電撃マ王を語るスレ 2月号【電撃魔王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 15:20:59 ID:VIIUSZXv0
またテイルズの同人か
そういうのよりゲームの設定集つけてくれた方がいいんだよねぇ
この雑誌のいいところってこういうのができることぐらいだろ…
コミカライズよりオリジナルが段々おもしろくなってきた
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 17:41:30 ID:nLqKieEY0
葉賀ユイのために先月から読み始めた。
一応目を通した暇人だが、読むところあんまりないね。
スペランカー先生が載ってたのには驚愕したが。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:43:45 ID:C19cq5ON0
>>589 ベテランを舐めてはいけないぜ。
シュートは枠に飛んでいると思う。決まるか決まらないかは読者次第だが。
好みというものは人それぞれだろ。
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:58:31 ID:iSa+jFXh0
葉賀ユイって人の絵が原田たけひとって人となんか被るんだが…ディスガイアとかマ王ってこういう絵柄ばっかだね。
編集の好みなの?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 06:19:32 ID:GVaBpiih0
いや、わしらの好みだと思われているのだろう。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 09:51:12 ID:CRLxo1yM0
テイルズの付録目当てに久々に買ったけど
この雑誌がどこを向いているのかわからなすぎて心配になった
あとブランクあってもあるいて一歩だけは読めるね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 18:13:27 ID:fMuJwxsI0
何がしたいのかよくわからない雑誌NO.1
とりあえず編集はいい加減方向性決めろ
なっ?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 21:22:07 ID:UA+rppOP0
今月は剣王休みか。これが噂の単行本作業ってやつか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 08:40:36 ID:rF8O4UnvO
12月号からうたわれ連載か…今更のような気も
好きな作品だから嬉しいけど
それとIllustGalleryのカラーページを漫画にやることはできないのだろうか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 13:32:06 ID:hbU0NmwF0
ある程度固定ファンが見込める「安いゲーム」をコミック化して
高速単行本化。微々たる実績を稼いで命を延ばす。

こういう方向性だと思われる。ニートの俺でも同情できる。つらい・・。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:43:44 ID:6uj90IXM0
ゲームコミックってそんなもん
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 17:47:04 ID:/B6MoniF0
マ王の中でおまいらが好きな漫画ってどれ?
俺はディスと剣王
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 18:23:03 ID:/WQSliNk0
俺剣王と悪魔カードのやつとあるいて一歩。

なんだ、意外と多いな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 19:23:25 ID:t7hZB8mFO
俺は剣王と撲殺天使
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:47:43 ID:uEvHZlJa0
一歩と剣王とロッテと悪魔カードのやつとハカセとタヌキとさっちゃんと破天荒

俺も結構多いな。かなり楽しんでる。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 00:55:07 ID:z4KRkrd00
剣王テラ人気www
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 12:48:25 ID:uEvHZlJa0
一歩の大家さんたちのすれ違いっぷりがめぞん一刻化してる件について
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 22:07:11 ID:OUz/gIvn0
めぞんを持ち出すまでも無く、メロドラマの基本だと思いますよ。

610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 01:43:35 ID:y6oRHeGy0
この雑誌、ゲームの短期コミック化とかしてるけどコミックは1冊も出てないの?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 02:35:27 ID:mhVMA+m10
単行本のことなら何冊か出てる。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/06(月) 21:35:47 ID:y6oRHeGy0
ディスガイア2とかアビスとかのコミックが出てるのは知ってるんだけど
短期集中連載のコミックが出てるかどうかが気になってたんだけど…
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/07(火) 06:40:15 ID:89x+W8nN0
FF日記の単行本化キボン
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:14:30 ID:3YgNhaCX0
どっからどう見てもテイルズ万歳、アビスヨイショな雑誌なのに
このスレの誰も玲衣アビス褒めないのがワロタw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:57:46 ID:lb1Eo+Qm0
まあ俺らがここで誉めなくても別のところで誰かが誉めてくれるからw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 03:27:39 ID:1VShemC4O
きっとアビスばっかりで他のテイルズの影が薄いから嫉妬してるんだよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 16:55:14 ID:C3J2yobo0
アビスファンだけどあの人の絵キモイから好きになれない
あとしょっちゅうついてくる変な冊子の同人もイラネ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:10:20 ID:Q0srz3VM0
無駄に大ゴマばっか使ってるから全然話進まねえんだよな、アレ。
あんな牛歩ペースじゃレプリカ編に入る前にこの雑誌休刊しちまうだろ。
元がイラストレーターだっただけに漫画の描き方とか分かってないのだろうか>玲衣
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:31:23 ID:FAqYjOug0
既にクリア済みのプレイヤーを対象にしてるのかもしれないが、
本編は序盤なのに、作中でもかなりの後半に分かるようなネタバレを元にした
外伝描いてたりするのはどうなんだろうか?
620REX読者:2007/08/11(土) 21:19:06 ID:NtjGAAU9O
俺は藤村あゆみ派
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:30:52 ID:SclW5SCt0
絶対休刊しないから安心していたまえ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 22:44:27 ID:yivo/ToAO
藤村はなんか同人誌読んでるみたいで
玲依は絵がキモイから嫌
テイルズ(特に藤島)の漫画描かせるならシンフォニアの作家だけにして欲しい
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:55:15 ID:L8k82mJ/0
>>622
わかりました。
すべて貴方様のご希望に沿うように致します。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 00:57:12 ID:L8k82mJ/0
うっそじゃあボケぇぇ〜!!




一瞬信じちゃった?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:37:21 ID:TeLfwmN90
コミカライズなんて三流作家しかやんねーから糞でもしゃーないべ
それより一歩や破天荒みたいな漫画増えて欲しい
寧ろ別の雑誌に移行してくんねえかなあ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 20:28:18 ID:OT306lL10
>>625
まて、吉崎観音を馬鹿にするな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:00:16 ID:HpcD0dX90
面白いコミカライズ作品を読んだことがないんだな
かわいそうに
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:05:20 ID:la1v2A7r0
面白いコミカライズ……聖剣LOMかな。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 21:41:29 ID:kc1BLPZI0
電撃が自分たちの好みで持って来た作家じゃ面白いコミカライズなんかムリポ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 19:21:49 ID:fKz9md+u0
ゲームのコミカライズ作品で面白かったのと言えば、
啄木鳥デスティニーと、中平正彦のストリートファイターシリーズくらいだなぁ

あと>>622、壱村は無いでしょ。あれは単に絵が見やすいだけの漫画だった。
漫画としてのオリジナル要素なんて皆無で、無理やり原作ゲームの展開を
端折って短くしてるだけの構成だった。正直、1番ガッカリするパターンだよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 21:49:42 ID:w02/3JGo0
ダイの大冒険に勝るもの無し
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:34:47 ID:g5/cy7ln0
>>630
Sの外伝読みなよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:32:21 ID:HM2RomPs0
>>631
三条、稲田のメドローアやギガスラッシュとか、
中平の神月かりんのように、コミカライズ作品から原作ゲームに影響を与えると言う
偉大な作品もあるからコミカライズもあなどれない。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:26:52 ID:imB8Tho10
>>630
CAPCOMコミカライズの神が中平なら
SNKは天獅子だと思う
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 06:27:42 ID:G5mPwk0r0
まあ読めるコミカライズなんて電マじゃ無理だって話だ
夢語りはやめて現実見ようぜみんな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 07:08:42 ID:h39b3FbT0
コミゲはよかった
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:52:38 ID:65OOngCA0
来月創刊の黒マ王の情報、公式には出ていないのか?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:45:55 ID:T6D94q9j0
初めて聞いた
何だそれ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 19:26:03 ID:WpBPLU400
>638
来月中頃からスタートの、ちょっとエッチな青年コミック系増刊らしい
目玉はシャナ外伝とホイホイさん新シリーズw
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 20:35:27 ID:HdulxEai0
ノイニにシリーズは無理だろw
なに考えてんだwww
641名無しんぼ@お腹いっぱい
ノスイニ?