風の聖痕・山門敬弘 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
富士見ファンタジア文庫「風の聖痕」の山門敬弘について語り合いましょう。
ライトノベルの王道を踏破する山門氏の作風は2ch住人によって高く評価されています。(藁

関連は>>2-4
2イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 20:20:11 ID:6I4sPPJP
関連スレ

風の聖痕・山門敬弘 Part4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102860333/

風の聖痕・山門敬弘 Part3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1091354539/

風の聖痕・山門敬弘 Part2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054445441/

風の聖痕・山門敬弘
http://book.2ch.net/magazin/kako/1012/10126/1012627715.html
3イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 20:20:38 ID:6I4sPPJP
著作

風の聖痕(スティグマ)           2002/01発売
風の聖痕(スティグマ)2  魂の値段    2002/07発売
風の聖痕(スティグマ)3  月下の告白   2003/02発売
風の聖痕(スティグマ)4  瑠璃色の残影  2003/10発売
風の聖痕(スティグマ)5  緋色の誓約   2004/03発売
綾乃ちゃんの災難              2004/08発売

発売予定(2005/05)
風の聖痕Ignition 2 僕だけのマドンナ
4イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 20:21:16 ID:6I4sPPJP
関連サイト

小説挿絵・納都花丸サイト
ttp://tydk.aez.jp/

漫画版・鬼頭えんサイト
ttp://homepage3.nifty.com/toko-ya/
5イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 20:29:35 ID:iwoI9QlP
史上最高のラノベのスレはここでつか?
6イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 20:49:54 ID:ktI0Afgh
7イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 21:04:57 ID:iwoI9QlP
そのラノベ一巻で投げたんだが…二巻以降面白い?
8イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 21:08:31 ID:svll3ewp
だんだんひどくなっていく、というのが定説。
9イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 22:29:10 ID:vpGmjiV+
>7
1巻で地に落ちたが、さらに地下帝国でも探すかのように、地面にめり込んでいっているような状態
10イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 22:58:09 ID:5Awwfkjx
なにせ全ての長編・及び短編が、主人公チームの素晴らしさを表現するために
あるようなものだからな。
回を重ねるごとに酷くなっていくと感じるのも、むべなるかな。
11イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 23:37:01 ID:f+lD49F+
>>10
単に設定を日々忘れていってるだけだろw
12イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 00:37:42 ID:x5E6/P8e
×主人公チーム
◎主人公オンリー
13イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 10:56:45 ID:d90h7/Al
同じ主人公最強設定でも、魔界医師メフィストとは天と地ほどちがうな。
14イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 21:00:49 ID:o+uTir00

短編集2巻の表紙が掲載されてた。
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200503000155

表紙を飾ったのは「カバ」。ストーリーとの関係が判らん。
15イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 22:54:35 ID:t5ykj2s8
>14
畜生、思いっきりダマされたorz

カバはカバでも違うじゃねえか

16イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 15:08:13 ID:aTXuAfzT
伏線の張り方が下手で消化も出来てねえ作者だよな。
なんだっけ、デモン・イーターとかいう能力者の警官。
あーゆーの出しといて能力解説した挙句、まったく使ってねえってのはどういうことだよ。

ワナビに戻れ。戻って3年ROMれ。
17イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 16:14:42 ID:T9macAzq
>>16
そういや、そんなものいたよなぁ…。
”死”の危険性を孕む極限状態に対する、異常な幸運とかいうと絶対に殺されそうにない気もするが。

どーせ主人公チームにかかると、「幸運を”燃やす”」とか「如何なる確率回避も直接の原因消去も
及ばない、完全なる”死因”からは逃れられない。カズマの能力はヤツの幸運を凌駕している」
とかそういった結果に陥るのが関の山なんだろうな〜。
あとは死なない程度にボコるとかか。
18イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 19:34:03 ID:Y59SQFDW
>幸運を”燃やす”
なんかの漫画に出てきた「コスモを燃やす」とかいう設定のぱくりか?
19イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 20:12:13 ID:v9+rvY73
直死の魔眼の「生物的にだけでなく概念すら殺す」ってのと同じだろう。
昔からトンデモ主人公がトンデモ理論で苦境を乗り越える時に使う論法だわな。
そのムチャクチャぶりが結構好きではあったりすのだがw
20イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 20:30:23 ID:2mRa4LIK
13のレス見て思ったが魔界都市シリーズにはそういう無茶な連中がゴロゴロいるな
21イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 21:42:17 ID:Y59SQFDW
>>20
知性をまったく感じさせないギャグを書く山門を、菊地センセと軽々しく比較するなw
22イラストに騙された名無しさん:2005/04/16(土) 22:41:14 ID:11395pC7
>>20
菊池センセの世界では風痕キャラ程度の術者などごろごろしていますよ。
なんせあそこは人外魔境の世界ですから。
23イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 13:40:03 ID:NCPPGNaj
和麻の師匠って初代神凪宗主じゃないかな?
24イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 14:23:45 ID:JfoGDEfX
そう思った根拠をぜひ聞きたい。何故?
25イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 18:12:14 ID:38g1iErH
>>22
菊池センセの世界は人は人、化け物は化け物のそれぞれ一貫した生命力で
描かれているのが良い・・・。

特に壁にべちゃりと叩きつけられても死なないような不良や
走行中にラリアットかまされても即死しないような民間人が
出現しないのが良いね・・・・

両方とも悪人をすぱすぱ大根のように切り刻むようなDQNが主人公
なのに・・・・どうしてこんなに印象が違うんだろうw
26イラストに騙された名無しさん:2005/04/19(火) 18:27:57 ID:LO6nTb4i
今、電撃大王でやってる宵闇も、それ(魔界都市)に近いな。
ただ、精魂と違う点は、主人公が自分の行為に正しさを求めないところ。
カスマは内心「俺のやってることは正しいんだ」と思ってるフシがあるような気がする。
宵闇や魔界都市の主人公たちは、ハナからそんなこと考えてない。
27イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 01:11:21 ID:GYtMcU0f
そうだよなあ悪を飲み込むダークヒーローになればまだ読めるようになるのに

いや作者がしないのか編集がしないのかはわからんけど
なんであのカスマの行動をして恐れられはすれ認められるのかがわからん
28イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 23:37:25 ID:yMKCg006
綾のん
アゲ!!やっぱカワイイね!
29イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 12:07:32 ID:5l5jFGCw
アゲ
30イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 00:26:58 ID:gWUEjW+w
善悪の表現が曖昧と言うか、戦う理由が曖昧と言うか。

宵闇は「荒事が好きだから」とか「状況を引っ掻き回すのが好きだから」とか言うキャラ達だから、あんな話になってるし面白いんだけど、
聖痕は「生け贄の儀式が嫌いだから」とか「ふらふらしてる奴が嫌いだから」とかいうのが善玉の役をしているんだよなぁ。
「好き」だから行動しているのと、「嫌い」だから行動しているのとでは印象が違うかと。

後は締めるところを締めないのが目立ちますな。
日ごろから引き締まってるのは無論、普段だらけてるのが「何か」が起こると一瞬で引き締まるとか言うのは、お約束で且つ小気味の良いものなのに、
常に不真面目さが漂い、且つ楽しんでいないのは見ていて詰まらないものだし。
31イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 10:41:52 ID:EG41j9oi
書き手が大人か子供かの違いだろ。
当然山門が後者なのは言うまでもない。

メガテン風に言うと、宵闇や魔界都市の主人公たちがニュートラル・カオスなら、
精魂はさしずめダーク・ロウといったところか?
32イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 18:11:44 ID:84HqaOiY
>>31
は…?
そーいうキモイ例えを持ち出すお前も十分―www
33イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 21:28:36 ID:H6pkgcXL
>>31
>書き手が大人か子供かの違いだろ。
菊地センセもデビューした頃は山門とそんなに変わらん年だったぞ?
34イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 21:30:40 ID:6n3e4Arp
ここで>>31が「いや、精神的な年齢のことな」と言い出すのに、10カスマ。
35イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 00:57:56 ID:OiQsvX2s
話題がいつも同じところで回ってる気がするのは気のせいか?
36イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 01:51:34 ID:LfcxoEt/
じゃあそれ以外のネタ・・・ってあるのかな(乾笑
なんというか発展性も考察性もないから、投下されてツッコみつくされたらお終いなんだよな
謎も伏線もカスマ様ぱわーで一徹ちゃぶだい返しされるから、読み込むこともなし
誰が何をどうするか、がなく「カスマがやる」ことが決定事項だし「カスマならやる」ことになってるから
予想なんざいらない。書き方や元ネタも浅すぎて叩きにしかならない

読んだファーストインプレッション→作者の僻みと批判→信者の擁護のような煽り→初めに戻る
あとは燃料投下をあげつらってスレは進む、最近ではソレも枯れてきた。
これぞ山門クオリティー!
37イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 03:44:13 ID:9wScwpcl
無理せず、もう読むの止めればいいのにw
38イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 11:48:54 ID:vxR58M6M
うわ定型句だw
仕方ない定型句で返すかwww

読まずにクソとは言えないじゃん流石に
それとも読んでないけどクソだからどうでもいいとか、クソに決まってるとか、読むまでもなくガチでクソ
とか言えば読んでないのに言うなと返されるに決まってるし

読みたくなくてもドラゴン買えば載ってるし、読めば感想もでるもんさね
まあオレのようにこういうのをこういう楽しみ方するために読んでるのは・・・いるのかね?
楽しみ方は人それぞれということでしょう

最近こういう「キャラだのシュチュだのだけ見れば美味しいけど繋げると脈絡も一貫性もない話」
ってのが増えてる、目を背けるのはラクだがこの世にある以上は楽しまないとね、自分なりに

とココまで定型句
39イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 16:02:00 ID:Y2J/54nh
怖いものみたさ、臭いもの嗅ぎたさ
そんなもので、今回はどれだけクソな内容か気になる場合もあるのさ
非生産的? 時間の無駄?
そんなこと言っていたら、娯楽と呼ばれるものの大半はそうさ。ようは本人が楽しければいいのさ
40イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 16:37:03 ID:6gUD2OLz
自分自身何やってんだって思うわけだけど・・・ネガティブな楽しみ方ってあるよね。
41イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 17:05:11 ID:WVM6DpYT
恥ずかしくて言いにくいんだけど、告白しますね。
俺、自分の靴下やヘソのゴマや一日中履いたパンツの股間部を匂うのが大好きんだよ。
風のステグマも同じ。臭いもの嗅ぎたさ。
42イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 23:50:13 ID:CVb3bQaP
つまり
嫌よ嫌よも好きのうち
ってことなのか
43イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 02:29:39 ID:baS07lZN
俺は綾乃が好きだ!
44イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 02:36:41 ID:wpYMFC4a
なら結婚しちゃえよ

>>42
つまりツンデレだな
45イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 03:53:21 ID:5wyzzw51
>>42
イヤをこき下ろして楽しむのとそれを一緒にされてはなあ

たとえば阪神ファンは巨人ファンが嫌いとかあるが
本当に巨人がなくなったらいやでしょうとか言うじゃない
まあ、巨人が無くなってさみしいと言い出す人もいるでしょう
しかし巨人が無くなって純粋にざまあみろという人もいるはず

たぶん後者、山門が消えてなくなっても
あるときこれはクソ小説だと言ってるとこに出張り
こんなクソ小説があったと嬉々として語る
または、あったなあクソだったと空気扱い
あんまり希望を持つなよ
心底どうでもいいんだ
46イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 04:23:47 ID:Tnow7zOI
正直読んでないとこのスレに書き込めないので。
某ラノベ作家によると、こういう叩く為に読むイタイ信者を獲得する事がこの世界で
生き残るのには必要らしいです。
47イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 20:20:42 ID:QO98NeQO
>>46
それは本当に信者か?と最初疑問に思ったが…その通りかもしれん。
ただ、それで生き残ったとしても書き手としては最悪な展開だな。
読んでもらっていても、そんな感想ばかりでは張り合いがないだろう。
48イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 08:46:45 ID:qAKFhE5G
某ラノベ作家って誰?
49イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 14:44:53 ID:UP49wPkU
知らん、だがどんな作品もアンチが出るのは上等だと豪気に構えてるのか
こんな作品でも文句のために買う奴はいる以上俺は勝ってると言い聞かせてるのか
それで底は見えるな

なんかマンガの方でそういうはけ口を作って
評価の流しどころと、最低としてのゲテモノ売りをワザとやってるんだとか聞いたことがある
ありえんね、沢山の人で作るアニメでも1発馬鹿作れば延々と言われるんだ
個人で作るなら、評価は個人にさらに起用した出版社に向く
1発だませて騒がれて買われたとしても2発目はないし、やったら黙って切るさ
それに腐った実をつけた木は腐るんだが、そんなに切羽詰ってるのかね
山門がんばって踊れよ2度目がないんだから
50イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 20:09:40 ID:Sm/6/xwd
>>48
鷹見だな
51イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 20:25:58 ID:cyQI+WQ4
よし!おまいら綾乃タンについて語ろうぜ!
52イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 22:08:45 ID:VNAGXYLX
>>51
オレは由香里が好き。
おまえ敵だな!
53イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 22:56:54 ID:cyQI+WQ4
腹黒のどこがいいんじゃい!やっぱ綾乃タン最高!
54イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 23:01:34 ID:VNAGXYLX
ツンデレの時代は終わった。
どうやらcyQI+WQ4とはどうあっても相容れないらしいな。
ただでさえ数少ない住人だというのに。
55イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 02:08:38 ID:l41+rsaI
あの、ちょっと古い話題だしますけどいい?
前スレ>>767を読むまで、二人一組の式神は総じて「前鬼」「後鬼」と呼ぶ事がある。
って、知らなかったんです。で、アンケート葉書に
「風の聖痕の作者はもう少し呪術や伝奇に関する勉強をしてほしい。前鬼と後鬼が安倍
清明の式神だなんて、いったい何のマンガのお話ですか・・・。前鬼と後鬼は役小角の
使役した鬼神でしょう。
もし、清明の師匠が小角と同じ賀茂氏なので、その流れで式を譲られた。という設定な
ら、その事を作中でそれとなく描写したほうが良い」
みたいな事を書いて、投函したんです。
私、ひょっとしてヤっちゃいました?
56イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 05:15:22 ID:F68je2B4
>>55
イロイロ伝承はあるんで一概にはいいきれんが
たしかに山門のやることとはいえ

お前はやっちゃったかもしれない
57イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 00:47:15 ID:dHMp9qwo
>>55
根性あるなぁ。
俺にはとてもじゃないが出来そうもない。

そういや、後鬼って普通は役小角の使役した方を思い浮かべるよなぁ。
ちょっと分かりにくかったか。

作者が良識的なら↑の感想で終わるけど、違った場合だと作中で
どう反応が出るのか(スルーかもしんないが)少しばかり興味がある。
58イラストに騙された名無しさん:2005/04/27(水) 01:09:51 ID:Gs0S9bFq
作中反応するってか?
2chに書かれたのに反応するのはナイだろう
あって、おたよりこーなーフォローぐらいで・・・
59イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 19:52:22 ID:Tyk7BAHW
にゅうジェネ(?)とかゆーキャンペーンに聖痕が入ってるが、
それ以外は最近出たばかりの新人作品だけ。
デビューして3年経つはずなのにそれでいいのか…。
60イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 20:48:38 ID:6i61eIvv
>>57
>そういや、後鬼って普通は役小角の使役した方を思い浮かべるよなぁ。
>ちょっと分かりにくかったか。

良識ある編集なら必ず指摘すると思うがw
61イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 01:48:47 ID:0rmI/y1+
とりあえず前の業界者のいうことにゃワザとだとか?
なら、生あたたかく見守るのがいいのかもしれんよ
一切騒がず口をつぐんで「ああ山門だなあ」と
62イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 19:27:36 ID:4Lrjpudw
綾のん…
63イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 22:42:33 ID:FvDkk1sk
>>60
つーか最強の式神が後鬼っていう設定の時点で、役小角の方思い浮かべるだろ。
例のマンガの影響もあって。
64イラストに騙された名無しさん:2005/05/02(月) 00:17:10 ID:kracl/l6
>>63
鬼神前鬼だっけ?
65イラストに騙された名無しさん:2005/05/02(月) 00:22:42 ID:OzxqVJ9w
>>64
鬼畜童子前戯
66イラストに騙された名無しさん:2005/05/03(火) 22:23:54 ID:SGxoiA0D
>65
鬼畜…
童子…
前戯 …

なんだか、とっても(*´д`)ハァハァ
67イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 23:16:12 ID:F0/IXfJM
ついにループもなくなったか…

ところで、新刊の書き下ろしは資料室の話だそうだが、
まさかこれが「6巻で資料室大活躍」ということなのか、山門よ…
68イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 00:55:23 ID:4tY7pQRD
長編を書いているうちに思いついたけど、組み入れる事ができなかったものを
短編で書いているのだとしたら、資料室の面々の描写は多いでしょうね。
69イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 02:12:02 ID:9cavWWdD
うまくいけば・・・な
丸1週間も空いてやがる
山門やべーな
70イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 02:21:50 ID:UFrWPJHd
長編でてないしね。
もう2年くらい出てないんじゃないか?
71イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 08:08:28 ID:RltB8vb0
いい加減にしろ
72イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 19:01:43 ID:SSuaODNw
このままどんどん退行していって自然消滅。
したらいいなぁ……
73イラストに騙された名無しさん:2005/05/11(水) 00:03:21 ID:WBkZh+/P
俺もう富士見が何考えてるのかわかんねえや。あそこを動かしてる
経営陣はよっぽど現場を知らないんじゃないの、って思う。
74イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 12:58:53 ID:uDJOgp9N
以前、この作品の二次創作云々て話題があったけど
みんなの読んだ作品てカスマサイドが主人公なの?
それとも、正統派主人公なカンジのオリキャラが出てきて、カスマたちを
やっつけるお話なの?

いや、カスマってさぁ「るろ剣」の最後の方に出てきた四神の青龍みたいな
勝利の愉悦欲しさに、戦いに身を投じ
弱者を嬲る事を至上の喜びとする小悪党キャラだから
ヤツがヒーローにボコされるストーリーなら読んでみたくて。
75イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 13:47:21 ID:eReu6jAi
壊れの二次創作が面白かった。
煉が黒い。めちゃくちゃ黒い。でも外面は天使。
で、カスマがブラコン(まだ会ってないけど)で、綾乃の親父が興奮したらお姉言葉で叫びだす。
カスマの母親はカスマ帰還を聞いて高飛びするし。
76イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 18:41:14 ID:PY8Mh9/X
>>75
どこのサイト?
77イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 20:54:34 ID:eReu6jAi
「華の残照」というサイトの小ネタ掲示板。
そこの風邪の捨熊というヤツ。
78イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 12:05:27 ID:HM5eHYNF
黒い煉というのも面白かったが
ほぼ全く主人公の和麻が出てこないことに面白さを感じる漏れ…。
79イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 16:42:04 ID:y3+b0ARp
あれは親父メインってな気もするな。
精根二次で唯一読んでるやつかもしれん。
他のはオリキャラ、主人公最強でイラネ。
80イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 00:57:10 ID:zQV/vzFY
いくらなんでも、二次創作の話題は板違いじゃ……
って、他に語る事が無いんだよな……orz
81イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 20:09:38 ID:hfk2sacH
来月号は綾乃と煉が表紙で捨て熊ヒロイン特集らしいが…今の煉にヒロインの価値があるとは思えない。
82イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 20:09:38 ID:RAzZFFh7
新刊に期待できるとは思えないからな。
連載もやってないし。まぁ連載はやってても特に語ることはないがw

これだけじゃアレなので、ちょっとネタを振ってみる。
神凪家は表向きはどーゆう職業に就いていることになってるんだろうか。
オカルトは一般人には知られてないなら、有名な術者一族だとしても意味はない。
だけど、家はデカいみたいだし、金も持ってるならそれなりの職業についているって認知はされてるはずだ。
で、その職業は一体何なんだろうと思った。
83イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 20:24:41 ID:FvIlZp0S
>>82
無職
84イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 20:38:21 ID:UABcrQJR
>>82
ある程度の社会的地位についている人間なら、幽霊や妖魔が存在する事は常識
らしいので、社会でのつきあい上は問題ないんじゃ?
一般人に職業内容が知られていなくても、関係ないでしょう。
85イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 21:06:00 ID:MWFkdRw+
>>82
自営業
や〇ざも表向きは自営業
86イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 21:11:33 ID:oXe/WKyY
>>85

つまり、綾乃は高校では「自営業者」の娘扱いになっているわけか……。
87イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 21:33:29 ID:MU8NuiuV
>>82
神主
88イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 11:46:43 ID:XRFcesJO
ヤ○ザだろ。
どう考えてもそれしか思いつかん。後ろめたいことも多くて一般人を近づけたくないわけだし。
DQNぞろいの神凪にふさわしい肩書きだと思うぞ。
89イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 14:27:52 ID:rcES0IaN
ヤのつく人はむしろカスマだろ。一般人だろうと術者、人外相手だろうと、
脅してむしりとるんだから。
90イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 15:34:54 ID:PBL1CxU6
そもそも作者がDQNだしなw
91イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 10:30:58 ID:hK4A8DeI
なんつーか、最強主人公を面白く書くのってすごく難しいよな。
成功している作品ってどんなのがあるかな?
92イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 10:48:38 ID:hK4A8DeI
すまん、ageちまった。
93イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 11:19:15 ID:MDK9wf2t
創竜伝とかはわりと。イデオロギーうんぬんに目をつむれば、
悪党を圧倒的な力でねじ伏せる活劇ものとして見られるかと。
ようするに敵をきちんと悪党として、その悪事についてある程度の
密度を伴って描写すればひとまずは主人公の行動を応援できる。
あとは事件解決に乗り出した主人公の描写をスタイリッシュに
描ければ、あとは手管の多さ次第かと。
まあ風根は主人公が明らかに共感しづらいメンタリティだから、
この手は使えないけど。
94イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 11:33:41 ID:ejxp7gvW
カスマみたいなのは普通、悪役の側でぶちのめされるべき人間だよな。
95イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 13:08:57 ID:rIRWJnI2
別に最強でもいいんだよ。つうか大抵のライトノベルはそうだろうし。
ただ、カスマみたいな万能主人公はつまらん。以上。
96イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 22:35:21 ID:Ij1Y3wbG
せめて弱点とか苦手なものがあればまた違う感じになると思うんだがなぁ。
何でもできて強くてモテるって、厨房の妄想じゃあるまいし。
97イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 22:47:10 ID:J+kgToK7
厨房の妄想ですが?
98イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 06:12:06 ID:w/qCcdES
だから厨房に受けてるんだろう。
煽りじゃなくマジに、それが人気の秘訣だと思う。
99イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 06:19:23 ID:Z+BGQHH6
>>91
ムシウタなんかはどうだ?
主人公は実力的に大分最強だが、こいつはすごくかっこいいと思うが。
やっぱ信念(ムシウタでいう夢)があって、それを元に行動してるからだろうが。
100イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 09:50:52 ID:QGS2qbOP
信念をガツガツ語らないほうがCOOLで影があってかっこいいらしいですよ・・・種死のキラキラ様とか
101イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 19:14:18 ID:evQNZ/ln
バレ
ゴーレムの話に少し追加
書き下ろしは初代資料室室長が出て来る
102イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 23:12:42 ID:Gb4MpHbQ
>>100
黙って仕事をこなす男・・・水戸黄門の格さんタイプか。
行動がまともならこういうキャラは誰もが格好良いと思うんだが、カスマに共感は
どうやっても出来ないな。
103イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 23:55:41 ID:i9zKUPbm
>>100
和馬、影なんか感じられないぞ?クールでもない。
へそ曲がりで軽いだけw
104イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 00:53:46 ID:iv1zPW2j
つーかカスマの場合は信念もてるほどの知性を持ち合わせてないだけだろ。
目の前にぶら下がった餌を力任せにもぎ取るだけのサルだ。




んなこと言ったらサルに失礼だが。
105イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 20:27:26 ID:y2Rdo7+Z
新刊買ってきた
読んでみた
セックスはどうかと思った
106イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 20:36:45 ID:We5khSXo
その回、連載時のは全くハァハァできなかったしヤる必要性も感じられなかったがどう加筆されたの?
107イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 21:22:00 ID:wWefkBZO
は?誰と誰がセックル?
富士見はNGなんじゃなかったかしら?
108イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 21:35:46 ID:MRSYlPnW
>>107
デビル17というものがある。
多分これが富士見の最終ラインだと思う。

もう新刊出回ってるのかー。
こっちは他の富士見の新刊はあったのに、聖痕だけはなかった。
売り切れなのか、入荷してないだけなのか。どっちだろう。
109イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 10:36:41 ID:IWkkOWAJ
出たのか・・・というか出るわな、というかまだ出すのか・・・
短編のケツ拭いたら長い休みをもらってくれ山門
まだお前に付き合えわなならんのか?

えーとりあえず伏線回収しないと長編終わらないわな
ひっぱってあって気なる伏線とかある?
110イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 19:33:20 ID:xNypfGEV
伏線ではないが、
マクドナルド嬢と綾乃の争いが見たい
111イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 21:59:46 ID:IW5Vbvxu
伏線というと、ラピスが和麻を殺したい理由とか?
個人的には翠鈴が生贄に選ばれた経緯が気になる。
112イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 22:10:11 ID:xNypfGEV
というかラピスの主人(名前忘れた)にいいようにあしらわれてたカスマが
どうやってそれより強い頭領を倒したんだ?
113イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 23:57:26 ID:hk2VBYAM
伏線かどうかはさておき、
カズマがどのようにして精霊王からシルシを貰ったかとか、
ラピスの主人は日本で何の実験をして、その成果で何をしようとするのかとか。
色々と気にはなりますね。
114イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 00:53:15 ID:8lSanSUX
>>112
ラピスの主人(俺も名前忘れた)とはガチでバトルしたわけじゃないからな。
まともにバトルしたらカズマが勝つっていう話じゃないのか?
115イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 11:14:01 ID:KWm0aBo2
>>113
山門はまったく考えてないw
もし考えてたら、今ごろ山門の著作のは長編3冊程増えているw
116イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 12:20:41 ID:Ih3jXmBZ
新刊読んだけどさ…
なんだよ、あの八宝斎もどきは。
117イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 21:05:33 ID:kjJO4ORK
俺は劣化の炎のじーさん(名前忘れた)だと思った。
118イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 06:46:01 ID:uSsvN5Ir
戦闘能力のない仙人いらね。
119イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 18:08:04 ID:tyWn9a7a
>>115
というか全部そういうエピソードがあったあるんだと言うだけで
それでどうなったどうなるが無いような気がするのだが
精霊王もご無沙汰だし
実験は成果も片鱗も引きも見えないし
つまり、伏線になってるっけ?
120イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 19:50:50 ID:w+p9qowi
つまり山門は糞ってことですよ。
121イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 21:19:30 ID:nRXqA0Rz
最近何の話題になってもオチは山門批難だな。
厨だったとはいえ擁護していた133(だっけ?)が懐かしい






俺は山門糞だと思うが。
122イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 21:28:36 ID:s+EvJXRU
このスレでは少数派なのか?
俺は風の聖痕好きなんだけど…。
123イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 21:52:34 ID:PDuTdaO9
糞糞いうなら読まなけりゃいいと思うけどな。
俺はたまにおもしろいので読んでるが。
124イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 22:18:30 ID:w+p9qowi
読まずに糞って言ったら、読んでない奴が批判するんじゃねーよって言ってくるだろうが。
125イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 22:33:25 ID:ytNGaMkH
激しく納得した
126122:2005/05/23(月) 22:37:13 ID:s+EvJXRU
>>123
仲間がいた
でもやっぱり少数派かな
127イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 23:05:16 ID:X3c1Il8/
俺も各キャラ立ってるから面白いと思うけどな。
楽しんだもん勝ちだ。
順調に売れてるみたいだし、がんがれ山門。
128イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 23:54:23 ID:PDuTdaO9
悪役にイマイチ魅力が感じられないとは思う。
とくにメインの敵であろう星と叡智の〜とか言う人たちがイマイチすぎ。
1巻の風の連中とか、3巻の地の連中とかはまぁ悪くはないが。
129イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 00:13:43 ID:ko1TwYAg
カスマとロンと、あと綾乃の友人の篠宮って策略騒動バカ娘以外なら。
130イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 01:30:34 ID:qQWx7aSR
誤植酷くね?
読んでて気持ち悪くなった。
131イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 08:37:51 ID:K22uQQJl
>>130
富士見はここ数年、どこも誤植だらけ。山門に限らない。
132イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 09:05:03 ID:icCO5D2a
誤植も多いが、キャラを全て傲慢に書くのをやめてほしい、感情移入も爽快感もないから
ドラゴンの山門の分だけ金を返して欲しい
133イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 14:17:27 ID:90aCSGyJ
山門があかほり化しつつある件について。
134イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 14:29:53 ID:Vs0DZU4T
売れてるからいいんだよ
135イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 19:58:21 ID:hvGt72wd
キャラの立ち方が問題なんだろうな。
やくざ主人公に馬鹿ヒロインに兄様姉様マンセーな弟。
これに感情移入して楽しめというのは無理だ。
もうちょっとまともなキャラが欲しい。
術者のDQNぶりなんか不愉快を通り越して失笑ものだ。
136イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 22:54:02 ID:0FfMWfNJ
房中術で引いたのは俺だけか?
必要性が全く感じられないんだが。

セクハラ爺の登場といい、短編で長編のシリアスさを自ら壊してるような気がする。
137133:2005/05/24(火) 23:08:48 ID:H9VySLWU
文句言いたくて仕方ない連中がストレス発散してるだけでしょ。
俺は聖痕好きだが。

だいたいキャラが立ってない、途中で終わる、複線引っ張って結局謎のまま、
なんてのは今まで幾らでもあったわな。

友野詳とか。
138イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 23:18:30 ID:lj/BTy5Z
また他作品を引き合いに出して貶し始めたか。
もう来ないかと思ったのに。
消えろ。
139イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 23:25:55 ID:ytsMNhs2
>>137
あったからどうだというのだ…
140イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 23:35:30 ID:bZmr8Kq0
(・∀・)ニヤニヤ
141133:2005/05/24(火) 23:38:10 ID:H9VySLWU
なんだ、他の作品や作者を引き合いに出すのは他にも例があったんだがな。



って前にもそんな事書いた記憶が。
ここに居る人達は記憶力がないのか?

まあ、貶すために読みこむような情熱に溢れた方々だ。
過去に捕らわれてる暇など何一つ無いのだろう。
実に厨だと思わないか>>138?
おれまで(・∀・)ニヤニヤしちまうよ
142イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 23:54:36 ID:bZmr8Kq0
まあ、なんだ。
そんなに山門があかほり化してることを強調しなくてもいいと思うよ。
143イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 23:55:10 ID:1fJhtVjV
前スレでも書かれた事だが、過去篇を書く予定は無いのかな。
ただ復讐のため力を求めた和麻が、復讐を超克し、正しき怒りと憎悪に目覚め、風の精霊王と契約を結ぶ。
馬鹿一かもしれんが、面白そうだ。
144イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 00:08:55 ID:QKdAEv97
俺も和麻を主人公として物語を書きたいなら
絶対に過去のが面白いだろうと思うのだが。

単に読みたいだけではない。決して。
145イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 00:36:03 ID:BSbfIFep
もしかして過去話に説得力があれば、今のDQNぶりも
結構うなずけるようになるかはゼンゼン知れてるが。
146イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 01:22:25 ID:GcHumvHj
気づいたら読んでた
147イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 01:45:24 ID:b1l9zjWp
あれ?
カスマが力に目覚めるところ。確かあったと思うが。
てめえが殺されかけてびびりまくって死にたくない、と思って。風の精霊王と契約。
ちなみに、彼女が殺された後の話。
自分自身そのことを情けなく思ってる節はあったが。
148イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 02:03:29 ID:awmtO0I9
>>147
契約はしていない。風の精霊とのチャンネルが開いただけ。
149イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 04:18:19 ID:j+vGVo3v
…チャネルが開く=契約した だと思ってたが、違うのか?
150イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 07:42:39 ID:x9+sAias
そもそも風の精霊王がなんでカズマと契約したかがワカラン。
昔の奴は今以上に酷い奴みたいだしな。
実は精霊王までDQNなんてことは・・・
151イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 08:35:39 ID:79d76yZf
>>136
バトルロイヤルでやったレイプ話よりはまし。
152イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 10:31:00 ID:0kvpOshe
主人公無駄にベラベラしゃべりすぎ。
なんつーか、自分の力に溺れてるチンピラにしか見えん。
口調や言動がガキっぽいから強者の余裕が全く感じられないんだよな。
153イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 11:43:52 ID:RANFdPzd
そりゃ弱者による大きな力を手に入れたときの妄想で書かれてるから
154イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 13:03:10 ID:awmtO0I9
>>149
そりゃ、違うだろ。「精霊王に印(聖痕)つけられた」といった台詞をはじめとして、
カズマは精霊王との契約時のことをはっきり覚えている。
が、最初に風の精霊とのチャンネルが開いた後は、力の使い方はおろか自分が
風術師ということすら、師匠に教えられるまで気付かなかったからな。
(最初に暴走していたときじゃなく、ベッドの上で目覚めた後のこと)
155イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 15:53:26 ID:S0Xlg/Nd
電車の中で読む物が無くなって暇すぎるから、本屋にあった一巻買ってみたんだけど……。
これって二巻以降の話って、面白さ向上してる?
してるなら続き買ってみようかと思うんだが。
156イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 21:05:13 ID:mwuPe6Oq
だんだんと酷くなってきてるのは確かだ。
157イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 21:07:01 ID:mwuPe6Oq
あげちゃった
てへっ
158イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 22:42:34 ID:aoTrgUs3
個人的には面白い。
159イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 00:17:21 ID:JQvzS3xl
個人的には良作
160イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 00:30:54 ID:6DVascvY
正直な話、特殊資料整理室をメインにラッキーボーイを主人公に添えた話にしたほうが
面白いのでは。
161イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 00:31:00 ID:SY0sD3iA
主人公最強主義が許容できて、なおかつ楽しめるなら楽しいんじゃないかな。
ここでは酷評だが、結局は人それぞれの好みだしな。
俺は聖痕好きだが、アンチの言い分もわかる。
まぁそんなもんだろうと思う。
162133:2005/05/26(木) 00:48:25 ID:iEH315RS
俺は好きだがだからといってすすめはしない。
163155:2005/05/26(木) 08:10:35 ID:4z5bYpYQ
なるほどね〜。
まぁ個人的に、風の聖痕でぐぐると一番上に出てくるページの評価と、
あんまり変わってない感じ方をした俺ガイル。
164イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 08:17:07 ID:Pqki4Rd8
精根の評価なんかどうでもいいが
そのサイトは個人の趣味と印象並べ立てただけの
典型的なネット書評もどきだぞ。
165イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 08:18:59 ID:pvyuqk3Z
まあいいじゃん。
普通に楽しんでる奴もいるんだし。
漏れのように。
166イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 10:14:34 ID:W7CR6DMZ
>>163
どんどん書評の書き手のテンションが落ちてゆくのが一番楽しかった。
167イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 10:58:13 ID:J/DXHg8X
【不幸の鼻毛】
このレスを見た人は10日後に氏にます
生きながらえる方法が一つあります このコピペを4つ それぞれ別の板に貼るのです
   /■\   /■\   /■\
  ∩*´д` )∩∩*´д` )∩∩*´д` )∩
   〉     _ノ 〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)
168イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 19:53:02 ID:SoIjwpVM
あいもかわらず「たのしい」とかカキコする方は、「何が」「どう」楽しめたのか書かないんだな
せっかくカキコむんだから、チョットくらいは他人の共感を得るように、具体的な何かをかいてくれればいいのに
169イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 21:09:12 ID:SY0sD3iA
ベタだが、ラブコメ具合かな?
なんだかんだ言いつつ、恋愛が入ってると読んでしまう俺…。
だけど、最近和麻って本当に綾乃が好きなのだろうかと疑問に思っているから評価低くなってる。
手を出して綾乃が喜んで終わるか、何もせずに綾乃が怒って終わるかだけになってて、食傷気味。
長編六巻に期待したいが…無理なんだろうな。
170イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 21:44:19 ID:JQvzS3xl
>>168
主人公の傍若無人ぶりが見てて楽しい
171イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 21:51:22 ID:8afEkX4h
>>168
ここにカキコむ悪口のネタが得られて楽しい
172イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 02:39:21 ID:0Lh0bVOu
正直な話、聖痕の綾乃はリアバの涼子の改変のようなものでまるっきし新鮮味がない。
173イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 15:45:17 ID:UEQRQajc
それで「楽しい」「おもしろい」「オレはいいと思うよ」それって何が?
ふわふわと主軸のない個人意見だけでは共感できないよ

面白いところ・・・本当になんなんだろう
現代モノとかいうのはカスマの増長とソレに対するフォローの無しさで潰してるし、そもそも世間に苦しめられたりとかしない
能力モノと言ってもカスマ最強ワンパン気味で薄い、応用もないしサブキャラもダメになりかけてるし
ラブコメも・・・最近本当に綾乃がカスマに引かれているワケが分からん、いくら一目ぼれでもあの態度でも好意もてるのか?
あとなんだろ、軽いとこくらい?うーん「面白い」だけなくコレがこうだからと進められるところ・・・思いつかん
174イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 17:34:51 ID:dLcRbCwg
和麻は気に入らない奴にそこまでかかわらないと思う。

どこが面白いとか聞かれてもよくわかんないけど
とりあえず楽しんでいる。
まあ実際、世間では人気が高いからドラマガに連載されてるんだろうし。
作者が遅筆だからよく休載されるけど。
175133:2005/05/28(土) 02:49:30 ID:p9Wd8qQE
>>168の言うとおりだな。
聖痕のあら探しをしている方々は、お金と時間を費やしてそれらを読んで
ここに書き込んでいるんだもんなあ・・・・。俺にはマネできないよ。
そんな不毛なことをするなんて。
でも、言ってることはまともそうに見えるから、少しはそれに応えてみるよ!
「おもしろい」
「何で」:面白いから。
「どこが」:全部。

んで>>173のような主軸のない個人意見が散見されるのだが、
これはいったいどういうことだろう?
また、このような書き込みが個人的意見でないとするなら、それは何故なのだろう?
そもそも、個人的でない意見なんて存在するのか?
「他の皆がそう言っている」っていう「皆」は何処の誰なんだろう?
だいたい、他の皆と同じ意見しか言っちゃいけないとこなのか、ここは?
176イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 03:11:25 ID:6GXOABSW
要するに、自分の頭でものを考えられる程度に主体性を持った
年頃になれば自動的につまらなくなる大人探知機小説でFA?
177イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 03:48:29 ID:HSf7+A6J
>>176
それとシリーズ進むごとに劣化が激しいのもあるような……
178イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 04:21:34 ID:E5r7BnH0
>>172
雑賀先生>>>
(あとがきクオリティの壁)
山門先生>
(登場人物総DQNの壁)
その他の作家
179イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 08:55:27 ID:DXPvtvga
自己主張せずとも、好き勝手にやりながらも、他人には理解されたい
こんな感じの人付き合いのにがてな人が、カスマに魅力をかんじるんじゃね

現実には自分をわかってもらおうとコミニュケーションをとらないと、人に好かれないわけだがさ
カスマをマンセーしてる周囲の人物は理解に苦しむよ
180イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 09:42:03 ID:xVZ0gVz3
バレ
煉を女だと思って惚れる柊の話。正直房中術の話よりつまんなかった。
181イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 11:21:26 ID:WQgh271x
何で面白いかって答えが、面白いからってのは答えになってないことに気づいていないんだろうか?
やっぱり、その程度の人には人気がある作品なのか。
182イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 12:24:20 ID:HltvhyDl
面白いから面白い
ってのは、説明にはなってないが
答え
にはなってんのとちゃうの?
183イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 12:41:18 ID:DO0U3njA
相手が何を求めて、どういった返事をすればよいか解らないコミュニケーション不全の椰子ハケーン
184イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 13:36:33 ID:UiJuMp7D
自分に邪魔だと思う弱者を圧倒的な力でねじふせるのを格好良いと思う椰子が
聖痕読んで面白いと思うんじゃないか?

作者がこういった和麻の性質を大事にしてる以上「窮鼠猫を噛む」ような展開にはならないし
誰に邪魔されることもなく強い自分でありたいと思う願望の人達に指示されてる気がするよ。
ライトノベル読者に多いティーンエイジャーは多少なりともこういう思想持ってるし
実際にネットで公開されてる聖痕の二次創作はこの点が強調されてるしさ。

とか久々に真面目に語ってみる。
185イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 14:37:39 ID:guWjWEZz
中高生が好きなのは強くて毒のある言動をする10代20代の不良っぽい主人公だからねぇ。
そういうメイン読者層好みの派手な超能力バトル小説はオーフェンとかリアバとか
昔から富士見にジャンルとしてあったし、どうしても倫理観がDQNを拒絶するなら
ベクトル正反対なザンヤルマの剣とか捨てプリとかを読んだほうが幸せかと。

ベニー松山、夢枕獏、山田風太郎あたりでもいいし。
186イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 18:14:04 ID:qbLzu3y6
他の作品を引き合いにだすのはやめような。
オーフェンと風聖の間にはどうやっても越えられない壁(アイルマンカー結界)があり、
リアバと風聖の間には頑張れば越えれそうだけど難しい壁(鉄のカーテン)がある。
187イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 21:34:46 ID:ERKyPPa5
>186
その発言って引き合いに出してるのと大差ないんじゃ……?
188イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 21:57:26 ID:V/HzhanS
大差ないどころの話じゃなな。
189イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 00:47:46 ID:9o5aeaQi
俺と友人との会話
俺「最近のライトノベルつまんねーのばっかだよなー」
友人「つーか、俺たちでも書けそうな内容の話ばかりだよな。
ちょっと前はそんなことなかったのに、ここ数年でひどくなった気がするよ」
俺「あーそうだな。昔のはいろんなイミでそうだったな」

確かにそうだと思った。
あかほりは、セイバーで誰もマネできない(しない)ほど欲望忠実な話を構成したり、
神坂一はスレイヤーズで従来の堅苦しい表現を粉々に砕いたり、
水野良はロードス島戦記で萌えやケレンみの全くないストイックな展開を見せてくれた。
でも、山門は…

正直、山門の名前は10年後誰も覚えてないだろうが
上にあげた連中の名前は忘れられてないと思う。
190イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 09:00:38 ID:POAgD0eL
昔はよかったなァ・・・2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049890991/
俺でもかけるんじゃないか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055847128/
191イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 09:01:34 ID:QUhOn0PD
ちょっと前やあほさるの方が誰にでも書ける感が溢れてた。
192イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 10:44:24 ID:8/pjer26
>191
あかほりの場合は、開拓者的な評価もあるんじゃないか?
あそこまで煩悩と欲望を表現し、とにかく読みやすさと雰囲気とノリを突き詰めた文章を恥ずかしげもなく
この世に送り出したことは評価したい。
神坂一も強烈な個性のキャラクターと一人称形式の文章で従来の小説のイメージを粉砕したのも同様。
これらを読んで「俺でも書ける」と思った奴らは、コロンブスに卵を立てられるかと質問された奴と同じだろ。
ただ、山門の場合は、「俺にも書ける」と思って本当に書いちゃった奴だろうけどな。開拓者というより、柳の
下で二匹目のどじょうをすくっている奴
193イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 11:42:21 ID:VEAPupvv
そうだな。聖痕を面白いとおもうかどうかは人それぞれとして、目新しさというのは
全く感じられないんだよな。
だからこそ、「○○のエピゴーネン」という評価が付きまとってしまうのだろう。
194イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 12:58:30 ID:6do2tyAI
>>185
頼むからオーフェンと聖痕を同列に扱わないでくれ
195イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 13:33:45 ID:n9VJOUcv
ファンタジアで出てるってことでは同列>オーフェンと聖痕
聖痕はツッコミを入れるのが楽しいから読んでいる漏れ
作品の出来としては天地無用くらいに差はある
196イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 14:25:30 ID:RIdz+kKb
>>195
意味が判らんが?
"上下逆さまにしてはいけない"位の差って、どういう事だ?
197イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 16:56:00 ID:9bMzJBG6
オーフェンと(小説の)天地無用ぐらいに違うってことだろう。
つまりラブコメ。
198イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 19:31:35 ID:l7igUgH+
オーフェン−風の聖痕=天地無用

上記の公式を解け(10点)
199イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 19:55:49 ID:bpkEiAMK
A. 公式が間違っている。
200イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 20:57:40 ID:krBQPuUe
オーフェン−風の聖痕=オーフェン

よしこれで完璧
201イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 22:04:30 ID:6aqt4UON
オーフェンは回りくどいセリフや表現が持ち味。精魂はあっさりしすぎて味がわからない。
202イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 22:24:08 ID:pUOqXyCo
オーフェン∩風の聖痕=φ
203イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 23:57:22 ID:l7igUgH+
>200
マイナスのものを引くと、加算されるんだぞ!
オーフェン−風の聖痕=オーフェン+α
204イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 18:32:50 ID:AAKEEkUj
日販ランキング
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/g.html
2(─) 僕だけのマドンナ 山門敬弘 富士見書房 546円
5(─) 竜乙女の変奏曲 榊一郎 富士見書房 546円
7(─) ご愁傷さま二ノ宮くん (3) 鈴木大輔 富士見書房 588円
10(─) 鮮血の学園祭 (上) 豪屋大介 富士見書房 588円

さすが聖痕。売れてるねぇ。
205133:2005/05/31(火) 20:48:55 ID:NjeiB+j+
相手が求めてるから、同じように貶して同じようにおとしめて同じようにぼろくそに言う。







なんだいじめっ子の心理か。
ガキだなあ・・・・・・。
こーゆーのをDQNつーんじゃねえの?
しかし何だな。聖痕に関する書き込みして何でここまで言われなきゃならんのか。
理解に苦しむよ、DQN思考は。
206イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 21:10:21 ID:9oWbn3aJ
目くそ鼻くそを笑う
207イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 21:52:39 ID:Ve74uiQz
聖痕好きはホリエモン大好きだろ
力=正義だし強いものは弱いものに何やってもいいんだよって感覚?
正直、主人公には救いがないからな・・・
208イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 22:21:37 ID:k+0ctjCu
>>205
風の聖痕だから仕方がないな。
209イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 23:04:47 ID:1Jfna6BJ
人の評価を馬鹿にしてまで、作品を貶めようとする人間の心理が分からん。
俺がつまらないと思ったものは、周りもそう思ってなきゃ駄目だ、ってか?
何がどう面白いと思うかは人それぞれだろ。
主人公最強をマンセーしたい人もいれば、敵には全く容赦のない描写を爽快と感じる人もいるってことだろ。

このスレなんか変だぞ。
210イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 23:06:17 ID:OhT12sEs
>>207
>ホリエモン大好きだろ
この発言は、自動的に聖痕の主人公と聖痕の主人公マンセー君を半島人に認定
することになりますが?
211133:2005/06/01(水) 00:28:51 ID:SZpoQeWE
まああれだ。他人の共感だなんだともっともらしい事をほざいちゃいるが、

「ここは俺達の領域だ。俺達の納得するようなことを書かねえやつらは
さっさとうせろ」

と言っている。
なんでこんな連中の共感をえなくちゃならんのだか。
聖痕面白いって人達が書き込んじゃならねえ理由でもあるんかいな。
それこそ説明して貰いたいもんだ。

あ、それと。
聖痕がつまらない、とかDQNとか言う理由も聞かせて貰いたいな。
せっかくカキコむんだから、チョットくらいは他人の共感を得るように、具体的な何かをかいてくれればいいと思うんでね。


212イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 01:34:07 ID:xK3YGpzw
>>211
……だからさぁ。
それは、おまえの言う「俺達の納得するようなことを書かねえやつらはさっさとうせろ」
ってこととなんら変わってないんだが。

俺は209だが、意見の押し付け合いが不毛だと言ってんの。
共存はできないだろうが、互いの領分くらいは維持しようよ。

てか、なんでチミはいつまでもコテつけてんの?
213イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 01:42:23 ID:3z1GCtlU
あがってたから久々にスレを読む。
>>211
面白かったと思ったならどんどん書き込んでいいと思うよ、俺は。
確かにここではプラスの評価があんまり出ないからいいにくい雰囲気あるけど
誰も禁止だとは言ってないし。過去スレにもどこそこはまあまあ面白かった
って意見出てたし。
ただライトノベル板って他の作家を引き合いに出して相対的に評価すると
結構怒る人が多いよ。あかほりとか、友野詳とか名前出したから、>>138とかが
嫌がったわけだし。お前さんも別なスレで「これって聖痕に似てるけどあれと
比べたら全然こっちのほうが面白いよな」とか書かれたら嫌じゃね?
あと>>205とかで大分他人を貶しているようだけどそれじゃその内どうこう言えなく
なるぞ。あと
>「おもしろい」
>「何で」:面白いから。
>「どこが」:全部。
これがありだと「つまらない」「何で」:つまらないから。「どこが」:全部。
ってのもありになっちゃうじゃん。これはあんまり楽しくないし。そんなに
共感も得られないと思うよ。少なくとも俺は>>175の書き込みでは共感できなかった。

あとさげたほうがいい。
214イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 01:58:10 ID:fXeLqyGa
過去の経験上から言うが、133の糞コテに何言っても無駄だぞ。
コテは止めない、sageもしない、人の話も聞かない、と相手にするだけ時間と労力の無駄。
無視しとけ。

それと、自分は作品に対する肯定意見も否定意見も、好きなだけ書けばいいと思う。
まあ、他人を罵るな、意見の押し付けをするな、なんてことは当たり前のことだろ?
215イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 02:03:45 ID:9y1441i7
>>211
つまらん、とは言わんがDQNでググれ
216イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 02:28:34 ID:yjMsQ+mK
流れを変えるためにドラマガの話題を振ってみる。

柊は作者のおもちゃにしかならないんだな。
うまく使えば話にメリハリが出るような気がするんだが…
具体的にどうしたらいいのかまではわからんが。
217イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 03:41:14 ID:7AfzrQ+R
どうもカスマが外から殴るキャラで柊とかを内から告発するキャラにするとか
カスマをトコトン下げて代わりに型破りにして、柊をソレが出来ない型にはまった外から見た側に立たせるとか
そういう展開を予想してたんだがなあ

カスマ教信者ってわけでもないし、ネズミ男でもないし
218イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 08:47:02 ID:ad0iIBWn
>>211
>具体的な

おまえさん前にも同じこと書いただろ、そのときも同じように答えたんだが
ある程度の人は文章描写を指定してるからちゃんと読んでくださいって返事したんだが
ちゃんとおぼえてる?
それとも別の人なの?

前のことをスグ忘れて、自分ばっか主張するのはカスマの悪い癖と一緒だよ
219イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 12:08:08 ID:twRKXIOw
これって売れてるってことは人気あんのかね?
俺は2巻で脱落したが・・・
何か主人公に共感できないんだよな〜
「昔は自分に力がなかったんでいじめられた
だから力つけて今、復讐してます
力あるものは何やったっていいんだよ
悔しかったら俺に勝ってみれば?
でも俺様最強なんでそんなことありえないけどね、プ」
って感じがするんだよな〜
220イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 16:05:10 ID:YLG9/t4i
いじめられっ子が成長して暴君になったようなもんだ。
カスマの場合は行動も言動も三下ぽいからよけいそう感じる。
221イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 19:25:21 ID:2rY5rhXW
なんかどうひどいのか読みたくなってきた
222イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 20:57:37 ID:L8sJB0lL
なんか自分のカキコが引き合いに出されているようなんでレスしとくが

「書くな」「出て行け」なんていう内容のカキコじゃないです
むしろ「もっと書け」って内容なんです
ただ、その際にせっかく掲示板(メッセージボード)に書き込むのだから
あなたのメッセージが誰かに届いて理解されたほうが良いですよね
そういった意味での共感という言葉を使いました

誰に見せるものでもなければそれこそ「チラシの裏」で十分なのですから
223イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 21:32:45 ID:pDt2Qvfj
>>219
だが、それがいい
224イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 21:34:50 ID:BbBwF44O
結局は











綾のんカワイイよ綾のん
225イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 21:49:01 ID:QvzpTvOW
ある意味それが正しいのかも、と思えてきた
226イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 22:49:43 ID:SDk7IXx0
何か妙な説得力があるのは確かだな
227133:2005/06/01(水) 22:53:34 ID:Dhte1HnD
>>218
被害者になって道場集めて相手を叩く。
うまい戦法だよ。
ばれてなけりゃね。

>>214
それが出来ないアンチが多いのよ。
俺は単に聖痕おもしろい、っていってただけだと思うが。
そんななんてことない意見になんであんな反応があったのかそっちのほうが疑問だ。
なして?
228イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 22:56:45 ID:kkXz0zCs
被害者になる→道場を集めるの関連性が分かりません。
変換ミス以外の要因でくやしく説明しやがりなさい。
229イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 23:16:21 ID:TMuPp2kB
>>227
それにしてもあなたはネタでやっているとはいえマンネリだぞ、もう少し変化つけれないのか?
230イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 00:04:20 ID:z0TXrx4b
ぶっちゃけた話。
コテ133。お前の行動そのものが証明してんだよ。精根の痛さを。
弁護するつもりで傷を無闇に広げる。それが精根クオリティ。
231イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 00:04:33 ID:fGNZ/5Gm
ダメだ意味わからん
天然や釣りはいいが

マジに何を主張したいのかさえ読み取れない
論点がズレてるつか
返事先のレスの中身を理解しないで、レス中にある単語に噛み付いてるのか?
232イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 01:16:53 ID:3rIWo2pi
個人的には面白いとは思っている。
だけどそれを流布しようとは思わない。
これくらいできるだろうに……。

逆もまた然りだけど
233イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 01:31:52 ID:PzLHQkQu
道場 → 同情

234イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 08:47:13 ID:erI9JeYH
被害についての内容と目的語がわからない

たのむ書き込むからには分かり易い日本語をつかってください
235イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 09:52:18 ID:3rIWo2pi
とりあえず、sageろ。
な?
236イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 10:13:36 ID:wzfqd1s5
そう云や、小説挿絵の納都花丸の御陰ですっかり忘れていたが。
煉って見た目可愛いらしいって設定だったな。

いや、今月のDMの感想なんだが。他には、特に何と云える事も無い
代物だったしな。煉と柊しかいないシーンなのに、彼方此方で、
"彼女"とか"美少女"とか。寧ろ、読み難くて仕方無かったんだが。
237イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 12:56:00 ID:xKrOOowz
少年陰陽師読んだ。土御門の話の時叩かれまくってたその理由が良く分かった。
238イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 19:08:20 ID:MMgjIdSd
また、あのバカが暴れてたのか
あいつに何を言っても無駄。自分に都合が悪いことは曲解するか無視するかのどちらか。まともに受け答えも
できない池沼
火病にかかっているのか、その場の勢いでレスつけるもんだから、後で発言が矛盾しまくる
でも、それを突っ込まれてもわけの分からない超空間理論で正当性を主張するか、まったくの無視
どうにもならないクズだよ、あいつは
239イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 20:26:57 ID:58J7rYDj
挿絵で思い出したが、特集の翠鈴とラピスが可愛かった…(´Д`*)
あーゆうの好きだ。
240イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 02:32:59 ID:WsNhZYre
遅ればせながら、ドラマガを読んだ。

あ〜、なんだかな。この作者って、ほんと主人公チーム以外に良い目を見せないのな。
とりあえず、姉と妹だったら姉妹(きょうだい)じゃなくて、普通に姉妹(しまい)と
聞くと思います。随所において、シナリオのための無理やり感が強すぎ。
241133:2005/06/03(金) 14:52:39 ID:th2Sl0xz
>>230
アンチの連中の程度の低さはその書き込みで証明されてるしな。
「和麻の人格破綻はなんだ」とか「話が破綻してる」とか。
そのワンパターンくらいどうにかしてほしい。それしかないのか?
ついでに「どのように破綻してるのか」を説明してないし、
「どうすれば良いのか」という対案もだしてない。
これで納得や共感を得ようとするのは無理でしょ。

>>238
アンチの連中は確かにそうだな。言いにくい事を説明してくれてありがとう。
おかげで手間が省けた。
しかし余計な事を言わせてもらえば、「あのバカ」とか「あいつ」というと誰のことかさっっぱりわからんぞ。
242イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 15:13:44 ID:ULmBAD2R
ほら、こういう風に話にもならないから。
無視するのが一番だよ、これは。
243イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 15:48:14 ID:foRtRC/m
>>241
めんどいけどレスしてやるよ。

主人公の人格や物語が破綻してるのはギャグマンガでもないかぎりまずいだろ。
一巻で敵に操られてた連中を躊躇なくぶっ殺すのを皮切りに、カスマのやることはどれも
いわば必要悪であって敵のやることは単なる残虐行為だという書き方を明らかに作者がしてるのもどうかと。
そもそも被害者から見れば同じことだし。
それに、強者は何してもいいんだという思想を主人公が持つのもなー
しかも二巻の最初でそれをいちいち周囲に説明する傲慢さ。
これってどう考えても悪役のやることだろ。

どうすれば良いのかという案についてだが、内容の薄さは他の連載陣も似たようなものなんで追求しない。
カスマの強さをセーブし、脇役が引き立つストーリーにすればいいんだが、主人公マンセー状態の山門にそれは無理だろう。
結果、作者が人として成長しない限りどうにもならない。
244イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 15:54:50 ID:k+oCBC14
ダメだねえコレは
なにが気に入らないのかは知らないが
流れを変える一発論もぶち上げれないのに擁護しても
このスレに山門に怒りに来た全員が相手なのに勝ち目なんてアルわけない
それで怒りを吐き出しに来た奴を取り込もうともしないから煽りも沸くし
態度が悪いから援護射撃も遠ざける結果になっている
最悪のスパイラル、作品の本当にいいところを一点でもあげられれば
それはそれで聞くのもいるのに全部全部なんてあるわけないし、響かない
まあ、その1点も揚げ足取られる短所の裏返ししかないから暴れてるのかな

まあ遊びなら消えて欲しいし
そうでないなら他でやったほうがいいかもね、2chではその場作品より
連ねて正しい作品のほうがもてはやされるからねえ仕方ないんだよ
245イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 17:27:28 ID:ocre6J0Q
せっかく肯定派ももっとカキコしようって雰囲気の中
・ケンカを売って溝を作る行為
・ageカキコで荒らしの目につきやすくしている
・でもって、言葉尻に噛み付くだけで、作品に対する見識をもったかき込みが一切無い

荒らしのつもりなんだろうなぁ
246イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 22:00:02 ID:ZXlcJu0i
聖痕は改善点が多々とあるけど、そこまで悪くないはずだと俺は思っている。
退化してるというのは同意見だけどな。
主人公が痛いとかストーリーが破綻してるという意見にも納得してる。
だけど、その対策を読者が考えるというのはなぁ…
それは山門や編集の仕事になるんじゃないのか?
作品を良くするのは読者の仕事じゃないだろ。読者は読んで勝手に感想並べ立ててるだけなんだから。
まぁ「こんなのが見たい」とかファンレター書いてネタ提供するくらいはできるかもしれんが。

ドラマガ読んだが、ドラマCD作るんだなぁ…。
本気で編集は聖痕を推すつもりなんだな。
なんだかんだ言いつつ好きだから別に推すのは構わないが、それが成功するのは低い気がする…。
247イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 22:11:00 ID:EFL3NBD7
ドラマガの編集はいかに読者に受ける萌え展開を作るかしか考えてないからな…
多分さらに話の内容は悪化するだろう。
でもそれはこの小説に限ったことじゃなくて、最近のライトノベル全般に当てはまることなんだが。

萌えって作者が意図的に作るものじゃなくて読者が独自に見出すものだったはずなんだが…
248イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 22:23:19 ID:e2NQW7IB
アニメ化が決まりました。おめでとう。
249イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 22:27:31 ID:qduAaUK6
普通に楽しめる俺って感性ずれているんかなぁ?
ドラマガも真っ先に読んでるし、全巻持っています。
250イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 22:32:49 ID:WsNhZYre
別に楽しめることが悪いわけじゃない。
自分だってけっこう悪く書いているが、面白いと思う部分はきちんとある。

ただなあ……この手の小説って、一度何かが鼻に付くとそれがずっとついて
まわるんだよな。自分は主人公最強主義なら、それはそれで構わないと思うが
主人公最強主義というのと、主人公ご都合主義というのは違うと思う。
ってか、名作というのは脇役やゲストキャラにもきちんと配慮しているのだが、
聖痕にはそれがない。
251イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 22:36:03 ID:EFL3NBD7
カスマ以外の存在すべてがカスマの引き立て役にしかなってないからな。
個人プレーが好きなヒトには面白い小説かもしれん。
252イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 01:16:09 ID:tbI+9wKK
シティーハンターとかドラえもんとか?
人情味はカスマには一番遠い言葉だがねえ
そうでなければゴルゴとか?
クールと言うには言葉は汚いし容赦無しというには弱いし
なんだろあとMARとか?
死ねというのか
253イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 02:37:58 ID:Ko5LIy2p
自分にとってこの小説をつまらなくしているポイント。
能力が血筋による生まれついての才能で決定されていて、あとは力のぶつけ合いなだけ。
「強くなるための努力」とか「能力(破壊力)はたいしたことないんだけど、使い方次第で
戦闘にものすごく有効になる」というような駆け引きがロクにない。

他作品との比較になってわるいんだが、例えばオーフェンは作中世界でトップクラスの能力者
と設定されているが、同時に「いつ死んでもおかしくない地獄の修行時代を潜り抜けてきた」
成果、というバックホーンがあり、また人を殺せないという弱点(制限)があった。
これがカズマだと、炎術師としての修行は全て生まれついての才能で無駄になり、代わって
なった風術師は契約によるものであり、さらに言えば「契約するための努力」すら行っていない。
254イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 02:56:57 ID:K8Kfr5Q5
>>253
おおむね同意。だけど風術に目覚めたきっかけは、精霊王との契約によるものではないよ。
ドラマガの短編、ロン編を見ればわかると思うけど。
道士としての修行を積んで師匠の下を離れた後、精霊王の契約が行われたと思われる。

っていうか「血の濃さによる能力の強さ決定」すら、作中で否定されたからなぁ……。
家系で力を継ぐっていうのが、ますます神凪宗家マンセーのための設定にしか思えない。
分家はいつまでたっても雑魚、宗家は誰と婚姻しようが問題なし。
これじゃなぁ……、力の代償や責任ってもんが限りなく薄い。
255イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 05:03:34 ID:pd/JC9r0
>>253
週に一度は死にかけるような修行をしてたはず
256イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 10:27:52 ID:QDwYT4I4
なぜオーフェンがよく引き合いに出てくるんだ?
エゴ丸出しの主人公と、作りこみの甘い世界観のせいで
受けが悪いんだろ。
257イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 12:44:46 ID:7svo8vnl
これが山門スタイル――参考文――

時間は少し逆行する。
綾乃の半眼にもうメロメロなのだが。
258イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 14:51:52 ID:IhQD9Yqy
>>256
読解力が無い俺が悪いのかもしれんが
それはオーフェンがエゴ丸出しの主人公で
作りこみの甘い世界観だと言ってるのか?
259イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 14:54:11 ID:rlThJi5g
逆じゃよ。
260イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 15:02:57 ID:NBIkBzLU
>>257
それはもしかして本文からの引用だったりするのか?

だとしたら俺はそろそろ風聖を焚書するぞ。
261イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 17:04:25 ID:IhQD9Yqy
>>259
教えてくれてアリガト
ライトノベルを5年程読んでるがオーフェン以上に
緻密な世界観を持つ物を読んだこと無い秋田信者だが
今現在なら受けが良いのはオーフェンより風の聖痕だから
>>256の言ってるのはオーフェンだと思ってしまったよ
262イラストに騙された名無しさん:2005/06/04(土) 22:55:03 ID:iw0t/iH9
俺の中じゃオーフェンはまだ越えてないな。綾のんは最萌えだが。
263261:2005/06/04(土) 23:24:48 ID:IhQD9Yqy
>>261
何度も書き込んですみません
補足 受けというのは富士見の一般対象年齢読者(中高生)
さらに言うなら今の富士見の一般読者はオーフェンさえ知らない気がする
264イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 00:07:58 ID:1ke6YGBW
一応中高生向けということで、五年というとまるまる入れ替わりますからね。
265133:2005/06/05(日) 00:58:58 ID:XBKQI/tG
本当に主人公が最悪の人格だったら、
あれだけの力手に入れて大人しく魔物退治してるのが不思議だ。
あくどい言動と態度をとりつつそれが悪党に限定しているのも謎だ。
なんだかんだ言って未熟者の綾乃のフォーローをしているのも悪党らしくない。
殺してしまえばいいのに親を殺せなかったし、
途中で宗主が出てきたからとはいえ先に手を出してきた分家の連中を生かしておくのも矛盾だ。
強者は何をしてもいいという傲慢さは神凪の家の連中だろう。和麻はそんなに傲慢な態度だっただろうか?
殺しまくってたのは敵であって、周囲にいた人達は巻き込んでなかったと思うが? 読み落としてたか?

面倒臭いが多少マトモにレスしてやったぞ。
文句ねえな?
266イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 01:05:22 ID:BUPW/Ezm
読んだことないんだがオーフェンが好きだった俺が楽しめる作品なのか?
267イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 01:20:42 ID:Jva5Ct8A
オーフェン好きっていっても色々いるからなぁ。
俺は初めの方の話は好きだったけど後のやたら複雑な話が展開された
最後の3巻くらいは嫌いだし。
そんな俺の感想は
まあ無理に突っ込もうとしなければ普通に楽しめる。
主人公最強が気に入らないって人もいるけど本当に和麻が万能かと言われると
そうでもない。神凪の宗主と同程度?
それにオーフェン自身は自分のことをあまり強く思ってないみたいだったけど
話の中じゃトップクラスの実力をもってたし、
確か本気でやった勝負でオーフェンが負けた事は無かった筈。
和麻の場合は仲間と力を合わせてなんとか勝てたっていう展開が結構ある。

まあ、なんだかんだ言っても結局は個人の好みの問題だ。
268イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 01:20:51 ID:wH9+akp8
単に傲慢かましてる似非ダークヒーローもどきなだけ。
薄っぺらい。ひたすらに薄っぺらい。それがカスマ。
一貫性がないとも言う。もしくは「ご都合主義」ともね。
作者の力量のなさがそのあたりに集約されてるのがよく分かる。
269イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 03:33:54 ID:uEUsC/pn
>>268
長編・短編と分量が蓄積されるほどに薄っぺらさと一貫性のなさが浮かび上がってくるからな
単巻だけならごまかしも効くんだろうけど、続けて読んでると……
270イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 05:32:30 ID:e7NP3Sm0
一貫性が無いってよく聞くのだけど
具体的にどう一貫性がないのですか?
271イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 09:17:41 ID:NKFsHPsz
つーかこれは普通に少女向け小説だろ
272イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 18:26:47 ID:8AI3Yyc4
この作品は俺様にとっての聖書と同じです!
綾のんカワイイよ綾のん
273イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 20:19:12 ID:QqqE83ur
お前、本当に幸せそうだな…
274イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 20:33:21 ID:qkMXo6ND
綾乃好きなお前が同一人物かは不明だが一応言っておく
最近の殺伐とした流れに潤いをもたらしているのはなんとなくわかるが
いい加減sageを覚えてくれ
275イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 23:15:31 ID:6gB/jeA4
>あくどい言動と態度をとりつつそれが悪党に限定しているのも謎だ。
初対面の博士(ゴーレム暴走させた奴)に暴行を加えていたような気が。
あと土御門の兄ちゃんをいきなり殴ったような気が。

>殺してしまえばいいのに親を殺せなかったし、
本当に殺したら読者がドン引きするからな。もっとも現時点でもかなり引かれてると思うが。

>殺しまくってたのは敵であって、周囲にいた人達は巻き込んでなかったと思うが?
俺の記憶が確かなら、バイク運転してた一般人を殴ったか蹴ったかして叩き落としていたはずだが。

>読み落としてたか?
かなり。
276133:2005/06/05(日) 23:56:05 ID:ghz5y0Cm
なるほど。
『清廉潔白で蒸しも殺せないほど心優しく、
年長者への尊敬・年少者への思いやりを忘れず、
巨大な力を世のため人のために使う純真な正義のヒーロー』
が理想なのか。
聖痕以外でもいっぱいあると思うが。
あえてそれを聖痕にもとめるのはどうしてだろう。

あ、それと。
質問に答えてくれるのはありがたいけど、次の質問への答えはどうしたの?

本当に主人公が最悪の人格だったら、
あれだけの力手に入れて大人しく魔物退治してるのが不思議だ。
あくどい言動と態度をとりつつそれが悪党に限定しているのも謎だ。
なんだかんだ言って未熟者の綾乃のフォーローをしているのも悪党らしくない。
途中で宗主が出てきたからとはいえ先に手を出してきた分家の連中を生かしておくのも矛盾だ。
強者は何をしてもいいという傲慢さは神凪の家の連中だろう。和麻はそんなに傲慢な態度だっただろうか?

んでゴーレム暴走させて責任はなしですか?
んで土御門のにーちゃんについてはしらん。俺、全部読んでるわけでもないし。
んで殺さなかった甘さについては言及なし?
んで読者が引いてるとして、そのくせ売り上げ第二位に食い込んでたのはなぜ?
んで、バイクをかっさらう為に人を蹴り落とすのはいかんと思うよ。んでその人は殺されたの?
んで読み落としてる部分てのはどのあたりさ?
んで極悪非道とか言うなら、ヴェサリウスとかはどうなんの?

うーん不思議不思議。
277イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 23:57:21 ID:1ke6YGBW
自分の目的のために、警察の捜査(護衛?)を邪魔して一般人(綾乃の友人)を囮に
使っていたような。

あと主人公ではないが、私怨を晴らす力を得るために一般人を殺しまくった一族の女、
こいつもものすごくむかついた。最後に罪滅ぼしに出家とか抜かしてたけど、テメエが
やることは自首して法の裁きを受けることだろうが。
278イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 00:08:02 ID:jrNgI8Q/
このスレの叩き連中がキモイのは
「カスマはDQNだ強大な力で傍若無人に振舞ってる」
というコドモ発言の裏に、
「俺もそんな風になりたい」
というコドモ以前の本音が透けて見えるからだよ。
279イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 00:12:44 ID:KQOZWpgP
カスマでむかつくのは、何をするときもへらへら笑って回りを嘲っているような態度かな。
作者は飄々とした、とか表現しているけど。

バトロイ短編の、炎術に目覚めた一般人の話でそれが特にむかついたね。
ってかあのときって、忠告なんて中途半端な態度に留めなくて最初から手を講じていれば、
いくらでも助かった気がする。
「死ぬ以外の結末を、想像できなかった」なんていうのは、事態の解決に全力を注いだ人間が
初めていえる台詞じゃないのか?
280イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 00:35:34 ID:MVFrXn9C
俺が和麻を嫌いな理由は作者が和麻を気に入りすぎてるからかな。
文章の端々から「和麻マンセー」臭が漂ってきて、サブキャラがほぼ全て和麻を引き立てるために登場してる。
サブキャラが色々苦労してる横から和麻がいいとこどりして、
周りはそれを「やっぱり和麻ってスゴイ」と許容する世界。
これがどうにも気持ち悪く感じるわけだ。
もちろん俺個人意見であって、他の人が同じことを思ってるかとか
俺が言ってることを納得できるかは別問題だが。

で、こんな俺が何故聖痕を読んでるかというと綾乃が好きだからだ。
ここは綾乃嫌いも多いが俺は好きだ。
猪突猛進型元気娘・ツンデレ・黒髪長髪は俺のウィークポイントだからだ。
綾乃がかなり酷い目にあってるせいで和麻が好きになれないという可能性もある。

あと細かいとこ指摘するようで悪いが
>んで読み落としてる部分てのはどのあたりさ?
>俺、全部読んでるわけでもないし。
に矛盾を感じるのは俺だけか?
281133:2005/06/06(月) 00:53:15 ID:mWKV0X3e
んで読み落としてる部分ってのはどのあたりさ>>275さん。
あなたは俺がどこを読み落としてるか分かっておられるようだから
ぜひ説明してくれ。
でもドラマガ掲載分の短編まで全部読んでるわけでもないし。
そういう部分では見落としがあるかもしれん。

これでおっけー?

しかしまあなんだ。
清廉潔白な主人公が欲しいのか。しかし聖痕はそういう小説じゃないし、
方向性の違うものに不平不満をぶつけるのもどうかと思うぞ。

透けて見えてくるのは『巨大な力を持ってるなら自粛しろ』
ってところだろうか。
人間に何を期待しているのだか。力を持てば増長するのは当たり前。
そういう意味では実に人間くさくていいと思うのだが。
あの汚い人間性が聖痕の持ち味かもしれん。
あと、女が強いヤツになびくのは自然な事だと思うぞ。
ものの本で読んだが、「英雄色を好む」ではなく、「色が英雄を好む」
のだそうだ。そんなうらやましい体験したこと無いからわからんが。
282イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 00:59:36 ID:+k+p4WEV
>>277
上は、切れて冷静で無い状態の時の話
それぐらい切れてたって表現だろう

下のは、良心を消されてた時の行動だし
まあ、自首しても不起訴は確実だしな
283イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 01:20:33 ID:+BrrgQNC
よーしお兄さん>>276の疑問に答えてあげるね
(眠れんから暇潰しにレスさせてもらいます)
(もう人に文庫本あげちゃったから、細かい所間違ってたらご指摘お願いします)
>本当に主人公が最悪の人格だったら、
>あれだけの力手に入れて大人しく魔物退治してるのが不思議だ。
聖痕の世界観で小説書きたいならそういうことするしかないと思いますよ
>あくどい言動と態度をとりつつそれが悪党に限定しているのも謎だ。
そうだっけ?、資料室の方々にもあくどいことしてた記憶があるのですが
>なんだかんだ言って未熟者の綾乃のフォーローをしているのも悪党らしくない。
綾乃を補佐することでお金を貰う契約なんだから当然ではないでしょうか
>途中で宗主が出てきたからとはいえ先に手を出してきた分家の連中を生かしておくのも矛盾だ。
あの状況でそんな事をすれば流石に宗主に嫌われると思ったのでは、宗主の事は慕っていたみたいですし
>強者は何をしてもいいという傲慢さは神凪の家の連中だろう。和麻はそんなに傲慢な態度だっただろうか?
284イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 01:22:11 ID:+BrrgQNC
続きです
和麻の傲慢さは自分のトラウマに触れたから風牙衆の穏健派、過激派両派とも皆殺しにする辺りに言われているのでは
まあ、神凪も和麻も傲慢さでは五十歩百歩だと俺は感じてます
>ゴーレム暴走させて責任はなしですか?
すいません、ゴーレムがどの話の事なのか思い出せませんでした
>土御門のにーちゃんについてはしらん。俺、全部読んでるわけでもないし。
はあ、そうですか
>殺さなかった甘さについては言及なし?
土の一族の女の事ならあれで能力を失ったみたいだから再犯は起こせないから
殺す必要も無かったんではないでしょうか
>読者が引いてるとして、そのくせ売り上げ第二位に食い込んでたのはなぜ?
2ちゃんに書き込んでるのは世間的にはごく一部の人間ですよ
主対象読者の中高生には引かれずにカッコイイと思われて売れてるのではないでしょうか
>バイクをかっさらう為に人を蹴り落とすのはいかんと思うよ。んでその人は殺されたの?
道路を走っているバイクに蹴り落とせば良くて骨折普通は後遺症が残って悪ければ即死しますよ
バイクはだいたい50〜60`で走ってますが 俺は原付で30`で事故って吹っ飛ばされて3ヶ月の骨折で
医者に運がよかったと言われましたよ
>読み落としてる部分てのはどのあたりさ?
さあ、それは俺にはわかりません
>極悪非道とか言うなら、ヴェサリウスとかはどうなんの?
敵が極悪非道なのがオカシイとかいうのは勘弁してください
以上、長文失礼致しました。
285イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 01:41:05 ID:+BrrgQNC
>>281
レスが追加されてたので俺も書き足したいと思います
>清廉潔白な主人公が欲しいのか。しかし聖痕はそういう小説じゃないし、
>方向性の違うものに不平不満をぶつけるのもどうかと思うぞ。
はい、俺も別に和麻に清廉潔白なんて求めてません
>透けて見えてくるのは『巨大な力を持ってるなら自粛しろ』
>ってところだろうか。
>人間に何を期待しているのだか。力を持てば増長するのは当たり前。
>そういう意味では実に人間くさくていいと思うのだが。
>あの汚い人間性が聖痕の持ち味かもしれん。
人間くさいのは構いませんがそのせいで殺される人間のことも考えないと
強い者は何をやっても良いという無法地帯になってしまいますよ
最低限、普通の民間人には危害を加えるのはどうかと思います
>あと、女が強いヤツになびくのは自然な事だと思うぞ。
>ものの本で読んだが、「英雄色を好む」ではなく、「色が英雄を好む」
>のだそうだ。そんなうらやましい体験したこと無いからわからんが。
そうなんですか、興味深いお話ありがとうございました。
またまた、長文失礼致しました。
286イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 02:10:24 ID:/a26LWYF
なぁ133、煽るのヤメてくれんかね?無意味にageるのも
叩き連中は聖痕でも作者でも無く、アンタを叩くために寄って来てるよーにしか見えん
できれば名無しに戻ってくれ

それと和麻の性格は普通に悪い方だと思ってるんだが
最悪の人格ってのはどーいうのを言ってるんだ?
287イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 02:46:15 ID:d6ZBx2zn
というか反論が我慢ならんなら何しに来てるんだ?
ホメ言葉以外もあるからの匿名掲示板なのに
自分の意見だけを通そうとしても何も変わらないよ
アンチあるのも意見のうちだしね
それとも自分の気に入らないことを言う奴をねじ伏せたら
なにかなるってのか?それってスゲエな、このスレにふさわしいよ
288イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 02:47:11 ID:ycOkKw8T
133に対しては、age無ければガンガン意見欲しいという俺ガイル

自分的には『綾のんカワイイよ綾のん』と定期的に誰かが書き込むお陰で
サブリミナル的にそう思えてしまうことが恐ろしい・・・
289イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 08:44:41 ID:pT/ZsBDO
>>281
>読み落とし

とりあえずこのスレの>>1から読んだほうがいいよ
290イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 09:27:10 ID:tld4iMOQ
このスレは儲スレとアンチスレに分けたほうがよさそうだなw
291イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 09:28:52 ID:pPeUg0he
叩き派必死だな。
今まで仲良く罵ってきただけに、ちょっと煽られると簡単に荒れる。
偉そうにカスマは糞だの人間性がどうのと言ってた割に、自分たちの
性根のお粗末さを露呈しまくり。
なんといっても聖痕は中学二年生が批判したくなるライトノベルの最右翼。
スレのクオリティ高杉。
292イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 09:31:58 ID:T99m6vxQ
わかりやすすぎるまでの釣りエサ投下乙

次はコレが疑似餌じゃなく、もっとホンモノっぽく練り直してから投下してくださいね
293イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 09:44:48 ID:AbJlrNYO
で、たたきに文句言ってるやつのいうことはワンパターンなわけだ。
くだらない作品の信者はくだらないヤツってことだね。
まあ何だ。カスマはメルヴィの爪の垢でも煎じて飲めと。
294イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 14:13:51 ID:rxTl0S8/
なんで信者とアンチしかいないんだ?
295イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 14:17:20 ID:+BrrgQNC
信者もアンチももう少し落ち着いて話し合えないのか?
というか、雑談スレみたいにこの言葉を出せば落ち着くみたいな言葉が
このスレにも無いのかな
296イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 14:33:23 ID:LpAZEgke
ねえだろうなあ・・・
そもそも、そういう出せば落ち着く言葉ってのは
作品のまだ解けてないナゾの投げかけとか
今はグダグダでも、昔に光っていたシーンの懐古とか
読者を揺さぶったヒロインの言動だったりするんだが
どれ一つとして抑止力にならないあたりセイコンくおれてぃー

『綾のんカワイイよ綾のん』かあ?収まってナイよ・・・
297イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 14:50:37 ID:IKG0Yvwg
和麻を引き立てない迷脇役って誰がいるっけ?
え?誰もいない?そんな事は無いだろう?老師とか朧とか。
あの後(大陸から来た少年編終了後)、全然出て来ないが。
そもそもアレを無かった事にするかの様に、文庫化しないし。只、
朧は、設定上は近くにいる筈なんだよな?とか思うと、
和麻を引き立てる様な脇役しか出て来ないのは、編集側の意向なのでは?
と、思えなくもない。まぁ、仮にそうだとすると、編集と読者の望む物の
間には、かなり大きな隔たりが在る?って事になるから、考えたくないが。
298イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 15:15:47 ID:yrnzti04
もはや長編の内容が思い出せないぜ。
かと言って読みなおす気も起きないのは何故だ。
299イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 15:19:12 ID:LpAZEgke
そういえば、主人公に寄らない脇役ってのは結構大事
そいつが好き勝手(?)して、主人公以外の視点を埋めることで
例えば協調性だったり、個性だったり、強さだったり
主人公の主人公だからこそ持つ特性が際立つわけだ普通
でも聖痕はなあ、忌み嫌ったり、愛情を寄せたり、説教したりと
どうも主人公をちやほや構うキャラばっかりなんだよなあ
作者はカスマは黙っていても周りがほおって置かないってのが好きみたい
300イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 17:36:36 ID:sOaRjWQo
さぁおまいらいくぜ!!







そ〜れ綾のん!綾のん!!綾のんカワイイよ綾のん。
301イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 18:51:23 ID:AbJlrNYO
綾乃ウザイ。
302イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 19:10:43 ID:3TwqsbEY
デモン・イーターの巡査だかなんだかがいたじゃん。
4巻だっけ、初出は。
初登場で能力見せて、そのままスルーだよ。見せ場もなんもねえ。

脇役を背景にしか使わない。それが聖痕クオリティ。
303イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 19:33:49 ID:9JobAJWE


  な  ん  な  ん  だ  こ  の  長  レ  ス  の  嵐  は  

304イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 19:55:24 ID:QtmZCHZg
綾乃は5巻の友達を誘拐されてカズマに激怒まではよかったが
そのことをキレイさっぱり忘れてるのが株をさげてるんだよなぁ

カズマは、過去の心の傷であるはずの少女生贄につながることを
自分で誘拐の手助けしてまでやっちゃったのは
自分の都合しか考えてないDQNにしかみえないしなぁ
305イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 21:11:25 ID:sOaRjWQo
正直にいってみ、おまいら綾のん好きだろ!?萌えるだろ!?
306イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 21:16:52 ID:rnTGbps3
叩きのほうが133より精魂をよく読んでるのがワラタ。
つーか133ってただの釣り荒らしだよな。もしくは馬鹿だろ。
じゃなきゃあんな突っ込みどころ満載のレスは普通できないぞ。
307イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 21:18:47 ID:sOaRjWQo
もちろん俺は萌えている!ま さ し く
「俺の頭はピンクに萌える!綾のんに萌えろと轟き叫ぶ!!」
「東方は綾のんに萌えているぅぅ!」
308イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 21:20:42 ID:AbJlrNYO
sageろ厨房。
ナンパしてきた、という理由だけで人を壁にめり込ませるようなヤツはキチガイだ。
殺人鬼そのものじゃねえか。
309イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 21:41:01 ID:rnTGbps3
308はジェイソンとフレディに謝れ
310イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 21:46:05 ID:jrNgI8Q/
>308はトムとジェリーの残虐さに戦慄し、朝日新聞に投書するタイプ。
311イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 21:50:52 ID:InUpBFbm
俺はご都合主義な展開が嫌いだ
そして、この程度の展開しか書けない作品を読んでバカにするのが大好きです
312イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 22:19:08 ID:eJy6APU3
和麻は決めた信念に沿って生きているというより
その時の気分によって信念を決めてそれを元に生きてる感じ。
前までは言ってなかったことを急に言い出したりするから「何なんだよ」と思う。
信念が揺らぐ、とかそんなレベルじゃない。
自分を正当化しようと言い訳してるように見えて苛立つ。
313イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 22:46:13 ID:FFMtS38M
>>288
綾のんカワイイよ綾のん
314イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 22:47:39 ID:AbJlrNYO
>>310
お前馬鹿だろ。
ギャグ描写とそれ以外の区別くらいつけろ。
綾乃の行為はリアルバウトのキチガイどもと同レベルの行為だ。
315イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 23:10:08 ID:rnTGbps3
涼子といい綾乃といい、最近はキチガイ暴力女が購買層のツボらしいですな。
316133:2005/06/06(月) 23:19:25 ID:5BJhi73A
暇つぶしご苦労さん>>283。時間は有意義につかおうね。
んで、その長い書き込みが個人的な感想ではない正論であるという証拠は?
>>285
強い者は何やっても良いという世界観だと思ってましたが。違ったっけ?
その中で比較的良識的に動いてると思いましたが。違ったっけ?
まあ、それがあなたの感想であるのは分かりました。
それと。和麻の正確が最悪と言ってるのはアンチや叩きの連中なので。
聞く相手を間違えてませんか>>286
まず>>289はそれを提示する義務を果たして下さい。人に仕事させない!
>>306お、いいとこ突いてるよ。叩きの連中は血眼になって欠点をあげつらい、
それを書き込むことに心血を注いでるからな。俺にはマネできん。
おれは適当にパラパラ読んで面白いと思ってるだけだから。
>>311は本当にいいところを突いている。願わくばあなたが納得するような
ご都合主義でない作品をおしえてもらいたいものだ。そしてそれを聖痕に適用したら
どのような展開になるのか、その構想などを聞かせてくれるとありがたい。
んで聖痕がギャグじゃないにしろ作り物の世界である事を忘れてやしませんか>>314
及び否定派の皆様。それとも虚構と現実の区別が付かなくなってるのでしょうか?
317イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 23:26:49 ID:rnTGbps3
>>316
なんという電波レス!
318133:2005/06/06(月) 23:34:15 ID:5BJhi73A
でも、ここに電波でないレスがあるのか?
319イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 23:53:08 ID:+k+p4WEV
>>308
完璧に女を見下した言い方で近寄ってきて触られたんだしな
まあ、力でねじ伏せようとしてきたんだからやり返されても文句は言えんな

まあ、それぐらい気が立ってたって表現だろう
320イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 00:00:11 ID:vo7SGrP8
>>316
長文書くのは構わないが、読みやすいように適度に段落を区切った方がいいぞ。
自分でも自分の文章読みづらいなとか思わないか?
あと、釣りじゃないなら sageてくれ。

例え虚構の世界であろうと、登場人物(普通の一般人)が理不尽に暴力受けたりすれば
良い気分はしないだろう。


321イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 00:11:33 ID:Ci8yB6cX
餌の使い方を工夫しようとしたのは解るが
自己見識と主張が作品に対して存在しないカキコだな

とりあえずスレを全て読み返せとまではいわんが
自分のカキコくらいは読み返してからカキコんだほうがもっとイイレスが取れるとおもうよ
322イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 00:12:40 ID:TAQUDUYd
暇つぶし

まで読んだ
323イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 00:15:54 ID:OfJWB8Jx
>314とか必死ス。引きあいに出すのがリアバwww
>320いい気分はしないからといって>308みたいに「カスマは殺人鬼!!!」とか
登場人物(主役)に理不尽に当り散らすのはどうかと思うけどねwww
虚構の世界だしww
324イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 00:26:04 ID:RtuvPuHX
現在、精根すれで発生した大型で強い電波133号は、その勢力を増し、スレを席巻しております
みなさん、適度にエサを与えつつ、生暖かく見守ってあげましょう
325イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 00:33:42 ID:RtuvPuHX
ところで、俺は精根の世界観は現代日本をオーバーラップさせたものだと認識していたんだが、間違ってい
たのかな?
少なくとも>316強い者は何やっても良いという世界観ではないと思うんだが
世界観と登場人物の傲慢さをごっちゃにしてはいないか?
326イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 00:40:27 ID:dbW/Wv77
内容は面白いのか?
327イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 00:52:56 ID:kmDtNOPP
最悪とまで言ってるのが133しかいないから聞いたんだが?
328イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 00:54:06 ID:eXZwgIpz
>>316
自分なりの正論を書き込んだつもりだったのですが
個人的な感想に見えるほど客観的な視点が足りず
無意味な長文としてレスを見た方を不愉快にさせたようなので
謝罪させていただきます

ただ最後の一文の
>>314及び否定派の皆様。
>それとも虚構と現実の区別が付かなくなってるのでしょうか?
というご意見に対しては俺は虚構と現実の区別はつけているつもりですが
ライトノベルの読者には中高生の方々もいらして
その方々の価値観に影響を与える可能性が有るのですから
最低限の道徳観、倫理観は有しておくべきだと考えます

懲りずにまた長文になってしまってすいませんでした
329133:2005/06/07(火) 01:06:14 ID:OsCewLzI
>>320
主人公が過去に受けた虐待を思うと、とてもいい気分は出来ません。
>>321
それを叩きの連中に言ってくれ。他の作品を引き合いに出すな、
とか言いながら自分らは平気で他の作品を持ち出して来るんだから。
>>322
じゃあもう読まないでいいよ。
>>323
残念ながらここの叩きの連中は登場人物どころか
聖痕が好きだとか面白いとか言ってる連中にまで当たり散らしてくるんだよ。
お。>>324は俺の存在を認めるのか。さんくす。
では適度な餌を食いながらもう少し居座るとしよう。
でも電波なのは叩きの連中だと思うぞ。
しかし>>325よ。世界観と登場人物は切り離して考えたらあかんとおもうぞ。
んで内容だが。
自分で確認してくれ。感想は人それぞれだ。つまらんというやつも面白いというやつもいる。
俺は面白いと思っている。
330133:2005/06/07(火) 01:17:41 ID:OsCewLzI
>>328
客観的な価値観や基準がどこにあるのだろう?
それを人間が身につけられるのか?
自分の価値観や主観でものを見るのが人間だと思うが。
それとも完全無欠な基準が存在するのだろうか。

しかし中高生にもなって倫理観や道徳観に影響を受けるとなればそれはそれで大問題だ。
こんな小説一つで悪くなるようなら、世の中とっくに世紀末で北斗の拳になってることだろう。
それとも、聖痕の影響ってそんなに大きいのか?
331イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 01:38:35 ID:gazENQ4e
お前が面白いと思っててそれを疑わないならそれでいいだろう。
俺だって聖痕を好きで少しでも面白いと思う部分があるから読んでる。
だが、自分の意見を押し付けて周りに迷惑を与えてはいけない。
自分で考えて書いてることだと思うが、傍目から見ると
「俺の意見は間違ってない」とか「アンチや叩きは電波だ」とか
そーゆう傲慢さが鼻につく。見ず知らずのやつにそんなこと言われたら腹が立つだろ?
レスの内容も支離滅裂で問題だが、そのケンカ腰を何とかしてから「本編の内容」を語ってくれ。
ここは儲とアンチが罵倒し合うスレじゃない。作品について語るところだろ。
だからお前もアンチに噛み付かず、自分の好きだと思ったところをただ書けばいい。
アンチの意見も受け入れられないなら流しておけばいいだろ。
332イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 02:03:50 ID:hgxnakCA
まがりなりにも「現代社会」を舞台にしててモラルも糞もないのはどうかと思うが。
完全な異世界ならともかく。
物語は舞台に縛られることもあるということくらい考えたら?
333イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 02:15:50 ID:eXZwgIpz
>>330
>それとも完全無欠な基準が存在するのだろうか。
というご意見に対しては、確かにそうなのかもしれません
ただ、俺は物事を客観的に物事を観ようと努力する事に関しては意味があると信じています
感情に流されては正しい判断も出来なくなることも有るかもしれませんし
主観ではなく客観的な視点で観ることでまた違うものが観えてくるかもしれません
といっても、俺自身、今書いていること心がけていますがなかなか実践できていませんが(笑)

>それとも、聖痕の影響ってそんなに大きいのか?
思春期に受けた影響というのは意外に後々まで残ってしまうと思いますよ
中高生の方々が風の聖痕のせいで事件を起こすという事でしたら、その可能性は0に近いですが0では無いのではないでしょうか

いい加減白々しいかもしれませんが謝らせていただきます、長文すいませんでした
334イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 02:23:48 ID:CDDbR+lb
超長文。
>>331
バカだな。思春期っていうのは自我が芽生えてきて、しかも
その自我が依って立つ足場・価値観を求めて一番不安定な時期なんだぞ。
精魂に限った話じゃないけどな、そういう時期にこんな閉じた作品、
相対的な価値判断とか、自分(が一般的に同一化する主役格)の行動に
対する複眼的、多元的な評価みたいなものを一切遮断したうんこ妄想を
手放しで賛美するとな、読者までそういう考えに毒されるんだ。何しろ
キモチイイからな。あらゆるものに興味を持つべき年頃の連中に
こんなオナニー以外のなにものでも無いものだけを見て育てば、自分の万能感を
認めてくれるもの以外の存在を認めなくなるぞ。あ、それと精魂の
影響力についてはしらぬ。でも(以下は多分に憶測の域を出ない
ものと先に断る)ドラマガがプッシュしている。自分で面白いか
どうかを判断できるほどいろんな作品を見ていない中高生は、
このプッシュが最大の判断基準になりかねない。新聞じゃ
ないんだからどっかよその出版社が精魂を名指しで非難なんて
しないだろうし、ドラマガ以外の情報源を逐一当たって、しかも
すべてをニュートラルに受け止めて分析する中高生はちょっと
なかなかいない。せいぜい草分けネットとか友人間のやりとり。

続く。
335イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 02:24:05 ID:CDDbR+lb
続きさ。

そこで理性的なディベート(なんつー大げさなもんでもないけど)が
どこまでされるか。たいていは最終的に白黒つけたがるもんだ。何しろ
価値判断能力が生理的に未熟なんだから。灰色じゃダメだ。
どっちつかずじゃ落ち着かない。まだそこまで自立してないから。で、
最初に自分が見聞きした作品評価を白、他を黒としたがる。これは
インプリンティングと同じ原理なんだけどな。一度インプットした
情報とはそれが若い時期にもらったものならば特に、なかなか改訂は
されんのだ。より脳の中枢に近いところで情操とも絡まって
植え付けられるから。ましてや一度自分がクロと植え付けたものを
シロと塗り替えるのがどんなに難しいか、わかるよな?
アンパンマンやドラえもんが子供向けとして作られる時に、
子供の視線を感じて仕事をするのがどれだけ難しいか理解できるか?
それと同じだ。思春期の子供を相手に大人が商売をする時には、
望むか否かに関わらず社会的な責任が発生する。どう言い訳しても
子供は興味を持ったものからは「学ぶ」。それが権威を持った大人相手なら
なおさら。で、……あー、つまりいつもの話だ。カズマくん僕は暴力反対とは
言いません。でもオマエは好きくない。だから僕は、君が本来なら
作品内でされるべき自己批判とかを回避しているツケを払ってもらいたいです。
336334-335:2005/06/07(火) 02:46:30 ID:CDDbR+lb
やっべ。>>331じゃなくて>>330だった。>>331すまんです。
337イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 03:07:52 ID:BYyXo4x0
煉くんカワイイよ煉くん
338イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 07:11:16 ID:+0vp4cLJ
そういえば、133は前スレで、次スレはアンチスレにしな。そっちには俺は出ないからって次スレには出ない
って自分から言っていたよな
ねえ、なんでここにいるの133くん? 自分の発言に責任もって失せな厨房
339イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 09:02:52 ID:Zw+zx8Q9
エサを撒いといたら予想道理のリアクションが返ってきてた
やっぱり133は思ったとおりの人物のようだね
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
340イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 09:19:55 ID:MVFFhhI0
アンチの間では成婚の評価高いな。
中高生の多感な感性に絶大なる影響を与え、
2chで必死に叩かなければならないほどの存在感があるのか。
叩いている側には>334-335クラスのご立派な思想と
使命感を抱かせるほどの絶対悪。

すげぇよ。
ラ板の住人も、イラストに騙されてる連中ばかりじゃないって事だ。
341イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 09:36:16 ID:7Yl8okTd
>>340
まあ寝ろ
342イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 09:38:47 ID:D3P56xgn
>340
ここまでくると、あるいは大人に「目覚めよ! このままでは
貴様等の子供は一人残らず厨になってしまうぞぉぉぉぉイヒヒヒヒ!」
みたいなメッセージを送る思想小説にすら思えてくるね。
343133:2005/06/07(火) 09:59:04 ID:CvNqw/Xo
えー>>338にはここがアンチスレだという証拠の提出を。
スレのタイトルは「風の聖痕・山門敬弘 Part5」で、>>1-4にもここがアンチスレであるとは書かれて無いのだが。
あ、そうか。ここがアンチの楽園だったと言いたいのか。ごめんごめん。
でも、1レーベル/1作家につき1スレッドだったよな? アンチに限定していいのか?
俺もあのころは良く知らなかったし、未だに2chのルール全部を把握してる訳でもないんで。
説明よろしく〜
344133:2005/06/07(火) 10:00:21 ID:CvNqw/Xo
それと>>333>>334-335
それをいうならここの叩き連中も倫理観や道徳観に多大な影響与えると思うぞ。何せネットだ、何処からでも誰でも入れるのが基本だしな。
それについてはどうよ? 叩き連中の態度はどうなんよ? 倫理・道徳的なんか?
それらを全部駆逐していくつもりなのだろうか?
>>333の言うことを実践するためには、ありとあらゆる情報を個人から切り離さなくてはならないな。特定の情報だけを与え続けるのは一種の洗脳です。
それに犯罪を起こす者達が聖痕だけで犯罪を起こす者なのでしょうかね? もっと複合的に色々な要因が重なってからだと思いますが。
しかし>>334-335は笑える。偉そうに他人や作品を批判し評価しようなどという傲慢さや尊大さが見受けられる。
お前は何様のつもりで「自己批判とかを回避しているツケを払」わせようというのか?
自分の考えを他人にまで押しつけちゃいけないよ・・・・という事は結構いろんなところでそれとなく言われ続けてきていると思うが。
あ、そうか。それを身につけられないからこんな書き込みしてるんだ。
とりあえず>>340でもじっくり読んでみてくれ。
>>339の餌のおかげで楽しく生きてます。もっとくれ。そうすりゃここでの生活も楽だ。あなたのような方のおかげで>>338のような屁理屈に屈せず生きています。
345イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 10:02:39 ID:uLxZe44C
>>340
まあ、なんだ。
精魂の読者にはお前みたいな自己中が多いということはよくわかった。
アンチの意見は認めないが、マンセー意見は認めると。
精魂の影響受けすぎ、早く現実に帰りなさいボクw
346イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 10:08:05 ID:uLxZe44C
もうそろそろ精魂の面白い点について語るのかと思えばまた電波じみた釣りレスか。
もう133にも飽きてきたな。
347334-335:2005/06/07(火) 10:41:44 ID:rrmi+uLr
>>344
ほぼ想定通りのリアクションだな。君も叩きを「批判」しているのだが、
まあそれはいい。あとツケ云々も基本的に「お願い」程度に見えるよう
あるていど謙譲してるつもりだがどうか。
で、本題。具体的にここでの叩きを見た若年層がどんな「影響」を
受けるのか、実体的に表現してくれるとうれしい。少なくとも俺としては
せいぜい「ふーん風の聖痕ってつまんねえのかなあ」程度しか感じないと
思うがどうか。それとも……あー、「間違ってるものは権威をカサに着て
全力でブッ叩いていい」っていう姿勢はあるな。それは認めよう。
ただ俺等リアル人間のアンチとしては、風聖とは違って擁護もそれなりの
意見を持っていて、いわばせめぎ合いが一応でも成立しているので、
作中のごとく「敵」を予定調和的に倒すのとは違うかと。聖痕には
そういうせめぎ合いがあまり(オブラート表現)見られない。

続く
348イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 10:42:09 ID:rrmi+uLr
続き。長くてザマみよ。

っていうか、つぶやきみたいな最後のとこを揚げ足取りするよりも
本題の方に理論的な反論が欲しいのだが。聖痕だけが世界のすべて、
なんて寂しい若者はいないと思うし、聖痕がそこまで決定的な
影響力を持っているとはゼンゼン思っていないけど、今ポイントなのは
読者じゃなくて作者のほうだ。「聖痕を呼んだ読者はこれこれこうだ」って
話じゃなくて、「聖痕はこれこれこういう点が考え方アマイ」って
話をしている。その結果「こういう結果がありうるのでは」。これOK?
その上で、とりあえずもう少し自分の影響力を考えろと言いたいのだが。
これは社会人に対してそんなに不当な要求じゃないと思う。

あとあれだ。俺は風の聖痕マンセーを叩こうなんてかけらも思っちゃいない。
133、オマエがきゃわいいから動いてる。これを騒いでいる限り君は永遠に
俺を見ていてくれる。それはとてもうれしいことだ。好き。愛してる。チュ。
349イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 10:55:00 ID:hgxnakCA
なんかヲチスレめいてきたな。
がんばれよー133。応援してるぞ。お前、面白いからw
350340:2005/06/07(火) 11:27:16 ID:MVFFhhI0
うはwww>345必死スwww
「現実に帰りなさいボクw」だってwww

w少なすぎ。
351133:2005/06/07(火) 11:48:49 ID:CvNqw/Xo
>俺は風の聖痕マンセーを叩こうなんてかけらも思っちゃいない。

なら黙ってりゃいいじゃん。

>これは社会人に対してそんなに不当な要求じゃないと思う。

というなら、

>長くてザマみよ。

なんて発言でてこないとよね? 違う?

>これは社会人に対して

と言うほど社会人でもないみたいだね。

>たいていは最終的に白黒つけたがるもんだ。

あんたが?

>何しろ価値判断能力が生理的に未熟なんだから。灰色じゃダメだ。
どっちつかずじゃ落ち着かない。まだそこまで自立してないから。で、
最初に自分が見聞きした作品評価を白、他を黒としたがる。

叩きやあんたが?
352133:2005/06/07(火) 11:49:37 ID:CvNqw/Xo
>「聖痕を呼んだ読者はこれこれこうだ」って
話じゃなくて、「聖痕はこれこれこういう点が考え方アマイ」って
話をしている。

叩きの連中がな。
んでそういう議論がしたければ仲間内でひっそりとやってればよいと思うが。
ここはそんな議論をするためだけの場所だったのか?
社会人なら自分と違う価値観を認めてもよいと思うぞ。
ほら、次のような書き込みもあることだし。もう少し大人になろうよ。

>たいていは最終的に白黒つけたがるもんだ。何しろ
価値判断能力が生理的に未熟なんだから。灰色じゃダメだ。
どっちつかずじゃ落ち着かない。まだそこまで自立してないから。で、
最初に自分が見聞きした作品評価を白、他を黒としたがる。

>>335に書いてあるから確認してみるといいかもしれないよ。

してみると>>347-348は未熟な人間なのだろうか? 確認する事が出来ないからなんともいえんが。
353133:2005/06/07(火) 11:55:34 ID:CvNqw/Xo
>あとあれだ。俺は風の聖痕マンセーを叩こうなんてかけらも思っちゃいない。
133、オマエがきゃわいいから動いてる。これを騒いでいる限り君は永遠に
俺を見ていてくれる。それはとてもうれしいことだ。好き。愛してる。チュ。

俺を対象にしているだけというのが分かった。
少なくとも聖痕について語りたい、述べたい、という理由は無いみたいだね。
どうしたんだい? ここは風の聖痕について思うところを述べる場所じゃ無かったのか?
なかなかおもしろい文章を書いてくれていたが、結局それらはお飾りだったのかい?

君は俺の言葉に反応してくれるらしいから、この文面にも応えてくれると期待してるよ。

あ、他の皆様。俺がこんな聖痕と関係ないことを書いてるのは
>>334-335>>347-348を書き込んでる者のせいですので。
文句はそちらにどうぞ。
354133:2005/06/07(火) 11:59:02 ID:CvNqw/Xo
>>346
おいおい。>>348の次の文面を見ろよ。

>あとあれだ。俺は風の聖痕マンセーを叩こうなんてかけらも思っちゃいない。
133、オマエがきゃわいいから動いてる。これを騒いでいる限り君は永遠に
俺を見ていてくれる。それはとてもうれしいことだ。好き。愛してる。チュ。

聖痕ではなく俺個人を相手にしているのもいるぞ。そいつはどうした?
たぶん君のことだから聖痕についての見解を何一つ述べてないこれらの書き込みについても腹立たしく思ってるだろう、
ついでだから彼にも一言言ってあげてくれ。

>>349はもうちっと周りを見るべきだな。
>>334-335>>347-348のような書き込みも捨てたもんじゃないぞ
355イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 12:19:17 ID:U5o7MiVl
必死だな、133の糞コテは。小学生が悪口に言い返しているようにしか見えないな。低レベル。
こいつに関わるとロクなことにならないから無視しとけって、前に注意したんだけどな〜。
356133:2005/06/07(火) 12:19:36 ID:CvNqw/Xo
>理性的なディベート(なんつー大げさなもんでもないけど)がどこまでされるか。

それがしたいのか? それをするためだけの場所なのか、ここ?
それこそ一つの価値観しか認めない発言にとれるぞ。
人それぞれ色々な意見があるんだね、と言えるのが社会人ではないかな。
「最終的に白黒つけたがる」ような「理性的なディベート」が身に付いているのだろうか。
だとしたら大変だろう。世の中それだけじゃないんだし。
「一度自分がクロと植え付けたものを
シロと塗り替えるのがどんなに難しいか、わかるよな?」
「自分の万能感を認めてくれるもの以外の存在を認めな」ったら終わりだぞ。
「相対的な価値判断とか、自分(が一般的に同一化する主役格)の行動に
対する複眼的、多元的な評価みたいなものを一切遮断したうんこ妄想を
手放しで賛美するとな、」周囲の人間「までそういう考えに毒されるんだ。何しろ
キモチイイからな。」
でもそれだけじゃいかんと思うのよ。
「これは社会人に対してそんなに不当な要求じゃないと思う。」
357133:2005/06/07(火) 12:22:52 ID:CvNqw/Xo
>>355
無視してるならそんな書き込みすらしないよ。
君も結構気になってるみたいだね。何せ昼間のこんな時間に書き込みしてるくらいだから。
それともこれも餌なのかな?
だったらありがとう。君のおかげでまた生き延びられるよ。
俺っていい人達に恵まれてるなあ・・・・・・。
「好き。愛してる。チュ。」

ちなみに、小学生の悪口に反論ってことは、周りの叩き連中は「小学生レベル」って事なんだ。
ありがとう! 君のおかげで周囲の連中がどの程度なのかよくわかったよ。
358イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 12:26:07 ID:tyX2x6/3
>>297だが。
華麗にスルーされてしまったが、
和麻を引き立てない脇役が排除されていって、作中が和麻を引き立てる脇役ばかりに
なっていっているのは、実は編集側の意向って仮説を提唱してみたんだが。
皆、その辺はどう思うよ?
359イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 12:31:49 ID:U5o7MiVl
>小学生の悪口に反論ってことは、周りの叩き連中は「小学生レベル」って事なんだ。

おまえは「が」と「の」の区別すら、できないのか……。あほすぎ。

>>358
んー、あの道士編が短編集で出てこないのは、いずれ煉をテーマにしてまとめるときまで、
とっておいているからじゃないか?
編集部の意向が絡みにくい第一巻を読む限り、個人的には作者が好きでやっているとしか。
360イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 13:31:16 ID:Ci8yB6cX
133は釣り餌に直接自分をつかい杉
釣り餌には成婚そのものをつかうように汁

つか釣ってるつもりのレスで見事なまでに相手の釣り針にかかってるし
単語にレスしないで、きちんと文章文意にレスするともっとよくなるよ
361イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 14:44:19 ID:cp7znp1H
>>360
133ってさあ。聖痕読んでないんじゃないの?
362イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 17:50:39 ID:Tio0fufc
立ち読みで済ましてるんだよ、きっと
363イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 17:52:26 ID:7sin7XdL
これだけ書いて縦読みも仕込めないとは…
364イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 19:46:59 ID:CTLcik+r
ところで、このスレの133発言を一通り読んでみたんだが、こいつって一言も精根のここが面白いとか、ここが
良かったとかいう発言ないな。しいていえば、「すべて」って言ったくらいか。なんというか、もはや盲信の域。
いくら面白い作品でも欠点のひとつやふたつは感じるだろうに、「すべて」面白いんだからな。
そろそろ、いいかげんに他人の意見に反論ぶつける以前に、おまえが感じる面白さって奴を書いたらどうだ?
それに共感が得られれば、他の人もそうした話を出すだろうに。
もっとも、「おれは適当にパラパラ読んで面白いと思ってるだけだから。」って言っている時点で無理な話だろ
うけどな。
ついでに言えば、「人それぞれ色々な意見があるんだね、と言えるのが社会人ではないかな」って言葉は
アンチを徹底的に批判し続けている、自分自身にも向けた方がいいよ。
365イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 19:47:33 ID:vB1O6gXu
とりあえず今月読了
・初っ端からオチというネタに、さすが山門
・端的にいうと美少女とかいってるが、毎回をんなイメージの湧きようの無い描写の山門にワロス
・相変わらず、殺人の現場を封鎖せず、ナンパ師がうろついたりする警察の対応にワロス
・5人もの死者を出した化け物を、シロウトの言動を受け、撤退するレンにメガワロス
・シロウトを同行させる展開にもギガワロス
・結局予想通りでヤマもイミもなく幕引きする展開にテラワロス

山門ガンガレ蝶ガンガレwwwwwwwwwwwwwwwwww
366イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 20:18:57 ID:gazENQ4e
基本的に聖痕は毒にも薬にもならないからな。
ヒマつぶしにはもってこいだ。
367イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 20:23:13 ID:gazENQ4e
電波な133の長文レスを読まなくても、
他のやつのレスの仕方で133が何を言っていたのかがわかるあたり、
133もネタ切れかな。めぐりめぐって戻ってきているw
368イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 21:27:03 ID:Yu0vHv7j
あああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
おまえら、マジでウザい!

いいから133をNGワードに入れろ!!
あぼーんしろ! スルーしろ!
消してしまえ!
369イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:13:22 ID:OAW/SV+E
てゆうか誘導すりゃいいだろ。133は聖痕のことについて何も語ってない。
ただそれをダシにしてわめいてるだけ。

>>133
ライトノベル板校舎裏14
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112454275/l50
ここに行け。お前のやりたい事が好きなだけできる。
370133:2005/06/08(水) 00:19:51 ID:w0smmwrs
ここがいいとかここが面白いとか書かなきゃならん理由もないわな。
まあ、つまらん理由を抜き出すような不毛な事はしたくないしな。
それとも、ここの部分のこういうところがこの様に面白いと「分析」したいのか?
やるのはかまわんがそれを他人におしつけるな。

>>359
アホに真面目に応えてくれるとは律儀な人だ。
世の中には>>355のように注意しているやつらも居るのだが。
一応文章書き出しておくね。参考までに
>必死だな、133の糞コテは。小学生が悪口に言い返しているようにしか見えないな。低レベル。
こいつに関わるとロクなことにならないから無視しとけって、前に注意したんだけどな〜。<
特に最後の一言「前に注意したんだけどな〜。」に注目。

ところで>>364。文章の途中で改行しているその文章は非常に読みづらい。
なんとかしてくれ。

しかし釣り餌とか縦読みとか。
お前さんがたそんな事やってて楽しいんだ。暇だね。
371イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:28:31 ID:OAW/SV+E
>>370
・・・お前は本当に凄いと思うよ。もう何も言うことも無い。
372イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:28:57 ID:vxOjrouq
この作品がドラマガの看板って本当ですか
373イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:30:21 ID:E/bvQuiB
じゃあ、俺は華麗にスルーして聖痕でも語ろうかな。

読み返してて思ったんだが、綾乃が和麻に勝つ話って5巻くらいしかないんだな。
精霊術とかではなく。なんというか精神的(?)に。
短編では綾乃が和麻にいじられて終わるだけだから、
たまには和麻が綾乃に出し抜かれるような話もやってほしいなと思う。
結構前に出てた「妹の悪戯に手を焼く」とかそんな感じの。
そうしたら、主人公マンセーも少しは改善されたり


しないんだろうなぁorz
374イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:33:52 ID:Ak8DAJQq
>370
>ここがいいとかここが面白いとか書かなきゃならん理由もないわな。
>まあ、つまらん理由を抜き出すような不毛な事はしたくないしな。

それじゃあ、おまえはここに何しに来ているんだ? ここは精根スレで、精根について語るべき場所
おまえがアンチといって叩いている連中も、おまえが煽るまでは普通に精根について語っていた。
ただそれが悪い点についてしぼられただけ。
おまえが不毛だというつまらない理由を抜き出して書くのも、十分精根についての話題だ。
おまえは面白いってんなら、それについて語るべき場所だろ? 十分な理由があるじゃないか。
語りたくないなら、なぜここにいる? ケンカしたいだけか? 議論ふっかけたいだけか?
さて、冷静になって考えようか。
悪いことだろうと精根について語っている連中と、もはや精根について一切語らない133。
どちらがスレの主旨に反した行動を取っているでしょうか?
精根について語る気がないならスレ違いだから、とっとと消えてくれないか?
はっきり言って、作品の否定派だけじゃなく擁護派からもおまえは邪魔者にしか見えないよ。
もう、「釣りでした。マジになってんじゃないよ(ゲラ」とか捨て台詞残してもいいから消えてくれ。
375イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:44:02 ID:AAA6wFSJ
>>370
なんで俺に対して、俺が書いた文章を引用して来るんだ。バカかお前は。

>>373
無理だろうな……。普通は能力で劣っていても戦略・戦術でどうこうできる余地は
少しはあるもんだが。あらゆる方面において、カズマ>綾乃が定義されてしまっているし。
376イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 00:46:13 ID:Ak8DAJQq
>375
同感
和麻を悪役ぶった大人の男、綾乃を気が強い女の子って感じに描いているから、キャラクター的にも
出し抜くのは難しいだろう
もし成功したとしても、掌で暴れる孫悟空を見るお釈迦様のような感じで「しょうがないなぁ」程度にしか
感じないような気がする
377イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 01:04:46 ID:kNDjd4xr
>>376
でもそういうふうな一般的認識が出来ているっていうのは、
逆に一つの突破口だよな。そこの認識をひっくり返すような事件が
起きれば、面白くなるかもしれない。山門には無理とかそういう
煽りはやめるとして、そうやってキャラ間の関係が変わっていくのは
少年少女向け小説の一つの醍醐味じゃあるまいか。
378イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 01:36:20 ID:plYTnj3e
さぁ今日も綾のんで抜いて寝るか…
おやすミルク!!
379イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 02:08:33 ID:66aj2xxY
>>375
そこで黒幕として由香里が暗躍ですよ。
380イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 05:33:37 ID:JA35BpuW
釣り師が巧いのか、133の中の人が単に文盲なのか
釣り針入りの餌をこんなにおいしそうに食べてて、まったくそれに気が付かないなんて
イタタな自分を見せ所にしているカスマリスペクトだね
381イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 09:01:51 ID:eqs2f1Z9
作者叩いてカスマ叩いて133叩いて、
ホント弱い物には容赦ないね。
さすが精根読者。クオリティ高杉。
382イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 09:03:18 ID:vm5QkC6I
とうか、133は実はかなりよくできたアンチなのでは
133のレス読んでるとステグマ読む気がどんどん減退していくよ
383イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 10:19:37 ID:IJtP1VsR
所で>>358なんだが、提案を一つ。

直接的に作品内容に触れない、終いには作品ではなく互い同士を貶し合う様な無駄な議論に
貴重なスレを消費しないで、作品の中身・内容や今後の予測等で議論しないか?
他人を罵る為だけの様なカキコは、信者・アンチ・その他を問わず、基本的にスルーな方向で。

煉を子女と間違えた柊だが。今後、どんな展開で来ると思う?
・何も考えて無い作者の一発ネタ。続かない
・煉を暫くの暫定主役に。今回のは、かなり忘れてる者多数だろう読者に、
煉は設定上、可愛い事を思い出して貰う為の話。また、煉を女の子と勘違いする新脇役が登場。
ないし、判った上で言い寄って来る様な性倒錯野郎を出す為の伏線。
・柊を暫定主役に。今回の一件をネタに、また暫く柊が遊ばれる話を書く為の仕込み。
皆は、どんな予測をしている?
384イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 16:33:50 ID:aknsViN0
七瀬スッキーの漏れがきましたよ
385イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 17:28:48 ID:plYTnj3e
またまた綾のんスキーの俺様がきましたよ!
綾のんカワイイよ綾のん…
386牧師 ◆vV4kBtD4Gk :2005/06/08(水) 17:50:17 ID:yoqGrRxv
それは無い。
387イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 18:21:28 ID:GJDCiV4e
>>381
というか、その3つは弱いものなのか?
特に133とかある意味でツワモノだと思うんだが
388イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 20:18:37 ID:LhC67AW3
133よ。
>ここがいいとかここが面白いとか書かなきゃならん理由もないわな

と言ってるが。
自分の書き込みを頭から読み返せ。ほら、ちょっと前にもかいてるだろう自分で。

>どうしたんだい? ここは風の聖痕について思うところを述べる場所じゃ無かったのか?

なんかさ、お前からして矛盾してるのな。中坊なガキは、とりあえず成長してから
2ちゃんねる来ようぜ?厨房と書かないのはお前さんが本当の子供に見えるから。
これは善意で言っていると思ってくれ。あるいは警告。
2ちゃんにも乱してはならない領域ってのがあるんだから。な?
管理してる人に通報する人が出ないうちに、名無しに戻ってsageようぜ。
あーそれと。アンチ・叩きと荒らしの区別がつきづらいんだったら、
半年、とまでは言わないが、二週間くらいROMろうZE!
2ちゃんはアンチ・叩き上等精神で一杯だが、荒らしはカエレ!なとこだから。


皆も落ち着いてくれ。
まったり叩くなりアンチなりマンセーなりしようZE!(*´ω`*)
389133:2005/06/08(水) 23:37:11 ID:pyn/GbuN
特定一部分を抜き出さなきゃならんのか?
読んでて面白いが、ではどこがとなると悩んでるんだが。
少なくとも分析しながら読んでる訳ではないしな。
感覚よ、感覚。
それとも分析せにゃならん理由でもあるんか?

と言いたかったんだが伝わらなかったみたいだね。ごめんよ、俺の書き方がまずかったのかもしれん。

あ、でも中坊ってのは嬉しいね。ちょっと前には小学生なんて言われてたんで。

>>375
一番使えるから。小学生に悪口言うのは小学生だと思ったしな。大人が小学生に悪口言うとは思えんし。
まあ、悪口言い換えしている相手は、同レベルの小学生だろう、と思ったわけ。
もちっと文章を考えた方がいいね。

>聖痕
 うーん。巨大な力は持ってるけど、それ以外の所が人間だからかな?
 正義のヒーローなんてどこにもいない。自分勝手だったり我が儘だったり子供だったり意地を張ったり。
 そんな所がいいのかもしれん。他にもあると思うが。
390イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 23:37:15 ID:wTFKBCGW
>>383
2回も華麗にスルーされてしまってるので
とりあえず俺がコメントしとこう

あと1、2回は煉と柊が遊ばれる話や柊が謎の葛藤に苦しむ話が
続くと思われる。
391イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 23:53:31 ID:E/bvQuiB
>>390
同感。
次回は綾乃と煉で悩んでる柊の話なんじゃないかと踏んでいる。

聖痕は次回の展開が読めてしまうから不思議だな。
王道好きだから全然構わないんだけどさ。
前の方で出てた一般的な認識を覆す事件とか考えてみたけど…
さらわれた和麻を綾乃が助けに行くなんてありえないなorz
いや、結構前から綾乃は生贄にされるんじゃないかーとか話題で出てたからさ、
逆にしたらどうかなと思ったんだが…
392133:2005/06/09(木) 00:12:27 ID:+w1ObMAS
しかしあれだな。
「これは善意で言っていると思ってくれ。あるいは警告。」という言い方からはとても善意は感じられない。
そもそも「警告」という言葉を使う時点でもう善意ではなくなっている。
警告は相手を威圧する為にすることで、とても相手を思いやっての言葉ではない。
「いい加減にさらせボケエ!」と叫ぶに等しい。
そもそも2chの領域というまえに、人としての礼儀や道義はどうしたのだろう?
自分と違う考えは存在するし、それを認められないのは問題だろう。
好きと嫌いは反発し合うから両者が混合されれば叩き合いになるのは避けられないかもしれないが、そこで意地を張り通せば両者共に傷つく。
それを避けるために「一歩控えて」という考えがあるはず。
それが道徳であり礼儀のはずだが。
よくあげられてる「和麻の非道ぶり」への文句・批判は結構聞くが、
聖痕が好きという感想に対してその非道ぶりが発揮されるのはどういうことだろう?
393133:2005/06/09(木) 00:14:40 ID:+w1ObMAS
また、

>まったり叩くなりアンチなりマンセーなりしようZE!(*´ω`*)

人の非道に対して文句を言いつつ、かように叩き・アンチを煽るのはいかがなものか?
特別マンセーする必要はないが、叩き・アンチを称揚する必要もないだろう。
この御仁は俺の矛盾を書き連ねておられるが、自分自身の矛盾についてはノータッチなのだろうか。
もっとも、人間は自分自身がよくみえないという欠点を持つから、それもまた仕方ないのであろう。
が、両極端ばかりをあげるのはいかがなものだろう。その中間は認めないのだろうか?
いささか疑問である。
そもそもいかなる理由でそこまで断言できるのだろう。
「俺はここの主だ」と思ってもいない限りそこまで大きな態度には出られないはずだが。
394133:2005/06/09(木) 00:15:13 ID:+w1ObMAS
おそらくこのような書き込みがあった後、>>388の御仁は和街を得たりとばかりに、
「よーし警告はしたからな。どうなってもしらねえぞ!」
と言った内容の文言を書き連ねてくれるのだろう。ご苦労な事である。
しかしそれならば、これまで我が物顔でのさばっていた叩き・アンチ連中も同罪である。
自分と違う意見を排除するバカの壁を構築していた罪は重い。
それも含めて、一度反省をお奨めいたします。
395133:2005/06/09(木) 00:23:21 ID:+w1ObMAS
>>383
芹沢・花音による煉争奪戦に柊が加わり四角関係に陥る。
それで行くならだいたいあと四回くらい続いて終わる。
396イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 00:35:08 ID:2jdFF8x7
>389
これでようやく精根について語ってくれたね。
でもね、何度も言うようだが、ここは精根について不特定多数の人間と語る場所だ。これは理解したな?
レスを訪れる不特定多数の人間に対して、俺はこう思った。ここはどう思う? ここはこうじゃないか?
そんな精根についての様々なことを語る場所なんだ。
それを感覚で言葉にならないんじゃ、話にならないだろ。
おまえの言葉を借りれば(>211)
聖痕が面白いとか言う理由も聞かせて貰いたいな。
せっかくカキコむんだから、チョットくらいは他人の共感を得るように、具体的な何かをかいてくれればいいと思うんでね
ってことさ。
さらにおまえの言葉を借りれば(>241)
ただ面白い。
そのワンパターンくらいどうにかしてほしい。それしかないのか?
ついでに「どのように面白いのか」を説明してないし、
「どうすれば良いのか」という対案もだしてない。
これで納得や共感を得ようとするのは無理でしょ。

自分の言葉に責任を持ちましょうね。
397イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 00:42:16 ID:KwGtW4Uz
>>396
よせよブライト。彼はまだ若いんだ。今はきっと、こうやってネットで
人に噛みついて自分の体の感触を確かめたい時期なのさ。

と、トミノのガンダム小説みたいな言辞を並べてみる。
398イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 00:47:54 ID:TXT3i8Mp
……なあ、もう133は無視しないか?
つきあうだけばからしい。主義主張がどうのこうのじゃなくて、明らかにコミュニケーション
能力が欠乏している奴と会話していても、なんら実りはないと思う。
ここ2日ばかり、奴のレスを見ていて確信した。こいつはもう、どうしようもない。
399334-335:2005/06/09(木) 01:07:47 ID:KwGtW4Uz
>>398
ははは。俺なんか自分の>>334-335に対するリアクションが
>>344だった辺りでとっくに理解してるさ。今はもう完全に
ヌルーしてるよ。まとまった理屈をぶつけられるともうダメなんだろうな。
途中から反論のフリをして自我を消極的に防衛(見たくないほころびを
見ない)してるだけだったし。無視無視。
400イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 01:30:18 ID:1bWYHmj7
わかってるなら書かなきゃいいのに…。
語ることのない聖痕について書くより書きやすいとは思うが、気分が悪い。
あんな奴のレスで盛り上がるくらいなら前みたいに閑散としてた方がよかった。

それに、奴のレスを読んでると何故だか聖痕のキャラが浮かんでくるんだ。
自分が好きなもの、認めたもの以外に反発する神凪分家とかさ。
俺、毒されてるのかな…orz
401イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 02:35:21 ID:5/59Bqsp
都合のいいことだけ考えて、他には目をつぶり
暴論のみを通して悦に入る

聖痕の読み手はこんなのですって悪い例か
ほら聞いてやるから正確にな
402イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 03:06:26 ID:iQkLSPJ+
よせよ。頭の弱い子をいじるのは。そこまでいくといじめだぜ?
イジメカコワルイ。な?
403イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 03:18:56 ID:jxBsqri1
聖痕は1巻しか読んでないんだけど、
2巻以降にエロいシーンある?
404イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 05:18:36 ID:AoKTKEw2
>>403
四巻にボンテージ姿の七瀬が出る。挿絵つき。
405133:2005/06/09(木) 07:52:25 ID:XMpCrMjJ
>>396
共感だなんだというなら、和麻の鬼畜ぶりや綾乃の暴力的などというワンパターンの連中はどうなんだ?
多少表現に差はあっても基本的にそういった書き込みしか無かったと思われるが。
だいたい「聖痕クソだよ」といった調子のワンパターンを繰り返してきた者達はどうなんだ?
いったいそこにどんな共感を感じればいいのだ?
そのワンパターンくらいどうにかしてほしい。それしかないのか?
少なくとも俺は共感を感じない。不特定多数の一人としてね。
何より>>397-402といったような言葉には何一つ共感しない。不特定多数ではなく同じ趣向同士の者達の会話だからね。
不特定多数の共感を得ようと言う態度ではないでしょう。

それに何度か言ってると思うけど、分析しながら読む気はない。
分析が趣味のあなたのような方々はどうかしらんが。それとも分析してこなけりゃいかんとでも言うのだろうか?
不特定多数だなんだといいながら、限定された少数のみしか認めてないね。

あとね。俺は今の段階でも聖痕は面白いと思ってるわけ。

>「どうすれば良いのか」という対案もだしてない。

そんなもの出てくるわけがないだろうに。
そういうのは聖痕に文句を言ってる人達にいいなさい。
ああそれと。>>397-402のような仲間内での書き込みはスルーしないでくれよ。
少なくとも同意見の仲間同士での会話で不特定多数を意識してるとは思えないので。
406イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 08:21:42 ID:lWx+AVFh
文盲と鬱は治せる病気だよ
407イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 09:18:25 ID:irp3CctD
このスレたまにすげーダッシュみせるね
408イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 09:18:50 ID:VhD6YtPu
釘をさしておくけど133は一切スルーで。いろいろと足りない
ところ、ツッコミやすいところが見受けられるがこれは罠だ。
殴れるから、殴りやすいから、殴っていいからといって安易に
殴るべきではない時もあると、俺等はもう学んだはずだ。
409イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 09:25:38 ID:lWx+AVFh
山門が読者の納得いくものを書けばよいのだがな
410イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 13:35:51 ID:NVxj2C6J
7月までは確実に出ないことがわかっている長編の方が
大体何月に出るか予想してみないか?

俺は10月には出て欲しいのだが。
411イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 13:59:02 ID:X7npNiPZ
>>409
最近のドラマガ読者の意向に沿ったもの書いてるだろ。
だからつまんない。
412イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 16:54:45 ID:Gx6T+/dU
>>411
スレイヤーズやオーフェンの時代から変わってしまったんだよ
それがいやなら俺たち古参読者が変わるか去るしかないんだよ
413イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 17:11:45 ID:X7npNiPZ
>>412
萌えポイントだけ押さえればあとはどんな話書いてもOKですよ、ということを編集が言ってそうな悪寒。
414イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 18:36:04 ID:QuBejn6s
>>410
俺も10月には出て欲しいな。
でもあの作者の法則として
ドラマガ数ヶ月休まないと本1冊でないからな。(過去2冊の実績)
それと2人の仲をもう少し近づけてほしい。
415イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 20:42:15 ID:aoY9T0yq
もう少しキャラクターに厚みってものを持たせられないものかね
盛り上がるはずの場所での台詞は、どうもどこかで見たようなものばかり
これがキャラクター自体や展開に個性でもあればいいのだが、それもどこかで見たことあるようなものだから
すごく白けるんだよね
416イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 20:57:59 ID:1bWYHmj7
夏と呼べる間に出してほしいな、長編。
まぁ富士見の夏はとんでもなく長いんだけどなw
417イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 22:19:46 ID:KiFSOevf
ぽまいらも綾のんに萌えようぜい!!
ツンツンデレデレでよ〜!では今日も
綾のんカワイイよ綾のん…
418イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 00:05:37 ID:h1zkzTns
富士見ファンタジア大賞は今十七年目。まだまだ人生の夏。
来年度いっぱいくらいまでは余裕で夏。
419イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 09:27:17 ID:LXUF71eV
ここは詭弁ばかりなインターネッツですね
420イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 15:11:38 ID:ZLNzVYj3
ヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメ
ヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャク/:|クメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒ/:|.ヒャクメヒャクメヒャクメ
ヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメ /  .:::| メヒャクメヒャクメヒャクメヒャ/ ..:::| ヒャクメゴモリ.ヒャクメ
ヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメ |  ...:::::| .ヒャクメヒャクメヒャクメヒ/   .::::|.ヒャクメヒャクメヒャクメ
ヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメi       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|.ヒャクメヒャクメヒャクメ
ヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャ /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\.クメヒャクメヒャゥメ
ヒャクメヒャクメヒ. ヘ..ヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒャ ヘ.ヒャクメヒ /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\.ヒャクメヒャクメ
ヒャクメヒャクメ /:::ヽヒャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒ./::ヽ.ャクメ 「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..    ::::::\ャクメヒャクメ
ヒャクメヒャクメ/:::::::ヽャクメヒャクメヒャクメヒャクメヒ/::;:::ヽ.クメ/i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    .::::::::::\.メヒャクメ
ヒャクメヒャク./ ::::::::::::ヽ.メヒャクメヒャクメヒャクメ /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l.メヒャクメ
ヒャクメヒャ ./ ::::::::::::::ヽヒャクメヒャクメヒャク ノ.::::::::::::  |            ̄ ,,、            ::::::::.}.ヒャクメ
ヒャクメヒ./   _  ::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_   :::|  /  ,,____ _,/ ̄ \ \         ::::::::::|..ヒャクメ
ヒャ /  /。  ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ  :::|  |.. | /└└└└\../\  \      .::::::::::::::}ヒャクメ
ヒ /  / ̄ ̄ ̄/  ____ ヽ ̄ ̄ ̄\ :::|   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|          ::::::::::{.ヒャクメ
ヒ | :::::::::::::::::::: /  / ┬ーーー| ヽ  ::::::::::::::::::|    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          .:::::::::::}ヒャクメ
ヒ. | :::::::   :::   |ヽ´      |   :::     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          .::::::::::[ ヒャクメ
421イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 15:47:39 ID:nqQ7qttc
>420
GSヲチスレに帰れ。
422イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 18:46:21 ID:W4MFpB4N
短編だけしか読んでないけど面白いと右脳が言ってる。
423イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 19:14:10 ID:pOWKzFU+
ちっ、右脳か。なら、しゃーねーな。言語化出来ない領域か。

じゃあ、せめて短編の、どの辺の話か云って欲しい。
綾乃の災難話か?特殊資料室系の話?大陸から来た少年編?ダメ陰陽師兄妹系の話か?
それとも・・・まさか、全部?
424イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 19:25:48 ID:F7VH9k97
カスマと親父が殴り合う話はドラマガ史上屈指の糞内容だったな。
あとは…まあ、ほかの小説家の連載も似たり寄ったりだし、別に驚くほどのことでもない。

むしろ422みたいなのが最近の読者の一般的な意見なんだろ。
精魂の連載つまんねーとか言ってる俺達のほうが異端なんだよ。死ぬほど悲しいことに。
425イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 20:10:01 ID:HYrS+H61
>>421
それで分かるとは貴様も住人かw
426イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 20:17:10 ID:bqQu+j2A
>425
悪魔くんのヒャクメを真っ先に思い浮かべた俺は、そろそろここから引退するときが来たんだろうか
427イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 20:37:46 ID:nqQ7qttc
>>425
ヒャクメだけでは不確定だが、ゴモリーがあったんでな。

最近見てなかったが、あんま変わってなかったw
428イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 21:21:25 ID:HYrS+H61
ゴモリはなアレは笑った。
429イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 21:48:39 ID:lHvjks/X
綾のんカワイイよ綾のん
綾のんカワイイよ綾のん
綾のんカワイイよ綾のん
綾のんカワイイよ綾のん
綾のんカワイイよ綾のん
綾のんカワイイよ綾のん
綾のんカワイイよ綾のん
430イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 00:01:20 ID:ru8dhxyt
俺は基本的にはラブコメを楽しむので、話にラブコメが組み込まれていれば、
そこまで目くじら立てて作品をけなしたりしないが、
聖痕はラブコメに至るまで説明不足だから無理矢理感がある。
かと言ってテンポが勝負のギャグで説明ずらずらーでも嫌なんだけどな。

ちなみに俺は和麻が出張らない短編は割と好きなのが多いかもしれない。
夏のバトロワ中編は別に普通だった。けなすほどでもなく、褒めるほどでもなくって感じ。
最後さえ綺麗に締めていればよかったと思う。
代わりに冬の中編は糞だったが。
431430:2005/06/12(日) 00:02:48 ID:ru8dhxyt
間違えた…orz
バトロワじゃなくて、バトロイだった。すまん。
432イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 00:06:27 ID:og1xdUWA
なんつーかアレだな。
精魂で一番問題なのは和馬の強さとか魅力に説得力がないとこだよな。
ただでさえ最強主人公は感情移入しにくいのに、
その強さとか魅力の理由をフォローしないから、一部の読者の反感を買ったりキャラを薄く感じさせる。
キャラを持ち上げすぎってのもあるし。

文章力とか構成力は富士見作家の中では並程度あるんだから、
もうちょっと心理描写に力入れつつ作者の臭いを地の文から消せばいいのに。

短編がつまらないのはキャラの描写をしないまま状況説明に終始してるせいだろうから、
これはどうしようも無いだろうけど。
433イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 00:19:07 ID:2Qtph+6C
短編の場合、ナニがあっても最後は和馬が力一発どーんっで終わるのがツマンネ。
長編もその傾向が強いが。基本的に、戦闘描写がヘタレだとアタマが悪く思える。
ジョジョとかハンター×2みたいな駆け引きのある戦闘が好き。
逆に、単なる力のぶつけ合いでも、少年漫画のように「想いの強さが力を増幅させる」
みたいな理論も吹き飛ばす熱い勝負も好き。

聖痕の場合、そのどちらも無いというのがどうにも。
434133:2005/06/12(日) 01:02:58 ID:g12lLcYy
しかしあれだな。共感だなんだと言っておったヤツがいるが、
聖痕つまらんつー内容の話には何一つ共感できんわな。
>>396を書き込んだヤツはこの現状に対して一石を投じてくれると期待する。
俺にさんざん共感だなんだと言っておるのだから
それなりの意見を彼らにも語ってくれるだろう。

>でもね、何度も言うようだが、ここは精根について不特定多数の人間と語る場所だ。これは理解したな?
レスを訪れる不特定多数の人間に対して、俺はこう思った。ここはどう思う? ここはこうじゃないか?
そんな精根についての様々なことを語る場所なんだ。

しかもここがどんな場所なのかまで限定してるし。
何様、コイツ?

ま、つまんねって言ってるヤツらも結局自分の感想しか書いてない、
つーことで結論出てるんじゃないの?
それでいいなら次の一文でも十分じゃん。

「他の皆様が色々言ってるけど、俺は聖痕おもしろいと思ってるよ」
435イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 02:29:28 ID:o1ydcAEX
>>433
>短編の場合、ナニがあっても最後は和馬が力一発どーんっで終わるのがツマンネ。
>長編もその傾向が強いが。
大陸から来た少年編は、そうでもなかったが。
いつもなら問答無用で殺る筈の所でも、襲って来たのが愛弟の友達で且つ、操られている
ってだけで、殺らない方法を模索する程度には葛藤したし、その為に普段ならしない
危険な手にも出てる。まぁ、逆に和麻らしくなかった気もするが。
436イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 03:06:29 ID:ru8dhxyt
一応、顔と名前知ってるし話したこともあるから
問答無用で殺すのは忍ばれたんじゃないか?
和麻は一般人は虐殺しまくってるが、
顔知ってたり親しくしたことがあるヤツだと手を出してなかった…と思う。
5巻でも警官の女を殺さずに昏倒させてただけだったし。
和麻が容赦ないのは自分や自分の身内と関わりを持ってないヤツだけじゃないかな。
だからまぁ身内とその他大勢を一緒にしないと言ってる辺りは一貫してるんじゃないかと。
437イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 04:38:14 ID:t8AE/dnv
身内に甘くそれ以外に辛いってのも恐ろしくフレキシブルだからなあ
露骨にフラグ立てるために甘くなったり、なにかに取り付かれたみたいに人当たり辛くなったり
わけわからん
438イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 08:53:24 ID:hIHD8XGI
>>436
>5巻の警察
いやそれよりも誘拐させた女の方が、より顔見知りであるし
生贄死もありうる相手へわたしているのがどうにも理解に苦しむ
香港で死んだ女性の姿とダブらなかったのか


とりあえずカスの性格の変遷
・ガッコでチョーシコキ
・家で従順
・香港でチョーシコキ
・風水師匠に従順
・契約後(?)に世界各地でチョーシコキ

いったいどんな躾したら…
439イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 08:55:28 ID:Pj239kSb
>>437
まあ人間だからね、擁護臭く言えばヤツはまだそのへんの仕切が安定して
ないのかも知れん。二十歳そこそこなんてまだ半分ガキっしょ。
適度な矛盾は人間らしさを打ち出すのにいい素材だよ。あれはまだアレだけど。
440133:2005/06/12(日) 09:23:32 ID:1QfkFzVL
>>436
一般人とはどの範疇なのかが疑問。
二巻では銃器で武装した連中を皆殺しにしたが、あれも一般人虐殺だろうか?
虐殺といえるほど人間殺してる例があがる事を期待する。

>>437
>>438
身内に甘いのはどの人間もたいていそうだと思ってたが。
察するにお宅様方は身内にも他人にも優しい博愛主義者であられるのだろうか?
全てに優しく接する事が出来るなどそれこそ漫画や小説のキャラクターでしょう。
あ、小説の話してるのか。

そもそも「自分の欲望」に従って生きている、という点で和麻は一貫してると思ったが。
目的達成のために手段を選ばん、という事も。
時折大事な身内を最優先する。煉・操などがそれ。
でも、虐待されていた時期に、普通に慕ってくれたり庇ってくれた貴重な人達なので、
大切にしたくなるのも分かる。その点では宗主も同じ。
身内であっても親父にきついのはその表れ。

それにしても。
家で虐待されてた事を抜きにチョーシコキと言えるのは分からん。
その辺りの環境はスルーなのか? 
二巻で描写されていたようが炎をぶつけられていたことや、
それによって一ヶ月の集中治療が必要になったことも無視で。
どれほどの憎悪を抱え込んでるかもまったく考えず。
神凪を壊滅させなかったり世界征服に乗り出さないだけでも意外と思うが。
441イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 09:36:07 ID:hIHD8XGI
くま〜
442イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 09:36:10 ID:6GcfXyAx
つぅかあのどうしようもない性格が世界意思ともいえる「精霊王」に認められるDQN世界がすごいと思う。
神凪はまだ分かる。先祖が偉大でその栄光を引きずってるからどうしようもない馬鹿どもが多数を占める
ようになったってーのは。
神凪初代は偉大な人物だったと想像できる。
でもカスマはどうしようもないだろ。
精霊が人間に力を貸すのは世界を調和させるため、のはずじゃなかったか?
思いっきり私利私欲だけに走っとりますがな。カスマ。
443イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 09:48:08 ID:SwT35DeA
風の精霊王は気まぐれ、というネタがどっかにあったなあ。
突っ込まれたらそう答えるに違いないさ。
444イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 09:50:54 ID:iAJYbXzO
>神凪を壊滅させなかったり
宗主が止めなかったらやってたと

>世界征服に乗り出さないだけでも
意味不明、何でチョーシコイてたら世界征服する事になるんだ?
445イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 10:23:14 ID:6GcfXyAx
それしか発想がないんだろ。
カスマの場合「めんどくさい」が理由と思われ。
依頼者脅して金ぼったくってからだらだら怠けるのは十分クソ野郎だと思うが。
446イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 10:25:28 ID:P77qrhl+
>444
おまえ誰にレスしているんだ?
447イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 10:33:59 ID:dHmHbVm1
>>440
あぼーんしやすいようにもっと個性的なコテに変えてくれよ。
448イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 10:34:16 ID:xJGxYQaB
>>438
まあ、偽翠鈴のせいで完全に切れてたからな
あそこでそうしなかったら本当に切れてるのか疑わしいし

性格の方は、いわば外弁慶だな
まあ、ジャイアンみないなもんだろ?
別に珍しくもないと思うが
449イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 10:48:47 ID:3hP+Gr+l
>>446
たぶん青い空と白い雲にだろう
450イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 10:49:40 ID:P77qrhl+
>448
ジャイアンは脇役だから光るが、ジャイアンが主役のジャイアンリサイタルは目も当てられないってことさ
451イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 11:00:24 ID:xJGxYQaB
>>450
まあ、な
でも、聖痕って心理描写とかってほとんど煉か綾乃だし(特に二巻以降は)
和麻って描写的にはジャイアン並みだろ?
452イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 11:04:33 ID:P5iLgSTH
ちと古いが『GS美神』の令子って和麻とかぶる点がけっこうあると思う。
作中ほぼ最強クラスの術者で、金に汚く傍若無人、人を人とも思わない態度など。
だが、彼女にはそれほど不快感は感じない。
美人は得だ。
453イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 11:10:01 ID:3hP+Gr+l
GSはヨコシマンがいるからな
454イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 12:22:39 ID:2Qtph+6C
『GS美神』の場合、ちゃんと「主人公である令子を嫌いな連中」のキャラ立てがしっかり
しているってのがあると思う。共同戦線をはる仲間にも、令子にたいして意見を言って、
令子もそれを受け入れるというように、「主人公絶対」ではない。これはスレイヤーズの
リナにも言えることかも。
聖痕の場合、基本的に和馬マンセー、彼のやることはほぼ肯定な連中ばかり。逆に、和馬に
逆らうようなヤツはロクデナシにしか描写されていない。
455イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 12:26:52 ID:Pj239kSb
>>452
スレイヤーズと同じだね。ちゃんと開き直りのアレっぷりを周囲に
思いっきりツッコませてるのがいいんだろうね。あとは基本的に

  金 持 ち に 厳 し い

のがよろしいのか。しかも俺等はヨコシマンに感情移入してたクチだしw。
456イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 12:39:10 ID:cKUyUusV
しかし、そんな美神令子もファンの中での人気は…('A`) メモアテラレン
美神が好きなヤツはそのツンデレ属性に魅かれ、嫌いなヤツはそのクソ女ぶりに
義憤を募らせるのであったとさ。めでたし めでたし。
457イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 12:49:17 ID:Pj239kSb
キャラ萌えの逆を行ってたなw。作者からしてコッテコテの
上方お笑いが得意なおひとだったし、あれは笑い、小ネタを含めた
「お話」で魅せるネタだったんだな。
それどころか、主役チームのあのアクが無ければ、ここまで面白い
話になっていたとは思えん。どっとはらい。
458イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 12:53:07 ID:t8AE/dnv
そういやアレも「主人公を下げるだけ下げることで少しやった善行が際立つ」をやってたなあ
まあそれだけでもないんだが・・・

成婚の場合さらに「主人公以外を主人公より下げることで主人公を上げる」で失敗してるような
GSではそれは有象無象の雑魚だが、こっちはキャラ立てに語りまで下種らせるから不快感も増す
459イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 12:53:51 ID:xJGxYQaB
>>454
和麻のやる事に肯定的なやつって誰がいたっけ?
460イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 13:01:15 ID:o1ydcAEX
大陸から来た少年編は、編集側だけではなく、此のスレ内でも黒歴史化して来たのか?

和麻に意見も云うし、同調もマンセーも、特にしていない、朧が忘れられ過ぎ。
まぁ、和麻と同方向に、少なくとも同程度には、ロクデナシだとは思うが。

ってか真っ当な登場人物が全くいないのが聖痕クオリティだろう?
強弁に強弁、誇張に誇張を重ねて、その上で強いて云えば、未だ比較的
あくまでも比較的になら、煉や重悟はマシな部類だろう位のもので。
461イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 13:09:23 ID:FBWX9HMf
5巻で一般人(だがちとDQNな奴ら)を意識不明の重態にまでしておいて
その事実を握りつぶしてる警察は「和麻のやる事に肯定的」になるか?

あとはまぁ、結果良ければ全て良しな理屈で全てを終わらせようとしてる気がするな。
本当に良い結果になってるかどうかはさておき。
462イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 13:30:11 ID:P77qrhl+
>ってか真っ当な登場人物が全くいないのが聖痕クオリティだろう?

それをクオリティで片付けていいのかな?
いちおう現代日本をオーバーラップさせているんだから、それなりの常識人を配さないとおかしいと思う
異常ばかりでは異常が異常ではなくなってしまう
正常がいてこそ異常が引き立つんだと思うんだけどね
463イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 13:50:56 ID:t8AE/dnv
追求や後腐れがないあたりとっても肯定的な人たちだと思います。とかね
464イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 13:56:56 ID:xJGxYQaB
>>463
スルーを肯定と受け取るのもどうかな
二度と関わりあいたくない、とかあるだろう?
まあ、誰の事だかわからんからなんとも言えんけど
465133:2005/06/12(日) 23:40:35 ID:CXTHuFPN
>>456が和麻への否定意見の理由を述べてるような。
目も当てられない(と思ってる)人達にとって和麻の性格は許せないんだろうなあ。
んで>>462さんは煉や重悟は無視なのだろうか?
そもそも規格外の能力を持った人間達の世界を描いてるのだから、
破綻した性格の連中が出てくるのも当たり前と思うのだが。

>宗主が止めなかったらやってたと

宗主への想いがあったのだろう。敬愛とか感謝とか。それが無ければ本当にまずかったね。
そしてそうした人間として持っておくべき良い部分を和麻は持っていた、と。
完全に捨て去ってたら、宗主がいようがいまいが関係ない。

>意味不明、何でチョーシコイてたら世界征服する事になるんだ?

例えという言葉を知らないらしい。言葉を全て鵜呑みにするのだろうかこの御方は?
素直なのは美徳の一つだが、鵜呑みはバカの証拠ですよ。

>>444さんは和麻の性格が鬼畜外道であることを主張したいのだろうか?
それともそれにかこつけて、相手の言葉の揚げ足を取りたいのだろうか?
とりあえずここに上げてる二つの事項は和麻の性格・人格に関わる部分であろうから、
ご自身の考える和麻の性格分析などを披露されてはいかがであろうか?
そうすれば>444でお答えになっている言葉の根幹も知ることが出来ます。
周りの人にもその方が親切だと思うのですが。
466イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 23:52:19 ID:0eDAayY7
つ【例えという言葉を知らず、鵜呑みにする馬鹿】

これは君に返しとくクマ
もうちょい頑張れクマ
467イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 23:59:02 ID:s7clQ9s8
>466

誰にレスしているんだ?
468イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:45 ID:90vy5Aeu
煽り文句だとしたらセンスがないし
真面目にわからないのだとしたらオhル
469イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 00:19:37 ID:YD6Ub2RT
ドラマガのテレビcm。
「人気急上昇!風の聖痕!」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はは。
470イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 00:42:26 ID:v7y14dZS
まあいいじゃん。奴等は奴等で

………………………………………………'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、
471イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 01:07:35 ID:rV0GC7LF
山門って西尾維新より面白い?
472イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 01:23:12 ID:v7y14dZS
>>471
顔が白くなる意味で面白い。
473イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 02:16:30 ID:uaix3Dzv
しかしこの作者、別シリーズ書いていないくせに長編出るのが遅いな。
474イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 03:01:21 ID:IVAwQ4IW
カスマみたいな人間性の奴が現実にいたら、
十中八九村八分にあってるだろうなぁ……。
凄まじく陰険なイジメに遭ってそう。

ああ、そうか。
敵側に容赦なくて、味方側の行動は和馬が絡めば全肯定って状況から察するに、
作者は和麻でオニャーニしてるのか?
俺様の思想はこんなにスバらしくてカコイイのに、なんで周りは受け入れてくれないんだ!
みたいな鬱憤を和麻の行動を通して小説にぶつけてるとか。
それとも、単に理不尽主人公が当たることを見越して書いてるとか?
それならスゴいかも。
475133:2005/06/13(月) 03:50:20 ID:2GhQ/Hjf
>これは君に返しとくクマ

はて。この方はどんな例えを出しているのだろう?
詳しい説明よろしくね。

しかし思想だなんだって、この小説にそんなもんがあるのか?
考えすぎでは。
476イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 07:01:05 ID:BDCi9jQA
>474
多かれ少なかれ作品は作者の自慰行為だからね
ただ、そこに他人を楽しまそうという意志や他人に読まれるという自覚があれば、ただの自慰行為を
そのまま書く厚顔さはなくなるけどな
477イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 07:31:16 ID:/SPGLJs0
厚顔さは作家なら持ってなきゃやっていけないけどな。
それに売れてるってことは読者を楽しませることができてるってことでねぇの?
問題もあるけど、それを補って余りあればOKだと思うんだがナ
478イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 09:38:59 ID:Yf+PVFKc
あと風呂敷たたむ時に包み忘れが無くなればいいのだがな
479イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 11:35:15 ID:40LMZN0z
しかしこのスレの考察モドキを読めば読むほど種と似ていることに気付く。
今の厨房はマジであんなん好きなんだな…
480イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 12:09:09 ID:KoyfUKA9
精魂や種の他は('A`)マーとかか
最近のつくりはステーキセットのスープが受けたらステーキ他を抜いて
付け合せのスープだけ食わして一品で御座いというのが多いからな
まあ最近はボリューム不足よりも切り捨てた設定のほうが多いと言うのが主だ
外伝のほうが有名と言うのもあることだし、最初からサブも商品のうちとか?
それならまだいいが、茶碗蒸しのプルプルだけとか、すき焼きの肉だけとか
逆にメインだけを食わせるなんてのもあるからな精魂はコレだと思う
舌が幼い奴や食生活が偏ってる奴はそれだけで美味い美味いと食うのだろうが
最初からあるはずの脇具材がないのには不満を訴える奴が出るに決まってろうに
もしかして不満は織り込み済みで出してるのだろうか?
481イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 21:11:25 ID:SAitXjTO
>>480
単純に多くの客は、スープだけが大好きだからな
ステーキにこだわるマニアは少ないんだよ。
「えっステーキこないじゃん」とは多くの客は言わない。

「スープウマー、もっとスープをくれ〜」としか言わないのだ。
たとてそれが安物スープでも、好きなものは好きなのだw
そんな客がものすごく増えているのが現代だorz

その多くの客に「スープ安物じゃん」とか「ステーキ屋でステーキ無いのおかしいだろ」
なんてツッコミしても無駄だ。
逆に「このスープの素晴らしさを理解できないなんて変だ」言われるぞ。
そんな客は、目の前で粉スープで作られても絶賛するんだぞorz

粉スープで大繁盛するんだ。最高の商売だよなw
482イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 22:03:07 ID:14KFHRBS
>481
つまり俺たちは「こんなものは料理ではない!」と、稲妻をバックに叫ぶ海原雄山なのか?
483イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 22:50:43 ID:SAitXjTO
>>482
そうだ。
で、133は海原雄山に噛みつく山岡士郎だなw
484イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 00:13:01 ID:QCwWgz4/
>>483
やべ、俺明日から美味しんぼの見方かわっちまうw。そうかぁ、これが
年を取るって事なんだなあ。
485イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 02:24:37 ID:4+L/OUkB
否定的な意見が多いみたいだが、俺は和麻を支持するよ。
ていうか、アンチ神凪ってところかな。
お前ら一体何様だ、って一巻読んで思った。
あと、これの作者は色々な意味でスゲーと感じた。











作品に対して殺意が芽生えたのなんて初めての経験だよorz
486イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 04:20:21 ID:Xq51bqPN
神凪の連中は1巻で和麻に皆殺しにされちまえば良かったのにと思う
487イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 08:51:09 ID:o75RiiW4
アンチ和馬で神凪マンセーしてる人なんていたっけ?
488イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 09:04:34 ID:KmyF8T/v
カンナギもカズマも
オレツエエエエ!オレカコイイイイイ!!でニヤニヤしてるのは同じにしか見えん
489イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 15:34:36 ID:e/shZxFP
これが目玉商品の一つになってる時点で、今の富士見書房のレベルの低さがうかがえるな
490イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 17:39:10 ID:KGkamYPl
まあ正しく粉スープありがたがる連中にはいい目くらましなんだろうさ
こういう、ある意味ラクな作品もいいとは思うんだけど
ラクでも馬鹿なのは我慢ならんとかいっても通じないものには通じない

最近スゲエむかつくことがあったんだが
カスマの世界にはそうやってカスマをむかつかせ、へどもど言わせ逆らえない
しかし為になって頼りがいがあっていざというときそれとなく進み出てくれる
そんなガミガミ親父みたいのいないモラトリアムな世界が共感を生むのかなあ
腹が立つ奴をねじ伏せても解決にはならない、隙間から水を舐めるようなのもいる
ステレオタイプの外道で悪しかこの世に認めたくないのかね?
491イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 00:12:02 ID:ayBvp8oG
>>490
マジレスすると、それは作家の経験不足だろうね。秋田禎信も最初の
準入選から二〜三年修行期間(習作の持ち込みに加えて人間観察とか)を
経てオーフェンがあるんだけど、山門の不幸はそういう手続きを一切経ず、
しかも処女作が準入選(だったっけ?)、その流れのままズルズルと作家活動に
係り切りになっている。作家としての自分を見据える期間が短すぎて、
そういう人間の幅を学びきれないままでいるのが彼の「不幸」ではあるまいか。
492イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 05:34:58 ID:ZOMaZ8MW
悪役が北斗の拳のモヒカン程度のメンタリティしか持ってないのが笑える。
本当の大人がいない話っつーか。だから受けてるのだろうな。
493イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 14:33:02 ID:fZLgizB5
>>491
それは理由にならないと思う。
電撃とかじゃ入選からそのまま連載もってそれなりに評価されてる作品を書いている作家もいる。
山門の場合は明らかに資質に問題があるんだろ。
主人公最強、マンセー小説書いてそれが受けたもんだから歯止めがきかなくなったわけだが、元々そんな程度の低い
物しか書けない器に過ぎなかったわけで。
コイツの場合冷却期間おいたら何も書けずに消えていったと思うよ。そういう意味では富士見編集部の戦略はあたり。
494イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 20:00:52 ID:gbCuPjPQ
>>492
いい例えだ。
もう少しいいところ言っても、聖痕の敵キャラにはジャギくらいしか出てこない。
やはりラオウがいたからこそ、北斗の拳は主人公が最強状態でもあんなに熱く燃えた
んだよな。
495イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 00:15:47 ID:IGv0qBTL
「ここまで悪役がアレで主人公マンセーなのは、これからライバル出したり成長させたりして行く気だからかな?」
そう思ってた1巻読了後……
496イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 00:25:03 ID:pGMod46W
・゜・(ノД`;)・゜・
497イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 00:34:16 ID:zOvp/v4D
>>493
そうなると悲しいな。山門は始めから使い捨てのつもりで準入選に
させて三十万円出して、あまつさえあの方向性のまま増長させまくって
穴埋めのごとき巻頭特集の連続。………………ダメだ。俺はもう富士見の
戦略が理解できない。っていうか、それじゃ芸能界の一番汚いところと一緒だな。
498イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 01:35:00 ID:kl1W38Nf
>>491
秋田禎信って入選してデビューした後もしばらく社会人生活を送ったと言っていた。
神坂一もデビューの時点でサラリーマン、小説だけで食っていけるようになるまで
しばらく二足の草鞋だった。

…やっぱ社会経験って重要だよな。
499イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 05:40:49 ID:ZX4IcLQe
>>498
そう思うなら働けニート
500イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 09:22:12 ID:qqjS+tZf
カスマってニート臭が漂ってるよな
501イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 11:00:00 ID:SSVSSAwT
一般人から見ればニートどころか女子高生にちょっかいかけるチンピラだからなwww
502イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 11:43:33 ID:XBKConB3
これほどチンピラという言葉の似合う主人公もいないな。
503イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 21:01:06 ID:83qW6jHs
チンピラ=地位の低い小物のやくざや、素行不良の少年少女(主に少年)を、ややあざけっていう言葉。
チンピラは、まだ一人前でもないのに大人ぶったり、大物を気取って偉そうな口をきいたりする者を軽蔑した言葉であった。
ttp://gogen-allguide.com/ti/chinpira.html


そのまんまだな。
504イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 21:04:40 ID:83qW6jHs
↑リンクのチンピラ関連語がなんとも絶妙。
505イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 11:15:41 ID:f0lbR7d7
強い精神と正しい精神は全くの別物だということがよくわかる小説ですね。
あと、キ○ガイに刃物とか。
506イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 13:00:11 ID:Qq15iQWz
MPが高いことと性格の良し悪しは別って話
507イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 16:58:15 ID:wB46+Qd8
強靭な精神をもつDQNか。
たち悪!!
508イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 17:13:53 ID:N586RrY9
チンピラ増長型=カスマ?
普通ボコられるだけのチンピラを成長させると
カスマのような道なきところをまかり通って道にする
手に負えないブツとなりまーす。

いい意味で道を作るなら文句はないんだがなあ
509イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 17:52:28 ID:ZBgumP/C
部屋の掃除と同時に性根全部捨ててきた。
良い鍋敷きだったんだけどね('∀`)
510イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 18:24:11 ID:dtbo1ZAn
ガンダム種と同じく精神的に歪んだ餓鬼が力
手にいれるとろくなことにならんという見本だな。
511イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 20:05:46 ID:USzhTiJ2
種ガンもコレもいい大人が存在しない世界なんだよな
器が小さい人物ばっか
512133:2005/06/18(土) 00:24:55 ID:OsqXuTu3
なんだかんだ言いつつ悪口雑言に走る人達が居る。

引用させて貰うが、>>511

>種ガンもコレもいい大人が存在しない世界なんだよな
器が小さい人物ばっか

それは自分らの事だろ。
513イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 00:36:33 ID:w9cPFV6I
もう少し行き当たりばったりの展開をどうにかしてくれないかな
読んでいると、すっごく気になるんだよね
514イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 01:09:36 ID:GvCc7gma
>>224
まあ、作者も大長編なんて初めてなわけだしね。多分に手探りなんじゃ
あるまいか。編集もゴミみたいなヤクザ編集者で、絞るばっかりで
何の役にも立たないとか言ったりしてな。
515イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 01:22:54 ID:72stW5mR
なんで宗主が和馬を野放しにしているのか不明。
かわいいなら、目をかけているのなら躾なおしてやれよ。
和馬が一目おいて頭のあがらない稀有な存在である宗主が和馬を肯定しちゃってるのが
なんとも。
516イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 01:37:27 ID:ngzQGd15
というより、和麻への虐待を知つつ、それを実質黙認してたようなバカ親父どもが、「実は、和麻の
ことを気にかけていた」とか言っても、m9(^Д^)プギャーとして言いようがないんスけどね。
苛められてる子どもにしたら厳馬の愛の鞭なんて白々しい限りだし、宗主だってその場限りの取り
成しはしてくれたみたいだが、裏を返せば本気で虐待問題をどうこうしようとしたわけじゃないだろ。
和麻が捻くれまくったのは、直接的には神凪の連中の虐待が原因だが、まず間違いなく厳馬と重悟
の怠慢・不作為による所も大きいだろ。
つまり、DQNの血は贖えぬということだ。そろいも揃ってDQN.一族郎党全てがDQN。
517イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 01:37:35 ID:WVB5ec7O
綾乃を育てたのが宗主だと考えれば、おのずと答えは出てくると思うが。
つまり、親バカなんだろう。どいつもこいつも。
518イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 01:38:19 ID:8zQ9axjo
力が有り余る若さ故の過ちをたしなめられる大人がいないのは寂しいよな
せっかくそういう若いモンの供給は豊富なわけだし
519イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 08:19:13 ID:4x3Is9mv
5巻での宗主の優先度
1、カスマ
2、アヤノ
3、敵ボス
4、敵雑魚集団

考慮外
一般市民の安全

なんか間違ってるだろ親父さんよ(;・∀・)
520イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 08:21:50 ID:DhK/CTa2
>>519
1と2を入れ替えれば、人の親として普通の考え方だと思う。
考慮外の一般市民を5番目に昇格できれば更に良い。
521イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 09:07:26 ID:4x3Is9mv
そだね人の親としてはそれでありなんだろうけど
それにプラスして、治安を護る代表者的な責任感と器の大きさが書かれてないのがいただけない

実質5巻ではなんの仕事もしてないからなぁ
せめて責任ある立場としてはアヤノが失敗した場合に備えて
そばにこっそり控えているのことはやっといたほうが良かったと思われ
522イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 10:28:37 ID:AnK6b8E1
そういや宗主に限らず登場人物の脳内、一般人<術師ってのは
描写から思想まで物語内だけでなく書き手から術師至上だよな・・・

カスマや宗主なんかが個人的思想や組織に振り回されて一般人を
ないがしろにする中レンやアヤノが反発し続ける・・・でもそれだけじゃ
社会的に異常な術師の世界は回らない、悩まないゆえに自分の意思だけ
でもまかりとおすカスマのキャラが立つ

って感じになるのかなと思ったら、どのキャラも一般人は荷物よりもぞんざい
な扱いやね、そうでなかったら異様に寛容に接するか・・・
ゴミのように扱い殺伐とさせるか、宝石のように扱いヒーロー性を重視するか
このへん大抵の作品なら主人公以外の一般人は一般読者の投影なんだが
精魂では本当になんなんだろと思わせる
523イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 11:17:31 ID:0soDHRxY
読み手も書き手も大魔王ケストラーみたいな奴ばっかなんだろ。
「この世には俺様だけいればよいのだ」
「お前らが生きていれるのは俺が生きることを許可してやってるからだ」
こんな風になりたいと半ば本気で思っているバカと、とにかく萌えキャラばっかり出てる小説が
いい小説だと勘違いしてるアホが増えたせいなのさ。
524イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 12:15:41 ID:1NDKxPXx
>>523
君自身もえらく他人を見下した言動をしてるように見えるが・・・
作品叩きはともかく、読者叩きは中傷でしかないしやめとけ。
525イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 12:26:53 ID:0soDHRxY
作品や作者を叩くのはいいけど、読者を叩くのは中傷というのはどういうことなのだろう。
526イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 14:11:52 ID:tl0fPzFt
>525
作品は商業誌として出版している以上は、必ず不特定多数の人の賛否両論を受けることを前提となっている
また、作者は作品を通じて、その力量や作風について賛否両論を受けるのは当然
商業誌として出して、それで作者はお金をもらっているのだから、購入者から悪く言われるのも覚悟しないと。
もし批判がイヤならば、同人誌でも製作して仲間内で配っていればいいことだ。
ただし、それも限度がある。作品についてや作者としてではなく、個人を悪く言うのは名誉毀損になっちゃう。
作家として、作品として悪評を言うのはOK
作家のプライベートに言及するのはダウト

そして、読者の場合はあくまで本を購入して読んでいるだけの不特定多数の中の一個人に過ぎないわけだ。
作者と違って批判を受けてもやむない立場にいるわけでもない。
また、「いい小説だと勘違いしてるアホ」が正当な批判かというと、誰も購入者にアンケートを取って統計的に
証明したわけでもないので、「俺がこう思う」「こう推測する」では何の根拠にもならない。
もしかしたら、下世話な好奇心で読んでいる奴もいれば、下らないのを承知で手軽に読めるから読んでいる
人もいるかもしれない。
そうなると中傷の定義「ありもしないことを言い立てて、他人の名誉を傷つけること」に該当すると思われる。
527イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 15:28:49 ID:WVB5ec7O
つーか、大魔王ケストラーの例えに笑ったw
あの作品の主人公も和麻に一部通じるところがあるが、あそこではバカなことやったら
その分だけ返って来るからな。だから笑える。
528イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 15:41:35 ID:WWjvJxly
面倒くさい問題やね
作品こそが書き手の鏡、書き手こそが作品の影
どちらにしても短絡的に作品と作者を結びつけるのはお門違い

雑誌の新入編集者がエロ小説家相手の記事で何も作品以外の
振りが思いつかず、エロ小説家だからとポルノ話を延々と振ったら
軽蔑のまなざしで見られて延々と説教食らったなんて話も聴くしな

さらに読み手は何故それを読むのかが自由である以上
一つではくくれまい、そうだな自重自重・・・

でもなあ、山門に関しては言いたくもなるんだよ
精魂は本当にオカシイんだ、ステロタイプの料理ベタヒロインみたいに
材料や器具に何の問題も無いのに調味料と調理法で壊滅的な味を
作ってしまうてな感じに
舞台や登場人物造詣、考証や世界観は何の問題も無いはずなのに
その特殊能力と登場人物の性格なんかサジ加減のデタラメさだけで
ここまで壊滅的な作品を作るんだから、こりゃ作者の短慮とでも言うしか
ないだろう

まあ言い訳にしかならないけどねえ
529イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 18:42:55 ID:iJ5dgQ7g
大変です。助けて下さい。
精魂の一巻が日焼けしてセピア色になってしまいました。
どうすればいいですか?
530イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 19:29:40 ID:IpBtnFH0
思い出みたいに空に浮かべてやれ。
531イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 19:41:26 ID:7Nm5hGpe
5巻の宗主はあやのが失敗したらどうする気だったんだろうか
しっぱいしたらあやのあぼーん+ベリアル登場で東京もあぼーんだという事態だったのに

責任なげっぱなしジャーマンがすぎるぞ
532イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 19:46:04 ID:Ak3BV/Rq
本編5冊イグニッション1冊を読んだ。

文章が薄いので読み手の常識と想像力に頼る作家様か。

よく言われているがジャンプ的な感じはある。

止めようと思いつつ買っているのは綾乃んを追っているからだ。
533イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 21:01:39 ID:iJ5dgQ7g
綾のんは確かに良い。
なんか作者が一番力を入れていないキャラのような気がして尚良い。
漏れの気のせいか?
534イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 21:59:54 ID:1hZWADQ/
敵が主人公並みの力をもった賢くて強い敵ならば救いようがあるんだが
でてくる敵が皆 チンピラクラスばかりでつまらないんだよ これ。
535イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 22:15:25 ID:tq30+E7Q
何つーか、あれだね。
初期状態から最強ステータス持つキャラクターを使って敵をなぎ倒す、って言うRPGって感じ?
536イラストに騙された名無しさん:2005/06/18(土) 22:17:54 ID:iJ5dgQ7g
なんか戦闘描写を避けるが為に瞬殺しているのではないか?
なんて邪推をしてしまう。
ベリアル倒す所なんか、軒並みカット、結構ドキドキしてたのに肩すかし喰らった。
そう言うの多い。折角素直に読んでたのに。
537イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 04:05:00 ID:xt8/I+8K
>>532
イラストに騙された名無しさんを地で行くな
538イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 09:51:37 ID:HNTOoFJl
>>537
 文庫買うよりはDM連載と特集を買うのが正解か。
 イラスト・カット多い。
539イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 12:42:30 ID:w7TtDxRq
>>530
コツを教えてくれ。
単に窓から投げてもダメみたいなんだ・・・
540イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 13:35:29 ID:3V92UiWZ
>>539
まず物理的に軽くしないといけないね。という事で余分な結合を分離すべく
きっちり火を通してはいかがか。そんでもって風の強い夕暮れの岬で、
ミニ四駆みたいに軽量化したその本を天に解き放つんだ。きっと平和の
象徴のハト(都会では結構な害鳥だけど)みたいに、海風を満身に受けて
天使のように空高く舞い上がるんだ。きれいだよウフフフフ。
541イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 14:22:02 ID:tl/YB2Gu
>>540
隊長!ダメです!あの本は紙が燃えるという物理的法則をトンデモ理論で無視してきます!
542イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 14:23:38 ID:tl/YB2Gu
↑すまん、あげちゃった。逝ってきます。
543イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 16:54:23 ID:qrFSD7aR
かわいそうに。
542は精根とともに天使のように空高く舞い上がっちまったよ。
544イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 13:16:48 ID:uQsp+y2d
このスレは
【風の聖痕の単行本をどうやって美しく処分するか】
というスレになりました。
545イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 14:54:53 ID:iLe51/jI
小学校のグラウンドからタイムカプセルを掘り当てて、その中に纏めて投下。
546イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 20:12:42 ID:zCHJngky
それある意味テロ行為w
547イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 20:38:12 ID:ec5z6a2X
カスマが嫌いな奴が多いが、普通にバスタードの流れだろ。
最強主人公で性格が悪い。
実に基本に忠実w
売れるのは良くわかるよ。

問題は今後のネタだな。バスタードは最強主人公すぎて破綻したけどさ。
これもしそうだなあ。
スレイヤーズ、オーフェンは上手いこと破綻を回避したけどな。
548イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 01:52:57 ID:ep6drHbw
もうとっくの昔に破綻してると思う。
549イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 02:28:02 ID:EQqD4hmO
炎雷覇みたいな武器って、他の属性もあるんかな?
カスマが思い出したかのように出してきそうで嫌なんだが。
550イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 04:16:02 ID:XLo6AVpR
>>548
破綻の繕い方がなあ
バスタードみたくアクセル踏みまくって何故か大気圏突破まで行ってしまうのでもなく
スレイヤーズやオーフェンみたくF1カーの相手に飛行機や装甲車をあてがうのでもなく

山門の場合F1カーの相手にF1っていうのを書けないから(?)か破綻を回避するためか知らんが
敵に原付やライトバンやトラック用意して手加減無しの全力走行「よっしゃ!勝った!!」
だもんなあ、そりゃ勝つよ負けようが思いつかないし、で?どこが面白いのさ?
551イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 06:57:17 ID:MOaYGA8w
「F1超強えー!ライトバン超弱えー、プゲラオスwwww」と喜ぶ人向け
552イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 06:59:40 ID:+/5TWgOG
バスタはヨーコがいたからな
どんなにDSが最強で性格最悪でも、たったひとりの女の子に頭が上がらないっていう普段とのギャップを
活かした展開が生まれた
もっとも最近じゃヨーコさんから離れて暴走しちまってるけどなぁ

カスマにも、ヨーコさんみたいな相方がいればいいのに
553イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 09:34:57 ID:+gTdpRF5
>>552
アヤノがヨーコだったんだろw
オーフェンのクリーオウの方が近いかな?

キャラ配置は悪くないと思うんだけどな。
ツボは押さえている。
う〜む。もっと山門先生が勉強してくれれば、良い作品になったはずなんだが…orz
554イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 17:45:48 ID:kgb9Ublp
ダークシュナイダーが建物破壊したり、人を殺したりした時は
ヨーコや大臣ズからぶーぶー言われるが
カスマの場合だとアヤノもレンもマンセー状態
これが山門クオリティ
555イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 18:40:22 ID:VhHuUbkC
なんか比較厨多いな
556イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 19:31:21 ID:I5l7BZxK
>555
そう言ってやるなよ
もう、そうでもしないとネタが続かないんだろう
557イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 13:02:49 ID:uq7n4uZh
「なんか巷で和麻の性格の裏付けとかなくてキャラ薄っぺらいとかいわれてるらしいので
現在執筆中の7巻でその辺補足するつもりです」
って6巻のあとがきに書いてある




という夢を見た。
夢かよ……orz
558イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 22:44:43 ID:jAEb8L42
2chの書き込みに反応する義理は無いからな
559イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 00:01:28 ID:yAQ8zAS4
>>552
数年前の中国で生贄にされた娘がそうだったのでは?
560イラストに騙された名無しさん:2005/06/24(金) 22:48:03 ID:8ko9+rZD
>>557
いつ6巻が出たんだ!?って調べちゃったじゃないかよこのヤローorz
しかし、6巻はホントにいつ出るんだか…
561イラストに騙された名無しさん:2005/06/24(金) 22:55:11 ID:WduA/qan
このまま打ち切ってくれても一向に構わんッッ
562イラストに騙された名無しさん:2005/06/25(土) 15:54:59 ID:dOwBaArJ
打ち切りはないだろ。一応富士見はプッシュしてるわけだし。
ぶっちゃけネットをあさったらごろごろしてるレベルの作品だがな。
563イラストに騙された名無しさん:2005/06/25(土) 21:43:39 ID:/pztPhnI
マジレスしてやるなよw。まあ確かに富士見は実弾不足だな。
今となっては、何故山門があそこにいるのかまるでわからなくなってしまった。
せめて遅筆だけでも何とかしてくれれば、俺等も文句言いながらも
ザラザラ飲ませてもらうんだけど。
564イラストに騙された名無しさん:2005/06/25(土) 21:53:11 ID:a5JjsPDk
短編はぜったい買わんが
長編は惰性でだがかってやると宣言してるのにな
はよ書けや
できれば面白いものを

次のがDMで連載したロンだかのを長編に焼きなおしたのだったらカワネ
565イラストに騙された名無しさん:2005/06/26(日) 21:25:26 ID:TyI6STmr
なんかそのうち長編にも出そうだよな、ロンって。
そんなのより、翠鈴とかアーウィンの方が気になるんだが。
566イラストに騙された名無しさん:2005/06/27(月) 12:37:29 ID:TQtj4QJ7
結局テニス部のまどかはやられちゃったの?
567イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 21:33:18 ID:O/hG8ZyV
久々のカキコ











綾のんカワイイよ綾のん
568イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 00:14:35 ID:uXlifbAC
そろそろ、綾のんにもガッしたほうがいいかもな。
569イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 13:11:56 ID:vQ6IGZJz
住人すらいなくなったか・・・
570イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 18:23:52 ID:gBnx1ufL
>>569
殆どROM(リード・オンリー・メンバー)で良ければ、だいたい毎日チェックしているぞ。

>>568
部分的賛成。
話題的な意味では綾乃は聖痕の登場キャラなので、ガッ対象にはするべきではないと思う。が、
話題も無く>>567みたいなのは、思う存分にガッ対象だと思う。
571イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 21:01:13 ID:S1LxfDJU
明日にはDM感想がくんじゃねの
572イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 02:01:10 ID:7Q/6zuAb
ひたすらキャラを叩くとか、新たに出てきた設定の穴を解析とか、
そんなんで良ければきっと来るだろうな。感想。

たまには「今月すげー面白かった!」とか言ってみたいもんだな。
573イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 02:25:20 ID:6t3CZmNa
>>572
無理はしない方が良い、出来る限りはな。
574イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 02:35:08 ID:7CpAgv9y
特殊資料整理室オンリーで、カスマ、綾乃、煉が出てこなかったら
「すげー面白かった」といえるかもしれない。
575イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 10:47:06 ID:PgqjpOhi
弱いからバッドエンドだな
576イラストに騙された名無しさん:2005/07/01(金) 16:20:31 ID:CVKFYzM3
精魂自体延々とバッドエンド垂れ流してるような内容だがな

主人公は凄まじい力を手に入れましたがそれを自分の為だけに使いました。
BAD END

続きを見ますか?(y/Y)

では精魂を買いましょう
577イラストに騙された名無しさん:2005/07/01(金) 20:31:59 ID:sIMbPUaw
ま、ある意味リアルだわな。
Q:ヘタレが圧倒的な力を手に入れたらどうなるか?
A:DQNに進化します。
実にリアルだ。
578イラストに騙された名無しさん:2005/07/01(金) 22:19:11 ID:DKsHjj3I
精魂別の奴が書かないかな。
二次でも面白いのないけどね。
579イラストに騙された名無しさん:2005/07/01(金) 22:52:34 ID:qVbshg4d
発売日過ぎてるのにDMの話にならないのは
特に面白いネタなんかなかったからか…。
それとも作者が成長を知らないことが判明したからか…。
580イラストに騙された名無しさん:2005/07/01(金) 23:09:57 ID:W2czTN1+
成長を知らないってのはもう随分前からわかってたことだけどな。

「じゃあ、感想を書いてみよう」と奮起してみたが、
本気で書くことが何もない…orz
581イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 14:46:03 ID:qhf+cBpk
今回もパクリ全開でした
以上
582イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 14:52:02 ID:f9CcxRMV
風の聖痕のネタを考えているのだが、
神凪本邸、及び、聖稜学園の位置はどこに考えてる?
既出だったらスマソ
(格納済みのスレが読めないOTL)

聖稜学園は皇居の近くだとあるし、綾乃は電車通学してなさそう。
もし、電車通学してたらきっと恐ろしいことになると思ふ。

2巻で操が和麻に殺し屋たちをけしかけたのが千代田区九段北とかあったし、
がっこの帰り道に綾乃と煉が遭遇してたから、、聖稜学園はおそらく
皇居北西部の麹町学園か、三輪田学園辺りかな?
神凪本邸は皇居西部の大使館が並んでる近く?
皇居の東側なんてことはないと思ふ。

しかし、男女共学の私立名門中高一貫校なんてあるのか?
調べたら、男子校か女子校しかないぞっと
調べ方が足りんのか?

でも、九段北なんて皇居の近くで銃撃事件が起きたら、
全国レベルのニュースだよなぁ……

みなの意見を聞きたいそ
よろしくたのんます

長レススマソ
583イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 15:06:00 ID:CbUy4cmK
>>582
>綾のんかわいいよ綾のん
まで読んだ



実際んとこどこでもよいんでないの
有名建物破壊ツアーするんでもなければ、適当な区をでっち上げても俺なら文句言わない
584イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 17:21:34 ID:JJ59svtH
事件の舞台が九段下になっているのは作者が土地勘があるだけと見た
なにせ不死身の本社は‥‥

つまり潰れたビルには編集がいたんだよきっと
ほらこれで原稿が遅れても編集が取りに来ない








なんて作者の願望だったら嫌だな
585582:2005/07/05(火) 11:28:41 ID:xk+Ztj0I
富士見書房って千代田区の富士見にあったんだね。
気付かんかった…
でも、なんとなくイメージは掴めたかな。

架空の区をでっち上げるのは無理ダス。
想像力が到底タリン。
想像の理念も基本骨子も無いもんでOTL

>>584
あの辺で破壊して欲しいのは、○鮮総○本部ビル!!
きっと日本がすっきりするよ

とりあえず下記を決定でいきます。
聖稜学園は富士見の暁星学園の位置に。
2巻で綾乃と煉がハンバーガー喰ってた駅前ってのが飯田橋駅で、
神凪本邸は線路越えた新宿区袋町の光照寺にしる。
せめて、小学校くらいの敷地面積は欲しいからな〜
神凪本邸は閑静な高級住宅地のイメージがあるんだけど、江戸時代から建ってるような
屋敷だし、現在の高級住宅地にある必要もないっしょ

それと、聖稜学園って名門の進学校であり、名門のお嬢様お坊ちゃま学校なんだよね?
あと耶蘇系のがっこじゃないよね?
作中では耶蘇の雰囲気は無かったと思うけど〜
実際どうだろ?

あと和麻って中高と聖稜学園に通ってたんだろ〜か?
神凪から離れてるがっこに通ってそうに思えるんだけど。
586なまえをいれてください :2005/07/06(水) 12:36:45 ID:6UZNwJ0i
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽
587イラストに騙された名無しさん:2005/07/06(水) 12:46:08 ID:aTYl4era
>>585
靖国神社がなくて代わりに学校が建ってるような位置関係ってのがいいね。
588イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 18:19:57 ID:cRJ8flGt
初めてカキコします









綾のんカワイイよ綾のん
589イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 18:38:02 ID:dnHX9tfj
>>588
嘘つけ。
590イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 22:45:51 ID:cRJ8flGt
何故(?_?)
591イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 22:47:36 ID:dnHX9tfj
>>590
綾のんとかいいながらageる奴は、お前ぐらいなもんだ。
592イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 23:09:54 ID:V5w5oZDx
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>588
 (_フ彡        /
593イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 00:50:24 ID:nOyvHedA
なんだなんだ!
みんな本当は綾のんが好きなんだろ?綾のスキーなんだろ?正直になれよ!
俺は綾のんとスールになりたい!!
594イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 06:14:55 ID:D+752q0G
いや、マジでキモいから。お前も綾乃も両方。
595イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 09:16:31 ID:ie/cvJKt
>593
(゚Д゚ )ハァ?
チョット英語で逝ってくれんか
596イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 14:46:44 ID:fuRVrfpe
早く、新刊でねぇかな。このままじゃ、綾のん香具師を叩くスレになっちまう。
597イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 16:51:39 ID:t3hy67nv
リアバの涼子に匹敵する屑女に萌えるってすごいと思います。
598イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 16:53:29 ID:GKkV4SSu
南雲とカスマは、どっちがDQN度が高いだろうか。
599イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 17:12:12 ID:1SmjkdyI
ドラマガでドラマCDの誌上通販やってるな。
600イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 20:02:11 ID:nOyvHedA
アイ ラヴ アヤノン。
綾のんカワイイよ綾のん
601イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 20:58:08 ID:0FlJnysl
( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>600
 (_フ彡        /

602イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 21:20:47 ID:9/jEPe1k
なんにしても理解も共感もできないカキコみなんだな
603イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 21:25:32 ID:nOyvHedA
綾のんはエロカワイイ♪
604イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 21:34:30 ID:9/jEPe1k
>>603
どこが?
なぜ?



もうツマラン釣りはカンベンくま
605イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 00:40:03 ID:ZBiXHkeC
いらいらしてるからってナンパされた瞬間にナンパ男を病院送りにする女。ゴミだろ?
つーか精根の登場人物でまともな価値観持った人間一人もいねーからな。
マシなのは重吾くらいか。まあ、屑娘の親父、という時点でアウトだが。
606イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 08:49:17 ID:qI62VhpJ
今月読了したんできたんだけど
相変わらず過疎ってるね(藁

あいかわらずモロパクリで藁
あいかわらず役に立ってない警察機構に藁
カスマには百万単位で払っといて、仕掛け破損代をケチるカンナギに藁
最初から物質を燃やさない浄化の炎使いを派遣しないカンナギに藁
毎度毎度の短編で探索物を見つけたためしのない風使いに藁

物語の尺あわせのためとはいえなんつーか全てがヘタレ杉
山門ガンガレ超ガンガレ
607イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 10:47:21 ID:z4mxIJIr
あまりに糞すぎて誰もいなくなったか
608イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 11:44:56 ID:uKRM9KtU
>>606
1日1レス以上ついてるのにどこが過疎なのかと(ry
609イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 14:57:49 ID:GYXbo0dY
俺は、綾乃嫌いじゃないが…ヤバイのか俺…
610イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 16:04:12 ID:Gyh3oI32
漏れも綾乃好きだが、しつこいくらい「綾のん」いう香具師はウザイってことだろ。
好き嫌いは個人の趣向だし。
611イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 17:53:02 ID:mcX3DKtA
人の好みは人それぞれだ。
気にすることはない。だが、電波はダメだという話。

ドラマCDが通販受付中か…。
アニメ化の道を辿っているのは気のせい…だよな?
612イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 20:54:38 ID:zRgCuq7k
>>608
作品に関するレスなんてねぇじゃん
ネタとそれに対する突っ込みだしなぁ

せめて山門に対する突っ込みだったらなぁ
613イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 21:02:04 ID:4qrn1xTg
>作品に関するレスなんてねぇじゃん

ライトノベル板じゃ、そんなレスがつくだけでも十分なスレがあるんだよ
俺が覗いている3つくらいはレスそのものが3ヶ月くらいない。ひどい奴だと1年とか。・゚・(ノД`)・゚・。
614イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 21:14:14 ID:zRgCuq7k
自分は他の富士見系連載陣とくらべてる訳なんだが
新刊も出さない、連載もしてないなんて条件の違うヤツとくらべても意味無いじゃん
615イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 21:16:24 ID:ZBiXHkeC
南房スレはすごいけどね。
長いシリーズが終わったのにほとんどレスなし。
新シリーズが始まってもほとんどレスなし。
空気作家とはそういうレベル。
突っ込みどころが満載なヲチ作家はまだ幸せだよw
注目されてるだけね。
616イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 21:31:09 ID:mfOftOX5
リアバみたいなアニメになるのか?
617イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 22:06:10 ID:rFQ6QUkN
俺はこのスレじゃあ少数派の聖痕好きだがドラマCDだけは
どうにも好きになれない。
以前の増刊号についてたドラマCDのできが最悪だった。
ドラマCDやアニメ化の前に長編の新刊出してくれ。
618イラストに騙された名無しさん:2005/07/09(土) 23:39:36 ID:GYXbo0dY
俺も数少ない精魂好きなんだが…長編いつ出るんだ?橘警視…(;´・`)ハァハァ
619イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 03:15:01 ID:If+l1tWz
綾のん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>橘警視

綾のんカワイイよ綾のん
620133:2005/07/10(日) 03:31:36 ID:TmukOeHs
由香里>霧香=操>紅羽=花音
綾乃はどうでもよい。和麻と仲良くやっとれ。

長編でてもらいたいが、短編も結構面白いと最近気付いた。
見逃したイラストが惜しい。
621イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 20:28:49 ID:+IXEZSN5
橘は切れ者って記号はついてるけど
何でも丸投げしてる無能警官なイメージが付いてしまった
622イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 20:39:53 ID:3KlPc2hy
脳のどこかが切れちまってんだろ
623イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 23:45:26 ID:CaJVl0Jk
ヒント。作者は自ら以上の頭のよい人間をかくことは出来ない。
山門のいう「切れ者」は所詮あの程度。
思いっきり恥かいたわけですな。(´・ω・) カワイソス
624イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 04:56:27 ID:SsqL2iPh
それ、ヒントじゃないw

橘は結構有能だと思うけどね。
でもその能力見せる前にあの資料室のメンバーをまとめるので
疲れきって和麻や綾乃がいる場面では丸投げしてるのでは?
と推測してみる。
625イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 06:42:21 ID:CsSLbRdm
設定だけ頭が良いということになってても
実際の行動で示さなければ説得力が出ない。
626イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 07:16:49 ID:jESIioe+
ヒント:コギーはペーパーテストでは優秀
627イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 09:17:23 ID:YNBAgdwa
聖根世界の警察は公園が血まみれでも、裏路地から5人分の骨が出ようと現場封鎖をしないからな
やる仕事はカンナギへの窓口業務のみな印象しかない

治安を護る仕事ってのは一般人を護るための仕事なんだけど
優先順位が敵の殲滅が第一で
人命について考慮してる描写がナスなのはなんとも
628イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 10:21:36 ID:HobtsZgL
だって聖痕だから
629イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 12:31:20 ID:EwMj45mr
精魂読むと、このレベルなら俺でも書けるんじゃないかとか思ってしまう。
630イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 23:24:41 ID:ivCXPOHF
>>629
なんかあったなあ精魂とかは伏線や設定が複雑化し、敷居が高くなった出版業界への
若い者を引き付ける、口の前に吊るされたニンジンだとかなんとか

確かに1話の作りだけを見るならば決して悪い評価ではなかったんだ
お約束と、コテコテで作る話でも面白いものはできるという旗印になるはずだったのかねえ
もしーもーし編集さーんこんな腐ったもの吊るされても臭いだけですよ
え?これなら変わりになれそうだろうって?匂いが付くから嫌だなあ・・・なんてw
631イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 23:29:23 ID:yDlanezP
とにかく、6巻だ。生まれ変わったネオ山門に期待だ。
632イラストに騙された名無しさん:2005/07/11(月) 23:36:34 ID:oSdP834n
>>631
何かGガンのグレートウォンみてーだな
633イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 11:36:41 ID:9H3bCAqh
俺の勘が6巻は尋常ではない糞になると告げている。
634イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 11:52:30 ID:NQXfG9N6
むしろあと2年は出ない気がする。当分短編集オンリー。
635イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 20:53:56 ID:03fX5vNz
あの伏線なげっぱ&超展開の5巻を超えるクソさなんて想像もつかん
しかし山門ならやるかもしれん
636イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 21:15:59 ID:so2jeJcJ
それはそれでひとつの才能だな。
まるで欲しくない才能だが。
637イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 21:52:43 ID:yNd2OjxA
そろそろ恒例のageバカが来ると思うので先に言っとく。


綾乃DQNだよ綾乃
638イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 01:00:11 ID:4PejdBV8
>>637
よくぞ云ってくれた。今後にも期待する。
639イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 10:15:26 ID:3o1xt+vb
>>637
GJ
そして山門氏ね
640イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 13:10:37 ID:ICNP5Oyf
市ねとか書かなくても5年後ぐらいには富士見から切られて自殺しそうだがなw
641イラストに騙された名無しさん:2005/07/14(木) 17:14:04 ID:71POrIf9
5巻を超える糞ってことは、無駄描写オンパレで3巻くらいに引き伸ばす展開か
しかもロン編の焼き直しで
642イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 09:39:08 ID:7YfPDXFQ
>641
山門ならそのナナメ上をいくだろう。もちろん、悪い方に。
643イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 14:15:05 ID:OPURV3ln
>>639
作者に氏ねだなんて、まるでDQNですね
644イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 14:36:03 ID:pEvDju5Q
>>640
冗談もそこまでいくと笑えん。
作者は作者、作品は作品。
645イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 15:26:05 ID:Ofq8PpAE
とりあえず633の勘が当たるに1万ペリカ
646イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:01:05 ID:DeN/S/pa
いつ出るんだろうなぁ6巻…。
一話完っぽい話じゃなくて5巻の内容を引っ張ったやつがいいな。
これ以上ダラダラとやらずに一気に最終章くらいまで持っていってほしい。
和麻→綾乃が確定した今、これ以上毒にも薬にもならないラブコメやられても、
白けるだけだからな。それならいっそ終わってくれ。
富士見は山門を売りたいみたいだからストップかけるかもしれないが、
奴の遅筆ぶりならあと数年は大丈夫だろう。
647イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 06:50:13 ID:a8rHsMr1
なんでこの作者、こんなに叩かれてんだ?
648イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 07:20:49 ID:sHG7dkv7
DQNをマンセーしてるからw
…いや、DQN以外のキャラが書けないからかな…?
649イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 09:34:52 ID:yrpElLT2
クソ人間を競い合わせて、ほらこの中ではカスマはカコイイダロ?とかいわれても
一歩離れてみるとただクソの塊にしか見えない

山門クオリティの凄いところ
650イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 14:21:01 ID:ztuiTIWJ
>>647
売れてるのが不思議なくらい内容がアレだから。短編は特に。
651イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 15:01:21 ID:DlE5ubOe
>>647
ストーリー:支離滅裂
登場人物:DQN
文章:山田

どこをどうほめろと?
そのくせ結構売れてるみたいだから「富士見はもう終わりだ」と人を暗澹とさせるし。
652イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 15:24:35 ID:IKraKEZ5
ある意味、この内容で売ってしまう富士見は凄い。
653イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:39:55 ID:4aQnn/4W
大丈夫、今日の某ガンダムに比べたら全然マシだったよ。
654イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 20:04:40 ID:xeEtddvk
>>653
底辺と比べてもどうだといっても、所詮は底辺と思うぞ

>>647
この作者がやりたい定番の展開はわかるのだが
ソコまで持っていく展開が決定的にだめぽ
655イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 21:56:42 ID:ARBBaqWn
>>653
全然マシ→×
目糞鼻糞→○
656イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 23:12:49 ID:EFq+ZRwG
山門はラストシーンに辿り着くまでの説得力が皆無
657イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:32:10 ID:f8x1bSln
鏡とどっちがまし?
658イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:39:49 ID:mL4n6BD7
>>657
鏡の方が真面目に書くから遥にマシだと思う。
やはり取り組む姿勢が覗えるのは良い事だと思う。
659イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 08:21:58 ID:e/01/5ZM
鏡はお約束的性格、行動が実は世界観と密接に関わりあうことであったってネタは評価したい
山門が作ったキャラのお約束的性格、行動は裏付けなくその場限りの思いつきばっかなのはなんとも
660イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 17:27:57 ID:N9ytkBSR
たいして差はないと思うんだが
鏡は一応年6冊前後出してるからな
661イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 19:05:40 ID:nKrI4VIc
>>660
内容のことじゃないのか?
662イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 19:30:13 ID:ZTFjKcfs
鏡と比べて相対的にどうよってレベルじゃないだろ
絶対的に変だろ
全てが突っ込みどころ
それが山門クオリティ
663イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 19:34:26 ID:7wnmAWYq
比較厨が多いな
664イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 08:40:42 ID:tc0KLdWq
とりあえず、age厨ば開区菌にしね?
665イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 10:00:40 ID:3lqor/2e
まあ山門の性根が曲がってるのはあとがき読めば誰でもわかる。
666イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 12:03:41 ID:B7FX6jfO
根性が曲がってると小説書くのに何か問題があるのか?
人格と能力は別だろ。
667イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 12:39:28 ID:tuG0nxDh
>>666
山門は別じゃないから困ってる。
668イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 15:15:09 ID:8gQFdYB4
>>666
根性の曲がり具合が小説のDQNさとして表れているあたり問題がある。
669イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 19:49:33 ID:0lIDUOrS
>>666
主要登場人物がことごとく人格破綻者でしかもそいつら中心に都合よく物語が展開しているのがもう……
マンセーマンセーDQNマンセー!なのが山門クオリティ。もうだめぽ。
670イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:57:26 ID:OP9Fjpat
別に主人公最強でもいいと思うが…。
それに現実世界じゃないんだから登場人物がおかしいといっても
あの世界の基準では平均かもしれない。

まあ、あんまり文句言わないで楽しんで読もうぜ。
671イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:25:39 ID:euxnTSq1
楽しいなら別にいいんだよ。主人公最強でもマンセーでも。
でも、楽しくないから文句が出るんだよ。
山門がんばれ。お願いだから、がんばれ。
大口開けて「精根サイコー」と言えるくらいになれ。


無理だけどな…orz
672イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:44:04 ID:LSS1LAJ6
何でこんなに叩かれてるんだ
673イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 04:12:58 ID:WuxKLmkP
>>672
ここはアンチスレだから
674イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 04:23:38 ID:WqRY9OPS
>>672
6巻が出なくてヒマだから。
675イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 05:50:55 ID:/KAH6wlx
登場人物が人格破綻者、と聞くとなにやら面白く思えるが、まったく違う。
DQNと言った方が正しい。もしくは厨。
676イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 11:41:22 ID:nXTInTvK
たとえ登場人物がみんなDQNでも面白いものは面白い。
つーか大抵のライノベのキャラって多かれ少なかれ基地外分入ってるし。
じゃあ何が違うかいうと、作品に何のもち味もないところ。
漫画やゲームで得た知識だけを使って適当に書いてるという感じしかしない。
677イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 12:04:22 ID:c7bmwIEe
持ち味だかなんだか知らんけど楽しめてる俺は勝ち組
678イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 20:40:52 ID:xxHZJTCc
>677
確かに勝ち組だ
しかし、ちっともうらやましくない俺ガイル
679イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 20:51:03 ID:0d6oVYiH
んで、いつアニメ化されるの?
680イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:19:56 ID:/KAH6wlx
アニメ化されたら神作品になったりして。






放送環境劣悪な俺にはアニメもラジオも関係ないけどな。
681イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 23:33:32 ID:kpP+fwDa
文化放送って、全然入らないんだけど皆はどう?
682イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 18:54:30 ID:sTb6ca+w
>>677
頭を使わない作品すきそうだなw
683イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 19:09:18 ID:uoPRJSPe
疑問を感じたらもう楽しめないもんな、これ。
むしろ楽しめたら人生においては負けのような気がする。
684イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:06:56 ID:txqQfhgB
なんでも最近の男の子は「天才でクールなキャラクター」が好きで、「熱血で努力するキャラクター」は嫌いらしい。
要するに成長するキャラクターが嫌いで、努力なしでポン、と強大な力が手に入っているのがいいとのこと。
で、その理由が「こうなれたらいいのに」という……
大丈夫か、今の日本。
カスマが人気ある理由は理解できたがな。
685イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:10:43 ID:l4TmCRyK
とりあえずあれだ、「作者叩いても読者叩くな」の方向で行こうな。

>684
マジ泣ける。目を覚ませ最近の男の子。
686イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 21:41:10 ID:kWMEm/8v
>>684
まぁ一応カスマも体ずたぼろになって苦悩のずんどこに落ちてはじめて得た力っつー事になってるけどな。
聖痕ですらそこまで甘い話は転がってないw
687イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:00:05 ID:rHhM3CRB
>>684
本編で成長するのが嫌なんだろう。
過去に迫害されてて、今は最強ってのが人気なんじゃないか?
精根の二次創作読んでるとそんな気分になる…。
688イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:17:58 ID:txqQfhgB
>>687
それって虐められてるヤツが何かの拍子で力を手に入れて図に乗るってパターン。
のび太じゃねーか!
……のび太は調子に乗りすぎて自滅するからいいが。
689イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 22:28:35 ID:QNtXYKRD
過去の傷やミスが
現在の行動にまったく役にたっていないからな

イタイ過去を突かれると逆ぎれ
それが山門クオリティ
690イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 00:42:24 ID:Lq8XtdJs
>684
どんな天才でも陰では努力している それと才能が加わって本当に強くなるんだけどな。
最近のアホ餓鬼達は努力もせずに楽することばかり考えているそれが問題。
山門のカズマはそのDQNの代表みたいなものだ。
691イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 01:31:38 ID:2KTGNEIj
ポップ好きな俺の見解では、今のクオリティでも
カズマをベテランの師として置き、煉の成長を描く事を中心にすえるとするなら結構読める

・・・・・と思う、煉の悩みや葛藤を描ければだが・・・3巻はオレ的に結構読めたし・・・
692イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 05:01:14 ID:JKEfxK2h
話が逆だろ。
今の子が皆努力するのが嫌いだから精根が支持されてるわけじゃない。
努力をするのが嫌な子たちに精根が指示されている、と言うべきだ。
「今時の若い者は」モードに入ってるぞ。
693イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 10:18:28 ID:OFo03qaE
「いまどきの若いもの」論議については別段興味はないが
山門自身が「いまどきの若いもの」ってカテゴリに入りそうなのがなんとも
694イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 11:26:12 ID:F7MpvalV
だから共感して読者が付いてるんだろうw
695イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 13:00:58 ID:/Q979FxQ
カスマは苦労したって記号はついてるが、それを元に成長してないよなぁ
696イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 13:49:04 ID:QPsDDJE+
成長するカズマなんて見たくねえよ。今のままでいい。
697イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 16:56:23 ID:Lq8XtdJs
苦労したけど精神的な成長はなく強大な力だけ手に入れたんだな。
最悪のパターンじゃないか。
698イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 17:05:18 ID:9vBXEfFs
作者はキチガイでもまともな人間を書ける例だってありふれてるが、
山門の場合素直に作者のレベルがキャラに出てるからなあ…
699イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 19:51:15 ID:gTOETGr9
この作者の本を読んでると
小説には作者以上に頭の良い人間は出ない
という格言を思い出すな。
700イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 20:04:51 ID:KxJwMYZv
700?

701イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 09:36:57 ID:CATHOkY7
何故、神凪綾乃好きがいるのか不思議でならない。
ちょっと振り返って考えてみてくれ

聖痕一巻
P46 「で、どうするんです?討ちますか?」(犯人は和麻と決まってねえ)

P172 「あんた・・・人の情ってもんがないの?」 (↑の台詞を思い出せDQNが。貴様にもねぇだろ)

P180 四年前の和麻は、綾乃にとって路傍の石も同然だった。(←これはまぁ、良しとしよう)

P265 本当のあいつは、あたしを歯牙にもかけてない。何の関心も持っていない。
それが何より赦せなかった(DQNここに極まれり。自分は眼中から外すのOKで、相手に
それをされるの赦せないって・・・コイツ何様?)
綾乃がもし、↑こういう(和麻に対する)認識の切り替わり方でなければ、まだ応援してたよ。
んじゃどういうのが良いかというと
無関心→「へ〜・・・」→「フォロー、任せたわよ」→「結構頼りになるわね」→「背中はまかせて!」
というような感じで、ゆったりと認識を改めていって欲しかった。
二巻になると、さらに綾乃は矛盾しまくるし。
大神の親父が妖魔に堕ちた操を滅ぼしに行く時に、家族とはこういうモノではない
みたいなこと思ってるし。
んじゃなんで、一巻で「で、どうするんです?討ちますか?」とか言うのよって話しですよ。
やっぱ、炎術師でないと、血族扱いすらされねーのかな。

いくらなんでもDQNすぎる・・・綾乃好きなヤシ達よ、お前等は本当に綾乃が好きなのか?
ただ絵師が描く綾乃が好きなだけなんじゃないのか?
702イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 10:41:57 ID:Vy4Cw0A1
本当に、イマドキの若いもんは・・・はどうでもいい
「過去の事件で心に傷を持ちゆえに最強の力を手に入れてしまった主人公」
「強大な権力と力をもつ家で育ちその力を当然と思い信じて育ったヒロイン」
「心優しく秘められた力を持つ力で変容した主人公の唯一の理解者の弟」
「この国で普通では解決できない事件を解決する歪んだ血脈の一族」
「国が対異能を成すために集め鍛えられた特殊部隊」
とまあ取り出すだけ取り出せば本当に面白そうなのになあ
なんであんなに破綻した話運びになるのかが不思議
つまり作者叩きにしかならない、いやな流れだけどね

モチロン面白いならそれでいいんじゃね?
違和感感じて叫んでるのはココに来る人だけと割り切ってさ
でも、ここはアンチスレでは無いはずだけどココまで多様なアンチ意見が出る
ってくらいは気に留めてもいいんじゃね?それもイヤ?精魂は絶対面白い?
ならば面白い所をどうぞどうぞ語ってください、ただし
キャラだけとかシュチュだけとかはカンベンね、ツンデレとか現代物とか能力系
それだけ語って逃げるのばっかりでもう飽き飽きしてるから
骨太な肯定評価をお願い、短くてもいいから
703イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 12:32:10 ID:o11Nk54D
心の傷とやらだが

1、無能力者として幼少期からの虐待
通常ラノベ・力で他者を抑えつけることへの嫌悪
カスマの場合・優越感

2、恋人死亡
通常ラノベ・女性保護などの使命感
カスマの場合・スルー
704イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 12:43:40 ID:MUQa/iWB
長文から精魂への負の情熱を感じるな
705イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:32:04 ID:N3OztfWY
よーしパパファンの援護しちゃうぞ〜


風の聖痕の長所は、まず爽快感があるところだろう。
強い者たちが思う存分強大な力を振るうところには一種の爽快感がある。
加えて、主人公の和麻は純然たる主人公ではなく、ミステリにおける探偵役、言わばオブザーバー的役割を持っており、
物語をその絶対感によって強固に支えている。
さらに類型化されたキャラ、癖のない文章が合わさって、
この作品をラノベらしいラノベたらしめ、読みやすくサッパリとした印象を読者に与えているのである。
アクション系のラノベに必須の戦闘も、
強大の力のぶつかり合いによって派手に、そして華々しく演出され、
物語の爽快感をアップするのに貢献している。

それだけではなく、
この作品はその爽快感を保ちつつ、その上に理解のしやすい類型化された人間関係を展開させることによって、
物語の根底にある爽快感を失わせることなく、
物語にバリエーションを与えているのだ。

これらの事柄は、
爽快感が失われる風の聖痕の4〜5巻がファンに不評であるところから考えても頷ける。

ともかく風の聖痕がファンに受けている理由は、
物語の明快さ、爽快感にあると見て間違いないだろう。


……って感じでいいですか?
706イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:37:39 ID:uZuzZmfm
>>701
検証乙。
しかし、ろくに話したこともないハトコって家族の範疇にあんまり当てはまらないと思うぞ。
というか、綾乃の和麻への家族の認識が薄いと思う。だから、ときめいたりするわけで…。
実の兄弟だって離れて暮らしていると兄弟という感じはしないと聞いたことがある。
ハトコくらいに血が離れてて話してないなら尚更認識は薄いと思う。
煉みたいに毎日顔会わせてて話をしてたら別だろうけどな。
だから、家族とはこーゆうものではない、って辺りは特に何も思わなかった。
まぁそれでも「討ちますか?」のDQNな台詞は変わらないし、
和麻への心境変化の不自然さとかも変わらないんだけどな。
707706:2005/07/22(金) 17:43:16 ID:uZuzZmfm
追加で。
「討ちますか?」というのは和麻を家族とあんまり思ってなくても
血族だと思ってるからこそこれ以上の非道を起こさないために
討とうと思って言ったのかもしれん。
長々とすまんが、血族と家族ってのは似て非なるものだと思うよ、って話。
708イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 17:49:56 ID:wv2t+/OQ
>>706
ぶっちゃけ精根よりそのIDのほうが面白い。
709イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 18:54:06 ID:CATHOkY7
>>706
>というか、綾乃の和麻への家族の〜
ちょっと紛らわしかったかもしれんね。ゴメン。
和麻はDQNの家族の範疇ではないっていうのは分かる。
でも俺が言いたいのは、家族、ではなく「一族・血族」である訳で。

二巻で大神父が操を滅ぼしに行く際に言った台詞に綾乃は不快感を覚えたよね。
家族とはこういうものではない、とかそんな感じで。
それは、同じ一族だからこそ結構強い想いもあると思うんだよね。
追加の707で言っている
>血族だと思ってるからこそこれ以上の非道を起こさないために
これは、二巻で操が妖魔に堕ちたと知った時の綾乃に当てはまると思う。
でも、その時苦悩じみた描写が綾乃にはあったはず。
たいした認識も無い操(しかも分家)に対しては、ある程度の感情が動くのに
同じくたいした認識も無い和麻(炎術師としては無能とはいえDQNと同じ宗家)
に対しては何の感情も無く「で、どうするんです?討ちますか?」
・・・・・・・・・はっはっは。笑うしかねーなこりゃ。

>>702
確かに設定だけ取り出せば面白いんだよな。割とベタな感じもするけどw
でも、一部の悪い設定が話しの流れ全面に出過ぎていて、良い設定が台無しに
されている気がするんだよね。ちょっと無念だ・・・

聖痕5巻P42〜P58なんて、同一人物が書いているとは思えないほど良かったなぁ・・・
こういったクオリティを作品全体に・・・とまでは言わなくとも、所々でも良いので
でてくれればなぁ、といつも思う。翠鈴との過去編、長編として出して欲しいなぁ・・・
710イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 19:04:42 ID:CATHOkY7
ああそれと。
俺も三巻は結構楽しんで読めた方。
ま、この巻でもDQNの台詞に違和感を感じたとこがあるんだが・・・

一番作品としてまとまってたのは、三巻だと個人的には思う。
711イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 19:13:28 ID:fEZ+Z47h
とりあえず三巻までは俺もまあ読んでた。
四、五巻あたりから怪しくなった。
712イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 19:20:06 ID:7vJWTcZQ
三巻は、煉のあまりにもベタであり青臭い主張が見てらんなかったなぁ……。
713イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 19:36:50 ID:N3OztfWY
擁護したらしたで華麗にヌルーか。
わざわざ長文打って誰にも相手にされなかった自分乙。
714イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:38:05 ID:CATHOkY7
>>713
ごめん、テンプレみたいな文章だったんでw

部分抜き出しですまんが
>ともかく風の聖痕がファンに受けている理由は、
>物語の明快さ、爽快感にあると見て間違いないだろう
明快さ・・・それは頷けるんだが・・・物語を完結させるまでの「過程」が最悪なんだよね。
どう最悪かは上のレスを見てくれれば分かるかと(あくまで俺の意見な)
つーわけで、爽快感に関しては否定させてくれ。

>アクション系のラノベに必須の戦闘も、
>強大の力のぶつかり合いによって派手に、そして華々しく演出され、
>物語の爽快感をアップするのに貢献している。
個人的には、DBみたく圧倒的な力でもって敵をぶちのめすってのは好き。
では聖痕にはそれがあるのかというと・・・ちょっと微妙かも。
あるにはあるんだけど、ちょっと描写が弱いんだよな。ここら辺は好みが
別れるかと思われ。ちなみに俺は、そういうのはあんま気にしていない。
基本的にラブコメ好きだし(←だからといって短編は好き、という訳ではない)

最終的に綾乃は和麻とくっつくのかもしれないが、その時綾乃には神凪を捨てて
欲しいな。
綾乃、和麻とくっつく→綾乃、次期宗主の座を捨て炎雷覇を返上
→綾乃、「八神綾乃」へ
とか、そんな感じに。可能性としては高いと思うがどうか。
715イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 20:42:28 ID:CATHOkY7
付け足し。

>ちなみに俺は、そういうのはあんま気にしていない。
これ、聖痕にたいしてね。この作品に戦闘描写はあんまり期待していない。
っていうか、そこの部分はどうでも良いってとこですな。
716イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 21:26:52 ID:uZuzZmfm
綾乃は分家だから、宗家だからと言って他人を評価したことはなかったはず。
それに、和麻が炎術使えないことを無能と思ってて路傍の石っていう認識ではなく、
炎術の使えない宗家の人間、っていう認識での関心のなさだと思う。
あと、こーゆう考え方もできるんじゃないか?
和麻と会ってから考え方が変わったから、とか。
綾乃は和麻に会ってから色々と改めているところがあるみたいだし。
だから、和麻と操の言動の違いが出るとか。
717イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 22:45:36 ID:N3OztfWY
とりあえずしばらく擁護。

>>714
俺は一般的読者の認識を考察してみただけだから、
出来ればあんたの意見より一般読者がどう思ってるかに対する意見が欲しいな。

んで、綾乃の話だけど、
綾乃の心の動きが詳しく推察できるほど心理描写はなかった気がするんだが。
718イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 22:56:19 ID:fEZ+Z47h
聖痕で一番萎えたのは戦闘描写だな。特に五巻。
なんか良くわかんない悪魔が登場だ! 無の悪魔とかでとても強い! どうする!?

→とりあえず全員で全力出してぶっ飛ばす

思わず、「は?」って呟いちまったよ。
え、それで倒せちゃうの? ってね。
719イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 23:48:19 ID:9QJML4ul
まあ綾乃が和麻に惚れたのは神凪トップ2の他に
自分より強い年の近い男に会ったことが無かったからでは?
とマジレスしてみる。

>>718
あれはただ穴に押し戻しただけで倒せてないと思う。
720イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 01:26:01 ID:gTEB28fD
綾乃って、単に力に惹かれているだけなんじゃないの?と思うが。
まず一族の長である父親、さらに才能なら父親も凌駕したんじゃないかと言われた
叔父(とてもそうは思えなかったが)、その後に和麻。

一巻を読むと、一族の術者が何人も殺されている状態で「ふーんあっそ、ところで
容疑者がいるそうだけど、そいつやっちゃう?」と全く感情が動いていないのに対
して、憧れの叔父さまがやられると「仇ー!」とブチ切れ。
綾乃の場合、自分より弱い(男性限定)と全く価値を認めていない。
和麻に対する感情も、最初は能力的に無能だからスルー、帰ってきたら自分より強く
なっていて惹かれたがそいつはこちらを無視するのでムカつく(父親も叔父も、自分
が惹かれた男はこれまで自分を猫かわいがりしたのにー)。
まあ綾乃がDQNであることに変わりはないのだが。
721イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 04:49:03 ID:AMW9yNMo
炎の精霊に力を借りるときは力の強さに自惚れぬようお願いするとか綾乃は言ってた。

これは自分の力ではない。ただ借り受けているだけだとか描写されてたが、
池に落とされた時みたく思いっきり私欲で力使うのはどうよ?

常に公明正大でいろとは言わないが、登場人物達にはかなり遠慮して欲しい。
722イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 09:56:50 ID:srm2Zq+G
遠慮と言うか配慮というか
こいつらの使う力は借り物だとかなんとか精根で良く出る言葉だけど
借りてるものとして力を見つめなおすことってあったっけ?
「炎の精霊に懸けてこんな炎の使い方はできない」とか
戦闘やギャグではんなことクソとも思わず私怨やらツッコミやら
お手軽無比に使ってる印象しかないのだが
合間合間に「借りてる」とかいえばいいの?
723イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 10:00:34 ID:OML3EuB1
キャラに矛盾があるのは別に構わないんだけどね。現実の人間だって
矛盾だらけなんだから、むしろ長い人生を矛盾一つもないまま、変節も
しないで筋を通して生きろー、なんてのはそれこそアタマの足りない中学生の
主張だし。ただ、そういう矛盾が露呈してしまった時にさっくりとスルーしないで、
必要とあればその矛盾に苦しんだりしてくれるとまたひと味違ってくるかもね。

それが「あー、最強ヒーローもこんな事で悩むんだ。そうなんだ。悩んでもいいんだ」となるか
「ケッ、偉そうなことブッこいといて結局ヘタレかよ」となるかは
それまでに付いたファンの質によるけど。でも試す価値はあると思う。
むしろそういう過程で作者自身も成長してくれるかも知れないし、そうなったら
本当に嬉しい。
724イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 10:02:13 ID:MxKDP33Y
>>722
些細な問題よ
725イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 12:51:05 ID:1urxNXZF
>>723
そりゃあ現実の人間に矛盾があるのは当たり前だし、
矛盾持ってるって設定のキャラなら問題ないよ。
でも、精魂のキャラに矛盾があるのはキャラに矛盾があるんじゃなくて設定に穴があるせいだろ?
キャラの矛盾さえも把握して物語に活かすのが小説家ってもんだろ。
天然で矛盾を作る作家は単に未熟なだけ。
726イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 13:23:17 ID:dz6MZqnk
この作品のファンはカスマに好感もってるのかな?
正直な意見をぜひ聞きたい。
727イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 14:19:30 ID:+sa5welK
好きな人もいれば嫌いな人もいる。当たり前のことだろ。
728イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 14:35:55 ID:OOvGY5uq
作品の雰囲気が1巻と5巻で変わった気がするのは気のせいか?
俺の最初の印象(原作読む前の特集とかあらすじとか)が根強いだけかもしれんが、
1巻あたりはまだ和麻が軽いことは言いつつも性質はわりと硬派だと思ってたんだ。
んで、綾乃はお子様一直線。兄(和麻)の手を煩わせる可愛い妹ってな感じ。
ラブコメじみたものは1巻からあったけど、恋愛には程遠い感じに思えた。
だけど5巻から男と女になってて、
前からそーゆう兆候があった(神炎うんぬん辺り)、と言われても
すっごい微妙なんだが…。まぁ2巻でも宗主がほのめかせてるけどな。
今まで兄妹っぽかったのに、今更恋人前提のラブコメかよ、と。

…やっぱり少数派?
729イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 15:09:55 ID:1urxNXZF
ヒント:編集のテコ入れ
730イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 12:56:53 ID:bwJl2B2M
保守age
731イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 20:59:36 ID:D7gJuKQi
ラノベ板は1年放置でも落ちないから保守など必要ナス
どうせあと何日かすれば、山門が掘った墓穴で盛り上がることだろうし


ホント頼むからパクリ抜きでおもろいもの書けよな
732イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 22:34:58 ID:/RSRr1zC
もう十分に面白いと感じている俺がいる。
733イラストに騙された名無しさん :2005/07/28(木) 02:14:06 ID:l0PTt7ZN
買ってるからこそ負けている
734イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 03:20:02 ID:BRs9vE7A
>>731
なら読むのやめればいいじゃん。
無理してまで小説は読むものじゃないだろ。
735イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 05:12:48 ID:iDkL3zVR
>>734
それを言っちゃあ、おしめぇだよ。
736イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 08:26:51 ID:bAaHa+Yl
読みはじめるととりあえず結末も知りたくなる
これはB級映画でも駄作漫画でもクソゲームでも同じなんで
おもしろくなくてもとりあえず最後まで付き合っちゃうんだよ

そんでもって完結後に次ぎの山門作品がでても買わんと思うわけだが
737イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 08:57:09 ID:32e7MfJl
読まなきゃどこが悪いのか指摘できないじゃないか。
何度も言われてることだけど、きっとアンチはファンより成婚読み込んでる。
738イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 16:25:38 ID:K+f+0LT0
ま、あれだ。
ライトノベルは読み込むんじゃなくて楽に読むんだよ。
粗捜ししなきゃ結構面白いよ。
739イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 17:36:24 ID:1RwieUf1
いやいや、粗探しや馬鹿にするのにも楽しいよ
某古畑で雑誌の誤字を投稿するのが趣味とかあったが
うん、これほど叩きがいとマヌケっぷりさらしてドラゴン
看板張ってるあたりが面白くてたまらない、へそで茶を沸かす
いやこれもラクに読めて簡単に馬脚がみえるからこそだ
740イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 20:42:35 ID:ouyJTft1
多分。山門がまともな作家だったら、此処まで読まなかったはず。
741イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 20:48:14 ID:pNgyJTRG
いつだったか、バトロワに乗ってたカードゲームのリプレイ見て、山門が嫌いになったな。
742イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 12:42:18 ID:uQBpRFSb
>>741
kwsk
743イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 17:25:45 ID:m0VoXKy0
あー、たしか「スマイルアサシン」とか名づけられてたな。
俺もひいた。
744イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 19:17:50 ID:zAFbphHn
745イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 19:27:53 ID:WGwnkAiE
>>744
不幸ワロタw
746イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 10:29:18 ID:7LFT6ip+
まぁ確かにそう読めるかw

何があってそれ立ててるかということ考えると笑い事でもないが
747イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 15:58:57 ID:qEIdcqJL
>>744
吹いた。
だれかファンレター書くとき裏に印刷して送ってくれ山門に。
748イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 17:51:49 ID:kjP3JXqW
その寺の住職がなくなったら立てるらしいよ。
「山門不幸」の立て札。住職に不幸があるため門を閉ざすってね。
749イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 21:25:38 ID:PbKjIvTD
今月のドラマガも、例によって例のごとく「カズマってすごい化け物」の一言で終われる話だった。
前半に出てきた、特殊資料整理室の二人が完璧に踏み台。せっかくサトリなんて出すんだったら、
普段はツンツンしまくっている和泉の本心とか、もっと暴露しまくればサブキャラの魅力もたって
面白くなるのに。もったいなさすぎ。

あと、「心が読めるにすぎない猿」退治だったら、魔術なんざ使わないでマシンガンでも連射しておけと
思うのだが。
750イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 00:11:41 ID:FKznQIPf
それでも一般人だったら倒せないんだろ。
空中から絨毯爆撃すれば倒せるだろうけどそれだと
山(だっけ?)の他の動物に被害が及ぶからなー。
751イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 00:18:53 ID:9BWOGTn2
今月まだ読んでないけど、遠くから狙撃したら?
…って、ゴルゴをありにしたら魔術なんて何の役にも立たなくなるか。
752イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 01:27:18 ID:oPYDXznD
カスマの探知速度及び探知範囲>弾速及び狙撃可能距離だからカスマには効かないらしいよ
753イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 07:38:46 ID:qg0gGlar
綾のんは狙撃可能なのだろうか?下手すると宗主も……
754イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 09:00:41 ID:vZlwhR1O
だいじょうぶ、はねかえした
755イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 14:27:06 ID:18Pp+FA1
>>749
俺も。絶対そういう展開になると期待してたのに。一体何考えてんだ。
この話はこれで終わりだよなあ。どこまでも期待外れ。
今回こそ、俺的には外れの外れのだめぽだった。
756イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 14:29:40 ID:i1zLGOpv
そんな工夫が出来るのなら、このスレでの様な評価には落ち着いていない
757イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 14:49:09 ID:9BWOGTn2
「……ちゃんと工夫した設定に矛盾のない成婚が見たいよ。」





ちょwwwwwおまwwwwwww無理wwwwwwwwww
758イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 15:37:09 ID:oPYDXznD
素材は確かに王道で、ありきたりではあるが良いものがあるんだよ。
なのに料理する山門が糞過ぎる。

王道を使いつつあえてそれから外れることで意外性を持たせたいのかもしれんが、王道以上のものになってないからつまらない。

富士見はこんな糞作家は適当なところで見切るべきだと思います。
759イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:52:20 ID:6Vgm6tKh
>>758
無理だね。
いくら騒ごうが、売れることが正義だw
山門より技術のある新人はたくさんいたが、速攻で消えていった。
今や、あの麻生でさえ消えそうなんだぞorz

市場原理ってのは非常だねえ…。
760イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 00:48:14 ID:WL8QCov6
麻生は実力相応だろ。
VSつまんねーし。
761イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 01:15:19 ID:l50lEGr/
聖痕スレの奴に麻生さんが馬鹿にされるとは
762イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 01:52:17 ID:pHElRbiu
精根スレをなめるなよ!!
クチは悪いが、みんな精根を愛しているんだ!!!!
763イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 01:56:26 ID:LJ4N0kY9
ツンデレってやつだな
764イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 02:15:36 ID:HZ7ISWaf
俺は主人公最強の設定が好き。
765イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 02:19:20 ID:Gz+hw7BL
うちも主人公が最強系は好きだがすてぐまはラブコメ要素がダメポ
766イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 02:24:25 ID:3CqVv1XI
俺だって主人公最強主義は、それはそれで好きだぞ。
ただ主人公最強主義が好きな奴が、主人公マンセー主義が好きとは
限らない事を作者には知って欲しい。

毎回毎回、「カズマって凄い奴なんだー!」と全力で叫ばれると萎えるんですよ。
あと脇役を大事にしない作品に、未来はない。綾乃とか煉とか、クズ由香里あたりのことじゃなくて。
767イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 02:33:43 ID:HZ7ISWaf
確かに毎回カズマつよーで終わると萎えるよね〜
主人公が強いのまわりにバレすぎなのも萎える
強いのをバレるかバレないかの微妙にコソバユイのが好きなのに
768イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 02:36:48 ID:gmf3VOth
世界観レベルの、強さ以外のアイデンティティのよりどころが
稀薄だからねえ。主人公最強云々以前に、人間を見ている気が
しなくなる。ステロタイプの悪い点をさばけていないのかな。
ムテキの道具を手に入れたのび太(昭和五十年代後半あたり)を
見ている気分。

あのころのドラえもんは、そういう人の闇をきちんと描けて
いたのだな。
769イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 03:23:12 ID:y+YjUeUy
>>761
いやいや待てってw
明らかさまに聖痕よりVSのが駄作だろ。
聖痕は惰性で読んでるけど、VSは惰性ですら読む気にならん。
あんなの地雷ですらない。
無難設定の無難展開に百合で味付けしただけのただのラノベだろ。
少なくとも俺は間に合わせのフレンチトーストより下手でも真っ当に作ってるカレーの方が美味しいと感じるね。
多少隠し味の仕込み方を間違ってても。
770イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 05:33:51 ID:sE0QHxLH
>>769
ソレを言いたいなら該当スレ池、両方ともだ
夏なのか知らんが、なぜ高くも低くも重くも軽くも無い文字の羅列を
相対評価しようとする?

名も捨てて語る、ココにあるのは自分の思う評価、自分評価のみだ
どんな底辺作品だろうと最高作品だろうとそれを比べるのは荒れの元
とりあえず喧嘩両成敗で両方麻生スレ行って帰ってくるな
771イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 07:10:28 ID:LJ4N0kY9
寒い、寒いよ・・・外は雪が降ってる。
772イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 08:35:50 ID:msC3orSB
韓国ですら四月の雪が降るご時世だもんな。あー、来週行く
北海道はきちんと大雪山雪まみれだろうな?
773イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 09:42:30 ID:0yauhkna
>>769
2行目、「あきらか」と「あからさま」が混じってる。

>>770
何火病ってるの?
774イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 11:17:11 ID:OJAPcIcO
>>773
意義としては微妙かなあ。あからさまは「明ら様」なわけで、
「隠すことなく、明らかに」って意味。辞書だと違う字が
当たってるけど、柳田的には多分間違ってない。まあ、ヒトの
揚げ足とるのもほどほどにね。君の揚げ足取る俺に、君だって
ムカツクだろ? それとも釣れた釣れたって喜ぶかな?
775イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 11:53:06 ID:TBZGVQcf
VSは地味すぎて打ち切り。内容は精魂よりはるかに大人だが。
つーか精魂読んでるヒトって面白くて読んでるんじゃなくて
自分を最強主人公カスマに投影(もしくは感情移入)させて喜んでるような気がする。
776イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 12:10:52 ID:LJ4N0kY9
喜んでますがなにか?
777イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 16:22:07 ID:l50lEGr/
気持ち悪い連中だぜ
778イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 20:13:54 ID:0yauhkna
うお、何の気なしに打ったレスに変なレスがついてる。
釣りたいときには釣れないのに…
779イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 21:50:49 ID:7QhwBzI0
カスマなんぞに感情移入できるんかい
780イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 22:06:59 ID:rOa5cXbX
このスレに参加したいためだけに読んでいる私は邪道でしょうか?
781イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 22:52:52 ID:R5Lr2DVP
>>780
モマエ、イイヤツ。モレ、ウレシイ。
782イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 13:34:01 ID:dymq/Uwp
カスマよりカスマの元がきになる
783イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 14:21:33 ID:S75s4XW+
ガイシュツかも知れんが、この小説って漫画「風使い」のパクリ?
厨臭い設定がバリバリ出てくる以外はかなり似てるんですが。
784イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 14:33:19 ID:QK3xttqC
初期から言われてるが真偽は知らん。

まあおおむねパクリで構成されてるからな。これ。
785イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 16:36:37 ID:XG2ynO7g
でもパクリの割りには作者の書くペース遅すぎ〜
786イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 18:45:16 ID:KZBsC3zI
山門はそのまま王道パクリングでいけばいいのに
無理にひねってみて、見事に失敗しているパターンが目立ちまくる

自分で収拾のつかないような、しょうもないおもいつき展開やめればいいのに
787イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 19:13:37 ID:mO5RAJ82
なあ、今回の話で「綾乃は命乞いをしてくる相手に止めを刺せるほど、非情ではない」
とかいった描写があったんだが、これ何の冗談?

ちょっと肩に手が触れただけのナンパ男を瀕死に追いやったり、セクハラがすぎた奴らに
しても慈悲をこう言葉など全く意に介さずに私刑を執行していたよね?
どう考えても実害はサトリ>>セクハラ男のように思えるんだが。

こう、とってつけられたような描写されてもね。
788イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 19:41:04 ID:sLug5Jdb
「慈悲」は欠片もないが「非情」ではない、とか。
とりあえず怒りのままに殴るだけ殴って、殺すと自分の後味が悪いから生かしとくと。
……やられるほうに取っちゃ、これほど性質の悪い奴もいまいが。
789イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 20:57:12 ID:Zl9hBnNM
やだなあ、この作者が何か考えて書いてるわけないだろ。
その場その場の脊髄反射で書いてるんだよ。
昔書いたことなんか覚えてるはずないって。矛盾して当然。
790イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 22:33:50 ID:mp7BNN0x
エロ写真を撮ったわけでもない格闘技同好会(だっけ?)も半殺しにしていたな。
だったらなんでファンクラブも瞬殺していないのか。
791イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 22:48:30 ID:4RPe0jZR
綾のん香具師は瞬殺されたのかな?
多分、要らん事言ったね、オレ。
792イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 23:42:15 ID:3kX5uxIv
>>787
あのナンパ男(二巻だよね?)には同情の余地は欠片も見当たらんが
まあ、容赦は無いな
793イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 04:00:01 ID:2FXaSw1f
セクハラには血の報復を。公共広告機構です。
794イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 05:45:23 ID:DZOTpMiw
>>793
北の?
795イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 06:14:24 ID:n2HtlBe6
>>793
でもしかし
>「綾乃は命乞いをしてくる相手に止めを刺せるほど、非情ではない」
とか描写されます。
なんなんでしょうね?これぞ山門くおれてー?
796イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 17:33:06 ID:vuV211PT
そろそろ惰性で買ってしまう自分にピリオドを打ちたい。



新刊まだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
797イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 17:34:44 ID:vuV211PT
ageてしまった…逝ってきます orz
798イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 23:39:43 ID:ZQutxC73
>>795
ん?
綾乃って命乞いしてる相手を殺した事ってあったっけ?
799イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 00:00:54 ID:5TlhGCWS
ないね。悪霊は殺してる(?)けど、人は殺したことないんじゃない?
800イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 03:17:59 ID:e75p2XJ1
新刊でないから、ネタが続かないよなぁ。
精根の続きを勝手に考えた挙げ句に勝手に山門に突っ込むスレとかにしないか?
801イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 04:25:21 ID:mI+ojn2U
>>799
その悪霊って命乞いしてた?
802イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 06:50:13 ID:A9MoJ+7V
霊なんだから既に死んでると思うんだが・・・
803イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 09:23:07 ID:DChDAi8N
生霊と言う言葉があるわけで
804イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 11:52:42 ID:mI+ojn2U
>>802
霊ならまだ命があるんでは

まあ、その辺はどうでもいいとして
ようは、別に綾乃は命乞いしてるヤツを容赦なく殺した描写はないだろう
って話なんだが

あれだ、命乞いしてきたヤツは半殺しぐらいまでで済ませるくらいの情けはあるんだよ
きっと
805イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 14:20:17 ID:0zrBkhZG
ナンパ男は命乞いをする暇もなく秒殺だしなぁ。
複数人でナンパしてたとしても残った方は命乞いせずに逆上だろ。
806イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 22:36:29 ID:ToyhpP3j
ついしん。どーかついでがあったらうらにわのなんぱおとこのおはかに花束をそなえてやてください。
807イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 23:58:30 ID:CHSuet+G
総じて話を聞かない連中だからな、聖痕キャラは。
話を聞かないんだから、話し合いもできない罠。
808イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 22:59:15 ID:PXl2PHMW
学校の奴らが何で綾乃に告白しまくるのかがわからん。
普通は敬遠しないか?完璧優等生な美少女ってのは。
ファンクラブができるのはまだいいとして、
毎年、新学期になると20〜30人から告白されるっておかしいだろ。
んでもって、親友らの前では素でいるのに、
何故それで「清楚可憐」みたいなイメージが定着するんだ。
素の方はスルーか。気さくとかそんなレベルじゃなくて、アレはがさつだろ。
他作品を引き合いに出したくないが、フルメタのかなめとかその辺ちゃんと書いてるぞ。
顔はいいんだけど性格が…ってことで。
809イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 23:11:14 ID:2x3Jq0PB
>>769
カレーに謝れ
810イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 23:36:04 ID:rMRzJkoc
>>808
些細な問題よ
811イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 06:33:16 ID:pyEn4Ngc
>>808
男の前だと反射的に媚びうってなかったっけ?
812イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 06:38:31 ID:Vs+pgOaA
>>808
マジレスすると山門が例によって何も考えず脊髄反射で書いた
813イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 08:10:27 ID:yt0+8aId
ヒロインだからそういう設定、と適当に書いてみた
814イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 10:04:07 ID:RY7ryraQ
おまいら聖痕と山門のこと結局どう思ってる?
815イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 10:21:33 ID:a94/YGwy
愛してる
816イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 12:23:53 ID:l+rF1JaH
続編早く出せよ
817イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 12:36:06 ID:rpf1P+lf
ボロい儲け方してるよなあ、けど次あるかな
818イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 13:17:48 ID:1gpOfonv
ないと思う
819イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 19:24:00 ID:Yd+Dlf6N
一発屋だろ。どう考えても。
引き出しなさ杉。
内容が最低二次創作並だぜ?
820イラストに騙された名無しさん:2005/08/10(水) 23:09:42 ID:ykUrYINc
>>814
ん?まさかおまい、やまかd(ry
821イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 02:22:35 ID:+0VPFKe1
これってカズマ×アヤノの幼なじみツンデレ?
822イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 21:31:35 ID:NejbZZ+p
アヤノって呼び捨てすんな!(´Д`)ゴラァ















綾のんカワイイよ綾のん
823イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 23:16:00 ID:7dpfit1/
幼馴染み…なのか? 血繋がってますが。
824イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 00:12:04 ID:nYL/Yg09
ケコーンできるんやろ?
うろ覚だが、ガキの頃は手の届かない、お姫様お嬢様で、
今は肩を並べてるとか追い越したとか?
825イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 01:01:31 ID:UX8Re8+w
そして、カスマはガキの頃は路傍の石ころで、少し前は憎むべき仇、そしてその直後はなぜか気になる相手
826638:2005/08/14(日) 06:49:50 ID:+KOdMn1d
>>637
>>822が、また涌いたぞ。宜しく頼む。

やはり、定期的に637が必要だな此のスレは。
827イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 08:57:30 ID:PZUC4gg7
>>826
いや、むしろ>>822を久々に見られてホッとした俺もいる。
だからって連発されてもやだけどな。
828イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 14:25:17 ID:5Y5Cmdf+
こうやって和麻と綾乃の認識の流れを書くと、
どれだけぶっ飛んだ思考なのかがよくわかるな。
あの世界は結果だけが全てか。
829イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 15:29:10 ID:HdpMtQBZ
>>828
いや、むしろリアルすぎるぐらいにリアルだw
現実も結果が全てだからな。
過程や思想が大事なんて言葉は敗者の言い訳。

山門は元々肉体労働の人だよな。
たしかあとがきに、そんなこと書いてあった。
世間の態度が変わるのが、身にしみているのだと思う。

現実も、マジで結果を示せば女もマタをひらくぞw
もうビックリするぞw
やさしいからとか、そんなの嘘だから。前もやさしかったてのorz

女として彩乃はリアルだな。
830イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 16:47:15 ID:5Y5Cmdf+
私、女だけど結果示せば女が簡単にマタを開くと思われるのはかなり不愉快。
なので、いくら例だとしてもその書き方はやめてほしい。
ついでに言うと、綾乃みたいのが現実にいるわけがない。
属性とか容姿はさておいて、中身のぶっ飛び具合も二次そのものでしょ。
831イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 18:27:32 ID:2DOavnWI
綾乃DQNだよ綾乃
832イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 18:58:13 ID:Pm2bJ1HI
山門理論だと過去は忘れるものなんだろ

大抵の小説なんかでは過去の積み重ねが現在の人物のはずなんだがな
833イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 20:07:46 ID:b6bUnYpe
>>832
和麻はいまだに翠鈴の事を引きずってますよ
力に意味が見出せれば過去を乗り越えられる、みたいな描写もあったきがするし
834イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 00:17:31 ID:OotUSCQH
引きずるだけなら無意味
次はこうならないようにしたいとか、反省と対策をしてないから成長しないんだよな
835イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 01:44:28 ID:axprVNBK
>>834
いや、だからそのために死にもの狂いで力を求め、力を得た
だが力の意味が未だ分からないから乗り越えられないでいる

ってことなんだが
836イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 03:33:16 ID:Y/4LUeUu
>>835
ごめん良く分からない。

普段の和麻の素行から、それを推測できる材料が見当たらない。
837イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 05:43:05 ID:axprVNBK
>>836
推測も何も一巻にそう書いてある

そもそも、何故普段の素行から心の内を推測しようとするのかわからないのだが
例えば、不良が人が見ていないとこで子犬に餌をあげてる描写等は使い古された手法だろう
つまり、普段の目に付く行動が本心全てとは限らない、ってことだが
838イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 07:29:21 ID:hnR6QmRw
ていうか精魂の主人公はアヤノだろ?
839イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 08:36:02 ID:d9uT/Rj4
論点が良く分からないが、カスの力の使い方とか性格が自己厨入りすぎてて
精霊王との契約とか、モトカノへの責任感みたいなものは一切感じられないのがイタタなんでねぇの

>>837
山門が意図してやってるのかわからんけど
カスマは野良犬虐待と野良犬にえさやるのがまったく同レベルでやってるぞ

>>832は本文に書いてあること、本人の経験思考が山門の都合(及び記憶力?)によってころころ変わるのをつついてみた文だとおもうのだが
840イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 10:31:17 ID:yXlaD5uH
ま、あれこれ考察する価値無いでしょ、この作品
841イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 11:44:36 ID:0W9K59V5
力がない頃は卑屈だったくせに力持った途端傲慢かましてるチンピラがカスマ。
それ以外にどう表現しろと?
842イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 12:26:09 ID:OotUSCQH
5巻のアヤノVSカスで
アヤノがしっかりとカスマのなにがどう悪いのかを指摘した上でへちたおせば、物語りもまとまったんだろうが
ただ力でぶちのめされただけで、アヤノが刻まれちゃうのはついていけない
843イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 12:55:10 ID:YB4qx3dX
作者の人物設定と人物描写がかけはなれているってことでしょ。
具体例を出すと、作中で「キレ者」と紹介されていても全く「キレ味」を見せないキャラとか。
844イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 12:57:08 ID:quSFbD58
設定だけで全く描けてないってことな。
845イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 17:11:51 ID:OotUSCQH
精根に必要なのは
カスマへの常識的ツッコミ担当だな

アヤノがその役割のはずなんだが、致命的なDQN行為はスルーして、マンセーしてるのはだめぽ
レンも宗主も親父も警察もため息しかつかねぇし
846イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 17:24:13 ID:pRrrUY61
>>845
一応、柊がそのポジションだったんだけどな……。
綾乃には蹴られ、カス由香里には弄ばれ、煉には誑かされ。カワイソス。
847イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 22:01:03 ID:PWIbF71b
ああ、あれってツッコミだったのか。
俺はまた和麻マンセーのための引き立て役だとばっかり。
848イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 22:27:45 ID:WSdvuAU9
ああ、あれって引き立て役だったのか。
俺はまた足引っ張り合いの沈没レースだとばっかり。
849イラストに騙された名無しさん:2005/08/17(水) 18:15:51 ID:B8K+5bRQ
今月のカスが相手の生死についての想像力が働かないって描写は
バイク強奪時の開き直りですか?

山門のことだからナチュラルに忘れてそうなきもするが
850イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 02:42:48 ID:BgO/OzLY
主人公はなにやってもいいんだろきっと。
851イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 09:14:44 ID:5Ir+29SK
5巻で生贄にさしだした綾乃の女友達についても想像力のかけらもはたらかせてないよな
計画性ゼロの男
852イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 09:29:29 ID:oQ0JvyDI
忘れてるだけ
853イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 15:19:26 ID:y4UUBssw
その忘れてるという点が問題だ
854イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 15:36:13 ID:BgO/OzLY
実は健忘症なんだよ
855イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 17:26:53 ID:Y78u9Vln
最低限一つの話のなかで伏線をぽっかり忘れるのはやめてほしい
友達を餌に使われてアヤノブチギレを投げっぱなしジャーマンしてんのとか
856イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 22:59:58 ID:zuyEkNSA
ものすごく小さいことかもしれんが、
2巻で出てきた透っていう分家の奴が気になる。
微妙に伏線らしいものを引いていたのにあれっきりで、
分家…つーか脇役や敵対するショボい相手の扱いを象徴しているかのよう。
857イラストに騙された名無しさん:2005/08/19(金) 20:38:34 ID:oHkQ4wy7
つーか主役敵役ふくめて器の小さいやつばっかりだよな
カズマアヤノは完璧自己厨だし
宗主オヤジは子供かわいがり、公務員たちも国民未成年なんか知ったこっちゃい状態
レンの成長も無かったこと扱いみたいだからなぁ
858イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 18:50:46 ID:F9p0r6U4
実は5巻以降出ていない事も忘れている。
859イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 19:54:26 ID:d8QFr2Jz
おまいらも全っ然解っていない(゜o゜)\(-_-)
やっぱり













綾のんカワイイよ綾のん
860イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 21:34:36 ID:N0oRL8rJ
イラストはな
861イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 21:43:25 ID:fr8yEu8L
現実に側にいたら、すごくヤな女だと思うけどな。
862イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 21:52:23 ID:wfRooSMl
二次元と現実をごっちゃにするなよ
863イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 02:53:08 ID:EMJX0eAz
864イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 09:49:29 ID:KKybHOF/
>>856
あの話で死んだ奴の一人が透だと思ってたよ



精魂のああいうタイプの男キャラは大体死ぬor重症(のような気がする)だから透もそうなのかと
865イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 12:14:37 ID:XvU4O84e
でも、分家の中にいなかったような気がするっていうような描写が
あったような気がするからまだ生きてるんじゃないの?多分。
まぁ死ぬor重傷ってのは同意見だが。
866イラストに騙された名無しさん:2005/08/24(水) 10:36:29 ID:kYpsWuMf
精霊魔術師とか大層なこと言ってるが、数ある魔術師が登場する小説の中でも
指折りのヘボさ、汎用性のなさだよな。水準以上はカスと宗主らぐらいか。
何つーっても、一般の顔なし、名なし術者が弱すぎる…。
それを戦闘描写等に利用できれば、バトルが盛り上がりそうなもんだがな、
867イラストに騙された名無しさん:2005/08/24(水) 20:35:12 ID:SwZ0M3R5
なんでもいいから続巻を出してくれよん
868イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 01:13:34 ID:OjkcGcRU
>>866
主人公以外のすべての奴は主人公を引き立てるためだけに存在してるんだろ
だから、描写もなくて弱い。至極簡単な真理だ。

とまぁ俺は諦めてしまっているんで、
超展開も受け入れてみようかと思っている。ここまで付き合ってるんだしな。
だからはよ続き出せ。
869イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 02:03:33 ID:N10XlqgA
聖痕の和麻をみていると、『A君(17)の戦争』4巻でいってた「主人公が神になる」というのがよくわかるな。
870イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 09:29:24 ID:H+p7gp27
主人公を引き立てるキャラばっかりつっても、まわりのキャラみんなお馬鹿だからなぁ
お馬鹿の上にふんぞり返っていても正直カッコワルス
すごいヤツよりすごいことをしてこそカコイイんだけどな
それも物理的なことじゃなく精神的な面で

戦闘シーンとか力の上下関係だけでテラツマラナス
871山門:2005/08/25(木) 10:30:17 ID:3xIS45hz
でも馬鹿で単純な話にしないとおまいら理解できないじゃん
872イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 11:31:35 ID:C95WY3eD
つか馬鹿で単純な話以外をおまえ書けないじゃん
873イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 08:03:33 ID:RmxoQH2X
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!聖痕は話が複雑過ぎます!
  __ / /   /     \________________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
874イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 08:22:28 ID:wnzVwkTb
たしかに複雑つーか理解に苦しむことが多すぎる
若年層たちは思いつきで盛り上がってるのかな?くらいの脳内補完をしてみても
大人たち(年齢的にカスも)の行動は年齢も経験も感じられん、意味不明
875イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 10:22:02 ID:L/sfZyGh
あれはDQNの皮をかぶった哲学という仮説を立てる。あのパラノイア的な
主キャラ造形も、書き割りの方が風を受けても倒れない分だけまだマシー、みたいな
弱っちいザコ敵も、常識より作者のその場の都合を優先する警察その他社会システムも、
すべてが物語そのものを解体するために仕掛けられた時限爆弾なのだ。
つまり風の聖痕はセカイ系だったんだ。何もかもが、読者が当たり前と信じていたものを
否定する事で読者に多大な不安を与え、おのれの足下を確かめさせるために仕掛けられた
巨大な罠だったんだ。たぶん最近のヘンな遅筆もそうなんだよ。
876イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 10:34:54 ID:pfwQ3hnV
風のすてぐま最終回。

なんかすごい強いラスボスと戦うカスマ。
もっと強いカスマ。
激しい力の激突で関東消滅。敵も味方も全滅。



といった経緯をすべて無視してどこかの木の下で綾乃の膝枕で眠るカスマ。
877イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 13:28:24 ID:l1a9lMke
↑大いにあり得る
878イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 14:14:50 ID:xhK3XrgU
関東消滅で主人公とその他もろもろが生き残って……え、風使い?
879イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 16:29:57 ID:6EBZ508V
台風直撃した……。台風怖いよ、ほんと。
そりゃ「大型の台風を万分の一に凝縮したかのような、凄まじいエネルギー」なんて
操れたら主人公が最強だよな。
880イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 17:22:12 ID:pfwQ3hnV
>>878
そう。とっくの昔に売り払って手元にないんでうろ覚えなんだけど。

いっそラスボスをカスマにして、神凪の連中で一斉にボコる、苦戦、しかし勝った!
という展開にしたほうが面白そうだ。
881イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 05:26:23 ID:1ItH26th
>>879
それは気象精霊なわけで……無粋なツッコミですた
882イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 09:38:17 ID:aAfUALav
>>881
気象精霊にそういった表現があったかはしらないけど、(見ていないし)
カスマが親父殿の神炎を打ち破ったときにそう描写していたんだってば。
883イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 10:27:46 ID:sErmoCb+
ヤマタイカで同じような描写があった。
でっかい銅鐸が大型台風を吸収。後で解放されたエネルギーは何と原爆五発分!
マジで関東消滅だなw
884イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 11:25:18 ID:r/3KciQN
何か身近にあるものの何倍分とか書けば凄さがわかるだろって
安易に書きすぎな気がする。
実在しない精霊だからその凝縮の凄さとかはわからないけど、
台風で例えられたら確かにわかりやすいとは思う。
台風体験したことない人ってそうそういないだろうし。
少なくとも、東京ドーム何個分とかに例えられるよりも、
関西住まいの俺には台風の方がわかりやすい。
でも、それは表現力がないともとれるわけで…
885イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 11:29:44 ID:EudFMto+
そんなこと言い出したらライトノベルなんて読めんだろ
886イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 20:09:22 ID:eHuRgcls
漏れが台風のエネルギーのすごさを実感したのは昔ドラえもんを読んだ時かな。
台風のエネルギーがとんでもないとドラえもんが説明してた。
887イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 08:36:00 ID:uE1vG8sW
ただ何の試算もなく術者100人分とか1dとか光速とか言っちゃうのが山門クオリティ
888イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 09:22:59 ID:dGVYclw0
解りやすくするための単位じゃなくて、なんとなくスゴイだろ?ってのが作者の単位の使い方なんだろ
ステカセキングの100万ホーンみたいなもんだよ
どんなものなのか山門本人がまったくわかってない
889イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 14:06:34 ID:B5w9isnw
でも、そういった書き方が出来る事って、正直羨ましく思う。
890イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 14:23:16 ID:htpeBmU2
カズマの攻撃力は夏コミ3回分に匹敵する
891イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 14:35:52 ID:h77VSw8i
とても臭い
892イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 15:41:27 ID:9+fyMe2b
やはり

綾のん最強って事でOK?
893イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 17:45:49 ID:HFDh+eZa
っていうか、「〜を何回分」っていう書き方は超古代の
怪獣図鑑とかで見たやつだよな。そうか、かずまくんは
かいじゅうになったんだね。えらいね。すごいね。
894イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 22:17:41 ID:0V238WAA
それなら作者の頭が超古代ってことなるんじゃないか?
895イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 22:40:32 ID:h77VSw8i
ヤバイ。カスマヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
カスマヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても
「東京ドーム何個分くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ大型の台風を万分の一に凝縮したかのような、凄まじいエネルギー。スゲェ!なんか単位とか無いの。何ジュールとか何?hPaとかを超越してる。台風だし超強い。
896イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 13:57:58 ID:3A6Hzedk
今北産業
897イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 14:21:35 ID:C/+7l1pN
>>895
なにその気象精霊記
898イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 18:07:22 ID:xfkbhV0J
>>897
だれその山門
899イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 21:39:56 ID:+ZUX+zFw
精根はリレー小説
900イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 14:37:21 ID:jRXabK+q
カスマの強さと精魂のつまんなさは天井知らずやで
901イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 15:30:28 ID:gG2YeKDq
ドラマガ読んだ。
新刊がようやく10月に発売らしいぞ。
902イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 16:23:45 ID:zuQi0qUG

キタキタキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!!!!!!!
903イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 17:53:03 ID:etuLl3Bs
今の内におさらいしておこう。
904イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 22:14:59 ID:gG2YeKDq
新刊情報書いておいて何だが、
「やっとかよ。散々待たせやがって」とか、
「内容はどうだか知らんが、まぁ買ってやるよ」とか
「山門だからなぁ(プ」
そんなレスばかりがあると思ってた。

みんな、実は聖痕好きなのか?
905イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 22:18:44 ID:FLgjeuXE
やっとかよ。散々待たせやがって
906イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 22:54:13 ID:9ITqSCPh
内容はどうだか知らんが、まぁ買ってやるよ
907イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:46 ID:1TS8/7ee
山門だからなぁ(プ
908イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 23:27:50 ID:G3A/bc3o
そんなレスばかりあると思ってた。
909イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 23:57:13 ID:luh0sxhW
みんな、実は聖痕好きなのか?
910イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 00:14:33 ID:dKR+QPyy
本当に嫌いならこのスレにいない
911イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 02:34:57 ID:RJ8f0q9r
>>910がいいことを言いましたよ。
912イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 05:11:05 ID:/azgj7d0
なんかドラマガなんかではスゲエ持ち上げれて
個人サイトや密林なんかじゃ叩かれ
なんじゃこりゃ?と原作読んでみて
「ナニコレ?」「惨い・・・」「なんでこれ売れてるの?」「なにが面白いの?」
それを知るためにROMってるオイラがきましたよ
913イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 06:00:23 ID:w83mH8iv
ほんとなー、こんなの持ち上げて、富士見はそんなに弾がないのかなー
914イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 13:24:16 ID:jw2Rukf4
面白くなくても厨房の好きなシチュが満載なんだろ。

微妙なエロ。
ガキが感情移入しやすい最強主人公マンセー設定。何の感慨もなく人を殺してクールさのアピール。
中途半端にオカルト関連の用語入れたり、3時間ぐらいで考えたチープな魔術理論などで
読み手に「こういうのが知的な現代風ファンタジーだよな」という誤解をさせる。


…第二のあ○ほりだなw
915イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 16:18:53 ID:N0QAiuaO
今は種に例える方が的確。
916イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 18:52:29 ID:EZAduKdM
ところでまあ今更の話なんだが、


今月の話はスレイヤーズのパクリ。
917イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 20:43:02 ID:KQGb3L0E
風の聖痕6
─疾風の槍─
ついに明らかになる和麻の過去とは?待望の長編第六弾!

[ 内容 ]
かつての恋人翠鈴をかたどって作られた人形ラピス。
彼女が和麻に「あなたを殺したい」と語りかけた瞬間和麻は自らの意識を失い暴走をはじめるのだが……
918イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 21:56:32 ID:w83mH8iv
とうとう狂ったか。
919イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 22:19:47 ID:3dPic+gl
4、5巻の内容を全くスルーする気か。山門よ。
設定を覚えていない奴だとは思っていたが、よもやストーリーまで忘れるとは…。
920イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 22:36:49 ID:28bfQXS5
つかカスが暴れまわりの殺しまくりはいつものことじゃね?
暴走カスはアヤノ以下ってのは前回やったばかりだから、今度はレンにでものされるのか
921イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 22:41:57 ID:px0DSqPo
おいおい。
ラピス登場でブチキレ→綾乃にぶん殴られて正気に戻る→過去は過去と割り切った。
んじゃねぇのかよオイ。
さすが成長しない主人公。DQNオブDQNだな。
922イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 23:28:56 ID:VAAIg25g
まあ角川の解説文は幼稚園児が書いてるとしか思えないほど
本の内容とかけ離れてることがよくあるから今回もその例に漏れず
的違いな解説なんだよ、きっと。










一応信じてるぞ、山門…
923イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 23:58:14 ID:QrjPFXpf
ひとを信じるというのは本当にたいへんな事なんだなあ、と
思い知らされるな。
924イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 08:46:26 ID:6WJcNBCo
なんかまんま五巻の内容みたいなんだけど
話の合間のコネタに美神とかザンヤルマのモロパクリはさんで引き伸ばしするんだろうな
925イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 08:58:04 ID:M1t1JEGk
おまえらどうして文句言ってるのに顔は嬉しそうなんだよ
926イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 09:40:06 ID:Ts5MOgqi
最終決戦で
「俺の八神という名は伊達じゃねぇ、風の聖霊王を仲介して
地水火風雷天魔聖の聖霊王の力をも行使できる、それが
八神だ!この力を使えば、ベルゼバブだろうが
ミカエルだろうがが瞬殺♪」とかいう展開になったらワロス
927イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 11:15:34 ID:tmy+jVOU
このスレ今日初めて見つけました
正直聖痕スレなんて!ファンが居るなんて!、とショックだったけど
予想を上回る良スレでよかった。
自分は男じゃないのでまわりにドラマガを読む友達も居ません
山門の漫文の存在がいかに辛く苦しいか伝える人すらいなかった
でも、ここでなら言える!
「読んでて、死にそう・・。」

みなさんも山門について語り続けるなんてちょっと無駄、かつ苦行でしょうが
どうかこのまま頑張ってください

かしこ。
928イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 11:39:08 ID:wWOl2H89
>>927
口が悪い人だな。
自分のレスをもう一回読んでさ、自分がどれだけ恥じ晒しで醜悪な人間だと悟った方が良いよ?
自分、子供の頃から他人の事を誹謗中傷したりする人間だったの?
929イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 12:27:06 ID:X9dPahR1
>>927
懐かしいな
大元はサンデーのだっけ?
いや、そのまま当てはまると思うよここでも
930イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 13:36:06 ID:fhHA0r7c
>>917
その解説がガチだったら山門はキ○ガイ確定だな。
931イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 13:51:28 ID:jGVJKMzb
>>928
いや、それコピペだから。
一字一句同じかは知らんが、そんなのが前にもあった。

俺も今更ドラマガの話をしてみるが、
俺は先にフルメタの偽者を思い浮かべた。周囲の反応がな。
で、この偽者の正体何だと思う?
俺は何の捻りもなくドッペルゲンガーだと思った。
932イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 15:32:35 ID:tmy+jVOU
>>928
ごめんね、空気読まずに書いてごめんね。
まさかネタにマジレスされるとは思ってなかったの。
もう来ないから許してね。
933イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 16:45:26 ID:xpPm9rql
本来は相手の評判を落とすために作られた、「相手の真逆の性格の存在を作る鏡」
の産物だと思ふ。

つまり、善人を映せば外道が出来て、外道を映せば善人が出来る。
934イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 18:11:36 ID:K3xXp5Po
だからスレイヤーズのパクリだろ。シャドウリナナツカシス
935イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 23:05:40 ID:yHK4TBcr
善人のほうがオリジナルで邪悪コピーなカスマをやっつけて
正統派主人公による退魔モノに軌道修正
じゃないのぉ〜?
936イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 01:30:55 ID:rsyQHDuw
まだ作者がオチを考えてないに1票!!!!!!!!!
937イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 01:53:21 ID:vhKE1Xs0
>>936
来月発売でそれは無いんじゃないかw
いや、山門ならあり得るか
938イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 08:36:13 ID:Cgz2KJS0
7巻へつづくヨカーン

内容が無いので、薄いまま出す雑賀
内容が無いので、改行で水増しする鏡
内容が無いので、どうでもいいパクリ描写を延々とつづける山門
939イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 08:52:36 ID:Hqk5B50G
>>938
全部買ってますw
940イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 17:18:06 ID:brTQSoyK
何を隠そう、ワタシもだ!
941イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 19:00:27 ID:JGrrcfVI
はははっは、買ってないけど惰性で読んでる人の数→1

もう最近の富士見だめぽ。
942イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 20:07:04 ID:cR8aieLl
ザ・ワールド!! 時はとまる
943イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 20:26:08 ID:SnFKOaD+
だが平然と動くカスマ。もしくは停止時間をも風の刃でばっさりと…
944イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 20:29:58 ID:+4rCCFqT
>>943
うわー、中学生くらいのとき俺設定でそういうご都合最強主人公考えてたような希ガスw
恥ずかしくて死にてーw
945イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 22:46:05 ID:cR8aieLl
そして時は動き出す・・・

唐突のネタにレスしてくれた>>943に萌えた。
しかしおまいさんの言ってるそれって、承太郎を完全に超えてるな。
んで、DIO様もあっさり殺される。それが山門クオr(ry

>>944
誰だって、子供の頃一度は考えてしまうものサ。気にすんな!w
946イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 12:39:11 ID:qUE2Nv30
なるほど、だからこの作品は人気あるんだ。
厨房が一度は考える俺様最強設定を地でいってるからな。
947イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 13:21:15 ID:v3o90v0J
劣化神坂って感じかな。神坂はアドリブ系ストーリーテラーと
設定構成についてある程度の強度を維持する能力があった。
主人公もスレまくった守銭奴と当時としては斬新。

くわえれば、神坂はいっぺん天狗になってから鼻っ柱をへし折られて、
そっからもっぺん最強キャラ考えましたって感じの鬱屈が
いいスパイスになってるのかしら(いや、ほんとにそうなのかは知らないけど)。
948イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 14:47:15 ID:qUE2Nv30
神坂は根が皮肉屋だから、なんとなくキャラの性格や話の展開がシニカルだったりする。
まあ、それが悪い方向に傾くとスレイヤーズ第二部みたいになるんだが。

山門は常に傾いているんだよな。
壊れた天秤かよ、ってツッコミたくなるぐらいに。
949イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 21:24:50 ID:UgICvpXD
そろそろ、あれの季節かな。
それとも6巻と共にリニューアルか。
スレに合わせて書いていたら嫌だな。
950イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 21:38:40 ID:L0wEVrcK
神坂はかわいい子には旅をさせるな、だそうだからw

作者が感情移入しすぎるとあかん、ってさ。
951イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 00:06:07 ID:31Wadu3P
おいおい何気にもう950かよ。
次スレももしたてるなら980あたりで?
952イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 00:24:58 ID:3X2fwPes
>>951の意見に賛成。
俺が見てるとこは大体50でスレ立てをしているが、
このスレ、レスあんまりないし980で十分だと思う
953イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 00:31:36 ID:bSbfGqWW
あえて999でスレ立てにするというギリギリちっくな緊張感はどうよ
954イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 00:38:38 ID:u6wmsrzX
それ面白いな
955イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 00:46:30 ID:/7AB7+pS
たぶん、精根のストーリーより盛り上がる。
956イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 09:34:36 ID:4lPF7nEK
うを!レスが進んでる!
999で建てるの?そりゃあドキドキだあ

かぜのせーこんはたくさんかたるところやみるところがあるから
たっくさんすれもすすむからはたしてまにあうものかなあ
ははははは
957イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 13:07:37 ID:bSbfGqWW
大丈夫。

・998で「>>999スレ立てよろ」
・999が「OK。任せろ」
・1000で「立てた。http://〜」

この流れなら完璧だ。
958イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 13:36:39 ID:3X2fwPes
マジかw
チャレンジャーだなぁ、みんな
959イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 17:27:53 ID:ahhLryY7
・998「>>999スレ立てヨロ」
・999「おk任せろ」
・1000「よし、任せろ」
・1001「このスレッドは………………」
960イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 19:55:41 ID:hcdl4cIy
残り10レスになったら連投してこのスレつぶすんでヨロシク
961イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 20:16:57 ID:mU92toIU
>>959

・998「>>999スレ立てヨロ」
・999「おk任せろ」
・1000「よし、任せろ」
・1001「つ次スレ」
・1002「このスレッドは………………」

だろ?やっぱり・・・。タイミングが非常にシビアだが。
でも、1000と1001がID同じだったら萎え
962イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 20:42:33 ID:6knMxvt9
テンプレ追加はこのスレと6巻だけでいいの?
963イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 23:23:01 ID:hwryH8XL
何か次スレ立ったみたいだけど…
964イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 23:58:28 ID:cltLx5s2
気早すぎやな
965イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 00:00:46 ID:y2m7rCSX
上の流れを期待してたのにもう立っちゃったの?
しかも見てきたら、6巻のこと書いてないし。がっかり。
966イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 00:07:16 ID:bTnO75Yz
何処の馬鹿だよ。保守してねえと落ちるんじゃなかったけか。
967イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 00:18:55 ID:7fTvWkas
かなり、ショッキングな出来事だ。
どうするよ…………
968イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 00:27:09 ID:eFdnj6C7
放置→dat落ち→何事もなかったかのように999でスレ立て。Part6で。
……ってのも何だしなぁ。
糞、誰だよ犯人は。本当にこのスレの住人か?
楽しみにしてたのに。
969イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 00:28:33 ID:qFiYkKkq
スレたてられてこんなに乙コールしたくないのは初めてだよ
970イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 00:39:57 ID:4nX5Xo1k
ジエンバレバレでお茶ふいちまったじゃねぇか
あんまりワラワスなよ
はやくザ掲示板の巣におかえり
971イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 09:48:19 ID:eCdhcV/z
今月読了
なんで1ページで終わる導入部分でページ全部使い切りますか?
まったく各キャラの見せ場もらしきものもないってのは、何か考えがあってのことなのか
972イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 15:01:06 ID:ctFcki/W
まあ、いつものことだ。
973イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 15:15:43 ID:fqnloEA9
>>971
禿同
974イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 20:52:58 ID:0A0oqEu3
友人その2の電車でただ見てただけなんて描写を長々と書いてるなんてもうねアボカド
975イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 23:33:16 ID:Hzx0LDu/
っていうか、なんでこの作者主人公をここまで不快に書けるんだろう。
ほんと、回を増すごとにDQN値が上がっていく奴だな、カスマ。
976イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 01:08:21 ID:iuQKJran
もうどうにもならんさ
977イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 09:49:58 ID:a5P9TPlM
漫画喫茶はあるけど漫画カフェってないよな
どうでもいいけど
978イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 12:55:51 ID:8kVbXGrL
>>975
今月読んでないからわかんねーんだが、どんなことやったんだ?
979イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 13:30:44 ID:RC+bqWOn
>>978
・自分のことを「八神」と呼び捨てにした(だけの)柊を、速攻で踵落とし食らわせて
ぐりぐりと執拗に頭踏みつけた後、「目上の人に対する礼儀ってもんを、
ママから教わらなかったのか、ああん?」というような台詞を吐いて去った。

・”良い行いをしている自分”を殲滅するために、「この街を灰燼に帰してもアレを
殲滅したい」とかのたまう。かなり本気で。

あと主人公の直接の行動もアレだが、周りの奴に対する評価がそこはかとなく
マンセー臭漂って実に嫌。こう、「善人ぶる奴じゃないけど、根は優しいんだよ」
みたいな。
980イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 13:58:23 ID:8kVbXGrL
>>979
ありがと。
しかし、これはひどいな。完全にキチガイだろw
981イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 14:28:25 ID:4MWDRZvN
カスが一番礼儀がなってないんだよな
982イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 14:40:22 ID:0rO5s7Sc
礼儀正しくて品行方正なカズマなんて気持ち悪いけどなw
983イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 14:54:34 ID:8kVbXGrL
とりあえずカスマの脳内では、重傷を負わせるのが親への礼儀らしいな。
984イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 15:43:18 ID:8oIL86tI
まーカスマは完全に作者の裏返しで作られたキャラだろうからな。
「俺がカスマだったらあいつらにはこうしてやるのに」と暗い情念をぶつけながら書きなぐっているのだろう。
デブだかガリだか知らんけどとにかくダメな子が顔を歪めて笑いながら書いてる姿が目に浮かぶようだ。
985イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 16:14:11 ID:RC+bqWOn
>>984
なんかおぼっちゃまくんの作者を思い出したw
あれは「もし自分が金持ちだったらこうするのに」、という願望を描いた話らしいぞ。

>デブだかガリだか知らんけどとにかくダメな子が顔を歪めて笑いながら書いてる姿が目に浮かぶようだ。

まさにその通りの情景な実録漫画を、作者自身が描いていたなぁ。
986イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 17:25:59 ID:TibGfbjZ
作者の願望うんぬんは読者の考え方というか予想だから
俺は和麻が作者の願望を叶えたキャラだとは思ってない。
レス読んでるとものすごく納得してしまう箇所が結構あるんだが、
会ったことない本を通して知った人間をそれだけで判断したくない。
ていうか、頼むからそんなこと信じさせないで・゜・(ノД`;)・゜・
987イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 18:50:36 ID:Lh8sQvgs
>>986
バトロイのドラスタ収録を読め。この作者の本性丸分かり。
988イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 18:12:38 ID:fMLILCzJ
暗い情熱ぶちまけるだけじゃなく、何かに昇華してくれたらもっと読めるんだけどな
過去を棚上げしまくりなのはどうにもポカーンだな

他の作品は主人公が自分を棚上にあげてなんかやったら、周りからツッコミはいるんでそのへん安心して読めるんだけど
聖根はだれも突っ込まないから、マヂで作者がそういう倫理感の働かないひとなのかと思えてしまう罠
989イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 21:43:57 ID:S6cCKqP0
つまらんツッコミしかいれられんくせに
990イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 22:03:27 ID:h/f2Toc3
オモロイつっこみは_
だって山門だし
991イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 08:56:55 ID:W1MdFRFi
山門はカスをCOOLな突っ込み役として書きたいのかも知れんが
読めば読むほど不条理系のボケ役なんだよな

最近のお笑いとおなじくアタマワルーな発言で笑いを取る役みたいな
992イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 09:36:39 ID:brPBZDhl
でもカスマは笑えない。とてもじゃないけど。
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:59 ID:iLmtk8KQ
いちおー誘導。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125927989/
これ、Part6ね。
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:54:50 ID:BcM4Bmz5
主役が無茶苦茶好き勝手やる系列の小説は多々あるが
書き手が一般人側の視点を理解していると多少好感度が上がるよな

山門は分かってないぽいけど
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:28:33 ID:LaYyIE7W
そりゃオメーがそう思ってるだけだろが
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:15 ID:gPAyO0bE
風の聖痕は吉田戦車系不条理ギャグ小説である、という仮説を立てる。
たとえば吉田漫画には以下のような四コマ漫画が存在する。

「普通の夫婦の朝の食卓、夫が寝ぼけまなこげ何も塗っていない食パンを
頬張ろうとするのを、妻がテーブルもひっくり返るような勢いで突き押して
それを阻止、嫁:『あなた、パンにはバターを塗らなくちゃダメじゃない……』
旦那:『ああ……すまん……』」

この四コマは、一見なにが面白いのかさっぱり分からない。文章にしたら
なおさらだ。では一体なにが面白いのだろう。
普通のギャグ漫画なら、ここの四コマ目では旦那が「お前は大げさなんだよ!」と
ツッコミを入れ無ければならない。そうすることで妻の異常性を
浮き彫りにするという形で常識と非常識の境界を確かにし、笑いに昇華する。
だがここではそれがない。現実と何ら変わらない道具立て、当たり前の
サラリーマン夫婦の朝という「こちら側の常識」と、パンにバターを
塗らない事が生死を分かつほどの大事と捉える認識に、登場人物の誰も
疑問を抱かない「あちら側の常識」との境界を作中に置かない。
作中世界は、 異 世 界 なのだ。読者はそして作品世界を通して
自己の常識感覚の揺らぎを見つめ、自己を相対化する視線を獲得するのである。
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:44:33 ID:t+yACBtT
山門が世間知らずなのはわりと前から考察されていたな
毎回のように唐突で説得力皆無なカスの言動とか、国家公務員等の民間への対応だとか
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:22 ID:OoALrERS
>>996
>>875と同じ人ですか? 個人的に好きなのでもうひとつお願いします。

ところで、結局次スレはあれ使うの?
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:50:21 ID:VjWpiBdQ
>>1000ならカスマが日本を壊す(気分で
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:55:59 ID:591Hz3mx
1000なので聖痕は打ち切ってください。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━