A君(17)の戦争7 すべてがとまるよかん 豪屋大介

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
初代スレ:豪屋大介
http://book.2ch.net/magazin/kako/1005/10059/1005919954.html
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1005/10059/1005919954.html
二代目スレ:A君(17)の戦争 2 かえらざるとき 豪屋大介
http://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10268/1026899388.html
三代目スレ:A君(17)の戦争 4 かがやけるまぼろし 豪屋大介
http://book.2ch.net/magazin/kako/1036/10367/1036734676.html
四代目スレ:A君(17)の戦争 3 たたかいのさだめ 豪屋大介
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1041678733/
五代目スレ:A君(17)の戦争5 すすむべきみち 豪屋大介
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053514292/l50

富士見文庫
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049807323/l50

富士見書房
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/

A君(17)の戦争1 まもるべきもの   平成13年11月25日ISBN4-8291-1381-2
A君(17)の戦争2 かえらざるとき   平成14年05月25日ISBN4-8291-1430-4
A君(17)の戦争3 たたかいのさだめ 平成14年07月25日ISBN4-8291-1442-8
A君(17)の戦争4 かがやけるまぼろし平成14年11月25日ISBN4-8291-1478-9
A君(17)の戦争5 すすむべきみち   平成15年05月25日ISBN4-8291-1516-5
富士見ファンタジア文庫より
2イラストに騙された名無しさん:03/08/18 13:42
佐藤大輔@SF・ファンタシー&ホラー板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/989763041/l50
皇国の守護者 3 Notof Another Ashes 佐藤大輔
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050866983/l50
佐藤大輔@軍事板
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1055232573/l50

 
3イラストに騙された名無しさん:03/08/18 13:43
A君(17)の戦争でハァハァしてみやう。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1059564890/

前スレ
4イラストに騙された名無しさん:03/08/18 13:43
A君(17)の戦争6 すべてはふるさとのために 豪屋大介
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055495191/

前スレ

>>3は間違い
スレ立て乙。
otu
>>2が入っているのでクソスレ
乙鰈。
皇国の守護者はまだk


PAM!PAM!
9月にA君が無いのは征途が文庫化sa

PAM!PAM!
いけないよぉ、いけないよぉ、へいかのスペースへいけないよぉ

…壁際大手になってしまったそうです。
11イラストに騙された名無しさん:03/08/18 22:35
本スレage
こっちにしなよ。誘導。

A君(17)の戦争1 まもるべきもの 豪屋大介
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061195370/l50
どんなにスレタイやテンプレが気に入らなくても先に立った方が本スレ…らしい
つーかこんな事で揉めてると自治厨が来るぞ
こっちの方が荒れないならこっちでいいんじゃない?
>>12
なんで1からやりなおさなあかんのや
>>15
俺は重複スレは嫌いだが、豪屋スレの住民として言って置く。
豪屋スレでスレ番にこだわる奴はもぐりか新参だな?
イヤ、まあ、こだわっていけなくなったわけでないし。

しかし新刊でないから新スレが立っても話題がないね…。
なんか両方のスレで誘導しまくっていたり
お互いを叩きまくっていたり
こちらがいいと言うヤシを粘着呼ばわりしているアフォがいるが


 お ま え ら そ れ ぞ れ の 

 1 な ん だ ろ ?  ( ワ ラ


たかがスレ主ごときの肩書きで浅ましいこった(爆ワラ
4スレ目、5スレ目の過去ログ補完

A君(17)の戦争 3 たたかいのさだめ 豪屋大介
http://book.2ch.net/magazin/kako/1041/10416/1041678733.html
A君(17)の戦争5 すすむべきみち 豪屋大介
http://book.2ch.net/magazin/kako/1053/10535/1053514292.html

4スレ目は間違いじゃないんだよ。
>>16
最初のスレからいましたが、何か

途中順番が狂ったのは知ってるが、それに拍車をかけてどうする
なんだかなあ。
まあ、これも豪屋が新作早く出さんからだが。
燃え尽きたのか他の仕事が忙しいのか出版してもらえないのかネタが無いのか他の何かに執着しているのか
例の仮想戦記作家の話をすると菊水が来るからなあ。
>22

9月は征途の文庫化があるからだろ。
25イラストに騙された名無しさん:03/08/19 21:34
>>24
だからそれは禁句だって。
エラリイ・クイーンがバーナビイ・ロスを別人だといったらそれは別人なんだよ。
>>25
それはガンオタの漏れに理解できるように解釈すると、
クワトロ・バジーナが私はシャアではないといったらそれは別人なんだということか?
結局まだか〜
>>26
まあ、アマテラスとソープみたいなもんだろ。
最近一気に買ったんだけど、>>1見ると結構間が開いてるのな。
読んでるとなんか、ノリでどんどん書いてるような感じだったけど。

つーか、新刊まだー?
>>28
m.c.A・Tと富樫明生みたいなもんか。
>>30
「幽々白書」と「烈火の炎」みたいなもんだろ。
(A君読者からすると26が一番わかりやすいな
33イラストに騙された名無しさん:03/08/20 20:08
>>31
つまりグレート・サスケと覆面AV男優の関係なんだな。
34abc:03/08/20 20:54
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
35イラストに騙された名無しさん:03/08/20 21:02
なんか知らないけど、車板で
ツァ・Aを名乗る男が暴れてます
ここいらで相手にされなくて流れこんできたのか知りませんが
なんかかわいそうなんで、ガンダムに詳しい人(特に逆襲のシャア)
相手してやってください、おながいします
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061377375/
>>31
長谷川裕と長谷川裕二の関係なのか
>>36
すまん訂正
長谷川裕一と長谷川裕二の関係なのか
>>37
楠桂と大橋薫ではどうだろう。
まあ…まだ辛うじてわかるが。

あすら先生とアーシェラたん?


別人か。
>>39
HONOKA=菅沼タソなら「あすら先生=ゴーヤ・アーシェラたん=砂糖」でOKです。
>38
まゆみわかんなーい
4巻ラストを読んでいて「イ号型局地迎撃天使NANAKO」を思い出してのは漏れだけだろうか
>>42
エロゲのくせによく頑張って作ってたけど、戦闘が面倒で序盤で放置してしもた。
そんな話だったのか…
>>41
豪屋と正男は美人双子と言っているのか?
みつみ美里と甘露樹
上まあ別人名わけだが
城砦を特殊部隊で
火責めにしないのはなぜだろう?
>>47
「特殊部隊」で万単位の守備兵力を持つ要塞攻略は無理。
イゼルローン攻略のようなご都合主義はありえまへん。
>>48
上空から焼夷弾つうか大量の油と
毒まけばどうにかいけるかも?

出入り口あたりと航空兵力のあたりに
>>49
導術・・じゃなかった、魔法でサーチしてただろ?奇襲されないように。
>>50
そうだった・・・
魔法を無効にするのを砦周りに作るとか
その前にばれるか
52イラストに騙された名無しさん:03/08/25 01:05
なりきりスレキボンヌ
>>49
ペガサス制空隊がいる限り無理です。
(空の要塞ズゥ-29が量産化されれば別だが)
>>53
個人的にはスホーイのほうが

ドラゴンとペガサスだとペガサスのほうが繁殖おおそうだなぁ・・・

ドラゴンは体がでかく攻撃力がるけど・・・
ドラゴン=重爆・陸攻
ペガサス=戦闘機
ペガサス=偵察機じゃないか?
ペガサス=疾風
ドラゴン=B-17
ズゥ=B-29
57イラストに騙された名無しさん:03/08/26 02:23
 ズゥ=航空母艦 ドラゴン=艦載機 じゃないのか?
 あの五十六台詞はそういうことだろ。
>>57
五巻のどこ?<五十六
ラスト。
6057:03/08/26 21:21
本篇ラスト、「ドラゴンでウルリスを叩けないかな?」
これ、どっかの映画で山本五十六が 真珠湾空襲 を思いついた時の台詞。つまりそういうこと。
>>59-60

なーる
ダンケ!
でもって、作戦立案&攻撃部隊の参謀なんかに
「天竜のバンドゥ中佐」・・・なんてのが登場したら
ミリオタ狙い確定(w
63イラストに騙された名無しさん:03/08/28 18:10
>62 皇国ネタはサーベルタイガー使ったからもう出まい(4巻環境以降はまた別か?)


じゃあ次は老婆を突き殺して股間を濡らす
剣道美少女ネタを……
もう諦めようや。レスも苦し紛れの単純な受け答えばかりじゃないか。
こちらへどうぞ。

A君(17)の戦争1 まもるべきもの 豪屋大介
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061195370/l50
あれってバベルの図書館なんじゃないの。
王都空襲なんていってるけど
城砦の比じゃないような気が・・<防空体制

戦略シミュレーションででないかなぁ<A君
>>63
ミリオタ狙いってことは、
皇国ネタでとゆうわけじゃなくて
(無論それもあるんだろうけど)
一航艦の源田参謀
    ↓
戦後、自衛隊時代のコールサイン
バンドー・アルファ
・・・ってことだろ? ( ̄ー ̄)ニヤリ
6963:03/08/29 00:20
>68 あー、すっかり忘れてた。サンクス。
    ってことは、逆に、皇国の方も源田が元ネタか?
    親爺の「小吉」ってのは勝海舟だろうが。
>>69
勝小吉の侠気+勝海舟の政治手腕っぽいなぁ。
まぁ江戸っ子っぽいものの連想なのかもしれないけど
この”大陸”が実は「至福の島」アマンだったら笑えるなあ。
・・・大陸を制圧したゴージは東の果て、「中つ国」平定へと歩を進めるのだった・・・。
こんなアマンは嫌だ というスレを立てたとしても、
そこまで突飛な意見はめったにお目にかかれんだろうよ。

……つーか、どういう思考経路でそうなるか、ちと怖いくらいなんだが。
>72
まあ、ロードス島の規模ですら「島」だからね。
アマンですら人族の移住を受けて荒廃した。「魔族」は実はエルフの末裔とも・・・。
10月新刊出るかな?
75イラストに騙された名無しさん:03/09/04 20:35
ageてみる。
sageてみる
ラ板に保守は不要ですよ。
78ふと思った:03/09/07 13:35
空飛べる魔物がいるンなら、上空から石か鉄片落とした方が良くない?
9,8/sec×2乗で速度ますから、
四五百メートルから落とせば時速数百キロで投げるのと同じ威力になる。

密集隊形組んで戦うやり方の戦争何だから、
ランバルト軍に致命的損害を与えられるのでは。
>>78
皇国の守護者でPAM!
あの世界の重力加速度がこちらと同じとは限ら(ry
性能の良い照準機なんてねーし、よっぽど練習しなきゃ街って単位ですら外れる。
つーか、空気抵抗という言葉を知っているのか質問してみたい・・・
岩とか鉄片では落下の挙動がまちまちだしな。
かなりの低空投下でないと無理じゃねえ?
航空機と違って、空中で静止した状態から落とせないもんだろうか。
ドラゴンとかバンパイアの飛翔方法は鳥とはまた違う気もするが。
静止したらやられる気が
いや,下から魔法も届かない高度で・・

という話をしとるのだと思ってたが?

下から迎撃されるような高度なら火を噴くなりすればok
届かないような高度だと生き物だし
息がやばいんじゃないの?
ん?違うな、息が出きるような高度なら
迎撃できる魔法開発するでしょ〜
魔法だって照準難しくなるんじゃないか?
ドラゴンが息できる高度ってのがどの程度かはわからないが。
風が吹くと桶屋が儲かる、と言ってみるテスト

相手が反撃出来ないような高度からの自然落下、
落下物の形状やらちょっとした風の向きやらで、まず外れるだろ?
落とすのは,岩とか鉄片とかだろ
WW1時代に敵陣上空から釘ばらまいてたようなもんだろ
風や空気抵抗で適当な範囲に散らばる方が効果が広がる

釘の1箱分が一人の兵士に当たってミンチになるより
1個中隊の半数が負傷する方がダメージがデカイ
下から魔法が届くなら上からも魔法が届くんでないかい。
92小房:03/09/09 23:20 ID:ey/x0eda
ドラゴンの急降下爆撃でどうでしょう。
生物なんだから教導隊作った上で同じように降下して同じように
投弾する練習すればすぐ練度上がる気がするが。
93イラストに騙された名無しさん:03/09/09 23:59 ID:dk4MNxrq
う〜ん、素朴な疑問だがドラゴンの積載量ってどのくらい?
あくまで攻撃の手段は自前のファイアボールなので積載量は考えなくて良いけど
物を投下してそれなりの効果を得ようと思えばかなりの量が必要と思うが・・・

個人的にはドラゴンの攻撃の仕方は戦闘ヘリみたいなイメージがあるけどね
低空で進入しフォバリングにより目標を確実に潰す
チョイと古いが「地獄の黙示録」のイロコイ編隊飛行みたいな感じ(w

94小房:03/09/10 00:48 ID:RUSQYAQG
劇中の演習ではドラゴニュートによるFAC(フォワード・エア・コント
ロール)とか立ててるんで、戦闘形態としては現代のCAS(クロー
ズド・エア・サポート:近接航空支援)に近い形になるかもしれませ
んね。A−10やA−4といった比較的低速の航空機が、FACの
指示に従って進入し、味方と交戦中の地上の敵を攻撃するやり
かたです。

そういえば佐藤大輔の「皇国の守護者」で竜が要塞に空爆かける
シーンがあります。ただし弾薬庫だったかは竜の積載量では貫徹
できず、結局数頭立てにするんだったかな。投弾に失敗して一緒
に落ちたりして、露骨に艦爆のオマージュになっていましたが。
豪屋氏と佐藤大輔には密接な関係があるようで、これも参考に
なるかもしれません。ただ皇国の敵の竜はファイアーボールとか
使えないんで、ファイアーボールが使えればそれだけで行くかも。
95イラストに騙された名無しさん:03/09/19 18:25 ID:fIYM+Izm
こちら、MNN「H・川口」探検隊、忘れさられた遺跡を調査に来ました〜〜〜
96カメラマン:03/09/19 18:41 ID:qbqjPXiq
>>95
先に入っちゃ困りますよ〜
97イラストに騙された名無しさん:03/09/21 20:12 ID:bQTp78cq
漫画板の伊東スレでとても危険な噂がでてますが、最新刊どうなるのでしょう?
98イラストに騙された名無しさん:03/09/21 20:53 ID:X2PHjyKI
「おい、あれはなんだ?」
(ナレショーン(以降ナ):H・川口が遺跡を探検していると黒い影がよぎった!)
「どうしたんですか」
(ナ:次々と集まってくるスタッフ達)
「あそこだ」
(ナ:指を指すH・川口、そこにカメラを向けるスタッフ、そこに見えたモノは!!)



CM:(富士見ファンタジア『A君(17)の戦争−すべてはふるさとのために−』
  : は諸般の事情により現在発売が遅れております
  : ただ今、http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061195370/ にて
  : 「絵師&漫画化するなら誰がいい?」で現在討論中でございマス。
99イラストに騙された名無しさん:03/10/01 03:08 ID:FXQ2cBKz
保守
100超可奈子ちゃん:03/10/01 12:26 ID:hNq5bfac
100ですぽ?お兄ちゃんのA君(17)
101イラストに騙された名無しさん:03/10/04 20:38 ID:ppII0aW/
閑散としているので、燃料投下。セシエかわいいな〜

http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/novel/novel_special/index_101.html
102イラストに騙された名無しさん:03/10/04 23:50 ID:Tb0EVSJy
まあ、なんだ。今投下してもスレがにぎわうことはあるまい。
こっちに来てくれ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061195370/
103イラストに騙された名無しさん
新刊がでるんだ
楽しみ♪