ID変わってるようには見えないが…
148112:2006/12/29(金) 22:31:02 ID:9n0ArNrg
なるほど。サンクス。俺は春咲きの花サフランや、アラセイトウなんかどうかなと。
新川和江さんの詩では束ねられちゃうみたいだけど、詩は詩、花は花であってね。

けど、バラやヒマワリはたしかにイメージに合うなあ。

ラフレシアにはたくさん種類があって、言ってみればスミレの仲間だってね。
孔雀草は、かわいい。いいかもしれない。
コスモスというといの一番にさだまさしが浮かんでくるのはなぜだろうw
149イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:39:45 ID:gqCep2P6
新手の荒しか(゚∀゚)
150イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:39:51 ID:D5D+AjN0
専用ブラウザじゃ無い奴が多いのか?
151イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:41:01 ID:ujimi/CL
15年も経つとこのネタが通じませんかそうですか
152イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:43:36 ID:2r6fkQ9u
じゃあデンドロビウムで
153イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 22:48:45 ID:4B0e1yRu
ガンヲタイラネ
154イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:17:32 ID:4EJjNpIG
ラフレシアで触手プレイですか
155イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:21:17 ID:vcwhC5tV
特定のキャラクターを好ましいと思う場合
その他のキャラクターとの関係性も含まれるのが当然なので、
「『A君の事が好きなBさん』が好き」のようなパターンについて語るのは無意味ですよ。
>>151
15年前のキーワードではじめて思い出した
156イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:34:36 ID:9n0ArNrg
「消失」を読むときにBGMにしたら合いそうな曲ってどんなのでしょう。
157イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:36:41 ID:7bR8QTGi
ゲッター!
158イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:40:17 ID:7bR8QTGi
誤爆してたけどあやまらない
159イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:40:58 ID:vcwhC5tV
浜崎のBoyageみたいな曲が一番合うと思うが
160イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:41:36 ID:vcwhC5tV
Voyageね
161イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:45:44 ID:99NmrbTt
長門だけ名前が短いのは何かあるよね
162イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:46:38 ID:xdlNP/YK
ハルヒって憤慨が最新なの?
いつ新しいのでるのかね
163イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:46:56 ID:vcwhC5tV
春と雪で対比してるだけだろう。
特に意味は感じないが
164イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:55:21 ID:sd5oKClF
>>156
雪、無音、窓辺にて。
165イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:02:19 ID:vcwhC5tV
あの歌は合わないだろう。
消失にはもう少し悲壮感のあるメロディーが欲しいな
166イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:05:47 ID:YCZ3nRZU
イメージに合う曲と読むときにBGMとするのに適する曲じゃ違うだろ。
本一冊読む間のBGMなんて普通のポップスじゃ尺がたりないと思う。
167イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:05:59 ID:AHNejmJQ
>>156
クライマックスのキョンの独白+銃突き付けで
God Knows...ピアノアレンジを流す。そして突如として朝倉vs長門のテーマに
168イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:08:15 ID:Xq1D+rpy
まあ、普通はインストをBGMに使うか
169イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:12:45 ID:EFnerKWf
一緒に入ってるSELECT?のが歌詞も、曲調も(特にラストシーンに)合ってる。が、尺は足りない。
音に耳をとられるようだと活字に没入できないから、何を読むにしても穏やかな曲がいいと思う。

でも、アルジャーノンに花束をを読むときにバロック曲集かけてたら、ちょうどいい場面でKanonが
かかって超泣いた。あれはBGM無くても泣くけど。
170イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:16:15 ID:Xq1D+rpy
消失は初読と再読で適する音楽も変わってきそうだな。
ああいうキャラクターの質的転換が起こる作品は再読性が非常に高い。
171イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:19:06 ID:cJxEn88r
>>168
普通かどうかは知らんがインストの方が
邪魔にならないから俺も大抵インスト。
172イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:50:33 ID:Xq1D+rpy
・古泉、抜水、天使
・真琴、津波
・パンジー、香炉
・巴、茉衣子
・長門、インターセプタ


この辺のキャラは互換性完備だな。
性格じゃなくて立ち位置的に
173イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 00:53:37 ID:TZC7t9sz
そうだね
174イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:12:56 ID:cg9BetrF
昔キャラタイプ別にまとめてた人がいたな。そういえば

まあ
確か
天使 不死人 死神 ガニ 真琴
はエロジャンルでまとめられてた気がするがww
175イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:13:08 ID:WsdzjinK
          〃^  ̄  ̄ '´ ̄ヽ、
            //. /   ヽヽ   ハ
        ノ八/, '/从 | 从ヽハ 人
 情報統合    〃 {_{`レリ Vヽノリ| l   リ
   思念体は  {ハ人●    ● レ|、ハ||
  失望して   | 从 ⊃ _ ⊂⊃|ノ |ri
    いまちゅ /⌒ヽ. |ヘ        j| /⌒i
      \ /::::>レ>、 __, イァリ   /
.        /:::::/ / ヘ:::|三/::{ヘ、__∧
       `ヽ<     ヾ:∨:::/ヾ:::彡
176イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:15:01 ID:TZC7t9sz
何か顔グチャグチャになってますけども
177イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:19:54 ID:WsdzjinK
orz

         〃^  ̄  ̄ '´ ̄ヽ、
            //. /   ヽヽ   ハ
        ノ八/, '/从 | 从ヽハ 人   情報統合思念体は
         〃 {_{`レリ Vヽノリ| l   リ   失望していまちゅ
         {ハ人●    ● レ|、ハ||
          | 从 ⊃ _ ⊂⊃|ノ |ri
        /⌒ヽ. |ヘ        j| /⌒i
      \ /::::>レ>、 __, イァリ   /
.        /:::::/ / ヘ:::|三/::{ヘ、__∧
       `ヽ<     ヾ:∨:::/ヾ:::彡
178イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:29:09 ID:APrvCfUz
わたしの再構成を忘れた。
179イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:31:48 ID:6bVB8lI7
ハルヒの1巻読みました。
まだ2巻買ってないけど、4巻が面白いという書き込みをどこかで見ました。
でも1から4に飛んで読んでも大丈夫でしょうか?
あと、2巻以降もずっと同じフォーマット(キョンの1人称)ですか? ハルヒの1人称とか3人称の章とかもありますか?
180イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:37:10 ID:K1yR4wTM
>>179
テンプレ読まないかいっ?
まぁ、順番に読むのが一番じゃないっかなっ!

基本的にキョンくんの一人称で物語が進むにょろ
181イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:38:27 ID:192P1UZc
>>179
4巻が一番面白いのには同意ですがそれは絶対に駄目です
どうしても4巻を先に読みたい場合は、まず3巻の「笹の葉ラプソディ」を読んでからにしてください
あとキョンが語る形式は全巻にわたって不変です
182イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:39:38 ID:Xq1D+rpy
基本的に谷川作品は思いを言葉に乗せないよな。だがそれがいい。
>>179
飛んじゃ駄目ですよ。
ちゃんと2巻3巻と読んだ方が良いです。
183イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:45:46 ID:lujBAyvY
前802は「マイナスゼロ」もありだよね
184イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:53:32 ID:AAMw4Ft1
二巻は糞だから特に読まなくてもいい
185イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 01:59:29 ID:Xq1D+rpy
溜息はキョンの一人称が冴えてて俺は嫌いじゃないけどな。
確かにキャラクターに囚われてストーリーが疎かになってる感はあったけども。
基本的にハルヒというキャラが大好きじゃないと辛いと思う。対象が狭い。

オチのメタフィクションネタは気に入ってる。
186イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:00:57 ID:GIwe6Jxc
消失よりも溜息が好きな俺は異端かw
187イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:07:07 ID:N9d335zi
>>179
ハルヒの場合は既刊順または時系列順に読めばいいと思う。
読む前に誰かに物語の評価を聞くのは別にいいと思うけど、
面白いかどうかの判断はちゃんと自分で読んでからした方がいいと思う。
だから飛ばし読みはお勧めしない。
188イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:16:25 ID:KLVabDU3
陰謀が一番好きな俺
189イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:29:25 ID:Xq1D+rpy
ぶっちゃけどれもそれぞれの良さがある。
ハルヒは基本的にはキャラクター小説だから、
そんなキャラ小説だと思われていたものが突然消失でストーリー小説としての牙を剥けたというのもあって
ギャップ効果で人気が高いというのもある。
それ差し引いても消失は超一流だと思うが。
190イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:33:07 ID:p2KxzIS/
消失が超一流?
ハン、ろくな小説読んでないんだなw
191イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:39:54 ID:Xq1D+rpy
あんまり悪意のあるレスはしないで下さいね。
192イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:42:49 ID:osv2PdXe
暴走が一番好き
193イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:43:07 ID:p2KxzIS/
超一流とかあまり厨房地味た言葉は使わない事だ。
宮部みゆきとか読んでると消失なんて子供の作文に見える。
194イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:44:35 ID:TZC7t9sz
そうだね
195イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:46:57 ID:j4LqXb5D
カナダ・エスキモーとかむっちゃ面白いですけど、消失も面白いと思います><
196イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 02:53:19 ID:Xq1D+rpy
宮部みゆきだってそりゃ面白いが。
あの人の作品は5.6冊しか読んだ事無いが一番面白いと思った火車よりも
俺は消失のほうが好きだね。
ジェットコースターと観覧車を比べる行為に意味があるとも思えないが
197イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:00:43 ID:p2KxzIS/
>>196
いや、ジェットコースターと観覧車の比較じゃなくて
語彙、レトリック、構成、どう見てもレベルが違う・・・・・・
流石にラノベ作家と最高峰の小説家を比べる事自体失礼。
198イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:03:03 ID:Xq1D+rpy
作家のネームバリューを盾にするな。
谷川流にも宮部みゆきにも失礼だ。
199イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:14:40 ID:AAMw4Ft1
つーか、消失と比較するとしたら蒲生邸じゃないの?
200イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:18:54 ID:YCZ3nRZU
どの小説が良いとかどの作家が良いとかまさに「人それぞれ」だろ。
主観のぶつけ合いは不毛な気がするぜ。
201イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:23:42 ID:Xq1D+rpy
蒲生亭事件ってSF入ってるという話ししか知らんな。
ちょっと調べてみたら時間ネタですか。面白そうだ
202イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:32:22 ID:uDyk8UE7
釣られすぎだろ、常識的に考えて
203イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:32:30 ID:t790/L+f
先生たちにボツにされた作文の中にもおもろいのはいっぱいあるで。
優等生なんばっかり書いてきた俺が言うのもちょっと筋違いだが。
204イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:37:09 ID:AAMw4Ft1
じゃあ宮部なんか読まんでいいから、マイナスゼロ読めってことで
205イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:48:16 ID:Xq1D+rpy
やっぱり偏見って多いんだよね。うーんという感じだ。
ストレートにエンタメ性を押し出すのって難しいと思うんだけどな。
206イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 03:59:50 ID:AHNejmJQ
はいここで魔法の言葉
「人それぞれです」「人生そんなもんです」
207イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 04:02:46 ID:MRAPQtBC
しかし煽りで出すのが宮部みゆきとは。
いや、嫌いじゃないけどさ
208イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 04:27:30 ID:Xq1D+rpy
良いネタ無いかスレ眺めてて思ったのだが
古泉が本当に人畜無害な仮面を被ってるとは言い切れないよなと。
可能性は低いし実際仮面を被っているのだろうが
209イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 04:44:47 ID:t790/L+f
「だいたいさぁ、ギリシャ神話なんてマセガキの妄想電波じゃない? 現実は違うのよ、現実は」

あんたに言われたかねーでしょーよエーゲ海方面のナイスガキたちも。
210イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 08:32:44 ID:I9rR3+HK
>207
宮部みゆきのスレ行きゃぁ
まったく同じ文章で、ミヒャエル・エンデを出されるぜ、って感じだよなw
そして何とかカントカでだんだん廻ってながるんが出される。

>208
せいぜい年下までへの敬語が抜けるぐらいだと思うね、仮面脱いでも。
ほとんど被ってない気がするんだ古泉。
特に頼まれてるわけでもないのに語りと説明長台詞は、好きでなきゃやらないよ。
まぁストッパーが外れてさらに語りだすのかもしれんが。
211イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 08:37:02 ID:ug94Fyjv
ああ、スレ見てると冬休みなんだなってのを実感するな。
212イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 08:57:15 ID:K1yR4wTM
宮部みゆきって誰だよ
まさか、ライトノベルの作家じゃないよな
213イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:02:52 ID:ZVZYa2t5
Wind is blowing from the Aegean 女は海〜♪
214イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:05:10 ID:ug94Fyjv
宮部みゆきさえ知らないってのを胸を張って喧伝されてもな。
一応説明しとくとSFやミステリや時代小説も書く小説家で、
いわゆるラノベのレーベルからは小説は出してないが、
ブレーブストーリーみたいなジュブナイル小説も書いている。
215イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:06:04 ID:HLeiApIX
好きな男の腕の中でも違う男の夢を見る〜ううううー
216イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:06:09 ID:ug94Fyjv
>>213
ジュディ・オング乙
217イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:19:59 ID:I9rR3+HK
>212
さらについでに補足しとくと
あ(ry を使うまでもなくこんなんラノベだ・ラノベ書きだとも良く言われてる人だね。
218イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:26:35 ID:K1yR4wTM
わざわざ説明してもらってありがとう

あぁ、そうですか
ショタコン作家ですか
219イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:40:39 ID:xyB61YpU
>>22
そんなの根拠でもなんでもないなw 妄想だよ。
ハルヒだったら本命だし別にかまわない。ユキは自分で対処できるだろう。
っていうか何があっても別に誰も困らない。

みくるは未来人なのにキョンに流されて未来が困ったことになる、だけかも
しれないだろw
220イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:44:53 ID:aaPHAq4F
しっかし、今日も荒れてるなぁ。
釣る奴も、釣られる奴もみんなまとめて校舎裏へ行ってきなさい。
221イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:58:29 ID:K1yR4wTM
>>220
昨日釣られたんだが、行かないとダメ?

しかし、アニメの声優の声は…特にキョンはイメージにぴったりと思うのは自分だけか?
アニメを褒めるとしたら、ここらへんかもな。







いや悪かったよ
谷川スレなのに、アニメの話してさ
222イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 09:59:31 ID:sOuQsGu6
冬休みですよ。
個人情報さらしとか犯罪予告レベルの本当にヤバイレス以外は我慢してスルーしましょうよ
223イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 10:30:33 ID:l5OUTIOo
小説ってさ、装飾とか比喩取っちゃうとストーリーしか残らないわけで。
中には何にも残らない作品もあるわけで。
だからなんでもないストーリーをとんでもないストーリーにするのが書き手の腕なわけで。
つまり何が言いたいかと言うと

まぁそれは来週にしておきましょうか。
224イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 10:47:50 ID:T06Ez25I
宮部なんて長いだけで身がねーよ。
長編書くならそれなりの内容にしろ。
225イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 10:55:36 ID:Zm/c64dt
はいはい、そういうのは校舎裏でやってください
ライトノベル板校舎裏22
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159923331/
226イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 11:22:42 ID:qsHI+EnV
朝は幸せな時間だ
227イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 13:09:37 ID:CkLpBZBo
退屈P233 キョンの紹介文はいつか出るのかな
228イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:17:58 ID:0ELlUWQi
なあドラマCDの話題ってここなのか、アニメスレなのか、それとも他にあるのか?
229イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:20:46 ID:Q5oKcmV9
アニメスレはアニメ以外の話題を出すとすぐスレ違いと言われる
VIPのハルヒスレならハルヒ関係で過度のネタバレじゃ無ければほとんどおk
230イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:28:09 ID:0ELlUWQi
VIPにあるんか。あまり馴染みないんけど、見てみるかなぁ。thx。
231イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:58:05 ID:WsdzjinK
小説や作家の上下を決める行為に果たして意味があるのかないのか……。
俺なんてグルメじゃないから寿司も好きだけど、ポテトチップスみたいな物も好きなんだな。
寿司を美味しく握れる職人さんには敬意を払うけど、やはりポテトチップスも食べたいと思うんだな。
232イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:58:41 ID:aaPHAq4F
帰れ
233イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:04:38 ID:QroMhO5w
結局ハルヒシリーズのヒロインって長門だろ?
つうかハルヒ・長門・みくるの中でハルヒが一番いらなくね?(憂鬱以外)
234イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:09:40 ID:bGfFfiN7
とりあえず冬休み厨が現れてるのはよーく分かった。
235イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:10:27 ID:O0nPvSDf
なんか釣りばっかだ
236156:2006/12/30(土) 15:29:04 ID:j4LqXb5D
消失を読むときにBGMにしたら合いそうな曲は? と聞いたわけだが。

たぶんイージーリスニングなどが念頭にあるのかなと思うけれど
インストルメンタル、またどうせ聴くなら邪魔にならないくらいの穏やかさでいいとの説はごもっとも。
できれば具体的な曲名を教えてもらえれば嬉しいなっと。

ほかに、浜崎あゆみのVoyage、『雪、無音、窓辺にて』やGod knowsピアノ、朝倉vs長門、
SELECT? はラストシーンに合ってるといった話でこれも納得だ。

個人的な趣味で実際にかけてたのはБРАТЬЯ (ブラーチャ)、Silent Stream(という題の付いた曲のうちの一つ)、
昼の月(の一つ)、叶えて、Boys about 16、24のプレリュードとフーガ(タコの)でした。
237イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:36:13 ID:192P1UZc
そんなのは完全に個人の主観というか趣味の域だと思うが
238イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:36:52 ID:0ELlUWQi
俺は音楽がシーンの雰囲気に合ってないと違和感感じるので基本的に本読むときは無音。
239イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:48:13 ID:Xq1D+rpy
>>210
古泉の仮面云々でよく話題になるのが「消失の古泉はオリジナル古泉と特に変わらない」なのだが、
これはオリジナルが仮面を被っていないのではなく、消失の古泉も仮面を被っているという事ではないかなと考えてみた。
消失の古泉が100%素だという保証はないし、長門だって古泉の心を弄る位ならハルヒの方を弄るだろうと。
240イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:55:09 ID:cJxEn88r
>>239
なったっけ、あんまり記憶にないな。
俺は小泉の素は作中と殆ど変わらないだろうって思ってる。
241イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 15:55:59 ID:rwVsyxxd
いや、ハルヒは1年前も「ハルヒ」だけど古泉は「古泉」じゃないだろ
242イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:01:29 ID:Xq1D+rpy
>>240
>>70とか。
特に変化していない事を受けて「だからあれは全部長門が作り上げたんじゃないの」と繋がることが多い。
あれは長門の工作ではなく古泉は素でハルヒの事が好きなんだろうと俺は思うが。
その上で消失古泉が仮面を被っているのならこれはとても一途だなと思うわけですよ。
何の使命もないのにただ「ハルヒがそれを望むから」という想いだけで仮面を被っているという事になるから。
243イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:04:22 ID:sNGLD7R4
て言うか消失世界でも誰も本質的な性格は変わってないでしょ?
244イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:05:51 ID:j4LqXb5D
乱暴な筆致
仮面を脱ぎ捨てて
「あなたの前ではこのような口調にどうしてもなる」
「とても魅力的な人だと思いますが」

アンビバレントなのは筆者だと思う。けど、どれも一人に成立してる。
245イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:07:36 ID:7dctggKs
ニホンゴ、オジョウズデスネ
246イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:14:31 ID:APrvCfUz
>>236
ネット上のインスト曲からピックアップしてリピートでかけてたことがある。
247イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:14:52 ID:Xq1D+rpy
>>243
それと仮面発言が微妙に噛み合わない、一見噛み合っていないように見えるからややこしいのでは。
加えて長門が古泉を光陽園に配置した理由とか消失という物語の性質も絡んでくるから文字通り一筋縄ではいかない。
248イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:19:25 ID:lJUUyI4v
正月も仕事な公務員には冬休みなぞ思い出の世界だな。
時間とれたらイージスでも読み直そう。
流るんもそろそろ真っ白なイージスの長編を書いてみてはどうか。
249イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:29:43 ID:2ug1h4iq
靴のハルヒ記事はなんか読んだことあるなと思ったら
全部このスレで語り尽くした話題だったんだな
250イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:36:22 ID:rwVsyxxd
つーかもう館から脱出してるよな?
251イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:47:03 ID:Xq1D+rpy
で、消失古泉がハルヒのためという唯それだけの理由で仮面を被っているのなら、
それは多分オリジナル古泉にも適用できるはずだ。
初めは義務感だったのかもしれないが今はもうそんな事ないだろう。
前提からして仮定だけど。
>>250
もうしてる頃合だと思う。
別荘にも着いてるはずだ
252イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 16:50:51 ID:rwVsyxxd
じゃあベッドでヒマそうにしてる長門に差し入れしてくる

ノシ
253イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:01:07 ID:j4LqXb5D
>>251
考えるに、あれは読者が勘違いしないためというのが一番の理由だろう。主に二つの点で。

 まず、いきなり口調が変わると読者に受け入れて貰い辛くなるだろうというのが大きい。
口調を統一してキャラを作っているのだから、それを崩すことに二の足を踏むのはよくわかる。

もう一つ書いたけど、需要があったら上げるわ。
254イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:02:18 ID:ZVZYa2t5
では>>252を羽交い絞めにして
「あつあつオデンの刑」にします。

さぁ 今日はおとっちゃんの好きなオデンよ
255イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:06:25 ID:4rWu+wpQ
>>248
でもイージスは一応きれいに終らせちゃってるからな
あそこから続きを書くのは難しいんじゃないか?
256イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:09:03 ID:8nSZCvYw
長門厨失せろ
257イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:11:14 ID:I9rR3+HK
>253
作者の理由とキャラの理由を区別しない論調じゃないか?、それは。
悪い意味でのメタ視点というか。
258イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:13:32 ID:MkF2XmMU
>>253
消失において長門の改変は一年で古泉が機関に入ったのが三年前
長門によって機関関連の記憶を消された古泉は、一年前の時点の性格が
そのまま素の性格として固定されたんじゃないかと
259イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:16:51 ID:Xq1D+rpy
イージスが無いならボクセカexがあるじゃない
>>253
それ言っちゃうと話が終わってしまう。
「話が作り易い」とかそういう理由が存在するのはわかるけどね。
260イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:26:00 ID:K1yR4wTM
語るのは良いが、もうちょっと傍観者になれ。
感情移入し過ぎだろ
261イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:26:39 ID:SSROfkOd
>>253
でもあそこで古泉が「アンタ、いきなり何なんだ?」
とか言うようなキャラになってても
それはそれで面白かったかもしれん

焦点はぼやけそうだが
262イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:28:59 ID:rwVsyxxd
ごめん、それ無理
263イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:35:07 ID:Xq1D+rpy
>>258
そこら辺も仮面発言との兼ね合いが出てくるだろう。
ハルヒの前でなければ演技をする必要も無いからな。
一年前はSOS団加入前だ。
>>260
だってその方が面白いじゃない!という考えの下にあえて感情をシフトさせるのも悪くないですよ。
意外な事に今まで全く出てこなかった仮説だしな。
264イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:45:35 ID:BXJvnwYK
「本性は友達を呼び捨てにするぐらいの普通の高校生」
ここまでが仮面って説は無いのか
265イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:49:30 ID:MkF2XmMU
>>263
現在の古泉の性格が素のそれと違うとしたらそれは機関の教育による矯正説が有力だと考えてる。
筆跡云々からは粗暴な性格が窺えるし、ハルヒと接触するしないに関わらず構成員として
不都合が生じないように矯正されたのではないか、と。
天体観測が趣味だったということもあるし、素の正確については不明瞭ではあるが
266イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:51:18 ID:rwVsyxxd
ハルヒは理想の転校生像って言うのを持ってて
古泉本人はそれを演じてるだけと言ってるわけだ
そんで今の議論は後ろの部分の真偽を説いてるわけだけど
前段が既に嘘だったとしたらどうだろう?
267イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 17:54:06 ID:MkF2XmMU
古泉がハルヒの理想像を演じている、というよりは
ハルヒの能力によって既にそれを備えた人物が選ばれた、というほうが近い気がする
268イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:04:22 ID:rwVsyxxd
シャミツーを隠してリアル猫どこをやらせてみる
と古泉の本性が判るかも知れないし判らないかも知れない
269イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:06:11 ID:Xq1D+rpy
>>265-267
まあそっちの可能性の無視できないな
素の性格というものがそもそもわからんし。

しかも
>古泉がハルヒの理想像を演じている、というよりは
>ハルヒの能力によって既にそれを備えた人物が選ばれた、というほうが近い気がする

これは古泉長門みくるの3人全てに両方の可能性があるな
必要に駆られて獲得した属性なのかそれとも基本属性なのか。
生徒会長は明らかに前者だった。
いずれにせよハルヒにとって理想の形が出てるんだからオールマイティーに(ryとも言えるがw
270イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:11:36 ID:rwVsyxxd
言ってしまえば、お前は何時まで転校生のつもりなんだと
271イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:13:13 ID:K1yR4wTM
そろそろ古泉の話が書かれるから、まっとけ
272イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:15:53 ID:j4LqXb5D
ttp://wiki.livedoor.jp/organ18/d/%b9%cd%bb%a1
ここの「古泉の本性」ってとこなんかは目を通しておいてもいいと思う。
273イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:24:27 ID:Xq1D+rpy
そこは相変わらず変わってないんだな。
wikiに書いちゃ駄目だろ2chのスレに書けと言いたい。
書いてあること自体は普通に面白いんだが。
274イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:26:07 ID:I9rR3+HK
>272
悪くはないけど、良くもないぞ、そういうの。
2chで誰かが書いた内容とまったく変わらんのに
「まとめのページに書かれている」ってだけで「ここに全ての答えがある」と思う奴がかなり居るので。
というか、出てくるので。
275イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:57:09 ID:CkLpBZBo
古泉−丁寧語=素の古泉
くらいに考えてた
276イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 18:58:47 ID:AahMr7UP
古泉はずっとあんな感じで通してきたから
素の自分を忘れてしまった説に一票
277イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:08:33 ID:44CwCxGX
消失古泉=素の古泉
通常古泉=転校生仮面古泉
つまり常人には違いが分からないぐらい微妙な演技をしている
って言うか自分では演技しているつもりになっているだけ説に1票
278イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:09:11 ID:vt5i4hYJ
でも、小泉がハルヒの理想像をずっと演じ続けているとすると、小泉は相当のてだれだな
普通の人間ならどこかでボロがでるはず
超能力を得てから三年間機関で英才教育を受けてたんだろうか
279イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:09:34 ID:KUCdScUj
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1167472498558.jpg
シャバダバシャバダバー
280イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:29:34 ID:YCZ3nRZU
でも別に古泉がハルヒの謎の転校生としての理想像っていう描写は無かった気がするな。
ハルヒは不自然な時期に転校してきたという謎さだけが目当てだった気がする。

俺は仮面ってのは、超能力者という本質を隠して一般高校生に身をやつしてる事程度にしか読んでなかったな。
実際憂鬱でハルヒが古泉が初めて転校してきたときに「仮面を被ってるだけかもしれないけど」的な発言を
してた気がするし、その「超能力者」ということをハルヒに隠してるという事だと思ってた。

なんかもっと仮面について本人から詳しく説明されてるところあったっけ?雪山?
281イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:39:54 ID:BXJvnwYK
どうでもいいけどキョンの目が前髪で隠れてたら完全にエロゲ主人公だよな?
282イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 19:54:30 ID:Q5oKcmV9
そんな髪型のやつはこの世にいくらでもいるわけだが
283イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 20:08:39 ID:rwSF6B5r
ヒトメボレの窓拭きシーンとか
284イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:07:34 ID:CkLpBZBo
ハルヒは三月で確定のようですな
285イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:12:05 ID:zZ5T4U6B
学校の5巻まで読み終えた。面白いわこれ。

宮野がどんどんいいキャラになってきたなぁ。年末休暇であと一冊読み終える予定。
ところでこれ、6巻で完結するの?
286イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:23:16 ID:APrvCfUz
>>285
いちおうその事件は終わる。全体の流れは終わらない。
287イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:23:42 ID:Q6UAMFuj
>>285
完結ではないらしい。ただし一区切りはつく。詳しくはテンプレを読め。
288イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:31:38 ID:AAMw4Ft1
ハルヒ達の進級にあわせて春に出すってことかしら
289イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:38:39 ID:6bVB8lI7
>Q)ボクセカの地の文って何なの?
>A)なんだ、お前そんなことも知らんのか?まあよい、お前が気にすることは無いのだ。

どういう意味ですか?
290イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:39:20 ID:MkF2XmMU
そういうことだよ
291イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:40:34 ID:C23qaHWV
気にすんな
292イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:43:08 ID:zZ5T4U6B
>>286-287
サンクス

宮野がかなり気に入ってきたわ。
とりあえず世界の実存にかかわる哲学ネタは俺の直球ど真ん中のようだ。
293イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:52:28 ID:CkLpBZBo
「学校」を探したが、どこにもないので7&Yに注文した
当日〜2日と表記されていたが、年末年始の関係で5日かかるそうだ

○| ̄|_
294イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:56:51 ID:y2Vqz1iv
>>293のために学校のネタバレでもしようじゃないか
295イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:58:26 ID:j4LqXb5D
『猫どこ』の朝比奈さんが「あまり有益なことは考えていないらしい」くだりは笑ってまう。
谷川さんの書いたもののなかで好きなギャグシーンを教えてくだしい。

>>294
おまえ宮野の姉が巴だって絶対バラすなよ。絶対だぞ!
296イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:01:33 ID:TuPP+gBh
あんまり調子のるなよ?
297イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:01:36 ID:CkLpBZBo
>>294
じゃあ三が日終わってから来るよ
(=゚ω゚)ノシ

φ(._.)怖いもの見たさ
298イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:20:43 ID:y2Vqz1iv
>>297
ごめんよ、軽い冗談です。
ネタバレというかアドバイスを一つ。
学校A読んでて「これ学校だよな?」って思っても
そのまま読み進んで大丈夫ですよ。
299イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 22:28:37 ID:ug94Fyjv
アドバイスするなら、真琴は最初はうざい女に見えるかもしれないが
後に進むにすれ、可愛くなってく。ていうか、全般的に学校の女の子は
後半の方が可愛く書かれてるような気がする。(除くイ○タ○セ○タ)
300イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:12:18 ID:Xq1D+rpy
学校読んでると確かに言語はツールとして不完全だと思えてくるな。
301イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 23:57:35 ID:4rWu+wpQ
そこでPSYネットワークの出番ですよ
302イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:11:02 ID:uj8T9cpv
●<私の話題はおわってしまったんですか?
303イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:13:34 ID:c37gm5Qo
>>302
古泉を深く語る為にも、近々長編の主軸に来て欲しいところ
猫どことかだとちょっと少ないかな
304イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:19:42 ID:3gGuW1c+
学校って打ち切りなのあれ?
305イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:20:42 ID:c37gm5Qo
>>9
306イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 00:25:22 ID:3gGuW1c+
電撃ではペーペーなのにかなり自由に書かせて貰ってるんだね
ハルヒが売れてるうちが華だろうからとっとと書いて欲しいなあ
307イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:24:50 ID:FcxPfIe2
>>306
釣り・・・かなぁ?

とりあえず、「電撃ではペーペー」の根拠を示して欲しいものだ。
308イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:36:05 ID:VflEtW8z
いっそ猫どこは
古泉も知らない間にハルヒの推理に伴うパワー開放で
別荘内の三毛猫がドンドン増えていくというアホなネタにしてくれた方が
309イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:44:17 ID:VY/uSvhr
>>308
「力が弱まっている可能性」発言の後にそれはいかがかと
310イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 01:50:27 ID:y9FTejkm
次巻がハルヒ中心なら超能力者としての古泉も期待できるかもな
311イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:00:42 ID:3jbUFdGR
きっと次巻ではハルヒの能力のせいで、
北高への坂にエスカレーターがついたり、
キョンの家が一部西洋風になったり、
道を走る車が何台かシャゴホッドになったりするんだぜ。
312イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:04:38 ID:/5Ta+OA8
>>311
道にドリルの跡が付くのは勘弁w
313イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:17:28 ID:VY/uSvhr
シャゴホッド・・・ヴォルギンは田丸兄弟か?
314イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:25:52 ID:K9hCkLRv
ttp://ranobe.com/up/src/up161942.jpg

暇を持て余してこんなもの作ってしまった。
カチューシャ無いからどうもハルヒが似ないぜ。
315イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:26:15 ID:A1uskVKx
キャタピラがっっ!?
316イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:30:13 ID:VY/uSvhr
RPGでも歯が立たない!

脱線謝罪
317イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:36:15 ID:e3QPBMiA
学校、全部読んだ
なんか、長いこと筆が止まってるけど
俺は読み終わったばかりだから良いけど
当時の人は生殺しだね
これからって時に
続きの情報とかはあるのですか?
318イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:46:45 ID:3gGuW1c+
>>307
hpに一度も載ったことないし
売上・知名度的にも電撃主力>>>学校っぽいから
319イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:52:37 ID:y9FTejkm
>>317
とりあえず>>9にもあるようにボクセカのあとがきで言及してる
あとザスニ2005年02月号のクリエーターズナウで2005年の予定として
ハルヒの続きと学校の続きと新作について考える、みたいなこと言ってた気がする
320イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 02:55:43 ID:K9hCkLRv
売上げは中堅以上はあるようだ。
つまり必要十分。
だから誰も売れないから出せないんだとは思ってないな。
321イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:04:27 ID:3gGuW1c+
>>320
そうですか
失礼しました
322イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:09:18 ID:6KPgri3F
>>321
早く寝ろ
323イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:17:38 ID:K9hCkLRv
みくるの未来では自分の感情を、言葉を用いずに伝えられたりするのだろうか。
例えば「あなたが好きです」という告白も。
それは凄い事だしその方が良いのだろうけどどこか寂しい気もするな。
でも言葉を用いてしまうと想いは完全には伝わってくれない。

憂鬱の時点でハルヒがキョンへの想いを言葉に乗せてしまったら感動は薄れたはずだし。
324イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:19:25 ID:ehuMoKXf
…電脳とか?
325イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:20:17 ID:MDmzq1cz
言語能力そのものからして超絶技巧のピアニストを凌ぐものだっていうし、
永遠にそれは変わらない。
326イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:44:09 ID:K9hCkLRv
>>325
ああ、まあ現実にはその通りなんだろうけどさ。
情報統合思念体は概念の形で情報をやり取りできるんだろ。
んでもってそれが当然な世界で生きてるからこそ「我々は情報の不足を何よりも瑕疵とする」習慣も生まれたんだろうしな。

って、長門が無口な理由ってもしかしてこれですか
327イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:45:20 ID:ehuMoKXf
長門の告白は「…………」って風になるってことか
328イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:48:49 ID:1vjFP4Zb
言わなくてもわかるだろって感じ?
329イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:50:17 ID:K9hCkLRv
消失もあれだな。あの世界全体が長門の意思だ。
あんなん言語化不可能やん。
このネタ思いつく谷川流も凄いが
330イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:59:16 ID:VWaxdA0h
で、ハルヒ新刊はいつになるんだよ。。
331イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 03:59:51 ID:MDmzq1cz
ハルヒを観察しなくていいときがきて、そうして平凡な男が一人残されて、そいつから
「俺のために残ってくれ」と言われたら、どうするか。けっこう魅力的な考察だ。
長門厨とかそういうのでは全然ないけどね。
332イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:04:55 ID:K9hCkLRv
あの、すぐに長門厨言い出す人って結構皆に気使わせてるの気づいてないよね。
333イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:07:38 ID:0ZucC+vc
気を使えない人に気を使わせるために言ってるんだと思うよ
334イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:10:53 ID:gBlAw8Qo
学校5巻まで読んだが
学校のラストってハルヒより大分予想しやすいんじゃないかな。
なんか終わりに持ってきそうな伏線はりまくりだし。

インターセプタの言い様と宮野の野望をそのまま受け取れば、
ラストに宮野が最高位の世界に上り詰めて、
残された茉衣子が宮野への本当の思いに〜
って感じになりそうだな。
対抗高崎兄、大穴神田健一郎みたいな。

そうじゃなかったら宮野が世界の枠組み全てぶっ壊して、
数多の世界をひとつに収束させて、上位世界からの誘導が無くなり、
そして、世界は誰にも縛られない自由なものに〜
って感じになると俺は予想する。
335イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:10:57 ID:3jbUFdGR
まったく、どいつもこいつもアホばっかりだ。
336イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 04:16:31 ID:K9hCkLRv
>>333
結果、スレに悪影響及ぼすんじゃ同罪だ。
殺伐とするし。
>>334
何となくは想像し易いよな。
学校シリーズって次の巻が予測できない話ばかりだったけど7巻以降の展開は漠然と掴めてしまう。
だからネタ熟成させてるのかも。
337イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 05:11:04 ID:UV+/zY5F
PSYネットを無視しといて今後の展開が予想し易いなんて。
3、4巻を読み直してみて。
さりげなくPSYネットや客観性にふれてあるから。
338イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 08:13:52 ID:vr02RPz7
>>38
びっくりした。読解力のない人って本当にいるんだなあ。
339イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 08:26:47 ID:vr02RPz7
>>193
ふざけんな。宮部みゆき好きこそろくに小説読んでないアホだろう。
あんな人をコマのように動かした小説がいいってのは、ラノベ
読者だけだ(ってその通りかw)。
340イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 08:50:44 ID:0KS6l0O9
来年こそ学校の続きが出ますように……
341イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 09:46:07 ID:VY/uSvhr
>>340
ハルヒ完結後に出すんじゃない?
342イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 09:46:22 ID:1Iv1U8H0
犯人は古泉
343イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 09:50:00 ID:UtRIYVrA
学校厨は打ち切りの癖に態度がでかいんだよな。
344イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 10:19:24 ID:i36hnepf
冬休みに入ったってだけで、どうしてこんなに荒れるのか不思議でしょうがない。
他人を貶めて自分を持ち上げる一人芝居がそんなに楽しいのか。
>>339
>人をコマのように動かした小説
この世のミステリ小説はみんなクソだと申すかw

>>342
ネタだとは分かっているが、いつかそういう展開があってもいいと思う。
普通の同級生としてキョンと親友同士になり
「海がきこえる」のような青春を過ごす世界……
ってなったら、消失と違って普通に古泉が犯人だと分かるなw
345イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 10:59:30 ID:8RRBV4a1
>>344
> >>339
> >人をコマのように動かした小説
> この世のミステリ小説はみんなクソだと申すかw

ああ、だから俺はミステリーが苦手なのか・・・
346イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:23:22 ID:3bRVFqV7
ミステリは人を選ぶんだよな
あくまで謎や事件(主題)ありきで
キャラクターや世界設定はそれを描くためのコマと盤でしかないから
コマが暴走したら話にならなくなる
でもそれを否定する権利なんて誰にもない。好きも嫌いも人それぞれ
ラノベも学校も消失も宮部みゆきも同じ

そういえば、ハルヒの構造もミステリっぽいところがあるな
中心にある事件(ハルヒ)が動くわけにはいかないあたりとか
長門は設定柄、本筋から脱線して掘り下げやすいから、ただのコマに収まらずに済んでいるが
347イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 11:29:49 ID:RQCYxaSn
>>314
アイスラッガー飛ばしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=乙≡乙
 (っ ≡乙=乙
 /   )ォッォッ
 ( / ̄∪
348イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:28:27 ID:D0PzIupB
ちょっと励ましたら桜が満開になったわけやけど、
「愛してる」ってひとこと言ったら世界はどうなるんやろう。
349イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:40:13 ID:1Iv1U8H0
多丸兄弟は着いた頃かな?
350イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:58:19 ID:VY/uSvhr
>>348
励ましただけで竜宮島か…
むしろハルヒが力を失うかもしれない
351イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 12:58:44 ID:kqYqXMyT
ピロチ?
352イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 13:29:30 ID:VY/uSvhr
困った事になった
ネットで頼んだからブックカバーが無い
作らねば…
353イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:03:32 ID:ys7bywj8
>>346
おま、その全てのミステリがそうであるかのような言い方はどうよ。
むしろ今はミステリという言葉を広く気軽に使うことで、単なる謎解きに
終わらないテーマを持ったモノの方がミステリとして主流でしょ。

人を選ぶのはいわゆる新本格ミステリとかあのへんだろう。
354イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:16:43 ID:parm4Dgk
>>337
PSYネットってそんなに重要に感じないんだよな。
春菜の存在の裏づけみたいに感じる。

どうも、上の人にとっては着脱可能なものみたいだし。
対照実験のために平行世界ごとに
ネットがあったりなかったりするみたいなことを抜水が言ってたが
そういうことをするってことは何か意味があるのは確実なんだろうが。
355イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:19:37 ID:MDmzq1cz
宮野が茉衣子に引き止められてしまったように、ユキちゃんも真琴に引き止められてる
状態に思えるんだよね。春奈が戻ってこないのは、戻ってこれないのではなくて戻る必要が
ないからかもしれないのだけど、つまり
356イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:25:13 ID:xCvHgrXN
学校厨と宮部みゆき厨って一緒のやつだろ。
うざいから隔離してほしい。
357イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:26:52 ID:3bRVFqV7
>>353
それもそうだな、スマン
しかし謎解きというか、謎ありきというのは間違えてないつもり
謎がないのにミステリというのもよく分からんし
というわけで、スレ違いになるが
>>346は、ミステリ風とかパロディとかアンチとかメタとか
サスペンスとかハードボイルドとかは除外して
社会派か本格で考えてやってくれ
宮部も基本はここに含まれるはず
358イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:28:52 ID:+3Oj9loN
あけましておめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwww


bySOS団
359イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:35:27 ID:1Iv1U8H0
今ごろは自由時間の真っ最中だな
360イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:54:44 ID:MDmzq1cz
わたしーだけのじゆーじかーん
361イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 14:59:09 ID:tt1P7G9P
ttp://cgi.2chan.net/u/futaba.php?res=265208

アニメの力は偉大だな。
362イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:00:39 ID:1Iv1U8H0
はじまた
363イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:02:19 ID:i53BQV97
涼宮ハルヒの未来はいつ出んの?
364イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:03:45 ID:FQaoAkZB
>>363
それザスニの特集だろ
365イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:04:00 ID:i53BQV97
あ、スマンコ。ageちまったorz
366イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 15:05:16 ID:i53BQV97
>>364 
( ゚д゚)
367イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:12:05 ID:B5u/qWF9
スニーカーの特集にキョンとハルヒが二人乗りしてるイラストがあるが、
あれは以前のスニーカーに載っていた絵の再録だな。

キョンの顔が笑っているのがポイントだ。
368イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:33:06 ID:1Iv1U8H0
事件発覚
369イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 16:41:21 ID:y9FTejkm
>>337
学校のテーマの一つとして
自分というものについて考えてみましょう、みたいな感じがあると思うが
その観点からするとPSYネットは今後も重要な意味がありそうだな
絶望系の蛸の足の話にも通じるし。
370イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:00:09 ID:jD7mzvbq
>>367
つまり、最終回フラグか
371イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:51:13 ID:V9U6Zax2
>>370
ナンダッテー!!
372イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 17:52:23 ID:NzhXo5S4
ハルヒ終了

そんな言葉が出ると最近はそいつがアンチとしか思えなくなってきた
アニメが憎い・・・
373イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:03:02 ID:jD7mzvbq
>>372
自分はアニメ→小説だが…
小説のクオリティには感動したよ。アニメはクオリティ高し…と言われてたけど、褒めるとしたら声優の声ぐらい。

そんな、自分だけど、小説ハルヒはそろそろネタ切れでは?
374イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:17:34 ID:YAbLuKpI
いつまでもハルヒを蚊帳の外にしておくわけにもいかないしねぇ
375イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:38:49 ID:fp+RaJqB
学校読了。
これはハルヒより俺好みだなあ。
小説読んでこんなに粟立つのははじめてかも試練
ハルヒ新刊も気になるけど、そのあとに動きがあればサイコーだなあ。アニメ2期はその後でも俺はかまわないし
376イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:41:46 ID:tB5dEX6J
粟立つ?
377イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:44:27 ID:0XrfLNh0
鳥肌
378イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:49:01 ID:tB5dEX6J
いや、それは分かるけど粟立つって寒いとか怖いとかネガティブな意味じゃん。
まぁ流るんも多用するからいいんだけどね。
379イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:56:38 ID:R3PlmWD7
>>378
流るん脳内では "さぶいぼが出る" で標準語訳すると "粟立つ" となる。

妙な電波を受信したw
380イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 18:59:04 ID:1Iv1U8H0
「濡れ手に泡」だと思ってた(思ってる)人は挙手

もう犯人も判明して蕎麦食い終わった頃?
381イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:02:27 ID:fp+RaJqB
むむ、粟立つに食いつかれるとは予想外だった
俺の日本語力が足りなかったのなら正直スマンかった

来年のハルヒ新刊、あわよくば学校の新刊を期待して今年度の2ch収めとするか
382イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:06:57 ID:3bRVFqV7
>>378
よくそう言われるし
専門家が言うからには実際そうなんだろうけど
「こわい」や「おそろしい」って「すぐれている、驚くべきである」とか「大したものである」とかの意味もあるから
あながち間違いでもないような気がしてくる
383イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:08:59 ID:tB5dEX6J
>>381
指摘した後調べてみたが、どうやら日本語認識が甘かった。
君の日本語は正しい!粟立つは感動した時に使うようだ。
スマン。謝罪で2ch収め。
384イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:24:40 ID:ys7bywj8
1富士
2タカ
3ハルヒ

いや、すまん。思いつき。
385イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:27:04 ID:1Iv1U8H0
ハルヒの夢ったらアレがナニしてコウなってって事じゃ?
386イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:27:47 ID:demucSDT
1富士2タカ3バルカン
387イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:29:42 ID:QfT1KXea
オッサンかお前はw
388イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 20:29:21 ID:Mzr5VgiQ
錫美哉栄碑
389イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:01:53 ID:LyGjZ5rn
1ハルヒ2鷹3茄子
390イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:14:24 ID:QfT1KXea
1有希2キョン3ハルヒ
391イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:22:33 ID:kqYqXMyT
1有希2宇宙人3長門

392イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:25:07 ID:demucSDT
1富士2タカ3トス
393イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:28:24 ID:zhZc22CN
だんだんと皆イタい感じになってないか?
394イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:30:41 ID:demucSDT
まあ、お前らいい夢見ろよ。
395イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:37:15 ID:kqYqXMyT
長門も夢を見るのだろうか?
396イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:38:14 ID:QfT1KXea
それは禁則事項。
397イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:40:37 ID:demucSDT
寝ないんじゃね?
398イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:43:05 ID:VY/uSvhr
>>397
昏睡はする
399イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 21:53:56 ID:NzhXo5S4
1有希2ハルヒ3みくる
400イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:06:01 ID:kqYqXMyT
>>397
というか寝させない
401イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:13:36 ID:JUApmZMi
だって、毎晩みくるの枕元に(ry
402イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:54:52 ID:V9U6Zax2
長門?長門ならいつも俺の隣で寝てるよ。
ほら、今も隣で。
403イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:56:31 ID:MPPv0I7g
>>402
ウォーターラインシリーズの戦艦長門乙
404イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:57:41 ID:++KrKstL
>>402
いい加減そういうネタは卒業しろよ
もういい歳なんだから
405イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:58:37 ID:V9U6Zax2
>>404
スマン。俺リア厨orz
406イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 22:58:42 ID:vr02RPz7
>>357
いい加減すれ違いだが。『レベル7』っていう屑小説を読んでから言えよ。
ミステリーとしてはありえない設定。ネタバレはしないが、科学知識が皆無な
作家の小説って読んでいてげんなりする。

登場人物が薄い薄い。谷川の方がなんぼかましだな。
407イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:00:18 ID:0KS6l0O9
色んな意味でこのスレも変わったと思う
408イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:01:17 ID:V9U6Zax2
>>407
どういう風に?
409イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:01:27 ID:DO0vBtFk
年末+冬厨のせい
410イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:01:33 ID:1Iv1U8H0
ぅ、薄い話は禁則事項で〜す!
411イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:02:48 ID:V9U6Zax2
>>409
俺は冬厨じゃねぇw元・夏厨だw
412イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:05:07 ID:rlFPb8nR
あわてない
あわてない

冬休み
冬休み
413イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:05:17 ID:ehuMoKXf
まぁ自分のことリア厨なんて言っちゃう時点でどうかと思うが…
リア厨ってのは免罪符じゃないぞ?
414イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:06:28 ID:V9U6Zax2
orz
415イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:06:39 ID:DO0vBtFk
>>411
空気さえ読んでくれればリア厨だろうとなんだろうと関係ないんだがな 逆も然り
416イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:07:49 ID:V9U6Zax2
スマソ。
417イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:10:21 ID:DGi9UYlM
これはひどいw
418イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:12:53 ID:UcV5U2h8
学校読んでから古泉が敵にしか見えなくなった
そのうち手に乗るくらいの大きさだったはずの赤い玉が、
部屋を一つ覆うほどの炎になってキョンを襲うかもしれないと思うと心配です
419イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:21:33 ID:2cdhdwIc
安心しとけ。
猫テレパスよりもよっぽど応用性の低い能力だから >赤玉
420イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:40:22 ID:JUApmZMi
例えば、EMP能力が粘膜同士が触れ合わないと伝わらないテレパスとか
だったら、どうやってその能力を調べるんだろう?
421イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:50:52 ID:BdU6Qn0W
>>420
1、自覚する
2、AAA級テレパスが読み取る
どっちかだと思う
422イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:52:53 ID:2cdhdwIc
対象のステータスを見るEMP能力者とか居そうだしな。
そういうのが担当してるんじゃない?
423イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:56:12 ID:K9hCkLRv
>>420
何か方法があるんだろ。
無理なら上位のあの人たちが適当に介入するはず。


ところで話は変わるが長門の同期能力ってループ起こしてないか。
キョンの「文芸部で待ってろ」という台詞を受けたのは
3年前の長門ではなく実質的には夏まで過ごした後の長門だろう。
どうも変じゃないか。
424イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 23:57:22 ID:lwEq46en
これはまた強烈にループな話題をw
425イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:00:14 ID:AtIr58bP
あけまして
おめでとう
ございます
426イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:01:30 ID:i16TgrHg
新年のイージスの様子が見てえ……。
具体的に言うと振袖の凌央が。
427イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:03:11 ID:+pEclXQB
…そう
428イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:03:31 ID:J1PxiCQ/
あけおめ
429イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:05:20 ID:hhYsOxKw
今年こそ学校の新刊が7月あたりに出ますように
430イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:06:30 ID:yasQYyBl
あけまして おめでとう ございます
431イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:07:13 ID:Y84Fwnhf
長門あけおめ111
432イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:09:13 ID:6YdKxJ7d
五・五・五からなる定型句を放とうではないか!寮長殿!
433イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:09:54 ID:rA6YU7HF
円座して五・五・五からなる定型句を言おうぜ。
434イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:10:55 ID:48ny//SS
あけまして おめでとう ごんざれす
435イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:13:43 ID:g9J/j1yT
あけまして おめでとう ございます
436イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:14:46 ID:xp6C7Z9L
anime鯖落ちて書き込めなかった
長門あけましておめでとう長門
437イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:24:15 ID:kDV7rDkT
あけまして
おめでとう
ございやす
438 【豚】 【863円】 :2007/01/01(月) 00:24:27 ID:cqUUH9L9
また学校厨が暴れてるのか。
439 【1289円】 :2007/01/01(月) 00:26:22 ID:AtIr58bP
これはお年玉だっ!
440イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:26:23 ID:ILNCkrS5
あけおめ

ライブアライブ見てるうちに年が明けてた。今、射手座の日を見てるところ。
今年こそは学校の新刊が出て、ボクセカの方向性が見えてくることを祈る。
441イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:28:20 ID:ILNCkrS5
毎回「学校厨」って言ってる奴を名づけるなら学校厨厨になるのか
442 【1517円】 【吉】 :2007/01/01(月) 00:30:08 ID:EG5AJIrJ
!dama !omikuji
443イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:30:13 ID:O1VjxVjU
あけおめー

>>441
そんなまどろっこしい。
荒らしでいいんです。
444イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:30:36 ID:JMhrY83q
もうメンドクセ
445 【大吉】 【1451円】 :2007/01/01(月) 00:30:49 ID:ILNCkrS5
キョンくんキョンくん、君の今年の運勢はどうだい?
446イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:31:57 ID:+pEclXQB
正月中にスレを終わらせろ
447 【1068円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 00:34:05 ID:IwCoPVFN
あけおめ
448 【小吉】 【424円】 :2007/01/01(月) 00:38:18 ID:VfmBtbV8
今年も新刊がでませんように
449イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:38:50 ID:NSXN1xis
馴れ合うなら然るべき場所でやれと。
450イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:40:57 ID:JMhrY83q
>>445
さぁてね
451イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:43:41 ID:O1VjxVjU
>>449
今くらいは多めに見てあげてもいいじゃないですか。
VIPのハルヒスレ行ったらメルアド晒しとかやってました。もうついていけないですよ。
452イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:44:28 ID:M4TIv9yo
だからといって此処でやるなと
453イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:46:02 ID:JwxPXc1i
元日ということで多少は大目に
454イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:53:08 ID:JMhrY83q
ららる〜
455イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:53:09 ID:yasQYyBl
なんでこういう流れになるかというと
猫どこの存在があるからなのです。
つまりハルヒに関連してる流れなのですよ
456 【大吉】 【1503円】 :2007/01/01(月) 00:54:53 ID:4pK9EdbR
(=゚ω゚)ノぃょぅ
457イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:56:06 ID:IPpv26TL
>>441
去年新春のログとか読み比べてみたら、やっぱアニメ化の影響ってやつでスレに変なのも出てくるなあと、
しみじみ。
458イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:58:21 ID:yasQYyBl
このスレに限ればアニメ化で寧ろ健全化したような気もするけどな。
昔はなんか殺伐としてたぞ
459イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 00:58:29 ID:4pK9EdbR
何か…
「一人」だけ場違いな人いますね…
460 【大吉】 【1680円】 :2007/01/01(月) 01:01:21 ID:K0oH9K1V
あけまして
おめでとう
ございます

遅かったか?ハルヒの新刊が早く読みたいぜ
461イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:04:02 ID:IPpv26TL
>>458
スレタイで揉めてた時期とかあったみたいだけど、リアルタイムでは知らない。
でも1スレあたりのログの平均量は最近のほうが若干増えてるんだよな。
ディープな語り自体は早い時期よりすこしだけ増えてるっぽい。
462イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:06:01 ID:M4TIv9yo
>>461
あの頃は、なんというかまぁ殺伐としてた
今の雰囲気は悪くはない
463イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:09:29 ID:yasQYyBl
アニメ化でハルヒのディープな語りはずっと増えた印象。
昔はみんな学校について語りたがってたから。
作品評価自体は今も昔も互角で安定してて何より。
464イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:12:17 ID:qPHt6Z1u
マターリしようぜ。ってことかな。
ファンが増えるのはうれしいことではある。
465イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:13:01 ID:FedqofJx
学校やハルヒの新刊が出て、また語りの種が増えるのが楽しみ
466イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:15:46 ID:yasQYyBl
今気づいたが108とは随分キリの良い番号だな。
これもハルヒパゥワーか
467 【大吉】 【965円】 :2007/01/01(月) 01:20:56 ID:kDV7rDkT
ハルヒ劇場入れたのを出してくれないかな。
ザスニ買ってないんで読んでないんだ・・・
468 【大吉】 :2007/01/01(月) 01:33:20 ID:9R18HfdN
大吉なら学校新刊
469イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:34:27 ID:yasQYyBl
わあお
470イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 01:35:05 ID:FedqofJx
京アニTOPはサムデイの絵の人か。いいね
471 【大吉】 【566円】 :2007/01/01(月) 01:45:59 ID:yasQYyBl
このスレの大吉率は異常
472 【大吉】 :2007/01/01(月) 01:57:00 ID:TB8UklOg
あけまして
おめでとう
ございます
473 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 01:57:54 ID:tAmk0JX8
おめでとう
474 【吉】 【1552円】 :2007/01/01(月) 02:02:52 ID:LvNQPr9N
>>466
●<これも涼宮さんが望んだ結果なのですよ
475 【大吉】 :2007/01/01(月) 02:20:51 ID:qPXCJZy0
大吉ならハルヒ、キョンは……
476 【237円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 02:29:54 ID:xp6C7Z9L
大凶ならミクルがキョンをハルヒから奪い取る
477 【大吉】 【570円】 :2007/01/01(月) 02:32:43 ID:gwN/a+cK
大吉以外ならユキを抱く
478イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 02:33:54 ID:yasQYyBl
みくる大が出てくるとストーリーが動く印象。
あの人は長門とキョンの関係を利用するとか地味に外道な事もしてるけど。
だがそれがいい
479イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 02:35:13 ID:3G1uVCPJ
>>477
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
480 【710円】 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 02:35:44 ID:w329Q0i0
あけました。おめでとうございました。本年もよろしくお願いしました。
481 【小吉】 【1048円】 :2007/01/01(月) 02:50:55 ID:7uTlr5Fe


おめ

今年は3冊ぐらいは出して欲しいな。>ハルヒ
482 【だん吉】 :2007/01/01(月) 02:55:12 ID:hL1/SEQ3
大吉多いな
483イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 03:13:08 ID:IPpv26TL
484イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 03:27:30 ID:yasQYyBl
あー、キョンからハルヒを奪うほどの魅力のある女キャラでてこないもんだろうか。
ラブコメが見たいだけなんだが。
もし出てくるなら本気で奪って欲しい。
485イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 03:32:38 ID:0O/nEc+n
>>484
落ち着くんだ…それではレズだ
486イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 03:39:20 ID:yasQYyBl
ブフッw

ハルヒからキョンの間違いな。
奪えないなら出さないでいい。キャラの心を弄ぶだけで悪趣味だからな。
487イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 04:27:02 ID:eAE8fCk0
そういう生々しいのはちょっと
488イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 05:05:30 ID:48ny//SS
とりあえず本編に出てきた女性キャラと各属性を全部あげてみよう
ハルヒ 謎のパワー ハイテンション ツンデレ ショートカット(ポニテはまぁ置いとこう)
みくる 未来人 ロリ巨乳 ぽんこつ 各種コスプレ 先輩
みくる(大) 未来人 巨乳 微ドジ 教師風コスプレ 大人のおねーさん
長門 宇宙人 無口 無表情 無感情 無感動 大食い ボブカット
消失長門 無口 微表情 微感情 微感動 メガネ 
朝倉 宇宙人 ナイフ まゆ毛 ふともも 委員長 (ヤンデレ… ではないな)
阪中 お嬢様 犬好き のね 犬好き
鶴屋さん 鶴屋家跡取り 和服 長髪 ハイテンション めがっさにょろ
喜緑さん 宇宙人 影薄 先輩 カマドウマ もの静か
森さん 機関所属 メイド 大人のおねーさん 怒ると怖い
キョン妹 妹 歳の割りに子供に見える 明るい
ミヨキチ 妹の友達 歳の割りに大人に見える 控えめ 挿絵なし
誘拐少女 不明 挿絵なし
シャミツー 三毛猫 毛染め有り 喋らない 待てが出来る

これらと被らず、かつ魅力的なキャラか…… 
金髪縦巻きツインテールの女性でも出すか。
489イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 05:15:20 ID:yasQYyBl
>>487
生々しいのがあれなら消失みたいな感じでもいいな。
あん時の長門みたいに読者の支持をガッツリ持ってくような恋愛描写をひとつお願いしたい。
出すならそれくらいやると思うけどな。
谷川は特定のキャラを贔屓しないからハルヒの当て馬になるキャラは出さん。
ハルヒ贔屓なら長門にハルヒ以上の物は賭させなかったろうし
長門贔屓ならそもそもあんな構造にはしない。
490 【吉】 【773円】 :2007/01/01(月) 07:48:20 ID:/TD5tN6E
テス
491 【ぴょん吉】 【116円】 :2007/01/01(月) 08:19:06 ID:GP/GCoOR
大吉ならハルヒは俺の嫁
492イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 08:47:58 ID:XUiZYxgL
学校なんてチョンが読むような小説読むなよ。
打ち切って廃刊にしろ。
あと学校厨は臭いからハルヒと絡めるな。
493イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 09:15:24 ID:rA6YU7HF
>>492
新年から煽って楽しいか?初詣にでも行ってこいよ。俺はこれから初売り出かけるがな。
494イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 09:43:01 ID:EG5AJIrJ
 “沢尻伝説”に新たな1ページが加わった。沢尻エリカ(20)がまたしても
大物ぶりを発揮している。

 これまで、沢尻は数々の“武勇伝”を残してきた。インタビューを受けた際、
気に入らない質問をされると「前にも答えたんで、同じことを書いておいて
ください」「何が聞きたいわけ?」などと言い放つのは当たり前。隠し子が
発覚した山田孝之を公の場で「認知クン」と呼んだり、映画で共演した
柳楽優弥に「まだまだ彼、子供だから」とダメ出ししたり……。

 同世代の若手女優たちが沢尻を囲むために結成された「沢尻会」には、
上野樹里、中川翔子、香椎由宇、若槻千夏といったメンバーが名を連ね、
沢尻のことは“エリカ様”と呼ばなければいけない掟もある。

 その「沢尻会」に、今度は“男子部”が新設されたという。

 「“男子部”は沢尻を可愛がっている唐沢寿明が中心になって結成
されました。メンバーは一軍と二軍に分かれていて、現在、一軍は唐沢、
渡部篤郎、伊藤英明、二軍は伊勢谷友介、小橋賢児、宮迫博之といった
そうそうたる顔ぶれです。メンバーは沢尻のことを“姫”と呼び、一軍に
昇格しなければ姫には“謁見”できません。先日、一軍メンバーが集まって
“姫を囲む会”が開催されました」(事情通)

 沢尻のライバルといわれる長澤まさみの周辺では、最近になって沢尻会
に対抗する「長澤会」が結成された。この“派閥争い”、07年の最大の楽しみだ。

ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061231-00000002-gen-ent

リアルSOS団・・・・
495イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 10:11:44 ID:n0J4eD0/
ハルヒ厨の巣屈ははここですか?
496イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 10:19:24 ID:txUYbvP8
>>488
ハルヒはショートってよりセミロングでは?
っていうかシャミツーって…。
まぁ女の子ではあるが。
497イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 11:47:25 ID:Yb/8gNCd
おまいら正月そうそう盛り上がってんな
498イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 11:50:33 ID:cOKXgZCT
ハルヒ厨って使ったらダメだろ。

涼宮ハルヒ厨じゃないと
499イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 11:56:51 ID:cRh4tdVw
ハヒル厨だったりしたらもっと嫌なんだが
500イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:03:30 ID:TCeO4LCF
>>499
おまえ、ハヒルはAVにしては目茶目茶凝ってるぞ。
キューティーハニー物とかガッチャマン物と比べて見ろ。
501イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:12:33 ID:JMhrY83q
>>499
とってもスレ違い
502イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:12:36 ID:UOTHylvp
少なくともハルヒ、みくる、キョンの三角関係はもう少し機能しても良さそう
長門が反則的なまでに機能しすぎたから期待は出来そう
未来の指示か何かでハルヒに恋愛関係を迫るみくるってのも見て見たい
503イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:17:33 ID:TCeO4LCF
ハヒルを3流AV嬢とかゆうな!!
504イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:21:07 ID:EA2Dns1Z
見たくねーな、そんなみくる。それより古泉に彼女ができるとかで
茶化されたりして焦ってる場面のほうがまだいい。
505イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:26:48 ID:qPXCJZy0
ならば、パンジー絡みでコソコソやってるのを気付かれそうになって、
泥棒猫みくるがあたしのキョンに手を出したのか……と疑うハルヒに、
パンジーがみくるにちょっかい出したから、彼氏のフリをしただけだよ
みたいな言い訳で非日常関連の辻褄合わせをしつつ、
やっぱり二人の仲に対する疑いは残るような展開で。
506イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:29:34 ID:3MRlE5Es
とうとうSOS団はラブコメまで扱うようになったのか……やれやれだ。
507イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:34:59 ID:TCeO4LCF
3年前のこと。“もうやめる”――そう告げた電話口で、母から予想外の
言葉が。「逃げたらダメ! だれよりも努力したの? 祈ったの?」

http://up.nm78.com/old/data/up122014.jpg
508イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:36:16 ID:P73zphF9
ふと思ったんだけどさ
統合情報生命体や広域なんとかって奴らはさ
情報生命体で存在形態が違うってだけなら
その手の連中は、平行世界が無限に存在しているように
数限りなく無限に存在してるんじゃないかね?
地球人から主観的に見れば
地球人に興味を抱いている、地球人の存在を知っている、地球人なんか知らない
って三つに別けられて、登場した二つの勢力は地球人に興味を抱いているから
登場したってことで。
509イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:36:44 ID:UOTHylvp
と言うかむしろラブコメ展開しないことに驚いたんだが…
1巻とその後でキャラや設定が全然変わってね?
510イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 12:40:50 ID:NKmqnFrV
こういう創価でしたってのは一気に引く
511イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 13:29:17 ID:l+mMefi0
>>509
設定は変わってないぞ。そもそも明かされた設定が真実だという保障がまったくないから後付で変わってもキニシナイ。
キャラは成長したというのだ。
512イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:07:33 ID:xSGkyf2e
みくるがハルヒ達の1こ上なのは意味あるの?
513イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:29:22 ID:UOTHylvp
おっぱいの大きさ←これ重要
514イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 17:40:30 ID:AtIr58bP
ストーリー進行的にリミットが有るようにミスリードさせる為の仕込み

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000205608.shtml
山側もパウワーの有効圏内なんでしょうか?
515イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 20:51:48 ID:txUYbvP8
>>512
観察、接触するのに遠すぎず近すぎずな距離を取っただけじゃないか?
長門、古泉が違うクラスなのも同じ理由だと思う。
516イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:14:28 ID:CHCuJUtF
三年前にハルヒに何んらかの
力(能力)に目覚めセカイを変えた(改編?)なら
客観的にみると
ハルヒはバラレルワールドに迷い込んだ(無意識的に迷い込んだ?)もしくはハルヒ(自分)以外を
理想の状態に改編したと解釈できるね
そうなると、どーなるんだ?
517イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:19:50 ID:SXTok4UW
…これはイタい
518イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:21:23 ID:CHCuJUtF
すみませんでした
出なおしてきます
        

あけおめ&ことよろ
519イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:29:00 ID:cOKXgZCT
>>512
朝比奈さんは驚いてたじゃないか

こんなに的確に〜ってね

何巻かはシラネ

この事から>>515が可能性としては一番正しい
520イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 21:37:44 ID:qfMtZK2O
今北産業。
あけおめことよろ。
521イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:02:53 ID:LvNQPr9N
>>519
いやいや、何巻も何もねーだろw
522イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:14:51 ID:p7YyAVH2
新刊出るまでに長門有希の100冊読みつくしてやる。
入手不可能なのは無視するけど
523イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:16:10 ID:IPpv26TL
>>516
改変世界が元の世界だったりしてね。
524イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:27:15 ID:yasQYyBl
>>517
あんまり品のない横槍は止めようぜ
>>516
それは言葉遊びだろ
もしくは認識によって世界は幾らでも変わるって奴のバリエーション。
古泉が好みそうだなそういうの
525イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:32:22 ID:u5N/Msr0
>>522
実際100冊で終わらないよ
頑張れ
526イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:32:34 ID:XqAQop9f
もし仮に五分前に世界ができたとしたら、
これだけの大型掲示板のログもそれを使うオタ達もつくられたって事だよな?

設定細か杉だろw
さすがの京アニもお手上げだな。
527イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:34:18 ID:HJpMlVQJ
いやー実際は使い古された設定だよ
528イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:36:33 ID:qPXCJZy0
>522
シリーズ物の一冊だ、とかそういうの多し。
529イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:37:13 ID:w62goxlw
確かにそれははるか昔からある。

というか子供のころ
多くの人が考えたことがあるんじゃないだろうか?
おれもあるし。
530イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:38:25 ID:yasQYyBl
少なくとも枠組みの中では実記憶と模造記憶に差異はない。
同様に経験と経験の記憶にも差異はない。
ってのを利用した小説を桜坂が書いてたな
531イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:44:57 ID:cOKXgZCT
>>521
察してくれ

一巻→憂欝
532イラストに騙された名無しさん:2007/01/01(月) 23:59:17 ID:3MRlE5Es
そういう考え方マトリックスで初めて触れた俺は衝撃を受けた。
533イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:01:19 ID:Rl/xDRTw
こういうタイプの作品って大概が上位構造っぽいの持ち出すんだよな。
谷川作品も例に漏れず。
534イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:02:12 ID:mBXJMJco
上位構造は男の浪漫だからな
535イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:03:43 ID:9a3PcwQA
で、上位構造ってなんなの?
536イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:06:08 ID:Rl/xDRTw
学校が一番わかりやすい作中の通り。
ハルヒも少し捻るが導入されている
537イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:30:35 ID:Nv89RKY+
>>532
よう。俺。
さらにその後にクロ高の10巻を読むとそんな話が出てて笑ったわ。
いや…まぁなんというか…スレチだな。スマン。
538イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:41:34 ID:Rl/xDRTw
どうでもいいが憂鬱で登場したみくる大が
随分とキョンに対して含みのありそうな態度を取ってたのは
あれが今生の別れになる可能性があったからじゃないかと。
539イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:41:42 ID:PCjXvZrW
>>534
あ、分かるね

上位世界
上位存在
下位世界への意識干渉
下位世界を監視する者

やべ勃ちそう
540イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:42:27 ID:i40kPldz
たとえばこの世のすべてを記憶する者がいたとして、5分前の世界を瞬時にその者が造って誰かさんを
そこに置けば、その誰かさんにとっては時間を5分遡行したのと実質的に変わりない。(「世界に置くこと」)

物質を凍結保存し決められた時間に解凍することによって、長門は今述べた「世界に置くこと」を逆方向でやった。

こういうことが可能な人は現実にはいないから、行なえる存在を描く時には人間よりややこしいことができる
人間外の存在を考えないといけなくなる、あるいは「特別なことが出来る人間」ってことになる。

それを詳細に説明できるはずもないから、いっそ「説明できない世界の住人」にしてしまえ、と。
541イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:47:41 ID:IoPxy5yW
話題が唐突すぎる文が断定的すぎる簡単にまとめられる内容をワザワザややこしく書きすぎる
542イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:51:33 ID:Rl/xDRTw
じゃあ間単にまとめてあげればいいじゃない。
>>539
そういう上下構造階層構造をパターンや対象を変えたりなどして
あらゆる物に当てはめてるのが谷川作品と言ってみる。
543イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:52:49 ID:mBXJMJco
なんつーか
ありえないことなんだけどさ
幽霊とか、宇宙人グレイとかがうそ臭く感じてしまう年齢になると
そういうSF的な存在を信じて見たくなるんだよね。
絶対に見ることも理解することも叶わない存在なら
居ても居なくても一緒で、それなら居ると考えたほうが楽しい。
この前の超常現象スペシャルを見て思った。
544イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:55:38 ID:YV4G+pfg
それが数字の0であり、神である。ってことかいね
545イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:56:17 ID:IHN3wNw0
キョン「おい、長門もうちょっとわかりやすく頼むよ」
546イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:56:30 ID:TOjDLMq+
∴ハルヒ
547イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 00:59:00 ID:Rl/xDRTw
例えばボクセカにおいては上下構造の最上位があのゼーレっぽいので
最下層が朝凪巽。
たぶんジョーカーは朝凪津波
548イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:21:59 ID:LVK3s8Ez
リング→らせん→ループを読んだ時に衝撃を受けたからそう言う設定は好き
549イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:29:31 ID:Rl/xDRTw
作中で示されてはいないけど多分カミナや長門のメンタリティは上位存在のそれと同一なんやろね
550イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 01:30:45 ID:i40kPldz
鈴木光司は「光射す海」「楽園」しか持ってねーや。
551イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:10:44 ID:toRQhlgd
今更だけどハルヒシリーズを読み始めて
たった今消失を読み倒した

久しぶりに現実と空想の区別が出来なくなった(ヽ´ω`)
552イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:31:11 ID:Rl/xDRTw
消失自体現実と空想が混ざり合うような話だからな。
キョンも後遺症残してるし
553イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:31:48 ID:O3Rb+WUx
後遺症か。確かにそう呼べる現象だなぁ。
554イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:35:17 ID:toRQhlgd
端から見たらどこまでも痛々しい事だと思うけど
こうやって頭がおかしくなるまで一つの作品を楽しめる俺に心底感謝してる
555イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:35:55 ID:mFdTf1nZ
そうだね
556イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:38:12 ID:toRQhlgd
そうだぜ
557イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 02:39:55 ID:Rl/xDRTw
173 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/30(土) 00:53:37 ID:TZC7t9sz
そうだね

194 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/30(土) 02:44:35 ID:TZC7t9sz
そうだね

555 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/02(火) 02:35:55 ID:mFdTf1nZ
そうだね


NGに推奨してみようか。




夢は醒めるが夢の思い出は現実として心に残る
君はいつかそれを思い出すんだよってゲームがあったな。
558イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 03:50:18 ID:Z6tG7K1O
今日は陰謀冒頭だな
キョン忙しすぎw
559イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 04:28:28 ID:hCQoFy27
さすがにまだ別荘で寝てるだろうけどね。
それはさて置き、
鶴屋さんがあげたキョン妹のお年玉とSOS団ご一行の戻ってきた時刻でも真剣に検証しようじゃないか。
560イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 05:27:28 ID:hC9DZPLz
>>559
夕日だから17:00前
硬貨だから500円なのでは?
561イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 05:46:48 ID:6IWT3++i
キョンから見た女性評
上からいい順に

朝比奈さん:朝比奈さんより可愛い生物はいない
ハルヒ:コイツも黙ってりゃ朝比奈さんに近いぐらい可愛いんだが。朝比奈さんよりこっちの方を選ぶ奴も絶対いるだろう。
鶴屋:みくるとティーンズ雑誌の表紙を飾れそうな二人。ナンパには貴方目当ても入ってますよ、多分
森:美人
朝倉:美人で気さく
長門:消失でデレた仕草はちょっとカワイイな
562イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 06:01:54 ID:Rl/xDRTw
>>561から見た女性評じゃないかと子一時間(ry
これは韜晦が入ってる度合いとも言えるな。
下に行くほど飾りがない。
563イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 06:06:28 ID:6IWT3++i
>>562
いや、キョンが作中使った表現で決めている。
あくまでキョンから見た女性としての魅力を。
564イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 07:32:16 ID:wcfaqfFf
>>488
>金髪縦巻きツインテールの女性

外人や異世界人でなければ、名古屋人だな。
565イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 10:12:34 ID:XhjRUSY8
>>562
塩梅なんて入ってるかね? どれも率直な感想のように感じるが
たとえばハルヒなら、普段はあれだけの言いようだから
たまに褒める言葉にはかなり飾りがないと思う
朝比奈さんより〜って表現から、普段がアレだから底上げしたってわけでもないことが分かるし
鶴屋さんにしても、つまりは「スーパー凄い先輩」と感じているんだろう

というか、俺には下から順にキョンの衝撃の度合いだと感じるなw
朝倉はともかく
566イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 10:16:17 ID:SkQPs2b/
>>563
元はキョンが使った表現であっても、そこから6IWT3++iが選択してるのだから
6IWT3++iの評が入ってるんじゃないのか。
567イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 10:30:14 ID:iiTW6W9o
喜緑さんと阪中をスルーしてる時点で個人的な何かが含まれてると見ていいな
568イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 10:46:11 ID:Lnib6+tp
>>567
調べてないから分からんけど
その二人には特に容姿に関しての評価が無いのかも知れんぞ
しかしミヨキチを外す辺りには意図的なものがあるのかも知れん
569イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:00:20 ID:L0ZHilWi
長門はキョンが長門の感情を読み取る描写ばかりで
外見をどうこう言うこと自体ハルヒやみくるに比べて少なかった気がする。

消失以降、北高内で長門に人気者の設定が後付されたのも意図的なものがあるかも知れん。
570イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:01:40 ID:bTDjBRRO
SOS団を家族としてキョンから見ると
長門は頼れる母親
みくるはお人形やペットに近い
古泉は変わった従兄弟のお兄さんといったところ

で、ハルヒなんだが・・・
キョンにとってのハルヒのポジション
これを、キョンのたまに覗かせる本音から読み取っていくのがおもしろいんだと、この作品に感じた
571イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:08:31 ID:hC9DZPLz
>>569
長門は「つくし」があったのでは?
2,3度使われてるように思うけど
572イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:17:29 ID:VA/fiXOH
どうでもいいが誰も>>565に突っ込まないあたり優しさを感じた。
573イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:30:31 ID:XhjRUSY8
うはwww俺バカスwww

なかったことにしてくれ
574イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 11:51:24 ID:wM2QFKM4
>>569
長門は溜息の時点で隠れファンが多いと明言されている(p58)が.…
谷口がAマイナーと評価してるくらいだから、憂鬱の時点でそれなりに人気はあるという
設定だったんじゃないか?
575イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:02:11 ID:Xs9NdZfa
>>571、574
読み返してみたら確かにそうでしたね。
豆まきやバレンタインの時は今まで隠れてたファンが
表に出てきただけってことかな。
576イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:03:49 ID:A9tPk3VT
そうだね
577イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:08:02 ID:MQJbph0a
当初は目立たなかったのにハルヒのおかげで目立ちまくり
百人一首とマラソンでワンツー決めりゃ注目浴びるし美人度A-なら人気上昇も必然
578イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:13:50 ID:/wR0bh1r
谷口「そりゃお前、確かに涼宮と長門有希は北高1年の美人度ランキングとしてなら、
    確かにツートップだ。甲乙付けがたい。だが、同時に変人ランキングのツートップ
    でもあるんだぜ?素人にはお勧めしないね」
579イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:24:37 ID:I0OR7myG
むしろあの谷口が「隠れた人気」というくらいだから
本当に隠れているんだろう
愛想はやっぱ大事
580イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:32:26 ID:toRQhlgd
というか隠れないで好き好き言ってたら周りから変人扱いされるんじゃね?
そういうポジションのはずだ、SOS団は
581イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:34:24 ID:IHN3wNw0
>>568
ミヨキチwww
582イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:36:24 ID:HteboZiM
>>580
でも朝比奈さんは隠れてないんだろ?
583イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:37:54 ID:toRQhlgd
あのお方は一応一般人だからな、一応
584イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:44:47 ID:IHN3wNw0
朝比奈みくるはキョンにとって憧れの存在じゃないのか?

長門とキョンは恋愛感情があると見ていい
微妙だがな

ハルヒとキョンはツンデレってのは分かるな?

(´・ω・`)
585イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:47:49 ID:iiTW6W9o
朝比奈さんを隠れ蓑にした「鶴屋派」とでも言うべき集団もあるのではないでしょうか?
586イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:50:54 ID:toRQhlgd
なんか無性にむかついてきた
そろそろ俺もキョンと同じような事態に巻き込まれてもおかしくないんだが、まだかなぁああ!!
587イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:53:23 ID:dRrI+vB4
キョンになれないならハルヒになればいいじゃないか。
588イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 12:55:13 ID:KjB6w6C+
汁男優としてハヒルに出演できるジャマイカ!!
589イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:00:45 ID:iiTW6W9o
>>586
刺されるのと階段落ちとどっちがいい?
590イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:02:55 ID:V1zjGVaq
ここはどっちも取るべきだろ。
591イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:05:06 ID:d+F5UmmU
>>590
それは、ハルヒもハヒルもってことか?
592イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:06:43 ID:toRQhlgd
そうだなぁ…
刺されたと思ったら階段落ちしてるのに外傷がどこにもなくて
それでも記憶だけはしっかりと残っていて、ハルヒがやたら構ってくれる人生がいいな

キョンめ
構ってもらえるだけで円にして8億くらいの価値があるだろう
593イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:11:02 ID:KjB6w6C+

            、 ヽ i /
          ,' / ヽ/「t~~Vヽ  {
         ,'/   \_/ ヽi:':'|
          /   ,,--'  ヽ\ ヽ:':'}     ,,-'~
       /   /  ,__ヽ |l ト'  ,,--'~~
     ./   / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´
~~\ /   /ノ /    ミ  `ヽ~
  `r{   / ミ /   ,、 ,≡≡, ,,ヽ
    `ヽ、{  ミl    ヽ,,':-…-〜' ).|
    ノ i  ,,,,i      `'``',三,,,'`~ ヽ、    >>586
   { ':': l {: : }  ,    `'~~(~~'}   ヽヽ
    ) :':イ`iヽ: :iヾ:´    丶 ; | ,,  ト:}    逆に考えるんだ!
   ):':':':':|'人 }: :i    ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ)    いま2chに書き込んでるお前は妄想の世界の自分で
  く ':':':':':i.V'人ト  ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_   妄想している自分が現実の自分なんだ。
  /':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)
 ~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')
  >,;;``       ヽ丿川j i川|;  :',7ラ公 ,>了
  ~)        〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
   ゝ   ,,〃ヽヽ```  ``'' ,彡'~\リ}j; fミ
   ~~`{ ;;``           彡彡  i 、S`
     \_,         三彡/-v'`~
       '--‐冖,___,--'
594イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 13:56:47 ID:SU8a4wZP
今更なんだがハルヒの憂鬱から消失まで読んで消失が俺敵に今まで読んだことないほどの衝撃を受けたぜ
相当面白かった。初めて小説でハラハラしたね。
595イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:11:13 ID:i40kPldz
消失の解釈というか感想は数多あるけど、谷川スレの8あたり読んでたら納得した。
やっぱひねくれた物の見方はよくないな。

谷川流8 『涼宮ハルヒ〜』 『学校を出よう!』
http://user.ftth100.net/mirrorhenkan/magazine/read.php/1091628420/280-300
596イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:19:17 ID:+iUBu729
>>593
本当に逆さになるなよw
597イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:21:53 ID:iiTW6W9o
>>592
そうなの?わたしにはユウキ生命体の価値基準がよく理解できないけど
598イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:29:01 ID:toRQhlgd
とりあえずこれだけは言える

お前らみんなハルヒであり、キョンなんだよ
599イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:31:33 ID:mBXJMJco
面白いことは探さなきゃ見つからねーんだよ!
という気分にはさせてくれるな。
ハルヒは。
600イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:33:19 ID:hEs49OLU
すれ違いかもしれんが、月光更新!
うわー羞恥プレイ、おねがいだから勘弁してください。
何故にこんな取り上げ方されないかんの。
601イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:37:25 ID:SU8a4wZP
>>599
確かになるな
もしこれから宇宙人だの超能力者だの叫んでるやつがいたら話を聞いてみるのもいいかもしれないと思うこともある。
ただ自分で行動うつすほど勇気もないな。
まあ俺の頭イカれちまってるわけだ、小説と現実が若干混ざってきているのか。
602イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:39:25 ID:xtd1CGN9
なんでハルヒは愛情表現を一切しないの
いくら小説でも不自然すぎる
603イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:42:54 ID:i40kPldz
>>602
病院につきっきりで泊り込む際の折衝なんかが本篇で描かれてないけど、
想像するだに自分とキョンの家族には思いっきり懇願してるはず。
そりゃもうそれを聞いてる方がほだされるくらいに。古泉は「羨望」って言ってたっけ。
604イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:43:45 ID:HYAbXx/9
>>602
つ『涼宮ハルヒの陰謀』
605イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:48:29 ID:d+F5UmmU
>>602
おまえ、怪我して意識不明で寝込んでる横に三日間付き添うのの何処に
愛情表現が無いと言うのかと。
606イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:50:58 ID:vipylHqP
                      ∧∧
♪  ∧_∧ ♪♪          /支\ ♪           ∧_∧
   < `∀´>))             ( `ハ´)))           (-@∀@)))
 (( ( つ ヽ、 あけおめニダニダ♪ (( ( つ ヽ、あけおめアルアル♪ (( ( つ ヽ、あけおめアカアカ♪
   〉 と/  ))) チョッパリ脂肪♪   〉 と/  )))小日本脂肪♪  〉 と/  )))日本脂肪♪
  (__/^(_)             (__/^(_)            (__/^(_)

                       ∧∧
♪  ∧_∧ ♪        ♪   /支\ ♪          ∧_∧
   < `∀´>))             ( `ハ´)))          (-@∀@)))
 (( ( つ ヽ、  ニダニダ♪    (( ( つ ヽ、 シナシナ♪   (( ( つ ヽ、♪アカアカ♪
   〉 と/  ))) チョッパリ脂肪♪   〉 と/  ))) 小日本脂肪♪ 〉 と/  ))) 日本脂肪♪
  (__/^(_)             (__/^(_)           (__/^(_)

                       ∧∧
    ∧_∧  ♪           / \ ♪          ∧,_∧ ♪
  (( <    >            (((    )          (( (    )
♪   /    ) )) ウリウリ♪ ♪   /    ) )) アルアル♪   /    ) ))♪ほすほす♪
 (( (  (  〈   ウリウリ♪   (( (  (  〈  アルアル♪  (( (  (  〈    ほすほす♪
    (_)^ヽ__)             (_)^ヽ__)            (_)^ヽ__)


607イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:51:02 ID:OGLLTAaT
キョンフィルターのせいで愛情表現とか分かりにくくなっているのは確かだ
608イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:51:55 ID:uDyrgjVp
キョンが見て分かる範囲だと、バレンタインデーネタのあたりとかはどうだろう?->愛情表現
609イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:55:26 ID:toRQhlgd
もし俺がキョンだったらハルヒの事意識しすぎて失神するな
あんな純粋な感情で接されたら涙ぼっろぼろやねん
610イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:56:44 ID:V1zjGVaq
お正月の絵の長門がどう見ても鬼畜です。本当にありがとうございました。
611イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 14:58:57 ID:MW/7Vu+l
どう考えても
朝比奈みくるは韓国人です
本当にカムサハムニダ
612イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:02:32 ID:9a3PcwQA
うるせえばか
613イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:05:16 ID:AnAZk3gB
客観性を持つことは、韓国人では無くなることと同義である
614イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:07:33 ID:MW/7Vu+l
韓国を知らないことは韓国の手先と同義だよ。
615イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:08:25 ID:MW/7Vu+l
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. | とっとと覚えてウリナラの素晴らしさをチョパーリどもに広めるニダ! │
  \___   _____________________/
━━━━━| . /━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          | /      |ウリナラ = 我が国       マンセー = 万歳
                 |アボジ = お父さん       オモニ = お母さん
                 |ヒョン=兄さん           オン二=姉さん
                 |ナンドンセン= 弟         ヨドンセン= 妹
                 |〜ニダ = 〜です        イルボン = 日本
                 |ファビョーン = 怒り       〜ニカ = 〜ですか
                 |アイゴー ≒ ちきしょー(哀号)
                 |ケンチャナヨ ≒ 大丈夫ですよ
                 |シコタホアー ≒ 大人広告(大人画像が無料)
                 |カムサ(感謝)ハムニダ=ありがとう
      ____      |アンニョンハセヨ=こんにちは
 彡ミ  B■_∧   。|チョッパリ = 日本人(見下した言い方)
━..|ヽ━<丶`∀´> /━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  |ヽ  (    つ
  人  | | │ _____ ∧_∧ _______ ∧_∧_
( ゚ー゚) 〈_フ__フ |ヽ____(∀@- )____ (∀` )=>_
===============|i`─ と    ヽ────⊂     )─
            |l.______| ̄ ̄ ̄ ̄|_____| ̄ ̄ ̄ ̄|_
             i\  ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄
             ilヽ.\.___..r‐^────────── 、
             iil: 丶i._│世界共通語を勉強しよう!|
             |li      `─────┬─^───‐'──────‐ 、
                              │日韓友情の為になるなあ。  |
                            `────────────'
616イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:09:04 ID:BaHVpE9b
鮮人は一週間ぐらい日本のこと考えないで暮らしてみたら?

うざいんですけど
617イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:16:13 ID:MW/7Vu+l
>>616
無理。チョン3大新聞の朝鮮日報、東亜新聞、中央日報で日本批判記事が載らない日は一日たりともない
618イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:18:22 ID:YdhD2uHX
いい加減釣られるなよ。厨と言われても仕方ないぞ
619イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:22:05 ID:AnAZk3gB
東亜+に来たのかと思った
620イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:32:52 ID:xsu6xiRD
学校1巻がつまらんってのは通説なのか?
それともネタ化してるだけとか
621イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:38:49 ID:i40kPldz
>>620
つまらんわけじゃなくて、事情がつかめてないと意味のよくわからないお使いに読者もお付き合いって感じだし
他の巻、とくに4巻と6巻読んでると春奈の話が割り切れないし。
上位世界の陰謀で不慮の死に追いやられた挙句、春奈とユキちゃんを真琴が引き離したかっただけかいと。

ハルヒの新刊は進学してきた李里の登場って線でどうか。
622イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 15:44:44 ID:iiTW6W9o
李里の進学先は巴達と同じ女子高だろう、常識的に考えて
そこが光陽園だったら知らにゅ
623イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:09:48 ID:OGLLTAaT
面白いかつまらないかは別として俺は読みにくいと思ったな。
一人称だけどキョンの独白みたいにテンポがいい文章じゃないし。
624イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:10:27 ID:MW/7Vu+l
>>619
今年も萌えるぞおお!!!
ファイヤ!!!111!!!
625イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:20:38 ID:mn1/tAtg
>>622
それよりもSOS団部室での長門VS凌央がみたいぞ
626イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:39:57 ID:wM2QFKM4
ここに来て異世界人の伏線を凌央で回収するのか
627イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:41:10 ID:dRrI+vB4
谷川作品でクロスオーバーは難しいと思うけど、
憂鬱の6〜7頁でボクセカと学校っぽい設定の話はしてるんだよなぁ。
628イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:41:49 ID:LZcoQkHh
そろそろ駅に到着だな
629イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:47:10 ID:i40kPldz
>>625
SOS団入団届の動機・その他一言欄に「夫婦円満」「入婿制度」「事実上婚」とか書いて、
なぜか長門が激しくエラーを蓄積するのか。
630イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:52:41 ID:Rl/xDRTw
やっぱハルヒと長門は対象性が強い気がするね。
消失の時の3日間のハルヒはこのスレでよく妄想されてるが、
憂鬱でキョンをハルヒが連れて行った時の長門の心情も、
今考えると同じくらい面白い。
631イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:53:30 ID:xsu6xiRD
>>621
6巻はこれからなので春奈関係の結末は知らんが、
評価の理由は何となく分かった
632イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 16:59:37 ID:mFdTf1nZ
>>630
^^;
633イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 17:17:57 ID:Rl/xDRTw
>>632
ん、別におかしい話ではないぞ。
あの時の長門はキョンからの説明その他でこれから起こる事を全て知っていた。
ハルヒが連れて行ったのも「ついにこの時が来た」って感じだったろう。
3年待った男がいともあっさりと連れ去られるんだからエグい話だ。
キョンに送るべきメッセージはわかってたんだろうがその内容もまたエグい。
それにとっとと送ればいいのに「私という個体も」「また図書館に」とか無駄な書き込みまでしていた。
結局sleeping beautyというメッセージを送ったのは最後の最後だったと。
こんなの繰り返してればそりゃエラーも溜まるだろうよ。
634イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 17:22:48 ID:M1VhxsR9
オナニーはブログでどうぞ
635イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 17:34:40 ID:Rl/xDRTw
既定事項に書かれている事実と
既定事項を実際に経験する事の違いってだけなのだが。
それに感動する話も見方一つずらすだけで一気に違う様相を呈する。
だがそれによってキョンとハルヒの物語が感動を失うことはありえない。
オナニーで片付けられちゃたまらんな。
636イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 17:37:38 ID:iiTW6W9o
どこかのブログからのコピペに対してブログに書けって言われたからって荒らすのか
637イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 17:58:09 ID:Hs0Lo3/n
何がおきても「これもまた孔明の思惑通り・・・フフフ」って事じゃね??

638イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 18:15:09 ID:9a3PcwQA
死んでくれ
639イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 18:29:50 ID:I0OR7myG
アイタタな長門ファンを装った釣りか
640イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 18:30:09 ID:iiTW6W9o
まだ長門ルームで会議中かな?
641イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 18:49:15 ID:toRQhlgd
長門ならどんなネタにもユニークで返してくれると期待してる
642イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 18:51:26 ID:dw670FFO
そう
643イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 19:04:26 ID:iiTW6W9o
長門の言うユニークは日本語化しちゃったユニークじゃなく正しい意味で使ってるけどな
644イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 19:05:26 ID:YdhD2uHX
>>635
アニメスレから流れてきた方々だろうから相手にしない方がいいぞ
645イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 19:26:55 ID:xdc7CViQ
古泉一樹: 古 泉 樹 一
新川さん : 新 川
森園生  :     森
多丸兄弟:  溜まる  多

次は池谷とか三角州とかそんな名だ!
646!dama !omikuji:2007/01/02(火) 19:56:39 ID:x5ePI6HM
あけまして おめでとう ございます
今年もながるんには期待してます
647イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 19:58:59 ID:d+F5UmmU
>>646
おまいさん、同期が一日ずれてるぞ
648イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:08:05 ID:IHN3wNw0
週刊24がこねぇ…
仕方ないからハルヒ読もう…
649イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:13:12 ID:iiTW6W9o
キョンはもう家に帰っておやすみからおはようまで見つめる長門有希の提供でお送りしてる頃かな?
650イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:25:16 ID:UlVi8NIO
>>645
古泉一樹: 大西 哲光
651イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:32:58 ID:IoPxy5yW
ID:Rl/xDRTwをNGに推奨してみようか
652イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:34:26 ID:mFdTf1nZ
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
653イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:40:13 ID:AzvG0PtZ
1月2日は冬合宿から帰ってきて、キョン、みくる、長門で前年の12月18日に世界再々構築しに行く日だよ
654イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:42:32 ID:i40kPldz
涼宮ハルヒの未来とか書いてあったらしいが、新刊の題名はこれで決まりなのかな。
655イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:47:45 ID:mFdTf1nZ
何か最終回っぽいタイトルだな
656イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:48:44 ID:AnAZk3gB
>>654
それはハルヒ特集のコーナー名じゃなかったのか?
657イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:50:29 ID:iiTW6W9o
「みくる」と読むっさ
658イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 20:55:32 ID:Xm7Sgd6z
マジレスすると、「未来」と書いて「これから」と読ませてる。
手元のザスニの目次にそうルビが振ってあるから間違いない。

どうみても特集コーナー名だけど。
659イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:00:48 ID:i40kPldz
だよな。
まあ、なかなか慧眼だとは思うが。 
涼宮ハルヒの未来 で検索したらアニメスレにこんなログがあった。

涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動620日目
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 12:08:16 ID:oY7POAxc
正直ハルヒは長続きしないで欲しい。
10巻程度がちょうどいい。後はだれる。
ジャンプとか絶対だれてから終わる品
涼宮ハルヒの未来、宇宙、世界で完結でいいんじゃね?
660イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:05:08 ID:AzvG0PtZ
http://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/
巻頭特集「涼宮ハルヒの未来(これから)」

■ 文庫最速情報! お待ちかねの文庫最新刊についての最速情報&その内容を大予測!?

■ 「涼宮ハルヒの憂鬱」フィギュア・長門有希を手に入れろ! 応募者全員サービスで長門有希のフィギュアが!さらにコミックス第4巻限定版でハルヒを、月刊少年エースでみくるを手に入れよう(詳細は本誌をご覧下さい)※応募者負担あり
661イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:08:19 ID:GnPOoLkQ
やっぱ『奔走』なんかね?
662イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:18:36 ID:iiTW6W9o
「涼宮ハルヒの網走」です
663イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:31:50 ID:t6HQey6O
>>659
そのレスの2行目までなぜか記憶に残ってた…
664イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:33:47 ID:ipJx8V1y
ハルヒはそろそろ締め時だと思うな。
今のうちなら綺麗に終われそう。
665イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:37:21 ID:2+kltZl8
>>662
北海道wwwww
666イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:42:04 ID:IHN3wNw0
>>663
あ、君なのか

まぁ、ハルヒはもう終わってもいいよね。
ライトノベル買うの恥ずかしいんだからねっ!
667イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:42:30 ID:LmT9UXV1
      みくる
    ↗  ↑
ハルヒ→キョン→古泉
       ↓
        長門
668イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:47:00 ID:mFdTf1nZ
      みくる
    ↗  ↑
ハルヒ→キョン→古泉→俺
       ↓
        長門
669イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:47:36 ID:U/HccyTg
もう流はハルヒと学校を超えるものは書けないだろうな。
670イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:47:46 ID:9a3PcwQA
ああ
671イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:51:56 ID:mFdTf1nZ
そうだね
672イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 21:59:08 ID:20RMCta2
今年はハルヒも2冊ぐらい発刊されるといいなぁ
673イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:00:19 ID:U/HccyTg
ハルヒの最後は全否定オチかな?
674イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:24:26 ID:/1jYhI8c
タイトル『涼宮ハルヒの○○』の○○は
・漢字2文字
・マイナスイメージ(っぽい)
・4音発音
って続いてきたからなあ
奔走はちょっと違う気がする…まぁ単なる予想だが
675イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:26:17 ID:cejyJyh0
ハルヒ⇔俺
676イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:26:40 ID:k3seh4H3
翻弄なら
677イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:45:26 ID:i40kPldz
消失より前は感情を表す単語だった気もする。消失以降はその縛りはとくにない。
感情を直には表していない陰謀・消失は両方とも長編だった。ちなみに次は長編だ。
憂鬱から退屈・溜息・消失・動揺・暴走・陰謀・憤慨と来たし、奔走は普通にありそう。
678イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:48:36 ID:Hs0Lo3/n
じゃあ奔走じゃなくて失踪とか。
679イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:52:07 ID:m/j1Y/xO
淫行で。
680イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:52:15 ID:V1zjGVaq
>>675
発音の仕方は「ウルキオラ」ですか?
681イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:55:20 ID:UvgP6qUE
>>679
淫行は教育上良くないな。せめて淫蕩で
682イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:55:31 ID:SLC/jFG+
涼宮ハルヒの煩悩
涼宮ハルヒの絶望
涼宮ハルヒの切腹
涼宮ハルヒのシグルイ
683イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:56:31 ID:9a3PcwQA
すっずしーみやみやはるひ
684イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 22:58:27 ID:k3seh4H3
涼宮ハルヒの炭坑
685イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:00:00 ID:+bzZLHpr
最終巻は「涼宮ハルヒの孤独」でどうだろ

ハルヒが閉鎖空間へ家出してキョンが迎えに行く話

ってSSで山ほどありそうだけど
686イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:00:29 ID:sL8riDdo
ところで奔走ってのはどこの情報なの?
アニメイトの騒ぎの前から出てたよな?
そんなに確信がもてるソースはないんだろうけど
知ってる人教えて
687イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:02:09 ID:AcGh6OTg
ラストは涼宮ハルヒのキョン(の本名)じゃね?
688イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:03:42 ID:Rl/xDRTw
次はハルヒメインらしいから奔走っていうとドラマティックな展開が待ってそうで良いな。
689イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:04:07 ID:B5VVv7o7
涼宮ハルヒの暗(ry

ってこのネタやりだすとまた荒れるからやめないか
690イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:05:23 ID:24hWFIKJ
長門視点で読んでみたいな
691イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:10:55 ID:IHN3wNw0
>>690
もう一度冷静に考えてみないか?
692イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:13:51 ID:9a3PcwQA
文末に(笑)をつけると何事も客観的に見ることが出来る
693イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:14:44 ID:YV4G+pfg
長門視点で読んでみたい(笑)
694イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:15:37 ID:mFdTf1nZ
>>693
もう一度冷静に考えてみないか?(笑)
695イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:16:16 ID:O3Rb+WUx
>>692
うそつけ(笑)
696イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:16:53 ID:Rl/xDRTw
古泉の一人称で読んでみたい
697イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:18:09 ID:i40kPldz
個人的にはせっかくの進級ネタなんだから「更新」なんかいいかなと思ったり(笑)
パッと見のご新規さんでも刊行順とか少しは考えやすいし(笑)
698イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:20:29 ID:J53UUClL
何この流、と思うのであった
699イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:28:55 ID:V1zjGVaq
だがしかし↓
700イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:29:19 ID:HZfjBzkJ
涼宮ハルヒの恐竜
701イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:29:42 ID:9a3PcwQA
今年中にハルヒの新刊が出ますように
702イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:33:04 ID:IHN3wNw0
今年中にハヒルの新作が出ますように(笑)
703イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:33:26 ID:+bzZLHpr
>>701
> 今年中にハルヒの新刊が出ますように

今年度中に、で微妙だと思う
704イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:34:51 ID:Rl/xDRTw
今年はハルヒに限らず3冊ぐらい長編読みたい所。
流石に続刊前提のボクセカだけでは
705イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:41:48 ID:qbTpZOF3
新学期がテーマなだけに4月発売と勝手に確信
新学期がテーマとは限らないけどね
706イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:43:34 ID:Hs0Lo3/n
涼宮ハルヒの中退
707イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:43:43 ID:UvgP6qUE
で、結局学校は今年も出ないんだろうな(笑)

ここで学校厨厨がひとこと↓
708イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:47:02 ID:9a3PcwQA
学校って読んだことないんだけど、ハルヒのキャラが出たりするの?
709イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:48:39 ID:OGLLTAaT
古泉とか出ますよ
710イラストに騙された名無しさん:2007/01/02(火) 23:51:37 ID:Rl/xDRTw
学校は2,3が特に好き
711イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:00:31 ID:tauTO8ne
>>709
異時空同位体キタコレ
712イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:01:31 ID:cF+dQACg
シャナに出てくる古泉も異時空同位体でつか?
713イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:16:02 ID:VSzifD6f
谷川って顔どんなの?
萎えたとか言ってる奴いるけど
714イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:17:45 ID:YM+9hJXt
ここでツバサの異世界同一人物説
715イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:32:40 ID:OxEzL6DW
涼宮ハルヒの○○ネタはエロ同人でやり過ぎて食傷気味
谷川も被らないよう探すの大変だったろうな
716イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:47:50 ID:3orTC+AK
ハルヒシリーズのキャラファンってカップリング重視っていうのかな。
何故かキョンを間に挟むよね。
関係の書き方がうまいんだろね。
717イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:48:09 ID:bxMWh8q1
>>713
ながるんは2323だと言ってるだろ!1!!
718イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:56:25 ID:+/V2AIU8
>>713
確かに毛根は萎えてる(ry
719イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:58:36 ID:ed2p22qG
ながるんは顔は悪くないよ
720イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 00:59:08 ID:3orTC+AK
生え際は悪いけどね
721イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:18:45 ID:By0ZfQWI
こいつら……
722イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:39:46 ID:gpdr+RJr
>>716
長門スレとか見てると終わり方如何では発狂するヤツが出てきそうだ
723イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:53:06 ID:3orTC+AK
長門の扱いは難しいと思う。
裏ヒロインなのにメインヒロインと同じ位に主人公の事好きでしょ。
致命傷にならなきゃいいけど。
724イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:53:46 ID:8nCg9LAQ
情報結合解除endしか。
725イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 01:58:08 ID:+/V2AIU8
ここで、いや長門のあれは恋愛感情じゃないよと主張し一晩中・・・
っていう元気はないな、さすがに
726イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:01:17 ID:3orTC+AK
蹴りたい背中と海がきこえるだけで恋愛感情は証明できるのでは。
恋愛感情がわかってなければキョンに的確な本を薦める事は出来なかった筈。
自分の感情とも照らし合わせてる気がする。
727イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:03:55 ID:OxEzL6DW
>>722
発狂も何も今んとこ一方通行だからなぁ
長門⇒⇒キョンという。
キョンの女としてのタイプはみくるやハルヒであって長門は論外だから困っちゃうだろう。
728イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:04:27 ID:hS9z8tt6
ID:Rl/xDRTw
ID:3orTC+AK
が同じやつじゃないことを祈りたい
729イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:09:04 ID:8nCg9LAQ
でもハルヒとくっつかないendなんて古泉ガチホモが作中で明言されるの級にヤだな。
730イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:12:38 ID:By0ZfQWI
>>728
どちらもまともなこと書いてる気がするが。まあ「蹴りたい背中」「海がきこえる」は決定的だな。
演出する側の意図としては。そういう意図とまったく独立して「長門有希」がどこかに居るって
わけでもない限り。
731イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:16:07 ID:/GhyFH0p

          イ
         〜 
        〜
       ヘ 
    ヘイ
ショウ
732イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 02:58:53 ID:Xo6yTqjG
長門画集ない?
733イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 04:48:45 ID:eQfQY5pu
>>726
あることと理解していることはまったく別である
朝倉涼子が涼宮さんとお幸せにと言ったことを忘れている
734イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 05:05:56 ID:3orTC+AK
>>733
それはわかるけど、つまりどういう事?
735イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 05:12:30 ID:gpdr+RJr
長門はキョンに恋してるわけではない

ってことでは?
736イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 05:28:32 ID:3orTC+AK
でも理解している人間があのような形の世界改変を起こしたのなら
これはそういう事だと思うのだけれど。
737イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 05:39:11 ID:MjSwdN9m
新刊『涼宮ハルヒの絶望系閉じられた世界』

あらすじ…キョンが長門マンションに入っていくのをハルヒが目撃。
ハルヒ鬱、神人大発生で●死亡。
キョンは今後の相談のためみくると共に長門家へ。
ハルヒ「3Pかよ!!それがあたしじゃないのは何故?」そして絶望、現実世界に神人大量発生。
そこで鶴屋さんがチタニウムとセシウムの合金の金属棒とスモークチーズを使って
神人を全滅させるがその結果ハルヒは廃人に。
全ては長門の計算どおりだった。ラストはキョンに向かって
「ねえ、次は誰の人生で遊ぶ?」

と、いう初夢でした。
738イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 06:06:59 ID:KqIZx5FN
>>737
それがあたしじゃないのはなぜワロスw
でも一人暮らしの長門家にキョンが行くの見つかったら大問題だろうな。
739イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 06:21:55 ID:YwMBzMvc
ながもんち
740イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 06:24:15 ID:XlJPk56w
ttp://www.masatuki.sakura.ne.jp/khazar/oekaki/0338.htm

人気だよな。ながもん。
741イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 06:53:15 ID:3orTC+AK
ハルヒからキョンがどんな風に見えてるか知りたいな。ほんとに。
742イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 07:01:36 ID:mH0isZ4q
どうせツンデレフィルターがかかるのだろう
743イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 07:30:12 ID:PAKIpEi2
よくネタとして挙がってること多いからちょっと訊いてみたいんだけど、
もしハルヒで、リアルにながるんが異世界人枠として学校キャラ出してきたら
みんな的にアリ?ナシ?
744イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 07:50:16 ID:uix8gbSP
面白くなるなら、なんでもいいのだが、ハルヒはハルヒ、学校は学校で
別物として独自色を出してもらったほうが面白くなるんじゃないかな。
なんとなくだが。
745イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 08:33:33 ID:IEtaXiyt
外伝という扱いならコラボもありかも
746イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 09:57:21 ID:JjMVjzNy
>>743
ナシだな
747イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 09:58:39 ID:By0ZfQWI
>>736
なんか「わたしはあなたが好きです」とか書かない限り認めないとか、そういう理屈のない私情だろう。
言葉どころか世界作ったって話を読んでもそうなんだから、もう読解力とか以前でどうしようもない。
物語でよくある「お前のために世界の半分でも与えよう」を超えちゃってるというのに。
748イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 09:59:13 ID:LRHabgHs
>>743
ナシ
749イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 10:15:01 ID:X1TErzyQ
>>743
アシ
750イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 11:10:08 ID:VSzifD6f
ハルヒとキョンはツンデレ同士でFA
751イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 11:19:16 ID:lqy+541r
次回二人にも進展あるだろうね
752イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 11:27:56 ID:OxEzL6DW
>>747
いや、長門が作った世界はキョンの望む物じゃないけどな
長門がキョンに焦がれてるのは否定しないが

でも情報統合思念体が長門の暴挙を許したままにしてるとも思えないのよなぁ
キョン達が何かせずとも元に戻った可能性は高いね
753イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 11:28:55 ID:7YAaQGig
陰謀での朝比奈さんみたいに、ハルヒとキョンをロッカーに閉じこめたい。
小一時間ぐらい閉じこめたい。
754イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 11:30:24 ID:PloTQTsP
長門はハルヒの観察が仕事だけど、情報総合〜は長門を含めた
全部を観察してるのジャマイカ??
755イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 11:49:24 ID:BEO1DrQo
涼宮ハルヒの焦燥
涼宮ハルヒの妙案
涼宮ハルヒの考察
涼宮ハルヒの選択
涼宮ハルヒの冒険
涼宮ハルヒの抵抗
756イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 11:59:50 ID:By0ZfQWI
>>752
「世界の半分やろう」っていうのが挨拶みたいな人にろくな人はあまりいないだろうしね。
自分自身もほぼ無力化したところに、そういう口だけの権力者とは違う長門さんの決心が見える。
つまりより熱烈だったと考えてもいいんじゃない?
そこまでしといてなお相手に選ぶ機会を与えたのは、よっぽど愛してるんだろうなと。
757イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:01:36 ID:nxl6BXdj
>>756
どちらかと言うと絶大な信頼を寄せていると言ったほうが正しいかも知れんな
758イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:04:58 ID:wdprWAsR
空気を読まず順天堂大学を応援
別に長門厨ではない
759イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:21:29 ID:hnUBfv/V
世界改変って長門の告白なんだろうけど、
あれって連絡先が書いてないラブレターと一緒で
OKされた後のことあんまり考えてないよな。
760イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:23:40 ID:By0ZfQWI
「信頼」か。
言葉の表面上の違いによるはぐらかしは、カエルをくるんで砂糖をまぶしたオブラート、女衒の誘いに似ている。

用意した世界を選ばない可能性を知っているのなら(現に長門有希は知っていたが)、その限りにおいて
相手を「信頼していない」といえるし、それでも実行する意思を変えることが出来なかったのなら、
それは損得を度外視した「あなたにゆだねます」という意味だろう。まさしく「愛してる」という意味ではないの?

一言でいえば、「あなたが選んだ世界を、わたしは受け入れます」。純白のドレスに女性が込める意味じゃん。
761イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:27:05 ID:/GhyFH0p
ってこたぁ、あれか?
キョンはいきなり目隠しで教会に連れて行かれて
エンゲージリングとドレスを渡されてオロオロしてたようなもんか?
何だこの例え……
762イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:27:50 ID:ViiLmE+l
朝比奈(大)の「わたしと仲良くしないで」発言は対長門対策説
763イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:33:23 ID:LYQAd5kG
なぞなぞみたいに地球儀を解き明かしたら

ttp://arisa.chu.jp/photo/deep/photo/IMG_0523.jpg
764イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:48:55 ID:XhKeVKFr
>>746,748,749
ながるんカワイソス(´・ω・`)
765イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 12:57:52 ID:UucsObP4
>>764
髪の毛が、などとは一言もいってないぞ、寮長殿!
766イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:26:10 ID:JjMVjzNy
>>765
班長こそどうなのです
高崎さまは髪の毛のかの字も言っておられませんわ
767イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:27:00 ID:Q6SvUSzO
( ^ω^)・・・
768イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 13:40:17 ID:PloTQTsP
だからあれはああいうヘアスタイルだと言っているだろ。
769イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:03:37 ID:/GhyFH0p
以下便利なリンク集

アデランス     www.aderans.co.jp/
プロピア      www.propia.co.jp/
リーブ21     www.reve21.co.jp/
アートネーチャー  www.artnature.co.jp/
育毛大辞典     www.ikumou-d.com/
ドモホルンリンクル www.saishunkan.co.jp/
ウィッグ専門店   www.wigdom.com/
770イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:17:12 ID:C6+FpTd8
なっなっながるん★なっがるんるん(´・ω・`)カワイソース
771イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:20:36 ID:f5pP62L8
なーんでだろーなんでだろーななななんでだろー
772イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:21:11 ID:3orTC+AK
もし長門がキョンを好きなのでなければ意味不明になる演出の数は、
両手の指でも足りない位になると思うのだが。
773イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:37:37 ID:VSzifD6f
>>772
ハイハイ、昨日からしつこいですよ

そのとーりだから消えろよ、長門厨
774イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:50:41 ID:ck4Y8pKn
           ,ィュ-‐-、_
         /: : : : : : : : : :`ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
       イ : : : : ,ィ ./リ| ト、: : : : : ゝ
        !: :/: :,AZ__ |/' >r.、: :N
        !'ヽ: :! ―-   ニ| .! .!ノ
         _人_l、u.   i .(ヾ| .! iヽ
    _,..-'´/:::::| ヽ 〜 ,.ネ、   ト、    正月早々、やれやれだぜ
  r'´:::::::::::::く:::::::|  ノ` =く. .|::ヤ   .|:::`゙ー、
 /:!::::::::::::::::::/::::::.レ'^YニY/レ!:::ヽz='=i::::::::ヽ
/::::::!::::::::::::::::ヽ:::::::|  .〉-〈 /::::::〈:::::::::::::|:::::::::::!
775イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 14:52:46 ID:9r9F4g2K
×好き
○信頼
776イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:07:33 ID:By0ZfQWI
>>772
有希とキョンとの仲をハルヒが疑う描写とかね。

ハルヒが表向き挙げている理由をそのまま受け入れるなら、団員間の綱紀を正すという団長の務めを
彼女は果たしているわけだ。(ほぼ常にハルヒはそう主張している。入院時のつきっきりも「団長の務め」だった)
つまりハルヒがキョンに抱いている感情は綱紀粛正への熱意であって恋愛感情ではない、ということになる。

そうではなく、自分とキョンとの間に割り込まれることを恐れるゆえに有希とキョンの仲を疑っているのなら、
そういう要素をハルヒもやはり感じていたということ。
つまり、恋敵になる要素をハルヒは有希に認めていることになる。
雪山でキョンの顔を見れなかった描写からすると、対みくるよりも切実に感じているのだろうとも思われる。

これが単なる勘違いだという可能性はもちろん残るしそう推測することもできる。ただそれなら上記の描写も、
恋愛感情ではなく人倫的見地からのみで厳しい態度をキョンに対しハルヒはとった、と推測することが同じく可能。
777イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:12:07 ID:+GyVnp8l
おいおい、どんだけ長門がキョンを好きだという構図を否定したいんだと
長門厨じゃないがこのスレは異常に見える
ハルヒ読んだ奴の殆どが長門はキョン好きだと思ってるだろw
778イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:14:57 ID:jVUp30nx
好きなんだろうが本人は気付いてないくらいのレベルだと思ってるんだが
779イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:28:10 ID:NDfEDw56
>>777
好きだとか好きじゃないとか
中2病かよ
780イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:29:13 ID:uRmtV9co
確かになw
ハルヒがキョンを好きだって描写もそういう意味じゃ何も変わらん。
無理な恋愛感情の否定は長門有希に対して不誠実だと思われ。
781イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:29:21 ID:PloTQTsP
男女が居ればそこに恋愛が存在べきだ、ってのにはあまり賛成できんのよね。
そういう感情って二元論じゃなくて色々あるべきだし。
子供の母への愛情が恋愛感情ではない様に、長門とキョンの間柄も
生まれて3、4年の稚拙な感情って感じで読んでる。


782イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:36:11 ID:H2ianeKE
まあハルヒスキーからみると「憂鬱で終わっておけばよかったのに」という締め方にはなりそうだよね
783イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:40:30 ID:81Lm3M99
好きにはlikeからloveまで無限の段階があって、1か0の極論でしかモノを言えない奴は莫迦である。
そしてそんな莫迦な「長門はキョンを好き厨」がそんなに居るとは思っておりません。

ぶっちゃけ、人外と人との間に出来た言語にし難い絆を「恋愛感情」という言葉で無理矢理表現
しているものを必死になって叩いている連中は文盲。
784イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:42:11 ID:3orTC+AK
>>781
ながるん個人はどっちのラインも踏まえてると思う。
これはよく言われるインターセプタとの類似もそうだけど、殆ど刷り込みとしか思えない感情である事は絶対わかってて書いてる。
それでも好きは好きだろ?ってのも同時にわかってると思うよ。
ただTFEIは子供でもないし知性も子供の稚拙さとはかけ離れてるからそれをそのまま当てはめるのはどうかと。
子供に無題は書けない。
785イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:44:10 ID:By0ZfQWI
憂鬱でハルヒがみせた逃避行と、消失で長門がみせた世界改変、

この二つが互いに対応するものだというのは自明のことだと思ってた。恋愛云々が好きじゃないといっても、
「憂鬱」の物語構造からして「世界がキスで始まる」っつうものだったのだから、これはどうしようもない。

そこへきて「海がきこえる」や「蹴りたい背中」を読んでるらしい描写を作者がしてるってことは、
読んでたらしい長門有希の立ち位置について決定的なヒントになってると思うのだが。
それを指摘した人は、俺の見地からすれば「長門厨」でもなんでもなく、ちゃんと文章読んでるだけだとしか。
786イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:51:36 ID:ViiLmE+l
短針銃なんか持ち出さずに素直にOperation "SnowWhite"を決行してたらどうなってたか
787イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:12:53 ID:JjMVjzNy
>>785
> そこへきて「海がきこえる」や「蹴りたい背中」を読んでるらしい描写を作者がしてるってことは、
kwsk
788イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:26:28 ID:Gw2dqrGe
>>787
サムデイ・イン・ザ・レイン

では確実に「蹴りたい背中」は読んでる
部室本棚殻のカメラアングルの右側壁となってるのが蹴りたい背中。

で、そのあと、蹴りたい背中を手にとって読んでる
789イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:28:26 ID:/OiOniDO
>>785
>この二つが互いに対応するものだというのは自明のことだと思ってた
このスレに来るまで、憂鬱と消失がよく似た状況だということに
全く気付かなかった俺みたいな読書初心者もいるぞw

しかし、長門に感情移入せず、キョンの心境だけを淡々と追った読者なら、そういう風に読んでいてもおかしくないと思う。
少なくとも、キョンの独白の表面を撫でるだけなら
「憂鬱ではハルヒ個人を、神でも何でもない一人の人間として受け入れていることを認め
 溜息ではそれを復習するに留まり、長門その他の溜息に気付くことなく
 だから消失のような事態になってしまい、そうなってようやく
 ハルヒの巻き起こす面倒事を、宇宙人未来人超能力者と共に背負っていることを認めた」
と、大体こういうような流れしか書かれていなかったと記憶している。
キョンが長門からの感情を把握していながら、意図して伏せたという可能性はあるにしても。

でも長門はキョンのこと好きだろうってのは同意。
恋愛感情だけだとは思わないが、ゼロとも言い切れないと思う。
キョン→長門も同様。
790イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:30:39 ID:eQfQY5pu
>>785
>憂鬱でハルヒがみせた逃避行と、消失で長門がみせた世界改変、
>この二つが互いに対応するものだというのは自明のことだと思ってた。

まだ認知されていない伏線から実はこれは間違いである
791イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:31:47 ID:hS9z8tt6
よくわからんがアニメの話なら監督の勝手な演出かもしれんからアニメ板でもいっとけ
特にサムデイならな
792イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:32:17 ID:LRHabgHs
長門原理主義。
793イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:32:46 ID:mkihnk/v
ナガルはどの程度関わってたんだっけ?
794イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:33:36 ID:eQfQY5pu
>>789
「憂鬱ではハルヒ個人を、神でも何でもない一人の人間として受け入れていることを認め
 溜息ではそれを復習するに留まり、長門その他の溜息に気付くことなく
 だから消失のような事態になってしまい、そうなってようやく
 ハルヒの巻き起こす面倒事を、宇宙人未来人超能力者と共に背負っていることを認めた」
と、大体こういうような流れしか書かれていなかったと記憶している。

私もこれと同じ見解
消失は確かにそれしか書かれていない
795イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:36:04 ID:PloTQTsP
スニーカーの長門100冊とかに入ってなかったっけ??>>海が聞こえる
これが作者オフィシャルなのかどうかは知らんけど。
796イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:36:47 ID:/OiOniDO
長門が読んでいるのが「蹴りたい背中」だというのは
谷川の脚本でも指定されてなかったっけ?
手元にないから確認できない……

>>787
「海がきこえる」は憤慨ラストで長門がキョンに貸した本が
これだと推測されている。
もしも知っていれば、憤慨ラストをもう一度読んでみることをおすすめする。
なるほど、という感じだ。
797イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:38:37 ID:3orTC+AK
>>791
蹴りたい背中はながるんの指示だよ。
脚本で最強調されてたのも蹴りたい背中。
この部分のカメラワークに関しては脚本での指示をなぞってる。
それにサムデイを仕掛けたのはハルヒを最プッシュした山本寛だから目くじら立てる必要ないと思うけど。
798イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:41:31 ID:hS9z8tt6
ハルヒを最プッシュしてる人間がわざわざ3分長回しなんてたわけた演出せんだろ
799イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:42:47 ID:jVUp30nx
>>798
アレがいいって人もいる
俺もその一人
消失前のエピソードとしたらなおさら
800イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:43:45 ID:IEtaXiyt
>>793
サムデイの脚本は谷川
801イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:46:51 ID:3orTC+AK
>>798
山本寛はインタビューでもハルヒが一番好きって言ってた人だよ。
この人の担当作はミクルの冒険、ライブアライブ、サムデイインザレイン。
それに長門のロングカット入れろというのも一応は脚本にも書かれてた。
802イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:49:06 ID:JjMVjzNy
>>788
>>796
>>797
把握、つーか、二つとも読んでねーやw
スニは買ってないからサムディの脚本は見てなかったよ
803イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:49:39 ID:/OiOniDO
>>797
>>791が問題にしたいのは、監督がどのキャラクターを贔屓しているかじゃなくて
生みの親である谷川の意向どおりに作品が作られているか否かなんじゃないのか
804イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:52:00 ID:lqy+541r
山本は過去メガミマガジンのインタビューで
長門に寄りまくった発言してたよ
ドン引きした記憶がある
805イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:53:24 ID:3orTC+AK
>>803
山本寛との合作みたいなものだから長回しについてはコメントしようも無いけど
蹴りたい背中は間違いなくながるんの意向通りではないかなあ
806イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:54:30 ID:8hFxzSd4
>>800
3分長回し演出は監督だけどな。流るんの脚本にはない。
807イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:55:04 ID:aGLH/W26
脚本だけに基づいてだったらおkなん?
808イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:56:02 ID:Gw2dqrGe
本棚アングルの壁に蹴りたい背中、その後は手にとって読む
が指示にあったというなら良いんじゃない?
809イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:56:20 ID:hS9z8tt6
監督はサムディに「恋愛部分多すぎ」って不満いってたらしいからな
あの長回しは恣意的な改編だろうな
810イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:57:53 ID:IEtaXiyt
>>803
放送する話のシャッフルもスタッフと流るんがきっちり打ち合わせして決めてるしそこらへんは問題ないだろう。
ましてやサムデイの脚本は流るん自身なわけだし。
811イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 16:59:34 ID:mkihnk/v
どこまでが憶測?
812イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:00:04 ID:/OiOniDO
>>805>>810
それは把握している
>>797が、今の議論はファン同士の対立だと誤解しているように見受けられたので
差し出がましいとは思ったが、注釈させてもらった
813イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:03:00 ID:lqy+541r
七夕はずしたことと言いサムデイと言い
消失がらみネタ最優先みたいに見える監督の意向と
作者の意向が本当に合致しとんのかな・・・
814イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:03:04 ID:3orTC+AK
俺の記憶と違うなあ。
山本寛も監督も一番好きなキャラはハルヒだと公言してる。
あとメガミマガジンは監督のインタビュー。
>>809
初耳。どこで言ってたの?
>>812
失礼しました。
815イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:03:36 ID:b4czUr+s
>>809
その不満ってどこで言ってたん?
816イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:06:06 ID:hS9z8tt6
>>814
>>815
季刊エスの山本のインタビュー
最後にハルヒがキョンに傘を渡すときに目線をそらしてるのは
谷川へのちょっとした反抗なんだと。
817イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:06:40 ID:b4czUr+s
>>813
外したのは「エンドレスエイト」だよ
818イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:09:11 ID:b4czUr+s
>>816
で、谷川氏は不満を漏らしたって書いてるの?
819イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:12:00 ID:3orTC+AK
七夕外しは谷川の意向じゃなかったっけ。
>>816
山本寛≠監督
ですよ。
820イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:14:03 ID:By0ZfQWI
「蹴りたい背中」の描写は谷川流の脚本によるもの。

   「しとしとと降り続ける雨の音。テーブルに突っ伏して眠り続けるキョンと、無言で読書(『蹴りたい背中』綿矢りさ)
    している長門の姿長門が時折ページを捲るだけで他に動きなし。それだけのシーンがカメラ固定でしばらく続い
    た後、長門は音もなく本を閉じて立ち上がる」

鶴屋さんとキョン、この二人がした同じ質問への有希による対応の違いも、谷川流の脚本に従がったもの。

3分長回しは、長門が本当に本好きってことをこのあたりの感情などの話とは関係なしに印象づけてるものかと。
余談として、国木田と谷口は喫茶店から出てきたところでキョンに遭ったらしい。
821イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:15:17 ID:hS9z8tt6
>>818
別に
でも谷川の意向どおりじゃないね
>>819
山本のインタビューで監督とそういう話をした、っていうことが書いてあった
スマン
822イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:15:22 ID:LRHabgHs
何を争点に議論が白熱してるのかわからん。
823イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:15:31 ID:PloTQTsP
Q.ハルヒが戻ってからの情緒的な音楽も印象的ですが?
A.ハルヒのデレデレっぷりを演出したのだが、
谷川氏の脚本があまりにデレに振れていたので、
最後の相合傘を渡す時は目をそらさせて少し戻しておいた。

これやね。
けどあのシーン、目をそらさせた方がデレ度高い気が…ってそろそろスレ違いですかね。
824イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:16:50 ID:mkihnk/v
なるほど…興味深い情報が色々あるな。
825イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:18:32 ID:/OiOniDO
>>816
あれ、何か違和感があったけどなー
ハルヒなら怒った表情か、真正面から睨みつけて渡すような気がする
谷川の描写ではいつもそんな感じだったと思ったが

ニュータイプのアニメスタッフ内キャラクター人気投票で、長門に入れてたのは誰だっけか
別に誰が長門ファンでも全く気にならないが
他のスタッフがみんな「可愛い」「自然体」とか気軽なコメント寄せている中で
彼だけは妙に熱意のこもったコメントを寄せていて、軽く引いた覚えがあるwまあネタとして
826イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:20:38 ID:3orTC+AK
>>823
それは俺も思ったw
そらしてたから余計可愛く見えた。

山本は絶対ハルヒ好きだよ。
ライブアライブ入れよう!と言い出したのも山本だし、
>>825っぽい企画では山本&監督は全てハルヒに入れてる。
何か誤解あるんじゃないか。
827イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:21:32 ID:lqy+541r
>>819
七夕はずしは監督の意向で
谷川は話シャッフルとミクルの冒険を始めに
やることを提案
828イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:21:50 ID:8nCg9LAQ
ライブアライブはいろんな意味でやらない手はないよなあ。
829イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:23:51 ID:b4czUr+s
>>825
ハルヒ:池田・山本・石原
長門:坂本・石田
古泉:渡邊
シャミセン:門脇
喜緑:石立

ニュータイプ誌上のインタビューでも「マイベストキャラ」には山本氏も石原氏も「ハルヒ」と答えてはいる
830イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:25:48 ID:3orTC+AK
>>827
消失とセットだからという理由で谷川氏と相談して決めたって書いてあったでしょ。
まさしく消失とセットだからこれは正解だと思うけどね。
831イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:27:32 ID:lqy+541r
ふーん
メガマガの監督インタビューはライターが
アレだったのか?
832イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:29:03 ID:ViiLmE+l
七夕外しの影響で朝比奈(特盛)の出番が一回こっきりに
833イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:32:24 ID:OxEzL6DW
>>776
ハルヒが長門をライバル視してるか?
ハッキリ言って無いと思う。
やはり今までを見てるとみくるへのライバル視の方が強いと見える。
イチャ付き見て神人召喚したり、わざわざポニテにしなかったり。
みくるの場合、ハルヒも客観的に見て自分より女として全て上回ってる(設定的に)事が分かってるから
キョンと親しくしてると焦る。
長門とキョンが多少仲良くても長門には奪われんだろう的余裕で神人召喚するなんて事にならんじゃないのかと。

石原は長門の方をライバル視してるんじゃないかみたいな事言ってるけど、
そういう描写は雪山ぐらいしかない。しかも寝込んでる人間を心配するのは当たり前であってちょっと根拠として弱い。

長門はキョンに恋愛感情を抱いてると思うが
キョンは完璧友達として見てるって感じだな。
キョンが好きな女は、ハルヒやみくるのように髪が長く
女らしい体型をしており華やかな子。
言ってみれば長門と正反対的。
そこら辺が長門の物悲しさを出してる訳だ。
834イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:32:25 ID:hS9z8tt6
七夕は消失のためだけの話じゃ明らかにないでしょ
むしろ消失の伏線としての意味は小さく見える
あれがないせいでみくるは何しにいるのかよくわからんし
射手座冒頭の「七夕のメランコリー状態」ってのがわからんし
憂鬱ラストでのハルヒのキョンへの執着がわからん
完成度を捨ててまでこだわるようなことじゃないよ
普通に一期で七夕、二期で消失やればいいじゃない
835イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:37:03 ID:JjMVjzNy
アニメの話はこの辺で終わりにしようじゃないか
836イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:37:29 ID:8nCg9LAQ
>>832
(大)と言え(大)とwww
837イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:38:36 ID:SI7oUMx0
今度は七夕論争か
長門の恋愛感情云々は>>820のソースで決着かね
838イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:39:38 ID:3orTC+AK
>>833
概ね同意ですね。
>>834
2期やらないなら外す理由は無いけどやるなら外すほうがベターだと思うけど。
消失は七夕無しじゃ全く意味不明になるし同シリーズ内でやる方が綺麗に纏まる
839イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:43:21 ID:/OiOniDO
>>820
>3分長回しは、長門が本当に本好きってことを

密林から

>『涼宮ハルヒ』の原作者の谷山流が自ら筆を取った、アニメ版オリジナルの一話「サムデイ イン ザ レイン」。
>キョンのいないSOS部室では、どんな日常がおくられているのか。それを盗み撮りのような定点カメラの視点で描いた一話。
>なんと、2分17秒+1分間にかけて、長門が本を読むだけのカメラの長回しシーンがあるのだ。
>演出を務めた山本寛氏によると、この長回しシーンは、長門がキョンを「待つ想い」を表現したものだという。
>長門ファンは彼女の想いを想像しながら、観てみよう。
840イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:45:42 ID:8nCg9LAQ
最近アニメスレで原作の話になってここでアニメの話になるなwww
841イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:45:55 ID:5bm4aJp8
アニメは1クールなのが失敗。
2クールで溜息と笹の葉とエンドレスエイトをやればよかった。
そうすれば消失につながるし。
842イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:46:52 ID:lqy+541r
>>838
消失最優先で考えるならそうだけど
それはまずいってことでしょ
843イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:47:52 ID:OxEzL6DW
>>841
1クールだからこそあのクオリティだったと言える。
まぁ二期やるとしたら角川が凄い金かけるだろうから
2クールでも1期並のクオリティ有り得るけど。
844イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:49:39 ID:ViiLmE+l
七夕と消失の関連性がであろうなかろうと時間ネタの2本を完全スルーしてるのは
シャッフルの邪魔になるからだと思われ
845イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:50:03 ID:JjMVjzNy
もうアニメの話はいいじゃん・・・

長門の思慕の感情だって憂鬱の時点で確定してるんだし<また図書館に
846イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:52:16 ID:By0ZfQWI
>>833
キョンとハルヒの二人が頓狂な出会いをした初期と、それこそ「サムデイ…」あたりの頃における
両者の距離感の違いを考えてほしいな。

人は変わる。

いつからかハルヒも気づいたんだろう。
「あなたはどちらのユキを見ていたのですか」と、キョン自身が一樹に指摘されるに至ったように。


>>839
知らんかった、不覚w
847イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:52:19 ID:3orTC+AK
あのシーン、石原監督は「長門有希という存在の怖さ」とか言ってなかったっけ。
あの何も無い光景が長門の日常だと。
でも、このシリーズを見て長門贔屓だって思う人は殆どいないと思うよ?w
ちゃんとキョンとハルヒの物語として纏まってる。
もうそれでいいじゃない。
要所要所でそれぞれのキャラにスポットが当たることすら拒絶する事は無いよ。
848イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:54:15 ID:hS9z8tt6
キャラ贔屓どうこうの話ではなくてな・・・
849イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 17:58:26 ID:lqy+541r
みくるにももう少しスポットをあてられたのに
みくるの持ってるストーリーいかんによっては
アニメ1期の評価が変わるかもしれん
850イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:01:28 ID:Q6SvUSzO
スレ違いだ。アニメ板に行け
851イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:07:13 ID:3orTC+AK
案外最終巻orその直前の巻はみくるが前面に出てくると思うけど。
みくるのキャラ的な仕掛けって小が大になる所の比重が大きく感じる
852イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:07:17 ID:OxEzL6DW
>>846
いや、まぁ確かに消失直後のキョンは長門を気にしてたし
そんな姿を見たハルヒや古泉がキョンが変わったと見て当然だろう。
しかし長門に向けられた感情は恋愛感情ではないし
どちらかと言うと今まで長門の事何にも考えずに負担ばっかかけてたなという自責の念。
二人もその辺は察知しているだろう。
恋愛感情ではないと。

俺としてはハルヒは、みくるはキョンを奪われる危機感からあまり好きじゃなく
長門は結構自分の言う事を聞く上自分の恋愛のライバルとして成立しない(普通に見れば無口で地味な読書好き女だし)から
安心感もあり結構好きだと思ってたんだけど
どうやら陰謀を見るとハルヒはみくるも長門も等しく好きみたいだな。

確かに団長様は変わったね。
853イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:25:31 ID:BWtfLkOc
それにしても古泉が不憫だ。
団員の中では一番出番が少なくて谷口や国木田と変わらん。
下手すりゃ鶴屋さんより出番少ないかも。
古泉の能力って今思えば中途半端すぎ。(覚醒しないかな)
谷川はバトル物が苦手なのかな?
854イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:27:39 ID:81Lm3M99
古泉、出番というかセリフは十分に多いと思うが
855イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:31:32 ID:KwdzTg9N
バトル物なんかにしたら安っぽく見えてしまうしな
もともとラノベだから安っぽいわけだが
856イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:31:55 ID:3orTC+AK
>>852
キョン、涼宮ハルヒ、長門有希の関係は
神田健一郎、海老原ユウキ、星名サナエの関係をトレース出来ないかな。
神田のサナエに対する感情は恋愛感情かと言ったらそれは否だろう。
幾ら神田がサナエの力になりたいと決意しても神田が好きなのはユウキだと思う。
>>853
苦手というか、書くつもり無いんじゃw
書こうと思えば書けるのは蜩君見てればわかるんだけど、
基本的にやる気無いからボクセカみたいに映像化不可能なものになっちゃう。
ボクセカ冒頭の綾羽VS猫子はビジュアルイメージが広がってくる感じが気持ち良かった。
857イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:32:08 ID:OqNomtqc
一番悲惨なのは朝倉だろ?
858イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:32:54 ID:dDOT5Z/3
>>853
作品の重きを置くところが違うと思う。
谷川作品全般に言えることだけど、バトルなどアクションがメインじゃなくて、
現実に紛れ込んでる特異な状況下での会話の掛け合いがメインでしょ。
ボクセカに至っては丸投げだもの。
859イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:35:15 ID:5lr/wZgo
古泉は出番(というか台詞量)自体は結構あるよね。
そのせいかアニメでも結構出張ってた感じがしたし。
ただ「活躍」する話が少ないというか…彼が中心になる話は
確かにほとんど無いんだよね。
そろそろ古泉が主役の長編読んでみたい。
860イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:44:32 ID:ufH8X4TX
長門主役のほうが受けはいいぜ(笑)
861イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:45:11 ID:LRHabgHs
やれやれ
862イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:46:45 ID:3orTC+AK
でも長門主役は想像付くから今すぐ読みたいって程でもない。
それなら古泉主役とかみくる(大)大立ち回りの方が余程読みたい。
863イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 18:52:55 ID:PloTQTsP
ハルヒ大人しくなったからなー。神人出ないと普通の人だし。
あ、機関ネタがあるか。(伏線はってたよね)
864イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:03:40 ID:JqQ53Yvv
>>856
過去スレではハルヒ&ジョン・スミス=キョン&長門を名探偵コナンの
蘭&新一=コナン&灰原に近いと評されていたな。

つまり主人公は正ヒロインに隠している裏の生活があって、それをサポ
ートしてくれる便利キャラが長門や灰原だと。

長門も灰原も主役の男が自分とはカップリングにはな
らないことを一応は納得している(ように見える)とことかも共通する。
865イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:05:48 ID:YQR7R/TS
ハルヒの新刊が3月と4月に出るらしいっていうのは既出?
866イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:06:17 ID:lqy+541r
みくるんは?
867イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:15:50 ID:5lr/wZgo
>>865
2ヶ月連続で出るという話は初耳だわw
868イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:18:41 ID:JjMVjzNy
>>865
何、その完結編フラグw
869イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:18:50 ID:OqNomtqc
>>864
コナンの作者の青山は「灰原の幸せな結末はありえない」って断言したらしいけど、
やっぱ長門も同じ路線なのかね。
870イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:29:22 ID:3orTC+AK
>>864
なるほどって感じだ
確かに灰原哀のポジションに近いと思う。
こういうのって三角関係的だけどそれが表面化しないという意味で面白いね。
新一が灰原のために動く時は純粋な感じがするのもキョンや神田と似てる感じ。
こういうのって女の子的には逆に辛い感じもするけど。
>>866
みくるは(大)(小)を一人のキャラと考えると前例が物凄く少ない気がする。
既存の例に当てはめ難い。
何故か思い浮かんだのがCCさくらの雪兎とユエなんだが
871イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:30:44 ID:mkihnk/v
ドラゴンナイトWとかいうと年がばれそうだな…
872イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:35:21 ID:TVcC+XUX
>752
存外雪山での古泉の仮定みたいに消失時空の外にバックアップが用意されていた可能性も残っているけどな
873イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:39:32 ID:EOVMjXAs
「ハルヒ、長門を助けたい。手を貸してくれ!」
「何言ってるのよ、このバカキョン!団員を助けるのは団長の努めなんだからね!!!」


という怒濤のクライマックスなんてのも、妄想しちまうんだよな。
874イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:39:58 ID:ViiLmE+l
でも異時間同位体同士が物理的に接触しても何も起こらないんだぜ
875イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:43:34 ID:LRHabgHs
>>873
そのたった2行に燃えた。
876イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:44:00 ID:3orTC+AK
>>874
世界が消滅するというか宇宙が爆発すると記憶していたわけだが。
877イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:46:41 ID:JjMVjzNy
>>876
みくる(小)を眠らせたみくる(大)の事を言ってるんじゃねーの?
触れてるかは覚えてないが・・・
878イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:50:10 ID:xS22H3Au
>>870
>みくるは(大)(小)を一人のキャラと考えると前例が物凄く少ない気がする。
オレンジロードの春日恭介じゃ駄目?
879イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:51:55 ID:dLniGLm1
陰謀で最初の宝の地図は偽物だったとされているけど
これを作ったのはハルヒなの?鶴屋さんなの?
880イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:52:41 ID:3orTC+AK
>>878
!!
だが奴は寧ろキョンでは
881イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:53:52 ID:hS9z8tt6
なぜ春日恭介がみくる?
882イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 19:56:25 ID:YQR7R/TS
>>867
初耳?
タイトルは9、10の仮タイトルでまだ決まってないみたい。
まあ、あくまでも予定ってことだと思うけど。

ソースは角川hotlineです。
883イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:01:44 ID:ViiLmE+l
連続刊行という事はとうとう吸血鬼症候群が来るのか
884イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:03:21 ID:3orTC+AK
でも不思議と妥当な感じはする。
ハルヒメインの長編と進級イベントを同時にやるのは難しいだろうから
885イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:04:14 ID:Q6SvUSzO
>>882
うp!うp!
886イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:04:37 ID:u7ve/pBn
「お茶を用意する」



「それとも」



「晩ご飯?」
887イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:04:57 ID:JjMVjzNy
>>882
情報乙
陰謀以上の長編という話だしな
一気に話が進むかもしれん
888イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:06:20 ID:DzaM12FU
今までサボりすぎてたから妥当かな。
889イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:07:46 ID:8nCg9LAQ
>>882
某AA張りに「嘘だ!」と叫んだ後にこっそり「ホント?」訊きたい。小一時間w
890イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:09:00 ID:8nCg9LAQ
「ホント?」訊き→「ホント?」と訊き
何でカタコトやねんわし!
891イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:09:31 ID:3orTC+AK
季節はどこまで進むのかな。やっぱ憂鬱と同じくらいの時期だろうか。
892イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:23:03 ID:+/V2AIU8
本当に夜から恋愛か否かやってたのか、ご苦労様。

>>891
少なくとも4月は迎えてそうだ、っていうか未だに年度を変えないのは
かなり話の内容が素晴らしくない限り我慢できん。
893イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:24:28 ID:8nCg9LAQ
ってことは上下あわせて600項くらいにはなるのだろうか。
894イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:27:04 ID:DzaM12FU
>>893
終わりのクロニクルみたいに超極太なら萎えるんだけど。
895イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:29:19 ID:/OiOniDO
>>894
そうならないために
二冊に分けるんじゃないのか
896イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:30:46 ID:DzaM12FU
>>895
あれは分けても極太だし。
897イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:31:29 ID:hS9z8tt6
違うのが2冊でるわけじゃなくて上下巻なのか・・・
谷川の本でそんだけボリュームあるのは初めてだな
898イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:33:03 ID:+/V2AIU8
>>894
ありゃ電撃の妙に厚い紙使ってるせいもあるんじゃね?

角川の紙ならそこまで厚くならないだろうし600ぐらい全くOKだな。
899イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:33:58 ID:8nCg9LAQ
紙とか装丁は電撃の方が好きだなぁ。
900イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:35:14 ID:3orTC+AK
>>892
疲れるけどね。
まあこの話は「非常に良質な恋愛模様を見せる男女関係が2組もある」って事で纏めるのが一番ですよ。
これは地味に超絶では。ラノベなのにお色気にも全く頼ってないし。


多分冒頭で進級でしょ。
憂鬱とダブらせる演出とかもありそう。
キョンの語りは最近の方が好きだから楽しみだよ
901イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:40:08 ID:lqy+541r
>>671
それはお前がメンヘル厨だからで
そんなもんそうそうあるか
902イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:41:13 ID:8nCg9LAQ
俺の妄想では長いけどかつてないほどエキサイトする展開なんだ新刊はきっと。
903イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:41:31 ID:By0ZfQWI
>>892
>かなり話の内容が素晴らしくない限り我慢できん。

「かなり」を受ける単語が不明瞭。それと「限り」は不要というかくどく思われる。
→話の内容がかなり素晴らしくないと我慢できん。

「我慢できん」というのは穏やかではない。「我慢でき」ないとどうするというのか。よって穏便な表現に。
「かなり」はいっそのこと省いてしまっても意味はかわらない。よって
→話の内容が素晴らしくないと納得できない。

ただし、その部分の論旨には同意。


>>901
…………。
904イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:43:27 ID:+/V2AIU8
>>899
俺も、電撃って何気に紙の質と装丁は結構いい。
ハヤカワに少しは見習えといってやりたい。
905イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:43:40 ID:sgvy1WY3
その調子でこの世の全ての小説から非定量的な装飾語の類を取り払ってください
906イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:48:16 ID:3orTC+AK
角川は髪が薄いからなんか得した気分になる
907イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 20:58:50 ID:eRdMyWD+
>>906
誤変換だよね?
それ誤変換だよね!?
908イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:00:49 ID:8nCg9LAQ
>>906
ちくしょう! ちくしょう!!!
……はて俺はなにを悔しがっているのだろう。
909イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:01:26 ID:3orTC+AK
誤変換というか誤字?
910イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:02:58 ID:ViiLmE+l
社長の事じゃね?

ツタンカーメンの謎とか我らが団長様に任せれば一発解決だと思うんだ
911イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:05:16 ID:yJTTOWDG
>>909

それともコカインで捕まった角川春樹の弟のこと?
912イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:07:21 ID:3orTC+AK
^-^
913イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:08:14 ID:yJTTOWDG
すまん、コカインで捕まったのは兄貴の春樹の方だった。
914イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:08:24 ID:u7ve/pBn
なんでこんなに延びてるんだ
915イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:10:14 ID:ck4Y8pKn
>>914
髪の毛が?
916イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:11:16 ID:JjMVjzNy
長髪はあんまり髪に良くないぞ
917イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:13:43 ID:eQfQY5pu
>>900
伏線を一部開示した方がいい?
918イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:14:28 ID:8nCg9LAQ
やっぱ陰謀で言ってた分岐点の話かな?
919イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:15:05 ID:3orTC+AK
もったいぶらずに言いましょう。
920イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:17:15 ID:eQfQY5pu
>>919
これからどう使われるか判らないため慎重になっている
ただネット上では既にそう推測されていることである
921イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:18:53 ID:GHzl60n0
新学期+分岐点+αってところかな。
922イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:19:03 ID:mkihnk/v
Let it be!
923イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:19:52 ID:3orTC+AK
是非読みたいですよ。
924イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:21:33 ID:JjMVjzNy
>>920
別に作者自身でもないのに伏線を一部開示とか慎重になるとか
何か勘違いしてるんじゃねーの?
当たってようと外れようと何処までいっても君の予想でしょ
925イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:26:04 ID:eQfQY5pu
判断はあなたたちに任せる

涼宮ハルヒの持つ力は統合情報思念体の力を以てしても解析不能であるが、
もう一つそれを持つものがいる。涼宮ハルヒを元にして作り出された長門有希である。
長門有希のエラーデータは涼宮ハルヒが常に放つ解析不能の情報そのものであり
ゆえに長門有希が涼宮ハルヒの力を盗んだと言い表されるゆえんである。
926イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:27:41 ID:By0ZfQWI
>>913
たしかに>>911だと両義に取れるよね。歴彦氏について知っていれば
《それとも [コカインで捕まった角川春樹] の弟のこと?》
上のように自然に解釈するから大丈夫なんだけど。

《コカインで捕まった角川春樹氏の、弟のこと?》  読点一つで幾分すっきりするかな。


つうか2323の話はやめてくれよぉぉ〜 それだけなんだよぉぉ〜
927イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:34:24 ID:dzGIZ0+y
むしろ角→谷の誤(r
928イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:34:28 ID:3orTC+AK
何とも言えんが実際に出てきても俺は驚かない
929イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:35:09 ID:TPZmShzB
>>899
紙は薄い方が一般的に高い。ハヤカワの方が金かかっていると思うぞ。
好みとかは別にしてな。
930イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:39:37 ID:8nCg9LAQ
というかさっきから何を話しているのかさっぱり分からない。
931イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:43:29 ID:lsTt9tS6
スレ立て直せ
932イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:44:54 ID:JjMVjzNy
そういえばそろそろ次スレの季節だな
933イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:47:44 ID:dzGIZ0+y
>>925
面白い解釈だと思うが
少なくとも消失での長門のエラー蓄積の原因はキョンだろ
934イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:53:35 ID:wrKSU3sN
原因 キョン
結果 ハルヒ?
935イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:56:22 ID:/0PaTfWZ
>>925
長門のエラーデータの正体の解釈として上手いね
恋愛感情とかよりずっと納得しやすい
936イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:59:12 ID:hS9z8tt6
エンドレスエイトのこともありそうだし
どれも断定できるような決め手には欠けそうだな
937イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 21:59:55 ID:3orTC+AK
>>935
待て待て、それじゃ余計に恋愛感情だと受け取り易いんじゃないのか。
938イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:06:07 ID:ViiLmE+l
自己レスじゃねーの?
939イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:07:59 ID:lsTt9tS6
待て待て、スレ立て直せ
940イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:08:15 ID:JjMVjzNy
>>935
これだと「ハルヒの能力を盗んだ」は納得出来なくもないが基本的に
観測のみを行うとしている主流派が、多少劣化しているとはいえ
予想出来ない危険性を持つ能力を1インターフェイスに与えて
しかもエージェントとして監視任務につけるとはいまいち考えづらい

つーか、伏線じゃなくて考察だろこれ
941イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:09:01 ID:8nCg9LAQ
風呂敷広げすら伏線と呼ばれる昨今。
942イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:11:22 ID:3orTC+AK
長門世界改変の特徴は原因理由目的結果その他がぐちゃぐちゃになってる所にある。
改変原動力がハルヒの発したエラーであったとするなら一つ分断出来て良いと思う。

あとは自覚的に何を起こすか。
943イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:20:46 ID:+/V2AIU8
妄想、想像→考察、説→伏線→?
944イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:25:59 ID:/0PaTfWZ
>>940
主流派は確実に事後対応ができるのであれば
故意に暴走させるのもアリってスタンスじゃないか?
朝倉の場合もそうだし
945イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:36:51 ID:3orTC+AK
>>944
結果的に世界改変は丸く治まったのは確かだね。
その後長門を破棄しようとした辺りを鑑みるにそれなりに危うかったようだが。
でもそんな重要な端末を破棄するのかが疑問。


よくよく考えてみればハルヒの能力も意味不明なんだよな。
ハルヒの世界創造未遂も原因理由結果目的その他がぐちゃぐちゃな代物だった。
やっぱりこれ長門も同じでは。
946イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:39:38 ID:8hFxzSd4
>>876
キテレツだっけ?バックトゥザフューチャーでも同じこと言ってた気がするけど。
947イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:49:10 ID:JjMVjzNy
>>944->>945
そうなんだけどあれだけ危険視しているハルヒの能力を事後対応出来るなら
既にアクション起こしてると思うんだよね
既定事項という便利な言葉があるけどそれに頼った演出ってなんか萎える気がするのよ
考察としては面白いと思うけどね、他の端末と一線を介している理由付けにもなるし
948イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:53:20 ID:By0ZfQWI
「エラー」を別の言葉に言い換えるとどうなるの? つうこったね。

1 >>925

これは考えにくい。
なぜなら長門自身が、
「涼宮ハルヒの情報創造能力を最大利用して世界改変を過去365日の範囲で行なった」と言ったから。
利用した、もしくは応用したのなら、ハルヒの力の根源は解からなくてもその力自体は制御できなくては
いけない。
光合成の仕組みや由来を理解していないからといって、農家の仕事が「ぐちゃぐちゃ」になることはない。
実際、長門の世界改変はよく出来たものだったと言えるのではないかい?
949イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:58:57 ID:SI7oUMx0
>一線を介している
こっちも正してやれよ
950イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:24:15 ID:3orTC+AK
ながるんの場合既定事項を駆使したSFネタより
既定事項でもっていうのを利用したドラマの方が得意っぽいね。
今の所体現してるのは長門やサナエみたいなキャラだけど、みくるもその内ありそうだ。
スレ立ててみる。
951イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:25:23 ID:UkKy1QAQ
一線を超えてしまったのね・・・
952イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:26:23 ID:3orTC+AK
無理でした。
953イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:28:01 ID:FEcuf0HM
まてこら。なんでおすすめに
大東文化大学が入ってんだよw
あと>>950頼んだぞ。
954イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:28:18 ID:Dsn5RZZ2
んじゃ立ててくっか
955イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:28:46 ID:5Z6ylwNj
古泉の独白形式の作品が見てみたい

意外と古泉もみくるのかわいさをしつこいぐらいに描写したりして
長門に対して「コイツ俺に惚れてんじゃね?」とか思ってたりして
956イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:30:17 ID:TWWy+Lgk
一日で200以上レスが進んでるこのスレが憎い・・・
957イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:31:07 ID:y0UMeJZd
>>956
冬・・・ですから・・・
958イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:33:46 ID:wJv7C0EF
>925
使うだけならハルヒの能力も情報の書き換えも可能だと思うぞ。
思念体に出来ないのは新たなものを生み出すであって。

で、意見とはまったく無関係に人格批判させてもらうが
他のレス見てもそうだけど、ちょっとイタイというか妄想入ってないかいキミ?
常に断定系だし。
959イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:35:17 ID:UkKy1QAQ
古泉の独白?

「報告書書くの面倒くさい。
 細かいところまで一々レポートするの面倒くさい
 上司は無能だ。そのくせしつこい、威張っている。
 もうこれ以上なにも書きたくない。
 みくるはムカつく、
 団の活動なんて茶番だ。
 おまえらのかっていることなんて×××だ!」

と、だんだんダークサイド流るんが入ってきます
 
960イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:37:40 ID:EGz1xNv6
>>958
このスレのデフォです
961イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:38:07 ID:9pNg11Ce
>>956
一般的なリーマンなら今日までは休みじゃね?
962イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:41:06 ID:Mlrs/5iG
>>961
なんで一般的なリーマンが三箇日に一人で2chやってんだよw
963イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:43:41 ID:+/V2AIU8
>>958
そんなのは一々突っ込んでたらきりがない。
964イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:44:19 ID:Dsn5RZZ2
965イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:45:53 ID:SI7oUMx0
>>958
暗い部屋、ディスプレイを眺めてほくそえむ>>925のシルエットは、
頭頂部の寒々しいものだった……
という可能性は捨てきれない
966イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:48:08 ID:JjMVjzNy
>>949
一線を画すだなw
自爆です
967イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:51:57 ID:8hFxzSd4
いい加減人生の長いトモダチのことについて言うのは止めようぜ。
いやマジで。
968イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:54:23 ID:JjMVjzNy
>>958
つーか、以前に良く似た事があったような・・・

>>964
乙です
969イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:24:05 ID:/Xca839/
「3年B組涼宮先生」
生徒に「このアホンダラゲがー!!」と叫びつつ飛び蹴り
970イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:25:50 ID:Qhzjwn3a
最近のSOS団眺めてると切ない気分になるのはなんでだろね?
何故か物凄くモラトリアムを感じる。

いつか別れの確定しているみくるに、短い高校生活を意識させる事を言う古泉に、
消失以降儚さ10倍増しの長門に、間違いなくにSOS団に救われているハルヒ。
971イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:27:28 ID:fk1M+bCY

 ポ エ ム
972イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:31:02 ID:8KpU1KAR

これを私の名前としよう。
973イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:32:06 ID:H8okp9Lq
        ζ
      _,,.旦_        ∧,,.∧
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ 
     l      l    ζl      l
     `'ー---‐´    旦`'ー---‐'′
      〜ただいまショウヘイヘーイ〜
974イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:34:07 ID:Qhzjwn3a
梅時ぐらい痛い文章書いてもいいじゃねえか!!
975イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:34:49 ID:V0cgiW7p
>>974
だがログは残る
いつまでもいつまでも
いつまでもいつまでも
976イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:34:57 ID:8KpU1KAR
こなぁあああああ〜有希ぃぃぃぃぃぃ〜
977イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:36:44 ID:Mf2vdVMu
>>973
おかえりゼーット!!
978イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:37:12 ID:Qhzjwn3a
はっはっは残れ残れ好きに残ればいいさ俺はSOS団が好きなんだぜ文句あっか
979イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:56:40 ID:Gf+soWQn
>>978
もう寝ろ、な・・・
980イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:57:46 ID:Qhzjwn3a
惨めな気分になってきた
981イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:58:17 ID:VJRacRR7
遅い
982イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:05:47 ID:HAmtdYg2
生きよ、そして記憶せよ
983イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:08:39 ID:Gf+soWQn
>>980
判った、俺が聞いてやるよ
984イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:24:04 ID:ppPqQnUV
楽しい状態をかき集めたっていつか虚しくなるだけなんだよ
楽しいことを集めるだけ、悲しいことを避けるだけが良い小説とは思わない
世の中正負二つあって、生があるから死がある、始まりがあれば終わりがある
谷川にはむしろもっと人を殺して笑いを取れと言いたい
985イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:27:08 ID:9Qt6qrHd
埋め
986イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:27:12 ID:fk1M+bCY
一杯のコーヒー

カップの中に描かれる白い渦は
時間の流れと同じ速度

朝の一杯のコーヒー

君の好きな温度のコーヒー
……僕にはちょっとぬるい

君のいない部屋に
君の知らない曲をかけ


君を思い出す
987イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:45:15 ID:BrJFIZlj
欧米か
988イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 01:55:56 ID:ejLUPBFf
>>973
本屋が山田?

>>984
いや、最後の理屈がおかしいw
989イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:08:20 ID:jztA4+dt
埋めついでに俺がブックマークしているスレを晒します

【ケンヂにも】21世紀少年 Part1 【わからない】
浦沢直樹×手塚治虫[PLUTO] Act.21
福本伸行 93 カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
闘牌伝説アカギ  −西場突入 二十七本場−
【くじアン】木尾士目 総合スレ11【げんしけん】
【笹原完士】げんしけんを語るスレ135【木尾士目】
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part139(409)★
【39ー!】ジョジョ5部【ミスタ!】
ナインティナインのオールナイトニッポン Part112
スピードワゴンのキャラメル on the beach part5
名古屋大学スレッド68
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ437th
脱オタの為の基本形を考えるスレHOMME167
めっそりと名古屋のファッション詳報パート37
メイドさんと大きな剣 お仕事日記4冊目
谷川流 108

特に意味はありません
スレ汚しスマソ
990イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:11:01 ID:Gf+soWQn
>>989
俺も木尾スレ住人だったりするわけだがw
991イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:11:34 ID:IszL1SKs
埋め作業時のぼやき。

俺理論を炸裂させるのは良いけど、もう少しその理論の根拠を提示して欲しいものだ。そうでないと、肯定も否定もできない。
そしてできるならもう少し公式刊行物に目を通してから発言して欲しいとも思う。過去ログなんか、ある意味どうでも良いけど、原作やスニーカー等をきちんと読めばわかるであろう疑問やら超理論を書かれても、その、なんだ、困るわけだ。
992イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:14:20 ID:T3BYHUm2
さも根拠があるように熱弁するのは嫌だな
993イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:15:19 ID:VJRacRR7
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動840日目 [アニメ2]
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動841日目 [アニメ2]
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その35 [アニキャラ個別]
後藤邑子 part30 好きなスイーツはビール [声優個人]
大東文化大学Part5 [陸上競技]
994イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:15:33 ID:JWghVHv0
埋めネタかー。

ボクセカEXの綾羽ウェイトレス挿絵(?)はなんだろうね。
バイトするエピソードがあるとしても、1巻の本屋戦争のような状況になるだろうし。
そもそも、飲食店だったら猫子も連れてけないだろうしなー。

特に意味のないサービスのコスプレかなー?
995イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:18:13 ID:Gf+soWQn
>>991
同一人物が定期的に来てる気がするのは気のせいですか
996イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:19:30 ID:e53ntwaZ
作者自体長門に肩入れしすぎてないか?
997イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:20:27 ID:26gAuxML
キョンがポニーテール萌えなのを知ってるのはハルヒだけなのだろうか
998イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:20:54 ID:t93MWdlO
>>996
……ダメ………かな?
999イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:20:59 ID:8KpU1KAR
>>996
一番使いやすいんだろうけど一番好きそうでもあるな
1000イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 02:21:02 ID:Gf+soWQn
俺は脳内スケジュール表に予定を一つ書き込んだ。その予定は規定事項だ。
俺がこれからも谷川スレにいることができるように、絶対にしなければいけないことだ。

――近いうちに次スレを立て直させにいかなきゃならない。

奥付に近づくにつれて、なんとも芳しいレスが1000取りの流れを刺激する。それだけで
スレが満たされそうな状況になってくるが、この満足感の正体はなんだろう。
遠からず埋め立てをしてスレを移動しなきゃならないってのに、まだ何もしてないうちから
満足していれば世話はない。

――でも、ま、その前に。

残レスはまだある。それをするのは今から未来の俺だ。遠い未来というわけにはいかないが
今すぐってわけでもない。
専ブラの書き込みボタンにポインターを合わて、俺は次スレに問いかけた。
なあ、次スレ。もう少しぐらい待てるだろ。>>1乙をしに行くまで、ちょっとくらい待機して
くれてもいいよな。

せめて――。

>>1000を取ってからでも、別に遅くはないだろう?
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━