谷川流 107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは「ハルヒ」シリーズ等でおなじみの谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

【前スレ】
谷川流 106
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166425337/l50

【詳細・過去ログへのリンクはこちら】
谷川流スレまとめindex (更新停止中?)
ttp://2chtanigawamatome.fc2web.com/index.html
偽モナメント〜datアップローダ〜 (関連スレのdatが揃ってます)
ttp://user.ftth100.net/mirrorhenkan/magazine/

□注意事項
・sage進行です。メール欄に半角で sage と書いてください。ageた人を煽るのはやめましょう。
 ageレスは大半が荒らし目的の釣りか煽りです、慎重に見極めて反応しましょう。
・荒らしに反応する人も荒らしです。sageレスだからと言っても油断禁物です。
・早売りのネタバレは厳禁。
 ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からです。(発売日が4/1の場合、2日午前0時以降)
 遅売りの人は耐えてください。
・アニメの話は以下の板の方でお願いします。またアニキャラ板(個別・総合)等にも関連スレがあります。
 アニメ2板 http://anime.2ch.net/anime2/ (放送終了後の作品専用)
 アニメサロン板 http://anime.2ch.net/asaloon/

□次スレについて
・スレ立ては >>950 が宣言した上で行ってください。
 >>950 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

関連事項は >>2-15 辺りに
2イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:44:27 ID:yBSauw2N
【Q&A ハルヒ編 I】
Q) 単行本はどういう順番で読めばいいの?
A) 基本的に発刊順に読んでいけば問題無いわ!
  でも一通り読み終わった後に時系列 >>6-7 に沿って読み返すと新たな発見があるかも知れないわね。
  現場百回って諺にもなってるくらいだしね。見落としが無いか再チェックが肝心なのよ。
  それと何となくだけど作中で明記されてる日付は覚えておくべきだと思うわ、何だかそんな気がするのよ。

Q) キョンの本名はなんて云うの?また他の人は?
A) 作中では明かされていない。未だ不明である。禁則事項だと思われる。
  彼の本名に関してはいくつか候補があり、作中で明らかにするかどうかも含めて熟考中と聞いている。

Q) キョンの『昔の女』って誰? もしかしてミヨキチ?
A) 現在のところ未登場のようですね。本人は関係を否定しているようですが、実際の所どうなんでしょうか。
  彼の口の堅さにはほとほと困っているんですが、あなたも気になりませんか?

Q) パンジーさんって誰?
A) 陰謀で初登場した謎の未来人さんの愛称らしいです。
  パンジーが植えてある花壇から現れたのが由来になってるそうなんだけど…

Q) 『終わらない8月』が終わったのはどうして?
A) 知らん、俺が知りたいくらいだ!そういうのは考察好きの古泉にでも任せておけ、俺の性に合わん。
  とりあえずこのスレでは「みんなで宿題をやる事」がトリガーになったという説が有力のようだが、
  他にも「キョンルームに行く」、「夏休みの最後の一日を埋める」等といった説も存在してるらしいぞ。
  なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…

Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>4 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定である。
3イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:45:05 ID:yBSauw2N
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道ですが今の所は不明です。
  涼宮さんを神とするのは「機関」説ですが、あまり…そのぅ…真に受けない方が…

Q) 異世界人って出てこないの?
A) 「実はキョンが…」説とか「読者の事だったんだよ!」説とかめがっさあるみたいだねっ!
  今後出てくるのか、もう出てきているのかすら判らないにょろ。要するに「神(作者)のみぞ知る」っさ!

Q) 一部モノローグと会話の区別がつかないんですけど?
A) 会話相手が反応している場合は実際に喋ってるんだと思うぞ。こんなんでいいか?
  って誰と話してんだ、俺。

Q) 挿絵と本文が違うんですけど?
A) ごめんなさい、禁則事項です。言いたくても言えないんです。
4イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:45:40 ID:yBSauw2N
【Q&A ハルヒ編 III】
Q) ハルヒの漫画版ってあるの?
A) 月刊少年エースで連載されている。コミックスは第2巻まで発売中、12月26日に第3巻が発売になる。
  第4巻は2007年6月発売予定、いとうのいぢデザインの涼宮ハルヒフィギュア付き限定版の発売が決定している。
  漫画 ツガノガク/原作 谷川 流/キャラクター原案 いとうのいぢ
  涼宮ハルヒの憂鬱1 2006年04月26日 ISBN4-04-713811-8-C0979
  涼宮ハルヒの憂鬱2 2006年06月26日 ISBN4-04-713831-2-C0979
  涼宮ハルヒの憂鬱3 2006年12月26日 ISBN4-04-713885-1-C0979
  ・漫画板 【エース】 涼宮ハルヒの憂鬱 4 【連載中】
  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165388051/l50

Q) ところで黒歴史って何?
A) 過去にも少年エースで漫画版が連載されていた事があるらしいんですが、
  理由はさておき現在は”無かったこと”になっているものの事だそうですよ。
  漫画 みずのまこと/原作 谷川 流/キャラクター原案 いとうのいぢ
  涼宮ハルヒの憂鬱 2004年09月01日 ISBN4-04-713658-1-C0979

5イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:46:14 ID:yBSauw2N
【Q&A ハルヒ編 IV】
Q) アニメ化されたって聞いたけど?
A) はい、2006年4月〜6月期にU局を中心に全国11局ネットで放送されました。DVD第0〜6巻が発売中です。
  2007年1月26日発売予定の最終第14話(第9回放送)を収録した第7巻をもって完結になります。
  さらにOP・EDテーマソングや劇中挿入歌集、キャラソンCD Vol.1〜5も発売されています。
  ・涼宮ハルヒの憂鬱 オフィシャルサイト ttp://www.haruhi.tv/

Q) アニメ第11話(第1回放送)はどーなってるの?
A) 劇中劇です。原作で「非常につまらない自主製作映画」として描かれているものを忠実に映像化したそうです。
  原作では溜息(未映像化)が全編撮影状況になっていて、本編は動揺に収録されています。

Q) アニメの話数と放送順が食い違ってるのはどういう事?
A) 最終回のオチを効果的に観せる為に意図的にシャッフルしたようだが、DVDは正規の順番で収録されてるぞ。
  確か放送順はこうだったな。 >>6 の時系列チャート I も参考にしてくれ。
   11話→1話→2話→7話→3話→9話→8話→10話→14話→4話→13話→12話→5話→6話

Q) ラジオもやってるそうだけど地方でも聴ける?
A) 「SOS団ラジオ支部」はラジオ関西で絶賛放送中よ!
  一週遅れになるけどランティスネットラジオでも配信されているから地方の人も大丈夫だと思うわ。
  DVD限定版の特典CDにはダイジェスト版が収録されていて、録り下ろしの番外編CDもVol.3まで発売中なのよ。
  ・涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 ttp://www.lantis-net.com/haruhi/

6イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:46:48 ID:yBSauw2N
【ハルヒ時系列チャート I】

四〜五月  涼宮ハルヒの憂鬱(1〜6話)
           ├──────────────────────┐
           ↓                                │
六月  涼宮ハルヒの退屈(7話).                         │
           ↓                                │
七月  笹の葉ラプソディ(収録-涼宮ハルヒの退屈).             │
     ミステリックサイン(収録-涼宮ハルヒの退屈、8話)..         │
     孤島症候群(収録-涼宮ハルヒの退屈、9〜10話).          │
           ↓                                │どこかに
八月  エンドレスエイト(収録-涼宮ハルヒの暴走).              │ハルヒ劇場
           ↓                                │(収録-ザ・スニーカー2004年08月号)
十一月 涼宮ハルヒの溜息...                           │ハルヒ劇場act.2
     朝比奈ミクルの冒険 Episode00(収録-涼宮ハルヒの動揺、11話)...│(収録-ザ・スニーカー2006年06月号)
     ライブアライブ(収録-涼宮ハルヒの動揺、12話).           │
     射手座の日(収録-涼宮ハルヒの暴走、13話)..            │
     サムデイ イン ザ レイン(収録-ザ・スニーカー2006年08月号..   |
           |        アニメオリジナル/谷川流脚本、14話)... |
           ↓                                │
十二月 涼宮ハルヒの消失.                            │
     ヒトメボレLOVER(収録-涼宮ハルヒの動揺).             │
           ├──────────────────────┘
           ↓
     >>7 ハルヒ時系列チャート II へ
7イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:47:30 ID:yBSauw2N
【ハルヒ時系列チャート II】
     >>6 ハルヒ時系列チャート I より
           ↓
十二月 雪山症候群(収録-涼宮ハルヒの暴走)
      猫はどこに行った?(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
一月   朝比奈みくるの憂鬱(収録-涼宮ハルヒの動揺)
           ↓
二月   涼宮ハルヒの陰謀
           ↓
三月   編集長★一直線!(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
      ワンダリング・シャドウ(収録-涼宮ハルヒの憤慨)
           ↓
         以下続刊*


*クリエーターズナウ10月号のコメントによると現在、長編準備中との事。
 またザ・スニーカーに掲載された対談によると次回長編はハルヒ中心モードに回帰したいとの事です。
 2006年内発売の情報が某サイトに載りましたが、出版元に問い合わせた結果、現状ではまだ未定との事でした。
 なお2007年2月分までのスニーカー文庫発売予定リストには入っていないようです。
8イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:48:04 ID:yBSauw2N
【Q&A 学校を出よう&その他編】
Q)茉衣子の「茉」の字が出せません。
A)『学校を出よう!』に出てくるツンデレは「茉衣子(まいこ)」タン。決して芽衣子ではありません。
  「茉」は「まつ」と入力すると変換できるかもしれません。
  その他「まり」→「茉莉」+「まいこ」→「麻衣子」というあわせ技を使った回り道も存在します。
  その他にコピーして貼り付け、単語用例登録してしまうのも手です。
  と言うか最近のMS-IMEなら人名地名辞書を有効にするだけで一発変換ですわ。
  この際だから言わせてもらいますが私は「光明寺」です、いい加減にしてください!

Q) 『学校を出よう!』の続きマダー?
A) ボクセカ1の後書きでは「まだやっていないことが幾つかあるのでその内書かせていただく予定」らしいですな。
  生憎、いつ頃になるのかは明言されてないんですな、フフ…フフフフ……

Q)ボクセカの地の文って何なの?
A)なんだ、お前そんなことも知らんのか?まあよい、お前が気にすることは無いのだ。

Q) この作者の小説面白い?
A) うまく言語化出来ない。情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。でも、聞いて
  ユニーク


・谷川流(たにがわ ながる)プロフィール
 1970年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学法学部卒業。
 その後、婦人服チェーン店で店長もどきみたいなことをする。
 そのような会社員を経て、小説家デビューを果たし今日にいたる。
 趣味は麻雀、バイク、猫と戯れること、阪神を応援すること。
 むろん読書も好きで、特に竹本泉作品の大ファンでもある。
9イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:48:38 ID:yBSauw2N
【既刊情報 I 角川文庫編】
ザ・スニーカー ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/index.html
角川スニーカー文庫作品 ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16
涼宮ハルヒ!ライトノベルの先頭で暴走中!! ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200603-04/
涼宮ハルヒの憂鬱 平成十五年六月十日 ISBN4-04-429201-9
涼宮ハルヒの溜息 平成十五年十月一日 ISBN4-04-429202-7
涼宮ハルヒの退屈 平成十六年一月一日 ISBN4-04-429203-5
涼宮ハルヒの消失 平成十六年八月一日 ISBN4-04-429204-3
涼宮ハルヒの暴走 平成十六年十月一日 ISBN4-04-429205-1
涼宮ハルヒの動揺 平成十七年四月一日 ISBN4-04-429206-X
涼宮ハルヒの陰謀 平成十七年九月一日 ISBN4-04-429207-8
涼宮ハルヒの憤慨 平成十八年五月一日 ISBN4-04-429208-6

オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式 2006年8月25日 ISBN 4-04-853991-4-C0076

スニーカー文庫&角川総合スレッド11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161935430/l50
10イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:49:11 ID:yBSauw2N
【既刊情報 II 電撃文庫編】
電撃「マ)王 ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/dmo.php
電撃文庫作品 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/index.php
電撃エッセイ『猫物語』 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/essey_int/docs/es_32.php
学校を出よう!―Escape from The School.   2003年06月25日 ISBN4-8402-2355-6
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me             2003年08月25日 ISBN4-8402-2433-1
学校を出よう!〈3〉The Laughing Bootleg     2003年10月25日 ISBN4-8402-2486-2
学校を出よう!〈4〉Final Destination..        2004年03月25日 ISBN4-8402-2632-6
学校を出よう!〈5〉NOT DEAD OR NOT ALIVE 2004年09月25日 ISBN4-8402-2781-0
学校を出よう!〈6〉VAMPIRE SYNDROME     2004年10月25日 ISBN4-8402-2828-0
電撃!!イージス5..                    2004年11月25日 ISBN4-8402-2852-3
絶望系 閉じられた世界                2005年04月25日 ISBN4-8402-2852-3
電撃!!イージス5 ACT.II...               2005年10月25日 ISBN4-8402-3173-7
ボクのセカイをまもるヒト               2005年11月25日 ISBN4-8402-3206-7
ボクのセカイをまもるヒト 2..             2006年06月10日 ISBN4-8402-3444-2
撲殺天使ドクロちゃんです(一部執筆)..      2006年06月10日 ISBN4-8402-3443-4
ボクのセカイをまもるヒトex..             2006年11月10日 ISBN4-8402-3615-1

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・65
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166539020/l50

電撃マ王を語るスレ 2月号【電撃魔王】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154011912/l50

11イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:49:44 ID:yBSauw2N
【新刊情報】
・ボクのセカイをまもるヒトex
 著/谷川 流 イラスト/織澤あきふみ 定価 641円 発売中
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_item.php?isbn=4-8402-3615-1
 人気シリーズ番外編! 強くてかわいいボディーガードのいる生活♪
 ごく普通の高校生・朝凪巽の護衛を務めるのは、自称“巽の妹”にして実は人型兵器――猫子と、
 自称“巽の守護者”にして実は妖精――綾羽だった。
 巽くん&2人の美少女&愉快な仲間たちが織り成す、プール開き、ドキドキ調理実習などなど、
 楽しい日常生活を堪能して下さい♪

・「涼宮ハルヒの憂鬱」ドラマCD1
 2007年1月24日(12月21日から延期)発売予定 定価 3000円
 ついに「涼宮ハルヒの憂鬱」のドラマCDが登場です。
 アニメ業界に金字塔を打ち立てた、神業とも言えるバンドシーンが描かれた「ライブアライブ」の後日談!
 ハルヒたちがまたまたバンドで曲をやります!「God knows...」、「Lost my music」に続く、
 ハルヒバンドソングの第3弾も聴ける!
 ドラマCDの原案は、原作の谷川流が担当!原作スタッフ、アニメーションスタッフも参加!
 何と言う豪華スタッフ!!
12イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:50:21 ID:yBSauw2N
YUKI.N>テンプレ以上
13イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:52:57 ID:w0pTjLDT
>>1


そしてスレ立て直せ
14イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:53:34 ID:posqkdRL
>>1
15イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 11:54:36 ID:4pseRCs5
>>1
乙!
16イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 12:24:11 ID:mMrrxnhl
>>1
17|_・)v ◆.hqLTwfYVY :2006/12/25(月) 12:27:21 ID:+XV9Gxyr
>>1
スレ立て直しキボン
18イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 12:29:11 ID:yBSauw2N
テンプレートの改変を申請する。
>>2 【Q&A ハルヒ編 I】の6項目を誤答と判定。
当該対象のデジタル情報連結を改変する。

Q) キョンが時々感じる既視感って?
A) ザ・スニーカー掲載の「ハルヒ劇場」(現時点では単行本未収録、時系列 >>6 参照)の事だと思われる。
  ファンタジーRPG風世界とスペースオペラ風世界が舞台になっており、次回は西部劇になる予定である。

終わった。
19イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 13:01:24 ID:1dhyzPNb
>>1
_乙
20イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 14:18:17 ID:XYc4mveS
>>1乙だ、寮長殿!
21イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 14:32:19 ID:ioYmAyD3
始めてこのスレに着たが…プレスゴス。
ところで、ハルヒシリーズで一番のお勧めって何?
消失?
22イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 14:35:25 ID:omE7fUla
>>21
その通りだが
それだけ読んでも楽しめないぞ
23イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 14:40:45 ID:eByOlQEu
とにかく全部読むんだ
24イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 14:49:09 ID:ioYmAyD3
いや、ちょこちょことは読んだんだ。アニメも。
ただ鶴屋さんの初登場や、ジョン・スミス、キョン妹の当りはよく解っていない。
他のは読んだような気がする・・・
というか消失自体、最初から最後まで読んだのだが、どういうわけだかほとんど覚えていない。
好都合なのでもっと楽しく理解して読みたいなと。
25イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 14:56:30 ID:eByOlQEu
一度刊行順に読んだんだったら>>6-7の順に読んでみるのも一興
26イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 14:58:05 ID:ar7wZmq7
うろ覚えならもう一回最初から全部読んでみればいい。
27イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 14:59:07 ID:omE7fUla
>>24
ジョンスミスがわからないってことは退屈を読んでないのか?
28イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:04:45 ID:XYc4mveS
鶴屋さん初登場は退屈で、観てるはずだがな。
時系列の整理はできてるのか?
29イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:05:27 ID:yBSauw2N
やきうとジョンを知らないってのはそういうことだべな
30イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:05:56 ID:1eEQnJLt
>>24
理解ってのが物語の前後関係とかキャラ設定をしっかり把握したうえでことなら
結局シリーズを全部読見直すしかないでしょ。
31イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:06:41 ID:eByOlQEu
亀だが>>1
32イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:15:45 ID:tw2DUSFm
全編読んだけど鶴屋さんのポジションがいまいち把握できない俺がいる
33イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:19:12 ID:oD+mbnlr
名誉顧問
34イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:24:04 ID:Ecbv85Q1
サード
35イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:37:56 ID:NXAmsWed
新参でスマソ
個人的なハルヒのベスト3を順不同で教えてくれ
ちなみに俺は
憂鬱、消失、暴走
36イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:39:11 ID:0QiLrxUy
長門の出番が多い順だと考えれば間違いない。
37イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 15:40:59 ID:UfjBC5VE
消失、憂鬱、溜息
38イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:01:00 ID:w0pTjLDT
憂鬱(SFなのかFTなのかジュブナイルなのか、判断不能なメチャクチャ感が好き。超展開とノスタルジーの融合が気持ちいい)
動揺(短編集で全編楽しく読めたのはこれだけ。とにかく長門と朝比奈さんに萌える)
陰謀(図書館の顛末と、朝比奈さん(大)との会話と、爽やかなラストが好き。あとやっぱ、ハルヒにばっちり騙されたのは大きい)

さらに時点は溜息
異端なのは自覚してるw
39イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:06:06 ID:h6Zr4nwx
陰謀、憂鬱、暴走か消失。
けっこうみんなバラバラなのね。
40イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:13:15 ID:nbOptpLn
消失、暴走、陰謀
41イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:36:04 ID:mbvOehrg
ヒトメボレLOVER、射手座の日、ミステリックサイン
42イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:38:21 ID:AznzDAA8
猫どこが最強
43イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:40:34 ID:rlm65ZUT
憂鬱のラストの清涼感がすごく好きだ
44イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:47:37 ID:UCeMCIjN
一気に全部読むと次巻が読みたくてたまらなくなってくる・・・
発売日だけでいいから確定させてほしい
45イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:48:09 ID:bxTSSFxR
憂鬱、消失、陰謀。
だってこれしか朝倉が出てないし。
46イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:48:22 ID:ar7wZmq7
消失、雪山、ライブアライブ。
47イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 16:50:38 ID:pghyj3P9
パレスチナネタで思ったんだけど、ハルヒ世界の国際情勢ってどうなってるんだろう。
もし、現実世界と同じなら世界を作ったのはハルヒではない気がするし、
逆にリアリストなハルヒならやっぱり現実世界と同じように構築してしまうのだろうか・・・
48イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:02:23 ID:NXAmsWed
最高だったのは

よかったら
渡されたのは白紙の入部届けだった。
49イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:04:37 ID:yBSauw2N
ハルヒが創造神だったとしても「余所の人間なんて知ったことか」だろ?
実際にたった一人だけを連れて逃げ込んだんだぞ
50イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:09:34 ID:7X3NgnAv
憂鬱、焼失、雪山
時点で溜息、陰謀
51イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:10:01 ID:ursTaaOw
>>47
古泉説で考えるからそういう疑問が生じる
既存のものを変化させただけならば大概のことはそれ以前を引き継ぐのでは
52イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:10:05 ID:7X3NgnAv
うお、焼けてしまった
消失に訂正
53イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:16:45 ID:JAPrjb/E
消失、憂鬱、陰謀。
やっぱ原作は長編よね。
54イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:25:01 ID:XYc4mveS
溜息、消失、憤慨
次点 陰謀
別枠 憂鬱
55イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:27:17 ID:1eEQnJLt
>>38
ジュブナイルとSF,FTって別に同時に存在できないわけではないんじゃ?
ジュブナイルは基本的には対象年齢層を規定する言葉で、SF、FTは物語の内容を分類するものだから。

で、ハルヒは「角川スニーカー文庫」というティーン向けのレーベルから
出されている時点でまさしくジュブナイルであって、
物語に地球外生命体(正しくは違うけど)、時間旅行といったSF的な要素を
持ち込んでるからジャンルとしては「SF・ジュブナイル」でいいと思う。
あるいは多くのジュブナイル作品がSF、FT的な要素を用いたうえで作成されていることから
単にジュブナイルっていえるんじゃないかと思うよ、俺は。
56イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:30:02 ID:jPjErs55
なんで平日の昼間にこんな加速してんの?
57イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:31:10 ID:un2aAAoS
俺は冬休み
58イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:31:53 ID:JAPrjb/E
年末の一言で片づくだろ。
59イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:32:24 ID:yBSauw2N
前スレ>>997
そこはほれ、透湖は上の人なんだから
真琴とはレベル(ってよりランクって言った方がいいのかな?)が高いんだよ
真琴:テレパスver.1
透湖:テレパスver.2 ステルス機能が強化されますた
とかさ
60イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:32:26 ID:WQV2zdjf
学生はもう冬休みか……
61イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:42:10 ID:xUO+hebl
>>47
野球場見て衝撃受けるくらいだから
そもそもその手の情報が入らないんでないの
62イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 17:48:00 ID:+z2+JWPC
前スレで多鹿や宮野の能力が上位世界からのアポーツって説があったけど
あれって上位関係あるのか?本人の想念を具現化したもんだと思うんだが
63イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:05:01 ID:i0zVv3Vh
上位世界に向かってpingし、ただし当該レイヤ固有のタグ入りでそれを飛ばし、
それを解析した上位世界からの応答がそれぞれ具象となって現われる、そんなイメージだけどね。
宮野の場合、本来のアクセス感応の応用がそれというか。
帰納的に考えてみるに、やはり強大なEMPポテンシャルを持つ多鹿もそうなのかな、と。
64イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:07:32 ID:SH5+NdNf
学校厨はまだ暴れてるのか。
荒らすしか能がないのか。
65イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:10:32 ID:WQV2zdjf
長門厨よりはマシ
66イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:12:27 ID:Ecbv85Q1
>>65
釣られるな
67イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:16:17 ID:nbOptpLn
>>64
情緒不安定な奴等ばっかりですし無視してやってください
by同級生
68イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:17:09 ID:LObLyPbW
流るんってネウロの春川教授に似てないか?
髪型とか頬のこけ具合とか
69イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:42:20 ID:w0pTjLDT
>>55
そりゃもちろん分かってるが、個人的にハルヒは
「SFでもあるしFTでもあるしジュブナイルでもある」というよりは
「SFっぽくもあるしFTっぽくもあるしジュブナイルっぽくもある」みたいな感じがするんだよw
上手く言語化できないが
70イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:42:49 ID:ErMdMkTR
>■谷川流×いとうのいぢ「涼宮ハルヒ」文庫第9巻刊行決定!
>今月号では、最新刊は新学期から始まる長編と言うことと、SOS団メンバーが勧誘チラシを配っている文庫最新刊の挿絵のみ掲載されていて、正式タイトルや発売日は不明。
>ザ・スニーカー次号で、刊行に先駆けて内容を大スクープとあるので、発売は早くても3月以降っぽい。ちなみに今月号も短編は無し。

だってさ
71イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:46:10 ID:nbOptpLn
2年生か・・・
みくるが緑色、ハルヒらが赤色の体操服になるのか
72イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:52:15 ID:LObLyPbW
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
73イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:53:05 ID:fZXYajVy
>>71
3年間、同色で使い回すのが普通では?
74イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:53:26 ID:jPjErs55
>>71
学年上がる毎に買わされたのか?
普通そのままだろ・・・
75イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:55:11 ID:scOV+yUK
>>70
ということはやっぱり発売は新学期に合わせて4月ってのが濃厚そうだな・・・というかそれはどこ情報だ?
76イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:55:58 ID:ErMdMkTR
月面っす
77イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:57:32 ID:NXAmsWed
ひな祭りマダー?
78イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 18:59:23 ID:LObLyPbW
>>71
キョンたちが二年に進級したら
新入生の女子たちは緑色のブルマ履いて体育するわけですよ。
79イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:01:58 ID:JAPrjb/E
>>70
ってことはとりあえず新団員勧誘が肝になるのか?w
超wktk
80イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:05:14 ID:n+kFnGfg
しかし、今回は本当に間が空いてるな。これは期待して良いのだろうか。

そう、ハルヒと学校の新刊同時発売を
81イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:05:55 ID:JAPrjb/E
挿絵に急に気合入ったりしててほしいんだがw
82イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:09:32 ID:GRAcB/ry
ほほう。これは楽しみだ。
83イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:15:31 ID:LObLyPbW
>>70
肝心な所が抜けてる。
巻末の予告に涼宮ハルヒの退屈はあったのか?
84イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:21:22 ID:yBSauw2N
>SOS団メンバーが勧誘チラシを配って
なんでハルヒはこうも朝比奈さんを困らせるような事ばっかりするのか…

あきふみちゃんの新作が発表されたからボクセカはしばらく出無さそうだし
85イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:23:13 ID:bwd+76lz
>>35
憂鬱 陰謀 動揺

消失は言うほど面白いと感じんのよね。
長編の中では一番薄いし長門が改変能力パクるのも結構ご都合。
86イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:24:37 ID:uNEXeRsq
4月か…。
もしアニメ2期やるんだとしたらその頃には発表しててもよさそうだな。
それも狙ってるのかもしれないな。

>>新団員勧誘
誰かがSOS団に仮入部するんだけど、紆余曲折を経て
結局入らないっていう展開が頭をよぎった。
87イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:26:53 ID:JAPrjb/E
次作は人気出そうだなw
88イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:30:02 ID:scOV+yUK
>>76
遅くなったがサンクス
見てきたがムシウタの重大発表のほうが気になったのは気のせいだろうか?
89イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:33:44 ID:UvfuuJyA
ここで新部員の選択肢。

1・喜緑さん。(意外と長門と仲がいいかもしれない)
2・コンピ研部長。(みくるちゃんと一緒にいじられる)
3・阪中。(ハルヒと普通に友達をしてくれる)
4・生徒会長。(古泉と一緒に悪巧み)
5・国木田。(気がついたらそこにいた)
6・キョンの昔の女。(波乱必死)
7・谷口の彼女。(古泉に惚れる)
8・その他。(新一年生)

どれ!?
90イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:43:42 ID:jPjErs55
>>89
入らない可能性もあるんだぜ
91イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:45:26 ID:oI6RhEDi
まぁ狙い目は伊勢怪人だろ 伊勢怪人
92イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:46:12 ID:IzFIyoX7
>>89
9・朝倉(復活)
10・パンジー(部室が若干気まずい)
11・誘拐少女(部室がじゃっかry
93イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:46:16 ID:h39MdU4X
入らない可能性が一番高そうだけどな
94イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:46:29 ID:JAPrjb/E
つか表紙誰だろ。
95イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:48:39 ID:w0pTjLDT
>>94
新入部員が絡んでくる話で、鶴屋さんとキョン妹ってのは変だしな……。
内容にもよるが。

復活朝倉or喜緑or新キャラと予想
96イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:51:21 ID:GRAcB/ry
勧誘シーン → ハルヒ「ひとりも来やしないじゃない(怒)」

を数行で流して終わりの気がする。
97イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:51:43 ID:jq7Tsfix
なんだかんだいってハルヒは1年生のうちに完結すると思ったんだが
新学期に入るのか・・・・・
98イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:51:54 ID:JAPrjb/E
新キャラを出さない手はないと思うけどな。入団するかは分からんけど。
99イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:53:21 ID:uNEXeRsq
自分も入らないと思うな。
あの5人以外の団員ってのも想像出来ないし、
谷川氏も新キャラは増やさないって言ってたような気が。
100イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:54:27 ID:40LHsbio
入るとしたら誰か死ぬな
101イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:54:33 ID:XYc4mveS
中河は顔がわからない
誘拐少女は大体の年齢くらいしかわからない
102イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 19:55:07 ID:1eEQnJLt
>>69
いやまぁなんとなるわかるよ。
俺の場合その色んな「っぽく」ってのはジュブナイルにありがちなことだと思うんだよね。
主な対象年齢層がティーンであるために、丹念に理論や架空世界の説明的描写を書き込むよりも
話のリズムを重視してエッセンスだけを抜き取るってのはジュブナイルでよく行われていた。
ハルヒはよくそれが特性であると言われるけど実は過去に見られたものと同じではないか、って感じ。
だからこそ「ジュブナイルじゃない?」って言った面もある(我ながら後だしっぽい言い方w)。

まぁ単に俺が思うってだけの話だけで、他の見方を否定する気はないよ。
103イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:00:36 ID:rlm65ZUT
とりあえず文章コンパクトにまとめる練習すれ
104イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:03:38 ID:i0zVv3Vh
>>89
とりあえず「正式にご挨拶」はあるでしょ。
105イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:04:56 ID:w0pTjLDT
>>102
いや、むしろ自分がずっと言いたくて悶々としてたことを的確に言語化してくれたようで
ものすごくスッキリしたwありがとう
106イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:05:21 ID:h39MdU4X
>>98
新キャラというよりは、陰謀で出てきた敵対する連中を詳しくやるんじゃないか?
学校はその巻しか出てないキャラが結構いるけど
ハルヒは使い回している感じがする。
107イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:06:06 ID:ERgcIF91
俺のベスト3

憂鬱:色々と良く出来た構成。あと乙女チックなハルヒが可愛い
消失:やはり外せない。疾走感焦燥感が良い。あと消失ハルヒが可愛い。
動揺:楽しめる短編ぞろい。無論、ハルヒの動揺が可愛い。
108イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:10:27 ID:E7FO5hGW
てか、俺はキョンの前の女をどう絡めるかに期待
109イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:11:29 ID:i0zVv3Vh
須藤というのが同窓会の幹事らしいが、まあ絡めるならこの辺りからか。
110イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:15:49 ID:E7FO5hGW
そしてハルヒとご対面。
ジャーン!ジャーン!
キョン「げぇっ!ハルヒ!」
111イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:20:17 ID:ZDVbQrre
「もしもし」
『どこにいんのよ』
ぶしつけなハルヒの声はどこかイラだっている様子である。 俺は正直に答えた。
「自分の部屋」
『なんでよ。 サボり?』
「急用ができたんだ」
『何よ、急用って』
「あー……」
ちょうど谷川がのそりとベッドの中から這い出たのが目に留まる。
「あれだよ、たにがわ が病気になったんで病院に連れてった」
『あんたが?』
「ああ、家には妹しかいなくてな。 俺に連絡してきた」
『へぇ、何の病気?』
「えー……円形脱毛症」
適当に放ったセリフを聞いて、なぜか朝比奈さんが口元を押さえた。
『谷川が脱毛症ですって?』
「ああ。 医者の話ではストレスから来るものらしくてだな、現在自宅療養中だ」
『あの人にストレス感じる精神なんてあんの?だいたい自宅療養って、それ、谷川にはいつものことじゃん』
「まあそうなんだが、ほら、周りが構い過ぎるのがよくないらしいんだ。 だから俺の部屋を立ち入り禁止地区に指定して谷川保護区にすることにした」
『ふーん』
112イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:21:55 ID:rHFgZAzV
SSはSSスレで^^
113イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:27:20 ID:zOkGKGzV
>>108
キョンの元カノなんて出てこないだろ?
出てきてもハルヒを嫉妬させるくらいしか役割なさそうだし。
114イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:31:38 ID:i0zVv3Vh
なにしろ奇妙な女らしいから、一年くらいグアテマラかイスラエル、雲南省あたりに
単身留学してたとかも普通にありうる。
新入してくるかもしれん。
115イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:33:23 ID:Jaf0Pkc7
入団員
12 元生き霊の転校生
13 片言の日本語を喋る外国人
14 生徒会長の妹
とか

>>108
元カノはコロンボで言う所の「ウチのカミさん」みたいなポジションなのかなーと思ってる。
電話があった、手紙が届いた、待ち合わせ場所でニアミスした、とか。
で、結局出ないみたいな。
116イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:35:42 ID:jPjErs55
>>115
あーるネタはもう秋田
117イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:35:51 ID:9J96zsvV
実は宇宙人・未来人・異世界人・超能力者のうちのどれかだったり
118イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:35:54 ID:1eEQnJLt
>>115
カミさんポディションに同意。
119イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:42:18 ID:JE51I5wZ
ハルヒの分身説を支持
120イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:52:51 ID:X0f5NfhC
そ−いや「ミセス・コロンボ」というTVシリーズもあったとか
黒歴史化しましたが
121イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:53:00 ID:zb/LE/9T
>>113
実は異世界人だったんだよ
というのもあるかも
122イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:53:43 ID:X0f5NfhC
奇をてらわなくても、ごく普通に長門の分身でいいじゃん。
123イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:57:42 ID:AVUV4UtY
ハルヒでのウチのかみさんはキョンの本名じゃないかという気もする。
124イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:59:08 ID:i0zVv3Vh
そうだね。それに出し惜しみは自然にというか、なんとなくそうなったくらいでちょうどいいと思う。
125イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 20:59:50 ID:/2HcJxwF
それを言うならコロンボのフルネームじゃね。
前に下の名前聞かれて「警部です」って答えてた。
正式にはどうなっているのか知らないが。
126イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:03:29 ID:X0f5NfhC
本当は警部補だという話を聞いたことがある
127イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:04:37 ID:40LHsbio
ハルヒのオチに困ったら、変な女はサナエでしたってことで
上位世界オチにするかもしれん。これで学校続刊問題も解決。
128イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:09:27 ID:XYc4mveS
ドクロのボツネタか、溜息のボツネタか、
129イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:10:34 ID:JE51I5wZ
溜息のボツラられたプロットってのは気になるな。
ほんとの最終回用に使うんだろうか。
130イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:14:56 ID:ES8GJZlm
それはそれは溜息がでるくらい、
Aユニーク
Bなにこれ!?つまんないじゃないの?
なプロットなんだろ
131イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:17:11 ID:jPjErs55
>>127
つまり進化した長門がアスタリスクだというわけだな
132イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:22:22 ID:zOkGKGzV
年賀状書いたとか言ってて住所も知ってるからハルヒや長門の分身説は無いよ。
133イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:24:24 ID:h39MdU4X
>>127
なんか真琴説、多鹿説もあったなw


上ヶ原ひみつ委員会っても気になる
134イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 21:49:13 ID:E7FO5hGW
出ないのかな?出てきて欲しい。
135イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 22:09:51 ID:nbOptpLn
             /:::/:/: /    ___  \ \  ヽ \
            /::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l  ヽ
           /―=テ^/::. /::/:::::{  {:   \ \. 丶.ヘ  Vー― ┐
             /≦≠ア/::. / ..{.......|::.  |:::.     ヽ  ヽ ハ ',  V≧、___>
         /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::.  |::::::...     l:. l:.: l: l:  ∨\:ハ
         〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
       / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
       ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!
        l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\:l      学問のススメより売れてる
        |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/!      大人気ライトノベル
        |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |
        |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |      涼 宮 ハ ル ヒ シ リ ー ズ
        l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |
        ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ
            \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
             X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
          <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\
          { \   \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ /  ス′
          l  \   /  / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ  ∨   / }
            !:   >/ _,/   /¨ヽー-v-‐/〃 \  \_ ヽ <_ /
136イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 22:13:38 ID:nyfKdpzD
「涼宮ハルヒの奔走」ではないのか……_| ̄|○
137イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 22:22:32 ID:tqpi9Bsq
涼宮ハルヒの脱走
138イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 22:26:02 ID:X0f5NfhC
あ〜その なんだ
冬コミの新作のタイトル考えている同人描きみたいなことは慎むように。
139イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 22:33:20 ID:i0zVv3Vh
>>138
長門の分身てあんた・・・・・・
140イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 22:59:43 ID:WzoKbLp/
のんびりとボクセカ読んでたんだが2巻がエロいな
141イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 23:01:39 ID:h39MdU4X
挿絵だけならexもかなりエロい
142イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 23:07:07 ID:X0f5NfhC
汝の心がエロいのだ
143イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 23:19:24 ID:ktNqlrKZ
>>136
アニメ二期と同時に新刊が出るという噂があったりなかったり
144イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 23:30:06 ID:uNEXeRsq
>>143
と、いうことは新刊は来年秋以降かw
さすがにそれは勘弁w
145イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 23:44:55 ID:jPjErs55
>>143
ゼロの使い魔ですか?
146イラストに騙された名無しさん:2006/12/25(月) 23:58:01 ID:k4sQaPl9
>>132
年賀状は出してなかったと思うが。

俺は「上ヶ原ひみつ委員会」がイージスの雛形じゃないかと思ってる。
147イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:02:47 ID:cMjCPXJN
ノルマンディーひみつ倶楽部みたいなものか
148イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:04:25 ID:EFvbvE2B
>>146
それはあり得るな
イージスはハルヒ、学校と同時くらいに始まったんだっけ
149イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:20:15 ID:DmeIBLll
>>147
語呂が妙に似てるなw
150イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:20:27 ID:gS8ibaUG
>>148
連載ならイージスの方がハルヒより先
151イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:27:52 ID:/7j5qgEx
遅ればせながらDVD7巻のジャケット見せてもらった。
製作側の意図が垣間見えて面白いね。
どうでもいいがあの脚本に色々な意味を加えたのは監督じゃないぞ。
谷川の名前使って印象操作するのはみっともない気が。
152イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:30:13 ID:4GmWrVc9
お前は何を言ってるんだ
153イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:30:57 ID:4dAKtQr3
谷川の名前使って印象操作て、そんなネガティブな恫喝いれんでも。
どう考えても消失は長門の感情のあり方について考える点で決定的な事件だから、
むしろ当然かと思うが。
154イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:35:14 ID:w6udTNzo
>>151
どの脚本?
155イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:35:57 ID:oFHnQrkf
今日かあさってには中河からTELがかかってくるんだろうなぁ。。。
156イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:46:37 ID:QZd4tRcX
奔走っていつだっけ?
157イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:55:06 ID:D81ZQmZR
君が望めばいつでも
158イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 00:56:38 ID:DmeIBLll
いつでも君の心の中に
159イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:00:39 ID:gS8ibaUG
こたえっはいつも、私のもとに♪
160イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:04:51 ID:kbXb5r2y
なんでだろう、あなたを選んだ私です
161イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:07:57 ID:LXak/kUf
わいは猿や!プロゴルファー猿や!
162イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:09:15 ID:4GmWrVc9
何この流
163イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:11:54 ID:gS8ibaUG
スレの話題のループによってたまったバグが住人たちを発狂させるいつもの流さ
164イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:12:45 ID:/C3eOy3t
人はそれを谷川流と呼ぶ
165イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:14:07 ID:/7j5qgEx
多分一人か二人だと思うのだが自分の意見に反する部分になると、
谷川の名前使うわアニメ監督を必要以上に貶めるわとやり過ぎる文章が目につく。
彼らが本心を語っている保証は無いのにね。
監督なんて思いっ切りスタッフの盾になってるだけやん
166イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:15:46 ID:4GmWrVc9
だからお前は何を言ってるんだ
167イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:18:32 ID:w6udTNzo
ユニーク
168イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:31:34 ID:Fhm6xlOz
最近は荒れることが多いな
ちょっと前までは割と寛容なスレだったと思うんだが。
やっぱ新刊がなかなか出ないことが要因かな
169イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:31:56 ID:JSeWm6Qb
ネタがないからこうなるんだろうな
新しく発掘できんもんか
170イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:33:50 ID:4dAKtQr3
>>161
禿げワロ



しまった禁…サラサラサラヘア…
171イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 01:39:16 ID:EbjRoMQi
よくわからんが谷川の書いたサムデイの脚本に
「三分長回し」なんて一言も書いてないのは事実だし
「消失の伏線だから長門中心の話」なんてことも
言ってないのも事実だ
どう受け取るかは人それぞれだけどな
172イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:17:15 ID:uJc1nMMR
今ごろ>>1乙。
Q&Aがいい感じだ。
宮野ではなく那岐鳥でくるあたりとか。
173イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:41:18 ID:/7j5qgEx
某体感ゲーム機のボクシングで一通り気分変えてきたら何もかも許せる気分になってきたよあはははは。
まあいいや。すり替えとかせずに出来るだけフェアに行きましょうねとそういう事です。
174イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:44:55 ID:yQsR0Plx
いやだからお前は一体何を言ってるんだ
175イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:47:17 ID:w6udTNzo
面白い人
176イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:47:32 ID:txNDtz6Y
だからながるんは2323だって前から言ってるだろ!1!!
177イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:48:08 ID:/7j5qgEx
最近のこのスレにおける、ながるん大安売りについて。
ながるんに頼らず自分の言葉で語れといいたい
178イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:48:23 ID:kbXb5r2y
WAWAWA忘れ物・・・
179イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:49:41 ID:yQsR0Plx
すっごい関係ない上にすっごいどうでもいいことに今気づいた

>>172
MMR
180イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:54:44 ID:Fhm6xlOz
>>177
具体的にどのレスのことを言ってるんだ?
181イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:55:57 ID:JSeWm6Qb
谷川って、いつくらいにハルヒのストーリー全体の構成を固めたんだろうね。

普通物書きは、最初にある程度、全体の話の流れとラストを決めてから書き始めるよな。
1巻の時点ではまだ続巻を書く事が決まってなかったから、特に何も考えてなかっただろう。
でも、消失と、それに繋がる笹の葉は、全体像が決まらないと書けない話だと思う。
そうなると、やっぱ笹の葉からだろうか。溜息の時点ではどうなんだろう。

俺がこんなことを考えるのは、
『谷川は、この話をどういう意図をもって書いているのか』
を推測したいから。出切れば、ハルヒシリーズ全体のテーマも推測したい。
182イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 02:59:41 ID:mFqbjRh8
推測するのは自由にやっていただいて構わないが、
それを独り言のようにだらだらとここに垂れ流すのは遠慮して貰いたいものだ。
ブログでも立ち上げてそこでやって欲しい。
183イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:02:14 ID:JSeWm6Qb
うん、見事にチラシの裏だな。すまん。
上の文章をもう読んでしまった人は、邪魔にならんよう頭の隅に追いやってくれ
184イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:02:58 ID:4dAKtQr3
いやそれほど悪くないと思うが。
185イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:04:59 ID:w6udTNzo
というか問題ないだろう
186イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:06:01 ID:bl1+F1mv
まさか縦が仕込んであるとは…
187イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:06:30 ID:/7j5qgEx
>>180
最近のスレに関して思っていた事が
前スレ950辺り?の谷川は谷川は(しかも決め付け)でちょっとビキビキっと。
もう発作は治まったが。

>>181
いつ頃というなら溜息の前には決めてたと思う。
憂鬱が続くことになった時点で。
188イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:09:34 ID:m7z8unes
止めはしないが、
>『谷川は、この話をどういう意図をもって書いているのか』
なんて話題、特に個人的な推測の開陳は荒れるに決まってる。

ブログ向きの話題ではあるな。
189イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:12:29 ID:4dAKtQr3
ながるんを自分の意見のための盾にしている様子が気に障ると申すか。
谷川流(優)とか谷川流(笑)とか谷川流(ハイ)とか谷川流(黒)とか谷川流(冷)
が大増殖して気持ち悪いと申すのじゃな?

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \      |   < うるせーエビフライぶつけんぞ!
          |   /     \_____________ 
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       ||           ||
190イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:13:56 ID:nI3KOKY3
そもそも「作者の意図を読み取る」という行為自体を無意味で
馬鹿げている、うざい、と主張する人もいるわけで。
191イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:15:28 ID:w6udTNzo
そういう人は本を読むのには向いてないというか何事にも通じる根本的な部分で間違ってる気がしないでもないな
192イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:16:33 ID:xfebKIBU
そうかな?
キョンも作中でそんなこと言ってた気がするが。
193イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:20:45 ID:Q4Q/DIDv
>>191
読み物として面白ければいい、という読み方をしてる人間を蔑むような表現ですね。
194イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:23:03 ID:YeGiKlvj
このスレの>30辺りでハルヒがとんでもない目に・・・・・・

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165316949/
195イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:27:37 ID:4dAKtQr3
超越的存在と自我について、対自的存在と存在形態の意味を考察してくれい。

「現在のロマン・ロランは過去のロマン・ロランによって非難されるだろう」
 とか誰か書いてたっけ。考えさせられる。
いや書いてなかったかもしれんがそのときはごめん。
196イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:29:25 ID:w6udTNzo
そんなところあったっけ?
例えば国語のテストうぜぇみたいなのと同じようなニュアンスじゃなくて?

>>193
いや何も純文学みたいな読み方を推奨してるわけじゃなくて
例え表面的な部分でもそこには何らかの作者の意図の下に描写されてるんじゃないかと思うんだよ
それを馬鹿げてるとか言うのはおかしいかなと思ったんだがこんな俺の精神論みたいなの誰も聞きたくないよな
本当にすみませんでした
197イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:29:50 ID:aeLkiQli
一番の問題は、
自分は本を読むのに向いてて何事にも通ずる根本的な部分で間違ってない、と思ってる奴は
ほとんどの場合独り善がりな解釈に固執していて、人の意見に耳を貸さない傾向が強いことだよな。
198イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:47:24 ID:2PTybmyn
ツガノ版コミックが120万部突破したのは納得いかないな
199イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 03:53:45 ID:4dAKtQr3
>>197
そうでもない。
 自尊心は重要だぜ。ただしそれが根拠のあるものとは必ずしもいえない。
「樅ノ木は残った」っつうのは、非難と呪詛と死の恐怖――しかも身内からの――のなかでも
 自尊心を失わなかったまことの勇者の話だそうだが、本当の謙遜さとは何かを考えさせられる。
200イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 04:20:03 ID:CAwP0weM
既に自分の答えを出していて
他の人の考えを聴く気の無い方は
自分のブログに書いて下さい。

ってことでおk?
201イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 04:21:39 ID:JSeWm6Qb
他人の考え聞く気ない奴の文章を読むなんて、ブログでもお断りだけどな
202イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 04:22:36 ID:yQsR0Plx
読まなければいいじゃない
203イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 04:33:37 ID:/7j5qgEx
書いちゃいな〜 書いちゃいな〜
書きたくなったら書いちゃいな〜
204イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 05:46:24 ID:j6zxyuJb
雪山でハルヒの部屋に来た偽キョンをぶん殴ったって説明、
あれちょっと事実を隠してるっぽいな。前も一度書いたけど改めて
読んでみてそう思った。
205イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 06:16:27 ID:aV0UxJWg
ハルヒ新刊まだー?
206イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 06:33:05 ID:MY5esnUm
207イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 06:49:23 ID:/7j5qgEx
まあいきなり殴りはしなかっただろうな。
ひとしきり混乱して10秒くらいは為すがままだったんじゃないか。
208イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 07:15:09 ID:wtztbgnE
>>207
その10秒kwsk
209イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 07:22:30 ID:/7j5qgEx
知らんよwハルヒにでも訊いてくれ。
古泉やみくるはどうだったかね。
古泉は某サイトの某漫画以外のイメージが浮かばなくなった
みくるは抵抗しようとしても出来なかったが偶然肘鉄が偽ハルヒに入るとかして抜け出せたんじゃないかね。
長門は全部理解してるだろうから多分無言で吹っ飛ばしただろう。
210イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 08:07:22 ID:wtztbgnE
>>209
首まで吹っ飛びそうですね
211イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 08:11:56 ID:pDhaBTGS
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20061225#p6

>■[ラノベ]谷川流×いとうのいぢ「涼宮ハルヒ」文庫第9巻刊行決定!
>今月号では、最新刊は新学期から始まる長編と言うことと、SOS団メンバーが勧誘チラシを配っている
>文庫最新刊の挿絵のみ掲載されていて、正式タイトルや発売日は不明。ザ・スニーカー次号で、
>刊行に先駆けて内容を大スクープとあるので、発売は早くても3月以降っぽい。ちなみに今月号も短編は無し。
212イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 08:35:36 ID:1DNKHrok
>>211
>>70で既出。
213イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 09:39:26 ID:TZpFT0ko
ハルヒの所に来た偽キョンはともかく
誘惑するために出てきたのなら、何も襲って来るとは限らんだろう>雪山
古泉の所に来た偽キョン→熱く友情を語りだし、夕日に向かって走ることを強要
みくるの所に来た偽ハルヒ→めちゃくちゃ優しい
とかさ
まあそうなると、みくるがどうやって突破したのか分からなくなるが
214イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 09:44:16 ID:MOfI6CEd
>>210
首が吹っ飛んだくらいブースト情報を属性変更したバットで復元するさ
215イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 10:51:13 ID:aV0UxJWg
ハルヒの所に来た偽キョン→押し倒して胸を揉んだ
古泉の所に来た偽キョン→ハルヒへの愛を語った
みくるの所に来た偽ハルヒ→押し倒して優しくキスをした
長門の所に来た偽キョン→長門の手を引っ張り強引にキス
216イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 10:54:54 ID:VwmAUupR
>>204
ハルヒはキョンの事をよく見てるから、様子がおかしいのにはすぐに気付くと思うんだ。
217イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 10:57:07 ID:nvAfEzAq
>>209
そもそも長門が造り出した幻影という設定じゃなかったか?
218イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 11:18:28 ID:EbjRoMQi
長門が作ったんじゃなくて広域うんたら帯が
接待のつもりで作ったのを
長門が順番いれかえたって感じ?
219イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 11:21:09 ID:sbSJ16h+
>217
偽者自体を生み出したのは広域さんで
長門がやったのはヒントのために誰が来たかの所を入れ替えただけって説がいろんな意味で有力だ。
つまり誰かの偽者が来るのは屋敷の機能。

そもそも基本的に望んだものが出てくるって空間なので、
広域さんから見て「これなら喜んでくれそう!」ってキャラが出てきたろうと思う。
220イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 11:28:01 ID:BDfREABp
村山由佳の「天使の卵」読んでたんだけど、
ヒロインの名前が「ハルヒ」で主人公が十代後半男子で、しかも彼の一人称形式だった。
内容は全然ハルヒじゃないんだけど。
221イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 11:51:19 ID:GLS+D7CU
俺の思考は特殊らしいな…

贋物の作成→長門
脱出経路の作成→広域
脱出経路の発見→長門

だから、ずっと長門の部屋には誰も来ていないと思ってた
222イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 12:27:36 ID:ny/TA6f/
夏目漱石の「坊っちゃん」読んでたんだけど、
主人公の本名が不明な学園物で、しかも彼の一人称形式だった。
内容は全然ハルヒじゃないんだけど。
223イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 12:39:46 ID:ePczEI2n
「ホスト部(ry
224イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 12:44:09 ID:MOfI6CEd
>>222
お前は道後温泉で一年分の垢を落として来い
225イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 12:46:57 ID:ocXUdD+6
>>224
道後温泉が汚れるからそれはヤメレ
226イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 13:14:36 ID:j6zxyuJb
雪山の、たとえばあの場面でハルヒがキョンに「あんたはどうしたの?」
と聞いた場合にキョンが語る内容を想像すると、わりと似たようなごまかし
するんじゃないかと思う。『ハルヒが納得し俺としては恥ずかしくない』
内容に言い換えるだろうな。
227イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 13:22:13 ID:VohNQtoT
ハルヒが偽キョンだと気がつくのはアレだろうな。
キスしたときかな。

ハルヒ(そういえば前にもこんなことあったわね)

ハッΣ (゚Д゚;)

ハルヒ「これは夢だわ!」

ハルヒ「このバカキョン!一度ならず二度までも!」

偽キョンボコボコ。
228イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 13:23:03 ID:GLS+D7CU
ハルヒ×キョンは、
北高公認でしょうか?
229イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 13:25:34 ID:3mK1jcsD
名物です。
230イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 13:30:35 ID:j6zxyuJb
まぁそうかも。

個人的には、みくるの白雪姫童話とキョンの入院の実際との違い、
りんごでぶん殴ったら王子が目を覚ました云々と、つきっきりで心配し
まくった挙げ句逆にキョンに起こされたという違いと、似たような
脚色をハルヒがしてると感じた。
231イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 13:31:02 ID:3xO5qJkJ
偽キョン「さあハルヒ来てくれ。オレと一つになろう」
ハルヒ「キョンはそんなこと言わない」
偽キョン「…(´Д`;)」
232イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 14:24:32 ID:MOfI6CEd
あの高校は団は黙認するくせに交友関係は公認しちゃうのか
233イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 14:39:07 ID:GLS+D7CU
9巻で各陣営から1,2人入るかもな…
新入は全員身内、悪夢の自己紹介再び( ;°Д°)
234イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 14:40:47 ID:36xW8hiT
>>231
蔵馬AVキター
235イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 14:44:54 ID:/7j5qgEx
公認とかそういうのではないだろうよ。
谷口達の扱いがそんな感じではないからな。
ハルヒは人前でそういう浮ついた態度を欠片も見せないし。

あいつ等って付き合ってんのかね?ぐらいの事は皆思ってるだろうが。
236イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:00:56 ID:4dAKtQr3
まあ「いいよな、お前には涼宮がいるし」くらいの憎まれ口は叩く。とくに彼女に振られてから。
237イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:02:29 ID:ZffXqD4s
ハルヒにも恥ずかしいという感情があるのに驚きだな
238イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:03:13 ID:/7j5qgEx
そうそうそんな感じ。
からかいの対象とかそういうのではないんだよな。
ニヤニヤされるような関係ではないというか
239イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:03:32 ID:QE0ikWsa
進級するときにクラス替えがあるとすると
自己紹介タイムもまたあるわけで
そんなときハルヒはどんなこと言うだろうか。
240イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:09:12 ID:xdU3V62I
昼休みに、ハルヒがキョンを引っ張ってどこかに行ってしまった時なんかは、
楽しい楽しい昼食時の噂話タイムが始まってるのかもしれんな。
谷口、国木田あたりは女子連中の質問攻めに。
主に阪中に。
241イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:10:18 ID:4dAKtQr3
まあ「あの夫婦」で通じるだろうな。夫が尻にしかれているが。
242イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:24:23 ID:aV0UxJWg
ライブアライブで軽音の人たちがハルヒにお礼言ってるところがあるじゃん?
でキョンのことを「友達」って言ってたことに違和感を感じたのは俺だけか?
243イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:25:11 ID:/7j5qgEx
憤慨の頃のハルヒならそういうのも有り得るかもしれんな。
ハルヒは元々モテるんだからポテンシャルはあるって事だし。
だが質問攻めなんてされるかね。あの二人に関しては何を問うまでもないだろ。
そういうのってハルヒは物凄く嫌いそうだし。照れ隠しじゃなくて本当に嫌がってそう。
244イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:30:49 ID:4dAKtQr3
>>242
「オトモダチ」だったと思う。あと「ナンパしているところを特定の誰かに
見られたら厄介なことに」なりそうな感じ。
ついでに、描かれていないが文化祭二日目には頼まれもしないのに
キョンの母と妹を歓待しまくりつつ、始終くっついてたと予想される。
245イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:31:10 ID:rH18HJV4
>>242
キョンにもハルヒにも「彼氏」というとまずいから婉曲したんだよきっと。
246イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:32:23 ID:/7j5qgEx
光景が目に浮かぶようだな
247イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:34:35 ID:GLS+D7CU
微(嘲)笑ましい光景だ、
利点はハルヒファンクラブは新月の夜に襲ってこないことだな
248イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:37:00 ID:17ikHavr
「彼氏」ってあのシーンで言ってしまったらはたしてどうなったんだろうな。
どっちも必死こいて否定しようとするんだろうが。
249イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:37:19 ID:rH18HJV4
原作って今丁度ヒトメボレLOVERあたりか?
この時期ってキョン忙しすぎw
250イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:42:33 ID:3mK1jcsD
これから雪山、猫、えーと朝比奈みくるの憂鬱はいつ頃だったっけ。
251イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:49:09 ID:rH18HJV4
30日が雪山で31日が猫か?で、帰ってきて再改変w
252イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 15:59:03 ID:/7j5qgEx
教師でもないのに俺大忙しって奴か
253イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:17:00 ID:0xhOgCKJ
忙しいったって好きでもない仕事をやってるわけじゃなくて、
仲間と騒いだり、子供の頃から求めてた大冒険をしてるわけだしな。
ずいぶん幸福な忙しさって感じ。
254イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:21:25 ID:4dAKtQr3
TPDDだかの時間移動中に吐いたとしたら吐瀉物はどうなるのだろうか。
調子が悪いと新幹線でも酔うくらいに乗り物酔いをよく起こす自分としては、
そこが気になったりしまふ。
255イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:27:45 ID:GLS+D7CU
きっと空中に吐瀉物が出現するんだよ
ホラ、鳥のフンを喰らったのに落とした鳥が見つからないっていうのと同じ
256イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:32:06 ID:o3P/LFCy
別の時空間に吐瀉物が飛ばされたら面白いのに
257イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:34:20 ID:LXak/kUf
江戸時代米の盛られたお椀にワープ
258イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:38:15 ID:3xO5qJkJ
例えば鉄オタの女が居て、そして鉄オタの男がいたとして、
「あの女は絡みにくい。同じ鉄オタのお前ならあいつと上手くやっていけるだろ」
ってのが、谷口がキョンに言った台詞の意味かなーと思ったり。
259イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:39:36 ID:fY18i/WC
未来人が使う「禁則事項」って
つまりは流の「考えてないから適当に想像してください」ってメッセージだろ?
260イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:40:14 ID:EbjRoMQi
ゲロと一体化とかいやな想像してもた
261イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:46:46 ID:/7j5qgEx
禁則事項は禁則事項でありそれ以上でも以下でもない
262イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:48:58 ID:jrCwfg3R
>>254
時間はパラパラ漫画みたいなもので時間を移動する際にそのパラパラする本(時間)の外に出て移動するってみくるが言ってたし
どこにも残らないんじゃね?

・・・と言ったが分かりにくいので図解
http://www.imgup.org/iup306702.png
263イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:54:41 ID:4dAKtQr3
>>262
わざわざありがとう。つまりゲェは思い出迷子ちゃんになってまうんやね。
264イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:58:47 ID:gOeNThSQ
瞬間移動じゃなくてちゃんと時空の狭間を経由してるのがポイントって事だな
次あたり途中で失敗して時の最果てに漂着するな
265イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 16:59:58 ID:2NbAotlX
むむむ!
266イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 17:03:19 ID:36xW8hiT
>>261
何そのキョンの中の人が出てる作品
267イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 17:03:57 ID:GLS+D7CU
>>264
きっとハッシュがシルバードを用意して待ってるよ

脱線ゴメン
268イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 17:11:12 ID:dix8V+xp
>>267
シルバードを用意したのはガッシュだ
でも吐瀉物の被害を受けるのはハッシュだ
二次災害を起こしてしまった、すまん
269イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 17:12:27 ID:0xhOgCKJ
一連の吐瀉物話で田中啓文の短編で宇宙服の中で嘔吐して溺れ死にしかけて
そのまま宇宙を漂流、固まったそれを食べたりして生還っていうのがあったのを思い出した。
270イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 17:13:37 ID:LXak/kUf
きんも
271イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 17:49:12 ID:aV0UxJWg
おまいらにいいこと教えてやろうか?
ハルヒとキョンは実は両思いなんだぜ
272イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 17:51:17 ID:XokCw0m0
くだらんことを・・・
キョン→ハルヒ→俺 なのに
273イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 17:52:06 ID:HHJiTVto
>>272
な  い
274イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 17:53:08 ID:XokCw0m0
わりぃ間違えた
キョン→ハルヒ→俺←長門
だったな
275イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:01:19 ID:36xW8hiT
>>274
それハルヒと長門になりすました●と新川さんだよ
276イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:01:56 ID:/BqbVIu2
公式HPの年末が楽しみだってやつ、
年末に、涼宮ハルヒの奔走の発売決定を発表するっぽいね。
277イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:02:25 ID:xdU3V62I
はいはい、
     古泉
      ↓
キョン→272←新川さん
      ↑
     谷口
278イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:03:36 ID:XokCw0m0
>>277
アッー
279イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:03:37 ID:4dAKtQr3
雪山事件はこれで解決不能に……かわいそうな272……
280イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:03:57 ID:ocXUdD+6
>>275
さすがに●と新川さんはかわいそうだろう。せめてカミナとミワぐらいにしといてやれ。
281イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:04:55 ID:hOboCYH9
はいはい、
     古泉
      ↓
ハルヒ⇔キョン←朝比奈さん
      ↑
     長門
282イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:07:28 ID:wW03/kQL
>>281
お前のIDまさにエロガキって感じだな
283イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:12:05 ID:sbSJ16h+
>280
普通は無条件に羨ましいに分類されるはずだが
確かにカミナとミワだと羨ましいかどうか微妙な線になるな。
これが天使か死神なら考えても羨ましいの方に入るんだが。

こう考えるとあの姉妹キャラは絶妙な味だな。
284イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:15:42 ID:WWayw1vs
>>264
朝比奈(大)から時のたまごを受け継ぎますか?
285イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:20:42 ID:iJEAr9RX
24日・ハルヒ鍋
26日・中河から電話(1回目)
27日・部室大掃除、中河から電話(2回目)
28日・アメフト観戦
29日・合宿準備日?
30日・合宿初日「雪山」
31日・合宿2日目(外出禁止)「猫どこ」
元旦・新年の挨拶、合宿3日目
2日・合宿最終日、「陰謀」プロローグ

これでいいのかな?
286イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 18:53:29 ID:/7j5qgEx
みくるの立ち位置って難しいよな。
大は所謂ミサトポジションなのはわかるが小は浮いてしまってる。
287イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:02:19 ID:xdU3V62I
色んな意味で可哀想な子ポジション
これから活躍の場がどれだけあるのか・・・カワイソス
288イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:03:00 ID:EbjRoMQi
なにがしかの爆弾かかえてそうな気はするな
289イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:05:16 ID:MOfI6CEd
やめて、人間爆弾やめて
290イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:07:04 ID:/7j5qgEx
萌え要員なのに恋愛要員になれないのが呪いのようだな。
これ以上恋愛要員は必要ないからそれはいいんだが。

ながるんって三角関係嫌いなんだと言ってみるテスト
291イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:07:24 ID:aV0UxJWg
>>287
今は可哀想なポジションだけど数年後には大活躍じゃまいか
292イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:08:46 ID:GLS+D7CU
>>268
スマン…保管場所と混同していた
手元にSFCが無くて(ソフトはあるのに)

さて、SOS団に新学期入団する各陣営のキャラでも妄想しようか

大穴:広域から朝倉に一票
293イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:19:46 ID:rH18HJV4
>>289
猫子wwwww
294イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:22:31 ID:/7j5qgEx
猫子も考えると怖い存在だ。
根本的なところで人間と違う。
295イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:25:45 ID:ocXUdD+6
て、いうか基本的に猫子は人間じゃないし。あと、猫子の場合はあの正確に
救われる部分はあるわな。もし猫娘みたいな性格の人間爆弾だったらもっと
恐ろしいことになりそうだ。
296イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:31:20 ID:/7j5qgEx
「死ぬのって嫌? 殺されたくない? わたしには有機生命体の死の概念がよく理解できないけど」

まあこういう事でもあるんだろ。TFEIはみんなそんな感じなんだろうか。
297イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:34:13 ID:4dAKtQr3
その点については前から思ってたことがあるなあ。
本当にその概念に興味がなければ、たとえば朝倉が語ったような言い方は
普通しないものと思う。
298イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:34:14 ID:3xO5qJkJ
ザンボット3を見せたら理解できるんじゃなかろうか。
299イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:34:46 ID:9Ft/A89m
猫子自爆は、ゆきだるまの「さよならなのだ」を思い出した
300イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:36:08 ID:Nft0bxUb
301イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:41:42 ID:o3P/LFCy
朝比奈さん人気は不動なのだ!
302イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:45:40 ID:GLS+D7CU
>>300-301
俺と共にキャラ板へ
303イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:46:26 ID:ocXUdD+6
>>296
理解できないと言ってはいるが、興味がないとは言ってないからな。元々
TEFI端末は観察するのが仕事だから、興味自体はあるんじゃないか。
304イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 19:47:30 ID:/7j5qgEx
んなサイトで測ってると頭のかわいそうな人扱いされてしまうぞ。
だが確かに俺も嫁にするならみくるだな。
305イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:08:31 ID:7Z1grVbi
306イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:12:37 ID:uYSYSBSA
ハルヒのネーミングって何から?

朝比奈・・泰朝?
長門・・戦艦?
307イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:21:24 ID:/7j5qgEx
>>303
関心はあっても本能に刷り込まれてないから理解はしにくいんだろう。
人間と関わっている長門も多分わかってない。自分という物の境界自体わかってないと思う。
だから消失で自分を殺せた。
今はキョン曰く自意識の塊だそうだから知りつつあるのかもしれんな。

喜緑さんが黒化するのいつだろうなあ

>>305
ちゃんとイメージに合ってるのが笑える。
308イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:33:32 ID:4dAKtQr3
 表層的に時流に乗るのと、プリンシプルな認識において流されるのとは全然違う。
 彼女ら人類型端末はもっと、大戦後の殺伐とした世界観じゃなくて、ビクトリア朝やアール
デコ以前のような典雅な感性だと思うけどなあ。
 影響されるなら、それは作者が超越的な彼らを描ききる力に欠けてるってだけと思う。

 これは適性組織側の端末さんたちも同じだろうな。
309イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:34:32 ID:QYQCFpiS
何言ってんのお前
310イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:35:25 ID:4dAKtQr3
>>308
間違えた。適性組織じゃねえや。敵性組織だわ。

>>309
何言ってるんだろうね俺。
311イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 20:39:37 ID:MOfI6CEd
どこのブログから拾ってきたんだ?
312イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:16:30 ID:ou8MX8P3
>>308
谷川先生は宇宙人の価値観や論理展開を「人間では解らない」
という説明で終えようとするものの、実際には人間のなかでも
レベル低い思考に荒唐無稽さを混ぜているだけではないだろうか

まで読んだ
313イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:59 ID:k4PYyDRH
アニメのほうあんま見てなかったが
クオリティ高いなぁ。
好きな漫画や小説が全部コレくらいのクォリティでアニメ化してくれれば・・・。
本当に時々はgainaxやgonzoやgeneonが頑張ってくれたりするのだが。
314イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:48 ID:ptHknE7V
>>305
      |二_  _―-、_   |、ヽ_,./ r''‐'´ヽ ヽヽ  |  |
      | i二ニ―---、__, | | | ̄―_ヽヽ、:::::ノミ-| l /  |
     く二二ニ-‐''''''~´  \ヽ`'‐=,´  \/ \ノ  人) |
     |  ノ /  /二三´`ヽヽ l /ヽヽ ヽ /r‐´// |┐
     /‐'´,/ /く \-- ̄`''‐\ ヽく ||ノ、lノ,-'´// |
    ヽ/_///く   :ヽ弋;;;;ッ-、 | |:::::-<::::-=ニ二//  /´
     Y´  .\/ ノ      ̄ ̄::::ノ/ ヽ !弋シフ´/ r‐'
     | /`i、  .V/ ヽ      ::::::lノ  __| ヽ::   | /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .l l | ヽ |          :::::../::::: ̄ノ   //  |つまらん
     ヽヽヽ! |            \::::::/   |/  <
      | vヽ |          _,. -''''ヽ-‐、   .|、ヽ  |  死ね 
     /.( (>、_|         !-‐''~´ `~´\!  ./'ノ   \_____
     |/ `-i´ |.          '';;,,,,,,,,,,,,,,,;;''  /|/             _,,、
     |   |  |.           """""   / |          r'''ヽ''´ヽ ヽ!-、
_,. --、 ||||   \               | |          '、  `''''''  _ノ,.--`--┬''ヽ,
    ヽ| 川|    \       ___   / |           `''''''''フヽ´   ヽ,,,,ヽ_ノ__,,
   | |||||      ::::::\  /:::::::::::::::\/ |          _,. -''´-、,.-‐‐''''''''´./ ヽ  ヽ  )
   / | | 川|       ::::::`'''‐------‐''´:  |         /r‐'''''''´/ ヽヽ_, イ´    ノ _フ
315イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:35:13 ID:Gf54dDG9
唐突だが、孤島症候群を読み返してて思いついた。
広域帯存在が挨拶代わりに吹雪の山荘を持ってきたのは、実は夏合宿の帰りの船上でのハルヒのセリフ、
「今度は山荘に行くんだから。それから大雪が降らないとダメだからね。
 次こそはこれぞってくらい館っぽいのじゃないと今度は怒るからね。」
というリクエストを何らかの手段で知って、ハルヒへのサービス?のつもりでやったことだったんじゃなかろうか?
316イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:40:45 ID:36xW8hiT
>>313
ゴ〇ゾの原作モノは鬼門
317イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:45:04 ID:k4PYyDRH
いや、まぁそうなんだけどね・・・。
大体アニメ化されるとそのファンが「は?アニメ化されたことなんてありませんが」
とか言い出すような。
でもまぁ、たとえば雪風なんかだと、デザインや原作破壊はともかく戦闘シーンだけなら、
自分の素人目みても十分いい出来だといえるクオリティでやってくれたと思いましたからね。
318イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:45:39 ID:ZffXqD4s
次は雛あられ撒きのイベントじゃないのか…
319イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:47:45 ID:f2KwUDIv
進級時にはクラス替えがあるようなことをキョンが言っていたが
谷口は4年連続で同じクラスとなるのだろうか。
320イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:50:56 ID:MOfI6CEd
別クラスより同クラスの方が便利屋として呼びやすいからな
321イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:53:00 ID:rH18HJV4
本当の素人はアニメの出来栄えなど気にしない。
322イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:55:26 ID:Qcef91OB
谷口には7連続を期待してる
だが、ハルヒとキョンの橋渡しは役は終えたから消えるかも試練とも思う
323イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:58:58 ID:+dMaacye
>>315
さて、そのセリフを聞いた人の中でまだ正体が確定してない人がいるよな?
もしかするとその人が…?






なーんてな。
324イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 21:59:31 ID:ptHknE7V
平成18年12月26日21時44分
時刻:平成18年12月26日21時34分頃
震源:台湾付近 ( 北緯21.8°、東経120.6°)
深さ:約40km
  M:マグニチュード7.2
震度:最大震度1

津波注意報、津波警報が発令されています。
情報に注意してください!
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

http://www.jma.go.jp/jp/quake/26214400391.html
※気象庁が発表したデータを自動で書き込みしています
325イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:06:49 ID:+dMaacye
なんとなく思い出したけど、憂鬱の最初の方で確かキョンが
「朝倉が実は超能力〜」
って言ってたのがまぁ半分当たってたわけだよな?
つまりその調子でいくと谷口がTFEI端末か超能力者の可能性もあっていいよな?
326イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:14:31 ID:GLS+D7CU
朝倉→超能力者→宇宙人
谷口→未来人→超能力者
が(俺の中で)有力
327イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:16:03 ID:ePczEI2n
>>315
広域(ryは早とちり系のドジっ子と見た
みくるをダメにした感じの
328イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:16:26 ID:GLS+D7CU
訂正
谷口は宇宙人(広域)
329イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:21:31 ID:4dAKtQr3
まず谷口が何を忘れていたのかをハッキリさせる方が先決ではないかな。
330イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:28:09 ID:oUkQOH8Q
実は朝倉からキョンと同じ手紙をもらってたんだよ。
331イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:28:15 ID:+dMaacye
>>329
ラインカー?あ、そっちか。

っつーか手ぶらであの時間に教室に戻ってきた部活に無所属の谷口に感動を覚えた俺
332イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:29:14 ID:sbSJ16h+
>315
割かし既出。
広域さんから見ればコミュニケーションでしたってのは作中でご同類が言ってるし。
館も親切構造だしな。
333イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:31:26 ID:ou8MX8P3
>>323
ごめん誰か解らないorz キョンが誰かに話してたっけ?
334イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:39:56 ID:oIDZHLwm
>>315
鶴屋家は機関のスポンサーだから鶴屋さんが絡んでるのかもな。
孤島症候群には参加してないがキョンの妹も設定が不自然すぎるけど。
335イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:46:08 ID:jmkQ1GDD
>>323,333
刑事役とか検死官役とかそこらへんじゃないの?
謎を速く解いてしまったから登場できなくて終わったらしいけど。
336イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:49:26 ID:/7j5qgEx
クラス替えはどうなるんだろうな。
ここにもハルヒの心が絡むというのは質にすばらしい設定だと思う。
全員呼び寄せてしまいそう
337イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:51:23 ID:r5WldDMP
みくるがまた変なお友達を連れてくるとベタ予想
338イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:51:57 ID:zxOZ6lch
喜緑さんのときみたいにか
339イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:55:10 ID:ZuRht2RX
>>336
さすがにみくると古泉はないだろうな。
本音はみんな同じクラスにしたいけど、常識的に考えてブレーキかかるだろうし。

みくるちゃん留年なんてかわいそう
古泉君はそもそもコース違う

とか案外そういうところで変に常識が発動するのがハルヒだと思う。

そう考えるとキョンと有希は比較的同じクラスになる可能性高いな。
340イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:57:43 ID:jmkQ1GDD
>>339
留年は恥って言ってるからない。
341イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:58:25 ID:/7j5qgEx
長門をキョンとハルヒのクラスに呼び寄せるのはまあ、わりと皆期待してそうだよな。
342イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 22:58:53 ID:GLS+D7CU
>>339
それで考えると
キョンと長門の机が隣で
ハルヒが別のクラスとかも有り得るな
343イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:00:38 ID:ZuRht2RX
>>342
俺的にはハルヒはキョンの背中をことあるごとにつっつきたい派w

常識的とはいえそれだけは譲らないだろうな。
1年の席替えのときも結局キョンの真後ろポジは不動だったし。
344イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:01:04 ID:QYQCFpiS
キョンとハルヒが別のクラスになると教室で会えない分部室でイチャイチャし始めそうだから嫌です
345イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:02:03 ID:ZffXqD4s
席替えでは長門がチャオズみたいな使われ方をされそう
346イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:03:25 ID:jmkQ1GDD
>>345
もうされてる。
陰謀のときの不思議探しと言う名目のデートで。
347イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:07:56 ID:/7j5qgEx
ハルヒはキョンと同じクラスになりたいと思うか。
これは言うまでもなくYESだろう。
だが天邪鬼的に自分の心を偽る可能性もまた捨て切れなかったりするのがハルヒの厄介なところ。

でもその場合は長門を連れて行くか飛ばすかするんじゃないか。
その辺りはハルヒが長門をどう思っているか次第だが
348イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:11:49 ID:4dAKtQr3
>>347
深層意識が現れて「恋愛模様」書かせるんだからむしろ逆かと思う。
表面上つっけんどんで、結局一緒というのが普通かな。
先生の中にそれを見抜く人がいれば、また話は別だろうけど。
349イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:15:48 ID:ZuRht2RX
>>348
そろそろ教師のなかにSOS団顧問を名乗り出るキャラが出てきてもいい気がする。
キョンの屁理屈に対応できる大人の男的なポジで。

俺の妄想では加持的キャラなんですがw
350イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:16:07 ID:fsnFGPJF
ハルヒの世界には先生とか関係ない。
なぜなら改竄ができるから。
351イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:17:01 ID:/7j5qgEx
大人は要らないと俺は思いますが。
キョンの持つ魔力が消えうせそう
352イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:18:34 ID:DmeIBLll
>>346
キョンは長門を信頼しすぎてるんだよな。ある意味ではハルヒ以上に。
勿論それは、長門の望むところでもあるだろうが
だからこそ陰謀の時みたいなことにもなる。皮肉だ。

とはいえ、ハルヒはハルヒで「ハルヒ? ああ、あいつは(ry」ばっかだし
キョンの周辺が恋愛として発展しにくいのは、そういう要因もあるのかもな。

今後、恋愛に限らず、互いの信頼関係が崩れかけるような展開があるかも試練。
そういう点に置いては、キョンはもうずっとぬるま湯の中だから。
353イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:18:54 ID:6fUOK5On
つか、顧問がいてあんな無茶苦茶なSOS団の活動を認めるのはさすがに無理がある。
教師陣全員組織関係者ってのならともかく。
354イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:19:03 ID:LXak/kUf
キョンのプライドがズタボロにされるところも見てみたい
355イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:19:09 ID:ePczEI2n
356イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:21:34 ID:uFlwvXQ1
>>349
正式なクラブじゃないんだから顧問なんかつくかyp
357イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:22:26 ID:/7j5qgEx
長門の主任務は観測だぞ。
クラス替え一つ取ってもハルヒの意思が絡む可能性があるんだから
自分からはしないだろうよ。
358イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:22:56 ID:fsnFGPJF
みくる(小)がいなかったらみくる(大)の可能性があるけど
359イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:23:07 ID:D81ZQmZR
名誉顧問なら鶴屋さんがいるのでおk
360イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:23:31 ID:ou8MX8P3
>>354
その役目はパンジーさんが
361イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:23:43 ID:WqMCUBn5
>>355
zipでくれ
362イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:24:04 ID:ZuRht2RX
というか、本質的にハルヒってファザコンぽい気がする。
むちゃくちゃするけどどこかで叱ってほしいというか釘刺す存在がほしいんじゃないかというか。

今までの教師は頭ごなしでぶったたく人ばかりだったけど、ある程度理解した上でひっぱたく存在がいてほしいんじゃないかと。
キョンはそういうポジだけどあくまでちょっかい出せる友達目線だから、もうちょっとだけ高い位置からつついてくれる人(ただし恋愛対象にハードルある)がいてほしいと考えてもおかしくないんじゃないかなーと


すまん、妄想肥大してるな orz
363イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:24:59 ID:DmeIBLll
>>354
それは同意
そういう意味で切羽詰るような展開は今までなかったし。
364イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:27:32 ID:uFlwvXQ1
>>357
長門にはバグってやった前科があることを忘れないように。
365イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:28:03 ID:/7j5qgEx
わからんでもないがパンジーで十分にも思う。
要はあの韜晦が崩れる場面が見たいって事だろう。
それこそ消失並に色々突きつける感じで
366323:2006/12/26(火) 23:29:03 ID:+dMaacye
>>333>>335
ジョークっすよw
憂鬱のキョンみたいにちょっと前フリしてみただけ。

ただ個人的には、鶴屋さんかシャミだと思う。なんでかっつーと、
1 雪山だけ来たのは妹(アニメ設定は無視)鶴屋さん、シャミだから
2 鶴屋さんはみくるから、もしくは機関関係で孤島の話を聞けるから。
3 憤慨までを読む限りだと、情報〜を凍結させて入れるのを
  シャミにする理由が説明しきれてない
4 みくると長門が共にわかっている者である。
5 鶴屋さんに関して長門からは何もコメントが無いから
6 広域=広い=でこ広い=鶴屋さんw

って感じで絞りこんでみた。
367イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:31:29 ID:VP1xWRHK
 昨日の昼にローカルニュースを見ていたら、途中で
「過ぎたるはなお及ばざるがごとし」との発言があり
思わず「わざと誤用するのがコツだ」とつられて言っ
てしまった。
368イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:32:45 ID:ePczEI2n
>>366
鶴屋さんは作中で一般人と明言されてるからな
ミステリ好きのながるんがそういう反則をやるとも思えないし
シャミもこれ以上属性を追加してくるとは考えにくいし
369イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:33:01 ID:/7j5qgEx
>>364
あー。
うんまあね。
でもあれは特別じゃないんかね。
普段自分からは色々やらない娘だからこそ消失で爆発したようにも思うし。
突き詰めると俺の趣味に合わないという話になるが。

なんつーかこう、神の如き力を持ちながらも見つめ続けることに徹するとかそういうのが好きなんだ
余計に一途っぽいじゃん
370イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:33:47 ID:ou8MX8P3
371イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:36:29 ID:uFlwvXQ1
>>363
モノローグでやったら泥沼になってつまらないだけだから
じゃないのか?

あれだ古泉のモノローグだったらどれほどつまらないか
想像してみれば片鱗くらいは掴めるんじゃないかと・・・。
372イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:43:45 ID:DmeIBLll
>>371
そこをモノローグでなくエピソードでやるのが、谷川だと思うわけよ。
それこそ消失のように、ここぞという場面でしか本音を語らせなくても
ハルヒとSOS団、長門への思いがビシバシ伝わってくるような展開。

それに、「本人が語らずとも本音が滲み出る描写」ってのは谷川の十八番かな、と。
373イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:45:03 ID:k4PYyDRH
すまん。
広域(ryってなんの略?
374イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:45:29 ID:NaFwe4Y0
>>355
申し訳ありませんが続きが大変興味深いのでアップロードしていただけないでしょうか
375イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:47:27 ID:/7j5qgEx
広域帯宇宙存在
376イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:49:53 ID:rH18HJV4
>>363
確かに終わりまでに一度くらいあったほうがいいな。
377イラストに騙された名無しさん:2006/12/26(火) 23:50:37 ID:fsnFGPJF
>>368
鶴屋さんが上位世界の人間ならありえるんじゃない?
ハルヒの世界では全能に近いわけだし。
陰謀によると鶴屋さんもハルヒにスカウトされかかったらしいし。
378イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:14:44 ID:xUmQXlm9
ttp://ranobe.com/up/src/up160978.jpg

全部揃ったんでのいぢ絵のジャケットを詰めてみた(ミクルの冒険以外)
それぞれ思い思いのポーズ取ってるがどれも個性が出てる。
379イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:16:03 ID:U8GhcSMl
この朝倉さんは絶対ナイフ隠してるよね
380イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:16:31 ID:zckkiSes
朝倉が図抜けて綺麗だ。
381イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:17:58 ID:FeoWcrqQ
大学も休みに入ったので憂鬱からじっくり読み直してるんだが、キョンの家族構成ってやっぱり気になる。

※キョンは両親と妹と同居
※親類は祖母・叔母・従兄弟・従姉妹・はとこ・甥・姪が文中に登場
※甥・姪がいる=キョンには兄か姉がいる
※田舎にはなぜかキョンと妹だけで行く


いつか、話の中で詳しく出てくるのを期待してるんだが。っていうか、キョンに兄か姉がいることには最近気付いた…。
キョンの性格は長男っぽいから姉かな?
382イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:17:59 ID:V8BzDgtU
朝倉表情エロ杉
383イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:18:13 ID:cJYUmCYS
憂鬱そうな表情してるのは長門だけだな
384イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:20:09 ID:WWrD76OA
>>378
15498回保存した
385イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:20:54 ID:xUmQXlm9
朝倉と長門の2人が特に良いと思う。表情がらしくて良い。
朝倉は絶対ナイフ隠してるね。こういう気配りが良い。
長門は他の全員が笑顔なのに1人だけこの表情なのが目立つ。
386イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:21:24 ID:V8BzDgtU
亀だが>>355kwsk
387イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:21:34 ID:7c8aq2RM
やっぱりみくるが一番描き慣れてる感じがするな。安定してて綺麗。
ほとんど描いていないはずの喜緑さんがすごく洗練されているのは
やっぱりこういうタイプの顔立ちが得意だからなんだろうか。
388イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:22:19 ID:8QoY3ejG
>>378
のいぢ気合入ってるなぁ
本編もこのくらいのクオリティで描いて欲しいものだ
389イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:23:12 ID:J+BNoMXX
全員が持ってるレモンには何か意味があるのかコレ
390イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:23:20 ID:zckkiSes
うーん、みくるは児童って感じだ。かわいい。けどそれなら妹ちゃんと
シャミがさらにかわいい気がする
391イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:24:33 ID:AEI7jbHd
長門だけ距離を感じさせるなんて反則だ……
392イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:24:51 ID:Tvt9dMlU
>>381
前スレで話が出てたな、キョンの兄弟について。
甥・姪がいる、ってのはどこに書いてんの?
393イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:25:22 ID:tuN0Y4ah
>>389
女の人にはすっぱいものを食べたくなる時があ(ry
394イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:25:25 ID:9wFf86Uo
さすがエロゲンガーだ。立ち絵なんてお茶の子サイサイだぜ。
395イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:26:37 ID:xUmQXlm9
あーそれと副産物。
前スレに長門の表情が左右非対称というレスがあったんで作ってみた。
ttp://ranobe.com/up/src/up160987.jpg
これにはのいぢ凄いと思った。
消失前夜な感じ。
396イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:26:42 ID:ngDQlXCT
>>378
のいぢが一番好きなのはみくるだろうな。
気合いが違う。
397イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:27:26 ID:U8GhcSMl
>>395
ポーズの違いしかわからん
398イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:27:27 ID:cJYUmCYS
こうして見ると団長はあまり正ヒロインっぽくない造詣なんだな
知らない人が見たら鶴屋さんが主人公っぽいと思うんじゃないだろうか
399イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:30:16 ID:F2Dwp21O
それはない
ただどう見てもみくるの方が正ヒロインの容姿だ
400イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:30:53 ID:xUmQXlm9
確かにのいぢが一番好きなのはみくるだろうな。これは画像弄ってる時に思った。
>>397
眉、睫、瞳
全部違う。これは流石。
401イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:32:15 ID:idaqlFJ5
>>397
上は完全な無表情(消失前の長門)、下は微妙に微笑んでる(消失長門)。

深読みかもしれんがな
402イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:32:44 ID:7c8aq2RM
というか、この絵のハルヒはますます地味な感じがする。
何でだろう。髪のボリューム? 表情?
あっかんべーは目立つのに。
403イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:33:15 ID:FeoWcrqQ
>>392
「暴走」内の、序章・夏で「八月に入ってすぐに田舎へ赴き、甥・姪と二週間ばかり遊んだ」と書いてある。

二週間も田舎に滞在するってことは、おそらく父方の田舎だと思う。
404イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:33:18 ID:BvcIqA5Z
>>392
エンドレスエイトの序章

親戚(の子供)を書き並べる勢いで甥姪って書いちゃったんじゃ…
405イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:33:58 ID:AEI7jbHd
上だけならいつもの長門だな。
下…………
406イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:34:48 ID:zckkiSes
みくるはいい子だもんな。マナ(眼)の造形は朝倉に思い入れを感じた。
407イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:35:03 ID:xUmQXlm9
>>401
下は寧ろ悲しげじゃないかな。
憂いを感じさせるという方が近いか。
>>402
このハルヒは「S」のポーズ取ってるのでは
408イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:36:55 ID:U8GhcSMl
やっぱりわからん
409イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:39:09 ID:7c8aq2RM
>>407
>このハルヒは「S」のポーズ取ってるのでは
すまん、どういう意味だ?
410イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:39:24 ID:acVIBizI
のいぢ絵ハルヒで一番好きなのこれだな<限定一巻
ところで鶴屋さんの絵に違和感を感じるんだが俺だけか?
411イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:41:12 ID:vAD/1IeE
問題はここがノベル板ということであってだな・・・
412イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:43:12 ID:ngDQlXCT
まぁまぁ
413イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:43:41 ID:idaqlFJ5
いや、ラノベは絵も楽しむものだ
414イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:44:21 ID:U8GhcSMl
今の話題はラノベの絵じゃないけどな
415イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:44:22 ID:xUmQXlm9
のいぢ絵についてだからグレーという事でw

>>408
ttp://ranobe.com/up/src/up160998.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up160999.jpg

こうするとわかるかも。
416イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:44:49 ID:Tvt9dMlU
>>403>>404
マジだ、ありがとう
直接、兄姉がいると書いてるわけではないんだな
417イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:45:45 ID:U8GhcSMl
ごめん、ますますわからん
418イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:49:34 ID:3a8hK/0k
ラノベで左右非対称の表情というとブギーポップを思い出すなぁ
 
>>417
とりあえず目が違うのは判らない?
419イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:50:11 ID:zckkiSes
>>410
鶴屋さんの絵って喜緑さんがそうなのと変わらないくらい定まってないような気もする。

ああ、甥姪だが従姉妹の子について表現しているのかも。ちょっと苦しいな。
420イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:54:05 ID:bYcpdHMV
キョンとキョンの妹ってなんであんなに離れてるんだ?
421イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:54:29 ID:xUmQXlm9
>>409
いや、ハルヒの腕の形がSだなーと。
後ろのHの文字とあわせてSuzumiya Haruhiとか?

>>417
向かって右側(つまり顔の左半分)の方が全体的に伏目がち。
眉も左側は少し上がってるのに対し右側は下がってる。
これは殆どの人がわかると思うのだがうーむw。
普段の長門は絶対に見せない表情を左右非対称にする事で混ぜたんだろう。
422イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:56:39 ID:TXkAjCq0
レモンは角川つながりで、ザ・テレビジョンの表紙風にしてあるんだろ。
423イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:57:43 ID:TXkAjCq0
て、いうか喜緑さんのスカート短すぎないか?
424イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:58:34 ID:N/skC1y6
キョンの姉がいたとして、予想でだけど、姉御肌全開って感じがする
425イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 00:58:40 ID:U8GhcSMl
ああいや、目が違うのはわかるが何か意味が込められてるくらいの違いには見えん
426イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:00:02 ID:7c8aq2RM
>>421
いや、それは分かるんだが
Sのポーズと、このハルヒが(俺には)地味に見えることに
何の関係があるのかと……。
決して地味なアクションではないと思うのだが。
427イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:00:45 ID:Tvt9dMlU
>>420
4,5歳くらいしか違わないから普通じゃないか?
428イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:01:33 ID:lSfE8GHL
>>420
年齢のこと?
俺は8歳と13歳離れてる弟が居るけど。6歳くらい離れてても普通じゃないか?

つーか5巻、シャミレモンかじってるけど、猫的に大丈夫だっけか。
429イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:02:50 ID:xUmQXlm9
>>426
それに気を取られてハルヒっぽいポーズにするのが疎かになったんじゃないかなーと。
ハルヒの表情もこういうのより挑発するような不敵な方が似合うし。
430イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:04:59 ID:TXkAjCq0
印象に残るハルヒの表情って言うと、上目遣いににらむような表情か、満面の笑みかどっちだな
431イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:05:13 ID:7c8aq2RM
>>429
あああああそうか
すげぇ納得した。トンクス
432イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:15:51 ID:FeoWcrqQ
>>420
作品内三月現在
キョン→15〜16歳
妹→11歳
キョンに兄姉がいるとして、子供がいて実家から出てるとなると25歳前後か?
キョンとは約10歳、妹とは約14歳差…。
ここまで書いたとこで、「キョンの両親は再婚」説が脳内に浮上してしまったwww
433イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:23:58 ID:acVIBizI
まてまて、早婚な姉かもしれん。
これなら二十歳くらいで、キョンと5つ、妹と9つ差だ。
434イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:40:02 ID:3lkukoub
消失の表紙、これって誰だよ?
と思ったことあるやつ挙手

9冊目もこうなるのかね?
435イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:41:06 ID:WWrD76OA
>>434
溜息まで読んで積読してた俺は鶴屋さんとごっちゃにしてたぜ
436イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:42:49 ID:rRHlsa6I
もしかしてネタが枯渇してる?
437イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:42:55 ID:Opp79ijK
>>434
そういえば、俺も初見では「アレ? 新キャラ?」って思ったな……。
438イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:46:03 ID:3lkukoub
アニメのとの顔の印象が違いすぎるよな
消失のは憎たらしいがアニメのはほほえましい
439イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:51:01 ID:B7z08Iiw
>>438
俺も憂鬱、消失の対峙した時のイメージから、もっと冷酷な雰囲気な状態だと思ってたんだけどな
アニメではにこやかにナイフで突っ込んでくるからびっくりしたな
440イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:55:04 ID:xUmQXlm9
表紙が朝倉だったから結構最後の方まで朝倉が黒幕だと思い込んでた。
助け舟寄越したのも長門だったからまさか犯人が長門なんて思わないよ。
441イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 01:58:42 ID:FeoWcrqQ
>>433
たしかに。
キョン親も学生結婚とかなら兄妹の年齢差も違和感ないし。

姉妹がいる男は女が苦手になるって聞いたことあるけど、キョンもそんな感じがするなwww
しかし、姉妹がいればあそこまで女心に鈍くなることもなさそうだが。
442イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 02:00:35 ID:3lkukoub
表紙って
ハルヒ、みくる、長門、朝倉、鶴屋&妹、ハルヒ、みくる、長門
の順だけど次巻は朝倉登場するのかな?
443イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 02:00:38 ID:23P829Bi
姉は女心の対象外
444イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 02:14:02 ID:Opp79ijK
>>443は俺かw
更に妹も女心の対象外
445イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 02:17:05 ID:lSfE8GHL
「家族」だからな。対象外で普通じゃない?
446イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 02:35:00 ID:xUmQXlm9
というか常識だ
447イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 04:06:32 ID:31WfrKe7
鶴屋さんの名前が知りたいのう。
448イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 04:07:47 ID:rRHlsa6I
じゃあ冴子で。
449イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 04:10:02 ID:tClp+Knk
お前達も私をいじめに来たんじゃないか!
450イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 04:23:28 ID:O8Qf8Nc7
次巻表紙はシャミ&シャミツーとたわむれる鶴屋さん希望
451イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 04:31:10 ID:xUmQXlm9
俺的好きなシーン

憂鬱 ハルヒ独白
溜息 神主に発砲
退屈 ジョン・スミスとハルヒの語らい
消失 病室の会話
暴走 長門が夢を見られるようにと願うキョン
動揺 中庭でのハルヒとキョンの会話
陰謀 キョンと古泉の2人行動
憤慨 海がきこえるを読むキョン

学校1 回答拒否する佳由季
学校2 エピローグ後のインターセプタ
学校3 エピローグ
学校4 操る者と操られる者について語る宮野
学校5 初介入シーン
学校6 まだ早い。 → 認める。 → 介入する。実行。終了。

ボクセカ1 スタンドって項目が国語辞典に載ってもいい頃
ボクセカ2 説明した覚えが無い
ボクセカEX 中指を立てる媛

イージス1 ガニの一人称
イージス2 デート

絶望系 我らの神もあなたの決定を快く見過ごすことでしょう。
452イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 04:59:22 ID:Tvt9dMlU
チラシの裏に書いとけと言いたい所だが
ガニの一人称の話って2巻じゃないか?
453イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 05:09:49 ID:xUmQXlm9
そうだっけ。
全部うろ覚えで書いてるから間違ってる可能性高いな
454イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 10:32:23 ID:vnOKW0gw
今北。

サムデイののいぢ絵長門は、俺には右が( ´_ゝ`)で左が(´・ω・`)のように見える。
よって( ´_ゝ・`)な長門さんなわけだ。

>>395>>415はGJだ。
455イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 10:43:17 ID:811/G4Nk
>>451
海がきこえるって主人公二人がキョンとハルヒっぽいよね
特に里伽子とハルヒ
456イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 10:50:33 ID:AKp8hqax
>>447
次代当主だから「房」が入ってそうだな
「房子」とか「房江」とか
457イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 10:53:45 ID:XRBkyxxk
>>455
よく言われるな
作者あれ意識してるのかもな
458イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 10:54:06 ID:8QoY3ejG
>>447
@鶴屋珊(つるやさん)
A鶴屋南北(つるやみなほ)

俺の想像力ではこの程度が限界
459イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 10:55:49 ID:1Tvqa/9k
鶴屋山(つるやたかし)
460イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 10:56:56 ID:rzqU5ONU
>>454
消失前・後という話をどっかで聞いた。
モナリザの例もあるし、そういう絵は印象に残りやすいな。
俺も初めぱっと見不思議な印象を受けた。
461イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 11:12:32 ID:AEI7jbHd
>>438
長門と朝倉はアニメの絵だと何か違う気がする俺。
462イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 11:57:25 ID:0mHUIP6A
でも長門はアニメの影響を受けてよくなってるよ。
初期はともかく、憤慨辺りののいぢ長門はどうかとおもう。
朝倉は出番が少なすぎて比べられんw 消失の表紙は
好きだけど
463イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 12:03:58 ID:oPLjnRsD
鶴屋家の人々
464イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 12:20:28 ID:KO5gHBH+
>>454
待て
(´・ω・`)は解るが( ´_ゝ`)ってどういう表情だ?
ってか怖いぞ( ´_ゝ・`)の顔文字
465454:2006/12/27(水) 12:42:10 ID:vnOKW0gw
>>464

まんま。いつもの無表情な長門さん。

( ´_ゝ`)ふーん

鼻を(´・ω・`)側にして( ´_ω・`)にするともっとえらいことに。
466イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 12:42:25 ID:3qD3PzgU
>>457
つーかわがまま娘と翻弄される男ってのは
わりとよく見られるでしょ。
467イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 12:45:50 ID:XRBkyxxk
ラストもあんな感じだったりして
468イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 12:46:37 ID:dLljmcKA
ハルヒ的夢世界だと翻弄する男に早変わり
469イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 12:57:44 ID:FeoWcrqQ
ハルヒ新刊はやっぱり新入生勧誘みたいだな。
季節に合わせて4月発売とかは勘弁してくれよ…。
470イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 12:57:57 ID:zckkiSes
>>415
向かって左のほうが「憤慨」あたりの挿絵に近い気がする。
「消失」のときの通常の長門の挿絵は右の方に近いかな。とくに甘噛みの場面。
471イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 12:58:15 ID:7c8aq2RM
>>466
まあでも、全く意識してなければ
長門の100冊の99番目になんてならんだろうから
オマージュみたいなもんなのかな、と自分は受け取ってる。
472イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 13:06:09 ID:8QoY3ejG
「ツンデレのわがまま娘とそれに振り回される主人公」作品を列挙しようとして、
あまりに多いのでやめた
473イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 13:08:32 ID:zckkiSes
ツンデレなんていうのは、あまりに昔からあるものを最近になって言い換えただけだし。

>>470に追加すると、エンドレスエイトの浴衣姿の三人の挿絵の長門が、モノクロの挿絵では
特によく似てるな。
474イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 13:39:02 ID:sXRBPkM1
俺は恵方巻食ってる挿絵のが好きだけどな
アニメのは可愛過ぎて反則だと思う
475イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 13:39:14 ID:Y6J8mSBR
新刊は2月末のザスニで発売前特集組むぐらいだし、3/1かな。
476イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 13:39:22 ID:HNxt6iyP
>>442
ハルヒ、みくる、長門、朝倉、鶴屋&妹、ハルヒ、みくる、長門…

奔走は帰ってきた朝倉がSOS団に入る話だと…
アニメの朝倉を見ている限りでは、割とメインキャラの画だと思う
477イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 13:49:53 ID:NR4X6Mrq
朝倉はSOS団には入らないだろ。
つうかシリーズ唯一の悲惨キャラだから映えるわけで。
478イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 13:51:05 ID:AEI7jbHd
消失読んだ時またキョンを狙うとは思わなかったなぁ……。
1度ならまだしも2回あれやっちゃうともう出すに出せないような。
479イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 13:58:02 ID:zckkiSes
朝倉って髪型はもともとセミロングだっけか。
ハルヒなんかは本文でカチューシャを付けているという明確な描写はない。
480イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 13:58:33 ID:oPLjnRsD
朝倉Mk-IIIとして出てくるか、4年前〜1年前の間に遡行して
まだ転校する羽目になっていない初代に会うしかないからな

4組目は「3勢力に所属してる女性で登場済みの誰か」と仮定すると
朝比奈(大)、喜緑さん、森さんにしぼられるが、さあ誰だ?
481イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:07:46 ID:KO5gHBH+
>>469
いまだに2月発売を信じている俺はもう駄目か?

まあ心の奥底では新刊は2月末に発売する靴の連載再開と合わせて
3月1日に出ると予想してるんだが。
482イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:16:43 ID:vnOKW0gw
ハルヒ新刊が新入生・新学年ネタなら、4月に手にした方が読んでて共感の度合いが深まると思うんだがどうだろう。

早く出てほしい続きが読みたいという住人の心理はよくわかるし自分もその一人だ。
しかし、もはやSOS団が「シーズン毎にオンタイムな行事をしめやかに実行する組織」と化した現在、我々もオンタイム
な行事の物話をしめやかに読むのも悪くは無いとも思っている。
483イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:24:30 ID:xUmQXlm9
完成品をあえてオンタイムで出せる所は強いんだよなどこでも
484イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:36:12 ID:3sBoBw5P
谷川ってばかほりみたいだよな。
遅筆だけじゃ飽き足らず本も内容も薄いし。
485イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:38:36 ID:oPLjnRsD
キョンくんキョンくん、しめやかってどういう意味なんだい?
486イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:39:57 ID:zckkiSes
フライングザビエラーのザビちゃんでしょ。
487イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:41:30 ID:AKp8hqax
結局は新入生は入団しないんじゃないか?
もう1年したら新キャラの入団はあると思うけど。
ハルヒ達の卒業とともに部室明け渡しとなれば北校の拠点が消えてしまう。
「SOS団北校支部」を存続させるためには文芸部所属の団員を一人補充する必要がある。
みくる卒業後のコスプレ要員も兼ねるとすれば、ハルヒ・長門・みくる・それぞれの後継者となるが・・・
488イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:48:06 ID:FeoWcrqQ
古泉曰く「ハルヒの力は弱まってる」らしいので、これでハルヒの力が本当に弱まってるかがわかるかも。
ハルヒ新人を期待→しかし新人無し→ハルヒパワー消滅へ?→そして新展開

だったら個人的意見としてはかなり良い。
489イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:51:08 ID:fo1ZkxUx
みくる(小)が卒業したらみくる(大)が新任教師として入ってくる展開は嫌だな。
やっぱみくる(小)が卒業するまでに解決するんじゃないのかな。
490イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:58:23 ID:vnOKW0gw
>>485
ちゅるやさん的には「ググれ。」で終わりだが、実際にググってみたら訃報ばかりだったので、
国語辞典の項目を置いとく。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B7%A4%E1%A4%E4%A4%AB&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
491イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 14:58:54 ID:xUmQXlm9
2年次で締めるのは勿体無い気もするけどな。
SF部分は2年次で締めるのもありだろうが。
492イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 15:18:05 ID:AcTUgALM
>>478
ハルヒがカチューシャつけてるって描写は憂欝になかったっけ?
493イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 15:19:43 ID:AcTUgALM
>>479だった
494イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 15:20:14 ID:3lkukoub
ハルヒパワーが消滅しかけると情報統合思念体が行動を起こすから
現在の状況はあまりよろしくないんじゃないか?
495イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 15:21:53 ID:xUmQXlm9
長門さんの操り主が意見を変えたら長門が敵になるんだろうか
496イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 15:26:36 ID:g8kKgnWo
>>495
ゼロのタバサ化?
497イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 15:59:01 ID:g2fE7HRi
>>496
単に朝倉化
498イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:10:37 ID:oPLjnRsD
新体操部に入部すんのか?
499イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:11:58 ID:vyONzkwj
何とかして長門が統合情報思念体から独立するんじゃね?
「現在私と統合情報思念体との情報伝達は完全に遮断されている」とかなんとか
500イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:12:38 ID:Ezw2oZzV
俺はどっちの水銀燈も好きだよ
501イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:13:58 ID:XRBkyxxk
長門敵化ってのもそれはそれで面白そう
502イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:21:04 ID:xUmQXlm9
>>499
そうなったら長門は思念体に敵性とされるような気が。
それも最重要対象として。
そして喜緑さん辺りが「パーソナルネーム長門有希を敵性と判定。当該対象の有機情報連結を解除する」とか言って襲ってくるんだ
503イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:24:06 ID:mOFiwDc7
どっちみちSOS団に戻ってくるってわかっているからあまり面白味はないな・・・>長門敵化
ラストまで引っ張るくらいなら盛り上がりそうだけど、そうなるとハルヒが霞むしな。
504イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:43:24 ID:g2fE7HRi
>>503
最終戦が内輪揉めってのもありかな
505イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:47:23 ID:zckkiSes
少年漫画の戦闘物のような、暴力で圧倒なんてのは憂鬱以外ではもうないと思う。
506イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:50:36 ID:oPLjnRsD
長門もOperation SnowWhiteで直ったりするんじゃねーの?
507イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:51:50 ID:0mHUIP6A
それが消失だろう。
508イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 16:57:57 ID:HNxt6iyP
二年の冬頃に、再び閉鎖空間が発生
    ↓
キョン、閉鎖空間内でハルヒに告白
    ↓
ハルヒの力が消失
    ↓
長門:長門自身が統合思念体の観察対象となり、SOS団に居残る
朝比奈さん:未来に帰るが、たまに大学生としてSOS団に来る
古泉:鶴屋さんとくっつくが、SOS団の副団長を続行
キョン:ハルヒの彼氏としてそのまま結婚、めでたしめでたし
509イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 17:02:14 ID:xUmQXlm9
結局のところキョンは自分では引き金を引かなかった。
あのまま行けば確実に引いただろうが。
510イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 17:17:19 ID:XRBkyxxk
ハルヒに対抗できる力を持つハイパーなラスボス出現
511イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 17:22:08 ID:CkBI3J/0
>>502
長門が統合情報思念体から分離したら、情報操作の能力が使用不可になって
そのまま一般人化→(長門本人の意志はともかく)思念体から観察対象に認
定されて存命じゃね?

>>510
やっぱ『昔の女』かね。
512イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 17:23:28 ID:vK6j97FS
長門自身が観察対象にってのはありそう
513イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 17:34:29 ID:xUmQXlm9
あれ、長門ってスタンドアローンでもそれなりに超人な能力が使えたような
514イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:06:01 ID:cxlwru0/
>513
使えるけど、そんなもの思念体は気にしないんじゃないかな。
消失の時だって邪魔しなかったぐらいだから。
同期封印だってこっちからの提案だし。

現在の状況で独立するなら
「じゃぁ観察任務はほかの奴に引き継ぎしとくね、がんばれよー」で済ませそうな気がする。

で、主流派が主流過激派になったとしても、
インターフェース全体が敵に回るってことはないと思う。
あくまでその派閥の奴が動くんであって、喜緑さんは別派閥って言ってるんだから傍観じゃないかなぁ。
515イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:09:22 ID:QKRiPozY
>>484
だれも釣られないな。なんかお前がかわいそうに見えてきたよ。
516イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:10:41 ID:0fB2bjI0
>>513
思念体に100%敵対したら、能力を封印されるのでは?
それくらいは思念体もぺナルティーを与えるはず。
517イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:17:59 ID:0mHUIP6A
思念体に100%敵対するのが難しい。
ハルヒの観測さえできればあとは瑣事だろうから。
消失の時みたいに世界を作り変えるか、ハルヒを殺すくらいしかないんじゃないかな。
朝倉が現場の判断で動いても即消されなかったように、TFEIが多少言うこと聞かなかった
くらいじゃ何もしないだろう。
518イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:26:11 ID:4K90Va4B
>>481
靴の連載再開ってマジ?
ソース希望。
519イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:30:13 ID:dxSbIJMY
>>508
順調に行けばね
520イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:35:50 ID:xUmQXlm9
>>508
でもここで挙げられるようなのじゃ読者は驚かないような気もするな。
憂鬱の設定からしてネタみたいだし、
退屈が出た辺りで消失のプロットが開陳されても「またまた、ご冗談を」という反応しか得られなかっただろうし
521イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:46:16 ID:FT3pZYu5
靴には新刊はハルヒ史上最大のボリュームってあるね
あと連載が載るとは書いてなく、9巻の内容を発売に先駆けて大スクープとある
やっぱ3月か4月が濃厚なのかな
522イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:48:27 ID:uBoJr8MW
川上稔並はやめてほしいな。
523イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:49:43 ID:tsvM7mOy
>>520
黒なでしこ(いぬかみっ!)の件もあるからな・・・
作者によっては2chを参考にすることもあると思うよ。
524イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 18:53:43 ID:uA3MAo1h
>>521
靴、昼休みに買って、まだ見ていないんだが
史上最大のボリュームってあるのか

陰謀よりも厚いのか・・・
陰謀はおれ、消失よりも個人的には気に入っているぐらい
好きだけど一般的な評価は
冗長でだれるって感じだからなー

でも、それだけ長編てことは
かなりの急展開が期待できそうだね

ていうか、ながるんはもう、執筆自体は終えているのだろうか?
525イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:08:00 ID:8QoY3ejG
みくる「…やっぱりそうなんですね 私のこと、ずっとそう思っていたんでしょう
     自分より劣るかわいそうな未来人だと 」

長門 「それは…」

みくる「優しい言葉をかけたことも手をかけてくれたことも
     私を哀れんでいただけ 上から見下ろして満足していたんでしょう」

長門 「違う…」

みくる「自分が上だと…自分は読者に愛されていると そう思って私を笑っていただけなんでしょう」

長門 「それは違うわ… 違う… 私は…」

みくる「うるさい! …嫌な女。少しばかり恵まれてうまれただけなのに
     たまたま上手くキャラが作られただけなのに…
     私の存在なんて、あなたにとっては自分の価値を高めるだけだった 」

長門 「違う 私はせめて、涼宮ハルヒのもとで幸せに暮らせるようにと思って…」

みくる「それが私を馬鹿にしているといっているのよ! 私をちゃんとした人間と認めてくれてなかった!」

長門 「…だってあなたは」

みくる「あなたみたいな空気嫁、ヒロインになれるわけがない! 」

長門 「ぽんこつのくせに・・・」

みくる「・・・なんですって?」

長門 「エロゲ崩れの・・・ ぽんこつのくせに」
526イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:08:31 ID:xUmQXlm9
次の長編が大ボリュームなのはわりと想像がついていた。
どう見ても新学年はやる事多いしな。
527イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:11:23 ID:KSTi1Zqc
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動834日目 [アニメ2]
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その34 [アニキャラ個別]
【成せばなる】飯嶋酋長研究第817弾【行けば腐る】 [ハングル]
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動835日目 [アニメ2]
【CM解禁】CRエヴァンゲリオン3rd3【始まったな、ああ】 [パチンコ機種等]

濃い内容でワロタ
528イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:18:49 ID:7c8aq2RM
>>525
手をかけるってのは違くないかww
529イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:19:32 ID:vnOKW0gw
>>525
SSはよそでやれ&もっとうまくやれ
530イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:21:21 ID:Ezw2oZzV
ローゼンガイドラインがあるのにね
531イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:43:31 ID:yTcZpSuy
長門の表紙につられてコミック3巻買ってしまいそうだ。
誰か俺を止めてくれ。
532イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:49:14 ID:9oOOsTb2
買わないで後悔するよりも、買って後悔したほうがいいって言うよね?
533イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:50:35 ID:3lkukoub
>>531
君の長門への愛はその程度か?
534イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:57:36 ID:3scLPovX
>>525
<丶;∀;>イイハナシニダー
535イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 19:58:38 ID:gGomSeAH
限定版のジャケットに釣られてDVD7巻だけを買ってしまいそうな俺みたいな奴はいるか?
536イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:01:55 ID:xUmQXlm9
全部通常版で揃えてたし最後までそのつもりだったのだが
最終巻安いからな。
多分限定版買う。
537イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:02:55 ID:l3ETpAZw
>>535
普通観賞用一枚、保存用一枚、予備用一枚、布教用三枚で六枚は買うだろ
538イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:23:41 ID:WQdmEM4N
ハルヒにはまって、学校を出よう!もど真ん中ストライクだった俺なんだが、イージスも楽しめる?
539イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:27:24 ID:vnOKW0gw
>>538
肩の力を抜いて読めば十分楽しめる。
540イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:29:34 ID:CrBnU5zC
というかなんでみくるの冒険と1巻の限定版がないんだ?
541イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:30:11 ID:tuN0Y4ah
>>540
生産数が他の限定版に比べて少ないそうだ
542イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:36:27 ID:V8d7Pa24
>>538
たぶん大丈夫だろう
気楽に読めるよ
543イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:52:07 ID:CrBnU5zC
>>541
某なのはグッズみたいに再販してほしいな。
544イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:55:24 ID:tYi+ex5L
アニメの話題はアニメ板で
545イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 20:57:28 ID:GOq887j8
とりあえず、誘導しておきますね
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1167145802/
546イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 21:33:36 ID:9BzUDRT/
>>531
古泉分の枯渇のせいで、つい買ってしまった自分よかずっとまし。
あれこれ選べる幸せを噛み締めやがれ。
……コミック版で古泉表紙が来たりはしないもんかね。
547イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 21:42:09 ID:xUmQXlm9
のいぢは古泉描けと言いたい
548イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 21:50:19 ID:cJYUmCYS
谷川は古泉中心の長編を書けと言いたい
549イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 21:51:28 ID:FT3pZYu5
古泉はメガネをかけろと言いたい
丁度SOS団にメガネ枠が開いてるしさ
550イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 21:54:50 ID:l3ETpAZw
>>549
キョンは眼鏡属性はないと申しております。
というわけで古泉にはカラコンでも付けて頂きましょう。
551イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 21:56:14 ID:8QoY3ejG
古泉の一人称で、キョンもハルヒも登場しない(出てもセリフなしとかの)番外編が読みたい
552イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 21:59:22 ID:xUmQXlm9
読んでる途中で本を破り捨てたくなる事請け合いだな
553イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:08:52 ID:g2fE7HRi
>>552
それ何てBLOOD+?
554イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:12:01 ID:eOCro4f7
>>547
フリ○グネで勘b(ry
555イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:12:38 ID:1PgD9R5v
>>553
BLOOD+のほうがおもしろいだろ
556イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:12:40 ID:t8kTCs27
新刊発売日って明日?
もしそうならDQMJ買うついでに買ってこようと思うんだが
557イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:13:17 ID:uupGX9U7
古泉って鶴屋さんより出番少ない気がする。
558イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:14:31 ID:tClp+Knk
>>553
あれはアニメからして(ry
559イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:22:29 ID:ZUEfaRUh
漫画の月姫でも
560イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:24:00 ID:8QoY3ejG
月姫は漫画の方が面白いだろうが
561イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:28:31 ID:WcCB02ZA
正直ゲームの月姫ってつまらんよな。
当時の奴、騒ぎすぎ。
すれ違いですが。
562イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:37:29 ID:xUmQXlm9
名前しか知らないので付いていけない
563イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:38:45 ID:vyal0ZkC
好みは人それぞれ
564イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:39:17 ID:dU0PAiNq
て言うかスレ違い
565イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:40:10 ID:QRwCj2Y7
>>547
古泉の扱いはホントひどいよな>のいぢ
次の靴あたりで古泉長編をかいてくれないかなぁ
566イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:41:37 ID:xUmQXlm9
古泉大活躍読みたいよなあ
567イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:43:03 ID:vyal0ZkC
キョンがいないと無口になるタイプだよ、きっと
TVではおしゃべりでも家では無口な漫才師みたな感じで
568イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:43:50 ID:b5Gt6JJr
>>558
ネイサンを侮辱するやつは許さん
569イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:44:11 ID:nxQ5hFlS
信号待ちしてる間に隣に居る人に変なこと喋ってそうなイメージがあるが
570イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:45:23 ID:e6ZD7+2s
結果的に古泉とキョンが二人きりで一晩過ごすことになって、ハルヒが
なぜか焼き餅を(ry
571イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:45:59 ID:Zj5Udj/o
今5巻見てるんだけど、いて座の日3って、もろPCゲームの銀英伝IIIだよね。
なんか、本読んでいて懐かしく思ったよ。
索敵とか、分艦隊とかミサイルとか。補給艦隊とかモロそのままだ。
またやりたいなあ銀英伝III
572イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:46:27 ID:vyal0ZkC
>>569
「チョット イイデスカ〜 貴方 カ〜ミを 信ジマスカ〜?」
みたいな?
573イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:51:04 ID:QRwCj2Y7
思えば、新学年から古泉だけ理系確定なんだよな。
キョンが文系ならハルヒもそうだろうし、長門は言わずもがな
ますます絡みがorz
574イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:52:01 ID:vyal0ZkC
では絶望系に
575イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:52:46 ID:06De0eCO
スニの特集のところにあるコスプレのイラストってどこに出たやつ?
はじめて見るけど。
576イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:53:46 ID:5Vsnh+2j
>>570
腐女子な妄想をする役はみくるか阪中に回ってきそうな気がする。
577イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:57:14 ID:QRwCj2Y7
ここで阪中百合説ですな
578イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:58:29 ID:DcBG5A4d
でもハルヒはタイムトラベルの基礎理論を発明する科学者になるらしいから
大学は理系なんだろうな。白衣ハルヒ萌えるなあ
579イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 22:59:50 ID:nxQ5hFlS
ハカセくんじゃないんか
580イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:01:07 ID:tYi+ex5L
ハカセくんだよな
581イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:01:24 ID:DcBG5A4d
ああ発明するのはハカセ君か
勘違い
582イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:01:43 ID:tuN0Y4ah
ああハカセくんだ
583イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:30:06 ID:uTcbXqA/
科学的な事象に矛盾があってはならないと思うんだが、
タイムパラドックスが発生するということは
やはりタイムトラベルは起こり得ないということだろうか?
…と聞いてみる。

でもやはり時間移動系の話はおもしろいね。考えれば考えるほど脳みそバーンだ。
584イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:32:36 ID:QRwCj2Y7
>>583
諸々を規定事項としたものが未来として存在するのでは
585イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:34:18 ID:xUmQXlm9
夏頃に散々そんな話をしたなあ。
ハルヒの場合時間と歴史と記憶は密接に絡ませている感じ
586イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:34:34 ID:P1akxvPH
>>395
今三田産業

凄い・・・
587イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:35:33 ID:uTcbXqA/
ふむふむ。
ところで原作で「既定事項」が「規定事項」に変わってたんだが
これは…?
588イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:36:18 ID:TXkAjCq0
>>587
禁則事項です
589イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:36:25 ID:VT5xbY1d
ただの誤植、意味合いの違い等々諸説ある
590イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:37:01 ID:xUmQXlm9
既定であり規定だと言ってみるテスト
591イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:39:26 ID:BvcIqA5Z
>>583
タイムパラドックスだってことは不可能と決まってはいないってことじゃないのか?
592イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:40:34 ID:uTcbXqA/
誤植か。でもたしか全部「規定」になってたはず。
大胆な誤植だな。
既定事項というのは、未来人からすれば「歴史」に
相当するわけだから…うーむ。
593イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:41:19 ID:dLljmcKA
キョンやみくるがこれからやることが規定事項で
キョンや朝比奈さん(大)が既にやったことが既定事項だと思ってたが、
これが意味合いの違い説か?
594イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:42:05 ID:xUmQXlm9
>>586
この絵の巧い所は顔だけでなく全身のポーズとか絵の中に吹く風にまでも考えられている事だと思う。
間違いなく偶然ではないな。
595イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:44:04 ID:2XJoceM3
すげぇ…。
596イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:44:45 ID:xUmQXlm9
観測された未来は過去と同じだってインターセプタさんが言ってた
597イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:45:08 ID:uTcbXqA/
なるほど。
でもだとすると未来から来た悪役少年が「ぼくにとっても規定事項」と
口にしていたことに疑問が生じる。うーむ…。
598イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:47:29 ID:VT5xbY1d
パンジーの規定はみくるのそれと一致だったってことだとオモ
599イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:49:06 ID:xUmQXlm9
ダブルミーニングって事にすればどうでしょう
別に修正されてないんでしょ
600イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:51:46 ID:TXkAjCq0
それよりも、学校での時間の概念とハルヒでの時間の概念は同じなのか?
601イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:52:48 ID:tuN0Y4ah
学校じゃ過去に戻ると記憶が消えてたし違うんじゃないか?
インターセプタが消したならまた話は別だが
602イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:54:09 ID:06De0eCO
あんまり細かいこと気にするとながるんの頭が…
603イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:54:23 ID:2XJoceM3
そんな事より俺のお袋にハルヒ読まれたんだが…。
604イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:54:48 ID:xUmQXlm9
あれは一般的な時間SFの理論を持ち出してるだけだし。
インターセプタが規格外だった時点で最早意味無いと言って見る
605イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:54:48 ID:wtDaiXQk
>>603
染めろ
606イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 23:57:20 ID:2XJoceM3
>>605
えー。
607イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:03:56 ID:oq7lpb+Y
まぁどちらでも意味は通るから考え方次第ですな。
あ、それともう一つ。
キョンは未来からの使者?wに遭遇してるわけだが、
所々で「このみくるさんを今のみくるさんに会わせるわけにはいかない」とか
「俺はあの時未来から来た自分を見ていなかった」と言って今現在の自分のすべき
行動を考えながら行動している場面が有るけど、あれは考える必要があるのだろうか?
未来人からすれば全ては既定事項なわけで、キョンがどんな行動を取ろうとそれは
「既定事項」に成り得ないだろうか?つまり過去を変える、もしくは未来を変えるという
ことは不可能なのでは?その行動自体が既定になってしまうのではなかろうか…うーむ。

ニュアンス伝わるかな。
608イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:06:30 ID:6kl64DqY
>>607
いや、記憶操作で対処出来るような。
結果が同じならそれで良いのだから。
609イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:09:53 ID:DgaUtLzf
それを可能にするのがハルヒ的変態パワーなんだと解釈
610イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:12:39 ID:oq7lpb+Y
>>608
そう。記憶操作。それがあるから全て丸く収まっちゃうんだよな。
たしかに答えは出てしまうからそれ以上追求できなくなる。
…でも。なーんかモヤモヤしてひっかかってるんだよ…うーむ。

腹減った。緑のたぬき食お。
611イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:14:13 ID:y4MzXUDC
>>610
こんな時間に食うと太るぞ
612イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:15:30 ID:6kl64DqY
だから記憶を弄るっていうのは命のやり取りと同じくらい危険なんだよな
嘘と真実の境界すら破壊してしまう。
谷川はその辺を重く考えてるようで良いと思うが。
613イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:17:02 ID:aNxpL4wS
学校の介入もそうだけど
記憶操作ってのは便利な仕組みだな
614イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:18:54 ID:oq7lpb+Y
有る意味禁忌だよな。


おっといけね、伸びちまう。俺は固めが好きなんだ。
615イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:20:22 ID:3CGCHTh9
>>614
なぜだろう
死亡フラグに思える
616イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:24:03 ID:6kl64DqY
禁忌も禁忌。
絶対にやってはならない事の一つ。
記憶によって人は象られるわけで、それを変えるって事は違う人間に造りかえるも同じ。
イーガン作品を読みたくなってくる話だ。
617イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:28:30 ID:aNxpL4wS
今のところ記憶を操作されたっぽい場面ってどこがあるかな
エンドレスエイトと消失か?
618イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:29:13 ID:oq7lpb+Y
でも何十年または何百年先になるか分からないけど
きっと記憶操作の技術は確立するだろ?
その時の人間社会を俺は見てみたい。まぁ破滅だろうけどw


どんべいよりたぬきだよ、俺は。(聞いてねェョ)
619イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:32:40 ID:Isv7b4Mx
記憶操作技術は無理だと思うけどな。消すなら容易だが
620イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:32:47 ID:xCbJbq1D
禁忌も禁忌。
絶対にやってはならない事の一つ。
緑のたぬきによって脂肪は作られるわけで、それを食べるって事は違う人間に造りかわるも同じ。
夜中にどんべいを食べたくなってくる話だ。
621イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:33:04 ID:y4MzXUDC
学校は記憶操作しまくりだがな
622イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:37:24 ID:6kl64DqY
>>620
俺は赤いきつねの方が好きなんです><
623イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:39:37 ID:oq7lpb+Y
>>617
今のところそのぐらいか…?もっとあったような気もするけど。

>>619
ふむ。消すだけなら今でもできそうだな。

>>620
身長167せんち。体重55キロから何年も変動が無い俺。
よってスープも飲み干しました。ごっつぁんでした。
624イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:40:27 ID:5aeuii/W
記憶操作つーか世界を構成するデータベースの改変でしょ
もう電子情報で構成された虚構の世界にしか見えない
625イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:40:43 ID:Isv7b4Mx
>>623
ちょっとちら裏っぽいから気をつけろ。作品について語ろうぜ
626イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:43:18 ID:6kl64DqY
学校の場合はストレートな階層構造な上に、
俺らの済む現実と作品世界をリンクさせるような演出までしているからな。

こういう事を踏まえるとハルヒも学校も絶望系もボクセカも同じ書き手が書いた作品だということが
実感を伴って理解できてくる
627イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:44:29 ID:oq7lpb+Y
涼宮ハルヒシリーズにおけるテーマとは?
628イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:44:59 ID:S92XM2bq
ツンデレっていいよね
629イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:47:02 ID:d1bGCxOx
結局 オトコノコはオンナノコにいつまでも勝てない
630イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:49:05 ID:eKLixZzQ
惚れた方の負け。
631イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:50:31 ID:6kl64DqY
負けたのはどっちだろう
632イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:50:49 ID:Isv7b4Mx
引き分け
633イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:51:00 ID:S92XM2bq
ドロー
634イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:52:14 ID:6kl64DqY
ダブルノックダウンですか
635イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:53:15 ID:oq7lpb+Y
負けたのはハルヒであろう。
636イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:54:49 ID:6kl64DqY
惚れた方の負けってのはSOS団全員に適応出来るんじゃないか
637イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:57:00 ID:oq7lpb+Y
みんなで惚れて惚れられて。
そして惚れて惚れて惚れまくれ。
638イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:57:23 ID:eKLixZzQ
長編における戦績表

  キョン ハルヒ
憂鬱 ×   ○
溜息 ○   ×
消失 ×   ○
陰謀 ○   ×

こんな感じかな?
639イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 00:57:25 ID:S92XM2bq
意味わからんw
640イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:04:16 ID:oq7lpb+Y
キョンがちょっと優勢だと思うけどな。ハルヒは普段あんなだからあれだけど。
でも俺の中ではキョンに消失フラグ立ってるからな…。まぁ原作読んだ中での
勝手な主観だからな。
641イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:06:16 ID:gvwPQooD
惚れて惚れられ堀り掘られ
642イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:08:25 ID:6kl64DqY
  キョン ハルヒ
憂鬱 ×   ○
溜息 ○   ×
退屈 ○   ×
消失 ×   ○
暴走 △   △
動揺 △   △
陰謀 ○   ×
憤慨 ×   ○

  キョン みくる
憂鬱 ×   ○
溜息 ×   ○
退屈 ×   ○
消失 −   −
暴走 −   −
動揺 ○   ×
陰謀 ○   ×
憤慨 −   −

  キョン  長門
憂鬱 ○   ×
溜息 −   −
退屈 ○   ×
消失 ○   ×
暴走 ○   ×
動揺 ○   ×
陰謀 ○   ×
憤慨 −   −

  キョン  ●
   ×   ○
643イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:10:06 ID:oq7lpb+Y
うはw乙ww
644イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:12:22 ID:y4MzXUDC
結論は鶴屋さん最強ってことでおk?
645イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:13:39 ID:eEJU/YIl

  キョン  鶴屋さん
憂鬱 −   −
溜息 −   −
退屈 −   −
消失 ×   ○
暴走 ×   ○
動揺 ×   ○
陰謀 △   △
憤慨 −   −
646イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:19:00 ID:6kl64DqY
ツンデレ同士って大変だなあとか
最初は個人用愛玩マスコットだったのがちゃんと仲間になってるとか
「惚れた方が負け」を体現しきってる某インターフェイスとか
647イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:20:07 ID:oq7lpb+Y
鶴屋さんが自宅で疲れている顔が頭に浮かぶのは何故だろう。
648イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:32:47 ID:veduh61U
>>642
古泉自重しろ
649イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 01:58:54 ID:6kl64DqY
ガチホモでググったら
650イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 02:48:21 ID:6+CFt8TQ
古泉が指摘したとおり長門は普通のTFEI端末ではない。
統合情報思念体が有機生命体の知性の発達をトレースするために構成した実験体。
だから、統合情報思念体にとっては長門の予期せぬ暴走はある意味で望ましいことであり、
長門自身を観測するためにあえて消失の際に介入しなかった。
そもそも統合情報思念体が地球人類を観測し始めた契機は有機生命体が知性を
持ったことであり、ハルヒの情報爆発はその副産物(というには大きすぎる事件かも)。

って説が出るのは何万回目?
651イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 02:53:25 ID:S92XM2bq
うわー
652イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 02:55:40 ID:aNxpL4wS
>>650
たぶん誰もが通る道
でも俺も今でもそうなんじゃないかと思っている
以前、長門は統合情報思念体に作られたものではなく
もともと思念体そのものだったんだよ、って説を言ったことがあるが否定された。
653イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:05:59 ID:6+CFt8TQ
>>652
そうか、なんだか嬉しいぞ。
朝倉にしろ喜緑さんにしろ、はじめから随分と人間らしいのに対して
長門は表情のない白紙な状態から人間らしくなってると思った。
統合情報思念体はその気になれば自然な人間っぽい端末を作れるのだから
長門が無愛想だったのは敢えてそう設計したんだろうね。
654イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:13:16 ID:eEJU/YIl
適当に放ったセリフを聞いて、なぜか朝比奈さんが口元を押さえた。
まで読んだ。
655イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:17:01 ID:gOsCgiOZ
中河が最初に見たTFEI端末が朝倉涼子や喜緑さんだったとしても
ヒトメボレはしなかったんじゃないかなぁ、と個人的には思う。
656イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:21:01 ID:6kl64DqY
統合思念体からすれば感情の変化自体もデータの変化で説明できるかもしれない。
あちらの視点で見れば長門は人間に絆された人形でしかない。
朝倉その他や長門では表に見える感情が同じでも内部プロセスは全く違うんだろうね。

だがそう考えた場合長門の初期設定「無愛想・無表情」はどうなのって話になる。
その無愛想無表情は、朝倉のように内部において、
人間のそれと全く違う形で構成されているのではないか?

わかり難いな
657イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:23:11 ID:aNxpL4wS
まあ、ハルヒの情報爆発はその副産物ってのは突飛な話だと思うが。
個人的には無題2の解釈あたりが肝だと思う。
658イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:40:40 ID:YxlcKWg9
>>655
あいつはメガネ属性持ちだからな
659イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:41:21 ID:oq7lpb+Y
長門に心が……あれ?
長門に心は(まだ)無いんじゃないか?
お礼を言うのも、たまにユーモアなのも学習機能が働いたからという
考え方も出来る。なんたってインターフェースなわけで。
…が。俺は長門の位置付けがまだはっきり分かってはいないのだ。
これから谷川さんが「人」にしたてあげるのか。それとも「人の形をしたもの」の
ままなのか…うーむ…。
660イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:45:18 ID:aNxpL4wS
>>659
つまり凌央なのか猫子なのかって話だな
まあ、猫子のほうはまだ分からんが。
661イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:51:41 ID:7L0MmbDj
親殺しをやって宇宙的な神に取って代わるって選択肢もアルヨ
662イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:52:16 ID:6kl64DqY
猫子も兆しはあるんじゃないかね。
明らかに人の方向性とは違うけど。
凌央だって本当に人の方向性なのかどうか怪しいしね。

思念体だって失望、満足その他の感情は感じるわけで、
それは心があるって事じゃないの。
663イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 03:57:44 ID:oq7lpb+Y
まぁ本物の人間の心だって怪しいもんだし。
心とはなんぞやと問い掛けたところで明確な答えはでないんだろう。
だが俺は長門にその答えを見つけてもらいたい……あれ、俺思念体…?
664イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:02:15 ID:6kl64DqY
>>663
長門がどう思ってるか知らんが早い話が人間とTFEIでは種が違うわけで
猫が幾ら犬になりたいと願おうとそれは犬の真似をする猫であり
外から見てその姿が涙を誘う事はあっても本当に犬になれると思っている奴はいない。
本当の心というものを見つけた所で人間には適用できない。
665イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:11:18 ID:oq7lpb+Y
そうだな。それはその通りだ。
で、ここで疑問。もしその事実を涼宮ハルヒが知ったら…?
人間に変えてしまうだろうか。
あ、でもそれ知るってことは自分の力を把握するってことか。
世界終わっちゃうなw
666イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:13:01 ID:S92XM2bq
>>661
それは死亡フラグだ
667イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:14:23 ID:aNxpL4wS
俺もハルヒ次第でどうにでもできると思う
するかどうかは別として。

>>663
その心とはなんぞや、ってのは記憶の話とも絡めるし
テーマの一つだと思うね。
668イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:19:31 ID:6kl64DqY
朝倉その他はシミュレートされた人間。
それをエミュレートされた人間にまで進歩させることが長門の役割。だったりして。
これなら人間その物と言える。

だがそれでも所詮はプログラム上で動くプログラムでしかないんだが。
どこまで行っても壁が立ちはだかる。
669イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:29:46 ID:oq7lpb+Y
壁…だな。
プログラムから飛び出すことは出来ないか。
いや、エラーもしくはバグがあるな。消失の一件はまさにそれだ。
あー…でもそのエラーですらプログラム範囲内という考え方もあるか。
まさに壁だな。
670イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:32:04 ID:gvwPQooD
思念体かハルヒの力なら完全な人間にできそうだがねえ。
まあ、何をもって完全な人間と定義するかにもよるけど
671イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:32:05 ID:S92XM2bq
越えられないなら越えなくてもいいじゃない
672イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:34:24 ID:5aeuii/W
宇宙の果てのアカシックレコードって上位世界への接点なんだねー
STCデータがそれなのかは知らんけど
673イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:38:26 ID:aNxpL4wS
宮野とインターセプタの話を思い出すな、プログラムうんぬんは。
てか、消失のとき、あいつらは人間だったのか?
674イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:44:08 ID:6kl64DqY
心の正体がわからないのにハルヒの心によって全てが決定されるんだから
もうなんていうか泥沼
>>669
消失の大事件だって人間の感覚からは程遠いけどね。
自己保存を完全に放り投げてやがる。まああれで自分を変えなかったら大ブーイング確定だがw
欲求充足と自己犠牲を同時にこなすというのはちょっと想像力のキャパを超える。

だが幾らプログラム上で動いている存在だからといっても価値が減じるとは一概には言えない。
例えばキョンにとって消失の世界もあの長門も偽の存在だが
あの長門にとっては消失の世界こそが真実になる
あの長門がキョンを想い続け、勇気を振り絞って入部届けを渡したり、
キョンに見せた僅かな意思や笑顔は確かに本物だろう。


キョンが世界を戻さなかった所であの長門に図書カードを作ったキョンは居ないけれど。
675イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:45:17 ID:oq7lpb+Y
・人間だった
・プログラム
・枝分かれされたもう一つの可能性
他の考え方も有ると思うけど。どれがいい?w
676イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:50:41 ID:TunCstv7
>>668
そう考えれば、人間がA.Iを人間に限りなく近づける行為と似てるわけだな。
人間をシュミレートしたもの(感情があるように表面上繕う)は現在でもあるがエミュレートできる
までには至ってない。
エミュレートできたとしてもプログラム以上のものにはなりえないから、やっぱりどこまでいっても
壁がある。
677イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 04:57:28 ID:oq7lpb+Y
>>674
キョンにとっての世界。消失長門のとっての世界。
なんか世界がいっぱいだなw
678イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 05:03:00 ID:6kl64DqY
虚構の存在を愛しく思ったり哀れんだりする行為は
自分と虚構存在の距離感によって決定されることが多い。

例えば学校3巻の滋がそう。
彼自身は他のシムとなんら変わらないのに作中で詳細に描写されたからこそ読者に感情移入してもらえてる。

でもこれは現実のそれと全く変わらないんだよな。
場合によっては現実の存在をも超える。
679イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 05:16:57 ID:aNxpL4wS
そういえばシムって存在もあったな
あれこそシミュレートされたとか何とかだが、この流れ的にはどうなるのかね。
まあ>>678を読むにそういったものは瑣末な問題なのかもしれん。

ハルヒでも学校でもボクセカでも
何でもいいから早く新刊が読みたくなってきた。
680イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 05:19:18 ID:oq7lpb+Y
>>678
虚構の存在をどう認識するかだな。
そんなもんあるわけねぇと切り捨てるか、
それも一つの可能性として希望を持つか。
たしかに現実世界での虚構とは一般的にあるわけねぇってことになるんだが…
でも虚構のものが現実世界のそれよりはるかに理想的かつ優れているってのも
良くある話。なら現実世界の価値観と虚構での価値観の違いとは?
…俺はいつだってマイノリティな方に寄っていく傾向に有る。
なぜなら、そのほうがおもしろいからw
681イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 05:25:31 ID:6kl64DqY
作品内の基本になってる世界を「現実」と仮定した場合
消失におけるキョンは虚構に放り込まれた現実の人間
学校3巻の滋は現実世界に現れた虚構の人間と言える

だがこんな事をした時点で、つまり現実の存在と虚構の存在を交わらせた時点で
本来虚構であったものには確実に変化が起きる。
虚構と現実の境界がどこにあるかはわからないけど、
キョンに「あの長門は本当の存在か?」と問えば恐らく肯定に近い答えが返って来るし
茉衣子に滋の事を問うても同じような答えが返ってくるだろう。

でも同じ問いを古泉にかけても実際に会ったわけじゃないから否定の答えが返ってくるだろうし
本物の滋にかけても多分そう。
682イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 05:34:50 ID:oq7lpb+Y
現実と虚構の境界か。
当事者にとっては曖昧なものだろうし、
第三者にとっては実に如実に現れるものだろうね。
実際俺にとっては客観視しか出来ないわけで…。
もし自分が当事者なら帰ってこない気がするw
683イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 05:40:57 ID:5aeuii/W
ハルヒ「あんたの名前何だったっけ?」
キョン「俺は…誰だ?」

キョンが本名を問われる時、キョンの虚構性が明らかになり世界の虚構性も明らかになる
684イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 05:55:38 ID:riQdkkxI
どうでもいいけどさ、ただ単に「無表情無感動」って性格で作ったのが長門じゃないのか?
685イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 06:00:57 ID:6kl64DqY
「涼宮ハルヒの消失」のテーマは「物語について」だと考える

消失の改変された世界は物語のメタファーと取れるから。
作中で世界改変という言葉を使われてるからやっかいになるが早い話が世界丸ごと創造したのと同じ。
物語の中の登場人物たちは、物語の外側に出られないという制約こそあるものの、物語の中でしっかりと生きている事に違いは無い。
例えば彼らだって創造が出来る。あの長門が小説を書いていたように。

物語を小説、虚構に置き換えてもOK

>>684
そういう性格で作られたのなら長門も朝倉たちと変わらない事になる。
実際そこは変わっていない可能性もある。
686イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 06:16:30 ID:oq7lpb+Y

確かに物語の中での登場人物の動きは全て彼らの意思ということなるな。
そうなると創造だって出来るし、逆に「何もしない」ことも可能だな。
一つの「流れ」よって物語は形成される。
もしこの流れをぶったぎって考えるなら…さてどうなるでしょう?w
687イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 06:22:04 ID:6kl64DqY
カオスになる事請け合い。
面白そうだが俺はもう寝る。またその内。
688イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 06:24:34 ID:oq7lpb+Y
asaka
689イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 09:26:54 ID:Q1MFptME
無茶なことやってもハルヒせいってかたずけられそう
690イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 10:23:24 ID:N0x0S2sU
つか、ハルヒが邪魔に見えるんですけど…
こんなに微妙な扱いのヒロインて…
良い所がまるで引き出されてないじゃないのよ。
691イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 10:47:12 ID:VhqTFXNp
これってハルヒの一人称にしたら、ちょっと飛んでる女の恋愛小説になるよね
憂鬱だけでもいいから読んでみたいな
692イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 11:00:58 ID:ut0BR1au
昨日学校5と6を買いに行ったんだ。
地域でも一番大きい書店なんだけど5巻までしか置いてなかったんだ。
でも、俺は「学校は一巻完結の長編だし5だけでも良いか。」
と思って5だけ買ったわけですよ。
そして、今読み終わったんだが・・・。
693イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 11:06:28 ID:UT4WoYog
>>692
5巻のはずなのに中身は1巻だったとか?
694イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 11:06:36 ID:N88EZ4Q4
>>692
とっとと買いに行っておいでw
695イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 11:26:29 ID:WMwXYpIh
>>690
>良い所

読者の期待する“ハルヒの良いところ”とは何だろう?
トラブルメーカーとしての活躍なら憂鬱・溜息で描かれたし、ツンデレ分なら消失・陰謀で
充分のはずなのだが…
696イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 11:43:14 ID:Te0hb3wl
つまりとっととデレろと言いたいんだろう。
697イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 12:07:22 ID:UJiT7AzC
まその辺は次回に期待だな
698イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 12:24:09 ID:ut0BR1au
>>694
それが6巻だけどこにも売ってない。
何、この悪質ないやがらせ。


まぁ、気を取り直して学校読んでて思ったんだが、
学校とハルヒ世界のリンクをネタで言ってる人がたまにいるけど、
なんか、ネタにこんなこと言うのも無粋だけど、正直ありえなくね?
大人の事情とかそういう問題じゃなくて、
世界が成り立ってる前提が違うと思うんだわ。

読んでる感じどうもハルヒは多世界解釈が成り立ってる気がする。
分岐点とかそういうのがそれを匂わせてると思う。

対して学校は多世界解釈はありえないって事になってる。

ってことは、
舞台となってる世界(というよりはそれよりもっと大きな枠組みか?)が
全く違うと思うからリンクはありえないと思うんだわ。

699イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 12:54:31 ID:NcJAH8KH
あのさ、6巻まで読んでいてわかったけど、この物語の神ってキョンだよね?

ゴレンジャーの目立たないポジションに居たいとか、
その他いろいろハルヒの望みをかなえるということに見せかけて
結局キョンの潜在的な望みをかなえ続けているもんね。

小説も全て、キョンの一人称視点=神の視点から書かれているし
700イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 12:55:22 ID:UT4WoYog
( ^ω^)・・・
701イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 13:03:47 ID:xCbJbq1D
3 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 11:45:05 ID:yBSauw2N
【Q&A ハルヒ編 II】
Q) 実はハルヒの能力ってキョンの物なんじゃないの?もしかしてハルヒじゃなくてキョンが神だったり?
A) 誰もが通る道ですが今の所は不明です。
  涼宮さんを神とするのは「機関」説ですが、あまり…そのぅ…真に受けない方が…
702イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 13:12:37 ID:VMvNroao
涼宮機関説っていうと大正のかほりがする。
703イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 13:34:13 ID:q8ByquOs
キョンは小さい頃の願望をえらい美人に一緒に叶えましょう
って言われてのこのこ付いて行った訳だが
新刊で予想されてる新入生ネタでもこんな展開あるのかな?
704イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 14:19:01 ID:qMitk8hX
>>698
ハルヒと学校の世界設定が異なるってのは結構良く出る話。
みんなそこら辺は踏まえたうえでリンクさせてるんじゃないの?
上の方で話題になってたようなテーマ的な話やキャラの解釈なんてのは
別に世界観が異なるからといって完全に別個のものとは言えないだろう

さすがにサナエと長門のマンションや、変な女は実は…みたいなのは完全にネタだろう
705イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 14:26:05 ID:QOHMOhoS
キョン視点のよさはその全能性のなさにある。
「溜息」をよく読めばわかるとおもうけど、たとえばキョンがイラついてる時は
読者そっちのけで古泉やら谷口やらに怒りをぶつけてる。
706イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 15:05:38 ID:UJkOlQJD
ハルヒ『実は双子がいて入れ替わってたりしてました』

ハヒル『はじめまして、ハヒルです、妹です』

707イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 15:08:58 ID:WTWJ7bf8
>>698
そうか、つまりお前はあの後、真琴がXXしたり若菜が○○になったりする事を
知らないのだな。
708イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:41:11 ID:+7fhRFHD
ハルヒ新刊ってもしかして明日?
本屋廻っても置いてないって言われたんだが・・・
709イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:46:00 ID:UT4WoYog
そうだよ明日さ。
本屋廻り頑張って!!
710イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:47:05 ID:+7fhRFHD
sage忘れてたorz

ありがとー
711イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:52:37 ID:X7t7JZaL
京アニのことだから角川書店と連携して
ゲリラ発売でもするんじゃないか?
712イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:54:05 ID:RKYo4i6Q
>>709
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwww
713イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:54:33 ID:RPbUSpej
ゲリラ発売wwwwwww
714イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:55:21 ID:vtqvC52/
純粋すぎるよwww
715イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:55:23 ID:CPVKyt0s
あんまりおちょくってやるな。可哀想じゃあないか。

一般的に神視点って言うと、三人称視点のことだよね。
一人称では見えないところが大杉。そこが良いとこでもあるんだが。
716イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 16:55:29 ID:8myEP99m
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
717イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:00:56 ID:vtqvC52/
ごめんwかくいう俺も最初ウキウキしてた、
「今月楽しみだ^^」ってw
718イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:08:15 ID:OWiiSyPB
>>709
お前+7fhRFHD素で信じたと思うぞwwwww
719イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:11:58 ID:eOPb1uuF
釣り→適当にボケ→面白くないから710と返して釣り
じゃないのか?

>>707
これはひどい
720イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:14:30 ID:OWiiSyPB
これが釣りだとしたらかなり巧妙だがw
721イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:16:08 ID:VMvNroao
まぁ釣りだろうと天然だろうと知ったこっちゃない。
猫子をいかにこの世で実現させるか、それが問題だ。
722イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:17:25 ID:OWiiSyPB
ボクセカなど媛と先生に萌えるためだけの作品さ。
723イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:32:06 ID:va54BmoV
俺は天使さんだ。
何か萌えとは違う気がするが。
724イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:38:33 ID:IQ1PU5Mv
test
725イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:43:52 ID:QOHMOhoS
強面カルテットが完成するためにはもう一人、もう一人必要なのじゃ
角…
726イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 17:49:09 ID:WTWJ7bf8
不死人で百合の世界に目覚めよ-ぜ。ん、なんか違うな
727イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:07:31 ID:wuX2GaCg
特にメイド萌えでも巨乳萌えでもないのに何故かすみれ台萌えな俺が来ましたよ。
で、何でなのかよく考えたら、どうやら「従が主導権を握っている主従関係萌え」
だという事に気付いた。
728イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:14:50 ID:Ejl5AyN2
今全巻読み終わったんだけど
朝比奈さん(大)ってキョンの妹じゃね?
729イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:16:01 ID:3CGCHTh9
(大)限定とはまた新しい
730イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:19:47 ID:LAvVSsIx
731イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:20:52 ID:aERS6N5K
>>729
つまりみくる(小)と(大)
は実は別人
732イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:23:08 ID:IQ1PU5Mv
統合情報思念体の概念が今一理解できない。
銀河丸ごと思考回路の一部で、地球だってある意味脳細胞の一つみたいなものでおk?
広域(ryっつーのもなんだろうかね。
物質の存在しない無の空間そのものを思考回路のようなものとしているとか
妄想していたが・・・。
733イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:30:15 ID:zO27cuhx
>>732
「情報のみで構成されていて、質量を持たず意識を持つ存在」
理解できたら凄いよ
質量が無いのに存在するって時点でもうダメ
734イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:34:41 ID:RPbUSpej
人間の思いついた理論なんてたかが知れているな
735イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:35:13 ID:re9Z7dnE
情報の定義がいまいち解らないからな
俺的には原子内の電子を超越した元を構成する要因だと思っているけど
736イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:35:15 ID:7L0MmbDj
たぶん幼年期の終わりのオーバーマインドとハイペリオンの機械UIが合体した感じじゃね?
737イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:36:45 ID:TunCstv7
>>732
イメージとしてはインターネットを情報の海として発生した自意識って感じじゃないか?
人間の五感では知覚することは出来ないが、情報としてそこに在る。
銀河丸ごとというのは俺がイメージしている感じではないな。
俺もいまいちはっきりしないのは情報統合思念体に物理的距離が影響するかどうか。

近しい存在としては、雪風におけるジャムや、攻殻における上位構造へのシフトあたりが
いい線いってるんじゃないか?
738イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:37:45 ID:WTWJ7bf8
つまり、学校におけるPSYネットってことか?
739イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:39:19 ID:zO27cuhx
古泉が言葉の意味を間違えている場面が…
「僕では役者が不足(ry」
いや、正しいとすると『ガチゲイ』の座が揺るがなく…
740イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:39:37 ID:IQ1PU5Mv
ふむ。
まぁ、俺の頭じゃ理解するのは無理か。
例えるなら戦闘妖精雪風のJAMや同著者の敵は海賊に登場したクルトン・Vや
幼年期の終わりに登場した奴(理解してない)や、攻殻機動隊の人形遣いのすげー版にあたるのかな?
物質が存在していないのにって考えると、漫画の銃夢に出てきた業子理論とか使えそうな気がする・・・。
といっても漫画だから、どっかの古典SF小説から持ってきたネタの可能性が高いけど。
741イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:40:22 ID:va54BmoV
PSYネットが近いんじゃないか、はこの話になると良く出るやね。
とどのつまり、やっぱ似てるんだろうけど。

>739

合ってるぞ?
間違えてないよそれ。
742イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:41:13 ID:QOHMOhoS
ニューロン系って、実に選択的かつ特異的な連接があってはじめて機能するんだぜ。
宇宙でもっとも複雑な実在だ。なんとなく網目がブワーッってイメージで語るのはアレだ。
743イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:41:43 ID:qMitk8hX
イージスの高次元エネルギー生体って奴も似たようなもんか
744イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:41:49 ID:IQ1PU5Mv
例えに上げた作品の大半が既に上記レスで登場していた件について・・・
745イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:44:12 ID:zO27cuhx
>>741

あれって「役柄に対して、役者が不満を言う」
だから…
いいのかな?
746イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:46:06 ID:gOsCgiOZ
おまいは何をいってるんだ
747イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:46:12 ID:aERS6N5K
役不足
役者が不足
748イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:46:46 ID:TunCstv7
>>744
イメージが共有できたってことさ。
749イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 18:47:37 ID:zO27cuhx
Σ( ̄□ ̄)!
お騒がせm(_ _)m
750イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 19:27:35 ID:VMvNroao
「テーブルの上にりんごがある、赤い、丸い」みたいに、全ての事象について情報がある。
もっと些細なことから大きなことまでありとあらゆる無限の情報から発生した
意識とかそんな感じじゃねーの?
情報は物理的に記述されるわけではないので質量もないが確かに存在する、
んで時間にも影響されないから時間の概念がないと。

我ながら言ってて意味がわかんね。
751イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 19:36:49 ID:3CGCHTh9
言葉で伝えられることには限界があるのさ
752イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:24:31 ID:IQ1PU5Mv
この板でヤマグチノボルスレと谷川流スレしかお気に入りに入れてない私はどうしたらいいんですか
753イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:25:20 ID:IQ1PU5Mv
誤爆
754イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 20:25:54 ID:P9BXY7rT
そうでもない
755イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:07:30 ID:oMOzquQe
みくる(大)の胸に星型のホクロあるっていう描写ある?
756イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:09:39 ID:CGMON+W8
憂鬱ですでに見せてたきがする
757イラストに騙された名無しさん :2006/12/28(木) 21:14:29 ID:LJ8c/jK9
>情報は物理的に記述されるわけではないので質量もないが確かに存在する、

物理的担体を持たない「情報」なるものはお前との接点を持ち得ない。
ゆえにそんなものを考慮するのは怪力乱神を語るのと同じことだ。
よりそれらしい、情報の物理的表現の違いにもかかわらず同じ情報が表現しうることに
ついてはまだしも考える余地があるかもしれない
しかし、物理的表現によらず同じ情報を表しうると断言するのもひょっとすると
無知な行いかも知れない

こんなだれでも感想をいえるようなことばかり言っているから頭の悪そうなのがくっついてくんの
かもしんねえな
もはやどうでもいいが
758イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:16:00 ID:u6Cxunvp
もうちょっと噛み砕いて文章作ってくれよ
わかりづらい
759イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:16:52 ID:LjoLpwG4
広辞苑より
【役不足】
1.自分に割り当てられた役に対して不満を抱くこと。
2.その人の力量に比べて、役目が軽すぎること。

これでおk?
760イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:17:22 ID:LjoLpwG4
すまんsage忘れ
761イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 21:22:35 ID:5ObCRLZu
まあ、無難にイージスにでも萌えておこうぜ。

ひーくん、爺さんの若い頃にそっくりって話だったな。
とすると、将来はあんな渋めのいい爺になれるのか。羨ましい話だ。
762531:2006/12/28(木) 22:03:02 ID:mdpGMCJY
今日も長門の表紙につられそうになりつつも、
結局ボクセカの1巻を買ってきた。

>>492
>>478
ハルヒがカチューシャをつけているというのは、憂鬱の11ページに書いてある。

>>617
記憶操作と聞くと、私はなぜか、孤島症候群で
「俺はハルヒとともに何か恥ずかしい醜態を演じていたようなのだが」というところを思い出す。
763イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 22:06:14 ID:IJKa0ILO
「情報に質量が無い」ってのは近代の常識ですか?
764イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 22:22:22 ID:Tbf1dw8i
です。
765イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 22:29:03 ID:UT4WoYog
>>764
ナイスタイミング
766イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 22:31:35 ID:jcEpHJ6w
雪山でキョンが思い出しかけた記憶の断片
中世代の衣装のメンバーとかはなんかの伏線なの?
767イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 22:32:59 ID:va54BmoV
>766
テンプレ読めっつの。
768イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 22:33:18 ID:xCbJbq1D
テンプレ嫁
769イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 22:57:33 ID:Uhrlw00z
            ,,
            ゚ 
           ,,,
          o"  < やあ

        / /
       ○     < 流れ星だよー


      / 
              /
     ",,
    /       /
   /       ,,"
  ,/  ヽ"  /
  < `∀´>/
  ヽ_ノ"     < ときめいたニカ?

    / /
   ○      < じゃあ謝罪と賠償をするニダ

    ,,,
   o"      < テハンミングッ!
  ,,
  ゚ キラッ
770イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 23:44:59 ID:6kl64DqY
上で世界を構成するデータベースとかアカシックレコードとか言ってる人がいるけど
これは色んな事に適用できる気がするね。
統合思念体の能力はこれにアクセスする力に近そうだしハルヒもそう。
小説と小説内世界の関係にも適用できるかも
771イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 23:51:32 ID:xCbJbq1D
そういうのいらないから
772イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 23:56:26 ID:6kl64DqY
まあ俺が言えるのは古泉はやっぱハルヒの事好きなんだろうねという事だけだ。
773イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 23:57:34 ID:qMitk8hX
>>770
逆介入能力か
774イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 23:57:37 ID:VxZVvYLO
>>762
孤島でのアレは酒の力だっけ?
「醜態」ってのがどんなのか気になるが、記憶失うなんて何本飲んだんだ?ハルヒ&キョンwww
775イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 23:59:53 ID:uKUZWKzS
>>774
あの歳では少量でも酔うのは速い
776イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:05:38 ID:qzu1GLu3
>>774
免疫無い奴なら本当にすぐ酔う
コップ半分でもベロンベロン。俺みたいに
777イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:08:06 ID:tNKLndvi
俺はビールジョッキ一杯で酔うけどな・・・
意識はハッキリしているつもりだが。
と、それは置いておいて。
朝比奈さんって
キョンと朝比奈さんの娘じゃね?
778イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:09:20 ID:mQgu6qux
朝比奈さんが朝比奈さんの娘ってどういう考えよ
779イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:09:27 ID:AF1Zh/MO
>>777
   〃/::: :::::::::::::/!::l !: ! \:::: !.ヽ:lヽ::::::、::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ' /::: :::::::::::::: ! |:L_|;;L.__ \::! .ヽ! ヽ::| !:::::::::::::::::::::l`ー-`-
    |:/::::::::::::::::::! l!__=l:!-、` .ヽ:!、.ー-"l、l :::::::::::|ヽ:: !,
     l::::::::,:::!l::l、/r_i!ヽ`    "ゝ_,ニヽK :::::::::l, ヽ:l,
     |::,/ヽ:l ゝ . ヽ_lソ       .l'ト;ノ |ゝ|::r,:::l,   `! ワケわかんねーよっ!!
     !ノl| '/|冫    ,, 、,、    、  ``   l l〉 ヽ|
      ll | ヽ          ,/   ´"´ /〃   `
      |/\l~!、              j/
     .´ 'ヾ|l::ヽ.      , ---、    ,/
        .` !:| \    ``._"    /
         `l   \       ,/
780イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:09:29 ID:vcwhC5tV
酒飲んで記憶失うなんてもったいないというのはながるんが実際思ってる事だろうね。

だからもう酒飲まないとか言っちゃう所はハルヒの一番好きなところだなあ。
毎日が大晦日という発言も大好き。恋愛要素ゼロでもハルヒは良いキャラ
781イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:11:06 ID:IQ1PU5Mv
ん?ダメかな?
矛盾生じるか・・・。
782イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:11:48 ID:AF1Zh/MO
でも銀色のオリンシス見たら
キョン妹がみくるでも全然驚かない
783イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:16:56 ID:qzu1GLu3
ハルヒの名言って思ったほど無いよな
784イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:17:01 ID:nZCWCBQ/
>>778
ハインラインの「輪廻の蛇」みたいなのじゃないの。

#その説には同意しないけど
785イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:19:44 ID:nmXnGcNH
みくる━━━━┳━━キョン
         ┃
         ┃
         ┃
       みくる━━━━┳━━キョン
                ┃
                ┃
                ┃
               みくる
                (以下略
キョンとみくるの子供がみくるならものすごい血が濃くなるわけだが
インブリードにもほどがある
786イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:24:21 ID:AF1Zh/MO
でもキョンとみくるの子供なら女の子ならさぞかし可愛いお子だろうなぁ
新世界の神になれそう
787イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:26:17 ID:mQgu6qux
いや逆に
   みくる─┬─キョン   1/2が最初のみくる遺伝子
        │
        │
       みくる─┬─キョン   1/4が最初のみくる遺伝子
            │
           みくる─┬─キョン   1/8が最初のみくる遺伝子
                 ・                ・
                 ・                ・
                 ・                ・
って繰り返してたらみくるの遺伝子が消滅しないか?
一回ごとに前に戻ってるんだし、結局最初のみくるはいったいキョンといったい誰の遺伝子を持ってるんだ?
788イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:26:24 ID:8mRdVx+T
>>785
何か萌えるなそれ
789イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:27:37 ID:1jFTVMyC
>>785
こうじゃね?よくタイムパラドックスで無限に云々て言うけどループ一つ描けば

  みくる ━━┳━━キョン
   ↑     ┃
   ┃     ┃
   ┃     ┃
   ┗━━━┛
790イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:29:23 ID:QNQBM7T/
>>789
SFホラーになりそうな設定だな
791イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:11 ID:1jFTVMyC
>>787
そう、その結局最初の…っていうやつ
キョンとみくるの子が=みくるにならないと成立しないから意味無いのでは
792イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:26 ID:9n0ArNrg
妹ちゃん派とミヨキチ派で将来の北高は二分されると申すか
793イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:41 ID:mQgu6qux
キョンとみくるがみくるを生むと遺伝的にはキョンに限りなく近づいていく気がする。
794イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:54 ID:UyHOyD9I
なんか浦賀の本であったな。
まあ遺伝子学上は無理らしいが
795イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:31:07 ID:vcwhC5tV
楽しいなあ
796イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:32:27 ID:tNKLndvi
まぁ無いけどな
797イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:33:12 ID:mQgu6qux
フィクションだしね
798イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:35:02 ID:1jFTVMyC
  みくる ─┬─ キョン
   ↑   │    ↑
   └──┴──┘

家族が増えました
「なるほど、ダブルループですね」
799イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:35:46 ID:37Qng2Oh
  キョン-------→キョン━┳━→キョン(女)=みくる
   ↑            ┃
   ┃            ┃
   ┃            ┃
   ┗━━━━━━━━┛

こうだな。キョンが性転換したのがみくるで、キョンとキョン(女)の子供がキョンなんだよ。
800イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:37:17 ID:mQgu6qux
>>799
女になった自分と結婚とは究極のオナニーじゃないか
801イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:38:08 ID:9n0ArNrg
雪山館でハルヒがキョンにジェラったのは妹ちゃんを懐柔するつもりが
みくるにあっさりさらわれたから説を唱えてみる。
802イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:39:00 ID:2r6fkQ9u
なんかそういうSF見たことあるなぁ
妻が未来からやってきた娘でループするやつ
タイトルが思い出せないんだけど
803イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:40:12 ID:2V4O2CJh
「御先祖様万々歳」(うそ)
804イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:40:18 ID:CxewJPBD
そういや電撃系(たしか)の漫画で
未来からやってきた自分のひ孫と結婚するっていうのがあるぞ。
805イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:43:00 ID:2V4O2CJh
「御先祖賛江」(大嘘)
806イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:45:51 ID:vcwhC5tV
>>802
山本弘がなんか紹介してなかったか。
ハルヒをトリに載っけてたSF紹介本で
807イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:46:46 ID:h4FYZ2Vr
>>804
なるほど、最終的に奇形児しか生まれなくなって途絶えるワケですね?

(色々な人、ごめんなさい)
808イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:46:50 ID:K6BYfpck
ハルヒ・古泉・長門・朝比奈さん達は全員キョンの異時間同位体ってのはどうだろう
809イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:47:53 ID:2V4O2CJh
なにその定光?
810イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:48:54 ID:mQgu6qux
>>808
キョンが絶望しちゃうよ
811イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:49:53 ID:vcwhC5tV
何故近親交配がまずいのか未だによく理解できないままここまで生きてきたんでなんとも
812イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:51:22 ID:63axwNv/
>>811
遺伝子的にも倫理的にもまずいからじゃね?
813イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:53:33 ID:2V4O2CJh
それは諸説さまざま、一度議論が始まると
なかなか終わらない。
814イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:53:37 ID:vcwhC5tV
その遺伝子の部分がよくわかってないんだよな
815イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:54:29 ID:mQgu6qux
>>811
同じタイプの遺伝子が増えるとなんかの拍子に一気に全滅しやすい。
有性生殖を選んだ動物は本能的に近親交配を避けるものです。
816イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:55:26 ID:tNKLndvi
近親というか血が濃いとあれなんじゃね?
愛子様g(ry
817イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:55:56 ID:9n0ArNrg
それ以上言ってはならぬ
818イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:55:56 ID:mQgu6qux
>>816
aiko様が何だって?
819イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:58:11 ID:AJ2pDi11
炎タイプのポケモンばっかだと相手が水で攻めてきたら一環の終わりだよね
だから色んなタイプのポケモンをバランスよく組み合わせましょうってことだね
820イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 00:58:44 ID:vcwhC5tV
>>815
その辺は感覚的に理解しやすいな。
だが奇形児とか先天性の障害や病気持ちが生まれる理由がよくわからん。
遺伝子って不思議です。
821イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:01:51 ID:63axwNv/
とりあえずこれ読んでみたら?

近親交配
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A6%AA%E4%BA%A4%E9%85%8D

822イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:05:42 ID:2V4O2CJh
そこにも書いてある通り、劣性遺伝子や優性劣性遺伝子というのは
形質の優劣の意味ではなく、現れやすさの優劣なので誤解なきよう
823イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:09:05 ID:/LZ0ifhF
読んでみた。
劣勢遺伝プラス劣勢遺伝=さらに大きく現れる劣勢遺伝

マイナス+マイナス=マイナス
って感じか。
昔は近親交配から生まれた子はもっと多かったんだろうなぁ…。
824イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:13:09 ID:K6BYfpck
谷川流スレは今日も平和です
825イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:15:26 ID:63axwNv/
そういや谷川は麻雀好きなんだよな
でも作品で描写してるのってハルヒの孤島くらいか?
826イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:17:42 ID:+A8GoZ+w
>>780
むしろ最近は恋愛無しで最後まで行ってもいいんじゃないかと思ってる俺がいる。
キョンもハルヒというよりハルヒの引き起こす非日常な生活が好きっぽいしな。
827イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:23:09 ID:vcwhC5tV
恋愛要素が入るとハルヒの魅力が拡散するのは確かだからな
きっと良いことなのだろうが少し寂しいな
828イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:25:21 ID:tNKLndvi
恋愛要素はなんつーか・・・・
長門ってどうなるんだ?
個人的な趣向による疑問なんだが。
829イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:33:12 ID:h4FYZ2Vr
>>828
機関の極論が正しければ、ハルヒが満足したと同時に人間に戻り
普通に宇宙人なら予測不能
830イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:37:29 ID:O95l2V3t
麻雀で思い出したが、流るんはバイクも好きなんだよな。
あの頭頂部はヘルメッ

何乗ってるか予想しよう。
なんとなく小さいのに乗ってるイメージがある。
VTR250あたり。
831イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:38:44 ID:Sac1u+Op
>>828
憤慨の無題2の解釈次第ではキョンと恋愛したがってるともとれる
832イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:40:45 ID:vcwhC5tV
>>828
自分からは手を出さないだろう。
ながるんの作品は基本的にこんな感じ。
三角関係にするくらいなら想いを抱く状態のまま留めてしまう。だから切ないのだが。
>830
カワサキに乗ってた事があるのは確か。
似合うような似合わないような。
833イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:40:47 ID:O95l2V3t
長門って中身は性別とか超越した宇宙人だから困る
834イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:42:46 ID:nmXnGcNH
まぁ消失長門はストレートに恋してたし、それに近い感情が今の長門にあっても不思議じゃないわね
と言う訳で次回は長門、ハルヒによるおもちゃの取り合いになりそう。
もしくは裏をかいてすべてをバラしてしまった消失ハルヒが出てくるとか

>>830
つスーパーカブ
835イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:43:03 ID:26GyZJKt
神ならUFOぐらい出現させるだろ
常識的に考えて
836イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:45:58 ID:CxewJPBD
>>830
頭頂部より生えぎ(ry
837イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:49:42 ID:tNKLndvi
ふーむ、長門には幸せになってほしいなぁ。
憤慨の無題とか読むとさ・・・
俺がキョンなら間違いなく長門に恋するわ。
生い立ちや苦労も知って、あんな文章読んだらさ。
838イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:50:05 ID:vcwhC5tV
三角関係は勝者と敗者を明確に分けてしまうからな。
ながるんはきっとそれが出来ない作家。
839イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:50:36 ID:FniVpEDS
長門厨って本当にどうしようもないな
840イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:50:41 ID:nZCWCBQ/
>>799 >>802
だから >>784
841イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:53:38 ID:vcwhC5tV
>>837
実際に経験するのと本で読むのは違うぞ。
三人娘の中で誰を彼女にしたい?と訊かれたら俺はみくると答える。
ハルヒや長門、特に長門は創作物の中だから許される存在。
842イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:54:13 ID:O95l2V3t
>>834
消失ハルヒ達は、もう一度登場してほしいな。
何せ消失での別れが唐突すぎたからな。
ジョン、やっぱりあんたアタシたちを担いでたのね?って会話が最後だし。

勝手に面白いコトやっといて、よくも一人で消えたわね!と
再登場してほしい。話が超ややこしくなりそうだが。
843イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:54:18 ID:9n0ArNrg
創作物の話をしてるんだから別にいいじゃん。
844イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:54:19 ID:rrTbNIZr
ハルヒで三角関係とかあからさまなラブコメされるのはなあ…。
個人的には地雷だ。
845イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:54:54 ID:tNKLndvi
そっかー。
というか俺みたいな変な奴は多いのね。
最近読み終わったもんで。
失礼しました。
846イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:56:14 ID:QSZYPX4P
ハルヒとキョンがくっつくのは既定事項
847イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:56:31 ID:vcwhC5tV
>>839
あんまりそういう事は言わないほうが良いと思うよ。
常々思ってたことだけど。
君が全てのキャラのファンに同じように接するなら別だけどね。
848イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:56:53 ID:Sqsgwl6b
次のハルヒって何時出るの?タイトルがワカランから、ググりようがない…
849イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:58:53 ID:O95l2V3t
>>848
最近発売のザスニになんか載ってたらしいけど内容忘れた
春ごろに出そうなふいんきらしい
850イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:59:02 ID:mQgu6qux
>>848
次のスニーカーで発表じゃないかな
851イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 01:59:18 ID:vcwhC5tV
>>846
寧ろ規定事項って感じ。
SOS団の前提に含まれているのは確かだな。
神田とユウキが恋人同士なぐらい規定。
852イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:03:35 ID:Sqsgwl6b
>>849
>>850
ありがとう。
スニーカーで発表かぁ…
近所の本屋取り扱ってないな
853イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:07:21 ID:O95l2V3t
>>852
あとなんか、なんだっけ、分厚くなるらしい。内容が。内容がというか、本が。
854イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:12:17 ID:FniVpEDS
>>853
何でそんな喋り方なんですか
855イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:15:15 ID:O95l2V3t
>>854
ひみつです
856イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:17:32 ID:vcwhC5tV
あらあら
857イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:18:16 ID:9n0ArNrg
若菜「サナエとあたしとどっちがきれい?」
858イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:18:53 ID:63axwNv/
音透湖の過去にいったい何があったのか
その答えがでる日はいつになるのやら
859イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:21:17 ID:vcwhC5tV
「私はあなたに忘れてほしくない」

記憶操作できるのに何言ってんだ。
860イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:22:01 ID:9n0ArNrg
>>859
記憶操作できるから言ったんだよ。泣きそうになったぜ。
861イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:32:02 ID:vcwhC5tV
ごめんなさいわかってて言いました。

「願う自由は誰にも等しく与えられているのだ。
この、わたしにも」

名台詞です。
ほんとサナエと長門ってそっくりだよね。
862イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:32:14 ID:6in/pO+/
さて、涼宮ハルヒの憂鬱1〜4を買ってきた訳だが。
863イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:37:29 ID:Sqsgwl6b
ハルヒって卒業までするんだろうか?
スニーカー読んでないから解りませんが、キョン達は2年になってます?

質問ばっかりでごめんなさい(´・ω・`)
864イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:40:15 ID:vcwhC5tV
テンプレ読みましょうそうしましょう
865イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:46:16 ID:37Qng2Oh
消失事件を起した時点で長門エンドは欠片も可能性がないな。
だって、キョンとハルヒを無理矢理引き裂いたんだぜ。
866イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 02:53:34 ID:vcwhC5tV
別に起こさなくても可能性は無いと思うけどな。
あれもサナエと同じで記憶操作能力持ってるのにそれを行使しないし。

でも欠片程度なら有り得るかもね。
願うことは自由であり支流が本流に取って代わることもごくわずかながらあるのだから。


この文章は無題2にとても似ている
867イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:07:58 ID:0TzyfgIb
誰とくっつくかはぐらかして終わらせるかもな
868イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:11:16 ID:UyHOyD9I
ハルヒの力で全員(含む古泉)が合体。
そいつとくっつく。
869イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:13:56 ID:8SmDGwZJ
ハルヒシリーズはキョンと誰かがくっ付いたからって
話の落ちにはならないと思う。
870イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:15:50 ID:i6f4NQNX
そんな『憂欝』否定されるようなこと言われても
871イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:24:06 ID:vcwhC5tV
憂鬱は憂鬱でいいじゃない。
あれで完結した物語もあったって事で。
872イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:25:45 ID:8SmDGwZJ
だから終われなかったって事じゃないのか?
873イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:26:10 ID:vcwhC5tV
よくよく考えてみればキョンとハルヒの関係が織り込み済みだから
キョンとハルヒがくっつこうがSOS団の関係は何も変わらないかもな。
長門もみくるも古泉も何も言わないだろうし。
874イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:36:10 ID:Sqsgwl6b
>>873
長門はわからんぞ
消失での行動は明らかにキョンに対する恋心だからな
875イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:38:27 ID:vHAKXEIl
だとしても何も言わないだろう
876イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:39:35 ID:FniVpEDS
何か言ったらただの嫌な奴じゃない
877イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:42:55 ID:Sqsgwl6b
まぁ、とにかく黙っていないだろう。ライトノベルでも文章読んでるんだから、察してくれ。
878イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:52:59 ID:vcwhC5tV
何も言わないと思うが。
消失の行動は恋心だとしても自分作り変えてるんだから少し事情が違う。
キョンがあっちの世界を選んだ所で本当の長門はそれを享受する事は出来ないからな。
っていうか何か思うところがあったならワンダリング・シャドウでキョンに海がきこえるなんて貸さないだろ。


世界を改変してもキョンの記憶に触れなかったのは
元の自分を覚えていて欲しいという気持ちもあったからなのかもしれない。
と、ふと思いました。
879イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:54:13 ID:FniVpEDS
ラーメンマンw
880イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:54:52 ID:FniVpEDS
ごめん
881イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 03:57:13 ID:vcwhC5tV
いや、思う所があっても貸したという方が健気さ3割増しで良いかもしれんな
882イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 04:04:05 ID:i6f4NQNX
キョンにプレゼントされる本を長門はどう思うだろうか。
彼はどんな本をプレゼントするだろうか。

長門が消失の中の自分として書いていた自分の創作を覚えているとしたら、
それをふたたび著わすことがあるだろうか。それはどんな内容だったのか。

まずそれを考えれば。
883イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 04:16:20 ID:vcwhC5tV
消失で言及された小説の中身は設定していないと俺は想像する。
作者にもわからないとかそんな感じで。

プレゼントする本はイリアムで良いと思った
884イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 04:24:18 ID:i6f4NQNX
否、長門は自分自身の可能性を厳密に敷延した「普通の人長門有希」として
自分を作り替えたものと、すくなくとも作者は考えているように思うのよ。
最低限の(図書館の記憶偽装とかの)条件付与は、むしろ特別な力を失う
ことへの純粋な代替措置かと。

彼女の創作は、内容の具体はともかくジャンルとテーマはすでに設定されてる
と見る。
885イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 04:26:18 ID:vcwhC5tV
確かにジャンルとテーマぐらいは決めてるかもしれんね。
寧ろそれが当然か
886イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 04:53:52 ID:7v41HRlw
みくるはどう見てもキョンの血縁だよな。
直接妹か、妹の子供か、キョンの孫とかか。
887イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 04:55:26 ID:7ZB3Pnc6
長門は朝比奈さんの童話から人魚姫だと思ってたんだが・・・
ハルヒにキョンを取られて消えるんじゃないか?
888イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 05:06:29 ID:O+S+XGZC
>>886
そうなの?そう思った理由を述べて
889イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 05:13:16 ID:7NF+3+HF
どう考えても>>886の根拠はアニメ
890イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 05:29:56 ID:vcwhC5tV
>>887
キョンは元々ハルヒの物だろ。
長門はそんなの承知の上でSOS団の一員として過ごしているわけだ。
3年間待ち続けてこれというのも随分と鬼畜な話だけどな。

「また会おう、長門。 しっかり文芸部で待っててくれよ。 俺とハルヒが行くまでな」
長門はキョンのこの台詞を心に刻んだのだろうがこの時点で既にキョンとハルヒが共にいることは既定なわけだ。
891イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 05:42:16 ID:USnIplZD
>>886
むしろ、なにをどうみたらそうなるのか聞きたいもんだが。

>>890
最初に長門のとこに行ったのはキョンとハルヒだったんだから
当然の台詞だと思うがな。
少なくとも言ったキョンはそのつもりだったろう。
892イラストに騙された名無しさん
>>891
当たり前なことって時々残酷なのでは。
神田健一郎の「今度ユウキに料理を教えてやってくれ」と同じで。

多分長門もサナエも刷り込みに近い物なのは自覚していて
自分が本流にはいない事もまた自覚していたはずだ。
両者ともそういう観点では始まりの時点で全て決まっていた。