VMWare Fusion for Mac Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2010/12/22(水) 15:40:58 ID:nKC7oS7GP
3名称未設定:2010/12/22(水) 15:59:36 ID:nKC7oS7GP
比較的安価にVMWare Fusion 3を新規購入する方法(期間・数量限定)

1. VMWare Fusion 2 サポートレスライセンス版を購入(980円)(数量限定)
 http://www.act2.com/products/fusion2.html
2. VMWare Fusion 3 Upgrade from VMware Fusion 1 or 2を購入($9.99)(〜12/31/2010まで)
 https://www.vmware.com/vmwarestore/fusion_upgrade_promo.html
 (上記1で購入したシリアルを登録して購入)
4名称未設定:2010/12/22(水) 16:19:19 ID:uxtZx3yJ0
4
5名称未設定:2010/12/22(水) 18:17:32 ID:JYH2e+HP0
>1 乙
>ID:nKC7oS7GP GJ!
6名称未設定:2010/12/22(水) 18:20:21 ID:CRk+11qx0
そろそろ64化された4が来そうだね
7名称未設定:2010/12/22(水) 18:49:23 ID:K/G4Keru0
8名称未設定:2010/12/22(水) 18:55:51 ID:53mES/B80
>>6
3ですでに64ビット化されてるよ
9名称未設定:2010/12/22(水) 19:09:29 ID:nKC7oS7GP
Air13, 1.86GHz, 4GBでFusion 3にXP入れて使ってみたけど、サクサク動いていいね。
Unityだと、ちょっと重くなる感じだが。
10名称未設定:2010/12/22(水) 19:43:34 ID:eshmlBZN0
2chブラウザ程度だったら何にも重たさを感じない。エクセルも自分の用途が軽めなんでサクサク。
DAW立ち上げたらさすがにきつかった。
MBP15 i7 2.8GHz 8GB
11名称未設定:2010/12/22(水) 20:59:37 ID:fJXyso540
ボーカロイドやってる人おりませぬか?
使用感を教えていただきとう存じます
12名称未設定:2010/12/22(水) 21:07:04 ID:Kw4GD4wr0
ブートキャンプ領域を仮想化した時、
ブートキャンプのwinで使用してる外部HDDとかが認識できない。
あと、インターネット接続もできてない。
13名称未設定:2010/12/22(水) 21:22:19 ID:McNs6Xhk0
VMWare Tools入れろ。
14名称未設定:2010/12/22(水) 23:00:21 ID:Kw4GD4wr0
>>13
古いマックプロだから自動でインスコできないんだよ
15名称未設定:2010/12/22(水) 23:14:30 ID:5iQ3LBXq0
マシンの違いでVMWare Toolsのインストールに違いが出てくるとは思えんのだが…
16名称未設定:2010/12/22(水) 23:17:29 ID:Kw4GD4wr0
できないんだがまじで
17名称未設定:2010/12/23(木) 01:23:31 ID:+jBir3o2P
XPをユニティで使っているのだが、思った以上におもしろいね。
タスクバーやトレイアイコンまでメニューバーやドックに反映される
とは思わなかった。ただ、Winでタスクトレイに格納して隠していたもの
まで表示されるのはちょっとうっとうしいかも。
18名称未設定:2010/12/23(木) 08:23:02 ID:MIuo5XOu0
>>14
自動でできないなら手動でやればいいじゃない
19名称未設定:2010/12/23(木) 08:41:47 ID:zQ0lgoaE0
アホすぎて吹いた
20名称未設定:2010/12/23(木) 11:00:27 ID:/48zqLm/0
誰か、教えてください。
この間までマックブックでFusion使ってたんですが、先日MacPro買いまして、Win用のHDDにBootcampでWinをインストールしたんですけど、FusionからWinを起動できないんです。なにがダメなんでしょ?
マックブックの時との違いは「Bootcampの利用/OSが10.5から10.6になった。/HDDが別になった。」くらいだと思うんですが。
Fusionのバージョンが1.1なんですが、もしかしてそのせいですか?
21名称未設定:2010/12/23(木) 11:06:01 ID:5QUNHKBO0
公式サポートに聞いたほうが早いと思います
22名称未設定:2010/12/23(木) 11:12:19 ID:F4ctwNOf0
Fusionのバージョン古すぎ。Snow Leopard対応は3から。
23名称未設定:2010/12/23(木) 13:40:16 ID:rc+cdhYP0
$9.99で3を買え
今の為替レートなら900円もしない。
24名称未設定:2010/12/23(木) 13:57:46 ID:DA8RyC0j0
ドル建てで買わないと無駄に金取られるから注意しろよ。
25名称未設定:2010/12/23(木) 14:23:28 ID:d98Vsubp0
>>18
手動でやるには、各ドライバがどんな機能を与えるかを、それぞれ知らないといけないわけだが・・・

実際、手動で入れたらキーボード打てなくなったりなって、
速攻元に戻した。

一字一句言わないと理解できない>>19のゆとり脳に脱帽
26名称未設定:2010/12/23(木) 14:28:30 ID:zQ0lgoaE0
アホ再確認して吹いた
27名称未設定:2010/12/23(木) 14:35:30 ID:d98Vsubp0
いえてるw

これだけ説明して理解できないって
28名称未設定:2010/12/23(木) 14:43:48 ID:d98Vsubp0

>ID: zQ0lgoaE0: 基本的にドザは馬鹿

こんな恥ずかしい事が平気で書けるんだな

29名称未設定:2010/12/23(木) 14:54:08 ID:zQ0lgoaE0
ドサ以下のアホがいて吹いた
30名称未設定:2010/12/23(木) 15:01:50 ID:d98Vsubp0
ID: zQ0lgoaE0 迷言集

>アホすぎて吹いた
>アホ再確認して吹いた
>基本的にドザは馬鹿
>ドサ以下のアホがいて吹いた

31名称未設定:2010/12/23(木) 16:04:15 ID:/dK4SdlF0
ID: zQ0lgoaE0 迷言集

>アホすぎて吹いた

>アホ再確認して吹いた

>基本的にドザは馬鹿

>ドサ以下のアホがいて吹いた
32名称未設定:2010/12/24(金) 00:34:22 ID:Mmcddm210
なんでもいいけどお前らイブに何やってんだよ。
33名称未設定:2010/12/24(金) 01:10:13 ID:UdZE22n00
3.1.1は何処でダウンロードできる? 
本家は最新版しか置いてないや 

FreeBSDx64 でUSBフラッシュ認識しなくて
FreeNASのアップデート出来なくなってる 
ESXiはUSB認識してインストールできたんだけどな 
34名称未設定:2010/12/24(金) 01:11:16 ID:pahzl9Mg0
>>32 まだイブには早い
35名称未設定:2010/12/24(金) 01:22:32 ID:IAriL8WI0
向こう12ヶ月以内のアップグレード権付きのFusion 3を買った。$29.9だから、平常時のアップグレードより$10安いくらいかな。
36名称未設定:2010/12/24(金) 01:29:14 ID:SJ39lmYOP
SnowLeopardにFusion3でWin7入れてて
その上にXPモードも被せてみた
なんだか壮観だぜ
MBP15松・RAM8GBだから動作も余裕だしな
37名称未設定:2010/12/24(金) 01:35:41 ID:UdZE22n00
検索したらトレント出てきてそれ落としたわ >3.1.1

でちゃんと認識できてインストールできた 
3.1.2のバグだね 

38名称未設定:2010/12/24(金) 01:46:30 ID:DmIbnUZh0
本家にあるじゃん
ttp://downloads.vmware.com/d/info/desktop_downloads/vmware_fusion_for_the_mac/3_0
"View History" 押すと出てくる
39名称未設定:2010/12/24(金) 12:28:32 ID:UdZE22n00
ほんとだ チェンジログ的な事だと思っててスルーしてた
ありがとう 
40名称未設定:2010/12/24(金) 12:36:54 ID:Ol5vfTEK0
どこで買えるの?
良かったらURL教えてくれない??
4140:2010/12/24(金) 12:37:50 ID:Ol5vfTEK0
ごめ
>>35
4240:2010/12/24(金) 12:41:54 ID:hSAq4QgP0
ごめ
>>35
43名称未設定:2010/12/24(金) 14:43:16 ID:Tfhjvgjb0
MBP15インチi7メモリ4Mで使っているのですが、もう少し早さが欲しいてす。メモリ8Mは効果あるんでしょか?
44名称未設定:2010/12/24(金) 15:32:15 ID:WD+hlQc/0
釣られたほうがいいのかな?
45名称未設定:2010/12/24(金) 15:51:16 ID:cUKr+gMu0
>>41
本家英語サイトで9ドルのアップグレードを申し込む途中、決済前にこの選択肢も出てくる。12ヶ月のsubscription付きというやつ。日本語サイトは見たことがないので知らない。
46名称未設定:2010/12/24(金) 21:09:57 ID:VFM1+QzX0
>>3
安いから買ったけど
4来たらアップグレード出来ないのこれ?
47名称未設定:2010/12/24(金) 21:16:54 ID:lGM2xx1p0
>>44
釣られてください。8Mに効果があるならすぐするつもりてす
48名称未設定:2010/12/24(金) 21:18:54 ID:4D7U+/rL0
8Mって8MB?
なら効果は期待できないだろうな
49名称未設定:2010/12/24(金) 21:19:55 ID:NL8DHcxj0
>>45
サンクス

んでさっそくXPインスコ中なんだけど、簡易インストールとかの選択肢なかったんだけどディスクイメージだとできないの?
airだからドライブないんだよな〜PCとのディスク共有はなんかできてないし
50名称未設定:2010/12/24(金) 21:21:45 ID:lGM2xx1p0
>>48
GBの間違いでした。どうなんでしょ。効果あるもんでしょか
51名称未設定:2010/12/25(土) 00:31:24 ID:+fa41XVc0
>>50
増やして効果ないものだったら増やせなくてもいいと思うんだけどな。
とりあえずここまでの50レス位読んでから自分で判断しろよ。

52名称未設定:2010/12/25(土) 00:52:25 ID:d8wneXhz0
>>50
効果はあるよ。メモリを増やした上で、
ちゃんとホストとゲストの事を考えて割り当てればね。

君の事は何度も目撃してるけど、
今後もMacを使って行くつもりならもう少し自分で調べる癖を付けた方が良いよ。
53名称未設定:2010/12/25(土) 01:16:17 ID:Ri3vYLQ70
> 君の事は何度も目撃してるけど、
54名称未設定:2010/12/25(土) 03:20:58 ID:biBBhSvE0
> 君の事は何度も目撃してるけど、
55名称未設定:2010/12/25(土) 04:19:19 ID:d8wneXhz0
恐らくだけど、同一人物だと見受けられるようなレスを実際にいくつも見てるんだよ。
56名称未設定:2010/12/25(土) 09:50:17 ID:DlWeaYWH0
世界はお前が想像する以上にバカで溢れてるよ。
57名称未設定:2010/12/25(土) 10:09:19 ID:QoehHm0R0
w
58名称未設定:2010/12/25(土) 11:08:57 ID:JeUNQRR40
ID: zQ0lgoaE0 迷言集

>アホすぎて吹いた

>アホ再確認して吹いた

>基本的にドザは馬鹿

>ドサ以下のアホがいて吹いた

>>53-57
59名称未設定:2010/12/25(土) 11:22:16 ID:UvTrorEe0
ID:JeUNQRR40
ドザチョンw
60名称未設定:2010/12/25(土) 11:29:02 ID:UVVqJOXB0
フィルタが活躍する書き込みが2件ほど続いてる。察するに馬鹿がわいてるなw
61名称未設定:2010/12/25(土) 12:05:48 ID:GwhBX1vM0
ID: zQ0lgoaE0 迷言集

>アホすぎて吹いた

>アホ再確認して吹いた

>基本的にドザは馬鹿

>ドサ以下のアホがいて吹いた

>>53-57

>ドザチョンw

> フィルタが活躍する書き込みが2件ほど続いてる。察するに馬鹿がわいてるなw
62名称未設定:2010/12/25(土) 12:27:16 ID:iVELNzLk0
>>61
敵を一人と思いこんでいるメンヘラ・ドザ野郎w
全角引用符ww
ドザって全角英数が大好きだよなぁw
63名称未設定:2010/12/25(土) 12:32:36 ID:16Qo1wOf0
ID: zQ0lgoaE0 迷言集

>アホすぎて吹いた >アホ再確認して吹いた >基本的にドザは馬鹿 >ドサ以下のアホがいて吹いた
>>53-57 >ドザチョンw > フィルタが活躍する書き込みが2件ほど続いてる。察するに馬鹿がわいてるなw
>敵を一人と思いこんでいるメンヘラ・ドザ野郎w 全角引用符ww ドザって全角英数が大好きだよなぁw
64名称未設定:2010/12/25(土) 12:35:31 ID:C2kGxnRS0
ドザが火病ったぞ
65名称未設定:2010/12/25(土) 16:04:19 ID:amd/g2X10
ID: zQ0lgoaE0 迷言集

>アホすぎて吹いた >アホ再確認して吹いた >基本的にドザは馬鹿 >ドサ以下のアホがいて吹いた
>>53-57 >ドザチョンw > フィルタが活躍する書き込みが2件ほど続いてる。察するに馬鹿がわいてるなw
>敵を一人と思いこんでいるメンヘラ・ドザ野郎w 全角引用符ww ドザって全角英数が大好きだよなぁw
>ドザが火病ったぞ


66名称未設定:2010/12/25(土) 16:34:38 ID:s/e25iKS0
ユニティモードで新しくWindowsアプリを起動させるにはどうしたらいいのでしょ?
67名称未設定:2010/12/25(土) 17:22:38 ID:04gIum6k0
そんなモード使わないので知りません
68名称未設定:2010/12/25(土) 18:42:51 ID:RBya/bcTP
>>66
メニューバーに表示されているVMwareのアイコンをクリックすると、
Winのスタートメニュー的な画面が出てくる。プログラムメニューにある
アプリならそこから起動できるし、ない場合は一旦マイコンピュータを開いて
そこから起動。
69名称未設定:2010/12/25(土) 19:59:30 ID:696JRK/00
>>68
ありがとう あれがVMのアイコンだったとは!
70名称未設定:2010/12/25(土) 20:47:42 ID:696JRK/00
搭載メモリが4GBの場合、VMの設定は何GBが適切でしょうか
71名称未設定:2010/12/25(土) 20:51:06 ID:WL7Cu58I0
512〜768MB
72名称未設定:2010/12/25(土) 21:02:08 ID:696JRK/00
>>71
ありがとうございます でも本当にユニティてすごいてすね
73名称未設定:2010/12/25(土) 22:55:12 ID:ESUWRjLe0
やっと ドザ君が消えてくれたかw
74名称未設定:2010/12/25(土) 23:30:14 ID:1rsyF90w0
デュアルモニタでユニティの時
ウィンドウをもう一つのモニタにドラッグすると真っ黒な
ウィンドウが出てくるんだよなあ。
75名称未設定:2010/12/26(日) 03:53:30 ID:nWpiSyIF0
使ってる人がいたら教えてほしいんですけど
Fusion3上でUSB-パラレルポート変換して使ってる方います?
もしいらしたら、動作環境、使用感など教えていただきたいのですが・・
76名称未設定:2010/12/26(日) 08:28:05 ID:IlHT8tvu0
MBPi7ですが、コアの数の設定は2でいいんでしょか?デフォは1だったのですが。
77名称未設定:2010/12/26(日) 13:30:24 ID:JxwA6haI0
MacBook Proなら4スレッドとはいえ2コアだから1にしとくのが無難じゃないか。
78名称未設定:2010/12/27(月) 00:26:24 ID:tEDA/X7T0
ユニティ時メニューバからペロっとでるところの
最近使ったファイルが多すぎるのですが、どっかで数をしていできるのでしょうか

79名称未設定:2010/12/27(月) 02:03:51 ID:JhmMWt6b0
>>76
俺もそう思ったけどFL Studioでどうも2コアだとうまくいかなくて結局コア一つだけにした。
設定で詰めれる部分だとは思うけど、NIのMASCHINEでも同じような症状出るんだよなー。
(どちらも物理4コアのデスクトップでも症状出てたからMBPのせいではないと思う)

80名称未設定:2010/12/27(月) 02:04:38 ID:tEDA/X7T0
Windowsのアプリをドック、アプリケーションホルダに登録の仕方を教えてください。
ユニティで使ってます
81名称未設定:2010/12/27(月) 02:12:36 ID:JhmMWt6b0
>>80
右クリック
82名称未設定:2010/12/27(月) 02:51:53 ID:EBljeSHu0
>>79
どういう症状か知らんが、ソフト名から察するに
そういうリアルタイムの処理が必要なモノは
エミュレータではうまく動作しないのでは?
83名称未設定:2010/12/27(月) 13:45:29 ID:UNLzo75H0
ユニティすげ〜と思ったけど、Spacesでシングルもいいな
84名称未設定:2010/12/28(火) 07:30:12 ID:SfeFgffc0
フルスクリーンモードで時々画面上真ん中あたりにでるちっこいメニューがなくなるときがあるのですが
なぜでしょう
85名称未設定:2010/12/28(火) 12:19:18 ID:9ippeGG70
わかりません。ヒントください。
86名称未設定:2010/12/28(火) 20:57:52 ID:6DoxDfA+0
>>83
俺はSpacesでフルスクリーン
単純明快で使いやすくていい。
87名称未設定:2010/12/28(火) 21:01:26 ID:SfeFgffc0
>>86
84の問題は発生しませんか?
終了のときExposéでドックから終了しないといけなくなりますん。それでもまあいいけど
88名称未設定:2010/12/28(火) 22:39:54 ID:9AKXYUKg0
Command+Qで終了するだろ。
89名称未設定:2010/12/29(水) 01:50:17 ID:CvF6C7720
>>3
のURLでFusion2&3を買ったら、やっぱり英語版なんですよね?
日本語にも切り替えれるんでしょうか?
90名称未設定:2010/12/29(水) 02:34:04 ID:2nAK7TCk0
アクトツーから買ったやつも本家から買ったやつも日本語で使えるよ。
というか日本語環境で使用するなら最初から日本語。
91名称未設定:2010/12/29(水) 06:10:23 ID:DAP6RMhNP
基本的にどこで買っても全部の言語が入ってる。
9289:2010/12/29(水) 09:26:29 ID:CvF6C7720
ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
93名称未設定:2010/12/29(水) 11:20:35 ID:O9MNpDi20
>>87
マウスカーソルを隠れたメニューのあたりに移動すると
自動的に出てこない?

設定で常時表示を選択できたと思ったので、設定見直して
みて。
94名称未設定:2010/12/29(水) 13:07:43 ID:4O513JWa0
>>91
応用のパターンもあるの?
95名称未設定:2010/12/29(水) 14:33:40 ID:DAP6RMhNP
>>94
俺が友達に転売、インスコ請け負いする時に日本語リソースだけにするような形態が応用
96名称未設定:2010/12/30(木) 13:01:26 ID:sxdno+CW0
virtualboxから移行する方法、
どこか書いてないすか?
vmdk書き出したけど、読み込まない
97名称未設定:2010/12/30(木) 13:15:16 ID:4oeD98FD0
IDEからSATAにしてたりしたら読み込まないぞ。
98名称未設定:2010/12/30(木) 14:02:28 ID:0BQSeq3T0
>>96

その書き出しとやらはどうやってやったの?
99名称未設定:2010/12/30(木) 14:06:40 ID:4oeD98FD0
VirtualBoxのCUIでコンバートできるんだよ。
100名称未設定:2010/12/30(木) 14:14:28 ID:sxdno+CW0
>>98
うん、vboxmanageてコマンドで。
101名称未設定:2010/12/30(木) 14:37:18 ID:FaYUFhDm0
>>93
まだ少し挙動不審ですが、でるようになりました。ありがとん
102名称未設定:2010/12/30(木) 14:52:35 ID:QwEKvFIW0
Parallelsより「Parallels Mobile 2.3.454」がリリース
http://macosx.seesaa.net/article/177155891.html

なにこれ?
iPhoneでWindows7が動くの?
103名称未設定:2010/12/30(木) 15:10:23 ID:FaYUFhDm0
Windows標準のスクリーンセーバで青空バックにおもちゃみたいな飛行機がゆっくり飛んでるやつがあったと
思うんだけどどれだか分かりません。少しスレチっぽいですが教えてください。
104名称未設定:2010/12/30(木) 15:58:29 ID:a6kkJ6sk0
>>102
MacのParallelsで立ち上がってるWindowsの画面を、iPhoneに表示して操作できる。
VNCと同じ。
音が再生されないのが困る。
105名称未設定:2010/12/30(木) 18:16:57 ID:274qvnrk0
>>96
Win用だけどNHCで最近virtualboxからコンバートした
106名称未設定:2010/12/30(木) 20:04:42 ID:KG6aLNmvP
Fusion 2なんだけど、Mac上で、VM動かしてRDPでiPhoneからアクセスしたいんだけど
画面閉じてもVMは動作しっぱなしにできないのかね?
最小化しかない?
107名称未設定:2010/12/30(木) 21:19:37 ID:4oeD98FD0
headlessモードがあったような。
108名称未設定:2010/12/30(木) 21:40:03 ID:KG6aLNmvP
>>107
どうもありがとう!
109名称未設定:2011/01/01(土) 04:23:57 ID:vXvW54Kd0
あぁぁupgradeが$19.95になってる。
free trialが残ってたから買うの忘れてたし。。
110名称未設定:2011/01/01(土) 07:50:31 ID:Q6DgSc410
>>109
だから昨日のうちに買っておけと、
あれほど…!
111名称未設定:2011/01/01(土) 16:29:18 ID:yOe/zW0s0
>>109
今度から母ちゃんの言うこと、ちゃんと聞くんだよ!
112名称未設定:2011/01/01(土) 16:39:15 ID:jvYc6TE70
正月だし、そろそろ買っておくかと思ったら昨日までかよwwwww

あああああああ、今買うと完全負け組っぽいから
次が出るまで待つか・・・というか、それはそれで負けだな!
113名称未設定:2011/01/01(土) 17:27:38 ID:yOe/zW0s0
大丈夫、勝った負けたで言えば、
あんたの人生、勝ってることなんて殆ど無い
今度も負けもいつもと同じ
気にせずいつもどおり生きていけばいい
114名称未設定:2011/01/01(土) 17:31:30 ID:2qzyHefu0
うん?昨日決済したら日付おとといだったから(15時ごろ)、アメリカで年明けまで大丈夫じゃないか?

ま、mac app storeでより安く売られそうだけど。
115名称未設定:2011/01/01(土) 18:04:25 ID:jvYc6TE70
>>113
ひでー言いようだなww

ま、細かいことを気にしてもしょうがないというか
普通に必要だったので、19.99$で買ってきたぜ! いやっほーぅ!
116名称未設定:2011/01/01(土) 19:38:58 ID:OjfLDhwB0
>>112
安心しろ。
VirtualBoxメインで使いそうなのにおまいらの買い煽りに乗せられて、
V2とV3買ったけどまだインストールもしてない俺様の方が負け組だ。
117名称未設定:2011/01/01(土) 21:56:56 ID:1bC49Ast0
ねぇねぇ
今年の夏頃にChromeOS搭載のパソコン出るじゃん。
そしてChromeOSって無料で配られるじゃん。
そしたらさぁChromeOSをVMWareで入れるの!?
善男善女はみんな入れるよね。
118名称未設定:2011/01/01(土) 23:02:19 ID:tKDz1Z65P
すでに入れてる人多い。だろ。
119名称未設定:2011/01/01(土) 23:19:42 ID:1bC49Ast0
えぇ!? まじ?
120名称未設定:2011/01/01(土) 23:29:29 ID:M+CQEyCa0
>>119
入れてる入れてる みんな入れてる
121名称未設定:2011/01/01(土) 23:30:46 ID:Y3ocbzcX0
えぇ⁉まだいれてなかったの?
122名称未設定:2011/01/01(土) 23:34:23 ID:eCr6FAPv0
ああっ!入ってる!入ってるよ!
123名称未設定:2011/01/02(日) 01:34:02 ID:QHbveZ7I0
>>115
そう思えばこれから生きていくのが楽になるって事よw
くよくよするなっ、元気出せ
買えて良かったじゃねえかw
124名称未設定:2011/01/02(日) 21:29:11 ID:vAQ+ojyw0
ChoromeOSじゃなきゃ出来ないことってあるのか?
125名称未設定:2011/01/02(日) 21:38:50 ID:gyEU9ExY0
>>124
より詳しい情報収集ができない(Googleが)
126名称未設定:2011/01/02(日) 21:51:50 ID:yzUTnpW70
>>124
ChromeOSでは他のOSでできることのほとんどができないWebアプリに特化したOS
Google命の人向け用OS
127名称未設定:2011/01/02(日) 22:26:43 ID:xBJBssS90
>>124
ちょろーむ?
128名称未設定:2011/01/02(日) 23:37:36 ID:atba7zbx0
チョロメ
129sage:2011/01/03(月) 00:03:20 ID:ftMXd0G70
いったんパーティション増やしたのですが、元に戻す方法ってないんでしょうか。HDD領域のスライダを動かせず。
130名称未設定:2011/01/03(月) 01:59:13 ID:crcmaw1e0
気持ちで動かす。
131名称未設定:2011/01/03(月) 02:23:16 ID:iQ6QZL570
ん?
エスパーで応えよう、透視が間違っていたらスルーして。

ディスクユーティリティーで増やしたパーティションを
消去してワンパーティションに戻したいのかな?

1:ディスクユーティリティー起動
2:変更したいHDDを選択しパーティションを選ぶ
3:削除したいパーティションを選択し下の方に有るマイナスボタン
  をクリック(データ消滅、必要なデータは事前にバックアップ)
4:右下の適用クリック
5:適用が終了すると削除した部分がグレーで表示される
6:残った上位のパーティションのスライダを下げる
7:右下の適用クリック
終了

下位パーティションを残して上位パーティション削除は
出来なかったと思うので(自信無し)、後から作ったパーティション
の削除の仕方だと思ってね。
132129:2011/01/03(月) 08:13:36 ID:ftMXd0G70
>>131
正月から乱文の透視ありがとうございました。何とかなりました!!
133名称未設定:2011/01/03(月) 23:08:45 ID:JrB2leEC0
iMac20にVMware Fusion 3を入れoffice2007を使いたいんですがスペック的にきついですか?
134名称未設定:2011/01/03(月) 23:14:54 ID:N94yjYuO0
試用版ってなかったっけ
135名称未設定:2011/01/04(火) 18:33:17 ID:GATNTF+c0
スレ見てFusion3いれちゃった。
これでExcelの分析ツールが気軽に使えるや。

ていうかどうでもいいけどPaypalって便利ね。
136名称未設定:2011/01/05(水) 01:28:27 ID:mPYiw/mm0
iMacをbootcampした後にadobeCS3インストール→正常に動く。
その後にVMwareいれてVMwareで立ち上げようとする→adobeライセンス認証再要求され
bootcampでもVMwareでもライセンス認証失敗。
これはadobeサポートセンターに電話しないとダメですかね?
自力解決できませんよね?
137名称未設定:2011/01/05(水) 01:40:42 ID:r5Zv5Udg0
たしか、2ライセンス必要だったぞ。
138名称未設定:2011/01/05(水) 13:19:41 ID:byOJmsgR0
Oblivionインストールしてみたら動くことは動くんだが、よくXPごと落ちるか、カーネルパニックになる。
Parallels体験版入れてみるか…
139名称未設定:2011/01/05(水) 15:12:31 ID:FQ2hVrF00
ダイナブックのXPをVMwareでいんすこするかな。本体つかわなくなったしなぁ。
140名称未設定:2011/01/05(水) 15:51:59 ID:PiojrgR50
>>139
それってライセンス的に大丈夫なのか?
141名称未設定:2011/01/05(水) 15:53:51 ID:IvbgU2ou0
OEM版だと、VMwareのコンバータが文句付けて来るよな
142名称未設定:2011/01/05(水) 16:08:50 ID:r5Zv5Udg0
Disk2vhdでVHD作成する。変換してVMwareで動かせば動く。
143名称未設定:2011/01/05(水) 18:08:39 ID:6PCxHyFk0
>>140
許諾条件的にはNGだよ。
プリインストール版はバンドルされたPCのみで実行を許されてるから。

そういうことは黙ってや....いや何でもない。(笑)
144名称未設定:2011/01/06(木) 08:15:07 ID:l9RJ45vj0
140と同じようなことをやった事があるので
書いとく。

ウチはHPのノートでVistaプリインストールモデルだったんだけど
どうも調子が悪く、壊れる寸前にVMwareコンバータで仮想化した。
仕事で使ってるやつなので、バックアップ感覚で仮想化したように思う。

こいつをMacBookPro(OS10.5)FUSION2で開いたら
案の定Vistaがライセンスを要求してきた。
仕方がないのでヤフオクからVistaDSP版を入手して
ライセンス入力して使ってた。これで問題なし。

XPならOSがライセンス要求してこないかも...
145144:2011/01/06(木) 08:30:30 ID:l9RJ45vj0
つかってるアプリが古いOSにしか対応していなかったりすると
古いパソコンをOSごと仮想化して使うのは
アリなんじゃないのかな?マシンが新しくなって
結構キビキビ動いてくれたりしていいんでねーの?

たぶん新しいハードと新しいOSに対応してない古いアプリを
使うと、ドライバが対応してなかったりとか面倒なことが多いしね

146名称未設定:2011/01/06(木) 15:29:44 ID:j1jD6cKd0
windows7いれるためにvmware買ったんだけど、これ他に便利な機能ってある?
メッセンジャーと株ツール使うためだけに12000円費やしたんだが元がとりたい。

vmwaretoolsってのは何?
147名称未設定:2011/01/06(木) 16:01:22 ID:gc1Lx2K80
12000円なんて数分あれば株ですぐ元取れるでしょ
148名称未設定:2011/01/06(木) 16:29:24 ID:gjJRUG840
株ってそんな凄いのか、、、ゴクリ
149名称未設定:2011/01/06(木) 16:54:32 ID:ORpORqrZ0
ID:j1jD6cKd0

ボンクラ
幼稚園児
150名称未設定:2011/01/06(木) 17:00:02 ID:eCPSp+pf0
元も子も失うのが関の山 w
151名称未設定:2011/01/06(木) 17:21:19 ID:A3TWAF4s0
>>148
数分で樹海行きかもな
152名称未設定:2011/01/06(木) 17:37:33 ID:VcBENdvE0
vmwaretoolは仮想環境への出島
入れて右下見よう
153名称未設定:2011/01/07(金) 07:57:50 ID:yv6xa8k30
NVチップセットから解放されたSandy世代からは
PCIパススルー対応してくれと思う 
154名称未設定:2011/01/08(土) 09:17:51 ID:n+V3cLwe0
10.6.6でブリッジ接続できてる?
xpなんだけど。急にでnatのみになった。
155名称未設定:2011/01/08(土) 09:22:48 ID:kSquT0/K0
>>154
できてる
こっちもXP
156名称未設定:2011/01/08(土) 11:46:27 ID:n+V3cLwe0
>>155
ちょっと見直してみるわ。あんがと
157名称未設定:2011/01/08(土) 12:48:33 ID:nafMXRuv0
VMでwimdows7をしばらく放置して、またVMの中に戻るとフリーズっぽくなるのって仕様?
158名称未設定:2011/01/08(土) 15:49:46 ID:5cZUgRbz0
??
159名称未設定:2011/01/08(土) 21:04:04 ID:nafMXRuv0
VMで7以外入れてないからわからないんだけど、VMからMacに戻ってしばらく作業して、またVMに戻ってくるとVMが正常に動くまでCPUにとてつもない負荷がかかってるのか、Mac自体がプチフリーズするんだ

7側にVMビデオドライバが停止したみたいな注意書きが出てくるんだけど、よくあることなのかなと聞いてみたかったんだ

よく考えたら、Linux入れて同じような現象が出るか調べればいいんだよな
ありがとう
160名称未設定:2011/01/08(土) 23:57:40 ID:hNNXVEK00
VMに戻るもなにもVM起動中はサスペンドしない限りずっと動いてるだろ。
CPUに負荷が掛かる原因は分からないけどありがちなのはメモリスワップ。
161名称未設定:2011/01/09(日) 03:09:37 ID:tGeHs0qW0
動いている筈なんだけど(ポインタはWindows仕様に変わる)、復帰するまでMacもぎこちなくなるんだよな
Macに12GB積んでて、32bit7に3GB割り当てて、スワップは発生してないみたいなんだけど、もう一度調べてみる

仕様じゃないと分かってよかった
VMtoolsの再インストールとか、windowsの再インストールとか色々やってみるよ

相手してくれた人達ありがとう
162名称未設定:2011/01/09(日) 11:34:47 ID:haykRoNx0
Winのスリープって、醜いのは常識でしょ
Mac上でエミュレートさせてもWinが醜いんだから
どうしようもないよ。
163名称未設定:2011/01/09(日) 17:31:11 ID:VTtmGB0q0
>>137
亀レスだが、adobeってそもそもオンラインだと1ライセンスで2台まで認証成功するはずだけど。
ライセンスのこしたまま吹っ飛ばしたマシンとか用なんで契約上は1台しか使えないけど。
164名称未設定:2011/01/11(火) 00:40:29 ID:AoX34g7J0
>>163
同時に使用しない条件で2台までOK、だったはずだが。
165名称未設定:2011/01/11(火) 01:49:56 ID:pF9rf2nU0
VM Ware Fusion 2が安いのだが、自分のOSバージョン調べたらMAC OS10.6.5だったんだけど、対応していないのかな?
166名称未設定:2011/01/11(火) 01:58:13 ID:8RhIJ1ei0
Mac OS X を64bitカーネルで起動してると Fusion 自体を起動できないだけで、
32bitカーネル起動だったら普通に使える。
167名称未設定:2011/01/11(火) 07:27:17 ID:d6JzbN5/0
>>164
だな。
168名称未設定:2011/01/11(火) 08:13:23 ID:ZGTgsse00
さすがにこのソフトはApp Storeで出ないか
169名称未設定:2011/01/11(火) 09:27:30 ID:WiY28Ama0
質問です
現行の Imac(i3 1T 4M)にVMWare Fusion 3 を入れwindows7でOfficeの
作業をしたいんですがスペック的に大丈夫でしょうか?
170名称未設定:2011/01/11(火) 10:40:35 ID:tDW86K8V0
>>169
そのスペックなら楽勝でしょう。
171名称未設定:2011/01/11(火) 10:43:50 ID:Sy5l7ZU8P
4Mはメモリ4GBのことかと思うが、
MacOS上の作業とWin7でOffice使う作業を平行でやりたいなら、8GBに増設するのを薦める。
172名称未設定:2011/01/11(火) 10:56:22 ID:M9ELHupx0
俺も薦める
173名称未設定:2011/01/11(火) 12:17:35 ID:49yCmhsv0
ついでにSSDに置けば引っかかりが減る
174名称未設定:2011/01/11(火) 13:49:21 ID:wh1VfnhC0
fusionってゲストにLeopard走らせること出来るんだっけ?
雪豹から動作出来なくなった周辺機器を使うために利用出来ないかと。
175名称未設定:2011/01/11(火) 13:55:56 ID:avWg4PAy0
ライセンス的に無理。
176名称未設定:2011/01/11(火) 13:58:09 ID:3u/sLId90
SnowLeopardで使えない時点でゲストに接続できないんじゃね?
177名称未設定:2011/01/11(火) 14:02:33 ID:Z2/zm2ioP
>>176
USBプリンタとかのドライバだけの問題なら大丈夫では
178名称未設定:2011/01/11(火) 15:37:42 ID:CbhezP8A0
>>169
ゆとりのドザチョンには無理だよ
やめておきなよ
179名称未設定:2011/01/11(火) 17:00:53 ID:DZ6+vRdA0
MacBook AirのVM Wareにリモートディスクで
Windowsのインストールできますかね?
180名称未設定:2011/01/11(火) 17:03:16 ID:chmNXuBr0
>>179
できるよ〜
俺はリモートディスク自体がうまくいかないから他のパソでISOファイル作ってインストールしたけど
181名称未設定:2011/01/11(火) 17:03:43 ID:avWg4PAy0
リモートでやる必要ないだろ。isoでやれisoで。
182名称未設定:2011/01/11(火) 17:07:53 ID:DZ6+vRdA0
そうですか、isoでインストールできるのならそうします。ありがとう。
183名称未設定:2011/01/11(火) 18:56:34 ID:wh1VfnhC0
act2.comで798円で売ってたな
184名称未設定:2011/01/11(火) 21:31:24 ID:JUHBJAqW0
うぉ、90% OFFかよ!
185名称未設定:2011/01/11(火) 21:39:21 ID:QU33L1KS0
>>168
app storeで出るかな、と思ったけどkext打ち込むやつは販売できないみたい。
186名称未設定:2011/01/11(火) 23:44:39 ID:rBkLCfdA0
本日、1. VMWare Fusion 2 サポートレスライセンス版 をインストールして
boot camp領域から起動してみたけど
Dドライブがない、言われる。。。
どうしたら第2パーティションの使えるようにできるの?

あと、Windowsに戻ったときにAXキーレイアウトが無効になってしまった??
187名称未設定:2011/01/12(水) 09:12:05 ID:+Aj7xwglP
vmware toolとか
188名称未設定:2011/01/12(水) 10:21:44 ID:xaNZ5lxo0
Partition Masterは?
189名称未設定:2011/01/12(水) 21:13:42 ID:BU5d2wxv0
最近の投げ売り状態見てると
なんかVMwareってFusionの開発やめるんじゃないかという気がする
190名称未設定:2011/01/12(水) 21:29:55 ID:xaNZ5lxo0
VirtualBoxで十分だからね。
191名称未設定:2011/01/12(水) 21:35:22 ID:tMJhRMIr0
>>190
それは無い。
192名称未設定:2011/01/12(水) 22:13:47 ID:y/Kxi227P
VirtualBoxもOracleの機嫌によっては死にそうな気がする
193186:2011/01/12(水) 22:51:17 ID:pvSNcKVq0
>>187
vmware toolのどこで設定できますか?

Windows/Linux版VMwareのように設定ファイルが見当たらないので
ファイル弄って変更することができないのかな。。。
と思ったけど、Windowsからみると普通にファイルがあった。
でも、修正方法わからないので弄れない。

キーボードのレイアウトはレジストリを変更して解決。

P.S.
3へバージョンアップしたら画面表示(2D)が速くなりますか?
2だとWindows/LinuxのVMwareのように画面表示がもたつくので
常用は厳しい感じ。
www.vmware.com/vmwarestore/fusion_upgrade_promo.html で
バージョンアップしようとしたらJCBカードが使えない(笑)。
194名称未設定:2011/01/13(木) 00:53:58 ID:dcVVxI430
> P.S.
195名称未設定:2011/01/13(木) 02:30:07 ID:Led0Krb30
>>189
2年前にパラレルズと迷って買ったんだが、機能がまだまだ足りない割にVMWareはアップデートが遅すぎる
196名称未設定:2011/01/13(木) 03:33:29 ID:BQL4rxEH0
機能は十分では?
どのみちこの先の大きなジャンプアップはGPUの仮想化対応とか待たないと無理だし
197186:2011/01/13(木) 07:32:47 ID:ows9zVJz0
>>193
3へバージョンアップしたら表示のモタツキが改善されました、これなら使えるかな。
#JCBカードもカード番号入力したら普通に利用できました。

Fusionでも仮想メモリのファイル使わないように設定するものですか?
198名称未設定:2011/01/13(木) 12:15:03 ID:E8js+58o0
Windows7 Professional DSPをメモリと一緒に買ったんだが
VMware3.0.2にインストールするとき
Ultimateが選択できるんだが(Homeもできた)
ProfessionalとUltimateてDVDの内容同じなの?
それとも、ちゃんとインストールされてない?
起動画面にはUltimateてでるんだが...
199名称未設定:2011/01/13(木) 12:47:30 ID:D+pquTsD0
7スレで聞いた方がよくない?
200名称未設定:2011/01/13(木) 14:49:19 ID:c5/ZhYslP
Bootcamp領域のも起動できるんだね。Windows側のライセンスも多分大丈夫そうと聞いて安心した。最近進んでるな。
皆64bitと32bitどっち入れてる?サポート対象は前提として。
201名称未設定:2011/01/13(木) 15:30:35 ID:02o4DIvB0
>>198
そうだっけか?
実証してみたいけど、試すのマンドクサww
202名称未設定:2011/01/13(木) 15:55:27 ID:xPZR5mhv0
インストールはどれでも出来るけどさ
アクティベーション出来ないと思うよ
ProfessionalのキーでUltimateになるなら皆がそうするだろw
203名称未設定:2011/01/13(木) 17:09:30 ID:zwtWDq/C0
win7からは基本全部入だよ。
シリアルで機能制限のオンオフしている。
204名称未設定:2011/01/13(木) 18:25:10 ID:a1OIfzzU0
久しぶりにWindows2000の仮想マシン動かしてみたww

軽くて笑ったw
205名称未設定:2011/01/13(木) 19:16:46 ID:K1dIBPUc0
>>202-203  レストン
アクチは確かにやってないけど、やはりできるんだね、納得した

インストール時にWin7のみで、こまかな設定を選ばないで
インストールすると(キー無しで)、Winの途中で選択画面がでる
そこでUltimateやためしたいEditionをいれられる

DVDはiso化してるからインストールはあまり苦ではない
やってみただけだけど、1ヶ月間遊んでみる
206名称未設定:2011/01/13(木) 20:21:13 ID:xVur7ZK+0
ver3でwinXP使ってるんだけど、なんかの表紙にcaps lockが入って困ってる
どこで解除するの?
207名称未設定:2011/01/13(木) 20:29:07 ID:U5Q4OHcr0
質問です。

どうして、MacOSX用のVMwarePlayerが提供されないのでしょうか?
WinやLinux用は無償で提供されているのに、Mac用だけ有料なのは
納得できません。
208名称未設定:2011/01/13(木) 20:33:25 ID:eWd7rSFo0
209名称未設定:2011/01/13(木) 20:39:46 ID:aulgEQW/0
>>207
マカーが嫌いなんだよ。
210名称未設定:2011/01/13(木) 22:31:14 ID:2e+4ckfD0
マカーは金払いがいいんだろうね。シェアウェアの率も高いし。
211名称未設定:2011/01/13(木) 23:26:49 ID:+1RwQoDq0
>>207
WIndows/Linux向けは無償のPlayerと有償のWorkstationがあるけど
Mac向けにPlayerとWorkstationの2つを開発するメリットは無いと考えてるんじゃないかな。

FusionはWorkstationより安い(半額以下)だし、Playerよりは多機能なので
俺は今のままでいいと思うけど。
212名称未設定:2011/01/14(金) 22:30:23 ID:Mp4mvel10
>>207
質問です。

どうして、MacOSX用のMS Officeは安価なのでしょうか?
Win用は高価で提供されているのに、Win用だけが高価なのは
納得できません。
213名称未設定:2011/01/14(金) 23:05:20 ID:smEw+rr10
それはMac Officeユーザーへのお詫び。
2008があまりに酷いアプリだったからね。
214名称未設定:2011/01/14(金) 23:27:55 ID:bluAK33z0
Win版も買うから
値段が同じだったらWin版しか買わないだろ
215名称未設定:2011/01/15(土) 00:10:04 ID:IZ+IjNAn0
お前らへんなボケするなよw
216名称未設定:2011/01/15(土) 00:33:44 ID:mwQdsfWw0
171 172 173 有難うございます。
217名称未設定:2011/01/15(土) 12:54:15 ID:8iJjJOcq0
Fusion3+Win7x64 SP1+Loader 問題なしだった

スナップショット便利いいわ
218名称未設定:2011/01/16(日) 09:18:29 ID:XdZQAc1+0
スナップショットつかったことないけど
どんなときに便利なの?
219名称未設定:2011/01/16(日) 10:33:05 ID:ap+Re9ID0
アンチウィルスの試用版入れてみる時に使った
220名称未設定:2011/01/16(日) 21:55:54 ID:bUKL6nrm0
スナップショット多用の俺が通りますよ

簡単に言えばいつでも作れる復元ポイントだな
復元ポイントとはまた別で、完全にその時の状態に戻せる(んだろ?)

用途としては一時的にしか使わないソフトインスコ時とかに作業終了時にインスコ前に戻すとか
Linuxで設定弄る前にスナップショット取って置いて調子悪いようなら設定前にクリック一発で戻せるしね
HDDそこそこ食うけど、また仮想マシン作成する手間考えれば仮想マシンの環境維持の為にも使える機能だ
221名称未設定:2011/01/16(日) 22:27:50 ID:ap+Re9ID0
んだ。
222名称未設定:2011/01/16(日) 22:38:16 ID:125qXu8V0
仮想ハードウェアの状態自体を保管するから本当の意味でその時点の状態に戻せるよ。
たとえばファイルコピー中にスナップショットを取ると復元したときにファイルコピーの続きが始まる。
仮想マシン内で完結している作業は完全に元通りになる。
223名称未設定:2011/01/16(日) 22:51:17 ID:TK20z8Oq0
で、Win7にSP1当てると

早くなるの?
224名称未設定:2011/01/16(日) 23:24:51 ID:BCW8Glin0
最適なパフォーマンスを出すにはどういった構成がよいのでしょうか?
MBP 2010, HDD 500GB, 4GB RAM
Mac OS 10.6.6
Windows 7 Pro 64 bit

現在、MBP 2010で、BootCampでWin 7をデュアルブートしている状態から、
VMware Fusion 3の評価版をインストールしてみたところです。
Macの起動中、FusionからBootCampのWinを起動することには成功しましたが、
どうももっさりした感じが否めません。

Win OSの再インストールなどに手間は惜しみません。
どういった構成でWindowsを動かすと最適なパフォーマンスになるか教えてください。
225名称未設定:2011/01/16(日) 23:26:46 ID:qpG81dXZ0
>Macの起動中、FusionからBootCampのWinを起動することには成功しましたが、
なにしてんの?
226名称未設定:2011/01/16(日) 23:28:29 ID:PxbLoW1K0
>>224
もっと速いMacを買う
227名称未設定:2011/01/16(日) 23:30:46 ID:DKK0NBQa0
それしかない
228名称未設定:2011/01/16(日) 23:31:19 ID:LRvm+nl+0
>>224
メモリを8GBに換装・HDDをSSDに換装。
229名称未設定:2011/01/16(日) 23:32:39 ID:BCW8Glin0
厳しい即レスありがとうございます。
Macの買い換えはまだできそうにありません。

とりあえずBootCampを削除して、Fusionに対して(この表現で良いのでしょうか?) Win OS を
ゼロからインストールすれば今よりは少し早くなるのでしょうか?
230名称未設定:2011/01/16(日) 23:39:13 ID:LRvm+nl+0
体感できるか微妙な程度には。
231名称未設定:2011/01/16(日) 23:48:26 ID:6w4nLJl30
>>229
少なくとも
Boot Campパーティションを仮想環境として兼用で使う場合は
Fusion用に作った仮想環境に比べると遅くなる
兼用環境はサスペンドできないなどの制限も増えるので
頻繁にBoot Campで起動する必要がないなら兼用するメリットはない

Windowsのライセンスを兼用できるのが唯一のメリット
232名称未設定:2011/01/16(日) 23:51:41 ID:BCW8Glin0
>>231
ありがとうございます。まだ評価段階ということもあり、
現段階で劇的に構成を変えるのに躊躇していたため
ここで質問した次第です。

頻繁にBoot Campする必要はないので、しばらく使ってみて良さそうであれば、
Boot CampのWinを削除して、Fusion用に新たにインストールしてみようと思います。
SSD、ほしいですねぇ。
233名称未設定:2011/01/17(月) 01:09:51 ID:zn8FdPl20
>>231
別に他のマシンにインストールしてようがBootCampパーティションにインストールしてようが
そのライセンスで仮想マシンにもインストールするのは全く問題ないだろ
電話に出たMSのライセンス担当も言ってたぜ
234名称未設定:2011/01/17(月) 04:01:14 ID:g8wtCfPu0
>>233
アクティベーションを聞かれるのが面倒かどうか、って話じゃない?
235名称未設定:2011/01/17(月) 05:56:15 ID:0k0CXUIK0
>>223
SP1 RTMいれたけど何も変わった感じがしない
そもそもパッチの集大成みたいなアップデートだしな
Macでいうと10.6.6のリテールが売り出された感じかな 
236名称未設定:2011/01/17(月) 11:29:02 ID:Cc+VZ9Mm0
>>232
利点は、仮想環境のコピーをとっとくと(当然アクチ後)
第二第三のまっさらな環境構築がすぐにできること

ぶつかるソフトのテストや使用に便利、XPや7をHDDの許す限りおける
VM upデートすると1からやり直しだけど
7をisoにしてHDDにおいとくといい

欠点は、すぐにボリュームがメタボになることかな...でコピーのありがたみが...
237名称未設定:2011/01/17(月) 12:15:59 ID:YIKZ1Wqh0
>>219-220
レストン、話が出てたけど、ボリューム容量も減るのかな?(スナップショットで)
238名称未設定:2011/01/17(月) 13:24:01 ID:F6P5QTEUP
仮想ディスクの容量は減らない。Macのディスクが余計に使われる。
239名称未設定:2011/01/17(月) 14:08:30 ID:9weF1sAc0
以前起動中にスナップショットを取ったらそのスナップショットに復元できないことがあった。
以来、スナップショットは電源落として取ってる。
240名称未設定:2011/01/18(火) 09:18:03 ID:w44+Vj2m0
Fusionwin上のWin7にXPモードを導入することができますか?
241名称未設定:2011/01/18(火) 09:21:05 ID:+eg8i61t0
無理です。
242名称未設定:2011/01/18(火) 09:34:45 ID:UMC7RBaMP
ダブル仮想化になりますからね
243名称未設定:2011/01/18(火) 19:12:21 ID:PK7zxcLK0
>3のように2通常版と3アップグレード版を買ってインスコする場合はどんな手順になるの?
3をインストール → 起動時に2のシリアル入力でOK?
244名称未設定:2011/01/18(火) 19:15:45 ID:zy49++WL0
なんでそうなるのw
まず2を買って、購入した2のライセンスを用いて3を購入。
そして3をインストールした後に3のライセンスを入力だよ。
245名称未設定:2011/01/18(火) 19:15:59 ID:jB8LNuoS0
3をダウンロードしてインストール中にシリアル聞かれるので、
そこで2だったか3だったかを入れると、もう一個入れろと言われる。
で、もう一個入れればおk。
246名称未設定:2011/01/18(火) 23:16:31 ID:CCjOAZrT0
このアホどもをどうにかしろ

3 : 名称未設定 : 2011/01/18(火) 21:13:52 ID:+htj2uAY0
そりゃFusionでしょ

4 : 名称未設定 : sage : 2011/01/18(火) 22:35:54 ID:XhcB+rqA0
>>5-1000
3.1.2アップデートで神の領域に到達したVMWareですべて解決!!
247名称未設定:2011/01/19(水) 11:01:37 ID:ixjFD8WX0
アホってのはどうにもならんのよ
248名称未設定:2011/01/19(水) 12:04:09 ID:sLj+dfG60
>>247
えっ 語尾だけ関西人なの? w
249名称未設定:2011/01/19(水) 12:13:40 ID:koVktStP0
アホってのはどうにもならへんで
250名称未設定:2011/01/19(水) 13:37:27 ID:stUb0hia0
VM入れてみたけどParallelsより断然使いやすいわ
251名称未設定:2011/01/19(水) 13:39:17 ID:ZlL0sFyU0
act2社員乙
252名称未設定:2011/01/19(水) 15:51:00 ID:ixjFD8WX0
parallelsって使った事無い
メモリ使用量どうなんかね?
253名称未設定:2011/01/19(水) 21:16:23 ID:stUb0hia0
前言撤回かな
7の64bit ultimate入れたんだけど
ネットワークにつながらねーわ
XPだと何もしなくても普通に繋がったんだが

というかVMwareTool自体が正しく動いてない感じ
7の64bitには対応してなかったっけ?
254名称未設定:2011/01/19(水) 21:45:07 ID:o6eaPCwl0
3.1.2使ってる?
255名称未設定:2011/01/20(木) 00:26:38 ID:Z00AY7uX0
>>251
悪徒痛通さずにUS VMwareから直接買ったんだけど・・・
256名称未設定:2011/01/20(木) 01:00:14 ID:DcWpW84u0
fusion3でも相変わらず、daw系のオーディオは全滅?
netduetto使いたいんだけど、ちょっとさわった感じではダメだった。
インターフェースのマイクやラインを仮想OSにもってくる方法ある?
257名称未設定:2011/01/20(木) 01:46:55 ID:U8CNAN6Z0
ういんどうずって、ディスクとかUSBメモリをデスクトップにマウント表示してくれないのが果てしなく糞だと思うんだが
おまいらはいちいちコンピュータ開いて、分かりにくいデバイスリストの中からデバイス探し出して開いてるわけ?

しかもオートランが入ってるディスクだと、フォルダで開きたい時にはいちいちディスク取り出してまた入れ直して
オートランで開くかフォルダで表示するかのダイアログ出さないといけない

よく我慢できるな
258名称未設定:2011/01/20(木) 01:54:43 ID:zhwsCo3nP
>>257
オートランの件は別なやり方があるぞ
259名称未設定:2011/01/20(木) 01:55:31 ID:k6J7wDbX0
そんなアホな操作誰もしてない。
260名称未設定:2011/01/20(木) 01:58:21 ID:dwL8scNJ0
Macも10.6以降の製品は内蔵HDDについてはデスクトップに表示しない設定が
デフォルトになってるが
261名称未設定:2011/01/20(木) 03:58:52 ID:hI8/wI0x0
>>257
mac板でそんな主張されてもリアクションに困るわ。
262名称未設定:2011/01/20(木) 07:04:57 ID:p7BBUdsi0
>>257
Macでも、デスクトップはウィンドウでいっぱいでアイコンなんて見えないから、
普通にFinderから探してUSBメモリとか開いてるよ。Windowsで慣れているから、
ってのもあるが。もちろん、Windowsでもデスクトップアイコンなんぞ
使わない派だが。結局、個々の使い方次第でしょ。
263名称未設定:2011/01/20(木) 07:12:20 ID:MTLAwa9e0
>>257
だ・か・ら
ゆとりドザチョンズの来る所じゃないんだってばw
264名称未設定:2011/01/20(木) 07:48:25 ID:MNMuea2r0
>>262
4本指で上にシュッとやらないの?
265名称未設定:2011/01/20(木) 07:56:58 ID:p7BBUdsi0
>>264
別にPCがあって、Airは横に置き、普段マウス使ってるからなぁ。
そういった発想が無かったよ。
266名称未設定:2011/01/20(木) 08:16:34 ID:MTLAwa9e0
>>264
擬音厨なの?
267名称未設定:2011/01/20(木) 09:32:45 ID:U8CNAN6Z0
Magic Trackpad使っとけ
268名称未設定:2011/01/20(木) 23:43:56 ID:RNAA6wup0
Fusion2でも仮想環境だってことを忘れるくらい快適
3だったらもっと快適なのかな?
269名称未設定:2011/01/21(金) 00:04:41 ID:n/6wC1Yi0
>>268
うん。iMacからMacProに替えたくらい快適
270名称未設定:2011/01/21(金) 00:04:44 ID:rz0UY0/J0
Parallelsから乗り換えだけど
Parallelsより明らかに安定してる
しかしVMがいくら神の領域でもWindowsが糞であることには変りない
ChromeOSでも入れようかしら
271名称未設定:2011/01/21(金) 00:52:08 ID:GRILqlPE0
いまさら
272名称未設定:2011/01/21(金) 01:12:05 ID:zkZYvNyw0
ChromeOSに出来ることはブラウザで全部できる。
273名称未設定:2011/01/21(金) 09:44:53 ID:zVn7ig8U0
>>270は手段と目的が逆転してるだろw
choromeOS入れなくていいから普通にOSX使えよ。
274名称未設定:2011/01/21(金) 11:02:20 ID:YO2E8jO80
>>270
どういう所が安定したか
教えてくれ
275名称未設定:2011/01/21(金) 11:20:30 ID:Fg21CFiq0
VM+Ubuntu(;´Д`)ハァハァ
276名称未設定:2011/01/21(金) 11:34:36 ID:Ig4UOeQG0
>>270
うちでは外部ディスクにアクセスしたり
GPUフルに使ったりするとすぐに落ちてたな…
Parallelsはそういう事がないから乗り換えてしまったよ
まあ、個体差と環境差が多いかもしれんけどね
277名称未設定:2011/01/21(金) 11:59:16 ID:pisqJ8Sz0
VMwareはP2Pアプリを日中動かすだけでフリーズしてしまう。ログにはネットワークに関するエラーが残る。USB接続のドライブに保存してるけど、多分それは関係ないと思ってる。
278名称未設定:2011/01/21(金) 12:40:37 ID:E552M2T90
>>277
俺はSOPCASTのためだけにVM+XP使ってるが全く問題ないぞ?
279名称未設定:2011/01/21(金) 12:53:43 ID:zVn7ig8U0
>>277
Parallelsも試してみた?
280名称未設定:2011/01/21(金) 13:53:44 ID:0QZyeE1V0
mt4使いたいから、簡易インストールで7いれようかなと。どうかな?
281名称未設定:2011/01/21(金) 18:31:11 ID:tszdReP60
VMとどっちがいいんだ?
winのゲームをする的に
282名称未設定:2011/01/21(金) 18:49:28 ID:RgbAFxtr0
bootcampでどうぞ
283名称未設定:2011/01/21(金) 18:49:45 ID:a42fXqtj0
3DならBootCamp
284名称未設定:2011/01/21(金) 19:58:52 ID:3mIup/0o0
>>275
いいよな、俺もそうだ
285名称未設定:2011/01/22(土) 01:10:36 ID:s2mMC/Sg0
VMware fusion 3 ってホストOSとして X Server Snow Leopard はサポート外みたいだけど、
インストール自体は出来るのかな?誰か知っている人いたら教えて。
286名称未設定:2011/01/22(土) 02:05:56 ID:5mY072Qh0
試用できるんだから自分で試せよ。
287名称未設定:2011/01/22(土) 11:29:14 ID:c0Cmphqf0
出来る。
288名称未設定:2011/01/22(土) 18:06:36 ID:TutwGSbr0
Fusion上のXPで複数ファイルを選択したいんだけどCtrl+クリックはどうやったらいいの?
Command+クリックだと反応しない。
289名称未設定:2011/01/22(土) 20:06:22 ID:pmIoQ+B10
>>288
Ctrl+クリック
290名称未設定:2011/01/24(月) 19:42:52 ID:HNAFq/2V0
fusion3でcentOSをクライアントにして使ってるんだけど、ファイルのドラッグ&ドロップが出来ない
どこが問題なのかな? fusion2まで出来てたのに
ちなみに、winXPがクライアントのときは出来ます…
291名称未設定:2011/01/24(月) 21:16:45 ID:94WdyBgP0
>>290
Tool対応してないからダメじゃないの?
292名称未設定:2011/01/24(月) 23:55:13 ID:MR5uKCqe0
ちょっと質問。
設定が悪いのかもしれないけどよくわからないのでご指南を。
スノレパにBootcampでWindows7 32をインスコ。それをFusion3で立ち上げています。
現在のMacのHDDのパーティションは1.MachintoshHD 2.Data 3.Bootcampとしています。
仮想環境を立ち上げると必ず2のDataパーティションがWinにマウントされる。シャットダウンするとMacにマウント。
これをWinにマウントさせないでOSXにマウントさせたままにしたいのだけどどこで設定したらよいのでしょうか?
293名称未設定:2011/01/26(水) 11:03:33 ID:3cermAw00
教えてください。
mac book pro,OS10.5.8, windows xp, vmware fusion 2使っています。
windows上でEXPOSEの機能を使いたいのですが可能でしょうか?
いちいち下のタブをクリックしなければならないのでしょうか?
お願いします。
294名称未設定:2011/01/26(水) 15:40:14 ID:ACO37NOoP
ユニティ?
295名称未設定:2011/01/26(水) 16:15:02 ID:hvD7Gynv0
>>293
小文字ドザチョンズには無理だと思うよ
296名称未設定:2011/01/26(水) 16:42:32 ID:WQTl3XIT0
ドザってこんなやつばっかなの?
297名称未設定:2011/01/26(水) 16:49:47 ID:e3jicJoA0
>>296
そんな事も知らないの?
298名称未設定:2011/01/26(水) 18:00:58 ID:hvD7Gynv0
>>297
語尾が全角英数だしねww
299名称未設定:2011/01/26(水) 19:54:53 ID:RzAENwn70
300名称未設定:2011/01/27(木) 11:19:48 ID:6dMPzDWQ0
Fusion2が980円

http://www.act2.com/products/fusion2.html
今日まで
301名称未設定:2011/01/27(木) 14:23:45 ID:4ynsZkrA0
OSX10.5から10.6にしたついでにFusionも2.0.7から3.1.2にアップグレードしたら
xpもVistaも激重で使えねー・・・・
なんなのこれ
302名称未設定:2011/01/27(木) 15:31:10 ID:wvDIbC0pP
そうなん? macbookでxpだったから2.07の方が速い?
303名称未設定:2011/01/27(木) 16:07:59 ID:2tX/2WmV0
>>301
それは貴方の環境に、何か問題があるんじゃね?
304名称未設定:2011/01/27(木) 16:11:42 ID:47yHjBjV0
>>302
ver3の方が高速なんじゃない?
普通の環境なら。
305名称未設定:2011/01/27(木) 16:56:54 ID:4ynsZkrA0
XP終了するのに1時間かかるw
2.0.7にダウングレードしたら問題無く動作するんだが・・。
ウイルスバスター2011が悪さしてんのかな
306名称未設定:2011/01/27(木) 17:12:06 ID:Em6XOwpe0
ウィルスバスター入れてるとかwww
307名称未設定:2011/01/27(木) 17:42:23 ID:IpCKfQW40
>>305
アンインストールしてみりゃわかるだろ
308名称未設定:2011/01/27(木) 17:49:05 ID:guggW1te0
MSEでいいじゃん
でもサスペンドで使うとアップデートがね・・・
309名称未設定:2011/01/27(木) 18:37:40 ID:KHxzEXiL0
ゲストOSのマイドキュメント内にあるアプリは起動中にDockに出てこないけど、これは仕様?
310名称未設定:2011/01/27(木) 18:42:22 ID:4ynsZkrA0
レスありがとう。
原因がわかった。
快適じゃないか、Fusion最高だぜ
311名称未設定:2011/01/27(木) 22:15:05 ID:3H9H733I0
一体何が問題だったんだ
312名称未設定:2011/01/27(木) 22:55:02 ID:XeGewZsC0
原因、早く報告しろ
313名称未設定:2011/01/28(金) 00:45:35 ID:u2czeXer0
えぇ!? まじ?ウイルスバスターまじ?
314名称未設定:2011/01/28(金) 00:49:54 ID:x4ABH4mj0
しまた980円もうお終いか
315名称未設定:2011/01/28(金) 09:19:06 ID:ZaxLO6US0
http://blogs.vmware.com/teamfusion/2011/01/performance-matters.html
Team Fusion
January 27, 2011
Performance Matters
316名称未設定:2011/01/28(金) 12:45:18 ID:z/n/Mo8Z0
グラフィックもっと遅いだろw 
317名称未設定:2011/01/28(金) 12:58:14 ID:KJIgjImG0
本当にエアロ対応してるんだよな?
描写をGPUで処理してる感じがしないんだが
擬似エアロってオチ?
318名称未設定:2011/01/28(金) 18:42:40 ID:0H1yhsvZ0
>>317
そもそもVM環境でエアロを適用しようとするのが間違い。
319名称未設定:2011/01/28(金) 22:15:56 ID:TBY+KiQd0
「擬似エアロ」って何だよw

>描写をGPUで処理してる感じがしないんだが

その認識はだいたい合ってる。
VT-dが使えるようになるまではGPUはエミュレーション処理だから。
320名称未設定:2011/01/29(土) 01:57:20 ID:4sJYx0IE0
XenCientみたいにOSXも仮想化しないとビデオ周りのVT-dは難しいんじゃねーかな
ホストで読み込んだハードを外してゲストに振るのが難しいとかなんとか書いてた
321名称未設定:2011/01/29(土) 01:58:52 ID:/usjymf/0
VMwareでたまに使う分にはXPで十分かな。パフォーマンス的にも。
シルバーにしとくと、Unityでも違和感ないし。
322名称未設定:2011/01/29(土) 10:13:02 ID:GeJ6xxHW0
疑似エロ。

これ得意。
323名称未設定:2011/01/29(土) 16:40:47 ID:a+FbPqBB0
ParallelsでアクティベーションしてたWin7消して
VMWareでアクティベーションし直したわ。

Parallels不具合多すぎ。不安定過ぎ。
あと起動画面もWin7専用じゃなくVistaと同じショボ画面だしw
324名称未設定:2011/01/29(土) 22:23:27 ID:y0wQXZCi0
Unityモード使ってる?
325名称未設定:2011/01/29(土) 22:48:01 ID:Qzm79d0F0
mac: 英字キーボード
vmware fusion 上の windows 7 : PC/AT エンハンス PS/2 キーボード(101/102 キー)

この状況で,左 Command キーを押すと Caps Lock Key の入力になるんだけど,同じ現象の人いませんか??どうしたらいいんやろう...
326名称未設定:2011/01/29(土) 23:07:20 ID:SJcTgSfI0
>>325
うちは英字キーMBP + fusion3 + win7x64 だが
デバイスマネージャー上は「標準 PS/2 キーボード」になってて
CommandキーにはAppleKでCtrlを割り当ててる
これじゃ参考にならんか
327名称未設定:2011/01/29(土) 23:16:51 ID:g33uBl8t0
FusionにAppleKはいらんだろ
キーの配置は設定から変えれるぞ
328名称未設定:2011/01/29(土) 23:42:38 ID:SJcTgSfI0
>>327
設定?
左commandを英数、右commandをかなにもできる?
329名称未設定:2011/01/29(土) 23:51:48 ID:KyLgoiwL0
>>324
自分は今のところ、Live2chぐらいしか使ってないから、Unityで使っている。
特定のWinアプリのためだけにVMいれている人は、Unityはいい感じだね。
330名称未設定:2011/01/30(日) 00:11:09 ID:BDrf4cEk0
>>328
変えれる
漏れもUSキーだよ

ただしGoogleIMEだとうまくいかない
純正のやつかOfficeのIME
331名称未設定:2011/01/30(日) 03:49:52 ID:gCxu3JAU0
英数/カナの切り替え何キーで出来ますか?
332名称未設定:2011/01/30(日) 06:47:26 ID:hPZyZJ1f0
>>331
全角英数ドザチョンには無理
333名称未設定:2011/01/30(日) 14:59:11 ID:96NzQ4pP0
333
334名称未設定:2011/01/30(日) 19:18:40 ID:kgvXWmlX0
今回の体験版で比較してParallelsにきめた。
体感で違うくらい差がある。
お前ら裏切ってごめんなー。
335名称未設定:2011/01/30(日) 23:22:02 ID:MuOgNE370
>>334
OSは
336名称未設定:2011/01/31(月) 00:54:13 ID:0pXOyWML0
>>335
持ってるよ
337名称未設定:2011/01/31(月) 01:12:52 ID:nJT6jJD70
アタマワル
338名称未設定:2011/01/31(月) 01:25:28 ID:/9okLcvi0
買ってはいないが持ってるって意味だろう
339名称未設定:2011/01/31(月) 01:55:58 ID:FmFkns7k0
オマエモアタマワル
340名称未設定:2011/01/31(月) 02:29:27 ID:E+HFLWpf0
Parallelsの林檎マークを変えた某国のバッタもんiMacが
鼻血出してるみたいなあのダサすぎるアイコンどうにかならないの?
341名称未設定:2011/01/31(月) 07:41:05 ID:B52blxKn0
VM+XPで半角/全角の切替が、英数とかなキーでできません。
VM+7だとスムーズにできる。
どなたか対策を教えてください。
342名称未設定:2011/01/31(月) 08:18:16 ID:WZEfUQkU0
>>331
Option+"~"
343名称未設定:2011/01/31(月) 16:20:11 ID:k091dDsh0
>>341
XPで適切なドライバを選択して無いだけじゃないの?
http://www.act2.com/support/faq/index/id/908/

解らなかったら、メーカーが代理店のサポートに直接聞いてください。
344名称未設定:2011/02/01(火) 13:13:20 ID:heAcvtGZ0
もしかして今はここが最安?
Download Price $24.90

ttp://www.softsupreme.com/shop/search/?s=vmware
345名称未設定:2011/02/01(火) 13:42:07 ID:b96isGs80
詐欺だろ
346名称未設定:2011/02/01(火) 13:48:35 ID:ev1RDy4f0
最近、MacBook Air 13inchを購入しました。
Boot Camp環境にWindows7を入れて使用しているのですが、同時起動したいので、VMWareの3.1.2を導入しました。
マウスはMacOSでもBoot Campでも使えるように、MicrosoftPresenterMouse8000を使用しています。
VMWareは非常に便利で満足しているのですが、一つ問題があります。
VMWareを起動するごとにMacOS側でマウスの設定を変更しないと、
VMWare上のWindoes7のマウスのポインター速度が最大になってしまうことです。
いろいろと設定を変えて試してみたところ、MacOS側のIntelipointの設定で、
何でも良いので設定を変えると普通の速度で使えるようになります。
これでは不便なので、いちいちMacOS側のIntelipointの設定を変えずに使えるようにならないかと設定をいじくっています。

どなたか同様な症状を経験して、対策できた方はいないでしょうか?
いましたら対策方法を教えていただけると幸いです。
それとも、ソフトウェアの問題でしょうか?

よろしくお願いします。
347名称未設定:2011/02/01(火) 13:54:01 ID:+dkEG7ki0
>>346
VMWareはBootCamp領域の起動にしているのかな?だとすると、
InteliMouseのドライバが、MacOSとVMWare内のWinのものとでかち合っているのかね。
このマウスは、標準ドライバじゃ動かないの?それで動くなら、どっちかだけにして
動かしてみては?
348名称未設定:2011/02/01(火) 15:14:59 ID:vRGBsMBS0
BootCampじゃなくても再現してますね。
Windowsはあまりつかわないんだけど、3倍速でがんばってて対処してないなぁ。
349名称未設定:2011/02/01(火) 20:56:26 ID:ryLCJS8Wi
VM+XP+USキーボードでどうしてもかな変換できない。色々ググって試したけどもう限界。
350名称未設定:2011/02/01(火) 21:05:58 ID:+49yA9oF0
alt+チルダ
351名称未設定:2011/02/01(火) 21:14:09 ID:ryLCJS8Wi
すみません。チルダって何ですか?
352名称未設定:2011/02/01(火) 21:14:42 ID:wMsalKh70
女の子の名前
353名称未設定:2011/02/01(火) 21:16:03 ID:ryLCJS8Wi
連投すみません。今ググったらチルダわかったんですけど、それでもダメでした。
354名称未設定:2011/02/01(火) 21:53:56 ID:wkxdCFj6P
それマチルダ
355名称未設定:2011/02/01(火) 22:25:27 ID:M3LyoxGAP
XPのデバイスマネージャーで英語キーボードになってる?
356名称未設定:2011/02/01(火) 22:41:14 ID:yPRVsx+20
>>349
エスパーだけどKeyRemap4MacBook使ってない?使ってたらXP側へのキーコードが変わってる可能性がある。
357名称未設定:2011/02/01(火) 22:54:13 ID:fnFq/4Fg0
漏れはVMでUSキーでKeyRemap4Mac使ってるけど全然問題ないよ
358名称未設定:2011/02/02(水) 02:25:47 ID:Y7/DKlx6i
~
359名称未設定:2011/02/02(水) 02:33:32 ID:YRJAUwjr0
349ではないが、KeyRemapで日本語ONOFFをShift+SPACEにしたら、
VM上のWinでShift+SPACEに割り当てても変換できなくなった。
仕方なくWinではCtrl+SPACEに当ててる。ちなみにUSキー
360名称未設定:2011/02/02(水) 03:50:00 ID:YhKRJkui0
keyrimapなんちゃら使ってます。
もう詳しくないくせにusキーボードかっちゃって。Macでは問題ないんですけど。
ちなみにXPではusキーボードの設定はしたんですけど、かな変換出来ないので、言語バーでクリックして変えてる状態です。
361名称未設定:2011/02/02(水) 03:51:53 ID:YhKRJkui0
連投またまたすみません。keyremapでは右のコマンドキーをかなに、左を英でつかってます。本当詳しくないのに、すみません。
362名称未設定:2011/02/02(水) 03:52:30 ID:Obp+q7SV0
昨日Mac買ったんだけどVMを安く買うには
2を980円で買って本家でバージョンアップってことでおk?
363名称未設定:2011/02/02(水) 03:59:41 ID:YhKRJkui0
またまたまた連投 すみません。なんかソフト入れて、controlキー+スペースキーで右側に黒い背景のかたかなとか英字とかって欄が出るんですけど、それでも変換されない。なんか超初歩的なとこでつまずいてるのかも?なんですけど。
364名称未設定:2011/02/02(水) 04:12:27 ID:YhKRJkui0
あ、コマンドキー+スペースキーで黒い背景のが出るんでした。やっぱこーゆーのは女子は苦手ですね。スレ汚しすみません。
365名称未設定:2011/02/02(水) 05:23:54 ID:z9NNKdLS0
抽出 ID:YhKRJkui0 (4回)

360 :名称未設定:2011/02/02(水) 03:50:00 ID:YhKRJkui0 [1/4]  [sage]
keyrimapなんちゃら使ってます。
もう詳しくないくせにusキーボードかっちゃって。Macでは問題ないんですけど。
ちなみにXPではusキーボードの設定はしたんですけど、かな変換出来ないので、言語バーでクリックして変えてる状態です。

361 :名称未設定:2011/02/02(水) 03:51:53 ID:YhKRJkui0 [2/4]  [sage]
連投またまたすみません。keyremapでは右のコマンドキーをかなに、左を英でつかってます。本当詳しくないのに、すみません。

363 :名称未設定:2011/02/02(水) 03:59:41 ID:YhKRJkui0 [3/4]  [sage]
またまたまた連投 すみません。なんかソフト入れて、controlキー+スペースキーで右側に黒い背景のかたかなとか英字とかって欄が出るんですけど、それでも変換されない。なんか超初歩的なとこでつまずいてるのかも?なんですけど。

364 :名称未設定:2011/02/02(水) 04:12:27 ID:YhKRJkui0 [4/4]  [sage]
あ、コマンドキー+スペースキーで黒い背景のが出るんでした。やっぱこーゆーのは女子は苦手ですね。スレ汚しすみません。
366名称未設定:2011/02/02(水) 06:44:47 ID:5wsRWvrf0
謝るなら書きこむなよ…
367名称未設定:2011/02/02(水) 06:52:41 ID:M9Op8lEN0
多投池沼に構う池沼
368名称未設定:2011/02/02(水) 19:14:18 ID:O6tqMATJ0
現行MBP(英字キー), fusion3, Win7という環境で
caps lock単押しを有効にするにはどうすれば良いですか?
369名称未設定:2011/02/02(水) 21:26:25 ID:LUNcM2JN0
VPCサーバー機能もってるって今頃しった
370名称未設定:2011/02/02(水) 21:51:12 ID:sKRiy1yjP
バーチャルPC?
371名称未設定:2011/02/03(木) 03:48:29 ID:R9SN0sgZ0
Fusion 3 + Linux 使ってるんだけど、
英数キーで caps になるのは、どっかの設定弄れば直る?
ついつい癖で、emacs とか使い始める直前に英数キーを押しちゃうんだけど、
毎回 caps が ON になって、いらっとくる。
372名称未設定:2011/02/03(木) 11:06:48 ID:WC4rWg9Y0
はあ?
373名称未設定:2011/02/03(木) 17:18:18 ID:M/KHLGkOi
VMWare Fusion上のXPproSP3で、パソリをどうしても認識させられない。なんか特別なやり方があるの?
374名称未設定:2011/02/03(木) 20:16:08 ID:mCiGwZjC0
FusionのXPSP3設定でUSBデバイス無効になってるだろ
375名称未設定:2011/02/03(木) 22:13:14 ID:a475x3/Z0
Edy Viewer V2.1とSFCard Viewer 2.3.0.10はWindows 7 Pro(64bit)で使えてるよ。
376名称未設定:2011/02/04(金) 05:00:17 ID:B8JD3bSc0
体して詳しい人いないみたいですね。
377名称未設定:2011/02/04(金) 06:00:45 ID:cDKAVWt+0
煽って教えてもらうならもっと基地外っぷりアピールしないと反応しないぞ。
378名称未設定:2011/02/04(金) 06:43:17 ID:/9KwNMAL0
>>376
詳しいキミに分からないことが(ry
379371:2011/02/04(金) 09:45:20 ID:g5FsX4bg0
こっちにも詳しい奴はおらんのかね。
380名称未設定:2011/02/04(金) 19:52:38 ID:aQdrhTdy0
> おらんのかね。

田舎っぺのお爺ちゃんか・・
381名称未設定:2011/02/05(土) 00:49:27 ID:xhht73yK0
ubuntu 11.04 natty alphaのインストールに失敗する。なんで?
382名称未設定:2011/02/05(土) 08:57:20 ID:H5PgIxjv0
日頃の行いを悔い改めるとか
383名称未設定:2011/02/05(土) 12:05:30 ID:w2JuJwdI0
スレ違いだし
384381:2011/02/05(土) 12:12:02 ID:jgK+7iII0
>>383
VMWare Fusion 3.1.2使ってインストールしてんだけど?
385名称未設定:2011/02/05(土) 12:16:35 ID:1+Vf9z+5i
>>384
主語が無いから
386名称未設定:2011/02/05(土) 21:21:49 ID:+AV0FAkK0
新しすぎるOSに仮想化ソフト側が対応していないというのはよくある話。
387名称未設定:2011/02/06(日) 00:03:37 ID:uggYj0Vs0
>>383はVMにインストールできるのはWindowsだけだと思ってるドアホさんですか
388名称未設定:2011/02/06(日) 00:06:05 ID:d9qkqo4p0
>>387
主語か無いから
389名称未設定:2011/02/06(日) 00:12:54 ID:rKX5PcF00
いや、VMWareのスレでOSインストールの話してるんだから、
普通分かるだろ。
390名称未設定:2011/02/06(日) 00:14:46 ID:f0YKhq410
つかLinuxは使う必然がない奴がほとんどだろうから、たいした答えは出ないだろ
391名称未設定:2011/02/06(日) 03:02:55 ID:rKX5PcF00
必然性はないが、OSがフリーな分、VMで入れて遊ぶOSとしては、
Linuxは手頃だと思うんだけどね。FedoraやUbuntuとか、たまに入れて
「おー、だいぶ簡単になってるなぁ。」とか遊んだりしてるし。
いろんなOS入れられるのもVMの魅力なわけで。
392名称未設定:2011/02/06(日) 04:03:05 ID:ZEbvjreN0
差し迫った必要がなければ何もできない知的好奇心が皆無のゆとりには無理
393名称未設定:2011/02/06(日) 06:06:27 ID:nNRPL52a0
でもバージョン番号くらいは書こうぜ
394名称未設定:2011/02/06(日) 08:30:54 ID:T619l+lf0
日本ご不自由な池沼カスって多いよなw
「教えて!goo」「Yahoo!知恵袋」「大手小町」「価格.com」あたりで質問すれば
池沼馬鹿野郎が粘着質に回答してくれると思うぜww
395名称未設定:2011/02/06(日) 12:43:56 ID:yd4HBwST0
えらそにLinuxがどうだと言いつつ
インストールの問題を解決できない奴だし
396名称未設定:2011/02/06(日) 16:12:14 ID:6xgB1P9W0
痴的好奇心だけがあってもなぁw
397名称未設定:2011/02/06(日) 16:51:23 ID:xcTlj+lp0
自分で解決できないくせに
なんで? だもんなw
できねーならやめとけ^^
398名称未設定:2011/02/06(日) 22:20:24 ID:lFqkRsxD0
64bit版Windows7をbootcampインストールして、さらにXPも使いたいんだけど、この場合XPはfusion3の仮想環境にインストールすればOK?

fusion3上でWindows7のXPモード使えればいいんだけど、ダメなんだよね。
399名称未設定:2011/02/06(日) 22:25:01 ID:5aDleQPCP
>>398
雪豹→fusion3→Win7(x64)→XPモードは、モッサリ感満載だが一応動くぞ
400398:2011/02/07(月) 00:00:01 ID:EVXkOOkd0
>>399
ええっ!? と思って改めてググると••••••。
act2のFAQじゃXPモード使えないって言ってるんだけど、実際は現状なんとか動くみたいですね。
でもfusion上にXP入れたほうがマシのような気がするけど?
401名称未設定:2011/02/07(月) 00:01:48 ID:0VoTDOAa0
しかも他の仮想マシンでもXPモードのライセンス有効だしな
普通のインストールCDがあるならやったほうが吉
402名称未設定:2011/02/07(月) 00:14:04 ID:jn47c4AQP
XPと7の両方のライセンスを持ってるなら
XPを仮想化、7をbootcampでFA
403名称未設定:2011/02/07(月) 01:07:07 ID:QN4TQTSM0
>>399
以前ネット調べてもParaもVMWareもダメだったって情報がほとんどだったからウソだろ?と思って
いま試してみたらまじで使えたw

まあ仮想in仮想だからかなりキツイがParaみたいに起動すら出来ないよりはよっぽど良いわ
もうこれでParaに入れたライセンス切ってVMWareメインにするの確定だわw
404名称未設定:2011/02/07(月) 01:39:23 ID:yzzJ2DpW0
>>403
Parallelsだとインストール可能かどうか確かめるアプリでダメって出るけど
VMWare Fusionならそれパスするって事?
405名称未設定:2011/02/07(月) 04:57:08 ID:o8y2qbUh0
>>399
XPモードも動くんだぁ〜 知らなかった。
情報ありがとうございます。
406398:2011/02/07(月) 19:55:55 ID:qtv2mQ+V0
Fusion使ってWindows7とXPを共存させる方法もう1つ思いついた。

Windows7はBootcampで入れて実OSとして起動。このWindows7にVMware PlayerっていうWin用Fusionみたいなやつ入れて、そこにXPをインストールする。
「Windows XP モードよりも優れた機能を提供」って言ってるし、もしかするとFusion上の仮想環境にXPインストするよりこっちのほうがいいかも。
自分はまだ7入れる前なので、誰か試してみない?
407名称未設定:2011/02/07(月) 20:09:50 ID:u7a81U9b0
fusionネタでもMacネタでもなくなってきたw
408名称未設定:2011/02/07(月) 22:03:27 ID:32PCQp6s0
>>406
とりあえずWindowsServer2008R2でhyper-v動くか試してみるよ。
と思ったけどメモリ喰わない版hyper-vはもうちょっと待ちか。
409名称未設定:2011/02/07(月) 22:16:50 ID:QdkqgINa0
>>407
ドザチョンはそんなものだよw
410名称未設定:2011/02/07(月) 22:51:55 ID:KuuEy+3Q0
>>406
Bootcamp領域のOSをfusionでも使う状態で、VMWareWorkstation入れようと思ったらこけたよ。
411名称未設定:2011/02/08(火) 03:17:53 ID:LnVFsKH50
>>410
質問。
それって、OSを直接起動してなのかfusionから使ってる状態でなのか、
それとエラーメッセージを出したのか、それとも異常終了しちゃったのか。
412名称未設定:2011/02/08(火) 09:54:53 ID:ZftKCBce0
OSXから、e-taxで確定申告書を送信しようとしたら、どうしてもできなくて、
仕方なくVMwareのWindows7からやってみたら、あっけなくできた。
e-taxもMac対応を掲げるなら、もう少しちゃんとしたシステムにしてほしいよ。
413名称未設定:2011/02/08(火) 14:26:09 ID:A2u6Cgw00
>>412
ボタンクリックするとリンク先のウインドウが背面で開いたりしておかしい所もあるけど
e-Taxの手続き自体は2年連続10.5と10.6でやってて何の問題もなくサクサクできてるなあ。

e-Taxに限らないけど、Macで何か問題があってもVMWare+Windowsでやればいいや
っていう選択肢が常にあるのは心強いよね。
414413:2011/02/08(火) 14:29:39 ID:A2u6Cgw00
>>412
ごめん書き忘れてた。
そういえばSafariの情報ウインドウで「32ビットモードで開く」
にチェック入れてないとうまく動かなかったりとかあるみたいだね。
415名称未設定:2011/02/08(火) 14:41:13 ID:mAu43xZp0
IEも32bitで起動しろってあるから、64bitには対応してないんだろうね。
416名称未設定:2011/02/08(火) 16:50:37 ID:ZftKCBce0
デフォルトではsafariはどうなってるんだろ?
当然、32bitだと思って、設定はいじってないんだけど。
417名称未設定:2011/02/08(火) 17:31:16 ID:q9LDKz9U0
Safariのデフォルト設定は64bit
418名称未設定:2011/02/08(火) 20:34:46 ID:G/JEJ5qO0
vmware fusionを起動すると3つある仮想マシンのうち1つだけが
勝手に立ち上がってくるんだけど、うざいので立ち上がらないように
するにはどこで設定するんだっけ。目が節穴なのか見つけられなくて
困っている。
419名称未設定:2011/02/08(火) 20:39:54 ID:mAu43xZp0
星マーク外せ
420名称未設定:2011/02/08(火) 20:51:13 ID:ZftKCBce0
>>417
あ、そうなんだ。
帰ったら確かめてみる。ありがとう。
421418:2011/02/08(火) 22:03:14 ID:G/JEJ5qO0
>>419
すまん、星マークってどこ??
422名称未設定:2011/02/08(火) 22:07:15 ID:c0Ah/3/o0
>>421
vmwareのアイコン右クリックしてライブラリ表示すれ。
423418:2011/02/08(火) 22:09:14 ID:G/JEJ5qO0
>>422
おー、ありました。ずっと仮想マシンの設定の方ばかり見てたよ。
どおりで見つからんわけだわ。ありがとう!!
424名称未設定:2011/02/10(木) 10:46:22 ID:A1sR8e3/0
Fusion上のESXにUbuntuとWindows Server2003を入れてる私は変態?
425名称未設定:2011/02/10(木) 17:08:22 ID:yrwVFqI60
仮想ディスクを仮想マシンライブラリに表示させないで起動することって出来る?
家族共通の Mac からあやしいソフトの入ってる Windows XP の仮想ディスクを隠蔽したいんだぜ?
426名称未設定:2011/02/10(木) 17:09:27 ID:RvYdcmQe0
VMWareとParallels Desktopのどっちを買おうか悩んでいる。

>>412
AF0020-701のエラーかw
Javaアプレットの問題があるとJPKI側では書いてある。
http://www.jpki.go.jp/download/news/p12.html
http://www.jpki.go.jp/download/news/pdf/mac10.6.4_problem.pdf
427名称未設定:2011/02/10(木) 17:14:27 ID:7K5ABLK20
>>425
家族と別の自分用アカウントは有るの?
有るなら「〜に表示させないで」とは別の形で隠しておける

無いなら起動用外付HDDを用意してそっちに自分用の環境を構築したらどうか
428412:2011/02/10(木) 17:14:29 ID:uNL1iB8Y0
>>426
まさしく、この通りです!
おれって情弱だったのか・・
来年から、誰でもできるWindowsで申告します。
429名称未設定:2011/02/10(木) 17:18:30 ID:RvYdcmQe0
>>428
国税庁のFAQにもないから悩んだ
仕組みを考えてこれ見つけて解決するまで2時間かかった俺も情弱だよ

Googleにエラーコード入れて検索期間を最近1ヶ月以内で検索したら
簡単に解決できたのにと後悔した(´・ω・`)
430名称未設定:2011/02/10(木) 20:29:43 ID:oktjHSF60
>>426
VMWareを買って、かつこのスレでいうのもなんだけど、
現時点ではParallelsの方が先に行ってる
バージョンも前のParallelsと戦ってたときのままだしな

PhenomでSandy Bridge相手にしてるようなもん
431名称未設定:2011/02/10(木) 20:51:57 ID:ZawoCskT0
俺もちょっと迷ってる。具体的にこういうところがいいぜっていう
一押しが欲しいなぁ
432名称未設定:2011/02/10(木) 20:57:55 ID:oktjHSF60
>>431
全体的な動作の速さ
OpenGL/DirectXソフトの動作の速さ
iOSから遠隔操作できる

Fusion 4.0はやくwはやくwはやくw
433名称未設定:2011/02/10(木) 21:23:31 ID:O/bHSPvv0
>>430>>432
ID変わっちゃったけど
現時点ならという話は参考になりました。ありがとう。
4が出た時に再度比較してみます。
434名称未設定:2011/02/10(木) 21:58:59 ID:EyYmwZnbP
>>432
fusionもVNCサーバー機能があるんだからiOSから操作できるだろ。
435名称未設定:2011/02/10(木) 22:12:27 ID:oktjHSF60
VNCクライアントじゃないのがありがたい
436名称未設定:2011/02/10(木) 23:29:51 ID:G9ccmZnX0
3.0で半年くらい飼い慣らしたがWin7がペットみたいな感じで愛着じわじわ来た 

437名称未設定:2011/02/11(金) 12:46:51 ID:T01Mz49D0
Parallelsの仮想ドライブを使えますか?
438名称未設定:2011/02/11(金) 20:14:12 ID:QsQOWkKZ0
今までXPが入ってたBootcampパーテーションに7の64bit版上書きインストールして、7の単独起動は何も問題なし。
ところがFusionからだとなぜか起ち上がらねええええ!! 一瞬カーネルエラーみたいのも出て明らかにBootに問題ありそうな挙動。
同時にWindows 7 startup repairてのが起動して一生懸命自動修復かけるんだが、やたら時間かかるし、何度かトライしてるうちにその修復もアウトに。結局OS再インストールするしかなくなりましただ…。

原因はFusionのせいで、前のXP用の初期設定ファイルが残って7の起動を妨害するという、とっても素敵な罠。要はBootcamp領域のOS入れ直す時はFusionも初期設定ファイルごとアンインストールして一から入れ直さないとダメってことです。

結局何もかも最初からやり直しで丸一日。この時間になってもまだWindows update終わらん…。今日は東京も雪混じりで外出たくなかったからいいけど、せめて最初に7起動したところで復元ポイント作っとくんだったぜ…。

一応act2のサポートページも貼っとくけど、OS再インストールになるほど危険な罠なんだから、製品トップページで注意喚起するとか、最初からわかるようにしとけや!!
ttp://www.act2.com/support/faq/index/id/479/
439名称未設定:2011/02/11(金) 20:27:03 ID:nDRcMs3b0
>>438
人柱乙。
参考になりました。
440名称未設定:2011/02/11(金) 20:51:23 ID:cutjhhrT0
横レスだけど、ついでに
Bootcamp+Fusion+Win7/64の組み合せによる印刷の問題も挙げとく
ttp://communities.vmware.com/thread/239999

日本語の解説は
”Bootcamp windows7 64bit 印刷不可能”でぐぐると一つ目に出てくる
441名称未設定:2011/02/13(日) 21:48:24 ID:YWnJla2W0
WindowsのFree Trial Versionって機能制限や使用期限はどうなの?
442名称未設定:2011/02/13(日) 22:10:08 ID:H36kx+I/0
使用期限600日毎、機能制限無し
443名称未設定:2011/02/13(日) 22:19:14 ID:78Cfl1OF0
>>442
playerでいいじゃんw
444名称未設定:2011/02/14(月) 00:37:03 ID:A9OXUnbt0
Administratorのパスワードが分かりません
445名称未設定:2011/02/14(月) 08:52:40 ID:JwQh9d5p0
akohaaheamo
446名称未設定:2011/02/15(火) 00:48:52 ID:jNhhRMSw0
vmware導入したときフリーのトライアルwin2000server r3がmsのサイトからダウンロード可能だと言われてダウンロードしてインストールしてみたのだけどAdministratorのパスワードを要求されてログインできないという訳です
447名称未設定:2011/02/15(火) 15:16:17 ID:Z2Pj/a8g0
>>446
パスワード空欄のままリターンでログインできない?
448名称未設定:2011/02/15(火) 15:25:06 ID:15NaJWWL0
デフォルトならadminとかpasswordとかじゃね
449名称未設定:2011/02/15(火) 20:10:02 ID:kr1yN/tR0
MSのデフォルトパスワードはEvaluation1とかwSS2008!とかそういう訳の分からんのになってること多いぞ。
450名称未設定:2011/02/16(水) 01:15:13 ID:HD62QCpI0
VMplayerでXP Modeを起動して全画面表示にしたら上辺にコントロールが出ますよね
そのクリップをオフにしたら自動で上に隠れるようになりますが
マウスを近寄せたらまた出てくるかと思ったら出てきません
たぶんマックのメニューバーがあるのが邪魔をしてるんだと思うんですが
どうやったらもう一度コントロール出せるでしょうか
ログアウトして再ログインとかリブートとかでは同じ状態で起動してしまってダメでした
451名称未設定:2011/02/16(水) 02:56:14 ID:mGBIDu0dI
>>450
マックのメニューバーってのが黒いアレのことなら、
そのアレをドラッグして画面右端とか下端とかに持って行くと
上端からどかすことができないか?

ピント外れなこと書いてたならすまん
452名称未設定:2011/02/16(水) 12:40:03 ID:BydNQcQX0
>>450
うちのfusion3はコントロールバーの右クリックで「自動的に表示」が選べて、近づくと出るけど。
ちなみにフルスクリーンから通常ウィンドウへは、コマンド-control-enter。
453名称未設定:2011/02/16(水) 13:35:32 ID:P0+S6g1t0
あの〜Magic Mouseには、右クリックが存在しないのですが…
454名称未設定:2011/02/16(水) 13:51:14 ID:6OvTLLe60
存在しますよ。
設定してください。
455名称未設定:2011/02/17(木) 01:48:21 ID:s7+hjIYs0
unityのままサスペンドとかシャットダウンとかできないのはparallelsに対して大きなディスアドバンテージ
456名称未設定:2011/02/17(木) 11:34:29 ID:xYmVZacx0
?。意味不明。
457名称未設定:2011/02/18(金) 15:50:18 ID:jQ2Z8fnn0
win7 SP1 on fusion3、remote FX USBが有効にならないぞ。
remote FX自体が有効にならないとだめなんだろうか。
458名称未設定:2011/02/18(金) 22:49:03 ID:LxkQErgM0
Air メモリ4GB SSD256GBなら
VMWARE使っても快適ですか?
459名称未設定:2011/02/19(土) 10:29:31 ID:RyhFfksA0
できなくもない、というレベル。
460名称未設定:2011/02/19(土) 10:38:30 ID:0z7ZwcX00
質問がおかしいわ
VMWARE使って何すんだよ?
どうでもいいけど
461名称未設定:2011/02/19(土) 16:15:48 ID:iknXCWf70
>>460
スタバでAir持ち込んでwindows7を動かし、どや顔する。
462名称未設定:2011/02/19(土) 16:54:02 ID:0z7ZwcX00
スタバに、だろ?
動かして、だろ?
どや顔をする、だろ?
463名称未設定:2011/02/19(土) 16:57:37 ID:CYyp86cv0
基本的にドザは馬鹿
464名称未設定:2011/02/19(土) 17:00:37 ID:WH9sda6B0
基本的にバカはWin。
465名称未設定:2011/02/20(日) 03:37:58.27 ID:sP9JNmCw0
win7は開く/保存のダイアログが糞すぎる
検索が遅いし変更日をリアルタイムに拾えないから
パスたどらないといけない 
パスが仮想光学ドライブだとパス忘れて確認したりする場合もある
http://idita.blog11.fc2.com/blog-entry-730.html
まんまパクってくれればいいのに 

466名称未設定:2011/02/20(日) 18:17:49.09 ID:vA3fGDev0
>>399
メモリ喰わない版2008ServerR2(SP1)の日本語統合ディスクが出たのでインストール@fusion/iMac2009lateしてみた。
Hyper-Vはやっぱり動かなかった(w
XPモード@Win7は動くのか・・・仮想モードの要件が微妙に違うみたいだね。
467名称未設定:2011/02/20(日) 23:39:26.13 ID:t7Vd8Ybr0
>>465のに限らず、ドザOSはとにかく一手間かかるよね
Macなら一発でできる操作がドザOSだと何回もクリックやらキー操作やらが必要になる
よく我慢できるなぁと感心するわ
468名称未設定:2011/02/21(月) 07:33:44.26 ID:3iQpIVuE0
>>467
ファイル削除をデリートキー1発でできないとかダイアログのボタンの選択すらショートカットキーオンリーとか
嫌がらせかと思ったわ。もうなれたけどな。
469名称未設定:2011/02/21(月) 13:43:58.49 ID:IarYXMjE0
>>467
マカーが嫌われるのはこういうのが多すぎるからだな

恥ずかしいからやめてくれ>Macなら
470名称未設定:2011/02/21(月) 14:06:10.15 ID:aw7mTEjK0
fusionって削除するにはどうしたらいいの?使ってないときでも仮想ポート作るプロセスとか動いてるしどうよ?
471名称未設定:2011/02/21(月) 14:14:23.95 ID:WubtMVHA0
アンインストーラ使えよ。
472名称未設定:2011/02/21(月) 14:17:15.86 ID:yGd77kvd0
1
Finder で、<Macintosh HD 名>/Library/Application Support/VMware Fusion フォルダを開き
[VMware Fusion のアンインストール] をダブルクリックします。
パス <Macintosh HD 名>/Users/<ユーザ名>/Library/Application Support/ には
別の VMware Fusion フォルダが存在しますが、このフォルダにはアンインストーラが含まれていません。
2
確認パネルが開いたら、[アンインストール] ボタンをクリックします。
3
管理パスワードを入力して、アンインストールを開始します。
アンインストールが完了すると、確認メッセージが表示されます。

ヘルプぐらい見ろよボンクラ
1秒で探せるだろドアホ
473名称未設定:2011/02/21(月) 15:07:19.84 ID:KF2QwufD0
macならmacならってなんで仮想化ソフトを使ってまでWIN使うんだろう・・・
474名称未設定:2011/02/21(月) 16:51:33.94 ID:AedzUhJJ0
>>469
>>473
Mac板なのだから当たり前。
貴方は何でここにいるの?という話。

違うと言うなら普通に反論すれば良いのに。
Macなら簡易にWinを並行運用出来る。だから利便性が高い。それだけの事。Winを使うのは主にデータ、ソフトの互換性の為。
475名称未設定:2011/02/21(月) 17:01:35.80 ID:WubtMVHA0
簡易に並行運用できるのはWinのライセンスのお陰でしょう。
Macはクライアントの仮想化を認めてないわけだから。
476名称未設定:2011/02/21(月) 17:06:38.54 ID:t2q4ajuS0
そりゃハードウエアのデベロッパーと
ソフトウエアのディベロッパーとの違いでしょ
Winがライセンス認めないなんてありえないんだから
477名称未設定:2011/02/21(月) 17:12:42.16 ID:WubtMVHA0
物理マシンのライセンスと仮想マシンのライセンスは別だよ。
478名称未設定:2011/02/21(月) 17:20:23.22 ID:aw7mTEjK0
>>472
多謝
479名称未設定:2011/02/21(月) 17:26:42.05 ID:UV0p5k7J0
Macの方を進めるのは、普通のPCの起動より、MacBookAirの起動が早く、さらにレジュームしたWinを立ち上げる時間をいれてもなお、MacBookAirの方が早くWinが立ち上がるからだよ。

今度のMacBookProで、さらにその差が広がりそうだね。
480名称未設定:2011/02/21(月) 17:43:15.08 ID:KF2QwufD0
>>474
互換性のためならある程度の作業性の違いは我慢しなさいよ
って話じゃないの?
何でもMACと同じわけないじゃない
それなら互換性捨ててMacだけつかえばいいのに・・・
481名称未設定:2011/02/21(月) 17:45:49.17 ID:J9xZF6/k0
スレで愚痴るなって話だな。
482名称未設定:2011/02/21(月) 17:53:45.39 ID:WubtMVHA0
よく飼い慣らされたマカーなら、「死んでもWindowsは使わない!」ぐらいの気概は要求されるね。
483名称未設定:2011/02/21(月) 18:41:39.49 ID:AedzUhJJ0
>>482
バカなんだから黙ってれば良いのに。
484名称未設定:2011/02/21(月) 18:52:11.44 ID:WubtMVHA0
>>483
Windowsなんて必要としてるようじゃ、まだまだ信心が足りないと言ってるだけだよ。
485名称未設定:2011/02/21(月) 19:02:43.66 ID:AedzUhJJ0
>>480
それは理解出来ます。>>465 >>467 の言い様は煽り気味であったと思うので。余計な言葉が多過ぎます。
でも主旨としては作業性の違いを語っている訳では無く、Winの分かり辛さを指摘しているのだと思います。

>>484
宗教では無いのでその例えには何の意味も有りません。
そんな話をする為にワザワザMac板まで出張って来たの?
486名称未設定:2011/02/21(月) 19:17:48.95 ID:IarYXMjE0
>>485
キミは皮肉もわからんのか?
487名称未設定:2011/02/21(月) 19:23:42.76 ID:AedzUhJJ0
>>486
何についての皮肉ですか?マカーだの信者だのそんな言葉でしか表現出来ない事柄?

何の目線で語ってるのか不明です。
488名称未設定:2011/02/21(月) 19:30:04.68 ID:WubtMVHA0
>>485
仕事でも私用でもMacオンリーのMacユーザなんですが。
Windowsなんて腐ったOS使わないといけないのは自分のせいでしょ。
489名称未設定:2011/02/21(月) 19:43:07.47 ID:WubtMVHA0
あ、Macオンリーってのは嘘だな。BDSオンリーと訂正しておくよ。
490名称未設定:2011/02/21(月) 19:45:32.65 ID:WubtMVHA0
BSDね。BDSって何だよw
491名称未設定:2011/02/21(月) 19:45:50.57 ID:AedzUhJJ0
>>488
バカなんだから黙ってれば良いのに。
ワザワザ仮想ソフトスレまで来てご苦労様。
492名称未設定:2011/02/21(月) 19:48:20.65 ID:Qwi9MCY/0
ふぅ
493名称未設定:2011/02/21(月) 19:54:13.33 ID:WubtMVHA0
>>491
仮想ソフトってなんだよ。アプリケーションの仮想化の事か?w
494名称未設定:2011/02/21(月) 22:43:42.27 ID:fu15RxKC0
ほんとバカーってバカバカリだな。
495名称未設定:2011/02/21(月) 22:50:44.67 ID:cZ98mD450
>>493
>>494
よぅバカなバカー
バカは本当にバカでバカなバカらしいバカにしか出来ないバカをやらかすよな

バカーは生きるのも辛いよな
496名称未設定:2011/02/22(火) 00:52:45.84 ID:V6OTJPjv0
みっともないからやめたら
497名称未設定:2011/02/22(火) 01:07:15.85 ID:XDFsB4Xd0
素朴な疑問なんだけど
Fusionでうごいてる仮想環境って
Macの書類(Fusionの書類)ですよね
ツーことは
マシン買い替えたら移行アシスタントで
そのまま新しいマシンで仮想環境が使えるんですかね?
498名称未設定:2011/02/22(火) 03:28:12.67 ID:FwOnM9wz0
>>497
そりゃそうだ。
499名称未設定:2011/02/22(火) 03:42:36.90 ID:PlecDKmp0
それがどうかしましたかって感じ
500名称未設定:2011/02/22(火) 11:09:36.92 ID:2TMl3/Zg0
>>497
それは素朴なのか
単にゆとりではないのか
501名称未設定:2011/02/22(火) 21:42:49.68 ID:cu4k4KgM0
VMware上のWin7で Visual Studio 2010を動かすとヘルプライブラリマネージャが文字化けしてて読めねぇ
bootcampなら読めるのになぜだ?

502名称未設定:2011/02/23(水) 01:45:37.36 ID:8djnF54I0
小文字ドザだからじゃね
503名称未設定:2011/02/23(水) 12:29:32.80 ID:auDU3VuN0
エラーでSP1にアップデートてきねーわ
VMがアップデートしないと駄目か
504名称未設定:2011/02/23(水) 13:05:27.55 ID:jUtrsQZQ0
人柱乙。しばらく様子見か。
505名称未設定:2011/02/23(水) 13:24:53.40 ID:jt5Kh5wy0
Windows 7 Ultimate x64 SP1の適用全く問題なかったが…
506名称未設定:2011/02/23(水) 14:16:01.40 ID:pIzA1+7x0
Windows 7 Home Premium x32問題なし。
507名称未設定:2011/02/23(水) 15:16:00.55 ID:auDU3VuN0
7の64bit ultimateだけど容量が足りてないのかも
エロゲアンインストールしてやってみる
508名称未設定:2011/02/23(水) 15:27:15.18 ID:Pd1Ql6fy0
Macを使ってるというのは「自由に生きている特権階級」の象徴なんだよ
例えば、学者にMacユーザが多いのはそういうこと。
おまえらみたいな底辺リーマンは「会社がWindowsだから仕方ない」とか、
そういうネガティブな理由で必然的にWinユーザになるわけだろw
要するに、VMWareでWinユーザってのは不自由に生きている底辺人間の象徴なのさw
509名称未設定:2011/02/23(水) 15:36:48.06 ID:xk7dSEOx0
Fusion3をアン・インストールせずにデーモンだけ起動しないようにしたいんだけど
ログイン項目のVMWare Helperを削除するだけではどうもダメで困ってる
510名称未設定:2011/02/23(水) 15:59:05.82 ID:auDU3VuN0
空き容量4GB程度あるけど、900MBくらいのアップデータ落としてるはずなのにガンガン減っていく
今95%ダウンロード中で全く動かなくなったし
どんな処理してるのか分からんわ
糞ドザOSにはコンソールねーの?
511名称未設定:2011/02/23(水) 19:14:47.93 ID:Ad2PiGRI0
仮想マシンラブラリの画像ってドラッグドロップでSS保存できるんだな 
初めて知ったわ 

ホーム共有しててデスクトップとかリアルタイムで反映してくれないのは
Winが糞なの? それともFusionが悪いの? 
微妙だよなー 
512名称未設定:2011/02/23(水) 19:38:25.82 ID:8djnF54I0
Win7 64 Pro → SP1
2時間以上掛かったww
まぁ2008年のMacBook RAM 4GB,2.4GHzだからなw
513名称未設定:2011/02/23(水) 20:39:57.06 ID:Rbj+POef0
>>511
最新の情報に更新すれ
514名称未設定:2011/02/23(水) 23:28:26.89 ID:vrtmHTfj0
>>509
言っている意味がいまいちわからんが、Lingon.appでUSER DAEMONSの
com.vmware.lunchd.vmware のEnabledのチェックを外すのは?
(Lingon.app使わずに
/Library/LaunchDaemons/com.vmware.launchd.vmware.plist
を直接編集してもいいけど)
515名称未設定:2011/02/24(木) 02:05:37.87 ID:1OSHulVQ0
使わなくなったけどいつまた使うようになるか分からないのでアン・インストールせずにおこうと思って
でも使って無くてもプロセスが

235 ?? S 0:00.23 /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet-bridge
244 ?? Ss 0:00.54 /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet-dhcpd -s 6 -cf /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet1/dhcpd.conf -lf /var/
246 ?? Ss 0:00.00 /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet-netifup -s 6 -d /var/run/vmnet-netif-vmnet1.pid vmnet1 vmnet1
248 ?? Ss 0:00.41 /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet-dhcpd -s 6 -cf /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet8/dhcpd.conf -lf /var/
251 ?? S 0:00.52 /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet-natd -s 6 -m /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet8/nat.mac -c /Library/Ap
253 ?? Ss 0:00.00 /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet-netifup -s 6 -d /var/run/vmnet-netif-vmnet8.pid vmnet8 vmnet8

こんな動いてるしこれは止めたいなと
516名称未設定:2011/02/24(木) 02:13:21.66 ID:+tmNxa7b0
ホストは削除されなかったはずだから普通にアンインストールしたら?
517名称未設定:2011/02/24(木) 02:21:46.16 ID:1OSHulVQ0
>>514
アドバイス参考に
sudo launchctl unload -w /Library/LaunchDaemons/com.vmware.launchd.vmware.plist
で止まりました
多謝
518名称未設定:2011/02/24(木) 09:50:16.18 ID:iclb6ykr0
それは再起動したら復活しね?
519名称未設定:2011/02/24(木) 09:54:09.76 ID:6oDhgB3y0
>>515,517
なるほど、理解&同感
なるほおど、launchctlでplist書き換えられるのか。勉強になった
520名称未設定:2011/02/24(木) 10:04:40.64 ID:6oDhgB3y0
>>519
と思ったらそうでもないのか... また別の管理場所か...?
忘れようw
521名称未設定:2011/02/24(木) 10:17:48.13 ID:Z9HteFAD0
windowsがOSXの中のアプリの一つになりさがった。ありがたいことだ。

希望としてはユニティモードをもっとてきぱきとうごいてもらえるとありがたいきがする。
初代マックプロメモリ15Gでつかっているけど、ユニティモードは使わないもの。


522名称未設定:2011/02/24(木) 10:27:07.30 ID:1OSHulVQ0
>>518
再起動後に止まります
>>520
man launchctlによると直接書き換えじゃなくて別の場所に記録されるようですね

-w Overrides the Disabled key and sets it to true. In previous versions, this option would modify the configuration file. Now
the state of the Disabled key is stored elsewhere on-disk.


elsewhere on-diskってどこだろ?
523名称未設定:2011/02/24(木) 10:53:44.26 ID:6oDhgB3y0
>>522
/var/db/launchd.db/com.apple.launchd/overrides.plist
だって。使い方によっては使えるけど、二重管理ぽくてなんか嫌。
Lingon.app っていつの間にか有料化されてたんだ。失礼。

納得したので&いいかげんスレチなので終了
524名称未設定:2011/02/24(木) 15:47:08.86 ID:RR4ZCAsy0
悪徒2のサポートレスライセンスってなんぞや
しかも2のほうはさらに安いし。
2 -> 3って無償ウプできたような気がするが(悪徒では買ってないが)
525名称未設定:2011/02/24(木) 16:35:15.45 ID:Z/6ZuAaS0
じゃ、act2も文句を言われる筋合いじゃないだろ
526名称未設定:2011/02/24(木) 17:37:52.25 ID:aU/8AEO40
クリリンのことかー!? クリリンのことなのかー!?
527名称未設定:2011/02/24(木) 17:57:32.38 ID:q42u61o80
幼稚アニヲタ・・・
528名称未設定:2011/02/24(木) 23:57:31.43 ID:DG7r+eqU0
>>524
サポートレスってのは問い合わせを受け付けない代わりに
ライセンス料を安くしますよってことだよ。
代理店やってて大変なのがテクニカルサポートだからな。
もっとも2000円くらいじゃあんまりメリットを感じないけど。

2 -> 3は無償じゃないと思うぞ。
2は持ってるが3にする時に金払ってるからな。
529名称未設定:2011/02/25(金) 00:40:44.54 ID:RGt3HstK0
昨年末なら2のサポートレスが980円、2から3へのアップグレードが9.99ドル、合わせて2000円以内で買えたのに。
530名称未設定:2011/02/25(金) 01:10:16.64 ID:mUKk8NMJ0
新旧MacBookProでWin7動かしてSandyBrigeが
どんなもんなのか教えて欲しい。
531名称未設定:2011/02/25(金) 23:00:59.52 ID:d//v2T/j0
>>530
SP1でAVXサポートだな
532名称未設定:2011/02/27(日) 11:46:35.70 ID:aKQRzJd80
ThunderboltのドライバはAppleが出すんだよな?
533名称未設定:2011/02/27(日) 12:44:35.82 ID:61/1KGpz0
intelだろ
534名称未設定:2011/02/28(月) 09:39:14.70 ID:isH1OBGw0
Fusion 3でWin7使ってると、たまに(特にサスペンド復帰時)
トラックパッドからの入力を受け付けなくなるんだけど、
これって俺だけ?
誰か対処方法知ってたら教えてくれー、最近発生頻度高くてすげー困る。。

ちなみにMacbook Pro 13 (Mid 2010)。
535名称未設定:2011/02/28(月) 10:01:29.21 ID:wMHk+TkG0
現在、2009earlyのMBP(OSX10.5.8)を使っています。
その中に、VMWare Fusion3.1でXPを使っています。これは、BootCampでなく、VMWare上に
インストールしたものです。
これを、新しく出る、2011earlyのMBP(OSX10.6)にVMWareごと移動したいのですが、簡単な方法はありますか?

移動アシスタントって使ったことがないのですが、これで問題ないでしょうか。
536名称未設定:2011/02/28(月) 10:11:38.43 ID:joGJHRY80
>>535
単に
「仮想マシン名.vmwarevm」
というファイルを新しく買ったMacのHDDにコピーするだけでOK

もちろん移動アシスタントを使っても良さそうだけど
俺は使わないから詳細は知らん
537名称未設定:2011/02/28(月) 10:31:38.92 ID:wMHk+TkG0
ありがとうございます。
その方法はVMWareを新MBPにインストールする必要がありますか?
できれば、VMWareもそのまま移行したいと考えています。

確か、ライセンスキーは取ってあるはずなのでインストールはできる思うのですが。
538名称未設定:2011/02/28(月) 14:29:39.01 ID:LS0V5pnt0
公式で体験版落としてキー入力したらおk
539名称未設定:2011/02/28(月) 19:01:16.80 ID:lD4J2zkM0
アタリメーだぜ。.vmwarevmは単なるデータファイルの固まりでしかないからな。
それを理解してばびょーんともう一つのマシンとしてみせてくれちゃうのが、
VMWare(本体)。
外してたら恥ずかしい文体だなw
540名称未設定:2011/02/28(月) 19:05:49.33 ID:lD4J2zkM0
いや、やっぱり外してるな。移行アシスタントでVMWare本体も移行できてたはず。
ダメだったら、インストールでいいんじゃね。ダメで汚くなるのが嫌だったら、移
行アシスタントから除外して後でVMWareをインストールでも。お好きなように。
541名称未設定:2011/02/28(月) 19:22:09.76 ID:RY3E1+aI0
おーいだれか
SandyBridge MacBookProとC2D機の比較インプレ頼む
542名称未設定:2011/02/28(月) 19:25:30.68 ID:u6PAeeql0
fusion3でwin7proにxp mode導入したあとvmware playerの存在を知ってインストールしてみたが起動すると

>仮想マシンで VMware Player を実行するには、VMware ESX ゲスト OS を実行するように外側の仮想マシンを構成する必要があります。外側の仮想マシンを再構成するまでは、仮想マシンをパワーオンできません。

と言われて何のことやら
使えてる人いる?どうすればいいの?
543名称未設定:2011/02/28(月) 19:26:57.48 ID:u6PAeeql0
あちなみにxp modeのインポートはできたんだよ
それが起動しない
544名称未設定:2011/03/01(火) 07:27:58.78 ID:XG9t5UN8P
普通は、仮想マシンの中でさらに仮想マシンが動くとは思わないので、
そういうことはしない。なんとかすれば動くこともあるのかもしれないが、
重いのは確実だし、XPを別に起動した方がまし。
545名称未設定:2011/03/01(火) 08:25:28.26 ID:pAW2q+hn0
xpは持って無くてだからxp modeダウンロードしたよ
xp modeはwin7pro/fusion3で使えてる
確かに重いけどxpでないとダメなアプリがあるので助かった
vmware playerの方が速いと聞いて試したらこのありさま
546名称未設定:2011/03/01(火) 08:38:32.14 ID:vutm6h8/0
>>545

intel vtの利用がかぶるから仮想の仮想はダメだったのでは?
playerでvtの利用を外せたらどうなるか?
そもそもそんな設定あったかな?
547名称未設定:2011/03/01(火) 08:46:49.51 ID:cLjmRZt70
仮想マシンとしてESXを動かすことはできる。(試験的サポート)
だったはず。
548名称未設定:2011/03/01(火) 08:48:40.98 ID:cLjmRZt70
>>545
>vmware playerの方が速いと聞いて試したらこのありさま
ネイティブ環境の上での話だろ。
549名称未設定:2011/03/01(火) 08:51:35.64 ID:XG9t5UN8P
xpmodeをvmdkに変換できるのなら、そのままfusionで動かない?
ライセンスや認証がどうなるのかは知らないけど。

XP買った方が早いと思うな。
550名称未設定:2011/03/01(火) 09:35:27.70 ID:pAW2q+hn0
みなさんどうも
>>546
xp modeは動いているんだけどこれはintel vtの利用をしていないってこと?
>>547
ESXというのが何かよく分からない
vmwareシリーズの何か特別なosですか?それは購入するもの?
>>548
ネイティブでの話を聞いたんだけどfusion3上であってもxp modeよりは速くならないかと思って
>>549
インポートはできたけどどこにできたのかvmdkというものになったのかは分かってないです
これをmac側に取り出してfusion3で起動できるかもって事?
551名称未設定:2011/03/01(火) 14:02:42.08 ID:pAW2q+hn0
>>550
>インポートはできたけどどこにできたのかvmdkというものになったのかは分かってないです

C:¥Users¥me¥Documents¥Virtual Machines¥Windows XP Mode¥Windows XP Mode.vmdk
にありました
このディレクトリ構成がvmwarevmと同じみたいなのでWindwos XP Modeをmac側にコピーしてみたもののWindws XP Mode base.vhdやWindws XP Mode.vhdがないので起動できないと言われてしまった
どうもvmdkには完全なコピーができているわけではない模様ファイルサイズ見たら全然そうじゃないって分かった

面倒なのでvmwareで起動してるwin7proのディスクをMac側にマウントしたいんだけどどうにかならないかな
動的および静的にマウントしたい(つまりvmwareで起動しているときに共有するのと起動してないときにディスクだけマウントと)
552名称未設定:2011/03/01(火) 14:21:09.88 ID:TnpSaidq0
そういうブラックなのは他でやれよ。
553名称未設定:2011/03/01(火) 15:10:15.30 ID:pAW2q+hn0
ブラック(グレー?)なのはxp modeのライセンス関連のことね?
全然ブラックじゃない仮想ディスクのマウントに関してぐぐったら静的なマウントはfusion3付属のVMDKMounter.appでできたけど残念ながらリードオンリーだった
parallelsなら動的にも静的にもディスク共有できるのにな(もちろん読み書きとも可能)ちょっとこの辺半歩遅れてる感じだ
554名称未設定:2011/03/01(火) 15:20:29.94 ID:TnpSaidq0
何が半歩遅れてるのか具体的に書いてくれないか?
555名称未設定:2011/03/01(火) 15:22:11.59 ID:rCmD0NTt0
小文字ゆとりドザチョンズのやることだから・・
556名称未設定:2011/03/01(火) 17:57:42.98 ID:pAW2q+hn0
>>553
>parallelsなら動的にも静的にもディスク共有できるのにな(もちろん読み書きとも可能)ちょっとこの辺半歩遅れてる感じだ
557名称未設定:2011/03/01(火) 18:02:24.14 ID:TnpSaidq0
動的、静的って具体的にどういうこと?
558名称未設定:2011/03/01(火) 18:11:29.44 ID:pAW2q+hn0
>>551
>動的および静的にマウントしたい(つまりvmwareで起動しているときに共有するのと起動してないときにディスクだけマウントと)
559名称未設定:2011/03/01(火) 18:26:58.81 ID:TnpSaidq0
parallelsに動的ディスク共有、静的ディスク共有ってのがあるのかと思った。
パラスレじゃないから配慮してくれよ。
560名称未設定:2011/03/01(火) 19:08:49.62 ID:pAW2q+hn0
vmwareで起動している最中にwin7proの仮想ディスクをmac側でマウントして共有する方法ってあります?
それからVMDKMount.appだとリードオンリーになるけど読み書き可能でマウントすることできます?
561名称未設定:2011/03/01(火) 19:30:16.09 ID:MijP5Aa/0
>>560
質問の意図とは異なるが、前半は実質的にVMWareの共有フォルダ設定で目的は果たせる筈
562名称未設定:2011/03/01(火) 19:40:42.73 ID:sxZ0zgV/0
Mac on Macを頼む。
563名称未設定:2011/03/01(火) 19:46:32.26 ID:pAW2q+hn0
>>561
それだとvmwareの側のCディスクを全部macから読めないでしょ
564名称未設定:2011/03/01(火) 20:44:40.14 ID:MijP5Aa/0
>>563
確かに。
だが一つの仮想ディスクイメージを
VMWareとOSXのマウントシステムで二重に開く形になって
それに伴う排他制御的な問題が生じるから
どのみち安全に出来る方法は無いと思われ。
565名称未設定:2011/03/01(火) 21:41:30.12 ID:IFb0Yrv10
>>560
ディスクを共有する意味が分からない。
ドラッグアンドドロップで出し入れすれば充分では。

どうしても共有したいならwindowsの方でネットワーク共有にしてsmbで接続すれば?
566名称未設定:2011/03/01(火) 22:16:03.49 ID:rCmD0NTt0
きょうのウザキモドザチョンズ
ID:pAW2q+hn0 (8回)
567名称未設定:2011/03/02(水) 08:46:31.63 ID:U8BdS/Kd0
>>564
普通のディスク共有でも完全に排他的にはできないのかな?
読み書きがどこか(win/fusion側)に一元化されてればいいと思うけど
parallelsだと起動時に自動的にCドライブをmac側にマウントしてくれる
>>565
ファイルの読み書きのためにあらかじめ人が介在して出し入れしなくて良いということだよ
ネットワーク共有が上手く行くか試してみます
568名称未設定:2011/03/02(水) 09:25:54.12 ID:yYXnjJT00
>>567
ドライブの生データレベルでの共有が可能(で実装例が多い)のはzfsというファイルシステムぐらい。
parallesのやvmのミラーフォルダは内側OSに入れたプログラムが(OSのファイルレベルで)共有してる。
569名称未設定:2011/03/02(水) 13:53:20.28 ID:U8BdS/Kd0
>>565
>どうしても共有したいならwindowsの方でネットワーク共有にしてsmbで接続すれば?

できました

>>568
>parallesのやvmのミラーフォルダは内側OSに入れたプログラムが(OSのファイルレベルで)共有してる。

自分としてはそれであるいはsmbによる共有で十分です
570291:2011/03/02(水) 16:47:23.88 ID:60SRt42Y0
Bootcampで入れたWindows7 64bit版の起動がある時から異常に遅くなった。
ログインまでは普通なんだが「ようこそ」のあと30秒ぐらい画面真っ暗になって、ようやくデスクトップ画面に。

Appleサポートコミュニティにもまったく同じ症例が報告されてて、原因はどうやらVMWare Toolsが起動ジャマしてるらしい。

仮想域にはXPも入ってるのでVMWare Fusionは外せないし、誰か同じ症例で治療法知っている人いない? 

Appleサポートコミュニティの記事↓
Boot CampでのWindows 7の起動が遅い
https://discussionsjapan.apple.com/message/100556135;jsessionid=C5998532938C2C0CAC7094FB06979726.node0

571名称未設定:2011/03/02(水) 16:59:08.26 ID:xr6rFFH60
VMWare Toolsをアンインストール
572名称未設定:2011/03/03(木) 19:24:55.01 ID:yXGSQ6qa0
win樹でmacりたいぜ
573名称未設定:2011/03/03(木) 20:23:37.85 ID:yFo0eTKo0
でていけ
574名称未設定:2011/03/03(木) 22:20:42.77 ID:DJCBGjfz0
>>570
おー、それ俺もなったわ!あれ症例報告されてる程だったのか。。
で、結論から言って俺は治せた!
ただとっくにBootcampからVMオンリー環境に移ってしまって、
方法を忘れてしまった。。。
思い出し次第ここに書くから待っててくれーw
575名称未設定:2011/03/03(木) 22:27:19.79 ID:WtrdCULP0
Windows7の壁紙を単色にすると起動が遅くなるバグって何だよwww
576名称未設定:2011/03/03(木) 23:00:59.79 ID:DJCBGjfz0
>>570
思い出したw

俺の場合は、Fusion上で設定した(ホスト側との)共有フォルダの存在が原因だった。
もし共有フォルダ作ってたら一旦OFFにして、Bootcampで起動してみて。
具体的な原因としては、Bootcampで起動すると共有相手(ホスト)がいなくなるから、
そのネットワーク共有がタイムアウトするまで真っ暗になってるものと思われ。

でも環境切り替える度に、共有ON/OFF切り替えるって面倒だよなw
もしWin側でそのタイムアウト時間を変更できるなら幸せになれるかも。

まぁとりあえずやってみて結果教えてくれー。
再現性があるなら、気が向いたとき向こうに書いておくからさ。
577570:2011/03/03(木) 23:35:30.86 ID:ObgBEl3x0
>>576
超超超サンクス‼‼
原因はまさしくFusion上で設定した共有フォルダでした。共有フォルダoffにしてBootcampから起動したらバッチリ元に戻りました‼

Fusionの共有のせいだったとは何つー盲点•••。
なんでFusionからのほうが起動速いのか不思議だったけど納得。

こうなると共有は使う時だけonにしてシャットダウン前には必ずoffにせなあかんね。
やっぱ訊いてみるもんだ。助かりました‼
578576:2011/03/04(金) 00:48:02.33 ID:SSszVupX0
>>577
おぉ!それは本当によかった!
やっぱり原因はこれだったか。
当時俺も情報なくて困ったから役に立てて良かったよ。

さて再現性があると分かったことだし、気向いたらあっちにも書いておこう。
向かないかもしれないがw
579名称未設定:2011/03/04(金) 16:17:07.86 ID:sJWjwki90
この手の仮想化ソフトって、やっぱり、Win側にはセキュリティーソフトは入れないとだめなの?
580名称未設定:2011/03/04(金) 16:20:46.37 ID:6MJRh7mP0
入れないとまずいだろおれはMSの只でくれるやつ入れた
581名称未設定:2011/03/04(金) 16:54:53.09 ID:E4eiF3rM0
たいていのセキュリティソフトは1PC1ライセンスってことになってるけど•••。

なってるけど•••!? あとは、わかるな?
582名称未設定:2011/03/04(金) 17:14:27.05 ID:sJWjwki90
もし万が一Win側にウィルスとか感染したら、Mac側も被害を受けちゃうの?
583名称未設定:2011/03/04(金) 17:19:18.18 ID:qF8w+Nhu0
風評被害を受ける
584名称未設定:2011/03/04(金) 17:28:31.56 ID:6MJRh7mP0
たいていホームの共有とかするでしょあるいはディスク全体
だからWin側から見えるMac側のファイルは影響を受ける可能性大
全ファイル削除とかされたら目も当てらんない
タイムマシンが必須かも
585名称未設定:2011/03/04(金) 18:33:48.56 ID:TdfDVG+c0
えっ?
Mac使っててTime Machineしてない人っているのかな?
586名称未設定:2011/03/04(金) 18:48:59.59 ID:6MJRh7mP0
のし
587名称未設定:2011/03/04(金) 18:52:29.01 ID:SxMygT3Q0
暴露系、スパイ系のマルウェアに感染すればmac側にある文書ファイルとか盗み見られる可能性がある
588名称未設定:2011/03/04(金) 20:42:17.96 ID:uH1vA3G50
>>586
半角カタカナで書いてくれよ
589名称未設定:2011/03/04(金) 20:59:36.29 ID:mQvgTpVi0
>>585
ここにいる。
夏にMacBook Pro17にしてから一度もバックアップしてない。
590名称未設定:2011/03/04(金) 23:29:10.25 ID:yngaCkJO0
>>589
どうせ大したことしてないんだろ。ならいいじゃん
591名称未設定:2011/03/04(金) 23:31:33.23 ID:fujvhAPt0
>>590
そんないちゃもんあるか。
592名称未設定:2011/03/05(土) 00:13:52.57 ID:QRBzr4gX0
おっと、その喧嘩は俺が預かる
593名称未設定:2011/03/05(土) 00:45:07.09 ID:QMwpQ/M70
利子つけて返せよ
594名称未設定:2011/03/05(土) 00:47:26.38 ID:3ZrbLVYY0
保管料払えよ!
595名称未設定:2011/03/05(土) 00:47:46.96 ID:UEmfv9p30
Time Machineの保存先にしようとしたNASが過去の恥データで溢れかえってて空き容量が足りなくなってたけど
捨てるに捨てられず一度も使ってない俺が来ましたよ。
596名称未設定:2011/03/05(土) 05:00:29.33 ID:HG58ZTac0
>>592
ワロタw
597名称未設定:2011/03/05(土) 09:57:09.90 ID:vLKb37wk0
>>588 ノシ
598名称未設定:2011/03/05(土) 14:43:47.23 ID:rpITk6Ej0
Sandy環境だと、体感速度はだいぶ違うものかしら?
599名称未設定:2011/03/05(土) 14:57:09.87 ID:DVOuQeSb0
>>598
女?
カマ?
600名称未設定:2011/03/05(土) 16:10:26.81 ID:m3A2+fQB0
しらくらいでおまえ。
601名称未設定:2011/03/05(土) 16:15:33.59 ID:InIz3ODO0
かしらかしらそうかしら
602名称未設定:2011/03/05(土) 16:22:46.36 ID:3ZrbLVYY0
おかしら!
603名称未設定:2011/03/05(土) 18:21:59.63 ID:xN0kB5VM0
VMWAREのサイトでactivationできない
サーバートラブルなのか?
サイトも反応遅いしイライラする
ちゃんと購入できたのか不安
604名称未設定:2011/03/05(土) 18:29:21.93 ID:xN0kB5VM0
>>603
日本のサイトに切り替えたらいきなり登録完了した
よくわからんが、購入自体は大丈夫みたいだ
お騒がせしました
605名称未設定:2011/03/05(土) 18:34:32.74 ID:reWcG6wi0
これが、ゆとりドザです。
606名称未設定:2011/03/05(土) 20:22:16.91 ID:Ni6SlDxC0
VmwareのWin7上でitunesの音飛びが激しいけどなんでだろ
MBP C2D 2.4GHz メモリ4GB(win2GB)
607名称未設定:2011/03/05(土) 20:28:48.51 ID:UEmfv9p30
その前にわざわざiTunesをVMWare上で動かさなければならない止むに止まれぬ事情があったなら教えてくれ
608名称未設定:2011/03/06(日) 03:09:25.98 ID:QttFcVq00
>>606
Fusion自体は最新版になってる?
一つ前のバージョンまで音飛びに関するバグがあったぞ。

まぁそもそも>>607の言う通りなんだがw
609名称未設定:2011/03/06(日) 03:23:48.08 ID:MQsZkzIg0
> わざわざiTunesをVMWare上で動かさなければならない止むに止まれぬ事情

606とは別人だけど、.wav形式で配布されたファイルをMacのiTunesに取り込むために、
いったんWindows上のiTtunesにドラッグアンドドロップして.m4a形式に変換してる。
再生はもっぱらMac側。
他にも変換方法はあるんだろうけど。
610名称未設定:2011/03/06(日) 03:28:02.10 ID:ZW15t+uA0
変換だけなら音飛びを気にする必要はないだろ
611名称未設定:2011/03/06(日) 04:18:03.27 ID:uSE4/cRD0
.wavのままMacの方にドラッグコピーして、MacのiTunesで変換するのは何がお嫌い?
612名称未設定:2011/03/06(日) 04:44:33.13 ID:/4o6F6dP0
>>611
とりあえず「俺、仮想マシンすげー活用しまくってる!」っていう
満足感がなくなるのが嫌なんじゃねーかな?
613名称未設定:2011/03/06(日) 04:55:16.59 ID:9zH1q4ln0
ゲストOSを活用する前にまずはホストOSを活用するスキルを身につけるべきだと思うんだ
614名称未設定:2011/03/06(日) 04:56:53.31 ID:uSE4/cRD0
>>612
なるほどね〜
Fusionなんて「ただの補助環境」で、
Macで出来ない事をちょっと確認する為だけに使う物だと思うがなぁ〜
615名称未設定:2011/03/06(日) 05:05:20.80 ID:ZW15t+uA0
>>614
.wmaを.wavと書き間違えただけじゃないの?
Macでも出来ることをわざわざ仮想環境でしないだろ
616名称未設定:2011/03/06(日) 05:29:55.12 ID:uSE4/cRD0
>>615
補助発言をするヤツの「誤字」は失格でしょう(苦笑)
確かにwmaを変換するなら妥当だと思うけどね。
617名称未設定:2011/03/06(日) 06:26:30.91 ID:AIBubtJs0
ID: uSE4/cRD0 無駄にプライドが高い奴だな
618名称未設定:2011/03/06(日) 10:50:14.66 ID:9vp7PpsW0
sandyにして8GBにしたら、スンゲー速くなった。
たぶん8GB(割当4GB)にしたのが大きいと思うけど。
619名称未設定:2011/03/06(日) 12:14:59.12 ID:4NVBpeC80
>>617
コミュニケーションに「補助」が必要な方の様です。
620名称未設定:2011/03/06(日) 13:05:27.75 ID:AlGEIpXt0
>>614
けっこう面白いぜ
パソコン見かけるとホイホイ寄ってくる連中(Windowsしか使えない)とかをだましうちしたり
MSメッセンジャーの2アカで友達をだましうちしたり
621名称未設定:2011/03/06(日) 13:08:17.73 ID:QRhiOFak0
だましうちされてる相手は友達だとは思ってないだろうけどな
622名称未設定:2011/03/06(日) 17:02:58.40 ID:MQsZkzIg0
>>610
よく読めww
ゆとりカスww

> 再生はもっぱらMac側。
623名称未設定:2011/03/06(日) 17:06:59.11 ID:ohNrDxqS0
>>611
それ出来るの?
ニワカマカのゆとりドザチョンズだけに出来る特権なのか?




ドザチョンズの馴れ合い戯れw

610 :名称未設定:2011/03/06(日) 03:28:02.10 ID:ZW15t+uA0 [1/2]
変換だけなら音飛びを気にする必要はないだろ
611 :名称未設定:2011/03/06(日) 04:18:03.27 ID:uSE4/cRD0 [1/3]
.wavのままMacの方にドラッグコピーして、MacのiTunesで変換するのは何がお嫌い?
612 :名称未設定:2011/03/06(日) 04:44:33.13 ID:/4o6F6dP0
>>611
とりあえず「俺、仮想マシンすげー活用しまくってる!」っていう
満足感がなくなるのが嫌なんじゃねーかな?
613 :名称未設定:2011/03/06(日) 04:55:16.59 ID:9zH1q4ln0
ゲストOSを活用する前にまずはホストOSを活用するスキルを身につけるべきだと思うんだ
614 :名称未設定:2011/03/06(日) 04:56:53.31 ID:uSE4/cRD0 [2/3]
>>612
なるほどね〜
Fusionなんて「ただの補助環境」で、
Macで出来ない事をちょっと確認する為だけに使う物だと思うがなぁ〜
615 :名称未設定:2011/03/06(日) 05:05:20.80 ID:ZW15t+uA0 [2/2]
>>614
.wmaを.wavと書き間違えただけじゃないの?
Macでも出来ることをわざわざ仮想環境でしないだろ
616 :名称未設定:2011/03/06(日) 05:29:55.12 ID:uSE4/cRD0 [3/3]
>>615
補助発言をするヤツの「誤字」は失格でしょう(苦笑)
確かにwmaを変換するなら妥当だと思うけどね。
624名称未設定:2011/03/06(日) 17:23:19.51 ID:ohNrDxqS0
> お嫌い?

なにスカシてんるんだろ
625名称未設定:2011/03/06(日) 18:23:24.06 ID:AIBubtJs0
春だなぁ。まだちょっと早いけど
626名称未設定:2011/03/06(日) 18:24:01.90 ID:QRhiOFak0
暦の上では今日は啓蟄
627名称未設定:2011/03/06(日) 18:27:24.69 ID:3neMr4fC0
>>609
お前こそ>>610をよく読め。お前のレスがそもそもズレてんだよ。
「変換のためだけに使ってるやつの話は今聞いてねーよ」
ってことを>>610は言ってんだろが。

>>623
出来るだろ。
ニワカマカのゆとりドザチョンズはお前だよw
628名称未設定:2011/03/06(日) 18:28:35.06 ID:AIBubtJs0
おおっ、そうか。さんくす。納得したw
629名称未設定:2011/03/06(日) 18:28:38.66 ID:3neMr4fC0
あぁそうか、もう春だったw
630名称未設定:2011/03/06(日) 18:29:18.78 ID:QRhiOFak0
>>606>>607に回答すればみんな仲良くなれると思うの
631名称未設定:2011/03/06(日) 18:32:17.22 ID:3neMr4fC0
しかもよく考えてみたら、ある意味このスレが一番ゆとりドザを引き込み易いんだよな。。
632名称未設定:2011/03/06(日) 19:03:29.20 ID:ohNrDxqS0
627 :名称未設定:2011/03/06(日) 18:27:24.69 ID:3neMr4fC0 [1/3]  [sage]
>>609
お前こそ>>610をよく読め。お前のレスがそもそもズレてんだよ。
「変換のためだけに使ってるやつの話は今聞いてねーよ」
ってことを>>610は言ってんだろが。

>>623
出来るだろ。
ニワカマカのゆとりドザチョンズはお前だよw

629 :名称未設定:2011/03/06(日) 18:28:38.66 ID:3neMr4fC0 [2/3]  [sage]
あぁそうか、もう春だったw

631 :名称未設定:2011/03/06(日) 18:32:17.22 ID:3neMr4fC0 [3/3]  [sage]
しかもよく考えてみたら、ある意味このスレが一番ゆとりドザを引き込み易いんだよな。。
633名称未設定:2011/03/06(日) 19:04:38.57 ID:ohNrDxqS0
> お前こそ>>610をよく読め。お前のレスがそもそもズレてんだよ。

馬鹿だな真性のw
634名称未設定:2011/03/06(日) 19:09:39.12 ID:ohNrDxqS0
> 出来るだろ。

やりかた教えてくれw
iTunes 10.2に.wmaファイルをドラッグアンドドロップしてもなにも起こらないぞ。
635627:2011/03/06(日) 19:16:29.72 ID:3neMr4fC0
>>633
ID的にはお前に言ったつもりないんだがなw
自演乙w

>>634
なんだ素直なんじゃないかwそれじゃあ教えてあげよう
と思ったが、wmaの話をした覚えはないぞw
wmaなら当然無理だ。だが>>609には「.wav形式で配布された〜」とある。
636名称未設定:2011/03/06(日) 19:27:21.13 ID:ohNrDxqS0
だからtypeに屁理屈こねてないで.wmaでやってみろよ
637名称未設定:2011/03/06(日) 20:39:41.81 ID:W4WhdW8I0
typeに?
638名称未設定:2011/03/06(日) 21:04:56.34 ID:2SoDhseZ0
朝鮮人?
639627:2011/03/06(日) 21:20:52.96 ID:3neMr4fC0
お前がwavって前提を作ったからそれに基づいて話してたんだろw
wmaのことなんか知らん。
ちなみにtypoだアホw

突然前提が変わったのでこの話題はもう終了。
以降、スルーで。
640名称未設定:2011/03/06(日) 22:02:50.74 ID:feX4cCff0
そーいや、一連のレスの火種になった>>606はどこ行ったんだw
641名称未設定:2011/03/07(月) 01:14:01.04 ID:bhBjf9I+0
ID:3neMr4fC0
まだやってるのか・・・
さすがニワカマカドザ
642名称未設定:2011/03/07(月) 01:15:15.60 ID:bhBjf9I+0
補助発言ってなんだ??
初めて見るぞw
643名称未設定:2011/03/07(月) 01:46:02.21 ID:qIylVO2b0
見えない敵と戦ってると自閉症になるぞ
644名称未設定:2011/03/07(月) 01:57:48.49 ID:/UK8soNc0
自己紹介コーナーじゃないのに
645名称未設定:2011/03/07(月) 14:28:50.12 ID:MSHiSqcr0
Fusion3をユニティモードで動かしてる時、
メニューバーにハードウェアの安全な取り出しのアイコンがでてくるんですが、
これを出なくする方法ありますか?
シングルウィンドウモードで動かしてる時にはWindowsのタスクバーには
そのアイコンは出ないようにはしてます。
646名称未設定:2011/03/07(月) 19:25:14.96 ID:AmKqG2ZU0
[表示] -> [ユニティのシステムトレイを隠す]
647名称未設定:2011/03/07(月) 19:51:11.06 ID:MSHiSqcr0
>>646
ありがとう。うまくいったず。
648名称未設定:2011/03/08(火) 00:15:35.57 ID:U/WE5yTi0
どうでもいいけど自閉症はそういう病気じゃない
先天性の脳機能障害
後天的になることはない
649名称未設定:2011/03/08(火) 00:17:14.94 ID:ch6wCnWb0
統合失調にはなれるけどな
そっちの話はメンヘル板逝け
650名称未設定:2011/03/08(火) 00:52:03.18 ID:GgY+etzf0
そっち系に詳しい御仁が二人もいるのか
しかも常駐監視の・・・
651名称未設定:2011/03/08(火) 01:34:15.33 ID:fwF8DS930
昔から医者にマカー多いよ?
652名称未設定:2011/03/08(火) 01:41:48.82 ID:cKTRdQ8R0
サンプルは何人?
653名称未設定:2011/03/08(火) 02:59:28.79 ID:1XDEwtsJ0
ドイツ人
654名称未設定:2011/03/08(火) 11:24:30.41 ID:7sazCFFH0
>>652
東京のほとんどの大学病院
655名称未設定:2011/03/08(火) 11:31:48.33 ID:Whpy2U6B0
茶ネラーも多いよな
656名称未設定:2011/03/08(火) 12:14:33.31 ID:8hW/AbF70
>>654
東大がMac大量導入してるんでしょ?
657名称未設定:2011/03/08(火) 13:05:24.71 ID:mFNtMSmc0
東大病院はドザ
ソースは患者の俺
658名称未設定:2011/03/08(火) 13:42:42.30 ID:8hW/AbF70
病院はMacじゃないのか…
大学のほうはMacだよね。
ttp://www.apple.com/jp/education/profiles/tokyo-univ/
659名称未設定:2011/03/08(火) 17:05:30.02 ID:6wWTfOh90
>>658
東大ってくくりはそもそも1ベンダーで統一出来るような規模じゃないし。
Macが入ってんのは主に一般教養が使うような用途。
大学病院も単にカルテシステムがMac用がないからで、特に使う物が限定されてるわけじゃない。
そういう意味では病院の基幹はほとんどWindows。個人とか医局レベルでWindowsが強要されてるわけじゃない。
医者にマカーが多いのは歴史的経緯でほとんどの医者が一度Macに転んだ時期があったから。
660名称未設定:2011/03/08(火) 17:28:28.49 ID:GgY+etzf0
つまんねスレチの連投
661名称未設定:2011/03/08(火) 18:26:00.07 ID:aI2r6E810
俺の場合は使ってる実験機器がlinuxベースの物が多いから、macだとドライバすんなり入って楽だな
でも最近のはwin用に作られていることもあったりするけど
662名称未設定:2011/03/08(火) 19:08:16.07 ID:j6lZN/DR0
病院のシステムは独特だからな。レントゲンのような画像を集約するシステムは一
時期良いMac版もあったけど、今は皆無だし、他の事務的なのは皆無。牛耳ってる
のが売れればなんでもいいっていう販売屋と大手機器メーカーだしな。それでも
Mac好きな医者はいて、俺のために俺用のMac入れろと言うけどなw
歯科のはなんか小池さんが頑張って作ってるねぇ。
663名称未設定:2011/03/08(火) 21:08:39.35 ID:gEdndkLg0
> 一時期良いMac版
664名称未設定:2011/03/08(火) 22:00:17.77 ID:9ZZqDPKq0
レントゲン画像用にはオシリXじゃなくてOsiriX
665名称未設定:2011/03/08(火) 22:33:26.31 ID:oRZN6/C+P
OsiriXってなんて読むの?
666名称未設定:2011/03/08(火) 22:36:41.05 ID:4rQtfxRP0
お尻クスッ

嘘です オザイリクス みたいな。
667名称未設定:2011/03/08(火) 22:52:55.26 ID:yFvF9vyt0
そうですか
お尻…と呼ばないように注意します。
668名称未設定:2011/03/09(水) 00:54:33.92 ID:mL4HCEJo0
SandyBridge MacBookProでの動作自慢報告まだぁ??
669名称未設定:2011/03/09(水) 06:43:29.96 ID:z2rdlFCr0
>>659
そそ.電子カルテはMac用無いんだよねー.主なベンダが富士通と日電だし.
X-p見るだけならMacはOsirixがタダで使えるのに.
>医者にマカーが多いのは歴史的経緯でほとんどの医者が一度Macに転んだ時期があったから。
昔は開業医が簡単な電子カルテをファイルメーカーで作ってたなあw
670名称未設定:2011/03/09(水) 08:28:35.28 ID:FdE0MUv90
まだスレチを続けるのか
671名称未設定:2011/03/09(水) 11:42:32.03 ID:C4pjiFaj0
>>669
激烈にしつこい
672名称未設定:2011/03/09(水) 11:47:40.88 ID:Afw7h3j60
おっさんって脱線したら当分止めないよね。
673名称未設定:2011/03/09(水) 11:53:33.97 ID:cCnnIFeA0
だなw
そろそろ本格的にウザくなってきたw
674名称未設定:2011/03/09(水) 13:20:00.12 ID:QZX1rSzP0
最初に煽って召還したの誰だよ、ったく
675名称未設定:2011/03/09(水) 13:23:57.67 ID:jLy+kkjh0
UTがMacって言ったの俺です。すみません…
676名称未設定:2011/03/09(水) 13:40:16.17 ID:8PQx/tMV0
Fusionに結びつけて結論付ければ問題無いんじゃね?
677名称未設定:2011/03/09(水) 21:56:32.47 ID:jZJX6XKL0
>>668
15インチ 2.3GHz 256GB SSDで使ってるけど、自慢するようなことはないね。
普通に速いけど。
678名称未設定:2011/03/09(水) 22:02:29.53 ID:WyXff4dL0
動画のエンコとか速いの?
679名称未設定:2011/03/09(水) 22:25:53.02 ID:jZJX6XKL0
ゴメン、エンコしないので分からん。
でもSSDが速いからだと思うけど全体的にiMac i7のVMwareより速いのと
AVX対応のベンチだと浮動小数点演算はAVX無しより2倍近く速いので、
エンコードソフトが対応してればかなり速いんじゃないかな。
680名称未設定:2011/03/10(木) 11:12:38.52 ID:uQkXmu1i0
そうか、sandyってAVX積んでるんだな。
681名称未設定:2011/03/10(木) 12:29:40.50 ID:nWQwCc4H0
いまさら・・
682名称未設定:2011/03/13(日) 12:34:09.61 ID:Oo0k0Zx90
MacBook Pro 2011内蔵SSD+内蔵HDD環境でFusion3ですが
Fusionを使いwindows7に共有フォルダ機能でHDDにソフトをインストールしたものを
BootCampで起動するとファイルの位置が異なってしまうのでうまくいきません
良い方法などないですか
683名称未設定:2011/03/13(日) 12:59:36.93 ID:F56OZPI10
よう!w
金持ち池沼ww
684名称未設定:2011/03/13(日) 13:43:56.41 ID:x8xsEtsZ0
>>682
>Fusionを使いwindows7に共有フォルダ機能でHDDにソフトをインストールしたものを

具体的にはどこにインストールしたの?
685名称未設定:2011/03/13(日) 17:50:42.49 ID:W2gLeN7Q0
>>684
MacとWinをSSDに入れており
内蔵HDDの名前がEXなので
Fusionで
\\vmware-host\Shared Folder\EX\win
にインストールしたものをBootCampで実行すると
リンク先のドライブまたはネットワーク接続が利用できません。とエラーになります

またBootCampで
EX(F:)\winにインストールしたものをFusionで実行しても同じエラーメッセージが表示されます
686名称未設定:2011/03/13(日) 18:32:51.17 ID:EXxZC4D80
>Fusionで
>\\vmware-host\Shared Folder\EX\win
これが、Macのディスクの上だというのはわかるな。で、Bootcampで起動したWin
からはMacのディスクは基本的には読めない。

どこがBootcampから読めてどこが読めないかをちゃんと理解して必要に応じてファ
イルの構成を考えることができないなら両方でブートすることはやめた方が良い。
687名称未設定:2011/03/13(日) 18:42:53.65 ID:BXPjLxN60
exfatでパテきって共有ファイルはそこに置いとけばいい。
688名称未設定:2011/03/13(日) 19:42:22.17 ID:jnhr7D0Fi
>>686
>>687
ありがとうございます
どうしてもインストールの必要な物はCドライブにインストールして
インストールのいらない物はexfatでBootCampとFusionの共有フォルダ両方から参照出来るようにする
exfatのプログラムを実行する時はショートカットを使わないで直接実行する
という使い方でいいのでしょうか
689名称未設定:2011/03/13(日) 19:53:09.98 ID:EXxZC4D80
今から新たにパーティションが作れれば良いね。
個人的にはBootcampパーティションからのFusion起動はよほどの事が無い限りすすめない。
いろいろ使い勝手が悪いからBootcampで起動する必要のある人はそれ専用で使った方が良いと思う。
690名称未設定:2011/03/14(月) 02:19:09.18 ID:i8ryVQnw0
3はlionでも使えるの?
691名称未設定:2011/03/14(月) 02:24:24.80 ID:85QGYep40
lion出る前からわかる訳ないだろ、このおたんこなす。
692名称未設定:2011/03/14(月) 02:32:11.21 ID:nP8RP45l0
開発者向けLionなら公開済みだから、証言はできなくとも動作確認はできる

VMWareのiPhone向けソフトが出たけど、Fusionは対象外ですかそうですか
693名称未設定:2011/03/15(火) 19:12:51.67 ID:hnM9ByDU0
OS10.6でver.3を使っていて、ゲストOSとしてwinXPを入れています。
この状態で、macに接続した外付けHDを共有設定してるんですが
win側からはHDDの中を見ることは出来ますが書き込みが出来なくて困っています。

Fusionの共有フォルダ設定では該当HDDは「読み込み/書き込み」になっているんですが…
何が原因でしょうか? すみませんがご意見お願いします


また、最悪の場合XP側にHDDを読み込ませようと思っています
デフォルトでMac読み込みにしてて「macとwinどっちに接続しますか?」って
アラートが出なくなっているんですが、winに接続させるにはどうしたら良いでしょうか?
694名称未設定:2011/03/15(火) 19:18:28.16 ID:8jpDL7ME0
HDDをNTFSでフォーマットしてるんじゃね?

XPに接続するなら仮想マシン>設定>USBデバイス
695名称未設定:2011/03/15(火) 20:16:32.65 ID:m62drTgV0
696名称未設定:2011/03/15(火) 20:40:19.53 ID:hnM9ByDU0
>>694
確認したら確かにNTFSになってました…
これじゃ駄目だったんですね、FAT32必須ってマニュアルに書いてあったのかな
気づかなかった。。

直接xpにつなげるのはうまく行きました、書き込みも出来ます
ほんとにありがとうございました!
697名称未設定:2011/03/15(火) 20:45:52.06 ID:8jpDL7ME0
>>696
いや、Fusionの問題じゃなくて、OS X自体がNTFSの書き込みが出来ないようになってる。
それでもあえてOS X上で書き込みしたければMacFUSEとntfs-3gを使えば出来るが、
書き込みでディスク破損しても無保証。
698名称未設定:2011/03/15(火) 20:48:23.83 ID:8jpDL7ME0
あ、そもそもOS Xで繋いで共有フォルダ設定でXPから書き込むだけならHFS+でも問題ない。
その場合XPで直接繋いでも見れなくなるが。
699名称未設定:2011/03/15(火) 20:50:22.75 ID:DpGqgY/o0
LeopardならOS標準でntfs書き込みできる。CUIで設定してやらないと駄目だけど。
700名称未設定:2011/03/15(火) 21:05:29.20 ID:hnM9ByDU0
>>697
>MacFUSEとntfs-3g

そうそう、これを使ってmacでNTFSに書き込みできるようにしたんです(HDDをNTFSにした上で)
FAT32だと32G以上無理ってのをクリアしたくて…
それで、macでこの外付けHDDに書き込みできるんですが、
どういう訳かfusionを使ったwinXPからの書き込みは出来なかったという状況です

書き込み権限の問題なのでしょうか。
外付けHDD全体にfusion経由のユーザーへの書き込み禁止設定がかかってるということなのか、
どこで設定するのかわかりませんでしたが… 難しいですね
701名称未設定:2011/03/15(火) 23:18:49.14 ID:k/BCyrpw0
FAT32は32Gまでじゃないよね
702名称未設定:2011/03/17(木) 01:36:16.01 ID:Eye1w8h80
air11 メモリ2G SSD128GでVMWareFusion3+Windows7 32BIT+MSOFFICE2010環境って快適に作業は可能ですか?
ネット閲覧、文書作成ぐらいしかしません。
703名称未設定:2011/03/17(木) 02:23:59.78 ID:IZ9oGcdl0
>>702
余裕
704名称未設定:2011/03/17(木) 10:19:06.50 ID:t5GTLq4N0
@が打てません。
705名称未設定:2011/03/17(木) 11:21:54.55 ID:rfmyBeg/0
そうですか、大変ですね。
706名称未設定:2011/03/17(木) 22:39:34.78 ID:tJ4EyZMl0
Air13でWin7だと、CPU負荷が高くてファンの音がうるさかった。
なんで、XPで運用している。こっちならうるさくならないし。
Air13は、ちょっとCPU負荷がでかい状態が続くとすぐうるさくなるのが困る。
707名称未設定:2011/03/18(金) 18:58:49.48 ID:0XCzB5/D0
fusion3を使っているんですが、ゲストのcentOS5.5がネットにアクセスできません
ping 127.0.0.1は通るけど
ping yahoo.co.jpは無理で、
ping 192.168.0.1も desitination unreachable となります
また、traceroute yahoo.co.jpしても駄目です。何も経路でません。

何が原因でしょうか? すみませんがご意見お願いします

vmware fusionのネットワークはNATを指定していて、
別のゲストOS(winXP)ならネットにつながるんですが…
708名称未設定:2011/03/18(金) 19:31:15.35 ID:jRumkfJL0
ブリッジにすれば?
709名称未設定:2011/03/18(金) 19:49:37.76 ID:0XCzB5/D0
>>708
あっさり解決しました! ありがとうございます
あと、公式を見てもNATとブリッジの違いがよくわからないんですが、
http://www.act2.com/support/faq/index/id/429/
「ブリッジはMacとFusion仮想OSがそれぞれ別の回線を使っているような状態」と書いています
ゲストOSをテストwebサーバとして使うときはブリッジが良いんでしょうか。
実際にcentOSのhttpdにMacからアクセスできていますが…
710名称未設定:2011/03/18(金) 19:51:24.46 ID:PpAO74A90
単純にあんたの腕が無いからだよ
711名称未設定:2011/03/18(金) 20:25:16.94 ID:zaTeKqvc0
10.6にインストールしたVMに10.5を
HDD領域15GBでインストールしたいです。可能でしょうか。
インストールOSにOSX Serverを選択すると
領域40GB以下を選択できません。
712名称未設定:2011/03/18(金) 20:29:55.92 ID:z9q3xLff0
>>709
TCP/IP勉強してこい。
713名称未設定:2011/03/18(金) 20:51:22.73 ID:Fsgll/2e0
>>709
ブリッジにしとけば頭使うことは無い。>>712 の言う通りTCP/IPとNATを勉強し
ても損はしない。
714名称未設定:2011/03/18(金) 21:19:37.71 ID:0XCzB5/D0
>>712-713
どうもありがとう、勉強してみます
715名称未設定:2011/03/19(土) 13:21:04.38 ID:zVDsMwMy0
今からTCP/IPをやろうと思った場合の良い入門書ってどんなのある?
716名称未設定:2011/03/19(土) 13:30:18.38 ID:RvUT1XyM0
717名称未設定:2011/03/19(土) 13:45:28.73 ID:zhYRjsii0
718名称未設定:2011/03/19(土) 19:02:11.57 ID:nSrWQTtXP
マジレスすると、入門書はマスタリングTCP/IPで決まりだろう。
719名称未設定:2011/03/20(日) 00:23:52.09 ID:qARRSZIo0
>>718
マスタリングTCP/IPのIPv6編は内容が古くなってるから注意だ。
これからネットワークやる人達はTCP/IPで覚える量が2倍になって大変だよな。
運用はもっと大変だろうが。
720名称未設定:2011/03/20(日) 12:10:47.91 ID:vC4V15kw0
win7 64と32両方インストールできる?
721名称未設定:2011/03/20(日) 12:46:48.98 ID:MlINga+h0
同じ仮想ディスクにはむり。別々の仮想ディスク作ってインストールすればいける。
722名称未設定:2011/03/20(日) 17:02:08.45 ID:Kb4eSToy0
今日マスタリングの入門書を注文した。
まずはこの本と紹介先のHPで頑張ってみるよ。
723名称未設定:2011/03/20(日) 18:42:55.91 ID:Ult5TRl40
マスタリングの入門書・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/4845618591
724名称未設定:2011/03/23(水) 23:33:35.37 ID:QsOhhPiJ0
共有フォルダは確かにマウントされてるのに、
ホスト側でファイルを編集してもゲスト側で反映されなくなります。
謎なのはfusion立ち上げてすぐは大丈夫なんです。
途中から跡切れてしまう感じ。
ターミナルから見ても反映されてないので、
ブラウザのキャッシュではなさそうです。
心当たりある方いらっしゃるでしょうか?

MacBook2007黒
ホスト:OSX10.6.6(10.6.7でも試しました)
ゲスト:CentOS5.5
725724:2011/03/23(水) 23:35:45.92 ID:QsOhhPiJ0
ちなみにfusion試す前、
VirtualBoxでも同症状でした。
Mac側が原因でしょうか?
726名称未設定:2011/03/26(土) 10:01:33.29 ID:Hyc1Mx140
コマンド+なんとか+deleteが効かないのですが、どうすればいいのでしょうか?
727名称未設定:2011/03/27(日) 01:44:57.72 ID:S1pEMtA20
メニューから選んで送信する。
728名称未設定:2011/03/27(日) 20:04:13.08 ID:HsUDHYAG0
はじめまして。
現在MacMac Book Pro2.7GHz Intel Core i7
4GB 1333 MHz DDR3を使用しています。
Mac OSは10.6.6です。
Fusion3をインストールした後、Windows2000をインストール。
win上のDVD DecrypterなどでDVDを焼きたいのですが、
どうしてもエラーが出て焼けません。
同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
また、対処方法などあればご教授頂ければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
729名称未設定:2011/03/27(日) 20:35:58.12 ID:et0R13Yp0
MacMac Bookにわらた
730名称未設定:2011/03/27(日) 22:45:13.86 ID:M0SHbmvl0
>>727
ありがとうさぎ♫ 助かりました
731名称未設定:2011/03/27(日) 23:22:36.37 ID:3tqqOVUs0
>>728
オレも似たようなことになった。
以前は焼けてたような気がするけど、なんでだろね。

しょうがないからDiskutilityで焼いてる。
732名称未設定:2011/03/28(月) 03:55:18.13 ID:MVk/jErM0
>>728
Fairmount
733名称未設定:2011/03/28(月) 10:29:45.86 ID:i9V2ipbh0
>>728
ドライバを見直すのが吉。
VMwareは仮想化の段階でVMwareドライバを経由するように設定されるけどこの
ドライバだとcprm、media idなど一部ハード直結な処理が通らない部分がある。
内蔵されているドライブに合わせたドライバをWindows側で設定してやればこの
あたりも通るようになる。

欠点はvmがそのハード限定になってしまうので他のマシンに移動したりしたときに
再設定が必要になる。
734728:2011/03/28(月) 19:44:07.87 ID:oGzc4Iss0
みなさんコメントありがとうございます。

>>728
つまりwin上でマックのドライブに対応したドライバをダウンロードして
インストールすれば使えるようになるということでしょうか?


735名称未設定:2011/03/28(月) 19:53:01.67 ID:3DMNtlES0
windowsをインストールした仮想HDDのバックアプは普通にコピーするだけで良いのでしょうか?
またCPU等が変わった時はライセンス再認証が必要になりますか?
736名称未設定:2011/03/28(月) 19:55:24.99 ID:cQngrDAI0
再認証は求められるけど無視していれば、そのうち何も言わなくなるよ
737名称未設定:2011/03/29(火) 23:07:25.50 ID:sisEkZMW0
Fusion ver 3.1.2でWin7だけネットワークフォルダー割り当てを
ドライブ : Z:
フォルダー : ¥¥vmware-host¥Shared Folders
にできないんだけど、なんで?
探したけどこんなのしか見つからない。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1340334473

vistaやxpは特に問題ないんだけど。
それと、mac側のhtmlファイルをIE8で開こうと思っても、
「'file://vmware-host/Shared%20Folders/この%20Mac%20上の%20hogehoge/hogehoge.html'が見つかりません。パスまたはインターネットアドレスが正しいかどうかを確認してください。」って出ちゃって
開けないんだけど...

↓Win7なんだけど、これやってみたけどダメだった。

* Vista 仮想マシンの Internet Explorer が Mac ホスト上のファイルへのパスを見つけられない

ttp://www.vmware.com/jp/support/fusion3/doc/releasenotes_fusion_30.html
738名称未設定:2011/03/29(火) 23:27:39.25 ID:Oy5wlVim0
複数アカウントを作り1つのMacを家族で共有しているんだけど
仮想マシンのファイルをパブリックに入れて設定すれば全員で使うことは可能?
739名称未設定:2011/03/30(水) 02:14:52.70 ID:/9kkKomI0
Mac側でアクセス権を弄れば可能
740名称未設定:2011/03/30(水) 02:23:17.21 ID:JVFG0yLs0
>>739
ありがとう ポチってくる
741名称未設定:2011/03/31(木) 02:44:16.49 ID:hDJQzTuc0
737 だけど、
vmware toolsをアンインストール、再インストールすることで解決できました。一応報告しときます。
742名称未設定:2011/04/01(金) 17:07:18.86 ID:OuR7F1N70
WIndows7のSP1って、Fusion上でも不具合なく動いてる?
海外フォーラム見ても全然情報なくて未だに入れられず。。

情報がないってことは特に不具合ないってことだろうか?
743名称未設定:2011/04/01(金) 17:18:49.13 ID:K8f4A4Uq0
やって見りゃいいじゃん
それが仮想環境ってもんじゃね
744名称未設定:2011/04/01(金) 17:47:42.18 ID:DTE/u1V00
>>742
7 Ultimate 64bitをBootcampで入れてFusion経由でも使ってる。SP1は後から当てたけど、基本的には問題ない。

ただしBootcampのバージョンが3.1のままだと、後でBootcampから起動した時にブートエラー起こすので、先に3.2アップデート必須。


745名称未設定:2011/04/01(金) 21:28:39.91 ID:2cFL7oyU0
      一般人                     Mac信者
 
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   _____
  _-'"         `;ミ、                /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {             |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*              |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'               |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     

MBもAirもいいな・・・                古参なら当然Pro!
HDDはUSBのを使おう               Firewireで無いなんて問題外!
バックアップはUSBメモリかHDDにしよう    ネットワーク上のTimecupsuleに保存!        
Windowsが必要だからBootcampを使おう   Windowsは必ずOSX上の仮想環境で使うこと!
MacにもOfficeがあって助かるね        iWorkで作成してOffice形式で書き出せ!
無線LANは便利だなぁ              GbE必須!スペックスペック!!
ヤマダ電機で買おう                ストアで特盛り!特盛り!CTO!
別に日本語キーボードでいいよ         USキーボード必須!アメリカ語カッコいい!
普通のきれいな液晶でいいよ          プロなら当然非光沢液晶(キリッ!
SSDってすごいね                 MacはSSDよりメモリ!とにかくメモリを積むんだ!
746名称未設定:2011/04/01(金) 21:35:20.22 ID:CBFZCe9q0
しかしスペックにこだわらなすぎて、
Arrandale出る(Clarksfieldは採用されるはずもない)2ヶ月前に「MacBook Pro」はモデルチェンジする!とか
よくわからない妄想をするのが一般Macユーザー
747名称未設定:2011/04/01(金) 21:47:27.52 ID:r0dj/w3b0
ずれまくりのAA貼って何がしたいんだ?
748名称未設定:2011/04/01(金) 22:38:06.31 ID:OTsavTtk0
>>745って一般人とMac信者が逆な気がする……
749名称未設定:2011/04/01(金) 22:50:46.80 ID:G1SnFVpJ0
Mac信者というか古マカの悪い点を抜き出したんでしょ
でも微妙に反対になってる点があるという
750名称未設定:2011/04/02(土) 00:01:09.16 ID:U72QREis0
>>745のようなもん作るなり保持なりして書き込む745本人が右側の人間だろうとしか見えない
751742:2011/04/02(土) 00:45:12.61 ID:YtbR6iBl0
VMwareのHPで確認したんだが、まだSP1には正式対応してないな。
何か不満がある訳じゃないし、SP1固有の機能も大してないから待つわ。

>>743
そりゃそうなんだが、一応聞いておきたくてな。

>>744
ありがと。
俺は32bitでVMオンリーなんだが、大丈夫っぽいね。
752名称未設定:2011/04/02(土) 02:18:42.71 ID:lCGp4Jto0
> 一応聞いておきたくてな。
753名称未設定:2011/04/02(土) 02:54:52.31 ID:eq1OXhq00
2chごときでへりくだるのはプライドが許さないんじゃねw
754名称未設定:2011/04/02(土) 10:30:53.77 ID:tMz6j0RU0
> 基本的には問題ない。

応用的には問題大ありなんだよなww
755名称未設定:2011/04/02(土) 15:01:14.76 ID:Vw6WPsL30
Bluetoothがつかえないのですが、どこか設定が必要でしょうか?
756名称未設定:2011/04/02(土) 17:48:49.45 ID:uEcpWjzo0
ドライバを入れる
757名称未設定:2011/04/03(日) 06:14:38.92 ID:9GGT/Ax80
>>756
すみませぬ、MBPなんですが、それでも答えは一緒すか?
758名称未設定:2011/04/03(日) 13:51:44.30 ID:7rWp4+K00
>>757
システム環境設定でBluetoothを入りにしてる?
759名称未設定:2011/04/03(日) 14:05:11.70 ID:fBj53tFt0
>>757
VMWareメニューからUSBのApple Bluetooth USB Host Controllerを接続すれば、
どうにかとか?
MBPでもないしBluetoothも使ってないんだけど、Apple Bluetooth USB Host
Controllerを接続すると、Boot Camp driver disc が必要だよんとダイアログが出て
くるね
760名称未設定:2011/04/03(日) 14:12:31.56 ID:fBj53tFt0
>>759
VMWareメニューでなくても、バーチャルマシンの環境設定ダイアログでのUSBデバ
イスでApple Bluetooth USB Host Controllerをチェックしてでも同じく
761名称未設定:2011/04/04(月) 14:36:18.67 ID:duSwJyC90
MBP early 2011(10.6.7)を購入したのを契機にVMwareを導入しました。
前のPBG4で、使っていたVirtualPCで使っていた仮想マシンを読み込んで使っています。
これが、いつの間にか再起動を行うと立ち上がるのがとてつもなく遅くなりました。(デスクトップ画面までたどり着くのも遅いです)
起動後も反応が鈍く使い物になりませんが、デスクトップ画面にたどり着く前にもう一度再起動をかけると正常に戻ります。
これを直す方法はないでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。
762名称未設定:2011/04/04(月) 14:40:11.39 ID:GqyeFUGb0
デスクトップ画面に辿り着く前にもう一度再起動をかけろ。
763名称未設定:2011/04/04(月) 14:52:45.06 ID:D4bvSNAS0
>>761
共有フォルダの設定とかネットワークドライブの設定がまずいのでは。
764761:2011/04/04(月) 16:49:03.89 ID:duSwJyC90
>>763
共有はoffにしています。
ネットワークドライブについては、よくわかりません。
765名称未設定:2011/04/04(月) 17:45:39.01 ID:D4bvSNAS0
とりあえずWindowsタスクマネージャー開いて何がCPU使ってるのか調べてみたら?
winでcontrol + Shift + ESCキー押せば出てくるから。

そもそも中身のOSは何?
766761:2011/04/04(月) 18:50:53.12 ID:duSwJyC90
>>765
OSはXPです。(SP3)
ウィンドウズにたどり着く前から遅いです。

ついに、素早く立ち上がったときもMacとウインドウズの間のファイルコピーも出来なくなりました。
VMwareの再インストールからやってみます。
767名称未設定:2011/04/04(月) 19:01:15.05 ID:jbvCKPiw0
ubuntu10.10にvmware toolsをインストールして共有設定をONにしても共有フォルダがマウントされないんですが、他に設定すべき事ってあるんでしょうか?
768名称未設定:2011/04/04(月) 23:51:22.61 ID:1xJF7Nx+0
>>761
VirtualPCのツールを抜いた?
XPをクリーンインストールし直すのが確実だけど。
769名称未設定:2011/04/04(月) 23:55:28.96 ID:1xJF7Nx+0
>>767
インストールが正しく行われていればonにするだけ。
行ったインストール手順とどこにマウントされる事を期待してるか書くとなにか解るかも?

770名称未設定:2011/04/05(火) 00:33:12.76 ID:KEiFXP/50
MacBookPro17とMacBookAirでVMWareのイメージを共有することは可能でしょうか?
オフィスでは17インチ、家に持ち帰ってMacbookAirで。
イメージをHDDなんかにコピーして持ち帰って、Importして、またコピーして。。。ってのがいいでしょうか?
いちばん理想なのは、オンラインにイメージを置いておければいいのですが。。。
ゲストOSはWinXPです。
771名称未設定:2011/04/05(火) 07:58:21.66 ID:L3DFa1vC0
>>770
できるよ。
コピーしてもいいし、外付けHDDにいれてもいい。
772761:2011/04/05(火) 14:21:03.88 ID:YXRXCvwy0
原因がわかりました。
VPCのイメージを変換するところからやってみました。
読み込んだ仮想PCをVMwareで容量を増やした後、EASEUS Partition Master Home Editionでパーティションの変更を行ったところで劇遅になり、コピーも出来なくなりました。
GParted Live CDを使ったところ、今のところはうまくいっています。
どうも、お騒がせしました。
773761:2011/04/06(水) 09:58:51.19 ID:XKahHWSQ0
症状再発しました。
コピーは出来ていますが、再起動で劇遅になります。
ウインドウズアップデートをかけた後からかも、、、
774名称未設定:2011/04/06(水) 10:45:49.86 ID:07HDcLS50
で、>>768 はやったの?
あなたが何をやったか解らないのでただの日記になってますよ。エスパーいないし。
775761:2011/04/06(水) 10:49:39.81 ID:hsnv1s7e0
面倒な事はやりたくありません。だけかサクっと解決策だけ教えてください。
776名称未設定:2011/04/06(水) 10:51:22.22 ID:oLZldatS0
面倒なことは答えたくありません。どうぞサクッとお引き取りください。
777名称未設定:2011/04/06(水) 11:40:47.63 ID:QVzJR0PO0
Windowsを再インストールしろ
778名称未設定:2011/04/06(水) 11:50:27.24 ID:lmG9YWKm0
面倒な事はやりたくないって東電か!オマイは
779名称未設定:2011/04/06(水) 12:04:29.95 ID:07HDcLS50
>>775
Windowsマシン買ってきてください。
780名称未設定:2011/04/06(水) 12:06:47.84 ID:qCTTAZsd0
さすがに>775は偽物だろ
781761:2011/04/06(水) 13:13:35.99 ID:XKahHWSQ0
>>774
今の環境では動かないのでVPCの仮想ドライブだけコピーしました。(更にパッケージの中のbasedriveだけ抜き出したような気が、、)
VPCは、mac用なのでxpをクリーンインストールするためには、他のmacにインストールしてから持ってこないといけない(10.6には対応してない)ので、ちょっと難しいです。

775は、偽物です。
782名称未設定:2011/04/06(水) 14:11:46.71 ID:q9nIaZX00
>>781
なんか勘違いしてないか?XP再インスコってのは、
VMware使って新規にイメージ作成って事だと思うんだけど。
783761:2011/04/06(水) 14:16:38.95 ID:XKahHWSQ0
>>782
VPCの仮想ドライブから新たにVMwareを使ってコンバートはしました。(マイクロソフトのmac用のVPCは、xpと一緒になっているので)
784761:2011/04/06(水) 14:24:56.35 ID:hsnv1s7e0
つまり、XPのライセンスはないということです。それぐらい察してくだしあ
785 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/06(水) 14:40:13.62 ID:nLa3TIYD0
あのね、みんな『なんでコンバートすんねんっ!! 黙ってサッサと新規インストールしてみろやっ!!』
って言っているんだと思うの…。
786名称未設定:2011/04/06(水) 14:50:09.60 ID:Qi8O8gdU0
>>783
やぼなつっこみだけど
XPとVPCが一緒になって販売されていたXPは
VPCで使うことが条件なのでVMwareで使うのはライセンス違反じゃね?

で、>768はやったの?
787名称未設定:2011/04/06(水) 15:01:42.95 ID:Qi8O8gdU0
ああすまん
よくわからんがパッケージから抜き出してはいるのか
でも新規インストールも難しいしライセンス違反だし
重いのがいやならOSを買いかえるしかないんじゃね?

VPCのディスクからXPだけひっこぬいてインストールする方法も
なくはないけど、やり方はここで聞いても誰も答えないと思うよ
788名称未設定:2011/04/06(水) 15:35:53.28 ID:07HDcLS50
ライセンスがどうなってるかは知らない。それは各自がマイクロソフトとやってくれ。
インストール後に「コピーをインストールしちまったからライセンス認めてくれ」って
言ってライセンスを入手するパスもあったはず。今もあるかはしらないけど。

で、VPCのツール抜いたの?

状況見ると一番ありそうなのはVPCのツールとのバッティングなので >>768 が真っ先
に反応としてあったんだが。

「重い」のが何かを調べれば犯人は解るわけだがMac OSのvmwareプロセスが重いのか
IOが重いのか、もしプロセスが重いのなら、ゲストOSのプロセスマネージャーでどの
プロセスが重いのかなどを調べていく事になるんだが、そんな事する前に、、、
789761:2011/04/06(水) 16:11:17.69 ID:XKahHWSQ0
御教授有り難うございます。
ライセンスの問題があるようならwin7の購入を検討します。
ただ、VPCのツールの抜き方がわかりませんので、後学のために教えていただければ幸いです。
790名称未設定:2011/04/06(水) 16:33:49.88 ID:qCTTAZsd0
だからタスクマネージャーで調べてみろって。
791761:2011/04/06(水) 16:46:46.44 ID:XKahHWSQ0
>>790
レス有り難うございます。
タスクマネージャーを開いてみましたが、どれがVPCのタスクか判りませんでした。
792名称未設定:2011/04/06(水) 17:09:01.80 ID:I6RbWx240
>>791
ここで聞くしか方法が思い浮かばないなら
黙って7買って最初からインストールしろ
793名称未設定:2011/04/06(水) 17:15:02.84 ID:qCTTAZsd0
>>791
System Idle Process以外でCPUの使用率が100%に近いのを探す。
794761:2011/04/06(水) 17:19:13.14 ID:XKahHWSQ0
>>793
やってみます。
795名称未設定:2011/04/06(水) 18:58:17.86 ID:gkcFnlKY0
VMWareがParallelsよりも優れてる点てなんですか?
796名称未設定:2011/04/06(水) 19:04:38.52 ID:fYNLLGdD0
アプリのアイコンがまとも
797名称未設定:2011/04/06(水) 19:19:42.54 ID:07HDcLS50
情報源がここぐらいなんだったら、Windows買ってきた方が良いよ。絶対。
少なくともToolの抜き方が想像もできないぐらいWindowsの経験が無いなら。

「プログラムの追加と削除」でVirtual xxになっている知らないソフトウエアがあれば
それは概ねVirtualPC関連のソフトウエアと思っていいが、削除前にそれが何かググる
ぐらいの事はした方が良い。VMware Toolsインストール前にやらないと整理が大変。

でも、このぐらいの事が想像できないなら、やっぱりその時間をお金で買った方が良いと。
798名称未設定:2011/04/06(水) 19:33:43.17 ID:9q0qa96F0
>>795
安定性
799名称未設定:2011/04/06(水) 20:41:12.12 ID:/QH46DEh0
>>795
バーチャルマシンをMacOSのアプリの一つと見なせるところ
マウスカーソル上に持っていけばVMWareのメニューが現れるところなど、
MacOSXとの親和性が高い・行き来がストレス無いと感じたので、Parallelsは4か
らアップグレードしてない・使ってない。最新のParallelsはどうなったのか知らないけど
バーチャルマシンをSpacesの一つに割り当ててフルスクリーンモードで使っている
800名称未設定:2011/04/07(木) 03:31:14.06 ID:T2VZfYws0
え?
ParallelsはOSXからアプリとして見做されないの?
801名称未設定:2011/04/07(木) 08:09:12.98 ID:nyATsFfv0
すまん。俺にとってはより見なせるってこと。
Parallelsはバーチャルマシンから抜け出す・離れるって感じがあった。
802名称未設定:2011/04/07(木) 08:53:18.95 ID:5rpow7p/P
そういうMacのデスクトップとの一体感は、今のバージョンで比較すると、
Parallelsのほうが上かもしれない。
803名称未設定:2011/04/07(木) 10:56:38.60 ID:KUeaD7SgP
俺にとっては(笑)
804名称未設定:2011/04/07(木) 11:03:44.12 ID:nyATsFfv0
>>802
Parallels 6になってるのね。試してみるよ。さんくす
805名称未設定:2011/04/07(木) 11:31:52.11 ID:nyATsFfv0
>>803
なんかおかしいか?おかしいかなとも思わないでもないがそれほどおかしいとも思わ
んけどな。そんなんで笑えるなんて幸せで羨ましい
806名称未設定:2011/04/07(木) 13:55:20.64 ID:sKHpiwbD0
>>805
ヒント: 末尾P
807名称未設定:2011/04/07(木) 20:29:26.61 ID:v7EA1sW20
>>805
俺にとってはより見なせるw
808名称未設定:2011/04/08(金) 02:52:48.12 ID:DaZVTXC/0
AirでFusion3.1.2を使用、XP SP3を入れて使っていたのですが、途中で
VMのイメージファイルが増加し本体側のSSDが容量不足になってしまいました。

スナップショットが2件ほどあったので、これを消そうとしたところ、
消すときにエラー発生。その後、HDDのクリーンナップを実行しようとすると、
スナップショットが無いのに「先にスナップショットを消せ」と言われてしまいます。

手動でスナップショット関連の不具合を解決する方法ってあるでしょうか?
809名称未設定:2011/04/08(金) 10:46:14.11 ID:BxMT8jkd0
>>808
イメージファイルに書き込むべき最新のデータが欠損していると考えられるので難しい。
スナップショットを消してしまったのが今となってはきつい。

スナップショットは
・ある瞬間のディスク情報をロックする(コピーするわけではない)
・メモリイメージを保存する
・これからの作業を記録するための差分ディスク情報を生成する
新しいスナップショットはさらにこの差分ファイルをロックして同じ事を繰り返す。

この現在作業中の差分ファイルが作れなくなってしまったのがディスクあふれ。

スナップショットの削除は指定のスナップショットの直後(スナップショットのファイル
では無い事に注意)の差分ファイル(最後のスナップショットならこれは現在の作業ファ
イルになる)とスナップショットのとき生成したファイルをマージする事によって行われ
るので、今回の場合結果的にロックされたスナップショットも壊してしまった。

バックアップを使うか、あきらめて初期化するのが早道。
810名称未設定:2011/04/08(金) 10:51:56.29 ID:BxMT8jkd0
スナップショットの削除の説明の中の
生成したファイル→ロックしたファイル
の間違い。
811名称未設定:2011/04/08(金) 23:44:57.86 ID:tHTcJZF10
>>809
詳しくどうもです。最新のデータが壊れていると、もう元に戻せないということでしょうか。
ディスク領域がぎりぎりでVMWareを使うとディスクイメージが壊れるということだとすると、
AirでVMWareを使うのは怖いですね…。

再度仮想イメージを作ってXPを入れたとき、アクティベーションは必要になるでしょうか?
電話対応が必要だとかなり面倒なのですが。あと、外付けHDDに仮想イメージを入れて
運用とかってできます?最悪この方法も考えたほうがいいかもしれないので。
812名称未設定:2011/04/08(金) 23:57:51.63 ID:ZyBDYM2r0
>>811
>外付けHDDに仮想イメージを入れて
>運用
それは普通に可能
813名称未設定:2011/04/09(土) 05:09:48.76 ID:hm2HasKk0
test
814名称未設定:2011/04/09(土) 05:13:11.04 ID:hm2HasKk0
教えてくらさい。
vmの使用版ダウソして、現在の母艦PCのwindows7(×64)を移行しようと
してみたんですが
容量が約500Gとか出てきて 不足で先に進めません。
ちなみに母艦はCが80G中、35G使用中で Dは850G中、500G使用中です。
どうしたら良いのでしょうか。
815名称未設定:2011/04/09(土) 05:19:39.78 ID:1pkeybnZ0
まず、なぜTESTしたのかを30字以内で述べよ!
816名称未設定:2011/04/09(土) 08:55:50.05 ID:rqabf9dr0
割れドザチョンズだからだよ
817名称未設定:2011/04/09(土) 09:58:52.23 ID:3/oJvlWH0
>>811
最新のデータが壊れてしまったら、最新には戻らない。
その時点でスナップショットに戻ればそこまでは取り戻せる。
と、書いたつもりだったんだが長文書くのは意味ないのね。

どんなアプリをどのように使っていてもディスク領域ギリギリで使うと壊れる。
メモリ内の最新データを書き戻そうとしたらその場所が無い。そのときに何を犠牲に
するかアプリに判断が要求され、なるべく壊れないようん努力するけど、
ディスク領域はマルチタスクではアプリ自身の与り知らぬところでなくなるんだから。
VMとかハイバネーションのメモリイメージとか結構余裕が必要なので。

その領域に突入する前にFinderから警告が出るはずだが。それを無視して使ってたんだろ。

818名称未設定:2011/04/09(土) 11:08:13.40 ID:hm2HasKk0
>>815
> まず、なぜTESTしたのかを30字以内で述べよ!

だって いつもアクセス規制ばかりだからでつ
819名称未設定:2011/04/09(土) 11:19:36.71 ID:oMN9YEr80
>>818
お前は馬鹿か?

そういうときは馬鹿正直にtestとか書かないで
testしてるような馬鹿にどうでもいいレスを付けて試すんだよ
俺みたいにな
820名称未設定:2011/04/09(土) 11:20:15.34 ID:yTKwcugEi
>>818
そんなもんは本文で試せば良い話。
迷惑を考えないゴミに答える義理はありません。
821名称未設定:2011/04/09(土) 11:32:13.71 ID:FoC5aMe40
>>817
たしかに、警告でても使っていました。

しかし、HDDは40GBで設定していたものの、実際のXPのディスク領域は6GB程度しかなく、
vdiskファイルサイズも20GB弱で安定していたから油断してたんですよね。
なんか、単に起動していただけでいつのまにかディスクサイズが5GB以上増加しちゃって。
仮想ディスクのサイズの変化のタイミングが直感的によく分からないですね。
むしろ、最初からHDD容量20GBとかにして上限切って使うべきってことですかね。

いちおう、今のイメージでも普通に使えることは使えるのだけど、
スナップショット関連が壊れているとすると、素直に作り直した方がいいのかな。
822名称未設定:2011/04/09(土) 11:33:39.08 ID:FoC5aMe40
あと、使っていたら「Consolidate Helper-0」というスナップショットが突然作られたの
ですけど、これはなんでしょう?オンラインサポート用?
823名称未設定:2011/04/09(土) 11:51:06.73 ID:hm2HasKk0
>>819
ごめんなさい

>>820
ゴミだなんて ごめんなさい
824名称未設定:2011/04/09(土) 12:15:15.12 ID:E8sY3GDn0
そんな奴らの事なんて気にすんな
825名称未設定:2011/04/10(日) 09:46:53.93 ID:QJb1Wpzq0
>>821 >>822
あれだけのヒントを貰ってそれでも自力で調べる気のない方はVMwareのサポートを買ってください。
俺が同額で引き受けても良いけど。
826名称未設定:2011/04/10(日) 10:06:42.48 ID:TZd14HCC0
827名称未設定:2011/04/11(月) 21:53:29.15 ID:+lQZhBUV0
AppleK for VMware 1.7.7のコレが直ってない・・・
・英語配列利用時のcapslock操作
828名称未設定:2011/04/12(火) 06:23:43.40 ID:pCGXKaZF0
サスペンドにするとメモリ使用率がinactiveからfreeに変化しなく(開放してもダメ)、swapが発生しまくるんですが、対処方法はありませんか?
829名称未設定:2011/04/12(火) 14:21:10.39 ID:n1hAZtNo0
inactiveのメモリをfreeにしないと気が済まない理由を教えてくれ。
830名称未設定:2011/04/12(火) 14:43:16.87 ID:rsi4CBHD0
>>828
メモリ増設しろ
831名称未設定:2011/04/12(火) 14:47:02.03 ID:al7VOzya0
>>828
swapの使用を停止すれば良い。
832名称未設定:2011/04/12(火) 23:08:48.90 ID:jCWg3krCP
USB接続のWebカメラをWin側で使ったりできるの?
833名称未設定:2011/04/12(火) 23:27:28.08 ID:/novoPrz0
VMWare上のXPでWinのUSBドライバの開発もできたよ

こんなかんじ

WinXP on VMWare - USBシリアル - シリアルケーブル - WinXP(デバッグモード) on 自作機 - 開発用USB機器
834名称未設定:2011/04/12(火) 23:32:02.25 ID:LtHccEoW0
できたりします。
835名称未設定:2011/04/13(水) 02:37:49.48 ID:3pY8t+ZNO
>>828
Libera memoryでクグレ
836名称未設定:2011/04/13(水) 12:41:29.39 ID:dzrkGKSB0
VM上のXPをスタンバイにしておくのは、パフォーマンス上有効でしょうか。
837名称未設定:2011/04/13(水) 12:47:33.76 ID:GCaFfmXO0
>>836
日本語でおk
838名称未設定:2011/04/13(水) 14:01:26.82 ID:Nb6RWyIn0
VMWare Fusion 4にあたるベータ版の案内が来たのでテストしている。
今まで、バーチャルディスク作成時にスペースを割り当ててしまうと、
vmware-vdiskmanager を使っても縮小できなかったのだが、
このバージョンでは"Clean Up Virtual Machine"というボタンを押すと出来た。
http://d.pr/Thxs

約15GBのスペースを、2GBのファイルに分割して割り当てていた私の仮想ディスクは、下のように変わった。
サイズに注目。
-rw-------@ 1 me staff 1.7G Apr 13 00:42 WindowsXP-s001.vmdk
-rw-------@ 1 me staff 1.7G Apr 13 00:42 WindowsXP-s002.vmdk
-rw-------@ 1 me staff 1.2G Apr 13 00:42 WindowsXP-s003.vmdk
-rw-------@ 1 me staff 709M Apr 13 00:42 WindowsXP-s004.vmdk
-rw-------@ 1 me staff 257M Apr 13 00:42 WindowsXP-s005.vmdk
-rw-------@ 1 me staff 1.2G Apr 13 00:42 WindowsXP-s006.vmdk
-rw-------@ 1 me staff 757M Apr 13 00:42 WindowsXP-s007.vmdk
-rw-------@ 1 me staff 451M Apr 13 00:42 WindowsXP-s008.vmdk
839名称未設定:2011/04/13(水) 15:58:31.55 ID:hJ6m1x7r0
2G分割にしなければ以前から縮小出来てた気が(多分Fusion 1の頃から)
840名称未設定:2011/04/13(水) 22:53:12.15 ID:4xCJoOd20
やっと4が来るのか
841名称未設定:2011/04/14(木) 00:42:06.30 ID:bAP6tcXs0
>>839
今2GBで40GBにしていて、20GBに小さくしたいと思うのですが、
一旦2GB分割を解除してCleanupすれば小さくできるってことでしょうか?
842名称未設定:2011/04/14(木) 09:43:52.49 ID:gSwlFbov0
>>840
無償アップデート権つきのにしておいてよかった。1年出なかったらどうしようかと。
843名称未設定:2011/04/14(木) 11:44:18.57 ID:wYgM3zui0
844名称未設定:2011/04/14(木) 19:47:10.77 ID:SGmkVBoA0
アンチ スリープ
845名称未設定:2011/04/15(金) 01:40:53.77 ID:J6zM1Go30
VMWare Fusion 上から Mac で設定したローカルのバーチャルホストにアクセスしたいんですが、どうすればよいでしょうか?
http://(Computer Name).local/~User なら VMWare Fusion からアクセスできるのでホスト設定さえすればアクセスできると思っていましたが、あてがはずれました。
Mac のバーチャルホストは MacPorts でインストールした Apatch2 で設定し、Mac 上からはアクセスできるようになっています。
ここで聞くのが的外れでしたらスレを教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
846名称未設定:2011/04/15(金) 02:05:32.64 ID:7pnbcxUU0
>>845
コンピュータ名でダメならIPアドレスで試してみる

って書いたけど、まずはVMware Fusionのバージョンとか
ネットワークアダプタ設定を教えてもらわんと分からん

あとどんな目的でそのような構成なのか興味がある
847名称未設定:2011/04/15(金) 02:56:28.09 ID:J6zM1Go30
>>846
VMWare Fusion は 3.1.2、ネットワークアダプタ設定は NAT です。
ネットワークアダプタ設定は詳しくないのでまったく触っていません。
目的はローカルでのウェブアプリの開発です。
IP や コンピュータ名ではリライトがうまく動作しないため、バーチャルホストで名前つけて確認しています。
Windows で確認するのに VMWare Fusion でもアクセスしたいというわけです。
848名称未設定:2011/04/15(金) 03:19:28.34 ID:5Wp5kMqr0
Windowsにhosts作って192.168.0.100 hogehogeってやるというのは?
849名称未設定:2011/04/15(金) 03:36:34.61 ID:7pnbcxUU0
>>847
了解。

VMWareの設定
・NATからブリッジに

Windowsのネットワーク接続で
850名称未設定:2011/04/15(金) 03:41:07.62 ID:7pnbcxUU0
おっと途中だった。

Windowsのネットワーク接続で
手動設定、Macと同一サブネットのIPアドレス設定してみればいいと思う。
851名称未設定:2011/04/15(金) 04:00:28.54 ID:7pnbcxUU0
余計なお世話かもしれないが、
中古PCとHub買って実際にLAN組めば早い。

Macにサーバーと(テスト)Macクライアント、Winクライアント、さらに開発も?
では問題あったときの切り分けが難しいと思う。
852名称未設定:2011/04/15(金) 06:09:26.23 ID:r7HL88tK0
>>847
windows上でコマンドプロンプト開いてipconfigってコマンドで出てくるゲートウェイがmac側のアドレス。
あるいはFusion3上でNATなら/Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet8/nat.conf
をテキストエディタで開けば
# NAT gateway address
ip = 192.168.183.2
とか書いてあるからそれがmac側。

Apatch2設定したならmacのファイアーウォールも空けとけよ。
853852:2011/04/15(金) 06:12:14.44 ID:r7HL88tK0
あ、全然違ったな。
寝ぼけてるわ。忘れてくれ。
854名称未設定:2011/04/15(金) 10:44:46.65 ID:dMK0/dLu0
最近不思議に思うのは、この程度の人がウェブアプリ開発とか
アプリ開発目的で購入相談スレに来てる人の存在とか

自分の使途でさえろくな構成が出来ないのに、ろくなアプリが出来る分けないなと思っちゃう
855名称未設定:2011/04/15(金) 10:51:13.72 ID:FJIletXh0
ろくなアプリ程度だといいんだけど、個人情報流出とかね、もう。
856名称未設定:2011/04/15(金) 13:13:03.00 ID:7n08OCu70
Web App開発者って言っても、ピンキリだからな。
初心者とか古い情報の区別がついてないのとかは質悪いよ
857名称未設定:2011/04/15(金) 15:02:14.47 ID:JcDP9d2t0
ピンキリか…
じゃあピンかキリかどっちかで良いから、
もっと詳細に書いてみろぃ!
858名称未設定:2011/04/15(金) 17:26:17.77 ID:EcdDSL8x0
ブリッジングにすればいいんじゃ、というふつーの解決方法。
859名称未設定:2011/04/15(金) 17:28:33.96 ID:hUPqtBXs0
ネットのトラブルシュートの基本手法も知らないし、スペルミスからしてWebサーバ周りだって
まともなコマンドライン操作したこと無いんだろ

そこらに不安要素があるってことは、自分で作った物のバグの切り分けさえ大変
それをそのまま気づかずコピペした>852もアレだがw
860名称未設定:2011/04/16(土) 00:40:02.65 ID:xDf9jCZf0
昨日のID:7pnbcxUU0 です。
俺が思っていたことが>>852以下に書かれててワロス
861名称未設定:2011/04/16(土) 07:21:24.23 ID:48pvKbDs0
>>840
>無償アップデート権つき

サポートレスでないのがそれなの?
こないだ乗り換え版ってのを買ったんだけど
862名称未設定:2011/04/16(土) 13:59:57.78 ID:Nb75E5pp0
USBテンキーは問題なく使える?
863名称未設定:2011/04/17(日) 07:16:13.15 ID:aYTCnK3A0
>>861
>>35 , >>45
864名称未設定:2011/04/17(日) 08:09:39.96 ID:GI2qU7Mr0
9ドルの方買っちゃった俺様涙目。
追加で30ドル払うのかよ。
865名称未設定:2011/04/17(日) 10:02:30.24 ID:aYTCnK3A0
また9ドルセールするんじゃね? fusion3でも困ってないだろうしlion見合いでいいと思うけど。
866名称未設定:2011/04/19(火) 04:52:32.06 ID:zQxWXd6X0
> fusion3でも困ってないだろうし

まだ本体インストールしただけで使ってもいない。
と言うのは秘密だ。
867名称未設定:2011/04/19(火) 14:20:49.58 ID:TiKX+Y2L0
インストールしているだけで仮想インターフェース作ってネットワークプロセス立ちまくりますよ
868名称未設定:2011/04/20(水) 00:56:19.09 ID:KmUrz65g0
Parallelsのプロセスほどじゃないよ。
あっちはネットワークプロセスどころか一度でも起動したら終了したあとも
ずっとメモリとCPU食いつぶし続ける
869名称未設定:2011/04/20(水) 01:19:29.16 ID:9TjD5aXs0
4が出るまで待つべきか、アップグレード付きで今3を買うべきか
870名称未設定:2011/04/20(水) 04:45:11.55 ID:1+b4nMIU0
迷えるなら「待ち」だろう。
この手のユーティリティは必須な奴が買うものだから。

使ってみたいだけならVirualBoxでも試してみれば?
871名称未設定:2011/04/20(水) 16:22:35.15 ID:Rc87lCVb0
再起ナップデート来ないね
872名称未設定:2011/04/23(土) 06:28:00.55 ID:yyy/p9pk0
よければ質問させてください。

fusion3買ったんだが、キーボード周りだけ全くうまく行きません。

某ソフトでコマンド+Lってショートカットをよく使ってたんだけど、PCロックのショートカットが追加されて落とされるし、数字入力出来ないし完全に詰んでしまった……

AppleKの入れたのも良くなかったのかなぁ
873名称未設定:2011/04/23(土) 06:50:00.70 ID:/eEug0+d0
もう少し日本語勉強してから、再度質問するといいよ。理解してあげたいんだけどね〜orz
874名称未設定:2011/04/23(土) 08:45:19.21 ID:/IzsAlsD0
公式の対応リストのWin7 SP1欄に、いつになってもFusion3が登録されないのは、
やっぱり何か既知の不具合があるのかね。Workstationはとっくに対応になってるのに。

>>871
まぁ現状で安定してるってことの裏返しな訳で、むしろ歓迎すべきことなんだろうけどね。
875名称未設定:2011/04/23(土) 09:21:30.48 ID:01kWDyOG0
>>872
Windows+Lキーのロック操作はWindowsの機能。Fusionが原因ではない
Windowsで反応させたくなければ、
Fusion環境設定のキーマッピングでShiftとかの無難なキーを割り当てろ
…でいいのか?
876名称未設定:2011/04/23(土) 09:28:47.90 ID:yyy/p9pk0
ありがとうございます。
コマンドLはWindowsのショートカットだったのですが。
ブートキャンプの時は全くならなかったので。

あとは入力の方だけです。
テンキーじゃない方の数字を入力すると、1でウィンドウが引っ込んで、2でメデイアプレーヤー立ち上がったりで何をしてしまったのかサッパリわからないんです。
877名称未設定:2011/04/23(土) 09:52:14.12 ID:HyREsomN0
>>876

在日の人?

俺は 873 ではないが、ほんとに何言ってるかさっぱりわかんない。
かなり日本語が不自由みたいで大変そうだけど、国に帰ったほうがいいよ。
878名称未設定:2011/04/23(土) 10:23:20.58 ID:72nceht+0
俺が解読してみよう。
Fusion + Windowsな環境で、
>>872
command + L使うとWindowsがロックされる

>>876
テンキーではない方の数字を入力すると、
1だとウィンドウが引っ込んでしまう
2だとメディアプレイヤーが 起動してしまう

で、AppleKっていうドライバか何かを導入している

これらを直すためにはどうしたら良いか?

ってことじゃないの。
あと日本人でも混乱してると日本語が不自由になることってあるよ。
879名称未設定:2011/04/23(土) 12:29:08.98 ID:6+6gMHl10
ブーキャン使わずにVM使う理由教えて。
880名称未設定:2011/04/23(土) 12:46:05.21 ID:YrPS6px50
>>879
理由が分からないないお前は使わなくてもいいよ。バイバイ。
881名称未設定:2011/04/23(土) 12:46:47.25 ID:Bv840M1/0
>>879
メールなどで普段使ってるのがMacだから
東方程度のゲームなら余裕で動くし
882名称未設定:2011/04/23(土) 13:00:12.48 ID:MEXYLtC+0
winのネトゲしたら遅くて泣いた
883名称未設定:2011/04/23(土) 15:08:52.12 ID:B3KiiV/R0
ブーキャンとか訳す奴は100%バカ
884名称未設定:2011/04/24(日) 19:47:35.77 ID:ma9LSRZt0
詳しくは明日の朝刊をご覧ください。
885名称未設定:2011/04/24(日) 20:33:46.69 ID:4cjtJfI+0
それはイエスユースケキャンタマリア
886名称未設定:2011/04/24(日) 20:37:23.06 ID:Jzfdmo3+0
>>883
100%ドザだよw
887名称未設定:2011/04/25(月) 13:08:06.38 ID:gYwxU52B0
オヨネコだよ
888名称未設定:2011/04/25(月) 15:37:43.29 ID:DL3z98mK0
おもしろいのか
889名称未設定:2011/04/25(月) 17:40:31.68 ID:6muUEhSE0
ドサだからしかたないよ
890名称未設定:2011/04/25(月) 23:33:11.92 ID:+IMrdfdF0
>>883
549 名前:名称未設定 [sage] :2011/04/25(月) 21:14:50.23 ID:UT7WD4IZ0
略すを訳すなんて書いてる方が100%バカ
891名称未設定:2011/04/26(火) 00:14:48.38 ID:U2cBhy5a0
ドザの仕返し怖いよぉ〜w
892名称未設定:2011/04/26(火) 10:17:47.87 ID:rzorEhIw0
ブーニャン?
893名称未設定:2011/04/27(水) 01:11:45.00 ID:F1YG5hu/0
ブートキャンプ領域のWindows7をVMWareFusionのフルスクリーンモードで、
spacesの一画面に割り当てて使っています。

1. Windows7の方で、Yahooメッセンジャーを使っているのですが、メッセージが来たことを
MacOSXの画面側で知る方法はないでしょうか。

2. MaxOSXを起動するときに、自動でVMWareを起動する方法(spacesの一領域で)はないでしょうか。
894名称未設定:2011/04/27(水) 01:56:12.18 ID:GPR0NlfV0
>>893
1.Yahooメッセンジャーを使っていないので、
勘違いしているかもしれませんが、
Windows7側のYahooメッセンジャーがメッセージを認識すれば
音とかが鳴ると思うのですが、そういうことではなく?

目的と手段がごっちゃになっている気がしますが、
素直に Mac 版のメッセンジャーでは問題があるのでしょうか?

2.「システム環境設定-アカウント-ログイン項目」に VMware Fusion を追加、
「システム環境設定-Spaces」で VMware Fusion をお好みの場所に設定し、
VMware Fusion の「仮想マシンのライブラリ」画面で☆マークを
有効にすればいいんじゃないでしょうか?

これで期待されている動作なのか知りませんけど。
895名称未設定:2011/04/27(水) 02:16:37.38 ID:WNFoZL+90
>>893

1.の「画面」でというのであればマルチモニタ+Spacesで常にMacとWin表示させれば可能かな?

あとは>>894に同意
896名称未設定:2011/04/27(水) 10:17:15.84 ID:fr6wALMW0
>>894
ありがとうございます。
職場なので音を鳴らすのはちょっと問題があるのと、
Windows7を直に起動する場合は、Win側のメッセンジャーを使う必要があるため、
その状態で、Mac版を入れてOSXを起動してVMwareでWin7を立ち上げると2重ログインになるので、
ちょっと不味いかと。特定のアプリだけ、VMwareのユニティ表示になるといいんですが。

>>895
そんな方法もあるんですね!モニタを用意できるか考えてみます。
ありがとうございました。
897名称未設定:2011/04/28(木) 15:58:23.04 ID:SgnkdiXt0
fusion3にて、ホストのOS10.5とゲストのcentOSって構成で、
自宅のLANのなかで クライアント-サーバの関係で利用しています。
それで、「現状はOS10.5でコンテンツ開発&サーバにftp&OS10.5で確認」と問題ないんですが
この連休にド田舎のネットワークが存在しない世界に行くことになって困っています

どうにかして、今と変わらない クライアント-サーバ の関係と機能を実現できないでしょうか?
ftpだけみてもipアドレスでアクセスしてるんだからその時点で無理だろとは思いましたが
実は自分の知らない解決策があるのではと期待しています。
無理でしょうか?
「直接fusion中のcentOSウィンドウの中で開発&http://localhost/で確認」の形しかないですか?
すみません、お知恵を貸してください。お願いします
898名称未設定:2011/04/28(木) 16:19:22.33 ID:8idir3Rt0
プライベートIPアドレス振ればいいだろ。
899名称未設定:2011/04/28(木) 21:09:21.51 ID:dFXRZVLe0
>>898
ありがとう
あっさり解決しました
900名称未設定:2011/04/28(木) 22:44:45.22 ID:jP8fN/1Z0
あまりにもアホ過ぎて何を聞いてるのかようわからんかったw
901名称未設定:2011/04/28(木) 22:49:05.89 ID:2CC0zSaR0
アホな文章はアホにはわからんよ。
902名称未設定:2011/04/29(金) 10:37:23.11 ID:0Pd4vz3J0
>>901
お前はよく分かるな
903名称未設定:2011/04/29(金) 10:51:31.95 ID:E4yMgrRY0
そりゃ書いた本人にはよくわかるんだろ
904名称未設定:2011/04/29(金) 10:57:22.21 ID:BYfNhVYb0
本人でなかったら「アホな文章はアホにしかわからんよ。」
905名称未設定:2011/04/29(金) 10:59:49.51 ID:gOCgUmhh0
類友だな
906名称未設定:2011/04/29(金) 17:25:37.69 ID:uKqpehqw0
今まで使っていたBOOTCAMPを利用して
VMWareでWin7(64bit)を起動しようと思ったのですがブルースクリーンエラーが
STOP:0×0000007B
というのが連発して再起動してしまいます。
このような症状の解決策を知ってる方いらっしゃいませんか?

PCはMBP2011 10.6.7
VMWareは3.1.2を使用しています。
907名称未設定:2011/04/29(金) 18:10:57.22 ID:Lr0PnhFT0
>>906
>STOP:0×0000007B
これでググッた
同様の質問・回答載ってたよ
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1478532.html
908名称未設定:2011/04/29(金) 20:12:29.72 ID:Xwzy0FbK0
>>906
Fusionのせいで似たようなブートエラー起こったことある。Fusionが原因だとしたらまずFusionをアンインストールし初期設定ファイルも削除して再インストール。

仮にFusionでXPやVista使ってたところに7を上書きインストールすると、Fusionの初期設定ファイルは以前のOSのがそのまま残ってるため深刻なブートエラー起こす可能性大。自分は以前これでハマった。特に前がXPだと確実にアウト。これFusionの最凶の罠。
もしFusion入れ直しても同じなら別の原因。

あとBootcampのバージョンは3.2必須。Win7の場合は特にSP1当ててるとBootcampのバージョンが古いせいでも突然ブートエラー起こす。これも経験あり。
3.2のアップデートファイルはAppleのサポートページでDL可。もし運よくBootcampかFusionのどちらか一方なら7を起動できる場合は、起動できたほうでBootcampアシスタントを即3.2に上げると、もう一方も起動できるようになったりする。

とりあえずまずはFusion疑ってみて。
909名称未設定:2011/04/30(土) 01:32:44.01 ID:6IBV6R6w0
.docxの拡張子のファイルをMacから開いた時に、FUSION上のWindowsのWordで開くようにしたいのですが、なにか方法はあるのでしょうか?
910名称未設定:2011/04/30(土) 02:22:41.00 ID:6FeC2kLr0
>>909
ttp://saitotoshiki.com/blog/2010/11/vmware_fusion_association
.docxのファイルを同じように関連付けすればいい。
911名称未設定:2011/04/30(土) 08:45:43.58 ID:6IBV6R6w0
>>909ですけど
>>910ありがとです
912名称未設定:2011/05/01(日) 11:17:32.52 ID:LYc4D/oL0
VMの試用版入れて
母艦のwindows7のディスクをインストしてみた。 (PCに付属してたやつね)

無事に起動したから VMもwindowsのライセンスも買おうと思うんだけど
このライセンスって どうやって買うのが一番よいのですかね
913名称未設定:2011/05/01(日) 13:29:59.28 ID:o5uqPv1l0
ドザ厨の日本語は分かりませんなぁw
914名称未設定:2011/05/01(日) 13:34:45.84 ID:LYc4D/oL0
そう言わずに 教えてくらさいお
915名称未設定:2011/05/01(日) 13:38:30.40 ID:m7mxwkBg0
なんかのキャンペーンで1000円ぐらいで売ってる時に買え。
916名称未設定:2011/05/01(日) 13:41:04.48 ID:saQCW7eO0
>>912
DSP版のライセンス上、USB2.0のPCIカードとセットで買い、
それをVMWareを使うMacにガムテープで貼りつければ問題ない

Radeon HD 6990やATXマザーあたりとセットで買い、貼りつけると迫力が出るかもしれないな
917名称未設定:2011/05/01(日) 17:32:43.23 ID:xEGBQVpn0
>>912
母艦にWindowsが付属してるってことは、Macじゃないんだよね。
ならFusion買う訳じゃないだろうからスレが違うだろう。
918名称未設定:2011/05/01(日) 17:51:37.83 ID:FktNofYz0
>VMもwindowsのライセンスも買おうと思う
VMWare と Windows のライセンス両方買うってことじゃね
919名称未設定:2011/05/01(日) 17:54:49.58 ID:FktNofYz0
あぁ。母艦の意味の問題か。なるへそ。すまそ。
920名称未設定:2011/05/01(日) 17:56:58.15 ID:CslygCXq0
Mac用VMWare FusionじゃなくWindows上で動くVMWareの話じゃないの?
921名称未設定:2011/05/01(日) 18:06:03.73 ID:xEGBQVpn0
うん。母艦がMacならわざわざ試しに入れてみなくてもWindows7が起動する事なんてどう考えても当たり前なので
書き間違えじゃないだろうと思って。
922名称未設定:2011/05/01(日) 18:41:28.72 ID:J5oj684B0
4っていつでるの
923名称未設定:2011/05/01(日) 18:43:41.94 ID:Z6O/sp5rP
母艦がWindowsでモバイルがMacBook (Air)なんじゃないのかな?
924名称未設定:2011/05/01(日) 20:30:58.04 ID:LYc4D/oL0
みなさま 小生のために レスありがとうございます

説明不足ですみません。

母艦はwundows7で。 VM入れたのはMBAです。

試しに入れてみて 仕事で使い初めたんですが
ライセンス認証の警告が出るようになったので

VMは試用から購入にするとしても windows7のライセンスはどうするべかと
思った次第でつ
925名称未設定:2011/05/02(月) 06:59:56.83 ID:yspoVaPG0
>>924
MBA本体に増設or換装可能なパーツ(メモリとかSSDとか)で、DSP版Win付きのがあれば、それ買うのが一番オトクだね。
926名称未設定:2011/05/02(月) 08:24:14.50 ID:iQDz2FR70
会社でライセンス管理やってる者です。

PC付属のOEM版Windows7メディアを使い、MacBook AirのVMWare Fusionで
Windows7をセットアップしたらEULA違反。

テストは評価版メディア入手or評価版をダウンロードして実行して下さい。

そういうことをよくわからないとか言い訳して適当なことをするからアクティベーションが導入され、
使い勝手が悪くなり皆が怒るのでございます。
927名称未設定:2011/05/02(月) 08:59:47.05 ID:OQOO/qqk0
>>926
EULA を音読させて、なおかつ、
100 問くらいの早押しクイズに正解しないと、
Agree かつ、EULA を理解したことにならない
っていうインストーラーにしとけば、
こんなメンドイことにならなかったんだぉ。 > Microsoft
928名称未設定:2011/05/02(月) 09:10:00.00 ID:iQDz2FR70
こういうことを2chに書いちゃう男の人って…

アップグレードじゃないパッケージ版を買ってくればいいじゃない。


イニシャルコストを抑えたいからDSP版を検討してるんだけど、とか書くならまだしも。
929名称未設定:2011/05/02(月) 09:24:44.69 ID:iQDz2FR70
>>927
いや、クイズは緊急時困る(w


MSのライセンスも仮想化やXPモードが入ってきて理解するのが面倒だね。
930名称未設定:2011/05/02(月) 09:30:37.16 ID:js6xNrDO0
理解しようとしては駄目だ、心で感じるんだ。
931名称未設定:2011/05/02(月) 10:35:43.71 ID:5ie76r0o0
あんなんじゃ感じない
932名称未設定:2011/05/02(月) 12:14:13.62 ID:a4YiB4md0
MSも最近は鷹揚になってるから、
あとから金払えば合法化させてくれるんじゃなかったっけ?
933名称未設定:2011/05/02(月) 12:47:21.56 ID:uR2hOjT/0
割れWindowsでアップデートかけたら正規ライセンスにしろってサイトに誘導されて
手続きして金払ったらそのまま使えるキーを貰ったという話を聞いた覚えがある

実は俺の友達の話だがこの場合本当に俺じゃなくて友達の話w
934名称未設定:2011/05/02(月) 12:53:31.42 ID:a4YiB4md0
そう、そのパターン
935名称未設定:2011/05/02(月) 14:12:13.36 ID:JloLJunU0
924です。

違反なんですね・・・

でも会社からは なんの説明もなかた・・・

とりあえず,「その使えないMACに windowsを仮想で入れろ」
って言われたので。。。

では VMの費用と window7のパッケージ版の費用 2〜3万かかるのですね・・・

こんなに自己負担高いとは…(・_・;)
936名称未設定:2011/05/02(月) 14:17:30.60 ID:fha/u87t0
>>935
業務命令なら会社が負担。
937名称未設定:2011/05/02(月) 14:27:45.56 ID:JloLJunU0
>>936
PCは自前調達なんでつ・・・
938名称未設定:2011/05/02(月) 14:28:57.66 ID:JloLJunU0
とりあえず 尼で売ってる

Microsoft Windows7 Home Premium 32bit 日本語 DSP版 + メモリ

っての(1万ぐらい)を買えばよかですかね
939名称未設定:2011/05/02(月) 14:50:27.20 ID:otMrt43x0
ええよ、それで
940名称未設定:2011/05/02(月) 15:29:38.32 ID:FyK7C7vK0
>>935
PC自己負担な時点でろくな会社ではないと思うし
Macを使えないと断言してる時点でろくな上司じゃない
早く退職しろ
941名称未設定:2011/05/02(月) 15:31:59.89 ID:/8NVLEt60
自営なんでしょ?たぶん。
942名称未設定:2011/05/02(月) 15:57:27.54 ID:xZQVrUfm0
>>924
>>916のアドバイスを参考にしる
943名称未設定:2011/05/02(月) 16:52:27.47 ID:fha/u87t0
>>937
雇用契約結んでいて、業務に必要な機材を会社持ちで提供していないなら、その会社はかなりおかしい。
偽装請負や社会保険料・源泉徴収税等のちょろまかしをやっている可能性が高いから、真剣に次の会社を探した方が良い。
それと業務記録を自分用に確保しておくこともオススメする。あとで請求する時に証拠として必要になる。

請負業でやっているならあり得るが。
944名称未設定:2011/05/02(月) 16:57:50.26 ID:5ie76r0o0
会社で使うならHome系よりProにしたほうが良いんじゃ
945名称未設定:2011/05/02(月) 18:20:06.02 ID:I8Mlb5EZ0
VMでWIN使うんだったらこれ買って使わないとダメだろ
ttp://liten.be//s9D6s
946名称未設定:2011/05/02(月) 19:39:06.71 ID:W26P8ZAH0
サクッと激安Windowsパソコン買えば良いだけのハナシ。
947名称未設定:2011/05/02(月) 19:58:56.50 ID:mzeGjL1A0
948名称未設定:2011/05/02(月) 21:33:12.75 ID:iQDz2FR70
業務で何が?必要で…と書いてもらえないとアドバイスできない。エディションは決まってるんだよね?

よくわからないで買って後悔しても知らんよ。


DSP版のライセンスは同時に購入するものと切り離せない。値段安い。

パッケージ版は使う人に対するライセンス。だからマシン買い換えても使える。値段高い。
949名称未設定:2011/05/03(火) 00:18:27.70 ID:4TLKY8Ll0
>>948
>DSP版のライセンスは同時に購入するものと切り離せない。値段安い。

>パッケージ版は使う人に対するライセンス。だからマシン買い換えても使える。値段高い。

スレチを承知で聞くんだが、
メモリとセットになっているDSP版は、
セットのメモリが挿さっていれば、
マザーボードが違ってもOKなんか?
950名称未設定:2011/05/03(火) 00:26:38.79 ID:HbUifgq+0
>>949
うん。問題ない。


951名称未設定:2011/05/03(火) 00:54:14.85 ID:4TLKY8Ll0
そうか。

OSインストーラごと8GB位のUSBメモリ(ちっちゃいやつ)に入れて、
マザーボード内部のUSBに差しとけば、
アクチベーション無しとかいう方式をとってくれんかな。
ノートPCだと内部USBは辛いかもしれんが。
952名称未設定:2011/05/03(火) 09:04:56.71 ID:Wxzkagcp0
これ買ってから一度も使ってないな
953名称未設定:2011/05/03(火) 09:35:03.83 ID:DMEKL2OF0
>>952
???
954名称未設定:2011/05/03(火) 10:09:54.92 ID:7xAh65/00
>>924 >>935
まずは、Windows 7 のパッケージ版(Pro がおすすめ)を購入する。
MacBook Air から BootCamp 領域を切って、
そこに Windows 7 をインストールして、
実機でライセンス認証する。
次に、VMware Fusion 3 をインストール。
VMware Fusion の vmx で、
BootCamp 領域の Windows 7 を起動する設定が
自動的に入るようにやってくれるので、それに従う。
VMware Fusion で BootCamp の Windows 7 を
起動すると、ライセンス認証を聞かれるので、
指示に従ってコールセンターのお姉さんに、
「Windows 7 Pro パッケージ版を MacBook Air の BootCamp 領域に入れました。
VMware Fusion から BootCamp 領域に入れた Windows 7 を起動すると、
ライセンス認証が聞かれたのですが…。」
といえば、本件はあちらのお姉ちゃんも事情を把握しているので問題ない。
パッケージ版を買っている場合、BootCamp 領域の Windows 7 を
VMware Fusion から起動する分には、ライセンス的にも問題ない。
955名称未設定:2011/05/03(火) 10:17:13.02 ID:7xAh65/00
>>954
あ、もしコールセンターのおっさんが出てきたら、
「すみません、ちょっとお腹が痛くなったんで、ウンコしてきます。」
といって、またあとで電話するようにしても構わない。

ちなみに、オレがMSに2回電話したときは、
1回はおねえちゃん、2回目はおっさんだった。
もちろん、2回目のおっさんでも >>954 の件については、
問題なく対応してくれます、ハイ (w
956名称未設定:2011/05/03(火) 10:33:02.77 ID:RU+73zRLP
>>954
真偽は不明だけど、parallelsスレだとこういう話もあるけどな。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1295352580/155
俺大昔にVistaで電話しただけだから現状のことはわからん。
誰か最近電話したかぃ?
957名称未設定:2011/05/03(火) 11:01:15.90 ID:/BSGhojj0
DSP版の7であっさり認証が通ってしまったのでわからん
大丈夫な気もするけど
958名称未設定:2011/05/03(火) 11:49:57.62 ID:T/N+cHmj0
bootcampとvmwareで別々に認証すると他方の認証が異常になり回復が面倒
前は認証するだけで使えたのにな
959名称未設定:2011/05/03(火) 11:55:43.34 ID:/BSGhojj0
>>958
じゃあなんで俺は問題起きてないの?
960名称未設定:2011/05/03(火) 13:57:04.97 ID:MmWb6NT60
それは俺が大事に至らないように気を使っているからだ
有り難がられたり、例には及ばないが、
そういう人間が居ることを忘れるな!
961名称未設定:2011/05/03(火) 14:04:00.67 ID:9eaFdhfq0
>>960
Daemonさん?
962名称未設定:2011/05/03(火) 14:11:33.61 ID:y5zBX9j/0
>>954
この手順はDSP版じゃだめすか?
963名称未設定:2011/05/03(火) 17:31:21.59 ID:T/N+cHmj0
>>959
bootcampとの相互利用ができなくなるということ
そっちはどういう使い方してる?
964名称未設定:2011/05/03(火) 17:33:51.46 ID:/BSGhojj0
>>963
一緒
特に問題起きてないよ
965名称未設定:2011/05/03(火) 19:10:13.61 ID:T/N+cHmj0
一緒とは?bootcampにしたりvmwareにしたり?またbootcampにしたりvmwareにしたり?
その都度毎回電話掛けてる?
966名称未設定:2011/05/03(火) 19:18:20.18 ID:/BSGhojj0
>>965
特に問題なくbootcampでたちあげたりvmwareから起動できてるけど?
967名称未設定:2011/05/03(火) 19:58:19.04 ID:T/N+cHmj0
>>966
認証はどちらにも必要になるよ
一方で起動すれば他方では新しく認証が必要になる
それがならないのだとするとそれはおかしい
以前はその都度電話して大丈夫だったが
最近は駄目になる
968名称未設定:2011/05/03(火) 20:15:11.70 ID:XRs5ZKCK0
>>967
自分も認証は必要になってないのだが。
MBPでBootCampにWin7Ultimateをインストール。
その後VMwareで使ったり、BootCampで起動したりしているが、
最初のインストール時以外一切認証は聞いてこない。
何の問題もなく快適に使えている。
969名称未設定:2011/05/03(火) 20:32:39.83 ID:3Eav/fqh0
最初に電話してbootcampとvmwareで使ってるって伝えればそれ用の認証してくれるんじゃなかったっけ?
970名称未設定:2011/05/03(火) 20:41:56.45 ID:BAKhePaY0
>>967
俺も968と同じ。Ultimateは2台認証可らしいのでそのおかげかも。
971名称未設定:2011/05/03(火) 20:48:31.79 ID:dQ2XdYiG0
自分も>>968と同じ
OSX10.6.7+Bootcamp3.2 + Fusion2.0.8 + Win7 Pro 64 DSP
972名称未設定:2011/05/03(火) 20:52:54.23 ID:tzMe5/f60
かつては、なんの問題無く、それで認証してくれた。
実際うちの場合は、Boot Camp, VMWare, Parallels 3つともすんなり認証してくらた。
VMWare と Parallels はどっちにするか決めかねていて併用していた。
VMWare 認証時に Parallels もあるんですけどと聞いたら、VMWare と同じ手順をもう一度最初から踏んでくださいと言われただけで、すんなり認証してくれた。
と、俺的懐かし話

>>956 見て、えっ?と思ったが、ググってみたが次の見るとマジみたい
http://d.hatena.ne.jp/linden/20110321/p1

なんだかなぁってとこだなあ
973名称未設定:2011/05/03(火) 20:56:35.92 ID:tzMe5/f60
>>972>>969
974名称未設定:2011/05/03(火) 21:08:14.55 ID:/BSGhojj0
>>967
最初がVMだと問題が起こりやすいんじゃね?
975名称未設定:2011/05/03(火) 21:09:06.02 ID:T/N+cHmj0
>>970
全部のultが2台認証可じゃないよ
bootcampで起動するのとそれをvmwareで起動するのとで認証を求められない人がいるのは2台認証可のプロダクトキーを持っている人なのか?
それぞれ別構成のマシンとして扱われるし1台分なら認証キーはその都度上書きされるのに
976名称未設定:2011/05/03(火) 21:10:08.44 ID:T/N+cHmj0
>>974
俺の場合は最初はbootcampだった
977名称未設定:2011/05/03(火) 21:10:46.87 ID:T/N+cHmj0
で7pro
978名称未設定:2011/05/03(火) 21:11:38.11 ID:TBQJEFog0
自分もVMとBootCampでそれぞれ一度ライセンス認証すれば問題は起きていないな。

ちなみに最初にBootCampでセットアップしてその領域をVMでも使う場合ね。

BootCampとVMで別領域にインストールする場合、ライセンスが2つ必要になり都度認証が起きるかもしれない。
979名称未設定:2011/05/03(火) 21:15:02.24 ID:/BSGhojj0
DSP版のWindows7Homeで問題起きてないですよ
980名称未設定:2011/05/03(火) 21:15:23.87 ID:T/N+cHmj0
>>978
別領域なら当然2つ必要だと思う
自分はbootcamp領域のをvmwareで起動してる
もしかしてある時期から後の認証キーにはそれ以前とは違う仕組みが仕込まれたとか??
981名称未設定:2011/05/03(火) 21:29:08.99 ID:Gi8cIEtC0
仕込まれたっつーか、再認証を許可するかどうかはMSの胸先三寸だろ
時期によって電話認証比率が上がったり下がったりするし
982名称未設定:2011/05/03(火) 21:32:01.48 ID:T/N+cHmj0
>>969
もしかしてそれをやっていた時期に認証した人にはそういう認証キーが出てたけど
それ以降はそうじゃなくなったってことか?
983名称未設定:2011/05/03(火) 21:33:12.55 ID:dQ2XdYiG0
というかネットワーク認証だけで問題起きてないから電話認証はしてない
Win7を入れたのは去年の年末頃
984名称未設定:2011/05/03(火) 22:08:38.13 ID:empV4H4HP
ネットワーク認証?Windowsでそんな仕組みは知らないぞ。
ソフトウェアのダウンロードでGenuine Windowsを確認するプロセスはあって、
偽のインストールIDの検出はその時点でするみたいだが。
985名称未設定:2011/05/03(火) 22:15:16.62 ID:dQ2XdYiG0
そうなの?
具体的にはこの辺の手順のことなんだけど
ttp://support.microsoft.com/kb/976785/ja#Method1
986名称未設定:2011/05/03(火) 22:36:10.73 ID:empV4H4HP
うを、ごめん。

そうか、今はアクティベートせずに期限切れになると、
Genuine Windows(そのページの中程にも認証ロゴがあるね)のオンライン認証も
一緒にやるようになったんだね。それは知らずに失礼いたしました。
987名称未設定:2011/05/04(水) 11:45:20.95 ID:QMZxnU5z0
ディスク容量を拡張したあと、OS側で認識させるには、どういう操作が必要になりますか?
988名称未設定:2011/05/04(水) 11:48:37.22 ID:qX64PNnO0
フォーマット
989名称未設定:2011/05/04(水) 11:55:22.01 ID:QMZxnU5z0
稼働させたままの拡張は無理ですか?
990名称未設定:2011/05/04(水) 13:32:05.38 ID:qX64PNnO0
だから拡張した部分をゲストで新たにフォーマットして新しいドライブとして扱う。
暇だったらパーティション拡張ソフト使って広げる。
991名称未設定:2011/05/04(水) 13:33:36.33 ID:vRFX5BUi0
次スレ

VMWare Fusion for Mac Part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1304483527/
992名称未設定:2011/05/04(水) 15:19:57.87 ID:QMZxnU5z0
>>990
新しいパーテーション作ろうとしたら、選択されたサイズは、選択されたファイルシステムでは有効ではありませんと
表示されてしまいました。

既存のパーテーションをドラッグして広げたところ、MediaKitが、パーテーション(マップ)が小さすぎることを報告していますと
表示されてしまいました。
993名称未設定:2011/05/04(水) 15:30:59.97 ID:QMZxnU5z0
WMWare総合スレでモノですかね。
994名称未設定:2011/05/04(水) 15:41:04.77 ID:v5B9sSYc0
VirturalBoxで十分すぎてVMWareの存在意義がわからん。
ゲームならブートキャンプかParallelsだし。
995名称未設定:2011/05/04(水) 15:43:35.95 ID:QMZxnU5z0
まぁ、なんとかしてみます。
996名称未設定:2011/05/04(水) 16:12:13.13 ID:JGhlboUK0
埋め
997名称未設定:2011/05/04(水) 16:35:28.80 ID:IYrNQ+Gy0
>>994
そう書けばVMwareの利点を教えてもらえると思ったら大間違い
998名称未設定:2011/05/04(水) 16:51:02.11 ID:cPKHh51M0
999名称未設定:2011/05/04(水) 17:01:23.86 ID:UEAB5x9V0
1000どうぞ↓
1000名称未設定:2011/05/04(水) 17:04:09.19 ID:DyuBirCL0
nothing is real...
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。