小野不由美&十二国記 其の47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無さん
小野不由美&十二国記 其の47

「十二国記」「悪霊」など小野不由美作品について、熱くマターリと 語りましょう。
煽り、荒らし、人の話を聞かない&レス読まない厨、一言多い厨らはスルーで。
これ以上のスレ乱立を避けるため新たなスレ立ては禁止です。
立てたい場合は住人に相談すること。
質問の類は初心者スレへ。こちらではスレ違いです。

★書き下ろしジュブナイルミステリー『くらのかみ』発売中!

前スレ:小野不由美&十二国記 其の46
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075570462/
妹スレ:【十二国記】 初心者質問スレ 7 【小野不由美】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1074181309/

過去スレ&FAQetc. (必見)
「2ch・小野不由美シリーズ過去ログ置き場」ページ
ttp://juunikokuki.hp.infoseek.co.jp/
2ch・十二国記 お絵かき掲示板
tp://juunieita.hp.infoseek.co.jp/

関連スレほか>>2-3あたり
2イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:03 ID:T2WineZS
SF板:十二国記世界の納得のいく理由を考える 二冊目
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1065083129/150
アニメサロン板:アニメ十二国記を熱く語る第十四弾【ネタバレOK】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074503771/150
ニュース板:【アニメ】「十二国記」NHK教育で再放送
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1045571203/l50
アニメ板:【十二】キャラ萌え part4【国記】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073043559/l50
十二国記〜第三十一章【総合】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072439405/l50
一般書籍板:【小野不由美 4】 
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1064624895/l50
少女漫画@したらばBBS:ゴーストハント避難所 【ネタバレ解禁!】 いなだ詩穂
ttp://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1058072055_1&bbs=scomic&ls=100
同人コミケ板:●●奥さん、あなたの12國麒です●●その六
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1064722487/l50
【連続改悪】十二国記オンライン二十三【妨害必死】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075736821/l50
難民板:【玄人】〜小野不由美 その34〜【専用】
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1056236182/l50
AA長編板:   十二板記   ニ章  
ttp://aa3.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1073931201/l50

※ほかに少女漫画板(隔離中)、エロパロ板、801板にも関連スレあり
3イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:03 ID:8sBnkkA3
4イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:06 ID:PK3fA8xd
(゜◇゜)ソクイ!!
5白雉鳴号:04/02/25 23:06 ID:gkPgbUpG
(゚◇゚)ソクイ!
6イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:09 ID:PK3fA8xd
そういえば、陽子には翻訳されて言葉は伝わってるわけだから
もちろん口の動きは違うんだろうな、違和感ありありだな。
7イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:13 ID:nOBWasTJ
>1さん乙
8イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:17 ID:fdBHEkWk
すみません。
小説シリーズのタイトル全部とアニメの対応表つくってくれませんか。
9イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:18 ID:GIUJzyNo
1>
乙悦!
10イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:21 ID:WxC3t4M4
泰麒タソはエロカワイイ
11>1 乙悦:04/02/25 23:33 ID:oeMXW2F4
「こんな景麒も好きだ!けど無能・・・」
12イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:47 ID:nOBWasTJ
>8
小説十二国記シリーズ(原作)発行順
「月の影 影の海」―――慶国編:景王陽子登極
「風の海 迷宮の岸」――戴国編:泰麒泰王驍宗迎上
「東の海神 西の滄海」―番外編;雁国反乱
「風の万里 黎明の空」―慶国編:慶国反乱
「図南の翼」――――――番外編;恭国供王珠晶登極
「黄昏の岸 暁の天」――慶国&戴国;戴国反乱と泰麒奪還
「華胥の幽夢」――――短編集
  ・『冬栄』―――――戴国&漣国
  ・『乗月』―――――芳国峯王崩御後3年
  ・『書簡』―――――楽俊と陽子の遣り取り
  ・『華胥』―――――才国前采王砥尚崩御編
  ・『帰山』―――――風漢と利広の遣り取り・奏国王室風景

「魔性の子」――――泰麒帰国直前

恣意的に纏めるとこんな感じ?
アニメは見てないからワカラナイ。
13イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:55 ID:T2WineZS
>>8
アニメはほぼタイトル通り。
アニメ「月の影 影の海」で小説「東の海神 西の滄海」の蓬莱部分あり
アニメ「東の海神 西の滄海」でCDブックの外伝「漂舶」が少し混ざり

こんなかんじかな。
14イラストに騙された名無しさん:04/02/25 23:58 ID:fdBHEkWk
>12 >13

THX!

ただ魔性の子は、新潮文庫だっけ?
一般読者対象には確か、十二国シリーズは謳ってなかったよね?
15イラストに騙された名無しさん :04/02/26 03:32 ID:aW+W0jum
>>14
>一般読者対象には確か、十二国シリーズは謳ってなかったよね?
本自体には書いてないね
16イラストに騙された名無しさん:04/02/26 03:57 ID:/+Q1WSAi
>>14
眠れないのでまとめてみた
が、蛇足でしかないな
ttp://juunieita.hp.infoseek.co.jp/hikaku.htm
17イラストに騙された名無しさん:04/02/26 04:15 ID:y3mTPsIh
>>16
Great Job !
18イラストに騙された名無しさん:04/02/26 18:59 ID:R91DA9jD
万里にでてくるカンタイの横顔と、アニメの顔とはぜんぜん違うな
19イラストに騙された名無しさん:04/02/26 19:52 ID:swbqtW0o
アニメのくまさんはやたら良い!松本保典ヴォイスも素敵(*^_^*)
浩瀚さまがどうにもこうにもギリギリ…。
20イラストに騙された名無しさん:04/02/26 21:19 ID:PEuLgHgB
時間軸では「風の万里」の後「乗月」→「帰山」
→「魔性の子」→「黄昏の岸 暁の天」の順になるのかな
21イラストに騙された名無しさん :04/02/26 21:29 ID:YbnMBA5M
>>16
月の影〜はあんまり原作通りじゃない気が。
オリキャラはともかく、塙麟塙王に刺し殺されちゃったし…
2216:04/02/26 22:19 ID:/+Q1WSAi
>>20>>21加えてみた
しかし華胥とか正確な時間がいまいち分からん
23イラストに騙された名無しさん:04/02/26 22:37 ID:dDlonXVv
魔性の子を購入しました。
最初の部分とちょっと読んでいきなりエンディングを読んでます(W
広瀬ってもしかして胎果って解釈でいいのかな?

まだ全部読んでないけど泰麒編も本編って言うことが納得できた気がする。
小野さん!早く次の巻を出してくれぇぇぇ!泰麒が戻ってから後が気になるぅぅぅ!
さて、魔性の子をちゃんと読もうか(W
2420:04/02/26 22:46 ID:5y46pQSW
>22
グッジョブです!
才の人物の年齢は、特に謎が多いですね。
25イラストに騙された名無しさん:04/02/26 22:57 ID:LOqy+dOd
>>20
魔性と黄昏は同時進行と思われる
26イラストに騙された名無しさん:04/02/26 22:57 ID:R91DA9jD
>>23
ただし十二国の胎果ではない・・・。
っていうかなんで最後に飛ぶのか・・。
27イラストに騙された名無しさん:04/02/26 23:15 ID:5y46pQSW
広瀬=胎果
てのはちょっと説明がつけにくいような。

>25
そういえば、ラスト以外は同時進行と言うべきでしたね。失礼。
28イラストに騙された名無しさん:04/02/26 23:49 ID:dDlonXVv
>>26-27
広瀬が「高里は元の世界に帰るのに、漏れは元の世界に帰れないYO!」
みたいなことを言ってたからてっきりあっちの世界の人なんだと思ってね。

>>26
ちょろっと終わりの方を読んだら自分が泰麒だってことを分かってる描写が
あったんでそっちの方が気になっちゃって読んじゃった。
29イラストに騙された名無しさん:04/02/26 23:51 ID:R91DA9jD
>>28
一通り嫁。
ネタバレだからこの先は言わないけど。
30イラストに騙された名無しさん:04/02/26 23:52 ID:fjrbqGD6
広瀬=胎果説はもういいよ…
そう信じてる人は信じていればいいし。
31イラストに騙された名無しさん:04/02/26 23:55 ID:R91DA9jD
>>30
>>28氏は今読んでるところなので、そういうのは酷かと思うが
32イラストに騙された名無しさん:04/02/26 23:55 ID:dDlonXVv
>>29
漏れはネタバレOKです。っていうかむしろ歓迎です。
33イラストに騙された名無しさん:04/02/26 23:58 ID:dDlonXVv
>>30
かなり前からネタになってたのね。
そりゃスマンかった。思いつきだったので勘弁してくらはい。

>>31
ちゃんと読んでない漏れも悪いので言われても仕方ないと思ってます。
これからちゃんと読むYO!
34イラストに騙された名無しさん:04/02/27 01:22 ID:+/D+Z8au
>>28
広瀬=胎果説は荒らしが言い張ってた説だから。
って、常世の記憶がある胎果って居ないんじゃないの。
魔性の子全部読まなくても十二国記の他のを読んでれば分かると思うんだが。
35イラストに騙された名無しさん:04/02/27 01:34 ID:GH5yeJrL
まぁまぁ。
36イラストに騙された名無しさん:04/02/27 01:36 ID:mP5x2eQW
わかると思うんだがw
37イラストに騙された名無しさん:04/02/27 02:12 ID:iVp6FQiy
>>23
胎果のわけないじゃん


38白雉鳴号:04/02/27 03:16 ID:SNjDNcR8
(゜◇゜)ホウギョ!!
39イラストに騙された名無しさん:04/02/27 03:21 ID:5ekbH0hI
定期的に、この議論でてくるな。
人によって、いろんな主張があるから見てて面白いけれど。
ちなみに俺は広瀬≠胎果だと思ってる。
特に根拠はないけど、なんとなく話の流れ的に。
40イラストに騙された名無しさん:04/02/27 03:31 ID:GH5yeJrL
今回の言い出しっぺの方はまだちゃんと読んでないと言ってるのに
周り反応しすぎ・・・(´д`)
41イラストに騙された名無しさん:04/02/27 03:48 ID:CoTJ+zWP
広瀬が見たのはどう考えても十二国ではない。
むしろ三途のか(pam
42イラストに騙された名無しさん:04/02/27 10:26 ID:mP5x2eQW
ほんと、ほんと
43イラストに騙された名無しさん:04/02/27 10:57 ID:0NIQAf6r
杉も・・・
44イラストに騙された名無しさん:04/02/27 11:38 ID:JC2OfcXw
今ハイチが載国状態ですね
45イラストに騙された名無しさん:04/02/27 12:00 ID:mP5x2eQW
マケドニアは王を失いました
46イラストに騙された名無しさん:04/02/27 12:49 ID:uMsp/ZUt
開始38レスで白雉が末声を…
りょ、良スレの予感?
47イラストに騙された名無しさん:04/02/27 14:48 ID:SNjDNcR8
*このスレは王を失いました*
48イラストに騙された名無しさん:04/02/27 14:50 ID:mP5x2eQW
じゃあ>>38の足を切ってきます
49イラストに騙された名無しさん:04/02/27 15:18 ID:GH5yeJrL
>>47を二声氏および仙籍から除す

Ψ
50イラストに騙された名無しさん:04/02/27 15:56 ID:w7q/K70f
>>16
「華胥」→-11年前後
「風海」→-5年
「冬栄」→-4年
「書簡」→0年(「月影」の数ヵ月後)
「万里」→1年
「乗月」→1年
「帰山」→1年(「乗月」の直後?)
「黄昏」「魔性」→2年

ぐらいじゃないかと。
あと、アニメは「風海」に鈴が出てくる。
51イラストに騙された名無しさん:04/02/27 18:16 ID:JC2OfcXw
>>50
追加で

「図南」→-90年

かな
52イラストに騙された名無しさん:04/02/27 19:43 ID:CYu5ogvc
黄昏3年じゃなかったか?
53イラストに騙された名無しさん:04/02/27 20:31 ID:JC2OfcXw
>>52
赤楽3年だから、元年を0とすれば2年後でいいんでは
5423:04/02/27 22:54 ID:Ro97jPDQ
昨夜はスマンかった。
魔性の子を全部読んだYO!
泰麒の話はあまり好きじゃないけど十二国記に関連する小説ってことで
購入して読んだら意外に面白かった。
この小説の後に出た十二国記シリーズと統合性がとれていない部分もあるけど
まぁそれはしょうがないね。楽しめたからそれでOK!
十二国記を完読してから読んだことでネタがある程度分かっていたことが楽しめた理由かも。
要君の家族がゴウランに殺されるシーンは((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですた。
あれマジで怖かった。
広瀬君は胎果だろうがなんだろうがとりあえずはただの人ってことでどっちでもいいかって
思いました。(あっちの世界でもこっちの世界でも人は人)
どのみち触に巻き込まれない限りあちらの世界には行けないわけで…。
55イラストに騙された名無しさん:04/02/27 23:39 ID:4uJrOwpN
楽俊ラヴなのですが、
楽俊の毛色って灰色と白、どっちが公式なんですか?
56イラストに騙された名無しさん:04/02/27 23:48 ID:GH5yeJrL
灰茶ってのが小説にあったような
アニメはねずみのイメージとして灰色を採用したのかしら
57イラストに騙された名無しさん:04/02/27 23:52 ID:Ro97jPDQ
>>55
小説は自分でイメージしたものが正解ってことにしておこう。

漏れは講談社文庫版を買ったんだけど挿絵あった方が良かったかななんて
今頃になって思ってる。
挿絵の無い小説は初めてだったから外見がなかなかイメージ出来ない人物が
沢山いたよ。
58イラストに騙された名無しさん:04/02/28 00:02 ID:T9uO4PSP
小野さんって人物の外見の描写が少な目と思うんだけどどうですか?
59イラストに騙された名無しさん:04/02/28 00:08 ID:I5iMCwZ0
黄昏を読んでて李斎のイメージが男性のイメージしか浮かばなかった。
女性って分かってもしばらくはどうしても男性のイメージが…。
こんな漏れはヴァカでつか?
60イラストに騙された名無しさん:04/02/28 00:13 ID:KeJ9FaUB
ヴァカじゃないです。漏れもそうでした。
挿絵見て必死で「この子は女女女…。」って自分に言い聞かせながら読みまちた。
名前のイメージが男性的だけど、美人さんなんですよね。
61イラストに騙された名無しさん:04/02/28 00:13 ID:zwdZoz9s
>>53
書簡の時点でまだ即位式挙げてないから赤楽スタートしてないんじゃ?
それに鼠は月影の後で数ヶ月の受験勉強期間があって更に学校生活で
数ヶ月たってるんだから半年〜1年程度たってそう。
それ考えたら黄昏は3年の方が近そう。まあどのみち細かいところはわからないんだけど。
62イラストに騙された名無しさん:04/02/28 01:19 ID:ZfHbXOBV
むしろキャラを外見でそれほど判断させない、というか。
まあ南瓜太夫はともかく。
もともとミステリー畑だし、キャラはあくまで状況の記号なんだろ。
63イラストに騙された名無しさん:04/02/28 01:25 ID:K6tQYdlg
みんな泰麒系の話嫌いなんだね…
私は泰麒が好きだから『風の海 迷宮の岸』が一番好きだけどな。
驍宗は好きくないけど。
あと2冊で終了するって本当かな
64イラストに騙された名無しさん:04/02/28 02:06 ID:yWMgNdI6
>>63
戴篇完結は後数冊。
2冊とは言ってないと思う。
十二国記シリーズが完結するかはまだ分からない。
小野不由美は元々魔性の子から発想されたものなので戴篇完結までしか具体的には構想していないと言っているが。
本人のやる気次第かと。
65イラストに騙された名無しさん:04/02/28 02:50 ID:Mrg6K+KG
十分稼いだからもうやる気無いよ
66イラストに騙された名無しさん:04/02/28 04:00 ID:DzcR+QeJ
ま、昨夏くらのかみが出たばかりだしな。
そのうち出るだろ、のんびりいこうぜ。
67イラストに騙された名無しさん:04/02/28 04:27 ID:l9OewgPA
>>63 みんな泰麒系の話嫌いなんだね…
んなこたぁない。
68イラストに騙された名無しさん:04/02/28 05:00 ID:nctdGz8m
私は泰麒が一番好きよ
69魔性の子:04/02/28 05:46 ID:7k1+WF/X
高里「おまえはよぉ、俺が羨ましかっただけだろぉ?
   帰る場所がある俺が妬ましいかぁ?あ?(きゃらきゃらきゃら)?
   …・・・帰れやしやいよぉ、お前は。お前は人だからな。
   おっと、これは親切で言ってるんだよぉ?」」
広瀬「・・・・・・」

70イラストに騙された名無しさん:04/02/28 08:22 ID:qRaNj5g4
お前は一体何者だ!?>69の泰麒
71イラストに騙された名無しさん:04/02/28 08:47 ID:V6fWrKKw
俺は黄昏の序盤が好きだ。
泰麒が可愛いから。
72イラストに騙された名無しさん:04/02/28 12:21 ID:PC6dt97s
過去に主上のインタビューってどんな発言してたんですか?
おおまかにまとめてくれないでしょうか。
73イラストに騙された名無しさん:04/02/28 13:17 ID:CH0DVahZ
>>71
漏れは黄昏の後半が好きだ。
李斎が「守ってあげたい」女になるから。
74イラストに騙された名無しさん:04/02/28 13:45 ID:MwtxrvlJ
>>70
魔性の子なんじゃないか?w

泰麒が大きくなって少しガクリって思ってるのって
他にもいるよね?
75イラストに騙された名無しさん:04/02/28 14:40 ID:y5yn+ceO
泰麒きゅんハァハァとか言っている人たちは残念なんじゃないの?

自分はあまりガキ泰麒を特に可愛いと思えなかった人なので、
「自分の無力さを嘆いているだけの子供ではない」と言い切る大人泰麒の方が好きだけど。
(でもあの状態で戴に帰るのは大丈夫なのか?とも思うが・・・・。)
76イラストに騙された名無しさん:04/02/28 14:43 ID:zmbQBliF
大人になっちゃったら残念そうな雰囲気だったな。
77イラストに騙された名無しさん:04/02/28 14:50 ID:oD97Fh6G
いやね、アニメ見るまでは、別に泰麒がおっきくなったの気にならなかったわけよ。
でも、釘宮さんの愛らしいヴォイスにすっかりやられちまった今では・・・・

あの頃の泰麒きゅん戻ってきてくれー!
もしくは「冬栄」のエピソードのアニメ化をー!

ってなもんよ(w
78イラストに騙された名無しさん:04/02/28 14:53 ID:zmbQBliF
>>77
いや、読者じゃなく。 
79イラストに騙された名無しさん:04/02/28 15:35 ID:y5yn+ceO
>78
>77は自分のことを語っているのだから、問題ないじゃん。

アイフルのチワワを可愛いと思えなかった時の罪悪感を思い出す。
80イラストに騙された名無しさん:04/02/28 15:37 ID:zmbQBliF
>>79
いや、それぐらいわかるよ
その言葉そのまま返す
81イラストに騙された名無しさん:04/02/28 15:44 ID:0h2JBL8b
泰麒ってそんなに可愛いかな・・・
六太や氾麟の方が良いな
82イラストに騙された名無しさん:04/02/28 17:50 ID:V6fWrKKw
まぁ、俺の中の萌えランクでは次点が延麒と氾麟だがな。
83イラストに騙された名無しさん:04/02/28 18:46 ID:XdbQn3Rz
>>81
アニメから十二国記に入った俺からすると子供泰麒は、はっきり言って無茶苦茶かわいいよ
男の子と女の子を微妙に増ぜてキャラデザをしたと言っている。
男なのにショタコン萌えに目覚めてしまった。泰麒キュン(*´Д`)ハァハァ

それだけに黄昏での李斎や景麒、延麒の喪失感は、よく分かった。
84イラストに騙された名無しさん :04/02/28 18:58 ID:BVzAmrvt
まああんな愛らしかった少年が
七三でデコが気になる、声がやけに老けてる青年になっちゃったらなあ…
アニメ続きいつかやるんだったら、大人泰麒もうちょっとどうにかしてくれ。

小説版なら花形になってるし…
85イラストに騙された名無しさん:04/02/28 19:02 ID:0h2JBL8b
>>83
いや…見た目とかじゃなくって。
なんかあんまり好きじゃない子供のタイプかな私は。
…実は転変した姿以外は見た目もあんまりry
アニメは声は可愛かったけど。というか自分はあの声で救われたけど。超個人的な意見ですがw
86イラストに騙された名無しさん:04/02/28 19:19 ID:bG4vzkZE
私はどの泰麒も好きだね
自らの無力さを嘆く子供から使命感に目覚めてゆく過程がいい
キャラの成長を見るのは楽しいものだ
87イラストに騙された名無しさん:04/02/28 19:19 ID:JnyBGxO8
そろそろアニメ板に帰ってもらえないかな?(;´ー`)y-~~
88イラストに騙された名無しさん:04/02/28 19:31 ID:K6tQYdlg
このスレで泰麒つーか戴関係が嫌いってレスよく見てたから
結構泰麒好きな人がいるのが以外ですた。ヨカタ。
アニメは見たことないけどCDドラマ(夢三章)で泰麒の声聞いた。
確かにかわえー(´∀`)
8麒麟は泰麒好きには堪らないお話ですな
89イラストに騙された名無しさん:04/02/28 20:22 ID:zmbQBliF
アセンタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
90イラストに騙された名無しさん:04/02/28 20:54 ID:y5yn+ceO
>88
むしろ嫌いなのは少数派じゃない?
少ないからかえって目立つんだと思う。
自分も苦手だけど。
91イラストに騙された名無しさん:04/02/28 21:13 ID:Uljf62VM
泰麒は嫌いじゃないが戴編は続きが気になるので読まない
と言う私は少数派か?
92イラストに騙された名無しさん:04/02/28 21:18 ID:ZMhKxelR
俺はどっちかといえば陽子関係の方が嫌い。
陽子が嫌いとか泰麒きゅんハアハアなわけじゃないんだけど、いい子ちゃんの女子高生が異世界につれてかれて、苦労して、たくましくなって、りっぱな王に・・・ってなんだかな〜って思う。
いかにも少女漫画って感じが。。。
でも全体の世界観が好きだから作品自体は大好きなんだよね。・・・しいて萌えキャラをあげるとすれば・・・采麟だなw
93イラストに騙された名無しさん:04/02/28 22:28 ID:y5yn+ceO
初期の陽子っていい子ちゃんなのか・・・・・。
優等生ではあるけど、かなり問題のある子だったように思うが。
94イラストに騙された名無しさん:04/02/28 22:33 ID:zmbQBliF
普通、赤い髪で生まれたら珍種。
95イラストに騙された名無しさん:04/02/28 22:44 ID:NChNiwdN
>92
まぁ、少女小説ですから…(w
96イラストに騙された名無しさん:04/02/28 22:48 ID:ha40uAYp
陽子は性格というか口調がかなり変わったと思う
つうか十二国では陽子はヨウコって呼ばれてるの?ヨウシって呼ばれてるの?
97イラストに騙された名無しさん:04/02/28 23:09 ID:Uljf62VM
仲のいい人→ヨウコ
その他の人→主上・景王

向こうの人の名前の読み方の法則で行くと普通はヨウシって読むんだろうね
98イラストに騙された名無しさん:04/02/28 23:16 ID:h89I/ooh
>>96
鈴と祥瓊には「ようこ」と名乗ったので、この二人は
「ようこ」と呼んでるのではないかと
99イラストに騙された名無しさん:04/02/29 00:03 ID:PK671xs3
別に「ヨウシ」とルビ振ってるわけじゃないからヨウコと読んでる
100イラストに騙された名無しさん:04/02/29 00:06 ID:d40ehvI7
>>92
>いい子ちゃんの女子高生が異世界につれてかれて、苦労して、
>たくましくなって、りっぱな王に・・・ってなんだかな〜って思う

あんた異世界ファンタジーを全部否定する気ですか?(w まあ、

いじめられっ娘の女子高生が異世界に勝手に付いていって、左遷されて、
ある意味たくましくなって、りっぱな電波に・・・

という物語よりはマシなのかもしれないが。正直アニメスタッフは偉いよ。
101イラストに騙された名無しさん:04/02/29 00:25 ID:yGoIFNLW
逆に、「いい子ちゃんの女子高生が異世界につれてかれ〜」っていうよくある異世界モノへのアンチテーゼかと思っていたよ。十二国。
102イラストに騙された名無しさん:04/02/29 00:43 ID:BFRSeZLq
結局、赤子と読んでるやつは居るのか?
親しい人は皆ヨウシもしくはヨウコと呼んでるわけで、それ以外は
主上と呼ぶほか無いだろう。
官がつけたあざななんてこんなもんか。E電とか...
一応、史書のタイトルになる分だけこっちの方がマシかな?
103イラストに騙された名無しさん:04/02/29 00:49 ID:I0vzxKXK
本人は気に入ってないようだしな…w赤子って。
ヨウシと呼ぶ人も今はいないんじゃないの?
もう偽名使う必要無い訳だし
104イラストに騙された名無しさん:04/02/29 02:11 ID:ocz0w84Y
>92
別に否定するわけじゃないが、「ただの女の子がじつは異世界の王ですた」って漫画や小説は
あそこまで主人公に苦労させないけどな。
前世から転生した忠実な部下がいたり、格好いい王子や忠臣が必死で守ってくれたり。
ほれ、セーラームーンだのふしぎ遊戯だの異世界に放り込まれた(前者は厳密には違うが)場合でも全然苦労してない。
行き倒れはまだしも、一緒にいるのは口の悪い猿だけ、変な金髪はさっさと行方をくらませるし
であった人はネズミを除いてどいつもこいつもろくでもないし。
むしろたなぼた式のヒロインサクセスストーリーに対するアンタイテーゼじゃないのかなあ。
105イラストに騙された名無しさん:04/02/29 02:25 ID:Pzmv39f1
自分がはまったのはまさにそこだ。
王になるまでのズタボロさ加減もそうだし
王になってからもメデタシメデタシじゃ全然ないもんな…
106イラストに騙された名無しさん:04/02/29 02:33 ID:gBBvwqn1
まぁ普通の少女漫画は金取られたり女郎宿に売られたりはしないな
107イラストに騙された名無しさん:04/02/29 05:40 ID:A9ZSZdNf
俺、妻子餅で会社までやってるいい年したオッサンなんだけど…
これでもかの各巻主人公のズタボロ人生にめちゃめちゃはまったよ。
仕事さぼって読みふけったぞ。わははは。すまん。
そんな俺が一番萌えたのが李斎様だ。
どうにもならない運命に巻き込まれても、腕を落として将としての力を失っても、
どんな困難の前でも絶対に諦めない李斎様、なんてかっこいいんだ。
彼女は誰に対しても信念を貫き通す。あの人は漢だ。
野合でいいから俺と一緒になってくれー
108イラストに騙された名無しさん:04/02/29 06:32 ID:MRVO58j/
>>107
> 野合でいいから俺と一緒になってくれー
オマイが妻子持ちな辺りから、浮気は天帝から罰当たりそうだな。
浮気自体は天綱に反しなくても、子供を育てる資格は無しとなるような気がする。
109イラストに騙された名無しさん:04/02/29 07:50 ID:9CbwIgEt
>>104
>一緒にいるのは口の悪い猿だけ
猿も一緒にいるのかどうか・・・
景麒も一緒に居ても役立たないし
110イラストに騙された名無しさん:04/02/29 07:57 ID:2WVlGGgG
>景麒も一緒に居ても役立たないし
景麒がいっしょにいなかったのは、せめてもの天帝の情けw
111イラストに騙された名無しさん:04/02/29 10:35 ID:o1sGJ4T6
浮気しても海綿の罪にはならないのか・・・ 
112イラストに騙された名無しさん:04/02/29 10:38 ID:1jzirOgG
> 野合でいいから俺と一緒になってくれー
奥さんにちくりますた
113イラストに騙された名無しさん:04/02/29 11:15 ID:9fMCsFpD
>107
李斎かぁ…
男性と女の考え方というか発想の違いかなぁ
それとも、経営者と宮仕え者の違いか。
兼業主婦のわたしには、
後半の李斎は駄々こね電波ちゃんに思えちゃったよ。
114イラストに騙された名無しさん:04/02/29 11:32 ID:ViJJJygP
女性で兼業主婦ですが李斎好きです。

嫌いなキャラを嫌いというのに、
別に自分のポジション持ち出さないでもいいと思うんだが。

115イラストに騙された名無しさん:04/02/29 11:35 ID:vrp+sGI6
でも何で「黄昏〜」で玉葉と会うときは陽子(ようし)になってたんだろう。
>113
ちょっと同意・・・
116イラストに騙された名無しさん:04/02/29 12:12 ID:xzthxOR1
好き嫌いで言うとあの駄々コネ李斎は好きじゃないが
結局常世に住む人間の本音なんでは?って気がして
好きなシーンではある。
117イラストに騙された名無しさん:04/02/29 12:55 ID:zf78mVru
駄々コネなのか? あれは西王母の誘導尋問だろ。

「祖国を救いたいか?」
「はい」
「なんで? 別に滅んでもいいじゃん」
「ええっ?」
「天からすればどーでもいいし。
 別に誰が王でもいいし。あんたがギョウソウの王朝に拘るわけが分からん。
 民が飢えて凍えて死のうと神々には関係ないし。
 ナニ? 明確な理由も自覚できないのに祖国救いたいとか言ってたわけ?
 バカジャネーノ?それってただの駄々っ子だーよーねー
 ナニですか?その怖い顔は?怒り?悲しみ?喜怒哀楽?」



李斎
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) 西王母


李斎は人として当然の感情を持ってるだけだと思う。
つか、自分の国の死にかけの人たちを何とかしたいという気持ちは
そもそも駄々っ子のごとくもっともらしい理由なんてないだろう。
えてしてそういうガムシャラさが状況を打開するきっかけになる。
118イラストに騙された名無しさん:04/02/29 13:01 ID:Nl/UX2Qf
> ナニですか?その怖い顔は?怒り?悲しみ?喜怒哀楽?」

激しくワロタ
119イラストに騙された名無しさん:04/02/29 14:02 ID:/fp7yraI
良いじゃん駄々コネ。
李斎の駄々コネなんて想像するだけで(;´Д`)ハァハァ
120イラストに騙された名無しさん:04/02/29 14:06 ID:PXH32kpp
>>117
全くだ。
あれを駄々っ子といわれたら虚無的になるしかない。
祖国や自分の属していた王朝への愛着をムダというのなら、十二国の制度
そのものの存在否定につながりかねん。
なら、黄朱の民を差別すんなよと。
西王母だって制度作った一味なんだから本気で言っていたとは俺は思えん
かったよ。あれは李斎に対する最後の最後の念押しなのかと思ってた。
121イラストに騙された名無しさん:04/02/29 14:42 ID:3G6w9Kyr
西王母の誘導尋問説は自分も押す。
あの場で今一度、李斎に自分の真意と向き合わせようとしたと思った。

でも>117はワロタ
122イラストに騙された名無しさん:04/02/29 15:11 ID:bIu9O274
結局、李斎の行動理由が自己満足と暴露されたんだから、
駄々っ子には違いない罠。

とはいえ、西王母の立場では国が荒れるという理由では、力を貸せない。
そんなことをすれば他の失道で苦しんだ国にアンフェアだからな。
十二国の玉京は別に慈悲深くはないが公平さを守ることにはうるさいようで。
で、自己満足っていう理由に対して、
泰麒個人を助けること限定で力を貸したんだろう。
李斎の正直さが功を奏したってわけだ。

そんな解釈の俺からみても、李斎と西王母の対決、好きだな。
123イラストに騙された名無しさん:04/02/29 16:08 ID:uqOwxru1
地方公務員です。
うちの市長、最近御乱心気味で、
色々訳のわからないことを言い出してます。
ある日思わず、「失道してるね・・・」と呟いたら、
十二国記を読んでたらしい数人が反応しました・・・。
「っていうかヤツは偽王かもしれん」とのこと。
身近に読者が見つかってうれしいです。ハァ。
124イラストに騙された名無しさん:04/02/29 16:16 ID:PXH32kpp
リアル失道
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
125イラストに騙された名無しさん:04/02/29 16:18 ID:IA7JJ7KK
うちの国の主上はとっくに死んでもおかしくないんだけどな。
126イラストに騙された名無しさん:04/02/29 16:30 ID:4mzGeHcZ
>72
遅レスだけど。昨年7月に出たダ・ビンチの小野主上のインタビュー。
シリーズの完結までに、あといくつくらい書くのかという質問に対して
「・・・とりあえず、最初に作った年表は、そもそもが「魔性の子」の
ためのものだったので、一連の事件が収束するとことまでしかありません。
その部分については、もう一本書けば、それで一応の決着がつく予定です。」とのこと。

戴編は次回でおそらく完結。それ以降については小野主上次第というところでしょうか。
著作権に反してたら削除してくらはい。
127イラストに騙された名無しさん:04/02/29 16:35 ID:Hdl1YUq7
>>124
とりあえず、覿面の罪は確実だぁね。
128イラストに騙された名無しさん:04/02/29 16:55 ID:qPwPUo7W
>>123
殊恩党を結成して腰抜けでない民を集めろ(w

>>125
おいおい蓬莱国の主上は、あと15〜20年は、持つぞ
冢宰が指揮する蓬莱国の治世は、
内政がうまく行っていないようだが正直世の中が転換期なので誰がやってもうまくいかない。
外交では、かなりの成果が出来ている。
129イラストに騙された名無しさん:04/02/29 17:14 ID:wOOQ/vlu
李斎の天の摂理への必死の抵抗を電波と解釈する奴がいるとは…
読解力を疑いたくなる
130イラストに騙された名無しさん:04/02/29 17:36 ID:IA7JJ7KK
>>128
俺がいってたのは覿面の罪のことだぽ。
131123:04/02/29 17:37 ID:uqOwxru1
「彼には天意がなかったんだね・・・」とか言ってます。

あと、昔は人望のあるいい人だったけど、
最近市政の粗探しばかりして文句言うだけになってしまい、
それだけで勤務時間を過ごし、
回りから人が離れていっている、ある管理職がいて、
「彼は砥尚のようやね。「責難は成事にあらず」やね」
とか言ってます。

そろそろリアルで殊恩党を結成せなんかも・・・。
132イラストに騙された名無しさん:04/02/29 17:38 ID:X90ZcOFl
読解力じゃなくて、立場の違いでは?

全頭検査しろ! → ハァ? 電波も大概にしろ、
みたいな。
エスタブリッシュメント擁護派にとっちゃ李斎は電波以外の何者でもないだろ。
133景麒毒男:04/02/29 17:45 ID:9r6Mr/aR
   〃⌒ヽ    
  〃ノ人ヽヽ     
. ノ从´A`)リ  無能なんで主上から毒男の名を貰いました。マンドクセ
  } ハ Y ヽ{  
  ∪ |  ∪   
   |_|_|   
   U U     
134イラストに騙された名無しさん:04/02/29 17:48 ID:IA7JJ7KK
民 お前が作ったんだから責任とれ!

天帝 作ってやったんだから自分でなんとかしろ!
135イラストに騙された名無しさん:04/02/29 17:50 ID:u9croOAm
>>132
それはかなり違うと思うが...
天の摂理は仁道を基本理念としてる。でも制度運営のためには理念よりも
規則が重視されるのは仕方が無い。
だからと言って、情を訴える李斎を電波ととらえてしまったら
もはや形式主義へ一直線じゃないか。

天網がアバウトすぎて判断が難しいのも、形式主義への堕落を防ぐ
一つの手段じゃないかとも思ってたりするんだが。
136イラストに騙された名無しさん:04/02/29 18:06 ID:qPwPUo7W
>>130
すまんな…

そんな君のIDは、桂桂
137イラストに騙された名無しさん:04/02/29 18:48 ID:7n63YlFs
泰麒(高里)が死ぬのが一番手っ取り早い方法に見えるけど、
新しい卵果が実って、泰の麒麟が生まれたとしても、
戴国の状態が「誰が麒麟旗をあげるんだゴルァ」だもんな…
昇山どころの話じゃないし…
民が残ってても、阿選が生きてたら、さらに海上封鎖した上に
昇山しようとする者を片っ端から虐殺するかもしれん…

一見、横紙やぶりな李斎のやり方が戴に救いをもたらす冴えた方法であるのは
間違いないんじゃないだろうか?

やはり、李斎は「天意を掴んだ」んだと思われ

天が戴の民が根絶やしになることを望んでないのは間違いないからね。
138イラストに騙された名無しさん:04/02/29 19:28 ID:FmZgcXsB
新しい泰麒か泰麟の誕生と成長を待ってたら戴は滅びちゃうと李斎も言ってたよね。
139イラストに騙された名無しさん:04/02/29 19:55 ID:3G6w9Kyr
>113の愛読書は、十二国記じゃなくて「くたばれ! 専業主婦」
140イラストに騙された名無しさん:04/02/29 20:22 ID:/fp7yraI
でも白稚を埋めちゃって、もし麒麟か王が死んでもわからないんじゃないか?
141イラストに騙された名無しさん:04/02/29 20:25 ID:IA7JJ7KK
>>140
王は捕らえられてるからその必要がない   とか。

白雉鬱だな、死ぬこともできない
142イラストに騙された名無しさん:04/02/29 20:59 ID:5obuCPgu
一番不幸なのは実は白雉だろうか
たまに白痴と打ち間違われるし。
143イラストに騙された名無しさん:04/02/29 22:03 ID:TH/RVJQj
無事に壺から救出されても白痴なって王が倒れていないのに
(゚◇゚)ホウギョ!といい続けそう…
144イラストに騙された名無しさん:04/02/29 22:05 ID:Nkk4VA2j
>>143
(゚◇゚)ゴゼンヲハナレズ・・・
とか言い出したらウケる
145イラストに騙された名無しさん:04/02/29 22:44 ID:3YgxbYhj
>144
素晴らしい。
誰かこのネタでパロ書いてくれい。(w
146イラストに騙された名無しさん:04/02/29 22:59 ID:6NYBi4jm
帰山に風漢ってどっかで聞いたことの名前だと思って
中々思い出せなかったけど延王だったのね。
延王だと分かると二人の会話の楽しいこと。
147イラストに騙された名無しさん:04/02/29 23:03 ID:IA7JJ7KK
MIBのピカッってやつがあれば何回でも楽しめるのに。
148イラストに騙された名無しさん:04/02/29 23:19 ID:6NYBi4jm
>>147
そのピカッってやつが強すぎて生まれてからの記憶を(ry
149イラストに騙された名無しさん:04/03/01 00:56 ID:ezKjr56M
>146
あれだけ、鬱陶しいくらい(数百年の間何回も会うとかetc)細かく説明されて
気づかないってのも結構珍しいかも・・・
150イラストに騙された名無しさん:04/03/01 03:28 ID:RHjl0H+2
>122
駄々っ子でも自分のため「だけ」でやってるわけではないんだろうからいいんじゃない?
結局戴の民にとっては、駄々っ子だろうが基地害だろうが自分たちのためにやってくれるんだし。
151イラストに騙された名無しさん:04/03/01 08:18 ID:+9pxCgrr
結局、誰にとっても戴国が救われる事は自分の為な訳だったんだし、
それを認めた李斎は立派だったと思うけど。

「戴国の為なんです、全ては戴国民の幸せの為! 私の幸せではなく、全て戴国と国民の為なんです!」

とか言われた方が引くなあ。
152イラストに騙された名無しさん:04/03/01 11:18 ID:VjN7tIrp
>149
いやいや、結構いるかもしれんぞ。
十二国記にめちゃくちゃはまった友人が、かなり経ってから
「ところで風漢って何故か目立っているけど、何者?」と
のたまっていたし。
153イラストに騙された名無しさん:04/03/01 14:14 ID:auSqLHgT
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040301i104.htm
秋官長が仮王になられたようです
154イラストに騙された名無しさん:04/03/01 14:37 ID:2EfY6Qw0
それは偽王だ!!
155イラストに騙された名無しさん:04/03/01 14:39 ID:KQ1tKlS2
王が健在だしな
156イラストに騙された名無しさん:04/03/01 17:44 ID:TvDvE0jY
過去スレにある主上のネタバレインタビューの中で「今王様やってる人たちは皆
『漏れがやるしかないんですかそうですか_| ̄|○』という状況で玉座についてる」
みたいなこと言ってたのを思い出したんですが、そうすると泰王はそのカテゴリー
からはずれてるような気がして、もしかしたらそのことが何かの伏線だったのかも
しれない、とか言ってみるテスト。


・・・新刊出ないから最近はあのインタビューが実現してたらどんな展開になったのか
と一人脳内妄想する日々・・・(´・ω・`) ショボーン
157イラストに騙された名無しさん:04/03/01 18:21 ID:Iyj3d/py
>153
南の島国の内乱か…
未だに詳細のわからない舜の代わりと思ってウォチしとくよ。
158イラストに騙された名無しさん:04/03/01 18:34 ID:WLKsun3D
>>153
 裏で大国が糸をひいていそうだな。って常世でもあったか。
159イラストに騙された名無しさん:04/03/01 20:43 ID:DXgUhLr2
巧は大国じゃないけどな。
160イラストに騙された名無しさん:04/03/01 21:33 ID:2EfY6Qw0
ところで麒が女装したら麟って呼べばいいんですか?
161イラストに騙された名無しさん:04/03/01 21:47 ID:RgeSko+y
>>149
仙籍に入っていれば不老不死だしそれがすなわち王であるとは言えないよね。
雁の人物で延王に"近い人"と思って"近い人"ってことに考えが縛られちゃった。
延王本人って考えが全然浮かばなかったのよ。あくまで"近い人"でしか考えなかったから。
でもって最初に浮かんがイメージが猪突だったんだよねぇ。で、そのイメージにも縛られちゃった。
利斎を男性としかイメージできなかったみたいにね。
利斎もアニメを見なきゃイメージ変えるのが大変だったかも。
162イラストに騙された名無しさん:04/03/01 21:52 ID:GIZfE1y4
東西に、風漢=尚隆って記述があったと思うんだけど…
はっきりじゃないかも知れないけど。
163イラストに騙された名無しさん:04/03/01 22:12 ID:+9pxCgrr
>160
供麒麟に限り駄目です。
164イラストに騙された名無しさん:04/03/01 22:53 ID:qgqM60yY
>162
記述あるよ。そう名乗って動いてる。
まあ、東西を読んでなくても「わかる」人の方が多いと思うが。

つか、小野不由美は一応、小説家としてそれなりに上手いと思うんだけどな・・・
あの程度の筆力の作家の人物描写を、読み取れないとしたら、そりゃ
読む側の読解力の問題なんでは・・・?
165イラストに騙された名無しさん:04/03/01 22:55 ID:3Z/bU/GY
いいじゃねえか、それも楽しみ方の一つだ。
後から気付いてああ!ってのも楽しいしょ
166イラストに騙された名無しさん:04/03/01 22:56 ID:aDyMeIsz
>152
そんなに読解力ない人ってたくさんいるの?
167イラストに騙された名無しさん:04/03/01 23:00 ID:VZRaK5gm
つか一応ライトノベルだからな。
暇つぶし的に流し読みって方がむしろ普通だと思うよ。
俺も最初はそうだったし。
168イラストに騙された名無しさん:04/03/01 23:03 ID:ohqrl92n
>>162
風漢って名前がはじめて出たのはホワイトハート版東西のp264だね。
牢から逃げ出した六太をおぶって更夜の所に戻るシーン。
彼が延王だとばれるのはその後、牢に戻ってからの台詞「俺は六太に人殺しなどさせない。こいつにさせるより、俺がやったほうが早いからな」がきっかけです。
169イラストに騙された名無しさん:04/03/01 23:13 ID:MTrV65p3
>>166
ノシ

割腹のいい新キャラだなーとか思いつつ読んでたよ・・・
「あー、こういう人も十二国中には一人や二人、居るかもねー」
図南読む前だったから、利広の正体も奏に帰るまで分からなかったし。
なんか、十二国をあても無く旅する放浪者みたいに思ってた。
俗世を離れた仙人みたいな。でも外見だけは人間だから人込みにも紛れる。
うーん、風流だねぇ・・・とか呑気に読んでますたスミマセン
170イラストに騙された名無しさん:04/03/01 23:14 ID:GIZfE1y4
>>168
自分も今読み返してみた。
普通に刊行順に読んでたら、
風漢って誰?って事にはならないと思うんだが…。
でもしょっちゅう出てくる訳じゃないし、忘れる人もいるかそりゃ
171イラストに騙された名無しさん:04/03/01 23:25 ID:GEy7YPwW
景麒が何かに似ているような気がしてしかたがなかった。
最近、何に似ていると思っていたのか、やっと判った。

ナイトライダーのKITT。
キットから、お茶目なところを差っ引いたら、景麒。

ふと我に返って、
己の思考の不可解さに小一時間悩んだ。
172イラストに騙された名無しさん:04/03/01 23:32 ID:tDXqeUI3
そのまえに>146の書き込み一瞬釣りかとおもった。
ここでそんな当たり前のこと書き込んでどうするんだと。
初心者スレへの誤爆か?
173イラストに騙された名無しさん:04/03/01 23:32 ID:5eWOtlj4
KITTはちゃんとマイケルの言う事聞くじゃん。仕事もちゃんとこなすし。
ナイトインダストリーは偉大だよ。
174イラストに騙された名無しさん:04/03/01 23:33 ID:5eWOtlj4
175イラストに騙された名無しさん:04/03/01 23:41 ID:RgeSko+y
>>162>>170
東西はアニメを見てたので風漢=尚隆だってことは分かってたけど東西は東西。
帰山を読む頃にはすっかり失念。
っていうか東西では尚隆が偽名を使ってなりすましてるぐらいにしか印象残ってない。
どっかで見たことある名前ぐらいしか思って無くて調べるのも面倒だったから(ry

>>164
はい。解読力がありませんが何か?

>>172
誤爆でもなんでもありません。
初心者スレ自体見たこと無いし。別に見ようとも思わないし。
思ったことと書き込んだだけですが何か(・∀・)?
176イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:07 ID:8YmZjhgN
>>175
× 解読力
○ 読解力
177イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:14 ID:ozXRKCz7
>>176
間違えちゃったよ_| ̄|○
178イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:16 ID:zzcjogEy
まぁ、なんだ。
>>175が日本語に不自由な事がよく判った。
179イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:20 ID:fyntlfiX
私も風漢という名前すっかり忘れてたよ
だからそういう名前の人が延にいるんだ、くらいしか思わなかった
180イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:22 ID:askLk8bV
>>172
ま、何でも釣りだとか初心者スレとか言ってないで
もっと色んな話しましょうよ。
181イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:26 ID:f92IG8S8
仮に名前忘れていても、読んでいるうちにわからんか?と思うが、
まあ流し読みしているとそんなもんなのかな。
182イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:31 ID:TFYeS1RB
>>175
アニメも見てたのに忘れたんか…
つい去年の夏、もしくは今年の冬のことではないか
183イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:34 ID:askLk8bV
>>181
まぁ説明してるけれどね。
読解力が無いとかいて責めるほどの事ではないかと。
184イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:53 ID:f92IG8S8
責める気持ちは無いけど、読解力ないと言われてもしょうがないと思う。
185イラストに騙された名無しさん:04/03/02 00:56 ID:5I7eL6xw
東西にでてたことを覚えてなかった・・・。
それでも、帰山だけで風漢=延王ってのはわかると思う。
186イラストに騙された名無しさん:04/03/02 01:17 ID:JKs8VBlE
帰山で風漢が利広と別れ際に話した碁石の話、
あれ何をいいたかったかわからないんですが…
187イラストに騙された名無しさん:04/03/02 01:22 ID:jdAOe3pu
せいぜい>>161のようにみなが考えるからこそ
延王はのんびり忍び旅をできるわけか。
188イラストに騙された名無しさん:04/03/02 01:23 ID:ozXRKCz7
>>178
(・∀・)アヒャヒャヒャヒャヒャ

>>181
一言で言えば思いこみ。
ひたすら延王のそばにいる人で誰だっだかな?そばにいる人で誰?
そばにいる人で誰?そばにいる人で誰?誰?誰?誰?ってぐらい思いこんでたから。
そもそもが勘違いなんだけど思いこんでるからそれが違うって考えようともしないって言う。

>>183
言われてもしょうがないと思ってまつ。
苦笑いするしかないっす。
189イラストに騙された名無しさん:04/03/02 01:53 ID:A27pj95x
読解力豊かな人がわざわざスレに来る意味がわからん・・・
190イラストに騙された名無しさん:04/03/02 02:24 ID:SVenSvSM
オメーラ読解力読解力うるせーよ。
そんなに読解力が好きなら読解力と結婚し(ry
191イラストに騙された名無しさん:04/03/02 02:34 ID:0ZCqYiE4
>>186
・王朝が立ってから300年くらい経ったころはひとつの節目になっていて、
 なぜか賢君と崇められていた王が暴君に豹変して、王朝が悲惨な倒れ方をすることが多い
(延王の治世は500年)

「天を相手に賭けをするんだ。たとえばね、滅多に会わない人間に
百度会ったらやるんだよ。巡り合わせが悪くて会えない間は、天の勝ち。
会ってしまったら天の負けだ」
192イラストに騙された名無しさん:04/03/02 02:57 ID:qL0iOuPO
>>186
尚隆は碁が弱い。
碁で尚隆が勝てる相手=滅多に会わない人間
碁で百度勝つ=滅多に会わない人間に百度会う=天の負け→→→雁あぼーん

勝ったら1個ずつ碁石をためていて、結構な数まで集めてた。100まであと少し。
つまり、もうちょいで雁を滅ぼすところだった。
碁の勝ち負けに国の命運を預ける、などという行為も含めて、
治世500年の賢君にも、節目の時期には危ういこともあったさ、という話。
193イラストに騙された名無しさん:04/03/02 03:08 ID:gMlKNLng
風漢は挿絵のポニーテールだけでも……
194イラストに騙された名無しさん:04/03/02 03:39 ID:H+9WKuQ9
やっぱ人間を何百年もやると狂ってしまうのだろうか。
帰山を読んでいてなんだか背筋が寒くなったものだよ。
195イラストに騙された名無しさん:04/03/02 08:23 ID:5xTMr6tP
利広って風漢が延王だってことわかってる?
196イラストに騙された名無しさん:04/03/02 08:33 ID:fyntlfiX
分かってるんじゃないか?
ただ下界で会ってる間は敢えて話題にしないだけ。
公式の場で会ったら「知らない人同士」で通しそうだ。
197イラストに騙された名無しさん:04/03/02 08:38 ID:nAuRk259
お互い正式に名乗りあったことはないけど、
バレバレでしょう。
スウグを乗り回して500年も600年も生きている
奴はそうそう居ないって事。

騎獣としてのスウグって、世界に何頭くらいいるのかなぁ?
雁に「たま」「とら」、恭の「星彩」、利広のが1頭。
戴王の計都はどうなったのやら……。
198イラストに騙された名無しさん:04/03/02 09:16 ID:5xTMr6tP
仙って王よりも長く生きれるんじゃない?
普通に仕事してたら王が倒れても仙籍残るだろうし
利広と風漢の会話みてたらどっちともとれそうなんだけど
199イラストに騙された名無しさん:04/03/02 09:35 ID:QgKQxhXb
利広に
「うち(奏)で捕まった延王ってこいつかー」プ
とか思われてそうだ。
200イラストに騙された名無しさん:04/03/02 09:36 ID:QgKQxhXb
ageてしまった…すまぬ。
201イラストに騙された名無しさん:04/03/02 11:00 ID:CeRF6Rtg
お互いに相手のことを皮肉るようなこと(王朝が倒れる時は云々)言ってる
から正体は判ってるでしょ。
202イラストに騙された名無しさん:04/03/02 12:16 ID:KbcDAC8P
更夜に「お前が望む国をやろう」(だっけ?)みたいこと言っておいて、
300年後には碁石を集めている尚隆・・・
途中で止めたからいいけど、実際に100個集めて決行してたら、
更夜はきっと「これだから王なんて信用できねーんだよ」プとか
思ったんだろうな。
203イラストに騙された名無しさん:04/03/02 12:35 ID:yRGb1mcG
王としては自由気ままな尚隆の行動は
王の一般的なイメージとかけ離れている。

主上はそこらへん考えて風のような漢(おとこ)で「風漢」という名前にしたんじゃないだろうか。
自分はそこら辺から考慮して風漢=尚隆と最初から思ってたんだけど・・・。

風に自由というイメージ抱いているお前にしか通用しないだろ、と言われると・・・(´・ω・`)
204イラストに騙された名無しさん:04/03/02 12:41 ID:OUS4GZ7z
風漢って、風来坊くらいの意味だと思ってた。
たぶん漢語的に解釈するとそんな感じのはず。
205イラストに騙された名無しさん:04/03/02 14:07 ID:MBCerDch
839 名前:名無し草[sage] 投稿日:04/02/28 01:49
風漢って狂人って意味だとどっかで見たんだけど本当ですか?
漢○林みたけどなかった。

842 名前:名無し草[sage] 投稿日:04/02/28 04:15
と言うか一応全部調べたらどれも一致したよ
風漢は>>839正解
きちがい・狂人、だそうな
風狂夫とも言うらしい
206イラストに騙された名無しさん:04/03/02 16:14 ID:2c4D0EZm
東の海神では変わった名前だと更夜に思われてたけど、それは「(狂人という意味を
ふまえて)これを字にするなんて変なやつ」か「(常世には言葉としての風漢の用法
がなくて)変な名前だ」かどっちだったんだろう?。

個人的にはずっと後者だと思ってたんだが・・・>>205を見ると前者なのかな?。
207イラストに騙された名無しさん:04/03/02 16:16 ID:qnUsqovV
六太の字の馬鹿って日本語であって漢語ではないらしいね(語源? ではあるが)
酔狂ってのも元々の漢語には「変わった好み」という意味はない
208イラストに騙された名無しさん:04/03/02 17:06 ID:2c4D0EZm
>>207
ということは「風漢」が漢語であろうと日本語であろうと仙籍の人間には「狂人」で
翻訳されて耳に入るから前者だった、でいいのか。ふむ。
209イラストに騙された名無しさん:04/03/02 17:08 ID:MBCerDch
慶東国:金波宮・・・月の光、月影
範西国:?
奏南国:清漢宮・・・天の川
柳北国:芬華宮・・・華やか、派手、派手に飾る
雁州国:玄英宮・・・冬の別名、純黒、腹黒くけがれた性格の例え
才州国:長閑宮・・・のどか、ゆったりしたさま
巧州国:翠篁宮・・・青々と茂った竹藪
恭州国:霜楓宮・・・霜がかかって赤くなった楓
戴極国:白圭宮・・・白く清らかな玉、言葉を慎むべきを教える
舜極国:?
漣極国:雨潦宮・・・雨水、雨の水たまり
芳極国:鷹隼宮・・・たかと、はやぶさ、筆力の強いことの形容

これ見て、主上を改めて尊敬しますた
210イラストに騙された名無しさん:04/03/02 18:04 ID:EF2lVuLF
>206
そんなシーンあったっけ?
211イラストに騙された名無しさん:04/03/02 18:08 ID:vracuCPY
          ¶ ¶      ¶\
         ¶  .\¶¶¶..¶,/¶ ヽ
        ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶、
       ¶¶¶¶¶¶エルメェス¶¶¶¶¶¶¶¶
      ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶i
      ¶<=○=><=○=>  ¶i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶* i <  (ヘイッ!私のギコクンどこ?
        ¶:、¶¶¶ー□‐¶¶¶¶¶¶¶/   \_____________________
         ¶|¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ¶¶¶¶¶ |ヽ
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶   ¶¶丿 ¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶    )_ノ
        (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,../

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

 ¶¶¶¶¶¶
 ¶*゚ー゚ ¶ ヘイッ!私のギコクンどこ? 
 U  U
  く く

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
212イラストに騙された名無しさん:04/03/02 18:21 ID:SqBUgZ71
>>210
WH版p264
大僕は言って、小臣のひとりを示す。風漢という妙な字の男だったか、頑朴から
徴用した浮民だと言っていた。その風漢に背負われている六太を見て、更夜は
複雑な息を吐いた。

です。自分の妄想シーンだったかと思って焦って調べてみたら、「妙な字」でした。
さて、そろそろ晩飯の支度でもするか・・・。
213212:04/03/02 18:25 ID:SqBUgZ71
すみません、ID変わってしまってますが212=206でした。
214210:04/03/02 19:06 ID:EF2lVuLF
>>212
dクス。
妖魔を怖がらなくてミョウダナーのシーンしか覚えてなかった
焦らせてスマソ!
215イラストに騙された名無しさん:04/03/02 19:28 ID:g3Q2OxIU
でも尚隆ってよく秦に行く描写あったりするのに、その度に利広はいないんだろうか。
500年公の場で会ったことがないって、ある意味すごいよなあ
216イラストに騙された名無しさん:04/03/02 19:30 ID:jm6MzCwH
十二国記 2004年4月よりTVアニメ、新時間帯で放送。NHK教育テレビ 

毎週水曜日 24:00 〜24:25
217イラストに騙された名無しさん:04/03/02 19:45 ID:UNPMTUJm
>>202
でも300年頃って言ったら更夜はもう犬狼真君になってたよな
天仙になったら仙籍とか見れば分かるだろうし
六太ももう探してないようだから気付いていたと思うが
それを知ったら滅ぼしてもいいかもって思うかも
218イラストに騙された名無しさん:04/03/02 20:03 ID:MBCerDch
>>216
新作作れやゴルア!!
トナンとか
219イラストに騙された名無しさん:04/03/02 21:45 ID:aFvRNXQU
図南いいね。
更夜の昇仙エピソード求む
220イラストに騙された名無しさん:04/03/02 22:36 ID:fdh2cTvN
正直石田彰はもう勘弁
221イラストに騙された名無しさん:04/03/02 22:38 ID:eazfraFb
>>189
特別豊かじゃなくても、普通にあればわかると思うが・・・。
流し読みとか思い込みとかで勘違いしている人を別に馬鹿にする気は無いけど。

>>215
『延王』として奏を訪ねる事が少ない上に、
利広の方もフラフラしているからあんまり合わないんだろうね。
でも、あちらの世界はあまり他国とつきあわない主義らしいから、
そんなに奏に行っているわけでもないんだと思う。
222イラストに騙された名無しさん:04/03/02 22:59 ID:Ld+H2Auy
>>221
公の場で会ったのは
もしかしたら黄昏の時が初めてかもしれない。
って利広がいたかどうかは分からないが。
223イラストに騙された名無しさん:04/03/02 23:10 ID:ZZUWCOHK
会うことはないんじゃないか?ある意味天の配剤(w
224イラストに騙された名無しさん:04/03/02 23:19 ID:5I7eL6xw
采配
225イラストに騙された名無しさん:04/03/02 23:25 ID:TFYeS1RB
>>224
ん?
226212:04/03/02 23:37 ID:7mW7K18R
>>214
いや、焦ったのは妄想と現実が混ざり始めている私の脳のせいなので
気にすんなyo


妄想を止めてくれる新刊(現実)はまだですか、主上・・・・゚・(ノД`)・゚・
227イラストに騙された名無しさん:04/03/02 23:43 ID:m0Ov08mN
>>224
223へのレス?別に間違っとらんぞ。
228イラストに騙された名無しさん:04/03/02 23:45 ID:grzHwRe+
新刊マダー?
主上ドコー?
229イラストに騙された名無しさん:04/03/02 23:50 ID:ozXRKCz7
>>228
まさか禅譲((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
230イラストに騙された名無しさん:04/03/03 00:12 ID:zsDNU0v1
231イラストに騙された名無しさん:04/03/03 00:13 ID:Ug059fY2
いつまでも新刊がでないことについて
だれか月経の言葉か謀反の天官の内宰の台詞で言ってくれ(;´Д`)

「いつまでも新刊を出さず、読者を5年にもわたってないがしろにし―」
232イラストに騙された名無しさん:04/03/03 00:17 ID:JoZNkCRv
脚本集読んだが、今後のことを考えてないと
言うわけではない風には取れたよ。
気長に待つべ。
233イラストに騙された名無しさん:04/03/03 00:18 ID:9pqzKi2u
再放送しろってメールやまほどだしたからな
234イラストに騙された名無しさん:04/03/03 00:21 ID:Ug059fY2
>>233
(;´Д`)
235イラストに騙された名無しさん:04/03/03 00:22 ID:Uxkt/JxU
同じく、愛しい主上さま
236イラストに騙された名無しさん:04/03/03 00:25 ID:Ug059fY2
■教育テレビでは、2003年4月8日(火)から、“衛星第2”で2002年に放送した「月の影影の海」「風の海 迷宮の岸」「書簡」「風の万里 黎明の空」の39本と
2003年に放送した「乗月」「東の海神 西の滄海」の6本、合計45本すべてを放送する予定です。
■衛星第2では、2003年7月5日(土)から、「乗月」「東の海神 西の滄海」の6本を放送しました(2003年8月30日で放送終了)。
■衛星ハイビジョンでは、2003年4月5日(土)から、2002年に“衛星第2”で放送した「月の影 影の海」「風の海 迷宮の岸」「書簡」「風の万里 黎明の空」39本のハイビジョン版を放送する予定です。

237イラストに騙された名無しさん:04/03/03 00:27 ID:vTkoh5wU
早く花影の消息を教えろ
238イラストに騙された名無しさん:04/03/03 00:27 ID:wDNiuUgj
>>232
どんなこと書いてあったか教えてくれませんか?
239イラストに騙された名無しさん:04/03/03 01:11 ID:y/a4g0MP
アニメはアニメ板の方で頼む。
240イラストに騙された名無しさん:04/03/03 01:16 ID:2r/cFil1
>>231
「5年にわたって新刊を出さなかったあなたに対する
読者の絶望をご理解いただきたい」
月渓は一礼すると、血塗れた直刀を翳した。
小野主上、登(ry
241イラストに騙された名無しさん:04/03/03 01:19 ID:DfXKCXgl
出版社関係の知り合いの知り合いが
今年中に新刊が出るといっていた。
ヒャホウ!
242イラストに騙された名無しさん:04/03/03 01:25 ID:Ug059fY2
>>240
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

せめて書いてから・・。
243イラストに騙された名無しさん:04/03/03 01:25 ID:c7nsu1uX
下手な者作られるより時間が掛かった方が良いと思う。
244イラストに騙された名無しさん:04/03/03 01:27 ID:vuFyapey
>240
それで新しい卵果が実るならなー
245イラストに騙された名無しさん:04/03/03 01:32 ID:idd9pgQ3
とリあえず、新作を出す気があるのか無いのか
それだけでもはっきりおっしゃって下され主上。
ある、と言ってくれたらもう何年だって待つよ…そりゃ早い方がいいけど
246イラストに騙された名無しさん:04/03/03 01:52 ID:wo8Liki4
>>245
     ____________       最後まで書く気がある
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       あるとは言ったが・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       その時期までは
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       指定してはいない
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       どうか十二国記ファンは
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       思い出していただきたい
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|     
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      つまり・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     私がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__   新刊を発行するのは
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  10年後、20年後でも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能だろう・・・ということ・・・!

         小野天帝
247イラストに騙された名無しさん:04/03/03 01:57 ID:+vYOT03M
主上、とりあえず「新作はある」と
民にいっておけば10年は引っ張れるかと。
248イラストに騙された名無しさん:04/03/03 02:08 ID:uJGpNSsA
>>220
「僕は君に会うために生まれてきたのかもしれない。」
「里木はいいねえ、里木は邑を豊かにしてくれる。天の生み出した文物の極みだよ。
そうは思わないかい? 里木を持てない黄朱の諸君?」
「生と死は等価値なんだよ、仙にとってはね。」
「さあ、僕を消してくれ。そうしなければ雁の法が歪むことになる。失道を免れ、未来を与えられる王は一人しか選ばれないんだ。
そして君たちは、死すべき生命体ではない。」
「失礼だが、君はもっと自分についてよく知ったほうがいいと思うよ。雁州国麒麟、延麒。」
「僕は更夜。こいつはろくた。君の国でさ迷いしもの。難民さ。」

ここまであなたのレスで一瞬で思い浮かんだ。ちょっと頭を冷やしてくる。
249イラストに騙された名無しさん:04/03/03 02:22 ID:BLirmRX/
>>231
恐れながらお上にあらせられては、永に渡り新たな穀を願う儀を、真に要する
民のためには行なわず結果、十二国州の荒廃を招いていると臣一同再三奏上
申し上げて参りましたが、未だお聞き遂げいただけませぬか。
十二国州に必要なのは食後の甘い果実ではなく、腹を膨らませる穀物です。
このままでは民意を失いかねませんぞ!

…民を疲弊させ続けること、既に五年と余。
十二国州の民の声が聞こえませぬか?

シンカンマダー? シンカンマダー? シンカンマダー? シンカンマダー? シンカンマダー?
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \
新刊まだか  新刊まだか  新刊まだか  新刊まだか  新刊まだか  新刊まだか
250イラストに騙された名無しさん:04/03/03 02:23 ID:BLirmRX/
当てはまるセリフが>>240以外思い付かなかったので、普通にそれっぽく作ってみた。
「新たな穀を願う儀」=名前あったっけ。小野主上の執筆作業。
「十二国州」=十二国記読者…無理があるけど勘弁。
「果実」=他シリーズか、アニメか、その辺。
「穀物」=新刊…。
そんな感じで。
251イラストに騙された名無しさん:04/03/03 10:33 ID:dysjUhKQ
まてばいいじゃん。
どうせ読者は待つことしか出来ないんだしなー。
252イラストに騙された名無しさん:04/03/03 11:05 ID:lwCc6ExW
あれだけ密度が高いの一朝一夕じゃできんだろ
253イラストに騙された名無しさん:04/03/03 11:08 ID:Ug059fY2
一朝一夕って5年でつ。
他の作品も書きたいんだろうけど・・・
254イラストに騙された名無しさん:04/03/03 11:24 ID:lwCc6ExW
でも栗本温帯みたいに漢字変換もせず文字のポイントを大きくしてまで
三ヶ月で仕上げて欲しくない。原作初期から読んでずっと待ち続けている人は大変だろうけど。
255イラストに騙された名無しさん:04/03/03 11:55 ID:2WVu1r+T
逆に原作初期(東西ころ)から読んでるので数年待つのは慣れっこです。
それが当たり前になってるっていうか。さすがに10年とかは辛いですが。
寧ろ近頃まとめて読んだ人の方が大変だろうなーと思う。
256イラストに騙された名無しさん:04/03/03 13:09 ID:rA6Z6lLd
>255
自分がまさにそれ! 一週間で全巻読んでしまったので、その後の「読むものがない」
という飢餓状態に悶え苦しんでおります。
うう、塩野七生のローマ人の物語の続きまだ出ないし。
257イラストに騙された名無しさん:04/03/03 14:02 ID:VhVWtvo+
俺は月影と風海は適当に流し読んだだけだからまだ後でいくらでも読み返せる。
この間買った海神はアニメと照らし合わせて結構しっかり読んだけど。
みんな夢中になり過ぎ。同人でも読んで補充したらどうだ  と気軽に言ってみるテスト
258イラストに騙された名無しさん:04/03/03 14:07 ID:HsEQEKAf
まぁ森岡浩之に比べれば書いてるほうだけどな
259イラストに騙された名無しさん:04/03/03 14:19 ID:9itfU7NC
本編と外伝両方書いてるみたいよ
260イラストに騙された名無しさん:04/03/03 15:01 ID:9i+qMS71
まぁ火浦(ry
261イラストに騙された名無しさん:04/03/03 15:51 ID:WDkJvG6Y
ちょっと質問。

「華胥」の終盤で結局栄祝はどこにいったんだ?
死んだってことは分かるけど…。
262イラストに騙された名無しさん:04/03/03 16:15 ID:qhwrEwC5
田中芳樹に比べればまだ…
263イラストに騙された名無しさん:04/03/03 16:18 ID:+AcSTPC8
氷室冴子に比べれば……



比べちゃダメですか。そうですか。
264イラストに騙された名無しさん:04/03/03 16:21 ID:etNlOz78
主上はアニメに注文をつける作業は一段落したわけだから、
執筆に専念して欲しいなあ。え?ゲーム新作に関わりたい?
できれば無視して欲しい、お願いプリーズ。
265イラストに騙された名無しさん :04/03/03 16:32 ID:YCVJeeBU
>>261
皆の前で死ぬのは無理だと思わないか?
誰にも邪魔されない所に行っただけだろ。
具体的な場所は問題じゃない、とマジレス。

つーか仙が自殺するのって死ぬほど難しそうだなあ…
禁門からダイブとかか?
266イラストに騙された名無しさん:04/03/03 16:37 ID:Ug059fY2
そりゃあ・・・あの高さから落ちれば肉隗
267イラストに騙された名無しさん:04/03/03 16:46 ID:M6GXrbc0
その前に雲海で溺死
268イラストに騙された名無しさん:04/03/03 16:55 ID:qMWplAbd
王が不在の時のちょうさい(←字さがすのが面倒)ならハクチ(←字ry)
の足使って自分で仙籍は外せるんじゃない?
269イラストに騙された名無しさん:04/03/03 16:57 ID:Ug059fY2
白雉はでるよ
たぶん死ななきゃ白雉の足はきれない、よく読め
270イラストに騙された名無しさん:04/03/03 17:06 ID:qMWplAbd
末声発した時点で死ぬんじゃないの?
271イラストに騙された名無しさん:04/03/03 17:07 ID:Ug059fY2
ああ、不在ってそういうことか。スマソ>>269はなしで
272イラストに騙された名無しさん:04/03/03 17:34 ID:HsEQEKAf
仙の墓場があるんだな。死期を悟った仙は人知れず(ry
273イラストに騙された名無しさん:04/03/03 17:44 ID:Oo0OSQbZ
よほどの致命傷でもない限り死期は悟らないだろう
274イラストに騙された名無しさん:04/03/03 20:38 ID:vTkoh5wU
仙を斬れる刀で首切れば一発だろ
275イラストに騙された名無しさん:04/03/03 22:13 ID:zh20Tlm3
そしてニョキニョキと生えてくる、と
276イラストに騙された名無しさん:04/03/04 11:23 ID:VQfk5qHJ
冬官長の琅燦が気になるんだけど
277イラストに騙された名無しさん:04/03/04 12:40 ID:QJPI/6R7
思い切って告白してはどうでしょうか。
きっとうまくいくと思います。
278イラストに騙された名無しさん:04/03/04 13:01 ID:l1RgiBPi
原作読んだんだけど、李斎や花影が言ってる忘れられてるもの(置き去りにされてるもの)って何でしょう?
驍宗が泰麒を強く意識してるのを見ると民意ってわけでもなさそうだし。
279イラストに騙された名無しさん:04/03/04 13:23 ID:VQfk5qHJ
琅燦も阿選の仲間?って事
280イラストに騙された名無しさん:04/03/04 13:45 ID:QJPI/6R7
いや、それはあまりにも飽きるほど繰り返された議論なので。
他にも何人かが仲間ではないかと疑われています。ただ、
決定的な証拠がない。
281イラストに騙された名無しさん:04/03/04 14:08 ID:l1RgiBPi
>>279
>>280
そうなのですか。
俺は個人がどうというのではなく、もっと国の流れに関わるようなもの
(民意とかそれに匹敵しそうなもの)を想像しておりますた。
うまく言えないんですけど。
282イラストに騙された名無しさん:04/03/04 15:50 ID:lj0/UH5w
新刊キボン〜キボン〜キボキボン〜
283イラストに騙された名無しさん:04/03/04 16:23 ID:izeeqAST
主上なら裏をかいてくれるはず
284イラストに騙された名無しさん:04/03/04 17:39 ID:KWroERH7
小野不由美はもともと「裏をかく」タイプの作家ではないと思うが・・・
特に十二国記は徹底的にリクツで先読みできる話だよね。ライトノベルで
読者が若者中心だから「意外!」と思っちゃう読者も多いかもだが
多少知恵のついたオトナは予定調和な展開を安心して楽しんでる人が多い。
285イラストに騙された名無しさん:04/03/04 17:42 ID:izeeqAST
今年、出るように祈ろう
286イラストに騙された名無しさん:04/03/04 17:47 ID:QJPI/6R7
>284
取りあえず、中庭同盟を読んでみては?
どっちかというとファンの希望を受け入れるよりも、その逆を狙う傾向がある。


戴国編の遅れはやはりファンの先読みをかわそうとry)
287イラストに騙された名無しさん:04/03/04 17:49 ID:Vj4wHB6r
>>286
とりあえずで読めたら苦労はしない!ヽ(`Д´)ノウワァァン
288イラストに騙された名無しさん:04/03/04 18:47 ID:KWroERH7
>286
いや、そういう意味じゃなくてー・・・
「逆を狙う」って発想自体、「意外」を描ける天性を持つ作家じゃないとも
言えるわけだが、それ以前に理屈で組み立てた話は意外性とは縁遠くなる理屈。
中庭同盟は読んだよ。数年前に人にあげちゃったけど。
289イラストに騙された名無しさん:04/03/04 19:09 ID:h+Q6N0Qz
290イラストに騙された名無しさん:04/03/04 19:59 ID:tGHlznaH
ここまでの設定つくりあげたのは立派だと思うけど、
その割に物語としてはあんまり面白くないんだよな
291イラストに騙された名無しさん:04/03/04 21:31 ID:8WSVnbQ8
>288
この人真面目に
・「逆を狙う」って発想自体、「意外」を描ける天性を持つ作家じゃない
・理屈で組み立てた話は意外性とは縁遠くなる
この命題が常に成り立つと信じているんかいな?何か「オレ理屈」の匂いがしまつ。
292イラストに騙された名無しさん:04/03/04 21:37 ID:jV5wE3/9
昔どっかの十二国気スレで小野点綴は今年から2年間留学するって書いてあったんだが本当?
293イラストに騙された名無しさん:04/03/04 22:00 ID:5NMISyjp
>>278
驍宗は泰麒を気にしているけど、
本当に泰麒を思いやっているか疑問。
泰麒にしろ他の臣下にしろ、結局彼らの気持ち自体は置き去りにして物事を進めている感じがする。
そういった事ではないかなあ。
花影の、
「台輔の事を、配慮しているようで蔑ろにしているようにしかみえない。」
って発言に自分も同意。
冷たい人ではないし、民意も気にしているけど、ちょっとすれているというか。
294イラストに騙された名無しさん:04/03/04 22:47 ID:honh1ph/
自分に自信がある人ほど、なんでもかんでも自分でやろうと
するものだよ。
ワンマン社長なんかと同じ。
295イラストに騙された名無しさん:04/03/04 23:26 ID:l1RgiBPi
>>293
自分もそれは考えたのですが、花影がそれらのセリフを言った後も李斎が
その不安の正体がわからなさそうなので、さらに深いところのことなのかな?
と思ったんですよ。
>>293>>294 の言ってることが発端(根元)なような気がするのですが
話的には驍宗の創る国が他の官には見えなくてうんぬん・・・
とも思ったんですがなんとなく華胥とかぶるし。

さんざん繰り返された議論むしかえしてスミマセン。


296イラストに騙された名無しさん:04/03/05 00:13 ID:BeUN5+G/
あまりに自分の中で「次の国」のあり様が(カショカダじゃないけど)はっきりしてて
麒麟や臣下と諮ってあるべき国を模索するというより
もう既に考えた国を麒麟や臣下を利用して実現させるだけというか。
今までの人々が「王が倒れて後、次の王と国を考える」のに「曉宗のみが次の国を既に考えていた」
だからわざわざ部下と一緒に考える必要がない。そういう部分が臣下には独裁に見えたのかも。
ある意味で、天命を受けた斡由のような香具師なのかもな。曉宗って。
>289
オレ、その人の漫画好きだたーよ。ある意味で十二国記とよく似てるし、対称ともいえる。
297イラストに騙された名無しさん:04/03/05 00:22 ID:5wY8VPAk
驍宗は、自身は有能だったが
人の使い方まとめ方がダメポだった、と。
298イラストに騙された名無しさん:04/03/05 00:40 ID:6MPjO0db
>>296
海闇が?天河でなくて?
299イラストに騙された名無しさん:04/03/05 00:56 ID:O4rijoBT
海の闇 月の影
月の影 影の海

タイトル似てるぽ
300イラストに騙された名無しさん:04/03/05 01:42 ID:SdF2GXJZ
>>298
内容なら天河、タイトルなら>>289
301イラストに騙された名無しさん:04/03/05 03:44 ID:8z1q7Rzo
このひと人間の暗いところ薄ら寒いところを書くのが上手いな。
読んでてぞっとする。
きっと根暗なオバさんなんだろうな。
302イラストに騙された名無しさん:04/03/05 04:15 ID:TyUfV/1E
アンチ必死だなw
303イラストに騙された名無しさん:04/03/05 07:18 ID:oKD4vxUy
>301
蒼猿の事を言ってるのか?
304イラストに騙された名無しさん:04/03/05 07:31 ID:J2uHI0Ib
根っからアッカルい作家なんて、あんまいないような気がするが。
心底暗くてもそういうところをうまく書けるとは限らないしなあ。
305イラストに騙された名無しさん:04/03/05 08:33 ID:L8YwheoR
心理学とか、学んでいるのだろうか
306イラストに騙された名無しさん:04/03/05 11:03 ID:4TZTut0S
新刊が出ないのは
小野主上の集めている碁石が100個になったから
307イラストに騙された名無しさん:04/03/05 11:28 ID:k2sMgoCD
里木に紐結んでたりしないだろうな…
308イラストに騙された名無しさん:04/03/05 11:41 ID:+ClTQmO1
K談社から来たメール(部分)

講談社X文庫と講談社文庫にて刊行しております『十二国記』シリーズに
ついての感想をメールで募集しています。
4月に刊行される新刊の新聞広告などの宣伝物に、皆さまの感想や
ご意見をを使わせていただきたいと考えています。

なんだろこれ?
309イラストに騙された名無しさん:04/03/05 11:47 ID:6ztQvAu8
    主上日報        平成30年1月1日

十二国記シリーズ好評発売中!!

毒者からのヲタ依り 「続きが出るのが待ち遠しいです」
310イラストに騙された名無しさん:04/03/05 11:50 ID:+skUufki
>308
アニメの脚本だろ
311イラストに騙された名無しさん:04/03/05 12:28 ID:1JRsHp6s
脚本集は今出てるのが最終巻
312イラストに騙された名無しさん:04/03/05 12:54 ID:7ag/vBpk
>>308
新刊出るんですかと返信してみなされw
313イラストに騙された名無しさん:04/03/05 12:55 ID:A9V3iRC4
>308
>311
まさか、まさか本物の新刊が……?!
いやいかん、期待するのはよそう。
裏切られたときの衝撃が大きすぎる。
314イラストに騙された名無しさん:04/03/05 12:56 ID:3evQl6pX
き、キタ──(゚∀゚)──ッ!と喜んで良いのでしょうくぁ…
315イラストに騙された名無しさん:04/03/05 13:08 ID:p2qCZrKN
まず、そのメールが何故来たのか誰に来たのかが明確にならないとね。
316イラストに騙された名無しさん:04/03/05 14:11 ID:k2sMgoCD
>>309
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 桓_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんなネタでこの俺様がクマーーー!
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                                  (´⌒; (´⌒;;;
317イラストに騙された名無しさん:04/03/05 14:26 ID:ORRzDn6V
いや、漏れは別に安置じゃないぞ。この人の面白くて好きだし。
女性作家だけあって心理描写が細かいなと思う。
全編通して人間の暗部とかそれを克服した成長が主題みたいだし。
でも、恐らく作者の人物像は根暗なおばはんでしょ?
318イラストに騙された名無しさん:04/03/05 14:26 ID:ORRzDn6V
>>317=301ね
319イラストに騙された名無しさん:04/03/05 14:43 ID:VcZ5zcoB
原作者の性格なんぞどーでもいい
それより新刊マダー
320イラストに騙された名無しさん:04/03/05 14:43 ID:7ag/vBpk
>>308
アニメ板にも貼られてたからまさかとは思ったんだけど何の音沙汰もないところを見ると
やっぱネタなのか。
321イラストに騙された名無しさん:04/03/05 14:53 ID:ydfHQpRW
K談社からなんでメールが来たんだ?ネタでしょ
322イラストに騙された名無しさん:04/03/05 16:28 ID:oKD4vxUy
>>317
後書きを読んでみた限り、とても根暗なオバサンとは想像し難いんだが?
323イラストに騙された名無しさん:04/03/05 16:29 ID:oT4aBPxA
でもまあ脚本集もすべて出しおわったしそろそろ新刊の発売時期ぐらい
わかってもいいはず・・・
324308:04/03/05 16:47 ID:+ClTQmO1
ネタ扱いされてちと気分悪くなったので放置しようかと思ったが、教えちゃる。
講談社の書籍モニターに登録した人間の所に来たメールだよ。
http://monitor.kodansha.co.jp/monitor/

モニターに限らず、一冊でも読んだことのある香具師なら対象らしい
ので、我こそはと思う者はメールしる。
以下、該当部分。

>U.『十二国記』の感想を募集しています!

>講談社X文庫と講談社文庫にて刊行しております『十二国記』シリーズに
>ついての感想をメールで募集しています。
>4月に刊行される新刊の新聞広告などの宣伝物に、皆さまの感想や
>ご意見をを使わせていただきたいと考えています。
>『十二国記』を1冊でもお読みいただいた方ならどなたでもご応募いただけます。
>広告に採用させていただいた方には、講談社特製図書カードをお送りさせて
>いただきます。
>また、いただいた感想は、著者の小野不由美さんにお届けします。
>文字数は長くても短くてもOKです!
>文字数の制限はありません。
>ぜひご応募をお願いします!
>  mailto:[email protected]
325イラストに騙された名無しさん:04/03/05 16:55 ID:7ag/vBpk
>>324
疑ってゴメンよ。
キタのか?ついにキタのか?
326イラストに騙された名無しさん:04/03/05 16:57 ID:/37fMcd1
キタ━(Д゜(○=(Д゜(○=(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)=○)Д゜)=○)Д゜)━!!!  のか?
327イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:02 ID:63HSGNE4
こ、こわくてまだ本気で喜べないよ…
でも >324ありがd!
328イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:03 ID:j/BB+ZBs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!でいいのか?
329イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:06 ID:5Yrq7KDa
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

今日から祭りですね
330イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:12 ID:ydfHQpRW
>>324
疑ってすまないな。
331イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:15 ID:L8YwheoR
お、おおおおおお祭りか・・ついに5年。
王が登極か
332イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:22 ID:BDPBHc8T
わたしも

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ああ・・・。
333イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:24 ID:7ag/vBpk
このスレに王が帰ってくる!
十二国記「王の帰還」アカデミー賞11部門制覇です。
334イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:27 ID:ydfHQpRW
講談社X文庫なら4/5になるんだろうな・・・
335イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:38 ID:78L1WpMI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


(スレ住人の心が)折山の荒廃に曝されていたこのスレでも
ついに新王が登極なさるのですね・・・。
336315:04/03/05 17:39 ID:p2qCZrKN
>324乙悦ね。
でも昔の悪霊の再刊放置事件もあるから、K談社は信用しないぞ。
とはいえ、何か日々楽しくなりそうな予感。続報を探そうっと。
337イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:40 ID:wwjRGnXc
>>334
少し前から十二国記は講談社文庫で先に出すようになっただろ?
つまり中旬だよ。

それはともかくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
338イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:41 ID:8woy3TXI
(゚◇゚)新刊ソクイ!

なのか?
339イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:44 ID:8woy3TXI
>>337
http://shop.kodansha.jp/bc/books/kpb/bun_03.htm
ココを見ると講談社文庫でも予定が無い…
更新は、何時だ?
340イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:45 ID:zAuP4Fqz
そういえば、>241も新刊が出るといってるね。
こんどこそ
新刊キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
341イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:45 ID:hI9Rfsez
講談社文庫版が先に出るの?
Xで揃えてる俺としては痛いところだな…
342イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:47 ID:j/BB+ZBs
どっちも買わせる為じゃないか?
343イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:51 ID:/37fMcd1
4月に出るのは戴国編の前半部分















後半は5年後とかだったらどうしよう_| ̄|○
344イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:52 ID:L8YwheoR
アマゾンにないか・・・、いつくるかな。
345イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:53 ID:ydfHQpRW
上下巻の上だけで、下巻は更に数年待ちになるのだろうか
346イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:55 ID:T3N57Auh
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

上下っていうのは想像?どっかに書いてあったっけ…?
ありえそうではあるけど。
347イラストに騙された名無しさん:04/03/05 17:57 ID:7ag/vBpk
これで次の新刊は10年待つことになるのかな。
それとも今回で完結とか・・。
348イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:01 ID:sTWW8nOD
えっ、本当なの!? 4月ってもうすぐじゃん!
こっこっ心の準備がっ!!
349イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:01 ID:k2sMgoCD
偽王登極の悪寒
350イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:02 ID:L8YwheoR
シリーズ・・・、脚本じゃないよな・・・。
351324:04/03/05 18:02 ID:+ClTQmO1
ごめん、応募要項が抜けてた。

>=応募方法=
>住所、氏名(宣伝物にはお名前を記載しません)、年齢、職業を明記の上、
>[email protected]
>へメールにて、ご感想をお寄せくださいませ。
>※いただいた感想は、宣伝物に利用される可能性がありますので、
>その旨ご了解いただける方のみ、ご応募くださいませ。
>締め切りは、3月末日です!

良かったな皆の衆!
352イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:10 ID:e6xKyyu+
妹に「新刊キタ━(゚∀゚)━ !! !! 」
とメールしたら
「姉者新刊ヤタ━(゚∀゚)━ !! 」
と返事がきた
にちゃんねらーだったのか妹よ。
353イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:14 ID:4rYBQuFW
新刊はどういう内容だろうか?
1.黄昏の続き、戴の話
2.全く関係のない柳の失道話
3.全く関係のない舜の話
4.全く関係のない漣の話

3な悪寒。
354イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:17 ID:ydfHQpRW
5芳の話

4が読みたいな
355イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:22 ID:L8YwheoR
範が見たい
356イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:22 ID:Kh4yZY0i
だいぶ待たされたな・・・


といっても、年末のBS一挙放送を見てから読んだ口なので、
4ヶ月ほどだけど。
357イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:22 ID:k2sMgoCD
6.全く関係ない慶の達王の話

の悪寒
358イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:24 ID:7ag/vBpk
山田画伯の公式サイトはまだ何もないな。
書店にある発売表、4月期のもう貼られてる?
359イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:25 ID:HYmQEV4x
>>352
ここも見てるかも知れませんぞ。
360イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:52 ID:PPbqwVLL
アマゾン見てきたんだけど、
アニメKCの12巻が近日発売になってた。


・・・・・まさかこれじゃないよね??・・・・・・

361イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:53 ID:6MPjO0db
アニメKCの宣伝なんてイマサラ・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
362イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:55 ID:8woy3TXI
>>353
楽俊が塙王登極
363イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:56 ID:j/BB+ZBs
>>360
3/17だから大丈夫・・・たぶん
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/girl_03.html
364イラストに騙された名無しさん:04/03/05 18:58 ID:L8YwheoR
>>362
何年後の話だそりゃあ
365イラストに騙された名無しさん:04/03/05 19:00 ID:ydfHQpRW
>>362
楽俊登極には、その前に一人塙王が登極して崩御しなくてはならないが・・・
366イラストに騙された名無しさん:04/03/05 19:01 ID:DRnF7LQi
蓬山に祭りの季節がやってきた
367イラストに騙された名無しさん:04/03/05 19:07 ID:L8YwheoR
5年ですぐ王を選んだとして、すぐ崩御して・・。

6。7年か
368イラストに騙された名無しさん:04/03/05 19:28 ID:k2sMgoCD
2001.5 黄昏の岸 暁の天
2001.9 華胥の幽夢

華胥は事実上再録だから、ほぼ3年か…
369イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:03 ID:6MPjO0db
あぁ、はやく十二国記(原作)の新刊だと確定しないかなぁ。
続きならなお良し。

はやく前夜祭でなく本番を迎えたい。
370イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:14 ID:jimAer3w
Xで出るまで待てるだろうか…。
立ち読みで済ましてX待つか?
いや、同じ事考えてる奴がいっぱいいそうだ…。
やっぱ買うか…。
371イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:27 ID:wiYbFs54
残念ながら4月新刊予定にはのってません。WHもね。
巻数 書  名 著者名 本体 発売日
い52-12 僕の昭和歌謡曲史 泉麻人 571 4/15
い63-13 アフリカの王(上) 伊集院静 695 4/15
い63-14 アフリカの王(下) 伊集院静 714 4/15
う2-20 新版 匠の時代 1 内橋克人 514 4/15
う2-21 新版 匠の時代 2 内橋克人 552 4/15
お65-5 巨泉−人生の選択 大橋巨泉 590 4/15
お82-4 蔓の端々 乙川優三郎 667 4/15
か85-1 ファイト! かなざわいっせい 667 4/15
く53-1 せ・き・ら・ら・ら−生意気プロデューサーの告白 栗原美和子 533 4/15
さ67-5 コッコロから 佐野洋子 590 4/15
し68-2 美濃牛 殊能将之 1038 4/15
せ1-61 寂聴相談室 人生道しるべ 瀬戸内寂聴 552 4/15
せ12-9 カーニバル 四輪の牛 清涼院流水 990 4/15
た43-34 時宗 巻の壱 乱星 高橋克彦 571 4/15
た43-35 時宗 巻の弐 連星 高橋克彦 552 4/15
た89-2 笑うニューヨーク DYNAMITES 竹内玲子 571 4/15
に1-77 四国情死行 西村京太郎 571 4/15
ぬ2-3 妖奇切断譜 貫井徳郎 667 4/15
ひ22-4 イギリス花の庭 広田せい子 990 4/15
ま41-2 奴の小万と呼ばれた女 松井今朝子 695 4/15
も1-74 肉食の食客 森村誠一 695 4/15
も46-1 「ジョージ・ブッシュ」のアタマの中身 森孝一 514 4/15
わ1-31 風のように贅を尽くす 渡辺淳一 590 4/15
く22-12 キューバ(上) S・クーンツ 914 4/15
く22-13 キューバ(下) S・クーンツ 895 4/15
と44-1 ブレイン・ストーム(上) R・ドゥーリング 990 4/15
と44-2 ブレイン・ストーム(下) R・ドゥーリング 990 4/15
372イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:31 ID:Cg6o9k0a
俺は騙されないぞ〜

【新刊キタ━(゜∀゜)━!】[各スレ]
この作品の特徴、新刊が出ないと言う事を逆手に取った騙しの方法
自分でも絶対嘘だとわかっているのについつい本当か確かめてしまうさま
本当に新作がキタ━(゜∀゜)━!と使えるのはいつになるやら・・・・・
373イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:31 ID:k2sMgoCD
>>371
_| ̄|○ ダメカ…
374イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:33 ID:p2qCZrKN
>371
よく見ろよ。それは200「3」年4月データだぜw
ttp://shop.kodansha.jp/bc/
で2004年4月の新刊データが出るのを待て。
375イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:34 ID:L8YwheoR
しかし・・・324以外にメール着てないのか?
376イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:36 ID:7ag/vBpk
>>375
今からその講談社の書籍モニターってのに入ってメール来るのを待つとかw
377イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:39 ID:6MPjO0db
しかし、講談社側が再送するだろうか・・・。
といいつつ私もモニター登録しちゃったガナー。

いいさ、他の人のも読むから。
378イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:43 ID:ysTMQJtT
十二国記の「新刊」て意味じゃないんじゃないの
大雑把な意味で講談社文庫の「新刊」ってことと違う?
379イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:44 ID:L8YwheoR
>>378
そうともとれるね・・。 
380イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:46 ID:9BOOj/t9
しかし確か黄昏の時も発売の数日前まで、
講談社の新刊予定には載ってなかった気がする。
だからその点はともかくとして、
期待して良いのか?本当に良いのか?
泰麒帰還が信じられなかった李斎のような心境だ……。
381イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:54 ID:hI9Rfsez
確に既刊十二国記作品への感想ともとれるな…
けどモニター?の登録は十二国記で行うわけじゃなくて講談社文庫全般だよな。
だったら十二国記(既刊)の感想とピンポイントで聞いてくるのもおかしいね。


と必死に自己弁護_| ̄|〇
382イラストに騙された名無しさん:04/03/05 20:59 ID:T3N57Auh
「講談社の四月新刊」と「十二国記の既刊」の宣伝を
一緒に新聞に載せるだけかもしれないな…
383イラストに騙された名無しさん:04/03/05 21:00 ID:k2sMgoCD
??既刊の十二国記への感想でしょ??
384イラストに騙された名無しさん:04/03/05 21:00 ID:L8YwheoR
期待するだけはやめられない
385イラストに騙された名無しさん:04/03/05 21:16 ID:nBo0yD/E
マジか?マジなのか?

・・・しかしそう簡単にはだまされないぞ。
・・・いやしかし期待するのはそう、止められん。

さあ長い前夜祭でも始めるとしようか。
手始めに、なぜおまいらageないのだ!
386イラストに騙された名無しさん:04/03/05 21:16 ID:j/BB+ZBs
>>382だったら泣く
387イラストに騙された名無しさん:04/03/05 21:29 ID:7ag/vBpk
黄昏の時はいなかったんだけど、やっぱすごい祭りだったの?
過去ログある?
388イラストに騙された名無しさん:04/03/05 21:41 ID:WM1EkM9H
389イラストに騙された名無しさん :04/03/05 21:42 ID:1yTQ3287
390イラストに騙された名無しさん:04/03/05 21:58 ID:7ag/vBpk
>>388-389
ありがとう。今ほどの盛り上がりじゃなかったのかな?

他の過去スレも見てきたんだけど、小野主上の・・あのネタバレはマジですかい・・
個人的にすっごい好みの展開かもしれない・・けど_| ̄|○
391イラストに騙された名無しさん:04/03/05 22:09 ID:KvpRFB/I
>>390
このスレではもう変更されてほぼ白紙に戻ったのでは?という
結論が一応出てます。
実際、黄昏ではH氏の役割が李斎に振られたような感じになって
るような。
392イラストに騙された名無しさん:04/03/05 22:11 ID:L8YwheoR
>>390
どこらへんでしょうか、見たいんですが
393イラストに騙された名無しさん:04/03/05 22:12 ID:ESgz3T4q
BS→地上派と放送してとりあえず終わったわけだけど新刊予定ないなら二年連続でほうそうしないでしょ。(地上派で四月から再放送確定なら)
って事は四月からアニメ際舗装開始→夏ごろ新刊発売→アニメ製作開始→来年四月 黄昏の岸 曙の天らへん開始
394イラストに騙された名無しさん:04/03/05 22:18 ID:WM1EkM9H
>>393
また曙か!!!!
395イラストに騙された名無しさん:04/03/05 22:26 ID:ESgz3T4q
賢明な読者ならすでにお分かりだと思うが、設定集によると黄昏の岸 曙の天はもちろんのこと
斗南の翼さえもアニメ化の予定だった。まぁ斗南はいいとして。
ここで重要なのは黄昏の岸 曙の天をアニメ化の予定に入れていたという事。作者がタイキ奪還後の続きの話を
書いてもいないもしくは書く予定が無いにもかかわらずアニメ化の予定に黄昏〜を入れるだろうか?
つまり、新刊は黄昏〜の続編である確立がかなり高いという事。


確かに作者が番外編書くつもりもしくは書いてるならアニメ化の予定に入れないよな。
新作は続編でOK牧場
396イラストに騙された名無しさん:04/03/05 23:07 ID:8kkKuJCF
たとえ戴の続編じゃなくても十二国記なら読みたい!
397イラストに騙された名無しさん:04/03/05 23:07 ID:sTWW8nOD
「このメールアドレスに新刊についてのお問い合わせをされても、ご返答は致しかねますので
と了承下さい」

て一文がないのがちと気になる。絶対問い合わせ殺到なはずだからな。
でも新刊出るのが本当だったら一番イイんだが…。
398イラストに騙された名無しさん:04/03/05 23:10 ID:sTWW8nOD
と了承って何だ…。ご了承ね。
399イラストに騙された名無しさん:04/03/05 23:46 ID:kIzx6r5o
アニメ再放送と新刊発売を同時発表するつもりだな
400イラストに騙された名無しさん:04/03/05 23:49 ID:OMkdor7w
初心者スレに書いてあったのは
釣りか?
401イラストに騙された名無しさん:04/03/05 23:52 ID:hI9Rfsez
真実はどうあれ、あれはどう見ても釣りだろ笑
402イラストに騙された名無しさん:04/03/05 23:53 ID:FE6GtvlZ
まだ素直に信じきれない…('A`)
403イラストに騙された名無しさん:04/03/05 23:55 ID:nBo0yD/E
いや素直に信じるにはまだ時期尚早だろう。
404イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:01 ID:MPLxP0Fv
>>400
釣じゃなくて、感想募集のメアドに質問したら、返信された内容。
書いたのは私です
405イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:04 ID:wnQ8WE0+
>>404
ぽいね・・、出所は324なんだけども、どうなのだろうか
406イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:04 ID:jnv1u45W
書籍モニターの件は本当だけど新刊ではないらしい・・・
ようだね・・・_| ̄|○




━━━━もう、慣れた。

・・・・今更こんなことで、心を動かされたりしない。
407イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:05 ID:BiqxKgPd
2ちゃんの十二国記スレに書き込まれてると返信したれ。
408イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:09 ID:cozAKZH/
どうせこんな事だろうとは思ってたけど

…思ってたけど_| ̄|○
409イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:09 ID:OJbJNXgo
「4月に刊行される新刊」の部分を曲解しちまったわけか(´・ω・`)
が、今年中という望みはあるように見えるね。
410イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:09 ID:MPLxP0Fv
いやそれはちょっと・・・
モニターって人が感想募集してるから出るかもって言ってたので確認の為メールしましたって返しといた
411イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:11 ID:wnQ8WE0+
今回の昇山では新刊はいなかったか・・・。
412イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:12 ID:wnQ8WE0+
まさか蓬莱に・・・・・・_| ̄|○・・・
413イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:13 ID:hpKJT6x4
ま、確かな新刊情報が出るまで祭りには早いって事だ。
324も404も根拠が自分に来たメールじゃ他人が確かめようがないからな。
噂が噂を呼ぶ方が怖い。
414イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:14 ID:BiqxKgPd
麒麟が供麒みたいなやつだったら……_| ̄|○
415イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:20 ID:jnv1u45W
>>413
個人のファンサイトの掲示板でもメールで確かめた人がいたらしく、
404さんと同じこと書いてあった。
ので感想募集はアニメの再放送のため、ってことで間違いないんじゃ
ないかと思われ。

>>414
前の延麒と同じになったらどうする・・・?_| ̄|○
416イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:22 ID:0FDygwIv
・・・・・いつまでも、待っているから・・・・・
417イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:23 ID:wnQ8WE0+
戸籍を投げつけてやろうか
418イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:27 ID:rTsxzZm1
いやでも脚本集のあおりといい今回のメールといいあの文じゃ誤解うけるって。
おーい講談社さんよ。
419イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:30 ID:5nsFBFn+
情報漏れに焦った社員が必死に火消しに回ってる













だといいなあ
420イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:30 ID:dbjjuneN
>感想募集はアニメの再放送のため

アニメの再放送のために募集するの?そうかなあ
421イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:31 ID:Tjcm07En
きっとK談社さんはこの祭りの顛末を小野主上に報告して
新刊早く書けと煽ってくれるさ!

…おながいします。
422イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:31 ID:wnQ8WE0+
煽るな。・゚・(ノД`)
423イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:33 ID:CKHNVuZb
さて、と・・・
それじゃそろそろ昇山して俺の天命を測ってみるかな。
424イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:45 ID:rTsxzZm1
>>420
何かがおかしいよな。
>4月に刊行される新刊の新聞広告などの宣伝物に、皆さまの感想や
>ご意見をを使わせていただきたいと考えています。

4月に刊行される新刊と十二国記の再放送がどう関係するのさ・・。
425イラストに騙された名無しさん:04/03/06 00:52 ID:BiqxKgPd
>4月に刊行される新刊の

この一文がいらないだろ。まぎらわしい。
426イラストに騙された名無しさん:04/03/06 01:18 ID:lrIAJAKq
「4月に刊行される新刊の新聞広告などの宣伝物」…
まあ、この“宣伝物”に既刊の宣伝が載ったとしたら、
この文章は嘘ではないよな…
427イラストに騙された名無しさん:04/03/06 01:23 ID:MPLxP0Fv
嘘でなくても、大げさ・紛らわしいはジャロの対象なんだけどね
428イラストに騙された名無しさん:04/03/06 01:27 ID:ZkL5/8nK
新刊も別に小野不由美作「十二国記」の新刊とは誰も書いてないけれどね。
アニメ関連の何かが出たら4月の新刊だし。
紛らわしいっちゃ紛らわしいが、勝手に間違えて騒いでたってのも事実だしね。
まぁとりあえず、新刊待ってます。
429イラストに騙された名無しさん:04/03/06 01:29 ID:LyzUWKRf
「新刊の新聞広告などの宣伝物」が4月に刊行されるって事かw
紛らわしいのう
430イラストに騙された名無しさん:04/03/06 01:45 ID:kHc82Bmc
広瀬が常世にいく云々はネタじゃなかったのか?
431イラストに騙された名無しさん:04/03/06 01:49 ID:ZkL5/8nK
>>430
昔、ご披露した構想ね。
まぁ、広瀬とはっきり書かれてた訳ではなく、
ある懐かしい人と再会するみたいな事が書かれていて、推理して、広瀬の事かい、って程度の事。
この構想も一部では黄昏に変化してその懐かしい人との再会ってのは要と李斎のことかもしれん、って話も出てたりします。
432イラストに騙された名無しさん:04/03/06 01:56 ID:mvLjYgdx
新刊はデマなのかもしれんが…
講談社からの返信のメールは本物なの?
433イラストに騙された名無しさん:04/03/06 02:01 ID:5nsFBFn+
『十二国記』感想募集事務局 なんて嘘っぽい名前だしなあ
434イラストに騙された名無しさん:04/03/06 02:04 ID:MPLxP0Fv
すれに有ったアドレスが偽物じゃなければ、返信は本物
返信内容コピペしただけで、一切手加えてないし
435イラストに騙された名無しさん:04/03/06 02:09 ID:mvLjYgdx
まあそういうならそうなんだろうが…
なんか違和感あるメールだよな。


蒼猿が信じていいのかよォとささやいてまつ(´・ω・`)
436イラストに騙された名無しさん:04/03/06 02:23 ID:B28j01w8
違和感というか日本語が(ry

しかし仮に十二国の新刊○月に出ますとはっきり言われても
書店でこの手に取るまで信じられないよ。
黄昏の時、続きは11月発行と堂々と書かれていたことを思うと……

ちなみに、黄昏発刊時のスレがおとなしめだったのも、
「評価は続きを読んでから。11月なんてすぐだし!」と保留にした人が結構いたからのはず……|ω゚)ノ
437イラストに騙された名無しさん:04/03/06 02:24 ID:JMCwUEy6
新刊なんて二度と出ねェんだよォ
438イラストに騙された名無しさん:04/03/06 03:13 ID:lrIAJAKq
わたしは信じたいから信じるんだッ
439イラストに騙された名無しさん:04/03/06 03:30 ID:kHc82Bmc
私が新刊を信じて待つのと小野不由美が私を裏切るのとは何の関係もないことじゃないか。
440イラストに騙された名無しさん:04/03/06 03:42 ID:yvfYE/Lj
>439
青猿「そしてオマエは小野不由美に裏切られるんだーー」
441イラストに騙された名無しさん :04/03/06 03:46 ID:ls1xtAlX
>>436
5年待った後の半年だからな
「すぐ」と言う感じだったな
442イラストに騙された名無しさん:04/03/06 03:51 ID:kHc82Bmc
>440
小野不由美は私を助けてくれた。私は小野不由美を信じる!
443イラストに騙された名無しさん:04/03/06 06:02 ID:wcQO+1tf
信じなきゃやってやれねぇよ
444イラストに騙された名無しさん:04/03/06 06:11 ID:sJPIYlJL
お猿さんを倒したご褒美に新刊が貰えるのだろうか
445イラストに騙された名無しさん:04/03/06 07:33 ID:TR1v+PMW
魂が死んでる新刊だったら嫌だな。
446イラストに騙された名無しさん:04/03/06 08:50 ID:wcQO+1tf
おいおい、どんどん落ち込んで行くな・・・
447イラストに騙された名無しさん:04/03/06 09:10 ID:r3Ps8erJ
犬ピースの新作映画の宣伝見て、一瞬朝の味噌汁吹きそうになった。
行方不明のあの方が、こんなところにっ…!
448イラストに騙された名無しさん:04/03/06 09:13 ID:BiqxKgPd
驍宗「海賊王に、オレはなる!!」
449イラストに騙された名無しさん:04/03/06 09:14 ID:BiqxKgPd
阿選「戴国王に、オレはなる!!」
450イラストに騙された名無しさん:04/03/06 09:44 ID:tb73sOFS

  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三


451イラストに騙された名無しさん:04/03/06 09:52 ID:LLfSEV9l
なんだよ、収束するの早すぎだよ…
452イラストに騙された名無しさん:04/03/06 09:53 ID:k+YDyzUM
何?新刊じゃなかったの?何でこんなに寂しくなってるの?
453イラストに騙された名無しさん:04/03/06 10:00 ID:k+YDyzUM
そんな_| ̄|○
454イラストに騙された名無しさん:04/03/06 11:25 ID:jAnpzjfx
「お役に立てなくて、すみません・・・」

「いいんですよ・・・
でもね、私思うの。
あの子は十二国記書くの、いつも窮屈そうだったから。
今ごろ、何か全然別のジャンルで、元気に新刊出してるんじゃないかって・・・」

「・・・いいえ。小野さんは、きっと十二国記の新刊出したかったと思います」

「そうね・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・」
455イラストに騙された名無しさん:04/03/06 14:21 ID:wnQ8WE0+
いたずらに民の心を(ry
456イラストに騙された名無しさん:04/03/06 16:19 ID:OdPCr8JV
脚本集5巻買って自分を慰めますた
457イラストに騙された名無しさん:04/03/06 16:38 ID:rTsxzZm1
>>456
何か情報はありましたか・・?
自分も早く読みたい・・。
458イラストに騙された名無しさん:04/03/06 16:39 ID:wnQ8WE0+
>>456
ショウコウのニヤリとした意味ありましたか
459イラストに騙された名無しさん:04/03/06 16:55 ID:vF0P423/
小野主上的にも楽俊は慶に移籍させるつもりだったそうだ。
その場合はエンの大学卒業してから官吏としてらしいけど
460イラストに騙された名無しさん:04/03/06 16:57 ID:CKHNVuZb
昇山して小野麒麟に王気を測ってもらってくらぁ
461イラストに騙された名無しさん:04/03/06 17:28 ID:OdPCr8JV
>>458
「誇らしげにいるがちょっと狂気を感じさせる昇紘」とありますが、
特にそれに関するコメントはなかったです。

>>459
陽子がアルバイトという概念を持ち込むってのも面白い、との
主上のお言葉ですね。

今回も、結構注釈長いです。
462イラストに騙された名無しさん:04/03/06 17:30 ID:wnQ8WE0+
>>461
thx、なかったすか


遊びとかスポーツとか教えればいいのに陽子
463イラストに騙された名無しさん:04/03/06 17:53 ID:WVYo6ot6
アニメの昇紘は天帝がやっぱりいたんだと思って喜んだ
陽子はいったい天帝ってなんだって悩んだ
とようなことが書いていた
464イラストに騙された名無しさん:04/03/06 18:01 ID:hGTjwAfU
>>459
つまり結局は楽俊は祖国を捨てて女に奔るわけか・・・
465イラストに騙された名無しさん:04/03/06 18:07 ID:rQqsfiHC
楽俊は仁の生き物だからな

景麒と違ry
466イラストに騙された名無しさん:04/03/06 18:19 ID:OdPCr8JV
>>464
そこらへんの主上の言い分も書いてあるから、まぁ嫁。
467イラストに騙された名無しさん :04/03/06 18:39 ID:ls1xtAlX
>>456
もう出てるのか
明日買おう
468イラストに騙された名無しさん:04/03/06 19:11 ID:jTlYH8YF
みんな待ちすぎてスレも寂しくなってる・・・。
とにかく読みたい。
469イラストに騙された名無しさん:04/03/06 19:12 ID:jTlYH8YF
みんな待ちすぎてスレも寂しくなってる・・・。
とにかく読みたい。
470イラストに騙された名無しさん:04/03/06 19:28 ID:LLfSEV9l
>465
立派な官吏になれそうだからって、今更祖国のことを持ち出されてもな…
471イラストに騙された名無しさん:04/03/06 20:49 ID:EipL4qTQ
>>469
オチケツ
472イラストに騙された名無しさん:04/03/06 22:44 ID:svlTT0kU
だいいち、楽俊の祖国では、半獣の楽俊を雇ってくれないじゃん。
473イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:15 ID:lKXdKv+H
それは言い訳だろ。本当に祖国を思うならどんな努力でもするべきだと思う。
一回頼んでダメでじゃあいいやというのは社会では通用しないよ。
474イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:18 ID:qKK5rfJO
でも成人としてすら認めてもらえない場所じゃあなぁ…
そういえば、半獣が官吏になれるのって慶と雁しかないんだろうか?
475イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:19 ID:WVYo6ot6
奏も成れたと思われ
476イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:20 ID:rTsxzZm1
楽俊を慶に来させる意味って、やはり今後のストーリーに絡んでくるから?
477イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:22 ID:wnQ8WE0+
王になるときの後ろ盾
478イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:28 ID:1WweYuBr
>477
誰が王に? 楽俊じゃないのは確かだが
479イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:29 ID:LLfSEV9l
十二国の世界で給田をくれない国を祖国と言うのもな…
480イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:31 ID:IMRtQPwa
良かった。
陽子には楽俊が必要だよ。
麒麟と浩翰だけじゃ足りなすぎ。
あのまま雁の官吏になっちゃたらどうしようと思ってた。
だって雁、人材もう揃ってるじゃん。
ため息ばっかり付く麒のかわりに役立ってあげな鼠。
481イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:31 ID:wnQ8WE0+
>>477
そういわれても

数年後とかさ。
482イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:34 ID:rnlSN2ki
>>474
風の万里〜の楽俊の話によると、
芳・巧・舜・慶だけが官吏になったり上の学校へ入ることができないらしい。
黄昏〜の段階では巧と舜だけじゃないかなー
483イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:35 ID:Pjj0Npah
>>473
>一回頼んでダメでじゃあいいやというのは社会では通用しないよ。
そういう問題じゃないんだよ。
巧では半獣は成人しても給田をもらえない。つまり自給自足も無理。
じゃあ仕方なくどこかで雇ってもらおうと思っても、半獣を雇えば税金が余計にかかる。
先王がそういう制度にしてるから働く事が出来ないんだよ。
自分が生きてるこの国(蓬莱)の社会と比べる事が間違っている。

>>478
楽俊じゃない?
いらん設定があるから、なるとしても次々代の王だけど…。
484イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:40 ID:MPLxP0Fv
楽俊って道は知ってるけど王の器なんだろうか・・・
485イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:42 ID:wnQ8WE0+
半獣が王になったことがあるって記述ないな・・。
過去にいないのか
486イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:47 ID:WVYo6ot6
内じゅ になって陽子の精神安定剤になります
その後陽子と野合で・・・・
487イラストに騙された名無しさん:04/03/06 23:57 ID:cozAKZH/
楽俊はいいお父さんになりそうだから、
陽子と野合になっちゃうのはもったいないなー
488イラストに騙された名無しさん:04/03/07 00:08 ID:DQhm20F4
しかし、今出ているキャラ以外と結婚するのもなんだかいやん。
489イラストに騙された名無しさん:04/03/07 00:12 ID:D9bEv7n5
承継の肉体に溺れる石器きぼん
490イラストに騙された名無しさん:04/03/07 00:14 ID:DQhm20F4
>>489
エロパロへ一名様ご案内〜
491イラストに騙された名無しさん:04/03/07 00:15 ID:zHZSaAI7
夕暉なら祥瓊より鈴の展開が高そうだが
492イラストに騙された名無しさん:04/03/07 00:38 ID:fqBqgZhm
あの世界の女の人には子宮ってあるのかな?
ないならHする時どこを使って?
陽子は十二国に着いてすぐ整理止まっちゃったのかな?鈴は?
王だからって子供持てなくなっちゃったって聞いて
陽子は悲しくはなかったかな?
もしも楽俊が陽子と野合して後子供欲しいて思っても
王だから我慢しなきゃいけないんだろうか?
しんどい職だなー、王って。
493イラストに騙された名無しさん:04/03/07 00:50 ID:5Xyr2Q1K
冬栄の42Pに
「王が礼拝する大廟、あるいは子や実りを願う路木のある福寿殿などで構成される西宮があって〜」
って記述があるんだけど、これについての解釈はどうなってるの?
自分の子じゃなく国全体の出生率向上を願うって意味なのかね
494イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:01 ID:MG/1Gd7+
まあ今の「国」の概念で
古代・中世ベースの世界と人々のメンタリティをはかれないよな。
自分を雇ってくれて力を発揮させてくれる、いい主の治める国が「祖国」。
何の力にもなってくれなかった祖国なんて単なる生まれた場所。
495イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:02 ID:3nTkhJa5
>>492
子宮(卵巣)という物が存在するのかは分からないが
楼閣があるので普通にセクースはするらしいぞ(陽子も言っていた)
でも子どもを産む必要もないから生理は無いだろうね。

子どもが生めなくなった事について、
アニメでは「自分が産めなくなった代わりに友達(杉本)がいっぱい産んでくれるって約束したから…」
と言ってるので、玉座に座ると決めた時点で子どももスッパリと諦めたのだろう。
496イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:03 ID:svgyVCNs
>>493
元々結婚している夫婦なら、登極後でも、子供を願って得られるのでは?
で、そのための路木だと、私なんぞは解釈してましたが。
497イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:07 ID:UPBS6nxR
>>480
いつもネズミのカッコしてる官吏の出現に嫌悪感をあらわにする守旧派の官吏達。
新たな揉め事にまた溜息をつきまくる景麒。
それを見て眉をひそめる浩翰と松伯。
いつの間にかあらわれてニヤニヤする延麒。
498イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:07 ID:3nTkhJa5
>>493
福寿殿の路木って、王が何か(例えば新しい作物とか)を望むと
国中の路木に王が願った物が生るという物だったと思うので
>自分の子じゃなく国全体の出生率向上を願う
こちらの意味だろう。

>>496
子どもは登極前にいないと無理だよ。
あの世界では戸籍があって初めて子どもを生む権利が生まれる。
けど王は王になった時点で戸籍を失う(珠晶談)
つまり王になった後でいくら子を願っても授かる事は無いはず。
499イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:09 ID:tmHu4ttb
新刊祭りはオワタか・・。
500イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:15 ID:UPBS6nxR
>>498
そこは今ひとつ不明確。
結婚のためには同じ国の戸籍を持つ同士でなければダメ。
でも片方が王になって戸籍を失ってしまっても正式な婚姻関係は維持されるっぽい。
なら子供を生む権利も維持されてても不思議じゃないんだよね。
501イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:18 ID:2gGT/n+/
なんかすごい疑心暗鬼になってるね。
>4月に刊行される新刊の新聞広告などの宣伝物に、皆さまの感想や
>ご意見をを使わせていただきたいと考えています。
って言ってんだから刊行もしない作品の感想掲載したって意味無いと思うんだけど。ピンポイントで十二国記の感想募集してるんだから素直に期待してもいいと思うんだけど。
まあ、予定は予定として遅れることもあるだろうから(前科もある?)ギリギリまで発表しないだけじゃないのかなぁ?
502イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:26 ID:prtw//Ug
今、図南を読んでいるのだけれど、ちょうどその記述があった。

WH版P358
>国の王宮には国の基となる里木がある。それは王の子をつける木であると同時に、王の
>祈願によって新しい家畜の実をつけ、新しい穀物の実をつける。

だから、登極前に正式な婚姻関係にあればOKなんではないかと。

それにしても、あと少しで読み終わっちゃうよ。(図南を最後にしたので)
後が怖くて、読むスピードが異常に遅くなっている自分・・・
503イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:28 ID:UPBS6nxR
子宮の話でふと思ったんだが...
生物の形質の変化って受精時の遺伝子の組み換えが起点になるわけだよね。
全ての生物が卵果の形で生まれ、親の遺伝子形質を継がない十二国では
突然変異は1代限りのものでしかありえず、したがって淘汰もうまく働か
ないと思っていいのかな。
生物の進化云々は数百年程度ではそう進まないはずだからどうでも良いと
しても、この世界では栽培植物や家畜の品種改良は不可能っぽいな。
農業の分野もかなり遅れていそうだ。

陽子が植物の知識豊富ならあれこれ路木に祈って農業分野の革命を起こせそうだ。
実際にはプチトマトくらいしか思い出せないかな。
504イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:29 ID:n+dlLrXF
陽子の生理は蓬莱でもまだ始まってなかったという解釈も有では?
一応生理は高2までにくれば正常の範囲内らしいし。

しかし実際どうなんだろ。
胎果って蓬莱や崑崙で子宮や精子は出来るんだろうか……。
505イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:29 ID:3nTkhJa5
>>500
あぁ、本当だ。
風の万里でジジイが言ってる。
婚姻してれば子は授かる様子。
506イラストに騙された名無しさん:04/03/07 01:50 ID:5Xyr2Q1K
>>502 505
THX 納得した やっぱ全巻買って読まないとイカンねコリャ
507278:04/03/07 01:57 ID:yX6LqTFy
またガイシュツネタむしかえすようで申し訳ないんですが、気になるので
教えてください。
阿選の謀反とその後の不可解な行動について、どのような有力な説が
でたのでしょうか?
508イラストに騙された名無しさん:04/03/07 02:13 ID:QrbMyeW0
暇だったので一週間ほどかけて全巻読了(通算平均3回目位)。
十二国記の最後は過去に現世で失敗したように、また神々の箱庭は人の
意思によって壊され神々は去っていく・・・と言った展開だったらやだ
な。そして次は「十二王国記」と西洋編が始まったりしたら・・・たぶ
ん読まない(出やしないだろうけど)。
とりあえず作者の筆に神が降りるよう祈ってよう。
509イラストに騙された名無しさん:04/03/07 02:17 ID:lKHGbgmD
遺伝だのなんだのって話はSFファンタジ板のスレでいろいろやってるよ。
510イラストに騙された名無しさん:04/03/07 02:19 ID:euJKb6en
たぶん4月に新刊がでるよ、
511イラストに騙された名無しさん:04/03/07 02:21 ID:lKHGbgmD
>>504
向こうからこっちに来るときに、完全に変質するようだから生理も止まったんじゃないかな。
同様の理由で胎果も向こうでは体の作りも向こう流なんじゃないのかな。

全共闘のおっちゃんとか含め最近の時代の海客山客なら医学の知識もあるんだろうが…。
そっち方面は延で進んだりしないのかね?
山客なら三国志あたりの華蛇?とかもいたよね…。

512イラストに騙された名無しさん:04/03/07 03:05 ID:J7999eRa
というか山客自体ぜんぜん出てこないし。
このまま物語簡潔まで出てこなさそう。

小野主上中国人嫌いなのか?

人民解放軍一個中隊くらいどこかの国に蝕で流されて
共産主義国家をつくるためあちこちに「解放区」をつくりながら革命戦争みたいな展開にされると面白そうなんだがw
513イラストに騙された名無しさん:04/03/07 03:07 ID:S6VPRQiJ
>>492
> あの世界の女の人には子宮ってあるのかな?
> ないならHする時どこを使って?
ちょっと待て。どうして誰もツッこまない。セクースするには膣使うに決まってるだろと。
子宮でセクースすると思っている>>492は消防男子?
まぁ、子宮は無くとも膣はある、という状態なら、じゃあその膣は何のためについて
いるのだという話になるが。

ところで、自分達で願って実る胎果ではなくとも、王が個人的に親の無い子供を
引き取って育てるというのは、ありなんだろうか?
514イラストに騙された名無しさん:04/03/07 03:29 ID:bqft1ynI
>>513
>セクースするには膣使うに決まってるだろ

マジレスしていいですか? 
515イラストに騙された名無しさん:04/03/07 03:34 ID:zHZSaAI7
>>513
>セクースするには膣使うに決まってるだろ
違います。互いを思いやる心です
516イラストに騙された名無しさん:04/03/07 03:35 ID:f4xNgDWh
>>513
ありもなにも陽子がやってますがなにか?
517イラストに騙された名無しさん:04/03/07 03:43 ID:J7999eRa
どうせ血がつながってないから同じだよな
518イラストに騙された名無しさん:04/03/07 03:53 ID:ykR4zI08
>>517
IDすごいね
519イラストに騙された名無しさん:04/03/07 09:07 ID:7EOHfa42
話蒸し返すようだけど、新刊のこと〜・・。

書店勤務のヒトいないかなあ・・・・。
取次ぎからの「週報」、「速報」に新刊予定出るでしょ?
文庫なら確か2ヶ月先の分まで出てるはず。
その情報がかなり確実かと思ふです。
520イラストに騙された名無しさん:04/03/07 09:30 ID:ZZna0b5q
>>512
その時は、慶国沿岸にイージス艦が漂着します。

原作では、あまりこの手のねたやってほしくないな。
521イラストに騙された名無しさん:04/03/07 09:46 ID:r8LS8AuJ
>>519
これだけ各所スレで騒いでいて、それらしきレスがないって事は
4月には出ないって事だ。
でも予定ってのはあくまでも予定であって、
出ると言われてたのが延期になったり、予定になかったのが急遽発売になったり。
まぁとりあえず期待しないで今まで通り待てば宜しいかと。
522イラストに騙された名無しさん:04/03/07 10:23 ID:MG/1Gd7+
とりあえず妖獣と弾薬が尽きるまで戦った挙句沈むと思われ。
セクースは結構ガイシュツの話だと思うが、
仮に膣や子宮、精巣があってもその機能を何らかの理由で停止させられてる、
いわば男は全員無精子症、女は不妊症にさせられてるとも考えられてる。
後、陽子以下王については延王の説明では
「死んで、神に生まれなおす」とあるので、ちょっと一般の民衆とは違うのかも。
523イラストに騙された名無しさん:04/03/07 13:13 ID:STY6NkxB
生理のない世界か‥‥なんともうらまやしい
524イラストに騙された名無しさん:04/03/07 13:14 ID:9eE1zlCg
あの世界に強姦はあるのかなあ。妊娠しないなら槍砲台だと思うんだが。
鈴は既にやられてそう。
525イラストに騙された名無しさん:04/03/07 13:18 ID:pLjDmwnQ
>524
しりあす系少女小説の世界にそういうものはない。
526イラストに騙された名無しさん:04/03/07 13:23 ID:MIVLEsCD
ないだろうな。お約束というヤツw
527イラストに騙された名無しさん:04/03/07 13:29 ID:FJUWQ1Np
>>507
今有力なのは「阿選勘違い説」です。驍宗は阿選を信頼しきっていたので泰麒の蓮訪問に護衛につけました。
しかし、阿選が戻ってくると数人の官吏が言われもない罪で罷免もしくは処断されたという噂が・・・・
噂の真相を付きとめようと動いていると李斎が穴を掘りそこに見覚えの有る官吏を埋めているのを
見てしまう。それを見た阿選は驍宗が失道したと、勘違いする。

って駄目?
528イラストに騙された名無しさん:04/03/07 13:30 ID:MIVLEsCD
>512
悪霊シリーズにはリンの旦那を登場させているから、中国嫌いでもなさそう。
確かに山客もそろそろみたいな。
529イラストに騙された名無しさん:04/03/07 13:35 ID:5eM1PWVp
>>525
陽子が売春宿に売られる寸前でしが何か?
530イラストに騙された名無しさん:04/03/07 13:46 ID:l/+PKO2f
>529
それは少女小説的にギリギリのラインでしょう。
別に実際売られてやられてたわけじゃないんだから
描写的にはセーフ。
531イラストに騙された名無しさん:04/03/07 14:04 ID:K7Hx3yt0
日本や、中国に居合わせた金髪外人が、蝕で流されたらどうなるんでしょう?
染めてるヤシはともかく・・・。
532507:04/03/07 14:10 ID:yX6LqTFy
>>527 レスありがとうございます。

おそらくガイシュツでしょうが、自分もない知恵絞って考えてみました。
実は狙われたのは驍宗というより、むしろ泰麒がメインでは?
そう考えれば驍宗を生かしておく意味もありますし(泰麒が死んだかわかる
・次の王を選ばせない・より長く国政を握る為とも考えたのですが泰麒を
殺そうとしたし)、国を荒らすことにも意味があるような気がします。
(失道させるため・本来は荒らしたくないから手段もおざなり)

驍宗が国を立て直す道が見えてたように、阿選も驍宗が王位につくことによる
弊害が見えていた(同じタイプだから)。
そうならなければいいと思ってはいたが、実際その兆しが見えてきてしまった。
そこで李斎の”極めて優れていることは極めて悪い〜”が生きてくる?
驍宗が国の行く末の為に準備をしていたように、阿選もまた驍宗が
選ばれた時の為に一応の準備をしてたとか?

もちろん阿選自身は驍宗や泰麒に恨みがあるわけじゃなく、自身は
王になりたいわけでもない(昇山してないようですし)。
「驍宗を選んだ〜」と言ってる事からも驍宗であることが問題で、峯麟が
殺された理由と同じようなことでは?(次も似たタイプを選びそうだから?
・なんか法則みたいのがある?・自分が選ばれることはないし)
李斎にとっての国が泰麒であったように、それぞれにとっての国が
すれ違ってた・・・みたいな感じなのかな?・・・と。

長文スミマセン
533イラストに騙された名無しさん:04/03/07 14:15 ID:5eM1PWVp
リアル什鈷
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
http://x51.org/x/04/01/1604.php
534イラストに騙された名無しさん:04/03/07 14:36 ID:uHPe87aD
驍宗と阿選は実は兄弟でともに氏は違うが前王の隠し子だったとか
実は今の阿選は驍宗でジキルとハイドとか
阿選はなぜ?反乱を起こしたのかその理由が思い浮かばなくて新刊がでないとか
535イラストに騙された名無しさん:04/03/07 14:37 ID:dwgxLT2B
主上のペースは昔からこんなもんだよ。
最近になって急にでなくなったわけじゃない。
536イラストに騙された名無しさん:04/03/07 14:40 ID:acT157j0
不毛なループをストップしてやる

佐藤代議士台輔
537イラストに騙された名無しさん:04/03/07 15:08 ID:24vhSFje
指令・セガタサンシロウ
538イラストに騙された名無しさん:04/03/07 16:09 ID:71a3kdKN
楽俊慶大司馬学詐称疑惑。
539イラストに騙された名無しさん:04/03/07 16:17 ID:pLjDmwnQ
ループの最中ですが質問。
景麒が、陽子を見つけた時のことについて「名君におなりかもしれないと思った」
つーよーなことを言っている場面があったような気がするのだが、なかった?
ご記憶の方がいらしたら、どの本にあったか教えていただけないだろうか。
540イラストに騙された名無しさん:04/03/07 16:28 ID:iutQqr6K
見付けた時は
「ちっ、またこのタイプの女かよ! 嫌になるな」
と思った事だけ記憶してる。
541イラストに騙された名無しさん:04/03/07 16:33 ID:lntYdA5L
>>171
風の万里の171頁の中ほどから
『陽子に初めて会ったとき、予王によく似た娘だと思った(以下略)』
みたいな記述があり、『陽子は自ら動こうとしている、その差は大きい』と
締められているがそこかな?
542541:04/03/07 16:36 ID:lntYdA5L
スマソ、書き忘れ。

上の台詞を言った後、無能がハンキョに
「主上におつきして、お守りせよ(中略)あの方は慶にとってかえがえのない方だ」
なんて事も珍しく言っちゃってるので、やはりその辺かと…。
543イラストに騙された名無しさん:04/03/07 16:43 ID:WJBbOxp5
パンプキン文庫のやつとかにも買い手つくんだね・・・

十二国記アニメ化でよほどファン層が広がったらしい
544イラストに騙された名無しさん:04/03/07 16:47 ID:RNIMd3aF
「名君におなりかもしれないと」はアニメで補足された景麒の台詞。
天勅受けた後の玄武の上のシーン。
原作だと「あるいは――と」という感じでぼかされていたはずだよ。
545イラストに騙された名無しさん:04/03/07 16:49 ID:3hMmp77p
>>539
泰麒タソの話で
景麒が王をどうやって見つけたかって時に
王気が見えたとかってあたりだったような
546イラストに騙された名無しさん:04/03/07 16:51 ID:H2Sta1lH
>>545
それは予王を見つけた時の話だろう。
547イラストに騙された名無しさん:04/03/07 16:56 ID:M+FVegU1
予王はさんざんだな・・・
無能麒麟に無理やり担ぎ出されなければ、あるいは平凡だがささやかな幸せも市井でつかめたろうに。
景麒でむかつくのは、予王失敗例を、予王のせいだけにしてるところ。

お前が悪いんだろうが。腹を切れ。峯麟は偉いよ。
548イラストに騙された名無しさん:04/03/07 17:39 ID:pLjDmwnQ
>539
ミナサマありがとうございます。そうか、前に借りて読んだアニメ脚本と
混同してたようですね。

パンプキン文庫は数年前(アニメ化よりずっと前)はオクで5桁になってましたね。
今はどうなのかな?

>547
峯麟は切ってくれる人がいたわけで。自分で責任とったわけではない。
つーか責任の所在は天にあるんじゃ?
549イラストに騙された名無しさん:04/03/07 17:44 ID:g616urdn
>>501
講談社文庫の新刊広告に既刊の十二国記の広告をいっしょに載せるってことでしょ。
新聞広告のスタイルとしては良くあること。
550イラストに騙された名無しさん:04/03/07 17:47 ID:7EOHfa42
どうぞ、新刊がでますように―――スレ住民はその日、初めて(本気で)祈った。
期待が裏切られる事は辛い。それが心の底からの望みであればあるだけ、
得られなかった時の絶望は深い。祈る事は期待する事だ。だから住人には、その日までそれができなかった。
新規ファンが黙々と本屋に通うのさえ、住人は黙って見つめていた。彼らはワールドカップの最中にも
粛々と本屋に足を運んでいた。小野天帝の耳を懼れ、誰も何も言わない。
無言で本屋に向かい、そっと既刊を1冊、買ってくる。
残してくれた恵みに感謝し、それを与えてくれた人の意欲を喚起するために。
それしかできない新規ファンを哀れに思いながら、住人自身は講談社に一度も問い合わせをしなかった。
問い合わせる事が―――出来なかった。
新刊キタ━(゜∀゜)━!、と噂が流れてからもそうだった。新刊が出るかもしれないという期待よりも、
出ないかもしれない、その事のほうを懼れていた。たとえ予定にあったとしても、
その先どうなるのか。予定表に載ることがそのまま新刊の発売を確約するものではない。
予定が組まれる事が、スレにどんな意味を持つのだろう、と。
・・・だが、噂も光だ。



・゚・(ノД`)・゚・
551イラストに騙された名無しさん:04/03/07 17:53 ID:8zT/dLoG
むかぁ〜し昔、雁国の梟王亡き後、新たな麒麟旗が揚ったときに、雁の民は
「これで新しい王様がたって皆が幸せになる」と大喜びをしたそうじゃ。
……じゃが結局そのときの麒麟は王を選ぶことが出来んでの、雁の民は
新たな麒麟が生まれて王が立つまで長い長い辛い時期を過ごしたのだそうじゃ。
552イラストに騙された名無しさん:04/03/07 17:56 ID:234Uyclb
雁の民みたいに三十年以上も待ってられねぇよー!
553イラストに騙された名無しさん:04/03/07 18:01 ID:FJUWQ1Np
そして新刊が出ると決まった後は次の新刊は何時になるのか?と言う不安に刈られるわけかW
554イラストに騙された名無しさん:04/03/07 18:41 ID:IBAVOObA
しかし温帯のようになるくらいなら今のままのほうがいいよ・・・(´・ω・`)
555イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:03 ID:vXrLjzDa
>>547
予王が失敗したのは予王の責任だろ。
556イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:04 ID:vXrLjzDa
>>553
戴篇完結してれば、
別にそんな心配しなくても良くなる。
だって当初の予定通りの完結になるから。
557イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:20 ID:FJUWQ1Np
>>556
してればね
558イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:20 ID:qFjvDESh
>>550
・゚・(ノД‘)・゚・
559イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:29 ID:MIVLEsCD
難民板に一声。
【十二国記】初心者質問スレ 8【小野不由美】、即位。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1078650817/l50
質問はこちらで。
560イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:42 ID:2sxCqmQ3
>>519
4月じゃないが今年中にはでる
561イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:42 ID:tmHu4ttb
>>560
ソースは
562イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:48 ID:D9bEv7n5
めんどくさくて飛ばして読んだんだが華影ってのがかなりきな臭い感じなんだがどうよ?
563イラストに騙された名無しさん:04/03/07 19:49 ID:7nz/fhn4
>>560
そういえば前もそんなこと言ってる人いたなあ。
知り合いの知り合いがどうのって。
564イラストに騙された名無しさん:04/03/07 20:16 ID:2sxCqmQ3
花影よりギョーソーのがきな臭い
565イラストに騙された名無しさん:04/03/07 21:10 ID:ULyWSdzE
阿選の妖術に操られてるって可能性も含めると、生き残ってる連中は李斎以外みんなぁゃιぃ
ってのが結論だったっけ。
566イラストに騙された名無しさん:04/03/07 22:49 ID:D9bEv7n5
と思わせつつリサイが黒幕だったりして
567イラストに騙された名無しさん:04/03/07 22:50 ID:tmHu4ttb
泰麒とリサイの乗っ取り大作戦
568イラストに騙された名無しさん:04/03/07 22:52 ID:9iY7eSA/
>>566
片腕失い、命をも失う危ない思いをして
泰麒をさらいに来た。
それなのに黒幕か。












有り得るな。
569イラストに騙された名無しさん:04/03/07 22:52 ID:DQhm20F4
あやしくないのがアヤシイってことですか
570イラストに騙された名無しさん:04/03/07 23:17 ID:PHiSOww4
実はドッキリですた。
方や腕を失い。方や角を失い。マジ切れする二人。
571イラストに騙された名無しさん:04/03/07 23:18 ID:NOwISuum
1人くらいマジレスしてる香具師がいそうで怖い
572イラストに騙された名無しさん:04/03/07 23:27 ID:tmHu4ttb
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 
                  , ─ヽ      
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢落ちだったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|         | | \´-`) / 丿/
|_|_|\_____l | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__||        | /\__/::::::|||
|_|_|  ■   ■/   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/     =泰編  完 =
573イラストに騙された名無しさん:04/03/07 23:29 ID:R1jGf0OZ
ぁっゅぁゃιぃ
574イラストに騙された名無しさん:04/03/08 00:10 ID:mJT+C9Ag
ギョーソーあぼん→李斎が新王とか

…無いよな
575イラストに騙された名無しさん:04/03/08 00:27 ID:4e+iPx8S
自分も花影が匂う
576イラストに騙された名無しさん:04/03/08 00:56 ID:dDg3aoIU
まだ十二国記全巻読みきってない俺は勝ち組。
新刊までゆっくり楽しませてもらうぜ。
577イラストに騙された名無しさん:04/03/08 00:58 ID:PfTcnp0l
花影本人は操られてる時のこと覚えてないとか?
578イラストに騙された名無しさん:04/03/08 01:08 ID:pkyCCBBq
実はカエイ=アセンw
579イラストに騙された名無しさん:04/03/08 01:15 ID:BPOWkfSN
というかそもそもギョウソウが居たということ自体が錯覚。
阿選が皆に術をかけて、自分をギョウソウに見せていた。
ファイトクラブみたいなもんだ。
そしてギョウソウ人格はもちろん自分がギョウソウで阿選とは別の人間だと思っている。
戴国の国民全てを幻術にかける阿選の恐ろしさよ。
580イラストに騙された名無しさん:04/03/08 01:20 ID:BuM1zJFs
泰麒(高里要)の夢オチ
581イラストに騙された名無しさん:04/03/08 02:37 ID:k062ze6a
壊れかけた本棚を支えながら「新刊祈願」を一万唱えたところで講談社からお迎えが。
582イラストに騙された名無しさん:04/03/08 07:09 ID:S0QDW1jf
その熱心さを評価して小野先生担当の編集者に採用してやろう、と。
583イラストに騙された名無しさん:04/03/08 07:10 ID:8XAumQCM
それだけやっても編集者かよ('A`)
584イラストに騙された名無しさん:04/03/08 07:25 ID:mucxQRm1
>547
どこだったか、景麒は泰麒に麒麟という物体の何たるかを教えるとき
「麒麟に自分の意思というものは在りません。ただ天意が通り過ぎていくのみ」と答えてるので
自分の発言や行動を自分自身の責任と捉えてない気がする。
「予王を無理やり担ぎ出したあんたが悪い。」と言われても
「王気を持つ人間を王にしたのは天。新王がどういう政治をしようとそれは王の責任」とか真顔で答えそうではある。
585イラストに騙された名無しさん:04/03/08 08:13 ID:o86y+sKW
なんで2001年の11月に発売予定だった新刊がいまだに
でないの?小野ってちょっと頭おかしいんじゃないの?
586イラストに騙された名無しさん:04/03/08 08:33 ID:0Wdq+6BF
主上、家から出てきてくださいませ。
587イラストに騙された名無しさん:04/03/08 08:42 ID:l1Flxk9Q
>>585
小説家にしろ、美術家にしろ、建築家にしろ、およそ芸術的なモノの作者は、凡人からすれば
頭がおかしく見える事が多い
588イラストに騙された名無しさん:04/03/08 08:52 ID:S0QDW1jf
>585
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 桓_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんなネタでこの俺様がクマーーー!
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                                  (´⌒; (´⌒;;;

589イラストに騙された名無しさん:04/03/08 08:54 ID:0Wdq+6BF
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 
                  , ─ヽ      
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢落ちだったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|         | | \´-`) / 丿/
|_|_|\_____l | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__||        | /\__/::::::|||
|_|_|  ■   ■/   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/     =泰編  完 =
590イラストに騙された名無しさん:04/03/08 08:59 ID:fV9xbV9i
>>585
ダンナも「今世紀(20世紀)中に出す」といってた「暗黒館」出してないなぁ・・・。
連載開始する、って意味だったんだろうか。
591イラストに騙された名無しさん:04/03/08 12:37 ID:9v7KFysN
>584
責任云々はともかく、最後の一行あたりを本気で言ったら、
「(゚д゚)ハァ?何が慈悲の神獣だ。馬鹿も休み休み言え。
つーかお前は天意の具象で主人の片割れだろ。
そーいう物体に生まれついた時点で意思に関わらず責任が生じるんだろ。
その為の存在だろが。じゃなきゃ何の為に国民総意で崇め奉ってんのかわからんだろが。
それを天だの王の所為だのとグダグダ言いやがって。
あ?存在理由なくすか?本気で役立たずに成り下がるか?
責任逃れすんなヴォケが!!」と小一年かけて説教してやりたいですが。

ま、そんな事はないと思いますけどね。
592イラストに騙された名無しさん:04/03/08 12:52 ID:DSD7KOv5
小野天帝の新刊はエッセイ集「遊んでて悪いか」
593イラストに騙された名無しさん:04/03/08 13:27 ID:8XAumQCM
エッセイでも買う。ていうかそれ読んでみたいw
594イラストに騙された名無しさん:04/03/08 13:34 ID:bBFXNlr0
>592
ある意味大変興味が沸くな
595イラストに騙された名無しさん:04/03/08 13:53 ID:+EJVDcYw
>590
「暗黒館」はINPOCKETにて絶賛連載中でつ。かれこれ45回・・・
単行本化されたらどんな厚さになることやら。
596イラストに騙された名無しさん:04/03/08 14:00 ID:Kp2SuGAt
京極なみか…
597イラストに騙された名無しさん:04/03/08 17:32 ID:dDg3aoIU
早く!十二国記を早く!出して!新刊を出して!早く!
598イラストに騙された名無しさん:04/03/08 17:46 ID:qUnpPufn
883 :イラストに騙された名無しさん :54/03/08 20:37 ID:???
まだ諦めるものですか!新刊は出る!絶対に出る!
599イラストに騙された名無しさん:04/03/08 18:08 ID:Kp2SuGAt
>>598
50年後かよ!

もう主上も昇遐し(ry
600イラストに騙された名無しさん:04/03/08 18:10 ID:Kp2SuGAt
× 昇遐
○ 登遐

                       ||
                     ∧||∧
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   |
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪
601イラストに騙された名無しさん:04/03/08 18:12 ID:0Wdq+6BF
主上は主上なのだから歳はとりません
十数年もでないようなら決起するしかないな
602イラストに騙された名無しさん:04/03/08 18:23 ID:pkyCCBBq
新刊!はやく!はやくぅうう
603イラストに騙された名無しさん:04/03/08 19:07 ID:QE1le4vu
>>598
50年後か…。俺、生きてるか微妙だなぁ。
604イラストに騙された名無しさん:04/03/08 19:30 ID:dDg3aoIU

さっさと昇仙しなさい。
でなければ、どっかの洞主に召し上げて貰いなさい。
俺は三公だからそんな心配いらないけどな。
605イラストに騙された名無しさん:04/03/08 20:14 ID:nB8ieJi+
>604
三公っつーと・・・道を忘れたもとい失った主上を
殺し奉る人ですな。・・・殺してどうする
606イラストに騙された名無しさん:04/03/08 20:39 ID:XzlRoZAZ
小野って今何歳?
607イラストに騙された名無しさん:04/03/08 20:42 ID:GKSwdsFc
天帝は歳取らないからな〜
608イラストに騙された名無しさん :04/03/08 21:04 ID:n8noL+f3
小野不由美プロフィール
生年月日:1960年12月24日
血液型  : O型
出身地  :大分県中津市
出身校  :中津南高校。大谷大学(文学部仏教学科)。
その他  :学生時代京都大学ミステリー研究会在籍。
      多趣味多才。職人。京都在住。
609イラストに騙された名無しさん:04/03/08 22:54 ID:aBHtqCbL
年くわないってか。

若いうちに仙籍に入った人。
肉体も若いまま。外見も若いまま。見た目の魅力いっぱい。美人さんなら男は喜んで(ry

年を食ってから仙籍に入った人
肉体も年食ってる。外見も年食ってる。外見の魅力は(ry
いくら美人さんだったとしてシワシワではいくら主上のご命令と言えども(ry
610イラストに騙された名無しさん:04/03/08 23:27 ID:pkyCCBBq
小野不由美プロフィール
生年月日:1960年12月24日
血液型  : O型
出身地  :大分県中津市
出身校  :中津南高校。大谷大学(文学部仏教学科)。
その他  :学生時代京都大学ミステリー研究
       最近仙籍に入った   
611イラストに騙された名無しさん:04/03/08 23:31 ID:0Wdq+6BF
主上は天帝でも普通の人
612イラストに騙された名無しさん:04/03/09 00:32 ID:DpyCdA+5
>>609
采王に喧嘩を売っているわけだ
613イラストに騙された名無しさん:04/03/09 01:33 ID:3MkCxxAu
采王は萌える人なので全然無問題
614イラストに騙された名無しさん:04/03/09 01:59 ID:hIAwV1ao
采王も外見がホンの60歳位若返れば俺の嫁になれたのに・・・
615イラストに騙された名無しさん:04/03/09 03:18 ID:UXCos5z+
おまいがあとホンの50歳位年をとれば良いw
616イラストに騙された名無しさん:04/03/09 09:05 ID:VCZ/aVCH
おい!小野!新刊出さないおまえなんて半獣以下だ!
かかってこい!
617イラストに騙された名無しさん:04/03/09 10:38 ID:+MpztpzU
>616
半獣「以下」なんて言い方で罵っても
カスがなんか言ってるーと聞き流されるだけだろーなー。
618イラストに騙された名無しさん:04/03/09 10:45 ID:IyCvEndf
半獣差別は正しいと思うんだがなぁ・・・
619イラストに騙された名無しさん:04/03/09 10:50 ID:B3KTX1vi
                        ハ,,ノi
              >616→ (メ;;)0゙;:・; S
                       (ノ, ,'':J  H
  クマーーーーー!!!     〜(,;";,O  E
            __       ,':(/;",  E
           〈〈〈〈 ヽミ:    , ´.:"  E
           〈⊃  }ミ ミ  ,:; .. 、 E
    ∩___∩  |   |ミ‘:, ' / ,: ; E
    | ノ      ヽ !   !ミ`、 /;" `・  !
   /  ●   ● |  /,从//.‘, .
   |    ( _●_)  ミ/、,;;"/
  彡、   |∪|  / ぐ∴;:て         
 / __  ヽノ /    !/V       
 (___)   /              
  |       /             
  |  /\ \            
  | /    )  )          
  ∪    (  \              
        \_)
620イラストに騙された名無しさん:04/03/09 11:01 ID:B3KTX1vi
ずれた
621イラストに騙された名無しさん:04/03/09 11:10 ID:rYk++NES
       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  新刊マダー?
         |__| )) しょっと
          | |
          調子
    """""""""""""""""
622イラストに騙された名無しさん:04/03/09 12:05 ID:0AhbFpKj
再放送の告知も講談社のサイトから消えたのか…
623イラストに騙された名無しさん:04/03/09 12:32 ID:sTiummrO
何気に半獣の方が優れている、半獣差別はネタミだね
624イラストに騙された名無しさん:04/03/09 12:50 ID:HiOJg2WT
あれ?十二国記の纏めサイトにアクセスできないんやけど、自分だけ?
625イラストに騙された名無しさん:04/03/09 12:55 ID:1Zrj1c3c
           _,,.--―― ,,._ ,--、
           ,ゝ--" ̄ニヽ ゛-、 ゛ヽ
          ,!,、,,;-ニニ!  ノー", ヽ ノ
         ヾニ! ゛ ー";~  ヾ,-//!"
         // 、゛ー  ,  !ゞ~! |  >>609
         ゝ-"ヽゝ,  /  ,-"/;,!   それはわしのことか?
         | !ニニヽ ! !  !^"|,-"l
         l :: ::: ::  l,,.、,-",,.-ゝ=!
        ,/       /,,-"-";;;;ヽ
        !,       !/;;;;;;;;;;;::::::\
         |      , |;;;::::::::::::,,.-~^丶、
        /      ; l;;;::::::_/::::::::::::::::::::゛丶、
       /       !};;;:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゛ヽ、
       /      /,/;;/:::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::\
      ,,|      !l,//::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /:l,,      |;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::
626イラストに騙された名無しさん:04/03/09 12:59 ID:ZRaLbJ7u
>>624
>>1に有る過去ログ置き場の事?
そこならアクセスできましたよ
エロパロの保管庫も出来ましたよ
627イラストに騙された名無しさん:04/03/09 13:14 ID:ZyejOFN1
うん
628イラストに騙された名無しさん:04/03/09 13:16 ID:0kfXuMnW
>>1にある過去ログ置き場
引き継いでもいいかな、って思ってるんですがメールした方がいいのでしょうか
629イラストに騙された名無しさん:04/03/09 13:25 ID:HiOJg2WT
>626
あれ、できた。
過去ログのほうです、お騒がせを。

>628
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
宜しくお願いします。
630イラストに騙された名無しさん:04/03/09 13:54 ID:ZyejOFN1
よろしくです
631イラストに騙された名無しさん:04/03/09 15:58 ID:NB42a/hY
十二国記の続巻が出るのを楽しみにしていた友人が逝きました・・・
















・・・なんて人もいるかもしれないんだから(´・ω・`)
632イラストに騙された名無しさん:04/03/09 16:25 ID:1pOHGumb
どっかの女子高生が行方不明って昨日やってたよ
633イラストに騙された名無しさん:04/03/09 16:51 ID:UM79UPlQ
過去ログ全部読むのに三日かかった
634イラストに騙された名無しさん:04/03/09 17:12 ID:lbtYl18M
>>612
かかってこいや>采王
いや脱がなくていいって。うわぁやめらhjせd逝

>>625
えっと、おまえ誰?っていうかじじぃは引っ込んでろ!ヴォケ!
635イラストに騙された名無しさん:04/03/09 18:23 ID:Jb38cSzK
泊宅のAAはないの?
636イラストに騙された名無しさん:04/03/09 18:35 ID:1pOHGumb
>>635
画像があれば
637イラストに騙された名無しさん:04/03/09 18:41 ID:FqFEX8QZ
>>631
ちょっとドキドキしちゃったじゃないか…

…有り得そうで(;´Д`)
638イラストに騙された名無しさん:04/03/09 19:23 ID:EXp3BLrX
その逝ってしまった友人とはお前のことだ!!

シャレにならなそうで・・・
639イラストに騙された名無しさん:04/03/09 19:40 ID:sq0ptjlL
その前に主上が逝ってしまわないことを切に願う。
640イラストに騙された名無しさん:04/03/09 19:40 ID:1pOHGumb
まさかぁっゅ・・・そういうことか!
641イラストに騙された名無しさん:04/03/09 19:45 ID:0AhbFpKj
新刊が出る前に氏んだ人間の戸籍でも集めておくか…
642イラストに騙された名無しさん:04/03/09 20:36 ID:CwmiRTTy
新刊が出た暁には、主上の足元に投げつけてやりましょう。
643イラストに騙された名無しさん:04/03/09 20:48 ID:v5bD55iw
>628
すばらしい!・゜・(´Д⊂ヽ・゚・・゜・
誰かがやらねばならなかった懸案です。
644イラストに騙された名無しさん:04/03/09 21:03 ID:FR9tus1H
lycos は infoseek に統合されたから、@lycos のメアドに送っても届かないんじゃないかと思う・・・
645イラストに騙された名無しさん:04/03/09 21:04 ID:0AhbFpKj
[email protected][email protected]

のはず。ljはLycos Japanの略。
646イラストに騙された名無しさん:04/03/09 21:27 ID:hIAwV1ao
よし、俺は新刊の名前でも考えておくかな
647イラストに騙された名無しさん:04/03/09 21:30 ID:MZL7sq7W
だが今日はinfoseek不安定だからやめておいたほうがいいよ
>>1の過去ログも絵板も繋がらない
648イラストに騙された名無しさん:04/03/09 21:56 ID:2SIPXtPu
>>584
>>591
実際予王を選んだのは天意だろう。
その説明をしている時にそばにいた延麒もその意見を否定していないし、
王気を持った人は天が決めるものだから、予王を選んだ事に関しては天のせいだよ。

予王の治世が失敗した事に関して景麒にみじんも責任が無いとは言わないけど、
(でも概ね悪いのは予王の方だと思うけどな。)
予王を王に選んだ事に関して景麒に責任はないよ。
っていうかどの麒麟にもその王を選んだ事について責任は無いと。
景麒は不器用な性格だけど、一応仁獣だし、性格事態が悪いわけではないと思う。
予王についてだって未練や後悔はたくさんあるだろう。
予王一人を悪者になんてしてる事ないんじゃないかな。
(昇広の件で、「よくそんな奴に権限を与えたな、みたいな事を陽子が言った時、黙って目を伏せていたし。)
649628:04/03/09 22:07 ID:0kfXuMnW
>>644-645
@lycos.jpと[email protected]
の両方送ってみたんですが、どちらもアドレスが存在しないと返ってきました(´・ω・`)

>>647
別のトコを借りた方がいいですかね。
適当に探してみますが、おすすめあったらよろしくです。
650イラストに騙された名無しさん:04/03/09 22:25 ID:MZL7sq7W
iswebのメアドはドメイン@infoseek.jpだから[email protected]で届くはず
まぁ今はinfoseekがだめなんで送っても届かないかもしれないが
個人的にinfoseekは1年近く使ってるけど、変になったのはこれが初めてだからここでもいいと思う
651イラストに騙された名無しさん:04/03/10 02:21 ID:UBpHcBbW
小野天帝は中津出身かYO。
福沢ゅきちを見習えってんだ。
652イラストに騙された名無しさん:04/03/10 02:45 ID:bfDQ5zdi
もうボロクソに言われてるなw
653イラストに騙された名無しさん:04/03/10 03:27 ID:Wyoag7FB
アニメからのファンは堪え性がないねえ。
654イラストに騙された名無しさん:04/03/10 05:42 ID:M2U7NeyD
じゃーオレは新刊が出るまで家から出ないとゆうことで
655イラストに騙された名無しさん:04/03/10 06:34 ID:9DwLsk6o
>>654
元魁のようにならないといいですね
656イラストに騙された名無しさん:04/03/10 07:30 ID:9uvV9eAc
じゃぁ俺は新刊が出るまで牢から出ないとゆうことで
657イラストに騙された名無しさん:04/03/10 08:28 ID:E6bHiObr
じゃあ俺苔食うよ
658イラストに騙された名無しさん:04/03/10 08:46 ID:0er/OG+e
>654-657
藻前らはまず、元魁ごっこも苔食いも小野主上にはなんのインパクトもないことを
自覚しろよ。



面白いけどな。
659イラストに騙された名無しさん:04/03/10 09:39 ID:M2U7NeyD
酔狂のつもりが元魁といわれた、苔食ってくる...
660イラストに騙された名無しさん:04/03/10 09:42 ID:p5rIkXg1
新刊は 黄昏の岸 曙の天
661イラストに騙された名無しさん:04/03/10 11:57 ID:E6bHiObr
サカキバラ、仙籍を除す、里家で泥にまみれて暮すがよい
662イラストに騙された名無しさん:04/03/10 12:20 ID:/jU51asQ
正直こないだの新刊出たのは感覚的につい最近だと思ってる人
(゚∀゚)ノシ

もう三年も経ってたのか。びっくりだ。
マエタマとかガイエとかゆかたんとか
正直放置プレイに逢うことが多いのでまだまだな気分だったよ。
663イラストに騙された名無しさん:04/03/10 12:38 ID:QDMTvjlI
私なんか去年頃だと思ってた…
そっか、もうそんなに経ってたのか
664イラストに騙された名無しさん:04/03/10 13:19 ID:h3rdihsL
深ざースレをみにいったら、
年に一度続刊出すペースじゃ遅筆だ!と暴れているヤシまでいたぞ。
やはり普段読んでいる作者の執筆ペースの影響が大きいよな。
まあ、主上の作風じゃ数年がかりなのはやむを得ねえ。
665イラストに騙された名無しさん:04/03/10 14:23 ID:zn3LAGkO
822 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:38/03/09 07:11 ID:DQNDMvjlI
   私なんか10年前頃だと思ってた…
   そっか、もうそんなに経ってたのか
666イラストに騙された名無しさん:04/03/10 14:50 ID:LgpUJs6A
>>662
しかしゆかたんは今度のGWで新刊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だから
放置は一旦解除だろ。
これに続いて主上も……!と願ってみるテスト

微妙にスレ違いでスマソ
667イラストに騙された名無しさん:04/03/10 15:35 ID:jhobHjQj
しかしまあ先日発売された脚本集の帯には
十二国記7作11冊(以下続刊)
とあったから出す気はあるんだろう。
問題は主上が書く気があるかどうか、か。
668イラストに騙された名無しさん:04/03/10 16:20 ID:RkLb44JU
>>661
身元がバレて(以下ry
669イラストに騙された名無しさん:04/03/10 17:41 ID:zEkJ3bGu
>>667
それが一番重要な問題のような気もするが・・・
670イラストに騙された名無しさん:04/03/10 17:44 ID:E6bHiObr
次刊で完結しそうなふいんき(←ry)
671イラストに騙された名無しさん:04/03/10 19:06 ID:uyzdyjP6
続編が何年も出ない例って、最高で何年あるんですか?
そういうのに詳しい人います?
672イラストに騙された名無しさん:04/03/10 19:10 ID:10OqpZql
邪推。

主上は最近でもくらのかみとか書いてるし、
創作意欲自体が衰えたわけではない。
では何故その意欲が十二国記に向かわないか。
多分十二国記だけの人だと思われたくない、
まぐれ当たりの一発屋ではないことを示したいのではなかろうか。
と私は思う。なんとなく。
673イラストに騙された名無しさん:04/03/10 19:29 ID:755/quYc
邪推
十二国記のファンレターの中に、主上のこの展開が駄目とか
主上を不快にさせる内容が多数あったとか・・・
674イラストに騙された名無しさん:04/03/10 19:32 ID:E6bHiObr
>>673
それはどの作品にも言える事では?
どっかの漫画家なんて、ファンレターの中の一文に憤慨して作品打ち切ったし
いちいち相手にしないぽ
675イラストに騙された名無しさん:04/03/10 20:18 ID:c6a1VHuV
小野不由美は前科あるからねぇ>読者がケチつけたからもう書かな〜いッッ
なんと申しますか、十二国記作品中で高説しゃべくりたおす割りに
現実世界では幼児……もとい、キヨラカなるオサナゴゴロの君でございます。
>641-2 やめとき。その場で逆ギレ、続編があっても打ち切りになりかねん。
676イラストに騙された名無しさん:04/03/10 20:21 ID:cfek/5R7
アルスラーン戦記は9巻と10巻の間、7年ぐらいあいてるだよね。
途中放棄で続編、他の作家に任せたやつもあるし。
677イラストに騙された名無しさん:04/03/10 20:24 ID:5okSIkIz
>671
岩本隆雄とか。
10年寝かせやがった。
678イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:04 ID:lMy0tLms
>676
ガイエの場合はアルスラーンよりもタイタニアの方だろ〜
679イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:04 ID:foInztBs
新井素子のブラックキャットシリーズは、2作目と3作目の間が
9年、3作目と4作目の間も9年空いとります。
コバルトの編集が頑張らなきゃ、きっと今でも完結してなかったに
違いない。

ちなみに1作目は1984年発行。20年越しで完結した天災シリーズっすヽ( ´ー`)ノ
680イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:08 ID:E6bHiObr
>>668
バレて殺されそうなところを助けれられて北へ亡命
681イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:09 ID:BrUGtvzY
>675
なんか悪意在る言い方だねえ。
小野さんのコメントは、少なくとも「ケチつけたからもう書かない」
といったようなニュアンスは少しもなかったけど。
幼児なのはどっちだ。
682イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:25 ID:yvFNMiDB
ブラックキャット出てたのか…
683イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:33 ID:uzoLHDeN
コメント・・・ニュアンス・・・・・・・・まあ作者様だか主上様だかの
仰せをありがたく拝聴できる臣民の人は無問題だ確かに。戸籍叩きつける
よーな真似するはずもないしな。

というわけで伏礼できないタイプの読者向けに一言、
過去に「読者の反応に問題があったために長編作品を打ち切った」という
実例がある以上、やはり表立っての言動では注意した方がよさげ。
基本は伏礼で「新刊、ずっと待ってますvv」系で。
684イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:40 ID:QDMTvjlI
>665
2038年になる頃にはおばあちゃんだな
その頃までファンやってる自身は無いな
685イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:45 ID:1pXONmWW
30年後なんて…主上生きてるかな…
686イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:46 ID:E6bHiObr
70歳の主上
687イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:53 ID:h3rdihsL
>681
ま、ほっとけや。挑発k書き込みも出来ないヤシもいる。



そもそもアニメから来た人には主上は我が儘原作者のイメージが強いらしい。
それは立場の違いだからしょうがねえしなあ。
688イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:05 ID:p5rIkXg1
奴隷戦士マヤもしばらく放置されて、いざ再開かと思いきや
異世界に居た設定をすっとばして現実世界から帰ってきたとこから始めるとかいってたし。
結局異世界から始めてくださったが。

新刊がいきなり泰にギョウソウとタイキが帰還して豊かな国の状態から始まったりして
689イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:05 ID:10OqpZql
殺伐としてきた?

王家における麒麟のあり方について語りましょ。

例えば奏麟て王家の中ではどんなかんじの立場なん?
長女?王の愛人?ホームステイの留学生?

峯麟はどうだろ。祥ケイのお姉さんみたいな立場だったんかな。
・・・ちょっと想像できないな。
690イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:05 ID:mRRfAQWF
>>686
主上はそれでも書きつづけてくれるだろうか。
というかそれくらいになるとクオリティが期待できないか・・・。
691イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:06 ID:ehWzNsIE
問題は、東京バ○○ンの3巻で授業中に小説を書いている前世娘だ。
まさかあの娘が・・・
692イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:06 ID:E6bHiObr
奏麟って会話にはいってないよね、それだけはわかった
693イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:08 ID:mRRfAQWF
宗麟だよ。
なんだろう、微妙に間違われると気持ち悪いな。
相倫とか思いっきりちがうと何も思わないのに。
694イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:15 ID:xepkMKYr
「奏」が「泰」に似てるからだろう
695イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:16 ID:E6bHiObr
痴呆にならないで主上
696イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:20 ID:5okSIkIz
>688
それ、ちょっと読んでみたいかも。

>689
長女に一票。
弟妹を物静かに見守る。
697イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:22 ID:q9f2GuTE
>>689
 宗麟は、もう家族の一員じゃないのかな。一緒に食卓を囲んで何百年も経っているし。

 峯麟は、ただ「麒麟」として王から扱われ祥瓊から尊ばれただけだと思う。
仲韃の杓子定規な性格が災いして「麒麟」を「麒麟」としてしか観れなかったと思う。当然、その臣下も同じ。

 景麒は、自分で「下僕」と言っておりますので「下僕」でいいでしょう。
698イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:42 ID:WGeatVXD
新刊をださないあなたが悪い!
699イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:51 ID:eD4OT7ck
>689
家族の一員だろ。
おかんの「ショウショウ(宗麟)は体が弱いから…」って台詞にその気持が良く現れてると思う。
それに、本当なら麒麟は後宮には入れなくて、王の家族とは一緒に過ごせる立場じゃないのに
普通に同じ食卓を囲んでるからやっぱり娘扱いされて可愛がられてるだろうね。
(麒麟と王の家族は住んでる宮殿が違うはずなのに、一緒に住んでる=家族扱い)
会話にも普通に入ってたよ。


驍宗にとっては泰麒は何だったんだろうな…?
一緒に朝ごはん食べたり、外に連れて行ってあげたりしてるし、歳の離れた弟みたいな存在かな?
700イラストに騙された名無しさん:04/03/10 22:52 ID:E6bHiObr
黙ってしょんぼりしてるのかと思った
701イラストに騙された名無しさん:04/03/10 23:05 ID:ehWzNsIE
李斎が死ななければどうでもいい。
702671:04/03/10 23:37 ID:uyzdyjP6
ありがとうございます。
やはり結構あるんですね。そう考えればまだ十二国記は恵まれてるのか・・?
そういう問題ではないか。
703イラストに騙された名無しさん:04/03/11 00:11 ID:tmNaH9z9
じつは阿選はいい香具師
704イラストに騙された名無しさん:04/03/11 00:17 ID:eNOtt+77
>>699
息子じゃないか?驍宗にとっての泰麒は。
冬栄の挿絵見て親子だと思った。
705イラストに騙された名無しさん:04/03/11 00:19 ID:AhFgA03l
実は阿選は驍宗の二重人格
706イラストに騙された名無しさん:04/03/11 00:20 ID:OERc6ak1
ttp://air.sub.jp/
ここのフラッシュのedenに・・。 
707イラストに騙された名無しさん :04/03/11 01:04 ID:Yb2HZJKI
驍宗にとっては『民意そのもの』なんでしょう<泰麒
よく面倒見るのも結局麒麟だからであって。
そういう視点でみると、冬栄の泰麒はちと哀れ。
708イラストに騙された名無しさん:04/03/11 01:44 ID:+hXyeyht
弟とか息子とは思ってなさそうだよね。
麒麟はあくまで麒麟なので、人間としては見てないと思う。
709イラストに騙された名無しさん:04/03/11 02:10 ID:QMfkp+ER
>>699
お稚児さんw
710イラストに騙された名無しさん:04/03/11 03:12 ID:dI18kf5l
>>706
あれま
711イラストに騙された名無しさん:04/03/11 04:00 ID:MDzaz/vs
>>706
いいな、こういうプロモ的なFlashつくってみたい。
712イラストに騙された名無しさん:04/03/11 04:25 ID:dd9nITXb
>>706
Edenナイス
713イラストに騙された名無しさん:04/03/11 08:44 ID:FR0QFW8w
小野って日ごろ何してるの?
714イラストに騙された名無しさん:04/03/11 09:08 ID:vN81Tz6k
金勘定
715イラストに騙された名無しさん:04/03/11 09:20 ID:2A/2897x
今が儲け時なのにもったいないのー
716イラストに騙された名無しさん:04/03/11 09:36 ID:FR0QFW8w
小説書いてないんならたまには2chこいよ
717イラストに騙された名無しさん:04/03/11 09:37 ID:uymk5mHh
屍鬼の時みたいに別の大長編を書いてたりして
718イラストに騙された名無しさん:04/03/11 09:39 ID:e/2Rb+N6
新刊キタ━(Д゜(○=(Д゜(○=(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)=○)Д゜)=○)Д゜)━!!! 














           。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'


719イラストに騙された名無しさん:04/03/11 09:56 ID:T1tRrSQz
もう十分設けたと思ってるんじゃない?
だんなの収入も結構なもんだし。
720イラストに騙された名無しさん:04/03/11 10:11 ID:3AQU+Dpo
所詮金欲しさにやってたってことじゃん。黄昏〜もはっきりいって意味不明な屁理屈満載の駄作だし。
721イラストに騙された名無しさん:04/03/11 10:16 ID:p/p/sATZ
アマゾンで時系列に出版物を並べて御覧。
ここ一二年で十二国記のアニメ・脚本集・アニメコミック・ゲーム2作、
悪霊のコミック等執筆以外のアイテムが次々出ている。この辺一つ一つに
口を出しているんじゃないかな。公式にはあまり口出しせずに作っている
ことになっているようだけど、性格的に黙ってみていられないタイプかと。
會川解任も主上の意向が大きいんだよね?

関連商品なんざ他人に任せて執筆に専念して欲しいよ。
722イラストに騙された名無しさん:04/03/11 10:17 ID:ZS8h9ftA
王のシステムってどこまでのもんだろ?
例えば陽子がこっちで言葉足らずの景麒に説得されても「許す」と
いうと思えないし(契約前にね)。
どうしても王はヤダってゴネれば”民を思う心なし”と判断されて次の人に
シフトされないんだろうか?
結果を見れば全て天意ってことなんだろうけど。

723イラストに騙された名無しさん:04/03/11 10:20 ID:OkLwJL8Z
>>721
>會川解任も主上の意向が大きいんだよね?

はぁ?

脚本集嫁
724イラストに騙された名無しさん:04/03/11 10:30 ID:p/p/sATZ
だから、そりゃ公式情報だろ。ようするに
一年や二年の遅れでごちゃごちゃいうなってことだ。
725イラストに騙された名無しさん:04/03/11 11:31 ID:bL5b1gi9
もう俺が書くしかないか・・・・・・・
726イラストに騙された名無しさん:04/03/11 11:39 ID:OkLwJL8Z
>>721=>>724は関係者か? そうじゃないなら単なる妄想だな。

>公式にはあまり口出しせずに作っていることになっているようだけど

「公式にも」結構積極的に口出ししてるじゃないか。脚本集嫁。
727イラストに騙された名無しさん:04/03/11 11:41 ID:OERc6ak1
いろいろ出すから我慢しろと
728イラストに騙された名無しさん:04/03/11 12:02 ID:kNHGMuKV
そもそも714以降妄想ばっかだw
729イラストに騙された名無しさん:04/03/11 13:07 ID:2A/2897x
>722
許すとゆうまでストーカーします(廉、範当たりそうだろ多分)
>725
12国HPの同人SSは大方そんな理由で書いてんだろw
730イラストに騙された名無しさん:04/03/11 13:47 ID:3AQU+Dpo
とりあえず小野は新刊を書いてるんだか一切手をつけてないんだかはっきりしろよ。
731イラストに騙された名無しさん:04/03/11 13:49 ID:V/hh3zap
もし呀峰が芳国の州侯だったら、峯王と月渓のどちらに味方したであろうか?
732イラストに騙された名無しさん:04/03/11 13:51 ID:XYKOIc0k
最近妙に作者を叩くレスが増えたな・・・ 一人か二人で回してるのか?
733イラストに騙された名無しさん:04/03/11 13:54 ID:9Vr5x2YZ
色々終わっちゃったからな。
春だし堪え性のない人がイパーイ出てきたんじゃないのか?

取敢えず執筆中か停止中か位は知りたいけどね。

それが知れたら知れたで「早く書け」って言われることには変わりないんだろう。
734イラストに騙された名無しさん:04/03/11 14:18 ID:LkKvVl5k
4月は無しですた。(´・ω・`)

ソースは太洋社 ↓
ttp://www.taiyosha.co.jp/bunko/bunko0404_listhan.html
735イラストに騙された名無しさん:04/03/11 15:10 ID:OkLwJL8Z
終った…すべて終った…

_| ̄|○
736イラストに騙された名無しさん:04/03/11 15:23 ID:7b5qIBgO
ひと月ふた月新刊が出ないからって今更凹むな。
あの方の遅筆は昔ッから有名じゃないさ。
どうしても待てないっつんなら講談社の前に行って
小野不由美関連の本が詰まった本棚支えて
「新刊、新刊」って呟きながら十二国記読んでな。
その姿がメディアに流れりゃなんか変わるかもよ。
それが吉と出るか凶と出るかは神のみぞ知るがね。
737イラストに騙された名無しさん:04/03/11 15:27 ID:OERc6ak1
凹むなぁ
738イラストに騙された名無しさん:04/03/11 15:37 ID:5boZsMkn
――もう、慣れた。
読者は淡々と「小野不由美」の名がない新刊リストを見守った。
ここで小野不由美に対する弾劾を見ること、仲間たちの凹むさまを見ること、
新刊の為にあけてある書棚のスペースがいつになっても塞がらないこと。
……いまさらこんなことで、心を動かされたりしない。
739イラストに騙された名無しさん:04/03/11 15:52 ID:7g8eq99i
>>738
本気で慣れてしまった事に憤りを感じる・゚・(ノД‘)・゚・
740イラストに騙された名無しさん:04/03/11 16:31 ID:kNHGMuKV
新規参入の方はウェブ上の二次創作でも見ることをおすすめするよ。
職人さんの中には結構良い小説を書く人もいる。
ここで主上叩きをやったり、冷静な昔からの住人を信者呼ばわりしたり、
無駄な煽りあいをやっても何の意味もないさ。
741イラストに騙された名無しさん:04/03/11 16:59 ID:5ixw+NQl
え?みんなには新刊が見えないの?
俺の目の前には新刊が見えるよ・・?あれ?段々滲んでき・・・
742イラストに騙された名無しさん:04/03/11 18:39 ID:OERc6ak1
猫、熊、鼠・・哺乳類動物はたいていいるのか?
743イラストに騙された名無しさん:04/03/11 18:43 ID:OERc6ak1
半獣ね
744イラストに騙された名無しさん:04/03/11 19:26 ID:ZS8h9ftA
ペンギンとかもいたらいいのに
745イラストに騙された名無しさん:04/03/11 19:28 ID:HLXaWysr
半「獣」じゃないじゃん。
746イラストに騙された名無しさん:04/03/11 19:33 ID:OkLwJL8Z
牛とか馬とか。

イルカとかいると面白い。
747イラストに騙された名無しさん:04/03/11 19:45 ID:dwQhheRp
実は十弐国記は杉本が書いていた小説です。
「ここは私の世界なのよ!」と電波を撒き散らしながら選ばれた戦士になってみたり
蟄居申し付けられたり痴情の縺れで東大中退の中年男性を刺したりクラスメイトを串刺し
にしてみたりと最高の道化を演じてくれた彼女も、とうとう丸くなってしまったので
もう夢物語を書くつもりはないようです。従って十弐国記は糸冬です。
748イラストに騙された名無しさん:04/03/11 19:55 ID:Sz4aEJzn
俺が現代の阿選となって小野を背後から・・・
749イラストに騙された名無しさん:04/03/11 20:21 ID:B5dvVTdW
背後から応援か?
750イラストに騙された名無しさん:04/03/11 20:24 ID:OkLwJL8Z
>>750
障りがありそうだな
751イラストに騙された名無しさん:04/03/11 20:24 ID:OkLwJL8Z
>>749だった _| ̄|○
752イラストに騙された名無しさん:04/03/11 20:29 ID:n8ynZ67H
>>751
おまいが、裸でうしろにたってどうする(w
753イラストに騙された名無しさん:04/03/11 20:32 ID:OERc6ak1
半獣でもないのにいちいち裸になんのか
754イラストに騙された名無しさん:04/03/11 20:37 ID:Z6qygZJ9
変態だな
755イラストに騙された名無しさん:04/03/11 20:37 ID:7xubcWHw
>>706
過去スレで後味悪いとかいうレスがあったからまだ屍鬼読んでないけど
読んでみたくなったよ。
十二国記の新刊はまだ出ないみたいだし今度図書館で借りてみるか・・・。
756イラストに騙された名無しさん:04/03/11 20:57 ID:xaQQy/In
>755
文庫版だと全5巻、ハードカバーだとごく分厚い事典2冊分。
持ち歩きが出来るから文庫版がお勧め。寝転んで読んでも腕が疲れないしw。
漏れは一回読んだら再読する気は起こらなかったが
感性の合う・合わないがあるから、
マターリ読んだら感想をくだされ。

ああ、図書館で借りる時は本に妙なメモ書きが挟まっていないか注意しな。
友人が図書館で借りたら、登場人物とその横に×印の書いてあるメモが挟まっていたそうだ。
実はその×印は途中であぼーんされるキャラだというある意味「死にリスト」だったらしく、
読前に推理小説の犯人バラされたレベルの衝撃を受け、大いにへこんだらしい。
そんな奇特な事も世の中にはあるからさ。
757イラストに騙された名無しさん:04/03/11 21:26 ID:OERc6ak1
自分で晒しといてなんだけど>>706のエデンの曲秀逸だったんで曲名わかる人いないでしょうか・・。
758755:04/03/11 21:30 ID:UVYz+PNR
>>756
おお、アドバイスありがとう。
早速行きつけの図書館で検索してみたんだが事典しか置いてナカータヨ_| ̄|○
腕を鍛えるつもりで頑張ってみます・・・
759イラストに騙された名無しさん:04/03/11 21:39 ID:UVYz+PNR
>>757
flashの最後にThe truth is hereって書いてあったけど違うかな?
これって『きらきらひかる』(監察医のドラマのやつ)の挿入曲でもあるよね。
760イラストに騙された名無しさん:04/03/11 22:00 ID:OERc6ak1
>>759
感謝。 探してみます
761イラストに騙された名無しさん:04/03/11 22:31 ID:JbZsNRaF
>740をみてそういやいい二次創作があったっけ・・・と
ブクマしてあったサイトに行ってみたら閉じてた・・・
一言感想出しとけばよかったんかな・・・凹んだ・・・
762759:04/03/11 22:46 ID:UVYz+PNR
>>760
一応自分もさらっと探してみたけど(今ちょうど『きらきらひかる』の再放送やってて
この曲が気になってたし)題名は「何も語らぬ人々」らしい。
適当なこと言ってスマソ


いろいろやってるうちにいよいよ屍鬼読みたくなってきた・・・ちょうどしばらく暇だし
明日図書館に行って事典(泣)を借りてくるとするか・・・
763イラストに騙された名無しさん:04/03/11 23:00 ID:3AQU+Dpo
読者が得意げに「あの人は遅筆〜」やら「もう慣れた」と得意げに言うから舐められるんだろうが。
764イラストに騙された名無しさん:04/03/11 23:12 ID:DzMS9zUg
前田珠子スレにでも行くといい。埋まったままの人を追悼して早15年だ
765イラストに騙された名無しさん:04/03/11 23:18 ID:7NSH7Ccr
>>763
「もう慣れた」てのは東の海神のパロディだろ?
ネタが無いから皆パロディで遊んでるだけなのに「得意気に〜」と本気で取られてもな…。
766イラストに騙された名無しさん:04/03/11 23:23 ID:kBHNlyzW
新刊出す出さないは読者を舐めている舐めていないとは関係ないと思うが。
大体ここで「新刊出せ」と騒いでいたら小野さんが出すとでもまさか本気で思っているのか。
767イラストに騙された名無しさん:04/03/11 23:26 ID:OkLwJL8Z
>>766
本気で思ってる奴なんていないだろ(w

…いないよな…

…なぁ、いないよなぁ…?…
768害獣:04/03/11 23:26 ID:OERc6ak1
本は主上が書けば出るし、金は稼げば溜まる
何を騒いでるんだ?
769イラストに騙された名無しさん:04/03/12 00:09 ID:G13hiCz4
>>768
鼠は坑に(・∀・)カエレ
770イラストに騙された名無しさん:04/03/12 00:23 ID:b1QE81RW
半獣を馬鹿にするな
      / ̄\
    .r ┤    ト、  熊       (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|熊
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ             (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ                       ノ ~.レ-r┐
      |    〉         ∩___∩      ノ__ | .| ト、熊
  熊 / ̄ヽ ノ         | ノ \桓  /ヽ  〈 ̄   `-Lλ_
   |  ノ_/、/⌒i      /  ●   ● |    ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i.     |    ( _●_)  ミ    i´ヽ/ ノ   熊
  |   i   |⌒iノ/     彡、   |∪|  /     / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i        \  ヽノ _/  ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ           ̄ ̄ ̄         (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /                         i (⌒  ,ヽ熊
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   熊   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |熊
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
771イラストに騙された名無しさん:04/03/12 01:45 ID:qjrmBJfw
>768
六太.....さぁーエサだ.........
772イラストに騙された名無しさん:04/03/12 02:11 ID:TyDov8Ek
>>770
熊ばっかかよ!!
773イラストに騙された名無しさん:04/03/12 02:25 ID:b1QE81RW
   ∩___∩
   | ノ  桓  ヽ/⌒
  /⌒)●   ● | |
 / /  ( _●_) ミ/  鍋だ鍋だ♪
.(  ヽ  |∪|  /
 \   ヽノ /
 /      /

                  .∩___∩
                   |   桓   ヽ
    へヘ            / ●   ●  |
  // ⌒丶           | ( _●_)   ミ
  (从ハ从)         彡、  |∪|   、`\
  )§´∀`リ          / _ヽノ   /´>  )
  ( ハ† _ ハ         (___)   / (_/
   U|_____|U            |      /
   ∪ ∪            .|  /\ \
  __∧__
  お前は、材料。           
774イラストに騙された名無しさん:04/03/12 03:33 ID:hp5qZl3Z
>>706
屍鬼なら、こっちの方が雰囲気出てるかも↓
ttp://www.playstation.jp/ch/asx_tgs/pv_siren.asx
775イラストに騙された名無しさん:04/03/12 04:14 ID:WtsYVoVf
>>773
熊たーん・゚・(ノД`)・゚・
ひどいや陽子。
776イラストに騙された名無しさん:04/03/12 09:36 ID:qjrmBJfw
采王「これだけは覚えておきなさい、人生は新刊が出ないときが大半、
   新刊が出るときがちょっとだけなのですよ蓬莱の子.....」
777イラストに騙された名無しさん:04/03/12 10:38 ID:UZLAAqwo
たのむから新刊だしてくれよ
778イラストに騙された名無しさん:04/03/12 11:43 ID:b1QE81RW
>>777
IDがウズラ。
まだ胎果のようだ
779イラストに騙された名無しさん:04/03/12 11:45 ID:v5M8rip/
珠昌が庠学に行ってた時に珠昌の事好きな少年が居たけど、あれが阿選?
780イラストに騙された名無しさん:04/03/12 11:45 ID:AWNbiFZB
まぁ最新刊の出来具合から見るともうごちゃごちゃでつじつまが合わなくなり限界をとうに過ぎて
もうやる気ないんだろ。子供が考えたようなあ屁理屈のオンパレードで内容ひどかったし
781イラストに騙された名無しさん:04/03/12 11:47 ID:b1QE81RW
卵果だよ・・・_| ̄|○・・・
782イラストに騙された名無しさん:04/03/12 12:00 ID:ICiwQG21
おそらく現代日本の一般的な理解力読解力認知能力の概念でいくと
問題があるのは>780の頭の出来の方だろうな・・・
783イラストに騙された名無しさん:04/03/12 12:20 ID:b1QE81RW
>>774
アドにサイレンって書いてあるような気がするけど
きっと気のせいですよね
784イラストに騙された名無しさん:04/03/12 12:33 ID:gUK2+wsQ
屍鬼のハードカバー版と文庫版の配分(?)って
ハードカバー上巻→文庫版1〜3

ハードカバー上巻→文庫版1〜2
のどっちなんでしょうか?

エロい人、教えてください。
785イラストに騙された名無しさん:04/03/12 12:43 ID:rWs7kfui
エロく無いけど教えてあげよう。

>ハードカバー上巻→文庫版1〜2
これが正解だ。

っていうかハードカバーの現物は
下巻の方が明らかに太いので現物を見れば予想がつきそうなもんだが。
786イラストに騙された名無しさん:04/03/12 12:44 ID:+Vhmjdzl
>780
他人が780を嫌うの、当たり前だと思わないか?
しょせん人間なんて、自分が一番、自分に甘い生き物だろ?
787イラストに騙された名無しさん:04/03/12 12:48 ID:tSyoCXpC
悟った。
788イラストに騙された名無しさん:04/03/12 12:53 ID:b1QE81RW
よく朝っぱらからクサイこと言えるね・・
789784:04/03/12 12:54 ID:gUK2+wsQ
>>785
あぁああ!ありがとう!
現物まだ見てないんだよ・・・実は昨日図書館に借りに行くとか言ってた者なんだが
貸出し可能になってたのに本がなかった・・・・゚・(ノД`)・゚・
仕方ないので思いっきり遠出になるけど他の図書館に行こうと思って貸出し状況を
確認してみたらハードカバー上巻がなくて文庫版3がなくて・・・配分次第では読める
かもしれない、と思いきいてみた次第です。

それではこれから借りに逝ってきます。
お騒がせいたしました。
790イラストに騙された名無しさん:04/03/12 13:14 ID:j9fKvbVM
驍宗の行方が気になって、昨夜はとうとう驍宗の夢見ちゃったよ。
こわい。
むちゃくちゃ怖いよ、あの人。
あの人と朝御飯とかありえない。
朝も昼も夜も一緒にご飯食べてた泰麒はすごいと思った。
791イラストに騙された名無しさん:04/03/12 13:41 ID:+oakF4P4
>>790は景王
792イラストに騙された名無しさん :04/03/12 13:54 ID:6GBZi523
驍宗と一緒に食べるメシってマズそうだよなー…
793イラストに騙された名無しさん:04/03/12 13:59 ID:tSyoCXpC
>>792
牛丼中止の吉野家並に殺伐としてそうだ
794イラストに騙された名無しさん:04/03/12 14:50 ID:beMvGw0M
書簡を再読中。

楽俊に来た伝書鳩みたいな青い鳥、宛先を覚えさせる
時にはどーすんのかなって思う。
霊鳥だから、細かく説明しなくても勝手に飛んで
行ってくれんのかな?

手紙だったら
「雁州国靖州関弓 、雁州大学 関弓山学生寮303号室 楽俊様」
ってな感じなんだろうが。
楽俊が母親に宛てた手紙も無事に着いているみたいだし、
ああいう時代(世界?)の郵便とか宅配事情はどうなってんだろう〜
と思った。専門の業者か?商人とか旅芸人に言付けるのか?
795イラストに騙された名無しさん:04/03/12 15:00 ID:tSyoCXpC
>>794
常世でどうなのかは知らないが、江戸時代には商人とかが荷物の
ついでに送ったりしていたようだ。結構それでもちゃんと届いた
みたいで、料金もそんなに高くなかったようだ。時間はかかるが。

新潮新書の「武士の家計簿」って本に、軽く触れられていた。
796イラストに騙された名無しさん:04/03/12 15:04 ID:xoz1bY6L
>795
面白そうだな、それ。
797イラストに騙された名無しさん:04/03/12 15:25 ID:zgbKzlHE
特盛頼んだ日には粛清か?
「特盛を頼んだ者に対する、冬狩である」
798イラストに騙された名無しさん:04/03/12 16:41 ID:/EJCx+r/
オマエラ!
新刊では全ての国が登場し、今までのお話(月影、万里、海神、黄昏、迷宮、図南、カショ)の続編に当たるんですよ。
だからちょっとだけ出すのが遅いんです。
きっと新刊は上中下の三巻セットで一冊一冊が図南とかより厚いんですよ。
だから辛抱して待ちましょう。
         。
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
800イラストに騙された名無しさん:04/03/12 17:08 ID:b1QE81RW
今、麒麟が原稿をもって蓬莱に向かっています
            _
          .、r'三っ彡彡彡    _
       _r'`r‘'・シァ彡彡彡__∠-‐"⌒ミー、_
   ,-、 ‘ー゙三"ニ=ミ彡 _/∠_て_  _r、    ̄ミ
  ,r',;へ.`y'"~   _∠/ _⊆ニ;;;`ヽ、  ̄_) ノ_    ミ
〃フ~'  ゙(   /~⊂ニ彡;;;;;;;ヾ.  ̄三    ̄\_ミ
. ̄  /二ニ(⊂二ニ~;:-:;;;;_L_   三 _ ,,
   } f~'  \ ̄ミ三ー'_|_|」⊥ゞ.⊆工__ 彡j ,r "
  〃フ     ̄`ー"~     _`フフ_二ニへ\_/彡_,-、
.   ̄          /,二下ャ─"      `ヽへ.__.ゞ-"
             〃フ   `゙ 
801イラストに騙された名無しさん:04/03/12 17:57 ID:jp5M8yJu
なんで今更新刊が出ないくらいでこんな騒ぎになってるのか、純粋に疑問だ。
802イラストに騙された名無しさん:04/03/12 18:01 ID:/U7UhUvU
それだけアニメからの新しいファンが増えたんでしょ。
新刊で無いと黄昏もアニメ化されないだろうし

ていうかさっきからAA貼り付けてる奴うざい
803イラストに騙された名無しさん:04/03/12 18:32 ID:jjxXzWRo
だってここ2ちゃんねるだし・・・・・
804イラストに騙された名無しさん:04/03/12 18:52 ID:dXzwCI4O
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 新刊今すぐ出ないのヤダヤダ〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ ドスドス
805イラストに騙された名無しさん:04/03/12 20:15 ID:Rgw6yAET
忘れた頃に新刊発売!

そんなペースになれきっているのだが
806イラストに騙された名無しさん:04/03/12 20:16 ID:tSyoCXpC
忘れた頃に新刊発売!
      ↓
忘れる人がいない
      ↓
新刊は出ない
807イラストに騙された名無しさん:04/03/12 20:20 ID:+Vhmjdzl
>797
牛肉切れに逆上して暴れる阿選殿
つまみ出すべきか悩む店員の花影
ねぎだくを黙々と食う驍宗様
808イラストに騙された名無しさん:04/03/12 20:24 ID:b1QE81RW
材料が桓タイ
809イラストに騙された名無しさん:04/03/12 20:53 ID:JMXgWAry
>>807
牛丼が食えないなてのねぎだくを注文する泰麒
それに対抗してつゆだくを注文する琅燦
810イラストに騙された名無しさん:04/03/12 21:07 ID:tSyoCXpC
>>809
逆上して暴れた阿選の尻ぬぐいで弁償する李斎
811イラストに騙された名無しさん:04/03/12 21:44 ID:0wu8TJQy
>>809
それ以前に牛丼屋に入れない泰麒。
よしんば入れたとしてもねぎだくとはいえ牛のエキスたっぷりの牛丼じゃぁ。
812イラストに騙された名無しさん:04/03/12 22:09 ID:/5ZyPt7F
穢濁を盛られていると感じる汕子。
813イラストに騙された名無しさん:04/03/12 22:14 ID:YRF+zV+F
クマ丼
ゴウラン丼
814イラストに騙された名無しさん:04/03/12 22:36 ID:w0Biy16U
奏は一家四人で吉野家か
おめでてーな
815イラストに騙された名無しさん:04/03/12 22:55 ID:X/Wrxihj
>>812
店員(鈴)にイチャモンを付け、殴りかかる汕子
816イラストに騙された名無しさん:04/03/12 23:11 ID:0wu8TJQy
>>813
>ゴウラン丼

魔獣の肉…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
817イラストに騙された名無しさん:04/03/12 23:17 ID:19tR6CGL
タマネギの出荷が増えてホクホクの廉王
818イラストに騙された名無しさん:04/03/13 00:01 ID:XRByK093
819イラストに騙された名無しさん:04/03/13 00:08 ID:EitZr4m8
>>817
http://cryo.naro.affrc.go.jp/sakumotu/vegetable/onion/intro/hokkaido.htm
これを見ると雁や供辺りが栽培に向いているかも
820イラストに騙された名無しさん:04/03/13 00:30 ID:X1O1zmRd
>>806
すっげえ納得しちまったじゃねーか_| ̄|○
821イラストに騙された名無しさん:04/03/13 00:33 ID:zpwQiYi4
>801
4月に出るとデマが真視野かに流れたからだろう
822イラストに騙された名無しさん:04/03/13 01:09 ID:hgsanLzd
>814
うまい!

そして後から一人、窓から入ってくる利広。
823イラストに騙された名無しさん:04/03/13 02:36 ID:ZtWPY6BI
お客様困ります。
824イラストに騙された名無しさん:04/03/13 02:53 ID:2Sorb2Eb
「騎獣でお越しのお客様に、スウグをご利用のお客様はいらっしゃいませんか?
通路がふさがっております。直ちに移動してください」
825イラストに騙された名無しさん:04/03/13 07:09 ID:9vU7XPCy
そんな事より碧霞玄君よ、ちょいと聞いてくれよ。玄君とあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の黄海行ったんです。黄海。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく考えたらなんか麒麟旗が上がってて、王選定、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、王選定如きで普段来てない黄海に来てんじゃねーよ、ボケが。
王選定だよ、王選定。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で昇山か。おめでてーな。
よーしパパ王に登極しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、麒麟汁やるからその門から入って来んなと。
黄海ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
門をくぐった先の森から妖魔といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
殺すか殺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと蓬山に着いたら、麒麟が、中日までお元気で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、中日までお元気でなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、お元気で、だ。
お前は本当に王を選びたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、中日までって言いたいだけちゃうんかと。
玉京通の俺から言わせてもらえば今、玉京の間での最新流行はやっぱり、
麒麟が迎えに行く、これだね。
麒麟自ら王を迎えに来て「許す」。これが通の玉座の進み方。
迎えに来るってのは王気が多めに入ってる。その上失道リスクが少なめ。これ。
で、さらに王が蓬莱産(胎果)。これ最強。
しかし麒麟が遅すぎると幼女にいきなり殴られるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、普通の麒麟は、おとなしく王を待ってなさいってこった。
826イラストに騙された名無しさん:04/03/13 08:21 ID:MRvtUP3d
中日まで、ご無事で。
827イラストに騙された名無しさん:04/03/13 08:37 ID:z4b7J1m6
ツマン
828イラストに騙された名無しさん:04/03/13 09:29 ID:faBn1qPL
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |  ペナントレース終了まで ご無事で
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
829イラストに騙された名無しさん:04/03/13 09:34 ID:zpwQiYi4
>825
六太...エサがいっぱい来たよ...
830イラストに騙された名無しさん:04/03/13 10:03 ID:U4oQ4XZy
ゴウユやサイキョは牛型妖魔だよな。
牛丼のかわr(r
831イラストに騙された名無しさん:04/03/13 10:22 ID:yP5L0vJA
>>830
ゲロマズぽ
832イラストに騙された名無しさん:04/03/13 10:27 ID:fC6jQ1vm
>>828
        __          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        〈〈〈〈 ヽ       /          \
        〈⊃  }      /              ヽ
         |   |      l:::::::::.               |
         !   !    、 |::::::::::   ,_;:;:;ノ     (●) |
     ∧ ∧ /  /    ,,・_ |:::::::::::::::::   \___/  |
  。・゚・(´Д`)・゚・/  , ’,∴ ・ ¨ ヽ:::::::::::::::::::. \/  ノ
    /   /   、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
   /    /         /   // |//\〉
  ( |    {         /    //  /\/

大ちゃんの方がシーズン終了までもたないだろうが・・・
やきう板へカエレ!
833イラストに騙された名無しさん:04/03/13 10:33 ID:dkJw71cS
驍宗と飯を食べると無言でだんまりの食事
李斎と飯をたべるとなごやか食卓
834イラストに騙された名無しさん:04/03/13 10:54 ID:hUWB79OS
ものすごい早メシそうだよな・・、驍宗。

あっというまにカラになった驍宗の前の食器を見て
一生懸命早く食べ終わろうと、必死にはむはむする
泰麒・・・。
835イラストに騙された名無しさん:04/03/13 11:15 ID:SgaVUjCY
はむはむって・・・・・・・。







キモ。
836イラストに騙された名無しさん:04/03/13 12:41 ID:ft5Nu3F6
>>835がキモい
837イラストに騙された名無しさん:04/03/13 12:44 ID:y+zJFpEU
>>129
超ウルトラ亀レス。
そもそも天の摂理に抵抗するのなら驍宗を泰麒が選んだことから疑わなくちゃ。
838イラストに騙された名無しさん:04/03/13 13:03 ID:SgaVUjCY
>836
必死にはむはむする泰麒きゅん萌えの人ですか?
839イラストに騙された名無しさん:04/03/13 13:21 ID:gU1B8JPA
泰麒は給食5時間目も食べてたタイプだな。
840イラストに騙された名無しさん:04/03/13 13:30 ID:U4oQ4XZy
驍宗がはむはむして泰麒に口移し
841イラストに騙された名無しさん:04/03/13 13:35 ID:8SkSQNjs
>837
天は王を選ぶ時、ダーツ投げで選んでいるという
842イラストに騙された名無しさん:04/03/13 13:47 ID:SgaVUjCY
>>837
李斎は天の摂理自体に疑問をもっていきていたわけではないだろう。陽子と違って。
天や天帝が実際に存在するのに、下界に不可侵という態度に激昂しただけで。
(それに対する「在る天は間違う」という陽子の答えは最もだが。)
843イラストに騙された名無しさん:04/03/13 14:31 ID:sgPYgIAA
>>841
違うよ。「どれにしようかなてんのかみさまのいうとおり」で指さした人を
王に選んでるんだよ。
844イラストに騙された名無しさん:04/03/13 14:40 ID:qEuDtjHo
>>842
違うよ。「こんなキャラでいこっかなぁ」って考えた人間を
小野不由美が(ry
845イラストに騙された名無しさん:04/03/13 16:45 ID:+yqgNnxF
正直、李斎は既に結婚済みで子供もいると思う。
846イラストに騙された名無しさん:04/03/13 17:09 ID:TCMSGnaQ
>>842
天帝が下界に直接干渉するとしたら覿面の罪と世界をリセットする時だけでしょう。
天帝からすれば二度目のリセットを行う時期が近づいてるのかも。
847イラストに騙された名無しさん:04/03/13 17:10 ID:SgaVUjCY
>845
旦那はいたって言っていたね。
848イラストに騙された名無しさん:04/03/13 18:12 ID:w0p98m5m
李斎と泰麒が結婚すればいい
849イラストに騙された名無しさん:04/03/13 18:40 ID:9TKQ3aXn
>>847
李斎旦那居たって言ってたけ?
驪媚ならそう言う下りあったと思うけど
850イラストに騙された名無しさん:04/03/13 20:17 ID:ezOqxPSG
李斎旦那居たっけ?
851イラストに騙された名無しさん:04/03/13 20:21 ID:RboeV+Yl
ていうか驪媚にも旦那いたっけ
852イラストに騙された名無しさん:04/03/13 20:25 ID:A9CaeyxM
俺、泰麒の嫁になるわ(;´Д`)ハァハァ
853イラストに騙された名無しさん:04/03/13 20:45 ID:ywqhvl8g
今の泰麒はイラネーナ( ゚Д゚)y━━━━━━━━━~~~~~
854イラストに騙された名無しさん:04/03/13 20:49 ID:gU1B8JPA
俺の泰麒きゅんは永久に成獣しないよ
855イラストに騙された名無しさん:04/03/13 21:10 ID:X1O1zmRd
泰麒っていつ成獣になったんだっけ・・アレ?(汗)
856イラストに騙された名無しさん:04/03/13 21:33 ID:BbvdCy6k
『屍鬼』読んでスゲーて思って『十二国記』の感想を友達に聞きました。どんな本?
「人間の弱さとか。基本的に、侵略できない王様の話」

スゲー。

歴史好きだとわかるんだけど、支配者にとって侵略戦争って便利なんだよね。
人口抑制、国民の不満をそらす、もちろん収入増大。

王様の話を書くのに侵略戦争封じるなんてすごいよ。
『屍鬼』もそうだったけど書きたいもののために最適な設定を作る能力はすごいな。

先ほどとりあえず読了。面白かったわ。
考えてみれば、同じ文庫形式で同一店内で二箇所で平積みされた本なんて他に
ないだろうから面白くて当然なのか。
857イラストに騙された名無しさん:04/03/13 21:53 ID:tj+CuqWb
驪媚には旦那いたけど官吏になるとき離縁したんじゃなかったか。
858イラストに騙された名無しさん:04/03/13 21:55 ID:swxHMzhV
>>851
いたよでも官吏になった時に別れた
859イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:12 ID:LRKQEjW2
ていうかな、親族は王にできんのだろ? 
だったらいずれ王なんていなくなるぞ。
どーすんだ?
860イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:12 ID:mWlIkNJw
>>859
( ゚Д゚)ポカーン
861イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:19 ID:zzVhZ/VA
たしか姓が同じだと連続して王になれないってだけだったような。
全国民の姓が同じでもない限り大丈夫でしょ。
862イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:21 ID:SgaVUjCY
>だったらいずれ王なんていなくなるぞ。

ちゃんと読んでいるのか。
863イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:26 ID:zzVhZ/VA
にしても何で主上は王位継承にそんな制限加えたんだろね。
別になくてもいいと思うんだけど。
864イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:28 ID:mWlIkNJw
愚帝の名前が二代続くのが心情的に嫌な香具師もいるんじゃないか
865イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:34 ID:trV1B4nd
>863
常世の王交替システムが「天意(天命)が革(あらた)まる」=革命で、中華
思想における革命が易姓革命だから、らしい。
禅譲も、基本的には「血族の枠を越えて賢人に位を譲る」方式だから、こっちも
易姓(姓が変わる)にしてるんじゃないかな。(後半はよくわからないまま書いて
まする。)
866イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:41 ID:zzVhZ/VA
ああ、易姓革命が元ネタか。なるほどなるほど妙に納得。てか基本だな。
確かに王が死ぬのを朝が終わるとも言ってるし、
常世の王一人の治世=崑崙の一王朝の時代なわけね。

禅譲に血族の枠を越えるという意味があるとはしらんかったよ。
実例は曹操と司馬なんとかしか知らんけど、たしかに姓違うね。
867イラストに騙された名無しさん:04/03/13 23:52 ID:N6NnTiqf
血族の枠云々というのはあまり聞いたこと無いけど、血族内での王位の
交代は単なる代替わりだな。争いが有れば簒奪になる場合も有るが禅譲
とは違う。
868イラストに騙された名無しさん:04/03/14 00:03 ID:nnCiaYpq
>>863
楽俊を王にしないための設定じゃなかったっけ
869イラストに騙された名無しさん:04/03/14 00:15 ID:Wz6dh+nE
進め戴国の子らよ!

というような重装騎兵の一斉突撃がありえないのはちょっと残念だなと
ロードオブザリングを見て思う。
870イラストに騙された名無しさん:04/03/14 00:19 ID:ny2HZkch
ならわざわざ楽俊の名前を・・・
871イラストに騙された名無しさん:04/03/14 00:19 ID:5kqay43h
>>855
帰還した時に、さすが黒麒、まがりなりにも成獣になってると言われていたよ
872イラストに騙された名無しさん:04/03/14 00:29 ID:Nrv9UZWU
なってたからって戦力にもならんし、生きてりゃ新しいのもできないからお荷物にしかならん気がするのだが
873イラストに騙された名無しさん:04/03/14 00:49 ID:58X0ekQ6
>>869
騎獣の一斉突撃...って種類バラバラで不揃いな突撃になりそうだなあ。
874イラストに騙された名無しさん:04/03/14 00:55 ID:aWcQcB93
杉本にヤラレテ大人にやmろよs
875イラストに騙された名無しさん:04/03/14 01:13 ID:Nrv9UZWU
速度も違うからすぐに陣形崩れそうだなぁ
876イラストに騙された名無しさん:04/03/14 02:32 ID:RKrhkUUB
>>872
まぁ次で角を取り返すんだろう
877イラストに騙された名無しさん:04/03/14 02:51 ID:ELbKKsEo
でも空からの攻撃って地上からじゃどうしようもないから一騎当千で陣形なんかどうでもいいんじゃない?
878イラストに騙された名無しさん:04/03/14 03:03 ID:RKrhkUUB
>>794-796
遅レスだが、江戸末期で金沢から江戸まで書簡を送るのに15文だったそうだ。
現在に換算すると500円くらい。
879イラストに騙された名無しさん:04/03/14 03:24 ID:GZGb5COF
できない攻撃の事をあえて考えなくてもいいのではないかと思うのだが。
880イラストに騙された名無しさん:04/03/14 09:23 ID:YzBPlMqG
>872
西王母の粋な計らいで汕子&傲濫復活→大暴れ
とか
881イラストに騙された名無しさん:04/03/14 10:26 ID:aWcQcB93
>877
タクホウの乱参照
882イラストに騙された名無しさん:04/03/14 11:02 ID:ELbKKsEo
まぁ、アニメでの投槍はありえない威力だったけどな
883イラストに騙された名無しさん:04/03/14 11:10 ID:75mwBqR9
>882
突然転変した熊タンもありえない威力だったけどな
884イラストに騙された名無しさん:04/03/14 11:13 ID:80Zi7wHP
ぶっちゃけありえな(ry
885イラストに騙された名無しさん:04/03/14 11:31 ID:z9qCx6wo
今やってるいいともの爆笑問題のこっくりさん話、
ゴーストハントファン的におもしろいかも。
なんつて。
886イラストに騙された名無しさん:04/03/14 12:44 ID:QWkHm+d0
正直漏れが門人なら推して参った李斎を皆で林間する。
そののち、おもむろに虎ショウに引き渡す。
887イラストに騙された名無しさん:04/03/14 13:09 ID:B9vKWj4v
うん>886

あの世界なら、「バカ犬に噛まれた」と思ってサバっと割りきり
「景王にお目通り願いたい」と小説本筋に戻るだろうな。
888イラストに騙された名無しさん:04/03/14 13:18 ID:j/nRRUAw
>>886
片腕腐って取れかけの女とやれるんだ…すごいね。
ていうか飛燕に逆に襲われそうだw
889イラストに騙された名無しさん:04/03/14 13:27 ID:8xzzRwXG
飛燕も弱りきっていたはずだが、、、
それ以外は同意
まぁ世の中には死体としたがるやつもいるらしいので
驚くほどではないが。
無論そんな奴とは友人にはなれないし
友人でそういった奴が友人に居るといった奴もいないがね。私には
890イラストに騙された名無しさん:04/03/14 13:33 ID:75mwBqR9
つか…昼日中の職務中に王宮の門前で林間か。
平和な国だな。
891イラストに騙された名無しさん
王様好きになったらこー言えばいいの?
「シイシたてまつりたいほどお慕い申しております。」