【書】物書堂 その8【かわせみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
販売終了した egbridge / egword のプロデューサーとプロジェクトマネージャーが設立した、
物書堂 (ものかきどう) とその製品について語るスレ

iPhone / iPod touch 用の電子辞書ソフトを App Store にて販売中
日本語入力プログラム “かわせみ” 2009-10-26発売 詳細は公式を参照
エディタについては続報を待て

■公式・参考
物書堂
http://www.monokakido.jp/
#kawasemi - Twitter Search
https://twitter.com/search?q=#kawasemi

■前スレ
【書】物書堂 その7【かわせみ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1256637503/

■関連スレ
【egword】エルゴソフトのスレ 第21版【egbridge】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1247800514/
テキストエディタ総合 part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1234236521/
Macのワープロソフト 総合スレッド part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1236834975/
App Store Part6 @新・Mac:2ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1221670139/
2名称未設定:2009/11/27(金) 13:20:13 ID:lCWay+PO0
3名称未設定:2009/11/27(金) 13:43:16 ID:7d0PUDc60
>1
4名称未設定:2009/11/27(金) 16:59:55 ID:QtzTEi1U0
記念
5名称未設定:2009/11/27(金) 20:14:45 ID:M4LbBND00
なかなか良い使い心地
6名称未設定:2009/11/27(金) 22:59:52 ID:QtzTEi1U0
前スレ
>990 鈴の発音は「すず」だった。
今は違うの? にわかに不安になった海外在住ユーザーなんだが
7名称未設定:2009/11/27(金) 23:06:44 ID:ulXECMsH0
>>6
かつては知らないが今でしょ?
今も「すず」だから大丈夫w
8名称未設定:2009/11/27(金) 23:08:41 ID:eHEQJBAt0
昔は「みどぅ」「すず」と、du / zu の使い分けがあったけど
今はどちらも zu の音で、「みず」「すず」ですよ、ということです。
9名称未設定:2009/11/27(金) 23:33:38 ID:oWiVPEKZ0
英語だと sides と size と区別がある。たぶん昔の日本語も何かしら発音の区別があったはず。
でも、今では「づ」と「ず」、「ぢ」と「じ」は、少なくとも標準語では発音の区別がない。
名古屋駅前の「大名古屋ビルヂング」は本来「大名古屋ビルディング」と読んでほしいはずの表記。
それから「地面」は、ほんらい「地(ち)」が元になっているので、「ぢめん」の方が正しいはずだが、
現在では理不尽に「じめん」。小学生のころ論理的に考えて「ぢめん」と書いたら、×を食らった。
子供心に腹が立った記憶がある。こういうのは現代仮名遣いの不統一なところ。
個人的には、不統一かつ首尾一貫性に欠けながらも、仮名遣いのガイドラインは決まっているらしいので、
まずそれに従って変換精度を上げる方向でがんばってほしいと思う。
口語的表現や誤入力の補正については、優先順位が低いと思う。というか、そうあってほしい。
10名称未設定:2009/11/27(金) 23:52:27 ID:rdhXUVKjP
「地」には「チ」と「ジ」の音があることになってます。
11名称未設定:2009/11/28(土) 01:38:48 ID:gN85JIjG0
高知では「おじさん(伯父さん・叔父さん)」と「おぢさん(小父さん)」を発音上でも
区別するらしいよ?
12名称未設定:2009/11/28(土) 01:43:50 ID:VAajpdcB0
土佐弁には、「おじさん」という語彙はありません。「おんちゃん」と言います。
13名称未設定:2009/11/28(土) 01:44:27 ID:eT9M2S4e0
>>10 の通り。

素地 そじ
生地 きじ
下地 したじ
無地 むじ
14名称未設定:2009/11/28(土) 01:44:27 ID:j7j/wrLT0
話の内容を全く理解出来てない>>10に驚愕した。
15名称未設定:2009/11/28(土) 01:46:10 ID:eT9M2S4e0
地と書いて「ヂ」と読むことはない。「チ」と読むことはあっても。
16名称未設定:2009/11/28(土) 02:10:45 ID:CbWgPwfD0
地主
17名称未設定:2009/11/28(土) 02:39:25 ID:svpuSlfx0
地獄か
18名称未設定:2009/11/28(土) 02:44:07 ID:PDVOXZO20
漢字の使用制限も、仮名遣いの簡略化も、個人の表現行為にまで及ぶものではないはず。

大体高校生になると、漢籍や古典学習のために当用漢字以外も覚えなきゃならないし、
ほとんど使う機会のない古語辞典や漢和辞典を買わされる。

しかし本格的に漢籍や古典を学習すると、やはり現代の日本語表記では表しにくいこともでてくるので、
「を」から始まる単語や「ぢ」と「じ」の区別などもこだわって良いような気がする。

「鉄道」と「鐵道」はやっぱり違うと思うのですよ。
19名称未設定:2009/11/28(土) 04:37:16 ID:K52+jn540
>>18
でもなぁ、すし、鮨は握りでいいが、当て字の寿司は巻き寿司等の
握り以外しか意味しないよな。それなのに、平気で巻き寿司じゃない
ものに使う奴が増えてきて、ついには一貫なんていう変な言葉まで。

だしとダシを関東では区別するのに、出汁って平気で書く奴もいるし
卵と玉子の違いを考慮しない奴もいる。

みんないい加減な日本語入力プログラムのせいだと思うよ。
20名称未設定:2009/11/28(土) 04:40:55 ID:svpuSlfx0
時代や地域で変わって行くことも言葉の宿命じゃないかな
もちろん、伝統あるものをないがしろにしろとは云わんけど
そもそも、どうしたって停滞させることなんてできないし
21名称未設定:2009/11/28(土) 04:48:47 ID:K52+jn540
>>20
変わっていくのではなくて、まともに字を書けないバカが平気で
文化を紛砕していくのだから、これは許せないよ。
22名称未設定:2009/11/28(土) 05:15:51 ID:DCae3uip0
>>21
こだわるやつは徹底的にこだわれ
オレは庶民だから、文字が書けりゃいいや
23名称未設定:2009/11/28(土) 05:36:32 ID:+BW2eEGa0
正字正仮名辞書の移植でもしなさいな
24名称未設定:2009/11/28(土) 06:21:57 ID:cAa0zXFl0
そろそろ板違いな気がしてきた
25名称未設定:2009/11/28(土) 07:39:43 ID:/2xYpx6w0
そんなこと言ったら、
言葉の使い方がおかしいとか話は際限なく広がる。
最近、
敷居が高いをハードルが高いと同じ意味で使う間違いが増えたけど、
テレビとかでも間違いと分からないのか訂正しない。
ハードルが高いと同義なのは垣根が高いで、
敷居が高いは二度目以降がやり辛いて意味なのに。
26名称未設定:2009/11/28(土) 07:50:39 ID:+bMMkUOR0
君の改行の仕方がまずびっくりだよ。
27名称未設定:2009/11/28(土) 08:30:29 ID:Pk/38uNy0
>>26
それほどでもない。
28名称未設定:2009/11/28(土) 08:34:09 ID:lQfaOrgw0
>>25
敷居が高いって後ろめたくて行きづらいって意味じゃないか?
29名称未設定:2009/11/28(土) 09:52:16 ID:/2xYpx6w0
>>28
本来の意味は、
指摘通り何らかの問題があって二度目以降に行き辛い。
それから転じて二度目以降がやり辛い場合にも使われる。

まあいずれにしてもスレ違いな話なんだけどさ。
話の範囲を際限なく広げるとこういう日本語講座になるから止めようぜ、
と言いたかったんだ。
30名称未設定:2009/11/28(土) 10:00:22 ID:+bMMkUOR0
>>29
> それから転じて二度目以降がやり辛い場合にも使われる。

君の脳内用法じゃ無いことを証明するためにソースを出してもらえるかな?
31名称未設定:2009/11/28(土) 10:01:49 ID:9DK2K3y90
物書堂の大辞林によると、

不義理・不面目なことなどがあって,その人の家に行きにくい。
32名称未設定:2009/11/28(土) 10:11:58 ID:lQfaOrgw0
>>29
正直、初耳だなー

真意は知らんが、
わざわざ誘導するように微妙な具体例書くのは
遠回しな煽りだと思うよ
33名称未設定:2009/11/28(土) 11:12:53 ID:E6Nz1SKr0
敷居が高い=気後れする
って意味で、訪問以外の時にも使ってた。
34名称未設定:2009/11/28(土) 11:25:47 ID:ti5UWCg50
仮名遣いや漢字の問題ならぎりぎりスレの範囲だけど、
慣用句の意味になると、どうにもスレ違いだな。

35名称未設定:2009/11/28(土) 11:52:38 ID:ocif32Fn0
36名称未設定:2009/11/28(土) 12:16:53 ID:kJJpOBQsP
最近は「敷居が高い」=「ハードルが高い」という意味の誤用が多いが
これは不義理などをして再訪問できないという意味なのであり
最低でも一度は経験したものが状況の訪問で再経験できなくなった
という場合のみ使うべきである。「あの大学はおまえには敷居が高い」
など、まだ一度も経験したことがないものには使うべきではない。
って爺ちゃんがゆってた!
37名称未設定:2009/11/28(土) 12:17:36 ID:kJJpOBQsP
>>36
×状況の訪問で
○状況の変化で

なにやってんだ俺…
38名称未設定:2009/11/28(土) 12:40:28 ID:4P1jwHmT0
確信犯ですネ。

ってもう、コトバの誤用ネタはお腹いっぱいだよ。
言語板にでも行って思う存分ROMってくれ。
ここで書かれてるようなことは、
言語板が創設された頃から今までに全て書き尽くされてるから。
39名称未設定:2009/11/28(土) 13:05:27 ID:1H5K/xx6P
本来は高くない敷居が高く感じられるというところがミソなんで、
精神的ハードルが高けりゃいくらでも転用しても構わないと思うけどなぁ。
40名称未設定:2009/11/28(土) 13:34:49 ID:T3k5q43+0
エディタはいつかなぁ...。
サンタさんクリスマスプレゼントに
どうかひとつよろしく。
41名称未設定:2009/11/28(土) 14:04:08 ID:PDVOXZO20
今はATOKの辞書セット付きを使っているけれど、
「かわせみ」と連動できる電子辞典ってあるの?
右クリックでユキヒョウちゃんの辞書検索を使う手もあるけど。
42名称未設定:2009/11/28(土) 18:26:44 ID:0+DQz7Py0
アドレスブックから人名を辞書登録する簡単な方法ってありますか?
43名称未設定:2009/11/28(土) 20:52:43 ID:n6PwL5vl0
csvやtsvで吐き出せば、辞書管理ツールで取りこめるから
AppleScriptでツール書くのが楽なんじゃないかと思われ。

やっつけ
http://tool.ggs.jp/up10/download/1259409109.zip
44名称未設定:2009/11/28(土) 21:19:46 ID:9DK2K3y90
ええ人や
4542:2009/11/28(土) 22:06:45 ID:0+DQz7Py0
>>43
すごい!ありがとうございます!
自分の場合は姓と名をそれぞれ別に出力しました。
#コメントがわかりやすくて助かりました!
46名称未設定:2009/11/28(土) 23:04:53 ID:2OCKSjTu0
ぶっかけ堂?
47名称未設定:2009/11/29(日) 02:52:24 ID:hJgta7YK0
いいからお前は夏目ナナで抜いとけクズ
48名称未設定:2009/11/29(日) 03:57:52 ID:1jLztmft0
しけこんだりしちゃだめってことよ
しけこンダリ氏茶だめって琴代
49名称未設定:2009/11/29(日) 04:20:25 ID:vMBPfRnI0
しけこんだりしちゃダメってことよ

iPhone
50 :2009/11/29(日) 07:35:16 ID:QBA1kecM0
メジャーアップデートはどうなるのか気になる
聞いたら、1年はメジャーアップはないことと優待アップグレードはないことしか決まっていないんだと
51名称未設定:2009/11/29(日) 09:02:58 ID:vMBPfRnI0
優待がないってことは、今のままのお値打ち価格維持かな。
52名称未設定:2009/11/29(日) 09:14:57 ID:k7k/NqAg0
有料メジャーアップデートするほど(いつするか予定が立つほど)
開発すすめていくかどうかまだわからないんじゃないかな
OS対応は別として
53名称未設定:2009/11/29(日) 09:20:44 ID:vMBPfRnI0
エディターのほうに力入れてほしいしな。
54名称未設定:2009/11/29(日) 09:25:00 ID:HfT0FXE/0
まだ会社設立から一年半しか経ってないんだな。
二千円なら毎年アップグレードあっても買うから開発進めてほしいな。
55名称未設定:2009/11/29(日) 10:13:59 ID:NQg+pIj2O
egbのメンテナンスモード代わりに出しただけなんだから
メジャーアップデートなんてあるわけないじゃん…
56名称未設定:2009/11/29(日) 10:16:39 ID:vMBPfRnI0
いつかATOKも物書からメンテで出す日が来たりして…
57名称未設定:2009/11/29(日) 12:38:14 ID:k7k/NqAg0
>>55
でも一人専属スタッフつけちゃったんだから
人件費だけでも稼がなきゃならないわけで
58名称未設定:2009/11/29(日) 12:59:54 ID:whHJnQ4i0
もう4千人購入してるから8百万円は…
59名称未設定:2009/11/29(日) 14:00:37 ID:vMBPfRnI0
コーエーからいくらでライセンス受けたか買ったかだな。
60名称未設定:2009/11/29(日) 18:04:07 ID:U9kC06uA0
かわせみさんへんかんできなくなっちゃったよー
61名称未設定:2009/11/29(日) 18:56:58 ID:jRDUoI7y0
法人税でがっぽり持ってかれて嫌だってつぶやいてたおw
まあ起業したては皆そう言うんだけどね
62名称未設定:2009/11/29(日) 20:10:44 ID:2Z8rmyUt0
また雑談スレか
【雑談】物書堂 その9【日本語】
にしとけ次スレは
63名称未設定:2009/11/29(日) 20:22:23 ID:5qR6dVlR0
最初っからあんなに利益が出るなんて、出来過ぎ。
64名称未設定:2009/11/29(日) 20:28:00 ID:U9kC06uA0
へんかんしようとしてすぺーすをおすと「ぼん」っておとがしておこられるよー
おかねがなくてらいせんすがかえないおー
65名称未設定:2009/11/29(日) 20:32:30 ID:hSmVRmkr0
>64
はたらけ。あるいは街中の自販機で釣り銭あつめろ。
66名称未設定:2009/11/29(日) 20:38:26 ID:Am9qliU00
>>64
その辺で落ちてるライセンス拾って打ち込んどけよ。割れ厨め。
67名称未設定:2009/11/29(日) 21:33:45 ID:k7k/NqAg0
>>64
無料で使える「ことえり」っていうのが入ってるよ!
68名称未設定:2009/11/30(月) 00:39:49 ID:R+o9zenz0
>>63
あんなにって、どんなに?
利益と売り上げは違うんだけど、どういう計算?
69名称未設定:2009/11/30(月) 00:59:56 ID:5MhtLDCQ0
>>68
計算も何も、本人が呟いてるがな
70名称未設定:2009/11/30(月) 02:21:12 ID:WL/XRwm50
会社経営に慣れてないから一生懸命経費節減してたら
表面の利益額が思ったよりもでかくなって節税や投資
計画が間に合わなくてショボーンって感じかな。
税金のことでブログに不満書くのはやめておいたほう
がいいと思うが…
71名称未設定:2009/11/30(月) 02:22:36 ID:WL/XRwm50
あ、ブログでなくて呟きだったのかな。
72名称未設定:2009/11/30(月) 06:05:11 ID:o4HxcAFu0
全角数字を禁止してるのに、候補に「(半角)」「(全角)」出るのは目障りだな。
73名称未設定:2009/11/30(月) 10:02:44 ID:NrIoJSws0
変換アルゴリズムって、みんなの要望を手当たり次第に入れていくと、
コードがぐちゃぐちゃになって後で手がつけられなくなりそうな気がするが、
大丈夫なのか?

すでに、数字の半角直接入力と「n」→「ん」変換とで齟齬が生じているんだが。
74名称未設定:2009/11/30(月) 10:28:09 ID:xIeKHV5d0
>>73
あらあら、お子ちゃまねぇ〜
75名称未設定:2009/11/30(月) 14:59:30 ID:tXISW30Z0
「むせんらん」を変換すると「無線LAN」全角英語になるのがなんか嫌だ。
76名称未設定:2009/11/30(月) 15:11:11 ID:N4KsWkxl0
単語登録しちゃえ

>>73
プロだし、手当たり次第に入れてはいないと思うがね
齟齬ってどれを言ってるんだか知らんが
その2つに矛盾があったっけ?
77名称未設定:2009/11/30(月) 16:02:01 ID:/TPRk8F90
>>75
3文字までの英数字は全角で、というローカルルールの
出版社が多い(それはもうローカルルールではないか……?)から、かも。
78名称未設定:2009/11/30(月) 18:20:50 ID:yANX4I1e0
>>76
環境設定で数字入力を半角直接入力にした後で、
2009nen11gatu30niti
と入れて変換してごらん。
「2009ネn11月30日」になるよ。
79名称未設定:2009/11/30(月) 18:37:49 ID:N4KsWkxl0
成程
うちACTだから再現できんw

でもそれコードがぐちゃぐちゃになるほどの問題ではないと思うぞ
80名称未設定:2009/11/30(月) 18:44:33 ID:hxpSyIvs0
>>78
>「2009ネn11月30日」になるよ。
ならんね。
81名称未設定:2009/11/30(月) 18:44:57 ID:5MhtLDCQ0
>>78
なるね。確かに。

個人的には、
2009nenn11gatu30niti
って入力するクセが付いてるので、問題ないけど。
82名称未設定:2009/11/30(月) 18:59:36 ID:HYMhfqRZ0
個人的には、そんなのは重箱の隅つっつくような
どーでもいい問題だと思うのだが
83名称未設定:2009/11/30(月) 19:24:02 ID:4sSmjECd0
蟻の穴から堤も壊れると言うからな
まぁそんな問題があると解っただけでもここは良しとしよう
84名称未設定:2009/11/30(月) 21:31:18 ID:Dd2E2AyE0
>>46
ぶっかき堂。
85名称未設定:2009/12/02(水) 10:36:39 ID:jIDehXMe0
また過疎ってきたね
86名称未設定:2009/12/02(水) 13:23:20 ID:xmh4KTmn0
一段落付いたってトコかもね
87名称未設定:2009/12/02(水) 16:14:43 ID:WgGWXDsm0
だって、欲しい物は一通りでたじゃん。
88名称未設定:2009/12/02(水) 16:40:56 ID:t4aqU0600
昔から「レスがないのは順調な証拠と」と言うじゃないか。
89名称未設定:2009/12/02(水) 17:06:35 ID:f0L2v9am0
そろそろ一ヶ月経ったとか
90名称未設定:2009/12/02(水) 19:33:33 ID:tWdZqdO/0
>>87
エディタ…
91名称未設定:2009/12/02(水) 20:03:09 ID:kWgOwmbZ0
92名称未設定:2009/12/02(水) 20:33:34 ID:Rw2d7cJ80
>>87
わろた
93名称未設定:2009/12/03(木) 02:25:36 ID:kN48aYoj0
大辞林で使っている縦組みエンジンを使ったiPod Touch iPhone用
青空文庫・縦書き横書き字詰め対応独自テキスト(txt)ビューワがほしい。
i文庫や豊平文庫も良いビューワだと思うけど、青空文庫以外のテキストを
読もうとすると途端に転送に手間がかかったりそもそも転送できなかったり…。

物書エディタに青空文庫入力支援機構や青空ビューワプレビュー、iPhone
アプリ転送ツールが追加モジュールで用意されたらMacで青空文庫への参加も
簡単になるのだけど。
94名称未設定:2009/12/03(木) 07:42:25 ID:U9gtD8fc0
転送、そんなに手間かなあ
USBがふさがれると厳しいけどまだ大丈夫では
どっちにしてもUSB不可になったら、Stanza式とかBookshelf式になるしかないから
転送の手間はそんなに変わらんのではない

豊平の人はビューワは別に出すと言ってたけどね
95名称未設定:2009/12/03(木) 10:53:30 ID:cxOYRYeU0
青空文庫のビューワ色々試してみたけど、どれも約物の処理が甘くてがっかり。
自分も大辞林のエンジンで読みたい。
96名称未設定:2009/12/03(木) 11:02:05 ID:reBPOoqf0
青空文庫ビューア、いくつか使ってるけど。
縦書き・明朝・めくりの操作、どれも及第点だと思うけどな。

組版よりも、小説の中身を読めよ。
97名称未設定:2009/12/03(木) 11:05:51 ID:1aMgGx9N0
そういうなよ
いいものこそ最高の額に入れて観賞したいと思うのは
人情ジャマイカ
98名称未設定:2009/12/03(木) 11:07:26 ID:pTgqBw+d0
活字本を読んだことのない奴は変な約物にも違和感がないんだろうな
99名称未設定:2009/12/03(木) 11:23:08 ID:TI2odvgc0
ここへきて超強力ライバル登場。

Googleが日本語IMにも進出。なんかすごいことになりそう。
ttp://googlejapan.blogspot.com/2009/12/google_03.html

これこそ黒船かもね。少なくともMS-IMEは終了か。
100名称未設定:2009/12/03(木) 11:40:54 ID:IgltbNa/0
>>99
すでに使っていると呟いているぞ。
結構良い感じらしい。

あとMS-IMEが終了するとは思えん。
アプリケーションのインスコをしない素人さんは
標準添付のものをそのまま使うよ。
101名称未設定:2009/12/03(木) 11:42:10 ID:St58MEGA0
変換候補に広告が入るのか。
102名称未設定:2009/12/03(木) 11:42:51 ID:Q4NQFsJ+0
>>99
こんなの初めて知った。
ライバル所か下手したらあっさり負けるかも。
google何でも無料でやりやがるな。
103名称未設定:2009/12/03(木) 11:42:57 ID:pTgqBw+d0
>>99
工藤拓って、Spotlight の日本語解析や iPhone の仮名漢字変換に使われているMeCab の人だね。
かわせみが文節切り(の補助)に MeCab を使うっていうのもありかも。
104名称未設定:2009/12/03(木) 12:25:50 ID:9yhc/whT0
>>99
やばい普通に良いよ、マジ軽い
MS-IMEと操作をほぼ同一にできるし
ちょっと使っただけだけど、ことえりよりも軽いんじゃないかって気がしてくる
105名称未設定:2009/12/03(木) 12:32:15 ID:N9wE6yW30
軽さはあまり変わらないと思うけど、
文節変換の精度はGoogleの方が上だな。
106名称未設定:2009/12/03(木) 12:48:30 ID:9yhc/whT0
Atokもかわせみも
あっという間に駆逐されそう
マジすごいし
軽いし
何よりも使ってて楽しい
107名称未設定:2009/12/03(木) 12:52:47 ID:YmZc+sUv0
問題は入力・変換結果・文脈解析情報をGoogleにどれだけ送信しているかだな。
Gmailも全文中身を解析する事を承諾する条件で完全無料なんだし。

中国独自のOS「麒麟」は天安門・六四事件と打つだけで警告アラートを画面全体に
出して強制シャットダウン、ファイアーウォールソフト「金剛」であらゆる当局批判ソースを
アクセス拒否するそうだが…。
108名称未設定:2009/12/03(木) 13:43:15 ID:J/3C8XGR0
かわせみに金払ったばっかりだけどgoogleで事足りるな
物書堂にはエディタ期待してるからがんばってほしいんだが
けっこう痛手じゃないか
109名称未設定:2009/12/03(木) 13:44:15 ID:YbNg1IZG0
かわせみ買おうと思ったけどこれで十分そうだ
ごめんな。物書堂。

110名称未設定:2009/12/03(木) 13:48:55 ID:r2c2XD3t0
山葵もかわせみもATOKもこれで入力すると比較にならないかも。とにかく名詞に関してどんどん変換候補が出てくるのは驚き。
午前中に「ことえり・山葵」で入力していた京都造形芸術大学の原稿を再入力してみたが、ことえりの学習機能を引き継いでいるのかと錯覚するほど語彙が豊富。
入力中にすべてのかなを入力する前にこちらを見透かして変換候補を提示してくる。あっぱれ!
環境設定の「シークレットモードを有効にする」というのはこちらに入力データが送信されないということかしら。
111名称未設定:2009/12/03(木) 13:51:37 ID:YmZc+sUv0
>107
問い合わせが多かったので、追記いたします。

* Google 日本語入力はネットワークに接続されていない状態、すなわちオフラインで動作します。
* プロパティにある「シークレットモード」は、学習機能と入力履歴からのサジェストおよびユーザー辞書を一時的に無効にする機能です。

112名称未設定:2009/12/03(木) 13:54:50 ID:r2c2XD3t0
>>107
Googleの方ですか? サジェストってなんすか? 教えてください。
113名称未設定:2009/12/03(木) 13:57:39 ID:r2c2XD3t0
ゴメンなさい
>>111
117じゃなくて111でした
114名称未設定:2009/12/03(木) 13:58:28 ID:o7FSxqNN0
お前さんの入力履歴と変換学習結果をGoogleに送信して、それをベースに
Google日本語入力の基本辞書をリアルタイムに更新・おまえさんの端末へ
届けるシステムってこっちゃ。

で、シークレットモードというのは特許絡みの書類か国家機密文書なんかを
作っている時にだな、入力履歴情報をググルに送信できなくするかわりに
ローカル保存されている基礎辞書しか使えないようにするって事じゃ。
115名称未設定:2009/12/03(木) 14:00:03 ID:r2c2XD3t0
>>114
よくわかりました。
116名称未設定:2009/12/03(木) 14:02:39 ID:4jefaG8q0
青の「あ」がダサい
117名称未設定:2009/12/03(木) 14:04:25 ID:9iR0/jQl0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/03/news024.html
Googleが日本語入力システム参入 β版無料公開
Googleが日本語入力システムを公開した。Webから自動で辞書を生成。強力なサジェスト機能も備えている。
2009年12月03日 11時05分 更新


 Google日本法人は12月3日、同社初の日本語入力システム「Google日本語入力(ベー
タ)」を公開した。Webサイトから無料でダウンロードできる。

 Webから自動で辞書を生成、新語や専門用語、芸能人の名前なども網羅した。Web上の
大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成、高い変換精度を実
現したという。冒頭の数文字を入力すると候補語を提示するサジェスト機能も搭載して
いる。Windows XP/Vista/7(それぞれ32ビット版)とMacに対応する。

 同社のソフトウェアエンジニア3人が、20%ルール(勤務時間の20%を好きなことに使え
る制度)で開発をスタート。社内のエンジニアや社外のフリー日本語入力システム開発
者などの協力を得て開発した。
118名称未設定:2009/12/03(木) 14:07:47 ID:yBx29phi0
【IME,ATOK死亡】「Google日本語入力」リリース桁違いの語彙力を持つ。Webから自動的に辞書を生成★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259814213/
119名称未設定:2009/12/03(木) 14:12:01 ID:9MjyTbDz0
GoogleIM、ローマ字カスタマイズができないうちは使えないな。
クロスプラットフォームだから仕方ないとはいえ、UIもアレすぎる。
WindowsでMS-IMEの代替にはなり得るかも。
120名称未設定:2009/12/03(木) 14:16:34 ID:TUsokiSk0
>>114
入力した文字や文章がGoogle に送信されることはありません。
だってさ
http://www.google.com/support/ime/japanese/bin/answer.py?hl=jp&answer=166771
121名称未設定:2009/12/03(木) 14:19:43 ID:mhgcnDdG0
>>120
「そうは書いてあってもGoogleの言うことは信用できない」
という人が湧いてくるに1,000点。
122名称未設定:2009/12/03(木) 14:30:25 ID:Q4NQFsJ+0
技術的に可能だから嫌だな。俺は今後もかわせみを使うよ。
>>121に1,000点だな。
123名称未設定:2009/12/03(木) 14:32:25 ID:TOd41kuTP
ngrep でパケットをモニターしながら使ってみているけど、
いまのところ Google に送信しているようなことはないと思う。
124名称未設定:2009/12/03(木) 14:34:58 ID:a0CiGxYt0
>>121
Q. Googleに入力内容や個人情報が知られてしまうのではと心配です。
A. 心配はご無用です。それらの情報についてGoogleは既に取得済です。
125名称未設定:2009/12/03(木) 14:35:53 ID:9MjyTbDz0
>>124
なんてこったヽ(^。^)ノ
126名称未設定:2009/12/03(木) 14:36:01 ID:mdICS8/10
>>121
通信してるかどうかはPCに詳しい人ならチェックできるんで
そんなすぐバレる嘘をついて不利益になるようなアホな真似はしないでしょ
とレスしようとしたら>>123が既に実行していた!
127名称未設定:2009/12/03(木) 14:37:46 ID:9MjyTbDz0
更新の際にどんな情報を送っているかはわからないわけで。
128名称未設定:2009/12/03(木) 14:43:13 ID:reBPOoqf0
どのみち、かわせみとは競合しないでしょ。
129名称未設定:2009/12/03(木) 14:45:39 ID:cxOYRYeU0
このままかわせみがマニアユーザー向け止まりになりそうな悪寒……
130名称未設定:2009/12/03(木) 14:45:56 ID:YbNg1IZG0
>>128
するだろ。おれはこれでかわせみ買うのやめた。
131名称未設定:2009/12/03(木) 14:45:57 ID:I5Iii6hhP
用途が違いすぎる。Chrome OS用に開発してるやつだろうから、
メールとネットだけ、みたいな人向けかと。
132名称未設定:2009/12/03(木) 14:46:23 ID:GFsMONst0
メシウマスレ
133名称未設定:2009/12/03(木) 14:49:38 ID:NkwaGQFQ0
かわせみオワタ^^
134名称未設定:2009/12/03(木) 14:54:40 ID:cxOYRYeU0
かわせみ、出すのが早めで良かったね。予定数売れたし。
135名称未設定:2009/12/03(木) 14:56:36 ID:ZBUOi7Ck0
絶対情報がもれるよね、Googleのって。
136名称未設定:2009/12/03(木) 15:03:17 ID:cxOYRYeU0
キーロガー内蔵なんだろうけど、普通の人なら知らずに使うのかも……
137名称未設定:2009/12/03(木) 15:09:29 ID:reBPOoqf0
折角なので、Google日本語入力を試した。
Dvorak配列が使えないので、速攻で脱落。
138名称未設定:2009/12/03(木) 15:11:01 ID:777RSd7tP
ATOKは豊富な専門辞書を武器にして専門職に向けた道を模索出来るけど
かわせみはどうにもならないだろうね。
特にかわせみの安さに惹かれたにわか信者はひとたまりもないだろ。
139名称未設定:2009/12/03(木) 15:13:19 ID:reBPOoqf0
安さに惹かれたら、ことえり使い続けるだろjk
egbから脱けられない人は、かわせみを使うだろ
140名称未設定:2009/12/03(木) 15:13:20 ID:a0CiGxYt0
>>137
自分 Dvorak だが普通に使えてるぞ?
141名称未設定:2009/12/03(木) 15:15:03 ID:reBPOoqf0
>>140
たぶん、英語も全部Dvorakにすればいけるんだろうが。
うち、日本語→Dvorak、英語→USの、変態仕様なんだ。
142名称未設定:2009/12/03(木) 15:15:41 ID:LM8IjWiV0
GoogleIMEでかわせみからの辞書登録をインポートするにはどうしたらいいんでしょう?
143名称未設定:2009/12/03(木) 15:15:44 ID:cxOYRYeU0
さすがにことえりは……
144名称未設定:2009/12/03(木) 15:15:53 ID:mdICS8/10
>>136
まだそんなこと言ってるのか
調べりゃすぐバレるような仕組みを仕込んで反感買うようなことしないだろ
Googleは堂々と反感を買うことをするタイプ
145名称未設定:2009/12/03(木) 15:16:16 ID:9MjyTbDz0
>>141
なんという変態・・・
146名称未設定:2009/12/03(木) 15:17:05 ID:a0CiGxYt0
>>141
自分はMBPのキートップをDvorakに張り替える程度には変態だが、それは随分と変態だな。
147名称未設定:2009/12/03(木) 15:23:42 ID:cxOYRYeU0
>>144
キーロガーだったら更新の時にでもこそーり送ればいいだけじゃん。ばか?
148名称未設定:2009/12/03(木) 15:29:55 ID:p+pXRThgP
おいらは医学用語辞書が目当てでかわせみだからGoogleとかどうでもいいや
149名称未設定:2009/12/03(木) 15:30:38 ID:777RSd7tP
>>139
ことえりの変換で満足出来る人はね
150名称未設定:2009/12/03(木) 15:35:00 ID:6ysS3nXz0
google医学用語網羅しすぎ
151名称未設定:2009/12/03(木) 15:45:05 ID:U9gtD8fc0
Dvorak-JPやACTが使えないうちは動けないなあ

でも競合が増えるのはいいことだ
152名称未設定:2009/12/03(木) 15:46:41 ID:reBPOoqf0
>>145,146
お褒めの言葉をありがとうw

でもね、これは、ことえりでも可能な事なんですよ。
でも、ことえりだと、それ以上のカスタマイズが
できないから、egb/かわせみが必要なのです。
153名称未設定:2009/12/03(木) 16:02:51 ID:wk3cPYPb0
虎使いの俺にはどうでもいい話だ
154名称未設定:2009/12/03(木) 16:09:06 ID:Vbw4I7ac0
月の利用料金が1200円ってほんと?
155名称未設定:2009/12/03(木) 16:12:13 ID:TOd41kuTP
当然のようにインストールされる更新用アプリを、
sudo rm -rf /Library/Google
ってやっちゃったけど、今のところ不具合はない模様。
156名称未設定:2009/12/03(木) 16:27:02 ID:p+pXRThgP
>>150
そうなの?
「じょういかきょさいぼうせいせいじょうさいぼうしゅ」
とか一発で正しく変換できる?
157名称未設定:2009/12/03(木) 16:33:23 ID:yBx29phi0
「Google日本語入力」リリース桁違いの語彙力を持つ。
Web から自動的に辞書を生成 7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259825083/
158名称未設定:2009/12/03(木) 16:38:27 ID:tzdxXGOv0
むしろSocial IME死亡ってことで
159名称未設定:2009/12/03(木) 16:48:18 ID:reBPOoqf0
上位化巨細胞星状細胞腫←Google
上位か巨細胞性星状細胞腫←egb
上位か巨細胞性星状細胞腫←かわせみ

上衣下巨細胞性星状細胞腫は出ないね。
160名称未設定:2009/12/03(木) 16:51:08 ID:UStp6ZgZ0
かわせみ、買わなければよかった。。。
Googleので十分だ。
161名称未設定:2009/12/03(木) 16:56:57 ID:UazthcVR0
>>156
上位化巨細胞性星状細胞腫

これでいい?
上衣下巨細胞性星状細胞腫
脳外疾患とかしらんからわからん。
162名称未設定:2009/12/03(木) 16:57:48 ID:UazthcVR0
>>159
ということで一応出ました。
163名称未設定:2009/12/03(木) 16:59:39 ID:pThi4NWK0
>>155
それやると、/var/log/system.logに大量にエラー吐かれるんじゃなかったっけ?
Adobe Updaterだったかもしれんけど。
164名称未設定:2009/12/03(木) 17:21:36 ID:4uOqb8We0
「Google日本語入力」リリース3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259811564/
「Google日本語入力」リリース4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259814213/
「Google日本語入力」リリース5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259817460/
「Google日本語入力」リリース6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259821160/
「Google日本語入力」リリース7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259825083/

【マジすげーwww】GoogleのIME 「Google日本語入力」リリース
 桁違いの語彙力を持つ。Web から自動的に辞書を生成
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1259812506/



165名称未設定:2009/12/03(木) 17:36:22 ID:nIMjC0u30
まあ、このGoogleIMのせいで、語彙の豊富さ競争は事実上終了だね
今後かわせみには、新OSのときの速攻対応と、
Macの機能を生かした超便利なUI改良を期待したいな〜
166名称未設定:2009/12/03(木) 17:46:14 ID:FjCNZAvD0
何で国産ソフトが駆逐されようとしてるのに嬉々としていられるのかなぁ
僕にはワカラナイ世界です
167名称未設定:2009/12/03(木) 17:46:42 ID:reBPOoqf0
上衣下巨細胞性星状細胞腫←かわせみ
上衣下巨細胞性星状細胞腫←Google
候補から選べば、どちらでも出せるね。一応。

ただ、入力途中に変な予測候補が出てくるから、
Googleを使ってるうちに、間違った日本語を
覚えてしまいそうだ。
168名称未設定:2009/12/03(木) 17:55:10 ID:FIh7R/aS0
「Google日本語入力」リリース8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259828560/
169名称未設定:2009/12/03(木) 18:00:12 ID:TOd41kuTP
>>163
インストーラで、
sudo /Library/Google/GoogleSoftwareUpdate/GoogleSoftwareUpdate.bundle/Contents/Resources/GoogleSoftwareUpdateAgent.app/Contents/Resources/install.py --nuke
とやる方が良いみたいですね。
170名称未設定:2009/12/03(木) 18:02:13 ID:uJ8iYwBsP
google 嫌いだから使いたくないなぁ。
支配されたくない。
今はことえり使っちゃってるけどかわせみがんばってください
171名称未設定:2009/12/03(木) 18:02:38 ID:S/zQmfMX0
GoogleIMEとかありますが、かわせみライセンス購入しちゃったので、記念パピコ
172名称未設定:2009/12/03(木) 18:12:31 ID:AwqJAFpL0
Googleなぁー
なんか土足で人の家ズカズカって感じでイヤだなぁー
173名称未設定:2009/12/03(木) 18:17:59 ID:Vbw4I7ac0
Googleのサービスを無料で利用している人にとって
明日から機能しなくなったって文句言う先すらないということでしょ。
174名称未設定:2009/12/03(木) 18:36:52 ID:reBPOoqf0
じゃあ、パッケージソフトがいつまでも使えるのか、っつーと、
それも無理なんだけどね。
175名称未設定:2009/12/03(木) 19:05:22 ID:N9wE6yW30
>>166
Googleのも日本法人の日本人社員達が作った国産な訳だが。

変換精度は高いけど細かいカスタマイズとかには対応してないし、
あくまでMSIMEやことえりの代わりにはなるものて感じだと思うけどな。
176名称未設定:2009/12/03(木) 19:15:14 ID:v37u2uRy0
googleIMEの正式版はAndroidとかChromeだっけ?
あの辺と抱き合わせでダウンロードさせるんじゃね?
177名称未設定:2009/12/03(木) 19:16:39 ID:a0CiGxYt0
どこからそんな発想がわくのか。
178名称未設定:2009/12/03(木) 19:33:34 ID:I5Iii6hhP
Chrome OS用の日本語IMじゃないのか
179名称未設定:2009/12/03(木) 19:37:57 ID:reBPOoqf0
ちっぽけな島国のために、わざわざ作ってくれた事は感謝しておこうよ。
180名称未設定:2009/12/03(木) 19:48:53 ID:9yhc/whT0
ただでここまでのものを提供するのがスゴいことなんだけど
181名称未設定:2009/12/03(木) 19:50:11 ID:Q4NQFsJ+0
日本って面積的にも人工的にも小さくないんですけど。
182名称未設定:2009/12/03(木) 19:51:42 ID:N9wE6yW30
そこまで卑屈になるのはどうかと思うが。
まあAnthy, WinAnthy, scim-skk, skkime, AjaxIME, PRIME, MeCab開発者達が集まって作ったんだから、
良いモノが出来なきゃおかしいわな。

つうかPRIME開発者てGoogle社員だったんだな。
183名称未設定:2009/12/03(木) 20:03:12 ID:PLHv2u3fP
>>173
WXIII、EGBと使ってきた俺にとってはどうでもいいことだ。
184名称未設定:2009/12/03(木) 20:04:41 ID:rx+vz3Yp0
もし仮にGoogleIM使うとしてもサジェストは切るね
あれはウザ過ぎる
185名称未設定:2009/12/03(木) 20:11:55 ID:SjZSz03L0
Googleが無料で縦書き文字組みを完璧に処理できるエディタを提供した時は
ちょっと考えるかもしれないが、今回のIMは正直興味の対象外。
186名称未設定:2009/12/03(木) 20:13:00 ID:6Ov7QrYL0
サジェストは確かにうざいわ。邪魔。
187名称未設定:2009/12/03(木) 20:18:48 ID:Ntu3gFkt0
使ってみた
固有名詞とかネットスラングがバンバン候補に出てきてもうざいだけ
これから継続して開発されるかどうかもわからんし
かわせみを手放す事はしばらくないだろう
188名称未設定:2009/12/03(木) 20:20:44 ID:wk3cPYPb0
で、ここはいつからぐーぐるIMEスレになったんだ
189名称未設定:2009/12/03(木) 20:39:39 ID:9iR0/jQl0
サジェスト


なにそれ?
190名称未設定:2009/12/03(木) 20:49:28 ID:tzdxXGOv0
>>188
ここは最初っから雑談スレだぜ構うことはない
191名称未設定:2009/12/03(木) 20:52:48 ID:Tr2otyGP0
2ちゃん御用達のIMってことじゃないのか
192名称未設定:2009/12/03(木) 21:29:16 ID:p+pXRThgP
サディスト
193名称未設定:2009/12/03(木) 21:31:37 ID:vxy9Z+Ee0
しかしGoogleIMEって完成版をアップルがことえりの代わりに標準IMEとして導入しそうだな。
もしかしてGoogle側もそこまで考えてMacOSX版を開発してるのかもねぇ。
ネット検索をGoogle標準だしな
194名称未設定:2009/12/03(木) 21:47:22 ID:mLi20N6C0
いやぁカワセミ未だ無料で良かったよ。Google IMEめちゃいいジャマイカ。
ATOKとカワセミどちらにしようとかオワタよ。
ATOK2010はWindows版もMac版も幻となるだろうね。
あとはGoogle OS だな。
195名称未設定:2009/12/03(木) 21:50:46 ID:v37u2uRy0
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
196名称未設定:2009/12/03(木) 22:02:40 ID:gyrKWhpC0
MacOSやMSが採用するより、携帯電話のIMに採用されて入力内容
Google収集、違法電波傍受で何処かの国が拾ってウマーってオチだろ。

>107
四川大震災の倒壊校舎の土壌と建設強度の関係を調べていた地質学者が
国家転覆陰謀罪で先月拘束されたばかり。
197名称未設定:2009/12/03(木) 22:07:33 ID:6Ov7QrYL0
Twitterでそのへんの話題を見る限りでは、問題ないようだね。
> sakito: ということで Google IME では打鍵した物がネットワークを流れないことは確認した。問題なし。
198名称未設定:2009/12/03(木) 22:20:05 ID:777RSd7tP
Wikipediaに近い物を感じる
量は多いんだけど混沌としてるというか・・・
ちん→ちんちんシュッシュ
とか勘弁してほしい
199名称未設定:2009/12/03(木) 22:30:30 ID:6Ov7QrYL0
しかしその責任の一端をGoogle利用者は担っているわけだ。
なんという、まるで選挙……!
200名称未設定:2009/12/03(木) 22:30:59 ID:ML4dXLUX0
青いアイコンがセンス無さすぎなんだが。。。どっかいじればいいの?

201名称未設定:2009/12/03(木) 22:48:08 ID:I5Iii6hhP
かわせみってアイコン青くない気がするんだけど
202名称未設定:2009/12/03(木) 22:51:44 ID:jgpaaZ3T0
>>198
IDがいいね
203名称未設定:2009/12/03(木) 23:01:43 ID:cr05NoeA0
書いてる文章、ぐぐるに送られてるんじゃ安心して書き物できないじゃまいか
かわせみのほうがいいよ
204名称未設定:2009/12/03(木) 23:02:28 ID:PAbrlDBz0
もうかわせみの存在意義なくなっちゃった
205名称未設定:2009/12/03(木) 23:03:33 ID:mLi20N6C0
>>201
GoogleIMEのアイコンね。
206名称未設定:2009/12/03(木) 23:12:28 ID:VqEpA5rv0
Googleというよりこの開発チームが凄すぎる。
@kawasemi_dev さん、負けるな。
ジャストシステムはもうダメかもしれんね。
207名称未設定:2009/12/03(木) 23:35:07 ID:6YDfOQ7x0
10.5でegbridgeがまだ動いてるんだけどこれに替えるメリットってあるの?
208名称未設定:2009/12/03(木) 23:49:24 ID:tzdxXGOv0
>>207
10.5.xは一応正式にegbridge Universal 2の対応OSなので問題ない
10.6.xは正式対応ではないのでかわせみにすると精神的に安定する
(なおLeopard対応アップデータを掛けてあれば10.6でも動きます)
209名称未設定:2009/12/04(金) 00:12:53 ID:jEUn4bPU0
>>107
エシュロン―全世界盗聴網システム―に対する抗議として
全ての電子メールのシグネチャに米国に対する脅迫的
文言を入れる運動を思いだした。
210名称未設定:2009/12/04(金) 00:20:46 ID:iuXVbA050
Google 日本語入力、ベータのくせにアンインストーラーがついてこないとは・・・
211名称未設定:2009/12/04(金) 00:22:27 ID:RRithix80
インテルMacなのに弾かれた・・・ためせない T T
212名称未設定:2009/12/04(金) 00:26:25 ID:sIICqBo30
>>210
ついてるじゃん

>>182
それだけの人材をGoogleが知らぬ間に集めていたことにある種の恐怖を感じるかも
213名称未設定:2009/12/04(金) 00:38:47 ID:Gw8jwq0G0
まさにこれ

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20091204_333130.html

正直、Googleは怖すぎる
214名称未設定:2009/12/04(金) 00:49:23 ID:iuXVbA050
>>212
ああ、アプリケーション・フォルダのなかにあったのか、?ォ
ディスクイメージばかり眺めておったorz
215名称未設定:2009/12/04(金) 01:22:44 ID:a8138YC30
旧版ユーザーではないけど、安いから買ってしまいそうだ。
216名称未設定:2009/12/04(金) 01:59:40 ID:jEUn4bPU0
>>165
863 名前: 三角架(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 01:57:19.41 ID:enyatuDu
こりゃソーシャルIME終わったなw

ベクトルが同じだけにこっちの方が終わった感が強いな

217名称未設定:2009/12/04(金) 02:01:34 ID:jEUn4bPU0
>>166
それはMac使いが絶対に口にしてはならないことだ
218名称未設定:2009/12/04(金) 03:34:35 ID:/HeZYFKM0
Googleインストールしたけど、やっぱカワセミでいいや
これってアンインストールはどうやってやるの?
219名称未設定:2009/12/04(金) 03:39:59 ID:/HeZYFKM0
214を読んで解決した
スレ汚しすまんかった
220名称未設定:2009/12/04(金) 05:39:56 ID:HtsbTcSl0
>>211
おまいさんインテルMacでTiger使ってないかい?
10.5以降対応だとよ
221名称未設定:2009/12/04(金) 06:25:56 ID:y93WPnsn0
かわせみ急いで買って損したかも...
俺の使い方だったら Google の方が使い易い
連文節変換って殆しないし
要らない変換候補が出てきて邪魔だし
辞書が素晴らしい
222名称未設定:2009/12/04(金) 06:49:09 ID:99MltCfY0
連想変換
223名称未設定:2009/12/04(金) 06:49:53 ID:99MltCfY0
連想変換の表示の仕方が、思考の妨げになる
224名称未設定:2009/12/04(金) 07:20:57 ID:HtsbTcSl0
連想変換...
入力した単語から連想できる変換候補がずらずら出てくるのか。
たとえば林檎で変換するとAppleとかMacとかアップルパイとか
青森県とか津軽とかふじリンゴとかリンゴ酸とかニュートンとか
ウィリアム・テルとかそんな候補がずらーっと。

予測変換のことを言いたいんだろ?
225名称未設定:2009/12/04(金) 08:18:15 ID:pHukyQk70
連想ゲームに使えそうだな
226名称未設定:2009/12/04(金) 08:59:07 ID:plJoXvts0
もう語彙とか文章、知識などは脳を鍛えて蓄積する時代ではなくなっていくのだろうか・・・
227名称未設定:2009/12/04(金) 09:08:20 ID:oa8ESUDU0
また脱線しそうな話を振るなw

Googleもそろそろ本スレくらいできてると思うが
228名称未設定:2009/12/04(金) 10:00:03 ID:c4PcBox3P
>>226
変換辞書が肥大化すればするほど、逆に脳が大切になっていくと思うよ。
229名称未設定:2009/12/04(金) 10:09:15 ID:ZuRhorj80
>>227
Google日本語入力(Beta)を語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1259805451/
230名称未設定:2009/12/04(金) 10:13:24 ID:zYk73q9w0
>>228
そうだね。コンピューターで出来る事は平等になって、他の部分で差がつき出すからな。
231名称未設定:2009/12/04(金) 10:25:24 ID:c4PcBox3P
>>166
> 何で国産ソフトが駆逐されようとしてるのに嬉々としていられるのかなぁ

Google日本語入力も日本人が作った、いわば国産ソフトだよ。
232名称未設定:2009/12/04(金) 10:48:39 ID:B26OSMq+0
>>221
のようなカキコをしたいだけの香具師が出てくるって事だよ。
言ってみたいだけ。言われた方の痛みはわからんだろうなあ。
ErgoSoftがなくなって感じたことを忘れたのだろうね。
233名称未設定:2009/12/04(金) 11:00:42 ID:bI7qLmgu0
アニオタの俺には無敵すぎるなGoogle
234名称未設定:2009/12/04(金) 11:02:26 ID:6Hjx/7c4P
かわせみと両方入れて使い分ければいいじゃんかよ……
235名称未設定:2009/12/04(金) 11:24:31 ID:+AIRwjlC0
ネカフェの端末なんかはGoogleIMにしといてくれた方がいいかも
辞書を育てられないなら語彙が豊富じゃないと困る
236名称未設定:2009/12/04(金) 11:27:32 ID:c4PcBox3P
>>235
何がどう困るんだ?
237名称未設定:2009/12/04(金) 11:50:36 ID:MrZ9nKb+0
ネットで書き込みする分にはGが向いているんだろうけど、仕事の書類作成には使いにくそうだな
かといって、使い分けしてると、かわせみの辞書もなかなか育たないわけで
悩ましいところだ
238名称未設定:2009/12/04(金) 11:54:39 ID:6Hjx/7c4P
入力ソースを書類ごとに替えて、専ブラとかをGにすればいいんじゃん?
239名称未設定:2009/12/04(金) 11:59:44 ID:XrQrHIIr0
>>226
おかしな日本語文が増えるだけになるだろ
それじゃあ
240名称未設定:2009/12/04(金) 12:03:21 ID:XrQrHIIr0
>>235-237
ネットで調べ物をする際にスムーズに行なえるからなあ
241名称未設定:2009/12/04(金) 12:49:05 ID:VpdsJXeh0
ぐぐるIMからかわせみに戻した。
誤変換やネットスラングまで候補に出てくると正直ウザい。
豊富な語彙が逆に生産性を下げるとは思わんかったな。

>>238
rep2使っているとその技が使えない。
242名称未設定:2009/12/04(金) 12:49:37 ID:z1hhZeEa0
>>224
椎名は
椎名は
243名称未設定:2009/12/04(金) 13:05:19 ID:c4PcBox3P
>>241
> 豊富な語彙が逆に生産性を下げるとは思わんかったな。

( ´,_ゝ`)プッ
244名称未設定:2009/12/04(金) 15:22:35 ID:sIICqBo30
>>241
rep2をFluidで単独アプリ化すればOK
245名称未設定:2009/12/04(金) 15:24:17 ID:yo8NfvrG0
Google IMは検索語を変換候補に使ってるわけでしょ?
あの検索のテキストフィールドに文章書く人は居ないだろうから、
文章書くのには向いてないんじゃない?
246名称未設定:2009/12/04(金) 15:24:37 ID:/RT73kVt0
そろそろ物書堂エディタと縦書きビューワの話に戻ろうぜ
247名称未設定:2009/12/04(金) 15:26:09 ID:/RT73kVt0
>245
Gmail(メール内容を解析、使用許諾契約でOKだしているんだから文句は言えない)や
2chのスレッドや検索よ消していないアングラ・アダルトサイトのキャッシュを変換候補に
使ってるの。
248名称未設定:2009/12/04(金) 16:49:06 ID:oa8ESUDU0
縦書きビューワは予定に入ってないのではw

ビューワにヒラギノつけて売れないだろうし
249名称未設定:2009/12/04(金) 16:57:37 ID:+Rx6TQFo0
縦書きビューアはエディターの機能の一つとしてきぼんぬ
250名称未設定:2009/12/04(金) 16:58:55 ID:oa8ESUDU0
縦書きビューワってiPhoneアプリかと思ったが

Mac用だとTofuみたいなイメージになるのかな?
251名称未設定:2009/12/04(金) 17:10:07 ID:yo8NfvrG0
BlueSkyReaderみたいなのじゃね
252名称未設定:2009/12/04(金) 20:38:16 ID:/zVlbHAN0
iPhone iPod Touchともに「ストレージとしての使用不可」が枷になってるよな。
せめてiTunesストアアカウント認証でアップロードしたテキストファイルを端末に落とす
サービスがあれば…アップルとしちゃmobileMeや.Macで金を落としたらやらせてやるよって
言いたいんだろうが、ヘブライ文字・アラビア文字といった左←右書き表示やピンイン入力には
対応してなぜ日本語縦書きはiPhoneOS側で対応しようとしてくれんのじゃー。


Pagesが縦書きに対応しない間は物書堂エディタを待てる。
253名称未設定:2009/12/04(金) 20:47:57 ID:9QZTZUFL0
>>220
いや、10.6.2使いなんだけど、原因と解決方法は ↓ にのってた

ttp://www.google.com/support/forum/p/ime/thread?tid=5a219cf687eed657&hl=ja
254名称未設定:2009/12/04(金) 21:21:10 ID:RgrYCfbG0
これまでPBG4 1GHzで粘り続けたんだが(EGB13つかい)
ついに調子悪くなって明日apple storeからiMacが届くということで
かわせみ導入しようと思ってるんだがgoogleそんなにいいの??

まぁDvorak-JPのためのローマ字ルールを移行できなきゃ話にならんので
かわせみ一択なんだけどね。
255名称未設定:2009/12/05(土) 00:18:21 ID:N85MhAxT0
>>254
googleは検索語ベースなので、名詞以外にめっぽう弱い。
例えば「止ん事無く」を変換しようとしたら「ヤン語と無く」とか
「殺んごと無く」とか訳の分からない候補が出てきた。
「見栄張る」という言葉はgoogleには登録されていない代わりに、
「未エヴァる」だの「未江波る」だの誤変換が候補として80個も出てくる。
大量の候補の中から探して結局ありませんでした、なんて鬱陶しいだけ。
結局この辺が自動生成された辞書なんだよね。

操作上の問題は今後直していくだろうけど、
誤変換候補は一つ一つ人力で選り分けない限りどうにもならないでしょう。
必要な分野の辞書を追加して自分向きに強化したかわせみやATOKとは
比べものにならない、所詮無料ソフト。
256名称未設定:2009/12/05(土) 00:35:07 ID:nEklAV860
googleが色々なサイトをクロールして蓄積したデータの中に「止ん事無く」「見栄張る」という表現が
ほとんどないくらい使われてない表現だってことじゃないか?
257名称未設定:2009/12/05(土) 00:41:28 ID:40J4bmpP0
>>255
ATOK の能力を 100、かわせみを70、Googleを 50 だったとしても、最終的には
Google が最大のシェアになるだろうと思う。 Google=勝ち組というイメージが
日本人には染みついているから、自分からケツの穴差し出すようなパソコンユーザは
多いし、無料じゃないとソフトを使わないっていうしみったれも合わせて、結局は
他の製品を淘汰するだろうな。

ATOK はマジでやばいだろう。
物書堂にとってもも、「かわせみは安いからATOKから乗り換えよう」なんていう
本来狙っていたところとは違うユーザを取り逃がすことにはなるので、ちょっと
痛手だろう。
258名称未設定:2009/12/05(土) 00:41:43 ID:yKletF8f0
ナウシカで使われてたよ。「やんごとない」。
259名称未設定:2009/12/05(土) 00:45:47 ID:yKletF8f0
ATOKは辞書があるから大丈夫だって。
変換辞書のことじゃないよ。
国語辞書や類語辞書などの辞書のこと。
それを使ってない人には、
特化したそのATOKの機能の良さがわからないんだろうけど、
見ててほんと歯がゆいね。
260名称未設定:2009/12/05(土) 00:47:04 ID:N85MhAxT0
>>256
その辺が問題だと思うね。
止ん事無く に一致する日本語のページ 約 424,000 件
殺んごと無く に一致する日本語のページ 約 9,350,000 件
見栄張る に一致する日本語のページ 約 225,000 件
未エヴァる に一致する日本語のページ 約 1,580,000 件

ロボット任せだから存在しない語の方がヒット数が多いという異常事態w
ワードサラダと人間が書いた文章の区別など出来ないなら
平気で候補に載せている。
人力で吟味された辞書の集合体とは勝負にならんよ。
261名称未設定:2009/12/05(土) 00:53:49 ID:apiyZNBc0
>>259
生き残るは生き残るだろうけどね
「ことえりじゃ我慢できない」という層は
ほかのIMに取られてしまったな

高機能・高価格というIMもあっていいとは思うが
肝心の屋台骨が微妙…
262名称未設定:2009/12/05(土) 00:55:11 ID:40J4bmpP0
いまGoogleの検索窓で「ジャストシステム」って入力して、どんな
サジェストが出てくるか見てみるといいよ。

過去にもどう考えても優れていた製品が、粗悪な製品に負けて消えて
いったことはよくあること。
263名称未設定:2009/12/05(土) 01:10:47 ID:GnAQwZwE0
続きはこっちで

Google日本語入力 サジェスト2候補目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259874612/
264名称未設定:2009/12/05(土) 01:18:26 ID:rI+dyQK80
カワセミ、Google併用中
今の価格だったらカワセミ使うわ
265名称未設定:2009/12/05(土) 01:33:37 ID:YyDtiBp60
何とかiPhone版を…
266名称未設定:2009/12/05(土) 02:25:03 ID:5Uml+DUv0
>>263
そっちちゃう
Google日本語入力(Beta)を語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1259805451/
267名称未設定:2009/12/05(土) 02:34:24 ID:RGj1aWWH0
>>260
これから何千、何万人ものひとが人力で吟味した膨大なデータが自然に蓄積される、一般的な用途ではこれに勝るものはないな。
いずれは64bit対応、医療辞書、その他辞書も乗せてくるだろう、かわせみには可哀想だけど終わったも同然。
268名称未設定:2009/12/05(土) 02:43:26 ID:esIji/hT0
ジャスコが来てつぶれていく田舎のかわいそうな店みたいな感じだな
269名称未設定:2009/12/05(土) 02:48:55 ID:ghBVKgvM0
Google の愚民辞書には耐えられない。二時間試してアンインストールしたわ。
2ちゃん用途にMac使ってる奴にはいいのかもしれんが。
270名称未設定:2009/12/05(土) 02:51:26 ID:nEklAV860
>>260
それ単語に完全一致したページの検索結果じゃないじゃん
変換の方もサジェスト機能で出た候補じゃなく辞書に一致する単語が見つからなくて無理やり変換した場合の
変換候補だし例の出し方が恣意的すぎないか?
OSとの親和性とか各種辞典との連携とかそれぞれのIMの利点があるんだからgoogleのIMを無理に貶めなくてもいいよ
271名称未設定:2009/12/05(土) 03:37:04 ID:jYxC7ttk0
個人的には、情報流出の危険があるGoogle何やらよりは
20年近く使ってきたEGBridgeのlook&feelを維持している
かわせみを大事にしたい。俺はかわせみ登録ユーザーね。
272名称未設定:2009/12/05(土) 04:39:41 ID:N85MhAxT0
>>270
>単語に完全一致したページの検索結果じゃないじゃん

完全一致検索で該当0の存在しない言葉が変換候補の上位に
出て来ているのだから、完全一致したページの検索結果なんて
挙げても無意味だと思うし、君が何を言いたいのかちょっと分からない。
どゆこと?

>サジェスト機能で出た候補じゃなく

切って使えばまだ使えるので気を使ったつもりだったんだけど。
サジェスト使うことを前提にするならば、2ch語やアニメの台詞などが
オンパレードでそれこそ実用に耐えないただのおもしろ変換ブラウザ。
273名称未設定:2009/12/05(土) 05:53:31 ID:z4G9YYN2P
私より若いおねーさんとソースコードのレビューをしている時、
私のPCでおねーさんのソースを眺めていたのですが、
説明でソースを区切るために「ーーー」って線を引こうとしたんですよ。
大慌てしちゃいました。


笑ったw
274名称未設定:2009/12/05(土) 09:01:40 ID:3AD0bJO00
>>272
構うな構うな。
「無理に貶めなくてもいいよ」なんて俺は儲だって言ってるのと同じ
275名称未設定:2009/12/05(土) 09:15:17 ID:apiyZNBc0
>>267
各辞書一万語までだと国語辞典とかは難しくない?
改良されていくのかもしれないけど

しかしエロ小説なんかで「単語としては存在しないけどばんばん使われる」言葉とかも
IM経路で一般化していきそうな楽しい悪寒がするなw
276名称未設定:2009/12/05(土) 09:58:16 ID:3dsd1RHE0
ATOK以上に、Google日本語入力でダメージ受けそう。
277名称未設定:2009/12/05(土) 10:37:30 ID:VlvoxVAA0
ことえりを使わないでかわせみって人が多いんだから
Googleとでもほとんどがかわせみを選ぶだろ

つか使い分けるだろw

浮ついてるのはのはATOKのライト層のみ
278名称未設定:2009/12/05(土) 11:17:42 ID:cqDk1JrtO
今はまだ、仕事で使うとか文章をよく書く人なら
Googleより断然かわせみかATOKだろうけど、
Googleの事だから今後精度を上げる可能性を考えると
将来は脅威だろうね。

でもおれは物書堂がある限りかわせみを使うよ。
廣瀬さん達はおれ達egユーザーの期待に応えて会社を興して
良いソフトを提供してくれてるんだから。
エルゴのようにはさせんよ。簡単につぶされてたまるか。
279名称未設定:2009/12/05(土) 11:38:52 ID:rIzIhPGK0
>エルゴのようにはさせんよ。簡単につぶされてたまるか。

うれしい
280名称未設定:2009/12/05(土) 12:20:59 ID:cekejKYV0
徳島県人としては、とても苦しい気持ちで
しかし快適に、かわせみを使っておるのです。
281名称未設定:2009/12/05(土) 12:40:27 ID:3dsd1RHE0
>>278
>エルゴのようにはさせんよ。簡単につぶされてたまるか。

エルゴは「つぶされた」んじゃなく、「つぶれた」んだよ。
会社が潰れるときは、原因は自社の問題。

物書堂の今後は知らないけど、基本は同じ。
282名称未設定:2009/12/05(土) 12:43:52 ID:gREX+FZFP
「潰す」こともあるけどな
283名称未設定:2009/12/05(土) 12:55:18 ID:apiyZNBc0
>>276
かわせみにはATOKより柔軟なローマ字カスタマイズがある
元々egの復刻してほしいって言う人は
UIとか使い勝手をなつかしがる人が多かったわけで
そういう層とはあんまりかぶらないと思うよ

Googleがカスタマイズできるようになったらはじめて検討に入れるかな
284名称未設定:2009/12/05(土) 13:10:58 ID:R+dforqkP
>>278
> 今はまだ、仕事で使うとか文章をよく書く人なら
> Googleより断然かわせみかATOKだろうけど、

それは違うぞ。
入力オペレータなら旧来のIMのほうが使い勝手がいいが、
文章表現のプロにとってはGoogleのほうが魅力的かもしれない。
285名称未設定:2009/12/05(土) 13:27:25 ID:o3JIRYea0
>>284
あんたが文章表現のプロなら、ご意見として拝聴するが、
そうでないなら勝手な推測でものを言わないほうがいいよ。
おれは文章表現でめしを食っているが、
ぐぐるIMにはまったく興味がない。
286名称未設定:2009/12/05(土) 13:37:31 ID:OCmqI7qv0
人はみな、人それぞれでなのでございますね。
287名称未設定:2009/12/05(土) 13:42:31 ID:b7fj3TJB0
医療用語とか法律用語とか、専門辞書アリなら高くても我慢できるけどなぁ
288名称未設定:2009/12/05(土) 13:47:44 ID:ygpbWK+T0
またこの話のループか。
Googleは細かいカスタマイズが出来ない時点で有料IMEと棲み分け出来るだろ。
そこまで恐れるものでもない。
289名称未設定:2009/12/05(土) 13:49:29 ID:Op8J0gDR0
まったく無いってのも極端だなあ。
290名称未設定:2009/12/05(土) 13:51:52 ID:rI+dyQK80
マジかな、外そう

889 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2009/12/05(土) 13:50:05 ID:3T1Wfvon0
うはっ俺のパスワード、サジェストに出たwwwwぐーぐるぱねえっす
291名称未設定:2009/12/05(土) 13:56:49 ID:Op8J0gDR0
imオンのままパスワード入力したら入力履歴に入っちゃって
入力履歴からのサジェスト自動表示を有効にする を有効にしてたらそうなるよね。
292名称未設定:2009/12/05(土) 13:58:18 ID:Op8J0gDR0
どうしてもサジェストをgoogleのサーバとやりとりした結果だと思わせたがる人が
多すぎてげんなりする。
293名称未設定:2009/12/05(土) 14:14:23 ID:524kkYSt0
>>292
ネット回線を切っても普通に機能するのにね。

仕事用のIMを汚染させないために、2chなどの遊びようにGoogle日本語
入力を入れた。
294名称未設定:2009/12/05(土) 14:35:47 ID:R+dforqkP
>>285
> ぐぐるIMにはまったく興味がない。

新しく生まれこれから育っていきそうなものに興味を持てないとは、
「表現者としての適正すらないな」 ┐(´ー`)┌
295名称未設定:2009/12/05(土) 14:44:37 ID:gAdpY/wE0
頑固な香具師、かこいいじゃまいか!
296名称未設定:2009/12/05(土) 14:53:10 ID:RTqaJs+x0
198 :名称未設定 [↓] :2009/12/03(木) 22:20:05 ID:777RSd7tP
Wikipediaに近い物を感じる
量は多いんだけど混沌としてるというか・・・
ちん→ちんちんシュッシュ
とか勘弁してほしい


これが表現者が使うIMねぇ うんざり ┐(´ー`)┌
297名称未設定:2009/12/05(土) 14:58:02 ID:cqDk1JrtO
>>281
ユーザーがどれだけ支持するかは重要でしょ

エルゴが撤退した時にどれだけ残念だったか
今回の件はそれを思い起こさせる出来事だったし
ユーザーとしてできる事と気持ちを書いただけだよ
メーカーを支えてるのはユーザーだからね
298名称未設定:2009/12/05(土) 15:07:55 ID:y8t+0St70
>290
これネトゲ垢ハック業者にねらわれるね。確実に。
299名称未設定:2009/12/05(土) 15:49:22 ID:apiyZNBc0
>>294
道具と表現手段をごっちゃにしているよ
300名称未設定:2009/12/05(土) 16:44:11 ID:krryGdV60
手書きにしろよ
昔の文豪はみな
手書きだったよ
301名称未設定:2009/12/05(土) 16:47:31 ID:gAdpY/wE0
美人秘書に口述筆記
302名称未設定:2009/12/05(土) 16:52:43 ID:9SXkS6E60
太宰
303名称未設定:2009/12/05(土) 16:58:17 ID:VlvoxVAA0
書き込んでしまってどうもすみません
304名称未設定:2009/12/05(土) 16:59:06 ID:lAwB0I+m0
昔の文豪は万年筆や原稿用紙にこだわりをもっていたよ。
2chの文豪も同じようにこだわりをもっているんだよ。
305名称未設定:2009/12/05(土) 17:42:17 ID:y8t+0St70
一太郎文藝はこだわり過ぎて自滅したソフトだったな。
パッケージまで本物の桐箱使ったり…
306名称未設定:2009/12/05(土) 17:49:38 ID:R+dforqkP
>>300
そうですね。手書きは膨大な脳内の語彙の中からの選択作業。
そういう意味ではあらゆる語彙の中から言葉が選べそうなGoogleIMは強力なツールになる可能性がある。
だけどIM依存でしか文章を書けないような人たちに与えると日本語クラッシャーになるかも。
307名称未設定:2009/12/05(土) 18:59:04 ID:3AD0bJO00
>>305
物書堂エディタには二の舞いを踏んで欲しくないな。
個人的には超漢字出してるとこの原稿用紙プロセッサみたいな方向性を希望。
もちろん最初はそこまで多機能じゃなくていいけど
308名称未設定:2009/12/05(土) 19:01:51 ID:8NWYpnyM0
二の舞は、演じるです。
309名称未設定:2009/12/05(土) 20:20:43 ID:pqLy0xHo0
Google日本語入力を使っていればこんなミスはしなかった。
310名称未設定:2009/12/05(土) 20:27:00 ID:2s3IghkgP
的を射たら当を得た
二の舞を演じたくないと二の足を踏む
311名称未設定:2009/12/05(土) 20:33:41 ID:UHeLIG580
>>307
同じ轍を踏む、と間違えたか?
312名称未設定:2009/12/05(土) 20:53:45 ID:jFQ9HFLc0
二の舞になる
二の足を踏む
313名称未設定:2009/12/05(土) 21:10:06 ID:FAQnNOh+0
ここでORGAIでしゅよ
314名称未設定:2009/12/05(土) 22:05:04 ID:tZVArcgW0
>>307
地味にネガキャンだな。
315名称未設定:2009/12/05(土) 22:55:29 ID:tpp4cEtv0
文章表現てのは多数決で決まる世界ではないからね。
言いたいことや対象にぴったりあてはまる表現を探して、
または逆に現実を形づくるような表現を探していくもんだから。
ネットでいくら表現をかき集めてもこちら側の対象や現実を
見てないんだから訳に立たない。
316名称未設定:2009/12/05(土) 23:14:29 ID:Or0So/VW0
おれはATOKから今回移った。かわせみを使ってみたら
自分にはATOKは必要ないないことが分かった辞書はWEBで調べるし。
Google日本語は使ってみたが特に今必要性はない。

かわせみで十分です。
317名称未設定:2009/12/05(土) 23:29:06 ID:lAwB0I+m0
>>316
文章読んだかぎりでは、ことえりで十分です。
余計にお金かけてまで日本語入力プログラムを買う必要性はない。
318名称未設定:2009/12/05(土) 23:33:59 ID:apiyZNBc0
>>304
何でこだわってたかっていうと
万年筆がもっとも手が疲れない筆記具であり、
その一方で万年筆はすごく「紙を選ぶ」から

どうも「万年筆や原稿用紙にこだわる」とか言うと
そのこだわりを特別視する人がいるけど
打ちやすいキーボードを探したりするのと何も変わらんよ

たまに実用をこえて趣味の域に入っちゃう人がいるのも変わらんがw
319名称未設定:2009/12/05(土) 23:48:23 ID:R+dforqkP
>>315
小説家のなかには構想を練ってから架空の固有名詞や架空の地名なんかを
何日もかけてIMに登録してから書き始めたりもする。
今回のGoogleIMはそのあたりの手間を一気に省略する可能性を秘めてるんだぜ。
320名称未設定:2009/12/06(日) 00:10:45 ID:2XnwUZSl0
>>319
架空の名詞を打つ時に一文字まちがえたりすると
変換候補が出ないからミスに気付くんだけど
GoogleIMだとそのまま打ちそうだなw
321名称未設定:2009/12/06(日) 00:22:34 ID:IwK4KJYL0
>>319
>>315
>小説家のなかには構想を練ってから架空の固有名詞や架空の地名なんかを
>何日もかけてIMに登録してから書き始めたりもする。

お前の係り受けが狂ってるのも、
GoogleIMのおかげか。
322名称未設定:2009/12/06(日) 01:23:45 ID:qKyp//H40
「こだわる」を、意地でも旧来の意味で使い続ける物書きサンが好きだなあ。
323名称未設定:2009/12/06(日) 01:33:04 ID:VX6F6Gp70
「オレはこだわり派なんですよね」
とか聞くとアホ宣言かと思うのは確かだ
324名称未設定:2009/12/06(日) 01:42:16 ID:YAVJszXO0
>>319
誰一人検索してない単語は出ないよ
原理上は
325名称未設定:2009/12/06(日) 01:46:23 ID:wRc+nxy60
徹底的に吟味する、厳選する、追求する……彩りある言葉がたくさんあったのに、
安易な単語「こだわる」に駆逐されてしまったよね。
拘泥の意味で使われることが、すっかり減ってしまった。
326名称未設定:2009/12/06(日) 04:01:31 ID:eruKkNZY0
かわせみも進化できるからいいことだよね。
327名称未設定:2009/12/06(日) 05:22:27 ID:1BnS0ax10
こだわりスープなので限定ですとかもはや脱サララーメン屋レベルの単語w
328名称未設定:2009/12/06(日) 05:31:34 ID:/ladozwg0
>>324
検索語ではなくクロールしたページの語句が元になっているからそれは違う。
もちろんクロールしたページのどこにもその語句がないのならば出てこないが。
329名称未設定:2009/12/06(日) 05:40:37 ID:AWcBc6Lx0
>>255の「未エヴァる」なんかは検索しても完全一致ひとつもなかったよ。
(今は>>255が登録されたから出てくるけどw)
その辺どうなってんだろうな
330名称未設定:2009/12/06(日) 05:52:31 ID:/ladozwg0
そもそもうちのGoogle IMEじゃ「みえはる」で「未エヴァる」なんて候補出ないぞ。
331名称未設定:2009/12/06(日) 05:55:06 ID:AWcBc6Lx0
>>330
よかったらキャプ見せてくれないか
http://img690.imageshack.us/img690/7930/miebaru.png
332名称未設定:2009/12/06(日) 05:56:38 ID:AWcBc6Lx0
ああ、わかった。「みえはる」かw
「みえばる」だよ
333名称未設定:2009/12/06(日) 06:14:58 ID:/ladozwg0
申し訳ない俺が馬鹿でした……。
334名称未設定:2009/12/06(日) 10:00:43 ID:u55IrZs90
全く・・
日本語くらいちゃんと読みなさいよねっ!

・・・でもまぁ、わざわざ調べてくれたんだから許してあげるわよ・・・
335名称未設定:2009/12/06(日) 10:06:11 ID:5g4r5RyyP
>>317
ことえりで十分+医学辞書が欲しい=かわせみ
336名称未設定:2009/12/06(日) 11:19:45 ID:MpjcaTnu0
>>256
いくらgoogleが色々なサイトをクロールしても
「止ん事無く」は「やんごとなく」と読むとはわからんのじゃないか
337名称未設定:2009/12/06(日) 11:39:31 ID:zoCnBTOl0
よく出てくるかわせみの医学辞書ってライフサイエンスのヤツとなにが違うの?
そんなに便利なの?
338名称未設定:2009/12/06(日) 11:54:14 ID:2XnwUZSl0
>>337
それって変換辞書のことをさしてる?
「ライフサイエンス辞書Plus 2009 for ATOK」みたいに

それとも「これで調べものが出来るけど」という辞書の方?
339名称未設定:2009/12/06(日) 12:05:39 ID:yZSO3g280
変換辞書にきまっとろーが。
340名称未設定:2009/12/06(日) 12:23:22 ID:2XnwUZSl0
ことえりのかATOKのか書いてないから
何か勘違いしてるのかと思ってさ
341名称未設定:2009/12/06(日) 13:09:22 ID:UoKEAse60
>>337
どこかにあったライフサイエンス辞書は、医学用語辞書としては使い難かった。
342名称未設定:2009/12/06(日) 13:58:16 ID:nuI9nAmn0
>>331
昭和のフォントかww
343名称未設定:2009/12/06(日) 14:10:09 ID:sTu3fisQ0
Google、まっくがMacにならんからイヤだ。
かわせみマンセー
344名称未設定:2009/12/06(日) 19:29:40 ID:g0v8jlo90
>>343
まっく→真っ苦
345名称未設定:2009/12/06(日) 21:21:42 ID:1u3bkl4B0
かわせみで工学系の文章を書いてると,目的の単語がなかなか出てこなくていらいらする.
ファミリーパック買ったし,使い倒そうと思ったけど,今は結局ことえりなおれを許してくれ.
てか,医学用語だけでなく,工学用語辞書もプリーズ.
346名称未設定:2009/12/07(月) 10:18:36 ID:MSVioDvW0
>>345
どっかから他IM用の工学用語事典をダウンロード、
エディタの置換やらExcelやらを使って「自分で」カワセミ用に変換。

このスレか前スレの流れを見れば、結構簡単にできることがわかるはず。
がんがれ。
347名称未設定:2009/12/07(月) 10:49:23 ID:P77l+M/j0
あの辞書もこの辞書もなんていってたらキリがないしな
348名称未設定:2009/12/07(月) 19:42:13 ID:9iyjXWvX0
>309
GmailがGoogle日本語入力機能を使った入力補完をするようになったけど、
世界中の人が入力したであろうTo CC BCCメールアドレスがずらりと表示
される様は異質というより不気味。
349名称未設定:2009/12/07(月) 20:44:19 ID:7F63VluM0
>>348
>世界中の人が入力したであろうTo CC BCCメールアドレスがずらりと表示

俺、入れてないので知らんのだけど、これマジ?
ほんとなら絶対に入れない
350名称未設定:2009/12/07(月) 20:50:04 ID:Svq82l4f0
>>349
嘘に決まってるじゃん
試しに、やってみなよ
351名称未設定:2009/12/07(月) 20:54:37 ID:g0PZde3v0
理論的には可能だ
世界中の人間の個人情報をGoogleは資源として持っているんだから
352名称未設定:2009/12/07(月) 21:03:25 ID:pn0giOCj0
やってみた
自分名義Gmailアカウントでスパムメールとして仕分けされた
無数のgmail.comアドレスならうんざりするほど出てくる。

POP3つかっていると不便な事も多いのでここ2年くらい全く使ってなかったが
いつの間にこんないらん予測入力機能がついたのやら。

>350
メールの内容を解析してGoogleアドセンスカテゴリを選んでいるそうだから、
悪意のあるやつが外部情報持ち出しなんてやらかしたら悲惨な事になるのは確か。
353名称未設定:2009/12/07(月) 22:32:36 ID:eA34fo+D0
354名称未設定:2009/12/08(火) 12:52:42 ID:eYy68shE0
買ったよ。ググるは辞書をなんとかしないかぎり無理だろ。
辞書同期頼んだよー
355名称未設定:2009/12/08(火) 15:25:23 ID:W13zEKA20
さっきiMacが届いてPBG4から乗り換え中なんですが、
使っていたEGB13では「環境設定」の「入力」で、英数配列を「Romanに合わせる」にすることで
例えばdvorakとus配列とかいう風に使い分けができたんですが、
かわせみではそういう使いかたは不可でしょうか??
というかそんな使い方している人あんまりいないのかなぁ…
356名称未設定:2009/12/08(火) 15:38:57 ID:h+4bgNOP0
ん?
日本語をDvorakで英語はQWERTYってこと?
このスレにいたような
357名称未設定:2009/12/08(火) 18:02:58 ID:JgiXPwvB0
かわせみは無視ですか、そうですか...
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091208_334145.html?ref=rss
358名称未設定:2009/12/08(火) 18:12:08 ID:zHKfNvfk0
>>357
そりゃ、企業規模が違いすぎるからなww

>>355
環境設定の入力のキーボードの「英数配列」を
Dvorakにすればいけるはず。
359名称未設定:2009/12/08(火) 18:46:14 ID:1Hi9Utoy0
ことえり以外使うの初めてなんだけど、
入力したひらがなを全部カタカナにする時、今まではop+tab使ってたんだけど、
かわせみの場合、一部何かおかしくなる、例えば、
ことえりでは、「ぱっけーじ→パッケージ」って全部カタカナに変換されるけど、
かわせみの場合「ぱっけーじ→パtケージ」になってしまう。
これは設定がおかしいの?
360名称未設定:2009/12/08(火) 18:52:30 ID:6UYxfb+N0
うちはならないけど
オプション+Xではどうなるか見てみて

tが入ってるのは何で?
打ってないのに入ってるということ?
361名称未設定:2009/12/08(火) 18:57:19 ID:6UYxfb+N0
あ、ttで「っ」を出してから余分なtを消して
「ぱっけーじ」にしてからだとたしかになるな
>パtケージ

pakke-ziで打った時にはならない
362名称未設定:2009/12/08(火) 19:23:00 ID:qUTHckho0
エディタの話題がほしい
363名称未設定:2009/12/08(火) 19:25:36 ID:lflyzkod0
そもそもエディタつーことで始めたんじゃなかったっけか
364355:2009/12/08(火) 19:42:49 ID:W13zEKA20
>>356
>>358
いや、なんというか、
たまにほかの人も使うパソコンなわけです。
普段はdvorakで使ってるんだけど、
ほかの人が使うときはusに切り替えたい。
画面右上に出てる入力モード?のところから一旦usを選んで、EGBを選び直すと
us入力が可能だったのよ。
どうもそんな「変なこと」はできなくなったみたいなのであきらめ気味。。
365名称未設定:2009/12/08(火) 21:15:40 ID:JiYso7qr0
>>359
パッケージってどうやって入力してるか正直に言ってみ
366名称未設定:2009/12/08(火) 21:16:47 ID:h+4bgNOP0
>>364
それはegbの方が変だったんじゃw

・とりあえず自分が使うときは>>358で切り替えるか、
・ユーザアカウントをもう一つ作って
 かわせみのライセンスも買い足して(3ユーザライセンスを買ってるなら不要)、
 そのアカウントにもかわせみをインストール、QWERTYに設定して
 ファストユーザスイッチで切り替えてあげるとか。
367名称未設定:2009/12/08(火) 21:21:11 ID:/+Qalo7n0
>>366
ライセンスはユーザー数ではなく、Mac の台数分だろ。
368名称未設定:2009/12/08(火) 21:23:47 ID:6UYxfb+N0
>>364
ほかのIMをQWERTYにしておくといいんじゃないかな
うちはイラレを使う時はQWERTYにするので
ATOKに切り替えて使っている

「ほかの人」がかわせみ使う場合はわからんが
369364:2009/12/08(火) 21:29:19 ID:W13zEKA20
>>366
やはりそうか…便利だったんだけどw

>>368
すごく助かった。ことえりがQWERTYだからそれにしました!あなた天才か!
370名称未設定:2009/12/08(火) 22:01:05 ID:6UYxfb+N0
>>369
その場合、ただことえりにするだけじゃなくて
「ことえりの英数」「ことえりかな」と2回変えてから
渡した方がいいかも

1度だと、英数にする時にコマンド+スペースで戻す癖がついてる人がいると
かわりにかわせみに戻っちゃうw
371名称未設定:2009/12/08(火) 22:23:41 ID:eIesTPxwO
>>278
俺もおんなじこと考えてたw
20年以上マック使ってる人はみんなそう思っているんじゃない?
372名称未設定:2009/12/08(火) 23:51:57 ID:KXXIjdf30
iPhone対応「ATOK for iPhone」楽しみ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0912/08/news093.html
373名称未設定:2009/12/09(水) 00:28:59 ID:ZDMeGduU0
>>371
かわせみが優秀かどうかよりGoogleのビッグブラザー化の方がMac歴の長い自分には気になる。
だからかわせみを選ぶ。
374名称未設定:2009/12/09(水) 01:58:31 ID:hB7cEno40
iPhone 用の日本語入力って何が良いの?
375名称未設定:2009/12/09(水) 02:41:18 ID:cyjEvOnm0
iPhoneで日本語入力ソフトを選択できる訳ないだろ。
純正以外を組み込めない仕組み。

ジャストシステムがATOK for iPhoneを開発するとか言っているが、
Appleを説得できなければ完成してもリリースできない。
376名称未設定:2009/12/09(水) 02:47:19 ID:tQsPynRb0
egbridgeよりもWXGのライセンスを買い取ってOSX版を出してくれないかな……。
377名称未設定:2009/12/09(水) 04:16:09 ID:RVUHHvNgP
私も WXG が良いなぁ。
378名称未設定:2009/12/09(水) 07:05:36 ID:JNK6cf620
>>375
あたま硬いな
379名称未設定:2009/12/09(水) 08:46:51 ID:K4zwIi4R0
>>376
エルゴと物書堂の流れで
採算考えずに出せたものだからなあ
そういうのはそっちの流れを汲む人にたのんだら?
380名称未設定:2009/12/09(水) 09:53:13 ID:5ZeX4uLY0
WXGって、そんなに良かったかなぁ?
評価版貰ったり、その後自分でも(売れ残ってるのを)買ったりしたけど。
それほど使わなかった。んー、結局、egb使ってたような。VJE配列で。

WXGの何がいいの?
381名称未設定:2009/12/09(水) 10:39:29 ID:RmpiUajP0
380は俺を敵に回したw
382名称未設定:2009/12/09(水) 12:22:09 ID:+mfp9epl0
他のimの事ばかり話題にして敵を良く作るスレだな。
383名称未設定:2009/12/09(水) 13:32:15 ID:DGuo0KqCP
>>380
> WXGの何がいいの?

開発者の心意気。
前身であるWXPは国内史上はじめてフリーウエアとして公開された高機能FEPなんだ。
384名称未設定:2009/12/09(水) 14:33:27 ID:d7Z/7x+L0
>>373
言えてる。Google八分とか、これまでを見てきた限りではGoogleは寡占状態になったが最後、
暴君と化して支配にかかるのが目に見えてるし。
385名称未設定:2009/12/09(水) 14:47:59 ID:iwkH4q7r0

>>1の#kawasemi - Twitter Searchってリンク間違ってるのでは……
#kawasemiのリアルタイム結果じゃなくて、個人へ飛ばされるんだが。

前スレのを2chブラウザ上でそのままコピペしたせいか?

正しくはこっち
#kawasemi - Twitter Search
https://twitter.com/search?q=%23kawasemi
386名称未設定:2009/12/09(水) 15:47:53 ID:pnGvDkin0
>>373
どのぐらいからを「Mac歴長い」って言うの?
387名称未設定:2009/12/09(水) 15:50:45 ID:Lhl8e3SU0
せめて68Kの頃から使っててほしいもんだ
388名称未設定:2009/12/09(水) 15:52:54 ID:fV+banio0
昔話ツマンネ
6100/66
389名称未設定:2009/12/09(水) 16:17:41 ID:921lfLPp0
>>386
Plusのマウスが好きだった
390名称未設定:2009/12/09(水) 16:31:37 ID:DGuo0KqCP
1982年にジョブズと未来のコンピューティングについて熱く語ったのは
いい思い出だよ ┐(´ー`)┌
391名称未設定:2009/12/09(水) 16:31:41 ID:2FfpUkNs0
Plusのマウスは背が高いので手首が痛くなる
ADBの角マウスが一番
392名称未設定:2009/12/09(水) 16:52:14 ID:4tjrYFMc0
エディタ作るのやめたのならいって欲しい。
393名称未設定:2009/12/09(水) 17:10:43 ID:y4eZPdQX0
案外エディタとワープロって別物なのかもしれないな。

縦書きとか、文字の配置とか、廣瀬さんのブログの記事見ると、
編集に主眼を置くエディタというよりは、やっぱりワープロだよな。

でももうワープロは作れないし、「劣化版」とも言われたくない。

日本語で文章を書くことを目的としたワープロ風有料エディタが
どこまで受け入れられるのか、そもそもそんな市場が存在するのか
考えてみると、開発になかなか元気が出ないのもわかる気がするなぁ。
394名称未設定:2009/12/09(水) 17:14:58 ID:K4zwIi4R0
文字の配置?
395名称未設定:2009/12/09(水) 17:16:08 ID:Aj0GjqQO0
いいよ、とりあえずiText系とコラボでもうちっとマシなもの出してくれればさ。なあ、みんな贅沢言うのはもうよそう。
年末だしさ
396名称未設定:2009/12/09(水) 17:17:42 ID:8NbS4S7H0
年が明けたらいいのかよw
397名称未設定:2009/12/09(水) 18:36:58 ID:++6XY+ZJ0
>>393
>案外エディタとワープロって別物なのかもしれないな。

案外もなにも全然別物だろう。同じだと思ってたのか?
398名称未設定:2009/12/09(水) 18:44:59 ID:Lhl8e3SU0
egwordもライセンス受けてアップデートして、
名前変えて出すだけでいいんじゃない?
399名称未設定:2009/12/09(水) 19:03:14 ID:1BtmTHWI0
ワープロはいいから超クールなエディタたのむわ
400名称未設定:2009/12/09(水) 19:03:14 ID:DGuo0KqCP
>>393
> 案外エディタとワープロって別物なのかもしれないな。

お前マジで股間にぶら下がってるのが「稲荷寿司」だと思ってたのか?
よく見てみろ。ぜんぜん違うんだぞ。
401名称未設定:2009/12/09(水) 19:17:34 ID:I9WNDhtf0
>>393
> 案外エディタとワープロって別物なのかもしれないな。

お前、ここへなにしに来てんの?
402名称未設定:2009/12/09(水) 19:19:41 ID:HaW2YTcx0
>>393
> 案外エディタとワープロって別物なのかもしれないな。

残念、それは私のおいなりさんだ
403名称未設定:2009/12/09(水) 19:37:30 ID:ryRJoe/f0
要するに>>393はこう言いたいのかな?

おい廣瀬、おめえの作ってるのはエディタじゃなくてワープロだ。
それも劣化ワープロなww
そんなもん売れるわけないじゃんwww開発やめちゃえよwww


回りくどい文句たれてないで売れるエディタの提案でもしてみたら?
404名称未設定:2009/12/09(水) 19:38:05 ID:+UVbkkdA0
>>393
死ねよ
405名称未設定:2009/12/09(水) 19:47:46 ID:Rn9wta150
なにこの犬の糞のような流れは
406名称未設定:2009/12/09(水) 20:26:48 ID:js4dwqdx0
犬の糞なら流れません。
407名称未設定:2009/12/09(水) 20:59:27 ID:8zAlx0h30
道端でずっと異臭を放っているわけね?
408名称未設定:2009/12/09(水) 21:47:31 ID:5ZeX4uLY0
>>398
かわせみの成功(?)を見ると、
それでも良さそうな気がする。
409名称未設定:2009/12/09(水) 23:03:48 ID:TZOWmOnuP
テキストエディットの機能を念頭に置くと、書式付きテキストの編集まではエディタの領分に含めていいのかな。
スタイルやらアウトラインやらになるとワープロの領分か。
410名称未設定:2009/12/09(水) 23:10:36 ID:K4zwIi4R0
個人的には「ページ」の概念があるとワープロって気がする

とは言え、昔に見たループだな
411名称未設定:2009/12/10(木) 00:01:48 ID:AickGtrX0
>>410
物書き用ということなら、
レイアウトのためのページ概念じゃなくて、
「原稿用紙何枚」「40字×40行で何枚」
みたいな枚数指定に対応するための
ページ概念とそれに合わせた表示はあっていいかと思う。

…うんまあ、こうも続報がないとループするしか。
412名称未設定:2009/12/10(木) 01:24:14 ID:7kroB83i0
ワープロは本体機能で実装し、エディタはマクロなどで拡張機能を付加する形など。
QXとかMIFESとか秀麿とか。
もう何十年もツヅイタ、話題w
413名称未設定:2009/12/10(木) 01:35:42 ID:3QJA+eFQ0
>>380
・ローマ字カスタマイズが滅茶苦茶強力だった。記号や英単語が変換無しで高速入力できた。
・複数行のAAが単語登録できた。(これはMacではどうでも良いかw)
・英和・和英変換、連想変換、数式変換、元号変換が地味に便利だった。
・タイトルバーに張り付くナビチップのお陰で入力文字種の状態が分かりやすかった。

参考
http://pc.2ch.net/software/kako/1004/10041/1004114153.html
414名称未設定:2009/12/10(木) 09:05:44 ID:WLLWSnGf0
1行目と4行目はAquaSKKでいけるな
415名称未設定:2009/12/10(木) 10:29:38 ID:xTfvSPe10
かわせみってegbから機能を削っただけでしょ。
ことえりが良くなったのになんで売れているのかな。

有料版だからことえりより優秀で、でも値段が安くてお得という
幻想があるのだろうか。
416名称未設定:2009/12/10(木) 10:37:36 ID:b2ybz2SH0
君がことえりで満足できてるならそれでいいんじゃね?
417名称未設定:2009/12/10(木) 10:43:56 ID:WLLWSnGf0
>>415
変換効率はよくなったかもしれんが
カスタマイズ性がゼロに等しいからな
無料だからあれはあれでいいけど
418名称未設定:2009/12/10(木) 11:05:37 ID:xTfvSPe10
>>417
その点だよね。変換効率はむしろ、ことえりが優れている。
egbはユーザー辞書の管理がすごくしやすいんだよね。
ATOKも似たものになったけど。
419名称未設定:2009/12/10(木) 11:49:08 ID:uQZnXzeu0
egwordから徐々にPagesへ移行させてたんだけど、
Pagesにはタブによる均等割り付けが無い事に気付いた。
420名称未設定:2009/12/10(木) 21:39:23 ID:csF7VCOq0
かわせみから使い始めた新規ユーザーですが
邪道ですか?
421名称未設定:2009/12/10(木) 21:43:00 ID:quj63glU0
>>420
邪道です。でも、あなたは正しい道を歩んでいます。
422名称未設定:2009/12/11(金) 00:00:28 ID:nzDjMYPF0
http://www.macroin.net/kawasemi.png

うちの環境,こんな感じでごくまれにかわせみが起動に失敗する。
MBP + かわせみ version 1.0.1 (42)
423名称未設定:2009/12/11(金) 07:05:53 ID:zcMXtJXT0
ここの住人は本当に環境を書かないんだな…。
424名称未設定:2009/12/11(金) 12:11:37 ID:VBcUyPn40
作者も気になるだろうな。
425名称未設定:2009/12/11(金) 12:40:36 ID:6G23lqgu0
中途半端な不具合情報は役に立たないから切り捨ててる
426名称未設定:2009/12/11(金) 12:46:20 ID:ZHpM4f/8P
よくわからないで使ってる人も大勢いるだろうね
427名称未設定:2009/12/11(金) 12:46:58 ID:NMGvqPct0
トラブルSSっぽいのはコラで作れるしね
428名称未設定:2009/12/11(金) 14:44:02 ID:KEynxRPy0
>>472
それやっている人、なんという無駄な頑張りw
429名称未設定:2009/12/11(金) 15:50:58 ID:OoL8q5kq0
宛名職人スレも面白いことになっているなw
430名称未設定:2009/12/11(金) 18:09:19 ID:Bm0bG2uG0
関連があるかどうかわからないけど、ネタとして。

元ジャストの浮川氏、ジャストシステムから事業譲渡を受け、新会社設立
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/11/048/index.html
431名称未設定:2009/12/11(金) 18:48:21 ID:+ojl7wII0
>>428
>>472に期待していいのか?
432名称未設定:2009/12/11(金) 20:16:15 ID:glGQ4HSMi
変換が凄く馬鹿。
433名称未設定:2009/12/11(金) 21:02:21 ID:+THkq7gM0
そうなの?
434名称未設定:2009/12/11(金) 21:49:26 ID:3OhQssnl0
>>422
ウチ、稀じゃなくてMac起動するたびにその状態。
iMac G5 10.5.8

先日のソフトウァア・アップデートからおかしくなった気がする。
435名称未設定:2009/12/11(金) 22:05:55 ID:+THkq7gM0
>>422
>>434
俺は言語環境でATOKからegbridgeに切り替えたらそうなった
今もその状態
436名称未設定:2009/12/11(金) 22:13:45 ID:xpLp0SQF0
当面のゴールはegbなんだろうけど、その後はどう進化させていくのか楽しみだな
かわせみ使ってないけど
437名称未設定:2009/12/12(土) 00:58:15 ID:+L46BHe90
>>434
>>435
422です。
うちはSnow Leopard 10.6.2なんですが,1週間の間に3回ほどこの現象にあっています。
OSX側の問題のような気もしますが,何がきっかけでこうなるのかは不明です。
自分だけじゃないということがわかって,少し安心しました。情報どうもでした。
438名称未設定:2009/12/12(土) 01:03:14 ID:jOGEMG1c0
>>437
MacBookポリカで10.6.2だけど、一度もそんな現象起きてないよ
何かとバッティングしてるんじゃないのかな?
あと、もう一度インストールしなおすとか
439名称未設定:2009/12/12(土) 01:31:09 ID:ncdMWzji0
egbridgeも、かわせみも
育成型ゲームと同じ感覚なのかも
440名称未設定:2009/12/12(土) 01:39:44 ID:d7LxjfVX0
かわせみ、次のアップデータもbeta版ができたそうな。
クリスマスまでに来てー。
441名称未設定:2009/12/12(土) 10:29:55 ID:d7LxjfVX0
と思ったら大辞林のアップデートが先に来た!
442名称未設定:2009/12/12(土) 15:52:41 ID:F5dxt41p0
>>441
Twitter client機能付き!
…なんか意味があるのか?そして著作権的に大丈夫なのか?
443名称未設定:2009/12/12(土) 16:09:59 ID:X4b4KNR/0
三省堂に聞いてみたら?
444名称未設定:2009/12/12(土) 16:58:29 ID:t4MaUaov0
>>442
定期的に当人が大辞林からポストしてるけど
おもしろいと言えばおもしろいよ
445名称未設定:2009/12/12(土) 17:46:11 ID:dHr4ZqDU0
こんなマスターベーション機能はいらない。
バカじゃねーの?
446名称未設定:2009/12/12(土) 18:33:02 ID:EVj2vdp80
販促につながるツールではあるな。

気分転換にそういうの作るのは悪くないと思うのだが、
エディタにもまじめに取り組んで欲しい。
447名称未設定:2009/12/12(土) 18:37:39 ID:1izYOa0U0
満足するものが作れないんだろうよ。

もう、やめちゃえよ。エディタなんか。
448名称未設定:2009/12/12(土) 20:02:52 ID:PuyJx0xO0
twitterでポストしたものを寄せ集めて、辞書を作ったりして・・・ん?
449名称未設定:2009/12/12(土) 23:55:19 ID:fAGskSYy0
で、やっぱエディタはCoreText使ってレパ専用になったりするんだろうか
450名称未設定:2009/12/13(日) 05:19:24 ID:9zBwY2if0
うちの業界は縦書き入稿だからがんばってほしい
451名称未設定:2009/12/14(月) 03:28:03 ID:GLTsUi/80
EGWORDぐらいの細やかな字数管理と文字種別置換機能が欲しい……。
昨今のワープロっつーかエディタは、実質的にWeb用ばっかりで辛いっす。
452名称未設定:2009/12/14(月) 08:48:46 ID:PgqauCKl0
字数管理って細やかだったっけ

文字種置換はCotEditorあたりでスクリプト書いて動かすと
自分用のができるよ
数字1つは全角で2つ以上は半角にとか

元からついてるサンプルスクリプトを書き換える方向でやると簡単
453名称未設定:2009/12/14(月) 12:44:24 ID:6vP+SqXG0
文系(古典・歴史・文化)の縦書きに耐えうるものを
454名称未設定:2009/12/14(月) 13:10:15 ID:dH1ApEQa0
>>453
だね

文系学術とはちょっと違うかもしれないけど
縦書きできるOmmwriterみたいなのもおもしろい
455名称未設定:2009/12/14(月) 17:42:03 ID:1yEImw7a0
Wordはクソだけど、それに代わるワープロを出しても売れる時代じゃないんだろうなぁ…
456名称未設定:2009/12/14(月) 22:42:01 ID:5nOIelDf0
ウインドウズでもワードと一太郎を両方入れて一太郎を使うのに
マック版ワードだけというのは辛すぎます

私は日本史系です。
457名称未設定:2009/12/14(月) 22:58:28 ID:tnB7U1vt0
Wordの長所は
1. 文章のレイアウト関係を何でもそこそこやれること
2. Wordと完全互換であること

Wordと張り合おうと思ったら、2を可能な限り追求した上で
1を質的または分野的に超えないといけない。
それができないなら直接対決は避けるべき。
458名称未設定:2009/12/14(月) 23:03:42 ID:8DQ1osu00
つうか狙ってる場所がちがうでしょ
ATOKに対するかわせみみたいなもんで
ある種のニッチだと思うよ
459名称未設定:2009/12/14(月) 23:10:16 ID:dH1ApEQa0
EGWORDがあかんかったから物書堂ができたわけで、いまさらワープロはどうなんだろう
エディタはまだ参入の余地があると思うよ
いかに気持ちよく縦書きテキストを入力できるかを追求してほしい
文章の中身はなくとも見栄えだけでどんどん書きたくなっちゃうようなやつw
460名称未設定:2009/12/15(火) 00:41:05 ID:BdSbiYK20
そして世には中身のない長編がはびこるのだな
461名称未設定:2009/12/15(火) 01:27:22 ID:gPthJd3P0
1巻150頁位のマンガ小説の濫造だろ
462名称未設定:2009/12/15(火) 01:54:19 ID:uvVxiSq20
大辞林、キーボード関連で修正が入ったみたいだね。
対応がすばやいのはよいことだ。

というようにひとつ製品を出すと否応なくサポートで手間をとられてしまう。
小さな会社だけにリソースの配分が難しいだろう。痛し痒しではあるな。
463名称未設定:2009/12/15(火) 02:02:48 ID:MTnBsX/bP
>453
禿堂。
お願いしますよ〜
464名称未設定:2009/12/15(火) 03:34:31 ID:BdSbiYK20
古典となると返り点なり独特なふりがななりに対応する必要があるな...

Tateは派手なバグを残したまま見捨てられてるし
465名称未設定:2009/12/15(火) 11:03:42 ID:cBVyVCAi0
そこで玉梓ですよ
466名称未設定:2009/12/15(火) 12:53:18 ID:8ooMFk9I0
Google日本語入力64bit
467名称未設定:2009/12/15(火) 15:03:19 ID:00d7iSYB0
>>465
玉砕に見えたぜw
468名称未設定:2009/12/15(火) 17:59:52 ID:lA3dqJ0r0
Google入力のメニューバーの色が気に食わなかったので
かわせみに戻したらいきなり火狐巻き込んで落ちやがったw
469名称未設定:2009/12/15(火) 20:28:28 ID:FeHHHPNM0
ライセンスを1つだけ買って、
iMacとMacBook Proの両方にインストールするのは可能でしょうか?
1つ余らせるのも微妙な気がして……。
470名称未設定:2009/12/15(火) 20:41:58 ID:e+y6ddQY0
常識の問題ですな
471名称未設定:2009/12/15(火) 20:49:34 ID:mVLBGnTU0
運転免許を私だけ取って、
私と弟の両方で運転するのは可能でしょうか?
1つ余らせるのも微妙な気がして……。
472名称未設定:2009/12/15(火) 20:53:52 ID:uvVxiSq20
ズルができるならそうしたいと言ってるわけだな。
473名称未設定:2009/12/15(火) 21:03:59 ID:cdpZU/5W0
>>469
ライセンスを1つ余らせてますが
やましい事をしていないので非常にすがすがしい気分です。
474名称未設定:2009/12/15(火) 21:05:33 ID:zwXlkgsH0
彼女を私だけ作って、
私と友達で3Pするのは可能でしょうか?
1つ余らせるのも微妙な気がして……。
475名称未設定:2009/12/15(火) 21:13:10 ID:FeHHHPNM0
レスありがとうございますw
踏ん切りがつきました。
476名称未設定:2009/12/15(火) 21:20:56 ID:WEipY6Lp0
477名称未設定:2009/12/15(火) 23:23:38 ID:BdSbiYK20
個人的に複数台のマシンで使ってる分には桶で
他の誰かが使うのがイカンかったegbに対して
かわせみは使用人数は問わない代わりに1台にしか入れられないよ
といったところか?
478名称未設定:2009/12/15(火) 23:27:54 ID:OMCKIwWy0
かわせみの使用時に問題があった時,プロセスのサンプルを物書堂に
提出するのは問題改善に効果あるのかな?
479名称未設定:2009/12/16(水) 00:09:09 ID:99YiVbSR0
ATOKから乗り換えました。ATOKでいうカタカナ一発変換ショートカット⌘Iは、かわせみだと何ですか??
480名称未設定:2009/12/16(水) 00:21:24 ID:UxWI9so90
>>479
へるぷの「文字種変換を実行する」の項目を見よ
481名称未設定:2009/12/16(水) 00:49:58 ID:99YiVbSR0
>>480
あざす。イラレCS4でF7で変換出来なくてびびる大木でした。
482名称未設定:2009/12/16(水) 15:22:01 ID:W/vcaGSn0
かわせみ、起動後1発目の変換がもたつくんだが、みなさんそんなことない?
MacBook Pro 2008 Later、Mac OS X10.6.2なんだけど。
483名称未設定:2009/12/16(水) 16:08:09 ID:fPuauM190
egbridgeの時からそんなもん
484名称未設定:2009/12/16(水) 16:09:24 ID:/K0XfJ8z0
>>482
再起動すればいいかもしれません
485名称未設定:2009/12/16(水) 17:14:40 ID:y7Zyxqsk0
ことえりではさ、
たとえば「めろn」って打った状態で
Ctrl+KなりF7なりを押すと「メロン」になるんだけど、
これをかわせみでもやりたい場合は
環境設定のどの辺をいじればいいんだろう?

公式HPの通りにことえり系の設定にしても、
「メロn」にしかならないんだよね…。
486名称未設定:2009/12/16(水) 17:21:19 ID:OMT3D2fY0
普通の状態でF7で出来るよ

option+Xでやりたい場合はショートカットをいじる
たしか前スレで出てた
487名称未設定:2009/12/16(水) 17:38:40 ID:3+tWHhLC0
メロンとレモンが同居できなかったなんて古い話はどうでもいいよね
488名称未設定:2009/12/16(水) 17:40:17 ID:W/vcaGSn0
>>484
先生、それでは延々と再起動を繰り返すことになるんですが。
489名称未設定:2009/12/16(水) 18:32:12 ID:syEIVzxZ0
>>482
2発目からは問題なんだったら、意味ない変換を1回するとか...
490485:2009/12/16(水) 20:03:25 ID:y7Zyxqsk0
>>486
ショートカット設定をいじってどうにかした。

一応書いておくと、
「文字種変換」>「〜化変換(または連続変換)」ってところに、
カタカナならCtrl+KとかF7とかを順次割り当てればOKだった。

デフォだと「〜化読み作成」ってところに割り当てられれて、
こっちだと「メロn」のままになっちゃう。
491名称未設定:2009/12/16(水) 20:56:45 ID:QZUq4woi0
iPhoneのコマーシャルにカワセミが出たのはジョーク?
492名称未設定:2009/12/16(水) 22:04:51 ID:TWnB18qI0
>>488
今のIMはアプリケーションなのでログイン時には稼働していません
初めて変換する時に起動するのでそのとき遅延が発生します

体感上の遅延をなくすには
/Library/Input Methods/Kawasemi.app/Contents/SharedSupport/JET1Server.app(かわせみ変換サーバ.app)
をログイン項目に登録しておくと良いです
493名称未設定:2009/12/16(水) 22:48:02 ID:OMT3D2fY0
>>490
ショートカットは最初から振ってある筈なんだけど…
なかったってこと?
494名称未設定:2009/12/16(水) 23:13:49 ID:mb+BbJTS0
自分の環境だとF7押しても「メロn」だったなぁ。
それが嫌でことえりに戻してしまった。
このスレに出ていた通りにショートカットも設定してみたんだけど。

試用中はことえりも切ってたしATOKは元々入れてないし
最近買ったばかりの新型MacBookで
特におかしなことはしていなかった筈なんだが、
何が違ったんだろう。
495490:2009/12/16(水) 23:29:29 ID:y7Zyxqsk0
>>493
環境設定の「キー割り当て」がことえりタイプだと、
なぜか、意図することえりの動作とは違うところにふってあるのよ。

ちなみにウチもアルミのMacBook。去年のモデルね(late2008)。
OSは10.6.2で、ことえりは無効化してる。
496名称未設定:2009/12/16(水) 23:52:01 ID:skalC8sp0
>>492
お詳しいですね
497名称未設定:2009/12/17(木) 00:54:20 ID:9TUOsBj10
>>496
割と古くから使われてる技で他のIMにも応用できるよ
498名称未設定:2009/12/17(木) 01:23:58 ID:cMl8HrhD0
>>490-495
なあに、仮名入力にしちまえばいいんだよ。
嫌でも一発で「ん」が入る
499名称未設定:2009/12/17(木) 01:50:19 ID:ZWjSNsrd0
今更かな入力なんて真っ平ご免だ。
500名称未設定:2009/12/17(木) 02:31:12 ID:pUGe6QCe0
まったいらごまぬかれだ
501名称未設定:2009/12/17(木) 02:46:19 ID:9TUOsBj10
でもかな入力の方が速いんだなこれが
502名称未設定:2009/12/17(木) 05:56:48 ID:cMl8HrhD0
かわせみなら月2-263配列を濁点前置で実装できるし効率もいい。
Teslaで親指ライフを送るのもいい。
503名称未設定:2009/12/17(木) 08:35:39 ID:t1svzilv0
AZIKかACTも大体の「ん」は一発だ
うまくやると打鍵の数もかな入力並みに減る

ACTは自分で設定しないといけないが
egbridge用の設定ならネットで拾える
やっぱかわせみはローマ字ルールの自由度高いのがいいね

何かおもしろい配列やってる人いる?
504名称未設定:2009/12/17(木) 09:25:49 ID:cMl8HrhD0
やってたよ。

最初はSKYを独自拡張した配列を作った。
それでも納得できなくて月に行った。
しかし2-263はやや打鍵数が多かった。
省入力派の俺はU8版をegb用に少しいじって使っていた。
そのうち2-263とかU9とか花とかNICOLAを取り入れて変態化した。

エルゴが解散すると聞いて、別のインプットメソッドでも
仮名入力できるようにとNICOLAの導入を機に親指ライフを送ることにした。
かわせみがリリースされ、さらにローマ字ルールのカスタマイズ性が
維持されるようになってちょっと涙目。
すっかりNICOLAに馴染んでしまって、これまでに作ってきた配列に戻れそうにないw
505名称未設定:2009/12/17(木) 18:10:50 ID:5I/vTEXA0
>>503
DVORAK-JPはいいぞ

日本語では子音→子音というつながりがないから、
例えば「ほん」と入力するのに"hq"と入力すればいいように設定できる。
わかるだろうか??
つまり、子音のあとの"q"というのは"onn"を入力するように設定する。
"tq"なら「とん」と表示されるわけだな。
このローマ字設定をしたいがためにEGBあるいはかわせみから離れられない。
DVORAKがよく使う子音を右手に割り当てているからこそのadvantageでもあると思うが…
506名称未設定:2009/12/17(木) 18:23:05 ID:p8mPNSdJ0
あれこれ独自のルールを作って憶えるより、普通に打鍵した方が速くない?
よそのコンピュータをいじることだってあるわけだし。
507名称未設定:2009/12/17(木) 18:25:11 ID:t1svzilv0
>>504
かな入力系は1度もやったことないなあ
USキーボードだからシフトがでかすぎてw
やってる人がみんな便利だと力説するから興味だけはあるんだが

>>505
Dvorak-JPは左上の二重母音が3つしかないのが変に混乱しない?
一時期やってたけど左上を全然使わなくて、
5つあるACT(Dvorak-JPに基本的に似てる)に移って
二重母音も便利に使うようになった
ACTも「っ」を右上に移したりとか、いじって使ってるけど

Dvorak系はやっぱりDvorak-JPの人が多いのかな
まずはCでカ行打てたりしないと厳しいし
508名称未設定:2009/12/17(木) 18:27:36 ID:cMl8HrhD0
逆に左手子音でないと打てない俺参上
509名称未設定:2009/12/17(木) 18:27:54 ID:t1svzilv0
>>506
よそではよそで普通に打つよ
仕事先にはことえりしかないし
それはそれで切り替えみたいなのがあって
最初の5分をこえると混乱しなくなる

自分が色々ためすのは「早さ」より「手の疲労の軽減」がでかいな
Dvorakにした時一番感動したのがそれだった
510名称未設定:2009/12/17(木) 18:33:03 ID:C+P5ZMKHP
>>509
いろいろ試して手が疲労。
ご苦労様です。
511名称未設定:2009/12/17(木) 18:39:13 ID:cMl8HrhD0
うお、もう新しいの来てた

>>506
速さでいえば高速タイパーは標準配列らしいからそうなるだろうね。
でもいかに打鍵数を減らすかとか、楽に打てるか、となると
標準配列は選択肢に挙がらないと思う。

>>507
月は基本中指シフトだからモーマンタイ。
親指シフトにUSキーボードは無謀もいいとこ。
親指シフトやりたいなら初期のG4ポリタンクの頃のような
短いスペースキーのJISキーボードの方がいい。
512名称未設定:2009/12/17(木) 20:20:08 ID:fTxtJHWg0
Dvorak-JPは試したけど、独自ルールに馴染めなかった。

qを打つより、中段の母音を打つ方が運指が自然かな。
513名称未設定:2009/12/18(金) 12:17:47 ID:1K2MzwdD0
お前らこんなのあるのな。
言わずと知れた世界第3位の中華製検索エンジンから登場の

Baidu日本語入力
http://type.baidu.jp/

今のところMac版は無い。日本語入力ソフトが戦国時代の様相を呈してきたな
514名称未設定:2009/12/18(金) 12:23:07 ID:C1Q/6nKC0
百度のIMはお行儀悪そうな気がするなw
515名称未設定:2009/12/18(金) 13:30:42 ID:fPAbOiRs0
大躍進政策 とか
文化大革命 とか
林彪 とか
天安門事件 とか
ちゃんと変換されるのかな
516名称未設定:2009/12/18(金) 14:04:13 ID:y7ubn1yj0
百度は監視してなくても、中国政府の監視下に入るなw
517名称未設定:2009/12/18(金) 14:22:13 ID:oKI9Rftt0
>>513
日本のソフトウェア開発が中華シフトしてる現実を思い知らされる
518名称未設定:2009/12/18(金) 14:46:40 ID:p35qODIsP
>513
情報全部読み取られそうで恐い。
やっぱり「てんあんもんじけん」とかは変換できないんだろうか?(汗)
519名称未設定:2009/12/18(金) 14:58:39 ID:zK2C9DGc0
「てんあんもんじけん」で入力すると「南京虐殺」と出るらしい
520名称未設定:2009/12/18(金) 15:13:01 ID:kFm0ARGL0
「てんあんもんじけん」→「三十万人の民間人が惨殺された南京大虐殺。当時の南京の人口は101万9667人だった。日本人は鬼子である」
521名称未設定:2009/12/18(金) 16:49:40 ID:Bq6/WDQx0
てんあんもんじけんは変換できるらしいよ
522名称未設定:2009/12/18(金) 16:53:44 ID:Vve0RC7wP
アイコンのセンスはgoogleよりいいな
523名称未設定:2009/12/18(金) 23:06:42 ID:TxSeH+mD0
でも egbridge には叶わない
524名称未設定:2009/12/19(土) 01:51:53 ID:mJkKN8HF0
>>513
キーロガーより尚質の悪いシロモノな
525名称未設定:2009/12/19(土) 09:31:46 ID:j/x796HT0
そういえば古川さんの怒ってたMS IMEも中国製だっけ
526名称未設定:2009/12/19(土) 19:08:22 ID:dD5EGuVOO
ATOK>>>>>egbridge>>>かわせみ>ことえり>>>MS-IME>>>>>>>>>Baidu>>>google
で間違いないみたいね
527名称未設定:2009/12/19(土) 21:45:00 ID:uqRyZ6nO0
うん、時代に逆らっているという点でatokが一番なのは間違いないよ
528名称未設定:2009/12/19(土) 21:48:13 ID:sG9yjM4q0
いつの時代も、時代に逆らっている者はそれなりの強み持つものたちだけどな。
Macとかも。
529名称未設定:2009/12/20(日) 01:36:52 ID:/1EJcqO70
かわせみ用の類語辞典を出しているメーカーなどはありますか?
物書堂からは出ていないようです…
530名称未設定:2009/12/20(日) 15:46:50 ID:4+vRTZmg0
>>529
出ていません.
リリースしてまだ日が浅いですから.
531名称未設定:2009/12/21(月) 01:03:55 ID:bGbCOB7C0
西日本は中国・中部から東北は米国・北海道はロシアによる分割統治が
日本の理想だよ
532名称未設定:2009/12/21(月) 01:19:43 ID:WuXraLHr0
とりあえず関東以北は俺の作った幕府が統治が理想ということでおk?
533名称未設定:2009/12/21(月) 02:45:30 ID:XVByRkxo0
何そのリングオブレッドみたいな設定
534名称未設定:2009/12/21(月) 12:43:21 ID:g8zXFfFk0
アメリカのネトゲでは日本の未来はこんなことになってるんだぜ(※バカゲー)。
ttp://www.gametrailers.com/player/41217.html

出先での文字入力端末として新型モペラの出来に満足しつつも、
Macで使うなら物書堂エディタ、と言える様になるのはいつですかーと叫んでみる。


535名称未設定:2009/12/21(月) 21:30:30 ID:3o7IEWO00
>>534
そのバカゲー、日本国のお寒い現状から見ると、
日本の国力をずいぶんと過大評価してくれてありがとうという感じだな。
536名称未設定:2009/12/21(月) 21:45:29 ID:yE022pFZ0
>534
アインシュタインを暗殺したら歴史が変わって云々…と科学者が説明しているシーンに
チラっとうつっているのは、ミスター・カトー(ジョージ・タケイ、日本語もペラペラの日系
二世)じゃないか!

スタトレ最新作ではカトー(スールー)のフィリピン×日本人設定がきえてしょんぼりだったけど、
お元気そうで良かった
537名称未設定:2009/12/22(火) 09:49:42 ID:8GyAJBDA0
>>535
マンガ的な演出はさておき、元々その動画のような
侵略国家の道を歩んでいたのに
アメリカとイギリスがしゃしゃり出て来たおかげで
日本軍は解体し、植民地を失い、国力が弱まって
今日に至ってるんじゃないか。ありがとうじゃないだろ。
538名称未設定:2009/12/22(火) 09:52:24 ID:/GsCBIU/0
そろそろスレ違いのネタをひっぱるのはやめたらどうだ?
539名称未設定:2009/12/22(火) 09:53:22 ID:IqhU9Qm00
484 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2009/12/21(月) 19:49:57 ID:I4JKggP3
Microsoft Office IME 2010 Beta
機能と京都、京大卒の兄弟は
今日美人と京野菜を食べていた。
僕は一人で郷里のきゅうりを食べていた。

Google 日本語入力
昨日と今日と、京大卒の兄弟は
今日美人と今日野菜を食べていた。
ボクはひとりで郷里のきゅうりを食べていた。

Social IME
昨日と京都,京大卒の兄弟は
京美人と京野菜を食べていた.
僕は一人で郷里のきゅうりを食べていた.

Baidu Type Beta1
機能と京都、今日大卒の兄弟は
今日美人と強野菜を食べていた。
僕は一人で郷里のキュウリを食べていた。
540名称未設定:2009/12/22(火) 12:41:18 ID:BNP5nfwf0
かわせみ(昨夜体験版をインストールしたばかり、つかうのはこれが最初)
昨日と今日と、今日と大卒の兄弟は
京美人と京野菜を食べていた。
僕は一人で郷里のキュウリを食べていた。
541名称未設定:2009/12/22(火) 12:48:16 ID:yqa5f6eA0
>>540
惜しい
「きょうとだい」とはあんまり言わないからな
「きょうだい」か「きょうとだいがく」なら行けたんじゃないか
542名称未設定:2009/12/22(火) 13:36:02 ID:STrGegbL0
ことえり
機能と京都、京大卒の兄弟は
京美人と京野菜を食べていた。
僕は一人で郷里のキュウリを食べていた。
543名称未設定:2009/12/22(火) 15:15:16 ID:NzbIFXv10
久しぶりにOS9環境を起動したので参戦
MacVJE-Delta 1.0a
昨日と今日と、京大卒の兄弟は
京美人と京野菜を食べていた。
僕は一人で郷里の九里を食べていた。

最後の最後でずっこけやがった。

544名称未設定:2009/12/22(火) 16:05:33 ID:sVSyWDZo0
「かわせみ」v1.0.2 をリリース | 物書堂
http://www.monokakido.jp/2009/12/kawasemi_v102.html
545名称未設定:2009/12/22(火) 18:26:17 ID:wNM3bAkCP
n問題が解決されてる!
546名称未設定:2009/12/22(火) 19:06:34 ID:XZLJAZms0
>>540
「今日と大卒」の部分の間の「と」は要らないんじゃないのか?
547名称未設定:2009/12/22(火) 21:21:30 ID:v52QLgqA0
「京都大卒」って言ったら京都に数あるどこかの大学を出たってイメージだな
548名称未設定:2009/12/22(火) 22:50:06 ID:xNuhxSiO0
京都大学の方から来ました
549名称未設定:2009/12/22(火) 22:54:51 ID:zFP0XcLX0
ネーム的には

東京都

よりも

京都

の方が上だよな。冷静に考えると。
だから俺は、東京を京都、京都を西京と呼ぶことを提案する。
550名称未設定:2009/12/22(火) 23:04:00 ID:yqa5f6eA0
>>549
ベラボウめ、茶漬けでも食ってけよ
551名称未設定:2009/12/22(火) 23:06:51 ID:DKl53o+N0
遠慮なくいただきます
552名称未設定:2009/12/22(火) 23:14:19 ID:zFP0XcLX0
じゃあ、俺も遠慮なくいただくわw
553名称未設定:2009/12/23(水) 00:05:12 ID:q6G1Wlcg0
nもそうだけど、
確定前の英数字が半角になったのもうれしい。
物書堂さんありがとう。
554名称未設定:2009/12/23(水) 00:50:06 ID:N3B9lUbP0
ことえり+山葵辞書(091211版)

昨日と今日と,京大卒の兄弟は
京美人と京野菜を食べていた。
僕は一人で郷里のキュウリを食べていた。
555名称未設定:2009/12/23(水) 02:02:04 ID:CkLV35zK0
面白そうなのでやってみた。ATOK2007。
何年分も自動学習した分があるから意味ないかも。

昨日と今日と、京大卒の兄姉は京美人と京野菜を食べていた。僕はひとりで郷里のキュウリを食べていた。

……兄姉?
556名称未設定:2009/12/23(水) 02:19:27 ID:SS941HOe0
Opcode Vision 3用にキープしているLC575/KT7.5.5/EGBRIDGE 8でやってみた。

昨日と今日と、京大卒の兄弟は京美人と京野菜を食べていた。
僕は1人で郷里のキュウリを食べていた。

ひとりが「1人」と英数字優先変換になってしまったのが残念。
557名称未設定:2009/12/23(水) 02:25:12 ID:tI28bJRh0
宛名書いてて筆ぺんのインクが切れたから
ブラックのコピックを使ったら、裏うつりしてしまった……。
年賀状にコピック要注意!
558名称未設定:2009/12/23(水) 02:26:37 ID:tI28bJRh0
ごめん間違えた……。
559名称未設定:2009/12/23(水) 03:06:42 ID:nK99R+CJ0
ありがとう。気を付けるよ。
560名称未設定:2009/12/23(水) 03:07:56 ID:2cykPP940
オレも注意してみる。いい奴だな・・・
561名称未設定:2009/12/23(水) 03:16:43 ID:bO0LhZWT0
ことえりだと
ネ神
と入力た後、選択しコントロール+1で神に変換出来るそうなんだけど、かわせみでも出来る?
562名称未設定:2009/12/23(水) 03:19:30 ID:nK99R+CJ0
ネ申
じゃなくて?
563名称未設定:2009/12/23(水) 03:27:51 ID:K4TOFGdL0
例えばことえりならテキストエディットとかで

車車
をcommand+Aで選択してctl+1で轟に変換される
564名称未設定:2009/12/23(水) 03:40:23 ID:bO0LhZWT0
ごめんwww
ネ申だったw
565名称未設定:2009/12/23(水) 06:18:49 ID:qjI/UBGk0
かわせみ1.0.2キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

欧州から叫んでみた
566名称未設定:2009/12/23(水) 06:21:46 ID:mIEGrLqw0
おはヨーロッパ
567名称未設定:2009/12/23(水) 08:25:14 ID:vm+fNnMw0
「通州事件」が変換出来ないかわせみは売国奴です
我が国を戦争加害者に仕立て上げるため
この事件が闇に葬られていることはご存じですか?皆さん
568名称未設定:2009/12/23(水) 08:34:05 ID:jX1M3LBZ0
歴史的なことは知らないがそれは通州という地名が変換できるかどうか問題のような...
てかIMに歴史観も何もねえよw
やたらと右にしろ左にしろ偏った人は言論統制とか噛み付くよな
もうアホかと
569名称未設定:2009/12/23(水) 09:05:49 ID:7/Zko+Ea0
>>568
>てかIMに歴史観も何もねえよ
ATOKやMS-IMEはむちゃくちゃ偏った歴史観だよw
570名称未設定:2009/12/23(水) 11:01:20 ID:5L9ObLuI0
「きょうだい」の変換結果には本当に願望がよく表れるw
571名称未設定:2009/12/23(水) 12:19:19 ID:/Ry/PJ3e0
霧社事件は変換できるな。
572名称未設定:2009/12/23(水) 16:02:28 ID:QwpfFiIV0
その程度は辞書登録すればすむ話であって、別に大騒ぎするほどのことでもあるまいに
573名称未設定:2009/12/23(水) 18:05:23 ID:TVE29/Hx0
アップデートしたら、いきなりエクスポーゼが効かなくなりましたが
皆さんは起きてないようですね……。

うちの環境の問題か。
574名称未設定:2009/12/23(水) 22:37:54 ID:U1jMDqsb0
>>570
俺は「鏡台」だったが、いったい何の願望が?
575名称未設定:2009/12/23(水) 23:20:51 ID:ymK4GQxc0
>>574
女装願望だろうな...
576名称未設定:2009/12/24(木) 13:29:47 ID:mpF8NL+n0
>573
うちもです
577名称未設定:2009/12/24(木) 14:57:35 ID:wW8PMCht0
>>570
「きょうだい」→俺妹妹妹妹妹妹
こんな感じか。
578名称未設定:2009/12/24(木) 15:08:24 ID:BR6DNJTq0
俺は美しいお姉ちゃんに手ほどきを受けてみたかったなぁ。
579uso8OO:2009/12/24(木) 15:15:36 ID:0F1262l50
「きょうだい」で幼なじみと変換できない
願望が現れるなんて嘘だ
580名称未設定:2009/12/24(木) 17:41:19 ID:kwv3F+D00
「きょうだい」→アニキ
581名称未設定:2009/12/24(木) 17:48:11 ID:90s/aV2G0
宇宙鉄人
582名称未設定:2009/12/24(木) 17:52:26 ID:CcAu15LV0
なんだか変な方向に話が向かっていますね
583名称未設定:2009/12/24(木) 19:49:14 ID:BMDw8o/fP
http://twitter.com/monokakido/status/6995889338

涙ぐましい。
働く奥さんと子供のために
584名称未設定:2009/12/24(木) 19:55:47 ID:BR6DNJTq0
たしかに買いすぎだw ケーキはないのか?
585名称未設定:2009/12/25(金) 10:31:08 ID:5w4+buwC0
かわせみで、たとえばわろた(全角ひらがな)を変換すると、ワロタ(半角カタカナ)が出る設定ってどれだっけ?
egでは変換候補の一番最後に半角カタカナが出てきていたのだが。
単語登録するしかないのかな。
586名称未設定:2009/12/25(金) 10:34:14 ID:zbKLR/1B0
1.0.2でかなり使い勝手も良くなってきて常用しても特に不満も無くなってきたので
ようやくegbu2をアンインストールしたよ
587名称未設定:2009/12/25(金) 14:46:45 ID:+gLdNoiY0
>>573
>>576
キーボードショートカットをデフォルトに戻したら直ったよ
588名称未設定:2009/12/25(金) 16:56:58 ID:DG+qxpeU0
>>585
egbU2だとopt+F8に半角化連続変換なる設定が当てられてる
589名称未設定:2009/12/25(金) 20:32:46 ID:9BR5YwTQ0
>>585
初期設定だと多分F12ですね
わろた→ワロタ
590名称未設定:2009/12/25(金) 21:33:19 ID:sgyUTqN50
かわせみが日本語モードの時、ゲームなんかでキーボード操作を行うと
文字入力のためのウインドウ(ってなんていうんだっけ?)が出て
文字が入力されてしまうものがある
ソフトによるのでかわせみが悪いわけじゃないのかもしれないけど
1.0.1までは問題なかったソフトでも生じる
591590:2009/12/25(金) 21:34:06 ID:sgyUTqN50
もちろん英語モードにすれば問題ないのでたいした問題ではないのだけど一応書いてみた
592590:2009/12/25(金) 21:41:19 ID:sgyUTqN50
連続で申し訳ないけどサイトに出てた
http://www.monokakido.jp/mac/kawasemi-faq.html#102_input_window
だった
失礼しました
593名称未設定:2009/12/25(金) 21:43:57 ID:dzLwCU010
文字種変換学習を入にしていると「ワロタ」も「ワロタ」も当然学習しますが、
「ワロタ」は学習して「ワロタ」は無視して欲しい時があるので、
文字種変換学習で学習する文字種を選べるようにしてください。

このレスで出た要望が何故か実装されたりするので俺もここに
594名称未設定:2009/12/25(金) 22:03:58 ID:8p2zsMw50
>>593
それ、なにげにすごい使いにくくなりそう
595名称未設定:2009/12/25(金) 22:39:13 ID:dzLwCU010
>>594
いやー全角カタカナはいいとしても
半角カタカナはいちいち覚えて欲しくないなあと思ったので
それこそ通常の文章では使わないし
596名称未設定:2009/12/25(金) 23:07:20 ID:8p2zsMw50
でも、君、ワロタについては、全角は無視して半角だけ学習してほしいって書いてるじゃん。
語彙ごとに学習してほしい角が違って来ちゃわない?
597名称未設定:2009/12/26(土) 00:36:02 ID:RQbd4hm70
>>596
いやワロタを覚えて欲しくなかったのだが
書き間違えていることに今読み返して気が付いたよorz
598名称未設定:2009/12/26(土) 00:44:44 ID:RQbd4hm70
文字種変換学習
 半角カタカナは学習しない
のようなチェックボックスでもあればいい

あるいは
文字種変換学習
 英数
 カタカナ
 半角カタカナ
のようなチェックボックスにするとか
599名称未設定:2009/12/26(土) 00:46:23 ID:JUO2UTWs0
>587
システム環境設定のキーボードショートカットで、Exposéの設定をデフォルトに戻す、という意味ですよね?

やってみましたが使えないままです…
600名称未設定:2009/12/26(土) 00:55:39 ID:RQbd4hm70
>>599
ExposeのショートカットはDock.appが担当しているので
Exposeが効かなくなったらDock.appを再起動するといいかも
601名称未設定:2009/12/27(日) 17:24:28 ID:G3P+UgZr0
>>599
それDockのバグ
Terminalからkillall DockでDock再起動すれば治る
602名称未設定:2009/12/28(月) 11:53:03 ID:f4z6GXz80
エディタどうなった?
603名称未設定:2009/12/28(月) 12:07:18 ID:FywXPzTl0
TextMateみたいに出す出す詐欺にならなきゃいいが。
物書堂の場合なったら何一つ出てないから余計に性質が悪い...

来春くらいにはパブリックベータでもいいから出してほしいねえ。
604名称未設定:2009/12/28(月) 15:54:20 ID:BiOgXaPz0
近々出るという噂のあるタブレット用の電子ブックリーダーアプリ開発で忙しいのではないだろうか。縦書き対応のレンダリングエンジンを引っさげて。
605名称未設定:2009/12/28(月) 16:03:20 ID:q3QdCdwY0
Twitterを見ている限りでは、富士旅行に忙しそうだが…w
真面目な話、タブレットの大きな画面で使える大辞林や、
Bluetoothキーボード併用で使えるエディタとか出たら嬉しいかも
606名称未設定:2009/12/28(月) 17:24:33 ID:FywXPzTl0
タブレット機くらい丸々Mac OS積んでほしいぞ。
でなきゃいつまでたってもエディタが出やしないorz
607名称未設定:2009/12/28(月) 20:59:31 ID:Asy3JQEi0
EGWをベースにしてるんじゃないの?
いちから書き直しなら遅くなるだろうけど。
608名称未設定:2009/12/28(月) 22:22:44 ID:j1EdR4hC0
物書堂エディタのアイコンが出来ました、という書き込みから一年経つのも
もうすぐですよ。
609名称未設定:2009/12/28(月) 23:32:53 ID:J8jCElBy0
もう1年か!
つーか、あのアイコンも影だけでなかった?
610名称未設定:2009/12/28(月) 23:53:22 ID:FywXPzTl0
>>607
一から書いてるから表示調節云々の話が中の人のブログに載ってるわけで。

>>608
つか、物書エディタを作りますつって何年目だっけ
611名称未設定:2009/12/29(火) 00:08:22 ID:QQytlgpr0
かわせみいいですね。最近の単語にちょっと弱いかなとは思いますが。
「ことえりタイプ」の操作の時、Tabで確定してくれるといいな。
キー割り当て編集ツールで変更したのでまあいいんだけど。
確定になってないのは、なにか別の機能でTab使ってるからかな? 履歴変換の候補選択とか?
612名称未設定:2009/12/29(火) 12:08:27 ID:obc4YU9h0
山葵辞書を使用されている方。

どのような手順でかわせみに読み込んでいますか?
613名称未設定:2009/12/29(火) 22:33:16 ID:cNewJhC30
>610
待っている間にJeditXは2になっちまうし、Lightway Textも進化したもんなぁ。



まだ〜まだ〜と文句を言うのは期待の裏返し、待ってるワ。
614名称未設定:2009/12/30(水) 10:34:34 ID:KgfK5AvBP
結局買ってしまった。
615名称未設定:2009/12/30(水) 12:36:01 ID:YJrU/8Cr0
トライアルで20日程度使っていますが、
google日本語の方が変換精度が高く
ストレスが少ないと感じる
生き残る事ができるかな
616名称未設定:2009/12/30(水) 12:45:03 ID:wYC4uoXm0
egbridgeからの乗り換えを狙ってるだろうから問題ないじゃない?
気にしてない人はことえりのまま、Winからの人はATOKで元からパイの残りは小さかったんだし
617名称未設定:2009/12/30(水) 13:04:59 ID:eVMK9EIC0
>>614
俺も買ってしまったよ…
618名称未設定:2009/12/30(水) 13:16:28 ID:+DO8FWko0
>>614,617
日本人としては正しい選択だ
619名称未設定:2009/12/30(水) 14:53:40 ID:zAIXZYboi
俺は元々気にしない派だったが、
iTunes でまともな速度で日本語を入力できないのは
いくらなんでもあり得ないので、
かわせみ一択。
620名称未設定:2009/12/30(水) 20:57:46 ID:Sbiwy5SA0
>>615
> google日本語の方が変換精度が高く
アニキャラとか芸能人の固有名詞限定でしょうが。
621名称未設定:2009/12/30(水) 21:16:45 ID:R/8cswvp0
かわせみのいいところは、カスタマイズ性の高さだと思うなー
622名称未設定:2009/12/30(水) 21:53:42 ID:n4nj11KB0
おいらは買う気満々だったが google日本語の出現で思いとどまった。
( ´∀`)
623名称未設定:2009/12/30(水) 22:19:22 ID:6t2qtuG20
自分の確定履歴が不特定多数の予測変換候補にリストアップされるかと思うと
気持ち悪くてDLする気も起きないわ>Google日本語変換・Daibu変換。

Googleストリートビューや官製はがきのプライバシーシールには厳しいくせに、
こういうデジタルデータとしての変換候補の流出は余り気にされないものなの
だろうか…

推測変換の候補履歴をシステム終了時または手動でクリアできるオプションを
付けたのは実はATOKよりegbridgeの方が早かったりする、そういう気配りが
嬉しくてエルゴを応援してた。。
624名称未設定:2009/12/30(水) 22:34:16 ID:oCzmL0uQ0
時々こういう基地外が現れるけどなんで?
625名称未設定:2009/12/30(水) 22:47:17 ID:B1DX3v1K0
贔屓の引き倒し
626名称未設定:2009/12/31(木) 06:44:09 ID:1UhH0hFy0
俺も最近のgoogleがやや気持ち悪くて使っていない派だけれど、
「データをgoogleに送信するか否か」を最初に設定することぐらいは知ってる。
627名称未設定:2009/12/31(木) 12:20:19 ID:E5yyxu5I0
>624-626
でっていう
628名称未設定:2009/12/31(木) 14:01:10 ID:4SmqZUvXP
結果的にエルゴ時代のサポートだけ切って製品だけ継続してるやり方が
気に食わないからかわせみは買ってない。
629名称未設定:2009/12/31(木) 14:16:57 ID:idmzda1k0
そうでしたか。
630名称未設定:2009/12/31(木) 14:19:53 ID:zB33ZmaG0
さすが真田さん
631名称未設定:2009/12/31(木) 16:59:17 ID:E7oy1lEN0
それは彼等ではなくコーエーの責任では。まあかわせみ買っても
コーエーに金が入るからそれが嫌ならしょうがないけど。
632名称未設定:2009/12/31(木) 22:30:54 ID:W/E7o3sM0
来年こそ物書堂エディタが出ますように。狼少年になりませんように。
633名称未設定:2009/12/31(木) 22:32:09 ID:4SmqZUvXP
清算を決めたのは廣瀬さんを始めとしたエルゴの人間でしょ。
せめてegbridgeのサポートも引き継いでくれたら少しは信用できるんだけど。
634名称未設定:2009/12/31(木) 22:59:58 ID:WhZTd0980
ふーん、そうだね・・・・・ふーん。
635名称未設定:2010/01/01(金) 00:05:24 ID:UxrFf0so0
おめでとう!
636名称未設定:2010/01/01(金) 00:14:29 ID:y4YDAlA80
さわっち- & all オメ!
637 【中吉】 【50円】 :2010/01/01(金) 01:51:40 ID:anNNM+q10
今年の物書堂を占ってみる。
638名称未設定:2010/01/01(金) 04:40:55 ID:oyFj901O0
>>633
部署の廃止をなんで彼らが決定できるの。頭大丈夫?
639名称未設定:2010/01/01(金) 09:51:20 ID:8azj2trk0
知ったかw
640名称未設定:2010/01/01(金) 13:42:11 ID:BfvAfzn10
>>633
かわせみ買えばいいじゃん
641名称未設定:2010/01/01(金) 14:39:18 ID:1/IE/TitP
>>638
最終的に承認したのは親会社のコーエーだろうけど、当時語ってた経緯とか知らないの?

>>640
そのかわせみの今後が信用できないから買わないといってるんだよ。
儲からないから会社たたみます。一年経ったらサポートは一切やりません。
でも、製品の一部は関係者が作った別会社にライセンスして名前を変えて販売します。
コーエーも含め、こんなことをやってる人たちが売ってる物を信用できない。
642名称未設定:2010/01/01(金) 14:56:26 ID:G34RuI0S0
信用できない相手のスレに粘着レス……なにが楽しいやら……わからん!
643名称未設定:2010/01/01(金) 14:58:31 ID:1/IE/TitP
だって、エディタには一応期待してるんだもの。
644名称未設定:2010/01/01(金) 15:02:47 ID:BfvAfzn10
>>641
いや、それならここで管巻く必要無いでしょ。
文句言いたいだけちゃうの?
645名称未設定:2010/01/01(金) 15:03:57 ID:BfvAfzn10
>>643
おい‼
信用できない会社の製品は買わないんじゃないのかw
646名称未設定:2010/01/01(金) 15:07:34 ID:mFOYBzmQ0
廣瀬氏は単に雇われていただけの従業員で
エルゴ解散を決めたのはエルゴの株主です
647名称未設定:2010/01/01(金) 15:11:01 ID:ot4OmqDG0
てゆーか従業員@エルゴにおいて信用できるか否かと
経営者@物書堂において信用できるか否かは別次元の話でしょ
648名称未設定:2010/01/01(金) 15:35:16 ID:z+BSXpxT0
こういう人間は誰かが責任を持って保証してくれないとなにひとつ選択できないんだよ。
かまうだけ無駄無駄。
649名称未設定:2010/01/01(金) 15:44:11 ID:gfQSLWIc0
まあ要するにキチガイはスルーということだ
650名称未設定:2010/01/01(金) 16:18:15 ID:1/IE/TitP
>>644
まさしく文句を言いたいだけ。他にふさわしい場所があるなら教えてくれ。
できれば、匿名可で中の人の目に触れる可能性があるところね。

>>645
「かわせみは買わない」といってるんだ。
ただのテキストエディタであれば、仮にいきなり夜逃げされても
まだダメージは小さいだろう。

>>647
従業員同士で話し合った結果を上に持ってったとかいってなかったっけ?

>>648
自分の判断でかわせみを買わないという選択をしてるわけだが。
まあいちいち他人の判断に構っても無駄だという点には同意。
651名称未設定:2010/01/01(金) 16:18:56 ID:ZuqIPJXo0
定期的にこの手のネタ再燃するなあ

そんなことよりそろそろエディタ出てほしい
652名称未設定:2010/01/01(金) 16:26:24 ID:M65xPCAG0
NG必須ID: 1/IE/TitP
653名称未設定:2010/01/01(金) 16:50:07 ID:rdY+IZbA0
>>650
物書堂に直接メールすればいい
654名称未設定:2010/01/01(金) 17:40:55 ID:iWjPXXQW0
正月早々..... キモイの湧いたなあ。
655名称未設定:2010/01/01(金) 18:25:23 ID:/pHxg24+0
>>650
買ってやれば夜逃げする可能性も低くなるんじゃないのか?

>>654
なw
656名称未設定:2010/01/01(金) 18:25:24 ID:gfQSLWIc0
キモいっつーか精神異常者だから
相手にせずNGしとけ
657名称未設定:2010/01/01(金) 19:36:52 ID:0ysEzPid0
>>650
エルゴ従業員で話し合ったとして
物書堂の2人(3人)がその話し合いでどういう立場を取ったのか知ってるのですか?
全会一致だったのですか?

従業員の持つ権限と責任と経営者のそれは違うので「次元が違う」と言ってるのですが
658名称未設定:2010/01/01(金) 21:14:19 ID:fMiKl6iV0
>>641
>儲からないから会社たたみます。一年経ったらサポートは一切やりません。
>でも、製品の一部は関係者が作った別会社にライセンスして名前を変えて販売します。
>コーエーも含め、こんなことをやってる人たちが売ってる物を信用できない。

俺の記憶に間違いがないなら、物書堂は最初I会社規模からみて
人的リソースが足りないからIMは作らないって言ってたんだよ。
始めからライセンスを代えて販売するという計画があったのなら、
いい加減なことしてると言ってもいいかもしれんがそうじゃないだろ。
むしろ計画がなかったのに、EGBの権利を取得するという方針に
切り替えたというのは、むしろ良心的な判断じゃない?
特にEGB使っていたユーザーに対しては。
659名称未設定:2010/01/01(金) 22:38:51 ID:1/IE/TitP
>>653
こんなきもいメール送ってきたら即ゴミ箱行きだな。
いちいちフリーアドレスとるのも面倒だし。

>>654
年をまたいで湧いてるよ>>628

>>655
ずっと買い続けてたエルゴはなくなりましたが?
まあ今の規模でやってる限りiPhoneアプリだけで十分やってけるんじゃね。
採算が取れないからと、急にかわせみだけ開発中止になるおそれはあるけどね。
というか、それをもっとも危惧してる。

>>657
当時の書き方などから否定的ではなかったと判断しただけ。
別の判断材料があるのならぜひ教えてほしい。

>>658
すまん>>628では一応「結果的に」って書いてたんだけど、つい省略してた。
どういう判断の元、かわせみにゴーサインを出したのかも謎だよね。

整理すると、総合的に見て今後の開発やサポートの継続性が信用できないから、
それを担保してくれない限りかわせみを買う気にならない。
いや、メインのIMにする気にならないというのが正確かな。
今までの経緯がむかつくから、お布施する気にもならないだけで。
660名称未設定:2010/01/01(金) 22:58:29 ID:po6+NNUJ0
それなら買わなきゃいいだけじゃん。
大企業でもない限り、サポートの継続性についてはある程度の割り切りが必要だよ。
エルゴの件で傷ついたのは俺も同じだけどさ。
匿名の2chでグチグチ言っててどうなるものでもない。
単に自分の心が汚れるだけだよ。
661名称未設定:2010/01/01(金) 23:59:18 ID:YGSAFE+J0
数次を必ず半角で変換する機能がついたけど、例えば
ひとり→1人みたいな変換した時にも半角に変換される様にして欲しい。
半角設定にしてても、こういう場合全角数字しか候補に出ないので
バリバリ文章書いてると数字打ちで1+人などとバラして打ったりするのが非常にめんどくさいし混在の原因になって
数字表記が全角半角に揺れて困る…
662名称未設定:2010/01/02(土) 00:04:31 ID:JAovmuqN0
>>661
「〜人」に関してだけなら当面、
「ひとり→1人」「ふたり→2人」
のふたつだけを単語登録してやりすごせないだろうか。

でも要望自体には賛成。
変換候補にも数宇治半角は入れてほしいね。
ことえりもそうだけれど。
663名称未設定:2010/01/02(土) 00:32:05 ID:LTHQaYGr0
>>659
お前さんがIMフェチなのは分かった。

だが、いい加減にしてくれ。
664名称未設定:2010/01/02(土) 00:34:01 ID:Yd+tymFd0
多分、可愛さ余って憎さ百倍ってやつなんだよ。
665名称未設定:2010/01/02(土) 13:56:06 ID:Mv0eONq3P
辞書のツイッター機能とかやめてほしい。

作者は使ってるのかもしれないけど、誰もが使ってるとは限らない。

ブックマークするのにワンステップ増えて不便になった。転送アイコンも違和感ある
666名称未設定:2010/01/02(土) 14:35:42 ID:JeugW9Q+0
Twitterはハマる一方飽きるのも早いから、そのうち世間が飽きれば外されるよきっと。


世界中のつぶやきシローをヲチするぶんには面白いツールだと思うけども
辞書アプリには要らないよね(うんちく自慢はうざがられるだけ)。
667名称未設定:2010/01/02(土) 16:45:19 ID:AbwhYviI0
・情報感度の高い人だけをフォローしてればいい
・素人のつぶやきはフォローするだけ無駄
・自分はつぶやかなくていい。素人と自覚してるならなおさら。
 書きたいならブログにまとめたほうがよっぽど見やすい。
668名称未設定:2010/01/02(土) 19:59:06 ID:gzu7brwk0
エリカ「超ぬるいんですけどおおおおおおおおおおおおお」
669名称未設定:2010/01/02(土) 20:08:18 ID:dhPVgX6jP
最近見ないな、まだプロレスをやっているのかな
670名称未設定:2010/01/02(土) 20:38:24 ID:6TnZIHv90
そっちのエリカはわかりにくすぎるだろ。
671名称未設定:2010/01/03(日) 06:55:56 ID:8PiHog/AP
あれえ?
すまん、今、ことえりはOFFにして川蝉だけ使ってるんだけど、日本語入力時にショートカットが使えなくなるのなんで?
例えばcmd+Qでアプリ終了が出来ないとか。
英数モードだったら出来るんだけど...
川蝉以外の原因かなあ....
スノレパ最新2008lateマクブク竹なんですが....
672名称未設定:2010/01/03(日) 07:26:08 ID:8PiHog/AP
すんません自己解決。
いつのまにか環境設定で、入力を
u.s.international-PCにしてました。
U.S.に直したら解決。
673名称未設定:2010/01/03(日) 07:27:10 ID:8PiHog/AP
>>670
うらーーーー!?
674名称未設定:2010/01/03(日) 14:56:37 ID:fo6Y2rjY0
iPhone用「小学館 伊和・和伊中辞典」北 ソース:ツイッタ
675名称未設定:2010/01/03(日) 14:57:51 ID:iyWwHEu60
イタリア語辞書だってさ
ほーらね
エディタなんて作ってないんだよ
676名称未設定:2010/01/03(日) 15:05:26 ID:XlLPEHY60
ふーん。
677名称未設定:2010/01/03(日) 15:14:11 ID:lqqTDP6B0
物書堂さんにはオランダ語のことも忘れないで欲しいです。
678名称未設定:2010/01/03(日) 15:14:31 ID:E3szaJHN0
辞書作ってる人とエディタ作ってる人は別じゃないの?
廣瀬さんがエディタやってて荒野さんが辞書やってるイメージ
かわせみは新しく人を連れてきたのでは?
679名称未設定:2010/01/03(日) 15:14:40 ID:d5XAmlse0
次こそドイツ語も。
680名称未設定:2010/01/03(日) 15:22:39 ID:p3tE1Yt10
きっと、国連公用語(アラビア語は白水社あたりで)を全て網羅するまでエディタは出ないよ。



OKふっきった。物書堂エディタの事は忘れてCrossOverと一太郎2009買いに行ってくる。
681名称未設定:2010/01/03(日) 15:30:40 ID:E3szaJHN0
>>680
2010が出るまで待つんだ
682名称未設定:2010/01/03(日) 16:53:49 ID:bn3q239y0
2010が出る頃にはまたエディタの情報が小出しにされてたりして。

てゆかもうこのスレ、「その8」なんだよなあ。
待たせてくれるぜ…
683名称未設定:2010/01/03(日) 17:23:26 ID:B3c45jJm0
来年の今ごろには、環境設定の画面くらいは発表されてるかも
684名称未設定:2010/01/03(日) 20:05:50 ID:Q0qcIcF+0
もしかして、LightWay Text 5のリリースが遅れている理由は
物書堂のレイアウトエンジンを使おうとしているせいってことはない?
685!omikuji!dama:2010/01/03(日) 22:42:22 ID:C9NG8XuR0
研究社羅和辞典も出して下さいおぬがいします。
全文検索で和羅辞典としても使えると最高。
686名称未設定:2010/01/04(月) 03:05:26 ID:soL8l8z6P
エディタは物凄く待ち望んでおりますが、それはそれとして、
スペイン語のことも忘れないで下さい…お願いします…
687名称未設定:2010/01/04(月) 12:06:16 ID:hjz+hk9O0
エディタを差し置いて、って一瞬かなり嫌な気持ちになったけど
イタリア語使ってた自分としては、

・・・欲しいなぁ・・・。


けど、高いね。4,800円かぁ。
サンクスでカード買っても 3,840円。

ウチは嫁、オレ、息子と大辞林3つも買ってるから、すっごく
勇気がいる(うち2つはセールで)。どうしよう。
688名称未設定:2010/01/04(月) 12:38:06 ID:Qr5sE0G40
>>684
とっくにレイアウトエンジン開発し終わってるのにそれはないだろ。
逆に物書堂に連行されたと見るのが妥当
689名称未設定:2010/01/04(月) 13:04:19 ID:q65UvOGV0
今年も物読堂?
690名称未設定:2010/01/04(月) 13:24:03 ID:Qr5sE0G40
かわせみを使ってれば書けるだろ
691名称未設定:2010/01/04(月) 17:49:20 ID:vtY6BAxW0
Google が出てずっと浮気してたけど
かわせみに戻って参りますたw
テンキー打つときいちいちシフトキー押すのが面倒だった
692名称未設定:2010/01/04(月) 17:53:53 ID:3mRtgpC90
>>689-690
今年からはツイッター堂
かわせみもツイッター投稿用に!
693名称未設定:2010/01/04(月) 19:07:53 ID:WLN5UuG10
かわせみは常駐するからtwitter投稿機能を付けられる可能性があるな
694名称未設定:2010/01/04(月) 22:52:17 ID:xQC1ISq/0
何時になったら泳げる季節?
695名称未設定:2010/01/04(月) 23:08:15 ID:s8sOHP8aP
さあ? 最近はepocしか弄らないから
696名称未設定:2010/01/05(火) 06:21:13 ID:savRwZ6U0
リア充の廣瀬氏としては
リア充ご用達のtwitter機能はもちろん搭載予定です
697名称未設定:2010/01/05(火) 11:21:08 ID:LvSsddnS0
かわせみにtwitter機能を付けるのはマジやめて欲しい。
作ってないとは思うけど。
698名称未設定:2010/01/05(火) 21:11:20 ID:zuKbdaZR0
本気で「物書堂」ならiPhone辞書なんておもちゃだけじゃなくて、プロのためにデスクトップ用の辞書も並列して出して欲しい。ライセンスの問題があるんだろうけど。
やっぱり同じ一つの画面で辞書引いて、物書きたいよな。
物書堂の辞書とかわせみとエディタで、仕事ができる2010を夢想。
699名称未設定:2010/01/05(火) 21:38:23 ID:2aX6dRrn0
パソコンで調べて、調べた語をiPhoneで表示できればいいのに・・・
700名称未設定:2010/01/05(火) 21:42:33 ID:F5OgVhsx0
なんでもいいから縦書きができて原稿用紙換算もできるエディタを早く出してくれ。
701名称未設定:2010/01/05(火) 21:49:14 ID:gVvswYmvP
702名称未設定:2010/01/05(火) 22:01:03 ID:6PgRoC/U0
縦書き原稿用紙換算可能なテキストエディタなら他にあるじゃん。
703名称未設定:2010/01/05(火) 22:05:26 ID:iqtYxUpTP
うん 鴎外とかね
704名称未設定:2010/01/05(火) 22:05:40 ID:F5OgVhsx0
原稿用紙で何枚になるかなと、iTextExpressの原稿用紙フォーマットにデータをぶち込んだら固まって動かなくなった。データサイズが大きいと無理みたいだ、あれ。
705名称未設定:2010/01/06(水) 07:35:38 ID:w1C73cv40
どのエディタであれ、1行20文字の書式をひとつ作っておけば
それに流し込むだけで原稿用紙換算枚数は簡単に出るだろ。
行番号を20で割れば済むこと。数秒もかからんぞ。
706名称未設定:2010/01/06(水) 09:38:01 ID:/di9CRljP
>>705
そういう問題じゃない。
707名称未設定:2010/01/06(水) 11:15:12 ID:5gPUJQ2+0
エディタじゃなくて構わない。原稿用紙シミュレータが欲しい。
egwordの原稿用紙モードは本当に感動したなぁ。
708名称未設定:2010/01/06(水) 12:00:16 ID:Y/qUFoj+0
子供のころから読書感想文で洗脳されているからなあ。
あのカーキ色で印刷された縦書き原稿用紙を前に刷ると、不思議と
背筋しゃんとするんだよね。

今でも論文やお堅い原稿を書くときはOS9起動iBookでORGAIや
たまづさ使ってる。世間で人気のポメラは縦書きできない時点で却下。
709名称未設定:2010/01/06(水) 12:12:21 ID:M2QYqmiD0
物書堂へ

10メガ程度の大きさでもサクサク動くエディタにしてください。
710名称未設定:2010/01/06(水) 12:13:09 ID:C33imKsK0
>>708
文系脳乙!
…というのは冗談だけど
逆に俺は理系脳だから縦書きは一切拒否だな
711名称未設定:2010/01/06(水) 12:27:06 ID:8vbsiwom0
>>709
自分で入力して10メガ到達?
712名称未設定:2010/01/06(水) 12:27:07 ID:3po/QVvu0
仕事とかで、特定の形式で書類等が作成出来ないのは困る、ってなら分かるけど、
それなりに本読んでたら縦横関係ないでしょ。
713名称未設定:2010/01/06(水) 12:34:54 ID:M2QYqmiD0
>>711
自力で5.6MB。Unicode8で。
これからも増えていくかもしれないので10MBまでリクエスト。
714名称未設定:2010/01/06(水) 12:48:25 ID:1yIB+Lqb0
>理系脳だから縦書きは一切拒否
こんなもん理系脳でもなんでもなく単に柔軟性のない脳みそではないか
715名称未設定:2010/01/06(水) 12:54:21 ID:kXN57EKg0
コッテコテ文系だが、研究関連のものは縦書きでも横書きでも同じ。
すべて情報として考えるから。西洋関係でアルファベットをよく使うので、
横書きにすることが多い。一般向け原稿の仕事は縦書きでやりたい。
一般向けの本はたいてい縦書きだし、こう何というか、
ただの情報だけじゃないんだよな、そういう原稿って。
俺は文系脳だから、「俺は理系だから……」みたいなのは一切拒否だな(笑)。
716名称未設定:2010/01/06(水) 12:54:26 ID:w1C73cv40
>>706
いや、その程度の問題だよ。
少なくも換算枚数うんぬんの話ならね。
717名称未設定:2010/01/06(水) 13:14:16 ID:9PovljX90
>>713
Unicode8って何年後やねんw

という冗談はともかく、いったいどれだけの長編なんだ。
そこまでいったら適当な単位で分割して管理した方がよくないか?
俺は趣味でショートストーリーを書いてたことがあるけど
第○話、という単位でファイル区切ってたよ。

>>715
文系じゃないけど俺も趣味で書くSSくらい原稿用紙で書きたいと思う。
学校で洗脳させられたってのは冗談抜きで事実だと思うけど。
718名称未設定:2010/01/06(水) 13:47:12 ID:QlistcPG0
文系だけど中学入学以降、国語のテスト以外は全て横書きだけどな
あと法学や経済学だと最近の本はほとんど横書き
719711:2010/01/06(水) 13:58:20 ID:8vbsiwom0
>>713
日本語3バイトとして186万字。
1行30字で6万行なら書けなくもないか。
720名称未設定:2010/01/06(水) 14:02:44 ID:0zGm+aNY0
>>713
UTF-8で約200万文字か
721名称未設定:2010/01/06(水) 14:38:39 ID:ptUR9wSu0
すげえな
何をそんなに書くのか?
722名称未設定:2010/01/06(水) 15:30:55 ID:3po/QVvu0
資本論第四巻?
723名称未設定:2010/01/06(水) 15:59:14 ID:rqoGSCpN0
外部の複数ファイルを統合できるように出来ればいいね。
724名称未設定:2010/01/06(水) 15:59:43 ID:rqoGSCpN0
>できるように出来れば
何書いてんだ、俺・・・orz
725名称未設定:2010/01/06(水) 16:06:35 ID:QlistcPG0
京極?
726名称未設定:2010/01/06(水) 16:18:07 ID:upeDwlq80
京極さんが物書堂スレに遊びに来た
727名称未設定:2010/01/06(水) 16:29:51 ID:VHZdcxDR0
夏彦はインデザインつかってるんじゃねえの?で、そのまま入校って聞いたが。
728名称未設定:2010/01/06(水) 16:55:18 ID:X8ieVjnc0
インデザでかわせみか
729名称未設定:2010/01/06(水) 17:12:30 ID:0zGm+aNY0
インデ使うのはとっくの昔にやめたと聞いたが・・・
730名称未設定:2010/01/06(水) 17:37:30 ID:GH3FTk5l0
やっぱり文章書くときは縦書きにしたいっているのはあるよね。
誰に見せるわけでなくとも、考えを纏める時は文章を書くのが一番だよ。
731名称未設定:2010/01/06(水) 19:20:17 ID:Itvi1r/O0
舞台の台本を欧米のように横書きで書かれても嫌だなぁ。
732名称未設定:2010/01/06(水) 20:13:57 ID:MgfbCuLS0
慣れの問題じゃ?
733名称未設定:2010/01/06(水) 20:29:49 ID:oq1ZvlC40
違う。
734名称未設定:2010/01/06(水) 20:42:00 ID:MMpwt0ga0
LightWayText じゃダメなん?
735名称未設定:2010/01/06(水) 20:43:44 ID:kXN57EKg0
>>732
その「慣れ」が大事なんだよ。
己を機械に合わせるんじゃなくて、機械が自分の合わせてほしい。
今の時代、それほど贅沢な要求でもあるまい。縦書き程度ならね。
736名称未設定:2010/01/06(水) 21:08:25 ID:3po/QVvu0
LightWayじゃなくてiText pro 持ってるが原稿用紙で縦書きって条件なら十分満たしてるよ。
それらではいけないのは何故?
737名称未設定:2010/01/06(水) 21:24:03 ID:Y/qUFoj+0
原稿用紙といっても色々あるからなあ。
新宿近くに住んでいるなら相馬屋源四郎商店へ行ってみるといい。
原稿用紙見本を貰ってくるだけでも価値はある。

フルカラー真筆写真新書で有名になった夏目漱石の原稿用紙レプリカ
通称「漱石山房」万年筆専用はAmazonなら400円ちょっと
(商品名「萬年筆物語」200字詰×50枚)。
万年筆で物書経験がある人なら知らない人はいないと思うし、名刺を
活版印刷で特注した廣瀬さんならとっくにチェック済みだと思うけど。
 ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000U3X0D6
738名称未設定:2010/01/06(水) 22:39:27 ID:tSrTVEuzP
左利きとしては万年筆は別世界の道具だな。
739名称未設定:2010/01/06(水) 22:43:21 ID:0zGm+aNY0
740名称未設定:2010/01/06(水) 22:58:29 ID:tSrTVEuzP
>>739
おお。知りませんでした。
ご紹介どうもありがとう。
早速問い合わせてみよう。
741名称未設定:2010/01/06(水) 23:03:02 ID:PDIxrsPW0
iPhone用の辞書ばかり出ても嬉しくない物書はオレだけか?
Epwingってもう死語?
742名称未設定:2010/01/06(水) 23:07:17 ID:lts3fHUoP
乾電池で動いて便利だったね
743名称未設定:2010/01/07(木) 08:58:18 ID:Ocwf7B3Q0
>>742
え?
744名称未設定:2010/01/07(木) 10:38:00 ID:y6V28XHI0
ポメラの事か?>乾電池で動いて〜

モバイルギアの白黒液晶が復活してくれる方が良かったな(ネットPCは出来る事が
逆に多過ぎる)。でもああいう端末でアームレストがついていないのは結構キツイよ。
手前に敷くための手絞りタオルかなにか携行していないと腱鞘炎になったり腱鞘炎が
悪化する。
745名称未設定:2010/01/07(木) 11:27:28 ID:r/ngEvcg0
かわせみの辞書登録に掟破りでATOK2009試用版から全ての辞書をインストールして
かわせみで使うことできる?(笑)
746名称未設定:2010/01/07(木) 11:51:34 ID:EkVrKAOY0
<(笑)>
747名称未設定:2010/01/07(木) 16:34:46 ID:r/ngEvcg0
かわせみのアイコンのセンスがやたらイカしてると思ったら
デザインを作ったのがアイコンカスタマイズソフトのCandyBarキャンディーバー)制作元の
パニックジャパンだったのか。



748名称未設定:2010/01/07(木) 16:39:12 ID:7jI9qLwf0
物書堂エディタのアイコンもパニックジャパンが作っているはずなんだけど…
ttp://norihito.typepad.com/weblog/2009/06/%E7%B4%84%E6%9D%9F.html

アイコンシルエット公開は2009/6/3。
749名称未設定:2010/01/07(木) 19:36:22 ID:0HqCSCTc0
このスレに限らず、「○○の機能がほしい」という要望的な書き込みには
よく「△△にあるけどそれじゃだめなの?」とレスがつくけど、
親切心で紹介しているだけなのか、それとも婉曲な不支持表明なのか。
他のソフトで実現している機能を取り込むことは、乗り換え需要も期待できるし
ユーザーを増やすのに有効だと思うんだけどね。
750名称未設定:2010/01/07(木) 19:47:47 ID:Zi6yqjBL0
そんなに深く考えてないと思うけど。
751名称未設定:2010/01/07(木) 20:19:19 ID:+csl9RHG0
その辺の取捨選択は開発者がやればいいと思う
752名称未設定:2010/01/07(木) 20:49:37 ID:yOfJTEav0
>>749
ユーザの意見を全て聞いて開発すると、
例外なく誰も使わないものができあがります。
753名称未設定:2010/01/07(木) 20:55:56 ID:Y0g5U3yx0
他社製品の特定の機能が絶対的に必要なら、素直にそれを使えばいいじゃん

物書堂だって、他社のパクリを作りたいわけじゃないだろ
754名称未設定:2010/01/07(木) 21:40:32 ID:RUWL6ko60
このスレに限らず、「△△にあるけどそれじゃだめなの?」という親切な書き込みに
よく「おまえは婉曲なアンチか、不支持表明か」と赤狩りのようなレスがつくけど、
単に良いエディタを出すからということで、応援しているだけなのか、
それとも物書堂を褒め称えるのレス以外は取り締まりたい気持ちなのか。
他のソフトで実現されている機能を紹介することは、良い議論も期待できるし
ひいてはエディタ作者の利益にもなる思うんだけどね。
755名称未設定:2010/01/07(木) 21:56:06 ID:0HqCSCTc0
>>752-753
>>751

>>754
そんなにマネしたくなるような名文を書いたつもりはないんだけど。
というか俺には「△△にあるけどそれじゃだめなの?」の方こそ取り締まりに見えるね。
756名称未設定:2010/01/07(木) 22:24:27 ID:Y0g5U3yx0
>>755
堂々巡りだな。
>>753の通りだ

他社製品でなぜダメなのか理由さえ書かないのに、スレで対話が成り立つわけないし、
物書堂を待てる余裕があるということは、
要望にかかる機能が実は絶対的に必要というわけでもないんだろうと邪推せざるを得ない。

対話をしたいなら、異なる立場の人とも対話が成り立つ様に書き込めばいいし、
対話は要らんけど切実に要望したいのなら、スレではなく、物書堂へ直接要望すればいい。
757名称未設定:2010/01/07(木) 23:03:25 ID:IjWj3u+A0
ちょっと前にかわせみの起動が失敗するって書いたものですが,
ver.1.0.2では今日初めて起動に失敗。

再ログインで起動したので,このまま様子見ですね。
758名称未設定:2010/01/08(金) 15:11:28 ID:sVnAsJ950
>>753
一太郎がほしいけどMacのスタイリッシュでエレガントなGUIで、
エミュレータなしで使いたいってときはどうすんだ?
759名称未設定:2010/01/08(金) 15:15:32 ID:wl95R+NZ0
Classicの動く環境なら一太郎5Mac版を無理やり使うしかないんじゃね
一太郎Arcも ATOK X for Linuxも販売終了だし。
760名称未設定:2010/01/08(金) 15:29:47 ID:wl95R+NZ0
すまん、一太郎 Linuxならまだ売ってるわ、21000円もするけど。
ttp://www.justsystems.com/jp/linux/ichitaro.html
761名称未設定:2010/01/08(金) 15:36:28 ID:Ey6JYcOj0
エミュ(またはBootCamp)可なら一太郎Lite2 /R.2 がおすすめ。
VectorからDL購入すれば今でも4000円しなかった気がする。
(発売キャンペーンで買った時は1980円だった)
ttps://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=9000492
762名称未設定:2010/01/08(金) 15:49:52 ID:TA0x7t7g0
一太郎そんなに安かった時があっったのか。
1980円なら確実に買うな。
763名称未設定:2010/01/08(金) 15:54:39 ID:TA0x7t7g0
※本製品は、Windows Vista には対応しておりません。
また、今後も対応予定はございませんので、ご購入の際はご注意ください。

ですか。Justの中の人も少ないリソースで現実を見据えて頑張っとるのかな。
764名称未設定:2010/01/08(金) 16:07:04 ID:Vs+hesdW0
一太郎Lite2 /R.2懐かしいなぁ。メモリ192Mしか載ってない、サウンドボードも
ついてない(モデムは自腹PCカード)出張用のThinkPadで一番使ったソフトだ。
ワープロ専用機を知るユーザーにはあれくらいシンプルで応用も効いて、ついでに
レジューム機能もついた「ワードプロッさえミュウレータ」で十分なんだよな。

仕事道具だからしぶしぶ使っているものの、今の一太郎やWORDは肌に合わない。
板違いの話題でごめん、物書堂エディタの仕様くらいそろそろ出して欲しいのは
正直な感想(Osaka・Tokyo・シャープビットマップフォント用にアンチエイリアス処理
OFFはつけてほしい、この機能が必要なために2000文字以上の文を打つ時は
miを使ってる)。フリーカーソル機能もあったら嬉しいけど無理なら我慢します。
765名称未設定:2010/01/08(金) 16:10:21 ID:Vs+hesdW0
× ワードプロッさえミュウレータ
○ ワードプロセッサエミュレータ

気まぐれにことえりへ切り替えた結果がこれだよ!
766名称未設定:2010/01/08(金) 16:14:50 ID:I+1WxxVp0
何でもことえりの所為にするのはいけませんなぁ。
767名称未設定:2010/01/08(金) 16:20:37 ID:sVnAsJ950
>>765
入力ミスじゃなきゃそうならねえだろw
googleのだとあり得るが
768名称未設定:2010/01/08(金) 16:31:50 ID:NXEA+Vwm0
>>765
ひどい責任転嫁を見たw
769名称未設定:2010/01/08(金) 16:54:39 ID:8RnBdidS0
親指シフト配列OASYSからMacに乗り換えたときはもっとひどいタイプミスを
繰り広げたものさ( ´,_ゝ`) 。

FMノートの拡張オプションで今も親指シフト配列が選べると聞いてちょっぴり
浮気をうわ;jkd差f’ふじこ
ttp://www.saccess.co.jp/image/NS_KBSb.jpg
770名称未設定:2010/01/08(金) 18:11:22 ID:DctXMbqH0
効率いいのはわかってるが
さすがに親指シフトと心中しなきゃならんほど日本語入力に拘ってはいないw
771名称未設定:2010/01/08(金) 18:17:17 ID:7X0v1pDjP
リュウドから今も親指シフトは出ていると思うけど
772名称未設定:2010/01/08(金) 20:54:56 ID:lCzBFXFH0
Teslaとかを使えば、普通のJISキーボードで親指シフトが使えるよ。
俺もかわせみで使ってる。
773名称未設定:2010/01/08(金) 21:05:57 ID:sVnAsJ950
かわせみなら月配列の2-263の濁点前置タイプを実装できる
774名称未設定:2010/01/08(金) 21:11:35 ID:PygwUmHj0
NECの新JIS配列キーだったっけ、真ん中からばっくりハの字にキーボードが
二分されていて、うら若き頃の林真理子がそのキーボードを抱きかかえながら
タワー型の本体かモニターの上にまたがり睨みをきかすCMに使われていたのは。
775名称未設定:2010/01/08(金) 23:25:35 ID:ZPtWlltd0
M式キーボードか
776名称未設定:2010/01/08(金) 23:33:36 ID:ra3fzMpJ0
平成生まれの俺にはさっぱりわからないw
死んだ祖父が俳句季刊誌作るのに使ってたのが確か東芝のRupoだったかも。

ただこのスレの年齢層と日本語文章作成に対する拘りはよくわかった。
777名称未設定:2010/01/08(金) 23:58:04 ID:S40App6Y0
分からなきゃ黙ってればいいのに
分からないとか宣言いらんわ
778名称未設定:2010/01/09(土) 00:05:39 ID:UABSBnjG0
そういうの全然わからないんですよねー
とか普段から自慢気に言ってそうなタイプ
779名称未設定:2010/01/09(土) 00:53:10 ID:84Fe3LRV0
ゆとりの開き直りか
780名称未設定:2010/01/09(土) 07:07:27 ID:cvP8cqUF0
若さに嫉妬
781名称未設定:2010/01/09(土) 10:43:57 ID:6FsjlcK+0
過去の遺物さんに、過去の遺物について自慢気に話されてもな。
782名称未設定:2010/01/09(土) 11:22:19 ID:ddAVPHdX0
若さにShit
783名称未設定:2010/01/09(土) 14:00:25 ID:UPRQcMR1P
>>781
温故知新
不易流行
784名称未設定:2010/01/09(土) 15:02:20 ID:cY2/Vwc+0
iPhoneアプリ開発部門には是非キングジムのポメラ同等のシンプルなフリーカーソル
テキストエディタをつくって欲しい。UTF-8で他言語表示・入力対応(ポメラはシフト
JIS限定で第二水準文字まで)、かわせみLite内蔵、ユーザー辞書登録数5000
(ポメラDM20は1000語)なら飛びつくよ。
785名称未設定:2010/01/09(土) 15:16:53 ID:9Ygnda8XP
やすけりゃな
786名称未設定:2010/01/09(土) 15:18:51 ID:Ttg2XMbH0
Dockで同期したときに保存ファイル形式が物書堂エディタと同期してくれるなら買う。
787名称未設定:2010/01/09(土) 15:24:17 ID:IhAb0Cnq0
とりあえずMacProと同等の性能のiPhoneでかつ値段が3000円以下の出たら飛びつくよ。
788名称未設定:2010/01/09(土) 20:21:47 ID:HYl4BbPJ0
>>771
RBoardは当の昔に生産中止だ。
789名称未設定:2010/01/09(土) 21:28:10 ID:YiwH22YG0
>>787
その条件に飛びつかないのは狂信的アンチだけだw
790名称未設定:2010/01/09(土) 21:51:35 ID:FPt0l/K/0
>MacProと同等の性能のiPhone
白金カイロより発熱が凄そうですねw
791名称未設定:2010/01/09(土) 21:53:13 ID:bVQZuYSL0
目玉焼きは確実に作れるw
792名称未設定:2010/01/09(土) 21:57:48 ID:Nsn5Ronr0
793名称未設定:2010/01/09(土) 22:59:41 ID:T0wlmWPY0
>>787
2020年発売のたまごっちのことですね。
AVATAR並みの美麗な3Dグラフィックスが楽しめますよ。たぶん。
794名称未設定:2010/01/10(日) 00:28:19 ID:oJS0eD3U0
公式のblogの最新記事に認証が必要な画像が含まれてる
どうでもいいけど HIMITSU ってちょっと恥ずかしいね
795名称未設定:2010/01/10(日) 15:46:11 ID:ydIj10FX0
いっそキングジムと提携してくれないかしら
796名称未設定:2010/01/10(日) 16:05:10 ID:NlRb+RRK0
テプラが売れたけどキングジムって会社には期待出来そうにない。
そもそもテプラだって、作ってるのはブラザーだろ。
単に事務用品を売れる販売経路を持ってたから、
カシオやブラザーのラベルライターより売れただけかもしれない。
確かMac対応のテプラを出すのもキングジムはすげぇ遅かったし。
797名称未設定:2010/01/10(日) 16:19:24 ID:q0eXZMXb0
キングジムはソフト開発もハード設計も中華下請け・・・
798名称未設定:2010/01/10(日) 16:30:32 ID:OOk/Eoui0
キングジムいうたら今はテプラよりポメラと違いますのん?
かつてワープロ専用機を使っていた、パソコンを苦手とされる団塊以降の世代が
こぞってご購入なさいます!、は最寄りのヨド店員の売り文句(’09年末商戦までの
PDFコーナー売り上げランキング総合2位につけたとか)

799名称未設定:2010/01/10(日) 16:39:15 ID:W9YRb4dS0
そんなに売れてんの?
うちの親はワープロ専用機世代だったけど、
プリンタついてないからいらんと言ってたよw
800名称未設定:2010/01/10(日) 16:45:25 ID:X6XruCx50
どう考えてもモバイルPCで一太郎なりWordなりPagesなり使った方が
良いに決まてるのに段階以降の世代が購入するのはずばり

「安いから」

だろ。使えない機能にお金を払いたくないんだろうな。
801名称未設定:2010/01/10(日) 16:45:28 ID:Cc8FhsVm0
乾電池駆動でモノクロのモバギが最強だった気がする
単語登録さえなんとかなれば今でも実用的
802名称未設定:2010/01/10(日) 16:45:28 ID:KSpxN/AX0
>PDFコーナー

Adobe製品がズラリと。。。
803名称未設定:2010/01/10(日) 21:17:08 ID:OBOt02bI0
>Adobe製品ずらり
それはそれで見てみたい気がするw

NECはLaviのネットブックを作るよりモバイルギア IIIを復活させるべきだったと思うよ。
つーか今からでも遅くないからキングジムにけんか売ってくれ。モノクロタイプだけでも
復活させてくれたなら買うから(ていうかさ、もし今もNewtonプロジェクトが生き残って
いたらなんて思った事ない?)。
804名称未設定:2010/01/10(日) 23:04:22 ID:hG8s4fzr0
なぜ全角?
805名称未設定:2010/01/10(日) 23:59:10 ID:yLF+5biD0
>>804
日本語フォントにプロポーショナル・フォントを使っているドザには
全角と半角の区別がつかない。いとおかし。
806名称未設定:2010/01/11(月) 00:02:12 ID:aYfe7zM80
このスレにはiPhoneユーザーの物書堂ファンも来るだろうからドザ言うのはやめようよw
まあmac板なんだけど。
807名称未設定:2010/01/11(月) 00:09:58 ID:+TsdcGxP0
そもそも…何で全角英数なんてものを開発したのだろう。
ワープロ専用機の時代?
808名称未設定:2010/01/11(月) 00:17:02 ID:eAL3eycs0
まあ盲腸みたいなもんだ
809名称未設定:2010/01/11(月) 00:24:26 ID:z/JIhrBJ0
しかしアルファベットと数字はともかく、半角記号は、
日本語文章と組み合わせると若干バランスが悪くて読みにくくないか?
810名称未設定:2010/01/11(月) 00:26:44 ID:PPY10gNS0
>>807
ふつう略号や頭文字には全角を使う。NHK、G・W・F・ヘーゲル。
数字も一桁は全角。1月11日。伝統的に日本語の印刷では升目が乱れるのを嫌がる。
811名称未設定:2010/01/11(月) 00:46:45 ID:+TsdcGxP0
>>810
それって、文字を組む際の話じゃないの?
1マス1文字を守れば、半角でも升目は乱れないと思うけど。
812名称未設定:2010/01/11(月) 00:49:37 ID:HGqtri4d0
2ちゃんのレスは、原稿用紙ではないよ
適宜使い分けない方がおかしく見える
813名称未設定:2010/01/11(月) 01:47:15 ID:b/SvkRoU0
縦書きの慣習だな>全角英数。
814名称未設定:2010/01/11(月) 04:30:26 ID:ceqP1tiO0
しのきけんにみまわれながら
篠木件に見舞われながら

おれだけ?
815名称未設定:2010/01/11(月) 04:30:39 ID:cB+lULV/0
縦組みなら>>810の説は正しいが、横組みは全角英数なんて使わない。
Mac板でこんな話が出るなんて…。

ところで、
新聞記事のURLが、ネットで見たときに全く役に立たない件について。
816名称未設定:2010/01/11(月) 04:40:13 ID:+TsdcGxP0
>>815
Japanese Only
みたいなもんかな
817名称未設定:2010/01/11(月) 06:05:35 ID:P3v2/SXRP
>>815
Firefox だと、全角文字のテキストでもちゃんとリンク化してくれる
拡張があるけどね。
818名称未設定:2010/01/11(月) 08:04:24 ID:ftVlJwXe0
>>809
もしかしてそういう感覚なのかな。ドザの皆さんは。

Webで全角英字を使ってると、いくらマトモな記事を書いてても
Macで覧ると稚拙な文章に見える。


http://www.yomiuri.co.jp/net/column/digimono/20091221-OYT8T00965.htm
819名称未設定:2010/01/11(月) 08:54:52 ID:z/JIhrBJ0
>>818
レス番間違えてる?
英数は半角でいいけど、「記号が」半角だとバランス悪くないか?といいたいんだが

しかし、新聞記事の英数字が意地でも全角になってるのは、なにかルールがあってのことなんだろうな
どんなルールかは知らないが、まぁ読みづらいね
縦書きの紙新聞のルールを横書きのWebにもってくる必要ねーだろ、と素人の自分は思うのだが
820名称未設定:2010/01/11(月) 10:32:28 ID:GiM76VpJP
>>818,819
全角英数記号→半角(正規化と呼びたい)なんて直ぐできるのに。
こういう感覚のずれ具合も業績が悪くなる一つの要因じゃないかと。
821名称未設定:2010/01/11(月) 10:34:51 ID:WqMkcKm90
Windowsで見ても読みにくいし英単語として認識できるまでに半角より時間がかかる
822名称未設定:2010/01/11(月) 10:36:25 ID:vrKfa9uhP
広告業界じゃ役物は全角、欧文は半角、っていうのが常識になってるな。
823名称未設定:2010/01/11(月) 13:03:47 ID:Lrlt+4He0
というか、
すぐに半角(英語)を使いたがる日本人の中二病の方が痛いよ。
韓国人が日本人に憧れて、
ハングルの中に日本語を交ぜるようなものだろ。
ま、どうでもいいけど「1人」とか、半角を交ぜた稚拙な日本語だけは勘弁。
824名称未設定:2010/01/11(月) 13:14:12 ID:BSy/18Ph0
webでの記事配信でkmとか機種固有文字使う新聞社は
世の中にWinしかないと思っているのか?
825名称未設定:2010/01/11(月) 13:20:44 ID:y7WO6Uba0
韓国では今年から小学校一年から英語教育を始め、全国12ヶ所に
設置予定の経済特区では第一公用語を英語に制定するそうだ。

日本も韓国も早期英語教育に力を入れているのは結構だけどさ、
自国語教育をおざなりにする(西欧崇拝思想)お上の意向は
どうかと思う。

なんて言ってる自分も、会社のWORDで打ったテキストを一太郎の
日本語推敲機能に通すと散々な事になってる事が多い(横文字圏では
テキストをスペルチェッカで添削する事は決して恥じゃない)。
826名称未設定:2010/01/11(月) 13:25:30 ID:vrKfa9uhP
>>823
それが普通なんだがな ( ´,_ゝ`)プッ
827名称未設定:2010/01/11(月) 13:36:21 ID:GgFNbnCSP
>823
おれ中二病だったのか。
全角英数だけはつかってほしくないなぁ。
いろいろと処理するときに不都合が出るからアルファベットと数字は半角だな。
828名称未設定:2010/01/11(月) 13:43:57 ID:Lrlt+4He0
英語を公用語にするのはいいのだけれど、
結局、英語を話せない(使えない)けど、
英語を使えばかっこいいという憧れや雰囲気だけで、
英単語を日本語に交ぜて使うのがさもしいんだよね。

訴求効果があるため、商品などには乱用されているけど、
品位や品格のある日本語の使用、という条件の下では、
それを日本語の中に組み込むのには、いささか恥じた方がいいと思うね。

アメリカ人にしたって奇妙に思うはずだよ。
見慣れない外国語(日本語)の中に虫食いのように英単語が交じっている。
こりゃなんだろうってね。
個人的には日本語の歌詞にところどころ英単語を交ぜた歌。
外人も大らかだから気にすることはないと思うけど、なにか恥ずかしいね。

>>826
2ちゃんねるでは?w

>>827
全角英単語のバランスが悪いように、
半角1文字のみ、というのも、ひどくバランスが悪いと思わない?
829名称未設定:2010/01/11(月) 13:56:24 ID:f3mHWOzP0
俺の職場の基本原稿ルールは英数半角記号全角だが、別に出版するわけじゃないんだし、他人が2chでどういう表記を使おうが構わないとも思う。
格好悪いなあとか、無神経だなあ……とか、個人的にイラッとすることはあるけど。
830名称未設定:2010/01/11(月) 14:27:10 ID:Ft8YsANI0
2chに限って言うと、全角英数を使われると
スレタイ、スレ内検索に不便というのが実用上の問題と思う。
831名称未設定:2010/01/11(月) 14:44:35 ID:k0d7YAm50
ID:Lrlt+4He0

そもそも、和数字があるのにアラビア数字をつかうのをおかしいとか思わないのな。
832名称未設定:2010/01/11(月) 14:47:03 ID:+I/l12QS0
ひらがなもいらないne!
833名称未設定:2010/01/11(月) 15:17:23 ID:a2o+OMyk0
岩波全書が横組みの件


活版だがね。
834名称未設定:2010/01/11(月) 15:28:33 ID:QQjJ5qfX0
そりゃ数学なんかは横組みでしょう
835名称未設定:2010/01/11(月) 15:38:24 ID:r5SHaWqk0
>>831
和数字って何?
836名称未設定:2010/01/11(月) 15:43:52 ID:BxI4oVKnP
>>831
和数字があるのが間違っている。
837名称未設定:2010/01/11(月) 15:44:21 ID:a2vCoXh60
漢数字の間違いじゃね
838名称未設定:2010/01/11(月) 15:49:37 ID:QQjJ5qfX0
ひいふうみいよお・・・のことでしょ
839名称未設定:2010/01/11(月) 15:54:51 ID:k0d7YAm50
大辞林 第三版

わ すうじ [2]【和数字】
「漢数字」に同じ。⇔洋数字
840名称未設定:2010/01/11(月) 16:15:42 ID:BxI4oVKnP
なんだ、全角数字かと思った。全角英数字の存在が間違い。
841名称未設定:2010/01/11(月) 16:29:46 ID:YfIKrv7o0
あらら…
高校の一太郎検定試験事前講習で、横書きでは1月〜9月(日)といった
一桁数字は全角数字、11・12月/10日〜31日は半角で入力するようにと
習ったのはじゃあ何だったんだろ。
842名称未設定:2010/01/11(月) 16:35:40 ID:BxI4oVKnP
半角カナと全角英数字と存在がどんだけ足引っ張ったか。
ハングルとか中国語のフォントにも全角英数字ってあるの?
843名称未設定:2010/01/11(月) 16:50:01 ID:TmVOnv4h0
一太郎検定試験w
844名称未設定:2010/01/11(月) 17:02:00 ID:f3mHWOzP0
一太郎検定試験てw
845名称未設定:2010/01/11(月) 17:11:47 ID:OzMFFYWu0
>>841
等幅フォントの場合そうしておくとずれないから
846名称未設定:2010/01/11(月) 17:29:20 ID:vrKfa9uhP
>>828
> 半角1文字のみ、というのも、ひどくバランスが悪いと思わない?

どういうセンスしてるんだ? いろんな印捺物とかを詳細に見てごらん。
っていうかおまえはなにをひとりでキーキー喚いてるんだ?

┐(´ー`)┌
847名称未設定:2010/01/11(月) 18:00:41 ID:CmYGQjrf0
>>815
頑なにリンクを拒むよね。
硬直した法務の解釈に縛られてるせいだと思うが、
Webの一番の利点である情報の相互補完を使えない矛盾。
848名称未設定:2010/01/11(月) 18:46:38 ID:Y6xps8DC0
823涙目w
849名称未設定:2010/01/11(月) 18:47:44 ID:5vHlhNvY0
はよエディタ出さんからスレがこんななんねん
850名称未設定:2010/01/11(月) 18:59:59 ID:PyTX0EjI0
全く。
851名称未設定:2010/01/11(月) 19:02:46 ID:Y6xps8DC0
ところで、漢検とどっちがつおいの?
http://www.justsystems.com/jp/educate/exam/index.html
852名称未設定:2010/01/11(月) 19:06:46 ID:WW6aK0cCP
JIS X 0208の英数字は一般的に全角英数と呼ばれてるが、何も全角で表示する必要などない。
半角だって同じで、単に互換のためだけに多くの環境でそういう実装がされてるだけだ。

普通のテキストエンコーディングであれば、重複符号化されている
いわゆる全角文字は使うべきではないし、見栄えが悪いというのであれば、
出力するレイヤーでどうにかすべき問題。
だから、物書堂エディタでは表示する際の文字組みまで自由に
カスタマイズできればうれしい。
853名称未設定:2010/01/11(月) 19:14:10 ID:jwUmhEHh0
超漢字の基本文書編集のようなものか。
854名称未設定:2010/01/11(月) 19:15:18 ID:QQjJ5qfX0
>>852
プログラムのほうで対応しないでも
そういうフォントを作ってそれを使えばいいんでないの
855名称未設定:2010/01/11(月) 19:24:11 ID:DJSg+/Gz0
かわせみで、たとえば「3合炊き」って入力したかったら
「3ごうたき」って入力するしかないのかな
もし「だき」で「炊き」って変換させるとしたら、
登録するときの品詞は何にしたらいいんだろう
856名称未設定:2010/01/11(月) 19:49:21 ID:Lrlt+4He0
>>831
>そもそも、和数字があるのにアラビア数字をつかうのをおかしいとか思わないのな。

ちゃんと歴史があるんだ。漢数字でも数値を比較するものは、
たとえば「十二」と書かずに「一二」と書く。「一六〇センチ」とかね。
そのながれで「160センチ」と書くようにもなったんだ。

だけどこの区別がつかない人が出てきたんだ。
使い分けが難しいし、一言では説明できない。
たとえば「一人で」を「1人で」と書いたり、「一言」を「1言」
ひどくなると「一石二鳥」を「1石2鳥」、「五十嵐くん」を「50嵐くん」と
書く人が出てくるかもね。ま、冗談さ。

単純に数字を半角にすればいいという問題じゃないんだ。
見よう見まねで日本語を書く人はここのセンスがないんだね。
この人なんかたぶんそうだろうね。↓

>>846
>どういうセンスしてるんだ? いろんな印捺物とかを詳細に見てごらん。

日本語は見よう見まねで書けるような単純なものじゃないんだ。
詳細に考えてみてごらんよ。
そうそう他人のセンスを疑う前に自分のセンスをまず疑ってからね。
誰がどう見ても君の方が理性をなくした狂犬だよ。
857名称未設定:2010/01/11(月) 19:55:47 ID:jwUmhEHh0
半角全角と漢数字英数字の話はちょっとズレてないか?
前者はコンピュータの世界の都合だろ。
858名称未設定:2010/01/11(月) 20:01:07 ID:Y6xps8DC0
>>856
スレ違い。
必死過ぎて見苦しいよ。
もっと大人になれ。
859名称未設定:2010/01/11(月) 20:02:18 ID:jMVV1sPw0
>>856
>たとえば「十二」と書かずに「一二」と書く。「一六〇センチ」とかね。
これを正当化するやつとはまともな会話は不可能です。
一二は「いちに」以外ありえん。
860名称未設定:2010/01/11(月) 20:05:15 ID:Lrlt+4He0
>>857
もともとはなぜ全角英数を使うか、だろ?
その理由のヒントにならないかな。

>>858
見苦しいのは君だよ。
論を持たない人間のやっかみは何も生まない。
「大人になれ」は君がいつも誰かに言われていることじゃないのかい?
そういうのってすぐにわかるよ。反応のしかたでね。
861名称未設定:2010/01/11(月) 20:06:24 ID:Lrlt+4He0
>>859
>これを正当化するやつとはまともな会話は不可能です。
>一二は「いちに」以外ありえん。

君はまともに本を読んだことがないのだろ?
うん。「会話は不可能」は当たりだね。
862名称未設定:2010/01/11(月) 20:08:08 ID:QQjJ5qfX0
「印捺物」には誰も突っ込まないの?
863名称未設定:2010/01/11(月) 20:08:33 ID:jMVV1sPw0
「十返舎一九」を「じゅっぺんしゃじゅうきゅう」と読むんだね
864名称未設定:2010/01/11(月) 20:09:38 ID:jMVV1sPw0
いくら本に用例がたくさん書いてあろうが誤用は誤用
865名称未設定:2010/01/11(月) 20:15:21 ID:PyTX0EjI0
なんでここでやってんだよww
スレチどころか板が違うだろ。
866名称未設定:2010/01/11(月) 20:19:13 ID:Lrlt+4He0
物書堂で、物書きが集まる場所じゃないのかい?

今年は、二〇一〇年。この書き方不思議に思った人いない?
867名称未設定:2010/01/11(月) 20:27:37 ID:GiM76VpJP
>>861
縦書きの場合に限った話ではないの?
868名称未設定:2010/01/11(月) 20:28:51 ID:J0lZGVrq0
>>856
別に数字を比較する場合でなくても、葉書の宛書きで「六ノ一〇ノ二三」とか書いたりもする(実際には縦書き)。

しかし、だからといって、その書き方が唯一絶対の正しい方法ではない。
コンテキストに沿った使い分けは作法として必要だろう。
頑にただ一つの方法を正しいとするのは狂信者と変わらんよ。

今となっては、プログラムのコード等を書くのでもない限り、
プロポーショナル・フォントによる表示が当たり前なのだから、
等幅フォントを前提とした作法は古くさく感じられるだろう。
869名称未設定:2010/01/11(月) 20:45:53 ID:jwUmhEHh0
しかしことの発端の>>803からずいぶん遠くへ来たもんだw
870名称未設定:2010/01/11(月) 20:49:55 ID:vrKfa9uhP
>>863
「じっぺんしゃ」だけどな
871名称未設定:2010/01/11(月) 20:52:06 ID:Lrlt+4He0
>>867
>縦書きの場合に限った話ではないの?

うん。主に縦書きの場合だろね。
でもそこから派生してきたんじゃないかな。

>>868
>頑にただ一つの方法を正しいとするのは狂信者と変わらんよ。

全角英数の理由で、それが一つの正しい方法と主張しているわけじゃないよ。
個人的には英単語の全角はバランスが悪いと感じるけど、
理由を知ればそんなに気になることでもないと思うね。

たとえば、「Tさん」だとか「1日」と書く場合、これを半角にすると
やっぱりバランスが悪い。半角と全角が交じっているからね。
だから本当は使い分けが必要なんだけど、朝日や読売のサイトはすべて全角で統一。
これは記者によって半角、全角とバラバラになれば統一が図れないからだろね。
すると読んでいる方も気になる。(自分だけの感覚ですべてを考えていちゃいけないよ。世の中にはいろんな人がいる。)

で、結局、こういうのは慣れの問題だから、
全角で統一しているんだよ、という社の方針を示した方が、
大多数を納得させることができるんじゃないかな?
そういう深い考えも理解しようとせず、全角英数が幼稚に見えるだとか、
そっちの感覚、センスの方が幼稚だと思うね。
872名称未設定:2010/01/11(月) 20:54:53 ID:Y6xps8DC0
要約する力がないのなら、もうやめときなよ
長過ぎる
873名称未設定:2010/01/11(月) 20:56:25 ID:jwUmhEHh0
半角1文字でも英数字の前後はアプリのほうで適当に読みやすくスペース開けてくれるから困らんよ。
874名称未設定:2010/01/11(月) 20:57:13 ID:Lrlt+4He0
君に要約の意味がわかるとは思えないね。
875名称未設定:2010/01/11(月) 20:59:16 ID:Y6xps8DC0
>>874
高校生くらいなのかな?
ひとからモノを言われた経験のなさそうな反応っぷりだけど
とりあえず該当スレへどうぞ
876名称未設定:2010/01/11(月) 21:01:06 ID:vrKfa9uhP
>>856
どうもおまえはなんかピントがずれてるな。
「美しい組版」ってわかるか?写植の時代から数字は基本的に半角だぜ?
役物はデザイナーの指定次第。
877名称未設定:2010/01/11(月) 21:06:31 ID:J0lZGVrq0
>>871
「そっち」って俺は868しかレスしていないのだが。
まるで徒党を組んでいるかの様に書く方が、幼稚だよ。
一つのコンピュータを囲んで、皆でヒソヒソ話し合っているとでも思っているのか?

バランスの善し悪しは、文字種類の問題ではなく、スクリーンメディアの表示の問題。
Web作成側でいわゆる半角・全角を指定するのではなく、
ブラウザ側で適切に字間を処理するのが望ましい。
878名称未設定:2010/01/11(月) 21:06:32 ID:Lrlt+4He0
>>873
>半角1文字でも英数字の前後はアプリのほうで適当に読みやすくスペース開けてくれるから困らんよ。

そういうアプリを使用させなければならない、という束縛がいやだ、というのもあると思うよ。
表現者側から言わせればね。

>>875
それは君だろ。何の経験もないんじゃないのかい?
他人が怖い、とかさ。

>>876
ピントがずれる、なんて言い方もどうかと思うよ。
そういうのってさ、自分ではなかなか気づけないものだよ。
「美しい」の意味にもいろいろあるんだよ。こと知性においては、ね。
879名称未設定:2010/01/11(月) 21:07:11 ID:B7ZlWZfv0
昔からの印刷物の歴史、ローカルルール、DTP 以後の渾沌、
すべてがごちゃまぜになって、もうね、わけわからんなっとるのよ。
880名称未設定:2010/01/11(月) 21:11:04 ID:PyTX0EjI0
もしや、Lrlt+4He0 はエディタを出さない物書堂に痺れを切らし始めた
かわせみユーザーの相手をするために投入されたバイトなのでは?
他スレには工作員がいる事は知っていたが、このスレにも工作員が発生するとは…
881名称未設定:2010/01/11(月) 21:12:15 ID:94ksF8fh0
だれか、ナンダッテー のAA持ってきて。
882名称未設定:2010/01/11(月) 21:13:23 ID:Lrlt+4He0
>>877
>「そっち」って俺は868しかレスしていないのだが。
>まるで徒党を組んでいるかの様に書く方が、幼稚だよ。

「そっち」とはなにも人を指しているわけじゃないよ。
「全角英数が幼稚に見えるだとか」という意見、をそっちと言っているんだ。

>バランスの善し悪しは、文字種類の問題ではなく、スクリーンメディアの表示の問題。

それは見た目の問題だろ?
違うんだ。全角のみで表現している、という美しさもあるんだ、ってことだよ。
ま、信念みたいなものだね。
たとえば、古い作家の中には「?」や「!」「!?」を使わないという信念をもっている人もいる。
いた、といった方がいいかもしれないけど、そういった信念をもっていることが、カッコいいね。侍だよ。
883名称未設定:2010/01/11(月) 21:13:27 ID:Y6xps8DC0
文面から察するに、リアルにイッてる可能性も。スルーしようよ。
884名称未設定:2010/01/11(月) 21:13:30 ID:jwUmhEHh0
とにかくMacやiPhoneなどでの全角半角混在はフォントの問題もあって著しく醜く見える。
885名称未設定:2010/01/11(月) 21:15:08 ID:Y6xps8DC0
>>884
テンキー無しのノートパソコンでMSPゴを常用しているなんか人は鈍感だね。
886名称未設定:2010/01/11(月) 21:16:24 ID:QQjJ5qfX0
ナーンダ信念かw
887名称未設定:2010/01/11(月) 21:21:20 ID:qjOpAo8wP
>>866
俺は思わない
888名称未設定:2010/01/11(月) 21:23:16 ID:J0lZGVrq0
>>882
だからさ、いつ俺(ID: J0lZGVrq0)が
>「全角英数が幼稚に見えるだとか」という意見
を言ったわけ?

俺が言ったのなら、レス番号で示してくれ。
そうでないなら、俺へのレスで言及したことを、言い過ぎだと撤回しなさい。

あと、新聞社サイトのことを言っていたようだから、ブラウザ側で適切に処理すべきと俺は言ったけど、
もっと言えば、スクリーンメディアで表示されるとは限らない。
Webの場合、スクリーンリーダーで読み上げるような使い方にも対応する必要がある。
例えば、カッコいいと思って無駄にスペースを連打すると、
「スペース10個」とか読み上げたりするから。
889名称未設定:2010/01/11(月) 21:52:54 ID:Lrlt+4He0
>>888
>俺が言ったのなら、レス番号で示してくれ。

君、君。ちょっと自意識過剰じゃないかい(笑)。
「全角英数の表記にも意味がある」という意見「こっち」にたいして、
「全角英数は幼稚だ」というのを「そっち」と表現して、反する意見を対比させたまでで、
「そっち」=「君」というわけじゃないよ。
IDが出ているとはいえ、匿名の板で誰がどう言った、こう言ったなんて意味がないしね。

ちなみに僕は横書きで書いていても常に縦書きのイメージが目の前に浮かんでいる。
IDと全角表記した場合は、縦にIDと並び、IDと表記した場合、横にひっくり返っている。

かつて英単語をカタカナ表記せずそのままアルファベット表記していた文豪がいたけど、
横にひっくり返っていたね。それはそれで粋なもんさ。

そろそろここでのこのキャラにも厭きてきたからやめておくよ。
でも書いた意見はしごく真っ当なものだよ。
890名称未設定:2010/01/11(月) 21:53:15 ID:vrKfa9uhP
>>871
> だから本当は使い分けが必要なんだけど、朝日や読売のサイトはすべて全角で統一。
> これは記者によって半角、全角とバラバラになれば統一が図れないからだろね。

まったく違う。縦組メインの組版システムの制約からだよ。
記者の記事はすべて同一ルールに置換処理されてからレイアウトの方に回されるんだぜ。
891名称未設定:2010/01/11(月) 22:04:12 ID:Lrlt+4He0
>>890
そんなことはないよ。教わるんだ。書き方のルールをね。聞いた話だけどね。
たしか漢字の開きにだって社独自のルールがある。
置換処理は最終的な校正程度の話じゃないのかい?
892名称未設定:2010/01/11(月) 22:11:24 ID:qLRNnwS30
Solly, Kitigai Onry
893名称未設定:2010/01/11(月) 22:19:04 ID:vrKfa9uhP
>>891
> そんなことはないよ。教わるんだ。書き方のルールをね。聞いた話だけどね。

出版の場合は誰が誰に教えるんだ?編集者が執筆者に教えるのか? ww

> 置換処理は最終的な校正程度の話じゃないのかい?

最終的な校正? なんだそりゃ。
とにかく知らないことで知ったかぶりしない方がいいぞ墓穴を深くするばかり。
まあ、世間知らずな理系バカ矮小脳の高校生は沼津でおとなしくしてなさい。
┐(´ー`)┌
894名称未設定:2010/01/11(月) 22:21:49 ID:jwUmhEHh0
893おめ!
895名称未設定:2010/01/11(月) 22:24:23 ID:WqMkcKm90
縦書きならともかく、横書きで全角アルファベットの間延びした字形や
等幅の不均一な空白を見難いとわ思わんのかねぇ
896名称未設定:2010/01/11(月) 22:25:16 ID:Lrlt+4He0
>>893
>出版の場合は誰が誰に教えるんだ?編集者が執筆者に教えるのか? ww

一度、とある出版社のガイドラインを見せてもらったことがある。
新聞社は共同通信社「記者ハンドブック」ガイドラインというのもあるでしょ。

>>最終的な校正? なんだそりゃ。

「校正」は辞書で調べれば意味はすぐわかるでしょ?
君のレスをすべて見せてもらったけど、うーん……レベルが低いよ。
はっきりいってお話にならないレベルだね。顔を洗って出直して来なよ。
897名称未設定:2010/01/11(月) 22:27:18 ID:Y6xps8DC0
>>896
子供はもう寝る時間だよ
898名称未設定:2010/01/11(月) 22:32:43 ID:939BOeAr0
今年こそエディタを出しますって公式ブログがひと言書いてくれたら
荒らしもピタリと収まりますか。
899名称未設定:2010/01/11(月) 22:41:07 ID:vrKfa9uhP
>>896
> 一度、とある出版社のガイドラインを見せてもらったことがある。

そこにはデータ入稿時には基本的に英数は半角、役物は全角って明記してあったろ?
それとも数字1文字の場合は全角でって書いてあったのか? ww

> 「校正」は辞書で調べれば意味はすぐわかるでしょ?

さすが歪んだ理系脳。問題は「最終的な」のほうだよ。せきざわくん。
900名称未設定:2010/01/11(月) 22:51:22 ID:jwUmhEHh0
900げと
901名称未設定:2010/01/11(月) 23:07:36 ID:KMceyLw50
TRON(超漢字)を知らない人が多そうだな
(スレ的にはそうでもない?)
902 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2010/01/11(月) 23:10:08 ID:cy5oaL1bP
ARKIRAの様なバイクに乗った映画しか知らん
903名称未設定:2010/01/11(月) 23:11:27 ID:KMceyLw50
【ゲーム】 日本人の考えたカッコイイ英語は意味不明?珍妙な英語が世界中の笑い者に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263202562/
904名称未設定:2010/01/11(月) 23:12:45 ID:Y6xps8DC0
>>901
坂村さんも先を読み過ぎたね。
登場がもう少し遅かったら、政府も日韓中合弁のOS開発なんて言い出さなかっただろうに。
905名称未設定:2010/01/11(月) 23:21:46 ID:Lrlt+4He0
>>899
君は「?」の後にスペースを入れることも知らないレベルの人だろ?
だけど見よう見まねで入れたりする。悪いけどそれじゃお話にならないんだよね。
もう少し基礎知識を身につけてきてから、だね。
というのもね、君の「勘」や「知ったかぶり」には興味ないんだよ。
で、こちらがいちいち教えながらレスするのも面倒だし。

じゃ、最後だよ。
校正はね、原稿を書いた人ではなく、他の人がちゃんと原稿を読んでやるものなんだ。
「置換処理」をするにしても、どの語句をどう表記させるか、
しっかり人間の目で見てチェックしないと置換なんてできないんだよ。
だからね、最終的と書いたのは
ちゃんとチェックしてから最後に「置換処理」をするというニュアンスだね。

君は何かで「置換処理」という言葉だけを聞きかじって、
なにかわからないけど「置換処理」さえすれば終わりだと思い込んでいるんだよ。
世の中そんな単純な世界じゃないよ。

もうみんなの迷惑になるからレスはしないよ。あとはしっかり自分で勉強してくれたまえ。
906名称未設定:2010/01/11(月) 23:27:24 ID:Y6xps8DC0
907名称未設定:2010/01/11(月) 23:34:17 ID:vrKfa9uhP
>>905
はい論破 ┐(´ー`)┌
908名称未設定:2010/01/12(火) 00:19:34 ID:phoHZey40
〜 ここを ROM ってる大勢の人々へ 〜

エディタが出るまでマトモなレスはないから、見てても無駄だよ。
エディタが出たら、また覗いてね。
909名称未設定:2010/01/12(火) 00:31:21 ID:7Rx+0vfeP
基本的に全角だの半角だのと文字幅は規定されてない。
たまたまそう実装されてるだけ。
そして、重複符号化された文字は使うべきではない。
これがコンピュータで文字を使うにあたっての大前提。

ここでやりとりしてるのは文字データだけで、
それが相手側でどう表示されるかはわからない。AAと同じ。
「約物は全角」などの組版ルールは、出力の際のルールだから、
入校時のデータがどうであっても、そう出力されるべきであって、
>>899のシステムのように入力側で対応しないといけないのであれば、
設計からして間違ってる。
910名称未設定:2010/01/12(火) 00:38:45 ID:5UdldNV00
昔は写植オペレーターなどの職人さんがよろしくやってくれてたからなあ。
まだソフトがそのレベルまで行ってない現状があるんだよな。
911名称未設定:2010/01/12(火) 00:41:43 ID:dzrwvRV/0
何を争ってるのか知らんけど、データ入稿用の原稿ルールなんて各社それぞれだよ。
基本は英数半角記号全角とかだと思うけど、それも本文で使用するフォントによるし、
縦書き横書きによっても許容範囲が変わる。OS9の時代とOSXの時代でも異なるし。
技術のある社内デザイナーが処理していて規模が小さいところなんかだと、
原稿はテキトーに書かせて後は一括変換スクリプトで処理していたりもする。
デザイナーが手打ちで直したりもよくする。

つか、なんで印刷物の話になってるんだよ。
そもそもは「2ch書き込みでの全角英字が醜い」とかどーとかいう程度の話だろ?
912名称未設定:2010/01/12(火) 00:43:58 ID:dzrwvRV/0
>>910
写植の頃はうちはひどかったよ(笑)。
〆切パツパツで大日本がやってくれていたんだけど、明らかに日本人じゃない奴が写植打ってるの。
どう考えてもおかしい文面が大量に上がってきて校正には苦労したな。
今思えば懐かしい。
913名称未設定:2010/01/12(火) 00:51:07 ID:LZ9a6kpg0
>>911
印刷物とWebとの区別がついてないやつが、全角にこだわってたからだろう
914名称未設定:2010/01/12(火) 01:55:46 ID:WHoKclUe0
CID になったときか OTF になったときか忘れたけど、モリサワめ、
新ゴの数字の見た目を1バイトと2バイトで正反対にしやがって、あれには参ったわ。
915名称未設定:2010/01/12(火) 05:43:44 ID:aQA6WILEP
英数を全角で書いてるのを見るとmohtaさんを思い出す。
916名称未設定:2010/01/13(水) 02:42:46 ID:AfZP+JbD0
全角半角どっちでもいいけど
Apple
みたいな不統一はやめてもらいたい
917名称未設定:2010/01/13(水) 02:50:23 ID:OIUkptyzP
私も嫌いだけど、その場合だと表示時のデザイン性もあるかも
918名称未設定:2010/01/13(水) 03:03:57 ID:EzQYzuoU0
「住所を入力して下さい(全角英数)」
ってのもどうにかして欲しい…。

ClipMenuとかユーザー辞書に両方登録してあるから不便はないのだけれど、
本末転倒な気もするし。
919名称未設定:2010/01/13(水) 03:48:00 ID:pz+ghUfZ0
全角半角変換をサーバーサイドでやれないような低レベルなとこには確かにイラっとくるよな。
920名称未設定:2010/01/13(水) 03:55:04 ID:om5uuo8VP
全角住所はうざいよな
いっそ漢数字にすればいいのかな
921名称未設定:2010/01/13(水) 04:16:20 ID:EzQYzuoU0
全角での番地表示はハイフンじゃなく、長音符ってこともあるし。
922名称未設定:2010/01/13(水) 06:41:31 ID:kqBkrdo50
>>893
沼津に何があるんだ?
高校生組版大会か?
923名称未設定:2010/01/13(水) 08:23:33 ID:sh4byUQRP
>>918
あれはなぜ全角で入力させるのか以前から疑問だったんだけど、
なんか理由ある? データベースの文字数制限の関係だろうか。
924名称未設定:2010/01/13(水) 09:18:41 ID:p822kyh10
422の件,起動に失敗した時のサンプルを加えて再度アップしておきます。
http://www.macroin.net/ks.png

1枚目のサンプルがversion 1.0.1 (42),2枚目のサンプルがversion 1.0.2 (48)
925名称未設定:2010/01/13(水) 10:22:35 ID:PQko6buo0
>>923
普通に考えたらソートの為でしょ。住所で名寄せするのかな。
926名称未設定:2010/01/13(水) 11:51:59 ID:7XjuBq570
Macユーザーのためソフト会社 「規模を追わない」物書堂の開発哲学
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT2J000012012010
927名称未設定:2010/01/13(水) 12:15:03 ID:pU1EZRTe0
実際のところ、
『エディタを必要としてる人の数』>『IMを必要としている人の数』だろう。
俺は後者なので先にIMを作ってくれて助かった。
助かったとは言えエディタも早く作らないと暴動が起りかねない。
(参加者5人くらいの)
928名称未設定:2010/01/13(水) 12:30:06 ID:d/PGUrkh0
またエディタ厨か
929名称未設定:2010/01/13(水) 12:34:14 ID:e7+BhXO2P
>>919
>全角半角変換をサーバーサイドでやれないような

これに尽きるな。
930名称未設定:2010/01/13(水) 13:25:05 ID:ziY4OMsD0
半角厨って何なの?
半角半角ってアホなの?
931名称未設定:2010/01/13(水) 15:14:55 ID:sJaBP5vv0
>>927
いや、すくなくともかわせみ発売時点の需要は
 IM > エディタ
だったと思う。ことえりとATOKの二択。
Google参戦でちょっと状況が変わったが。
932名称未設定:2010/01/13(水) 17:50:10 ID:kwtOIqRv0
>>931
急に辞書を売り出すまではエディタにしか期待してなかったわけだが
933名称未設定:2010/01/13(水) 18:19:56 ID:pz+ghUfZ0
エディターだけやってたら今頃もう潰れてたよ。
934名称未設定:2010/01/13(水) 19:06:59 ID:SLuKq8Rt0
とりあえずこれでも見て笑っといて
ttp://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-966.html
935名称未設定:2010/01/13(水) 19:10:33 ID:fE6m8F7s0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263371483/l50
【調査】 よく使うWebブラウザ、20代はFirefox、40代はIEが最多

↑↑↑↑↑
このスレタイ、全角半角が混ざってて気持ち悪いんだけど、いかにも出版系ルールの表記法だよね。
936名称未設定:2010/01/13(水) 20:47:57 ID:bVUq7i8C0
加えてJISを無視したMS表記が蔓延しつつあって気持ち悪いぞ〜。
937名称未設定:2010/01/13(水) 23:06:55 ID:e7+BhXO2P
>>936
自分はJIS方式の方が気になるので、MSの決定を歓迎している。
938名称未設定:2010/01/13(水) 23:17:52 ID:lxatRqzo0
もう全角半角の話はいいだろ。
少なくとも出版系のルール(各社固有のルールや個人的経験)を拠り所にして話すのはやめてくれ。
そっちに棲息している者からすると、部外者の論争は見ていて本当に痛々しい。
個人の意見を元にして好きに論争してくれ。Webとは別物なんだから。
939名称未設定:2010/01/13(水) 23:20:46 ID:sckGyUep0
>>855
読み: だ
単語: 炊
品詞(すべて): 動詞、カ行五段
940名称未設定:2010/01/13(水) 23:36:50 ID:9aUZeelD0
>>939
活用するのかよw

読み: ごうだき
単語: 合炊き
品詞(すべて): 助数詞
941名称未設定:2010/01/13(水) 23:53:47 ID:G2S4fQlr0
>>940
うぜえIDだな
942名称未設定:2010/01/14(木) 00:51:39 ID:+IQMEso20
3合炊かない
3合炊き
3合炊くとき
3合炊けば
3合炊こう
943名称未設定:2010/01/14(木) 00:56:09 ID:CAhGOcj10
3ごうだかない
3ごうだくとき
3ごうだけば
3ごうだこう

どこの地方だ?
944名称未設定:2010/01/14(木) 01:55:24 ID:XftIKyMM0
>>940
ああ、そこから登録しますか…
となると、「二度炊き(にどだき)」なんかに応用効かないのがちと残念ですね
「追い炊き(おいだき)」はちゃんと変換されるんですが
945名称未設定:2010/01/14(木) 02:04:56 ID:CAhGOcj10
>>944
何もかも一つで済ませるのは無理じゃないかな。
「二度炊き」はサ変名詞(サ変動詞+名詞)で登録した方がいいと思う。
946名称未設定:2010/01/14(木) 02:10:09 ID:XftIKyMM0
そうなってくるとそれほど頻度の高くない単語ということを考えると、
登録せずにそのつど入力し直すほうが結局楽な気がしてきましたw
947名称未設定:2010/01/14(木) 02:14:32 ID:CAhGOcj10
>>946
>それほど頻度の高くない単語

えっ、そうだったの??? 俺もこんなの一度も入力したことない。
てっきり、あなたは炊飯器会社の人かと思っていたw
948名称未設定:2010/01/14(木) 02:14:37 ID:4q/CyRkg0
名詞化したときの -tak-i → -dak-i は連濁だろ?
3-gou-tak-a-nai
3-gou-tak-i-masu
3-gou-taø-i-ta
3-gou-tak-u-toki
3-gou-tak-e-ba
3-gou-tak-o-u

3-gou-dak-i

だから、連濁する場合はその部分だけ、個別に登録すべし・・・じゃね?
949名称未設定:2010/01/14(木) 02:31:30 ID:XftIKyMM0
>>947
いや最近、炊飯器を買う買わないで書く機会が多かっただけですw

>>948
その個別に登録するときの品詞について質問しています
950名称未設定:2010/01/14(木) 02:43:31 ID:khslZoVOP
4合にすれば良いんじゃ?
951名称未設定:2010/01/14(木) 02:44:10 ID:4q/CyRkg0
いや、つまり>>940 ウゼー氏の方法が一番適切かと・・・。
952名称未設定:2010/01/14(木) 02:50:37 ID:khslZoVOP
>>951
え? 普通は何合で変えない?
953名称未設定:2010/01/14(木) 03:04:26 ID:4q/CyRkg0
>>952
うん、そうなんだけど、
・連濁するときの設定が個別で出来ない
(「寿司(すし)」も「〜寿司(ずし)」など)
事を考えると
「〜号炊き」を助数詞として登録する方が合理的かも、と思うんだ。
954名称未設定:2010/01/14(木) 03:16:31 ID:4q/CyRkg0
なんか、書き方悪くてゴメン。
>(「寿司(すし)」も「〜寿司(ずし)」など)
これは連濁の例を挙げただけ。
955名称未設定:2010/01/14(木) 07:08:30 ID:dqJ55O9SP
なんかいきなりアカデミックなスレになっとるw
956名称未設定:2010/01/14(木) 13:05:14 ID:A2d8wP/f0
っていうか連濁は判断して欲しい感じする
957名称未設定:2010/01/14(木) 13:17:45 ID:i0AsO2tF0
Illustrator CS3 で、画面をスクロール移動させようとするたび
日本語入力窓がチラチラ表示されて鬱陶しいなあ〜と思ってた。
かわせみの環境設定で「更新」を確認しても、アップデータは出てない。

しかたない、ことえりに戻すかなァ……と思いながら、とりあえず
公式サイトを見たら、まさに冒頭の不具合を修正した版が出てた。ひっそりと。
http://www.monokakido.jp/mac/kawasemi-faq.html#102_input_window

マイナーアップデートは、なんにも告知がないんだね……。
ちなみに 1.0.2(50) というもの。
958名称未設定:2010/01/14(木) 13:22:40 ID:88Ffsw+50
既出乙
959名称未設定:2010/01/14(木) 13:25:37 ID:i0AsO2tF0
>>958
え、そうだったの?
いちおうスレ検索してから書き込んだんだが。そりゃ失礼。
960名称未設定:2010/01/14(木) 14:18:40 ID:MY3lh81Z0
俺が使っている最新アップデータは1.0.2(48)、おまけにIllustator
CS3・Bento3で同じ問題に悩まされていたから助かったよ、サンキュー。


961名称未設定:2010/01/14(木) 14:39:29 ID:qbM6oxNH0
>>957
読んで確かめたらウチも1.0.2(48)だった。
サンキュー♪
962名称未設定:2010/01/14(木) 15:55:02 ID:4q/CyRkg0
自動アップデートの対象外かあ・・・
963名称未設定:2010/01/14(木) 20:16:12 ID:s9Jo2Vvc0
明朝体なのに、書き言葉のようになっているヤツが嫌だなぁ。
しんにょうの部分がニョニョロしてるやつ。
964名称未設定:2010/01/14(木) 21:31:55 ID:zTzDQ0Ps0
Macユーザーのためソフト会社 「規模を追わない」物書堂の開発哲学

ttp://it.nikkei.co.jp/business/column/monotukuri.aspx?n=MMIT2J000012012010
965名称未設定:2010/01/14(木) 21:39:45 ID:nH+wjLaC0
小さい店ながら常連客が絶えないおいしいカフェみたいな感じで末長く頑張ってほしい。
966名称未設定:2010/01/15(金) 00:22:14 ID:NhdiJAs40
インタビューを読むかぎり、用途別エディタの製作はまだ頭にあるようだな。ひと安心。ぼちぼちみんなも代用品に安住しはじめたころかとは、思うがw
967名称未設定:2010/01/15(金) 00:49:41 ID:cxud3vFq0
>966
まだ出す事を諦めずにいるのなら、いつでも仕事用一太郎Lite+VAIO X modelから
戻ってきます(自宅Mac用にかわせみファミリーライセンスは購入済み)。
968名称未設定:2010/01/15(金) 01:31:04 ID:qORDI5zN0
あれ?iText Expressなかなかイイな
969名称未設定:2010/01/15(金) 02:09:40 ID:JWkKmNhOP
>>968
なにそれ?
fep?
970名称未設定:2010/01/15(金) 10:19:06 ID:ealo3cTt0
かわせみ v1.0.3 アップデート
971名称未設定:2010/01/15(金) 12:19:52 ID:XlMStCvk0
なまりの酷い田舎人がいると聞いてw
972名称未設定:2010/01/15(金) 14:26:48 ID:FnZNRxLJ0
超漢字原稿プロセッサから乗り換えられるエディタを期待
ttp://www.chokanji.com/ckgproc/
973名称未設定:2010/01/16(土) 07:42:49 ID:aEpD4p0L0
>>972
というかライセンス受けてMacに移植してほしいぞ...
tronならではの部分はあきらめるにしても
974名称未設定:2010/01/16(土) 15:31:26 ID:WUYe0Rae0
仮想環境上で動かしてもTRONだと軽々動きそうだ
975名称未設定:2010/01/16(土) 15:35:58 ID:2j5VvqkS0
>>972
>超漢字原稿プロセッサ
ttp://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/12/l_mk_genpro2.jpg

やべぇこれほしい。
976名称未設定:2010/01/16(土) 15:45:51 ID:5Kxic2/zP
みつからないよ
977名称未設定:2010/01/16(土) 15:46:55 ID:Hb7s2fVs0
ITmediaの画像をそれもわざわざh抜きで貼っちゃう男の人って・・・
978名称未設定:2010/01/16(土) 15:53:51 ID:5w0Sg19j0
>975
じっさいWindowsXP環境に持ち込もうとして失敗したのが一太郎文藝。

スーパー301条によるTRON抹殺で日本人が失ったものは大きい。
中国・韓国に続いていよいよ縦書きを捨てる時期にさしかかったのかな。
979名称未設定:2010/01/16(土) 16:03:40 ID:Hb7s2fVs0
文革でインテリをパージしてアフォ国家になった中国や
漢字を廃止してアフォ国家度が倍増した韓国の二の舞いは嫌です
980名称未設定:2010/01/16(土) 16:09:12 ID:Gjhs29Sh0
次スレ

【書】物書堂 その9【かわせみ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1263625722/
981名称未設定:2010/01/16(土) 16:12:32 ID:OoZItcHl0
おっ、空気読んで980で新スレ立ててきたね。
おっ、おっ、おっ!
982名称未設定:2010/01/16(土) 16:12:55 ID:5w0Sg19j0
>978
一応韓国では2009年5月から「国字(韓国を起源とする漢字)教育」が
復活・義務化されているし、ベトナムも高等教育・漢文科に限り漢字
復興運動をすすめている(南ベトナムにはまだベトナム漢字・字喃を
読み書き出来る世代が残っている)。

縦書きに拘っているのはもう日本語くらいだが。
983名称未設定:2010/01/16(土) 17:27:34 ID:V3v3uxPM0
坂村センセのTRONの本はいろいろ読んだなー。
当時かなりTRONシステムには憧れてた。
4つ併せてICBMというのがちょっと物騒な冗談だった。
984名称未設定:2010/01/16(土) 17:46:31 ID:OLn4Bs01P
>>982
だから?
985名称未設定:2010/01/16(土) 19:18:19 ID:eUJ3lgsfP
>>982
なるほど、我々が最後の砦だと。我々が捨てれば永遠に失われると。
ゆえに我々は縦書きを絶対に捨ててはいけないと。同感です。
986名称未設定:2010/01/16(土) 19:49:05 ID:6PfBJJF20
>>975
貼るならこっち貼れや
http://www.chokanji.com/pictures/ckgproc2.gif
987名称未設定:2010/01/17(日) 00:37:55 ID:2JrhMTua0
>>986
超漢字V、Parallelsで動く?
988名称未設定:2010/01/17(日) 01:36:35 ID:2JrhMTua0
>>985
Webにも縦書きと多段組みを実装してもらわないとな
989名称未設定:2010/01/17(日) 03:17:25 ID:UE9lhcbm0
段組はdivとcssで実装できる。
縦書きはieがやってたな...
990名称未設定:2010/01/17(日) 03:26:27 ID:4tlzfi4e0
>>987
インスコ出来て動くけど、ネットとUSBがダメ。
VMwareならおk。
991名称未設定
>>989
CSS3初期ドラフトには両方とも候補として挙がってたんだけどなあ・・・

>>990
ありがとう!