[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱36[touch][iPad]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iPhone, iPod touch用アプリケーションの開発を始めたばかりの初心者向け質問スレ。

■質問する前に■
1. 質問は日本語もしくはObjective-Cで
 質問に質問で返されても逆切れしない。それは質問の仕方が悪いってことだよ。
2. どういう内容であれレスをもらったら報告とお礼の言葉を忘れずに。
 回答者は自分の時間を使って親切で回答してくれています。
3. 回答者は自分も初心者であった事を忘れずに。
4. マルチポスト(複数のスレに同じ質問を書込むこと)は厳禁!
5. 質問は可能な限り具体的に。
 ただ「エラーが出ます」ではエスパーかスタンド使いでなければ答えられません。
 エラー内容をちゃんと書きましょう。
6. わからない部分のコードをコピペすると手っ取り早いです。
7. このスレは無料プログラミング教室ではありません。
 「○○の仕方を教えてください」という質問はなるべく避けてください。
 「自分で調べたけどわからなかった事」を質問するというスタンスを忘れずに。
8. バグを安易にOSや開発環境のせいにしない。
 自分の知識の無さを棚に上げて人のせいにするなんて百年早い。

■関連スレ
iOSアプリ 個人開発者の雑談スレ17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1379949454/

iPhone iPad iOSプログラミング Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1314086681/

【脱獄】iPhoneのJailbreakアプリ開発スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1337945208/

※前スレ
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱35[touch][iPad]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1382105262/
2名称未設定:2013/12/09(月) 21:30:44.25 ID:UBtnYGkji
まず、服を脱ぎます。



乙!
3名称未設定:2013/12/09(月) 21:52:57.85 ID:4rYAktPQi
4名称未設定:2013/12/09(月) 21:57:37.10 ID:ZDVeUXPd0
死ね
5名称未設定:2013/12/09(月) 22:08:39.28 ID:t8P5EFL40
>>3
ライバル潰しですか?
自分の作ったアプリがその競合アプリよりも劣っているから悔しいんですねw
6名称未設定:2013/12/09(月) 22:36:17.30 ID:jnll6XHv0
乙です

質問ですが、iOS7で視差効果を減らすがOFFになっている場合、
端末を傾けるとUIAlertViewが動くのをなんとかしたいのですが、
プログラムから制御可能でしょうか。
7名称未設定:2013/12/10(火) 00:27:24.05 ID:30mD9LvY0
アプリは有料にしてる?
無料&広告にしてる?

儲け目的ではないけど、出す以上はやっぱり欲もでてくるわけで…。
広告の場合、1ダウンロード1円説があるからなー。
8名称未設定:2013/12/10(火) 01:41:04.02 ID:hL04WBkx0
すごく初歩的なことで恐縮です。
NSStringクラスってナビゲーターエリアに出てきませんよね。
それはフレームワークのUIKITとかFOUNDATION周辺のクラスファイルにメモリが確保されている
という認識でよろしいのでしょうか?
本には書かれていなくって・・・・
9名称未設定:2013/12/10(火) 03:02:09.87 ID:hC2ATs900
>>8
ナビゲーターエリアとメモリ確保のつながりがわからんけど、
ヘッダが見たいならNSString.h だよ(右クリック jump to difinition)
クラスオブジェクトのメモリ確保は、ヒープでもスタックでもないから、
静的領域ってことになるのかな。
10名称未設定:2013/12/10(火) 05:09:21.13 ID:T8pCjC/gi
コードはどこにあるのかってことだろ。
クラスの定義は予めコンパイル済みのがフレームワークとか
ただのライブラリって形で SDK に入ってる。
使うためのヘッダファイルはそのままの形ではいってる。
11名称未設定:2013/12/10(火) 12:52:56.50 ID:7oWtgKmM0
質問させて下さい。
開発中のアプリの昨日の一つにカメラを使用した部分があって、固定のサイズの中に対象物を収めて撮影してもらうことを目的としています。
その場合はどちらのほうが実装が簡単なのでしょうか。
1:プログラミングの時点で撮影サイズを指定する(指定できる)ことで撮影画面にフレームが出来る。
2:撮影時にフレームを重ねて範囲が見れるようにし、撮影後内部で位置指定のトリミングを行う。
またそれを実装する際はUIImagePickerControllerでも可能でしょうか?それともAV Foundationフレームワークを使用しないといけないのでしょうか。
12名称未設定:2013/12/10(火) 13:03:44.18 ID:EJGSGMKK0
どちらが実装が簡単かというよりも、ユーザにとってどちらが使い易いかを主眼におくべき。
コード実装の工数削減できてもユーザ目線ではないクソなUXなアプリはユーザに支持されない。
13名称未設定:2013/12/10(火) 13:25:49.59 ID:7oWtgKmM0
>>12
どちらのやり方にしても撮影後のサイズは固定しないといけないので、
基本的なカメラ性能の上に範囲(もしくはサイズ)が固定できればこの場合は問題がないのです。

機能の一つという書き方が少し語弊があったかもしれませんね。
ユーザーは画像の編集などは行わず、とある情報収集のためにその機能が欲しいという感じです。
14名称未設定:2013/12/10(火) 16:07:46.77 ID:cTiJb5iS0
>>13
両方作って自分で使い比べろ
結果的にそれが最も早い
15名称未設定:2013/12/10(火) 16:08:56.46 ID:urRBlBHr0
>>11
2かな。しかもUIImagePickerControllerでcameraOverlayViewにフレームな画像を設定するだけという
デフォルトのコントロール(フラッシュとか)とUIがうまくまとまらない場合は、AV Foundationでかな
16名称未設定:2013/12/10(火) 17:54:55.85 ID:phnTgcap0
アプリ開発初心者です NSUserDefaultsについて質問なんですが
保存する際に項目多くなって来たのでFor文を使って下記のように
したいんですけど うまくいきません ご教授いただけないでしょうか?

[userDefaults setObject: tv1.text forKey:@"t1"];
[userDefaults setObject: tv2.text forKey:@"t2"];
[userDefaults setObject: tv3.text forKey:@"t3"];



[userDefaults setObject: tv[i].text forKey:@"t%d",[i]]; ←これだとうまくいきません

ほかに方法はないのでしょうか?
17名称未設定:2013/12/10(火) 17:57:46.34 ID:E4fjhqJj0
ためしてないけど、
[userDefaults setObject: tv[i].text forKey:[NSString stringWithFormat:@"t%d",[i]] ];
こうじゃね?
18名称未設定:2013/12/10(火) 18:12:15.39 ID:phnTgcap0
>>17
おぉ
エラー表示が消えました ありがとうございました
19名称未設定:2013/12/10(火) 19:00:31.13 ID:dArYjUU5i
なんだかな〜
20名称未設定:2013/12/10(火) 20:02:41.56 ID:EJGSGMKK0
「初心者です」っていうのが批判されないための免罪符みたいになってるな。
スレタイからそろそろ「初心者」とってもいい時期じゃね?
21名称未設定:2013/12/10(火) 20:57:11.96 ID:urRBlBHr0
初心者レベルの質問が多い、てかそればっかのだからええやん。スレタイそのままだなw
もっと高度なものに応えたいのならと思うが、高度な質問はスルーが多いから、応える側も需要も無いんじゃね。>>12の様な概念的なのは雑談でもとかw
22名称未設定:2013/12/10(火) 21:01:59.70 ID:30mD9LvY0
アプリ出す時、本名でやってる?
HNや個人企業名?
23名称未設定:2013/12/10(火) 21:04:31.94 ID:urRBlBHr0
>>20
ああ、>>16のようなある程度踏んでいればわかるようなことなのにと思うのだろうが、免罪符も何も明らかに初心者やん
そんな質問するなとでも?アホらしかったら答えなければいいのだし、困っているのは確かなんだろうから別に質問してもいいと思うがな

そういう明らかに一人が繰り返していたらスルーされるだろう。>>16のような別人がまた現れても、それぞれをを機会にステップアップしたらええやんと思うのだがな
24名称未設定:2013/12/10(火) 21:10:22.99 ID:EJGSGMKK0
おまえ必死すぎw
ちょっともちつけwww
25名称未設定:2013/12/10(火) 21:19:20.17 ID:urRBlBHr0
すぐに必死とかw
何をそうお前にそう思わせるのだろうな。文字数が多いから?連投したから?しょうもなあぁ
26名称未設定:2013/12/10(火) 21:52:10.68 ID:EJGSGMKK0
悔しいのう、悔しいのうwww
27名称未設定:2013/12/10(火) 22:58:54.75 ID:UxNNXNdZ0
>>24,26
おつむが残念だというのがわかった。まだ>>24で終わっておけばよかったのにw
>>12も虚しく見えるな。まあ俺的にだから気にすんなw
28名称未設定:2013/12/10(火) 23:18:05.49 ID:Pt+Q06VW0
初心者スレだから初心者ついてんじゃ?
取ったら違うものになるよな。
免罪符、問題ないな。
いやな奴、出し惜しみな奴は見ない、答えないで、避難されるわけでもないからなぁ。
29名称未設定:2013/12/10(火) 23:21:36.81 ID:EJGSGMKK0
ああそうか、キミがいつもの奴か・・・
ときどき出没しては粘着して煽りレスをするという・・・
キミは仕事や家庭で辛いことがあって憂さ晴らしをしてるんだね、可哀想にw
30名称未設定:2013/12/10(火) 23:46:09.35 ID:UxNNXNdZ0
今回は頑張ったなwうん。で?っていう
とりあえず変なのってのにレスしたら、とんでもが返ってきたから、えーっwと返しただけだがな。それで粘着か。しかも自らは何も煽ってないとか言うのかw。えーっw
粘着とかすぐ必死に見えるとか、お前に問題があるようにしかみえないんだがなあ。まあ俺的にだから気にすんなw
まあ、いい加減だな
31名称未設定:2013/12/10(火) 23:56:37.27 ID:EJGSGMKK0
涙拭けよw
32名称未設定:2013/12/11(水) 00:12:03.98 ID:3xsuQXEW0
思い込みが激しいだけのようだな。それは自らを守る為にか?w
アホに戻ったようなので、じゃね
33名称未設定:2013/12/11(水) 13:19:10.64 ID:a87rWn+x0
アイコンを新しく変えたのですが
xcodeのorganizerの横に表示されるアイコンが古いままになるのですが
このままでも問題ないでしょうか
34名称未設定:2013/12/11(水) 13:41:43.86 ID:2+dM5coC0
>>14
漠然と目的だけ決まっていて実装方法がわからない状態だったので質問させてもらいました。
どうすればいいのですか?と言う質問に とりあえずやればいいじゃん と言われても困ってしまいます。

>>15
cameraOverlayView なんてものがあるんですね。
カメラ フレーム 画像 など知っている範囲での検索で出てこなかったので助かりました。
その方向で調べて実装に漕ぎ着けたいと思います。

ありがとうございました。
35名称未設定:2013/12/11(水) 14:33:08.23 ID:IN7dio5d0
リリース決定して
サイトで自分のアプリを見てみたら
自分の本名が載ってました

Seller:YAMAMOTO TARO(仮名)

ここって後から変更できないんですか??
36名称未設定:2013/12/11(水) 14:59:28.72 ID:IN7dio5d0
もう一つついでにお願いします
itunes storeにて自分のアプリ名で検索しても出ません

有名にならないと検索もかからないんですか
37名称未設定:2013/12/11(水) 15:17:55.47 ID:PrbDGU7k0
>>35
できない。
38名称未設定:2013/12/11(水) 15:35:26.15 ID:tWN9ZQh80
>>37
個人開発者は自分の名前じゃないと駄目なんですね・・・

まあ特に問題はないっちゃないかもしれないけど
39名称未設定:2013/12/11(水) 16:12:37.57 ID:l00y0+J2i
>>36
検索に反映されるのは、1日くらいラグがあるよ。
40名称未設定:2013/12/11(水) 20:29:18.59 ID:tWN9ZQh80
>>39
なるほど。ありがとうございます
41名称未設定:2013/12/12(木) 12:26:47.40 ID:JPq3dtuNi
昨日ならReady for Saleから1時間くらいだよ。
42名称未設定:2013/12/12(木) 14:47:10.46 ID:NEdacTGI0
前スレで3.5インチと4インチのstoryboardについて書いていたものです。
Auto Layoutと、複数のViewController間のセグエの切り替えの併用で対処したのですが、
3.5インチのレイアウトを揃えたと思ったら、4インチのディスプレイで表示がおかしくなって、
今度は4インチの方にあわせたら、3.5インチの方がおかしくなっている、
というのを繰り返しています。
仕方ないので4インチの方で表示がきちんとなるようにして終わりにしようと思うのですが、
AutoLayoutってけっこう不安定なものなのか、
それともデベロッパーの側に問題があるのか、
どちらなのでしょうか。
43名称未設定:2013/12/12(木) 15:07:01.19 ID:4uNyjp+50
>>42がAutoLayoutを理解してないだけだと思う。
44名称未設定:2013/12/12(木) 15:11:26.34 ID:VrE0YbzR0
>>42
autoresizingMaskでどうにもならない場合があるが、それも滅多に無い
Auto Layout はそういうautoresizingMaskではどうにもならない場合にも、どうにでもなるものなので、>>43の言う通り
45名称未設定:2013/12/13(金) 00:03:39.86 ID:zhsFf+VwP
>>42
「◯インチのレイアウトを揃える」「◯インチにあわせる」んじゃないよ。
Storyboardで表示してるときの画面サイズはあくまで例。
サイズ0×0じゃレイアウトできないからね。
4インチでレイアウトしようが3.5インチでレイアウトしようが、画面サイズ変えても問題なくレイアウトされるように設定するんだよ。
例えば余白なしでUITextViewを置くだけなら、上下左右に余白0を設定するだけだよ。
そうすれば3.5インチでも4インチでも、上下左右の余白0で位置とサイズが一意に決まるでしょ。
高さや幅まで設定したらちゃんとレイアウトされなくなるよ?
頭の中で、画面サイズ変えたときに固定する部分と変化する部分をイメージして、固定する部分だけ制約を設定するんだよ。
ちょっと古いけどiPhoneアプリ開発エキスパートガイド iOS6対応というのに大体載ってるから読んでごらん。
46名称未設定:2013/12/13(金) 00:14:43.34 ID:hTlckvjFi
>>45
ステマうざい
47名称未設定:2013/12/13(金) 05:20:38.31 ID:eCrBeXYc0
画面について質問します
・AppleDelegate
・UIViewcontrollerクラス
・UIViewクラス
の3つのファイルがあります。このような構成で以下のようなコードを書いたときに画面がどのように管理
されているのかわかりません。



◯AppleDelegate.mにおいて
ViewController *vcr=[[ViewController alloc]init];
self.window.rootViewController=vcr;
と設定して
◯ViewController.xlbにおいて
画面のクラス名をUIViewと設定

次に
◯ViewController.mにおいて
self.view.backgroundcolor=[UIcolor greencolor];

として画面が緑になることを確認

次に
◯UIview.mにおいて
self.backgroundcolor=[UIcolor redcolor];
としても緑のままで赤にはなりませんでした。
聞きたいことは
UIViewcontroller.mにおいて
UIView *a=[UIView alloc]init];
[self.view addsubview:a];

と、このようにUIVIewの画面を貼付けないと駄目なのでしょうか??
48名称未設定:2013/12/13(金) 06:02:27.83 ID:3gEpK1Il0
>>47
もしかして、UIViewクラスを自分で作っちゃったの?
基本が分かってなさすぎる。ちゃんとした入門書を読んだ方がいいよ。
49名称未設定:2013/12/13(金) 06:16:16.38 ID:kWWLewZA0
>>47
@interface ViewController : UIViewController
@property (nonatomic) IBOutlet MyView *myView;
@end

UIview.mってなんだよw MyViewとして説明するが、
IBでViewControllerにUIViewを乗せて、そのUIViewのCustomClassを右のインスペクタでMyViewにして、
ViewControllerをCtrl+クリックすると黒いウィンドウが出るから、
myViewのoutletを画面のMyViewに繋げればいい。

つか、この場合AppDelegateでは initWithNibName: じゃないのかとか、
そもそも最新の環境で新規プロジェクトしたらそんな記述は無いとか、
IBの使い方をここで説明するのは非常にめんどいとかいろいろあるので、
48が言うように初心者は簡単な本でも一冊買ってやってみた方がいいよって話。
5042:2013/12/13(金) 07:49:02.42 ID:sG9cvou30
>>43,44,45
ありがとうございます。
画面上の表示と実際の表示が違っているというのが難しいですね。
いらないことまで設定しているから崩れるのでしょうか。
もうちょっとトライしてみます。
ありがとうございました。
51名称未設定:2013/12/13(金) 07:58:00.38 ID:3gEpK1Il0
>>50
試行錯誤するだけじゃなく、ちゃんとドキュメント読んだ方がいいよ。
ここにある Cocoa Auto Layout ガイドとか。
https://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/japanese.html
52名称未設定:2013/12/13(金) 10:49:51.70 ID:teZkRSGBi
ProCameraのように、AVCaptureDeviceでISO感度とシャッタースピードをマニュアルコントロールする方法が分かりません。
シャッタースピードだけでいえば、下記のメソッドを使うと、1/30秒とかでコントロールできる場合もあるのですが、設定した値と実際に撮影した写真のExif内のシャッタースピードが異なってしまいます。

-(void)setManualExposureSupportEnabled:(BOOL)arg1;
-(void)setExposureDuration:(struct{longlong x1;int x2;unsignedint x3;longlong x4;})arg1;

どなたか、正確にコントロールできたという方はいらっしゃらないでしょうか。
53名称未設定:2013/12/13(金) 12:35:48.28 ID:XKhqeCm4i
誰かどうぞ教えてください。

V01ViewController.h の中に

- (void)initNavigationBar
{
//ナビゲーションバーを初期化
UINavigationBar *navigationBar = [[UINavigationBar alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 50, 320, 40)];

self.navigationItem.title = @"Tweet";
self.navigationController.navigationBar.backgroundColor = [UIColor redColor];

//ナビゲーションバーをステージに追加
[self.view addSubview:navigationBar];
}

と書いて、同ヘッダファイル内で

- (void)viewDidLoad
{
[super viewDidLoad];
[self initNavigationBar];

}

として呼び出しているのですが、確かにナビゲーションバーは薄いグレーで表示されるのですが、
タイトル指定、色変更などがまったく反映されません。
何がおかしいかご指摘いただければ幸い
です
54名称未設定:2013/12/13(金) 12:53:31.55 ID:kWWLewZA0
>>53
じゃあひとつひとついこう。
initから始まるメソッド名はインスタンスを初期化して返すメソッドに限定すべき。
その場合は - (void) addNavigationBar; がいいかな。
55名称未設定:2013/12/13(金) 14:05:57.93 ID:zKwAqUD/0
>>53
UINavigationBar *navigationBar = [[UINavigationBar alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 50, 320, 40)];
なのに、なんで
self.navigationItem.title = @"Tweet";
...
やねん。UIViewControllerとUINavigationControllerの違いを勉強しよう

InterfaceBuilderで見ればわかるように、UINavigationBarの色を変えるのはbackgroundColorではない
素直にInterfaceBuilderを使おう

UINavigationBarを単にUIViewとしてとりあえずその目的に添ってみると
UINavigationBar *navigationBar = ...;
navigationBar.items = @[ [[UINavigationItem alloc] initWithTitle:@"Tweet"] ];
navigationBar.tintColor = [UIColor redColor];
[self.view addSubview:navigationBar];
とかになるだろうが、何もUINavigationBar/UINavigationControllerの勉強にならないだろう
ちゃんと初歩的な本を買うなりして、初歩からちゃんと勉強しよう
56名称未設定:2013/12/13(金) 14:10:53.57 ID:zKwAqUD/0
>>55
あ、iOS 7 では
navigationBar.barTintColor = [UIColor redColor];
57名称未設定:2013/12/13(金) 14:19:40.05 ID:GiU7kITK0
>>48

Empty projectから作る入門書読んだのですが
だいたい
viewcontrollerとUIViewクラスを作ってたからそれが普通だとおもってました

iPhone/iPad/iPod touch プログラミングバイブル iOS 6/Xcode 4対応  って本です
58名称未設定:2013/12/13(金) 14:43:29.41 ID:xL1GD6ME0
>>57
その本のサンプルコード落としてみたけど、最初のサンプルでUIViewのサブクラス作ってるみたいね。
うーん、普通はUILabelとかを使うんだけど…、まぁいいや。

とりあえず、「UIViewクラスを作る」のと「UIViewのサブクラスを作る」のは全然違うことだよ。
UIViewControllerクラスと、そのサブクラスであるViewControllerクラスも別物だし。
あとは…、たぶん、もっとまともな本を読んだ方がいいかも。
59名称未設定:2013/12/13(金) 14:44:01.95 ID:zKwAqUD/0
そういえば、むっかーしのXcode(のテンプレート)では、UIViewControllerだけではなく、UIViewも漏れなく付いてきていたような
UIViewをカスタムする必要な機会なんてそう無いから、今のようにUIViewControllerだけで十二分
60名称未設定:2013/12/13(金) 15:26:17.65 ID:GiU7kITK0
>>58
確かにUIviewクラスではなくて
UIVireクラスを継承したクラスでした。。。。

新しい入門書検討してみます
61名称未設定:2013/12/13(金) 15:31:28.50 ID:zhsFf+VwP
入門書なんか読まなくていいから、萩原本読め
62名称未設定:2013/12/13(金) 16:47:19.63 ID:jxbxszEEi
おぎです
63名称未設定:2013/12/13(金) 17:00:23.18 ID:POvx8Lru0
やはぎです
64名称未設定:2013/12/13(金) 17:10:11.52 ID:bg1LP3L50
音声をiPhoneの内蔵マイクから入力して、ほぼリアルタイムで、Bluetooth接続された外部スピーカーに出力する方法がさっぱり分からないのですが、そんな方法存在するのでしょうか?
65名称未設定:2013/12/13(金) 17:59:02.39 ID:kWWLewZA0
>>64
Bluetoothスピーカー持ってないからなあ。俺はテストできないけど、
MPVolumeViewでペアリングしたスピーカーをoutputRouteに選択するみたいよ。
あと、kAudioSessionProperty_OverrideCategoryEnableBluetoothInput あたりで検索してみたら?
66名称未設定:2013/12/13(金) 19:42:37.09 ID:GiU7kITK0
/*画面サイズの取得*/
float screen_width=[UIScreen mainScreen].bounds.size.width;
float screen_height=[UIScreen mainScreen].bounds.size.height;

//ボタンの配置位置
CGRect set_rect=CGRectMake(0,0,screen_width/3,screen_width/3);

//レシピ数管理変数
int RecipeNumber=2;

//ボタンを生成
UIButton *btn[RecipeNumber+1];

for(int i=0;i<RecipeNumber+1;i++){
btn[i]=[[UIButton alloc]initWithFrame:set_rect];
[btn[i] setTag:i];
[btn[i] addTarget:self action:@selector(Btn:)forControlEvents:UIControlEventTouchUpInside];
[btn[i] setImage:[UIImage imageNamed:@"sample2.jpg"] forState:UIControlStateNormal];
[scrollView addSubview:btn[i]];

//ボタンの配置位置の更新
set_rect.origin.x=+screen_width/3;


}



このようにしても
i=0のときは x座標が更新されて107になるのですが
i=1以降にはx座標が更新されずにずっと107のままです
どうしてかわかりませんおしえてください
67名称未設定:2013/12/13(金) 19:47:55.50 ID:/eV6FPLpP
>>66
=+ って書いてあるから、単なる代入になってますよ。

x = +2 とか x = -2 と同じ。
増やすなら += と書きましょう。
68名称未設定:2013/12/13(金) 19:56:37.11 ID:GiU7kITK0
>>67
wwwww
めちゃくちゃレベルの低い勘違いしてましたwww
69名称未設定:2013/12/13(金) 22:30:19.37 ID:vVbinB3Li
>>54
>>55
どうもありがとうございます。
いただいた情報を元に勉強して理解を深めたいと思います。
技術畑の人っていい人が多いですよね。
70名称未設定:2013/12/14(土) 02:31:58.23 ID:I5jIB7Gm0
ローカライズって単語をちょちょっと設定するときくらいしか利用しませんよね??


例えば通貨を管理するアプリがあって日本語版では円で扱ってるけど
もしアメリカに向けて売る場合ははドルで扱わなければならない。
また、その通貨はアプリ内のプログラムのいたるとこで用いられているからローカライズが大変(そう)

こういう場合は新しくドルで扱うアプリを作ったほうがいいですよね?
71名称未設定:2013/12/14(土) 02:43:47.68 ID:ueONCMDPP
いやその程度同じアプリでやるだろ普通ww
逆に聞くけどどの変が難しい?
72名称未設定:2013/12/14(土) 02:56:52.66 ID:I5jIB7Gm0
>>71
熟練者がそういうなら、海外発信に向けてローカライズしてみようという気になったww


例えば。。。
このアイテムを買ったら
〜円引かれるってところを〜ドル引かれる
って書き換えるのが大変そうです。というものそういう箇所がかなりあるので・・・

あとは〜円っていうラベルをドルにしたりとか。
73名称未設定:2013/12/14(土) 03:03:36.32 ID:I5jIB7Gm0
訂正
>>〜円引かれるってところを〜ドル引かれる
というのは
例えば
-1000(円) という数値を -50(ドル)に書き換えるってことです

数値でもできるんですかね
74名称未設定:2013/12/14(土) 03:18:08.80 ID:ueONCMDPP
為替レートの反映は各自なんとかしてらやるとして、
単なる表記に関しては「ロケール 通貨 iOS」とかで
ググってみれば何か見つかると思う。
75名称未設定:2013/12/14(土) 11:28:47.71 ID:XSf2SFCP0
挫折しないiphoneア○リ開発
10日でおぼえるobjectiveC入門○室の二冊を何度もやったら
随分力ついてきましたよ。

大体3冊くらいやって、販売アプリの作成に取り掛かるんですか?
もう一冊くらいやってみましょうかね(^ω^)
76名称未設定:2013/12/14(土) 11:40:10.29 ID:JJQLZc7E0
通貨の表記に関しては、
・ドルには100分の1の単位(セント)がある
・通貨記号は$50みたいに数字の前に置く
ってあたりが問題になりそうだけど、ロケールってそこまで面倒見てくれないような。
(ロケールって基本欧米基準で、日本が違いすぎるってだけだけどね。)
77名称未設定:2013/12/14(土) 12:17:59.41 ID:BSU7x8fy0
>>75
キミ、周囲から「資格コレクター」って影で噂されてたりするかもね。
78名称未設定:2013/12/14(土) 12:18:48.63 ID:JJQLZc7E0
あと、日本やアメリカでは小数点はピリオドで、3桁ごとにカンマを入れたりするけど、ヨーロッパではピリオドとカンマが逆だったりするし。
NSNumberFormatterCurrencyStyleっての使えばそれも含めてロケールに合わせた表記にしてくれるけど、「円」を後ろに付けるのはできないみたい(?)

で、元の質問に戻ると、表記の仕方は文脈によるんじゃないの?
・小遣い帳アプリで、ユーザーの自国通貨だけを扱えればいいなら、NSNumberFormatterCurrencyStyleで充分かも
・ネットショッピングの価格表記は、国ごとに価格設定も違うだろうし、価格が変動する場合もあるだろうから、サーバーに任せちゃえば
・In App Purchaseも、最近アップルレートの変動($.99=85円→100円)があったように、アプリに価格情報を持たせるのが間違い
・そもそも、言語と通貨は独立。アメリカに住んでる日本人は、言語は日本語で、通貨はドルで使いたかったりするのでは?
79名称未設定:2013/12/14(土) 12:25:41.01 ID:2t3oiPHqP
>>76
IAPが現地通貨にした文字列くれるよ。
80名称未設定:2013/12/14(土) 15:18:39.76 ID:RAw3aTda0
500円 5.00ドル
¥500 $5.00
81名称未設定:2013/12/14(土) 23:43:04.63 ID:gfMSIPc10
http://www.youtube.com/watch?v=EQ1kxWnVbno
こういう、スライムみたいな液体が流れる演出って
どういうライブラリ使えばいいの?
82名称未設定:2013/12/15(日) 02:55:11.38 ID:jkgcKZLm0
入門書を何冊か買って読みましたが

アプリ開発のプロレベルの人たちも
基本的なフレームワーク、ライブラリを使っているんでしょうか?

例えばcocos2dのような、
別途インストールが必要なライブラリを使ってる人って結構いるのかな
83名称未設定:2013/12/15(日) 05:39:10.59 ID:bPC+EhYi0
どっちも居るよ。
なんで?>82
84名称未設定:2013/12/15(日) 10:18:03.43 ID:+WPJOjyN0
メタデータにちょっとした誤植を発見しました。
説明文なんですが、アップデートせずに訂正出来ますでしょうか?
スクリーンショットはアプデしないと無理みたいですが。
85名称未設定:2013/12/15(日) 14:54:06.66 ID:RDeuhstL0
すいません。質問させて下さい

property”_view” not found on object of type “StartViewController2"
というエラーが出てくるのですが、StartViewController2クラスでプロパティが宣言されてない。
という理由から出てくるエラーなのでしょうか?
86名称未設定:2013/12/15(日) 14:59:35.90 ID:hZB6Qu0F0
>>85
viewはsuperClassで宣言されてるpropertyだよ。
_view じゃなくて self.view としなきゃ。
87名称未設定:2013/12/15(日) 15:08:57.09 ID:hZB6Qu0F0
もう少し正確に言うと、
UIViewControllerのインスタンス変数 UIView *_view は@packageなので、
フレームワークの外からはアクセスできない。
88名称未設定:2013/12/15(日) 15:42:53.67 ID:MaV7Sr/v0
自分で書いたコードやGUI部品を全消去する方法ある?
89名称未設定:2013/12/15(日) 17:13:43.64 ID:RDeuhstL0
すいません。質問させて下さい

property”_view” not found on object of type “StartViewController2"
というエラーが出てくるのですが、StartViewController2クラスでプロパティが宣言されてない。
という理由から出てくるエラーなのでしょうか?
90名称未設定:2013/12/15(日) 17:37:11.73 ID:S0hQAppx0
>>89
viewはsuperClassで宣言されてるpropertyだよ。
_view じゃなくて self.view としなきゃ。
91名称未設定:2013/12/15(日) 17:41:49.40 ID:S0hQAppx0
(property”_view” not found だから、self._view ってしている間違いの方か)
92名称未設定:2013/12/15(日) 19:33:31.20 ID:g2vEpuEK0
アドオンを実装したいのですが
課金アイテムに大量のデータを含む時
アプリ内にデータをバンドルしない場合は
自前でサーバーを用意しないといけないのでしょうか
93名称未設定:2013/12/15(日) 19:57:57.97 ID:erEpZHA70
myTextView.frame.origin.y=10;
とするとエラーになり、
[myTextView setFrame:CGRect];
だとエラーになりません。
これはインスタンス変数yには直接アクセスできませんよってことですか???

yだけを変更したいときにはわざわざCGRectを取得してからyだけ変えるという
めんどくさい方法しかないんでしょうか??
94名称未設定:2013/12/15(日) 20:22:09.11 ID:ESItehSh0
>>93
その通りです。

厳密に言うと、myTextBiewのプロパティはCGRect型のframeで、originやyはそのフィールドに過ぎません。
CGRect型はC言語の構造体で、getterやsetterで取得または設定する際には、一部だけの変更はできず、構造体まるごと取得または設定する必要があるのです。
95名称未設定:2013/12/15(日) 20:46:52.98 ID:Wko4TmO50
>>93
そういう時はCGRectOffsetを使ってるわ。
余談だかど、コード上で調べたいクラス名やメソッド名を選択してから右クリック、Jump to Definitionってすれば関連するヘッダファイルなんかが出てくるから、疑問に思った時はそこを見れば簡単に解決することもあるよ。
96名称未設定:2013/12/15(日) 21:00:01.03 ID:erEpZHA70
>>94 >>95

なるほど、とりあえず理解が間違ってなかったのでよかったです。

CGrectOffsett 調べてみます
97名称未設定:2013/12/15(日) 22:18:54.85 ID:aqetAsKpi
prepareforsegueについて質問です。
画面遷移時にオブジェクトやデータを渡す必要があるとき
遷移元のprepareforsefueで渡して遷移先のviewdidloadでそれを参照して画面に反映だのすると聞いたんですが
遷移元のprepareforsegueが遷移先のviewdidloadより先に呼び出される保証ってどこに書いてあるんですか?
98名称未設定:2013/12/15(日) 23:01:51.01 ID:ESItehSh0
>>97
保証が欲しいの? うーん、はっきりとは書いてないかも。
UIViewControllerのprepareForSegue:sender:の説明に、
Your view controller overrides this method when it needs to pass relevant data to the new view controller.
とあるのでは不満?
遷移先のview controllerのviewDidLoadが呼ばれるのはviewプロパティに最初にアクセスされた時だし。
99名称未設定:2013/12/15(日) 23:25:06.75 ID:Wko4TmO50
>>97
公式のViewControllerPGに書いてあるよ。
100名称未設定:2013/12/16(月) 01:04:58.45 ID:2Y+dSNiz0
>>3
俺が作成しているアプリの完成図にそっくりでわろた
101名称未設定:2013/12/16(月) 01:12:23.40 ID:bnhNFkeLi
質問です。
-(void)viewWillAppear:(BOOL)animated
{
UITapGestureRecognizer *recognizer = [[[UITapGestureRecognizer alloc]initWithTarget:
self action:@selector(tap:)]autorelease];
recognizer.numberOfTapsRequired =1;
[self.view addGestureRecognizer:recognizer];

- (void) tap: (UITapGestureRecognizer *)recognizer
{
if(isDoorOpened){
return;

}
CGPoint pos = [recognizer locationInView:self.view];

CALayer *layer = [self.view.layer hitTest:pos];
if(layer && [layer respondsToSelector:@selector(tapped)]){
[layer performSelector:@selector(tapped)];
}
}


これの- (void) tap: (UITapGestureRecognizer *)recognizerのところでエラーが出てしまいます。
内容は、Invalid argument type 'void' to unary expressionとの事です。
どなたか解決方法を教えてください。
102名称未設定:2013/12/16(月) 01:19:46.31 ID:bnhNFkeLi
101です。
すいません、解決しました。
103名称未設定:2013/12/16(月) 09:27:03.70 ID:dPTba/Qi0
2.21リジェクト・・
104名称未設定:2013/12/16(月) 13:23:39.21 ID:cexYJBij0
>>3 って他社サービス勝手につかってるの?
105名称未設定:2013/12/16(月) 14:27:45.43 ID:/hiiwTPYi
>>104
マッシュアップって知らねェのか?
106名称未設定:2013/12/16(月) 18:03:36.78 ID:CSUGYlYH0
>>90 ありがとうございます!
107名称未設定:2013/12/16(月) 18:06:03.82 ID:CSUGYlYH0
質問させてください。

ボタンから画面遷移してテーブルビューに行くアプリを作っているのですが
テーブルビューのセルの中を指定しても出てこないのですが、どこらへんに問題があるのでしょうか?
画面1(ボタンを押す)→テーブルビューの画面へ
という感じです
108名称未設定:2013/12/16(月) 21:13:39.09 ID:3ud7jsRd0
Tabbed Applicationでプログラムを組んでいます。
表示しているビューを任意のタイミングでリロードしてラベルの値を変更できるようにしたいです。
self.tabBarController.selectedIndexやsetNeedsDisplay等試してみましたが
ビューを切り替えるタイミングでなければ反映されないようで、目的が果たせませんでした。
ビューを一旦切り替えれば書き変わった値が反映されるのですが、切り替えずにプログラム側でリロードさせる方法はないでしょうか。

簡単そうな処理だと思いましたが何日かかってもできないので失礼ながら質問させていただきました。
どうか知恵をお貸しください。
109名称未設定:2013/12/16(月) 21:28:46.33 ID:mlfVb2AT0
板違いに書いてしまったのでこちらに再度カキコ

バックグランドで起動できるものは制限があるので擬似バックグランド?みたいなコードのヒントが欲しいのです
例えばアプリを起動している時に電池の消耗を軽減する為、画面を消しておくと言うのは可能でしょうか?

例)アプリスタート→スリープボタンで画面をスリープ(消す)→2タップでスリープ解除
110名称未設定:2013/12/16(月) 21:40:22.15 ID:zXlEBRYk0
>>107
質問の意味が分かりません。

>>108
ラベルの値を書き換えれば勝手に再描画されると思うけど。

>>109
無理。
111名称未設定:2013/12/16(月) 21:49:25.96 ID:+1AYutVM0
>>108
>表示しているビューを任意のタイミングでリロード
なんでリロードするの??基本的に全てのコントローラ及びビューはオンメモリだよ
例外はコントローラのビューは必要とされるまでロードされないってだけだけど、そゆこと?
anyViewController.view
というように、viewを参照すれば(viewのgetterメソッド内で)ロードされるよ

if(anyViewController.view != nil){ // 異常が発生しない限り必ず != nil。単に、未ロードだったらロードさせるためだけ
anyViewController.hogeLabel.text = ....;
}
とかすればいいだけ
112名称未設定:2013/12/16(月) 22:09:38.57 ID:EietDsnT0
UIview継承クラスからUIImagePickerControllerを使いたいです。

というのも、
MyUIviewcontrollerにUIView継承クラスを画面一杯に
[self.view addsubview:~~]しており、その画面(UIview継承クラス)から
アルバムを参照してたいので
UIImagePickerControllerを使いたいのですが、UIviewからは使うにはどうすればいいですあk?

ゲームでいうと
MyUIviewcontroller はスタート画面
UIView継承クラス はオプション画面
のような役割になってます。
このオプション画面からスマホの写真アルバムにアクセスしたいです
113名称未設定:2013/12/16(月) 22:33:03.01 ID:zXlEBRYk0
>>112
お願いだからviewとview controllerをごっちゃにするのはやめて欲しい。
114名称未設定:2013/12/16(月) 22:42:24.47 ID:EietDsnT0
UIviewで1画面を形成するのが普通だと思ってました・・・途中まで。
115名称未設定:2013/12/16(月) 22:46:49.30 ID:OtJ1YoRHP
>>112
UIView継承クラスに_viewControllerのプロパティ作って相互関係持たせたら?

[self.view addsubview:newView];
newView.viewController = self;

んでviewから
[_viewController presentModalViewController:newImagePickerView animated:YES];

でも、コードとしては最低だと思うぞ。MVCの基礎を勉強した方がいい。
116名称未設定:2013/12/16(月) 22:58:25.23 ID:yoAZfmjt0
objective-Cが好きすぎます。
食事よりも、彼女よりも、仕事よりも艶かしい無機質なコードに恋しました。
食事中も本を片手に、デート中は喫茶店でマック片手に、
仕事中はボーっとしてる時、つい思い出してます。
私は病気でしょうか?
117名称未設定:2013/12/16(月) 23:07:11.07 ID:m4eRRy7P0
いいえ、病気では有りません。
既に、人でなくなっています。
ひ・と・で・な・し
ひとでなし!
彼女を失う前にプログラムはお辞めなさい。
118名称未設定:2013/12/16(月) 23:45:47.91 ID:67xMTD0x0
いちいちネタにレスすんな
119名称未設定:2013/12/17(火) 00:05:55.23 ID:P8CqGPSbi
まぁObjective-Cが好きになる気持ちはわかる
Twitterに行くとSIerを中心にObjective-C大っ嫌い、Objective-C消えろ、Java最高って人多いが
こんなに書いていて気持ちのいい言語、非lightweight言語では中々ない
120名称未設定:2013/12/17(火) 00:14:00.13 ID:RjRDy8fU0
>>110>>111
108です、一人でずっと悩むと見えない部分が多くて
「勝手に再描画される」という恐らく他の方にとって当たり前と思えることでも大変なヒントになりました。
助言がなければ何週間も迷走していると思うので本当に感謝しています。

とにかく極力シンプルなコードを新しいプロジェクトで作ってみたら
ストーリーボード上のラベルだろうが、プログラムで作ったラベルだろうが、動的に働きました。
考えた結果、恐らく原因はタブを管理しているクラスからデリゲートしていたことで、描画処理の部分で確かにブレークポイントで止まってログも出るのですが、
ラベルの書き換えは行われないという状態だったようです。
できれば管理元からデリゲートして処理させたいところですが、目的の処理は実現できそうです。
>>111さんの助言にあるビューを参照というのを、管理元から参照できないか調べて試していましたが、
そもそもストーリーボードで作った別クラスのビューの参照がわからないので、後日わかれば試してみようかと思います。
ではどうもありがとうございました。
121名称未設定:2013/12/17(火) 03:45:31.92 ID:9kAA/rES0
>>120
あー、そういうこと。じゃ、>>111は気にしなくてもいいよ
あれは例えば、未だアクティブになっていない/表示されていない、SecondViewControllerのIBOutletにFirstViewControllerなどからアクセスする場合のことだから
122名称未設定:2013/12/17(火) 04:42:58.16 ID:WlFdruiY0
>>109
Proximately sensorならできる
babyfaceっていう青歯リモートカメラアプリがやってる
123名称未設定:2013/12/17(火) 13:04:02.17 ID:cMfR5QOr0
MapKitを利用してデータベースに保存した位置情報とコールアウト内容のデータを、検索結果に応じて表示するアプリが作りたいのですが
今現在はMySQLとPHPを利用する予定でいますが、思ったようにいかず難航しております。
1:そういったアプリケーションを作る際にはMySQLとPHPで問題ないでしょうか?
2:データベースとのデータのやり取りの方式はXMLが安定ですか?
3:コールアウトに表示するための写真データをデータベースに保存する場合にはどういう方式を取るのが良いでしょうか
NSData化したものをbase64にして送信、という形で問題ないでしょうか?他にスマートな方法があったりしますか?

皆様の知識をお貸し下さい、よろしくお願いします。
124名称未設定:2013/12/17(火) 13:18:06.48 ID:cQ2j//5nP
>>123
言語とかDBやフォーマットは関係ない。
125名称未設定:2013/12/17(火) 13:28:22.09 ID:Aw1enQkR0
質問です。
メタデータの説明文のみを多言語にローカライズするってのはアリですか?
126名称未設定:2013/12/17(火) 13:30:26.61 ID:cQ2j//5nP
>>125
あり。レビューで叩かれるかも知らんが。
127名称未設定:2013/12/17(火) 13:37:11.24 ID:Aw1enQkR0
>>126
わかりました。
m(_ _)m ありがとうございます。
128名称未設定:2013/12/17(火) 13:43:07.66 ID:vryrMTmd0
どうして叩かれるんですか??
129名称未設定:2013/12/17(火) 14:10:49.11 ID:xJlrEGwp0
フランス語じゃないから☆1
130名称未設定:2013/12/17(火) 14:21:12.38 ID:cMfR5QOr0
>>124
ありがとうございます。
関係ないというのはDBやPHP、ファイルによって出来ないということはない。
うまくいかないのはDBやPHP側の設定や構築に問題がある、ということと受け取っていいのでしょうか。

もしよろしければそういったものの参考になるものを探すのに有効な検索語句を教えていただけると助かります。
131名称未設定:2013/12/17(火) 16:18:02.67 ID:Aw1enQkR0
質問です。
画像ファイルをアプリ内に入れた場合、
iFunBoxを使うとJailbreakしていなくてもユーザに覗かれてしまいますよね。
画像ファイルをそういうふうにユーザに見られないようにしたいとき、
どういう方法がありますでしょうか?
132名称未設定:2013/12/17(火) 16:30:09.15 ID:V4O4fhaR0
ttp://cocoadays.blogspot.jp/2011/04/ios-data-protection.html
ファイルはみえちゃうが暗号化はされる模様
133名称未設定:2013/12/17(火) 16:51:37.07 ID:Aw1enQkR0
>>132
レスありがとうございます。
暗号化はされても、
見えないようにしたいんですが・・・。
134名称未設定:2013/12/17(火) 16:53:07.95 ID:KiPtbwBv0
NSObjectを継承したくらすを

別のクラスで初期化するとエラーがおきます
MyNSObjets *s=[MyNSObjects alloc];

原因がわかりませえん・・・
135名称未設定:2013/12/17(火) 17:09:44.26 ID:Ih5m3O8u0
エラーに原因が書いてあります。
136名称未設定:2013/12/17(火) 17:12:36.95 ID:KiPtbwBv0
>>134
なんだかよくわかりませんが、急にエラーがおきなくなりました。
ブレークポイントでも刺さってたのかもしれません
137名称未設定:2013/12/17(火) 17:26:07.77 ID:8rtkhDLHP
>>130
MySQL 画像アップローダ で検索すれば山ほど事例がありそうだけど。
最初は認証もしないでブラウザ使ってフォームで
POST するとこから始めるといい。
138名称未設定:2013/12/17(火) 17:43:45.51 ID:V4O4fhaR0
>>133
それはムリなんじゃ。鯖から動的データひっぱってくるようにするとかしか考えつかないな。
staticなファイルをリソース内に置く以上、脱獄されちゃうと見えてしまう。
何したいかわからんが、脱獄犯はサポート対象外ですっていっちゃえばいいんでね。
139名称未設定:2013/12/17(火) 17:50:09.68 ID:Ih5m3O8u0
あとは、画像データをコードで生成するとかかなw
140109:2013/12/17(火) 21:12:28.44 ID:3/du+fNY0
>>122
ありがとうございます♪
発想の転換ですね
141名称未設定:2013/12/17(火) 21:23:59.46 ID:Aw1enQkR0
>>138
あ、いえ脱獄されたら見られるのは仕方ないかなとは思うんですけど、
Unityのassetsってあるじゃないですか。画像がみえなくなっているやつです。
ああいうふうに画像データをサーバにはおかずに内部に入れておききたいのですが・・・。
142名称未設定:2013/12/17(火) 21:25:58.93 ID:Aw1enQkR0
>>139
その手法、使っているアプリありましたね。
iPhoneのガチエロアプリなんですけど、
plistファイルに超長い文字列で画像を生成している方法でした。
開いたらMacがフリーズしてビックリしましたよ。
143名称未設定:2013/12/17(火) 21:50:46.07 ID:OLBbWAye0
なんだかわからないがイラあとしてくるなw
144名称未設定:2013/12/17(火) 22:02:39.37 ID:xRieAgZN0
広告をプログラムに組み込んで、アップルに提出するまでに
注意点とかありますか??

広告のインプレッション数が増えてなくて、ちゃんと広告が載った状態で
配信されてるのか不安です。
145名称未設定:2013/12/18(水) 07:22:38.40 ID:eDJLfZTn0
>>134
allocは必ずinit(またはinitWithなんとか)と組み合わせて使いましょう。
146名称未設定:2013/12/18(水) 07:50:31.05 ID:a6ubgI5sP
>>145
質問者が急にエラーがでなくなったと言っているのも怖い
147名称未設定:2013/12/18(水) 10:22:04.68 ID:ykHN53W80
今日申請してみよう。
148名称未設定:2013/12/18(水) 10:29:12.12 ID:SiAvC6Roi
>>133
iTunesでダウンロードすれば脱獄関係なく中身見られるよ。
自分で暗号化なりなんなりするしかない。
149名称未設定:2013/12/18(水) 11:51:10.61 ID:QujYPb/40
>>148
>iTunesでダウンロードすれば脱獄関係なく中身見られるよ。
いえ、cocos2dとかなら見られるみたいですが、
Unity なら画像ファイルを見られなくすることが可能みたいですよ。
150名称未設定:2013/12/18(水) 11:53:46.99 ID:gvraJxnx0
Unityを使うか、Unityみたいに自分でいろいろ管理するようにすればいいだろ
なんか全然先に進もうとしないな
151名称未設定:2013/12/18(水) 12:18:56.30 ID:7jYgUShpP
7SDK必須きた〜
152名称未設定:2013/12/18(水) 12:25:20.63 ID:QujYPb/40
Unity Proのみみたいですが・・・。
http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/Manual/protectingcontent.html
153名称未設定:2013/12/18(水) 12:36:14.52 ID:gvraJxnx0
自分で
>Unity なら画像ファイルを見られなくすることが可能みたいですよ
って言っているんだから、Unity Pro使えばいいじゃん。でなきゃ自分でいろいろやれ
154名称未設定:2013/12/18(水) 12:37:02.13 ID:QujYPb/40
とりあえず丸見えのまま使うことにしました!
暗号化はとりあえず置いておきます。ただ暗号化の習得はするかもしれません。
回答してくださった皆様ありがとうございました。
155名称未設定:2013/12/18(水) 12:38:31.94 ID:ykHN53W80
XCode→Organizer から アップロード中なんだけど、ずっとアップのまま30分ぐらい。
一度cancelして再度やったほうがいい?それとももっと待つべき?
156名称未設定:2013/12/18(水) 13:07:36.96 ID:ykHN53W80
一度cancelして再度10分ぐらいまったら、アップできました
157名称未設定:2013/12/18(水) 14:48:11.81 ID:cLTR46yj0
objective-cって近所のパソコン教室で教えてくれますか?
C言語は少しだけ分かりますけど、皆さんは独学で勉強されたんですか?
158名称未設定:2013/12/18(水) 17:41:51.73 ID:ykHN53W80
>>157
教えてくれるハイスキルな人は居ないんじゃないかな
C解ればObj-Cは入りやすい。というか今はARCやBlocksなど便利な仕組みあるので
独学でもへんなところで詰まることは少ないと思う
159名称未設定:2013/12/18(水) 20:04:35.30 ID:YLPJcKvmi
>>157
どっかの職業訓練所で割としっかりやってたな。

近所のパソコン教室みたいなとこだと、テーブルビューに文字を出すところまでやって3日間各4時間、定員10名、一人10万でやってた。。。
160名称未設定:2013/12/18(水) 21:22:44.90 ID:A76rXBRhP
>>157
独学だよ。
本とwebがあるから時間があれば大丈夫。

優秀な講師がいるところなら習った方が早く済むから、時間がなくてお金があるなら探してみてもいいんじゃない。
161名称未設定:2013/12/18(水) 21:50:43.32 ID:4GzUzYkL0
>>159
身につけたObj-Cの知識を、アプリ開発に使うんじゃなくて
人に教えることに使った方が儲かるね
162名称未設定:2013/12/18(水) 22:40:54.03 ID:NDtqqVyG0
大学でCやったから、objective-cはそこまで苦労しなかったな。
まあ基礎だけだけど。
163名称未設定:2013/12/18(水) 22:41:15.87 ID:7jYgUShpP
HMDTの木下社長がApple Japanの請負で4時間の無料Cocoaセミナーやってたんだよね。いい時代だった。
164名称未設定:2013/12/18(水) 23:05:40.43 ID:cLTR46yj0
都内、埼玉で時給2000円でobj-c教えてくださる人って
いらっしゃらないですか?
こちらから伺いますし、仕事帰りの喫茶店とか少しでもいいんです。
完全に都合に合わせます。
教材はこちらが用意します。
165名称未設定:2013/12/19(木) 00:40:28.61 ID:pNT3k2de0
ランサーズとかクラウドワークスとかでやれ
166名称未設定:2013/12/19(木) 00:41:12.68 ID:MShvXTDp0
>>164
教材はこちらが用意ってどういうこと?w
なにか本でも買ったの?
167名称未設定:2013/12/19(木) 01:26:21.02 ID:Y7bf0fyo0
UITableView でサブディレクトリへの遷移について

ナビゲーションコントローラーに埋めたテーブルビューにフォルダ名とファイル名を表示し、セルをタップすると、
ファイルの場合は、詳細viewControllerに移動して表示
フォルダの場合は、下のフォルダの中身(フォルダ名とファイル名)を表示。
(safariのブックマークのような動作)

テーブルビューのチュートリアルと入門書、filemanager、配列の扱いなど調べたのですが、これができません。
もう少しでできそうなんですが、フォルダをタップしたときの処理がわかりません。

下記のような手順で実装を試みています。

■ 1. 最初に表示するデータの取得
NSError *error;
NSArray *itemNames = [fileManager contentsOfDirectoryAtPath:myhomeDir error:&error];

■ 2. セルの描画 cellforRowatindexpath:
1. で取得したデータ(ファイル名、フォルダ名)をセルに表示

■ 3. セルをタップして遷移 didSelectRowAtIndexPath:
アイテム名からフルパス作る。
// ファイルかディレクトリかで処理分岐
if ([[NSFileManager defaultManager] fileExistsAtPath:mypath isDirectory &isDir] && isDir)
{
// ディレクトリのときの処理
}
else if ([[NSFileManager defaultManager] fileExistsAtPath: path]) {
// ファイルのときの処理
// セグエで詳細ビューに移動
}
168名称未設定:2013/12/19(木) 01:37:30.14 ID:16OFKYAS0
そのviewcontrollerを選択されたディレクトリで新規生成して、画面遷移すればいいと思う
169名称未設定:2013/12/19(木) 10:07:57.57 ID:oww7tErK0
>>164
18〜33歳独身Dカップ以上なら喜んで。デブはだめ
170名称未設定:2013/12/19(木) 10:19:00.44 ID:VX9vjtlPP
そのviewCotrollerにmyhomeDirかitemNamesをプロパティで持たせて、
ディレクトリの時の処理でviewContorller生成、プロパティ設定、ナビゲーションでpushしたらどう。

っていうか、 「// セグエで詳細ビューに移動」ってことはストーリーボードで設定してるんかな?
それだと分岐めんどくさいから、普通にコードで画面遷移させた方がいいよ。
171名称未設定:2013/12/19(木) 11:23:48.56 ID:TgiXNMMQi
>>170
そんなめんどくさいか?と思ったけど、StoryboardでViewControllerからそれ自身へ戻るようにセグエ引けないのかー。
ボタンやセルからは引けるけどね。
172名称未設定:2013/12/19(木) 13:42:08.72 ID:xPPWCiTAP
UITabbarの真ん中のタブボタンに通常とは違うサイズの画像を使いたいと考えております。
イメージとしてはこちらの3番目のものになります。
http://d.hatena.ne.jp/mmasashi/20120108/1326007767

下記を参考に実装してみたのですが上手くViewの上に載せることができません。
直接Delegateにてソースを書けば似たようなことが
実装できているのですが、あまり綺麗なソースではないと思うので何とか修正したいです。

参考ソース
DailyBoothViewController
https://github.com/boctor/idev-recipes/tree/master/RaisedCenterTabBar

現在のソース
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4747051.txt
173名称未設定:2013/12/19(木) 14:39:12.44 ID:UwpPa9/ki
超初心者で今勉強してるところなんですけど写真のソースコードとレイアウトファイルを追加してくださいというところがわかりません。本にも詳しく載ってなくて、ネットでも引っかかりません。http://i.imgur.com/eqxgrIz.jpg

LoopEx.mに書いてみても、シミュレータに何も起こりません。
どうすればいいでしょうか?
174名称未設定:2013/12/19(木) 14:52:34.07 ID:/BeRoJ650
>>173
写真回転させといてくれw
1章の1-4の通りって書いてあるじゃん。
追加は左のフォルダのとこでメニューまたは右クリックでNew File でいけると思うが
175名称未設定:2013/12/19(木) 15:15:00.49 ID:cW4K/UnU0
広告料金ってクリックされないと入らないんだよなー

結構厳しいな。かといって押し間違いを誘発するような構成にするのも
ユーザがいらつきそうだし。
176名称未設定:2013/12/19(木) 15:16:01.00 ID:g7tLCx4Y0
>>173すいません。
1-4見てもわからなくて。
ありがとうございました、やってみます。
177名称未設定:2013/12/19(木) 15:29:42.98 ID:ZENGUEOWP
>>175
最近は適当なタイミングで全画面に表示広告し、ダウンロードしますか?はい/いいえ
で選択させる形式のが単価も高いようだね
誤タップ狙いだと単価低いし出稿側も嫌がる傾向があるとおもう。
178名称未設定:2013/12/19(木) 18:28:42.22 ID:w+nrPbCU0
NSStringのrangeOfStringって複数の文字列で検索するのは無理ですか?
179名称未設定:2013/12/19(木) 19:02:01.43 ID:zuB1B0QuP
>>178
無理
複数の文字列いずれかのrangeを探したいならNSRegularExpressionを使えばよい
180名称未設定:2013/12/19(木) 19:14:48.09 ID:w+nrPbCU0
>>179
ありがとうございます
181名称未設定:2013/12/19(木) 20:03:29.64 ID:czdg1Y4/0
>169
男です・・・・
>166
色々と持ってますよ。
全くまっさらな状態って訳でもなくてそれなりに苦労してます。
テキストファイルの取り扱いを質問したい部分があるんですよ。
2500円までなら・・・・
182名称未設定:2013/12/19(木) 20:05:06.48 ID:wjN8pmm50
CGRect NSStringFromCGRect( CGRect rect );
みたいな、特定のクラスに所属せずにobjective-cの構造体を返す関数を自作したいのですが、
どうやって作ればいいのでしょうか?
cのソースにFoundation.hをimportすればいいのかなと思いましたが、それは無理でした。
Utilityクラスのstaticメソッドにすれば大体同じことはできるのですが、
できればNSStringFromCGRectのような形で書きたいと思っています。
よろしくお願いします。
183名称未設定:2013/12/19(木) 20:08:03.80 ID:EEAQULYf0
ヘッダに関数宣言して、.mに定義すれば。
クラスにしなくてもおk
184名称未設定:2013/12/19(木) 21:03:08.29 ID:okKJCz5x0
テスト用に作ったAppIDを削除したいのですが
該当のAppIDを選択しEditボタンをおしても
Delateボタンが有効にならないのですがなぜでしょうか?
185名称未設定:2013/12/19(木) 22:39:27.79 ID:wsca9pdc0
ボタンを乗っけたUIviewを画面全体に配置したところ
ボタンが押せません。

もちろん、このボタンをそのまま通常通りに配置すれば反応はしますが;・・・

コードでかくとこんな感じです
[MyView addsubview:Btn]
[self.view addsubview:MyView]
186名称未設定:2013/12/20(金) 00:32:50.73 ID:ftJ/2E6K0
>>185
MyViewのuserInteractionEnabledがYESになってない
187名称未設定:2013/12/20(金) 00:58:43.18 ID:XngMwgrh0
ImageViewだとよくある話だよなぁ
ボタンにMyViewが被ってるとかな
188名称未設定:2013/12/20(金) 01:01:00.85 ID:q9qNpKo/0
>>186
なるほど、1行で問題解決しました
189名称未設定:2013/12/21(土) 00:37:29.06 ID:m0EIk8PO0
>>168>>170

レスありがとうございます。

画面遷移や xib がよくわかっていないせいでつまっていたようです。
わかってないとこがわかってよかった。
190名称未設定:2013/12/21(土) 17:55:53.72 ID:lUz4LDLL0
質問させてください。
下記の事をやろうとしているのですがうまくいきません
教授いただけないでしょうか?

@For文を使ってUITextFieldを多数つくっている時に、ある一つのTextを選択してカスタムキーボードが表示される
A表示されたカスタムキーボードにあるボタンを押すと設定している文字が選択中のTextに表示される

問題があるのがAで、@で選択したTextに文字が入りません。
再選択方法がよくわかっていません

-(void)ksb:(UIButton*)button{

switch(button.tag)
{
case 1:
   self.text = @"a";      ←こんな感じにしたい
break;

case 2:
    self.text = @"i";

default:
NSLog(@"なし");
break;
}
191名称未設定:2013/12/21(土) 18:10:20.87 ID:67EmxUFI0
@のときに選択したtextFieldのポインタをインスタンス変数に保持しとけば?
UITextField __weak *selectedTextField;

@ selectedTextField = aTextField;
A selectedTextField.text = @"a";
192名称未設定:2013/12/21(土) 18:29:42.27 ID:FaP3ene60
または、
isFirstResponder
なViewを探すとか
193名称未設定:2013/12/21(土) 18:34:26.04 ID:lUz4LDLL0
なるほど、やってみます
ありがとうございます
194名称未設定:2013/12/21(土) 19:11:02.56 ID:PJ7B2Sg90
すみません、質問させてください。

ScrollViewでAutoLayoutをオンにしていると、
viewDidLoadとかち合うので動かなくなると聞いたため、
viewDidLoadの中にafterDelayでperformselectorを働かせた所動くようになったのですが、
普通のViewControllerからセグエでScrollのViewに飛んで来て画面を開いた所、
スクロールができません。

考えられる原因はなんでしょうか。
195名称未設定:2013/12/21(土) 19:40:16.35 ID:PJ7B2Sg90
追記
Use AutoLayoutをオフにすれば、セグエで飛んで来た後もスクロールは効きますので、
やはりAutoLayoutとかち合っているようです。

AutoLayoutは使いたいのですが、どうすれば回避できるのでしょうか。
196名称未設定:2013/12/21(土) 21:33:31.63 ID:m0EIk8PO0
segue で繋がっていない ViewController(myvc2)へプッシュで移動したいのですが、
コードで使うための navigationController がどこにあるかわかりません。

ストーリーボードの現状。
→ navigation コントローラー → VC1     myvc2

// ストーリーボードで作った独立VCへ移動(push)
UIStoryboard *sb = self.storyboard;
UIViewController *myvc2
= [sb instantiateViewControllerWithIdentifier:@“myvc2”];

//うまくいかない例2つ
// mynavi は UINavigationController のストーリーボード ID
// [mynavi pushViewController:myvc2 animated:NO];

// UINavigationController *navigationController = (UINavigationController *)self.window.rootViewController;
// [navigationController pushViewController:myvc animated:NO];

アシストエディタを表示して、ストーリーボードの シーンドックのナビゲーションコントローラのアイコン(<)を
h ファイルへドラッグしてもなんにもならない。
197名称未設定:2013/12/22(日) 00:07:39.94 ID:YcsjRek60
self.navigationController;
198名称未設定:2013/12/22(日) 08:48:55.08 ID:22rji3dh0
質問おねがいしまっす
「ネコがきた」ってゲームアプリなんですけど、
2Dゲーなんだけどキャラクターの細部の動きがヌルヌルと妙に滑らかです。
これって、細かく切ったひとコマひとコマのアニメーションなんですか?
それとも、パーツごとに指定した動きを付けるコードで処理してるんでしょうか?

後者だとしたら、何と言う関数で処理できるのか教えてください。
199名称未設定:2013/12/22(日) 08:54:32.08 ID:eltRs4Ud0
つべで見てみたが、動きは数パターンしか無いじゃん。
パラパラマンガだろ。UIImageViewじゃね?
200名称未設定:2013/12/22(日) 09:18:03.00 ID:22rji3dh0
>>199
ありがとうございます。
ちょっとその辺を中心に勉強してきます。
201名称未設定:2013/12/22(日) 09:37:33.13 ID:/RxNaDNhi
普通にOpenGLかまたはcocos2dみたいなゲームエンジン使ってるだろう。
パラパラ漫画だけじゃなくてヌルヌル動いてる部分はセルを細かく動かすとかすると、viewじゃ制御が大変すぎる。
アニメのキャンセルできないし。

エンジンつかってもヌルヌル部分の制御のプログラムは自分で作らないといけないけどね。用意されてるのはパラパラ漫画までだよ。
202名称未設定:2013/12/22(日) 11:35:42.57 ID:22rji3dh0
>>201
ありがとうございます!
パラパラ漫画でやるには細かすぎるような気がしていました。

>ヌルヌル部分の制御のプログラムは自分で作らないといけない
 ↑
このプログラムを勉強するには何ていう処理を勉強すればいいのかわかりますか?
関連する関数というかプロパティというか、その辺の単語を教えていただければ嬉しいです。
203名称未設定:2013/12/22(日) 12:23:51.13 ID:/RxNaDNhi
>>202
実際に使ったことないので詳しく知らん。
cocos2dとかsprite kitを勉強するしかないと思う。
要は各ビューとかセルに親子関係持たせて階層構造作って、アニメーションできればいいんだよ。
204名称未設定:2013/12/22(日) 12:48:02.66 ID:jYcqkDhm0
>>198
気になってネコがきたをググってみたら、
ジャンピングフラッシュやアストロノーカや
頑張れ森川君2号のムームー製作なのか……。

当時は国内トップレベルの技術あった会社だよな。
X68000でジオグラフシール遊んだは
205名称未設定:2013/12/22(日) 12:49:31.33 ID:Km2kp0Aj0
質問です
UITextFieldを使って「レ点」みたいなやつを作ろうとしてうまくいきません
どこがいけないのでしょうか?
-(void)textFieldDidBeginEditing:(UITextField*)textField
{

NSString *str1, *str2;
Che = textField;

str1 = @"レ";
str2 = textField.text;

NSLog (@"St1%@",str1);
NSLog (@"St2%@",str2);

if(str1 == str2){
textField.text = @""; 
[Che resignFirstResponder]; 
}else{
textField.text = @"レ";
[Che resignFirstResponder];
}
ーーーーーLogーーーーーーーー
@レ点されてない時にTextFieldをクリックLog
2013-12-22 12:44:21.424 リスト[5229:a0b] St1レ
2013-12-22 12:44:21.425 リスト[5229:a0b] St2
Aレ点されている時にTextFieldをクリックLog
2013-12-22 12:45:36.885 買い物リストv4[5229:a0b] St1レ
2013-12-22 12:45:36.886 買い物リストv4[5229:a0b] St2レ
以後ずっとAです
206名称未設定:2013/12/22(日) 13:16:32.52 ID:kulp1VZJ0
>>205
>if(str1 == str2)
ポインターの比較でしかない。間違ってそうで合ってそうで間違っている
ちゃんと値を比較しよう(ポインターを理解していないなら「必ず」)
if([str1 isEqualToString:str2])
207名称未設定:2013/12/22(日) 13:18:15.74 ID:3s56LulR0
文字列比較は==でやらない
208名称未設定:2013/12/22(日) 13:24:01.54 ID:kulp1VZJ0
文字列に関わらず、インスタンス(ポインター)はじゃね。NSValueとかもろもろ
209名称未設定:2013/12/22(日) 13:26:37.97 ID:Km2kp0Aj0
>>206
意図通りに動きました

>ポインターの比較でしかない
>ちゃんと値を比較しよう
なるほど,,,  教授していただきありがとうございました
210名称未設定:2013/12/22(日) 20:52:46.70 ID:22rji3dh0
>>203
ありがとうございます。
その辺に強そうな本を買ってみます。

>>204
ありゃ。コンシューマでやってた会社だったんですか。。。
じゃあ、ちょっとレベルが違いすぎかもしれませんね。
とりあえず頑張ってみます。
211名称未設定:2013/12/23(月) 10:39:05.15 ID:PLDTj4Ea0
UItableviewで
値を変更してもすぐに表示が変更されません。
スクロールして一度画面から外せば表示が更新されます。
どうすればいいのでそふか
212名称未設定:2013/12/23(月) 10:56:47.53 ID:N36FEkb60
reloadDataじゃダメそぼか
213名称未設定:2013/12/23(月) 11:01:47.03 ID:PLDTj4Ea0
それでできましたwww



ついでに思ったんですが
/*タイマー関数*/
[NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:0.5f
target:self
selector:@selector(TimeSetting)
userInfo:nil
repeats:YES];

これで定期的にプログラムを呼び出すと、呼び出す処理内容や間隔によっては
すごい重くなるんじゃないかって思うんですが、、、

「ここの内容はできるだけ簡単な処理内容にしておく。」とかそういうルールとかあります??
214名称未設定:2013/12/23(月) 11:17:34.87 ID:tvNH3MBii
質問です。

アプリ起動中に、iPhoneの電源がオフになった場合
(1)アプリへの通知はあるのでしょうか?
(2)applicationDidEnterBackground: は呼ばれるのでしょうか?
(3)アプリケーションの状態はどうなるのでしょうか?(サスペンドまたは強制終了)
215名称未設定:2013/12/23(月) 11:32:53.27 ID:qxyk4rkLi
>>213
ルールなんて無いよ。
だけど、リアルタイムゲームなら、ここがメインループなら、1/30秒で一回はコールされる様に作らないとゲームとして辛いとは言える。
216名称未設定:2013/12/23(月) 11:38:26.68 ID:PLDTj4Ea0
>>215

なら、それほど気にしなくてもいいか。。。
217名称未設定:2013/12/23(月) 23:40:16.42 ID:5W4cVfoK0
[インスタンスstringWithContensOfFile:
引数 encoding:NSTF8StringEncoding error:nil]
ってencoding とerrorはメッセージキーワードですよね?
別の名称に変えたらエラーになるんですけどなぜなんでしょうか?

id型を使わずに全部NSStringその他を使ってるんですけど、
何か問題が起きる可能性はありますか?
メモリが重くなる・・とか?
218名称未設定:2013/12/23(月) 23:44:10.71 ID:5OmK768e0
stringWithContensOfFile:encoding:error:
で一つのメソッド名だから
219名称未設定:2013/12/24(火) 00:15:23.91 ID:jLFVicF80
>>217
id型でやってみれば?
id string = ….
220名称未設定:2013/12/24(火) 01:21:11.31 ID:wYJE+/bI0
広告について質問させてください
いろんな広告があると思いますが、どれがクリック保証型で
どれがダウンロード保証型での報酬発生になるのか?

アプリアイコンそのものが表示されているのがダウンロードで発生。
横長のバナータイプがクリックで発生ですか?
221名称未設定:2013/12/24(火) 01:40:18.79 ID:sG8TvvQG0
会社による、アイコンは両方あると思う
バナーはだいたいクリック型かな
最後にスレチです
222名称未設定:2013/12/24(火) 02:01:31.16 ID:wYJE+/bI0
>>221
スレチでしたかすいません
教えてくれてありがとうございまっす
223名称未設定:2013/12/24(火) 04:56:49.51 ID:IRaXoUhZ0
村から国会まで議員連中の茶番劇にはもう愛想が尽きた
日本は議員ゼロを目指せ!
基本的な判断はコンピュータに任せ、最終判断は国民投票で決める!

毎日仕事しない議員なんか不要だ!
村から国会までの議員経費を返済に回せ!

国民の代表を決めて政治を任せる

この思想が間違っている
224名称未設定:2013/12/24(火) 15:15:32.91 ID:8Z0sEOPe0
ブ左翼プロ市民は巣に帰れよw
225名称未設定:2013/12/24(火) 18:51:06.24 ID:V3sKqMDT0
アプリ完成したから申請しよう!
・・と思ったら、28日まで休みでした。
正月は見てくれるのかね。
226名称未設定:2013/12/24(火) 22:14:49.23 ID:IRaXoUhZ0
アメリカに正月休みなんか無いし
227名称未設定:2013/12/24(火) 22:40:11.54 ID:kiNlmTY50
つお年玉
リジェクト
228名称未設定:2013/12/24(火) 23:22:21.74 ID:1O6OxeyZ0
審査するのも外人なん??
229名称未設定:2013/12/25(水) 01:59:06.71 ID:AGEqtQfw0
メキシコ人
230名称未設定:2013/12/25(水) 02:25:45.44 ID:8qr5aVb90
ヤダこわい
231名称未設定:2013/12/25(水) 02:29:57.79 ID:OeUc1aMX0
画面遷移について質問です。

もともとstoryboardでボタンを設置し、そのボタンを押したらMyviewcontroller画面へ行くよう
設定していました。


そこでスワイプによって画面を遷移するようにコードで遷移を書いたら
遷移後の画面が真っ暗です。
遷移後の画面はもともと色々なボタンやラベルなどが配置してあるのに・・・。

コード)
//画面遷移のスワイプ
-(void)handleSwipe:(UITapGestureRecognizer *)gesture{

CGPoint pt=[gesture locationInView:self.view];

if(pt.x<=320*1/4){
myViewController *vc=[[myViewController alloc]init];
vc.modalTransitionStyle =UIModalTransitionStyleFlipHorizontal;
[self presentViewController:vc animated:YES completion:^ {
}];

}

}
232名称未設定:2013/12/25(水) 14:29:43.25 ID:nwvxAEw+0
プログラムは作った通りに動く。
233名称未設定:2013/12/25(水) 15:34:43.05 ID:Xw3GTGkfi
>>231
遷移先の画面はstoryboardで作ってあるわけでしょ
セグエで移動するときはそれが読み込まれるけど(initWithCoder)
ふつうにinitしたらどれ読み込めばいいかわかんねーんだから空になるの当たり前
segueIDつけてperformSegueで遷移しろ
234名称未設定:2013/12/25(水) 16:13:57.53 ID:QVMU5dJv0
質問です。
サーバからイメージをダウンロードしてNSDataに変換して、
/Documents配下にそのNSDataを暗号化したNSDataを入れたんですが、
iFunBoxを使っても見ることが出来ません。複合してイメージにすることは出来てます。
/Documents配下のファイルは暗号化すると見えなくなるんでしょうか?
235名称未設定:2013/12/25(水) 16:24:41.46 ID:QVMU5dJv0
訂正
X複合
○復号
236名称未設定:2013/12/25(水) 16:36:55.45 ID:QVMU5dJv0
自己解決しました。
237名称未設定:2013/12/25(水) 20:42:03.16 ID:OeUc1aMX0
あるオブジェクトを別のオブジェクトに代入することで
インスタンス変数なのですべての情報が引き継がれるのでしょうか??
238名称未設定:2013/12/25(水) 20:48:36.56 ID:Xw3GTGkfi
>>237
すべての情報が引き継がれるとは?
239名称未設定:2013/12/25(水) 20:56:25.90 ID:OeUc1aMX0
プロパティ、インスタンス変数などのすべてのオブジェクト固有の情報をコピーしたいんです。

例えばこういうクラスがあって
@interface Objects : UIView{
UIButton *step_btn;
UIImageView *step_imageView;
UIImage *step_image;
UITextView *step_text;
}



どこかで Objects *obj[2]   と宣言し

[0]と[1]のオブジェに対して、それぞれインスタンス変数に値を適当にいれます。
次に[0]のオブジェクトが不必要になったので、[1]のオブジェを[0]にずらしたいのですが

obj[0]=obj[1]をすることにより

この[1]のインスタンス変数などの情報がすべてコピーされて[0]に移るのか知りたいです
また、これは適切な方法なのかどうか・・・。
240名称未設定:2013/12/25(水) 20:56:46.38 ID:SqW1IGVQ0
>>237
オブジェクトの代入じゃなくてポインタ値の代入だろ。
オブジェクトのコピーじゃないよ。
241名称未設定:2013/12/25(水) 21:01:33.21 ID:OeUc1aMX0
ポインタ値の代入と言われれば確かに・・・。

オブジェクトのコピーとは違うんですか?
242名称未設定:2013/12/25(水) 21:08:00.53 ID:Fom3awM0P
>>241
Obj[0]がobj[1]を指すだけ。0はarcなら消える。
243名称未設定:2013/12/25(水) 21:30:41.10 ID:SqW1IGVQ0
>>241
Objects *obj[2] ←これはobjのポインタの配列。
だから、obj[0]=obj[1] で obj[0] に obj[1] のポインタ値が代入される。
NSLog(@"%p %p", obj[0], obj[1]); とやってみ。同じポインタだろ。
[1]のオブジェを[0]にずらしたいのならこの操作でいい。(普通NSMutableArray使うがw)
Obj-Cでは基本型と一部の構造体以外は一般にポインタで扱う。(*←これを何だと思ってた?)
インスタンスの複製はディープコピーといって、NSCopyingに準拠すればできるよ。
244名称未設定:2013/12/25(水) 21:40:07.70 ID:Xw3GTGkfi
>>243
いやいやNSCopyingはディープコピーとは限らねーよ
NSArrayのcopyだってディープコピーじゃないし
245名称未設定:2013/12/25(水) 21:46:44.40 ID:OeUc1aMX0
>>243

なるほど、ありがとうございます。というかNSMutableArrayを使えばいいんですね
246名称未設定:2013/12/25(水) 21:51:03.05 ID:SqW1IGVQ0
>>244
ほんとだ、NSArrayはmutableCopyしなきゃだめなんだな。
しらんかったわ。
247名称未設定:2013/12/25(水) 23:45:23.69 ID:kCc9v+4B0
ビューコントローラに載せたテーブルビューのセルをタップして別のビューコントローラをPushしています。
戻るボタンをタップしたときに元のテーブルビューが載ったビューコントローラへ戻るのですが、
そのとき、タップしたセルの選択状態が解除されません。

タップした時は[cell setSelected: YES animated: YES]を、
戻ってきた時は[cell setSelected: NO animated: YES]を呼ぶようにしています。

そのセルの
- (void)setSelected:(BOOL)selected animated:(BOOL)animated
をオーバーライドしてブレークポイントを設定すると、
確かにタップした時と戻ってきた時の2回呼ばれていることが確認出来ます。
当然selectedの内容はYES、NOそれぞれ設定されています。

iOS6ではちゃんと解除されるのですが、iOS7では解除されません。

[cell setSelected: NO animated: YES]を[〜 perform 〜 afterDelay: 1.0f]とかで呼んでみたり
[view.tableView selectRowAtIndexPath: indexPath animated: 〜]に置き換えてみても同じでした。

同じような現象で悩まされた方、いらっしゃいませんか?
248名称未設定:2013/12/25(水) 23:50:54.95 ID:Xw3GTGkfi
>>247
親ビューコントローラのviewWillAppearで、
[self.tableView deselectRowAtIndexPath:self.tableView.indexPathForSelectedRow animated:YES];
と書け。
249247:2013/12/25(水) 23:51:43.71 ID:kCc9v+4B0
訂正です。
× [view.tableView selectRowAtIndexPath: indexPath animated: 〜]に置き換えてみても同じでした。
○ [view.tableView deselectRowAtIndexPath: indexPath animated: 〜]に置き換えてみても同じでした。
250名称未設定:2013/12/25(水) 23:52:27.73 ID:Xw3GTGkfi
あ、animated:はanimatedの方がいいかも。(viewWillAppearの引数)
251名称未設定:2013/12/25(水) 23:52:44.69 ID:7Ub99l9O0
>>247
なんでそんな余計なことをしてるの?
そもそもcellのsetSelectedなんて呼ぶ必要ないはず。
何もしなくてもセルが押されたらハイライトされるし、戻って来たらハイライト消えるよ。

>>248
それが必要だったのはiOS3だか4あたりまでだよね。
252名称未設定:2013/12/25(水) 23:55:36.76 ID:Xw3GTGkfi
>>249
viewってなんだ?
deselect〜で解除されないのなら、そのtableViewがnilになっているか、
あるいは別のテーブルビューを指してしまっているか、
cellのsetSelected〜、setHighlighted〜の実装がおかしい。
253名称未設定:2013/12/26(木) 00:03:08.67 ID:Xw3GTGkfi
>>251
iOS7でも必要だよ。
storyboardやコードでclearsSelectionOn〜をYESにしても、
スワイプで戻るときに選択が解除されないことがある。
(細かくいうと、選択自体は解除されるけどハイライトが解除されない。)
254247:2013/12/26(木) 00:13:16.32 ID:IKv9IfPs0
こんな時間にたくさんの方からありがとうございます。

>>248,250
やってみましたが結果は同じでした。
viewWillAppear内でブレークポイントを設定して po [[self tableView] indexPathForSelectedRow] としてみると、
想定通りの indexPath が帰ってきました。

>>251
それはtableViewControllerの話だったと思います。
viewControllerの上にtableViewを載っけた場合は必要だったかと。

>>252
失礼しました。ビューコントローラのselfでしたね。
self.tableView は、正しいものを指しています。
po [[self tableView] superView] と、po [self view] では同じ物が返ってきます。

cellのsetSelected〜の定義は以下の通りで、ブレークポイントを設定するためだけに追記しました。
これを削除しても結果は同じでした。
- (void)setSelected:(BOOL)selected animated:(BOOL)animated
{
[super setSelected: selected animated: animated];
}

setHighlighted〜は定義していません。
255247:2013/12/26(木) 00:21:29.38 ID:IKv9IfPs0
>>253さんの
>スワイプで戻るときに選択が解除されないことがある。

と、

>>252さんの
setHighlighted〜

で思いついて

[cell setSelected: NO animated: YES];
[cell setHighlighted: NO animated: YES]; ← 追加

としたところ、チャンとiOS7でも解除されました。
しっくりしない解決方法ですが・・・。

ありがとうございました。
256名称未設定:2013/12/26(木) 06:11:59.11 ID:z6oYL+W60
[self dismissViewControllerAnimated:YES completion:nil];

で戻ったときってDidloadが実行されません。
意図的に実行させたい場合はどうすればいいのでしょうか
257名称未設定:2013/12/26(木) 06:44:56.01 ID:MRUawv3Gi
>>256
viewDidLoadの意味わかるか?
「ビューが読み込み終わりました」。
つまりビューが読み込まれた直後にしか呼ばれない。
戻ってくるってことは前に表示してたわけで、
読み込みなんかとっくの昔に終わってるんだからviewDidLoadなんか呼ばれない。
(前はメモリが足りなくなるとunloadされて再度読み込み直されるとかあったけど)
viewWillAppearに書け。
258名称未設定:2013/12/26(木) 06:58:44.00 ID:z6oYL+W60
>>257
すげえええええええ
できました
259名称未設定:2013/12/26(木) 09:04:13.28 ID:JKvN5Gz/i
viewWillAppearとか表示のたびに呼ばれるから
つまり戻ってきた時以外の初期表示でも呼ばれる
この辺りの制御が必要だとviewWillAppearはなかなかウザイ
self dismissViewControllerする前にdelegateで親viewのロジック呼ぶのがベターでカッコイイです
260名称未設定:2013/12/26(木) 14:10:13.71 ID:E5F377kZ0
obj-c初心者です。
NSArrayの中にArrayを入れたいのですが、方法がわかりません。
どなたか、ご教授できないでしょうか?
261名称未設定:2013/12/26(木) 16:48:17.89 ID:F1TZsrZtP
普通に NSMutableArray に
[anArrayObj addObject:anotherArrayObj];
とaddすればok

リテラル書いてるなら
@[ @[ @1, @2], @[@"one", @"two"] ];
みたいに。
262名称未設定:2013/12/26(木) 20:15:54.78 ID:E5F377kZ0
>>261
ありがとうございます!!
早速、実装したいと思います。
263名称未設定:2013/12/26(木) 20:28:46.22 ID:F1TZsrZtP
>>262
念のため書いとくけど、追加するArrayの方もオブジェクトじゃなきゃだめだよ。
普通の c の配列を入れたいなら、NSValue に
ポインタを格納するか、NSData に配列のバイトデータ
全体を入れてそれを追加する。
264名称未設定:2013/12/26(木) 21:43:27.59 ID:Z38WQHiOi
>>259
それだとモジュール結合度が高くなって良くないと思う
その戻ってくるときの処理もviewWillAppearに書いてあればそれを見ただけでわかるけど
別のviewControllerから呼び出すと、その部分を読むかドキュメント読まないとそれがわからなくてスパゲティになる
ちっともカッコよくもクールでもないと思うのだが
265名称未設定:2013/12/26(木) 22:41:31.08 ID:8Js7nSSr0
>>264
遷移先のVCにデリゲート定義して、画面遷移の処理を遷移元に書くってことじゃないの?
pushとmodalのどちらでも呼ばれる画面作る時によくやるんだけど、あまりいい方法じゃないのかな?

どちらにしろ遷移元は遷移先のこと知っている必要があるから結合度も変わらないんじゃないかなぁ。
266名称未設定:2013/12/26(木) 22:58:51.65 ID:F1TZsrZtP
何かの設定を変えるビューコントローラの類いを表示して、
それによる変更を反映させるって用途なら notification も便利だと思う。
267259:2013/12/26(木) 23:40:31.06 ID:kQc+W4qv0
>>264
呼んでんだからモジュール結合密度云々関係無いよなw暗黙的インテントとか影響受けてる?w

基本的にはviewWillAppearなんて、そのviewのステータスバーやナビゲーションバーの整形程度にしか使っちゃいけないんだよw
268259:2013/12/26(木) 23:48:02.49 ID:kQc+W4qv0
>>264
言い忘れたが、お前、ダサイよ。
269名称未設定:2013/12/27(金) 00:10:16.38 ID:0Kwn8Yn+i
>>267
いや、呼び出し元と呼び出し先がもともと結合度強いもの同士なら別にそれでもいいんだけどさ
呼び出し元で呼び出し先とあまり関係ないデータの一覧を表示していて
呼び出し先から戻ってくるときにその一覧をリロードするためだけに
- reloadTableViewとかヘッダに追加して呼び出し先から呼び出さないといけないってのはよくないだろ
viewWillAppearに書けば呼び出し先にいちいちそんなこと書かなくても済んでそれ単体で使い回しできるようになるよね
あるいは、呼び出し先の画面に呼び出し元のデータを渡して編集するような場合でも
unwindSegue使って呼び出し元で全部処理してしまえば
呼び出し先から呼び出し元のヘッダやオブジェクトを参照しなくても良くなる
ダサいのはお前だよ
270名称未設定:2013/12/27(金) 01:43:50.15 ID:5WJGp4LI0
>>269
いや、だから、呼び出し先のデリゲート使えば呼び出し先は呼び出し元のこと知らなくてもいいじゃん、という話。
unwindSegueでもいいけどね。
271名称未設定:2013/12/27(金) 01:55:18.24 ID:gKpq09Vp0
270が言いたいことは分かるが忘れた頃にデバッグするとなったときに大きく違う
272名称未設定:2013/12/27(金) 05:32:39.77 ID:ltjX3d9B0
プロっぽい議論だな。
273名称未設定:2013/12/27(金) 08:59:57.79 ID:/HVrNNh9i
viewWillAppearの使い方やdelegateについては267が正しい
viewWillAppearなんかで色々やると必ずスパゲティになる
274名称未設定:2013/12/27(金) 09:03:15.81 ID:/HVrNNh9i
264ってdelegateを分かってないよな
275名称未設定:2013/12/27(金) 09:30:09.69 ID:YMLt630Oi
たぶん前提に齟齬があると思うんだよなぁ。
delegate(protocol)使った方がいいことも、まぁあるよ。(俺はblocks使うけど)
なんでviewWillAppearをそこまで毛嫌するのかよくわからないけど
viewWillAppearに書く方がいいことも、unwindやdelegateを使った方がいいこともあるよ。
たぶん俺はviewWillAppearを使った方がいい例で話をしていて、>>273はdelegateを使った方がいい例で話をしているだけだと思うよ。
276名称未設定:2013/12/27(金) 10:25:19.67 ID:uI6LEDoGP
>>275
いいからお前はもう黙っとけ
これ以上恥を上塗りする前に、な?
277名称未設定:2013/12/27(金) 10:38:46.72 ID:YMLt630Oi
あー、わかった。
>>259の言ってるのは、呼び出し先(B)から呼び出し元(A)の固有のメソッドを呼ぶってことじゃなくて
Bのプロトコルを定義しておいてAをそれに適合させてBに参照させBからはそのプロトコルのメソッドを呼ぶってことか
親のロジック呼ぶとか書いてるから勘違いした
まぁそれはごめんよ
でもそういうdelegate的なのじゃなくて
例えばDynamic Typeとかで画面が表示される前にNSNotificationCenterへの登録とコンテンツの再読み込みをしたいとか
画面が表示される前に呼び出し先の画面とは関係ない処理をしたい場合はviewWillAppearに書いた方がいいよ
話の発端の>>256はviewDidLoadがうんたら言ってたから呼び出し先の画面からの値の受け渡しじゃなくてそういうのがやりたいんだと思ってた
278名称未設定:2013/12/27(金) 10:42:07.84 ID:ajqR4szu0
AがBをpresentingしてると。で、Bがdismissした時にAが特定の処理をするってことかい?
つーことなら、BがAをコールするとか、BのイベントをAが受け取るパターンじゃないかな。
delegateでもblocksでもnotificationでもtarget-actionでも何でもいいけど。
AのviewWillAppearでやるなら、処理するべきか判定しなきゃならんよな。

>>277
それなら話が噛み合んわなw
279名称未設定:2013/12/27(金) 10:53:55.52 ID:ajqR4szu0
つか、-presentedViewControllerDidDismiss みたいなのって、無いのかw
280名称未設定:2013/12/27(金) 11:26:24.43 ID:h677xPwAP
そういうのが欲しくなるダイアログっぽいものには、
delegate も引数にとる present 用メソッドを書いといて
それで表示すれば綺麗にまとまりそうだな。
281名称未設定:2013/12/27(金) 11:28:30.91 ID:vzM5rTwc0
UINavigationControllerのpush、popをオーバーライドしようぜ
282名称未設定:2013/12/27(金) 11:34:25.09 ID:jUgHIQx10
また脱線してる
283名称未設定:2013/12/27(金) 15:17:59.69 ID:IFbdvv8y0
Xcode5.0.2とcocos2d-x2.1.5で初めてのアプリ開発をしてみました。
手探りでゲームを作ってみたんですが、なんとかシミュレータ上も問題なく実行されました。

しかし!
黄色い△の警告が25個も出ています。。。
これって、全部解消しなきゃ林檎様はアプリ公開してくれないんですか?
284名称未設定:2013/12/27(金) 15:36:44.92 ID:uigYBXSRP
そんなことないよ。warningでまくりで申請して通ってる。
warningの内容によるけど、OSバージョンによっては使えなくなるメソッド・関数かもしれないので
出来るだけ内容にしたほうが良いのは間違いない。
もし、今後誰かと開発するようになった場合、
人によってはwarningを大罪のように狂い騒ぎ立てる人がいるが
あまり気にしないかスルーする力を身につけておきたい。
285名称未設定:2013/12/27(金) 15:49:59.08 ID:IFbdvv8y0
>>284
まじっすか。
英語だめだめだから英語の警告出て困っちゃってた。
ググっても日本人のサイトは該当0とかばっかだったし。。。
C++もだめだめだし、ダブルパンチで半べそ状態w

林檎的に問題ないなら全力でスルーできるっす。ありがと
286名称未設定:2013/12/27(金) 15:53:35.24 ID:1KUYolAqi
でもwarningの内容を理解してないのは論外。
消せるものは消せ。
287名称未設定:2013/12/27(金) 15:56:17.67 ID:IFbdvv8y0
>>286
左様でございますよね…
精進いたします…
288名称未設定:2013/12/27(金) 16:00:50.96 ID:IFbdvv8y0
自分で作ってみてどれだけ面倒で難しいのかと理解したわ。

全ての開発者様へ
いままで糞アプリと罵って削除しまくってごめんなさい。
僕に比べたら全て神アプリです。
289名称未設定:2013/12/27(金) 17:28:35.97 ID:/HVrNNh9i
>>279
それが(数種類)必要だからみんなdelegate使ってるわけだが
290名称未設定:2013/12/27(金) 17:36:26.31 ID:N0uz7rY/0
appleの開発者用ドキュメントのページにあったPDFの初心者用のチュートリアルってリンク消えちゃったんですかね
初めてのiOSアプリケーションとか2つ目のiOSアプリケーションってやつです
ググればファイルに直接アクセスできるみたいですが
291名称未設定:2013/12/27(金) 18:37:52.66 ID:cthzL8z7P
>>290
英語版も消えてるね。なんか不都合があるのかな?
292名称未設定:2013/12/27(金) 18:53:03.86 ID:7qi5tiWX0
すみません、質問させてください。

イメージ名に数字を付けて画像に流し込みたいのですが、

NSString *str1 = [NSString stringWithFormat:@"%d",pscore];;
NSString *str2 = [[imagename stringByAppendingFormat:str1] stringByAppendingFormat:@".jpg"];
Photo.image = [UIImage imageNamed:str2];

だと動くのですが、黄色いエラーが表示されます。

NSString *str =[NSString stringWithFormat:@"imagename%d.jpg", pscore];
Photo.image = [UIImage imageNamed:str];

だと、エラーは起こらないのですが、
写真が読み込めていないようです。

正しく書くにはどう書けば良いのでしょうか。
293名称未設定:2013/12/27(金) 19:04:56.24 ID:h677xPwAP
>>292

NSString *str =[NSString stringWithFormat:@"%@%d.jpg", imagename, pscore];
Photo.image = [UIImage imageNamed:str];
294292:2013/12/27(金) 19:07:33.52 ID:7qi5tiWX0
>>293
ありがとうございます!
無事動きました。
295名称未設定:2013/12/27(金) 20:02:44.23 ID:5WJGp4LI0
>>292
>NSString *str2 = [[imagename stringByAppendingFormat:str1] stringByAppendingFormat:@".jpg"];
ここの最初のstringByAppendingFormat:でフォーマットの他に引数渡してないからだろ?
黄色いエラーとかいってないでエラーの内容読め
296名称未設定:2013/12/27(金) 20:07:15.48 ID:5WJGp4LI0
最初のだけじゃなくて二個目もそうか….
使うメソッド間違えてる
stringByAppendingString:使え
297名称未設定:2013/12/27(金) 21:53:25.71 ID:8g5iv+IH0
MPMediaQueryとかで
ライブラリのプレイリストをツリー構造でアクセスできるようにしたいんですけど
良いサンプルコードってどこかにないですか??
298名称未設定:2013/12/28(土) 09:07:20.28 ID:czrsxD2Y0
黄色いエラーって、微笑ましいなw
内容はしらないで、黄色はOK、赤はNG、何処かの県の交通ルールか。
まぁ、プロになれば当然意味を理解した上で費用対効果で変わるが、初心者なら内容を知る努力はしようや。
299名称未設定:2013/12/28(土) 10:31:48.10 ID:An5eGqMG0
画像のピンチをしたいのですが、ピンチ自体は出来るのですが、
ピンチをすると画像が左上から広がるような描写になってしまい、
タッチした部分でない所がアップになってしまいます(左上がアップになります)。
考えられる原因はなんでしょうか。

pinchRitsu = [(UIPinchGestureRecognizer *)sender scale];

//1以上ならズーム
if ( pinchRitsu >=1.0){
self.Photo.transform = CGAffineTransformMakeScale(pinchRitsu, pinchRitsu);
300名称未設定:2013/12/28(土) 11:18:37.02 ID:89ok4vCM0
>>298
費用対効果なら全て潰せの方だな。意味の無い余計なお世話なのもあるが、重要なのもある
いろいろあってどれが重要か意味が無いのか判断するのはめんどくさい/重要なのを見過ごす。そしてワーニングだらけのそういうのを見ると/やらされるとクソだなと思うw

初心者なら潰す努力をすれば当然意味を知ることになるだろうし
301名称未設定:2013/12/28(土) 12:23:02.25 ID:89ok4vCM0
>>299
Autolayoutの(デフォルト)アンカーポイントがtopLeft
Autolayout使わないのだと、アンカーポイントはcenter
Autolayoutを勉強するかAutolayoutをとりあえずは使わない
302名称未設定:2013/12/28(土) 12:40:36.66 ID:b25f1T4ii
>>300
すべて潰すのは無理だよ。
自分で書いたのはともかく、CocoaPodsで入れたやつとかで警告が出たらさすがに手に負えない。
303名称未設定:2013/12/28(土) 12:53:16.07 ID:qFiTTwTWP
他人との共同開発でないprojなら特に気にしてねーや。それの為に神経すり減らすのは勘弁だな。
warning潰さない奴は犯罪者的なリーダの下で仕事したことあるせいだなw
304名称未設定:2013/12/28(土) 12:59:16.80 ID:89ok4vCM0
>>302
自分で書いたもの、アプリ固有のものだよ。汎用ライブラリ使っても自分で書いた部分のこと
305名称未設定:2013/12/28(土) 13:01:25.59 ID:89ok4vCM0
ふむ...ワーニング潰すのに神経すり減らすのか...いろいろな人がいるものだな
306名称未設定:2013/12/28(土) 13:09:26.06 ID:qFiTTwTWP
うん、まぁ、自分でもそう思うけどさ。こういう所にいると、warningの優先度はかなり低くなっうね。
稼ぎが出ちゃったりするとなおさらかもしれん。
307名称未設定:2013/12/28(土) 13:10:18.47 ID:BGjZzBZd0
"そんな関数ありません"
"これ、リークするんじゃね?"
"intとNSIntegerは違うんじゃぼけ!"
308名称未設定:2013/12/28(土) 14:39:07.69 ID:xmpf9UYL0
いや、すげぇわかる
analyze使うとさらに楽しい
他社のコードだし、手なんか出さない(出せない)んだけどな
よく動くよなぁ
309名称未設定:2013/12/28(土) 22:16:43.19 ID:4zg1M1FY0
ま、intとNSIntegerは同じだけどな
310名称未設定:2013/12/28(土) 22:33:45.90 ID:xmpf9UYL0
>>309
同じかどうか定義を見てきた方がイイぞ
311名称未設定:2013/12/28(土) 22:59:31.98 ID:4zg1M1FY0
まさか、intやlongが64bitになるとかボケてないよな?
intもlongも32bitなんだからNSIntegerも変わらない
312名称未設定:2013/12/28(土) 23:01:22.42 ID:o7ov9A33P
初心者も読んでるスレなんだからくだらない嘘書くなよ…
313名称未設定:2013/12/28(土) 23:05:11.00 ID:4zg1M1FY0
#if __LP64__ || TARGET_OS_EMBEDDED || TARGET_OS_IPHONE || TARGET_OS_WIN32 || NS_BUILD_32_LIKE_64
typedef long NSInteger;
typedef unsigned long NSUInteger;
#else
typedef int NSInteger;
typedef unsigned int NSUInteger;
#endif

64bit環境下でもintとlongは32bitじゃボケ
だから同じじゃボケ
314名称未設定:2013/12/28(土) 23:07:05.44 ID:o7ov9A33P
無知だなあ。
LP64 って語句が何の略なのか調べてごらん。
315名称未設定:2013/12/28(土) 23:18:36.65 ID:4zg1M1FY0
http://http://blog.katty.in/3145

驚愕の事実。Objective-Cのintとlongの最大値は同じだった。
2013年7月19日 in Objective-C
316名称未設定:2013/12/28(土) 23:23:25.02 ID:4zg1M1FY0
317名称未設定:2013/12/28(土) 23:37:09.46 ID:o7ov9A33P
まあ無知な人は放っておくとして、

NSInteger, NSUInteger は arm64 ビルドでは64bitになるので、

[NString stringWithFormat:@"%d", [array count]];
なんてのはちゃんと動かなくなるとか、
int 型の数値は決して NSNotFound と等しくならないとか、
その辺気をつけましょう。

ちなみにLP64というのは long とポインタが64bitという意味。
longは32bit、 long long とポインタが64ビットのものはLLP64という。
318名称未設定:2013/12/28(土) 23:46:48.05 ID:BGjZzBZd0
最大値はどちらもINT_MAXだけど、データ幅は4バイトと8バイト。
で、こんなワーニングが出る。
implicit conversion loses integer precision 'NSInteger' (aka 'long') to 'int'
>>307は超訳だから突っ込まないでね。
319名称未設定:2013/12/28(土) 23:53:04.56 ID:o7ov9A33P
最大値がどちらも INT_MAX のわけがないでしょう…

なんだか手当たり次第に噛み付く狂犬みたいに
なってしまって我ながら気分悪いが、
読んだ人が間違って覚えるといけないので。
320名称未設定:2013/12/28(土) 23:56:08.02 ID:BGjZzBZd0
>>319
え、NSIntegerも INT_MAX + 1 で -2147483648になるんだけどw
違うの?
321名称未設定:2013/12/28(土) 23:57:56.77 ID:BGjZzBZd0
あ、320は俺の間違いw
322名称未設定:2013/12/29(日) 00:00:16.00 ID:BGjZzBZd0
さいなら〜ww
323名称未設定:2013/12/29(日) 00:13:54.07 ID:69FFqqLd0
まあ、ID:4zg1M1FY0に比べたらまっとうな人。まあアレに比べるのが失礼かもしれないが
324名称未設定:2013/12/29(日) 07:01:50.73 ID:KGt0QCLk0
64bit環境下でもarm64ビルドされていなければ、
intとlongとNSIntegerは4byte
325名称未設定:2013/12/29(日) 10:12:02.33 ID:w2LDxRaK0
そして、64bit対応するときにあれこれ直さなくてはならなくなると
326名称未設定:2013/12/29(日) 18:37:59.30 ID:704BZFLIi
コード書いて検証してきた。
32bitマシンならint、long、float、NSInteger、CGFloatは32bit、long longは64bit
64bitマシンならint、floatは32bit、
long、long long、NSInteger、CGFloatは64bit
ボケ発言も、貼られてるブログも夏までは間違ってなかったけど、iPhone5s等の64bitチップ搭載機においては間違ってる事になる。
簡単にコード書けるんだからプログラマなら検証しようよ。
327名称未設定:2013/12/29(日) 19:05:30.73 ID:w2LDxRaK0
32bitコードまでは
char : 1 byte
short : 2byte
long : 4byte
int : CPU/MPUのアーキティクチャによる最適なサイズ。2byte or 4byte
というのが、ほとんど全てのコンパイラによりスタンダード。

64bitなんて考えて規定していなかったので、64bit現れた時にどーしようかと、それぞれの思惑で規定した。今まではintのサイズだけが不定だったのに
32bitコードでどうだというのはあまり意味が無く、64bitコードでの話しだろう(プログのも32bitコードで何言ってるの?って話しだと思う)
328名称未設定:2013/12/29(日) 20:08:54.39 ID:pBjSVYbC0
まあなんか、すまん
俺が定義見ろなんて言わなきゃ良かった気もするな
329名称未設定:2013/12/29(日) 20:13:55.31 ID:+EqmkjEDP
>>326
long longとNSIntegerのみ変わるって事ね。それはMacと同じだよ(数年前から)。
Xcode5だとMacの32bitが既にデフォではビルド出来なくなっててあせった...
330名称未設定:2013/12/29(日) 20:25:41.37 ID:5d1dGU6Ci
>>329
ほんとに使えない奴だな
331名称未設定:2013/12/29(日) 20:32:13.17 ID:w2LDxRaK0
>>329
>long long
longですよね?タイポのようなものだと思うけど、いちおう
332名称未設定:2013/12/29(日) 20:49:17.05 ID:wWVJV7sa0
リリースして2週間くらいで初めて
0ダウンロードを記録
333名称未設定:2013/12/29(日) 21:00:32.48 ID:0gF2MM9eP
>>329
なぜわざわざ人生の大事な時間を浪費して間違ったことを
初心者スレで流布しようとするんだよ…

LP64 のコンパイラは long が64ビット。
正確な知識があればわざわざ調べるまでもない。
334名称未設定:2013/12/29(日) 21:41:19.92 ID:w2LDxRaK0
>>333
指摘するなら long long はどうであろうと 64bit じゃないかなあと思った
たぶん ID:+EqmkjEDP が既知のヤツだと思っているからそういうレスなんだろうなとは思うが
335名称未設定:2013/12/29(日) 21:44:51.04 ID:+EqmkjEDP
すまんかった。

longとNSIntegerのみ変わるって事ね。それはMacと同じだよ(数年前から)。
336名称未設定:2013/12/29(日) 22:00:53.00 ID:w2LDxRaK0
とりあえず、大ボケだったのはID:4zg1M1FY0自身であったということで、おしまいだなw
337名称未設定:2013/12/29(日) 22:44:03.47 ID:47fzlkfyi
いや、彼はボケてないと思うよ。
32bitとarm64を定義しない64bit環境下の話だから。

そもそもarm64定義したintが32bitでlongは64bit、NSIntegerも64bitって変な実装が問題なんだよ。
338名称未設定:2013/12/29(日) 23:00:20.74 ID:MHdYjEQy0
ong long agone…
339名称未設定:2013/12/29(日) 23:02:26.84 ID:wWVJV7sa0
質問です

UIview継承クラス内で
1秒毎にある関数を呼び出しています。そしてその関数内ではNSLog(@"a");という処理が書いてあります。

addsubviewすると、その関数が呼び出されるのはわかりますが
そのUIviewをremovesuperviewしても
その関数が常に呼び出されてしまいます。

また、このaddsubviewを行うボタンと
removesubviewを行うボタンをエミュレータ上で交互に押し続けると
どんどんこの関数が実行されてしまいメモリが大変なことになっています

どうすればいいのでしょうか
340名称未設定:2013/12/29(日) 23:16:02.04 ID:1bsWTyLX0
>>339
removeFromしただけじゃメモリ解放されない場合はあるよー
どこかのクラスがそのaddsubViewしたUIViewを掴んでる状態かな、きっと
ProfileのLeaks使うと、継承クラス名でもしかしたらわかるかもしれない
341名称未設定:2013/12/29(日) 23:17:55.96 ID:x9juSgDZ0
>>339
1秒ごとに呼び出すって、NSTimer使ってるんだろ?
NSTimerはtarget(この場合view)を保持するから
viewを他からしても解放されずメモリリークするよ
生成繰り返したら当然リーク量も増えてく。
342名称未設定:2013/12/29(日) 23:29:31.24 ID:w2LDxRaK0
>>337
発端を見てみれ。何に対して彼が言い出したのかを。そしてその後の流れから彼が64bitを意識していてでの発言であると

なんか他のレスにもあったが、コンパイルされる(マシン)コードが32bitか64bitかがであって、CPU(/カーネル?/環境?)が64bitか32bitかなんて全く意味の無い話し(のようにしてくれているの)だよ

とりあえず、やっぱ大ボケだなという立証wしておしまい
343名称未設定:2013/12/29(日) 23:33:16.32 ID:wWVJV7sa0
>>340
なるほど、このUIviewが参照されてると解放されないんですね

>>340
画面見ても全く理解できませんでした。ちなみに
leaksのとこはなにも表示はされてなかったです。
344名称未設定:2013/12/29(日) 23:43:44.59 ID:71l62e9ni
OSXは32ビットではILP32、64ビットではLP64

このままじゃ64ビットにしてもintが32ビットのままなので移行メリット少ない

でも32ビットではint、64ビットではlongとコード中で使い分けると面倒

32ビットではint、64ビットではlongになる整数型を定義しよう→NSInteger
↓導き出される結論は
int = NSIntegerではない
345名称未設定:2013/12/29(日) 23:44:50.91 ID:hOOhpAor0
A long long time ago in a galaxy far, far away....

遠い昔、はるか彼方の銀河系で・・・
346名称未設定:2013/12/29(日) 23:47:28.97 ID:wWVJV7sa0
>>341

解決しましたww
ありがとうございます。

removesuperviewする前に[NStimerのオブジェクト invalidate]をしてタイマー関数止めたらできました。

しかしここでまた疑問なんですが...

addsubviewをするボタンを押すとメモリは10MB→20MBまでのびました。
次に、removesuperviewするボタンを押すと20Mのままでした。
これってメモリが解放されてないと考えられるんですか??

ただ、この二つのボタンを交互にしても20Mのままです。
347名称未設定:2013/12/30(月) 00:25:17.24 ID:F4bEgTdP0
おれも読み返してみたが、彼はまともじゃね?
arm64環境下って言って無いし。

64bit環境下って言い方はiOSでは通じ無い32bit環境下ってのと同じ、
arm64環境下って言って初めてintとNSIntegerに違いが出る。
348名称未設定:2013/12/30(月) 00:42:01.99 ID:kQJPKpWNi
>>347
環境を明示せずにintとNSIntegerが等しいと言ったら当然、
それは「いかなる環境においても」intとNSIntegerが等しいということになる。
我々はその反例をしめせばいいだけ。
349名称未設定:2013/12/30(月) 00:47:55.76 ID:ZjNRZDEL0
けなす言葉を使う人がマトモとは思えんが
性格の話はおいとくとして、そもそもの話としてintとNSIntegerは型が不一致だよって>>307のワーニングの話があるよね
その意図を理解せず、>>309で「ま、intとNSIntegerは同じだけどな」ってツッコミが入ってる

intとNSIntegerが同じかどうかは、環境の話もさておき、
>>310の言う定義を見たほうが良いって話は、NSIntegerはintと同じではない、と言えるケースがある、と読み取ってる

その後のID:4zg1M1FY0を書き込み見てると、URLを持ち出して、記事の日付も見てない辺り、変更になった仕様を知らなかっただけだろうなあってのはよくわかる話だと思うよ
350名称未設定:2013/12/30(月) 01:30:04.24 ID:ZjNRZDEL0
>>343
あと、返信できてなくてゴメン
たぶんその後で言ってる、NSTimer止めたら止まったって話だけど、
20MBのままなのは他にも開放してない部分があると思うよ

カスタムしたUIViewのdeallocとreleaseのどちらかの処理が流れてれば、
そのカスタムViewは解放されるけど。。

具体的なところは全体がわからないからがんばって調べてみて
Leaksとかうまく使えると便利だぜい
351名称未設定:2013/12/30(月) 01:36:30.80 ID:RqgP8MFI0
>>347
その断定的な勘違いはなにか似ているなw
352名称未設定:2013/12/30(月) 01:57:15.33 ID:S0Gbtz35P
>>350
InstrumentsのAllocationsでだれがretainしてるか見られるよ。
353名称未設定:2013/12/30(月) 02:37:01.28 ID:j5lEa1ar0
int問題ですが…
途中から初心者にはさっぱり…
354名称未設定:2013/12/30(月) 02:39:00.60 ID:tEHCjAY10
そもそも質問スレって読めないのか
355名称未設定:2013/12/30(月) 04:56:41.14 ID:zLs/e2H00
内容まったくみてないけど荒れてる?
ここは良い人率高いスレだけども、珍しい
356名称未設定:2013/12/30(月) 05:41:32.91 ID:8FrOWfLb0
こんなん荒れてるうちに入らない
357名称未設定:2013/12/30(月) 08:49:07.41 ID:oFUZm30gP
>>339
タイマー使ってるなら invalidate しないとタイマーは止まらないよ。
ビューが表示されてるかどうかは見た目だけの話で、
タイマーとはなんのかかわりもないから。
358名称未設定:2013/12/30(月) 08:56:57.80 ID:oFUZm30gP
>>344
Cocoa は設計が古くてメモリサイズを扱うとこで NSUInteger が
使われてるから、64bit入るようにlong にしなきゃならなかっただけ。

posix api 等ではその辺は size_t とか ptrdiff_t として
int と別で定義してるからintは32bitのままでokだった。
359名称未設定:2013/12/30(月) 12:34:10.49 ID:dPEaFBQi0
スレチだけど、すまん
アップル本社のあるクパチーノに中国系が嘘っぱちの慰安婦像を立てようと工作しているようだ
アップル好きなやつは拡散してくれ

>中国系が慰安婦碑提案、米カリフォルニア州クパチーノ市 2月以降審議、韓国系と連携示唆
>韓国系と中国系の反日行動が今後、連鎖的に展開される可能性もある。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131229/amr13122912060002-n1.htm
360名称未設定:2013/12/30(月) 13:14:57.32 ID:NQnaPuyAP
個人的には
こういうときはこうしろ、という具合に最適解へ導いてくれた方がより建設的だとは思うのですが。>int問題
361名称未設定:2013/12/30(月) 13:17:35.99 ID:kyb2Un0Y0
>>360
これからは、特別な理由が無ければintではなくNSIntegerを使おう。
キャストしなきゃならんし、しないとワーニング出るしで。
362名称未設定:2013/12/30(月) 13:20:30.63 ID:RqgP8MFI0
>>360
ワーニングは無視しないで潰そう
以上w

通常はサイズはあまり気にしないだろうからワーニング出たら対処でいいんじゃね
NSIntegerをformat時は %i が用意されているんだから、%d を使わずにそれを使えぐらいか
363名称未設定:2013/12/30(月) 13:24:44.72 ID:RqgP8MFI0
NSIntegerよりもintの方が好きだから、intよりもNSIntegerの方が好きだから、ではなく、ソースの型に合わせての方が無難
まあ、NSIntegerとintがごっちゃで並ぶのもなんだかなあと思わないでも無いけど
364名称未設定:2013/12/30(月) 13:34:48.53 ID:RqgP8MFI0
>>362
>NSIntegerをformat時は %i が用意されているんだから、%d を使わずにそれを使えぐらいか
取り消し。どうか無かった事に。あれれれれ??
365名称未設定:2013/12/30(月) 17:03:02.76 ID:RonwIgxw0
GameCenter の設定項目について教えてください。

「Score Range は省略可能」という説明をよく見かけますが、
「省略すると、どういう設定をしたことになるのか」記載している Web サイトがみつけられませんでした。

省略すると、どういう設定をしたことになるのでしょうか?
省略すると 「Score Format 内で取りうる全ての値を有効なランキングデータとして扱うようになる」、
という解釈で問題ないでしょうか?
366名称未設定:2013/12/30(月) 20:40:07.49 ID:oNiz7h8Bi
arm64未定義ならintもNSIntegerも同じだバカバーカ
367名称未設定:2013/12/31(火) 13:50:21.23 ID:Vg/9OCQk0
Citibankの先月の支払いがreturnになったと言われてるんですが、同じ状態の方はいらっしゃいますか。
去年も同じようなことがあったのですが、それはアカウント名を半角カタカナにしたら入るようになりました。
また変更しないといけないのでしょうか。
368名称未設定:2013/12/31(火) 15:24:25.78 ID:q4hFpUKo0
スレタイ読もう
369名称未設定:2013/12/31(火) 20:50:33.87 ID:TqEb6pom0
>>367
俺はCititだけど、入金されてるよ。
口座は何? マルチマネー? e-セービング?
370名称未設定:2013/12/31(火) 20:51:43.29 ID:TqEb6pom0
Citit じゃなかった、Citi
371名称未設定:2014/01/01(水) 01:30:22.84 ID:qFIfs/AJ0
あけましておめでとうございます。
質問を2つお願いします。
ストーリーボードでGUIをコネクトするのはview controler
のヘッダファイルと実装ファイルがありますけど、シュミレーターで
動きに変化がないです。実装ファイルのほうが隠したい?
感じだと理解してますけど、正しいでしょうか?

クラスの宣言で@class〜の意味がつかめないです。
渡しはクラスを関連付ける場合は、始めに#import 〜.h
という風にしてます。
プリプロセッサということで根本的に違いそうですけど、
調べてみましたが、よく分かりませんでした。
372名称未設定:2014/01/01(水) 01:40:30.39 ID:uUybH4+i0
例えばヘッダファイルでプロパティ宣言するとかでクラスの名前だけ知ってればいい場合は"@class クラス名"を
そのクラスのメソッドを利用したりする場合は#importを使う
373名称未設定:2014/01/01(水) 04:40:19.52 ID:m/t++mVa0
初心者だけど
例えばmファイルで#import "A.h"をしたときに
hファイルではA.hの存在を知られていないからエラーがでてしまう。
そんなときに
@class A.h をすればエラー解決できる。程度なら最近知った。


ところでARCでやるのが普通なの?
release とかretainとかよくわからないんだけど、サイトとか見ると
結構みんなこのコマンド使ってるんだよね。。。上級者はARCとか使ってないのかな
374 【中吉】 :2014/01/01(水) 05:19:47.62 ID:A28jHght0
今はみんなARCだよ。
古いソースやカテゴリ拡張とかでMRC必須だけど。
でもMRC理解してないとまともなアプリは作れませんよ。
375名称未設定:2014/01/01(水) 05:33:15.49 ID:RudAwNzNi
>>374
カテゴリ拡張で非ARC必要になるシチュエーションってよくわからない
例えばどんなの?
376 【大凶】 【1788円】 :2014/01/01(水) 05:39:53.68 ID:A28jHght0
カテゴリ拡張と同時にプロパティも追加しようとすると
setter/getterでobjc_なんとか()はMRCかと。
377名称未設定:2014/01/01(水) 06:06:46.63 ID:RudAwNzNi
Associated Objectsは別にARC有効でも使えるだろ
やってることは非ARCと似たようなもんだけど
378367:2014/01/01(水) 09:17:16.18 ID:cMBp1vCp0
>>369
ありがとうございます。
eセービングの方です。
こちらでは何も情報を変えていないのに、returnされて振り込めなかったとアップルに言われたので、
またか、と思ってしまいました。
ネットで調べても、今回は何も引っかかりませんでした。
前回は口座名を変更しないと行けなかったので、
今回も何かあちらの変更があったのかと思いました。
もうちょっと様子を見て、次はいらなかったらアップルに問い合わせてみようと思います。
379名称未設定:2014/01/02(木) 10:19:05.01 ID:mnac3E290
今アプリ開発に挑戦している初心者なのですが『絶対に挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門』という本で勉強しています。しかし、読み終えても自分の力になっている気は全くしません。
そこで皆さんのオススメの書籍がありましたら教えていただけないでしょうか?ちなみにC言語は一通り扱えるレベルです。
380名称未設定:2014/01/02(木) 10:52:10.30 ID:CGpPXUCAP
>>379
読むだけじゃダメ。とにかく本のコードをそのままでも打ち込むこと。
381名称未設定:2014/01/02(木) 11:41:07.44 ID:ICe8Jyww0
打ち込むだけでもダメ。
1行1行逃げないで理解すること。
gcdとかにはプラス時間軸を加味すること。
382名称未設定:2014/01/02(木) 11:50:20.56 ID:lE+LzJk20
まずは打ち込む事ってことだろう。>>379みたいに思っていたら、打ち込んでおしまいってことは無いだろう
一歩一歩だよ
383名称未設定:2014/01/02(木) 12:06:40.80 ID:/p1nqe/b0
>>379
書籍はxcode4ベースなので、現行の5との差異とか、connectionのoutletとaction
を間違えたり、誤植でおかしい箇所に気付いたりとか実際に入力しないと解るまいて…
384名称未設定:2014/01/02(木) 12:07:54.76 ID:DQk9LcaP0
>>379
俺はその本を最初に買ってきて覚えたよ。
作りたいものがぴったり当てはまってたから、サンプルコードを
改変しながらアプリ作った。今でも重宝してる本の一つ。

一つ言えることは、読むだけではダメ。コードを実際にいじって
みること。アプリ作るのも大変だが、初心者にとって難関なのは
アプリをリリースするまでの手続きだったりするがな...。
その本だと、手続きの画面が現在のとは違うから苦労した。
385名称未設定:2014/01/02(木) 20:36:30.15 ID:F7nQN9Os0
386名称未設定:2014/01/02(木) 20:37:14.54 ID:KYtRpiyk0
あんたほんまさいていやな
387名称未設定:2014/01/02(木) 20:39:01.70 ID:F7nQN9Os0
>>379
追伸
Cが分かってるの前提だよ。
388名称未設定:2014/01/02(木) 22:43:44.11 ID:iSiJ3hWt0
379です。皆さんアドバイスありがとうございました。とりあえずは今ある本を繰り返しやってみようと思います!
389名称未設定:2014/01/02(木) 23:59:09.74 ID:qv3QBqvC0
Allocationsで見てるとMalloc 32 Bytesとか、64 Bytesとか、そんなのがちょこちょこ溜まっていくんだけど、皆さんどこまで潰してますか?
同じ動作を何回もさせるとどんどん溜まっていくので、leakしているんだろうと思うのですが、Leaksでは検出出来ませんでした。
1時間位使ってみても増分は1M以下なので、まぁ良いかなと思えて来ているのですが。

Admobが結構漏らしてるみたいなんだけど、使い方が悪いのかなぁ・・・。
390名称未設定:2014/01/03(金) 00:23:09.48 ID:D6/z892L0
Androidとiphone向けにアプリ作ろうと思うので
cocos2dを利用しようかと思うのですが

cocos2d cocos2dx  どっちがおすすめでしょうか?
391名称未設定:2014/01/03(金) 01:15:47.43 ID:Q9ybIJlzi
>>390
Androidにも作るんだったらcocos2dは選択肢から外れるだろ
392名称未設定:2014/01/03(金) 01:49:30.92 ID:POfMoEUt0
>>389
多少なら別にいいかなぁと思ってやってる部分あるかも
外部ライブラリ使ってる場合は、なおさら明確じゃないところもあるし
393名称未設定:2014/01/03(金) 04:35:07.70 ID:kIdLtuVI0
GameKitなんかFramework内でリークしてるし
394名称未設定:2014/01/03(金) 05:05:18.71 ID:kadybciM0
初歩的な質問ですみません。

for (int p = 0; p<100; p++) {
self.label.text= @"1";
[NSThread sleepForTimeInterval:0.3];
self.label.text=@"2";
[NSThread sleepForTimeInterval:0.3];
self.label.text=@"3";
[NSThread sleepForTimeInterval:0.3];
}

というような形でUILabelを使い文字を1〜3までくるくる表示させたいのですが、どうしても経過の数字は表示されずに、最後の3だけがいきなり表示されるようになってしまいます。
これを連続して変更することって可能でしょうか。
それともUILabelの特性上このような形でUILabelを使うことは間違えているのでしょうか。
395名称未設定:2014/01/03(金) 05:17:08.10 ID:0IQd/3f20
よくわかんないけど、0.3sec, 0.6sec, 0.9sec でもダメですか?
396名称未設定:2014/01/03(金) 05:47:09.34 ID:Qm0JUC+20
>>395

いま試してみたところ、それでもループが終わった後に1回表示されるだけでした
397名称未設定:2014/01/03(金) 07:58:00.59 ID:kub13Cil0
>>394
その質問いいかげん飽きた
過去スレ見てこい
398名称未設定:2014/01/03(金) 09:58:59.08 ID:0IQd/3f20
NSTimer じゃダメなの?
399名称未設定:2014/01/03(金) 10:00:38.96 ID:kGIhMatxi
>>394
大雑把にいうとUIはいま実行中のメソッドの処理が終わるまでまで更新されないよ。
NSTimerとか使いなー。
400名称未設定:2014/01/03(金) 10:23:09.21 ID:kub13Cil0
すぐにNSTimerとか使い出すの三流っぽい
GCD使って二流
CADisplayLink使って一流
401名称未設定:2014/01/03(金) 11:48:05.39 ID:OZbGAEIv0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    CADisplayLink使って一流
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
402名称未設定:2014/01/03(金) 12:42:47.78 ID:/7rQwjxB0
AAは嫌いだがまさにそれっぽいw
403名称未設定:2014/01/03(金) 15:02:53.91 ID:PuPE9aHz0
そうか今はNSTimer古いのか。

iOS3あたりで作った自作フレームワークで延々ゲーム作ってるけど、
サンプルに載ってるようなAPIとNSTimerくらいしか使ってないから
気付かなかった。UIKitすら使わないOpenGL直叩きだし。
StoryBoardとか面白そうだけど使う機会が無い。
404名称未設定:2014/01/03(金) 15:29:21.55 ID:kGIhMatxi
forループでUI更新しようとしている人にいきなりGCD勧められないわー。

でもforループでスリープ含めたブロックをメインスレッドキューに積ませるほうが初心者にはかえってわかりやすいのかも?
405名称未設定:2014/01/03(金) 15:31:46.42 ID:kGIhMatxi
あ、ブロックにスリープいれたらメインスレッド止まるか。。失礼しました。
406名称未設定:2014/01/03(金) 15:32:32.58 ID:sldCwTlx0
>>403
なんだかんだ言って、その辺はCADisplayLinkが一番簡単だよ。
OpenGLならGLKViewControllerもいいんじゃね? おれは使った事無いけど。

>>404
いや、この手の処理でスレッドをスリープさせるって発想がもう古いと思う。
407名称未設定:2014/01/03(金) 15:57:02.79 ID:qa/ycMju0
私が@propertyで分からなかったこと。
本によっては@synthesize〜で実装すること(省略可)を誤魔化して
説明していること。

@property〜でメンバー変数と同じプロパティー名を作成した場合、メンバー
変数を省略可能であることを誤魔化して説明していること。

セッター、ゲッターを作った場合、メソッドと同じように
-(・・・)〜{   }で定義できることを誤魔化して説明していること。

@synthesize〜と@dynamic〜がまるで同様であるかのように誤魔化して説明
していること。
408名称未設定:2014/01/03(金) 16:31:12.97 ID:xrlQpuJi0
>>394
とりあえずperformSelector:withObject:afterDelay:が一番簡単。

>>403
NSTimer自体は一般的なタイマーで、CADisplayLinkよりも応用範囲が広いから、古くなったってことはないよ。
CADisplayLinkはiOS 3.1あたりで導入された、画面のリフレッシュに同期させるための仕組みだから、ゲームには必須だと思う。
他にもiOSやObjective-Cの進化はいっぱいあるから、使うかどうかは別として一通り調べ直すべきだと思う。
409名称未設定:2014/01/03(金) 16:40:35.30 ID:xrlQpuJi0
>>407
ちゃんと説明すると長くなるし、ややこしいからね。わかってない著者もいると思うけど。
ちなみに、プロパティにインスタンス変数を組み合わせる場合の変数名は、
a) プロパティと全く同じ名前のインスタンス変数を用意すれば、@synthesizeは不要
b) プロパティ名の頭に_を付けたもので良ければ、@synthesizeおよびインスタンス変数の宣言すら不要
になってる。最初アップルはaで行こうとしたけど、今はbが主流になった。
(自分はaが好きだったけど、今はbで書いてる。)
410名称未設定:2014/01/03(金) 17:47:23.24 ID:vSWkMywYI
409さん
参考になります。どうもありがとう。
411名称未設定:2014/01/03(金) 21:25:44.46 ID:imreGd1K0
質問です。
SpriteKitでSKScene上にUIProgressViewを追加するには、
どうすればいいのでしょうか?

[self addChild:SKNode];

SKNodeの部分にUIPRogressViewを入れてもダメでした。
ちなみにSKSpriteとして追加してxScaleを変えるやり方だと、
画像が崩れました。
どうすれば追加できるのでしょうか?
宜しくお願いします。
412名称未設定:2014/01/04(土) 00:40:45.38 ID:EM9MIDbh0
UIButtonを押した後、数十秒遅れてUILabelの色を変更したいのですが、
何か良いアイディアないですか?
413名称未設定:2014/01/04(土) 01:21:41.25 ID:kgNzxIAD0
>>412
>>408の最初
414名称未設定:2014/01/04(土) 06:30:46.23 ID:+Y0RlD+F0
UIViewController の navigationController の toolBar に UIBarButtonItem の array を設定して、各 UIBarButtonItem に設定した アクションを呼び出しています。

このボタンの中で initWithTitle: ... で初期化したものは、 iOS6 ではアクションが呼ばれますが、iOS7 では呼ばれないのです。
デバイスのUI をタッチしても、これらのボタンだけは反応しないようです。

アップルのサンプルコード UICatalog のtoolBar の状態は、デバイスではタッチの位置が上にずれている感じですが、シミュレータではずれていないようです。
こちらではアクションは呼ばれていますが、いずれも コードとしては同様です。

何かこの件について、ご存知の方いらっしゃいましたら、情報の提供頂けると助かります。
415名称未設定:2014/01/04(土) 13:44:19.35 ID:d4TKAivR0
UIviewAの上にUIviewBを配置しました。
そのときの配置座標が(0,0,100,100)としたにもかかわらず
スクリーン画面の一番左上に配置されず、このUIviewAの一番左上に配置されます

スクリーンの一番左上で表示するためにはどうすればいいのでしょうか
色々調べて読みましたがいまいちわかりませんでした。
416名称未設定:2014/01/04(土) 13:54:20.62 ID:mfqFmTe80
>>415
initWithFrame:で指定する引数frameは、superView上の座標。
BをAにaddSubviewすれば、当然Aの0,0,100,100に配置される。
viewControllerのviewにaddSubviewすればいい。
それともそのヒエラルキーのままそうしたいのか?
417名称未設定:2014/01/04(土) 14:06:03.44 ID:d4TKAivR0
この階層のままそうしたいです。

このUIviewAが画面の一部分にのみ表示されており(例えばrect (100,100,100,100) )
これとはいっさい独立させて、UiviewBをスクリーン画面の(0,0,100,100)で表示させたいんです
418名称未設定:2014/01/04(土) 14:19:38.63 ID:mfqFmTe80
>>417
ViewControllerでA,Bの両方を生成してるのなら

CGRect rect = [self.view convertRect:CGRectMake(0, 0, 100, 100) toView:viewA];
UIView *viewB = [[UIView alloc] initWithFrame:rect];
[viewA addSubview:viewB];
419名称未設定:2014/01/04(土) 14:28:26.45 ID:OUh/aPYR0
>>417
独立に表示したいのならAとBを兄弟にすれば良くね?
何がしたいのいったい?
わざわざAの上にBを重ねておいて、AとBは独立させたいって訳わからん
420名称未設定:2014/01/04(土) 14:30:48.67 ID:d4TKAivR0
>>418

UIViewAの中でUIviewBを呼び出しているという形です。
421名称未設定:2014/01/04(土) 14:34:50.08 ID:d4TKAivR0
>>419

説明すると長くなるので
どのような構造が適切なのかとかもあまり知らないので色々とごちゃごちゃになってる状態です。
422名称未設定:2014/01/04(土) 14:36:50.82 ID:mfqFmTe80
>>420
viewAのなかでやるなら、こう。
#import "AppDelegate.h"
AppDelegate *app = [UIApplication sharedApplication].delegate;
CGRect rect = [app.window.rootViewController.view convertRect:CGRectMake(0, 0, 100, 100) toView:self];
423名称未設定:2014/01/04(土) 14:38:43.90 ID:mfqFmTe80
設計の善し悪しは別として、どうにでもなるよ。
424名称未設定:2014/01/04(土) 14:46:19.24 ID:OUh/aPYR0
>>419
AとBは独立なんでしょ?
じゃぁビューコントローラのビューの上にAとBを配置すればいいじゃん
そうすればBのframeを0,0,100,100にしたら画面の左上にいくじゃん
なんでAの上にBを配置するわけ?
425名称未設定:2014/01/04(土) 14:49:14.30 ID:d4TKAivR0
>>422
とりあえずできましたありがとうございます。

>>424

A内にあるテキストビューを押すと呼ばれるメソッドから
そのビューを生成したかったからです。

さらにべつのごちゃごちゃした事も絡んできますが
426名称未設定:2014/01/04(土) 14:51:19.12 ID:Rm2cPLtB0
横からすまないが、親UIViewからはみ出た部分も今時は表示されるもんなの?
大昔にやった時はクリッピングされてた記憶があるんだが…
427名称未設定:2014/01/04(土) 14:53:52.50 ID:mfqFmTe80
>>426
AのclipToBoundsがNOなら表示されるよ。
デフォルトでNOになってる。
428名称未設定:2014/01/04(土) 14:55:50.66 ID:Rm2cPLtB0
>>427
そうだったのか
ズブの素人だったから要らんとこいじってたかも
ありがとう
429名称未設定:2014/01/04(土) 15:04:34.51 ID:OUh/aPYR0
>>425
どうしてもAに乗せなきゃいけないわけ?
そうでないなら配置先のビューコントローラかそのビューをAに弱参照させるとか、デリゲートでビューコントローラに配置処理を任せるとかした方がいいと思うけどなぁ
Aの上に配置したら、Aの外に配置したらタッチイベント受け取れないでしょ
Bをタッチするのかどうかしらんけど、特に理由が無いならビューコントローラのビューの上に配置するのが普通だと思う
430名称未設定:2014/01/04(土) 16:25:16.21 ID:9qSd1fVM0
やり方は他にもあるけど、A内にあるテキストビューから呼ばれるメソッドで生成するなら、オリジナルのデリゲートでviewControllerに生成させる方法もあるよねぇ。
431名称未設定:2014/01/04(土) 17:05:10.54 ID:/m3MInAB0
viewAにviewBを持たせたいみたいだし、根本的にviewとview controllerの区別が付いてないんじゃないかな。まぁどうでもいいけど。
432名称未設定:2014/01/04(土) 17:44:42.52 ID:DtVhp4ZL0
ちょっと質問させてください
iOS7なんですが、
Bluetooth接続している機器からユーザーアプリを操作することは可能でしょうか。
例えば、Bluetoothヘッドフォンの早送りボタンで自作のミュージックプレイヤーアプリを操作したいのですが。
433名称未設定:2014/01/04(土) 19:55:51.29 ID:HtFgBOtF0
home →→ A →→ B →→ C
A、B、C はストーリーボードからインスタンス化した TableViewController で、フォルダとファイル名を表示。
navigationController で push して上記のように移動しています。

ソースは下記のような感じで動作するのですが、これ A、B、C は同じ名前でいいんでしょうか?
移動先のフォルダかパスの名前で動的にインスタンスの名前を作れるのでしょうか?

// 移動先の ViewController を作成し、push で移動
MYItemsTVC *myTableVC
= [sb instantiateViewControllerWithIdentifier:@“TextList”];

// 移動先で表示するデータを引き渡し。プロパティ使用
myTableVC.CurrentDir_fullpath= fullpath;

[[self navigationController]pushViewController:myTableVC animated:YES];
434名称未設定:2014/01/04(土) 22:45:27.07 ID:dNdNWX4dP
Xcode5にしてから…だと思うんですが、
右サイドバーのQuick Helpに何も表示されなくなってしまいました
PreferencesのDownloadsで全ての最新のDocumentationはインストール済みです

また表示されるようにするにはどうすれば良いでしょう?
435名称未設定:2014/01/05(日) 00:46:08.35 ID:4rMjIy+90
Xcode→ゴミ箱

AppStore

Xcode→インスコ
436名称未設定:2014/01/05(日) 08:12:06.42 ID:4rMjIy+90
>>433
フォルダー→ファイル→詳細
の流れだったら、
home→A→B→C
ではなく、
home→B→A/C
で、
home→B→A
の場合は再帰のロジックが必要・・?

いや、これはnavigationController pushじゃダメかもしれない、なせなら階層が深くなるとすぐにメモリが足りなくなる。
階層を管理して再帰的なviewControllerが必要かもしれない。
indexPath使えば比較的簡単に実装可能かもしれない。
437名称未設定:2014/01/05(日) 08:13:02.90 ID:4rMjIy+90
home→Aも再帰で。
438名称未設定:2014/01/05(日) 10:00:31.04 ID:37xLLG120
たいしたことではないのですが、以下のコードのようにしても
main(UIView)の色まで変わってしまいます・・・。

でもmask.alphaの処理を削除すると、main(UIView)の色は不変で
背景は真っ黒の、望み通りの画面を作ることができます。本当はこの黒を薄くしたいのですが・・・
なぜだかよくわかりません。


UIView *mask=[[UIView alloc]initWithFrame:CGRectMake(0, 0,screen_width,screen_height)];
mask.backgroundColor=[UIColor blackColor];
mask.alpha=0.3;
[self.view addSubview:mask];

[self.view bringSubviewToFront:main];



※元々main (UIView)は事前に配置されています
439名称未設定:2014/01/05(日) 10:18:54.67 ID:2PMlH9miP
>>438
何がしたいのかわからないんだけど
まずmainとmaskって何?
何がしたくて、今どうなってるの?
440名称未設定:2014/01/05(日) 10:25:38.76 ID:37xLLG120
何がしたいかといわれると、ある画面(main)のみをタッチできる状態にしたいです。

自分が書いた処理は
あるボタンを押したときに、main画面以外タッチできないようにただの黒画面であるmaskを画面全体に被せ、
次にmainを再前景にもってこさせてます。こうすればmain画面をタッチできるので・・・。
で、問題なのはmask.alpha=0.3と設定するとなぜかこのmain画面の色も変化してしまいます。
441名称未設定:2014/01/05(日) 10:31:04.35 ID:2PMlH9miP
>>440
そりゃmainの背景色が透明だからだろ
442名称未設定:2014/01/05(日) 10:42:21.19 ID:37xLLG120
mainは透明ではなかったです。

一応解決しました。ただの錯覚的な問題でしたww
色が変化しているようにみえて、実は変化してなかったようです。
443434:2014/01/05(日) 11:05:32.15 ID:a3StojPRP
>>435
Xcode.appを削除し、
~/Library/Preferences/com.apple.dt.Xcode.plist と、
~/Library/Developer/Xcodeも念のため削除した後、
AppStoreからダウンロード&インストールしたのですが
やはりQuickHelpは表示されないですね、うーむ…
444名称未設定:2014/01/05(日) 11:10:27.79 ID:ycr1iRrt0
>>443
Preference > DownloadでDocumentのダウンロードはしてる?
445名称未設定:2014/01/05(日) 11:12:59.61 ID:ycr1iRrt0
失礼書いてあったな
446名称未設定:2014/01/05(日) 11:37:04.23 ID:hLBC7JKM0
>>443
Mavericksだったら意味ないかもしれないけど、AppCleaner辺りで、関連ファイルもごっそり削除してみてもダメだろうか
447名称未設定:2014/01/05(日) 11:45:34.50 ID:raF0mOYw0
Showが表示されている/押していないというオチはないよな
448名称未設定:2014/01/05(日) 11:46:44.74 ID:raF0mOYw0
>>447
Quick Help とこにマウスカーソルもっていかなきゃ Show/Hide は表示されないけど
449434:2014/01/05(日) 14:53:31.17 ID:a3StojPRP
>>446
試してみましたが、残念ながら変わらないですね

>>447,448
ソレは大丈夫です
http://imgur.com/PDcnC6V.png
例えばこの時、NSMenuItemの@interfaceにあるNSObjectにカーソルがあるので、
Quick Helpにその情報が表示されるハズが、なぜか表示されなくて困っている、
という状態です
見えないですが、マウスポインタはQuick HelpのHideの上に置かれています
450名称未設定:2014/01/05(日) 14:56:14.97 ID:qNcVB00mP
>>446
cfprefsd考慮してないユーティリティー使うとぐちゃぐちゃになるだろ。
451名称未設定:2014/01/05(日) 15:18:10.65 ID:JYgn7uSl0
>>449
10.9ならAppCleaner使った後すぐ再起動しないとダメだとおもうけど再起動はしました?
452名称未設定:2014/01/05(日) 16:11:59.38 ID:hLBC7JKM0
>>449,>>450
そんなプロセスがあるのか
へぇー。。
このスレが参考になった。

http://applech2.com/archives/34534725.html
453名称未設定:2014/01/05(日) 16:45:47.07 ID:a3StojPRP
>>451
それはしていなかったのでもう一度再インストールした所
うまく表示されるようになりました!

皆さん、ありがとうございました!
454名称未設定:2014/01/05(日) 20:05:46.13 ID:4rMjIy+90
>>449
一応ここはiOSスレなんだが・・
455名称未設定:2014/01/05(日) 23:08:44.33 ID:xQo5cGij0
xcode5でアプリ作ってるんですが、iOS7ではデフォルトで
アクションシートは半透明で表示されると思ったんですが
背景が透過されない。なんでだろう?なんか記述が必要なのかな。
456名称未設定:2014/01/05(日) 23:39:32.85 ID:7Hs8r8f+0
64bit のデータを%d で受けようとしてるから警告がでるようになった。
64bit 4inch iPhone ならこうか?
label.text = [NSString stringWithFormat:@"ラベル%ld-%ld",
(long)indexPath.section,(long)indexPath.row];

apple ドキュメント String Format Specifiers
https://developer.apple.com/library/mac/documentation/Cocoa/Conceptual/Strings/Articles/formatSpecifiers.html

%d, %D
Signed 32-bit integer (int).
457名称未設定:2014/01/05(日) 23:43:11.34 ID:nA3C7ktf0
>>456
なんか不細工だが、そう書いてあるからそうだろうな
458名称未設定:2014/01/06(月) 04:12:42.35 ID:xb/GP5IA0
toolbar について調べていますが、よく分からないので、次の点について教えて頂きたいのです。

1. UINavigationController にある toolbar.items , toolbar.hidden と toolbarItems , toolbarHidden とは同じ意味ですか?

2. UIViewController にも toolbarItems というプロパティがありますが、これはどういう用途で使うものでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
459名称未設定:2014/01/06(月) 04:42:27.74 ID:ss74KqH8P
>>458
同じなわけねーだろ・・・
toolbar.items → レシーバ(ナビゲーションコントローラ)のツールバーのアイテム配列。
toolbar.hidden → レシーバ(ナビゲーションコントローラ)のツールバーのが隠されているかどうか。
toolbarItems → レシーバがナビゲーションコントローラで表示されているときにツールバーに表示されるアイテム配列。
toolbarHidden → レシーバ(ナビゲーションコントローラ)のツールバーが隠されているかどうか。(ナビゲーションコントローラのツールバーを隠すときはtoolbar.hiddenではなくこっち使う)

ナビゲーションコントローラのtoolbar.Itemsと、ビューコントローラのtoolbarItemsは別物。
toolbar.Itemsはナビゲーションコントローラにしかなくて、そのナビゲーションコントローラのツールバーにセットされているアイテム配列。
toolbarItemsは、全てのビューコントローラにあるプロパティで、そのビューコントローラがナビゲーションコントローラ上で表示された際に、そのナビゲーションコントローラのツールバー上にセットされるアイテム配列。
なのでtoolbarItemsは、ナビゲーションコントローラにセットしてない状態でもいじれる。その場合は、ナビゲーションコントローラに表示した時点でそのツールバーに反映される。
もちろんナビゲーションコントローラに表示されている状態でもいじれる。その場合その変更が、現在表示されているナビゲーションコントローラのツールバーにすぐ反映される。
460名称未設定:2014/01/06(月) 06:42:33.01 ID:xb/GP5IA0
>>459 ありがとうございます。

ナビゲーションコントローラに備わっているtoolbarは、ナビゲーションコントローラの下でのビューコントローラ遷移の表示に応じ、表示されたビューコントローラのtoolbarItemsの内容がtoolbarに反映されると。

ナビゲーションコントローラのtoolbar.hiddenはそのビューの表示そのもの可否?で、これをhiddenしてしまうとtoolbarHiddenの方で表示設定しても無効になるということですかね。

ナビゲーションコントローラのtoolbar.itemsとtoolbarItemsの違いがいまひとつ分からないです。少しテストしてみました。
前者はオブジェクトを持っていますが、後者は空みたいです(UIViewController継承で持っては居るけど形式的?)。
topViewController.toolbarItemsが前者と同じになるみたいですね。
461名称未設定:2014/01/06(月) 07:10:28.60 ID:xb/GP5IA0
>>460
>ナビゲーションコントローラのtoolbar.hiddenはそのビューの表示そのもの可否?で、これをhiddenしてしまうとtoolbarHiddenの方で表示設定しても無効になる

あれっ上記のようでもなさそうですね。toolbar.hidden=YESしても, toolbarHidden=NOで表示復活しますね。
462名称未設定:2014/01/06(月) 07:30:15.75 ID:ss74KqH8P
>>460-461
> toolbar.hiddenはそのビューの表示そのもの可否
じゃねーよ。つか、プロパティ名の意味わかってる?
hidden = hideの過去分詞 → 「隠されている」だよ。hidden = YESなら隠されているだし NOなら隠されていないだよ。
表示の可否ならdisplayableとかだろ普通。ただの文字の羅列としてみるんじゃなくて意味を捉えろよ。
UIViewに、それ自体を隠すか隠さないかを指定するhiddenプロパティがあるんだよ。
UIToolbarはUIViewのサブクラスだからそれを受け継いでるわけ。
でもUINavigationController上にあるtoolbarを外から勝手にhidden弄られるとUINavigationControllerが困るから
toolbarの隠す/隠さないは直接hiddenを変えるんじゃなくてUINavigationControllerのtoolbarHiddenを変える決まりになってるわけ。
もうtoolbarのhiddenは弄るな。
あとtoolbar.itemsとtoolbarItemsの違いについてだが、話聞いてたか?
toolbar.itemsはナビゲーションコントローラのツールバーのitemsプロパティなの。
toolbarItemsはナビゲーションコントローラ上に表示されるビューコントローラのtoolbarItemsプロパティなの。
ナビゲーションコントローラはナビゲーションコントローラの中に普通入らないんだから、
ナビゲーションコントローラのtoolbarItemsプロパティを弄ったってしょうがないの。
もうナビゲーションコントローラのtoolbarItemsも弄るな。
463名称未設定:2014/01/06(月) 09:03:30.66 ID:eou+Wktmi
こういう460-461みたいにObject階層理解しない初心者なのかバカなのか知らんが時々居るよね。

基本的な思考ルールを教えてやる、
やりたい事ある

★自分で英語Framework Docを読んで調べる

大抵の人は分からない

グクる

サンプル発見

引用

なんか知らんが動いた/出来た(気がする)

バクる

サンプルのせいにする(本来NG)

★に戻る
(なぜかドキュメントの意味が分かる、日が来るかも、しかも突然分かる時もあるから不思議)

初心者またはバカは上記以外の事をするな。
Frameworkの中とか調べるのは十年早い。
464名称未設定:2014/01/06(月) 09:10:57.56 ID:eou+Wktmi
付け加えるが、記憶の糸をつなぎ合わせて行けるのが上級者またはプロのエンジニアだ。

記憶力の悪い人間はプログラムに向かない。
これは膨大なFrameworkの全メソッドetcを記憶しろと言っているのではなく、
調べて分かることは、調べ方だけ覚えておけ、
最近読んだドキュメントと自分で書いたコードは忘れるな、って事。
465名称未設定:2014/01/06(月) 09:28:24.80 ID:RhKIpb3k0
お?上級者様、おはようございますw
466名称未設定:2014/01/06(月) 09:35:23.84 ID:4FG3Twxi0
上級者様が叱るスレ
467名称未設定:2014/01/06(月) 11:14:05.27 ID:xb/GP5IA0
ありがとうございました。
理解不足多々あると思っておりますし、記憶の辿り方にも難ありと思っております。
ですので、おっしゃる通りだと思います。
そういう方法を身につけられるか、チャレンジして行きたいと思います。
弄るな!が、響きました。
468名称未設定:2014/01/06(月) 11:19:11.25 ID:xb/GP5IA0
つまり、継承して構築されている体系なので、派生したモノ達が承継して持っている諸々はあるが、その中には通常では使わないで済むモノもあるので、それは弄るな!ということですね。
469名称未設定:2014/01/06(月) 12:35:58.79 ID:GZ+n1tpv0
そういうわけでもない
470名称未設定:2014/01/06(月) 13:45:58.46 ID:LRKzXsKu0
cocos2dxでおすすめの入門書を教えてください
C++はかなり基本だけなら知ってます
471名称未設定:2014/01/06(月) 15:42:15.43 ID:/hwnIVwH0
さっき開発環境を整えたばかりですが今から作るならios7をターゲットに作るべきでしょうか?
それともそれ以前もサポートする形で作るべきでしょうか?
iphoneも最近買ったのでシェアなどがよくわかりません
472名称未設定:2014/01/06(月) 15:44:38.98 ID:wc8yI1jXP
ググるなどして調べてみた結果がこーだったので自分はこう思うのだがおまえらどうよ?の方が荒れずに建設的なレスがつきやすい。
473名称未設定:2014/01/06(月) 16:16:12.58 ID:OPumeBbb0
とりあえず慣れるまでは自分の手持ちの機種をターゲットにするのがいいかと
474名称未設定:2014/01/06(月) 16:24:15.22 ID:6ny9e1p/0
ユーザーそれぞれのデータをphp経由でDBで管理したいのですが
ユーザーそれぞれのデータを管理するにはどういう方法が適切ですか?
475名称未設定:2014/01/06(月) 16:39:07.34 ID:K2GF2Aoo0
まーたPHP+DBかいな
同じ奴か?
もうここじゃなくWebProg板で聞け
476名称未設定:2014/01/06(月) 16:40:48.43 ID:YqwRRviq0
まず服を脱ぎます。
477名称未設定:2014/01/06(月) 18:11:16.26 ID:xCSK1h6J0
>>471
作るものにもよるよ。
ゲームみたいにUIを自前で作る場合はiOS6でも7でもそんなにかわらんから。
ユーザー多い方がいいし。
478名称未設定:2014/01/06(月) 19:16:43.04 ID:/hwnIVwH0
>>472
ご指摘ありがとうございます
後出しですが少し調べてみるとios7だけでもそこそこシェアがあるのでデザイン的にも好きだしios7だけでいいかと思ったのですが開発してる人目線でみるとios6もサポートしたほうがいいという声も聞けるかと思ったので
長文失礼しました
ありがとうございます

>>473
なれるまでそうしてみます
ありがとうございます

>>477
ゲームではなくツール系アプリなのですがandroid版でデザインに力を入れていたのでそのデザインに近いios7だけをサポートしたかったのですがios6をサポートしなくて大丈夫かと思いまして
意見ありがとうございます
479名称未設定:2014/01/06(月) 19:18:30.07 ID:/hwnIVwH0
すいません
消したりしながら書いていたら日本語が不自然になってしまいました
480名称未設定:2014/01/06(月) 19:53:28.18 ID:1oBitJjfi
>>478
今から出すツール系ならiOS 7だけにしておいたほうが色々楽だしクオリティもあがる。
少しでもユーザー数増やしたいなら茨の道へどうぞ。
481名称未設定:2014/01/06(月) 19:57:00.60 ID:OX2m3AuD0
>>478
自分が茨だと思うからとそれはどうかと。初心者スレでな
>>477でほぼ結論出ているのに。少しでも手を出してみて大した変わらないか、手に追えないか本人にまかせるものだろう
482名称未設定:2014/01/06(月) 19:57:42.85 ID:OX2m3AuD0
483名称未設定:2014/01/06(月) 21:56:15.12 ID:kjt4h2+f0
DB関連のはDB再度ではなく、
多くのユーザー情報をobjective-cサイドでどのようなアルゴリズムで管理するのかを質問しています。
日本語変になっちゃって申し訳ありません!
484名称未設定:2014/01/06(月) 22:43:06.50 ID:JfMKD0RZP
boketeというアプリを起動した時
最初最上部にランキングその下に注目、人気等のツールバー?があるのですが
最初最上部にランキングも注目、人気等のツールバー?の部分も
同じUIToolbarで正解でしょうか?
485名称未設定:2014/01/06(月) 23:05:22.96 ID:SVtQjzDEi
>>484
どう見てもUIToolbarじゃねーだろ・・・
下はUITabbar、上はUISegmentedControlじゃね?
486名称未設定:2014/01/07(火) 03:04:26.45 ID:akLQTH2AP
>>483
Android 版があるならそれと同じでいいと思うよ。
Java で書けるようなものなら Obj-C でも書けるでしょう。
487名称未設定:2014/01/07(火) 07:06:41.26 ID:4IJHawEWP
>>485
ありがとうございますUISegmentedControlでぐぐって色々調べてみようと思います
488名称未設定:2014/01/07(火) 16:15:59.41 ID:HXkG/iLM0
UIScrollViewで無限スクロールするコードをSingle Page Appで試してみようと思ったのですが、真っ白な画面のままで何も表示されません。

ttps://developer.apple.com/library/ios/samplecode/StreetScroller/Introduction/Intro.html

こちらのInfiniteScrollViewをUIViewControllerのUIViewControllerメソッドの中で初期化して設定しています。
initWithCoderがよく分からなかったので、内容は元のままinitメソッドをオーバーライドする形に書き換えています。

@interface HogeViewController ()
@property (strong, nonatomic) InfiniteScrollView *scrollView;

@end

@implementation HogeViewController

- (void)viewDidLoad
{
[super viewDidLoad];
// Do any additional setup after loading the view, typically from a nib.

_scrollView = [[InfiniteScrollView alloc] init];
[self.view addSubview:_scrollView];
}

InfiniteScrollViewの正しい使い方・設定方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
489名称未設定:2014/01/07(火) 17:14:03.47 ID:/wINJPuN0
>>488
>initWithCoderがよく分からなかった
nib(xib)からインスタンスを生成する時に呼ばれる。通常なんもすることは無いが、(IBOutletでない)インスタンス変数を初期化したいときにあのようにする

サンプルのだとInfiniteScrollViewはnibから生成されるので、座標とか入っているだろうが、
[[InfiniteScrollView alloc] init]
だと、どんな大きさでどこにって無いんじゃね。UIViewを初期化するならinitWithFrame:だし(指定イニシャライザ)
490名称未設定:2014/01/07(火) 17:25:41.23 ID:eEAb+2Hx0
>>486
ありがとうございます!やってみます!
491名称未設定:2014/01/07(火) 18:06:54.12 ID:HXkG/iLM0
>>489
回答ありがとうございます。

@property (strong, nonatomic) InfiniteScrollView *scrollView;や_scrollView = [[InfiniteScrollView alloc] init];や[self.view addSubview:_scrollView];
は不要だったみたいなので削除しました。


その後StoryBordからViewControllerを選択してCustom ClassにInfiniteScrollViewを指定したところ画面は表示されるようになりました。
ただ、スクロールの動作が出来ません。他に設定しなければならない項目などあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
492名称未設定:2014/01/07(火) 18:16:09.63 ID:/wINJPuN0
>>491
UIScrollViewのドキュメントを一通り読みなさい
493名称未設定:2014/01/07(火) 21:57:57.53 ID:kEbLaMXX0
>>492
|ドキュメント| λ............
494名称未設定:2014/01/07(火) 22:56:11.24 ID:z8K6l5n40
初アプリ開発です。質問させて下さい。
用語集のアプリを作りたいのですが、用語集や辞書等のアプリの開発は用語や説明文は全てプログラム内に入れてしまうのでしょうか。
それともWordpressやブログ等で作成して、RSSで読み込んだほうがいいのでしょうか。
前者では編集や追加が面倒な気がするし、後者はオフライン時での対応はどうなるのか疑問です。
おそらく無知すぎる質問をしてるかと思いますが、優しい方ぜひご教示下さい。
495名称未設定:2014/01/07(火) 22:59:10.94 ID:SWs+7A8z0
UICollectionViewとセルにそれぞれセルのサイズきめるとこあるよね。

適当でも思いどおりのUI に、なってるんどけど気持ち悪い。
496名称未設定:2014/01/07(火) 23:09:44.61 ID:akLQTH2AP
>>494
どうすればいいのか聞く前に、
まずどうしたいのかを考えてみては。
497名称未設定:2014/01/08(水) 02:01:16.92 ID:QIifNeOc0
>>494
一長一短までわかってるんだから、どっちが自分にとって良いか選ぶだけだろ。
498名称未設定:2014/01/08(水) 03:25:09.92 ID:eoydwToI0
>494
私はプログラムを知らずに始めて1月ちょっとになります。
プログラミングとは一言でいうと、情報に命令することなのです。
xcodeでは主にプログラミングで使う元々備わってるクラス(情報)
やメソッド(命令)があるfoundation frameworkと、
主にストーリーボードで使うビジュアルなUIKITの
2種類のツールがあります。

それらをどのように利用されて、活用すればいいかを理解することが
最大の難関であり最大のコアだと思います。

これは一朝一夕では習得できません。
取り扱い説明書や市販の本にあるサンプルコードを打ち込み
思い出し、自分で書けるようになるまで繰り返さなければなりません。
499名称未設定:2014/01/08(水) 09:10:34.39 ID:xGz+509t0
用語の量で決めたらいいんじゃないかな
でも用語集だけのアプリじゃリジェクトされそう
500名称未設定:2014/01/08(水) 11:24:08.04 ID:DXI1OiIP0
>>492
StorybordでUse AutoLayoutのチェックを外したらスクロールできました。
501名称未設定:2014/01/08(水) 11:36:46.98 ID:JR5i0aMi0
WebViewで表示するだけのアプリならリジェクトされるからRSS表示なんて論外。
「この辞書アプリはオフライン環境では使えません」 アホか。

おまけでTwitter機能とかつけて誤摩化しても、利用価値があるとは思えない。
502名称未設定:2014/01/08(水) 12:02:39.93 ID:RzgK9JD90
AutoLayoutはずっと使わないといけないから、チェック外して動くようにするのはおすすめしない。
Layoutが確定されるタイミングとぶつかってスクロールできないようになっているのが原因だから、
確定後にスクロールを呼び出すように、viewDidLayoutなんたらで記述すればok。
503名称未設定:2014/01/08(水) 13:47:18.04 ID:DXI1OiIP0
>>502
viewDidLayoutSubviewsで設定するやり方も調べてみます。ありがとうございます。
504名称未設定:2014/01/08(水) 20:05:03.80 ID:IYRBEDzR0
Code signing identityの部分で今までは「Don't code sign」と初期表示され、
そこから矢印でプロファイルを選択できていたのですが、突然それができなくなり
直接入力しかできなくなりました。

プロファイルの識別子を直接入力するとビルドはできるのですが、
何故このような状態になったのかがわかりません。
解決する方法はあるでしょうか?
505名称未設定:2014/01/08(水) 22:09:24.11 ID:bdeCMkcd0
コンソールにてApplication windows are expected to have a root view controller at the end of application launch
というエラーがでます。このエラーの解決方法は
以下のようにルートビューコントローラにviewcontrollerをセットすれば解決できると書いてあったのですが
そのとおりにしても消えません。
- (BOOL)application:(UIApplication *)application didFinishLaunchingWithOptions:(NSDictionary *)launchOptions
{
self.window = [[UIWindow alloc] initWithFrame:[[UIScreen mainScreen] bounds]];
self.window.backgroundColor = [UIColor whiteColor];
[self.window makeKeyAndVisible];

MainUIViewController *vc = [[MainUIViewController alloc]init];
[self.window setRootViewController:vc];

return YES;
}

ちなみにMainUIviewController.mにて
- (void)loadView
{

}

と書くとこのエラーがおきます。
506名称未設定:2014/01/08(水) 23:20:20.49 ID:U/drE6M8P
コントローラがあっても中の view がないとダメなんでしょうね。
loadView でちゃんと self.view に view をセットしてあげてください。
507名称未設定:2014/01/08(水) 23:37:57.87 ID:bdeCMkcd0
[super loadview]

を読んだらエラーがなくなりました。・・・
508名称未設定:2014/01/08(水) 23:41:02.36 ID:bdeCMkcd0
>>506
なるほど

xlibファイルを使っていた場合は、白紙のUIViewがセットされていたんですね。
でも使わない場合それがセットされていないから自分で最初にしないといけないということですね。
509名称未設定:2014/01/10(金) 10:16:56.90 ID:sKcHWcGB0
UIButton を一時的に消しておきたくて alpha=0 しておいて
必要なときに alpha=1.0 したんだけど、ボタンが反応しなくなってしまいます。
これはなぜでしょうか??
510名称未設定:2014/01/10(金) 16:45:14.98 ID:Q3oFmtXb0
>>504
自己解決しました。
Workspaceが壊れていたようで、再作成したら直りました…。
511名称未設定:2014/01/10(金) 18:10:57.10 ID:pSHijNzC0
サウンドの再生について教えてください。

MP3 のデータを複数同時に鳴らし、
なおかつ個別に再生ボリュームを設定することは可能ですか?

たとえば、恋愛 ADV ゲームで例えると
BGM と男ボイス、女ボイス、効果音が同時に鳴り、
男ボイスはミュート、効果音は小さめの音量にする、など。
512名称未設定:2014/01/10(金) 18:49:06.47 ID:n5To0kI20
>>511
俺はmp3をcafファイルに変換してopenALで鳴らしてる。
各音量もピッチ変化もできる。
513名称未設定:2014/01/10(金) 23:28:17.72 ID:pSHijNzC0
>>512
openAL 、はじめて知りました!
試してみます、ありがとうございます。
514名称未設定:2014/01/12(日) 10:26:57.80 ID:zwp9tG9x0
プロパティや引数でNSArrayをやりとりするときに
特定の型だけしか格納していないもののみを受け付けたいときにはどうすればいいんでしょうか?
たとえば、このメソッドはNSStringのオブジェクトだけを格納したNSArrayのみを扱えるようにするとか
515名称未設定:2014/01/12(日) 10:32:07.16 ID:gX2i7gRS0
>>514
想定と違う場合どういう挙動をさせたいか謎だけど、普通にメソッド内やsetter内でNSArrayを走査して判定すればいいんじゃないの?
516名称未設定:2014/01/12(日) 10:53:20.87 ID:fjOgLos5P
>>514
C++のテンプレートやJavaのジェネリクスのようにNSArrayに中身のクラスを指定する機能も言語上のサポートも無い。
特定のクラスじゃないとダメならドキュメントとかに書いておく。当然中身がそのクラスである保証は無い。そもそも配列として渡されるものがNSArrayである保証すらない。
どうしても確認したいなら配列のクラスと全要素のクラスを調べる。
__block BOOL success = YES;
if ([strings isKindOfClass:NSClassFromString(@"NSArray")]) {
  [strings enumerateObjectsUsingBlock:^(NSString *string, NSUInteger idx, BOOL *stop){
    success = [string isKindOfClass:NSClassFromString(@"NSString")];
    if (!success) *stop = YES;
  }];
}
517名称未設定:2014/01/12(日) 11:01:35.85 ID:fjOgLos5P
あ、stringsがNSArrayじゃないときsuccessをNOにし忘れた
__block BOOL success = YES;
if ([strings isKindOfClass:NSClassFromString(@"NSArray")]) {
  [strings enumerateObjectsUsingBlock:^(NSString *string, NSUInteger idx, BOOL *stop){
    success = [string isKindOfClass:NSClassFromString(@"NSString")];
    if (!success) *stop = YES;
  }];
} else {
  success = NO;
}
if (success) {
  //・・・
}
518名称未設定:2014/01/12(日) 11:05:59.61 ID:yLMTJb10P
>>514
直接の回答ではないけれど、__attribute__ディレクティブを使ってメソッドの引数型を保証させるのを使ってみるのはどうかな。
ttp://dev.classmethod.jp/smartphone/iphone/attributedirective/
519名称未設定:2014/01/12(日) 11:07:34.20 ID:yLMTJb10P
または、instancetype を使ってみるとか。
ttp://cocoadays-info.blogspot.jp/2013/02/instancetype-generics.html
520514:2014/01/12(日) 11:31:40.75 ID:zwp9tG9x0
>>515-519
みなさんありがとうございます
参考にさせていただきます
521名称未設定:2014/01/12(日) 13:09:14.09 ID:iuNQMG770
UIImagePickerControllerで
動画を選択するとCompressing Videos..と
表示され、固まってしまいます。
圧縮処理をスキップまたは、圧縮処理を完了させる
方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします
なお、iOS6.1シュミレータ上でのみ発生し、実機では
固まらず圧縮処理が完了する状況です。

if([UIImagePickerController isSourceTypeAvailable:UIImagePickerControllerSourceTypePhotoLibrary])
{
UIImagePickerController* picker = [[UIImagePickerController alloc]init];
picker.sourceType = UIImagePickerControllerSourceTypePhotoLibrary;
picker.mediaTypes = @[ (NSString*)kUTTypeMovie ];
picker.allowsEditing = NO;
picker.delegate = self;
picker.videoQuality = UIImagePickerControllerQualityTypeHigh;
[self presentViewController: picker animated:YES completion:nil];//selfはUIViewController
}
522名称未設定:2014/01/12(日) 13:18:09.51 ID:iuNQMG770
521です
Stack OverflowではvideoQualityに
UIImagePickerControllerQualityTypeHighを設定すると
よさげなことがあったのですが、それを設定しても解決
しない状況です。
523sage:2014/01/13(月) 16:08:59.33 ID:b9wcfEgG0
これわかる方いれば教えてください。

FirstViewControllerクラスとSecondViewControllerクラスがあります。

FirstViewControllerクラスには TextField(FirstView_TextField)とButton(FirstView_Button)の二つのオブジェクトがあり、
SecondViewControllerクラスにはTextField(SecondView_TextField)のオブジェクトと自作メソッド(secondViewOriginalMethod)があります。


FirstViewControllerクラスのボタン(FirstView_Button)を押したときテキストフィールド(FirstView_TextField)の値を
SecondViewControllerクラスの自作メソッド(secondViewOriginalMethod)を使いテキストフィールド(SecondView_TextField)に表示したい。


//FirstViewController.m
- (IBAction)FirstView_Button:(id)sender
{
  NSString *text = self.FirstView_TextField.text;

  //ここの書き方がわからない
  //[SecondViewController secondViewOriginalMethod:text];
  //↑このような処理をしたい。
}

//SecondViewController.m
-(void)secondViewOriginalMethod:(NSString*) text
{
  self.SecondView_TextField.text = text;
}
524名称未設定:2014/01/13(月) 16:38:20.43 ID:Fxfqo3tX0
>>523
SecondViewControllerがpushかmodalをFirstViewControllerからなりされるのか、FirstViewController/SecondViewController共にタブのアイテムなのかによる

SecondViewControllerのインスタンスをFirstView_Button:で参照できるようにするだけだろう
525名称未設定:2014/01/13(月) 17:28:24.55 ID:HVfC9CRL0
小さいデータの受け渡しならNSUserDefaults を使うのが簡単。

FirstViewController で NSUserDefaults にデータ保存。

NSUserDefaults *ud = [NSUserDefaults standardUserDefaults];

[ud setObject:@"なにかの値" forKey:@"KEY_first"];

SecondViewController で NSUserDefaults の値を取得して、テキストフィールドに表示。
526名称未設定:2014/01/13(月) 17:43:43.99 ID:M9JFposv0
質問です。
Xcodeから実機で実行するとうまく動作出来ますが、
USBケーブルを外して実行するとうまく動作しません。
この場合、どういうことが原因と考えられるでしょうか?
527名称未設定:2014/01/13(月) 17:56:37.69 ID:xWvShErH0
>>526
とりあえずクラッシュログ見ようぜ
528名称未設定:2014/01/13(月) 18:07:23.02 ID:M9JFposv0
>>527
その手がありましたか
ありがとうございます
やってみます!
529名称未設定:2014/01/13(月) 18:08:37.31 ID:Fxfqo3tX0
>>525
たまにそういうのを見るけど、そういうのってsynchronizeしない/しなきゃいいっていう前提なの?
単にグローバル的になら、自分でそういうクラス作ればいいだけのような。目的別に分けられるだろうし
530名称未設定:2014/01/13(月) 18:35:44.88 ID:qsXc1cWj0
ググっても分からなかったので教えて下さい。
使用しているフォントがiOS6/7で縦位置が変わってしまうためVer毎に微調整したいと思っています。
※storyBoardでcell上にUILabelを置いています

cellForRowAtIndexPath内で
UILabel *title = (UILabel *)[cell viewWithTag:1];
title.frame = CGRectMake(0, *, 300, 30);

というように書いているのですが、この設定が反映されません。
考え方でも良いのでご教授をよろしくお願いします。
531名称未設定:2014/01/13(月) 18:43:50.60 ID:9kYIwO8/0
>>530
UITableViewの(個別の)セルの高さは
UITableViewDelegate の
- (CGFloat)tableView:(UITableView *)tableView heightForRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath
による。これを実装してこれで返す
532名称未設定:2014/01/13(月) 18:46:38.65 ID:9kYIwO8/0
>>531,530
どのセルの高さも同じだったら、そのプロトコルを実装しなくても
UITableVIew の rowHeight に入れてしまえでもよかったかな

cellForRowAtIndexPath で cell の大きさを設定するのは全くの無意味というのは共通
533名称未設定:2014/01/13(月) 18:50:23.87 ID:9kYIwO8/0
>>531,532,530
ああっ、しまった。cellではなくてcell内のアイテムの位置を微調整か。んなのー...
534名称未設定:2014/01/13(月) 19:02:42.19 ID:QjdFJqt6P
>>530
AutoLayout使ってない?
535名称未設定:2014/01/13(月) 19:14:42.15 ID:j9S3MIOp0
メモリについて質問です。
あるボタンを押すとAビューの上にBビューをaddsubviewするという処理があります。
これを実行するとメモリが8.6MB→11.6MBとなりました。
で次にsupersubviewをすると11.6MB→9.2MBになりました。

元の8.6MBの状態に戻らないということは、Bビューを表示したときに生じる
メモリを全て解放できていないということなのでしょうか?

また、もしそうだとしてもたかが0.6MBくらい気にしなくてもいいのでしょうか?
536名称未設定:2014/01/13(月) 19:26:16.91 ID:+UF7YTQE0
場合に寄るんじゃないかなぁ
生成何度もしてる結果、メモリ破壊するようならちゃんと解放した方がいいよ
でも、いくら操作しても問題ならまあいいかって思えるけど、重要度合いだと思う
537名称未設定:2014/01/13(月) 19:26:42.04 ID:9kYIwO8/0
>>534
のようだね。dequeueReusableCellWithIdentifier:でヒットするのは効くんだなあ
538名称未設定:2014/01/13(月) 22:16:33.68 ID:lfjw3RCF0
>>530
一般的にはMyLabelクラスの-layoutSubviewsで判定してy座標を変える
539名称未設定:2014/01/13(月) 22:46:56.16 ID:W3Ht4GmH0
>>535
どこの値をみて判断してるのかが判らないからあれだけど、
iOSのメモリ解放はすぐに行われない場合がある

なので、ビューの数がちゃんと減ってるかとか、
メモリ警告をシミュレーションして減るかとか、
同じ作業を実機の方で繰り返してメモリ使い切らないか、
などをやってみて総合的に判断するのも一つの手
540名称未設定:2014/01/14(火) 02:37:57.67 ID:VVMRvCrY0
誘導されて来ました。

不定期でバックグラウンドでn時間ごとに何か動作させたい場合って、BackgroundFetch使えば良いんですよね?
541名称未設定:2014/01/14(火) 07:56:24.67 ID:8Vru2tpX0
>>540
基本的に、バックグラウンドで定期的に何かするのは禁止されてる。
例外として幾つか許されてる「何か」があるので、「何か」の内容によるとしか言いようがないな。
542名称未設定:2014/01/14(火) 08:39:40.28 ID:XLtdUuQYP
Background fetchは無条件でokだよ。
541は爺さん。
543名称未設定:2014/01/14(火) 08:42:32.24 ID:XLtdUuQYP
まぁ、最低間隔指定出来るだけで、N時間毎に呼ばれる保証は無いから、silent pushのが向いてるけど。
544名称未設定:2014/01/14(火) 17:55:33.43 ID:L3nUGztj0
金魚すくいゲームの金魚のように
画像を加減速したり、途中で方向転換したりするにはどうすればいいのでしょうか?

  float spd = arc4random() % 12 + 1;
float angle = arc4random() % 360;
float rad = angle * M_PI / 180.0;

vx[wid] = cos(rad) * spd;
vy[wid] = sin(rad) * spd;
angles[wid] = angle;
Ball.transform = CGAffineTransformMakeRotation(angle * M_PI / 180.0);

上記のように書いて、現状10個の画像を、ランダムでスピードと向きを変えて表示させるところまではできているのですが、
ここに書き足せば良いのでしょうか?
545540:2014/01/14(火) 19:19:16.19 ID:VVMRvCrY0
>>541-543
ありがとうございました。

規制で昼間書き込み出来ず、ぐぬぬ。
546名称未設定:2014/01/14(火) 21:21:43.66 ID:xgv8xi570
>>544
アルゴリズムはスレ違いだと思うけど、
金魚をクラスにして、そいつのメソッドを呼ぶだけにした方がいいんじゃないの?
547名称未設定:2014/01/14(火) 22:16:15.82 ID:K5zBhfxG0
アプリ内課金のレシートから?注文番号?を取得って出来ますか?
548名称未設定:2014/01/14(火) 23:34:45.63 ID:XLtdUuQYP
>>547
メールで来るのは複数の注文がまとまった請求番号。つまり取れない。
549名称未設定:2014/01/14(火) 23:40:11.25 ID:LEgyXu/T0
ド初心者です。お願いします。
_myField.text=@"こんにちは";
なんですけど、
self.myField.text=@"こんにちは";
[[self myField]text]=@"こんにちは";
は全部一緒の構文でよろしいですよね?
プロパティーって変数という認識を持ってますけど、
使うときはアクセサメソッドになるから、別の変数に対するメソッドになるんですか?
550名称未設定:2014/01/14(火) 23:53:29.37 ID:xgv8xi570
>>549
@propertyはインスタンス変数とそれに対するアクセサメソッドを自動的に生成するんです。
_myFieldは自動で生成されたインスタンス変数。
[self myField] は自動で生成された↓のゲッターを呼んでます。

- (UITextField *)myField {
return _myField;
}

[[self myField]text]=@"こんにちは"; は、↑の返り値の_myFieldのtextに代入してるわけです。
アクセサにはドット構文も使えるので、self.myField.textとやっても意味は同じです。
551名称未設定:2014/01/15(水) 00:00:33.84 ID:a7YA5/rX0
>>549
[[self myField]text]=@"こんにちは";
は文法的に間違い
暗黙的なローカル変数(レジスターとか)にある現在のtextの値を置き換えるだけで何も意味が無い
はず
552名称未設定:2014/01/15(水) 00:05:29.78 ID:fULWDID50
ああ、ゲッターには代入できませんねw
代入には自動で生成されたセッターを使います。
[[self myField] setText:@"こんにちは"];
553名称未設定:2014/01/15(水) 00:05:30.48 ID:xjphyrQ10
>>548
アプリ内課金の消費型プロダクトとか買うとitunesからメールで決済完了通知が来て、そのメールにオーダー番号が記載されてますが、そのオーダー番号をアプリ内課金の時に知る事は出来ないと言う事でしょうか?
554名称未設定:2014/01/15(水) 00:12:59.55 ID:a7YA5/rX0
>>549
プロパティって変数ではなく、アクセサを簡単に表記できるようにしたもの

プロパティの対象がインスタンス変数なのは多くの場合がそうであるのでということでしかない(のは@dynamicから言える)
ここらへんは@synthesizeが省略可能ではなく強制の方がわかりやすいんだけどねえ
555名称未設定:2014/01/15(水) 00:55:14.19 ID:apdK8d2C0
アプリ開発以前の話なんですが
皆さんはアプリ開発にノートと据え置きどっち使ってますか?

一応自分は窓の据え置きとノートを持っていて
アプリ開発のためだけにmacを買おうかと思ってるんですが
mac miniが安くていいかなぁと思ってるんですが

実際に開発をしている人のリアルな意見を聞けたらなと思い書きました
スレチでしたらすみません
556名称未設定:2014/01/15(水) 01:05:58.20 ID:xjphyrQ10
>>555
mbpマジオススメ
557名称未設定:2014/01/15(水) 01:13:59.52 ID:YalwwQDZ0
iMac が個人でも業務でも開発の主流でしょ。

私は、開発専用機の Macbook Air 13インチと増設オスプレイでやってる。
iMac もあるけどしっくりこないのでほとんど使ってない。

今年は新作アプリ(自信作)だして、この収益で MacBook Pro15 へ買い替え予定。

Mac Pro とシネマディスプレイ2枚でやるのが理論上ベスト。
このブルジョワセットを買ってスタバでドヤ顔して欲しい。
558555:2014/01/15(水) 01:28:31.02 ID:apdK8d2C0
返信ありがとうございます

>>556
airよりproのほうがオススメですか?
できればどの変がよいかも教えてもらえると助かります


>>557
やはり据え置きのほうがメインなんですね
パソコンが欲しいというよりはアプリ開発環境が欲しいだけなので
それだけのために10万20万を出すのは中々勇気が・・・


シネマディスプレイ2枚かついでスタバに持ってくの想像したらヤバい笑
559名称未設定:2014/01/15(水) 01:50:57.58 ID:xjphyrQ10
>>558
軽いので客先や帰省や旅行何処にでも持って行けてmbaより画面も広く動作も快適なのでデスクトップを必要としなくなりますよ
560名称未設定:2014/01/15(水) 02:33:02.67 ID:Jc0d7RMS0
これからアプリ開発挑戦しようと思ってますが全くの無知です。独学でやるつもりです。まず最優先で習得すべきものってなんですか?
561名称未設定:2014/01/15(水) 02:37:10.48 ID:4HbK/vND0
>>558
画面の広さを優先しとくと幸せになれるよ。
性能はminiでも十分。
562名称未設定:2014/01/15(水) 03:25:51.89 ID:xjphyrQ10
>>558
いい忘れたけど一番大事な事
テザリングで出先のカフェだろうが公園だろうが何処ででも開発(デバッグ、リリース)可能な点
合わせてvpnの固定ipも持っておく事をお勧めします
563名称未設定:2014/01/15(水) 07:36:03.89 ID:On40gykI0
>>560
初心者向けの参考書を買ってきて、一つでも動かしてみる。
自分で書いた初めてのコードが動いた時に感動したらプログラマに向いてるだろうし続けてどんどん書きまくったらいいと思うよ。
564名称未設定:2014/01/15(水) 09:24:02.70 ID:MMmIRrhL0
>550、551,554さんありがとうございます。
ごめんなさい、私の頭が悪いのか考えたんですけど
_myField.text=@"こんにちは";・・・@  は
インスタンス.プロパティ=新しい値・・・・・Aという値の設定
だとおいます。
分からないのが、インスタンス自身(self)へのアクセスが「_プロパティ」だと考えてます。
ここで@、Aを見るとインスタンスへのアクセスが新しいインスタンスを形成しているということです。
つまり、_Aプロパティ.Bプロパティ=値の設定
_AプロパティにBプロパティの値を設定せよという意味なのでしょうか?
565名称未設定:2014/01/15(水) 09:43:01.87 ID:fULWDID50
>>564
_myField ←これはselfが持つインスタンス変数のUITextField(のポインタ)
text ←これは_myField(UITextField)のプロパティのNSString(のポインタ)
_myField.text=@"こんにちは"; ←これは_myFieldのtextプロパティに@"こんにちは"を代入。

_Aプロパティ「の」Bプロパティ「に」@"こんにちは"を設定という意味です。
これでとりあえずわかる?
566名称未設定:2014/01/15(水) 10:33:15.31 ID:NFcLfWbB0
565さんありがとうございます。
@propetty 型式 プロパティ変数;
この段階ではmyFieldはプロパティ変数でした。
宣言後のself.myField.text=~
この段階ではmyFieldはプロパティ変数ではなくアクセッサメソッドでした。
(同じmyFieldなのに!!)
_myField.text=~
この段階で_myFieldはプロパティ変数でもなく、アクセッサメソッドでもなく、
selfのもつインスタンス変数なのでした。

このあたりですごい誤解があったようです。もう少し考えてみます。
567名称未設定:2014/01/15(水) 11:08:46.25 ID:rES5jYE80
質問です。
日本語ドキュメント「3つ目のiOSアプリケーション」の38ページの8項の
『「Add」ボタンのアクションセレクタを、
Master View ControllerのaddDocument:メソッドに接続 します。』のやり方が分かりません。
(1)「Add」ボタンのアクションセレクタというのは、どこにあるのでしょうか?
(2)接続するって、ドラッグするのでしょうか?メソッド名を入力するのでしょうか?
568名称未設定:2014/01/15(水) 11:16:58.98 ID:yCJbS1vu0
チェックボックスからびよよ〜んって紐引っ張るんでないかい
やり方はたぶん「一つ目の」で学んでると想定されてる
569名称未設定:2014/01/15(水) 11:23:23.60 ID:FgT5aHdT0
ストーリーボードの画面で右上の蝶ネクタイみたいなボタン押して
右に出るエディタが適切なヘッダファイルだったら
ボタンを右クリックかコントロールクリックからドラッグして
ファイルのエディットの上で離せばいい
570567:2014/01/15(水) 11:37:32.64 ID:rES5jYE80
>>568,569
レスありがとうございます。
571名称未設定:2014/01/15(水) 11:38:08.05 ID:FgT5aHdT0
その次の方か。
IBAction のメソッド書いてるなら右ドラッグでツリーのビューコントローラーに
引っ張れば(IBAction)のメソッドの候補出るべ
572名称未設定:2014/01/15(水) 18:04:25.42 ID:apdK8d2C0
>>559
>>562

なるほど!
でデザリングはアイフォンが必要ですよね?自分の持ってるアイフォンが4なので
デザリングはできそうにないんですよね><


>>561
画面はデュアルモニターでやっていこうかなーっと思ってます
アプリ開発がメインで使うつもりなんで安価のminiで十分ですかね^^
573名称未設定:2014/01/15(水) 18:04:44.01 ID:YalwwQDZ0
2012年に初Mac買って、アプリ作りはじめたときの記録

初期投資13.5万円
http://i.imgur.com/0QbNeSr.jpg
574名称未設定:2014/01/15(水) 19:16:31.69 ID:1VuT9XPf0
すみません、質問させてください。
facebookの特定のグループに写真を投稿する、というのはできるのでしょうか。
カメラで写真を撮ってfacebookに投稿するアプリを思案している途中です。
575名称未設定:2014/01/15(水) 19:52:54.62 ID:BzPwFoDi0
FacebookSDK調べてみた?ググってみた?サンプル試したりした?
576名称未設定:2014/01/15(水) 22:11:19.28 ID:PHHTpQO00
Push通知を行うためにregisterForRemoteNotificationTypesメソッドを呼んだとき、
didRegisterForRemoteNotificationsWithDeviceTokenあるいは、didFailToRegisterForRemoteNotificationsWithErrorのどちらかが呼ばれますが、
そのどちらも呼ばれないことってあるのでしょうか?

なぜか、iPhone5sの端末のうち、数台(か、報告されていないだけでもっと多いかも?)の端末でPush通知できない問題が発生しており、
どうにか手探り状態で調べていくと、先に挙げた2つのコールバック関数が呼ばれてこないところまで突き詰めています。
iPhone5以前の端末ではまったく問題が起きず、また、テストで使用しているiPhone5s端末でも再現しないため、もはやお手上げ状態です。
もちろん、普通に実行できているiPhone5s端末は多数あります。
何か情報がありましたら教えて下さい(´;ω;`)

Appleに問い合わせたら脱獄していると呼ばれないかもって回答をもらいましたが、まだ購入したばかりというユーザーも多く、脱獄はしてないです。
577名称未設定:2014/01/15(水) 22:23:17.79 ID:xjphyrQ10
>>576
トークンが何らかの理由で変わってるのでは?1度しかトークンを保存しない実装の場合にはあり得るかと
578名称未設定:2014/01/15(水) 22:39:01.36 ID:PHHTpQO00
>>577
回答有難うございます!!!
大変恐縮ですが、トークンが変わるというのはどういうことでしょうか?
成功した場合はdidRegisterForRemoteNotificationsWithDeviceTokenが呼ばれ、
APNsからデバイストークンが取得できるものだと思っておりましたが、そうでもないケースがあるということでしょうか?
ちなみに、registerForRemoteNotificationTypesは毎回必要に応じて実行しております(例えばアプリ起動時や、ボタン押下時など)。
しかし、このトークンの仕様もiOS7で変わった(デバイス毎からアプリ毎へ変更)んですね。この辺りがなにか影響しているのでしょうか・・・。
579名称未設定:2014/01/15(水) 23:00:17.60 ID:XizLB9uS0
>>576
プッシュ通知自体はベストエフォードなサービスだから、指定デバイスに送れなくてもシラネーヨって感じだよね。
通知数はどれぐらい?一度に数万の単位で送ると届かない端末があるのは経験しているな
あとサーバ側で送る(PHPとかRubyなどのライブラリ使ってると思うけど)時、有効期限設定できるのだがそのあたりは大丈夫そう?
自分はapns_phpてのを使ってるが、
$message = new ApnsPHP_Message($device_token_str);
$message->setText($push_message_str);
〜〜
$message->setExpiry(xxxxx);
てな感じで。
580名称未設定:2014/01/15(水) 23:13:55.44 ID:xjphyrQ10
>>578
得たトークンをその都度サーバのユーザデータに上書きする様な実装で無い場合には、昨年のOSバージョンアップの時のプッシュ通知が送れないってトラブルと同じ事が起きますよって事です
そちらのプッシュ通知がどの様な実装か解りませんので…
581名称未設定:2014/01/15(水) 23:37:04.78 ID:T/6+n/OEP
remote-notification background modeが設定されていて、iOS 7でのみ動かないとか。
582名称未設定:2014/01/16(木) 03:02:29.07 ID:TRcjFpeb0
>>578
設定→通知センターで該当アプリを確認した?
583名称未設定:2014/01/16(木) 10:41:45.27 ID:EoTdvpsA0
質問です。

iCloudを使うアプリのデバッグ中(アプリは正常に動作しない)に
誤処理でiCloud中に作ってしまったファイルを削除したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
(iPhoneシミュレータを使っています。xcodeは4.6.1です)
584名称未設定:2014/01/16(木) 11:22:30.74 ID:lPqzutcF0
>>583
~/Library/Mobile Documentsの中のファイルを捨てたら消せませんか?
585名称未設定:2014/01/16(木) 11:38:31.42 ID:Omj+uHMa0
586名称未設定:2014/01/16(木) 14:36:08.61 ID:nzrBYFTO0
皆さん開発にはx-codeを使ってますか?
調べていくとMonacaやTitanium mobileと言ったサービスもあり迷ってます

企業など大きな開発ではx-codeで
意外と個人の趣味ではMonacaとかなのかなと思い質問しました
よければ回答お願いします
587名称未設定:2014/01/16(木) 14:47:11.84 ID:Xh+5nt6WP
個人趣味でXcodeだよ、仕事でもXcodeだけど。
Titanium Mobileでアプリいくつか出したこともあるけど
便利なフレームワークなど使いたいなど色々あって結局はXcode+Objective-C
588名称未設定:2014/01/16(木) 15:07:26.05 ID:nsD8ayr80
質問です。Documentsフォルダに大容量のファイルを置いて、
それをiCloudのバックアップ対象外にしないとストレージの無駄遣いとしてリジェクトされるみたいですが、
対処法としてはDocumentsフォルダにサブフォルダを作り、それにDo not backup属性を付ければいいみたいです・・・しかし、iTunesAppファイル同期を利用したいので、
Documentsフォルダ自身 にDo not backup属性を付けたいと思います。
この方法はアリなんでしょうか? 問題ないですか?

↓いくつか方法があります
[iOS]2.23 Apps must follow the iOS Data Storage Guidelines or they will be rejected
http://cheesememo.blog39.fc2.com/blog-entry-479.html
589名称未設定:2014/01/16(木) 15:08:27.24 ID:EpvTY5ta0
TitaniumやPhoneGapなど試したけど、結局はXcodeに戻ってきた。
来年2月からXcodeじゃないとダメとか何とかあるから、
何か問題が出てくると困るし、Xcodeの方がいいよ。
590名称未設定:2014/01/16(木) 16:01:47.36 ID:Z7bg1+XLP
>>588
それぞれのファイルに属性付けるのが簡単でね?
ネットでいろいろ調べ回るより、確実な方法があるならそれが一番。
591名称未設定:2014/01/16(木) 16:14:01.65 ID:VCxnt8Ye0
既にリリースしているアプリのUPDATEでハマっております。。
質問させて下さい。

■状況
1台目のmacにて開発〜申請までしたアプリを別のmacからUPDATEできない。

当初はUPDATEも1台目のmacでする予定だったのでp12ファイルを作成していない。
運悪く1台目のmacが亡くなってしまったので2台目のmacでUPDATEをしたい。

この場合、1台目のmacへのアクセスが不可能なためオリジナルのp12が発行できないの
ですが、何か方法ありますでしょうか・・?

おねがいします(´・ω:;.:...
592名称未設定:2014/01/16(木) 16:22:04.72 ID:nsD8ayr80
>>590
レスありがとうございます。
すみません、大容量のファイルはユーザーが持ってくるファイルです。
自分で作ったのを最初から入れておくわけではありません。
ですのでそれぞれのファイルに属性付けるのは難しいと思います。

そして、Documentsフォルダ自身に属性つけるのはアリなのかが分かりません・・・。
593名称未設定:2014/01/16(木) 17:49:56.92 ID:gYK0F+IW0
>>592
アプリ起動したとき/起動中にチェックすればいいもののような
起動中でiOSでfsevent使えるのかなあと思ったら使えるようだし
http://stackoverflow.com/questions/14482589/are-fsevents-available-in-ios
594586:2014/01/16(木) 18:11:07.55 ID:kFe0gRhD0
>>587
>>589
返信ありがとうございます。

あくまでTitaniumなどはとっつきやすい入門用で
ちゃんとやるならxcodeですね
素直にxcodeでやっていきたいと思います。ありがとうございました
595名称未設定:2014/01/16(木) 18:17:25.44 ID:sHM4orD2P
>>591
オリジナルのp12は必要ない。updateと開発端末はひも付けされてない。
証明書関連を2台目のmacでイチからやっていけばいいよ。
596名称未設定:2014/01/16(木) 19:22:23.00 ID:VCxnt8Ye0
>>595
おおお、早速ありがとうございます!
いま試しております!!
597名称未設定:2014/01/16(木) 19:36:49.47 ID:nsD8ayr80
>>593
レスありがとうございます。
Documentsフォルダ自身に属性つけるのはアリなのですか?
動画アプリとかどうやってるのでしょうか。
598名称未設定:2014/01/16(木) 19:51:18.11 ID:gYK0F+IW0
>>597
システムが規定しているのを無闇に変更しないってのが普通なのは、しつこく聞いているからあなた本人にもわかっていることでしょ
まあサンドボックス内だからってのもあるけど。そんなことしなくても済むのにそれをしたいのは簡単だからでしょ?だったらやってリジェクトされるか試せばいいじゃん
599名称未設定:2014/01/16(木) 20:07:49.10 ID:gYK0F+IW0
てか、ユーザが主体的に入れる(ソースとなるファイル)ならバックアップ対象でええやん
600darusukeファン:2014/01/16(木) 20:14:27.92 ID:xO82/oMP0
http://www.youtube.com/user/darusukea
ここ結構いいぞ!ためになる
601名称未設定:2014/01/16(木) 21:22:47.80 ID:nsD8ayr80
>>598
なるほどですね。ありがとうございます
おっしゃるとおりです。
簡単にできますので・・・。でも確かにサンドボックスですよね。

>>59
そうなんですよ! バックアップ対象にしても問題ないはずです。
たくさん入れると容量が5GB以上になりそうですが・・・。
でも、ユーザはアプリごとにバックアップオン・オフ切り替えられますもんね。
その方法で行こうと思います。
バックアップ対象で。

みなさんありがとうございました。
602名称未設定:2014/01/17(金) 18:38:59.57 ID:c4r24Ew80
挿入したグラデーションのみを削除することは可能でしょうか
removeFromSuperlayerですべて削除するのではなく
挿入したレイヤーのみを削除したいです

[myView.layer insertSublayer: gradientLayer atIndex: 0];
603名称未設定:2014/01/17(金) 18:45:03.59 ID:r1N8KgQm0
>>602
[gradientLayer removeFromSuperlayer];
が、そうじゃないの?
604583,584:2014/01/18(土) 10:50:29.03 ID:7V024cOE0
>>レスありがとうございます。
605名称未設定:2014/01/18(土) 14:36:51.10 ID:J5ci4kEd0
NSURLConnectionで設定できるtimeoutって、didReceiveDataメソッドが呼ばれない間隔のこと?
それともconnectionDidFinishLoadingメソッドが呼ばれ全ての通信が終わるまで間隔のこと?
606名称未設定:2014/01/18(土) 14:55:18.34 ID:rnhUCdx30
ボタンのアルファ値に設定した値って勝手に修正されることってありますか?

button.alpha = (CGFloat)0.7;

って設定したんだけど後でデバッガで確認したらアルファ値が0.699999になってた。
アルファ値見て処理振り分けるつもりだったんだけど危険かなあ・・・
607名称未設定:2014/01/18(土) 15:05:04.51 ID:2fkHBctq0
リリースしているアプリを一時的にダウンロードできないようにする方法はありますか?
バグを修正する間,販売を中止したいのです。
608名称未設定:2014/01/18(土) 15:16:03.56 ID:EdN5wKdt0
>>606
0.7は2進数では無限小数となり、正確に表現することは出来ない(丸めが発生する)
そのためプログラミングで小数同士を==で比較したりするのは危険で、
「両者の差が閾値(0.00001とか)以下なら同値とみなす」みたいな工夫をしたほうが安全
609583:2014/01/18(土) 15:35:48.50 ID:7V024cOE0
>>584,585
レスありがとうございます。
610名称未設定:2014/01/18(土) 15:39:10.21 ID:rTXQvuTp0
質問です。iOSプロジェクトに、dylibファイルを入れると、
validする段階でこういうエラーが出ました。

Invalid Bundles Structure - The binary file APPNAME.app/***/***dylib is note permitted.You app may contain only one excitable file. Refer to the Bundle Programing Guide…………

というふうに表示されました。
訳すと、「有効でないバンドルストラクチャです。***.dylibは許可されていません。
あなたは多分ひとつだけの実行ファイルを含みます。このプログラミングガイド読めよ。」
ということだと思うのですが・・・。

どうすればカスタムのdylibファイルを追加しても問題ないように出来ますか?
Run Scriptで対処出来ないでしょうか?
611名称未設定:2014/01/18(土) 15:54:56.32 ID:3d10QGFmP
>>610
プロジェクトのBuild Settingsの
Header Search Pathsにヘッダファイルがあるディレクトリのパスを、
Library Search Pathsにライブラリがあるディレクトリのパスを追加し、
GeneralのLinked Frameworks and Librariesからリンクするライブラリを追加
612名称未設定:2014/01/18(土) 16:06:19.60 ID:rTXQvuTp0
>>611
早速のレスありがとうございます!
やってみます!
613名称未設定:2014/01/18(土) 16:07:59.51 ID:NzMtzES70
>>610
iOSはスタティックライブラリしか認められない。まともなライブラリだったらdylibでないのがあるだろう
「このプログラミングガイド読めよ」って言ってんだから読みなさい
614606:2014/01/18(土) 16:37:23.67 ID:rnhUCdx30
>>608
丁寧な解説ありがとうございます!
アバウトに比較するようにして対処してみます!
615名称未設定:2014/01/19(日) 00:51:21.75 ID:8EKqg2590
int i = indexPath.row

// これだと警告が出る
// cell.myLabel.text=[NSString stringWithFormat:@"IMG_%d_label%ld",
// i,indexPath.row];

//これは警告でない(xcode の指示どおりに fixit)
cell.myLabel.text=
[NSString stringWithFormat:@"IMG_%d_label%ld",
i,(long)indexPath.row];

i も long にキャストして、%ld で表示するべきではないの?
よくわからない。
616名称未設定:2014/01/19(日) 01:05:51.09 ID:7p1CVdAt0
>>615
i は int なんだから %d でいいだろ。i が long だと %ld になる。i が int で %ld だとダメだろ

row は NSInteger で 32bitアプリの場合は int、64bitアプリの場合は long で、その警告は 32bitビルドの場合で出て、64bitビルドの場合は出ないだろう
ちょっとアホなNSIntegerの仕様&対応するformatが無いせいで、32bit/64bit アプリ共用とするなら、NSIntegerの場合は %ld と long にキャストしなさいというAppleの現在のお達してことだよ
617名称未設定:2014/01/19(日) 01:14:38.92 ID:7p1CVdAt0
>>615
あー、そもそも
int i = indexPath.row;
が危ういと言えば危うい。まあ、バグることはないだろけど。正しくは元と合わせて
NSInteger i = indexPath.row;
これだったら、言う通り i も long にキャストして、%ld でだね
618名称未設定:2014/01/19(日) 01:44:35.99 ID:Lei/zE82P
スイマセン
Core Dataを使ってるんですけど
エンティティAとBがあって、AからBに対多リレーションシップ(bs)があります
いま、画面1でAのリストを表示し、行を選択すると
そのAのインスタンスaと関連するBのリストを画面2で表示しています
画面2で、aと関連するBの一覧を取得するために、aをstrongのプロパティaに入れて
Entity: B
Predicate: @"SELF IN %@", self.a.bs
としてフェッチしています
が、この方法は安全でしょうか?
何かしらの原因により、aがmanagedObjectContextから削除された場合に、
もはや存在しないはずのaを画面2で保持し表示し続けるのは危ないような気がするのですが
619名称未設定:2014/01/19(日) 07:59:45.47 ID:dO6ozr9K0
>>618
削除したあとaにアクセスすることがないように
画面をリフレッシュするとかすればどう。
620名称未設定:2014/01/19(日) 10:29:37.56 ID:do5DrBp80
一つのUIViewControllerに
landscape modeとportrait modeで別々のViewを紐付けたいのですが
storyboard上でレイアウト確認したいので、
landscapeとportraitの見た目をそれぞれ配置できないでしょうか
stroyboard上に同じFIle OrnerのUIViewControllerを2つ配置し、
片方をlandscape modeにして試しているのですがうまくいきません
よろしくおねがいします
621名称未設定:2014/01/19(日) 10:43:37.62 ID:iFDvRFIY0
マイクの音声入力をトリガーにしたアプリを作ろうと思っているので
参考書的なものでお勧めはありますか?
大型書店にいっても、再生のことしか書いてなくて
録音の処理に近いのでしょうか?
622名称未設定:2014/01/19(日) 11:19:30.62 ID:K5oWF/jH0
コンソール出力時の文字列を監視することは可能でしょうか
例えば出力される文字列の中に"AAA"という単語があったらアラートを出す、
みたいなことをしたいです
(コンソール出力はライブラリの中からNSLog以外の方法で出力されているようです)
623名称未設定:2014/01/19(日) 12:12:57.65 ID:V2umVwQ50
質問です。
Xcode(4.6.1)でiOS5.1のiPhoneにアプリをBuildするには、どうすれば良いのでしょうか?
BaseSDKにiOS6.1しか表示されていないのですが・・・
624名称未設定:2014/01/19(日) 12:13:45.43 ID:x7ICF2dx0
Baseはそれでいいよ、Targetを調整
625名称未設定:2014/01/19(日) 12:17:00.64 ID:7p1CVdAt0
>>620
そんな概念は無いんで無理。やるならコードで動的に。Viewの作成はコードでなくて別のxibにすりゃいいと思うけど

>>622
コンソールにはあなたのアプリ以外の情報が出るから無理じゃね
626名称未設定:2014/01/19(日) 12:51:37.60 ID:foIQIkoj0
>>623
いつまでXcode4.xなんか使うつもり?2月からはXcode5じゃないとリジェクトだよ。
627名称未設定:2014/01/19(日) 15:08:36.87 ID:oJH2WRBX0
iphoneアプリ限定で作成しているのですが、
App Store Review Guidelinesに以下の一文があり、
公開するにはiPadにも対応しないといけないという解釈でしょうか?
その場合、崩れたレイアウトの状態でも実行さえ出来れば審査は通るのでしょうか?

2.10
iPhoneアプリは、iPhoneの解像度、かつ2X iPhone 3GSの解像度で、
変更を加えることなく、iPad上でも実行できる必要があります
628名称未設定:2014/01/19(日) 15:29:48.05 ID:x7ICF2dx0
>>627
iPadにはiPhoneのアプリを動かすモードがあるっしょ
それで動けばおkかと
629623:2014/01/19(日) 16:40:42.65 ID:V2umVwQ50
>>624,626
レスありがとうございます。

>>624
Targetのどこを調整するのでしょうか?

>>626
Xcode5にしても、この問題は残るのではないでしょうか?
630名称未設定:2014/01/19(日) 16:50:19.19 ID:foIQIkoj0
>>629
Deployment Targetでぐぐれ。
631629=623:2014/01/19(日) 17:59:21.60 ID:V2umVwQ50
>>630
レスありがとうございます。
632名称未設定:2014/01/19(日) 19:54:25.41 ID:Lei/zE82P
>>619
ありがとうございます。
画面をリフレッシュする、というのが、ちょっとよくわかりません。
画面1からaを選択して画面2に移っているため、その画面2は「aの画面」なので、
a(に関連付けられているbのリスト)を表示するのですが、
aが何らかの理由でmanagedObjectContextから削除される可能性があって
そのときに画面2が取る戦略が
1. aはなくなったので、「データがありません」などと表示する
2. 無視してaを表示しつづける
の2通りあると思います
1についてですが
aがmanagedObjectContext上に存在するかどうかはa.isInsertedで調べればよいのでしょうか。
2についてですが
aがmanagedObjectContextに無い状態で、Bをフェッチするとき
@"SELF IN %@", self.a.bs と書いても安全なのでしょうか?
633名称未設定:2014/01/19(日) 20:27:50.88 ID:1oWQmNm60
OvjectC覚えないとプログラムできないの?
C言語ならわかるけど・・・
634名称未設定:2014/01/19(日) 20:30:14.14 ID:GzjZujCQ0
CができればObj-Cも楽勝だよ。つーかフレームワークやら何やらiOSの為の決まりが面倒なだけで。
635名称未設定:2014/01/19(日) 20:37:12.27 ID:dO6ozr9K0
>>632
オレの場合、単純に、かつ、安全(CoreDataの場合は
特に慎重にしたほうがよいと思う。)に次のようにする。

画面2に移る時点で
aなどのmanagedObjectを保持しないようにしておく。

画面1に戻った時に、もう一度fetchして
そのときにaがなければ、それに応じた表示をする。
636名称未設定:2014/01/19(日) 20:38:05.07 ID:FsLpt7jB0
それはCでも変わらないので楽勝だろうな
へんてこな表記をそのまま無心で受入れられれば
637名称未設定:2014/01/19(日) 20:54:50.10 ID:Lei/zE82P
>>635
ありがとうございます。
aを保持しない、というのは、weakにしておく、ということでしょうか。
また、そのとき、
aが存在する場合: >>618のフェッチリクエストでフェッチ
aが存在しない場合: 何も表示しない
で分岐する感じになると思いますが
フェッチ結果コントローラはどう設定すれば良いのでしょうか。
aが無くなったらフェッチ結果コントローラを削除するのでしょうか
638名称未設定:2014/01/19(日) 22:02:50.34 ID:oJH2WRBX0
>628
なるほど。それで動作出来ればよかったんですね
ありがとうございました
639名称未設定:2014/01/19(日) 22:35:08.79 ID:8EKqg2590
>>616
レスありがとうございます。
てきとうでもちゃんと動いていたのですが、どうもひっかかっていたのが
すっきりしました。

結論。
64bit環境なら、NSInteger はlongにキャストして、%ld。

アップル様の言うとおりにすればいいだけ。
640名称未設定:2014/01/19(日) 23:09:42.84 ID:hPiokJxUP
32bitのときも long にキャストして %ld で表示でいい。
書き方変える必要ない。
641名称未設定:2014/01/19(日) 23:09:56.13 ID:h44UJQFX0
iOS7で、設定→アクセシビリティー→コントラストを上げる→オフ

だと、ナビゲーションバーやタブバーの色が、アプリ側でセットしたものにならず、
透明化してしまい、返って見にくくなってしまいます。

アプリがセットした色や透明度を優先する方法はありませんか?

よろしくお願いします。
642名称未設定:2014/01/20(月) 01:23:47.62 ID:FSvwNjJ7P
CGFloatの大きさも変わるのね。
643名称未設定:2014/01/20(月) 02:26:04.04 ID:cRa+c1Qu0
あぁそういうので値が変わることあるのか
横からだけどためになったサンクス
644名称未設定:2014/01/20(月) 14:50:46.63 ID:bCRs+3U80
>>637
横からすまん。
そもそも,Bの一覧をとるのにフェッチする必要があるの?
valueForKeyPath:@"bs"でリレーションさきのオブジェクトが取得できるのだけど?

aだけコントロールしておけば,aがいつの間にか消えるとかも気にする必要ないし。
645名称未設定:2014/01/20(月) 15:12:42.64 ID:I9f8KsaD0
質問です。
DropBoxのSDKをダウンロードしたのですが、
これをXcodeで使えるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
646名称未設定:2014/01/20(月) 15:57:44.97 ID:2StotQaX0
SDKそのもの?AccessToken取得の話?
とりあえず使うのはTARGETSのLinked Framworks and Librariesで+押して
Add Other... からDropboxSDK.framework 選んで
DropboxSDK/dropboxSDK.h をimportすれば使えると思う
647名称未設定:2014/01/20(月) 17:34:14.76 ID:jgX4TWFY0
>>644
質問主の意図はわからないけど
リレーションで取得せずに
フェッチで取得することはある。

CoreDataの厄介なとこだけど
リレーションで取得すると、通常、aを解放しないことには
リレーションで取得したbが解放されない。
(解放するメソッドはあったと思うが。)

なので、aは解放せずに、リレーションのbsだけを解放したい場合
フェッチで取得するようにしている。

CoreDataは表面的には簡単に扱えるけど。。。
正直、sqliteを直に扱ったほうが良かったか、と後悔することも多い。
648名称未設定:2014/01/20(月) 17:42:35.13 ID:8jzzb/UU0
質問です。
動的ライブラリ.dylibをスタティックライブラリ .aや.frameworkや.bundle
に変換するにはどうすれば出来ますか?
649645:2014/01/20(月) 17:51:43.67 ID:I9f8KsaD0
>>646
レスありがとうございます。
650名称未設定:2014/01/20(月) 18:12:18.88 ID:30ksKMwH0
>>648
ソースからビルドし直し。armでdylibなライブラリなんてあるの?
651名称未設定:2014/01/20(月) 18:14:34.69 ID:8jzzb/UU0
>>650
レスありがとうございます。
ソースを手に入れる必要があるんですね・・・。
armで動くdylibの外部ライブラリがあるんです。
他に方法はないでしょうか?
652名称未設定:2014/01/20(月) 18:22:19.44 ID:30ksKMwH0
>>651
スタティックからダイナミックへはできるみたい。逆はできるというのは無いようだけど、もしかしたらあるかもねえ
そんな出所不明な危ないライブラリは使わない事に越したことは無い
653名称未設定:2014/01/20(月) 18:29:45.54 ID:8jzzb/UU0
>>652
なるほどですね。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
654名称未設定:2014/01/20(月) 20:33:33.30 ID:sPfKCT7i0
アプリ内課金のデバッグをsandboxでやってる時にApplDの入力キャンセルで購入がSuccessで返ることがあるんですけど何が原因解りますか?
655名称未設定:2014/01/20(月) 21:04:20.76 ID:I9f8KsaD0
質問です。
DropboxのSDKをダウンロードして、その中にあるサンプルコードのプロジェクトの
ターゲット(Notes,ImageGrid,HelloDropbox)をBuildするとエラーになります。
表示されるメッーセージは
「ld: framework not found Dropbox
clang: error: linker command failed with exit code 1(use -v to see invocation)」です。

プロジェクトの中の「Frameworks」フォルダーの中には、
Dropbox.frameworkがあるのですが、どうすれば良いのでしょうか?
656名称未設定:2014/01/20(月) 21:27:33.48 ID:bvnTLJr90
質問です。

カメラで撮った画像をトリミングしたんだけど、GitHubにライブラリ無いですか?
657名称未設定:2014/01/20(月) 21:55:43.43 ID:AGp1TFUi0
トリミングしたんだったら、もういいんじゃ?
658名称未設定:2014/01/20(月) 22:38:50.10 ID:sPfKCT7i0
>>656
したんならいらないじゃん
659名称未設定:2014/01/20(月) 22:44:25.61 ID:bROjuC8b0
今までWebデザインをやっておりこの度iPhoneアプリの開発を行うことになりました。
予算は約15万程度でどの機種をチョイスするべきでしょうか?
アップルストアで見積りしました。

iMac21インチ2.7GHzモデル
i5 2.7GHzクアッドコア
8GB
FD1TB
USキーボード
合計160799

MacBook Pro13インチRetinaモデル
i5 2.4GHzデュアルコア
8GB
SSD256GB
USキーボード
合計154800

MacBook Air
i5 1.3GHzデュアルコア
8GB
SSD256
USキーボード
合計139201

上記の構成で迷っておりま!
660名称未設定:2014/01/20(月) 22:46:21.75 ID:ZRyou2mi0
どれでもいい、好きなの買おう
661名称未設定:2014/01/20(月) 22:56:44.73 ID:xgPSWHfX0
>>659
DELLの27インチモニタとMac miniの1番安いの買ってメモリ16GBを自分で換装
662名称未設定:2014/01/20(月) 23:48:50.79 ID:g7HTRyV00
メモリはマックス積んだほうがいい。あとはどうでもいい
663名称未設定:2014/01/20(月) 23:48:57.80 ID:bROjuC8b0
ありがとうございます!
スペック的にはどれも問題ないみたいですね。
金額的にairに傾いておりますがやはり画面の大きさは作業の快適さに直結すんでしょうね、miniにDELLの大画面ディズニーランドも悩ましいです。
664名称未設定:2014/01/20(月) 23:51:16.17 ID:bROjuC8b0
>>662
ありがとうございます。
後から増設が困難なんでやはりそうですか、、、16GBだと値段が跳ね上がるのがキツイです
665名称未設定:2014/01/20(月) 23:55:57.77 ID:QT3ffTkH0
>>664
iMacだめなの?
最初は中古でもいいんでねーの、2010モデルとか安いよ。ヤフオクでも漁ってみれば。
その頃のスペックでも開発するには十分だよ。
ファイナルカットとかで動画編集するんだったら話は別だけど…
自分は最初はiMac2010の21インチでやって、アプリいくつかアップして儲けたところでMacPro2013にしたよー。
666名称未設定:2014/01/21(火) 00:04:32.95 ID:hPBdcZMUP
持ち運びたいんじゃなければ中古のiMacの方が
Air よりずっとずっといいと思うぞ。
請負仕事なら客先に持ってけるのはポイント高いけど。
667名称未設定:2014/01/21(火) 00:10:29.24 ID:etkUQTxm0
>>663
大画面ディズニーランドww
668名称未設定:2014/01/21(火) 00:22:46.35 ID:c444I1rK0
>>664
持ち運ぶなら非Retinaのpro、据え置きならminiで良いんでは?
あと、メモリはリンゴストアでは最低搭載にして、自分で買って交換するんだ!
669名称未設定:2014/01/21(火) 02:01:25.39 ID:A6WwcDyP0
>>659
usキーボードは普通に使うなら不便なだけと思うけど、プログラムかくならよく使う記号とかがいっぱいあっていいかも。

iMac 本体は日本キーボードのやつをアップルストア以外で安く買って、usキーボードを買い足せば数万円節約できる。

コーディングに大容量メモリ入らない。
iTunes、xcode、ブラウザ複数、テキストエディタ複数、その他いろいろ立ち上げてても、4GBメモリの 2011imacでサクサク動く。
2000〜3000円で8GBに増設できるけど、必要性が感じられずやらなかった。
ちなみにアップル様にメモリ増設してもらうと、この機種は5万円かかった。
670名称未設定:2014/01/21(火) 09:56:52.91 ID:/gSaDPXS0
>>655
その DropboxSDK.frameworkは赤くなってない?
赤いのは見つからないから。
自分が置いたDropboxSDK.frameworkを指定しなおせばいいよ
671655:2014/01/21(火) 16:21:02.18 ID:iWeJDzyI0
>>670
レスありがとうございます。
「Dropbox.framework」は赤くなっていません。
別のDropbox.frameworkを指定(追加)しても現象は変わりません。
672名称未設定:2014/01/21(火) 23:58:57.26 ID:+fpTlhkj0
xCode5のInstrumentsでメモリの使用量やメモリリークの分析を
行おうと思っているのですが、以下の認識であっているのでしょうか?

メモリの使用量:
  Allocations
   All Heap & Anonimous VMカテゴリのLive Bytes


メモリリーク
  Leaks
   操作をしたときにグラフの赤棒が発生しているか
673名称未設定:2014/01/22(水) 14:29:59.37 ID:LPVPQGjE0
cocos2D V3を使用してみているのですが、アクションを一時停止及び再開をすることができません。
以前のバージョンだと pauseSchedulerAndActions を使用することで一時停止を行えるとなって
いますが、V3だと使えなくなっており、調べてもわかりませんでした。
教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
674名称未設定:2014/01/22(水) 14:33:51.18 ID:ejwXG7Li0
>>673
すまんが専用スレがあるんでそちらで聞いてくれ。

新・mac / 【iPhoneアプリ】 cocos2dスレ 【iOSアプリ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1345064804
675名称未設定:2014/01/22(水) 14:34:46.51 ID:LPVPQGjE0
誘導ありがとうございます。
失礼しました。
676名称未設定:2014/01/22(水) 14:36:02.73 ID:NpEWiw+00
>>655
ダウンロードしてもそれらのサンプルがみつからないんだけど
同じ状況で試すにはどうしたらいい?
サンプルはDBRoulette というのが一つだけだなあ。
677名称未設定:2014/01/22(水) 15:32:38.73 ID:HDgrBPmj0
>>676
SDKにそのまま入っているよ。解凍してそのままビルドすれば何も問題ないんだがなあ
678名称未設定:2014/01/22(水) 18:50:38.08 ID:eK4gdMUz0
UISearchBar を使ったアプリなんだけど編集中かどうかを取得したいんだけどどうすればいいの?

UITextFieldのisEditingみたいなプロパティがあればいいんだけど。
679名称未設定:2014/01/22(水) 18:53:21.67 ID:U6BzgXVL0
どなたか知っていたらご教授願います。

iOS標準のマップアプリでルート検索したさいに交差点等で出てくる矢印ってどう実装しているのでしょうか?
680名称未設定:2014/01/22(水) 19:37:44.50 ID:HDgrBPmj0
>>678
UISearchBarDelegateってあるやん
681名称未設定:2014/01/22(水) 20:15:08.37 ID:HDgrBPmj0
>>678
UISearchBarのパーツにUITextField(のサブクラスのUISearchBarTextField/プライベートなクラスだが)があるので、

@implementation UIView (LocalExtends)
- (UIView *)viewWithClass:(Class)aClass
{
if([self isKindOfClass: aClass])
return self;
for(UIView *subview in [self subviews]){
UIView *result = [subview viewWithClass:class];
if(result != nil)
return result;
}
return nil;
}
@end

@implementation UISearchBar (LocalExtends)
- (BOOL)isEditing
{
return ((UITextField *)[self viewWithClass:[UITextField class]]).isEditing;
}
@end

って書けば、UISearchBarでisEditingが得られる
がっ、UISearchBarDelegateあるんだからそれ使っての方がやっぱりふつー
682名称未設定:2014/01/22(水) 22:50:14.03 ID:/tqap0MQ0
かなり長時間ハマっていて困っています。

やりたいことは、上の階層から 複数のUIViewの子クラス <- UIImageView <- UIScrollView という
配置で、UIViewの子クラスのロングタップの検知、UIScrollView のピンチインピンチアウトによる
拡大縮小の両方を可能にすることです。
また、UIViewの子クラスは常に物理計算でアニメーション(移動)されています。

問題となっているのは、UIViewのUIGestureRecognizer が反応しないことで、これは
常にアニメーションしていることが原因であると分かりました。
ヌルヌル動かすアニメーションは捨てられないので、アニメーション中にも UIGestureRecognizerを
反応させる方法はないでしょうか?
683名称未設定:2014/01/23(木) 00:34:23.91 ID:rcNxJJR90
すみません、2つ質問させていただきます

デベロッパプログラムを購入する場合現在クレジットカードを持っていないのですがvisaデビットカードでも購入可能なのでしょうか?

あと、売上げ用に利用する口座をiTunes connectに登録しないといけないと思うんですがシティバンクが手数料かからずいいんでしょうか?
684名称未設定:2014/01/23(木) 00:39:31.72 ID:hsNSWAQS0
>>682
UIImageViewなりUIScrollVIewでUILongPressGestureRecognizerを実装して、locationから複数のUIViewの子クラスのどれなのかを探せばいいんじゃね
685名称未設定:2014/01/23(木) 00:45:25.45 ID:omU9gy7A0
github の使い方がわからん。
どれをどうやって DL したらいいの?

自分のバージョン管理は、個人開発だから、スナップショットで十分。

でも、外部ライブラリは使いたいよ。
686名称未設定:2014/01/23(木) 01:11:47.29 ID:pZWL7WKSP
>>685
リポジトリをクローンするなりzipでダウンロードするなりお好きに。
なおライブラリの使い方はライブラリに依る。
zipでダウンロードして自分のプロジェクトに.hと.mをコピーして使うのもあるし、
.frameworkをコピーして使うのもあるし、CocoaPodsでサクッと導入できるのもある。
最近の流行りはCocoaPods。まずは使いたいライブラリがCocoaPodsに対応しているか確かめよう。
ライセンスを確認するのを忘れずに。
687名称未設定:2014/01/23(木) 01:25:32.23 ID:uN7GG7a30
>>683
デビットでもだいじょぶだよ
銀行は好きに決めたらいい
688名称未設定:2014/01/23(木) 02:02:57.61 ID:rcNxJJR90
>>687
安心しました有り難うございます
銀行はどこでもいいんでね、検索していたら4000円の手数料が〜、とかあったもので心配してました
689名称未設定:2014/01/23(木) 08:05:19.11 ID:VSj/06MF0
>>684
アドバイスありがとうございます。
その方法でやってみたのですが、今度はUIScrollViewのスクロールが反応しなくなってしまいました。

ひとつ気づいたのですが、物理計算で動かすのを0.1秒間隔でやってたので、そもそもアニメーション
する必要がありませんでした。。
setFrameで動かしてる状態ならタップを検知できました。
690名称未設定:2014/01/23(木) 08:14:55.50 ID:f1Appd4HP
>>689
UIScrollView はスクロール操作のためのゼスチャーリコグナイザを
持ってるから、ちゃんとデリゲートでそれと自作のとが
同時に動くようにしないといけない。
691名称未設定:2014/01/23(木) 09:00:35.45 ID:MORrx0c70
>>689
UILongPressGestureRecognizerのminimumPressDurationを0.1にしてみたら?
今 ゼロ でしょ?
692655:2014/01/23(木) 10:39:55.01 ID:kE52R/EI0
>>676
レスありがとうございます。
下記のSync API SDKsのiOS SDKの[Download iOS SDK}で
ダウンロードしました。

ttps://www.dropbox.com/developers/sync/sdks/ios

サンプルはExamplesというフォルダーに入っています。
693655:2014/01/23(木) 10:44:39.46 ID:kE52R/EI0
↑サンプルが入ってるプロジェクトは
Files Examples.xcodeproj
です。
694名称未設定:2014/01/23(木) 10:49:11.68 ID:uN7GG7a30
>>692
syncの方だったのね。
試しにダウンロードしていきなり動いたけど、、、
Xcode5.0.2で他の項目一切いじらずに。
Xcode側の設定じゃないかなあ
695655:2014/01/23(木) 10:49:31.07 ID:kE52R/EI0
>>677
PROJECTやTARGETの設定等は何も行わずにBuildされましたか?
もし何か設定変更されたら、その内容を教えて頂けませんでしょうか。
ちなみにXcodeのバージョンはいくつでしょうか?
696名称未設定:2014/01/23(木) 10:55:41.14 ID:u97IfMe00
HTMLのtableみたいな表が表示ができるライブラリって何かありますか?
インタラクティブな機能はいらないので、列ごとに横幅を指定した表が作成できればよいのですが。。
697名称未設定:2014/01/23(木) 10:56:28.04 ID:11zkruAU0
GLKitを使えばシェーダー書かなくても済むはずですが、
どんな場合にわざわざシェーダー書くのでしょうか?
凝ったライティングモデルを使う場合にシェーダーを使ってるのを
見ましたが他にありますか?
698名称未設定:2014/01/23(木) 11:08:50.00 ID:Yd/vgj+J0
UIMenuController以外でユーザー辞書登録画面を呼ぶ方法ってあるんでしょうか?
699名称未設定:2014/01/23(木) 11:26:07.87 ID:hsNSWAQS0
>>695
特に何も。プロジェクトを開いて、(ビルドするターゲットを選んで)ビルドしただけ
Xcode 5.0.2 と 4.6.3 共に何も問題無く
700名称未設定:2014/01/23(木) 11:39:22.45 ID:f1Appd4HP
Dropbox の sdk って zip で配布だっけ。
なら変なソフトで展開してファイルが欠落してるんじゃない。
701名称未設定:2014/01/23(木) 11:41:29.91 ID:cE4EUbxd0
気になって落としてみたが、>>699 と同じく何も問題なかった
702名称未設定:2014/01/23(木) 12:54:07.83 ID:ZgOaz7Xv0
同じくやってみたが何の問題もなし
703名称未設定:2014/01/23(木) 15:26:22.82 ID:B3HfNhA70
質問です。
キーボードが出現したときに画面下にあるテキストビューが隠れてしまいます。
対策としてビューを上に持って行きたいのですが、これってスクロールビューじゃないとできないんですか?
704名称未設定:2014/01/23(木) 15:56:06.36 ID:3mPfKG420
>>703
解答ではないですが・・・。

私は、テキストフィールドの配置を上にもってきてやってます。
他のviewと重なったりして、見栄えとしては悪くなるので
同時に黒い背景画面を後ろに置いてますね。
Uiview *mask
mask.background =黒
mask.alpha =0.8;

サイズが画面いっぱいで
705名称未設定:2014/01/23(木) 16:39:09.85 ID:B3HfNhA70
>>703
すいません。テキストフィールドです。
ちなみにストーリーボードを使用しています
>>704
ビュー全体上に持っていきたいのです...すいません
706名称未設定:2014/01/23(木) 16:46:02.95 ID:32vSCPBr0
>>705
同じようなものだろう
UIViewControllerのviewと全く同じ大きさ属性でひとつUIView入れてそこにいろいろ配置して、入れたviewを移動させれば全体動くだろう
707名称未設定:2014/01/23(木) 17:03:26.46 ID:MORrx0c70
>>705
キーボードが出る前にUIKeyboardWillShowNotificationって通知が来るから、
TextFieldを乗せてるViewControllerをaddObserverしておいて、
通知が来たらviewをアニメーションすればいいよ。こんな感じで。

- (void)keyboardWillShow:(NSNotification *)notif {
[UIView animateWithDuration:0.2
animations:^(){
self.view.transform = CGAffineTransformMakeTranslation(0, -200); //適当
}];
}
708695=655:2014/01/23(木) 17:39:28.19 ID:kE52R/EI0
>>694,699-702
レスありがとうございます。
どうしたら良いのでしょう?
Xcodeを再インストール(バージョンアップ)して、
DropboxSDKをダウンロードしなおせば良いのでしょうか?
709名称未設定:2014/01/23(木) 17:45:00.41 ID:uN7GG7a30
>>708
Xcodeのバージョンは?
とりあえずリネームしておいてAppStoreから5入れては
710名称未設定:2014/01/23(木) 18:09:11.12 ID:B3HfNhA70
>>707
ありがとうございます!キーボードの出現と同時にビューを上昇させる事はできたのですが、
ビューの下の部分が黒くなってしまいます。
ビューにはテキストフィールド以外にイメージビューを画面いっぱいに貼付けています
711名称未設定:2014/01/23(木) 18:26:13.20 ID:MORrx0c70
>>710
ViewControllerのviewから外れたところは黒くなるから、
イメージビューを下に長く作っておいて、それにTextFieldを乗せて、
イメージビューをアニメーションさせたら?
712名称未設定:2014/01/23(木) 20:44:44.01 ID:sdL1yMkp0
>>682
既に自己解決しているみたいだからもう不要な情報かもしれないけど、別件で調べてたらこんな感じのことが書いてあった。
アニメーション中は一時的にユーザインタラクションを無効にしているから、ユーザインタラクションを取りたかったら
UIViewAnimationOptionAllowUserInteractionを設定しろ。

未確認だし見当違いかもしれないけど参考まで
713名称未設定:2014/01/23(木) 21:04:09.34 ID:rBa/6KcY0
tableviewを利用して複数のdirectoryを作りその中にfileをいれ
そのfileを任意のdirectoryに移動させたいのですが
よいサンプル、ライブラリーなどないでしょうか
fileをdropしてdirectoryに移動させることは不可能ですよね
714名称未設定:2014/01/23(木) 21:10:33.30 ID:ZRhjxX6hP
directoryが1階層限定だったらできる。
directoryをsection、fileをcellに対応させてればいい。
cellをsectionをまたいで移動させればdirectory移動もできる。

2階層以上だったら複数のtableviewを使うか、オリジナルで作成した方がいい。
715名称未設定:2014/01/23(木) 21:38:21.84 ID:3mPfKG420
NSMutableArrayにおいて
配列内のある要素をある位置に挿入したい場合はわざわざ自分で関数作る必要があるのでしょうか?
既存の挿入関数を用いたら
配列内の要素を、ある位置に挿入しても単にコピーが生成されて挿入されるだけでした。
716名称未設定:2014/01/23(木) 21:42:22.93 ID:f1Appd4HP
insertObject:atIndex:でコピーなんか作られないよ。
717名称未設定:2014/01/23(木) 22:13:50.26 ID:32vSCPBr0
インスタンス(ポインターの値?)が同じのが挿入されるってことじゃないの
てか、
配列内の ある要素を ある位置に 挿入した
んだから、当たり前の話しだが。移動したいのかなんなのかわからんな
718名称未設定:2014/01/23(木) 22:15:10.65 ID:pZWL7WKSP
>>714
普通はindent使うんじゃね?
indent使えば全階層表示できるし(あまりに深すぎると表示しきれないけど)
719名称未設定:2014/01/23(木) 22:51:24.93 ID:VSj/06MF0
>>690
UIScrollVIew内のUIGestureRecognizerのデリゲートはUIScrollViewに割りあたっていて
UIScrollView上のSubViewのタップ時には無視するように設定できないのです。

scrollView.canCancelContentTouches = NO;とすればスクロールは有効に
なりましたが、逆にSubViewが反応しなくなりました。
もう少しUIScrollViewのプロパティを確認してみます。

>>712
ありがとうございます。見事に反応するようになりました。
720名称未設定:2014/01/23(木) 23:10:07.37 ID:f1Appd4HP
>>719
自分のゼスチャーのデリゲートや設定でスクロールビューの
デリゲートとの優先、同居の関係を返すんだよ。
721名称未設定:2014/01/23(木) 23:29:46.88 ID:VSj/06MF0
>>720
SubView以外のところをタッチするとデリゲートが呼ばれないんですよね。。

なお、UIScrollVIewのサブクラスで下記のようにしたらうまくいきました。
UIImageViewのtagが555です。

-(BOOL)touchesShouldCancelInContentView:(UIView *) view {
return NO;
}
- (BOOL)touchesShouldBegin:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event inContentView:(UIView *)view {
if(view.tag==555){
return NO;
}
else{
return YES;
}
}
722名称未設定:2014/01/23(木) 23:44:57.52 ID:+98zGFy2P
>>721
リコグナイザオブジェクトにdelegate設定し、そのクラスで
- (BOOL)gestureRecognizer:(UIGestureRecognizer *)gestureRecognizer shouldRecognizeSimultaneouslyWithGestureRecognizer:(UIGestureRecognizer *)otherGestureRecognizer {
}
を実装して条件(たとえばこタップした絶対位置など)に応じてジェスチャの使用可否を設定
っていうのじゃだめか?
723名称未設定:2014/01/23(木) 23:50:03.32 ID:9QuzJJUz0
NSDictionaryのwriteToFile:atomicallyで失敗する場合って設定した型が不正だった他に
それ以外で書き込み途中で問題が起きる可能性ってありますか?
724名称未設定:2014/01/23(木) 23:55:20.89 ID:+98zGFy2P
電源落ちるとかじゃね
725名称未設定:2014/01/24(金) 00:16:35.34 ID:Rm2H/45FP
ファイル名が変
726名称未設定:2014/01/24(金) 00:31:01.37 ID:8F96PLNt0
>>722
説明が下手で申し訳ないんですが、UIGestureRecognizerを登録しているのは、
下記のUIViewの子クラスたちなんです。

複数のUIViewの子クラス <- UIImageView <- UIScrollView

UIViewの子クラス上ではUIGestureRecognizerを有効にするけど、
他の箇所ではUIScrollViewを優先したいと。
で、UIViewの子クラス上じゃないとデリゲートメソッドは呼べないという
感じです。

UIScrollViewの子クラスを作って上手く行ってしまいましたが。。
727名称未設定:2014/01/24(金) 00:43:54.92 ID:RL8T8QxQP
windowsでいうリストボックスにaddメソッドで文字列を追加して行く処理はどのように書けばいいのでしょうか
728名称未設定:2014/01/24(金) 01:07:32.83 ID:pIaJgrMA0
UITableView の話?
自前でNSMutableArray持たせてそこにインサートして再表示
あとはdelegateで数の問い合わせとかセルの表示の度に呼ばれるから
Arrayから返してやればいいんじゃないかな。
729名称未設定:2014/01/24(金) 01:10:08.95 ID:DUlBWNd20
>>727
なんでそれに例えるのかわからんがUITableViewだろう
データーソースにデータ(文字列)を追加して、それに合わせて画面を更新する(insertRowsAtIndexPaths;..かめんどくさかったらreloadData)だけ
730名称未設定:2014/01/24(金) 04:00:21.70 ID:722u43qp0
>>715
NSArrayはid型ポインタをstrongで保持してるんだよ。(Dictionaryもね)
add, remove, insert, exchange, replace等は全てポインタ操作。

NSString *string = ...;
for (int i=0; i<10; i++) {
[array addObject:string];
}
こうやると[array count]は10だけど、中身は全部同じポインタ。
もちろんインスタンスそのものはポインタが指す領域に確保されてる。
731名称未設定:2014/01/24(金) 05:18:20.26 ID:QyVjrrr40
質問。このたび初めてのアプリが、実機テストでも動いたので、リリースすべくitunes connectに情報をいろいろ登録して、
「アプリをアップロードしてくれるのを待ってるぜ」的なメールがアップルから来たんだけど、
アップロード用のモジュールを作成する方法を、最新版のXCODEでわかりやすく解説してるサイトないかな?
ぐぐっても何年も前のブログとかヒットして、どれ読んだらいいかわからないんだよねえ。

ちなみにapplication loaderもインストールしたよ。
732名称未設定:2014/01/24(金) 05:42:36.09 ID:lJgSCswO0
今のxcodeならアプリケーションローダーいらないよ。
xcodeから送れる。
733名称未設定:2014/01/24(金) 07:12:42.03 ID:ldX+kbTVP
734名称未設定:2014/01/24(金) 08:02:56.36 ID:Rm2H/45FP
>>731
ターゲットを実機にして「Archive」すればそのまま
xcode から送れる (Distributeボタンで)。
735708:2014/01/24(金) 08:33:45.45 ID:mr4OWB810
>>709
レスありがとうございます。
今使ってるのは4.6.1です。
リネームしてXcode5をインストールした場合
provisioningProfile等は再登録しなければいけないのでしょうか?
736名称未設定:2014/01/24(金) 09:14:20.22 ID:Rm2H/45FP
>>735
もし AppStore での配布を考えているなら、
古いのは捨てて完全移行した方がいいですよ。
併用する意味も殆どないでしょう。
737名称未設定:2014/01/24(金) 09:15:20.25 ID:jioArpHiP
7SDK対応が待ってるね :-)
738名称未設定:2014/01/24(金) 09:27:15.27 ID:f+yTI/o10
Xcode4.xでアプリを提出できるのは今月末まで。ってあと一週間なので、実質もう時間切れ。
来月からはXcode5/iOS7SDKじゃないとリジェクト対象だよ。
Xcode4.xを普通にMacAppStoreから入れたなら、そのままアップデートかければいいけど、その前にOSが古かったりするのかな?
739名称未設定:2014/01/24(金) 09:34:54.75 ID:QyVjrrr40
731


>>732-734
どもども!
言われたとおりにいろいろやってみたら、無事「レビュー待ち」にまでこぎつけたよ! ありがとう!
XCODEを何回もアップデートしているうちに、プロファイルの設定の場所が変わってたこと知らなくて、
「no identities were available」とか出た時にかなり戸惑ったり、
一回アップロードしたはいいがすぐに「バージョン情報の書き方がおかしい」と数分で即リジェクトになって、再アップロードの方法にちょっと苦心したけど、エラーメッセージでぐぐるとけっこう情報がヒットして、なんとかできた。
みんな通る道なのね…これは。

また困ったらくるぜよ! ありがとう!
初アプリなので、なんかうれしいよ。
740名称未設定:2014/01/24(金) 09:53:59.45 ID:pIaJgrMA0
>>735
Provisioning は何も考えずにそのまま使える
むしろその辺のサポートは新しいXcodeのが楽よ。
741名称未設定:2014/01/24(金) 10:31:14.90 ID:TgkIhVTD0
新しいiPhoneの画面の大きさとかは、いつ頃確定するんだろうね。
xcodeのβリリースで判明しそうなもんだけど。
742名称未設定:2014/01/24(金) 11:01:30.44 ID:Gn/kDH6A0
特急審査って普通にアップデート申請してから特急審査の方も申請すればいいんでしょうか?
743735:2014/01/24(金) 13:13:01.89 ID:mr4OWB810
>>736,737,738,740
レスありがとうございます。
744名称未設定:2014/01/24(金) 14:44:35.80 ID:5AMunjAf0
iTunes ConnectにあるCrash Report(クラッシュログ)をみたいのですが,
ユーザーに送ってもらうには,どのようにしたらよいのでしょうか?
コード内に何らかの仕組みを備え付けておくのか?それとも,ユーザに何らかの操作をしてもらうのか
教えてください。
745744:2014/01/24(金) 14:55:43.13 ID:5AMunjAf0
みたいというのは,No Report Availableとなっていて,リポートが送られてきている
様子がないという趣旨です。メール等ではクラッシュしたという報告を受けてます。
746名称未設定:2014/01/24(金) 15:07:45.67 ID:eGafhTHN0
Storybord上のContainerViewとEmbedded Segueで接続したViewControllerを別のViewControllerに差し替える場合どのような処理を書けばよいでしょうか?
transitionFromViewController:_vc1 toViewController:_vc2〜メソッドを呼び出したら、「must have a common parent view controller」というエラーで落ちてしまいました。
_vc2はinstantiateViewControllerWithIdentifierメソッドで作成しています。よろしくお願いいたします。
747名称未設定:2014/01/24(金) 15:55:13.17 ID:jioArpHiP
>>745
設定>一般>情報>診断/使用状況>自動送信する
748名称未設定:2014/01/24(金) 22:44:49.56 ID:W7ebcZtL0
UIControlEventTouchDragOutsideのメソッドと
-(void)touchesMoved:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event
のメソッドを同時に実行はできないのですか??

具体的には前者のメソッドを実装したUIViewを
タッチ→そのままこのUIViewの外まで指をスライド→スライドしている指の座標を取得
→この座標にUIViewを動かす。というのをやりたいです
749名称未設定:2014/01/25(土) 02:02:03.38 ID:yZCLKGwTP
>>748
UIControlEventTouchDragOutsideはターゲット側で処理するもので
-touchesMoved:withEvent:はサブクラスでオーバーライドするもんでしょ
やりたいことを見る限り、それをやるのに適切なのは
ターゲットアクションパターンでも-touchesMoved:withEventでもなくて
UIPanGestureRecognizerでもくっつけてやってビューコントローラ側で処理するのが適切だと思うよ
750名称未設定:2014/01/25(土) 03:07:53.89 ID:V6ALy5GL0
>>748
ズリズリ移動したいんじゃなくて、カックーンっと移動したいのか?
ズリズリは割と簡単だが。
それとUIControlEvent..はメソッドじゃなく定数だよ。
751名称未設定:2014/01/25(土) 07:00:42.26 ID:WuBmL86W0
>>746
segueの行き先を書き換えるのは無理だと思うよ。
segueを使わずに遷移するか、ボタンなどから直接segueを張らずにvcから張ったsegueを名前で呼び出すかだね。
752名称未設定:2014/01/25(土) 11:35:50.12 ID:7OeiBvgF0
ストーリーボードで画像のpngファイルを取り込むとUIimageクラスに
自動設定されています。
ボタンの形のpngファイルなのでUIbuttonクラスに変更したいです。
どのように変更すればいいのでしょうか?
(インスペクターなどをいろいろ弄っても変更できませんでした・・)
753名称未設定:2014/01/25(土) 11:54:09.26 ID:V6ALy5GL0
754名称未設定:2014/01/25(土) 11:57:26.67 ID:yZCLKGwTP
>>752
画像は画像だよ。ボタンじゃないよ。
たぶんやりたいのは、その作った画像の見た目のボタンが作りたいってことだろう。
だったら画像をボタンにしようと考えるんじゃなくて、ボタンに画像を貼っ付ければいい。
UIButtonのsetBackgroundImage:forStateで貼っ付ければいいんじゃない?
あるいは、画像「ビュー」をボタンにしてもいい。
UIImageViewのuserInteractionEnabledをYESにして、UITapGestureRecognizerなり貼り付けろ。
あとクラスまわりの理解が怪しいから勉強し直した方がいい。
クラスをUIImageからUIButtonに変えれば画像がボタンになるなんて、そんなバカなことがあるか。
755名称未設定:2014/01/25(土) 13:23:10.60 ID:hLYeTFhn0
>>749
>>750

なるほど。UIPanGestureRecognizerを使ってとりあえず解決できそうです。
756名称未設定:2014/01/25(土) 17:36:04.95 ID:Dv7Iq1F00
質問です。

Cocoapodsを、よく分からないままインストールしたのですが、
これをアンインストールするには、どうすれば良いのでしょうか?
757名称未設定:2014/01/25(土) 18:49:14.07 ID:yZCLKGwTP
>>756
gemで入れたなら
[sudo] gem uninstall cocoapods
じゃねーの
758名称未設定:2014/01/25(土) 18:51:14.06 ID:I74HGS8W0
http://d.hatena.ne.jp/Kmusiclife/20110629/1309293522
ここのコードを参考にAVAudioPlayerでの音のフェードインを試してみました
Log文で出力してみると確かにaudio.volumeの値は狙った秒数でフェードインしていますしデリゲートにも帰ってきています。
ですが実際の再生はどう聴いても最初から最大音量なのです。
何か原因が推測できる方いらっしゃいましたらお願いします。
759名称未設定:2014/01/25(土) 19:14:56.72 ID:V0PDbA3e0
NSString の不変性というのがよくわかりません。

下のような感じで dateTimeStr をファイル名の一部に使ってもちゃんと動くのが不思議。
新規に変更した「年月日+時分秒」の文字列を使える。
NSString が変更されてるようにしか思えない。

メモリ上のアドレスの変更が不可で、中身の総取っ替えは OK?

// 年月日
dateFmt.dateFormat = @"yyyyMMdd";
// 後から代入できる
NSString *dateTimeStr = [dateFmt stringFromDate:[NSDate date]];

// 年月日+時分秒
dateFmt.dateFormat = @"yyyyMMdd_HHmmss";
// 新規のデータを代入
dateTimeStr = [dateFmt stringFromDate:[NSDate date]];

//NSString *dateTimeStr = [dateFmt stringFromDate:[NSDate date]];
760名称未設定:2014/01/25(土) 19:22:31.72 ID:yZCLKGwTP
>>759
何が不思議なのかわからないんだけど
何が言いたいの?
761名称未設定:2014/01/25(土) 19:23:26.59 ID:QRc7aA6g0
>>759
全く何も知らないわけでもなく、何もわかっていなささそうで困るなあw

インスタンスとインスタンスを納める変数がごっちゃ
インスタンスは不変だがインスタンスを納める変数には別の(不変な)インスタンスをいれられなきゃ困るだろうに
インスタンスを納める変数も変えられないようにするには const を付けると別の事柄
762名称未設定:2014/01/25(土) 19:45:51.91 ID:QRc7aA6g0
>>759
NSString *dateTimeStr = [dateFmt stringFromDate:[NSDate date]];

dateTimeStr は単なる入れ物

[dateFmt stringFromDate:[NSDate date] は新しいNSStringのインスタンスを返す。仮に 0x12345678 なアドレスから始まるインスタンスを返すとする
dateTimeStr は 0x12345678 になるが、0x12345678 アドレスから始まる中身を変えるメソッドはNSStringには無いので変えられない(NSStringの不変性)

dateTimeStr = [dateFmt stringFromDate:[NSDate date]];

[dateFmt stringFromDate:[NSDate date]] は「新しい」NSStringのインスタンスを返す。仮に今回は 0xABCDEF12 なアドレスから始まるインスタンスを返すとする
dateTimeStr は 0xABCDEF12 になるが、
以下同文w

NSString *const dateTimeStr = [dateFmt stringFromDate:[NSDate date]];
にすれば、
dateTimeStr = [dateFmt stringFromDate:[NSDate date];
でエラーになるという期待通りのことになるだろうが、本当の期待通りでは無いだろう(NSStringの不変性とは無関係)
763名称未設定:2014/01/25(土) 20:00:44.29 ID:CqWBjr9y0
個人開発者なんですが開発者名は本名のみでしか登録出来ないのでしょうか?
ニックネームぽい人もみかけるんですが。
764名称未設定:2014/01/25(土) 20:05:30.21 ID:f9Fa72N/P
>>763
ggrks
765名称未設定:2014/01/25(土) 20:10:51.20 ID:CqWBjr9y0
ぐぐったけど確実なことがわからなかったので質問スレで質問いたしました!
766名称未設定:2014/01/25(土) 20:36:47.12 ID:f9Fa72N/P
何度も何度も何度も何度も何度も同じ質問が出ている。いいかげん次スレ建てる人はテンプレにしてほしいわw

「Appleを買収しない限り、個人開発者の登録は本名でなくてはいけない」
767名称未設定:2014/01/25(土) 22:40:20.12 ID:xRbEe2Ss0
本名でないことがわかるとなんか問題があるのかな?
768名称未設定:2014/01/25(土) 23:12:14.86 ID:zNYWKQAn0
狙われてるんだろう…
769名称未設定:2014/01/26(日) 00:03:45.38 ID:M4uTRRES0
本名を晒すってことは、デスノート持ってる人に殺されるということ。
770名称未設定:2014/01/26(日) 00:37:43.96 ID:ZjFWGjYD0
アプリ製作超初心者(プログラム経験なし)です。
「絶対に挫折しないiphoneアプリ開発「超」入門という本の練習アプリを10本程度製作程度。
二冊目の本「iphone/ipadアプリ開発逆引き大全500の極意」という本で勉強中。
質問は2つです。
@以下のコードを書くのはview controller.h でしょうか?view controller.mでしょうか?
(ちなみに追加ボタンを作成するというコードです。)
- (IBAction)clickButton5:(id)sender
{
// 追加ボタンを表示
 UIButton *button = [UIButton buttonWithType:UIButtonTypeContactAdd]:
button.frame = button5.frame;
[
button setTitle:@"add" forState:UIControlStateNormal];
button.backgroundColor = [UIColor grayColor];
[self.view addSubview:button];

button5.hidden
[button addTarget:self action:@selector(clickAddButton:) forControlEvents:UIControlEventTouchDown];
button5 = button;

}
- (IBAction)clickButton5new:(id)sender
{
NSLog(@"in clickButton5new");
}

本自体が中級者向けだったようで、入力先が本に詳しく説明されておらず困っています。
vにもmにも入力してもエラーが出てしまい困っています。

質問A この逆引き大全はxcode4.3/OS X10.7Lion用に書かれています。当方Xcode5/OS X Mervericです。
    そのまま使えるのでしょうか?(一応この本のためにxcode4.3をダウンロードしてxcode5と併用しています。)
以上2つの質問です。(どこかにあったらすみません。)
771名称未設定:2014/01/26(日) 02:17:23.80 ID:egC+XlTx0
>>723
XMLに変換中にメモリ不足で落ちたりもする
772名称未設定:2014/01/26(日) 02:38:09.13 ID:Y3eNXJWu0
>>758
それもしかして、電話の割込から復帰したら正常にならない?
773名称未設定:2014/01/26(日) 02:56:17.60 ID:Y3eNXJWu0
>>770
そのコードを書くのは.mだけど、エラーメッセージがわからんと答え様が無い。
774名称未設定:2014/01/26(日) 04:27:47.31 ID:M4uTRRES0
プロジェクトのファイルをまとめてテキストファイルにして出力する方法はないのでしょうか。
.h .m だけでいいのですが?
775名称未設定:2014/01/26(日) 04:55:24.69 ID:SGsVmgi60
Xcodeにそういう機能があるかわかんないけど
Dir.glob(['./**/*.h', './**/*.m']) do |f| open('foo.txt', 'a').write(open(f).read) end
をファイルに保存してターミナルで
ruby foo.rb
とか
776名称未設定:2014/01/26(日) 05:46:25.36 ID:6h+gggVL0
マナーモードのオンオフや、音量を取得する方法ってあるんでしょうか?
777名称未設定:2014/01/26(日) 05:51:06.81 ID:Tzf2AWXg0
NSStringの不定性という話改めて聴いてみると、あーそうなんだなと思い直した処です。
ところで、NSArray とNSMurableArrayの関係も同じなのでしょうか?
778名称未設定:2014/01/26(日) 06:08:03.10 ID:Y3eNXJWu0
>>776
ミュートスイッチなら「Ring/Silent switch」って正式名称らしいけど、
ここの試したらうまく動作するよ。
http://sharkfood.com/archives/450

ボリュームはAVAudioSessionのoutputVolumeで取れる。
779名称未設定:2014/01/26(日) 06:21:19.62 ID:Y3eNXJWu0
>>777
NSMutableArrayはNSArrayのサブクラスだよ。
それよりC言語のポインタ変数がわかってないような気がしたんだけど、

NSArray *a = [NSArray alloc] init];

a はC言語のポインタ変数
[NSArray alloc] init]; の返り値はNSArrayのインスタンスのポインタ値。
ポインタ変数にポインタ値を代入してるんだよ。
これはどのObjCオブジェクトも同じ。
780名称未設定:2014/01/26(日) 08:39:11.11 ID:VuDmGqHj0
>>777
Mutableが付くサブクラスがある場合は、付かない方は不変で、付く方は可変。
他にもNSDictionary/NSMutableDictionaruとかNSData/NSMutableDataとかいろいろある。

>>779
ただの「ポインタ変数」で良くない?「C言語の」を強調する必要はないと思う。
(ってか、厳密に言うと、Objective-CのポインタはARCの対象になるから、Cのポインタとは区別する必要が…)
781名称未設定:2014/01/26(日) 08:42:47.89 ID:ZjFWGjYD0
>>773 どうもありがとうございます。770です。
そうですね。エラーメッセージがないとわかりませんね。どうもすみません。エラーを書きます。そしてエラーを修正した後のエラーを書きます。
すみませんが全コードは>>770を見て頂けますか?
エラーメッセージは以下の通りです。
1つ目
button.frame = button5.frame; エラーはUse of undeclared identifier 'button5';did you mean button'?
2つ目
button5.hidden エラーはやはり エラーはUse of undeclared identifier 'button5';did you mean button'? B ←Bってなんでしょう?

以上がエラーなのですが、「button5というようなものはないよ。buttonのことを言っているのじゃないの?」
というメッセージと解釈し、button5 を button に打ち直すと今度は別のエラーがだいたい同じ行に出ます。
修正後のエラー1つ目
UIButton *button = [UIButton buttonWithType:UIButtonTypeContactAdd]; エラーはTreating Unicode character as whitespace
修正後のエラー2つ目
button.hidden  エラーはExpected ';' after expression 「;を入れるんじゃない?」というメッセージだろうから入れると今度はProperty access unused - getters should not be used for side effects
などなど出てきます。黄色メッセージが出たままXCodeを_Runすると Succeed とはなりますが、シュミレーターはただの
真っ白。本の通りに入力しながら勉強しているので、なかなか自分で修正できず、堂々巡り状態です。
こんな風です。すみません、超初心者ですが、一山超えたいところですので、どなたか是非、教えてください。
782名称未設定:2014/01/26(日) 08:53:17.08 ID:8zwhxn3tP
>>780
「Objective-Cのポインタ」なんか無いよ。
Objective-Cのオブジェクトを指すポインタも全部「Cのポインタ」だよ。
idとかも全部元を辿ればCの型でtypedefされてるだけだよ。
783名称未設定:2014/01/26(日) 08:57:10.87 ID:VuDmGqHj0
>>781
たぶん、button5はもともとあるボタンで、buttonはこれから作る新しいボタンだから、一緒にしちゃ駄目。
で、たぶん、button5の前にself.を付けたらいい気がする。
どっちにしても、その本を使うレベルに達してないから、最初の本で学ぶべきことを学んでないか、もっと簡単(かつ最新、つまりXcode5対応)の本が必要では?
784名称未設定:2014/01/26(日) 09:13:24.53 ID:ZjFWGjYD0
>>783 どうもありがとうございます。781です。
self.を入れてみると、なるほど、先ほどより良さげです。しかし、また別の問題が発生します。

残念ながら、あなた言う通りのようです。
結構高かったのになあ、この本(笑)
とりあえずお蔵入りです。

もう一度、前の本で勉強し直すか、最新の本を購入するかして、出直します。
ネットにもまだまだ見ていない必要な情報がありますしね。
その時はまたよろしくお願いいたしますね。
785名称未設定:2014/01/26(日) 09:16:50.54 ID:0+ChU9L20
>>782
括弧のことだろう
char(,int,...,struct hoge) *hoge;
は、見たまんま、それだけ
id(NSObject *,...) hoge;
は、初期値がnilだったり、releaseがコンパイラによって挿入されるから気をつけなければね
とかだろう
786名称未設定:2014/01/26(日) 09:18:53.76 ID:1irRT+IHP
>>781
Use of undeclared identifier 'button5';did you mean button'?は
button5というようなものは「ないよ」ではなく「定義されてないよ」って意味。名前が間違っているか定義されてない場合に出てくる。
そもそも>>783の言う通りbutton5にはself.button5か_button5でアクセスするからコードが変な気もする。

Treating Unicode character as whitespaceは全角の空白がその行に含まれているので消してねってこと。

「超」入門ではなく入門レベルの本でもう少し勉強した方がいいかもな。
あとアプリ関係なしのobjective-cに関する本も平行して読むと理解が深まる。
定番の「詳解 Objective-C 2.0 第3版」をオススメしとく。
787名称未設定:2014/01/26(日) 09:25:43.79 ID:L0L3fuzpP
おはようございます。

入門書をざっと読んで、開発を始める事にしました。
まずは、データを取扱うクラスを作ろうと思うのですが、
以下についてわからないので教えてください。

1. クラスは別プロジェクトで作った方が良いか、
 それともソース(*.h, *.m)の単位で分けるのが良いか

 色々と条件はあるでしょうが、別プロジェクトにして .a で分けた場合
 メインのプロジェクトに取り込むのが面倒そうな気がしています。

2. 作ったクラスの試験をどうやって行うか

 メインから呼び出す試験だと、どうしてもある程度書いてから
 でないと、試験ができません。
 Cのコマンドラインだと、試験用に外部からパラメータを指定できる
 ような mainを書いて、シェルスクリプトから色んな条件を突っ込んで
 ブン回すような事をしたりしていたのですが、Objective-Cの場合は
 どうするのかなぁと。

 1. で書いた感じで、独立したプロジェクトで作ったクラスを、
 メインとは別に試験用のメインプログラムを作って、そっちから
 叩くようなやり方と、MacOSX用の mainプログラムを作って
 そっちとリンクして試すようなやり方ぐらいしか思いつきませんでした。

 後者は、データを取扱う分には良さそうですが、ファイルを扱う系だと
 実機と異なるため、あまり良く無いのかなぁとも思ったりしてますが
 他の人のやり方を参考にさせていただきたいと思います。

よろしくお願いします
788名称未設定:2014/01/26(日) 09:33:18.24 ID:ZjFWGjYD0
>>786 「全角の空白消して」のエラーメッセージの説明及び本の紹介をありがとうございます。
「詳解 Objective-C 2.0 第3版」、似たようなタイトルを本屋で手にしてみたような記憶が…(買いませんでしたが)
今度本屋に寄ったときに探してみます。
当面は1冊目の復習をしようと思います。
ありがとうございます。
789名称未設定:2014/01/26(日) 09:39:06.61 ID:0+ChU9L20
>>787
量による
特に最初からライブラリにしなくて、ソース付けたしで開発して後でライブラリにするにしても何も問題は無いし簡単に置き換えられる
また、ライブラリを作成するプロジェクトを別にし、プロジェクトごと取り込めばライブラリのソースファイルもソースデバッグできる
最初はプロジェクト/ライブラリに分ける事も無くでいいんじゃないの
790名称未設定:2014/01/26(日) 10:13:51.03 ID:L0L3fuzpP
>>789
なるほどー
仮画面作って、クラスを定義し始めてたら、だんだん量が増えてきたので
ちょっと不安になってました。
とりあえずこのまま進めます。
ありがとうございました。
791名称未設定:2014/01/26(日) 10:29:48.19 ID:VuDmGqHj0
>>787
1. とりあえず同じプロジェクト内でグループ分けして作ればいいと思う。
2. Xcode5には単体テストの機能があって、普通にプロジェクト作ればもれなくテスト用のターゲットも用意されるよ。

例えばMyAppというプロジェクトを作れば、アプリを作るためのターゲットMaAppの他に、
テスト用のターゲットMyAppTestsができて、その中にMyAppTests.mってソースがあるはず。

テスト対象のクラス(MyObject.h/.m)はMyAppターゲットの中に作って、
テストコードはMyAppTests.mか、それをコピー(MyObjectTests.mとか)して書けばいい。

MyAppTests.mの書き方だけと、
・クラスの宣言も.mに書く(.hを分けてもいいけど分ける必要はない)
・テスト用のメソッドはtestという名前で始めると、勝手に呼び出して実行してくれる
・setUp/tearDownは各テストメソッドを実行する前と後に自動的に呼ばれる
・testExampleにはサンプルとして「必ず失敗するテスト」が書いてあるので、最終的には消していい
・各テストメソッドではXCTAssertなどを使ってテストを書く

- (void)testMyObject
{
 MyObject *obj = [[MyObject alloc] initWithFirstName:@"steve" lastName:@"jobs"];
 XTCAssertEqualObjects(obj.fullname, @"steve jobs");
 // または XTCAssert([obj.fullname isEqualToString:@"steve jobs"]);
}

テストの実行はProductメニューのTest(またはプロジェクトウィンドウ左上の三角を長押しでメニューを出してTest)
792名称未設定:2014/01/26(日) 10:36:55.61 ID:VuDmGqHj0
>>791
訂正。コード中のXTCAssertEqualObjectsはXCTAssertEqualObjectsの間違い。

XCTAssertの仲間は他にも色々あるので、
http://snippets.feb19.jp/?p=664
http://dev.classmethod.jp/references/ios7-xcode5-xctest/
あたりをどうぞ。(自分は面倒くさいからXCTAssertばっかり使ってるけど…)
793名称未設定:2014/01/26(日) 11:12:51.60 ID:L0L3fuzpP
>>791
ありがとうございます。
何となく雰囲気はわかりました。
まだデータ型ぐらいしかできてないので、もう少し進んだら試してみます。
794名称未設定:2014/01/26(日) 11:16:41.73 ID:fWrIlba70
アプリ開発の初心者というよりも、
プログラミングの初心者、C言語の初心者レベルって感じだわ。

本数冊を読み進めてもそのレベルだと先は長いな。
795名称未設定:2014/01/26(日) 11:25:37.32 ID:L0L3fuzpP
>>794
どうした? 何か嫌な事でもあったんか?
796名称未設定:2014/01/26(日) 11:27:48.04 ID:tdRbZrrk0
>>794
「私は生まれた時から大人で本当に良かったと胸をなでおろしています!」?w
797名称未設定:2014/01/26(日) 11:58:48.20 ID:0xI2CetO0
まあ知識なんて覚えてしまえばそれで終わりのもんだからなあ。
あっという間だよね。だからこそドッグイヤーなんて言葉もあるわけで。
798名称未設定:2014/01/26(日) 12:36:00.53 ID:VuDmGqHj0
>>794
初心者質問箱なんだから、プログラミングそのものの初心者が来るのは当たり前。
これだけiPhoneが普及してるんだから、最初に作るプログラムがiPhoneアプリって人が増えるのも当然で、
そういう人に対してCやJavaなどの他の言語の知識や経験がないからといって馬鹿にするのは間違いだと思う。
もちろん、int型の変数とかif文やfor文とかのC言語から来た概念を学ぶことは必要だけど、
Objective-Cで必要な範囲を学べばよくて、C言語のすべてを理解する必要はないと思うんだよね。
(例えば、Cの文字列はいろいろ面倒くさいけど、Objective-CならNSStringが分かれば充分ってこと。
ポインタだって、「C言語のポインタ」を理解したと言えるためにはポインタ演算とか、
自分で確保したメモリ領域をちゃんと管理するとか、いろいろ面倒くさいけど、
Objective-Cならオブジェクトの実体とそれを指すポインタの区別さえ付いてれば充分だし。)
799名称未設定:2014/01/26(日) 13:00:31.29 ID:0xI2CetO0
まああとあれだよね
「技術ばっかりでアイデアのないやつ」がうろうろしすぎなんだよね。
結果的に優位に立つのは「技術そこそこでアイデアのいいやつ」だったりする。

何作るときにも言えることだけど。
800名称未設定:2014/01/26(日) 13:10:40.28 ID:N/reVz960
@property (nonatomic, readonly) HogeHoge *hoge;

でプロパティしていしても、hogeオブジェクト内のプロパティがreadonlyじゃなかったら
書き換え可能ですか?
801名称未設定:2014/01/26(日) 13:13:26.74 ID:Y3eNXJWu0
>>800
できるよー。
802名称未設定:2014/01/26(日) 13:31:34.18 ID:VuDmGqHj0
>>800
プロパティは「外からどう見えるか」だから、オブジェクト内部で書き換えるのは自由。

あと、ポインタの書き換えと、オブジェクトの変更は別だから注意。例えば、
@property (readwrite) NSString *str1;
@property (readonly) NSMutableString *str2;
があったとき、
obj.str1 = @"foo";
[obj.str2 appendString:@"bar"];
は可能だけど、
[obj.str1 appendString:@"bar"];
obj.str2 = @"foo";
は不可。

さらに、内部ではNSMutableStringで持っといて、プロパティとして外に見せるのはNSStringなんてことも可能。
803名称未設定:2014/01/26(日) 14:09:01.85 ID:3aKoThAi0
>753
一読しました。ほとんど、知ってることばかりでした・・・
>754
厳しいご指摘。どうもありがとうございました。
804名称未設定:2014/01/26(日) 14:23:49.02 ID:xk63cU9o0
まあ内容よりも、その文書の存在を知らなかったのは問題かもな
同じ場所にあるpdfは目を通しておいた方がいいね
805名称未設定:2014/01/26(日) 15:52:49.64 ID:N/reVz960
>>801-802
サンクスコ

ObjCのカプセル化って大変ですね
806794:2014/01/26(日) 16:38:40.93 ID:fWrIlba70
初心者のレベル向上具合を案じてるだけなのに、俺叩かれ過ぎワロタw
807名称未設定:2014/01/26(日) 17:14:51.64 ID:u821q6Z60
[self.object setValue:@0.4 forKey:@"mask"];
NSManagedObjectContext *managedObjectContext = self.object.managedObjectContext;
[[managedObjectContext undoManager] disableUndoRegistration];
NSError *error = nil;
if (![managedObjectContext save:&amp;error]) {
NSLog(@"Unresolved error %@, %@", error, [error userInfo]);
abort();
}
[managedObjectContext processPendingChanges];
[[managedObjectContext undoManager] enableUndoRegistration];
何の変哲も無い,いわゆるコピペのcore dataの保存部分なのですが,実際には保存されてくれません。
CoreData: sql: BEGIN EXCLUSIVE
CoreData: sql: UPDATE ZOBJECT SET Z_OPT = ? WHERE Z_PK = ? AND Z_OPT = ?
CoreData: sql: COMMIT
ログを見ると
UPDATE ZOBJECT SET ZMASK = ?, Z_OPT = ? WHERE Z_PK = ? AND Z_OPT = ?
となる筈が,ZMASK = ?, の部分がでてきません。
どのような原因で,こうなってしまうのでしょうか?原因の一部でもよいので,予測できませんか?
808名称未設定:2014/01/26(日) 17:28:31.39 ID:iaGZ1R3hP
[self.object setValue:@0.4 forKey:@"mask"];
このself.object.mask(DBのmaskが0.4)が変わっていないだけじゃないのかな
CoreDataの前身EOFも似たような仕様だった気がする
809756:2014/01/26(日) 18:18:11.94 ID:PpS7GVds0
>>757
レスありがとうございます。
810名称未設定:2014/01/26(日) 18:21:45.46 ID:yOv2Ua0qP
>>804
それ内容古いからリンクされてないよ。USだと消されてる。
811名称未設定:2014/01/26(日) 18:29:51.49 ID:+4BxvXcw0
>>798
確かにその通りだは。
思い込みかな、オブC初心者=他のプラットホームC一通り経験済み、に見えた、見ていた。
812807:2014/01/26(日) 22:22:19.35 ID:U0RZSui80
>>808
レスありがとう。setValueの前後で
self.objectのvalueForKeyで値を調べると,確かに変化されているのです。
(コードは0.4の固定値ですが,実際には変数でUISliderの値なので,いろいろ試してみました。)
ORマッピングがうまくいっていないのかな?

実はiOS7前のリリース済みのアプリで,以前は全然問題なかったのですが,
iOS7に変わってからバグがでて,
何もいじらずに再ビルドしたら、この症状になってしまいました。

何もいじっていないだけに,かえって原因が分からないのです。
(コードをいじっていれば,その辺りを突き詰めていけるのですが...)
813名称未設定:2014/01/27(月) 02:07:21.83 ID:14RtsrumP
>>812
コードに問題がないなら、その他の部分が悪さをしてる。
調べるべきは保存前、setメソッド、保存後。一つずつ見ていくしかないね。

多分iOS7でviewControllerの読み込み関連が変わって保存されているのmaskがviewに反映されてないだけの気がする。
814名称未設定:2014/01/27(月) 02:21:07.71 ID:8XG8jgGQ0
なんか妙な使い方してるね
self.object.mask = @0.4;
なのでは?
それで何かエラー出るんじゃない。

あるいはレコード定義クラスをXcode5で自動生成し直してみた?

Xcode5に6.1SDK(Xcode4.6からコピー)して6.1SDKでは動くの?
815名称未設定:2014/01/27(月) 02:30:58.55 ID:8XG8jgGQ0
>>813
多分考え方が違う
maskがobjectのメンバ扱いされてないのが原因
>>812
ステップ実行のsave直後、デバッグコンソールで、
po self.object
って入力するとmaskってある?値は?
816名称未設定:2014/01/27(月) 04:57:53.89 ID:EpN3vZkv0
行間調節が自由にできる
アドベンチャーゲームのメッセージウィンドウ
みたいなものを作りたいです。

CCLabelAtlas を使おうとしたのですが、
この方法だと行間調整出来ないんでしょうか。

行間調節可能な
テキスト表示方法があれば教えてください。
817名称未設定:2014/01/27(月) 11:13:23.04 ID:bfaxxwe+0
818名称未設定:2014/01/27(月) 11:44:10.49 ID:EpN3vZkv0
>>817
ありがとうございます、そっちで聞いてみます。
819名称未設定:2014/01/27(月) 14:46:03.90 ID:Njr7VkFc0
>>796
伊武雅刀を思い出した
820名称未設定:2014/01/27(月) 15:54:37.26 ID:mF+1cR090
>>816
プログラミングすれば良いのでは?
821名称未設定:2014/01/27(月) 16:07:53.33 ID:Q9W5vgFb0
俺もそう思う。
822名称未設定:2014/01/27(月) 17:54:05.46 ID:GOe4BJEa0
>>819
いや、まさにアレだし
823名称未設定:2014/01/27(月) 18:17:10.47 ID:2DR6kxxz0
UIWebViewで読み込んだwebサイトの広告を全部消したいんだけど、やり方ってありますか?
stringByEvaluatingJavaScriptFromString を使って一応なんとかやろうとしているけど、うまく行きません。
よろしくお願いします。
824名称未設定:2014/01/27(月) 19:09:57.11 ID:oEoiKtvGP
無いに等しいので諦めましょう
825名称未設定:2014/01/27(月) 19:38:21.24 ID:EpN3vZkv0
>>820
すみません、実は自分はプログラマじゃなく、
マックも持っていません。

訳あって雇った海外のプログラマが
行間を調節できるテキスト表示なんてない
と言って逃げようとしてるので
できる方法を見つけて
なんとか捕まえたかった次第です。
826名称未設定:2014/01/27(月) 19:49:49.12 ID:2DR6kxxz0
>>824

了解です
827名称未設定:2014/01/27(月) 19:49:56.02 ID:LKHTJA8N0
広告消去に取り組んだ事があるけど、難読化してあったり、あの手この手で消されないように対策されてて諦めたわ。
828名称未設定:2014/01/27(月) 19:51:45.41 ID:oEoiKtvGP
>>825
iOS標準のUILabelっていうんであれば幾つか方法はある。iOS6からはそう苦労も無くできる。
例:ttp://qiita.com/Jacminik/items/21f87aadc3a4363b9802
CCLabelAtlasってのはCocos2Dなのでソッチ方面はわからんが
829名称未設定:2014/01/27(月) 19:57:21.99 ID:SDR26ze5P
>>825

ttp://www.cocos2d-x.org/forums/6/topics/15927?r=43540

要するに CCLabelAtlas ってキャラクタは自前だから
上下に行間コミのキャラクタ使えばいいじゃんってこと。

でもそんなこと言う奴にどんな指示だしても
まともなは仕事しないと思うよ。
830名称未設定:2014/01/27(月) 20:41:03.92 ID:EpN3vZkv0
>>828
>>829
ありがとうございます。
助かります、交渉してみます。
831名称未設定:2014/01/27(月) 21:14:55.99 ID:mF+1cR090
>>825
ゴミクズ
832名称未設定:2014/01/27(月) 22:46:45.94 ID:AGQPN1en0
私は初心者が嫌いです。初心者は無知で定義知らずで聞くだけで前向きな姿勢と即答ねだり 心変わりと出来心で生きている。
甘やかすとつけあがり 放ったらかすと暴言する。
低所得だ ニートだ 生ぽだと はっきり口に出して レスをはやしたてる無神経さ
私ははっきりいって赤字です。努力のそぶりも見せない 忍耐のかけらもない
クォータニオンの深みも ありがたみも 何にも分かっていない。
そのくせ 下から見上げるようなあの態度
困った時は問いでつきまとい ベータの時は悩みの嵐 いつもココの問題児
そんなお荷物みたいな そんな宅急便みたいな そんな初心者達が嫌いだ
私は思うのです この世の中から初心者がひとりもいなくなってくれたらと プロだけの世の中ならどんなによいことでしょう。私は初心者に生まれないでよかったと胸をなで下ろしています。
私は初心者が嫌いだ ウン!
初心者が世の中のために何かしてくれたことがあるでしょうか。いいえ 初心者は常に私達プロの足を引っぱるだけです。身勝手で 飽きが速い!
課金システム iAd フィルレート インプレッション AdMob Nend AppBankNetwork 好きな事しか聞きたがらない、嫌いな作業は先送りする聞けば答えると思っている所がズルイ 何でも知ってる初心者も嫌いだ。
スクスクと技術ばかり高くなり 本職でもなくサクサクリリースしやがって
移りがわりが速く いつも売れ線につく
あの世間体に迎合する目がいやだ
あの理想高い実現させそうな目がいやだ 目が不愉快だ
何が初心に帰るだ 何が素直だ 何が男子三日もあわざれば刮目して見よだ
そんな初心者のために 私達プロは何もする必要はありませんよ
第一私達プロがそうやったところで ひとりでもお礼を言う初心者がいますか
これだけ初心者がいながらひとりとして 寸志を出した初心者なんていないでしょう
だったらいいじゃないですか それならそれでけっこうだ
ありがとう 私達プロだけで刹那的に生きましょう
初心者はきらいだ 初心者は大嫌いだ 離せ 俺はプロだぞ
誰が何といおうと私は初心者が嫌いだ 私は本当に初心者が嫌いだ

ということか?
833名称未設定:2014/01/27(月) 22:50:13.16 ID:NLJnjGH50
cocoapodsを使い始めたのですが、TestFlightのライブラリをadhoc版としてビルドするときだけリンクしたいのですが、その場合どのように設定すればいいのでしょうか?
pod 'TestFlightSDK', '~> 2.2.1-beta'
これだと普通にすべてのビルドでリンクしてしまいました。
834名称未設定:2014/01/27(月) 23:04:34.61 ID:NLJnjGH50
CocoapodsでTestFlightを導入したのですが、adhocビルドだけライブラリをリンクするにはどうすればいいのでしょうか?
pod 'TestFlightSDK', '~> 2.2.1-beta'

これではだめでした。
835名称未設定:2014/01/27(月) 23:47:16.13 ID:DSJv9vfM0
チーチーパッパ、チーパッパ、なかだしこよしで、おててつないで歌いましょう。

Mac板は幼稚園じゃないんだよ。

人格障害者、生ポ、バカが集まって、ののしり合うのが Mac 板だろうが。

質問の回答は 90% ぐらいクグレカスでいい。

ネット上のマウテンライオンなら、弱肉強食、弱者必滅のために牙をとげよ。
836名称未設定:2014/01/28(火) 00:08:30.24 ID:uhxw6WWb0
>>834
Cocoapodsって単にライブラリを開発マシンにインストール/メンテするだけじゃねえの。XcodeでiOSアプリプロジェクト上での話しとして

ソースコードのTestFlightSDKのAPIを呼ぶ部分を消せば実行ファイルには取り込まれないんじゃね
もちろん、コンパイラスイッチ(-D)とかでやっているんだろうから、気にすんなってとこかな

でなかったら、AdHoc用のターゲットを作って/複製して、TestFlightSDKをTarget Membershipから外す
837名称未設定:2014/01/28(火) 00:12:53.83 ID:uhxw6WWb0
>>836,834
あ、AdHocの時だけTestFlightSDKをリンクするのか。そらそうだわな
適時逆に読んで
838名称未設定:2014/01/28(火) 00:32:30.23 ID:Eh5w7ACy0
>>835
鏡に向かって喋るの楽しそうだな。
839名称未設定:2014/01/28(火) 00:36:13.91 ID:uhxw6WWb0
寝言に話しかけてはいけないw
840名称未設定:2014/01/28(火) 01:30:27.98 ID:vBrk8yhk0
>>837
なるほど、そうやるのか。ターゲットを増やすことはやったことがないので、やってみます。

ありがとうございます。
841名称未設定:2014/01/28(火) 03:30:46.96 ID:7d2p/Bij0
ターゲット増やすんじゃなくてビルド設定を増やした方が楽じゃないかな?
こんな感じ
http://d.hatena.ne.jp/basuke/touch/20111116/1321417102
842名称未設定:2014/01/28(火) 09:35:41.34 ID:vBrk8yhk0
>>841
ビルド設定変えたら期待の動作をしました。

ありがとうございます。
843名称未設定:2014/01/28(火) 16:09:10.87 ID:zjjvVx8+0
>> 825
どっかのアジアから捕まえてきたのか?ずいぶん使えないプログラマだな。
844名称未設定:2014/01/28(火) 16:35:06.75 ID:tmMVgyj40
2行のラベルに文字の上よせ。

センタリングや右よせとかは簡単にできるけど、なぜかうわよせはstoryboard から簡単にできないよね? 何か見落としてますか?

文字が多い時は、下記のようにラベル内部に2行で表示。

みかんみかん
りんごりんご

文字が少ない時は1行、うわよせで表示。
= iPhone のホーム画面のアプリ名みたいな表示。◼︎は空白

みかんみかん
◼︎︎︎◼︎◼︎︎︎︎◼︎◼︎

このうわ寄せが簡単にはできない。

core text とか触ったことがない小難しいフレームワークを使うしかないのでしょうか?
845名称未設定:2014/01/28(火) 16:43:02.42 ID:5Xc3eWKtP
ttps://github.com/AliSoftware/OHAttributedLabel
ttps://github.com/mattt/TTTAttributedLabel

こういうのが欲しいってことか?iOS6や7ならCoreText使った方が良い気がするけど
846名称未設定:2014/01/28(火) 16:44:02.31 ID:Tcu8sBnf0
初期表示の画面をContainerViewで上下2つに分割しているのですが、上半分のContainerViewがステータスバーと被ってしまいます。
解決方法としてConstraintのtopLayoutGuideを指定しようと思ったのですが、topLayoutGuideがAdd New Constraintsの候補に表示されませんでした。
ContainerViewの場合はtopLayoutGuideを指定出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
847名称未設定:2014/01/28(火) 16:56:42.55 ID:chVUzBKF0
審査のガイドラインについて質問があります。
8.5: 他社の商標等を用いる場合には、Appleの求めに応じて権利を確認する書類を用意する必要がある。(意訳)
とあるのですが、例えば「ポケモン」なんかで検索すると、個人アプリで公式の画像をまるごと使っているアプリが多く見受けられます。
彼らが権利を得てるとは考えにくいので、線引きがどうなってるのか疑問に感じました、どこまでがOKでどこまでがNGでしょうか。
848名称未設定:2014/01/28(火) 18:31:56.47 ID:zjjvVx8+0
>> 844
その程度ならUITextView使えばいいんじゃないのか、スクロール範囲無くせば見た目なんか大差変わらんだろ
849名称未設定:2014/01/28(火) 18:39:43.48 ID:PsLXEu1h0
>>846
どうしようがContainerViewにも出るけど?
850名称未設定:2014/01/28(火) 19:22:28.92 ID:bD86YMyD0
>>847
アップルのガイドラインより日本国の著作権法と訴訟リスクを考えた方がいいんでないの?
851名称未設定:2014/01/28(火) 19:34:21.42 ID:cIOhNsVf0
>>847
著作権侵害は日本では親告罪だから、たとえポケモンとかの画像をまるまる使っていても著作権者が告訴しない限り警察は何も手出し出来ないし、Appleにとっては蚊帳の外の出来事でしかない。
だから警察からの要請があった時のために8.5のような書き方になってるんじゃないかな。
どこまでがOKなのかは、ミクのように著作権者が使っていいよって許可した範囲内での使用はOK。無断使用の場合は同人誌のように事実上の黙認だったりするんだろうけど、ある日突然告訴されても文句は言えない。
ちなみに非親告罪扱いの国では即アウトの可能性もある。
852名称未設定:2014/01/28(火) 19:59:10.20 ID:wHniEEaP0
>>851
↑( ´,_ゝ`)プッ 商標権と著作権をごっちゃにしてるよ・・・(笑)
853名称未設定:2014/01/28(火) 21:58:21.80 ID:vBrk8yhk0
UILabelで、文字列を左上に寄せたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
複数行で表示しようとすると、文字列が中央に寄ってしまいます。
854名称未設定:2014/01/28(火) 22:03:23.83 ID:PBkQ5qrnP
UITextView 使え
855名称未設定:2014/01/28(火) 23:42:44.27 ID:1knG+/ztP
テーブルビューの
dequeueReusableCellWithIdentifier:メソッド

dequeueReusableCellWithIdentifier: forIndexPath:メソッド
ってどういう場合に使い分けるんでしょうか?
856名称未設定:2014/01/29(水) 00:08:14.57 ID:8v7YZtJO0
>>855
dequeueReusableCellWithIdentifier:
は、nilが返ることもある。ので、dequeueできる空いているセルが無い場合(nilが返ってきた場合)、セルの新しいインスタスをを作るのが続く

dequeueReusableCellWithIdentifier:forIndexPath:
は、nilが返ることは無い。ので、これだけでいい
けど、registerNib:forCellReuseIdentifier:かregisterClass:forCellReuseIdentifier:を事前にやっておく必要がある
857名称未設定:2014/01/29(水) 03:10:01.33 ID:oKO1va7d0
>>844
回答有難うございます。
テキストビューつかいます。
858名称未設定:2014/01/29(水) 09:22:06.11 ID:nOshRPpP0
質問させて下さい。
スタンプアプリでundo redo機能の様な物をつけたいのですが、undo,redoをした時に
対象のUIViewが同じメモリを参照にしているせいか、ジェスチャーで変更された部分がそのUIViewに反映されてしまっていて
undo,redoを行った時に全て変更後の状態になっています。
対処法としてジェスチャー変化前にコピーを保存してアドレスを変えてみたのですが同じメモリを参照しているので変化していしまいます。
違うメモリで保存の仕方が分からなくて詰まっています。
//コピーをする部分_containerStockはNSMutableArrayで_redoundoIndexはNSInteger
{
NSArray *contentViewSubviews = [[_contentView subviews] copy];
[_containerStock addObject : contentViewSubviews];
_redoundoIndex = [_containerStock count];
NSLog(@"%d",_redoundoIndex);
}

//redoundoの時に呼び出すメソッド
{
//サブビューを全て消す
for (id view in [_contentView subviews]) {
[view removeFromSuperview];
}
//ローカル変数subviewのポインタを生成
NSArray *subViews = [_containerStock objectAtIndex : _redoundoIndex -1];
//subviewがある限りcontentviewに移していく
for (id view in subViews) {
[_contentView addSubview : view];
}
}
859名称未設定:2014/01/29(水) 09:40:27.46 ID:InUVOIE6P
>>858
移動したりして frame が変わったとき、
保存してある view も同じものだから移動しちゃってる、
ってことですよね。

同じメモリを参照というか、
同じ view だから当然そうなります。
UIView には copy も無いし何か他の方法で実装しては。
860名称未設定:2014/01/29(水) 09:46:47.36 ID:nOshRPpP0
>>858
回答ありがとうございます。
同じViewを参照にしてるからですか、なるほど
ちょっと他の実装方法も考えてみます。
861名称未設定:2014/01/29(水) 12:35:13.07 ID:YiMcsyfy0
>>849
回答ありがとうございます。やはり私のやり方がおかしいのでしょうか。

このContainerViewを選択して、
http://www1.axfc.net/u/3157595.png

Add New Constraintsを表示させるとこのようになります。
http://www1.axfc.net/u/3157596.png

もし何か分かることがあればアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
862名称未設定:2014/01/29(水) 14:01:02.37 ID:MD3PVGFk0
>>861
上からStatasu bar分(20 point)離せば出る
863名称未設定:2014/01/29(水) 15:33:42.66 ID:NfRSdnGF0
>>832
「飽きが速い!」で噴いたw
864名称未設定:2014/01/29(水) 16:07:36.52 ID:XLVMCSMD0
みなさんXcodeの使い方どこでおぼえました?
検索してそこに書かれていることはできてるけど実際自分でアプリつくレベルの説明に出会えません。
書籍買うしか無いのでしょうか?
865名称未設定:2014/01/29(水) 17:01:55.44 ID:nAp0KCR/0
>>864
俺はiOSの本何冊も買ったよ・・・。
まぁ、一回覚えればそれ以上買うことはないだろうけど
866名称未設定:2014/01/29(水) 17:02:08.80 ID:7g5klHpC0
>>864
自分の場合図書館に何冊か参考本が置いてあったのでそれを見て覚えました。
図書館が利用できれば置いてあると思うので、買う必要を感じなければ探してみては。
867名称未設定:2014/01/29(水) 17:08:08.30 ID:7g5klHpC0
回答ありがとうございます。
>>850
法的にはグレーですが同人活動のようなことが可能なのか確認したく質問させて頂きました。
>>851
実はポケモンのドットの模写をアプリに入れて審査されてみました。
結果はリジェクトで8.5の規約に引っ掛かり、権利の提出を求められました。
ポケモンの画像及び財産を使っている為リジェクトらしいですが、そんなアプリはいくらでもストアに並んでいます。
自分の場合既存のアプリを組み合わせただけですが、既に公開されてる方はリジェクトされないコツ等知ってるのでしょうか。

逆に二次創作アプリを8.5でリジェクトされた話が見当たらないのですが、
どなたかそういった版権物のコンテンツを審査に出された方がいらしたらお話が聞きたいです。
868名称未設定:2014/01/29(水) 17:20:32.35 ID:m2skERM70
>>867
審査員は人によって違うから審査がまちまちになる。緩い場合ときつい場合がある。
通ってる奴はたまたま通ってるか、画像だけWEB上のものをリンクしてるだけじゃね
869名称未設定:2014/01/29(水) 17:24:08.39 ID:XLVMCSMD0
>>865
>>866
アプリ開発入門のような本ですか?
870名称未設定:2014/01/29(水) 18:00:24.00 ID:ZX3D+Uot0
>>867
アップルとの契約はファン活動ではありません。
あなたが権利を持たず許可も得ずにキャラクター商品を出したら
それは単純に「海賊版商品」です。
アップル自身に世の中の全てのものの著作者及び権利関係を
調査診断するパワーはないので契約条項に
「自分が権利を持たない物を出すなよ?出してバレたら…わかるね?」と
言ってるわけです。
(わからないなら書いておきますが、あなたが無断の海賊版商売を行っていたとバレれば
開発者登録は取り消され今後二度とアップルと法人契約ができません。)

もし、あなたが「他にもぁゃιぃアプリ出てるじゃんよー」というならば
彼らのように巧みにパチモノ化して海賊版を法的に避けるか
偽名で銀行口座を開き(違法です)偽名でアップルと契約をして(違法です)
海賊版アプリを売り抜けるしかないと思います。
871名称未設定:2014/01/29(水) 18:18:23.82 ID:InUVOIE6P
>>864
iOS や XCode 固有のことは Apple のドキュメントで
だいたいわかるんじゃない?

コンパイラ、言語、リンカ、テバッガ、
git や svn とかの一般的なものの仕組みや
使い方はまた別に覚えるとして。

右も左も分からない初めての人は、
サンプルアプリを改造していくことから
始めるといいと思う。
872名称未設定:2014/01/29(水) 18:37:54.32 ID:xYBWoerxP
>>868
ほんとそうなんだよな、仕事含めて数本をリリースしてるけど
一発で通ることもあれば、何度も同じ箇所でリジェクトする奴とまちまち。
日本向けのアプリは日本国内で審査してほしいもんだよ。市場がデカいんだからさー
873名称未設定:2014/01/29(水) 19:46:36.53 ID:7g5klHpC0
>>869
そうですね、完全に初心者なら分厚い入門書ではなく
イラストが多めの軽めの入門書で徐々に慣れながら楽しんで学ぶのをお勧めします。

>>368
なるほど、画像だけWEB上のものをリンクって言うのはWEBのページそのものを表示するのではなく
ボタン等に画像のアドレスを指定して表示させてるってことでしょうかね。
確かに自分のアプリのは画像をバイナリに仕込んでますが審査でわかるものなのでしょうか。
>>370
有難いお話をありがとうございました。

回答ありがとうございます。
874名称未設定:2014/01/29(水) 21:03:34.24 ID:7g+Rm9ZK0
UIWebViewで表示しているURLやドメインっていうのは利用者にバレますか?
パッとみたところ表示しているドメインは分からないと思うのですが。
875名称未設定:2014/01/29(水) 21:06:56.91 ID:xYBWoerxP
iphoneがやってる通信を捕まえて解析すれば解るんじゃないかなー。
そこまでしてやる意味があるかどーかはわからんけど
付箋アプリをパクられた人はサーバ側のJSをそのまま使われたようだから、
アプリや通信内容を解析したんだろうな
876名称未設定:2014/01/29(水) 21:16:19.36 ID:m63eRwMy0
そこまでって言うけど
自宅のWiFiルーターのログを詳細に出るようにするだけだしな
877名称未設定:2014/01/29(水) 21:19:59.92 ID:KTsgO1kT0
他者が版権を持つアプリを複数リリースしているが、きちんと権利者に書面で許諾を得て、契約を締結している。
もちろん、App Storeの説明文やライセンス規約文にもアプリにも権利者の表示をしている。それで審査を通っている。
Apple側がどこまでチェックしているかはわからんが、スーパーマンやスターウォーズなどの
キャラを使っていると、さすがのAppleでも海賊版かどうかはわかるから8.5でリジェクトされるだろうな。

ただ、ワンピースやドラえもんなどのイラストを使った中国人製の海賊版アプリやら
マツキヨの公式を装ったアプリは審査を通ってるから、Appleのスタッフが知らないようなキャラやコンテンツは今でもすり抜けてしまう。

まあポケモンはドット絵でもダメなもんはダメだろうねぇ。審査をすり抜けているアプリがある理由は知らん。
他のアプリが審査を通っているから、俺のアプリをリジェクトするなという理屈はAppleには通用しない。
878名称未設定:2014/01/29(水) 21:31:48.97 ID:7g+Rm9ZK0
>>875
了解しました
ありがとうございました
879名称未設定:2014/01/29(水) 21:32:21.68 ID:nAp0KCR/0
>>869
一番最初は入門書を買いましたが、
それ以降は中級者以上向けの本や、
英語の分厚い本も買いました。
880名称未設定:2014/01/29(水) 21:47:12.11 ID:okgGxZaE0
UIImageViewのパラパラ漫画の終了って拾えませんか?
今のところアニメの長さでタイマー仕掛けて検知してるんですがもっといい方法がないかなと。
881名称未設定:2014/01/29(水) 23:37:54.04 ID:7FeSNb+O0
iOS6のTableView GroupStyleをiOS7で起動したときにセル幅が画面両端まで
伸びたり、行内に収まるようにならないのですが、iOS6の外観をそのまま
iOS7で表現することはできないのでしょうか?

よろしくお願いします
882名称未設定:2014/01/30(木) 02:25:45.77 ID:WEiCKtCN0
機能不足扱いでリジェクトされたのですが、何か審査通過の裏技みたいなのはありませんか?
883名称未設定:2014/01/30(木) 02:33:15.49 ID:iM8eHyD2P
定番はtwitterやfacebookの機能を追加することだな。
884名称未設定:2014/01/30(木) 02:56:11.75 ID:WEiCKtCN0
ありがとうございます。
1回目のリジェクトの後、Twitterを追加して再度申請しましたが、2回目のリジェクトを食らいました…。
885名称未設定:2014/01/30(木) 03:24:05.98 ID:hp9N2wjN0
マルチになるけど、こっちのスレの方があってそうだから質問。

dayzもどきを個人か少数グループで作れんかね?

dayzは敷居が高いからね。
886名称未設定:2014/01/30(木) 03:32:17.74 ID:ysioNrrK0
removeFromSuperview で黄色い背景ビューが消えない。

テーブルビューの上に黄色い背景ビューがあり、この黄色のビューの上に 280*280 のサブビューがあります。

hideActionMenu: を呼んでも、なぜか 黄色の_myBackgroudView が消えません。
これを消すにはどうしたらよいでしょうか?

-(void)hideActionMenu:(id)sender{
[_actionMenuView removeFromSuperview]; //これは消える
[_myBackgroudView removeFromSuperview]; // _myBackgroudView が消えない
NSLog(@"hideActionMenu: \n");
}
-(void)showActionMenu:(id)sender{
UIView *myBackgroudView = [[UIView alloc] initWithFrame:self.view.bounds];
myBackgroudView.alpha=0.8f;
myBackgroudView.backgroundColor = [UIColor yellowColor];
[self.view addSubview:myBackgroudView];

// Assigning retained object to weak variable; object will be released after assignment
// このエラーを消すために、一旦ローカル変数へ代入
UIView *newView = [[UIView alloc]initWithFrame:CGRectMake(20.0f, 84.0f, 280.0f, 280.0f)];
_actionMenuView = newView;

_actionMenuView.layer.cornerRadius = 15.0f;
[self.view addSubview:_actionMenuView];
}
887名称未設定:2014/01/30(木) 04:47:20.68 ID:V5OvBhCC0
>>885
手伝おうか?
888名称未設定:2014/01/30(木) 04:58:44.59 ID:mzziQ+3C0
>>886
_myBackgroudView とmyBackgroudViewが違うviewじゃん。
消えるわけが無い。

-(void)showActionMenu:(id)sender{
_myBackgroudView = [[UIView alloc] initWithFrame:self.view.bounds];
889名称未設定:2014/01/30(木) 05:38:14.62 ID:mzziQ+3C0
>>886
weakの使い方がわからんのだな。
weakは所有権を持たない(リテインカウントを上げない)ただのポインタ変数だよ。

それと外部に公開する必要のない変数はヘッダに書くとインターフェースが煩雑になるから、
そういう変数はprivateにすべき。

@implementation MyClass {
UIView *myBackgroudView, *actionMenuView; //デフォでstrong
}

または.mファイルにでも無名カテゴリで
@interface MyClass () {
UIView *myBackgroudView, *actionMenuView; //デフォでstrong
}

としておいて、こうやるのが一般的かな↓

myBackgroudView = [[UIView alloc] initWithFrame:self.view.bounds]; //リテイン+1
[self.view addSubview:myBackgroudView]; //リテイン+1

[myBackgroudView removeFromSuperview]; //リテイン−1
myBackgroudView = nil; //解放
890名称未設定:2014/01/30(木) 05:56:53.40 ID:mzziQ+3C0
>>889
あ、無名カテゴリで示したかったのは
@interface MyClass ()
@property (nonatomic) UIView *myBackgroudView, *actionMenuView;
@end

こうするとアクセサが使えるという例
891名称未設定:2014/01/30(木) 08:26:10.21 ID:mzziQ+3C0
>>880
UIImageViewのカテゴリを作るのが良さそうだね。使い回し効くし。

@implementation UIImageView (hogehogehoge)

- (void)startAnimatingWithCompletionBlock:(void(^)(void))block {
[self startAnimating];
dispatch_after(dispatch_time(DISPATCH_TIME_NOW, self.animationDuration * NSEC_PER_SEC),
dispatch_get_main_queue(),
^{ block(); });
}

@end

で、こう呼ぶ
[imageView startAnimatingWithCompletionBlock:^{ NSLog(@"stopped"); }];
892名称未設定:2014/01/30(木) 12:06:00.68 ID:ElPAIqk6P
>>885
dayzってなんぞ?
893名称未設定:2014/01/30(木) 12:39:04.77 ID:rkKGu/5T0
>>891
サンクス!
ブロックもカテゴリも使ったことないのでいい勉強になったわ
894名称未設定:2014/01/30(木) 12:46:26.92 ID:QF8qJKpT0
MZDayPicker を使って日付を取得し、非同期通信でサーバーからデータを持ってきてます

iOSシミュレーターでは起きないのですが、実機に接続して試すと
Thread 1:EXC_BAD_ACCESS (code=1, address=0x165d89d)
というエラーが出て止まってしまいます。

検索すると解放済みのオブジェクトを利用しているらしいので下記のサイトを見て
http://d.hatena.ne.jp/Kazzz/20120110

xcodeのメニューから Prodact→ProfileでZombies実行してみましたが、
参考サイトのようにメッセージが出ずに処理が終了してしまいます。

漠然とした質問で申し訳ないのですが、
ここからどのようにデバッグしていけばいいのでしょうか?
895名称未設定:2014/01/30(木) 13:13:36.09 ID:H9U4Xmh4P
>>894
そのブログ冒頭の「先日のエントリ」の方をやる。
896名称未設定:2014/01/30(木) 14:14:11.64 ID:7fBpaxIv0
>>894
それ処理が進んでるのはゾンビオブジェクトを確保した状態にしてるからエラー発生しないだけで根本的な解決になってない。
EXC_BAD_ACCESSは解放済みオブジェクトにアクセスした際の典型的なエラーだから解放されない様にすればいいだけ。
897名称未設定:2014/01/30(木) 14:32:29.15 ID:7fBpaxIv0
>>884
ちなみにどんなアプリなの
898名称未設定:2014/01/30(木) 14:37:22.04 ID:WEiCKtCN0
>>897
緊急医療系です
899名称未設定:2014/01/30(木) 15:02:27.80 ID:7fBpaxIv0
>>898
うちも医療系アプリだから親近感湧いたわww
大ざっぱな内容聞けると何付けたら良いとか言ってもらえるかもしれないよ
900名称未設定:2014/01/30(木) 15:06:13.26 ID:QF8qJKpT0
>>894
前日ブログの設定入れたらmainで止まらずスコーンと落ちるようになりました(;・∀・)

>>896
>それ処理が進んでるのはゾンビオブジェクトを確保した状態にしてるエラー発生しない
どういう意味でしょうか?

その解放済みオブジェクトがどれかわかるヒントがあれば・・・。
素早く何回も操作すると落ちるので非同期通信のあたりなんだろうか

ちなみにつくってるのは予定管理アプリです
901名称未設定:2014/01/30(木) 15:17:57.66 ID:CCx7gWIs0
>>900
スコーンと落ちるそれ/それら周辺じゃねの
902名称未設定:2014/01/30(木) 15:22:01.92 ID:WEiCKtCN0
>>899
内容についてですが、大変申し訳ないのですが、特定されかねないので…。
903名称未設定:2014/01/30(木) 15:49:43.60 ID:pvDkl1Ut0
医療系アプリとか企業で作ってるとしか思えない。

個人じゃ難しそうー
904名称未設定:2014/01/30(木) 16:30:23.00 ID:s7k4H89A0
医療系まとめサイトを表示するだけのアプリか
905名称未設定:2014/01/30(木) 16:32:24.97 ID:7fBpaxIv0
>>900
ナニを素早く操作してるか書かないとわからんけど、UITableViewとか高速で戻るボタンなんか押したら普通に配列外の参照起こすぞ。
906名称未設定:2014/01/30(木) 16:35:10.71 ID:7fBpaxIv0
>>903
医療は上の人間が内側に引き蘢った思考してるから新しい事あまり取り入れないんだよ。
だから外部から医療系に参加ってのが難しいんだわ、個人だと医者でありながら医療アプリ開発してるって人はいるみたいだけど。
どのみち知識がない限りは難しい。
907名称未設定:2014/01/30(木) 16:50:50.89 ID:XHgQeDpY0
初心者ですが質問させて下さい。スワイプさせてmodalで次画面を出したいのですが、現在下からせり出てくる感じです。上からせり出るように表示させたいのですがどう実装すれば良いでしょうか?
908894:2014/01/30(木) 16:51:06.17 ID:QF8qJKpT0
偽物のせいで訳がわからなくなってますが、
私が書き込みしたのは >>894,900 です
医療系じゃ無いです。

Instruments を使っていると、エラーで落ると表現しましたがホーム画面に戻るようです、プログラムをタップするとまた最初から始まります。

今度はこっち http://www.zero4racer.com/blog/480
の 対策1を試してブレークポイントを貼ってみたところ、
mainで止まるのは同じですが、エラーメッセージが
以下に変わりました。

EXEC_BAD_INSTRUCTION (code=EXC_ARM_UNDEFINED,subcode=0xfffffffc

autorelease が怪しいらしいのですが、利用しているのは MZDayPickerだけです。

対策2もブレークポイントを削除してから試しましたが、詳細なログは書かれずに終わります。

>>905
素早く操作するのはMZDayPickerです
通信中ダイアログ出して画面触れないようにしているときも、左右にスライド操作をしています。
通信処理が終わったら日付が変わるのでまた通信しに行きます。
909894:2014/01/30(木) 16:58:15.57 ID:QF8qJKpT0
あ、すみません別に偽物がいるわけじゃ無いですね。
884,894の話題がごっちゃになってだけでした(;´Д`)
910名称未設定:2014/01/30(木) 17:55:44.02 ID:X6OxUayz0
Web上のMP3を再生できません。
わかる方いらっしゃいますか?

//―――――――――――――――――――――――
NSError *error;
NSURL *url = [NSURL URLWithString:@"http://a.tumblr.com/tumblr_mjekniwXHo1qjef3xo1.mp3"];//urlString];
NSData *data = [[NSData alloc] initWithContentsOfURL:url];
AVAudioPlayer *_audioPlayer = [[AVAudioPlayer alloc] initWithData:data error:&error];

BOOL prepareResult = [_audioPlayer prepareToPlay];
NSLog(@"prepareToPlay result: %hhd",prepareResult);

BOOL playResult = [_audioPlayer play];
NSLog(@"play result: %hhd",playResult);

//―――――――――――――――――――――――――――

prepareToPlay と playの返り値はどっちも1なのですが再生できません・・

参考サイト
http://www.pleasurable.jp/web蛻カ菴?/objective-c-iphone繧「繝励Μ縺ァmp3縺ェ縺ゥ縺ョ髻ウ讌ス繧蜘eb縺ョurl繧呈欠螳壹@縺ヲ蜀咲函縺?/168/
911名称未設定:2014/01/30(木) 18:25:07.78 ID:CCx7gWIs0
>>910
AVAudioPlayer *_audioPlayer
が自動変数で、すぐにお亡くなりになるから

アンダーバー付けているんだから、当初の予定通り(?)インスタンス変数にすればいい
912名称未設定:2014/01/30(木) 18:43:01.96 ID:X6OxUayz0
>>911
なるほど・・メモリどうなってるかしっかり勉強し直します。。。
インスタンス変数にしたら再生されましたありがとうございます。
913名称未設定:2014/01/30(木) 18:49:30.62 ID:H9U4Xmh4P
>>908
add breakpoint で exception が発生したときに止まるように
しとかないとどこでエラー起きたかもわからないよ。

やり方書くのは面倒だから xcode 例外 ブレークポイント でぐぐって。
914名称未設定:2014/01/30(木) 20:26:23.58 ID:iM8eHyD2P
>>907
基本のmodalメソッドはいじれないから、自前で実装していく。
上から下のスワイプにしたがって画面上部に用意しておいたviewを下へ移動させればいい。
まずは指の動きに準じてviewを移動できるようにしてみよう。
915894:2014/01/30(木) 21:33:30.65 ID:QF8qJKpT0
やっとデバッグが動いた\(^^)/
上のメニューからProduct > Scheme > Edit Scheme を選ぶ
Run のArguments の Environment Variables に NSDebugEnabled YES 手入力
同じくRun の Diagnostics にある Enable Zombie Objects と、 Mallock Stack にチェック入れて完了

だけどエラーが起きた箇所では止まらない
もしかして、画面操作に関するようなエラーは、エラー場所を示さないですか?
916名称未設定:2014/01/30(木) 22:42:53.51 ID:CCx7gWIs0
917名称未設定:2014/01/30(木) 23:27:53.76 ID:h1ucHxFt0
>>915
メモリ管理がおかしい場合、原因のコードとは全然違うところで落ちるのは普通。
非同期処理が呼ばれた時に、必要なメモリがすでに解放されちゃってるんだと思う。
これ以上はソース見て見ないと分からないよ。
918名称未設定:2014/01/31(金) 00:26:52.12 ID:IVY1TX3X0
>>890
ありがとうございます。
2日間困っていたバグが解決しました。

ムダなプロパティを消してスッキリで、
インスタンス変数、プロパティも訂正しコードが明確になり改善しました。
919名称未設定:2014/01/31(金) 00:47:08.84 ID:au5JLlCC0
あと、デバッガーの間違いじゃないかな。
920名称未設定:2014/01/31(金) 09:18:29.40 ID:FxFddgu50
>>915
ゾンビまだできてなかったのか、しかもそれメモリの問題解決してないからな。
921894:2014/01/31(金) 10:08:14.83 ID:M8zb01my0
zombie のおかげで深夜残業だよ!/(^o^)\
breakpoint navigator の下に有る+を押して
add Exception Breakpoint 選んでます。
でもメッセージが詳細になりません。。。

[NSURLConnection connectionWithRequest:request delegate:self];
// 通信完了したら status_ がendになる
while ([status_ isEqual: @"start"]) {
// while 内で一旦 NSRunLoop へ制御戻し
[[NSRunLoop currentRunLoop] runUntilDate:[NSDate dateWithTimeIntervalSinceNow:0.5]]; //0.5sec
}

ループを抜けたらUITableViewに受け取ったデータセット

このくるくる回ってるときにdatepickeが動いて悪さしてるとにらんでます。
が、メモリは別問題ですか。。。
922894:2014/01/31(金) 10:18:15.77 ID:M8zb01my0
あ、ソース修正して通信中は、タッチ操作を無効にするすると、
EXEC_BAD_ACCESS がでなくなって、EXEC_BAD_INSTRUCTION だけが出るようになりました
923名称未設定:2014/01/31(金) 10:27:30.57 ID:P4A3Qbv+P
>>922
MZDayPickerが原因だと検討ついてるならまずMZDayPickerを使うのやめて原因を特定しなさい。
特定しないとなにも始まらない。
924名称未設定:2014/01/31(金) 11:11:51.41 ID:0nh0jrwnP
>>921
その類の書き方はトラブルの元にしかならないからやめとけ
イベントループ(runLoop)なんて実行したらどれほど
めんどくさいこと起きるか…

親の仇がやってても止めるくらいダメだわそれ。
925名称未設定:2014/01/31(金) 11:20:18.40 ID:FxFddgu50
>>921
ちなみに通信処理のループ待機処理なんてしたら糞みたいに重くなるからな。
お前のそれ画像ファイル程度までにしとけよ
926894:2014/01/31(金) 11:45:26.76 ID:M8zb01my0
通信処理中に画面の操作待たせたい時ってどうしてるんですか?
質問が悪いのは知ってますが、さっきのソース使わないでやるにはどうすればいいでしょうか?
927名称未設定:2014/01/31(金) 11:55:19.86 ID:H3R8WRuDP
>>926
色々やり方あるだろうけど、
ttps://github.com/jdg/MBProgressHUD
みたいなHUDを前面にかぶせて待たせる感じかなー
通信系はよほどの事情が無い限り非同期通信が良いね。
画像周りならSDWebImage、その他のテキスト系ならAFNetworkingなどのライブラリを使うと便利だよ。
928894:2014/01/31(金) 12:07:28.75 ID:M8zb01my0
>>927
ぐわー、非同期通信ライブラリなんて物があるんですか・・・。
そりゃ有りますよねぇ(´;ω;`)AFNetworking覚えました!

通信中のダイアログはSVProgressHUD を使ってますが画面ブロックする目的では使っていなかったです。
でもこれだしてる間、>> 921 見たく処理が止まるわけじゃ無いので
- (void)connectionDidFinishLoading: (NSURLConnection *)connection
- (void)connection:(NSURLConnection *)connection didFailWithError:(NSError *)error
通信終了、通信失敗どっちか来た時に処理再開って出来ないのでは?
929名称未設定:2014/01/31(金) 12:14:40.25 ID:H3R8WRuDP
>>928
別に無理してAFNetworking使わなくても、非同期通信であれば
[NSURLConnection sendAsynchronousRequest:<#(NSURLRequest*)request#> queue:<#(NSOperationQueue*)queue#> completionHandler:<#(void (^)(NSURLResponse* response, NSData* data, NSError* connectionError))handler#>];
でも充分実装はできますぜよ。NSURLConnection 非同期 でググって色々調べたり試したりしてはどうでしょう。
930名称未設定:2014/01/31(金) 12:18:46.84 ID:0nh0jrwnP
>>928
通信開始時に、通信中は使えないUIをブロック
(アラートを出す、使えないボタンをdisableする等)して、
完了なり失敗なりしたとこでそれを解除して
通信結果に基づいた処理をする。
931名称未設定:2014/01/31(金) 12:23:39.23 ID:UmdCmB040
UIWebViewでサイトを表示させたあと本体を回転させて横画面にすると画面右半分でスクロールできなくなるだけどなんでかな?
932894:2014/01/31(金) 12:33:57.89 ID:M8zb01my0
>>923
MZDayPicker を使わないと私の実力では横スクロール日付表示は大変時間が掛かるので無理なので何とかして使いたいです。
すでに1週間以上無駄にしてます(;´∀`)
処理を省略して別プログラムでも書いてみましたがやっぱりエラーが出るので通信が悪いのかなと思います
とにかくデバッカが、mainでしか止まらないので進展しないです

>>924-925,928
自前では非同期通信可能ですがもしかして
LOOPだけ悪いんじゃ無くて
[NSURLConnection connectionWithRequest:request delegate:self];
これを使うのが駄目って事でしょうか?

>>930
完了・失敗以降を一元処理しようとしてLOOPにしてたのですが、
画面は通信開始時にブロックして、完了・失敗それぞれのメソッドに受信処理を書いた方がいいって事ですか?

初Objective-Cを一人でやってるため、多分全体的にわかってないせいで質問だらけですみません
933名称未設定:2014/01/31(金) 12:57:58.27 ID:0nh0jrwnP
>>932
再現する最小(じゃなくてもいいけど)アプリの
コードをzipで晒せば5分で直してやるよ。
934名称未設定:2014/01/31(金) 13:06:54.88 ID:FxFddgu50
正直非同期通信してんのになんでわざわざループ使って待機して無理矢理同期させるのかがわからん
935名称未設定:2014/01/31(金) 13:13:49.92 ID:YksVdmvD0
持ってきたデータが無ければ何も出来ない&プログレスバーとかは出したい
途中で持ってきたデータによって状態が変わるのに対応するのにめんどくさいだと思うけど
936名称未設定:2014/01/31(金) 13:19:36.40 ID:FxFddgu50
//通知登録
NSNotificationCenter *nc = [NSNotificationCenter defaultCenter];
[nc addObserver:self selector:@selector(FinishMethod) name:@"Hoge" object:nil];
//通信開始
[NSURLConnection connectionWithRequest:request delegate:self];

あとはデリゲートの完了とエラーに通知を仕込んで、ループ待機後の処理をFinishMethodにやらせりゃいいだろ。

- (void)FinishMethod {
//ループで待機させてたその後の処理
...

//終わったらこいつの通知を消す
[[NSNotificationCenter defaultCenter] removeObserver:self name:@"Hoge" object:nil];
}

通知は自分で調べろ。コードそのまま移すなよ、それから使ってるUIくらい中身しっとけよ、頭悪いせいにして義務放棄すんな。
937名称未設定:2014/01/31(金) 13:37:33.93 ID:YksVdmvD0
何をお怒りなんですかw
まあ、仕事であれかあとは思わないでも無いが、一緒にやっているヤツでもないんで、そんなに思い入れしなくてもw
938894:2014/01/31(金) 13:42:54.70 ID:M8zb01my0
>>936
NSNotificationCenter が始めて出てきた言葉なんで、調べながらやってみます
正直ソースさらして5分で直して貰った方が時間的に助かるのですが恥ずかしいのでww
939名称未設定:2014/01/31(金) 14:24:40.16 ID:VODlIcB+0
>>914
なるほど、ご丁寧にどうもありがとう。頑張ってみます。
940名称未設定:2014/01/31(金) 16:36:44.16 ID:B8rpPzfI0
もうあれだ、894はメソッド全部の先頭にNSLog仕込め
そうすりゃ何処で落ちてるかすぐ分かる
941名称未設定:2014/01/31(金) 17:03:44.92 ID:FxFddgu50
早くブレイクの貼り方を覚えてほしい
942名称未設定:2014/01/31(金) 17:44:11.82 ID:VhQMs6Om0
UIDynamicsについて質問させてください。

View同士に斥力を持たせたいのですが、そのようなことは可能でしょうか?
NSTimer で一定間隔でView同士の場所から斥力ベクトルを計算してUIPushBehaviorを
生成しようかと思っているのですが、せっかくUIDynamics使ってるのに煩雑だなぁと。
最初に生成してしまえば後はずっと斥力が働くのが理想です。
943894:2014/01/31(金) 18:08:12.33 ID:M8zb01my0
Loopをやめて NSNotificationCenter 使うことで
EXEC_BAD_ACCESS,EXEC_BAD_INSTRUCTION が起きなくなりました。

他のエラーやブレークポイントはちゃんとmain以外で止まるのですけど
これだけは不明でした。
Loop以外の非同期通信のやり方について知らなかったので助かりました。
気に掛けてくださった皆様ありがとうございました。
944名称未設定:2014/01/31(金) 20:27:04.87 ID:PYJF6ZF10
アプリ内課金のおすすめライブラリ教えて下さい!
945名称未設定:2014/01/31(金) 20:33:43.73 ID:cElueLOiP
Unwind Segueで実行されるメソッドには
dismissViewControllerAnimatedメソッド等でビューコントローラをdismissする記述を
入れる必要は無いのでしょうか?
946名称未設定:2014/01/31(金) 23:24:41.40 ID:YksVdmvD0
>>945
無い
947名称未設定:2014/01/31(金) 23:39:28.80 ID:ZwRCJe+dP
http://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3979.html

この本買った人に聞きたいんですが、このパスワードってどこに表示されていますか?
948名称未設定:2014/01/31(金) 23:53:34.59 ID:ZwRCJe+dP
見つかったからスルーでよろ
949名称未設定:2014/01/31(金) 23:55:01.83 ID:YksVdmvD0
>>947
http://ameblo.jp/xcc/entry-11662764612.html
コメント欄に書いてある通りらしい
950945:2014/02/01(土) 12:15:26.44 ID:qrTRo+g7P
>>946
ありがとうございます
若干古いコードでそういった記述があったのですが
最近必要なくなったみたいですね
951名称未設定:2014/02/01(土) 13:49:06.70 ID:E2Wbp7fc0
Table View Cell上にボタンを配置し、ハイライト時に画像を表示させるようにしているのですが
iOS6だとタップした瞬間に画像が表示されるのに対し、iOS7だとタップでは認識せず、
トグルしたときに画像が表示されるようになっているのですが、iOS7でもタップした瞬間に
画像を表示させるように出来ないのでしょうか?
- (UITableViewCell *)tableView:(UITableView *)tableView cellForRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath
{
UITableViewCell *cell = [tableView dequeueReusableCellWithIdentifier:@"Cell" forIndexPath:indexPath];

UIButton *btn = [UIButton buttonWithType:UIButtonTypeRoundedRect];
btn.frame = CGRectMake(10, 10, 100, 30);

[btn setTitle:@"押してね" forState:UIControlStateNormal];

[btn setBackgroundImage:[UIImage imageNamed:@"iTunesArtwork.png"] forState:UIControlStateHighlighted];

[cell.contentView addSubview:btn];
return cell;
}

宜しくお願いします。
952名称未設定:2014/02/01(土) 14:09:11.47 ID:N5h7PsNL0
これから新しくiphoneアプリをつくる場合ios7対応で問題ないですか?
ios6とかいりませんよね?
953名称未設定:2014/02/01(土) 17:52:43.89 ID:u+2wovbK0
世界的には6はあと2年間いきてる
954名称未設定:2014/02/01(土) 17:58:40.04 ID:OjYBYHp60
>>952
http://japan.cnet.com/news/service/35043165/
最新で80%
80%の大多数にだけ注目するのか、20%というそれなりの数にも注目するのかは、開発する人の判断次第
あなたが判断することで、人に聞くことではないだろう

嫌み的に言うと、誰もが欲しがるアプリでもないんだったらiOS7だけでいいんじゃないのw
955名称未設定:2014/02/01(土) 18:18:53.87 ID:ksWimjNCP
Gitスレとどっちで聞くべきか迷ったんですが
XcodeのGitで、
・ファイルA、Bを編集した
・ファイルCを追加した
・誤ってファイルDを消してしまった
・次のコミットでファイルA、Bの追加と変更を記録したいが、Dは元に戻したい(削除をコミットに含めたくない)
場合、どうしたら良いですか?
Discard all changesするとA、B、C全部やり直しになってしまいます
956名称未設定:2014/02/01(土) 18:20:38.21 ID:OjYBYHp60
>>951
簡単に試してみたけど、iOS 7 でも出るけど
iOS 7 だと一間あるかもしれないけど、プレスしてれば出る

試したのはコードでなくStoryboardでのcellだが。プロパティの何かが設定されていないとか?比較してみれば?
957名称未設定:2014/02/01(土) 18:28:27.02 ID:OjYBYHp60
>>956,951
あー、iOS 6 だとボタンそのものでなくセルをタップしたらボタンも変わるなあ=セルのハイライトと同期してる?
これのことか??動作としては iOS 7 の方がまともだと思うけどなあ
958名称未設定:2014/02/01(土) 18:45:05.69 ID:OjYBYHp60
>>955
そんなの CUI (git checkout deleted-file-name とか) でと思ったが、Xcode でできるのか探してみた

Project Navigator にはまだある(D って付いている)場合、
選んで、Souce Control > Discard Changes in "deleted-file-name"...

Project Navigator から消してしまった場合、
Souce Control > Commit...
を選んでシートが出たら、シートの Project Navigator っぽいとこの上のアイコンの真ん中か右のを選ぶと、
D が付いたのが出るので、選んで、コンテキストメニューの Discard Changes...
シートを閉じて、ファイルが戻っているので、プロジェクトに登録し直す

でいちおうできるみたいだが、CUI でやった方が簡単だよね
959名称未設定:2014/02/01(土) 20:24:23.07 ID:ksWimjNCP
>>958
ありがとうございます。
すみません。焦ってcommit%26pushしてしまい、変になってしまいました。
先ほどのA、B、C、Dで、
・A、B、Dは正常にコミットされた
・追加したはずのCがUnversionedになっていて、リモートからチェックアウトすると、
プロジェクトには登録されているが、存在しない(赤になっている)
ので、チェックアウトした状態でgit reset --soft HEAD^して、Cを追加し、commit%26pushしようとしたら
Working copy out of date.と出てプッシュできません。
pullして最新バージョンを取ってきてからpushし直せというのでpullしようとすると
The operation could not be performed because one or more tree conflicts.
と出てpullできません。
にっちもさっちもいかない状態になってしまったのですがどうしたら直せるでしょうか?
やりたいのは
・Cが欠けた状態でpushしてしまったcommitを取り消し、
・ローカル・リモート共にA・B・C・Dが揃った正常なcommitがされた状態にする。
です。
960名称未設定:2014/02/01(土) 20:50:54.99 ID:OjYBYHp60
>>959
A・B・C・D
をどっかに保存して、ローカルのリポジトリを消して、リモートからcloneする

http://tmtms.hatenablog.com/entry/20101221/git
とかで、リモートの状態を 焦ってcommit pushしてしまった前 に戻す

A・B・C・D
をローカルリポジトリに戻して、commit pushする

が簡単かな
961名称未設定:2014/02/01(土) 20:52:11.75 ID:OjYBYHp60
>>960
をどっかに保存して、ローカルのリポジトリを消して、リモートからcloneする
でなくて、
単に他の場所にリモートからcloneするでいいか/の方がいいか
962名称未設定:2014/02/02(日) 09:36:30.69 ID:4pvT8B9wP
iOSシミュレータで、カメラロールにある動画の再生が出来ないんですが
皆さんの環境ではどうでしょうか?

具体的には、次の動画をシミュレータにD&Dし、それによって起動したSafariで動画を保存し
カメラロールで動画を開くと、「操作を完了できませんでした」というアラートが表示され
動画が再生されない、といった状態です
https://www.dropbox.com/s/l62fionuwa7speo/adam.mov

また、動画のサムネイルと再生時間は表示出来ています
http://i.imgur.com/8y6dfkM.png
963名称未設定:2014/02/02(日) 11:19:16.40 ID:xLYpKohD0
実機でもやれよ
964名称未設定:2014/02/02(日) 11:44:30.57 ID:ZBa/mkCa0
>>957
951です
レスありがとうございます。
iOS7だとscrollViewとなるものが追加されており、
delaysContentTouchesをNOに設定したら、ボタンタップ時に
画像が変化するようになりました。


- (UITableViewCell *)tableView:(UITableView *)tableView cellForRowAtIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath
{
tablview.delaysContentTouches = NO;
for (id obj in cell.subviews)
{
if ([NSStringFromClass([obj class]) isEqualToString:@"UITableViewCellScrollView"])
{
UIScrollView *scroll = (UIScrollView *) obj;
scroll.delaysContentTouches = NO;
break;
}
}
}
965名称未設定:2014/02/02(日) 16:10:57.86 ID:u6yzt1OkP
>>960
ありがとうございます。
さらにミスって変なことになりましたが、なんとか復旧できました。
966名称未設定:2014/02/02(日) 19:35:10.51 ID:nZA59tFC0
以下のボタンを複数個用意した場合(コードは適当に略してます)

UIButton *btn;
UIPanGestureRecognizer *pan =
[[UIPanGestureRecognizer alloc]initWithTarget:self action:@selector(view_Dragged:)];
[btn addGestureRecognizer:pan];





以下のメソッド内にてどのボタンが押されたかを取得するためにはどうすればいいのでしょうか??

- (void)view_Dragged:(UIPanGestureRecognizer *)sender
{


}
967名称未設定:2014/02/02(日) 19:40:24.43 ID:FZ5KC5Az0
UIScrollViewに縦長の画像を1枚表示して
横幅はピッタリにおさめて縦スクロールだけ可能なようにしたいんですが
そういう設定方法があったら教えてください。
968名称未設定:2014/02/02(日) 20:08:32.56 ID:SjMQ4AZk0
>>966
btn.tag = 何番目のボタン;

if( sender.view.tag == 何番目のボタン )
969名称未設定:2014/02/02(日) 20:10:39.86 ID:nZA59tFC0
sender.view.tag

でしたか!
ありがとうございますしんがー!
970名称未設定:2014/02/02(日) 20:19:15.63 ID:SjMQ4AZk0
>>967
CGSize scrollViewFrameSize = _scrollView.frame.size;
CGSize imageSize = _imageVIew.image.size;
CGRect imageViewFrame = CGRectMake( 0, 0, scrollViewFrameSize.width, (imageSize.height * scrollViewFrameSize.width / imageSize.width) );
_imageView.frame = imageViewFrame;

CGSize contentSize = CGSizeMake( _scrollView.frame.size.width, ... );
_scrollView.contentSize = imageViewFrame.size;

かな
UIScrollViewのコンテンツの横幅をフレームの横幅以下にしたらよろしい
971名称未設定:2014/02/02(日) 20:43:18.15 ID:FZ5KC5Az0
>>970
サンクス!やってみます!
972名称未設定:2014/02/02(日) 21:49:17.35 ID:nZA59tFC0
>>966です
色々調べてもわからないので質問します。
以下のようにしてbtnをタッチしてドラッグにより移動させるとこまではできたのですが
ドラッグをしてその指を離した直後の処理を書きたいのですが、その方法が見つかりません。



UIButton *btn;
UIPanGestureRecognizer *pan =
[[UIPanGestureRecognizer alloc]initWithTarget:self action:@selector(view_Dragged:)];
[btn addGestureRecognizer:pan];


- (void)view_Dragged:(UIPanGestureRecognizer *)sender
{
  viewを移動させている処理
}
973名称未設定:2014/02/02(日) 22:21:44.15 ID:VS4ySHoN0
>>972
switch (sender.state) {
case UIGestureRecognizerStateChanged: //ドラッグ処理
case UIGestureRecognizerStateEnded: //指を離した直後の処理
}
974名称未設定:2014/02/02(日) 23:30:22.18 ID:M4bQA1sL0
cellforRow:で
標準タイプの UITableViewCell の imageview.image に画像が表示できません。
ラベルのテキストは設定できてます。

そこで、Mac Pro を買ったら、食べられました。

Mac Proのスクリーンショット
http://i.imgur.com/X7pGy3O.jpg

http://i.imgur.com/9YoAG0q.jpg
975名称未設定:2014/02/02(日) 23:31:55.98 ID:xLYpKohD0
つまんね
976名称未設定:2014/02/03(月) 03:16:17.05 ID:1WiZaMJl0
鳥取でプログラム合宿するんだけど、おすすめの宿はどこ。
シングルで3−4日こもって観光しながらアプリをつくるつもり。

高速ネット接続、Macbook Air に増設できるディスプレイがほしい。
(USB LANアダプタ、サンダーボルトとHDMI DVI変換接続ケーブルはある)
977名称未設定:2014/02/03(月) 03:17:19.79 ID:W6UlMCcH0
セミナーみたいなのじゃなくて
泊まり込みでやるわけかーおもしろそう
978名称未設定:2014/02/03(月) 03:51:37.04 ID:EK1fIA920
hdmi端子があればtvでも行けるもんなあ
979名称未設定:2014/02/03(月) 07:41:19.98 ID:rKlgGlXZ0
ネタに構うなよ
980名称未設定:2014/02/03(月) 09:27:41.10 ID:ec4QLghW0
>>944
ちゃんと調べてから書き込めよ
981名称未設定:2014/02/03(月) 09:30:35.45 ID:NnaY8uuW0
沖縄行きたい。
982名称未設定:2014/02/03(月) 10:47:44.35 ID:EGs2bVyz0
ttp://blogios.stack3.net/archives/190
xib を使わなくしたんだけど、この問題が起きてしまいました。
この状態でアップデート申請出したら、アップデートした人はアプリ削除してインストールし直さないといけないのでしょうか?
983名称未設定:2014/02/03(月) 11:13:54.23 ID:qZwWHIv50
シングルルームに宿泊しておいて「合宿」はないわw
あ、ネタに構ってもうたわ
984名称未設定:2014/02/03(月) 17:24:40.08 ID:BRMCV34Y0
>>976
若桜町にある「高原の宿 氷太くん」なんてどうかな。
地デジ対策で町内全域に光回線が張り巡らされてるから、ネットが使えるはず。
すぐ近くにスキー場もある。
ただしこの町にはコンビニがない。
985名称未設定:2014/02/03(月) 18:58:24.56 ID:lxlU42CC0
Xcode5で特定のProvisioning Profileの削除ってできないのでしょうか?
また、各Provisioning Profileに対して紐付いているBundle Identifierを知る方法って無いでしょうか?
どちらもXcode4で使用していたので気になりました
よろしくお願いいたします
986名称未設定:2014/02/03(月) 19:38:05.99 ID:sJcNkHgg0
>>985
Xcode 5 では削除する方法が俺も見つけられない
iOS Dev Center で削除して、Xcode Preferences > Account > View Details... で右下の同期ボタンを押せば、Xcode 中のは消える

しかし、新しい App ID を作った時はそれに対するのが勝手に作られたりで、どうなっているのかいまいちわからん。まあ、新しい App ID 発見時の特別なことだけかもしれないが
Xcode 4 も入れているのでメンテは Xcode 4 で主にやっている

>Provisioning Profileに対して紐付いているBundle Identifier
iOS Dev Center でみりゃわかる
987名称未設定:2014/02/03(月) 19:45:44.48 ID:lxlU42CC0
>>986
>Xcode 4 も入れているのでメンテは Xcode 4 で主にやっている
自分もその方法でいつもやっていて、いつかXcode4を削除するタイミングが来る時のために確認しました
>iOS Dev Center でみりゃわかる
確認したのは他社様のProvisioning Profileなのでアカウントを公開してくれないのです
どちらもXcode4では確認できるのでとりあえずそれで進めようと思います
回答ありがとうございました
988名称未設定:2014/02/03(月) 19:56:24.17 ID:nPtqTUsMP
>>987
もう4じゃsubmit出来ないよ。
989名称未設定:2014/02/03(月) 19:58:12.93 ID:lxlU42CC0
>>988
submitはXcode5で行う予定です
990名称未設定:2014/02/03(月) 20:36:00.27 ID:0otI48rZ0
>>985
うちはiPhone構成ユーティリティで消してるけど
そういう意味じゃなくて?
991名称未設定:2014/02/03(月) 20:36:54.78 ID:nPtqTUsMP
>>989
Buildも5じゃないとだめよ。
992名称未設定:2014/02/03(月) 20:46:51.66 ID:sJcNkHgg0
>>981
単に Provisioning Profile のことだと思うよ
Xcode で使う Provisioning Profile は 4 と 5 は共通のを使っているから、Xcode に入っている Provisioning Profile のメンテナンス

>>990
おー、そういうのがあったのか。横からどうもどうもどうも
993名称未設定:2014/02/03(月) 21:52:14.81 ID:01Kc9b180
次スレ

[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱37[touch][iPad]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1391431885
994名称未設定:2014/02/03(月) 22:13:25.33 ID:sXnjA/va0
Xcode5.0でgitのRemoteを追加するとき、
Name:hogeProject
Address:[email protected]:username/hogeProject
って入力してるんだが
"hogeProject"
"s"
ってなってアドレスがなんだかちゃんと入らない。なにこれ詰んだ...
995名称未設定:2014/02/03(月) 22:17:03.04 ID:sJcNkHgg0
>>994
普通にコマンドラインですればいいと思うよ
996名称未設定:2014/02/04(火) 12:29:06.24 ID:xkRRm/Sv0
けっこう慣れが必要なこと多いな。
どうしてもすぐに先進めるならコマンドラインが確実
997名称未設定:2014/02/04(火) 15:39:00.53 ID:Gq3WkCwC0
コマンドからsshじゃなくてhttpsいれたら通った。
998名称未設定:2014/02/04(火) 17:14:29.26 ID:s+03u9C90
>>994の場合sshでも入っていたけどな
ssh://[email protected]:username/hogeProject
としていれば。まあ、コマンドでやってみた方がわかりやすい場合があるね
999銀河鉄道:2014/02/04(火) 18:15:49.98 ID:+ImT7ToA0
999
1000名称未設定:2014/02/04(火) 18:20:35.27 ID:xkRRm/Sv0
そして>>1000

[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱37[touch][iPad]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1391431885/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。