Macユーザー雑談スレッド 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
まったりとMacユーザが雑談する場です。

質問は各質問スレでね。

Macユーザー雑談スレッド X 10
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1197692407/l50
2名称未設定:2010/05/13(木) 21:41:57 ID:kGcAanf/0
オフ会しようぜ!
後は任せた!!!!!!!
3名称未設定:2010/05/13(木) 22:37:25 ID:Cg1g6z3l0
>>2
そういう時は

「オフ会がしたいので誰か企画してください」

って言うのが普通だろ?
4名称未設定:2010/05/13(木) 22:53:10 ID:/20n7Ts10
1様乙です。新スレ記念カキコ。
雑談でオフやっても老人ばっかりじゃないかな?

iPhoneが壊れたからストアもっていったら新品になった。
嬉しい様な寂しい様な。傷もまた愛着だったかも。とか言って、どうせ毎年買い替える癖にね。
5名称未設定:2010/05/13(木) 22:54:54 ID:DkOIBkmv0
オフやったらおっさん7割、猫3割ってとこだろうな
6名称未設定:2010/05/13(木) 23:10:01 ID:dbzMiZrV0
当方17歳 JK ですが参加しても良いのでしょうか?
特技は PC-125X 系のアセンブラをニーモニック表を見ないでダイレクトにバイナリ打ち込めます
7名称未設定:2010/05/14(金) 00:56:31 ID:WNHCV7VQ0
マカーってほぼ例外なく猫とPerfume好きだよね
あれって、いったいなんなの?
8名称未設定:2010/05/14(金) 01:04:52 ID:1wJSkkKH0
猫は好きだがPerfumeって何?
9名称未設定:2010/05/14(金) 01:07:49 ID:Zjvd3UU70
私も猫は好きだけど
Perfumeはメンバーの一人がMUTEKIデビューした事くらいしか知らん
10名称未設定:2010/05/14(金) 01:22:00 ID:9/N6Yz+O0
猫もPerfumも興味なし。
>7の「ほぼ例外なく」のサンプル数が知りたいところだ
11名称未設定:2010/05/14(金) 07:46:26 ID:EJiNaXUO0
今朝も寒いっ
12名称未設定:2010/05/14(金) 10:01:35 ID:w8hzD9iH0
ぬこは好きだけどPerfumeは微妙・・・
13名称未設定:2010/05/14(金) 20:52:05 ID:OXGofWTt0
猫より犬の方が好きだな
どっちも飼ってないけど
14名称未設定:2010/05/14(金) 22:57:08 ID:lRGMliUR0
鼬飼いだけど、板違い
15名称未設定:2010/05/15(土) 14:31:47 ID:+ozETWyrP
読めねーよバカ
16名称未設定:2010/05/15(土) 14:39:58 ID:2OvtBaku0
読めねーやつがバカ
17名称未設定:2010/05/15(土) 14:43:25 ID:vnLm+5K70
鵜飼いだけど、鼬違い
18名称未設定:2010/05/19(水) 20:22:44 ID:juVVkSn70
みんなネット以外に趣味あるの?
19名称未設定:2010/05/19(水) 20:26:18 ID:n4MB3Xjx0
20名称未設定:2010/05/19(水) 20:34:22 ID:275uDpLhP
21名称未設定:2010/05/19(水) 21:01:03 ID:QVfIhioX0
あえてここでPerfumeと書いておこうw
22名称未設定:2010/05/19(水) 21:11:04 ID:rVmK1WTm0
DTMとけいおん!!(キリッ
23名称未設定:2010/05/19(水) 21:15:38 ID:EbDvMx++0
オナニー
24名称未設定:2010/05/19(水) 22:25:03 ID:OyHLN8IPP
石田純一の行く末
25名称未設定:2010/05/21(金) 00:55:07 ID:o+efniZD0
MacBookに似合う5万くらいまでのスピーカーってどんなのある?
26名称未設定:2010/05/21(金) 01:37:12 ID:faakWJDR0
「似合う」は完全主観だから回答不能
27名称未設定:2010/05/23(日) 09:51:39 ID:sE985fUI0
>>25
おすすめのMac用スピーカー 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1233643788/
28名称未設定:2010/05/26(水) 22:30:05 ID:hrCCL8Av0
銀座にはもう並んでるヤツがいるんだろ?
今日は雨だし寒いのに…
29名称未設定:2010/05/26(水) 22:36:19 ID:b2tzf/tC0
>>28
わざわざageて誤爆かよw
30名称未設定:2010/05/29(土) 15:36:26 ID:VCcX2/tP0
【各社の狙い】
ドコモ     スマートフォン市場になぐりこみ
ソフトバンク ツイッター標準機能化で新たな市場を
au       防水
31名称未設定:2010/05/29(土) 17:31:13 ID:PF1UJ+V30
たしかにauっていまや何の影響力も感じないな
東京デジタルホンみたいなもんか
32名称未設定:2010/05/29(土) 23:12:50 ID:YzDNJ/730
しかし、iPadもそうだが、凄い時代になったなぁ、とシミジミするわw
33名称未設定:2010/05/29(土) 23:15:48 ID:8a3UtGg60
>>30
いまだにG'zOne使ってるんだけど、そんなカンジ。
インフォバーが全盛期だったわ・・・
34名称未設定:2010/05/29(土) 23:39:15 ID:z3vp9cBK0
>>33
>インフォバーが全盛期だったわ・・・
同意
35名称未設定:2010/05/30(日) 01:52:21 ID:Mn/zoWan0
infoのビルディング、思い出と一緒に大切にとってるよ〜
36名称未設定:2010/05/30(日) 03:36:33 ID:iNR8xVgn0
今思えば5年前PowerBookの最終モデルを買った頃、appleが意匠登録した何か不思議な物が
ネットに流れて様々な憶測が飛んでたな。確かにiPadだった。
37名称未設定:2010/05/30(日) 13:25:39 ID:17/canHj0
そんなんあったっけ?
38名称未設定:2010/05/31(月) 14:31:07 ID:X52HsiUi0
店員だけど商品を買ってくれたわけでもない見ず知らずの客に
iTunesの使い方を聞かれたので「Appleのホームページに載ってます」
と答えたら「(やり方)教えてもらえませんか?」とさらに聞いてくるので
「ググレカス」をオブラートに包んで言ってあげました(^^)
39名称未設定:2010/05/31(月) 15:11:04 ID:cvPXdgQa0
>>38
質問内容にもよるけど、そこで親切にしておいたら顧客一人ゲットできたかもしれないのに
40名称未設定:2010/05/31(月) 15:50:23 ID:2PVfuxWI0
いや、実際Mac人口が増えるのは困る。少数民族の良さに守られて仕事ができるからね。
appleはMac以外で商業的に成功しているからドザに反感持たれるぐらいで丁度いいと思うよ。
Macって必要な人は既に皆持ってるという仕事道具だからね。
41名称未設定:2010/05/31(月) 16:36:26 ID:X52HsiUi0
>>39
実際只で情報だけ聞き出して他で買う人多いんで(^^;)
しかも少ない粗利の商品売って手取り足取り教える時間の方がもったいない
42名称未設定:2010/06/01(火) 13:36:04 ID:0Ss9uUFiP
Google staff dropping Windows for Macs, Linux PCs
http://www.electronista.com/articles/10/05/31/google.says.windows.too.much.of.security.risk/

GoogleがWindows捨ててMac/Linuxに乗り換えだってさ。
理由はセキュリティー上の理由だと。っていうか、GoogleがMacに乗り換えたらMacをターゲットとしたものが増えそうで怖いわ・・。

>"Getting a new Windows machine now requires CIO approval," one worker told the FT when asked.

今後Win機を使う場合はCIOの承認が必要とか。
43名称未設定:2010/06/01(火) 18:24:26 ID:if23WoVZ0
Mac製品の新品の臭いが好き
俺だけ?
44名称未設定:2010/06/01(火) 21:12:42 ID:4AgJ+kql0
箱を開ける時ワクワクはするな
45名称未設定:2010/06/02(水) 21:40:03 ID:Su5bsasy0
>>43
貴方だけではありませんよ
ところであれ何の匂い?
初めて買ったSE/30のころから同じ匂いだけど…
46名称未設定:2010/06/02(水) 21:47:25 ID:368TSWFi0
昔買ったG4(MDD)と、最近のMacBookでもほぼ同じ臭いがしたから
アクリルか接着剤の臭いかもしれんね
47名称未設定:2010/06/03(木) 23:28:24 ID:Iq6lxyB20
俺が初めて買った中古のiMacG3はタバコ臭かったよ
48名称未設定:2010/06/04(金) 13:02:11 ID:IdOa/1MN0
iBook G3は異常
49名称未設定:2010/06/05(土) 13:18:32 ID:nlvEcTTH0
Macユーザー分類

初級:2chでは質問、教わりが殆どの状態
中級:2chでも教え教わりが半々程度
上級:2chでは学ぶものがない。教えるだけ。
神:WWDCでプレゼン迄する

初級:初Mac、1年以内
中級:2,3台-4,5台程度、4,5年程度
上級:10台以上はある、10年以上
神:Apple1から全部持っている

初級:何も知らないに等しい
中級:専門理論以外はオタク的に広く知っている
上級:大学で情報工学を修得している
神:Apple社の内部情報迄何でも知っている

初級:ネット,メール,GUIを楽しむ程度
中級:様々なアプリを仕事にも趣味にも役立てられる
上級:Macを駆使しその道のプロの仕事をこなすレベル
神:Apple社でMacを開発

初級:Macは楽しい
中級:Macは生活の必需品です
上級:Macはオレ自身だ
神:オレがMacだ
50名称未設定:2010/06/05(土) 13:41:52 ID:qG+u9R3QP
外道:MacにWindowsをインストールしてエロゲー三昧
51名称未設定:2010/06/05(土) 14:11:31 ID:v771TbJk0
>>49
こういうカテゴライズしたがる人ってバイク乗りが多いって聞いた事あるんだけど
もしかして御主もそうなのかえ?
52名称未設定:2010/06/05(土) 20:45:48 ID:RijXQadp0
今日の出来事

('A`)「いや〜、OLちゃんみたいな子が彼女だったら毎日楽しいのに」
OL「いやいや、そんなんあり得ないですから!年齢差考えてくださいよ」
('A`)「ドゥフフww」
OL「一歩間違えたらセクハラですよ(笑)」
('A`)「フヒッ」
OL「もう怖いですよードクオさん」

俺の恋は終わった
お前ら今夜は飲もうぜ
53名称未設定:2010/06/05(土) 21:07:45 ID:9yiXuTmB0
(ノ∀`)つ まぁ飲め
54名称未設定:2010/06/05(土) 21:56:03 ID:DDlHS+6L0
泣いた
55名称未設定:2010/06/06(日) 15:58:16 ID:r7s0avwn0
上司「おい! お前から受けとったデータ開いたらオレのマックが動かなくなったぞ!」
オレ「私のMacProの外付けHDDが、そちらのG4で開けないとかですか?」
上司「いや、HDDはマウントできてデータも開けた。だがそれ以来G4の動きが悪い」
オレ「ディスクファーストエイドとかかけてみましたが?」
上司「なにそれ? とにかくウィルスだろこれ。おまえのせいだぞ」
オレ「マックでウィルスって・・・」
上司「直せ 今すぐ直せ」
オレ「他の会社の人は全員私物のウィンドウズからデータ送ってるのに。何でオレに・・・」
上司「直せ 今すぐ ウィルスが原因だ お前が持ってきた」
オレ「月1でウィルスバスター(超念のため)かけてますけど、今まで一度もウィルスとか・・・」
上司「直せよ とにかく直せ! お前が原因だ」
オレ「・・・・・・・・・・・、」
56名称未設定:2010/06/07(月) 20:58:25 ID:iapYW5w90
http://aug.2chan.net/may/b/src/1275896417957.jpg

毎日こんな顔して仕事してる
顔の湿疹が痒くて
57名称未設定:2010/06/07(月) 22:38:20 ID:Mr6Ls3tl0
いや、こんなかわいくないだろう
58名称未設定:2010/06/07(月) 22:56:24 ID:fu/fJ2450
見れないよ
と言うか、深夜2:00までヒマ。
59名称未設定:2010/06/12(土) 01:58:30 ID:7e3I1vg10
結果的にApple製品がMade in Chinaじゃなくなるかも

ttp://www.applelinkage.com/#100611009
Foxconn、中国工場を閉鎖へ?
9 to 5 Macでは、Foxconnが、中国の工場を閉鎖するようだと伝えています。ON.CCによると、
Foxconnの親会社であるHon Hai Groupの会長、郭台銘(テリー・ゴウ)氏は株主総会で、
中国の一部の生産ラインを台湾、ベトナム、インドに移す予定であると語ったようです。
60名称未設定:2010/06/12(土) 02:12:27 ID:NrVlUE8i0
>>59
iPhoneはずっとMade in Chinaではありません。

Designed by Apple in Califonia
Assembled in China

でございます。
61名称未設定:2010/06/12(土) 09:47:14 ID:eYp7qVS30
はやぶさって世界初の快挙なのに、ぜんぜん報道されてないね
仕方ないから俺、これ買ってくるわ
http://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/hayabusa/index.htm
62名称未設定:2010/06/12(土) 09:51:31 ID:ReOaIYci0
test
63名称未設定:2010/06/12(土) 10:06:20 ID:Wpubc3VH0
>>61
中国が有人ロケットを打ち上げたと得意になったが、技術的には「はやぶさ」の
方が遙かに高いレベルを達成したという。
64名称未設定:2010/06/12(土) 10:14:43 ID:NrVlUE8i0
>>61
報道したところでお金にならんからだろうな。
売国民主養護のニュースの方が金になるんだろう。
65名称未設定:2010/06/12(土) 11:27:08 ID:7e3I1vg10
どっかでこれ貼ってあって面白かった

探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8858782
66名称未設定:2010/06/12(土) 13:47:01 ID:Kd9Xcsf10
明日狂うお
67名称未設定:2010/06/14(月) 23:36:27 ID:1Fi+IIwS0
ここは、自転車板のように、いまTVでやってるぞスレ無いのか。
ちょっと不便。
68名称未設定:2010/06/15(火) 00:26:44 ID:WDdVhhKL0
apple系のブログについて語れるスレってないの?
69名称未設定:2010/06/15(火) 07:32:51 ID:Z4iKO8Lo0
大概中傷で荒れるからネットwatchでやったほうがいいとおもう。
Mac板だと削除対象になりかねない。
70名称未設定:2010/06/16(水) 09:57:57 ID:/uIVZfSeP
WWDCでのジョブズダサかったよな?
カットソーの肩落ちまくりだしwww
71名称未設定:2010/06/16(水) 12:35:46 ID:MErfZBil0
PowerMacG5とPS3の排熱で死にそうです…
72名称未設定:2010/06/16(水) 20:32:14 ID:ZjsK4dKW0
73名称未設定:2010/06/16(水) 23:20:19 ID:mA8ntL4Q0
WBSで、やるよ!
74名称未設定:2010/06/17(木) 14:12:39 ID:vAm+KZaS0
ブブゼラの大音量を再現、iPhoneアプリの人気急上昇
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-15840320100616
75名称未設定:2010/06/18(金) 21:02:55 ID:J6yR7jFC0
10.6.4になったらことえりがiPadも変換してくれるのかな

10.3プリインストールのiBookG4にのせた10.5はMacBookを変換してくれなかったけ
76名称未設定:2010/06/19(土) 02:40:28 ID:5kw+ile40
ほんとだ
あいふぉーん→iPhoneも(前はあいふぉんだけだった)
iBooksもかな?
77名称未設定:2010/06/19(土) 12:58:08 ID:NVasvGwG0
あいぱっどもあいぶっくすも出るよ
78名称未設定:2010/06/20(日) 06:02:50 ID:jaB7Ajck0
カメルン負けたか
79名称未設定:2010/06/20(日) 09:50:32 ID:IgO7iOQC0
1000万くらいで郊外の高台に平屋の戸建てを買おうかと思ってる

1000万円を定期に入れてそれを担保に住宅ローンを汲むんだ
10年間元金据え置きで利息だけ払い、それは減税分と相殺される
10年後に定期を解約して一括返済をするという完全無欠プラン

そしたら家庭菜園でもしながら、のんびり暮らしたい
もう誰にも邪魔されずに、俺だけの
80名称未設定:2010/06/20(日) 10:00:42 ID:jaB7Ajck0
ありがちな死亡フラグ

01:この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
02:いか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
03:セックスする前のシャワー
04:いわく付きの場所で若者がいい雰囲気
05:「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
06:「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
07:「明日は娘の誕生日なんだ。」
08:この最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
09:「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
10:「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
11:今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
12:「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
13:「おのれ〜!ええぃ、出合え!出合えーぃっ!! 」
14:1000万くらいで郊外の高台に平屋の戸建てを買おうかと思ってる
1000万円を定期に入れてそれを担保に住宅ローンを汲むんだ
10年間元金据え置きで利息だけ払い、それは減税分と相殺される
10年後に定期を解約して一括返済をするという完全無欠プラン
そしたら家庭菜園でもしながら、のんびり暮らしたい
もう誰にも邪魔されずに、俺だけの
81名称未設定:2010/06/20(日) 22:12:43 ID:ddgdf4Gp0
マッスルコンピューター
82名称未設定:2010/06/21(月) 20:31:36 ID:rSzpmJVv0
ブブゼラの音以外カットしろよ
うぜええ
83名称未設定:2010/06/22(火) 08:40:49 ID:+gHJLkTa0
そんなにブブゼラ聞きたいのか
84名称未設定:2010/06/22(火) 10:25:05 ID:KFn/1Osp0
ブルセラ症思い出した
85名称未設定:2010/06/23(水) 05:20:51 ID:ZAkwvyim0
Windowsだけど、こんなメールが来た。
今後、この板でiPadでのWi-Fiとか家庭内ネットワークの相談とか増えるのかなぁ?

Windows 7(ウィンドウズ 7)の新機能ホームグループではじめるカンタン家庭内ネットワーク - マイクロソフト ユーモール
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/win7/1005/default.aspx
86名称未設定:2010/06/23(水) 12:42:50 ID:dgMA1BIK0
ブブゼラの音以外www
87名称未設定:2010/06/23(水) 20:59:45 ID:8fUUjrOJ0
88名称未設定:2010/06/23(水) 21:23:11 ID:y2yPlXcu0
>>87
酷いなこれは。制作者側のモラルは無いのか?
イラストに比べて造形物の再現性が低すぎるじゃないか。
透明なパッケージなのが救いとはいえ、考えさせられる出来だ。
89名称未設定:2010/06/23(水) 21:31:46 ID:y8D281Ur0
\どっ/
90名称未設定:2010/06/26(土) 14:11:00 ID:oJidQLK60
AppleStoreでiPhoneやiPadについて質問してるのを聞いてると
Mac持ってない人の方が多い印象を受けた
実際のiPhoneやiPad所有者のマカーとドザの比率ってどれくらいなんだろうな?
91名称未設定:2010/06/26(土) 19:30:10 ID:JUhV8+Nb0
iPhone板をみるとドザの方が多いね。
92名称未設定:2010/06/26(土) 20:22:17 ID:si27bUmB0
93名称未設定:2010/06/26(土) 21:45:37 ID:iTxfUY3HP
Apple製品にUSB3.0が乗り始めるのはいつ頃でしょうか?
94名称未設定:2010/06/26(土) 22:13:07 ID:FjU+zrjpP
泳ぎ終える頃じゃね。
95名称未設定:2010/06/26(土) 22:13:59 ID:nu3VccNI0
USB3.0じゃなくて
fire wire3200がのったりして
96名称未設定:2010/06/27(日) 10:35:52 ID:wwaK3lKN0
餓死寸前の海原雄山の前にぺヤング置いたらどうなる
97名称未設定:2010/06/27(日) 11:07:32 ID:3h7Gmh+j0
ペヤングは至高の焼きそばだろ
98名称未設定:2010/06/27(日) 11:08:36 ID:J0Vh/lzp0
究極の焼きそばはどうだ!
99名称未設定:2010/06/27(日) 17:42:45 ID:5zTaEbUzP
えーい!女将を呼べ!!
100名称未設定:2010/06/27(日) 18:21:29 ID:QbNEi33O0
女将さ〜ん!時間ですよ〜!
101名称未設定:2010/06/28(月) 19:38:59 ID:2vM8V8ON0
北東北だが、今月いっぱいでMac製品の取り扱いが終了に・・・・
あああ、残念だよ〜〜〜〜〜


次に買うパソコンは Windows になるかもしれないです・・・・・
102名称未設定:2010/06/28(月) 19:40:03 ID:dwVIUElo0
101>
だめです
そろそろ新imacでるよ
ネットでかえるしね
103101:2010/06/28(月) 19:40:44 ID:2vM8V8ON0
近くのパソコンショップの話ですよ
104101:2010/06/28(月) 19:43:52 ID:2vM8V8ON0
>>102
そうか、AppleStoreで買えばいいのか・・って、わざわざ仙台まで
行くのかよぉ〜〜〜〜
105名称未設定:2010/06/28(月) 19:46:21 ID:UxF1vaPw0
106101:2010/06/28(月) 20:06:12 ID:2vM8V8ON0
>>105
親切にどうも・・・・・・
みんな、いいひとだなぁ〜って、2人しかいないのか。
107名称未設定:2010/06/29(火) 09:27:31 ID:l9oZi0QA0
東北はMac知名度かなり低いんだよねー。
108名称未設定:2010/06/29(火) 09:34:33 ID:oipJZn0b0
何も無理に店舗で買わないでも腐るほどマックを安く売ってるみせがあるからな。
別に地方でも問題ないでしょ。
修理もアップルに電話すれば専用箱送ってきて修理してくれるんだし。
そもそも、量販店で買っても修理は量販店でしてくれないどころか、知らん顔だよ。
109名称未設定:2010/06/29(火) 21:10:03 ID:8Eoa+xUxP
とうほぐの田舎モンの分際でMacとか分不相応極まりないわw
110名称未設定:2010/06/30(水) 09:12:15 ID:RpBwkehM0
Macは目立つところにおいても売れないし>東北の普通の家電
なにより店員がMac知らないし。
「Macはウィンドウを閉じるボタンが逆で使いづらい」
「スタートボタンが無いのでプログラム起動に手間がかかる」
「セキュリティソフトが無いのでウィルスに感染して故障してしまう」
平気でこんなこと言う店員もいますからw
昔は「フロッピーが使えないのでデータのやりとりもできないし、エクセルが無いので使い物になりません」
真顔で言われると困るヽ(´ー`)ノ
111名称未設定:2010/06/30(水) 09:23:30 ID:S33oD4VN0
iMac買ったら一緒にZipも勧められたりしたなぁ。そんな自分は今でもZipユーザーです。
112名称未設定:2010/06/30(水) 09:41:08 ID:BpB1yGbq0
>>110
封建制エリアだもん
113名称未設定:2010/06/30(水) 10:09:13 ID:te3yxlZ90
windows使ってるのにメニューバーさがしてマウスをうろうろさせるようになったら
マカーとして一人前でしょうか?
114名称未設定:2010/06/30(水) 10:11:10 ID:BpB1yGbq0
>>113
Windows使ってる時点で半人前。
もっと精進するんだ!
115名称未設定:2010/06/30(水) 10:37:58 ID:+GJDNXz60
>>113
真に愛するなら「マカー」などという蔑称を自ら名乗ったりしない
116名称未設定:2010/06/30(水) 12:33:51 ID:XK4p7K+b0
あれだよ、アニメ好きの外人が自らをOTAKUと言うようなものだよ
117名称未設定:2010/06/30(水) 12:45:27 ID:crHD7y3I0
>>110
さすが田舎の店員だなw
118名称未設定:2010/06/30(水) 13:11:48 ID:akGQn57HP
>>113
無意識にポゼの挙動をして苦笑いするようななれば一級合格。
119名称未設定:2010/06/30(水) 16:07:36 ID:bLGuluVY0
Macって量販店からすると利益が少ないの?
120名称未設定:2010/06/30(水) 16:16:12 ID:n52NSvQI0
>>119
ないんじゃない?
ポイントつかないとか値引きしないとか
121名称未設定:2010/06/30(水) 18:06:31 ID:crHD7y3I0
>>119
最近はビックとかポイント10%付けてる商品もあって頑張ってる感じ
122名称未設定:2010/07/01(木) 00:34:56 ID:F3ZIBqKq0
たまに田舎いくとApple関連商品の扱いの悪さにビックリする。
iPodのケースくらいしか置いてないもんな。

まぁ、あんなもんか。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org997877.jpg
123名称未設定:2010/07/04(日) 11:17:06 ID:uModAfiq0
http://imepita.jp/20100704/344540
凛子とデートしてきた
かわいいかわいい
124名称未設定:2010/07/04(日) 12:56:28 ID:mcS+X5z00
結婚してぇえええええええええ
リアル嫁に二次元嫁を嫉妬されてぇえええええええ
125名称未設定:2010/07/04(日) 13:05:27 ID:mzAltDdE0
>>124
石田純一氏も似たようなこと言ってゴルファーと結婚したんだっけ?
126名称未設定:2010/07/04(日) 13:06:13 ID:rl2gpsqt0
文化w
127名称未設定:2010/07/04(日) 23:09:16 ID:TcPaZxBI0
唐突にマイナー芸人の名前を挙げて来るときってやっぱり本人のカキコ?
128名称未設定:2010/07/05(月) 10:18:38 ID:ffOMWDkZ0
そうでもあるまい。
129名称未設定:2010/07/06(火) 02:13:51 ID:xm0IuGvG0
田舎の人いたら、すまん。

実際田舎暮らしをしたことが無いから分らんのだが、山間部や離島の
ネット事情ってどうなんだ?

芋場とかWiMaxだっけ?とかモバイル環境とかさ。

今いきなりネットも繋がらない田舎に行かされたら発狂するかもしれんw
130名称未設定:2010/07/06(火) 07:49:58 ID:MeIgnYQe0
北とうほぐ馬鹿にすんな!
131名称未設定:2010/07/06(火) 08:45:07 ID:yFW7QdxH0
んだんだ。
132名称未設定:2010/07/06(火) 10:44:57 ID:g0MbwKb1P
10日もすれば慣れるよ、ネットのない生活。
もともと無かったんだから。
あと、いかにネットで時間を浪費していたかもわかる。
133名称未設定:2010/07/06(火) 11:41:04 ID:FLhGQ0X/0
TVもネットもなくてもなれるさ
134名称未設定:2010/07/06(火) 11:44:06 ID:VyVaM3Oe0
俺もテレビはホント見なくなったなぁ
135名称未設定:2010/07/06(火) 11:45:30 ID:yFW7QdxH0
某古い町並みをウリにしてる観光地に訪れる人々の中には
「ちっ!こんなところでも携帯使えるのか、がっかりorz」という人もいてな
何を期待してるんだおまいらって話思い出した。
136名称未設定:2010/07/06(火) 11:55:43 ID:cALh8itj0
そもそもうちにテレビが無い
137名称未設定:2010/07/06(火) 11:56:49 ID:L9Tv6nHe0
テレビ処分したので、NHK受信料の契約解除したい。
138名称未設定:2010/07/06(火) 11:58:56 ID:yFW7QdxH0
またNHKの話か、なにかの陰謀だな。
139名称未設定:2010/07/06(火) 11:59:05 ID:DFfFcLO/0
>>129
田舎に行くと光はもちろんの事、ASDLすらなく未だにISDNのみ
なんて所はまだまだたくさんある


イーモバイルだのWiMaxとか何の冗談ですか? というところ

Docomoが使える地域ならデータカードで通信できるが
140名称未設定:2010/07/06(火) 12:04:36 ID:cALh8itj0
陰謀もなにも百数十億円の収入があって利益が1億数千万のB-CASなんかや
チョンコ番組しかながしてないようなnhkに金なんてはらいたくないし。
それにどこぞの保険会社のような洗脳CMもみたくないので
20年ほどまえにかったテレビが4年ほど前に壊れたのでそれを期にテレビは買わない事にした。
上記が改善されれば買うかどうか考えてもいい。
でも…テレビなんてあってもみる番組がないだろ。
141名称未設定:2010/07/06(火) 12:04:57 ID:g0MbwKb1P
アップルが車を作ったらどうなる? 
「Apple専用の道路しか走れない」「パーツはすべて韓国産」
http://getnews.jp/archives/66553

いかにもドザが考え付きそうなネタばかりでちっとも面白くないな。
マカーなら「クラクション音が”ブーン”」ぐらいのネタじゃないと。
142名称未設定:2010/07/06(火) 12:08:45 ID:yFW7QdxH0
高校の時の担任の家がテレビ無い家だった
集金人が信じなくて毎月来るもんだから家の中見せたそうだw
143名称未設定:2010/07/06(火) 12:15:52 ID:+/zUPeSv0
まずぴんぽ〜んなっても身分証明らしきものをぶら下げてるやつには応対しない。これ鉄則。
どうせ、NTTの代理店・NHKの集金・クリーニング屋くらいだから。
でもあいつら夕方になると玄関前に張り込んでて帰宅してきたやつがポストを見るのを見張ってるんだよね。
そうして部屋にはって数分後にぴんぽ〜んしてくる。
そんな俺は何度が警察呼んだ事もあるし今は自転車置き場から入るけど。

後、NHKの強制視聴料徴収がうざければ「うちは生活保護なので」と言えば「では書類を集めてきてください」と言うけどその後がいっさいこなくなる。
144名称未設定:2010/07/06(火) 12:25:05 ID:L9Tv6nHe0
>>138
いや、マジなんだってば。
145名称未設定:2010/07/06(火) 22:46:48 ID:xm0IuGvG0
>>139
ISD...Nだとぉぉぉぉ!w

フィンランドが2015年までに100M/bpsの光通信を全国民に提供する、
って公約したね。
146名称未設定:2010/07/06(火) 23:30:30 ID:FLhGQ0X/0
良い国だね
日本は、駄目だね

うちの街は光りなしw
隣の町はあるんだけどね
147名称未設定:2010/07/07(水) 01:15:49 ID:yNv0FocH0
>>146
あらまw

でも、ネットの普及率やアクティブな利用人口の増加は
色んなことが変ると思うんだけどねぇ。

それで困る人がブレーキかけてるような気がしてならん。

結局、高速道路と一緒か。
148名称未設定:2010/07/07(水) 01:21:28 ID:k0wv8zem0
アップルがパソコンから撤退って可能性ある?
149名称未設定:2010/07/07(水) 04:55:43 ID:Mjv2Vt57P
OSとiPhone、iPodなんか売ってた方が儲かるって話ならそれもあるかもしれんけど、
Macも年1.3倍だかなんだか売れてるんじゃ、それはない。
150名称未設定:2010/07/07(水) 08:53:56 ID:3P2PjTpr0
Macは母艦として必要だしな。
151名称未設定:2010/07/08(木) 22:10:34 ID:m+n7PQCA0
152名称未設定:2010/07/08(木) 23:13:19 ID:nWnz+BatP
パヒュームメンバー増えたんだな
153名称未設定:2010/07/08(木) 23:34:06 ID:F4DL/4LK0
マカーの猫とパヒューム好きはもはや常識らしいからな
154名称未設定:2010/07/09(金) 12:12:14 ID:kykAocXh0
>>97
安いよ!

Amazon.co.jp: ペヤング ソースやきそば超大盛タイプ 237g (6入り)- 食品&飲料
http://www.amazon.co.jp/dp/B0019TTSO0/
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:11:11 ID:RvxfGTw60
ちょっと聞いてくれ

俺40オッサンなんだが、今までバイトしかしたことなくて、しかもここ8ヶ月ニートだった。
で、そろそろマジでヤバイと思って正社員の仕事の面接に行ったわけだが、
さすがに一発目で受からんだろと思い、8ヶ月間のブランクをどうしようかと考えた結果
とりあえずワグナリアで働いてたことにしたんだが、なんと受かってしまった・・・

食品関係の営業で、来週の水曜日から出社なんだが、これってバレたらクビになんのかな?
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:40:37 ID:P0i3zwZU0
元はどこのコピペなの
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:50:48 ID:n0XvOJv00
寒わんわん
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:51 ID:Zr/nRZu/0
http://www.youtube.com/watch?v=cHJJQ0zNNOM

こういうの見ると、日本の技術力や発想力は負けてるなって気がする
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:14 ID:bP3zmixX0
>>158
なんか足の少ない蜘蛛みたいで気持ち悪かった
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:17:34 ID:PVNbl2j/0
http://www.amazon.co.jp/dp/482224816X
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則

「マイクロソフトが抱えている問題はただひとつ。美的感覚がないことだ。足りないんじゃない。ないんだ」
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:49:43 ID:2SRJtqIM0
部屋を整理したんだけど、どうかな
http://livedoor.2.blogimg.jp/otanews/imgs/a/0/a0b9209e.jpg
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:06:12 ID:GDIwtBXy0
元はどこのコピペなの
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:51:17 ID:uWT0sQFB0
>>160
>「マイクロソフトが抱えている問題はただひとつ。美的感覚がないことだ。足りないんじゃない。ないんだ」
確かにw
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:18 ID:xXSmUJbb0
マック赤坂落選か。。。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:47:28 ID:xJ2MhRxO0
白戸次郎は当確出たな
166名称未設定:2010/07/12(月) 18:28:53 ID:QJcJmShI0
音速だけど、AppleのTVCM出てたらしいEllen Feissまじ萌え
http://www.youtube.com/watch?v=l2-UuIEOcss
167名称未設定:2010/07/12(月) 20:34:21 ID:i/jvAhLX0
誰だよこいつ
菊地桃子たんパクってんじゃねーよ
168名称未設定:2010/07/13(火) 09:05:46 ID:LVSs2k9qP
にわかマカ乙
169名称未設定:2010/07/13(火) 14:09:54 ID:7Nu+MMBe0
>初回限定盤では3人の美脚にフォーカス
>通常盤は3人の表情をクローズアップしている

所詮、足か足なのか
170名称未設定:2010/07/13(火) 20:05:34 ID:1Ip5Q9gc0
ヒット31本でこれはすごいな・・・・・・・・・・
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/0/4/04e4bd5e-s.jpg
171名称未設定:2010/07/13(火) 20:19:07 ID:7Nu+MMBe0
>>170
多感な時期にこれは・・・トラウマになるなw
172名称未設定:2010/07/13(火) 20:44:15 ID:tb4vHLo30
>>170
俺が負けてる方のピッチャーなら
主力選手にデッドボール当てて
少しでも対戦相手に爪痕残す
173名称未設定:2010/07/13(火) 22:05:32 ID:EvREvpn20
>>169
やっぱPerfumeは脚だな
174名称未設定:2010/07/14(水) 08:40:04 ID:ZpnettVg0
一瞬何の試合かとおもた
175名称未設定:2010/07/14(水) 08:45:45 ID:XZTcJqVK0
>>173
カンガルーだからな
176名称未設定:2010/07/17(土) 19:38:31 ID:Noh9R3Tm0
初めて買った車がアルトワークスだった
高校卒業する頃にバイト代かき集めて買ったわ

卒業前に、クラスの女の子に告白されて付き合うことになって下手糞な運転でいろいろ出かけたのが懐かしい
10年過ぎて車は変わったが横に乗る相手は変わらないし、そろそろ結婚しようか考えてる
177名称未設定:2010/07/17(土) 19:54:48 ID:5eyqnyjm0
そんな受身な人生でいいのか?
もう一度考え直せ
178名称未設定:2010/07/17(土) 22:14:05 ID:vCjG2qk30
BShiのSW EPISODE1オワタ
何度見てもイイ。
179名称未設定:2010/07/19(月) 17:53:47 ID:UsS+X0+y0
>>137
料金センターみたいなところに電話すれば普通に受け付けてくれるぞ。
おれはそれで引き落とし止めた。
>>158
こっちのほうが好き
http://www.youtube.com/watch?v=VXJZVZFRFJc
180名称未設定:2010/07/20(火) 17:36:01 ID:JSdOPUST0
あちーね
181名称未設定:2010/07/20(火) 19:54:33 ID:zlfSQ6+40
>>180
なまらだな
182名称未設定:2010/07/20(火) 21:44:42 ID:2TF9fF170
>>180
がっばい暑かやんね
183名称未設定:2010/07/20(火) 23:19:56 ID:59MI/mSk0
>>179
人間味あっていいやね
184名称未設定:2010/07/20(火) 23:24:32 ID:D9yQwb8B0
iMac27インチのfirewireが認識しない→applecareでロジックボード交換→
→返ってきたらディスプレイが消えるようになる(スリープはしていない)→
→applecareに送る→ロジックボードの交換

またかよw
185名称未設定:2010/07/20(火) 23:47:28 ID:U9Kicy5K0
とりあえず暑いからCoolBook使ってる。
USBに差し込んで使う扇風機も欲しくなってきた。
186名称未設定:2010/07/21(水) 22:06:43 ID:uID/fW4x0
会社員の旦那と結婚して新興住宅地にローンでマンションか一戸建てを買って
子供を2人産んで、習い事をさせて大学まで進学させて
家には2.5L級のセダン1台と嫁さん用のマーチクラスの車を所有して
月に2回ぐらい家族で外食して、2年に一回海外旅行へ行って
将来は年金もらって悠々自適。

こういうライフスタイルを思い描いている30代の女って多いぞ
生まれてから30年、自分の人生がそうだったんだから
187名称未設定:2010/07/21(水) 22:17:52 ID:APD7p+dU0
行き遅れればいいさ
188名称未設定:2010/07/21(水) 22:39:12 ID:TMOFGxaE0
>>186
それ実現するのに、ダンナの年収どれだけ必要なんだろう
つーかエンスーでもないのにクルマが2台も必要な理由がわからん
189名称未設定:2010/07/27(火) 01:55:40 ID:k41rDOJa0
こんなGoogleあるんだね
ひょっとして既出?
http://go.frenchlabs.net/
190名称未設定:2010/07/27(火) 02:22:19 ID:k41rDOJa0
こんなのもあった
http://google.frenchlabs.net/
191名称未設定:2010/07/27(火) 02:26:16 ID:k41rDOJa0
>>190
Firefoxで見てたから気付かなかった
是非Safariで見てみて
http://google.frenchlabs.net/
192名称未設定:2010/07/27(火) 11:09:52 ID:eR6hSrg50
地方なんで最近行ってないけど、秋葉館の移転は
業務縮小って事??
193名称未設定:2010/07/27(火) 20:34:07 ID:F3Vjy0Ky0
いやん、ばかん、
194名称未設定:2010/07/28(水) 04:54:28 ID:9GHheHL60
まだ規制かな?テストです。

>>186
未来の息子に期待するのじゃなくて、どうせ老い先短いのだから、俺がそういう夢叶えてあげたいな。
もちろん経済的なところだけね。だって娘らは人生に展望をもてずにいるから。
大学はいっても、この家から通ってよい?なんて、言ってんじゃねーよー。一人暮らしして、千人切りくらいやれよと。
195名称未設定:2010/07/28(水) 21:22:25 ID:GYaiXD5h0
こういう職場で働きたいな
Twitter(アメリカ・サンフランシスコ)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/e/9/e96054bd.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/c/0/c01d59e5.jpg
スカイプ(エストニア・タリン)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/4/a/4abe6eab.jpg
Facebook(アメリカ・カリフォルニア州)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/f/6/f6500e88.jpg
Digg(アメリカ・サンフランシスコ)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/5/6578747a.jpg
Google(スイス・チューリッヒ)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/e/6e206ed7.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/e/0/e0db1b35.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/6/169c4ac6.jpg
スウォッチ(スイス・チューリッヒ)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/8/2/822e62cd.jpg
Red Bull(イギリス・ロンドン)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/f/6/f64572e7.jpg
Pixar(アメリカ・カリフォルニア)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/3/3/33ec945c.jpg
Base One Group(イギリス・ミドルセックス州)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/b/0/b066c1f0.jpg
Mazzali(イタリア・パルマ)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/2/5/25387775.jpg
Three Rings(アメリカ・サンフランシスコ)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/0/e/0efecaa8.jpg
M Moser Design House (香港)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/2/a/2a72545a.jpg
Oktavilla Graphic Design Agency(スウェーデン・ストックホルム)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/c/0/c0435529.jpg
Coaxis(アメリカ・オレゴン)
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/9/6/9643b971.jpg
196名称未設定:2010/07/28(水) 21:28:43 ID:u9eBWb9U0
あれ、うちのオフィスが
197名称未設定:2010/07/29(木) 05:58:00 ID:vAB0v0Bb0
どんな職場行くよりも在宅勤務したい
198名称未設定:2010/07/29(木) 09:19:41 ID:RvQjPUrk0
自宅警備してるじゃないか!
199名称未設定:2010/07/30(金) 11:04:05 ID:JWq4GiNz0
パフュームよりやくしまるえつこ
200名称未設定:2010/08/09(月) 19:11:42 ID:V6ZG5XHT0
201名称未設定:2010/08/09(月) 21:01:11 ID:IBD99v0Q0
>>200
懐かしいな
202名称未設定:2010/08/09(月) 23:23:50 ID:hDOmKE5/0
なにこれ?
203名称未設定:2010/08/09(月) 23:27:50 ID:hDOmKE5/0
204名称未設定:2010/08/11(水) 00:56:23 ID:D8lk8Fyr0
村って響きが事件っぽい
205名称未設定:2010/08/14(土) 13:14:45 ID:R2i2gDg30
ホントこの世は全然平等ではないよな
少数のイケメン野郎が何人もの処女膜破っちゃうから俺に処女がまわってこない
何人も喰った処女の中の一人に遊び半分で
玲ちゃんの処女膜も破られたんじゃたまったものじゃない
206名称未設定:2010/08/15(日) 17:22:30 ID:16uBBxz50
処女じゃなくてもまわって来ない
207名称未設定:2010/08/16(月) 10:48:57 ID:WxMSZ1440
なんか荒らしが頑張ってるな イベントはもう少し先だが
208名称未設定:2010/08/16(月) 18:29:01 ID:iBJNnqa90
YouTube - Amazing Amazon Box
http://www.youtube.com/watch?v=9Nv28lunRSY


すげえ
209名称未設定:2010/08/17(火) 09:54:53 ID:Zpw916NXP
iPhone 4の新しいテレビコマーシャル「変人」
と読んでしまった。
210名称未設定:2010/08/20(金) 19:15:16 ID:10xsF2m/0
AKBでもイジメってあるんだな
http://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/f/4/f4806843.jpg
211名称未設定:2010/08/20(金) 20:54:22 ID:HY5EQVEf0
もうそんなんばっかじゃないのか
あの集団w
212名称未設定:2010/08/21(土) 00:00:17 ID:fy668gX2P
やっぱPerfumeだな〜
213名称未設定:2010/08/28(土) 20:38:55 ID:vdnjjzoY0
214名称未設定:2010/08/29(日) 11:38:59 ID:61HU7CD/0
人工呼吸の人形が自分と同じユニクロの服着てたってのは笑えたな
215名称未設定:2010/08/30(月) 11:34:51 ID:niUYyGp90
チャイクロと〜一緒に〜♪
幼い心は旅に出る〜♪
216名称未設定:2010/09/04(土) 14:33:47 ID:+JTKOcGs0
82 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/01/26(月) 13:17:44 ID:ll8x6qO3
1年でどれくらい車関連に金がかかってるかの計算例あたよ


車(1998年購入/9年目突入)   2,371,060円/9年   263,451円/年
ガソリン代(約1100km/月)     15,000円/月      180,000円/年
保険(車両なし・対人対物のみ)      −        48,340円/年
都道府県税の自動車税(1500cc)     −        34,500円/年
車検代(含・重量税)        14,7000円/2年      73,500円/年
駐車場                 7,000円/月      84,000円/年
タイヤ                 20,000円/3年      6,666円/年
エンジンオイル            4,000円/6か月    8,000円/年
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                             計  698,457円/年 +故障修理代(含まず)

1500ccの車を10年近く乗っても、10年で698万維持費かかるのかよ・・
保険はかなり安いのに入ってるし、駐車場も安い方。これでも、
45年で 3,143万も車にかかるって、、もうね、、、やってられません。


これってほんとうなの?
217名称未設定:2010/09/04(土) 18:58:46 ID:kOjj3Y1vP
貧乏人は田舎で経に乗れよ。
218名称未設定:2010/09/04(土) 19:04:45 ID:/LWxq3/R0
貧乏人こそ都会に住んで公共交通機関に乗るのだ!
219名称未設定:2010/09/04(土) 22:11:08 ID:QXrg1noK0
田舎で軽で主に通勤(片道3km)だとこんなもん。

車(2006年購入/丸4年)     1,450,0000円/4年   362,500円/年(10年乗車で145,000円/年)
ガソリン代(約400km/月)      4,000円/月      48,000円/年
保険(車両なし・対人対物他)       −        24,870円/年
都道府県税の自動車税(660cc)      −        7,200円/年
車検代(含・重量税)        70,000円/2年    35,000円/年 (実際は初回3年)
駐車場                 2,000円/月    24,000円/年(アパート付属なので安い)
タイヤ(未交換)              -          -
6ヶ月点検(含むエンジンオイル)   10,000円/6か月    20,000円/年
計 521,570円(10年乗車換算で304,070円/年=25,400円/月)
意外にかかるんだな。
220名称未設定:2010/09/04(土) 22:54:04 ID:kOjj3Y1vP
片道3km程度でクルマに乗るなよ。
221名称未設定:2010/09/04(土) 22:56:33 ID:/LWxq3/R0
田舎じゃ普通だろ
222名称未設定:2010/09/04(土) 23:03:39 ID:cQ+GZ+470
都会に住んでいれば車はむしろ邪魔だからな。
4万もだして青空駐車場なんて借りるのばからしい。
必要なら6時間2000円程度で車借りれるし。
223名称未設定:2010/09/04(土) 23:35:13 ID:/LWxq3/R0
そういえばうちの近所にもカーシェアリング・ステーションできた。
224名称未設定:2010/09/05(日) 02:06:25 ID:RcX+fYM10
片道3kmなんてチャリで十分じゃね?
田舎の方が運動不足になるってほんとだな
225名称未設定:2010/09/07(火) 23:44:16 ID:hdZ8AH8G0
kamomeーが飛んだー♪kamomeーが飛んだー♪


早く復旧してけれ
226名称未設定:2010/09/08(水) 23:29:03 ID:ngfr1WYT0
>>219
10年タイヤ未交換は無いだろ
227名称未設定:2010/09/11(土) 14:26:57 ID:0Gcr6NrA0
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6173767.html

HDDに交換のさい、アプリケーションなど入れ直さないといけないんですか?
知人に入れてもらったソフトもあり、当然ソフト、シリアルありません。

仕事で使用している為、使えなくなると相当きついです。

228名称未設定:2010/09/11(土) 14:58:28 ID:CVN8teb50
>>179
また知人に入れてもらったらいいだろ
229名称未設定:2010/09/11(土) 14:59:21 ID:CVN8teb50
うお! なんでそんなところにアンカが!
書く程ではないけど 228 は 227 当て
230名称未設定:2010/09/11(土) 15:07:23 ID:P6OcLbxM0
>>227
仕事で使ってるならソフトくらい買えよ…
231名称未設定:2010/09/11(土) 15:53:57 ID:0Gcr6NrA0
コピーとかじゃないですぅ(><)1個で何台か入れられるらしいんですぅ(><;)

www
232名称未設定:2010/09/11(土) 16:01:53 ID:P6OcLbxM0
>>231
そういうボリュームライセンスの大半は同一所有者が複数のコンピューターにインストールする場合に有効であって、例えば会社で購入したボリュームライセンスのソフトを家庭でも使えるか?と言うと使えない場合がほとんど。

ましてや他人が購入したソフトをボリュームライセンスだからと言って使える場合は皆無。
233名称未設定:2010/09/11(土) 16:23:41 ID:2InvlOGS0
>>227
流石に釣りとしか思えない…('A`)
不正コピーじゃないならソフト名晒せ、それでHDD不良の原因もわかるかも知れないよ。
234名称未設定:2010/09/11(土) 16:25:42 ID:0Gcr6NrA0
いや…
自分本人じゃないんで分かんねっすw
つか退会しやがったwww
どう見ても釣り確定です本当に(ry
235名称未設定:2010/09/11(土) 16:27:59 ID:0Gcr6NrA0
ちなみに退会する前のIDはzeroshimanっすw
236名称未設定:2010/09/11(土) 17:58:19 ID:2InvlOGS0
>>227-234-235
犯罪者乙!されて、此処に流れ着いた本人かと思ってしまった、申し訳ない。

Mac初心者質問スレの奴…なんだありゃ、答えて損した。
自分、エスパーじゃないからわかんね、無理…('A`)
237名称未設定:2010/09/11(土) 21:10:45 ID:NSFmcofY0
職場の駐車場にいる白猫に
しろにゃん今日も暑いですねぇ
って声かけていたら
ムカつく女上司が後ろにいて
ニヤニヤしてやがった
くそおおおおおおおおおおお
238名称未設定:2010/09/11(土) 21:33:50 ID:Gq2m2b160
安心しろ俺も猫にはそんな対応だw
239名称未設定:2010/09/11(土) 22:05:14 ID:6unGl3Ej0
お前ら心優しいな
240名称未設定:2010/09/11(土) 22:08:40 ID:BYOxEsSU0
俺は、猫とはアイコンタクトだけでコミュニケーション出来るよ。
241名称未設定:2010/09/11(土) 23:37:53 ID:YyvLQzIG0
鳶のおいちゃんが近所の犬にむっちゃ話しかけていたw
とても優しい声wwww
心優しい私は何食わぬ顔で通りすぎてあげた。
私が通りすぎた後おいちゃんはまた話しかけていたw
犬うれしそうwww
242名称未設定:2010/09/13(月) 10:35:34 ID:3dqtB+X60
にゃんことかわんこに話しかけるとか普通でしょ?
自分はぬいぐるみにも話しかけるよ
243名称未設定:2010/09/13(月) 12:42:57 ID:55iNgn5Li
人間には話かけないのに?
244名称未設定:2010/09/13(月) 16:52:09 ID:GlZGpc0h0
(ノ∀`)
245名称未設定:2010/09/14(火) 00:19:00 ID:lGSrUCie0
犬猫はもちろん人間にも話しかけません
246名称未設定:2010/09/14(火) 01:03:21 ID:tsjRXVw70
蟲にぐらいは挨拶しろよ
247名称未設定:2010/09/14(火) 10:28:21 ID:/z5XXWQe0
たまに右肩に小人さんが現れるので、
いつも会話しています。
248名称未設定:2010/09/15(水) 23:23:43 ID:1nRxke7w0
うんこ
249名称未設定:2010/09/16(木) 14:26:31 ID:j1lOe5ZJ0
ジョブズ氏、お忍び来日で激怒!?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/13/news107.html

ジョブズ氏は忍者? アップルは手裏剣騒ぎを否定
http://www.cnn.co.jp/fringe/30000227.html

ジョブズ氏と忍者の手裏剣という組み合わせは、ネットでも大反響を呼んだ。
トレードマークの黒いタートルネック姿のジョブズ氏が忍者に変身し、
空港で止められて手裏剣を投げつけるアニメまで出回っている。
http://www.youtube.com/watch?v=JHuZ-5HLivo
250名称未設定:2010/09/16(木) 22:27:53 ID:Jrwb+A5X0
251名称未設定:2010/09/17(金) 17:39:48 ID:/X88Z8OB0
自分修理もやってるショップの店員なんだけど、ちょっと聞いてもらいたいことがある

去年だか一昨年にMacBookのHDD交換の修理やって、できたよーって連絡してもその人はうんでもすんでもなくて
ちょっと遠くの人だったから忙しくて来られないかもと思って
「銀行振込後の発送とか、代引き発送もおk」とか連絡しても返事なくて
ちょっとおかしくねとか思って、いらないならいらないでオクで放流したいし

数ヶ月後いい加減しびれ切らして
「お返事いただけないなら処分しますね^^」って連絡したら「○○ごろまでには振込みます」って漸く返事がきて、実際ちょっと遅れて振り込まれたんだけど
修理代よりもオクの相場の方が高いのに取りに来ない人って何考えてるんだろうって不思議に思う
252名称未設定:2010/09/18(土) 19:16:35 ID:OYzvyftv0
あーびっくりした、再起動したら画面がほとんど見えない暗さになった。
購入2年でバックライト死んだかなあ、と思ったけど輝度が勝手に下がってただけだった。
こういう動作不良ってたまにあるんだろうか?
253名称未設定:2010/09/18(土) 20:09:17 ID:YdxqwygJ0
なんどかあったけど見なかった事にしてる
254名称未設定:2010/09/18(土) 21:48:01 ID:Vi10uu5p0
255名称未設定:2010/09/19(日) 21:39:13 ID:XuGTCddzP
えらい懐かしいネタだな。1年以上前じゃないか?
256名称未設定:2010/09/20(月) 23:44:16 ID:xve6hGwn0
5歳年下の女性と結婚するということは、
大学生が中学生の女の子に手を出すということなんだな。
257名称未設定:2010/09/20(月) 23:57:44 ID:0ulkf4Ki0
>>256
セーラームーンがもろにそれだったなw
258名称未設定:2010/09/22(水) 21:00:35 ID:gvmL8+qg0
259名称未設定:2010/09/23(木) 20:13:58 ID:CljNOq5j0
いつもこの4ページだけ貼られてるんだけど続きが見たい
260名称未設定:2010/09/23(木) 20:28:13 ID:b7fL4io60
今のLEDじゃないシネマディスプレイ使ってたけど、壊れたのでNECのwindowsでも使えるの
に変えたら色がもう超汚い
appleのディスプレイは本当に色が奇麗って誰かも言ってたけど本当にそう!
でもシネマディスプレイは弱い
半年も使っていないのにドックの部分とか焼けて後付いてたし
261名称未設定:2010/09/24(金) 09:02:01 ID:hEyKqQFf0
>>260
LCD22WMGX を使ってる俺に謝れ
キャリブレーションとかちゃんとしたんだろうな?
262名称未設定:2010/09/24(金) 23:42:05 ID:OtxJbxUT0
iTunesに溜め込み始めて早幾年
50GB近くある曲がどんどん目減りしている
同じアルバムでもある曲ない曲あるし、膨大すぎてどんなの入れてたか把握できてない
バックアップを数十枚DVDに取ってはいるけど再構築も面倒くさいしなぁ
263名称未設定:2010/09/24(金) 23:43:54 ID:tJeBkt8/0
さっさとTIme Machine使っときゃ
264名称未設定:2010/09/25(土) 00:46:24 ID:CRQlT5h50
タイムマシン以前からの蓄積だし
外付けHDDのまではフォローしてくれんかったです...
265名称未設定:2010/09/25(土) 20:51:11 ID:weYVl2XM0
1テラとかのHD買ってそこに入れとけば?
最近はHDすごい安いし
266名称未設定:2010/09/25(土) 21:21:15 ID:uJfq3S95P
「篠めぐみ」か。。。
267名称未設定:2010/09/26(日) 20:16:21 ID:+YMEmWw40
今時 iChat って流行らないの?
久しぶりに使ってみようと思ったけど、どうしたらいいか忘れちまった。
268名称未設定:2010/09/27(月) 21:46:12 ID:M6P0qav+0
今、Macbookのメモリーっていくらくらい?
269名称未設定:2010/09/28(火) 08:31:26 ID:FdesX8Zu0
2
270名称未設定:2010/09/29(水) 01:01:08 ID:YYv3zWn30
271名称未設定:2010/09/29(水) 19:37:41 ID:3UVODBE50
bit
272名称未設定:2010/09/29(水) 22:17:36 ID:YYv3zWn30
ch
273名称未設定:2010/10/01(金) 16:11:53 ID:b7bn73Jz0
ちっちゃな頃からアニメ好き〜
12でオタクと言われたよー子豚みたいに太っては〜
アニメの♀キャラ、、、俺の嫁〜
アーわかってくれとは言わないが〜
そんなに俺が〜キモいのかー
ララバイララバイお休みよー
アニメの♀キャラ、、、俺の嫁〜
274名称未設定:2010/10/01(金) 18:53:20 ID:iyBxk4n70
なんかちっさい人立て続けに見ちゃってワロタ
どこにでも居るんだろうけど
275名称未設定:2010/10/04(月) 20:46:40 ID:GVczWHSh0
276名称未設定:2010/10/04(月) 23:43:42 ID:HzszW4hv0
揃いも揃って変なヤツばっかw
浜野ゆきこはギャグだろ
277名称未設定:2010/10/05(火) 19:23:21 ID:Iuzmau6b0
酷いの取りそろえ過ぎだろw
278名称未設定:2010/10/05(火) 19:33:11 ID:2+WN6vw70
>>275
なんか全員AVに出演歴ありそう
279名称未設定:2010/10/05(火) 19:45:52 ID:9mFDE3S20
名前ぐらい漢字で書けよ
280名称未設定:2010/10/05(火) 20:27:24 ID:1ophJ7lZ0
どうみても政治家に向いてなさそうな岡部まりが
一番まともに見える不思議。
281名称未設定:2010/10/05(火) 20:35:55 ID:zsNjomB50
大坂かよ〜
282名称未設定:2010/10/05(火) 20:54:34 ID:q9yuC1uTP
やっぱ岡山だな〜
283名称未設定:2010/10/06(水) 16:30:20 ID:7rY7BTwK0
284名称未設定:2010/10/06(水) 16:36:21 ID:DsZEyRuE0
>>283
田舎らしくて大変結構です
285名称未設定:2010/10/06(水) 16:38:27 ID:GlqANXQ60
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E7%A4%BE%E4%BC%9A

長による支配、ボスと子分の上下関係が厳然と存在する。
所属する「村」の掟や価値観、しきたりが絶対である。
出る杭は打たれる。
排他主義に基づく仲間意識が存在する。
自分逹の理解できない『他者』の存在を許さない。
弱いと規定したものに対しては、陰湿且つ徹底的に圧迫を加える。
構成員は陰口を好む。

こりゃ大変だわ
286名称未設定:2010/10/06(水) 22:50:48 ID:8hPmCUbT0
田舎暮らしの一番でかいハードルなんだよな
287名称未設定:2010/10/08(金) 18:18:37 ID:gMpkKYjH0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6236169.html

ブートキャンプでwindowsも入れたいけど中古品のG4でもいい?


wwwww
288名称未設定:2010/10/09(土) 09:03:00 ID:aBl0ol9s0
元極楽とんぼ・山本、なんと都内で接客!激写!
http://www.youtube.com/watch?v=042dvWnOths
289名称未設定:2010/10/10(日) 19:48:27 ID:HHAQ7/WP0
290名称未設定:2010/10/15(金) 20:33:29 ID:LilY8FcB0
この話って本当なのか?

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1286153014/39

>39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 12:28:00 ID:Gpk+xGWX
>運営的曰く来年早々に
>旧mac板も新mac板もiPhone板も統合してApple板にするんだって。
>だからここは今んとこbeta扱いにしてるらしい。
>旧新・mac板とiPhone板は今年いっぱいで閉鎖だってさ。
291名称未設定:2010/10/15(金) 20:44:00 ID:VDYOOxjt0
ネタをネタと(ry
292名称未設定:2010/10/15(金) 21:08:33 ID:axIDSpK90
ネタか。
293名称未設定:2010/10/15(金) 21:13:32 ID:m15OoXEjP
旧板はさすがにもうアレかと。
294名称未設定:2010/10/16(土) 04:46:44 ID:wUarwJg4P
マジか、、旧板のPerfumeスレどうしようか
完全に行き場を失うことになるなぁ、、
295名称未設定:2010/10/17(日) 20:46:37 ID:yJsCmXM90
小洒落たカフェのカウンターでカフェラテを頼んだら、
爪楊枝まで使ってちまちまとラテアート始めたので、
「それいらんからさっさと出して」って言ったら、
カフェのねーちゃんが泣きそうになってた
296名称未設定:2010/10/17(日) 23:39:24 ID:4Zu60fgM0
コピペしてたのしい?
297名称未設定:2010/10/18(月) 15:45:20 ID:053BCzPDO
モスバーガーのコーヒーまっずいな
298名称未設定:2010/10/19(火) 18:52:48 ID:k0f/NSTC0
静岡新聞夕刊の1面トップに
「米アップル最高業績」
だってさ。よほどニュースがなかったのかな。
299名称未設定:2010/10/20(水) 20:48:42 ID:iaPI8IGpP
AppleはSilent hillのガレージで生まれた。これ豆知識な。
300名称未設定:2010/10/20(水) 22:00:00 ID:ImjZxPNA0
フーターズトーキョーのオープンが待ちきれないエロマカーは俺だけじゃないはず
ttp://www.hooters.co.jp/
301名称未設定:2010/10/21(木) 02:00:40 ID:9jC/dhFr0
Apple Special Event
October 20, 2010
Streaming video requires Safari 4 or 5 on Mac OS X Snow Leopard or Safari on iOS 3 or later.

うpできずに使ってる奴も相手にしてくれよん
302名称未設定:2010/10/21(木) 08:04:35 ID:l9awFPVm0
起きたら見られるようになってたけど、やっぱ俺のじゃ重くてダメだw
303名称未設定:2010/10/21(木) 08:48:16 ID:wXrye6DB0
>>300
おお!まじかよ!
304名称未設定:2010/10/23(土) 16:59:55 ID:yUQy/J5b0
305名称未設定:2010/10/24(日) 17:57:05 ID:WZWfLUn90
コンビニでパスタ買ったら、中国人のレジの子が
迷うことなく割り箸を入れてた。
306名称未設定:2010/10/29(金) 06:05:43 ID:SionEUeL0
ニコ生で『俺マック使ってるんだぜ?おしゃれだろ?』なんて上から目線で放送してるやつがいた。
こんなやつっているんだろなと思っていたが、ほんとに喋ってるのを聞いたのは初めてだった
びっくりした
307名称未設定:2010/10/30(土) 15:03:49 ID:tie66OeK0
ダウンロード型のフラッシュゲームがあったから落としてみたけど
インストールできない…
308名称未設定:2010/10/30(土) 19:30:42 ID:3/iK9ZnQ0
swfファイル?SafariにD&Dしてみたら?
309名称未設定:2010/10/30(土) 20:00:58 ID:PY7q61iK0
欲しい時が買い時ですよね。
誰か背中を押して下さい。
310名称未設定:2010/10/30(土) 20:28:32 ID:b3PTtU6d0
>>309
はやまるな、よく考えろ。 来年にはsandy bridgeが乗るだろう。Macも完全SSDに移行中だろうし、なんと言ってもOSがLionになる来年夏、その次ぐらいのモデルが良いかもしれない。

俺は先々週にiMac i3 27inchを買ってしまったよ。快適すぎて休みの日なんてMac三昧。今まで使ってたMacBookもサブ機としてみれば4年前のモデルでも全然問題なくなった。

と云うわけで今買うな、時期が悪い。
311名称未設定:2010/10/30(土) 21:00:18 ID:RNXQoO3aO
アポストに注文してコンビニで支払った2台分 30万弱が消えた件 ( д)
今アポストの中の人とコンビニの中の人に探してもらってる
312名称未設定:2010/10/30(土) 21:33:48 ID:2WM4dDQL0
>>311
えっ?
313名称未設定:2010/10/31(日) 00:44:38 ID:6r2+VUsY0
バイトの目が眩んだか
314名称未設定:2010/10/31(日) 10:27:25 ID:jWexIGucO
しかもアポストの中の人は27日に電話したら
入金されたから28日に発送するって言ったんだぜ
信じられないだろう?
315名称未設定:2010/10/31(日) 10:30:38 ID:S2FC4YV40
まあいいじゃないか、その話は
316名称未設定:2010/10/31(日) 22:37:46 ID:lXl6WScUP
iPhone3Gのデザインって昔のPBG3のようなクラムシェルの形で、
iPhone4はPBG4のチタンデザインだということに気がついた。
317名称未設定:2010/10/31(日) 23:49:42 ID:S2FC4YV40
ああ、そうだな
318名称未設定:2010/11/02(火) 07:02:45 ID:n1Zf9ohH0
なんとポプラ社小説大賞は今回の水嶋ヒロの大賞受賞で終了し、
来年からは賞金が200万円と10分の1になったポプラ社小説新人賞がスタートするというのだ。

↑えっ?
319名称未設定:2010/11/03(水) 12:33:48 ID:sqKK1+Ib0
寒くなってきたし、iMacも新調したからSETI@Home再開したのだが、
BONICスレ消えてんのな。

おまけにSETI@Home は相変わらずサーバ死んでるし、だから Einstein@Home に参加したよ。
重力波の検出は時間の問題だろうし。
320名称未設定:2010/11/03(水) 13:28:57 ID:5IakkypI0
BOINCならあるよ
321名称未設定:2010/11/03(水) 13:59:26 ID:FcvuUD+S0
iPhoto11のアルバム編集、かなり良くなってるわ。
リアルのアルバム整理の楽しさにグッと近づいた。
プロジェクト一覧の、本棚風の表示も、アルバムを開く感じがあって良い(^_^)
あとは、iBooksみたいに、ページをめくって閲覧できる様になれば嬉しいなぁ。
322名称未設定:2010/11/03(水) 15:30:08 ID:sqKK1+Ib0
俺の勘違いかよw ずっと NIC だと思ってたわorz
書き込んで良かったわ、>>320サンクス
323名称未設定:2010/11/03(水) 18:15:55 ID:uQyPSYWR0
ボイン ク
324名称未設定:2010/11/03(水) 18:40:21 ID:jJasbw290
最近おっぱい揉んでないわ
325名称未設定:2010/11/04(木) 21:38:26 ID:8YSIpAVd0
うぎゃあ、DVD-Rだと思って買ってきたディスクが
DVD-RAMだったぁ。
Macに入れて認識しなかった所で始めて気がついた。
もう開封したからさすがに返品は無理だろうなぁ。
どうしよう、この無駄な円盤10枚...orz
326名称未設定:2010/11/05(金) 00:42:39 ID:R58BTaAv0
関東人はカレーに豚肉入れるってマジ?
最近知ってカルチャーショックうけたわ
上戸彩もあんな可愛い顔して、豚肉カレー入れて食うのか・・・
327名称未設定:2010/11/05(金) 02:27:53 ID:Ut1MAdsGP
にーんじーん!たまねぎー!じゃがいもー!おにくーっ、おにくーっ!
328名称未設定:2010/11/05(金) 10:31:34 ID:McIvE8Hf0
>>327
それ会場でやらされて、若い子らみんな盛り上がってたけど
僕、いまいちとけ込めなかったわ、40歳だけど
329名称未設定:2010/11/05(金) 19:56:36 ID:mbRyzAMk0
>>325
値段で気づけよw
330名称未設定:2010/11/05(金) 19:59:03 ID:Ioq7TsvZ0
これがゆとりというやつか
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa6298742.html
331名称未設定:2010/11/05(金) 22:17:45 ID:Fylw6sbp0
今度、経営が傾いたとき、誰が手を差し伸べるのだろう………。
Microsoftでさえ、今度のoffice2011で警告してくれているのにねぇ。。。
332名称未設定:2010/11/05(金) 23:01:40 ID:otcF6jkV0
落ち目っぽい方がニワカが減っていいよ
333名称未設定:2010/11/07(日) 08:45:43 ID:JD8XUE6z0
皇潤てそんなに効くの?
334名称未設定:2010/11/07(日) 11:20:41 ID:2atZq6FoP
>>328
やれよ!おっさんこそやるべきだ!
335名称未設定:2010/11/09(火) 23:50:29 ID:fRYCPzHZP
DTMマガジンでMacの特集が組まれてた
336名称未設定:2010/11/12(金) 19:46:44 ID:mog7K1fN0
337名称未設定:2010/11/13(土) 04:13:21 ID:NFFygdWiP
まだカシユカにぐたぐだ言ってんのかよ
マジレスすると女が泣いたら「おぃ」ってハンカチを渡せばいい
それでも泣き止まない時は強く抱きしめて唇を重ねればいいんだよ
女はそれを待ち望んでる

言葉なんて必要ないから
338名称未設定:2010/11/18(木) 16:39:49 ID:K5kz5i+G0
ボジョレーヌーボー飲みたいけどチェーンの居酒屋は嫌とか
誰でも飲める大衆酒だろ?何言ってんのw
339名称未設定:2010/11/18(木) 18:57:47 ID:irIYuXpu0
ボジョレー飲んで喜んでいる奴=宣伝に踊らされるバカ
340名称未設定:2010/11/18(木) 19:55:40 ID:9IB9AW5G0
普通のボジョレーは普通に美味いよ
ボジョレーヌーボーはいわゆる縁起物、当地では飲んで祝う事に意味がある
ボジョレーに思い入れがなければ飲む意味もあまりない、美味いものでもなし
341名称未設定:2010/11/19(金) 09:25:20 ID:PJV7qbU40
呪いの卒業アルバム。ここに写っているうち、以下の3名が亡くなったことで知られている。
岡田有希子さん(享年18歳)、本田美奈子さん、(享年38歳)、菊池陽子さん(享年32歳 )
ttp://hondaminako.up.seesaa.net/image/horikoshi.jpg

そして松平健の奥さん(松本友里さん)も追加された。
これで4人死去。
342名称未設定:2010/11/19(金) 09:30:04 ID:FWneI83j0
ヤバイなそれ、いずれ全員いなくなるんじゃないのか?
343名称未設定:2010/11/19(金) 09:50:36 ID:q26UOhqm0
100年後には全滅だね。間違いない。
344名称未設定:2010/11/19(金) 09:56:49 ID:VscjFMUr0
ここだって呪いのスレだぜ。
既に何人も亡くなってるし、100年後には全滅。
345名称未設定:2010/11/19(金) 15:18:46 ID:jsiGsV3C0
ヒィィィ!!!!
346名称未設定:2010/11/19(金) 15:22:45 ID:RTGqbLyy0
>>344
常に入れ替わりがあるから、それは成り立たない。
347名称未設定:2010/11/19(金) 16:02:52 ID:jsiGsV3C0
ユニクロにアンパンと牛乳目当てで朝早く
並ぶ姿は泣けて来るな
348名称未設定:2010/11/19(金) 16:39:03 ID:VscjFMUr0
炊き出しみたいなもんか
349名称未設定:2010/11/20(土) 06:19:25 ID:t3ozEWTkP
>>339
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)
350名称未設定:2010/11/20(土) 21:29:09 ID:txlhjw1t0
なぜか公園のベンチで鮨屋のまねをする高校生くらいのカップル
男「何握りやしょう」
女「手」
男「へい。お次は?」(照れ顔で彼女の手を握りつつ)
女「おすすめは?今何が美味しいの?」
男「キスなんていかがです?」


って状況に遭遇した
351名称未設定:2010/11/20(土) 21:46:55 ID:sbdlXD2o0
ケータイ大喜利つまんねーな
352名称未設定:2010/11/24(水) 22:02:27 ID:m6HfsVMD0
乞食スレが大盛況で楽しいw
353名称未設定:2010/11/25(木) 09:44:35 ID:TfYkrT970
リア充爆発しる
354無なさん:2010/11/26(金) 00:50:11 ID:mXYjjudX0
大掃除キャンペーン2010 http://www.dyson.co.jp/landingpages/Ohsouji.asp

ダイソンの掃除機はデザインが今更iMacっぽい。
355名称未設定:2010/11/26(金) 10:00:54 ID:fz7vop/0P
イチローがメジャーリーグで成功して、他の日本人内野手も続々と渡るも
結局、イチロー以外はパッとせずすぐに戦力外通告。

iPhoneやiPadが市場で成功して、他のAndoroid端末も続々と出るも、
結局、iPhoneやiPad以外はパッとせずすぐにゴミの山。
356名称未設定:2010/11/26(金) 10:34:52 ID:Ic9Bo8qU0
えっ?
357名称未設定:2010/11/26(金) 11:33:44 ID:b59SLLF00
tangerine,blueberry,strawberry,grapeだね
limeが足りない
358名称未設定:2010/11/26(金) 20:33:21 ID:cQ83YXn10
う〜ん、それでいくとうちのダイソンは(ちょっと前のタイプ)グラファイトだww
359名称未設定:2010/11/29(月) 20:23:27 ID:lf+6DVWj0
パチンコ攻略雑誌の裏表紙にある数珠注文したから結婚できるかもしれん
360名称未設定:2010/11/29(月) 20:49:51 ID:AylrJjufP
>>359
リア充になってもこのスレのこと忘れんなよな
361名称未設定:2010/11/30(火) 12:25:00 ID:qsqsVa3R0
結婚は人生の白樺
362名称未設定:2010/12/05(日) 01:56:30 ID:Z0F3DG4V0
iMacが夜中にウィーンって鳴くんだけど
363名称未設定:2010/12/05(日) 02:48:21 ID:lF2aguis0
連れてってやれ
364名称未設定:2010/12/05(日) 12:22:06 ID:Q7TFj9MgP
お前のウィンナーをつっこんでやれ。
365名称未設定:2010/12/05(日) 18:21:52 ID:Lk+iF4Jm0
水嶋ヒロ予約だけで40万部だってよ
6億とか?印税だけでナンボなんだよ
366名称未設定:2010/12/05(日) 18:31:19 ID:ei7jeTPf0
せいぜい2000万ほどだろ
367名称未設定:2010/12/05(日) 18:44:37 ID:6UCastu40
読書好きや活字中毒は、絶対買わないだろうな
368名称未設定:2010/12/05(日) 21:55:34 ID:PZoTru+U0
水嶋ファンが買えばペイするんだろ たとえ読まなくても
後は嫁のマネージメント業に専念で
369名称未設定:2010/12/06(月) 00:46:51 ID:DQfG2Evw0
リアル完璧超人の天道総司に掛かれば
別に奇を衒わなくたって順風満帆な人生を送れただろうに
なんでこんなゴシップまみれのジャリタレになってしまったのか
370名称未設定:2010/12/06(月) 22:10:09 ID:/w1aiMze0
のりピーの告白本と読者層が重なってそうな気がする
つーか、のりピー本買う人って何なんだろうな
371名称未設定:2010/12/06(月) 23:23:54 ID:hA2G59jy0
Googleじゃなくて、Yahoo!を使う人だよ。
372名称未設定:2010/12/07(火) 20:25:18 ID:ZA2iR4aZ0
インテルのCMの井川遥がたまらん
373名称未設定:2010/12/11(土) 16:15:42 ID:FqB25NPD0
お前ら、大変だ!

ジョブズCEO、アップルに38ドルの「貸し」
http://www.cnn.co.jp/fringe/30001169.html
374名称未設定:2010/12/11(土) 16:23:56 ID:mMX7ra8W0
約38年分の給与相当を借金か、そら大変だな
375名称未設定:2010/12/15(水) 06:34:33 ID:L3Dv16+E0
376名称未設定:2010/12/15(水) 22:52:01 ID:FKPBtiSQ0
なんで指がスカートめくろうとしてるんだ
377名称未設定:2010/12/16(木) 06:07:09 ID:vjjUFDGe0
フッ、坊やだからさ!
378名称未設定:2010/12/18(土) 09:38:07 ID:DN9bpy4M0
379名称未設定:2010/12/18(土) 10:13:21 ID:lQIeEYNPP
>>378
kwsk
380名称未設定:2010/12/18(土) 16:04:34 ID:uPxlrc8g0
なにこれw
381名称未設定:2010/12/18(土) 17:15:59 ID:DnI/cca+0
すげぇ。異常な世界。
382名称未設定:2010/12/18(土) 17:24:31 ID:Cl2WW4Qv0
DV被害の例みたいのなんだろうけど、
叩かれるコマありきで描かれてるな 全く同じ画
383名称未設定:2010/12/18(土) 18:54:39 ID:MPgF3xO30
>>382
生意気なこと言うんじゃねえよ
誰に向かって口きいてるんだ
俺にたてつく気か
384名称未設定:2010/12/18(土) 18:54:44 ID:ghQ5Efiu0
最近はアニメでも平気で女をグーで殴るからな
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/b/k/a/bkaclub/boko1.png
385名称未設定:2010/12/18(土) 20:19:52 ID:DnI/cca+0
女が男をグーで殴るのは昔からあるけどな。

つうか、これは男女の問題じゃなくて、「俺に楯突く気か」なんて言って殴る奴自身が変なんだがなぁ。
386名称未設定:2010/12/18(土) 21:17:41 ID:E3oW0OCk0
俺もこんなふうに女に叩かれたい。
387デラックス:2010/12/18(土) 23:20:04 ID:R1k9akMj0
あたしが叩いてあげるわよ!
388名称未設定:2010/12/21(火) 19:48:40 ID:ZvKaj3pi0
ウンコしようとトイレいったら親父が入ってた
我慢できないからペットの猫の砂トイレでウンコしてきた
言っとくけどネタじゃないから
389名称未設定:2010/12/21(火) 20:03:22 ID:J8I0uKzR0
人間としての尊厳がないのか!

まぁ気持ちは分かる
390名称未設定:2010/12/21(火) 20:14:08 ID:jd8gmrV60
ちゃんと猫に謝っとけよ
391名称未設定:2010/12/21(火) 22:20:08 ID:mc/V57ex0
下痢だったらえらい事だな
392名称未設定:2010/12/24(金) 06:36:36 ID:9elXhSPa0
メリークリスマック
393名称未設定:2010/12/25(土) 01:03:27 ID:7trmqx2e0
マックは行かんかったけど、カラオケ行ってきた。
ビデオだけじゃなくて、iTunes の歌詞表示も iPhone から出せたらよいのに。
あ、、、iPhone だけでカラオケ一曲も入れんかった。
394名称未設定:2010/12/25(土) 10:20:40 ID:K1X2EZhJ0
http://img843.imageshack.us/img843/7799/cp60a.jpg
http://img543.imageshack.us/img543/8113/cp62.jpg


衝突した男性の車にはプレゼントが・・
やりきれんな
395名称未設定:2010/12/25(土) 14:16:01 ID:mYt85h2J0
「やりきれんな」とか尤もらしく振る舞う素振りを掲げつつ、
その画像張り付けて雑談しようっていうギャップがたまらん
396名称未設定:2010/12/25(土) 14:27:15 ID:04ZHjXWW0
バカラやで
397名称未設定:2010/12/25(土) 21:12:16 ID:vRifILZs0
トランプ?と思ってググったらジュエリーか
ttp://www.baccarat.co.jp/ja/index.htm
こんなもんプレゼントする相手がいたんだし、短いなりにも幸せな人生だったんじゃねーの?
俺みたいにこの3日寝るか2chに張り付いてるだけよりははるかに
398名称未設定:2010/12/25(土) 21:16:58 ID:04ZHjXWW0
残された人たちが…
399名称未設定:2010/12/25(土) 23:31:53 ID:IdtjEdcX0
バカラっていうから処刑囚の右手で呪ったりするあれかと
クリスマスだし
400名称未設定:2010/12/26(日) 12:26:28 ID:jOYLfVTA0
401名称未設定:2010/12/26(日) 12:28:35 ID:slFIuONB0
>>400
ちょw
402名称未設定:2010/12/26(日) 12:38:16 ID:vwiFxIh90
ばくはくるま くるま くるま〜
403名称未設定:2010/12/26(日) 13:36:58 ID:Y8RZPt960
くまじゃ ないよ くるま くるま くるま〜
404名称未設定:2010/12/26(日) 14:22:24 ID:SQHgL4QfP
北海道では普通に売られてるらしい
ttp://item.rakuten.co.jp/hokkaiya/w638a/
405名称未設定:2010/12/26(日) 14:34:05 ID:ER92rVOB0
あーぁ、おなかへってきちゃったよ。
406名称未設定:2010/12/26(日) 23:22:28 ID:nGanHAOR0
この間仕事の出張先の接待で
初めてソープというものに行かせてもらった
まず受付にて写真で女の子を選ぶ
どれも下着姿だが顔にボカシが入っており写真で選ぶ意味がない
勘で選んだら3サイズが80-90-100って感じのアゴのしゃくれた女が登場
まあ、こんなもんか、とプレイ開始
暫らくするとシャクレがあ〜んあ〜んともだえだす
さらに「乳首吸って!吸って!強く!」となんか声も大きくなってきた
とりあえず言うとおりに吸いまくる、ちゅうちゅうアイスの感じで吸う
明らかに乳首は痛いはずなのだが、いい〜行きそう〜とか言ってる
このへんでちょっとおかしいなあこの子、とは思ったんだけど
さらにさらに「首持って!」 はあ?とにかく、首持つ、乳首吸う
いよいよシャクレの息遣いが荒くなり、腰をビクンビクンさせながら
「首絞めて!」
俺は首を軽く絞めつつ、乳首を吸いながら、チンコ挿入して腰振る
この姿を上から見てる俺を感じて笑った
407名称未設定:2010/12/27(月) 01:15:53 ID:ASRt0O5+0
駅伝の面白さが全く理解できない

子供の頃、元日の駅伝中継がイヤでイヤでしょうがなかった
出かけたらお年玉もらい損ねると思ってたから外に遊びにいけないし
408名称未設定:2010/12/27(月) 07:54:36 ID:eorXg/pe0
昔、彼女の家に泊まった時彼女が起きてくるまでの間母親と2人で何時間も駅伝を見たのが苦痛で苦痛で溜まらなかった覚えがあるw
興味が無いので話す事が無いし言われても分からないので答えれないw
409名称未設定:2010/12/27(月) 08:10:20 ID:ENp8F14k0
正月の昼はビデオをレンタルしてきて見てた覚えがあるな。
410名称未設定:2010/12/27(月) 08:57:45 ID:g6NDvDRSP
>>408
彼女とか都市伝説だろ
411名称未設定:2010/12/27(月) 10:56:25 ID:9f4V7tS8P
最終回で笑い飯が優勝って、もはやお情けだな。
412名称未設定:2010/12/27(月) 14:31:35 ID:IezgD1Jx0
トルネ便利だな。
つか形がAppleTVまんまやん
413名称未設定:2010/12/28(火) 00:52:58 ID:GWUixphO0
今のモデルのAppleTVよりも前にトルネは出てますがな
414名称未設定:2010/12/28(火) 19:05:42 ID:812vG/cv0
415名称未設定:2010/12/29(水) 10:46:44 ID:/0WzYAto0
自分のザーメン匂ってみればわかるけどとても飲めるようなもんじゃない
これを飲めるってのはそれだけで異常
プロ男優じゃなくて素人男優のザーメンを100発飲むのはマトモな神経じゃできない
416名称未設定:2010/12/29(水) 11:17:02 ID:CtCJ6jvw0
>>406
仕事の出張先の接待って
いつの時代のはなしだよw
417名称未設定:2010/12/29(水) 11:30:43 ID:cqPw2JKz0
先斗入ル
418名称未設定:2010/12/29(水) 11:40:45 ID:ByO7EH/U0
>>415
自分で飲まなくても女に飲まされる事もあるわけで
419名称未設定:2010/12/29(水) 14:55:38 ID:07Jw+I+I0
すげーアホな質問させてください。

アップルってflash使ってないんですよね?
でも公式サイトには動画がありますよね?
あれって、なんなんですか?
クイックタイム?

本当にすいませんが教えてください。
420名称未設定:2010/12/29(水) 15:22:25 ID:VQlnWLYM0
iPhoneにflash載せない ってだけの話
421名称未設定:2010/12/29(水) 15:26:01 ID:jX/5s80Z0
iPodやiPhone等にフラッシュをサポートしないとは言っているが
別にappleが「flashを使わない」と明言したことはないよ。
従ってMac上ではプラグイン等で普通にflashを扱う事は可能。
とはいえapple公式サイトで使われてるのはQT。
422名称未設定:2010/12/29(水) 15:26:07 ID:fi9wB43hP
さらに言えば、Appleサイトにフラッシュは一切使われていないよ。
動画はQTプラグインかHTML5のvideoタグか、そんなところ。
423名称未設定:2010/12/29(水) 15:44:57 ID:07Jw+I+I0
凄く参考になりました。
感謝です。

アップルの公式みたいな奇麗なサイトのしくみに関心があったので参考になりました。
424名称未設定:2010/12/30(木) 05:13:58 ID:40R2B7jC0
>>415
俺は無臭だけどな

前にテレビで某オカマが言ってたけど、ダイレクトに飲めば無味無臭、一度空気に触れたやつだと苦いらしい
425名称未設定:2011/01/03(月) 14:48:17 ID:RSDb6pdT0
ねーみんぐの話だけど
magic mouse
magic trackpad
とかはまだマシとしても

mac os XとかXcocdなんかのX系は
固いというかダサイというかアップルらしくない気がするんだ 固くて
os9のほうがしっくりくる

というかi系の名前を冠するのに何か法則はあるのかな
isightとか別にiじゃなくていいのではないかと思うし
426名称未設定:2011/01/03(月) 14:53:07 ID:kDsBXF+S0
Xcocd
427名称未設定:2011/01/03(月) 15:23:50 ID:L3BmWl8CP
えっくすくっくどぅ
428名称未設定:2011/01/03(月) 17:22:15 ID:IUDx4A0R0
>>425
UINX系OSにXを付けるのは慣例
429名称未設定:2011/01/13(木) 16:13:59 ID:hwMtySco0
久しぶりにここの新・Ma板に来たけど、人少なくなってるね
話変わって古いけど、もうFirst ClassのHyperCubeってないんだよね?
もしくそういうコミュニティ
430名称未設定:2011/01/13(木) 23:50:45 ID:WlS0+RWP0
心の種が生まれる気配がなくて困ったですぅ
431名称未設定:2011/01/14(金) 19:19:23 ID:PGOowi7s0
お前らなら・・・大丈夫ぜよ!
432名称未設定:2011/01/16(日) 11:35:05 ID:f5juafpC0
MacBook Proにキーボードカバー付けるのってナンセンスかな?
433名称未設定:2011/01/16(日) 15:37:12 ID:2Yz9NMK50
沢山ある中からなんでそのアウターを選んだんだ?
434名称未設定:2011/01/16(日) 15:43:32 ID:9ghPk49vP
おまえには
100年経っても
わかるまい
435名称未設定:2011/01/16(日) 16:02:37 ID:DulDKy0V0
>>432
俺は付けてる 飲み物と葉巻やパイプの灰こぼし避けで^^;;
436名称未設定:2011/01/17(月) 15:54:28 ID:QaIfkisg0
437名称未設定:2011/01/17(月) 17:58:34 ID:+ryohqof0
これは酷い
438名称未設定:2011/01/17(月) 20:31:40 ID:ubVrjHi80
ポイズン浴び続けたせいか…
439名称未設定:2011/01/17(月) 21:13:09 ID:t2+AWhi8P
工藤静香とかエイリアンに変身してたような。
キムタクもこれじゃたたんだろう。
440名称未設定:2011/01/20(木) 02:57:28 ID:s/ksFWpaP
収支発表の直前にジョブス休養発表もってくるのが計算高いなw
あんだけの黒字なら相殺効果抜群
441名称未設定:2011/01/20(木) 05:30:54 ID:gUJmHBTe0
>>439
アレは元から変な顔してたろ
442名称未設定:2011/01/20(木) 06:08:36 ID:m9oyVHle0
色の黒いやつは男も女も小汚いね。
443名称未設定:2011/01/20(木) 07:37:24 ID:7pkBdZB40
嫁にこんだけ化けられたら
さすがに言いたいことも言えなくなるわな…こんな世の中じゃ
444名称未設定:2011/01/20(木) 20:26:23 ID:ha40u2mY0
445名称未設定:2011/01/20(木) 20:27:55 ID:ha40u2mY0
>>428
ういんくす?
446名称未設定:2011/01/20(木) 20:57:28 ID:J4b5Trcu0
appleddlしってる?
447名称未設定:2011/01/22(土) 07:59:35 ID:REFWOeTx0
マクドナルドのハッピーセットのCMがマジキチwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=ytHUb9U6i7I
448名称未設定:2011/01/22(土) 10:23:33 ID:2JGDChB60
久し振りにGyao見たんですGyao
Silverlightが出てすぐやっぱり見れなくてずっと放置してたんだ
今のバージョン観れるようになったんだ!と少し感慨深かったが
最大化にしてもあの画面の小ささ…
今時フルスクリーンに出来ないとか
あれじゃとても映画観る気にはなれない
449名称未設定:2011/01/22(土) 15:00:16 ID:ZfvsdPfi0
マカーはこういうやつばっかだなW
http://livedoor.blogimg.jp/yakusokunonatu/imgs/d/c/dc8e99a9.jpg
450名称未設定:2011/01/22(土) 17:25:42 ID:NLrVuFpYP
たしかにマカーには巨根が多いが
こいつはデカイな、40センチくらいあるんじゃないか?
451名称未設定:2011/01/22(土) 21:16:40 ID:GcovgQ0Z0
Windows機で現在ウイルスバスターを使っているんだけど
広告やらポップアップやらウザイしネットの評判(笑もよくないので
セキュリティ板を見に行ったらIDが出ない板だった。。。
452名称未設定:2011/01/22(土) 21:31:03 ID:FkRrnsq40
>>450
そうなのか?iphoneでtwitterやってる奴に限っては
俺が知る限り全員粗チンだけどw
453名称未設定:2011/01/22(土) 23:50:55 ID:SKivF9Qa0
強制終了はいろいろ方法あるけどどうやってる?
リンゴマークから開けるの知らなかった。
いままでわざわざアクティビティモニタ開いてた。
454名称未設定:2011/01/23(日) 00:08:07 ID:GwN/Gfne0
cmd+option+escape
455名称未設定:2011/01/23(日) 00:41:43 ID:mLRsPguQ0
⌥⇧⌘⎋でも良い
456名称未設定:2011/01/23(日) 06:47:23 ID:/9A69BpN0
>>452
おまえ何人のマカーたちを食ってんだよ
457名称未設定:2011/01/23(日) 11:18:34 ID:E+WE/1Ii0
マカーはこんな程度なのか?
正直、がっかりしたぜ。もっとクリエイティブかと思ってたよ。
http://004.shanbara.jp/pc/data/mmg.jpg
458名称未設定:2011/01/23(日) 12:53:20 ID:ZJOjxe0n0
ずっとWin使ってたんだけど、Macに触れてみたくなった。
miniかiMacか、どの辺が初心者にはお勧め?
近々新しいのがでたりとしないかな・・・。
用途としては写真整理やら画像加工、軽いDTMあたりとWEB制作
459名称未設定:2011/01/23(日) 13:49:20 ID:guFujNn90
Mac Proじゃなけれりゃ予算の範囲内で好きなのどれでも

キーボードやディスプレイ活かしたいならMac miniでもいいんじゃないの
十年十五年使ってるような化石ディスプレイなら捨てて忘れた方がいいと思うけど



Mac 購入相談スレッド Part15
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1288335085/l50
460名称未設定:2011/01/23(日) 14:32:51 ID:G+kcaArj0
入力装置も含めてMacだと思うよ
miniじゃPCにlinux入れるのとあんま変わらない

ただiMacは映り込みしない部屋のレイアウトが必要かと
461名称未設定:2011/01/23(日) 15:34:10 ID:ZJOjxe0n0
レスサンクスです。

> Mac Proじゃなけれりゃ予算の範囲内で好きなのどれでも
MacProが他のと区別される理由はなんですか?
462名称未設定:2011/01/23(日) 16:04:02 ID:Qm2Frb050
今月って新製品発表ありますかね?
463名称未設定:2011/01/23(日) 16:11:16 ID:guFujNn90
>>461
単に、でかくて場所とって値段も高いってだけ
464名称未設定:2011/01/23(日) 16:16:57 ID:guFujNn90
>>462
事前予告なんてほぼないからジョブズにしかわからん

APPLE LINKCAGEとかMacお宝鑑定団みたいな噂系サイトみるとか
後モデルチェンジ時期の予想してるサイトあったけどURL知らねーや
465名称未設定:2011/01/23(日) 16:58:03 ID:D3aHnfGk0
engadgetチェックしる
英語版な
466名称未設定:2011/01/23(日) 22:58:31 ID:pr+Edk9Q0
有料ソフトなんか買ったことない。同じようなフリーウェアで間に合わせてしまう。
でもこれだけは有料のを使わないと!っていうソフトってある?
467名称未設定:2011/01/23(日) 23:50:28 ID:zPWfPH/lP
OS
468名称未設定:2011/01/24(月) 20:19:18 ID:E5+DrmHC0
>>462
例年1月にイベントあったと思うんだけど、あれ、今年はないの?
俺もそれがあって新製品が出るカナーと思っていたんだけど。
エロい人教えて。
469名称未設定:2011/01/24(月) 21:39:30 ID:Kn2wvj8u0
ipad imac iphone ipodと予定詰まってるし全くの新製品はないんじゃない?

つかappleTVとかiworkなんかのソフトや新サービス新コンテンツとかの発表が今後もコンスタントに続くなら毎月驚きの発表が続くようになるかもしれんなぁ
470名称未設定:2011/01/25(火) 02:35:39 ID:ROfUhePW0
>>466
特にないなぁ。
とりあえず標準でバンドルされているiLifeで
ひと渡りのことはできてしまうから
それで物足りなく感じてきたらその時に
別のソフトを購入するくらいに考えていても
問題ないと思われる。
471名称未設定:2011/01/25(火) 17:14:44 ID:xDyeB+Tq0
こんなサイトがあったんだが。サイト側としては、うちはファイルを違法に上げてるわけじゃないし、リンクを集めてるだけで、やってることはGoogleと同じでしょっていう主張らしい。
ttp://appleddl.net/
472名称未設定:2011/01/25(火) 21:28:41 ID:BMp3Y3Aa0
マカーならホットラインやれよ
473名称未設定:2011/01/25(火) 22:56:52 ID:jyPvdVGZ0
時代が時代だけにファイル名に使える文字数を無制限にして欲しいな
ラノベが書けるぐらいに。
474名称未設定:2011/01/26(水) 00:09:51 ID:MRfPJQlo0
ファイル名で終わりのクロニクルでも書く気かw
475名称未設定:2011/01/26(水) 23:52:03 ID:oJeUkD3X0
G4/400(GbE改-1.4G/Tiger)からMac mini(late2009)に完全に乗り換えて1ヶ月。
やっとBathyScapheでここに辿り着いた。(前はマカー用。)
Mac mini買ってからどんだけグズグズしてたんだと言われても返す言葉もない私です。
それというのもG4が丈夫すぎて致命的な問題がなかったから先日まで使い分けてたんだよね。
今でも使えたら現役なんだろうなぁ…
って、修復の方法はもう調べないから言わないでね!やっとふんぎりついたんだからw
たまに立ち上がる事があるから、データ移行の不備の確認してる段階ですが。

Mac本体に使う人との相性とかあるんですかね?漢字Talk7.5.1時代からの疑問です。
長く使えたものと早くに手放したものがあったので、当たり外れなのか相性なのか
私には分からないんです。
個人的には7300/180とG4/400が忘れられないMacです。
476名称未設定:2011/01/26(水) 23:55:27 ID:Q7PysFNB0
>>475
https://www.blogger.com/
こちらでどうぞ
477名称未設定:2011/01/28(金) 00:09:57 ID:EtfJcxh80
MacPeople最新号の矢口がエロイ
478名称未設定:2011/01/28(金) 09:11:19 ID:A/70ZiJA0
まだそんな雑誌出てるんだ
479名称未設定:2011/01/31(月) 20:21:42 ID:ZtNb/TCr0
中国の「ガンダムっぽい巨大ロボット」がさらに改造されもはや原型をとどめない状態で再登場した模様
http://getnews.jp/archives/96078

http://getnews.jp/img/archives/gun3.jpg
480名称未設定:2011/02/01(火) 21:42:51 ID:TSjp1zGr0
481名称未設定:2011/02/02(水) 01:46:24 ID:fT4xEbDc0
この画像2chに何度貼られてるんだろう
482名称未設定:2011/02/02(水) 06:56:44 ID:m4nH9Sq/0
顔がいいよね
こんな面白い顔の二人組はなかなか居ない
483名称未設定:2011/02/02(水) 15:35:08 ID:S4aHVYC8P
うほほ〜MSとGoogle遂に全面戦争突入かぁw 傍から見てて面白そうだなこりゃ
484名称未設定:2011/02/02(水) 20:36:27 ID:ut7ghDHf0
タイガーマスクと海老蔵の報道がピッタリと止まったんだけど
これって誰かが開始と終了の号令かけてんの?
485名称未設定:2011/02/02(水) 21:43:21 ID:m4nH9Sq/0
KARAも止んだね
486名称未設定:2011/02/02(水) 22:29:57 ID:DTU0D4g60
号令はかけてなくてもそれと同様の力が働くのが日本という国である、
なんて言ってみる
487名称未設定:2011/02/03(木) 20:10:47 ID:U7q/SyYR0
488名称未設定:2011/02/04(金) 18:30:56 ID:6pGtB2bg0
改造途中の板野?
489名称未設定:2011/02/04(金) 18:50:37 ID:8oPRck2v0
>>487
こんな子って昔の写真ってどれも色黒だけど、すうねん立つと病院での漂白も終わって色白になっていくんだよな。
490名称未設定:2011/02/05(土) 14:24:04 ID:V1yZ0h370
何で最近、質問スレにAA荒らしが張り付いてんのかね
491名称未設定:2011/02/05(土) 17:58:05 ID:/WvQTRfK0
492名称未設定:2011/02/05(土) 20:54:35 ID:GG0l24OoP
先行者から歴代の中華ロボットまとめてくれ
493名称未設定:2011/02/08(火) 19:38:21 ID:z9Ks/0om0
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/110217.htm
NHK半井小絵、大リーガーと愛欲不倫6ヶ月−アノ後は先に寝ちゃうの
   ◆ NHK・半井小絵キャスター、レンジャース・建山義紀投手
494名称未設定:2011/02/09(水) 19:45:52 ID:r76RgzwaP
なんか運営がまた変な事初めて引っかかってる人が多数なのか、なんのどのスレ
も過疎ってるがな。
495名称未設定:2011/02/09(水) 19:51:50 ID:xO7FEwwo0
都会では許される例
•エレベータや電車で乗った後、奥につめない男に対して
後ろから膝蹴りを食らわせて奥に飛ばすこと。
•綺麗なお姉さんの場合は後ろから全力で抱きつくこと。
496名称未設定:2011/02/09(水) 23:41:04 ID:AuJ/YOrC0
東京都は、エロ漫画やエロアニメを規制するよりも、
テレ朝が企画してる、市橋再現ドラマを規制すべきだと思う
遺族の感情無視してる上に、犯罪賛美はまずいんじゃないのか?
497名称未設定:2011/02/12(土) 19:50:59 ID:46v9qKNL0
どれがいい?
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up485365.jpg

俺はドイツ
498名称未設定:2011/02/12(土) 21:10:45 ID:0RIHWGst0
フィンランドがめちゃくちゃ好みだ。
499名称未設定:2011/02/12(土) 22:24:38 ID:3x1xCy2UP
やっぱ北欧だな〜
500名称未設定:2011/02/13(日) 07:06:21 ID:mswEpJkT0
乳の大きさが分からんと選びようがない
501名称未設定:2011/02/13(日) 21:08:41 ID:RnPSnNqi0
A型  神経質
B型  天才
O型  無神経
AB型 人に左右されやすい
502名称未設定:2011/02/14(月) 20:06:46 ID:dkRKgLIN0
この仕事から帰ったわ
ただいま
http://dokuo.org/home/dk/file/data/imgnews47538.jpg
503名称未設定:2011/02/15(火) 22:57:01 ID:VdkLgJtq0
もうかれこれ15年近く前の話だけど
KILLMACERSってまだ生きてるのかな
504名称未設定:2011/02/16(水) 00:15:14 ID:H498vSjh0
>>503
予告.inが設立されて真っ先に逮捕されたよ
505名称未設定:2011/02/16(水) 08:06:26 ID:1JBMr3CeP
なつかしいなぁw
506503:2011/02/16(水) 23:03:12 ID:DYgovH5j0
>>504

マジ?あれで逮捕されるのか
酷い事は書いてたがネタ的にはまあ面白かったんだけど
507名称未設定:2011/02/17(木) 00:32:39 ID:ohIftnuli
いわばアップルに一番人生を狂わされた被害者
508名称未設定:2011/02/18(金) 01:19:01 ID:VkctKq/10
大学くらいから手元に置いて読み続けてきた伊勢物語の文庫本が
いつのまにかすっかり古本の様相を呈していたのを見て愕然とした。
古本って遠い昔の本って思ってたけど、自分が新刊で買って読んでた本がそうなるとは…
509名称未設定:2011/02/21(月) 12:01:25.79 ID:14lk2kxK0
MacPro、iMac、Miniの性能を乗り物で表現したらどんな風になる?
基準として、Windows7、i5クラス(メモリ2G)を乗用車あたりにして。
510名称未設定:2011/02/21(月) 15:48:20.94 ID:Rrxdwp0P0
MacPro=F1
iMac=スポーツカー
Mini=軽トラ
iPad=原付バイク
iPhone=チャリ
511名称未設定:2011/02/22(火) 11:08:22.70 ID:pNdU6NW80
スポーツカーと軽トラ持ってるけど原付バイクほしいw
512名称未設定:2011/02/24(木) 21:28:04.61 ID:ZwIblMWS0
http://blog.nekohacks.com/1300.html
GALAXY Tab を買いましたが、買ってはいけません

↑パッケージのデザインすごいな
513名称未設定:2011/02/27(日) 20:24:44.42 ID:rmun2tSJ0
10.6のfinderの挙動が気にくわないから、DS_Store書き換えて「常に〜で開く」を固定しようと思ったがうまくいかん。
ファイル名のあとにvstltypeと書いて表示タイプ指定してやればいけるはずなんだが、finderを再起動しないと反映しない。
finderで設定するとメモリで保持して、DS_Storeにフラッシュしてるようだ。ああもう。
514名称未設定:2011/03/06(日) 00:43:20.14 ID:18PeapN90
実況板・BS Hiスレでの話。
カーペンターズの番組中にiMacDVが片隅に見えた時、実況以外でその話題が続いてて読んでて和んだ。
参加した人、ここにもいるんじゃない?
515名称未設定:2011/03/06(日) 11:16:06.94 ID:KR+M3Bv00
いえ、知らないな
516名称未設定:2011/03/06(日) 22:04:38.78 ID:T833SqG20
海老シャララ〜
海老うぉうぉおう
517名称未設定:2011/03/12(土) 11:12:42.52 ID:Ko4O52WJ0
この板は静かだな
518名称未設定:2011/03/12(土) 21:58:56.34 ID:yM4sHRMk0
フジテレビは賑やかだね
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1299914365860.jpg
519名称未設定:2011/03/12(土) 22:49:22.59 ID:r44Yf1E50
iMacG5買って、今回入れて、二回地震4程度に地震にあってるけど、
全く倒れないわwあの作り、ヤバいと思ったら、案外丈夫だな
520名称未設定:2011/03/12(土) 22:50:04.02 ID:DHkPhRI60
ふざけてなければCXじゃない!からね
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
521名称未設定:2011/03/12(土) 23:18:20.30 ID:gXhZyyWE0
フジだけずっとツイッターで番宣してたからな
522名称未設定:2011/03/13(日) 00:03:41.92 ID:ZC8pp7QJ0
●フジテレビ 首相会見中にスタッフ
「ふざけんなよ、また原発の話かよ」「あ〜笑えてきた」の声
http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
523 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/13(日) 00:17:47.22 ID:ys7+pkit0
>>518
報道に携わっている自覚すらないのかね..
後ろから思いっきり蹴り入れてやりたいよ!!
524名称未設定:2011/03/13(日) 00:25:36.19 ID:sKnOg5EM0
あの人達にとっては報道バラエティー
525名称未設定:2011/03/13(日) 08:57:21.07 ID:576sPo9Z0
グリコすげえ
http://twitpic.com/48r1o9
526名称未設定:2011/03/13(日) 09:00:27.17 ID:+51qSKwl0
大阪は通天閣もネオン点灯減らしたらしいね
通天閣も日立もえらい
527名称未設定:2011/03/13(日) 09:10:07.20 ID:VNGPqShu0
近所のヤマダ電気は通常営業しとるよ。展示機も全部火入ってるし
528名称未設定:2011/03/13(日) 10:36:02.73 ID:576sPo9Z0
今日から仙台に引越してきたよー\(^^)/ (地震当日)
    ↓
知識ないけど1人で車を成約してきた!^^ (地震2時間前)
    ↓
我が家は新築なんで無事でした (地震直後)
    ↓
死んでたまるもんか 家族全員無事で助かって見せる (地震1時間後)
    ↓
しにたくない (地震4時間後、消息を絶つ)

http://twitter.com/uchida0hige

これ悲惨すぎるだろ
529名称未設定:2011/03/13(日) 12:23:44.73 ID:sKnOg5EM0
マジなら泣ける
ネタならコロスケ!
530名称未設定:2011/03/13(日) 16:07:52.96 ID:18c1/qPA0
531名称未設定:2011/03/13(日) 16:30:46.98 ID:576sPo9Z0
532名称未設定:2011/03/13(日) 18:53:55.18 ID:bz60KQ+Y0
>>531
パン食われてるな
533名称未設定:2011/03/14(月) 06:44:43.85 ID:qBdYevy80
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/340/20110314052615391-140521.html
この震源地って・・・やばくね?
534 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/14(月) 09:04:31.63 ID:6tWHkJ/G0
>>533
それ今回の地震の影響だねぇ
まぁ東京を襲う相模トラフなんかはたぶん影響を受けないと思うが。
535名称未設定:2011/03/14(月) 10:52:43.02 ID:zmNP5fXd0
放射性物質の漏洩はないと拡散したマカ2名

http://twilog.org/jet_li_ozaki/date-110311
http://twilog.org/ewa4618/date-110311(某誌のライター)

その屑どもの巣窟
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298629017/
536名称未設定:2011/03/14(月) 16:06:01.11 ID:NmfgeGgf0
一号機冷却停止
一号機爆発
三号機冷却停止
三号機爆発
二号機冷却停止←いまここ
二号機爆発
四号機冷却停止
四号機爆発

もう止めるすべは無いんだろうな。
これほどまでに凶暴で止められない悪魔を

今まで鎖一つでずっと飼っていんだ。
537 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/14(月) 18:02:20.40 ID:6tWHkJ/G0
おいこら、四号機から六号機まで定期点検で停止中だったがな
538名称未設定:2011/03/14(月) 18:48:55.40 ID:qPSCFG040
>>528
運悪すぎる・・・無事なんだろうか
539名称未設定:2011/03/14(月) 19:06:37.76 ID:qBdYevy80
今のうちにこういうジャケット買って置いた方が良いな・・
http://pds.exblog.jp/pds/1/200705/10/01/a0097901_18585242.jpg
540名称未設定:2011/03/14(月) 23:50:19.38 ID:h3QqECrci
てすと
541名称未設定:2011/03/14(月) 23:54:21.45 ID:ALK6wKBD0
SNS系がメサイアコンプレックスだらけだな
542名称未設定:2011/03/15(火) 00:46:09.69 ID:pDA+zYJU0
善くも悪くも、同じ考えを持った他人と親密になれる環境だから
そうなるのは仕方ない
543名称未設定:2011/03/15(火) 19:51:01.31 ID:H27lXgOwi
>>537
残念ながら4号機から放射能漏れ。
544名称未設定:2011/03/19(土) 18:35:32.41 ID:N/W2fhYL0
昔のMacで人がひたすらジャンプして段を登っていくゲームの名前が思い出せない。落ちるときに「アーーーーーーーー」って言うやつ。

あれをまたやりたい。
545名称未設定:2011/03/19(土) 19:10:44.41 ID:GdkQkr2e0
>>544
ttp://www.nagi-p.com/

たぶんこれですね。自分も大好き。
数あるMacのゲームの中で,一番好きかもしれない。
546名称未設定:2011/03/19(土) 20:21:41.68 ID:I5wQnTBh0
・給水機能がある
・電磁波の影響を受けない
・電気がなくても作動する
http://asain.way-nifty.com/pepa/images/2009/01/20/p1170219.jpg
547名称未設定:2011/03/20(日) 00:40:07.78 ID:cXB5y8oQ0
>>545
これだ!
548名称未設定:2011/03/20(日) 17:57:06.57 ID:fPsPMKSY0
>>546
誰がネジ回すんだw
549名称未設定:2011/03/20(日) 17:58:59.62 ID:fPsPMKSY0
>>528 の人アカウント消しちゃったようだけど生きてた!

ご心配おかけして本当に失礼しました。私は無事です。電気も電話も公衆電話も繋がんなくて、しばらく音信不通に
なってしまいました。ご心配おかけして本当に失礼しました。震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

フォローしてくださった方々、本当にありがとうございました。ご心配おかけして本当にすいませんでした。このツイート
を最後にツイッター退会したいと思います。今までありがとうございました。
550名称未設定:2011/03/25(金) 18:59:46.24 ID:EW1t6aIw0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6619939.html

法律は犯しちゃダメでしょ。犯すつもりは有りませんが
会社のiMac購入時に附属されてるDiskをMacbook黒10.5に使用したら読み込めませんでした


ダメすぎるだろwww
551名称未設定:2011/03/26(土) 20:54:39.08 ID:y8BBdChR0
緊急地震速報はメールの着信音にしてるわ
552名称未設定:2011/03/28(月) 04:32:48.23 ID:zFDfm/Oi0
ヤメてぇ
553名称未設定:2011/03/29(火) 18:28:48.43 ID:4gx0w22P0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/593/593429/
馬鹿馬鹿しすぎてワラタw
いいぞもっとやれ
554名称未設定:2011/03/29(火) 18:37:47.29 ID:EeXfNux60
たまにはこんなのもいいなw
555名称未設定:2011/03/29(火) 18:39:53.18 ID:2jX2uqMm0
尾崎ナナ・・・まだいたんだこいつ
556名称未設定:2011/03/29(火) 19:30:38.74 ID:nK0VdYUj0
あいつなまいきだからあいつ似たネタで
いぬいたるか からシューでえ
557名称未設定:2011/03/29(火) 20:37:53.93 ID:NmcIow5P0
>>553
一枚目、乳輪見えてる。
558名称未設定:2011/03/29(火) 20:44:04.55 ID:LXA45txv0
全裸に靴下だろ・・
559名称未設定:2011/03/29(火) 22:22:34.72 ID:vdtALf7I0
今日発売だと思ってたのにMacPeopleもFanも売ってなかったぞ
560 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 22:54:00.26 ID:lCfL/iLzP
印刷と物流の混乱ですよ
561名称未設定:2011/03/30(水) 06:45:37.51 ID:WY8zyoZX0
562名称未設定:2011/03/30(水) 09:07:41.44 ID:tbc5ppVY0
外国人「なぜこの国には牛肉をパンで挟んだ食べ物がないのですか?」

日本人A「何を言ってるんだこいつ?」
日本人B「ああ、米国から来たんじゃない?」

日本人A「なんで米国から来たと言えるのか、その発想が謎」
日本人B「ぇ…」
563 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/30(水) 14:22:40.82 ID:OTs6iChH0
a
564名称未設定:2011/03/31(木) 21:44:35.44 ID:0FBLa76j0
アクト2のこのソフトの説明。日本語がおかし過ぎ。
プロのサイトとは思えない。

ttp://www.act2.com/products/elmedia-player-pro-for-mac.html#tab_home
565名称未設定:2011/03/31(木) 22:54:57.89 ID:9PJsnh4w0
地震で壊れたimac直営店にもってったら直してくれるって!
アップルありがとーーーーーー

こんどはちゃんと耐震やっときます!
566名称未設定:2011/04/01(金) 00:54:38.20 ID:Hh3pxE2U0
ハギワラシスコム飛んじゃったな
567名称未設定:2011/04/01(金) 01:05:43.66 ID:q/9FoLEx0
(´Д⊂ヽ
568名称未設定:2011/04/04(月) 12:05:08.21 ID:clP44K9U0
いーいーなー、いーいーなー
都内っていいーなー
電気炊飯器でホカホカごはん
あったかい電気毛布で眠るんだろな
ぼくも都外あなたも都外
電気が止められてバイ、バイ、バイ
569名称未設定:2011/04/04(月) 12:08:26.46 ID:6nKDzGb60
富士川以西の俺に死角はなかった
570名称未設定:2011/04/04(月) 12:56:24.15 ID:9B5KZTAx0
>>568
夏に地獄が待ってるさ
571名称未設定:2011/04/04(月) 14:04:19.09 ID:3M3XgVVX0
夏も都内は停電なしで、クーラー入れまくりビール冷えまくりさ。
停電区域では確実に熱死者でるだろうな。
572名称未設定:2011/04/04(月) 22:29:38.82 ID:B/2LiDVl0
贅沢な悩みだけど、世間がいろいろと自粛ムードの中、
1年に1度の事だということで会社で慰安会が催された。
それでビンゴ大会があって、今まではお菓子としかティッシュとか
そんな物しか当たった事ないのに、今回はiPodtouch(8G)が
当たっちまったよ。
でも既にclassicとnanoを使い分けてるから、逆に使い道がない。
どうしたものかなぁ、これ。
573名称未設定:2011/04/04(月) 22:33:57.84 ID:YP6fR8HDP
>>572
被災地に送って顰蹙を買うべき
574 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/04(月) 23:41:01.63 ID:8wFsrk4n0
色々アプリ入れて使ったらええがな
575名称未設定:2011/04/05(火) 01:14:14.19 ID:zXPWoDFC0
>>571
エアコン室外機から出る廃熱が停電で一斉にストップしたことで
却って停電区域一帯だけが涼しくなった…みたいな現象はないのかな
576 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/05(火) 01:46:07.17 ID:TGRRfItj0
俺は寒がりだからクーラーなんぞ無くていいわ
扇風機で十分
577 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/05(火) 01:55:36.73 ID:C6Qi3jlS0
扇風機に向かって 「ワレワレハウチューヂンダ」ってやるんだな
578名称未設定:2011/04/05(火) 10:07:00.81 ID:VHW9Tn4R0
電車の中で本を読んでも誰も文句は言わないのに、iPhoneで電子書籍を読んでいたら
「携帯はやめなさい」と年寄りから注意された。

この差は何だろうな。
やはり、自分の時代になかったものが日常に入り込んでくると
有無を言わせず排除したくなるものなのだろうか。
579名称未設定:2011/04/05(火) 11:05:49.93 ID:p+yO6oax0
その人がどういった意図で(理由で)それを言ったかわからんのでなんとも言えんな。
単なる無知かもしれんし、単に性格が悪い人かもしれんし。
580名称未設定:2011/04/05(火) 11:36:34.91 ID:MWfJ7Kvu0
性格が悪くても無知でも本を読んでる人に同じセリフははかないだろうね。
ということは、その年寄りにとって本とiPhone(携帯)の違いが何なのかが
キモかと。
581名称未設定:2011/04/05(火) 11:40:41.36 ID:ClaXftPw0
新聞や本の方が明らかに邪魔だからな。
パラパラめくる音もうざいし。
ガラケーのやつみたいに操作音をならしてるのは問題外だが、iPhoneやスマートフォンで何かみてるのなんてなんの問題もないだろう。
優先座席付近なら医療器具を付けてる人もいるだろうけど。

582名称未設定:2011/04/05(火) 11:58:49.83 ID:S4BKwex90
本からは電磁波出ないからなぁ
心臓のペースメーカーに影響があるとか言われてた事があるから
気持ちは解る
583名称未設定:2011/04/05(火) 12:28:48.47 ID:sRtAUzlo0
心臓ペースメーカー付けた人が携帯で喋ってたよ
584名称未設定:2011/04/05(火) 19:43:45.60 ID:zXPWoDFC0
以前は22cm離すってことになってたけど
最近の調査では機器が露出した状態で3cm離せばいいという結果が出た
それで「3cm離せば大丈夫、念のため22cm離せば完璧」ということになってる
585名称未設定:2011/04/06(水) 11:05:53.72 ID:aajz2c/o0
コンビニで見るからにホームレスのオッサンが、なけなしの金で買ったであろう
カップ焼きそばに、ソース入れてからお湯注いでた
586名称未設定:2011/04/06(水) 11:46:48.18 ID:zj5RDFmU0
濃すぎる味付けが嫌いなんだろな
587 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/06(水) 12:36:17.88 ID:Y/z4S2l70
お湯捨てないで汁として飲むんだろう
588名称未設定:2011/04/06(水) 13:05:25.14 ID:IG9sI92t0
味が濃ければ飲み物も買わないといけない。
薄味にしつつ喉を潤す役目も果たす、実に考え抜かれた作り方というわけか。
589名称未設定:2011/04/06(水) 13:08:58.31 ID:pOWmv09Y0
単に作り方をしr…
590名称未設定:2011/04/06(水) 21:05:47.15 ID:bprf6muI0
知らないわけないだろ!!
591名称未設定:2011/04/08(金) 18:42:38.86 ID:LX5XecA10
>>584
22cmは800MHz帯のアナログ携帯までも考慮した数値で現在主流のCDMA方式では3cmでいいらしい
でもmovaとかの古いデジタルも残ってるので念のため22cmのままだったそうだ
592名称未設定:2011/04/14(木) 11:22:06.22 ID:6FmiEQPy0
ところでiPad2まだかい?
McINアンプのアプリ入れてVUメーター動かして遊びたい
593名称未設定:2011/04/17(日) 10:30:25.58 ID:gq2twnkkO
今、片付けやってんだが、古いパソコン関係の物、置き場なしということでとうとう捨てることになった。

本体2つ、昔高級だった平面ブラウン管のモニタ、
フロッピー百数十枚もまだ全部使える。
ZIPのディスクも十数枚ある。
ISDNのルータが何故か2つ。

全部、全部、まだ使えるのになあ。
当時の優秀なオンラインソフトたちも、互換性が切れて、今はない。

パソコンの世界って、残酷で悲しいなあ。
594名称未設定:2011/04/17(日) 10:31:22.21 ID:BIr0BiI/0
人間の世界だって同じですよ。
595名称未設定:2011/04/17(日) 18:59:21.45 ID:JOnXfH6X0
ほとんど使ってないApple Adjustable Keyboardが、いつかプレミア価格で売れるまで押し入れの奥にしまってある
596名称未設定:2011/04/17(日) 21:19:16.82 ID:dQVlBHTf0
アップルシールの金色当ててアップルの缶詰貰えるまで
アップル製品買い続ける!
597名称未設定:2011/04/17(日) 21:30:02.98 ID:BIr0BiI/0
やめてくれ!
おもちゃのカンヅメがトラウマになってんだよ。
598名称未設定:2011/04/17(日) 21:58:44.84 ID:dQVlBHTf0
>>597
気になりマウスw
599名称未設定:2011/04/18(月) 18:13:23.56 ID:X2t5CX/D0
アップルの缶詰の中身は
アップルシール100枚
600 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/18(月) 23:35:01.89 ID:/+EcVgn40
真夜中、暇だったから廃墟に肝試しに行ったんだよ。
ボロボロになった部屋の中で、心霊写真でも撮れないかなーと思って、続けて三枚くらい写真を撮った。

その後、MacのiPhotoにとりこんで写真を見てみたらゾッとしたね。
三枚の写真の中に、一枚だけ変なものが映り込んでたんだよ。部屋正面の窓枠のところに、不気味な日本人形が座っていてこっちを見て笑ってるの。

ビックリして、翌日今度は明るい時にもう一度その廃墟に行ってみた。
そしたら、別に何てことはなかったぜ。あの人形は幽霊でも何でもなくて、本当に日本人形が窓枠に置いてあっただけだった
一瞬心霊写真かと思ってビビったじゃねーかよw
601名称未設定:2011/04/18(月) 23:37:08.03 ID:vo+2sTYg0
昼間にもその人形の姿を見たものは…
602名称未設定:2011/04/19(火) 01:56:08.58 ID:ieB+SG450
ああ…それガチでアウト
603名称未設定:2011/04/19(火) 12:59:16.93 ID:EFSjx7S90
この度、初めてMacを購入したものです。
Macユーザーの皆さまにお聞きしたいのですが、オススメのセキュリティーソフトはありますか?
604ClamXav使ってますが、なにか?:2011/04/19(火) 15:10:47.84 ID:DO7uYDPs0
エロ動画を見ない自制心
605名称未設定:2011/04/19(火) 15:53:54.41 ID:nJ00FMBA0
Windowsのダイアログが出てきたら
笑いながら閉じることが出来る余裕さ。
606名称未設定:2011/04/19(火) 16:52:33.83 ID:EFSjx7S90
>>604
エロ動画は欠かせませんorz
607名称未設定:2011/04/19(火) 19:05:22.40 ID:yq18A9hw0
>>606
アップルメニュー(林檎マーク)の上から2番目にある
「ソフトウェア・アップデート」を毎日かけることかな。
運が良ければ月に1回くらいセキュリティーアップデートが落ちてくる。
608名称未設定:2011/04/19(火) 21:24:25.99 ID:QowX43sJ0
まじレスするとシマンテックかカスペルスキーの、
どっちか好きな方を選べばいいかね?
もちろん市販のセキュリティソフトを入れるっていう前提でだけど。
609名称未設定:2011/04/19(火) 21:32:23.83 ID:QowX43sJ0
トレンドマイクロとインテゴもあったか。
どれがいいんかわからなんな。
610名称未設定:2011/04/19(火) 21:39:47.81 ID:zMO+hJnr0
>>606
エロするなら感染症は覚悟の上と心得よ。
611名称未設定:2011/04/19(火) 22:10:28.19 ID:5qbJffHv0
用事があって家電量販店に行ったついでに
なんとなくテレビのコーナーを物色してたんだが、
最新の機種でも未だにリモコンに
「地上A」のボタンが付いてるんだね。
あと三ヶ月もしたら要らなくなるんだから、
無くしても良いように思うんだけど。
612名称未設定:2011/04/20(水) 05:38:19.16 ID:oAg32gQm0
震災もあって延長するんじゃないかなアナログ停止
613名称未設定:2011/04/20(水) 07:46:18.42 ID:NyAVpm0E0
被災地域のアナログ波停止は延期確定だよ!
てか仕事行かなきゃ…
614名称未設定:2011/04/20(水) 08:01:21.63 ID:8ktivC330
というか、被災地ではほぼすべてのテレビがこわれ使い物にならないんだから、
これを期にすべてのテレビをデジタルにすればいいだけ。
このばにおよんでまだアナログとか意味がわからない。
アナログ波の停波をする意味が分からないが、今からアナログテレビをそろえる意味も皆無。
アナログ波は緊急放送ように全局が使えるようにしておくべき。
通常デジタル放送をみていて緊急放送があれば画面の一部にアナログ波を使った画面で緊急放送を流せばいい。

B-CASとか意味不明な事を考えるなら無い頭を少しは使って役に立つ事を考えろ
糞利権者ども。
615名称未設定:2011/04/20(水) 09:49:28.64 ID:s67LeXJH0
>>611
俺んち地デジのアンテナ線共同でCATV引いてるんだが
それで痔穴ボタン使ってるわ…画質くそ悪いけど
616606:2011/04/20(水) 09:57:03.45 ID:Xu5zHsiw0
>>607-610
レスサンクス

シマンテックかカスペルスキーか、、、
参考になりました。
617名称未設定:2011/04/20(水) 11:21:02.22 ID:vE609BTa0
>>616
おれはSophos使ってる
618 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/20(水) 16:25:04.69 ID:sRRvcfHm0
iPhone 3GS(左)とGalaxy S(右)の外見。
http://gigazine.jp/img/2011/04/20/iphone_galaxy/top.jpg
斜めから見たところ。
http://gigazine.jp/img/2011/04/20/iphone_galaxy/01_m.jpg
続いてパッケージ。
http://gigazine.jp/img/2011/04/20/iphone_galaxy/02_m.jpg
各種アイコンを並べてみたところ。
http://gigazine.jp/img/2011/04/20/iphone_galaxy/03_m.png

これはひどい
619名称未設定:2011/04/20(水) 20:08:51.43 ID:x4ioNGhV0
>>616
カスペルスキーは無料試用版がダウンロードできるから試してみたらどうかな。
メールアドレス要求されるから今後広告メールが来る前提で。

さっき試用版をインストールしてクイックスキャンしたらトロイが1個削除されますた。
俺のMacbookやばいんじゃね?
620名称未設定:2011/04/20(水) 23:14:11.55 ID:s67LeXJH0
621名称未設定:2011/04/21(木) 05:56:02.44 ID:DTjh5Xjg0
所詮顔
622名称未設定:2011/04/21(木) 08:57:49.51 ID:T22H6pX90
女は
金>>>>>>>|超えれない壁|>>>>顔>>胸一杯の愛
だからな。
金があれば1年風呂に入ってないやつのチンポも喜んでむしゃぶる。
623名称未設定:2011/04/21(木) 11:03:51.21 ID:O/i2ntNq0
1年風呂に入ってないやつで金持ってるやつって超レアだしね
624名称未設定:2011/04/21(木) 11:27:49.64 ID:9TKiUndvi
変態趣味の金持ちが札束で浮浪者相手のSEXをさせるかもしれん。
625名称未設定:2011/04/21(木) 23:00:09.32 ID:HDuBHYMe0
スーちゃん…
ご冥福をお祈りします。
626 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/22(金) 00:45:21.73 ID:4DUe7f8E0
こんなときにアレだが、久しぶりにミキちゃん見られるかもなのか
627名称未設定:2011/04/22(金) 09:56:45.34 ID:Z1zDMl7C0
ジェームス三木?
628名称未設定:2011/04/22(金) 22:37:27.79 ID:BTYe6blv0
三木のり平に決まってるだろが!
629名称未設定:2011/04/22(金) 23:46:08.66 ID:maTCjhlG0
大学でみんなwindowsで自分だけmacってこまることある?
630名称未設定:2011/04/22(金) 23:50:59.15 ID:aQNlB3ab0
無いよ。
必要ならWindowsもインスコすればいいし
631名称未設定:2011/04/23(土) 10:09:53.40 ID:d6OVfB4C0
むしろ自分だけ童貞なので困っている
632名称未設定:2011/04/23(土) 10:55:33.31 ID:30W7fc3OP
土下座してお願いすればSEXぐらいさせてもらえるだろ?
今の大学生なんてみんなゆとりなわけで
633名称未設定:2011/04/23(土) 13:13:10.59 ID:aBsw9gvU0
Apple Storeって店舗中々増えないね…
神戸か広島辺りに欲しいよ
634名称未設定:2011/04/26(火) 12:46:10.39 ID:+iVhaC3vi
ガンダムというチャンスをつかめ!
http://blogs.itmedia.co.jp/whoseit/2011/04/post-4da1.html

ちなみに、第一話でガンダムに殺られたザクのパイロットも
チャンスを掴もうとしていたのかもしれないけど、
そのことについては一切触れられていない。
635名称未設定:2011/04/26(火) 18:56:59.72 ID:B1ADtD4D0
=第一話ざっくりストーリー=とその下の<前提条件>が全く合っていない。
むしろガンダム話そのものが無意味で不要なものにしか見えない。

結論:ガノタうざい。
636名称未設定:2011/04/27(水) 14:26:09.26 ID:CY1qymbO0
SONY Reader Touch Edition PRS-650
液晶 モノクロ
インターネット なし
メール なし
アプリ なし
2GB
22,000円

Apple iPad Wi-Fi 16GB
液晶 カラー
インターネット できる
メール できる
アプリ ある
16GB
35,800円

なんかおかしくね?
637名称未設定:2011/04/30(土) 00:40:54.24 ID:SFdsT1lK0
夜フクロウ、最新版の2.46にうpでーとしたら、ツイートの取りこぼしがやたら多くなって困る
これはどうした物かいな
638名称未設定:2011/04/30(土) 02:37:38.80 ID:9ccHAjFS0
ツイッターの検索仕様が変わって、日本語がダメダメになったからね。
検索文字列に半角スペースを入れたりする技があるみたいだけど。
639名称未設定:2011/04/30(土) 06:45:22.47 ID:8UrtxGIw0
ツイートの取りこぼしに検索仕様の変更は関係ないんじゃないか
640名称未設定:2011/04/30(土) 10:54:56.61 ID:k6XPsVFl0
取りこぼしの意味がどういうのかわからんけど。
SafariバージョンアップしたらGoogleの検索結果がおかしくなったよ。
641名称未設定:2011/05/03(火) 10:46:02.88 ID:XsKub7uL0
デスクトップで動作するネトラジアプリってありますか?(airとかで)
642名称未設定:2011/05/03(火) 12:01:24.55 ID:bs4Vj66p0
>>641
iTunes
643名称未設定:2011/05/03(火) 13:46:50.98 ID:GO4buYCm0
radiko
644名称未設定:2011/05/07(土) 00:14:23.52 ID:3nmmq9R30
>>629
大学内で間違いなく浮くことは覚悟したほうがいいよ。就職でもMac使っているだけで就職先が限定される。(Windowsインスコしていても、PCのメーカー名を必ず聞かれる。)

>>631
風俗池。

>>632
土下座してお願いすればSEXさせてくれるのは高校まで。

>>634
Macでガンダム話は黒歴史。某社を@ピ●ン(Mac互換ゲーム機)で大けがさせて、身売り寸前まで追い込んだのだから。。。
645名称未設定:2011/05/07(土) 00:17:32.83 ID:Dn9L/rCN0
仕事でウインとか奴隷かよw
646名称未設定:2011/05/07(土) 00:29:27.62 ID:3nmmq9R30
奴隷かSMクラブに入会するかの違いだけ。どちらを選ぶかは職業選択の自由。
647名称未設定:2011/05/07(土) 01:42:46.71 ID:rPLVRTkc0
>>644はいつの時代のおっさんだ?
648名称未設定:2011/05/07(土) 01:52:55.02 ID:3nmmq9R30
我々はジョブズがアタリで働いていた時代から来た時間放浪者だ。
649名称未設定:2011/05/07(土) 03:08:08.95 ID:FadDKtVJ0
>>648
オイオイ、それを言っちゃぁ...

ん、こんな時間に誰だ?....
650名称未設定:2011/05/07(土) 09:30:18.18 ID:rGouaGh40
>>644
友達いなかったんだ
651名称未設定:2011/05/07(土) 09:41:40.34 ID:+yF01xCH0
理系学科の研究室じゃ、MacとWinを併用してる所なんてざらだろう
あとPippinは、バンダイの売り方が致命的に拙かったのが一番

>>644は一体どこの平行宇宙からやって来たんだw
652 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/07(土) 09:46:39.11 ID:xiv6UsRW0
そうか東京大学は就職先が限定されるのか(笑)
653名称未設定:2011/05/07(土) 10:19:27.29 ID:3ZjbFaTE0
>>644
親・親族が共産主義者に洗脳されてしまったから、友達できてもすぐに強制排除させられた。

>>651
理科系でMacを使っている所は見たことない。金ある所はMacでなく、UNIXを導入している所ばかり。卒業後の将来を考えたら当然だろうね。

>あとPippinは、バンダイの売り方が致命的に拙かったのが一番
Appleのお偉いさんが来て必死に売り込みしていたけどな。あの頃はMac互換機に必死だったもんな、Appleは。

では、Mac互換機がまったく売れなかったのはパイオニアのせい?


>>652
昔から就職先は限定されてますよ。(苦笑)田舎だと、今でも部長待遇は確実だし。東京電力の社長さん、東大卒なら役所で土下座なんて絶対させられなかったでしょうね。。。
654653:2011/05/07(土) 10:31:00.56 ID:3ZjbFaTE0
>>644 ×
>>650 ○

脳内変換よろしく!

※ハードディスク交換時にトルクスドライバーがいるなんて一言も書いていないアップル公式サポートの存在意義って何でしょうね。w
655名称未設定:2011/05/07(土) 13:46:06.17 ID:/QXNlnVb0
デスクで込み入った作業するときはMacBook、ソファーでくつろぎながらWebみたりするときはiPad、と使い分けてきたがやっぱ面倒だ。
MacBook Air 11inchくらいの大きさでディスプレイ部分がそのまま取り外せてiPadみたいにタッチパッドでも使える、こんなの出ないかなあ?
656名称未設定:2011/05/07(土) 14:43:59.42 ID:rPLVRTkc0
>>653
だからお前はいつの時代の話をしてるんだよおっさん
お花畑は脳内だけにしとけ
657名称未設定:2011/05/07(土) 15:02:08.62 ID:FadDKtVJ0
>>653
>UNIXを導入している所ばかり。卒業後の将来を考えたら当然だろうね。

東大しかり、まさにその主旨でMacを導入しているんですが?

>>あとPippinは、バンダイの売り方が致命的に拙かったのが一番
>Appleのお偉いさんが来て必死に売り込みしていたけどな。

Appleのお偉いさんが小売営業しに来てたんですか?


一体、どう脳内変換したら良いのか。困惑しますね。
658653:2011/05/07(土) 19:16:37.13 ID:Fs4cGrI00
>>657
>東大しかり、まさにその主旨でMacを導入しているんですが?
東大の場合はトロンという独自のOSがあるから、そう簡単に話は進まない。リード大学に、ハーバード大学の教授が就職先を求めに来ているようなものだ。

>Appleのお偉いさんが小売営業しに来てたんですか?
リヤカーにリンゴ箱を満載にして、林檎売りをしていた。日本で言えば、大阪・御堂筋沿いでリンゴを売っているおっちゃんと同じ感じ。
659名称未設定:2011/05/07(土) 19:36:19.74 ID:rPLVRTkc0
どうやら触れてはいけない人だったようだな
660名称未設定:2011/05/07(土) 19:40:43.36 ID:Fs4cGrI00
別にこちらこそ。という感じだ。近未来のPCを知っているから、今のMacなんてクソくらえだ!
661名称未設定:2011/05/07(土) 21:51:07.46 ID:FadDKtVJ0
>>659
>>658>>653は別人でしょ。
片や時間が止まってる人、片や近未来からの旅人
662653:2011/05/08(日) 02:18:45.40 ID:+0beubCh0
技術的な話についていけなくなったら、別人扱いねぇ。たしかに、昔からいる典型的なヲタクだな。末期のPC98ユーザーもそんな感じだった。まぁ、同じ運命を辿ることは自明の理だ。

最期にジョブズとはお会いしたが、もうひとりのスティーブにお会いできなかったを残念に思う。アディオス!チャオ!
663名称未設定:2011/05/08(日) 02:45:44.46 ID:3Km0kgOk0
>>659
すまん。
君の言うとおりだった様だ。
剣呑剣呑。
664時間放浪者@653:2011/05/08(日) 10:09:07.69 ID:RsMEZt4j0
信じる信じないはあなた方の自由です。これをみて理解してくれるのはジョブズだけでしょうから。(苦笑)


◇次世代コンピュータの本命技術きちゃったじゃん
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51287183.html
665時間放浪者:2011/05/11(水) 13:01:27.54 ID:7R5mYx4tO
お前ら見ていると、小早川凛子と付き合っている気分だ。。。

Mac板には姉ヶ崎寧々は居ないのだろうか?
666 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/11(水) 13:22:53.54 ID:PAxKIMxo0
誰それ
667名称未設定:2011/05/11(水) 13:24:12.36 ID:5WSoRGqCP
AV女優
668名称未設定:2011/05/11(水) 13:28:27.68 ID:WU81e3dE0
サンライズクレジット信用管理センターの調査員だっけか
669名称未設定:2011/05/11(水) 13:33:41.51 ID:qWGIpnLy0
670名称未設定:2011/05/11(水) 13:55:52.68 ID:PnNL/poM0
>大阪・御堂筋沿いでリンゴを売っているおっちゃんと同じ感じ。
そんな人居ませんね酒でも呑んでるのか知らないけどホラ吹くのは、どうかと思いますよ

売るとしたら大阪マルシェの決められた場所で売るちゃんとした人ですよ
671時間放浪者:2011/05/11(水) 14:00:18.82 ID:7R5mYx4tO
>>669
佐藤先生、精神科医編やりはじめてから、かなり暴走しているからな。

もっと違う視点で掘り下げればいいのに。。。

ちなみに、寧々ファンは金持ち多いから怒らせるとマジ怖いです。
672時間放浪者:2011/05/11(水) 18:45:23.36 ID:7R5mYx4tO
>>670
冬場から春先にかけておるよ。奇跡の木村りんごのおっちゃんかて大阪で売り歩いておったんやで。
大阪人も味音痴になってしもうたなぁ。
673名称未設定:2011/05/11(水) 19:35:23.92 ID:5WSoRGqCP
企業「今回の不祥事で料金の値上げはやむを得ず…」
顧客「そうですか、では御社からの購入は控えさせていただきます」

東電「今回の不祥事で料金の値上げは当たり前だろ、
あと役員報酬2000万以下は譲れないからな」
674時間放浪者:2011/05/11(水) 20:14:02.08 ID:7R5mYx4tO
ジョブズ「子供を妊娠させてしまいました。認知いたします。」

Applefan「Apple2を超える製品が出るんだ!Yahoo〜!」

Apple「ジョブズが認知した子供の名前を冠した革新的な新商品ができました!」
675名称未設定:2011/05/12(木) 08:44:33.33 ID:c2Bel4yv0
>>674
お前のベストはそれだけか なら死ぬしかないな
676時間放浪者@653:2011/05/12(木) 19:11:01.80 ID:t6eKbj9Y0
>>675
ベスト? 何の話だ?w 怖いもの知らずやな、Appleで働いている連中は。www
亜米利加からボランティアで来ている連中には負けられないからな。

福島原発に日給12,000円で出稼ぎに逝ってくるよ。www
677名称未設定:2011/05/12(木) 19:19:48.49 ID:bIRorZxgP
あ、くるくるパーだ。
678時間放浪者@653:2011/05/12(木) 19:27:11.93 ID:t6eKbj9Y0
あっ、やっぱ思った通りキチガイや。w 世界中で政治家が法律を無視して、独裁政治をやりはじめているのにな。俺はまだキャリアを捨てたくないから。www
679名称未設定:2011/05/12(木) 19:56:12.15 ID:1hQAzMaU0
早く福島に行ってこい。
680時間放浪者@653:2011/05/12(木) 20:04:25.03 ID:t6eKbj9Y0
http://blog.cyclogy.com/2010/12/20/texshop/
◆Macで簡単TeX導入 – TeXShop

↑これが上手く動くようにセッティッグしたら行くさ。しかし、これ重いわぁ………。
681名称未設定:2011/05/12(木) 20:46:25.48 ID:Bvsbb8oE0
片付けしてたら古いMac雑誌の付録CD-ROMが大量に出てきたんだが
これって今さら需要あるだろうか?

Mac 100%、Macがいちばん!、Macマガジン辺りがほぼ全てあるんだ
682名称未設定:2011/05/12(木) 21:39:27.24 ID:k501O6PS0
軒に下げるとツバメ除けになる
683時間放浪者@653:2011/05/12(木) 21:40:29.43 ID:t6eKbj9Y0
>>681
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/11/news033.html
◇あの8ビット機「Commodore 64」が復活

↑2万台予約入る世の中だから、熱狂的な旧Macユーザーが戻る展開になれば需要は出て来るだろうけど。Apple、こういうもの出したことないもんな。
684名称未設定:2011/05/12(木) 22:00:12.88 ID:1glQDzTV0
グラコンで画像ファイルのリソースフォークを削除したら、
内蔵HDDの空きスペースが三十ギガほど増えた。今までなんだったんだ‥‥‥。
685時間放浪者@653:2011/05/12(木) 22:22:42.88 ID:t6eKbj9Y0
>>684
HDDに空きスペース作るのにグラコンですか。。。ふぅ〜、変わった使い方されてますね。(汗

http://www.cakesjun.net/blog/Apple/AmZapForks.htm
◆リソースフォークを削除(除去)して .lzh 圧縮
686時間放浪者@653:2011/05/12(木) 22:56:16.36 ID:t6eKbj9Y0
http://ran.private.coocan.jp/omusubi/log/2010/04/-iphone-3.html
◆超おむすび

エロは万国共通永遠なり。アップルユーザーもなんだかんだ言って好きなのね。w
687名称未設定:2011/05/18(水) 04:11:46.16 ID:ubSabhnS0
インフォバーA01…深澤デザインは好きだが
遅すぎたんだ…
688名称未設定:2011/05/18(水) 06:17:07.22 ID:oB0CIF1v0
【iPhone 5?】Apple Store10周年記念 スペシャルイベントと秘密の新製品ローンチを計画中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305666905/

なんじゃこりゃ
689名称未設定:2011/05/18(水) 10:42:21.63 ID:qXuheHux0
iTunesのサブスクリプションサービスじゃないか?
690名称未設定:2011/05/18(水) 23:35:37.49 ID:n+R30Rgw0
もっと店員の格好エロくしてくれ
691名称未設定:2011/05/18(水) 23:37:42.08 ID:lNgUU7nF0
フーターズみたいなアポストはやだなぁw
692名称未設定:2011/05/19(木) 10:23:59.65 ID:lqcYDYUl0
693名称未設定:2011/05/19(木) 23:15:18.73 ID:KLVEk/0eP
このジョブズ影武者だな
694名称未設定:2011/05/20(金) 00:24:38.78 ID:XH2dLmdB0
>>692
ジョブズの頭にセンサーかアンテナみたいなのが露出してる…ロボジョブズなの!?
と思ったらメガネ
695名称未設定:2011/05/20(金) 20:29:25.54 ID:QtqtU0PC0
Appleのマーケティングは最高、っていう証拠だね。

アップルがかき立てる「宗教的反応」、BBCが科学実証
http://www.cnn.co.jp/fringe/30002809.html
696名称未設定:2011/05/20(金) 20:32:55.86 ID:Bh+Ycgg60
なんの魅力も無いどこかのソフト屋ハード屋より1000万倍いいわな。
697名称未設定:2011/05/21(土) 13:00:04.14 ID:jteH6Wey0
なぜかふと、typing of the dead がやりたくなった。
どっかに落ちてないかなー
698名称未設定:2011/05/29(日) 15:17:34.23 ID:wVVDGqLJ0
マカーはどんな車乗ってるの?俺はポロ
プリウスが多そう
699名称未設定:2011/05/29(日) 15:21:33.52 ID:Gu7uPzJn0
Audi
700名称未設定:2011/05/29(日) 15:30:11.04 ID:5UnhOHpt0
私は3800円で買った自転車。
家から5分以内に地下鉄も私鉄もJRもバスもあるので自動車は必要ない。
むしろ邪魔。
毎月4万も駐車場に払えないし。
701名称未設定:2011/05/29(日) 16:10:33.38 ID:qpn7lkvg0
中古iMacG5を購入しようと思っています
あまり評判がよくないのですが
実際のところどうなんでしょう
702名称未設定:2011/05/29(日) 16:17:45.82 ID:5UnhOHpt0
>>701
何台もMacを使ってきておもちゃに買うのならいいんじゃない?
でも、初めてMacを買うから最新のOSで最新のMacをグレードは低くても選びましょう。
なぜならトラブルが起きた時にそれがソフトなのかハードなのか問題の切り分けが出来ないから。

703名称未設定:2011/05/29(日) 16:20:25.54 ID:wVVDGqLJ0
都会では車持たない人が多そう
704名称未設定:2011/05/29(日) 16:21:45.90 ID:cacqWK1K0
iMacG5は熱に弱い印象が有るな。
よっぽど安いの?
705名称未設定:2011/05/29(日) 16:21:55.53 ID:5UnhOHpt0
なんだかリセットされて長い文がかけなく不便だな。
続き…

それにG5は来週にでも出るであろう次期OS X Lionがインストール出来ないし
様々なアプリケーションもすでに64ビットに移行しているのでこの先使えるアプリも減っていくともうよ。
706名称未設定:2011/05/29(日) 22:29:27.15 ID:xp4dlL5d0
>>698
Porsche
707名称未設定:2011/05/29(日) 22:46:55.30 ID:eyq9b12j0
マカーならチャリンコだろ
708名称未設定:2011/05/29(日) 22:58:35.25 ID:Gu7uPzJn0
アレックス・モールトンとか乗っちゃったりするわけ?
709名称未設定:2011/05/29(日) 23:37:44.72 ID:DAE1IWJ+0
三菱 i
710名称未設定:2011/05/30(月) 02:16:57.74 ID:4/ClWGY80
Orbeaのロードバイク乗ってます
マカーで自転車は確かに多いかもなー
711 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 53.1 %】 :2011/05/30(月) 07:17:53.99 ID:pbe7liCP0
徒歩
712名称未設定:2011/05/30(月) 08:32:02.22 ID:07pgUJLm0
俺は主に埼京線だな
周りのマカーも埼京線乗ってるやつ多いような
713名称未設定:2011/05/30(月) 11:29:26.19 ID:nOx9BrGtP
埼玉から京浜東北線だぜ。
714名称未設定:2011/05/30(月) 14:18:48.74 ID:bz5WvmDM0
京阪乗る人、おまかーはん
715名称未設定:2011/05/30(月) 17:06:10.29 ID:nQRk+ZOh0
俺は池上線が愛車だぜ。
メガーヌも乗るけど、じーさまばーさまの送り迎え専用車みたいなモンだしなー。都会は車の方が不便だわ。
716名称未設定:2011/05/30(月) 17:24:11.36 ID:pfpYrnOK0
都心とか日本人の1割もいないぐらいなのに多すぎ

>>708
折り畳み多そう
俺の自転車は小径車ルイガノ
717名称未設定:2011/05/30(月) 17:50:25.74 ID:DjYEYL+H0
>>715
お俺も東急だ。
目黒線か東横線
718名称未設定:2011/05/30(月) 20:47:50.53 ID:bQIJKMMA0
中古のVW。
ああ新型ほしー
719名称未設定:2011/05/30(月) 23:35:19.95 ID:MKEPH+td0
>>712
痴漢は犯罪だよ
720名称未設定:2011/06/01(水) 23:45:06.38 ID:uhxHDZSZ0
漫画で食ってるけど996(^^;のGT3 そろそろ10年選手だけど
飽きない。自転車はScottCR1。
721名称未設定:2011/06/02(木) 05:49:14.83 ID:YzIYDZKLP
なにそれ、感じ悪いわね
722名称未設定:2011/06/02(木) 05:52:30.58 ID:vZEpug3v0
かれこれ四半世紀のAW11です
723名称未設定:2011/06/02(木) 12:50:24.37 ID:HrcfiYKf0
スバル360
724名称未設定:2011/06/02(木) 22:09:19.99 ID:IMVDpuou0
ヤマハSRV250S
クルマ買うお金がないの
725名称未設定:2011/06/03(金) 10:34:16.12 ID:QeWlvaSki
あなたの求めている物を私は作っているし、
それが人気でみんなつぶやいているし、
検索してもトップでヒットするのに、
なぜあなたは気づかないの?

これが情弱の極みって奴?
726名称未設定:2011/06/03(金) 18:54:23.59 ID:fDgtxOV30
独り言ならチラシの裏にどうぞ
727名称未設定:2011/06/03(金) 19:06:24.15 ID:jJc1HKDt0
さーて、ボーナスで何買うかな
728名称未設定:2011/06/03(金) 19:53:17.32 ID:/WTwZII90
>>727
いいな、ボーナスが出るんだな。
729名称未設定:2011/06/05(日) 16:42:48.37 ID:4uUObKRC0
渋谷や秋葉原では田舎から出て来た人たちが浮かれて、
人ごみの通りの真ん中でたむろしたり大声ではしゃいだりしてウザい。
地元の通りでは決してそんなことはしないし、都会の街に出て来て
ハイになってることは分かるが。
730名称未設定:2011/06/05(日) 16:52:05.94 ID:Qd+Et2D60
あんた、地方出身だね。
731名称未設定:2011/06/08(水) 09:03:07.03 ID:elTi4ZAS0
IPv6 Day ハジマタ
732名称未設定:2011/06/08(水) 11:45:33.66 ID:icRHThG40
イラストレーターやってる先輩が2年ぐらい前までG5使ってて
「最近頻繁に固まる、やっぱMacもintelじゃないとダメっぽいわ
(Adobe)ソフトも使える様になったし
同じくらいのスペックだとwidowsの方が安いんだよなぁ」って言ってて
それからしばらくして、窓機に鞍替えしたんだけど
「毎日セキュリティパッチ入れたり、スパムメール来たりで
Windpwsはなんだかんだ手間かかる」とか「SPってなんだよ面倒臭ぇー」とか
言ってたと思ったら、青画面頻発する様になってPCにマジ蹴り喰らわして
結局Macに帰って来たw
733名称未設定:2011/06/08(水) 11:57:47.63 ID:kV7duxtr0
映画やゲームなどフルスクリーンで何をするにはべつにいいけど、
メールを書いたり画像をいじったりファイル管理したりと
ウインで触ってて面白くないだけじゃなくイライラしてくる。

意思の無い会社の奴隷どもが使うならいいんだろうけどな…
734名称未設定:2011/06/08(水) 12:22:49.26 ID:qS5jN1/G0
>>732
ちゃんと面倒見ようとするとWindowsはめんどくさいのは間違いない
パッチ当てで再起動要求される頻度がMacと比べものにならんくらい高いし、なんのためのDLLだ全く

青画面はVista以降滅多に出なくなったけどな〜
確率でにいうとUSB HDD繋いだままの漏れのiMacがスリープ復帰で固まる率のほうが会社のWindowsで青画面見るより高いw
735名称未設定:2011/06/09(木) 08:30:14.78 ID:Tv7k4v4M0
知ってるかい? 信者と書いて「儲」というんだよ。
736名称未設定:2011/06/10(金) 19:36:52.84 ID:BEwv0WhS0
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/f/d/fde186dd.jpg


1位と2位すげーブスなんだけどなんでこれが1位と2位なの?
737名称未設定:2011/06/10(金) 20:13:08.49 ID:K6ExJAOE0
部外者にはわからないことがあるのさ。
738名称未設定:2011/06/11(土) 01:20:07.39 ID:pTvXLCXq0
A ああ
K これは
B ブスと言わざるを得ない
739名称未設定:2011/06/11(土) 13:06:52.70 ID:N4BK9QRWP
やっぱPerfumeだな〜
740名称未設定:2011/06/11(土) 21:51:58.94 ID:ZDzuBur30
TVに出てものっちの足しか観ない
741名称未設定:2011/06/11(土) 21:56:58.61 ID:MVIcrpcr0
メスゴリラちゃんの眉弓にしか目がいかない
742名称未設定:2011/06/11(土) 21:56:59.88 ID:X9QvyGLg0
音も曲もクソ、価値はのっちの足だけ
743名称未設定:2011/06/11(土) 22:00:51.78 ID:ZDzuBur30
分かってるな
流石Mac雑スレだ
744名称未設定:2011/06/12(日) 01:45:20.04 ID:0TiH/uPWP
>>740
おまえMacPeopleの(もろ)だろ?
745名称未設定:2011/06/12(日) 12:01:20.61 ID:ZW7B+ERY0
746名称未設定:2011/06/12(日) 12:14:31.42 ID:ys9Warvp0
狼でやれ
747名称未設定:2011/06/12(日) 18:35:54.94 ID:dfzSfN4v0
狼とかいったことないけどパヒュームとかAKBはイタチじゃあないの?
748名称未設定:2011/06/13(月) 12:53:28.98 ID:lL3ov/lLi
あなたの時間を10分間奪います。
その間、あなたは何も出来ません。

たまにこれやられると痛いんだよなあ。
749名称未設定:2011/06/14(火) 06:16:57.33 ID:eTEznjwG0
750名称未設定:2011/06/14(火) 08:07:13.15 ID:tKB6OunZP
整形美48
751名称未設定:2011/06/14(火) 13:53:45.94 ID:0DeODixW0
みんな、修理に出すときは気をつけるんだ

Macで女性の裸を盗撮…修理時にスパイウェアを入れていた男が逮捕
ttp://labaq.com/archives/51672844.html
752名称未設定:2011/06/16(木) 22:53:01.45 ID:ibtEcxT10
最近仕事ばっかりの生活なせいかMacもiOSもどうでも良くなってきたよ。
歳を取るってこういうことなんかねえ。嫌だ嫌だ。
753名称未設定:2011/06/17(金) 00:41:31.91 ID:4vV5La3V0
私は仕事が忙しくないのにどうでも良くなってきたよ。
iOS以降(特にiPad登場後),Macも含めAppleにパッションを感じなくなったというか,なんというか。
754名称未設定:2011/06/17(金) 09:18:06.77 ID:xyx0GyEi0
年をとったからだね。
755名称未設定:2011/06/17(金) 21:12:34.55 ID:91PBL16B0
だからと言って、他に乗り換える気力も起こらないんだよなぁ
Windows7にも、Androidにも
756名称未設定:2011/06/17(金) 21:25:34.03 ID:spLxEMuo0
AppleのサイトのMacのところを見ると、
MacBookやらAirやらiMacの画像が上から流れてくるように見える。
フラッシュじゃなくて、これらの画像のパーツがJPGなんだけどこれってHTMLで制御してるの?

http://www.apple.com/jp/mac/



757名称未設定:2011/06/17(金) 23:43:47.74 ID:4vV5La3V0
>>756
JavaScript
758名称未設定:2011/06/18(土) 10:55:54.11 ID:T4G4PDVx0
外国人「試してがっかりPPC」
日本人「はあ?」

外国人「Intel使ってる人がHTML5いいって言ってるのみて」
日本人「ああ、"てにをは" がうまく使えないのね」
759名称未設定:2011/06/21(火) 16:37:38.17 ID:JvWr01ZV0
今年は平成何年だったっけと思ってdateを実行したら、
$ date +%Ex
2011/06/21
和暦が出てこなかった。Linuxだと
$ date +%Ex
平成23年6月21日
となる。いままで気がつかなかった。GNU版との違いか。
760名称未設定:2011/06/22(水) 20:15:11.81 ID:R/78ajTT0
掃除してたら、昔購入したHypercard2.3Jが出てきた・・・
しかも未開封・・・orz
需要ある?
761名称未設定:2011/06/23(木) 12:28:05.61 ID:GjI0Hqlb0
元麻布春男氏が急逝されたそうです。
ご冥福をお祈りいたします。
762名称未設定:2011/06/23(木) 12:45:58.27 ID:umJaELt30
やっぱり、マカーになると早死にするのかなあ。
763名称未設定:2011/07/02(土) 07:50:42.40 ID:a5ZWfb710
俺は毎日、富士そばでほうれん草そばばかり食べてたら
「ほうれん草きたよw」「あれ違う?ほうれん草って呼んでるのばれたかなw」とか聞こえてきて
通うのやめたわ
このままじゃなんか悔しいけど
一生富士そばは通わないと決めた
764名称未設定:2011/07/02(土) 08:02:24.43 ID:/e6P/igr0
そういうときは「ほうれん草ダブルで あと、あなたにも同じ物を一杯」と
765名称未設定:2011/07/03(日) 09:24:10.00 ID:s9B4+ugJP
"ほうれん草きたよ" 10件(0.16 秒)
766名称未設定:2011/07/06(水) 05:12:59.66 ID:+scSSLHx0
>>762
>やっぱり、マカーになると早死にするのかなあ。

チェ・ゲバラが長生きしたか?(苦笑)

革命家を選んだ時点でそれくらいは覚悟しなければいけないよ。
767名称未設定:2011/07/06(水) 09:14:16.80 ID:AaWigo7oP
昨日近所のゆで太郎でそば食ってたら中身PerfumeまみれのiPhone拾ったwww
768名称未設定:2011/07/06(水) 15:29:05.92 ID:2O1a2l+j0
>>767
それケースついてなく
白じゃありませんか?
769名称未設定:2011/07/06(水) 17:15:11.40 ID:hF+uHtc70
渋谷のAppleストア行くけど、なんかいる?
770名称未設定:2011/07/06(水) 17:24:17.38 ID:RN2ee7A+0
いるっ!
771名称未設定:2011/07/06(水) 20:24:12.73 ID:+scSSLHx0
>>767
まずそうな麺屋、ご紹介ありがとう。麺は「水」が基本だから。東京で自家製麺をいくらつくっても、田舎のミネラル分が豊富な水には太刀打ちできないよ。w
772名称未設定:2011/07/06(水) 20:30:16.20 ID:NWEwrlh80
軟水大国だけどね
773名称未設定:2011/07/06(水) 20:41:48.03 ID:XwUumMub0
ミネラル麦茶で麺を作るといいかもしれない
774名称未設定:2011/07/06(水) 23:04:54.17 ID:+scSSLHx0
>>772
琉球王国は硬水や。
775名称未設定:2011/07/06(水) 23:15:48.62 ID:hrJ11i1n0
776名称未設定:2011/07/07(木) 00:14:43.79 ID:pdYj8x5MP
>>767
ポーターのケースで青バンパーだろ!
返せ!
777名称未設定:2011/07/07(木) 01:08:50.14 ID:IKiIdw2Z0
遺失物等横領罪か
778名称未設定:2011/07/07(木) 01:47:13.61 ID:r6PZSWG+O
>>767
返してやれ
779名称未設定:2011/07/07(木) 13:58:21.39 ID:N/yx4ugz0
780名称未設定:2011/07/07(木) 15:46:14.97 ID:qUkroSwn0
自分が神経質なだけなんですが、誰にも言えない、どこにも書けない愚痴なので書かせてもらいます。

自分が勤めている会社は元々WinPCのみを使って業務を行っていたのですが、
近年、Macも導入するようになりました。
そこで神経質な自分にとって気になったのが、以下のような同僚のMacの扱い方について。

・デスクトップに何でもかんでもファイルを置いて、しかも整理しない。
(デスクトップに置いた圧縮ファイルを解凍、解凍されたフォルダがどこにあるのかわからなくて探すアホ。MacWin関係なくアホ)
・ラベルを活用しない、できない
・Dockが整理できておらず、ほとんど使わないのに大量のアイコンが追加されていてアイコンサイズが極小になっている
・「カチャカチャ…ッターン!」を多発(これもMacWin関係ないか)
・メニューバーに不要な項目が表示されたままになっている(TimeMachine、AirMac、Bluetooth等)

以上のような点なんですが、誰に離しても理解されないしここで書いても叩かれそうなんだけど、とにかくどこかに書き散らしたかった。
781名称未設定:2011/07/07(木) 15:54:27.13 ID:TvIdV+MC0
そうですか。
お医者さんに行ってお話をされたほうが良いですよ。
782名称未設定:2011/07/07(木) 16:55:38.69 ID:jwudEPS70
>>780
純粋のドザのデスクトップは例外無く整理されてない。
ドザに何を言っても無意味。相手するだけ無駄だ。
ぎゃくに整理するとウインはまともに使えないんだろう。
その癖がMacを使っても出るんだよ。
783名称未設定:2011/07/07(木) 17:05:54.51 ID:UvO1vyMY0
俺も昔はズボラトップだったけど、
女子多数な編集の職場で徹底的に矯正されて、今じゃ整理整頓魔だな〜
784名称未設定:2011/07/07(木) 17:58:51.22 ID:B6QV53W40
>>780
>ラベルを活用しない、
オレはこれが分からない。ラベルって?
785名称未設定:2011/07/07(木) 18:22:35.27 ID:di9vI7oG0
>>780
そのMacが複数人で扱うものであればなんらかのルール付けをしてもよいと思う。
もし同僚一人だけが使うものであれば気にすんな。

話が外れるけどいわゆる「神経質」な人は自分が気に入らない他人の行動に注目しがちだから
他人のよい行動を見つけるようにすることと
自分の考え方・行動が独善的になっていないか気をつけるといいよ。
786名称未設定:2011/07/07(木) 18:41:07.84 ID:NLAJOId20
よい行動がない人は?
787名称未設定:2011/07/07(木) 20:09:09.03 ID:jovZ7DD+0
見つけられないだけ
788名称未設定:2011/07/08(金) 00:56:47.40 ID:fyL5ojsn0
>>784
http://hamachan.info/mac/kihon/raberu.html

これのことね。視覚的には便利だけど、検索かければいいだけの話だからどうかな〜。


789名称未設定:2011/07/08(金) 02:44:51.43 ID:fyL5ojsn0
>>785
『Apple Remote Desktop 3』を使った嫌がらせをされたことあるけどね。w
Macの管理者は、神経質でコミュニケーション能力0に近い(知識がない人を教育をする点で。)人ばかりだから、大手家電のMac売り場だけがいつも閑散としているでしょ。(笑)
790名称未設定:2011/07/08(金) 07:41:33.56 ID:Yn8tCvK/0
>>788
そのラベル自体を検索条件に含む事ができるから便利なんだけどね。
791名称未設定:2011/07/08(金) 07:46:03.81 ID:Yn8tCvK/0
ああ、色つけるだけで「Macのラベルと同じ」って言ってる某プラットフォームのフリーウェアと混同してたのか。
触ってゴメン。(笑)
792名称未設定:2011/07/08(金) 10:01:51.95 ID:Sd+y4CKq0
触れちゃなんねぇ人も世の中にゃあ居るっちゅことやな。
793名称未設定:2011/07/09(土) 00:52:55.53 ID:Bfb1RAbO0
>>790
http://macfan.jp/guide/2010/07/15/post_683.html

便利というより、ウザイ。まるで、本に蛍光ペンで重要な所をいちいち印つけている頭の悪そうなリーマンだよね。

>>791
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100115/343252/?ST=win
フリーウェア? まぁ、確かに無償だからフリーだよな。w

君の文書を読んでいると、松下幸之助が学歴の良い奴ほどお馬鹿なことをするというのを思い出したよ。(笑)
794名称未設定:2011/07/09(土) 00:56:10.62 ID:1uCBL2ih0
そして、無能な奴は愚かなことをする。
795名称未設定:2011/07/09(土) 01:01:55.98 ID:Bfb1RAbO0
無能だよな、今のAppleって。昔よくあった他人のプログラムをそのままパクってそれをあたかも自分の所で作りました〜なんてのを今頃やっているんだもの。w
796名称未設定:2011/07/09(土) 01:04:23.39 ID:1uCBL2ih0
それをさらにパクるWin8
797名称未設定:2011/07/09(土) 01:07:53.57 ID:1XKO9L+o0
触るな。染るぜ。
798名称未設定:2011/07/09(土) 01:10:26.20 ID:1uCBL2ih0
うむ
799名称未設定:2011/07/09(土) 01:10:54.83 ID:Bfb1RAbO0
ラーメン屋の宗家と本家、総本店ぐらいの違いやん。(笑) PCを発明したのはアップルじゃないんだし。www
800名称未設定:2011/07/09(土) 01:22:37.08 ID:Bfb1RAbO0
ID -> IP calculater - Report
----------------------------------------
ID:1XKO9L+o0
Board: 新・Mac
Date: 2011/7/9

IP: 182.164.33.151
Prefecture: 沖縄県
Provider: SANNET (http://www.sannet.ne.jp/)
----------------------------------------

匿名板だと思って、安易に書き込みするのがMacユーザーか。。。(汗
801名称未設定:2011/07/09(土) 01:27:45.83 ID:1XKO9L+o0
沖縄には未だ行った事がない。
沖永良部島までは行ったが。仕事で。
802名称未設定:2011/07/09(土) 02:02:11.78 ID:Bfb1RAbO0
>>801
http://hissi.org/read.php/mac/20110709/MVhLTzlMK28w.html
俺も行ったことない。w  あぁ、社長賞でカルフォルニアに行きたかったな。。。乙。

803名称未設定:2011/07/09(土) 02:10:56.70 ID:N63T/0q40
>>800
そろそろ祇園祭の季節ですなぁ。関西の兄さんは祇園祭行かはるんですか?
804名称未設定:2011/07/09(土) 15:30:38.49 ID:YV7rrudJ0
805名称未設定:2011/07/09(土) 16:45:50.42 ID:ifBIGw5cP
で、これがおまいらの大好きなパヒューム
ttp://www.perf.uu.dnsdojo.net/perfldr/src/pf7821.jpg
806名称未設定:2011/07/09(土) 21:38:40.15 ID:Bfb1RAbO0
>>803
祭りの出資者が呼ばれていないのに行く必然性はないですよ。あれは観光客用の見せ物ですし。
807名称未設定:2011/07/09(土) 21:43:54.44 ID:1JLywrxn0
来週は博多祇園山笠の追山もあるよ
兄貴の固い尻を堪能したい人はお早めに
808名称未設定:2011/07/10(日) 00:41:15.71 ID:jKqr+02Z0
九州は鬼すべに協賛しているからな………。無意味なことを。。。
809名称未設定:2011/07/10(日) 12:17:30.50 ID:1WP4Af+kP
ああ、Perfume可愛くなったな…
810名称未設定:2011/07/12(火) 04:40:27.25 ID:2rDV0kePi
ジョブズ流おもてなし

・最新のMacに最新のOSですね、たっぷりサービス致しますよ、心からくつろいでください。
・一世代前のマシンに一世代前のOSですね、一部サービスは使えませんが、まあ楽しんでいってください、
・二世代前のマシンに二世代前のOSですか、帰れ。
811名称未設定:2011/07/12(火) 09:33:31.07 ID:05bLN0rE0
おもてなしにもランクがあるってことだな。
それにしてもWindowsのインストールはセルフサービスでどうぞってところが良いね。
812 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/13(水) 01:42:56.46 ID:Fzs08V1w0
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/

実は救出されていなかった
813名称未設定:2011/07/13(水) 23:19:19.27 ID:XbE/qw2k0
なでしこJAPANの澤ってちゃんと化粧すれば結構いけるんじゃないかな
っていうのも、以前つきあってた娘がスッピンだと澤そっくりなんだ
それなりに化粧するとかなり可愛かったよ
814名称未設定:2011/07/23(土) 01:40:41.25 ID:OkdQImSq0
Lionにうpした人多いね
うらやましい
いろんなスレがにぎわってる
815名称未設定:2011/07/23(土) 02:06:19.67 ID:KSzLEmqw0
10.7.2か3ぐらいまで様子見
816名称未設定:2011/07/27(水) 08:41:34.22 ID:uEDA8hMf0
Lionイラネ。愛人いるんだろうって、言われるのがオチだし。
次のバージョンまでおねんねいたします。
817名称未設定:2011/07/27(水) 10:35:36.16 ID:J/82HhX40
傷をなめあってるようにしかみえん
818名称未設定:2011/07/27(水) 18:37:48.82 ID:RXOZVVBO0
そんな中、俺は先週スノーレパードのパッケージを買ってきた。
819名称未設定:2011/07/27(水) 21:22:55.13 ID:zoH4/AIC0
転売目的かにょ?
820名称未設定:2011/07/27(水) 21:31:31.45 ID:RXOZVVBO0
MacBook(MID2007)が今10.5.8なのでアップグレードでもしようかと思って。
バックアップは既に取ってあるから今週末にでものんびりやるつもりよん。
821名称未設定:2011/07/27(水) 21:35:17.72 ID:DxLT/RfZ0
パッケージなんか転売しても数十円ももうからんだろw
822名称未設定:2011/07/27(水) 21:53:56.47 ID:gjGvlpmL0
ちとききたい

祖父でiMacうる場合
中にApertureなどがはいっていたら買取金額増える?
823名称未設定:2011/07/27(水) 22:33:36.57 ID:vjSg9LWZ0
増えない。初期化するから。
パッケージがあればそれを売れば?
824名称未設定:2011/07/29(金) 00:56:19.61 ID:wA8KkTqC0
面倒ではあるが祖父に売るよりオークションで売ったほうが高値になると思う
825名称未設定:2011/07/29(金) 15:02:52.19 ID:Fp6l9fHH0
この一週間の主な訃報

原田芳雄
エイミー・ワインハウス
小塚光彦
小松左京
レイ・ハラカミ
おばちゃん3号
伊良部秀輝
826名称未設定:2011/07/29(金) 21:04:26.42 ID:jYBhKzFK0
>>825
芦田豊男も追加してくれ
アニメで青春を過ごした中年には忘れられん名前だ
827名称未設定:2011/07/29(金) 21:56:39.38 ID:BMTyK6hW0
アップルとうとうアメリカ政府より金持ちになっちまったか
828名称未設定:2011/08/01(月) 02:52:14.34 ID:tRK9IgL60
マカーって椎名林檎も好きなんですか
829名称未設定:2011/08/01(月) 22:14:20.35 ID:FK2nS9VW0
椎名林檎はどうでもいいけど、俺の実家はりんご農家
りんごで育った
830名称未設定:2011/08/02(火) 00:12:25.34 ID:w9MBAEls0
ナチュラルボーンアップルですね
831名称未設定:2011/08/02(火) 05:15:48.50 ID:xT9nryEW0
DESITINY!
832名称未設定:2011/08/02(火) 18:26:57.09 ID:uIBbuuQq0
フルスクリーンモードでメニューバーを常に表示させるアプリほしいなあ…
職人さんいないの?
833名称未設定:2011/08/06(土) 17:14:57.86 ID:mCMMPJBE0
おまいらパフューム好きだね。
アミューズがiTunesに参入しないのに好きってマゾ多い?
834名称未設定:2011/08/06(土) 17:42:34.41 ID:GtkrA+GC0
別にCD買ってリップすればいいしその方が音質もいいのに
iTunesで買えないとマゾになるの?
835名称未設定:2011/08/06(土) 22:41:29.70 ID:mCMMPJBE0
というより、マカーは冷遇され気味なイメージ。
iphoneでだけ動画が見られないとか。
836名称未設定:2011/08/06(土) 23:57:25.79 ID:PtIn1SWy0
結局Androidでも見ないけどね、カクカク過ぎて。
837名称未設定:2011/08/10(水) 18:55:25.48 ID:FTok/SGE0
なんか知らんが、飛ばされてきた・・・
ここどこ?
838名称未設定:2011/08/10(水) 19:07:48.38 ID:qAd+SRHQ0
死にたい
839名称未設定:2011/08/10(水) 19:22:15.16 ID:OXxjGV810
気が合うね。おれもおれも。
840名称未設定:2011/08/10(水) 21:22:36.70 ID:0dhmffOp0
日本大勝利いやっほぅ
841名称未設定:2011/08/11(木) 07:51:43.71 ID:tyj3RoxYP
世界経済が音をたてて崩壊していくなか
たかが玉蹴りで隣国の蛆を撃破したとかで溜飲を下げるとか
842名称未設定:2011/08/11(木) 08:35:56.93 ID:1ZGLSzYF0
サッカー自体はどうでもいいんだが、
サッカーファンがむかつく糞DQN多いから嫌悪感があるな。
サッカーの国際戦があると決まって向かいのマンションのアホ学生が集まって騒ぎよる。

キチガイ阪神ファンに通ずるところがある。
843名称未設定:2011/08/11(木) 08:39:46.16 ID:2nbkjiOc0
サッカーは選手もファンも精神年齢が低いからな。
あいつらは試合なんてどうでもいいんだよ。
わめき散らせればそれでいい。
ニュースでたまに映像が流れるが見てて不愉快になる。
選手も格好わるいし。なんでゴールしただけで服脱いでるの?
乞食かよ。
844名称未設定:2011/08/11(木) 08:47:43.42 ID:hQiqyiVC0
何にも考えんとサッカー先輩国の真似してんだからしょうがない
845名称未設定:2011/08/11(木) 08:51:34.44 ID:2nbkjiOc0
サッカーの試合が始まるときに選手が子供と一緒に出てくるやつ
あれ偽善的と言うかすごく違和感がある。
846名称未設定:2011/08/11(木) 08:55:08.18 ID:1ZGLSzYF0
あれは慣習だし仕方ないとは思うが、まぁ当事者のガキ以外誰も楽しくないわな
野球の始球式みたいなもんだ
847名称未設定:2011/08/11(木) 09:11:48.95 ID:YvOCC+p+0
昨日、国歌唄ったヤツ酷かったな。
848名称未設定:2011/08/11(木) 09:58:44.98 ID:GQzeQTiM0
昨日の日韓戦はどちらかというと、韓国が弱体化してた感があったな
849名称未設定:2011/08/11(木) 10:00:40.29 ID:QdYktrKc0
>>845
何が「偽」なのかを書かないと、単なる虚言。
850名称未設定:2011/08/11(木) 10:27:20.89 ID:2nbkjiOc0
>>847
ツイッターでも誰が歌ってるの?と聞いてた人いるけど
誰が歌ってたの?
851名称未設定:2011/08/11(木) 10:49:18.36 ID:YvOCC+p+0
>>850
アクアタイムズの太志
852名称未設定:2011/08/11(木) 18:00:36.79 ID:wzpGDUUK0
へ〜、そんな試合があったんだ。
このスレ見て、初めて知った。
どーでもいい事だなw
853名称未設定:2011/08/11(木) 18:15:37.65 ID:ozfZcz4d0
なにこのスレ大学生の集い?
854名称未設定:2011/08/11(木) 18:28:12.92 ID:4vSrtHSLi
そうだよ。
あんた大学生じゃないのか?
855名称未設定:2011/08/17(水) 03:40:25.68 ID:pfsLGFZk0
2年ほど白ポリカを使ってたんだけど
ついにAirを買った
確かにAirは速い。SSDがすごすぎる。
画面の解像度も高い。
メインはAirになった。
しかしデザインはどう考えても白ポリカが美しい。
2台並べてるんだけど、白ポリカの美しさが際立つ。
ボディがテカテカなので映り込むのも素敵だし
やっぱ白っていいな。
Airも他のWindowsパソコンとかと比べたら美しいが
白ポリカの足下にも及ばないな。
並べてみて初めてわかった白ポリカの至高のデザイン
856名称未設定:2011/08/17(水) 07:13:47.91 ID:f2naaA4b0
でも…ディスコン…
857名称未設定:2011/08/17(水) 07:53:34.90 ID:8qqbg3gS0
>>855
わざわざマルチして糞コテにレスされて嬉しいか?
858名称未設定:2011/08/18(木) 00:20:20.35 ID:/nBD6l6U0
形状はAirで質感が白ポリカがいい
859名称未設定:2011/08/19(金) 01:41:11.55 ID:9Dj333yF0
外装は白ポリカで、開けた時の色がiBookG3(DualUSB)みたいなグレーがいいな
作ってくれませんかねAppleさん
860名称未設定:2011/08/23(火) 23:07:24.85 ID:XUVnE7100
引退か なにかにフタをするために逃げを打ったとしか思えん
861名称未設定:2011/08/23(火) 23:13:14.75 ID:i98e09/B0
このタイミングで...
リーゼント短ラン坊やのフオーゼ終了。
862名称未設定:2011/08/24(水) 17:30:55.79 ID:NnUvYO7m0
以前通ってたセクキャバで贔屓にしてた子が、セクキャバ辞めてから今はヘルスで働いているのを知ったので、行ってきた。

興奮度が増すよねこういうのって。
863名称未設定:2011/08/26(金) 05:27:43.38 ID:WofGKUbAP
ジョブズ→ティムクック→アヤカニシワキ
864名称未設定:2011/08/26(金) 06:24:01.09 ID:DQzUIiTo0
てぃむてぃむ クッ!クッ!クッ!
865名称未設定:2011/08/27(土) 18:48:38.95 ID:rNLlNLSA0
アップルストアにパフュTで行ったらサービスしてくれるんかねえ
866名称未設定:2011/09/07(水) 14:25:44.56 ID:KcWEwQRa0
オクで125000円だったmacpro、3日前に入札ナシで再出品されて、
誰も買わないんだなと思って俺が入札したら何故か高値更新されて131000円までいった。
しかもそのオクはストア。電話掛けてそれ下さいと言えば125000円で買える物。
(ただ早期終了を受けてくれたかどうかは分からないから普通に入札した)
なんだったのだろう?吊り上げか・・・どうせまた出品される悪寒・・・。
867名称未設定:2011/09/08(木) 03:35:11.58 ID:4xwtSJYe0
>>866
オク初心者なんですね、分かりますw
868名称未設定:2011/09/08(木) 17:53:05.41 ID:T4pRJpyR0
>>867
何言ってんだお前
869名称未設定:2011/09/08(木) 18:35:55.53 ID:WUz1freai
>>868
2ch初心者なんですね、分かりますw
870名称未設定:2011/09/08(木) 20:44:15.29 ID:T4pRJpyR0
なんだコイツw
871名称未設定:2011/09/09(金) 01:15:08.41 ID:DEtoKN960
タイミングだな
早急にマシンの都合を付けたくて金に余裕がある奴なら例えそれが3日前でも価格の動向をチェックせずに
以前終了した価格を大きく上回る値で平気で入札する

ま、早急に都合付けなきゃいけない奴が常にいるとは思えないから
ただ単に面倒臭がりで他に入札してる奴がいるという短絡的な安心感で便乗入札してる奴が殆どだと思うけど

他のジャンルのオクでもそういうのかなり見掛けるでしょ
誰も入札してないそれっぽいオクはラスト10分まで入札は控えるべき
872名称未設定:2011/09/11(日) 20:45:20.03 ID:USrg9l7N0
>>866
871みたいなこともあるし、まぁ何度も入札しておれば
希望価格で買えるんじゃないのかな?
873名称未設定:2011/09/13(火) 15:55:46.16 ID:26bOYzzo0
>>1
教えて欲しいんだが
本人かどうかはどうやって確認するの?
宅配便のドライバーは受け取り家族の顔を全員知ってるわけじゃないし
免許証や保険証だって本人のものかどうかなんてわからないし
そもそも本人限定なんて無理じゃない?
874名称未設定:2011/09/13(火) 17:26:53.46 ID:lumMTQNi0
誤爆カコワルイ
875名称未設定:2011/09/13(火) 20:12:42.74 ID:5Y66IIS80
>>873
だから元々無茶な話ってことだよ。
宅配業者にそんな無理なサービスを要求する前に
家族内で解決すべき問題なのではないかな。

と誤爆にマジレスしてみる。
876名称未設定:2011/09/13(火) 20:22:42.54 ID:d21Vs9Hi0
>>873
その手の荷物は営業所受け取りにするのが常識だろボケ
877名称未設定:2011/09/13(火) 22:45:58.18 ID:u/b+StxA0
>>873
なんだかよくわからないけどボケ
878名称未設定:2011/09/14(水) 04:33:40.47 ID:1dpXxee/0
>873
犯罪収益移転防止法がらみで本人確認の手順は確立されてるよ
とりあえずヤマトのwebでも見てきたら
879名称未設定:2011/09/14(水) 06:59:48.24 ID:kC6PUdK20
>>878
そんなことはわかって言ってる
それはあくまでも世帯の異なる人物の話な
例えば俺が銀行の窓口で本人確認を求められればおれが免許証を見せれば良い
しかし問題にしてるのはそういう話ではなく
宅配における本人指定配達の話
つまり、他の家族ではなく直接本人に渡すサービス
そんなの実現不可能
なぜなら例えば顔がそっくりな双子や兄弟が同じ家に住んでいて
兄宛の荷物が届いた時に、弟が兄の免許証を宅配業者に見せて自分が本人ですと言えば、業者はそれを信じるしかない
他に見分ける方法が無い
880名称未設定:2011/09/14(水) 12:56:05.62 ID:AbVsMSvI0
>>873
免許証ってのは本人の写真がはってあるんだよ。
881名称未設定:2011/09/14(水) 14:08:55.99 ID:kC6PUdK20
882名称未設定:2011/09/14(水) 20:01:38.08 ID:pXk9pJoA0
兄の免許証を勝手に持ち出す弟ってどうよ?
というか弟に勝手に免許証を持ち出される兄ってどうよ?
883名称未設定:2011/09/14(水) 20:09:15.58 ID:kC6PUdK20
>>882
どうよって言われても
実際にそれが多発してるらしい
で間違って荷物を渡した宅配業者に本人がクレームを入れるんだってさ
兄とそっくりな顔をした弟が兄の免許証見せたら
もう宅配業者としては兄としか認定できないわな
他に確認の方法が無いし
884名称未設定:2011/09/14(水) 20:10:23.07 ID:kC6PUdK20
>>882
そうそう、持ち出すんじゃなくて、
家の中の話な
宅配業者が配達に来た時の話だから
885名称未設定:2011/09/14(水) 21:24:39.32 ID:fMGufJMh0
んで?どこの誤爆よ?
それが分からんと、なんとも・・・
886名称未設定:2011/09/14(水) 22:03:43.61 ID:Gprrc8cn0
宅配ドールスレじゃないのか?
887名称未設定:2011/09/15(木) 00:18:43.73 ID:LXfTAuOo0
【運輸】宅配便、絶えぬ受取人とのトラブル 度を過ぎたクレームか...★2 [11/08/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315223499/
888名称未設定:2011/09/15(木) 07:41:44.79 ID:vL+TLfbg0
「ジョブズがいなくなったAppleは終わり」と、
iPhone以前にはジョブズの名前を知らなかった人たちが言うのが滑稽で仕方ない。
889名称未設定:2011/09/15(木) 11:07:42.09 ID:dJKsHB1o0
そうだな。
引退の話があって初めて顔を見た人もいるだろうね。
ドザやガラケーの人には関係がないからな。
逆にマカーはあの日スクリーンに映った骸骨ミイラ詐欺師を知った人も多いかもね。
なじみが無いし平気で死ねばいいとか言うやつも居る訳だけど、
パーソナルコンピュータだけじゃなく今のIT全体の1時代を作ったのはまぎれもなくジョブズとAppleだからな。
歴史って大事なんだと思う。
890名称未設定:2011/09/15(木) 11:38:45.12 ID:a1aRZxQM0
ジョブズがアップルに復帰する時、今の隆盛を予想した人はほぼゼロだけどなw
891名称未設定:2011/09/15(木) 11:54:25.47 ID:dJKsHB1o0
楽しくなりそうだと思ったけどね。
どの程度の未来をあの時ジョブズは想像してたのかな。
892名称未設定:2011/09/15(木) 17:53:00.14 ID:anKu6gvL0
未来を想像?
あの禿が?
んなわきゃねぇー。

スケジュールの全部が、行き当たりばったりで決定してたんだろうしw
893名称未設定:2011/09/15(木) 18:01:43.95 ID:dJKsHB1o0
こういう人が大半なんだな…
894名称未設定:2011/09/15(木) 18:10:50.29 ID:FND89dr/0
自分にビジョンが無いから、他の人にも無いと思うんだね。
895名称未設定:2011/09/15(木) 18:34:11.72 ID:ZaFaaXdv0
他人の成功を見て「簡単にできるさ」と言うだけの人生でも良いじゃないか。
896名称未設定:2011/09/15(木) 21:57:49.76 ID:1HZxpfqn0
ガンでもうすぐ死ぬジョブスと財団運営にシフトしたゲイツ
このスマートさの違いをキチガイな方のマカーが知るのは自身が死にかけた時か
897名称未設定:2011/09/15(木) 22:03:35.95 ID:dJKsHB1o0
今日もお風呂に入りました
歯も磨きました
下着を着替えました

と言わなきゃあいつは風呂にも入らない歯も磨かないと陰口を叩く?
898名称未設定:2011/09/16(金) 01:04:38.46 ID:5rSd56ls0
Windows 8のブルースクリーン・オブ・デスは顔文字で少しかわいくなった
http://gigazine.net/news/20110915_windows8_bsod/

サッドマックのパクリきた。
こんなところまでパクるかー。
そして情弱ドザが「ワロタ」「その発想はなかった」とか抜かしているの、もう見てらんない(暗黒微笑)。
899名称未設定:2011/09/16(金) 18:58:49.65 ID:h59kMoeb0
それどこかのまとめブログで色んなバリエーションが紹介されてたよ。
もちろんsadmacバージョンも。
900名称未設定:2011/09/17(土) 07:49:51.78 ID:fjzBpOEj0
「時間価値」〜年収1千万円の人はなぜ郊外に家を買ってはいけないか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110916-00000001-president-bus_all

「トリレンマ世代」と呼ばれる現在30代後半の人たちは特に危険だ。
彼らは晩婚だから、これから結婚して家を買おうという人が多い。
彼らが定年を迎えるころは、年金支給開始年齢が70歳に引き上げられるだろうから
10年間は収入ゼロになる。
 それなのに、そのころ子供が大学に進学する。しかも親の介護問題も起こる。
ということは無収入のところへ、ローン、学費、介護のトリレンマ(三重苦)を抱えることになってしまう。

 もうおわかりだろう。郊外の家ほど高い買い物はない。
901名称未設定:2011/09/17(土) 10:48:04.66 ID:E01SnXPh0
トリレンマを三重苦って言っちゃう人って…
902名称未設定:2011/09/18(日) 11:39:26.68 ID:F+kf2dy40
み…三重苦
903名称未設定:2011/10/02(日) 06:51:14.46 ID:4dVXyLa/0
10.0〜10.2 UNIX移行テスト版
10.3 UNIX移行安定番α
10.4 UNIX移行安定板ω
10.5 web対応テスト版
10.6 web対応安定板
10.7 iOS&iCloud統合テスト版 ← いまここ 次を待て
10,8 iOS&iCloud統合安定版
10.9 OSX完全版 ←OSX最終形 
             以降はクラウド&モバイルのNewWarld iOSX
             視覚聴覚インターフェイス、投射スクリーン
             クラウドベースの自立思考AI「iMaman」等順次搭載予定
904名称未設定:2011/10/02(日) 09:54:34.37 ID:g2dyLGD00
>>903
>NewWarld
905名称未設定:2011/10/02(日) 16:00:02.15 ID:4dVXyLa/0
たまには見逃せよ…orz
906名称未設定:2011/10/02(日) 16:47:09.89 ID:7u64FdCh0
間違っていなくもなくなくない
http://sco.wikipedia.org/wiki/Warld
907名称未設定:2011/10/08(土) 00:23:21.03 ID:p5K/RhnA0
子供が進研ゼミの学習Webにハマって、何時間も勉強してる。
使わせているのはMacBook。
Flashを多用しているのか、いつもファンがうなってる。

それはともかく自分用のiMacもある。書斎以外のところで使いたい
時にMacBookを使うんだけど、そんなわけで最近とんと使わせてもらえない。

自分用にもう一台Macノート買うのも、ちょっと抵抗がある。
どうしようかな?
908名称未設定:2011/10/08(土) 00:24:05.91 ID:JbynYzml0
そんなあなたにiPad
909 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:40:02.83 ID:HCyecell0
iPhoneもう少し大きくなってほしいなぁ
910名称未設定:2011/10/08(土) 20:46:26.98 ID:Pfzd4qdW0
これ以上でかくなっても持ち運びに困る

スーツの内ポケットからiPadを取り出したら笑いが取れるかも知れん
911名称未設定:2011/10/08(土) 22:14:37.90 ID:p5K/RhnA0
>>908
>そんなあなたにiPad

嗚呼、その手があった!
912名称未設定:2011/10/08(土) 23:00:17.23 ID:sMPz/Yjj0
pagesで一気に全ページの文章を選択するのってどうすればいいんだ?
913名称未設定:2011/10/08(土) 23:27:01.25 ID:juN+9PJHi
>>912

コマンド+A
で行けない?
914名称未設定:2011/10/09(日) 00:36:51.30 ID:fTv2lQiZI
>>912
command+Aも知らない男の人って・・・
915名称未設定:2011/10/20(木) 06:35:54.61 ID:DXWG9DnA0
icsの音声認識よりもSiriのほうがアンドロイドっぽい件
916名称未設定:2011/10/21(金) 03:27:28.37 ID:1Q/X7GGl0
Mac板のレスを見てて感じることなんだが、コメントが揚げ足とりだったりケンカ腰だったりとレスに余裕がない。

ユーザーのモラルが低下したのか
モラルの無いユーザーが増えたのか

残念だねぇ…(´・ω・`)
917名称未設定:2011/10/21(金) 09:05:50.74 ID:PW3B+RgA0
thinking things が付かなくなったからじゃね?
918名称未設定:2011/10/21(金) 13:39:03.81 ID:ydfDOi9k0
なんでだろう。なんでその作業が物凄く時間の無駄な作業だと思わないのだろう。
1人の上司が理解していないためにプロジェクトメンバー5人を集めてレビューとか、
その上司以外、誰も得しない3時間なのに、なぜその上司はやろうとするんだろう。
919名称未設定:2011/10/21(金) 14:06:23.68 ID:JsBK+yns0
そういうのはクビにならない程度に積極的に進言すべき。
あなたが忘れたころに実現する。
920名称未設定:2011/10/21(金) 23:50:38.64 ID:xyWq/mrv0
>>917
Performaだったかソフトいっぱい付いてたな
921名称未設定:2011/10/23(日) 19:21:59.00 ID:7D/QxT3M0
全然別の仕事をしている時に突然割り込んできて、
あたかも相手がもうその話の背景をわかっていることを前提に
話をし始める奴とか一体なんなんだろうな。

常にお前の頭の中を詮索して言いたいことを理解してくれてるとでも
思っているんだろうか?

コミュニケーション不足で育つとこんな風になるんだろうな。
922名称未設定:2011/10/26(水) 18:38:17.85 ID:aCew3TJT0
システム環境設定のデスクトップで、壁紙をランダムな順番に設定したんだけど
かなり偏りがあって、一部の壁紙ばかりが頻繁に表示されるのは俺だけ?
923名称未設定:2011/10/26(水) 23:14:23.74 ID:4j9RGHr+0
ランダムもいいけど固定しろよってことだろ、察しろ
924名称未設定:2011/10/27(木) 00:43:48.89 ID:ROYu9MvA0
iTunesの曲とかも偏りがあるように思える
925名称未設定:2011/10/27(木) 12:09:36.93 ID:EoRelaWf0
コンピュータで乱数を発生させるのって、実は大変なんだよ。
926名称未設定:2011/10/27(木) 12:12:31.44 ID:lHI1kqrI0
iTunesはAPI叩いてるだけだと思うけどね
927名称未設定:2011/10/27(木) 13:17:19.57 ID:5id3YymG0
ちょっとuuidgen が通りますよ
928名称未設定:2011/10/27(木) 15:07:02.70 ID:JwIBIONm0
例えばサイコロを振って1〜6の目を出すようなプログラムを作る場合、
乱数発生の関数に乱数の元をセットする場合が多いんだけど、これが結構偏るんだ。
「コンピュータ 乱数生成」などでググって見るとわかるよ。

uuidgenて同じ値を発生しないんだから一度再生された曲は二度と再生されない(笑)
929名称未設定:2011/10/27(木) 18:27:55.29 ID:fsH1b+ri0
がんばって勉強してるね
930名称未設定:2011/10/27(木) 18:39:14.21 ID:depJ9ot80
え?基本
931名称未設定:2011/11/04(金) 12:44:27.21 ID:s4caaJjr0
「いきなり客先で本番テストとか失敗したら水素爆発するぞこっちで検証環境作れば良いだろ
そんなに面倒くさい事じゃないだろ時間がないとか言ってんじゃねえよ物さえ揃えばおれがやるって言ってんだろこのカス」

と言うと、意地になって「客先で水素爆発しても構わん」と言いだす最強アホ上司。

みんな東電体質を非難してバカにするけど、自分たちのことになると結局は東電体質になるんだよな。
932名称未設定:2011/11/08(火) 20:33:30.56 ID:k79Ma0UL0
どうやらAppleは机をどうにかするらしい。
933 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 19:02:47.74 ID:9okhNHNc0
ふふり
934名称未設定:2011/11/11(金) 11:11:52.09 ID:/9T/LYjb0
11111111記念カキコ
935名称未設定:2011/11/11(金) 23:23:25.42 ID:dKLJNkP30
秒数までそろえたかったな。
936名称未設定:2011/11/18(金) 13:34:34.92 ID:O/rUODDq0
次期MacにはMacOSXとiOSを統合した画期的なオペレーティングシステム

               iMosが搭載されます

 MacからMosへ グレードアップした究極のAppleテイストをご賞味下さい


         キャンペーン期間中に御予約頂いた場合
    特典としてAPPLE特製オニポテ無料引換券が同梱されます
937名称未設定:2011/11/18(金) 19:08:29.44 ID:a/sStyFS0
>>2
で、いつするの?
938名称未設定:2011/11/23(水) 02:14:30.72 ID:K20ZxdF80
>>780
昔はMacでもアイコンだらけなのを見たことあるぞ。
939名称未設定:2011/11/23(水) 11:14:03.92 ID:vCKpjWxb0
えらいロングパスをしましたね
940名称未設定:2011/11/23(水) 12:00:41.11 ID:6Eg8tq540
>>937
またそのうち呼ぶわ
941名称未設定:2011/11/23(水) 14:44:28.08 ID:evP9UcEz0
マケドニア将棋が意外と面白い
942名称未設定:2011/11/23(水) 21:14:02.41 ID:ILPokFcQ0
皆はユーザ名何にしてる?
俺はデフォルトの氏+名の英小文字だったけど、adminにしようかなと考え中。
943名称未設定:2011/11/23(水) 21:21:18.18 ID:GXJWTAw60
苗字を全小文字にしてる
944名称未設定:2011/11/23(水) 21:24:59.56 ID:SlmUKd7o0
ユーザー名をadminってw
せめてadamanにしとけw
945名称未設定:2011/11/23(水) 21:29:20.66 ID:ILPokFcQ0
>>944
えっ?adminっておかしいの?
946名称未設定:2011/11/23(水) 21:36:45.11 ID:qA74RuMb0
誰にでもパッと思いつくような名前を使うな
947名称未設定:2011/11/23(水) 23:13:31.87 ID:SeJ0K1su0
いやまて>>942は本名が「あど美」で
「あどみん」と呼ばれてるのかもしれん。
948名称未設定:2011/11/23(水) 23:20:53.14 ID:7aoJE1SD0
お前が俺の上司だったら笑ってあげたのにね
949名称未設定:2011/11/23(水) 23:29:46.66 ID:fTLQNv1R0
じゃ使ってみれば。
950名称未設定:2011/11/23(水) 23:50:40.81 ID:eIe7kWWO0
ユーザー名は毎回aにしてるわ
951名称未設定:2011/11/26(土) 21:36:05.10 ID:uYScq4Mz0
寒いね
952名称未設定:2011/11/26(土) 23:38:00.73 ID:JGrif2z60
ああ
財布も心も
953名称未設定:2011/12/02(金) 23:42:38.83 ID:0zEKHklf0
最近Macの話題が全くなくてツマラン
954名称未設定:2011/12/03(土) 00:15:40.32 ID:s1juW8ae0
グラコロの話でもしようか
955名称未設定:2011/12/03(土) 04:58:02.07 ID:LiAjEH3X0
気づいたら午前5時直前。グラコロ買いそびれたよ
956名称未設定:2011/12/03(土) 08:01:29.82 ID:0StnqsBo0
朝マックっていらないよな
24時間営業なんだから24時間同じメニューだせよと
957名称未設定:2011/12/03(土) 12:01:48.91 ID:6zoTbxn90
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
958名称未設定:2011/12/03(土) 14:14:58.51 ID:F8FANR/wP
浜崎あゆみも歌詞には日本語だけでタイトルが英語だったっけ。
959名称未設定:2011/12/03(土) 21:53:51.18 ID:BnkCIrZU0
キャプテンオブザシップのくせに
960名称未設定:2011/12/10(土) 21:35:49.72 ID:Do3VtZsu0
leopard以前はこういう壁紙なかったのでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2f6qBQw.jpg
961名称未設定:2011/12/11(日) 21:04:51.38 ID:7b+pOcrX0
トラ!トラ!トラ!
962名称未設定:2011/12/12(月) 00:34:07.37 ID:Sb0D0Hc+0
最近Macの話題が全くなくてツマラン
963名称未設定:2011/12/12(月) 00:37:04.04 ID:/FVGSZVH0
したらしたでスレ違いとか言われるし
964名称未設定:2011/12/12(月) 12:27:15.65 ID:SW2ytOpO0
やっぱジョブズが死んでからみんな何も言わなくなったよ。
965名称未設定:2011/12/20(火) 00:28:41.78 ID:JFvr3DCH0
ふと、金正日の映像でThink DifferentのCM作ろうかと思ってしまったw
966名称未設定:2011/12/20(火) 00:34:55.77 ID:79IaljQV0
>>957

ワロタ
967名称未設定:2011/12/20(火) 01:52:04.21 ID:RUXTRjp20
>>966
特亞三国についてはどう思ってるんだろ
968名称未設定:2011/12/20(火) 05:40:09.31 ID:GgTwLbro0
Tone Storeがオープン
ってあるけど、iTunes Storeをのぞいたけどわからんぞい

ttp://www.apple.com/jp/iphone/built-in-apps/itunes.html
969名称未設定:2011/12/20(火) 09:25:15.94 ID:Pm6G0w0k0
>>968
iPhoneでアクセスすればあるよ。
970名称未設定:2011/12/20(火) 12:47:52.23 ID:MDfxX7AcO
ハードデスクが逝ったっぽい…
換装っていくらくらい?
971名称未設定:2011/12/20(火) 13:07:00.32 ID:bPTY3RYF0
手数料の事言ってるならタダ
972名称未設定:2011/12/20(火) 16:41:03.61 ID:P/4C2VVx0
>>968
たいした音源ないな…、これから増えていくのだろうが
ハンソロの「いゃっほぅ〜」は笑かしてもろた
973名称未設定:2011/12/20(火) 22:18:29.81 ID:6PdWn5nF0
974名称未設定:2011/12/20(火) 23:01:53.94 ID:3UuOHt900
よくわからんけど、ネタにはなるのかな?
975名称未設定:2011/12/21(水) 00:10:09.14 ID:dgcLC1Fj0
うちのHDDのiMacでもスリープ解除したらすぐ使えるけどw
これを売りにするあたり他のウインはスリープ解除後はすぐに使えないって事だよね?
976名称未設定:2011/12/21(水) 19:38:16.62 ID:neIETVU/0
>>973
つか全然高速で復帰してねーし
977名称未設定:2011/12/23(金) 22:50:04.10 ID:xqI+qfKk0
またテレビでジョブズ特集やってるねぇ。
すごい人だったのは事実だけど
今までほとんど話題にしてこなかったくせに
死んだ途端に神扱いする日本のマスコミの姿勢はどうかと。
978名称未設定:2011/12/24(土) 21:59:21.84 ID:gx/ThRqY0
>>977
鬼だったものを神として祀るのは日本の伝統技法
って京極の小説に書いてあったよ
979名称未設定:2011/12/24(土) 22:21:05.25 ID:OGHYCU4B0
>>977
日本じゃ死んだらみんな神様になるんだから間違ってないだろ
980名称未設定:2011/12/24(土) 22:41:33.47 ID:y1ygjd9G0
それよりも「ジョブズが死んでApple終わったなw」っていう奴のほうがむかつくわ
981名称未設定:2011/12/24(土) 22:42:07.19 ID:y1ygjd9G0
iPhone発売以前にはジョブズのことなんかこれっぽっちも知らなかった奴が。
982名称未設定:2011/12/24(土) 23:31:47.38 ID:SL8ZMkxQ0
どうせ取り上げるなら若い頃のクズっぷりも調べて欲しいもんだ
983名称未設定:2011/12/25(日) 21:20:29.32 ID:bRJx9lxi0
よいお年を
984名称未設定:2011/12/25(日) 21:52:01.33 ID:a1AIiEdL0
まだあと3日も仕事あるよ
めんどくせーわ
3日くらい誤差だろ、休ませろっての
985名称未設定:2011/12/25(日) 23:23:50.73 ID:AGme+DWz0
3日ならいーじゃねぇか。
俺はあと5日だ。
986名称未設定:2011/12/25(日) 23:26:52.28 ID:IV5FAaNI0
年内無休の俺様が通りますよ。
987名称未設定:2011/12/26(月) 09:49:31.87 ID:gvpZpnZz0
気付いたんだけど、Mac板のユーザーって公務員や学校の先生、研究職の人が多いね。
世間ずれしたコメントと人に頭を下げない人ばかりだからすぐにわかるよ。
988名称未設定:2011/12/26(月) 10:00:49.23 ID:2NOxGX3O0
統計に基づいていない根拠皆無の判断には頭が下がります。
989名称未設定:2011/12/26(月) 10:31:07.75 ID:T0FtzUkd0
ほらね「統計」とかすぐ出てくる人は研究職しかいないから。
990名称未設定:2011/12/26(月) 12:00:52.82 ID:UxtjaXab0
頭下げる文化なんて2chにあるか?
991名称未設定:2011/12/26(月) 12:12:53.45 ID:2NOxGX3O0
ガックリと項垂れること
992名称未設定:2011/12/26(月) 12:22:21.89 ID:Mq4Ikcg60
>>990
orz
993名称未設定:2011/12/26(月) 17:16:57.06 ID:r4kqn6o+0
いーじゃねーか、おまいら仕事が有って (´;ω;`)ブワッ
994名称未設定:2011/12/26(月) 17:51:28.28 ID:/McOPSD40
本当に仕事がなく金がない状態だったら、
2ちゃんなんかに書き込んでる場合じゃないけどな。
昔、1人暮らしの貯金ゼロで日払いバイトで食いつないだ経験のある者としては。
995名称未設定:2011/12/27(火) 12:56:35.57 ID:Vx6iKF4e0
Intel Macに買い替えたいのは山々なんですが
996名称未設定:2011/12/28(水) 12:21:17.47 ID:7wsZ8CkP0
今、起きた
997名称未設定:2011/12/28(水) 17:19:29.26 ID:48XDEDMz0
どうにかこうにか、書き終えたが正月中にいらんバグでんかったらよいなー。
机の上かたす時間ないから、新年でてきたら、このままか。。。ゴミ置き場の方が奇麗だな。
もうどうしようもないなって言ってた2年前が笑える位の今年だったけど。
まあ、おわった。後は忘年会だけ。皆さんもお疲れさまでした。
998名称未設定:2011/12/28(水) 17:30:03.02 ID:48XDEDMz0
新スレ立てといたね。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1325060881/l50

時間がないは嘘だな、かたす気力が無いんだ。でもそろそろ出ないと間に合わない。
999名称未設定:2011/12/28(水) 17:51:49.66 ID:U2lDRWzD0
>>997
おつかれ
良いお年を
1000名称未設定:2011/12/28(水) 18:11:06.99 ID:UBZo0WhU0
みなさんよいお年を
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。